ここは中国人民解放軍の戦闘機について語るスレです
J-10、J-15、J-20などについて語りましょう
【J-20】中国軍戦闘機総合【J-10】 part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1486486632/
【J-20】中国軍戦闘機総合【J-10】 part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1480793878/
【J-20】中国軍戦闘機総合【J-10】
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1475406843/
【J-20】中国軍戦闘機総合【J-10】 part4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/05/13(土) 01:03:40.22ID:Fi7vp7mr
2名無し三等兵
2017/05/13(土) 01:05:00.14ID:Fi7vp7mr こちらはワッチョイなしで気楽にまったり語りましょうw
3名無し三等兵
2017/05/13(土) 02:58:58.76ID:I9vEF/Tx 中国は農業生産力も圧倒的で、
世界4大穀物(小麦、米、トウモロコシ、ジャガイモ)のうち3つでトップ。
小麦、米、ジャガイモはダントツトップ。トウモロコシも米国に次いで2位。
綿花とか羊毛とか、グレープフルーツ、リンゴ、トマト、キャベツみたいな
中国のイメージと違う作物も実は中国が全部トップ。
中国は農地が少ないとかデマも大概にしましょう。
石油でさえ4位
石炭1位(ずば抜け)
鉄鉱石1位
金1位
銀2位
銅2位
日本とは資源量もまったくお話にならないぐらい巨大な国。
世界4大穀物(小麦、米、トウモロコシ、ジャガイモ)のうち3つでトップ。
小麦、米、ジャガイモはダントツトップ。トウモロコシも米国に次いで2位。
綿花とか羊毛とか、グレープフルーツ、リンゴ、トマト、キャベツみたいな
中国のイメージと違う作物も実は中国が全部トップ。
中国は農地が少ないとかデマも大概にしましょう。
石油でさえ4位
石炭1位(ずば抜け)
鉄鉱石1位
金1位
銀2位
銅2位
日本とは資源量もまったくお話にならないぐらい巨大な国。
2017/05/13(土) 03:04:46.19ID:7eGGvplJ
嫌儲ガイジが自演するための糞スレ
2017/05/13(土) 04:06:31.52ID:Fi7vp7mr
J-15B型のような画像が出てきたね
零戦を飛ばして喜んでる日本人
J-15B型を生産して次世代艦載機を開発中の中国人
日本と中国、どこで差がついたのかねぇ
零戦を飛ばして喜んでる日本人
J-15B型を生産して次世代艦載機を開発中の中国人
日本と中国、どこで差がついたのかねぇ
2017/05/13(土) 05:15:35.97ID:iOMTHZ0l
2017/05/13(土) 05:42:15.53ID:Fi7vp7mr
その自慢の零戦も外国部品の寄せ集めの機体だからね
J-15はエンジン以外は国産部品でほぼ構成されてるからね
J-15はエンジン以外は国産部品でほぼ構成されてるからね
10名無し三等兵
2017/05/13(土) 06:19:04.36ID:Fi7vp7mr ぷぷぷぷw
11名無し三等兵
2017/05/13(土) 06:23:13.32ID:iOMTHZ0l >>10
実際の所、エンジンに大馬力の物を調達出来なかったのが
零戦の戦闘機としての寿命を縮めた事くらいは、把握してるのかな。
…そういや、日本の空母は全部撃沈されたとか
言ってた馬鹿が、いたよな?w
実際の所、エンジンに大馬力の物を調達出来なかったのが
零戦の戦闘機としての寿命を縮めた事くらいは、把握してるのかな。
…そういや、日本の空母は全部撃沈されたとか
言ってた馬鹿が、いたよな?w
12名無し三等兵
2017/05/13(土) 06:43:21.51ID:KQ17ogyP13名無し三等兵
2017/05/13(土) 07:04:58.95ID:UfJhngZi 世 界 教 師 マ ン ト レ ー ヤ
http://i.imgur.com/IC8qoYy.jpg
(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)
若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因
http://i.imgur.com/i2ZPQih.jpg
多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る
http://i.imgur.com/Le8Uj6J.jpg
厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る
http://i.imgur.com/RQV6R5p.jpg
マントレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マントレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マントレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マントレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
http://i.imgur.com/IC8qoYy.jpg
(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)
若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因
http://i.imgur.com/i2ZPQih.jpg
多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る
http://i.imgur.com/Le8Uj6J.jpg
厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る
http://i.imgur.com/RQV6R5p.jpg
マントレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マントレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マントレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マントレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
14名無し三等兵
2017/05/13(土) 07:14:12.89ID:0e5sXjYo 土下座して大金積んでPAKFA買ってピーコすれば良かったのにな
J-20を見る限り、まだ中国にオリジナル機は早かったと言わざるをえないというか
J-20を見る限り、まだ中国にオリジナル機は早かったと言わざるをえないというか
15名無し三等兵
2017/05/13(土) 07:34:02.86ID:xOtbNaRZ >>1=嫌儲ガイジの特徴
・基本的に攻撃的な物言いしかしない
・軍板なのに嫌儲思想垂れ流し
・情強気取りだけど大抵の情報はoedosoldierとかが流したツイートの受け売り
・中国関連スレだけでなく空母スレにも出没
・だけど自演が効かなくなるワッチョイスレは大嫌いだからわざわざ中国軍スレとは別に自作自演できる環境の自分用のスレをお膳立て
・基本的に攻撃的な物言いしかしない
・軍板なのに嫌儲思想垂れ流し
・情強気取りだけど大抵の情報はoedosoldierとかが流したツイートの受け売り
・中国関連スレだけでなく空母スレにも出没
・だけど自演が効かなくなるワッチョイスレは大嫌いだからわざわざ中国軍スレとは別に自作自演できる環境の自分用のスレをお膳立て
16名無し三等兵
2017/05/13(土) 08:03:43.91ID:KQ17ogyP 中国からすればいずれPAKFAをパクってJ20の性能アップが目的だと思う。
17名無し三等兵
2017/05/13(土) 14:42:56.44ID:Fi7vp7mr19名無し三等兵
2017/05/13(土) 23:10:55.70ID:Fi7vp7mr 現在、J20は中韓露日の保有する戦闘機の中で最強だからね
本来、Su35は数年前に中国に導入される予定だった
それがコピー問題で導入時期が遅れただけ
本来、Su35は数年前に中国に導入される予定だった
それがコピー問題で導入時期が遅れただけ
21名無し三等兵
2017/05/13(土) 23:32:02.61ID:Fi7vp7mr もう露中の軍事力に差がほとんどないのが現実
今の中国軍のチートだと3年以内に露中は逆転しそう
世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)
1 アメリカ (0.0891)
2 ロシア (0.0963)
3 中国 (0.0977)
7 日本 (0.2227)
11 韓国 (0.2804)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
今の中国軍のチートだと3年以内に露中は逆転しそう
世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)
1 アメリカ (0.0891)
2 ロシア (0.0963)
3 中国 (0.0977)
7 日本 (0.2227)
11 韓国 (0.2804)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
23名無し三等兵
2017/05/14(日) 00:44:23.64ID:WIlZeC7k じゃあJ20で日本に来てみろチャンコロwww
24名無し三等兵
2017/05/14(日) 01:03:30.25ID:dbvDFKz5 いずれ海軍航空隊にJ20Hが配備されて尖閣には来るだろ
25名無し三等兵
2017/05/14(日) 04:56:20.00ID:Opd4A4RB >>3
ばっかだな
農地面積はアメリカ級だが、休耕地と水量がないため、実質農業資産はアメリカの半分
石油は重油が中心でかつ粗悪であるため、輸入依存を止めれない。今のところ需要の半分を輸入で巻かないといけなくて
重油が中心なので輸入は必須
石炭も同様最悪で粗悪でPM2.5規制で採掘も商用利用もできない、中国のPM2.5の主原因はこの低品質石炭
戦前の日本がなかなか中国で石炭をとらなかったのがこれが理由
唯一じまんできて、まともに勝負とイニシアチブを発揮するのがレアアース、レアメタル
ところが日本の技術開発と他国の採掘で不利に
中国の資源は採算性と品質が最悪でつかえないものが多くて公害の原因になり、輸入を止めれない
自慢できるレアメタルもどんどん不利になり、結果資源依存体制をやめれない。日本より時給状況はいいが
自給度的にせいぜいドイツ、フランス並であり、ロシア、アメリカほどの資源国ではない
戦前の日本だって重油産地を発見しても、重油で低品質だから戦争を始めないわけには行かなかった
中国の石炭は質が悪く、戦前の石油需要の9割は国産だった
ばっかだな
農地面積はアメリカ級だが、休耕地と水量がないため、実質農業資産はアメリカの半分
石油は重油が中心でかつ粗悪であるため、輸入依存を止めれない。今のところ需要の半分を輸入で巻かないといけなくて
重油が中心なので輸入は必須
石炭も同様最悪で粗悪でPM2.5規制で採掘も商用利用もできない、中国のPM2.5の主原因はこの低品質石炭
戦前の日本がなかなか中国で石炭をとらなかったのがこれが理由
唯一じまんできて、まともに勝負とイニシアチブを発揮するのがレアアース、レアメタル
ところが日本の技術開発と他国の採掘で不利に
中国の資源は採算性と品質が最悪でつかえないものが多くて公害の原因になり、輸入を止めれない
自慢できるレアメタルもどんどん不利になり、結果資源依存体制をやめれない。日本より時給状況はいいが
自給度的にせいぜいドイツ、フランス並であり、ロシア、アメリカほどの資源国ではない
戦前の日本だって重油産地を発見しても、重油で低品質だから戦争を始めないわけには行かなかった
中国の石炭は質が悪く、戦前の石油需要の9割は国産だった
26名無し三等兵
2017/05/14(日) 05:07:59.12ID:Opd4A4RB 農地面積 最大1.2億ha 但し商用性、水資源の枯渇などで商用利用可能な使用可能耕地はわずか9000万ha
水資源はアメリカと同規模だが、水資源の枯渇ペースが以上で、2050年にアメリカの7-8割まで水資源は枯渇されるとされる
石油は173億バレルあるが、重油ばかりで、低品質で商用性も低い。おまけで精製工場、精製コストが高く需要を満たせない
鉄鉱石生産量は世界一だが、これも品位が悪く、世界基準の品位にすると生産量は半減する計算
資源や農地は採算性と品質を無視した根こそぎ基準で、そういった諸々を含めると中国は保有する資源、用地の3割程度の資源や資産しかない
だから食品と鉄以外の資源は7割潜在的に輸入しないといけない
雇用制作上根こそぎ生産した結果が商用コスト無視→大量生産→賃金の上昇→需要と供給の崩壊→PM2.5
今のPM2.5は環境資源の破壊+資源採集の結果
常識的な環境基準と生産計画をしてればここまでPM2.5は悪化しない。あれは人災だ
常識的な経済、生産計画でやってれば今の中国のGDPは300-400調、所得170兆程度だったが安定成長して利益ももっとあがった
水資源はアメリカと同規模だが、水資源の枯渇ペースが以上で、2050年にアメリカの7-8割まで水資源は枯渇されるとされる
石油は173億バレルあるが、重油ばかりで、低品質で商用性も低い。おまけで精製工場、精製コストが高く需要を満たせない
鉄鉱石生産量は世界一だが、これも品位が悪く、世界基準の品位にすると生産量は半減する計算
資源や農地は採算性と品質を無視した根こそぎ基準で、そういった諸々を含めると中国は保有する資源、用地の3割程度の資源や資産しかない
だから食品と鉄以外の資源は7割潜在的に輸入しないといけない
雇用制作上根こそぎ生産した結果が商用コスト無視→大量生産→賃金の上昇→需要と供給の崩壊→PM2.5
今のPM2.5は環境資源の破壊+資源採集の結果
常識的な環境基準と生産計画をしてればここまでPM2.5は悪化しない。あれは人災だ
常識的な経済、生産計画でやってれば今の中国のGDPは300-400調、所得170兆程度だったが安定成長して利益ももっとあがった
27名無し三等兵
2017/05/14(日) 07:07:14.16ID:dbvDFKz5 つまり日本よりマシってことだろ
28名無し三等兵
2017/05/14(日) 07:08:16.80ID:MAbHMjl+ 幸せ回路、起動
29名無し三等兵
2017/05/14(日) 16:36:42.81ID:dbvDFKz5 はいはい、これが現実ですからねw
世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)
1 アメリカ (0.0891)
2 ロシア (0.0963)
3 中国 (0.0977)
7 日本 (0.2227)
11 韓国 (0.2804)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)
1 アメリカ (0.0891)
2 ロシア (0.0963)
3 中国 (0.0977)
7 日本 (0.2227)
11 韓国 (0.2804)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
30名無し三等兵
2017/05/14(日) 18:57:37.41ID:dbvDFKz5 もし露中の軍事力の順番が逆転したら中国の兵器が露劣化コピなんて2度と言えなくなるわ
32名無し三等兵
2017/05/14(日) 20:05:02.71ID:WIlZeC7k だよな
33名無し三等兵
2017/05/14(日) 21:26:24.05ID:dbvDFKz5 今月の軍事研究によると24機のSu35が中国が輸入する最後の戦闘機になる
露側もJ20の登場により我々は中国市場を失ったという見解らしい
露側もJ20の登場により我々は中国市場を失ったという見解らしい
34名無し三等兵
2017/05/14(日) 21:50:56.08ID:3IW1+Xgp J-20の情報が民間にでまわってないから仕方がないが、イージスシステムみたいに
どこかから航空技術を盗んできて天河二号でエミュレーター実験しながら
米露最新鋭機の類似品つくったのであればそのような評価になるんでしょう。
どこかから航空技術を盗んできて天河二号でエミュレーター実験しながら
米露最新鋭機の類似品つくったのであればそのような評価になるんでしょう。
36名無し三等兵
2017/05/14(日) 22:35:05.46ID:dbvDFKz5 >>35
そのマルチを論破できないアホw
そのマルチを論破できないアホw
37名無し三等兵
2017/05/14(日) 22:47:26.23ID:xBBQ+kdU >>36
こっちにもマルチで貼って良いのかい?
コピー出来ないようわざわざ細工してある
エンジンの機体とか、あんまり売れるとは思ってないでしょ、
ロシアは。
彼の国の御自慢のH-6KにはまんまD-30KPエンジン
載せたりと(何と、中国エンジンの時より積載量が
50%アップ!中国サイコ!)、別の売り口はありますよねw
こっちにもマルチで貼って良いのかい?
コピー出来ないようわざわざ細工してある
エンジンの機体とか、あんまり売れるとは思ってないでしょ、
ロシアは。
彼の国の御自慢のH-6KにはまんまD-30KPエンジン
載せたりと(何と、中国エンジンの時より積載量が
50%アップ!中国サイコ!)、別の売り口はありますよねw
38名無し三等兵
2017/05/14(日) 22:53:15.63ID:xBBQ+kdU KDR バンコク、プレトリア特電:
2012 年、西安航空機会社は、H-6K(ソ連の TU-16 爆撃機の中国国産型)
戦略
爆撃機を引き続き生産した。
2011 年に中国とロシアは、184 基の D-30KP-2 型
エンジンの輸出入契約に署名した。
2012 年 10 月 16 日までに中国は同エンジン
を 12 基
獲得している。
契約の履行期間は 2015 年までで、2013 年に 60 基、
2014
年から毎年 72 基提供する契約である。
ロシアは、2009 年から 2011 年までに、契約に基づいて
中国に対し 55 基の
D-30KP-2 型エンジンを提供した。
ロシアの国家武器輸出入会社
(ROSOBORONEXPORT) 副総裁の
A.MIKHEEV はこれらの契約書に署名した
んだっけ?w
http://www.ssri-j.com/SSRC/abe/abe-18-20120122.pdf
2012 年、西安航空機会社は、H-6K(ソ連の TU-16 爆撃機の中国国産型)
戦略
爆撃機を引き続き生産した。
2011 年に中国とロシアは、184 基の D-30KP-2 型
エンジンの輸出入契約に署名した。
2012 年 10 月 16 日までに中国は同エンジン
を 12 基
獲得している。
契約の履行期間は 2015 年までで、2013 年に 60 基、
2014
年から毎年 72 基提供する契約である。
ロシアは、2009 年から 2011 年までに、契約に基づいて
中国に対し 55 基の
D-30KP-2 型エンジンを提供した。
ロシアの国家武器輸出入会社
(ROSOBORONEXPORT) 副総裁の
A.MIKHEEV はこれらの契約書に署名した
んだっけ?w
http://www.ssri-j.com/SSRC/abe/abe-18-20120122.pdf
39名無し三等兵
2017/05/14(日) 22:54:43.61ID:dbvDFKz5 ふーん、負け惜しみにしてはお粗末だね
40名無し三等兵
2017/05/14(日) 23:01:14.08ID:xBBQ+kdU >>39
あ、H-6Kって劣化コピーじゃなくて性能が
向上したんだって?
理由を教えてくれよ、ねえ。
爆弾の搭載量、どれだけ増えたの?
そしてここからが重要なんだが、
な ん で ?
何 時 も みたいに、熱意を持って説明してみてよ。
出 来 る ならね、ID:dbvDFKz5 w
あ、H-6Kって劣化コピーじゃなくて性能が
向上したんだって?
理由を教えてくれよ、ねえ。
爆弾の搭載量、どれだけ増えたの?
そしてここからが重要なんだが、
な ん で ?
何 時 も みたいに、熱意を持って説明してみてよ。
出 来 る ならね、ID:dbvDFKz5 w
41名無し三等兵
2017/05/15(月) 00:46:02.41ID:OkP8Kzzd ソ連時代に国産化したTu-16以降爆撃機を売ってくれないからエンジンとアビオニクスを使えるように更新したのがH-6Kだが
核巡航ミサイル母艦として使える点がこれまでとの違いだな
核巡航ミサイル母艦として使える点がこれまでとの違いだな
42名無し三等兵
2017/05/15(月) 04:59:39.73ID:R75PwzoE H20というステルス爆撃機を開発中みたいね
44名無し三等兵
2017/05/15(月) 07:59:03.98ID:XBVHkVgO あのエイスタイルで超音速が可能なんかね?
抵抗が大きい、安定性不良に成りそう
亜音速なら逝けそうだがw
抵抗が大きい、安定性不良に成りそう
亜音速なら逝けそうだがw
45名無し三等兵
2017/05/15(月) 11:30:31.80ID:7J5cxf9o エイエイオー
46名無し三等兵
2017/05/15(月) 14:04:10.64ID:aD8ta/Xo H-6は亜音速爆撃機だがTu-95やB-52がまだ現役なので近代改修すれば同世代といえるな。
47名無し三等兵
2017/05/15(月) 18:44:44.88ID:iib8MOBa サヨクどもが、我が皇国の栄えある名機『零式艦上戦闘機四一型』を、アメリカ技術だのイタリアコピーだの肉抜きミニ四駆だの剛性0で戦前の180SXだのデマを流しているので
サヨクどもを懲らしめてやってください!!
ネトウヨ熊谷千葉市長の話のそらし方がひどすぎて2chねらの疑い - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/1109970
貴官らの健闘を祈る!!
サヨクどもを懲らしめてやってください!!
ネトウヨ熊谷千葉市長の話のそらし方がひどすぎて2chねらの疑い - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/1109970
貴官らの健闘を祈る!!
48名無し三等兵
2017/05/15(月) 19:24:02.24ID:3XZlnXAv ?
49名無し三等兵
2017/05/15(月) 20:17:25.97ID:XBVHkVgO 中国も最近は技術あるからH6なんか止めて新しいの直ぐに出来そうだけど
やっぱりベースになるパクリ元がないとダメなんかね
やっぱりベースになるパクリ元がないとダメなんかね
50名無し三等兵
2017/05/15(月) 20:32:37.50ID:aD8ta/Xo その必要がないからだろう。米軍にしてもAWACSやKC135の本体部分はボーイング707の姉妹機367-80のままだからな。横田基地祭で中を見てきたけど新鋭機に予算持ってかれるのかグラスコックピット化すらされてないところにガーミンのGPS後付けだった。
制空権さえ取れば後はこんなのでもいいんでしょう
制空権さえ取れば後はこんなのでもいいんでしょう
51名無し三等兵
2017/05/15(月) 21:28:28.60ID:rmtTxHBQ ソ連時代末期か、崩壊後か忘れたが
ハンドブックみたいなサイズでソ連機のカタログみたいな本があった
「意外に思うかも知れないがソ連機のキホンは広大な領土の防衛
で敵を迎撃するインターセプター」としるしてあった
ミグなんか余裕がないちっこい戦闘機だもんな
中国も未だその影響を受けており、敵を領土に引き込んで寝技をかける
防衛ドクトリンということだろう
そうなると中国の長老がお金をかける所は第一に迎撃体制であり
敵地深くであばれる戦略爆撃機は二の次
また大型機は金満国の道楽であり、爆撃機は戦闘機に比べてとっても高価で
大型4発爆撃機に凝ることができるのはお金が有り余るアメリカしか出来ない
ドイツ爆撃機は双発しかなく、ショボくて空飛ぶ鉛筆とすら言われた
ハンドブックみたいなサイズでソ連機のカタログみたいな本があった
「意外に思うかも知れないがソ連機のキホンは広大な領土の防衛
で敵を迎撃するインターセプター」としるしてあった
ミグなんか余裕がないちっこい戦闘機だもんな
中国も未だその影響を受けており、敵を領土に引き込んで寝技をかける
防衛ドクトリンということだろう
そうなると中国の長老がお金をかける所は第一に迎撃体制であり
敵地深くであばれる戦略爆撃機は二の次
また大型機は金満国の道楽であり、爆撃機は戦闘機に比べてとっても高価で
大型4発爆撃機に凝ることができるのはお金が有り余るアメリカしか出来ない
ドイツ爆撃機は双発しかなく、ショボくて空飛ぶ鉛筆とすら言われた
52名無し三等兵
2017/05/15(月) 23:07:11.70ID:R75PwzoE53名無し三等兵
2017/05/15(月) 23:08:44.83ID:R75PwzoE54名無し三等兵
2017/05/15(月) 23:33:34.68ID:eh1pYehD アメリカはP-3CとかP-8とかあるが、中国には使える哨戒機とか、
別に持ってるのかな
>>52
ヘルキャット等の二千馬力エンジンの
戦闘機、後は無線での連携にやられるように
なっただけだろ。
物量の差とエンジンの差は、やはりでかいよ
別に持ってるのかな
>>52
ヘルキャット等の二千馬力エンジンの
戦闘機、後は無線での連携にやられるように
なっただけだろ。
物量の差とエンジンの差は、やはりでかいよ
55名無し三等兵
2017/05/15(月) 23:36:32.82ID:R75PwzoE >>54
対策取られたらP38やF4Fにもゼロ戦は雑魚扱いされてたぞw
対策取られたらP38やF4Fにもゼロ戦は雑魚扱いされてたぞw
57名無し三等兵
2017/05/15(月) 23:40:30.30ID:R75PwzoE ゼロ戦なんて相手が格闘戦に応じなければカモにされる欠陥機だよ
それを神格化してる時点で日本人は戦争には向いてない
それを神格化してる時点で日本人は戦争には向いてない
58名無し三等兵
2017/05/15(月) 23:42:59.62ID:eh1pYehD >>57
アメリカ人は別にそこまで舐めてないぞ?
格闘戦に巻き込まれたらヤバいから絶対乗るな、て話。
P-38のエースもそれでオスカーの方にやれらたりと
気を抜けない相手だと見てる。
彼等のメンタリティ、丸で理解してないだろ?
お調子乗りはw
アメリカ人は別にそこまで舐めてないぞ?
格闘戦に巻き込まれたらヤバいから絶対乗るな、て話。
P-38のエースもそれでオスカーの方にやれらたりと
気を抜けない相手だと見てる。
彼等のメンタリティ、丸で理解してないだろ?
お調子乗りはw
59名無し三等兵
2017/05/16(火) 00:04:53.99ID:3u29npsE 名機と呼ぶなら隼だろ
零戦を評価するのは素人だよ
零戦を評価するのは素人だよ
60名無し三等兵
2017/05/16(火) 08:53:18.97ID:hE4UerCt 零戦は低速機動性全振り防弾紙切れ機体なので研究されてくると、300ノット以上出すと追いつけないことや
焼夷弾が掠っただけで炎上するので、ベルトを焼夷弾5 曳光弾1 にしたら良く燃えるようになってオワタ
焼夷弾が掠っただけで炎上するので、ベルトを焼夷弾5 曳光弾1 にしたら良く燃えるようになってオワタ
61名無し三等兵
2017/05/16(火) 12:18:54.51ID:sfch5o0562名無し三等兵
2017/05/16(火) 13:26:29.16ID:hE4UerCt エンジン開発もそうだが、紙装甲にガソリンタンク漏れまくりのせいで焼夷弾が当たるとワンショットで燃えることがバレたのが大きいな。
63名無し三等兵
2017/05/16(火) 16:43:37.38ID:orIYF3J+ Tu16ってMe262HG3にソックリ
64名無し三等兵
2017/05/16(火) 19:55:54.17ID:F1LTx35r そりゃ大変だ、すぐ眼科行かないと
65名無し三等兵
2017/05/16(火) 23:07:46.60ID:3u29npsE お前らの行き先は職安だろ
67名無し三等兵
2017/05/17(水) 00:10:50.80ID:x7WovwvC お前はその前に精神科だね
68名無し三等兵
2017/05/17(水) 09:21:26.78ID:pqG8HGsk 中華クオリティーのJ20ってどうなの?
69名無し三等兵
2017/05/17(水) 10:03:03.80ID:3sYvGYiJ KJ500うんこやな。
これとか052Dの性能見ると、中国ってまだまだまともなAESAレーダーのレーダー成形能力と、ソフト開発、及びそれらトータルの開発力もないよってことなんだろうな
KJ500なんか全周警戒レーダーのはずなのに、何故か3面レーダーをくっつけて円にしてて
これがロシアや欧米、日本からすれば無駄に金と手間がかかって性能まで下がる無意味なローテクになんだ
ハードウェアを設計するために必要な論理理解、ノウハウのある知的人材
ハードウェアを作るために成形するために必要なノウハウを学習した人材
実際成形する人材を指導育成する人材
ノウハウを学んだ工員
全部揃ってないからあんな工業的におかしいくて、ようは戦前日本の工業のように、造形的間に合わせに頼ってる。
その再たる手段が3Dプリンタ技術だけど、中国は材料工学や物理化学などの基礎的な科学専門的な人材、ノウハウが育成されてないし
戦後多様化したそれらの学術分野を網羅できてもいない上で、政府が形式的に外面的な部分だけ作ろうと指導していくけど
ようはそのアプローチの方向性は所詮戦前の日本のようなやり口だから、うまく行くはずもないよね
この手の学術はほとんど日米英独が独占してかつ追従できないほど発展させまくったから
海外で学習しても、短期でノウハウをコピーして日進月歩で追いつけるようなもんでもないんだよね
これとか052Dの性能見ると、中国ってまだまだまともなAESAレーダーのレーダー成形能力と、ソフト開発、及びそれらトータルの開発力もないよってことなんだろうな
KJ500なんか全周警戒レーダーのはずなのに、何故か3面レーダーをくっつけて円にしてて
これがロシアや欧米、日本からすれば無駄に金と手間がかかって性能まで下がる無意味なローテクになんだ
ハードウェアを設計するために必要な論理理解、ノウハウのある知的人材
ハードウェアを作るために成形するために必要なノウハウを学習した人材
実際成形する人材を指導育成する人材
ノウハウを学んだ工員
全部揃ってないからあんな工業的におかしいくて、ようは戦前日本の工業のように、造形的間に合わせに頼ってる。
その再たる手段が3Dプリンタ技術だけど、中国は材料工学や物理化学などの基礎的な科学専門的な人材、ノウハウが育成されてないし
戦後多様化したそれらの学術分野を網羅できてもいない上で、政府が形式的に外面的な部分だけ作ろうと指導していくけど
ようはそのアプローチの方向性は所詮戦前の日本のようなやり口だから、うまく行くはずもないよね
この手の学術はほとんど日米英独が独占してかつ追従できないほど発展させまくったから
海外で学習しても、短期でノウハウをコピーして日進月歩で追いつけるようなもんでもないんだよね
70名無し三等兵
2017/05/17(水) 10:03:56.99ID:3sYvGYiJ それこそ経済面でいま中国が頂点を極めた分野にしても、所詮人件費を抑止して、大量生産しただけであって
日進月歩でできることで、単にでかい自転車操業をしただけで
学術基盤や研究、トータル的な開発で取り組んだものじゃなくて、単に箱物労働力をぶち込んだただそれだけなんだよね
だからそういった短絡的な方向性の単純労働力の供給をてこにした所得と生産力の向上なら
先進国の支援もあったから可能だろうが、ハイテクともなると蓄積的で莫大な時間と人員を投資してできる物事だから、模倣がそもそも無理なジャンルなんだよな
なのに中国の党員は例の如く、単純な労働管理でGDPが上がったように、技術的学術的な発展を、短絡的な投資案件としか考えれていない
だから、継続的、後年的、長期的な人員、学術育成という概念自体を理解できない
で結果学術も表面なぞりの短絡的かつ短期的に形式成果のでる部分。あとは客観的で利益につながる数理経済的な部分しか理解できない。
そしてそういったジャンルの学問でかりに頂点をとったとしても中国人はただ奴隷労働力管理に必要な学問しか学べず
ただの利益に繋がる短絡的な奴隷労働管理自転車操業に必要な学問しか学べない利己的、営利的、俗物的、冷徹的という事にしかならない
日進月歩でできることで、単にでかい自転車操業をしただけで
学術基盤や研究、トータル的な開発で取り組んだものじゃなくて、単に箱物労働力をぶち込んだただそれだけなんだよね
だからそういった短絡的な方向性の単純労働力の供給をてこにした所得と生産力の向上なら
先進国の支援もあったから可能だろうが、ハイテクともなると蓄積的で莫大な時間と人員を投資してできる物事だから、模倣がそもそも無理なジャンルなんだよな
なのに中国の党員は例の如く、単純な労働管理でGDPが上がったように、技術的学術的な発展を、短絡的な投資案件としか考えれていない
だから、継続的、後年的、長期的な人員、学術育成という概念自体を理解できない
で結果学術も表面なぞりの短絡的かつ短期的に形式成果のでる部分。あとは客観的で利益につながる数理経済的な部分しか理解できない。
そしてそういったジャンルの学問でかりに頂点をとったとしても中国人はただ奴隷労働力管理に必要な学問しか学べず
ただの利益に繋がる短絡的な奴隷労働管理自転車操業に必要な学問しか学べない利己的、営利的、俗物的、冷徹的という事にしかならない
71名無し三等兵
2017/05/17(水) 10:44:44.65ID:ip0QIID+ >>52
>大戦中に対策取られた瞬間に撃墜されまくったゼロ戦が名機なわけないだろw
連合軍による(元)蘭印(インドネシア)などへの攻撃に、
オーストラリアの基地が使用される事を遅らせるため、
日本帝国海軍や日本帝国陸軍の航空機が、
1942年2月19日〜1943年11月12日まで計64回にわたり、オーストラリア本土、
地域の主要空域、周辺諸島、沿岸輸送ラインの船舶などを攻撃した。
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-523.html
昭和18年初春から行われたオーストラリアのダーウィンに対する、チモール島からの日本海軍
のキャンペーンでは、ゼロ戦と中攻部隊が健闘しています。
753空(一式陸攻)と202空(ゼロ)のコンビ+陸軍の百式重が参加し、相手は欧州戦線で鳴らした
クライブ・コールドウェル中佐率いる1FW(457sq&457sqRAAFプラス54sqRAF)のスピット5型で、
アゴフィルターつきのやつです。
同年3月から9月までの半年間、戦闘損失はゼロが3機に対して、スピット38機(双方ともすべての
未帰還機の累計)です。これは双方の自軍損害レポートによるもので、いわゆる「誇大戦果」ではありません。
日本側の出撃回数は半年間で大小合わせて20回足らずですが、そのうち200キロメートル内陸部、
USAAFのB-24部隊がいたフェントン飛行場へは6回攻撃をかけています。いずれも高度は7000メートル以上。
相手のスピットを考えての行動であり、特に他の戦線に比べて陸攻の被害も少なく、豪側からは「爆撃機
の防御砲火も比較的堅固であった」のようなコメントもあります。
追記2006/02/06 一式陸攻は高高度性能に優れていて、ダグラスP-70(A-20ハボックにレーダーを搭載
して夜間戦闘機としたもの)などは上昇性能で及ばなかったといいます。
戦訓による陸攻の自動消火装置も有効に作動した、と記録に述べられています。
(資料出所:「第8章 ダーウィン上空の零戦」、秦郁彦著「過信の結末(下巻)」から、中公文庫#532)
http://www006.upp.so-net.ne.jp/aviatorstale/Zero_VS_Spit.html
>大戦中に対策取られた瞬間に撃墜されまくったゼロ戦が名機なわけないだろw
連合軍による(元)蘭印(インドネシア)などへの攻撃に、
オーストラリアの基地が使用される事を遅らせるため、
日本帝国海軍や日本帝国陸軍の航空機が、
1942年2月19日〜1943年11月12日まで計64回にわたり、オーストラリア本土、
地域の主要空域、周辺諸島、沿岸輸送ラインの船舶などを攻撃した。
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-523.html
昭和18年初春から行われたオーストラリアのダーウィンに対する、チモール島からの日本海軍
のキャンペーンでは、ゼロ戦と中攻部隊が健闘しています。
753空(一式陸攻)と202空(ゼロ)のコンビ+陸軍の百式重が参加し、相手は欧州戦線で鳴らした
クライブ・コールドウェル中佐率いる1FW(457sq&457sqRAAFプラス54sqRAF)のスピット5型で、
アゴフィルターつきのやつです。
同年3月から9月までの半年間、戦闘損失はゼロが3機に対して、スピット38機(双方ともすべての
未帰還機の累計)です。これは双方の自軍損害レポートによるもので、いわゆる「誇大戦果」ではありません。
日本側の出撃回数は半年間で大小合わせて20回足らずですが、そのうち200キロメートル内陸部、
USAAFのB-24部隊がいたフェントン飛行場へは6回攻撃をかけています。いずれも高度は7000メートル以上。
相手のスピットを考えての行動であり、特に他の戦線に比べて陸攻の被害も少なく、豪側からは「爆撃機
の防御砲火も比較的堅固であった」のようなコメントもあります。
追記2006/02/06 一式陸攻は高高度性能に優れていて、ダグラスP-70(A-20ハボックにレーダーを搭載
して夜間戦闘機としたもの)などは上昇性能で及ばなかったといいます。
戦訓による陸攻の自動消火装置も有効に作動した、と記録に述べられています。
(資料出所:「第8章 ダーウィン上空の零戦」、秦郁彦著「過信の結末(下巻)」から、中公文庫#532)
http://www006.upp.so-net.ne.jp/aviatorstale/Zero_VS_Spit.html
72名無し三等兵
2017/05/17(水) 15:44:37.13ID:x7WovwvC そーゆーのは東アでやれよ
73名無し三等兵
2017/05/17(水) 15:47:02.78ID:x7WovwvC 同じスレタイのワッチョイスレが過疎すぎワロタw
またウヨが立て逃げしたのかよ
またウヨが立て逃げしたのかよ
74名無し三等兵
2017/05/17(水) 15:47:12.82ID:remCO72e そーゆーのは嫌儲でやれよ
75名無し三等兵
2017/05/18(木) 02:40:49.64ID:GzL1HwT7 ならなんでワッチョイスレ立てたんだよ
76名無し三等兵
2017/05/18(木) 23:04:44.71ID:GzL1HwT7 Z-19Eが初飛行を行なったか
最近は攻撃ヘリの開発にも力入れてるな
最近は攻撃ヘリの開発にも力入れてるな
77名無し三等兵
2017/05/19(金) 01:25:11.42ID:jirW9QlT The top fighter aircraft of 2017 (BVR combat)
2017年 視程外戦闘能力の高さTOP10ランキング
1.F-22
2.F-35A
3.Gripen C/D
4.Typhoon
5.F-15C (V) 3 & F-15SG/F-15SE
6.Su-35
7.MiG-31BM
8.J-11B
9.Su-30MK
10.F-16E/F & F/A-18E/F
https://hushkit.net/2017/05/16/the-top-fighter-aircraft-of-2017-bvr-combat/
中華フランカーJ-11Bが8位!
2017年 視程外戦闘能力の高さTOP10ランキング
1.F-22
2.F-35A
3.Gripen C/D
4.Typhoon
5.F-15C (V) 3 & F-15SG/F-15SE
6.Su-35
7.MiG-31BM
8.J-11B
9.Su-30MK
10.F-16E/F & F/A-18E/F
https://hushkit.net/2017/05/16/the-top-fighter-aircraft-of-2017-bvr-combat/
中華フランカーJ-11Bが8位!
78名無し三等兵
2017/05/19(金) 03:32:55.14ID:K2sxhW4Z 中国戦闘機は露の劣化コピーとか言ってたバカは何て言い訳すんのよ
79名無し三等兵
2017/05/19(金) 03:44:00.52ID:K2sxhW4Z >>77
つまり、F15JとF2は雑魚ってことかよw
つまり、F15JとF2は雑魚ってことかよw
80名無し三等兵
2017/05/19(金) 03:49:47.27ID:K2sxhW4Z おほ!もう中国さんはやりたい放題だな
尖閣周辺で中国のドローンらしき物体
ttp://jp.reuters.com/article/senkaku-drone-idJPKCN18E1IK
尖閣周辺で中国のドローンらしき物体
ttp://jp.reuters.com/article/senkaku-drone-idJPKCN18E1IK
81名無し三等兵
2017/05/19(金) 05:31:23.84ID:K2sxhW4Z82名無し三等兵
2017/05/19(金) 05:55:50.30ID:1fLE3TlX84名無し三等兵
2017/05/19(金) 12:08:47.35ID:4Yt5ntq5 タイフーンがねぇ…
85名無し三等兵
2017/05/19(金) 22:49:50.98ID:K2sxhW4Z F15改でもJ11Bより格下になるとかワロタw
86名無し三等兵
2017/05/20(土) 01:14:52.90ID:DPR78D3U 30年以上前に作られたF-15相手に誇ってる、ダッサぁい・・・w
しかも、F-35に大差つけられてるの見ないフリ
こんな馬鹿のままでいてくれw
しかも、F-35に大差つけられてるの見ないフリ
こんな馬鹿のままでいてくれw
87名無し三等兵
2017/05/20(土) 01:39:05.54ID:WkgVt1qa (V)1の空自F-15Jは旧式機ww
89名無し三等兵
2017/05/20(土) 02:25:09.53ID:TyuqYFK490名無し三等兵
2017/05/20(土) 04:18:22.67ID:Se322D5D 頭が馬鹿すぎる
近代化F15改相手にSU27系統でまともに勝てるわけないじゃない
と言うか原則機体の交戦性能だけで見れば、中国のj10-j11は完全に周辺国の機体に勝てないよ
勝てるのは北のmigやF4相手だろう
何を持って現行最弱機種のj10-11持ち上げるのか。あきらかに性能はゴミで、ネットなどを介して中国の青糞がJ10-11最強デマを流してるが中身はボロクソだよ
そもそもJ11なんかロシアオリジナルのmig29、su27と交戦しても勝てないからな。
形式的にBVRミサイル持ってるけど、古いミサイルなので完全な打ち放し能力がない
赤外線ミサイルを持たない
SU27のレーダー性能が低い
大型な機体
これで徹底的にBVR交戦で不利で赤外線ミサイルがゴミだから近接戦闘もカス
そして台湾のF16V、日本のF15改、F35などのレーダーとBVR性能を追求したような機体相手だとめちゃくちゃ相性悪くて弱いんだよ
とくにF15改の頂点的なレーダー性能と長射程のAAM4はJ10-11にとって相性最悪で
ほぼ反撃、交戦に映る前に一方的にAAM4がアウトレンジできる
だから沖縄にF15改を20-40機配置するだけで十分なくらいなんだよな
近代化F15改相手にSU27系統でまともに勝てるわけないじゃない
と言うか原則機体の交戦性能だけで見れば、中国のj10-j11は完全に周辺国の機体に勝てないよ
勝てるのは北のmigやF4相手だろう
何を持って現行最弱機種のj10-11持ち上げるのか。あきらかに性能はゴミで、ネットなどを介して中国の青糞がJ10-11最強デマを流してるが中身はボロクソだよ
そもそもJ11なんかロシアオリジナルのmig29、su27と交戦しても勝てないからな。
形式的にBVRミサイル持ってるけど、古いミサイルなので完全な打ち放し能力がない
赤外線ミサイルを持たない
SU27のレーダー性能が低い
大型な機体
これで徹底的にBVR交戦で不利で赤外線ミサイルがゴミだから近接戦闘もカス
そして台湾のF16V、日本のF15改、F35などのレーダーとBVR性能を追求したような機体相手だとめちゃくちゃ相性悪くて弱いんだよ
とくにF15改の頂点的なレーダー性能と長射程のAAM4はJ10-11にとって相性最悪で
ほぼ反撃、交戦に映る前に一方的にAAM4がアウトレンジできる
だから沖縄にF15改を20-40機配置するだけで十分なくらいなんだよな
91名無し三等兵
2017/05/20(土) 04:29:27.15ID:sVt1GyTV >>89
PENTAGON: I thought I could hear Air Force and allied F-35 pilots around the world smiling when the new Air Force Chief of Staff said today that comparing the F-35 to the Chinese J-20 “is almost an irrelevant comparison.”
http://breakingdefense.com/2016/08/chinas-j-20-vs-f-35-meh-says-csaf-goldfein-pilot-crisis-noted/
J-20って使い物になるの?w
PENTAGON: I thought I could hear Air Force and allied F-35 pilots around the world smiling when the new Air Force Chief of Staff said today that comparing the F-35 to the Chinese J-20 “is almost an irrelevant comparison.”
http://breakingdefense.com/2016/08/chinas-j-20-vs-f-35-meh-says-csaf-goldfein-pilot-crisis-noted/
J-20って使い物になるの?w
92名無し三等兵
2017/05/20(土) 04:33:59.82ID:DPR78D3U93名無し三等兵
2017/05/20(土) 04:45:07.59ID:DPR78D3U >>90
F-15J改に関して言えば、AESA化はしてないから順当
一応あれでもJ-16はAESA化はしてるはず、ただ世代が違いすぎるんでやっぱり残念な機体
基本的なエアフレームの古さからくるエアフレームの弱さは拭い去れない
何より、電子系はともかく今更F-15と同世代のボディ作ってるあたりが残念すぎるJ-16
F-15J改に関して言えば、AESA化はしてないから順当
一応あれでもJ-16はAESA化はしてるはず、ただ世代が違いすぎるんでやっぱり残念な機体
基本的なエアフレームの古さからくるエアフレームの弱さは拭い去れない
何より、電子系はともかく今更F-15と同世代のボディ作ってるあたりが残念すぎるJ-16
94名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:18:29.06ID:TyuqYFK4 >>90
アホのお前が何言ってもこれが現実だよw
F15改とF2ではJ11Bに勝てませんから、残念!
The top fighter aircraft of 2017 (BVR combat)
2017年 視程外戦闘能力の高さTOP10ランキング
1.F-22
2.F-35A
3.Gripen C/D
4.Typhoon
5.F-15C (V) 3 & F-15SG/F-15SE
6.Su-35
7.MiG-31BM
8.J-11B
9.Su-30MK
10.F-16E/F & F/A-18E/F
https://hushkit.net/2017/05/16/the-top-fighter-aircraft-of-2017-bvr-combat/
アホのお前が何言ってもこれが現実だよw
F15改とF2ではJ11Bに勝てませんから、残念!
The top fighter aircraft of 2017 (BVR combat)
2017年 視程外戦闘能力の高さTOP10ランキング
1.F-22
2.F-35A
3.Gripen C/D
4.Typhoon
5.F-15C (V) 3 & F-15SG/F-15SE
6.Su-35
7.MiG-31BM
8.J-11B
9.Su-30MK
10.F-16E/F & F/A-18E/F
https://hushkit.net/2017/05/16/the-top-fighter-aircraft-of-2017-bvr-combat/
96名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:23:28.09ID:DPR78D3U >>94
F-35にボロ負けしながらファビョるw 中国人気取るんなら、朝鮮人みたいな無様晒しちゃ駄目駄目(笑)
F-15JがV3に換装したらやっぱりすぐ抜かされるけど、もちろんその時絶叫するんだよなぁw
F-35にボロ負けしながらファビョるw 中国人気取るんなら、朝鮮人みたいな無様晒しちゃ駄目駄目(笑)
F-15JがV3に換装したらやっぱりすぐ抜かされるけど、もちろんその時絶叫するんだよなぁw
97名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:23:30.37ID:TyuqYFK498名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:25:00.26ID:DPR78D3U100名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:28:06.87ID:DPR78D3U >>97
改良してもせいぜいが複合材の使用と空力乱さない程度のフレーム強化じゃねえ…
形状由来の陳腐化は最初から甚だしい、20年遅れてきたF-2のSu-27版だ
だからMiG-31にすら負ける8位なんだよ、まるでわかってないだろ
改良してもせいぜいが複合材の使用と空力乱さない程度のフレーム強化じゃねえ…
形状由来の陳腐化は最初から甚だしい、20年遅れてきたF-2のSu-27版だ
だからMiG-31にすら負ける8位なんだよ、まるでわかってないだろ
101名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:31:25.03ID:TyuqYFK4103名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:33:58.75ID:TyuqYFK4104名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:36:05.73ID:DPR78D3U >>101
3連続で無理やり反論のつもり、しかも一番下何も言い返せてないwwwwwいまさらステルスですらないエアフレームwwww
J-20さぁ、まだ順位表にすら載せられる段階じゃないって気づこうな
西側のアビオに触れてないのに、現代最高水準の電子系積んだF-35と張り合うのが滑稽で好きw
あと、F-15の近代化改修2型は今年も定例分でてるぞ(瞬殺論破
論破されて話しそらして、言い返しですらない言い訳するのがチャンくん、いつまでもこのままの君で居て…
中国パイロットが、護る価値無く死ぬ国のままで居て…w
3連続で無理やり反論のつもり、しかも一番下何も言い返せてないwwwwwいまさらステルスですらないエアフレームwwww
J-20さぁ、まだ順位表にすら載せられる段階じゃないって気づこうな
西側のアビオに触れてないのに、現代最高水準の電子系積んだF-35と張り合うのが滑稽で好きw
あと、F-15の近代化改修2型は今年も定例分でてるぞ(瞬殺論破
論破されて話しそらして、言い返しですらない言い訳するのがチャンくん、いつまでもこのままの君で居て…
中国パイロットが、護る価値無く死ぬ国のままで居て…w
105名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:38:39.06ID:DPR78D3U >>103
やけくそになったぞwwwww30年前の飛行機でしかないF-15相手に誇るこの低さwwwww
支援機でしかないF-2相手に誇ったつもりwwwww
そしてF-35J(って呼び名にしておこう)に、表の上ですら圧倒的に越されてる悲しさwwww
やけくそになったぞwwwww30年前の飛行機でしかないF-15相手に誇るこの低さwwwww
支援機でしかないF-2相手に誇ったつもりwwwww
そしてF-35J(って呼び名にしておこう)に、表の上ですら圧倒的に越されてる悲しさwwww
106名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:40:57.78ID:TyuqYFK4 ウヨ豚が顔真っ赤で必死に連投しててワロタw
J20の戦力化は2018年なんだからまだ順位にないのは当たり前
最も重要な現実はJ15JとF2が中国戦闘機にボロ負けってことなのにw
J20の戦力化は2018年なんだからまだ順位にないのは当たり前
最も重要な現実はJ15JとF2が中国戦闘機にボロ負けってことなのにw
107名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:42:51.89ID:TyuqYFK4 >>105
だーかーらー近代化改修したF15改でもランク外の雑魚機って話だぞw
だーかーらー近代化改修したF15改でもランク外の雑魚機って話だぞw
109名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:45:16.91ID:TyuqYFK4 >>105
おいおい、F15改が30年前にあったのかよwww
おいおい、F15改が30年前にあったのかよwww
110名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:46:35.83ID:DPR78D3U 言い訳三連発やっておきながら何か言ってらぁ
ボロ負けとかいいながら頭抑えられてる、とっても滑稽だよねえ…w
ボロ負けとかいいながら頭抑えられてる、とっても滑稽だよねえ…w
111名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:48:25.57ID:DPR78D3U >>109
F-35に頭抑えられて地面に押さえ込まれてるのに、連投しながらF-15F-15と繰り返すブザマwww
F-35に頭抑えられて地面に押さえ込まれてるのに、連投しながらF-15F-15と繰り返すブザマwww
112名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:49:13.15ID:TyuqYFK4 ぷぷぷぷw
J11Bに勝てる戦闘機が早く配備されるといいね
J11Bに勝てる戦闘機が早く配備されるといいね
113名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:51:24.68ID:TyuqYFK4114名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:52:10.92ID:DPR78D3U いいねもなにも配備中…w
あれだな、武侠映画なんかで、正義の主人公に押さえ込まれながら「あいつが弱い!あいつが悪い!」
って喚く悪役みたいだな、チャンくんw
あれだな、武侠映画なんかで、正義の主人公に押さえ込まれながら「あいつが弱い!あいつが悪い!」
って喚く悪役みたいだな、チャンくんw
115名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:52:56.29ID:DPR78D3U116名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:56:16.33ID:TyuqYFK4 うーん、負け惜しみとしては25点かなw
117名無し三等兵
2017/05/20(土) 05:58:52.54ID:DPR78D3U ほほw反論できてない奴www
118名無し三等兵
2017/05/20(土) 06:00:38.40ID:TyuqYFK4 うん、文盲のウヨ豚に反論はできんよw
119名無し三等兵
2017/05/20(土) 06:03:27.14ID:DPR78D3U まあ平和があればこっちはそれでいいw
戦争中毒の中国にゃわからん高尚な境地w
戦争中毒の中国にゃわからん高尚な境地w
120名無し三等兵
2017/05/20(土) 06:07:14.20ID:TyuqYFK4 ぷぷぷぷw
韓国と同じF35Aが早く配備されるといいね
The top fighter aircraft of 2017 (BVR combat)
2017年 視程外戦闘能力の高さTOP10ランキング
1.F-22
2.F-35A
3.Gripen C/D
4.Typhoon
5.F-15C (V) 3 & F-15SG/F-15SE
6.Su-35
7.MiG-31BM
8.J-11B
9.Su-30MK
10.F-16E/F & F/A-18E/F
https://hushkit.net/2017/05/16/the-top-fighter-aircraft-of-2017-bvr-combat/
韓国と同じF35Aが早く配備されるといいね
The top fighter aircraft of 2017 (BVR combat)
2017年 視程外戦闘能力の高さTOP10ランキング
1.F-22
2.F-35A
3.Gripen C/D
4.Typhoon
5.F-15C (V) 3 & F-15SG/F-15SE
6.Su-35
7.MiG-31BM
8.J-11B
9.Su-30MK
10.F-16E/F & F/A-18E/F
https://hushkit.net/2017/05/16/the-top-fighter-aircraft-of-2017-bvr-combat/
122名無し三等兵
2017/05/20(土) 06:12:04.32ID:TyuqYFK4 >>119
それ、在日米軍のおかげじゃん
それ、在日米軍のおかげじゃん
124名無し三等兵
2017/05/20(土) 06:22:51.82ID:sVt1GyTV >>122
空母二隻派遣してる米軍の事?
あ、それはFake Newsなんだっけ
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.cnn.com/cnn/2017/05/18/politics/uss-ronald-reagan-duel-carrier-training-korea/index.html
空母二隻派遣してる米軍の事?
あ、それはFake Newsなんだっけ
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.cnn.com/cnn/2017/05/18/politics/uss-ronald-reagan-duel-carrier-training-korea/index.html
126名無し三等兵
2017/05/20(土) 12:57:07.29ID:9zFiQ7TS ネトウヨ自慢のJ-15J改(V)1は20位かな?
127名無し三等兵
2017/05/20(土) 12:58:58.31ID:mjdSKAH/ で、さんさんたるタイフーンが四位(フーン
128名無し三等兵
2017/05/20(土) 13:00:42.58ID:9zFiQ7TS F-2改は11位かな
129名無し三等兵
2017/05/20(土) 13:02:52.48ID:9zFiQ7TS BVRミサイルの性能も加味されてるから
空自のAAM4はゴミなんだろうw
空自のAAM4はゴミなんだろうw
130名無し三等兵
2017/05/20(土) 13:08:40.66ID:mjdSKAH/ 機体構造に爆弾抱えてもOKなのか?
でドイツはこれだし
https://www.google.co.jp/amp/mobile.reuters.com/article/amp/idUSKCN18D13X
Wed May 17, 2017 | 11:01 AM EDT
Germany asks U.S. for classified briefing on Lockheed's F-35 fighter
でドイツはこれだし
https://www.google.co.jp/amp/mobile.reuters.com/article/amp/idUSKCN18D13X
Wed May 17, 2017 | 11:01 AM EDT
Germany asks U.S. for classified briefing on Lockheed's F-35 fighter
131名無し三等兵
2017/05/20(土) 13:22:00.62ID:mjdSKAH/132名無し三等兵
2017/05/20(土) 13:31:23.06ID:FEu3at4P ネトウヨは現実逃避
133名無し三等兵
2017/05/20(土) 13:58:34.28ID:mjdSKAH/ ネトウヨは(無限増殖
認定も計画的に!
認定も計画的に!
134名無し三等兵
2017/05/20(土) 14:20:27.93ID:FEu3at4P 現実逃避ネトウヨ必死という印象
135名無し三等兵
2017/05/20(土) 14:30:45.86ID:CgwWIbNP >>129
海外に積極的に性能をアピールしているわけではないので、AAM-4Bの性能をよく知らないんだろう。
その割に、PL-12やPL-10を持ち上げてるのは不思議だがな。
きっと中国に妙な幻想抱いている人なんだな>ブログ主
海外に積極的に性能をアピールしているわけではないので、AAM-4Bの性能をよく知らないんだろう。
その割に、PL-12やPL-10を持ち上げてるのは不思議だがな。
きっと中国に妙な幻想抱いている人なんだな>ブログ主
136名無し三等兵
2017/05/20(土) 15:40:23.58ID:DPR78D3U >>134
F-35に頭抑えられてる現実を認められない…カワイソウ
パイロットよ、コレが君たちの護ろうとしている民の現実だ
まあ、人民開放軍は民のための軍ではなく、簡単に民を犠牲にする軍だからこれでいいのかw
F-35に頭抑えられてる現実を認められない…カワイソウ
パイロットよ、コレが君たちの護ろうとしている民の現実だ
まあ、人民開放軍は民のための軍ではなく、簡単に民を犠牲にする軍だからこれでいいのかw
137名無し三等兵
2017/05/20(土) 19:21:40.55ID:ZsK/nvUH つか米中国交回復は1979年なんだから、中国が思っているほどに米国は中国を意識していない。
138名無し三等兵
2017/05/20(土) 23:01:39.20ID:SsLZVRv6 ニュルの最速タイムを中国の電気自動車が更新したらしいぞ。
1360PS出るらしい。
物作りでも確実に追い上げてきてるじゃんw
1360PS出るらしい。
物作りでも確実に追い上げてきてるじゃんw
139名無し三等兵
2017/05/20(土) 23:06:38.20ID:TyuqYFK4141名無し三等兵
2017/05/20(土) 23:14:11.33ID:TyuqYFK4 >>138
もう中国産を馬鹿にできんよね
もう中国産を馬鹿にできんよね
144名無し三等兵
2017/05/21(日) 00:21:06.30ID:Hc70g5AX145名無し三等兵
2017/05/21(日) 00:25:26.42ID:Hc70g5AX ハァーまた戦闘機中国に墜落しねーかなぁ
って頻繁に落ちてるっぽいけどw
んで、高価なパイロットとやっすい民間人が沢山死んで、何事もなかったかのように忘れ去る
命の価値が低いねぇ、チャンくんそんな国の肩を持つ
って頻繁に落ちてるっぽいけどw
んで、高価なパイロットとやっすい民間人が沢山死んで、何事もなかったかのように忘れ去る
命の価値が低いねぇ、チャンくんそんな国の肩を持つ
146名無し三等兵
2017/05/21(日) 01:28:21.78ID:62UkVxt+ >>144
うん、アホは気楽でいいよね
うん、アホは気楽でいいよね
149名無し三等兵
2017/05/21(日) 05:48:54.82ID:62UkVxt+ >>145
墜落なんて米軍もしてるじゃん
墜落なんて米軍もしてるじゃん
150名無し三等兵
2017/05/21(日) 06:46:14.23ID:7msAtPMr 中国はいつになったら台湾を取れるの?ロシアはとっくにクリミア取ったよ?
152名無し三等兵
2017/05/21(日) 07:32:57.15ID:62UkVxt+153名無し三等兵
2017/05/21(日) 07:34:21.41ID:WX1OEQ6r まいにち徘徊者が暴れてるとな
154名無し三等兵
2017/05/21(日) 07:46:10.02ID:eUJWhAlN 台湾なんか永遠に取れないよ。
J15を搭載した遼寧を4-6隻整備して、3隻投入しても、その総作戦能力は正規空母1隻に及ばないし
QE級1隻のフルポテンシャルと互角がいいとこだろう
正規空母は最大100-150くらいのソーティレートがある。たいして軽空母は30-50のソーティレートしかない
50のソーティレートまでいけばいいほうだろう
これは空母側の同時離着陸能力がなく、連続して12-16機の離陸、16機の連続着陸までがキャパシティ的に限界だからだ
よって離着陸能力を最大の根拠として遼寧級は軽空母のカテゴリになる。
ドゴールは収容力はともかく瞬間的な離着陸能力は軽空母に準ずるんだが、機体数が少ないからソーティレートは50-60で打ち止め
ここでQE級はカタパルトなしで、正規空母並の離着陸力+ドゴールよりも多い100ソーティのソーティレートを叩き出せる
カタパルトを持たないのに正規空母並の能力を出せる事がすごくて、ここにアドバンテージがある
そして遼寧3隻投入でもソーティレートは100少々が限界で要撃、警戒に40-60ソーティまわせば、攻撃は50ソーティが限界
しかしペイロード2トン時で行動半径650kmもないJ15を40ソーティやっても攻撃量、間合いともに大したことない
真珠湾攻撃という、敵基地攻撃にしてはしょぼく、叩くべき主目標を攻撃しないで必要な火力の4割くらいしか供給できなかった失敗作戦がある
しかしこの失敗作戦ですら遼寧艦隊3隻の打撃力よりも倍数倍的にパンチを繰り出せた
当時の遅い戦闘速度だと奇襲作戦もあって500ソーティ以上ソーティレート稼げたからだ
ならその1/3の火力しかない遼寧艦隊赤外線、GPS爆弾で有効に目標を破壊しても有効打50%として40-50目標程度しか潰せない
あるいは対艦ミサイルをたった80発しか攻撃できない
J15を搭載した遼寧を4-6隻整備して、3隻投入しても、その総作戦能力は正規空母1隻に及ばないし
QE級1隻のフルポテンシャルと互角がいいとこだろう
正規空母は最大100-150くらいのソーティレートがある。たいして軽空母は30-50のソーティレートしかない
50のソーティレートまでいけばいいほうだろう
これは空母側の同時離着陸能力がなく、連続して12-16機の離陸、16機の連続着陸までがキャパシティ的に限界だからだ
よって離着陸能力を最大の根拠として遼寧級は軽空母のカテゴリになる。
ドゴールは収容力はともかく瞬間的な離着陸能力は軽空母に準ずるんだが、機体数が少ないからソーティレートは50-60で打ち止め
ここでQE級はカタパルトなしで、正規空母並の離着陸力+ドゴールよりも多い100ソーティのソーティレートを叩き出せる
カタパルトを持たないのに正規空母並の能力を出せる事がすごくて、ここにアドバンテージがある
そして遼寧3隻投入でもソーティレートは100少々が限界で要撃、警戒に40-60ソーティまわせば、攻撃は50ソーティが限界
しかしペイロード2トン時で行動半径650kmもないJ15を40ソーティやっても攻撃量、間合いともに大したことない
真珠湾攻撃という、敵基地攻撃にしてはしょぼく、叩くべき主目標を攻撃しないで必要な火力の4割くらいしか供給できなかった失敗作戦がある
しかしこの失敗作戦ですら遼寧艦隊3隻の打撃力よりも倍数倍的にパンチを繰り出せた
当時の遅い戦闘速度だと奇襲作戦もあって500ソーティ以上ソーティレート稼げたからだ
ならその1/3の火力しかない遼寧艦隊赤外線、GPS爆弾で有効に目標を破壊しても有効打50%として40-50目標程度しか潰せない
あるいは対艦ミサイルをたった80発しか攻撃できない
155名無し三等兵
2017/05/21(日) 07:50:57.57ID:eUJWhAlN 最大級の打撃力がこの程度しかないならば、地上機20機と爆撃機5機で攻撃したほうが火量は上
また地上機100対防御側60-80での応対を想定してる一般的な攻撃に対する要撃を意識した地上の航空軍であれば
遼寧3隻搭載機100機程度の攻撃は軽く交わすことができる
・離着陸力、ソーティレート
・爆弾搭載量
・飛距離
すべてがしょぼいからたいした作戦ができない。J15同等規模の攻撃ならば、F35Bが通常離陸、垂直着陸で任務を行っても1.5倍以上の量数効率で作戦を行える
中国は4世代機600機、軽量なJ10は無視しても300機のSU27と将来当面75-150機のSU35を追加する
しかしこれ規模でも配置上沖縄方面に40-60機、台湾島に60-80機での攻撃を加えるのがやっとであり
ましてやそれらは攻撃機でも爆撃機でもなく、ここに爆撃機50-75機の火力が加わっても火力が全く足りない
中国軍の他国攻撃力は一定水準の攻撃力だが、他国空軍を粉砕して、他国基地を潰すには脆弱である
はっきり言って極東ロシア空軍の攻撃力、だげきりょうの半分の攻撃力もない
ここに更に火力のさがるJ15が100-150加算されても火力は全く足りないから、以前台湾制圧に足りる火力もない
中国軍は入り口段階で飛距離と弾薬搭載量が不足
その上稼働率低いから、迎撃機もあわせて一度に300機規模の機体を同時投入する力はなく
現段階では稼働率を最大に見積もっても、台湾、沖縄を制圧する火量はないから無理
また地上機100対防御側60-80での応対を想定してる一般的な攻撃に対する要撃を意識した地上の航空軍であれば
遼寧3隻搭載機100機程度の攻撃は軽く交わすことができる
・離着陸力、ソーティレート
・爆弾搭載量
・飛距離
すべてがしょぼいからたいした作戦ができない。J15同等規模の攻撃ならば、F35Bが通常離陸、垂直着陸で任務を行っても1.5倍以上の量数効率で作戦を行える
中国は4世代機600機、軽量なJ10は無視しても300機のSU27と将来当面75-150機のSU35を追加する
しかしこれ規模でも配置上沖縄方面に40-60機、台湾島に60-80機での攻撃を加えるのがやっとであり
ましてやそれらは攻撃機でも爆撃機でもなく、ここに爆撃機50-75機の火力が加わっても火力が全く足りない
中国軍の他国攻撃力は一定水準の攻撃力だが、他国空軍を粉砕して、他国基地を潰すには脆弱である
はっきり言って極東ロシア空軍の攻撃力、だげきりょうの半分の攻撃力もない
ここに更に火力のさがるJ15が100-150加算されても火力は全く足りないから、以前台湾制圧に足りる火力もない
中国軍は入り口段階で飛距離と弾薬搭載量が不足
その上稼働率低いから、迎撃機もあわせて一度に300機規模の機体を同時投入する力はなく
現段階では稼働率を最大に見積もっても、台湾、沖縄を制圧する火量はないから無理
156名無し三等兵
2017/05/21(日) 07:55:13.06ID:62UkVxt+ 台湾より南シナ海を支配するほうが中国にとっては有益になる
しかも既にロシアと同水準まで中国の軍事力は進化してる
数年後にはロシアを追い抜くのは確実なのにウヨ豚ちゃんは呑気だねw
世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)
1 アメリカ (0.0891)
2 ロシア (0.0963)
3 中国 (0.0977)
7 日本 (0.2227)
11 韓国 (0.2804)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
しかも既にロシアと同水準まで中国の軍事力は進化してる
数年後にはロシアを追い抜くのは確実なのにウヨ豚ちゃんは呑気だねw
世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)
1 アメリカ (0.0891)
2 ロシア (0.0963)
3 中国 (0.0977)
7 日本 (0.2227)
11 韓国 (0.2804)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
158名無し三等兵
2017/05/21(日) 08:13:04.38ID:Hc70g5AX159名無し三等兵
2017/05/21(日) 08:22:33.18ID:Hc70g5AX >>153
まともに戦闘機の内容語られると、人民解放軍にとってはデメリットになるからな
お尻丸出しの件とか、広まったら嫌がるだろあいつらw
だから無意味な侮蔑を書き込んでかわそうとしてんのさ
せせこましいっつーか…これやってる阿Qくんがカワイソすぎて美味しいw
まともに戦闘機の内容語られると、人民解放軍にとってはデメリットになるからな
お尻丸出しの件とか、広まったら嫌がるだろあいつらw
だから無意味な侮蔑を書き込んでかわそうとしてんのさ
せせこましいっつーか…これやってる阿Qくんがカワイソすぎて美味しいw
161名無し三等兵
2017/05/21(日) 08:44:08.45ID:Hc70g5AX >>160
ボンバルの間で資金注入の話が出てるだけ
今でも既に中国の会社と組んではいる
なお、ボンバルディア自体航空事業は大赤字、2年で30億ドル?大量の財政支援を受けてようやく生きてる状況
悲惨な赤字会社拾って喜んでんだぜ、これが阿Qの面白いところよw
ボンバルの間で資金注入の話が出てるだけ
今でも既に中国の会社と組んではいる
なお、ボンバルディア自体航空事業は大赤字、2年で30億ドル?大量の財政支援を受けてようやく生きてる状況
悲惨な赤字会社拾って喜んでんだぜ、これが阿Qの面白いところよw
162名無し三等兵
2017/05/21(日) 16:01:07.09ID:d0AaSWlF Cシリーズの販売活動は苦戦気味だけど、技術力には定評がある。
中国市場の一部をCシリーズに開放すれば経営不振は解消。
将来的にCOMACが吸収合併して中型機市場で2強を追い落とす。
こんな戦略か。
中国市場の一部をCシリーズに開放すれば経営不振は解消。
将来的にCOMACが吸収合併して中型機市場で2強を追い落とす。
こんな戦略か。
163名無し三等兵
2017/05/21(日) 21:31:54.85ID:62UkVxt+ 中国国内だけで運用しても十分儲かるからね
165名無し三等兵
2017/05/21(日) 21:55:04.37ID:62UkVxt+ ふーん、また北がミサイル発射したのかw
核保有国を攻撃できない米は足元見られてるよね
これで中国は安心して南シナ海の支配を強化できる
核保有国を攻撃できない米は足元見られてるよね
これで中国は安心して南シナ海の支配を強化できる
167名無し三等兵
2017/05/21(日) 22:57:29.94ID:Hc70g5AX メンツ丸つぶれにされた上に、自国の喉元に届く刃を突きつけられて安心する中国ってw
北部軍区だなw
北部軍区だなw
168名無し三等兵
2017/05/22(月) 01:34:52.48ID:IiXgGRCZ169名無し三等兵
2017/05/22(月) 03:23:14.03ID:Fryikjqy >>168
無知装ってるなあ、恥ずかしい奴w
北京と瀋陽軍区(今の北部軍区)の確執は有名だぞ、知らん振りってお前北部出身だな?
北朝鮮にミサイル技術注入したのも連中だって話だしなあ、そのうちキレた北京に粛清確実wwwwwwwwwwww
無知装ってるなあ、恥ずかしい奴w
北京と瀋陽軍区(今の北部軍区)の確執は有名だぞ、知らん振りってお前北部出身だな?
北朝鮮にミサイル技術注入したのも連中だって話だしなあ、そのうちキレた北京に粛清確実wwwwwwwwwwww
170名無し三等兵
2017/05/22(月) 04:58:48.73ID:6x34tn4k >>154
>しかしペイロード2トン時で行動半径650kmもないJ15を40ソーティやっても攻撃量、間合いともに大したことない
色々と妄想が激しいようで
http://seesaawiki.jp/w/namacha2/d/Su-33%B4%CF%BE%E5%C0%EF%C6%AE%B5%A1%A1%CA%A5%D5%A5%E9%A5%F3%A5%AB%A1%BCD%A1%CB%A1%CA%C3%E6%B9%F1%A1%CB
>外部兵装搭載量はSu-27と同じ8,000kgだが、艦上運用の際には6,500kgに制限される。
>これは、カタパルトに比べて制約の多いスキージャンプ甲板からの発艦を運用の前提としている所が大きい
>空対空ミサイル8発(合計重量2t)搭載の場合は搭載燃料を60%に制限する必要がある。
>この場合、母艦から800km先に進出して哨戒を行える時間は30分に制限
>しかしペイロード2トン時で行動半径650kmもないJ15を40ソーティやっても攻撃量、間合いともに大したことない
色々と妄想が激しいようで
http://seesaawiki.jp/w/namacha2/d/Su-33%B4%CF%BE%E5%C0%EF%C6%AE%B5%A1%A1%CA%A5%D5%A5%E9%A5%F3%A5%AB%A1%BCD%A1%CB%A1%CA%C3%E6%B9%F1%A1%CB
>外部兵装搭載量はSu-27と同じ8,000kgだが、艦上運用の際には6,500kgに制限される。
>これは、カタパルトに比べて制約の多いスキージャンプ甲板からの発艦を運用の前提としている所が大きい
>空対空ミサイル8発(合計重量2t)搭載の場合は搭載燃料を60%に制限する必要がある。
>この場合、母艦から800km先に進出して哨戒を行える時間は30分に制限
171名無し三等兵
2017/05/22(月) 05:44:10.64ID:6x34tn4k172名無し三等兵
2017/05/22(月) 05:51:11.55ID:ArLpWxnR >>171
違うよ馬鹿
英語圏のソースがない=チャイナメディアが作ったデマ的要素が強いもので、性能はカスで量産量的にすごくない
そもそも絶対的な根拠としてエンジンがロシアの輸入品であり、これは空軍単体でも供給性がよろしくない
ここで海軍が20-30のJ15を整備するならいいが
50-100機ともなれば空軍のエンジン需要の3割規模のエンジンを要求するわけで、そんなもの部署の折衝でまかり通らない
また中国のJ10やJ11の例からしても戦闘機生産、供給力はそこまでなく、ロシアよりも製造力が低い
このことからJ16は20-30機までの少数試験配備、生産しかできない事が確実だ
エンジン都合でいえば、未だ空軍需要を満たしていない状態であるのだが、中国はラ国を要求するだけで、ロシア側の供給力や生産力も増大化したり
増台設備投資計画もない
むしろ高く売るため、そして少ない設備投資で設けるため、中国空軍を張り子のトラにするため、ロシア側に供給力増大化の意図すらないよ
違うよ馬鹿
英語圏のソースがない=チャイナメディアが作ったデマ的要素が強いもので、性能はカスで量産量的にすごくない
そもそも絶対的な根拠としてエンジンがロシアの輸入品であり、これは空軍単体でも供給性がよろしくない
ここで海軍が20-30のJ15を整備するならいいが
50-100機ともなれば空軍のエンジン需要の3割規模のエンジンを要求するわけで、そんなもの部署の折衝でまかり通らない
また中国のJ10やJ11の例からしても戦闘機生産、供給力はそこまでなく、ロシアよりも製造力が低い
このことからJ16は20-30機までの少数試験配備、生産しかできない事が確実だ
エンジン都合でいえば、未だ空軍需要を満たしていない状態であるのだが、中国はラ国を要求するだけで、ロシア側の供給力や生産力も増大化したり
増台設備投資計画もない
むしろ高く売るため、そして少ない設備投資で設けるため、中国空軍を張り子のトラにするため、ロシア側に供給力増大化の意図すらないよ
173名無し三等兵
2017/05/22(月) 05:55:42.18ID:6x34tn4k >>172
まーなんでもいいけど。
ところでよくウヨは「中国はエンジンがー」っていうけど、普段の主張と矛盾してない
普段はBVR戦闘で決まるキリッ
格闘戦なんて起こらないキリッ
遠距離からミサイルぶっ放すだけキリっ
だったらエンジンなんて何だっていいだろ?
真っ直ぐ飛べれば問題ないじゃん
中国だけいいエンジン積まないとダメなルールでもあんの?
まーなんでもいいけど。
ところでよくウヨは「中国はエンジンがー」っていうけど、普段の主張と矛盾してない
普段はBVR戦闘で決まるキリッ
格闘戦なんて起こらないキリッ
遠距離からミサイルぶっ放すだけキリっ
だったらエンジンなんて何だっていいだろ?
真っ直ぐ飛べれば問題ないじゃん
中国だけいいエンジン積まないとダメなルールでもあんの?
174名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:08:49.10ID:ArLpWxnR >>171
こういった、特にロシア側のエンジン供給力に限度があるからこそ、中国はJ10-16までのAL31戦闘機を一定多数運用しており
金銭的な意味ではまだまだ増台化できる
しかしロシアがラ国させない、エンジン供給力が限界(中国のほうがAL31の需要ロシアより大きいくらい)
この都合でAL31戦闘機を増やせなくて、その上でWS10wwwが信頼性都合で量産化うまく言ってないため、J10の第一級配備機はAL31搭載に切り替える方針になった
これでますますAL31需要が増えて供給が逼迫化したからJ15を大量配備する猶予なんぞ全くない
金はあるのに、技術とメーカーとロシアの駆け引きでJ15は十分供給できない。J16も必須で需要上すぐほしいのに機体生産量+「エンジン供給都合」で全く大増産できない
旧式の攻撃機更新のため100-200、せめて100はほしいのはわかる
けど配備は遅々として、J16を100機すら買ってもらえない状況
でJ15に至っては、海軍機にリソースやるわけ無いだろ状態で、エンジンと機体供給都合で2030年になっても
搭載機都合で遼寧3-4隻、いや5-6隻を配備はできても、搭載機は50-100で50機あれば十分だろな状況なのは推し量れる
こういった、特にロシア側のエンジン供給力に限度があるからこそ、中国はJ10-16までのAL31戦闘機を一定多数運用しており
金銭的な意味ではまだまだ増台化できる
しかしロシアがラ国させない、エンジン供給力が限界(中国のほうがAL31の需要ロシアより大きいくらい)
この都合でAL31戦闘機を増やせなくて、その上でWS10wwwが信頼性都合で量産化うまく言ってないため、J10の第一級配備機はAL31搭載に切り替える方針になった
これでますますAL31需要が増えて供給が逼迫化したからJ15を大量配備する猶予なんぞ全くない
金はあるのに、技術とメーカーとロシアの駆け引きでJ15は十分供給できない。J16も必須で需要上すぐほしいのに機体生産量+「エンジン供給都合」で全く大増産できない
旧式の攻撃機更新のため100-200、せめて100はほしいのはわかる
けど配備は遅々として、J16を100機すら買ってもらえない状況
でJ15に至っては、海軍機にリソースやるわけ無いだろ状態で、エンジンと機体供給都合で2030年になっても
搭載機都合で遼寧3-4隻、いや5-6隻を配備はできても、搭載機は50-100で50機あれば十分だろな状況なのは推し量れる
175名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:12:21.01ID:IiXgGRCZ 中国は戦闘機の配備もチートだねw
J-10×347機、Su-27/J-11×352機、Su-30×97機、J-15×14機、合計810機
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2016/pdf/28010203.pdf
J-10×347機、Su-27/J-11×352機、Su-30×97機、J-15×14機、合計810機
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2016/pdf/28010203.pdf
176名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:21:27.18ID:gE/+i2jT かつて平壌の将軍様が北京に行ったとき、J-10A売って!と頼んだらお断りされてた
177名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:21:57.11ID:IiXgGRCZ J15は30機で生産完了して今はJ15Bに生産を移行してる
J16は年間40機ペースで現在生産中だよ
両機とも生産において問題など発生した情報はない
ホント、ウヨ豚は何度説明しても忘れるから疲れるわ
J16は年間40機ペースで現在生産中だよ
両機とも生産において問題など発生した情報はない
ホント、ウヨ豚は何度説明しても忘れるから疲れるわ
178名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:22:34.18ID:ArLpWxnR ここで話をJ16の話に戻せば
・中国はAL31戦闘機類を1000機以上運用する金と人員はある
・ロシア側は自国同等の機体を同数の1000機台配備することを許さず制限かける。エンジン供給量を不完全にするのはその戦略及び高くエンジンを売るためだ
・AL31エンジン搭載数は今1200機で将来1600-2000機の需要があり、エンジン消耗需要は年100基以上だが、年間供給力は100あるかないか
これは故意に生産力を増強しない、あるいは設備投資しない上での供給限界
・ロシアはその気になればエンジン供給をやめて数年で中国空軍を無力化できるイニシアチブを手放さない
こういった条件を前提として熟知してれば、J15-16が欲しくて即日
200-300機買うべきで、買う金があるのはわかる
けどエンジン供給都合で大増強ができないから英語圏では大量戦力化を行えない。
それは中国国内のメディアの軍拡大望デマゴーグに過ぎない。
空軍はロシアが制御するイニシアチブをもった空軍でこれが絶対崩れるロシアのコントロール下にあり
絶妙な弱い空軍であり続ける
であるからSU35のラ国、大増産は経済と中国軍拡的には希望されるが、あれだけAL31や、SU35交渉で渋ったロシアは
自国を滅ぼすことになるSU35契約は機体のラ国ならともかく、革新的なレーダーやエンジン技術を渡さないし
絶対イニシアチブを渡さないとしてる
これは間接的な軍事戦略であり、ロ中軍事バランスをコントロールする巨大なカードでアメリカのFMSよりも巨大な弱者に対するコントロール手段であり、手綱である
この手綱を例えば金のために増強させて、周辺国を圧倒→対ロ圧力をかけれるほど中国空軍を圧倒化させる自滅的な馬鹿な選択はない
そもそも軍事政治の歴史的な常識で、覇権的巨大国が自国同等の戦力を同盟だろうと下々に与えることなどありえないのだ
だから衰えるロシアが下々の中国を従える手段のエンジンイニシアチブコントロールを手放す訳がない
ここで金銭だけの考えで帰結させるのはただの暗愚であり、こういった前提と制約があるから中国は巨大軍拡化傾向と大量予算と現金ビンタをしても軍拡ができないことがわかってる
・中国はAL31戦闘機類を1000機以上運用する金と人員はある
・ロシア側は自国同等の機体を同数の1000機台配備することを許さず制限かける。エンジン供給量を不完全にするのはその戦略及び高くエンジンを売るためだ
・AL31エンジン搭載数は今1200機で将来1600-2000機の需要があり、エンジン消耗需要は年100基以上だが、年間供給力は100あるかないか
これは故意に生産力を増強しない、あるいは設備投資しない上での供給限界
・ロシアはその気になればエンジン供給をやめて数年で中国空軍を無力化できるイニシアチブを手放さない
こういった条件を前提として熟知してれば、J15-16が欲しくて即日
200-300機買うべきで、買う金があるのはわかる
けどエンジン供給都合で大増強ができないから英語圏では大量戦力化を行えない。
それは中国国内のメディアの軍拡大望デマゴーグに過ぎない。
空軍はロシアが制御するイニシアチブをもった空軍でこれが絶対崩れるロシアのコントロール下にあり
絶妙な弱い空軍であり続ける
であるからSU35のラ国、大増産は経済と中国軍拡的には希望されるが、あれだけAL31や、SU35交渉で渋ったロシアは
自国を滅ぼすことになるSU35契約は機体のラ国ならともかく、革新的なレーダーやエンジン技術を渡さないし
絶対イニシアチブを渡さないとしてる
これは間接的な軍事戦略であり、ロ中軍事バランスをコントロールする巨大なカードでアメリカのFMSよりも巨大な弱者に対するコントロール手段であり、手綱である
この手綱を例えば金のために増強させて、周辺国を圧倒→対ロ圧力をかけれるほど中国空軍を圧倒化させる自滅的な馬鹿な選択はない
そもそも軍事政治の歴史的な常識で、覇権的巨大国が自国同等の戦力を同盟だろうと下々に与えることなどありえないのだ
だから衰えるロシアが下々の中国を従える手段のエンジンイニシアチブコントロールを手放す訳がない
ここで金銭だけの考えで帰結させるのはただの暗愚であり、こういった前提と制約があるから中国は巨大軍拡化傾向と大量予算と現金ビンタをしても軍拡ができないことがわかってる
179名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:25:29.82ID:IiXgGRCZ そーゆー誰も読まないウヨ豚演説はワッチョイスレでやれよ
180名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:44:02.42ID:ArLpWxnR でここで、なら軍拡できるだの拡大だの〜ってのはただの中国脅威論であるのと、危機警報論
もう一つは中国は軍事的に武器を供与しない、巨大化させないという連合国の大きな意図で50年間縛られている。とくに天安門以降決定的だ
こういった現状で金があっても脅威ない「ハリボテ軍拡」しか出来ず、ここで金でどうにかと思えるやつは乞食思考ができるやつで、目先の金でイニシアチブの放棄がおきるという
俗物的な「目先の金満主義」しかできない暗愚の中国人の貧しい思考でしかない
でこういった状況だから中国の拡大危機にはセーブカードが働いていて、こういった状況があるからこそ
「金満なんでも叶うご都合大国願望」「金満中国自由覇権キャンペーン」を中国メディアは展開するけど、それは実現しないんだよ
もう一つは中国は軍事的に武器を供与しない、巨大化させないという連合国の大きな意図で50年間縛られている。とくに天安門以降決定的だ
こういった現状で金があっても脅威ない「ハリボテ軍拡」しか出来ず、ここで金でどうにかと思えるやつは乞食思考ができるやつで、目先の金でイニシアチブの放棄がおきるという
俗物的な「目先の金満主義」しかできない暗愚の中国人の貧しい思考でしかない
でこういった状況だから中国の拡大危機にはセーブカードが働いていて、こういった状況があるからこそ
「金満なんでも叶うご都合大国願望」「金満中国自由覇権キャンペーン」を中国メディアは展開するけど、それは実現しないんだよ
181名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:44:25.00ID:6x34tn4k ねーねーウヨ豚さん答えてよー
どうして普段は「BVR戦闘で勝敗が決まる」とか
「格闘戦能力なんぞ不要」とか言ってるのに
なんで高性能なエンジンが必要なんですかね?w
離陸できて真っ直ぐ飛べるだけの推力がありゃ何の問題ないんじゃねw
てことは中国空軍にはボトルネックなくねw
どうして普段は「BVR戦闘で勝敗が決まる」とか
「格闘戦能力なんぞ不要」とか言ってるのに
なんで高性能なエンジンが必要なんですかね?w
離陸できて真っ直ぐ飛べるだけの推力がありゃ何の問題ないんじゃねw
てことは中国空軍にはボトルネックなくねw
182名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:47:29.63ID:IiXgGRCZ はい、これが現在の中国軍の現状です、残念!
世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)
1 アメリカ (0.0891)
2 ロシア (0.0963)
3 中国 (0.0977)
7 日本 (0.2227)
11 韓国 (0.2804)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)
1 アメリカ (0.0891)
2 ロシア (0.0963)
3 中国 (0.0977)
7 日本 (0.2227)
11 韓国 (0.2804)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
184名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:51:34.60ID:6x34tn4k あとウヨ豚さんがよくいう練度だけどこれも突っ込み満載じゃね
勝敗はBVR戦闘で決まるんでしょ
ならレーダーで敵機を捉えたら後は打ちっ放しミサイルのボタンをポチるだけじゃん
アマゾンで買い物するくらい楽勝じゃん
必要最低限の技量さえあれば差はないよねw
よって空自パイロットと中国空軍パイロットの技量差なんて意味ないじゃんw
ウヨ豚さんどう説明するの?
勝敗はBVR戦闘で決まるんでしょ
ならレーダーで敵機を捉えたら後は打ちっ放しミサイルのボタンをポチるだけじゃん
アマゾンで買い物するくらい楽勝じゃん
必要最低限の技量さえあれば差はないよねw
よって空自パイロットと中国空軍パイロットの技量差なんて意味ないじゃんw
ウヨ豚さんどう説明するの?
185名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:53:18.06ID:6x34tn4k186名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:53:46.14ID:ArLpWxnR おもしろい例だと
・J15はMIG29k以上の機体だ、だからロシアは「うらやむ」だろう
とか
・ロシアは劣等機MIG29kを買うのをやめろ妨害キャンペーンとか
この手の主張を狂った中国メディアは展開してるけど、それこそ他国のどうでも案件にすぎないmig29k選定にたいして、高圧的、無礼的、傲慢的な態度をとるのはおかしい
・AL31エンジンは供給不足であり対中供給性、対ロ供給の限界で不足で、J11もSU27も稼働率が低く、20-45%程度の稼働率しかない
・RD33mkエンジンはむしろ在庫が課題でやすくmig29kを作れてエンジン供給性も高い
・エンジンイニシアチブをもったロシアはむしろAL31を供給しないで、MIG29kとRD33を売ったほうが都合がいい
・そもそもSU33、J15も空母機としては不完全で、mig29kと作戦力が大差ないなら安い高稼働29k選ぶだろう
→国威をかけたパクリJ15が粉砕されると一部の利権とメンツ的に不都合
であって、無意味で挑発的な自国J15優位キャンペーンなんぞ展開する
中国の宣伝なんぞそんなもんだ
・J15はMIG29k以上の機体だ、だからロシアは「うらやむ」だろう
とか
・ロシアは劣等機MIG29kを買うのをやめろ妨害キャンペーンとか
この手の主張を狂った中国メディアは展開してるけど、それこそ他国のどうでも案件にすぎないmig29k選定にたいして、高圧的、無礼的、傲慢的な態度をとるのはおかしい
・AL31エンジンは供給不足であり対中供給性、対ロ供給の限界で不足で、J11もSU27も稼働率が低く、20-45%程度の稼働率しかない
・RD33mkエンジンはむしろ在庫が課題でやすくmig29kを作れてエンジン供給性も高い
・エンジンイニシアチブをもったロシアはむしろAL31を供給しないで、MIG29kとRD33を売ったほうが都合がいい
・そもそもSU33、J15も空母機としては不完全で、mig29kと作戦力が大差ないなら安い高稼働29k選ぶだろう
→国威をかけたパクリJ15が粉砕されると一部の利権とメンツ的に不都合
であって、無意味で挑発的な自国J15優位キャンペーンなんぞ展開する
中国の宣伝なんぞそんなもんだ
187名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:54:37.92ID:EYGG+RIc 空戦だけみたらBVRミサイル打てる対応レーダーが大事で
レーダー直系稼げるSu-27系が最適だからあながち間違ってない
問題は戦闘機の仕事はそれだけじゃないって話
自衛隊みたいに迎撃番長が仕事のほとんどってところはそんなにないのよ
レーダー直系稼げるSu-27系が最適だからあながち間違ってない
問題は戦闘機の仕事はそれだけじゃないって話
自衛隊みたいに迎撃番長が仕事のほとんどってところはそんなにないのよ
188名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:55:38.23ID:IiXgGRCZ >>183
既にH20ステルス爆撃機まで開発中の中国に対して何週遅れの心配してんのよ
既にH20ステルス爆撃機まで開発中の中国に対して何週遅れの心配してんのよ
189名無し三等兵
2017/05/22(月) 07:00:34.08ID:6x34tn4k あー、まー、確かに理想をいえば
離脱用にも最適なスパクルできるだけの高性能エンジンはあればありがたいが
でもそれできるのって一部じゃん
F-35だとスパクルが可能なのは超短時間じゃなかったっけ
離脱用にも最適なスパクルできるだけの高性能エンジンはあればありがたいが
でもそれできるのって一部じゃん
F-35だとスパクルが可能なのは超短時間じゃなかったっけ
190名無し三等兵
2017/05/22(月) 07:15:13.24ID:c0S43/tN ID:6x34tn4k=嫌儲ガイジの特徴
・基本的に攻撃的な物言いしかしない
・軍板なのに嫌儲思想垂れ流し
・情強気取りだけど大抵の情報はoedosoldierとかが流したツイートの受け売り
・中国関連スレだけでなく空母スレにも出没
・だけど自演が効かなくなるワッチョイスレは大嫌いだからわざわざ中国軍スレとは別に自作自演できる環境の自分用のスレをお膳立て
・基本的に攻撃的な物言いしかしない
・軍板なのに嫌儲思想垂れ流し
・情強気取りだけど大抵の情報はoedosoldierとかが流したツイートの受け売り
・中国関連スレだけでなく空母スレにも出没
・だけど自演が効かなくなるワッチョイスレは大嫌いだからわざわざ中国軍スレとは別に自作自演できる環境の自分用のスレをお膳立て
191名無し三等兵
2017/05/22(月) 07:15:31.06ID:wfAK4NIr >>152
中国が本気で台湾領有を正当と考えるのなら、今すぐにでも実力行使したらいいだろう。
ロシアがクリミアに対してしたように、中国も台湾に対してそうすべきだ。
このままではロシアのクリミア領有は正当だが中国の台湾領有は不当ということになる。
中国が本気で台湾領有を正当と考えるのなら、今すぐにでも実力行使したらいいだろう。
ロシアがクリミアに対してしたように、中国も台湾に対してそうすべきだ。
このままではロシアのクリミア領有は正当だが中国の台湾領有は不当ということになる。
192名無し三等兵
2017/05/22(月) 07:18:46.39ID:wfAK4NIr >>152
>その理屈なら竹島と北方領土を奪われて尖閣に領海侵犯されまくりの日本が東アジアで最も雑魚になる
北方領土→ロシアが実効支配
竹島→韓国が実効支配
尖閣→日本が実効支配
ロシアの北方領土支配はもちろん、韓国の竹島支配と比べても、尖閣は中国の支配下にはなく、中国が不利w
>その理屈なら竹島と北方領土を奪われて尖閣に領海侵犯されまくりの日本が東アジアで最も雑魚になる
北方領土→ロシアが実効支配
竹島→韓国が実効支配
尖閣→日本が実効支配
ロシアの北方領土支配はもちろん、韓国の竹島支配と比べても、尖閣は中国の支配下にはなく、中国が不利w
193名無し三等兵
2017/05/22(月) 07:21:34.38ID:JYRLMdp3 bbx入った
原則大国間対中軍事技術供与制約包囲網の中で金と人員あっても、ろくな武器が買えない失敗軍拡にしかなってないのが中国の実態で
たいしてパワーアップできないシナの現状がある
ここで影で中国メディアが大国大望願望キャンペーン、誇大キャンペーン心理屈服作戦を選ぶだけで
こんな2ちゃんねるまでの宣伝に来てる
というか2ちゃんレベルにたいしてしかせんでんできなくて、軍事開発、対ロ交渉、対大国交渉、軍事技術諜報の成果は微妙だった
原則大国間対中軍事技術供与制約包囲網の中で金と人員あっても、ろくな武器が買えない失敗軍拡にしかなってないのが中国の実態で
たいしてパワーアップできないシナの現状がある
ここで影で中国メディアが大国大望願望キャンペーン、誇大キャンペーン心理屈服作戦を選ぶだけで
こんな2ちゃんねるまでの宣伝に来てる
というか2ちゃんレベルにたいしてしかせんでんできなくて、軍事開発、対ロ交渉、対大国交渉、軍事技術諜報の成果は微妙だった
194名無し三等兵
2017/05/22(月) 07:22:18.58ID:JYRLMdp3 近年軍板で中国スレが激増して、実態を無視したつまらない中国軍巨大化一方的宣伝キャンペーンが蔓延するだけになり、反論論理的交渉や客観的な意見を粉砕して
宣伝そのものの虚言の中国軍巨大説を強要化するのはスレがつまらなくなったのが
中国軍スレの勢いが減った理由。
虚実に基づいた中国軍強い説を強要する中国軍巨大信者宣伝員だけのスレばっかになった
そしてこんな2ちゃん出張してデマキャンペーンをする程度なんだから中国の軍事状況はよくないってことだよな
宣伝そのものの虚言の中国軍巨大説を強要化するのはスレがつまらなくなったのが
中国軍スレの勢いが減った理由。
虚実に基づいた中国軍強い説を強要する中国軍巨大信者宣伝員だけのスレばっかになった
そしてこんな2ちゃん出張してデマキャンペーンをする程度なんだから中国の軍事状況はよくないってことだよな
195名無し三等兵
2017/05/22(月) 07:40:27.67ID:Fryikjqy >>184
BVRするんなら、先に優位な位置につく&長時間滞空するための燃料持って行きたい
ってんでエンジン重要なの理解できない北部チャンくんw
しかもレーダーが物言うBVRなのにアビオが悲惨なまま…パッシブフェイズドアレイ程度のSu-35貰って喜ぶ幼稚っプリwwwwwww
F-35は西側最高アビオだってのにw
人民ではなく軍閥のための軍とはいえ、墜落しながら頑張ってるパイロットさんがamazonポチー扱いw
こりゃあ有事の際には中国人民に銃口が向きますなァ
BVRするんなら、先に優位な位置につく&長時間滞空するための燃料持って行きたい
ってんでエンジン重要なの理解できない北部チャンくんw
しかもレーダーが物言うBVRなのにアビオが悲惨なまま…パッシブフェイズドアレイ程度のSu-35貰って喜ぶ幼稚っプリwwwwwww
F-35は西側最高アビオだってのにw
人民ではなく軍閥のための軍とはいえ、墜落しながら頑張ってるパイロットさんがamazonポチー扱いw
こりゃあ有事の際には中国人民に銃口が向きますなァ
196名無し三等兵
2017/05/22(月) 07:46:36.19ID:Fryikjqy >>194
これも連中の情報政策の一環
自国の戦力についてまともに議論されたり情報流されると困るから、徹底して自分宣伝で流してる
でも、エンジンのお尻丸出しバラされちゃったんで意味ないw
北朝鮮の核に対して妙に融和的だし、チャンくんの中身は瀋陽軍区の北のイヌで間違いないかと
北京は瀋陽(北部戦区)馬鹿の統制に必死なんで、そのうち同じ中国人に始末されるでしょ
戦闘機が頻繁に落ちるのも、もしかしたら瀋陽の仕込かもな
これも連中の情報政策の一環
自国の戦力についてまともに議論されたり情報流されると困るから、徹底して自分宣伝で流してる
でも、エンジンのお尻丸出しバラされちゃったんで意味ないw
北朝鮮の核に対して妙に融和的だし、チャンくんの中身は瀋陽軍区の北のイヌで間違いないかと
北京は瀋陽(北部戦区)馬鹿の統制に必死なんで、そのうち同じ中国人に始末されるでしょ
戦闘機が頻繁に落ちるのも、もしかしたら瀋陽の仕込かもな
197名無し三等兵
2017/05/22(月) 08:15:10.53ID:wfAK4NIr ベルリンに赤旗揚がって南京に日章旗揚がって終わった第二次大戦のときと同じだよなw
198名無し三等兵
2017/05/22(月) 13:24:42.67ID:6x34tn4k >>195
>BVRするんなら、先に優位な位置につく&長時間滞空するための燃料持って行きたい
>ってんでエンジン重要なの理解できない北部チャンくんw
その糞理論だとAL-31Fを搭載してM2.3出せるSu-27から
エンジンを改良する必要なんて一切ないねw
しかもそのAL-31のコピーWS10で余裕じゃんw
よかったなーこれで中国のエンジン問題って解決じゃんw
しかもF-35のエンジンはスホーイと比べると糞だってことだよねw
F-35なんてM1.6しか出せないんだからwww
ロシアのエンジンぱくった中華フランカーより糞ゴミじゃないですかw
>BVRするんなら、先に優位な位置につく&長時間滞空するための燃料持って行きたい
>ってんでエンジン重要なの理解できない北部チャンくんw
その糞理論だとAL-31Fを搭載してM2.3出せるSu-27から
エンジンを改良する必要なんて一切ないねw
しかもそのAL-31のコピーWS10で余裕じゃんw
よかったなーこれで中国のエンジン問題って解決じゃんw
しかもF-35のエンジンはスホーイと比べると糞だってことだよねw
F-35なんてM1.6しか出せないんだからwww
ロシアのエンジンぱくった中華フランカーより糞ゴミじゃないですかw
199名無し三等兵
2017/05/22(月) 18:29:42.25ID:sToCtaUi200名無し三等兵
2017/05/22(月) 19:17:53.84ID:fUkiT4Gg201名無し三等兵
2017/05/22(月) 19:22:33.14ID:fUkiT4Gg202名無し三等兵
2017/05/22(月) 20:19:44.30ID:oU9ulkFR J-11の眷属は戦闘爆撃機として十分なもんだろう
ステルスに関しては今後次第だがとりあえずJ-20のアビオニクスをどこまでやれるか
ステルスに関しては今後次第だがとりあえずJ-20のアビオニクスをどこまでやれるか
203名無し三等兵
2017/05/22(月) 21:06:01.97ID:TQTBTgNf204名無し三等兵
2017/05/22(月) 21:22:24.60ID:sToCtaUi >>201
>中国の台湾領有は何の正当性も無いってことだなw
ここは「中華人民共和国政府の台湾における施政権行使」と書くべき。
台湾と大陸が不可分一体であることは中華人民共和国政府、中華民国政府とも認めている。
台湾と大陸のうち一方が他方を領有する関係ではない。
>中国の台湾領有は何の正当性も無いってことだなw
ここは「中華人民共和国政府の台湾における施政権行使」と書くべき。
台湾と大陸が不可分一体であることは中華人民共和国政府、中華民国政府とも認めている。
台湾と大陸のうち一方が他方を領有する関係ではない。
205名無し三等兵
2017/05/22(月) 21:26:01.39ID:i4GvfJch206名無し三等兵
2017/05/22(月) 21:27:47.53ID:i4GvfJch207名無し三等兵
2017/05/22(月) 21:44:09.93ID:sToCtaUi 夢物語というのなら、モンゴルまで自国領土と主張する中華民国政府のほうがよほど夢物語。
208名無し三等兵
2017/05/22(月) 23:27:00.40ID:IiXgGRCZ209名無し三等兵
2017/05/22(月) 23:54:15.10ID:c0S43/tN 嫌儲くせえ
きも
きも
211名無し三等兵
2017/05/23(火) 05:17:06.07ID:h8lWm3fK むしろ台湾より南シナ海を手に入れたほうが価値あるじゃん
212名無し三等兵
2017/05/23(火) 05:18:52.06ID:PJCXl4js >>211
なら『台湾は中華人民共和国の一省』なんて恥知らずな主張は止めてねw
なら『台湾は中華人民共和国の一省』なんて恥知らずな主張は止めてねw
213名無し三等兵
2017/05/23(火) 05:23:10.27ID:h8lWm3fK 南シナも東シナ海も中国のモノにすればいいじゃん
どれが一つを選ぶ必要がないわ
どれが一つを選ぶ必要がないわ
214名無し三等兵
2017/05/23(火) 07:07:39.94ID:gCgynf4r215名無し三等兵
2017/05/23(火) 16:26:42.22ID:h8lWm3fK 日本にF35Aが導入されても42機だからなぁ
その内、尖閣に派遣できるのは多くても15機程度
結局、日中の航空戦力は中国が有利なのは変わらないよね
その内、尖閣に派遣できるのは多くても15機程度
結局、日中の航空戦力は中国が有利なのは変わらないよね
217名無し三等兵
2017/05/23(火) 20:07:40.25ID:h8lWm3fK 北を空爆できない米軍が中国軍と軍事衝突などするわけない
既に米中の軍事衝突なんて絶対起きないことは確定してる
ほんとウヨ豚は現実逃避するから困るわ
既に米中の軍事衝突なんて絶対起きないことは確定してる
ほんとウヨ豚は現実逃避するから困るわ
218名無し三等兵
2017/05/23(火) 20:16:16.16ID:gCgynf4r219名無し三等兵
2017/05/23(火) 20:41:36.38ID:4pbgnnpE220名無し三等兵
2017/05/23(火) 20:50:02.83ID:CnzQX5Rj >>215
なら早う尖閣取れよw
なら早う尖閣取れよw
221名無し三等兵
2017/05/23(火) 21:28:33.68ID:3Bfs2NCJ222名無し三等兵
2017/05/23(火) 21:56:27.41ID:4pbgnnpE223名無し三等兵
2017/05/23(火) 22:09:49.25ID:h8lWm3fK224名無し三等兵
2017/05/23(火) 22:36:33.30ID:MtvedFLk そもそも中国には武力で尖閣を占領する動機や利益がないからな。
225名無し三等兵
2017/05/23(火) 22:39:28.19ID:h8lWm3fK 中国からすれば東シナ海の支配なんて急ぐ必要がない
227名無し三等兵
2017/05/23(火) 23:56:06.01ID:gCgynf4r228名無し三等兵
2017/05/24(水) 12:06:57.82ID:MdS3gGpM >>198だけどw
結局、M2.3も出せれば十分なわけだしw
だったら直線番長になれるだけの推力を確保したら何の問題もねーってことw
そしてそんなこたぁ70年代の技術でも十分可能だってことをSu-27が証明しているw
空戦はBVRで決まるんだから、J-20が黒煙を吐こうが超絶機動に必要な推力が無かろうが関係ないw
よって中国が独自開発してる戦闘機は普通に強いってことだよなwww
結局、M2.3も出せれば十分なわけだしw
だったら直線番長になれるだけの推力を確保したら何の問題もねーってことw
そしてそんなこたぁ70年代の技術でも十分可能だってことをSu-27が証明しているw
空戦はBVRで決まるんだから、J-20が黒煙を吐こうが超絶機動に必要な推力が無かろうが関係ないw
よって中国が独自開発してる戦闘機は普通に強いってことだよなwww
229名無し三等兵
2017/05/24(水) 12:13:06.87ID:MdS3gGpM 【中国軍】中国パクリ戦闘機「殲31」 やっと飛んでいるといった印象【ネットの反応】
https://www.youtube.com/watch?v=h5R3R-oBHTs
やっと飛んでる印象?
んなもんネトウヨ理論では関係ないよw
戦闘はBVRで決まるんだから真っ直ぐ飛べたら問題なしwwww
しかもJ-20はM2.2でしょ
速度も十分じゃんwwww
結局ね、エンジンが重要っていう奴は
空戦がBVRで決まるって主張してるのと矛盾しちゃうんだよwww
BVRで決まらないならエンジンは重要だよ
だってドッグファイトが生じるんだからw
でもドッグファイトなんて古臭いんでしょwww
だったら真っ直ぐ飛べてM2.0↑を確保できたら何も問題ねーw
あとドッグファイトが生じるなんてネトウヨは絶対に認めたくないだろうねw
そうなったら中華フランカーのが強いしw
https://www.youtube.com/watch?v=h5R3R-oBHTs
やっと飛んでる印象?
んなもんネトウヨ理論では関係ないよw
戦闘はBVRで決まるんだから真っ直ぐ飛べたら問題なしwwww
しかもJ-20はM2.2でしょ
速度も十分じゃんwwww
結局ね、エンジンが重要っていう奴は
空戦がBVRで決まるって主張してるのと矛盾しちゃうんだよwww
BVRで決まらないならエンジンは重要だよ
だってドッグファイトが生じるんだからw
でもドッグファイトなんて古臭いんでしょwww
だったら真っ直ぐ飛べてM2.0↑を確保できたら何も問題ねーw
あとドッグファイトが生じるなんてネトウヨは絶対に認めたくないだろうねw
そうなったら中華フランカーのが強いしw
231名無し三等兵
2017/05/24(水) 12:35:48.78ID:laR2kPGr マッハ数は機動力の数字でもエンジンの推力を賞味する数字でもないとマジレスしたらあかんの?
232名無し三等兵
2017/05/24(水) 12:40:48.91ID:qrpQamRF 今どき最高速度が戦闘機としての強さの基準になるなんて思ってるのは昔買って貰ったお子様図鑑を
聖書にしてる引き篭もりおっさんくらいだろw
聖書にしてる引き篭もりおっさんくらいだろw
233名無し三等兵
2017/05/24(水) 12:41:56.20ID:nuKfms+h 機体外面の耐熱温度があげられないから仕方ない
カーボンファイバーやアルミが普通だからマッハ2も出せなくなってるしな
カーボンファイバーやアルミが普通だからマッハ2も出せなくなってるしな
234名無し三等兵
2017/05/24(水) 12:44:04.93ID:laR2kPGr ドッグファイトはマジで実戦で起こるのはまれなんだけど…というか起ってた時代ですら、それまでに決まるほうが多いんだけどね。
ついでにドッグファイトですら普通にF35のほうが強いし、マッハ数だけでいえばセンチュリーやミグ25の時代のほうが
その後のF15〜18世代よりも早い
超音速で機動できるならともかくまっすぐ飛ぶだけじゃもっと早い対空ミサイルに簡単に叩き落とされる
ついでにドッグファイトですら普通にF35のほうが強いし、マッハ数だけでいえばセンチュリーやミグ25の時代のほうが
その後のF15〜18世代よりも早い
超音速で機動できるならともかくまっすぐ飛ぶだけじゃもっと早い対空ミサイルに簡単に叩き落とされる
235名無し三等兵
2017/05/24(水) 12:59:32.30ID:dSMjQjka BVRでもエネルギー機動は重要だろ。
でなきゃF-22はあんな形状にはならずF-117になった。
戦闘空域全体から見れば、AMRAAMの射程も小さなものだし、彼我電子戦環境だと情報も不確実だし、回避機動と射点への機動の駆け引きがある。
でなきゃF-22はあんな形状にはならずF-117になった。
戦闘空域全体から見れば、AMRAAMの射程も小さなものだし、彼我電子戦環境だと情報も不確実だし、回避機動と射点への機動の駆け引きがある。
236名無し三等兵
2017/05/24(水) 13:08:18.41ID:dSMjQjka 一番単純なウォール隊形で交戦する場合でも、敵が出現した方向に各エレメントを展開するのは、かなりの機動を要する。
直線機動だけだと、交戦すらできんね。
直線機動だけだと、交戦すらできんね。
237名無し三等兵
2017/05/24(水) 13:27:57.19ID:dSMjQjka 現代のF-35の議論は、エネルギー機動の第四世代から湾岸戦争、イラク戦争や各年のレッドフラッグを経て、機動と電子戦のトレードオフが焦点。
その経緯から見れば、J-20って「爆撃機?」としか。
戦闘機として駄目出し食らったF-111のステルス「風」バージョン?
現代の航空優勢の争奪に使える機体じゃない。
その経緯から見れば、J-20って「爆撃機?」としか。
戦闘機として駄目出し食らったF-111のステルス「風」バージョン?
現代の航空優勢の争奪に使える機体じゃない。
238名無し三等兵
2017/05/24(水) 13:55:48.07ID:MdS3gGpM >>231-232
推力が低かったら最高速度も遅くなるだろwww
お前は軽自動車のエンジンでドラッグレースに出て勝てると思ってるんかよww
そもそも>>195が「先に優位な位置につくために直線番長が必要」つってんじゃんw
速度がーといってんのは俺じゃなくてお前らの仲間だろww仲間を見捨てんの?ww
>>235
そらそうだよ、発射する母機の速度が速い方が射程が伸びるんだからw
だったら最高速度がM2↑ならF-35より断然早いんだし問題ないんじゃねって言ってんのw
そして大部分のmade in chinaの戦闘機はそれを達成しているw
やっぱり中国産って何の問題もねーねw
もう一度いうぞw
中国産戦闘機にエンジン問題は一切ないw
推力不足だろうがなんだろうが、M2↑出せてんだからwww
推力が低かったら最高速度も遅くなるだろwww
お前は軽自動車のエンジンでドラッグレースに出て勝てると思ってるんかよww
そもそも>>195が「先に優位な位置につくために直線番長が必要」つってんじゃんw
速度がーといってんのは俺じゃなくてお前らの仲間だろww仲間を見捨てんの?ww
>>235
そらそうだよ、発射する母機の速度が速い方が射程が伸びるんだからw
だったら最高速度がM2↑ならF-35より断然早いんだし問題ないんじゃねって言ってんのw
そして大部分のmade in chinaの戦闘機はそれを達成しているw
やっぱり中国産って何の問題もねーねw
もう一度いうぞw
中国産戦闘機にエンジン問題は一切ないw
推力不足だろうがなんだろうが、M2↑出せてんだからwww
239名無し三等兵
2017/05/24(水) 14:03:02.38ID:svll7W/K >>推力が低かったら最高速度も遅くなるだろwww
飛行機の場合、推力の大小と最高速度は相関関係に無い。
飛行機の場合、推力の大小と最高速度は相関関係に無い。
240名無し三等兵
2017/05/24(水) 14:07:59.28ID:40m8Wev8 ネトウヨは空自スレでホルホルしてればいいのに何しに来るんだ
241名無し三等兵
2017/05/24(水) 14:14:31.65ID:qrpQamRF242名無し三等兵
2017/05/24(水) 14:17:29.34ID:kz55UxQr チョンモメンは嫌儲でホルホルしてればいいのに何しに来るんだ
243名無し三等兵
2017/05/24(水) 18:03:39.44ID:Ic+tNLbo いや、だからウヨはワッチョイスレいけよ
244名無し三等兵
2017/05/24(水) 20:40:34.61ID:4tRJrIFZ いや、だからチョンモメンは嫌儲いけよ
245名無し三等兵
2017/05/24(水) 20:41:29.79ID:vEcNnAX/246名無し三等兵
2017/05/24(水) 20:43:16.82ID:5/ntndKF 共謀罪通って殺虫剤食らったゴキブリ並みに最後の抵抗をしてるんだよ
247名無し三等兵
2017/05/24(水) 22:39:54.07ID:PcgFwIAe 朝鮮人は国へ帰れよ
もうすぐ戦争だぞ
もうすぐ戦争だぞ
249名無し三等兵
2017/05/24(水) 23:20:00.89ID:c56+dF2+ 嫌儲くっさ
250名無し三等兵
2017/05/25(木) 13:13:17.69ID:e49vAuvp 既にロシア空軍は超えたというか、超えそうだな
ロシア空軍って金とか人員都合じゃなくて、稼働率、合理化、寿命化、コスパ、共通化に全く意識を払わなかったから
寿命、稼働率、ランニングコストがゴミで機能しなくなった
結果的にmig31は配備当初から稼働とコストが最も無視されたので機能停止してSU35待ち
MIG29はでかいのに軽戦並の能力と、F4改に惨敗するレーダーで退役まち(80-90年代にすでに主力から降りた)
SU27は低稼働だがマシな機体なので主力化。これもともと主力じゃなかったけど、稼働とメンテ性がましで主力になった
元は偵察警戒機的な機体で迎撃機じゃなく支援機的位置づけのコンセプトだった(ロシア空軍の独自の遅れた事情)
結果量数が足りないからではなく、mig29/31が機能しないから旧式のsu24を未だ退役させられない
T64同様旧式整備都合などで退役できないのだ
su35は稼働率、整備性、維持コストで合理化が図られた機体で積極配備されていくが
ロシア空軍は内実的に400のsu27、200のsu35、100のSU34が主力機になる。
これちょうど中国空軍が当面目指してる質規模と同等
ロシア空軍って金とか人員都合じゃなくて、稼働率、合理化、寿命化、コスパ、共通化に全く意識を払わなかったから
寿命、稼働率、ランニングコストがゴミで機能しなくなった
結果的にmig31は配備当初から稼働とコストが最も無視されたので機能停止してSU35待ち
MIG29はでかいのに軽戦並の能力と、F4改に惨敗するレーダーで退役まち(80-90年代にすでに主力から降りた)
SU27は低稼働だがマシな機体なので主力化。これもともと主力じゃなかったけど、稼働とメンテ性がましで主力になった
元は偵察警戒機的な機体で迎撃機じゃなく支援機的位置づけのコンセプトだった(ロシア空軍の独自の遅れた事情)
結果量数が足りないからではなく、mig29/31が機能しないから旧式のsu24を未だ退役させられない
T64同様旧式整備都合などで退役できないのだ
su35は稼働率、整備性、維持コストで合理化が図られた機体で積極配備されていくが
ロシア空軍は内実的に400のsu27、200のsu35、100のSU34が主力機になる。
これちょうど中国空軍が当面目指してる質規模と同等
251名無し三等兵
2017/05/25(木) 22:45:29.01ID:75KEB/Jx J-20は、機体サイズが類似してるF-22比で、推力同等(嘘くさっ)、重量+3トン、翼面-19u。
どう見ても飛べない豚。爆撃機だろ。これで戦闘機って聞いてる方が赤面する、
第5世代以前に第3世代の加齢臭キツイんだよね。デルタ翼だし。
これを前面に出してくる支那の神経が理解できん。
良いと思ってるんだろうか?本気で?
どう見ても飛べない豚。爆撃機だろ。これで戦闘機って聞いてる方が赤面する、
第5世代以前に第3世代の加齢臭キツイんだよね。デルタ翼だし。
これを前面に出してくる支那の神経が理解できん。
良いと思ってるんだろうか?本気で?
252名無し三等兵
2017/05/25(木) 22:57:01.61ID:75KEB/Jx 今どき、航空優勢を争う戦闘機に最高速度だのM2ホルホルだの釣以外であり得るのか?
エネルギー機動とか、OODAループとか第4世代戦闘機とか知らない国の人?
釣りでなければ釣り目の朝鮮人?
エネルギー機動とか、OODAループとか第4世代戦闘機とか知らない国の人?
釣りでなければ釣り目の朝鮮人?
253名無し三等兵
2017/05/25(木) 23:03:48.52ID:75KEB/Jx J-10も、LERX考慮してないし。
こいつらには、エネルギー機動は理解できんのかも。
こいつらには、エネルギー機動は理解できんのかも。
254名無し三等兵
2017/05/25(木) 23:20:06.40ID:55wTgTne 用語は書けるけど自分がよくわかってないタイプ来たな……
255名無し三等兵
2017/05/26(金) 00:27:03.84ID:PsjH06rQ 用語だけならサイト見りゃ書いてあるからな
実際に操縦した事ない奴がネット見てエネルギー機動とかねえ…
実際に操縦した事ない奴がネット見てエネルギー機動とかねえ…
256名無し三等兵
2017/05/26(金) 02:07:44.74ID:eFlMWnqC >>250
>ロシア空軍って金とか人員都合じゃなくて、稼働率、合理化、寿命化、コスパ、共通化に全く意識を払わなかったから
>寿命、稼働率、ランニングコストがゴミで機能しなくなった
もしもドイツ空軍が本当に西高東低型の対応を取っていたのであれば、彼らはソ連軍をなめており、
その代償を支払わされたと言うしかない話だ。結局のところ、ドイツの戦争はソ連軍にベルリンへ突入
されたことで終わったのだから…
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/nastuplenie2.0.html
史上最良といわれた独露関係の風向きが、人権重視のメルケル独新政権の登場によって変わりつつある。
ロシア外務省は三月末、ベルリンにある旧ソ連軍記念碑が何者かに冒涜されたとしてドイツに抗議する声明を出し、
「前例のない破損行為で正当化できない」と批判した。
http://www.fsight.jp/2620
ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、そればかりではない。
それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという
事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。一部の観測筋は疑っているようだが、私には、
ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
http://jp.sputniknews.com/europe/20150502/284616.html
>ロシア空軍って金とか人員都合じゃなくて、稼働率、合理化、寿命化、コスパ、共通化に全く意識を払わなかったから
>寿命、稼働率、ランニングコストがゴミで機能しなくなった
もしもドイツ空軍が本当に西高東低型の対応を取っていたのであれば、彼らはソ連軍をなめており、
その代償を支払わされたと言うしかない話だ。結局のところ、ドイツの戦争はソ連軍にベルリンへ突入
されたことで終わったのだから…
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/nastuplenie2.0.html
史上最良といわれた独露関係の風向きが、人権重視のメルケル独新政権の登場によって変わりつつある。
ロシア外務省は三月末、ベルリンにある旧ソ連軍記念碑が何者かに冒涜されたとしてドイツに抗議する声明を出し、
「前例のない破損行為で正当化できない」と批判した。
http://www.fsight.jp/2620
ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、そればかりではない。
それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという
事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。一部の観測筋は疑っているようだが、私には、
ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
http://jp.sputniknews.com/europe/20150502/284616.html
257名無し三等兵
2017/05/26(金) 07:32:38.70ID:STcH8Q3Q 今のペースだと今年の年間出生数は93万5千人になるみたいね
中国の少子化は改善してるのに日本酷すぎワロタw
中国の少子化は改善してるのに日本酷すぎワロタw
258名無し三等兵
2017/05/26(金) 07:39:27.86ID:7yB/+2rf >>257
統計上、中国の人口が過剰に計算されてた
てニウスが出てなかったか?
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGM24H3C_U7A520C1000000/
米ウィスコンシン大学マディソン校の科学者である易氏は、
中国の当局者が1990年〜2016年の間に出生数を
9000万人近く過大に見積もっていたと指摘した。
統計上、中国の人口が過剰に計算されてた
てニウスが出てなかったか?
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGM24H3C_U7A520C1000000/
米ウィスコンシン大学マディソン校の科学者である易氏は、
中国の当局者が1990年〜2016年の間に出生数を
9000万人近く過大に見積もっていたと指摘した。
259名無し三等兵
2017/05/26(金) 07:43:25.06ID:YmfB5mGT263名無し三等兵
2017/05/26(金) 12:32:08.39ID:7yB/+2rf 試行錯誤しないから
思考停止の前例主義に陥りがちだがな
思考停止の前例主義に陥りがちだがな
264名無し三等兵
2017/05/26(金) 22:51:31.91ID:STcH8Q3Q >>260
うん、だからウヨ豚は同じスレタイのワッチョイスレいけよ
うん、だからウヨ豚は同じスレタイのワッチョイスレいけよ
265名無し三等兵
2017/05/26(金) 22:53:11.18ID:T5huL1Nk 話弾まないからねぇ
挙げ句の果てに出生数のネタまで出てくる位、
不毛なちゆうごくせんたうきスレは(ん?変換できんぞw
挙げ句の果てに出生数のネタまで出てくる位、
不毛なちゆうごくせんたうきスレは(ん?変換できんぞw
266名無し三等兵
2017/05/26(金) 22:53:38.92ID:STcH8Q3Q >>262
いつの間にかJ20ポンコツ説は消えたよね
いつの間にかJ20ポンコツ説は消えたよね
269名無し三等兵
2017/05/26(金) 23:26:47.19ID:STcH8Q3Q271名無し三等兵
2017/05/26(金) 23:32:33.98ID:STcH8Q3Q272名無し三等兵
2017/05/26(金) 23:34:58.34ID:T5huL1Nk >>271
あ、エンジンがコピー出来ないと安心した、
ロシアの事ね?w
元々少数は(リバースエンジニアされるので)
売る気がなかった彼らがアッサリ引き下がった訳
少しは 頭 を 使って考えてみたら?w
あ、エンジンがコピー出来ないと安心した、
ロシアの事ね?w
元々少数は(リバースエンジニアされるので)
売る気がなかった彼らがアッサリ引き下がった訳
少しは 頭 を 使って考えてみたら?w
273名無し三等兵
2017/05/26(金) 23:37:58.81ID:STcH8Q3Q 露側がJ20の登場により我々は中国市場を失ったと認めてるじゃん
中国側も輸入戦闘機はSu35が最後になると認めてるじゃん
ホント、ウヨ豚はすぐ現実逃避するから疲れるわw
中国側も輸入戦闘機はSu35が最後になると認めてるじゃん
ホント、ウヨ豚はすぐ現実逃避するから疲れるわw
274名無し三等兵
2017/05/26(金) 23:40:25.98ID:T5huL1Nk275名無し三等兵
2017/05/27(土) 00:00:44.30ID:vKnIJHF/ J11Bは輸入品のSu30MKを参考に国産を目指したのだからF-15J改相当の性能にはなるわな。
日本のF-15改修が進まないのでJ11Aからの改修含めて数で圧倒されるのは目に見えてる
日本のF-15改修が進まないのでJ11Aからの改修含めて数で圧倒されるのは目に見えてる
276名無し三等兵
2017/05/27(土) 00:09:59.98ID:0sJTHdZn >ID:STcH8Q3Q
http://i.imgur.com/6yg4QTG.png
http://i.imgur.com/6yg4QTG.png
277名無し三等兵
2017/05/27(土) 23:19:34.74ID:4aqk4qEi >>275
J11BはF15改より遥かに性能は上だよ
The top fighter aircraft of 2017 (BVR combat)
2017年 視程外戦闘能力の高さTOP10ランキング
1.F-22
2.F-35A
3.Gripen C/D
4.Typhoon
5.F-15C (V) 3 & F-15SG/F-15SE
6.Su-35
7.MiG-31BM
8.J-11B
9.Su-30MK
10.F-16E/F & F/A-18E/F
https://hushkit.net/2017/05/16/the-top-fighter-aircraft-of-2017-bvr-combat/
J11BはF15改より遥かに性能は上だよ
The top fighter aircraft of 2017 (BVR combat)
2017年 視程外戦闘能力の高さTOP10ランキング
1.F-22
2.F-35A
3.Gripen C/D
4.Typhoon
5.F-15C (V) 3 & F-15SG/F-15SE
6.Su-35
7.MiG-31BM
8.J-11B
9.Su-30MK
10.F-16E/F & F/A-18E/F
https://hushkit.net/2017/05/16/the-top-fighter-aircraft-of-2017-bvr-combat/
278名無し三等兵
2017/05/27(土) 23:22:01.79ID:9uDp19vR またコピペし出したかw
279名無し三等兵
2017/05/27(土) 23:28:10.07ID:4aqk4qEi281名無し三等兵
2017/05/27(土) 23:35:13.52ID:8GaU5zxs ユーロファイターとラファールは4位
お前が無知なだけで性能良いよ
お前が無知なだけで性能良いよ
283名無し三等兵
2017/05/27(土) 23:39:09.36ID:8GaU5zxs ネトウヨ自慢のF-15J改とF-2改がランク外なので涙目で全否定
284名無し三等兵
2017/05/27(土) 23:45:43.08ID:9uDp19vR 実際、タイフーンが胴体に欠陥を抱えてたりフェーズアレーに対応してなかったり
は良く知られてる事で、大ユーザーのドイツ空軍が
秘密裏にF-35のブリーフィングを要請したのはついこの間なのに、
まだ貼るの?w
https://www.google.co.jp/amp/mobile.reuters.com/article/amp/idUSKCN18D13X
Wed May 17, 2017 | 11:01 AM EDT
Germany asks U.S. for classified briefing on Lockheed's F-35 fighter
は良く知られてる事で、大ユーザーのドイツ空軍が
秘密裏にF-35のブリーフィングを要請したのはついこの間なのに、
まだ貼るの?w
https://www.google.co.jp/amp/mobile.reuters.com/article/amp/idUSKCN18D13X
Wed May 17, 2017 | 11:01 AM EDT
Germany asks U.S. for classified briefing on Lockheed's F-35 fighter
285名無し三等兵
2017/05/28(日) 07:33:52.57ID:iE+ZT42w 改修してもランク外とかワロタw
286名無し三等兵
2017/05/28(日) 09:34:32.39ID:sGZ0gTA7 >>251
F-22もデルタなんだけどね^^
F-22もデルタなんだけどね^^
288名無し三等兵
2017/05/28(日) 10:02:10.72ID:0JfvLZXe289名無し三等兵
2017/05/28(日) 16:19:54.44ID:iE+ZT42w ウヨは中国の主力戦闘機がJ7だと思ってるからね
だから中国の開戦しろなんて気軽に言えるのよ
だから中国の開戦しろなんて気軽に言えるのよ
290名無し三等兵
2017/05/28(日) 16:20:36.12ID:0JfvLZXe あらあら
ぶろぐの話は出来なくなったのねw
ぶろぐの話は出来なくなったのねw
291名無し三等兵
2017/05/28(日) 16:26:02.94ID:iE+ZT42w ごめん、アホはレスしなくていいよ
292名無し三等兵
2017/05/28(日) 16:28:16.20ID:0JfvLZXe293名無し三等兵
2017/05/28(日) 17:48:07.12ID:sGZ0gTA7 列強()
294名無し三等兵
2017/05/28(日) 17:50:06.74ID:0JfvLZXe 自慢のネタだったんだよねえ
欧州の大国も参加してるアルよwwwww(なお現在
欧州の大国も参加してるアルよwwwww(なお現在
295名無し三等兵
2017/05/28(日) 18:06:39.14ID:iE+ZT42w もはや日本以外の先進国は中国に媚びてるからね
2020年までに中国が崩壊するとか言ってた馬鹿は今どーしてるのかなw
2020年までに中国が崩壊するとか言ってた馬鹿は今どーしてるのかなw
296名無し三等兵
2017/05/28(日) 18:17:04.77ID:iE+ZT42w297名無し三等兵
2017/05/28(日) 18:31:21.62ID:iE+ZT42w >>294
なお現在は米も参加を検討中だぞw
なお現在は米も参加を検討中だぞw
298名無し三等兵
2017/05/28(日) 18:32:41.87ID:UA6yxgz8299名無し三等兵
2017/05/28(日) 18:37:52.23ID:UA6yxgz8 >>297
何故か、"日本"が参加するかも、
て話しかない、AIIBの話?
https://www.google.co.jp/search?q=aiib+united+states
何か進展があったのか、書いてみて?
上見ると、皆無だけどw(FakeNews?
何故か、"日本"が参加するかも、
て話しかない、AIIBの話?
https://www.google.co.jp/search?q=aiib+united+states
何か進展があったのか、書いてみて?
上見ると、皆無だけどw(FakeNews?
301名無し三等兵
2017/05/28(日) 18:44:19.52ID:iCBzb74s >ID:iE+ZT42w
http://i.imgur.com/6yg4QTG.png
http://i.imgur.com/6yg4QTG.png
302名無し三等兵
2017/05/28(日) 20:04:58.91ID:YssRdzPl 中国からアメリカに輸出される工業製品には大量の日本製部品が使われている。
これは日中間の貿易収支に計上され、米中間の表面上の貿易収支には含まれない。
アメリカの真の対日赤字は表面上の数字よりも大きく、対中赤字は少ない。
これは日中間の貿易収支に計上され、米中間の表面上の貿易収支には含まれない。
アメリカの真の対日赤字は表面上の数字よりも大きく、対中赤字は少ない。
303名無し三等兵
2017/05/28(日) 20:54:43.84ID:D9ttyqNv アメリカの中国軍機の評価と比べて
防衛白書だと自衛隊の最新装備(F-2B F-15J改)で対抗可能となってるから乖離が生まれるわな
防衛白書だと自衛隊の最新装備(F-2B F-15J改)で対抗可能となってるから乖離が生まれるわな
304名無し三等兵
2017/05/28(日) 21:32:42.62ID:iE+ZT42w305名無し三等兵
2017/05/28(日) 21:43:04.29ID:nL+LgNjb306名無し三等兵
2017/05/28(日) 21:58:36.67ID:iE+ZT42w このままだと13年後には中国が世界最大の経済大国になるからね
いやホント、ウヨの中国崩壊論はいつ実現するのかなぁw
いやホント、ウヨの中国崩壊論はいつ実現するのかなぁw
308名無し三等兵
2017/05/28(日) 22:27:28.79ID:iCBzb74s309名無し三等兵
2017/05/29(月) 00:18:21.29ID:0w5FYQCn 今でも中国の経済力はアメリカの7割位のところまできているから、もはやアメリカは唯一の
超大国とは言えなくなってきている。
一帯一路やAIIBが本格化してくると中国を中心とした世界秩序が構築されることとなりアメリカの
危機感も相当なものとなるだろう。
覇権を守るため戦争を仕掛けるかもしれない。
日本の米軍基地からの戦闘機が中国を攻撃し同盟国日本も即座に参戦する。
日本を主戦場とした核大戦が勃発し、ベトナムを超える悲劇がもたらされるかも知れない。
超大国とは言えなくなってきている。
一帯一路やAIIBが本格化してくると中国を中心とした世界秩序が構築されることとなりアメリカの
危機感も相当なものとなるだろう。
覇権を守るため戦争を仕掛けるかもしれない。
日本の米軍基地からの戦闘機が中国を攻撃し同盟国日本も即座に参戦する。
日本を主戦場とした核大戦が勃発し、ベトナムを超える悲劇がもたらされるかも知れない。
311名無し三等兵
2017/05/29(月) 05:07:48.34ID:J9c/s4Eg 米は核保有国とは戦争しないぞw
北を空爆できない米が中国を攻撃できるわけないだろ
このまま13年経って中国がGDPで米を抜くだけだよ
北を空爆できない米が中国を攻撃できるわけないだろ
このまま13年経って中国がGDPで米を抜くだけだよ
312名無し三等兵
2017/05/29(月) 07:00:20.08ID:3VFQU2Pf313名無し三等兵
2017/05/29(月) 11:11:41.60ID:QcVk7++H 在日お花畑杉だろwww中共なんか13年どころか3年持つか怪しいわw
北豚がやりたい放題しても何も指図できないシナにトランプが気を遣うとでも思ってるのかよw
報復関税で一番打撃受けるのは他の国で作れない製品が何も無いシナなんだぞw
北豚がやりたい放題しても何も指図できないシナにトランプが気を遣うとでも思ってるのかよw
報復関税で一番打撃受けるのは他の国で作れない製品が何も無いシナなんだぞw
314名無し三等兵
2017/05/29(月) 15:08:47.84ID:nLQaWTCL トランプがやるかどうかは分からんが報復関税を遣られたら支那は自転車に戻るしかないな
315名無し三等兵
2017/05/29(月) 15:15:58.42ID:xtj7OMfU 戦闘機のスレだよな?
316名無し三等兵
2017/05/29(月) 15:32:53.30ID:PWLsIeY1317名無し三等兵
2017/05/29(月) 23:12:18.34ID:J9c/s4Eg318名無し三等兵
2017/05/29(月) 23:25:49.19ID:J9c/s4Eg そーいや、フリーチベットとか言ってた連中は今何してんだろうね
319名無し三等兵
2017/05/29(月) 23:42:37.45ID:3VFQU2Pf320名無し三等兵
2017/05/30(火) 14:35:33.33ID:PuZHtPsI322名無し三等兵
2017/05/30(火) 20:40:24.21ID:n+5f0zUn324名無し三等兵
2017/05/30(火) 20:58:49.31ID:US3tuMSe325名無し三等兵
2017/05/30(火) 23:03:48.46ID:vpmSwiId327名無し三等兵
2017/05/30(火) 23:21:29.34ID:OIx30QyU 中国の面積はアメリカと同じくらいだけど自然の雄大さは完全に上回っている。
世界一の山や世界3大河川や世界で2番目に大きな砂漠がある。
北アメリカに6千メートルを超える山はないけれど5千メートルを超える高地に
鉄道や自動車道路がバンバン通っている。
世界一の山や世界3大河川や世界で2番目に大きな砂漠がある。
北アメリカに6千メートルを超える山はないけれど5千メートルを超える高地に
鉄道や自動車道路がバンバン通っている。
329名無し三等兵
2017/05/30(火) 23:37:53.24ID:US3tuMSe330名無し三等兵
2017/05/31(水) 00:00:45.23ID:0dNMm7GJ 中国が海洋進出してくるぐらいなら陸路開発を頑張ってくれたほうが良い
331名無し三等兵
2017/05/31(水) 03:35:27.30ID:vUMclnQl332名無し三等兵
2017/05/31(水) 04:02:04.75ID:Qem5Y1lu333名無し三等兵
2017/05/31(水) 04:26:50.86ID:vUMclnQl334名無し三等兵
2017/05/31(水) 07:30:26.36ID:JzC65c57335名無し三等兵
2017/05/31(水) 09:21:35.89ID:RLOR1EY2336名無し三等兵
2017/05/31(水) 11:39:52.85ID:EWl5/Dv8 朝鮮人は竹島を不法占拠してるだけで領有根拠なんか無いわけだが?
337名無し三等兵
2017/05/31(水) 16:34:43.02ID:Qem5Y1lu 今までの中国の領土拡大も根拠自体は薄いじゃん
339名無し三等兵
2017/05/31(水) 21:40:26.66ID:n/d5q0jd340名無し三等兵
2017/05/31(水) 21:52:20.37ID:Qem5Y1lu >>339
独島は今日も平和でよかったね
独島は今日も平和でよかったね
341名無し三等兵
2017/05/31(水) 22:01:39.44ID:Qem5Y1lu あらららw
救難飛行艇US2のインドへの輸出は駄目みたいね
救難飛行艇US2のインドへの輸出は駄目みたいね
342名無し三等兵
2017/05/31(水) 22:06:50.46ID:ejJYOCtS J20のジェットエンジソ、売ってもらえソうかい?w
343名無し三等兵
2017/05/31(水) 22:27:20.31ID:Qem5Y1lu ウヨが飛行艇を買わないインドを必死に叩いててワロタw
344名無し三等兵
2017/05/31(水) 22:39:28.18ID:Qem5Y1lu でも日本には世界で唯一四季があるからいいよね
345名無し三等兵
2017/05/31(水) 22:41:21.70ID:3vQVVtj6 どうしたん
今度は何が不安なんかい?
今度は何が不安なんかい?
346名無し三等兵
2017/06/01(木) 00:04:55.36ID:gUMZ7+6G347名無し三等兵
2017/06/01(木) 15:32:31.11ID:kMU1gNFV 中華A400MことY-30輸送機の開発が開始されたな
完成すれば現行のY-9輸送機の後継機となるみたいね
完成すれば現行のY-9輸送機の後継機となるみたいね
349名無し三等兵
2017/06/01(木) 21:44:49.74ID:vOUdm2VA ソ連だって凄かったぞ?
末期とかね
末期とかね
350名無し三等兵
2017/06/02(金) 03:15:54.20ID:AClYviTk うん、そーだなw
でも末期のソ連との違いは中国は13年後に米国のGDPを追い抜く点だよね
でも末期のソ連との違いは中国は13年後に米国のGDPを追い抜く点だよね
351名無し三等兵
2017/06/02(金) 05:27:49.13ID:KJwoIQlB 西側の資金頼み(人民は金持って脱出中)なのに
どうやってUSAちゃん追い越すの?
G7がこの前出した宿題も、どうせ零回答しか
出来ないでしょw
どうやってUSAちゃん追い越すの?
G7がこの前出した宿題も、どうせ零回答しか
出来ないでしょw
352名無し三等兵
2017/06/02(金) 07:25:36.44ID:tq/nM7aE353名無し三等兵
2017/06/02(金) 10:28:39.66ID:5XW8ebeh Y20が主力じゃないの?アンバランスだったからY30開発すんのか?Y20は鈍足だったんだよな
354名無し三等兵
2017/06/02(金) 16:03:46.83ID:l5EADxyQ wikipedia日本語版がソースのネトウヨ
355名無し三等兵
2017/06/02(金) 17:17:18.34ID:qeNXClDg 中共のデタラメな経済政策で13年後とかシナ人全員路頭に迷う未来しかないだろw
3年後すら怪しいレベルw
3年後すら怪しいレベルw
356名無し三等兵
2017/06/02(金) 23:02:26.97ID:AClYviTk お前アホか
デタラメの経済政策で世界2位の経済大国になれるわけねーだろ
デタラメの経済政策で世界2位の経済大国になれるわけねーだろ
357名無し三等兵
2017/06/02(金) 23:03:22.91ID:KJwoIQlB 見栄あれば出来るんじゃね?
後は野となれ山となれ
後は野となれ山となれ
358名無し三等兵
2017/06/02(金) 23:06:11.93ID:AClYviTk 20年以上も経済低迷してる島国の経済政策こそデタラメだろw
359名無し三等兵
2017/06/02(金) 23:07:40.76ID:KJwoIQlB360名無し三等兵
2017/06/02(金) 23:21:20.05ID:AClYviTk まー、日本には四季があって水道水も飲めるし自動販売機が沢山あるからいいよね
361名無し三等兵
2017/06/02(金) 23:22:48.24ID:KJwoIQlB あ、日本ってポテトが食えないような酷い有り様なんだっけ?
そんな事書いてた馬鹿がいたな、そう言えばw
そんな事書いてた馬鹿がいたな、そう言えばw
362名無し三等兵
2017/06/03(土) 00:03:25.11ID:rflEisca363名無し三等兵
2017/06/03(土) 06:42:33.43ID:wcT5qV3H364名無し三等兵
2017/06/03(土) 06:42:42.16ID:WsFQJS+K >>349 >>351 >>355 >>357 >>359 >>361
中国、アメリカを抜き世界一の摩天楼国家へ
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1496138607/
北京市
http://i.imgur.com/X2oVECY.jpg
天津市
http://i.imgur.com/jgupBtL.jpg
大連市
http://i.imgur.com/ZouHJ6i.jpg
上海市
http://i.imgur.com/dWtVc5K.jpg
南京市
http://i.imgur.com/8Ksk9EE.jpg
杭州市
http://i.imgur.com/wakTLug.jpg
重慶市
http://i.imgur.com/i0ePsGw.jpg
成都市
http://i.imgur.com/eg7yXqP.jpg
武漢市
http://i.imgur.com/DyenRnK.jpg
深セン市
http://i.imgur.com/CZbutmV.jpg
広州市
http://i.imgur.com/GiFIUGr.jpg
中国、アメリカを抜き世界一の摩天楼国家へ
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1496138607/
北京市
http://i.imgur.com/X2oVECY.jpg
天津市
http://i.imgur.com/jgupBtL.jpg
大連市
http://i.imgur.com/ZouHJ6i.jpg
上海市
http://i.imgur.com/dWtVc5K.jpg
南京市
http://i.imgur.com/8Ksk9EE.jpg
杭州市
http://i.imgur.com/wakTLug.jpg
重慶市
http://i.imgur.com/i0ePsGw.jpg
成都市
http://i.imgur.com/eg7yXqP.jpg
武漢市
http://i.imgur.com/DyenRnK.jpg
深セン市
http://i.imgur.com/CZbutmV.jpg
広州市
http://i.imgur.com/GiFIUGr.jpg
366名無し三等兵
2017/06/03(土) 07:00:37.77ID:WsFQJS+K >>365
上海市
http://i.imgur.com/dWtVc5K.jpg ←都市ランキング1位
北京市
http://i.imgur.com/X2oVECY.jpg ←都市ランキング2位
天津市
http://i.imgur.com/jgupBtL.jpg ←都市ランキング4位
武漢市
http://i.imgur.com/DyenRnK.jpg ←都市ランキング5位
広州市
http://i.imgur.com/GiFIUGr.jpg ←都市ランキング6位
重慶市
http://i.imgur.com/i0ePsGw.jpg ←都市ランキング8位
南京市
http://i.imgur.com/8Ksk9EE.jpg ←都市ランキング9位
成都市
http://i.imgur.com/eg7yXqP.jpg ←都市ランキング12位
大連市
http://i.imgur.com/ZouHJ6i.jpg ←都市ランキング14位
杭州市
http://i.imgur.com/wakTLug.jpg ←都市ランキング15位
日中40位対決
深セン市(中国都市ランキング40位)
http://i.imgur.com/CZbutmV.jpg
VS
日本の人口密度ランキング40位(大阪市平野区)
https://blogs.yahoo.co.jp/naniwanow/32823349.html
上海市
http://i.imgur.com/dWtVc5K.jpg ←都市ランキング1位
北京市
http://i.imgur.com/X2oVECY.jpg ←都市ランキング2位
天津市
http://i.imgur.com/jgupBtL.jpg ←都市ランキング4位
武漢市
http://i.imgur.com/DyenRnK.jpg ←都市ランキング5位
広州市
http://i.imgur.com/GiFIUGr.jpg ←都市ランキング6位
重慶市
http://i.imgur.com/i0ePsGw.jpg ←都市ランキング8位
南京市
http://i.imgur.com/8Ksk9EE.jpg ←都市ランキング9位
成都市
http://i.imgur.com/eg7yXqP.jpg ←都市ランキング12位
大連市
http://i.imgur.com/ZouHJ6i.jpg ←都市ランキング14位
杭州市
http://i.imgur.com/wakTLug.jpg ←都市ランキング15位
日中40位対決
深セン市(中国都市ランキング40位)
http://i.imgur.com/CZbutmV.jpg
VS
日本の人口密度ランキング40位(大阪市平野区)
https://blogs.yahoo.co.jp/naniwanow/32823349.html
369名無し三等兵
2017/06/03(土) 09:55:47.16ID:JV56icZp 中国は自国で全てを賄いきれない
もし周辺国から警戒されて反中国網になれば孤立し破滅するだろう
人口が多過ぎることが足枷になる
もし周辺国から警戒されて反中国網になれば孤立し破滅するだろう
人口が多過ぎることが足枷になる
370名無し三等兵
2017/06/03(土) 09:59:09.85ID:JV56icZp 列挙するビルに中国人が寿司詰めになっても何の脅威ですらない
この21世紀にはこじんまりとしたオフィスから世の中を動かせるのだ
ビルというのは早速不要な物でしかない
この21世紀にはこじんまりとしたオフィスから世の中を動かせるのだ
ビルというのは早速不要な物でしかない
371名無し三等兵
2017/06/03(土) 10:37:31.12ID:1y4IUDlF シナが造船不況で軍艦大量発注して受注の埋め合わせしてるのと同じ
周辺国に工場が逃げて溢れる失業者を養うために必死でビルを建てるw
シナはこれから転がり落ちるだけなんだよ?w
周辺国に工場が逃げて溢れる失業者を養うために必死でビルを建てるw
シナはこれから転がり落ちるだけなんだよ?w
372名無し三等兵
2017/06/03(土) 15:30:04.72ID:DfVBH3hb まだ中国包囲網を期待してる奴がいたのか
373名無し三等兵
2017/06/03(土) 15:46:14.49ID:2CvisdCK 今日の六四天安門事件スレ
375名無し三等兵
2017/06/03(土) 16:23:26.97ID:1y4IUDlF >>372
シナから海外企業が逃げ出してベトナムやフィリピンに工場移すのは包囲網じゃなくて単なる経済活動なw
シナから海外企業が逃げ出してベトナムやフィリピンに工場移すのは包囲網じゃなくて単なる経済活動なw
376名無し三等兵
2017/06/03(土) 22:55:42.53ID:DfVBH3hb >>375
それなら消費しない日本から海外企業が逃げてるのも経済活動だね
それなら消費しない日本から海外企業が逃げてるのも経済活動だね
377名無し三等兵
2017/06/03(土) 23:00:10.97ID:5hcXkm8J 中国の場合は、自人民も金持って逃げ出してるんだよねぇ
378名無し三等兵
2017/06/03(土) 23:06:22.91ID:DfVBH3hb 今時、ネットで真実かよw
それなら日本の場合は優秀な自国民が逃げ出してるんだよねぇw
それなら日本の場合は優秀な自国民が逃げ出してるんだよねぇw
379名無し三等兵
2017/06/03(土) 23:07:03.35ID:5hcXkm8J 国が規制を掛けるレベルで逃げ出してるの?日本は
380名無し三等兵
2017/06/03(土) 23:09:44.40ID:5hcXkm8J https://www.forbes.com/sites/insideasia/2017/02/22/china-capital-flight-migration/amp/
ふと思ったんだが、こう言うのはネットde信実に当たったりするのか?
フォーブスもいつの間にか妖怪に吸収されてたか
ふと思ったんだが、こう言うのはネットde信実に当たったりするのか?
フォーブスもいつの間にか妖怪に吸収されてたか
381名無し三等兵
2017/06/03(土) 23:14:43.77ID:DfVBH3hb 建軍90周年パレードでJ-20の6機編隊が出るらしい
ネットの悪口は嘘だらけで結局J-20の量産は順調だな
一方、日本はゼロ戦飛ばして喜んでてワロタw
ネットの悪口は嘘だらけで結局J-20の量産は順調だな
一方、日本はゼロ戦飛ばして喜んでてワロタw
382名無し三等兵
2017/06/03(土) 23:16:57.06ID:5hcXkm8J F-35と生産機数について
比較せんの?
比較せんの?
383名無し三等兵
2017/06/04(日) 00:18:28.24ID:UqE+s5RX385名無し三等兵
2017/06/04(日) 05:24:28.71ID:AZV7a2Fd386名無し三等兵
2017/06/04(日) 05:40:53.77ID:3T+54vbt 今まで中国はロシアから技術を学んできた
むしろJ20と比較するなら露のパクファだろ
むしろJ20と比較するなら露のパクファだろ
388名無し三等兵
2017/06/04(日) 21:40:50.81ID:+rg5Nb+r 今年の9月にF-35Aの初号機が日本に入る。
当面、42機まで。
当面、42機まで。
389名無し三等兵
2017/06/04(日) 21:45:31.77ID:+rg5Nb+r J-20は、カナードはどう足掻いてもレーダを反射しちまうわな。強度的に複合材では作れんし。
この機体でステルスを強弁する意味が分からん。
この機体でステルスを強弁する意味が分からん。
390名無し三等兵
2017/06/04(日) 22:25:00.54ID:/T2s0Uqf 主翼尾翼や他の動翼がいくらでも複合材で作れるこのご時世、
カナードが「強度的に複合材では作れんし」という主張にはとても興味があるわけですが
カナードが「強度的に複合材では作れんし」という主張にはとても興味があるわけですが
391名無し三等兵
2017/06/04(日) 23:07:34.16ID:xI4BNZRD393名無し三等兵
2017/06/04(日) 23:20:14.94ID:xI4BNZRD >>389
いや、カナードあってもレーダーに反射しない説もあるだろ
いや、カナードあってもレーダーに反射しない説もあるだろ
394名無し三等兵
2017/06/04(日) 23:50:29.18ID:tuMV7yMt J-20の開発にかかわってるのは1.44開発してたMiGの連中ってはなしだしなあ
395名無し三等兵
2017/06/05(月) 00:29:11.46ID:CZzqVetH という独自の見解ですね
397名無し三等兵
2017/06/05(月) 19:26:43.53ID:TdtizpU/ J-21が気になる。
398名無し三等兵
2017/06/05(月) 22:23:44.02ID:vR3uGo0f F35Aで狂喜しててワロタw
韓国と同じ戦闘機を高値で恵んでもらってよかったね
韓国と同じ戦闘機を高値で恵んでもらってよかったね
400名無し三等兵
2017/06/06(火) 00:24:12.44ID:1bCDIj1v401名無し三等兵
2017/06/06(火) 05:27:10.75ID:PXUH8bKl Su35よりJ20が優位なのは露側が認めてる
つまりF35しかJ20には対抗できないのよね
たった42機では中国の圧倒的有利なのは変わらない
つまりF35しかJ20には対抗できないのよね
たった42機では中国の圧倒的有利なのは変わらない
403名無し三等兵
2017/06/06(火) 07:58:47.97ID:1bCDIj1v404名無し三等兵
2017/06/06(火) 11:42:28.66ID:X8ONniPq むしろF-35が40機も居たらシナチョン戦闘機なんか何機居てもワンサイドで壊滅だろw
405名無し三等兵
2017/06/06(火) 11:44:40.41ID:qJ0RLEfN ロシアのクリミア領有
ロシアの北方四島領有
韓国の竹島領有
≪壁≫(主権国家の壁)
中華民国の台湾領有
≪超えられない壁≫(実効支配の壁)
中華人民共和国の台湾領有
異論あるか?
ロシアの北方四島領有
韓国の竹島領有
≪壁≫(主権国家の壁)
中華民国の台湾領有
≪超えられない壁≫(実効支配の壁)
中華人民共和国の台湾領有
異論あるか?
406名無し三等兵
2017/06/06(火) 11:54:22.29ID:7ZAWjqTK J-20には頑張って貰わないとパワーバランス崩壊するからな
407名無し三等兵
2017/06/06(火) 12:47:57.87ID:TTeCILeO 三菱はX-2心神がただ浮くことを確認しただけも残念なものでMRJは違約金で借金地獄行き確定なので、 結局はロッキード社の最新鋭機をいじる権利をじまんするしかないというF-104J導入あたりから変わらぬクオリティ
408名無し三等兵
2017/06/06(火) 12:49:19.01ID:ZAhXJ+xY 必死に考えてそれか
409名無し三等兵
2017/06/06(火) 12:57:41.03ID:aLuMaFO2410名無し三等兵
2017/06/06(火) 13:36:01.73ID:TTeCILeO 税金をドブに捨てるだけのクソ会社を擁護するために見えない敵と戦う掲示板監視バイトなら時給800円はもらえそうだね
412名無し三等兵
2017/06/06(火) 23:34:01.12ID:PXUH8bKl >>404
お前アホかよ
その42機のうち尖閣に回せるのは多くて15機だぞ
たった15機では増強され続ける中国海軍航空隊に対抗できない
F15改とF2なんて雑魚すぎて戦力にならないしw
>>405
はい!異論ありまーす!
東モンゴル
内モンゴル
東トルキスタン共和国
台湾の一江山島、大陳島
インドのシミール地方のアクサイチンとシッキムのナトゥラ峠
チベット
ソ連のダマンスキー島、タラバーロフ島、大ウスリー島の西半分、アバガイト島
ベトナムの西沙諸島
ベトナムの老山、者陰山
ベトナムの南沙諸島のジョンソン南礁
フィリピンの南沙諸島のミスチーフ環礁
これが1946年から1995年までに中国が獲得した領土でーす!
ちゃんとこれらの領土もカウントしてちょーだいwwww
>>406
お前もアホかよ
既に日中が軍事衝突すれば5日間で自衛隊が負ける判定を米が出してる
米軍なしでは既にパワーバランスなんて壊れてるぞw
お前アホかよ
その42機のうち尖閣に回せるのは多くて15機だぞ
たった15機では増強され続ける中国海軍航空隊に対抗できない
F15改とF2なんて雑魚すぎて戦力にならないしw
>>405
はい!異論ありまーす!
東モンゴル
内モンゴル
東トルキスタン共和国
台湾の一江山島、大陳島
インドのシミール地方のアクサイチンとシッキムのナトゥラ峠
チベット
ソ連のダマンスキー島、タラバーロフ島、大ウスリー島の西半分、アバガイト島
ベトナムの西沙諸島
ベトナムの老山、者陰山
ベトナムの南沙諸島のジョンソン南礁
フィリピンの南沙諸島のミスチーフ環礁
これが1946年から1995年までに中国が獲得した領土でーす!
ちゃんとこれらの領土もカウントしてちょーだいwwww
>>406
お前もアホかよ
既に日中が軍事衝突すれば5日間で自衛隊が負ける判定を米が出してる
米軍なしでは既にパワーバランスなんて壊れてるぞw
413名無し三等兵
2017/06/07(水) 04:17:03.65ID:bpjyBBij414名無し三等兵
2017/06/07(水) 05:26:32.84ID:PumbRTW6 日露戦争の記念碑なんて中国人にとっては何の興味も無いはずだが、ロシアの圧力で泣きながら公開されたw
戦後長らく、旅順は軍港都市として外国人の立ち入りが禁じられていた。
だが、2009年に一部地域を除いて外国人に開放された後は、日露戦争の戦跡を訪れる日本人旅行者
が堂々と観光できるようになった。旅順の戦いも詳しく描き、3年かけて放映されたNHKドラマ
「坂の上の雲」が始まったのも同じ年だ。
旅順の戦跡は多くが山の上にある。その代表的な場所が203高地で、日露戦争最大の激戦地として知られる。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170602/dms1706020730004-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170602/dms1706020730004-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20170602/dms1706020730004-p1.jpg
東鶏冠山のロシア軍要塞跡
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20170602/dms1706020730004-p2.jpg
203高地の慰霊碑
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20170602/dms1706020730004-p3.jpg
戦前は表忠塔と呼ばれた白玉山塔。乃木希典の故郷・山口県から石材を運んできて建てられたという
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20170602/dms1706020730004-p4.jpg
旅順駅舎。夏目漱石もこの駅から旅順を訪れた
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20170602/dms1706020730004-p5.jpg
かつての関東軍司令部(現在は博物館)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20170602/dms1706020730004-p6.jpg
旅程表
戦後長らく、旅順は軍港都市として外国人の立ち入りが禁じられていた。
だが、2009年に一部地域を除いて外国人に開放された後は、日露戦争の戦跡を訪れる日本人旅行者
が堂々と観光できるようになった。旅順の戦いも詳しく描き、3年かけて放映されたNHKドラマ
「坂の上の雲」が始まったのも同じ年だ。
旅順の戦跡は多くが山の上にある。その代表的な場所が203高地で、日露戦争最大の激戦地として知られる。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170602/dms1706020730004-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170602/dms1706020730004-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20170602/dms1706020730004-p1.jpg
東鶏冠山のロシア軍要塞跡
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20170602/dms1706020730004-p2.jpg
203高地の慰霊碑
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20170602/dms1706020730004-p3.jpg
戦前は表忠塔と呼ばれた白玉山塔。乃木希典の故郷・山口県から石材を運んできて建てられたという
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20170602/dms1706020730004-p4.jpg
旅順駅舎。夏目漱石もこの駅から旅順を訪れた
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20170602/dms1706020730004-p5.jpg
かつての関東軍司令部(現在は博物館)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20170602/dms1706020730004-p6.jpg
旅程表
415名無し三等兵
2017/06/07(水) 07:32:21.25ID:CgbQ7LDK416名無し三等兵
2017/06/07(水) 08:39:20.88ID:mJBaMT6V >>414
いや、観光に利用されて現地の中国人が儲かるだけだよ
いや、観光に利用されて現地の中国人が儲かるだけだよ
417名無し三等兵
2017/06/07(水) 08:48:31.52ID:+qSBCodb >>416
観光ったってロシア人と日本人くらいしか訪れないだろう?
観光ったってロシア人と日本人くらいしか訪れないだろう?
418名無し三等兵
2017/06/07(水) 09:00:06.41ID:mHZCHKIQ419名無し三等兵
2017/06/07(水) 09:16:26.92ID:mJBaMT6V いつも日本の技術を自慢してるくせに外国からF35Aを導入して喜んでるウヨ豚ちゃん
矛盾しすぎてワロタw
矛盾しすぎてワロタw
420名無し三等兵
2017/06/07(水) 10:07:33.82ID:UuBtcjJa422名無し三等兵
2017/06/07(水) 12:06:05.47ID:MJX4D/u5423名無し三等兵
2017/06/07(水) 15:59:10.21ID:mJBaMT6V424名無し三等兵
2017/06/07(水) 16:03:54.39ID:mT8SsOzx シナだと一人当たりじゃ到底及ばんから朝鮮を引き合いに出したのか?w
どっちにしてもお花畑在日の妄想だがw
どっちにしてもお花畑在日の妄想だがw
425名無し三等兵
2017/06/07(水) 18:04:16.65ID:CgbQ7LDK426名無し三等兵
2017/06/07(水) 20:52:32.43ID:UEWJ2Fyd J20の正面シルエットをF22と比較すれば、ステルス以前にレーダ反射波のマネージメントすらできてないのまるわかり。
主翼、尾翼、カナードの角度ばらばらで、よくステルスを騙れるなと。
シーピーピンジョークかと。
主翼、尾翼、カナードの角度ばらばらで、よくステルスを騙れるなと。
シーピーピンジョークかと。
427名無し三等兵
2017/06/07(水) 21:10:34.19ID:mJBaMT6V 先月号の軍事研究によると
24機のSu35が中国が輸入する最後の戦闘機になる
Su35よりJ20が優位であることは露側も認めていてJ20の登場により我々は中国市場を失ったという見解
つまり現時点ではJ20は中韓露日の保有する戦闘機の中で最強になる
ホント、アホは何度説明してやっても忘れるから疲れるわ
24機のSu35が中国が輸入する最後の戦闘機になる
Su35よりJ20が優位であることは露側も認めていてJ20の登場により我々は中国市場を失ったという見解
つまり現時点ではJ20は中韓露日の保有する戦闘機の中で最強になる
ホント、アホは何度説明してやっても忘れるから疲れるわ
428名無し三等兵
2017/06/07(水) 21:26:55.15ID:vBGkLB7p >>427
元々、売る量より沢山コピー作ってなかった?
中国"市場"は。
そしてこれ
http://www.bestchinanews.com/Military/6911.html
ロシアが何に失望してるって?w
元々、売る量より沢山コピー作ってなかった?
中国"市場"は。
そしてこれ
http://www.bestchinanews.com/Military/6911.html
ロシアが何に失望してるって?w
429名無し三等兵
2017/06/07(水) 21:28:49.97ID:mJBaMT6V 現在までに確認されたJ-15戦闘機は23機になった模様
まー、ゆっくり生産中ってとこかな
まー、ゆっくり生産中ってとこかな
431名無し三等兵
2017/06/07(水) 23:37:27.60ID:CgbQ7LDK >>427
>>429
一丁前の口きくんですネェー
いやあ偉いねェー
偉いよ
http://i.imgur.com/YMmBt71.jpg
まーいいや。
で、どうなの就職。
http://i.imgur.com/werykEv.png
>>429
一丁前の口きくんですネェー
いやあ偉いねェー
偉いよ
http://i.imgur.com/YMmBt71.jpg
まーいいや。
で、どうなの就職。
http://i.imgur.com/werykEv.png
432名無し三等兵
2017/06/08(木) 01:19:06.27ID:o+97p00N この壊れたテープレコーダーはなんですの?
433名無し三等兵
2017/06/08(木) 10:25:35.18ID:/6CfllMK シナ製品だから生産して増えるより爆発して減る方が多いだろw
434名無し三等兵
2017/06/08(木) 11:51:25.55ID:RKOVCqzH435名無し三等兵
2017/06/08(木) 12:10:21.77 J-10、J-15、J-20
436名無し三等兵
2017/06/08(木) 12:13:00.50ID:l0ET2Pmv 海外のエンジソ依存機?(色々言ってはいるが
437名無し三等兵
2017/06/08(木) 12:17:44.01ID:RKOVCqzH 輸入エンジン依存は米英仏露以外はみな同じ
438名無し三等兵
2017/06/08(木) 12:25:44.96ID:l0ET2Pmv 買ってこなきゃならんだろ
439名無し三等兵
2017/06/08(木) 15:44:21.12ID:t5/ANMH3 だいたいエリアルールすら反映しとらんだろ。<J-20
ケツが太くて、さらにダサダサ三角主翼やら、尾翼やらがゴチャっと集まってる。
遷音域でのエネルギーロス、無茶苦茶大きいよ。
物理的に避けられない。
つか、本当にマッハ出てるか怪しい。
ケツが太くて、さらにダサダサ三角主翼やら、尾翼やらがゴチャっと集まってる。
遷音域でのエネルギーロス、無茶苦茶大きいよ。
物理的に避けられない。
つか、本当にマッハ出てるか怪しい。
440名無し三等兵
2017/06/08(木) 22:01:07.99ID:NIdXwpWo エリアルールには相応に配慮してる外形に見えますけども
441名無し三等兵
2017/06/08(木) 23:47:48.56ID:wtJcvTZB >>439
アホはレスしなくていいよ
アホはレスしなくていいよ
442名無し三等兵
2017/06/08(木) 23:52:58.05ID:bDoAlVhe 今日は静かだな
運八ってのが墜ちた事が効いてるのか
運八ってのが墜ちた事が効いてるのか
443名無し三等兵
2017/06/08(木) 23:59:10.90ID:wtJcvTZB 北がミサイル発射したからだろ
445名無し三等兵
2017/06/09(金) 07:41:57.66ID:3hNCm8MH お前アホかよw
敗戦を直視できず終戦などと未だに言い換えてる日本よりマシだよ
日本人は日本の戦後が1946年から始まってるなどと嘘をつき続けている
まさに歴史を隠蔽して占領されてた7年間を存在しなかったように扱ってるじゃんw
敗戦を直視できず終戦などと未だに言い換えてる日本よりマシだよ
日本人は日本の戦後が1946年から始まってるなどと嘘をつき続けている
まさに歴史を隠蔽して占領されてた7年間を存在しなかったように扱ってるじゃんw
446名無し三等兵
2017/06/09(金) 07:42:34.20ID:O2Csgez5 今日はどんなイヤな事があったの?
447名無し三等兵
2017/06/09(金) 07:48:59.23ID:3hNCm8MH 戦前の日本とは憲法が違うから別国家なのよね
1952年のサンフランシスコ平和条約で日本は独立を果たした
つまり今の日本の歴史なんて1952年から2017年までしかないのにw
1952年のサンフランシスコ平和条約で日本は独立を果たした
つまり今の日本の歴史なんて1952年から2017年までしかないのにw
448名無し三等兵
2017/06/09(金) 08:04:01.80ID:jMeKC5x9449名無し三等兵
2017/06/09(金) 08:06:45.70ID:3hNCm8MH そして観光地になって地元の中国人が儲かりましたとさ
めでたしめでたしw
めでたしめでたしw
450名無し三等兵
2017/06/09(金) 08:10:52.31ID:jMeKC5x9 さて、旅順からソ連軍が撤退することが決まったのが、1954年9月末のフルシチョフの訪中時で、
翌55年5月31日以前に撤退することを約した。フルシ チョフは北京からの帰途、旅順に立ち寄り、
日露戦争の戦跡を視察したが、その際、ロシアの将兵の勇敢さを讃え、ツァー政府の腐敗を攻撃した。
その直後、旅 順のソ連軍は旅順の人民政府に、日露戦争記念塔や日露戦争時のロシア海軍の提督
マカロフ記念塔などを作りたい、費用はソ連側が負担し、彫刻した像はモスク ワから運んでくると伝えた。
周恩来は、我々の領土に日露戦争の人物を記念する建築物を建設することには同意できない、として、
レーニンの日露戦争評価を引 き合いに出し、中国の土地で2つの帝国主義が戦った戦争においてどちらかが正しく、
記念に値すると考えるわけにはいかない、とソ連大使に通告した。その代 わりに建てたのが、
この陵園の真ん中にあるソ連軍烈士塔であり、旅順の新市街のソ連軍勝利塔であり、
旅順博物館正面の広場の中ソ友誼塔であった。
http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/jp/news/117/news117-15essay1.html
翌55年5月31日以前に撤退することを約した。フルシ チョフは北京からの帰途、旅順に立ち寄り、
日露戦争の戦跡を視察したが、その際、ロシアの将兵の勇敢さを讃え、ツァー政府の腐敗を攻撃した。
その直後、旅 順のソ連軍は旅順の人民政府に、日露戦争記念塔や日露戦争時のロシア海軍の提督
マカロフ記念塔などを作りたい、費用はソ連側が負担し、彫刻した像はモスク ワから運んでくると伝えた。
周恩来は、我々の領土に日露戦争の人物を記念する建築物を建設することには同意できない、として、
レーニンの日露戦争評価を引 き合いに出し、中国の土地で2つの帝国主義が戦った戦争においてどちらかが正しく、
記念に値すると考えるわけにはいかない、とソ連大使に通告した。その代 わりに建てたのが、
この陵園の真ん中にあるソ連軍烈士塔であり、旅順の新市街のソ連軍勝利塔であり、
旅順博物館正面の広場の中ソ友誼塔であった。
http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/jp/news/117/news117-15essay1.html
451名無し三等兵
2017/06/09(金) 08:11:01.51ID:O2Csgez5 プライドないんやね。
らしいと言えばらしいが
らしいと言えばらしいが
452名無し三等兵
2017/06/09(金) 08:12:10.34ID:jMeKC5x9 >>449
観光つーたって、ロシア人と日本人だけだろう?
観光つーたって、ロシア人と日本人だけだろう?
453名無し三等兵
2017/06/09(金) 08:16:14.34ID:H6TN5EVj >>445
>>447
>>449
一丁前の口きくんですネェー
いやあ偉いねェー
偉いよ
http://i.imgur.com/YMmBt71.jpg
まーいいや。
で、どうなの就職。
http://i.imgur.com/werykEv.png
>>447
>>449
一丁前の口きくんですネェー
いやあ偉いねェー
偉いよ
http://i.imgur.com/YMmBt71.jpg
まーいいや。
で、どうなの就職。
http://i.imgur.com/werykEv.png
454名無し三等兵
2017/06/09(金) 08:17:08.41ID:2rkLXQvq 軍事板を訪れる嫌儲民を生暖かく見守るスレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1496888255/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1496888255/
455名無し三等兵
2017/06/09(金) 09:45:14.94ID:7/yKsegV なぜネトウヨが粘着してるのか意味不明
かまってちゃんなんだな
かまってちゃんなんだな
456名無し三等兵
2017/06/09(金) 12:30:26.83ID:2rkLXQvq 嫌カスが悪い
457名無し三等兵
2017/06/09(金) 23:13:15.40ID:3hNCm8MH >>451
いや、米中露韓北台にナメられてる日本よりはプライドあるだろ
いや、米中露韓北台にナメられてる日本よりはプライドあるだろ
458名無し三等兵
2017/06/09(金) 23:28:03.47ID:veMkHPnb >>457
一丁前の口きくんですネェー
いやあ偉いねェー
偉いよ
http://i.imgur.com/YMmBt71.jpg
まーいいや。
で、どうなの就職。
http://i.imgur.com/werykEv.png
一丁前の口きくんですネェー
いやあ偉いねェー
偉いよ
http://i.imgur.com/YMmBt71.jpg
まーいいや。
で、どうなの就職。
http://i.imgur.com/werykEv.png
460名無し三等兵
2017/06/10(土) 11:36:37.12ID:qLD4J3r7 シナ人のプライドは普段は安物タバコ吸ってるくせに見栄を張りたい相手の前だけ
高級タバコをふかすレベルの安っぽい虚栄心w
中共の腐れ豚にシナ人は道徳が無いから恐怖で支配しないと国が成り立たないなんて
家畜扱いされてるのに揉み手で太鼓持ちww
自分は底辺の鼻つまみ者の癖にシナは発展して大国になった!と自慢してる空しい脱落者w
高級タバコをふかすレベルの安っぽい虚栄心w
中共の腐れ豚にシナ人は道徳が無いから恐怖で支配しないと国が成り立たないなんて
家畜扱いされてるのに揉み手で太鼓持ちww
自分は底辺の鼻つまみ者の癖にシナは発展して大国になった!と自慢してる空しい脱落者w
461名無し三等兵
2017/06/10(土) 16:16:41.01ID:Wvsu6vOr お前アホかよ
軽自動車しか売れない日本
高級車が売れまくる中国
今のモーターショーの規模比べれば分かるだろ
軽自動車しか売れない日本
高級車が売れまくる中国
今のモーターショーの規模比べれば分かるだろ
462名無し三等兵
2017/06/10(土) 16:18:47.58ID:ZF9pKHV4 ボロクスバーゲン?(ちょっとカッコヨクドイツ語発音してみたつもりが失敗
463名無し三等兵
2017/06/10(土) 16:20:56.46ID:eKr1iyxO464名無し三等兵
2017/06/10(土) 16:27:00.50ID:qLD4J3r7465名無し三等兵
2017/06/10(土) 18:48:47.09ID:ogo0BVVo 相手の身なりや金の使い方ででいろいろ判断される国だから
見栄というのは必要経費なんだよあの国は
まあ日本だって色々見られるから庶民は気づかないだけで富裕層は目立たないところでいろいろ金使ってる
見栄というのは必要経費なんだよあの国は
まあ日本だって色々見られるから庶民は気づかないだけで富裕層は目立たないところでいろいろ金使ってる
466名無し三等兵
2017/06/10(土) 23:06:50.15ID:Wvsu6vOr469名無し三等兵
2017/06/10(土) 23:25:34.62ID:Wvsu6vOr471名無し三等兵
2017/06/11(日) 00:55:59.42ID:TXlZpRt3 中国ステルス戦闘機J−20のエンジン国産化が話題に=高まる期待と厳しい現実―中国
http://www.recordchina.co.jp/b179782-s0-c10.html
>現在もJ−20に搭載されているエンジンはロシアのAL−31シリーズの中で比較的新しい改良型のAL−31F−M1との見方があると紹介した
プw。
http://www.recordchina.co.jp/b179782-s0-c10.html
>現在もJ−20に搭載されているエンジンはロシアのAL−31シリーズの中で比較的新しい改良型のAL−31F−M1との見方があると紹介した
プw。
472名無し三等兵
2017/06/11(日) 01:09:47.63ID:J98kX7Oa だーかーらー国産エンジンを搭載したJ20は2019年に初飛行予定だよ
ホント、アホは何度説明してもすぐ忘れるから疲れるわ
ホント、アホは何度説明してもすぐ忘れるから疲れるわ
473名無し三等兵
2017/06/11(日) 01:22:03.57ID:y1fraO8E475471
2017/06/11(日) 07:59:07.35ID:iBmgSuf5 (全文掲載 2017年5月30日 レコチャイ)
(1)
中国ではこのところ、自国が開発したステルス戦闘機「J-20」のエンジン国産化に対する注目が高まっている。
J−20にはこれまで、ロシア製ターボファンエンジンのAL-31シリーズが搭載されてきた。
大きく注目を集めた報道の一つが、中国中央電視台(CCTV)が25日に放送したターボファンエンジン「WS-15」の開発過程を紹介する番組だ。
番組内で「WS-15はJ-20用のエンジン」と明言されたためだ。
中国の軍関連情報は秘密主義の傾向が強い。武器開発についても公式な発表が少なく、「出所不明」の情報が広まることが多い。
後になり「事実を反映」または「ほぼ事実だった」と分かり、何らかの意図で軍が情報を漏らしていたと考えられるケースも多いが、
軍事ウオッチャーやマニアはインターネットなどで広まった各種情報の信憑性についても議論を繰り広げることになる。
(1)
中国ではこのところ、自国が開発したステルス戦闘機「J-20」のエンジン国産化に対する注目が高まっている。
J−20にはこれまで、ロシア製ターボファンエンジンのAL-31シリーズが搭載されてきた。
大きく注目を集めた報道の一つが、中国中央電視台(CCTV)が25日に放送したターボファンエンジン「WS-15」の開発過程を紹介する番組だ。
番組内で「WS-15はJ-20用のエンジン」と明言されたためだ。
中国の軍関連情報は秘密主義の傾向が強い。武器開発についても公式な発表が少なく、「出所不明」の情報が広まることが多い。
後になり「事実を反映」または「ほぼ事実だった」と分かり、何らかの意図で軍が情報を漏らしていたと考えられるケースも多いが、
軍事ウオッチャーやマニアはインターネットなどで広まった各種情報の信憑性についても議論を繰り広げることになる。
476471
2017/06/11(日) 08:06:28.19ID:iBmgSuf5 (2)
国営メディアである中国中央テレビなどは「官方媒体(当局メディア)」と呼ばれており、報道内容は公式発表に等しい意義があるとみなされている。
これまでもWS-15はJ-20用のエンジンとされていたが、中国中央テレビの報道で改めて確実になったと注目された。
中国メディアの捜狐は27日、最近になりロシアでも「中国のWS-15は基本的に完成した」との報道があったと紹介する記事を発表した。
同記事は中国中央テレビの番組も踏襲した上で、WS-15の最大推力は161.8キロニュートンで、米ステルス戦闘機のF-22が搭載するプラット・アンド・ホイットニーF-119の156キロニュートンより大きいと紹介。
「WS-15に換装したJ-20は速度と航続距離の面で現在より相当に向上する。もはや超音速巡航は米ロの主導ではない」などと論じた。
しかしWS-15については楽観的な見方ばかりが報じられているわけではない。
同じく中国メディアの新浪網は29日、航空エンジンの開発パターンなどを踏まえ「WS-15がJ-20の動力となる大任を果たすのはまだ難しい。現段階でロシア製エンジンを用いるのはやむを得ない必然」と題する記事を発表した。
国営メディアである中国中央テレビなどは「官方媒体(当局メディア)」と呼ばれており、報道内容は公式発表に等しい意義があるとみなされている。
これまでもWS-15はJ-20用のエンジンとされていたが、中国中央テレビの報道で改めて確実になったと注目された。
中国メディアの捜狐は27日、最近になりロシアでも「中国のWS-15は基本的に完成した」との報道があったと紹介する記事を発表した。
同記事は中国中央テレビの番組も踏襲した上で、WS-15の最大推力は161.8キロニュートンで、米ステルス戦闘機のF-22が搭載するプラット・アンド・ホイットニーF-119の156キロニュートンより大きいと紹介。
「WS-15に換装したJ-20は速度と航続距離の面で現在より相当に向上する。もはや超音速巡航は米ロの主導ではない」などと論じた。
しかしWS-15については楽観的な見方ばかりが報じられているわけではない。
同じく中国メディアの新浪網は29日、航空エンジンの開発パターンなどを踏まえ「WS-15がJ-20の動力となる大任を果たすのはまだ難しい。現段階でロシア製エンジンを用いるのはやむを得ない必然」と題する記事を発表した。
477471
2017/06/11(日) 08:13:58.57ID:iBmgSuf5 (3)
同記事は、中国中央テレビの25日放送の番組について、WS-15製作の現場風景や、J-20の飛行する姿は紹介されたが、「厳密に言えばJ-20にWS-15がすでに用いられているかどうかは示さなかった」と指摘。
現在もJ-20に搭載されているエンジンはロシアのAL-31シリーズの中で比較的新しい改良型のAL-31-F-M1との見方があると紹介した。
航空エンジンの開発で欠かせないのが、上空を飛行中のさまざまな条件を地上の設備で作り出して運転試験を行う高空性能試験だ。
新浪網によると、WS-15の高空性能試験は2009年に完了する予定だったが、08年の四川大地震の影響もあり大幅な遅れが出たという。
同記事はさらに、新たな航空エンジンを開発するためには、原型エンジンと量産型エンジンを製作し、地上実験や高空性能試験、
さらに実際の機体に搭載しての試験を繰り返さねばならないので、開発には短くても10年、長ければ20年以上の時間が必要になると指摘した。
同記事は、中国中央テレビの25日放送の番組について、WS-15製作の現場風景や、J-20の飛行する姿は紹介されたが、「厳密に言えばJ-20にWS-15がすでに用いられているかどうかは示さなかった」と指摘。
現在もJ-20に搭載されているエンジンはロシアのAL-31シリーズの中で比較的新しい改良型のAL-31-F-M1との見方があると紹介した。
航空エンジンの開発で欠かせないのが、上空を飛行中のさまざまな条件を地上の設備で作り出して運転試験を行う高空性能試験だ。
新浪網によると、WS-15の高空性能試験は2009年に完了する予定だったが、08年の四川大地震の影響もあり大幅な遅れが出たという。
同記事はさらに、新たな航空エンジンを開発するためには、原型エンジンと量産型エンジンを製作し、地上実験や高空性能試験、
さらに実際の機体に搭載しての試験を繰り返さねばならないので、開発には短くても10年、長ければ20年以上の時間が必要になると指摘した。
478名無し三等兵
2017/06/11(日) 08:14:55.63ID:31Um7w5+ レコードチャイナの全文コピペとか
479471
2017/06/11(日) 08:22:43.83ID:iBmgSuf5 (4)
中国における過去の事例としては、1980年代に計画が立てられたWS-10の開発には約20年もの時間がかかったと指摘。
同エンジンは中国がロシアのSu-27をベースにして開発したJ-11B戦闘機に搭載されることになったが、
使用開始後にも信頼性の問題を起こしたのでエンジンを搭載できないJ-11Bが大量に発生する事態が発生した。
記事は、航空エンジンの開発が困難を伴うのは中国に限ったことではなく、
米国でも新型エンジンの投入が当初予定より遅れたことがあると紹介した。
中国では3月9日、「J-20が空軍部隊に配備された」との報道があった。
記事はJ-20の配備について、全面的なものでなく空軍部隊が試験運用している段階との見方を示し、米軍や米国の同盟国が米ステルス戦闘機のF-22やF-35の配備を進めている現状を考えれば、中国はJ-20の「実戦力化」を早急に進めねばならず、
現状では成熟して信頼できるロシア製のエンジンを使用するのが極めて現実的な選択だと主張した。
(終)
中国における過去の事例としては、1980年代に計画が立てられたWS-10の開発には約20年もの時間がかかったと指摘。
同エンジンは中国がロシアのSu-27をベースにして開発したJ-11B戦闘機に搭載されることになったが、
使用開始後にも信頼性の問題を起こしたのでエンジンを搭載できないJ-11Bが大量に発生する事態が発生した。
記事は、航空エンジンの開発が困難を伴うのは中国に限ったことではなく、
米国でも新型エンジンの投入が当初予定より遅れたことがあると紹介した。
中国では3月9日、「J-20が空軍部隊に配備された」との報道があった。
記事はJ-20の配備について、全面的なものでなく空軍部隊が試験運用している段階との見方を示し、米軍や米国の同盟国が米ステルス戦闘機のF-22やF-35の配備を進めている現状を考えれば、中国はJ-20の「実戦力化」を早急に進めねばならず、
現状では成熟して信頼できるロシア製のエンジンを使用するのが極めて現実的な選択だと主張した。
(終)
480名無し三等兵
2017/06/11(日) 08:29:53.36ID:iBmgSuf5 結論:
J-20及びWS-15は試験運用中。
実戦化の目処たたず。
ロシア製のAL-31-F-M1への換装案優力。
ただし、アジリティの大幅低下が見込まれ、第三世代並の標的機になる。
以上。
J-20及びWS-15は試験運用中。
実戦化の目処たたず。
ロシア製のAL-31-F-M1への換装案優力。
ただし、アジリティの大幅低下が見込まれ、第三世代並の標的機になる。
以上。
482名無し三等兵
2017/06/11(日) 09:12:27.36ID:J98kX7Oa485名無し三等兵
2017/06/11(日) 15:00:02.16ID:kzuzAQOo 基礎の話としてそもそもAL31が旧式のエンジンで、F100/F110を前世代的なアプローチで作った旧式エンジンに過ぎない
結果信頼性、寿命性のないポンコツになった。AL31は短命で使い捨てるエンジンとして作ったんじゃなく
寿命がないから高いかねを作って使い捨ててるだけ
そしてその劣化エンジンのコピーすらままならないのがWS13で信頼性は悪化した
そしてそれを大口径化したWS15は低寿命旧式エンジンをパワーアップさせれば寿命性は悪化して使い物にならなくなる。だから使えない
そもそも例えばまともな1000時間くらいの寿命性をWS15が獲得しても、燃費性がまともじゃないから爆撃機き転用とかかえって難しいし、日本の教委にならない。
所詮中国の戦闘機のコア技術はSU27とAL31のコピー開発に過ぎない。その旧式機をいじっても拡張性がないためたいして進化しない。
結果SU35という信頼性、保守性麺でもまともに4-4.5世代水準であるSU35を導入するしかなくなってる。
いままでのsu27系統は燃費、信頼性、構造性、寿命性などの面では4世代じゃなく、3世代のもので
3世代機のパーツで無理に作った4世代機がsu27やmig31だったが、実際のトータル性能は3.5世代機に近いものだった
で今の中国の保有できる戦力はどれもSU27で脅威じゃないね
・J10は飛距離とエンジンが確保できない(稼働率が低い)で交戦する自体がありえない。稼働しない機体は脅威じゃない
・J11/su27は主力であるのだが、所詮古い機体でF15改、F2、F35の4.5-5世代のBVR型の戦闘機相手だと全く脅威にならない
・J15は元々コピーのJ11は機械的な信頼性が下がったのを無理に空母機にしたからより信頼性が下がってる。
そしてSU33よりも性能は劣化してMIG29k並みに劣化しつつ、信頼性と維持負担が悪化した駄目な機体と化してる
SU27/J11より弱いなら脅威じゃない。
・J16はsu34ではなく実質SU27に空中給油機を載せただけで事実上ただのJ11である
攻撃機ですらない
所詮J10とJ11A地上型、J11B空母型(J15)、J11空中給油型(J16)しかないわけじゃない。
ナンバリング降ってさも改良をにおわせて、中身はただのABCもでるでスペックアップをにおわせて水増ししてんだよ
ハリボテブラフでSU27/J11がゴミならJ10-16まで全部ゴミだよ
結果信頼性、寿命性のないポンコツになった。AL31は短命で使い捨てるエンジンとして作ったんじゃなく
寿命がないから高いかねを作って使い捨ててるだけ
そしてその劣化エンジンのコピーすらままならないのがWS13で信頼性は悪化した
そしてそれを大口径化したWS15は低寿命旧式エンジンをパワーアップさせれば寿命性は悪化して使い物にならなくなる。だから使えない
そもそも例えばまともな1000時間くらいの寿命性をWS15が獲得しても、燃費性がまともじゃないから爆撃機き転用とかかえって難しいし、日本の教委にならない。
所詮中国の戦闘機のコア技術はSU27とAL31のコピー開発に過ぎない。その旧式機をいじっても拡張性がないためたいして進化しない。
結果SU35という信頼性、保守性麺でもまともに4-4.5世代水準であるSU35を導入するしかなくなってる。
いままでのsu27系統は燃費、信頼性、構造性、寿命性などの面では4世代じゃなく、3世代のもので
3世代機のパーツで無理に作った4世代機がsu27やmig31だったが、実際のトータル性能は3.5世代機に近いものだった
で今の中国の保有できる戦力はどれもSU27で脅威じゃないね
・J10は飛距離とエンジンが確保できない(稼働率が低い)で交戦する自体がありえない。稼働しない機体は脅威じゃない
・J11/su27は主力であるのだが、所詮古い機体でF15改、F2、F35の4.5-5世代のBVR型の戦闘機相手だと全く脅威にならない
・J15は元々コピーのJ11は機械的な信頼性が下がったのを無理に空母機にしたからより信頼性が下がってる。
そしてSU33よりも性能は劣化してMIG29k並みに劣化しつつ、信頼性と維持負担が悪化した駄目な機体と化してる
SU27/J11より弱いなら脅威じゃない。
・J16はsu34ではなく実質SU27に空中給油機を載せただけで事実上ただのJ11である
攻撃機ですらない
所詮J10とJ11A地上型、J11B空母型(J15)、J11空中給油型(J16)しかないわけじゃない。
ナンバリング降ってさも改良をにおわせて、中身はただのABCもでるでスペックアップをにおわせて水増ししてんだよ
ハリボテブラフでSU27/J11がゴミならJ10-16まで全部ゴミだよ
486名無し三等兵
2017/06/11(日) 16:16:14.71ID:IonoCdt1 いつもの長文電波さんきたな
WS-13はRD-33系列でAL-31関係ないし
AL-31シリーズ自体改良で寿命は3000時間から4000時間まで伸びてるし
願望書くにしても基本的な事実ぐらいは抑えていてほしい
WS-13はRD-33系列でAL-31関係ないし
AL-31シリーズ自体改良で寿命は3000時間から4000時間まで伸びてるし
願望書くにしても基本的な事実ぐらいは抑えていてほしい
487名無し三等兵
2017/06/11(日) 17:00:37.78ID:J98kX7Oa また仙人が長文書いてんのかよ
NGしてるから読めないわ
仙人は寂しい中年無職だから誰か構ってやれよw
NGしてるから読めないわ
仙人は寂しい中年無職だから誰か構ってやれよw
490名無し三等兵
2017/06/12(月) 05:06:38.68ID:ZcrQanOE 仙人は毎週日曜日は常駐して長文コピペ貼ってるからなぁ
まー、可哀想なオジサンだよね
まー、可哀想なオジサンだよね
491名無し三等兵
2017/06/12(月) 11:16:26.26ID:RwCU8gIw >>469
シナ人の製品なんかシナ人でも買わないw
他国企業がシナの工場で生産した製品だから売れるだけ
それも国内に流通した時点で信用が無くなるからワザワザ日本まで来て買ってるww
ようするに最後に触るのがシナ人てだけでもう信用されないwww
シナ人の製品なんかシナ人でも買わないw
他国企業がシナの工場で生産した製品だから売れるだけ
それも国内に流通した時点で信用が無くなるからワザワザ日本まで来て買ってるww
ようするに最後に触るのがシナ人てだけでもう信用されないwww
492名無し三等兵
2017/06/12(月) 16:35:47.73ID:ZcrQanOE >>491
なら、そのシナ製家電を喜んで買ってる日本人は超アホじゃん
なら、そのシナ製家電を喜んで買ってる日本人は超アホじゃん
493名無し三等兵
2017/06/12(月) 17:00:14.74ID:RwCU8gIw494名無し三等兵
2017/06/12(月) 17:01:21.79ID:RwCU8gIw ようするにできるだけシナ人に触らせないようにしてれば爆発したりしないwww
495名無し三等兵
2017/06/12(月) 17:02:10.11ID:ZcrQanOE そのシナ製家電を喜んで買ってる日本人は超アホじゃんw
496名無し三等兵
2017/06/12(月) 17:04:44.46ID:RwCU8gIw ワザワザ日本まで来てそれを買ってるシナ人wwwww
497名無し三等兵
2017/06/12(月) 17:05:55.97ID:ZcrQanOE ふーん、中年引きこもりちゃんは大変だね
量販店に行けば中華家電が人気あるってすぐ分かるのになあw
量販店に行けば中華家電が人気あるってすぐ分かるのになあw
498名無し三等兵
2017/06/12(月) 17:09:03.77ID:RwCU8gIw Made in Chinaから表示がMade in PRCに変わってて気が付かない人も多いからなwww
シナ製だと売れないのはシナ人が一番よく知ってるっていうwww
シナ製だと売れないのはシナ人が一番よく知ってるっていうwww
499名無し三等兵
2017/06/12(月) 17:10:37.51ID:dkRGiWOU 低価格家電なんて後進国が作るもんだ。
500名無し三等兵
2017/06/12(月) 17:14:07.78ID:ZcrQanOE その低価格家電を喜んで買ってる日本人が1番アホじゃんw
501名無し三等兵
2017/06/12(月) 17:15:27.62ID:RwCU8gIw 日本の店でシナ製品を山ほど買い込んで行くのはシナ人なんだよwwww
502名無し三等兵
2017/06/12(月) 17:16:45.06ID:ZcrQanOE うん、お前らの理屈だと日本人が1番アホになるよね
503名無し三等兵
2017/06/12(月) 17:18:10.20ID:RwCU8gIw 残念wwシナチョンより馬鹿はこの世に存在しませんでしたwwww
504名無し三等兵
2017/06/12(月) 17:30:17.73ID:RwCU8gIw 思えば哀れだよなw
世界の工場だとか煽てられて小遣い銭でこき使われた挙句に今は消費豚として金を毟られてるw
国土は公害で汚染され続けて息をするために空気清浄機買わされる有様www
経済大国になった!とか虚勢を張っても現実は大戦前の植民地時代と何も変わらないっていうww
ごく一部の金持ちは海外に金を持ち逃げ移住w
大多数のシナ人は銃突きつける中共の腐れ豚に揉み手で諂いw物価に苦しんでる脱落者っていうww
世界の工場だとか煽てられて小遣い銭でこき使われた挙句に今は消費豚として金を毟られてるw
国土は公害で汚染され続けて息をするために空気清浄機買わされる有様www
経済大国になった!とか虚勢を張っても現実は大戦前の植民地時代と何も変わらないっていうww
ごく一部の金持ちは海外に金を持ち逃げ移住w
大多数のシナ人は銃突きつける中共の腐れ豚に揉み手で諂いw物価に苦しんでる脱落者っていうww
505名無し三等兵
2017/06/12(月) 17:31:19.09ID:ZcrQanOE お前らアホかよ
全部ブーメランすぎてワロタw
全部ブーメランすぎてワロタw
506名無し三等兵
2017/06/12(月) 17:42:03.84ID:RwCU8gIw 考えて見れば当たり前なんだよねw
海外企業がシナに投資して工場建てるから金が増え給料が少ないまま物価が上がる
シナで買うと爆発したりw偽者掴まされるから金持って日本に買いに行くw
シナで作った物を旅費出して高値で買い戻してるから作ってるシナ人は全然儲からないww
取引で儲かるのは税金取ってる中共の腐れ豚で泡ゼニ使って兵器ばっかり作ってるw
それ見てシナは凄い!とか喜んでるシナ人wwww
でもシナ人は道徳が無いから恐怖で支配しないと国が成り立たない(キリッww
とか言われて中共幹部や企業のトップだけが利益独り占めしてるのに文句も言えないw
豚を食う豚しか居ない国それがシナwww
海外企業がシナに投資して工場建てるから金が増え給料が少ないまま物価が上がる
シナで買うと爆発したりw偽者掴まされるから金持って日本に買いに行くw
シナで作った物を旅費出して高値で買い戻してるから作ってるシナ人は全然儲からないww
取引で儲かるのは税金取ってる中共の腐れ豚で泡ゼニ使って兵器ばっかり作ってるw
それ見てシナは凄い!とか喜んでるシナ人wwww
でもシナ人は道徳が無いから恐怖で支配しないと国が成り立たない(キリッww
とか言われて中共幹部や企業のトップだけが利益独り占めしてるのに文句も言えないw
豚を食う豚しか居ない国それがシナwww
507名無し三等兵
2017/06/12(月) 18:14:55.66ID:dkRGiWOU 支那は阿Qの国
508名無し三等兵
2017/06/12(月) 18:28:07.76ID:FeHte6/4 GEですら家電事業やめたのに、家電しかやることのない弱電メーカーが死にそうになってるのな。
509名無し三等兵
2017/06/12(月) 19:03:25.34ID:MVfUdl/L510名無し三等兵
2017/06/12(月) 20:38:12.87ID:uSf5SkiF 支那チャンコロの家電なんか喜んで買うバカはいないわ
仕方ないから買うだけ
いとも簡単に直ぐぶっ壊れるシナ
仕方ないから買うだけ
いとも簡単に直ぐぶっ壊れるシナ
511名無し三等兵
2017/06/13(火) 03:05:58.42ID:4NiJtoEY アホがいくら騒いでもさ
中華家電が売上上位にいる事実は変わらないよ
中華家電が売上上位にいる事実は変わらないよ
512名無し三等兵
2017/06/13(火) 06:10:17.95ID:4NiJtoEY 科学研究論文でコンピューター科学や化学など4分野で中国が世界トップにたったとさw
主要8分野を米国と分け合った形で米国1強から「米中2強」の時代に突入したらしい
ふーん、ウヨ豚ちゃんは何て言い訳すんだよw
主要8分野を米国と分け合った形で米国1強から「米中2強」の時代に突入したらしい
ふーん、ウヨ豚ちゃんは何て言い訳すんだよw
513名無し三等兵
2017/06/13(火) 06:54:19.30ID:oz7fd+sx514名無し三等兵
2017/06/13(火) 07:28:53.92ID:cVxzmgOa ID:RwCU8gIwとか510とかも板違いと言わないあたり、このコピペ貼るしか能のない奴もお里が知れますよね。
515名無し三等兵
2017/06/13(火) 07:33:07.67ID:4NiJtoEY 彼の田舎で流行ってるギャグなんだろw
寂しい中年ニートちゃんを皆で優しく見守ってあげようよ
寂しい中年ニートちゃんを皆で優しく見守ってあげようよ
516名無し三等兵
2017/06/13(火) 07:38:43.15ID:EWcEIfFn >>511
家電業界 売上高&シェアランキング
  企業名 売上高(億円)
1 日立製作所 10兆0,343
2 ソニー 8兆1,057
3 パナソニック 7兆5,537
4 東芝 5兆6,686
5 富士通 4兆7,392
6 三菱電機 4兆3,943
7 キヤノン 3兆8,002
8 NEC 2兆8,211
9 富士フイルムHD 2兆4,916
10 シャープ 2兆4,615
http://gyokai-search.com/3-kaden.htm
日立って中華だったか?
家電業界 売上高&シェアランキング
  企業名 売上高(億円)
1 日立製作所 10兆0,343
2 ソニー 8兆1,057
3 パナソニック 7兆5,537
4 東芝 5兆6,686
5 富士通 4兆7,392
6 三菱電機 4兆3,943
7 キヤノン 3兆8,002
8 NEC 2兆8,211
9 富士フイルムHD 2兆4,916
10 シャープ 2兆4,615
http://gyokai-search.com/3-kaden.htm
日立って中華だったか?
518名無し三等兵
2017/06/13(火) 07:43:27.70ID:HsXjxqeu >>514
大陸打通作戦は日本人の誇りで、自分も日本人であることの喜びを感じるが?
大陸打通作戦は日本人の誇りで、自分も日本人であることの喜びを感じるが?
519名無し三等兵
2017/06/13(火) 07:46:43.23ID:DukXZDrx520名無し三等兵
2017/06/13(火) 07:47:42.87ID:4NiJtoEY 東モンゴル
内モンゴル
東トルキスタン共和国
台湾の一江山島、大陳島
インドのシミール地方のアクサイチンとシッキムのナトゥラ峠
チベット
ソ連のダマンスキー島、タラバーロフ島、大ウスリー島の西半分、アバガイト島
ベトナムの西沙諸島
ベトナムの老山、者陰山
ベトナムの南沙諸島のジョンソン南礁
フィリピンの南沙諸島のミスチーフ環礁
これが1946年から1995年までに中国が勝ち取った領土
10年後には尖閣諸島が加わると思うとワクワクするねw
内モンゴル
東トルキスタン共和国
台湾の一江山島、大陳島
インドのシミール地方のアクサイチンとシッキムのナトゥラ峠
チベット
ソ連のダマンスキー島、タラバーロフ島、大ウスリー島の西半分、アバガイト島
ベトナムの西沙諸島
ベトナムの老山、者陰山
ベトナムの南沙諸島のジョンソン南礁
フィリピンの南沙諸島のミスチーフ環礁
これが1946年から1995年までに中国が勝ち取った領土
10年後には尖閣諸島が加わると思うとワクワクするねw
522名無し三等兵
2017/06/13(火) 07:49:05.40ID:t1q8/OLR >>520
台湾と尖閣だけは歯が立たないけどなw
台湾と尖閣だけは歯が立たないけどなw
523名無し三等兵
2017/06/13(火) 07:52:21.20ID:4NiJtoEY526名無し三等兵
2017/06/13(火) 08:07:55.88ID:w+SMFmSp527名無し三等兵
2017/06/13(火) 08:13:05.74ID:oz7fd+sx528名無し三等兵
2017/06/13(火) 08:36:07.34ID:IR+Pnf96529名無し三等兵
2017/06/13(火) 11:24:27.99ID:8Iizxd9V たしかにシナ人が一番な事もある
シナ人が一番信用できないのはシナ人が一番よく知ってるw
シナ人が一番信用できないのはシナ人が一番よく知ってるw
533名無し三等兵
2017/06/13(火) 23:06:23.32ID:4NiJtoEY >>528
お前アホかよw
もう中露の軍事力に差がほとんどないのが現実
今の中国のチートだと数年後には中露は逆転するぞ
世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)
1 アメリカ (0.0891)
2 ロシア (0.0963)
3 中国 (0.0977)
7 日本 (0.2227)
11 韓国 (0.2804)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
お前アホかよw
もう中露の軍事力に差がほとんどないのが現実
今の中国のチートだと数年後には中露は逆転するぞ
世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)
1 アメリカ (0.0891)
2 ロシア (0.0963)
3 中国 (0.0977)
7 日本 (0.2227)
11 韓国 (0.2804)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
534名無し三等兵
2017/06/13(火) 23:07:30.23ID:EWcEIfFn またコピペ?
あっさり日本のF-35が日本国内で初飛行した日に
あっさり日本のF-35が日本国内で初飛行した日に
535名無し三等兵
2017/06/13(火) 23:09:41.44ID:oz7fd+sx536名無し三等兵
2017/06/13(火) 23:13:10.96ID:4NiJtoEY ふーん、お前らのMRJは航空ショーで絶好調だね
537名無し三等兵
2017/06/13(火) 23:18:12.75ID:oz7fd+sx539名無し三等兵
2017/06/13(火) 23:21:58.97ID:4NiJtoEY うん、新規の受注ないから絶対墜落しないもんね
541名無し三等兵
2017/06/13(火) 23:49:23.71ID:4NiJtoEY なんか日本の戦闘機に似てるなぁ
戦闘機も「作れた」だけで国際競争力はなかった
その証拠に戦後日本の航空機の技術者が海外に招聘されたことなどないもんね
ちなみにドイツの技術者はあったのにwww
戦闘機も「作れた」だけで国際競争力はなかった
その証拠に戦後日本の航空機の技術者が海外に招聘されたことなどないもんね
ちなみにドイツの技術者はあったのにwww
542名無し三等兵
2017/06/13(火) 23:51:50.69ID:4NiJtoEY あららららwww
李・メルケル会談で初飛行して間もないC919に関して、ドイツの協力でEUの耐空証明を取る話が持ち上がっている
http://uk.reuters.com/article/amp/idUKKBN18S4NC
https://twitter.com/XHJapanese/status/872403021900021761
李・メルケル会談で初飛行して間もないC919に関して、ドイツの協力でEUの耐空証明を取る話が持ち上がっている
http://uk.reuters.com/article/amp/idUKKBN18S4NC
https://twitter.com/XHJapanese/status/872403021900021761
543名無し三等兵
2017/06/14(水) 00:06:20.15ID:bGQGeEta ウヨ「2020年までに中国は崩壊するから超大丈夫wwwww」
北京市
http://i.imgur.com/X2oVECY.jpg
天津市
http://i.imgur.com/jgupBtL.jpg
大連市
http://i.imgur.com/ZouHJ6i.jpg
上海市
http://i.imgur.com/dWtVc5K.jpg
南京市
http://i.imgur.com/8Ksk9EE.jpg
杭州市
http://i.imgur.com/wakTLug.jpg
重慶市
http://i.imgur.com/i0ePsGw.jpg
成都市
http://i.imgur.com/eg7yXqP.jpg
武漢市
http://i.imgur.com/3dqbJaN.jpg
深セン市
http://i.imgur.com/CZbutmV.jpg
広州市
http://i.imgur.com/GiFIUGr.jpg
東京
http://i.imgur.com/UgEAy1E.jpg
北京市
http://i.imgur.com/X2oVECY.jpg
天津市
http://i.imgur.com/jgupBtL.jpg
大連市
http://i.imgur.com/ZouHJ6i.jpg
上海市
http://i.imgur.com/dWtVc5K.jpg
南京市
http://i.imgur.com/8Ksk9EE.jpg
杭州市
http://i.imgur.com/wakTLug.jpg
重慶市
http://i.imgur.com/i0ePsGw.jpg
成都市
http://i.imgur.com/eg7yXqP.jpg
武漢市
http://i.imgur.com/3dqbJaN.jpg
深セン市
http://i.imgur.com/CZbutmV.jpg
広州市
http://i.imgur.com/GiFIUGr.jpg
東京
http://i.imgur.com/UgEAy1E.jpg
545名無し三等兵
2017/06/14(水) 00:27:03.02ID:1qRVNni7546名無し三等兵
2017/06/14(水) 01:39:44.94ID:yCzKQdxJ >>541
インド人技術者も米国企業にヘッドハンティングされてるけど、インドの科学技術は育ってるか?
インド人技術者も米国企業にヘッドハンティングされてるけど、インドの科学技術は育ってるか?
547名無し三等兵
2017/06/14(水) 02:15:39.31ID:DraIjAsc だいぶかわってはきてるらしいよ
ただ中国と比べてインフラが枷になってる
中国はそのあたりを意識して整備してきたからの強さがある
ただ中国と比べてインフラが枷になってる
中国はそのあたりを意識して整備してきたからの強さがある
548名無し三等兵
2017/06/14(水) 02:21:42.75ID:1Lf+XIZZ 民主主義国は初期の国土開発では独裁国家に勝てない
549名無し三等兵
2017/06/14(水) 02:29:03.57ID:DraIjAsc 富裕層が増えてくるといいことも悪いことも起こる
悪いことが起こったのが戦前日本
悪いことが起こったのが戦前日本
550名無し三等兵
2017/06/14(水) 03:11:09.74ID:T36HhNVT551名無し三等兵
2017/06/14(水) 06:10:15.45ID:igh+BXaE552名無し三等兵
2017/06/14(水) 07:08:34.01ID:bGQGeEta 量産中のJ-16の引き渡しが開始されたな
J-16は現在までに40機以上が配備されておりJ-7からの更新は順調のようだ
J-16は現在までに40機以上が配備されておりJ-7からの更新は順調のようだ
553名無し三等兵
2017/06/14(水) 07:10:39.13ID:igh+BXaE 旧世代の増量か
554名無し三等兵
2017/06/14(水) 08:31:33.51ID:z6ylz/oa555名無し三等兵
2017/06/14(水) 08:32:28.12ID:bGQGeEta お前アホかよ
量産されてるJ-16はSu-30の上位型だよ
今の日本に対抗できる戦闘機なんてないよ
ウヨ自慢のF-35Aが戦力化完了は2020年以降だぞw
量産されてるJ-16はSu-30の上位型だよ
今の日本に対抗できる戦闘機なんてないよ
ウヨ自慢のF-35Aが戦力化完了は2020年以降だぞw
556名無し三等兵
2017/06/14(水) 08:33:01.42ID:fUTyzT/G 外国でもそのやり方踏襲して失敗してるんだよな(
558名無し三等兵
2017/06/14(水) 08:38:15.37ID:bGQGeEta >>554
総論賛成各論反対で改革に失敗して長期低迷中の日本みたいだね
総論賛成各論反対で改革に失敗して長期低迷中の日本みたいだね
559名無し三等兵
2017/06/14(水) 08:40:05.19ID:fUTyzT/G561名無し三等兵
2017/06/14(水) 08:51:23.70ID:bGQGeEta 今年の出生数は93万人の予定
3年後には日本女の半数が50才以上になる予定
7年後には日本人の33%が65才以上になる予定
33年後には日本人は9300万人になる予定
一方、中国は1人っ子政策の完全撤廃をして出生数は去年から増加中
まー、関係ない話だけどさ
時間が経てば経つほど日本は衰退していく一方じゃん
既に日中の対立は戦わずして勝負ついてるのよね
3年後には日本女の半数が50才以上になる予定
7年後には日本人の33%が65才以上になる予定
33年後には日本人は9300万人になる予定
一方、中国は1人っ子政策の完全撤廃をして出生数は去年から増加中
まー、関係ない話だけどさ
時間が経てば経つほど日本は衰退していく一方じゃん
既に日中の対立は戦わずして勝負ついてるのよね
562名無し三等兵
2017/06/14(水) 08:55:59.50ID:fUTyzT/G566名無し三等兵
2017/06/14(水) 11:18:43.29ID:X6fYSUoz 中共はシナ人の資金持ち出しに根をあげて海外で引き出せる金額に制限かけだしたなw
そりゃ海外で買い支えながら国内で札刷りまくってるんだから皆海外で買い物するよなww
8ヵ月で外貨準備高8,000億ドル減少ってスゲェなww
そりゃ海外で買い支えながら国内で札刷りまくってるんだから皆海外で買い物するよなww
8ヵ月で外貨準備高8,000億ドル減少ってスゲェなww
568名無し三等兵
2017/06/15(木) 12:51:57.95ID:7Bl6QQrX >>561
それデマだよ。日本は高齢化で人口の1/3が65才以上になる。でもこれは終身の引き上げで対応可能でぎりぎり定年30%まで調整できる
そして2025-2040までは老齢人口1/3だが、以降は老齢人口は28-30%で安定して老人が減る
また出生と寿命の関係で、2050年でも人口は1.08億から1.15億まで残ってる
実は老人1/3社会とか言いつつすでに2015年で老人人口は26-28%もあり、2020-2035まで老齢人口は31-33%になる。けどこのピークをすぎれば老人比は安定化するので問題ない
出世率もまだ調整可能範囲内で出生率が80-85万を割らない限り大丈夫
問題は修正率激減→学校や地域の閉鎖対策のほうが重要で負担が大きい感じ
それデマだよ。日本は高齢化で人口の1/3が65才以上になる。でもこれは終身の引き上げで対応可能でぎりぎり定年30%まで調整できる
そして2025-2040までは老齢人口1/3だが、以降は老齢人口は28-30%で安定して老人が減る
また出生と寿命の関係で、2050年でも人口は1.08億から1.15億まで残ってる
実は老人1/3社会とか言いつつすでに2015年で老人人口は26-28%もあり、2020-2035まで老齢人口は31-33%になる。けどこのピークをすぎれば老人比は安定化するので問題ない
出世率もまだ調整可能範囲内で出生率が80-85万を割らない限り大丈夫
問題は修正率激減→学校や地域の閉鎖対策のほうが重要で負担が大きい感じ
569名無し三等兵
2017/06/15(木) 13:04:59.56ID:7Bl6QQrX むしろやばいのは中国で、いままで中国は老人人口比がなんと10%くらいしかなかったんだ
老人負担が滅茶苦茶少ない国だったから、社会の老人負担が全然なくて人口と経済が持ったの
けど2020年から老人社会に突入して、それまで10%の負担が2020年代は15-16%に激増する。2030年代は老人人口は22-25%に激増する。
日本の場合は少しずつ老人人口が増えて今の26%くらいの老人負担で厚生などの負担は30兆弱ですんでいて、ピーク時でも40兆まで行かない。負担は労働者一人あたり15万増えるか増えないかで済む
たいして中国の場合は2020年代は2010年代の150%、2030年代は250%まで老人負担が増える。労働者の老人負担は労働人口減少(将来5.5-6億人)に伴い350%まで増加する。
つまり今労働者個人あたり1.5万円だった老人負担が一気に5万円以上に増える。老人が多すぎて負担しないわけには行かなくなってくる
結果いままで労働者が3%も負担してこなかった老人負担が10%以上の負担になり、合わせて平均的な税負担が30%であったならば、一気に40%まで負担が増える
そもそも環境やその他厚生支出、治安コストも激増してるので、あわせて中国は税率を50%以上多くかけないといけなくなってくる
当然経済は大鈍化する
日本は段階的老齢化と90年代から対策及び議論してきたから、うまく経済に消化させながら税率を上げてきた。
既にある程度の老人社会になってるから、劇的な負荷はかからない
たいして中国は一気に数倍の負担とその他の環境税、厚生税、治安税、インフラ税など諸々一気に押し寄せるから、絶対的に経済が鈍化するか治安が激悪になるくらいの負担が押し寄せてくることが確定してる。
いままで老人人口比が少なく負担が少ない、労働ボーナスが多いことが成長の秘訣だったが、その労働ボーナスがなくなって、老人負担が増えることで
先進国型の厚生負担モデルに移行する。当然経済は絶対大鈍化
老人負担が滅茶苦茶少ない国だったから、社会の老人負担が全然なくて人口と経済が持ったの
けど2020年から老人社会に突入して、それまで10%の負担が2020年代は15-16%に激増する。2030年代は老人人口は22-25%に激増する。
日本の場合は少しずつ老人人口が増えて今の26%くらいの老人負担で厚生などの負担は30兆弱ですんでいて、ピーク時でも40兆まで行かない。負担は労働者一人あたり15万増えるか増えないかで済む
たいして中国の場合は2020年代は2010年代の150%、2030年代は250%まで老人負担が増える。労働者の老人負担は労働人口減少(将来5.5-6億人)に伴い350%まで増加する。
つまり今労働者個人あたり1.5万円だった老人負担が一気に5万円以上に増える。老人が多すぎて負担しないわけには行かなくなってくる
結果いままで労働者が3%も負担してこなかった老人負担が10%以上の負担になり、合わせて平均的な税負担が30%であったならば、一気に40%まで負担が増える
そもそも環境やその他厚生支出、治安コストも激増してるので、あわせて中国は税率を50%以上多くかけないといけなくなってくる
当然経済は大鈍化する
日本は段階的老齢化と90年代から対策及び議論してきたから、うまく経済に消化させながら税率を上げてきた。
既にある程度の老人社会になってるから、劇的な負荷はかからない
たいして中国は一気に数倍の負担とその他の環境税、厚生税、治安税、インフラ税など諸々一気に押し寄せるから、絶対的に経済が鈍化するか治安が激悪になるくらいの負担が押し寄せてくることが確定してる。
いままで老人人口比が少なく負担が少ない、労働ボーナスが多いことが成長の秘訣だったが、その労働ボーナスがなくなって、老人負担が増えることで
先進国型の厚生負担モデルに移行する。当然経済は絶対大鈍化
570名無し三等兵
2017/06/15(木) 13:42:00.09ID:45q5cj8r >>563
555ではないがフランカーはハードがF-15C並みといっても電子化が遅れていてSu30MKでようやく西側機並みにグラスコックピット化された。
中国のJ-11AはSu27のコピもん相当でJ-11BSをベースに輸入したSu30の仕様を再現するに至ったのがJ-16。
本家ロシアがSu-35に移行したので後出しだがSu30MKの上位互換という屁理屈が成り立つには成り立つよ
555ではないがフランカーはハードがF-15C並みといっても電子化が遅れていてSu30MKでようやく西側機並みにグラスコックピット化された。
中国のJ-11AはSu27のコピもん相当でJ-11BSをベースに輸入したSu30の仕様を再現するに至ったのがJ-16。
本家ロシアがSu-35に移行したので後出しだがSu30MKの上位互換という屁理屈が成り立つには成り立つよ
571名無し三等兵
2017/06/16(金) 19:43:38.69ID:9DeQlRgB ただ日本のF-15JはJ-11Bと比べてってレベルのアビオで更新進んでない問題
572名無し三等兵
2017/06/16(金) 20:27:22.04ID:Cniy+8Kp ぼいんgさんにあぷでとしてもらい
573名無し三等兵
2017/06/17(土) 23:25:01.35ID:UBWgDQfp 以前は自衛隊VS中国軍の本がよく書店にあったけどさ
内容は決まって中華兵器はポンコツだから自衛隊の圧勝という結論だったな
今は自衛隊の兵器特集雑誌はあるけど中国軍との比較はないよね
内容は決まって中華兵器はポンコツだから自衛隊の圧勝という結論だったな
今は自衛隊の兵器特集雑誌はあるけど中国軍との比較はないよね
575名無し三等兵
2017/06/21(水) 01:30:11.05ID:JdyhgfeG https://twitter.com/obiekt_JP/status/877194151699267584
JF-17はドローンサイズの低RCS物体でもちゃんとレーダーでとらえて、
ドローンサイズの物体にもきちんと当たる高性能AAM使ってる
いまだに中国の技術力はこんなに低いなどとデマ流してる奴はおかしいな
JF-17はドローンサイズの低RCS物体でもちゃんとレーダーでとらえて、
ドローンサイズの物体にもきちんと当たる高性能AAM使ってる
いまだに中国の技術力はこんなに低いなどとデマ流してる奴はおかしいな
576名無し三等兵
2017/06/21(水) 02:12:07.06ID:WxjA0Aip まー、敵を過小評価するのが日本人だからね
577名無し三等兵
2017/06/21(水) 02:22:46.97ID:M7Qrry6u 中国は人工衛星失敗したんだってな
578名無し三等兵
2017/06/21(水) 06:20:54.41ID:QeN2zWPH581名無し三等兵
2017/06/21(水) 11:14:39.42ID:WNy0j3Aq582名無し三等兵
2017/06/21(水) 11:15:43.13ID:WNy0j3Aq アンカミスしたw>>575な
583名無し三等兵
2017/06/21(水) 13:54:17.38ID:WxjA0Aip 中国の第四世代戦闘機の保有数は975機みたいね
https://mobile.twitter.com/OedoSoldier/status/877304449303060480
https://mobile.twitter.com/OedoSoldier/status/877304449303060480
584名無し三等兵
2017/06/21(水) 18:22:47.52ID:xURwkxkJ585名無し三等兵
2017/06/21(水) 19:43:50.33ID:OKFbXK8y で、F-16をインドで作るようになると
586名無し三等兵
2017/06/21(水) 22:43:30.24ID:WxjA0Aip589名無し三等兵
2017/06/21(水) 22:48:20.75ID:M7Qrry6u 中国は北朝鮮を制御できないのが判ったから口先だけの化けの皮が剥がれたね。
もう中国に配慮する必要はない。
もう中国に配慮する必要はない。
591名無し三等兵
2017/06/21(水) 23:03:35.90ID:WxjA0Aip >>589
今の中露には領土問題はない
数年後には中国の軍事力はロシアを超える
北を空爆できない米が中国と戦争できるわけない
つまり拡大する中国に対抗する手段なんて既にないのよね
世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)
1 アメリカ (0.0891)
2 ロシア (0.0963)
3 中国 (0.0977)
7 日本 (0.2227)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
今の中露には領土問題はない
数年後には中国の軍事力はロシアを超える
北を空爆できない米が中国と戦争できるわけない
つまり拡大する中国に対抗する手段なんて既にないのよね
世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)
1 アメリカ (0.0891)
2 ロシア (0.0963)
3 中国 (0.0977)
7 日本 (0.2227)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
593名無し三等兵
2017/06/22(木) 00:37:33.66ID:MFFnfX1a594名無し三等兵
2017/06/22(木) 01:24:02.63ID:M1jYbqG5 今世紀中盤以降、印中米の3超大国の体制になるよ
597名無し三等兵
2017/06/22(木) 07:42:05.53ID:oyFOwLic598名無し三等兵
2017/06/23(金) 12:25:00.29ID:0VS3f/29 >>591
数年後は無理だな。
ロシアの軍事力が老衰した頃が入れ替わり、2030年代くらいかな。
その頃にはロシアの保有戦力の9割が機能不全になり、名目上の保有数はともかく、整備上の都合でICBMも100-150発以上稼働しなくなる
そのころ中国のICBMはすべて新しいものに取り替えて100発近く保有される
そのころ中国は15以上の原潜を持つがロシアの稼働する原潜は25以下になる
戦闘機はsu27以上の十分整備された機体(J10除外)は中国650機対ロシア400機くらいの戦力差になる
戦車戦力はまだロシアのほうが優位
火砲もロシアのほうが圧倒
通常陸戦力以外はすべてロシアのほうが劣るようになる可能性がある。遅くても2045までに
2040年代は中国の軍事力が対世界、対ロシア、対アメリカで最も優勢になる時代
数年後は無理だな。
ロシアの軍事力が老衰した頃が入れ替わり、2030年代くらいかな。
その頃にはロシアの保有戦力の9割が機能不全になり、名目上の保有数はともかく、整備上の都合でICBMも100-150発以上稼働しなくなる
そのころ中国のICBMはすべて新しいものに取り替えて100発近く保有される
そのころ中国は15以上の原潜を持つがロシアの稼働する原潜は25以下になる
戦闘機はsu27以上の十分整備された機体(J10除外)は中国650機対ロシア400機くらいの戦力差になる
戦車戦力はまだロシアのほうが優位
火砲もロシアのほうが圧倒
通常陸戦力以外はすべてロシアのほうが劣るようになる可能性がある。遅くても2045までに
2040年代は中国の軍事力が対世界、対ロシア、対アメリカで最も優勢になる時代
599名無し三等兵
2017/06/23(金) 12:29:17.21ID:b34oni+i 中国はICBMすぐにでも新型にできるはずなのになぜかやらないんだよな
アメリカやロシアとの密約でもあるのか、アメリカとの外交交渉の手札にでもしてるのか
そんなところでは?
アメリカやロシアとの密約でもあるのか、アメリカとの外交交渉の手札にでもしてるのか
そんなところでは?
600名無し三等兵
2017/06/23(金) 12:36:54.32ID:EmNWBWyc ネトウヨの脳内では中国が包囲されているらしい(願望)
601名無し三等兵
2017/06/23(金) 13:42:00.56ID:QNWQAskL 中国が最も警戒してるのはインド
インドは最大の障害になるのは間違いないでしょう
日米印から圧力をかけられたら中国は死ぬ
とてもじゃないがICBMなんて作ってアメリカに対抗なんて余裕はない
優先順位的にはインドを如何にして抑え込むか
日本はこれからじゃんじゃん技術支援やりますけどねw
インドは最大の障害になるのは間違いないでしょう
日米印から圧力をかけられたら中国は死ぬ
とてもじゃないがICBMなんて作ってアメリカに対抗なんて余裕はない
優先順位的にはインドを如何にして抑え込むか
日本はこれからじゃんじゃん技術支援やりますけどねw
602名無し三等兵
2017/06/23(金) 14:16:04.39ID:pmu/7Ccx ただ飛行機の部品組み立てるだけもまともにできない
飛行機も開発出来ない
客船も作れない
三流国家日本が支援(笑)
飛行機も開発出来ない
客船も作れない
三流国家日本が支援(笑)
603名無し三等兵
2017/06/23(金) 17:06:08.15ID:UKeKodzF605名無し三等兵
2017/06/23(金) 17:31:29.73ID:UKeKodzF607名無し三等兵
2017/06/23(金) 17:35:31.42ID:UKeKodzF609名無し三等兵
2017/06/23(金) 17:53:48.81ID:pTCdRBqL https://2ch.live/search/keyword/%5B946831249%5D
コイツBEついてるからもしやと思ったらガチの嫌儲スレ立て人かよ
くっさ死ね嫌カス
+民同様他板から荒らしに来る汚客様は軍板にお呼びじゃねえんだよクズ
コイツBEついてるからもしやと思ったらガチの嫌儲スレ立て人かよ
くっさ死ね嫌カス
+民同様他板から荒らしに来る汚客様は軍板にお呼びじゃねえんだよクズ
611名無し三等兵
2017/06/23(金) 18:23:52.33ID:mLf1NOv8612名無し三等兵
2017/06/23(金) 18:25:00.95ID:UKeKodzF613名無し三等兵
2017/06/23(金) 18:43:18.12ID:nL8NPvmN あら、
ネトウヨとか頭が整理できない人固有の
ジャーゴン使い始めたよ
ネトウヨとか頭が整理できない人固有の
ジャーゴン使い始めたよ
614名無し三等兵
2017/06/23(金) 22:39:38.03ID:Wnf9DU5f ネトウヨとか?定義宜しく
615名無し三等兵
2017/06/23(金) 23:17:21.31ID:LRigNhC2616名無し三等兵
2017/06/24(土) 09:46:18.24ID:x5L7qUfH ネトウヨ暴れてて草
617名無し三等兵
2017/06/24(土) 11:00:26.23ID:DFvB8oKb これも日本にシナチョンが居るからなんだよね
一刻も早く国外追放するべきだな
一刻も早く国外追放するべきだな
619名無し三等兵
2017/06/24(土) 11:06:10.96ID:ro4uH2jx タイハンミングクとかに行け?(外国同然
622名無し三等兵
2017/06/24(土) 11:17:30.16ID:DFvB8oKb623名無し三等兵
2017/06/24(土) 11:20:03.04ID:x5L7qUfH627名無し三等兵
2017/06/24(土) 11:23:58.08ID:x5L7qUfH 日本の評判下げるだけの売国奴ネトウヨは日本に不要なのでさっさと出ていけよ
628名無し三等兵
2017/06/24(土) 11:24:45.21ID:x5L7qUfH 敗北宣言かよ
ざっこ
ざっこ
632名無し三等兵
2017/06/24(土) 11:25:47.80ID:x5L7qUfH 負け犬の遠吠えが心地よいですわ
635名無し三等兵
2017/06/24(土) 11:41:12.15ID:6ImfdcLS636名無し三等兵
2017/06/24(土) 11:55:23.65ID:x5L7qUfH641名無し三等兵
2017/06/24(土) 12:10:56.47ID:DFvB8oKb643名無し三等兵
2017/06/24(土) 12:18:08.92ID:lLw7KgHT すでに中国は第4世代機が1000機くらいある
しかも、毎年50〜60機増えて行ってる
日本は、F-15MSIPとF-2のみで、10年以上機数増加無し
しかも、毎年50〜60機増えて行ってる
日本は、F-15MSIPとF-2のみで、10年以上機数増加無し
644名無し三等兵
2017/06/24(土) 12:28:18.06ID:DFvB8oKb 毎年それ以上爆発して消えてるだろ?w
すぐ埋めて隠すから数は分からないけどなww
すぐ埋めて隠すから数は分からないけどなww
646名無し三等兵
2017/06/24(土) 13:41:16.86ID:6+EPmLn5 時代は保守分裂なんだよ
オルタナ見てるとそう思う
今の時代何を保守したいのか再定義すべきだ
オルタナ見てるとそう思う
今の時代何を保守したいのか再定義すべきだ
647名無し三等兵
2017/06/24(土) 13:43:02.27ID:ro4uH2jx と信じたい
648名無し三等兵
2017/06/24(土) 13:50:59.81ID:6ImfdcLS649名無し三等兵
2017/06/24(土) 15:12:27.45ID:x5L7qUfH650名無し三等兵
2017/06/24(土) 23:11:38.42ID:WTDU7Bmt いや、だからウヨはワッチョイスレいけよ
なんで同じスレタイでわざわざ立てたんだよ
なんで同じスレタイでわざわざ立てたんだよ
651名無し三等兵
2017/06/24(土) 23:40:41.63ID:ro4uH2jx ここも、閉鎖しちゃっていいんじゃないの?
652名無し三等兵
2017/06/25(日) 05:27:07.92ID:5/EaCCwD653名無し三等兵
2017/06/25(日) 09:53:26.75ID:R62pJzNB654名無し三等兵
2017/06/25(日) 17:10:39.50ID:IAMXLh26655名無し三等兵
2017/06/26(月) 02:15:24.33ID:SxZN+X2+ だーかーらーウヨはワッチョイスレいけよ
これじゃ同じスレタイでわざわざ立てた意味ねーだろ
これじゃ同じスレタイでわざわざ立てた意味ねーだろ
656名無し三等兵
2017/06/26(月) 13:03:52.00ID:tDHLm6mR 嫌儲豚は勝手にワッチョイ無しスレ立てる権利ナシ
658名無し三等兵
2017/06/26(月) 21:48:06.22ID:SxZN+X2+ 無職の愛国者どもは自衛隊に志願すればいいじゃん
659名無し三等兵
2017/06/26(月) 22:09:13.84ID:ATQXbJuY 無職じゃないので
660名無し三等兵
2017/06/26(月) 22:20:17.90ID:SxZN+X2+ 無職「無職じゃないので」
661名無し三等兵
2017/06/26(月) 22:22:02.26ID:EJT1+L+2 >>660
深夜も徘徊しないよねー
深夜も徘徊しないよねー
662名無し三等兵
2017/06/26(月) 22:29:31.84ID:0W3gDNPa663名無し三等兵
2017/06/28(水) 05:53:23.43ID:nTuEbHaB 055型巡洋艦が今日進水するのにさ
相変わらずお前らはアホな会話してるのかよ
相変わらずお前らはアホな会話してるのかよ
664名無し三等兵
2017/06/28(水) 06:40:47.00ID:62NoDOhk666名無し三等兵
2017/06/28(水) 11:25:20.01ID:sCYTBROr シナだとただの進水式でもハラハラドキドキ楽しめていいよなww
055导弹驱逐舰 中国海军冲向远洋的新号角
http://m.guancha.cn/ShiYang/2017_06_28_415467.shtml
画像
http://i.imgur.com/pIK5Xhc.jpg
ネトウヨ死ね
670名無し三等兵
2017/06/28(水) 14:36:14.16ID:+IuU+nhs672名無し三等兵
2017/06/28(水) 23:06:05.56ID:nTuEbHaB673名無し三等兵
2017/06/28(水) 23:23:14.65ID:nTuEbHaB あららら、水上戦闘艦でも中国に負けちゃったよw
中国が28日午前、国産の新型駆逐艦055型の進水式が行われた。中国の中央テレビが報じた。
進水式が行われたのは上海の江南造船(集団)有限責任公司。
055型は1万トン級で中国初の次世代型駆逐艦。対空、対ミサイル、対潜、対艦防衛の最新の複合体が搭載されている。
https://jp.sputniknews.com/asia/201706283816296/
https://jp.sputniknews.com/images/381/62/3816278.jpg
中国が28日午前、国産の新型駆逐艦055型の進水式が行われた。中国の中央テレビが報じた。
進水式が行われたのは上海の江南造船(集団)有限責任公司。
055型は1万トン級で中国初の次世代型駆逐艦。対空、対ミサイル、対潜、対艦防衛の最新の複合体が搭載されている。
https://jp.sputniknews.com/asia/201706283816296/
https://jp.sputniknews.com/images/381/62/3816278.jpg
674名無し三等兵
2017/06/29(木) 00:34:02.52ID:uzJiRRpO >>673
sputnik?
sputnik?
675名無し三等兵
2017/06/29(木) 01:04:17.64ID:0DwMm/2v 想像図よりもアーレイバーグ級みたいなコンベンショナルなイージス艦のデザインだな
676名無し三等兵
2017/06/29(木) 02:19:41.09ID:vcEdc/rJ 奇てを食らって失敗したズムウォルト級の轍をふまなかったってことでそ
677名無し三等兵
2017/06/29(木) 02:30:26.53ID:QeqLmDVK 単艦の能力を語る時代じゃないのに
678名無し三等兵
2017/06/29(木) 05:42:28.89ID:ufe7od8C 単艦の能力×数
もうこれ日本おわただよ
中国は空母機動艦隊も増えるから今まで日本が重視していた方面とは全く関係のない方向からの脅威にも対処しなきゃいけなくなるし
陸海空全部負けじゃん
量子力学とか計算の分野でも遅れてるし
ノーベル賞取った人があれだけ警告していたのに無視してきたツケが来た
もうこれ日本おわただよ
中国は空母機動艦隊も増えるから今まで日本が重視していた方面とは全く関係のない方向からの脅威にも対処しなきゃいけなくなるし
陸海空全部負けじゃん
量子力学とか計算の分野でも遅れてるし
ノーベル賞取った人があれだけ警告していたのに無視してきたツケが来た
679名無し三等兵
2017/06/29(木) 05:51:43.86ID:l32q5SeS 米国の分類だと055型は巡洋艦だけどさ
中国の分類だと055型は駆逐艦なのよね
つまり今後、055型より大型の軍艦を建造する可能性があるってことよ
中国の分類だと055型は駆逐艦なのよね
つまり今後、055型より大型の軍艦を建造する可能性があるってことよ
680名無し三等兵
2017/06/29(木) 07:08:18.76ID:TAjHw7Ih アホかよ君一匹が頑張るスレ
681名無し三等兵
2017/06/29(木) 08:21:17.89ID:ZFu3wtTQ684名無し三等兵
2017/06/29(木) 11:18:57.78ID:4B0lPmBN 一万トン風情で巡洋艦wとかシナ人は相変わらず女々しいなw
日本はヘリ搭載駆逐艦ですら二万七千トンだよ?ww
日本が大型空母作ったら百万トン級とかになるんじゃね?w
日本はヘリ搭載駆逐艦ですら二万七千トンだよ?ww
日本が大型空母作ったら百万トン級とかになるんじゃね?w
>>684
いずもなんてただの強襲揚陸艦の完全下位互換であるヘリコプター揚陸艦とかいう糞雑魚じゃんw
VTOLすら運用出来ない強襲揚陸艦の下位互換のただのヘリコプター揚陸艦(笑)糞雑魚ww
ネトウヨ死ね
686名無し三等兵
2017/06/29(木) 11:52:02.62ID:4zRO1AO4 嫌カス死ね
690名無し三等兵
2017/06/29(木) 12:52:33.66ID:oscMD3WW 平日の午前からオウム返しのレスバやり始める嫌儲BEマジで気持ち悪すぎる・・・
692名無し三等兵
2017/06/29(木) 15:46:36.50ID:83crpKPC きめーんだよ嫌豚
694名無し三等兵
2017/06/29(木) 15:53:16.31ID:e0X1lxTu ニダーアイコンのくせにネトウヨどうのこうの言い出す矛盾の塊
695名無し三等兵
2017/06/29(木) 15:53:36.79ID:83crpKPC698名無し三等兵
2017/06/29(木) 23:23:39.51ID:l32q5SeS 055型が進水した瞬間にお通夜モードになっててワロタw
699名無し三等兵
2017/06/30(金) 05:31:46.98ID:/wUGkTKs >>698
作ったばかりなのにもう勝てない気でいるの?
作ったばかりなのにもう勝てない気でいるの?
700名無し三等兵
2017/06/30(金) 10:00:28.19ID:I5MiSmGA ネトウヨ涙目で草ァ!
701名無し三等兵
2017/06/30(金) 12:04:05.94ID:REtR+uUt シナ人お通夜でワロタww
702名無し三等兵
2017/06/30(金) 12:06:02.77ID:/wUGkTKs て言うか、055がこのスレに関係ある話かはさておき、
盛り上がらんね?機能とかの事で。
盛り上がらんね?機能とかの事で。
703名無し三等兵
2017/06/30(金) 14:09:59.64ID:/bVGBt9k いや、中国は大型艦の進水ラッシュで盛り上がってるじゃん
704名無し三等兵
2017/06/30(金) 14:26:26.36ID:uzJM927N 弩級戦艦を作ったことのない、大型商船ベースの建造経験しかない国の
ドックで大型空母を作ると、必然的に船型が商船ベースになるんだよね。
なぜだか分からないだろう。
なぜ米軍が佐世保のドック(武蔵建造)を終戦直後から変換しないのか
考えろ。
ドックで大型空母を作ると、必然的に船型が商船ベースになるんだよね。
なぜだか分からないだろう。
なぜ米軍が佐世保のドック(武蔵建造)を終戦直後から変換しないのか
考えろ。
705名無し三等兵
2017/06/30(金) 16:55:15.58ID:kMkY11QP 遼寧ベースの001Aは軍艦構造のはずだぞ
むしろ国産一番艦だからこそ下手にいじらなかったとみたほうがいいんだが
むしろ国産一番艦だからこそ下手にいじらなかったとみたほうがいいんだが
706名無し三等兵
2017/06/30(金) 16:56:14.60ID:kMkY11QP707名無し三等兵
2017/06/30(金) 17:19:41.12ID:REtR+uUt 日本の駆逐艦の半分もない巡洋艦作ってるシナ人ww
708名無し三等兵
2017/06/30(金) 17:38:46.36ID:/bVGBt9k709名無し三等兵
2017/06/30(金) 17:47:16.59ID:/bVGBt9k710名無し三等兵
2017/06/30(金) 18:28:05.55ID:j2LTWjT4711名無し三等兵
2017/06/30(金) 19:20:10.80ID:/wUGkTKs >>709
6倍?
6倍?
712名無し三等兵
2017/06/30(金) 19:46:29.58ID:j2LTWjT4 戦艦武蔵
吉村昭/著
日本帝国海軍の夢と野望を賭けた不沈の戦艦「武蔵」
http://www.shinchosha.co.jp/book/111701/
>>704
宜しかったら、
>なぜ米軍が佐世保のドック(武蔵建造)を終戦直後から変換しないのか
>考えろ。
に。関して、御教授願いたく思います。
吉村昭/著
日本帝国海軍の夢と野望を賭けた不沈の戦艦「武蔵」
http://www.shinchosha.co.jp/book/111701/
>>704
宜しかったら、
>なぜ米軍が佐世保のドック(武蔵建造)を終戦直後から変換しないのか
>考えろ。
に。関して、御教授願いたく思います。
713名無し三等兵
2017/06/30(金) 20:42:21.71ID:j2LTWjT4 佐世保海軍工廠
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E4%B8%96%E4%BF%9D%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E5%B7%A5%E5%BB%A0
>1941年(昭和16年)には大和型戦艦の入渠整備が出来る第7ドックが完成した。
>しかしここに大和型戦艦が入渠したのは武蔵が1回のみ。このドックは巨大タンカー建造など
>戦後に活用されることとなった。
>>704
>なぜ米軍が佐世保のドック(武蔵建造)を終戦直後から変換しないのか
>考えろ。
どうして?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E4%B8%96%E4%BF%9D%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E5%B7%A5%E5%BB%A0
>1941年(昭和16年)には大和型戦艦の入渠整備が出来る第7ドックが完成した。
>しかしここに大和型戦艦が入渠したのは武蔵が1回のみ。このドックは巨大タンカー建造など
>戦後に活用されることとなった。
>>704
>なぜ米軍が佐世保のドック(武蔵建造)を終戦直後から変換しないのか
>考えろ。
どうして?
715名無し三等兵
2017/06/30(金) 21:56:08.32ID:/bVGBt9k >>714
遼寧の6倍の戦力になる説は軍事専門家の意見だよ
遼寧の6倍の戦力になる説は軍事専門家の意見だよ
716名無し三等兵
2017/07/01(土) 01:47:20.55ID:5/oW39z7 お前ら中華戦闘機の話しろよ
719名無し三等兵
2017/07/01(土) 08:06:58.63ID:W9/3VpXF >>718
そうか?
そうか?
720名無し三等兵
2017/07/01(土) 08:16:57.90ID:K3KpRsk6 金掛けてるから粗製乱造でも裏山しい
721名無し三等兵
2017/07/01(土) 09:17:38.59ID:W9/3VpXF 何か見栄えしないがなぁ(見たことあるような物ばかりで
722名無し三等兵
2017/07/01(土) 13:37:25.75ID:V6/29wLK アメリカのお下がり使わされてる犬の日本や韓国と違って
自分で開発できるのはうらやましい
自分で開発できるのはうらやましい
723名無し三等兵
2017/07/01(土) 13:41:21.20ID:5/oW39z7 まー、日韓は植民地だからね
724名無し三等兵
2017/07/01(土) 14:04:42.31ID:t0nKpP8r >>722
出来るのがあの不細工なダブルデルタ機?
出来るのがあの不細工なダブルデルタ機?
728名無し三等兵
2017/07/01(土) 18:06:29.51ID:W9/3VpXF729名無し三等兵
2017/07/01(土) 18:31:03.09ID:aQnGUv/8730名無し三等兵
2017/07/01(土) 18:37:32.41ID:t0nKpP8r731名無し三等兵
2017/07/01(土) 18:43:00.12ID:L3zqwcbU >>712
ドッグの深さが商船用と違い、不必要に深くなっており、喫水線の深い船型
の船(正面から見てV型船型)を建造できる。
底の平べったい船型の船は商船としては大量の貨物を積めるが、水流抵抗が
大きく、速度も出ず復元力も弱い。
戦前日本はは弩級戦艦建造用に専用ドックを横須賀、呉、佐世保に作った、
これらは東洋では唯一。
ドッグの深さが商船用と違い、不必要に深くなっており、喫水線の深い船型
の船(正面から見てV型船型)を建造できる。
底の平べったい船型の船は商船としては大量の貨物を積めるが、水流抵抗が
大きく、速度も出ず復元力も弱い。
戦前日本はは弩級戦艦建造用に専用ドックを横須賀、呉、佐世保に作った、
これらは東洋では唯一。
734名無し三等兵
2017/07/01(土) 18:49:34.88ID:K3KpRsk6 まあ、ロシア、アメリカに比べたら支那チャンコロは不細工だわ
死ねよ支那チャンコロ
死ねよ支那チャンコロ
737名無し三等兵
2017/07/01(土) 18:56:34.77ID:aQnGUv/8738名無し三等兵
2017/07/01(土) 18:58:11.07ID:t0nKpP8r スコアを記録して
739名無し三等兵
2017/07/01(土) 19:02:10.96ID:Nnwe1py0 ジャップは白人様のパクり猿真似しかできない土人民族ですから
740名無し三等兵
2017/07/01(土) 19:06:51.26ID:t0nKpP8r >>739
大型軽巡とかどうなるの?
大型軽巡とかどうなるの?
742名無し三等兵
2017/07/01(土) 19:07:37.35ID:t0nKpP8r >>741
ドッチモー
ドッチモー
743名無し三等兵
2017/07/01(土) 19:15:48.15ID:B4Exo+La744名無し三等兵
2017/07/01(土) 19:18:50.55ID:t0nKpP8r で、インドにF-16生産が完全に移管されるとしたら
中国はどのような対策打っていくんだろ
中国はどのような対策打っていくんだろ
745名無し三等兵
2017/07/01(土) 20:24:31.42ID:d3RKnMUD 505 名無し三等兵 sage 2017/07/01(土) 20:21:51.96 ID:raR71EZs
アヴィエーション・ウィーク最新号によると、シリア上空ではF-22がステルス性能を生かして、露軍機を蹂躙して
いるらしい。
特に、Su-35が搭載する最新鋭のIrbis-E対空レーダですらF-22を全く探知できないとの記載があったことから、
アヴィエーション・ウィークを引用する中国の軍事サイトは強い危機感を示しているとの事。
いささか旧式化しつつあるF-22でこれなんで、完成版F-35だともっと一方的な結果になるのかの?
洲良はるき? @sulaharuki
>シリアでF-22がミッションを行っている間、そのステルス能力の優位によって、何度もロシア軍機はF-22が
>近くにいても察知することができず、アメリカからの国際無線を受けた後に、F-22から離れることを強いられた。
>これは、(RC-135がSu-27に異常接近され)バレルロールをされるような恥辱的圧迫に負けないくらいの屈辱を
>ロシア軍パイロットに与えた。
>『アヴィエーション・ウィーク』誌によると、F-22はシリア全上空でロシア軍機を圧倒しており、この中には最新鋭
>のSu-35も含まれる。
>Su-35のIrbis-Eレーダーの能力には限界があり、F-22を発見するには有効でなかった。第五世代戦闘機の
>開発が急務であることが明らかだ。
アヴィエーション・ウィーク最新号によると、シリア上空ではF-22がステルス性能を生かして、露軍機を蹂躙して
いるらしい。
特に、Su-35が搭載する最新鋭のIrbis-E対空レーダですらF-22を全く探知できないとの記載があったことから、
アヴィエーション・ウィークを引用する中国の軍事サイトは強い危機感を示しているとの事。
いささか旧式化しつつあるF-22でこれなんで、完成版F-35だともっと一方的な結果になるのかの?
洲良はるき? @sulaharuki
>シリアでF-22がミッションを行っている間、そのステルス能力の優位によって、何度もロシア軍機はF-22が
>近くにいても察知することができず、アメリカからの国際無線を受けた後に、F-22から離れることを強いられた。
>これは、(RC-135がSu-27に異常接近され)バレルロールをされるような恥辱的圧迫に負けないくらいの屈辱を
>ロシア軍パイロットに与えた。
>『アヴィエーション・ウィーク』誌によると、F-22はシリア全上空でロシア軍機を圧倒しており、この中には最新鋭
>のSu-35も含まれる。
>Su-35のIrbis-Eレーダーの能力には限界があり、F-22を発見するには有効でなかった。第五世代戦闘機の
>開発が急務であることが明らかだ。
746名無し三等兵
2017/07/01(土) 22:58:58.06ID:5/oW39z7747名無し三等兵
2017/07/01(土) 23:04:47.06ID:gwLWM7fh su-35でもf22を見つけられんかったか
悲しいなあせいぜいsu-35の性能はf15改修機に毛が生えたようなもんだろうな
悲しいなあせいぜいsu-35の性能はf15改修機に毛が生えたようなもんだろうな
748名無し三等兵
2017/07/01(土) 23:07:12.05ID:5/oW39z7 第2バッチ4機のSu-35SKが6月28日に中国空軍へ引渡しだってよ
749名無し三等兵
2017/07/02(日) 00:24:34.52ID:9SCa0dKP J-20が一流(笑)
750名無し三等兵
2017/07/02(日) 00:26:42.94ID:YLQ0Z7dL だーかーらーJ20がSu35よりJ優位であることは露側が認めるぞw
アホは何度説明しても忘れるから疲れるわ
アホは何度説明しても忘れるから疲れるわ
751名無し三等兵
2017/07/02(日) 00:28:27.00ID:xqzmCx2+ 説明するよりソース貼った方が早いよ
752名無し三等兵
2017/07/02(日) 00:29:59.89ID:YLQ0Z7dL753名無し三等兵
2017/07/02(日) 01:48:59.91ID:0VSGhiVt J20の模型を作ってみりゃお笑いステルスなんが良くわかるぜ
あんなんゴミだわ
あんなんゴミだわ
754名無し三等兵
2017/07/02(日) 02:19:49.47ID:aj9z5s1r757名無し三等兵
2017/07/02(日) 04:03:41.83ID:B/JBvV+I ウヨは自慢の玩具X-2の自慰して露や
758名無し三等兵
2017/07/02(日) 04:05:11.83ID:YLQ0Z7dL 今のロシアの最新戦闘機が大したことないとかワロタw
760名無し三等兵
2017/07/02(日) 04:19:54.20ID:YLQ0Z7dL お、まだJ11Dの開発は続いてるみたいね
J11をどんだけ魔改造するのか楽しみだなぁ
J11をどんだけ魔改造するのか楽しみだなぁ
761名無し三等兵
2017/07/02(日) 06:27:39.61ID:SWm2Y3N9762名無し三等兵
2017/07/02(日) 06:32:30.71ID:YLQ0Z7dL 1年前のお前ら「ロシアが最新の戦闘機をシナに売るわけねーだろw」
今のお前ら「Su35なんて大したことないしwwwwwwwwwwwww」
お前ら馬鹿丸出しじゃん
今のお前ら「Su35なんて大したことないしwwwwwwwwwwwww」
お前ら馬鹿丸出しじゃん
763名無し三等兵
2017/07/02(日) 06:44:05.88ID:SWm2Y3N9 >>746
エンジンの信頼性が確認されとらんだろ
Su-35購入は新型配備までのつなぎって意見があるけど数が少なすぎる
35の為に軽量化されたエンジン(FADECやめて電気制御ぶちこんだお手頃モデル)が気になるんじゃねえの?4000hの寿命なんかは垂涎モノだろうに
エンジンの信頼性が確認されとらんだろ
Su-35購入は新型配備までのつなぎって意見があるけど数が少なすぎる
35の為に軽量化されたエンジン(FADECやめて電気制御ぶちこんだお手頃モデル)が気になるんじゃねえの?4000hの寿命なんかは垂涎モノだろうに
765名無し三等兵
2017/07/02(日) 07:21:24.97ID:b1pJh60l 蓋然性の高い説明は、J-20含めて国産機はエンジン開発にことごとく失敗。
やむを得ずロシアに泣きついた、と。
やむを得ずロシアに泣きついた、と。
766名無し三等兵
2017/07/02(日) 07:27:54.30ID:b1pJh60l 普通はエンジンを先に開発するけどね。
支那人の考えることは分からん。
WS-10Aの搭載を予定していた機体は全てストップしとるのでは?
支那人の考えることは分からん。
WS-10Aの搭載を予定していた機体は全てストップしとるのでは?
767名無し三等兵
2017/07/02(日) 07:50:14.72ID:SWm2Y3N9770名無し三等兵
2017/07/02(日) 12:11:14.42ID:+29iTyrn 自力でジェットエンジンを開発した経験がないシナ人。
コピーから始めたんだろう。
何が関門か、と言えば「ジェットエンジンに取り付けれた男たち」に出てるが
コピーできる本体ではなく補器、特に燃料コントローラーが大関門なんだよ。
日本はJ-1エンジンで開発し、そのごF3、F7で機械式から電子式に進化してきた。
コピーから始めたんだろう。
何が関門か、と言えば「ジェットエンジンに取り付けれた男たち」に出てるが
コピーできる本体ではなく補器、特に燃料コントローラーが大関門なんだよ。
日本はJ-1エンジンで開発し、そのごF3、F7で機械式から電子式に進化してきた。
771名無し三等兵
2017/07/02(日) 13:18:36.85ID:+29iTyrn WS-10だかWS-15高の開発経過説明で、元になった欧米のガスタービンの電子式
燃料コントローラーが調子悪く、ライセンス生産中のロシアのジェットエンジン
の機械式燃料コントローラーを使用したらうまくいった、と言うような記述が
あった。
シナの開発感覚(モノ作り=コピー製造感覚)の基本的考えは組み立て電化製品
か組み立てパソコン的なやり方で作ってるみたいで、根本を掘り下げ、基礎データー
を取得し、それにより政策を開始し改良していく、という体制ではないようですね。
日本も米国製ジェットエンジンのライセンス生産をしているが、全て燃料コントローラ
はブラックBOXで、輸入させられてきてる。
燃料コントローラーが調子悪く、ライセンス生産中のロシアのジェットエンジン
の機械式燃料コントローラーを使用したらうまくいった、と言うような記述が
あった。
シナの開発感覚(モノ作り=コピー製造感覚)の基本的考えは組み立て電化製品
か組み立てパソコン的なやり方で作ってるみたいで、根本を掘り下げ、基礎データー
を取得し、それにより政策を開始し改良していく、という体制ではないようですね。
日本も米国製ジェットエンジンのライセンス生産をしているが、全て燃料コントローラ
はブラックBOXで、輸入させられてきてる。
772名無し三等兵
2017/07/02(日) 14:59:08.27ID:YLQ0Z7dL >>765
はいはい、アホは気楽でいいね
はいはい、アホは気楽でいいね
773名無し三等兵
2017/07/02(日) 15:02:00.47ID:YLQ0Z7dL >>770
まー、自称技術大国日本は金払って作らせてもらってるだけよ
まー、自称技術大国日本は金払って作らせてもらってるだけよ
774名無し三等兵
2017/07/02(日) 15:21:48.78ID:YLQ0Z7dL おほ!カタパルトでJ-15を射出する実験画像が出てきた
https://mobile.twitter.com/OedoSoldier/status/881358394287726592
https://mobile.twitter.com/OedoSoldier/status/881358394287726592
777名無し三等兵
2017/07/02(日) 21:36:41.01ID:YLQ0Z7dL いや、お前ら3年前まで中国軍なんて弱いって馬鹿にしてたじゃん
778名無し三等兵
2017/07/02(日) 23:01:56.92ID:VfL3LNiP >>777
どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)
どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)
779名無し三等兵
2017/07/03(月) 02:24:03.70ID:ugCagG5g さて、楽しみになってきたな
https://pbs.twimg.com/media/DDtFMRPWsAAs_w9.jpg
中国のカタパルト施設は実際の空母同様にジェットブラストディフレクターや統合カタパルト管制室が設置されてるようだ
https://pbs.twimg.com/media/DDtFMRPWsAAs_w9.jpg
中国のカタパルト施設は実際の空母同様にジェットブラストディフレクターや統合カタパルト管制室が設置されてるようだ
780名無し三等兵
2017/07/03(月) 02:41:00.16ID:jQsaT7fs 結局、電磁カタパルトしか候補がないってことか。
781名無し三等兵
2017/07/03(月) 03:38:55.22ID:DxcDHeFc >>758
シリアは空戦こそまだアメリカとロシアで起きてないが
F-22やロシア軍戦闘機がにらみ合いしてる場所だぞ
なおロシア軍攻撃機はF22に背後から追尾されていたことに気づかなかった模様wwアメリカは攻撃する素振りを見たら即撃墜すると言っていたよ
シリアは空戦こそまだアメリカとロシアで起きてないが
F-22やロシア軍戦闘機がにらみ合いしてる場所だぞ
なおロシア軍攻撃機はF22に背後から追尾されていたことに気づかなかった模様wwアメリカは攻撃する素振りを見たら即撃墜すると言っていたよ
782名無し三等兵
2017/07/03(月) 04:18:09.41ID:ugCagG5g んで、中国にはカタパルトなんて開発できないとか馬鹿にしてた連中は何て言い訳すんだよ
>>780
お前アホかよ
既に002型に搭載する蒸気カタパルトは完成してるから電磁カタパルトの発射実験に移行してんだよ
>>780
お前アホかよ
既に002型に搭載する蒸気カタパルトは完成してるから電磁カタパルトの発射実験に移行してんだよ
784名無し三等兵
2017/07/03(月) 05:38:30.30ID:ugCagG5g 遼寧が就役した5年前には想像もできない開発ペースだな
001A型は進水
002型は建造中
蒸気カタパルトの完成
J15T(カタパルト対応)の完成
電磁カタパルトの発射実験中
001A型は進水
002型は建造中
蒸気カタパルトの完成
J15T(カタパルト対応)の完成
電磁カタパルトの発射実験中
785名無し三等兵
2017/07/03(月) 14:39:09.17ID:DxcDHeFc 太平洋戦争で外国に喧嘩売りまくって世界を敵に回して滅ぼされた旧日本海軍と被るねwww
陸軍閥と新興の海軍閥はそうとう微妙な空気になっていそう
中国は内乱狙えると思う香港とかもう表面化してるじゃん自国領に対して砲艦外交やって恫喝するくらいだもん
スパイ探しに必死になって手当たり次第疑わしいのをターゲットにしてるあたり火を吹く寸前だと思われ
陸軍閥と新興の海軍閥はそうとう微妙な空気になっていそう
中国は内乱狙えると思う香港とかもう表面化してるじゃん自国領に対して砲艦外交やって恫喝するくらいだもん
スパイ探しに必死になって手当たり次第疑わしいのをターゲットにしてるあたり火を吹く寸前だと思われ
786名無し三等兵
2017/07/03(月) 14:40:56.43ID:DxcDHeFc 中国包囲網が完成に近づいてきたしいよいよ準備が出来たから欧米はそのスイッチを入れる
もはやそれ以前の世界には戻れないだろう
もはやそれ以前の世界には戻れないだろう
787名無し三等兵
2017/07/03(月) 14:47:29.82ID:OC8rMH8k 遼寧、001、002の正規空母としての就業は15-20年あとだな。
まず遼寧と001はエンジン出力や燃料都合で、原子力化が必須だが、そのような小型の高効率原子炉を搭載するまでに時間がかかる
中国は艦載洋ゲ原子炉に取り組んでるが、原潜含め十分な技術確立も試験もできてない。
普通にこういった原子炉を研究開発、試験、搭載するまでに低く見積もって20年
それよりも前に電磁カタパルトすら立証して配備できるかもしれないが、原子炉を備えるまえの遼寧や001は
出力ー速度ー搭載量に制約があり、満足な性能にならない
そして遼寧はカタパルトや原子炉を備えるとスペースに余裕がなくなるため、原子力改造が無理
001も無理だろう
よって中国はカタパルト、原子炉を実現できるのが2030年代でそこから2-3隻の新空母を整備しないといけない
受領できるのは2040年代、戦力化は2040年代後半
まず遼寧と001はエンジン出力や燃料都合で、原子力化が必須だが、そのような小型の高効率原子炉を搭載するまでに時間がかかる
中国は艦載洋ゲ原子炉に取り組んでるが、原潜含め十分な技術確立も試験もできてない。
普通にこういった原子炉を研究開発、試験、搭載するまでに低く見積もって20年
それよりも前に電磁カタパルトすら立証して配備できるかもしれないが、原子炉を備えるまえの遼寧や001は
出力ー速度ー搭載量に制約があり、満足な性能にならない
そして遼寧はカタパルトや原子炉を備えるとスペースに余裕がなくなるため、原子力改造が無理
001も無理だろう
よって中国はカタパルト、原子炉を実現できるのが2030年代でそこから2-3隻の新空母を整備しないといけない
受領できるのは2040年代、戦力化は2040年代後半
788名無し三等兵
2017/07/03(月) 14:55:58.23ID:z2ua4s5O >>787
素人がソースもなしに妄想しちゃいかんよ。
素人がソースもなしに妄想しちゃいかんよ。
789名無し三等兵
2017/07/03(月) 16:06:38.37ID:NuI+dPa3 まあ、電磁カタパルトも爆発するから見とけよ
笑えるからさ
基幹技術なしで形だけ作るとどうなるか良くわかるだろう
笑えるからさ
基幹技術なしで形だけ作るとどうなるか良くわかるだろう
790名無し三等兵
2017/07/03(月) 21:06:21.48ID:mgiXP5Lr 週末に香港でデモ飛行
791名無し三等兵
2017/07/03(月) 21:26:26.94ID:WaKNcG9s またロケット失敗
792名無し三等兵
2017/07/03(月) 23:35:16.66ID:ugCagG5g794名無し三等兵
2017/07/04(火) 00:03:07.30ID:+fdqjSfw 5年前のお前ら「自衛隊なら中国軍なんて楽勝じゃんw」
今のお前ら「米軍がー米軍がー米軍がー米軍がー米軍がー」
今のお前ら「米軍がー米軍がー米軍がー米軍がー米軍がー」
795名無し三等兵
2017/07/04(火) 00:13:27.50ID:MGWcJRHB 中古空母
アレスティングワイヤー
武装貧弱じゃないと飛び立てない
全部解決してきとるやんけ。
5年前のようなアホはもういないよ。
アレスティングワイヤー
武装貧弱じゃないと飛び立てない
全部解決してきとるやんけ。
5年前のようなアホはもういないよ。
796名無し三等兵
2017/07/04(火) 00:32:23.54ID:+fdqjSfw 日本「俺様は世界初の空母機動部隊をー赤城はー瑞鶴がー信濃でーw」
中国「全長315mの国産空母作ったよ」
中国「もっと大型で国産カタパルト搭載の国産空母も作ってるよ」
中国「今の目標は国産電磁カタパルト搭載の国産原子力空母を作ることだよ」
中国「で、技術大国の日本君はどんな空母を作るのかなw」
中国「全長315mの国産空母作ったよ」
中国「もっと大型で国産カタパルト搭載の国産空母も作ってるよ」
中国「今の目標は国産電磁カタパルト搭載の国産原子力空母を作ることだよ」
中国「で、技術大国の日本君はどんな空母を作るのかなw」
797名無し三等兵
2017/07/04(火) 00:39:14.26ID:UTWkVQhj 空母なんて時代遅れだよ、阿Qは嬉しいらしいな。
799名無し三等兵
2017/07/04(火) 01:58:20.38ID:ocOrg3RW >>796
どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)
どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)
どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)
どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)
80009058644384
2017/07/04(火) 02:20:06.76ID:13ssgsn0 あぼーん
801名無し三等兵
2017/07/04(火) 04:10:10.77ID:+fdqjSfw >>797
日本「俺様は世界初の空母打撃郡でー赤城はー瑞鶴がー信濃をーwww」
中国「全長315mの国産空母作ったよ」
中国「国産カタパルト搭載のもっと大きい国産空母も作ってるよ」
中国「今の目標は国産電磁カタパルト搭載の国産原子力空母を作ることだよ」
日本「空母なんて時代遅れだよw」
米英印「…いや、俺たちも空母作ってんだけどよ」
日本「俺様は世界初の空母打撃郡でー赤城はー瑞鶴がー信濃をーwww」
中国「全長315mの国産空母作ったよ」
中国「国産カタパルト搭載のもっと大きい国産空母も作ってるよ」
中国「今の目標は国産電磁カタパルト搭載の国産原子力空母を作ることだよ」
日本「空母なんて時代遅れだよw」
米英印「…いや、俺たちも空母作ってんだけどよ」
802名無し三等兵
2017/07/04(火) 04:41:23.91ID:pXVQdNnD803名無し三等兵
2017/07/04(火) 06:43:57.38ID:ocOrg3RW >>801
どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)
どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)
どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)
どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)どうした?(´・ω・`)俺でよければ話聞くぞ?(´・ω・`)
804名無し三等兵
2017/07/04(火) 13:06:50.05ID:Kfv01euu そこは世界に先駆け機動部隊を運用した日本が空母は古いと言うなら信じろよw
猿真似しか能の無いシナチョンには難しい話だったかなww
別に古いから役に立たないなんて事は無いし戦前の戦艦みたいに象徴としては立派よ?w
猿真似しか能の無いシナチョンには難しい話だったかなww
別に古いから役に立たないなんて事は無いし戦前の戦艦みたいに象徴としては立派よ?w
805名無し三等兵
2017/07/04(火) 15:17:58.87ID:ZIBSrhHS806名無し三等兵
2017/07/04(火) 16:29:09.68ID:ZIBSrhHS >>766
P&WのF100エンジンのコピーパクリるつもりで、その発電用ガスタービン型を輸入し
開発を始めて、その電子式燃料コントローラーのコピーができず、ライセンス生産中
のロシアのエンジンの機械式を着けて試験をしたらうまくいった、などと言ってた。
なんかアップルのMBにintelのCPUのコピーを着けて、チップセットにAMDのを着けたら
調子がよく動くようになった、みたいな話で、根本を把握してなくて色々な部品を
コピーして組み合わせてみる中で完成できる、と言う開発方法(パクリ方)を試してる
ようですね。
こんなんでものになるのかな?
P&WのF100エンジンのコピーパクリるつもりで、その発電用ガスタービン型を輸入し
開発を始めて、その電子式燃料コントローラーのコピーができず、ライセンス生産中
のロシアのエンジンの機械式を着けて試験をしたらうまくいった、などと言ってた。
なんかアップルのMBにintelのCPUのコピーを着けて、チップセットにAMDのを着けたら
調子がよく動くようになった、みたいな話で、根本を把握してなくて色々な部品を
コピーして組み合わせてみる中で完成できる、と言う開発方法(パクリ方)を試してる
ようですね。
こんなんでものになるのかな?
807名無し三等兵
2017/07/04(火) 16:39:28.16ID:GqgE8C/v808名無し三等兵
2017/07/04(火) 16:57:45.29ID:o1jwwGNE 中国が空母つくったのはアジアからインド洋にかけてのシーレーン確保のだめだよ。
ペルシャ湾の出口のあたるパキスタンのクワダル港を確保したのは
兵器や石油などの戦略物資を堂々と輸送するためでNATO加盟国が臨検しようとしても軍艦で壁つくって阻止できる流れ
ペルシャ湾の出口のあたるパキスタンのクワダル港を確保したのは
兵器や石油などの戦略物資を堂々と輸送するためでNATO加盟国が臨検しようとしても軍艦で壁つくって阻止できる流れ
809名無し三等兵
2017/07/04(火) 17:58:54.41ID:ZIBSrhHS で、そこに戦闘機の無い鈍足空母を派遣する訳か?
810名無し三等兵
2017/07/04(火) 18:22:02.08ID:o1jwwGNE いまでもPL12積んで艦隊防衛は出来るし搭載量をあげてゆくんだろう。
中東までのシーレーン防御とかバブル時代の日本が妄想してもできなかった事をいま中国がやってるなあ
中東までのシーレーン防御とかバブル時代の日本が妄想してもできなかった事をいま中国がやってるなあ
811名無し三等兵
2017/07/04(火) 19:09:46.51ID:ZIBSrhHS その前に中華人民共和国は2020年にも今の形であるのかな?
812名無し三等兵
2017/07/04(火) 21:08:32.71ID:XI8SUHyv 日本のほうを心配すべきだと思う、中国よりもいろいろ深刻なことに
813名無し三等兵
2017/07/04(火) 21:13:34.59ID:MGWcJRHB オリンピックの後バブル崩壊で国家が破たんするって言い続けてた奴いたなあ。嘘つき野郎。
815名無し三等兵
2017/07/04(火) 23:15:08.37ID:+fdqjSfw まー、今年の出生数の予測が93万人だからね
それにひきかえ中国の出生数は増えててワロタw
それにひきかえ中国の出生数は増えててワロタw
816名無し三等兵
2017/07/04(火) 23:43:51.20ID:ocOrg3RW817名無し三等兵
2017/07/04(火) 23:46:24.41ID:mSDO7F90 財政難なのに軍備増強せざるを得ない情勢って非常に良くないんだけどな
818名無し三等兵
2017/07/04(火) 23:56:24.97ID:+fdqjSfw まー、遅くとも2020年までに中国は崩壊するはずだったからね
その日本の願望に反して中国は13年後に世界一の経済大国になるだけ
しかも頼みの米は核保有国とは戦争しないからなぁw
その日本の願望に反して中国は13年後に世界一の経済大国になるだけ
しかも頼みの米は核保有国とは戦争しないからなぁw
819名無し三等兵
2017/07/04(火) 23:57:50.41ID:izKtwmxK820名無し三等兵
2017/07/05(水) 00:00:19.53ID:ZgLTD83q 13年後に世界一の経済大国になる中国と軍事費で対抗しても負けるだけじゃん
821名無し三等兵
2017/07/05(水) 00:02:34.35ID:/V4LPIcM0 うん
822名無し三等兵
2017/07/05(水) 00:10:34.91ID:e7FZA36V823名無し三等兵
2017/07/05(水) 00:15:07.31ID:2tBZsjgd 保守系政治家が右翼パフォーマンスしたところで自衛官を35歳でリストラできるように構造改革しないから装備面でどいにもならんね。
824名無し三等兵
2017/07/05(水) 00:36:33.90ID:MAho8IIy 最近支那チャンコロカスの書き込み増えてねえか?
死ねよ支那チンカス
死ねよ支那チンカス
825名無し三等兵
2017/07/05(水) 03:01:24.91ID:Mf59sFke >>823
35でリストラしたら自衛隊根本から瓦解すると思うよ
35でリストラしたら自衛隊根本から瓦解すると思うよ
826名無し三等兵
2017/07/05(水) 04:06:41.87ID:hKLlgcSS 空母は、原潜の原子炉をベースにした原子炉でいいのでは?
原潜の原子炉ベースで、静音設計とかカットして出力を上げ、さらにそれを2つ積む
原潜の原子炉ベースで、静音設計とかカットして出力を上げ、さらにそれを2つ積む
828名無し三等兵
2017/07/05(水) 10:32:21.25ID:UEAIVIYn 支那があせってるな
829名無し三等兵
2017/07/05(水) 13:26:48.24ID:HfQe94SK シナの13年後とか国として成り立ってるわけないだろw
金儲けに取り残されたシナ人がもう先が無いと理解したら誰も中共の言う事なんてきかねぇww
金儲けに取り残されたシナ人がもう先が無いと理解したら誰も中共の言う事なんてきかねぇww
830名無し三等兵
2017/07/05(水) 14:07:26.82ID:jjCk3gUS831名無し三等兵
2017/07/05(水) 14:47:26.17ID:Mf59sFke >>829
あの国は言うこと聞かなかったら軍を投入して始末しに行くからな
あの国は言うこと聞かなかったら軍を投入して始末しに行くからな
832名無し三等兵
2017/07/05(水) 15:00:22.64ID:jjCk3gUS 人民解放軍と言うのは、現世で苦労する人民の肉体を消去解放する軍隊なんだ。
833名無し三等兵
2017/07/05(水) 16:54:21.32ID:HfQe94SK 人民弾圧軍だからw
核兵器が自国民向けの短距離ばっかりなのはシナ人自身がよく知ってるww
核兵器が自国民向けの短距離ばっかりなのはシナ人自身がよく知ってるww
834名無し三等兵
2017/07/05(水) 20:28:44.06ID:MAho8IIy 日本に来てる支那カスは、敵は日本ではなく共産政府と知ってる
836名無し三等兵
2017/07/05(水) 21:02:22.39ID:sC/EW8va837名無し三等兵
2017/07/05(水) 21:07:38.84ID:Hni0aENc >>836
クイーン・エリザベス級はディーゼルエンジンとガスタービンエンジンによる統合電気推進だぞ。
クイーン・エリザベス級はディーゼルエンジンとガスタービンエンジンによる統合電気推進だぞ。
838名無し三等兵
2017/07/05(水) 21:24:28.38ID:sC/EW8va 通常動力のみと原子力混合プランがあったが将来的にどっち行くかは未知だよ。
F35B運用するだけならスチームカタパルト動かすための原子力いらないから無難で安価な通常動力のみになるかもしれん
F35B運用するだけならスチームカタパルト動かすための原子力いらないから無難で安価な通常動力のみになるかもしれん
839名無し三等兵
2017/07/05(水) 22:18:30.94ID:Hni0aENc840名無し三等兵
2017/07/05(水) 23:44:23.28ID:ZgLTD83q 日本「俺様は世界初の空母打撃郡でー赤城はー瑞鶴がー信濃をーwww」
中国「全長315mの国産空母作ったよ」
中国「国産カタパルト搭載のもっと大きい国産空母も作ってるよ」
中国「今の目標は国産電磁カタパルト搭載の国産原子力空母を作ることだよ」
日本「空母なんて時代遅れだよw」
米英印「…いや、俺たちも空母作ってんだけどよ」
中国「全長315mの国産空母作ったよ」
中国「国産カタパルト搭載のもっと大きい国産空母も作ってるよ」
中国「今の目標は国産電磁カタパルト搭載の国産原子力空母を作ることだよ」
日本「空母なんて時代遅れだよw」
米英印「…いや、俺たちも空母作ってんだけどよ」
841名無し三等兵
2017/07/06(木) 00:41:02.20ID:aVSMSljx 空母が必要か不要かは戦闘機の性能とレーダー性能が決めることであって
その時々で移り変わる問題
とくにSTOVLで陸上機と全く変わらない性能になったF-35Bは
明白なパラダイムシフトといっていい
その時々で移り変わる問題
とくにSTOVLで陸上機と全く変わらない性能になったF-35Bは
明白なパラダイムシフトといっていい
842名無し三等兵
2017/07/06(木) 00:49:33.30ID:2Jco1iFs844名無し三等兵
2017/07/06(木) 02:35:37.53ID:zC6eXWfP 日本「俺様は世界初の空母打撃郡でー赤城はー瑞鶴がー信濃をーほるほるwww」
中国「全長315m幅38mの国産空母を作ったよ」
中国「国産カタパルト搭載のもっと大きい国産空母も作ってるよ」
中国「今の目標は国産電磁カタパルト搭載の国産原子力空母を作ることだよ」
日本「空母なんて時代遅れだよw」
米英印「…いや、俺たちも空母作ってんだけどさ」
露 「俺もこれから作るんだけどよ」
米中露仏印伯「予算不足で兵装削ったヘリ空母が時代の最先端なのかよwwwwww」
中国「全長315m幅38mの国産空母を作ったよ」
中国「国産カタパルト搭載のもっと大きい国産空母も作ってるよ」
中国「今の目標は国産電磁カタパルト搭載の国産原子力空母を作ることだよ」
日本「空母なんて時代遅れだよw」
米英印「…いや、俺たちも空母作ってんだけどさ」
露 「俺もこれから作るんだけどよ」
米中露仏印伯「予算不足で兵装削ったヘリ空母が時代の最先端なのかよwwwwww」
845名無し三等兵
2017/07/06(木) 04:49:43.02ID:zC6eXWfP846名無し三等兵
2017/07/06(木) 07:14:14.14ID:2Jco1iFs848名無し三等兵
2017/07/06(木) 10:13:35.13ID:zC6eXWfP >>847
金もねーのに検討してるわけねーだろ
金もねーのに検討してるわけねーだろ
849名無し三等兵
2017/07/06(木) 10:41:40.07ID:FFahj5Oo すでに検討してるし金もある
851名無し三等兵
2017/07/06(木) 14:26:40.90ID:zC6eXWfP852名無し三等兵
2017/07/06(木) 14:40:47.41ID:zC6eXWfP あらあら、税収がマイナスみたいだけどw
こんなんで防衛費の大幅増額なんてできんのかよw
こんなんで防衛費の大幅増額なんてできんのかよw
853名無し三等兵
2017/07/06(木) 14:58:12.84ID:3zjOmWm3 空母の武器である戦闘機や攻撃機のエンジン開発に失敗してるのに、空母や
カタパルトを開発し、増産してるシナの神経が判らない。
これは太っ腹なシナ人と違い、ケチ臭い日本人だからなのか?
カタパルトを開発し、増産してるシナの神経が判らない。
これは太っ腹なシナ人と違い、ケチ臭い日本人だからなのか?
855名無し三等兵
2017/07/06(木) 15:53:35.78ID:of/j/QLQ >>853
戦闘機の開発にもエンジンの開発にも成功してるぞ。
WS-10は(13t級)量産されJ11(中国の主力戦闘機)とJ16(艦上戦闘機爆撃機)に搭載され、平然と運用されている。
さらに米のF135に匹敵する18t級エンジンであるWS-15も開発中で完成も近い。
戦闘機の開発にもエンジンの開発にも成功してるぞ。
WS-10は(13t級)量産されJ11(中国の主力戦闘機)とJ16(艦上戦闘機爆撃機)に搭載され、平然と運用されている。
さらに米のF135に匹敵する18t級エンジンであるWS-15も開発中で完成も近い。
856名無し三等兵
2017/07/06(木) 16:00:01.68ID:zC6eXWfP 情弱君たちの脳内では中華エンジンはポンコツに決まってるからね
だからいくら現実を教えても無駄なのよ
だからいくら現実を教えても無駄なのよ
857名無し三等兵
2017/07/06(木) 16:51:35.59ID:oSQvuH5v 支那人の焦りが見えて面白いね。
何事も旨くいかないからせめて口先だけでも威勢よくってか。
何事も旨くいかないからせめて口先だけでも威勢よくってか。
858名無し三等兵
2017/07/06(木) 16:52:57.88ID:+s15c6rV 金と人と情報でものすごい勢いで伸びてるから油断ならない。
859名無し三等兵
2017/07/06(木) 17:03:04.61ID:ShJQQeu0 シナ人が太っ腹とか冗談だろww
https://www.cnn.co.jp/world/35103726.html
https://www.cnn.co.jp/world/35103726.html
860名無し三等兵
2017/07/06(木) 19:01:20.87ID:2Jco1iFs >ID:zC6eXWfP
http://i.imgur.com/ErOYa9P.jpg
http://i.imgur.com/ErOYa9P.jpg
861名無し三等兵
2017/07/06(木) 19:12:52.04ID:zTaJXhzH >>851
金ないし
そもそも定数で死ねるからのう
陸の新編成部隊みたいに
他の部隊を廃止か縮小しないとダメな問題なんだよね
さらに就職が楽になって地方公務員にFランから成れる時代になったんで自衛隊自体が現状を維持できないっていう
金ないし
そもそも定数で死ねるからのう
陸の新編成部隊みたいに
他の部隊を廃止か縮小しないとダメな問題なんだよね
さらに就職が楽になって地方公務員にFランから成れる時代になったんで自衛隊自体が現状を維持できないっていう
862名無し三等兵
2017/07/06(木) 19:16:04.35ID:zTaJXhzH ていうか
空母パイロットって海自枠?
海自が空自からパイロットを御馳走様した日には空自が海自の司令部に空爆すると思う
空母パイロットって海自枠?
海自が空自からパイロットを御馳走様した日には空自が海自の司令部に空爆すると思う
864名無し三等兵
2017/07/06(木) 19:47:13.24ID:zTaJXhzH865名無し三等兵
2017/07/06(木) 20:55:22.33ID:1of+KBOq いずもスレに常駐してる荒らしはここでチャンコロageしてるチャイナか
868名無し三等兵
2017/07/06(木) 21:31:10.38ID:zdhfXADj 中国人はそんなこと気にしなくて良いよ
869名無し三等兵
2017/07/06(木) 21:40:31.80ID:JNnpDbBa モサ氏によると戦闘機枠拡大は確定で、偵察機とかの転換した後
2隊増枠分をF-35Bにするか検討に入ってるって話だったか
2隊増枠分をF-35Bにするか検討に入ってるって話だったか
870名無し三等兵
2017/07/06(木) 21:44:02.74ID:zTaJXhzH871名無し三等兵
2017/07/06(木) 21:58:44.01ID:zC6eXWfP872名無し三等兵
2017/07/06(木) 22:42:57.70ID:2Jco1iFs874名無し三等兵
2017/07/06(木) 22:45:44.66ID:zC6eXWfP まー、ウヨがよくASM-3を自慢してるけどさ
既に中国はYJ-18やYJ-12といった超音速対艦ミサイルを配備してるんだよね
既に中国はYJ-18やYJ-12といった超音速対艦ミサイルを配備してるんだよね
875名無し三等兵
2017/07/06(木) 22:46:29.94ID:8uJLNwDS877名無し三等兵
2017/07/06(木) 23:04:32.68ID:of/j/QLQ >>875
アニオタキモいんだよ
アニオタキモいんだよ
879名無し三等兵
2017/07/06(木) 23:26:45.81ID:2Jco1iFs880名無し三等兵
2017/07/06(木) 23:32:28.84ID:zC6eXWfP まー、ウヨなんてアニメ大好きオジちゃんだからね
882名無し三等兵
2017/07/07(金) 00:15:15.01ID:L+QgalkO >>879
アニオタキモすぎw
アニオタキモすぎw
883名無し三等兵
2017/07/07(金) 00:39:51.71ID:qldx18aC884名無し三等兵
2017/07/07(金) 01:50:46.47ID:1lKcMd/5 ↑
注意!そこはウヨ専用の隔離スレなので次スレではありません。
注意!そこはウヨ専用の隔離スレなので次スレではありません。
885名無し三等兵
2017/07/07(金) 02:58:49.50ID:1lKcMd/5 そういえば昨日はY-20就役1周年だったのね。
887名無し三等兵
2017/07/07(金) 22:15:00.15ID:1lKcMd/5 そーいえば輸送機でも日本は負けてたよね
888名無し三等兵
2017/07/07(金) 22:18:30.78ID:iJ1Xyd4L アレは中国機らしく現実的な(低性能)仕上がりだが、エンジン換装すれば大化けする可能性がある
889名無し三等兵
2017/07/07(金) 22:35:42.93ID:1lKcMd/5 いや、現時点のエンジンでも最大離陸重量と最大積載量はC2を上回るってるよ
890名無し三等兵
2017/07/07(金) 22:38:56.38ID:N04/ZxW4 飽きもせず毎日毎日やって来る嫌豚くんへ
http://i.imgur.com/IR46rC7.jpg
http://i.imgur.com/IR46rC7.jpg
891名無し三等兵
2017/07/08(土) 01:20:03.67ID:G42l/XmX Y-20はIL-76を魔改造ではなく小改造でC-17みたいな外観にするという冒険心も何もない無難な機体だな。mig-21を無理やり双発化したときほどの無理やり感がない。
892名無し三等兵
2017/07/08(土) 01:29:26.06ID:TRBeMaYC IL-76TDがY-20と同じエンジン使ってますね。最大積載量が48tです。
Y-20は66tになってますがこれは無理筋で信用できない数字ですね。
そらそと飛行艇はどうなった、支那人教えてくれ。
Y-20は66tになってますがこれは無理筋で信用できない数字ですね。
そらそと飛行艇はどうなった、支那人教えてくれ。
893名無し三等兵
2017/07/08(土) 01:59:09.99ID:G42l/XmX 燃料ギリギリで離陸してすぐ給油すれば積載量66トンとかそういう頓知のきいたネタだと思われる。過剰広告当たり前の国ならそんなとこだろう
895名無し三等兵
2017/07/08(土) 04:16:25.35ID:AR9WwMLL 負けたら相手の数字は信用できない言い出してワロタ
勝ってるときは相手の数字に文句言わないくせに
お前ら小学生かよw
勝ってるときは相手の数字に文句言わないくせに
お前ら小学生かよw
896名無し三等兵
2017/07/08(土) 07:26:51.75ID:9fsaLGAP897名無し三等兵
2017/07/08(土) 15:09:57.90ID:dfwvRClY 中国人ってボキャブラリーないから特定の言葉を多用しがちw
899名無し三等兵
2017/07/08(土) 22:42:20.47ID:Ds6KU0QT 嫌儲豚はどっちかというと国に帰ればチャーハンの中のチャーシューになる方なんだよなあ
901名無し三等兵
2017/07/09(日) 00:08:07.09ID:Lbua0ScU >>898
お前はまず働け、クソニートネトウヨ(笑)
お前が働かないか大した税金納めてないから日本国の税収が減ってるぞw
ソニーの累計負債額は1兆円だぞ。シャープは台湾企業に買収されたぞ。東芝のフラッシュメモリ事業は韓国企業に売却
お前はまず働け、クソニートネトウヨ(笑)
お前が働かないか大した税金納めてないから日本国の税収が減ってるぞw
ソニーの累計負債額は1兆円だぞ。シャープは台湾企業に買収されたぞ。東芝のフラッシュメモリ事業は韓国企業に売却
903名無し三等兵
2017/07/09(日) 00:19:51.04ID:Lbua0ScU ネトウヨは今すぐにでも勉強を始めて国に貢献しろよw
日本のエリートは他国にどんどん技術を流出させていくぞw
ネトウヨはそれを阻止してみろよw
東芝のフラッシュメモリ事業売却を阻止してみせろw
いいかw 俺の書き込みにレスする前に行動を起こせよネトウヨw
ネトウヨがPC使って俺の書き込みにレスしたところで日本は何にも変わらないんだよw
日本のエリートは他国にどんどん技術を流出させていくぞw
ネトウヨはそれを阻止してみろよw
東芝のフラッシュメモリ事業売却を阻止してみせろw
いいかw 俺の書き込みにレスする前に行動を起こせよネトウヨw
ネトウヨがPC使って俺の書き込みにレスしたところで日本は何にも変わらないんだよw
905名無し三等兵
2017/07/09(日) 01:30:55.69ID:87ioj5p8 「ウルムチから1万人消えた」「拘束ウイグル人を返せ」 在日ウイグル、チベット、モンゴル人らが中国大使館に抗議デモ
http://www.sankei.com/world/amp/170708/wor1707080038-a.html
http://www.sankei.com/world/amp/170708/wor1707080038-a.html
906名無し三等兵
2017/07/09(日) 01:40:14.06ID:Lbua0ScU907名無し三等兵
2017/07/09(日) 03:13:38.10ID:FmsDDqwp >>902
ネトウヨ=中国と朝鮮が嫌いなだけの差別主義者
ネトウヨ=中国と朝鮮が嫌いなだけの差別主義者
908名無し三等兵
2017/07/09(日) 07:55:29.90ID:LvyYU4zt909名無し三等兵
2017/07/09(日) 08:09:34.37ID:wVDV+nSf >>907
中国と朝鮮は侵略国会なんで嫌うのは国際的な義務だよ
中国と朝鮮は侵略国会なんで嫌うのは国際的な義務だよ
910名無し三等兵
2017/07/09(日) 08:10:09.16ID:wVDV+nSf >>907
中国と朝鮮は侵略国なんで嫌うのは国際的な義務だよ
中国と朝鮮は侵略国なんで嫌うのは国際的な義務だよ
911名無し三等兵
2017/07/09(日) 08:58:17.71ID:t6ObbAN3 日本はまだバブル崩壊直後くらいで止まってると思っているヌルポには残念だが
対アメリカGDP比較しても米国の4分の1規模まで衰退したのが現実。
四半世紀で国力が半減した。
対アメリカGDP比較しても米国の4分の1規模まで衰退したのが現実。
四半世紀で国力が半減した。
912名無し三等兵
2017/07/09(日) 09:08:13.93ID:ic4qZlvJ913名無し三等兵
2017/07/09(日) 09:56:45.28ID:wVDV+nSf915名無し三等兵
2017/07/09(日) 10:26:34.45ID:o9MaISv6 G7加盟国内でみてもぶっちぎり低成長で周辺アジア諸国と比べるまでもなく
四半世紀の間で赤字国債を膨らませて辛うじて生活をいじするのが衰退でしか無いぞ。
自衛隊にしろ74式戦車やF15Jが未回収のまままだ居座ってるわけだし。
四半世紀の間で赤字国債を膨らませて辛うじて生活をいじするのが衰退でしか無いぞ。
自衛隊にしろ74式戦車やF15Jが未回収のまままだ居座ってるわけだし。
916名無し三等兵
2017/07/09(日) 10:30:43.00ID:eXxh1i67917名無し三等兵
2017/07/09(日) 10:33:11.72ID:oeKWt8Pz まあ嫌儲豚は中国人にすらチャーシューにするには毒性強すぎて無理と拒否られるレベルだしね
918名無し三等兵
2017/07/09(日) 11:01:41.50ID:o9MaISv6 25年間停滞はしているが衰退はしていない。周りの国が高成長なだけという見方だと
F-15Jが数の上で主力でF-4EJ改がまだ現役でも衰退ではないっすね。
その頃の中国はJ-8が最新鋭機だったのになあ
F-15Jが数の上で主力でF-4EJ改がまだ現役でも衰退ではないっすね。
その頃の中国はJ-8が最新鋭機だったのになあ
919名無し三等兵
2017/07/09(日) 11:12:01.99ID:eXxh1i67 >>918
中国軍拡の速度が異常なだけで日本が衰退したわけじゃないよな
韓国だっていまだにF-5が現役だし主力もF-16C/D相当のKF-16だし
欧州のドイツなんて軍縮しまくってまともに稼働する戦闘機が数十機しかないレベル
まあ、侵略する野心剥き出しで軍拡する基地外国家を基準に日本が遅れてるなんて指摘自体中国側の発想
中国軍拡の速度が異常なだけで日本が衰退したわけじゃないよな
韓国だっていまだにF-5が現役だし主力もF-16C/D相当のKF-16だし
欧州のドイツなんて軍縮しまくってまともに稼働する戦闘機が数十機しかないレベル
まあ、侵略する野心剥き出しで軍拡する基地外国家を基準に日本が遅れてるなんて指摘自体中国側の発想
920名無し三等兵
2017/07/09(日) 11:17:44.61ID:o9MaISv6 韓国がF-15E保有、台湾がF-16V買う、マレーシアやインドネシアがSu-30MK保有して
日本はというとAAM-4を開発した割に撃てる機体が少な過ぎるという有様で防空識別圏の一部を中国に取られてるが衰退ではないねそうだね。
日本はというとAAM-4を開発した割に撃てる機体が少な過ぎるという有様で防空識別圏の一部を中国に取られてるが衰退ではないねそうだね。
921名無し三等兵
2017/07/09(日) 11:20:00.21ID:Opjq1XVQ とうとう言葉遊びで誤魔化すようになったか…
軍事なんて「力こそ全て」のもっともたるものなのに
軍事なんて「力こそ全て」のもっともたるものなのに
922名無し三等兵
2017/07/09(日) 11:36:35.65ID:eXxh1i67 >>920
>日本はというとAAM-4を開発した割に撃てる機体が少な過ぎるという有様で
AAM-4撃てる改修を受けた機体が200機もあるけど?
他国を侵略するわけでもないのに必要以上に増やしてどうする?
>防空識別圏の一部を中国に取られてるが衰退ではないねそうだね。
とった中国に文句言わない?
もう一度言うが、自国防衛の必要以上の戦力を保持しないのが日本
他国を侵略する前提で大軍拡してるのが中国
同じ基準で語ること自体おかしい
>日本はというとAAM-4を開発した割に撃てる機体が少な過ぎるという有様で
AAM-4撃てる改修を受けた機体が200機もあるけど?
他国を侵略するわけでもないのに必要以上に増やしてどうする?
>防空識別圏の一部を中国に取られてるが衰退ではないねそうだね。
とった中国に文句言わない?
もう一度言うが、自国防衛の必要以上の戦力を保持しないのが日本
他国を侵略する前提で大軍拡してるのが中国
同じ基準で語ること自体おかしい
923名無し三等兵
2017/07/09(日) 11:45:40.37ID:o9MaISv6 中国空母艦隊運用のために日本の制空権が五島列島上空まで押し下げられている最中だが
衰退はしていない航空戦力があるのにどうしてこうなったw
衰退はしていない航空戦力があるのにどうしてこうなったw
924名無し三等兵
2017/07/09(日) 11:53:28.91ID:eXxh1i67925名無し三等兵
2017/07/09(日) 11:57:08.89ID:FCBGV/jJ ということはF-35Aが配備されればさっさとジャンク品空母を沈めれば良いだろう
J-15なんて搭載量が制限されたコピー品のガラクタじゃ話にならない
J-15なんて搭載量が制限されたコピー品のガラクタじゃ話にならない
927名無し三等兵
2017/07/09(日) 12:32:06.22ID:hiDufRaO 2017年度予算で通ったのはF-2A28機の改修コストだけで200機なんてどこのへいこうせかいのはなしだよ
928名無し三等兵
2017/07/09(日) 12:44:11.03ID:PegeWxNF 形態2のイーグルが60くらいか
F-2は同数くらいとしても三菱の工数的にきびしい
中国の戦闘機は後発の強みが存分に発揮される
改修なしで最新ミサイルを運用できる
F-2は同数くらいとしても三菱の工数的にきびしい
中国の戦闘機は後発の強みが存分に発揮される
改修なしで最新ミサイルを運用できる
929名無し三等兵
2017/07/09(日) 12:50:00.73ID:eXxh1i67 AAM-4改修なら今年度まで合計100機分調達してる
AAM-5改修は合計18機
平成29年度にF-2Aの28機の改修ってどこのへいこうせかいの話だ?
AAM-5改修は合計18機
平成29年度にF-2Aの28機の改修ってどこのへいこうせかいの話だ?
930名無し三等兵
2017/07/09(日) 13:03:12.16ID:PegeWxNF932名無し三等兵
2017/07/09(日) 14:25:55.89ID:f4gRQinl 日中の通常戦力が逆転されてネトウヨが苛立ってるね
933名無し三等兵
2017/07/09(日) 14:45:54.90ID:PegeWxNF >>931
ああ、電子戦闘システムを持たない機体とかゴミだからねえ
F-2の一部やF-35、そして中国の機体は攻撃しながら相手を妨害できる
凄まじい鍔迫り合いとなるだろう
イーグルは極一部をのぞいて戦力外だ
ああ、電子戦闘システムを持たない機体とかゴミだからねえ
F-2の一部やF-35、そして中国の機体は攻撃しながら相手を妨害できる
凄まじい鍔迫り合いとなるだろう
イーグルは極一部をのぞいて戦力外だ
934名無し三等兵
2017/07/09(日) 14:49:18.89ID:eXxh1i67 >>933
だから
元々の話は「AAM-4撃てる機数」なのに勝手に条件すり替えられても意味ないだろう
アビオニクスの問題ならシナ側がまともなもの持ってる数で計算しないといけないのに無視してるし
シナ人特有の思考回路かおまえは
だから
元々の話は「AAM-4撃てる機数」なのに勝手に条件すり替えられても意味ないだろう
アビオニクスの問題ならシナ側がまともなもの持ってる数で計算しないといけないのに無視してるし
シナ人特有の思考回路かおまえは
935名無し三等兵
2017/07/09(日) 14:51:30.66ID:eXxh1i67936名無し三等兵
2017/07/09(日) 14:54:50.79ID:FCBGV/jJ 中国人だろうそいつ
日本側は最新鋭機以外戦力外なのに中国はJ-10J-11などアビオニクスでは
日米戦闘機にまとも張り合えない機種全てカウントするというマイルール
日本側は最新鋭機以外戦力外なのに中国はJ-10J-11などアビオニクスでは
日米戦闘機にまとも張り合えない機種全てカウントするというマイルール
937名無し三等兵
2017/07/09(日) 14:58:48.62ID:PegeWxNF938名無し三等兵
2017/07/09(日) 15:04:54.55ID:cLumdGWM やはり日本語が不自由な方でしたか
939名無し三等兵
2017/07/09(日) 16:02:58.83ID:oeKWt8Pz940名無し三等兵
2017/07/09(日) 23:11:34.78ID:YLwZ2nHt まあ支那チャンコロやチョンなんざ日本刀で真っ二つや
941名無し三等兵
2017/07/09(日) 23:36:12.92ID:Lbua0ScU >>940
スレチなんだよネトウヨ
スレチなんだよネトウヨ
942名無し三等兵
2017/07/10(月) 10:12:35.59ID:ndleOuXP943名無し三等兵
2017/07/10(月) 10:50:38.62ID:/IfRD5en TEWSも知らんとか論外だな
ネトウヨボコりにきますた
おらおら、ゴミニートネトウヨ出てこいや
俺で良ければ話聞くぞ?
946名無し三等兵
2017/07/11(火) 14:58:00.67ID:XOnLwlIE そうm
947名無し三等兵
2017/07/13(木) 13:55:44.36ID:zOYJCfOi 中国の戦闘機は
・ほぼ共通的な主力のAL31+WS10シリーズが供給不十分、低信頼性、低稼働と多すぎる整備工数で稼働数を挙げれない。
期待してたWS10は信頼性で産廃AL31に及ばないからAL31に切り替えた始末。WS10で供給数を安定化させる目的だったんだが
・J10-J11の交戦システム体系がレーダー、ネットワーク、誘導、プロセッサの点で3.5-4世代機までの性能で、決定的に4.5世代機にたいして大きく劣るものであり、アビオニクスが脆弱といえる
4世代機のF16C、F15Cに明らかに目劣りするものである
・元のSU27のドクトリンがAWACSの少ないロシアが、擬似的なネットワーク手段を構築するアプローチであったが、これは完成形のC4iを持たない遅れたロシアなりの代用手段の遅れた策であるため、全くC4iシステムと応戦できるものたり得ない
・原則アビオニクスとミサイル能力の差で一方的に見敵され、一方的に狙撃されるのが中国航空軍であり
現段階では相手のAWACSを見敵排除する能力すら不十分
また中国空軍はC4iに遅れるから、4.5世代C4i航空戦と、そういった戦力にたいして中国がどれだけ遅れてるかと現状理解以前に、現況、戦力把握ができてない
・ほぼ共通的な主力のAL31+WS10シリーズが供給不十分、低信頼性、低稼働と多すぎる整備工数で稼働数を挙げれない。
期待してたWS10は信頼性で産廃AL31に及ばないからAL31に切り替えた始末。WS10で供給数を安定化させる目的だったんだが
・J10-J11の交戦システム体系がレーダー、ネットワーク、誘導、プロセッサの点で3.5-4世代機までの性能で、決定的に4.5世代機にたいして大きく劣るものであり、アビオニクスが脆弱といえる
4世代機のF16C、F15Cに明らかに目劣りするものである
・元のSU27のドクトリンがAWACSの少ないロシアが、擬似的なネットワーク手段を構築するアプローチであったが、これは完成形のC4iを持たない遅れたロシアなりの代用手段の遅れた策であるため、全くC4iシステムと応戦できるものたり得ない
・原則アビオニクスとミサイル能力の差で一方的に見敵され、一方的に狙撃されるのが中国航空軍であり
現段階では相手のAWACSを見敵排除する能力すら不十分
また中国空軍はC4iに遅れるから、4.5世代C4i航空戦と、そういった戦力にたいして中国がどれだけ遅れてるかと現状理解以前に、現況、戦力把握ができてない
948名無し三等兵
2017/07/13(木) 14:12:11.95ID:zOYJCfOi 陸海空経済すべての部類において
例えば航空軍がc4i戦がまともにできないため、西側c4i戦法を理解、把握すらしないまま、漫然と不利な状況であるのを
「(航空力を機体数のみとご都合解釈して)中国軍は最大、巨大、つよいに決まってる(c4i戦ができないなら何機あっても無意味)」
と不利を誇大妄想に近い現状ご都合主義でごまかす
経済もなんもかもがそんな体たらく
AIIBや新幹線コストもいい例で、あれなんか事業能力、建設能力なかったのに、単に新幹線単体を割安供給できる能力くらいしかなかったのに
それで事業が成立すると、無知蒙昧な巨大な誤解をして、売り込みかけたら、再三以前に鉄道整備、施行能力がなくて、そもそもすべき工程やコストも全く知らないありさまで躓くという
巨大な中国が弱い中国をごまかすための空想で理論にすらなってない
中国人は昔から弱い中国をごまかす誇大妄想や理論を飛び越えた「不利をごまかす巨大な中国強弁」をやめれない阿求病障害者に過ぎない
例えば航空軍がc4i戦がまともにできないため、西側c4i戦法を理解、把握すらしないまま、漫然と不利な状況であるのを
「(航空力を機体数のみとご都合解釈して)中国軍は最大、巨大、つよいに決まってる(c4i戦ができないなら何機あっても無意味)」
と不利を誇大妄想に近い現状ご都合主義でごまかす
経済もなんもかもがそんな体たらく
AIIBや新幹線コストもいい例で、あれなんか事業能力、建設能力なかったのに、単に新幹線単体を割安供給できる能力くらいしかなかったのに
それで事業が成立すると、無知蒙昧な巨大な誤解をして、売り込みかけたら、再三以前に鉄道整備、施行能力がなくて、そもそもすべき工程やコストも全く知らないありさまで躓くという
巨大な中国が弱い中国をごまかすための空想で理論にすらなってない
中国人は昔から弱い中国をごまかす誇大妄想や理論を飛び越えた「不利をごまかす巨大な中国強弁」をやめれない阿求病障害者に過ぎない
949名無し三等兵
2017/07/13(木) 14:25:57.59ID:Gv1VkbW8 などと妄想する引きこもりネトウヨであった
951名無し三等兵
2017/07/13(木) 18:10:38.21ID:IqgwGKBA 敵を過小評価することは慎むべき。過大評価もだけど。
952名無し三等兵
2017/07/13(木) 21:31:53.72ID:YkqSffoo 中国空軍のC4Iが実際にどのレベルなのか、資料とかある?
953名無し三等兵
2017/07/13(木) 21:34:03.40ID:7utL5FBL >>947>>948
情報が古いね。
過去レスを見な。
現在中国はJ-11、J-16に国産のWS10載せて故障もなく平然と運用しているよ。
J-16などには国産のAESAレーダーも搭載済み。
実験施設の画像が流失しているが電磁カタパルトも実用化間近で、蒸気カタパルトも完成済みらしい。
情報が古いね。
過去レスを見な。
現在中国はJ-11、J-16に国産のWS10載せて故障もなく平然と運用しているよ。
J-16などには国産のAESAレーダーも搭載済み。
実験施設の画像が流失しているが電磁カタパルトも実用化間近で、蒸気カタパルトも完成済みらしい。
954名無し三等兵
2017/07/13(木) 22:50:31.41ID:ZRTzHH0s 次の国産空母もスキージャンプなのバレたろ。
955名無し三等兵
2017/07/13(木) 22:55:56.84ID:ZRTzHH0s WS-10が頓挫しかかってロシア製に換送するか検討してるのも報道があった。今年。
956名無し三等兵
2017/07/13(木) 23:03:58.80ID:ZRTzHH0s J-16は昨年末段階で少量生産しか行われていない。
E/Gだろw。
E/Gだろw。
957名無し三等兵
2017/07/14(金) 00:00:51.95ID:jy76+10C うーん、スレ立てできん
誰かワッチョイ無しで次スレ立ててくれ
誰かワッチョイ無しで次スレ立ててくれ
958名無し三等兵
2017/07/14(金) 03:21:32.74ID:hRNjK+Jr とりあえず、戦略ミサイル持っていない現状で、通常戦力までまけたらしゃれにならんので、
空母はともかく、ステルス増勢は必要かと。
空母はともかく、ステルス増勢は必要かと。
959名無し三等兵
2017/07/14(金) 04:03:15.29ID:0HPCQg+j960名無し三等兵
2017/07/14(金) 04:14:19.91ID:0HPCQg+j 着工は2013年11月とされる
設計はその前に行ってるから
1隻目にカタパルト装備するのは不可能
設計はその前に行ってるから
1隻目にカタパルト装備するのは不可能
961名無し三等兵
2017/07/14(金) 04:40:35.85ID:q0xPPMlf 普通、融通性の観点から、最低二隻は姉妹艦として同クラスでまとめるけどね。
遼寧含めて三隻とも別仕様だったら普通にアホだろ。<支那
遼寧含めて三隻とも別仕様だったら普通にアホだろ。<支那
962名無し三等兵
2017/07/14(金) 07:08:53.07ID:Lq+VCvM7 遼ねい001002
963名無し三等兵
2017/07/14(金) 07:22:57.25ID:Wx4btdOC965名無し三等兵
2017/07/14(金) 07:34:42.69ID:Lq+VCvM7 遼寧(001型) 就役済み STOBAR方式 蒸気タービン推進
001A型 進水済み CATOBAR(電磁カタパルトor蒸気カタパルト) 蒸気タービン推進
002型 建造中 CATOBAR(電磁カタパルトor蒸気カタパルト) 蒸気タービン推進
003型x4 計画 CATOBAR 原子力推進
いずれ中国に300m超え空母が7隻揃うことになる。
001A型 進水済み CATOBAR(電磁カタパルトor蒸気カタパルト) 蒸気タービン推進
002型 建造中 CATOBAR(電磁カタパルトor蒸気カタパルト) 蒸気タービン推進
003型x4 計画 CATOBAR 原子力推進
いずれ中国に300m超え空母が7隻揃うことになる。
966名無し三等兵
2017/07/14(金) 07:48:12.56ID:Lq+VCvM7967名無し三等兵
2017/07/14(金) 07:48:18.78ID:HsIKl2oQ 哀悼劉暁波
968名無し三等兵
2017/07/14(金) 10:36:37.26ID:mUhySOQL >>964
恥さらしの無知だなw
赤城は直撃2発と至近弾1発で搭載弾薬燃料に引火して大火災の後に駆逐艦の魚雷で処分された
爆弾一発で沈没した雑魚は救助にきた軽巡を巻き込んだうえに沈んだプリンストンww
恥さらしの無知だなw
赤城は直撃2発と至近弾1発で搭載弾薬燃料に引火して大火災の後に駆逐艦の魚雷で処分された
爆弾一発で沈没した雑魚は救助にきた軽巡を巻き込んだうえに沈んだプリンストンww
969名無し三等兵
2017/07/14(金) 10:48:35.05ID:DjCgjLXa >>913
ほんと民主党政権時代に激増した対中投資(それを助長する金融政策)はいったいなんだったんでしょうね。
ほんと民主党政権時代に激増した対中投資(それを助長する金融政策)はいったいなんだったんでしょうね。
970名無し三等兵
2017/07/14(金) 10:53:40.59ID:w9ndYeuP971名無し三等兵
2017/07/14(金) 10:58:03.41ID:PLvxf1zh 所詮ジャップは白人様の劣化コピーしか作れないという悲しい現実
972名無し三等兵
2017/07/14(金) 11:03:06.33ID:fTVRyWd8 所詮嫌儲のゴミは本来の目的であるアフィも潰せず逆にネット上最も濃度高いアフィチルに成り下がったという悲しい現実
973名無し三等兵
2017/07/14(金) 12:21:34.47ID:8HUugWs3 バカウヨニートは今日も元気やな
974名無し三等兵
2017/07/14(金) 12:29:11.23ID:mUhySOQL975名無し三等兵
2017/07/14(金) 16:38:56.41ID:mUhySOQL 【悲報】劉氏謀殺される
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00000108-asahi-int
ネトウヨ連呼厨は中共の太鼓持ちしてる腐れ在日なんだよね
昔のナチ党員みたいなもん
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00000108-asahi-int
ネトウヨ連呼厨は中共の太鼓持ちしてる腐れ在日なんだよね
昔のナチ党員みたいなもん
976名無し三等兵
2017/07/14(金) 18:33:52.05ID:gathlUmk977名無し三等兵
2017/07/14(金) 18:50:42.74ID:s7nS/aLn 人が殺されたのにキャッキャ喜んでる神経が理解できんな…
シナ人だと普通なんだろうけど
シナ人だと普通なんだろうけど
978名無し三等兵
2017/07/14(金) 18:52:12.19ID:Xnnw/jYC 哀悼劉暁波
979名無し三等兵
2017/07/14(金) 18:53:23.53ID:Xzynq1ir 嫌儲民しか喜ばないワッチョイ無し次スレは要りません
981名無し三等兵
2017/07/14(金) 22:35:47.92ID:q0xPPMlf 姉妹艦の翔鶴、瑞鶴は1944まで戦い抜いたろ。
で、空母黎明期の70年前に結論出てるのに、一隻ずつ別仕様にして自滅する支那。
で、空母黎明期の70年前に結論出てるのに、一隻ずつ別仕様にして自滅する支那。
982名無し三等兵
2017/07/14(金) 22:43:58.50ID:q0xPPMlf エンタープライズ、ヨークタウン、ホーネットの三隻はヨークタウン同級。
明らかに運用の融通性がいい。
サラトガ、レキシントン、ワスプは戦歴いまいち。
支那空母の未来を暗示してる。
F-35Bと潜水艦の餌食かね。
明らかに運用の融通性がいい。
サラトガ、レキシントン、ワスプは戦歴いまいち。
支那空母の未来を暗示してる。
F-35Bと潜水艦の餌食かね。
983名無し三等兵
2017/07/14(金) 22:54:40.95ID:Lq+VCvM7 遼寧とかは習得用だから
中国は003型原子力空母4隻が本命
中国は003型原子力空母4隻が本命
987名無し三等兵
2017/07/15(土) 11:52:24.86ID:dwhDcyyZ シナ人の原子力空母とかヤバ過ぎだろw
シナ原潜は乗員が怯えて乗艦拒否られてるのにww
艦載機じゃなくて爆発の恐怖で近隣国を制圧したいのか?w
シナ原潜は乗員が怯えて乗艦拒否られてるのにww
艦載機じゃなくて爆発の恐怖で近隣国を制圧したいのか?w
988名無し三等兵
2017/07/15(土) 11:56:46.76ID:SpuVbt2p 新造艦は旧日本海軍で言えば鳳翔みたいなもんだよ
990名無し三等兵
2017/07/15(土) 15:47:42.12ID:dwhDcyyZ 言論弾圧だけは得意なシナ人らしいなw
992名無し三等兵
2017/07/15(土) 17:30:41.49ID:dwhDcyyZ >>991
残念だがここはシナじゃないんだよww
残念だがここはシナじゃないんだよww
993名無し三等兵
2017/07/15(土) 17:54:29.86ID:QCh8nm2t994名無し三等兵
2017/07/15(土) 17:58:35.90ID:QCh8nm2t995名無し三等兵
2017/07/15(土) 18:06:39.96ID:QCh8nm2t 結局、J-15もWS-10の遅延で足踏みしてる張り子の虎さんシリーズ。
洋上だから虚勢もはれず、AL-31Fでお茶濁すと。
量産開始ってことは、WS-10諦めたかw。
洋上だから虚勢もはれず、AL-31Fでお茶濁すと。
量産開始ってことは、WS-10諦めたかw。
996名無し三等兵
2017/07/15(土) 18:13:05.34ID:eJ4A/8Q+ 赤城と同じく爆弾2発受けて誘爆起こしたフランクリンは赤城より大ダメージだったけど
沈没を免れて回航されたな
エセックス級が撃たれ強いんじゃなくて支援が十分だった米軍だから沈めずに済んだだけとは言える
日本軍が優位だった南太平洋海戦じゃ大破したホーネットは救えなかった
沈没を免れて回航されたな
エセックス級が撃たれ強いんじゃなくて支援が十分だった米軍だから沈めずに済んだだけとは言える
日本軍が優位だった南太平洋海戦じゃ大破したホーネットは救えなかった
997名無し三等兵
2017/07/15(土) 18:14:43.26ID:QCh8nm2t 日本から見ると支那空母は怖くねえな。
母港からの進出径路の黄海と東シナ海の接合点が先島からのSSMの射程圏内に入っているからな。
潜水艦の待ちぶせにも最適な海域だし。
根拠地から戦闘海域を往復するごとに撃沈チャンスありで。
南シナ海でフィリピン、ベトナム相手に鳥なき里の蝙蝠を気取るしか用途が無さげ。
母港からの進出径路の黄海と東シナ海の接合点が先島からのSSMの射程圏内に入っているからな。
潜水艦の待ちぶせにも最適な海域だし。
根拠地から戦闘海域を往復するごとに撃沈チャンスありで。
南シナ海でフィリピン、ベトナム相手に鳥なき里の蝙蝠を気取るしか用途が無さげ。
998名無し三等兵
2017/07/15(土) 18:49:09.32ID:rTMgyBkp999名無し三等兵
2017/07/15(土) 18:49:33.71ID:f+Pi9OPC 梅
1000名無し三等兵
2017/07/15(土) 18:49:51.55ID:f+Pi9OPC 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 63日 17時間 46分 11秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 63日 17時間 46分 11秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 中国人「高市早苗が首相になってからの日本での中国人観光客の1日がこれらしいw」中国でバカウケ [165981677]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- ガバガバなんだよ
