X



【12式地対艦】国産誘導弾総合スレ56【11式短SAM】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無し三等兵 (ワッチョイ 1540-Ze64)垢版2018/07/14(土) 05:43:24.28ID:Xb6nZDPC0
何だこの過疎スレはwww

ということで燃料投入!!

12式の国際デビューキタ━━━(V▽V ≡(V▽V ≡;V。V)≡ V▽V)━━━━!!!!!!

https://pbs.twimg.com/media/DiAz-t9UYAANU9g.jpg
0009名無し三等兵 (ワッチョイ 49d8-Xpta)垢版2019/01/03(木) 16:17:24.90ID:JhZkfIx60
米、沖縄で対艦ミサイル訓練 対中抑止、自衛隊に伝達意向
https://www.sankei.com/world/news/190103/wor1901030002-n1.html

あれ?アメリカは地対艦ミサイルを持ってなかったよな?
と思ったらw
ATACMSを海に向かって撃つのか。
0014名無し三等兵 (ワッチョイ 613e-K3Ee)垢版2019/06/09(日) 18:46:01.74ID:T6AXmqRY0
開発中止ワロタ
0016名無し三等兵 (ワッチョイ 23f0-7ShF)垢版2019/08/07(水) 10:16:34.45ID:UG5WEWI90
ミサイル防衛
0017名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-N07X)垢版2019/10/15(火) 00:39:19.33ID:JqceLCqQ0
タングステン太郎、あるいは

257 浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 136d-LlRF) 2017/06/18(日) 01:33:14.63 ID:PpNvvfi/0
>>254の補足
1kgのタングステン塊1000個入り弾頭の弾道ミサイル5発の散弾合計5000個と
10kgの棒状タングステン子弾100本入りのミサイル5発の子弾合計500本、合計百億円で、
1%命中で、1kgのタングステン塊50個命中、10kgのタングステン棒5本命中すれば、
1kgのタングステン塊50個命中でイージス・システム機能不全・浸水・航行不全にでき、
10kgの棒状タングステン子弾命中で50%の確立でSM-3ミサイル群を誘爆させれる。
被害は500億円以上。完全にペイする。
0019名無し三等兵 (ワッチョイ e31b-Usm9)垢版2019/10/17(木) 18:10:36.41ID:+fhxK4R40
防衛装備庁電子装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
公示第52号 令和元年度 将来ミサイル警戒技術の性能確認試験のための04式空対空誘導弾
のうち推進装置の診断作業等 の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji31-052.pdf
> 04式空対空誘導弾のうち推進装置の構造、機能及び性能に関する知識及び技術を
>有していること
0022名無し三等兵 (ワッチョイ e31b-Usm9)垢版2019/10/21(月) 18:09:42.97ID:x5mbSQ3j0
191021
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第38号 令和元年度 将来フィジカルシミュレーション技法の研究に関する
調査検討役務(その2)(2)の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji01-038.pdf
>誘導弾システムに関するHWILシミュレーションに係る知識を有しているとともに、
>電波誘導弾及び航装研保有のミサイルシステム・シミュレータについての設計・製造
>に係る技術を有していること。
>予定納期 令和2年3月27日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
0023名無し三等兵 (ワッチョイ e31b-Usm9)垢版2019/10/22(火) 05:42:06.58ID:4RPVyJNr0
防衛省政策評価に関する有識者会議議事録等
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisaku/gijiroku/giji.html
防衛省政策評価に関する有識者会議(第29回)議事録 P.11~14 ASM-3(改)
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisaku/gijiroku/gijiroku29.pdf#page=11
0026名無し三等兵 (ワッチョイ b31b-PiZm)垢版2019/10/24(木) 18:31:04.95ID:SDxFdf670
191024
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第192号 入札年月日 令和元年11月25日 空対空目視外戦闘における行動判断
への人工知能技術の適用に関する計算処理 1件 納期 令和2年3月31日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku31-192.pdf
>納地 防衛装備庁航空装備研究所 適合条件 1 条件 契約相手方は、武器や>各種
>センサと連接して情報処理を行う航空機搭載ミッションアビオニクス機器、又は当該機器
>を搭載する航空機製造事業法に適合した航空機の設計製造の実績を有すること。
第191号 入札年月日 令和元年11月1日 EMP 被評価器材(1)の製造 1式
納期 令和2年7月31日 >再々公告 納地 防衛装備庁電子装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku31-191.pdf
0028名無し三等兵 (ワッチョイ f358-EycK)垢版2019/10/25(金) 18:02:46.39ID:45muONUq0
2019/10/25防衛装備庁技術シンポジウム2019のパンフレットを掲示しました。

オーラルセッション・特別講演於「瑠璃の間」「芙蓉の間(サテライト会場)」
13日(水) 10:00〜16:45

10:55〜11:40 従来の領域における能力の獲得・強化への取り組み(1) : 座⾧技術戦略課⾧堀江和宏

10:55 島嶼防衛用高速滑空弾の現状と今後の展望⾧官官房装備開発官(統合装備担当)付
        高高度超音速飛しょう体システム研究室⾧防衛技官福田浩一
11:10 極超音速飛行を可能とするスクラムジェットエンジンの研究航空装備研究所エンジン技術研究部
        ロケットエンジン研究室防衛技官中山久広
0029名無し三等兵 (ワッチョイ f358-EycK)垢版2019/10/25(金) 21:35:51.49ID:45muONUq0
米 PrSMの最大射程800kmって書かれるようになったそうな

滑空弾も500キロ以内じゃなく ブロック1から800キロにすべきでしょ
500キロは南西諸島ではちと不便じゃ
0030名無し三等兵 (ワッチョイ b31b-PiZm)垢版2019/10/29(火) 18:15:00.69ID:Ktdij7f/0
191029
防衛装備庁岐阜試験場一般競争等に関する情報提供 公募情報
公示第25号 令和元年度 哨戒機用新空対艦誘導弾の性能確認試験(投下試験)
に係るデータ取得役務の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_gifu/pdf/kouji/kouji31-025.pdf
>哨戒機用新空対艦誘導弾用ウィング・パイロンの設計に関する知識(構造、機能、
>性能)及び試験母機(固定翼試験評価機UP−1)の機体設計に関する知識(構造、
>機能、性能)並びに本件の実施に必要な搭載時振動特性試験、武器系統機能
>確認試験のデータ取得、データ解析に関する知識を有しているとともに、その作
>業を実施可能とする技術を有していること。
>予定納期 令和2年3月31日31日 予定納地 防衛装備庁岐阜試験場
0031名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-jhAk)垢版2019/11/02(土) 22:13:28.46ID:dUQplgyw0
島嶼防衛用新対艦誘導弾の艦載型は垂直発射運用ってのが流れてるけどマジなんだろうか?
0032名無し三等兵 (ワッチョイ 6763-aDcy)垢版2019/11/02(土) 22:15:50.30ID:N9u+sK7a0
>>30
これって
パイロンに重重量のASM-3の長射程版を搭載する前提だろうな。

地対艦も空対艦も射程1000kmあれば
北は北海道 南は尖閣諸島から
ダイレクトに対艦誘導弾を目標に向けることができるから
長射程対艦ミサイルは必須だわ
0034名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbe-aDcy)垢版2019/11/02(土) 23:48:11.93ID:1IyR4pPL0
>>29
やっぱ米露ともに嘘ついてたんだな
中国を念頭に置いたら両者とも露骨に中距離のやつが欲しくなったというのが分かる
0035名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbe-aDcy)垢版2019/11/03(日) 01:06:55.31ID:nRpL7vxY0
>>31
和製トマホークですから
実際はLRASMが近いんだろうけど
0036名無し三等兵 (ワッチョイ 1beb-0B+f)垢版2019/11/03(日) 02:13:13.65ID:n8d14bP20
>>32
中国海軍・ロシア海軍に対抗するため、ASM-3を改良し射程1300kmの
地対艦誘導弾を開発し奄美大島・九州・東北地方・ベトナムに配備すれば
南シナ海・バシー海峡・東シナ海・黄海・日本海の全域と太平洋側排他的経済水域
の大半をカバーでき中国海軍・ロシア海軍に対する強力な抑止力となる
0037名無し三等兵 (スププ Sdea-9JCO)垢版2019/11/03(日) 02:24:42.34ID:Lu9JRGe+d
>>36
流石にASM-3の改造でそれはムリだろw
もっとも、島嶼防衛誘導弾とか極超音速対艦誘導弾とかは、それぐらいの射程になってもおかしくないが
0038名無し三等兵 (ワッチョイ 6763-aDcy)垢版2019/11/03(日) 02:38:04.60ID:tdDyj5Sd0
>>35
LRASMは射程が500kmぐらいであれば基準に満たす威力だけど
それより長射程は威力が落ちて
800〜1000kmだと2000トンクラスでも中破は無理っぽいんだよな

>>36
台湾がASM-3のSSMっぽい誘導弾をフリーゲート艦に搭載はしてるよな
ロシアの場合はASM-3じゃないと重武装のミサイル艦や空母無力化は難しいからな
逆に中国は数で来るから、数でこなさないとな
0039名無し三等兵 (ワッチョイ 1beb-0B+f)垢版2019/11/03(日) 02:59:34.03ID:n8d14bP20
>>37
ロシア海軍はともかく中国海軍に対しては建艦競争で勝ち目はない、
ならばこそ長射程地対艦ミサイルで対抗していく必要がある、
その為には島嶼防衛誘導弾並びに極超音速対艦誘導弾の開発が急務だと思う
0040名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-pGT1)垢版2019/11/03(日) 07:06:49.05ID:/3tFiH2U0
>>36
もう何十年もラムジェットの技術を積み重ねて来たロシアと違って、日本はASM-3が
初体験だからな。射程を伸ばすと言っても燃料を増やすくらいしか手が無いだろ?

燃料を増やす → 重くなる → 射程が減る → 更に燃料を増やす、というスパイラルが待ってる。


そもそも今のASM-3が射程200kmくらいだろ?
1300km飛ばす燃料を積んだら、戦闘機の全長より長くならんか?
0041名無し三等兵 (ラクッペ MM13-kTP4)垢版2019/11/03(日) 07:46:33.34ID:adkCOKkZM
>>40
多段式にするとか高高度飛行時間を長くするとか方法はあるけどな、射程伸ばすASM-3改だと海面近くからの発射でなく高高度からの発射によるブースター小型化で燃料搭載量増やすみたいだが
まあASM-3の陸上化よりスクラムジェット弾の方にいくんでないかな
0042名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbe-aDcy)垢版2019/11/03(日) 08:39:31.83ID:nRpL7vxY0
>>38
そうなんだな
1000km前後で対地対艦兼用ってのは難しいんだな
0044名無し三等兵 (ワッチョイ b301-BWUY)垢版2019/11/03(日) 23:17:24.20ID:Q+NCoObw0
地対艦誘導弾を戦闘機に載せるのか?
0046名無し三等兵 (ワッチョイ de63-aDcy)垢版2019/11/04(月) 11:37:15.15ID:hgb5qrL30
そもそもP-1の翼下パイロンには何トン分の兵器搭載できるんだろうか?
F-2だとASM-2を2発翼下パイロンに装着するだけで
翼がすげー下がるからな

P-1は倉拡張してそっからも長射程誘導弾打てる環境構築が必須だっただろうに
0047名無し三等兵 (ワッチョイ b301-9JCO)垢版2019/11/04(月) 11:53:58.74ID:8GHfeptL0
>>46
むしろ主翼に吊り下げる方が、サイズ制限も無いしウイングボックスの負担も下がるしで合理的では?
普段からミサイルなんざと比べ物にならない程大量で大重量の燃料詰まってるんだし
0048名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-qV4/)垢版2019/11/04(月) 12:52:48.83ID:w85mbV0J0
そもそも翼がしなるのは、そのように設計しているからなので念のため。
”あんなに翼がしなっています、強度が足りません、重量物の吊り下げなんて論外です”とか左入った系のゴミさんならいいかねんw
0049名無し三等兵 (ワッチョイ 5fd2-aZal)垢版2019/11/04(月) 14:24:55.68ID:4ohcQqoS0
P-1て滑走路を破壊されたらどうやって離陸するんや?
中ロの膨大な対地ミサイルを全て迎撃できる量のSAMなんてなくて無理だし
0052名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-qV4/)垢版2019/11/04(月) 15:20:23.55ID:w85mbV0J0
で、P-1に限らないですが、日本で哨戒機部隊の基地って何個所あります? そこに全部ミサイル叩いちゃうの? べいぐんさんが喜々として発射基地を耕しますよ♪

あと、全然別件で調べたら出て来たけど、1日で実用強度の出る滑走路復旧用の速乾性コンクリートが在日米軍に供給されているようで。
日本製だから必要なら増産かけられる。
0053名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-QPqB)垢版2019/11/04(月) 15:27:32.25ID:RBXS0Ec+M
日本がせっせとステルス機と巡航ミサイルの増強に励んでる世の中では
むしろ中国沿岸基地が撃滅されて復旧できませんってなる可能性もかなり高いよな
0055名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-qQ6b)垢版2019/11/04(月) 17:00:48.38ID:ELq5vV7K0
>>41
多段化するって言っても、元々の射程が200kmのものを1300km飛ばすには
何段式にすればいいんだ?

ロケットじゃないからあまりに高い高度だと酸素が薄くなるし、空気密度も
下がるんで動翼制御が出来なくなる。 …というか、多段式だと切り離す毎に
重心も変わるし、動翼にしろスラスターにしろ、どこに付ければいいんだ?
0057名無し三等兵 (ラクッペ MM13-kTP4)垢版2019/11/04(月) 21:08:08.90ID:AQt/Sr+iM
>>56
これとかかね
納地 防衛装備庁電子装備研究所
公募情報 公示第81号 提出期限 令和元年9月4日 令和元年度インテグラル・ロケット・ラムジェット
エンジンの小型化に関する調査検討の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji31-081.pdf
>インテグラル・ロケット・ラムジェットエンジンの設計や解析に関する専門的な知識及び技能に精通
>していること。 納期 令和2年2月28日 納地 防衛装備庁
0058名無し三等兵 (ラクッペ MM13-kTP4)垢版2019/11/04(月) 21:14:11.33ID:AQt/Sr+iM
>>55
二段式で間に合うだろ
一段目は無印ASM-3の弾頭部を燃料タンクにしたものにして二段目にASM-3改を乗せると
燃料が少し増えるだけでも射程伸びるからなこの手のミサイルは、一段目で地上から高高度へ上昇して巡航し二段目に切り替わったら固体燃料で更に高高度へ飛行しそこから緩降下巡航で距離を稼ぐと

もっとも>>41で書いたようにそこまでするより滑空弾なりスクラムジェット弾なりになるだろけどな、2030年頃には試作終わる予定のようだし>>20によれば
0062名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-aDcy)垢版2019/11/04(月) 21:48:08.95ID:thHfd9ST0
>>60
VLSはいらんよ。
弾道ミサイルを持つなら別だが
例えばイギリスはトマホークを魚雷発射管から発射してる。
日本もハープーンの技術から学び国産長射程誘導弾に対応できるようにすればことたりそう
0065名無し三等兵 (ワッチョイ bb58-Jh+o)垢版2019/11/07(木) 21:13:37.53ID:pibKLmi60
2019/11/6防衛装備庁技術シンポジウム2018の発表要旨を掲示しました。

島嶼防衛用高速滑空弾の現状と今後の展望
○福田浩一*

いろいろあるけど
やっぱブロック2では射程伸びるんだな

あと運用車輌がやっぱ八輪だったけども 回収車じゃ無理だから新しく開発するのかな?
0067名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9b-Jh+o)垢版2019/11/07(木) 22:20:02.38ID:eqdGTXPe0
>>63
日本の国力的に高価な巡航ミサイルを乱れ撃ちするのは難しいを思うが
0071名無し三等兵 (ワッチョイ eb07-vPHs)垢版2019/11/08(金) 02:21:45.02ID:V3H6D4080
トマホはP1やF15から撃てばいいよ。艦載する必要ない。

艦載するとしてもSAMやSM3の容積圧迫しないように数発で十分だし、
もし艦載タイプ大量保有したいなら民間の中型タンカー改造したアーセナルシップでも建造すればいい。

要は大量の発射管とデータリンクだけ有れば足りるんだから、
大量の機能と能力のある戦闘艦艇でトマホとか使っても戦闘艦艇の無駄遣いになる。
0072名無し三等兵 (スププ Sdbf-vPm3)垢版2019/11/08(金) 04:47:43.55ID:gDTOyBYXd
>>71
FMF-AAWを見るに、対艦と対地を統合してVLS化・搭載数倍増程度は想定できるし、大型化してVLS増やすのにも抵抗は無いように思えるが
哨戒艦も、先進三胴船のようにヘリ甲板にマルチミッションハンガー・UAV・USVと似たような性格の艦になったし(低速でCIWSは無さそうだが)
0073名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-pIbb)垢版2019/11/08(金) 05:51:47.76ID:ma1H8C650
>>71
航空機搭載型トマホークなんて存在しないしそもそも日本がトマホーク導入なんて計画もないが
JASSMERとLRASMとJSM買うからそれで十分かと
0075名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9b-Jh+o)垢版2019/11/08(金) 19:45:04.45ID:keL+d/4r0
>>69
ネタコメにマジレスするのは気が引けるんだけど
そういう大型兵器を買い込んでるから弾薬を買うお金が無くなるんだよ
0077名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9b-Jh+o)垢版2019/11/08(金) 19:49:32.10ID:keL+d/4r0
>>73
航空機搭載型トマホークは無いけど航空機搭載型トマホークっぽいのは一応ある
>AGM-129
まあ日本は買わないし米国も売らないだろうけど
0078名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9b-Jh+o)垢版2019/11/08(金) 19:53:02.88ID:keL+d/4r0
>>76
そんな面倒臭い事する訳ないだろ
まあ米国が湾岸戦争やイラク戦争でどれくらいの巡航ミサイルを消費したかを調べれば
同じことが日本に出来るかどうかも分かるんじゃねーの?
0081名無し三等兵 (スップ Sdbf-jqdJ)垢版2019/11/08(金) 20:11:06.45ID:6IVmlu6id
>>80
新空対艦(開発試作中)と島嶼防衛用新対艦(要素研試中)を混同してないかい。
後者は要素研試なので仮に実用化しても15年は先。
0082名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-AXNO)垢版2019/11/08(金) 21:36:42.67ID:zf/2xDr/M
>>75
>>78
そういえば何年か前日本がSM-2を一気に百数十発買ったのを見て震え上がっていた韓国人が
今年はSM-3ブロック2Aを73発も追加して180発体制にしようとしている報道を見て白目剥いてたな
やっぱ弾薬の調達数の違いが国力の違いを物語るわ
0084名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-E5K3)垢版2019/11/08(金) 22:03:11.79ID:SbGd09ora
湾岸戦争で発射されたトマホークの数:288発
トマホークの一発あたりの値段:約1.5億円
SM-3ブロック2Aの一発あたりの値段:約40億(トマホーク27発分)
日本のSM-3ブロック2Aの現時点での最大調達可能数:90発(トマホーク2430発分)

現時点で日本が導入を決定または検討している中〜長射程ミサイル戦力
・JSM
・JASSM-ER
・LRASM
・ASM-3改
・島嶼防衛用高速滑空弾(滑空弾頭型弾道弾)
・島嶼防衛用新対艦誘導弾

長射程ミサイル戦力運用に要するターゲティング・誘導システムの構築状況
・偵察衛星:情報収集衛星7機運用中・10機体制への増強を計画
・測位衛星:準天頂軌道衛星4機運用中・7機体制への増強を計画

中〜長射程ミサイル発射システムに転用可能ないしそのように建設された部隊・ユニット
・地上発射:地対艦ミサイル連隊5個連隊、高速滑空弾部隊2個大隊
・海上発射:FFM16セル×22隻、DDXは従来DDより大幅に拡大見込み(R7予算化?)
・空中発射:F-15、F-2の巡航ミサイル運用能力付与のための改修を開始、F-35と合わせ全戦闘機が巡航ミサイル発射可能、他大型哨戒機を80機運用
0086名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-GpzS)垢版2019/11/09(土) 09:19:35.64ID:TYrdSZGM0
航空機用トマホークだと世代的にAGM-129よりAGM-86だろうな
空軍でトマホークをという計画もあったがAGM-86にやぶれている
AGM-129はステルス性を追求した次世代型でステルス技術の流出を恐れてか通常弾頭タイプもあるが実戦では使われてないが
とこでAGM-129ってなんで前進翼なんだろう?
0087名無し三等兵 (ワッチョイ bb58-Jh+o)垢版2019/11/09(土) 10:55:35.40ID:MMklyUml0
2019年11月号 別冊
『新兵器最前線』シリーズ
The Gamechanger 〜ゲームチェンジャー兵器〜

生産開始!究極の爆撃機『B-21レイダー』…青木謙知
大国が開発に鎬を削る『極超音速兵器』…竹内修
射程1千km級の『長距離巡航ミサイル』…青木謙知


竹内氏記事

滑空弾の射程200〜300キロってマジか? 予想してたのより短いじゃねーか
最低499キロって思ってたんだけども・・

まあ500キロ出そうと思ったら参考になるのはイスカンデルだけども
イスカンデルミサイルは回収車には載らない

新しいポンチ絵 >>65 8輪だった >>66 >重装輪改が作られるんでね、研究はされてたかと

イスカンデル載せようと思ったら 改では無理なレベルだと思う 新型じゃないと 載らん大きさ
0088名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-AXNO)垢版2019/11/09(土) 11:06:18.88ID:i3+WowFUM
竹内の記事だし、有効射程と最大射程を取り違えてるかもだし

極超音速まで加速すると明言されてるんでエネルギー的にはそのまま弾道軌道で飛ばせばMRBMクラスの射程が出る代物ではある
0089名無し三等兵 (ワッチョイ dbad-EJQs)垢版2019/11/09(土) 11:10:39.89ID:4cP6DVQD0
block1が300km内外
block2が500km内外

block2で射程が延びるのは弾頭がリフティングボディだから
だから、本当の意味での滑空弾はblock2からだね
block1は弾頭切り離し式のイスカンデル、あるいはミニチュア版パーシング2かな
0091名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-AXNO)垢版2019/11/09(土) 11:33:14.46ID:i3+WowFUM
>>90
ここで言う速度って普通は対地速度(水平方向速度)であって全運動エネルギーとは別じゃね?
(敵防空網を突破するために高速出したいって文脈なんだから)
最大速度で弾道ミサイルの性能を表現するならM8とされてるパーシングだって最小エネルギー軌道でも700kmぐらいしか飛ばねーよって話になる
0093名無し三等兵 (ワッチョイ db59-1n03)垢版2019/11/09(土) 15:51:07.03ID:i858aSRn0
>>91-92
ミサイルの速度といえば普通は全運動エネルギーに対応する速度だよ
でなきゃマッハ20のICBMだってもっと遅い表記になるし、そもそも水平方向の成分だけ
取り出して表記してもそれはミサイルの速度を正しく表すことにならない

あとマッハ8云々はWikipediaからの記述だよね?
該当記事によるとパーシング1がマッハ8で射程700キロくらいだそうだから
別におかしなところは何もないよ
0094名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-E5K3)垢版2019/11/09(土) 17:51:52.90ID:PW8vsm1la
>>93
高速滑空弾の極超音速のくだりは

https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2019/img/ats2019_summary.pdf
>飛しょうパターンは地上から発射された高速滑空弾が、滑空体とロケットモータに分離し、滑空体は高高度・極超音速で大気圏内を飛しょうする。

とあるんで実際全エネルギーではないな
高度(位置エネルギー)に変換された分の運動エネルギーを差し引いた状態が極超音速
0095名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-E5K3)垢版2019/11/09(土) 18:04:01.92ID:PW8vsm1la
つまり弾道飛行の初速に相当するものはもっと早い
仮に水平速度の極超音速がM5だとして角度45度で撃ったとしたら初速はM7相当
高速滑空弾は弾道軌道で飛ばせば終端速度が少なくともM7に達するということになる
(当然資料の言う極超音速がM5以上であればもっと速くなる)
0096名無し三等兵 (ワッチョイ db59-1n03)垢版2019/11/09(土) 18:06:02.66ID:i858aSRn0
>>94
その「全エネルギー」って

>実際全エネルギーではないな
>高度(位置エネルギー)に変換された分の運動エネルギーを差し引いた状態が極超音速

これから察するに力学的エネルギー(位置エネルギーと運動エネルギーの和)のことでしょ?
>>91が言ってる全運動エネルギーってのは単純に0.5mv^2で表される運動エネルギーのことで
力学的エネルギーとは別物だよ

>>91が言ってるのは「ここでいう速度ってのは実際の速度のうち水平方向の成分を指してる」ってこと
それに対して俺はそれは違うと言ってる
0097名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-E5K3)垢版2019/11/09(土) 18:11:17.09ID:PW8vsm1la
>>96
弾道飛行をする物体が初速の鉛直方向成分を高度(位置エネルギー)に変換した後に残る運動エネルギーが
初速の水平成分の運動エネルギーに一致するんだよ
だから>>91で合ってるし防衛省の資料からもそう読み取れる
0099名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-AXNO)垢版2019/11/09(土) 18:30:43.99ID:DJPWaBUlM
イメージ図見る限り普通の45度程度の弾道軌道で打ち出して着弾するだろうところから滑空でさらに延伸させてて
その滑空中の速度が極超音速なわけだから射程200〜300kmと言われると実際「んん?」ってなるのよね
どういう文脈でそう書いてるのか明日確認してくるけど
0101名無し三等兵 (ワッチョイ 2b33-msxt)垢版2019/11/09(土) 18:40:57.98ID:rQANpixG0
>>100
途中で送信してしまった。

つい先日まで極超音速と言わず超音速と言い続けてたのは
射程の話に直結するから故意に曖昧にしていたのだと思っていたが。
0102名無し三等兵 (ワッチョイ db59-Arvb)垢版2019/11/09(土) 18:41:25.90ID:i858aSRn0
>>95
水平方向に飛ばしたらマッハ5まで加速できるミサイルを斜め上45度で飛ばせば
マッハ7まで加速できるって本気で言ってるの?

だとしたらいろいろ勘違いしてるとしか言えんな
水平方向でも斜め45度方向でも真上でもブースターの加速力は同じ
空気抵抗、重力、進路変更による損失を抜きにすれば、水平方向に向けて
マッハ5まで加速できるブースターなら、斜め45度で撃ってもマッハ5の
初速で飛んでいくだけだよ
0105名無し三等兵 (ワッチョイ dbad-EJQs)垢版2019/11/09(土) 19:04:21.95ID:4cP6DVQD0
>>103
block1(射程300km)なら宮古・石垣島から尖閣周辺に届く
block2(射程500km)なら沖縄本島から尖閣周辺に届く
というわけ

長射程の地対地ミサイルが欲しいのは解るが、そう一足飛びに持てるわけはない
日本の歴史的な特殊事情を踏まえてアメさんの理解を得つつ少しずつ…だよ
0107名無し三等兵 (ワッチョイ dbad-EJQs)垢版2019/11/09(土) 19:17:12.51ID:4cP6DVQD0
M5〜7くらいなら射程300〜500kmの弾道ミサイル(滑空弾頭含む)の速度として不思議はない
M15とか言われたら射程2000km近くあるだろと疑うが
0108名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-E5K3)垢版2019/11/09(土) 19:21:51.17ID:PW8vsm1la
あくまで防衛省の資料の「高高度で極超音速飛行」という記述を「ぎりぎり極超音速であるM5に達する程度」と解釈した場合の話だがな
0109名無し三等兵 (ワッチョイ db59-Arvb)垢版2019/11/09(土) 19:51:29.28ID:i858aSRn0
>>104
あるミサイルを斜め45度で発射した場合の速度の水平方向の成分と、
同じミサイルを水平方向に発射した場合の速度は違うんだが・・・
0111名無し三等兵 (ワッチョイ eb07-vPHs)垢版2019/11/09(土) 22:57:56.31ID:s1j4hWPT0
米ディープストライクが公称499km(うん、絶対それ以上だろ)だから、
似たような高速滑空弾ブロック1でも射程500km前後はあると思われる。
で、ブロック2は弾頭だけでなくモータ部分も増強するらしいから、射程1000km行くかもしれない。

https://youtu.be/gRCTTxjG-WM
0114名無し三等兵 (ワッチョイ eb07-vPHs)垢版2019/11/09(土) 23:27:38.32ID:s1j4hWPT0
MLRSって廃止の方針だったような。
で予想だが、西部と北部方面のMLRS特科大隊を1個ずつ、滑空弾大隊に入れ替えじゃね?
0117名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-Jh+o)垢版2019/11/10(日) 00:47:53.39ID:dI5PQcII0
>>98
そもそも各国の極超音速ミサイルの内容は 先日米が出したレポートの内容だった
で陸自の滑空弾の話がチョロットもだいたいそんな感じ
で米リポにはなかった射程があったから 一応は市ヶ谷あたりにある情報だと思う

ただそれが何時の時点の情報源かは当然分からん
0119名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-VgiD)垢版2019/11/10(日) 09:17:28.30ID:UI8m5m570
>>114
MLRSもMLRSで必要だと思うんだがなぁ…滑空弾はぽんぽん撃てるもんじゃないだろうし
0124名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-Jh+o)垢版2019/11/10(日) 13:25:59.35ID:dI5PQcII0
>>122
竹内氏批判してるけど ブロック1の射程はそんなもんかもしれんぞ

中国のDF-17はあの大きさで射程は1000キロ以下で800キロ程度の可能性も言われている
搭載車輌も10輪でミサイルもあの大きさで1000キロ以下で800キロなのに
陸自の滑空弾が500キロ以下でも数値は合うと言えば合うだろ

回収車改が出たとしてもそこまで大幅な改良版にはならんかもしれんし
改良が良い出来であってもそこそこであって新型車輌でなければどーにもならんでしょ
0125名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-Jh+o)垢版2019/11/10(日) 13:45:03.53ID:dI5PQcII0
>>124
ブロック1の完成時期が早くなったのは今ある搭載車輌に載せられる
ってのも含まれての完成時期短縮ではないのかな?
逆に言えば射程は二の次でとにかく今あるもので完成させるってのがあるんじゃないか?

ある意味 ブロック1とブロック2は全く別物と予想
弾頭だけじゃなく全体が全く別物(大きさ)の可能性があるんじゃなかろか?
車輌もその時の為に新型になる可能性
0126名無し三等兵 (ワッチョイ fb81-XMxD)垢版2019/11/10(日) 14:04:39.83ID:Ih/QLaiw0
期待持ちすぎ
未だに専守防衛縛りがあるのだから、
そこそこのモノしか持てんよ
block2の500kmでも過大と言われかねんのに
0128名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-AXNO)垢版2019/11/10(日) 14:32:51.51ID:712vMZsuM
必死に過小評価を繰り返して実際出てきてみたら「全然違うじゃないか!!(憤怒」をここ数年何度も繰り返してるんで
みんなもう評論家やニュースメディアの言を上方修正して理解する癖がついちゃってるんだろう
0129名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-lpAj)垢版2019/11/10(日) 15:08:07.57ID:qUV52Jada
12式改の射程を400km以上に延伸する理由が「侵攻する敵艦艇の脅威圏外から攻撃するため」だった
高速滑空弾は敵が上陸まで果たしたより悪化した局面で使うのだから最低でもこれは越えてくると予想
半分期待だがw
0131名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-Jh+o)垢版2019/11/10(日) 20:23:24.00ID:dI5PQcII0
ASM-3 全長は5.8とかじゃなく6mなんだな
0132名無し三等兵 (ワッチョイ 2b63-EJQs)垢版2019/11/10(日) 20:45:05.97ID:hRv1bQ3h0
>>114
今の時代は国家総力戦じゃないからMLRSは不要なんだよな。
逆にロケットアシスト搭載の榴弾など
MLRSの射程と同等で値段も同じくらいので汎用性あって利便性高い
155mmが主流になってきてる。
0134名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb3-DaD1)垢版2019/11/11(月) 00:03:32.20ID:es1E40Lc0
いや、50q以上5m精度でピンポイント爆撃、最早狙撃レベルで、都市戦でも有難く使っているのがGMLRS何ですがそれは。
M982はM777でも打てるから有難く使っている面はあるけど、一度に打ち出せる数はどうしたって何したってMLRSの圧勝。
適材適所をやれば良いだけ。
0135名無し三等兵 (ワッチョイ bb58-Jh+o)垢版2019/11/13(水) 01:21:02.99ID:cGSToTO80
石川潤一さんツイ
>防衛装備庁技術シンポジウム。島嶼防衛用高速滑空弾のオーラルは聴きたいので、明日はちょっと早起きせねば。

レポ期待
0136名無し三等兵 (ワッチョイ bb58-Jh+o)垢版2019/11/13(水) 12:17:35.12ID:cGSToTO80
滑空弾 シンポレポツイより

>島嶼防衛高速滑空弾、令和7年配備
>ブロック2は未定
>滑空弾、ポンチ絵の発射機は重装輪ベース?
>滑空弾は連装
>滑空弾は島嶼に進出した部隊によって目標設定等が行われる
>ブロック2の目標が明らかにSTOBAR空母

>>122 >>124
やはりブッロク1とブッロク2は別物との予想は当たりな感じだな

重装輪って事は全長は短いというか延長化は無理 載らん
で連想って事はそこまで太くするのも無理
韓国のあの大きさの車輌(重装輪より大きい車輌)でもイスカンデルは単発しか載せれん
やっぱり竹内氏の200〜300キロってのは当たりな数値やな 正しいだろこの情報

>滑空弾は島嶼に進出した部隊によって目標設定等が行われる
500キロなんて陸自の持ってないものだしまずは200〜300キロでやってみるかんじだな
ターゲティングどーするかが陸自自体やってみないとって所からだろうな
0138名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-VgiD)垢版2019/11/13(水) 13:24:51.30ID:bWgEX7nh0
というか12式改が400km飛ぶのに滑空弾がそれ以下なんてことがあるかね
0139名無し三等兵 (ワッチョイ db59-1n03)垢版2019/11/13(水) 13:43:53.06ID:rNkC5N4F0
とりあえずシンポジウムで高速滑空弾とスクラムジェットについて聞いてきたんで
メモをとれる範囲でとった

〇島嶼防衛用高速滑空弾
・早期装備型(Block1)と性能向上型(Block2)の2タイプがあり、加速用のロケットモーターは共通
・前半は弾道飛行し、その後滑空へ移行し上空からハイダイブで目標へ突入
・空力操舵、スラスター制御技術、機体形状、空力加熱などが課題
・弾道飛行から滑空へ移行する時の運動エネルギー損失の低減が課題
 → 衝撃波に乗るウェーブライダー方式が有望っぽい
・ロケットモーターを分離してRCSを低減したり、高度変化やいきなりのハイダイブで軌道予測を
 難しくしたりして迎撃を困難にする
・Block1は令和7年度までに完成を目指し、Block2は同年度までに滑空体の技術実証を終えたい
 (Block2については装備化の時期は言及なし)
・射程、速度、滑空高度について具体的な数字は明かされず
0140名無し三等兵 (ワッチョイ db59-1n03)垢版2019/11/13(水) 13:57:45.32ID:rNkC5N4F0
〇スクラムジェットエンジンの研究
・超音速(ラムジェット)〜極超音速(スクラムジェット)で作動可能なデュアルモードスクラムジェットエンジン
・ミサイルは上層用と下層用の迎撃システムのギャップを極超音速で巡航し軌道変更することで迎撃網を突破
・燃料はジェット燃料を使用
・以下のような課題がある
 エンジン内部での空気の滞留時間が短く上手く燃料を燃やすのが難しい
 ジェット燃料は液体水素より燃えにくい
 空気抵抗と釣り合うだけの十分な推力が必要
 1つのエンジンでラムジェットとスクラムジェットの2つのモードを実現しなきゃいけない
・↑のような課題については↓のような工夫で克服
 エンジン内部にキャビティを設けて滞留時間を延ばす
 燃料をエンジンの熱で余熱しておく
・実際の燃焼試験ではラムジェット/スクラムジェットの両方とも上手く燃えた
・推力についてはまだ実測できてないが、コンピュータシミュレーション等での解析では必要分は確保できている
・今年度から研究試作に着手
・装備化の時期、速度、巡航高度、射程については明かされず(ブースの担当者も現時点では明かせないとのこと)
・ブース担当者によるとスクラムジェットでのシースキミング巡航は難しいとのこと
 (空気抵抗に釣り合う推力が出ない、空力加熱に耐えられないなどの理由)

感触としては高速滑空弾のBlock2や極超音速誘導弾がHGVやHCMとして装備化されるのは令和10年代かな
0141名無し三等兵 (ワッチョイ 1f47-pIbb)垢版2019/11/13(水) 14:03:32.99ID:k8XS9Cex0
弾道ミサイルの大気圏突入後に動力を用いず滑空させるとそのまま弾道飛行続けるのと比べて射程距離って揚力で伸びるの?
それとも空気抵抗で減るの?
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-ms0n)垢版2019/11/13(水) 14:58:29.88ID:2FgDaEwF0
日本が超音速ミサイルを手にするまでは、ロシアの超音速ミサイルなんて
どんだけ速くても丸見えなザコ。シースキミングする亜音速ミサイルこそ
対艦攻撃の華! みたいな風潮だったのにな。

今ではスクラムジェットがどうこう言うようにまでなりましたか。
成長したなぁ
0143名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-AXNO)垢版2019/11/13(水) 15:54:26.72ID:iB33mQE+M
そりゃ古い世代の超音速ミソは極まで出ない上にレーダーからまる見えな割に下層用迎撃ミサイルもかわせない高度を飛ぶような代物だったんだから文字通りの雑魚だろう
それなら亜音速シースキミングの方が筋がいいし今開発しようとしているスクラムジェットや滑空弾ともだいぶ性質が違う
0144名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-zIsY)垢版2019/11/13(水) 16:07:05.24ID:jK18MhEU0
>>140
>スクラムジェットでのシースキミング巡航は難しいとのこと
ラムジェットだとどれ程のスピードまで行けるのだろうか? つまりはASM-3系統だが
しかし、極超音速滑空弾も極超音速誘導弾も上層迎撃と下層迎撃の狭間を同様の速度で突破するとなると、迎撃する側としては同じ手段で行けるだろうから、開発効率悪くね?
0145名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-zIsY)垢版2019/11/13(水) 16:14:57.07ID:jK18MhEU0
>>144
>ラムジェットだとどれ程のスピードまで行けるのだろうか? つまりはASM-3系統だが
シースキミング高度での話ね
コヨーテだと高高度M4の低高度M2.6だっけ?
高高度も良いけど、低高度からの攻撃手段もそこそこ高速化しといた方が良いような
それだと、カリブル対艦型みたいに直前で分離ロケット加速の方が良いのか?
0147名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-5iGj)垢版2019/11/13(水) 18:55:56.85ID:iVe8uNjGr
>>142
これ見て吹き上がってるの?(最近
まあ上にも出てるけど

742 名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-lpAj) sage 2019/11/13(水) 11:19:44.75 ID:GiLtXk96a
高速滑空弾実況してくれた方々がおるな
R7年度には配備だそうな

ところで超耐熱レドームに電波シーカーとかなにを狙うんですかね…?
0148名無し三等兵 (ワッチョイ bb58-Jh+o)垢版2019/11/13(水) 21:10:13.21ID:cGSToTO80
>>137
射程伸ばす為に弾頭部の火力はかなり限定的になってるって話

滑空弾はそれなりのを持たせてるんではないかな?
0149名無し三等兵 (ワッチョイ bb58-Jh+o)垢版2019/11/13(水) 21:20:16.76ID:cGSToTO80
>>139 レポありがとう
>・早期装備型(Block1)と性能向上型(Block2)の2タイプがあり、加速用のロケットモーターは共通

この部分 CG動画見た方が
ブロック2の方がブースターが長い ってあるからブロック2の方が全長が長くなるのは間違いないだろうね

ただそうなると重装輪には載らんだろうな
やっぱ新型車輌になると思われ
0150名無し三等兵 (ワッチョイ db59-1n03)垢版2019/11/13(水) 21:31:47.39ID:rNkC5N4F0
>>144
シースキミングだとマッハ3〜4くらいじゃない?

オーラルセッションや担当者の話を聞く限りでは、前に概算要求した時点で
既にスクラムジェットに関してある程度の要素技術の蓄積はやってたみたいね
0151名無し三等兵 (ワッチョイ bb58-Jh+o)垢版2019/11/13(水) 21:49:42.47ID:cGSToTO80
レポを見る限り 以前からの思っていた予想が当たった感じ
竹内氏の射程200〜300キロっての見て かな?って思ったけど今日のレポツイ見て間違いないな

ブッロク1はまさに 陸自ATACMSなんだよ
島嶼「間」に使える 陸自が島嶼防衛に於ける火力支援の物だな

そもそも最初のポンチ絵 搭載車輌が73式大型トラックだからな
射程がしれたもんしか載せられんぞと思ってたけどあくまで島嶼に持って来て動き易い隠し易い
ってのも外せない運用構想が最初からあったんだろうね
重装輪になったとはいえ あくまで上陸作戦時の火力支援の『物』ってのを欲したんでしょうね
0152名無し三等兵 (ラクペッ MM8f-cErl)垢版2019/11/13(水) 21:51:44.61ID:QsEJm/+/M
>>150
JAXAで長年研究してたからな、その頃は宇宙往還機のためだったので水素仕様だったが
しかし改質メタンで飛ばすのかと思ったがジェット燃料そのまま使うとはな、だと最大速度はマッハ8位になるんかねえ?
0153名無し三等兵 (ラクペッ MM8f-cErl)垢版2019/11/13(水) 21:56:45.13ID:QsEJm/+/M
>>151
情報公開請求から高速滑空弾は直径50cm程度でブースター部分のみで5mと出てる
ATACMSブースターは長さ2m 直径0.6m
ATACMSが射程300キロなら普通に射程500キロでは?
これに直巻セグメント化パルスロケットやCFRPケース採用であれば構成そのままで射程800キロまで見込める
0154名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-QzFo)垢版2019/11/13(水) 22:15:29.45ID:UQW6mCUCa
特に具体性のない曖昧なレポツイ(情報によってはツイ主自ら「?」さえつけてる)を見て
自分の考えについて何かを確信できる奴がどういうふうに考えてそうなるのかがよく分からん
0155名無し三等兵 (ワッチョイ bb58-Jh+o)垢版2019/11/13(水) 22:25:45.51ID:cGSToTO80
>>153
>情報公開請求から高速滑空弾は直径50cm程度でブースター部分のみで5mと出てる

17式で全長が約5mなのにブースター部だけで5m マジ?
今の長さ以上はほぼほぼ無理なキツキツだけど
0156名無し三等兵 (ワッチョイ bb58-Jh+o)垢版2019/11/13(水) 22:58:25.95ID:cGSToTO80
>>154
>特に具体性のない曖昧なレポツイ
現時点では充分すぎるやろ
0157名無し三等兵 (ワッチョイ db59-1n03)垢版2019/11/13(水) 23:17:20.23ID:rNkC5N4F0
>>152
発表者によるとジェット燃料は常温貯蔵が可能なのと
単位体積当たりの発熱量が水素より大きいのが強みだそうだ

あとこの研究についてはJAXAと連携しながらやってくらしい
JAXAは宇宙往還機、防衛省は極超音速ミサイルのエンジンとして
スクラムジェットを使うつもりだとか何とか
0158名無し三等兵 (ワッチョイ db59-1n03)垢版2019/11/13(水) 23:37:47.23ID:rNkC5N4F0
あと滑空弾やスクラムジェットに比べると地味だけど、日英共同研究の
JNAAMについてのオーラルセッションもあった
これも射程とかの詳しい情報は秘密だけど、従来のロケットモーター式の
AAMと違って長時間高速度をキープできて射程も伸びる、とのこと
これまで日英で共同研究やってきた感触としては実現可能性は十分高いそうだ

今後は平成30年度から6年間で日本製シーカーとミーティアを組み合わせた
試作ミサイルを作って実射試験をやる予定だそうだから実際の試射まで
あと4年ってとこかな?
0159名無し三等兵 (ワッチョイ 02a5-dnPv)垢版2019/11/14(木) 03:14:30.52ID:c8xOVymu0
直径50cmクラスならmk41に載りそう
SM-3bk2のモーターからの派生なんかな
0161名無し三等兵 (ラクペッ MMd9-Bv1e)垢版2019/11/14(木) 07:33:39.40ID:gfMRoGmbM
>>159
ブロック2はブースター二段式だそうだからVLSには入らないだろな
ブロック2弾頭をブロック1の弾頭と交換したブロック1改みたいのが艦載という可能性はありそうだけど
ブロック1は戦術兵器でブロック2は戦略兵器としての色合いが強くなる(つまり併用される)って事なんだろなあ
0162名無し三等兵 (ラクペッ MMd9-Bv1e)垢版2019/11/14(木) 07:36:37.11ID:gfMRoGmbM
>>158
粗撃手 @JFIFUDHDVHDJZUH
さぁJNAAMが来るぞ
・英のF-35Bもミーティアに搭載する予定なのね
・現在第3段階の研究、2021年から所内試験。英国で実射試験、23年に終了
・JNAAMのシーカーはAAM-4比で小型化するも所定の性能を持ちつつ高いECCM性能を持つ
・ダクテッドロケットMRMは高速を維持できるので、早期に離脱可能
・第3段階はミーティアとシーカーと組み合わせて試作する
  シーカーはGaN
  予測型目標検出(対低RCS)
  距離分解能向上によるクラッタ処理能力向上
・日:シーカーの試験
 英:試作品の試験
 実射試験は英ユーロファイタータイフーンによってなされる予定

AAM-4Bのセンサーそのまま組み込むのでなく性能向上させたセンサーを載せるんだな
0164名無し三等兵 (ワッチョイ e933-I656)垢版2019/11/14(木) 09:24:40.92ID:3XrkfVQe0
>>162
F-35インテグレートの問題さえ無ければ日本だけでAAM-4ER的なブツを開発していただろうが、
改めてF-2後継用に別に開発されないものかね?
0166名無し三等兵 (ワッチョイ 6559-ahPp)垢版2019/11/14(木) 17:28:03.74ID:F5GMEqs40
>>163
シンポジウムで実際のスライド見た時ちょっと引っかかったけど、極超音速巡航ミサイルって
亜音速のものと比べて射程では不利だったはず
ロシアのジルコンなんかも射程は数百〜1000キロ程度とか言われてたし

どうやって亜音速巡航ミサイルレベルの射程を得るんだろうか・・・?
0169名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-wiCk)垢版2019/11/14(木) 20:27:03.97ID:RccPnoZd0
>>164
どのみちF-35のソフトウェアは米の許可必須だから
国産誘導弾開発しても搭載して発射するプログラムを米が許可しない限り
搭載可能であっても無意味
そうなると
本当にF-3に期待するしかない
0170名無し三等兵 (ワッチョイ 7d58-lxil)垢版2019/11/14(木) 20:59:33.89ID:SFtCo0av0
■本日の市ヶ谷の噂■
陸自の75式ドーザーの後継は斎藤統幕長が陸幕長時代の肝いりのプロジェクトで、約30両が調達されるが、トルコのFNSSと日立の一騎打ちとの噂。

この選定がどっちなのかは分からんけどもそれより
今のシリア情勢の現状でトルコのを選べるのか? たしか軍事もんで制裁を受けて無かったか?欧州から
そんな時に日本がトルコのを選べるんだろうか?

ブッロク2の搭載車輌にトルコいすゞのが先日ここで出たけど あれ個人的に推しで好きなんだけども
トルコって色々不安なんだよね 世界情勢の件で
0172名無し三等兵 (ワッチョイ 7d58-lxil)垢版2019/11/15(金) 01:07:19.92ID:TKBso8fi0
米軍、日米韓の同盟弱体化に危機感 中朝に対抗、自衛隊強化を
11/14(木) 7:12配信

米軍のミリー統合参謀本部議長は13日の会見で、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の失効を避けるよう韓国に求めると同時に、
自衛隊の能力強化に期待を寄せる発言を繰り返した。

日米安全保障条約は「不公平だ」と不満を漏らすなど、同盟関係を軽視する言動が目立つトランプ大統領の姿勢とは裏腹に、
米軍内で、日米韓の3カ国協力を含む同盟網のほころびへの危機感が強まっている表れとみられる。

「米軍は、大統領のものであれ副大統領のものであれ政治指導者の発言には関わらないが、日米の安全保障関係は盤石だということは伝えたい」。
ミリー氏は会見でこう語り、米軍の前方展開を支える日米同盟の重要性を強調した。

日本に関してはさらに、ミサイル防衛の技術開発などで「必然的パートナー」になると持ち上げ、
中国の軍事力に対抗するための能力構築は日本の利益になるとも語った。

別の米軍高官は先月、北朝鮮を念頭に「敵」がミサイルを発射する前に、
自衛隊がミサイル基地を攻撃する「敵基地攻撃能力」の保有を検討するよう促し、
「現状維持はもはや許されない」と強調したばかりだった。
日本の敵基地攻撃能力の獲得をめぐっては「米軍の中でもみんな賛成ではないと思う」(自衛隊元幹部)との見方もあるが、
ミリー氏を含む米軍高官の一連の発言からはこうした懸念はうかがえない。

アジア太平洋地域の安定維持には、同盟国である日本の防衛力向上と日米協力の深化が不可欠だという考えは、米軍内でほぼ共有されている。
米国を扇の要にした日米韓の軍事的連携の必要性を訴えるのも、同盟網の維持が米軍にとって極めて重要だという認識があるためだ。

ただ、「米国第一」を唱えるトランプ氏がこうした見解を共有しているかどうかは疑わしい。
北東アジアでは、中国の軍拡への対応に加え、中・長距離ミサイルの発射再開を示唆する北朝鮮への対処が課題となる。
GSOMIAの維持は北朝鮮のミサイル対策に万全を期すためだが、金正恩朝鮮労働党委員長との対話を成果と誇るトランプ氏が北朝鮮に付け込まれる恐れは消えていない。 
0173名無し三等兵 (ワッチョイ 0dd2-MCv9)垢版2019/11/15(金) 18:31:54.34ID:8MjUBvad0
米国の軍事技術が流出? ロシア、イスラエルの迎撃弾「Stunner」奪取に成功
https://grandfleet.info/military-trivia/russia-succeeds-in-capturing-israeli-interceptor-stunner/

イスラエルと米国が共同開発した防空システム「David’s Sling(デービッドスリング)」に使用される迎撃ミサイルが、無傷のままロシアの手に渡ってしまった。

参考:Russia reportedly in possession of advanced Israeli interceptor missile

イスラエルの最新型防空システムで使用される迎撃弾「Stunner」がロシアに連行される

2017年4月に実戦配備された防空システム「David’s Sling(デービッドスリング)」は、イスラエルのラファエル・アドバンスド・ディフェンス・システムズ社と、
米国のレイセオン社が共同開発した最新の中長距離防空システムで、イスラエルが構築する3層構成のミサイル防衛システムの中では中層を担当し、
マッハ7.5で飛翔する迎撃弾「Stunner(スタナー)」で航空機、無人機、戦術弾道ミサイル、巡航ミサイル、ロケット弾を撃ち落とすことができる。

しかし実戦配備から15ヶ月後の2018年7月、シリアから発射された2発のロケット弾を迎撃するため、イスラエルは防空システム「David’s Sling」から2発の迎撃弾
「Stunner」を発射、しかしシリアの発射したロケット弾がイスラエル領に到達しないことが判明したため、発射したStunner弾を自爆させることにしたが、
2発の内1発が自爆に失敗しシリア領内に墜落してしまう。

結果、シリア軍は墜落したStunner弾を探し出し捕獲に成功、シリアはこの捕獲したミサイルをロシアに引き渡してしまった。
当然、イスラエルや米国はStunner弾の返還を要求しているが、ロシアはこの要求を無視している。

そのためイスラエルは、導入したばかりの防空システム「David’s Sling」や迎撃弾「Stunner」がロシアによって無力化される可能性を、米国は同迎撃弾に使用された
技術を解析することで、ロシアが自国の防空システムを改良し、S-400やS-500が今よりも厄介な性能を手に入れる可能性を懸念している。

特に問題なのは、防空システム「David’s Sling」を共同開発したレイセオン社は、ロシアの防空システムに比べ性能が時代遅れになりつつある米国の「パトリオット」
を更新するため、新型の防空システム「PAAC-4(Patriot Advanced Affordable Capability-4)」を開発中で、この新型防空システムの迎撃弾には防空システム
「David’s Sling」で使用されている迎撃弾「Stunner」を改良したものが使用されるという点だ。

要するにロシアは、シリアから手にれた迎撃弾「Stunner」を解析することで、将来、米国が導入するであろう新型防空システムの弱点を知る事ができ、
今から対応策を研究することが出来るという意味だ。米国にとっては、非常に頭の痛い問題になるだろう。
0175名無し三等兵 (ワッチョイ 39b3-iGNt)垢版2019/11/16(土) 10:11:14.13ID:ztogAwoy0
直撃か破片弾頭か、直撃だとしたらどんな方向変更方式か、それから想定されるミサイルの最大Gだのまあ美味しく頂けますよね。
0183名無し三等兵 (ワッチョイ 39b3-iGNt)垢版2019/11/16(土) 21:28:29.48ID:ztogAwoy0
素直にパトリオットよろしくトレーラ牽引に汁、と思う>長さが12m超えるなら。
けん引免許は大型(自衛隊限定)取った後、どっかに人員集めて集中的に取らせるで。
0184名無し三等兵 (ワッチョイ 0263-wiCk)垢版2019/11/16(土) 21:30:46.82ID:WDKAxXSn0
どうせさ、陸自にはパワードスーツ搭載されるんだ
155mm砲弾にロケットアシストなど高性能化してもいいから
MLRSからりゅう弾砲に更新すべきだわ
0185名無し三等兵 (ワッチョイ 39b3-iGNt)垢版2019/11/16(土) 21:34:07.38ID:ztogAwoy0
なしてLRPf改めPrSM、名称DeepStrikeを無視するんだか。
あと、パワーアシスト前提ならとっとと203oを復興すべきだと思うぞ。弾頭の威力が倍以上違う。
0186名無し三等兵 (ワッチョイ 0263-wiCk)垢版2019/11/16(土) 21:45:00.87ID:WDKAxXSn0
>>185
300kmも射程あって素晴らしいけど
陸自に高額な兵器購入できるほど余裕あるとは思えないが・・・
それでなくても、F35や新型護衛艦や潜水艦や長射程多目的誘導弾など
アメリカから一杯購入するの多くてお金足りなくてひぃひぃ言ってるのに
更に高額なの導入する余裕は陸自ないぞマジで
0188名無し三等兵 (ワッチョイ 39b3-iGNt)垢版2019/11/16(土) 21:49:48.40ID:ztogAwoy0
島嶼防衛、奪還のためで片付くし>高価な弾頭。これが新しい戦闘ヘリとか言うなら若干躊躇もあるだろうけど(でも海兵隊をなぞっているんだから必須)
0190名無し三等兵 (スププ Sda2-OwBt)垢版2019/11/17(日) 00:15:43.04ID:pG8x3aK3d
>>180
高速が超音速、そして極超音速と、どんどん化けの皮というかベールをかなぐり捨てて行ってるよね……
その割にはアカの手先の反対も無いし、実にすんなり装備化出来そう
0191名無し三等兵 (ワッチョイ 05da-lxil)垢版2019/11/17(日) 01:37:34.50ID:INH3lBCP0
弾頭 個人的には貫通弾も派生型に採用して欲しい
色んな意味でメッセージになると思う
0192名無し三等兵 (ラクペッ MMd9-Bv1e)垢版2019/11/17(日) 06:10:52.80ID:gCqWcx2GM
>>179
ATACMSをそのまま当てはめると約1.3トン弾頭のA型が射程165kmだったな
単純計算だとブースターサイズとマルチセグメント化で同じ弾頭で約460kmか……タケの話が本当なら300kmにするには約2トン弾頭にしないといかんな
2トン弾頭とか何狙うつもりなんだ……
0195名無し三等兵 (ワッチョイ e933-I656)垢版2019/11/17(日) 11:00:38.44ID:ZvjqvFWn0
>>190
「アカの手先」は竹内修やキヨにすら罵声を浴びせられるレベルだからな。
「てめえらバカサヨクは知ったかぶりこいてる暇があるなら広河の性犯罪でも追及してろよ」だってさ。
0196名無し三等兵 (ワッチョイ 05da-lxil)垢版2019/11/17(日) 12:34:19.07ID:INH3lBCP0
>>180
上記で既出だけども 中国のDF-17のあの大きさ 長さ径の太さで1000キロ以下 700〜800キロ
って一部で出てるのに夢見過ぎやろ

>>185
PrSM 射程出す為に弾頭火力がかなり低いからその辺 陸自としては避けてるかもね

>>176 >>177
>開示文章やと高速滑空弾のブースター部分は5m×50cm
その開示文章って何処にあるの?
トマホークの数値を持ってきただけではないの?

重装輪に2連装ってポンチ絵が先日のシンポ行った方曰くだけども
2連装で50センチは正直細すぎじゃないかな? もう少し太くいけると思う
0200名無し三等兵 (ワッチョイ 0dd2-MCv9)垢版2019/11/18(月) 08:38:26.92ID:/gndhh030
高速滑空弾がどういう原理で射程を延ばしてるのか全然理解してないのがいるな
ただの短距離弾道ミサイルとは完全に別物で、初速を生み出す重たいブースターを切り離してから
ニアスペースを滑空して射程を稼ぐミサイルなのに
0201ソウル最後の日 (ワッチョイ 0202-htgd)垢版2019/11/18(月) 14:06:20.61ID:sIXDyLIt0
福岡からソウルまで540km
福岡からピョンヤンまで740km
0202名無し三等兵 (ワッチョイ f274-b+ND)垢版2019/11/18(月) 16:31:24.63ID:ViCz1Wfn0
北九州〜ソウルの距離500kmまでなら国内メディアは眼の色変えてまでは騒がないよ
NHK含め国内主要メディアの論調は韓国政府とほぼ同じだから
0204名無し三等兵 (ワッチョイ 7d58-lxil)垢版2019/11/18(月) 18:12:31.97ID:nUNm/nqV0
>>199
射程   弾道弾>滑空弾 とあるけど
0205名無し三等兵 (ラクッペ MM81-Bv1e)垢版2019/11/18(月) 18:24:16.34ID:biTk1oq4M
>>204
弾道弾もそうだが軌道によって変わるのだなそれは、>>200みたく射程稼ぐ飛行と回避運動を行って対空砲火を回避する飛行では射程は変わる
後ブロック2で予定しているようなウェーブライダー弾頭だと射程は伸びるな
0206名無し三等兵 (ワッチョイ 7d58-lxil)垢版2019/11/18(月) 18:36:30.87ID:nUNm/nqV0
>>205
ブロック1は明らかに短くなる方じゃないの? 確か高度も弾道弾より低めだったような
0207名無し三等兵 (ラクッペ MM81-Bv1e)垢版2019/11/18(月) 18:39:52.85ID:biTk1oq4M
>>163からみて亜音速巡航ミサイル(要するにトマホークだろな)並の射程まで可能としてるのだからまあ1000キロか1200キロ位は見てるんだろなブロック2では、タクティカルトマホークみたく3000キロという可能性もあるが
0208名無し三等兵 (スプッッ Sd02-VMkf)垢版2019/11/18(月) 21:41:07.04ID:OZxlWobmd
てか、もはや射程1000km近くあるJASSMを入れようとしてるわけだから、射程は自主規制とかでなく技術的ないし財政的要因なのだろうな。
0209名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-OwBt)垢版2019/11/18(月) 21:58:10.41ID:IC3Hy0l50
>>208
重装輪などに載るかとか、そういう所だろう
ブロック2とかで大型化する場合はトレーラーになるだろうし、重装輪後継とかと合わせて色々ベース車両から開発するかも?
0210名無し三等兵 (ワッチョイ 7d58-lxil)垢版2019/11/18(月) 22:10:29.18ID:nUNm/nqV0
DSEIにタウルス・システムズがKEPD 350を出展した
F-15 F-2に主翼に吊り下げたのを展示してるけど これ位の大きさならF-2でも充分いけるじゃん
0211名無し三等兵 (ワッチョイ 7d58-lxil)垢版2019/11/19(火) 00:44:45.10ID:tWD73RCE0
中国、日韓に警告 米中距離ミサイル配備で警戒
11/18(月) 21:30配信

米国がロシアとの中距離核戦力(INF)全廃条約から離脱したことを受け、
中国が8月、米国の新たな中距離ミサイルを配備しないよう日韓に警告していたことがわかった。複数の日米の政府関係者が明らかにした。
トランプ米大統領は条約離脱を公表した際、中国のミサイル開発も理由に挙げていた。
中国が条約失効後の米国による対中抑止策を警戒し、日韓に圧力をかけていた形だ。

日中韓は8月に北京で外相会談を行った。
日米の政府関係者によると、この機会を利用した日中外相会談で、中国の王毅(ワンイー)外相が河野太郎外相(当時)に、「指摘しなければならない問題」としてINF問題に言及。
「日本に米国の中距離ミサイルが配備されれば、日中関係に重大な影響を及ぼす」と述べた。
王氏はまた、中韓外相会談でも、韓国の康京和(カンギョンファ)外相に同趣旨の発言をしたという。

王氏の二国間会談での発言に対し、河野氏は日本への配備の可能性については触れず、
「中国のミサイルこそ、日本を射程に収めている。中国がまず軍縮を行うべきだ」と反論。
康氏は「中国はまず、米軍の高高度迎撃ミサイルシステム(THAAD)韓国配備を巡る報復措置を止めるべきだ」と答えたという。
0212名無し三等兵 (ワッチョイ 7d58-lxil)垢版2019/11/19(火) 01:05:37.43ID:tWD73RCE0
>>211
とりあえず ブッロク1で射程がナンボか結局分からんから500キロ以下だとしたら
令和7年に導入されると同時に直ぐに射程延長型を作り装備すべきでしょうな

ブロック1Bとかブロック1改とかで 射程1000キロの弾道弾を保有し陸自が装備する事で
日本には中距離ミサイル保有がすでにあると既成事実を先に作るべき
0213名無し三等兵 (ワッチョイ 118e-zGDE)垢版2019/11/19(火) 05:40:09.03ID:R1dFZDQa0
日本のトレーラーでは運べないというのなら例えば潜水艦から発射するってのはどうでしょう?

>>170
>>171
トルコとかヨルダンとか南アとか政治的にも微妙な国を推すキヨさんだからなあ
0214名無し三等兵 (ラクッペ MM81-Bv1e)垢版2019/11/19(火) 06:38:31.98ID:4LL7xc31M
>>212
>>139から考えるとそんなブロック1改作るよりブロック2が三〜四年後には来るんでないの
ブロック2の弾頭をブロック1ブースターに付けたブロック1改はあるとおもうどな
0215名無し三等兵 (ワッチョイ 7d58-lxil)垢版2019/11/19(火) 12:29:19.68ID:tWD73RCE0
>>214
ブロック1はあくまで島嶼防衛に於ける火力支援レベルの物だと推測
上陸時に叩くまたは敵上陸で奪われた島を逆上陸時における火力支援

ブロック2はある意味 戦略的兵器に部類する全くの別物だと思う
所謂 敵後方を叩く(敵基地とはあくまで言わないと思うけど)能力を有するもので
ブロック1と2はブロックって言葉を上手く使ってるけど別物で限定的ではあるけど戦略兵器の
保有に持って行く旨い詭弁ではあると推測
0217名無し三等兵 (ラクッペ MM81-Bv1e)垢版2019/11/19(火) 12:42:53.46ID:4LL7xc31M
>>215
全く別物は弾頭形状が違うからな、ただブースターは共通化でブロック2は二段式で射程延長みたいだが
要は>>214はブロック2のブースターを一段減らした物だわな
将来的にはブロック2弾頭で統一になるんでね
0219名無し三等兵 (ワッチョイ 0d81-Qi20)垢版2019/11/19(火) 13:23:41.55ID:bvc8imag0
block2が2段式と言うのはどうかね
基本姿勢制御用のスラスタでしょ
フラップの空力制御と組み合わせて使う
block1より射程が伸びるのは、まさに滑空させるからであって、2段式にするからではない
0220名無し三等兵 (ワッチョイ 7d58-lxil)垢版2019/11/19(火) 17:46:24.44ID:tWD73RCE0
>>217
>全く別物は弾頭形状が違うからな

そう言う意味で書いたんじゃないんだけどな 
0221名無し三等兵 (ワッチョイ 7d58-lxil)垢版2019/11/19(火) 22:30:00.89ID:tWD73RCE0
DSEIで文章配ったらしいな
長距離極超音速ミサイルを達成する為には火器管制制御、誘導管制、推進機構、ロケット全体要素並びに弾頭技術の研究開発

火器管制では、GPS妨害下高精度ナビゲーションシステム
誘導技術分野 低コントラスト判別能力赤外線イメージング センサー収容耐熱
推進機構 スクラムジェットエンジン関連技術 加速推進固体ロケットモーターを開発
弾頭技術では、軽量の貫通弾頭
0222名無し三等兵 (ワッチョイ 7d58-lxil)垢版2019/11/19(火) 22:33:32.01ID:tWD73RCE0
>>221
タイムスケジュール
2030年頃 スクラムジェット極超音速ミサイル 
5年後に極超音速巡航ミサイルの改良を
ブーストグライドシステムは2030年代半ば頃

あくまで暫定的ではあるけども と
0223名無し三等兵 (ワッチョイ 7d58-lxil)垢版2019/11/19(火) 22:36:19.63ID:tWD73RCE0
>>222
防衛省は2つの極超音速兵器を開発
HyperVelocity Gliding Projectile(HVGP)とHypersonic Cruising Missile

ジェーンが2018年9月に報告 HVGPの射程は数百キロメートルになると予想
0225名無し三等兵 (ワッチョイ 7d58-lxil)垢版2019/11/20(水) 12:10:11.39ID:D6oIJZIu0
防衛省HP 
11月19日予算関連|予算等の概要を更新

何が変わったんかわからん 分かる方お願いします
0226名無し三等兵 (ワッチョイ 827d-cY1Q)垢版2019/11/20(水) 13:11:43.31ID:EWavOlII0
B1みたいのを作ってASM3を大量につみこんで艦隊に飽和攻撃かけるような運用をするようになるかもな
0232名無し三等兵 (ワッチョイ f158-GMUh)垢版2019/11/21(木) 20:48:26.61ID:myXl2r4y0
装備庁、DMSJ研究で2モードとも良好な燃焼確認

航空新聞社WING‏ @wingnews · 11月19日


長い 絵もある って事で貼らんけど愛でたい
0234名無し三等兵 (ワッチョイ 81ad-BEIG)垢版2019/11/21(木) 22:34:00.09ID:dBVfWBPl0
SRBMをディプレスト軌道で発射し、最高高度(50km以下)を通過した後に
ポップアップしてその後はほぼ水平に飛行しつつ回避機動を行う
終末段階ではレーダーや赤外線センサーで目標に誘導する
…イスカンデルが正にそれ
0238名無し三等兵 (ワッチョイ 81ad-BEIG)垢版2019/11/21(木) 22:46:40.28ID:dBVfWBPl0
高速滑空弾はイスカンデルよりひとまわり小さくなると考えて良いな
重装輪回収車ベースの発射機に2発…かな
ブースター共通という点から、かつイスカンデルとの比較から、
block1≒300km、block2≒500kmでほぼ間違いないと見る
0239名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-pyDD)垢版2019/11/21(木) 22:58:29.23ID:31XuMUJlM
>>238
イスカンダルは本来射程700kmぐらいで設計されていてINF全廃条約回避のために500kmに射程制限していると見られていて
かつ280kmというのはさらに射程をわざと落とした輸出型なんだよなぁ
0240名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-pyDD)垢版2019/11/21(木) 23:34:46.15ID:31XuMUJlM
>>234
>>236
イスカンダルについて確かなことは比較的扁平な軌道を取ることと終末段階で空力・ガス圧を使った激しい回避・欺瞞機動が可能ということで滑空とはまた違う
というより分離しないタイプの飛翔体で滑空なんかやったらロケット燃料消尽して軽くなった後部と重たい弾頭の入った前部とでバランスが狂って前につんのめって制御不能になる
(だから滑空弾ではわざわざ機構が複雑になるの承知でブロック1から分離型を採用してる)
韓国紙でいくつかグライダー兵器みたいな紹介してるのがあったから誤解してるんだろうけどありゃディプレストに近い軌道で発射して突入時にSAMを回避するために
いろいろぶん回すという滑空とはまた別の兵器と見るのが妥当なところよ
0242名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-pyDD)垢版2019/11/22(金) 06:34:58.76ID:oHPRdvJUM
>>241
そっちは極超音速で飛ばないし(将来は知らんが)大気圏突破した後希薄大気中に再突入もしないんで
弾道弾をディプレスト軌道で飛ばして大気中を長距離突進させるのと現象としては同じことやから

逆に言えばなんでディプレスト軌道の弾道弾と分けて滑空兵器を作るのかという問いへの答えでもあるけど
大気上層の希薄大気中を極超音速で飛ぶと飛翔体の周辺雰囲気は連続体ではなくばらばらの粒子を
大量にぶつけられてるような状態になる
その粒子を斜めった飛翔体の腹で受け止めて下に反射させることで上向きの反作用を得て高度を維持しよう
というのが滑空兵器で言うところの「滑空」(航空機で同じことやると失速する)
光子を反射させて反作用を使う太陽帆と同じことをしているわけな

連続体の中をまっすぐに飛んで気圧差で揚力を得る場合はケツに軽い空のモーターケースを引っ張っていても
全く気にならないんだけど(むしろそれを使って空力的に安定させる設計も普通)
上のような斜め安定の「滑空」で弾体の上下の密度が著しく異なっているとケツが持ち上がって前のめりになる
ような回転のモーメントが発生して錐揉みしながら滑落してしまう
(本来そういう動きは目標上空のターミナルフェーズで「意図的に」起こす(=特徴的な垂直落下)のが滑空兵器)
だからイスカンダルは航空機的な意味での「滑空」はしていても滑空兵器で言う滑空ではないのよ
0244名無し三等兵 (ワッチョイ 8159-iOaD)垢版2019/11/22(金) 06:41:45.45ID:etmzK4GK0
>>242
>上のような斜め安定の「滑空」で弾体の上下の密度が著しく異なっていると
>ケツが持ち上がって前のめりになるような回転のモーメントが発生して錐揉みしながら滑落してしまう

針路に対して迎え角をとることで揚力を発生させて軌道変更って空力操舵のミサイルなら当たり前の話では?
目標の動きに追随して軌道変えまくらなきゃならないAAMやSAMなんかはバンバンやってるでしょこれ
0246名無し三等兵 (ラクッペ MMe5-Xt/m)垢版2019/11/22(金) 09:31:52.25ID:lG+5NCFQM
>>244
高度と速度がちがうので空気の動きが変わるってことじゃね
AAMやSAMは基本成層圏での運用だが高速滑空弾はより高高度を高速で飛行する訳だし
0248名無し三等兵 (ワッチョイ 8159-iOaD)垢版2019/11/23(土) 13:06:28.82ID:hXCtfFZM0
>>247
空力操舵の対空ミサイルは胴体を回転させて迎え角をとることで胴体に発生する揚力を使って
自分自身の針路を変えるんだよ
制御翼そのものは胴体を回転させるためのトルクを発生させるだけだから、迎え角をとらなきゃ
目標を追尾することができない

当然迎え角をとればその分抵抗が大きくなるから、機動しすぎるとすぐミサイルが失速しちゃうけど
0249名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-3IAb)垢版2019/11/23(土) 13:41:41.70ID:2nSdYHJoa
>>248
それ鉛直方向じゃなくね?
動力のない状態で重力と反対方向に揚力発生させたら
抵抗のみならず運動エネルギーが高度に変換される分で
あっという間に失速するだろ
多少は上方向の制御もするだろうけどさ
0251名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-+05V)垢版2019/11/24(日) 01:19:35.09ID:iJ/YgHrjM
>>249
動力のない状態で重力と反対方向に揚力発生させなければ
重力に引かれて落ちていくだけ。

そんで、どんな飛行機でも良いけど思い浮かべてくれれば
わかると思うけど、本体に付属した翼に生じる揚力で本体を
浮かせるにはとても大きな面積が必要になる。

一般的なSAMやAAMに付いてる小さな翼ではまるで足りない。
だから高度を維持するためにはミサイル本体を上に傾けて、
比較的大きなボディで揚力を生む必要がある。

比較的大きな翼を持ち、飛行中に推力が途切れない巡航ミサイル
ですら、水平飛行中は鼻先が上を向いてますし、ボディが生み
出す揚力はあなどれません。
0254名無し三等兵 (ドコグロ MM33-ZpSv)垢版2019/11/24(日) 14:03:19.63ID:GsDiZfMOM
長距離空対空ミサイルに関して質問があります
自機のレーダー索敵範囲外の目標に対してはどの様にロックオンしているのでしょうか?
例えば射程200キロのミサイルを索敵範囲100キロの戦闘機が発射する手順
そもそもこの場合搭載出来ないのかAwacsでリンクすれば可能なのか詳しい方教えて下さい
0257名無し三等兵 (ワッチョイ 89b3-QS5Z)垢版2019/11/24(日) 17:48:46.51ID:s0Guk25S0
>254 の質問の回答に近い感じのが今月の軍事研究のF-35のデータリンク周りの話として載っていたなー。
あれは空軍に限らず陸海空の位置情報他のデータリンクを、異なるシステムでどうやってつなげるか、って話。オチは鋭意開発中、ですが。
0258名無し三等兵 (ワッチョイ 9341-k4Kk)垢版2019/11/24(日) 18:10:01.93ID:/66v/4VM0
>>257
>オチは鋭意開発中
空自は、既に10年前のi3 Fighter構想で、無人センサー機を先行させて後方からミサイル発射とかを明らかにしていて:
でも実現は2040年頃でしょうかね。
映画みたいに、陸自小隊が「300m先に機関銃が居たヤバイ、何とかして」と叫ぶと、陸火砲/ドローン・空自CAS・海自艦砲のどれかが自動で応答するようになるのかなぁ
0260名無し三等兵 (ワッチョイ 89b3-QS5Z)垢版2019/11/24(日) 19:17:39.63ID:s0Guk25S0
>258 音声は向こうも感知するから、叫んだ2秒後には絶命していると思われる。せいぜい無線装置でそっと連絡してください。

いや、それこそ軍研の別の項目で米陸軍の将来野砲も書いてあって、とりあえず70qのロケットアシスト155o58口径砲を試験しているけど、
将来はブースター代わりに砲で打ち上げて数千KMとかいう構想もあるそうな。無論誘導機能付き。
0261名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-C7he)垢版2019/11/24(日) 21:08:29.11ID:a2UvnfTy0
砲弾って安いから意味があるのに推進剤と誘導装置付けたらミサイル並みに高騰するんじゃね?
ズムウォルトの155mm砲って1発500万ドルとかじゃないっけ?
高いから量産できず開発費用を割り振ったせいだろうけど
0262名無し三等兵 (ワッチョイ f158-GMUh)垢版2019/11/24(日) 21:23:48.12ID:xH3DFRxz0
日曜安全保障 独自“動画”入手・日本が「滑空体」開発!?
11/24(日) 18:47配信

能勢伸之解説委員「世界が今、日本に注目する計画、技術、そのうちの1つがこれなんです」
とはいうものの、そこにはミサイルらしき画が展示されているのみ。何がすごいんでしょう。
能勢伸之解説委員
「ロシアと中国は、すでにマッハ5以上の速さで飛んでいく、しかも軌道をその速さで変えてしまう極超音速滑空体
という兵器を実用化しているんですが、そういう極超音速滑空体について、日本も乗り出そうとしているというふうに書いてある」

番組で独自に入手したCG動画。

アメリカもまだ実用化に成功していない軌道が変わる極超音速滑空体に、日本が手をつけるという注目のプロジェクト。

能勢伸之解説委員「ゲームチェンジャーと呼ばれる国家戦略に直接関わる技術の進歩、これは、安全保障そのものに関わってくるわけです。
それが今、全世界で起きているわけですね」
0263名無し三等兵 (ワッチョイ f158-GMUh)垢版2019/11/24(日) 21:25:01.66ID:xH3DFRxz0
>>262
2分40秒 搭載車輌 
0264名無し三等兵 (ワッチョイ f158-GMUh)垢版2019/11/24(日) 23:55:01.86ID:xH3DFRxz0
>>263
ポンチ絵だけども 思ってた以上にミサイルが細い
0269名無し三等兵 (ワッチョイ f158-GMUh)垢版2019/11/25(月) 21:09:45.14ID:D319aX5k0
>>264
ポンチ絵すぎる絵だけども 搭載車輌の重装輪のエンジンとなんかあるアレ(名称わからん)が無く
ランチャーが運転席あたりまで行ける感じ?参考にならんくらいの絵だけども
もし重装輪改ってのがそうなるならミサイルは7mいけるかもね
0270名無し三等兵 (ワッチョイ f158-GMUh)垢版2019/11/25(月) 21:20:49.71ID:D319aX5k0
世界の艦船

令和時代の海上自衛隊はどうあるべきか……河野 克俊
米に頼り切れる時代ではなくなった海自も攻撃能力持つべきとのことだが
一部攻撃能力の保有と表現されるんだな やっぱり

海上自衛隊の将来装備
2 潜水艦……鍜治 雅和

元海将だけども トマホークの攻撃能力保有を言っておられる 
潜水艦の元海将がこう記事で言ったのって初じゃないかな?
今まではバレる 静粛性との事で否定的なのしか見た事無かったと記憶
案外 お隣の韓国意識あるかもね 弾道ミサイル積むからな

ただデカイの積む短所も書かれてる
0271名無し三等兵 (ワッチョイ 8b1b-/L9V)垢版2019/11/26(火) 18:23:48.43ID:ec9+ME420
191126
防衛装備庁中央調達に係る防衛装備庁公示(常続的公示)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/index_jyouzoku.html
電子音響調達官付誘導武器室(旧装備施設本部誘導武器課)
防衛装備庁が行う随意契約への新規参入の申し込みについて(防衛装備庁公示第61号 1.11.26)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/jouzoku/31-kouji-061.pdf#page=2
> 1 新艦対空誘導弾の実用試験用器材の製造(ミサイル評価装置()追加試験器材)の製造に係る契約
> 2 新艦対空誘導弾の実用試験等用器材の製造(供試弾)の製造に係る契約
> 3 哨戒機用新空対艦誘導弾の実用試験器材の製造(供試弾)に係る契約
> 4 03式中距離地対空誘導弾(改善型)初度部品の製造に係る契約
0272名無し三等兵 (ワッチョイ f158-GMUh)垢版2019/11/26(火) 23:57:14.54ID:T4MMgv/50
>>270
>元海将だけども トマホークの攻撃能力保有を言っておられる 
> 潜水艦の元海将がこう記事で言ったのって初じゃないかな?

あり得るとしたら SAABのA-26で提案されてる 6-round vertical launch system
とかいう可能性高そうだな
個人的には滑空弾採用して欲しいけど

韓国は独自でVLS国産するらしいから国産弾道ミサイル積める
海自も独自の国産VLS開発して頂きたいな

この6-round vertical launch system採用したら滑空弾は入らんからね
0273名無し三等兵 (ワッチョイ 7374-aVkA)垢版2019/11/27(水) 01:08:40.42ID:eQjjSjVt0
潜水艦にトマホーク積んで運用学んで
最後に米軍と20kt位の戦術核シェアリング
それで少子高齢化国家の防衛体制はBMDと共に一応の完結
0274名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-BEIG)垢版2019/11/27(水) 01:14:43.29ID:BE9+5IxV0
イギリスのトマホークは魚雷発射管からの発射だから
そうりゅう型なら可能かと
射程3000kmなら正直本土近郊の海から打ち込めば一通りの敵基地にアタックは可能ですね
0275名無し三等兵 (ワッチョイ 7374-aVkA)垢版2019/11/27(水) 01:52:48.25ID:eQjjSjVt0
防衛用の戦術核だから自国領とEEZ内でだけ使用する原則にする
上陸した敵の橋頭堡や集結地を一掃する目的にだけ使用する
0276名無し三等兵 (ワッチョイ 117c-BEIG)垢版2019/11/27(水) 17:11:11.16ID:GNV3F8po0
師団単位で上陸してくる相手は重装備を下ろす港湾と進撃路が必要だよ。
そこそこの人口が有るところってことだ。そこへ核おとすのか?
0278名無し三等兵 (ワッチョイ f158-GMUh)垢版2019/11/27(水) 17:41:46.04ID:x26r9mBq0
しんぶん赤旗 2019年11月27日(水)

高速滑空弾1000億円超
「島嶼防衛用」 突出する研究開発費

 防衛省が「島嶼(とうしょ)防衛用」として装備化を狙っている「高速滑空弾」の研究・開発段階経費が
1037億円にのぼることが、財政制度等審議会(財政審=財務相の諮問機関)が25日にまとめた「建議」で分かりました。

 防衛省は、武器のライフサイクル全体(更新のための構想、研究開発、維持整備など)を通じて、
コストやスケジュールを管理する「プロジェクト管理」を行う重要装備品を選定しています。
選定にあたり「構想段階及び研究・開発段階の経費」300億円以上が基準の一つとされていますが、高速滑空弾の同経費は基準の3倍以上。
防衛装備庁が抱える30の研究開発案件のうち、
同基準に該当するのは高速滑空弾と将来戦闘機の2件だけで、高速滑空弾の研究経費は突出しています。

高速滑空弾は、長射程から攻撃できる能力を持ち、敵基地攻撃に転用可能。
違憲の敵基地攻撃能力保有に巨額の税金がつぎ込まれることになります。

また、財政審の建議は、兵器購入のために次年度以降に分割払いする
「新規後年度負担」の増加が、軍事費のさらなる「拡大圧力になる」などと危惧を表明。
同負担額の水準を抑制することが必要だと指摘しています。
0281名無し三等兵 (ワッチョイ 8b1b-/L9V)垢版2019/11/27(水) 18:24:16.38ID:4qrfUNoP0
191127
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公募情報
公示第115号 令和元年12月11日 令和元年度極超音速風洞試験の課題検討の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji31-115.pdf
>HWT1を所有し、その運転に関する検討及び作業等に関して熟知していること
>納期 令和2年3月19日 納地 防衛装備庁
0283名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-MaFl)垢版2019/11/27(水) 19:11:52.52ID:BibWU1LM0
>>276
核シェアリングってそう言うことだよ
いざとなればベルカ式国防を発動するという覚悟と、核を貸す側には自分の手を汚さないという利益
0284名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-MaFl)垢版2019/11/27(水) 19:18:16.75ID:BibWU1LM0
>>283
ぶっちゃけ西ドイツの場合は、西側核保有国にワルシャワ条約機構軍の盾として核で耕される予定だったので、それでは堪らんということで核シェアリングでベルカ式国防するタイミングを自分で決められるようにしたと
そして、簡単にベルカ式国防発動するはめに陥らないように軍拡した
まあ、ポーランドが盾になった今は腑抜けまくってるけど
0288名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-iHas)垢版2019/11/27(水) 21:06:59.18ID:oPh2dEjU0
>>279
赤旗は産経などよりよほどまとも。
その割に支持者のジジババや進歩的知識人(笑)は凄まじいバカ揃いだけどね。
キヨや竹内にすら罵声浴びせられてたぐらいだし。
0292名無し三等兵 (ワッチョイ b57c-o7DB)垢版2019/11/28(木) 02:02:35.13ID:1W5CN5cI0
>>289
戦術核だろうが先に使ってしまうと相手に核使用のフリーハンドを与えるよ。
でっかい爆弾として使うにはリスクが高すぎる。
抑止力としては大変有効だろうけど、中国かロシアがあちこちで核落としまくる
状況にでもならんと難しいだろうね。
0294名無し三等兵 (ワッチョイ 8274-usJj)垢版2019/11/28(木) 11:43:24.60ID:nC090knw0
>>292
世界中の国がその国に対して核攻撃する免罪符持つから著しく安全保障状態が悪化するよ
アメリカなんかその状態だから永遠に攻撃的であり続けなきゃならない
イスラムの核攻撃テロもアメリカにとっては現実の危機だから
アメリカは日本に自国開発の核兵器は永久に持たせない
核シェアリングは色々コントロール出来るから可能だろうけど
0295名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-WKXI)垢版2019/11/28(木) 13:00:26.46ID:2oGU1sqyM
そんなに日本の独自核武装が怖いなら再処理能力なんて持たせんがな
民生用だから核武装関係ないとかヘリ空母だから戦闘機載せないと同レベルの詭弁
どう見ても将来核武装することになったときのための保険だろう
0296名無し三等兵 (ワントンキン MM62-CEfn)垢版2019/11/28(木) 21:38:51.93ID:hMlENrjnM
>>292
>戦術核だろうが先に使ってしまうと相手に核使用のフリーハンドを与えるよ。
揚げ足取りに近くてゴメンだけど、これは無い。何事も程度による。
極端を言えば、デイビークロケットを使われたからと言ってICBMの釣瓶打ちは出来ない。

もちろん「デイビークロケットを撃たれたからICBMで反撃するんだ」と言うのは勝手だが
こんなのどこの国だって納得しないし、そんな事でICBMを撃つような国は相手が何を
しようが、何もしまいがICBMを叩き込んでただろ。…と思われるし、多分そうだろ。

相互確証破壊は米露の間では成立してたけど、インド・パキスタンでは成立しないし、
アメリカも「使える核」の開発を進めてる。この前提は「戦術核には戦術核」という基本
認識が無いと成立しない。
0297名無し三等兵 (ワッチョイ 55e6-FeO9)垢版2019/11/28(木) 23:27:06.62ID:AZ4OeVly0
>>223
射程500km級のもの、その後に2000km級やるってよ
そらそうなるだろ
コストや配備ハードル大差ないんだから

HVGPの速度は超音速で2倍km、極音速最大速度で1倍kmの射程
つまり射程は300-600km以上だ
2000km級は800-2000km前後だろうな

現在のプロセッサ、素材、推進システムの向上性から考えれば
700kgで最大高度23000メートルから最大速度マッハ7で突入して射程300-600kmある飛翔体があったなら
素材、燃料、エンジンの改良、重量1.5倍へ大型化などの措置で
最大行動21000-50000メートル、最大速度m7-10、射程距離1000-2000km級のミサイルを重量1.5トン程度に収めることはできる

SM3水準のテクノロジで弾丸重量500-700kgを高度50-100kmまで打ち上げできるからな
実は今回二段階システムとして研究する意味はなかった
0299名無し三等兵 (スププ Sdb2-5+Ku)垢版2019/11/29(金) 00:36:38.62ID:i2Jq90prd
>>298
政治的な話といっても、今までの射程制限が撤廃されて、少なくとも1000km近くまではOKが出ているのだから、早急に中国同様の極超音速兵器を実戦配備しろ的な、尻を叩く方な予感
F-35Bだって政治的な面が強いし
なので、本格的な弾頭開発よりも先に、今有るものだけで急いで配備出来るのがブロック1と
0302名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-WKXI)垢版2019/11/29(金) 17:44:22.22ID:sGoGuntDM
いやぁ長距離ミサイル保有します宣言した途端に巡航ミサイル一挙三種導入だの国産スタンドオフジャマ―だの超音速巡航ミサイルすぐ改造して作るだのだの極超音速グライダーだの
スクラムジェット極超音速巡航ミサイルだの偵察衛星と測位衛星はなぜか既に打ち上げて運用体制構築済みだのあとヘリ空母もなぜか既に4隻あってF-35B空母に改造するだのって
普通の国だったら白目?いて気絶するレベルだから(中国人でもちょっと引いてる
0304名無し三等兵 (ワッチョイ 5e1b-3RYV)垢版2019/11/29(金) 18:47:49.29ID:c6KpmqFJ0
191129
防衛装備庁電子装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
公示第58号 令和元年度 将来ミサイル警戒技術の性能確認試験のための技術支援(8)
の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji31-058.pdf
>短距離空対空誘導弾(AAM-5)の推進部の機能・性能・構造に係る専門的知識及びデータ
>計測に係る専門的技術を有していること。
0309名無し三等兵 (スププ Sdb2-5+Ku)垢版2019/12/01(日) 03:30:24.57ID:BIkG7+Fod
>>308
共同開発国でない日本に武装統合が回ってくることは無いだろう
回ってくるとしても、他の共同開発国の要求が全て終わってから
だからこそ、英国を巻き込んでJNAAMを共同開発している訳で
0310名無し三等兵 (ワッチョイ 319b-Sv7j)垢版2019/12/03(火) 16:38:23.37ID:CskfW2ky0
ミーティアを搭載する韓国の「KFX」は、AIM-120に依存した日本の戦闘機より優位?
https://grandfleet.info/military-trivia/is-koreas-kfx-equipped-with-meetia-superior-to-japanese-fighters-that-depended-on-aim-120/

>米国の「Military Watch Magazine」は、韓国が開発中の第4.5世代戦闘機「KFX」が欧州の空対空ミサイル「ミーティア」を搭載することで、
>ロシアや中国とのミサイルギャップを埋め、AIM-120に依存する日本のF-15JやF-2、F-35Aに対し、優位性を確保できるだろうと報じている。

空自の空対空ミサイルってAAM-4系が主力だと思ってたけどいつの間にかアムラームに取って代わられてたのか。
やっぱ実績の無い国産ミサイルより米国製の方が好まれるのかな。
0311名無し三等兵 (ワッチョイ 5241-Y/B4)垢版2019/12/03(火) 17:06:22.71ID:B0MHvwBC0
>>310
>空自の空対空ミサイルって
F-35A/BはAMRAAM依存が2030年ぐらいまで続くはず。AIM-120Cは56発とかをF-35B用に発注したはず。順次追加でしょう。
JNAAMの配備は、2023年の英側での試射後に本格開発開始で、2030年頃らしい。
0312名無し三等兵 (ワッチョイ adda-t7AW)垢版2019/12/03(火) 22:33:15.85ID:lemt5aZQ0
2023年まで試験してそれまでじゃないっけ>JNAAM
試射の機体がタイフーンという話だからF-35で改めて試すかもしれないけど、それもあんま時間とらないと思うな
0315名無し三等兵 (ワッチョイ 6347-k0gi)垢版2019/12/06(金) 09:02:51.09ID:06+3f3zG0
AIM-120DじゃなくAIM-120CにしたのはF-15でも運用も考えてと聞いたが
0319名無し三等兵 (ワッチョイ 2363-WBaP)垢版2019/12/07(土) 00:45:19.59ID:U8+BJS/o0
そろそろ三連ラックの中射程空対空ミサイル豊富に搭載しないといけないだろうな。
後続の哨戒機にはJNAAM含めて30〜40発ほどのミサイル搭載できれば
完全に空の守りは鉄壁だな
0320名無し三等兵 (ワッチョイ b507-QX1D)垢版2019/12/07(土) 01:18:45.36ID:tCYYGPf60
>>311
もっと買ってる。
AIM120C7を2014年に17発、17年に56発、18年に32発、19年に160発調達してる。
ただ、基本的にF35用でしょ。

ちなみに19年の調達価格は317Mドルでドル108円換算で、1発2億1400万円ぐらい。
0321名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-AIHr)垢版2019/12/07(土) 16:15:11.89ID:NmicPl2N0
AAM-4を使える機体でAMRAAMを使う意味は全く無いので例の記事がガセなのは確定。
AAM-4を使えない機体はというとそもそもスパロー対応止まりでAMRAAMを使えない。
0323名無し三等兵 (ワッチョイ a341-GJ4i)垢版2019/12/07(土) 16:28:58.23ID:eOQNAUWE0
>>322
>AIM-120DでもF-15Jに搭載出来るから。
できるはずだけれど、制式化のための試験していないから・・
お役所は面倒くさい。120Dは形状までちがうよね。
0324名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-wNN+)垢版2019/12/07(土) 17:36:38.64ID:fUS7VGdQ0
すぐに積めるのと改修しないと積めないのはだいぶ違うからなあ
0325名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-AIHr)垢版2019/12/07(土) 20:16:38.44ID:NmicPl2N0
F-15とF-2に関して言えるのは、
AAM-4が使える改修済み機体に調整を施してまでAMRAAMを使う意味は全く無いし、
AAM-4が使えない未改修機体ではAMRAAMは使えないという事。
0328名無し三等兵 (スッップ Sd43-ZOTP)垢版2019/12/07(土) 23:06:17.63ID:VguH5W6Xd
Could South Korea win a war against Japan? (2019)
https://m.youtube.com/watch?v=6IiVpe3cFnc

日本弱すぎワロタw
役に立たないミサイルばっか揃えてどうしようもねーな自衛隊は
0332名無し三等兵 (ワッチョイ 75b3-V35x)垢版2019/12/08(日) 12:12:14.86ID:WrbqhnW/0
ひこーきでF-2をcapableとしているのが先ず涙目。AAM4が飛ばせるAESAレーダ機という時点でコリアンF-15と控えめに見て良い勝負、F-16?ぷぷぷ
(JDAMの下りは泣きべそがすぎててもぉねw、対空も自分所だけhawk持ってきて何したいんだろw)
その後の日本に攻めて来る、防空網をガチ無視してるのが微笑ましくてねw
戦車もK2をえくせれんとにして90式をcapableとか、作っていて悲しくならんかったのかね?w K9?あの失態は無かった事になっているのが受けるw
0333名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-ZsnY)垢版2019/12/08(日) 12:20:03.66ID:9Ypiv53H0
韓国はミサイル攻撃で先手とってF-16以下の中堅機の優勢で航空優勢確保って僕らど素人でも考えるような展開だな

だから以前に古いF-15のレーダーとスパローを外して車載し九州山陰の海岸に並べようよってアイデアだした
案山子の装備でも抑止力にはなるから

F-16以下の中堅機の数的優勢もF-35の150機導入で水泡と帰したな

そもそもが韓国のミサイルは当たらない
国産SSMがチリで恥を晒したし、国内の試験でも当たらない
試射段階でこれでは電子戦や外的撹乱に耐えられないミサイルだと思う
後は無誘導に近い弾道ミサイルがどの位当たるか?

韓国に出来ることは戦略的には何の意味もない日本国内での破壊工作しかない
0336名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-ZsnY)垢版2019/12/08(日) 12:46:10.77ID:9Ypiv53H0
韓国のF-16が意味を持ってくるのはバージョンアップしたF-16VになってF-35から情報貰えるようになってから
だから日本もF-2にリンク16載せる能力向上に手を出した
F-15もF-16もF-2もアーセナルジェットプレーン化
レーダー網もF-35もE-2C/Dも日本が数的優位にあるから、このシナリオにはならない
0337名無し三等兵 (ブーイモ MM39-zAlO)垢版2019/12/08(日) 12:59:39.76ID:86RoBYn/M
>>334
必死にそう思い込もうとしてるだけだろ
でないと精神崩壊するから
で現実に直面すると銃を放り出して子供のように泣き叫びながら逃げ回る
0338名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-MVf8)垢版2019/12/08(日) 13:04:01.73ID:nN3CxYZja
ミサイル部隊の移動は衛星で丸裸で空自高射隊の先進性からすると発射してもほぼ全弾撃墜
AEW戦力差・ミサイル性能差・ステルス機、AESA機保有数で空戦敗北
航空優勢を握った日本が悠々と大量の哨戒機をASM装備で飛ばして艦隊全滅
その後は好き放題爆撃される
Gen3戦力の不備で最悪陸戦での敗北もありえるよ、ってのが韓国の現実だろうに

先手を打ててさえそれで現状の外交の右往左往っぷりを見るかぎりむしろ日本に先手を打たれる恐れすらある
0340名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-AIHr)垢版2019/12/08(日) 18:56:37.00ID:cZlxkgwH0
>>331
MSIP機やAAM-4の存在を知らずに「日本は撃ちっ放し中距離空対空ミサイルが無い」という誤認が
キムチイーグル導入時に韓国の側であったような。
「ネチズン」レベルか現地マスコミレベルかは失念したが。
0345名無し三等兵 (ワッチョイ a341-GJ4i)垢版2019/12/08(日) 22:21:31.15ID:OvmGZDzR0
どの書き込みを「無敵論」と感じたかは・・ 想像付かなくて途方にくれますが:
自衛隊の巡航ミサイル防衛・弾道弾防衛、対馬駐屯部隊・西普連・水陸両用団の装備とか訓練度の噂などを5chで読んでいますと、結構真剣に対韓国の体制を敷いていますよ。
韓国軍および韓国大衆の、韓国軍無敵論・自衛隊は軍隊で無い論は色々実際に見てきていますから。無敵論に酔っているのは韓国サイドでしょうね。
0346名無し三等兵 (ワッチョイ 159b-RhI0)垢版2019/12/09(月) 00:29:13.33ID:FJXiN3Lx0
真面目な話、日本と戦争するとして石油や食料の輸入どうすんだろね南鮮は。
北鮮経由で中共やロシアから貰うつもりなんだろうか。
0347名無し三等兵 (ワッチョイ 4d1f-dl55)垢版2019/12/09(月) 00:33:37.86ID:3+IwK0gm0
日本は機雷を使って海上封鎖の宣言をして引きこもるだけだし
空からは少ししか運べないから北朝鮮経由で物資の輸入をしないと厳しいよね
0348名無し三等兵 (スッップ Sd43-9MHO)垢版2019/12/09(月) 01:05:49.08ID:+BUBxt6id
韓国が対馬侵攻してきたら絶対防げないだろ・・・
距離が近すぎてゴムボートで上陸占領されてしまう
防衛出動は国会決議いるから帰化朝鮮人だらけの国会議員たちは認めないだろ
認めたとしても半島から地対空ミサイル届くから空からちかずけないし
韓国陸軍50万人もいるから、たった3000人の海兵隊では奪還は困難
日本が負けるってシナリオは正しい
0349名無し三等兵 (スッップ Sd43-9MHO)垢版2019/12/09(月) 01:10:00.28ID:+BUBxt6id
韓国の場合徴兵制だから軍事訓練受けたのがわんさか居る
いざとなったら兵力1000万人とか動員できる
日本の場合志願制だから戦力になるの30万人しかいない・・・
勝ち目ない
0350名無し三等兵 (ワッチョイ 4d1f-dl55)垢版2019/12/09(月) 01:21:03.48ID:3+IwK0gm0
日本は島国なんだけど
天然の要塞
陸続きだったら負けだけど船や飛行機に乗んないとね
自陣で航空優勢と海上封鎖する為の布陣だし攻めたら負けだけどで自陣で守る分には問題無い
0351名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-ZsnY)垢版2019/12/09(月) 07:56:09.44ID:y5izgBKK0
土地の買い占めやってるから事実上の対馬侵攻は始まってるけどね
土地争いから国際問題化させて侵攻の口実や愛国心を作ると思う
従軍慰安婦のでっち上げが有効だったから強制労働や対馬奪還もでっち上げられる
0353名無し三等兵 (ブーイモ MM69-zAlO)垢版2019/12/09(月) 11:10:39.07ID:nlHbU2prM
韓国軍って陸軍すら純粋なGen3戦車は質はおろか数でも日本に負けてるレベルなんで
(K1A1はGen2の改良型でGen3として無理のある設計、K2は調達が遅れに遅れて
日本の90式10式の群れに対抗できない上に足回りに爆弾抱えてる状態)
それで海洋戦力、航空戦力、宇宙戦力でも大きく劣ってるというちょっと破滅的な状況合わせると
たとえ陸続きでも全く有利ではなくてむしろ日本の航空優勢下で戦車同士の機甲戦に敗北し
残った低練度の徴用兵の群れを一方的に虐殺される可能性が高いのよ
0354名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-Oist)垢版2019/12/09(月) 11:24:11.75ID:UU5791DD0
>>353
相手が相手だから、徴兵で頭数揃えんと話にならない状況が長年続いたからな
たまにゲリコマが侵入した時の山狩りにも頭数は必要だし、ゲリコマが侵入しやすい海岸線も長いし
そうこうしている間に、軍事革命で単位戦力当たりの戦闘力が跳ね上がってしまった
だから、ムン政権の陸軍リストラで近代化は間違っちゃいない政策だ。置かれている状況・本来の戦略的位置付けを無視すれば
0355名無し三等兵 (ブーイモ MM39-zAlO)垢版2019/12/09(月) 11:39:07.43ID:novMLqIjM
唯一有利だと言えるのが弾道ミサイル・巡航ミサイル戦力だったけどこれも日本のガチガチの防空網を
戦術的に意味のある規模で突破できる見込みが薄かった上に最近は日本まで巡航ミサイル導入を開始し
極超音速グライダー兵器、極超音速巡航ミサイル開発で完全に韓国の先を行かれてしまっている(測位衛星や偵察衛星といったインフラ面含めて)
さらにF-35は147機、F-3は単発20t近い国産エンジンの双発大型機となると将来に渡って韓国軍が優位に立てる見込みは薄い
その上陸上戦力でも戦闘用パワードスーツの実用化で日本は世界で最も進んでいて(ATLA技官発言)屋内兵站作業用の運用で止まってる韓国を突き放している
先ほどK11複合銃が調達廃止されたがそれが期待通りの性能を発揮していてさえ
MATを5、6発抱えて時速14kmで山地を走り回るパワードスーツ歩兵はそれとは比べ物にならない破壊力を持つわけで
歩兵同士の戦いでも韓国軍は勝てないかもしれない
0358名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-MVf8)垢版2019/12/09(月) 12:14:20.82ID:0V9AWgPTa
ネトウヨでなくてもF-35×147機対60機(うち20機はまだ購入決定すらできず)で勝てる方法があるなら教えてほしい
あと航空優勢喪失下で戦車戦に勝利する方法も
0359名無し三等兵 (ワッチョイ 1dad-WBaP)垢版2019/12/09(月) 12:42:30.31ID:IXIq8deL0
韓国的には、空自の基地で駐機中の戦闘機は巡航&弾道ミサイルで破壊する!
って感じだったんでしょ
まさか、F-35Bの導入がこんなに早いとは計算に入れてなかったっぽい
0361名無し三等兵 (ワッチョイ 237d-djIe)垢版2019/12/09(月) 15:10:28.66ID:Xl4EGFqs0
>>360漫画いぶきもありえないとされたが現実はそれを超越したファンタジーになりつつあるので
仕方ない。今いぶきをやりなおしたら滑空弾で中国軍の防空兵器は無力化される。
0365名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-e4WC)垢版2019/12/09(月) 22:52:54.52ID://2Gw+qD0
まあ巡航ミサイル攻撃が大きな脅威なのは間違いない
対抗部隊甲が相手の場合在北海道の、乙の場合在九州・沖縄の飛行場やレーダーサイトが序盤で沈黙するのは前提だった訳で
とはいえ在本州のそれまで撃滅する能力は甲乙とも無い訳で、序盤を耐え切れれば何とかなる訳だが
0366名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-k0gi)垢版2019/12/10(火) 06:03:10.84ID:5M0kSGbw0
巡航ミサイルでの攻撃なんて攻撃力としてはたいしたことないんじゃないか?
シリアにトマホーク59発撃ったがたいして効いてないようだし

トマホークの弾頭って1000ポンド程度か?
B-29が10機で爆撃した程度と思うけど

まあ911テロみたいに都心の重要地点をピンポイント攻撃すれば大被害だけど
0367名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-MVf8)垢版2019/12/10(火) 06:40:02.46ID:TagiIM/2a
日本が巡航ミサイル配備進めてるけど日本ほどSAMもAEWも(特にAEWが)多くない韓国って
守る面積が小さくても序盤で丸裸にされそうだな
守る面積・拠点が少ないって逆に攻撃側も火力を集中できるってことだし
0368名無し三等兵 (ワッチョイ ed58-RhI0)垢版2019/12/10(火) 20:45:06.57ID:DE01aN/v0
新小銃の写真が出たんだ 滑空弾の車両搭載込みのマシな新しいポンチ絵出せよ
0371名無し三等兵 (ワッチョイ 239b-a4l3)垢版2019/12/11(水) 17:02:33.45ID:gSTaiYjX0
>>348
韓国が侵略したら、数日で、韓国艦船全部沈めるけど、
そのあとどうするの?
0372名無し三等兵 (ワッチョイ 1b13-ax4+)垢版2019/12/12(木) 16:53:04.53ID:JuBctCtd0
>>348
>>349
人員、車両、兵站、ご自慢の50万人を韓国海空軍でどうやって輸送&維持するんだ?
対馬上空と周辺海域の索敵と戦果の確認どうすんの?韓国軍の装備と練度では24時間態勢で監視出来ないけど?

仮に1000万人の兵力が事実だったとしてどうやって対馬に移動させんの?瞬間移動でもするのか?

侵略されてんのに軍事作戦に反対するような政党、議員はパヨクとアカ以外からの支持を失う事になるけどそんな愚策を自民党がすると思ってるなんてお前本当に馬鹿だな死ねよ
0375名無し三等兵 (ワッチョイ 629b-oTFA)垢版2019/12/12(木) 17:47:28.73ID:PrgAMwqk0
>>373
トンネルの破壊はそう難しくないで。
0376名無し三等兵 (ブーイモ MM13-X5Um)垢版2019/12/12(木) 18:14:53.87ID:KyMGAPAyM
韓国軍の大部隊が通ってる間に強襲揚陸で半島側の入口占領して日本側出口と一緒にコンクリで塞いじゃおうぜ

現実にゃ練度の低い雑兵が一千万いたところで航空戦力と宇宙戦力と戦車戦力で負けてたら
まともに戦ってもらえても一方的に虐殺される人間の数が増える結果にしかならんが
0377名無し三等兵 (ワッチョイ 629b-oTFA)垢版2019/12/13(金) 16:35:49.32ID:SQd6zAAL0
>>376
穴開けて水入れたら終わり。
0381名無し三等兵 (ワッチョイ 629b-oTFA)垢版2019/12/13(金) 17:32:50.25ID:SQd6zAAL0
>>380
資産換金したら、事実上、国交断絶っすよ。
0383名無し三等兵 (ワッチョイ c6da-xO71)垢版2019/12/13(金) 17:42:54.06ID:7d67S7cj0
>>380
米国との関係も考えると国交断絶はありえあいけど、台湾を国家承認してないけど普通に民間の関係性は続いている
ウヨがイキるほど韓国は壊滅的にはならないよ
0384名無し三等兵 (ブーイモ MM13-X5Um)垢版2019/12/13(金) 17:43:43.12ID:hlL087mOM
ここから先は何が起きても不思議じゃないぞ
世界大戦だって冷静な人たちは実際にそれが起きる直前まで
まさかそんなことがあるはずがないと笑ってたんだから
0386名無し三等兵 (ワッチョイ a3c3-xO71)垢版2019/12/13(金) 18:08:24.93ID:55denCdu0
スレタイ読めないアホは東亜+に帰れよ
0388名無し三等兵 (ワッチョイ 629b-oTFA)垢版2019/12/13(金) 20:37:53.59ID:SQd6zAAL0
>>383
台湾とは取引も投資も普通にやってるけど、
韓国はどんどん止まってる。

ボケてんなあ。
0390名無し三等兵 (ワントンキン MM92-0hSb)垢版2019/12/17(火) 21:54:33.63ID:RA0xo/i1M
>389
そりゃまあ、対馬海峡で機雷をバラ撒かれたら、山陰から北陸・東北一帯は
完全に封鎖されちまうだろうな。

下手をしたらウラジオストックまで流れ着きそうだが、流石に怒られるんじゃ
ないの? 流石に黒電話も黙って無いと思うし。
0391名無し三等兵 (ワッチョイ fb9b-HljN)垢版2019/12/18(水) 01:14:17.04ID:1k+lcMgz0
>>390
いまの機雷は浮遊機雷ちゃうで。
キャプター機雷。
0393名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9b-9jdg)垢版2019/12/18(水) 16:55:00.98ID:yilkw+AX0
対空母・・・・対艦弾道だn・・・・・
ぐあっ・・・・!頭がっ!頭が割れそうだ・・・・!!
0397名無し三等兵 (ワントンキン MM92-Xu9T)垢版2019/12/18(水) 18:00:28.43ID:5YMgrOp4M
>>395
>空母を狙うということは艦載機の行動半径より射程が長いのかな?
最初の事前評価では射程は隠していたが、幾つかの用語から射程2000km級が明白。射程500-1000kmではMach5はそもそも出ないです。
2回目の事前評価は、おおよそ射程500kmと取れる文言でこれで開発入り、しかし今回の発表と完全に矛盾してます。
0400名無し三等兵 (ワンミングク MM92-q31q)垢版2019/12/18(水) 18:12:35.56ID:Asj2XwGkM
高速滑空弾はマルチEFP弾頭だと思ったが対空母戦も考慮してるなら先駆弾頭バージョンもあるのか

それともマルチEFPで飛行甲板を使用不能にする目的なのか
0408名無し三等兵 (ワッチョイ d79b-MISI)垢版2019/12/19(木) 12:30:06.81ID:bH5138iX0
マッハ5で、ステルスで軌道変更されたら
一発でも撃墜不能じゃね。
0411名無し三等兵 (ワッチョイ 9fab-9bjG)垢版2019/12/20(金) 12:23:30.75ID:c/ZV4mNb0
>>410

でも現実には
>>403 の言う事も当たっている面もありますし。


自動運転技術だなんて、10年前はまさかこれが実用になるとは思わなかったわけだし、今回の高速滑空弾だって、モノが出来てきたらネラーさんビックリの超兵器だったりするかもよww

まぁ、それは冗談にしても、そういうモノを開発に踏み切るくらいに世界は切羽詰まっているのかもしれませんね。
0412名無し三等兵 (ワッチョイ 178f-M3rQ)垢版2019/12/20(金) 15:11:37.33ID:tDPtbEvk0
チョット教えて下さいな
高速滑空弾を対艦用途に使うとの発表があったのですか?
0413名無し三等兵 (ワッチョイ 7758-TY+5)垢版2019/12/20(金) 15:28:00.19ID:DSGAfxHp0
予算来たけど

3 持続性・強靭性の強化

P24 の
○ 指揮統制系システムの標準化(37億円)
各級指揮官等が一般情報及び目標情報を一元的かつリアル
タイムに処理・共有し得るよう各種指揮統制系システムを標
準化し、指揮通信基盤を充実

の右にある図
どっちかが 滑空弾じゃないのか?

左が対空っぽいけど 横に2連装っぽいスリット感?
右は牽引式に見える もしかしたら ブッロク2は牽引式?

ただこの前の動画だと回収車に載ってったけど
0414名無し三等兵 (ワッチョイ 7758-TY+5)垢版2019/12/20(金) 15:33:04.63ID:DSGAfxHp0
>>413
改めて見たけど右側は明らかに牽引式ですな
この雑なミサイルがあやしい・・・?
0417名無し三等兵 (ワッチョイ d79b-TY+5)垢版2019/12/20(金) 19:07:35.67ID:w7CwDwsK0
個人的に高速滑空弾の射程は1000q超くらいあって然るべきだと思うけど
あくまで短射程に拘るんだったらせめて艦載型を作って欲しいわ
0419名無し三等兵 (ワッチョイ 178f-M3rQ)垢版2019/12/20(金) 20:07:21.88ID:tDPtbEvk0
>>415
移動目標を攻撃可能と言う事ですか?
それなら甲板に沢山穴が開いて戦闘不能になりそうですけどね
0420名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-mhYo)垢版2019/12/20(金) 22:20:58.88ID:cVCy52Rh0
>>417
そうしたいけど、DDのVLSって最大で32セルレベルなんだわ
DD並の性能でFFM並の少人数でVLSが64セルあれば滑空弾のVLS搭載は可能だろうな
げんにLRASMのVLS搭載版も開発してるぐらいだし
0421名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-DTm/)垢版2019/12/20(金) 23:59:37.41ID:zl31KIVJ0
>>420
FMF-AAWは艦首64セル、後部のSSMランチャーを降ろして同スペースに16セルの計80セル
なので、これがDDXになるとは考えがたいが(機関部がFFMのまま)、DDXは少なくともバーク級サイズの大型でセル数も多い艦になると想像する
0423名無し三等兵 (ササクッテロル Spcb-OlrB)垢版2019/12/21(土) 11:37:58.05ID:KVpw18SSp
>>415
該当の動画どこでも見られないよね
0424名無し三等兵 (ワッチョイ 178f-M3rQ)垢版2019/12/21(土) 11:55:58.77ID:0NaBSqVh0
>>415の添付を見た?
4Pの静止画に注目したい

一方、移動目標を攻撃出来る可能性がある、と言うのが驚きです
固定目標ならGPS誘導で出来ますが、移動目標への最終誘導方法はどんな方法だろう?

もう一つある
超高速で上空通過中にピンポイントで起爆・射出させる方法です
秒速1700m程度で移動中に100m〜300mの大きさの目標に正確に当てるには?
横方向からの接近なら目標は最大50m程度でしょう
そんな事が出来るのかな?
0427名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-DTm/)垢版2019/12/21(土) 17:18:09.73ID:8y/mNESV0
>>426
極超音速対艦誘導弾がASM-3ERの後継になるんでないの?
両者の飛行高度が大きく違って迎撃に別種のミサイルが必要な場合は、敵により対処負荷をかけるために両者平行装備も有るかもしれないが
0428名無し三等兵 (ワッチョイ b759-lLCc)垢版2019/12/21(土) 17:29:13.24ID:X5wGl2ao0
>>427
>>140で書いたけどスクラムジェットの極超音速誘導弾はシースキミング巡航は難しいって話だった
多分高高度から急角度で目標に突っ込むハイダイブ運用になってASM-3とは高度が変わってくる気がする
0429名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-DTm/)垢版2019/12/21(土) 20:37:54.37ID:8y/mNESV0
>>428
極超音速ミサイルの巡航高度が、通常の大気圏下層部で使用されるSAMでも対応できるか否かよね。ハイダイブしてくる終末段階だとESSMとかでも迎撃出来るでしょうが
シースキミング対艦ミサイルの将来は、早期警戒機などとリンクして迎撃してくるS-500級防空システムの普及次第でしょうか
そこらのヘリ甲板しか持ってないフリゲートでも、早期警戒UVAを展開して水平線外を捜索するのが一般化したら、亜音速シースキマーどころか超音速シースキマーも効果を大きく減じるでしょうし
0430名無し三等兵 (ワッチョイ 57b3-+Tiu)垢版2019/12/21(土) 20:41:59.37ID:pC3h8mYN0
F-3のウエポンベイにASM-3ERを入れてレーダー水平線下で発射後退去、と極超音速ミサイルを同時着弾になるように発射、
というかF-3のウエポンベイの要件がそんなのになりそう。

なお、AAMは和製ペリグリン搭載で。
とりあえず日本にF-35Bが配備されるまでにペリグリンがアメリカで制式になっていればSidekickラックにAIM-120ともどもで
8発のAAMはステルス状態で搭載可能、と。

>429 PAC-3なら何とかなる気がするけど。アレは秒速3kmくらいまで相手するミサイルなので。
SM-6も厳しいかなー。マッハ5くらいまでは行けるみたいだけど。
0433名無し三等兵 (ワッチョイ d79b-TY+5)垢版2019/12/22(日) 11:43:07.49ID:/zhrQUn20
Rebeccah L. Heinrichs & Tim Morrison 記者による2019-12-20記事
「Put US Post-INF Missiles into Production」。
来年以降、米国は、中共と対峙中の同盟国=日本に対し、
INF兵器の共同開発を呼びかける可能性がある。
すなわち日本が国内で製造する中距離ミサイルならば、
それを自国内に展開するのに抵抗はないだろうからである。
米軍の中距離ミサイルを西太平洋諸国に配備させてくれと言っても、
すんなり受け入れる国はほとんど無いが、
共同開発の体裁を取ることにより、その敷居はなくなる。
https://st2019.site/?p=11721

いや開発する時点で大荒れになると思う
公明党のご機嫌次第だけど
0435名無し三等兵 (ワッチョイ d79b-TY+5)垢版2019/12/22(日) 11:54:22.68ID:/zhrQUn20
明らかに中共本土を攻撃するのを目的としたミサイルだからね
最近流行りの離島ガー島嶼ガーは使えない訳でして
0436名無し三等兵 (ブーイモ MMfb-r9Jq)垢版2019/12/22(日) 12:04:39.62ID:1pB8Y0zsM
島嶼防衛で射程800kmの巡航ミサイル導入できるなら同じロジックでINF兵器も行けるじゃろ
INFの規制範囲って500kmからだし
極論北海道から火力集中で尖閣沖の艦隊に打ち込んだとしても(射程2700km)島嶼防衛だし
0438名無し三等兵 (ワッチョイ b759-lLCc)垢版2019/12/22(日) 12:30:46.00ID:RvHo099z0
施政権が及んでいる範囲だと与那国島〜南鳥島間が国内最長で3100キロちょいの模様
つまり射程3000キロなら島嶼防衛用と言い張れるか?w
0440名無し三等兵 (ワッチョイ 57b3-+Tiu)垢版2019/12/22(日) 12:39:40.09ID:l3RGd2fR0
誘導砲弾で米軍が大真面目に2000〜3000qクラスの研究をしているから、3000q級の誘導弾は島嶼防衛余裕。
富良野から尖閣に打ち込めばOK。 
0441名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-mnFk)垢版2019/12/22(日) 13:01:07.58ID:o7jw4RcA0
その長射程誘導砲弾って中距離弾道ミサイルと同額だったってオチはないかね?
ズムウォルトの155mmAGSが調達数削減もあり1発500万ドルとかになったように
そもそも砲弾に推進剤と誘導装置を搭載すればミサイルと同価格になるのは必然かも
0444名無し三等兵 (ワッチョイ 57b3-+Tiu)垢版2019/12/22(日) 17:40:03.27ID:l3RGd2fR0
>441
個人的にはその通りだと思っています。
単に初期加速を砲にやってもらう代わりに瞬間的に4桁Gが掛かるのに耐える構造だし、ミサイルの方が安くつきそう、1000q超えるような代物だと。
射程200q程度なら一発2千万くらいで作れそうな気はする。それにしたって普通の砲弾の数十倍のお値段だけど。
99式だと完全自動砲撃が可能なので、MLRSを向うに回したつるべ打ちは可能かな。
0445名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-mhYo)垢版2019/12/22(日) 18:02:08.84ID:rwNg2B0Q0
AGSはレールガンまでのつなぎだったはずが
砲弾のほうまで予算回せず最小限分しか購入できず
その結果単価が一気に膨れ上がって1発がミサイル並になったオチ

最初からMk45を、はやぶさ型の砲等のようにステルス化対応した上で
エクスカリバーN5を導入すればよかっただけだわ
0446名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-mhYo)垢版2019/12/22(日) 18:03:46.76ID:rwNg2B0Q0
ズムウェルトの良い部分は
100人で運用可能な大型艦であり、ヘリポートにもVLS搭載可能にして
日本のDDにも応用ができて、イージス艦並の搭載数をDDで実現可能だったかもしれないってオチ
0447名無し三等兵 (ワッチョイ d79b-MISI)垢版2019/12/22(日) 20:35:26.56ID:aNWVBqRF0
>>435
いや、つかえるが。

沖縄に本土から到達できるミサイルが必要じゃん。
0448名無し三等兵 (ワッチョイ 7758-TY+5)垢版2019/12/23(月) 21:47:54.00ID:DP4Jq27h0
>>433
小泉浅羽両氏の国際チャンネル 小泉氏曰く米軍事関係者は日本に置く事を大前提にしてると言ってるな
まあ予想通りではあるけども
日本も共同保有とか決める時期がそう遠くなく来るんだろうな
0450名無し三等兵 (ワッチョイ d7c9-CCzc)垢版2019/12/24(火) 01:37:22.77ID:FdzAuNSX0
>>433
準戦時体制だしこれくらいはもう驚かない
そもそも隣国が保有してぶっ放してくるのに何を躊躇する理由があるのかな
0451名無し三等兵 (ワッチョイ 7e58-K2lL)垢版2019/12/26(木) 20:17:08.33ID:koXZItA30
ドイツ MLRSで150〜300キロ射程のミサイル開発するみたい
将来的には500キロを目指すみたい

陸自もMLRSでまずは作れば良かったのに
0454名無し三等兵 (ワッチョイ 29b3-RbSw)垢版2019/12/26(木) 20:45:23.41ID:d/2gfNRR0
6発コンテナで150-300kmという意味なのかな、独は。
レンジだけならPrSMがとりあえずあからさまなINF準拠の499q射程で本来700q程度のものが既に試射段階。

陸は長距離ミサイル(とまではいわないけど)は地対艦ミサイル連隊が部隊としてあり、開発すると言っている長距離対艦ミサイルはそこに配備するかと。
0455名無し三等兵 (ワッチョイ 7e58-K2lL)垢版2019/12/26(木) 21:20:12.58ID:koXZItA30
>>454
>6発コンテナで150-300kmという意味なのかな、独は。
そこに2発入ってる写真が上がってる 500キロは1発になるのかな?
0458名無し三等兵 (ワッチョイ d81b-K0SF)垢版2019/12/27(金) 04:33:59.88ID:p4Q1diPR0
大火力リークスさんとこのツイートより
新たな重要装備品等の選定結果について
ttps://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/26a.html
○ASM−3(改) 【研究開発】
ttps://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/26a_2_191226.pdf#page=6
0459名無し三等兵 (ワントンキン MM0e-gapS)垢版2019/12/27(金) 17:16:19.92ID:e74V2/cLM
>>453
状況が変わったから、作ると言えばいいのでは。
まあ、国産の方がいいかもしれんけど。
0460名無し三等兵 (ワッチョイ 7e58-K2lL)垢版2019/12/28(土) 01:11:53.90ID:wQ2xKDii0
BSプライムニュース
12/26 (木) 『2019年トランプ流検証 対中・対北戦略の波紋』

今ならハイライトムービー見れる
INFの分かり易い
0463名無し三等兵 (ワッチョイ 7e58-K2lL)垢版2019/12/28(土) 21:07:52.42ID:wQ2xKDii0
>>461
国産の強みってやつですよね これこそ

地対地も同じようにアップデート 派生型 強化型を行っていって欲しいですね
ブロック1・ブロック2だけじゃなく
0466名無し三等兵 (ワッチョイ ae63-dR36)垢版2019/12/28(土) 22:02:30.42ID:eR9bUVZv0
もともと中SAM改は優秀過ぎたってのもあるし
今年?昨年?に艦載運用の研究始まってるから
実質土台は出来上がってる。
後は誘導するためのシステム構築だけだと思う
0467名無し三等兵 (ワッチョイ 7e58-K2lL)垢版2019/12/28(土) 22:04:05.31ID:wQ2xKDii0
>北朝鮮が開発している変則軌道で飛来する新型ミサイルなどに対応する性能を目指す。
滑空弾軌道のものにも対処可能にするみたい?
だとしたら目標弾要るんじゃないかしら? 
開発期間3年って それらしき物今からで間に合うのかしら
0470名無し三等兵 (ワッチョイ 7e58-K2lL)垢版2019/12/28(土) 22:09:25.59ID:wQ2xKDii0
>>468
SAMの方は3年って言ってる以上 滑空目標弾も既にある程度形出来てないと間に合わんのでは?
と言いたかったのです
0472名無し三等兵 (オッペケ Srea-rJsM)垢版2019/12/28(土) 22:23:15.21ID:cqy7HA5ar
>>461
前にグラヒルでやってた三菱の展示会で中SAMベースの
対HGV迎撃システムの展示があったけどこれ見越してたのかな
ブースの担当者が言うには軌道予測アルゴリズムの改良によって
不規則に機動する弾道ミサイルやHGVにも対応できるってことだったが
0475名無し三等兵 (ペラペラ SD66-OS45)垢版2019/12/29(日) 00:16:43.96ID:PJ1fQS+VD
開発期間3年のは中SAM改の改修でイスカンデルのようなものを対応は理解。開発期間7年のは中SAM改をベースに極超音速滑空ミサイルを対応ってのがわからない。「高高度迎撃用ひしょう体」のことか?中SAM改をベースにというレベルではないような。
0477名無し三等兵 (ワッチョイ 62a5-Cjx4)垢版2019/12/29(日) 01:19:24.49ID:nrZpBKRa0
陸自 中sam→中sam改→中sam改(対BM)
空自 pac-2→pac-3→pac-3MSE→n-sam
海自 sm-3bk1a→sm-3bk1b→sm-3bk2a

中samに対BM能力が付くならa-samにも付くかも?
0479名無し三等兵 (ワッチョイ 7e58-K2lL)垢版2019/12/29(日) 01:47:33.39ID:99UYk6cZ0
これって艦載化とかあり得るんやろか?
あさひ型とかって簡易イージスとかって言われてるけど(実際はどうなのか知らんけども)
あさひ型とかだとSM-6運用無理だろうから これ載せたら廉価版イージスみたくならんのかな?
0482名無し三等兵 (ワッチョイ 6107-/WEI)垢版2019/12/29(日) 05:43:53.70ID:e349/uAf0
>>476
何かの検証資料見た時、NSAM否定されてたな。
中央が全部一括して統合処理すると情報処理や通信の遅延で迎撃機会の損失するらしく、迎撃率が低下してた。
基本的には、今後も各ADCCS毎での分散処理みたい。
0484名無し三等兵 (ペラペラ SD66-OS45)垢版2019/12/29(日) 06:55:06.97ID:PJ1fQS+VD
>>476
>>478
理解しましたー、サンクス。HGV対応は2系統の構想がある感じなのね。
0485名無し三等兵 (ワッチョイ 29b3-RbSw)垢版2019/12/29(日) 07:53:49.84ID:+jxsDX/C0
THAADの代わりを中SAM改にやってもらうのかと思ったけど、高高度迎撃と中SAM改の二つに分割して、
SM-3 → 高高度迎撃 → 中SAM改 → PAC3 なのかな。
SM-3と高高度迎撃システムは被るかもしれないけど。

A-SAMは中SAM改を使っているから、SM-6でBMDができるよ、程度にはやれるんじゃないの?あきづき型あさひ型で
元々レーダーのスペックはFCS-3の方が上だも、最大レンジ以外は(それすら本気を出されたら凌駕できるかもしれんけど)
0486名無し三等兵 (ラクッペ MM4b-hLsL)垢版2019/12/29(日) 10:04:49.41ID:st9pzHnqM
ガメラアショアも夢じゃなくなるかな
0487名無し三等兵 (ワッチョイ 7e58-K2lL)垢版2019/12/29(日) 12:19:48.07ID:99UYk6cZ0
>>480 なるほど ありがとう
0488名無し三等兵 (ワッチョイ 7e58-K2lL)垢版2019/12/29(日) 13:33:59.80ID:99UYk6cZ0
FS-Xさん ツイより拝借コピペ

>記事を読む限り3年計画と7年計画があって、
>3年の方はソフトウェア改修が基本でPAC-3の隙間埋め、7年計画の方が更なる能力向上改修みたいですね…
>防衛技術シンポで聞いた限りだと予算の関係で迎撃試験はしていないけど
>PAC-2程度の能力であれば弾道弾に対応出来るポテンシャルはあるという話でした
0490名無し三等兵 (ワッチョイ 468e-VnBs)垢版2019/12/29(日) 14:12:32.87ID:gsoeOywE0
つーか、政治と財務省的にはやりのワード使っとかないととりあえず削減されるから

弾道ミサイル対応はしておかなきゃってことでしょ
確かパトリオットがBMDで増強されてる間にも一時的に陸自SAMは縮小の方向で動いてた
0494名無し三等兵 (ブーイモ MMed-HfLM)垢版2019/12/29(日) 16:30:42.42ID:QaDQtSrjM
政治抜きにしても中SAM以上のあらゆるSAMがBMD能力持ってるのは悪い話じゃないし

>>492
システム重量が3割(5kg)も重たいのにシャベリンの方が性能低かったらその方がゴミじゃろ
値段は調達数の問題だから仕方ないし
携行兵器は軽さも性能のうちなんでそれ以外の部分で秀でたところで総合的に使いやすいかは分からん
0500名無し三等兵 (ワッチョイ ba41-tgYu)垢版2019/12/29(日) 18:08:38.34ID:MiaBF2t/0
>>499
>発熱してないとロック出来ない
使っている素子は、50mKの雑音で、夜間無照明でも何でもくっきり映るヤツのはずで、ソフトが悪いと想うな。発注と受注の双方にセンスが無かったのかも。
輪郭抽出でターゲット認識とかができていないみたい。
0501名無し三等兵 (ペラペラ SD66-OS45)垢版2019/12/29(日) 18:26:14.84ID:PJ1fQS+VD
>>495
PAC-3超えって、のは語弊がありそう。PAC-3はスラスター制御で大気の薄い上層部で迎撃可能、中SAM改はPAC-3より機動性は高いけど比較的下層部で迎撃になるのか?
0504名無し三等兵 (ラクッペ MM4b-hLsL)垢版2019/12/29(日) 20:15:54.58ID:h7XW81KoM
01式って改良はされていないの?
0507名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-dR36)垢版2019/12/29(日) 21:52:41.00ID:VEVJptlx0
>>475
中SAM改をベースの海自搭載SM2も進んでるだろうし
正直、陸自の連中は中SAM改がここまで発展するとは・・と思ってなかった可能性ありそう
4年前のアメリカので試射試験では
マッハ3〜4のコヨーテに対しても良好な成績を収めてたんだから
宇宙に行かず高高度からの弾道弾であれば
中SAM改+システムを改良するだけで対応はできるんじゃね?
0508名無し三等兵 (ワッチョイ 29b3-RbSw)垢版2019/12/29(日) 21:57:34.08ID:+jxsDX/C0
携SAMは融通が利かないからゴミ、がいつの間にかジャベリン以下の屑、とかいう典型的なアレでしょ。
アップデートに20億も使えば相変わらずのガラパゴス的進化を見せると思うよ。…やれよ、ホント。

MLRSもどうせ北海道に持ってきて倉庫で寝かせているだけだろうから、LrSMがモノになったら喜々として沖縄の地対艦部隊の横に配備されていそう。

中SAM改がPAC-3とSM-3の間を埋める、てのも中々の話なんだけどね。
実際問題だと超絶に金掛けて遅延にもめげずに開発を成し遂げたTHAADは既にアバンガルドを迎撃する機動力はあるけど、レーダーのソフトが追い付いていない、程度の気はする。
中SAM改にそこまでは期待しなくても良いとは思う。それこそ7年計画で超音速滑空体による機動に対応出来たら十分過ぎる。
0509名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-dR36)垢版2019/12/29(日) 22:04:37.94ID:VEVJptlx0
>>508
携SAMは恐らく、国産SeaRAMに転用になるかと
B型は07年に配備開始してるし
まだ13年も経ってない
つまり、最新世代の近接対空誘導弾であり
SeaRAMのロケットが一つ1億円程度するなら
国産の携SAMにしたほうが安上がりかと
その上、基地防衛の対空用にも転用できそうと
汎用性が非常に高い
携SAMは本当優秀なんだよな・・

SeaRAMにする必要性が正直ないんだよね。
0510名無し三等兵 (スッップ Sd70-k2q9)垢版2019/12/29(日) 22:04:57.46ID:JFB5n8/Ud
ミサイル部隊全部1つの部隊にまとめれないの?
例えば対空と対艦のミサイルを1つの車輌に合体させて用途に応じて使い分けすれば
人手不足解消できるやん
0511名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-dR36)垢版2019/12/29(日) 22:21:59.16ID:VEVJptlx0
>>510
それは思うが、おそらく
各社の既得権益とか色々と大人の事情が大きくあるからでしょ
後は古い兵器とは言え未だ有効な兵器であるから使い続けてるって理由もあるかと
0512名無し三等兵 (ワッチョイ 5654-4nC2)垢版2019/12/29(日) 22:33:11.57ID:ssJ4anwK0
>>507
新艦対空の事ならSM-2でなくSM-6クラスになるかと
>>508
携SAMに直巻セグメント化パルスロケットと炭素繊維ケース採用したら高度10000まで届くよなあとは思った
0513名無し三等兵 (ブーイモ MMfb-HfLM)垢版2019/12/29(日) 22:45:34.10ID:Bmw3DI5FM
地対艦ミサイル連隊車両なんて敵が最優先で破壊を狙うであろうユニットの1つなんだから
それを防御するためのシステムが同時に稼働することが必要で
結局互換性持たせたところで必要な部隊数変わらんだろ
0514名無し三等兵 (ワッチョイ 29b3-RbSw)垢版2019/12/29(日) 22:54:51.95ID:+jxsDX/C0
日本の地対艦ミサイル連隊のコンセプト、山の中からシーというよりグランドスキマーで撃たれるミサイルをどうやって検知するんだ、
でありもしない人工衛星による連続的位置把握、とか言い出す状況ですし。

対空ミサイルは元々各々が別々のアセットでせいぜい大まかな位置情報の共有位しかしていなかったのが、
今やネットワーク化でその気になれば短SAMどころか携SAM持っている兵士ですら敵の状況を知ろうと思えば知れる時代なので、
発射機部隊とレーダー部隊は別々になるやも知れず、720度回って結局現状のような部隊形態を維持するやも知れず。

個人的には敵弾にある程度耐久出来る装甲を持つ自走対空砲のレーダもネットワーク接続して、脅威度に応じた撃破命令を
前線部隊の幕僚が直接下せるようなシステムまで進んでも良いとも思うけど。
0517剣恒光 (ワッチョイ 7f7b-iE0r)垢版2019/12/30(月) 00:05:54.42ID:G83i+Qa50
ロンチャー統一するのは無理だろ
VLSの様に規格化するのはアリだと思うけど


レーダーは統一する方向みたいだからリンクすれば、目が増える
0518名無し三等兵 (ワッチョイ 29b3-RbSw)垢版2019/12/30(月) 11:27:15.95ID:uOhRs5T+0
キャニスターがどうせカスタマイズ品だからそれ程問題無いんでしょ、わざわざ統一しなくても。
Mk41VLSは艦上と言う条件で汎用性を持たせ、ミサイルへの環境維持に腐心する代物なので、そこまで諸々が安い訳で無く。
0520名無し三等兵 (ワッチョイ ecda-K2lL)垢版2019/12/31(火) 01:03:08.48ID:Ka0rXudF0
滑空弾
0522名無し三等兵 (ワッチョイ 29b3-RbSw)垢版2019/12/31(火) 19:12:11.80ID:N7PqHD3z0
60o迫撃砲に使える誘導弾とか便利な気はするけど、使いどころが実は微妙な気も。
スカウターみたいなターゲティング装置で見た所に誘導がかかる、とかややSFチック(もう余裕で実現できるけど)なやり方なら使いやすいけど。
0525名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-GRMt)垢版2020/01/01(水) 18:06:13.26ID:yMS+I0cVd
GPS誘導の60mm迫撃とか、つまり一発目から至近弾。着弾観測して修正不要。これは既にありそう
画像認識で機関銃座とか装甲車両に必中、これも10年後ぐらいは期待
0526名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-E95m)垢版2020/01/01(水) 23:25:15.20ID:2IHaLiki0
画像認識による誘導弾のバリエーションとしての迫用砲弾、は10年と言わず今年中に出来た、と言われても違和感は無いけど、
座標確定のシステムとかどーすんの?とか潰す必要のある小さい問題はまだまだ。

Mavicクラスの超小型ドローンで位置把握を行い、60o誘導迫でピンポイント攻撃、なんて真似は可能だから、
特殊部隊ならず特殊隊員一人である程度拠点を潰すような真似もそう遠くない未来なんだよね、
それこそ陸自のパワードスーツ(だろ最早アレ)を着て50sくらい装備を担げば、馬鹿にならない量の弾薬を投下できる、一人で。
0528名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-E95m)垢版2020/01/02(木) 01:22:13.90ID:DaQ2LMND0
大出力のジャミング装置みたいな物がある時点で、一人だけの特殊部隊が行くんじゃなくて、HARMみたいな対レーダミサイルの出番かと。
ISMジャミングで困るようなドローンは正規軍の特殊部隊が使っちゃダメ、だ。
0530名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-GRMt)垢版2020/01/02(木) 14:27:01.88ID:p8LJb4byd
>529
シリアやサウジでの実験的戦闘見ると、もう搦手扱いはできないかもね。
少なくとも米海軍の巡航ミサイル全力奇襲攻撃ぐらいの正規戦レベルになっている。
0531名無し三等兵 (ササクッテロ Spf1-/jDR)垢版2020/01/02(木) 17:01:43.99ID:DcTqn1lGp
ドローンでレーザー照射して誘導ってのが現実的では
0533名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-hqVv)垢版2020/01/02(木) 17:41:13.41ID:V3gt0a5AM
サウジの実戦で使用されたドローンって巡航ミサイルの亜種みたいなもんなんで>>529の言ってるようなドローンとは別物
COIN機とF-22を同じ飛行機だからと同じカテゴリに扱うようなことをしちゃ実態を見誤る
0534名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-E95m)垢版2020/01/02(木) 19:59:40.75ID:DaQ2LMND0
正直ほぼ巡航ミサイルなUAVも1sあるかどうかの電動マルチコプターもドローンと一緒くたで称するのは、マスゴミの不勉強だけじゃ無い気はするw
0536名無し三等兵 (スププ Sd62-sPil)垢版2020/01/03(金) 00:31:55.58ID:FNxj58O/d
>>530
マトモなレーダーと連動した対空火器が有れば迎撃余裕なクラスと、S-300やS-400クラスで防護されていてもボコれるクラスを混同するのは良くない
依然として、プロペラ巡航ミサイルクラスは搦め手に近い手段。とはいえ、まともに対処しようとするとリソース馬鹿喰いする厄介な手段ではあるが
0540名無し三等兵 (ワッチョイ e5da-DsOW)垢版2020/01/03(金) 16:26:49.06ID:uJykV22i0
急なイラン情勢からして東アジアにかまってられんだろうな 今まで通りだはあるけども
米の対中国も東アジア回帰は無理だろうな

準中距離は保有したいな
0541名無し三等兵 (ワッチョイ d254-sHkU)垢版2020/01/03(金) 16:29:42.62ID:i2B/WobM0
>>540
どうかなそれは
中東は引っ掻き回して放置とかになるかもしれん、米国は石油を自給自足できる訳だし石油の値段高い方が輸出や自国製造業にはプラスなんでな
0549名無し三等兵 (ワントンキン MM92-0aEo)垢版2020/01/05(日) 02:52:41.11ID:qyxwJRGtM
>>543
陰謀論っぽくて嫌なんだが、リムペットマインはどこかの国が日本とイランを
引き剥がすために仕組んだヤラセじゃないかと半分くらい疑ってる。

そのために実際のタンカーを爆破するなんて有り得ないけど、固い船体の塗装面に
吸着機雷を取り付けた跡が写真にクッキリ写るほど残るっておかしくないか?

「超強力な磁石を使ったから剥がす時に傷がついた」というなら磁石の外側に工具を
使った際の傷が残るはず。そういう傷ならわかるんだけど、写真を見ると分厚く固い
タンカーの鉄板が磁石の位置だけ綺麗に凹んでる。あれはオカシイ。

柔らかい粘土のような素材なら強く押し付けて跡を残す事は出来るけど、タンカーの
外板が相手では鉄工所で使うような超絶強力な電磁石を使っても凹ませるのは無理。
0552名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-yA/H)垢版2020/01/09(木) 10:15:36.55ID:MEtV3thz0
イランの弾道ミサイル、アメリカとの関係を考慮して人的被害を出さないように倉庫や人のいない施設を精密攻撃

イランかっこいい\(^o^)/
0553名無し三等兵 (ワッチョイ 5f58-Pmoz)垢版2020/01/09(木) 19:16:41.93ID:PkiZIAu/0
>>552
北のキムカンデルのCEPも想定より高性能と見ておいた方が良いだろうな
0558名無し三等兵 (ワッチョイ 5f58-Pmoz)垢版2020/01/11(土) 10:58:56.80ID:N+Addq/f0
INF関連と思ったけど来年ってまだ新中距離は開発中で来年は無理か?
1個は南シナ海 シンガポールかな? 

米 新任務部隊をアジア太平洋地域に配備へ 中国に対抗
2020年1月11日 10時17分
一部抜粋

アメリカ陸軍の高官は軍備増強を続ける中国に対抗するため、
サイバー領域での活動のほか、
最新鋭のミサイルを運用する新たな任務部隊を再来年までにアジア太平洋地域の2か所に配備する方針を明らかにしました。

マッカーシー長官によりますと、部隊は電子戦やサイバー分野での活動のほか、
アメリカ軍が開発を進める極超音速ミサイルなど最新鋭ミサイルの運用も行うなど複数の領域にまたがる活動にあたるということで、
今後、配備先を決定したうえで、来年までに最初の部隊を配備し、再来年中に2つめの部隊を配備する方針です。

マッカーシー長官は「南シナ海にこうした部隊を配備することでアメリカ軍の接近を阻止する能力に対処することできる」と述べ、
新たな部隊の必要性を強調しており、トランプ政権として中国の軍備増強に対抗する方針を改めて示した形です。
0559名無し三等兵 (ワッチョイ 7f41-1ACq)垢版2020/01/11(土) 11:39:58.50ID:VwfKYUTZ0
>>558
>1個は南シナ海 シンガポールかな?
米陸軍は、になっているので、陸上発射ミサイル?
フィリピンは確定でしょうね。インドネシアとマレーシアは無いでしょうから、シンガポールか? それよりもブルネイか?
0560名無し三等兵 (ワッチョイ 5f58-Pmoz)垢版2020/01/11(土) 16:19:39.89ID:N+Addq/f0
>>559 
個人的にはフィリピンは国内世論 対中などで無いんじゃないかな?って思ってたけど
比と日本?

米軍新部隊、アジア2カ所配備へ 台湾以東の島々候補と米メディア
1/11(土) 15:50配信

マッカーシー米陸軍長官は10日、首都ワシントンで講演し、
22年までにインド太平洋地域にサイバー分野や極超音速ミサイルの運用など複数領域で作戦を実施する
新たな部隊を2カ所に配備する方針を示した。沖縄県・尖閣諸島の防衛にも言及。
米メディアは南西諸島が位置する「台湾以東の島々」とフィリピンを配備先の候補に挙げた。

中国やロシアに対抗する狙いがある。
マッカーシー氏は尖閣諸島のほか、南シナ海を挙げ「米軍の接近を阻止する能力に対処できる」と強調。
来年、最初の部隊を設置、再来年に二つ目の部隊を配備する見通しを示した。
具体的な配備場所は言及しなかった。
0565名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-lZna)垢版2020/01/13(月) 10:42:18.17ID:yggAo6JE0
>>563
下手したら支持してくれるロシアが敵に回るからだろ
そうなったら三つ巴になり
完全に収集が付かなくなる
だから非を認めて対応してるってところか
ウクライナだったのが一番問題
0566名無し三等兵 (ワッチョイ 3d58-PERm)垢版2020/01/15(水) 12:32:30.16ID:77fbxk3L0
JSM 750億購入だって
1発の値段分からんけども かなりの数になるっぽいね
0568名無し三等兵 (スプッッ Sd82-HZGM)垢版2020/01/15(水) 14:54:57.67ID:B4Ic/9KBd
>>567
>750発とか多すぎィ!
1発1億以下を目標に開発しているので、500発はいきそう
The weapon has a range of about 100 nautical miles with a cost of slightly less than the Raytheon Tomahawk Block IV cruise missile
(the Navy quotes the price per round of the TLAMs at $569,000 per round in FY 1999 dollars (about $868,000 in 2018, adjusted for inflation)
https://sldinfo.com/2018/06/the-allied-dimension-in-play-the-us-navy-selects-the-naval-strike-missile/
0569名無し三等兵 (ワッチョイ f901-li4r)垢版2020/01/15(水) 17:52:31.20ID:ruVzjJ3d0
>>568
三沢のF-2が百里に下がるし、F-2代替で内外フル装備6発(B型4発)でF-35全機全力出撃出来るだけは欲しいな
1発1億円以下なら、全力出撃所要800発買えたら嬉しい
0573名無し三等兵 (アウアウクー MM91-iKyu)垢版2020/01/15(水) 20:31:15.99ID:A9zAz6OjM
7,475,600,000円やで
0575名無し三等兵 (ラクッペ MM41-/9JE)垢版2020/01/16(木) 21:25:51.55ID:10Im5UTuM
f2に載せるのは無理なん?
0579名無し三等兵 (JP 0Hf6-1ukZ)垢版2020/01/16(木) 23:38:59.15ID:b+XbtpyDH
ASM-3はF-35Aのウェポンベイに入らないし仕方なくJSM買うわけじゃないと思うけどね
0581名無し三等兵 (スププ Sd22-/9JE)垢版2020/01/17(金) 00:10:34.11ID:k926So10d
f35が飛べませんーというとき、jsmは地上に並べて置くの?
0583名無し三等兵 (ワッチョイ a92c-9SX2)垢版2020/01/17(金) 03:32:27.54ID:/sv7x7t80
>>580
ASM-3を4発積めるなんて初耳だし不可能としか思えないけどどこ情報なん?
0584名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)垢版2020/01/17(金) 06:57:48.56ID:kDzPaHSj0
>>583
機外なら普通に積めるだろ、F-2よりハードポイントは強化されるだろうしな携帯無人機運用とかあるし
機内だと四本積むのは流石に聞かないわな、それが可能なFB-3みたいな機体はあると良いとは思うけど
0585名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-9SX2)垢版2020/01/17(金) 10:20:17.18ID:S3YzdXLIp
>>584
重量考えろ
0588名無し三等兵 (ワッチョイ 3d58-PERm)垢版2020/01/17(金) 13:15:18.31ID:WIKJBIRQ0
>>583 >>587 以前に
F-2の翼下ハードポイントの一番外側にASM-3 真ん中パイロンにAAM 内側に増槽
って写真が雑誌に載った事があって
一番外側ハードポイントにASM-3が可能って分かった流れで他の内側にもASM-3載せられるんじゃね?
合計4発可能では?
って流れのはず

写真からのまあ憶測であり
0589名無し三等兵 (JP 0Hf6-1ukZ)垢版2020/01/17(金) 13:28:42.49ID:ezMpFHjDH
F-3の翼におそらく4発で5t程度のASMをぶら下げたら、速度も機動性もRCSも相当低下するだろうし、高価かつ貴重なF-3を使うのは勿体無いな(F-15の改修で載せられないものだろうか?)
0590名無し三等兵 (ラクッペ MM41-MWEA)垢版2020/01/17(金) 15:28:24.35ID:9kMeLQGlM
>>589
RCS対策はステルスケースみたいのに入れてとかかねえ、敵艦のレーダーから離れた所から使うとはいえ
速度や運動性はエンジン次第じゃろ
0593名無し三等兵 (ワッチョイ f901-li4r)垢版2020/01/17(金) 20:27:01.70ID:U5xHL0p00
>>591
940kgだったかな
射程延長も、サイズや重量はそのままでいくみたいだし
F-2に大型増槽x2と合わせて4本搭載出来る規模は維持するのだろう
0594名無し三等兵 (ラクッペ MM41-/9JE)垢版2020/01/17(金) 20:34:33.92ID:d4z8xvBzM
結局、asm3って量産はされなかったん?
少数でも実戦配備されていないのかしら
0596名無し三等兵 (ワッチョイ c52c-9SX2)垢版2020/01/17(金) 23:20:32.85ID:pSkLSlp/0
ASM-2は530kgでF-2に4発積めたけどASM-3は940kgで2発が限界だろ
0597名無し三等兵 (ワッチョイ a963-A78j)垢版2020/01/17(金) 23:23:13.31ID:enFqS0KI0
>>594
射程150kmはさすがにダメだろ・・
中華イージスや
ロシアイージスなど
昔より性能は上がってるんだから
せめて300〜400ぐらいの射程ないと戦闘機は撃墜させるためだけに向かう的でしかない
0600名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-9SX2)垢版2020/01/17(金) 23:41:08.41ID:S3YzdXLIp
>>587
逆にF-2に4発積めるソースくれよ
0601名無し三等兵 (ワッチョイ f901-li4r)垢版2020/01/17(金) 23:44:39.91ID:U5xHL0p00
>>596
F-2の搭載量は8085kg、600ガロン増槽は約2000kg、AAM-3は91kg、AAM-5は95kg
ASM対応のハードポイントは2500ポンド(1133kg)対応
よって、ASM-3x4 + 短AAMx2 + 600ガロン増槽x2の装備に問題はない

>>599
そういう構造なだけだ定期
撓まない剛構造だと返って強度不足で壊れるか、非現実的な重量増が必要だ
0604名無し三等兵 (ラクッペ MM41-/9JE)垢版2020/01/18(土) 00:32:58.77ID:XQ+h1LJZM
>>597
現有のasm1.2やハープンはもっと使えないってこと?
0606名無し三等兵 (ワッチョイ 922d-T7+i)垢版2020/01/18(土) 00:51:15.72ID:iEClCH420
現状は水平線下に隠れれば艦艇側はどうすることも出来んから使えないことはないだろ
中露版CECなんてまだ先の話だろうし
0607名無し三等兵 (ワッチョイ 02f0-muX5)垢版2020/01/18(土) 01:14:42.11ID:PifNKgHh0
試作の段階で
・XASM-3×4
・AAM-3×2
・増槽(600gal?)×2
を積んだ形態での風洞試験を分離特性データ取得まで込みでやっているから
「4発積むと重すぎて地上から飛び上がれない」という状況ではないはず

4発積んだF-2の目撃談が未だに見当たらないのは
もしかしたら風洞試験の結果が良くなかったのかもね
たとえば普通に射点に付いて1発目を撃つとその途端にフラッターが出るとか
0608名無し三等兵 (ワッチョイ a92c-9SX2)垢版2020/01/18(土) 01:27:11.42ID:bqWzV7hX0
F-2にASM-3を4発とか言ってるのここだけだぞ
あらゆる報道で2発だとされている
0609名無し三等兵 (ワッチョイ a92c-9SX2)垢版2020/01/18(土) 01:27:56.47ID:bqWzV7hX0
そもそも射程延長型は1トン超えるだろ
0611名無し三等兵 (ワッチョイ 3d58-PERm)垢版2020/01/18(土) 01:59:56.47ID:QjPVG/Tp0
>>608
>あらゆる報道で2発だとされている

あらゆる報道でなんて大層に言ってるけど F-2が報道される事なんて滅多にない
いちいちASM-3の搭載数は2発までなんてどこが流したんだよ
0613名無し三等兵 (ワッチョイ f901-MxTD)垢版2020/01/18(土) 02:26:13.04ID:O41imUJ70
射程なんてのはミサイルをでかくすれば幾らでも伸ばせるが、問題は索敵なのでね
0614名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)垢版2020/01/18(土) 05:50:43.46ID:hv08PVpo0
>>607
というか四本載せる場合はエスコート機が必要になるけどそのエスコート機の確保が問題だからでね
F-35A増えれば解決するんだろけどその頃にはF-2の退役が見えてくるからなあ
0616名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-HLSl)垢版2020/01/18(土) 09:36:18.59ID:9JZKgZ24M
>>597
水平線下を覗けるわけじゃないんでそうでもない
現状のASM-3でもF-2が低空から侵攻して飽和攻撃をかければ普通に中露艦隊は蹂躙される
単純に射程は長ければ長いほど戦術の幅が広がるし(特に地上攻撃とかしたい場合)
長くする余地が初めからあるなら急いで改良前のを配備する必要もないというだけの話
0617名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-HLSl)垢版2020/01/18(土) 09:38:53.83ID:9JZKgZ24M
>>610
それこそF-35の襲撃をCECの空中アセットが生き残れる見込みがまるでない
(F-2に何発かSAMが当たるよりも数百倍大きいな確率で中露AEWが全滅して終わる)
ただ射程を伸ばしたら伸ばしたでAEWを潰さずにいきなり攻撃する余地が出るんで
もっと楽に撃滅できる
ならやらない手はないというだけの話
0619名無し三等兵 (ワッチョイ 6e63-xsPz)垢版2020/01/18(土) 10:46:21.55ID:voW35WHs0
ASM-2×4+600gal増槽×2と、ASM-3×4+600gal増槽×1が重量的にはほぼイーブン
機内タンクも含めた合計の燃料搭載量が3/4ぐらいになるから、行動半径もそのぐらい減るのかな?
0620名無し三等兵 (ワッチョイ 3d58-PERm)垢版2020/01/18(土) 14:42:40.08ID:QjPVG/Tp0
流れぶった切ってわるいけども

米陸軍の開発中 長射程極超音速ミサイルLRHW射程 2200キロって事らしい
0622名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-6zBS)垢版2020/01/18(土) 15:51:30.24ID:Lqeh5fgT0
地上経由で必要な彼方データはリンクされるんでなかったっけ?
今はまだ敵艦情報だけ海から伝えてもらえば良いけど、今後は直に近い体制にしないと勿体ない話ではある、DDHからF-35Bが飛ぶんだし。
0624名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-9SX2)垢版2020/01/18(土) 22:23:43.45ID:n4zJquSAp
>>611
4本ってソースは?
0625名無し三等兵 (ワッチョイ a92c-9SX2)垢版2020/01/19(日) 01:47:45.47ID:tfdKLc9k0
>>611
ASM-3が発表された時にF-2には2発しか積めないって報道されてただろ
0626名無し三等兵 (ワッチョイ 91c7-1yOP)垢版2020/01/19(日) 02:02:08.89ID:sk561OOD0
>(その4)の仕様書ではこれに加えて
・翼端AAM-3×2
・内中舷XASM-3×2
・外中舷XASM-3×2
・翼下タンク×2
を装備する「XASM-3×4発搭載形態」も母機適合性の検討対象に含まれるようになった。




情報公開請求やってる人のとこ・・・母機適合性の検討の結果どうなったかは判らん
0628名無し三等兵 (ワッチョイ 82ab-7FFp)垢版2020/01/19(日) 11:20:20.77ID:FWpzbNG30
>>627

ASM-3/ASM-3改は当然だが、IIR式のASM-2系列だって、速度は遅いが、対ECM対策という意味で、今後とも空自対艦ミサイルの二本槍の片方であり続けるだろうことは確実。
ASM-2D/Lという計画があったが、それが沙汰やみになって以降、ASM-2B以上の改良はないのか?

これもこれで将来問題になりそうな気もするけどねぇ。
0629名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)垢版2020/01/19(日) 11:30:28.75ID:dwIel1iI0
>>628
その用途は12式系の哨戒機用空対艦になるのでないの
F-35はJSMでF-15はLRASMだろし
F-2用としてASM-2は使われるだろけど数年後にASM-3改できたらそちらをF-2に載せるだろし
0630名無し三等兵 (ワッチョイ 6e63-A78j)垢版2020/01/19(日) 11:59:11.04ID:5eWoP1dy0
>>628
対ECM用のがLRASMになるんだろうが
ASM-3改の同時期に開発が行ってるスクラムジェットのほうもF-3になるんだろうか?
実用化するころには完全にASM-2は完全に引退してるだろうが
0631名無し三等兵 (ラクッペ MM41-MWEA)垢版2020/01/19(日) 12:19:21.96ID:PtNxLKW2M
>>630
スクラムジェット弾は2030年に試験位だからF-3用だろなあ、ASM-3改は2022年か2023年配備だろからその前になるだろけど後継がすぐできるからASM-3改は性能寿命短いかもなそうなると
0632名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-6zBS)垢版2020/01/19(日) 12:33:28.74ID:B6ee6dkC0
>627
F-2対艦フル装備(ASM-2×4、600ガロン×2)で制限Gが4.5×gとの事なので、ASM3×4だと最悪3.0×gもあり得るとは思うけど
実運用は状況次第でかつ、ASM-3が配備されなかったから、3改になるまで何とも。

とはいえ、空自FSは水上艦絶対殺すマンなので、試験位いつかはやる気はする。
0633名無し三等兵 (ワッチョイ 29de-YUdL)垢版2020/01/19(日) 12:36:04.27ID:uRY0jOF40
>>590
ステルスケースというのは良いな!CFTみたいなミサイル内蔵のケースを機体上面に付ければ搭載数増やせる

F15のCFTはAAMも付けれるんだっけ
0634名無し三等兵 (ワッチョイ a92c-9SX2)垢版2020/01/19(日) 12:36:43.81ID:tfdKLc9k0
結局「ASM-3はF-2に2発しか積めない」が結論
0635名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-6zBS)垢版2020/01/19(日) 12:46:26.17ID:B6ee6dkC0
そういう事にしないと上から怒られるのであろう、20円は。w
ASM-3そのものの時も涙目になりながら射程他でdisってたも。明確な脅威でかつ迎撃が極めて困難だからだろう。
0636名無し三等兵 (ワッチョイ a92c-9SX2)垢版2020/01/19(日) 13:59:59.95ID:tfdKLc9k0
現実を見ろ
0638名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-9SX2)垢版2020/01/19(日) 14:28:11.80ID:TIis6nHmp
実際4発のソース無いじゃん
0639名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-6zBS)垢版2020/01/19(日) 15:17:46.94ID:B6ee6dkC0
2発しか、のソースも無い。飛行実績が2発搭載のだけしかない、は理由にならんからね。
4発は少なくとも要求に含まれているのは >626 のとおり。
0640名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-9SX2)垢版2020/01/19(日) 16:22:54.64ID:TIis6nHmp
報道は全て2発
これをソースと言わずしてなんと言うのか
0643名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-9SX2)垢版2020/01/19(日) 17:00:09.34ID:TIis6nHmp
>>641
全ての報道で「2発しか積めない」と書いてある
読んでもいないのが丸わかり
0644名無し三等兵 (ワッチョイ 82da-GCXE)垢版2020/01/19(日) 17:00:13.62ID:np8Su0nA0
F-14はフェニックスを6発積んで発艦できるけど、着艦重量制限を超えるので2発は
着艦までに捨てるか発射しないといけなくなるので実際には4発までで運用して
いました、というのと同じようなものかな?
0646名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-9SX2)垢版2020/01/19(日) 17:23:48.50ID:TIis6nHmp
>>645
「ASM-3」「F-2」で検索するだけだからお前にもできるよ

4発って言い張ってるアホどもが4発のソース貼れよ
0648名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-9SX2)垢版2020/01/19(日) 17:40:44.08ID:TIis6nHmp
>>647
ASM-3の開発完了から射程延長型の開発のニュース見てなかったの?
0649名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-U231)垢版2020/01/19(日) 17:57:16.85ID:NlG7tjkG0
そのソースを貼れば終わる話やな、やらないなら煽って遊んでるだけの話す価値のない人でしかない
4発積めるのか、そしてちゃんと実用性はあるのかは不明だけど、
今のところ裏付けるものがないから確かなのは2発は積めるというところまでで、
4発説は肯定否定どちらの明確な材料もまだないでしょ
数値だけ見るとやれてもかなり搭載燃料に皺寄せいきそうで航続距離の問題出てきそうだけど
0650名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-9SX2)垢版2020/01/19(日) 18:03:58.36ID:TIis6nHmp
いや、2発しか積めないとはっきり報道されてるし
発表当時の報道は探しにくいソースでもなんでも無いでしょ
開発状況追いかけてたら2発しか積めないってのが常識なわけ

いつのまにか一切のソース無しで4発積めるなんて言い張るのが湧いてきたのは何なんだよ
ソース出す必要あるのはコイツらだろ
0652名無し三等兵 (ワッチョイ f901-rKZw)垢版2020/01/19(日) 18:39:16.59ID:tisnkdc30
11式短SAMと基地防空用SAMの調達数
予算計上年度 陸上自衛隊 航空自衛隊
平成23年度(2011年) 3式 1式
平成24年度(2012年) 1+1式[8] 2+2式[8]
平成25年度(2013年) 0式 0式
平成26年度(2014年) 1式 0式
平成27年度(2015年) 1式 1式
平成28年度(2016年) 1式 0式
平成29年度(2017年) 1式 0.5式
平成30年度(2018年) 1式
平成31年度(2019年) 1式
合計 11式 6.5式

Wikipediaより
これは何か欠陥があるせいでこうなってるの?
0658名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-rKZw)垢版2020/01/19(日) 19:25:29.66ID:f545h/LTa
>>653
こんな体たらくではいくら改良を加えたといっても80年代前半基礎開発の装備が2030年代になっても数的主力になりますが
50年前60年前の発展型でないスパロー/シースパローより古いようなミサイルを使い続けさせられる自衛隊員が哀れでならない
0660名無し三等兵 (ブーイモ MMe5-HLSl)垢版2020/01/19(日) 19:56:39.22ID:3CNaFB/jM
ちょっとソースコード弄っただけでイスカンデルクラスの不規則軌道の弾道ミサイルにも国産SAMが
一挙に対応するあたりむしろ自衛隊員のSAMの恵まれっぷりは大したもんやで
地球の大半の国どころか先進国でも大部分が涎を垂らす
0661名無し三等兵 (ラクッペ MMe5-/9JE)垢版2020/01/19(日) 20:14:11.51ID:Nc/dOVypM
4連装じゃなく、せめて8連装ぐらいにできなかったんやろか
次発装填も大変そうやし
0663名無し三等兵 (ワッチョイ f901-li4r)垢版2020/01/19(日) 20:34:30.06ID:JJer+9gl0
>>659
1式=基地防空隊分なら、>655で予算上は全戦闘機基地+教育所要分は調達できている計算だが

>>661
3.5tトラックなら8連行けそうに見えるけどね。高機動車だと4連でギリギリに見えるが
0664名無し三等兵 (ラクッペ MMe5-/9JE)垢版2020/01/19(日) 20:41:50.34ID:QUplpDyDM
基地防空なら発射機は自走できなくても牽引式でいいのにな
0665名無し三等兵 (ワッチョイ f901-li4r)垢版2020/01/19(日) 20:49:08.51ID:JJer+9gl0
>>664
流石に牽引では色々面倒では? 基地防空の前任も81式で自走式だし
スクランブルで急速に防空体制整えなきゃならん場合も有るだろうし
0666名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-6zBS)垢版2020/01/19(日) 20:52:03.70ID:B6ee6dkC0
基地防空こそ機動性が重要で、わざわざ高機動車を用意したんだと思っています。代わりにオフロード性能は3 1/2tより妥協したんだと。
あと、陸向けは8発で良かったと思いますよ、正直。再装填にそれなりに時間が掛かるのは確かなので。
0667名無し三等兵 (ラクッペ MMe5-/9JE)垢版2020/01/19(日) 20:56:52.28ID:8j8rtSe3M
パトリオットの発射機は牽引式では
0668名無し三等兵 (ワッチョイ d907-s5Rz)垢版2020/01/19(日) 20:58:12.44ID:BDUtw7RC0
基地防空用SAMの調達↓

本:本予算 補:補正予算
 23本 千歳
 24本 浜松
 24本 那覇
 24補 新田原
 24補 築城
 27本 那覇
 29本+補 小松
 29補 三沢
 29補 百里
 29補 千歳
 合計10式

それと、勘違いしてる人居るかも知れないから一応書いておくけど、
基地防空SAMは1式は11式短SAMの2式相当分だから、11式短SAM換算で計算すると基地防空用SAMは20式分を調達してることになる。
0669名無し三等兵 (ワントンキン MM52-SHQP)垢版2020/01/19(日) 23:24:42.10ID:tQKVnhtcM
>>660
>ちょっとソースコード弄っただけでイスカンデルクラスの不規則軌道の弾道ミサイルにも〜略
いや、これ、誰が言ってるのさ?

迎撃試験をやれとまでは言わないけど、日本はイスカンデルのデータが無いからシミュレー
ションすら出来んのに、どうやって撃墜判定するの?
0670名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-6zBS)垢版2020/01/20(月) 00:09:17.08ID:d4h+Ni2t0
>667 後継のTHAAD、民間提案(になるのか?)のMEADSが単車トラックだったので、米軍も牽引式は出来れば避けたいんじゃないかな。
0672名無し三等兵 (ワッチョイ a92c-9SX2)垢版2020/01/20(月) 03:17:49.82ID:Xs6+VX9S0
ちょっとソースコード弄っただけってのも意味不明
ASM-3 4発くんと同じくまとめキッズかな?
0673名無し三等兵 (ワッチョイ c241-HZGM)垢版2020/01/20(月) 07:26:39.32ID:g2LA5jEy0
>>672
>ちょっとソースコード弄っただけ
比喩的表現過ぎますか?防衛省発表の
「2020年からはイスカンデルのような変則軌道で飛行する弾道ミサイルを迎撃することを目指した中SAM改のさらなる改良型誘導弾の研究を開始する。
改良箇所は誘導弾本体と射撃管制装置で3年程度の期間を見込んでいる。
さらに高度な改良開発としてレーダーの高出力化などを7年かけて行う構想もある[16]。」
を多くの人は、ソフトウェア改修だけなのかな?と想像しています。多分正しいのでしょう。
0674名無し三等兵 (ワッチョイ 29bd-PERm)垢版2020/01/20(月) 08:08:01.22ID:pkCoC4AW0
三菱電機ハックの件は新型迎撃ミサイル関連かな
0675名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-9SX2)垢版2020/01/20(月) 11:06:00.65ID:ybCuCJnRp
>>673
どの辺が「ちょっと弄っただけ」なの?
0676名無し三等兵 (スップ Sd22-HZGM)垢版2020/01/20(月) 11:28:22.92ID:6uy1duqsd
>>675
>どの辺が「ちょっと弄っただけ」なの?
3年(36ヶ月、実作業は恐らく30ヶ月)で、改修・米国での実射試験が完了するお仕事ってものすごく工数が少ないはずですよ。
なにかのハードウェアを新規に設計して大幅変更すると言うような想像はできないです。
0678名無し三等兵 (スップ Sd22-HZGM)垢版2020/01/20(月) 12:16:05.86ID:6uy1duqsd
>>677
>それ予定だよね
国の仕事で予算要求に関係していると:
既に予算要求した == ガチガチに石橋叩いても絶対にできる
ですよ。特に開発モノ。
0679名無し三等兵 (ワッチョイ c52c-9SX2)垢版2020/01/20(月) 13:00:17.00ID:4vHMJh7N0
ちょっと弄っただけでとか
日本凄いウヨねぇ
0680名無し三等兵 (スップ Sd22-HZGM)垢版2020/01/20(月) 13:09:30.92ID:6uy1duqsd
>>679
>ちょっと弄っただけ
このスレ(ちょっと探す暇は無い)でも、弾道弾防衛は難しい。
中SAM改良とかでは不可能なので、将来SAMとかで10~20年後ぐらいに対応ぐらいかな?
の感じのやり取りをずっとしていたはず。それが虚をつかれた感じ。
0681名無し三等兵 (ワッチョイ c52c-9SX2)垢版2020/01/20(月) 13:16:32.37ID:4vHMJh7N0
イキリ国士キッズww
0685名無し三等兵 (ワッチョイ a933-muX5)垢版2020/01/20(月) 17:19:15.48ID:aUhHhWyh0
変則飛行に対応するにはアルゴリズムの変更で事足りるとしても、
極超音速飛行には別物のハードウェアを開発しないと対応不可能というだけの話では?
0686名無し三等兵 (ワンミングク MM52-uZ8w)垢版2020/01/20(月) 17:25:44.10ID:9iIz6QYUM
ソフトウェアの改修だけで迎撃出来たとしても射程は短くなるんじゃないかな?
抜本的に迎撃能力を向上するにはハードウェアの改善も不可欠だろう
0688名無し三等兵 (スフッ Sd22-AcIe)垢版2020/01/20(月) 17:52:25.26ID:4EDDossTd
迎撃出来る出来ないはすぐには解らんが
攻撃する側からすると、確実性が減るので
余分な弾が必要になったり、飛行経路の変更が必要なので
面倒な話であるのは間違いない。
0690名無し三等兵 (JP 0Hf6-1ukZ)垢版2020/01/20(月) 18:10:29.62ID:X7DSlj36H
中SAMと似たAAMベースでイスカンデルに対応するダビデ・スリング並の能力を求めるならハードにも同様の変更が必要じゃないの? 具体的には(1)AESAに加えIRシーカーの追加 (2)ブースターの追加。でも3年程度じゃそこまで出来ない
0691名無し三等兵 (ワッチョイ 3d58-PERm)垢版2020/01/20(月) 19:31:35.70ID:JOLyOwS40
米の極音速滑空弾 上記に射程2200キロとのレポを紹介したけど
この本サイトに図が載ってるけども
8輪の重輸送? 牽引式ではない感じ
よってミサイル自体 そんなに全長は無いのでは?(せいぜい7m? 8m? 10mなんて可能か?この車輌で)
しかも4発だから そこまで径は太くない ・・・ それで2200キロも飛ぶのか?

Wingニュース 2020.01.20
極超音速ミサイルシステムのCDRまで設計
ロッキード・マーティンは1月15日、米・国防高等研究計画局(DARPA)から極超音速滑空ミサイルシステムを開発する
Operational Fires(OpFires)プログラムのフェーズ3兵器システム統合プログラムについて、3190万ドルで契約したと発表した。
フェーズ3では、初期の要件開発から2021年後半のCDR(Critical Design Review)までの設計を行なうとのことで、
2021年に構成品とサブシステムのテスト、2022年に統合飛行試験を行う予定となっている。
ロッキード・マーティンは、「OpFiresミサイル(の開発)は、高い機動性と即応性を持ち、
予測不可能な地点から発射して敵対脅威を鎮圧することを米陸軍に提供するために極めて重要」とし、
「現在ATACMS、GMLRS、そしてPAC-3を製作している経験豊かなチームを活用してプロトタイプミサイルを提供することになる」としている。
0693名無し三等兵 (JP 0Hf6-1ukZ)垢版2020/01/20(月) 19:38:13.20ID:X7DSlj36H
THAADの発射機の絵を流用してるだけで参考にならないって話だけど…
0694名無し三等兵 (ワッチョイ 3d58-PERm)垢版2020/01/20(月) 19:48:26.73ID:JOLyOwS40
>>692
スタンダードでなんかやるのアークライト計画って名称だったんすね
調べたら 100-200ポンドのペイロード ってあるけど ショボ過ぎじゃないんすかね?
0696名無し三等兵 (ワッチョイ 3d58-PERm)垢版2020/01/20(月) 19:54:39.42ID:JOLyOwS40
>>693
転用か
先日 2個のキャニスターって話だったから 変わったんかって思ってたら なんだ転用か
0697名無し三等兵 (ワンミングク MM52-SHQP)垢版2020/01/20(月) 20:22:43.25ID:VY1/F2ZWM
>改良箇所は誘導弾本体と射撃管制装置で3年程度の期間を見込んでいる。
誘導弾本体を改良するんだと、下手したら丸ごと改良コースやんけ…。
しかもミサイル本体だけでは足りずに射撃管制装置のアップデートも必要(←当たり前)と。

「3年で済むならソフトウェアをちょこっと弄るだけで済むはずだ」vs「これだけの改良を
3年ぽっちで出来るわけ無いだろ」 …個人的には後者っぽいけどね。

>>678
>既に予算要求した == ガチガチに石橋叩いても絶対にできる
>ですよ。特に開発モノ。
開発中止に追い込まれた装輪装甲車(改)は?
0698名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-9SX2)垢版2020/01/20(月) 21:41:22.10ID:ybCuCJnRp
>>683
「ソフトウェア改修だけで」と「ちょっと弄っただけで」は違うだろアホか
0700名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-9SX2)垢版2020/01/20(月) 21:49:15.56ID:ybCuCJnRp
君にとっては大袈裟に話膨らませるのが普通なんだね
日本の技術は世界一だねww
0701名無し三等兵 (ワッチョイ f901-li4r)垢版2020/01/20(月) 21:54:23.08ID:QzPMtf5G0
>>697
あれは自爆営業したコマツと、それを見抜けなかった陸自、安けりゃ勝ちの入札方式の悪魔合体事例だな
まあ、アパッチ然り、陸自の一部の見る目の無さは酷いがね
0702名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-HLSl)垢版2020/01/20(月) 21:59:36.09ID:Bp/wz9YRM
>>680
ASM-3射程延伸改良の開発期間がやたら短いのもそうだけど
どうも昨今の日本の政治の変化を見越して政治が変化したときに最小限の改造で
すぐに政治制約を取り払った兵器を実戦配備できるようにあらかじめ設計面で
考慮していた節がある
DDHのF-35B発着艦改造みたいに

気が付いたら防衛予算枠外で偵察衛星も測位衛星も保有してしまっているし
少なくとも20年前の時点から日本政府は今日の事態を見越してかなり戦略的に
布石を打っていたみたいね
0704名無し三等兵 (ワッチョイ c241-HZGM)垢版2020/01/20(月) 22:34:41.35ID:g2LA5jEy0
>>702
>DDHのF-35B発着艦改造
これは確信犯で準備しました。と退役将官組が話していますね。
他は、まぁ5chの妄想ですが、あまりにも都合が良すぎますよねぇ。
中SAM改の弾道弾対応改修は、PAC-3MSEが全数導入済みとなった瞬間に予算が通りましたので、PAC-3と中SAM改の両方で弾道弾防衛する可能性は伏せていたのでしょうね。(財務省が安い方に一本化できないのか?と質問してくる。)
0705名無し三等兵 (ワンミングク MM52-SHQP)垢版2020/01/20(月) 23:44:19.77ID:VY1/F2ZWM
>>698
「ちょっと弄っただけで」という言葉が引っ掛かるなら>>660に言ってくれ。

この流れは>>660の「ちょっとソースコード弄っただけでイスカンデルクラスの不規則
軌道の弾道ミサイルにも国産SAMが一挙に対応するあたり〜」から始まってるので。
0706名無し三等兵 (ワッチョイ 8d7c-JESV)垢版2020/01/20(月) 23:57:27.24ID:adJMoWTG0
ソフトウェアの改修で能力向上の場合二通り

・本来のハードウェアの持つ性能を意図的に制限して使用していた場合
・一部性能低下と引き換えに一部能力向上するように制御変更した場合

今回はどっちだろ
0707名無し三等兵 (ワッチョイ 2559-xsPz)垢版2020/01/21(火) 00:00:45.20ID:y5scpGUz0
>>706
ちょっと前にグラヒルで三菱の展示会やっててそこで中SAM改ベースの
対HGV迎撃システムの展示やってたけど、担当者に話を聞いたら対HGVを想定して
目標の軌道予測アルゴリズムを強化するみたいなこと言ってた

今回正式に発表されたのがこれだとするとどっちにも当てはまらないんじゃない?
0708名無し三等兵 (ブーイモ MMe5-A78j)垢版2020/01/21(火) 08:18:30.51ID:4MprhCXWM
>>707
予測アルゴリズムの強化はまさにソフト改修では?
そもそもなんか軌道変更する目標に超高速で戦闘機のドッグファイトのごとく追いすがって、みたいな想像してそうな人がいるけど
どっちかというと弾道ミサイル対処は電車のレールに小石を置いて横転させる仕掛けに近いものだから
変則的な軌道を取る=どこがレールか分かりにくくなる、をソフトウェア的に予測能力を改良すれば
極論予測された地点に行って待ち構えるだけの弾体自体には大した能力向上はいらんだろう
PAC3こそスラスタで待ち伏せ位置の微調整をやるけどSM-6もESSMブロック2も動翼制御だけでBMD能力実現してんだから
0712名無し三等兵 (ワッチョイ f901-MxTD)垢版2020/01/21(火) 12:23:00.58ID:eLc8IyxM0
普通に考えてマージンの範囲内だろう
0714名無し三等兵 (オッペケ Srd1-qV3T)垢版2020/01/21(火) 14:44:20.63ID:RDsX4IsMr
>>708
どっちでもないのでは?ってのはハードの本来の性能の封印解除でもなければ
どこかの性能ダウンと引き換えに軌道予測能力を強化するわけじゃないのでは?って意味ね
0717名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-6zBS)垢版2020/01/21(火) 22:46:02.63ID:TnwmUSu50
冷戦終結でスケープゴートを探してた統幕、内局が美味しく食いつぶしたAH-64Dの配備(データリンクもロクに出来なくて陸も持て余し気味だったんですけどね)
を何時までも言っていないで、延命かけまくらないとそろそろヤバいSHの定数維持に心を痛めては()。

車両運行に多少でも関われば判ると思うんだけど、日本における幅2.5mとそれ以上の実地運用での差は正に雲泥。
北海道みたいに重トレーラに大型(0.7以上)のユンボを積んで昼間からそこいら走れる事は無いでしょ、内地では。
ま、アレに関しては陸は焦りすぎたんだろうな、と思わなくもない。さりとてその規格に収まる装甲車両は世界のどこを見てもありませんので。

>708
ま、解っているとは思いますが、SM-3とSM-6のBMDは本質的に違います故。対象としている速度域が違う&成層圏〜中間圏vs対流圏ですし。
0718名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)垢版2020/01/21(火) 22:58:36.63ID:vYScZRWU0
>>717
最早戦闘ヘリはゲリラやテロリスト相手でないと使えないので別に……
後車両については幅2.4m程度の装甲車ではマトモな装甲できんしベースにもできんからなあ
一般道ではLAV後継の小型装甲車の出番じゃろ、数もそちらが多くなるだろし

後MDではそもそもミッドコースフェイズとターミナルフェイズで違うからの、そら別物だろ
ただ予測して攻撃というのはJNAAMにも採用される技術なのでそれの応用じゃろな
0719名無し三等兵 (ワッチョイ 3d58-PERm)垢版2020/01/21(火) 23:10:39.57ID:vZEu9SCM0
防衛大臣記者会見
日時令和2年1月21日(火)11:22〜11:36

Q:中国、特に海洋進出を強めていますが、そこへの影響はどのようにお考えでしょうか。

A:現在、尖閣周辺の海空域で、非常に中国軍が活発な活動をしている、そういう状況にありますので、
  習近平主席の国賓来日を前に、中国側に環境の改善というのを我々として求めているところでございますが、
  今後もこうしたことが続くようであれば、この南西諸島防衛ということに、日本としても少ししっかり力を更に入れていかなければいけないと思います。


>少ししっかり力を更に入れていかなければいけないと思います。
少し しっかり  期待薄やなこりゃ
0720名無し三等兵 (ワッチョイ f901-li4r)垢版2020/01/21(火) 23:17:42.09ID:mqSoMuiZ0
>>717
実地運用っても3m超えるなら兎も角、3m以内なら各地のイベントに16式が参加しているように、3m弱級を内地でも走らせまくれるようにするのがベストだろと
3m30tを今後の標準規格として、重装輪改作って、19式のベースもそれにしろと。C-2も大量増備だ!
0721名無し三等兵 (ワッチョイ e759-Z7Bm)垢版2020/01/22(水) 00:30:28.53ID:7vQeN28A0
>>717
対流圏はおおよそ高度10キロ以下、成層圏は高度10〜50キロ、中間圏は50〜80or90キロくらい
だからSM-3の迎撃可能高度(高度70〜数百キロ)は中間圏上層部から熱圏辺りの領域だし、
成層圏はどっちかというとPAC-3やSM-6、あと一部THAADのテリトリーだよ
0722名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-iFwU)垢版2020/01/22(水) 01:29:44.79ID:RRI3Z6Tx0
>>707
今の迎撃ミサイルはHGVどころかMIRVすら対象外で、よくいう初期の弾道ミサイル
=ブーストフェーイズで既に目標地点に向かって弾道飛行するだけの物に対応する
システムだったはず。

これだと確率的にゼロではないが、余程都合の良いタイミングでないと機動弾頭に
追いつくのはハード的に無理という話になりそうな?

とはいえ、どんな場合でも目標の軌道予測アルゴリズムを強化するのは当然なので、
予算を獲得する目的で「対HGVも想定してます」と言ってるんじゃないかと。
今の段階で「HGVにはまったく対処できません」なんて言ったら予算も通らんからね。

>>708
ハード的に追いつく機能が無いはずってのは別にして、予測アルゴリズムの強化は
とても大事。でも攻撃側だって乱数くらい入れて来るだろうし、ピンポイントの
直撃弾で迎撃する都合上、先回り予測は危険過ぎないか?

単純な弾道飛行なら先回りで問題無いが、軌道弾道弾で予測をミスると痛すぎる。
結局相手が動いてから着弾地点を予測し直す方が結果的に迎撃確率を高める気がする。
0723名無し三等兵 (ワッチョイ e759-Z7Bm)垢版2020/01/22(水) 07:01:47.41ID:7vQeN28A0
>>722
>今の迎撃ミサイルはHGVどころかMIRVすら対象外で、よくいう初期の弾道ミサイル
>=ブーストフェーイズで既に目標地点に向かって弾道飛行するだけの物に対応する
>システムだったはず。

HGVはともかくMIRVは分離した後の弾頭を個々に迎撃するなら単弾頭分離型の
弾道ミサイルと変わらんから後は弾数の問題では?

あと重箱だけど今のBMDシステムはミッドコース又はターミナルフェイズ用
ブーストフェイズで迎撃するものは今のところ実用化されてないよ
0724名無し三等兵 (スップ Sdff-cd4C)垢版2020/01/22(水) 09:20:23.86ID:8LbCGS+Rd
>>722
>予算を獲得する目的で「対HGVも想定してます」と言ってるんじゃないかと。
あなたの(所属する組織の)お仕事のやり方が、よ〜く想像される書き込みですね〜〜 と言う感想しか。
あきれるしか無い。そんな12ヶ月(3年間の間の詳細設計まで)でばれる低レベルな詐欺師では、人生は2年でシュウリョーです。
0725名無し三等兵 (ワッチョイ a7de-RemH)垢版2020/01/22(水) 18:32:57.85ID:qgq1eHuf0
>>702
兵器開発は昔からそれが常識。ベルリンの壁が一夜で崩壊したように政局は一瞬で変わる。

今日の友好国が明日敵になるかも知れない

一方兵器開発は10年20年と長い時間がかかる

なので兵器開発は政局ではなく能力で判断する

友好国であっても日本を侵略する能力があれば、それに対応した武装が必要

まあ日本の場合は日本を侵略する能力も意図もある国ばっかりだが(笑)
0727名無し三等兵 (ワッチョイ 2758-pf44)垢版2020/01/23(木) 01:05:15.39ID:K0I6aHlx0
>>726
>中口径多連装ロケットの弾頭部分か?

多連装? MLRS廃止になるけど新しくなんか多連装の作るの?
MLRSの後継が島嶼ミサイルじゃないの?
0728名無し三等兵 (スフッ Sd7f-CqqX)垢版2020/01/23(木) 04:14:46.26ID:bmrsuQaSd
>>726
アメリカだと、SDBの弾殻を炭素繊維にするとかで付随被害を抑えた弾薬にしてたが、飛翔中に弾殻を離脱させるとは
これなら、基本1種の弾薬で状況に合わせて選べるというわけか
0730名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4d-I68Y)垢版2020/01/23(木) 15:28:44.08ID:CDz9uTdv0
>>724 本当だよね。
722って、詐欺まがいの組織で仕事してたんだろうね。
思考もABM時代で止まってるようだし。
談合全盛期のおじいさんかな。
0731名無し三等兵 (ワッチョイ e72c-/JRX)垢版2020/01/23(木) 16:49:25.05ID:zxfgZEac0
イキリキッズww
0733名無し三等兵 (ワッチョイ 2758-pf44)垢版2020/01/23(木) 23:16:46.78ID:K0I6aHlx0
>>732
御親切にありがとー!
個人的に好きだべ

米軍の地対艦ミサイル(対地)
搭載車輌に10輪でミサイル3発って案があるのか
長くて太いな  こりゃASM-3より射程長いし威力ありそう
0734名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-iFwU)垢版2020/01/24(金) 00:23:09.46ID:vsCfkyeb0
>>723
上でも書いたが、今のBMDは単純な短弾頭の弾道ミサイルを前提に開発されてる。
初期のブースト段階で、バーンナウトしたら後は慣性に従って弾道飛行をするだけという
前提で目標予測を立てて、予測会合位置に向けて迎撃ミサイルを発射するわけだが、MIRVだと
ミッドコースでバス自体が向きを変えてしまうし、個々の弾頭も右に左にとバラバラに投下する。

こうなるとバーンナウト時点での将来予測地点とズレが生じる。そのズレがインターセプターの
スラスターでカバーできる範囲を超えると当然届かない事にもなりかねない。

で、まあ、弾数の問題と言ってしまえば言えない事も無いけど、露助のサタンなんかだと弾頭10個に
デコイもある。一発の弾道ミサイルに二発の迎撃ミサイルで当たる今のやり方でも最低20発。
デコイの分も合わせたら30発くらいは撃ち込まないといけないかもしれない。

これは迎撃側の物量負荷が高過ぎて、あっという間に飽和してしまう。

>>724
逆にお役所の仕事で、当初の計画・予算通りに完成する事例がどれだけあるのかと。
軍事関係だってF-35に限らず、当初言われてた予算は何だったんだと言いたくなるものばかり。

いやまあ、こういう話がわからないならいいんですけど。
0737名無し三等兵 (ワッチョイ e759-Z7Bm)垢版2020/01/24(金) 06:42:29.20ID:gQBj8Uc30
>>734
RVがPBVから分離された後は通常の弾道ミサイルと変わらんでしょ
PBVにしたってあんまりデルタVは大きくないし

>一発の弾道ミサイルに二発の迎撃ミサイルで当たる今のやり方でも最低20発

これは単純にドクトリンの問題
脅威の数と残弾の兼ね合いで2発以上同時に斉射することもありうるし、
Shoot-Look-Shootで1発ずつ当たる場合もありうる
ハンコ押したように「1目標に最低2発で当たる」ってのもどうかと思うぞ

迎撃側の負荷が高くなるのは事実だけど、純粋に技術的な観点から考えたら
まさしく弾数の問題にしかならないってこと
0738名無し三等兵 (スップ Sdff-xbEJ)垢版2020/01/24(金) 07:46:36.28ID:Zn/plBC9d
>734, 736
中SAM改は予定どおり完成
AAM4も予定通り完成
出来が良すぎて英国がJNAAMを呼びかけ
転用して艦載SAM開発中の所で
そこが弾道弾と滑空弾に3年で対応できます(展示会では担当者の1人がソフト改修で対応しますと明言)
と言っているわけ。
そこが受注した瞬間に、嘘です、何年かかるか何億かかるか不明です、となるはずだ。と想像する方が気狂いだよ。
皆はご自分の経験がそんなのばかりなのね!と思うのが当たり前じゃないか。
少なくとも自分が発注した業務(丸防では無い)でそんな事態は起きたことはないのですよ。
0740名無し三等兵 (ワッチョイ 27e0-+ScA)垢版2020/01/24(金) 15:35:03.28ID:3R6JD7HZ0
艦載版は弾道ミサイルに対処可能なのかな
0741名無し三等兵 (ワッチョイ df54-7nyu)垢版2020/01/24(金) 15:37:33.15ID:y88qSyQh0
>>740
新艦対空か?SM-6程度には弾道弾にも対応できるんでないの、軌道変更型も今度の改修でできるだろ
極超音速弾については7年後に新型出るのでそれと合わせるんでないかな
0742名無し三等兵 (ワッチョイ 2758-pf44)垢版2020/01/24(金) 22:17:25.75ID:W5PciJlV0
英国会で国会議員の一人が英空母3隻目が必要じゃね?って言ったそうな
EU離脱するしってのも有るんだろうけど 正直無理じゃね
0744名無し三等兵 (ワッチョイ 2758-pf44)垢版2020/01/24(金) 22:31:32.32ID:W5PciJlV0
>>742
ごめんごめん完全にスレ違ってた ゴメン
0745名無し三等兵 (ワッチョイ 2758-pf44)垢版2020/01/25(土) 16:21:46.32ID:B8g6iBOZ0
? B-52に対艦ミサイル運用させる構想?
0747名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp7b-Cl2Z)垢版2020/01/25(土) 17:52:22.64ID:Fh4tsWGYp
と言うかロシア中国が最強の決戦兵器の如く宣伝してた滑空弾が既存の迎撃システムの隙間を縫う様なモノでしか無かったってことじゃね
しかもまだ完成には程遠い
0749名無し三等兵 (ワッチョイ 5f41-cd4C)垢版2020/01/25(土) 18:59:33.10ID:+748wVR10
>>747
>最強の決戦兵器の如く宣伝してた滑空弾
中国側からすると実際にそうなわけで:
極超音速滑空弾も米露の次は日本が実用化したりしそう
(中、早く洋上実験してください!)
0751名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-iFwU)垢版2020/01/25(土) 23:47:58.04ID:CP0O/8550
>>750
着弾地点を水平方向に数百kmもズラせば小手先だろうと本格的だろうと大きく速度は落ちるし、
数百mしかズラさなければ極超音速のまま突入して来る。

今の直撃式BMDだと100mもズレたらもう、かすりもしないで空振るわ。
0752名無し三等兵 (ササクッテロ Sp7b-/JRX)垢版2020/01/26(日) 00:05:16.07ID:6+LG7uMzp
>>750
小手先で とは?
0753名無し三等兵 (オッペケ Sr7b-A/Ym)垢版2020/01/26(日) 00:20:37.36ID:byUx4K5br
>>750
低高度だと空気抵抗による減速が凄まじいから着弾まで極超音速をキープするのは
相当ハードルが高いんじゃない?
ICBMみたいに大気圏外から減速を抑えるために急角度で突っ込むなら別だけど

>>751
何言ってるんだ?
何のために終末段階で軌道修正すると思ってるんだよ
0754名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-iFwU)垢版2020/01/26(日) 01:01:38.18ID:yZr9+SOh0
>>753
>何のために終末段階で軌道修正すると思ってるんだよ
そりゃあ直撃させるためだが、終末段階では微修正する事しか出来ん。
というか、少しズレただけでかすりもしない直撃弾頭を、本当に細かい微妙な修正を
出来るからこそHit to Killが出来るわけ。

姿勢制御スラスターは逃げる標的を追いかけるための物でも無いし、そういう機能も
能力も無い。最初から目的が違う。

一段・二弾ロケットモーターが燃焼し切るまでに目標予測会合地点に弾頭を向かわせて
おいて、後は微修正ってのが今のBMDのやり方。
0755名無し三等兵 (オッペケ Sr7b-A/Ym)垢版2020/01/26(日) 01:54:15.22ID:byUx4K5br
>>754
そんなことはとっくに知ってる
言いたいのは100メートル程度のズレをどうにかできないほど
迎撃ミサイルのダイバート能力はショボいのかってことだよ

迎撃側の機動性やダイバート能力が必要な水準を上回ってれば
目標が逃げ回ろうが当たるしそうでなきゃ当たらんってだけの話だ
0756名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp7b-Cl2Z)垢版2020/01/26(日) 10:26:18.79ID:miFr8Ly/p
なんか極音速滑空弾の特性が戦闘機のミサイルの回避軌道みたいになってきたわね
滑空弾のほうも打ち上げられた段階で蓄えた位置エネルギーを消費しながら飛ぶ感じ
滑空弾もあんまり激しい軌道修正をすると運動エネルギーを失って失速とかSH71偵察機見たいな高速故旋回半径がデカ過ぎたりするんだろうか
0757名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-N7cG)垢版2020/01/26(日) 11:22:01.92ID:ktSa8rI10
ステルス弾道弾やステルス巡航ミサイルって開発されないのかなぁ。いくらSM-3や
THAADを配備しても、レーダーで捕捉できなければ迎撃できないと思うんだけど。
0759名無し三等兵 (ワッチョイ 5f41-cd4C)垢版2020/01/26(日) 11:40:49.86ID:93hIyFFq0
>>757
>ステルス弾道弾やステルス巡航ミサイル
巡航ミサイルはステルスは相当に考慮されているみたいだよ。
弾道弾も、電波吸収塗装ぐらいできそう。
0760名無し三等兵 (ワッチョイ e759-Z7Bm)垢版2020/01/26(日) 11:46:58.41ID:gccpDXsP0
>>757
巡航ミサイルについてはステルス化が進んでいるものもある
特にこれまでのアメリカはミサイルを高速化するよりもステルス性を高めることで
防空網の突破を狙う傾向が強かった(JASSMとかLRASMとかAGM-129とか)
0761名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-N7cG)垢版2020/01/26(日) 14:23:02.54ID:ktSa8rI10
>>758
赤外線捜索追尾システムは探知距離と測距性能でレーダーに及ばないので、やはり
レーダーに写らないと迎撃は難しそうに思うんだけど。ただ、高熱にさらされる分
電波吸収塗装の効果は (もしあったとしても) 減殺されるのかな?
0763名無し三等兵 (ワッチョイ 5f41-cd4C)垢版2020/01/26(日) 20:13:43.20ID:93hIyFFq0
>>761
>高熱にさらされる分
SM-3の迎撃範囲では大気無いので、高熱も無い。
アショアやイージス艦対策で電波吸収は当然検討されているのでは?
0764名無し三等兵 (ワッチョイ c701-sZtg)垢版2020/01/26(日) 21:54:09.17ID:LsewRVeM0
>>718
>最早戦闘ヘリはゲリラやテロリスト相手でないと使えない
島嶼奪還にはそうかもしれないが
本土だと敵がどれだけ携帯SAMと野戦防空車両と移動レーダーを持ち込んでくる想定なんだ
0766名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-iFwU)垢版2020/01/26(日) 22:52:29.97ID:yZr9+SOh0
>>755
単純な事実として、現在のBMDはバーンナウトした後は一切の軌道修正を行わずに、
慣性に従って単純な弾道飛行をする標的のみを前提に開発されてる。

それが100mだろうが200mだろうが、大気圏に突入した後、標的が向きを変えるなんて
最初から想定されていない。

大気圏内迎撃体の高度な制御スラスターは高速で大気に衝突し、振動して、微妙に方向が
逸れてしまう標的を逃がさないようにするもので、空力操舵で逃げる再突入体を追いかけ
られるようなものではない。少なくとも逃げる弾頭の予測点へ向けて進路変更するような
迎撃体の存在は知らないし、そういう実験も行われた事は無いはず。

ミッドコースで向きを変えるMIRVだって、迎撃できるならテストで撃ち落して攻撃側に
ストレスを加えるだろうに、やってない。撃ち落せるならやるだろ?
0767名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-iFwU)垢版2020/01/26(日) 22:55:30.56ID:yZr9+SOh0
というか、今のBMDはメチャクチャ超剛速球のストレートの軌道を予測して、予想到達地点に
向けてマシンで球を投げ、直撃させてぶっ飛ばすというもの。

弾道弾なんてあまりの剛速球過ぎて、昔は「打てるかバカーーっ!!」って泣きを入れるしか
なかったんだけど、今は技術の進歩で予測地点に向けて球を放り込むくらいは出来るようになった。

ただそれは、あくまでもストレートの場合。
ストレートだと思って予測地点に球を放り込んだら手前でカーブとか。普通にスカるわ。

カーブでもスライダーでも、手前で曲げたらストレートよりは速度は落ちるけど、遅い=迎撃楽勝とは
簡単には行かないし、変化球に対応してるとその横を剛速球でブチ抜かれたりもする。
極超音速滑空弾が怖いのは、それ単体としてより、通常の弾道ミサイルと混ぜて撃たれた時。
0769名無し三等兵 (ワッチョイ bfe3-++Vr)垢版2020/01/26(日) 23:47:08.53ID:Fjb9rwf40
なもん作った人間か使ってる人間しか知らんわ
元々の射程が何十qもある訳だから若干のズレで数百mくらい軽く離れるから
そん位の余裕もないとは思わんけどね
だから既存のSAMのソフトウェアの改修で対応出来るって言ってんだと考えてる
0770名無し三等兵 (ワッチョイ e759-Z7Bm)垢版2020/01/27(月) 00:02:32.63ID:BWu7sd7I0
>>766
去年行われたGBIによるICBM迎撃実験では1発目のGBIが標的を破壊した後に
飛び散った破片を狙って2発目のGBIを直撃させていたわけだが、破壊される前の標的と
破壊された後の破片は軌道が変わったと考えるのが自然じゃないのか?

>少なくとも逃げる弾頭の予測点へ向けて進路変更するような迎撃体の存在は知らないし

終末段階での誘導ってシーカーが捉えた目標に対して比例航法ベースの誘導則を使って
誘導してるだけだろ?
仮にその最中に目標が不規則に逃げようとすれば当然それに対応して追いかけるだけの話だろう
比例航法は相手の未来位置を予測してヤマを張るんじゃなくて、「相手の動きに対応して操舵していたら
結果的に相手の未来位置を読んで先回りする格好になっていた」ってものだからな

ちなみにイスラエルのラファエル社が米レイセオンと開発した標的用ミサイルでこんなのがあるようだが
https://web.archive.org/web/20120907100226/https://www.rafael.co.il/marketing/SIP_STORAGE/FILES/1/1171.pdf
単純な弾道飛行をする標的のみが前提ならこんな標的を作る必要はないだろ?

>>768
普通に追従できると思うよ
0771名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-iFwU)垢版2020/01/27(月) 00:39:39.58ID:aYpZ6XQO0
>>768
単純な動翼制御よりは確率は高いけど、PAC-3のスラスターは重心から離れた位置にあるので、
点火されると弾体を回転させるモーメントが発生する。次に所定の角度で回転を止めるために
反対のスラスターが点火されて運動を止める。(ここまでは進行方向に直進しながら回転するだけ)

次に進行方向に対して傾斜した弾体が空気を捉えて揚力を発生し徐々に旋回に入るという流れ。
急激に向きを変えると空気が剥離して曲がらなくなるし、スラスターでも限界はある。

>>769
攻撃側が予測した着弾点とのズレとは別の話。

仮に攻撃側が目標とした地点から100kmも1000kmも離れた場所にしか着弾させられないとしても、
迎撃側はバーンナウトするまでに追尾した情報から、着弾地点はほぼ正確に予測できるというか、
迎撃側はそもそも目標がどこなのか知らないから、ズレもなにも無い。

例えば皇居を狙って発射した弾道ミサイルであったとしても、迎撃側はそれを知らない。
制御が未熟でバーンナウトした時点で目標地点を大きく外れてスカイツリーに向けて飛んで行って
しまったとしたら、迎撃側は最初からスカイツリーに向けて飛んで来た弾道弾として迎撃する。
0773名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-klkx)垢版2020/01/28(火) 22:39:09.69ID:4VVNWAip0
>>770
シビアではあるけど、タイミングによってはMIRVの分散散布までなら対応できる可能性は
あると思うけど、GBIの二重迎撃試験については正直疑ってる。

一発目が直撃した時、標的弾頭はそれこそ秒速数kmの極超音速で爆散するわけだろ?
これを追尾するには迎撃側の弾頭も同じような速度で急激に方向転換しなければ追いつけない。
迎撃弾頭の小さなスラスターでちまちま向きを変えてたら絶対に追いつけないわ。

しかも衝突の瞬間は衝突のエネルギーで高温になるので、IRシーカーは一瞬目潰しをされてる。
シーカーが回復しても高温になった、大きさも異なる数千〜数万の破片が複雑にスピンをしつつ
視界を塞ぐ。そもそも弾頭に積んだIRシーカーは視界がとても狭い(=その分だけ詳細)ので、
飛び散った破片はすでに視界外だと思う。

二発目が迎撃したのは弾頭の後ろを飛んできたロケットモーターケースでは?

>比例航法
BMDは標的の未来位置を予測してヤマを張るんじゃなくて、ガッチリ計算したうえで確実な未来
会合位置を割り出して迎撃体を向かわせてる。弾道弾ならこれが出来る。

それでも多少は誤差が出るから(標的が回避運動をしないという前提の上で)微修正するための
高精度のスラスターを搭載してる。その計算には多分比例航法を使ってるけど、逃げる標的を
追いかけるにはプログラムもスラスターの方向性も変える必要があると思う。

Sparrow Targetsは知らなかった。ありがとう。
こいつを標的にした迎撃実験ってフライトテストの何番? ググった程度だとわからんかった。
0774名無し三等兵 (ワッチョイ f159-fRbn)垢版2020/01/29(水) 06:51:35.87ID:mS6Cexwm0
>>773

>一発目が直撃した時、標的弾頭はそれこそ秒速数kmの極超音速で爆散するわけだろ?

全部の破片が迎撃側のダイバート能力を超えるほど軌道が変わるわけでもないでしょ

>しかも衝突の瞬間は衝突のエネルギーで高温になるので、IRシーカーは一瞬目潰しをされてる。

1発目のGBI-Leadと2発目のGBI-Trailは確か50秒の間隔をおいて発射されてる
50秒もあればLeadとTrailの間の距離は相当開いてるだろうから標的の爆発程度で目潰しされるとは考えにくいし、
飛び散った破片で視界が埋め尽くされることもないだろう

>計算したうえで確実な未来会合位置を割り出して迎撃体を向かわせてる。

「未来位置を予測してヤマを張る」ってのは↑これを指して言ってる
要は終末誘導で迎撃側がやってるのは予測会合点を割り出してそこに迎撃ミサイルを指向するようなことは
やってないってこと
そこまで迎撃ミサイルを持っていくためには中間段階での軌道予測は必須だけどね
中SAM改修での変則弾道ミサイル対応ってのもその辺を強化するんじゃないかと個人的には思ってる

>逃げる標的を追いかけるにはプログラムもスラスターの方向性も変える必要があると思う。

大気圏外なら標的も結局ショボいスラスター頼みだし大気圏内で空力操舵するなら迎撃側も同じ
そうなると結局は「どっちの機動性、ダイバート能力が優れているか?」の勝負にしかならないだろう
目標の方が優ってれば振り切れるしそうでなければ振り切れない

>こいつを標的にした迎撃実験ってフライトテストの何番?

それは俺も知らない
イスラエルの標的ミサイルだからそもそもアメリカが使ったかどうかも分からんし
ただわざわざ金と手間暇かけてそういう標的ミサイルを作るってことはMaRVみたいなのも念頭に置いてるってことだろう
0775名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-+mJQ)垢版2020/02/01(土) 05:54:56.18ID:XYAtcXT40
>全部の破片が迎撃側のダイバート能力を超えるほど軌道が変わるわけでもないでしょ
確かに「全部の破片が」と言われれば100%全部では無いかもしれません。ほぼ全部の破片は
爆発的な加速度で飛び散ったと思いますが。

確実に木っ端微塵にぶっ飛ばす為の直撃方式ですし、逆にCE-IIで追い切れる程度の加速度しか
与えられないようだと困ると言うか、双方の持つ膨大な運動量的にも無理な気がします。

>50秒もあればLeadとTrailの間の距離は相当開いてるだろうから標的の爆発程度で目潰しされるとは考えにくいし、
50秒だとTrailのSDACSも既に起動して、自分のシーカーでガッチリ標的を捉えているタイミングです。

スラスターが起きるのは直撃する90秒前と言いますから、シーカーは雑に1500Km遠方の標的を
確実に捉える能力を持っていると考えられます。そんな高倍率の望遠鏡で覗き込んでいる時に
炸裂するわけですから、一時的にしろ目潰しされないとは考えにくいと思います。

で、高倍率な望遠鏡は視野がとても狭い。私の考える飛散速度だとシーカーが回復した時には
多くの破片が視界の外に飛び出してます。もちろん全てでは無いし、視野の広い地上レーダー
からの支援もあるので回復後に進行方向にある破片を破壊する事は出来ると思いますけど。

>中SAM改修での変則弾道ミサイル対応ってのもその辺を強化するんじゃないかと個人的には思ってる
AMRAAMもAAM-4も、最近の改修は軒並みこのプログラム関係ですし、逆に今までは割とシンプルな
追尾プログラムだった事に驚いています。安定性を何より重視する西側軍用規格の弊害?
中露は安定性なんかより性能重視で突っ走るだろうし、それはそれで脅威ではある。

>目標の方が優ってれば振り切れるしそうでなければ振り切れない
つまるところ、これに尽きるんだろうね。相互の性能と、後はタイミングか。
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 2958-zuSX)垢版2020/02/01(土) 17:42:35.55ID:EHN/OqbB0
重装輪回収車改 画像上がってるけど エンジンの向きが変わったんか? 何が変わったんか
思いっきり変わっていますねって書かれてるけども

エンジン回り?
0777名無し三等兵 (ワッチョイ 2958-zuSX)垢版2020/02/01(土) 18:07:24.67ID:EHN/OqbB0
? 荷台?の部分が変わったって言いたいの?
0778名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-/fp1)垢版2020/02/01(土) 18:30:00.38ID:eD9aCv9o0
>766>767
逆もまた真で、機動により位置エネルギーが少なからず削られ速度は落ち、大気圏外だと修正のためのエネルギー消費量は馬鹿にならず、
大気圏内だと命中までのわずかな時間で大幅な軌道変更は莫大な速度減という代償を払い、結果単なる大気圏外まで飛ばした超音速(極の付かない)巡航ミサイルになり果てる。
で、20円の母国がTHAADを嫌がるのはTVC付いていて、正に速度を落とさない軌道変更が出来るので、弾道弾相手なら多少の軌道変更に対応できるから、だと思っている。

というか、大気圏外での軌道変更が可能なミサイルとか、かのソビエトが試していない訳が無い気はするんだよね。
大気圏内だと核なら1q程度なら誤差と言い切れるえげつない弾頭積めば良いだけだし。目標からのズレで威力をコントロール、…やるよな、米ソならその位の真似は。

…なので、通常弾頭の弾道弾は、たっかい移動手段を使った特殊な巡航ミサイルなんじゃないの?機動入れちゃったら、と個人的考察。
0779名無し三等兵 (ササクッテロ Spbd-74om)垢版2020/02/01(土) 23:17:59.32ID:kJ7EvT9vp
そんなに速度落ちないから
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-+mJQ)垢版2020/02/02(日) 18:13:23.32ID:nxhy8JhH0
>>778
>いうか、大気圏外での軌道変更が可能なミサイルとか、かのソビエトが試していない訳が無い気はするんだよね。
戦略兵器削減条約があるんで流石に無理。臨界前核実験と違って地下でやるわけにもいかんし、
隠しようがない。(その隙に実験やり放題な中国が一気に差を詰めて来たわけだが、別問題か)

>>…なので、通常弾頭の弾道弾は、たっかい移動手段を使った特殊な巡航ミサイルなんじゃないの?機動入れちゃったら、と個人的考察。
日本が開発に乗り出したばかりの極超音速滑空弾をディスるのは止めて下さいな。
しかもICBM級じゃないから元々の速度も低いし、ロシアや中国の滑空弾に比べたら簡単に
撃ち落せるかもしれないけど、これから一生懸命開発するんです。
0782名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-/fp1)垢版2020/02/02(日) 18:56:32.78ID:qVk0miKJ0
>780 実際問題、たっかい移動手段を使った特殊な巡航ミサイル、て言い方出来ると思うぞ、日本で作り始めた極超音速滑空弾は。
機動も無しに簡易な空力での軌道変更程度なら迎撃もたやすい(とまでは言わんが、難易度はそれなりレベル)

そもそもSM-3も大概たっかいミサイルだけど、それを正当化する充分な理由づけがある。
極超音速滑空弾が移動目標も想定している、となると、相当びっくりはする。w
0785名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-/fp1)垢版2020/02/02(日) 19:11:05.92ID:qVk0miKJ0
偵察衛星の撮影ウインドに合わせた運用でもするんかね、日本は。別の飛翔体なり衛星なりからの指令なら何とかなるだろうし。
0786名無し三等兵 (ワッチョイ aa41-AQ5D)垢版2020/02/02(日) 20:02:57.04ID:fz5sv7WU0
>>785
>偵察衛星の撮影ウインド
ポンチ絵では、低高度衛星の画像データで初期〜中間誘導ですね。本当にできるのかなぁ? 情報収集衛星の所管は防衛省に変更ですね。
画像解析の自動化(AI化とも一般には言うかも)、更に衛星上での処理も有った方が良さそう。
0787名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-+mJQ)垢版2020/02/03(月) 06:59:29.83ID:nykfeH4b0
>>785
数でゴリ押すなら中国並みにバラ撒かないとダメでしょ?

突入体のプラズマシールドも後方からの通信は遮蔽できないみたいだから
初期の対艦弾道弾は衛星経由で誘導したとか何とか。
0789名無し三等兵 (ワッチョイ d701-QQjh)垢版2020/02/05(水) 14:24:19.48ID:k62xsI810
>>782
俺は違うと思うけど、対艦弾道弾が役立たずってのが一応の軍事常識なんだろ?
日本は何を考えてそんな役立たずを今になって開発するんだろう?

自衛隊の中で足を引っ張り合うグループでもあって、敵対勢力にムダ金使わせて
本当に必要な開発力を削ぐ戦略?
0791名無し三等兵 (ワッチョイ d701-QQjh)垢版2020/02/05(水) 19:10:52.04ID:k62xsI810
>>760
そっちか。
でもそれなら国民を守るための弾道ミサイル防衛のための
標的弾頭の開発の方がストレートで良いんじゃない?

あくまで迎撃するためにだけど、MIRVやデコイの開発も出来るし、
当然のように機動弾頭の開発も必要になる。
0792名無し三等兵 (ワッチョイ ff1b-56gX)垢版2020/02/06(木) 17:51:37.71ID:6cxeo8w80
防衛装備庁 中央調達に係る公告
ttps://www.mod.go.jp/atla/cals_koukoku/index1.html
輸-256 R02.02.13 哨戒機用新空対艦誘導弾の実用試験用器材(水上標的整備用部品)
1式 R03.06.30 輸入調達官 輸入調達専門官
輸-301 訂正公告
0793名無し三等兵 (ワッチョイ b758-BfTv)垢版2020/02/08(土) 13:25:17.12ID:OXHCeekF0
豪がLRASM 200発を1090億で購入 諸経費込みって事らしい
0795名無し三等兵 (ワッチョイ 57eb-ndoi)垢版2020/02/08(土) 14:05:36.55ID:OmUPpS/70
我が国は中国・ロシアといった軍事大国に接している、
かの国々からの侵攻を防止する為には我が国が島国であるという
特性を生かし憲法を改正し先制的自衛権を認め、
また長距離地対艦誘導弾(射程1300km以上)を開発し
陸上自衛隊地対艦ミサイル連隊に配備し地対艦ミサイル連隊を
奄美大島(1個連隊)・九州地方(2個連隊)・東北地方(1個連隊)
に配置し通信傍受等により敵の侵攻意図が確認された場合敵泊地を
先制攻撃し敵の揚陸艦艇を撃滅し敵の侵攻意図を未然に挫くべきだ。
また中国による南シナ海進出により我が国のシーレーンが脅かされている
現状に鑑みベトナムとの協定を締結し長距離地対艦誘導弾を配備した
地対艦ミサイル連隊1個連隊をベトナムに展開させ南シナ海における
領域拒否能力を構築するべきだと考える。
0802名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-aNSi)垢版2020/02/09(日) 05:13:44.52ID:6b0yPzW90
消耗品のスペアパーツとかは色々必要なんだろうね
固体燃料とか弾頭の火薬類とかも永久に持つものじゃないだろうし定期的に交換したりするのかな?
ミニットマンとかは50年物だし中身はすっかり何回も入れ替わってる気がする
液体燃料だととても数年なんて持たないだろうから
0803名無し三等兵 (ワッチョイ 97b3-Zca7)垢版2020/02/09(日) 11:02:41.76ID:IDbT2g2A0
THAADもそうだけど、ハイパーゴリック推進は、極めて反応性の高い燃料を使っているから、幾ら耐性材料を使っていても多少は傷むし、
ちょっとした漏れが命取りになるから、気は使うんだろうなー
無論電子機器がきちんと作動しているのかの定期検査もしているだろうし。
0807名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-FOD1)垢版2020/02/10(月) 17:31:20.40ID:zcOVLI/Ba
>>806
UAVは帰ってこないと言う選択もできるよ。
ましてや当初のTACOMは通常の降着装置を持たずパラシュートで代替する
低コストなもの。
その誘導プロセスはCMとなんら変わらない。
0808名無し三等兵 (ワンミングク MM42-bcGQ)垢版2020/02/12(水) 20:54:49.90ID:ELr1zA/LM
>>805
誘導能力の有無かな?

計画段階では好き勝手言えるけど、実際問題レーダーも弾頭も無いわけで、
それをミサイルと言うのは無理がないか?

形状としても胴体内に積むのは論外だし、平時の試験では翼下に吊り下げて
運ぶことも可能ではあるけど、邪魔で仕方がない。ミサイルとして使うなら
展開翼にして積載数を増やした方が良い。
0809名無し三等兵 (ワッチョイ b358-HPSZ)垢版2020/02/12(水) 21:58:26.76ID:wKuJ0poo0
村野さんとこ
FY2021海軍の予算要求  SM-6 Block1Bは極超音速対艦巡航ミサイルに
ってありますね
0810名無し三等兵 (ワッチョイ 629d-VJ1p)垢版2020/02/12(水) 22:37:41.65ID:XLsUzTyR0
>>809
その件に対して「主翼もないしジェットエンジンも搭載していないから巡航ミサイルじゃない!弾道ミサイルだ!」
と騒いでるのがいたな
0811名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-hMlH)垢版2020/02/12(水) 23:59:12.90ID:oGEHuBjYa
>>808
BGM-109だってE/H型以前はシーカーなんてついていないよ。
CMにシーカーが付いているのは最新のものたちくらいで今までは無かった。
偵察用カメラアッセンブリーはユニット式になっていて取り外せば弾頭を搭載できるし
実際にディスペンサーを搭載することを想定されていた。
それにタウルス始めSLAMやASMP等翼下懸架なんて珍しい運用じゃ無いし
むしろCMを内装出来るのなんて米露の大型爆撃機くらいでしょう。
0812名無し三等兵 (ワッチョイ 161b-OxJ8)垢版2020/02/13(木) 18:22:06.32ID:DSrr2N1J0
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第7号 提出期限 令和2年2月26日 令和2年度観測ヘリコプター(OH−1)搭載エンジン
(TS1−M−10A)の振動応答計測試験に係る準備作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji02-007.pdf
>観測ヘリコプター(OH−1)搭載エンジン(TS1−M−10A)の設計・性能・機能・構造
>に関する専門的知識を有していること。
>納期 令和3年11月30日 納地 契約相手方工場
0813名無し三等兵 (ワンミングク MM42-bcGQ)垢版2020/02/13(木) 21:37:41.40ID:DtMLkH7pM
>>811
個人的にはそういうシンプルな考え方は好感が持てるが、カメラを取っ払えば弾頭も搭載できる
とか、そんな簡単なもんじゃないだろ。

同じ弾体を使ったミサイルだって弾頭を変えれば試験はやり直しになるし、カメラと弾頭では
重さも大きく違うので重心位置も変わる。飛行特性から変わってしまうので普通なら機体設計から
やり直しにすると思う。

タウルスやSLAMを翼下に吊るすのは問題無いと思うよ。ただTACOMをあの形状のまま吊るすのは
問題があると思う。タウルスみたいに展開翼にするなら良いと思うけど、そこまでやったらもう
TACOMではないような?
0814名無し三等兵 (ワッチョイ 73ad-oFCC)垢版2020/02/13(木) 22:55:12.67ID:0nRLbgVw0
ミサイルなんて数揃えてナンボ
TACOMみたいな再使用前提の無駄に頑丈な機体をミサイル化して意味あるの?
つーか、数揃えられるのか(つまりどれだけ安く作れるか)という問題
「弾頭積めば」とか、全く無駄な思考実験だから止めた方がいい
巡航ミサイルを開発するだけの要素技術はある、という認識だけで充分だわ
0815名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-hMlH)垢版2020/02/14(金) 00:52:39.29ID:JWlYSjlCa
>>813
簡単なもんも何も制作段階から考慮されてたし重心位置を変えないために
機体中央にモジュラーユニット搭載する形式になっているのに
何を言っているのか?
TACOM1型(?)の主翼は折りたたみ式だぞ?
http://blog-imgs-66.fc2.com/o/s/y/osyoube/tacom4.jpg

>>814
誰もTACOMをそのままCMにするなんて話はしていない。
CM要素技術があるかどうかの話でしょうが。
>>796から読んでみなさい。
それを>>804から無人機とミサイルは違うとかシーカーがーとかトンチンカンな
話になっているわけで。
と言うかTACOMが出てきた当初の議論を知っている人間がもういないのか。
0816名無し三等兵 (ササクッテロ Spc7-k/9i)垢版2020/02/14(金) 04:48:00.18ID:QNFqyrTNp
同じ重さにすれば良いじゃん
0817名無し三等兵 (ワッチョイ b358-HPSZ)垢版2020/02/14(金) 22:47:26.11ID:aB61mcSS0
あくまで提案レポだけど 

Japan and the U.S. should co-develop an anti-ship cruise missile system
by Richard Armitage and Zack Cooper
0818名無し三等兵 (ワッチョイ b358-HPSZ)垢版2020/02/14(金) 22:51:39.45ID:aB61mcSS0
>>817
>In particular, Japan could lead on developing a mobile launcher while the U.S. could lead on the missile itself.

ミサイル本体は日本にはやらせんって取るのは間違いなのか?
0820名無し三等兵 (ワッチョイ b358-HPSZ)垢版2020/02/15(土) 00:33:08.02ID:QCEDHXwx0
週刊安全保障ツイより

Look to Japan to Solve the US Navy’s ASM Crisis

The U.S. Navy’s traditional blue-water advantage in the Asia-Pacific is at risk. Japan can help.
0821名無し三等兵 (ワッチョイ b358-HPSZ)垢版2020/02/15(土) 01:08:04.36ID:QCEDHXwx0
>>820 個人的に興味深い一部抜粋

What these missiles have in survivability and range, however, they lack in speed.
Compared to the Chinese and Russian missiles, the LRASM and Tomahawk are only capable of subsonic operation.
This is precisely why the Navy should, in addition to procuring the LRASM/Tomahawk,
move to collaborate with Mitsubishi Heavy Industries (MHI) and the Japanese Ministry of Defense, the developers of the XASM-3.

Procuring the XASM-3 is a tactical no-brainer for the Navy. Like the LRASM, it is a stealthy missile, yet unlike its American counterparts,
its ramjet engine allows it to reach speeds in excess of Mach 3.
This combination of speed and low-observability may prove decisive in a future A2/AD conflict,
as the XASM-3 would be able to both evade sensors and outrun legacy defensive systems.
Deployment with stealthy aircraft like the F-35 or B-2 would help mitigate its relatively short range of ~90 nm,
but co-development between the U.S. and Japan on the missile’s propulsion could conceivably overcome this hurdle and also allow for ship-based deployment.
Even at its current stage, the combination of ship-based LRASM and stealth aircraft-based XASM-3 deployment would represent an devastating fielding of stealth ASM capabilities.
0823名無し三等兵 (ワッチョイ eb59-3T7Q)垢版2020/02/15(土) 11:53:48.22ID:KffK/be20
>>821
「F-35やB-2に搭載すれば90NM程度しかない短射程を補える」って書いてると思うけど、
F-35にASM-3内装は無理じゃなかったっけ?
B-2ならいけるのか??
0828名無し三等兵 (ワッチョイ eb59-3T7Q)垢版2020/02/15(土) 14:44:23.42ID:KffK/be20
>>827
いや、政治的な話ではなく純粋に技術的な話としてさ

つーか今調べてみたけどASM-3って全長5メートル超え
F-35のウェポンベイのサイズはよくわからんけど、全長4メートル弱のJSMが
F-35Aには内装できてBには無理だってとこからすると多分4メートル前後でしょ?
どう考えても無理だよねこれ
0830名無し三等兵 (ワッチョイ a701-Yo/a)垢版2020/02/15(土) 16:34:11.71ID:5hpg3hD00
対空ミサイルから対艦ミサイルを派生できるのか?
炸薬量が全然違うから当たっても撃破できないか炸薬量を増やすと射程距離が激減するかじゃね?
0834名無し三等兵 (ワッチョイ a701-Yo/a)垢版2020/02/15(土) 19:10:48.96ID:5hpg3hD00
フォークランドで沈没したシェフィールドもエグゾセは不発弾だったが残っていた固体燃料が燃え続けて火災を生じたためだったね
0836名無し三等兵 (ワッチョイ a701-aabz)垢版2020/02/15(土) 19:26:19.13ID:Psc2bNds0
>>834
着弾そのもののダメージで、消防配管と予備発電機までやられたのは大きいぞ
やはり、はつゆき型よりも小さい船体に長SAMやヘリコプターやら色々盛り込んで、かつコスト削減しすぎたツケを払ったってことだろう
0837名無し三等兵 (ワッチョイ a7b3-GUQA)垢版2020/02/15(土) 23:08:06.57ID:Z4OoaCgu0
ASM-3は弾頭の速度である程度の装甲を貫通出来、かつ、バイタルパートの嫌な所を狙って丁度の所で炸薬を爆発させる、
彼側艦船にしたら悪夢そのものでしょうて。
その辺は継続的に対艦ミサイルを研究開発してきた自衛隊の努力のたまもの。

Lo-Lo-Loで90nmi、てのが推定されるASM-3の射程距離みたいだし、普通にF-2の今のドクトリンなら有効に使えるのはつかえるんだけどね。
今の趨勢だと200nmiは欲しいんだろうな。米軍から長射程なら引き合いあるよ、とかが実は技術だけよこせ、がオチなのかもしれんけど。
0838名無し三等兵 (ワッチョイ a701-k/9i)垢版2020/02/15(土) 23:50:52.41ID:BXKGsQjB0
>>837
>Lo-Lo-Loで90nmi、てのが推定されるASM-3の射程距離みたいだし
ソースあるの?
0839名無し三等兵 (ワッチョイ a7b3-GUQA)垢版2020/02/16(日) 12:30:52.22ID:33rIwMl90
90nmiが推定、かつASM-1,2の射程が推定で150〜200q位(100nmi程度)でかつギリギリまでレーダー水平線下での飛翔をしての物、より推定。
0840名無し三等兵 (ワッチョイ 73ad-oFCC)垢版2020/02/16(日) 12:57:05.44ID:lbd5wAxZ0
hi-hi-loでやっと200kmでそれを倍増させようってのが「改」の趣旨
無印ASM-3はlo-lo-loでは50以上100km未満の射程しかないだろうよ
0843名無し三等兵 (ワッチョイ 12f0-oncu)垢版2020/02/16(日) 15:18:39.34ID:dcQtRjGa0
鍵垢の開示人いわく無印ASM-3の推定射程は
Lo-Lo-Loで30NM以上
Lo-Hi-Loで80NM以上
だそうで

フランスのASMPは弾のサイズが近いから飛ばし方が同じなら射程もだいたい同じだろう
とも
0844名無し三等兵 (ワッチョイ cbda-HPSZ)垢版2020/02/16(日) 17:09:34.86ID:ef24PpvT0
JASSM-XR 最大射程1800キロだそうで
0850名無し三等兵 (ワンミングク MM42-bcGQ)垢版2020/02/16(日) 22:27:20.73ID:o7uyI8P1M
>>842
>脅威対象艦艇が搭載するSAMの射程圏外から対処可能となるため
敵SAMがARでない場合は、レーダー水平線下も射程圏外になる罠。

そこにシースキミングで突入するなら、射程100kmもあれば上記の言葉は満たせる。
0851名無し三等兵 (ワッチョイ 93e0-tiij)垢版2020/02/17(月) 01:33:30.32ID:38Pm4Tve0
無人機に無印asm3積んだら射程の短さは補えないかな
何も有人飛行機で敵艦隊に接近する必要ないやん
0852名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-k/9i)垢版2020/02/17(月) 01:38:20.45ID:GUhj5bmM0
こんな重くて射程短いミサイルで対艦攻撃とか桜花抱えた一式陸攻と全く同じ
何も学んでない
0854名無し三等兵 (ワッチョイ e67d-GUQA)垢版2020/02/17(月) 09:19:55.26ID:Mgg/RoRe0
それより、上昇と下降のみで音もなく移動する無人潜水艇に積めばいくらでも放流できる
誘導弾より追尾式機雷か魚雷の方が安上がりだろうが
0856名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-IwUN)垢版2020/02/17(月) 12:21:04.62ID:t98HA/j2M
>>852
性能で圧倒的に勝るF-35で敵航空機を駆逐してF-2は低空を敵艦載レーダーの水平線下から安全に接近できるんで普通に学んでる
桜花とかよく知らないなら下手に口を出さないのが吉
0859名無し三等兵 (ワッチョイ e67f-46vq)垢版2020/02/17(月) 21:23:52.08ID:yYloodF40
ASM-3の運用構想図では
hi-hi-lo、lo-hi-lo、lo-lo-lo
の3通りの飛行プロファイルが示されてた
それは、恐らく「改」でも引き継がれる
全て射程が2倍になるけど
0860名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-YXfp)垢版2020/02/19(水) 20:21:10.70ID:ck9cQSUxM
何十年も前に開発された古いミサイルなら、それまでの材料・機械工学の進歩とかで
射程が伸びるのはわかるが、ASM-3はついこの前に完成したばかり。
燃料やエンジンの工夫で射程を倍ってのは無理があるだろ。

同世代の技術で射程を倍に増やそうと思ったら燃料を2倍積んで、全長10m超えの
LongLanceにでもするしかないんじゃないか?


最近のAAMが射程を伸ばしてるのは追尾プログラムの更新で効率的な経路を飛行できる
ようにしたからで、対艦用途だと改善の余地がほぼ無いからな。
0861名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-YjdG)垢版2020/02/19(水) 20:26:56.48ID:0Q9/EMaq0
>>860
海面付近での発射をせずに高高度からの射出にすればブースターを小型化してその分燃料を増やせる
hi-hi-low-lowの飛行にすれば空気の薄い高高度飛行で射程延ばせるしな
0862名無し三等兵 (ワッチョイ b358-Hkjj)垢版2020/02/19(水) 22:30:05.98ID:rxfpMj/k0
ヴァージニア攻撃原潜ブロックVに載せる極超音速滑空弾頭は2段ロケットで
ズムウォルト級駆逐艦に載せる可能性もって話らしい
0863名無し三等兵 (ワッチョイ b358-Hkjj)垢版2020/02/19(水) 22:33:50.61ID:rxfpMj/k0
>>862  何が言いたいかと言うと 滑空弾を護衛艦にって言いたいだけです
0866名無し三等兵 (ワッチョイ b358-Hkjj)垢版2020/02/19(水) 23:12:30.91ID:rxfpMj/k0
万能論ブログ
韓国、東京や北京を射程圏に収める「準中距離弾道ミサイル」を事実上保有か?
一部抜粋

韓国軍によれば開発された新型弾道ミサイルは2種類あり、射程500kmのタイプは4トンの弾頭を搭載し、射程800kmのタイプは2トンの弾頭を搭載していると明らかにしたが、
新型弾頭ミサイルの量産や戦力については詳細を明らかにしなかった。
ここで注目すべきは4トンもの弾頭を搭載する短距離弾道ミサイルで、ここまで大重量の弾頭を搭載する短距離弾道ミサイルは他に例がない。

韓国が保有する弾道ミサイルの射程制限撤廃に否定的なため弾頭重量の制限緩和を要求したほうが実現性が高く、
不必要ともいえる弾頭重量を打ち上げられる弾道ミサイルを開発しておけば、弾頭重量を減らすことで射程をいつでも延長できると考えているからだ。

韓国は不必要ともいえる弾頭重量を減らせば弾道ミサイルの射程を1,000km以上に延長できると見込んでおり、これは事実上の準中距離弾道ミサイルに準じた性能に分類される。
0867名無し三等兵 (ワッチョイ b358-Hkjj)垢版2020/02/19(水) 23:21:22.04ID:rxfpMj/k0
>>866 何が言いたいかと言うと 滑空弾も同じ事をしろって言いたいだけです

ただ韓国玄武は1発搭載だから太いんだよねその分弾頭が太く重いのできるけど
滑空弾はキャニスター2発搭載なのでそんなに太く出来ないと思うので このやり方ができるかは無理っぽいんだよなー
0868名無し三等兵 (スププ Sd1f-3eP2)垢版2020/02/20(木) 00:28:25.50ID:p5A6JhUSd
>>867
重装輪改ベースの発射機とかになるんだろうが、太さというよりは重量の問題になるのだろう。あとは全長か
道交法やインフラ的に、全長12m全高3.8m総重量25tを目安に収めなきゃならんだろうし(車幅は最小旋回半径を満たせるなら3mまでは行けるだろうが)。トレーラーに出来るならば全長重量はもっと緩和できるが
0869名無し三等兵 (ワッチョイ ff00-EfJ0)垢版2020/02/20(木) 01:12:17.73ID:1vayCvqt0
>>861
>海面付近での発射をせずに高高度からの射出にすればブースターを小型化して
ちょっと前に事前評価のポンチ絵を見直したけれど(res 842ね)、
そんな風では全く無いよ。Lo-Hi-Loで、ロシアの最新の艦対空ミサイルの射程外から攻撃するとなっている。
0870名無し三等兵 (ワッチョイ b3ad-p4c1)垢版2020/02/20(木) 01:16:46.53ID:hD6HEtb40
高速滑空弾に期待する向きもあるが、思った以上にショボイ可能性もあるわな
期待するだけ失望も大きくなるから、期待も程々がいいかもね
0871名無し三等兵 (ワッチョイ b358-Hkjj)垢版2020/02/20(木) 01:35:58.01ID:dFF6udBv0
>>868
米の DARPA hypersonic launcher
車輌10輪のポンチ絵が出てる ミサイルも候補が3種載ってる
韓国の玄武もイスカンデルと同じなら8輪だけども車輌長さは写真推測だけども回収車より長いなこれ

ブロック1は回収車 ブロック2は牽引式車輌になって欲しいな
道交法 次期装甲車のMAV 幅はオーバーでもOKなんじゃなかったですかね?
0872名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-0TdL)垢版2020/02/20(木) 02:17:15.41ID:ShK83Mis0
>>834
推進剤による高熱火災って厄介みたいだね。ペルシャ湾で誤射喰らったスタークも
一発目の不発弾がねずみ花火みたいに艦内で暴れて高熱火災。遅れて来た二発目の爆発が
火災吹き消さなければ上構崩落してた模様
0873名無し三等兵 (ワッチョイ e3eb-lQWV)垢版2020/02/20(木) 05:34:17.55ID:2BTFHw1n0
数で圧倒的優位を誇る中国空軍の相手で我が方の戦闘機部隊は敵艦隊を攻撃する余裕
はないと思われる、また海上自衛隊艦隊も数で勝る中国艦隊を我が方の艦隊のみで
撃滅するのは無理だと考えられる。
我が国の本土防衛、敵泊地攻撃には秘匿性・抗甚性に優れまたコストパホーマンスに
優れた地対艦ミサイルが有効だと思われる。
0876名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-7sSx)垢版2020/02/20(木) 10:32:39.25ID:SOjT9SM2M
>>873
台湾が40機導入すれば中国空軍の総攻撃に4か月抗たんするとランド研に評価されたF-35を我が国は147機調達
さらにF-15JはAPG-82搭載して巡航ミサイル攻撃能力を備えF-2は超音速巡航ミサイルを装備
ぶっちゃけ人民解放空軍の側が撃滅されるのを心配しないといけないレベル
0878名無し三等兵 (スップ Sd1f-EfJ0)垢版2020/02/20(木) 15:29:11.35ID:jPJ+QdY3d
>>877
>砲弾にも誘導装置と推進装置
ロケット砲弾にすればもう少し安そう。
普通の砲弾の発射時の衝撃に耐える設計は大変。
WW2の近接信管だけでも凄すぎる
0880名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-xowX)垢版2020/02/20(木) 19:41:42.55ID:ggKK6o1/a
AGSの代替砲弾は短期的には陸上用155mm榴弾砲のエクスカリバー誘導砲弾、長期的にはレールガン用のHVPが有力と解説されてたけどどうなることやら。
0881名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-Nz9x)垢版2020/02/20(木) 20:09:53.63ID:WrUaZlJu0
>>864
そりゃー、エクスカリバーN5とか
汎用性高い誘導砲弾があるのに
高額過ぎる155mmを選ぶメリットがない。
ボルケーノだったかは射程だけは優秀で100kmだっけか
アメリカさんはズムウェルトの100人運用体制の最新のCICなどで満足すべきだったってことさ
0882名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-Nz9x)垢版2020/02/20(木) 20:10:58.13ID:WrUaZlJu0
レールガンレールガンっていうが
膨大な電力を持続的に供給するには
やっぱ原子炉が必須だから
駆逐艦や巡洋艦用とじゃ搭載ないかもな。
0884名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-YXfp)垢版2020/02/20(木) 20:35:15.21ID:ZR1JgBz3M
>>883
フライホイールと電池は瞬間的な大出力に向いてないし、キャパシタは容積辺りの
充電量が足りない。というか、キャパシタは原子炉からのバッファに使うだろ。

「一発撃って空になりました。充電が済むまでしばらくお待ちください」では役に立たない。
結局は単位時間当たりの発電量が発射能力を左右する。
0891名無し三等兵 (ワッチョイ 035f-IdAT)垢版2020/02/20(木) 23:02:04.44ID:Yy8cAmVC0
>>881
ボルケーノで思い出したけど、日本も艦砲用で似たような物研究してなかったっけ?
これどうなったんだろ、研究したけど不採用なんだろうか
0892名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-YXfp)垢版2020/02/20(木) 23:51:53.17ID:ZR1JgBz3M
>>885
一発撃って空になりましたってのは例えだから、別に二発でも三発でもいいのよ。
問題はそこじゃなくて、キャパシタでは大電流量を蓄えるのは厳しいって部分。

>>889
それって磁場を爆縮して極小の雷を作る奴じゃなかった?
作用時間が短過ぎて砲弾を加速する間もなく、一瞬で終わったような…。
0894名無し三等兵 (ワッチョイ 0f66-xowX)垢版2020/02/21(金) 06:55:21.25ID:Y3m9peu40
>>892
てことだと電力供給量の問題になるから原子力かどうかは根本的に関係ないのでは?
フォード級よりズムウォルト級の方が発電能力は高いわけでして。
0896名無し三等兵 (オッペケ Sr07-XxLC)垢版2020/02/21(金) 14:07:35.55ID:/Kk/moHyr
そういや天然の核融合炉である太陽の重量だか体積だか当たりの発生エネルギーって
人体よりも少ないとかいう話をどこかで聞いた記憶が
0897名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-YXfp)垢版2020/02/21(金) 20:39:33.34ID:WVkhP46UM
>>894
Wikiだとフォード級の発電能力ってって190MWじゃなかった?
ズムウォルト級は80MWくらいだったような…。

いや、それでも凄いんだけどね。
船体規模を考えるとレーダー入れても余裕電力は逆転しかねないし。
0899名無し三等兵 (スププ Sd1f-Q/ab)垢版2020/02/22(土) 00:26:10.58ID:Y9LAGWo0d
>>898
フォードの発電能力は推進に使わないが、ズムウォルトの発電能力は推進にも使わなければならないので、使える電力はフォードの方が上ではと
0901名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-YXfp)垢版2020/02/22(土) 03:29:12.74ID:tB176C2PM
>>898
ソースによって微妙に数値が違うけど、Wikiのフォード級からだと↓こんな感じ。

>発電能力が約3倍 (ニミッツ級6.4万kW、フォード級19.2万kW)のA1B(Bettis社製第一世代空母用原子炉)を搭載。
0902名無し三等兵 (ワッチョイ 2363-Nz9x)垢版2020/02/22(土) 11:51:51.02ID:uMFAQnT50
レールガンに関しては艦載運用は非現実的ってことだろうな
電磁カタパルトも電力を原子力で賄ってるからこそ余裕のある運用を可能にするんだろうが
0903名無し三等兵 (オッペケ Sr07-Yuzj)垢版2020/02/22(土) 14:03:34.94ID:YRuMYGS3r
電磁カタパルトって原子炉からのふんだんに使える電力を駆使してもフライホイールの助けを借りなきゃならんしトラブル続きで蒸気カタパルトに戻せってトランプに言われるくらいだからモノになってないんじゃね?
0905名無し三等兵 (ワッチョイ 43b3-Nz9x)垢版2020/02/22(土) 15:26:04.96ID:DilFgbLD0
トランプの有力支持者に蒸気カタパルトに関係する何かでもあるんじゃないの?
機体によって射出速度を変えられるEMALSは今後の米空母の優位性を確保するために便利でかつ、
今後レールガンだのレーザーだの電気食いの装備が増えそうなので、完遂すると思いたい。
0906名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-YjdG)垢版2020/02/22(土) 15:28:27.51ID:eWksfdvJ0
>>905
単純に完成するのが遅くなってて費用は増えるわ空母の完成は遅くなるわで計画に支障来してるからなあ
本来なら試験艦で試験して完成してから新空母に搭載すべきだったわな
0907名無し三等兵 (ワッチョイ ff00-EfJ0)垢版2020/02/22(土) 15:49:12.25ID:KCmjYnId0
>>906
>本来なら試験艦で試験して
トランプの言っているのは、フォードは試験艦扱いにして頑張れ
空母建造は、旧型を暫定的に続けろ・・ で結構まとも
0909名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-xowX)垢版2020/02/22(土) 18:24:32.11ID:L1bzZUx+a
フォード級が元々CVN21だったことを考えると、ジンクスで建造許可の出ている3隻で打ち止めかも。
SSN21:シーウルフ級
DD21:ズムウォルト級
0912名無し三等兵 (ワッチョイ 43b3-Nz9x)垢版2020/02/22(土) 23:56:05.94ID:DilFgbLD0
一応フォード級は航空機適合性試験、を2/5に終えて、戦力として物の数に入れることになったみたいですけどね。
EMALSより新機構の兵器エレベーターの方が余程ヤバいと思う、アレこそまともにまだ動いていない気が。
0913名無し三等兵 (ワントンキン MMa7-YXfp)垢版2020/02/23(日) 00:01:40.68ID:WtyNt05/M
>>911
BROACHと比べると先駆弾頭も主弾頭も炸薬量が凄く少ないように見えるけど、
あんなんで空母相手にどこまで効果があるんだろ?

ttps://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/f/b/fb326e57.jpg
0914名無し三等兵 (スププ Sd1f-Q/ab)垢版2020/02/23(日) 00:14:39.86ID:CEZhuD9+d
>>912
地上施設作ってから再検証してだから、まだ建設段階かも
元はと言えば、実艦に搭載する前に済ませておくべき検証無しにいきなり搭載したのが問題
0915名無し三等兵 (ワッチョイ 93da-Hkjj)垢版2020/02/24(月) 14:48:18.57ID:s5rG+cdh0
以前500キロ飛ばそうとしたら滑空弾が重装輪車に載るのか? プラモでやって見た感じ無理 って書いた奴なんだけども
そんなプラモなんかを根拠に妄想してる奴の文章と言う事を前提に書かせて頂く

島嶼防衛用対艦ミサイル ASM-3改とどう併用するのか?
ASM-3ってプラモで見ると思ったより細いな インテークとかで幅の大きさも有ると思ってたけど
ミサイル本体は細い 現在は200キロって推測値だけども 400キロクラス飛ばすには細いんじゃないかな?と
比較対象としておかしくはあるんだけども
タウルスやスカルプと比較してかなり細い 速さ出すには当然なんだけども

ただ長さは タウルススカルプのプラモと比較しても それよりチョイ長い やっぱ全長はあるんだなと
これ以上の全長の延伸が搭載運用しやすいのかはさっぱりわかんらん
ASM-3改  射程400キロ目指す 弾薬を減らすと可能性らしいけど
ミサイル本体の径の太さは太くしないと無理なんじゃないですかね? 

MPDAのFuture Deep Strike Missile
ステルス性と超音速性の2種あったけどもこの2種の大きさ比較がそれくらい違うのか分からんけども
何が言いたいかと言うと上記のASM3とスカルプの比較ね
ステルス性は航続距離が超音速性より長いだろうけども径の太さ長さが大して変わらんのだったら
超音速性の航続性能はそこまでにしかならないんじゃないかな?

島嶼防衛用対艦ミサイル 見た感じ タウルスみたいな太い感じのミサイルになるんじゃないかな?
そこまで太くなるかは分からんけども
0916名無し三等兵 (ワッチョイ 93da-Hkjj)垢版2020/02/24(月) 14:50:43.65ID:s5rG+cdh0
>>914
ASM-3 ミサイル本体思ったより細いって書きましたけども 普通のミサイルと比べたら径でかいです
0917名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-mKba)垢版2020/02/24(月) 15:48:22.44ID:nq40wevma
超音速ミサイル不足に焦ってるアメリカがASM-3に目を付けてるらしいから、近い将来に日米共同生産対艦ミサイルになるかも


Look to japan to solve the US Navy's ASM crisis
ttps://thediplomat.com/2015/12/look-to-japan-to-solve-the-navys-asm-crisis/
0920名無し三等兵 (ワッチョイ 93da-Hkjj)垢版2020/02/24(月) 17:33:29.83ID:s5rG+cdh0
>>917 >>918
これつい最近ここで記事載せた奴ですね 記事古いって直ぐに返信有った

米は高速滑空弾は独自にやってるし豪ともやるし
対艦はHIMARSの後継だかで対艦をやらせるって記事あったから現時点ではASM-3は眼中にないでしょうな
0921名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-7sSx)垢版2020/02/24(月) 20:23:15.09ID:3P3zZsBzM
軍事なんて年単位で続報がないなんてザラだし
情報がない=やってないor止めたなんて思ってたら
続報がないからF-3開発は放棄されたに違いないみたいなこと言ってた
国内評論家みたいな過ちに落ちるぞい
実際にASM-3採用するかはさておき
0922名無し三等兵 (ササクッテロ Sp07-08v+)垢版2020/02/24(月) 22:06:37.71ID:0Q4qjcNnp
実際開発放棄されたんですけどね
0924名無し三等兵 (ワッチョイ e3eb-lQWV)垢版2020/02/25(火) 04:42:21.08ID:YmkpXeZo0
ASM-3は射程延伸だけではなく艦対艦型・哨戒機用も開発し艦艇・哨戒機に搭載し
長距離地対艦誘導弾と組み合わせれば東シナ海・日本海における領域拒否能力を
強化できるのではないか。
0926名無し三等兵 (ワッチョイ b358-Hkjj)垢版2020/02/25(火) 12:01:07.48ID:5mAoqlKN0
離島防衛用「高速滑空弾」 対空母も検討 防衛省、速度や射程向上へ

防衛省が離島防衛用の新型ミサイルとして2026年度の配備を目指している「島しょ防衛用高速滑空弾」について、
対艦艇も視野に入れた性能向上を検討している。
南西諸島防衛の際、地上からも対応できる体制を整えたい考えで、空母の甲板も貫ける新型弾頭の装着を見据える。
ただ、自衛隊装備の長射程化や強力化が進めば、専守防衛との整合性を問われる可能性があり、射程を最大500キロ程度に収めるなど配慮する方針だ。

高速滑空弾は、地上で打ち上げたロケットから、空気抵抗の少ない大気圏上層で弾頭部分を分離し、超音速でグライダーのように滑空する新型のミサイル。
全地球測位システム(GPS)などでの誘導を受けて複雑な軌道で飛行することも可能で、従来のミサイルよりも迎撃が困難とされる。
0927名無し三等兵 (ワッチョイ 8333-iCTl)垢版2020/02/25(火) 12:04:15.45ID:AzQ4Rprf0
にしても、アメリカがASM-3を欲しがるとは思えんな。
本当に必要なら次期対艦ミサイルの超音速化をキャンセルしてないだろう。
日本は日本にとって必要な物を自ら開発・配備していればいい。
AAM-4の時もAMRAAMに合わせるべきという声もあったがAAM-4で正解だったし、
P-1の時もP-8に合わせるべきという声もあったがP-1で正解だった。
0930名無し三等兵 (ワッチョイ b358-Hkjj)垢版2020/02/25(火) 12:17:17.57ID:5mAoqlKN0
>>926
防衛技術シンポジウムの動画でも艦船アタックあったんで驚きは無いけども
>射程を最大500キロ程度に収めるなど配慮する方針だ。
500キロ以内なのか(499キロ) 少し超えるのか
INF抜けた米中距離 明らかに日本配備するだろうから日本が独自に500キロ制限を抜けたのを保有する事で
米INFを配備しやすくするアリバイを作っておくべき

よっちゃんさん曰く
>ブロック1はたしかにGPS誘導ですから固定目標を狙うものですが、ブロック2ではシーカーの装備が念頭にありますし、
>弾頭形状の変更による射程延長も予定されていたはずです。
>とすると、射程500kmが仮に本当だとすると、それはブロック1の話かそうでないかで話が変わります。

ふむ
今回の対艦併用500キロはブロック2の可能性もなくはないのか?
竹内氏が ブッロク1は200〜300キロとか書いてたけども

ブロック1はともかくブロック2は800キロ〜1000キロは欲しいぞ
0931名無し三等兵 (ワッチョイ 8333-iCTl)垢版2020/02/25(火) 12:26:50.31ID:AzQ4Rprf0
ってか、「空母の甲板も貫ける新型弾頭の装着を見据える」ってシーバスター弾頭の事か?
中の人によるとアレはあくまで亜音速弾用のもので超音速弾であればそれ自体の貫通力があるので不要だったはずでは?
0932名無し三等兵 (ワッチョイ b358-Hkjj)垢版2020/02/25(火) 12:38:29.75ID:5mAoqlKN0
>>926
地対艦ミサイル部隊とはどう区分けするんやろ?
滑空弾は MLRSの後継部隊になるという認識だったんだけども これだと17式地対艦ミサイル部隊とも被るよな

島嶼防衛大隊2個新設だったのが 地対艦部隊が吸収されて
島嶼防衛ミサイル連隊が2個以上新設される方針なんだろか?
もしそうなら また大綱変えないといけなくなる訳だけども
0938名無し三等兵 (ワッチョイ b358-Hkjj)垢版2020/02/25(火) 13:23:42.20ID:5mAoqlKN0
米のINF脱退 中距離日本配備は間違いない 配備するとなったらマスコミは必ず騒ぐ

日本が短距離順守の射程を保有するのは米中距離を逆に置きにくくする なんで日本はINF順守するのに米の中距離置くんだって
500キロを多少超える距離 専守防衛をいたずらに刺激しない射程を考えた方が良いんじゃないか?

この記事 スッゲー気になるのは
>>射程を最大500キロ程度に収めるなど配慮する方針だ。

500キロ以内って書かれてないんだよね
毎日なのに 500キロ程度って表記なんだよな

予想では500キロ以内 500キロ以下に抑える って書かれると思ったんだけども
500キロ程度って表記が逆にスッゲー気になる書き方だと思った
0940名無し三等兵 (ワッチョイ e3c7-Nz9x)垢版2020/02/25(火) 13:29:17.26ID:a4cqRpeM0
>専守防衛との整合性を問われる可能性があり、射程を最大500キロ程度に収めるなど配慮する方針だ。

防衛省の発表ならともかく この記事だけではな
毎日が公明に射程抑える様 働きかけ強めてくれと言ってる様にしか見えん(そもそも射程900km以上のLRASM・JASSM-ERの導入決まってるのに専守防衛との整合性とか言われても)
0941名無し三等兵 (ワッチョイ e3eb-lQWV)垢版2020/02/25(火) 13:32:51.99ID:gzef1L050
>>930
中国海軍の太平洋進出に対抗するために、ブロック2では射程距離は1300kmは
欲しいところだ、それならば奄美大島・九州地方・東北地方に配備すれば
太平洋排他的経済水域に展開している敵艦隊への攻撃、東シナ海・黄海・日本海
沿岸部の敵泊地攻撃が可能となり中国東海艦隊・北海艦隊、ロシア太平洋艦隊
を封じ込めることが出来る。

>>932
ブロック2が完成した暁には防衛大綱を変えて陸自地対艦ミサイル連隊に高速滑空弾
を配備し高速滑空弾連隊に改編し、島嶼防衛大隊を廃止し高速滑空弾連隊を4個連隊
奄美大島(1個連隊)・九州地方(2個連隊)・東北地方(1個連隊)を配備するべき
だと思う。
0943名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-U9AJ)垢版2020/02/26(水) 10:57:33.00ID:PIRlWUixp
500knmに決まってんだろ
0945名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/26(水) 12:15:42.95ID:aJZ3JEgZ0
>>935
どーもその点は当てにならん数値かもしれんらしいぞ
0946名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/26(水) 12:18:55.40ID:aJZ3JEgZ0
>>945
竹内氏が雑誌で書いた >block1が約300km どーも、竹内氏は観測気球って事を承知で書いたんじゃないか?
何だかんだで市ヶ谷とつながりあるし
世論に対する観測おねげーします あいよってな感じの流れがプンプンする
0948名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/26(水) 12:54:18.73ID:aJZ3JEgZ0
>>946
こう書くと 竹内擁護とか書く奴居るだろうけど ツイ見てたら全く触れんのな
ただ 4ちゃんさんのツイを見てるのは間違いないので まあそこの数値案件はお任せで自分は観測上げる要員って割り切ってるんカモな
実際の事 数値はまだ言えない時期なのかもしれん

むしろそれでいい 今の時期は微妙なタイミングだからな
0950名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-us/x)垢版2020/02/26(水) 15:18:43.50ID:ERMpNXq30
>>947
反主流派かも知れんが一応のツテはある模様。
300m級空母の件は後から漏れ出た情報と符合したからな。
決定稿的な物をスクープ出来ない代わりに内部の意見対立のネタとかは拾ってくる。
ある意味「利用されている」というのは正しいかも。
0951名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/26(水) 17:16:09.32ID:aJZ3JEgZ0
擁護でも何でもなく書くが
竹内修は 滑空弾の実際の射程予定値を知ってるが 色々(わかるよね)あって300キロって記事に書いた
って事なんだろう

正直 4ちゃんから感じるのは 
韓国が原潜を改めて言い出した事 空母(中型CTOL)言い出したのは ?が有ったんだけども
4ちゃんのが事実なら ああ韓国は米が日本にOK出したのを知ってるんだな
って感想が出た
0955名無し三等兵 (ワッチョイ 8a01-erxk)垢版2020/02/26(水) 19:19:08.52ID:UEkaEej90
観測気球を揚げたいなら大手マスコミを使う方が合理的に思えるな。
女性権利運動家や個人輸入雑貨商なんて怪しいルートに流すのはそれなりの理由が有っての事なんだろうか。
0956名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/26(水) 19:31:59.55ID:aJZ3JEgZ0
>>955
軍研に書いた記事やぞ? 氏は軍研以外には書いて無いで
0958名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/26(水) 21:40:31.40ID:aJZ3JEgZ0
ツマンネ
0959名無し三等兵 (ササクッテロル Sp03-U9AJ)垢版2020/02/26(水) 22:44:14.49ID:vBeHsmIkp
ASM-3はステルス性の高い小型無人機で200km圏内まで運ぶんじゃダメか?
内装ウエポンベイか半埋め込みでさ
0960名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/27(木) 00:15:47.33ID:VvmA6Byj0
竹内氏がようやくよっちゃんさんの含みあるのをリツイされたな やっぱ間違いねーなこりゃ
観測記事でしかなかった感じやな そのあとサッパリやったし

よっちゃんさんの 流れ見ると期待できそうな感じではあるけども
0961名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/27(木) 00:23:46.62ID:VvmA6Byj0
よっちゃんさんが毎日記事で引っかかってはるのは 
ブロック1で対艦仕様も可能なシーカーを付けてるような書き方であり ブロック1で500キロの様な書き方の所みたいな
ブッロク2から対艦可で500キロ以上と 裏とってるような書き方で そこに訝しがってはるような
0962名無し三等兵 (ワッチョイ 032c-U9AJ)垢版2020/02/27(木) 03:55:50.27ID:wIsJVYnf0
誰だよそいつら
身内の話がしたいならツイッターでもやってて
0963名無し三等兵 (ワッチョイ 1beb-rVtL)垢版2020/02/27(木) 04:55:08.66ID:eTMqosfg0
>>961
自衛隊がJASSM-ERを導入した以上ブロック1ならともかくブロック2では
射程が1000km以上になるのではないかと考える。
もし自衛隊が北朝鮮の策源地攻撃、太平洋側排他的経済水域に展開している
敵艦隊の攻撃、東シナ海・黄海・日本海沿岸部の敵泊地への攻撃を念頭に
おいているのならば射程距離が1300kmは必要だと思われる。
0964名無し三等兵 (ワッチョイ 3a54-AnvC)垢版2020/02/27(木) 05:00:31.93ID:Z4/loYq+0
>>963
というかブースター部が十m位の二段式になりそうなブロックUで射程500kmとか言ったらどんだけ重い弾頭載せてるんだよって話になってくるわな
実験いらない広島型でも載せる気か
0967名無し三等兵 (ワッチョイ 0f82-oL1e)垢版2020/02/27(木) 20:34:45.55ID:YLvRzNJ+0
尖閣諸島なら500kmあれば沖縄本島から届く
1000kmあれば九州南部からでも届くし
第二列島線上に位置する小笠原の防衛も視野に入る
0968名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/27(木) 21:25:55.72ID:VvmA6Byj0
>>967
よっちゃんさん曰く 沖縄には置かないじゃないか?らしいんだよね
九州に置いておいて 船で輸送の南西諸島展開も勿論有り得るだろうけども
0969名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/27(木) 21:36:32.49ID:VvmA6Byj0
>>968 補完
ブロック1 ブッロク2 の其々の射程は分からんけども(500キロがブロック1なのかブロック2なのか 2は500キロ以上になるのか)
ブロック1は最低でも沖縄に置いておいて 石垣等に展開って予想していた
何故なら端から置いておかなければ 地域(尖閣含む)海域脅威にならんからね 
現在の地対艦や地対空も同様ですわね

ただよっちゃんさん書き方の感じだと ブロック1から 沖縄に置かないとも読めなくもない・・・
でもそれだと、相手にとって何の脅威にならんわな 平時から展開しての物でも有る訳だし
0970名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/27(木) 22:16:23.41ID:VvmA6Byj0
>>965
日本が買うのか 米が許可出すか分かりませんが
JASSM-XR 確か射程が1000マイル 1600キロ程だったはず 
これを日本が導入するんだったら滑空弾の500キロ制限も 奇妙な感じになりますね
0971名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/28(金) 00:24:01.05ID:aYuBrhOS0
JASSM-XR ミサイル重量が2倍になるとか書いてる人が居る(真偽は知らん)
そもそもJASSMって重さどん位や?って調べたら 975kgだった XRはほぼ2tになるのか・・
GBU-28とほぼ同じクラスの重さか

JASSM-XRを導入するなら運用機が無いと導入する理由が出来ないが空自で扱えるのはF-15のみか
しかもセンターに1発が限界か

P-1でも翼下に吊り下げは無理だな 2tは無理だろうな
0972名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/28(金) 00:41:30.01ID:aYuBrhOS0
>>971 連投ばっかでスマンけども 今 興味深いの見た

Boeing is showing at AWS20 an F-15EX with a new centerline store called a Multi-Purpose Booster,
a 7,300lb., 30-in diameter and 270-in long weapon.
Most likely applications would be hypersonic, long-range anti-surface, and possibly anti-satellite.

F-15EX センターハードポイントに3t物吊るせるって事だよねこれ
0974名無し三等兵 (ブーイモ MM27-/AAC)垢版2020/02/28(金) 09:29:12.69ID:3aAPrS7mM
どっかのミンジョクが自分たちが制限されてるから日本がそれを上回ることなんてあってはならないと願望垂れ流しただけでは?
0975名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-us/x)垢版2020/02/28(金) 10:58:09.30ID:SUkQ7VN40
どっかのミンジョクとやらがそんな事を言っているのを見た事が無いが、妄想か?
何故か日本が依怙贔屓されていると思い込んで嫉妬していたのは向こうのメディアで見た事があるが。
日本が米国からF-35の製造技術を移転されたとか話にならんレベルの妄想ベースで。
0976名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/28(金) 13:02:36.73ID:aYuBrhOS0
>>972
やっぱ言われてるけど 米版キンジャール ってやつですね
0977名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/28(金) 20:32:31.73ID:aYuBrhOS0
Land-Based Hypersonic Missile (also known as the Long Range Hypersonic Weapon (LRHW))

模型出たけど、ポンチ絵よりミサイル本体は細長く見える
0978名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-DFeu)垢版2020/02/29(土) 10:14:18.87ID:ejgp3lR10
約2tなら増槽の代わりに2発装備は可能であろうF-2。センターに増槽を付けても航続距離はお察しだけど、空中発射ランチャーと割り切れば宜しいか。

射程の500q未満も、弾頭の重量で如何様にでも加減出来るしこっちも方便だよなー。どっちかのミンジョクwwwも勝手にお察しして火病りそう。
0981名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-us/x)垢版2020/02/29(土) 12:52:25.79ID:8zyQ8AAu0
F-15が2040Cに乗っかる形でキャリアーに使われるのは上昇力や搭載力や足の長さを買われてのものだろう。
ステルス性を欠いていてもデータリンク周りがしっかりしていれば後方から長距離スタンドオフ兵器を撃つのに問題は無いし。
F-2はASM-3改を運ぶ仕事がある。
0983名無し三等兵 (ワッチョイ 1beb-rVtL)垢版2020/02/29(土) 13:09:14.58ID:jizMQ3on0
>>982
そこでJASSM-ERとLRASMを搭載するのだろう
0984名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-us/x)垢版2020/02/29(土) 13:14:59.18ID:8zyQ8AAu0
JASSM-ERやLRASMの射程を考えれば、そこまで接近して撃つ事は無いだろうね。
逆に言えば、対艦の場合はマトを把握するために友軍とのデータリンク必須。
09855000ポンドですか… (ワッチョイ b3b3-DFeu)垢版2020/02/29(土) 13:55:01.32ID:ejgp3lR10
因みにJASSM-XRで想定されている1000海里の射程は、八丈島から尖閣諸島に届くので、百里から30分もあれば発射可能
F-2にセンター増槽で足りますな。
0986名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/29(土) 17:04:04.98ID:1Bl6iPwR0
>>978
>約2tなら増槽の代わりに2発装備は可能であろうF-2。
F-15でもセンターにのみなのに無理に決まってんでしょ

竹内氏 軍研の原稿が100枚くらい残ってるとあるが こりゃ別冊軍研じゃないかな?
もう別冊ネタある様には思えんのだけどもなにかあるかな?
0987名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-SZE8)垢版2020/02/29(土) 17:16:35.97ID:1Bl6iPwR0
一昨日だかに F-2がXASM-3の試験搭載飛行やったみたいね 写真があがってる
・・・ASM-3は採用見送り ASM-3改に移行 って話だったから ASM-3の搭載試験飛行はやらんもんだと思ってたけど
それでもXASM-3搭載試験飛行をやるっつーことは ASM-3改はやっぱ同じ大きさ同じ重量 って事でいいんだろうか?
0988名無し三等兵 (ワッチョイ 1beb-rVtL)垢版2020/02/29(土) 17:44:29.92ID:ku55cJZB0
>>984
その場合、F-35またはステルス無人偵察機を先行させれば良いのではないか。
0993名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-SZE8)垢版2020/03/01(日) 13:09:56.58ID:tAYnJEKp0
Powered JDAM   ほ〜  ただもはやJDAMなんかこれ
0995名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-DFeu)垢版2020/03/01(日) 16:16:56.44ID:d0GlR17p0
関連企業を養う&アメリカと違ってディスコン作り直しに比較的優しい日本なら設計図から作り直すんじゃないの?>ASM関連部品

それにしても、レーダー見通し下から撃ち出されるASM-2とASM-3の組み合わせはたかが射程100qであっても非常に効果的だと思うけどね。
0996名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-/AAC)垢版2020/03/01(日) 16:23:16.84ID:mhQe9bVHM
そりゃそうよ
F-35で十中八九敵の航空戦力を駆逐できるとなればむしろ経済性、運用の柔軟性で長射程の巡航ミサイルを圧倒するし
ASM-3も敵艦載SAMの長射程化でもっと射程が必要で〜というのは嘘ではないだろうけど
馬鹿正直にそれだけが理由だと思うのはDDHにF-35Bを載せるなんて考えてもいないという政府の当初の公式発言を
信用するのと同程度の間抜けやぞ
0997名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-DFeu)垢版2020/03/01(日) 16:30:16.36ID:d0GlR17p0
ASM-3に関しては、20えんのくにが本気でガクブルした結果だと思っている。w
散々対艦ミサイルを作り続けてきた日本が超音速の2000ポンド級で作った代物だも、シーカー周りとか他にないノウハウの塊りだろうし、そりゃいろいろ面倒を抱えている米国も興味位持ちますわ。
0998名無し三等兵 (ササクッテロル Sp03-U9AJ)垢版2020/03/01(日) 18:06:50.55ID:w24sgnPNp
>>995
そんなん仮想敵国が空母も早期警戒機も持ってなかった時代の話じゃん
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 714日 0時間 54分 33秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況