!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 41射目【THAAD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499962508/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
探検
【SM-3】ミサイル防衛 42射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (アウアウアー Sa96-QxgR)
2017/08/15(火) 00:51:57.36ID:SIT/kQ1Ia2名無し三等兵 (ワッチョイ 9aaa-+8Wr)
2017/08/15(火) 01:07:48.66ID:YkV0sXEk0 >1おつ
3名無し三等兵 (スッップ Sdba-ll9B)
2017/08/15(火) 23:13:39.93ID:uHNj5jnad 先月、地元で好意にしていただいている現役閣僚の先生に「浅見なる尖閣諸島をシナ領と主張する中南海の売国奴が防衛省や在日米大使館へ迷惑TELをかけて業務妨害をしている」と伝えた。
4名無し三等兵 (ワッチョイ 9aaa-+8Wr)
2017/08/15(火) 23:41:08.90ID:YkV0sXEk0 つーか電話かけたからどうってもんでもねーしな
5名無し三等兵 (ワッチョイ 67f4-z+qv)
2017/08/15(火) 23:57:33.27ID:5nSH/SYF0 >>4
自動車メーカーのお客様相談窓口に抽象的なモビリティ論ぶちまけるようなもん
自動車メーカーのお客様相談窓口に抽象的なモビリティ論ぶちまけるようなもん
6名無し三等兵 (ワッチョイ 1af7-OW3C)
2017/08/16(水) 00:20:37.62ID:YXfX313y0 浅見(クソコテ)みたいに、自分の言う事は絶対正しい、反論する奴は工作員、外国人というレッテル貼りにはかかわらずスルーで。関わると喜んでレスしてきます。
7名無し三等兵 (ワッチョイ 9aaa-+8Wr)
2017/08/16(水) 00:23:55.83ID:95sVSDHa0 バカが居た、と日報に書いて終わりだな…
電話番号メモって回覧して終了っと
日報問題の第2ラウンドになってしまう
電話番号メモって回覧して終了っと
日報問題の第2ラウンドになってしまう
8名無し三等兵 (ワッチョイ 9aaa-+8Wr)
2017/08/16(水) 00:26:00.93ID:95sVSDHa09名無し三等兵 (ワッチョイ 1af7-OW3C)
2017/08/16(水) 00:29:30.54ID:YXfX313y0 >>8
某南朝鮮と同じですが、相手にすると喜ぶのでそもそも相手にしてはだめです。
わざわざ相手にされるために頓珍漢なことを言っている(そうでなかったら基地外)ので、
徹底スルーをお願いします。相手にしたら負け、と思ってください。
某南朝鮮と同じですが、相手にすると喜ぶのでそもそも相手にしてはだめです。
わざわざ相手にされるために頓珍漢なことを言っている(そうでなかったら基地外)ので、
徹底スルーをお願いします。相手にしたら負け、と思ってください。
10名無し三等兵 (ワッチョイ 9aaa-+8Wr)
2017/08/16(水) 00:37:42.37ID:95sVSDHa0 >>9
いや、アレの反応見れば分かると思うが、侮蔑されて心底嫌がっている
根拠の無い自尊心と妄想の肥大した輩は、自説を否定されるのが一番辛いのだ
相手にされるためではなく、認められるために頓珍漢を言っている
なら否定するだけだよ
そういいつつ、自身は放置だがね
いや、アレの反応見れば分かると思うが、侮蔑されて心底嫌がっている
根拠の無い自尊心と妄想の肥大した輩は、自説を否定されるのが一番辛いのだ
相手にされるためではなく、認められるために頓珍漢を言っている
なら否定するだけだよ
そういいつつ、自身は放置だがね
11名無し三等兵 (ワッチョイ 03c5-08PI)
2017/08/16(水) 01:25:11.31ID:judy5B6Z0 >>前スレ972 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499962508/972
> でも標的との距離が増えるほど照準や追尾が難しくなるし、仮にABLのレーザーだと
> 射程も400kmくらいだから、実質的に敵の領空近くに浮かべておく必要があるのでは?
ABLのレーザ砲の射程はそんなになかったのでは? 確か 200 kmほどという話だったと思うが
弾道ミサイルが上昇して行くブーストフェーズを狙うから低高度で密度の濃い大気を通さねばならないので射程が短かくなり
AL-1の開発は将来のレーザ技術の画期的発展を待って開発は中断されて機体や装備は将来的に保存・管理されることに決まったと記憶しているが
400 kmもの射程があれば弾道ミサイル防衛以外にも色々と使い道はありそう
(尖閣諸島空域からかなり離れたエリアに滞空させて敵の発射する空対空ミサイルをレーザで次々に撃破して味方戦闘機部隊やAWACSの守護神wとなるとか)
> でも標的との距離が増えるほど照準や追尾が難しくなるし、仮にABLのレーザーだと
> 射程も400kmくらいだから、実質的に敵の領空近くに浮かべておく必要があるのでは?
ABLのレーザ砲の射程はそんなになかったのでは? 確か 200 kmほどという話だったと思うが
弾道ミサイルが上昇して行くブーストフェーズを狙うから低高度で密度の濃い大気を通さねばならないので射程が短かくなり
AL-1の開発は将来のレーザ技術の画期的発展を待って開発は中断されて機体や装備は将来的に保存・管理されることに決まったと記憶しているが
400 kmもの射程があれば弾道ミサイル防衛以外にも色々と使い道はありそう
(尖閣諸島空域からかなり離れたエリアに滞空させて敵の発射する空対空ミサイルをレーザで次々に撃破して味方戦闘機部隊やAWACSの守護神wとなるとか)
12名無し三等兵 (オッペケ Srbb-gDQ6)
2017/08/16(水) 03:20:48.82ID:gIHx2UgPr >>11
ABLは化学レーザーで数十発撃ったら弾切れになるから
そういう空中戦艦的な使い方は厳しいのでは?
何か前スレに小型の弾頭だと対応できない云々って書き込みがあったけど、
弾道ミサイルの弾頭は再突入を耐え抜かなきゃならんから小型化には
おのずと限界があると思う
ABLは化学レーザーで数十発撃ったら弾切れになるから
そういう空中戦艦的な使い方は厳しいのでは?
何か前スレに小型の弾頭だと対応できない云々って書き込みがあったけど、
弾道ミサイルの弾頭は再突入を耐え抜かなきゃならんから小型化には
おのずと限界があると思う
13名無し三等兵 (ワッチョイ 03c5-08PI)
2017/08/16(水) 05:29:54.64ID:judy5B6Z014名無し三等兵 (ワッチョイ fa48-Z3Yd)
2017/08/16(水) 10:04:29.26ID:WpWaDjUb015名無し三等兵 (ワッチョイ bb97-+8Wr)
2017/08/16(水) 10:21:06.32ID:/T3I3yHl016名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe0-05U1)
2017/08/16(水) 12:03:47.19ID:eUBiesUF0 歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。
帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。
現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。
安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。
現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。
安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
17名無し三等兵 (ワッチョイ a323-W16a)
2017/08/16(水) 13:34:39.10ID:yQes6m9R0 >人にはそれぞれ
18名無し三等兵 (ワッチョイ 5bab-05U1)
2017/08/16(水) 17:37:14.23ID:EKZW9J+m0 「自分が日本人であること」以外に自尊心の拠り所を持てなくなった人に「そんなものはまやかしだ」と告げるのは酷だと思うし、
「ならず者の最後の隠れ家であっても、ここを追い出されたらもう行く場所がない」と言われれば言葉を失う。
だが「その形態の欺瞞的愛国心」が、前回はこの国を破滅に導いた。
「日本人が日本人でよかったと思うことの何が悪いのか」
「そんなに日本が嫌ならこの国から出て行け」式の、
判で押したような言い返しを送ってくる人には、
仕事でそれをしている人と、
無邪気にそう思っている人の二種類いると思うが、
その路線で最後に日本がどうなったか、自国の歴史を見るべきだろう。
「ならず者の最後の隠れ家であっても、ここを追い出されたらもう行く場所がない」と言われれば言葉を失う。
だが「その形態の欺瞞的愛国心」が、前回はこの国を破滅に導いた。
「日本人が日本人でよかったと思うことの何が悪いのか」
「そんなに日本が嫌ならこの国から出て行け」式の、
判で押したような言い返しを送ってくる人には、
仕事でそれをしている人と、
無邪気にそう思っている人の二種類いると思うが、
その路線で最後に日本がどうなったか、自国の歴史を見るべきだろう。
19名無し三等兵 (スッップ Sdba-ll9B)
2017/08/16(水) 18:52:28.79ID:yBEu5rJid 「労働新聞」などで戦略軍司令部指揮所の地図を一部公開
地図3枚に韓国・日本・グアム攻撃を暗示するような表示も
北朝鮮がミサイル有効射程距離を基準に、韓国を4つに分けてミサイル攻撃圏を設定したものと推定される。
「労働新聞」と「朝鮮中央テレビ」などの北朝鮮メディアは15日、
金正恩(キム・ジョンウン)労働党委員長が戦略軍司令部指揮所で、
キム・ラッキョム戦略軍司令官の報告を受ける様子を放送した。
この際、いわゆる「グアム包囲攻撃」案の報告を受けているものとみられる金総書記の後ろに、地図3枚が壁に貼られていることが確認された。
これらの地図には「南朝鮮(韓国)作戦地帯」、「日本作戦地帯」、「太平洋地域における米帝侵略軍の配置」と書かれている。
このうち「南朝鮮作戦地帯」には韓国を4つに区分した線が引かれており、その先にはミサイル機種と推定される文字が書かれている。
4本の線が引かれているのは、軍事境界線(MDL)の軸線-蔚珍(ウルチン)圏域-浦項(ポハン)圏域-釜山沖などだ。
この4本のラインはミサイルの攻撃圏域を表示したものと推定される。
このほか「日本作戦地帯」と書かれた地図には、日本南方の太平洋海上まで線が引かれており、
グアムのアンダーソン米空軍基地と推定される衛星写真も見られる。
また、金委員長の前に置かれた「戦略軍攻撃計画」の地図には北朝鮮からグアムまでの長いミサイル経路が表示されている。
北朝鮮がグアム攻撃の威嚇を強調するため、公開したものとみられる。
パク・ビョンス先任記者
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28199.html
http://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2017/0816/150282298454_20170816.jpg
金正恩・北朝鮮労働委員長が今月14日、戦略軍司令部を視察しながら、キム・ラッキョム戦略軍司令官から「グアム包囲射撃」案について報告を受けたと「朝鮮中央通信」が15日に報道した=平壌/朝鮮中央通信 聯合ニュース
地図3枚に韓国・日本・グアム攻撃を暗示するような表示も
北朝鮮がミサイル有効射程距離を基準に、韓国を4つに分けてミサイル攻撃圏を設定したものと推定される。
「労働新聞」と「朝鮮中央テレビ」などの北朝鮮メディアは15日、
金正恩(キム・ジョンウン)労働党委員長が戦略軍司令部指揮所で、
キム・ラッキョム戦略軍司令官の報告を受ける様子を放送した。
この際、いわゆる「グアム包囲攻撃」案の報告を受けているものとみられる金総書記の後ろに、地図3枚が壁に貼られていることが確認された。
これらの地図には「南朝鮮(韓国)作戦地帯」、「日本作戦地帯」、「太平洋地域における米帝侵略軍の配置」と書かれている。
このうち「南朝鮮作戦地帯」には韓国を4つに区分した線が引かれており、その先にはミサイル機種と推定される文字が書かれている。
4本の線が引かれているのは、軍事境界線(MDL)の軸線-蔚珍(ウルチン)圏域-浦項(ポハン)圏域-釜山沖などだ。
この4本のラインはミサイルの攻撃圏域を表示したものと推定される。
このほか「日本作戦地帯」と書かれた地図には、日本南方の太平洋海上まで線が引かれており、
グアムのアンダーソン米空軍基地と推定される衛星写真も見られる。
また、金委員長の前に置かれた「戦略軍攻撃計画」の地図には北朝鮮からグアムまでの長いミサイル経路が表示されている。
北朝鮮がグアム攻撃の威嚇を強調するため、公開したものとみられる。
パク・ビョンス先任記者
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28199.html
http://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2017/0816/150282298454_20170816.jpg
金正恩・北朝鮮労働委員長が今月14日、戦略軍司令部を視察しながら、キム・ラッキョム戦略軍司令官から「グアム包囲射撃」案について報告を受けたと「朝鮮中央通信」が15日に報道した=平壌/朝鮮中央通信 聯合ニュース
20名無し三等兵 (スッップ Sdb3-X7yj)
2017/08/17(木) 10:07:10.27ID:EEViEandd 空自に宇宙監視レーダー 35年度から 衛星破壊兵器など対策
防衛省が、人工衛星の活用を妨げる宇宙ごみ(スペースデブリ)や衛星破壊兵器を監視する専用の地上レーダーを開発することが16日、分かった。レーダーを運用する専門部隊を航空自衛隊に新設することに向け、準備要員の配置も始めた。
北朝鮮の弾道ミサイル警戒など人工衛星は安全保障上の重要性が高まっており、防衛省・自衛隊として独自に宇宙監視に取り組むことが不可欠と判断した。
宇宙監視レーダーはシステム設計の最終段階で、防衛省は今月末に締め切られる平成30年度予算案概算要求にレーダーの整備費を盛り込みたい考えだ。35年度からの運用を目指す。
防衛省が宇宙監視レーダーの開発・運用に乗り出すのは宇宙ごみが増加しているためだ。各国の人工衛星の打ち上げが増え、活用を終えた衛星やロケット部品が地球を周回する宇宙ごみも増加し続け、その数は1億個以上と指摘される。
19年に衛星破壊実験で約3千個の宇宙ごみを発生させた中国は衛星破壊兵器の開発を進めており、攻撃される恐れも強まっている。
一方、日本の安全保障上、衛星の活用は欠かせず、北朝鮮のミサイルを監視する情報収集衛星が代表的。自衛隊の部隊運用で重要となる指揮・統制は通信衛星に支えられ、衛星利用測位システム(GPS)もミサイルの精密誘導に使われている。
1センチ程度の宇宙ごみが衝突しただけで衛星の機能は失われるとされ、情報収集と自衛隊の運用・装備に壊滅的な被害が生じる。
そのため宇宙ごみや衛星破壊を狙う不審な物体の接近を監視し、衝突する危険性があれば軌道を変更して回避させなければならない。
防衛省は当初、弾道ミサイル探知用の空自の地上レーダー「FPS−5」の能力を向上させることを検討したが、高度3万6千キロの静止軌道帯の宇宙ごみを監視するには専用レーダーを開発する必要があると結論づけた。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が先行してレーダーと光学望遠鏡の観測データを基に宇宙監視を行っており、防衛省は情報を共有する方針。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170817-00000046-san-pol
静止軌道のデブリやASATミサイルを捕捉できる高性能レーダーならロフテッド軌道も余裕かな
防衛省が、人工衛星の活用を妨げる宇宙ごみ(スペースデブリ)や衛星破壊兵器を監視する専用の地上レーダーを開発することが16日、分かった。レーダーを運用する専門部隊を航空自衛隊に新設することに向け、準備要員の配置も始めた。
北朝鮮の弾道ミサイル警戒など人工衛星は安全保障上の重要性が高まっており、防衛省・自衛隊として独自に宇宙監視に取り組むことが不可欠と判断した。
宇宙監視レーダーはシステム設計の最終段階で、防衛省は今月末に締め切られる平成30年度予算案概算要求にレーダーの整備費を盛り込みたい考えだ。35年度からの運用を目指す。
防衛省が宇宙監視レーダーの開発・運用に乗り出すのは宇宙ごみが増加しているためだ。各国の人工衛星の打ち上げが増え、活用を終えた衛星やロケット部品が地球を周回する宇宙ごみも増加し続け、その数は1億個以上と指摘される。
19年に衛星破壊実験で約3千個の宇宙ごみを発生させた中国は衛星破壊兵器の開発を進めており、攻撃される恐れも強まっている。
一方、日本の安全保障上、衛星の活用は欠かせず、北朝鮮のミサイルを監視する情報収集衛星が代表的。自衛隊の部隊運用で重要となる指揮・統制は通信衛星に支えられ、衛星利用測位システム(GPS)もミサイルの精密誘導に使われている。
1センチ程度の宇宙ごみが衝突しただけで衛星の機能は失われるとされ、情報収集と自衛隊の運用・装備に壊滅的な被害が生じる。
そのため宇宙ごみや衛星破壊を狙う不審な物体の接近を監視し、衝突する危険性があれば軌道を変更して回避させなければならない。
防衛省は当初、弾道ミサイル探知用の空自の地上レーダー「FPS−5」の能力を向上させることを検討したが、高度3万6千キロの静止軌道帯の宇宙ごみを監視するには専用レーダーを開発する必要があると結論づけた。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が先行してレーダーと光学望遠鏡の観測データを基に宇宙監視を行っており、防衛省は情報を共有する方針。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170817-00000046-san-pol
静止軌道のデブリやASATミサイルを捕捉できる高性能レーダーならロフテッド軌道も余裕かな
21名無し三等兵 (ワッチョイ 9907-Jcyw)
2017/08/17(木) 11:16:30.45ID:kViL95XM0 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H07_X10C17A8000000/
> 防衛省幹部は16日夜(日本時間17日朝)、2018年度予算の概算要求で、
> 陸上配備型の迎撃システム「イージス・アショア」導入に向けた
> 設計費を計上する方針を明らかにした。
調査費じゃなくて設計費計上か。早えー。よっぽど急いでるんだなあ。
何気にTHAADも「引き続き検討」になってるし……
> 防衛省幹部は16日夜(日本時間17日朝)、2018年度予算の概算要求で、
> 陸上配備型の迎撃システム「イージス・アショア」導入に向けた
> 設計費を計上する方針を明らかにした。
調査費じゃなくて設計費計上か。早えー。よっぽど急いでるんだなあ。
何気にTHAADも「引き続き検討」になってるし……
22名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-3ACV)
2017/08/17(木) 11:40:20.86ID:nXiAzYhJM 色々と話ついてそうだな
23名無し三等兵 (スッップ Sdb3-X7yj)
2017/08/17(木) 12:04:56.04ID:EEViEandd 北朝鮮ミサイル迎撃で地上型「イージス・アショア」導入へ
8月17日 11時37分
防衛省は、北朝鮮が弾道ミサイルの発射技術を進展させていることを踏まえ、ミサイル防衛能力を強化する
ため、地上配備型で、イージス艦と同様の能力がある新型の迎撃ミサイルシステム、「イージス・アショア」を
導入する方針を固めました。
北朝鮮の弾道ミサイルに対しては、現在、大気圏外で迎撃するミサイルを搭載したイージス艦と、大気圏内に
突入してから迎撃する地上配備型のPAC3による2段構えの態勢がとられていますが、防衛省は、北朝鮮が
ミサイル技術を進展させていることを踏まえ、ミサイル防衛能力の強化を検討しています。
こうした中、防衛省は、地上配備型で、イージス艦と同様の能力があるアメリカの新型の迎撃ミサイルシステム、
「イージス・アショア」を導入する方針を固め、基本設計などにかかる費用を来年度予算案の概算要求に盛り
込むことになりました。
また、ミサイル防衛にあたるイージス艦についても、来年3月末までに現在の4隻から5隻に増やすとしていた
当初の計画を前倒しし、ことし中に5隻態勢とすることにしています。
さらに、防衛省は、日米が使用する人工衛星をいわゆる「宇宙ゴミ」などから守るための新たなレーダーの整備や、
ステルス戦闘機を探知するレーダーの開発にも着手することにしており、これらにかかる費用についても来年度
予算案の概算要求に盛り込む方針です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170817/k10011102251000.html
万歳!万歳!万歳!
8月17日 11時37分
防衛省は、北朝鮮が弾道ミサイルの発射技術を進展させていることを踏まえ、ミサイル防衛能力を強化する
ため、地上配備型で、イージス艦と同様の能力がある新型の迎撃ミサイルシステム、「イージス・アショア」を
導入する方針を固めました。
北朝鮮の弾道ミサイルに対しては、現在、大気圏外で迎撃するミサイルを搭載したイージス艦と、大気圏内に
突入してから迎撃する地上配備型のPAC3による2段構えの態勢がとられていますが、防衛省は、北朝鮮が
ミサイル技術を進展させていることを踏まえ、ミサイル防衛能力の強化を検討しています。
こうした中、防衛省は、地上配備型で、イージス艦と同様の能力があるアメリカの新型の迎撃ミサイルシステム、
「イージス・アショア」を導入する方針を固め、基本設計などにかかる費用を来年度予算案の概算要求に盛り
込むことになりました。
また、ミサイル防衛にあたるイージス艦についても、来年3月末までに現在の4隻から5隻に増やすとしていた
当初の計画を前倒しし、ことし中に5隻態勢とすることにしています。
さらに、防衛省は、日米が使用する人工衛星をいわゆる「宇宙ゴミ」などから守るための新たなレーダーの整備や、
ステルス戦闘機を探知するレーダーの開発にも着手することにしており、これらにかかる費用についても来年度
予算案の概算要求に盛り込む方針です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170817/k10011102251000.html
万歳!万歳!万歳!
24名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/17(木) 12:27:23.66ID:bxjg+yYE0 >>21
アショアでTHAADを操作するとかあるのかもなぁ 新艦対空の派生で国産目指して欲しいが時間かかるだろうからな
アショアでTHAADを操作するとかあるのかもなぁ 新艦対空の派生で国産目指して欲しいが時間かかるだろうからな
25名無し三等兵 (オッペケ Sr4d-Enn5)
2017/08/17(木) 12:39:22.47ID:sfYrXpCnr アショアなら2基で日本全土カバー可能らしいけど、北がミサイル増強してるすもっと追加するのかな?
27名無し三等兵 (ワッチョイ c1b1-jLVh)
2017/08/17(木) 12:40:09.77ID:0rVIxsuP0 日米韓って、どうして確実な核(命)の脅威があるのに
目先の軽傷程度苦にして、北爆撃しないの?
目先の軽傷程度苦にして、北爆撃しないの?
28名無し三等兵 (アウーイモ MM85-jLVh)
2017/08/17(木) 12:41:53.01ID:9oLLUD/MM ふたつで十分ですよ(ミサイルの替え玉だけ大目におまけしとけばいい 別途イージスもあるし)
29名無し三等兵 (アウーイモ MM85-jLVh)
2017/08/17(木) 12:43:00.75ID:9oLLUD/MM 北をひねりつぶすに造作はないが対応を誤ると中露と戦うことになりかねないからね
30名無し三等兵 (オッペケ Sr4d-1Gu3)
2017/08/17(木) 12:44:58.03ID:/cmPcoofr 核武装はしといた方が良くね?(で北方四島を焼くと
31名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/17(木) 12:47:23.29ID:bxjg+yYE0 >>21
補正予算で建設費計上で2018年度に作り始める可能性すらあるんだよなぁ……
補正予算で建設費計上で2018年度に作り始める可能性すらあるんだよなぁ……
32名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp4d-wZSR)
2017/08/17(木) 12:49:41.14ID:25jpnn+Zp 何かやっているように見せかけるため
役に立たない超高額な装備をアメリカから輸入する
国民の血税をなんだと思っているんだろう
高額でも役に立つなら我慢もします
役に立たない超高額な装備をアメリカから輸入する
国民の血税をなんだと思っているんだろう
高額でも役に立つなら我慢もします
33名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/17(木) 12:50:13.05ID:bxjg+yYE0 >>28
スペア的な意味で最低3つだな できれば南北に一つづつの五基以上だが
スペア的な意味で最低3つだな できれば南北に一つづつの五基以上だが
34名無し三等兵 (スッップ Sdb3-X7yj)
2017/08/17(木) 12:58:26.92ID:EEViEandd 陸上型迎撃システム導入へ=ミサイル防衛強化−防衛省が予算要求
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081700554&g=pol
防衛省は17日、2018年度予算の概算要求に、
陸上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の導入に向けた調査費を計上する方針を固めた。
北朝鮮による度重なる弾道ミサイル発射を受け、ミサイル防衛態勢の強化に乗り出す。
ワシントンで17日に開かれる外務・防衛担当閣僚による
安全保障協議委員会(2プラス2)で、こうした方針を米側に伝える見通し。
イージス・アショアは、
海上自衛隊のイージス艦に搭載したミサイル防衛機能を地上に固定配備するシステム。
1基800億円程度で、2基で日本全土をカバーできるとされる。
概算要求段階では、額を明示しない「事項要求」とし、
年末の予算編成に向けて具体的な額と内容を詰めていく。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081700554&g=pol
防衛省は17日、2018年度予算の概算要求に、
陸上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の導入に向けた調査費を計上する方針を固めた。
北朝鮮による度重なる弾道ミサイル発射を受け、ミサイル防衛態勢の強化に乗り出す。
ワシントンで17日に開かれる外務・防衛担当閣僚による
安全保障協議委員会(2プラス2)で、こうした方針を米側に伝える見通し。
イージス・アショアは、
海上自衛隊のイージス艦に搭載したミサイル防衛機能を地上に固定配備するシステム。
1基800億円程度で、2基で日本全土をカバーできるとされる。
概算要求段階では、額を明示しない「事項要求」とし、
年末の予算編成に向けて具体的な額と内容を詰めていく。
35名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/17(木) 13:14:06.27ID:1JXsrlpd0 MDが無ければ北朝鮮も10-20発程度の核弾頭とIRBMまでで手を打ったかもしれんけど
MDがどんどん整備されるから突破するために際限なく核軍拡するしかなくなってる
MDがどんどん整備されるから突破するために際限なく核軍拡するしかなくなってる
36名無し三等兵 (ワッチョイ 7158-Fwz+)
2017/08/17(木) 13:39:12.64ID:8A9eX5h40 にしても何基を何処に設置するかだな。
今回は用地取得で困ることはなさそうだけど、
場合によっては、旧式の固定サイトと置き換えでも良いかもな。
今回は用地取得で困ることはなさそうだけど、
場合によっては、旧式の固定サイトと置き換えでも良いかもな。
37名無し三等兵 (アークセー Sx4d-HoSW)
2017/08/17(木) 14:09:46.96ID:jLgmRI3Yx38名無し三等兵 (トンモー MM35-3KK3)
2017/08/17(木) 14:47:06.52ID:Ibg6XDjpM 楽しみやね。
実戦に間に合うといいけど。
実戦に間に合うといいけど。
39名無し三等兵 (ワッチョイ 9369-8P7d)
2017/08/17(木) 14:47:22.89ID:VC+kQwcK040名無し三等兵 (ワッチョイ 9369-8P7d)
2017/08/17(木) 14:49:19.75ID:VC+kQwcK041名無し三等兵 (オッペケ Sr4d-HRtr)
2017/08/17(木) 14:52:38.70ID:6JxqEnGur42名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/17(木) 14:56:13.41ID:6idKztSNd 輪島も立地としてはかなり有望
沖縄本島か宮古島あたりにも対中A2AD用に欲しい
沖縄本島か宮古島あたりにも対中A2AD用に欲しい
43名無し三等兵 (ワッチョイ 9369-8P7d)
2017/08/17(木) 15:16:25.33ID:VC+kQwcK044名無し三等兵 (ワッチョイ 9369-8P7d)
2017/08/17(木) 15:20:55.65ID:VC+kQwcK0 あと、核武装の準備も始めるべきだな。
実際、北朝鮮によって核使われる可能性が高いし。
実際、北朝鮮によって核使われる可能性が高いし。
45名無し三等兵 (ワッチョイ 7158-Fwz+)
2017/08/17(木) 15:40:07.36ID:8A9eX5h4046名無し三等兵 (ワッチョイ 5197-8l/3)
2017/08/17(木) 15:53:51.85ID:zWn8YsxA0 >>43
レールガンつーても音速の5倍かそこらしか出ないから、弾道ミサイルの落下速度より遅い。
交戦機会も短いので大して数が撃てない上に、砲弾を誘導しなければ命中は期待できない。
レールガンに誘導砲弾を使うなら、ミサイルの方が安上がりになるよ。
どうせ吹くなら対空レーザー砲の方がよかろうw
レールガンつーても音速の5倍かそこらしか出ないから、弾道ミサイルの落下速度より遅い。
交戦機会も短いので大して数が撃てない上に、砲弾を誘導しなければ命中は期待できない。
レールガンに誘導砲弾を使うなら、ミサイルの方が安上がりになるよ。
どうせ吹くなら対空レーザー砲の方がよかろうw
47名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/17(木) 16:10:33.21ID:rT5wwkid048名無し三等兵 (ワッチョイ 7158-Fwz+)
2017/08/17(木) 16:53:51.06ID:8A9eX5h40 >>47
深刻に重症だな。
確かにネット上でちょくちょく"レールガンMD"言ってる奴見るけど、
コレどうも、中二病患者の間で妄想がマッチポンプ化してるだけの感じなんだが。
とりあえず、おーい戻ってこ〜い。
この場合殆ど速度とか関係ないよ。M15だろうがM20だろうが当たらなきゃ無意味だよ。
深刻に重症だな。
確かにネット上でちょくちょく"レールガンMD"言ってる奴見るけど、
コレどうも、中二病患者の間で妄想がマッチポンプ化してるだけの感じなんだが。
とりあえず、おーい戻ってこ〜い。
この場合殆ど速度とか関係ないよ。M15だろうがM20だろうが当たらなきゃ無意味だよ。
49名無し三等兵 (ワッチョイ 5197-8l/3)
2017/08/17(木) 19:14:18.02ID:zWn8YsxA050名無し三等兵 (ブーイモ MMc5-KDgY)
2017/08/17(木) 19:22:32.18ID:siympK+aM レールガンやレーザーって話題になるとBMDとして使え、と言い出す人結構いるよね。。。
51名無し三等兵 (アウーイモ MM85-1Nfm)
2017/08/17(木) 19:43:10.24ID:zJdZwQEVM >>50
昔はミサイルでミサイルを撃ち落とすって話も疑問視されてたのよな ピストルの弾でピストルの弾を撃ち落とすような物だってな 否定から入る物では無い
レーザーやレールガンによるMDは米軍や自衛隊、ロシアや中国でも研究されているのだから将来は実現するだろ 十年以上先の話になるとは思うが
昔はミサイルでミサイルを撃ち落とすって話も疑問視されてたのよな ピストルの弾でピストルの弾を撃ち落とすような物だってな 否定から入る物では無い
レーザーやレールガンによるMDは米軍や自衛隊、ロシアや中国でも研究されているのだから将来は実現するだろ 十年以上先の話になるとは思うが
52名無し三等兵 (ワッチョイ 93b1-jLVh)
2017/08/17(木) 20:27:39.44ID:s/9FQsj80 ミサイルって、グローブで受止める感覚じゃないの (′・_・`)?
53浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/17(木) 20:49:12.93ID:4ALaFGID0 >>49
>結局、誘導砲弾が必須となるわけだが、それだとミサイルとコストが変わらないのだ。
迎撃ミサイルの場合の加速はせいぜい20G、ところが、レール・ガンだと1000Gを大幅に
超えるはずで、極めて高い衝撃に耐える電子機器が必要で極めて高価になる。
>結局、誘導砲弾が必須となるわけだが、それだとミサイルとコストが変わらないのだ。
迎撃ミサイルの場合の加速はせいぜい20G、ところが、レール・ガンだと1000Gを大幅に
超えるはずで、極めて高い衝撃に耐える電子機器が必要で極めて高価になる。
54名無し三等兵 (ワッチョイ 097a-gBh6)
2017/08/17(木) 20:56:00.61ID:QL5hc17a0 レールガンは広域防御で近接防御はレーザーになっていくよ
55名無し三等兵 (ワッチョイ 0111-2zi8)
2017/08/17(木) 20:58:56.51ID:fWrRb4Ok0 レースガンはCIWSみたいなもんだろ。
56名無し三等兵 (ワッチョイ 097a-gBh6)
2017/08/17(木) 21:01:35.63ID:QL5hc17a0 誘導弾にするなら広域防御の方が効率は良さそうだよ
レーザーは射程が弱点だけど命中率はほぼ100%出しね
レーザーは射程が弱点だけど命中率はほぼ100%出しね
58名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-wRLy)
2017/08/17(木) 21:05:36.47ID:GLA9DFM20 アショアだと16セルになるんだろうか。予算けちるなら8セルだけど
59名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-n2ax)
2017/08/17(木) 21:12:32.79ID:v4m1auHjM >>51
上の人は「レールガンの弾体に誘導装置を積まなければ難しい」と言ってるんだよ。
この場合にあんたがしなくちゃいけないレスは「レールガンの弾体に誘導装置を積む方法」。
昔はダメだった事が可能になった事例があったからと言って、無誘導のレールガンで弾道
ミサイルを迎撃できるようにはならない。
実際に今だって無誘導のピストルの弾でピストルの弾を撃ち落とす事はできないんだから。
上の人は「レールガンの弾体に誘導装置を積まなければ難しい」と言ってるんだよ。
この場合にあんたがしなくちゃいけないレスは「レールガンの弾体に誘導装置を積む方法」。
昔はダメだった事が可能になった事例があったからと言って、無誘導のレールガンで弾道
ミサイルを迎撃できるようにはならない。
実際に今だって無誘導のピストルの弾でピストルの弾を撃ち落とす事はできないんだから。
60浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/17(木) 21:14:42.27ID:4ALaFGID0 >>27
>日米韓って、どうして確実な核(命)の脅威があるのに
>目先の軽傷程度苦にして、北爆撃しないの?
緊急的必要性の認識と戦争の困難さの認識によるだろう。
以下の理由により、緊急の必要性を認識できていない者が多い事が原因の側面だ。
一つは、日米韓で脅威に晒される時期が大幅に異なり、日韓は約10年後かもしれないが
アメリカは本格的脅威に晒されるのは約50年後で当分は北朝鮮から先制攻撃される
可能性が低いという大きな時間差による脅威の実感が異なる事だ。
他の理由として、確率的に100%の脅威ではなく、金正恩が早死にすれば幼い娘が
跡を継いで内乱が起きる可能性が高いため、北朝鮮の独裁体制継続確率が60%程度だと
いう事。
更に他の理由として、北朝鮮に対する無知による北朝鮮がマトモな核保有国になる
かもしれないという期待と「正常性バイアス」だ。
また、ミサイル迎撃が今後も進歩し核ミサイルは迎撃できるだろうという楽観だ。
さらに、日本が防空壕整備されてなく北朝鮮が大深度防空壕が整備されている現実を
認識できていない事だ。
逆に、戦争の困難さについてはアメリカは認識しており、韓国の首都のソウルが北朝鮮の
国境に近く防空壕が整備されてるとはいえ、長期の防空壕生活が困難で、ソウル市民の
被害が大きい事。
北朝鮮は大深度防空壕が整備されており、単純な空爆では制圧できない事。
地上戦をして泥沼化すればアメリカ兵の死傷者が容認できない規模になる事。
韓国の文在寅が非協力的で韓国の出兵が期待しにくい事や日本が憲法上の制約から
出兵期待しにくい事で、脅威が時間的に日韓より遠いアメリカが単独地上戦出兵は
アメリカ国民の理解が得にくい事。
アメリカとしても内外世論から核兵器先制使用や北朝鮮人皆殺しや日本・韓国の見殺し
に理解が得にくい事。
>日米韓って、どうして確実な核(命)の脅威があるのに
>目先の軽傷程度苦にして、北爆撃しないの?
緊急的必要性の認識と戦争の困難さの認識によるだろう。
以下の理由により、緊急の必要性を認識できていない者が多い事が原因の側面だ。
一つは、日米韓で脅威に晒される時期が大幅に異なり、日韓は約10年後かもしれないが
アメリカは本格的脅威に晒されるのは約50年後で当分は北朝鮮から先制攻撃される
可能性が低いという大きな時間差による脅威の実感が異なる事だ。
他の理由として、確率的に100%の脅威ではなく、金正恩が早死にすれば幼い娘が
跡を継いで内乱が起きる可能性が高いため、北朝鮮の独裁体制継続確率が60%程度だと
いう事。
更に他の理由として、北朝鮮に対する無知による北朝鮮がマトモな核保有国になる
かもしれないという期待と「正常性バイアス」だ。
また、ミサイル迎撃が今後も進歩し核ミサイルは迎撃できるだろうという楽観だ。
さらに、日本が防空壕整備されてなく北朝鮮が大深度防空壕が整備されている現実を
認識できていない事だ。
逆に、戦争の困難さについてはアメリカは認識しており、韓国の首都のソウルが北朝鮮の
国境に近く防空壕が整備されてるとはいえ、長期の防空壕生活が困難で、ソウル市民の
被害が大きい事。
北朝鮮は大深度防空壕が整備されており、単純な空爆では制圧できない事。
地上戦をして泥沼化すればアメリカ兵の死傷者が容認できない規模になる事。
韓国の文在寅が非協力的で韓国の出兵が期待しにくい事や日本が憲法上の制約から
出兵期待しにくい事で、脅威が時間的に日韓より遠いアメリカが単独地上戦出兵は
アメリカ国民の理解が得にくい事。
アメリカとしても内外世論から核兵器先制使用や北朝鮮人皆殺しや日本・韓国の見殺し
に理解が得にくい事。
61名無し三等兵 (ワッチョイ 11ea-1Gu3)
2017/08/17(木) 21:17:29.31ID:sVq2yFa/0 また書き込んでるのか
62浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/17(木) 21:18:54.64ID:4ALaFGID0 >>21
> > 防衛省幹部は16日夜(日本時間17日朝)、2018年度予算の概算要求で、
> > 陸上配備型の迎撃システム「イージス・アショア」導入に向けた
> > 設計費を計上する方針を明らかにした。
>
>調査費じゃなくて設計費計上か。早えー。よっぽど急いでるんだなあ。
「イージス・アショア」導入内定か。THAAD緊急導入が先だろ。
>何気にTHAADも「引き続き検討」になってるし……
(著作権上可能なら) ソース希望。
> > 防衛省幹部は16日夜(日本時間17日朝)、2018年度予算の概算要求で、
> > 陸上配備型の迎撃システム「イージス・アショア」導入に向けた
> > 設計費を計上する方針を明らかにした。
>
>調査費じゃなくて設計費計上か。早えー。よっぽど急いでるんだなあ。
「イージス・アショア」導入内定か。THAAD緊急導入が先だろ。
>何気にTHAADも「引き続き検討」になってるし……
(著作権上可能なら) ソース希望。
63浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/17(木) 21:21:23.91ID:4ALaFGID064浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/17(木) 21:30:37.37ID:4ALaFGID0 北朝鮮がアメリカ本土に (迎撃されずに) 水爆弾頭を撃ち込めるようになればアメリカは
手を引く。いや、そうでなくても、そうかもしれないと思えば手を引く。水爆弾頭でなく原爆
弾頭でも確実にアメリカ本土に (迎撃されずに) 撃ち込まれると思えば手を引くかも
しれない。それが、すぐ先に迫っている。
それまでに北朝鮮の非核化をせねば日本の未来はない。
それとも、オマエらは北朝鮮が話し合いで非核化するとか、マトモな核保有国になると
思っているのか?
少なくとも2020年、それどころか一年以内に北朝鮮を非核化せねば手遅れだろう。
イージス・アショアでは間に合わないのは明白。
手を引く。いや、そうでなくても、そうかもしれないと思えば手を引く。水爆弾頭でなく原爆
弾頭でも確実にアメリカ本土に (迎撃されずに) 撃ち込まれると思えば手を引くかも
しれない。それが、すぐ先に迫っている。
それまでに北朝鮮の非核化をせねば日本の未来はない。
それとも、オマエらは北朝鮮が話し合いで非核化するとか、マトモな核保有国になると
思っているのか?
少なくとも2020年、それどころか一年以内に北朝鮮を非核化せねば手遅れだろう。
イージス・アショアでは間に合わないのは明白。
65名無し三等兵 (ワッチョイ 7158-s43l)
2017/08/17(木) 21:32:24.36ID:8A9eX5h40 ネットで頼んで翌日配送w
66名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/17(木) 21:35:35.26ID:6idKztSNd 終わりなのはアショア導入で東シナ海のイージス艦と戦わなければならなくなる中共の沖縄県尖閣諸島侵略部隊と中国共産党・中華人民共和国だわなw
68浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/17(木) 21:43:37.66ID:4ALaFGID0 時間との勝負という感覚が防衛省・自衛隊には無いのか?
司馬遼太郎氏の分析によれば、石田三成が関が原合戦で敗北した原因はいくつもあるが、
敗因の一つとして勝負の時期の予測を誤り長期戦になると読んで兵力分散し関が原に
集中できなかった事も原因の一つらしい。武官というより文官的な石田三成の敗因で
武人としてのセンスの欠落が他の敗因と共に大きい。
防衛省・自衛隊のTHAADよりイージス・アショア優先というのは石田三成の関が原合戦の
敗因の一つと同じ愚を犯しているのである。
石田三成は基本的に文官もしくは後方補給担当武官であるのに、豊臣秀吉の朝鮮出兵の
失敗の尻拭いもさせられて不運な同情すべき側面はあるが、防衛省・自衛隊幹部が勝負の
時期も読めずにTHAADよりイージス・アショア優先するのは同情の余地は無い。
司馬遼太郎氏の分析によれば、石田三成が関が原合戦で敗北した原因はいくつもあるが、
敗因の一つとして勝負の時期の予測を誤り長期戦になると読んで兵力分散し関が原に
集中できなかった事も原因の一つらしい。武官というより文官的な石田三成の敗因で
武人としてのセンスの欠落が他の敗因と共に大きい。
防衛省・自衛隊のTHAADよりイージス・アショア優先というのは石田三成の関が原合戦の
敗因の一つと同じ愚を犯しているのである。
石田三成は基本的に文官もしくは後方補給担当武官であるのに、豊臣秀吉の朝鮮出兵の
失敗の尻拭いもさせられて不運な同情すべき側面はあるが、防衛省・自衛隊幹部が勝負の
時期も読めずにTHAADよりイージス・アショア優先するのは同情の余地は無い。
70浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/17(木) 21:50:53.11ID:4ALaFGID0 >>65
>ネットで頼んで翌日配送w
仮に、イージス・アショアが明日実戦配備できても、通常軌道のヒョロヒョロ弾しか迎撃
できないだろう。高い軌道のロフテッド軌道だとレーダー捕捉できず、最低迎撃高度の
70km未満の低い軌道のディプレストでも迎撃できないのではお話にならない。
ただ、現時点では北朝鮮の標準核弾頭が大型で北朝鮮の最新ICBMの「火星14」の
再突入部分の構造改変してもディプレスト軌道で狙えるのは800km程度までかも
しれないのが日本にとって救いだろうという点だ。
>ネットで頼んで翌日配送w
仮に、イージス・アショアが明日実戦配備できても、通常軌道のヒョロヒョロ弾しか迎撃
できないだろう。高い軌道のロフテッド軌道だとレーダー捕捉できず、最低迎撃高度の
70km未満の低い軌道のディプレストでも迎撃できないのではお話にならない。
ただ、現時点では北朝鮮の標準核弾頭が大型で北朝鮮の最新ICBMの「火星14」の
再突入部分の構造改変してもディプレスト軌道で狙えるのは800km程度までかも
しれないのが日本にとって救いだろうという点だ。
71名無し三等兵 (ワッチョイ 097a-gBh6)
2017/08/17(木) 21:59:11.18ID:QL5hc17a0 対空レーザーを実用化すれば全て解決
72浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/17(木) 22:01:18.71ID:4ALaFGID073名無し三等兵 (ワッチョイ 119b-VBcn)
2017/08/17(木) 22:02:29.59ID:NXOzlWnT0 つか、2018年度予算の概算の時点で北朝鮮には間に合わない。
在日米軍基地にTHAADを配備してその肩代わりを間接的に日本がやるぐらい?
2018年以降ならば、中国対策でイージスアショアのほうが遥かに有用。
BMDでイージス艦張り付かせる訳のはかなりの負担らしいからな。
在日米軍基地にTHAADを配備してその肩代わりを間接的に日本がやるぐらい?
2018年以降ならば、中国対策でイージスアショアのほうが遥かに有用。
BMDでイージス艦張り付かせる訳のはかなりの負担らしいからな。
74名無し三等兵 (ワッチョイ 0111-2zi8)
2017/08/17(木) 22:05:54.99ID:fWrRb4Ok0 追加のイージス艦も早く建造しよう。
加えて、あきづき級も増備だ。
加えて、あきづき級も増備だ。
75名無し三等兵 (ワッチョイ 11ea-1Gu3)
2017/08/17(木) 22:09:04.93ID:sVq2yFa/076浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/17(木) 22:09:17.00ID:4ALaFGID077浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/17(木) 22:12:49.71ID:4ALaFGID079名無し三等兵 (ワッチョイ 119b-VBcn)
2017/08/17(木) 22:17:41.87ID:NXOzlWnT0 >>76
そのイージス艦を平時のBMDから解放するのにイージスアショアは有効。
某軍事雑誌では、アメリカ西海岸を20隻以上のイージス艦をローテして防衛していたのが
イージスアショアなら2つで済み、負担が一気に軽減したとのこと。
そのイージス艦を平時のBMDから解放するのにイージスアショアは有効。
某軍事雑誌では、アメリカ西海岸を20隻以上のイージス艦をローテして防衛していたのが
イージスアショアなら2つで済み、負担が一気に軽減したとのこと。
80浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/17(木) 22:17:55.42ID:4ALaFGID081名無し三等兵 (ワッチョイ 11ea-1Gu3)
2017/08/17(木) 22:19:37.37ID:sVq2yFa/082名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/17(木) 22:24:52.58ID:6idKztSNd >>76
イージス艦を常時2箇所にオンステージするのに必要な隻数は8隻、1隻1750億円として1兆4000億円
アショア2基であれば1500億円から2000億円
中の人の養成や造船所制約により、実戦配備もアショアの方が遥かに早い
なるほど流石は防衛省、時間との戦いを良くわかっている
イージス艦を常時2箇所にオンステージするのに必要な隻数は8隻、1隻1750億円として1兆4000億円
アショア2基であれば1500億円から2000億円
中の人の養成や造船所制約により、実戦配備もアショアの方が遥かに早い
なるほど流石は防衛省、時間との戦いを良くわかっている
83浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/17(木) 22:27:20.60ID:4ALaFGID0 >>79
>アメリカ西海岸を20隻以上のイージス艦をローテして防衛していたのが
>イージスアショアなら2つで済み、負担が一気に軽減したとのこと。
北朝鮮の弾道ミサイルに対するアメリカ本土西岸防衛と日本防衛では状況が異なる。
アメリカ本土西岸防衛では北大西洋東部のイージス艦をアメリカ本土西岸のイージス・
アショアで効率的に代替可能だが、北朝鮮の脅威に対しての日本の防衛については
イージス艦をイージス・アショアで代替できない。 (まあ、キミらには理解できないだろう
から、近いうちに概略だけでも私のHPやブログで解説してやるつもりだ。)
>アメリカ西海岸を20隻以上のイージス艦をローテして防衛していたのが
>イージスアショアなら2つで済み、負担が一気に軽減したとのこと。
北朝鮮の弾道ミサイルに対するアメリカ本土西岸防衛と日本防衛では状況が異なる。
アメリカ本土西岸防衛では北大西洋東部のイージス艦をアメリカ本土西岸のイージス・
アショアで効率的に代替可能だが、北朝鮮の脅威に対しての日本の防衛については
イージス艦をイージス・アショアで代替できない。 (まあ、キミらには理解できないだろう
から、近いうちに概略だけでも私のHPやブログで解説してやるつもりだ。)
84名無し三等兵 (ワッチョイ 119b-VBcn)
2017/08/17(木) 22:30:22.08ID:NXOzlWnT086浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/17(木) 22:32:52.99ID:4ALaFGID0 >>82
近いうちに、私のHPとブログで、イージス・アショアがイージス艦を代替できない事を
示してやるつもりだ。防衛省や自衛隊幹部がイージス・アショアがイージス艦を代替
できると考えているなら低能丸出し。
近いうちに、私のHPとブログで、イージス・アショアがイージス艦を代替できない事を
示してやるつもりだ。防衛省や自衛隊幹部がイージス・アショアがイージス艦を代替
できると考えているなら低能丸出し。
87名無し三等兵 (ワッチョイ 11ea-1Gu3)
2017/08/17(木) 22:33:19.03ID:sVq2yFa/0 これから考えるんだろ、?
88名無し三等兵 (ワッチョイ 097a-gBh6)
2017/08/17(木) 22:34:34.04ID:QL5hc17a0 >>86
アメリカはミサイルが発射されたら専用の偵察衛星で瞬時に察知出来るけどアメリカがミサイル発射を教えてくれないの?
アメリカはミサイルが発射されたら専用の偵察衛星で瞬時に察知出来るけどアメリカがミサイル発射を教えてくれないの?
89名無し三等兵 (ワッチョイ 119b-VBcn)
2017/08/17(木) 22:38:13.22ID:NXOzlWnT0 >>85
代替え出来ないってのは変な話だわな。
基本、陸に上がっただけなんだから、沖縄とかならともかく
本土狙ってきた弾道ミサイルの迎撃する場合、イージス艦と何が変わるんだ?
強いて言えば迎撃位置が若干本土寄りに変わるだろうけど、
それはアメリカ西海岸の場合でも一緒だろ。
代替え出来ないってのは変な話だわな。
基本、陸に上がっただけなんだから、沖縄とかならともかく
本土狙ってきた弾道ミサイルの迎撃する場合、イージス艦と何が変わるんだ?
強いて言えば迎撃位置が若干本土寄りに変わるだろうけど、
それはアメリカ西海岸の場合でも一緒だろ。
90名無し三等兵 (ワッチョイ 097a-gBh6)
2017/08/17(木) 22:38:25.11ID:QL5hc17a0 もしかしてテロの流れ?
91名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/17(木) 22:38:42.21ID:rT5wwkid0 >>59
無誘導のレールガンで当てるなんて誰も言ってないだろ。
弾体の加速にロケットよりレールガンの方が遥に安価だから、
代替されていくだろうって話だよ。
そしてその遥に安価なことが、ミサイル防衛にとっては
意味があるってこと。
価格がネックじゃなかったら、とっくに日本はハリネズミ型の防衛してる。
無誘導のレールガンで当てるなんて誰も言ってないだろ。
弾体の加速にロケットよりレールガンの方が遥に安価だから、
代替されていくだろうって話だよ。
そしてその遥に安価なことが、ミサイル防衛にとっては
意味があるってこと。
価格がネックじゃなかったら、とっくに日本はハリネズミ型の防衛してる。
93浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/17(木) 22:42:19.64ID:4ALaFGID0 >>84
>そのそも北朝鮮にはイージスアショアは間に合わない。
>対中国での話しだ。
北朝鮮の脅威を甘く見積もりすぎ。
中国と張り合おうとするのは軍事的にも歴史的経緯からしても誤り。
また、中国の脅威は北朝鮮の脅威よりはるかにマイルドだし、日本の歴史的責任も
考えれば受け入れるべきものだし、智恵があれば、中国が覇権を握るのは短く22世紀には
インドに覇権が移るので外交能力と運があれば中国による軍事的支配は避けれる可能性
がある。ただし、少子傾向と公用語での漢字使用が続けば300年以内に中国系移民が大半
になろう。千年以内に、日本は戦わずして中国日本省になる可能性が高い。
>そのそも北朝鮮にはイージスアショアは間に合わない。
>対中国での話しだ。
北朝鮮の脅威を甘く見積もりすぎ。
中国と張り合おうとするのは軍事的にも歴史的経緯からしても誤り。
また、中国の脅威は北朝鮮の脅威よりはるかにマイルドだし、日本の歴史的責任も
考えれば受け入れるべきものだし、智恵があれば、中国が覇権を握るのは短く22世紀には
インドに覇権が移るので外交能力と運があれば中国による軍事的支配は避けれる可能性
がある。ただし、少子傾向と公用語での漢字使用が続けば300年以内に中国系移民が大半
になろう。千年以内に、日本は戦わずして中国日本省になる可能性が高い。
94名無し三等兵 (ワッチョイ 097a-gBh6)
2017/08/17(木) 22:45:57.18ID:QL5hc17a0 千年たったら流石に宇宙に進出してるよ
その頃なら世界政府でも出来てるかもね
その頃なら世界政府でも出来てるかもね
95名無し三等兵 (ワッチョイ 119b-VBcn)
2017/08/17(木) 22:45:57.96ID:NXOzlWnT0 >>93
お前は中国の脅威を甘く見積もりすぎだw
中長期的に見れば北よりもずっと危険。
21世紀のドイツだよ。
てか、太平洋分割を本気で考えてる連中の考えを受け入れられる訳ないだろう。
元祖枢軸ばりにやばいぞあいつら。
お前は中国の脅威を甘く見積もりすぎだw
中長期的に見れば北よりもずっと危険。
21世紀のドイツだよ。
てか、太平洋分割を本気で考えてる連中の考えを受け入れられる訳ないだろう。
元祖枢軸ばりにやばいぞあいつら。
96名無し三等兵 (ワッチョイ 2be3-X7yj)
2017/08/17(木) 23:05:06.58ID:6zA+XvyV0 千年後を待たずに中共は滅び去っていりだろう
沖縄県尖閣諸島への侵略に失敗してな
沖縄県尖閣諸島への侵略に失敗してな
97名無し三等兵 (ワッチョイ 11ea-1Gu3)
2017/08/17(木) 23:06:13.45ID:sVq2yFa/098名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/17(木) 23:08:26.11ID:rT5wwkid0 >>93
中国の脅威は歴史的には北朝鮮より遥に大きいだろ。なにいってんだか。
中国の脅威は歴史的には北朝鮮より遥に大きいだろ。なにいってんだか。
99名無し三等兵 (ワッチョイ 119b-VBcn)
2017/08/17(木) 23:08:31.92ID:NXOzlWnT0 >>91
レールガンは射程距離が短いからTHAADぐらいの位置づけになりそう。
それでも連射が効いてなりより安価だから重宝するだろうけど・・・
それよりも、対中国の艦隊防衛に有効だと思う。
最終誘導に疑問はあるが、対艦弾道ミサイルの性能が公表どおりだった場合、
それを打ち落とすのに最適。
実際、一番に考えてるのは艦船掲載。
レールガンでなくて、通常弾でもどうやらいけそうって話もあるけどな。
レールガンは射程距離が短いからTHAADぐらいの位置づけになりそう。
それでも連射が効いてなりより安価だから重宝するだろうけど・・・
それよりも、対中国の艦隊防衛に有効だと思う。
最終誘導に疑問はあるが、対艦弾道ミサイルの性能が公表どおりだった場合、
それを打ち落とすのに最適。
実際、一番に考えてるのは艦船掲載。
レールガンでなくて、通常弾でもどうやらいけそうって話もあるけどな。
100名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/17(木) 23:10:42.96ID:1JXsrlpd0101名無し三等兵 (ワッチョイ 097a-gBh6)
2017/08/17(木) 23:17:12.70ID:QL5hc17a0 レールガンの射程なんていくらでも伸ばせるよ
102名無し三等兵 (ワッチョイ 11ea-1Gu3)
2017/08/17(木) 23:20:52.94ID:sVq2yFa/0103名無し三等兵 (ラクッペ MMed-xP8A)
2017/08/17(木) 23:31:07.21ID:v63n57/YM 2020までにあショアって俺らの想定してた将来MDより全然進展したよね
10年前は2020-2025にイージス8(64発)+pac3で手数不足だった
けどアショア整備でSM3弾は128発以上は調達される。同時に配備できる発数はイージス3隻稼働として合計88発以上になる
十分大きな進展
10年前は2020-2025にイージス8(64発)+pac3で手数不足だった
けどアショア整備でSM3弾は128発以上は調達される。同時に配備できる発数はイージス3隻稼働として合計88発以上になる
十分大きな進展
104名無し三等兵 (ワッチョイ 93f7-8P7d)
2017/08/17(木) 23:54:30.85ID:l66FU8zt0 またあぼーん祭りか、基地外に触れちゃだめだよ
105名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/17(木) 23:59:23.13ID:Iycz6MYS0 THAADも引き続き検討する見たいだしな
まずはアショア設置、そして二段構えのTHAADやER早く置いてほしいもんだ
まずはアショア設置、そして二段構えのTHAADやER早く置いてほしいもんだ
106名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/18(金) 00:00:19.43ID:Rn+JXbQR0107名無し三等兵 (ワッチョイ 8123-jLVh)
2017/08/18(金) 00:13:39.93ID:JpASYRmg0 空自のPAC3部隊の方々の激務を察してあげてほしい。あちこち移動しては配備、配備しては撤収、また移動、今まさに実弾撃ってないだけで戦争状態。
ロード低減のだめにもアショアの導入は必須です。
ロード低減のだめにもアショアの導入は必須です。
108名無し三等兵 (ワッチョイ e1c3-xP8A)
2017/08/18(金) 00:18:05.12ID:frRMJHL40 >>93
馬鹿すぎる宇宙ハイパー雑魚の中国は歴史的にみて日本に負けるよ。
そして日本人をレイプホロコーストした上で、南京筆頭に「虐殺挿げ替え」をやる中国の馬鹿は邦人虐殺責任と、虐殺デマ冒涜キャンペーンの報いで歴史的にみて日本人に懲罰されるべきだね
馬鹿すぎる宇宙ハイパー雑魚の中国は歴史的にみて日本に負けるよ。
そして日本人をレイプホロコーストした上で、南京筆頭に「虐殺挿げ替え」をやる中国の馬鹿は邦人虐殺責任と、虐殺デマ冒涜キャンペーンの報いで歴史的にみて日本人に懲罰されるべきだね
109名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/18(金) 00:21:25.36ID:Rn+JXbQR0110名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/18(金) 00:22:49.62ID:6N3iKfYF0 MDがあるから大丈夫だろうってので開戦したら
ミサイル来るたびに核が炸裂するかどうかのギャンブルになって心臓に悪すぎる
ミサイル来るたびに核が炸裂するかどうかのギャンブルになって心臓に悪すぎる
111浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/18(金) 00:25:14.05ID:r3qzjy0d0 >>107
純軍事的にはイージス・アショアではpac3を、あまり代替できない。
ただし、今までのpac3緊急展開は、ほとんど危険が無いのに、それを説明せず、無知な
住民を心理的に安心させるための政府によるアリバイ的緊急配備。そういう無知な住民を
安心させるのにはイージス・アショアは(実力が低い事実がスッパ抜かれねば)役立つかも
しれない。
純軍事的にはイージス・アショアではpac3を、あまり代替できない。
ただし、今までのpac3緊急展開は、ほとんど危険が無いのに、それを説明せず、無知な
住民を心理的に安心させるための政府によるアリバイ的緊急配備。そういう無知な住民を
安心させるのにはイージス・アショアは(実力が低い事実がスッパ抜かれねば)役立つかも
しれない。
112名無し三等兵 (ワッチョイ 93b1-jLVh)
2017/08/18(金) 00:39:19.07ID:dsqFasG+0113名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/18(金) 00:40:53.30ID:Rn+JXbQR0114浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/18(金) 00:41:46.59ID:r3qzjy0d0115名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/18(金) 00:42:11.44ID:1ka2o2oU0 >>110
MDがあるから大丈夫だなんて思ってるやつが軍板にいたのが驚きだ。
MDがあるから大丈夫だなんて思ってるやつが軍板にいたのが驚きだ。
116名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/18(金) 00:43:19.80ID:1ka2o2oU0117名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/18(金) 00:44:40.29ID:Rn+JXbQR0118浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-XIgO)
2017/08/18(金) 00:52:58.29ID:r3qzjy0d0 >>112
>全面戦争覚悟の上で、
>刈上げクン周辺だけ爆撃って、
>そんなに難しいの?
北朝鮮の首都の平壌では一般市民すら利用できる地下鉄すら ( 少し誇張があるとしても )
地下100m。核弾頭型バンカーバスターでも堅固なら地下60mくらいが限度。
金正恩や北朝鮮軍幹部は更に深い防空壕に隠れるし、核ミサイルもトンネルに隠れる。
アメリカが大量に水爆や核弾頭型バンカーバスターを使用しても金正恩や北朝鮮軍幹部や
核ミサイルは残存する可能性が高い。
ただし、地上にいる北朝鮮人皆殺しにすれば、北朝鮮の核ミサイル開発を止めれるので
地下に隠れた金正恩や北朝鮮軍幹部を気長に兵糧攻めにできる。しかし、アメリカの
トランプ大統領も米国国防長官も北朝鮮人皆殺しの覚悟や非常に多くの日本人・韓国人を
見殺しにする覚悟も持てないだろう。
しかし、逆説的だが、トランプ大統領も米国国防長官が北朝鮮人皆殺しと何万人もの
日本人・韓国人を見殺しにする覚悟を持てば金正恩がロシアに亡命し平和解決する。
>全面戦争覚悟の上で、
>刈上げクン周辺だけ爆撃って、
>そんなに難しいの?
北朝鮮の首都の平壌では一般市民すら利用できる地下鉄すら ( 少し誇張があるとしても )
地下100m。核弾頭型バンカーバスターでも堅固なら地下60mくらいが限度。
金正恩や北朝鮮軍幹部は更に深い防空壕に隠れるし、核ミサイルもトンネルに隠れる。
アメリカが大量に水爆や核弾頭型バンカーバスターを使用しても金正恩や北朝鮮軍幹部や
核ミサイルは残存する可能性が高い。
ただし、地上にいる北朝鮮人皆殺しにすれば、北朝鮮の核ミサイル開発を止めれるので
地下に隠れた金正恩や北朝鮮軍幹部を気長に兵糧攻めにできる。しかし、アメリカの
トランプ大統領も米国国防長官も北朝鮮人皆殺しの覚悟や非常に多くの日本人・韓国人を
見殺しにする覚悟も持てないだろう。
しかし、逆説的だが、トランプ大統領も米国国防長官が北朝鮮人皆殺しと何万人もの
日本人・韓国人を見殺しにする覚悟を持てば金正恩がロシアに亡命し平和解決する。
119名無し三等兵 (ワキゲー MMa3-jLVh)
2017/08/18(金) 01:08:37.10ID:RzPdgT34M 近視眼は右翼も左翼もどちらの方も端に行くほど無用ですな。気持ちは買いますがw
120名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/18(金) 02:22:48.10ID:6N3iKfYF0 北の地下鉄は東側の一般的仕様で核攻撃に備えるような構造ではない
一直線のエレベータを降りてから少し歩くとすぐにホームで爆発に耐えるようになっていない
一直線のエレベータを降りてから少し歩くとすぐにホームで爆発に耐えるようになっていない
121名無し三等兵 (スッップ Sdb3-2SE/)
2017/08/18(金) 02:28:53.00ID:/l2uqamnd スレ初心者がキチガイ浅見の書き込みを読む被害の方が甚大だ
122名無し三等兵 (ワッチョイ 93ea-LT/M)
2017/08/18(金) 03:07:13.03ID:5YCUF+Fm0 >>118
戦争なんだから双方に被害が出て当たり前
承知の上での話
韓国の被害は大きいだろうが、勇敢で誇り高き韓国人が戦火に怯えて戦えないなんて事はありえない。実際に今も全く平常運転だよ。一部の北朝鮮信者が反戦を騒いでいるだけ。
アメリカは去年の9/9の核実験をレッドライン超と判断し攻撃準備を開始していて 最重要案件としてトランプ政権に引継がれたらしい。そしてその準備が今秋整うようだ。
一年かけて苦労して調査した結果も含めてシミュレートした結果味方の被害は許容範囲内に収まったらしく、
今月の21日からの演習で実際の動きと合わせるのではないかと
戦争なんだから双方に被害が出て当たり前
承知の上での話
韓国の被害は大きいだろうが、勇敢で誇り高き韓国人が戦火に怯えて戦えないなんて事はありえない。実際に今も全く平常運転だよ。一部の北朝鮮信者が反戦を騒いでいるだけ。
アメリカは去年の9/9の核実験をレッドライン超と判断し攻撃準備を開始していて 最重要案件としてトランプ政権に引継がれたらしい。そしてその準備が今秋整うようだ。
一年かけて苦労して調査した結果も含めてシミュレートした結果味方の被害は許容範囲内に収まったらしく、
今月の21日からの演習で実際の動きと合わせるのではないかと
123名無し三等兵 (ワッチョイ 6175-pMqJ)
2017/08/18(金) 05:12:39.84ID:X6TdgpP40 まあアショアあったところで結局パトリオットの方が足りなくて、どうしようもない気はする
関西とかほぼ守れないし
関西とかほぼ守れないし
124名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/18(金) 06:18:23.06ID:1ka2o2oU0125名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/18(金) 07:34:16.97ID:cC6r/COmd126名無し三等兵 (ワッチョイ 8123-jLVh)
2017/08/18(金) 11:38:12.07ID:JpASYRmg0 アショアがダメってことは、イージスもそもそもダメってことになってしまう。
そもそもミサイル防衛に意味がない>攻撃能力備えよう という意見を通したい という意味での発言か
そもそもミサイル防衛に意味がない>攻撃能力備えよう という意見を通したい という意味での発言か
127名無し三等兵 (ワッチョイ 5197-8l/3)
2017/08/18(金) 11:57:12.38ID:s5OC/gpK0 先制攻撃能力を持ったとしても、相手の報復攻撃能力をシャットアウトできないだろうから
防御力は絶対に必要だろう。
ミサイル防衛に意味がないと言うなら、シェルター都市でも建設すべきだ。
防御力は絶対に必要だろう。
ミサイル防衛に意味がないと言うなら、シェルター都市でも建設すべきだ。
128名無し三等兵 (ワッチョイ 939d-AwMO)
2017/08/18(金) 12:34:52.95ID:0igbBCSI0 アショアはゲリコマ対策やドローン対策はどうすんの?
都市部から近すぎてRPGで簡単に破壊されてしまいそうだが・・・
都市部から近すぎてRPGで簡単に破壊されてしまいそうだが・・・
129名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/18(金) 12:51:29.98ID:6N3iKfYF0130名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-gBh6)
2017/08/18(金) 12:52:08.64ID:9cl+iw+aa 取り合えず作るとしてもRPGの射線上には壁とかがあって見えないよ
131名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/18(金) 12:53:13.68ID:a/4pmuSi0 >>129
一方的に攻撃される場合はそら軍拡にならんだろな一方的に攻撃されるんだから
一方的に攻撃される場合はそら軍拡にならんだろな一方的に攻撃されるんだから
132名無し三等兵 (ワッチョイ 93ea-LT/M)
2017/08/18(金) 13:16:32.91ID:5YCUF+Fm0 CIWS位は配置思想じゃね?
それにVLSにはSM−3以外も装填出来るしな
それにVLSにはSM−3以外も装填出来るしな
133名無し三等兵 (スッップ Sdb3-HoSW)
2017/08/18(金) 14:05:58.18ID:BEAtU8d+d134名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/18(金) 14:30:42.91ID:1ka2o2oU0136名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-isHv)
2017/08/18(金) 14:52:48.66ID:9cl+iw+aa 財務省にしてみれば防衛費安くしたいんだろ。だとしたら巡航ミサイルや弾道ミサイルだけでなく核兵器開発費用計上したらスンナリ通るんじゃないかと思うが誰も提案しないのかな。
さしもの財務省も核は反対?
さしもの財務省も核は反対?
138名無し三等兵 (ワッチョイ c1c5-A4zi)
2017/08/18(金) 15:22:49.13ID:nV5oQkrQ0 >>136
そんな提案をしても国民の大半が反対して提案者が非難されて損するだけだからな
何しろ国民の大半が強い核アレルギーの国ってのを忘れてはいけない
このアレルギーを治すには、更に数発、大都市に核攻撃を受けて
「核攻撃を防ぐにはこちらが核を持っていつでも殴り返せるようにしておく必要がある」という
当たり前のことが国民共通の認識にする必要がある
あと、当然ながら核兵器はあらゆる意味で管理(兵器としての平常の貯蔵管理、使用時の命令・管制・管理)が非常に厳密に行わねばならなくなるので
それに莫大なコストが必要になる
予想されるアメリカの強い反対や妨害を今は考えないことにしても、
相手から先制核攻撃を防ぐための報復用核兵器として最も有効なのは潜水艦発射弾道ミサイルだが、
これを有効に配備するには、まず通常動力でなく原子力潜水艦、それも従来の海自潜水艦よりずっと大型のが必要だ
しかも1隻をオンステージにしておくには最低でも3隻程度は必要になる(戦略原潜は空母よりも稼働率が高いから2隻でもやりくり可能だが
1隻が長期修理に入るとそうは行かなくなるので結局は3隻が必要最少数になる)
この建造コストだけで相当な資金が必要だ
また戦略原潜の出港・入港つまり配備交代を秘匿するための出入りが秘匿される形式の基地を新設せねばならないのでその建設費は莫大なもの
そしてずっと潜ったままの潜水艦に対して有事に発射命令を送る超長波通信の装備・体制を整えねばならない
また戦略弾道ミサイル原子力潜水艦が配備されるエリアからは敵の攻撃型潜水艦を完全に排除せねばならないので、その対潜防御態勢の強化も必要だし
更に首相の移動に応じて戦略原潜への最終命令の伝達系統を確保するための(全世界的な)暗号通信網の整備が必要だ
当然、それには他国に頼らない自前の全世界的な衛星通信網の整備が必要になる
簡単に核兵器と言うが実際に本当に有効な核兵器を持つには莫大な投資が必要なんだよ
個人的には以上述べた投資をするために社会福祉を削減してでも行うことには賛成だがね
そんな提案をしても国民の大半が反対して提案者が非難されて損するだけだからな
何しろ国民の大半が強い核アレルギーの国ってのを忘れてはいけない
このアレルギーを治すには、更に数発、大都市に核攻撃を受けて
「核攻撃を防ぐにはこちらが核を持っていつでも殴り返せるようにしておく必要がある」という
当たり前のことが国民共通の認識にする必要がある
あと、当然ながら核兵器はあらゆる意味で管理(兵器としての平常の貯蔵管理、使用時の命令・管制・管理)が非常に厳密に行わねばならなくなるので
それに莫大なコストが必要になる
予想されるアメリカの強い反対や妨害を今は考えないことにしても、
相手から先制核攻撃を防ぐための報復用核兵器として最も有効なのは潜水艦発射弾道ミサイルだが、
これを有効に配備するには、まず通常動力でなく原子力潜水艦、それも従来の海自潜水艦よりずっと大型のが必要だ
しかも1隻をオンステージにしておくには最低でも3隻程度は必要になる(戦略原潜は空母よりも稼働率が高いから2隻でもやりくり可能だが
1隻が長期修理に入るとそうは行かなくなるので結局は3隻が必要最少数になる)
この建造コストだけで相当な資金が必要だ
また戦略原潜の出港・入港つまり配備交代を秘匿するための出入りが秘匿される形式の基地を新設せねばならないのでその建設費は莫大なもの
そしてずっと潜ったままの潜水艦に対して有事に発射命令を送る超長波通信の装備・体制を整えねばならない
また戦略弾道ミサイル原子力潜水艦が配備されるエリアからは敵の攻撃型潜水艦を完全に排除せねばならないので、その対潜防御態勢の強化も必要だし
更に首相の移動に応じて戦略原潜への最終命令の伝達系統を確保するための(全世界的な)暗号通信網の整備が必要だ
当然、それには他国に頼らない自前の全世界的な衛星通信網の整備が必要になる
簡単に核兵器と言うが実際に本当に有効な核兵器を持つには莫大な投資が必要なんだよ
個人的には以上述べた投資をするために社会福祉を削減してでも行うことには賛成だがね
139名無し三等兵 (ワッチョイ c1b1-jLVh)
2017/08/18(金) 15:54:10.64ID:hZvFEeoq0140名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/18(金) 16:18:49.49ID:1ka2o2oU0 >>136
核武装は予算問題じゃなくて、政治問題でしょ。
敵基地攻撃能力は認められるけど、核武装は敵基地攻撃能力ではなく
MADの要素が大きい。そこまで認めるべきだと思うけど
ぜんぜん議論されてないわ。
核武装は予算問題じゃなくて、政治問題でしょ。
敵基地攻撃能力は認められるけど、核武装は敵基地攻撃能力ではなく
MADの要素が大きい。そこまで認めるべきだと思うけど
ぜんぜん議論されてないわ。
141名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/18(金) 16:20:20.32ID:1ka2o2oU0142名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-WbdR)
2017/08/18(金) 16:33:02.62ID:18zXluOXa 他所でも書いたけど日本でイージスアショア作った場合はどこで試射するんだろうか。
アメリカみたいに模擬でICBM撃墜するわけにもいかないし
都合よく北朝鮮が撃つわけもなく
メンバー揃って毎回ハワイに行くのかな?
>>128
アショア自体は僻地の山の中だし陸自の警備部隊(対ドローン電波/レーザー兵器装備?)も付くだろうから無防備では無いですね。
どちらかというと
ビルのある市街地に隣接し過ぎてて高い壁も作れなければ
家屋や通行人に弾が当たるのを恐れて発砲も難しい既存の海自イージス艦や空自AWACSの基地の方が危険かも…
アメリカみたいに模擬でICBM撃墜するわけにもいかないし
都合よく北朝鮮が撃つわけもなく
メンバー揃って毎回ハワイに行くのかな?
>>128
アショア自体は僻地の山の中だし陸自の警備部隊(対ドローン電波/レーザー兵器装備?)も付くだろうから無防備では無いですね。
どちらかというと
ビルのある市街地に隣接し過ぎてて高い壁も作れなければ
家屋や通行人に弾が当たるのを恐れて発砲も難しい既存の海自イージス艦や空自AWACSの基地の方が危険かも…
143名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-Pz1z)
2017/08/18(金) 17:27:49.97ID:63WV098Oa >>142
硫黄島辺りに一つ置いて訓練に使うとかすれば国内で済ませられるのでは?
硫黄島辺りに一つ置いて訓練に使うとかすれば国内で済ませられるのでは?
144名無し三等兵 (ワッチョイ d348-/MTc)
2017/08/18(金) 17:44:51.19ID:48aYapw+0145名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/18(金) 17:48:08.94ID:cC6r/COmd146名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/18(金) 17:56:00.98ID:6N3iKfYF0 そもそも北朝鮮こそMADのために核抑止力の整備してるだけだろ
核の傘で守られてる日本と違って完全無防備で米国の数千発の核の威嚇を受けて来たんだから
核の傘で守られてる日本と違って完全無防備で米国の数千発の核の威嚇を受けて来たんだから
147名無し三等兵 (ワッチョイ 11ab-zxXl)
2017/08/18(金) 17:58:36.98ID:7ItGhOZO0 歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。
帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。
現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。
安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。
現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。
安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
148名無し三等兵 (アウーイモ MM85-1Nfm)
2017/08/18(金) 18:01:54.69ID:sde8bi+eM149名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/18(金) 18:02:17.70ID:Rn+JXbQR0150名無し三等兵 (アウーイモ MM85-1Nfm)
2017/08/18(金) 18:04:58.61ID:sde8bi+eM151名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-WbdR)
2017/08/18(金) 18:05:18.01ID:TaznHf+Va152名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/18(金) 18:13:56.93ID:1ka2o2oU0153名無し三等兵 (ワッチョイ d348-/MTc)
2017/08/18(金) 18:27:59.87ID:48aYapw+0 >>150
指令誘導だけじゃとても弾道ミサイルの弾頭に直撃させるだけの精度は無理じゃない?
指令誘導だけじゃとても弾道ミサイルの弾頭に直撃させるだけの精度は無理じゃない?
154名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/18(金) 18:40:57.47ID:cC6r/COmd 【ワシントン=杉本康士】訪米中の小野寺五典防衛相は17日午後(日本時間18日未明)、マティス米国防長官と会談し、防衛省がミサイル防衛(MD)の新装備として検討する地上配備型「イージス・アショア」の導入に向けた協力を求めた。
日本側の説明によると、マティス氏は前向きな姿勢を示したという。
小野寺氏は会談で「北朝鮮が弾道ミサイルで新たな技術を開発し、日本だけでなく米側にも脅威となっている。新たなアセット(装備)でしっかりとミサイル防衛する必要がある」と述べ、米国が開発したイージス・アショアの取得に協力を求めた。
イージス・アショアは、海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を搭載するイージス(艦)システムの地上配備型装備。小野寺氏は会談後、記者団に「マティス長官も(日本にとっての)必要性はよく理解をしていただいている」と強調した。
一方、河野太郎外相はティラーソン国務長官と個別に会談した。未発効の包括的核実験禁止条約(CTBT)について、米国の早期批准を求めた。
7日にマニラで行った両氏の会談では英語で直接やり取りしたが、17日の会談では米側の要望により同時通訳付きで行った。
http://www.sankei.com/politics/news/170818/plt1708180014-n1.html
日本側の説明によると、マティス氏は前向きな姿勢を示したという。
小野寺氏は会談で「北朝鮮が弾道ミサイルで新たな技術を開発し、日本だけでなく米側にも脅威となっている。新たなアセット(装備)でしっかりとミサイル防衛する必要がある」と述べ、米国が開発したイージス・アショアの取得に協力を求めた。
イージス・アショアは、海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を搭載するイージス(艦)システムの地上配備型装備。小野寺氏は会談後、記者団に「マティス長官も(日本にとっての)必要性はよく理解をしていただいている」と強調した。
一方、河野太郎外相はティラーソン国務長官と個別に会談した。未発効の包括的核実験禁止条約(CTBT)について、米国の早期批准を求めた。
7日にマニラで行った両氏の会談では英語で直接やり取りしたが、17日の会談では米側の要望により同時通訳付きで行った。
http://www.sankei.com/politics/news/170818/plt1708180014-n1.html
155名無し三等兵 (エムゾネ FFb3-zxXl)
2017/08/18(金) 18:59:58.66ID:o0SbpwiBF よく共謀罪と重ね合わせて考えられる治安維持法も、成立してすぐに大弾圧の手段に利用されたわけではない。大正14年に成立してから後、厳罰化、対象の拡大などいくつもの改悪を加えられ、
より実行性や凶悪さを増し、昭和20年に廃止されるまで多数の弾圧被害者・犠牲者を出す大悪法となっていった。
今思い返しても共謀罪(テロ準備罪)には、内容だけでなく、その成立過程などにも、いくつものおかしな点があった。そのひとつが可決・成立から施行までの準備期間がわずか一ヶ月だったこと。通常、法律には、
それをより実行性のあるものとするため、十分な準備期間が与えられるものだが……。
可決・成立から施行までの準備期間がわずか一ヶ月。これでは、共謀罪どころか、ほとんどの法律に実行性を持たせるのは無理だろう。
それでも、そんな無理してまで共謀罪施行を急いだのには、いくつか理由が考えられる。そのひとつは、早く規制事実化することによって、反対派の諦めを促す為と思われる。
十分な準備期間もなく、実行性を持たられないのに、共謀罪の施行を急がせた理由がもうひとつ考えられる。昔からこの国には、一般人の中にも
「警察気取り」「国家の代理人気取り」で、喜々として権力の手先となって暴力を振るう人たちがたくさん居る。そんな人たちを勢いづさせる為ではないか、と思う。
共謀罪が成立・施行されたら、警察や国家の代理人を気取る「普通の人々」による監視や密告、暴力や嫌がらせなどが激増するのではないか、と思っていた。しかし幸いなことに、
この予想は外れた。これには、彼らの精神的支柱である安倍自民党政権の凋落という事情もあったのではないかと私は思っている。
逆に言えば、もし共謀罪施行後の現在も安倍自民党政権の凋落がなかったら、支持率が高いままだったら一体どうなって居たのだろうか。それで反安倍がびびって萎縮してしまったら、どうなっていただろうか。安
倍政権の代理人気取りの一般人による密告・監視や嫌がらせが激増してたかと思うとぞっとずる。
より実行性や凶悪さを増し、昭和20年に廃止されるまで多数の弾圧被害者・犠牲者を出す大悪法となっていった。
今思い返しても共謀罪(テロ準備罪)には、内容だけでなく、その成立過程などにも、いくつものおかしな点があった。そのひとつが可決・成立から施行までの準備期間がわずか一ヶ月だったこと。通常、法律には、
それをより実行性のあるものとするため、十分な準備期間が与えられるものだが……。
可決・成立から施行までの準備期間がわずか一ヶ月。これでは、共謀罪どころか、ほとんどの法律に実行性を持たせるのは無理だろう。
それでも、そんな無理してまで共謀罪施行を急いだのには、いくつか理由が考えられる。そのひとつは、早く規制事実化することによって、反対派の諦めを促す為と思われる。
十分な準備期間もなく、実行性を持たられないのに、共謀罪の施行を急がせた理由がもうひとつ考えられる。昔からこの国には、一般人の中にも
「警察気取り」「国家の代理人気取り」で、喜々として権力の手先となって暴力を振るう人たちがたくさん居る。そんな人たちを勢いづさせる為ではないか、と思う。
共謀罪が成立・施行されたら、警察や国家の代理人を気取る「普通の人々」による監視や密告、暴力や嫌がらせなどが激増するのではないか、と思っていた。しかし幸いなことに、
この予想は外れた。これには、彼らの精神的支柱である安倍自民党政権の凋落という事情もあったのではないかと私は思っている。
逆に言えば、もし共謀罪施行後の現在も安倍自民党政権の凋落がなかったら、支持率が高いままだったら一体どうなって居たのだろうか。それで反安倍がびびって萎縮してしまったら、どうなっていただろうか。安
倍政権の代理人気取りの一般人による密告・監視や嫌がらせが激増してたかと思うとぞっとずる。
156名無し三等兵 (ワッチョイ 09e3-wZSR)
2017/08/19(土) 00:26:27.93ID:F7UbVv+K0 今現在すでに役に立たない陸上イージスを
大金使って導入するわけ?
自衛隊に配備されされる頃には
恥ずかしくて飾りにもならないのでは?
自衛隊にはまともな人おらんの?
大金使って導入するわけ?
自衛隊に配備されされる頃には
恥ずかしくて飾りにもならないのでは?
自衛隊にはまともな人おらんの?
157名無し三等兵 (ガラプー KK7d-k2cH)
2017/08/19(土) 00:30:52.41ID:eWalCUsuK >>153
乙女76mmと誘導弾頭の組み合わせでCIWS化が実用化されてるし開発レベルなら25mmの誘導弾頭もあるくらいなんで現行の技術でも不可能ではないな、レールガンの場合は加速Gや空力加熱より、むしろ発射時のEMPで電子機器が壊れそうではあるが(笑)
乙女76mmと誘導弾頭の組み合わせでCIWS化が実用化されてるし開発レベルなら25mmの誘導弾頭もあるくらいなんで現行の技術でも不可能ではないな、レールガンの場合は加速Gや空力加熱より、むしろ発射時のEMPで電子機器が壊れそうではあるが(笑)
158名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-faiX)
2017/08/19(土) 00:41:34.38ID:pvwfDx/Q0 敵地攻撃能力を有しないなら現時点でのイージスアショア導入は愚策だろう。
防御ONLYという側面で考えるならTHAAD導入のが費用はかかってもマシ。
2段防御が3段防御になるわけでね。日本人の安全を考えればそうなる。
なので陸上イージスは空いたイージス艦に敵地攻撃能力を付加させることと
セットになってると考えるべきだし、普通の頭で考えれば、そういう方向に
行くんだろうね。THAAD導入はあったとしてもPAC3MSEのその後で構わない。
現在の2段防御が2段防御+敵地攻撃に変化する過渡期ということだろう。
THAAD導入なんかより、ずっと有益だよ。
防御ONLYという側面で考えるならTHAAD導入のが費用はかかってもマシ。
2段防御が3段防御になるわけでね。日本人の安全を考えればそうなる。
なので陸上イージスは空いたイージス艦に敵地攻撃能力を付加させることと
セットになってると考えるべきだし、普通の頭で考えれば、そういう方向に
行くんだろうね。THAAD導入はあったとしてもPAC3MSEのその後で構わない。
現在の2段防御が2段防御+敵地攻撃に変化する過渡期ということだろう。
THAAD導入なんかより、ずっと有益だよ。
159名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-faiX)
2017/08/19(土) 01:17:51.04ID:pvwfDx/Q0 >空いたイージス艦に敵地攻撃能力を付加させる
補足。直接的にイージスに対地攻撃能力を付加させるかどうかは不明だけど
要は空いたイージスを使って攻撃のための何らかの仕事をさせる、ということ。
まぁ陸上イージスと一緒になって同じ仕事(防衛)する場合もあるでしょうけど
それだけで終わるんならイージスアショア導入の意味が薄いわな。
補足。直接的にイージスに対地攻撃能力を付加させるかどうかは不明だけど
要は空いたイージスを使って攻撃のための何らかの仕事をさせる、ということ。
まぁ陸上イージスと一緒になって同じ仕事(防衛)する場合もあるでしょうけど
それだけで終わるんならイージスアショア導入の意味が薄いわな。
160名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/19(土) 01:47:37.59ID:agOgShrb0 >>156
こうやってツバ吐き散らして発狂する奴が出るってことは、役に立つってことなんだろうなw
こうやってツバ吐き散らして発狂する奴が出るってことは、役に立つってことなんだろうなw
161名無し三等兵 (ワッチョイ 8123-jLVh)
2017/08/19(土) 03:36:17.75ID:vBj9Ebbl0 基本的に、防衛兵器を導入されて困るのは攻撃側だからな。
162名無し三等兵 (ワッチョイ 8123-jLVh)
2017/08/19(土) 03:39:44.15ID:vBj9Ebbl0 攻撃能力はすでに検討中だから心配ないだろう。昔々はF-4から爆装能力外されたぐらい日本人の兵器アレルギーというか、お花畑っぷりは酷かった。
思えば遠くにきたもんだ。今は政府が検討してもあまり言わないぐらいにはなってきた。あとは最後の一押し、一発どこかに命中すれば晴れて公認かと。
思えば遠くにきたもんだ。今は政府が検討してもあまり言わないぐらいにはなってきた。あとは最後の一押し、一発どこかに命中すれば晴れて公認かと。
163名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-n2ax)
2017/08/19(土) 03:42:42.32ID:C0JUbuZXM >>152
問題は加速Gよりも、強電磁界の中を通過する電気・電子回路。
電磁場の中を導体が移動すれば電磁誘導で回路に電流が流れるわけだが、レールガンクラスの
電磁場の中を走り抜けたら生じる電力も桁外れになるわけで。
単純なコイルのような物なら電流の流れる方向を制御する事も出来るけど、シーカーの発信素子や
LSIやICチップの内部回路に生じる電力なんて制御は出来ないし、集積回路なんて一瞬で焼ききれちまう。
電磁シールドという手も、大きさ(電界・磁界からの距離)と電磁場の強さからいって使えない。
問題は加速Gよりも、強電磁界の中を通過する電気・電子回路。
電磁場の中を導体が移動すれば電磁誘導で回路に電流が流れるわけだが、レールガンクラスの
電磁場の中を走り抜けたら生じる電力も桁外れになるわけで。
単純なコイルのような物なら電流の流れる方向を制御する事も出来るけど、シーカーの発信素子や
LSIやICチップの内部回路に生じる電力なんて制御は出来ないし、集積回路なんて一瞬で焼ききれちまう。
電磁シールドという手も、大きさ(電界・磁界からの距離)と電磁場の強さからいって使えない。
164名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/19(土) 04:51:29.41ID:agOgShrb0165名無し三等兵 (ワッチョイ d348-/MTc)
2017/08/19(土) 05:05:23.89ID:X7bETM1C0166名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/19(土) 05:14:27.57ID:yzQeK1bP0 米国の先制攻撃が行われれば北朝鮮は数日で壊滅することを良く知っている
またその攻撃の最優先目標は誰が考えても核戦力の破壊になる
そして数発程度のミサイルを撃っても迎撃されてしまい全く意味が無い
こうした点から北朝鮮は開戦直後に核弾頭を一斉発射する戦術に強制的に追い込まれてしまう
また米もそれが分かっているから最初からいきなり核攻撃を加える可能性を否定できない
またその攻撃の最優先目標は誰が考えても核戦力の破壊になる
そして数発程度のミサイルを撃っても迎撃されてしまい全く意味が無い
こうした点から北朝鮮は開戦直後に核弾頭を一斉発射する戦術に強制的に追い込まれてしまう
また米もそれが分かっているから最初からいきなり核攻撃を加える可能性を否定できない
167名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/19(土) 06:33:25.28ID:9g0bZ3ih0 >>163
それは、弾体がある程度おおきければ、解決するんじゃないかなあ。
それは、弾体がある程度おおきければ、解決するんじゃないかなあ。
169名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/19(土) 06:50:39.55ID:6OFCyE3K0 >>167
発射してから弾の外側の殻外して中にシーカー付き弾体入れとくとかできるわな そうなると6インチでなく8インチ位は欲しい所だが
発射してから弾の外側の殻外して中にシーカー付き弾体入れとくとかできるわな そうなると6インチでなく8インチ位は欲しい所だが
170名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/19(土) 07:32:49.89ID:1J1btRSld >>159
現状は海自イージス艦にDDGの本業を犠牲にさせてMDに従事させている異常事態
現況は従前比でマイナスの状態。
マイナスを補正する装備(イージスアショア)の導入の方がプラスの積み上げを行う装備(THAAD)の導入より喫緊の課題
THAADの大量配備でアショアが不要になるならその前提は崩れるが、
アショアより遥かに高くつく
現状は海自イージス艦にDDGの本業を犠牲にさせてMDに従事させている異常事態
現況は従前比でマイナスの状態。
マイナスを補正する装備(イージスアショア)の導入の方がプラスの積み上げを行う装備(THAAD)の導入より喫緊の課題
THAADの大量配備でアショアが不要になるならその前提は崩れるが、
アショアより遥かに高くつく
171名無し三等兵 (ワッチョイ 4b23-NU4b)
2017/08/19(土) 08:00:33.42ID:zTlOlF3J0 北朝鮮弾道ミサイル迎撃にイージス・アショア導入へ
http://www.elneos.co.jp/1708sc1.html
イージス・アショアは実験施設がハワイのカウアイ島に置かれ、米政府は設置に約1000億円を投じた。
日本が導入する場合は開発費用の一部負担を求められるうえ、1発30億円もするミサイルは別料金。
用地の取得費用も含めれば、初期投資だけでも数千億円にのぼるとみられる。
防衛省はすでにミサイル防衛に1兆4000億円を投じた。イージス・アショアの導入により、さらに費用が
増すのは確実だが、それでも100%迎撃するのは不可能だ。1発でも撃ち漏らし、それが原発に命中したと
すれば、通常弾頭であっても原爆落下と同様の未曾有の被害になる。
http://www.elneos.co.jp/1708sc1.html
イージス・アショアは実験施設がハワイのカウアイ島に置かれ、米政府は設置に約1000億円を投じた。
日本が導入する場合は開発費用の一部負担を求められるうえ、1発30億円もするミサイルは別料金。
用地の取得費用も含めれば、初期投資だけでも数千億円にのぼるとみられる。
防衛省はすでにミサイル防衛に1兆4000億円を投じた。イージス・アショアの導入により、さらに費用が
増すのは確実だが、それでも100%迎撃するのは不可能だ。1発でも撃ち漏らし、それが原発に命中したと
すれば、通常弾頭であっても原爆落下と同様の未曾有の被害になる。
172名無し三等兵 (ワッチョイ 93f7-8P7d)
2017/08/19(土) 08:08:16.31ID:ca2tMaKo0 >>165
発射薬のコスト比重が高い砲弾だからこそ、使用のメリットが出てくるわけで、
レールガンをBMD対応にする場合、現行BMD弾相当の誘導制御部が必要になるんで、そんなにコストメリットないよ。
むしろ、上に上がっている問題に対応しようとして、コストが逆転する可能性もある。
発射薬のコスト比重が高い砲弾だからこそ、使用のメリットが出てくるわけで、
レールガンをBMD対応にする場合、現行BMD弾相当の誘導制御部が必要になるんで、そんなにコストメリットないよ。
むしろ、上に上がっている問題に対応しようとして、コストが逆転する可能性もある。
173名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/19(土) 08:31:23.10ID:1J1btRSld >>171
MD導入決定時に社民党系団体がMDのことを「先制攻撃誘発殺人システム」とか誹謗していたな
MD導入決定時に社民党系団体がMDのことを「先制攻撃誘発殺人システム」とか誹謗していたな
174名無し三等兵 (ワッチョイ 4b69-8l/3)
2017/08/19(土) 09:23:55.08ID:M1CdcPix0 >>171
フクシマ級のメルトダウン被害を与えるには、格納容器付近に直撃させなければ無理。
(原発を停止させて経済的被害を与えるだけなら敷地内に落とせばいいけど)
つまり1発目で原子炉建屋に大穴を開けて、2発目をその穴に突入させるような
CEP数メートルの神業が必要、もしくは核弾頭。
工作員を突っ込ませる方が100億倍は確実だよw
フクシマ級のメルトダウン被害を与えるには、格納容器付近に直撃させなければ無理。
(原発を停止させて経済的被害を与えるだけなら敷地内に落とせばいいけど)
つまり1発目で原子炉建屋に大穴を開けて、2発目をその穴に突入させるような
CEP数メートルの神業が必要、もしくは核弾頭。
工作員を突っ込ませる方が100億倍は確実だよw
175名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/19(土) 10:00:59.24ID:jH3ds7680 >>170
アショア導入に否定的な人間は、何故か本業である艦隊防空任務などを無かった事にする傾向が強いのよなあ。
アショア導入に否定的な人間は、何故か本業である艦隊防空任務などを無かった事にする傾向が強いのよなあ。
176名無し三等兵 (ワッチョイ 93f7-8P7d)
2017/08/19(土) 10:48:14.09ID:ca2tMaKo0177名無し三等兵 (ワッチョイ 2be3-X7yj)
2017/08/19(土) 14:09:29.69ID:cZoP4lkH0 【ワシントン=上村健太】小野寺防衛相は17日午後(日本時間18日未明)、マティス米国防長官とワシントンで会談し、ミサイル防衛態勢強化のため、米国が開発した陸上型イージスシステム「イージスアショア」を導入する方針を伝えた。
マティス氏は導入を歓迎し、協力する意向を示した。
イージスアショアは、弾道ミサイル迎撃が可能なイージス艦と同等の能力を持つ陸上配備型施設。導入されれば、日本のミサイル防衛能力の大幅な向上が期待される。
小野寺氏は会談後、「マティス長官もイージスアショアを中心としたミサイル防衛の必要性をよく理解している。協力を取り付けることができた」と記者団に語った。
http://yomiuri.co.jp/politics/20170818-OYT1T50057.html
マティス氏は導入を歓迎し、協力する意向を示した。
イージスアショアは、弾道ミサイル迎撃が可能なイージス艦と同等の能力を持つ陸上配備型施設。導入されれば、日本のミサイル防衛能力の大幅な向上が期待される。
小野寺氏は会談後、「マティス長官もイージスアショアを中心としたミサイル防衛の必要性をよく理解している。協力を取り付けることができた」と記者団に語った。
http://yomiuri.co.jp/politics/20170818-OYT1T50057.html
178名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/19(土) 14:13:18.81ID:yzQeK1bP0 実際MDは湾岸戦争以降は全て先制攻撃した側が相手の反撃封じるためにしか使われていない
MDのおかげで先制攻撃のハードルが相当に下がったのは確か
アラブ連合軍のイエメン侵攻はPAC-3配備なしでは難しかった
イエメン国内での戦闘でもPAC-3の前線配備を忘れていて、後方拠点にSS-21撃ちこまれて
UAEの第一王子が戦死する代失態演じてるし
MDなしで開戦してたらどれだけの損害出したことやら
MDのおかげで先制攻撃のハードルが相当に下がったのは確か
アラブ連合軍のイエメン侵攻はPAC-3配備なしでは難しかった
イエメン国内での戦闘でもPAC-3の前線配備を忘れていて、後方拠点にSS-21撃ちこまれて
UAEの第一王子が戦死する代失態演じてるし
MDなしで開戦してたらどれだけの損害出したことやら
179名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/19(土) 14:20:53.98ID:yzQeK1bP0 対北朝鮮においてもMD無しだと例え核が使われなくとも
スカッドERやKN-09で米韓の拠点が精密攻撃されてしまうし
イランのゾルファガールは原発の格納容器をピンポイント攻撃するCEPがある
その技術が渡っていたら?と考えると先制攻撃など出来たものではない
スカッドERやKN-09で米韓の拠点が精密攻撃されてしまうし
イランのゾルファガールは原発の格納容器をピンポイント攻撃するCEPがある
その技術が渡っていたら?と考えると先制攻撃など出来たものではない
180名無し三等兵 (ワッチョイ 93ea-LT/M)
2017/08/19(土) 14:52:30.92ID:APF1tu0I0 でも 原発を狙う場合命中しすぎてもダメなのよね
燃料が四散してしまえば空冷で冷えてしまって溶けてくれない
燃料が四散してしまえば空冷で冷えてしまって溶けてくれない
182名無し三等兵 (ワッチョイ 4b23-nRiD)
2017/08/19(土) 15:15:31.57ID:T3fS1u0W0 北朝鮮の核ミサイル100連発(30分くらい)を迎撃するには
長距離→迎撃ミサイル、レーザー兵器
中距離→迎撃ミサイル、レーザー兵器、レールガン
だね。これで99発くらいは防げるはず。
長距離→迎撃ミサイル、レーザー兵器
中距離→迎撃ミサイル、レーザー兵器、レールガン
だね。これで99発くらいは防げるはず。
183名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/19(土) 16:44:19.91ID:yzQeK1bP0185名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/19(土) 20:49:28.37ID:yzQeK1bP0186名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-n2ax)
2017/08/19(土) 21:07:25.91ID:pxShEVFSM >>165
>米軍が試験中のレールガンって一応誘導砲弾で電子機器載ってるんじゃなかったっけ
「 レールガン → 電磁誘導砲弾 → 誘導砲弾 」って事かな?
言葉を省略しただけでレールガンに追尾機能は無いし、電子機器も載って無いよ。
>米軍が試験中のレールガンって一応誘導砲弾で電子機器載ってるんじゃなかったっけ
「 レールガン → 電磁誘導砲弾 → 誘導砲弾 」って事かな?
言葉を省略しただけでレールガンに追尾機能は無いし、電子機器も載って無いよ。
187名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4d-wZSR)
2017/08/20(日) 00:22:04.86ID:C7N02HNQp 核弾頭がほんの少し軌道を変えるだけで当たらない
これまで通りお茶を流しているうちに朝鮮のミサイルの性能が上がる
何の役にも立たない超高額のオモチャを買い続ける
世界の笑い者
これまで通りお茶を流しているうちに朝鮮のミサイルの性能が上がる
何の役にも立たない超高額のオモチャを買い続ける
世界の笑い者
188名無し三等兵 (アウーイモ MM85-jLVh)
2017/08/20(日) 00:23:32.55ID:C/f4aI9pM 何の役にも立たない超高額のオモチャを買い続ける
中国の空母みたいだよねぇ(笑)
中国の空母みたいだよねぇ(笑)
189名無し三等兵 (ワッチョイ b111-KbZO)
2017/08/20(日) 00:51:54.53ID:8btaXj2f0 >>187
迎撃ミサイルは最終的には自分の目(赤外線シーカー)で自分で追跡して弾道ミサイルに当たる
機動力も瞬間移動できるくらいの能力を持ったのが迎撃ミサイル
少し軌道を変えたくらいでは迎撃ミサイルから逃げられないよ
全く軌道を読めない迎撃されたミサイル破片だって迎撃成功している
迎撃ミサイルは最終的には自分の目(赤外線シーカー)で自分で追跡して弾道ミサイルに当たる
機動力も瞬間移動できるくらいの能力を持ったのが迎撃ミサイル
少し軌道を変えたくらいでは迎撃ミサイルから逃げられないよ
全く軌道を読めない迎撃されたミサイル破片だって迎撃成功している
190名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/20(日) 01:26:54.00ID:mEyUHXUF0 >>187
ほんの少し(敵ミサイルの)軌道が変わるだけで(日本に)当たらないなら素晴らしいじゃないかw
余計なマニューバに労力割かせコストを上げて、日本への攻撃ハードルをあげる
日本の俺らが一番笑顔w
北は徒労で笑い者w
ほんの少し(敵ミサイルの)軌道が変わるだけで(日本に)当たらないなら素晴らしいじゃないかw
余計なマニューバに労力割かせコストを上げて、日本への攻撃ハードルをあげる
日本の俺らが一番笑顔w
北は徒労で笑い者w
192名無し三等兵 (ワッチョイ b111-oL0b)
2017/08/20(日) 14:17:15.33ID:DqT3oK8a0 >191 今現在のちうごくの空母が制海権で優位に、ふぅーん。
>175 米海軍がNIFC-CAに舵を切り、空中からの監視を重要視しているのに、海上の単艦のレーダーで何ができるのさ
&こんごう導入時に議論されていたDDGの能力は、ミサイルのセル数以外はあきづき型が十分果たせるご時世に、
今となってはパッシブAESAの古典的レーダー(そういう時代だよ)のイージス艦に防空艦としてそこまで拘る理由は?
>175 米海軍がNIFC-CAに舵を切り、空中からの監視を重要視しているのに、海上の単艦のレーダーで何ができるのさ
&こんごう導入時に議論されていたDDGの能力は、ミサイルのセル数以外はあきづき型が十分果たせるご時世に、
今となってはパッシブAESAの古典的レーダー(そういう時代だよ)のイージス艦に防空艦としてそこまで拘る理由は?
193名無し三等兵 (ワッチョイ 59d3-HoSW)
2017/08/20(日) 14:34:05.87ID:FSng/gJF0194名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/20(日) 14:45:08.67ID:hxnxWNw10 >>192
で日本がそういったシステムを整備するのに一体どのくらい時間がかかるのかな?
現状のリソースや整備に要する時間を考えれば、現在から近い将来においては古かろうがなんだろうがイージス艦に
頼らざるを得ないのが現実な訳で、このように物事のステップやタイムスケールについても極めて無頓着なのも先鋭的な
アショア否定論者の特徴。
で日本がそういったシステムを整備するのに一体どのくらい時間がかかるのかな?
現状のリソースや整備に要する時間を考えれば、現在から近い将来においては古かろうがなんだろうがイージス艦に
頼らざるを得ないのが現実な訳で、このように物事のステップやタイムスケールについても極めて無頓着なのも先鋭的な
アショア否定論者の特徴。
195名無し三等兵 (ワッチョイ 8123-jLVh)
2017/08/20(日) 15:15:14.72ID:DXN8Cwa10 艦隊防衛こそがイージス艦の本来の目的。中国や北朝鮮からのミサイル待って日本海にイージス張り付けていては艦隊戦もままならん
そもそも中国が戦争起こるなら艦隊戦と日本本土への弾道ミサイルの両面攻撃のはずで、その時に備えてというのがアショアの根本的導入理由
SM3とか将来のシステムは又その時考えること。とにかく艦は艦隊のために、アショアは本土のために。それがすべて
そもそも中国が戦争起こるなら艦隊戦と日本本土への弾道ミサイルの両面攻撃のはずで、その時に備えてというのがアショアの根本的導入理由
SM3とか将来のシステムは又その時考えること。とにかく艦は艦隊のために、アショアは本土のために。それがすべて
196名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/20(日) 16:50:26.51ID:hxnxWNw10 アショア導入は現行のMDシステムの中では最も早く運用基盤を整える事が期待できるからという側面も強いからなあ。
197名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/20(日) 17:03:50.97ID:15PRRVa0d >>192>>193
・DDの能力向上では護衛艦隊からイージスDDGを引き抜くことに対する穴埋めにはならない
DDHを除く護衛艦隊の機動運用水上艦はDDG8隻、DD20隻で構成されているが、この内の8隻が引き抜かれれば仮にDD20隻がイージスDDG並の高性能艦で整備されたとしても穴埋めは不可能
・噂されるDDXがイージス艦を部分的に上回る性能があったとしても、DDとして整備される以上は海自のDDGの代わりにはならない
海自のDDGにはDDGグループ旗艦としての高度なFICや指揮通信能力が求められる。
DDXにそこまでの性能付与が行われるかは不明
・DDの能力向上では護衛艦隊からイージスDDGを引き抜くことに対する穴埋めにはならない
DDHを除く護衛艦隊の機動運用水上艦はDDG8隻、DD20隻で構成されているが、この内の8隻が引き抜かれれば仮にDD20隻がイージスDDG並の高性能艦で整備されたとしても穴埋めは不可能
・噂されるDDXがイージス艦を部分的に上回る性能があったとしても、DDとして整備される以上は海自のDDGの代わりにはならない
海自のDDGにはDDGグループ旗艦としての高度なFICや指揮通信能力が求められる。
DDXにそこまでの性能付与が行われるかは不明
198名無し三等兵 (ワッチョイ 939d-AwMO)
2017/08/20(日) 17:19:25.98ID:+dm3h/Xc0 固定式のレーダーは結局は有事の際の巡航ミサイルの良い的だからなあ
俺が弾道ミサイル撃つ側ならアショアを破壊してから核ミサイルを撃つわ、そのほうが確実だし
俺が弾道ミサイル撃つ側ならアショアを破壊してから核ミサイルを撃つわ、そのほうが確実だし
199名無し三等兵 (ワッチョイ 11ea-1Gu3)
2017/08/20(日) 17:27:10.77ID:m/cxb0Mp0 巡航ミサイルなんて的じゃん
洋上越えてくるし
洋上越えてくるし
200名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/20(日) 17:59:30.77ID:hxnxWNw10 >>198
逆説的には最初にアショアを破壊しないと弾道ミサイル攻撃が確実な効果を発揮しないという事なので、
攻撃側からみればその分だけハードルが上がった事になる。
敵からすればアショアを破壊する為の手段を別途用意する必要が出てくる訳で。
逆説的には最初にアショアを破壊しないと弾道ミサイル攻撃が確実な効果を発揮しないという事なので、
攻撃側からみればその分だけハードルが上がった事になる。
敵からすればアショアを破壊する為の手段を別途用意する必要が出てくる訳で。
201名無し三等兵 (ワッチョイ 5969-8l/3)
2017/08/20(日) 18:04:36.93ID:BZbNJeEZ0202名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/20(日) 18:07:06.98ID:KoDOb2wj0 尚且つ巡航ミサイルがアショア目がけて殺到してくれるなら防御や対策もし易いしな
203名無し三等兵 (ワッチョイ 7158-s43l)
2017/08/20(日) 18:07:32.39ID:tnV3LbGk0 確実????
日本を巡航ミサイルで攻略とか、普通に考えれば相当困難だぞ。
平時から何百回というスクランブルを中国政府が逆ギレして、スクランブル止めろって言い掛かってくるぐらいキッチリ熟してるんだぜ。
しかも、最近じゃ弾道弾対策名目でパトリオットの緊急展開するぐらい地対空部隊も即応訓練積んでて、
ハッキリ言ってCMで奇襲とかって言われても・・・・・奇襲にならんだろ。
日本を巡航ミサイルで攻略とか、普通に考えれば相当困難だぞ。
平時から何百回というスクランブルを中国政府が逆ギレして、スクランブル止めろって言い掛かってくるぐらいキッチリ熟してるんだぜ。
しかも、最近じゃ弾道弾対策名目でパトリオットの緊急展開するぐらい地対空部隊も即応訓練積んでて、
ハッキリ言ってCMで奇襲とかって言われても・・・・・奇襲にならんだろ。
204名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/20(日) 18:14:31.93ID:mEyUHXUF0 やろうと思えば出来ない話ではないし、一般航空機よりはるかに小さく
低空とばれれば発見は困難を極める
長射程のSAMでは対応しきれないのが現状だ
楽な相手ではないよ
低空とばれれば発見は困難を極める
長射程のSAMでは対応しきれないのが現状だ
楽な相手ではないよ
205名無し三等兵 (ワッチョイ 2b00-3d84)
2017/08/20(日) 18:21:36.79ID:+/sH1pte0 アショア自身にESSM装備されれば巡航ミサイルで破壊なんて無理だろ
206名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/20(日) 18:24:13.85ID:hxnxWNw10207名無し三等兵 (ワッチョイ 939d-AwMO)
2017/08/20(日) 18:30:54.01ID:+dm3h/Xc0 中国は特に巡航ミサイルの超音速化&ステルス化、対地攻撃用の無人機もドローンもどんどん量産してるし
人海戦術でくる国の攻撃をそんな簡単に防げると思ってるなら考えが甘いとしか思えんな
短SAMですら高価でなかなか基地配備が進んでないって現状だし盾と矛の競争じゃ矛のほうがどう考えても有利だろ・・・
人海戦術でくる国の攻撃をそんな簡単に防げると思ってるなら考えが甘いとしか思えんな
短SAMですら高価でなかなか基地配備が進んでないって現状だし盾と矛の競争じゃ矛のほうがどう考えても有利だろ・・・
208名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/20(日) 18:32:24.59ID:mEyUHXUF0 つまりアショアにRAM設置で21発迎撃
209名無し三等兵 (ワッチョイ 5969-8l/3)
2017/08/20(日) 18:40:58.34ID:BZbNJeEZ0210名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/20(日) 18:42:30.39ID:hxnxWNw10211名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-Jcyw)
2017/08/20(日) 18:48:58.51ID:kTcFNzjR0 まあ本土の都市攻撃やると民間に被害が出るんで、紛争でなくて全面戦争になってしまうけどな。中国はそれを望んでるのかどうかは知らん
その時に「参りました中国様。財産も土地も妻も娘も差し上げますのでいっそ殺してください」と全面降伏してくれるための政治工作だし、それを念頭にはおいているだろう
その時に「参りました中国様。財産も土地も妻も娘も差し上げますのでいっそ殺してください」と全面降伏してくれるための政治工作だし、それを念頭にはおいているだろう
212名無し三等兵 (ワッチョイ 7158-s43l)
2017/08/20(日) 19:06:05.02ID:tnV3LbGk0 このスレって先日のレールガンMDくんとかもだけど、
日本ですらXASM3の開発に苦労してるのに、超音速+超射程+ステルスのCMを中国が開発とか、それ何時の未来の話って感じだし、
他に大量の無人機が無双するとかみたいな事言われたり・・・・。
SF好きっていうか中二病っていうか、妄想族の速度超過は止まらないのか。
日本ですらXASM3の開発に苦労してるのに、超音速+超射程+ステルスのCMを中国が開発とか、それ何時の未来の話って感じだし、
他に大量の無人機が無双するとかみたいな事言われたり・・・・。
SF好きっていうか中二病っていうか、妄想族の速度超過は止まらないのか。
213名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/20(日) 19:07:15.42ID:mEyUHXUF0 投入予算から考えておかしい話ではない
つまり今必要なのは陸上設置型のRAMを拠点に整備ではないだろうか
つまり今必要なのは陸上設置型のRAMを拠点に整備ではないだろうか
214名無し三等兵 (ワッチョイ 939d-AwMO)
2017/08/20(日) 19:16:52.00ID:+dm3h/Xc0215名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-n2ax)
2017/08/20(日) 19:33:36.23ID:Kz8xBvIcM >>189
>迎撃ミサイルは最終的には自分の目(赤外線シーカー)で自分で追跡して弾道ミサイルに当たる
自分のシーカーで追尾するのは間違ってないが、終末機動弾頭の迎撃試験はしてないし、
その能力も今のところは無いと考えるのが妥当。
>機動力も瞬間移動できるくらいの能力を持ったのが迎撃ミサイル
瞬間移動って…、どこのアニメに影響されたんだ?
角度を変えれば落下する運動エネルギーをロスして速度は落ちるけど、それは地上から
打ち上げられる迎撃ミサイル側も同じ。その時に重力を味方にできる弾道ミサイルの方が
有利不利でいえば有利。
落下角度を変えたからと言って100%回避できるとは言わないけど、迎撃側は相当厳しい
状況に追い込まれる。
>迎撃ミサイルは最終的には自分の目(赤外線シーカー)で自分で追跡して弾道ミサイルに当たる
自分のシーカーで追尾するのは間違ってないが、終末機動弾頭の迎撃試験はしてないし、
その能力も今のところは無いと考えるのが妥当。
>機動力も瞬間移動できるくらいの能力を持ったのが迎撃ミサイル
瞬間移動って…、どこのアニメに影響されたんだ?
角度を変えれば落下する運動エネルギーをロスして速度は落ちるけど、それは地上から
打ち上げられる迎撃ミサイル側も同じ。その時に重力を味方にできる弾道ミサイルの方が
有利不利でいえば有利。
落下角度を変えたからと言って100%回避できるとは言わないけど、迎撃側は相当厳しい
状況に追い込まれる。
216名無し三等兵 (ワッチョイ 7158-s43l)
2017/08/20(日) 19:56:02.92ID:tnV3LbGk0 >>214
巡航ミサイルが何かすらわかってないとか、ほんと出直してこいよwww
巡航ミサイルが何かすらわかってないとか、ほんと出直してこいよwww
217名無し三等兵 (ワッチョイ d348-/MTc)
2017/08/20(日) 19:56:10.94ID:XAHO07rp0 >>215
そもそも慣性飛行中の弾道ミサイルも地球の重力に引かれて「機動」してるわけだが
終末誘導段階の迎撃ミサイルにしてもいちいちコンピュータで目標の未来位置を予測してから
そこ向かって飛ぶわけじゃないでしょ
IR画像ホーミングじゃ原理的に目標の方位情報しか得られないから目標の未来位置なんて
予測しようがないし
結局は弾道ミサイルと迎撃ミサイルのどっちが機動力や軌道変更能力が高いかの勝負だろう
そもそも慣性飛行中の弾道ミサイルも地球の重力に引かれて「機動」してるわけだが
終末誘導段階の迎撃ミサイルにしてもいちいちコンピュータで目標の未来位置を予測してから
そこ向かって飛ぶわけじゃないでしょ
IR画像ホーミングじゃ原理的に目標の方位情報しか得られないから目標の未来位置なんて
予測しようがないし
結局は弾道ミサイルと迎撃ミサイルのどっちが機動力や軌道変更能力が高いかの勝負だろう
218名無し三等兵 (ワッチョイ 11ea-1Gu3)
2017/08/20(日) 20:00:04.60ID:m/cxb0Mp0219名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/20(日) 20:01:16.72ID:KoDOb2wj0 >>212
レールガンでMDとか極超音速巡航ミサイルは実際各国が研究してるのは間違いないわけでな
ドローンについてはロシア軍によるウクライナ軍への攻撃などもあったので全くの絵空事ではないのよ
まあどれも十年以上先の話だとは思うがね
レールガンでMDとか極超音速巡航ミサイルは実際各国が研究してるのは間違いないわけでな
ドローンについてはロシア軍によるウクライナ軍への攻撃などもあったので全くの絵空事ではないのよ
まあどれも十年以上先の話だとは思うがね
220名無し三等兵 (ワッチョイ d348-/MTc)
2017/08/20(日) 20:12:53.38ID:XAHO07rp0 >>215
あと追加
落下角度を変えたらって・・・宇宙空間だと落下角度を大きく変えるなんてまず無理でしょ
そんなパワーを持つエンジンを積める余裕なんてどこにもない
微調整レベルでちょこっと軌道を変えただけで重力を味方にできない迎撃側が
相当厳しくなる理屈が分からない
あと追加
落下角度を変えたらって・・・宇宙空間だと落下角度を大きく変えるなんてまず無理でしょ
そんなパワーを持つエンジンを積める余裕なんてどこにもない
微調整レベルでちょこっと軌道を変えただけで重力を味方にできない迎撃側が
相当厳しくなる理屈が分からない
221名無し三等兵 (ワッチョイ 2b00-3d84)
2017/08/20(日) 21:10:58.86ID:+/sH1pte0 まあ日本のアショアに中国の巡航ミサイルが飛んで来てるような時にはアメリカが全面参戦してるからそんなに心配要らんだろうが
222名無し三等兵 (ワッチョイ b111-oL0b)
2017/08/20(日) 21:11:15.54ID:DqT3oK8a0 たださー、弾道ミサイルって何のために発射するの?あんな再突入の熱シールドまでしっかりさせるような代物を。
それを終末段階で軌道変換て、要するに高価値目標を自ら捨てるのと同義だから(例え核であっても)、その時点で迎撃側は
ある程度の目的を果たしているよ。
なお、どっちかのサイドの技術と製造リソースが無限なのは中二の特徴であり、同時に汚客さんの特徴でもありますw
それを終末段階で軌道変換て、要するに高価値目標を自ら捨てるのと同義だから(例え核であっても)、その時点で迎撃側は
ある程度の目的を果たしているよ。
なお、どっちかのサイドの技術と製造リソースが無限なのは中二の特徴であり、同時に汚客さんの特徴でもありますw
223名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/20(日) 21:34:49.43ID:mEyUHXUF0224名無し三等兵 (ワッチョイ b111-KbZO)
2017/08/20(日) 21:39:52.45ID:8btaXj2f0 >>215
確かに、弾道ミサイルに赤外線シーカーが付いて迎撃ミサイルを意識し、
サイドスラスターが付いて避ける動きが出来れば俺の言ったことは間違いだ
現段階で、そんな弾道ミサイルってあるのか?
ちなみに、迎撃ミサイルはTHAADで1秒間で500mの横移動が出来る
SM3ブロック1Aで1秒間で200mの横移動が出来る
確かに、弾道ミサイルに赤外線シーカーが付いて迎撃ミサイルを意識し、
サイドスラスターが付いて避ける動きが出来れば俺の言ったことは間違いだ
現段階で、そんな弾道ミサイルってあるのか?
ちなみに、迎撃ミサイルはTHAADで1秒間で500mの横移動が出来る
SM3ブロック1Aで1秒間で200mの横移動が出来る
225名無し三等兵 (ワッチョイ d333-oL0b)
2017/08/20(日) 21:46:10.11ID:RzgV/1VH0 ヨーロッパ配備のアショアにはSM2配備されてるのかな
226名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/20(日) 21:49:00.90ID:mEyUHXUF0 >>222
一応、ICBM級をロフテッド高角度打ち上げするくらいの想定まではOKしとこうや
現物は出来てるわけだし
ただ、どう見ても数揃う代物じゃねーし、そんなもん使わせる時点でハイコスト競争引きずり込んでこっち有利ではあるがw
終端高機動にしたって、CEP100mクラスの奴が途中で10m単位の起動変更するくらいならできる、のか?
どこまで割り切れるんだろうかな
一応、ICBM級をロフテッド高角度打ち上げするくらいの想定まではOKしとこうや
現物は出来てるわけだし
ただ、どう見ても数揃う代物じゃねーし、そんなもん使わせる時点でハイコスト競争引きずり込んでこっち有利ではあるがw
終端高機動にしたって、CEP100mクラスの奴が途中で10m単位の起動変更するくらいならできる、のか?
どこまで割り切れるんだろうかな
227名無し三等兵 (ドコグロ MMed-JJVS)
2017/08/20(日) 21:49:02.41ID:XYQbqNOeM >>224
弾道ミサイルというのは石を放り投げて落下させるのと同じ原理だから
軌道を変更するという事は、着弾位置を修正する必要があり
すると全く違う誘導方式を持つ必要がある(誘導ミサイルのように)
全然別の技術になるから新技術を開発するのと同じ位時間がかかるだろうね
弾道ミサイルというのは石を放り投げて落下させるのと同じ原理だから
軌道を変更するという事は、着弾位置を修正する必要があり
すると全く違う誘導方式を持つ必要がある(誘導ミサイルのように)
全然別の技術になるから新技術を開発するのと同じ位時間がかかるだろうね
230名無し三等兵 (ワッチョイ b111-KbZO)
2017/08/20(日) 21:54:25.39ID:8btaXj2f0 >>215
弾道ミサイルを早期警戒衛星から複数の高性能レーダーで捕捉する
その後に、迎撃ミサイルが弾道ミサイルを見つけられる位置に飛ばす
中距離弾道ミサイルまでの速度なら、迎撃ミサイル側が見つけたら迎撃される
終末迎撃のTHAADやPAC3などでも、弾道ミサイルは空気抵抗や風などで幾分軌道がズレるが
迎撃ミサイルからは逃げることはほぼ不可能
迎撃ミサイルが弾道ミサイルを見つけられなかったり、システムエラー、不具合がなければ
今の弾道ミサイルなら、ほぼ迎撃されるのが現実
弾道ミサイルを早期警戒衛星から複数の高性能レーダーで捕捉する
その後に、迎撃ミサイルが弾道ミサイルを見つけられる位置に飛ばす
中距離弾道ミサイルまでの速度なら、迎撃ミサイル側が見つけたら迎撃される
終末迎撃のTHAADやPAC3などでも、弾道ミサイルは空気抵抗や風などで幾分軌道がズレるが
迎撃ミサイルからは逃げることはほぼ不可能
迎撃ミサイルが弾道ミサイルを見つけられなかったり、システムエラー、不具合がなければ
今の弾道ミサイルなら、ほぼ迎撃されるのが現実
231名無し三等兵 (ワッチョイ d348-/MTc)
2017/08/20(日) 21:56:56.01ID:XAHO07rp0232名無し三等兵 (ワッチョイ 59d3-HoSW)
2017/08/20(日) 21:58:42.77ID:FSng/gJF0 >>225
SM-2は政策として配備しない。対露の忖度。
対イランなのでそこまでイランの航空機は飛んでこないので不要と言う設定。
対露ではノーガードなので最初に更地になる覚悟。
ヒラリー政権だったなら方針変えて、SM-6突然配備したかもね。
SM-2は政策として配備しない。対露の忖度。
対イランなのでそこまでイランの航空機は飛んでこないので不要と言う設定。
対露ではノーガードなので最初に更地になる覚悟。
ヒラリー政権だったなら方針変えて、SM-6突然配備したかもね。
233230 (ワッチョイ b111-KbZO)
2017/08/20(日) 22:00:54.57ID:8btaXj2f0 補足です
迎撃ミサイルが弾道ミサイルを見つけて、距離的に間に合う位置関係の場合は、
システムエラー、何等かの不具合がなければ、ほぼ迎撃される
ICBMの速度になると「ほぼ」とは言えないけど、最近はGBIも成功するようになったので、
迎撃ミサイルの性能の向上の方が大きい
迎撃ミサイルが弾道ミサイルを見つけて、距離的に間に合う位置関係の場合は、
システムエラー、何等かの不具合がなければ、ほぼ迎撃される
ICBMの速度になると「ほぼ」とは言えないけど、最近はGBIも成功するようになったので、
迎撃ミサイルの性能の向上の方が大きい
234名無し三等兵 (ワッチョイ 097a-gBh6)
2017/08/20(日) 22:06:41.35ID:mhs8FJrh0 弾道ミサイルに迎撃ミサイルを探知して回避するセンサーとか付いてるの?
235名無し三等兵 (ワッチョイ 59d3-HoSW)
2017/08/20(日) 22:09:03.79ID:FSng/gJF0236名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-n2ax)
2017/08/20(日) 22:12:46.87ID:pHssjX1UM >>217
落下弾頭の未来位置を予測しなけりゃ、迎撃ミサイルなんて絶対に当たらないよ。
仮に標的が自分の正面から30度左にあったとしても、距離が300kmと400kmでは標的に到達するまでに
かかる時間が異なるし、時間が異なれば落下弾頭の移動する距離も変わるわけで。
というか、MaRVとか知らんのか?
パーシングUとか、それに類似した終末機動弾頭なんて中国でもインドでもパキでも作ってる。
最近だと北朝鮮も配備したとか言ってたような…。
どこかの国から技術者を引き抜いたのかね?
落下弾頭の未来位置を予測しなけりゃ、迎撃ミサイルなんて絶対に当たらないよ。
仮に標的が自分の正面から30度左にあったとしても、距離が300kmと400kmでは標的に到達するまでに
かかる時間が異なるし、時間が異なれば落下弾頭の移動する距離も変わるわけで。
というか、MaRVとか知らんのか?
パーシングUとか、それに類似した終末機動弾頭なんて中国でもインドでもパキでも作ってる。
最近だと北朝鮮も配備したとか言ってたような…。
どこかの国から技術者を引き抜いたのかね?
237名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/20(日) 22:14:40.74ID:mEyUHXUF0238名無し三等兵 (ワッチョイ b111-KbZO)
2017/08/20(日) 22:24:59.18ID:8btaXj2f0 >>236
未来位置を予測しなければ見逃すということ
相手の位置に近づけるように迎撃ミサイルに常に情報をアップデートする
未来位置を予測だけなら、宇宙空間と準宇宙空間という広大な中で点と点なので何発打っても普通は当たらない
最終的には、自力で当たることが出来なければ、掠りもしないよ
MaRVは迎撃を避けるためにロシアが開発しているので勝負は分からんが
弾道ミサイル側は迎撃ミサイル側を見つけている訳ではない
PAC3の迎撃位置なんて気圧や風等でも弾道ミサイルの軌道はズレる
でも、最近はPAC3の迎撃実験の失敗はないし予測不能の破片の迎撃にも成功している
俺は迎撃ミサイルを避けられないと予想している
それに、北がMaRVの技術があるのか?
ICBMは弾頭は燃え尽きたみたいだけど
未来位置を予測しなければ見逃すということ
相手の位置に近づけるように迎撃ミサイルに常に情報をアップデートする
未来位置を予測だけなら、宇宙空間と準宇宙空間という広大な中で点と点なので何発打っても普通は当たらない
最終的には、自力で当たることが出来なければ、掠りもしないよ
MaRVは迎撃を避けるためにロシアが開発しているので勝負は分からんが
弾道ミサイル側は迎撃ミサイル側を見つけている訳ではない
PAC3の迎撃位置なんて気圧や風等でも弾道ミサイルの軌道はズレる
でも、最近はPAC3の迎撃実験の失敗はないし予測不能の破片の迎撃にも成功している
俺は迎撃ミサイルを避けられないと予想している
それに、北がMaRVの技術があるのか?
ICBMは弾頭は燃え尽きたみたいだけど
239名無し三等兵 (ワッチョイ d348-/MTc)
2017/08/20(日) 22:26:16.62ID:XAHO07rp0240名無し三等兵 (ワッチョイ d348-/MTc)
2017/08/20(日) 22:42:43.09ID:XAHO07rp0 >>238
結局のところ、未来位置の予測って迎撃ミサイルのシーカーが目標を捉えられる位置まで
迎撃ミサイルを誘導してやるために必要なわけだよね
一度シーカーが目標を捕捉したらあとはもう撃ちっ放しの自律誘導なわけで
シーカーにアクティブ・レーダーを使ったPAC-3やSM-6はともかくとして、単に
画像シーカーで相手の方向が分かるだけのSM-3やTHAAD、GBIがそれ自身で
どうやったら未来予測できるのかさっぱり分からん
画像の大きさと予め登録してるデータベースから距離を見積もって、それと
角速度から加速度や速度を計算して・・・とかをミサイル単体だけでやってるなら
それはそれで凄いとは思うけど
結局のところ、未来位置の予測って迎撃ミサイルのシーカーが目標を捉えられる位置まで
迎撃ミサイルを誘導してやるために必要なわけだよね
一度シーカーが目標を捕捉したらあとはもう撃ちっ放しの自律誘導なわけで
シーカーにアクティブ・レーダーを使ったPAC-3やSM-6はともかくとして、単に
画像シーカーで相手の方向が分かるだけのSM-3やTHAAD、GBIがそれ自身で
どうやったら未来予測できるのかさっぱり分からん
画像の大きさと予め登録してるデータベースから距離を見積もって、それと
角速度から加速度や速度を計算して・・・とかをミサイル単体だけでやってるなら
それはそれで凄いとは思うけど
242名無し三等兵 (ワッチョイ b111-KbZO)
2017/08/20(日) 22:53:19.25ID:8btaXj2f0 >>240
>一度シーカーが目標を捕捉したらあとはもう撃ちっ放しの自律誘導なわけで
その通り
MaRVは目標を正確に叩くという目的もあるわけで、迎撃ミサイルを見て避けている訳ではない
迎撃ミサイルが当たる瞬間に移動すれば避けられるが、その確率は低い(偶然だから)
迎撃ミサイルが当たる前に軌道を少し変えても機動性は迎撃ミサイルの方が遥かに高い
おそらく、その勝負は迎撃ミサイルの勝ちとなると思う
少なくとも機動力がGBIと同等のTHAADの場合は
>一度シーカーが目標を捕捉したらあとはもう撃ちっ放しの自律誘導なわけで
その通り
MaRVは目標を正確に叩くという目的もあるわけで、迎撃ミサイルを見て避けている訳ではない
迎撃ミサイルが当たる瞬間に移動すれば避けられるが、その確率は低い(偶然だから)
迎撃ミサイルが当たる前に軌道を少し変えても機動性は迎撃ミサイルの方が遥かに高い
おそらく、その勝負は迎撃ミサイルの勝ちとなると思う
少なくとも機動力がGBIと同等のTHAADの場合は
243238 (ワッチョイ b111-KbZO)
2017/08/20(日) 23:00:53.84ID:8btaXj2f0 >相手の位置に近づけるように迎撃ミサイルに常に情報をアップデートする
誤解を与えたね
シーカーで見つけるまでは情報を常にアップデートしているということ
シーカーで捕捉したら機動性勝負
誤解を与えたね
シーカーで見つけるまでは情報を常にアップデートしているということ
シーカーで捕捉したら機動性勝負
244名無し三等兵 (ワッチョイ 119b-92Bi)
2017/08/21(月) 00:43:19.61ID:pi7Vs7Yu0 SM-6って対弾道ミサイル性能はどのくらいのもんなんだろう?
ディプレスト軌道には対応可能なのだろうか?
ディプレスト軌道には対応可能なのだろうか?
245名無し三等兵 (オッペケ Sr4d-HRtr)
2017/08/21(月) 01:15:55.20ID:5HJJvp85r246名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/21(月) 06:55:38.70ID:aelk5Csr0 >>212
中国はマンパワーと予算があるんで、日本が先に開発できるというのは過信だと思うよ。
独裁国家の暴走は経済的締め付けと、日本の核武装などの防衛努力と両面で必要だが、
北朝鮮ミサイル危機のせいで、支那の経済的締め付けが一時的に緩んでるしね。
アメリカは、支那の本体たる民主党世界金融帝国主義の本体がいるし、
トランプ政権もいつまで延命できるかわからない。
中国はマンパワーと予算があるんで、日本が先に開発できるというのは過信だと思うよ。
独裁国家の暴走は経済的締め付けと、日本の核武装などの防衛努力と両面で必要だが、
北朝鮮ミサイル危機のせいで、支那の経済的締め付けが一時的に緩んでるしね。
アメリカは、支那の本体たる民主党世界金融帝国主義の本体がいるし、
トランプ政権もいつまで延命できるかわからない。
248名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/21(月) 06:59:19.27ID:aelk5Csr0249名無し三等兵 (ワッチョイ 9907-Jcyw)
2017/08/21(月) 08:00:04.13ID:bYJ+3vlB0 http://www.asahi.com/articles/ASK8N3R1VK8NUTIL00G.html
> 無人機グローバルホーク導入中止を検討 費用23%増
BMDに限ったことではないが日本のISR能力に不安が……
> 無人機グローバルホーク導入中止を検討 費用23%増
BMDに限ったことではないが日本のISR能力に不安が……
250名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/21(月) 08:24:32.64ID:5Gt/og6Q0 偵察機も国産化しないといかんね
251名無し三等兵 (ワッチョイ 59d3-HoSW)
2017/08/21(月) 08:45:09.69ID:INf6gekf0 ・既に調達終了でラインが止まっているモノがやっぱり欲しい
・搭載機器に標準でない??サイドルッキングレーダーが欲しい
これで23%なら望外の安値なんですけど。調達の決断が10年遅いかも
・搭載機器に標準でない??サイドルッキングレーダーが欲しい
これで23%なら望外の安値なんですけど。調達の決断が10年遅いかも
252名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/21(月) 09:05:47.25ID:QCUvN2Ec0253名無し三等兵 (ワッチョイ c1b1-jLVh)
2017/08/21(月) 10:02:10.52ID:JH96RHrh0 刈上げクンは、親類すら粛清しまくってて、
どうして1人くらい狂った側近に殺されて
体制崩壊しないのか
不思議でしゃあ無いんだけど、なんで?
どうして1人くらい狂った側近に殺されて
体制崩壊しないのか
不思議でしゃあ無いんだけど、なんで?
254名無し三等兵 (ワッチョイ 939d-d8PM)
2017/08/21(月) 10:22:37.17ID:p1BRZRxI0 本物のカリアゲは殺されてて今いるのはただの影武者で操り人形だよ
255名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/21(月) 10:47:02.40ID:pdaTI4gS0 >>249>>250
すぐには開発できないし、検討はしなおすけど、今回は導入するでしょ。
運用ノウハウもあるし。だいたい、予算的に輸出する場合高くなるって当たり前じゃん。
さいしょから見積もってないのは意図的なんでないの?
すぐには開発できないし、検討はしなおすけど、今回は導入するでしょ。
運用ノウハウもあるし。だいたい、予算的に輸出する場合高くなるって当たり前じゃん。
さいしょから見積もってないのは意図的なんでないの?
256名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/21(月) 10:48:48.50ID:pdaTI4gS0 >>253-254
まじで、死んでてもわからんよな。彼を利用してる回りの利権構造は彼が死んでいてもかまわんわけだし。
まさにかれ自体が影武者そのものってことになるけど。
ちょうど、朝鮮系の組織ってそういうのすごくよく起きるよね。文鮮明もいつ死んだかわからんし、
サムソンの会長もどうなってるのかわからんし。
まじで、死んでてもわからんよな。彼を利用してる回りの利権構造は彼が死んでいてもかまわんわけだし。
まさにかれ自体が影武者そのものってことになるけど。
ちょうど、朝鮮系の組織ってそういうのすごくよく起きるよね。文鮮明もいつ死んだかわからんし、
サムソンの会長もどうなってるのかわからんし。
257名無し三等兵 (スップ Sdb3-X7yj)
2017/08/21(月) 10:56:52.14ID:R+4CCc0Zd またBMDイージスが長期ドック入りか・・・
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLAS0040002_R20C17A8000000/
米駆逐艦、商船と衝突 マラッカ海峡通過中
2017/8/21 9:44
【ワシントン=共同】米ミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」が
シンガポール近くのマラッカ海峡で現地時間の21日、商船と衝突した。
米海軍が発表した。地元当局が捜索・救助活動を行っている。
米海軍によると、衝突により左舷の船尾部分が損傷した。
駆逐艦ジョン・S・マケインは神奈川県の横須賀基地を拠点とする第7艦隊に所属している。
今月、中国が軍事拠点化を進める南シナ海で、トランプ政権下で3回目となる
「航行の自由」作戦を実施したとされる。
第7艦隊では、所属するイージス駆逐艦フィッツジェラルドが今年6月に
静岡県・伊豆半島沖でコンテナ船と衝突し、米兵7人が死亡する事故が起きたばかり。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLAS0040002_R20C17A8000000/
米駆逐艦、商船と衝突 マラッカ海峡通過中
2017/8/21 9:44
【ワシントン=共同】米ミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」が
シンガポール近くのマラッカ海峡で現地時間の21日、商船と衝突した。
米海軍が発表した。地元当局が捜索・救助活動を行っている。
米海軍によると、衝突により左舷の船尾部分が損傷した。
駆逐艦ジョン・S・マケインは神奈川県の横須賀基地を拠点とする第7艦隊に所属している。
今月、中国が軍事拠点化を進める南シナ海で、トランプ政権下で3回目となる
「航行の自由」作戦を実施したとされる。
第7艦隊では、所属するイージス駆逐艦フィッツジェラルドが今年6月に
静岡県・伊豆半島沖でコンテナ船と衝突し、米兵7人が死亡する事故が起きたばかり。
258名無し三等兵 (ワッチョイ 9907-Jcyw)
2017/08/21(月) 11:06:54.79ID:bYJ+3vlB0259名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/21(月) 11:20:38.29ID:pdaTI4gS0260名無し三等兵 (ワッチョイ 113a-zxXl)
2017/08/21(月) 12:14:56.83ID:6rh3VLN/0 戦前戦中の日本では、朝鮮半島や台湾の人々は、政府が義務を課す時だけ「帝国臣民として」と日本人扱いされたが、
普段の生活では「半島人」「台湾人」等の呼称で区分され、日本人から差別的な扱いを受けていた。当時の日本人は「白人は黄色人種を差別するな」と抗議しながら、自分も差別を行っていた。
差別的な言動を、ストレス解消や鬱憤晴らしにすることを覚えた人間は、同類の人間と徒党を組んで「差別の何が悪い」と居直る。
「本土の日本人」が「支那人(中国人)」や「半島人」、「台湾人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別しても許された戦前戦中の思想は、差別思想の持ち主に格好の餌を与える。
戦前戦中の価値観を肯定する人間が政権のトップに立ったあと、この国では「支那人(中国人)」や「(朝鮮)半島人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別するような言説が、
堰を切ったようにあふれ出した。「台湾人」は親日だと言いつつ、場面が変われば、やはり差別の対象にする。差別思想は麻薬と同じ。
普段の生活では「半島人」「台湾人」等の呼称で区分され、日本人から差別的な扱いを受けていた。当時の日本人は「白人は黄色人種を差別するな」と抗議しながら、自分も差別を行っていた。
差別的な言動を、ストレス解消や鬱憤晴らしにすることを覚えた人間は、同類の人間と徒党を組んで「差別の何が悪い」と居直る。
「本土の日本人」が「支那人(中国人)」や「半島人」、「台湾人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別しても許された戦前戦中の思想は、差別思想の持ち主に格好の餌を与える。
戦前戦中の価値観を肯定する人間が政権のトップに立ったあと、この国では「支那人(中国人)」や「(朝鮮)半島人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別するような言説が、
堰を切ったようにあふれ出した。「台湾人」は親日だと言いつつ、場面が変われば、やはり差別の対象にする。差別思想は麻薬と同じ。
261名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/21(月) 12:24:17.71ID:5Gt/og6Q0262名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/21(月) 13:18:49.77ID:Mveouint0 >>257
このニュースを読んでお察しできず米軍はたるんでる!とか言うのは浅はかだと思う
それが一般的な日本人だとも思うが
問題は事故なのか工作なのかということで結果と影響をどう理解するかだろう
マスコミは愚民を導いてやってると思うのなら、そういう能力を伸ばすように記事を作るべき
このニュースを読んでお察しできず米軍はたるんでる!とか言うのは浅はかだと思う
それが一般的な日本人だとも思うが
問題は事故なのか工作なのかということで結果と影響をどう理解するかだろう
マスコミは愚民を導いてやってると思うのなら、そういう能力を伸ばすように記事を作るべき
265名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/21(月) 13:58:56.87ID:pdaTI4gS0 >>264
だよね。あと、262のいってるのは一般的日本人じゃなくて、ミスリードしようとする朝日とかのマスゴミ。
だよね。あと、262のいってるのは一般的日本人じゃなくて、ミスリードしようとする朝日とかのマスゴミ。
266名無し三等兵 (ワッチョイ 619d-AwMO)
2017/08/21(月) 14:42:01.52ID:EFhidRRY0 マケインの船尾が損傷ってことはオカマ掘られた感じかね
267名無し三等兵 (ワッチョイ 93b1-jLVh)
2017/08/21(月) 15:33:01.50ID:CeAtQG750 >ちょうど、朝鮮系の組織ってそういうのすごくよく起きるよね。文鮮明もいつ死んだかわからんし、
超絶ワンマンが頓死しても短期崩壊しなかった組織って
具体的にどこか教えて!!
超絶ワンマンが頓死しても短期崩壊しなかった組織って
具体的にどこか教えて!!
268名無し三等兵 (JP 0H85-zxXl)
2017/08/21(月) 17:04:20.65ID:JvZuEwEKH 2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
結果
↓
http://i.imgur.com/25NbTvk.jpg
↓
http://nagomi-web.com/hotnews/higasinihon_2/3068.jpg
↓
http://i.gzn.jp/img/2011/03/17/fukushima_1f3_watering/water07.jpg
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
結果
↓
http://i.imgur.com/25NbTvk.jpg
↓
http://nagomi-web.com/hotnews/higasinihon_2/3068.jpg
↓
http://i.gzn.jp/img/2011/03/17/fukushima_1f3_watering/water07.jpg
269名無し三等兵 (ワッチョイ 5969-8l/3)
2017/08/21(月) 17:52:36.21ID:PM/GafLX0 >>268 続き
>安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
:
:
アベ「万全の態勢をとらなかった菅首相が悪い!」
>安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
:
:
アベ「万全の態勢をとらなかった菅首相が悪い!」
270名無し三等兵 (ワッチョイ 11ab-zxXl)
2017/08/21(月) 17:56:14.42ID:ZBRobE2E0 【ありがとう】日本の未来【自民党】
2018年 ・18歳人口が激減し始め、国立大学が倒産危機へ
2019年 ・IT技術者が減り始める。
2020年 ・女性の2人に1人が50歳以上に。
・東京で40万戸以上のマンションが築30年を迎える。
・大人用紙おむつの国内生産量が、乳幼児用と同じになる。
2021年 ・介護離職が大量発生
2022年 ・高齢者の1人暮らしが激増
2023年 ・企業の人件費がピークに
2024年 ・日本人の3人に1人が65歳以上に
2025年 ・東京都の人口が減少に転じる
・介護士が約38万人不足する
・労働者の6人に1人を医療、介護が吸収し、経済全体が減速する
・約700万人が認知症に
2027年 ・輸血用の血液が不足する
・コンビニが24時間営業できなくなる
2030年 ・年間死者数が160万人に達し、火葬の順番待ちのための遺体ホテルが繁盛する
・日本人の2人に1人が退職者となる
・地方から百貨店、銀行、老人ホームが消える
・ヘルスケア産業の規模が現在の倍以上に
・北海道内の半数の市町村で’05年に比べて人口が約4割減少する
・75歳以上のひとり暮らしが約429万世帯に
年金 80歳受け取り案が浮上する←New!
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/lic/1498649303/196
http://www.viewn.co.jp/magazine/detail/000003099601/
2018年 ・18歳人口が激減し始め、国立大学が倒産危機へ
2019年 ・IT技術者が減り始める。
2020年 ・女性の2人に1人が50歳以上に。
・東京で40万戸以上のマンションが築30年を迎える。
・大人用紙おむつの国内生産量が、乳幼児用と同じになる。
2021年 ・介護離職が大量発生
2022年 ・高齢者の1人暮らしが激増
2023年 ・企業の人件費がピークに
2024年 ・日本人の3人に1人が65歳以上に
2025年 ・東京都の人口が減少に転じる
・介護士が約38万人不足する
・労働者の6人に1人を医療、介護が吸収し、経済全体が減速する
・約700万人が認知症に
2027年 ・輸血用の血液が不足する
・コンビニが24時間営業できなくなる
2030年 ・年間死者数が160万人に達し、火葬の順番待ちのための遺体ホテルが繁盛する
・日本人の2人に1人が退職者となる
・地方から百貨店、銀行、老人ホームが消える
・ヘルスケア産業の規模が現在の倍以上に
・北海道内の半数の市町村で’05年に比べて人口が約4割減少する
・75歳以上のひとり暮らしが約429万世帯に
年金 80歳受け取り案が浮上する←New!
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/lic/1498649303/196
http://www.viewn.co.jp/magazine/detail/000003099601/
271名無し三等兵 (スップ Sdb3-X7yj)
2017/08/21(月) 18:17:04.61ID:R+4CCc0Zd http://www.nikkei.com/article/DGXLZO20183000Q7A820C1PE8000/
>防衛省は北朝鮮のミサイル発射に備えて導入を決めた地上配備型の迎撃システム
>「イージス・アショア」を陸上自衛隊に運用させる方向で調整に入った。
人員数に比較的余裕のある陸自にやらせることで調整中という日経の記事
飛ばしかもしれんが、海空共同ならともかくまさかの陸自
>防衛省は北朝鮮のミサイル発射に備えて導入を決めた地上配備型の迎撃システム
>「イージス・アショア」を陸上自衛隊に運用させる方向で調整に入った。
人員数に比較的余裕のある陸自にやらせることで調整中という日経の記事
飛ばしかもしれんが、海空共同ならともかくまさかの陸自
272名無し三等兵 (ワッチョイ 33b1-JJVS)
2017/08/21(月) 18:18:05.45ID:gXZkkoe50 海自は多目的輸送艦とかもあるしな。
アショアまで面倒見切れんつーこったろう。
アショアまで面倒見切れんつーこったろう。
273名無し三等兵 (ワッチョイ 1193-JJVS)
2017/08/21(月) 18:36:06.05ID:izTVlXeo0 トランペッター(中国の模型メーカー)からTHAAD
http://www.perthmilitarymodelling.com/newkitnews/images/trumpeter/01054.jpg
http://www.perthmilitarymodelling.com/newkitnews/images/trumpeter/01054.jpg
274名無し三等兵 (アウーイモ MM85-1Nfm)
2017/08/21(月) 18:37:16.91ID:z1FVtbVsM 陸自……まさかイージスアショアで訓練して海自に連れてくとかなるんじゃないだろな
275名無し三等兵 (スップ Sdb3-X7yj)
2017/08/21(月) 18:42:08.93ID:R+4CCc0Zd 記事中の有料部分も内容だと、
アショアが24時間体制で警戒を行うには1基あたり100人程度の部隊が必要とある
アショアが24時間体制で警戒を行うには1基あたり100人程度の部隊が必要とある
277名無し三等兵 (ワッチョイ 0111-Jcyw)
2017/08/21(月) 18:54:37.85ID:sfm+rb0w0 まさかの陸自。てかそろそろいい感じに統合軍にしようぜ。
278名無し三等兵 (オッペケ Sr4d-HRtr)
2017/08/21(月) 18:59:12.16ID:5HJJvp85r >>271
まじか
多分これ予想した人ほとんどいなかったんじゃね??
今月の軍事研究はアショアにレーザー、センサーと結構BMDネタ多かったな
アショアは見せかけだけで撃墜率は二の次でいいって主張は疑問だけど
まじか
多分これ予想した人ほとんどいなかったんじゃね??
今月の軍事研究はアショアにレーザー、センサーと結構BMDネタ多かったな
アショアは見せかけだけで撃墜率は二の次でいいって主張は疑問だけど
279名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/21(月) 19:08:17.42ID:US5Ofo+wd280名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/21(月) 19:32:51.02ID:qd1g2VSU0 >>279
警備も24時間体制になるから、警備隊を含めて1システムにあたり1個中隊規模の人員を割り当てる、といったところか。
導入数によるが2個〜3個中隊に管理中隊と部隊本部を合わせると1個普通科連隊規模の人員が必要になるわけで、
これだけの人員を今の海自から抽出する事は現実的に不可能だろうなあ。
確かに運用要員の割り当てについては盲点だったわ。
警備も24時間体制になるから、警備隊を含めて1システムにあたり1個中隊規模の人員を割り当てる、といったところか。
導入数によるが2個〜3個中隊に管理中隊と部隊本部を合わせると1個普通科連隊規模の人員が必要になるわけで、
これだけの人員を今の海自から抽出する事は現実的に不可能だろうなあ。
確かに運用要員の割り当てについては盲点だったわ。
281名無し三等兵 (ワッチョイ 2be3-zlPa)
2017/08/21(月) 19:35:25.99ID:rX1/QJC10 ゲリコマ対策に100人は必要だろうな。
282名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/21(月) 20:11:54.80ID:US5Ofo+wd >>280
現にジブチの海自基地警備は陸自がやっているし、
アショアそのものの運用は海自、
警備は陸自が妥当だと思っていたけどまさかアショアの運用そのものを陸自がやるという発想はなかった
日経の記者が陸自を警備をやらせるというのを混同して書いた落ちな気がするけどどうだろうか
現にジブチの海自基地警備は陸自がやっているし、
アショアそのものの運用は海自、
警備は陸自が妥当だと思っていたけどまさかアショアの運用そのものを陸自がやるという発想はなかった
日経の記者が陸自を警備をやらせるというのを混同して書いた落ちな気がするけどどうだろうか
283名無し三等兵 (ワッチョイ 0111-Jcyw)
2017/08/21(月) 20:13:05.04ID:sfm+rb0w0 陸自の雇用対策とすれば、いい案なのかもしれない。働く方としてもかなり守りがいがある施設だし
いろいろこれで予算も通してもらえるだろうから。工作員も間違いなくここを狙うし、周囲の町ぐるみの防諜対策がなされるだろう
まさに最前線だ
いろいろこれで予算も通してもらえるだろうから。工作員も間違いなくここを狙うし、周囲の町ぐるみの防諜対策がなされるだろう
まさに最前線だ
284名無し三等兵 (ワッチョイ 119b-92Bi)
2017/08/21(月) 20:14:33.67ID:pi7Vs7Yu0 >>245
じゃあ、ノドン、テポドン級をディプレストで打ち込まれても
SM-6で迎撃出来るな。
そうなると2020年になった時に対応が困難な弾道ミサイルは、
捉え損ねた中国の原潜からのSLBMと、今開発中の極音速ミサイルぐらいか。
じゃあ、ノドン、テポドン級をディプレストで打ち込まれても
SM-6で迎撃出来るな。
そうなると2020年になった時に対応が困難な弾道ミサイルは、
捉え損ねた中国の原潜からのSLBMと、今開発中の極音速ミサイルぐらいか。
285名無し三等兵 (ワッチョイ 0111-Jcyw)
2017/08/21(月) 20:19:18.98ID:sfm+rb0w0 アショアに対しての性能や実性能、見せかけという極端なことを言う人もあるが
あれは津波対策の防潮堤と同じと考えていいと思う。あれば安心が買える。実際にはそれ以上の津波が来てしまったが
作ったこと自体に意味はあったし、被害もある程度軽減できたわけで。弾道ミサイルもそうなるだろう
どーせ巨大津波や飽和攻撃が来るからといって作らないわけにもいかない。公共事業や雇用対策にもなる、その点でも同じだ
実際名前もアショア>沿岸なわけだしw
あれは津波対策の防潮堤と同じと考えていいと思う。あれば安心が買える。実際にはそれ以上の津波が来てしまったが
作ったこと自体に意味はあったし、被害もある程度軽減できたわけで。弾道ミサイルもそうなるだろう
どーせ巨大津波や飽和攻撃が来るからといって作らないわけにもいかない。公共事業や雇用対策にもなる、その点でも同じだ
実際名前もアショア>沿岸なわけだしw
286名無し三等兵 (ワッチョイ 119b-92Bi)
2017/08/21(月) 20:19:36.23ID:pi7Vs7Yu0 >>277
まあ、中国を考えると、今後は自動化が一気に進展しない限り
海自、空自は更に人員が要求されるだろうからな。
となると陸自が一括管理するのは理に適ってる。
とはいえ、イージス艦との連携はちゃんと取れるのかは確かに不安だな。
まあ、中国を考えると、今後は自動化が一気に進展しない限り
海自、空自は更に人員が要求されるだろうからな。
となると陸自が一括管理するのは理に適ってる。
とはいえ、イージス艦との連携はちゃんと取れるのかは確かに不安だな。
288名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/21(月) 20:39:01.50ID:qd1g2VSU0289名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/21(月) 20:41:23.18ID:US5Ofo+wd >>286
アショアを陸海空のどこが運用しようと教育は既にインフラがある海自でやることは間違いないだろうから問題はないかと
アショアを陸海空のどこが運用しようと教育は既にインフラがある海自でやることは間違いないだろうから問題はないかと
290名無し三等兵 (ワッチョイ c948-/MTc)
2017/08/21(月) 20:53:17.32ID:Ck7sFWkX0 >>284
原潜からのSLBMは本質的にはTELからの発射と変わらんからそれほど問題にはならないんじゃない?
まあBMDレーダーで北朝鮮の方向だけ警戒しとけばいいってわけにはいかなくなるが、探知と追尾ができて
後はSLBMに対応可能な迎撃ミサイルを持っておけば対応はできるかと
ただノドンやテポドンのディプレストをSM-6で対応ってのはキツイんじゃないかな
SM-6って結局は空力操舵だからあまり高くは上がれないだろうし
原潜からのSLBMは本質的にはTELからの発射と変わらんからそれほど問題にはならないんじゃない?
まあBMDレーダーで北朝鮮の方向だけ警戒しとけばいいってわけにはいかなくなるが、探知と追尾ができて
後はSLBMに対応可能な迎撃ミサイルを持っておけば対応はできるかと
ただノドンやテポドンのディプレストをSM-6で対応ってのはキツイんじゃないかな
SM-6って結局は空力操舵だからあまり高くは上がれないだろうし
291名無し三等兵 (ワッチョイ 93f0-nh4x)
2017/08/21(月) 21:04:59.09ID:ZUnNvZJ70 アショアよりこんごう4隻を改修して欲しかったな
292名無し三等兵 (ワッチョイ c111-jLVh)
2017/08/21(月) 21:15:58.00ID:KVO6Ywxt0 アショア決めたんだから、DDGは秋月改でもいいような気がする
イージスシステムだけで500億はボラれてるだろ
イージスシステムだけで500億はボラれてるだろ
293名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-LD6D)
2017/08/21(月) 21:18:34.09ID:A/JDdBUi0294名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-WbdR)
2017/08/21(月) 21:33:13.58ID:qhtWGB7ga295名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-WbdR)
2017/08/21(月) 21:39:53.27ID:qhtWGB7ga >>282
しかしイージスアショア統合任務部隊の指揮官を陸自にやらせた場合、
空自や海自のBMD部隊&米軍との調整やら専門的な指揮とか出来るか疑問。
海自や空自もBMDグループの中心近くにいきなり何も知らない陸自が飛び込んできてもドン引きだろうし。
しかしイージスアショア統合任務部隊の指揮官を陸自にやらせた場合、
空自や海自のBMD部隊&米軍との調整やら専門的な指揮とか出来るか疑問。
海自や空自もBMDグループの中心近くにいきなり何も知らない陸自が飛び込んできてもドン引きだろうし。
297名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-WbdR)
2017/08/21(月) 22:52:28.66ID:qhtWGB7ga まあ実質は施設管理が陸自でアショア内部にはノータッチってだけだと思う
298名無し三等兵 (ワッチョイ 11ea-NU4b)
2017/08/22(火) 00:28:35.32ID:qAeguZgP0 「高射」だから本来なら空自だろうが、基地警備に割ける人員が適性を含めてそんなにいない。
だから、警備陸自運用カイジってことで収まると思う。
だから、警備陸自運用カイジってことで収まると思う。
299名無し三等兵 (ワッチョイ 6175-pMqJ)
2017/08/22(火) 02:34:05.91ID:a/ck0yYF0 アショアに関しては陸自が貧乏クジ引くしかなかった感ある
どこも人不足金不足だけど、陸自はチョンボが多い
どこも人不足金不足だけど、陸自はチョンボが多い
300名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/22(火) 03:53:31.41ID:9k1xHG3Jd 防衛省、地上配備型イージス導入へ 対ステルス機レーダー試作に196億円 平成30年度概算要求
防衛省がミサイル防衛(MD)強化に向け、イージス艦の迎撃システムの地上配備型である「イージス・アショア」を中心とした新装備の取得を平成30年度予算案の概算要求に盛り込む方針を固めたことが17日、分かった。
ステルス機や弾道ミサイルの早期発見のため、国産の次期警戒管制レーダー「MIMO(マイモ)」の試作費約196億円も計上する。政府関係者が明らかにした。
MD新装備の導入や新型レーダー整備は、核・ミサイル開発を進める北朝鮮の脅威に対し、抑止・対処能力を向上させる狙いがある。
イージス・アショアの概算要求は、開発した米政府の協力が必要なため、額を明示しない「事項要求」とする。
ワシントンを訪問中の小野寺五典(いつのり)防衛相は17日午後(日本時間18日未明)にマティス米国防長官と会談する予定で、取得に向けた協力を要請する方針。
これとは別に、「あたご」型イージス艦にMD能力を付与する改修を今年度末から前倒しして年内にも完了させることを目指す。
防衛省がミサイル防衛(MD)強化に向け、イージス艦の迎撃システムの地上配備型である「イージス・アショア」を中心とした新装備の取得を平成30年度予算案の概算要求に盛り込む方針を固めたことが17日、分かった。
ステルス機や弾道ミサイルの早期発見のため、国産の次期警戒管制レーダー「MIMO(マイモ)」の試作費約196億円も計上する。政府関係者が明らかにした。
MD新装備の導入や新型レーダー整備は、核・ミサイル開発を進める北朝鮮の脅威に対し、抑止・対処能力を向上させる狙いがある。
イージス・アショアの概算要求は、開発した米政府の協力が必要なため、額を明示しない「事項要求」とする。
ワシントンを訪問中の小野寺五典(いつのり)防衛相は17日午後(日本時間18日未明)にマティス米国防長官と会談する予定で、取得に向けた協力を要請する方針。
これとは別に、「あたご」型イージス艦にMD能力を付与する改修を今年度末から前倒しして年内にも完了させることを目指す。
301名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/22(火) 03:57:01.08ID:9k1xHG3Jd MIMOは複数の小型アンテナを分散配置し、それぞれのアンテナが受信した情報を統合処理するもので、現行レーダーよりも早期のステルス機発見を可能にする。
弾道ミサイル探知能力も備え、航空自衛隊が運用する地上レーダー「FPS5」と比べて性能が向上するという。
35年度までに開発を完了し、36年度からの実戦配備を目指す。従来のレーダーよりもコンパクトになることで低コスト、省エネを実現する。
また、分散配置することで1カ所のレーダーが破壊されても早期復旧を図ることができ、抗堪性も高くなる。
一方、中国の衛星破壊兵器や宇宙ごみ(スペースデブリ)を念頭に、空自に宇宙状況監視(SSA)運用部隊を設置する。自衛隊では初の宇宙専門部隊となる。
30年度に米軍主催の宇宙作戦に関する多国間演習「シュリーバー演習」に初めて参加する方針で、関連経費を概算要求に盛り込む。また、同年度内に宇宙監視レーダーの設置場所の選定も行う。
政府は米政府とのSSA協力を進めており、34年度までに宇宙航空研究開発機構(JAXA)と米軍の間でシステムの連携を完成させる計画だ。35年度からは空自部隊が宇宙監視レーダーの運用を開始することを目指す。
http://www.sankei.com/politics/news/170817/plt1708170017-n1.html
時局からBMDアセットが多いな
弾道ミサイル探知能力も備え、航空自衛隊が運用する地上レーダー「FPS5」と比べて性能が向上するという。
35年度までに開発を完了し、36年度からの実戦配備を目指す。従来のレーダーよりもコンパクトになることで低コスト、省エネを実現する。
また、分散配置することで1カ所のレーダーが破壊されても早期復旧を図ることができ、抗堪性も高くなる。
一方、中国の衛星破壊兵器や宇宙ごみ(スペースデブリ)を念頭に、空自に宇宙状況監視(SSA)運用部隊を設置する。自衛隊では初の宇宙専門部隊となる。
30年度に米軍主催の宇宙作戦に関する多国間演習「シュリーバー演習」に初めて参加する方針で、関連経費を概算要求に盛り込む。また、同年度内に宇宙監視レーダーの設置場所の選定も行う。
政府は米政府とのSSA協力を進めており、34年度までに宇宙航空研究開発機構(JAXA)と米軍の間でシステムの連携を完成させる計画だ。35年度からは空自部隊が宇宙監視レーダーの運用を開始することを目指す。
http://www.sankei.com/politics/news/170817/plt1708170017-n1.html
時局からBMDアセットが多いな
302名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/22(火) 07:29:39.64ID:hhk4vyYi0 対中を考えた場合にMD強化は必然なので、優先順位や実施時期の見直しはあっただろうけど、
元々内々には予定されていた流れではあると思うのよねえ。
元々内々には予定されていた流れではあると思うのよねえ。
303名無し三等兵 (ワッチョイ 619d-AwMO)
2017/08/22(火) 09:30:58.25ID:olHlp94j0 軍事衛星をどう守るかは軍事衛星に依存し過ぎているのが弱点と言われる米軍の大きな課題だし
大気圏外でレーザー兵器で戦う無人の宇宙戦闘機をアメリカがどうも本気で進めてるっぽいんで
そっちとの兼ね合いも表に出てないだけであるのかね
今までミサイル攻撃に無防備だった軍事衛星を24時間体制で守る衛星護衛機という方向でさ
大気圏外でレーザー兵器で戦う無人の宇宙戦闘機をアメリカがどうも本気で進めてるっぽいんで
そっちとの兼ね合いも表に出てないだけであるのかね
今までミサイル攻撃に無防備だった軍事衛星を24時間体制で守る衛星護衛機という方向でさ
304名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-wZSR)
2017/08/22(火) 13:57:33.14ID:opgKUAYwd まさかのイージス・アショア陸自配備
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO20183000Q7A820C1PE8000/
防衛省は北朝鮮のミサイル発射に備えて導入を決めた地上配備型の迎撃システム「イージス・アショア」を陸上自衛隊に運用させる方向で調整に入った。弾道ミサイル防衛(BMD)を巡る陸海空3自衛隊の連携体制をつくる狙いだが、隊員の確保や養成など課題は多い。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO20183000Q7A820C1PE8000/
防衛省は北朝鮮のミサイル発射に備えて導入を決めた地上配備型の迎撃システム「イージス・アショア」を陸上自衛隊に運用させる方向で調整に入った。弾道ミサイル防衛(BMD)を巡る陸海空3自衛隊の連携体制をつくる狙いだが、隊員の確保や養成など課題は多い。
305名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 14:43:36.54ID:NLefqc/s0 陸自のくせに陣地転換できない武器システムを使うのか
306名無し三等兵 (アウアウアー Sa6b-jLVh)
2017/08/22(火) 15:06:25.39ID:FVxG3RCHa ???「車載型イージスを開発します
307名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 15:16:19.42ID:NLefqc/s0 戦隊ロボの部品かよ
308名無し三等兵 (ワッチョイ 93ea-Ra5H)
2017/08/22(火) 16:20:50.21ID:CGPiV4VE0 日本列島要塞化作戦発動!!!
309名無し三等兵 (アウアウアー Sa6b-1Nfm)
2017/08/22(火) 16:29:02.30ID:bJIX6rOma >>307
空自の空中イージス機と陸自の装軌式イージスと海自のイージス艦が三体合体!
空自の空中イージス機と陸自の装軌式イージスと海自のイージス艦が三体合体!
310名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-wZSR)
2017/08/22(火) 16:50:24.16ID:opgKUAYwd いやしかしさ
最近話題の南方転地とかできないじゃんイージス・アショア
SM-3専用の固定配置の装備とか陸自の野戦防空能力落ちるだろこれ
仮にSM-6導入するにせよ、360km圏内しかカバーできねーじゃん
最近話題の南方転地とかできないじゃんイージス・アショア
SM-3専用の固定配置の装備とか陸自の野戦防空能力落ちるだろこれ
仮にSM-6導入するにせよ、360km圏内しかカバーできねーじゃん
311名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 16:55:04.99ID:NLefqc/s0 陸自に持たせるならTHAAD買えよ馬鹿が…
頭おかしいんか
固定サイト運用なら空自だろ普通
将来巡航ミサイルを導入するときの受け皿にもなるのがアショアの利点なのに、陸自が敵根拠地攻撃ステーションを運用するのか?
陸自が爆撃機や護衛艦と密に連携した巡航ミサイル攻撃をオペレーションするとか狂気じゃん
運用面の整合性を考えたって空自か海自しかねえだろ…
頭おかしいんか
固定サイト運用なら空自だろ普通
将来巡航ミサイルを導入するときの受け皿にもなるのがアショアの利点なのに、陸自が敵根拠地攻撃ステーションを運用するのか?
陸自が爆撃機や護衛艦と密に連携した巡航ミサイル攻撃をオペレーションするとか狂気じゃん
運用面の整合性を考えたって空自か海自しかねえだろ…
312名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-wZSR)
2017/08/22(火) 16:58:55.81ID:opgKUAYwd 「アショアは海自が運用だ!教育体制、補給体制何をとっても海自が最適だ!」
「いや空自だ!BMDはJADGEとの連結が前提だし、BMD指揮官は空自だし空自の元に編制するのが最適!」
「陸自で」
「「「は!?」」」
「陸自で」
「いや空自だ!BMDはJADGEとの連結が前提だし、BMD指揮官は空自だし空自の元に編制するのが最適!」
「陸自で」
「「「は!?」」」
「陸自で」
313名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 17:01:53.36ID:NLefqc/s0 稲田をクーデターでやっつけたご褒美かなw
クソすぎる
クソすぎる
314名無し三等兵 (スップ Sdb3-zlPa)
2017/08/22(火) 17:04:06.44ID:6/EmFzGhd 陸自にしてみりゃオスプレイと同じでお荷物押し付けられたようなもんだろ。
315名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 17:05:18.93ID:NLefqc/s0 MV-22は陸自がこれから機動力の強化をはかる上においては必須の機材だろ
中核機材のひとつ
中核機材のひとつ
316名無し三等兵 (アウアウアー Sa6b-1Nfm)
2017/08/22(火) 17:06:05.81ID:bJIX6rOma 空と海に比べれば人員に余裕あるからな陸は
これからはアショアでイージスシステムに慣れたら海に転属とかもあるかもしれん
これからはアショアでイージスシステムに慣れたら海に転属とかもあるかもしれん
317名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 17:11:17.56ID:NLefqc/s0 どの部隊がアショア勤務になるんだろう
事の性質上、希望者を募るというものでもないだろうし
教育うまくいくのか?
事の性質上、希望者を募るというものでもないだろうし
教育うまくいくのか?
318名無し三等兵 (ワッチョイ c111-jLVh)
2017/08/22(火) 17:13:59.52ID:fMkGpgHJ0 元々、駆逐艦の中で出来るぐらいのオペレーションだから陸でやるのはさほど難しくないと思うんだが
321名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-wZSR)
2017/08/22(火) 17:17:06.87ID:opgKUAYwd >>318
できるかどうかなら、教育すりゃできるだろう
航空管制レーダー運用は航空科、SAM運用は高射特科でノウハウはある
しかしこのイージス・アショアは機動運用できねーからなー
例えば北海道に配置したと仮定して、北海道の部隊が尖閣正面に転用された場合、ホークや中SAMや短SAMは一緒についていけるけど、アショアは置きっ放しにならざるを得ないわけで、野戦防空の観点で言えば遊兵化間違いなし
できるかどうかなら、教育すりゃできるだろう
航空管制レーダー運用は航空科、SAM運用は高射特科でノウハウはある
しかしこのイージス・アショアは機動運用できねーからなー
例えば北海道に配置したと仮定して、北海道の部隊が尖閣正面に転用された場合、ホークや中SAMや短SAMは一緒についていけるけど、アショアは置きっ放しにならざるを得ないわけで、野戦防空の観点で言えば遊兵化間違いなし
322名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 17:18:09.85ID:NLefqc/s0 三自衛隊で作戦命令書の仕様ですら何年経ってもすり合わせできないものが、陸海空が入り乱れて
平時からのBMDオペレーションが成り立つのだろうか
平時からのBMDオペレーションが成り立つのだろうか
324名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 17:19:16.32ID:NLefqc/s0 そもそも防衛省は一本筋の通った明確な組織変革のビジョンを持ってるのだろうか?
325名無し三等兵 (ワッチョイ d390-8P7d)
2017/08/22(火) 17:19:39.10ID:6024HlNW0 いっそメガフロートに乗せちゃえ
326名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-wZSR)
2017/08/22(火) 17:21:24.16ID:opgKUAYwd >>323
絶対的な航空優勢が前提の米軍じゃあるめーし、そんな装備入れられても困るだけやんけ
絶対的な航空優勢が前提の米軍じゃあるめーし、そんな装備入れられても困るだけやんけ
327名無し三等兵 (オッペケ Sr4d-HRtr)
2017/08/22(火) 17:21:34.19ID:VAVQWUjqr329名無し三等兵 (アウーイモ MM85-jLVh)
2017/08/22(火) 17:22:26.52ID:JEdDu3xLM イージス艦を張り込ませれば十分でしょそんなの
330名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 17:25:14.52ID:NLefqc/s0 メガフロートはマジで有力オプション
でかけりゃ荒天にも強いし
土建屋は儲からねえけど埋立地を作るよりもべらぼうに安くできる
下手すりゃ陸で土地を新たに調達して環境アセス取得して事業認可取るより安くて早い
埋立地特有の地盤沈下や液状化のリスクも無い
海岸から数km離れたところに作れば、小型無人機や大口径機関銃による攻撃への脆弱性へもかなり有力な解答となる
でかけりゃ荒天にも強いし
土建屋は儲からねえけど埋立地を作るよりもべらぼうに安くできる
下手すりゃ陸で土地を新たに調達して環境アセス取得して事業認可取るより安くて早い
埋立地特有の地盤沈下や液状化のリスクも無い
海岸から数km離れたところに作れば、小型無人機や大口径機関銃による攻撃への脆弱性へもかなり有力な解答となる
331名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-wZSR)
2017/08/22(火) 17:25:37.68ID:opgKUAYwd >>329
イージス艦の積極的な機動運用による艦隊防空の強化、ができなくなりますやんそれ
イージス艦の積極的な機動運用による艦隊防空の強化、ができなくなりますやんそれ
332名無し三等兵 (ワッチョイ 59d3-HoSW)
2017/08/22(火) 17:28:25.03ID:kpZh0/Ep0 >>324
>明確な組織変革のビジョン
陸海空でBMD統合運用から順番に考えるんでしょ。
対艦ミサイルの陸海空統合運用も同時進行。
研究始まる地上配備の対潜ミサイルなんかも、つまりこれは陸自と言う事?
要は、統合=組織改革 ではなくて 運用の現場主義で、と言う事かも
>明確な組織変革のビジョン
陸海空でBMD統合運用から順番に考えるんでしょ。
対艦ミサイルの陸海空統合運用も同時進行。
研究始まる地上配備の対潜ミサイルなんかも、つまりこれは陸自と言う事?
要は、統合=組織改革 ではなくて 運用の現場主義で、と言う事かも
333名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 17:41:43.65ID:NLefqc/s0 現状の中央隊群はDDH艦隊とDDG艦隊の分類を無くす
全ての艦隊がDDH/DDG艦隊の特長を併せ持つようにする
「イージス艦」なる呼称も捨て、イージスシステム搭載護衛艦と呼ばせるようにする
全通甲板を持つ空母型護衛艦は二十数機の戦闘機とE-2Dを搭載し、対潜哨戒に加えて対空警戒能力も拡充、従来のDDHとDDGの機能を統合
米艦防護任務の為のアセットとして純粋化・特化し、米軍艦隊のリソースを全て対地攻撃に振り向けることを可能とする体制を作り、既存兵力のプレゼンスを底上げする
中央隊群護衛艦隊は本来任務として、外洋で第七艦隊と共に活動させる
BMDは日本国内の陸上と沿岸に4〜6箇所設置されるアショアサイトを中心とした統合BMD陣地を基盤とし、水上艦はその補完に格下げし恒常的な任務から外す
戦略的阻止攻撃の手段としては、対PLAN対策も兼ねて潜水艦の数を大幅に増勢し、巡航ミサイルの短時間連続発射が可能なVLS搭載型を調達する
この過程で先端情報技術の応用や自動化によって艦艇の搭乗員数の削減を図り、余剰人員を新設艦隊や地方隊へ転属させ、同技術群によって沿岸警備能力の向上も図る
全ての艦隊がDDH/DDG艦隊の特長を併せ持つようにする
「イージス艦」なる呼称も捨て、イージスシステム搭載護衛艦と呼ばせるようにする
全通甲板を持つ空母型護衛艦は二十数機の戦闘機とE-2Dを搭載し、対潜哨戒に加えて対空警戒能力も拡充、従来のDDHとDDGの機能を統合
米艦防護任務の為のアセットとして純粋化・特化し、米軍艦隊のリソースを全て対地攻撃に振り向けることを可能とする体制を作り、既存兵力のプレゼンスを底上げする
中央隊群護衛艦隊は本来任務として、外洋で第七艦隊と共に活動させる
BMDは日本国内の陸上と沿岸に4〜6箇所設置されるアショアサイトを中心とした統合BMD陣地を基盤とし、水上艦はその補完に格下げし恒常的な任務から外す
戦略的阻止攻撃の手段としては、対PLAN対策も兼ねて潜水艦の数を大幅に増勢し、巡航ミサイルの短時間連続発射が可能なVLS搭載型を調達する
この過程で先端情報技術の応用や自動化によって艦艇の搭乗員数の削減を図り、余剰人員を新設艦隊や地方隊へ転属させ、同技術群によって沿岸警備能力の向上も図る
334名無し三等兵 (ワッチョイ 999d-AwMO)
2017/08/22(火) 17:55:55.54ID:ThMs9Y7K0 >>311
米軍が現在開発中でTHAADの代替となりうる弾道ミサイル対応版SM-6ことSBTを配備する気か
もしくは日本版THAADことNSAMが2020年に開発完了するからそっちを配備する気なんじゃね?
SBTなら5基配備すれば日本の大半をカバーできるみたいだが
中SAMと同じで移動可能な国産長SAMを選ぶならアショアと一緒にこっちも陸自が運用しそうな予感
米軍が現在開発中でTHAADの代替となりうる弾道ミサイル対応版SM-6ことSBTを配備する気か
もしくは日本版THAADことNSAMが2020年に開発完了するからそっちを配備する気なんじゃね?
SBTなら5基配備すれば日本の大半をカバーできるみたいだが
中SAMと同じで移動可能な国産長SAMを選ぶならアショアと一緒にこっちも陸自が運用しそうな予感
335名無し三等兵 (ワッチョイ 59d3-HoSW)
2017/08/22(火) 18:03:14.99ID:kpZh0/Ep0 >>334
>国産長SAMを選ぶ
PAC-3 MSE → THAAD になるので、国産長SAM BMDなどは無い「はず」
と想ったら、実は国産長SAM BMDが制服・官・民のゴールと言う事かも。
アショア陸自はその中継点。
>国産長SAMを選ぶ
PAC-3 MSE → THAAD になるので、国産長SAM BMDなどは無い「はず」
と想ったら、実は国産長SAM BMDが制服・官・民のゴールと言う事かも。
アショア陸自はその中継点。
336名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-wZSR)
2017/08/22(火) 18:05:07.09ID:opgKUAYwd >>335
いや、高高度迎撃飛翔体っての開発してはいるやろ
いや、高高度迎撃飛翔体っての開発してはいるやろ
338名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/22(火) 18:10:58.78ID:gJ/+5YM80339名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/22(火) 18:16:27.68ID:hhk4vyYi0 >>332
そもそも組織の統合と運用の統合は別問題な訳で。
既に統合幕僚監部によって陸海空の指揮運用系統を一本化しており、後は陸上総体の創設によって
方面隊の指揮系統を整理する事で統合運用体制の大枠は固まる予定。
もっとも実際に有効に機能させるには、検証と修正を繰り返していかなければならんだろうが。
そもそも組織の統合と運用の統合は別問題な訳で。
既に統合幕僚監部によって陸海空の指揮運用系統を一本化しており、後は陸上総体の創設によって
方面隊の指揮系統を整理する事で統合運用体制の大枠は固まる予定。
もっとも実際に有効に機能させるには、検証と修正を繰り返していかなければならんだろうが。
340名無し三等兵 (ワッチョイ 999d-AwMO)
2017/08/22(火) 18:28:42.46ID:ThMs9Y7K0 >>336-338
ガメラレーダーとかは空自が運用してるがMDの一角の空自のPAC-3は射程が短く空自基地など拠点防空用だから
日本の本土全体をカバーするような広域防空は陸自にほとんど全部担当させ
今まで広域防空を担当してきた海自はイージス艦で艦隊防空に専念させて負担を軽減ってことっぽいな
まあ国産長SAM(NSAM?高高度迎撃用飛翔体?)は固定式じゃないようだし短SAMみたいに陸自と空自の両方に
配備される可能性も十分にありそうだ
ガメラレーダーとかは空自が運用してるがMDの一角の空自のPAC-3は射程が短く空自基地など拠点防空用だから
日本の本土全体をカバーするような広域防空は陸自にほとんど全部担当させ
今まで広域防空を担当してきた海自はイージス艦で艦隊防空に専念させて負担を軽減ってことっぽいな
まあ国産長SAM(NSAM?高高度迎撃用飛翔体?)は固定式じゃないようだし短SAMみたいに陸自と空自の両方に
配備される可能性も十分にありそうだ
341名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-wZSR)
2017/08/22(火) 18:42:01.92ID:opgKUAYwd >>337-340
そうなると、日本の防空体制の大転換もいうとんでもないビッグニュースやぞコレ
そうなると、日本の防空体制の大転換もいうとんでもないビッグニュースやぞコレ
342名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 18:42:43.68ID:NLefqc/s0 もはや陸上自衛隊というより防空艦日本列島乗務員だな
古めかしい専守防衛の堅守じゃん
防衛省や自衛隊内部は高レベルになるほど東京裁判史観にまみれてるって指摘はマジかもな
古めかしい専守防衛の堅守じゃん
防衛省や自衛隊内部は高レベルになるほど東京裁判史観にまみれてるって指摘はマジかもな
343名無し三等兵 (ワッチョイ 19f3-l9JM)
2017/08/22(火) 18:47:26.60ID:0YtbPaNh0 ゲリコマのこと考えるなら
レーダーサイトの管理は陸自ってこともあるのかね
餅は餅屋と
レーダーサイトの管理は陸自ってこともあるのかね
餅は餅屋と
344名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/22(火) 18:47:46.22ID:gJ/+5YM80345名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-wZSR)
2017/08/22(火) 18:50:40.30ID:opgKUAYwd まさかの防空軍化
346名無し三等兵 (オッペケ Sr4d-1Gu3)
2017/08/22(火) 18:59:55.60ID:c9BdWI8wr よっしゃA2AD強国や!(2k防衛圏
347名無し三等兵 (ワッチョイ 9969-8P7d)
2017/08/22(火) 19:32:54.56ID:8YwYEuU70 陸自は防空とゲリコマ対処に徹したらいいと思う。なかなか大変だろうけど、
348名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 19:33:21.06ID:NLefqc/s0 陸自は衛生課の位置付けの見直しとか機械化で戦うための体制に転換して、規模を維持しながら戦闘員と機動力を増した海兵隊化を志向すべきじゃないんか
これじゃ接近拒否はおろか引きこもりじゃねえか
どうすんだよただでさえ装備の陳腐化がやばいのに陸自にこんな金食い虫持たせて
これじゃ接近拒否はおろか引きこもりじゃねえか
どうすんだよただでさえ装備の陳腐化がやばいのに陸自にこんな金食い虫持たせて
350名無し三等兵 (オッペケ Sr4d-1Gu3)
2017/08/22(火) 19:34:27.77ID:c9BdWI8wr Disり隊が湧いてるん?
351名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/22(火) 19:35:03.29ID:gJ/+5YM80352名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4d-wZSR)
2017/08/22(火) 19:35:28.19ID:g3MfQr5Bp 朝鮮がとりあえず10発の弾道ミサイルを撃ってきたとするでしょ
で、そのうちイージスが3発(なんと3発も!)を迎撃できたとしてどうなります?
日本は終わりです
わかった?
で、そのうちイージスが3発(なんと3発も!)を迎撃できたとしてどうなります?
日本は終わりです
わかった?
353名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 19:36:54.26ID:NLefqc/s0 >>351
水陸機動団と中央即応集団で終わりとかほとんど意味ないだろ…全体をああしなきゃ
水陸機動団と中央即応集団で終わりとかほとんど意味ないだろ…全体をああしなきゃ
354名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 19:38:58.38ID:NLefqc/s0 >>349
防衛費2倍は欲しいな
緊縮ガイジが死ねば日本は絶対値としての労働者人口も多いし発展の余地がある地域も多いからわりと税収増は期待できるし
日本そのものが完成された理想像としてのEUのようなものだと考えればかなり展望は明るい
少なくとも欧州よりは
防衛費2倍は欲しいな
緊縮ガイジが死ねば日本は絶対値としての労働者人口も多いし発展の余地がある地域も多いからわりと税収増は期待できるし
日本そのものが完成された理想像としてのEUのようなものだと考えればかなり展望は明るい
少なくとも欧州よりは
356名無し三等兵 (オッペケ Sr4d-1Gu3)
2017/08/22(火) 19:41:07.47ID:c9BdWI8wr 三以上は数えられないんじゃね?
銃の外燃は貼悪してるようだけど
銃の外燃は貼悪してるようだけど
357名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/22(火) 19:48:19.66ID:gJ/+5YM80 >>353
全体と言われても陸自全員が船に乗って大陸に渡るとかは流石にあり得んからなぁ
要は陸自の中でも役割分担でそれぞれの部隊は大きく様変わりするが全体としては海兵隊化していくということだろうな
その場合防空にも対空にも対艦にも対地にも対応できるいわば万能超長距離要塞砲的なアショアが陸自管轄となるというのはこれから色々変わってくんだろなと思うのよな
全体と言われても陸自全員が船に乗って大陸に渡るとかは流石にあり得んからなぁ
要は陸自の中でも役割分担でそれぞれの部隊は大きく様変わりするが全体としては海兵隊化していくということだろうな
その場合防空にも対空にも対艦にも対地にも対応できるいわば万能超長距離要塞砲的なアショアが陸自管轄となるというのはこれから色々変わってくんだろなと思うのよな
358名無し三等兵 (ワッチョイ 9969-8P7d)
2017/08/22(火) 19:56:09.07ID:8YwYEuU70360名無し三等兵 (ワッチョイ 119b-92Bi)
2017/08/22(火) 20:22:05.58ID:Qfi1jhVu0361名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-qPuT)
2017/08/22(火) 20:49:15.56ID:bFVI2Tzp0 いざ開戦して北朝鮮がデコイ混ぜて撃って来た場合、どうする予定なんだ?
核弾頭見逃すリスク考えるとオペレータにその場で迎撃対象判断させるのは酷だと思うんだが
核弾頭見逃すリスク考えるとオペレータにその場で迎撃対象判断させるのは酷だと思うんだが
363名無し三等兵 (ワッチョイ 936f-LD6D)
2017/08/22(火) 20:58:05.63ID:SvfNs+7x0 次期防に刮目せよ!
364名無し三等兵 (オッペケ Sr4d-HRtr)
2017/08/22(火) 21:03:37.75ID:VAVQWUjqr SM-3 Block1Bから導入された2波長シーカーのデコイ識別能力って
実際のところどうなんだろ?
個人的には多弾頭化してデコイもろとも叩き落とす方がロマンを感じるが
実際のところどうなんだろ?
個人的には多弾頭化してデコイもろとも叩き落とす方がロマンを感じるが
365名無し三等兵 (ワッチョイ 4b69-8l/3)
2017/08/22(火) 21:54:49.53ID:+NYV04Kc0366名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 22:10:35.10ID:NLefqc/s0 >>357
例えばトマホークなんかは艦艇にいきなり搭載すると支那やロシアの反発を招くからまずアショアに、ということが考えられるわけだが(北朝鮮には届く)、
その場合は陸自が前方支援のためにアショアサイトが火点となって火力投射をするということになるわけで
そのときに前線で活動する「動ける部隊」が一握りじゃ意味ないんじゃないの
陸自に持たせるべき、持つべき必要なものは巡航ミサイルじゃなくて最新鋭の輸送用機材や戦闘用装備でしょ
巡航ミサイルなんて空か海に持たせておけばいいし本来そいつらがやる仕事でしょ?
例えばトマホークなんかは艦艇にいきなり搭載すると支那やロシアの反発を招くからまずアショアに、ということが考えられるわけだが(北朝鮮には届く)、
その場合は陸自が前方支援のためにアショアサイトが火点となって火力投射をするということになるわけで
そのときに前線で活動する「動ける部隊」が一握りじゃ意味ないんじゃないの
陸自に持たせるべき、持つべき必要なものは巡航ミサイルじゃなくて最新鋭の輸送用機材や戦闘用装備でしょ
巡航ミサイルなんて空か海に持たせておけばいいし本来そいつらがやる仕事でしょ?
367名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 22:11:04.64ID:NLefqc/s0368名無し三等兵 (ワッチョイ c111-jLVh)
2017/08/22(火) 22:20:29.30ID:fMkGpgHJ0 なんで貴重なアショアのVLSにトマホーク入れるという発想になるのかわからんな
トマホーク何ぞ極論言えば何処からでも発射できるわ
トマホーク何ぞ極論言えば何処からでも発射できるわ
369名無し三等兵 (ワッチョイ 8123-jLVh)
2017/08/22(火) 22:22:34.26ID:b9f+qAYZ0 一発でも着弾を阻止できれば政権党としては「国民の命を守った成果」にできるからな。やらない理由がない。
一番政権にダメージ与えるのは、全弾迎撃失敗と、何もしないで攻撃くらうことだ。
一番政権にダメージ与えるのは、全弾迎撃失敗と、何もしないで攻撃くらうことだ。
370名無し三等兵 (ワッチョイ 999d-AwMO)
2017/08/22(火) 23:05:12.41ID:ThMs9Y7K0371名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/22(火) 23:36:16.91ID:NLefqc/s0373名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/23(水) 01:09:36.19ID:UvWKiXIs0374名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-qPuT)
2017/08/23(水) 01:34:34.04ID:m8Xv5GNT0 >>362
デコイは乗せられるのかというより普通は乗せる意味が無い
通常兵器でも化学兵器でも弾薬量が減るだけだし
核兵器に関しても多くの国では弾道弾と核兵器の保有数は釣り合っている
ただ北朝鮮と中国だけは弾道弾に対して核弾頭の数が大幅に不足している
なので例外的にこの二ヵ国だけは迎撃攪乱のためにデコイを積み意味が生じてくる
デコイは乗せられるのかというより普通は乗せる意味が無い
通常兵器でも化学兵器でも弾薬量が減るだけだし
核兵器に関しても多くの国では弾道弾と核兵器の保有数は釣り合っている
ただ北朝鮮と中国だけは弾道弾に対して核弾頭の数が大幅に不足している
なので例外的にこの二ヵ国だけは迎撃攪乱のためにデコイを積み意味が生じてくる
375名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/23(水) 01:42:32.17ID:LLK7ZABD0 >>373
他のもんに流用できるじゃん
近い将来すぐにレールガン投射方式の地対空誘導弾が実用化されるわけでもなし、セル数はSM-3の弾数分だけというケチくさいことをする必要もなかんべえよ
まぁでもどっちみちアショアサイトになら艦艇にあるような機材を載せる容積の心配は無いということには違いない
他のもんに流用できるじゃん
近い将来すぐにレールガン投射方式の地対空誘導弾が実用化されるわけでもなし、セル数はSM-3の弾数分だけというケチくさいことをする必要もなかんべえよ
まぁでもどっちみちアショアサイトになら艦艇にあるような機材を載せる容積の心配は無いということには違いない
376名無し三等兵 (ワッチョイ 6175-pMqJ)
2017/08/23(水) 02:11:40.01ID:EbGXCTXD0 ベースライン9EはBMD専用設計な件
377名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/23(水) 02:13:27.45ID:LLK7ZABD0 そりゃロシアがうるせえからわざわざ金かけてトマホーク運用機能を封印してあるだけだよ
378名無し三等兵 (ワッチョイ 6175-pMqJ)
2017/08/23(水) 02:14:52.87ID:EbGXCTXD0 それ誰が言ってたん?
379名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/23(水) 02:18:38.50ID:LLK7ZABD0 誰がって
ニュース見てないの?
東欧へのアショア設置をロシアが最終的に容認するかわりに対地攻撃兵器の運用能力は一切盛り込まないってことで折り合いつけたんだよ
最初は設置自体に猛反発してて、純粋な防御用ということでしぶしぶ折れた
政治的な要因でわざわざやる必要のない改修をしたってことだよ
ニュース見てないの?
東欧へのアショア設置をロシアが最終的に容認するかわりに対地攻撃兵器の運用能力は一切盛り込まないってことで折り合いつけたんだよ
最初は設置自体に猛反発してて、純粋な防御用ということでしぶしぶ折れた
政治的な要因でわざわざやる必要のない改修をしたってことだよ
381名無し三等兵 (ワッチョイ 6175-pMqJ)
2017/08/23(水) 02:30:23.67ID:EbGXCTXD0 「封印してある」ってさも制限解けば運用できるけどしてないだけみたいな言い方を誰がしてたの?って話
382名無し三等兵 (ワッチョイ 6175-pMqJ)
2017/08/23(水) 02:31:20.35ID:EbGXCTXD0 ベースライン9Eを9Dに変更できるできないって話ならまだしも
383名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/23(水) 02:35:54.60ID:LLK7ZABD0 いやだからさ
元々のイージスシステムには運用能力自体はあるわけで、日本仕様でもわざわざそれを封印する必要はないってことだよ
仮に欧州仕様で持ってきたとしても、ベースラインの更新でどうとでもなる
それこそポーランド/ルーマニアのサイト用にわざわざ本来の仕様とは異なる特殊仕様をでっちあげてるわけで、なら日本仕様だって当然、
個別の事情に則した特殊仕様になる
ポーランドのサイトをそのまま持ってきて移設するって話じゃないんだよ
元々のイージスシステムには運用能力自体はあるわけで、日本仕様でもわざわざそれを封印する必要はないってことだよ
仮に欧州仕様で持ってきたとしても、ベースラインの更新でどうとでもなる
それこそポーランド/ルーマニアのサイト用にわざわざ本来の仕様とは異なる特殊仕様をでっちあげてるわけで、なら日本仕様だって当然、
個別の事情に則した特殊仕様になる
ポーランドのサイトをそのまま持ってきて移設するって話じゃないんだよ
384名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/23(水) 02:40:03.98ID:UvWKiXIs0 それを決める立場でもないがな
実際トマホ運用するシステムとアショアでどう違うのかは知らん
誘導まわりで必要な入力機器や指令機器が抜いてある程度だろうが、それを使わないのに入れるのもなんだかな
実際トマホ運用するシステムとアショアでどう違うのかは知らん
誘導まわりで必要な入力機器や指令機器が抜いてある程度だろうが、それを使わないのに入れるのもなんだかな
385名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/23(水) 02:43:52.11ID:LLK7ZABD0 後進国への中古品FMSじゃないんだし仕様はまず防衛省が決めるでしょ
こっちに決定権が無いなんてことはないでしょいくらなんでも
ブラックボックスとかの理由で気に入らなきゃそこだけ一部外すとかいうこともするだろうし
こっちに決定権が無いなんてことはないでしょいくらなんでも
ブラックボックスとかの理由で気に入らなきゃそこだけ一部外すとかいうこともするだろうし
386名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/23(水) 02:46:08.28ID:UvWKiXIs0 いやだから、仕様を決める上で使わないものを入れるほど防衛省バカじゃないから
その分余計な導入・維持・管理コストかかるわけでな
あんまり馬鹿にしなさんな
その分余計な導入・維持・管理コストかかるわけでな
あんまり馬鹿にしなさんな
387名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/23(水) 02:51:10.48ID:LLK7ZABD0 使わないならな
俺はトマホーク配備論が再び興ったタイミングとアショア導入に向けた複数回の意図的な地ならし的なリークの時期が重なることから、
将来のトマホーク配備先としてアショアを(主に政治的なツールとして)使うというのは既定路線だと思ってる
俺はトマホーク配備論が再び興ったタイミングとアショア導入に向けた複数回の意図的な地ならし的なリークの時期が重なることから、
将来のトマホーク配備先としてアショアを(主に政治的なツールとして)使うというのは既定路線だと思ってる
388名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/23(水) 02:54:17.38ID:UvWKiXIs0 順序が逆
使わないから機器は入れないし、使うと決まったら入れる
全てにおいて明示された意思と決定が先にたち、装備導入はその後だ
つーかほんと…貴重なMk41セルをトマホなんぞでつぶさんでくれ…
使わないから機器は入れないし、使うと決まったら入れる
全てにおいて明示された意思と決定が先にたち、装備導入はその後だ
つーかほんと…貴重なMk41セルをトマホなんぞでつぶさんでくれ…
389名無し三等兵 (ワッチョイ 6175-pMqJ)
2017/08/23(水) 02:56:03.67ID:EbGXCTXD0 そもそもベースライン9Eってベースライン9Dに変更可能なの?
あと、トマホークってイージスシステムが動かしてるわけじゃないけど、それもアショアに積み込んで固定のミサイル発射基地として運用するの?
あと、トマホークってイージスシステムが動かしてるわけじゃないけど、それもアショアに積み込んで固定のミサイル発射基地として運用するの?
390名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/23(水) 03:00:49.48ID:LLK7ZABD0 いやあくまで政治的なツールとしてそういう使い方ができるって話だよ
インターフェースとしてもイージスの指揮統制システムには既に実績がある
敵地の地形情報はだいちを使ってかなり集めてるし日本が運用する準天頂衛星もこないだ3号が打ち上がった
運用のために必要な基盤がひとつずつ揃ってきている
あと欠けてるのは統制装置と発射装置
インターフェースとしてもイージスの指揮統制システムには既に実績がある
敵地の地形情報はだいちを使ってかなり集めてるし日本が運用する準天頂衛星もこないだ3号が打ち上がった
運用のために必要な基盤がひとつずつ揃ってきている
あと欠けてるのは統制装置と発射装置
391名無し三等兵 (ワッチョイ 6175-pMqJ)
2017/08/23(水) 03:17:29.33ID:EbGXCTXD0 むしろ、今作ってるDDGとか30DXの二次生産とかでTWCS積む方がリアリティある気がする
発射位置固定のトマホークって
発射位置固定のトマホークって
392名無し三等兵 (スップ Sdb3-ISqJ)
2017/08/23(水) 04:45:33.27ID:ILpor6/yd なんだこれ顔真っ赤なアスペの集まりのスレ
393名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/23(水) 05:03:04.38ID:FDO5XpNk0394名無し三等兵 (ワッチョイ db51-AOrs)
2017/08/23(水) 05:25:25.51ID:v8qc5Yct0 報復戦力の巡航ミサイルを地上に固定配備したら価値が半減する。
剥き出しのVLSじゃ位置を秘匿しようが無い。
本気で運用するつもりなら最初から潜水艦に積むだろうし、
手っ取り早く実績を作りたいならイージス艦に積めばいい。
剥き出しのVLSじゃ位置を秘匿しようが無い。
本気で運用するつもりなら最初から潜水艦に積むだろうし、
手っ取り早く実績を作りたいならイージス艦に積めばいい。
396名無し三等兵 (ワッチョイ 999d-AwMO)
2017/08/23(水) 05:33:03.02ID:gCa4D+Pb0 ていうか、いい加減に日本も国産巡航ミサイルの開発を始めて欲しいな
トマホークは航空機からは撃てないし韓国ですら射程1500kmの地上発射型の玄武-3Cと空中発射版の若鷹を配備してるんだからさ
トマホークは航空機からは撃てないし韓国ですら射程1500kmの地上発射型の玄武-3Cと空中発射版の若鷹を配備してるんだからさ
397名無し三等兵 (ワッチョイ 11ea-1Gu3)
2017/08/23(水) 05:35:27.70ID:TToEUtR20 LRASM(そして形的にはマスコミに見分けの付かないJASSM-ER)
導入すれば良くない?
まあ弾道弾欲しいけど
導入すれば良くない?
まあ弾道弾欲しいけど
398名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/23(水) 05:48:08.34ID:FDO5XpNk0 今度新型高速滑空弾開発するそうだがロケットで高高度に上げてから使えば長距離攻撃を安価に行えそうではある
399名無し三等兵 (ワッチョイ 11ea-1Gu3)
2017/08/23(水) 05:50:17.48ID:TToEUtR20 SDB GLみたいに安価なモーター使えんかな(クラスターMLRS
400名無し三等兵 (ワッチョイ 999d-AwMO)
2017/08/23(水) 07:00:56.92ID:gCa4D+Pb0 >>397
JASSM-ERはLRASMのベースになった巡航ミサイルだね、こっちは射程1000km
LRASMは燃料減らして終末誘導装置と複数のセンサーを組み込んだ対艦ミサイルで射程370km
どちらも対艦ミサイルとしても巡航ミサイルとしても使えるけどF-35で撃つには射程がまるで足りない
特にLRASMはXASM-3と射程はほとんど変わらないうえに亜音速ミサイルだから性能的に厳しい
中国やロシアを相手にするなら最低でも射程2000km、可能なら3000kmは欲しいところ
あと弾道ミサイルは自分も配備するべきだと思うけど弾頭は当然核弾頭だよね?
JASSM-ERはLRASMのベースになった巡航ミサイルだね、こっちは射程1000km
LRASMは燃料減らして終末誘導装置と複数のセンサーを組み込んだ対艦ミサイルで射程370km
どちらも対艦ミサイルとしても巡航ミサイルとしても使えるけどF-35で撃つには射程がまるで足りない
特にLRASMはXASM-3と射程はほとんど変わらないうえに亜音速ミサイルだから性能的に厳しい
中国やロシアを相手にするなら最低でも射程2000km、可能なら3000kmは欲しいところ
あと弾道ミサイルは自分も配備するべきだと思うけど弾頭は当然核弾頭だよね?
401名無し三等兵 (ワッチョイ 11ea-1Gu3)
2017/08/23(水) 07:09:28.09ID:TToEUtR20402名無し三等兵 (ワッチョイ 999d-AwMO)
2017/08/23(水) 07:32:20.56ID:gCa4D+Pb0403名無し三等兵 (ワッチョイ 133a-zxXl)
2017/08/23(水) 12:57:03.86ID:d+22QFcW0 歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。
帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。
現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。
安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。
現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。
安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
404名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-X7yj)
2017/08/23(水) 18:36:48.35ID:STmYrGtmd 防衛費5.2兆円超要求へ 過去最大
2017年08月23日 11時30分
防衛省は2018年度予算の概算要求で、米軍再編関連経費を含め過去最大の5兆2551億円(17年度当初予算比2・5%増)を計上する方針を固めた。
北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイル発射への対処策として、海上自衛隊のイージス艦に搭載する改良型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」の取得費472億円を盛り込んだ。政府関係者が22日明らかにした。
政府が弾道ミサイル防衛(BMD)の新装備として導入を決めた地上配備型の迎撃システム「イージス・アショア」は、技術を保持する米国と費用面などの協議を進めるため、金額を示さない「事項要求」として記載。
年末の予算案編成時に詳細な設計費を盛り込む。
概算要求ではBMD強化のため、航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオット「PAC3」の改良型「PAC3MSE」を205億円で取得。
現行の自動警戒管制システムを107億円かけて改修し、高い高度に発射することで迎撃が困難となる「ロフテッド軌道」への対処力強化を図る。
弾道ミサイルの探知能力が向上する新方式の次期警戒管制レーダー(MIMO)の開発費196億円も計上した。
南西諸島の防衛強化を重視し、南西警備部隊の施設整備に552億円を充てる。最新鋭ステルス戦闘機「F35」6機を881億円で取得。新型輸送機オスプレイ4機も457億円で購入する。
高速で滑空して目標を攻撃する新装備「島しょ防衛用高速滑空弾」の研究費100億円も計上した。
日米が使用する人工衛星を守る自衛隊初の宇宙部隊創設に向け、監視システムの詳細設計に44億円を盛り込んだ。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/457208
2017年08月23日 11時30分
防衛省は2018年度予算の概算要求で、米軍再編関連経費を含め過去最大の5兆2551億円(17年度当初予算比2・5%増)を計上する方針を固めた。
北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイル発射への対処策として、海上自衛隊のイージス艦に搭載する改良型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」の取得費472億円を盛り込んだ。政府関係者が22日明らかにした。
政府が弾道ミサイル防衛(BMD)の新装備として導入を決めた地上配備型の迎撃システム「イージス・アショア」は、技術を保持する米国と費用面などの協議を進めるため、金額を示さない「事項要求」として記載。
年末の予算案編成時に詳細な設計費を盛り込む。
概算要求ではBMD強化のため、航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオット「PAC3」の改良型「PAC3MSE」を205億円で取得。
現行の自動警戒管制システムを107億円かけて改修し、高い高度に発射することで迎撃が困難となる「ロフテッド軌道」への対処力強化を図る。
弾道ミサイルの探知能力が向上する新方式の次期警戒管制レーダー(MIMO)の開発費196億円も計上した。
南西諸島の防衛強化を重視し、南西警備部隊の施設整備に552億円を充てる。最新鋭ステルス戦闘機「F35」6機を881億円で取得。新型輸送機オスプレイ4機も457億円で購入する。
高速で滑空して目標を攻撃する新装備「島しょ防衛用高速滑空弾」の研究費100億円も計上した。
日米が使用する人工衛星を守る自衛隊初の宇宙部隊創設に向け、監視システムの詳細設計に44億円を盛り込んだ。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/457208
405名無し三等兵 (エムゾネ FFb3-zxXl)
2017/08/23(水) 18:50:48.15ID:tcJ13nnxF 安倍晋三 総理大臣
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」
船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻)
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」
谷垣禎一 幹事長(東京大学法学部卒、弁護士)自民党総裁として野党時代に自民党改憲案をまとめた。
「安保法案採決はデモ参加者が少ない平日昼にしてもらいたい」
高村正彦 副総裁(中央大学法学部法律学科卒、弁護士)
「解釈改憲に反対の奴は日本人なら勉強しろ」
「たいていの憲法学者より私の方が考えてきたという自信はある」
「安保法案に国民の理解が十分得られなくても決めないといけない」
片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
「選挙権は国家と運命をともにする覚悟のある者がもつ資格」
「安保法制が違憲かどうか国会審議する意味は無い」
「一般的意味の戦闘であり法的な意味での戦闘ではない」
礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」
「法的安定性は関係ない」
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」
船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻)
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」
谷垣禎一 幹事長(東京大学法学部卒、弁護士)自民党総裁として野党時代に自民党改憲案をまとめた。
「安保法案採決はデモ参加者が少ない平日昼にしてもらいたい」
高村正彦 副総裁(中央大学法学部法律学科卒、弁護士)
「解釈改憲に反対の奴は日本人なら勉強しろ」
「たいていの憲法学者より私の方が考えてきたという自信はある」
「安保法案に国民の理解が十分得られなくても決めないといけない」
片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
「選挙権は国家と運命をともにする覚悟のある者がもつ資格」
「安保法制が違憲かどうか国会審議する意味は無い」
「一般的意味の戦闘であり法的な意味での戦闘ではない」
礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」
「法的安定性は関係ない」
406名無し三等兵 (ペラペラ SDb3-jSBj)
2017/08/23(水) 19:35:36.02ID:JaySY1YcD >>352
> 朝鮮がとりあえず10発の弾道ミサイルを撃ってきたとするでしょ
> で、そのうちイージスが3発(なんと3発も!)を迎撃できたとしてどうなります?
>
> 日本は終わりです
>
> わかった?
フォックスニュース/マキナニー将軍(米国空軍参謀次長、太平洋空軍司令官、日本、ハワイ、アラスカ空軍司令官など)
https://www.youtube.com/watch?v=npIr6FbU_zg
アンカーの女性:金正恩は米国本土を攻撃できるのでしょうか?
国連の制裁に対して、米国に1000倍にして報復すると言っていましたがどうですか?
マキナニー:北朝鮮は、今は米国本土を攻撃する能力を備えていません。
しかし、開発速度が速いので1年以内にはできるようになるでしょう。
報復については、金正恩は戯言を言っています。
もし、金正恩がソウルを爆撃すれば、米国の核反撃で15分ですべてが終わります。
すべての北朝鮮の都市が消えます。
ミスター金は、私の言葉を肝に銘じてください…
アンカーの女性:韓国の民間人がたくさん死ぬことに備えなければならないのでしょうか?
マキナニー:私の言葉をちゃんと理解できていないようですね。
北朝鮮がソウルを攻撃すれば、我々が直ちに「クロームドーム」という戦略核爆撃をするので
北朝鮮には何も残りません。
それと同時に他の打撃兵器も使用します。それにより金正恩は、15分も生き残れません。
10〜15分では、金正恩はソウルに十分な打撃を与えることはできません。そうやって終わります。
例えば、攻撃命令と同時に我々のクルーズミサイル2000発が空を割ります。
さらに我々の核反撃能力のために、15分後に北朝鮮には完全に何も残らなくなります。
私は太平洋司令部に長くいました。中国、ロシアは米太平洋司令部の戦力を明確に知っています。
だから米国主導の制裁に従うのです。はっきり言います。
我々は北朝鮮が核ミサイルで武装することを容認しません。
> 朝鮮がとりあえず10発の弾道ミサイルを撃ってきたとするでしょ
> で、そのうちイージスが3発(なんと3発も!)を迎撃できたとしてどうなります?
>
> 日本は終わりです
>
> わかった?
フォックスニュース/マキナニー将軍(米国空軍参謀次長、太平洋空軍司令官、日本、ハワイ、アラスカ空軍司令官など)
https://www.youtube.com/watch?v=npIr6FbU_zg
アンカーの女性:金正恩は米国本土を攻撃できるのでしょうか?
国連の制裁に対して、米国に1000倍にして報復すると言っていましたがどうですか?
マキナニー:北朝鮮は、今は米国本土を攻撃する能力を備えていません。
しかし、開発速度が速いので1年以内にはできるようになるでしょう。
報復については、金正恩は戯言を言っています。
もし、金正恩がソウルを爆撃すれば、米国の核反撃で15分ですべてが終わります。
すべての北朝鮮の都市が消えます。
ミスター金は、私の言葉を肝に銘じてください…
アンカーの女性:韓国の民間人がたくさん死ぬことに備えなければならないのでしょうか?
マキナニー:私の言葉をちゃんと理解できていないようですね。
北朝鮮がソウルを攻撃すれば、我々が直ちに「クロームドーム」という戦略核爆撃をするので
北朝鮮には何も残りません。
それと同時に他の打撃兵器も使用します。それにより金正恩は、15分も生き残れません。
10〜15分では、金正恩はソウルに十分な打撃を与えることはできません。そうやって終わります。
例えば、攻撃命令と同時に我々のクルーズミサイル2000発が空を割ります。
さらに我々の核反撃能力のために、15分後に北朝鮮には完全に何も残らなくなります。
私は太平洋司令部に長くいました。中国、ロシアは米太平洋司令部の戦力を明確に知っています。
だから米国主導の制裁に従うのです。はっきり言います。
我々は北朝鮮が核ミサイルで武装することを容認しません。
407名無し三等兵 (ペラペラ SDb3-jSBj)
2017/08/23(水) 19:36:11.11ID:JaySY1YcD アンカーの女性:北朝鮮がニューヨーク、シカゴ、ロサンゼルスに到達する核ミサイルを
作ることができるのでしょうか?
マキナニー:今すぐではありません。しかし、1年以内には完成するでしょう。
しかし、その時になってから我々が対応しても、遅いですね。今しなければなりません。
アンカーの女性:もし、3ヶ月以内に北朝鮮が米国本土に到達する核ミサイルを作ったら、どうでしょうか?
国連の制裁は効果に疑問があります。
マキナニー:国連の制裁は、あまり受け入れられてないことがあります。
国連の制裁は(政治的な意味は大きいですが)実質的な効果を期待することは難しいです。
だから、我々は韓国、日本、フィリピン、オーストラリア、ニュージーランド、タイなどの国々と
NATOのような防御網(軍事同盟)を作らなければなりません。
地域の軍事力を増強する必要があります。北朝鮮だけでなく、中国の膨張を阻止するためでもあります。
作ることができるのでしょうか?
マキナニー:今すぐではありません。しかし、1年以内には完成するでしょう。
しかし、その時になってから我々が対応しても、遅いですね。今しなければなりません。
アンカーの女性:もし、3ヶ月以内に北朝鮮が米国本土に到達する核ミサイルを作ったら、どうでしょうか?
国連の制裁は効果に疑問があります。
マキナニー:国連の制裁は、あまり受け入れられてないことがあります。
国連の制裁は(政治的な意味は大きいですが)実質的な効果を期待することは難しいです。
だから、我々は韓国、日本、フィリピン、オーストラリア、ニュージーランド、タイなどの国々と
NATOのような防御網(軍事同盟)を作らなければなりません。
地域の軍事力を増強する必要があります。北朝鮮だけでなく、中国の膨張を阻止するためでもあります。
408名無し三等兵 (ワッチョイ c15a-A4zi)
2017/08/23(水) 20:35:21.83ID:CKYTtTUz0 ロシア、日本の陸上型イージス導入を懸念─外務次官=RIA
ttp://jp.reuters.com/article/northkorea-missiles-russia-japan-idJPKCN1B316Z
ttp://jp.reuters.com/article/northkorea-missiles-russia-japan-idJPKCN1B316Z
409名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-wZSR)
2017/08/23(水) 20:43:48.32ID:MeGlCqIvd412名無し三等兵 (ワッチョイ 8123-jLVh)
2017/08/23(水) 21:15:31.57ID:5aQCYYRe0 まぁロシアはソビエト時代にBMDを設置してアメリカに突っ込まれたとき
「傘を持ってて何が悪いんですか?雨が降った時に差すだけです、何の脅威も懸念もありませんよ」って言い抜けたからな
ほっとけw
「傘を持ってて何が悪いんですか?雨が降った時に差すだけです、何の脅威も懸念もありませんよ」って言い抜けたからな
ほっとけw
413名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-qPuT)
2017/08/23(水) 21:27:39.55ID:m8Xv5GNT0 少し昔に海外ではMRVやERSの進歩の速度の方がMDより早いのでは?
という議論があったがそのへん現状はどうなってるんだろうな
イランは射程700kmのMRVをかなり小さな標的に命中させたりIS相手に実戦投入していて
北朝鮮もERSの開発をしているとの情報はあるが
という議論があったがそのへん現状はどうなってるんだろうな
イランは射程700kmのMRVをかなり小さな標的に命中させたりIS相手に実戦投入していて
北朝鮮もERSの開発をしているとの情報はあるが
414名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/23(水) 21:39:16.27ID:LLK7ZABD0 全く別種のテクノロジーだから投入できる資源の差でどうとでもなるんじゃないの
415名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-wZSR)
2017/08/23(水) 21:39:19.85ID:MeGlCqIvd 米は2020年代に多弾頭MD実用化する方針だな
416名無し三等兵 (ワッチョイ c948-/MTc)
2017/08/23(水) 22:45:46.10ID:mbs0fB0h0417名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/23(水) 22:48:04.01ID:FDO5XpNk0 >>416
オバマが悪いよオバマがー 戦略的忍耐ってのは日本が忍耐しろって事だったわな
オバマが悪いよオバマがー 戦略的忍耐ってのは日本が忍耐しろって事だったわな
418名無し三等兵 (アウアウアー Sa6b-jLVh)
2017/08/23(水) 22:48:15.16ID:pOuaE2QUa まぁミサイル防衛やめろと言われたらもう核武装するしかないわねぇ
419名無し三等兵 (ワッチョイ 9907-Jcyw)
2017/08/23(水) 22:49:37.97ID:z1TYYDkw0 https://jp.sputniknews.com/us/201608172654473/
韓国は世宗大王のイージスシステムをBMD対応にする模様。
ミサイルはブロックIBかな?
IIA買ってくれると嬉しいんだけど無理だろうなw
韓国は世宗大王のイージスシステムをBMD対応にする模様。
ミサイルはブロックIBかな?
IIA買ってくれると嬉しいんだけど無理だろうなw
420名無し三等兵 (ワッチョイ c948-/MTc)
2017/08/23(水) 22:55:38.38ID:mbs0fB0h0421名無し三等兵 (スッップ Sdb3-CszW)
2017/08/23(水) 23:11:59.20ID:tBn32Jjzd 明日の朝SLBMが飛んでくるのか
422名無し三等兵 (ワッチョイ 9317-jLVh)
2017/08/23(水) 23:39:40.64ID:4h2NHYH70423名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/24(木) 03:29:44.55ID:N5ARQp3K0 あいつらSM-3配備して意味あんのか
424名無し三等兵 (ワッチョイ dd75-xlJD)
2017/08/24(木) 03:41:57.82ID:X8wFBpyW0 ほぼ無いんじゃね
あそこに必要なのはアイアンドーム的な装置と黄海で中国の嫌がらせに対抗しながら仕事できる船だし
あそこに必要なのはアイアンドーム的な装置と黄海で中国の嫌がらせに対抗しながら仕事できる船だし
425名無し三等兵 (ワッチョイ ed9d-CXoi)
2017/08/24(木) 03:43:30.73ID:OAbbeMJb0 SM-3は近距離で着弾する短距離弾道ミサイルを防ぐのは苦手だからいらんとか言ってたのにな
金もないし
金もないし
426名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-t02O)
2017/08/24(木) 05:14:00.81ID:NljHDmw3a >>321
ブロックIIaなら一基で日本全国カバーできる射程だから移動する意味無い
ブロックIIaなら一基で日本全国カバーできる射程だから移動する意味無い
427名無し三等兵 (ワッチョイ ca17-vgeI)
2017/08/24(木) 05:25:18.93ID:x/dcir4U0 >>426
SM-3 block3は高度70km以上の大気圏外の目標しか迎撃できない
地上部隊を守るための野戦防空には全く役に立たない
仮にBL9Dで導入したとしても、SM-6で射程360kmしかない
部隊が北海道から沖縄に移動したらついていけずに遊兵になるのは変わらない
つまり野戦防空と言う枠で考えれば、アショアに取られた分のリソースは陸自にとって完全な無駄になる
SM-3 block3は高度70km以上の大気圏外の目標しか迎撃できない
地上部隊を守るための野戦防空には全く役に立たない
仮にBL9Dで導入したとしても、SM-6で射程360kmしかない
部隊が北海道から沖縄に移動したらついていけずに遊兵になるのは変わらない
つまり野戦防空と言う枠で考えれば、アショアに取られた分のリソースは陸自にとって完全な無駄になる
428名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/24(木) 05:56:45.07ID:N5ARQp3K0 ほんと、なんで陸自管轄なんだ
空自に持たせろよ
予算配分上、空と海はこれからギャン増える事が予想されるから、バランスをとるために陸にあてがったという事か?
くだらない
空自に持たせろよ
予算配分上、空と海はこれからギャン増える事が予想されるから、バランスをとるために陸にあてがったという事か?
くだらない
429名無し三等兵 (ワッチョイ 950d-vgeI)
2017/08/24(木) 06:11:51.79ID:ZH87IzM80 仮にアショアを3セット導入するとして、24時間体制で運用すると警備込みで1個連隊規模の人員の抽出を要求されるから、
現状では陸自以外では要員確保が難しいだろう、という分析もあるな。
現状では陸自以外では要員確保が難しいだろう、という分析もあるな。
430名無し三等兵 (ワッチョイ ca17-vgeI)
2017/08/24(木) 06:13:35.45ID:x/dcir4U0 いやまぁ
「敷地と警備の提供は陸自、システム運用人員は海自、JADGEとの連接人員は空自」
って分担ならわかるんだがなぁ
「敷地と警備の提供は陸自、システム運用人員は海自、JADGEとの連接人員は空自」
って分担ならわかるんだがなぁ
431名無し三等兵 (ワッチョイ 950d-vgeI)
2017/08/24(木) 06:36:35.74ID:ZH87IzM80 実際には、管轄は陸自で運用要員もほとんど陸自だが、要所要所に海自、空自で関連システムの
運用経験のある出向要員を配置するって形だろう。
導入が正式に決定した後は、早期戦力化が政治的に要求されるだろうから、特に導入初期は
陸海空に関係無く”分かっている人間”をかき集めて運用体制を構築する事になるだろうが。
海自としても本土防空をアシュアにさっさとアショアに移管して、BMD任務で拘束されているイージス艦の
運用を可能な限り早く通常状態に戻したいはずなので積極的に協力せざるを得ない。
運用経験のある出向要員を配置するって形だろう。
導入が正式に決定した後は、早期戦力化が政治的に要求されるだろうから、特に導入初期は
陸海空に関係無く”分かっている人間”をかき集めて運用体制を構築する事になるだろうが。
海自としても本土防空をアシュアにさっさとアショアに移管して、BMD任務で拘束されているイージス艦の
運用を可能な限り早く通常状態に戻したいはずなので積極的に協力せざるを得ない。
432名無し三等兵 (スプッッ Sdca-Hl6Y)
2017/08/24(木) 06:44:34.43ID:IAhywpnhd433名無し三等兵 (スプッッ Sdca-Hl6Y)
2017/08/24(木) 06:54:20.01ID:IAhywpnhd >>431
陸自でできる部分、
現状では海自、空自にしかできない部分はそれぞれどこらへんだろう
もちろん今後教育するならどこもいけるだろうけど、現状ではCIC要員は海自、JADGE連接関連は空自だろうけど
陸自は警備や電源関連か
陸自でできる部分、
現状では海自、空自にしかできない部分はそれぞれどこらへんだろう
もちろん今後教育するならどこもいけるだろうけど、現状ではCIC要員は海自、JADGE連接関連は空自だろうけど
陸自は警備や電源関連か
434名無し三等兵 (ササクッテロル Sp6d-aTaV)
2017/08/24(木) 09:07:32.64ID:k5jZrJK2p 空自高射部隊の陸自への統合の前触れってことはないだろうか
436名無し三等兵 (ワッチョイ ed9d-CXoi)
2017/08/24(木) 10:49:14.03ID:OAbbeMJb0 まあPAC-3で四国全部カバーしろと言われたら空自も嫌になっちゃうし、もう陸自に任せるよなw
437名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/24(木) 11:11:25.49ID:k+P2PEYc0 こういう任務が与えられれば災害派遣部隊とも言われる陸自の活躍の場が増えて、いい事だろう
事実上の遠征軍は海兵隊(仮称)が担うわけだし
事実上の遠征軍は海兵隊(仮称)が担うわけだし
438名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/24(木) 14:02:25.75ID:N5ARQp3K0 どうせやるんなら三自衛隊から入り乱れて人員を出向させるという形で運用し、もう十何年もやってて未だにできてない事務処理の共通化をしなければいけない状態を作れと思う
統合化だなんだって言い出してもう何年やってんだよ
統合化だなんだって言い出してもう何年やってんだよ
439名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/24(木) 15:54:53.86ID:acwQy3Vb0440名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/24(木) 15:57:08.72ID:acwQy3Vb0 >>434
空自は、飛行場を最小限にしてF−35Bの大量運用とミニ空母10隻体制くらいで、
弾道弾に対する防衛の難しい飛行場を最小限にし、海に移ればいいと思う。
陸自は、領土防衛でイージスアショアガンガンやるべき。
海自は、将来的には戦略原潜か戦略ミサイル潜水艦やることになると思うわ。
空自は、飛行場を最小限にしてF−35Bの大量運用とミニ空母10隻体制くらいで、
弾道弾に対する防衛の難しい飛行場を最小限にし、海に移ればいいと思う。
陸自は、領土防衛でイージスアショアガンガンやるべき。
海自は、将来的には戦略原潜か戦略ミサイル潜水艦やることになると思うわ。
441名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/24(木) 16:02:58.36ID:N5ARQp3K0 ここにもかわぐちかいじ厨が…
442名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/24(木) 16:07:58.63ID:acwQy3Vb0 >>441
なんか、イギリスはそれみたいよ。F−35Bのできがいいんで、空軍もF−35AかわずにF−35Bなんだと。
なんか、イギリスはそれみたいよ。F−35Bのできがいいんで、空軍もF−35AかわずにF−35Bなんだと。
443名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/24(木) 16:14:37.46ID:N5ARQp3K0 はぁ?
444名無し三等兵 (ワッチョイ e995-8Cah)
2017/08/24(木) 16:15:55.31ID:vftRIjE60 >>429
それを考えるとアショアは3セットで終わらないのでは?3セットで終わりなら警備除けば陸自管轄にはしなくても集められるような気はするし
それを考えるとアショアは3セットで終わらないのでは?3セットで終わりなら警備除けば陸自管轄にはしなくても集められるような気はするし
445名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/24(木) 16:20:57.00ID:acwQy3Vb0446名無し三等兵 (スプッッ Sdca-Hl6Y)
2017/08/24(木) 16:21:12.95ID:IAhywpnhd 今月の軍研だと確かにそう書いてあるな
空海軍ともに導入するのはF-35Bのみ
正しいかは知らぬ
まぁ空軍もハリアー使ってたしなイギリス
空海軍ともに導入するのはF-35Bのみ
正しいかは知らぬ
まぁ空軍もハリアー使ってたしなイギリス
447名無し三等兵 (ワッチョイ 41e3-VHPM)
2017/08/24(木) 16:22:08.79ID:80+Hje3f0 MDでの対処が困難な大量の戦術弾道ミサイルによる前線施設の無力化は、未だかつて想定されていなかった事態だから
それにどう対応していくかは自衛隊、とりわけ空自にとっては今後最も重要な課題の一つにはなるだろ
>>440の言うとおり海上に逃げるのか
基地をバカみたいに抗堪化してあくまでDCAに拘るのか
防空能力の中核を比較的脆弱な陸上航空戦力からミサイル戦力に移すのか
もしくは防空バカの空自がDCAに見切りをつけてOCAも可能なように大転換をはかるのか
そもそも大量攻撃がなされるような大規模紛争は米軍による抑止に期待し、局地紛争の抑止に専念するのか
それにどう対応していくかは自衛隊、とりわけ空自にとっては今後最も重要な課題の一つにはなるだろ
>>440の言うとおり海上に逃げるのか
基地をバカみたいに抗堪化してあくまでDCAに拘るのか
防空能力の中核を比較的脆弱な陸上航空戦力からミサイル戦力に移すのか
もしくは防空バカの空自がDCAに見切りをつけてOCAも可能なように大転換をはかるのか
そもそも大量攻撃がなされるような大規模紛争は米軍による抑止に期待し、局地紛争の抑止に専念するのか
448名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/24(木) 16:27:41.18ID:N5ARQp3K0 SAMが飛行機のかわりになるわけねえじゃん
あほくさ
あほくさ
449名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/24(木) 16:29:05.36ID:acwQy3Vb0 >>447
アメリカに核ミサイルが到達する時点で、アメリカの核の傘は無効化されているので、
少なくとも、支那・ロシアについては日本に核の傘は喪失している。
ただ、この二つの国はある程度予測可能性がある。
でも支那についてはすでに尖閣を侵略しだしてるし、
ロシアも北方領土を侵略を激化しだしてる。
これらは対北朝鮮でアメリカの核の傘が決定的に失われつつあることの反映であって、
北朝鮮情勢と無関係ではない。
状況的にすでに日本は核武装が必要な状況だがすぐにはえられない。
この状況で、先制核ミサイル攻撃に少しでも残存性をあげることが、
アメリカの参戦をさそい抑止力につながる。日本が第一撃で廃墟になったら
後ろ向き帰納法から考えて抑止力が発生しない。
先制攻撃しちゃえばいいんだから。
だから、ミニ空母とF−35Bの大量運用は残存性を高めて、先制攻撃に対して
反撃能力を残すという点で抑止力そのものとなる。
さらに,MDもイージスアショアが相対的に安価なんで、ガンガン入れるべき。
陸自の駐屯地に全部入れて全体的に運用して、多重防護を作ったらいいと思うわ。
そのためのソフトウエアの開発を始めたらいいんじゃないかな。もうやってないと不味いくらいだけど。
アメリカに核ミサイルが到達する時点で、アメリカの核の傘は無効化されているので、
少なくとも、支那・ロシアについては日本に核の傘は喪失している。
ただ、この二つの国はある程度予測可能性がある。
でも支那についてはすでに尖閣を侵略しだしてるし、
ロシアも北方領土を侵略を激化しだしてる。
これらは対北朝鮮でアメリカの核の傘が決定的に失われつつあることの反映であって、
北朝鮮情勢と無関係ではない。
状況的にすでに日本は核武装が必要な状況だがすぐにはえられない。
この状況で、先制核ミサイル攻撃に少しでも残存性をあげることが、
アメリカの参戦をさそい抑止力につながる。日本が第一撃で廃墟になったら
後ろ向き帰納法から考えて抑止力が発生しない。
先制攻撃しちゃえばいいんだから。
だから、ミニ空母とF−35Bの大量運用は残存性を高めて、先制攻撃に対して
反撃能力を残すという点で抑止力そのものとなる。
さらに,MDもイージスアショアが相対的に安価なんで、ガンガン入れるべき。
陸自の駐屯地に全部入れて全体的に運用して、多重防護を作ったらいいと思うわ。
そのためのソフトウエアの開発を始めたらいいんじゃないかな。もうやってないと不味いくらいだけど。
450名無し三等兵 (ワッチョイ e995-8Cah)
2017/08/24(木) 16:31:13.16ID:vftRIjE60451名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/24(木) 16:36:33.27ID:acwQy3Vb0 >>450
いや超大規模イージスシステムになるし、データーリンクの問題と
生存性の問題とがあるんで、できたらデータリンクが生きてるうちは
全体的に動いて防衛し、それが死んだら個別でも防衛できる
二段階にしておく必要があると思う。
ものすごく複雑なシステムになると思うよ。リアルタイムで24時間体制だしな。
あと、早期警戒衛星打ち上げないと。もうまずいと思うわ。
いや超大規模イージスシステムになるし、データーリンクの問題と
生存性の問題とがあるんで、できたらデータリンクが生きてるうちは
全体的に動いて防衛し、それが死んだら個別でも防衛できる
二段階にしておく必要があると思う。
ものすごく複雑なシステムになると思うよ。リアルタイムで24時間体制だしな。
あと、早期警戒衛星打ち上げないと。もうまずいと思うわ。
452名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/24(木) 16:39:42.78ID:N5ARQp3K0453名無し三等兵 (ワッチョイ e995-8Cah)
2017/08/24(木) 16:43:54.57ID:vftRIjE60 >>451
アメリカ海軍はイージス艦を同時大量に運用してるわけだし問題ないと思うけどねそこは
それに全部SM-3で落とさないといけない訳でも無いのだしPAC-3の拡充とかTHAAD導入とかもあり得るだろ
アメリカ海軍はイージス艦を同時大量に運用してるわけだし問題ないと思うけどねそこは
それに全部SM-3で落とさないといけない訳でも無いのだしPAC-3の拡充とかTHAAD導入とかもあり得るだろ
454名無し三等兵 (スッップ Sdea-fIML)
2017/08/24(木) 17:20:41.36ID:FsTegWT8d455名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/24(木) 17:35:15.04ID:acwQy3Vb0456名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/24(木) 17:42:39.42ID:y+G0UY7Ur457名無し三等兵 (ワッチョイ 090b-/mpg)
2017/08/24(木) 19:35:32.81ID:+sh8Beyi0 日本の陸上型イージス導入、アジアに不均衡もたらす=ロシア外務省
ttp://jp.reuters.com/article/northkorea-missiles-russia-japan-idJPKCN1B4129
ttp://jp.reuters.com/article/northkorea-missiles-russia-japan-idJPKCN1B4129
458名無し三等兵 (ドコグロ MM72-oKtA)
2017/08/24(木) 19:47:41.37ID:xJt417rqM >>457
今頃そんな事いってるのか。2ちゃんねる見てればずっと昔からわかったのにな
今頃そんな事いってるのか。2ちゃんねる見てればずっと昔からわかったのにな
459名無し三等兵 (ワッチョイ e995-8Cah)
2017/08/24(木) 19:59:34.11ID:vftRIjE60 >>457
知らんがな 登校する小学生に防犯ブザー渡すのは困るとか言う人は変質者だろ……
知らんがな 登校する小学生に防犯ブザー渡すのは困るとか言う人は変質者だろ……
460名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/24(木) 20:21:30.08ID:k+P2PEYc0 中国や露西亜の戯れ事はbotみたいなもんだから
461名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae4-uBkp)
2017/08/24(木) 20:37:25.56ID:TPbsMe470 MDは本質的に先制攻撃用でしかない
その証拠に核保有国や核の傘にいる国以外がMDを開発・配備した例はない
あくまでこちらが核攻撃したときに相手の反撃を封じるのが主たる目的
その証拠に核保有国や核の傘にいる国以外がMDを開発・配備した例はない
あくまでこちらが核攻撃したときに相手の反撃を封じるのが主たる目的
462名無し三等兵
2017/08/24(木) 20:39:25.77ID:CwVMkQZS0 🐒
463名無し三等兵
2017/08/24(木) 20:44:13.37ID:vftRIjE60 🐒
464名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/24(木) 22:45:08.63ID:acwQy3Vb0465名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/24(木) 22:46:47.73ID:acwQy3Vb0466名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-vgeI)
2017/08/24(木) 23:00:09.76ID:sTxUfCQ60 中国相手なら、たぶん日本は見殺し。
467名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae4-uBkp)
2017/08/24(木) 23:02:11.69ID:TPbsMe470468名無し三等兵 (ワッチョイ 86c8-CsPo)
2017/08/24(木) 23:08:49.08ID:qFX5sECr0 ttps://twitter.com/mfa_russia/status/900648606163759105/photo/1
470名無し三等兵 (ブーイモ MM2e-ykSF)
2017/08/24(木) 23:27:59.20ID:qtRqPVeTM >>461
そもそも大規模なSAMシステム自体、独自開発出来る国が僅か何だが。
そもそも大規模なSAMシステム自体、独自開発出来る国が僅か何だが。
472名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-vgeI)
2017/08/25(金) 01:03:15.46ID:ci2XRab00 世界平和のための必要な犠牲って名目で中国とアメリカとロシアで日本分割に決まってるじゃん。政府と軍隊が無力化した国家はそうなるしかないんだよ
473名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/25(金) 01:05:47.69ID:eZELIK2Y0 >>465
それよく言われるけど浅い妄言だよ
もし同盟国が攻撃されて反撃しなければその後アメリカの軍事プレゼンスの意味は消失し世界がひっくり返る
それに馬鹿には解らんだろうが日本列島は極めて重要な地政学的条件にありただの同盟国とは話が違う
日本人の視点しか持たないアホがこういう疑念を持って感情のまま不安だ不安だと騒ぎ立てる
知恵遅れ
それよく言われるけど浅い妄言だよ
もし同盟国が攻撃されて反撃しなければその後アメリカの軍事プレゼンスの意味は消失し世界がひっくり返る
それに馬鹿には解らんだろうが日本列島は極めて重要な地政学的条件にありただの同盟国とは話が違う
日本人の視点しか持たないアホがこういう疑念を持って感情のまま不安だ不安だと騒ぎ立てる
知恵遅れ
474名無し三等兵 (ワッチョイ 15ea-vtQa)
2017/08/25(金) 01:11:10.28ID:vh8gHbVK0475名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/25(金) 01:39:20.19ID:eZELIK2Y0 不安でいることで精神の安定を得るという精神状態は医学的にも認めらてる
放射脳ガイジに何を言って聞かせても頑なに不安を解消したがらないのと同じ
放射脳ガイジに何を言って聞かせても頑なに不安を解消したがらないのと同じ
476名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/25(金) 01:54:33.75ID:xp1xoLVB0477名無し三等兵 (ワントンキン MM5a-2Goe)
2017/08/25(金) 07:22:38.53ID:/Tt9+1vXM >>466
もしそうなったら、中国はグアムとハワイを取りに来る。
アメリカ本土に核ミサイルの照準を合わせたうえでグアムとハワイに侵攻して
反撃するならアメリカ本土に核攻撃すると脅せばいい。
報復核が怖いアメリカは言いなりになるしかないが。…なるかね?
確かに外交力というか、米国内での中国の発言力の高さは半端じゃないが、
日本というアメリカの権益を捨てさせるほどじゃないだろ。
単純な損得の話としても、アメリカは日本を捨てないと思う。
そこまで御人好しでも善人でもバカでもない。
もしそうなったら、中国はグアムとハワイを取りに来る。
アメリカ本土に核ミサイルの照準を合わせたうえでグアムとハワイに侵攻して
反撃するならアメリカ本土に核攻撃すると脅せばいい。
報復核が怖いアメリカは言いなりになるしかないが。…なるかね?
確かに外交力というか、米国内での中国の発言力の高さは半端じゃないが、
日本というアメリカの権益を捨てさせるほどじゃないだろ。
単純な損得の話としても、アメリカは日本を捨てないと思う。
そこまで御人好しでも善人でもバカでもない。
478名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-vgeI)
2017/08/25(金) 10:57:35.46ID:ci2XRab00 だが現状トランプだからな。奴には原理原則というものが欠けている、商売人だからな、ほかに利益が提示されるのならば取引には応じてしまいそう
479名無し三等兵 (JP 0H91-oVPP)
2017/08/25(金) 11:12:57.29ID:y3y+FOJ5H 日ロ首脳会談の時点でロシア政府は北方領土に関する主張を何ら変えていなかったのに、今更になって「共同経済活動は、
双方の法的立場を害さない形という前提があるのに(ロシアは)一方的にやっている(自民外交部会出席者)」って、そんなの織り込み済みで交渉を急いだのは安倍政権でしょ。アホかと。
ロシア政府は日本がロシア法の下で北方領土での共同経済活動を行うと思っているだろうし、実際ウシャコフ大統領補佐官もそのように発言している。
これが交渉の成果を喧伝するために先走った安倍外交の結果だと正面から受け入れるべき。
「地球儀俯瞰外交」も、結局の所「アベノミクス」と同じでスローガン止まりだった訳です。スローガン打ち立てるだけなら誰にだって出来る。
双方の法的立場を害さない形という前提があるのに(ロシアは)一方的にやっている(自民外交部会出席者)」って、そんなの織り込み済みで交渉を急いだのは安倍政権でしょ。アホかと。
ロシア政府は日本がロシア法の下で北方領土での共同経済活動を行うと思っているだろうし、実際ウシャコフ大統領補佐官もそのように発言している。
これが交渉の成果を喧伝するために先走った安倍外交の結果だと正面から受け入れるべき。
「地球儀俯瞰外交」も、結局の所「アベノミクス」と同じでスローガン止まりだった訳です。スローガン打ち立てるだけなら誰にだって出来る。
480名無し三等兵 (スッップ Sdea-fIML)
2017/08/25(金) 11:24:42.22ID:sTA6t+88d481名無し三等兵 (ワッチョイ ed4b-5uMk)
2017/08/25(金) 12:02:38.79ID:rBy0O9zh0 米陸軍は、今後中国のドローン製造企業「大疆創新科技有限公司(DJI)」製のドローンの使用禁止を命令した。
http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/51922692.html
笑ってられないよw
今後日本もブロードバンドは5Gになっていくわけだけど、基地局の機器は中国製ばかりってことにもなりかねない。
そのために千葉に通信機器の大型工場作ったんだからねぇ、ファーウェイはw。
本気で取り込まれるよw。
http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/51922692.html
笑ってられないよw
今後日本もブロードバンドは5Gになっていくわけだけど、基地局の機器は中国製ばかりってことにもなりかねない。
そのために千葉に通信機器の大型工場作ったんだからねぇ、ファーウェイはw。
本気で取り込まれるよw。
482名無し三等兵 (ワッチョイ 153a-oVPP)
2017/08/25(金) 12:49:30.63ID:BmogSDJH0 【社会】関東大震災の朝鮮人虐殺 小池都知事が追悼文断る
ただただ、恥ずかしい。小池百合子は「慣例だから」と言っているが、慣例は法的義務ではないから追悼文を書く必要はないとでも言いたいのか。
かつて、この東京の地で行われた蛮行と惨劇に対し、東京都知事として有るまじき態度。こんな人物を勢いに流されて推してしまった都民も自らを恥じて欲しい。
関東大震災における朝鮮人や中国人に対する虐殺は当時の帝国政府さえ認めているのに、今になって「捏造」と主張する人々は人間の命を何だと思っているのか。
それから人数でああだこうだ言ってる連中も、虐殺は人数ではないと何度言えば理解出来るのだろうか。人間としての品性そのものを疑う。
ただただ、恥ずかしい。小池百合子は「慣例だから」と言っているが、慣例は法的義務ではないから追悼文を書く必要はないとでも言いたいのか。
かつて、この東京の地で行われた蛮行と惨劇に対し、東京都知事として有るまじき態度。こんな人物を勢いに流されて推してしまった都民も自らを恥じて欲しい。
関東大震災における朝鮮人や中国人に対する虐殺は当時の帝国政府さえ認めているのに、今になって「捏造」と主張する人々は人間の命を何だと思っているのか。
それから人数でああだこうだ言ってる連中も、虐殺は人数ではないと何度言えば理解出来るのだろうか。人間としての品性そのものを疑う。
483名無し三等兵 (スフッ Sdea-K6Yr)
2017/08/25(金) 12:55:10.69ID:uiZdq11Gd 「諸君はわが国防衛の要だ」 日本海展開中のイージス艦を小野寺五典防衛相が視察
小野寺五典防衛相は23日、北朝鮮の弾道ミサイル発射に備え日本海に展開している海上自衛隊のイージス艦を視察した。
防衛相が洋上で任務中のイージス艦を視察するのは初めて。小野寺氏は艦上で「諸君はわが国防衛の要であり、弾道ミサイル防衛の成否は諸君の双肩にかかっている」と訓示し、乗組員を激励した。
小野寺氏はヘリコプターで艦に向かい、戦闘指揮所や迎撃を想定した訓練などを視察。
帰京後、防衛省で記者団に「現場の隊員は国民の生命・財産を守る覚悟で任務に邁進している。引き続きイージス艦とPAC3(空自の地対空誘導弾パトリオット)でしっかりとした態勢をとっていく」と述べた。
北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイル発射を受け、日本海には常時、イージス艦が展開して警戒にあたる状況が続いており、現場の負担も大きくなっている。
http://www.sankei.com/politics/amp/170823/plt1708230017-a.html
一刻も早いアショアの配備が望まれる
小野寺五典防衛相は23日、北朝鮮の弾道ミサイル発射に備え日本海に展開している海上自衛隊のイージス艦を視察した。
防衛相が洋上で任務中のイージス艦を視察するのは初めて。小野寺氏は艦上で「諸君はわが国防衛の要であり、弾道ミサイル防衛の成否は諸君の双肩にかかっている」と訓示し、乗組員を激励した。
小野寺氏はヘリコプターで艦に向かい、戦闘指揮所や迎撃を想定した訓練などを視察。
帰京後、防衛省で記者団に「現場の隊員は国民の生命・財産を守る覚悟で任務に邁進している。引き続きイージス艦とPAC3(空自の地対空誘導弾パトリオット)でしっかりとした態勢をとっていく」と述べた。
北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイル発射を受け、日本海には常時、イージス艦が展開して警戒にあたる状況が続いており、現場の負担も大きくなっている。
http://www.sankei.com/politics/amp/170823/plt1708230017-a.html
一刻も早いアショアの配備が望まれる
484名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-FZSY)
2017/08/25(金) 16:53:10.05ID:YHOgNRPIa いや交代員の確保だろ
485名無し三等兵 (ワッチョイ 95ab-oVPP)
2017/08/25(金) 18:30:29.39ID:oE0XX+os0 灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”
ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。
「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。
https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。
「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。
https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
486名無し三等兵 (JP 0Hea-oVPP)
2017/08/25(金) 18:57:52.45ID:onzDS+AiH 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
487名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/25(金) 19:29:42.96ID:DmzxGwz80 いや両方だろ。
488名無し三等兵 (ドコグロ MM72-oKtA)
2017/08/25(金) 21:52:29.87ID:e50u7T2NM >>473
>もし同盟国が攻撃されて反撃しなければその後アメリカの軍事プレゼンスの意味は消失し世界がひっくり返る
外交というのは裏切りと約束反古の繰り返しなんだが...
日本人はまじめだから真に受けてるが状況によりアメリカが日米安保の「解釈を変更」するなんて普通に予想されるだろ
>もし同盟国が攻撃されて反撃しなければその後アメリカの軍事プレゼンスの意味は消失し世界がひっくり返る
外交というのは裏切りと約束反古の繰り返しなんだが...
日本人はまじめだから真に受けてるが状況によりアメリカが日米安保の「解釈を変更」するなんて普通に予想されるだろ
489名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/25(金) 22:00:26.64ID:DmzxGwz80491名無し三等兵 (ワッチョイ 5669-xzq7)
2017/08/25(金) 22:15:14.70ID:59Bm2TaH0 >>488
日米安保の解釈の変更はありえる話だが、変更した結果、アメリカの威信は失墜し、
米ドルの基軸通貨からの転落、GDP半減、失業者が大恐慌並みになって
暴動、内戦、そしてアメリカの国家消滅になるかもしれんぞ。
アメリカでは市民が保有する銃が2億丁もあることだし、内戦状態になったら
さぞ凄惨なことになるだろう。
日米安保の解釈の変更はありえる話だが、変更した結果、アメリカの威信は失墜し、
米ドルの基軸通貨からの転落、GDP半減、失業者が大恐慌並みになって
暴動、内戦、そしてアメリカの国家消滅になるかもしれんぞ。
アメリカでは市民が保有する銃が2億丁もあることだし、内戦状態になったら
さぞ凄惨なことになるだろう。
492名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/25(金) 22:17:30.46ID:eZELIK2Y0 アメリカはアメリカの利益を考えるが故に日本を堅守しなければいけないって話をしてさ、その直後に「いや裏切りの歴史が世界の歴史だから」って
もう言葉通じねえだろ
もう言葉通じねえだろ
493名無し三等兵 (ワッチョイ 0a11-RHs9)
2017/08/25(金) 22:35:03.22ID:xZjdGH/m0 どちらも真だ。同盟国の裏切りはよくあることだし、裏切らない場合もまたある。大事なのは負けないことで、ただ一つ言えるのは
日本は核を食らえば自動的に負けだといこと。
日本は核を食らえば自動的に負けだといこと。
496名無し三等兵 (ワッチョイ 0a11-RHs9)
2017/08/25(金) 22:38:07.80ID:xZjdGH/m0 >>494
では、日本が核を食らってなおかつ勝ちとか、どういう場合なのか教えてほしいものだなw
では、日本が核を食らってなおかつ勝ちとか、どういう場合なのか教えてほしいものだなw
497名無し三等兵 (ワッチョイ a511-2x4P)
2017/08/25(金) 22:38:17.33ID:/Md5PicZ0 本当にBMD装備が怖いんですね♪
499名無し三等兵 (ワッチョイ 0a11-RHs9)
2017/08/25(金) 22:42:09.46ID:xZjdGH/m0 ああ、そういう意味か、論点がずれてる、根井用でなくて俺に対する中傷か。つまらんのでやめておこう、お前さんの勝ちだ
500名無し三等兵 (ワッチョイ 0a11-RHs9)
2017/08/25(金) 22:42:30.89ID:xZjdGH/m0 根井用>内容
501名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/25(金) 22:43:21.84ID:6uu7Z5kar502名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/25(金) 22:47:24.53ID:xp1xoLVB0503名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-t02O)
2017/08/25(金) 22:56:44.33ID:tyhQUw1ga >>427
>つまり野戦防空と言う枠で考えれば、アショアに取られた分のリソースは陸自にとって完全な無駄になる
野戦防空のための導入じゃないので
もともと運用の違うものを移動出来ないって言っても意味無し
>つまり野戦防空と言う枠で考えれば、アショアに取られた分のリソースは陸自にとって完全な無駄になる
野戦防空のための導入じゃないので
もともと運用の違うものを移動出来ないって言っても意味無し
504名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/26(土) 00:37:55.32ID:rQRWz53e0 核攻撃食らった時点で敗けって言ってんのは、典型的な「火の粉理論」に囚われたアホだな
火の粉理論とは、敵の攻撃をはねのけることが勝利だとする理論で、歪んだ防衛観念のもと軍オタ界隈でもこの思考に囚われている者が多い
戦争は敵を屈服させるか殲滅するまで終わらないということが判っていない
まして日本の様な長大な国土を有する国が、たった数発の核攻撃で即敗北決定?
馬鹿も休み休み言え
火の粉理論とは、敵の攻撃をはねのけることが勝利だとする理論で、歪んだ防衛観念のもと軍オタ界隈でもこの思考に囚われている者が多い
戦争は敵を屈服させるか殲滅するまで終わらないということが判っていない
まして日本の様な長大な国土を有する国が、たった数発の核攻撃で即敗北決定?
馬鹿も休み休み言え
506名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-vgeI)
2017/08/26(土) 01:52:03.24ID:obW4dseq0 日本はこうやってBMDに取り組み始めたな、中国はどうなの?第二砲兵が担当している?
それとも自国の被害は意に介しないから防御無し?
それとも自国の被害は意に介しないから防御無し?
507名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/26(土) 02:37:58.34ID:rQRWz53e0 支那も取り組んでるだろうが、優先順位は低いだろう
人の命が軽い上に、計画的に都市や基地を各地に分散させている
日本以上に広大な土地に要所が散らばっており、報復能力についても同様
BMDは日米露が取り組んで一定のノウハウや哲学が確立されたのちに、お得意の人海戦術で大量の技術者を使って追いつき追い越すのだろう
人の命が軽い上に、計画的に都市や基地を各地に分散させている
日本以上に広大な土地に要所が散らばっており、報復能力についても同様
BMDは日米露が取り組んで一定のノウハウや哲学が確立されたのちに、お得意の人海戦術で大量の技術者を使って追いつき追い越すのだろう
508名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/26(土) 05:40:30.35ID:jjXLkl+1r509名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/26(土) 06:04:39.11ID:PS7BXY1M0 S-300か400で限定的な対応はするんだろう
あとは報復戦力でどうにかするんじゃないかね
あとは報復戦力でどうにかするんじゃないかね
510名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/26(土) 06:51:27.58ID:rQRWz53e0 核攻撃への抗堪性で考えるべきは、軍の作戦遂行能力もそうだが、それ以上に市井の経済活動の維持だよ
核が戦略兵器と呼ばれる所以は、なにもその破壊力の大きさそのものを差してのことじゃあない
どのみち核攻撃を受ければ戦力の空白ができてもおいそれと部隊を進めるわけにはいかない
少なくとも支那の周辺国と比較して最も高レベル放射性環境下に兵士を投入しやすい(ハードルが低い)のは支那
その上で経済活動の中枢を日本のように少数の年に分散させないよう超長期的な計画のもと都市整備をしている
核が戦略兵器と呼ばれる所以は、なにもその破壊力の大きさそのものを差してのことじゃあない
どのみち核攻撃を受ければ戦力の空白ができてもおいそれと部隊を進めるわけにはいかない
少なくとも支那の周辺国と比較して最も高レベル放射性環境下に兵士を投入しやすい(ハードルが低い)のは支那
その上で経済活動の中枢を日本のように少数の年に分散させないよう超長期的な計画のもと都市整備をしている
511名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/26(土) 06:52:20.76ID:rQRWz53e0 × 少数の年に分散させないよう
○ 少数の都市に集中させないよう
○ 少数の都市に集中させないよう
513名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/26(土) 07:17:42.76ID:rQRWz53e0 怖いと思えばこそ逃げ出すだろうな
数日で即死(と呼ぶ)しない程度の放射線レベルなら、たぶんマトモな教育されてないから意に介さないだろ
日本人だってSvとかBqとかよくわかってねーもん
数日で即死(と呼ぶ)しない程度の放射線レベルなら、たぶんマトモな教育されてないから意に介さないだろ
日本人だってSvとかBqとかよくわかってねーもん
514名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/26(土) 07:29:28.00ID:jjXLkl+1r >>513
スマホ普及してる時代にそれ言える?
何て言うか、全体主義的な情報統制で
ここ数十年抑えられてきたけど、
大戦前の国民革命軍みたいに最初から
誰も揃わん結果に終わる気がするな
↑
数が圧倒的に劣勢の日本軍が大量"戦果"を
上げタ理由でもある
スマホ普及してる時代にそれ言える?
何て言うか、全体主義的な情報統制で
ここ数十年抑えられてきたけど、
大戦前の国民革命軍みたいに最初から
誰も揃わん結果に終わる気がするな
↑
数が圧倒的に劣勢の日本軍が大量"戦果"を
上げタ理由でもある
515名無し三等兵 (ワッチョイ ed9d-CXoi)
2017/08/26(土) 07:30:05.39ID:EQnqHL530518名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/26(土) 07:47:09.53ID:jjXLkl+1r519名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/26(土) 07:49:23.96ID:rQRWz53e0520名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/26(土) 07:57:53.72ID:jjXLkl+1r521名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/26(土) 08:16:36.53ID:rQRWz53e0 自分のレス読み返さないのかねこういう屑は
自分の思い込みを前提に話をするカスは軍板にいるべきではない
自分の思い込みを前提に話をするカスは軍板にいるべきではない
522名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/26(土) 08:18:44.81ID:jjXLkl+1r 何も具体的に指摘出来ない奴が何か言ってる?
精神勝利法って言うんだっけか
精神勝利法って言うんだっけか
523名無し三等兵 (ワッチョイ d623-tVhQ)
2017/08/26(土) 08:27:45.71ID:8/CADZ7C0 【社説】ミサイル防衛は能力的に疑問 迎撃できたとしても北朝鮮に日本攻撃の口実を与えるだけ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1503629500/
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1503629500/
524名無し三等兵 (ワッチョイ ca17-vgeI)
2017/08/26(土) 08:27:50.31ID:7YnW7glQ0525名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/26(土) 08:28:27.43ID:rQRWz53e0 思う(妄想が根拠)
じゃない?(仮定が根拠)
気がする(感性が根拠)
中国人だろ?(思い込みが根拠)
NG
じゃない?(仮定が根拠)
気がする(感性が根拠)
中国人だろ?(思い込みが根拠)
NG
527名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/26(土) 08:30:02.19ID:jjXLkl+1r528確実に反応できるアカヒ毎日東京新聞と (ワッチョイ a511-2x4P)
2017/08/26(土) 08:34:06.38ID:nC9uG8tJ0 汚客さんておもしろいねw
529名無し三等兵 (オイコラミネオ MMce-IUPS)
2017/08/26(土) 10:19:35.20ID:oagr+W7LM 陸自に配備されるイージスシステムって各方面隊にひとつずつ配備されるの?
とすれば5セット?
とすれば5セット?
530名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae4-uBkp)
2017/08/26(土) 11:28:46.61ID:SMrC9S910 北朝鮮が多弾頭化を指向している以上
子弾展開前に出来るだけ早い段階で迎撃する必要があるので尚更SM-3かイージスアショアなんだろうな
子弾展開前に出来るだけ早い段階で迎撃する必要があるので尚更SM-3かイージスアショアなんだろうな
531名無し三等兵 (ワッチョイ 2148-3VxD)
2017/08/26(土) 11:50:25.72ID:gjmPFUpu0532名無し三等兵 (オイコラミネオ MMce-IUPS)
2017/08/26(土) 11:54:34.07ID:ePz1PMcHM じゃあ北海道と九州と富士学校かな
533名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae4-uBkp)
2017/08/26(土) 12:09:18.93ID:SMrC9S910 >>531
MIRVは難しいから、単純なクラスター爆弾型を当面狙うんじゃないだろうか
MIRVは難しいから、単純なクラスター爆弾型を当面狙うんじゃないだろうか
534名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/26(土) 12:24:32.37ID:fk4syHK20 >>531
冗長性と、陸自の領土防衛の意義とSM3の機能を考えたら5セット置くのが収まりがいいと思うけど。
冗長性と、陸自の領土防衛の意義とSM3の機能を考えたら5セット置くのが収まりがいいと思うけど。
535名無し三等兵 (ワンミングク MM5a-cPfB)
2017/08/26(土) 12:32:31.24ID:4mITVL6YM 本土3箇所
沖縄1箇所
沖縄1箇所
537名無し三等兵 (トンモー MMb9-GSIY)
2017/08/26(土) 12:38:35.67ID:RFMJxW7+M 沖縄は不要。
米軍は自力でなんとかするやろ。
米軍は自力でなんとかするやろ。
538名無し三等兵 (ワッチョイ 86e3-XOzK)
2017/08/26(土) 12:42:40.15ID:+aga0ArH0 2基でとりあえず全国カバーしたら、都市圏等重要地域用にTHAADを入れた方がいい。
539名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/26(土) 13:06:49.74ID:QhGCYtWT0 538と大方同じ意見だな
抑止効果もSM−3とTHAADの併用の方が高いと思う(もちろん計算したわけじゃない)
防衛省もPAC3をBMDの手段として強調するのは止めてほしい(アレは本国ではBMDの手段としてカウントされてない)
抑止効果もSM−3とTHAADの併用の方が高いと思う(もちろん計算したわけじゃない)
防衛省もPAC3をBMDの手段として強調するのは止めてほしい(アレは本国ではBMDの手段としてカウントされてない)
540名無し三等兵 (ワッチョイ 86e3-XOzK)
2017/08/26(土) 13:12:30.58ID:+aga0ArH0 >>539
PAC-3を四国に展開しました!といってもカバー率どんくらいよ?って話しだな。
PAC-3を四国に展開しました!といってもカバー率どんくらいよ?って話しだな。
542名無し三等兵 (ワッチョイ 86e3-XOzK)
2017/08/26(土) 13:34:09.32ID:+aga0ArH0543名無し三等兵 (ワッチョイ 2148-3VxD)
2017/08/26(土) 13:40:38.72ID:gjmPFUpu0544名無し三等兵 (ワッチョイ ca17-vgeI)
2017/08/26(土) 13:58:05.60ID:7YnW7glQ0 >>539-540
PAC-3の展開でグダグダ文句たれる層と、PAC-3の展開で安心感を得る層はそんな事考えもしないので問題ない
PAC-3の展開でグダグダ文句たれる層と、PAC-3の展開で安心感を得る層はそんな事考えもしないので問題ない
545名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/26(土) 14:21:51.26ID:fk4syHK20547名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/26(土) 14:36:05.47ID:fk4syHK20548名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/26(土) 14:37:37.15ID:fk4syHK20 >>542
マジレスすると運転中の原発の周辺におとしたら、冷却できなくなって
炉心溶融が起こる可能性高いよ。松山の被害も大きいだろうけど。
だから、核保有国は原発に対する攻撃は核報復すると宣言してる。
マジレスすると運転中の原発の周辺におとしたら、冷却できなくなって
炉心溶融が起こる可能性高いよ。松山の被害も大きいだろうけど。
だから、核保有国は原発に対する攻撃は核報復すると宣言してる。
549名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-vgeI)
2017/08/26(土) 14:44:32.54ID:obW4dseq0 日本の陸地の場合、無人地帯っていうものはほとんどないからな。どこに落ちても人的被害は避けられないだろう
民主主義の建前上、一人でもいるなら防御範囲に考慮しなくてはならないだろう。そのための最低数はいくらなんだろうね、2基で足りるの?
民主主義の建前上、一人でもいるなら防御範囲に考慮しなくてはならないだろう。そのための最低数はいくらなんだろうね、2基で足りるの?
550名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-t02O)
2017/08/26(土) 15:16:12.20ID:sG24krUfa551名無し三等兵 (ワッチョイ ed9d-CXoi)
2017/08/26(土) 15:18:22.60ID:EQnqHL530 最重要なミッドコース・フェイズ迎撃用のイージスアショア(SM-3ブロック2B 射程2000km)については
弾切れが一番困るし2基を常時稼動で定期メンテと故障時の予備含めて合計5基〜6基あたりが適切だと思う
ただし固定レーダーで巡航ミサイルの攻撃に弱いから保険の意味でも極超音速ミサイルに対応可能な
THAAD-ER&国産長SAMがそれなりの数ほしいところ
こっちは詳細なスペックがまだ分からないから総数としてどれぐらいとは、まだはっきりと言えないけど
THAAD-ERは現行型THAADの10倍以上射程という噂もあるからSM-3ブロック2Bの射程に匹敵するな、高そうだw
弾切れが一番困るし2基を常時稼動で定期メンテと故障時の予備含めて合計5基〜6基あたりが適切だと思う
ただし固定レーダーで巡航ミサイルの攻撃に弱いから保険の意味でも極超音速ミサイルに対応可能な
THAAD-ER&国産長SAMがそれなりの数ほしいところ
こっちは詳細なスペックがまだ分からないから総数としてどれぐらいとは、まだはっきりと言えないけど
THAAD-ERは現行型THAADの10倍以上射程という噂もあるからSM-3ブロック2Bの射程に匹敵するな、高そうだw
552名無し三等兵 (ワッチョイ 5669-xzq7)
2017/08/26(土) 15:21:46.45ID:6kleSQOV0 >>548
原発がそんなに脆弱なら、ちょっと地震が起こればメルトダウンして吹っ飛ぶ。
フクイチがメルトダウンしたのは地震の揺れによる損傷のせいではなくて津波のせい。
無論、通常弾頭の弾道ミサイルでもラッキーパンチでメルトダウンする「可能性」は
あるけどね。(だから核報復の対象になる)
原発がそんなに脆弱なら、ちょっと地震が起こればメルトダウンして吹っ飛ぶ。
フクイチがメルトダウンしたのは地震の揺れによる損傷のせいではなくて津波のせい。
無論、通常弾頭の弾道ミサイルでもラッキーパンチでメルトダウンする「可能性」は
あるけどね。(だから核報復の対象になる)
553名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/26(土) 15:26:33.60ID:QhGCYtWT0 元々、日本のMDはTHAAD導入の予定だったんだよね。
ところがTHAADの予定外の開発長期化で今に至るわけ
この手の兵器開発は技術的な難易度が高いから、将来の予想は難しいよ
ところがTHAADの予定外の開発長期化で今に至るわけ
この手の兵器開発は技術的な難易度が高いから、将来の予想は難しいよ
555名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/26(土) 16:15:29.83ID:QhGCYtWT0 日本の原発は最上階に燃料プールがある。しかも天蓋は薄い
上空で熱核弾頭が炸裂すれば、燃料プールの燃料が溶け出す可能性は高いと思うぞ
上空で熱核弾頭が炸裂すれば、燃料プールの燃料が溶け出す可能性は高いと思うぞ
556名無し三等兵 (ワッチョイ 2148-3VxD)
2017/08/26(土) 16:25:05.49ID:gjmPFUpu0559名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/26(土) 16:49:40.74ID:QhGCYtWT0 SM−6の弾頭はキネティック弾頭なの?仮に指向性炸薬だと核弾頭の破壊に十分な破壊力を持ってるのか気になるが
560名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/26(土) 16:54:44.89ID:QhGCYtWT0 >>557
そうだとしても問題だと思わないか? 日本の人口の1/3が居住する地域が壊滅するわけだから
そうだとしても問題だと思わないか? 日本の人口の1/3が居住する地域が壊滅するわけだから
561名無し三等兵 (ワッチョイ 2148-3VxD)
2017/08/26(土) 17:00:09.41ID:gjmPFUpu0562名無し三等兵 (ワッチョイ 0a11-RHs9)
2017/08/26(土) 17:20:33.43ID:h+P4CWSx0 イージスアショアはシステム根幹は関西型そのままと聞く。地上施設のテロ対策は当然として、設置場所がばれている以上ミサイル攻撃の第一目標になるのは明らか
艦載タイプは重量など勘案して重防御できないけれど、地上型はベトンや地下埋設などで抗靭力をもたせないのだろうか。アメリカやポーランドの施設を見てると
まるでイナバの物置のようで、100人までは耐えられそうだがそれ以上は難しそうだ。日本のように前線といっていい場所に設置するのにあれでいいのだろうか?
艦載タイプは重量など勘案して重防御できないけれど、地上型はベトンや地下埋設などで抗靭力をもたせないのだろうか。アメリカやポーランドの施設を見てると
まるでイナバの物置のようで、100人までは耐えられそうだがそれ以上は難しそうだ。日本のように前線といっていい場所に設置するのにあれでいいのだろうか?
563名無し三等兵 (ワッチョイ 0a11-RHs9)
2017/08/26(土) 17:21:08.01ID:h+P4CWSx0 修正:関西型>艦載型 w
565名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/26(土) 17:52:38.01ID:QhGCYtWT0 >>564
F1の4号機の燃料がメルトダウンするだけで関東以北に居住不能になるって割と有名じゃないの
F1の4号機の燃料がメルトダウンするだけで関東以北に居住不能になるって割と有名じゃないの
566名無し三等兵 (JP 0Hce-K6Yr)
2017/08/26(土) 17:53:03.33ID:/RsOf/FtH567名無し三等兵 (ワッチョイ 0a11-RHs9)
2017/08/26(土) 17:54:23.69ID:h+P4CWSx0 1/3とか細かいことはいいからw。人口密集地帯に大きな被害が出る危険性があるという意味でいいじゃないか。壊滅とかそういう言葉を咎めたい気持ちはわかるけれど
ここは空気読んでくれ。議論が止まってしまう
ここは空気読んでくれ。議論が止まってしまう
568名無し三等兵 (JP 0Hce-K6Yr)
2017/08/26(土) 17:56:25.92ID:/RsOf/FtH >>565
4号炉燃料プールの使用済み核燃料は2年以上前に全て搬出済
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/archive-j.html?video_uuid=c448pmvq&catid=61709
4号炉燃料プールの使用済み核燃料は2年以上前に全て搬出済
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/archive-j.html?video_uuid=c448pmvq&catid=61709
569名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/26(土) 18:04:32.88ID:QhGCYtWT0 原発の話振るとどんどん沸いてくるのは何?
570名無し三等兵 (ワッチョイ 4aa9-5mwo)
2017/08/26(土) 18:06:39.06ID:LHsksNwj0 >>559
SM-6はSM-2と同じく指向性破片型弾頭、同様の弾頭を採用しているのはPAC-2GEMにイスラエルのアロー2。
直撃を重視するLMと、あくまで破片型とするレイセオンの、対空ミサイルに対する思想の違いが見て取れる。
SM-6はSM-2と同じく指向性破片型弾頭、同様の弾頭を採用しているのはPAC-2GEMにイスラエルのアロー2。
直撃を重視するLMと、あくまで破片型とするレイセオンの、対空ミサイルに対する思想の違いが見て取れる。
571名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/26(土) 18:30:15.46ID:kcHEU0xdr 何って?
左巻き監視たいだろ
左巻き監視たいだろ
572名無し三等兵 (ワッチョイ ed11-WZ4c)
2017/08/26(土) 19:06:30.56ID:ynzo638H0 イージスアショアは移動式のものにするんでしょ。
573名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae4-uBkp)
2017/08/26(土) 19:22:29.50ID:SMrC9S910 原子炉への空爆というイカれた事をやった実績のある国は米とイスラエルしかない
そりゃ北朝鮮も核攻撃も受ければ考えるだろうが、
その場合は東京への核搭載ノドン飽和攻撃が最優先で原発どころじゃないだろうな
そりゃ北朝鮮も核攻撃も受ければ考えるだろうが、
その場合は東京への核搭載ノドン飽和攻撃が最優先で原発どころじゃないだろうな
574名無し三等兵 (ワッチョイ 2148-3VxD)
2017/08/26(土) 19:39:47.28ID:gjmPFUpu0 >>572
移動式ってPAC-3とかTHAADみたいな車載式のシステムにするってこと?
今の時点では実現すらしていないのに日本が導入とか無理でしょ
そういや昔欧州BMDで車載式のGBIを使おうって構想があったとか聞いたが
実現してたらなかなか凄まじいことになってただろうな
移動式ってPAC-3とかTHAADみたいな車載式のシステムにするってこと?
今の時点では実現すらしていないのに日本が導入とか無理でしょ
そういや昔欧州BMDで車載式のGBIを使おうって構想があったとか聞いたが
実現してたらなかなか凄まじいことになってただろうな
577名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/26(土) 21:08:35.52ID:QhGCYtWT0 >>571
ワイは核兵器保有賛成なんだけど、原発は危険な的でしかないので嫌いなんだよ
ワイは核兵器保有賛成なんだけど、原発は危険な的でしかないので嫌いなんだよ
578名無し三等兵 (ワッチョイ 15ea-vtQa)
2017/08/26(土) 21:11:03.08ID:MOsY8Rk30579名無し三等兵 (ワッチョイ 86e3-XOzK)
2017/08/26(土) 21:34:25.97ID:+aga0ArH0 半数必中界が数百メートルの弾道ミサイルで燃料プール狙うのはコスパ悪い。
当たっても被害が拡大する確率もそんなに高くない。
使い終わった燃料が入れられたばかりとか条件が重ならないといけないし。
当たっても被害が拡大する確率もそんなに高くない。
使い終わった燃料が入れられたばかりとか条件が重ならないといけないし。
581名無し三等兵 (オイコラミネオ MMce-IUPS)
2017/08/26(土) 21:44:19.47ID:lXPxGQsvM 防衛省は26日、北朝鮮による飛翔(ひしょう)体発射を受けて開かれた自民党の対策本部役員会で、2018年度予算案で関係費を要求する陸上配備型迎撃システム「イージス・アショア」について、「最速導入に向けた準備をしている」と説明した。
出席した二階俊博幹事長が記者団に明らかにした。
二階氏は「こんなことは予算があるとかないとか言ってもらっては困る」と述べ、防衛力強化のための予算確保を支援していく考えも強調した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082600535&g=pol
出席した二階俊博幹事長が記者団に明らかにした。
二階氏は「こんなことは予算があるとかないとか言ってもらっては困る」と述べ、防衛力強化のための予算確保を支援していく考えも強調した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082600535&g=pol
582名無し三等兵 (ワントンキン MM5a-9sfS)
2017/08/26(土) 21:59:55.38ID:feg0Pa7qM >>579
DF-21なんかだとCEPが10mとかいう話もある。
このくらいになると稼働中の原子炉やタービン建屋を狙ったりできる。
直接原子炉を破壊できなくても原子力発電所のどこかにでも着弾したら、その後の対応で
自衛隊の一部を張り付ける必要が出て来るし、マスコミと誘導された国民のヒステリーが
政府への攻撃に向かう可能性も高い。そうなったら戦争どころでは無くなるかもしれん。
マスコミはここぞとばかりに政府を叩きまくるだろうからね。
DF-21なんかだとCEPが10mとかいう話もある。
このくらいになると稼働中の原子炉やタービン建屋を狙ったりできる。
直接原子炉を破壊できなくても原子力発電所のどこかにでも着弾したら、その後の対応で
自衛隊の一部を張り付ける必要が出て来るし、マスコミと誘導された国民のヒステリーが
政府への攻撃に向かう可能性も高い。そうなったら戦争どころでは無くなるかもしれん。
マスコミはここぞとばかりに政府を叩きまくるだろうからね。
583名無し三等兵 (ワッチョイ 15ea-vtQa)
2017/08/26(土) 22:03:06.95ID:MOsY8Rk30584名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/26(土) 22:07:30.30ID:QhGCYtWT0585名無し三等兵 (ワッチョイ 5669-xzq7)
2017/08/26(土) 22:19:04.80ID:3a1wt16K0 >>584
通常弾頭だと破片がばら撒かれるだけで効果はゼロに等しいし、
核弾頭だと蒸発した使用済み核燃料の汚染雲が偏西風に乗って
アメリカやヨーロッパに到達し、報復として数千発の核ミサイルが
飛んでくる。
通常弾頭だと破片がばら撒かれるだけで効果はゼロに等しいし、
核弾頭だと蒸発した使用済み核燃料の汚染雲が偏西風に乗って
アメリカやヨーロッパに到達し、報復として数千発の核ミサイルが
飛んでくる。
586名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/26(土) 22:27:33.29ID:QhGCYtWT0587名無し三等兵 (ワッチョイ 15ea-vtQa)
2017/08/26(土) 22:30:01.53ID:MOsY8Rk30588名無し三等兵 (ワッチョイ 2148-3VxD)
2017/08/26(土) 22:33:27.22ID:gjmPFUpu0 ミサイル防衛スレで原発がどうこうの話いつまで続けるの?
>>581
最速導入ねぇ
実際に運用が開始されるのは何年先になるんだろうな
つかこれってゆくゆくはSM-3 Block2Aの使用が前提になると思うんだが
今の自衛隊の装備でエンゲージオンリモートできるんかね??
>>581
最速導入ねぇ
実際に運用が開始されるのは何年先になるんだろうな
つかこれってゆくゆくはSM-3 Block2Aの使用が前提になると思うんだが
今の自衛隊の装備でエンゲージオンリモートできるんかね??
589名無し三等兵 (ワッチョイ 86e3-XOzK)
2017/08/26(土) 22:41:53.24ID:+aga0ArH0590名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-vgeI)
2017/08/26(土) 22:44:27.07ID:obW4dseq0 移動型アショアって具体的な資料あります?拠点防衛しないで移動するから大丈夫って話をだれかしてましたが、実物はどんなものなんでしょう
591名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae4-uBkp)
2017/08/26(土) 23:13:15.40ID:SMrC9S910 原発は五重の壁が〜とかミサイルも跳ね返す強化コンクリートガーとか言ってたけど
実際はTNT換算100-200kg程度の爆発で格納容器がむき出しになる脆弱さだったのが判明したし
その格納容器は数十mmの厚さしかなくてミサイルには全く耐えられない
実際はTNT換算100-200kg程度の爆発で格納容器がむき出しになる脆弱さだったのが判明したし
その格納容器は数十mmの厚さしかなくてミサイルには全く耐えられない
593浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ ed6d-s9Ze)
2017/08/26(土) 23:28:38.26ID:dPOkfimQ0594名無し三等兵 (ワッチョイ 86e3-XOzK)
2017/08/26(土) 23:33:13.78ID:+aga0ArH0595名無し三等兵 (ワントンキン MM5a-9sfS)
2017/08/26(土) 23:37:04.99ID:feg0Pa7qM 移動型アショア?
メガフロートにして曳航するか、海底にレールを引いてVLSを移動させるとか言う
電波な話だっけ?
モグラのように地下を移動するって話も聞いたし、成層圏プラットフォームや衛星
軌道から迎撃すればリアクションタイムがどうこう言ってたような???
メガフロートにして曳航するか、海底にレールを引いてVLSを移動させるとか言う
電波な話だっけ?
モグラのように地下を移動するって話も聞いたし、成層圏プラットフォームや衛星
軌道から迎撃すればリアクションタイムがどうこう言ってたような???
596名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/27(日) 00:10:39.06ID:WvI48E9l0597名無し三等兵 (ワッチョイ a511-2x4P)
2017/08/27(日) 00:39:14.66ID:SQmHJupq0 夏真っ盛りだなー、ID真っ赤にして何必死なんだかw
日本に核攻撃とか、やる国は覚悟があるんかね、そこまでやられたらドイツより危険な反応≒相手国の殲滅に動きかねんぞw
みんな大好き朝日新聞だって調子に乗って扇動に走るでしょ、太平洋戦争の時と同じで。
日本に核攻撃とか、やる国は覚悟があるんかね、そこまでやられたらドイツより危険な反応≒相手国の殲滅に動きかねんぞw
みんな大好き朝日新聞だって調子に乗って扇動に走るでしょ、太平洋戦争の時と同じで。
598名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-vgeI)
2017/08/27(日) 00:45:53.84ID:MsQLqeM90 なるほど…アショアに対しての防御はコンクリートの陣地的なものも、移動もない、と。
結構脆弱な気がしますね。アメリカ本土みたいに敵弾道ミサイルの到着までに時間が稼げたり、巡航ミサイルには遠すぎることもないので
日本海に浮かべた艦艇から巡航ミサイルの大量飽和攻撃すれば無力化は不可能ではなさそうです。
もちろんアショア防備のためにそれなりに対空陣地も張るのでしょうが
先制攻撃できず受け身になるしかない現状では早々に無力化もありえそうです。そうなるとイージス艦を使わなくてはならず
艦隊行動に影響が出そうで、ちょっと怖いですね…
結構脆弱な気がしますね。アメリカ本土みたいに敵弾道ミサイルの到着までに時間が稼げたり、巡航ミサイルには遠すぎることもないので
日本海に浮かべた艦艇から巡航ミサイルの大量飽和攻撃すれば無力化は不可能ではなさそうです。
もちろんアショア防備のためにそれなりに対空陣地も張るのでしょうが
先制攻撃できず受け身になるしかない現状では早々に無力化もありえそうです。そうなるとイージス艦を使わなくてはならず
艦隊行動に影響が出そうで、ちょっと怖いですね…
599名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/27(日) 00:53:12.08ID:f6rJl/Co0 移動型アショアって、それはつまりイージス艦の事では…
巡航ミサイルに対しては、普通にSAMでもおいておけばいいだけの話ですな
あるかどうか走らんけど、必要だと判断されたら予算は尽くし
巡航ミサイルに対しては、普通にSAMでもおいておけばいいだけの話ですな
あるかどうか走らんけど、必要だと判断されたら予算は尽くし
600名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-vgeI)
2017/08/27(日) 00:59:35.88ID:MsQLqeM90 SAM陣地を周辺にハリネズミのように従えたアショア、実際に敵からの飽和巡航ミサイル攻撃等あれば
なかなかに壮観な眺めでしょうね。ただ、海からの攻撃がほとんどでしょうから、SAM防御に縦深をもたせる目的で、設置場所は沿岸よりある程度内陸のほうがいいのかもしれません
イージス アショアでなく、イージス インランド ですね
なかなかに壮観な眺めでしょうね。ただ、海からの攻撃がほとんどでしょうから、SAM防御に縦深をもたせる目的で、設置場所は沿岸よりある程度内陸のほうがいいのかもしれません
イージス アショアでなく、イージス インランド ですね
601名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo)
2017/08/27(日) 01:33:23.47ID:WvI48E9l0 >>597
核攻撃やられたあとはないよ。
北朝鮮がやりかねない状態だけど、北がやるときはアメリカの攻撃で国が亡ぶときのさいごっぺだよ。
たぶん。
支那の場合は尖閣で艦隊が殲滅されたときにやる可能性が高い。
核攻撃やられたあとはないよ。
北朝鮮がやりかねない状態だけど、北がやるときはアメリカの攻撃で国が亡ぶときのさいごっぺだよ。
たぶん。
支那の場合は尖閣で艦隊が殲滅されたときにやる可能性が高い。
602名無し三等兵 (アウアウイー Sa2d-tVhQ)
2017/08/27(日) 02:40:46.84ID:CPwvGjIma >>600
陸上型CIWSも配備して欲しいわ
陸上型CIWSも配備して欲しいわ
604名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/27(日) 02:54:20.97ID:jO2RiNHp0 伊藤、ハンインには陳夢よりずっと強いな
605名無し三等兵 (ワッチョイ 15ea-tVhQ)
2017/08/27(日) 03:31:16.06ID:KehqBwse0 なんか話が日本列島総第三新東京市化計画みたいになってきてるな。
607名無し三等兵 (ワッチョイ 3eb1-fIML)
2017/08/27(日) 10:05:56.91ID:X62iaO3q0608名無し三等兵 (ドコグロ MM45-oKtA)
2017/08/27(日) 11:24:16.03ID:ULvVxbjHM609名無し三等兵 (ドコグロ MMea-oKtA)
2017/08/27(日) 11:46:36.89ID:VUy0X9PXM610名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/27(日) 11:48:23.83ID:/h8xSyXbr612名無し三等兵 (ドコグロ MMea-oKtA)
2017/08/27(日) 12:19:48.01ID:VUy0X9PXM614名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/27(日) 12:44:14.77ID:jO2RiNHp0 >>607
以前からあるVADSの事じゃなくて>>602が言ってるのは
LPWS(Land-based Phalanx Weapon System)の事でない?
https://www.youtube.com/watch?v=w4PXou0aGiE
以前からあるVADSの事じゃなくて>>602が言ってるのは
LPWS(Land-based Phalanx Weapon System)の事でない?
https://www.youtube.com/watch?v=w4PXou0aGiE
615名無し三等兵 (ワッチョイ 3eb1-fIML)
2017/08/27(日) 12:51:48.53ID:X62iaO3q0616名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/27(日) 12:56:15.12ID:/h8xSyXbr617名無し三等兵 (スップ Sdea-K6Yr)
2017/08/27(日) 12:59:32.47ID:6DYwqgG/d619618 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/27(日) 13:22:10.06ID:jO2RiNHp0 × C-RAM
○ SeaRAM
まあ、広議のC-RAMにわ違いないけどw
○ SeaRAM
まあ、広議のC-RAMにわ違いないけどw
621名無し三等兵 (ワッチョイ 4aea-4WuO)
2017/08/27(日) 16:35:41.50ID:52MQoQPq0 その位なら俺が買ってやるわ
いい加減自衛隊は寄付を受けつけてほしい
いい加減自衛隊は寄付を受けつけてほしい
622名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/27(日) 16:41:19.25ID:jO2RiNHp0623名無し三等兵 (ワッチョイ 4aea-4WuO)
2017/08/27(日) 17:27:38.40ID:52MQoQPq0 格納容器が抜かれたら修復と検査で下手すりゃ一年以上再運転出来ない自体になる。
624名無し三等兵 (ワッチョイ ca17-vgeI)
2017/08/27(日) 17:28:13.91ID:7DtWQORj0 軍事研究2007年9月号 防衛産業ニュース
○伊藤忠アビエーション 機関砲等受注
高性能20mm機関砲(CIWS Mk15 MOD25)1セット約16億9249万円
軍事研究2017年9月号 防衛産業ニュース
○米海軍省に発注
SeaRAM用ミサイルRIM-116一式 約22億2125万円
たかい
○伊藤忠アビエーション 機関砲等受注
高性能20mm機関砲(CIWS Mk15 MOD25)1セット約16億9249万円
軍事研究2017年9月号 防衛産業ニュース
○米海軍省に発注
SeaRAM用ミサイルRIM-116一式 約22億2125万円
たかい
625名無し三等兵 (ワッチョイ 4aea-4WuO)
2017/08/27(日) 17:31:22.11ID:52MQoQPq0 買ってやるから寄付を受け付けてくれ
627名無し三等兵 (オイコラミネオ MMce-IUPS)
2017/08/27(日) 17:53:19.08ID:vjDGT7/JM 空自を陸自にまるまる編入し
海自の航空隊にF-35Bなどの戦力を補充とか良さそうだが…
自衛隊が在日米軍日本支部であるうちは無理だろうな
海自の航空隊にF-35Bなどの戦力を補充とか良さそうだが…
自衛隊が在日米軍日本支部であるうちは無理だろうな
629名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae4-uBkp)
2017/08/27(日) 18:42:15.16ID:aghMKgwc0 韓国政府の推定だと250km飛んだのは300mmロケット弾の改良型か
飽和攻撃によるMD突破を企図しているだろうことは分かるが
ソウル人質作戦よりも後方攻撃の能力ばかり攻撃してるのは何故なんだろうな
開城に前線配備していたロケット弾も撤収してるし
飽和攻撃によるMD突破を企図しているだろうことは分かるが
ソウル人質作戦よりも後方攻撃の能力ばかり攻撃してるのは何故なんだろうな
開城に前線配備していたロケット弾も撤収してるし
630名無し三等兵 (ワッチョイ ed9d-CXoi)
2017/08/27(日) 19:00:48.40ID:5xHqGtjb0631名無し三等兵 (ワッチョイ ca6f-reor)
2017/08/27(日) 22:01:10.58ID:bq4aGmmk0632名無し三等兵 (ワッチョイ cdc5-/mpg)
2017/08/27(日) 22:07:54.56ID:aQVwSkqZ0 このスレのタイトルの「ミサイル防衛」のミサイルは弾道ミサイルの意味なので
スレチだと批判されるかも知れませんが、広い意味で敵のミサイルからの日本の国防に関する問題なので
質問を許して下さい。
その質問というのは、先日、打ち上げに成功した準天頂衛星みちびきの運用の権限の所在についてです。
米国のGPSの民間用信号はかなり大きな位置誤差がありますし、有事には米軍が民間用信号の位置精度を
更に落とすとされていますが、民間用GPS信号をみちびきの信号と共に使うと位置精度はセンチメートル単位と
なるとされています。
問題は、みちびきの信号のレシーバーは民間用に公開されるので、日本でのセンチメートル単位の測位手段は
共産チャイナや北朝鮮(や、彼ら以上に核を日本に落としたいと本気で思っているデーハン(恨)ミングック(大韓民国))の手に
渡ることは防ぎようがありません。
つまり、国防の観点からすると、我が国は敵国に国内の任意の目標をセンチメートル単位で測位し敵ミサイルを
その精度で誘導する手段を提供していることになります。
ですから有事でなくとも敵からの先制攻撃の可能性が無視できなくなった時点でみちびきの信号をOFFにせねば、
日本は敵からセンチメートルの精度で先制誘導ミサイル攻撃を喰らいかねないことになります。
というわけで、敵からの先制攻撃の可能性が無視できなくなった時点で、みちびきの信号を強制的にOFFにする権限を
自衛隊は持っているのか?というのが1番目の質問です。
さらに私が問題と考えているのは、センチメートルの精度での測位手段があれば、盲目の人々にとっては大いなる福音と
なり得ますが、そういうみちびきの信号ベースでの盲人誘導システムが社会に広まった場合、仮に上の質問の答えが
「自衛隊にはみちびきの信号を停止させる権限がある」であっても、突然の停止で盲人が混乱したり最悪の場合は位置の誤差で
盲人に死傷者が発生しかねない状況では、現実問題として自衛隊は信号を勝手に止められるのか?現実には無理ではないか?
(社会的な批判に耐えられなくなる)というのが第2の質問です。
要するに、以上の質問で何が言いたいかと言えば、みちびきは我が国にとって利敵性が極めて高く潜在的に非常な危険性を孕むと
いうことです。
スレチだと批判されるかも知れませんが、広い意味で敵のミサイルからの日本の国防に関する問題なので
質問を許して下さい。
その質問というのは、先日、打ち上げに成功した準天頂衛星みちびきの運用の権限の所在についてです。
米国のGPSの民間用信号はかなり大きな位置誤差がありますし、有事には米軍が民間用信号の位置精度を
更に落とすとされていますが、民間用GPS信号をみちびきの信号と共に使うと位置精度はセンチメートル単位と
なるとされています。
問題は、みちびきの信号のレシーバーは民間用に公開されるので、日本でのセンチメートル単位の測位手段は
共産チャイナや北朝鮮(や、彼ら以上に核を日本に落としたいと本気で思っているデーハン(恨)ミングック(大韓民国))の手に
渡ることは防ぎようがありません。
つまり、国防の観点からすると、我が国は敵国に国内の任意の目標をセンチメートル単位で測位し敵ミサイルを
その精度で誘導する手段を提供していることになります。
ですから有事でなくとも敵からの先制攻撃の可能性が無視できなくなった時点でみちびきの信号をOFFにせねば、
日本は敵からセンチメートルの精度で先制誘導ミサイル攻撃を喰らいかねないことになります。
というわけで、敵からの先制攻撃の可能性が無視できなくなった時点で、みちびきの信号を強制的にOFFにする権限を
自衛隊は持っているのか?というのが1番目の質問です。
さらに私が問題と考えているのは、センチメートルの精度での測位手段があれば、盲目の人々にとっては大いなる福音と
なり得ますが、そういうみちびきの信号ベースでの盲人誘導システムが社会に広まった場合、仮に上の質問の答えが
「自衛隊にはみちびきの信号を停止させる権限がある」であっても、突然の停止で盲人が混乱したり最悪の場合は位置の誤差で
盲人に死傷者が発生しかねない状況では、現実問題として自衛隊は信号を勝手に止められるのか?現実には無理ではないか?
(社会的な批判に耐えられなくなる)というのが第2の質問です。
要するに、以上の質問で何が言いたいかと言えば、みちびきは我が国にとって利敵性が極めて高く潜在的に非常な危険性を孕むと
いうことです。
633名無し三等兵 (ワッチョイ a511-7v3n)
2017/08/27(日) 22:28:49.76ID:Uda79WY80 GBIの迎撃率が低いのは、米本土全体と迎撃範囲が広いからだと思う
迎撃範囲が広ければ、色々な角度から迎撃しなければならなくなり、お互いの相対速度も速くなる
もちろん、技術的な進歩があれば迎撃率は上がるだろうが、迎撃範囲が狭いPAC3や比較的狭いTHAADの率より上にはならない
ICBM相手でもヘッドオン状態ならTHAADの方がGBIより迎撃率は高いと思う
同じことがSM3ブロック2Aにも言える
2台で日本全体を守るとなると、GBIと同様に色々な角度で相対速度も速くなりがちになる
おそらく、迎撃率は低くなるだろう
イージスアショアを購入することを決めたようだが、革新的な技術の進歩がなければ、
イージスアショアにはブロック2Aではなく、ブロック1Bを配備するべきと思う
本来なら日本全体でヘッドオン状態になり易いTHAADを5か所程度に配備した方が迎撃率が上がり安心できるが、
イージスアショアに決めたからには、ブロック1Bを配備するしかないと思う
イージスアショア2か所でブロック2Aで日本全体を守ることをすると、おそらく迎撃率は60%程度じゃないか?
迎撃範囲が広ければ、色々な角度から迎撃しなければならなくなり、お互いの相対速度も速くなる
もちろん、技術的な進歩があれば迎撃率は上がるだろうが、迎撃範囲が狭いPAC3や比較的狭いTHAADの率より上にはならない
ICBM相手でもヘッドオン状態ならTHAADの方がGBIより迎撃率は高いと思う
同じことがSM3ブロック2Aにも言える
2台で日本全体を守るとなると、GBIと同様に色々な角度で相対速度も速くなりがちになる
おそらく、迎撃率は低くなるだろう
イージスアショアを購入することを決めたようだが、革新的な技術の進歩がなければ、
イージスアショアにはブロック2Aではなく、ブロック1Bを配備するべきと思う
本来なら日本全体でヘッドオン状態になり易いTHAADを5か所程度に配備した方が迎撃率が上がり安心できるが、
イージスアショアに決めたからには、ブロック1Bを配備するしかないと思う
イージスアショア2か所でブロック2Aで日本全体を守ることをすると、おそらく迎撃率は60%程度じゃないか?
635名無し三等兵 (ドコグロ MM72-oKtA)
2017/08/27(日) 22:42:52.40ID:FtLKW+78M >>632
>みちびきの信号を強制的にOFFにする権限
「みちびき」は公式には交通機関や国民の利便性を向上させる為のもので「軍事的」な用途ではないから
当然「有事の際?みちびきは軍事衛星ではありませんから有事は関係ありませんよ」というのが公式回答なんじゃないの?
当然、政府や防衛省では有事の際どうするかの手順は決まっているだろうが
偵察衛星を資源調査衛星とか言って実態を隠ぺいしている国で、そんな(あるとすれば)
トップシークレットの内容が外に漏れるわけがない
ネットで勘違いしやすいのは「何でも情報が手に入る」と思ってしまう事。
実際にネットで流通してる情報は、価値が無い(お金にならない)かつ「秘密じゃない」情報だよ
秘密が2ちゃんねるに流れるのはステマだけ。本当に秘密な情報はネットではわからないよ(漏れたら国際スクープになるし)
>みちびきの信号を強制的にOFFにする権限
「みちびき」は公式には交通機関や国民の利便性を向上させる為のもので「軍事的」な用途ではないから
当然「有事の際?みちびきは軍事衛星ではありませんから有事は関係ありませんよ」というのが公式回答なんじゃないの?
当然、政府や防衛省では有事の際どうするかの手順は決まっているだろうが
偵察衛星を資源調査衛星とか言って実態を隠ぺいしている国で、そんな(あるとすれば)
トップシークレットの内容が外に漏れるわけがない
ネットで勘違いしやすいのは「何でも情報が手に入る」と思ってしまう事。
実際にネットで流通してる情報は、価値が無い(お金にならない)かつ「秘密じゃない」情報だよ
秘密が2ちゃんねるに流れるのはステマだけ。本当に秘密な情報はネットではわからないよ(漏れたら国際スクープになるし)
637名無し三等兵 (ワッチョイ 4169-5mwo)
2017/08/27(日) 22:52:13.15ID:bdNI1ltu0 >>628
F−35Cはカタパルトないと空母ではうんようできないよー。
F−35Cはカタパルトないと空母ではうんようできないよー。
639名無し三等兵 (ワッチョイ 86c8-CsPo)
2017/08/27(日) 23:33:31.82ID:XoRgjNXN0 福一の事故で原発は吹っ飛んでもまあメルトダウンくらいで済むのなら攻撃するんじゃないか?
それなら恒久的に負債を押しつけれるし一石二鳥にも見えるw
それなら恒久的に負債を押しつけれるし一石二鳥にも見えるw
640名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae4-uBkp)
2017/08/28(月) 00:24:40.12ID:+CpAV9lf0 そういや湾岸戦争では平気で稼働中の原子炉を空爆して、米軍がウキウキで記者会見する映像
お茶の間に堂々と流れていたのにその後無かった事にされてる歴史改変思い出したわ
お茶の間に堂々と流れていたのにその後無かった事にされてる歴史改変思い出したわ
641名無し三等兵 (ワッチョイ 4aea-4WuO)
2017/08/28(月) 00:42:19.89ID:dlNt/0Qa0 原子炉を攻撃されると再稼働迄の時間的ロスが痛い
勿論修理費も馬鹿にならない
勿論修理費も馬鹿にならない
642名無し三等兵 (ワッチョイ 5acd-P9DC)
2017/08/28(月) 00:51:13.50ID:tuGSvMHR0 それより、アショア二基で弾道ミサイル何発くらい対応するつもり?あと一度迎撃ミサイル撃ったら次弾はすぐ撃てるの?
また一度に10発くらいは同時に放つことも想定してるんか?
また一度に10発くらいは同時に放つことも想定してるんか?
643名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/28(月) 01:04:02.89ID:40fMfgm00 >>642
目標性能はTOPシークレットだから2chで聞いても判らんでしょ
目標性能はTOPシークレットだから2chで聞いても判らんでしょ
644名無し三等兵 (ワッチョイ 4aea-4WuO)
2017/08/28(月) 01:09:14.63ID:dlNt/0Qa0 まぁアショアが終末誘導する必要は無いのである程度は処理出来るでしょうよ 船もあるんだし。
まぁ数増やす方が良いに決まってるよね
でも地上配備なら出力や処理能力も単純にボアアップ出来そうだけどね(効率は取り敢えず置いといて)
でも処理能力は絶対に機密でしょ
まぁ数増やす方が良いに決まってるよね
でも地上配備なら出力や処理能力も単純にボアアップ出来そうだけどね(効率は取り敢えず置いといて)
でも処理能力は絶対に機密でしょ
645名無し三等兵 (ワッチョイ ed9d-CXoi)
2017/08/28(月) 01:13:36.60ID:nOdCbqMQ0 中国「かたいこと言わないで教えるアル」
646名無し三等兵 (ワッチョイ da75-rE+5)
2017/08/28(月) 06:57:11.19ID:VLKHZ8xR0 >>632
GPSに数十メートルの誤差があってもシーカの終末誘導でどっちにしろセンチ単位で攻撃されるから関係ない
GPSに数十メートルの誤差があってもシーカの終末誘導でどっちにしろセンチ単位で攻撃されるから関係ない
647名無し三等兵 (ワッチョイ dab1-oKtA)
2017/08/28(月) 09:24:42.99ID:ckMnBSUU0648名無し三等兵 (エムゾネ FFea-oVPP)
2017/08/28(月) 10:09:55.53ID:mqexlGetF 灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”
ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。
「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。
https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。
「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。
https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
649名無し三等兵 (ワッチョイ 291f-Os2K)
2017/08/28(月) 13:39:04.98ID:EqvWaMlV0650名無し三等兵 (ワッチョイ 95ab-oVPP)
2017/08/28(月) 17:28:11.32ID:4Eb0K1o90 歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。
帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。
現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。
安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。
現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。
安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
651名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/28(月) 17:44:35.63ID:40fMfgm00 イージスアショアに関しては新聞の情報が正しければSM-3ブロック2Aが最初から装備される事に成る。
時期的にはアーレイバーグのフライトIII初期型相当のハードウェア(レーダーアンテナはAN/SPY-6)かな?
時期的にはアーレイバーグのフライトIII初期型相当のハードウェア(レーダーアンテナはAN/SPY-6)かな?
653名無し三等兵 (スッップ Sdea-K6Yr)
2017/08/28(月) 18:13:37.33ID:NLwELMOjd http://www.buzznews.jp/?p=2110653
国会内で自民党議員の肩に「触れた」ことで強い批判をあびた民進党の階猛衆議院議員が8月28日にブログを更新し、北朝鮮問題に関連した日本の防衛装備に批判的な見解を示しています(画像は階議員の公式サイトより)。
階議員は8月27日に「富士総合火力演習」を視察したという話から日本の国家防衛には生命の危険と多額の費用を伴う、と指摘。
まずイージス・アショアが高額だという点から「社会保障など他の予算にしわ寄せが来ないかどうか、チェックする必要がある」と懸念を示します。
そして仮に北朝鮮がグアムに向けて日本上空を通過するミサイルを発射したケースについて「日本の存立危機事態にも当たりません」として、
米国からの要請でこれを迎撃すれば「明らかな憲法違反」に加え「北朝鮮から日本が報復される危険が高まります」と主張。
その上で「こうした危険をどう防ぐのか」「巨額の予算をどこから捻出するのか」安倍政権に対し「丁寧な説明」を求めていく、としています。
野党である以上政権監視が重要な役割であるとは言え、国家防衛においてまで何ら対案を示すこと無くイージス・アショアが「高額だ」「社会保障予算へのしわ寄せは来ないのか」また日本の上空をミサイルが通過する事態になった場合でも
「存立危機事態には当たらない」「迎撃すれば憲法違反」更には「北朝鮮から報復される危険性が高まる」などとことごとく批判につなげようとする姿勢が支持を得られるかどうか、注目されます。
国会内で自民党議員の肩に「触れた」ことで強い批判をあびた民進党の階猛衆議院議員が8月28日にブログを更新し、北朝鮮問題に関連した日本の防衛装備に批判的な見解を示しています(画像は階議員の公式サイトより)。
階議員は8月27日に「富士総合火力演習」を視察したという話から日本の国家防衛には生命の危険と多額の費用を伴う、と指摘。
まずイージス・アショアが高額だという点から「社会保障など他の予算にしわ寄せが来ないかどうか、チェックする必要がある」と懸念を示します。
そして仮に北朝鮮がグアムに向けて日本上空を通過するミサイルを発射したケースについて「日本の存立危機事態にも当たりません」として、
米国からの要請でこれを迎撃すれば「明らかな憲法違反」に加え「北朝鮮から日本が報復される危険が高まります」と主張。
その上で「こうした危険をどう防ぐのか」「巨額の予算をどこから捻出するのか」安倍政権に対し「丁寧な説明」を求めていく、としています。
野党である以上政権監視が重要な役割であるとは言え、国家防衛においてまで何ら対案を示すこと無くイージス・アショアが「高額だ」「社会保障予算へのしわ寄せは来ないのか」また日本の上空をミサイルが通過する事態になった場合でも
「存立危機事態には当たらない」「迎撃すれば憲法違反」更には「北朝鮮から報復される危険性が高まる」などとことごとく批判につなげようとする姿勢が支持を得られるかどうか、注目されます。
654名無し三等兵 (ワッチョイ cdc5-/mpg)
2017/08/28(月) 18:24:13.35ID:B/RfdCX00 >>635を始めとして拙の>>632にレスして下さった皆様
>>635さん
> >みちびきの信号を強制的にOFFにする権限
>
> 「みちびき」は公式には交通機関や国民の利便性を向上させる為のもので「軍事的」な用途ではないから
> 当然「有事の際?みちびきは軍事衛星ではありませんから有事は関係ありませんよ」というのが公式回答なんじゃないの?
>
> 当然、政府や防衛省では有事の際どうするかの手順は決まっているだろうが
> 偵察衛星を資源調査衛星とか言って実態を隠ぺいしている国で、そんな(あるとすれば)
いえ、これは質問の形をとった問題提起なのです。その答えが最初の段落の内容であろうことは拙も思っておりました。
問題は次の点です。
実際に日本にミサイルが着弾して国民の目にも我が国が戦争状態に突入したことが明らかになれば
みちびきの高精度測位信号を停止し、盲人の方々へのサービスが突然停止されて彼らが大変な不便を被ることになっても
国民的非難が高まる心配はないと思います。
問題は、実際には我が国へのミサイル発射の可能性が高まっているが、偵察能力や情報取得を秘匿するために
その可能性の高まりを国民に向けて発表できない場合です。つまり、国民の目からは平時の状態にもかかわらず
予防的にみちびきの信号を止め盲人へのサービス(ひとたびみちびきによるセンチ単位の測位によって盲人が
自律的に移動可能なサービスを提供すれば、このサービスは彼ら盲人にとっては死活的に近いものとなるでしょう)を
予告なしに停止することが社会的に可能か?という点です。
私が恐れているのは、危機感が国民に共有されていない時点でそのような予告なしのサービス停止(の原因となる
みちびきの信号停止)は(「人道」や「弱者保護」を標榜する反日マスコミの煽りも手伝って)国民から大変な不興を買い
時の政権が転覆しかねないという危険性です。
みちびきに関して何故こういう危険性が存在するかと言えば、みちびきが建前上は軍用でなく民間用として
国民に説明されているからです。米国のGPS同様、みちびきは安全保障用として運用することと
危機の際には予告なく信号停止する場合があると速やかに国民に公告する必要があると個人的には思っています。
>>635さん
> >みちびきの信号を強制的にOFFにする権限
>
> 「みちびき」は公式には交通機関や国民の利便性を向上させる為のもので「軍事的」な用途ではないから
> 当然「有事の際?みちびきは軍事衛星ではありませんから有事は関係ありませんよ」というのが公式回答なんじゃないの?
>
> 当然、政府や防衛省では有事の際どうするかの手順は決まっているだろうが
> 偵察衛星を資源調査衛星とか言って実態を隠ぺいしている国で、そんな(あるとすれば)
いえ、これは質問の形をとった問題提起なのです。その答えが最初の段落の内容であろうことは拙も思っておりました。
問題は次の点です。
実際に日本にミサイルが着弾して国民の目にも我が国が戦争状態に突入したことが明らかになれば
みちびきの高精度測位信号を停止し、盲人の方々へのサービスが突然停止されて彼らが大変な不便を被ることになっても
国民的非難が高まる心配はないと思います。
問題は、実際には我が国へのミサイル発射の可能性が高まっているが、偵察能力や情報取得を秘匿するために
その可能性の高まりを国民に向けて発表できない場合です。つまり、国民の目からは平時の状態にもかかわらず
予防的にみちびきの信号を止め盲人へのサービス(ひとたびみちびきによるセンチ単位の測位によって盲人が
自律的に移動可能なサービスを提供すれば、このサービスは彼ら盲人にとっては死活的に近いものとなるでしょう)を
予告なしに停止することが社会的に可能か?という点です。
私が恐れているのは、危機感が国民に共有されていない時点でそのような予告なしのサービス停止(の原因となる
みちびきの信号停止)は(「人道」や「弱者保護」を標榜する反日マスコミの煽りも手伝って)国民から大変な不興を買い
時の政権が転覆しかねないという危険性です。
みちびきに関して何故こういう危険性が存在するかと言えば、みちびきが建前上は軍用でなく民間用として
国民に説明されているからです。米国のGPS同様、みちびきは安全保障用として運用することと
危機の際には予告なく信号停止する場合があると速やかに国民に公告する必要があると個人的には思っています。
655名無し三等兵 (ワッチョイ cdc5-/mpg)
2017/08/28(月) 18:30:09.36ID:B/RfdCX00 >>649
> GPSやみちびき止めても中国には北斗あるしのを
みちびきがなくても共産チャイナは確かに北斗で日本の目標を測位誘導できるかも知れませんが、
北朝鮮や韓国(社会全体での長年の反日教育・反日宣伝のお蔭で共産チャイナや北朝鮮以上に
世界で最も日本を本気で核攻撃したがっている国は韓国)に対しては、共産チャイナは
北斗(の少なくとも軍用精密)測位信号の仕様や解読用コードは与えないのでは?
日本はみちびきを民間用として運用することで、共産チャイナ以外の仮想敵国である北朝鮮と韓国からの
精密攻撃を喰らう危険性を、愚かなことに自ら生み出してしまっているのです。
> GPSやみちびき止めても中国には北斗あるしのを
みちびきがなくても共産チャイナは確かに北斗で日本の目標を測位誘導できるかも知れませんが、
北朝鮮や韓国(社会全体での長年の反日教育・反日宣伝のお蔭で共産チャイナや北朝鮮以上に
世界で最も日本を本気で核攻撃したがっている国は韓国)に対しては、共産チャイナは
北斗(の少なくとも軍用精密)測位信号の仕様や解読用コードは与えないのでは?
日本はみちびきを民間用として運用することで、共産チャイナ以外の仮想敵国である北朝鮮と韓国からの
精密攻撃を喰らう危険性を、愚かなことに自ら生み出してしまっているのです。
656名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/28(月) 18:35:41.86ID:40fMfgm00 衛星測位なんてグロナスもあるし、韓国はEUのガリレオシステムに参加してるはず
657名無し三等兵 (ワッチョイ cdc5-/mpg)
2017/08/28(月) 18:42:32.36ID:B/RfdCX00 衛星測位はいくらでもあるでしょうが、軍用の高精度信号へのアクセスが可能か否かについては話が別なのではありませんか?
658名無し三等兵 (ワッチョイ 3eb1-fIML)
2017/08/28(月) 18:45:25.16ID:MxmNR8tf0 みちびきの高精度民間用 (地上補正有り)は、当面は日本国内だけでしょ?
米(日本も相乗り)・露・中・欧と4システム併行でどれも数m精度、気にするほどでは無い。
数mが数cmになっても軍事的には無意味
米(日本も相乗り)・露・中・欧と4システム併行でどれも数m精度、気にするほどでは無い。
数mが数cmになっても軍事的には無意味
659名無し三等兵 (ワッチョイ 0558-xjvb)
2017/08/28(月) 18:46:51.84ID:hit0yt4p0 >>654
アホな事言ってるなよ。
政府はQZSSが民生コード専用なんて言ってないし、政府はサービスの保証なんてしてない。
QZSSに軍用コードあることは秘密じゃないく、それを普通に知ってるやつは知ってるし、知らないやつは知らないだけ。
もし広報したいってなら自分で金出して新聞広告でも出せばいい。
アホな事言ってるなよ。
政府はQZSSが民生コード専用なんて言ってないし、政府はサービスの保証なんてしてない。
QZSSに軍用コードあることは秘密じゃないく、それを普通に知ってるやつは知ってるし、知らないやつは知らないだけ。
もし広報したいってなら自分で金出して新聞広告でも出せばいい。
660名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-f/0S)
2017/08/28(月) 18:47:03.42ID:58bp+Gctr みちびき云々ってこのスレでやる必要があるの?
質問の形をとった問題提起って完全に確信犯じゃん
質問の形をとった問題提起って完全に確信犯じゃん
661名無し三等兵 (ワッチョイ 3eb1-fIML)
2017/08/28(月) 18:47:40.62ID:MxmNR8tf0662名無し三等兵 (エムゾネ FFea-oVPP)
2017/08/28(月) 18:56:47.82ID:rkHnrxEFF 戦前戦中の日本では、朝鮮半島や台湾の人々は、政府が義務を課す時だけ「帝国臣民として」と日本人扱いされたが、
普段の生活では「半島人」「台湾人」等の呼称で区分され、日本人から差別的な扱いを受けていた。当時の日本人は「白人は黄色人種を差別するな」と抗議しながら、自分も差別を行っていた。
差別的な言動を、ストレス解消や鬱憤晴らしにすることを覚えた人間は、同類の人間と徒党を組んで「差別の何が悪い」と居直る。
「本土の日本人」が「支那人(中国人)」や「半島人」、「台湾人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別しても許された戦前戦中の思想は、差別思想の持ち主に格好の餌を与える。
戦前戦中の価値観を肯定する人間が政権のトップに立ったあと、この国では「支那人(中国人)」や「(朝鮮)半島人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別するような言説が、
堰を切ったようにあふれ出した。「台湾人」は親日だと言いつつ、場面が変われば、やはり差別の対象にする。差別思想は麻薬と同じ。
普段の生活では「半島人」「台湾人」等の呼称で区分され、日本人から差別的な扱いを受けていた。当時の日本人は「白人は黄色人種を差別するな」と抗議しながら、自分も差別を行っていた。
差別的な言動を、ストレス解消や鬱憤晴らしにすることを覚えた人間は、同類の人間と徒党を組んで「差別の何が悪い」と居直る。
「本土の日本人」が「支那人(中国人)」や「半島人」、「台湾人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別しても許された戦前戦中の思想は、差別思想の持ち主に格好の餌を与える。
戦前戦中の価値観を肯定する人間が政権のトップに立ったあと、この国では「支那人(中国人)」や「(朝鮮)半島人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別するような言説が、
堰を切ったようにあふれ出した。「台湾人」は親日だと言いつつ、場面が変われば、やはり差別の対象にする。差別思想は麻薬と同じ。
663名無し三等兵 (ワッチョイ 3eb1-fIML)
2017/08/28(月) 19:10:06.42ID:MxmNR8tf0664名無し三等兵 (ワッチョイ cdc5-/mpg)
2017/08/28(月) 19:51:04.84ID:B/RfdCX00666名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-f/0S)
2017/08/28(月) 20:26:47.73ID:58bp+Gctr667名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae4-uBkp)
2017/08/28(月) 21:10:17.05ID:+CpAV9lf0 問題は精度じゃなくて妨害耐性だろ
民間に開放されてる信号を利用してるだけの北朝鮮は妨害を回避する術がない
人工衛星からのごく弱い電波なんて軍用の妨害対策の信号利用出来ても
実戦で妨害回避できるか微妙なのに
民間に開放されてる信号を利用してるだけの北朝鮮は妨害を回避する術がない
人工衛星からのごく弱い電波なんて軍用の妨害対策の信号利用出来ても
実戦で妨害回避できるか微妙なのに
668名無し三等兵 (ワッチョイ 5acd-w36E)
2017/08/28(月) 23:08:03.44ID:tuGSvMHR0 ここにきてミンスやら中国やらトンキン新聞やらがアショアに文句言い始めたってことは
相当焦ってやがるのか?w
反対するにしてももうちっと上手い言い回しできないもんかね?
ここまであからさまだと、逆効果だと思うんだがなァ。
相当焦ってやがるのか?w
反対するにしてももうちっと上手い言い回しできないもんかね?
ここまであからさまだと、逆効果だと思うんだがなァ。
669名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae4-uBkp)
2017/08/29(火) 00:31:46.32ID:Qkbt9jhx0 そもそも北のミサイル発射も核実験も殆どが安倍政権下でだけやってるのに何いってるんだ・・・
核実験5回中4回が安倍政権だぞw
民主政権下ではミサイル発射0、核実験0で衛星打ち上げしか出来なかった
核実験5回中4回が安倍政権だぞw
民主政権下ではミサイル発射0、核実験0で衛星打ち上げしか出来なかった
670名無し三等兵 (ワッチョイ ed9d-CXoi)
2017/08/29(火) 00:33:31.50ID:GrNR/mTd0 どうもアメリカはF-35を弾道ミサイルのセンサー役に前方展開し北朝鮮の核ミサイルを
半島東沿岸部直近に配置したイージス艦のSM-6や、上陸展開したPAC-3でブースト段階初期で
全て叩き落とすことを狙ってるみたいだな
>>668
逆に民進の低い支持率がさらに落ちて中国不信やマスコミ不信が増すだけだわな、良い傾向だw
半島東沿岸部直近に配置したイージス艦のSM-6や、上陸展開したPAC-3でブースト段階初期で
全て叩き落とすことを狙ってるみたいだな
>>668
逆に民進の低い支持率がさらに落ちて中国不信やマスコミ不信が増すだけだわな、良い傾向だw
672名無し三等兵 (ワッチョイ 5acd-P9DC)
2017/08/29(火) 01:01:50.14ID:fdPYPsoZ0673名無し三等兵 (ワッチョイ 0558-xjvb)
2017/08/29(火) 03:05:34.02ID:zQ63jw+l0674名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 05:18:27.32ID:6g9C+rxs0 突っ込みどころしかなくて逆にダボハゼ警戒するレベル
675名無し三等兵 (ワッチョイ 2196-2x4P)
2017/08/29(火) 06:31:33.88ID:ykEdlNgb0 政府発表、北朝鮮が日本方面へミサイル発射
北海道から太平洋へ通過した模様
2017年08月29日
政府は人工衛星を通じて自治体などに緊急に情報を伝えるJアラートで、午前5時58分ごろ次のように伝えた。
「北朝鮮西岸からミサイルが東北地方の方向に発射された模様です。頑丈な建物や地下に避難して下さい」
その後、6時6分頃に画面が次のように更新された。
「ミサイル通過。ミサイル通過。先程、この地域の上空を通過した模様です。不振な物を発見した場合には
決して近寄らず、ただちに警察や消防などに連絡してください」
軍板のカス
皆ねているのかよ
北海道から太平洋へ通過した模様
2017年08月29日
政府は人工衛星を通じて自治体などに緊急に情報を伝えるJアラートで、午前5時58分ごろ次のように伝えた。
「北朝鮮西岸からミサイルが東北地方の方向に発射された模様です。頑丈な建物や地下に避難して下さい」
その後、6時6分頃に画面が次のように更新された。
「ミサイル通過。ミサイル通過。先程、この地域の上空を通過した模様です。不振な物を発見した場合には
決して近寄らず、ただちに警察や消防などに連絡してください」
軍板のカス
皆ねているのかよ
676名無し三等兵 (ワッチョイ 417a-bLkc)
2017/08/29(火) 06:40:53.94ID:THgia0SS0 >>670
早期警戒衛星があって弾道ミサイルは瞬時に補足されるから
早期警戒衛星があって弾道ミサイルは瞬時に補足されるから
677名無し三等兵 (ワッチョイ 2148-3VxD)
2017/08/29(火) 06:41:34.15ID:Vp4LWLgY0 3つに分離して3つとも襟裳岬の東方1180キロに落ちたって言ってるけど
まさかMRVかMIRVの実験でもやったってことかね??
だとしたらSM-3も多弾頭化待ったなしだが
まさかMRVかMIRVの実験でもやったってことかね??
だとしたらSM-3も多弾頭化待ったなしだが
678名無し三等兵 (ワッチョイ 417a-bLkc)
2017/08/29(火) 06:46:16.10ID:THgia0SS0 3段式で3つじゃなくて?
終末段階なら失敗っぽいけど
終末段階なら失敗っぽいけど
679名無し三等兵 (ワッチョイ ed9d-CXoi)
2017/08/29(火) 06:49:01.61ID:GrNR/mTd0 >>673-674 >>676
U.S. Army Eyes F-35 As Missile Defense Sensor
http://aviationweek.com/defense/us-army-eyes-f-35-missile-defense-sensor
https://aviation-space-business.blogspot.jp/2017/08/f-35.html
>陸軍はF-35の空中センサー機能を統合防空ミサイル防衛の要にしようというのだ。
>
>陸軍はF-35で米海軍のノースロップ・グラマンE-2D高性能ホークアイが米海軍と同様に空を飛ぶ脅威の早期探知追尾を期待する。
>目標情報を陸上の迎撃部隊に提供しペイトリオットミサイルで地上レーダーが探知するより早く撃破する構想だ。
>
>米陸軍がF-35に関心を示したのは2016年に海軍が行った実証がきっかけで海兵隊F-35Bがレイセオンのスタンダードミサイル-6の誘導に成功した。
>テストはホワイトサンズミサイル試射場(ニューメキシコ州)で行われている。
U.S. Army Eyes F-35 As Missile Defense Sensor
http://aviationweek.com/defense/us-army-eyes-f-35-missile-defense-sensor
https://aviation-space-business.blogspot.jp/2017/08/f-35.html
>陸軍はF-35の空中センサー機能を統合防空ミサイル防衛の要にしようというのだ。
>
>陸軍はF-35で米海軍のノースロップ・グラマンE-2D高性能ホークアイが米海軍と同様に空を飛ぶ脅威の早期探知追尾を期待する。
>目標情報を陸上の迎撃部隊に提供しペイトリオットミサイルで地上レーダーが探知するより早く撃破する構想だ。
>
>米陸軍がF-35に関心を示したのは2016年に海軍が行った実証がきっかけで海兵隊F-35Bがレイセオンのスタンダードミサイル-6の誘導に成功した。
>テストはホワイトサンズミサイル試射場(ニューメキシコ州)で行われている。
680名無し三等兵 (ワントンキン MM5a-9sfS)
2017/08/29(火) 06:50:23.19ID:rUvbWI+bM 多弾頭化とデコイ機能は絶対に積んで来るだろ。
時間さえかければ必ず開発する。
その時間を稼いでいるのが太陽政策とか話し合いで解決しようと主張する連中。
どう考えても核テロリストの手先。
時間さえかければ必ず開発する。
その時間を稼いでいるのが太陽政策とか話し合いで解決しようと主張する連中。
どう考えても核テロリストの手先。
681名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 06:53:34.47ID:Pahm0DZr0 BMDに累計2兆円も使った挙句に、物陰に隠れろとしか言えない政府って何なの?
682名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/29(火) 06:56:11.11ID:J6agh4Qor683名無し三等兵 (ワッチョイ 0a11-cPfB)
2017/08/29(火) 06:59:38.59ID:K0bydLr30 2兆ぽっちじゃこんなもんだろ
684名無し三等兵 (ワッチョイ 5669-xzq7)
2017/08/29(火) 07:02:05.58ID:m0I/jtSb0687名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 07:06:53.38ID:Pahm0DZr0688名無し三等兵 (ワッチョイ 2148-3VxD)
2017/08/29(火) 07:08:54.10ID:Vp4LWLgY0689名無し三等兵 (オイコラミネオ MMce-zRkm)
2017/08/29(火) 07:10:43.07ID:Rtnv2i3aM 煽るならもうちょいマシな日本語書けよ?ヒトモドキ。
690名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 07:14:20.64ID:Pahm0DZr0 >>688
つうか真面目に落下地点の情報とか分離状態とか発表しないほうが良い。
北朝鮮は自分は弾道ミサイル追跡艦とかもってないから、自分のミサイルが
どうなったか自分ではわからないわけ。
適当に数字誤魔化して、嘘っぽい事を発表しとけって感じ。
真面目に報じれば報じるほど北朝鮮のミサイル開発を利するんだが。
つうか真面目に落下地点の情報とか分離状態とか発表しないほうが良い。
北朝鮮は自分は弾道ミサイル追跡艦とかもってないから、自分のミサイルが
どうなったか自分ではわからないわけ。
適当に数字誤魔化して、嘘っぽい事を発表しとけって感じ。
真面目に報じれば報じるほど北朝鮮のミサイル開発を利するんだが。
691名無し三等兵 (ワッチョイ 417a-bLkc)
2017/08/29(火) 07:14:35.31ID:THgia0SS0692名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/29(火) 07:15:12.00ID:J6agh4Qor693名無し三等兵 (ワッチョイ 417a-bLkc)
2017/08/29(火) 07:15:33.60ID:THgia0SS0 >>688
一段目とかどこに落ちたんだろ
一段目とかどこに落ちたんだろ
694名無し三等兵 (ワッチョイ 417a-bLkc)
2017/08/29(火) 07:16:38.98ID:THgia0SS0 >>686
5兆円もあれば弾は揃うよ
5兆円もあれば弾は揃うよ
695名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/29(火) 07:17:41.01ID:J6agh4Qor696名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 07:22:26.00ID:Pahm0DZr0 http://www.bbc.com/news/world-asia-41078187
No effort was made by the Japanese to shoot down the missile,
which was launched early in the morning local time, triggering safety warnings.
ミサイル迎撃については、日本からは何の試みもなされなかった。
現地時間の早朝にミサイル発射がなされ、安全警戒が発報された。
迎撃については何もなされなかったわけだがなあ。
本当にドーリットル空襲でなにも出来なかった陸海軍の航空隊を責めるなって
いうのと全く同じだな。税金使ってなにしてんのって話。
だいたい、破壊措置命令は常時発令だろ。
No effort was made by the Japanese to shoot down the missile,
which was launched early in the morning local time, triggering safety warnings.
ミサイル迎撃については、日本からは何の試みもなされなかった。
現地時間の早朝にミサイル発射がなされ、安全警戒が発報された。
迎撃については何もなされなかったわけだがなあ。
本当にドーリットル空襲でなにも出来なかった陸海軍の航空隊を責めるなって
いうのと全く同じだな。税金使ってなにしてんのって話。
だいたい、破壊措置命令は常時発令だろ。
697名無し三等兵 (ワッチョイ ca6e-SI6w)
2017/08/29(火) 07:23:46.67ID:UvLSAwUU0 無警告の上空通過コースなんて無条件で迎撃対象だろうにまた無能扱いされるぞ
698名無し三等兵 (ワッチョイ ed9d-CXoi)
2017/08/29(火) 07:24:28.56ID:GrNR/mTd0699名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/29(火) 07:25:13.12ID:J6agh4Qor >>696
Was it a threat? Except for shrapnels.
Was it a threat? Except for shrapnels.
700名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 07:27:28.90ID:Pahm0DZr0701名無し三等兵 (ワッチョイ 9523-oKtA)
2017/08/29(火) 07:28:00.69ID:A4qcsMic0 今回ハワイ方向を狙って撃った?
http://2chan.tv/jlab-long/s/long170829072642.jpg
http://2chan.tv/jlab-long/s/long170829072642.jpg
704名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/29(火) 07:32:07.20ID:J6agh4Qor705名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:33:50.97ID:8LpaQlsnd 6時2分にJアラート
6時6分に北海道上空をミサイルが通過
6時12分に襟裳岬東方約1180キロ先の太平洋に落下、3つに分裂
ふむ
北海道通過前には鳴ってる
6時6分に北海道上空をミサイルが通過
6時12分に襟裳岬東方約1180キロ先の太平洋に落下、3つに分裂
ふむ
北海道通過前には鳴ってる
706名無し三等兵 (ワッチョイ ed9d-CXoi)
2017/08/29(火) 07:33:53.67ID:GrNR/mTd0707名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:34:33.20ID:8LpaQlsnd708名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 07:35:24.16ID:Pahm0DZr0709名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 07:35:58.00ID:6g9C+rxs0710名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:36:11.54ID:8LpaQlsnd >>696
弾道弾破壊措置は
「我が国に飛来するおそれがあり、その落下による我が国領域における人命又は財産に対する被害を防止するため必要があると認める場合」に
「我が国領域又は公海の上空において破壊する」ものですよ
領土領海に落下しない場合の迎撃は認めていません
弾道弾破壊措置は
「我が国に飛来するおそれがあり、その落下による我が国領域における人命又は財産に対する被害を防止するため必要があると認める場合」に
「我が国領域又は公海の上空において破壊する」ものですよ
領土領海に落下しない場合の迎撃は認めていません
711名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/29(火) 07:37:00.61ID:J6agh4Qor712名無し三等兵 (ワッチョイ a511-vgeI)
2017/08/29(火) 07:37:49.19ID:KDN9YOui0 上空(領空外)を通過する弾道弾の迎撃には今のJADGEが対応してないのかもよ
来年度予算の概算要求でロフテッド軌道対応のためのJADGE改修なんてのがあったはず
来年度予算の概算要求でロフテッド軌道対応のためのJADGE改修なんてのがあったはず
713名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:37:52.89ID:8LpaQlsnd714名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 07:40:15.14ID:Pahm0DZr0 >>710
複数段ロケットなら、そのうち幾つかが日本の領域に落下して被害を及ぼす可能性は
ゼロではない。国民を守るために迎撃する必要性は十分にある。
迎撃する理由があるのに迎撃できないのはその能力がないからだ。
こんかい、落下物が有毒だったり爆発性があったりして国民に被害が出る可能性が
あるのは、いま報道されている通りである。
複数段ロケットなら、そのうち幾つかが日本の領域に落下して被害を及ぼす可能性は
ゼロではない。国民を守るために迎撃する必要性は十分にある。
迎撃する理由があるのに迎撃できないのはその能力がないからだ。
こんかい、落下物が有毒だったり爆発性があったりして国民に被害が出る可能性が
あるのは、いま報道されている通りである。
715名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-f/0S)
2017/08/29(火) 07:41:06.90ID:mAm2xFzAr716名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:42:01.84ID:8LpaQlsnd ニュー速もバカ多すぎ
弾道弾破壊措置の破壊対象になるミサイルが何なのか理解してなくて滑稽すぎる
弾道弾破壊措置の破壊対象になるミサイルが何なのか理解してなくて滑稽すぎる
718名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:42:57.22ID:8LpaQlsnd719名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 07:43:07.19ID:Pahm0DZr0721名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:44:30.94ID:8LpaQlsnd722名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-f/0S)
2017/08/29(火) 07:45:10.66ID:mAm2xFzAr723名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:45:42.83ID:8LpaQlsnd ID:Pahm0DZr0みたいな情報弱者がニュー速で暴れてるんだな
724名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 07:46:29.47ID:Pahm0DZr0 なるほど、ここにいる人たちは北朝鮮のミサイルは無害なミサイルだから
迎撃能力があるのに迎撃してはいけないと言ってるのか。
落下物があって被害が出る可能性があるって政府が言ってるのにね。
はー、なるほど。自衛隊が迎撃能力がなかったことを擁護するためには、
北朝鮮のミサイルが「きれいなミサイル」だって言い張るんだ・・・・
ははははは
迎撃能力があるのに迎撃してはいけないと言ってるのか。
落下物があって被害が出る可能性があるって政府が言ってるのにね。
はー、なるほど。自衛隊が迎撃能力がなかったことを擁護するためには、
北朝鮮のミサイルが「きれいなミサイル」だって言い張るんだ・・・・
ははははは
726名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:47:37.15ID:8LpaQlsnd727名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 07:47:40.82ID:6g9C+rxs0728名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:48:12.72ID:8LpaQlsnd ID:Pahm0DZr0みたいな平和ボケの情報弱者がニュー速で暴れてるからしばらく行かんほうがいいな
729名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 07:48:22.00ID:6g9C+rxs0730名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 07:48:52.47ID:Pahm0DZr0 北朝鮮のミサイルは日本にとって無害、という認識のひとたちが
あつまってることが良く分かったwwww
無害なら弾道ミサイル防衛にカネを使う必要がないじゃんなあwww
あつまってることが良く分かったwwww
無害なら弾道ミサイル防衛にカネを使う必要がないじゃんなあwww
731名無し三等兵 (ワッチョイ 5669-xzq7)
2017/08/29(火) 07:49:30.16ID:m0I/jtSb0732名無し三等兵 (ワッチョイ ed9d-CXoi)
2017/08/29(火) 07:49:34.26ID:GrNR/mTd0733名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:49:57.93ID:8LpaQlsnd >>730
迎撃して欲しいならゴールポストの中にシュートしろよ知障ノーコン
迎撃して欲しいならゴールポストの中にシュートしろよ知障ノーコン
734名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/29(火) 07:50:03.08ID:J6agh4Qor735名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:51:15.12ID:8LpaQlsnd >>730
迎撃行動しなければ被害ゼロなのになんでわざわざ破片が日本に落ちるリスク発生させんだよバーーーーーーーーーーカ
サッカーで例えればゴールポストの遥か上を通過するシュートの球を真下にパンチングするようなもんだぞ
ゴールアシストして欲しいのか?
バーーーーーーーーーーカ
迎撃行動しなければ被害ゼロなのになんでわざわざ破片が日本に落ちるリスク発生させんだよバーーーーーーーーーーカ
サッカーで例えればゴールポストの遥か上を通過するシュートの球を真下にパンチングするようなもんだぞ
ゴールアシストして欲しいのか?
バーーーーーーーーーーカ
736名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 07:51:26.01ID:Pahm0DZr0737名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:52:10.09ID:8LpaQlsnd738名無し三等兵 (ワッチョイ dae4-Uepa)
2017/08/29(火) 07:52:45.81ID:7a2T+3lU0739名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 07:53:16.93ID:Pahm0DZr0740名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:54:16.15ID:8LpaQlsnd741名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 07:55:07.58ID:Pahm0DZr0742名無し三等兵 (スッップ Sdea-K6Yr)
2017/08/29(火) 07:55:08.00ID:6u4+aMgEd >>696
ドーリットルの時は撃墜はできなかったけど警報を出した上で当時試験中だった飛燕まで投入して迎撃してるやん
ドーリットルの時は撃墜はできなかったけど警報を出した上で当時試験中だった飛燕まで投入して迎撃してるやん
744名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:56:16.86ID:8LpaQlsnd745名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 07:56:32.57ID:6g9C+rxs0746名無し三等兵 (ワッチョイ 5669-xzq7)
2017/08/29(火) 07:56:51.78ID:m0I/jtSb0 >>736
まさにアホだ!工作員としても質は最低だ!
日本にミサイルが落下して爆発したときの被害が、単なる破片落下の被害よりの
小さくなると思っているのか?
お前の頭の中では
北朝鮮の核爆弾<<<<<アルミ箔状の破片
になっているようだなwww
まさにアホだ!工作員としても質は最低だ!
日本にミサイルが落下して爆発したときの被害が、単なる破片落下の被害よりの
小さくなると思っているのか?
お前の頭の中では
北朝鮮の核爆弾<<<<<アルミ箔状の破片
になっているようだなwww
747名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 07:57:11.50ID:Pahm0DZr0748名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 07:57:22.31ID:6g9C+rxs0749名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 07:57:58.53ID:Pahm0DZr0 >>746
やっぱり日本にミサイルが落下して爆発する可能性があったんじゃねえかよ。
やっぱり日本にミサイルが落下して爆発する可能性があったんじゃねえかよ。
751名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 07:59:26.68ID:8LpaQlsnd752名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 07:59:41.27ID:6g9C+rxs0754名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 08:00:16.65ID:8LpaQlsnd755名無し三等兵 (ワッチョイ 5669-xzq7)
2017/08/29(火) 08:00:51.13ID:m0I/jtSb0 >>749
日本上空を通過する軌道を通っているのに、迎撃したら落下して爆発する危険が
上がるだろうが!
防衛省が注意を促しているのは、レーダーに映らないほどの小さな破片が
落下してるかもしれないから不審物に近づくな、と言っているだけだ。
日本上空を通過する軌道を通っているのに、迎撃したら落下して爆発する危険が
上がるだろうが!
防衛省が注意を促しているのは、レーダーに映らないほどの小さな破片が
落下してるかもしれないから不審物に近づくな、と言っているだけだ。
756名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 08:01:30.15ID:8LpaQlsnd757名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:01:44.14ID:Pahm0DZr0758名無し三等兵 (ワッチョイ b597-xzq7)
2017/08/29(火) 08:02:24.74ID:DUr3jIUX0 そもそも北海道の高射隊ってまだPAC-3への改修前じゃなかったっけ
PAC-3であったとしても落下してこない事には迎撃出来ないだろうけど
PAC-3であったとしても落下してこない事には迎撃出来ないだろうけど
759名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:02:42.30ID:Pahm0DZr0760名無し三等兵 (ワッチョイ ed9d-CXoi)
2017/08/29(火) 08:02:49.01ID:GrNR/mTd0 MDのミサイル代はやたら高いから、無意味な発射で税金の無駄使いはできんよね
761名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 08:02:55.84ID:8LpaQlsnd762名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:03:17.22ID:Pahm0DZr0764名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 08:03:47.35ID:8LpaQlsnd766名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:04:34.60ID:Pahm0DZr0 >>763
グァム行きのミサイルを上空撃墜しても安全だって防衛省が言ってたぞ。
グァム行きのミサイルを上空撃墜しても安全だって防衛省が言ってたぞ。
767名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 08:04:55.08ID:8LpaQlsnd768名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 08:04:57.28ID:6g9C+rxs0 さて、あからさまに(ワッチョイ cab1-2x4P) はかく乱要員なワケだが
話元に戻して、今回の高度は550km、飛距離2700kmだ
結構規模でかない?
話元に戻して、今回の高度は550km、飛距離2700kmだ
結構規模でかない?
769名無し三等兵 (ワッチョイ 5669-xzq7)
2017/08/29(火) 08:05:06.79ID:m0I/jtSb0770名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:05:11.01ID:Pahm0DZr0772名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 08:06:02.55ID:8LpaQlsnd774名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 08:06:53.21ID:8LpaQlsnd775名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 08:06:58.54ID:6g9C+rxs0776名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:08:52.91ID:Pahm0DZr0777名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-f/0S)
2017/08/29(火) 08:09:50.28ID:mAm2xFzAr779名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:09:59.05ID:Pahm0DZr0780名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 08:10:25.75ID:8LpaQlsnd781名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 08:10:31.69ID:6g9C+rxs0 >>777
すこし高度が低い気はするが、これだとSM-3block1だと対処きついな
すこし高度が低い気はするが、これだとSM-3block1だと対処きついな
782名無し三等兵 (ワッチョイ 86e3-XOzK)
2017/08/29(火) 08:10:32.45ID:qtBBs0cn0785名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 08:11:15.23ID:8LpaQlsnd786名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:11:51.49ID:Pahm0DZr0 >>780
そもそもJアラートは軌道解析終了して、
日本上空通過または日本領土領海に弾着する場合にしか鳴らない
やっぱりJアラートがなったから、日本領海に着弾すると
軌道解析の結果判断したんだな。
・・・・・・・・・・・・着弾してないじゃん?
そもそもJアラートは軌道解析終了して、
日本上空通過または日本領土領海に弾着する場合にしか鳴らない
やっぱりJアラートがなったから、日本領海に着弾すると
軌道解析の結果判断したんだな。
・・・・・・・・・・・・着弾してないじゃん?
788名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 08:12:29.35ID:6g9C+rxs0789名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 08:12:33.86ID:8LpaQlsnd790名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:12:37.57ID:Pahm0DZr0791名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-f/0S)
2017/08/29(火) 08:12:44.88ID:mAm2xFzAr792名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:14:05.09ID:Pahm0DZr0793名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 08:14:50.20ID:8LpaQlsnd >>790
だから解析終了してなきゃ鳴らないってんだろ知的障害
だから解析終了してなきゃ鳴らないってんだろ知的障害
794名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 08:15:09.68ID:6g9C+rxs0795名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:16:25.32ID:Pahm0DZr0796名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 08:16:32.27ID:6g9C+rxs0 しかしこれでイージスアショアには追い風が吹いたな
2基といわず4基くらい設置して欲しいもんだ
2基といわず4基くらい設置して欲しいもんだ
797名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:17:33.67ID:Pahm0DZr0798名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 08:18:03.81ID:6g9C+rxs0799名無し三等兵 (ワッチョイ e995-8Cah)
2017/08/29(火) 08:18:04.30ID:YbsOhPC+0 >>796
4基と言わず八基だな イージス艦八隻とイージスアショア八基のMD八八艦隊で
4基と言わず八基だな イージス艦八隻とイージスアショア八基のMD八八艦隊で
800名無し三等兵 (スッップ Sdea-K6Yr)
2017/08/29(火) 08:18:10.62ID:6u4+aMgEd >>743
迎撃を実施できる体制があったことと何もできなかったことは全く違う
迎撃を実施できる体制があったことと何もできなかったことは全く違う
802名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 08:19:33.51ID:6g9C+rxs0803名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:19:52.62ID:Pahm0DZr0 >>798
弾道弾の特性を知ってたら、通過中に落下物がある可能性は
否定できないと思うんだが。
つまり、日本に、弾道ミサイル等(弾道ミサイルその他その落下により人命又は
財産に対する重大な被害が生じると認められる物体であつて航空機以外のものをいう。
以下同じ。)が我が国に飛来するおそれがあり、その落下による我が国領域における
人命又は財産に対する被害を防止するため必要があると認めるとき
ねえ、迎撃しないのはおかしいわ。
何この政府。
弾道弾の特性を知ってたら、通過中に落下物がある可能性は
否定できないと思うんだが。
つまり、日本に、弾道ミサイル等(弾道ミサイルその他その落下により人命又は
財産に対する重大な被害が生じると認められる物体であつて航空機以外のものをいう。
以下同じ。)が我が国に飛来するおそれがあり、その落下による我が国領域における
人命又は財産に対する被害を防止するため必要があると認めるとき
ねえ、迎撃しないのはおかしいわ。
何この政府。
804名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:21:01.19ID:Pahm0DZr0 我が国に対する深刻かつ重大な脅威だって安倍が言ってるぞw
なんで無害なんだ?このスレの人たちの見解は。
おまえら北朝鮮のミサイルが無害だって言い張りたい人たちは
その根拠を明確に示せよ。
なんで無害なんだ?このスレの人たちの見解は。
おまえら北朝鮮のミサイルが無害だって言い張りたい人たちは
その根拠を明確に示せよ。
805名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 08:21:33.04ID:6g9C+rxs0 おーおー図星でイタイから練りついて来たよ、北の将軍ちゃんと同じでメンヘラ気質だなあ
実に気持ち悪い
まあアショアとTHAAD-ER8機体勢になったらなかなか鉄壁だが、予算がなあ
出るんだろうか、そもそも後者は開発まだだしな
実に気持ち悪い
まあアショアとTHAAD-ER8機体勢になったらなかなか鉄壁だが、予算がなあ
出るんだろうか、そもそも後者は開発まだだしな
807名無し三等兵 (ワッチョイ caaa-xzq7)
2017/08/29(火) 08:22:47.16ID:6g9C+rxs0808名無し三等兵 (スッップ Sdea-K6Yr)
2017/08/29(火) 08:24:47.90ID:6u4+aMgEd 「100パーセント全部迎撃」か「MDは無駄」かという極論を迫る
1か0かのデジタル脳
1か0かのデジタル脳
809名無し三等兵 (ワッチョイ 5923-RHs9)
2017/08/29(火) 08:26:00.69ID:cZy6ARO70 三沢基地はなにしてるねん
ミサイルかすってんやん
ミサイルかすってんやん
810名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:28:30.71ID:Pahm0DZr0 >>808
発射すらしないなら努力すらしてねえじゃねえか。
さっきのドーリットル空襲の話で飛燕までだして頑張ったって言ってたぞ。
その例に例えるなら、敵爆撃機が帝都上空に飛来し爆撃したにも
かかわらず青空すらなしってことじゃねえかwwww
発射すらしないなら努力すらしてねえじゃねえか。
さっきのドーリットル空襲の話で飛燕までだして頑張ったって言ってたぞ。
その例に例えるなら、敵爆撃機が帝都上空に飛来し爆撃したにも
かかわらず青空すらなしってことじゃねえかwwww
811名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:32:20.31ID:Pahm0DZr0 >>808
オイ、発射すらしないと迎撃できる体制にあったのかどうかすらわからんぞなもし。
オイ、発射すらしないと迎撃できる体制にあったのかどうかすらわからんぞなもし。
812名無し三等兵 (ワッチョイ 957e-2x4P)
2017/08/29(火) 08:33:47.39ID:SzEKz/IE0 日本はアメリカを守らないってこと?
813名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-P9DC)
2017/08/29(火) 08:36:12.58ID:o4vg2nMia いやぁミンス、マスゴミは何て言うかな??
814名無し三等兵 (スッップ Sdea-K6Yr)
2017/08/29(火) 08:39:32.15ID:6u4+aMgEd815名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:44:57.25ID:Pahm0DZr0 >>814
戦時でなくても、弾道ミサイル等(弾道ミサイルその他その落下により人命又は財産に対する
重大な被害が生じると認められる物体であつて航空機以外のものをいう。以下同じ。)が我が国に
飛来するおそれがあり、その落下による我が国領域における人命又は財産に対する被害を
防止するため必要があると認めるときには発射できる。
@弾道ミサイルその他その落下により人命又は財産に対する
重大な被害が生じると認められる物体 ではなかった。
A我が国に飛来するおそれがあり、その落下による我が国領域における人命又は
財産に対する被害があることが想定されなかった
B @Aのどっちも
このうちどれが該当するの?
戦時でなくても、弾道ミサイル等(弾道ミサイルその他その落下により人命又は財産に対する
重大な被害が生じると認められる物体であつて航空機以外のものをいう。以下同じ。)が我が国に
飛来するおそれがあり、その落下による我が国領域における人命又は財産に対する被害を
防止するため必要があると認めるときには発射できる。
@弾道ミサイルその他その落下により人命又は財産に対する
重大な被害が生じると認められる物体 ではなかった。
A我が国に飛来するおそれがあり、その落下による我が国領域における人命又は
財産に対する被害があることが想定されなかった
B @Aのどっちも
このうちどれが該当するの?
816名無し三等兵 (ワッチョイ b597-2x4P)
2017/08/29(火) 08:45:57.83ID:2KEeeSmb0 >>814
訓練で実証できたから実戦では実証する必要すらないってこと?
それは実戦でも迎撃できるって実績あってのはなしで
2回め以降でなきゃ通じない理屈だと思うけど
訓練がどのような前提で行われたのか詳細の詳細まで知ってるわけじゃないじゃん
「はい今から撃ちますよ」伝えられてなきゃ迎撃できない、弾道を事前にある程度教えて準備してなきゃ対応できないんだったら
今回は迎撃「しなかった」じゃなく「できなかった」になるわけだし
それを「必要なかったんです」って最初の一回目はやっとけよとしか思えん
訓練で実証できたから実戦では実証する必要すらないってこと?
それは実戦でも迎撃できるって実績あってのはなしで
2回め以降でなきゃ通じない理屈だと思うけど
訓練がどのような前提で行われたのか詳細の詳細まで知ってるわけじゃないじゃん
「はい今から撃ちますよ」伝えられてなきゃ迎撃できない、弾道を事前にある程度教えて準備してなきゃ対応できないんだったら
今回は迎撃「しなかった」じゃなく「できなかった」になるわけだし
それを「必要なかったんです」って最初の一回目はやっとけよとしか思えん
818名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:50:02.14ID:Pahm0DZr0 >>816
このスレッドの論理はこうだ
@自衛隊が迎撃できたミサイルは、悪いミサイル
自衛隊が迎撃できなかった(しなかった)ミサイルは良いミサイル
A日本の領空(上空)を通過したミサイルは悪いミサイルだが、
自衛隊が迎撃しなかった場合それは良いミサイルになる
B政府が悪いミサイルだと言っても、自衛隊が迎撃しなかった
もしくはできなかった場合、それは良いミサイル。
C軌道解析はそのときの議論の都合でできたりできなかったりする。
でも、自衛隊が迎撃できなければそれは良いミサイルだからOK
このスレッドの論理はこうだ
@自衛隊が迎撃できたミサイルは、悪いミサイル
自衛隊が迎撃できなかった(しなかった)ミサイルは良いミサイル
A日本の領空(上空)を通過したミサイルは悪いミサイルだが、
自衛隊が迎撃しなかった場合それは良いミサイルになる
B政府が悪いミサイルだと言っても、自衛隊が迎撃しなかった
もしくはできなかった場合、それは良いミサイル。
C軌道解析はそのときの議論の都合でできたりできなかったりする。
でも、自衛隊が迎撃できなければそれは良いミサイルだからOK
819名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 08:50:53.78ID:Pahm0DZr0821名無し三等兵 (ワッチョイ 86c8-CsPo)
2017/08/29(火) 09:07:25.94ID:+/SEqpb10 高度が思ったより低いな
監視してた現場の気持ちは大変だな
本土着弾かそうでないかの見極めは極めて重要
監視してた現場の気持ちは大変だな
本土着弾かそうでないかの見極めは極めて重要
822名無し三等兵 (ガラプー KKf1-p8om)
2017/08/29(火) 09:42:34.84ID:FfCuM6DBK 見極めてから迎撃指示出して間に合う物なの?物理的に。
823名無し三等兵 (ワッチョイ b597-2x4P)
2017/08/29(火) 10:01:04.41ID:2KEeeSmb0 >>822
加速が終わったところからは投げたボールと同じで
放物線で落下するばかりだから加速が終わったら予想できるでしょ
東京の上空に到達したときまーだ加速してたら
そこから突然垂直に落ちるなんてことはないし太平洋にいくってわかる
600km上空でまーだ加速してたら宇宙で衛星の一つになるし
加速が終わったところからは投げたボールと同じで
放物線で落下するばかりだから加速が終わったら予想できるでしょ
東京の上空に到達したときまーだ加速してたら
そこから突然垂直に落ちるなんてことはないし太平洋にいくってわかる
600km上空でまーだ加速してたら宇宙で衛星の一つになるし
824名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 10:07:21.12ID:8LpaQlsnd 安倍総理の発表で
「発射直後から弾道弾の軌道を完全に把握」
今小野寺大臣が
「自衛隊のレーダーで確認し、日本領土領海に落ちる可能性がないと解析した結果、弾道弾破壊措置の対象外と判断」
だそうだ
「発射直後から弾道弾の軌道を完全に把握」
今小野寺大臣が
「自衛隊のレーダーで確認し、日本領土領海に落ちる可能性がないと解析した結果、弾道弾破壊措置の対象外と判断」
だそうだ
825名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 10:08:43.52ID:8LpaQlsnd >>822
そもそも弾道弾の特性上、日本と北朝鮮の中間地点でまだ加速を続けてるようなら日本には落ちてこない
そもそも弾道弾の特性上、日本と北朝鮮の中間地点でまだ加速を続けてるようなら日本には落ちてこない
826名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-bLkc)
2017/08/29(火) 10:26:55.48ID:F+4ekTjga 多弾頭なら上空通過でも途中で切り離されて落ちてくる可能性があるから
上空通過が確定していてもJアラートは鳴らす
上空通過が確定していてもJアラートは鳴らす
827名無し三等兵 (ワッチョイ 3eb1-fIML)
2017/08/29(火) 10:30:31.12ID:J+XIN+Pw0 >>822
野球でフライ絶対取れないタイプでしょ? 君。
(守備位置でミットを構えてオーライオーライと大声で叫ぶ、
チームメイト・相手チーム・応援の知人ら全員がただ唖然とする。
ボールは大きく大きく頭上をはるかに越え、場外のずっと遠くへ。
バカヤロ何突っ立ってるんだ拾ってこい、の罵声が30人ぐらいから飛んでくる。)
野球でフライ絶対取れないタイプでしょ? 君。
(守備位置でミットを構えてオーライオーライと大声で叫ぶ、
チームメイト・相手チーム・応援の知人ら全員がただ唖然とする。
ボールは大きく大きく頭上をはるかに越え、場外のずっと遠くへ。
バカヤロ何突っ立ってるんだ拾ってこい、の罵声が30人ぐらいから飛んでくる。)
828名無し三等兵 (ワッチョイ cae5-oKtA)
2017/08/29(火) 10:30:38.46ID:oS/rpCln0 アショアやめてTHAAD導入くるか、おい
829名無し三等兵 (ワッチョイ 3eb1-fIML)
2017/08/29(火) 10:32:55.32ID:J+XIN+Pw0 >>826
>多弾頭なら上空通過でも途中で切り離されて落ちてくる可能性があるから
絶対に無い。逆噴射再突入型の弾頭部は米露は条約で禁止しているので保有しないはず。
中以下の泡沫保有国も実験はしていない。弾頭部が再突入エンジンで巨大になる。
>多弾頭なら上空通過でも途中で切り離されて落ちてくる可能性があるから
絶対に無い。逆噴射再突入型の弾頭部は米露は条約で禁止しているので保有しないはず。
中以下の泡沫保有国も実験はしていない。弾頭部が再突入エンジンで巨大になる。
830名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 10:34:23.36ID:8LpaQlsnd >>828
高度550kmとか明らかにTHAADの迎撃高度外れてるやんけ
高度550kmとか明らかにTHAADの迎撃高度外れてるやんけ
831名無し三等兵 (JP 0H6e-oKtA)
2017/08/29(火) 10:40:50.94ID:a59+beujH Jアラートで朝っぱらから叩き起こされて凄い不機嫌なんだぞ><
833名無し三等兵 (ワッチョイ 0a06-LNON)
2017/08/29(火) 10:52:28.34ID:MaLWNflo0 三沢基地はどったんばったん大騒ぎだろうな
834名無し三等兵 (ガラプー KKce-uXh9)
2017/08/29(火) 11:21:57.98ID:f/23iCVZK ミサイル
頂点
/ ̄ ̄\
/ \
/ 日本 \
/ 領土海 \
これは問題なし
だって、頂点が日本領土海上空なら落ちるのはほぼ太平洋上が確実
ボールを投げた事がある人は分かるよね?放物線を描くんだから
でも知らない連中や分からない連中はこれで滅茶苦茶騒ぐ
ただし、軍事知識が多少ある奴らは騒がないし、冷静に分析する
だが、日本上空を飛ぶので、小さい破片等が落ちてくる可能性(ボロなんで)があるのでJアラート
ミサイル
頂点
/ ̄ ̄\
/ \
/ 日本 \
/ 海 \
日本
領土海
これは完全に撃墜対象。宣戦布告に近い
たぶん、我々日本人(大和魂なめんなよ糞野郎が)の気質から一気に怒って戦争に傾く
防衛予算は今の数倍〜十倍になる
Jアラートはずっと鳴り響くだろう
てか、敵地攻撃能力の付随を来年度予算を増額して組み込むべき
つか組み込んでくれ
頂点
/ ̄ ̄\
/ \
/ 日本 \
/ 領土海 \
これは問題なし
だって、頂点が日本領土海上空なら落ちるのはほぼ太平洋上が確実
ボールを投げた事がある人は分かるよね?放物線を描くんだから
でも知らない連中や分からない連中はこれで滅茶苦茶騒ぐ
ただし、軍事知識が多少ある奴らは騒がないし、冷静に分析する
だが、日本上空を飛ぶので、小さい破片等が落ちてくる可能性(ボロなんで)があるのでJアラート
ミサイル
頂点
/ ̄ ̄\
/ \
/ 日本 \
/ 海 \
日本
領土海
これは完全に撃墜対象。宣戦布告に近い
たぶん、我々日本人(大和魂なめんなよ糞野郎が)の気質から一気に怒って戦争に傾く
防衛予算は今の数倍〜十倍になる
Jアラートはずっと鳴り響くだろう
てか、敵地攻撃能力の付随を来年度予算を増額して組み込むべき
つか組み込んでくれ
835名無し三等兵 (ワッチョイ 5923-RHs9)
2017/08/29(火) 11:28:17.20ID:cZy6ARO70 三沢はいま航空祭の準備で忙しい
836名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-f/0S)
2017/08/29(火) 11:30:32.51ID:mAm2xFzAr >>816
弾道を事前に教えてもらわないと対応できないというのがそもそも勘違い
弾道を事前に教えてもらわないと対応できないというのがそもそも勘違い
837名無し三等兵 (ワッチョイ 3eb1-fIML)
2017/08/29(火) 11:34:37.63ID:J+XIN+Pw0 >>836
必ずいるよね。この書き込み。職場の消防避難訓練しか知らないのでしょう。
必ずいるよね。この書き込み。職場の消防避難訓練しか知らないのでしょう。
838名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-cxff)
2017/08/29(火) 11:47:26.60ID:K3cAUBoCa 823
どの時点で燃焼終了させるようにプログラミングしてるかわからないしどこに飛んでもかも分からないから無理だな。 キャッチボール感覚で発射台に数日乗せて撃つよ撃つよとアピールしながらどこに撃ち込むかまで教えてくれないと間に合うわけがない。
どの時点で燃焼終了させるようにプログラミングしてるかわからないしどこに飛んでもかも分からないから無理だな。 キャッチボール感覚で発射台に数日乗せて撃つよ撃つよとアピールしながらどこに撃ち込むかまで教えてくれないと間に合うわけがない。
839名無し三等兵 (ワッチョイ 3eb1-fIML)
2017/08/29(火) 11:55:36.62ID:J+XIN+Pw0 >>838
>どこに飛んでもかも分からないから
燃焼中か燃焼終了かは航跡で数10秒で判明する。当然飛行方向まで判明する。
飛翔距離・採集落下点はもう少し追跡すると正確に判明する、ここから4分間の余裕がある。
>どこに飛んでもかも分からないから
燃焼中か燃焼終了かは航跡で数10秒で判明する。当然飛行方向まで判明する。
飛翔距離・採集落下点はもう少し追跡すると正確に判明する、ここから4分間の余裕がある。
840名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-f/0S)
2017/08/29(火) 11:57:24.79ID:mAm2xFzAr841名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 11:59:15.01ID:8LpaQlsnd842名無し三等兵 (ガラプー KKce-uXh9)
2017/08/29(火) 12:01:29.98ID:f/23iCVZK ガラケーだから滅茶苦茶になってるorz
でも言いたいことは分かった筈
でも言いたいことは分かった筈
843名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-cxff)
2017/08/29(火) 12:01:55.28ID:K3cAUBoCa 東北北部から北海道に迎撃システムなんてないだろ。撃ってから入間のやつやイージス艦を移動させても間に合わないからやはり迎撃はできないな。迎撃システムは上級国民専用で納税者全体を守る程の物量なんてないなあ
844名無し三等兵 (ワッチョイ dd48-2x4P)
2017/08/29(火) 12:04:05.77ID:6e33wbGy0 夏休みだな
845名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-bLkc)
2017/08/29(火) 12:08:36.95ID:8Ta7b3gga846名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-f/0S)
2017/08/29(火) 12:09:35.59ID:mAm2xFzAr847名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-cxff)
2017/08/29(火) 12:10:07.75ID:K3cAUBoCa 迎撃システムの絶対数も足りないし常時警戒態勢でもないしミサイル破壊措置命令を文民政府が発令しないと自衛隊は動区権限自体が得られない。
この手続きが数分で可能であり迎撃可能と国営放送は垂れ流してんな。国も国民も夏真っ盛りだな
この手続きが数分で可能であり迎撃可能と国営放送は垂れ流してんな。国も国民も夏真っ盛りだな
848名無し三等兵 (ワッチョイ 86c8-CsPo)
2017/08/29(火) 12:10:14.65ID:+/SEqpb10 初速と最初の高度さえ分かれば迎撃なんて余裕でしょ
敵は初めから目標を決めてそこへ撃ち込むんだから軌道自体を多少変更できるとしても大きく変えられるはずがない狙いがズレてしまう
敵は初めから目標を決めてそこへ撃ち込むんだから軌道自体を多少変更できるとしても大きく変えられるはずがない狙いがズレてしまう
849名無し三等兵 (ワッチョイ 0954-oKtA)
2017/08/29(火) 12:12:49.42ID:Mi3rm2XD0850名無し三等兵 (ワッチョイ 86c8-CsPo)
2017/08/29(火) 12:15:49.11ID:+/SEqpb10 これはアショア配備で将来的にはミサイルサイロもあるなぁ
トマホークに国産弾道ミサイル配備のフルコース
最強の矛と盾が実現しちゃうわけだ
これは現代のお城やね
トマホークに国産弾道ミサイル配備のフルコース
最強の矛と盾が実現しちゃうわけだ
これは現代のお城やね
851名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-cxff)
2017/08/29(火) 12:17:17.29ID:K3cAUBoCa スダンダードミサイルの弾速と射程では弾道ミサイルの通過コースになる海域に常時展開させない用をなさないからまあ無理だな。 離島防衛と日本全域のミサイル防衛両方やる計画も予算もないし
852名無し三等兵 (ワッチョイ 86c8-CsPo)
2017/08/29(火) 12:22:34.69ID:+/SEqpb10 アショアならSM-3block2BとかGBIにも対応できるでしょ
イージス艦よりは改修拡張は容易でしょう
イージス艦よりは改修拡張は容易でしょう
853名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-f/0S)
2017/08/29(火) 12:25:12.55ID:mAm2xFzAr854名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-cxff)
2017/08/29(火) 12:25:36.05ID:K3cAUBoCa スダンダードの弾速は飛行中の弾速ミサイルよりも遅いので前からぶつける一回チャンスしか無い。米軍は偵察衛星と衛星通信網完備かつ常時稼働中のイージス艦がいるのだが
自衛隊にはそのどれもが欠けている二流三流だから一流と同じ仕事なんて望むのが酷だな
自衛隊にはそのどれもが欠けている二流三流だから一流と同じ仕事なんて望むのが酷だな
855名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 12:26:24.22ID:8LpaQlsnd >>851
いや、普通に物理演算のシミュレータかければわかるが、後ろから追いかける軌道でも迎撃可能だぞ
いや、普通に物理演算のシミュレータかければわかるが、後ろから追いかける軌道でも迎撃可能だぞ
856名無し三等兵 (ワッチョイ dd48-2x4P)
2017/08/29(火) 12:26:46.36ID:6e33wbGy0857名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-f/0S)
2017/08/29(火) 12:27:36.80ID:mAm2xFzAr858名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 12:27:37.26ID:8LpaQlsnd860名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 12:28:38.60ID:8LpaQlsnd861名無し三等兵 (ワッチョイ 86c8-CsPo)
2017/08/29(火) 12:29:35.36ID:+/SEqpb10 >>854
アホだろwblock2Aからエンゲージ・オン・リモート対応やで
アホだろwblock2Aからエンゲージ・オン・リモート対応やで
862名無し三等兵 (ワッチョイ 86c8-CsPo)
2017/08/29(火) 12:30:15.53ID:+/SEqpb10 バカ発見器
オスプレイF35BMD
オスプレイF35BMD
863名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-cxff)
2017/08/29(火) 12:31:37.31ID:K3cAUBoCa シミュレータかけろといっても弾種によるんだろ。何よりアメリカ軍が2月に成功したといっても
自衛隊はいつから米軍並みのエリート集団になったんだ?
自衛隊はいつから米軍並みのエリート集団になったんだ?
864名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-f/0S)
2017/08/29(火) 12:31:43.25ID:mAm2xFzAr >>859
Block1Aだと後ろから追いかけるというより横から並走しつつ
近づくくらいが限界だけど、Block2Aなら後ろから追いかけても
普通に追い付けるな
ノドン級のMRBMは頂点付近だと秒速2キロちょいだけど、Block2Aなら
高度数百キロでも秒速4キロ近い速度はあるはずだから
Block1Aだと後ろから追いかけるというより横から並走しつつ
近づくくらいが限界だけど、Block2Aなら後ろから追いかけても
普通に追い付けるな
ノドン級のMRBMは頂点付近だと秒速2キロちょいだけど、Block2Aなら
高度数百キロでも秒速4キロ近い速度はあるはずだから
865名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 12:33:02.93ID:8LpaQlsnd >>863
物理演算上可能ですしアメリカの早期警戒システムにハナから繋がってますが何か、としか
物理演算上可能ですしアメリカの早期警戒システムにハナから繋がってますが何か、としか
866名無し三等兵 (ワッチョイ 86c8-CsPo)
2017/08/29(火) 12:33:17.00ID:+/SEqpb10 なぜ横田に航空総隊司令部があるのかな?と小一時間問い詰めたい
もはや日本の防空システムとアメリカ軍司令部は完全にリンクしてる
もはや日本の防空システムとアメリカ軍司令部は完全にリンクしてる
867名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-cxff)
2017/08/29(火) 12:34:54.60ID:K3cAUBoCa >>865
それを貰ってJアラーム出すかどうか人間が判断してテレビにテロップつけることができるようになった。 今ここ
それを貰ってJアラーム出すかどうか人間が判断してテレビにテロップつけることができるようになった。 今ここ
868名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 12:41:56.80ID:8LpaQlsnd869名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-bLkc)
2017/08/29(火) 12:46:57.06ID:8Ta7b3gga >>856
はいはい要するにこの世界にはMIRVは存在しないって事ねw
はいはい要するにこの世界にはMIRVは存在しないって事ねw
871名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-cxff)
2017/08/29(火) 12:49:00.27ID:K3cAUBoCa 遅くとも北海道上空通過時に迎撃しなければならない事になるな。
872名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 12:53:27.13ID:8LpaQlsnd >>871
北海道着弾の場合、ブースターの加速時間はさらに短くなるので、より早期に弾道解析は可能になる
北海道着弾の場合、ブースターの加速時間はさらに短くなるので、より早期に弾道解析は可能になる
873名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-cxff)
2017/08/29(火) 12:59:33.98ID:K3cAUBoCa より早期といっても発射から弾着まで4分程度で迎撃という無理ゲー。
デフコン1の状態で護衛艦隊のイージス艦フル稼働を一年中続けてローテーション組むなんて現実にやるには船が少ないな
デフコン1の状態で護衛艦隊のイージス艦フル稼働を一年中続けてローテーション組むなんて現実にやるには船が少ないな
874名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 13:02:45.01ID:8LpaQlsnd >>873
発射は5時58分で北海道通過まで8分あるが何言ってんだお前
発射は5時58分で北海道通過まで8分あるが何言ってんだお前
875名無し三等兵 (ワッチョイ 86fb-vgeI)
2017/08/29(火) 13:04:40.13ID:H0HjGJZX0 しかし、これだけの広範囲の警報は、システム的に最大限の安全マージンを取っていたのか
経路の予測精度が悪い(迎撃不能)かのどちらかだな。
経路の予測精度が悪い(迎撃不能)かのどちらかだな。
876名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-HCuo)
2017/08/29(火) 13:09:31.28ID:K3cAUBoCa 海自護衛艦のSM3はBlockIAでハワイでミサイル迎撃に成功したBlock2ではないんだよな。
Block2はロケット径を340mmから530mmまで大幅拡大したモデルなので艤装工事しないと乗らない予感がする
Block2はロケット径を340mmから530mmまで大幅拡大したモデルなので艤装工事しないと乗らない予感がする
877名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 13:21:33.29ID:8LpaQlsnd >>876
block2AはMk41のサイズギリギリなので一応入るぞ
block2AはMk41のサイズギリギリなので一応入るぞ
878名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-HCuo)
2017/08/29(火) 13:24:27.09ID:K3cAUBoCa 日本のイージス艦は4護衛隊群の主力艦艇なのでどこかの海域に集中させて臨戦態勢のまま待機させることができない
しかもSM3blockIAでの迎撃は実績すらないので完全神頼みというのが現実かあ
しかもSM3blockIAでの迎撃は実績すらないので完全神頼みというのが現実かあ
880名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-HCuo)
2017/08/29(火) 13:28:50.27ID:K3cAUBoCa 護衛艦隊の主力艦がミサイル防衛で出はらったのと連動して中国の空母艦隊や離島上陸部隊が出てくることもあるから
カリアゲミサイルごときで国防体制ボロボロだな
カリアゲミサイルごときで国防体制ボロボロだな
881名無し三等兵 (ワッチョイ 3eb1-fIML)
2017/08/29(火) 13:29:49.11ID:J+XIN+Pw0 >>869
>はいはい要するにこの世界にはMIRVは存在しないって事ねw
君はMIRV と 逆噴射再突入弾頭を 『近藤』 している。
MIRVは弾道弾が分裂して、僅かな軌道の修正をするだけ。
弾道弾の軌道の頂点付近・日本上空から突如日本に降下するのは、
有人宇宙船の帰還用の逆噴射の規模になる。中国は有人宇宙船用の仕組みは持っている。
場外ホームランの打球を、何でもキャッチ〜!とか言って、ピッチャーが捕球するドラえもん級を
君は夢見ているのだよ。今すぐ幼稚園児達と一緒にドラえもん映画を見に行ってこい
>はいはい要するにこの世界にはMIRVは存在しないって事ねw
君はMIRV と 逆噴射再突入弾頭を 『近藤』 している。
MIRVは弾道弾が分裂して、僅かな軌道の修正をするだけ。
弾道弾の軌道の頂点付近・日本上空から突如日本に降下するのは、
有人宇宙船の帰還用の逆噴射の規模になる。中国は有人宇宙船用の仕組みは持っている。
場外ホームランの打球を、何でもキャッチ〜!とか言って、ピッチャーが捕球するドラえもん級を
君は夢見ているのだよ。今すぐ幼稚園児達と一緒にドラえもん映画を見に行ってこい
882名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 13:33:53.24ID:8LpaQlsnd >>880
だから、アショア導入だろうが
だから、アショア導入だろうが
883名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 13:34:32.17ID:8LpaQlsnd884名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-HCuo)
2017/08/29(火) 13:37:41.50ID:K3cAUBoCa いまのところblock2ともども絵に描いた餅だなあ
885名無し三等兵 (ワッチョイ 86c8-CsPo)
2017/08/29(火) 13:39:39.64ID:+/SEqpb10 これもうTHAADかアショア
もしくはその両方導入は決定的じゃねww
マジでサンキュー将軍w
もしくはその両方導入は決定的じゃねww
マジでサンキュー将軍w
886名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 13:40:23.89ID:Pahm0DZr0887名無し三等兵 (スッップ Sdea-K6Yr)
2017/08/29(火) 13:42:13.00ID:6u4+aMgEd >>815
今回はA
>>816>>847
去年の8月以降、破壊措置命令が常時出され、BMD能力が証明されたイージス艦が展開を常時継続している
そして今回は日本の領海内に着弾しなかったことについて
安倍晋三首相が「発射直後から北朝鮮ミサイルの動きは完全に把握していた。国民の生命と安全を守る万全な態勢を取っている」と語っている
https://mainichi.jp/articles/20170829/k00/00e/010/130000c.amp
今回はA
>>816>>847
去年の8月以降、破壊措置命令が常時出され、BMD能力が証明されたイージス艦が展開を常時継続している
そして今回は日本の領海内に着弾しなかったことについて
安倍晋三首相が「発射直後から北朝鮮ミサイルの動きは完全に把握していた。国民の生命と安全を守る万全な態勢を取っている」と語っている
https://mainichi.jp/articles/20170829/k00/00e/010/130000c.amp
888名無し三等兵 (ワッチョイ 291f-Os2K)
2017/08/29(火) 13:44:18.19ID:ESCWssIh0889名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-P9DC)
2017/08/29(火) 13:44:48.55ID:E1/0eSWla それよか米国のイージス艦2隻いないのが気になる
890名無し三等兵 (ワッチョイ dd48-2x4P)
2017/08/29(火) 13:58:32.02ID:6e33wbGy0 THAADはER待ちでいいでしょ
流石に現在のTHAADじゃ数(予算)が要る そこまで金つぎ込めないよ
流石に現在のTHAADじゃ数(予算)が要る そこまで金つぎ込めないよ
891名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 14:02:02.66ID:8LpaQlsnd892名無し三等兵 (スップ Sdea-XOzK)
2017/08/29(火) 14:09:19.43ID:J5dG0cEvd THAAD-ERはアショアあるから要らんだろ。
必要なのはTHAADのミサイルを安くするか、ライセンス生産するか、先進SAM
必要なのはTHAADのミサイルを安くするか、ライセンス生産するか、先進SAM
893名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-vgeI)
2017/08/29(火) 14:12:56.47ID:arwWFIIk0 なんにせよ、今回の自衛隊と政府の対応は現状の範囲内で合格点といっていいだろう
あとは法整備、憲法修正を待つしかない
あとは法整備、憲法修正を待つしかない
894名無し三等兵 (ワッチョイ e995-8Cah)
2017/08/29(火) 14:13:00.40ID:YbsOhPC+0895名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-vgeI)
2017/08/29(火) 14:17:15.76ID:arwWFIIk0 >>875
MIRVの場合と、それ以上に北朝鮮の弾頭はCEPが広すぎるというか
現状どこに落ちてしまうか撃ってる方も確信できない。可能性のある範囲で最大の
対応をとるのは当然のこと
地震速報でもそうだろ?同じことだ
MIRVの場合と、それ以上に北朝鮮の弾頭はCEPが広すぎるというか
現状どこに落ちてしまうか撃ってる方も確信できない。可能性のある範囲で最大の
対応をとるのは当然のこと
地震速報でもそうだろ?同じことだ
896名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-HCuo)
2017/08/29(火) 14:23:53.79ID:K3cAUBoCa アメリカから貰った情報を解析したが迎撃が可能とは言っていない。というのが落としどころだな。
898名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-HCuo)
2017/08/29(火) 14:37:50.54ID:K3cAUBoCa 北朝鮮のミサイルへの対抗策がテレビにテロップ付けることしかできないのにみんな不感症だなあ。
900名無し三等兵 (スッップ Sdea-K6Yr)
2017/08/29(火) 14:55:19.38ID:6u4+aMgEd 「何もできない」が「迎撃が可能とは言っていない」まで進歩しただけこのスレに来た意味はあったかな
夏休みの終わりにまたひとつお利口さんになったな
夏休みの終わりにまたひとつお利口さんになったな
901名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-HCuo)
2017/08/29(火) 14:59:34.81ID:K3cAUBoCa こうして日本はまた北朝鮮の脅威に大勝利したのであった。 おわり
903名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-P9DC)
2017/08/29(火) 15:27:49.02ID:eQXlrkKQa 国連は何もしねーわアメリカはイージス艦ぶっ壊すわ
何時になっても敵基地破壊議論が出ないのは財務省に睨まれたくないから、まずは防備固める予算を捻出してから開始するつもりかね!
何時になっても敵基地破壊議論が出ないのは財務省に睨まれたくないから、まずは防備固める予算を捻出してから開始するつもりかね!
904名無し三等兵 (ワッチョイ 86c8-CsPo)
2017/08/29(火) 15:43:17.14ID:+/SEqpb10 馬鹿正直に現時点でSM-3の能力が公開されることはないな
その代わりどんどんBMDが重層演サされていくけbヌ
北といb、絶好のデータbェあるからなw
その代わりどんどんBMDが重層演サされていくけbヌ
北といb、絶好のデータbェあるからなw
905名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 15:48:05.04ID:8LpaQlsnd 高高度迎撃飛翔体はPAC-3 MSEと中SAM改の後継枠狙ってるっぽい
906名無し三等兵 (ワッチョイ 6a96-5mwo)
2017/08/29(火) 15:49:29.77ID:gX3tN4Cd0 高度500kmが本当だと持ってるヤツいるのか?
北チョンにミサイルのデータを提供するようなもんだぞ
北チョンにミサイルのデータを提供するようなもんだぞ
907名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 15:56:21.08ID:8LpaQlsnd908名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 15:58:03.98ID:8LpaQlsnd909名無し三等兵 (ワッチョイ ed11-WZ4c)
2017/08/29(火) 16:04:25.01ID:CZlGaqzs0 イージスアショア導入の判断が遅かったよねえ。
まあ、以前の自民党だったら、まだグズグズしてたかもねえ。
まあ、以前の自民党だったら、まだグズグズしてたかもねえ。
911名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-Os2K)
2017/08/29(火) 16:27:18.38ID:MSsM2gK/a >>909
それは酷
対中にソース振ってる最中だったし、対中ならイージス艦増やして多層防御でTHAADのほうが有力だったかもしれない
北がオレオレ言ってきて、対中も考慮すればイージス艦をフリーハンドにできるアシェアになったのだろうから
それは酷
対中にソース振ってる最中だったし、対中ならイージス艦増やして多層防御でTHAADのほうが有力だったかもしれない
北がオレオレ言ってきて、対中も考慮すればイージス艦をフリーハンドにできるアシェアになったのだろうから
912名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-vgeI)
2017/08/29(火) 17:06:32.77ID:arwWFIIk0 完璧はありえないし、アショアでもないよりはるかにいい。少なくとも今の政府がお花畑ではないことは歓迎すべきだ
913名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-bLkc)
2017/08/29(火) 17:12:53.85ID:v0FVIq/Ba >>881
何を言ってるのかわからんが
何でわざわざ日本の真上にまで来て分裂するんだ?
発射直後は弾道の軌道が日本上空を通過するのが分かっただけであって日本に落としやすい所で分裂するに決まってるだろ
だからJアラートは軌道を計算した上で上空通過でも鳴らすと言っているのに
真上から急に方向転換とかは一言も言って無いぞ
何を言ってるのかわからんが
何でわざわざ日本の真上にまで来て分裂するんだ?
発射直後は弾道の軌道が日本上空を通過するのが分かっただけであって日本に落としやすい所で分裂するに決まってるだろ
だからJアラートは軌道を計算した上で上空通過でも鳴らすと言っているのに
真上から急に方向転換とかは一言も言って無いぞ
914名無し三等兵 (ワッチョイ cae5-oKtA)
2017/08/29(火) 17:17:57.25ID:oS/rpCln0 >>830
最高高度で届くのはSM−3くらいだろ
墜ちはじめの200km〜400km位狙うんじゃないの?
THAAD導入検討から前倒し導入せんかな
どうもアショアに負けてやがる
縦深性持たせるならTHAAD一択!
最高高度で届くのはSM−3くらいだろ
墜ちはじめの200km〜400km位狙うんじゃないの?
THAAD導入検討から前倒し導入せんかな
どうもアショアに負けてやがる
縦深性持たせるならTHAAD一択!
915名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 17:20:53.63ID:8LpaQlsnd >>914
高高度迎撃飛翔体導入すればええやろ
高高度迎撃飛翔体導入すればええやろ
916名無し三等兵 (ブーイモ MMf1-ykSF)
2017/08/29(火) 17:26:45.90ID:k1nzgALHM >>914
日本のような建造物が密集している国には不向きなシステムなので、導入はない。
日本のような建造物が密集している国には不向きなシステムなので、導入はない。
917名無し三等兵 (ワッチョイ cdc5-/mpg)
2017/08/29(火) 17:40:23.00ID:ki6zwMdo0919名無し三等兵 (ワッチョイ cd6f-oKtA)
2017/08/29(火) 17:50:18.19ID:Ia0QlQ2f0 THAAD高すぎるから類似システムの国産目指すかもねえ
前方展開撤収しやすい野戦システムは米軍にはメリット大きいだろうけど
24時間365日置きっぱなしの本土防空用には無駄に高いだけだな
前方展開撤収しやすい野戦システムは米軍にはメリット大きいだろうけど
24時間365日置きっぱなしの本土防空用には無駄に高いだけだな
920名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 17:55:03.91ID:8LpaQlsnd921名無し三等兵 (ワッチョイ cd6f-oKtA)
2017/08/29(火) 17:56:19.17ID:Ia0QlQ2f0 それはTHAAD-ERほどのレンジはなさそうだけども
922名無し三等兵 (ワッチョイ 3eb1-fIML)
2017/08/29(火) 18:21:07.97ID:J+XIN+Pw0 >>913
>真上から急に方向転換とかは一言も言って無いぞ
ID変わっているが、君は826 なのか、そうでないのか?
826 = 多弾頭なら上空通過でも途中で切り離されて落ちてくる
これのコンテクストでの書き込みだ。運動エネルギーを打ち消す再突入エンジンを持たない限り
日本上空通過中の弾道弾から何かを切り離しても日本上空への落下は無い。
それは今回の3個の弾頭が同じ所に着弾したように、同じ様に飛んでいく。
>真上から急に方向転換とかは一言も言って無いぞ
ID変わっているが、君は826 なのか、そうでないのか?
826 = 多弾頭なら上空通過でも途中で切り離されて落ちてくる
これのコンテクストでの書き込みだ。運動エネルギーを打ち消す再突入エンジンを持たない限り
日本上空通過中の弾道弾から何かを切り離しても日本上空への落下は無い。
それは今回の3個の弾頭が同じ所に着弾したように、同じ様に飛んでいく。
923名無し三等兵 (スッップ Sdea-Hl6Y)
2017/08/29(火) 18:50:17.38ID:8LpaQlsnd >>921
ただ、弾道弾以外も迎撃可能みたい
ただ、弾道弾以外も迎撃可能みたい
924名無し三等兵 (JP 0H6e-oKtA)
2017/08/29(火) 19:22:38.99ID:a59+beujH >>919
どう考えてもTHAAD導入より高く付くと思うけど、国産したら取得費以外にまず開発費からかかるんだぞ
どう考えてもTHAAD導入より高く付くと思うけど、国産したら取得費以外にまず開発費からかかるんだぞ
925名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-bLkc)
2017/08/29(火) 19:31:03.83ID:Jv97ukBEa926名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-bLkc)
2017/08/29(火) 19:34:00.49ID:Jv97ukBEa メガワット級のレーザーは実用化厳しいのかね
100本位束ねれば直ぐに出来そうだけど
100本位束ねれば直ぐに出来そうだけど
927名無し三等兵 (ワントンキン MM5a-9sfS)
2017/08/29(火) 19:50:17.42ID:4AIUOonhM >>926
研究室レベルの近距離・固定目標なら100本くらい余裕だけど、発射母機自身が揺動する上に
標的が数百Km先では途中大気の揺らぎを無視しても難しい。
たった一機のABLですら照準合わせるのに苦労してるのに、それを100本とか。
考えるまでも無く無理も良いとこ。
大気の影響を受けない人工衛星の場合でも照準操作の反作用で衛星自体が振動するしなぁ
研究室レベルの近距離・固定目標なら100本くらい余裕だけど、発射母機自身が揺動する上に
標的が数百Km先では途中大気の揺らぎを無視しても難しい。
たった一機のABLですら照準合わせるのに苦労してるのに、それを100本とか。
考えるまでも無く無理も良いとこ。
大気の影響を受けない人工衛星の場合でも照準操作の反作用で衛星自体が振動するしなぁ
928名無し三等兵 (ワッチョイ 4af7-5mwo)
2017/08/29(火) 20:12:48.85ID:cpctoWt30 今日のミサイルはIRBMだったのか。
931名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/29(火) 20:28:56.86ID:J6agh4Qor えー?スーパークールな80年代Technologyなのに(ワオ!
932名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae4-uBkp)
2017/08/29(火) 20:59:37.38ID:Qkbt9jhx0 日本海で3つに分離したことから、韓国がかねて主張していたERS開発が実証されたのに
それが全く議論されていないとかほんとレベル下がったな
それが全く議論されていないとかほんとレベル下がったな
933名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-2x4P)
2017/08/29(火) 21:04:59.62ID:jzauqhoOa 昔ソ連が偵察衛星に嫌がらせするためのレーザー施設運用してなかったっけ
934名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/29(火) 21:16:10.63ID:6t+HuyyZ0935名無し三等兵 (ワッチョイ 4aea-4WuO)
2017/08/29(火) 22:02:50.52ID:enPJ0L660936名無し三等兵 (ワッチョイ ca6f-reor)
2017/08/29(火) 22:06:09.32ID:063IMsL90 SM3-Block2Aは共同開発。
Block3は違う名前でそろそろ国産?
Block3は違う名前でそろそろ国産?
937名無し三等兵 (ワッチョイ ca6f-reor)
2017/08/29(火) 22:06:52.03ID:063IMsL90 >>933
それはお互い様だから止めようずとなって手打ちになったような。
それはお互い様だから止めようずとなって手打ちになったような。
938名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/29(火) 22:07:35.52ID:Ru/5ui500 元々、政府はBMDの第一候補としてTHAAD導入を推してたんだけどね
開発が予定外に大幅に遅れたので、その間にSM3B2A共同開発の話が出て今に至るわけだけど
開発が予定外に大幅に遅れたので、その間にSM3B2A共同開発の話が出て今に至るわけだけど
939名無し三等兵 (ワッチョイ 4aea-4WuO)
2017/08/29(火) 22:18:22.51ID:enPJ0L660 スカイツリーにフェイズドアレイレーダーを貼り付けて
サードとスタンダード系を統合運用だな
タワー防御にFCS3改もはりつけて周囲をCIWSでデコればカッコイイ
サードとスタンダード系を統合運用だな
タワー防御にFCS3改もはりつけて周囲をCIWSでデコればカッコイイ
940名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 22:36:36.73ID:Pahm0DZr0 今回は高度550kmでSM3で対処不能だから
迎撃したくても出来なかったんだろう。
小野寺も言葉を濁していたしな。
結局能力のないものを開発してしまったという事だ。
迎撃したくても出来なかったんだろう。
小野寺も言葉を濁していたしな。
結局能力のないものを開発してしまったという事だ。
942名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-2x4P)
2017/08/29(火) 22:46:51.34ID:Pahm0DZr0 >>941
能力がないのは仕方がない。技術力が低いという事でしかない。
能力がないのは仕方がない。技術力が低いという事でしかない。
944名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/29(火) 22:53:14.25ID:Ru/5ui500 SM−3ブロック2Bの日米共同開発はアメリカ側から早々に否定されてるんだが、何でなのかな?
946名無し三等兵 (ワッチョイ 2148-3VxD)
2017/08/29(火) 23:05:00.74ID:Vp4LWLgY0 Block2Bって結局復活してないってことでいいのかな
今から開発じゃ導入は十数年先になりそうだが
今から開発じゃ導入は十数年先になりそうだが
947名無し三等兵 (ワッチョイ 3eb1-fIML)
2017/08/29(火) 23:13:22.19ID:J+XIN+Pw0 >>946
>Block2Bって結局復活してない
https://en.wikipedia.org/wiki/RIM-161_Standard_Missile_3
A US defense official was quoted saying that "The SM3 IIB phase four interceptors that we are now not going to pursue never existed other than on Power Points; it was a design objective."[26]
2013年時点で、まだパワポでプレゼンしただけで、一切の設計検討はしていない、とのこと。
>Block2Bって結局復活してない
https://en.wikipedia.org/wiki/RIM-161_Standard_Missile_3
A US defense official was quoted saying that "The SM3 IIB phase four interceptors that we are now not going to pursue never existed other than on Power Points; it was a design objective."[26]
2013年時点で、まだパワポでプレゼンしただけで、一切の設計検討はしていない、とのこと。
948名無し三等兵 (ワッチョイ 2148-f/0S)
2017/08/29(火) 23:56:10.84ID:Vp4LWLgY0949名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae4-uBkp)
2017/08/30(水) 00:08:04.36ID:IQLf6V790 火星12号の本来の射程で撃つとミッドウェーやハワイに接近してしまうからな
950名無し三等兵 (ワッチョイ cdc5-/mpg)
2017/08/30(水) 03:15:59.26ID:5gckbcit0 >>929
> エックス線レーザー使えばええや
X線は大気分子によって急激に散乱・吸収されてしまうので大気圏内では無意味
人工衛星に発射装置を積んで宇宙空間でX線レーザーで迎撃すれば散乱吸収の問題はないが
発振に必要な莫大なエネルギーの供給方法が解決困難な問題
原理的に言えば、宇宙空間にX線自由電子レーザー装置(XFEL砲w)と
ロケットの1段目相当ぐらいの量のケロシンと液体酸素とガスタービン発電機のセットを打ち上げておいて
宇宙空間でガスタービン発電機回して大電力を供給すれば理研のX線自由電子レーザーのSACLAぐらいは発振できるかも
(でも宇宙に全長700mのXFEL砲を打ち上げるってどんだけ費用がかかることやら)
> エックス線レーザー使えばええや
X線は大気分子によって急激に散乱・吸収されてしまうので大気圏内では無意味
人工衛星に発射装置を積んで宇宙空間でX線レーザーで迎撃すれば散乱吸収の問題はないが
発振に必要な莫大なエネルギーの供給方法が解決困難な問題
原理的に言えば、宇宙空間にX線自由電子レーザー装置(XFEL砲w)と
ロケットの1段目相当ぐらいの量のケロシンと液体酸素とガスタービン発電機のセットを打ち上げておいて
宇宙空間でガスタービン発電機回して大電力を供給すれば理研のX線自由電子レーザーのSACLAぐらいは発振できるかも
(でも宇宙に全長700mのXFEL砲を打ち上げるってどんだけ費用がかかることやら)
951名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-P9DC)
2017/08/30(水) 08:35:20.55ID:lvYiGfBja >>940
わざわざ日本に着弾しないのが分かってるのに迎撃する意味ないでしょ。
わざわざ日本に着弾しないのが分かってるのに迎撃する意味ないでしょ。
952名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/30(水) 08:43:45.37ID:UP2QxIg40 とどかねえしな
954名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/30(水) 08:48:15.76ID:UP2QxIg40 いや「以下ループ」とか囃すならわかるけどなにそれ…えぇ…
955名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/30(水) 08:51:29.10ID:xEfiH4lBr イラク戦争でもそんな運用方法だったろ?脅威の範囲内の撃墜。
アイアンドームも守ってる範囲内でも脅威にならんもんは撃墜せんし
アイアンドームも守ってる範囲内でも脅威にならんもんは撃墜せんし
956名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/30(水) 08:56:38.60ID:UP2QxIg40 しかし自国防衛だけ考えた場合、SM-3に必要なのはターミナルフェーズでの迎撃性能だということにもなるな
もともとミッドコース用の機材で、それ故に艦船に搭載するシステムとして開発されてるのはその通りなんだけども
やっぱアショアよりもTHAADのようなターミナル用の機材が欲しいわ
もともとミッドコース用の機材で、それ故に艦船に搭載するシステムとして開発されてるのはその通りなんだけども
やっぱアショアよりもTHAADのようなターミナル用の機材が欲しいわ
957名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/30(水) 08:58:51.50ID:xEfiH4lBr958名無し三等兵 (ワッチョイ 86e3-XOzK)
2017/08/30(水) 08:59:46.42ID:oiSiMqCy0 ABL復活は無いのだろうか。
959名無し三等兵 (ワッチョイ d623-tVhQ)
2017/08/30(水) 09:12:25.01ID:w9ZOWFJE0960名無し三等兵 (ワッチョイ 0a11-oKtA)
2017/08/30(水) 09:17:01.70ID:hdfDs1dm0 飽和攻撃で即終了の兵器にそんな金かける必要あんの?
アメリカなんて金のためなら北朝鮮にミサイル発射させて
日本の世論煽るくらいの事は平気でやるぞ
アメリカなんて金のためなら北朝鮮にミサイル発射させて
日本の世論煽るくらいの事は平気でやるぞ
961名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/30(水) 09:35:58.62ID:UP2QxIg40962名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-HCuo)
2017/08/30(水) 10:05:08.17ID:UetYUHL/a 問題は飽和攻撃でなかったとしても対処できないという事だなあ。
963名無し三等兵 (ワッチョイ 3eb1-fIML)
2017/08/30(水) 10:19:51.07ID:MfWwpSFo0 >>962
何? その「EEZかすめた撃墜しないのは何故だ」レベルの説は・・・
何? その「EEZかすめた撃墜しないのは何故だ」レベルの説は・・・
964名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-cxff)
2017/08/30(水) 11:24:41.71ID:T95+c6zga その説を唱えているのは963という人らしい。俺は知らん
965名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-vgeI)
2017/08/30(水) 11:35:48.25ID:mrcFbn2L0 WW2においてV1攻撃受けた英国は、全力を挙げて迎撃を行った。それなりの数迎撃に成功したが、漏れたものも相当数に上る
で、漏れるから迎撃しても意味がなかった、しなければよかった、迎撃するなとおっしゃるわけですな
1944の英国でそれ言う勇気があるならお好きにうどうぞ
で、漏れるから迎撃しても意味がなかった、しなければよかった、迎撃するなとおっしゃるわけですな
1944の英国でそれ言う勇気があるならお好きにうどうぞ
966名無し三等兵 (ワッチョイ 86ab-2x4P)
2017/08/30(水) 12:12:40.82ID:UIrbIqP/0 その飽和攻撃するミサイルはどこから沸いてくるというのか
967名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/30(水) 12:16:50.67ID:xEfiH4lBr 飽和攻撃し得るのって、スカッド系だよね
968名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/30(水) 12:22:26.62ID:UP2QxIg40 真っ当に計算すればわかるが、日本周辺のSM-3やPAC-3ペトリの配備数および弾数と迎撃成功率、北朝鮮の推定中長距離弾道弾発射能力に鑑みれば、
どんなに頑張って飽和攻撃してもせいぜい2か3、運が良くてワンチャン4か所への飽和攻撃しか成り立たないということが判る
60前後と推定される投射能力をフルに使い切ってその程度
一方で北朝鮮が潰すべきそれら弾道弾の有効射程圏内の戦略目標の数はそれを上回る
よって生存を企図するが故に、少なくとも現状では北朝鮮は日本を攻撃することができない
これがBMDのプレゼンスであり、巨大な抑止効果である
撃ち漏らすかも、とか被害が出るかも、みたいなゼロリスク思考の馬鹿馬鹿しさにいい加減気付くべき
どんなに頑張って飽和攻撃してもせいぜい2か3、運が良くてワンチャン4か所への飽和攻撃しか成り立たないということが判る
60前後と推定される投射能力をフルに使い切ってその程度
一方で北朝鮮が潰すべきそれら弾道弾の有効射程圏内の戦略目標の数はそれを上回る
よって生存を企図するが故に、少なくとも現状では北朝鮮は日本を攻撃することができない
これがBMDのプレゼンスであり、巨大な抑止効果である
撃ち漏らすかも、とか被害が出るかも、みたいなゼロリスク思考の馬鹿馬鹿しさにいい加減気付くべき
969名無し三等兵 (ドコグロ MM72-NF+5)
2017/08/30(水) 12:23:53.81ID:P7FbwzD4M 100%成功しないと一切評価しないてのが日本はほんと多いよな
そういう考え方するように教育された結果なのかね?
そういう考え方するように教育された結果なのかね?
970名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-P9DC)
2017/08/30(水) 12:26:43.27ID:C/4Em6kja 核を持たれたらまた変わる。
一発の影響がでかい
一発の影響がでかい
972名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/30(水) 12:49:35.54ID:UP2QxIg40 実質的には核武装してるのと同じだけどな
核の傘ってやつで
そんなもの頼りにならん!ってやつおるけど、俺は軽々に独自で核武装しようとすることのほうが核抑止効果を薄めると思うけどね
アメリカは頼りにならん!って宣言も同じだから
北朝鮮や中露がやろうとしてる日米同盟の離反工作に自ら乗っかることになる
つまり勇ましいことを叫ぶだけのネトウヨは死ね
核の傘ってやつで
そんなもの頼りにならん!ってやつおるけど、俺は軽々に独自で核武装しようとすることのほうが核抑止効果を薄めると思うけどね
アメリカは頼りにならん!って宣言も同じだから
北朝鮮や中露がやろうとしてる日米同盟の離反工作に自ら乗っかることになる
つまり勇ましいことを叫ぶだけのネトウヨは死ね
973名無し三等兵 (ワッチョイ 86ab-2x4P)
2017/08/30(水) 13:21:29.93ID:UIrbIqP/0 核の傘は日本が核開発を放棄してることとバーターで得た物だから
核の傘の信頼性を高めるためには、核の傘を放棄したら日本はすぐに核武装するという
恫喝が必要だけどね
核の傘の信頼性を高めるためには、核の傘を放棄したら日本はすぐに核武装するという
恫喝が必要だけどね
974名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/30(水) 13:35:29.45ID:UP2QxIg40 だから行政として核武装なんて言っちゃいけないわけよ、理念じゃなくセオリーとして
そういうのは世論操作に留めておくだけでいい
それを政府が堂々と一足飛びにやろうってのは、一見するといいように見えて筋悪にも程がある
そういうのは世論操作に留めておくだけでいい
それを政府が堂々と一足飛びにやろうってのは、一見するといいように見えて筋悪にも程がある
975名無し三等兵 (ワッチョイ 86ab-2x4P)
2017/08/30(水) 13:42:02.51ID:UIrbIqP/0 核開発の能力維持は行政がやるしかないけどね
976名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-vgeI)
2017/08/30(水) 13:46:02.17ID:mrcFbn2L0 まぁ、現状万単位の死者が出ない限りは核兵器持つのは無理だろうね。通常兵器による反撃能力獲得と防衛費の増加、このあたりが現実的にコンセンサスが得られそうなところ
大きな前進。
大きな前進。
977名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/30(水) 13:53:50.14ID:UP2QxIg40 核の前に予算増やしてもらわないとな
核兵器に使える高レベル放射性物質は半減期も短いから賞味期限すぐ切れる
核兵器に使える高レベル放射性物質は半減期も短いから賞味期限すぐ切れる
979名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-vgeI)
2017/08/30(水) 17:41:09.57ID:mrcFbn2L0 >>971
核兵器「だけ」持っても何にもならないのは確か。運べないし管理もできない。
法律、国民のコンセンサス、まずそこから始めてゆかないと
一発核がまたどこかに落ちれば即核武装可能だけどな
また核兵器をくらうような状況で、その後日本という国が存続している状態にあるかは謎
中国領になってるんじゃね
核兵器「だけ」持っても何にもならないのは確か。運べないし管理もできない。
法律、国民のコンセンサス、まずそこから始めてゆかないと
一発核がまたどこかに落ちれば即核武装可能だけどな
また核兵器をくらうような状況で、その後日本という国が存続している状態にあるかは謎
中国領になってるんじゃね
980名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/30(水) 17:57:21.28ID:xEfiH4lBr981名無し三等兵 (スプッッ Sdca-K6Yr)
2017/08/30(水) 18:10:37.53ID:Qat2oYQld982名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/30(水) 18:18:24.74ID:xEfiH4lBr まあロシア人の鉛筆、みたいなもんやね
と自分で言ってみる
と自分で言ってみる
983名無し三等兵 (スプッッ Sdca-K6Yr)
2017/08/30(水) 18:22:45.06ID:Qat2oYQld [東京 30日 ロイター] - 日本が導入する迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備時期が、
今から5年以上先の2023年度になる見通しであることがわかった。
<発注から配備まで5年>
イージス・アショアは、イージス艦に搭載しているミサイル防衛システムを地上に配備した装備。
レーダーやミサイル発射装置などで構成される。
開発国の米国は、北大西洋条約機構(NATO)のミサイル防衛の一環としてルーマニアに配備している。
日米の複数の関係者によると、イージス・アショアを発注してから配備までにかかる期間は約5年。
システムを構築し、試験を重ねる必要がある。
さらに設置場所を確保し、住民の理解を得る時間もかかる。
メーカーである米レイセオン(RTN.N)とロッキード・マーチン(LMT.N)が、すでに米軍向けの受注を抱えているという事情もある。
日本は2018年度から整備に向けて動き出すが、関係者の1人は「配備は2023年度になる」と話す。
事前予告なしに日本を飛び越えて弾道ミサイルを発射するなど、北朝鮮をめぐる情勢は一段と緊迫している。
与党・自民党などから弾道ミサイル防衛の強化を急ぐよう求める声が強まっており、政府関係者は
「できるだけ急ぐ。イージス・アショアの配備までは現有戦力で最大限対応する」と話す。
しかし、どこまで配備を速められるかどうかは不透明だ。
日本はイージス・アショアのレーダーに、探知性能を大幅に向上させた最新鋭の「スパイ6」の搭載を希望しているが、
米軍が同レーダーの運用を始めるのは22年。
複数の関係者によると、米国のミサイル防衛局は自国の配備前に同レーダーの輸出許可を確約することはできないとの立場だいう。
関係者の1人は「日本がスパイ6を取得できる保証はない」と話す。
現行の「スパイ1」レーダーを搭載する選択肢もあるが、
複数の関係者によると、日米が共同開発し、射影距離や速度が向上した最新の迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」を追尾しきれず、
イージス・アショアの能力を最大限に生かせないという。
http://jp.reuters.com/article/japan-aegis-idJPKCN1BA0VP?sp=true
今から5年以上先の2023年度になる見通しであることがわかった。
<発注から配備まで5年>
イージス・アショアは、イージス艦に搭載しているミサイル防衛システムを地上に配備した装備。
レーダーやミサイル発射装置などで構成される。
開発国の米国は、北大西洋条約機構(NATO)のミサイル防衛の一環としてルーマニアに配備している。
日米の複数の関係者によると、イージス・アショアを発注してから配備までにかかる期間は約5年。
システムを構築し、試験を重ねる必要がある。
さらに設置場所を確保し、住民の理解を得る時間もかかる。
メーカーである米レイセオン(RTN.N)とロッキード・マーチン(LMT.N)が、すでに米軍向けの受注を抱えているという事情もある。
日本は2018年度から整備に向けて動き出すが、関係者の1人は「配備は2023年度になる」と話す。
事前予告なしに日本を飛び越えて弾道ミサイルを発射するなど、北朝鮮をめぐる情勢は一段と緊迫している。
与党・自民党などから弾道ミサイル防衛の強化を急ぐよう求める声が強まっており、政府関係者は
「できるだけ急ぐ。イージス・アショアの配備までは現有戦力で最大限対応する」と話す。
しかし、どこまで配備を速められるかどうかは不透明だ。
日本はイージス・アショアのレーダーに、探知性能を大幅に向上させた最新鋭の「スパイ6」の搭載を希望しているが、
米軍が同レーダーの運用を始めるのは22年。
複数の関係者によると、米国のミサイル防衛局は自国の配備前に同レーダーの輸出許可を確約することはできないとの立場だいう。
関係者の1人は「日本がスパイ6を取得できる保証はない」と話す。
現行の「スパイ1」レーダーを搭載する選択肢もあるが、
複数の関係者によると、日米が共同開発し、射影距離や速度が向上した最新の迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」を追尾しきれず、
イージス・アショアの能力を最大限に生かせないという。
http://jp.reuters.com/article/japan-aegis-idJPKCN1BA0VP?sp=true
984名無し三等兵 (ワッチョイ 19f4-RHs9)
2017/08/30(水) 18:41:07.61ID:UP2QxIg40 つうか核なら持ってるだろ既にアメリカが
わざわざ俺等が持つ必要ねーよ
少なくとも今は
わざわざ俺等が持つ必要ねーよ
少なくとも今は
985名無し三等兵 (アウアウアー Sace-vgeI)
2017/08/30(水) 18:59:48.42ID:c0nTMAjva 【SM-3】ミサイル防衛 43射目【THAAD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1504087169/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1504087169/
986名無し三等兵 (オッペケ Sr6d-vtQa)
2017/08/30(水) 19:05:24.67ID:xEfiH4lBr987名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/30(水) 19:06:27.87ID:U1/cs90j0 たしか1970年代に核を持つチャンスがあった筈
佐藤栄作のノーベル平和賞と引換えに潰れた?が。
別に保有は憲法で禁止されているわけでもないし決断だけですよ
それに永遠に米国は日本のお友達では無いのは当然。
佐藤栄作のノーベル平和賞と引換えに潰れた?が。
別に保有は憲法で禁止されているわけでもないし決断だけですよ
それに永遠に米国は日本のお友達では無いのは当然。
988名無し三等兵 (ワッチョイ 0558-xjvb)
2017/08/30(水) 19:08:10.15ID:02qRi+hO0 >>983
SPY6も選択肢に入ってるのか。
まぁ9RMAでSPY1と同等だし、SPY6相当のフルセットじゃなければAMDRの方が安くなるかも。
輸出許可自体は問題なさそうだけど、時期的にギリギリで微妙だなぁ。
SPY6も選択肢に入ってるのか。
まぁ9RMAでSPY1と同等だし、SPY6相当のフルセットじゃなければAMDRの方が安くなるかも。
輸出許可自体は問題なさそうだけど、時期的にギリギリで微妙だなぁ。
990名無し三等兵 (ワッチョイ cd5a-/mpg)
2017/08/30(水) 19:13:15.99ID:o5iYiWwV0 焦点:北朝鮮ミサイル発射で注目集まる米国「迎撃」の選択肢
ttp://jp.reuters.com/article/northkorea-us-missiles-shootdown-idJPKCN1BA0QG
ttp://jp.reuters.com/article/northkorea-us-missiles-shootdown-idJPKCN1BA0QG
991名無し三等兵 (スプッッ Sdca-K6Yr)
2017/08/30(水) 20:08:02.76ID:Qat2oYQld http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170830/k10011119591000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長が「今後、太平洋を目標として弾道ミサイルの発射訓練を多く実施すべきだ」と述べたことについて、
海上自衛隊の元司令官は、北朝鮮が複数の種類の弾道ミサイルを実用化させるため、日本の上空を通過させる形で発射を続ける可能性があると指摘しています。
北朝鮮のキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長が、29日の弾道ミサイルの発射を受けて、「今後、太平洋を目標として弾道ミサイルの発射訓練を多く実施すべきだ」と述べたことについて、
海上自衛隊の司令官を務めた元海将の香田洋二さんは「『火星12型』はまだ実験段階なので、兵器として部隊に配備されるまでにはまだ相当時間がかかる。その意味では、この先も回数を重ねて撃ってくる可能性がある。
グアムに届くとされる『火星12型』のほか、ロサンゼルスに届くと言われる『火星14型』や新型ICBMについてはしっかりと飛ぶことを見せる必要がある。
その場合は、基本的には東に撃って日本の上空を飛んでいくことはこの先も考えられる」と指摘しています。
そのうえで、「今回のように日本の上空550キロを正常に飛んだ場合は、日本国内に直接破片などが落ちてくる公算は低いが、最後まで何が起きるかわからないとは思う。
過剰は反応はしないものの何かあったときに対応できる態勢を作っていくことが重要だ」話しています。
8月30日 19時08分
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長が「今後、太平洋を目標として弾道ミサイルの発射訓練を多く実施すべきだ」と述べたことについて、
海上自衛隊の元司令官は、北朝鮮が複数の種類の弾道ミサイルを実用化させるため、日本の上空を通過させる形で発射を続ける可能性があると指摘しています。
北朝鮮のキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長が、29日の弾道ミサイルの発射を受けて、「今後、太平洋を目標として弾道ミサイルの発射訓練を多く実施すべきだ」と述べたことについて、
海上自衛隊の司令官を務めた元海将の香田洋二さんは「『火星12型』はまだ実験段階なので、兵器として部隊に配備されるまでにはまだ相当時間がかかる。その意味では、この先も回数を重ねて撃ってくる可能性がある。
グアムに届くとされる『火星12型』のほか、ロサンゼルスに届くと言われる『火星14型』や新型ICBMについてはしっかりと飛ぶことを見せる必要がある。
その場合は、基本的には東に撃って日本の上空を飛んでいくことはこの先も考えられる」と指摘しています。
そのうえで、「今回のように日本の上空550キロを正常に飛んだ場合は、日本国内に直接破片などが落ちてくる公算は低いが、最後まで何が起きるかわからないとは思う。
過剰は反応はしないものの何かあったときに対応できる態勢を作っていくことが重要だ」話しています。
8月30日 19時08分
992名無し三等兵 (ワッチョイ 4aa9-5mwo)
2017/08/30(水) 20:09:03.62ID:IgaUcATD0993名無し三等兵 (ワッチョイ e995-8Cah)
2017/08/30(水) 20:12:15.00ID:qvgaLxM10994名無し三等兵 (ワッチョイ cd5a-/mpg)
2017/08/30(水) 20:13:57.47ID:o5iYiWwV0 ミサイル迎撃の拠点、アラスカの基地を取材
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35106555.html
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35106555.html
995名無し三等兵 (ワッチョイ cd11-vgeI)
2017/08/30(水) 20:17:08.83ID:U1/cs90j0 >>991
また香田様が出てきた。いつロケットの知識を身につけたのか知らんけど
また香田様が出てきた。いつロケットの知識を身につけたのか知らんけど
996名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae4-uBkp)
2017/08/30(水) 20:38:18.46ID:IQLf6V790 本当なら38度線から70km圏内に2000万人が住む韓国を考慮すれば
先制攻撃の検討なんて出来る筈もないのに日米とも韓国は捨て駒前提なのがエグい
先制攻撃の検討なんて出来る筈もないのに日米とも韓国は捨て駒前提なのがエグい
997名無し三等兵 (ワッチョイ 0558-xjvb)
2017/08/30(水) 20:58:56.91ID:02qRi+hO0998名無し三等兵 (ワッチョイ 950d-vgeI)
2017/08/30(水) 21:16:35.08ID:f4a0m0Kd0 >>996
元々防波堤なのに、その立場を忘れて自らレッドチーム入りする国の被害なんかどうでも良い事だろうしな。
元々防波堤なのに、その立場を忘れて自らレッドチーム入りする国の被害なんかどうでも良い事だろうしな。
999名無し三等兵 (ワッチョイ 4aa9-5mwo)
2017/08/30(水) 21:18:16.38ID:IgaUcATD0 >>997
もしかして、開発完了したら即配備されると思っているの?
そして、用地取得にしても火薬類の保安距離やMk.72の落下位置等、当該地域の自治体と色々調整することはあるんだよ。
何が、問題ない、んでしょうかね。
もしかして、開発完了したら即配備されると思っているの?
そして、用地取得にしても火薬類の保安距離やMk.72の落下位置等、当該地域の自治体と色々調整することはあるんだよ。
何が、問題ない、んでしょうかね。
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 4aa9-5mwo)
2017/08/30(水) 21:18:32.10ID:IgaUcATD0 1000gets
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 15日 20時間 26分 35秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 15日 20時間 26分 35秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★9 [BFU★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 [お断り★]
- 中国で喧伝される「日本苦境論」、中国ネットは懐疑的「日本人は実際は喜んでいるのでは?」「日中共に『こっちが勝った』って言ってる」 [1ゲットロボ★]
- 日本行き航空券キャンセル54万件以上 中国国営メディア報道「キャンセルの寒波」 [♪♪♪★]
- 【テレビ】2027年春のNHK朝ドラ タイトルは『巡(まわ)るスワン』 ヒロインは森田望智 脚本はバカリズム [冬月記者★]
- 米上院、台湾との交流制限を解除する法案を可決 トランプ大統領の署名を経て成立へ [♪♪♪★]
- 【悲報】「日刊スポーツ」ってジャップメディアの更に糞スポーツ新聞だけど、ネトウヨ臭が酷いのはなんでなん🥺 [616817505]
- 【高市悲報】ドル円、毎日1円ずつ上昇⤴🔥🔥 [573041775]
- 台湾人2人を路上で鉄パイプで殴り、強盗しようとした日本人若者5人を強盗傷害で逮捕 [256556981]
- 片山財務相「原因はわからないが一方的に急激に円安になって憂慮してる」高市 [931948549]
- 🏡パンかお米どっち派?🍞🍞😅🍚🍚🏡
- 女性「"赤ちゃんが乗っています"それを貼って何が言いたいの?」 [842189818]
