X



長文論説/妄想自主規制スレ44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/12/06(水) 14:34:32.98ID:iaJclaJM
長文や論説、思考結果、提案妄想、データ記述はここに書き込み、 対話型当該スレには結論の短文を
貼り、 詳しくはこちらと言う形で、当該スレに書き込む分量を減らしましょう。

なお、ここは合理的な指摘に背を向け続ける人や、低レベルな長文の連打で、議論を押し流すの為の
スレッドではありません。特にDARPAのデムパな想定・装備論・経団連論はお断りです。

    |.::.:: /.::.::.::.::.::/|⌒:j.::.::.:.:::.::.:: |.::| _\.::.ヽ.::.::. ヽ ∧//::::::/:::::::::::/  |:::l  ',:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::∨j∠|__
    |.::.:/.::.:: /.::.::.::.: | .:/ \.::.::.::.::.:レチ斤| ト.::.',.::.::.::.:l //∨:::: /::::::ト、/   :|:::l  ヽ:-―-:::::l::::::::::::::::Vヽ ヽ   \
    |.:/.:,'.::.::|.::.::.::.::/|:/__  ヽ.::.::.::|ち:::| {.::W\.::.j   ,' ::::::l:::;イ レ'心  l:::|    \::::::::::::|::::::: l:::::::| ∧人_, /
.     Y.:/! .:: l.::.::.: / ィチ行   ヽ.::.| Vヒi ',::.l   ∨    l::::::/|/::j {ヘ:::|   ヾ|   ヽ--\ :::::|::::::: | ::: |  |::::::| ヽ/
     レ.::|.::.::.|.::.::.ハfヘノ:::::ハ   ∨    ・}.::.l       |:: ∧!: リ  Vヒj       行テ乏ア :::|::::::: |:::::,′ |::::::|_ノ
     lrーゝ、∧.::.l∧ V;少''     _'    イ.::.:|.       W  !;八    ,     {ヘ;;:::// ヾ|::::: ∧:/  ノ :::::|
     j \ \∨.::. ヽ, -、    こ.ノ ∠l | ::.:|          /::::::ヽ   、 __   ゞ少′ ⌒!::/⌒)7:l::::::l:::|
.     ,'.::.::.( ̄`ヾー、_/ /、 __ ///}│ .:l  1Get!  / :::::: /7\ `ー’  __   ,、__,/ ‐<:::ノ::|:::::::l::|
.     /.::.::.: ( ̄ ヽノ    {\   ハ /V/│.::.!        ,'::::::::::/ レ'/ >ーr (  \´>'´(_, -く:::ノ|::|::::::::l:|
   /.::.::.::.:r'¨`ーt'   ノ.::. \ー‐'´| 川{ ∨リ         ::::::: / /'//{  /ヽ  ¨  (__ r‐<:八:! :::::::l|


長文論説/妄想自主規制スレ43
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1467642259/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1467642259/
0735対潜臼砲 ◆htvb.2ZalY
垢版 |
2020/08/01(土) 16:54:44.00ID:tNZi4IH6
 バグってるのんは、ぱぱのビューワだけもこか。なんか、スレが1290まで伸びてる。ほんで内容は、どうやら練習機スレもこな。
 ちと送信してみるもこ。それで治るもっかな?
0736名無し三等兵
垢版 |
2020/08/02(日) 04:06:36.59ID:MVz/zjWq
>>735
>バグってるのんは、ぱぱのビューワだけもこか。なんか、スレが1290まで伸びてる。ほんで内容は、どうやら練習機スレもこな。
>ちと送信してみるもこ。それで治るもっかな?

私のモニター上では、直近のぱぱのレスは735ですよ。
で、たぶんこれが736。
0737ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/08/16(日) 10:44:47.72ID:R/hzRy0B
>海自は、国産の独自技術を、あんまし推進してないもこ。海自ほど、同盟国軍との連携協同を前提とした戦略を
>基盤に据えている安全保障組織は無いもこ。

アメリカにFCS出し渋られてオランダ製を根っこにした国産に走ったり、潜水艦や艦艇のASW関連だと一揃い自前だったり。
オージーが潜水艦の国産を謳いながらシステムも魚雷もアメリカの輸入だったり、トライデントのローテーションを米海軍と共通のプールでやってる英海軍に比べたら、フランスなみに自国にこだわってるようにも見えますが…。
0738名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 18:22:14.95ID:rjgypEjs
ところで03式中SAMの艦載版、実用化しますかね?
FFM用のVLS調達予算が承認されていないので、いしかり・ゆうばり型のCIWSや
あぶくま型のRAMみたいに、永遠の後日装備になりそうな気がしないでもなく。
0739名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 00:39:13.68ID:g1lVV/48
それらは冷戦が終わって存在意義そのものが消え去ってたので
0740名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 01:28:08.76ID:6qyfow/d
(東西)冷戦は終わったけど、今度は旧ソ連とは桁外れの経済力を持ったチャイナが
バンバン軍拡してるってのに、あぶくま型のRAMは永遠の後日装備だが?
0741対潜臼砲
垢版 |
2020/08/25(火) 05:28:24.63ID:FtkeDW4X
 あ。直せたもこ。

 海自としては、米海軍との共用性も実戦証明もない装備は、御免蒙る・・・てなヒト達が居たもこ。
 まぁ、ムカシのハナシもこから、今はどうなのんか、なのもこが。
 しかし、今の時代、たった2交戦でカラになるVLSを、どう満たし続けるのんか、て・ゆテーマは、今なお切実に存在すると思うもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      混戦してた練習機スレのハナシも、けっこ面白くて、もこね。
                  /  ;ミ  ̄▽ ̄,,彡      米T-7"レッドホーク"にしろ、南鮮T-50"ゴールデン・イーグル"にしろ、
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~     T-4の後継たり得ないコトを指摘するヒトも居たハズなのんだもこが。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ     T-7→T-4→F-15DJ/F-2B。
__\__307_____ちなつ________]_   この流れに沿うT-4の後継機は、T-4以外に無い。て・ゆってみるテスト。
0742名無番長
垢版 |
2020/08/25(火) 13:50:37.27ID:6qyfow/d
>>741
80年代に海自が艦載高速哨戒機(DDHに搭載)若しくは訓練支援機(ATSに搭載)として、
十数機程度のシーハリアー/ハリアーUの導入に成功していたら、空自の中等練習機はすんなり
T4になっていたでしょうか?
VTOLは回転翼機でも固定翼機でも大変らしいので、訓練はCTOL限定でしょうが。
0743名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 14:05:44.84ID:jnY+3HLp
>>742
その場合ハリアー要員の訓練は米軍留学コースでしょ
0744名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 19:56:56.80ID:2UxfjSCv
>>741
SM-2もESSMもフーシ派のミサイル迎撃で実戦しましたね
あれ数少ないハードキルの成功例で今も秘密にされてる事が多いとか
0745名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 22:31:35.63ID:uXKeyLfp
>>740
そら今更搭載してもはつゆきの下位互換にしかならんので
0746名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 23:20:11.29ID:6qyfow/d
>>745
たしかに下位互換だが、はつゆき型よりはいくらかでも若いし、運用に必要な人手も
4割近く少なくて済むよ?
どのみち、現時点から近未来までなら、はつゆき型でもあぶくま型でもあさぎり型でも、
期待できる水準なんて・・・・・・

HSは運用できんが、どのみち二桁護衛隊に満足なHSを割り振られるかというと。。。
0748ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/08/26(水) 08:09:01.65ID:ywbz+IRF
>>740
>今度は旧ソ連とは桁外れの経済力を持ったチャイナが

桁外れが「桁が足らない」という意味ならそのとおりだが。
日本語の辞書どおりで使っているなら、清和会だの沖縄に三個師団上陸済みだのキソ車だのといった電波の再来になるな。

>十数機程度のシーハリアー/ハリアーUの導入に成功していたら、

「本当に80年代に」導入していたら、リーマンショックを待たずに耐用年数切れで用途廃止、後継機なしで部隊は解散じゃね?

スペイン、イタリアがハリアーII の開発に参加することを決めたのは1990年なのだから、アビオニクスもエンジンもまるっと入れ替えないと、サイドワインダーしか使えないことになる。

伊西のレーダーあるならAMRAAM積みたいって声を、アメリカは「金かかるし海兵隊には必要ない」で無視し続けて、やっとアビオが対応してLHAにAMRAAMが載るようになったのは2006年頃じゃなかったか?
対艦ミサイル積みたい、は叶えられないまま退役だろうし。

シーハリアーなら90年代には一応BVRミサイルは使えるけど、アビオまるっと入れ替えは同じ。
0750対潜臼砲
垢版 |
2020/08/31(月) 05:52:52.36ID:0xJj6+Dx
 つらつらと。

 ぱぱの記憶する限りにおいて、海自版"ハリアー"は英海軍"シーハリアー"で、AV-8が俎上に上ったコトは無かったもこ。
 独自にAIM-7運用能力を付与する・・・なんて絵空事は聞いたコトもあった気がするもこが、AMRAAM搭載可能な"シーハリアーFA.2"
あるいはAV-8B+が取沙汰される頃には、海自は"イージス"を艦隊防空の中核と決めてしまっていたもこね。

<あぶくま>にRAM積んだトコロで、ナニも変わらないのんだもこ。だって、FCS-2と76mmがあるもこからね。海自の砲術ナメんなYo!
てなハナシもこ。

 かつてのソ連と現中華の最大の相違は、西側経済圏への喰い込みっぷり、もこ。ぱぱはMade in USSRなんぞ御眼にかかったコトは
滅多に無かったもこが、Made in Chinaは、巷にあふれているもこよね。
 コレを欠くコトは、西側経済圏にとっても、大きな痛手なのんだもこ。
 武漢風邪が流行るまでは。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ       T-4後継機。
                  /  ;ミ  ̄▽ ̄,,彡      とある御仁に「もうT-4Bで好ぇよね?」て聞いたら「好ぇけどカネかかるで?」とのコト。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~     んで、「T-7卒業生に扱えて、F-35/F-3乗る前のLIFTまでコナせる国産練習機、
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ     見たくネ?」とかゆわれて。
__\__307_____ちなつ________]_   御師様タスケテ。妄想が止まりません
0751名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 22:11:04.70ID:JBG/W9HT
T-4は、単体での運用コストは高いけど、それまでの複雑な教育体系を整理できた点で、
利点があったんでしたっけか?
今は、機体操作の難しさはあまり要求されないようなので、そういう意味でもT-4ベースは
難しいですかね。

つぎは、初等練習機に近い扱いやすさに、航法や計器飛行の訓練のみならず、武器や
電子戦のシミュレート(なんなら実際に使えてもいい)までできるのかな。
まぁ、確かに想像が膨らみますな。
0752名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 07:21:03.98ID:lOgiu+Mn
今後十年は国内の航空機開発リソースがF-3に占有されそうだから、T-4後継国内開発の目は無いような・・・
M-346かT-7Aあたりを現在のT-4課程後半〜F-15DJ/F-2B課程に充てるとして、現在のT-4課程前半には別の機体が要る?
推力にリミッタかけて使えばT-7ないしその後継機を卒業したばかりの学生にも飛ばせる?
0753名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 12:53:00.32ID:CtB5GSZV
今後空自が戦術空軍としての性格を強めてくことを考えればLIFTもあると心強いのだろうけど、T-4後継が欲しい場合に必要なのは中練だよね

そういやかなり前に英国がホークの新モデルを共同開発しようと言ってきたことがあったような?
ホークなら中練も高練もLIFTもいるし割りと有望株じゃないかな
0754対潜臼砲
垢版 |
2020/09/02(水) 20:01:40.84ID:2ppIo2D5
 T-7A。
 びっくりしたのんが、その軽さもこ。同じF404単発で、あのJAS-39"グリペン"の大略半分。実質米製の南鮮T-50は"グリペン"と大差ないもこから、
コレは素材技術の進化もさることながら、「練習機専用設計」の帰結なのんだもころうね。
 もしかしたら、今後T-7A輸出型において軽攻撃仕様も取沙汰されるかも、もこ。そしたら、T-7Aも、重くなるもこのかな?

"ホ−ク"。
 T-4は、"アルファジェット"や"ホーク"より、ちょびっと上の飛行性能を求められているもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ       そしてT-4後継。
                  /  ;ミ  ̄▽ ̄,,彡      T-7Aが、こんなに軽くて、翼面積も確保でけてるのならば、おそらく中等練習機並みの
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~    飛行性能はシミュレートでける。そして高等練習機並の推力重量比と翼面推力も
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ     有しているもこ。
__\__301_____ちどり________]_   あらやだ。勝てる気がしないもこわ。
0755名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 20:37:19.12ID:jxCzKGYH
>>754
ドイツのwpがT-38と同じ重量で予想したサイト出典にしてたけどそれでなくて?
0756ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/09/03(木) 00:35:36.63ID:/qqXfOyu
>ぱぱの記憶する限りにおいて、海自版"ハリアー"は英海軍"シーハリアー"で、AV-8が俎上に上ったコトは無かったもこ。

FRS1からFA2への改修が発注されたのが88年で、作業が遅れ気味だったブルービクセンが納入されたのが91年、配備が93年でしたっけ。

ドンガラとエンジンを買ってくるにせよ、アビオの開発で「完成が」5年は先行しないことには80年代に防空ハリアーなんてのは無理なお話という…。

>コレを欠くコトは、西側経済圏にとっても、大きな痛手なのんだもこ。
>武漢風邪が流行るまでは。

中国製がなくて阿鼻叫喚、には程遠い、のではないかと。

>かつてのソ連と現中華の最大の相違は、西側経済圏への喰い込みっぷり、もこ。

世界経済からすると「切り離せる」ものではあることが確認されただけのような。
そして「切り離されるほう」の中国が、旧共産圏のように概ね自前で回すことは不可能という。

>びっくりしたのんが、その軽さもこ。同じF404単発で、あのJAS-39"グリペン"の大略半分。

あー、軽いと言うか、T-38と重量がまったく同じというか、エンジン推力がでかすぎるというか、今生産できる中でこれより推力が小さいA/B付きエンジンをアメリカが持ってないというか、T-38でF-20をやってるというか…。
F404がA/Bでざっぱ8トンですから、残燃料が500キロ切れば、推力重量比はたぶん2くらい、という。
空軍の要求する維持旋回6.5Gなんからくらくクリアして、試験では「それを遥かに超える」性能を確認したとかどうとか。

>もしかしたら、今後T-7A輸出型において軽攻撃仕様も取沙汰されるかも、もこ。

ボーイング/サーブのプログラムコスト92億ドルってのは、いま351機だけど金額変わらず470機に増やせるかも、と言ってるそうで。
武装型はボーイング的には規定事項で、世界中の現役F-5の400機と現役アルファジェットの180機の更新を皮切りに、練習機&シミュレータがセットの訓練システムとあわせて2000機の市場を狙うんだとか。
機体規模がまんまF-5/T-38ですからね…。アジア太平洋地域を狙っていくそうです。
0757対潜臼砲
垢版 |
2020/09/03(木) 22:32:00.78ID:5iUZKw0s
 T-7A。
 例えば本邦版Wikipediaでは、自重3t弱、離陸重量6t足らずな数値が挙がっているもこね。
 でも、例えば主翼下にハードポイント増設して、ソコにペイロード吊る、て・ハナシになれば、強度のハナシになるもこ。実質が米L.M製の南鮮T-50にして
アレなんだもこから、余程の素材技術の進歩があ有ったのでなければ、要求仕様に帰結を求めるしかないもこよな。
 つまり、練習機専用設計だから、こんなに軽い。
 JAS-39相手の評価にしたって、Saabも噛んでのT-7Aもこしね。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      海自"ハリアー"
                  /  ;ミ  ̄▽ ̄,,彡      当時の海自防空艦と云えば、"ターター"DDGもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~    「しかし"ターター"は我等3T兄弟では最弱」「フフフ、ソ連の対艦誘導弾如きに敗れるとは
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ    我等3Tの面汚しよ。」な時代もこ。(注・アニキ共も完敗)
__\__301_____ちどり________]_    "シーハリアーFRS.1"にも、ワンチャンあったんやで!なのんだもこ。
0758対潜臼砲
垢版 |
2020/09/03(木) 23:25:06.37ID:5iUZKw0s
 中華経済の西側経済圏への喰い込みっぷりは、否定しようは無かったもこ。"きゅうりのQちゃん"だって、中国産胡瓜。
 切り離せるかどうかでいえば、切り離せる。でも「儲け」ようとすれば、中国依存は美味しかったのんだもこ。
 それが、今般の武漢風邪流行で変じた、と感じるもこ。
 中華に委託していた製品を召し上げられた挙句、便乗商法なメーカーの粗悪品を、高値で売りつけられる。そして
在庫処分代わりに不良品の山を「支援」の美名のもとに恩着せがましく他国に押し付ける。
 美味しいと思ってたら、毒を呑まされていた。多くの国々が、ソレを(気付いた、ではなく)思い知った、て・ゆハナシもこ。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ      T-7A。
                  /  ;ミ  ̄▽ ̄,,彡      ハネウェルでもギャレットでも、別クラスのエンジンは用意があったもころうし
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~    米海軍T-45"ゴスホーク"のエンジンは、衒いも無く"アドーア"もこ。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ    F404採用は、何らかの要求あってのコトと思うもこ。
__\__301_____ちどり________]_    ・・・ノン・リヒート型(F412?)造るのって、メンドクサイからかも、もこが。


 
0759ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/09/04(金) 03:32:17.07ID:kRi2Z56m
>例えば本邦版Wikipediaでは、自重3t弱、離陸重量6t足らずな数値が挙がっているもこね。

自重3トン弱って数字は自分は知りませんが、 Weight (Empty), 7,165 lb (3,250 kg). Weight (MTOW), 12,125 lb (5,500 kg)だそうです。

>余程の素材技術の進歩があ有ったのでなければ、要求仕様に帰結を求めるしかないもこよな。

で、T-38がEmpty weight: 7,200 lb (3,266 kg) ・ Gross weight: 11,820 lb (5,361 kg) だそうです。
F-5EタイガーII だと、Empty Weight, 4.410 kg, 9.722 lbs. max. Takeoff Weight, 11.214 kg, 24.723 lbs、と。
T-7と同じF404を積んだF-20は11,220 pounds empty, 15,060 pounds combat, 26,290 pounds maximum takeoff。

>ハネウェルでもギャレットでも、別クラスのエンジンは用意があったもころうし

ハネウェルはギャレット・エンジン部門を傘下に持つアライドシグナルに1999年に買収されてます…。
あとハネウェルエアロスペースは、T-XでレオナルドT-100と組みました。

エンジン重量でJ85が双発で400キロ弱に対してF404は1トン。
推力重量比で言うなら、J85の7.5に対してF404は7.75。
J85は60年前のエンジンとしては例外的な効率で、使ってる技術は同じハズのJ79で4.6。
80年代アタマのF100とかF110で6.36、90年代で7.7くらい。
経国用につくったギャレット唯一のA/B付きエンジンF125で6.8、42KNを56KNにするという話は1992年頃の話で、インドのジャギアのリエンジンに採用されたりとかしているけど、性能向上には30年間、誰も金を出さなかった、と。

>米海軍T-45"ゴスホーク"のエンジンは、衒いも無く"アドーア"もこ。

そりゃ海軍のバックアイとスカイホークの後継機で、亜音速機の更新なので。
VTX-TSで誰が名乗りを上げたかと言うと、BAe/MD組、ダッソー、ドルニエ/ロッキード組で、どう転んでも原型機はエンジンごと外国という。

>F404採用は、何らかの要求あってのコトと思うもこ。

要件には空対空戦闘訓練と、6.5Gで維持旋回ってのがあったそうです。ボーイングのコミコミ92億ドルという他所の半額を提示するためには、単発パワフル米国産がライフサイクルコスト的に必須で、それに応えられるのはF404のみだった、と。
0760対潜臼砲
垢版 |
2020/09/05(土) 23:45:40.82ID:400FI7vn
 すんません。3t弱づあなくて3t強、もこでした。それでも軽いもこね。

 要求性能に合致すれば、他国製品を厭わないのんが米軍もこ。(トランプ政権下では、違うのもころうか)
 まぁT-100にしろT-50にしろ、エンジンは米製なのんで、ソコはレ。維持旋回6.5Gは、T-100でも可能もころうし。
 数値を見る限り、T-50は練習機名目で開発された軽戦闘攻撃機で、T-7Aは、先ずは練習機専用設計。T-100は、武装可能な練習機に見えるもこ。
 そして米国は、練習機としての最大効率を求めたT-7Aを採用した。そう見えるもこ。
 なんたって新しい分、えろえろはげしい要求を、受け入れ易かったもころうし。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ       となると、T-4後継機。
                  /  ;ミ  ̄▽ ̄,,彡      軽くてパワフルで、となれば、T-7Aは、操縦系のプログラムで、中等練習機の飛行特性を
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~    シミュレートでけてしまう、とか。(なにしろコイツ、T-4より軽い)
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ   それでも 独自路線を逝く、て・ゆなら。
__\__301_____ちどり________]_    エンジンもこ。より相応しいエンジンが有れば、変態要求仕様を以って、他者を排除でけるもこ!
0761ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/09/06(日) 11:11:08.49ID:8B1BBrf0
>要求性能に合致すれば、他国製品を厭わないのんが米軍もこ。

T-XのコンペでLMはT-50のアメリカ国内製造を謳ってたそうです。

>数値を見る限り、T-50は練習機名目で開発された軽戦闘攻撃機で、T-7Aは、先ずは練習機専用設計。T-100は、武装可能な練習機に見えるもこ。

T-50は練習機といいながら訓練シラバスとかシミュレータとかが後付けってところが…。
それに比べたらロシアと共同開発がきっかけで最初から戦闘任務を盛り込んでるM346にしてT-100のほうが、100倍は真面目に練習機としての開発をやってるとしか…。

>そして米国は、練習機としての最大効率を求めたT-7Aを採用した。そう見えるもこ。

「アメリカ空軍は」T-38に一番似ている練習機バージョンを採用した、というような気が。
メーカーが違うのにブツや商品展開や営業先がT-38/F-5にそっくりという。

練習機仕様のままで戦闘ができないことと、戦闘型のバリエーションが作れないのは別の話ですし。
T-2/F-1みたいなアンダーパワーの心配はないわけですし。
軽いっつっても、軽くても戦闘機やれてたし、その代替需要が見込めますし。
テロ屋吹き飛ばすときに余計な被害を出さないように精密誘導兵器が小型化している現状を鑑みると、絶対的搭載重量が軽くても、手数としての搭載量はそこそこいけちゃうような?

米海軍は訓練シラバス変えて、実際に着艦するのをT-45、タッチアンドゴーまでを別の陸上機と分担するとか言ってるので、こっちに食い込む可能性も。
そういやT-38も元々のプレゼンは護衛空母からだって運用できるジェット戦闘機でしたっけ。

T-7は同じ重量のT-38がF-5を経てF-20に至ったように、MTOWで10トンの戦闘機になるんじゃないでしょーか?
0762名無し三等兵
垢版 |
2020/09/08(火) 23:28:36.88ID:3FbY0bM9
イージス・アショア計画の代替策に,BMI専用艦建造を検討という記事を見ました。
違約金を最小限に納めるいう大義名分の下、まだ海の物とも山の物ともわからない
SPY-7使わなきゃいけないんですか?

しかも動かなくてもいい陸の上なら2ケ所分だけ作ればいいんでしょうが、フネにすると、
稼働率とか定期的な整備を考えると、1ヶ所分に最低でも3隻(できれば4隻)は必要。
どんなに切り詰めても、1800億円程度の当初予算で6隻とか8隻は無理ではないかと?

おまけにBMIだけに特化するってことは、専用艦を護衛するフネが必要になるわけでして。
どう考えても悪手では?

それともこれはあくまで観測気球であって、追加予算を確保して、フリチョフ・ナンセンか
もう少しチープなレベルのDDG(?)を建造するための布石なんでしょうか?
0763名無し三等兵
垢版 |
2020/09/08(火) 23:31:05.86ID:3FbY0bM9
30FFMの装備をはぎ取れるだけはぎ取れば、なんとか積みこめるのかな?

費用?
人員確保の手立て?
知らんがな(&#769;・ω・`)
0764名無し三等兵
垢版 |
2020/09/09(水) 14:49:54.46ID:RQoabEQp
米国製兵器の購入で立て続けに大失敗繰り返してるなあ
0765名無し三等兵
垢版 |
2020/09/10(木) 00:57:11.23ID:hMcYkusj
損切りして違約金支払ってでも、未完成で実績も何もないSPY−7は放棄して、
米海軍も採用しているSPY−6路線で行けばいいのにね。
海自も海自で、大好きな山本五十六とか米内光政みたいに、「海自の護衛艦は
SPY−7を使うようにはできておりません」ぐらいのことを言えよと。
艦隊派みたいに「SPY−7では国防に責任が持てません!」でもいいんだけどねw

これじゃ、戦前の「大陸から撤退しては、英霊に申し訳が立たない」と一緒じゃん?
0766ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/09/12(土) 02:00:32.96ID:dMToHJl6
>まだ海の物とも山の物ともわからないSPY-7使わなきゃいけないんですか?

>損切りして違約金支払ってでも、未完成で実績も何もないSPY−7は放棄して、
>米海軍も採用しているSPY−6路線で行けばいいのにね。

SPY-6だってIOC獲得は2023年「予定」なんだが?
SPY-6を初めて積むアーレイ・バーク級フライトIIIの1番艦DD-125の起工は去年の11月だってことも理解してない?

>海自も海自で、大好きな山本五十六とか米内光政みたいに、「海自の護衛艦は
>SPY−7を使うようにはできておりません」ぐらいのことを言えよと。
>艦隊派みたいに「SPY−7では国防に責任が持てません!」でもいいんだけどねw

SPY-7が扱えないってんなら、海自はスペイン海軍カナダ海軍以下の無能揃いってことだな。

スペインも契約済みだし。

Spain Awards Lockheed Martin $519m For F-110 Aegis & SPY-7 Radar Systems
https://www.navalnews.com/naval-news/2020/04/spain-awards-lockheed-martin-519m-for-f-110-aegis-spy-7-radar-systems/

カナダの新型水上戦闘艦の戦闘システムはそもそもLMとの共同開発。
https://www.lockheedmartin.com/en-ca/csc.html

>これじゃ、戦前の「大陸から撤退しては、英霊に申し訳が立たない」と一緒じゃん?

この半可通、自分じゃ気の利いたことを逝ったつもりで居るのかな? 沖縄三個師団上陸済み清和会ガーみたいに。

>米国製兵器の購入で立て続けに大失敗繰り返してるなあ

実例をどうぞ?
0767名無番長
垢版 |
2020/09/12(土) 14:23:32.25ID:+x4J/vfs
>>766
スペインとカナダがSPY−7を導入するという話は、書籍等でも出ていますね。
これはアメリカ政府(議会?)として、現時点ではSPY−6をイージスシステムの既存ユーザーや
新規需要国に渡すつもりがないからでしょうか?
それとも単にLMの営業が奏を効しただけなのでしょうか?


弾道弾とそれ以外のミサイルも含めた広域防衛がまた海自に戻ってきたので、米海軍とお揃いの
SPY−6にしたいという人達がたくさんいても不思議ではないのですが、どうなんでしょう?
0768対潜臼砲
垢版 |
2020/09/13(日) 02:22:18.53ID:z4uMfxLc
 ひとりごと。
 F-2だって、ドーサルスパイン付ければ、余積でけるで?

 他国産米兵器
 国内製造にはするもこね。イタリア産の鉄砲でも、英国製飛行機でも、うん、我国製船舶レーダーですら。

 T-7A。
 空自T-4の国産後継機、て・ゆネタを騙る下ゴコロあっての展開だったのんだもこが、こやつ、かなり手強いもこな・・・
 とまれ国産を謳うなら、エンジン。エンジンもこよ。
 XF5を焼き直すもこか。空自MT-Xは、双発。大事な練習生が乗る機体もこし、単発ダメ、絶対。
 そうとでもゴネないコトには、もこね。
 でも、限りあるカネの使い途としては、MT-Xは・・・。
 て・ゆか、T-4、まだまだ元気っぽいもこが。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ       SPY-7.。
                  /  ;ミ  ̄▽ ̄,,彡      そも"アショア"なんぞ糞喰らえだ、て・ぱぱ、ゆってたもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~    したら、SPY-7そのまま買って、ハワイとグアムに寄贈するもこ。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ    メンドクサイ後処理考えたら、いっそ安価くね?
__\__301_____ちどり________]_    ソレが済んだら、さぁ、"イージス"いっぱい造ろうZe!なのんだもこ。
0769ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/09/13(日) 05:11:35.27ID:xao3tG1/
>したら、SPY-7そのまま買って、ハワイとグアムに寄贈するもこ。
>メンドクサイ後処理考えたら、いっそ安価くね?

LMが欲しがっているのは量産数、そしてSPY-7に正式番号与えたミサイル防衛局が欲しがっているのは採用実績なので「4カ国が採用」をひっくり返すキャンセルやって、おとなしく引っ込むわけも安く済むわけもないような…。

>ソレが済んだら、さぁ、"イージス"いっぱい造ろうZe!なのんだもこ。

そういやSPY-6の消費電力はSPY-1の2倍だとか。
0770名無番長
垢版 |
2020/09/17(木) 03:35:11.18ID:RpmDALlK
>>対潜臼砲さん
>>ふみさん

>そういやSPY-6の消費電力はSPY-1の2倍だとか。

教えてクレクレ君で申し訳ないんですが。

電力消費が増えるイコールその分冷却もしっかりしなきゃいけなくなるでしょう?
八角型の大きなパネルを剥がした下の、レーダーの送信装置の周辺に熱交換器みたいなものを
置いて冷やすのでしょうか?
素人が考えても、あの大きなカバーの下はとんでもない暑さになりそうなんですが。。。

あと熱交換器の中の液体(?)は何なんでしょうね?
海水かな? 純水かな?
原子炉とは逆のシステムで、1次冷却水でレーダー付近の熱を集めて、別の場所の2次冷却水
・・・こちらは海水でもたぶん大丈夫・・・で冷却してから、海中へ放出?
0771名無し三等兵
垢版 |
2020/09/17(木) 03:36:21.66ID:RpmDALlK
>>対潜臼砲さん
>>ふみさん

>そういやSPY-6の消費電力はSPY-1の2倍だとか。

教えてクレクレ君で申し訳ないんですが。

電力消費が増えるイコールその分冷却もしっかりしなきゃいけなくなるでしょう?
八角型の大きなパネルを剥がした下の、レーダーの送信装置の周辺に熱交換器みたいなものを
置いて冷やすのでしょうか?
素人が考えても、あの大きなカバーの下はとんでもない暑さになりそうなんですが。。。

あと熱交換器の中の液体(?)は何なんでしょうね?
海水かな? 純水かな?
原子炉とは逆のシステムで、1次冷却水でレーダー付近の熱を集めて、別の場所の2次冷却水
・・・こちらは海水でもたぶん大丈夫・・・で冷却してから、海中へ放出?
0772対潜臼砲
垢版 |
2020/09/18(金) 23:56:29.37ID:kZoS4JbR
 SPY-7寄贈
 キャンセルよりは、配備数稼げるだけ、マシではないもころうか。まぁどのみち実現性は無いもこのんで、論じるコト自体、不毛なのんだもこが。

 冷却。
 SPY-1のバヤイ、空冷もこ。1面あたり3名の冷却要員が居て、加熱したら団扇で扇いで冷却効率を高める。過去、<きりしま>が北鮮弾道弾追尾した際には、
過熱状態となったSPY-1を冷却すべく、小便をひっかけた、なんて逸話も・・・あるワケあるか!なのんだもこ。
 申し訳無いもこが、ぱぱから明らかにでける情報は、無いもこ。
 ふみ氏であれば、膨大な公開情報を精査して、適切な答えを抽出でけるのんだもころうが・・・

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ       SPY-6の消費電力が2倍だとして。
                  /  ;ミ  ̄▽ ̄,,彡      海自としては、先ず「"A..バーク"級フライトVDDGの踏襲を検討するもころうね。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~    一方で、<まや>級DDGで、トモダチのエリアからはみ出した、海自の青いハイヒール。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ    次期ではない、増勢分のDDG。CODLAGで参ろうもこか。
__\__301_____ちどり________]_   冷却?このぱぱが、オヤジギャク連発すれば無問題。バナナで釘を打てるくらい、冷えるもこからな!!
0773ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/09/20(日) 01:22:04.16ID:AXvNRT6B
>八角型の大きなパネルを剥がした下の、レーダーの送信装置の周辺に熱交換器みたいなものを
置いて冷やすのでしょうか?

AN/SPY-1のCFA、電波の大元。
https://www2.l3t.com/edd/products/cfas.htm
SPY-1はパッシブフェーズドアレイなので、これを導波管でアンテナアレイに引っ張っている。

Electronics Material Officer Courseの教科書によると。

液体冷却
空冷は発熱デバイスを保護することができますが、液体がデバイスを通って直接流れて冷却される液体冷却は、より優れた冷却効率を提供します。図4.5-6は、基本的な液体冷却システムを示しています。
このタイプの冷却システムは、通常、大量の熱が発生する大規模な機器設備に見られます。たとえば、多くのレーダー送信機はこのタイプの冷却を必要とします。
前述の冷却方法(※空冷のこと)では、高出力レーダー送信機が発生する熱を放散することはできません。このタイプの冷却システムの欠点は、大きくて複雑なことです。
https://fas.org/man/dod-101/navy/docs/swos/e1/MOD4LES5.html

マグネトロンは水冷。

乾燥空気システム
最適な動作のために、最新の高出力レーダーは、低出力セクションと高出力セクションの両方で導波路システムを乾燥空気で加圧する必要があります。
一部の導波管システムでは、RFエネルギーが導波管内部でアーク放電するのを防ぐために、主に導波管内部の誘電率を高めるために乾燥空気が使用されます。
アーキングは導波管の内部に損傷を与えます。また、電力増幅管への短絡を反映しています。これが発生した場合、パワーアンプは大きな損傷を受ける可能性があります。
また、加圧乾燥空気を使用すると、腐食、汚染、水分の収集、油滴(保存に影響を与える)の問題が減少します。同時に、導波路システムの全体的な信頼性が向上します。

そして導波管はドライエアで冷却されなきゃならないので、あの八角形のパネルとしては空冷のはず。
SPY-1の導波管ってこんなんだし。
https://i.imgur.com/hcxX8wN.jpg
0774ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/09/20(日) 06:06:00.84ID:AXvNRT6B
>キャンセルよりは、配備数稼げるだけ、マシではないもころうか。

SPY-1とイージスシステムはLMの製品ですけどオープンアーキテクチャでレイセオンがSPY-6をくっつけられるようになった、と。
SPY-6はフライトIIIから採用だけど、既成艦にバックフィットできるかというと、どーだかね、と。
で、LMは大量のSPY-1をアクティブフェーズドアレイに換装する商売を狙ってて、そのキモが窒化ガリウム素子。
青色LED作るのにも使われるこれを供給しているのが富士通。レイセオンには三菱電機。
日本の安全保障的には、素材供給で「どっちにも」食い込んでおいたほうがよいわけで。
0775名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 10:04:13.91ID:XRHoi31y
ミサイルを日本本土から捜索しなきゃいけないアショアだから強力な未完成レーダーが
必要だったんであって、前進守備が可能な船に戻るならSPY-1で十分でしょう
今はSPY-1でやってるわけだし。アショアも理想を言えば3、4箇所置いて
SPY-1の探知範囲の狭さをやりくりしつつ先制攻撃にも抗旦性を持たせるのが良かった
0776名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 23:19:10.77ID:T0hsZWhx
回り回って海自にお鉢が回ってきたんだから、お替り追加分のイージスシステム搭載艦は
米海軍とお揃いのSYP-6で押し切れるはず(キリッ!・・・・・ではなさそうですな。
ただSPY-1ってのは、もっとないんじゃないかな?
0777名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 23:53:27.41ID:T0hsZWhx
言い訳というか、レーダーの冷却方式を質問させて頂くことになったきっかけっていうのが、
長梅雨で、ウチの7月分の電気代と水道代の請求が、6月と段違いの額だったことなんです。
エアコン代もさることながら、室内干しで乾燥させていたせいで、外で干せるようになった
8月分の電気代と水道代は、エアコンをガンガン入れていたにも関わらず、大幅にダウン。
あ〜、夜間に除湿器で室内乾燥させていたときは何度もブレーカーが落ちているので、電気代が
嵩んだことはまぁ理解できたのですが、水道代の高騰はなぜかなといろいろ考えてみると、
ドラム式洗濯/乾燥機を乾燥モードで使っているとき、冷却用の水が轟々と流れてました。
あ〜、なるほど!こいつか! ということから、ドラム式乾燥機でさえこんなことになるのなら、
SPYレーダーとかをどのようにして冷やしているのだろうということに繋がった訳でして。はい。

>>772
>SPY-1のバヤイ、空冷もこ。1面あたり3名の冷却要員が居て、加熱したら団扇で扇いで
ふみさんのお話でわかりましたが、ほんとに空冷でしたね。

>>773
ありがとうございます。
なるほど、乾燥空気かぁ。。。
厚かましいのを承知で、再度教えてクレクレ君しちゃうのですが、米帝様のSPY-6とか本邦の
ガメラレーダーとかのカバーが掛かったモノも、やはり同じようなカラクリなんでしょうか?
0778ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/09/22(火) 07:37:53.04ID:wTC/tKf8
SPY-6とか7とかのアクティブフェーズドアレイレーダーであれば。

ボードの左側から電波を出す。このLRUを集積したのがRMA。
https://i.imgur.com/KmnAf57.png
SPY-6だとRMAを37セット組み合わせてレーダー1面を構成する。いちばん外側がラジエータ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cf/AMDR-System-Overview-1.jpg
9セットや69セットのバリエーションも作れるよ、と。
https://www.raytheon.com/sites/default/files/capabilities/rtnwcm/groups/public/documents/image/amdr-infographic-pdf.pdf

発熱量の7割8割がLRUのT/Rモジュールなので、このボードのエッジをコールドプレートに押し付けて冷却する必要がある、と。コールドプレート自体は液冷しかないね、と。
https://www.jhuapl.edu/Content/techdigest/pdf/V22-N04/22-04-Agrawal.pdf

フライトIIIはコンバットロードの所要電力に冗長性持たせたら12MWだね、と。冷却能力はフライトIIAの200冷却トンx5をプラントの改良やって300冷却トン、または325冷却トンx5にして100〜200冷却トンのマージンをもたせるよ、と。
http://cimsec.org/cimsec-interviews-capt-mark-vandroff-program-manager-ddg-51/25050

ガメラレーダーについては知らないが、Wikiでフォールトトレランス機能がなんたらとあるので、LRUの10%が死んでも動くというSPY-6や7と同じような仕組みなんだろう、たぶん。

イギリスのサンプソンは同じアクティブフェーズドアレイでも空冷。2面に減らして機械走査ででぐるぐる、マウントも軽量のカーボンコンポジットにしてアーレイ・バーク級と字義通り段違いの10甲板に設置。
レーダーにとって設置位置が高いのは正義なのだ、と。
https://i.imgur.com/nDCPYsW.png
https://www.savetheroyalnavy.org/in-focus-the-royal-navys-sampson-radar/
https://fas.org/man/dod-101/sys/ship/ddg-51-passive.gif
0779名無し三等兵
垢版 |
2020/09/23(水) 18:16:56.56ID:6kIEeqGv
>>778
SPY-6の探知能力が向上するってことは、技術進化の恩恵もあって、消費電力量が探知能力の
向上率に比例するわけではないのでしょうが、乾式でやり繰り可能な域を超えてるんですね。

地球が丸い以上、サンプソンの海面高さを高くしたくなるのは、戦艦大和の主砲射撃指揮所同様、
運用サイドとしては当然の要求であり、正義でしょうね。
あのおばQみたいに3本生えてる毛は、避雷針?

雑件
昼飯食いに行った店に置いてあった朝日新聞によると、搭載するのがオイルリグ式か商船タイプか
護衛艦になるかどうかは不明だが、SPY-7を採用するって出てました。
実績が無いとか、開発経費は全額日本持ちとか書かれていましたが、カナダとスペインの両海軍でも
採用されるということは、恒例の【報道しない自由】で書かれていませんでした。

米海軍とのインターオベリティを割と重視してきた海自で、次世代DDGで【乗りかかった船】の
SPYー7と米海軍式のSPY-6の2タイプのレーダーを装備させられる可能性もあり?
0780名無し三等兵
垢版 |
2020/09/23(水) 18:52:20.60ID:6kIEeqGv
052型の艦上に大きな517型レーダーが搭載されているのを見たとき、最初は「なんちゃってイージスでは
長距離捜索能力が確保できず、それで大型の長波レーダー装備してるのかよw」などと、思ったのですが、
対ステルスという意味では、大出力の長波レーダーとSバンドorCバンドあたりの波長の捜索レーダーを
併用するのは、これはこれで有意義なシステム構成かもしれないですね。

ガタイの大きなレーダーなので、重心点は上がってしまうでしょうが、風圧対策は板状とかレドームで
覆われたものとを比較すると、風が通り抜けてくれる金網状の方が確実に楽です。
旧ソ連艦艇同様、見た目の大きさ・無骨さ・凶悪さは、対素人威嚇用にも使えるでしょうし・・・
0781対潜臼砲
垢版 |
2020/09/28(月) 00:29:48.83ID:ZNOyA3pU
 ひとりごと。

 だから"アショア"はヤメとけって、ぱぱゆったよね!?


>大きな517型レーダー

<タイコンデロガ>だって、SPS-49なんて、旧いカンザシぶん回してたもこよ。装備位置が低いSPY-を補完する目的があったのんだもこね。

 でも、様々な戦域警戒管制手段との連携が前提となるにつけ、<タイコンデロガ>級からSPS-49は、降ろされるコトになったもこ。



 SPY-6があるのに、SPY-1で充分、とはならないもこね。偉大なる同盟国様がオワコンに堕としたSPY-1に拘泥すれば、いつかは製品保証期間を

越えてしまう製品を維持するに、えろえろ面倒ゴトは生じるもこ。
 まぁ米海軍だって、大量のSPY-1装備な<A.バーク>級のアップ・デイトはするだろう
もこが、「これから」のMD関連のアップ・デイトは、
SPY-6搭載艦に集中するのだもころうからね。
 まぁ、それなりのバックフィットは、SPY-1搭載艦でも(換装含めて)あるのんだもころうが。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ       欧州防空艦。
                  /  ;ミ  ̄▽ ̄,,彡      確かに、ブツは新しいのんだもこが、"イージス"に比して「旧い」システムでしかなかったもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~    MFRを高いトコロに設置でけたからって、ソレがナニ?レーダー水平線が数nm開けたからって、
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ    ソレでナントカなるのんか?なのんだもこ。
__\__301_____ちどり________]_   ・・・そうね。改めて"イ−ジス"騙れば、また見えてくるハナシも、ありそうもこな。
0782名無三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 08:52:01.21ID:WkMGSdSN
>>778
>>781
(寸法や電力の問題で)こんごう型やあたご型のSPY−1を、今後の改装でSPY−6の
9枚バージョンに置き換えた場合、捜索範囲やら精度が37枚バージョンに及ばないのは
仕方が無いとしても、元のSYP−1よりは確実に向上すると考えてもよいのでしょうか?
0783対潜臼砲
垢版 |
2020/10/06(火) 00:00:11.31ID:33B+oM6O
 また「PANZER」買っちゃって、もこ。キドセンについては、ぱぱ批判的なコトも云ってきたもこが、ぱぱも所詮は軍ヲタ。あればあったで、うっふっふ。

 記事中、検証(て・ゆかヨタ?)で、ボードSLGを引き合いに出してたもこ。でも、気を付けないとイケナイのんは、ボードSLGといえど、ゲームデザイナーの
個人的嗜好が大きく反映される、て・ゆコトもこ。
 たとえば、ユニット(厚紙で出来たコマ)に兵科記号と戦闘力と移動力が4-3とか書かれていて、ソレが部隊の戦力情報の全てだってゲームもあれば、
ユニットに精緻な車輛のイラストと名称だけが印刷されていて、プレイヤーはソレを参照しつつ装備や機動性能と特性を、各種チャートを見ながら
戦闘結果を導いていくゲームもあったもこ。
 例えば戦車戦を再現するに、「L7A1 105mmAPDSFSは距離9へクスで貫通値いくつ。T-72Mの正面装甲値がいくつなので貫通出来ず被害なし」てな
結果が出るゲームもあれば、「レオパルド1A4の1個小隊の戦力値いくつに対しT-72Mの防御値はいくつ。戦力比1:1なので基本効果なしだが(サイコロ次第で)
1/6確率で戦力半減」てなゲームもあったもこ。
 ぱぱ個人の感想としては、抽象的評価をベースにしたゲームの方が、精緻なデータ評価をベースにしたゲームより、再現性は高かったと評するもこ。

 もちろん、再現したい「場面」によっては、評価は変わるもこ。ボードSLGだって、戦略級、戦術級、戦闘級の区分はあり、区分内においても、さらなる
細分化はあったもこので、モノによっては、精緻なデータ評価ベースのSLGの方が再現性が高く、なにより楽しい、なんてハナシもあったもこ。
 例えば、ツクダのガンダム系とかな!!
 ・・・"ネモ"とか"GMV"で"ゲーマルク"とか"クインマンサ"とか相手にしてたもこ。
0784対潜臼砲
垢版 |
2020/10/06(火) 00:00:33.86ID:33B+oM6O
                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ       SPY-6バックフィット。
                  /  ;ミ  ̄▽ ̄,,彡      固有性能も向上すると聞いてるもこね。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~    ナニより、今後の保守整備とアップデイト事業を一本化でける。
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ     でも、米海軍にしたって、早急にSPY-1を見限るコトは、難しいもころうしね。
__\__301_____ちどり________]_    流石に、このへんは、米国の動向次第、て・ゆハナシになるもこね。
0785名無し三等兵
垢版 |
2020/10/06(火) 14:31:30.00ID:xd0/66VO
>>784
>流石に、このへんは、米国の動向次第、て・ゆハナシになるもこね。

80〜90年代にF16を採用した国が、米国の安全保障とビジネスの双方の事情で
それぞれどのタイプを購入・導入できたか・・・みたいな感じなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況