■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。
■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。
■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。
■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。
■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。
■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう
【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/nifty/arabic/
部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/s3google-translator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/
スマーフォンアプリ
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8
■前スレ
シリア情勢 147
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521216859/
探検
シリア情勢 148
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/26(月) 17:15:12.69ID:pO5PHAu0
2018/03/26(月) 17:21:24.38ID:pO5PHAu0
■過去スレ
シリア情勢 146 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520507114/
シリア情勢 145 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519960712/
シリア情勢 144 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519350167/
シリア・イラク情勢 143 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518242153/
シリア・イラク情勢 143 (実質142)http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1515494165/
イラク・シリア情勢 142(実質141) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1509695577/
シリア情勢 146 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520507114/
シリア情勢 145 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519960712/
シリア情勢 144 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519350167/
シリア・イラク情勢 143 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518242153/
シリア・イラク情勢 143 (実質142)http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1515494165/
イラク・シリア情勢 142(実質141) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1509695577/
2018/03/26(月) 17:22:17.44ID:pO5PHAu0
■過去スレ一覧 2
イラク・シリア情勢 141 (実質140) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1505313638/
イラク・シリア情勢 139 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499358517/l50
イラク・シリア情勢 138 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495675054/
イラク・シリア情勢 137 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1491911647/
イラク・シリア情勢 136 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1491028834/
イラク・シリア情勢 135 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1487077791/
イラク・シリア情勢 129 (実質134) http://itest.2ch.net/test/read.cgi/army/1481516186/
イラク・シリア情勢 127 (実質133) http://echo.2ch.net/.../army/1478590795/l50
イラク・シリア情勢 132 http://echo.2ch.net/....cgi/army/1484351015
イラク・シリア情勢 131 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1483196500/
イラク・シリア情勢 129 (実質130)http://echo.2ch.net/...cgi/army/1481517211/
イラク・シリア情勢 129 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1481516334/
イラク・シリア情勢 128 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1480336596/
イラク・シリア情勢 127 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1478691076/
イラク・シリア情勢 126 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1477216781/
イラク・シリア情勢 125 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1475906724/
イラク・シリア情勢 124 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1474646409/
イラク・シリア情勢 123 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1473436076/
イラク・シリア情勢 122 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1472272117/
イラク・シリア情勢 121 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1471105080/
※これ以前の過去スレは以下のテンプレ保管庫を参照 http://info.2ch.net/?curid=2619
イラク・シリア情勢 141 (実質140) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1505313638/
イラク・シリア情勢 139 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499358517/l50
イラク・シリア情勢 138 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495675054/
イラク・シリア情勢 137 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1491911647/
イラク・シリア情勢 136 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1491028834/
イラク・シリア情勢 135 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1487077791/
イラク・シリア情勢 129 (実質134) http://itest.2ch.net/test/read.cgi/army/1481516186/
イラク・シリア情勢 127 (実質133) http://echo.2ch.net/.../army/1478590795/l50
イラク・シリア情勢 132 http://echo.2ch.net/....cgi/army/1484351015
イラク・シリア情勢 131 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1483196500/
イラク・シリア情勢 129 (実質130)http://echo.2ch.net/...cgi/army/1481517211/
イラク・シリア情勢 129 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1481516334/
イラク・シリア情勢 128 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1480336596/
イラク・シリア情勢 127 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1478691076/
イラク・シリア情勢 126 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1477216781/
イラク・シリア情勢 125 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1475906724/
イラク・シリア情勢 124 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1474646409/
イラク・シリア情勢 123 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1473436076/
イラク・シリア情勢 122 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1472272117/
イラク・シリア情勢 121 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1471105080/
※これ以前の過去スレは以下のテンプレ保管庫を参照 http://info.2ch.net/?curid=2619
2018/03/26(月) 17:24:16.17ID:pO5PHAu0
新着各ニュース
Liveuamapニュース(リアルタイム更新各地戦闘状況)http://syria.liveuamap.com/
Syrian Civil War Map Live Map http://syriancivilwarmap.com/ Map2 http://syriancivilwarmap.com/syrian-civil-war-live-map-1/
Global Event Map https://globaleventmap.org/#!area=1&;;;;;overview=1&lat=34.91561299408783&lng=39.10279142434079&zoom=8&map_type=hybrid
Yahoo!JAPAN シリアニュース http://news.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2&;;;;;;;;;;aq=-1&oq=&ei=UTF-8
Yahoo!JAPAN イラクニュース http://news.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF&;;;;;;;;;;aq=-1&oq=&ei=UTF-8
Googleシリアニュース https://goo.gl/7pNfN4
Googleイラクニュース https://www.google.co.jp/#q=%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF&;;;;;tbs=sbd:1,qdr:d,nsd:1&tbm=nws
Sputnik日本 http://jp.sputniknews.com/
SOUTH FRONT Youtube https://www.youtube.com/user/crimeanfront/videos
Scoopnest BETA (英語記事寄せ集め)http://www.scoopnest.com/s/syria/
Scoopnest BETA (日本語記事寄せ集め) http://www.scoopnest.com/ja/s/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2/
Liveuamapニュース(リアルタイム更新各地戦闘状況)http://syria.liveuamap.com/
Syrian Civil War Map Live Map http://syriancivilwarmap.com/ Map2 http://syriancivilwarmap.com/syrian-civil-war-live-map-1/
Global Event Map https://globaleventmap.org/#!area=1&;;;;;overview=1&lat=34.91561299408783&lng=39.10279142434079&zoom=8&map_type=hybrid
Yahoo!JAPAN シリアニュース http://news.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2&;;;;;;;;;;aq=-1&oq=&ei=UTF-8
Yahoo!JAPAN イラクニュース http://news.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF&;;;;;;;;;;aq=-1&oq=&ei=UTF-8
Googleシリアニュース https://goo.gl/7pNfN4
Googleイラクニュース https://www.google.co.jp/#q=%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF&;;;;;tbs=sbd:1,qdr:d,nsd:1&tbm=nws
Sputnik日本 http://jp.sputniknews.com/
SOUTH FRONT Youtube https://www.youtube.com/user/crimeanfront/videos
Scoopnest BETA (英語記事寄せ集め)http://www.scoopnest.com/s/syria/
Scoopnest BETA (日本語記事寄せ集め) http://www.scoopnest.com/ja/s/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2/
2018/03/26(月) 17:25:13.01ID:pO5PHAu0
新着戦況図
Liveuamap MiddleEast https://twitter.com/lummideast
Syrian Civil War Map https://twitter.com/civilwarmap
GlobalEventMaps https://twitter.com/globaleventmap
The Arab Source @TheArabSource https://twitter.com/TheArabSource
The Arab Source http://www.almasdarnews.com/article/category/featured-2/
Islamic World News @Amin_Akh https://twitter.com/A7_Mirza
Peto Lucem @PetoLucem https://twitter.com/PetoLucem
Agathocle deSyracuse https://twitter.com/deSyracuse
Mark @markito0171 https://twitter.com/markito0171
IUCA @IUCAnalysts https://twitter.com/IUCAnalysts
Военный Советник @miladvisor https://twitter.com/miladvisor
ISW http://iswresearch.blogspot.jp/
AGATHOCLE DE SYRACUSE http://www.agathocledesyracuse.com/
archicivilians https://archicivilians.wordpress.com/
The World on the Map http://www.edmaps.com/html/syrian_civil_war_in_maps.html
Syrian Military Maps http://acloserlookonsyria.shoutwiki.com/wiki/Syrian_Military_Maps
Liveuamap MiddleEast https://twitter.com/lummideast
Syrian Civil War Map https://twitter.com/civilwarmap
GlobalEventMaps https://twitter.com/globaleventmap
The Arab Source @TheArabSource https://twitter.com/TheArabSource
The Arab Source http://www.almasdarnews.com/article/category/featured-2/
Islamic World News @Amin_Akh https://twitter.com/A7_Mirza
Peto Lucem @PetoLucem https://twitter.com/PetoLucem
Agathocle deSyracuse https://twitter.com/deSyracuse
Mark @markito0171 https://twitter.com/markito0171
IUCA @IUCAnalysts https://twitter.com/IUCAnalysts
Военный Советник @miladvisor https://twitter.com/miladvisor
ISW http://iswresearch.blogspot.jp/
AGATHOCLE DE SYRACUSE http://www.agathocledesyracuse.com/
archicivilians https://archicivilians.wordpress.com/
The World on the Map http://www.edmaps.com/html/syrian_civil_war_in_maps.html
Syrian Military Maps http://acloserlookonsyria.shoutwiki.com/wiki/Syrian_Military_Maps
2018/03/26(月) 17:27:15.13ID:4RJEHTAC
新着政府系情報
RT https://www.youtube....r/RussiaToday/videos
RT Russia https://www.youtube....ser/rtrussian/videos
RT Arabic https://www.youtube....user/RTarabic/videos
RT Ruptly https://www.youtube....user/RuptlyTV/videos
Россия 24 https://www.youtube....er/Russia24TV/videos
ロシア国防省 https://www.youtube....4snE0NTjyOJnA/videos
ロシア航空宇宙軍のシリア作戦 http://vid1.rian.ru/...grafika/a1/syria/#jp
CassadNews http://cigr.net/
Syrian Arab News Agency SANA https://www.youtube....rabnewsagency/videos
SyriaTVChannels7 https://www.youtube....iliBARWSIgEUA/videos Live https://www.youtube..../watch?v=3BQHuUMWE7c
Al Mayadeen News https://www.youtube....er/Mayadeentv/videos Live https://www.youtube..../watch?v=wnegE_DDOVA
Alikhbaria Channel https://www.youtube....wuchVXSOCpT8Q/videos Live https://www.youtube..../watch?v=YfH6U8CNp58
Sama Channel https://www.youtube..../user/samatv2/videos
RT https://www.youtube....r/RussiaToday/videos
RT Russia https://www.youtube....ser/rtrussian/videos
RT Arabic https://www.youtube....user/RTarabic/videos
RT Ruptly https://www.youtube....user/RuptlyTV/videos
Россия 24 https://www.youtube....er/Russia24TV/videos
ロシア国防省 https://www.youtube....4snE0NTjyOJnA/videos
ロシア航空宇宙軍のシリア作戦 http://vid1.rian.ru/...grafika/a1/syria/#jp
CassadNews http://cigr.net/
Syrian Arab News Agency SANA https://www.youtube....rabnewsagency/videos
SyriaTVChannels7 https://www.youtube....iliBARWSIgEUA/videos Live https://www.youtube..../watch?v=3BQHuUMWE7c
Al Mayadeen News https://www.youtube....er/Mayadeentv/videos Live https://www.youtube..../watch?v=wnegE_DDOVA
Alikhbaria Channel https://www.youtube....wuchVXSOCpT8Q/videos Live https://www.youtube..../watch?v=YfH6U8CNp58
Sama Channel https://www.youtube..../user/samatv2/videos
2018/03/26(月) 17:28:11.87ID:pO5PHAu0
新着テロリスト系情報
ShaamNetwork S.N.N https://www.youtube.com/user/SHAMSNN/videos
Orient News https://www.youtube.com/user/televisionOrient/videos
Qasioun News Agency https://www.youtube.com/channel/UC8nuR_bP5wJJ720y54vvh5A/videos
SPC https://www.youtube.com/channel/UCUuBtxlD8--AB9Q_1LV_Nnw/videos
Step News Agency https://www.youtube.com/user/StepAgencyNews/videos
SMART News Agency https://www.youtube.com/user/SmartNewsAgency/videos
SMO https://www.youtube.com/user/smosyria/videos
AMC https://www.youtube.com/user/AleppoMediaCenter/videos
baladi- news https://www.youtube.com/channel/UC24TF6ZYrvLZ_GT4b-Pj_4Q/videos
TERROR MONITOR https://twitter.com/Terror_Monitor
Raqqa is Being Slaughtered http://www.raqqa-sl.com/
MEMRI http://www.memrijttm.org/
siteintelgroup https://news.siteintelgroup.com/
Agency depths News https://a3maqagency.wordpress.com/
Heavy http://heavy.com/tag/isis/
Topete GLZ https://www.facebook.com/tOPeTEGZ2/
ShaamNetwork S.N.N https://www.youtube.com/user/SHAMSNN/videos
Orient News https://www.youtube.com/user/televisionOrient/videos
Qasioun News Agency https://www.youtube.com/channel/UC8nuR_bP5wJJ720y54vvh5A/videos
SPC https://www.youtube.com/channel/UCUuBtxlD8--AB9Q_1LV_Nnw/videos
Step News Agency https://www.youtube.com/user/StepAgencyNews/videos
SMART News Agency https://www.youtube.com/user/SmartNewsAgency/videos
SMO https://www.youtube.com/user/smosyria/videos
AMC https://www.youtube.com/user/AleppoMediaCenter/videos
baladi- news https://www.youtube.com/channel/UC24TF6ZYrvLZ_GT4b-Pj_4Q/videos
TERROR MONITOR https://twitter.com/Terror_Monitor
Raqqa is Being Slaughtered http://www.raqqa-sl.com/
MEMRI http://www.memrijttm.org/
siteintelgroup https://news.siteintelgroup.com/
Agency depths News https://a3maqagency.wordpress.com/
Heavy http://heavy.com/tag/isis/
Topete GLZ https://www.facebook.com/tOPeTEGZ2/
2018/03/26(月) 17:28:59.47ID:pO5PHAu0
日本語解説情報
シリア・アラブの春 顛末記:最新シリア情勢 http://syriaarabspring.info twitter https://twitter.com/SyriaArabSpring
中東TODAY http://blog.canpan.info/jig/
中東の窓 http://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/
どこまでもイスラム国 http://blog.livedoor.jp/dokomademoislam/
ジハード主義組織の動画・声明の記録 http://aqap.blog.jp/
ロシア海軍報道・情報管理部機動六課・ACS http://rybachii.blog84.fc2.com/
wikipedia
政府軍、反政府軍各グループ分類(英語、旗確認)https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_armed_groups_in_the_Syrian_Civil_War
シリア地図(日本語表記多い、軍事施設記載) http://wikimapia.org/#lang=ja&;;;;;;;;;;lat=35.344255&lon=38.518066&z=7&m=b
各陣地勢力マップ詳細 https://en.wikipedia.org/wiki/Cities_and_towns_during_the_Syrian_Civil_War
シリア内戦(英語)https://en.wikipedia.org/wiki/Syrian_Civil_War
反体制派武器一覧 https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_military_equipment_used_by_Syrian_opposition_forces
シリア内戦単語基礎知識
タクビール アッラーフアクバル(アッラーワクバル)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%B3
ムジャーヒディーン https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3
ダーイシュ、ISIL、ISIS https://ja.wikipedia.org/wiki/ISIL
ムスリム https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0
ジハード https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89
シーア派 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%A2%E6%B4%BE
スンナ派 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%B3%E3%83%8A%E6%B4%BE
クルド人 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%89%E4%BA%BA
TOW https://ja.wikipedia.org/wiki/TOW
VBIED(車爆弾) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E7%88%86%E5%BC%BE
シリア・アラブの春 顛末記:最新シリア情勢 http://syriaarabspring.info twitter https://twitter.com/SyriaArabSpring
中東TODAY http://blog.canpan.info/jig/
中東の窓 http://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/
どこまでもイスラム国 http://blog.livedoor.jp/dokomademoislam/
ジハード主義組織の動画・声明の記録 http://aqap.blog.jp/
ロシア海軍報道・情報管理部機動六課・ACS http://rybachii.blog84.fc2.com/
wikipedia
政府軍、反政府軍各グループ分類(英語、旗確認)https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_armed_groups_in_the_Syrian_Civil_War
シリア地図(日本語表記多い、軍事施設記載) http://wikimapia.org/#lang=ja&;;;;;;;;;;lat=35.344255&lon=38.518066&z=7&m=b
各陣地勢力マップ詳細 https://en.wikipedia.org/wiki/Cities_and_towns_during_the_Syrian_Civil_War
シリア内戦(英語)https://en.wikipedia.org/wiki/Syrian_Civil_War
反体制派武器一覧 https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_military_equipment_used_by_Syrian_opposition_forces
シリア内戦単語基礎知識
タクビール アッラーフアクバル(アッラーワクバル)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%B3
ムジャーヒディーン https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3
ダーイシュ、ISIL、ISIS https://ja.wikipedia.org/wiki/ISIL
ムスリム https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0
ジハード https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89
シーア派 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%A2%E6%B4%BE
スンナ派 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%B3%E3%83%8A%E6%B4%BE
クルド人 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%89%E4%BA%BA
TOW https://ja.wikipedia.org/wiki/TOW
VBIED(車爆弾) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E7%88%86%E5%BC%BE
9名無し三等兵
2018/03/26(月) 17:33:56.34ID:pO5PHAu0 【主要勢力呼称一覧】
○シリア政府(アサド政権)軍
SAA (Syrian Arab Army) 正規兵によるシリア政府軍。
RG,SRG (Republican Guard,Syrian Republican Guard) 共和国防衛隊。体制防衛を担うSAAの精鋭部隊。
4th Armoured Division 第4機甲師団。RGと共に体制防衛を担うマーヘル・アサド直轄の精鋭機動部隊。
Tiger Force 虎部隊(正式名称:特殊戦力師団)。内戦勃発後に創立されたSAAの精鋭部隊。
NDF (National Defence Force) 民兵主体のシリア政府軍。
○シリア反政府勢力
FSA (Free Syrian Army) 自由シリア軍。シリア軍叛乱兵に起源をもつ反政府武装勢力。現在は実態に乏しく反アサド政権各勢力が独自に自称している。
AAS(Ahrar al Sham) アハラール・アル・シャーム・イスラム運動。2012年1月に結成を宣言したスンニ派イスラム主義の武装組織
Euphrates Shield ユーフラテスの盾 自由シリア軍やアラブ系ジハーディストがトルコの支援を受けて成立した組織。
JN,JAN (Jabhat al-Nusra) ヌスラ戦線。アルカイダ系ジハーディスト勢力(あまり使われない略称)。
JF(Jabhat Fateh al-Sham) ファトフ戦線。2016年7月に上記ヌスラ戦線がアルカイダから離脱し改名。
HTS(Hayat Tahrir al-Sham) シャーム解放委員会。2017年1月にファトフ戦線の他、複数のイスラム過激派武装勢力が合併して出来たアルカイダ系武装勢力。
〇イスラム国(ダーイシュ/イスラミック・ステート)
IS (Islamic State) イスラム国。アルカイダ系から離脱した独立ジハーディスト勢力。
ISIS ( Islamic State of Iraq and Syria) 上記ISの旧称。政治的配慮により、メディアでは今でもこちらが使われることが多い。
ISIL (Islamic State of Iraq and the Levant) 同上。
詳細は 公安調査庁「世界のテロ・ゲリラ等組織 中東・北アフリカ」 http://www.moj.go.jp/psia/ITH/area/ME_N-africa/index.html を参照。
○シリア・クルド系武装勢力
PYD (Partiya Yekitiya Demokrat) 民主統一党。シリアにおける非合法クルド民族主義政党。
YPG (Yekineyen Parastina Gel) 人民防衛隊。PYDの武装部門。
SDF(Syrian Democratic Forces) シリア民主軍。YPGを主体に複数のアラブ系反政府勢力が加わった新たな武装勢力。
○シリア政府(アサド政権)軍
SAA (Syrian Arab Army) 正規兵によるシリア政府軍。
RG,SRG (Republican Guard,Syrian Republican Guard) 共和国防衛隊。体制防衛を担うSAAの精鋭部隊。
4th Armoured Division 第4機甲師団。RGと共に体制防衛を担うマーヘル・アサド直轄の精鋭機動部隊。
Tiger Force 虎部隊(正式名称:特殊戦力師団)。内戦勃発後に創立されたSAAの精鋭部隊。
NDF (National Defence Force) 民兵主体のシリア政府軍。
○シリア反政府勢力
FSA (Free Syrian Army) 自由シリア軍。シリア軍叛乱兵に起源をもつ反政府武装勢力。現在は実態に乏しく反アサド政権各勢力が独自に自称している。
AAS(Ahrar al Sham) アハラール・アル・シャーム・イスラム運動。2012年1月に結成を宣言したスンニ派イスラム主義の武装組織
Euphrates Shield ユーフラテスの盾 自由シリア軍やアラブ系ジハーディストがトルコの支援を受けて成立した組織。
JN,JAN (Jabhat al-Nusra) ヌスラ戦線。アルカイダ系ジハーディスト勢力(あまり使われない略称)。
JF(Jabhat Fateh al-Sham) ファトフ戦線。2016年7月に上記ヌスラ戦線がアルカイダから離脱し改名。
HTS(Hayat Tahrir al-Sham) シャーム解放委員会。2017年1月にファトフ戦線の他、複数のイスラム過激派武装勢力が合併して出来たアルカイダ系武装勢力。
〇イスラム国(ダーイシュ/イスラミック・ステート)
IS (Islamic State) イスラム国。アルカイダ系から離脱した独立ジハーディスト勢力。
ISIS ( Islamic State of Iraq and Syria) 上記ISの旧称。政治的配慮により、メディアでは今でもこちらが使われることが多い。
ISIL (Islamic State of Iraq and the Levant) 同上。
詳細は 公安調査庁「世界のテロ・ゲリラ等組織 中東・北アフリカ」 http://www.moj.go.jp/psia/ITH/area/ME_N-africa/index.html を参照。
○シリア・クルド系武装勢力
PYD (Partiya Yekitiya Demokrat) 民主統一党。シリアにおける非合法クルド民族主義政党。
YPG (Yekineyen Parastina Gel) 人民防衛隊。PYDの武装部門。
SDF(Syrian Democratic Forces) シリア民主軍。YPGを主体に複数のアラブ系反政府勢力が加わった新たな武装勢力。
10名無し三等兵
2018/03/26(月) 17:35:31.21ID:pO5PHAu0 【主要勢力(シリア国外)呼称一覧】
○クルド系武装勢力
PKK (Partiya Karkeren Kurdistani) クルディスタン労働者党。トルコのクルド人武装勢力。
Peshmerga ペシュメルガ。イラクのクルド人武装勢力。
KRG (Kurdistan Regional Government) クルディスタン地域政府。イラクのクルド人地区自治政府。
KDP (Kurdistan Democratic Party) クルディスタン民主党。イラクにおけるクルド人二大政党の一つ。
PUK (Patriotic Union of Kurdistan) クルディスタン愛国同盟。イラクにおけるクルド人二大政党の一つ。
○近隣諸国の正規軍
ISF (Iraqi security forces) イラク政府軍、警察部隊。
IRGC (Iranian Revolutionary Guard Corps) イラン革命防衛隊 イランの軍事組織。正規軍より政治色が強い。
IDF (Israel Defense Forces) イスラエル国防軍。
LAF (Lebanese Armed Forces),FAL(Forces Armees Libanaises) レバノン政府軍。
TAF (Turkish Armed Forces),TSK(Turk Silahli Kuvvetleri) トルコ政府軍。
○近隣諸国の武装勢力
Hezbollah ヒズボラ。レバノンのシーア派武装勢力。
○間接的に影響する他地域の有力武装勢力
AQAP (al-Qaeda in the Arabian Peninsula) イエメンを拠点とするアルカイダ系ジハーディスト武装勢力。
AQIM (al-Qaeda in the Islamic Maghreb) アルジェリア周辺を拠点とするアルカイダ系ジハーディスト武装勢力。
HSM (Harakat al-Shabaab al-Mujahideen) ソマリア南部を拠点とするアルカイダ系ジハーディスト武装勢力。
Boko Haram ナイジェリア北東部周辺を拠点とする独立ジハーディスト武装勢力。
ASL (Ansar al-Sharia in Libya) リビア東部を拠点とする独立ジハーディスト武装勢力。
ISIL-SP エジプト・シナイ半島周辺を拠点とするジハーディスト武装勢力。
Hamas ハマス。ガザを拠点とするスンニ派武装勢力。
○クルド系武装勢力
PKK (Partiya Karkeren Kurdistani) クルディスタン労働者党。トルコのクルド人武装勢力。
Peshmerga ペシュメルガ。イラクのクルド人武装勢力。
KRG (Kurdistan Regional Government) クルディスタン地域政府。イラクのクルド人地区自治政府。
KDP (Kurdistan Democratic Party) クルディスタン民主党。イラクにおけるクルド人二大政党の一つ。
PUK (Patriotic Union of Kurdistan) クルディスタン愛国同盟。イラクにおけるクルド人二大政党の一つ。
○近隣諸国の正規軍
ISF (Iraqi security forces) イラク政府軍、警察部隊。
IRGC (Iranian Revolutionary Guard Corps) イラン革命防衛隊 イランの軍事組織。正規軍より政治色が強い。
IDF (Israel Defense Forces) イスラエル国防軍。
LAF (Lebanese Armed Forces),FAL(Forces Armees Libanaises) レバノン政府軍。
TAF (Turkish Armed Forces),TSK(Turk Silahli Kuvvetleri) トルコ政府軍。
○近隣諸国の武装勢力
Hezbollah ヒズボラ。レバノンのシーア派武装勢力。
○間接的に影響する他地域の有力武装勢力
AQAP (al-Qaeda in the Arabian Peninsula) イエメンを拠点とするアルカイダ系ジハーディスト武装勢力。
AQIM (al-Qaeda in the Islamic Maghreb) アルジェリア周辺を拠点とするアルカイダ系ジハーディスト武装勢力。
HSM (Harakat al-Shabaab al-Mujahideen) ソマリア南部を拠点とするアルカイダ系ジハーディスト武装勢力。
Boko Haram ナイジェリア北東部周辺を拠点とする独立ジハーディスト武装勢力。
ASL (Ansar al-Sharia in Libya) リビア東部を拠点とする独立ジハーディスト武装勢力。
ISIL-SP エジプト・シナイ半島周辺を拠点とするジハーディスト武装勢力。
Hamas ハマス。ガザを拠点とするスンニ派武装勢力。
11名無し三等兵
2018/03/26(月) 18:56:04.34ID:EbdNy5zD .
12名無し三等兵
2018/03/26(月) 19:14:15.18ID:sAvLsm3C >>1
お疲れ様です
偶には文化的な記事を
ラッカは静かに虐殺されている
http://eiga.com/extra/sasaki/59/
>RBSSの人たちは本職のジャーナリストではなく、故郷ラッカを愛している普通の人たちだ。
>最初に内戦前のラッカの映像が出てきて、アサド独裁政権下ながらも普通に生活を送り、
>パーティーを楽しみ、川での水泳に興じる様子が出てきて、その後の惨状との対比に胸が打たれる。
政治に関わらなければそれなりの生活を送れたというのは前々から言われていたがまたもや立証された
宗派など内戦前には気にすることなく友と過ごせた
何度聞いたか分からぬ、「内戦前に戻りたい」
お疲れ様です
偶には文化的な記事を
ラッカは静かに虐殺されている
http://eiga.com/extra/sasaki/59/
>RBSSの人たちは本職のジャーナリストではなく、故郷ラッカを愛している普通の人たちだ。
>最初に内戦前のラッカの映像が出てきて、アサド独裁政権下ながらも普通に生活を送り、
>パーティーを楽しみ、川での水泳に興じる様子が出てきて、その後の惨状との対比に胸が打たれる。
政治に関わらなければそれなりの生活を送れたというのは前々から言われていたがまたもや立証された
宗派など内戦前には気にすることなく友と過ごせた
何度聞いたか分からぬ、「内戦前に戻りたい」
13名無し三等兵
2018/03/26(月) 20:08:24.15ID:6Ac+3l3e 一物
14名無し三等兵
2018/03/26(月) 20:37:47.68ID:YE4pxWbg >>12
仮にもそれまでそこそこに一国を統治してきた政権を打倒する為に
反体制派を支援した欧米やトルコ・サウジ・カタール辺りもさることながら
それに乗ったシリア国民も完全な被害者とは言えない気はするけどな。
結局アサド政権治世のプラス面である安定した社会は維持されたまま
更に自由が手に入ると欲を出して内戦前より生活は悪化したわけだし。
クルドだってそうだ。
米軍との同盟関係に過大な期待を抱いて完全独立の欲を出したために
トルコ侵攻に繋がってアフリン一帯からは放逐される結果になった。
反体制派にしてもアサド政権が守勢に回ってた時期に
完全な妥当ではなく分離独立くらいを目標にしてれば今日ほど凋落せず
アサド・バース党のダマスカス政府と反体制派のアレッポ政府という形で
二分出来てたかもしれない。
結局上り調子の時に自重を忘れて強欲になると得られた筈の利益すら得られずじまいになるというのを
シリア内戦の各勢力は身をもって証明してるわけだ。
仮にもそれまでそこそこに一国を統治してきた政権を打倒する為に
反体制派を支援した欧米やトルコ・サウジ・カタール辺りもさることながら
それに乗ったシリア国民も完全な被害者とは言えない気はするけどな。
結局アサド政権治世のプラス面である安定した社会は維持されたまま
更に自由が手に入ると欲を出して内戦前より生活は悪化したわけだし。
クルドだってそうだ。
米軍との同盟関係に過大な期待を抱いて完全独立の欲を出したために
トルコ侵攻に繋がってアフリン一帯からは放逐される結果になった。
反体制派にしてもアサド政権が守勢に回ってた時期に
完全な妥当ではなく分離独立くらいを目標にしてれば今日ほど凋落せず
アサド・バース党のダマスカス政府と反体制派のアレッポ政府という形で
二分出来てたかもしれない。
結局上り調子の時に自重を忘れて強欲になると得られた筈の利益すら得られずじまいになるというのを
シリア内戦の各勢力は身をもって証明してるわけだ。
15名無し三等兵
2018/03/26(月) 20:39:04.47ID:YE4pxWbg 訂正
「妥当」→「打倒」
「妥当」→「打倒」
16名無し三等兵
2018/03/26(月) 20:58:47.08ID:9skz16LY アレッポ陥落後はムスリム同胞団同士でもアラム人とパレスチナ人が
バーブルハワー国境検問所とライラムーン街区との中間点付近の集落で
ド突き合いというかガチで一連の敗戦責任の擦り付け合いの丙丁の醜い
ブービー賞争いなんだね。
アルカイダ組織ザワヒリ派 Jabhat al-Nusra→Hayat Tahrir al-Sham(HTS)
FSAシャーリア法統治穏健派pgr Jabhat Tahrir Souriya(FSA-JTS)
Ahrar al-Sham&Harakat Nour al-Din al- Zenki
バーブルハワー国境検問所とライラムーン街区との中間点付近の集落で
ド突き合いというかガチで一連の敗戦責任の擦り付け合いの丙丁の醜い
ブービー賞争いなんだね。
アルカイダ組織ザワヒリ派 Jabhat al-Nusra→Hayat Tahrir al-Sham(HTS)
FSAシャーリア法統治穏健派pgr Jabhat Tahrir Souriya(FSA-JTS)
Ahrar al-Sham&Harakat Nour al-Din al- Zenki
17名無し三等兵
2018/03/26(月) 21:05:37.89ID:0VzcOtWo 昨日のTall Rifatに対する赤心月社以下のコンボイ30台! 先の事は定かではないが、現状この地域
で戦闘しようなんて奴はよほどのまぬけ
で戦闘しようなんて奴はよほどのまぬけ
18名無し三等兵
2018/03/26(月) 21:18:49.51ID:0VzcOtWo 5万人の一大即席難民キャンプがTall Rifat市に完成し、IDPsが25万人も周辺地域を含めていると言うのに
交渉で引き渡すと言うならばともかく武力で奪うなんて、エルドアンですら少々ためらうでしょうなあ、先の事は知らんが
交渉で引き渡すと言うならばともかく武力で奪うなんて、エルドアンですら少々ためらうでしょうなあ、先の事は知らんが
19名無し三等兵
2018/03/26(月) 22:05:27.43ID:ROpFXlOW ここまで難民が大発生しちゃったらテロ掃討レベルの局所戦じゃなくなるんじゃねーの
露は土とテルファートの交渉するのだろうか
そうだとするとアサドはよく怒らないな
普通なら即刻うちに返せや、となりそうだが
露は土とテルファートの交渉するのだろうか
そうだとするとアサドはよく怒らないな
普通なら即刻うちに返せや、となりそうだが
20名無し三等兵
2018/03/26(月) 22:14:21.40ID:zMTGEsLb アサド「どーでもええわあんな地域。そんなもんより南部安定させろ」
21名無し三等兵
2018/03/26(月) 22:15:30.82ID:0VzcOtWo Duma最後の戦い、シリア軍猛砲撃開始
22名無し三等兵
2018/03/26(月) 22:24:22.43ID:IyG2trIM アメリカの60人のロシア外交官の国外退去処分って、
結構大きいね
結構大きいね
23名無し三等兵
2018/03/26(月) 22:53:24.79ID:S+yYSXbq 戦闘員家族の人数が全然わからん
シリア:4,000人以上の戦闘員と市民がアービンをIdlibに向かわせる
https://www.youtube.com/watch?v=Ow5oko7V818
シリア:5,400人以上の武装した男性と市民が、東部Ghoutaの南をIdlibに向かって去った
https://www.youtube.com/watch?v=Y5GNZ0kvhCU
6,500人の武装勢力とその家族がアルビンをグッタに残し、イドリブの田舎に去った
https://www.youtube.com/watch?v=IvqDYeWhMLU
シリア:4,000人以上の戦闘員と市民がアービンをIdlibに向かわせる
https://www.youtube.com/watch?v=Ow5oko7V818
シリア:5,400人以上の武装した男性と市民が、東部Ghoutaの南をIdlibに向かって去った
https://www.youtube.com/watch?v=Y5GNZ0kvhCU
6,500人の武装勢力とその家族がアルビンをグッタに残し、イドリブの田舎に去った
https://www.youtube.com/watch?v=IvqDYeWhMLU
24名無し三等兵
2018/03/26(月) 22:57:50.32ID:S+yYSXbq RTの場合
5453人81台
Ghouta南部からIdlibまでの3番目の銃撃者
https://arabic.rt.com/middle_east/934467-%D9%88%D8%B2%D8%A7%D8%B1%D8%A9-%D8%A7%D9%84%D8%AF%D
9%81%D8%A7%D8%B9-%D8%A7%D9%84%D8%B1%D9%88%D8%B3%D9%8A%D8%A9-%D8%A7%D9%84%D8%BA%D9%88%D8%B7%D8%A9-%D8%A7%D9%84%D8%B4%D8%B1%D9%82%D9%8A%D8%A9-%D9%85%D8%B3%D9%84%D8%AD%D9%8A%D9%86-%D9%81%D9%8A%D9%84%D9%82-%D8%A7%D9%84%D8%B1%D8%AD%D9%85%D9%86/
5453人81台
Ghouta南部からIdlibまでの3番目の銃撃者
https://arabic.rt.com/middle_east/934467-%D9%88%D8%B2%D8%A7%D8%B1%D8%A9-%D8%A7%D9%84%D8%AF%D
9%81%D8%A7%D8%B9-%D8%A7%D9%84%D8%B1%D9%88%D8%B3%D9%8A%D8%A9-%D8%A7%D9%84%D8%BA%D9%88%D8%B7%D8%A9-%D8%A7%D9%84%D8%B4%D8%B1%D9%82%D9%8A%D8%A9-%D9%85%D8%B3%D9%84%D8%AD%D9%8A%D9%86-%D9%81%D9%8A%D9%84%D9%82-%D8%A7%D9%84%D8%B1%D8%AD%D9%85%D9%86/
25名無し三等兵
2018/03/26(月) 23:04:54.26ID:S+yYSXbq 東グータ、反体制派と住民5400人以上が退避 過去最大規模
3/26(月) 16:28配信
【AFP=時事】シリアの首都ダマスカスの近郊、東グータ(Eastern Ghouta)で25日、反体制派の戦闘員や住民ら5400人以上が新たに退避した。反体制派が占拠していた東グータにシリア政府が総攻撃を開始してから5週間がたち、政府軍はすでに同地区の9割以上を奪還している。
多くのバスは早朝に出発したが、検問所では全車両がそろうまで数時間待機させられた。各車両はシリア政府軍によって戦闘員が軽量兵器以外を持ち込んでいないか調べられ、26日早朝、北西部イドリブ(Idlib)県に向けて再び出発した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-00000027-jij_afp-int
3/26(月) 16:28配信
【AFP=時事】シリアの首都ダマスカスの近郊、東グータ(Eastern Ghouta)で25日、反体制派の戦闘員や住民ら5400人以上が新たに退避した。反体制派が占拠していた東グータにシリア政府が総攻撃を開始してから5週間がたち、政府軍はすでに同地区の9割以上を奪還している。
多くのバスは早朝に出発したが、検問所では全車両がそろうまで数時間待機させられた。各車両はシリア政府軍によって戦闘員が軽量兵器以外を持ち込んでいないか調べられ、26日早朝、北西部イドリブ(Idlib)県に向けて再び出発した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-00000027-jij_afp-int
26名無し三等兵
2018/03/26(月) 23:13:22.03ID:S+yYSXbq Ghouta東部のラフマン軍団とNazareth軍団からの武装勢力の退役プロセスの開始_ Samer Zarka _ Syria
https://www.youtube.com/watch?v=i1T1tfY-UUI
レポート ダマスカス:5千人の武装勢力と民間人が、南部の町Ghouta
https://www.youtube.com/watch?v=McjHXCVwPfU
Arbeen通路から数々の武将とその家族を運ぶIdlibに武装勢力を連れて行ったバス
https://www.youtube.com/watch?v=kXttr0tcwXA
武装勢力のバスの中から出てきたJa'far al-Yunis、私たちは彼らの中におり、私たちはそれらを恐れることはありません。
https://www.youtube.com/watch?v=16gBSZdKOAM
https://www.youtube.com/watch?v=i1T1tfY-UUI
レポート ダマスカス:5千人の武装勢力と民間人が、南部の町Ghouta
https://www.youtube.com/watch?v=McjHXCVwPfU
Arbeen通路から数々の武将とその家族を運ぶIdlibに武装勢力を連れて行ったバス
https://www.youtube.com/watch?v=kXttr0tcwXA
武装勢力のバスの中から出てきたJa'far al-Yunis、私たちは彼らの中におり、私たちはそれらを恐れることはありません。
https://www.youtube.com/watch?v=16gBSZdKOAM
27名無し三等兵
2018/03/26(月) 23:23:30.23ID:cgTu+G3Z 英語くらい自動翻訳入れずに訳せよ
28名無し三等兵
2018/03/26(月) 23:37:29.60ID:0VzcOtWo >>22
ここまで来たらロシアだイランだアメリカだEUだ湾岸諸国などどーでも良い、東Ghoutaってのはバラだ川流域の沼沢地帯だった
イスラーム軍自慢の死のラインとはその名残の用水路の密集地帯だよ、エデンの園のモデルだったんだよ、エデンの園のね
そこをソドムとゴモラの地にしたんだ、早く決着を付けろよと
ここまで来たらロシアだイランだアメリカだEUだ湾岸諸国などどーでも良い、東Ghoutaってのはバラだ川流域の沼沢地帯だった
イスラーム軍自慢の死のラインとはその名残の用水路の密集地帯だよ、エデンの園のモデルだったんだよ、エデンの園のね
そこをソドムとゴモラの地にしたんだ、早く決着を付けろよと
29名無し三等兵
2018/03/26(月) 23:50:41.22ID:IyG2trIM シリア外務省がトルコに対して、シリア領から即時、
無条件の撤退を求めてるね。
破壊と流血と何千ものアフリンの子供たちの避難者を生み出したトルコに対して、
国際社会が行動するよう求めると。
アサド政権が国際社会に行動を求めるって、
ちょっと変な感じがするけどね。
こういうシリア政府の主張だと、当然、タルリファトへの
トルコ軍の進駐は猛反発だろうね。
これでロシアが仲介するってのは、なかなか
難しいんじゃないだろうか。
その後、タルリファトに関する協議の
続報は入ってないね。
無条件の撤退を求めてるね。
破壊と流血と何千ものアフリンの子供たちの避難者を生み出したトルコに対して、
国際社会が行動するよう求めると。
アサド政権が国際社会に行動を求めるって、
ちょっと変な感じがするけどね。
こういうシリア政府の主張だと、当然、タルリファトへの
トルコ軍の進駐は猛反発だろうね。
これでロシアが仲介するってのは、なかなか
難しいんじゃないだろうか。
その後、タルリファトに関する協議の
続報は入ってないね。
30名無し三等兵
2018/03/26(月) 23:51:35.01ID:0VzcOtWo モデルの一つだな、東Ghouta戦で忘れられたというか抹消されたようだがね
31名無し三等兵
2018/03/26(月) 23:57:49.92ID:0VzcOtWo 反政府軍が「地上の楽園」から追放されるのは禁断の果実をたべたからかもね
>>29
続報なんかすぐに入る訳がない、KRGの親トルコ系Rを見たって、エルドアンがそう言っただけだ、交渉結果
なんかすぐに出てくる訳がない
>>29
続報なんかすぐに入る訳がない、KRGの親トルコ系Rを見たって、エルドアンがそう言っただけだ、交渉結果
なんかすぐに出てくる訳がない
32名無し三等兵
2018/03/27(火) 00:05:36.63ID:AosiZwBP ロシアとしちゃ重要度はシリア政府よりボスポラス海峡なわけで
普通にトルコ優先するわな
普通にトルコ優先するわな
33名無し三等兵
2018/03/27(火) 00:21:45.39ID:nnYTL1uL >>31
とりあえず今入ってるのはこういう情報。
これだと合意したことになってるな。
http://www.turkpress.co/node/47122
なんとなく情報元が曖昧な感じがするけど・・・
合意はしたものの、それはあくまでロシアとトルコの合意であって、
以前としてシリア政権は反対しているということかもしれない。
まあ、ハッキリとした情報が出てくるには、
もう少し時間がかかるだろうね
とりあえず今入ってるのはこういう情報。
これだと合意したことになってるな。
http://www.turkpress.co/node/47122
なんとなく情報元が曖昧な感じがするけど・・・
合意はしたものの、それはあくまでロシアとトルコの合意であって、
以前としてシリア政権は反対しているということかもしれない。
まあ、ハッキリとした情報が出てくるには、
もう少し時間がかかるだろうね
34名無し三等兵
2018/03/27(火) 01:29:18.11ID:BFZVSmZt >>22
October 11, 2017 / 9:57 AM / in 5 months
ロシア外務省、米外交官300人以下へ退去要請の可能性
https://jp.reuters.com/article/russia-usa-diplomats-idJPKBN1CG14F
ロシア政府は7月、外交関係の悪化から米国にロシア駐在の外交官と技術職員
を約6割削減し455人とするよう求めた。
https://jp.sputniknews.com/politics/201710254221190/
米国側はこの措置を、ロシアが駐露米国人外交官の数を駐米ロシア人外交官の数
(およそ750人とされている)と釣り合わせるために
削減する決定をとったことへの報復措置としている。
で、ロシアの駐米外交官は何百人居るんだ??
October 11, 2017 / 9:57 AM / in 5 months
ロシア外務省、米外交官300人以下へ退去要請の可能性
https://jp.reuters.com/article/russia-usa-diplomats-idJPKBN1CG14F
ロシア政府は7月、外交関係の悪化から米国にロシア駐在の外交官と技術職員
を約6割削減し455人とするよう求めた。
https://jp.sputniknews.com/politics/201710254221190/
米国側はこの措置を、ロシアが駐露米国人外交官の数を駐米ロシア人外交官の数
(およそ750人とされている)と釣り合わせるために
削減する決定をとったことへの報復措置としている。
で、ロシアの駐米外交官は何百人居るんだ??
35名無し三等兵
2018/03/27(火) 02:46:30.63ID:ekigV1HE アメリカはロシアが嫌がるならこのままトルコに南下して欲しい
36名無し三等兵
2018/03/27(火) 02:55:24.56ID:nnYTL1uL >>34
それは下のリンクの数字が間違えてる。
ロシアのプーチンは2017年の9月1日までに、ロシア駐在のアメリカの外交官を
アメリカに駐在するロシア外交官と同じ455人まで削減するよう
要求していた、ってことになってる。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/755.php
2013年の報告では、「アメリカは、モスクワに大使館、サンクトペテルブルク、エカテリンブルク、ウラジオストクに領事館を置いており、
全体で約1210人の職員がいる。」(そのうち934人は「現地採用」のロシア人)
8月30日のプーチンの発表では、(ロシアのアメリカ駐在外交官、455人に合わせるためには) アメリカの駐露外交官755人を
削減する必要があるとの内容。
1200人くらいから755人を引くと、だいたい455人くらいで数字が合ってくるよね
つまり下のリンクの、
「駐米ロシア人外交官の数(およそ750人とされている)と釣り合わせるために削減する・・・」
という文章の「750人」という所が、本当は455人なのに、
削減する数(750人)と勘違いしてるってことだよね。
記事を辿ると発端は、2016年の12月にアメリカがサイバー攻撃に対する報復で
ロシアの外交官35人を追放してる。
それに対する報復で455人に合わせろって言ってるわけだから、当初のロシアの駐米外交官は、
490人ってことじゃないか??
35人に対して755人の活動停止を求めるということだから、
すさまじい報復だよね。
それは下のリンクの数字が間違えてる。
ロシアのプーチンは2017年の9月1日までに、ロシア駐在のアメリカの外交官を
アメリカに駐在するロシア外交官と同じ455人まで削減するよう
要求していた、ってことになってる。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/755.php
2013年の報告では、「アメリカは、モスクワに大使館、サンクトペテルブルク、エカテリンブルク、ウラジオストクに領事館を置いており、
全体で約1210人の職員がいる。」(そのうち934人は「現地採用」のロシア人)
8月30日のプーチンの発表では、(ロシアのアメリカ駐在外交官、455人に合わせるためには) アメリカの駐露外交官755人を
削減する必要があるとの内容。
1200人くらいから755人を引くと、だいたい455人くらいで数字が合ってくるよね
つまり下のリンクの、
「駐米ロシア人外交官の数(およそ750人とされている)と釣り合わせるために削減する・・・」
という文章の「750人」という所が、本当は455人なのに、
削減する数(750人)と勘違いしてるってことだよね。
記事を辿ると発端は、2016年の12月にアメリカがサイバー攻撃に対する報復で
ロシアの外交官35人を追放してる。
それに対する報復で455人に合わせろって言ってるわけだから、当初のロシアの駐米外交官は、
490人ってことじゃないか??
35人に対して755人の活動停止を求めるということだから、
すさまじい報復だよね。
37名無し三等兵
2018/03/27(火) 03:23:11.71ID:Ra4b7SwA .
38名無し三等兵
2018/03/27(火) 03:25:12.29ID:nnYTL1uL タルリファトの件でトルコとロシアの代表団がKafarnaya村で会談したってニュースで、
今入ってる記事は、エルドアンがタルリファトの占領で、OOBの作戦が終了すると発言した翌日に、
YPGが Kafarnaya村や Sheikh Issaの町の指揮所から、クレーンやトラックを持ち込んで
資材を撤去したと。
Kafarnayaはタルリファトのすぐ南。
Sheikh Issaはタルリファトのすぐ東にある。
それで報告によると、タルリファトではYPGなどの軍隊の存在はなく、そこにはただ
ロシアの警察と、シリア政権側の民兵がいるだけ、ということ。
ちなみに18日にタルリファトで撮られた画像では、シリア政権側の民兵が
チェックポイントにいるのが写されてる
https://media2.ledevoir.com/images_galerie/nwd_607376_458030/image.jpg
今入ってる記事は、エルドアンがタルリファトの占領で、OOBの作戦が終了すると発言した翌日に、
YPGが Kafarnaya村や Sheikh Issaの町の指揮所から、クレーンやトラックを持ち込んで
資材を撤去したと。
Kafarnayaはタルリファトのすぐ南。
Sheikh Issaはタルリファトのすぐ東にある。
それで報告によると、タルリファトではYPGなどの軍隊の存在はなく、そこにはただ
ロシアの警察と、シリア政権側の民兵がいるだけ、ということ。
ちなみに18日にタルリファトで撮られた画像では、シリア政権側の民兵が
チェックポイントにいるのが写されてる
https://media2.ledevoir.com/images_galerie/nwd_607376_458030/image.jpg
39名無し三等兵
2018/03/27(火) 08:03:01.49ID:ViI9me5h トルコ軍がシリア占領地帯でFSAを秘密裏に軍事訓練し武器与えてシリア兵より強力にすれば内政干渉してないという建前のままFSAによるダマスカス侵攻が可能になりますな
今のFSAならやる気十分だろうし
今のFSAならやる気十分だろうし
40名無し三等兵
2018/03/27(火) 08:52:15.20ID:aNC4Vdbf Kafarnaya会談はロシア報道では神妙にして情報秘匿中だし
その他各勢力の記事の言い回しからすると交渉決裂を確認
したことに合意したのだろう。
クルド報道はARAに続いてHAWARもサイト閉鎖しており
RUDAWはソランとシンジャールへのトルコ軍侵攻で発狂中orz
米軍中央司令部CENTCOMはトルコIncirlik基地とカタールAl-Udeid基地から米軍撤収中との報道を否定
トルコはYPGアフリーン撤退済のTal RifaatのほかNubl-Zahraの割譲を要求しておりシリアは断固拒否
SAA-RG30thはYPG支配地の多数の集落と検問所を引き継ぎ済みでロシア予測では激しい衝突となるとの予測
SAA-RG30thは悪名高きスンニ派部族連合アレッポシャビーハを含む国防軍NDFアレッポ守備隊ごと編入して発足
SAA-RG102thの隊員全員は満期退役の出身地予備役化いわゆる国防軍NDFの地元守備隊
その他各勢力の記事の言い回しからすると交渉決裂を確認
したことに合意したのだろう。
クルド報道はARAに続いてHAWARもサイト閉鎖しており
RUDAWはソランとシンジャールへのトルコ軍侵攻で発狂中orz
米軍中央司令部CENTCOMはトルコIncirlik基地とカタールAl-Udeid基地から米軍撤収中との報道を否定
トルコはYPGアフリーン撤退済のTal RifaatのほかNubl-Zahraの割譲を要求しておりシリアは断固拒否
SAA-RG30thはYPG支配地の多数の集落と検問所を引き継ぎ済みでロシア予測では激しい衝突となるとの予測
SAA-RG30thは悪名高きスンニ派部族連合アレッポシャビーハを含む国防軍NDFアレッポ守備隊ごと編入して発足
SAA-RG102thの隊員全員は満期退役の出身地予備役化いわゆる国防軍NDFの地元守備隊
41名無し三等兵
2018/03/27(火) 08:52:36.56ID:tV0oIVLZ FSA士気も支持も減ってるとよ
43名無し三等兵
2018/03/27(火) 08:59:48.62ID:+rpBwEoA TFSAはウクライナ東部の親露派みたいにシリア政府に特に敵対的な連中が暗殺されていきそうな気がする
44名無し三等兵
2018/03/27(火) 09:37:42.11ID:8xLKFrMj トルコの侵攻が楽しみだなあ、クルドが弱すぎてつまらんけど
内戦初期のFSAより弱いんじゃないだろうか
あれはシリア軍が弱すぎたからマシに見えたのかもしれんが
内戦初期のFSAより弱いんじゃないだろうか
あれはシリア軍が弱すぎたからマシに見えたのかもしれんが
45名無し三等兵
2018/03/27(火) 10:45:09.04ID:J+VVciUJ46名無し三等兵
2018/03/27(火) 10:48:35.23ID:J+VVciUJ おまえらトルコシンパはプーチンがクリミア占領した直後に沸いて出たプーチンマンセーした輩にそっきりだぞ、あのあと
東ウクライナのマレーシア航空機撃墜事件で一気に風向きが変わった、まあ精々ガンバ
東ウクライナのマレーシア航空機撃墜事件で一気に風向きが変わった、まあ精々ガンバ
47名無し三等兵
2018/03/27(火) 11:20:55.77ID:AosiZwBP おいおい
どこだろうが戦争が拡大すれば万々歳なのがミリオタだろ
なにかっこつけての
どこだろうが戦争が拡大すれば万々歳なのがミリオタだろ
なにかっこつけての
48名無し三等兵
2018/03/27(火) 11:27:59.03ID:J+VVciUJ 昨日ふれたブルガリアのVarnaでのEUサミットでのEU・土会談も実質 0 回答だ、トルコシンパはエルドアン
の発言がすべてその通りになることを前提に話しを展開してる、先のことなど結果がでるまで分からないのに
の発言がすべてその通りになることを前提に話しを展開してる、先のことなど結果がでるまで分からないのに
49名無し三等兵
2018/03/27(火) 12:36:45.87ID:MGOdcIgW マンビジってタルリファトを占領しなくても行けるの?
本国から直接?ジャラブルスから行けるの?
本国から直接?ジャラブルスから行けるの?
50名無し三等兵
2018/03/27(火) 12:44:11.27ID:J+VVciUJ 地図をみましょう、トルコ本国から直接攻められるしン西のAl Bab からも攻められる、ESF支配地域
の動きが散発的な衝突やJarabulusに対するテロぐらいしかない方が不思議、まあトルコシンパが民族浄化
して「テロ一つ」おこらないと豪語していたがね
の動きが散発的な衝突やJarabulusに対するテロぐらいしかない方が不思議、まあトルコシンパが民族浄化
して「テロ一つ」おこらないと豪語していたがね
51名無し三等兵
2018/03/27(火) 12:57:03.60ID:MGOdcIgW52名無し三等兵
2018/03/27(火) 13:07:33.86ID:J+VVciUJ 今だJarabulusでテロが散発していると言う事はクルド人以外の反トルコ派も暗躍しているんだろうねえ
53名無し三等兵
2018/03/27(火) 13:31:40.86ID:J+VVciUJ Tel Rifat 東 Sheikh Issa 周辺にTSK、空爆情報
54名無し三等兵
2018/03/27(火) 13:43:12.95ID:J+VVciUJ Mare南のMaarat Umm Hawsh、Aleppo-Tel Rifat 街道東Sheikh IssaさらにAleppo市よりHerbel
街道沿いのAhrasをTSKが空爆情報
街道沿いのAhrasをTSKが空爆情報
55名無し三等兵
2018/03/27(火) 13:55:01.81ID:J+VVciUJ Tell Rifat 周辺のYPG支配地域を見事に囲むように空爆しているな、NDF、シリア軍が進駐しているかもしれんが
シリア軍の正式な支配地域は完璧にはずしている、反政府シンパのもう一つの関心事はAzazからAfrin郡経由で
AtmanなどAleppo市西部とIdlib県北部への回廊が完成した事のようだな
シリア軍の正式な支配地域は完璧にはずしている、反政府シンパのもう一つの関心事はAzazからAfrin郡経由で
AtmanなどAleppo市西部とIdlib県北部への回廊が完成した事のようだな
56名無し三等兵
2018/03/27(火) 14:06:38.41ID:lBi/ntXM そもそもEFSエリアからafrinを介してidlibを繋ぐのが目的でもあったはず
tal rifatはそこまで必要な都市や地域でもないはずだが
やはりクルド人に奪われたって認識が反政府には強いのか?
tal rifatはそこまで必要な都市や地域でもないはずだが
やはりクルド人に奪われたって認識が反政府には強いのか?
57名無し三等兵
2018/03/27(火) 14:08:04.82ID:t6zJbBcc マンビジはシリア高速国道M4号をアインアルアラブ郡コバニ方向へと
YPGに退却させないようカラーカウザク橋東詰とスレイマンシャー廟を
まとめて掩蔽壕破壊航空爆弾のレイダウン落下傘投下で木端微塵にすれば
エルドアン大統領を含めた全当事者とも納得だろうし一挙解決するだろ。
YPGに退却させないようカラーカウザク橋東詰とスレイマンシャー廟を
まとめて掩蔽壕破壊航空爆弾のレイダウン落下傘投下で木端微塵にすれば
エルドアン大統領を含めた全当事者とも納得だろうし一挙解決するだろ。
58名無し三等兵
2018/03/27(火) 14:18:53.22ID:J+VVciUJ Tel Rifattって町はシリア騒乱初期にあのバグダディがアジ演説ぶっていた伝説のある、トルコからの
外国人義勇兵が集結した町、Aleppo県でも内戦前から知られたワッハーブ派の信者の拠点だったんだよ
Aleppo戦初期に反政府軍がAleppo市になだれ込んだ拠点の一つでもあった、
外国人義勇兵が集結した町、Aleppo県でも内戦前から知られたワッハーブ派の信者の拠点だったんだよ
Aleppo戦初期に反政府軍がAleppo市になだれ込んだ拠点の一つでもあった、
59名無し三等兵
2018/03/27(火) 14:20:57.16ID:J+VVciUJ なんかYPGに抑えられたまま暴露されると困る物でもあるんだろう、YPGも対アラブ的に控えているのかもね
60名無し三等兵
2018/03/27(火) 14:43:30.53ID:t6zJbBcc ジャラーブルス=カルケミシュ市はバグダード鉄道の要衝であり
啓典のニネヴェ、メギド、カルケミシュ、ハマトへと続く
アッシリア亡国4連戦の古戦場であるが現在も相変わらず
フルリ系クルド人がド突き漫才の主役なわけで被害総取り
惨敗っぷりのエジプト王国の役回りって一体何処の国家
なのかなぁ。
同盟国陣営
エジプト、アッシリア
連合国陣営
新バビロニア(カルデア)、メディア、スキュタイ兵団
ミタンニとヒッタイトはとっくの昔に滅亡して後継国家が覇権争い
ユダ王国はエジプト王国により馳せ参じることも叶わずメギドで撃破され滅亡
啓典のニネヴェ、メギド、カルケミシュ、ハマトへと続く
アッシリア亡国4連戦の古戦場であるが現在も相変わらず
フルリ系クルド人がド突き漫才の主役なわけで被害総取り
惨敗っぷりのエジプト王国の役回りって一体何処の国家
なのかなぁ。
同盟国陣営
エジプト、アッシリア
連合国陣営
新バビロニア(カルデア)、メディア、スキュタイ兵団
ミタンニとヒッタイトはとっくの昔に滅亡して後継国家が覇権争い
ユダ王国はエジプト王国により馳せ参じることも叶わずメギドで撃破され滅亡
61名無し三等兵
2018/03/27(火) 15:08:40.63ID:AG6/5RDI そもそもエジプト王国の間抜けなピエロの役回りこそがアラブの春☆ムスリム同胞団
アルカイダ組織2派の支援諸国だったねorz。
トルコ共和国の立ち位置だがフリギアはキンメリアのスキュタイ兵団にガタガタにされ
リディアへと脱皮してアッシリアを裏切り戦勝国となったが決戦場に馳せ参じることなく
メディアとのド突き漫才の果てにアケメネス朝ペルシアが漁夫の利を得て纏めてぶっ潰し
ギリシャ諸都市国家との対決構図の出来上がりとなったが過去も現在もかなり微妙なんだな。
アルカイダ組織2派の支援諸国だったねorz。
トルコ共和国の立ち位置だがフリギアはキンメリアのスキュタイ兵団にガタガタにされ
リディアへと脱皮してアッシリアを裏切り戦勝国となったが決戦場に馳せ参じることなく
メディアとのド突き漫才の果てにアケメネス朝ペルシアが漁夫の利を得て纏めてぶっ潰し
ギリシャ諸都市国家との対決構図の出来上がりとなったが過去も現在もかなり微妙なんだな。
62名無し三等兵
2018/03/27(火) 15:17:06.81ID:J+VVciUJ アケメネス朝のキュロス2世の現在のアナトリア半島征服によるギリシャ人都市国家への侵略を
欧州人の一部にはエルドアンに重ねる向きもある、アケメネス朝ペルシャ帝国が新オスマン・トルコ帝国
に重ねられるあたりが欧州人の屈折した感情の表れだよ
欧州人の一部にはエルドアンに重ねる向きもある、アケメネス朝ペルシャ帝国が新オスマン・トルコ帝国
に重ねられるあたりが欧州人の屈折した感情の表れだよ
63名無し三等兵
2018/03/27(火) 15:58:32.56ID:MGOdcIgW64名無し三等兵
2018/03/27(火) 17:03:00.60ID:J+VVciUJ ニネヴェ(モスル市に組み入れられている)のキリスト教徒ならISが去った最初の棕櫚の日曜日を祝っている
写真が出回っているよ、実質的な復活祭ウイークの始まりだし、宗派によって日付が違うからこいつらは西方教会系
かな?というか東西教会の祭典の違いなんか意識しているのは西方教会圏の無神論者だけかもね、お祭りだもの
写真が出回っているよ、実質的な復活祭ウイークの始まりだし、宗派によって日付が違うからこいつらは西方教会系
かな?というか東西教会の祭典の違いなんか意識しているのは西方教会圏の無神論者だけかもね、お祭りだもの
65名無し三等兵
2018/03/27(火) 17:16:45.88ID:J+VVciUJ 東Ghoutaの次が台頭著しい西Ghouta(ヤルムークキャンプ周辺)の対IS戦になるのは衆目の一致する所
と思われるがDeir ez Zor のISポケットにも焦点があたっているな、特に対IS戦だしな
と思われるがDeir ez Zor のISポケットにも焦点があたっているな、特に対IS戦だしな
66名無し三等兵
2018/03/27(火) 17:22:53.95ID:J+VVciUJ 去年、キエフで正教圏にもかかわらず12月25日にクリスマスを祝ったのはモスクワとの決別の証だと大々的に
報道された直後にモスクワからも12月25日にクリスマスを祝っていますが、なにか?なんて話があったなあ
口の悪いイスラム教徒にかかったら東西教会が祝祭日をずらすのは聖地巡礼の都合(人の集中を避けるため)だなんて言い出しかねない
報道された直後にモスクワからも12月25日にクリスマスを祝っていますが、なにか?なんて話があったなあ
口の悪いイスラム教徒にかかったら東西教会が祝祭日をずらすのは聖地巡礼の都合(人の集中を避けるため)だなんて言い出しかねない
67名無し三等兵
2018/03/27(火) 18:32:38.37ID:nnYTL1uL タルリファトに駐留するロシアの警察が、トルコ軍への
町の引き渡しを開始してる。
町の引き渡しを開始してる。
68名無し三等兵
2018/03/27(火) 18:36:06.09ID:nnYTL1uL69名無し三等兵
2018/03/27(火) 18:59:36.23ID:HIq4ySm5 Tall Rifaat攻略戦開始か 一帯のYPG支配地域(とされている)も占領するのか?
70名無し三等兵
2018/03/27(火) 19:13:01.16ID:J+VVciUJ Tal Rifat の騒ぎっていまイラク政府やKRGが火のついたように慌てふためいているTSKのイラク北部侵攻の
Operation Tigris Shield の煙幕じゃないの?
Operation Tigris Shield の煙幕じゃないの?
71名無し三等兵
2018/03/27(火) 19:22:26.95ID:J+VVciUJ 28か村電撃占領、本物のPKK戦闘員多数殺害、主としてDohok県に侵攻、隣のSinjar地方ではトルコ軍の
侵攻を恐れてPKKの旗の撤去に大わらわ、イラク議会はPKKにトルコを攻撃させないと決議と
侵攻を恐れてPKKの旗の撤去に大わらわ、イラク議会はPKKにトルコを攻撃させないと決議と
72名無し三等兵
2018/03/27(火) 19:25:04.88ID:c0LqzJ8t いよいよサダムフセイン化してきたエルドアン
でもフセインと違って世俗的ではない
でもフセインと違って世俗的ではない
73名無し三等兵
2018/03/27(火) 19:28:03.04ID:J+VVciUJ >>60 で突然ニネヴェに触れるから、なんかあるなと思って久しぶりにイラク情勢みたら大変な事に
なっている、OOB並みに Operation Tigris Shield なんてトルコ人が大騒ぎしている
なっている、OOB並みに Operation Tigris Shield なんてトルコ人が大騒ぎしている
74名無し三等兵
2018/03/27(火) 19:29:39.19ID:HIq4ySm5 Minagh航空基地、Tall Rifaat市ともに早々と陥落 空だったのか
75名無し三等兵
2018/03/27(火) 19:32:16.31ID:mTbA/ITD76名無し三等兵
2018/03/27(火) 19:36:33.32ID:J+VVciUJ Tall Rifat は衝突が始まったと言う反政府シンパの報告のすぐあとにほとんど無抵抗でトルコ軍の占領下
したと言う、親政権シンパの報告が入ってきました、さてこれからどうなるでしょうか?
したと言う、親政権シンパの報告が入ってきました、さてこれからどうなるでしょうか?
77名無し三等兵
2018/03/27(火) 19:40:49.27ID:J+VVciUJ79名無し三等兵
2018/03/27(火) 19:44:10.05ID:8McZFWov タッル・リフアトは予想の斜め下の脱力展開か
80名無し三等兵
2018/03/27(火) 19:46:11.67ID:J+VVciUJ 人間ごときの予言などはノストラダムスの大予言のごとく、外れるためにあるんだよ
81名無し三等兵
2018/03/27(火) 19:47:15.20ID:5g1jwHx1 宗教wとかその最たるものだしなw
82名無し三等兵
2018/03/27(火) 19:52:45.26ID:8McZFWov そういやマ国防長官の「割譲」発言があったが、タッル・リフアトはその範疇だったのかもしれぬ
アフリーン‐マンビジュ付近間云々書いた気がするな
まあ続報詳細を待つことにしよう
アフリーン‐マンビジュ付近間云々書いた気がするな
まあ続報詳細を待つことにしよう
83名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:01:30.51ID:J+VVciUJ >>81
宗教というものは「イワシの頭も信心から」と言うぐらいで信じる者にとってその信仰が真実なんだよ、
あらゆるイデオロギー、民族主義、文化・文明論に通づるがね、最近ではリベラル・ファシストなどさえたるものだ
宗教というものは「イワシの頭も信心から」と言うぐらいで信じる者にとってその信仰が真実なんだよ、
あらゆるイデオロギー、民族主義、文化・文明論に通づるがね、最近ではリベラル・ファシストなどさえたるものだ
84名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:02:01.38ID:cr+Woja0 .
85名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:03:53.35ID:AosiZwBP タルリファットはロシアからトルコに割譲だな
言葉を誤魔化すのは良くない
割譲だ
言葉を誤魔化すのは良くない
割譲だ
86名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:04:20.08ID:5g1jwHx1 宗教こそ人間が考えたものw
87名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:04:39.54ID:5g1jwHx1 割礼
88名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:06:07.72ID:J+VVciUJ そのうち男が貞操帯をする世の中になるから l o l セクハラ騒動でもってリベラル・ファシストがどんどん西側社会を
イスラム化している l o l 男女7歳にして席を同じくせず、でも同性によるセクハラがあるのにね、あいつら同性愛万歳教徒だもの
イスラム化している l o l 男女7歳にして席を同じくせず、でも同性によるセクハラがあるのにね、あいつら同性愛万歳教徒だもの
89名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:13:08.29ID:J+VVciUJ 世界的にはアメリカの60人を筆頭に西側各国がロシア人外交官110人を追放した件とその報復にくらべたら
Tall Rift の帰趨なんて吹けば飛ぶようなもんだ、ロシア軍参謀本部筋のソースの転載みたって、トルコシンパの
情報みたってTall Rifat はロシア軍憲兵隊が撤退した直後にMenaghなどと共にTSKにより無血占領されたことになっている
今後の事は知らんが
Tall Rift の帰趨なんて吹けば飛ぶようなもんだ、ロシア軍参謀本部筋のソースの転載みたって、トルコシンパの
情報みたってTall Rifat はロシア軍憲兵隊が撤退した直後にMenaghなどと共にTSKにより無血占領されたことになっている
今後の事は知らんが
90名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:17:10.75ID:AosiZwBP うんそうそう
他国が悪意を持って領土を占領しているのだけど
そうやって現実から目を背けておけばいいんだよ
現実から目を背ければそむけるほど傷は悪化し腐って壊死する
つまりまだ領土は減るということだ
他国が悪意を持って領土を占領しているのだけど
そうやって現実から目を背けておけばいいんだよ
現実から目を背ければそむけるほど傷は悪化し腐って壊死する
つまりまだ領土は減るということだ
91名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:24:20.22ID:J+VVciUJ 領土が減るって2011年、12年当時のシリア政府の支配地域、Aleppo群島、西ダマスカス市長時代の
Aleppo,Damascusのシリア政府支配地域、Raqqa、Deir ez Zor Homs県全域の大半、Idlob失陥のころ
にくらべればアサド政権の支配地域は確実に増えているんだよ、2013年ごろに西Qalamoun攻勢やって
HomsとDamasを打通したり、Safira-Aleppo攻勢やってAleppoの孤立を解消したようにね
Aleppo,Damascusのシリア政府支配地域、Raqqa、Deir ez Zor Homs県全域の大半、Idlob失陥のころ
にくらべればアサド政権の支配地域は確実に増えているんだよ、2013年ごろに西Qalamoun攻勢やって
HomsとDamasを打通したり、Safira-Aleppo攻勢やってAleppoの孤立を解消したようにね
92名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:26:42.08ID:Pocr0R// ラスタン、ファラハニヤ、タルビーサ、ガントゥのFSA守備隊は
東グータの顛末で悟ったのかロシア仲介で恭順のうえ居座る
ようだがこれでラスタン陣地3分裂だな。
シリア高速国道M5号線ホムスハマ間の通行止解除のお知らせ?
東グータの顛末で悟ったのかロシア仲介で恭順のうえ居座る
ようだがこれでラスタン陣地3分裂だな。
シリア高速国道M5号線ホムスハマ間の通行止解除のお知らせ?
93名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:34:09.18ID:J+VVciUJ いま焦点になっているSDF支配地域ってもともと完全なるアサド政権支配地域ではなかったんだよ
Raqqa、Homs県の西部、Deir ez Zor なんてISの支配地域をシリア軍やSDFが奪還、占領したんだよ
ここ数年の各種情報屋の各勢力支配面積の数字でも一貫してアサド政権支配地域は全土の5〜6割(7割説もある)
シリアに残った人間の総人口の7割を押さえているんだよ、地域によってやりくりはあるがね
Raqqa、Homs県の西部、Deir ez Zor なんてISの支配地域をシリア軍やSDFが奪還、占領したんだよ
ここ数年の各種情報屋の各勢力支配面積の数字でも一貫してアサド政権支配地域は全土の5〜6割(7割説もある)
シリアに残った人間の総人口の7割を押さえているんだよ、地域によってやりくりはあるがね
94名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:36:24.09ID:8xLKFrMj トルコ軍にこんな惨めに敗走するクルドに手出しできないシリア軍って
どんだけゴミだったんだって話だね
どんだけゴミだったんだって話だね
95名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:37:37.42ID:TVgVF221 タルリファット陥落
反体制派側にはクルドが拠点化するのを防ぐためにアレッポ市シャイフマスクードへのトルコ軍駐留を求める声も
エルドアンとプーチン会談でアレッポ分割統治が落とし所になりそう
反体制派側にはクルドが拠点化するのを防ぐためにアレッポ市シャイフマスクードへのトルコ軍駐留を求める声も
エルドアンとプーチン会談でアレッポ分割統治が落とし所になりそう
96名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:51:05.42ID:J+VVciUJ Sheikh Maqsoodもクルド人居住地区でAleppoの戦いのとき、中立だったり時には政府軍、時には反政府軍
についたりして最後にはシリア政府軍側に立ったが、後背定まらない連中だったねえ、Afrin戦のときに
Nubl Zahraa とともに増援に駆け付けて支配権をアサド政権に譲渡したりした、まあ厄介な地区なことはたしかだな
についたりして最後にはシリア政府軍側に立ったが、後背定まらない連中だったねえ、Afrin戦のときに
Nubl Zahraa とともに増援に駆け付けて支配権をアサド政権に譲渡したりした、まあ厄介な地区なことはたしかだな
97名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:58:28.93ID:J+VVciUJ 東Aleppoを西Aleppoと南部地帯とNairab軍用空港(Aleppo国際空港)地帯で半包囲していたころの戦況図
では必ずAleppo古城孤立地帯に延びる北部のシリア軍突出部の北側にたんこぶのようにへばりついていたのが
Sheikh Maqsood地区だ、そこだけ他の政府軍支配地域とは塗り絵の地図で色が違う、クルド人の支配地域なんだな
では必ずAleppo古城孤立地帯に延びる北部のシリア軍突出部の北側にたんこぶのようにへばりついていたのが
Sheikh Maqsood地区だ、そこだけ他の政府軍支配地域とは塗り絵の地図で色が違う、クルド人の支配地域なんだな
98名無し三等兵
2018/03/27(火) 21:00:08.56ID:j7y4Um0L >>94
???
???
99名無し三等兵
2018/03/27(火) 21:31:39.66ID:UKCrOshI カフルナーヤ会談の意味だがここがロシアにとっての琴線なんだろ。
ニブルザフラー要塞の解囲作戦でYPGアフリーンがアサド政権に自治権を返上
したなかでカフルナーヤだけはSAA虎師団とIRGCファーティマがミスカーン、
カフルナーヤ、カフィーン、マアルサトハーン、マーイルと奪還した地域で
YPGアフリーンがカフルナーヤを火事場泥棒したんだっけ。
アレッポ市街戦のライラムーンBTとラサファの激戦でYPGはバニゼイドの
青年住宅を火事場泥棒したがアフリーン郡陥落でシャイフマスクード街区ごと
自治権を返上したわけだがNATOトルコ勢とはいってもFSAオリーブなんかに
引き渡したらSAA支配地区は坑道戦のビル爆破や土管砲を撃ち込まれる
日々に逆戻りするぞ。
ロシアは国連PKO部隊アレッポ自衛隊誘致とかよくぞまぁいけしゃあしゃぁとw
ニブルザフラー要塞の解囲作戦でYPGアフリーンがアサド政権に自治権を返上
したなかでカフルナーヤだけはSAA虎師団とIRGCファーティマがミスカーン、
カフルナーヤ、カフィーン、マアルサトハーン、マーイルと奪還した地域で
YPGアフリーンがカフルナーヤを火事場泥棒したんだっけ。
アレッポ市街戦のライラムーンBTとラサファの激戦でYPGはバニゼイドの
青年住宅を火事場泥棒したがアフリーン郡陥落でシャイフマスクード街区ごと
自治権を返上したわけだがNATOトルコ勢とはいってもFSAオリーブなんかに
引き渡したらSAA支配地区は坑道戦のビル爆破や土管砲を撃ち込まれる
日々に逆戻りするぞ。
ロシアは国連PKO部隊アレッポ自衛隊誘致とかよくぞまぁいけしゃあしゃぁとw
100名無し三等兵
2018/03/27(火) 21:47:08.07ID:tC94Qwyo そういえば東グータの怒りだかの軍事作戦ってどうなったの?
トルコに叱られて中止でもしたのか?
トルコに叱られて中止でもしたのか?
101名無し三等兵
2018/03/27(火) 22:14:22.40ID:J+VVciUJ 一部の反政府軍シンパが違った情報を流し始めたな、Tall Rifat に入ったのはTSKだけでTFSAは
入っていない、YPGとの衝突はなかったと、Afrin市での略奪騒ぎを思い出せばトルコとしても賢明な
判断だな、あれだけUNその他人道関係団体がIDPsがー、と騒いでいたもんなあ
入っていない、YPGとの衝突はなかったと、Afrin市での略奪騒ぎを思い出せばトルコとしても賢明な
判断だな、あれだけUNその他人道関係団体がIDPsがー、と騒いでいたもんなあ
102名無し三等兵
2018/03/27(火) 22:15:48.88ID:NHhOOpoX103名無し三等兵
2018/03/27(火) 22:17:28.42ID:pD7Oswig Atsuhiko Teramoto @atsuhik007
57ヵ国のイスラム教国がイスラエルを包囲し攻撃準備
トルコのエルドアン大統領はイスラム教国の軍隊に四方八方からイスラエルを攻撃するよう要請しました。
http://beforeitsnews.com/obama-birthplace-controversy/2018/03/57-islamic-nations-are-gathered-to-attack-israel-on-all-sides-gog-and-magog-warvideopray-for-salvation-fast-while-you-still-have-time-2510231.html
57ヵ国のイスラム教国がイスラエルを包囲し攻撃準備
トルコのエルドアン大統領はイスラム教国の軍隊に四方八方からイスラエルを攻撃するよう要請しました。
http://beforeitsnews.com/obama-birthplace-controversy/2018/03/57-islamic-nations-are-gathered-to-attack-israel-on-all-sides-gog-and-magog-warvideopray-for-salvation-fast-while-you-still-have-time-2510231.html
104名無し三等兵
2018/03/27(火) 22:25:10.50ID:b4giW5ue 小説みたいな話だな
105名無し三等兵
2018/03/27(火) 22:31:31.01ID:bCE2OBiA 名分なら十分
106名無し三等兵
2018/03/27(火) 22:34:15.00ID:J+VVciUJ 東地中海独りぼっち君がイスラエルまで完全に敵に回してやっていけると思っているのかね?
東Ghouta周辺の難民キャンプは総計は9ヶ所だな、約5万人収容されている、位置までわかるが
安全にかかわるし控えておこう、シリア政府軍がHarastaから最終決戦のためDumaに移動したな
東Ghouta周辺の難民キャンプは総計は9ヶ所だな、約5万人収容されている、位置までわかるが
安全にかかわるし控えておこう、シリア政府軍がHarastaから最終決戦のためDumaに移動したな
107名無し三等兵
2018/03/27(火) 22:42:58.35ID:bgWoItlm エルドアンの目的が国境からのテロ掃討やトルコだけの国益というより
スンニ派への同胞意識という情緒で動いてるってなら、
アサドはもちろん無慈悲にスンニ派集団掃討してきたロシアも危ないんじゃねーの
スンニ派への同胞意識という情緒で動いてるってなら、
アサドはもちろん無慈悲にスンニ派集団掃討してきたロシアも危ないんじゃねーの
108名無し三等兵
2018/03/27(火) 22:47:50.11ID:/QdNN9ev 明確な領土拡張目的だよ
キプロスだって国の半分奪い取った実績があるだろ
キプロスだって国の半分奪い取った実績があるだろ
109名無し三等兵
2018/03/27(火) 23:00:20.83ID:J+VVciUJ キプロスなんて半分どころではない、全部とる気かとマジで危惧されている、東地中海海底ガス田絡みの衝突の後EEZの線引き要求
(トルコだけが北キプロス承認絡みでEEZを確定させていない)の圧力のためTSKの増援部隊を北キプロスに
進駐させている、キプロス共和国なんて本気で攻めてくるんじゃないかとEUや欧州評議会で悲鳴を上げているよ
(トルコだけが北キプロス承認絡みでEEZを確定させていない)の圧力のためTSKの増援部隊を北キプロスに
進駐させている、キプロス共和国なんて本気で攻めてくるんじゃないかとEUや欧州評議会で悲鳴を上げているよ
110名無し三等兵
2018/03/27(火) 23:30:48.39ID:nnYTL1uL トルコ軍ソースでまだタルリファトとMinneghは掴んでいないって言ってるな。
タルリファトへの進軍は明日になるという情報も出てる。
タルリファトへの進軍は明日になるという情報も出てる。
111名無し三等兵
2018/03/27(火) 23:34:07.99ID:+rpBwEoA よくわからんね
どうなってるのか
明日になればわかる
どうなってるのか
明日になればわかる
112名無し三等兵
2018/03/27(火) 23:37:50.27ID:wgUGhSfw 政府軍は、東グウタ地区のKafrBatnaの街を襲撃の後、23人の青年に対する処刑の執行を行った
このツイートでは触れられていませんが、処刑と同時に女性が5人誘拐されたというツイートも有
https://twitter.com/omar_madaniah/status/978236115797925889
このツイートでは触れられていませんが、処刑と同時に女性が5人誘拐されたというツイートも有
https://twitter.com/omar_madaniah/status/978236115797925889
113名無し三等兵
2018/03/27(火) 23:58:43.91ID:J+VVciUJ 一部bの反政府シンパがロシア軍憲兵対筋の話説いてロシアとの談合でTall RifatogはめいかくにY|TSK
のみのス^進駐TSAFは進駐っしていない言い出したな
のみのス^進駐TSAFは進駐っしていない言い出したな
114名無し三等兵
2018/03/28(水) 00:00:24.08ID:9BKe1TI7 TFAk Rifato
115名無し三等兵
2018/03/28(水) 00:01:10.42ID:9BKe1TI7 TFSK
116名無し三等兵
2018/03/28(水) 00:08:07.32ID:tbslkUzB エルドアンとプーチンの電話会談は、「タルリファトへ入っていい?」 って
聞いてるのかもしれないな。
シリア政権は断固として反対してるはずだよね
気になるのは、昨日のロシアとトルコの代表団の合意の中で、この協定の履行について
タイムテーブルを設けないってのがあったんだよね。
ロシアとトルコ間では合意しているが、シリア政権が納得しないと攻め込めないよって意味なのか、
その辺がちょっと読みずらいな。
まあ、明日中にはハッキリするだろうね。
明日トルコが進駐するかもしれないし。
聞いてるのかもしれないな。
シリア政権は断固として反対してるはずだよね
気になるのは、昨日のロシアとトルコの代表団の合意の中で、この協定の履行について
タイムテーブルを設けないってのがあったんだよね。
ロシアとトルコ間では合意しているが、シリア政権が納得しないと攻め込めないよって意味なのか、
その辺がちょっと読みずらいな。
まあ、明日中にはハッキリするだろうね。
明日トルコが進駐するかもしれないし。
117名無し三等兵
2018/03/28(水) 00:11:14.14ID:WXWosgKG .
118名無し三等兵
2018/03/28(水) 00:24:24.90ID:tbslkUzB Daraaの反政府軍が撃ち落とした無人偵察機
https://twitter.com/i/videos/978652079505006592
https://twitter.com/i/videos/978652079505006592
120名無し三等兵
2018/03/28(水) 01:05:08.95ID:Tk7DF8UP >>94
クルドは比較的中立で居たし、状況によっては実質仲間みたいなとこもあったから
政権打倒を狙ってる反体制派制圧を優先するのは当然じゃね?
全方位敵にするのは愚策だし、2014年以降はクルド自体がどうこうより米軍が駐留してるんだから
攻撃の口実になる様な事はしないだろ。
アサド政権が最も警戒してたのは当然ながらNATOの直接介入だろう。
それで一夜で形勢ひっくり返されたリビアの記憶も新しいんだし。
クルドは比較的中立で居たし、状況によっては実質仲間みたいなとこもあったから
政権打倒を狙ってる反体制派制圧を優先するのは当然じゃね?
全方位敵にするのは愚策だし、2014年以降はクルド自体がどうこうより米軍が駐留してるんだから
攻撃の口実になる様な事はしないだろ。
アサド政権が最も警戒してたのは当然ながらNATOの直接介入だろう。
それで一夜で形勢ひっくり返されたリビアの記憶も新しいんだし。
121名無し三等兵
2018/03/28(水) 01:19:44.36ID:tMb3UdqS そういやR-27って弾頭40kgもあるんだな
それが直撃しても全然平気なF-15って戦車より頑丈やんけ・・・
それが直撃しても全然平気なF-15って戦車より頑丈やんけ・・・
122名無し三等兵
2018/03/28(水) 01:34:54.48ID:2At749PN それはない
123名無し三等兵
2018/03/28(水) 01:37:14.55ID:tbslkUzB タルリファトのドローンからの空撮映像が出てる
https://www.youtube.com/watch?v=HOg1r5pQVJ4&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=HOg1r5pQVJ4&feature=youtu.be
124名無し三等兵
2018/03/28(水) 02:11:13.61ID:9iiK/VUP125名無し三等兵
2018/03/28(水) 02:15:25.30ID:QHZT4QWk そもそもDAKARAの話だと譲渡は行われないという話だったからな
126名無し三等兵
2018/03/28(水) 02:45:55.03ID:tbslkUzB ロシアはJisr al-Shughourとタルリファトの交換を
望んでいるという情報が出てるな。
望んでいるという情報が出てるな。
128名無し三等兵
2018/03/28(水) 02:52:19.11ID:tbslkUzB ロシアとトルコの電話会談の内容は、ロシアが Jisr al-Shughour と Maarrat al-Numan を
タルリファトとの引き換え条件にしている、という情報が出てる。
Jisr al-Shughour はまだしも、Maarrat al-Numanってのは位置的に
中に入り込んでて不可能だよな。
Jisr al-Shughour はHTSの支配領域になってるのかな。
こういう情報の内容だと、トルコがタルリファトへ進軍するのは、
かなりハードルが高いと言えるよね。
ロシアが完全にシリア政権の肩を持ってる状態だ。
やはり、簡単にシリア政権を切り捨ててトルコを立てるわけじゃ
ないということかな。
タルリファトとの引き換え条件にしている、という情報が出てる。
Jisr al-Shughour はまだしも、Maarrat al-Numanってのは位置的に
中に入り込んでて不可能だよな。
Jisr al-Shughour はHTSの支配領域になってるのかな。
こういう情報の内容だと、トルコがタルリファトへ進軍するのは、
かなりハードルが高いと言えるよね。
ロシアが完全にシリア政権の肩を持ってる状態だ。
やはり、簡単にシリア政権を切り捨ててトルコを立てるわけじゃ
ないということかな。
129名無し三等兵
2018/03/28(水) 03:20:59.52ID:2At749PN kurds
130名無し三等兵
2018/03/28(水) 04:08:56.42ID:b2MZUfzR ロシアは今欧米からどんどん人が追放されて立場が弱くなってる
トルコの要求をつっぱねられる体力がない
トルコの要求をつっぱねられる体力がない
131名無し三等兵
2018/03/28(水) 04:48:18.73ID:Ocv+Duyn それはあまり関係ないと思う
132名無し三等兵
2018/03/28(水) 05:25:32.87ID:S5sKBuW/ メルケル独首相に「ナチス精神」 トルコ紙、ヒトラー風写真で批判
http://www.afpbb.com/articles/-/3168910
http://www.afpbb.com/articles/-/3168910
133名無し三等兵
2018/03/28(水) 05:33:22.25ID:oh4tiItX ・・・・・
134名無し三等兵
2018/03/28(水) 08:11:19.98ID:9iiK/VUP ところでレバノンて政府、反政府どちらの味方してますノン?
とりあえずヒズボラは除いてレバノン中央政府がどっちなのか教えてつかーさい
どっちも応援してないのかな?
とりあえずヒズボラは除いてレバノン中央政府がどっちなのか教えてつかーさい
どっちも応援してないのかな?
135名無し三等兵
2018/03/28(水) 08:13:55.08ID:xbBv7FU4 あそこは各宗派などが独自に自治だろw
国として何年も機能してなそうw
国として何年も機能してなそうw
136名無し三等兵
2018/03/28(水) 08:22:03.75ID:9iiK/VUP137名無し三等兵
2018/03/28(水) 08:49:14.01ID:9BKe1TI7 >>125
そのだからさんが最初にTal Rifat 周辺に対するTSKの空爆をレスしたんでしょうに、他人のレスに反証
反論する事と全否定することは違うよ、私はいつもか最近は「かも知れない」「多分ね」と但し書きを付けている
そのだからさんが最初にTal Rifat 周辺に対するTSKの空爆をレスしたんでしょうに、他人のレスに反証
反論する事と全否定することは違うよ、私はいつもか最近は「かも知れない」「多分ね」と但し書きを付けている
138名無し三等兵
2018/03/28(水) 08:50:04.34ID:9BKe1TI7 Jisr al Shughur はLatakiaとIdlib・Hamaの反政府軍の結節点、シリア軍Idlib失陥時に同病院はアラウィ派
兵士が家族ごと玉砕したところ、シリア政府的にもなにがなんでもとりもどしたいんだと思うよ、多分ね
兵士が家族ごと玉砕したところ、シリア政府的にもなにがなんでもとりもどしたいんだと思うよ、多分ね
139名無し三等兵
2018/03/28(水) 08:56:12.49ID:9BKe1TI7 反政府シンパの一部のそもそも昨日の時点での言説の変化自体、Tall Refat に侵攻開始→戦闘開始
→進駐完了→TFSAは入っていない、TSKのみだ→町の中は住民と、IDPsだけだ、でそのあとからJisr Shugur
などの条件の話しが出てきた、半日でこれだもの先のことなど誰が予想しきれますか、勝手にやっていてくださいな
→進駐完了→TFSAは入っていない、TSKのみだ→町の中は住民と、IDPsだけだ、でそのあとからJisr Shugur
などの条件の話しが出てきた、半日でこれだもの先のことなど誰が予想しきれますか、勝手にやっていてくださいな
140名無し三等兵
2018/03/28(水) 09:07:48.21ID:9BKe1TI7 シリア内戦に関して各勢力の絶頂期に勝って兜のおを占めなかった事が今日の事態を招いた事が最大の
反省点だとレスした人がいたが、将来の予測にかんしてはこれだけ情勢が目まぐるしく変化する中で予言するならば断定口調を避けるか
両論併記してさてどっちになるでしょう、ぐらいの「無責任」な態度が一番安全パイなんでしょうねえ
反省点だとレスした人がいたが、将来の予測にかんしてはこれだけ情勢が目まぐるしく変化する中で予言するならば断定口調を避けるか
両論併記してさてどっちになるでしょう、ぐらいの「無責任」な態度が一番安全パイなんでしょうねえ
141名無し三等兵
2018/03/28(水) 09:24:54.19ID:ZFa2SwIn シリア国内の政府含めた勢力が外国の強大な軍事力に振り回されてる以上
予想は不可能
予想は不可能
142名無し三等兵
2018/03/28(水) 11:46:22.47ID:/wgUoV2f >>140
>「無責任」な態度が一番安全パイ
無責任と言うか、外交なんかどっちが勝つ事態も想定して置くべきだろうし、
どうしても一方を選ぶしかないなら既存の政権が完全崩壊した時点を持って
新政権と関係始めるのが結局一番安パイだろう。
>「無責任」な態度が一番安全パイ
無責任と言うか、外交なんかどっちが勝つ事態も想定して置くべきだろうし、
どうしても一方を選ぶしかないなら既存の政権が完全崩壊した時点を持って
新政権と関係始めるのが結局一番安パイだろう。
143名無し三等兵
2018/03/28(水) 12:01:43.06ID:/wgUoV2f 結局政治家(特に戦争になった際は)に求められるのは
最大目標を要求しその実現に動くのは当然としつつも、
現実はそんな上手くいかないのが殆どなんだから、
どこかを切り捨てて損する覚悟だろう。
シリアの各勢力でそれが一番できたのは結局アサド政権なんだよな。
アサド政権は内戦前と比べれば下手すれば国土の半分近く失いかねないし、
損得で見れば確実にマイナスにしかならないんだが、
かなり早い段階からそれも視野に入れた戦略で動いてる。
逆にそれが出来なかった反体制派やクルドは一時はかなりの勢力を保持したが
結局一過性で終わって最終的には独立した主体として存続できるかすら怪しい。
最大目標を要求しその実現に動くのは当然としつつも、
現実はそんな上手くいかないのが殆どなんだから、
どこかを切り捨てて損する覚悟だろう。
シリアの各勢力でそれが一番できたのは結局アサド政権なんだよな。
アサド政権は内戦前と比べれば下手すれば国土の半分近く失いかねないし、
損得で見れば確実にマイナスにしかならないんだが、
かなり早い段階からそれも視野に入れた戦略で動いてる。
逆にそれが出来なかった反体制派やクルドは一時はかなりの勢力を保持したが
結局一過性で終わって最終的には独立した主体として存続できるかすら怪しい。
144名無し三等兵
2018/03/28(水) 12:04:44.66ID:7ek9T5B0 ロシアとトルコをタッル・リフアト市のトルコへの割譲を合意、
トルコ軍・反体制武装集団は同地とマンナグ航空基地を制圧か?(2018年3月27日)
http://syriaarabspring.info/?p=47763
まだまだ様子見が必要な模様
米軍がダイル・ザウル県東部の油田地帯に新たな基地を建設(2018年3月27日)
http://syriaarabspring.info/?p=47761
アメリカは油田地帯に固執しているようだが、クルドの経済的自立性の確保を企図しているのか
トルコ軍・反体制武装集団は同地とマンナグ航空基地を制圧か?(2018年3月27日)
http://syriaarabspring.info/?p=47763
まだまだ様子見が必要な模様
米軍がダイル・ザウル県東部の油田地帯に新たな基地を建設(2018年3月27日)
http://syriaarabspring.info/?p=47761
アメリカは油田地帯に固執しているようだが、クルドの経済的自立性の確保を企図しているのか
145名無し三等兵
2018/03/28(水) 12:04:56.33ID:9BKe1TI7 それであれだけ鬼畜アサド政権を非難する仲間に入りながらなぜだか駐日シリア大使館はアサド政権側
なんだよ、へたに国民連合に特別仕様車のTOYOTAを供与すると、ISに鹵獲されて米財務省からTOYOTA
がお叱りをうけると、いまでも陰では支援しているだろうがね、「両陣営」に
なんだよ、へたに国民連合に特別仕様車のTOYOTAを供与すると、ISに鹵獲されて米財務省からTOYOTA
がお叱りをうけると、いまでも陰では支援しているだろうがね、「両陣営」に
146名無し三等兵
2018/03/28(水) 12:39:26.00ID:Ysx/su/g 軍事板情勢系スレは遭難や交通事故など事故調査委員会系スレの流れとは
似て異なるが犠牲者の運の悪さと未熟な技術知識と迂闊な判断こそが
命取りだったというモヤモヤした結論ありきだよ。
それこそ森羅万象の事象推移と帰趨は神のみぞ知るインシャラーだし
古代文明同士辺境部で現代も諸国介入する工業新興国での内戦状態で
複数記事など信憑性のある戦果及び端緒となる兆候こそが情報であり
そもそもこのスレの全員とも現場に居合わせていないバケツリレー的な
伝言ゲームのようなものでしょ?
各当事者の戦略と戦術のほかガセネタ☆フェイクニュースどころか
プロバガンダ合戦など陣営それぞれの思惑と背景への考察と推論は
大歓迎だがあまりにも実現確率が低過ぎる極限劣勢下一発大逆転とか
身内贔屓の希望的観測と悲喜こもごもの一時的荒らしまがいのカキコは
蚊帳の外の祭りのカラスのような風物詩として仕方無いのかもね。
似て異なるが犠牲者の運の悪さと未熟な技術知識と迂闊な判断こそが
命取りだったというモヤモヤした結論ありきだよ。
それこそ森羅万象の事象推移と帰趨は神のみぞ知るインシャラーだし
古代文明同士辺境部で現代も諸国介入する工業新興国での内戦状態で
複数記事など信憑性のある戦果及び端緒となる兆候こそが情報であり
そもそもこのスレの全員とも現場に居合わせていないバケツリレー的な
伝言ゲームのようなものでしょ?
各当事者の戦略と戦術のほかガセネタ☆フェイクニュースどころか
プロバガンダ合戦など陣営それぞれの思惑と背景への考察と推論は
大歓迎だがあまりにも実現確率が低過ぎる極限劣勢下一発大逆転とか
身内贔屓の希望的観測と悲喜こもごもの一時的荒らしまがいのカキコは
蚊帳の外の祭りのカラスのような風物詩として仕方無いのかもね。
147名無し三等兵
2018/03/28(水) 12:43:23.78ID:7ek9T5B0 >>143
大統領が何度も言明していた、同時に全ての敵を叩くことはできず優先順位を付けなければならないと
これは当然であり簡単なように見えるが、現実に見極め決定し実行することは兵学上の「秘奥」に属する困難な課題
この点東グータを後回しにしたことは軍事的に非常に興味深い
トルコの侵攻を招いた重大な遠因は政権軍の国土奪回に時間が掛かったことだが、
これは離反士官が多く出たこと(数よりも機密の流出が痛撃である)、反体制武装組織に対する諸外国の大支援の故であろう
大統領が何度も言明していた、同時に全ての敵を叩くことはできず優先順位を付けなければならないと
これは当然であり簡単なように見えるが、現実に見極め決定し実行することは兵学上の「秘奥」に属する困難な課題
この点東グータを後回しにしたことは軍事的に非常に興味深い
トルコの侵攻を招いた重大な遠因は政権軍の国土奪回に時間が掛かったことだが、
これは離反士官が多く出たこと(数よりも機密の流出が痛撃である)、反体制武装組織に対する諸外国の大支援の故であろう
148名無し三等兵
2018/03/28(水) 13:03:09.68ID:9BKe1TI7 >>146
無視すなら許せる、どーせ伝言ゲームの末端情報によるレスだもの、だが数日前のように忌避するだけならともかく
昼間中張り付いて、過去の発言の矛盾撞着まで掘り出してひたすら攻撃した連中は何者だよ、気に入らなければ
エヌジーして無視すればよいんだ、あの攻撃は決して忘れない、絶対に許さないから
無視すなら許せる、どーせ伝言ゲームの末端情報によるレスだもの、だが数日前のように忌避するだけならともかく
昼間中張り付いて、過去の発言の矛盾撞着まで掘り出してひたすら攻撃した連中は何者だよ、気に入らなければ
エヌジーして無視すればよいんだ、あの攻撃は決して忘れない、絶対に許さないから
149名無し三等兵
2018/03/28(水) 13:08:08.36ID:9BKe1TI7 そのリアクションは当然B2君の予言大外れのような揶揄でかえっていくからね、Tall Rifat の件も
一晩でひっくり返った、他者を攻撃する者は一言一句の間違い、予言が外れただけで永遠に攻撃
される、デフコン3のように
>質問 第4次中東戦争で米国がデフコン3に突入したのは、10月の何日の何時何分か
>24時表記だから2341だよ、以上だ、中東はいつも通り平和だね(日本の状況からすると泥沼戦争中だが)
一晩でひっくり返った、他者を攻撃する者は一言一句の間違い、予言が外れただけで永遠に攻撃
される、デフコン3のように
>質問 第4次中東戦争で米国がデフコン3に突入したのは、10月の何日の何時何分か
>24時表記だから2341だよ、以上だ、中東はいつも通り平和だね(日本の状況からすると泥沼戦争中だが)
150名無し三等兵
2018/03/28(水) 13:18:12.25ID:7ek9T5B0 陽気に乗じてとりとめのない話
内戦前も含めてこれまでのB・アサド大統領の政戦略を見るに彼は「後の先」を好む
心理分析まがいのことを言えば、精神的に安定しており自信家である
反体制過激諸派やクルドより上手くやれると思う者は多いかもしれないが、
政権より上手くやれると思う者は「大天才」か「自惚れ屋」か「馬鹿」のいずれかであろう
政権は背一杯やってようやくここまで、現実的にはこれ以上望むことなど出来まい
内戦前も含めてこれまでのB・アサド大統領の政戦略を見るに彼は「後の先」を好む
心理分析まがいのことを言えば、精神的に安定しており自信家である
反体制過激諸派やクルドより上手くやれると思う者は多いかもしれないが、
政権より上手くやれると思う者は「大天才」か「自惚れ屋」か「馬鹿」のいずれかであろう
政権は背一杯やってようやくここまで、現実的にはこれ以上望むことなど出来まい
151名無し三等兵
2018/03/28(水) 13:23:37.40ID:9BKe1TI7 シリア情勢史上最大の あらし はこのデフコン3攻撃だ、現在のシリア内戦とは全く関係ない第四次中東戦争
時におけるデフコン3の発動日時を分単位で質問して素人を愚弄した、かた猫の、嫌ならみるな、とならぶ
二大攻撃だ、決して忘れない、そもそも素人にデフコン3発動日時を質問してなんの価値があったのかね?それこそ あらし そのものだ
時におけるデフコン3の発動日時を分単位で質問して素人を愚弄した、かた猫の、嫌ならみるな、とならぶ
二大攻撃だ、決して忘れない、そもそも素人にデフコン3発動日時を質問してなんの価値があったのかね?それこそ あらし そのものだ
152名無し三等兵
2018/03/28(水) 13:27:51.90ID:9iiK/VUP153名無し三等兵
2018/03/28(水) 13:31:16.50ID:9iiK/VUP >>148だった
155名無し三等兵
2018/03/28(水) 13:37:44.11ID:9iiK/VUP156名無し三等兵
2018/03/28(水) 13:47:10.68ID:9iiK/VUP157名無し三等兵
2018/03/28(水) 14:44:00.41ID:7ek9T5B0 東グータ制圧間近 アサド政権のお家芸「包囲・分断」と「兵糧攻め」いつまで続く?
http://www.sankei.com/world/news/180328/wor1803280002-n1.html
>反体制派をイドリブに集めた政権側の次の一手は何か。
>可能性が高いのは、「イドリブに対しても包囲攻勢を強め、反体制派に対する勝利を決定づけること」(外交筋)だ。
先日ジャアファリー国連シリア代表はイドリブも解放対象だと(当たり前の)発言をしたが
ゴラン高原とは違い、近未来にイドリブ戦を行うと見ている者がいるようだ
http://www.sankei.com/world/news/180328/wor1803280002-n1.html
>反体制派をイドリブに集めた政権側の次の一手は何か。
>可能性が高いのは、「イドリブに対しても包囲攻勢を強め、反体制派に対する勝利を決定づけること」(外交筋)だ。
先日ジャアファリー国連シリア代表はイドリブも解放対象だと(当たり前の)発言をしたが
ゴラン高原とは違い、近未来にイドリブ戦を行うと見ている者がいるようだ
158名無し三等兵
2018/03/28(水) 15:18:22.63ID:ZFa2SwIn イドリブ制圧戦ってことはトルコ軍がどう出るか
ロシア怖さにイドリブのイスラム戦士達からの救援要請を黙殺か
あるいはついにシリア政府軍と激突か
それともシリア政府軍が攻めてくる前にイドリブに入って占領してしまうか
ロシア怖さにイドリブのイスラム戦士達からの救援要請を黙殺か
あるいはついにシリア政府軍と激突か
それともシリア政府軍が攻めてくる前にイドリブに入って占領してしまうか
159名無し三等兵
2018/03/28(水) 15:43:58.65ID:9BKe1TI7 4月4日のアスタナ首脳会談ってロシア謹製のトルコのアックユ原子力発電所絡みの記念式典も関係
しているんだな、S-400と言い、トルコさんはロシアの上得意になりつつある、ロシアがトルコに高圧的にできない一因ね
この前お隣監獄の国旗を一緒にぶら下げてUAEが原発完工式をやっていた、サウジやエジプトなども計画、建設目白押し
しているんだな、S-400と言い、トルコさんはロシアの上得意になりつつある、ロシアがトルコに高圧的にできない一因ね
この前お隣監獄の国旗を一緒にぶら下げてUAEが原発完工式をやっていた、サウジやエジプトなども計画、建設目白押し
160名無し三等兵
2018/03/28(水) 15:47:45.17ID:9BKe1TI7 軽水炉で兵器級プルトニウムが製造されるなんて聞いたことも無いが多くの湾岸金持ち産油国はウラン鉱石
から自前で核燃料棒を製造しようとしている、この技術は兵器級ウラニウムの濃縮技術に直結する
アラブ諸国、トルコの原発自慢はそのまんまウラン鉱山まであるのになんで俺だけがというイランの不満に直結するんだな
から自前で核燃料棒を製造しようとしている、この技術は兵器級ウラニウムの濃縮技術に直結する
アラブ諸国、トルコの原発自慢はそのまんまウラン鉱山まであるのになんで俺だけがというイランの不満に直結するんだな
161名無し三等兵
2018/03/28(水) 15:50:37.60ID:9BKe1TI7 取り立ててイランの肩を持ったわけではないからね、トルコやアラブ諸国で原発計画が目白押しだと指摘しただけだし
163名無し三等兵
2018/03/28(水) 17:54:01.91ID:nWhPisOj >>147
>この点東グータを後回しにしたことは軍事的に非常に興味深い
アレッポとかデリゾールとか勢力圏の最前線で油断してると失いかねないとこが最優先で
東グータは周りは終始アサド政権支配地域だからダマスカス官庁街の脅威とは言え、
広がらない様にしっかり包囲さえしておけば国外からの支援が入り込みにくいし後回し良いって考えだったんじゃない?
ユーフラテス川東岸は正直ロシア介入前は捨てる覚悟だったと思う。
クルド地域についても「クルドが中立で居る以上は敵を増やさない為に放置して反体制派討伐を優先、
最悪独立された場合にも敵対的な関係にならなければ良いだろう」くらいの感じだろう
(近隣の主敵は明らかにトルコとサウジだし)。
>この点東グータを後回しにしたことは軍事的に非常に興味深い
アレッポとかデリゾールとか勢力圏の最前線で油断してると失いかねないとこが最優先で
東グータは周りは終始アサド政権支配地域だからダマスカス官庁街の脅威とは言え、
広がらない様にしっかり包囲さえしておけば国外からの支援が入り込みにくいし後回し良いって考えだったんじゃない?
ユーフラテス川東岸は正直ロシア介入前は捨てる覚悟だったと思う。
クルド地域についても「クルドが中立で居る以上は敵を増やさない為に放置して反体制派討伐を優先、
最悪独立された場合にも敵対的な関係にならなければ良いだろう」くらいの感じだろう
(近隣の主敵は明らかにトルコとサウジだし)。
164名無し三等兵
2018/03/28(水) 19:42:14.84ID:7ek9T5B0 >>163
うむ。
戦略面はさておき、俺ならば絶対に安全だと言われても首都中枢部の近郊に存在する
敵の重圧に耐えきれず、無理攻めした挙句戦力を消耗し最後に敗北する自信がある
アメリカとトルコが危険地帯シリアで激突寸前
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/post-9837.php
これほどの空虚感を覚える記事も珍しい。政権について一言の言及もなく、もしこういった
現実離れをした考えの影響下で現在の米外交が動いているとすればお粗末だが、
もう少しましであろうと無理に信じることにする
うむ。
戦略面はさておき、俺ならば絶対に安全だと言われても首都中枢部の近郊に存在する
敵の重圧に耐えきれず、無理攻めした挙句戦力を消耗し最後に敗北する自信がある
アメリカとトルコが危険地帯シリアで激突寸前
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/post-9837.php
これほどの空虚感を覚える記事も珍しい。政権について一言の言及もなく、もしこういった
現実離れをした考えの影響下で現在の米外交が動いているとすればお粗末だが、
もう少しましであろうと無理に信じることにする
165名無し三等兵
2018/03/28(水) 19:44:13.76ID:D1k+WbOG %
166名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:01:05.54ID:yzppRKO7 >>164
それな
1ページ目はまだしも、2ページ目の内容が酷過ぎる
トルコとPKKの長年の確執を、あまりに軽く考えすぎている
アメリカのシリア・クルド政策って、こんなお花畑のアホたちで動かしているのかねえ
無責任を通り越して、ただの絶対悪だろ、これ
それな
1ページ目はまだしも、2ページ目の内容が酷過ぎる
トルコとPKKの長年の確執を、あまりに軽く考えすぎている
アメリカのシリア・クルド政策って、こんなお花畑のアホたちで動かしているのかねえ
無責任を通り越して、ただの絶対悪だろ、これ
167名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:01:35.90ID:S5sKBuW/ てすら @Teslamk2t
トルコ軍の軍事基地、イラク北部国境付近のセムディンリ地区にある2400メートルの高さのバルカヤ山で建てられたらしい。
腰を据えて対クルド人部隊への長期戦やるつもりだと思う。
トルコ軍の軍事基地、イラク北部国境付近のセムディンリ地区にある2400メートルの高さのバルカヤ山で建てられたらしい。
腰を据えて対クルド人部隊への長期戦やるつもりだと思う。
168名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:14:58.92ID:9BKe1TI7 反政府シンパ、今朝の情報に続いて、Tall Rifat のTSKの占領の「誤報」認める、町の近くにメディア関係者
がのこのこ近づけるようだがね、ロシア軍の撤退すら今朝段階で誤報とみとめる、まだ露土交渉中都の事
今後の事は知らんが
がのこのこ近づけるようだがね、ロシア軍の撤退すら今朝段階で誤報とみとめる、まだ露土交渉中都の事
今後の事は知らんが
169名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:16:25.46ID:9BKe1TI7 反政府シンパはQalamoun攻勢に夢中、Daraa県でUAVがどうとか
170名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:18:23.04ID:9BKe1TI7 さすが弾にすら当たらな予言者がトルコソースでTall Rifat 占領を断定的に報じただけの事はある、バリバリの
反政府シンパ複数にあっさり否定されている、先の事は知らんが
反政府シンパ複数にあっさり否定されている、先の事は知らんが
171名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:30:03.51ID:9BKe1TI7 バリバリの親トルコ派、バリバリの親政権派ソースを引用してTall Rifat を「シリア軍」がいまだ確保
している事をつたえる、げにおそるべきかな、逆神効果、先の事は知らん
している事をつたえる、げにおそるべきかな、逆神効果、先の事は知らん
172名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:37:14.14ID:9BKe1TI7 新政権派ソースって次元じゃないな、S○NAだもの、シリア政府大本営発表だよ、先の事は知らん
173名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:38:08.22ID:PGK2ug4E174名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:45:17.36ID:9BKe1TI7 Tall Rifat の件、日本時間の今晩あたりから一斉に各勢力が伝えだした、先の事は知らん
175名無し三等兵
2018/03/28(水) 20:49:00.57ID:U25b0v2I177名無し三等兵
2018/03/28(水) 21:18:21.18ID:7ek9T5B0 >>172の件
Syrian Army raises flag over Tal Rifaat, no Turkish troops inside town (photos)
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-raises-flag-over-tal-rifaat-no-turkish-troops-inside-town-photos/
シリア軍とYPGが交渉中、トルコに渡さない事では合意している模様
もしこのまま進めば妥協成立でありモデルケースになる可能性がある
Syrian Army raises flag over Tal Rifaat, no Turkish troops inside town (photos)
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-raises-flag-over-tal-rifaat-no-turkish-troops-inside-town-photos/
シリア軍とYPGが交渉中、トルコに渡さない事では合意している模様
もしこのまま進めば妥協成立でありモデルケースになる可能性がある
178名無し三等兵
2018/03/28(水) 21:32:23.31ID:BkMgGde5 何のモデルケース?
以前からこの”モデルケース”という書き込みを見かけるけど
中東の辺りでモデルケースなんて成り立つのかと・・・
以前からこの”モデルケース”という書き込みを見かけるけど
中東の辺りでモデルケースなんて成り立つのかと・・・
179名無し三等兵
2018/03/28(水) 21:41:41.14ID:7ek9T5B0180名無し三等兵
2018/03/28(水) 21:48:51.81ID:BkMgGde5 Afrinのときも盛んに”モデルケース”という語句をこのスレで見たが
結局は力ずくでトルコ側の勢力下になった。
政権とYPGが妥協してもトルコは意に介さなかった。
結局は力ずくでトルコ側の勢力下になった。
政権とYPGが妥協してもトルコは意に介さなかった。
181名無し三等兵
2018/03/28(水) 21:53:55.52ID:7ek9T5B0 >>180
>Afrinのときも盛んに”モデルケース”という語句をこのスレで見たが
全く記憶にないが少なくとも俺ではない
>政権とYPGが妥協してもトルコは意に介さなかった。
このスレをよく読んでいないことが分かる
本丸のアフリーン譲渡の妥協だ
>Afrinのときも盛んに”モデルケース”という語句をこのスレで見たが
全く記憶にないが少なくとも俺ではない
>政権とYPGが妥協してもトルコは意に介さなかった。
このスレをよく読んでいないことが分かる
本丸のアフリーン譲渡の妥協だ
182名無し三等兵
2018/03/28(水) 22:32:37.53ID:BkMgGde5 >>このスレをよく読んでいないことが分かる
よく読むなんて無理。
意味不明な書き込みをする人が3人ほどいる。(4人かもしれないが)
あの書き込みをよく読んでいたら気が変になるよ。
よく読むなんて無理。
意味不明な書き込みをする人が3人ほどいる。(4人かもしれないが)
あの書き込みをよく読んでいたら気が変になるよ。
183名無し三等兵
2018/03/28(水) 22:32:59.72ID:xDUbzyJs 今後の内戦がどんな結末になるかは解らんが復興支援はどの国が出す?
欧米が金を出さなければ集まる金なんて知れているだろうな
アサドが現クルド支配地区含めシリア北部全てを奪還したとしてもイラン、ロシアがその後の全ての資金をカンパするとか無理だろ
欧米が金を出さなければ集まる金なんて知れているだろうな
アサドが現クルド支配地区含めシリア北部全てを奪還したとしてもイラン、ロシアがその後の全ての資金をカンパするとか無理だろ
185名無し三等兵
2018/03/28(水) 22:51:11.90ID:tbslkUzB トルコ国民はこれから大変な目に合うと思うね。
今はアフリンの勝利で調子に乗ってるけど・・。
下手をしたら、タルリファトがトルコにとって
分岐点になるかもしれない。
すべてはエルドアンの性格が問題で、自己の能力を過信して、イスラム主義に傾倒し、
あたかもその世界の救世主になった気でいる・・・、そしてそれを解決できる能力と
力が自分にあると思ってる。
完全にNDPの気があるよね。
NDPの指導者を持った国民は大変不幸なことになるよ。
今はアフリンの勝利で調子に乗ってるけど・・。
下手をしたら、タルリファトがトルコにとって
分岐点になるかもしれない。
すべてはエルドアンの性格が問題で、自己の能力を過信して、イスラム主義に傾倒し、
あたかもその世界の救世主になった気でいる・・・、そしてそれを解決できる能力と
力が自分にあると思ってる。
完全にNDPの気があるよね。
NDPの指導者を持った国民は大変不幸なことになるよ。
186名無し三等兵
2018/03/28(水) 23:16:31.78ID:BOnSONpQ >>183
>今後の内戦がどんな結末になるかは解らんが復興支援はどの国が出す?
そこは逆に独立の希望がトルコに直接侵攻とアメリカの梯子外しで潰されたクルドにとってチャンスなんじゃないか?
今後シリア・クルドはアサド政権のシリアに留まりながら可能な限り地位向上を目指す事になるだろうけど、
ハサカやカーミシュリーで空港等の窓口はあくまで正当政府のアサド政権名義で運営してたのと同じ感じで
アサド政権と敵対してる欧米との窓口はクルドが担当して、利益はシリア全体に還元すれば
アサド政権としても重宝するだろうから、結果的に地位向上に繋がると思う。
>今後の内戦がどんな結末になるかは解らんが復興支援はどの国が出す?
そこは逆に独立の希望がトルコに直接侵攻とアメリカの梯子外しで潰されたクルドにとってチャンスなんじゃないか?
今後シリア・クルドはアサド政権のシリアに留まりながら可能な限り地位向上を目指す事になるだろうけど、
ハサカやカーミシュリーで空港等の窓口はあくまで正当政府のアサド政権名義で運営してたのと同じ感じで
アサド政権と敵対してる欧米との窓口はクルドが担当して、利益はシリア全体に還元すれば
アサド政権としても重宝するだろうから、結果的に地位向上に繋がると思う。
187名無し三等兵
2018/03/28(水) 23:17:05.06ID:7ek9T5B0 >>182
そうか。精神を病むのなら仕方がない
元気でな
タッル・リフアトの件は最後まで分からん
クルドにとってアフリーンより重要ではなく、既に被侵攻経験も有しているので
彼我の実力差やトルコの「本気度」に対する認識は深めていると思われるが
そうか。精神を病むのなら仕方がない
元気でな
タッル・リフアトの件は最後まで分からん
クルドにとってアフリーンより重要ではなく、既に被侵攻経験も有しているので
彼我の実力差やトルコの「本気度」に対する認識は深めていると思われるが
190名無し三等兵
2018/03/28(水) 23:50:27.98ID:xbBv7FU4 余裕の漆黒のお金だしなw支那w
191名無し三等兵
2018/03/29(木) 00:03:13.73ID:DV3IR5+C 返還0
経済協力3000億を約束
ウィンウィン(笑)
経済協力3000億を約束
ウィンウィン(笑)
192名無し三等兵
2018/03/29(木) 00:34:43.88ID:k1wwwRsH #メディア・ライフ・センター
ビジュアル版:トルコとナショナリズムの火
https://tz0tnw.bn.files.1drv.com/y4mTv7RMntj5laS6B-nijRph2MX_uqi0nwF276l3xTrqYAdXz4TeZvq0O70WVonZ_pCGTZkJQn2-hC1rkdrPsUJABiP8jlepN4qxnuoIc-
IIrOYkpojHT73VGKjuU33A8cc92XB75gYxH8LxJGrxT6fmzOYx6KK_3smitBZc58gr61jVtT-AerhFMYwtWdqE8ykrkDM74JxSn_6QKUTc_3vcA/turkiye.mp4?psid=1%3F&authkey=!AL54EXq-8DM3L60
ビジュアル版:トルコとナショナリズムの火
https://tz0tnw.bn.files.1drv.com/y4mTv7RMntj5laS6B-nijRph2MX_uqi0nwF276l3xTrqYAdXz4TeZvq0O70WVonZ_pCGTZkJQn2-hC1rkdrPsUJABiP8jlepN4qxnuoIc-
IIrOYkpojHT73VGKjuU33A8cc92XB75gYxH8LxJGrxT6fmzOYx6KK_3smitBZc58gr61jVtT-AerhFMYwtWdqE8ykrkDM74JxSn_6QKUTc_3vcA/turkiye.mp4?psid=1%3F&authkey=!AL54EXq-8DM3L60
193名無し三等兵
2018/03/29(木) 00:38:37.21ID:k1wwwRsH AL HAYAT
https://r5---sn-a5msen7l.googlevideo.com/videoplayback?id=b6eadc28f6b6b6c3&itag=22&source=picasa&begin=0&requiressl=yes&pl=14&sc=yes&ei=Zba7WqK4HYeJ4ALG8oWIBA&susc=ph&app=fife&mime=video/mp4&cnr=14
&lmt=1518219681237039&cpn=yL3CHt-ThQRnXUtK&c=WEB_EMBEDDED_PLAYER
&cver=20180327&ip=125.100.52.26&ipbits=8&expire=1522258565&sparams=app,cnr,ei,expire,id,ip,ipbits,itag,lmt,mime,mm,mn,ms,mv,pl,requiressl,sc,source,susc&signature=240AF9C3A43EE43BE93239F6D122188D3DE666
61.83039494F2CE99A424BE6B89B5FE2535D0B8596A&key=cms1&redirect_counter=1&c
m2rm=sn-ogukr76&req_id=59b3ab273aada3ee&cms_redirect=yes&mm=34&mn=sn-a5msen7l&ms=ltu&mt=1522251287&mv=m
https://r5---sn-a5msen7l.googlevideo.com/videoplayback?id=b6eadc28f6b6b6c3&itag=22&source=picasa&begin=0&requiressl=yes&pl=14&sc=yes&ei=Zba7WqK4HYeJ4ALG8oWIBA&susc=ph&app=fife&mime=video/mp4&cnr=14
&lmt=1518219681237039&cpn=yL3CHt-ThQRnXUtK&c=WEB_EMBEDDED_PLAYER
&cver=20180327&ip=125.100.52.26&ipbits=8&expire=1522258565&sparams=app,cnr,ei,expire,id,ip,ipbits,itag,lmt,mime,mm,mn,ms,mv,pl,requiressl,sc,source,susc&signature=240AF9C3A43EE43BE93239F6D122188D3DE666
61.83039494F2CE99A424BE6B89B5FE2535D0B8596A&key=cms1&redirect_counter=1&c
m2rm=sn-ogukr76&req_id=59b3ab273aada3ee&cms_redirect=yes&mm=34&mn=sn-a5msen7l&ms=ltu&mt=1522251287&mv=m
194名無し三等兵
2018/03/29(木) 00:53:18.68ID:Qui4KZPW イエメンのサヌアで今度はUAEのF-16にR-27を発射するもAB点火で回避される
https://southfront.org/yemeni-air-defense-forces-attack-two-uae-f-16-warplanes-over-sanaa-video/
やっぱロシア製兵器であかんな、フレアたかれてもいないのに回避されるておまっていう
https://southfront.org/yemeni-air-defense-forces-attack-two-uae-f-16-warplanes-over-sanaa-video/
やっぱロシア製兵器であかんな、フレアたかれてもいないのに回避されるておまっていう
195名無し三等兵
2018/03/29(木) 00:56:42.31ID:eWs8fjrs196名無し三等兵
2018/03/29(木) 01:21:06.27ID:LNmTTDee DAKARAとコンプリと…
もう1人くらいそりゃおるやろ
もう1人くらいそりゃおるやろ
197名無し三等兵
2018/03/29(木) 01:38:09.26ID:RIit5jtq DAKARA
コンフリ
改行ガイジ
???
コンフリ
改行ガイジ
???
198名無し三等兵
2018/03/29(木) 01:53:14.29ID:nYAstjZg >>186
というかシリアの石油出る場所はほとんどシリア東部だし
東部は石油国イラクに接してるってこともあるし
(イラク・クルド自治区とのつてもある)
今のシリア・クルドは経済的に比較的おいしいポジションとった
というかシリアの石油出る場所はほとんどシリア東部だし
東部は石油国イラクに接してるってこともあるし
(イラク・クルド自治区とのつてもある)
今のシリア・クルドは経済的に比較的おいしいポジションとった
199名無し三等兵
2018/03/29(木) 02:43:18.32ID:k42JO0ti '
200名無し三等兵
2018/03/29(木) 02:48:42.07ID:Need5nK4 シリア国営テレビの女リポーターがタルリファトで
兵士とともにシリア政権の勝利を祝う。
https://pbs.twimg.com/media/DZZDmwEXkAIaYV9.jpg:large
タルリファトでトルコのお粗末な姿が露呈したな。
トルコはシリアでまるで強国のように振る舞ってたけど、蓋を開けてみたら
ロシアの承諾なしには何も出来ない。
タルリファト一つさえ取れない。
アフリンやイドリブの安定もモロくて、ロシアの胸先一つでいつでも崩せる。
難民帰還準備を大々的にやって、それでもう一度戦闘状態に戻ったら、
トルコとしては大打撃だよね
マンビジすらあれだけデカイこと言ってるが、アメリカの許しも無く
攻め入ることは出来ない。
トルコは結局、小国なのに大国気取りでロシアやアメリカと渡り合い、
その結果後に引けないところまで来てしまった。
いうなれば、ロシアの板前の前にある、
まな板の上の鯉。
トルコはアメリカ側に立って、まずアサド政権を倒すことを
目標にすれば良かったんだよね。
まずは恒久的なシリアの安定を目指すべきだった。
PKKなんてその後で良かった。
今は恒久的な安定どころか、いつ崩れてもおかしくないような、
砂上の楼閣の上に、シリア北部の安定が成り立ってる。
これは非常に危険な状態だよね。
ちなみに上の画像のリポーターは、前に死体をバックに笑いながら
写真を撮ってたヤツと一緒だ。
http://www.mbc.net/default/mediaObject/videos/News-9pm/Feb/13-April/29_april/30_april/31/original/c3d8edaa643556fc3374adba5d1821e41901d582/3.jpg
兵士とともにシリア政権の勝利を祝う。
https://pbs.twimg.com/media/DZZDmwEXkAIaYV9.jpg:large
タルリファトでトルコのお粗末な姿が露呈したな。
トルコはシリアでまるで強国のように振る舞ってたけど、蓋を開けてみたら
ロシアの承諾なしには何も出来ない。
タルリファト一つさえ取れない。
アフリンやイドリブの安定もモロくて、ロシアの胸先一つでいつでも崩せる。
難民帰還準備を大々的にやって、それでもう一度戦闘状態に戻ったら、
トルコとしては大打撃だよね
マンビジすらあれだけデカイこと言ってるが、アメリカの許しも無く
攻め入ることは出来ない。
トルコは結局、小国なのに大国気取りでロシアやアメリカと渡り合い、
その結果後に引けないところまで来てしまった。
いうなれば、ロシアの板前の前にある、
まな板の上の鯉。
トルコはアメリカ側に立って、まずアサド政権を倒すことを
目標にすれば良かったんだよね。
まずは恒久的なシリアの安定を目指すべきだった。
PKKなんてその後で良かった。
今は恒久的な安定どころか、いつ崩れてもおかしくないような、
砂上の楼閣の上に、シリア北部の安定が成り立ってる。
これは非常に危険な状態だよね。
ちなみに上の画像のリポーターは、前に死体をバックに笑いながら
写真を撮ってたヤツと一緒だ。
http://www.mbc.net/default/mediaObject/videos/News-9pm/Feb/13-April/29_april/30_april/31/original/c3d8edaa643556fc3374adba5d1821e41901d582/3.jpg
201名無し三等兵
2018/03/29(木) 04:06:29.98ID:6RBDCGHv そうなんですか
202名無し三等兵
2018/03/29(木) 04:10:32.39ID:gysyEMAD シリアの戦後復興は中国だな。
それに食い込もうとしている我が国と。
キャサリンマイヤーグラハムさんのワシントンポストは1961年モルガン財閥系で、
占領下日本で反ピンカー活動を行ったアメリカ対日協議会(ACJ)1948年7月結成
総勢20名におよぶ非営利組織。名誉会長ジョセフ・クルー、中心人物はハリーカーンが
所属のニューズウィークを買収。その後あの法則が働き迷走の挙げ句米国では2010年
に1ドルで売却と。
戦前の非油田屋モルガン財閥と大日本帝国の関係については「モルガン家」日経が詳しい。
それに食い込もうとしている我が国と。
キャサリンマイヤーグラハムさんのワシントンポストは1961年モルガン財閥系で、
占領下日本で反ピンカー活動を行ったアメリカ対日協議会(ACJ)1948年7月結成
総勢20名におよぶ非営利組織。名誉会長ジョセフ・クルー、中心人物はハリーカーンが
所属のニューズウィークを買収。その後あの法則が働き迷走の挙げ句米国では2010年
に1ドルで売却と。
戦前の非油田屋モルガン財閥と大日本帝国の関係については「モルガン家」日経が詳しい。
203名無し三等兵
2018/03/29(木) 04:47:27.47ID:Vn6bgdmN _,_ ,、、
/ /ー,ヽ''-,_ ,ヽ,_
_,,_ / ヽ /,,_γ_,)-l、` l、
lヽ.ヽ | | // ヽ ヘ ヽ、 .|.| /l;
| .ヽ `' 、,,_|/ ;; ヽ ヽ | l' _l,,_,-、
| / ;; ヽ `、 `、l / '',;
ー-,,_ |. l ノ. ヽ _,,_ ,、. / /
\ \| . |´ `、 ノ l l/ /
ヽ .`、 l、 / | ,|
`、 .ヽ _ _ | / ヽ |
ヽ γ `'''` `-,,レ | |
_,,`l |、 \ | ノ
\ `ー-,ヽ ヽ / ノ
\ `、 | /ー''
`''-,,_ `-,,,,___、ー''ー'l ̄
 ̄ `l ゙ |
l、,,,_l,|,,ノ
/ /ー,ヽ''-,_ ,ヽ,_
_,,_ / ヽ /,,_γ_,)-l、` l、
lヽ.ヽ | | // ヽ ヘ ヽ、 .|.| /l;
| .ヽ `' 、,,_|/ ;; ヽ ヽ | l' _l,,_,-、
| / ;; ヽ `、 `、l / '',;
ー-,,_ |. l ノ. ヽ _,,_ ,、. / /
\ \| . |´ `、 ノ l l/ /
ヽ .`、 l、 / | ,|
`、 .ヽ _ _ | / ヽ |
ヽ γ `'''` `-,,レ | |
_,,`l |、 \ | ノ
\ `ー-,ヽ ヽ / ノ
\ `、 | /ー''
`''-,,_ `-,,,,___、ー''ー'l ̄
 ̄ `l ゙ |
l、,,,_l,|,,ノ
204名無し三等兵
2018/03/29(木) 06:34:41.22ID:HRcOmX0X ユリ根?
205名無し三等兵
2018/03/29(木) 08:16:29.58ID:RIit5jtq グウタ地区のKaferBantaの町で民間人の処刑は続いている
https://twitter.com/conceive_d/status/978722552561324032
イラクでのIS掃討の時みたい。ファルージャでシーア派民兵が沢山のスンニ派の男性住民を拷問にかけて処刑していたけど(1000人以上犠牲になってるからジェノサイドですが)、今回も殺害している側は主にシーア派民兵ですからね
https://twitter.com/conceive_d/status/979100075526770688
https://twitter.com/conceive_d/status/978722552561324032
イラクでのIS掃討の時みたい。ファルージャでシーア派民兵が沢山のスンニ派の男性住民を拷問にかけて処刑していたけど(1000人以上犠牲になってるからジェノサイドですが)、今回も殺害している側は主にシーア派民兵ですからね
https://twitter.com/conceive_d/status/979100075526770688
206名無し三等兵
2018/03/29(木) 08:43:55.43ID:ySNVPz5x Tall Refat 周辺のYPG支配地域全域にシリア軍進駐、露土合意の模様
207名無し三等兵
2018/03/29(木) 08:47:28.18ID:ySNVPz5x シリア赤新月社の28日の東Ghouta周辺でのお仕事、Harasta、Saqba, Hamuria と Kafer Batnaで食料配布
209名無し三等兵
2018/03/29(木) 09:34:05.91ID:ySNVPz5x 叛乱軍、武器を捨て軍服を脱ぎ捨てれば「民間人」、ファルージャ戦後もこのスレで延々論議されたテーマですよ
210名無し三等兵
2018/03/29(木) 09:37:57.41ID:ySNVPz5x 武器弾薬もって立て籠もるテロリストの中にだって私服きて人ごみの中に紛れていきなり犯行に
及ぶやつらだっているんだ、テロリストがみな軍服来て犯行におよぶとでも夢想しているのかね?
及ぶやつらだっているんだ、テロリストがみな軍服来て犯行におよぶとでも夢想しているのかね?
211名無し三等兵
2018/03/29(木) 09:47:09.19ID:ySNVPz5x そもそもイスラム国全盛時代に活躍したイスラム国シンパの一人はそれ以前のイラク香田事件のときから
公然とシャーリア的には成人男子に戦闘員と非戦闘員の区別はないと公言していた、ましてNDF、YPJ
などで公然とに女性兵士が動員される総力戦状態だ、何故シーア派民兵の報復のみ強調する、宗派主義者
公然とシャーリア的には成人男子に戦闘員と非戦闘員の区別はないと公言していた、ましてNDF、YPJ
などで公然とに女性兵士が動員される総力戦状態だ、何故シーア派民兵の報復のみ強調する、宗派主義者
212名無し三等兵
2018/03/29(木) 10:54:06.26ID:ySNVPz5x >>200
結局、Manbij攻める攻める言っているのはトルコシンパのみになったが、経過はManbijをESFが攻める
と言い続け、Al Bab の南のTadefでシリア軍と衝突して引き分けた時の状態と同じなんだよ、今後どうなるか
は知らんが、アスタナ枢軸とは露土イラン枢軸なんだよ、トルコが突っ張っていられるのもバックにロシアがいるから
トルコシンパこそロシアの回し者だよ
結局、Manbij攻める攻める言っているのはトルコシンパのみになったが、経過はManbijをESFが攻める
と言い続け、Al Bab の南のTadefでシリア軍と衝突して引き分けた時の状態と同じなんだよ、今後どうなるか
は知らんが、アスタナ枢軸とは露土イラン枢軸なんだよ、トルコが突っ張っていられるのもバックにロシアがいるから
トルコシンパこそロシアの回し者だよ
213名無し三等兵
2018/03/29(木) 11:55:14.69ID:eWs8fjrs2018/03/29(木) 11:57:48.76ID:2izN2/66
こんにちは。
215名無し三等兵
2018/03/29(木) 12:11:39.74ID:eWs8fjrs こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です
216名無し三等兵
2018/03/29(木) 12:34:57.76ID:ySNVPz5x そういえばわたなべ氏ってシリア内戦であんまし活躍しているとは聞かないなあ、行方不明になった安田さん
なら内戦初期に、FSAが高速道路からLPGボンベをお金を支払って調達し、パンをただで焼いて住民に配って人心をつかむなんて話し、
FSAの優しいお兄さんたち、なんてレポしていたが、経済原理を無視したどこのデストピアかと思った、案の定行方不明になった
なら内戦初期に、FSAが高速道路からLPGボンベをお金を支払って調達し、パンをただで焼いて住民に配って人心をつかむなんて話し、
FSAの優しいお兄さんたち、なんてレポしていたが、経済原理を無視したどこのデストピアかと思った、案の定行方不明になった
217名無し三等兵
2018/03/29(木) 12:47:52.22ID:6OjShERx シリアンシビルウォーマップ見てみたら
イラク北部でトルコの動きがあったみたいだが
何があったんだ
イラク北部でトルコの動きがあったみたいだが
何があったんだ
218名無し三等兵
2018/03/29(木) 12:51:13.27ID:6OjShERx アフリン南部がオレンジ色になってるし…
219名無し三等兵
2018/03/29(木) 12:54:02.06ID:eWs8fjrs220名無し三等兵
2018/03/29(木) 12:59:16.60ID:ySNVPz5x Operation Tigris Shield トルコの対PKK地上作戦だよ、イラク政府もKRGもパニクっている
エクソン・モービルの探査船のキプロス沖海底ガス探査、無事終了、トルコも虎の威を借りる狐
エーゲ海のトルコ抜きののNATO大演習にびびったか、昨日の時点でシリア軍進駐は確認済み
エクソン・モービルの探査船のキプロス沖海底ガス探査、無事終了、トルコも虎の威を借りる狐
エーゲ海のトルコ抜きののNATO大演習にびびったか、昨日の時点でシリア軍進駐は確認済み
221名無し三等兵
2018/03/29(木) 13:02:43.27ID:ySNVPz5x >>219
信心深い、純粋なイスラーム主義者なんじゃないの、視点を変えればイスラーム主義者の方がよっぽど
筋を通した発言をしている、そもそも日本の名だたるパプテスト系紙を介してキリスト教会と宗教の和解の公演をしている
信心深い、純粋なイスラーム主義者なんじゃないの、視点を変えればイスラーム主義者の方がよっぽど
筋を通した発言をしている、そもそも日本の名だたるパプテスト系紙を介してキリスト教会と宗教の和解の公演をしている
222名無し三等兵
2018/03/29(木) 13:10:48.56ID:ySNVPz5x 市民革命を夢見た元FSAのシンパなんてみるも無残な言い訳に終始している、イスラーム主義者に転向
したりいまだ市民の虐殺ガーで逃げ切ろうとしたり、ロシアが悪い、イランが悪い、アメリカが悪い、責任転嫁
に余念がない、戦争で「市民の虐殺」なんて言う人間は日本政府のカーチス・ルメイ叙勲の取消し運動でもしてから言え
そんな事すら知らないんじゃないの、日本の今時の反戦左翼は、カーチス・ルメイ叙勲なんて日本史の汚点すら
したりいまだ市民の虐殺ガーで逃げ切ろうとしたり、ロシアが悪い、イランが悪い、アメリカが悪い、責任転嫁
に余念がない、戦争で「市民の虐殺」なんて言う人間は日本政府のカーチス・ルメイ叙勲の取消し運動でもしてから言え
そんな事すら知らないんじゃないの、日本の今時の反戦左翼は、カーチス・ルメイ叙勲なんて日本史の汚点すら
223名無し三等兵
2018/03/29(木) 13:37:06.62ID:eWs8fjrs225名無し三等兵
2018/03/29(木) 14:04:51.62ID:MpjD5TCl >>205のツイッターの人や黒井さんみたいな人はアサド政権支配地域と反体制派支配地域どちらに住むか選択を迫られたら反体制派支配地域を選ぶんかな?
226名無し三等兵
2018/03/29(木) 14:07:39.19ID:DOjg+6rl D
227名無し三等兵
2018/03/29(木) 14:14:21.92ID:ySNVPz5x >>223
そりゃKRGに捕まった時にあいつは世界でも名の通ったイスラーム主義者であちこちの国から入国拒否
されている怪しからん奴だとなっても、日本のキリスト教会関係者が公演のビデオを送るだけで、ああこの人
は改心したんだなとなるもの、紛争地に入る人は全当事者に話を付けておくもんだよ、保険の為に by こんにちは戦場カメラマンさん、談
そりゃKRGに捕まった時にあいつは世界でも名の通ったイスラーム主義者であちこちの国から入国拒否
されている怪しからん奴だとなっても、日本のキリスト教会関係者が公演のビデオを送るだけで、ああこの人
は改心したんだなとなるもの、紛争地に入る人は全当事者に話を付けておくもんだよ、保険の為に by こんにちは戦場カメラマンさん、談
228名無し三等兵
2018/03/29(木) 14:30:24.30ID:l3S31EDK 最近デリゾール周辺でisisが活発化してて
シリア政府軍やシーア派民兵に死傷者多数
旅団長死亡とかニュースが入ってるけど
クルドがアフリン方面に引き抜かれた
とたんにこれか
シリア政府軍やシーア派民兵に死傷者多数
旅団長死亡とかニュースが入ってるけど
クルドがアフリン方面に引き抜かれた
とたんにこれか
229名無し三等兵
2018/03/29(木) 14:33:42.51ID:ySNVPz5x 米軍も慌てて増援しているよ、IS投降兵を含めたアラブ人民兵をHasakah県などで訓練して戦線に
投入すればするほどなぜだかISが活発になるし、自前で増援せざる得ないんだな
投入すればするほどなぜだかISが活発になるし、自前で増援せざる得ないんだな
230名無し三等兵
2018/03/29(木) 14:42:05.39ID:eWs8fjrs231名無し三等兵
2018/03/29(木) 15:25:20.20ID:eWs8fjrs かたーるとさうじはなんで国交だんぜつしたのかな?
調べたけどわかんないや
調べたけどわかんないや
232名無し三等兵
2018/03/29(木) 15:53:15.27ID:ySNVPz5x どこぞの国の外交で日頃外国要人とSayyid Asa’adさんが面会した、Alawiさんが面会したとか目を皿のように
眺めているマスカット通が某国副首相兼外務大臣のMuallemさんの訪問は黙殺と、なんか新大使館まで開設したようだなあ
眺めているマスカット通が某国副首相兼外務大臣のMuallemさんの訪問は黙殺と、なんか新大使館まで開設したようだなあ
233名無し三等兵
2018/03/29(木) 17:04:26.36ID:ySNVPz5x なんか露土交渉がTall Rifat-Jisr Shugur交換条件面で破談したとか言う噂話がちらほら、現状では
ほら吹きスンニ・アラブ・シンパ以外の情報通のアップする写真では反政府シンパ、親政権シンパ
いずれもTall Rifat はシリア政府軍管理下にある事を示している、今後の事はしらない
ほら吹きスンニ・アラブ・シンパ以外の情報通のアップする写真では反政府シンパ、親政権シンパ
いずれもTall Rifat はシリア政府軍管理下にある事を示している、今後の事はしらない
234名無し三等兵
2018/03/29(木) 17:22:21.88ID:ySNVPz5x 純粋トルコ系は弱い者いじめの極致のイラク北部侵攻作戦、Operation Tigris Shield の大戦果発表に夢中
235名無し三等兵
2018/03/29(木) 17:59:13.30ID:+j0WZaaC は
236名無し三等兵
2018/03/29(木) 22:06:32.14ID:ySNVPz5x US-backed forcesに対してRaqqaのアラブ人部族叛乱本格化、呼応するようにManbij、HasakaでTSK/TFSA
の動きが活発化する一方、Deir ez Zor のMayadeen で シリア政府軍の対IS戦開始、対する米軍はアカバに陸揚げされた
重装備がTanfに到着した模様
の動きが活発化する一方、Deir ez Zor のMayadeen で シリア政府軍の対IS戦開始、対する米軍はアカバに陸揚げされた
重装備がTanfに到着した模様
237名無し三等兵
2018/03/29(木) 22:29:27.12ID:ySNVPz5x 東Ghoutaは断末魔の状態、包囲飢餓戦術どころではない、もはや
降伏しないイスラーム軍が悪い、状態
降伏しないイスラーム軍が悪い、状態
238名無し三等兵
2018/03/29(木) 22:42:05.16ID:ySNVPz5x 今日見つけた珠玉の一文、オスマン帝国時代のビール・ブーム l o l イスタンブルの大ビール工場 l o l
オスマン帝国はネオオスマン主義者が考えるほど厳格ではなかった l o l 多分ワインも水替わりだったろうよ l o l
オスマン帝国はネオオスマン主義者が考えるほど厳格ではなかった l o l 多分ワインも水替わりだったろうよ l o l
239名無し三等兵
2018/03/29(木) 22:49:15.42ID:ySNVPz5x たしかチューリップもオスマン帝国時代にアナトリア半島からオランダにもたらされて欧州に一大ブーム
を巻き起こしたはずだ、なになに、トプカプ宮殿やブルーモスクに貼られたタイルに描かれているってさ
オスマン帝国末期の状態を欧州人は病める欧州の大国と呼んだんだよ、チューリップ時代なんて言葉があったな
を巻き起こしたはずだ、なになに、トプカプ宮殿やブルーモスクに貼られたタイルに描かれているってさ
オスマン帝国末期の状態を欧州人は病める欧州の大国と呼んだんだよ、チューリップ時代なんて言葉があったな
240名無し三等兵
2018/03/29(木) 23:02:11.83ID:ySNVPz5x チューリップ時代って陶磁器の梱包資材として輸出された錦絵(浮世絵)が欧州で評価され明治維新後に
日本国内にその評価が逆輸入されたのとそっくり、西欧文明に敬意をはらって近代化が萌芽したのに
クーデターで合えなく挫折と、以降欧州の近代化を目指す瀕死の病人は衰退の一途をたどると
日本国内にその評価が逆輸入されたのとそっくり、西欧文明に敬意をはらって近代化が萌芽したのに
クーデターで合えなく挫折と、以降欧州の近代化を目指す瀕死の病人は衰退の一途をたどると
241名無し三等兵
2018/03/29(木) 23:31:09.62ID:q24FFEjX そうなんですか
242名無し三等兵
2018/03/30(金) 00:01:59.25ID:G5NFLQiG シリア 東グータの破壊の映像が入って来ているけど、本当にアサドを擁護している連中に「テロリスト」の定義を聞いてみたいわ。
この破壊を行い、どの「テロリスト」よりも圧倒的に多くの人を殺した、子供たちや女性でさえ無差別に殺しまくった人間こそ本当のテロリストでなくて何なのか。
https://twitter.com/kasuehiro/status/979350718250287104
この破壊を行い、どの「テロリスト」よりも圧倒的に多くの人を殺した、子供たちや女性でさえ無差別に殺しまくった人間こそ本当のテロリストでなくて何なのか。
https://twitter.com/kasuehiro/status/979350718250287104
243名無し三等兵
2018/03/30(金) 00:54:13.57ID:OxjMdsNG 登場人物全員悪人
244名無し三等兵
2018/03/30(金) 01:03:19.87ID:tmqRE11r そんなアホなこと言ってるのコンフリとDAKARAくらいのもんだろウンコとゲロを比べてどっちが臭いか言ってるようなもんだな!
245名無し三等兵
2018/03/30(金) 02:28:43.52ID:Ed9ifEEX タルリファトのFSAの軍事評議会は、トルコに、ロシアと合意する機会を与えているが、
もしもそれが行き詰るなら、FSAが占領地域を解放することを躊躇しない、って言ってるのかな・・?
このタルリファトの扱いは非常に重要だよね。
ここの扱いをしくじれば、非常に大きな混乱を招く恐れがある。
もしもFSAが勝手な行動をすれば、とんでもないことになりかねないね。
やはり、トルコがタルリファトを取れなくて、シリアの反政府軍が暴発するっていう筋書きが
ちらちらしてきてるね。
もしもそれが行き詰るなら、FSAが占領地域を解放することを躊躇しない、って言ってるのかな・・?
このタルリファトの扱いは非常に重要だよね。
ここの扱いをしくじれば、非常に大きな混乱を招く恐れがある。
もしもFSAが勝手な行動をすれば、とんでもないことになりかねないね。
やはり、トルコがタルリファトを取れなくて、シリアの反政府軍が暴発するっていう筋書きが
ちらちらしてきてるね。
246名無し三等兵
2018/03/30(金) 02:36:26.82ID:Ed9ifEEX タルリファトの軍事評議会ってのは、住民によって作られた組織ってことかな。
これが外のFSAと繋がってるってことなのか・・・
とにかく、交渉が行き詰まれば、武力行使によって解放することを
辞さないって言ってることは確かだな。
トルコがタルリファトを得るのは容易ではないでしょう。
そうすると、シリアのイスラム系反政府勢力の不満が高まって、
トルコと反目し合うということになりかねない。
トルコと反政府勢力が対立するっていうのは、
一番マズイ筋書きだよね
トルコはこれから大変なことになるよ。
これが外のFSAと繋がってるってことなのか・・・
とにかく、交渉が行き詰まれば、武力行使によって解放することを
辞さないって言ってることは確かだな。
トルコがタルリファトを得るのは容易ではないでしょう。
そうすると、シリアのイスラム系反政府勢力の不満が高まって、
トルコと反目し合うということになりかねない。
トルコと反政府勢力が対立するっていうのは、
一番マズイ筋書きだよね
トルコはこれから大変なことになるよ。
247名無し三等兵
2018/03/30(金) 02:54:15.44ID:OxjMdsNG イドリブでロシア軍アサド政権軍が度々空爆してて
難民キャンプにクラスター爆弾や焼夷弾落されて炎上してるけど
なんかDe-escalation zonesが形骸化してる感がある
難民キャンプにクラスター爆弾や焼夷弾落されて炎上してるけど
なんかDe-escalation zonesが形骸化してる感がある
248名無し三等兵
2018/03/30(金) 03:18:12.28ID:2lmRahNQ ^
249名無し三等兵
2018/03/30(金) 03:53:29.78ID:Ed9ifEEX 今トルコ人のアカウントで恐ろしい予測をしてる人がいたな。
シリアがイドリブ以外の反政府軍を制圧し終えたら、次はトルコに
イドリブ周辺からの撤退を求めると。
そしてシリア政権軍はフーア、カファリーヤの孤立地域に向けて進軍するだろうと。
その際、イドリブ周辺の300万人の一般市民が、
トルコに流入することになるだろうと。
いや、これはあながち夢物語とは言えないだろう。
実際、今の現状では味方を変えれば、トルコがロシア、シリア政権に協力して、
イドリブより南の反政府軍を次々に消していってるように見える。
トルコは完全にロシアに利用されてるよね。
それを知らないでエルドアンは、完全に裸踊りを踊ってることになる。
こんなバカな指導者を見たことが無い。
だいたい、このコスプレ大会みた時に、エルドアンがヤバイやつだって
トルコ国民は気づかなかったのか?
https://s-i.huffpost.com/gen/2496998/images/o-ERDOGAN-facebook.jpg
http://i.imgur.com/9P4ShOV.jpg
完全にコイツは自己愛性なんとかだよ。
ヒトラーとメンタリティが似てる。
何かの思想に傾倒して、自分がその世界の救世主だと思いこむ。
そしてその力が自分にはあると過信する。
何か命の危険を逃れたりすると、自己愛性何との人は更にそれに拍車がかかっちゃう。
いわく、神が自分を守っていると・・。
こういう性格がプーチンに完全に利用されちゃった形だ。
これからトルコはエルドアンの妄想のツケを払わされることになるよ。
トルコの勢いはアフリンまでで、この後はどんどん下降していくだけだね
そうして最後は大変な事態が起こる。そういう予感がする。
シリアがイドリブ以外の反政府軍を制圧し終えたら、次はトルコに
イドリブ周辺からの撤退を求めると。
そしてシリア政権軍はフーア、カファリーヤの孤立地域に向けて進軍するだろうと。
その際、イドリブ周辺の300万人の一般市民が、
トルコに流入することになるだろうと。
いや、これはあながち夢物語とは言えないだろう。
実際、今の現状では味方を変えれば、トルコがロシア、シリア政権に協力して、
イドリブより南の反政府軍を次々に消していってるように見える。
トルコは完全にロシアに利用されてるよね。
それを知らないでエルドアンは、完全に裸踊りを踊ってることになる。
こんなバカな指導者を見たことが無い。
だいたい、このコスプレ大会みた時に、エルドアンがヤバイやつだって
トルコ国民は気づかなかったのか?
https://s-i.huffpost.com/gen/2496998/images/o-ERDOGAN-facebook.jpg
http://i.imgur.com/9P4ShOV.jpg
完全にコイツは自己愛性なんとかだよ。
ヒトラーとメンタリティが似てる。
何かの思想に傾倒して、自分がその世界の救世主だと思いこむ。
そしてその力が自分にはあると過信する。
何か命の危険を逃れたりすると、自己愛性何との人は更にそれに拍車がかかっちゃう。
いわく、神が自分を守っていると・・。
こういう性格がプーチンに完全に利用されちゃった形だ。
これからトルコはエルドアンの妄想のツケを払わされることになるよ。
トルコの勢いはアフリンまでで、この後はどんどん下降していくだけだね
そうして最後は大変な事態が起こる。そういう予感がする。
250名無し三等兵
2018/03/30(金) 04:09:00.36ID:Ed9ifEEX あれれ、トランプが近々シリアから撤退すると言ってるという
ニュースが出てるぞ。
なんなんだこれは・・・。
ニュースが出てるぞ。
なんなんだこれは・・・。
251名無し三等兵
2018/03/30(金) 04:15:25.51ID:Ed9ifEEX これは何なんだろうね。
ISISを駆逐したら、シリアから撤退して、他の者に
面倒を見させるってことなのか・・・。
ISISを駆逐したら、シリアから撤退して、他の者に
面倒を見させるってことなのか・・・。
252名無し三等兵
2018/03/30(金) 04:31:32.24ID:Ed9ifEEX フランスのマクロンはロジャバの代表団と会談後、同地域にアメリカ軍と協力する形で
軍を駐留させることを決定したと・・。
軍を駐留させることを決定したと・・。
253名無し三等兵
2018/03/30(金) 04:43:17.81ID:Ed9ifEEX マティスはジュネーブでの外交的解決まで、アメリカ軍が
シリアを出ることはないって言ってるな。
アメリカ軍がシリアを出るって聞くと、いっけんトルコ優位になるように見えるが、
おそらくそうなると、ロシアがアメリカを追い出すために利用してた
トルコの価値がなくなるので、ロシア、シリア政権にとっての脅威がアメリカから
トルコ・シリアの反政府軍に移ってくるよね。
そうなるとシリア政権と反政府軍の衝突が、
激化してくることが考えられるな。
シリアを出ることはないって言ってるな。
アメリカ軍がシリアを出るって聞くと、いっけんトルコ優位になるように見えるが、
おそらくそうなると、ロシアがアメリカを追い出すために利用してた
トルコの価値がなくなるので、ロシア、シリア政権にとっての脅威がアメリカから
トルコ・シリアの反政府軍に移ってくるよね。
そうなるとシリア政権と反政府軍の衝突が、
激化してくることが考えられるな。
254名無し三等兵
2018/03/30(金) 04:52:25.13ID:Ed9ifEEX トランプは昨日、「われわれはトルコとシリアの協力を発展させるべきだ」 と
言っているのかな・・?
他のものに面倒を見させるってのは、当事者に任せる・・・ つまり、
シリアとトルコで勝手にやれよ、ってことなのか。
だとすると、シリア政権というよりも、トルコに対して、「やりたきゃ勝手にやれよ、どうなってもしらねーぞ」
ってことなのかもしれない。
トルコはアメリカが引いたら逆に終わりだよね。
今までロシアがトルコに譲歩したのは、すべてアメリカ軍に
トルコを対抗させるためだ。
それがいなくなれば、トルコはシリアの領土を狙う
邪魔者でしかない。
言っているのかな・・?
他のものに面倒を見させるってのは、当事者に任せる・・・ つまり、
シリアとトルコで勝手にやれよ、ってことなのか。
だとすると、シリア政権というよりも、トルコに対して、「やりたきゃ勝手にやれよ、どうなってもしらねーぞ」
ってことなのかもしれない。
トルコはアメリカが引いたら逆に終わりだよね。
今までロシアがトルコに譲歩したのは、すべてアメリカ軍に
トルコを対抗させるためだ。
それがいなくなれば、トルコはシリアの領土を狙う
邪魔者でしかない。
255名無し三等兵
2018/03/30(金) 04:53:01.90ID:dfRkrnK9 「我々は近々シリアを出て行く」 by トランプ
https://blog.goo.ne.jp/deeplyjapan/e/8defbc488f8fe17dac4e6eab2a27cda6
https://blog.goo.ne.jp/deeplyjapan/e/8defbc488f8fe17dac4e6eab2a27cda6
256名無し三等兵
2018/03/30(金) 04:55:39.56ID:Ed9ifEEX フランスのマクロンはトルコ軍の進撃を止めるために
ロジャバに軍を送るってことだよね。
エルドアンはこれからフランスを罵るのかな。
ロジャバに軍を送るってことだよね。
エルドアンはこれからフランスを罵るのかな。
257名無し三等兵
2018/03/30(金) 05:00:35.56ID:dfRkrnK9 トルコのエルドアン大統領、私はプーチンとトランプに言った。トルコはシリアで決して引き下がらない
http://www.hurriyetdailynews.com/i-told-putin-and-trump-we-wont-step-back-in-syria-erdogan-129210
http://www.hurriyetdailynews.com/i-told-putin-and-trump-we-wont-step-back-in-syria-erdogan-129210
258名無し三等兵
2018/03/30(金) 05:29:18.29ID:gX4MJLAY DE
259名無し三等兵
2018/03/30(金) 07:38:03.97ID:A+OY1AJV ペリリュー島状態だな
沖縄もそうだった
レバノン 硫黄島 世界各地に存在する泥沼
沖縄もそうだった
レバノン 硫黄島 世界各地に存在する泥沼
260名無し三等兵
2018/03/30(金) 07:58:27.60ID:xiuZAl+L 全然異なると思う
261名無し三等兵
2018/03/30(金) 08:00:31.95ID:A+OY1AJV いやw中身の無さでもそれ以上w
262名無し三等兵
2018/03/30(金) 08:01:14.95ID:A+OY1AJV アフガニスタンって何年戦闘だろうw
263名無し三等兵
2018/03/30(金) 08:47:26.36ID:o+jaHWBE 日本はアメリカに原爆と空襲で100万殺されたけど
それは日本が国民を総動員したせいでアメリカもそうせざるを得なかった
つまり民間人虐殺という批判は当たらない
批判するなら日本を批判せねばならない
玉砕や特攻なんてするような国なんだから頭が逝かれてるんだが・・・・
本当に戦争に負けてよかった
殺してくれて負けさせてくれてありがとうアメリカ
それは日本が国民を総動員したせいでアメリカもそうせざるを得なかった
つまり民間人虐殺という批判は当たらない
批判するなら日本を批判せねばならない
玉砕や特攻なんてするような国なんだから頭が逝かれてるんだが・・・・
本当に戦争に負けてよかった
殺してくれて負けさせてくれてありがとうアメリカ
264名無し三等兵
2018/03/30(金) 08:48:13.21ID:xiuZAl+L そうなんですか
265名無し三等兵
2018/03/30(金) 08:57:56.69ID:vJ5+misH トルコも期待されて大変だなww
266名無し三等兵
2018/03/30(金) 09:12:11.06ID:pgLRBioC EFSやOOB前のFSAの北シリアでの支配地域を見てほしい
talrifat取らないなら従わないとか本当に言ってるなら現実見えてないキチガイというか
ただの夢想家だと思う
talrifat取らないなら従わないとか本当に言ってるなら現実見えてないキチガイというか
ただの夢想家だと思う
267名無し三等兵
2018/03/30(金) 10:09:54.48ID:75kj4Z95 もうトルコしか期待する所がないんだよ、他力本願さんたちは、露土イラン・アスタナ枢軸内のパワーバランス
の配分の駆け引きかも知れないのにね、米軍はTanfなど南部緊張緩和地帯死守が至上命題になりつつ
あるようだし、多分ね
の配分の駆け引きかも知れないのにね、米軍はTanfなど南部緊張緩和地帯死守が至上命題になりつつ
あるようだし、多分ね
268名無し三等兵
2018/03/30(金) 10:19:40.88ID:75kj4Z95 >>263
本土大空襲特集、特に米軍側からの視点を交えた特番は昨年の配線特集で大々的に放映された
ルメイ自身が戦争に負けたら自分達が戦犯になっていたと明言していたよ、数年前まで東京大空襲
追悼式典でのボヤキぶしは敗戦記念日の特集と言えば、原爆と沖縄ばっか、我々の集会すら東京
のローカル局しか取り上げないだよ、朝どらで北海道にも空襲があったと放映されて初めて全土に
空襲があったときずいた人も多かろう、戦後に一時期までは常識だったのにね、唯一の本土決戦
樺太戦争特集もやったな、沖縄天狗の陰にかくれた、対馬丸教徒に対抗して3船殉難事件でも全国ネットでやれよと
本土大空襲特集、特に米軍側からの視点を交えた特番は昨年の配線特集で大々的に放映された
ルメイ自身が戦争に負けたら自分達が戦犯になっていたと明言していたよ、数年前まで東京大空襲
追悼式典でのボヤキぶしは敗戦記念日の特集と言えば、原爆と沖縄ばっか、我々の集会すら東京
のローカル局しか取り上げないだよ、朝どらで北海道にも空襲があったと放映されて初めて全土に
空襲があったときずいた人も多かろう、戦後に一時期までは常識だったのにね、唯一の本土決戦
樺太戦争特集もやったな、沖縄天狗の陰にかくれた、対馬丸教徒に対抗して3船殉難事件でも全国ネットでやれよと
269名無し三等兵
2018/03/30(金) 10:26:04.29ID:75kj4Z95 シリア軍はTal Rifat やMenagh飛行場周辺どころかAzazのすぐ南まで進駐したようだな、露土支談合
の結果かな?今のところAl Bab 戦の直後シリア軍とトルコ軍が Al Bab 市南部のTadefで直接戦火
を交えて引き分けした状況とうり二つだな、今後の事はしらない
の結果かな?今のところAl Bab 戦の直後シリア軍とトルコ軍が Al Bab 市南部のTadefで直接戦火
を交えて引き分けした状況とうり二つだな、今後の事はしらない
270名無し三等兵
2018/03/30(金) 10:31:52.82ID:Ed9ifEEX >>266
支配地域の問題じゃなくて、感情的な問題だからな。
プライドの問題だ。
今までのそういう動きを見てなくて、ただそういう以前の支配地域がどうたらこうたらっていうのは
ただの現在の状況に対しての無知だ。
アフリンの反乱でも、タルリファトになかなか進まないトルコ軍に対しての
不満があったという情報もある。
そして今またタルリファトのFSAの軍事評議会が、タルリファトが進捗しない場合は自分たちで
武力行使をすると言ってる。
ちゃんとしたステートメントが出てたぞ。
見てなかったのか?
しかも複数の違った有力なソース確認も出来てる。
支配地域の問題じゃなくて、感情的な問題だからな。
プライドの問題だ。
今までのそういう動きを見てなくて、ただそういう以前の支配地域がどうたらこうたらっていうのは
ただの現在の状況に対しての無知だ。
アフリンの反乱でも、タルリファトになかなか進まないトルコ軍に対しての
不満があったという情報もある。
そして今またタルリファトのFSAの軍事評議会が、タルリファトが進捗しない場合は自分たちで
武力行使をすると言ってる。
ちゃんとしたステートメントが出てたぞ。
見てなかったのか?
しかも複数の違った有力なソース確認も出来てる。
271名無し三等兵
2018/03/30(金) 10:33:13.34ID:75kj4Z95 もしかしてTSKってTadef戦でも勝っている勝っているといったけど結局シリア軍ごときに引き分けたように、正規軍との正面衝突では
意外と脆いのかもね、どうせギュレンん派拘束将兵の懲罰部隊が最前線だろうし、YPGだのキプロスだのイラク北部だの弱いもの
苛めでは無類の強さを発揮するが、Al Bab 戦の頃のISはシリア軍に南部を遮断されていなかったし
意外と脆いのかもね、どうせギュレンん派拘束将兵の懲罰部隊が最前線だろうし、YPGだのキプロスだのイラク北部だの弱いもの
苛めでは無類の強さを発揮するが、Al Bab 戦の頃のISはシリア軍に南部を遮断されていなかったし
272名無し三等兵
2018/03/30(金) 10:42:08.93ID:75kj4Z95 >>270
Afrinの叛乱はESF支配地域にまで飛び火した、親トルコ派の動きだけを向いていればTall Rifat に対する
進軍停止への不満だろうが、それに対抗した武装勢力がある以上一方的にTFSA=Tall Rifat 進軍派
と決めつけるのはいかがなものか? だねえ
Afrinの叛乱はESF支配地域にまで飛び火した、親トルコ派の動きだけを向いていればTall Rifat に対する
進軍停止への不満だろうが、それに対抗した武装勢力がある以上一方的にTFSA=Tall Rifat 進軍派
と決めつけるのはいかがなものか? だねえ
273名無し三等兵
2018/03/30(金) 10:51:31.56ID:Ed9ifEEX >>272
まあしかし、これから否応なしに、タルリファトに関するシリア反政府軍の
不満の情報が続々と出てくるだろうから、それを見れば一目瞭然に
なるんじゃないかと思う。
タルリファトはオレが想うに、そんなに甘くないと思うよ。
極端にいうと、タルリファトへの進軍なくて、OOB作戦の勝利は
ないと思ってるんじゃないか。
それはエルドアンの発言でもあきらかでしょう。
エルドアンは、「タルリファトを制圧して初めてOOB作戦の終了とみなす」と
発言してたでしょう。
まあしかし、これから否応なしに、タルリファトに関するシリア反政府軍の
不満の情報が続々と出てくるだろうから、それを見れば一目瞭然に
なるんじゃないかと思う。
タルリファトはオレが想うに、そんなに甘くないと思うよ。
極端にいうと、タルリファトへの進軍なくて、OOB作戦の勝利は
ないと思ってるんじゃないか。
それはエルドアンの発言でもあきらかでしょう。
エルドアンは、「タルリファトを制圧して初めてOOB作戦の終了とみなす」と
発言してたでしょう。
274名無し三等兵
2018/03/30(金) 10:59:08.67ID:75kj4Z95 このスレで公開された一番詳しいシリアの民族、宗教、宗派分布図によればAleppoの真北はアラブ人
居住地域でAfrinとManbijはクルド人多数派地域なんだが、実はManbij地域の西のAl Bab 周辺はトルコ
から伸びる(クルド人も同じだが)トルクメン人居住地域なんだよ、そんな事も考慮しないとこの地域の「感情」は理解できないだろうねえ
居住地域でAfrinとManbijはクルド人多数派地域なんだが、実はManbij地域の西のAl Bab 周辺はトルコ
から伸びる(クルド人も同じだが)トルクメン人居住地域なんだよ、そんな事も考慮しないとこの地域の「感情」は理解できないだろうねえ
275名無し三等兵
2018/03/30(金) 11:02:33.40ID:75kj4Z95 トルキスタンイスラーム党とかムスリム同胞団系シャーム軍団なんか飼っているトルコの内情とかね
276名無し三等兵
2018/03/30(金) 11:24:16.77ID:2it9lso2 北方、千島をパクられた間抜けな日本と
シリアが被る
シリアが被る
278名無し三等兵
2018/03/30(金) 12:04:29.27ID:Ed9ifEEX >>274
ん? 真北、すなわちタルリファトもアラブ系が多いわけでしょ?
だから連日、トルコ・自由シリア軍の進軍を求める
デモが起こってたわけだ。
そんで、自由シリア軍の武力による進撃も辞さないような
ステートメントまで出てる。
同胞を救うというのはまさに、イスラム系の人がもっとも
感情面に表しやすいことだよね。
今まさにそれが起きてるでしょ。
それはこれから出てくる情報を見ても明らかになると思うよ。
膠着状態が続けば続くほど、タルリファトの住民と
反政府軍のイライラがつのってくるはず。
感情を理解出来ないも糞もない、今の現状に感情そのものが
現れてるでしょうに。
ん? 真北、すなわちタルリファトもアラブ系が多いわけでしょ?
だから連日、トルコ・自由シリア軍の進軍を求める
デモが起こってたわけだ。
そんで、自由シリア軍の武力による進撃も辞さないような
ステートメントまで出てる。
同胞を救うというのはまさに、イスラム系の人がもっとも
感情面に表しやすいことだよね。
今まさにそれが起きてるでしょ。
それはこれから出てくる情報を見ても明らかになると思うよ。
膠着状態が続けば続くほど、タルリファトの住民と
反政府軍のイライラがつのってくるはず。
感情を理解出来ないも糞もない、今の現状に感情そのものが
現れてるでしょうに。
279名無し三等兵
2018/03/30(金) 12:09:40.01ID:bMIpY/Ol 因幡のよっちゃん @japanesepatrio6
クウェートの報道によると、イスラエル空軍のF-35 2機がシリア・イラク領空を超えてイラン領空に探知されずに侵入し、
核関連施設上空の高高度を旋回飛行したとのこと。
また、現在シリアに展開中のロシア軍のレーダーにも探知されなかったとのこと。
クウェートの報道によると、イスラエル空軍のF-35 2機がシリア・イラク領空を超えてイラン領空に探知されずに侵入し、
核関連施設上空の高高度を旋回飛行したとのこと。
また、現在シリアに展開中のロシア軍のレーダーにも探知されなかったとのこと。
280名無し三等兵
2018/03/30(金) 12:33:31.21ID:2it9lso2 結局ロシアの許可のもとに侵攻してるからEFSトルコ軍もOOBトルコ軍もかなりの制限がかかってる
制限かからないユーフラテス川SDF地域に侵攻しないかと他人の不幸期待してる
もしもユーフラテス川のSDF地域に侵攻をするならOOBの時と違い空爆の規模もさらに大きくなるだろうし
制限かからないユーフラテス川SDF地域に侵攻しないかと他人の不幸期待してる
もしもユーフラテス川のSDF地域に侵攻をするならOOBの時と違い空爆の規模もさらに大きくなるだろうし
281名無し三等兵
2018/03/30(金) 12:53:03.72ID:rKzXCUam そっちの方が盛り上がるから良いじゃん
282名無し三等兵
2018/03/30(金) 13:16:12.64ID:75kj4Z95 それは内戦前の安定した時代の地図だよ、戦争によって国内避難民が発生して民族、宗教、宗派攻勢は
ぐちゃぐちゃになった、それでAl Bab戦の時にトルコがあれほど固執するのはトルクマン人の故地を
回復したいからだと言う論議が怒った、そもそもユーフラテス川沿いのオスマン帝国の始祖、スレイマンシャー廟すらManbij攻略の同機付けになる
ぐちゃぐちゃになった、それでAl Bab戦の時にトルコがあれほど固執するのはトルクマン人の故地を
回復したいからだと言う論議が怒った、そもそもユーフラテス川沿いのオスマン帝国の始祖、スレイマンシャー廟すらManbij攻略の同機付けになる
283名無し三等兵
2018/03/30(金) 13:20:29.71ID:KGhMIHjV 【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は29日、
米軍を「早急に」シリアから撤退させる意向を表明し、
米政府は中東での戦争で7兆ドル(約745兆円)も浪費していると嘆いた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00000008-jij_afp-int
米軍を「早急に」シリアから撤退させる意向を表明し、
米政府は中東での戦争で7兆ドル(約745兆円)も浪費していると嘆いた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00000008-jij_afp-int
284名無し三等兵
2018/03/30(金) 13:21:51.41ID:75kj4Z95 TSKはユー怒った→おこった、フラテス川沿いの東岸のスレイマン・シャー廟まで侵攻しシャーの遺体を回収した、その後廟を敵方に
奪われないよう爆破して、トルコ国境付近に遺体再埋葬したんだよ、そのあたりのトルコの動きを見ないで
どうこういっても仕方がないねえ、昨日のAM紙の大見出しはオスマン時代の大ビールブームだったがね l o l
奪われないよう爆破して、トルコ国境付近に遺体再埋葬したんだよ、そのあたりのトルコの動きを見ないで
どうこういっても仕方がないねえ、昨日のAM紙の大見出しはオスマン時代の大ビールブームだったがね l o l
285名無し三等兵
2018/03/30(金) 13:26:51.02ID:Lva7kt+v 0
286名無し三等兵
2018/03/30(金) 13:31:30.82ID:mTVsciYJ 745兆円て天文学的数字だな
どこにどうやって金をかけたのか聞きたいな
どこにどうやって金をかけたのか聞きたいな
287名無し三等兵
2018/03/30(金) 13:33:37.56ID:FmnxqA0W トランプ米大統領、「早急な」シリア撤兵に言及
https://www.cnn.co.jp/usa/35116959.html
>ISIS掃討作戦に詳しい米国防当局者は、トランプ氏が今回の発言で何を意味していたのかは不明だと述べた。
国防総省が分からないものを我々が正確に知ることは困難だが、撤兵に関する兆候は以前から種々報じられていた
最近気になるのは、非難しない訳ではないがアメリカの政権に対する「触れたくない」様子
2013年から2018年にフランスで起きたテロの総まとめ
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20180330-00083315/
https://www.cnn.co.jp/usa/35116959.html
>ISIS掃討作戦に詳しい米国防当局者は、トランプ氏が今回の発言で何を意味していたのかは不明だと述べた。
国防総省が分からないものを我々が正確に知ることは困難だが、撤兵に関する兆候は以前から種々報じられていた
最近気になるのは、非難しない訳ではないがアメリカの政権に対する「触れたくない」様子
2013年から2018年にフランスで起きたテロの総まとめ
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20180330-00083315/
288名無し三等兵
2018/03/30(金) 13:37:31.56ID:75kj4Z95 そもそもおんなじデモ行進の動画にそれぞれ両陣営で違った(世界に向けたプロパガンダの)英語の
字幕付けているよ
字幕付けているよ
289名無し三等兵
2018/03/30(金) 13:41:14.02ID:d0ZSq/4Z トランプはイランと戦争したのかな?
290名無し三等兵
2018/03/30(金) 13:44:12.18ID:FmnxqA0W >>283
ティラーソン氏解任やボルトン氏の登場で反政権派が期待のあまり「妄言」を重ねていたが
げに恐ろしきは逆神効果
フランス、トルコとクルド人勢力との仲介を提案
http://www.bbc.com/japanese/43593281
ティラーソン氏解任やボルトン氏の登場で反政権派が期待のあまり「妄言」を重ねていたが
げに恐ろしきは逆神効果
フランス、トルコとクルド人勢力との仲介を提案
http://www.bbc.com/japanese/43593281
291名無し三等兵
2018/03/30(金) 13:47:53.03ID:80qfkSC9 単純な疑問だけどこのDAKARAって人は海外の方なの?
日本語は出来るけど変な変換してたり単語のミスを見てる限りではしなさってるけど
あと句読点や文の繋ぎ方も不自然
日本語は出来るけど変な変換してたり単語のミスを見てる限りではしなさってるけど
あと句読点や文の繋ぎ方も不自然
292名無し三等兵
2018/03/30(金) 13:49:47.55ID:75kj4Z95 トランプ閣下は大統領選の時から一貫してイランや北やキューバのようなならず者国家は制裁を強化して
放置する(最近はロシアも加わったかな)、そして「米国の戦争」を終わらせる、と公約に掲げてきたんだし
特に目新しい事を言ったわけでもなんでもないんだがね、米国の戦争が終わっても戦争そのものが終る訳でもないし
放置する(最近はロシアも加わったかな)、そして「米国の戦争」を終わらせる、と公約に掲げてきたんだし
特に目新しい事を言ったわけでもなんでもないんだがね、米国の戦争が終わっても戦争そのものが終る訳でもないし
294名無し三等兵
2018/03/30(金) 13:55:40.48ID:3z9ruh+6 偉大なるカリフ、エルドアン閣下の怒りにより異教徒の侵略者は戦意を失った
これにてシリアは新生オスマン帝国の一部として生まれ変わる
アサド了
これにてシリアは新生オスマン帝国の一部として生まれ変わる
アサド了
296名無し三等兵
2018/03/30(金) 14:02:58.76ID:/LO8fE2c 【メタン・ハイドレード】 人間が燃料にしようとして変にいじったりすると 【人類への死刑執行】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522375355/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522375355/l50
297名無し三等兵
2018/03/30(金) 14:10:13.05ID:75kj4Z95 >>291
日本国を代表する元特命全権大使・カッカ様は今でこそ文章を短くして、極力ぼろを出さないようにしているが
以前は誤字、脱字、誤変換、悪文(汚い言葉)のオンパレードだった、ご本人が英語とアラビア語を使い過ぎて
年をとって日本語を忘れかけていると述懐した事すらある、人の文章なんか触れるもんじゃないよ
特に文筆業や仕事上のべつ幕なし報告書、提案書を提出する仕事に関係ない人間が年取ってPC、スマホ
などで文章を変換して作文すると一般的にみられる現象だよ、特に推敲なんて面倒だし、自分を基準に物事を考えない事だ
日本国を代表する元特命全権大使・カッカ様は今でこそ文章を短くして、極力ぼろを出さないようにしているが
以前は誤字、脱字、誤変換、悪文(汚い言葉)のオンパレードだった、ご本人が英語とアラビア語を使い過ぎて
年をとって日本語を忘れかけていると述懐した事すらある、人の文章なんか触れるもんじゃないよ
特に文筆業や仕事上のべつ幕なし報告書、提案書を提出する仕事に関係ない人間が年取ってPC、スマホ
などで文章を変換して作文すると一般的にみられる現象だよ、特に推敲なんて面倒だし、自分を基準に物事を考えない事だ
298名無し三等兵
2018/03/30(金) 14:24:29.62ID:O9z1tunM >>256
政治外交的にはフランスは適任だけどな
isisのターゲットになってきた国だし
欧州のリーダー格としてギリシャキプロスアルメニアなどの対トルコ問題やイスラム化トルコへの警戒感は強い
あとマクロン政権は去年アサド容認に路線転換したり露軍とは対isisで共闘してたり
政治外交的にはフランスは適任だけどな
isisのターゲットになってきた国だし
欧州のリーダー格としてギリシャキプロスアルメニアなどの対トルコ問題やイスラム化トルコへの警戒感は強い
あとマクロン政権は去年アサド容認に路線転換したり露軍とは対isisで共闘してたり
299名無し三等兵
2018/03/30(金) 14:27:36.16ID:75kj4Z95 それとシリアウオッチャーの中によくいるけど、私はアラビア語はしらんが、現地ソースは英文主体なんだよ
英語と日本語の文法は全く違う、英語を直訳していくと(それもそうとういい加減な意訳だが)日英の文法
がごっちゃになっていくんだよ、たった今一文を翻訳して気が付いた
英語と日本語の文法は全く違う、英語を直訳していくと(それもそうとういい加減な意訳だが)日英の文法
がごっちゃになっていくんだよ、たった今一文を翻訳して気が付いた
300名無し三等兵
2018/03/30(金) 14:32:42.11ID:FmnxqA0W 各種試験などとは異なるので、神経質にならず意味が分かれば良い(古文書を見よ)
改悛を買春とした場合は流石に訂正した方が無難だが
春だな
改悛を買春とした場合は流石に訂正した方が無難だが
春だな
301名無し三等兵
2018/03/30(金) 15:39:33.01ID:r2RlzdVF ブランデーVSOPではないが文法語順が非SVOなSOV文化圏では
古文や唐詩など漢文訓読のレ点と一二点そのものだし
名詞とニュアンス解釈こそが重要なんだよ。
日本語、アイヌ語、琉球語、チベット語、チベットビルマ諸語、アルタイ諸語、朝鮮語
インドイランアーリア諸語、アルメニア語、ドラヴィダ語族、アムハラ語、ナバホ語、ケチュア語、アイマラ語、バスク語、シュメール語、アッカド語、エラム語、ヒッタイト語
ドイツ語、オランダ語
古文や唐詩など漢文訓読のレ点と一二点そのものだし
名詞とニュアンス解釈こそが重要なんだよ。
日本語、アイヌ語、琉球語、チベット語、チベットビルマ諸語、アルタイ諸語、朝鮮語
インドイランアーリア諸語、アルメニア語、ドラヴィダ語族、アムハラ語、ナバホ語、ケチュア語、アイマラ語、バスク語、シュメール語、アッカド語、エラム語、ヒッタイト語
ドイツ語、オランダ語
302名無し三等兵
2018/03/30(金) 15:40:26.47ID:tmqRE11r あーなるほど
DAKARAがやたら元外交官にライバル意識持ってるのは外交官のほうはアラビア語読めるからか
そりゃ同世代で方やアラビア語もできる元エリートで今も人気のブロガーと5chでグダ巻いてるだけのジジイだと勝手にライバル意識持つよな
DAKARAがやたら元外交官にライバル意識持ってるのは外交官のほうはアラビア語読めるからか
そりゃ同世代で方やアラビア語もできる元エリートで今も人気のブロガーと5chでグダ巻いてるだけのジジイだと勝手にライバル意識持つよな
303名無し三等兵
2018/03/30(金) 15:51:51.71ID:A+OY1AJV イラン化するトルコw
誰が想像しただろう!!
誰が想像しただろう!!
304名無し三等兵
2018/03/30(金) 16:07:47.38ID:75kj4Z95 米国が引くとその穴をロシアが埋めているように見えてその実、おフランスがちゃっかり漁夫の利を占めている
例って、エジプトにRafale売り込んだような例など枚挙にいとまがない、コルベットまで売り込んでいるし
マクロンさんはトランプさんよりもスマートな武器商人兼PKO屋さんだよ
例って、エジプトにRafale売り込んだような例など枚挙にいとまがない、コルベットまで売り込んでいるし
マクロンさんはトランプさんよりもスマートな武器商人兼PKO屋さんだよ
305名無し三等兵
2018/03/30(金) 16:08:33.62ID:R/6GSz49 /
306名無し三等兵
2018/03/30(金) 16:11:39.44ID:75kj4Z95 メルケルさんがレオ2売り込んでトランプさんが予定通りF-35売り込む状態ではSDF支配地域に派兵してPKO
やるなんておフランスにうってつけの役割ね、トランプさんのシリア敵前逃亡宣言と符合する
やるなんておフランスにうってつけの役割ね、トランプさんのシリア敵前逃亡宣言と符合する
307名無し三等兵
2018/03/30(金) 16:22:13.79ID:F0UuhsVu おフランスレベルの軍だとキチったエルドアンが突っ込んできそうw
308名無し三等兵
2018/03/30(金) 16:54:52.31ID:FmnxqA0W 『ル・モンド』:マムルーク国民安全保障会議議長がシリア・イタリア関係正常化をめざし
イタリア諜報機関トップと会談(2018年3月29日)
http://syriaarabspring.info/?p=47812
オバマ前大統領時代から明らかだがアメリカにとって(我々も同様だが)最大の課題はサラフィー主義の過激派対策
今回の声明は大局的に賢明な判断であり、立場上柔軟に行動できない米国に代わり
フランスが本格的に乗り出すのであれば異議はない
クルド問題はさておき、飼っている過激派をトルコが制御できるならば当面は申し分なし
イタリア諜報機関トップと会談(2018年3月29日)
http://syriaarabspring.info/?p=47812
オバマ前大統領時代から明らかだがアメリカにとって(我々も同様だが)最大の課題はサラフィー主義の過激派対策
今回の声明は大局的に賢明な判断であり、立場上柔軟に行動できない米国に代わり
フランスが本格的に乗り出すのであれば異議はない
クルド問題はさておき、飼っている過激派をトルコが制御できるならば当面は申し分なし
309名無し三等兵
2018/03/30(金) 17:20:12.32ID:75kj4Z95 ドイツ、北欧ばかり注目されるけれどトルコ経由の難民のバルカンルートの国々、地中海ルートの
イタリアなどの国々にとっては難民問題は死活にかかわるんですよ、シリアのムハーバラードが
握っているテロリスト情報はのどから手が出るほど欲しいんですよ、プラハ-ダマスカス直行便とかね
イタリアなどの国々にとっては難民問題は死活にかかわるんですよ、シリアのムハーバラードが
握っているテロリスト情報はのどから手が出るほど欲しいんですよ、プラハ-ダマスカス直行便とかね
310名無し三等兵
2018/03/30(金) 17:22:51.72ID:75kj4Z95 南欧、中欧から反アサド包囲網の脱落者が出てくるのひとえにエルドアン閣下の難爆弾砲の反動ですよ
311名無し三等兵
2018/03/30(金) 18:08:07.60ID:IJQ0h0px IED攻撃で米兵2名が死亡したとの情報が出ているな
312名無し三等兵
2018/03/30(金) 18:16:36.36ID:+M28o9DE manbijでアラブ系反乱頻発してるから(トルコかアサドの手引きか不明)
テロやIED攻撃増えてくだろうね
YPGに対してもIS後も居座って主人面してるから風当たりも強くなっていくだろう
テロやIED攻撃増えてくだろうね
YPGに対してもIS後も居座って主人面してるから風当たりも強くなっていくだろう
313名無し三等兵
2018/03/30(金) 18:21:43.23ID:75kj4Z95314名無し三等兵
2018/03/30(金) 18:26:00.13ID:75kj4Z95 皆さんは私の世界情勢分析に飽きたそうだが言ったはずだ、キプロス首脳がEU理事会や欧州評議会
でトルコの東地中海における異常行動を直訴したって、そのリアクションが仏軍Manbij派兵だよ、イタリア
の行動もキプロスでEniの探査船を妨害されたことへのつらあてだよ、エクソン・モービルの探査船には指一本触れなかったがね l o l
でトルコの東地中海における異常行動を直訴したって、そのリアクションが仏軍Manbij派兵だよ、イタリア
の行動もキプロスでEniの探査船を妨害されたことへのつらあてだよ、エクソン・モービルの探査船には指一本触れなかったがね l o l
315名無し三等兵
2018/03/30(金) 19:06:16.78ID:sOkkvmby316名無し三等兵
2018/03/30(金) 19:16:11.87ID:75kj4Z95 Asharq Al-Awsatねえ、Dumaのイスラーム軍が降伏したらしい
318名無し三等兵
2018/03/30(金) 19:30:23.39ID:FmnxqA0W >>316
まだ不確定だが、近い内にそうなってもおかしくない情勢
フランスの仲介提案にトルコは大反発
ボズダー副首相 「フランスはテロ組織を正当化」
http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/03/30/bozudafu-shou-xiang-huransuhaterozu-zhi-wozheng-dang-hua-940997
カルン報道官、仏マクロン大統領の「真剣さに欠ける提案」を拒否
http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/03/30/karunbao-dao-guan-fo-makuronda-tong-ling-no-zhen-jian-saniqian-keruti-an-woju-fou-940880
まだ不確定だが、近い内にそうなってもおかしくない情勢
フランスの仲介提案にトルコは大反発
ボズダー副首相 「フランスはテロ組織を正当化」
http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/03/30/bozudafu-shou-xiang-huransuhaterozu-zhi-wozheng-dang-hua-940997
カルン報道官、仏マクロン大統領の「真剣さに欠ける提案」を拒否
http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/03/30/karunbao-dao-guan-fo-makuronda-tong-ling-no-zhen-jian-saniqian-keruti-an-woju-fou-940880
319名無し三等兵
2018/03/30(金) 19:31:27.52ID:AC+WEql+ フランスなんて金が無いんだから何もしなきゃいいのに
320名無し三等兵
2018/03/30(金) 19:38:58.50ID:OxjMdsNG 中東から移民が流れ込む欧州にとって
トルコがイスラムセンターとしてオラ付くのは死活問題にかかわってる
マクロンは去年シリアのISISは今年2月までに完全に掃討されるだろうと宣言したが
トルコのアフリン侵攻で予想は完全に破れISISはむしろ攻勢を強めてるし
シリアのアルカイダ系旧ヌスラ戦線みたいにトルコ経由で戦車密輸なんてなことも
可能になってる
トルコ軍からの闇ルートで仕入れたNATO製武器持った
ジハーディストが移民に隠れ欧州で超大規模テロし放題なんて未来に
なりかねない
そこには親欧米国かどうかなども関係ない
米国に911仕掛けたビンラディンも
ワッハーブ派の親米国家出身だから
トルコがイスラムセンターとしてオラ付くのは死活問題にかかわってる
マクロンは去年シリアのISISは今年2月までに完全に掃討されるだろうと宣言したが
トルコのアフリン侵攻で予想は完全に破れISISはむしろ攻勢を強めてるし
シリアのアルカイダ系旧ヌスラ戦線みたいにトルコ経由で戦車密輸なんてなことも
可能になってる
トルコ軍からの闇ルートで仕入れたNATO製武器持った
ジハーディストが移民に隠れ欧州で超大規模テロし放題なんて未来に
なりかねない
そこには親欧米国かどうかなども関係ない
米国に911仕掛けたビンラディンも
ワッハーブ派の親米国家出身だから
321名無し三等兵
2018/03/30(金) 19:41:43.04ID:Ed9ifEEX エルドアンの考えてることはなんとなくわかるな。
PKKを駆逐するためとか、難民を助けるためとか言ってるが、
実際のところはそれにとどまらない。
イスラムの兄弟たちの盟主になろうとしてる。
アフリカに経済支援する時も、兄弟、同胞という風に盛んに強調したり、
それはシリアのイスラムスンニに対してもそうだよね。
それはミャンマーのロヒンギャ族に対してもそうだ。
こういう考えは単に、困ってる人の援助ということじゃなくて、
自分が盟主になりたいという欲求の現れに見えるね。
イスラム諸国の盟主になる、能力と力があると錯覚してる。
それゆえ、周辺諸国といろいろと摩擦を生じる。
イスラム主義に傾倒して排他的になっているからだ。
そしてそこに救世主気取りが加われば、
覇権主義的になるよね。
こういうやつが危険なのは、行き詰った時。
大言壮語して自信満々だったのが、何もできませんでした、ということになるのは
到底認めることは出来ない。
だから、思わぬ強硬手段に突然でたりなんかする。
タルリファトやマンビジでそれをやったら、トルコとエルドアンは終わり。
とてつもなく不幸なことになるよ。
もしもマンビジやタルリファトが取れなくても、イスラムスンニの反政府勢力から
突き上げを食らうことになる。
そうやって徐々にトルコの信用は失墜して、シリアで体力を失っていくことになる。
PKKを駆逐するためとか、難民を助けるためとか言ってるが、
実際のところはそれにとどまらない。
イスラムの兄弟たちの盟主になろうとしてる。
アフリカに経済支援する時も、兄弟、同胞という風に盛んに強調したり、
それはシリアのイスラムスンニに対してもそうだよね。
それはミャンマーのロヒンギャ族に対してもそうだ。
こういう考えは単に、困ってる人の援助ということじゃなくて、
自分が盟主になりたいという欲求の現れに見えるね。
イスラム諸国の盟主になる、能力と力があると錯覚してる。
それゆえ、周辺諸国といろいろと摩擦を生じる。
イスラム主義に傾倒して排他的になっているからだ。
そしてそこに救世主気取りが加われば、
覇権主義的になるよね。
こういうやつが危険なのは、行き詰った時。
大言壮語して自信満々だったのが、何もできませんでした、ということになるのは
到底認めることは出来ない。
だから、思わぬ強硬手段に突然でたりなんかする。
タルリファトやマンビジでそれをやったら、トルコとエルドアンは終わり。
とてつもなく不幸なことになるよ。
もしもマンビジやタルリファトが取れなくても、イスラムスンニの反政府勢力から
突き上げを食らうことになる。
そうやって徐々にトルコの信用は失墜して、シリアで体力を失っていくことになる。
322名無し三等兵
2018/03/30(金) 19:45:45.87ID:75kj4Z95 フランス大統領府が今のところManbij派兵の計画は無いと否定声明、親トルコシンパはさっそく飛びつく
先の事はわかりませんがね
先の事はわかりませんがね
323名無し三等兵
2018/03/30(金) 19:46:57.67ID:Po4hG+BQ 滅亡直前のFSAにとってはトルコは救世主でしかないよ
そこは過激派ですら理解してる
タールリファットにやたらこだわるがそれが無理だと分かって即座に失墜に繋がることもない
そこは過激派ですら理解してる
タールリファットにやたらこだわるがそれが無理だと分かって即座に失墜に繋がることもない
324名無し三等兵
2018/03/30(金) 19:50:52.00ID:FmnxqA0W フランスは元・前二代続けて「前科者」大統領を出したが、現職は路線転換したと見られるため
しばらく様子を見よう
>>321
スルタンがツァーリに屈服したのはついこの間だ
状況が行き詰まれば躊躇なく回れ右をしても不思議はないぞな
しばらく様子を見よう
>>321
スルタンがツァーリに屈服したのはついこの間だ
状況が行き詰まれば躊躇なく回れ右をしても不思議はないぞな
325名無し三等兵
2018/03/30(金) 19:51:08.76ID:75kj4Z95 タイトル見ただけで読む気が失せるようなおフランス人らしい外交用語、フランスは有志連合の枠外で
行動する計画は無い、だとよ
行動する計画は無い、だとよ
326名無し三等兵
2018/03/30(金) 20:01:12.11ID:75kj4Z95 どさくさまぎれにIDFがガザに比較的大規模な空爆、再び大規模衝突に発展するか?そうなれば世界の
耳目はこっちにとられてシリアのことなど忘れ去られる、Dumaのイスラーム軍降伏は本決まりのようだな
耳目はこっちにとられてシリアのことなど忘れ去られる、Dumaのイスラーム軍降伏は本決まりのようだな
327名無し三等兵
2018/03/30(金) 20:20:36.69ID:75kj4Z95 イスラーム軍ロシアとの同意否定と、情報が錯綜しています、何が真実なんでそうねえ?
328名無し三等兵
2018/03/30(金) 20:33:22.16ID:3CDGsxDn 精神病
329名無し三等兵
2018/03/30(金) 20:37:13.76ID:sOkkvmby330名無し三等兵
2018/03/30(金) 20:42:20.10ID:sOkkvmby331名無し三等兵
2018/03/30(金) 21:09:49.39ID:75kj4Z95 >>329
第二次世界大戦初期、アルジェリア、インドシナ戦争の印象が強く残っているようだがサヘル地方三ヶ国
だけでも6ヶ所の基地とその国の首都に駐屯している、ニジェールにウラン鉱山のあるおフランスの利権の中枢、アフリカの憲兵の
本性だよ、ブルキナ・ファソで大使館がテロられているが基地はないな、三ヶ国で4千人だし今の駐シリア米軍なみだよ
第二次世界大戦初期、アルジェリア、インドシナ戦争の印象が強く残っているようだがサヘル地方三ヶ国
だけでも6ヶ所の基地とその国の首都に駐屯している、ニジェールにウラン鉱山のあるおフランスの利権の中枢、アフリカの憲兵の
本性だよ、ブルキナ・ファソで大使館がテロられているが基地はないな、三ヶ国で4千人だし今の駐シリア米軍なみだよ
332名無し三等兵
2018/03/30(金) 21:16:19.71ID:sOkkvmby334名無し三等兵
2018/03/30(金) 21:39:28.01ID:75kj4Z95 れっきとした露土戦争のクリミア戦争ではおフランス(ナポレオン三世時代)は英国と共に反露のオスマン帝国
側だったんだな、その露土がイランと結託し、アスタナ枢軸をつくり、米国がシリア敵前逃亡宣言をし
おフランスが後釜に色気を見せているとはなんとも歴史の皮肉だな
側だったんだな、その露土がイランと結託し、アスタナ枢軸をつくり、米国がシリア敵前逃亡宣言をし
おフランスが後釜に色気を見せているとはなんとも歴史の皮肉だな
335名無し三等兵
2018/03/30(金) 21:43:23.18ID:75kj4Z95 >>333
昨日、今日ネオオスマン主義者をからかうAMの記事紹介したでしょう、イスタンブルの大ビール工場 l o l
オスマン帝国はネオオスマン主義者が考えるほど厳格ではなかったと、いい加減「オスマン帝国」って言葉
はやめたら?エルドアン帝国かトルコ帝国でちょうど良いよ
昨日、今日ネオオスマン主義者をからかうAMの記事紹介したでしょう、イスタンブルの大ビール工場 l o l
オスマン帝国はネオオスマン主義者が考えるほど厳格ではなかったと、いい加減「オスマン帝国」って言葉
はやめたら?エルドアン帝国かトルコ帝国でちょうど良いよ
336名無し三等兵
2018/03/30(金) 21:44:34.85ID:Uu9Nkk9e 正直フランスはアフリカで憲兵面してるのにマリすら安定させれてないのはどう捉えられてるのか気になる
337名無し三等兵
2018/03/30(金) 22:09:29.62ID:75kj4Z95 >>336
鉱山利権とか守れれば良いだけでしょ、チャド一つとったってボコハラムの根拠地に近いナイジェリア方面伊
基地作っていないもの、本気で安定化させるなら4万どころか40万はいるよ、アルジェリア戦争のようになって
国力を衰退させ、国家分裂の危機を招きかねない、対フランステロってシリア絡みばかりが強調されるがこっちの方面が本命かもね
鉱山利権とか守れれば良いだけでしょ、チャド一つとったってボコハラムの根拠地に近いナイジェリア方面伊
基地作っていないもの、本気で安定化させるなら4万どころか40万はいるよ、アルジェリア戦争のようになって
国力を衰退させ、国家分裂の危機を招きかねない、対フランステロってシリア絡みばかりが強調されるがこっちの方面が本命かもね
338名無し三等兵
2018/03/30(金) 22:50:57.39ID:75kj4Z95 結局マクロンさんってトルコとYPGの間の調停案を提示したのをYPG側が拡大解釈してManbij、仏軍進駐
て空騒ぎしたあげく、トルコはトルコでおフランスがテロ支援をするって勝手に怒って敵にまわしちゃったのね
独蘭など欧州でも反トルコ色の強い国と違っておフランスは比較的中立だったんだけどねえ
て空騒ぎしたあげく、トルコはトルコでおフランスがテロ支援をするって勝手に怒って敵にまわしちゃったのね
独蘭など欧州でも反トルコ色の強い国と違っておフランスは比較的中立だったんだけどねえ
339名無し三等兵
2018/03/30(金) 22:55:55.37ID:75kj4Z95 独蘭の在留トルコ人に対するトルコの政治家の政治活動拒否騒動の時もおフランスは鷹揚にやりたければ
かってにどうぞってスタンスだったんだけどねえ、こんな調子じゃあ本当に欧州すべてを敵にまわすから
最後にロシアに見棄てられたなんてことになりませんように
かってにどうぞってスタンスだったんだけどねえ、こんな調子じゃあ本当に欧州すべてを敵にまわすから
最後にロシアに見棄てられたなんてことになりませんように
340名無し三等兵
2018/03/30(金) 23:13:57.71ID:3CDGsxDn ??
341名無し三等兵
2018/03/31(土) 00:11:32.04ID:2Jyxs6ZV さぁいよいよ第三次世界大戦ですな
その始まりを予告するかのように宇宙から落ちてくる天宮1号の不気味さ
その始まりを予告するかのように宇宙から落ちてくる天宮1号の不気味さ
342名無し三等兵
2018/03/31(土) 00:12:11.44ID:Q9RuMpye 死刑スタッフ以外ニグループ100件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100森友ノロウイルス虐待スイッチ押死耶手ローン戦争シテルンデシタッケ郡大報酬薬害公害モヤシテ老害麻薬王盗難ケタチガイ違反重々振戦山炉ウドモ
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
343名無し三等兵
2018/03/31(土) 00:33:54.07ID:ZqviACrI トランプのシリアからの撤退発言聞いてペンタゴンが驚いてるらしいが
あれ調整してない発言なのか
トランプのあの発言もよくよく考えるとISISはまだ残っててシリア政権軍攻撃
したりしてるんだから、まだ対ISIS戦も終わってないから米軍撤退できないじゃん
あれ調整してない発言なのか
トランプのあの発言もよくよく考えるとISISはまだ残っててシリア政権軍攻撃
したりしてるんだから、まだ対ISIS戦も終わってないから米軍撤退できないじゃん
344名無し三等兵
2018/03/31(土) 00:54:00.53ID:5K9zREdW ペンタゴンが勝手にYPGに対して戦友として入れ込んでもなあって感は確かにある
345名無し三等兵
2018/03/31(土) 01:00:12.72ID:9WnYFt4r 745兆円だぜ
これから先どれだけかかるかって話
復興支援にも莫大な金がかかるだろうし回収に何百年も掛かりそうだな
これから先どれだけかかるかって話
復興支援にも莫大な金がかかるだろうし回収に何百年も掛かりそうだな
346名無し三等兵
2018/03/31(土) 01:08:42.94ID:ZqviACrI ではやはり米軍が確保に邁進してきたシリア北東部〜東部の油田地帯は手放せんな
油田地帯デリゾールはまだISISが活発でいつ奪いかえされるかもわからんし
油田地帯デリゾールはまだISISが活発でいつ奪いかえされるかもわからんし
347名無し三等兵
2018/03/31(土) 03:00:56.87ID:rDPtPes5 米軍がいなくなったらあの一帯がイランの支配域になるわ
そうなったらイスラエルとサウジが激おこ
そうなったらイスラエルとサウジが激おこ
348名無し三等兵
2018/03/31(土) 03:11:22.68ID:3xvAedBC349名無し三等兵
2018/03/31(土) 05:17:04.90ID:fzABedsE アフリーン北西のBulbul 地区で戦車が破壊されてトルコ兵3人が死亡しているが、
この地域ではアフリーン制圧後も、ATGMを使った
ゲリラ活動が続いてるんだよね
この地域には前にビデオで登場したベテランATGMオペレーターの
デリラが残ってるので、おそらく彼女がやってる。
この地域ではアフリーン制圧後も、ATGMを使った
ゲリラ活動が続いてるんだよね
この地域には前にビデオで登場したベテランATGMオペレーターの
デリラが残ってるので、おそらく彼女がやってる。
350名無し三等兵
2018/03/31(土) 05:25:36.49ID:fzABedsE 今もアフリーン東部でYPGの作戦で、スルタン・ムラド師団の
30人を殺したっていう情報が入ってるね
エルドアンがタルリファトやマンビジで手をこまねているうちに、
こうしたYPGのゲリラ活動が徐々にボディブローのように
効いてくるんじゃないだろうか。
30人を殺したっていう情報が入ってるね
エルドアンがタルリファトやマンビジで手をこまねているうちに、
こうしたYPGのゲリラ活動が徐々にボディブローのように
効いてくるんじゃないだろうか。
351名無し三等兵
2018/03/31(土) 05:57:35.27ID:pgfN9Y/x352名無し三等兵
2018/03/31(土) 06:14:38.40ID:Ap5X2Oad トルコ 仏大統領の仲介拒否 軍事作戦続ける考え強調
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180330/k10011386181000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180330/k10011386181000.html
353名無し三等兵
2018/03/31(土) 08:15:06.67ID:0O9Bl9as アメリカがいるから泥沼になるのかもw
ガラポンでそのへんの地域に任せるべw
中露が即来るだろうけどw
ガラポンでそのへんの地域に任せるべw
中露が即来るだろうけどw
354名無し三等兵
2018/03/31(土) 09:33:48.58ID:2TzJbxcX あのあたりの、反米感情、って米軍へのManbijのでのIED攻撃による死傷者が出た件を、全当事者が
ざまーみろって感覚で伝えているのを見ると抜き差しならないんだなあ、反政府軍の反露感情ばかり
みているから気が付かないが、反政府シンパ的には米国に見棄てられただし、欧米か
ざまーみろって感覚で伝えているのを見ると抜き差しならないんだなあ、反政府軍の反露感情ばかり
みているから気が付かないが、反政府シンパ的には米国に見棄てられただし、欧米か
355名無し三等兵
2018/03/31(土) 09:35:42.10ID:0O9Bl9as イスラーム連合軍とか
絶対組まないよなw
絶対組まないよなw
356名無し三等兵
2018/03/31(土) 09:40:19.66ID:2TzJbxcX サウジアラビアは今現在、GulfShield 1 演習に22カ国集めていますよ、対イラン演習と称してね
シリアの反政府軍のイスラーム主義者の分裂っぷりはどうしょうもないが
シリアの反政府軍のイスラーム主義者の分裂っぷりはどうしょうもないが
357名無し三等兵
2018/03/31(土) 09:41:30.75ID:pgfN9Y/x358名無し三等兵
2018/03/31(土) 09:47:48.31ID:0O9Bl9as 何時もポーズだけで
結局 欧米vs.露 の構図にw
イスラームは全体にヘタレw
結局 欧米vs.露 の構図にw
イスラームは全体にヘタレw
360名無し三等兵
2018/03/31(土) 10:12:08.65ID:2TzJbxcX アラブの冬って小麦以下食料品の高騰に対する不満がきっかけだと言われているが、原油が2008年-09年代に
いったん暴落してから反騰して1バレル100$台平均で推移した時代におこったんだよ、原油がふんだんにある
湾岸首長国が無傷だったわけ、逆に原油に頼っていないヨルダンとかモロッコも大して深手を負っていない
いったん暴落してから反騰して1バレル100$台平均で推移した時代におこったんだよ、原油がふんだんにある
湾岸首長国が無傷だったわけ、逆に原油に頼っていないヨルダンとかモロッコも大して深手を負っていない
361名無し三等兵
2018/03/31(土) 10:16:47.88ID:2TzJbxcX それで原油で潤っていたカダフィ政権転覆が異常なの、欧米が介入しなければベンガジの叛乱軍は
降伏する寸前だった、あの介入こそ欧米を信頼して大量破壊兵器を廃棄したりするとどうなるかの
模範を全世界に示したんだよ、サルコジさんもつけが回ってきたようだがね
降伏する寸前だった、あの介入こそ欧米を信頼して大量破壊兵器を廃棄したりするとどうなるかの
模範を全世界に示したんだよ、サルコジさんもつけが回ってきたようだがね
363名無し三等兵
2018/03/31(土) 10:27:31.13ID:ziXW8Bte >>362
今回はシリアが侵略されてる立場だし、公式にもアサド側がトルコの行為を非難してるから大義名分も十分に得られる。
今回はシリアが侵略されてる立場だし、公式にもアサド側がトルコの行為を非難してるから大義名分も十分に得られる。
364名無し三等兵
2018/03/31(土) 10:32:35.86ID:2TzJbxcX Afrin地区を含むRojavaがトルコのベトナム戦争、アフガン戦争になると言う観測がとっくに出ているよ
それを望んでいる勢力がトルコを恐れる周辺諸国なのか、欧米なのか、下手すりゃロシアなのかすらわからんが
それを望んでいる勢力がトルコを恐れる周辺諸国なのか、欧米なのか、下手すりゃロシアなのかすらわからんが
365名無し三等兵
2018/03/31(土) 10:57:10.69ID:2TzJbxcX エルドアンに取り潰されたZaman紙含めたトルコの新聞では、オジャランといったん休戦協定結ばれるまで
毎日一面に、PKKに昨日はどこそこで警官が殺された、今日はどこそこで兵士が、ジャンダルマが殺害された
と定型文のように記事が掲載されていたんだよ、そんな時代にまたもどるだけかも知れないねえ
毎日一面に、PKKに昨日はどこそこで警官が殺された、今日はどこそこで兵士が、ジャンダルマが殺害された
と定型文のように記事が掲載されていたんだよ、そんな時代にまたもどるだけかも知れないねえ
366名無し三等兵
2018/03/31(土) 11:12:23.51ID:5K9zREdW むしろそれが常態でその結果がolivebranchへのトルコ世論の支持に繋がってるというか
PKK嫌いが高じてベトナムみたいに厭戦が拡がるどころか
更に攻撃的になる悪循環が見える
PKK嫌いが高じてベトナムみたいに厭戦が拡がるどころか
更に攻撃的になる悪循環が見える
367名無し三等兵
2018/03/31(土) 12:00:19.14ID:2TzJbxcX エルドアン首相、時代の対クルド政策と、エルドアン大統領の今現在の政策には隔世の感がある、首相時代
PKKを非合法化しつつクルド人にHDPと言う合法政党をあたえて取り込みを図った、選挙後HDPのオジャランの姪
と国会議長が国会内で涙の対面をして両民族の和解を演出した、だが選挙がまさかのAKP過半数割れだったんだな
PKKを非合法化しつつクルド人にHDPと言う合法政党をあたえて取り込みを図った、選挙後HDPのオジャランの姪
と国会議長が国会内で涙の対面をして両民族の和解を演出した、だが選挙がまさかのAKP過半数割れだったんだな
368名無し三等兵
2018/03/31(土) 12:06:01.28ID:2TzJbxcX エルドアンにすればHDPと言う合法政党を与えればクルド人は涙を流して自分にひれ伏すと思い込んでいたみたいだが
そうはならなかったんだな、CHPと共に反エルドアン派に回ってしまった、極右のMHPは強硬論を唱えるし収拾が
つかなくなって再選挙、そのなかでAKPの求心力回復の切札がクルド人弾圧=トルコ民族主義の覚醒だったんだな
そうはならなかったんだな、CHPと共に反エルドアン派に回ってしまった、極右のMHPは強硬論を唱えるし収拾が
つかなくなって再選挙、そのなかでAKPの求心力回復の切札がクルド人弾圧=トルコ民族主義の覚醒だったんだな
369名無し三等兵
2018/03/31(土) 12:08:49.76ID:2TzJbxcX 結局、エルドアンも師匠のプーチンと同じで首相から大統領に横滑りして憲法改正して強権大統領
のコースを歩むことになった、エルドアンの歩んだ道はまさに師匠、プーチンの歩んだ道なんだよ
のコースを歩むことになった、エルドアンの歩んだ道はまさに師匠、プーチンの歩んだ道なんだよ
370名無し三等兵
2018/03/31(土) 12:28:04.84ID:KKfSk0CF isisがテロ起こしたらエルドアンがテロへの報復と銘打ってpkk空爆して休戦協定崩壊するまでの流れが意味不明
371名無し三等兵
2018/03/31(土) 12:49:33.65ID:2TzJbxcX AKPがまさかの過半数割れになって再選挙に持っていくまでの流れでHDPにくわれた票を取り戻すための
クルド人弾圧だけではなかったんだな、左派CHPや極右MHPに流れた票をAKPに取り戻すにはクルド人弾圧
=トルコ民族主義の強調するのが一番手っ取り早かったんだな、ISが犯行声明だしてもクルドのせいにしちゃったの
クルド人弾圧だけではなかったんだな、左派CHPや極右MHPに流れた票をAKPに取り戻すにはクルド人弾圧
=トルコ民族主義の強調するのが一番手っ取り早かったんだな、ISが犯行声明だしてもクルドのせいにしちゃったの
372名無し三等兵
2018/03/31(土) 14:07:47.08ID:2TzJbxcX =トルコ民族主義の強調する→=トルコ民族主義を強調する、ここら辺までのトルコの動きは常識の範疇
だったがそれ以降は、周辺国流に結えば、東地中海における異常行動、だし親トルコ派が理解したつもり
になっている以上に周辺国にとっては複雑怪奇、奇々怪々な動きなんだよ
だったがそれ以降は、周辺国流に結えば、東地中海における異常行動、だし親トルコ派が理解したつもり
になっている以上に周辺国にとっては複雑怪奇、奇々怪々な動きなんだよ
373名無し三等兵
2018/03/31(土) 15:02:47.00ID:2TzJbxcX ガザ騒動でまたもエルドアンがお前が言うかと、国連はイスラエルの容認しがたい行動に行動をおこすべきだと
他のアラブ首脳の発言を差し置いて真っ先に見つけられるのは一種の嫌味かねえ
他のアラブ首脳の発言を差し置いて真っ先に見つけられるのは一種の嫌味かねえ
374名無し三等兵
2018/03/31(土) 15:05:21.39ID:ixte18ly 頼むから日本語で通じやすいようにレスしてくれ
375名無し三等兵
2018/03/31(土) 15:10:37.74ID:2TzJbxcX こんな程度の日本語も読めない外人さんはあちらにどうぞ
376名無し三等兵
2018/03/31(土) 15:19:42.25ID:2TzJbxcX ちなみに今日は土曜日だな、あのあたりとは時差が8時間ぐらいある、昨日、今日の現地時間
の金曜日、土曜日の個人の情報源の垢の情報量が極端に少ない、敬虔なイスラーム主義者やユダヤ教徒
がお休みしているんだろう、それ以外は世俗派かなんかだろう、土日祭日、月末は某Blogも大抵休みだし
の金曜日、土曜日の個人の情報源の垢の情報量が極端に少ない、敬虔なイスラーム主義者やユダヤ教徒
がお休みしているんだろう、それ以外は世俗派かなんかだろう、土日祭日、月末は某Blogも大抵休みだし
377名無し三等兵
2018/03/31(土) 15:27:34.13ID:2TzJbxcX 某Blogの中の人は「公務員」のせいだろうがね、金曜日にリムジンやベンツに乗ってドバイの歓楽街に繰り出した
ワッハーブ派が酒池肉林の馬鹿騒ぎをしている事は現地の情報通なら大概知っている話しだがね
敬虔なイスラーム教徒、ユダヤ教徒ぶって金曜、土曜に情報発信している個人の垢など半分は怪しい、金、土、日、ときっちり休むところもある
ワッハーブ派が酒池肉林の馬鹿騒ぎをしている事は現地の情報通なら大概知っている話しだがね
敬虔なイスラーム教徒、ユダヤ教徒ぶって金曜、土曜に情報発信している個人の垢など半分は怪しい、金、土、日、ときっちり休むところもある
378名無し三等兵
2018/03/31(土) 15:31:46.05ID:2TzJbxcX 会社組織なら関係ない、そのためにイスラム教、ユダヤ教、キリスト教の休みを金土日に割り振ったんだもの
379名無し三等兵
2018/03/31(土) 16:22:50.31ID:2TzJbxcX 有志連合が手の内を明かし始めた、はなからRojavaには米英仏軍等が今でも駐留していると、Manbij戦の
有志連合の航空支援にはIncirlic空軍基地を拠点とした各国航空部隊、ドイツ連邦空軍まで参加していんだしね
ManbijのIED攻撃で戦死したのは英兵だという説が反政府シンパ、トルコシンパから出てきた、完全に土地系は敵扱いしている
有志連合の航空支援にはIncirlic空軍基地を拠点とした各国航空部隊、ドイツ連邦空軍まで参加していんだしね
ManbijのIED攻撃で戦死したのは英兵だという説が反政府シンパ、トルコシンパから出てきた、完全に土地系は敵扱いしている
380名無し三等兵
2018/03/31(土) 16:30:11.65ID:8rz4AfFV トランプ氏、シリア復興の資金凍結=IS掃討一段落で関与縮小か―米紙
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-00000041-jij-n_ame
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-00000041-jij-n_ame
382名無し三等兵
2018/03/31(土) 16:43:21.98ID:2TzJbxcX >>381
昔イスラエルの宗教右派系紙の垢読んでいて気が付いた、紙媒体は会社組織だから知らんがね
英兵戦死説は親政権シンパも大きく取り上げている、Tanf周辺ならともかく北部に英兵なんかいたっけ?ってね
昔イスラエルの宗教右派系紙の垢読んでいて気が付いた、紙媒体は会社組織だから知らんがね
英兵戦死説は親政権シンパも大きく取り上げている、Tanf周辺ならともかく北部に英兵なんかいたっけ?ってね
383名無し三等兵
2018/03/31(土) 16:51:02.29ID:2TzJbxcX マクロン仲介案を余計なお世話だ、テロ支援だと言って蹴っていらいトルコシンパの有志連合に対する
見方が急速に敵対視しはじめているなあ、親政権シンパならそんなもの当然だが
今は間歇的に情報発信しかしないが有志連合大本営発表だって土日祭日はきっちり休んでいたよ、あれはお役所仕事だろうが
見方が急速に敵対視しはじめているなあ、親政権シンパならそんなもの当然だが
今は間歇的に情報発信しかしないが有志連合大本営発表だって土日祭日はきっちり休んでいたよ、あれはお役所仕事だろうが
384名無し三等兵
2018/03/31(土) 17:25:54.93ID:ZqviACrI 今は米露協調してシリア内戦後の処理をrojavaとシリア政府の一国二制度
みたいなwin-winに持ち込めるチャンスなのに
欧米は対露対立を延々と煽ってる
それでいてトランプはいきなりシリアから撤退したいと発言して
米国がrojava見捨ててかつシリア全土をイランに完全に譲り、
露に膝を屈したという最悪の外交イメージへと突き進みつつある
さらにそうした間を縫って負けつつあるイスラム系FSAやイスラム過激派
がトルコ軍の侵入によって息を吹き返し
欧米のシリアでの対テロ戦もオジャンになっていくと、
まあ、どちらにせよ武器商人は大喜びだろうが
みたいなwin-winに持ち込めるチャンスなのに
欧米は対露対立を延々と煽ってる
それでいてトランプはいきなりシリアから撤退したいと発言して
米国がrojava見捨ててかつシリア全土をイランに完全に譲り、
露に膝を屈したという最悪の外交イメージへと突き進みつつある
さらにそうした間を縫って負けつつあるイスラム系FSAやイスラム過激派
がトルコ軍の侵入によって息を吹き返し
欧米のシリアでの対テロ戦もオジャンになっていくと、
まあ、どちらにせよ武器商人は大喜びだろうが
385名無し三等兵
2018/03/31(土) 17:28:02.77ID:T3fhq35e 都合良いときだけ反政府面したりシリア国民面する
糞蝙蝠のYPGはさっさと壊滅させた方がシリアのためだよ
糞蝙蝠のYPGはさっさと壊滅させた方がシリアのためだよ
386名無し三等兵
2018/03/31(土) 17:31:10.12ID:T3fhq35e YPGとISと酢豚のパイナップルは大嫌いだわ
387名無し三等兵
2018/03/31(土) 17:33:05.17ID:pgfN9Y/x388名無し三等兵
2018/03/31(土) 17:36:09.86ID:pgfN9Y/x389名無し三等兵
2018/03/31(土) 17:39:53.96ID:2TzJbxcX トランプカッカは金出したくないだけだよ、米軍が占領統治していれば復興資金を出さねばならなくなるから
それが証拠にDeir ez Zor なんて東岸の一部すらシリア軍に譲って市街中心部の西岸には指一本触れない
RaqqaだのManbijだのただの一地方都市だよ、大都市は全部シリア政府が支配している
ロシア、イランあとから首を突っ込みそうな中国が復興需要を握るだけ
それが証拠にDeir ez Zor なんて東岸の一部すらシリア軍に譲って市街中心部の西岸には指一本触れない
RaqqaだのManbijだのただの一地方都市だよ、大都市は全部シリア政府が支配している
ロシア、イランあとから首を突っ込みそうな中国が復興需要を握るだけ
390名無し三等兵
2018/03/31(土) 17:44:53.39ID:2TzJbxcX 今日、有志連合系で見つけたおフランス部隊配置の地図はそっくりそのまま米軍基地の配置図に
重なっているんだな、有志連合だもの、有志連合だしManbijのIED攻撃で米英兵が戦死してもなんらおかしくはない
こんなところにTSKがせめてきたらそりゃマクロンさんでもこまるだろうねえ、復興需要目当てが目に見えている物
重なっているんだな、有志連合だもの、有志連合だしManbijのIED攻撃で米英兵が戦死してもなんらおかしくはない
こんなところにTSKがせめてきたらそりゃマクロンさんでもこまるだろうねえ、復興需要目当てが目に見えている物
391名無し三等兵
2018/03/31(土) 17:52:50.59ID:T3fhq35e テロ組織YPGシンパにそんなこと言っちゃダメとか言われたくねえよw
YPGもろともTSK/TFSAに蜂の巣にされろ
YPGもろともTSK/TFSAに蜂の巣にされろ
392名無し三等兵
2018/03/31(土) 17:58:00.72ID:ZqviACrI クルドは露外相ラブロフにもラブコール受けてるからな
トルコの反対と欧米駐留軍の存在が邪魔になってるだけで
米国がクルド裏切ればいつでも露-アサド側に下る準備はしてるだろう
トルコの反対と欧米駐留軍の存在が邪魔になってるだけで
米国がクルド裏切ればいつでも露-アサド側に下る準備はしてるだろう
393名無し三等兵
2018/03/31(土) 18:17:02.09ID:2TzJbxcX トランプ発言って観測気球が半分ぐらい混じっているし、あの人のTwitterだけですべてが決まる訳ではないが
珍米派、なかでも米軍をイスラエルの盾としてイランの勢力拡大阻止の為に展開が必要だと主張していた
連中が完全にパニクっているな訳が分からない状態だよ、アスタナ連合の露土イランの勢力争いがまともに
Manbij、Tall Rifat戦に影響した事にすら目をつぶっている、NublとZahraaのシーア派民兵なんて完全なイラン派だよ
珍米派、なかでも米軍をイスラエルの盾としてイランの勢力拡大阻止の為に展開が必要だと主張していた
連中が完全にパニクっているな訳が分からない状態だよ、アスタナ連合の露土イランの勢力争いがまともに
Manbij、Tall Rifat戦に影響した事にすら目をつぶっている、NublとZahraaのシーア派民兵なんて完全なイラン派だよ
394名無し三等兵
2018/03/31(土) 18:25:35.04ID:2TzJbxcX Manbij、Tall Rifat戦→Afrin戦、Manbij情勢、だな、Aleppo,、Idlib分割におけるトルコとイランのさや当てにも
まともに影響している、ロシアとしても2年間に8回もモスクワ訪問してイラン勢力の影響力削減を陳情
したネタニヤフさんの意向を無碍にもできないしねえ
まともに影響している、ロシアとしても2年間に8回もモスクワ訪問してイラン勢力の影響力削減を陳情
したネタニヤフさんの意向を無碍にもできないしねえ
395名無し三等兵
2018/03/31(土) 18:41:42.68ID:2TzJbxcX 結局珍米派は米国に裏切られるとなすすべもなくパニックに陥るし、それは親露派や親土派にも言える事だな、他力本願だもの
396名無し三等兵
2018/03/31(土) 18:43:13.66ID:htyEnh29 '()RHIWGF(OWIJDKDFS~L`DW
397名無し三等兵
2018/03/31(土) 18:50:00.90ID:5K9zREdW いよいよ占領軍としてしか認識されなくなってきたか有志連合
イスラム国後も居座ってYPG支援してればそうなるわな
イスラム国後も居座ってYPG支援してればそうなるわな
398名無し三等兵
2018/03/31(土) 18:59:11.53ID:t3zNfch3 オハイオ州だかケベック州占領地だかメディナ郡リッチフィールドの
住民に対しての海外お構い無しの全米各地の国内政策と内需振興の
今後を占うはなしなんだよ。
国家は財政赤字と企業はコストカッター超短期利益至上主義のため
内需設備投資余力は皆無でありあなたたちが利便享受出来たはずの
社会整備基盤の修繕維持すら困難な状況だが有刺鉄線ひとつ無い
地続きの国境どころかあなたたちは出身国棄民の武装移民末裔であり
奪ったこの土地を守るため銃を手に取るように孤立無援で独善で心細い
自己の設備投資で未来永劫を何とか凌いでくださいね。
あなたたち全米市民有権者は民主主義の手続きである選挙でこの32年間
745兆円相当をパナマ文書タックスヘイブン二重帳簿隠し金庫へ納付して
砂漠上空で爆弾ばら撒くファンドの取り込み詐欺に資金提供し続けたが
近い将来は追加で745兆円相当を突っ込んでみて行けるところまで逝って
欲しいのかそれとも出征壮行会で送り出した父や兄を戦死報の不安を
杞憂に終わらせてこの片田舎へと帰郷させてやって余生をのんびりと
暮らすのを選択するのもあなたたちの意思よりけりなのです。
この様な逆説的揶揄にも受け取れるためシリア撤退は有り得ないだろう。
住民に対しての海外お構い無しの全米各地の国内政策と内需振興の
今後を占うはなしなんだよ。
国家は財政赤字と企業はコストカッター超短期利益至上主義のため
内需設備投資余力は皆無でありあなたたちが利便享受出来たはずの
社会整備基盤の修繕維持すら困難な状況だが有刺鉄線ひとつ無い
地続きの国境どころかあなたたちは出身国棄民の武装移民末裔であり
奪ったこの土地を守るため銃を手に取るように孤立無援で独善で心細い
自己の設備投資で未来永劫を何とか凌いでくださいね。
あなたたち全米市民有権者は民主主義の手続きである選挙でこの32年間
745兆円相当をパナマ文書タックスヘイブン二重帳簿隠し金庫へ納付して
砂漠上空で爆弾ばら撒くファンドの取り込み詐欺に資金提供し続けたが
近い将来は追加で745兆円相当を突っ込んでみて行けるところまで逝って
欲しいのかそれとも出征壮行会で送り出した父や兄を戦死報の不安を
杞憂に終わらせてこの片田舎へと帰郷させてやって余生をのんびりと
暮らすのを選択するのもあなたたちの意思よりけりなのです。
この様な逆説的揶揄にも受け取れるためシリア撤退は有り得ないだろう。
399名無し三等兵
2018/03/31(土) 19:02:29.81ID:t3zNfch3 そもそもトランプ大統領はメディナがリッチだとか
あてつけ揶揄するようなヒデェ性格だぞw
あてつけ揶揄するようなヒデェ性格だぞw
400名無し三等兵
2018/03/31(土) 19:05:09.22ID:Ap5X2Oad401名無し三等兵
2018/03/31(土) 19:06:01.44ID:Ap5X2Oad mko @trappedsoldier
マクロンがパリでクルドYPGと会談をし、マンビジのSDFを守るために仏軍を送ると約束。
これにエルドアンが烈火のごとく怒る! トルコはフランス特殊部隊が違法にシリア内で展開している場所を地図で指し示した! ↓
https://twitter.com/Brasco_Aad/status/979824089174102022
マクロンがパリでクルドYPGと会談をし、マンビジのSDFを守るために仏軍を送ると約束。
これにエルドアンが烈火のごとく怒る! トルコはフランス特殊部隊が違法にシリア内で展開している場所を地図で指し示した! ↓
https://twitter.com/Brasco_Aad/status/979824089174102022
402名無し三等兵
2018/03/31(土) 19:08:55.61ID:2TzJbxcX 米軍はTanfに増強しているよ、南部緊張緩和地帯は死守するみたいだねえ、Rukbanの世界最大級
の難民キャンプを守らないとヨルダンが怒る物
の難民キャンプを守らないとヨルダンが怒る物
403名無し三等兵
2018/03/31(土) 19:12:44.97ID:2TzJbxcX 米国の場合大統領権限で何日間だったかな?派兵できてその後は議会承認がいる、英国の場合のほyが
議会承認は法的拘束力がないがやかましい、おフランスの場合、派兵に関する大統領権限と議会の関係
なんて聞いたこともないねえ、有志連合の「秘密基地」は親トルコ派や親政権派からぼろぼろと暴露されているがね
議会承認は法的拘束力がないがやかましい、おフランスの場合、派兵に関する大統領権限と議会の関係
なんて聞いたこともないねえ、有志連合の「秘密基地」は親トルコ派や親政権派からぼろぼろと暴露されているがね
404名無し三等兵
2018/03/31(土) 19:15:59.62ID:2TzJbxcX ほyが→ほうが、例のオバマ政権のころの化学兵器介入騒動で時に英国政府が介入を断念したのも
議会で介入動議が否決されたからだよ、米英の派兵に関する政府と議会の関係は割合と細かく分析
されているがおフランスに関してはほとんど日本語ソースで見た事ないねえ
議会で介入動議が否決されたからだよ、米英の派兵に関する政府と議会の関係は割合と細かく分析
されているがおフランスに関してはほとんど日本語ソースで見た事ないねえ
405名無し三等兵
2018/03/31(土) 19:28:23.78ID:2TzJbxcX 酷いものだ、フランス軍の作文みても最高司令官が誰なのかも明記されていない、フランス大統領の作文
やフランス第五共和国憲法の作文みても何もわからない、 しかし、wikiがどうこうとか世知辛いのう l o l
GoogleのFactNewsの検索上位が今やWikipediaなのに頓狂な事を言った人が昔いたな
やフランス第五共和国憲法の作文みても何もわからない、 しかし、wikiがどうこうとか世知辛いのう l o l
GoogleのFactNewsの検索上位が今やWikipediaなのに頓狂な事を言った人が昔いたな
406名無し三等兵
2018/03/31(土) 19:39:59.45ID:2TzJbxcX あきらめろ、モサド筋がもう報じている、トランプが2月のクウェートでのイラク復興会議の時密かに取り決められたシリア復興資金
への米国の拠出の凍結を指示したと報じている、ティラーソンの仕事のせいかもね
への米国の拠出の凍結を指示したと報じている、ティラーソンの仕事のせいかもね
407名無し三等兵
2018/03/31(土) 19:46:55.19ID:2TzJbxcX トランプカッカは国防費でメキシコ国境の壁を作るなんて言い出したんだな、カッカが電卓で計算してどこを削るか
考えたら真っ先にシリアが浮かんだんだろう、国境のバーチャルフェンス構想はマケインさすら絡んだ
国土安全保障省の利権だよ、国防省、国務省に海外でどぶに金捨てられるよりましだと判断したのかもね
考えたら真っ先にシリアが浮かんだんだろう、国境のバーチャルフェンス構想はマケインさすら絡んだ
国土安全保障省の利権だよ、国防省、国務省に海外でどぶに金捨てられるよりましだと判断したのかもね
408名無し三等兵
2018/03/31(土) 20:12:16.94ID:pgfN9Y/x409名無し三等兵
2018/03/31(土) 20:36:33.12ID:rxYH9qab >>408
侮るのロゴ入りだしNATOトルコ軍に筒抜けの動きでビンゴなんだろ。
SAAデリゾール県東征前
https://pbs.twimg.com/media/DZlBgzoU0AAWgBL.jpg
YPGアフリーン郡陥落後
https://pbs.twimg.com/media/DZkIvZtXkAAYkMH.jpg
侮るのロゴ入りだしNATOトルコ軍に筒抜けの動きでビンゴなんだろ。
SAAデリゾール県東征前
https://pbs.twimg.com/media/DZlBgzoU0AAWgBL.jpg
YPGアフリーン郡陥落後
https://pbs.twimg.com/media/DZkIvZtXkAAYkMH.jpg
410名無し三等兵
2018/03/31(土) 20:38:53.25ID:2TzJbxcX 70ヶ所で一か所平均200人か、それもフランス軍特殊部単独でね、せっかく有志連合と言う枠組みが
あるんだしみんなで基地を共用すれば安心なのに随分度胸のある部隊配置だね、さすがおフランス l o l
あるんだしみんなで基地を共用すれば安心なのに随分度胸のある部隊配置だね、さすがおフランス l o l
411名無し三等兵
2018/03/31(土) 20:40:52.61ID:rxYH9qab ではエルドアン大統領とユル首相にデュエットで
一曲歌って貰いましょうw
「フランシーヌの場合はあまりにもおバカさん♪」
一曲歌って貰いましょうw
「フランシーヌの場合はあまりにもおバカさん♪」
412名無し三等兵
2018/03/31(土) 20:49:18.44ID:2TzJbxcX エルドアンもブルガリアのVarnaでEUサミットでEU首脳から東地中海の異常行動を攻められてもなおEUの
full membershipを要求して同じことを言われているよ、なになにキプロス海底ガス油田やエーゲ海での
示威行動どころかギリシャ兵二名を拘束しているんだってね
full membershipを要求して同じことを言われているよ、なになにキプロス海底ガス油田やエーゲ海での
示威行動どころかギリシャ兵二名を拘束しているんだってね
413名無し三等兵
2018/03/31(土) 21:02:04.96ID:qeWQ7xXJ DCC
415名無し三等兵
2018/03/31(土) 21:32:44.15ID:2TzJbxcX 名だたる反政府派の情報屋複数が米国撤退情報にショックを受けたのか、米国はイラクのようにシリアを
イランに差し出すのか叫んだり、トルコの動きに全く触れなくなったり、混乱状態が手に取るようにわかりますね
イランに差し出すのか叫んだり、トルコの動きに全く触れなくなったり、混乱状態が手に取るようにわかりますね
416名無し三等兵
2018/03/31(土) 21:41:59.42ID:ujHlqZAB 米WRA and Associates社はニューポートニュウズ造船の下請企業のようだが
イラクのウンムカスル港湾のうち岸壁183mを38年間借りてどうするつもりだろう。
http://www.iraq-businessnews.com/2018/03/12/uk-firm-wins-350m-iraqi-port-deal/
https://wrallp.com/our-work/dry-docks-10-11
イラクのウンムカスル港湾のうち岸壁183mを38年間借りてどうするつもりだろう。
http://www.iraq-businessnews.com/2018/03/12/uk-firm-wins-350m-iraqi-port-deal/
https://wrallp.com/our-work/dry-docks-10-11
417名無し三等兵
2018/03/31(土) 21:43:47.72ID:2TzJbxcX トルコって誰かも言っていたが反政府シンパの最後のよりどころだったんだな、反政府シンパ自身がトルコがロシアの
おかげでAl Bab やAfrin を攻略で来たなどと言うトルコ大統領府顧問の発言を投げやりにアップする
あたりに混乱の深さが垣間見られますねえ、日本国内の珍米派もパニック状態だよ、トランプさんの言動こそ、一瞬先は闇だがね
おかげでAl Bab やAfrin を攻略で来たなどと言うトルコ大統領府顧問の発言を投げやりにアップする
あたりに混乱の深さが垣間見られますねえ、日本国内の珍米派もパニック状態だよ、トランプさんの言動こそ、一瞬先は闇だがね
418名無し三等兵
2018/03/31(土) 21:44:20.09ID:fzABedsE 50人のフランス兵がヘリコプターでティシュリーンダムに
到着したようだな。
到着したようだな。
419名無し三等兵
2018/03/31(土) 21:54:59.30ID:2TzJbxcX マクロンさんの仕事は早いねえ、一度フランス共和国憲法の大統領の軍事に関する権限を調べて
見ねばならないな、あの憲法マジでホメイニじいさんがパクったんだな、監督者評議会(護憲評議会)
なんて第五共和制初期の憲法裁判所まんまね、ドゴールは第五共和制初期には政党から超然とした態度をとっていたし
見ねばならないな、あの憲法マジでホメイニじいさんがパクったんだな、監督者評議会(護憲評議会)
なんて第五共和制初期の憲法裁判所まんまね、ドゴールは第五共和制初期には政党から超然とした態度をとっていたし
420名無し三等兵
2018/03/31(土) 22:25:28.34ID:LrahwjkD 反政府軍シンパがトルコがよりどころって…
反政府軍シンパはアフリン完全スルーだったじゃねえか
やっぱバカなんだな
トルコに期待してるのは純然たるミリオタ
反政府軍シンパはアフリン完全スルーだったじゃねえか
やっぱバカなんだな
トルコに期待してるのは純然たるミリオタ
422名無し三等兵
2018/03/31(土) 22:49:34.66ID:2TzJbxcX >>421
コルシカ島占拠したクーデタ部隊は鎮圧されたよ、アルジェリア独立絡みで不満分子だらけの軍部に顔のきくドゴール
が懇願されて出馬する時、第四共和政の政治家にいろいる条件付けて新憲法草案を飲ませたが
ドゴール自身は議会承認、国民投票をへて権力の座についた、そして期待を裏切ってあっさりクーデター派を切り捨ててアルジェリアを独立させた
コルシカ島占拠したクーデタ部隊は鎮圧されたよ、アルジェリア独立絡みで不満分子だらけの軍部に顔のきくドゴール
が懇願されて出馬する時、第四共和政の政治家にいろいる条件付けて新憲法草案を飲ませたが
ドゴール自身は議会承認、国民投票をへて権力の座についた、そして期待を裏切ってあっさりクーデター派を切り捨ててアルジェリアを独立させた
423名無し三等兵
2018/03/31(土) 23:03:55.15ID:2TzJbxcX 戦争を終らせる政治家って結局強権でもって反対派=主戦派をねじ伏せねばならないからドゴールみたいな
政治家の出番なんだよ、ミリオタには悪いが、いまのトランプなんて硬軟取り混ぜて北ベトナムを抑え込んで
ベトナム戦争を「現地化」したニクソンそっくり、あれ結局米軍が逃げ出したんだよ、スキャンダルかかえているところまでおんなじ
政治家の出番なんだよ、ミリオタには悪いが、いまのトランプなんて硬軟取り混ぜて北ベトナムを抑え込んで
ベトナム戦争を「現地化」したニクソンそっくり、あれ結局米軍が逃げ出したんだよ、スキャンダルかかえているところまでおんなじ
424名無し三等兵
2018/03/31(土) 23:34:29.64ID:2TzJbxcX 絶頂期に引き際を誤って国家ごと破滅した典型がヒトラーさ、ラインラント進駐、チェコスロバキア解体
位でやめておけばよかったのに調子に乗ってポーランドまで攻めた、そのままソ連と戦争していれば
宣戦布告した西側諸国も空っとぼけていたのに、北欧、フランスまで攻めて抜き差しならなくなってから対ソ戦を開戦した
位でやめておけばよかったのに調子に乗ってポーランドまで攻めた、そのままソ連と戦争していれば
宣戦布告した西側諸国も空っとぼけていたのに、北欧、フランスまで攻めて抜き差しならなくなってから対ソ戦を開戦した
425名無し三等兵
2018/03/31(土) 23:37:31.38ID:0O9Bl9as ww1で負けたのにw
426名無し三等兵
2018/03/31(土) 23:37:33.81ID:2TzJbxcX なんか今のエルドアンそっくりだけどミリオタ君の期待に反するようだしこれ以上触れないでおくは
半日先の事も闇の中の世界で期待してガンバ、エルドアンがあれだけフランスを牽制しているのって
やっぱなんか後ろめたい事でもあるんだろうなあ
半日先の事も闇の中の世界で期待してガンバ、エルドアンがあれだけフランスを牽制しているのって
やっぱなんか後ろめたい事でもあるんだろうなあ
427名無し三等兵
2018/03/31(土) 23:47:10.64ID:2Jyxs6ZV いくら叫ぼうが今更これが定めさ
知りながらも突き進んだ道だろう
正義と信じ解らぬと逃げ知らず聞かず
その果ての終局だもはや止める術などない
そして滅ぶ
人は滅ぶべくしてな
知りながらも突き進んだ道だろう
正義と信じ解らぬと逃げ知らず聞かず
その果ての終局だもはや止める術などない
そして滅ぶ
人は滅ぶべくしてな
428名無し三等兵
2018/04/01(日) 00:47:46.59ID:GWg+Ebe3 なんか勘違いしてるようだがトルコが崩壊したりするのも楽しみなんだよなあ
その前に西側兵器と東側兵器の殴り合いもみたいが
その前に西側兵器と東側兵器の殴り合いもみたいが
429名無し三等兵
2018/04/01(日) 00:53:45.78ID:3MWIRiZH huiou
431名無し三等兵
2018/04/01(日) 01:18:45.19ID:6iGO2wN1 | | / \
| |=彡ヘ. \
| | \. ヽ_ , ──-、ィ  ̄ ̄ヽ
| | \ / > /
| | _ -─ : >.
| _ -‐  ̄ .: \
| γ .: ヽ
| l / ハ
| ヽ ____> ハ
| / ヽ ',
| / 入 ',
/ / ヽ '、
( / ト、 ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ_>. \
| | < \
| | ‐- _ \
| |  ̄¨ < \
| | ` < .:: l
| |=彡ヘ. \
| | \. ヽ_ , ──-、ィ  ̄ ̄ヽ
| | \ / > /
| | _ -─ : >.
| _ -‐  ̄ .: \
| γ .: ヽ
| l / ハ
| ヽ ____> ハ
| / ヽ ',
| / 入 ',
/ / ヽ '、
( / ト、 ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ_>. \
| | < \
| | ‐- _ \
| |  ̄¨ < \
| | ` < .:: l
432名無し三等兵
2018/04/01(日) 01:23:02.88ID:Lgc4pfPO フォックスフェース?
433名無し三等兵
2018/04/01(日) 04:35:45.80ID:p+2S9Kai SY
434名無し三等兵
2018/04/01(日) 05:19:58.49ID:hEBHnnMi サウジアラビアでトルコ国籍の13人の民間人が、
国家安全保障上の罪で逮捕されてるな
トルコはこれからいろんなところで
焼きが回り始めるかもな
国家安全保障上の罪で逮捕されてるな
トルコはこれからいろんなところで
焼きが回り始めるかもな
435名無し三等兵
2018/04/01(日) 07:29:56.10ID:djrMO3f3 傷付いた人々に更に嘲笑を浴びせるアサド政府軍兵士。避難する人々に向かってブーツを掲げ中指を立てている。彼らは何年にも亘って人々を封鎖し飢餓に追い込み、空爆し、銃撃した。
https://twitter.com/thomasvlinge/status/979969541118799873
https://twitter.com/thomasvlinge/status/979969541118799873
436名無し三等兵
2018/04/01(日) 08:17:14.28ID:S03zwbNw '
437名無し三等兵
2018/04/01(日) 08:42:07.28ID:u+T8W4jR 今日もYPGの豚どもが死にますように
YPGのバカなFanboysが死にますように
YPGのバカなFanboysが死にますように
438名無し三等兵
2018/04/01(日) 09:23:48.56ID:vvS6FRnH >>434
ただのトルコ帝国、エルドアン帝国の野望、なのにオスマン帝国の復興などと言うからバルカン半島
中心の欧州諸国、東地中海諸国、アラブ諸国総スカンになりかねないんだなあ、マクロンの調停を
蹴ったあげくフランスをテロ支援国家呼ばわりするあたりなんか、かつての独蘭との対立まんま
ただのトルコ帝国、エルドアン帝国の野望、なのにオスマン帝国の復興などと言うからバルカン半島
中心の欧州諸国、東地中海諸国、アラブ諸国総スカンになりかねないんだなあ、マクロンの調停を
蹴ったあげくフランスをテロ支援国家呼ばわりするあたりなんか、かつての独蘭との対立まんま
439名無し三等兵
2018/04/01(日) 09:26:13.92ID:vvS6FRnH エルドアンはバルカン諸国のイスラム教徒にも手をだして煽っているからバルカン諸国の某国でも
サウジと同じ事がおこっている >>428 トルコの崩壊?新中東地図でも見ればよいから
サウジと同じ事がおこっている >>428 トルコの崩壊?新中東地図でも見ればよいから
440名無し三等兵
2018/04/01(日) 10:10:33.57ID:h7htNSZW441名無し三等兵
2018/04/01(日) 10:10:45.60ID:vvS6FRnH バリバリの反政府シンパも認めた、戦況図の塗り絵の色も変わった、Tall Rifat にシリア正規軍が
正式に進駐したようだな、あらゆるトルコシンパの希望的観測にもかかわらず
正式に進駐したようだな、あらゆるトルコシンパの希望的観測にもかかわらず
442名無し三等兵
2018/04/01(日) 10:14:43.83ID:vvS6FRnH UNHCRや赤新月社は東Ghouta数編の避難民キャンプをいままでIDPsへの危害が加わる事を恐れて大々的に位置情報を
公開していなかったが、もはや隠すことも無いとばかりの堂々と支援活動を公表しはじめた
>>435 そんなにシリア人がかわいそうなら、後ろ向きのプロパガンダばかりしていないでシリアに言って助けて来いよ
公開していなかったが、もはや隠すことも無いとばかりの堂々と支援活動を公表しはじめた
>>435 そんなにシリア人がかわいそうなら、後ろ向きのプロパガンダばかりしていないでシリアに言って助けて来いよ
443名無し三等兵
2018/04/01(日) 10:18:23.68ID:vvS6FRnH 数編→周辺 包囲飢餓戦術論者の最大の弱点はシリア内戦開始以来包囲された町が定期的に
休戦して援助団体のコンボイを受け入れている事を黙殺していることだ、どーせ戦闘中に分け入って
活動している援助団体のコンボイに便乗していたような連中がね
休戦して援助団体のコンボイを受け入れている事を黙殺していることだ、どーせ戦闘中に分け入って
活動している援助団体のコンボイに便乗していたような連中がね
444名無し三等兵
2018/04/01(日) 10:27:20.14ID:vEUkHyHf >>434
トルコは格下のシリアやイラクには越境攻撃や一部占領したりやりたい放題だし、
格上の米露に対しても同時対立は避けつつ際どい事やってるし、やり過ぎていずれ盛大にコケると思う。
サウジにしたってシリアやイエメンで現国王の路線が実質失敗してるのに、
急激な近代化とか実子への王位継承の布石とか守旧派や王族からも反発を受けかねない事まで強硬に進めれば御家騒動に繋りかねんだろ。
トルコは格下のシリアやイラクには越境攻撃や一部占領したりやりたい放題だし、
格上の米露に対しても同時対立は避けつつ際どい事やってるし、やり過ぎていずれ盛大にコケると思う。
サウジにしたってシリアやイエメンで現国王の路線が実質失敗してるのに、
急激な近代化とか実子への王位継承の布石とか守旧派や王族からも反発を受けかねない事まで強硬に進めれば御家騒動に繋りかねんだろ。
446名無し三等兵
2018/04/01(日) 10:54:12.06ID:vvS6FRnH >>445
何人もいるよ、アラブ人の反クルド感情ばかり見ているから気が付かない、反トルコ感情も想像以上に
深く激しくなっている、エジプトなんて「オスマン帝国」時代の通りの名称を改称したりトルコ支配の記憶の
抹消に乗り出している
何人もいるよ、アラブ人の反クルド感情ばかり見ているから気が付かない、反トルコ感情も想像以上に
深く激しくなっている、エジプトなんて「オスマン帝国」時代の通りの名称を改称したりトルコ支配の記憶の
抹消に乗り出している
447名無し三等兵
2018/04/01(日) 10:57:37.07ID:u/390F+s448名無し三等兵
2018/04/01(日) 11:06:38.91ID:u/390F+s449名無し三等兵
2018/04/01(日) 11:22:04.71ID:R17hZn08 トルコなんて昔から反米傾向があってイランと近しいのに
それに目をつぶってトルコの暴走は知らん顔してイランは叩く欧米のダブスタも来るところまで来たな
核合意前の石油禁輸のときもトルコはそんなの無視して原油をイランから輸入してたのに
それに目をつぶってトルコの暴走は知らん顔してイランは叩く欧米のダブスタも来るところまで来たな
核合意前の石油禁輸のときもトルコはそんなの無視して原油をイランから輸入してたのに
450名無し三等兵
2018/04/01(日) 11:30:56.94ID:XLKtDtp7 YPG支援自体がダブスタだし
ダブスタ批判されてるのにダブスタ批判出来んでしょう
少なくともせいぜい「憂慮」するくらい
ダブスタ批判されてるのにダブスタ批判出来んでしょう
少なくともせいぜい「憂慮」するくらい
451名無し三等兵
2018/04/01(日) 11:54:14.14ID:PK+ED/XX イランートルコのマネロン事案も全く続報を聞かないな
アメリカがトルコに対してシリア・クルドへの不可侵の制約を付ける交渉材料として使うと思っていたけどトルコはアフリン侵攻を強行したしな
アメリカがトルコに対してシリア・クルドへの不可侵の制約を付ける交渉材料として使うと思っていたけどトルコはアフリン侵攻を強行したしな
452名無し三等兵
2018/04/01(日) 12:05:21.60ID:vvS6FRnH イラン-トルコなんぞよりサウジの911損害賠償訴訟案件でも心配した方が良い、あれがあるからサウジ・アラムコの
世界的な株式公開がためらわれているんだし、実際の所イランも訴えられているが、ダブスタなんて言ったらエルドアンの
ガザ地区衝突非難なんてそれこそ、お前が言うなだよ
世界的な株式公開がためらわれているんだし、実際の所イランも訴えられているが、ダブスタなんて言ったらエルドアンの
ガザ地区衝突非難なんてそれこそ、お前が言うなだよ
453名無し三等兵
2018/04/01(日) 12:10:02.41ID:bQ/XsBFx トルコ政府は、フランス軍がクルド系勢力を支援するのであれば、トルコ軍の標的対象となると発言した。
454名無し三等兵
2018/04/01(日) 12:30:41.55ID:vvS6FRnH トルコ派ここ数日ずっとそうがなり立てているよ、トルコ大統領選挙の時の独蘭の在留トルコ人に対するトルコ人政治家
の選挙活動拒否騒動の時と同じ、この時はフランスはやりたければ勝手にどうぞの寛容な立場だったのにね
トルコはひたすら敵を作るのによねんがないね、マクロンさんでなくたって仲介を申し出たのにテロ支援国扱いじゃだれでも怒るはなあ
の選挙活動拒否騒動の時と同じ、この時はフランスはやりたければ勝手にどうぞの寛容な立場だったのにね
トルコはひたすら敵を作るのによねんがないね、マクロンさんでなくたって仲介を申し出たのにテロ支援国扱いじゃだれでも怒るはなあ
455名無し三等兵
2018/04/01(日) 12:32:31.64ID:Vu7vh5XQ 二 千 年 前 パ レ ス チ ナ を 守 ろ う と し た あ の 人 物 が 再 臨 !!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522532018/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522532018/l50
456名無し三等兵
2018/04/01(日) 12:35:34.36ID:vvS6FRnH トルコ派→トルコは、ここんところのエーゲ海や東地中海の希英仏イスラエル・キプロス・エジプトなどの
各国いろいろ組み合わせた海空合同軍事演習の仮想敵国はどう見ても、東地中海で異常行動をとっている国みたいですなあ
各国いろいろ組み合わせた海空合同軍事演習の仮想敵国はどう見ても、東地中海で異常行動をとっている国みたいですなあ
457名無し三等兵
2018/04/01(日) 13:03:21.61ID:8/JgalBK プロバガンダやフェイクニュース真っ青なガセネタ掴まされた馬鹿が悪い
毒にも薬にも成りゃしない嘘吐き泥仕合☆エイプリルフールデーだよ♪
FSAドゥーマ守備隊のうち徹底抗戦派への掃討戦がほぼ完了したようで勝利宣言
https://sana.sy/en/?p=132487
毒にも薬にも成りゃしない嘘吐き泥仕合☆エイプリルフールデーだよ♪
FSAドゥーマ守備隊のうち徹底抗戦派への掃討戦がほぼ完了したようで勝利宣言
https://sana.sy/en/?p=132487
458名無し三等兵
2018/04/01(日) 13:20:43.23ID:vvS6FRnH >>438
今サウジでやっていイスラム諸国の合同軍事演習、GulfShield1、にはトルコ軍も参加しているけど
さぞかし肩身がせまいだろうなあ、下手すりゃNATO演習の時みたいにケルマ・アタチェルクの肖像画
を標的にされかねん、合同軍事演習って別に友好国だけでやる訳でもないし、これでQatarがさんかしていたらお笑い草
今サウジでやっていイスラム諸国の合同軍事演習、GulfShield1、にはトルコ軍も参加しているけど
さぞかし肩身がせまいだろうなあ、下手すりゃNATO演習の時みたいにケルマ・アタチェルクの肖像画
を標的にされかねん、合同軍事演習って別に友好国だけでやる訳でもないし、これでQatarがさんかしていたらお笑い草
459名無し三等兵
2018/04/01(日) 13:28:30.21ID:vvS6FRnH GulfShield1に参加した22カ国全部調べる気も無いが、どうもエープリルフールネタより古い情報を探っていると
Qatarも参加している可能性が高いなあ
Qatarも参加している可能性が高いなあ
460名無し三等兵
2018/04/01(日) 14:59:26.68ID:qzHjHKE5461名無し三等兵
2018/04/01(日) 15:48:40.85ID:R17hZn08 イスラエルが早速配備されたばかりのF-35でイランを領空侵犯
イラク-シリア領空を侵犯してイランに侵入
ホルムズ海峡やイスファハン、シーラーズ上空を飛行するもイラン軍は全く探知出来ず
イランの防空網が完全にザルであることが証明されたことで空爆がさらに近づいた
イラク-シリア領空を侵犯してイランに侵入
ホルムズ海峡やイスファハン、シーラーズ上空を飛行するもイラン軍は全く探知出来ず
イランの防空網が完全にザルであることが証明されたことで空爆がさらに近づいた
462名無し三等兵
2018/04/01(日) 15:59:14.89ID:BULtdJt9 イスラエルのF35は先日のシリア爆撃でF16と共にs200のミサイルを被弾。
緊急着陸に成功するも機体は修理不能でスクラップと言う噂が流れてたね。
緊急着陸に成功するも機体は修理不能でスクラップと言う噂が流れてたね。
463名無し三等兵
2018/04/01(日) 16:13:05.90ID:vvS6FRnH >>460
トルコがクーデター未遂事件の首謀者として拘束しているのが米国籍の人間で、いざとなったら米在住の
ギュレン師と人質交換する気でいたようだが果たしてどうなりますかね?F-35の件?もうプロの中東屋が
分析記事書いているよ、そもそもガザ地区の抗議は土地の日からナクバの日まで2ヶ月続く、この前何千人死傷したと思っているの?
トルコがクーデター未遂事件の首謀者として拘束しているのが米国籍の人間で、いざとなったら米在住の
ギュレン師と人質交換する気でいたようだが果たしてどうなりますかね?F-35の件?もうプロの中東屋が
分析記事書いているよ、そもそもガザ地区の抗議は土地の日からナクバの日まで2ヶ月続く、この前何千人死傷したと思っているの?
464名無し三等兵
2018/04/01(日) 16:18:25.46ID:vvS6FRnH 数千人の群集がガザ地区との境界線を乗り越えようと殺到して1500人以上の死傷者(死者15人かな)がでたんだよ
IDFの戦車が発砲したと言う情報すらある、群集の中にRPG、ATGMまがいのものを構えていたやつでも混じっていたんだろうな
IAFもここ最近では最大規模の空爆をガザ地区に対して行った、自国の国防を無視して他国を攻める国防軍なんてどこにもないよ、多分ね
IDFの戦車が発砲したと言う情報すらある、群集の中にRPG、ATGMまがいのものを構えていたやつでも混じっていたんだろうな
IAFもここ最近では最大規模の空爆をガザ地区に対して行った、自国の国防を無視して他国を攻める国防軍なんてどこにもないよ、多分ね
465名無し三等兵
2018/04/01(日) 16:42:26.15ID:vvS6FRnH エルドアンに国連はイスラエルに対して行動を起こすべきだと言われたばかりだよ、お前が言うなの極致の発言ね
こんな時クウェート紙の引用でイスラエル紙が提灯記事書いているんだしどこまで本当か?真面目に
取り上げるべきか?勝手に判断してくださいな
こんな時クウェート紙の引用でイスラエル紙が提灯記事書いているんだしどこまで本当か?真面目に
取り上げるべきか?勝手に判断してくださいな
466名無し三等兵
2018/04/01(日) 17:05:55.78ID:vvS6FRnH というか、ここんところのイスラエル紙はガザ、ガザ、ガザの連呼だし、ガザ地区のハマスやレバノン南部のヒズボラの
息の根を止めるための先制攻撃論を何年も前から論議してい、逆にハマス側が住民をけしかけて境界線沿いに
テント村作って攻めて来た、完全に想定外だったんだな、相手は「民衆」だよ、また殺到してきたらどうしょうと内心ではうろたえているんだよ
息の根を止めるための先制攻撃論を何年も前から論議してい、逆にハマス側が住民をけしかけて境界線沿いに
テント村作って攻めて来た、完全に想定外だったんだな、相手は「民衆」だよ、また殺到してきたらどうしょうと内心ではうろたえているんだよ
467名無し三等兵
2018/04/01(日) 19:15:31.50ID:I2H/DI+x468名無し三等兵
2018/04/01(日) 19:40:15.33ID:vvS6FRnH まあF-16が一機墜落した事だけは確かだよ
469名無し三等兵
2018/04/01(日) 19:44:36.36ID:vvS6FRnH 内戦初期のトルコ軍のRF-4Eの墜落の時もハーンツイリーS-1で撃墜したという主張に対してトルコ側は
あくまでも機械的な呼称だで押し通した、空爆されるのも恥だが撃墜されるほうも恥なんだよ、SyAFなんか
何機撃墜されたかも知らんが気にもしていないようだがね
あくまでも機械的な呼称だで押し通した、空爆されるのも恥だが撃墜されるほうも恥なんだよ、SyAFなんか
何機撃墜されたかも知らんが気にもしていないようだがね
470名無し三等兵
2018/04/01(日) 19:50:25.90ID:GL69AFKJ o
471名無し三等兵
2018/04/01(日) 20:00:53.81ID:vvS6FRnH 論議してい→論議していた、呼称→故障、対空兵器と航空機の力関係は盾と矛、第四次中東戦争の
シナイ戦線なんてIAFの戦闘機が2K12 クープとZSU-23-4 シルカのミサイルの傘でポコポコ撃墜された
ゴラン高原はシリア軍の戦車の戦海戦術にのみ日本人は目をうばわれて空戦の記録はろくに見たことがないな
シナイ戦線なんてIAFの戦闘機が2K12 クープとZSU-23-4 シルカのミサイルの傘でポコポコ撃墜された
ゴラン高原はシリア軍の戦車の戦海戦術にのみ日本人は目をうばわれて空戦の記録はろくに見たことがないな
472名無し三等兵
2018/04/01(日) 20:16:25.83ID:vvS6FRnH シリア軍に「戦海戦術」ってWW2後期のティーゲ・パンター伝説まんまの戦い方ね、ティーゲ・パンター一両の
残骸の周囲にソ連軍や連合軍の戦車が5両、10両転がっていたいう、涙の谷では100両以上あったIDF
の戦車は7両まで打ち減らされた、対するシリア軍は戦闘車両700両以上失った、ほかの戦線でも似たようなもんだ
残骸の周囲にソ連軍や連合軍の戦車が5両、10両転がっていたいう、涙の谷では100両以上あったIDF
の戦車は7両まで打ち減らされた、対するシリア軍は戦闘車両700両以上失った、ほかの戦線でも似たようなもんだ
473名無し三等兵
2018/04/01(日) 20:17:09.12ID:al9JOUod パレスチナ暫定自治政府はムスリム同胞団ハマスだかイスラエル政府との出来レース協力組織
ヌスラ戦線だかのガザ地区行政権ごと没収する一連の流れでその支持者多数が暴発したわけだが
パレスチナ解放人民戦線総司令部レバノン亡命派PFLP-GCにとって抵抗運動インディファンダーと
アレッポや東グータでは敵方だか同士討ちだかの勢力によるバンザイアタックとではガラリと
ものの見方が変わるわけだがレバノンとシリアでは食客身分だし一宿一飯の恩義があるからこそ
逡巡する想いを発露したくてもイスラエル政府の挑発に乗らずに勝って兜の緒を締めよでここは
自重すべきだろうねぇ。
ヌスラ戦線だかのガザ地区行政権ごと没収する一連の流れでその支持者多数が暴発したわけだが
パレスチナ解放人民戦線総司令部レバノン亡命派PFLP-GCにとって抵抗運動インディファンダーと
アレッポや東グータでは敵方だか同士討ちだかの勢力によるバンザイアタックとではガラリと
ものの見方が変わるわけだがレバノンとシリアでは食客身分だし一宿一飯の恩義があるからこそ
逡巡する想いを発露したくてもイスラエル政府の挑発に乗らずに勝って兜の緒を締めよでここは
自重すべきだろうねぇ。
474名無し三等兵
2018/04/01(日) 20:20:56.73ID:al9JOUod ヒズボラは創立40周年式典とレバノン国政選挙戦突入で忙しいようだしw
2018年5月の議会選挙での議会選挙は、レバノン国民が国家の権威を再現するための
重大な機会を提供し、軍の方程式、人々と抵抗、相対性理論に基づく新しい選挙法のおかげで、
レバノン人が彼らの選択肢を明確にし、表現を修正することを可能にする。
1992年に衆議院に初めて参加して以来、私たちは尊敬すべき抵抗の声であり、国民と
ムジャヒディンの犠牲を守るべきであり、これを通じて私たちは議会の防衛の立場から行動
しなければなりません。
レバノンを代表して、イスラエルの敵とTkfiriの最前線で敵を攻撃する敵に直面して、
レバノンとその国民、土地、水、石油、自然の富を保護し続ける役割を担っています。
この抵抗は、過去数年にわたって何が達成されたのか、議会での実効的な存在、国家問題、
とりわけ解放と保護の問題、そして生活の信頼を表明し、市民の平和を維持するという
声から成り立っている。
レバノンの人々の多様性と収斂、ならびに立法と監督のレベルへの貢献と貢献と、
国家と市民の公益を守る多数の法律の完成によってもたらされる。
これに基づいて、私たちはレバノン人の愛する人々から私たちの選挙プログラムまで
広げて今後4年間に達成するために努力しています。
私たちは、世話と管理の状態ではなく、収集と管理の状態ではなく、社会間の格差を
縮小し、透明性と公正性に基づいて基本的および社会的サービスを提供する状態を期待
しています。
家賃や投機ではなく、仕事と生産に基づく経済システムを採用し、外部と競争する能力を
高める国家であり、これには以下の作業が必要です。
2018年5月の議会選挙での議会選挙は、レバノン国民が国家の権威を再現するための
重大な機会を提供し、軍の方程式、人々と抵抗、相対性理論に基づく新しい選挙法のおかげで、
レバノン人が彼らの選択肢を明確にし、表現を修正することを可能にする。
1992年に衆議院に初めて参加して以来、私たちは尊敬すべき抵抗の声であり、国民と
ムジャヒディンの犠牲を守るべきであり、これを通じて私たちは議会の防衛の立場から行動
しなければなりません。
レバノンを代表して、イスラエルの敵とTkfiriの最前線で敵を攻撃する敵に直面して、
レバノンとその国民、土地、水、石油、自然の富を保護し続ける役割を担っています。
この抵抗は、過去数年にわたって何が達成されたのか、議会での実効的な存在、国家問題、
とりわけ解放と保護の問題、そして生活の信頼を表明し、市民の平和を維持するという
声から成り立っている。
レバノンの人々の多様性と収斂、ならびに立法と監督のレベルへの貢献と貢献と、
国家と市民の公益を守る多数の法律の完成によってもたらされる。
これに基づいて、私たちはレバノン人の愛する人々から私たちの選挙プログラムまで
広げて今後4年間に達成するために努力しています。
私たちは、世話と管理の状態ではなく、収集と管理の状態ではなく、社会間の格差を
縮小し、透明性と公正性に基づいて基本的および社会的サービスを提供する状態を期待
しています。
家賃や投機ではなく、仕事と生産に基づく経済システムを採用し、外部と競争する能力を
高める国家であり、これには以下の作業が必要です。
475名無し三等兵
2018/04/01(日) 20:22:24.30ID:al9JOUod 第1 政治改革・行政改革の推進
1.レバノンが単一の選挙区を採択したこと、特に若いレバノン人に18歳で投票権を与えるために、相対性理論に基づく現在の選挙法を発展させること。
2.議会の立法的役割を強化し、行政当局に責任を持ち、責任を負うことを可能にするための監督の役割を活性化する。
3.司法制度を発展させ、司法を独立した権限とし、市民を区別せずに正義と誠実さを確保する。
4.有効性と独立性を確保するために、規制機関(主に中央検察局)の役割を強化し、それらを支配する法律を改正する。
5.計画省の開発。
6.規定された法律および行政上の仕組みに従って、財政および行政上の腐敗と戦うためにこの段階で特別な注意を払う。
7.レバノン国軍を中心とした治安および軍事機関を強化するために必要な資源を提供し、レバノンを防衛し国の安全と安定を維持するための国家課題を実行するために必要な財源を提供すること。
8.国における地方分権化法の拡大。
9.契約の入札の原則を採用し、透明性の最高レベルを確保し、現代的かつ発展した公の入札法を採用する。
10.民間サービス評議会の役割を強化し、それを公共部門の雇用のための独占的な入り口にする。レバノン国のすべての公的機関は、マッチし、偏見やクォータから最も効率的な選択を受けるべきである。
11.市民の取引を円滑にするための自動化と情報接続の活性化。
1.レバノンが単一の選挙区を採択したこと、特に若いレバノン人に18歳で投票権を与えるために、相対性理論に基づく現在の選挙法を発展させること。
2.議会の立法的役割を強化し、行政当局に責任を持ち、責任を負うことを可能にするための監督の役割を活性化する。
3.司法制度を発展させ、司法を独立した権限とし、市民を区別せずに正義と誠実さを確保する。
4.有効性と独立性を確保するために、規制機関(主に中央検察局)の役割を強化し、それらを支配する法律を改正する。
5.計画省の開発。
6.規定された法律および行政上の仕組みに従って、財政および行政上の腐敗と戦うためにこの段階で特別な注意を払う。
7.レバノン国軍を中心とした治安および軍事機関を強化するために必要な資源を提供し、レバノンを防衛し国の安全と安定を維持するための国家課題を実行するために必要な財源を提供すること。
8.国における地方分権化法の拡大。
9.契約の入札の原則を採用し、透明性の最高レベルを確保し、現代的かつ発展した公の入札法を採用する。
10.民間サービス評議会の役割を強化し、それを公共部門の雇用のための独占的な入り口にする。レバノン国のすべての公的機関は、マッチし、偏見やクォータから最も効率的な選択を受けるべきである。
11.市民の取引を円滑にするための自動化と情報接続の活性化。
476名無し三等兵
2018/04/01(日) 20:22:49.02ID:h7htNSZW477名無し三等兵
2018/04/01(日) 20:23:00.43ID:al9JOUod 第2 経済・財政の政策
1.国家の一般財政状況とレバノン国民のニーズと国民経済の発展に比例した支出の管理と合理化。
2.公的債務のコストを削減し、特に実現可能ではないプロジェクトにおける負債を削減する。
3.低所得層、低所得層に影響を及ぼし、脱税を終わらせるあらゆる形の課税に直面して、正義を確実にするために税制を改革する。
4.貯蓄率と投資率の向上、雇用機会の提供、経済の発展を目的とした明確な経済ビジョンの枠組みの中で、5年と20年の経済計画とプログラムの開発を要求し、この能力と外交能力から利益を得る。
5.農業、工業、観光などの生産部門に、支援、保護、インフラを通じた必要な世話と注意を払い、生産投入コストの削減、信用コストの削減、銀行への金融施設の提供の奨励、貿易の不均衡や外国人。
6.生産を増やすために必要な措置を迅速化し、輸送と流通の問題に対応し、直ちに承認されたプログラムやプロジェクトを実施し、関連する法律を実施し、プロジェクトやプロジェクトの実施をスピードアップして水危機を解決するこのエリアは、EDLの任命。
7.石油資源の利用を最大限にするために必要な措置が完了し、探鉱および生産プロセスの透明性を保証し、持続可能な開発の分野でこの富の投資を最適化する法律、法律および制度構造が形成される。
8.電気通信部門の改革により生産性が向上し、規制当局の形成、電気通信法のテレコム・レバノン設立。
1.国家の一般財政状況とレバノン国民のニーズと国民経済の発展に比例した支出の管理と合理化。
2.公的債務のコストを削減し、特に実現可能ではないプロジェクトにおける負債を削減する。
3.低所得層、低所得層に影響を及ぼし、脱税を終わらせるあらゆる形の課税に直面して、正義を確実にするために税制を改革する。
4.貯蓄率と投資率の向上、雇用機会の提供、経済の発展を目的とした明確な経済ビジョンの枠組みの中で、5年と20年の経済計画とプログラムの開発を要求し、この能力と外交能力から利益を得る。
5.農業、工業、観光などの生産部門に、支援、保護、インフラを通じた必要な世話と注意を払い、生産投入コストの削減、信用コストの削減、銀行への金融施設の提供の奨励、貿易の不均衡や外国人。
6.生産を増やすために必要な措置を迅速化し、輸送と流通の問題に対応し、直ちに承認されたプログラムやプロジェクトを実施し、関連する法律を実施し、プロジェクトやプロジェクトの実施をスピードアップして水危機を解決するこのエリアは、EDLの任命。
7.石油資源の利用を最大限にするために必要な措置が完了し、探鉱および生産プロセスの透明性を保証し、持続可能な開発の分野でこの富の投資を最適化する法律、法律および制度構造が形成される。
8.電気通信部門の改革により生産性が向上し、規制当局の形成、電気通信法のテレコム・レバノン設立。
478名無し三等兵
2018/04/01(日) 20:23:30.72ID:al9JOUod 第3 社会的・発展的な政策
1.すべての地域の開発計画を策定し、採用を確実にし、良い実施を監視すること。
2.市民の包括的な健康保険を確保し、社会的保護の法律を承認し、老後を保証する。
3.政府の病院の効率性と資金調達や管理の問題が再発する吸収能力を高め、医薬品市場の
独占を減らして薬価引き下げに取り組む。
4.正式教育のレベルを高め、職業教育への特別な関心を高め、レバノン大学を強化し、
その力を回復するための必要な立法を見つける。
5.迅速かつ戦略的な解決策を含む固体廃棄物の危機管理のための統合ガイダンス計画を
策定する。
6.渋滞の混乱、特に首都圏周辺でのレバノン人民の心理的、経済的、環境的被害を考慮して、公共輸送の包括的な戦略を策定する。
7.関係当局に公共および共同財産、特に水(地下を含む)、森林および保護地域に関連する天然資源の供給源を保護する法律を実施するよう要請する。
8.河川流域の保護に関する法律の実施を促進するため、河川敷、特に下水処理プロジェクトの実施を履行するための政府へのフォローアップ。
9.より多くのケアと注意を必要とする女性を保護する法律を制定する。
10.家庭、児童、少年、囚人、家事労働者のような差別的な社会的状況、奴隷化、特別なニーズのある人への注意の保護に特別な注意を払う。
11. 2006年7月の侵略に対する補償を、特に、予算法またはこれに関連する特別法により、機関、乗物、作物について補完する。
12.誰が赦免を受けるのかを決定する規則を考慮に入れた、一般的な赦免法の採択。
13.囚人の裁判を完了し、刑務所の状況を改善する。
14.あらゆる面で薬物乱用に対処する包括的な法律、教育、教育、および健康計画を策定する。
15.移住したシリア人が帰国するのに適した解決策を見つける。
1.すべての地域の開発計画を策定し、採用を確実にし、良い実施を監視すること。
2.市民の包括的な健康保険を確保し、社会的保護の法律を承認し、老後を保証する。
3.政府の病院の効率性と資金調達や管理の問題が再発する吸収能力を高め、医薬品市場の
独占を減らして薬価引き下げに取り組む。
4.正式教育のレベルを高め、職業教育への特別な関心を高め、レバノン大学を強化し、
その力を回復するための必要な立法を見つける。
5.迅速かつ戦略的な解決策を含む固体廃棄物の危機管理のための統合ガイダンス計画を
策定する。
6.渋滞の混乱、特に首都圏周辺でのレバノン人民の心理的、経済的、環境的被害を考慮して、公共輸送の包括的な戦略を策定する。
7.関係当局に公共および共同財産、特に水(地下を含む)、森林および保護地域に関連する天然資源の供給源を保護する法律を実施するよう要請する。
8.河川流域の保護に関する法律の実施を促進するため、河川敷、特に下水処理プロジェクトの実施を履行するための政府へのフォローアップ。
9.より多くのケアと注意を必要とする女性を保護する法律を制定する。
10.家庭、児童、少年、囚人、家事労働者のような差別的な社会的状況、奴隷化、特別なニーズのある人への注意の保護に特別な注意を払う。
11. 2006年7月の侵略に対する補償を、特に、予算法またはこれに関連する特別法により、機関、乗物、作物について補完する。
12.誰が赦免を受けるのかを決定する規則を考慮に入れた、一般的な赦免法の採択。
13.囚人の裁判を完了し、刑務所の状況を改善する。
14.あらゆる面で薬物乱用に対処する包括的な法律、教育、教育、および健康計画を策定する。
15.移住したシリア人が帰国するのに適した解決策を見つける。
479名無し三等兵
2018/04/01(日) 20:24:50.03ID:vvS6FRnH IDFの戦線の一部はゴラン高原でも突破されていたんだよ、米国があわててニッケルグラス作戦で膨大な
軍事援助をしてソ連との援助合戦に勝ったおかげで大逆転したんだな、シナイ半島のエジプト軍の
防空戦の記録ならすぐ見つかるがゴラン高原では空戦といえば精鋭シリア軍のヘルモン山ヘリボーン作戦ぐらいしか見つからないな
軍事援助をしてソ連との援助合戦に勝ったおかげで大逆転したんだな、シナイ半島のエジプト軍の
防空戦の記録ならすぐ見つかるがゴラン高原では空戦といえば精鋭シリア軍のヘルモン山ヘリボーン作戦ぐらいしか見つからないな
480名無し三等兵
2018/04/01(日) 20:26:40.36ID:al9JOUod まるで西側先進国の非暴力政治活動標榜の政党では
絶対に有り得ない正論過ぎるマニュフェストだなw
絶対に有り得ない正論過ぎるマニュフェストだなw
481名無し三等兵
2018/04/01(日) 20:36:32.13ID:vvS6FRnH こんなところでしかヒズボラの選挙公約が見つからないってこと自体が何か歪んでいるなあ、日本の情報社会は
あれでもヒズボラの政治部門はレバノン国内では「合法政党」だよ
あれでもヒズボラの政治部門はレバノン国内では「合法政党」だよ
482名無し三等兵
2018/04/01(日) 20:39:59.37ID:vvS6FRnH サウジがハリリさんかどわかして圧力かけた事なんかトランプ大魔王のエルサレム宣言いこうもうすっかり忘れ去られているもの
もっともハリリさんはリヤド生まれのレバノン系サウジ人だがね
もっともハリリさんはリヤド生まれのレバノン系サウジ人だがね
483名無し三等兵
2018/04/01(日) 20:55:50.52ID:HTE86J7B loo
484名無し三等兵
2018/04/01(日) 21:27:22.09ID:vvS6FRnH >>457
今日はエープリルフールだけではないですよ、西方教会圏の復活祭当日ね、まるで宗教絡みの無いところでも
豪華絢爛な卵がごろごろ見つけられるから、アブラハムの宗教の遺体と最後の審判と復活の関係は宗教、宗派によって異なるが
そんな日にIDFがガザ地区のテロリストの遺体を返還しないなんていっちゃあ火に油を注ぐようなものね、カサスベ火炙りのときイスラム圏に衝撃が走ったわけよ
今日はエープリルフールだけではないですよ、西方教会圏の復活祭当日ね、まるで宗教絡みの無いところでも
豪華絢爛な卵がごろごろ見つけられるから、アブラハムの宗教の遺体と最後の審判と復活の関係は宗教、宗派によって異なるが
そんな日にIDFがガザ地区のテロリストの遺体を返還しないなんていっちゃあ火に油を注ぐようなものね、カサスベ火炙りのときイスラム圏に衝撃が走ったわけよ
485名無し三等兵
2018/04/01(日) 21:57:27.69ID:u/390F+s487名無し三等兵
2018/04/01(日) 22:17:52.12ID:BSm/y80d , -,
{ ! _
j`ヽ ヽ `Y , -r' ´,'. !
l '. ',ヽ i ', / , , |
| '. ', ヽ j l / , , , ' }
| ', '. '. ヽ}ノヽ| / , , , ノ
, ! '. ', ', / ', ヽ、/ ,'/} .' /
',ヽ ', ', { ', 'i / ,' / , ' /
} ヽ// ,,wx、, ! / .' /. ' /
{ / ,'/rw(マjW)rッノ/ .' /ゝ、 ノ ,x
∨ ,' {廷ソ{{洶i}j(ミィ ,' .' Y __//
--´´ ̄ 、∨',{ドrハ ゞ=チ';`W'⌒Y, ' ノ _, ノ⌒´,.ィ__ノ
/´, . .. . ,,_ `' .ゝ', 〈kゅソrfM)/ ; ; ,} /-‐' , r´
! , . ,,_` ' .., \(`^`{ ゞ''/ .' . '/_ ノ , ' /.:.:.:.:
ゝ´__ ` ' : ,`' .,`ー--ーく ´'/ , ' ノ.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.  ̄`゙¨ヽ\./ .'; ' . `く _,,../.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:\{ ,' '. '. |-‐ ´/.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | ,' ; :, j /.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:. ゝ; ; ノ /.:.:.:.:.:
.:.:.:.: .\; /\/.:.:.:.:
.:.:.:.:{.:´ :.:.:..ノ.:.:.:.:.:
.:.:.:.:\ .:..〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.ヽ
{ ! _
j`ヽ ヽ `Y , -r' ´,'. !
l '. ',ヽ i ', / , , |
| '. ', ヽ j l / , , , ' }
| ', '. '. ヽ}ノヽ| / , , , ノ
, ! '. ', ', / ', ヽ、/ ,'/} .' /
',ヽ ', ', { ', 'i / ,' / , ' /
} ヽ// ,,wx、, ! / .' /. ' /
{ / ,'/rw(マjW)rッノ/ .' /ゝ、 ノ ,x
∨ ,' {廷ソ{{洶i}j(ミィ ,' .' Y __//
--´´ ̄ 、∨',{ドrハ ゞ=チ';`W'⌒Y, ' ノ _, ノ⌒´,.ィ__ノ
/´, . .. . ,,_ `' .ゝ', 〈kゅソrfM)/ ; ; ,} /-‐' , r´
! , . ,,_` ' .., \(`^`{ ゞ''/ .' . '/_ ノ , ' /.:.:.:.:
ゝ´__ ` ' : ,`' .,`ー--ーく ´'/ , ' ノ.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.  ̄`゙¨ヽ\./ .'; ' . `く _,,../.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:\{ ,' '. '. |-‐ ´/.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | ,' ; :, j /.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:. ゝ; ; ノ /.:.:.:.:.:
.:.:.:.: .\; /\/.:.:.:.:
.:.:.:.:{.:´ :.:.:..ノ.:.:.:.:.:
.:.:.:.:\ .:..〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.ヽ
488名無し三等兵
2018/04/01(日) 22:40:44.62ID:vvS6FRnH エルドアンさん、ネタニヤフに遂に言っちゃった、お前はテロリストだ、イスラエルはテロ支援国家だって
これでトルコの地中海独りぼっち決定ね、トルコ系反政府シンパの最近のIdlibに対するRuAFの空爆で
軍事施設ではないがやたらトルコ系施設、ハタイ県沿いの国境付近の集落に対する空爆の報告が多いね
これでトルコの地中海独りぼっち決定ね、トルコ系反政府シンパの最近のIdlibに対するRuAFの空爆で
軍事施設ではないがやたらトルコ系施設、ハタイ県沿いの国境付近の集落に対する空爆の報告が多いね
489名無し三等兵
2018/04/01(日) 22:41:28.92ID:vvS6FRnH SisrShugur-Tall Rifat
490名無し三等兵
2018/04/01(日) 22:44:12.21ID:vvS6FRnH ロシアのSisrShugur-Tall Rifat交換提案をけってからね、ロシアまでおこらせたのかなあ?ソースが
三流紙だがManbijのSASの軍曹さんをぬっ殺したのはTFSAだとまともに書かれちゃった
三流紙だがManbijのSASの軍曹さんをぬっ殺したのはTFSAだとまともに書かれちゃった
491名無し三等兵
2018/04/01(日) 22:52:50.00ID:hEBHnnMi 中東の専門家が、天宮1号は中東に落ちるって
予測を立てるようだ
確かに墜落予測時間帯の周回軌道を見ると、トルコ北部、アフリン周辺、クウェート、
オマーン上空通過の四通りあるね
タルリファトに落ちたらすごいな
ドラマティックだな
予測を立てるようだ
確かに墜落予測時間帯の周回軌道を見ると、トルコ北部、アフリン周辺、クウェート、
オマーン上空通過の四通りあるね
タルリファトに落ちたらすごいな
ドラマティックだな
492名無し三等兵
2018/04/01(日) 22:53:03.43ID:wgPLxu92 म तिमीलाई रुसिया भन्छु
493名無し三等兵
2018/04/01(日) 22:56:07.26ID:Lgc4pfPO 化けてます
494名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:05:25.31ID:vvS6FRnH ネタニヤフさん、エルドアンさんにApril Fool’s jokeって返してら、確かにAfrinの一見を見ていれば
エイプリル・フール・ジョーク以外の名の物でも無いねえ、Afrinも着々とトルコのベトナム戦争、アフガン化しているが
エイプリル・フール・ジョーク以外の名の物でも無いねえ、Afrinも着々とトルコのベトナム戦争、アフガン化しているが
495名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:10:43.44ID:vvS6FRnH >>491
天空などミールのパクリ、天船もソユーズのパクリ、ミールが昔おっこったんだしそりゃ天空だって落ちるでしょう
それを自主開発なんて自慢しているところがご愛敬、化学ネタたならホーキング博士の葬儀の方がよっぽどドラマチックね
天空などミールのパクリ、天船もソユーズのパクリ、ミールが昔おっこったんだしそりゃ天空だって落ちるでしょう
それを自主開発なんて自慢しているところがご愛敬、化学ネタたならホーキング博士の葬儀の方がよっぽどドラマチックね
496名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:14:28.85ID:vvS6FRnH 名の物→何物、エープリルフールだが、Duma以外の反政府軍の降伏と関係者の退去終了
Dumaのイスラーム軍との停戦交渉、退去話しがまとまったのはほぼ確実でしょう
Dumaのイスラーム軍との停戦交渉、退去話しがまとまったのはほぼ確実でしょう
497名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:20:26.22ID:f2XEqt3V アサド政権側「次の標的」はイドリブか 反体制派“最後の砦”、長期の激戦か
http://www.sankei.com/world/news/180401/wor1804010018-n1.html
シリア東グータ 最後の反体制派が撤退合意 アサド政権、完全奪還へ
http://www.sankei.com/world/news/180401/wor1804010023-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/180401/wor1804010018-n1.html
シリア東グータ 最後の反体制派が撤退合意 アサド政権、完全奪還へ
http://www.sankei.com/world/news/180401/wor1804010023-n1.html
499名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:27:57.21ID:vvS6FRnH 前部訂正するほど奇特じゃないよ、IdlibなんてHTSとJTSの内ゲバに東Ghoutaの落ち武者が加わって
蟲毒のオールスター、それにTFSA、トルコ軍まで加わって史上最高の壷壺になるでしょうねえ
蟲毒のオールスター、それにTFSA、トルコ軍まで加わって史上最高の壷壺になるでしょうねえ
500名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:31:31.16ID:u/390F+s501名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:32:11.62ID:vvS6FRnH 壷壺の中の戦いで生き残った最強の蟲虫を始末するのはだれでしょうねえ、トルコかな?ロシアかな?
シリア軍かな?まあボスニア方式なんてあるがね、シリア政府が飲まんでしょう、相変わらずイラン兇徒
はイランの支援なしにとかとぼけた事言っているがアスタナ枢軸のさや当てで一番取り分の減らされたのがイランな事すら見えない空きめくら
シリア軍かな?まあボスニア方式なんてあるがね、シリア政府が飲まんでしょう、相変わらずイラン兇徒
はイランの支援なしにとかとぼけた事言っているがアスタナ枢軸のさや当てで一番取り分の減らされたのがイランな事すら見えない空きめくら
502名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:35:23.43ID:vvS6FRnH 空きめくらは空きめくららしく知らん事に触れなければよいのに相変わらず便所の落書き以下の適当な事
コメント欄で垂れ流して、ほんと最近タイトル見ただけで結論わかるからイエメン情勢以外用無くなってきたな
タイトル見ただけで読む必要ないもの、特定の色に染まっていると
コメント欄で垂れ流して、ほんと最近タイトル見ただけで結論わかるからイエメン情勢以外用無くなってきたな
タイトル見ただけで読む必要ないもの、特定の色に染まっていると
503名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:37:44.15ID:vvS6FRnH 今しりあを視察している大物国際援助団体関係者の動きを見ていると米国がシリア復興支援から手を
ひいたら穴埋めにまたまた極東の島国のATMから大金搾り取られるのが目に見えてますな
ひいたら穴埋めにまたまた極東の島国のATMから大金搾り取られるのが目に見えてますな
504名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:38:00.37ID:Lgc4pfPO イエメンって誰か困るの?
難民や国民は大変そうだが
難民や国民は大変そうだが
505名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:44:29.48ID:vvS6FRnH506名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:53:15.41ID:192joyIr おお
507名無し三等兵
2018/04/01(日) 23:55:53.13ID:vvS6FRnH Yousef Al-Otaibaか、パキスタンの美貌の紅茶売りの青年(おかげでボリウッドスターになった)にどことなく
風貌が似ているUAEの在米ロビイストは、イエメン戦争の汚れ役を全部サウジに押し付けた陰の立役者かな?
ドバイからオマーン、イエメン、アフリカの角、紅海、エジプトと連なる海の道を抑えたUAEの海外戦略はサウジなんかよりよっぽど一枚上手
風貌が似ているUAEの在米ロビイストは、イエメン戦争の汚れ役を全部サウジに押し付けた陰の立役者かな?
ドバイからオマーン、イエメン、アフリカの角、紅海、エジプトと連なる海の道を抑えたUAEの海外戦略はサウジなんかよりよっぽど一枚上手
508名無し三等兵
2018/04/02(月) 00:12:38.68ID:l455Ebo/509名無し三等兵
2018/04/02(月) 00:23:30.78ID:kKyRm7Mm -‐=ニ´ ::::.::::::::.:::::::.:::::::::::::::.::::::::::::
-‐=ニ´ :::::::::::::::: :::: ;:..::-‐……‐- 、
-‐=ニ´三彡_,. -‐一ー- 、 /: : : : : : : : : : : ::\
/彡彡::::::, ´: : : : : : : : : : :∨ ノ二二二二二≧: : 〉
/彡'彡'::::/: : : : :-‐ァ'ア ̄`ヽ、:V: : ´ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
z‐=ニ´____::::::/: ::/::::::::::ノ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.、}/: : : : :: :_:_:_:_:_:_: : : :ヽ
-‐=ニ´ /: : : : : : : : : `Y´:::::::::::::::{ !:.:.:.:.:.:.:.:.:/: : : ......:::´ :.:.:.:.:.`丶、: ',
=ニ二マ/: :_; :-‐'T^Tミゞ、 \:.:.:.:.:.:.:.:', ',:.:.:.:.:.:.:.:{: :/:.:.:.:.:.} }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',ノ
:::::::::: /:/:.:.:.:.:.:.:{::::{:.:.:.:.:.\}\:.:.:.::.:.i !:.:.::.:.:.::.}/:.:.:.:.:.:.::,' ':.:.:.:.:.:.:.: /
:;:;:;:;:;:{/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',::::',:.:.:.:.:.:.:} ` ー l !介=イヽ:.:.:.:.:.:..′ .::.:.: ... '´
;;;;;;;;;;;::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 ー‐┴-、 l l { { } >=/,',','/-‐<三三三三三三
辷彡'ミ彡ヘ、___`二ス ', l | } } {/ /'' /三三三三三三三三三
辷彡';;;;彡;彡≧=ニ二三工:ハ ', l | | | | /'' /::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
辷彡']]]] :::::::::::::: ::::::/::::::::l i l l | | l '' /::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
二二三/´ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::i l l__ノ Llー' ̄ ::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
工工ユ/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ...ノ::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
ミミミミミ/::::::::::::::::::::::::::::::::::/三三三三三三三三三三三三三三三三三三
-‐=ニ´ :::::::::::::::: :::: ;:..::-‐……‐- 、
-‐=ニ´三彡_,. -‐一ー- 、 /: : : : : : : : : : : ::\
/彡彡::::::, ´: : : : : : : : : : :∨ ノ二二二二二≧: : 〉
/彡'彡'::::/: : : : :-‐ァ'ア ̄`ヽ、:V: : ´ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
z‐=ニ´____::::::/: ::/::::::::::ノ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.、}/: : : : :: :_:_:_:_:_:_: : : :ヽ
-‐=ニ´ /: : : : : : : : : `Y´:::::::::::::::{ !:.:.:.:.:.:.:.:.:/: : : ......:::´ :.:.:.:.:.`丶、: ',
=ニ二マ/: :_; :-‐'T^Tミゞ、 \:.:.:.:.:.:.:.:', ',:.:.:.:.:.:.:.:{: :/:.:.:.:.:.} }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',ノ
:::::::::: /:/:.:.:.:.:.:.:{::::{:.:.:.:.:.\}\:.:.:.::.:.i !:.:.::.:.:.::.}/:.:.:.:.:.:.::,' ':.:.:.:.:.:.:.: /
:;:;:;:;:;:{/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',::::',:.:.:.:.:.:.:} ` ー l !介=イヽ:.:.:.:.:.:..′ .::.:.: ... '´
;;;;;;;;;;;::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 ー‐┴-、 l l { { } >=/,',','/-‐<三三三三三三
辷彡'ミ彡ヘ、___`二ス ', l | } } {/ /'' /三三三三三三三三三
辷彡';;;;彡;彡≧=ニ二三工:ハ ', l | | | | /'' /::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
辷彡']]]] :::::::::::::: ::::::/::::::::l i l l | | l '' /::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
二二三/´ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::i l l__ノ Llー' ̄ ::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
工工ユ/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ...ノ::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
ミミミミミ/::::::::::::::::::::::::::::::::::/三三三三三三三三三三三三三三三三三三
510名無し三等兵
2018/04/02(月) 01:44:45.59ID:MudV4VQW nol
511名無し三等兵
2018/04/02(月) 02:11:29.25ID:MrK2LjWA512名無し三等兵
2018/04/02(月) 03:24:24.21ID:MudV4VQW FUL
513名無し三等兵
2018/04/02(月) 06:31:28.04ID:5QnWR2vf おお
514名無し三等兵
2018/04/02(月) 07:59:00.24ID:TE+TgKAn マンビジでは米兵が勝手に仕掛けた対物地雷により米兵と英兵が爆死して
友軍同士の引継事項も皆無で同士討ちというより敵兵を始末した成果かよ
とかネタバレしているがアフリーン敗戦の喪失感と士気低下のため
もはやドッチラケなんだろ。
友軍同士の引継事項も皆無で同士討ちというより敵兵を始末した成果かよ
とかネタバレしているがアフリーン敗戦の喪失感と士気低下のため
もはやドッチラケなんだろ。
515名無し三等兵
2018/04/02(月) 08:25:41.76ID:TE+TgKAn 天宮1号軌道予測ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=kKsAW6g-tMI
再突入7:13 青森県内 高度130km 初速7.5km/h
現時点8:20 赤道ギニア南西海上 高度はアンデス山脈越え急上昇164.5kmから急速降下中144.7km 速度詳細不明
楽しいロシアンルーレット♪
次の周回 赤道ギニア〜メディナ〜バスラ〜イスファハン〜ドウシャンベ〜北京〜京城〜大阪
次々の周回 リベリア〜トブルク〜アレッポ〜タブリーズ〜ビシュケク〜蘭州〜上海〜奄美
https://www.youtube.com/watch?v=kKsAW6g-tMI
再突入7:13 青森県内 高度130km 初速7.5km/h
現時点8:20 赤道ギニア南西海上 高度はアンデス山脈越え急上昇164.5kmから急速降下中144.7km 速度詳細不明
楽しいロシアンルーレット♪
次の周回 赤道ギニア〜メディナ〜バスラ〜イスファハン〜ドウシャンベ〜北京〜京城〜大阪
次々の周回 リベリア〜トブルク〜アレッポ〜タブリーズ〜ビシュケク〜蘭州〜上海〜奄美
516名無し三等兵
2018/04/02(月) 08:49:27.30ID:LmESLLjX パンプキン爆弾5t級なみチタニウム殻自由落下爆弾の速度計測の概算だよ。
赤道ギニア南西海上イスファハン間6820km×所要時間20分÷60分≒巡航速度2273.3km/h(マッハ1.857)
熱圏電離層
酸素原子 170km
界面層で弾き飛ばされつつも自由落下空域 モンゴル通過中で高度140800m
スポラディックE層帯100km
窒素原子 80〜100km
赤道ギニア南西海上イスファハン間6820km×所要時間20分÷60分≒巡航速度2273.3km/h(マッハ1.857)
熱圏電離層
酸素原子 170km
界面層で弾き飛ばされつつも自由落下空域 モンゴル通過中で高度140800m
スポラディックE層帯100km
窒素原子 80〜100km
517名無し三等兵
2018/04/02(月) 10:21:23.07ID:jqR8e8ei >>508
ドラマなどでも最近は時代設定によっては平気で差別用語をばんばんつかって最後に注釈いれているなあ、歴史ものでもね
時々びっくりするような用語を使っている、これもトランプ現象かな、形勢が一方的になって最後の望みのトルコも動きそうに
ないしすっかりシリア情勢に触れられなくなったシリア情勢スレですな
ドラマなどでも最近は時代設定によっては平気で差別用語をばんばんつかって最後に注釈いれているなあ、歴史ものでもね
時々びっくりするような用語を使っている、これもトランプ現象かな、形勢が一方的になって最後の望みのトルコも動きそうに
ないしすっかりシリア情勢に触れられなくなったシリア情勢スレですな
518名無し三等兵
2018/04/02(月) 10:29:08.23ID:jqR8e8ei きょうしんてきイラン兇徒は最新のSOHRの犠牲者51万人のうち、7年たってもヒズボラの犠牲者が1630人
なのを指摘されて最近はイランの支援なしではアサド政権はすぐにつぶれると言い返し始めたが天下の
SOHRの親政権派シーア派外国人戦闘員の犠牲も7686人に過ぎないんだよ
なのを指摘されて最近はイランの支援なしではアサド政権はすぐにつぶれると言い返し始めたが天下の
SOHRの親政権派シーア派外国人戦闘員の犠牲も7686人に過ぎないんだよ
519名無し三等兵
2018/04/02(月) 10:35:30.62ID:jqR8e8ei 戦闘員で一番犠牲になっているのは天下のSOHRでも明確に明示している、シリア軍とNDFその他親政権系民兵だよ
合わせて11万人以上が犠牲になっている、アサド政権の「民間人虐殺」よりもよっぽど多い、この比率は今後
どんどん多くなるから、各所統計平均値で国土の57%を支配しているからね
合わせて11万人以上が犠牲になっている、アサド政権の「民間人虐殺」よりもよっぽど多い、この比率は今後
どんどん多くなるから、各所統計平均値で国土の57%を支配しているからね
520名無し三等兵
2018/04/02(月) 10:37:52.31ID:jqR8e8ei 首都Damasで兵役対象年齢=結婚適齢期の男性がいくら極端に少なくても、全土の人口密集地帯を
抑えているアサド政権が一番徴兵適齢人口を抑えているんだよ、ManbijだのRaqqaだのHasakahなど
地方都市に過ぎない、タルトウスには国内最大級のIDPsの難民キャンプがある
抑えているアサド政権が一番徴兵適齢人口を抑えているんだよ、ManbijだのRaqqaだのHasakahなど
地方都市に過ぎない、タルトウスには国内最大級のIDPsの難民キャンプがある
521名無し三等兵
2018/04/02(月) 10:42:13.91ID:jqR8e8ei 代理戦争で一方の支援勢力が手を引いて一瞬で瓦解した例としては米軍が手を引いた南ベトナム
ソ連が手を引いたアフガン人民民主党政権など数あるが、代理戦争において「一カ国」の支援が無くなると
その支援される勢力が崩壊するなどと言うもうげんはもう読み飽きた、二極分論者はノビチョクがよっぽど怖いんだろうよ l o l
ソ連が手を引いたアフガン人民民主党政権など数あるが、代理戦争において「一カ国」の支援が無くなると
その支援される勢力が崩壊するなどと言うもうげんはもう読み飽きた、二極分論者はノビチョクがよっぽど怖いんだろうよ l o l
522名無し三等兵
2018/04/02(月) 11:13:04.27ID:OoJydH0T 欧米派反体制派勢力の存在感がなくなった時点で
代理戦争というより諸外国介入の群雄割拠戦国時代というイメージ
代理戦争というより諸外国介入の群雄割拠戦国時代というイメージ
523名無し三等兵
2018/04/02(月) 12:56:13.01ID:0ZXxQK1G シリア反体制派が撤退合意、東グータ地区で=国営メディア
http://jp.reuters.com/article/syria-ghouta-idJPKCN1H908K
http://jp.reuters.com/article/syria-ghouta-idJPKCN1H908K
524名無し三等兵
2018/04/02(月) 13:43:16.93ID:QtsEbFm8 >>511
「現場を重視する最高司令官」を演出したかったんだろうけど、
どっちかと言うと自衛隊の駐屯地祭とかに居るマニアのオッサンみたいだ。
稲田朋美よりはマシだが、職業軍人出身じゃない政治家はアサドみたいにノーネクタイのジャケットスタイルくらいの方が無難だろ。
「現場を重視する最高司令官」を演出したかったんだろうけど、
どっちかと言うと自衛隊の駐屯地祭とかに居るマニアのオッサンみたいだ。
稲田朋美よりはマシだが、職業軍人出身じゃない政治家はアサドみたいにノーネクタイのジャケットスタイルくらいの方が無難だろ。
525名無し三等兵
2018/04/02(月) 13:54:36.43ID:jqR8e8ei >>524
アサド・カッカの軍服姿の写真、動画は内戦開始以来無数に出回っている、そもそも軍医していたんだもの
親父が死んだ時点で大佐だったかな?大将に特進して親父の後を継いだ、シリア軍唯一の元帥カッカ
だと過去に検証されているでしょう
アサド・カッカの軍服姿の写真、動画は内戦開始以来無数に出回っている、そもそも軍医していたんだもの
親父が死んだ時点で大佐だったかな?大将に特進して親父の後を継いだ、シリア軍唯一の元帥カッカ
だと過去に検証されているでしょう
526名無し三等兵
2018/04/02(月) 14:52:31.89ID:TykXWkaR 武装したイスラエル軍無人航空機がレバノン領内に墜落する一方、
SANAはダルアー県に対するイスラエル軍の爆撃に関する報道を否定(2018年3月31日)
>レバノンの南部県ビント・ジュバイル郡のバイト・ヤーフーン村に飛来した
>イスラエル軍の無人航空機2機のうち1機が操縦不能となり墜落、もう1機は空中で爆発した。
IDFにしてはお粗末だが敵対行動によるものか技術的整備的要因によるものか不明
>>524-525
アサド大統領はスーツ姿は普通だが軍服を着るとスタイルの良さが際立つな
http://i2.cdn.turner.com/cnn/2011/images/08/11/assad.jpg
https://www.globalsecurity.org/military/world/syria/images/army-image04.jpg
SANAはダルアー県に対するイスラエル軍の爆撃に関する報道を否定(2018年3月31日)
>レバノンの南部県ビント・ジュバイル郡のバイト・ヤーフーン村に飛来した
>イスラエル軍の無人航空機2機のうち1機が操縦不能となり墜落、もう1機は空中で爆発した。
IDFにしてはお粗末だが敵対行動によるものか技術的整備的要因によるものか不明
>>524-525
アサド大統領はスーツ姿は普通だが軍服を着るとスタイルの良さが際立つな
http://i2.cdn.turner.com/cnn/2011/images/08/11/assad.jpg
https://www.globalsecurity.org/military/world/syria/images/army-image04.jpg
528名無し三等兵
2018/04/02(月) 15:05:31.81ID:jqR8e8ei >>526
ああいう国ではどこかの極東の島国と違って軍歴、軍服姿が似合うかってのも一つの指導者の要素のようだなあ
ヨルダン国王が英国の士官学校出でチャレンジャー戦車部隊の戦術指揮官の資格を取得したのをいまでも
自慢している、対IS戦の時軍服姿でカサスベ中尉の復習を誓ったVTRのBGMは「許されざる者」だもんなあ
ああいう国ではどこかの極東の島国と違って軍歴、軍服姿が似合うかってのも一つの指導者の要素のようだなあ
ヨルダン国王が英国の士官学校出でチャレンジャー戦車部隊の戦術指揮官の資格を取得したのをいまでも
自慢している、対IS戦の時軍服姿でカサスベ中尉の復習を誓ったVTRのBGMは「許されざる者」だもんなあ
529名無し三等兵
2018/04/02(月) 15:16:18.66ID:jqR8e8ei ネタニヤフさんとエルドアンさんのめくそはなくその口喧嘩、言葉の戦争が過熱してますなあ
エルドアンさんがガザ地区衝突を非難したら、ネタニヤフさん、Afrin問題どころか北キプロス問題
まで持ち出している、明らかにキプロス沖海底ガス田の自国の権益に挑戦したことにご立腹ですな
エルドアンさんがガザ地区衝突を非難したら、ネタニヤフさん、Afrin問題どころか北キプロス問題
まで持ち出している、明らかにキプロス沖海底ガス田の自国の権益に挑戦したことにご立腹ですな
530名無し三等兵
2018/04/02(月) 16:34:44.48ID:jqR8e8ei トルコやイスラエルで宗教右派が台頭する一方、サウジやISの洗礼を受けたイラクなどでやたら世俗派ぶった
話し(特に女性の人権絡み)が出てくるのは、結局のところ、お前はISと一味徒党だと言われたくないからですよ
イランもISの洗礼を直接受けていない、今まで通りの対応をしているだけ、サウジの女性の人権問題は人権理事会メンバー国のせいもあるが
話し(特に女性の人権絡み)が出てくるのは、結局のところ、お前はISと一味徒党だと言われたくないからですよ
イランもISの洗礼を直接受けていない、今まで通りの対応をしているだけ、サウジの女性の人権問題は人権理事会メンバー国のせいもあるが
531名無し三等兵
2018/04/02(月) 16:46:15.00ID:E4tiy/+i532名無し三等兵
2018/04/02(月) 16:56:26.47ID:jqR8e8ei 最近の東Ghoutaの状況は赤心月社かUN関係者追っかけていた方がよっぽどよくわかる、へたなメディア
なんかよりね、ミリオタ君がシリア軍とトルコ軍が正面切って国家と国家の戦争してくれないかと恋焦がれる
心境がわかるよ、トルコシンパも最近はイラク北部のチグリスの盾に夢中だし
なんかよりね、ミリオタ君がシリア軍とトルコ軍が正面切って国家と国家の戦争してくれないかと恋焦がれる
心境がわかるよ、トルコシンパも最近はイラク北部のチグリスの盾に夢中だし
533名無し三等兵
2018/04/02(月) 17:10:18.07ID:jqR8e8ei Deir ez Zor のシリア軍、IS、SDF(有志連合)の三つ巴の戦い、Homs県東部-Deir ez Zor西部のISポケット
の戦いはたけなわだし、東Ghoutaがかたずけば西Ghoutaのヤルムーク難民キャンプ南部の対IS戦が
本格化するし、Daraa県での戦闘はだらだらやっているし、こまめに追っかけて行けばまだウオッチできるトコルはあるがね
の戦いはたけなわだし、東Ghoutaがかたずけば西Ghoutaのヤルムーク難民キャンプ南部の対IS戦が
本格化するし、Daraa県での戦闘はだらだらやっているし、こまめに追っかけて行けばまだウオッチできるトコルはあるがね
534名無し三等兵
2018/04/02(月) 17:16:09.51ID:jqR8e8ei トコル→ところ、東側と西側兵器のぶん殴りあいなら軽火器、SVIEDレベルならシナイ半島、リビアあたりでこまめに
探せばいくらでも見つかるよ、なにせリビアは旧ソ連以来の兵器レベルだし、その後米国から買った兵器で武装した
エジプト軍がオバマの経済制裁のせいで仏露から兵器買っている、対するIS以下ジハーディストの武装がなぜだか西側製だらけ
探せばいくらでも見つかるよ、なにせリビアは旧ソ連以来の兵器レベルだし、その後米国から買った兵器で武装した
エジプト軍がオバマの経済制裁のせいで仏露から兵器買っている、対するIS以下ジハーディストの武装がなぜだか西側製だらけ
535名無し三等兵
2018/04/02(月) 17:22:39.03ID:jqR8e8ei ISシナイ州からエジプト軍がシナイ2018作戦で押収した兵器が、AK、RPG、ATGMなど旧ソ連製、ロシア製
以外の軽火器、SVIEDに使う車両が軒並みイタリアをはじめ中南欧諸国、湾岸諸国(輸入分含む)の兵器、車両なんだな
明白にシリアの反政府軍に西側、湾岸諸国が支援した物資が横流しされている、ISの武装なんてどこのFSAかよだよ
以外の軽火器、SVIEDに使う車両が軒並みイタリアをはじめ中南欧諸国、湾岸諸国(輸入分含む)の兵器、車両なんだな
明白にシリアの反政府軍に西側、湾岸諸国が支援した物資が横流しされている、ISの武装なんてどこのFSAかよだよ
536名無し三等兵
2018/04/02(月) 17:43:15.50ID:QtsEbFm8537名無し三等兵
2018/04/02(月) 17:47:44.29ID:XiV4LEuy サウジアラビア皇太子、イラン包囲せねば「戦争になる」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-9867.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-9867.php
538名無し三等兵
2018/04/02(月) 17:51:03.47ID:jqR8e8ei539名無し三等兵
2018/04/02(月) 17:54:36.92ID:jqR8e8ei 湾岸屋さんにはバーレーン沖の巨大海底油田発見は久しぶりの朗報だが、一部で流れている首長の
お孫さんのAbdullah bin Mohammed Al Khalifaさんの東Ghoutaアサド政権奪還に対する祝福の情報な
なんなのさ?湾岸屋さんはきちんと検証しないとバーレーン首長家のみならず自身の存在価値を疑われるよ
お孫さんのAbdullah bin Mohammed Al Khalifaさんの東Ghoutaアサド政権奪還に対する祝福の情報な
なんなのさ?湾岸屋さんはきちんと検証しないとバーレーン首長家のみならず自身の存在価値を疑われるよ
540名無し三等兵
2018/04/02(月) 19:13:06.51ID:jqR8e8ei Homs北のポケットにシリア軍が投降勧告ビラを撒いていたの忘れていたな、ポケットのHama方向から
シリア軍が攻勢を開始したみたいだな
シリア軍が攻勢を開始したみたいだな
541名無し三等兵
2018/04/02(月) 21:00:25.89ID:jqR8e8ei もう陥落した様だな、と言うかろくに抵抗も無い進駐のようだな、TSKがHama市北のKafrZitaにまで視察
しているようだな、Idlib周辺のの反政府軍も完全に助けてトルコさん状態だな
しているようだな、Idlib周辺のの反政府軍も完全に助けてトルコさん状態だな
542名無し三等兵
2018/04/03(火) 00:21:46.30ID:fnFQPxmU 中東のスターリンとヒトラーこと
ネタニヤフとエルドガン
ネタニヤフとエルドガン
543名無し三等兵
2018/04/03(火) 00:35:02.06ID:W56Zmp/b 困ったもんだ特にエルドアン!
w┐(´д`)┌ヤレヤレダゼ
w┐(´д`)┌ヤレヤレダゼ
544名無し三等兵
2018/04/03(火) 01:09:44.34ID:eTvs2qe4 ヒトラーはアサドだろ
545名無し三等兵
2018/04/03(火) 01:15:28.99ID:lRKCO4xU アサドは国内大虐殺独裁者だからスターリン
ヒトラーは外国侵略しまくり独裁者だからエルドアン
ヒトラーは外国侵略しまくり独裁者だからエルドアン
546名無し三等兵
2018/04/03(火) 02:03:02.85ID:ZL5p7YJ7 なんだ、今見たら住み分けしてたはずの
他のシリアスレが過疎全滅みたいだなw
それでテロ信がここに潜伏してんのかww
まんどくせーなーもーww
他のシリアスレが過疎全滅みたいだなw
それでテロ信がここに潜伏してんのかww
まんどくせーなーもーww
547名無し三等兵
2018/04/03(火) 02:49:41.91ID:XEIIrRT2 アサド政権側「次の標的」はイドリブか 反体制派“最後の砦”、長期の激戦か
https://www.sankei.com/world/news/180401/wor1804010018-n1.html
https://www.sankei.com/world/news/180401/wor1804010018-n1.html
548名無し三等兵
2018/04/03(火) 02:54:00.18ID:YSiFRAv3 なんか不思議とトルコの人と縁があるので、できればトルコ人の方を応援したい
しかし、どうしても心情的にはクルド人を応援したくなっちゃうんだよな
クルド人は温和で、人が良いように見えるんだよね
ただ問題は、YPGなどがオジャランを崇拝してるってこと
ふつうのクルド人じゃなくて、共産主義思想のヤツを崇拝していて、
実質的にはPKKに支配されてる
国際ボランティアの戦闘員たちも、単にクルドを応援しに行ってるかと思いきや、
オジャランの思想に共鳴しているやつらなんだよね
それがなければいいんだけどね
しかし、どうしても心情的にはクルド人を応援したくなっちゃうんだよな
クルド人は温和で、人が良いように見えるんだよね
ただ問題は、YPGなどがオジャランを崇拝してるってこと
ふつうのクルド人じゃなくて、共産主義思想のヤツを崇拝していて、
実質的にはPKKに支配されてる
国際ボランティアの戦闘員たちも、単にクルドを応援しに行ってるかと思いきや、
オジャランの思想に共鳴しているやつらなんだよね
それがなければいいんだけどね
549名無し三等兵
2018/04/03(火) 03:07:36.49ID:YSiFRAv3 >>547
その記事書いた人はアスタナ合意が念頭にない感じだよね
ロシアは理由もなく、トルコとの合意を破ってイドリブに侵攻したりしない
そうすれば、トルコとの合意が破たんして、貿易関係も破たんするし
対アメリカの貴重な駒を失うことになる
ただ見方自体は正しくて、いずれロシアは何だかんだイチャモン付けて、
イドリブの反政府軍を駆逐しにかかるだろうね
ただその場合でも、あくまでトルコとの関係を破らないように、
慎重に口実を作っていくだろう
その記事書いた人はアスタナ合意が念頭にない感じだよね
ロシアは理由もなく、トルコとの合意を破ってイドリブに侵攻したりしない
そうすれば、トルコとの合意が破たんして、貿易関係も破たんするし
対アメリカの貴重な駒を失うことになる
ただ見方自体は正しくて、いずれロシアは何だかんだイチャモン付けて、
イドリブの反政府軍を駆逐しにかかるだろうね
ただその場合でも、あくまでトルコとの関係を破らないように、
慎重に口実を作っていくだろう
550名無し三等兵
2018/04/03(火) 03:26:32.33ID:XEIIrRT2 イスラエル首相は「テロリスト」 ガザ衝突でトルコ大統領が非難
http://www.afpbb.com/articles/-/3169664?pid=19989664
http://www.afpbb.com/articles/-/3169664?pid=19989664
551名無し三等兵
2018/04/03(火) 03:28:28.76ID:XEIIrRT2552名無し三等兵
2018/04/03(火) 03:29:07.33ID:XEIIrRT2 ロシアのプーチン大統領は火曜日にアンカラを訪問し、トルコのエルドアン大統領、イランのロウハニ大統領と会談する、クレムリンの発表。
553名無し三等兵
2018/04/03(火) 03:29:59.62ID:XHFImNNX イドリブは多分敢えて短期での制圧はやらんと思う。
放置してれば反体制派同士で勝手に殺しあってるし、反体制派がバカやればそれだけ「アラブの春」みたいな夢見て政権打倒を叫ぶ奴も目が覚める。
放置してれば反体制派同士で勝手に殺しあってるし、反体制派がバカやればそれだけ「アラブの春」みたいな夢見て政権打倒を叫ぶ奴も目が覚める。
554名無し三等兵
2018/04/03(火) 05:28:14.51ID:AYrFJ6qM トランプカッカは考えてみたら、シリア撤退宣言後の具体的な行動は復興資金凍結だけね、Manbijの米土
にらみ合いの様子は実況中継を昨日見つけた、Manbijに米軍の増派が到着した、東地中海に米軍の
強襲揚陸艦、高速輸送艇が確認された以降増援到着確認はTanfに続いて二カ所目ね
にらみ合いの様子は実況中継を昨日見つけた、Manbijに米軍の増派が到着した、東地中海に米軍の
強襲揚陸艦、高速輸送艇が確認された以降増援到着確認はTanfに続いて二カ所目ね
555名無し三等兵
2018/04/03(火) 05:33:55.03ID:AYrFJ6qM ネタニヤフ、イスラエルってガザ地区問題でエルドアンからテロリスト、テロ支援国家呼ばわりされているけど
トルコにイミア島紛争蒸し返されたような国にとっては頼もしい助っ人ね、エーゲ海・東地中海で異常行動を
行なっているのはアラブ諸国含めて周辺国に言わせればトルコね、希兵2名拘束もテロ発言の報復でユダヤ系紙が暴露したし
トルコにイミア島紛争蒸し返されたような国にとっては頼もしい助っ人ね、エーゲ海・東地中海で異常行動を
行なっているのはアラブ諸国含めて周辺国に言わせればトルコね、希兵2名拘束もテロ発言の報復でユダヤ系紙が暴露したし
556名無し三等兵
2018/04/03(火) 05:39:29.24ID:AYrFJ6qM アスタナ枢軸メンバー国のトルコは昨日のManbij実況中継見ても有志連合、NATOにとってもう
「仮想敵国」かもね、なみのにらみ合いじゃないもの、一瞬先は闇ですがね
「仮想敵国」かもね、なみのにらみ合いじゃないもの、一瞬先は闇ですがね
557名無し三等兵
2018/04/03(火) 05:57:51.37ID:AYrFJ6qM Manbijに巨大な米軍基地が建設中みたいね、親アサド政権シンパが敵の敵は味方とばかりにさして批判する事もなく
淡々と伝えている、有志連合も一度口に入れたものはそう簡単に吐き出しませんよ、多分ね
淡々と伝えている、有志連合も一度口に入れたものはそう簡単に吐き出しませんよ、多分ね
558名無し三等兵
2018/04/03(火) 07:53:16.35ID:W56Zmp/b もうトルコ肌目だなwイラン状態にw
そしてシリアはイラクになる!!
顔がヒトラーに似ているのも
トルコのエルドアン!w
シリアの目医者おっちゃんには頑張って欲しい
そしてシリアはイラクになる!!
顔がヒトラーに似ているのも
トルコのエルドアン!w
シリアの目医者おっちゃんには頑張って欲しい
559名無し三等兵
2018/04/03(火) 09:21:54.73ID:ntTfXoYF >>556
PKKテロで死んだトルコ人の知り合いいるから普通にPKK及びYPG大嫌いだよ
こいつら支援してる欧米はただの二重基準適用してるだけのテロ支援団体に過ぎんわ
manbijで占領軍のゴミどもが二人死んだみたいだけど
こういう犯行はまだまだ続くだろうね
PKKテロで死んだトルコ人の知り合いいるから普通にPKK及びYPG大嫌いだよ
こいつら支援してる欧米はただの二重基準適用してるだけのテロ支援団体に過ぎんわ
manbijで占領軍のゴミどもが二人死んだみたいだけど
こういう犯行はまだまだ続くだろうね
560名無し三等兵
2018/04/03(火) 10:31:47.64ID:u35aGu4u ぶっちゃけトルコ国軍もクルドに対して
アサド閣下と同レベルの無差別攻撃してる
イメージしかない
アサド閣下と同レベルの無差別攻撃してる
イメージしかない
561名無し三等兵
2018/04/03(火) 10:34:40.47ID:AYrFJ6qM >>559
そういう判断基準を「私怨」というんだよ、なら隣村にルクソール事件で惨殺された犠牲者がいる私も
イスラム過激派は地獄の業火で焼かれるのは当然の末路だと主張しシナイ2018でISを掃討する
シーシ閣下を攻撃する者はたとえ何者でもテロ信だと主張するよ
そういう判断基準を「私怨」というんだよ、なら隣村にルクソール事件で惨殺された犠牲者がいる私も
イスラム過激派は地獄の業火で焼かれるのは当然の末路だと主張しシナイ2018でISを掃討する
シーシ閣下を攻撃する者はたとえ何者でもテロ信だと主張するよ
562名無し三等兵
2018/04/03(火) 10:37:37.40ID:AYrFJ6qM テンプレに載っているオリエントニュースの記者がシリア政府に投降(逮捕)されたそうだね、カシオン
はどうなったかねえ、愛読者はシリアのムハーバーラードにしっぽをつかまれたことになる、そこらの
西側のテロ監視網ほど甘くはないだろうね、あのあたりに旅行するときは気を付けてね
はどうなったかねえ、愛読者はシリアのムハーバーラードにしっぽをつかまれたことになる、そこらの
西側のテロ監視網ほど甘くはないだろうね、あのあたりに旅行するときは気を付けてね
563名無し三等兵
2018/04/03(火) 10:42:03.03ID:AYrFJ6qM イタリアの情報機関が最近シリアのムハーバラードに接近したのも、過去にドイツの情報機関が接触
したのも別にアサド政権寄りになったわけではない、シリア難民に紛れたテロリスト情報を一番握っているのが
シリアのムハーバラードなためだよ (投降(逮捕)された→投降(逮捕)した だな)
したのも別にアサド政権寄りになったわけではない、シリア難民に紛れたテロリスト情報を一番握っているのが
シリアのムハーバラードなためだよ (投降(逮捕)された→投降(逮捕)した だな)
564名無し三等兵
2018/04/03(火) 10:56:54.77ID:kRMntT8W >>550
>ネタニヤフ氏は「世界一モラル水準の高いイスラエル軍が、長年にわたり民間人を無差別爆撃してきた人物からモラルに関して教えを受けることはない」とツイッター(Twitter)で反撃
>1日がエープリルフールだったことに言及し「どうやら(トルコの首都)アンカラでは、こうやってエープリルフールを記念するようだ」とも述べた。
ねたにあふさんウマい!おもしろい!ざぶとんいちまい!
>ネタニヤフ氏は「世界一モラル水準の高いイスラエル軍が、長年にわたり民間人を無差別爆撃してきた人物からモラルに関して教えを受けることはない」とツイッター(Twitter)で反撃
>1日がエープリルフールだったことに言及し「どうやら(トルコの首都)アンカラでは、こうやってエープリルフールを記念するようだ」とも述べた。
ねたにあふさんウマい!おもしろい!ざぶとんいちまい!
565名無し三等兵
2018/04/03(火) 11:05:08.96ID:kRMntT8W566名無し三等兵
2018/04/03(火) 11:08:03.04ID:AYrFJ6qM >>564
ネタニヤフさんとエルドアンさんの掛け合い漫才はそれこそ味噌もくそも無い、お前が言うかの口合戦だよ
ちなみにガザ地区のハマスの最大のスポンサーがトルコとQatarなのは知る人ぞ知る、火力発電所まで作っている
ネタニヤフさんとエルドアンさんの掛け合い漫才はそれこそ味噌もくそも無い、お前が言うかの口合戦だよ
ちなみにガザ地区のハマスの最大のスポンサーがトルコとQatarなのは知る人ぞ知る、火力発電所まで作っている
567名無し三等兵
2018/04/03(火) 11:13:02.68ID:kRMntT8W568名無し三等兵
2018/04/03(火) 11:26:36.88ID:kRMntT8W まくろんさん「ちゅーかいしましょうか?」てだけでてろしえんこっかにんてい
ねたにあふさんもてろりすとにんてい
つぎはだれかな?やはりとらんぷさん?
ねたにあふさんもてろりすとにんてい
つぎはだれかな?やはりとらんぷさん?
569名無し三等兵
2018/04/03(火) 11:41:32.10ID:SEv/EZF8 きめんだよ死ねひらがな野郎
570名無し三等兵
2018/04/03(火) 12:03:47.58ID:AYrFJ6qM あいかわらずDeir ez Zor ではシリア軍、IS、SDFの三つ巴の戦闘続けていますな、SDFvsシリア軍の
戦闘は極力西側的には見たくないらしい
戦闘は極力西側的には見たくないらしい
571名無し三等兵
2018/04/03(火) 12:09:07.63ID:AYrFJ6qM シリアの運命を決めるアンカラのロシア-トルコ-イラン/アスタナ枢軸三ヶ国首脳会談はなお一層見たくないらしい
数年前、価値観を共有する同盟国とよいしょして、首脳同士が開通した地下鉄の先頭車両に乗って写真に納まっていた手前
トルコがアスタナ枢軸のロシア・イランとお仲間であることなど死んでも見たくないらしい
数年前、価値観を共有する同盟国とよいしょして、首脳同士が開通した地下鉄の先頭車両に乗って写真に納まっていた手前
トルコがアスタナ枢軸のロシア・イランとお仲間であることなど死んでも見たくないらしい
572名無し三等兵
2018/04/03(火) 12:13:20.22ID:kRMntT8W573名無し三等兵
2018/04/03(火) 12:21:06.13ID:bYrFE4y1 【タンチョウから高濃度水銀】 院長「なぜアマルガムに保険適用?」 厚労省「暴動が起こるので黙秘」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522634813/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522634813/l50
574名無し三等兵
2018/04/03(火) 12:29:09.94ID:AYrFJ6qM トルコのAKP政権のギュレン派弾圧って中国の法輪功弾圧なんかとはまるで意味が違う、ともに手を
携えて政権を獲得した両派がある日突然破局したんだし、日本で言ったら自〇党政権がある日突然
草花学会を弾圧して自衛隊、警察幹部や政権中枢の支持者を大量拘束したようなものだよ
携えて政権を獲得した両派がある日突然破局したんだし、日本で言ったら自〇党政権がある日突然
草花学会を弾圧して自衛隊、警察幹部や政権中枢の支持者を大量拘束したようなものだよ
575名無し三等兵
2018/04/03(火) 12:31:59.56ID:AYrFJ6qM 最新のギュレン師の容疑はなんと例の駐トルコロシア大使暗殺事件の黒幕による殺人容疑だそうな
ここまでくるともうエルドアンだってスターリン並みだよ、ぬっ殺す代わりに戦場送りにしているんだし
ここまでくるともうエルドアンだってスターリン並みだよ、ぬっ殺す代わりに戦場送りにしているんだし
576名無し三等兵
2018/04/03(火) 12:37:05.46ID:AYrFJ6qM メディア関係者の拘束数なんてロシアなんかよりはるかに多いはずだ、Zaman取り潰しの機動隊突入
シーンを覚えている者にすれば、アスタナ枢軸でロシアとイランばかり非難する連中ってトルコのことを
どう考えているのか100万回ぐらい問いただしたいな、トルコシンパは除くよ
シーンを覚えている者にすれば、アスタナ枢軸でロシアとイランばかり非難する連中ってトルコのことを
どう考えているのか100万回ぐらい問いただしたいな、トルコシンパは除くよ
577名無し三等兵
2018/04/03(火) 12:49:43.32ID:AYrFJ6qM 独裁、強権政治、統治を非難するんだったらすべての物を非難しないとな、シリアのアサド政権を非難する人が
エジプトのシーシ政権を非難することは正しい姿勢だ、ロシアやイランのみ非難してトルコがNATOの一員として
分別ある行動に立ち戻る事を期待し、その行動を黙殺するのはまさに二重基準だ
エジプトのシーシ政権を非難することは正しい姿勢だ、ロシアやイランのみ非難してトルコがNATOの一員として
分別ある行動に立ち戻る事を期待し、その行動を黙殺するのはまさに二重基準だ
578名無し三等兵
2018/04/03(火) 12:59:37.36ID:AYrFJ6qM トランプの「シリアからすぐ撤退する発言」が、ロシアの駐留シリア軍削減の発表と大して変わらないことに
みんな気が付きだしたな、削減発表のたびにLatakiaの空港のバード・ウオッチングしていた各種勢力のように
みんな気が付きだしたな、削減発表のたびにLatakiaの空港のバード・ウオッチングしていた各種勢力のように
579名無し三等兵
2018/04/03(火) 13:01:53.45ID:kRMntT8W580名無し三等兵
2018/04/03(火) 13:06:33.26ID:kRMntT8W581名無し三等兵
2018/04/03(火) 13:14:36.32ID:kRMntT8W あ、いまきがついた
なんでこんなことにきがつかなかったんだろう!
DAKARAさん、DAKARAさんもひらがなでかけばいいんだよ!
そうすれば「ぜったいに」ごへんかんしないよ!
これってすごくない!すばらしいアイディア!ふぁんたすてぃっく!
なんでこんなことにきがつかなかったんだろう!
DAKARAさん、DAKARAさんもひらがなでかけばいいんだよ!
そうすれば「ぜったいに」ごへんかんしないよ!
これってすごくない!すばらしいアイディア!ふぁんたすてぃっく!
582名無し三等兵
2018/04/03(火) 13:18:04.33ID:Y4ILLVxn Google、URL短縮サービス「goo.gl」を2019年3月30日に終了へITmedia NEWS
583名無し三等兵
2018/04/03(火) 13:21:58.63ID:kRMntT8W 「ひらがな組にはいるんだ」by能條純一
585名無し三等兵
2018/04/03(火) 13:26:03.15ID:W56Zmp/b ぼくのかんがえたさいきょうのひらがな w
588名無し三等兵
2018/04/03(火) 13:30:12.39ID:kRMntT8W589名無し三等兵
2018/04/03(火) 13:42:11.19ID:AYrFJ6qM >>584
エルドアンさんのある日一日、24時間の非難の矛先、アイルランド、ポルトガル(議会)-Afrin絡み、ご存知
おフランスのマクロンさん、イスラエル、コソボ、国債かなんかの格付け下げた格付け会社、機関銃のように非難の連射ね
エルドアンさんのある日一日、24時間の非難の矛先、アイルランド、ポルトガル(議会)-Afrin絡み、ご存知
おフランスのマクロンさん、イスラエル、コソボ、国債かなんかの格付け下げた格付け会社、機関銃のように非難の連射ね
590名無し三等兵
2018/04/03(火) 13:49:37.25ID:AYrFJ6qM もうその非難の連射自体がからかいの対象ね、しまいにはあのネタニヤフさんと口喧嘩、言葉の戦争を始めるし
現実に周辺の弱小国に対して弱いもの苛めに励んでいるし、まさに、困ったものだ、なんですよ
現実に周辺の弱小国に対して弱いもの苛めに励んでいるし、まさに、困ったものだ、なんですよ
591名無し三等兵
2018/04/03(火) 15:21:38.86ID:zN3lG0U2 レバノン選挙戦だがマロン派は英陸軍工兵部隊演習建設線ベイルートトリポリ間80kmの
復活プランをぶち上げており欧州復興開発銀行側の金の出し手はおフランスそれとも
ローマカトリック教会門前町なのかな?
http://www.railwaygazette.com/news/news/middle-east/single-view/view/lebanon-railway-revival-discussed.html
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/01/Taurus_Express_route_map_ja.svg
ロシア仲介のお陰でラスタン陣地も恭順するわけだしヒズボラもシリア国鉄と
同盟諸国を巻き込んで旅客物流鉄道輸送構想をぶち上げればレバノン山脈地帯
北部迂回路線でベイルートからバールベックどころかダマスカス、アレッポ、
マスカナorzまでは直結するわけだがイスラエル空軍作戦機の空爆という
杞憂との瀬踏みはあったとしても往還を確立させる価値はあるよ。
未成線区間の新規建設 トリポリ〜アーボーディー国境検問所〜ホムスタルトゥス支線間38km
タウルス急行線ベッカー高原区間の復活 クサイルリヤック間90km
復活プランをぶち上げており欧州復興開発銀行側の金の出し手はおフランスそれとも
ローマカトリック教会門前町なのかな?
http://www.railwaygazette.com/news/news/middle-east/single-view/view/lebanon-railway-revival-discussed.html
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/01/Taurus_Express_route_map_ja.svg
ロシア仲介のお陰でラスタン陣地も恭順するわけだしヒズボラもシリア国鉄と
同盟諸国を巻き込んで旅客物流鉄道輸送構想をぶち上げればレバノン山脈地帯
北部迂回路線でベイルートからバールベックどころかダマスカス、アレッポ、
マスカナorzまでは直結するわけだがイスラエル空軍作戦機の空爆という
杞憂との瀬踏みはあったとしても往還を確立させる価値はあるよ。
未成線区間の新規建設 トリポリ〜アーボーディー国境検問所〜ホムスタルトゥス支線間38km
タウルス急行線ベッカー高原区間の復活 クサイルリヤック間90km
592名無し三等兵
2018/04/03(火) 16:37:20.92ID:nrs+JcZ7 ロシアのラヴロフ外務大臣は、トランプ米大統領による
シリアからの撤退意思表明に懐疑的(2018年4月2日)
http://syriaarabspring.info/?p=47935
ロシアは西側勢力がクルド権益維持にあくまで固執すると見ている模様
東グータ反体制派、最後の一派が撤退 アサド政権軍が奪還へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201804/CK2018040302000123.html
>シリア人権監視団(ロンドン)のアブドルラフマン所長は
>「反体制派が初めから撤退を受け入れていれば、多くの市民が巻き添えになることはなかった」と指摘した。
遅きに失したとはいえ、奇妙にも所長と完全に意見が一致するとは大慶至極
「あさま山荘」突入するな!、と言うならば、代案が無ければならぬ
シリアからの撤退意思表明に懐疑的(2018年4月2日)
http://syriaarabspring.info/?p=47935
ロシアは西側勢力がクルド権益維持にあくまで固執すると見ている模様
東グータ反体制派、最後の一派が撤退 アサド政権軍が奪還へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201804/CK2018040302000123.html
>シリア人権監視団(ロンドン)のアブドルラフマン所長は
>「反体制派が初めから撤退を受け入れていれば、多くの市民が巻き添えになることはなかった」と指摘した。
遅きに失したとはいえ、奇妙にも所長と完全に意見が一致するとは大慶至極
「あさま山荘」突入するな!、と言うならば、代案が無ければならぬ
593名無し三等兵
2018/04/03(火) 17:30:06.13ID:or3endzI594名無し三等兵
2018/04/03(火) 17:30:53.82ID:AYrFJ6qM カナダ君の株屋の新聞に人権屋が背中から撃たれているな、東Ghoutaに早くもIDPsが4万人、御帰宅
595名無し三等兵
2018/04/03(火) 17:41:48.06ID:AYrFJ6qM SOHRなんて昔からIS支配地域のような危険すぎる地域には完全な情報網をきずくことは困難だといいながら
シリアの全勢力の犠牲者を1人単位ではじき出す、そのため現地活動家を多数雇っていと称している、そのせいで
一部では両勢力とパイプがある、つまりシリア政府でいったらムハーバラードともパイプがあると言われてますがね
シリアの全勢力の犠牲者を1人単位ではじき出す、そのため現地活動家を多数雇っていと称している、そのせいで
一部では両勢力とパイプがある、つまりシリア政府でいったらムハーバラードともパイプがあると言われてますがね
596名無し三等兵
2018/04/03(火) 18:28:18.79ID:AYrFJ6qM アスタナ枢軸会談もトルコ人的にはアックユ原子力発電所の起工式でエルドアン・カッカとプーチン・カッカ
が礎石を置くことのほうがよっぽど大事なようだがね、写真をまだ見ていないから置くんだか敷き詰めるんだか知らんが
あちらの起工式ならDamasの復興住宅の写真を一回見たことがある、巨大な礎石の溝にアサド・カッカが粘土を詰めていたな
が礎石を置くことのほうがよっぽど大事なようだがね、写真をまだ見ていないから置くんだか敷き詰めるんだか知らんが
あちらの起工式ならDamasの復興住宅の写真を一回見たことがある、巨大な礎石の溝にアサド・カッカが粘土を詰めていたな
597名無し三等兵
2018/04/03(火) 18:39:23.71ID:YSiFRAv3 トランプがなぜ安易にシリアから撤退すると言ったかというと、
それはシリアへの米軍の配置が単に、ISISを掃討するためのものだと
勘違いしてるからだよね。
実際はISISよりも、アサド政権とその背後にいるロシアに、
中東を自由にさせないと言うことの方が大きい
もし米軍が撤退したら、ロシアがより中東で手持ちのカードを増やすことになって、
それによってアメリカが更なる損失を受けることになる
結果、そうなってからでも、アサド政権に軍事的な対処をしなければならなくなる
YPGを失って、撤退までした後からやるのと、今このまま作戦を続けるのとでは、
雲泥の差だよね。
それで軍は必至に、トランプにシリアへのアメリカ軍の
増強を求めてるわけだ
エルドアンにしろトランプにしろ、指導者が頭が悪いと
後々大損害を受けるよね
プーチンの策略に一歩も二歩も遅れをとるわけだ
それはシリアへの米軍の配置が単に、ISISを掃討するためのものだと
勘違いしてるからだよね。
実際はISISよりも、アサド政権とその背後にいるロシアに、
中東を自由にさせないと言うことの方が大きい
もし米軍が撤退したら、ロシアがより中東で手持ちのカードを増やすことになって、
それによってアメリカが更なる損失を受けることになる
結果、そうなってからでも、アサド政権に軍事的な対処をしなければならなくなる
YPGを失って、撤退までした後からやるのと、今このまま作戦を続けるのとでは、
雲泥の差だよね。
それで軍は必至に、トランプにシリアへのアメリカ軍の
増強を求めてるわけだ
エルドアンにしろトランプにしろ、指導者が頭が悪いと
後々大損害を受けるよね
プーチンの策略に一歩も二歩も遅れをとるわけだ
598名無し三等兵
2018/04/03(火) 18:40:16.17ID:or3endzI599名無し三等兵
2018/04/03(火) 18:45:31.07ID:Y4ILLVxn 745兆円+いくらかかるの?
倍は行くでしょ
倍は行くでしょ
600名無し三等兵
2018/04/03(火) 18:50:23.12ID:W56Zmp/b 何処にそんなお金がw
601名無し三等兵
2018/04/03(火) 18:54:53.61ID:Y4ILLVxn 下手すりゃアメリカだって国家破綻しかねない金額だぞ
日本でさえ1000兆円以上借金してる
これは数十年かけて積もった金額
シリアは10年未満だし
745兆円という予算をどうやって取ったんだよ
日本でさえ1000兆円以上借金してる
これは数十年かけて積もった金額
シリアは10年未満だし
745兆円という予算をどうやって取ったんだよ
602名無し三等兵
2018/04/03(火) 18:54:56.27ID:AYrFJ6qM603名無し三等兵
2018/04/03(火) 19:04:58.20ID:2wm2xr3A604名無し三等兵
2018/04/03(火) 19:17:55.56ID:EJqM8MU6 全てに精通するのは不可能だけどビジネスマンとして成功したトランプは経済に関してはプロだと思うけど軍事や地域の紛争にはほぼ無知だよな
605名無し三等兵
2018/04/03(火) 19:36:10.34ID:AYrFJ6qM そもそもトランプ・カッカが個人で外交や軍事をやる訳ではないし、トランプ・カッカの特技はビジネスマン的
外交、武器取引なんか典型、サウジのMbsも訪米してイエメンのブラックホールに吸収される運命の武器を
大量に買い込んだ、外交なんか首になったティラーソンさんがやっていたんだろう、軍事ならマティスさんがやっているんだろう
外交、武器取引なんか典型、サウジのMbsも訪米してイエメンのブラックホールに吸収される運命の武器を
大量に買い込んだ、外交なんか首になったティラーソンさんがやっていたんだろう、軍事ならマティスさんがやっているんだろう
606名無し三等兵
2018/04/03(火) 19:55:23.51ID:AYrFJ6qM エルサレム旅団んって、Liwa Al Quds Brigate か、ヤルムーク難民キャンプ、Al Qadam地区の対IS
戦に参戦と、親政権シンパはこことDeir ez Zor の対IS戦のプロパガンダで忙しい、あとHomsのRastan
ポケットでHama方向からの攻勢と
戦に参戦と、親政権シンパはこことDeir ez Zor の対IS戦のプロパガンダで忙しい、あとHomsのRastan
ポケットでHama方向からの攻勢と
607名無し三等兵
2018/04/03(火) 19:59:48.43ID:AYrFJ6qM 反政府シンパは虚脱状態から抜け出し東Qalamounがどうとかなんとか、まあトップの話しがAleppo市西部で
JTSがHTSを撃退したじゃあこれから先が思いやられますなあ、Idlib空爆情報少々と
JTSがHTSを撃退したじゃあこれから先が思いやられますなあ、Idlib空爆情報少々と
608名無し三等兵
2018/04/03(火) 20:11:13.58ID:or3endzI609名無し三等兵
2018/04/03(火) 20:59:24.06ID:u35aGu4u エルドアンはイスラエルへの暴言の件もあった手前、「イドリブ無差別空爆し続けるプーチンはテロリスト」てプーチンの面前でいい放たないと一貫性取れない気がするが、無理にでも露土協調を演出するんだろうな
で多分その点突っ込まれまくりそう
で多分その点突っ込まれまくりそう
610名無し三等兵
2018/04/03(火) 21:02:36.91ID:AYrFJ6qM611名無し三等兵
2018/04/03(火) 21:09:23.11ID:AYrFJ6qM もはや軍事版の次元を超越しているがDamascus周辺の国連等、国際人道援助団体の討議のテーマ
はシリアの人口動態の再建のための家族計画まで取り上げていますなあ、国内避難民キャンプがどうとか
そんな次元の話はとうに通り過ぎている、まるで国連管理国家だ、UNRWAの拠出金削ったトランプ政権がシリア復興から手を引く訳だ
はシリアの人口動態の再建のための家族計画まで取り上げていますなあ、国内避難民キャンプがどうとか
そんな次元の話はとうに通り過ぎている、まるで国連管理国家だ、UNRWAの拠出金削ったトランプ政権がシリア復興から手を引く訳だ
612名無し三等兵
2018/04/03(火) 21:23:31.22ID:9qtz6lYA アサドの経歴をウィキペディアで見るたびに、もったいない人間だなあと
もうシリアはアサドで統一していいんじゃない
もうシリアはアサドで統一していいんじゃない
613名無し三等兵
2018/04/03(火) 21:23:51.69ID:AYrFJ6qM 国連主導になると、アメリカン・ファーストにならないからですよ、イラクなら可能だがシリアでは無理
金をつぎ込むだけつぎ込んで反米の闘志を育てたパレスチナみたいになるのがおち
金をつぎ込むだけつぎ込んで反米の闘志を育てたパレスチナみたいになるのがおち
614名無し三等兵
2018/04/03(火) 21:26:05.27ID:AYrFJ6qM 反米、反イスラエルの闘志だな、一番金を出しているのはどこだと思っているんだだろうねえ
616名無し三等兵
2018/04/03(火) 22:02:53.15ID:fnFQPxmU >>612
結局最後は消去法でもうアサドでいいじゃんってなりそうなほど中東混乱してる
結局最後は消去法でもうアサドでいいじゃんってなりそうなほど中東混乱してる
617名無し三等兵
2018/04/03(火) 22:11:40.99ID:9qtz6lYA CIAにめちゃくちゃにされたシリアを復興しないとな
618名無し三等兵
2018/04/03(火) 22:17:43.14ID:W56Zmp/b イラク見てみれw
619名無し三等兵
2018/04/03(火) 23:43:25.33ID:YSiFRAv3620名無し三等兵
2018/04/03(火) 23:47:55.46ID:W56Zmp/b SNS姉妹はトルコに逃れだって
当然エルドアンもそれを利用w
当然エルドアンもそれを利用w
621名無し三等兵
2018/04/03(火) 23:52:06.11ID:LMlWoifo https://twitter.com/revolutionsyria/status/980936722308653056
これは、シリア のアサド政権(側)が殺した子供たちの名前。アサド政権は子供たちを3万人以上殺した。
これは、シリア のアサド政権(側)が殺した子供たちの名前。アサド政権は子供たちを3万人以上殺した。
623名無し三等兵
2018/04/04(水) 00:05:25.71ID:uUBiahQL あの東グータ地区から撤退する反政府軍のバスw
撮影までさせて呑気だなw北部へ移動
撮影までさせて呑気だなw北部へ移動
624名無し三等兵
2018/04/04(水) 00:11:55.23ID:evdnCEJI >>620
これひどいよね、とゆーかやっぱりなというかんじ
https://www.asahi.com/articles/ASL425W0QL42UHBI01P.html
いどりぶにとんずらするとはおもってたけど、それをとおりこしてとるこにいくとは
さらにえるどあんさんにはいえつまでしてるし
だいたいとるこいきのみどりのばすなんかうんこうしてないでしょ?
どうやってとんずらかましたわけ?
もうてろりすとにんていしていいよね?にんていするよ、だめ?
じゃあ「あれっぽのバナ」みたいにとるこじんになったらてろりすとにんていするよ
これひどいよね、とゆーかやっぱりなというかんじ
https://www.asahi.com/articles/ASL425W0QL42UHBI01P.html
いどりぶにとんずらするとはおもってたけど、それをとおりこしてとるこにいくとは
さらにえるどあんさんにはいえつまでしてるし
だいたいとるこいきのみどりのばすなんかうんこうしてないでしょ?
どうやってとんずらかましたわけ?
もうてろりすとにんていしていいよね?にんていするよ、だめ?
じゃあ「あれっぽのバナ」みたいにとるこじんになったらてろりすとにんていするよ
625名無し三等兵
2018/04/04(水) 00:22:16.89ID:adoeonrV 今アフリンのラジョ地域で、ゲリラの掃討作戦が行われてるけど、
あの地域ではアフリン制圧後も、ATGMによって
複数の車両が破壊されてる
今までラジョ地域で何台もの車両を破壊してきた、ATGMオペレーター、
デリラが潜んでる場所なんだよね
デリラは動画でトルコ・自由シリア軍を挑発していたので、OOBとしては
デリラを生きたまま捕獲、あるいは死体を晒したいだろうね
あの地域ではアフリン制圧後も、ATGMによって
複数の車両が破壊されてる
今までラジョ地域で何台もの車両を破壊してきた、ATGMオペレーター、
デリラが潜んでる場所なんだよね
デリラは動画でトルコ・自由シリア軍を挑発していたので、OOBとしては
デリラを生きたまま捕獲、あるいは死体を晒したいだろうね
626名無し三等兵
2018/04/04(水) 00:26:39.51ID:evdnCEJI627名無し三等兵
2018/04/04(水) 00:31:42.47ID:evdnCEJI628名無し三等兵
2018/04/04(水) 00:31:50.87ID:YYJ1FYAZ 米軍、シリア北部への増派を検討中
https://www.cnn.co.jp/usa/35117136.html
https://www.cnn.co.jp/usa/35117136.html
629名無し三等兵
2018/04/04(水) 00:33:44.17ID:uUBiahQL 毎日は中立だしw
630名無し三等兵
2018/04/04(水) 00:50:47.79ID:adoeonrV トルコは最終的には完全にアメリカ側と敵対して、ロシア側につくんじゃないだろうか?
トルコは今のところ、NATO脱退のギリギリのラインで踏みとどまり、
うまく駆け引きをしている感じだよね
エルドアンがイスラム主義に傾倒しているのなら、なぜシリアのイスラムスンニを攻撃するロシアと
手を組むか不思議な感じがするんだけど、結局、イスラム最大の敵はイスラエルで、
そのもっとも同盟国であるのが、アメリカってことだよね
イスラムにとって永遠の敵はイスラエルとそれを支援するアメリカであって、
それに比べればロシアと手を組むのは戦略的に有益だってことだろう
アメリカやイスラエルと対抗的になる姿を見てると、エルドアンのイスラム主義に傾倒している度合がわかるし、
これから先起こってくることも想像できるよね
今F35はどうなってるんだろ?
結局アメリカはF35をトルコに売らないんじゃないか?
トルコは最終的には駆け引きのバランスを崩して、NATOを脱退することに
なるんじゃないだろうか・・
アメリカはある時点で、トルコの地政学的な優位を盾にした駆け引きに
見切りをつけるんじゃないだろうか
そしてトルコを完全にロシア側の敵とみなす
そうして、トルコが地政学的な優位性で圧力を掛けてくるようになれば、
アメリカとの軍事的な緊張が一気に高まるかもしれない
これはマンビジどころではないよね
前からトルコはもっとヤバイことになるような予感がしてる
トルコは今のところ、NATO脱退のギリギリのラインで踏みとどまり、
うまく駆け引きをしている感じだよね
エルドアンがイスラム主義に傾倒しているのなら、なぜシリアのイスラムスンニを攻撃するロシアと
手を組むか不思議な感じがするんだけど、結局、イスラム最大の敵はイスラエルで、
そのもっとも同盟国であるのが、アメリカってことだよね
イスラムにとって永遠の敵はイスラエルとそれを支援するアメリカであって、
それに比べればロシアと手を組むのは戦略的に有益だってことだろう
アメリカやイスラエルと対抗的になる姿を見てると、エルドアンのイスラム主義に傾倒している度合がわかるし、
これから先起こってくることも想像できるよね
今F35はどうなってるんだろ?
結局アメリカはF35をトルコに売らないんじゃないか?
トルコは最終的には駆け引きのバランスを崩して、NATOを脱退することに
なるんじゃないだろうか・・
アメリカはある時点で、トルコの地政学的な優位を盾にした駆け引きに
見切りをつけるんじゃないだろうか
そしてトルコを完全にロシア側の敵とみなす
そうして、トルコが地政学的な優位性で圧力を掛けてくるようになれば、
アメリカとの軍事的な緊張が一気に高まるかもしれない
これはマンビジどころではないよね
前からトルコはもっとヤバイことになるような予感がしてる
631名無し三等兵
2018/04/04(水) 00:54:47.58ID:adoeonrV632名無し三等兵
2018/04/04(水) 00:57:47.57ID:jt0ti2Yu633名無し三等兵
2018/04/04(水) 01:10:36.90ID:jt0ti2Yu634名無し三等兵
2018/04/04(水) 01:13:55.55ID:jt0ti2Yu635名無し三等兵
2018/04/04(水) 01:19:55.35ID:uUBiahQL また ぼくのかんがえたさいきょうのひらがな かw
サウジとイスラエルは実は親密だった
当然アメリカともな
鍵はイラン次第なの
トルコとか中の下か下の上程度w
サウジとイスラエルは実は親密だった
当然アメリカともな
鍵はイラン次第なの
トルコとか中の下か下の上程度w
636名無し三等兵
2018/04/04(水) 01:25:53.12ID:jt0ti2Yu637名無し三等兵
2018/04/04(水) 01:36:49.35ID:ZmefPCCe サウジオイルタンカーがフーシから攻撃されたか
638名無し三等兵
2018/04/04(水) 01:43:25.37ID:adoeonrV あー、今なんとなく分かってきたんだけど、エルドアンははなから
アメリカと敵対するつもりだわ
今までのエルドアンの言動をみてもわかる
マンビジに関する発言でも、暗に 「アメリカ軍の基地をわが軍の兵士が降ろさなくても済むようにしろ」とか、
「われわれがアメリカ兵を埋葬しなくてもいいように」とか、
完全に敵対姿勢を現してたよね
NATOの一員なのに、S400を買ったり、ロシアと同盟のような関係を作ってる
これはNATOが対ロシア軍を目的としているのに対し、
どう考えても矛盾してるよね
トルコははなから、真面目にNATOの一員になるつもりはないし、
アメリカと軍事的同盟を組むつもりもない
F35の取引はいわば、敵の最新兵器を入手するチャンスなわけだ。
一方でNATOやアメリカに対して味方のように振る舞い、一方でロシアに近寄り、
アメリカに敵対的になる・・・
ハッキリ言ってトルコのF35を入手しようとする動きは、「敵としてのアメリカの最新軍事技術の入手」という以外
何ものでもない
NATOに留まるのも、ヨーロッパでのプレゼンスを確保するためで、
軍事的に敵として包囲されないためだ
アメリカがF35を売るかどうか、ではなくて、もう絶対に
アメリカはF35を売らないだろう
アメリカがこうしたトルコの本音に気付いていればだ。
アメリカと敵対するつもりだわ
今までのエルドアンの言動をみてもわかる
マンビジに関する発言でも、暗に 「アメリカ軍の基地をわが軍の兵士が降ろさなくても済むようにしろ」とか、
「われわれがアメリカ兵を埋葬しなくてもいいように」とか、
完全に敵対姿勢を現してたよね
NATOの一員なのに、S400を買ったり、ロシアと同盟のような関係を作ってる
これはNATOが対ロシア軍を目的としているのに対し、
どう考えても矛盾してるよね
トルコははなから、真面目にNATOの一員になるつもりはないし、
アメリカと軍事的同盟を組むつもりもない
F35の取引はいわば、敵の最新兵器を入手するチャンスなわけだ。
一方でNATOやアメリカに対して味方のように振る舞い、一方でロシアに近寄り、
アメリカに敵対的になる・・・
ハッキリ言ってトルコのF35を入手しようとする動きは、「敵としてのアメリカの最新軍事技術の入手」という以外
何ものでもない
NATOに留まるのも、ヨーロッパでのプレゼンスを確保するためで、
軍事的に敵として包囲されないためだ
アメリカがF35を売るかどうか、ではなくて、もう絶対に
アメリカはF35を売らないだろう
アメリカがこうしたトルコの本音に気付いていればだ。
639名無し三等兵
2018/04/04(水) 01:54:44.75ID:ZmefPCCe 今更…
そもそもNATOの中にイスラム国家がいること自体最初からそういう裏切り者として演出するためだったんだよ
そもそもNATOの中にイスラム国家がいること自体最初からそういう裏切り者として演出するためだったんだよ
640名無し三等兵
2018/04/04(水) 01:57:04.07ID:uUBiahQL 東欧入れた時点で狂って来たw
641名無し三等兵
2018/04/04(水) 01:57:53.08ID:ZmefPCCe なお極東にも韓国という似たようなナショナリズムが高まりつつある国があるがね
米軍が撤退して自国で戦略原潜まで作りゃもうアメリカの機嫌をとる必要はないと考えているだろうよ
北朝鮮との統一により核を手に入れ完全自立のシナリオらしいがね
アメリカは分かってて北朝鮮との対話という手に乗っているのではないかと思うがな
米軍が撤退して自国で戦略原潜まで作りゃもうアメリカの機嫌をとる必要はないと考えているだろうよ
北朝鮮との統一により核を手に入れ完全自立のシナリオらしいがね
アメリカは分かってて北朝鮮との対話という手に乗っているのではないかと思うがな
642名無し三等兵
2018/04/04(水) 02:00:13.17ID:ZmefPCCe 白人のやり方はいつも裏切りと騙し討ち
これ常套手段
これ常套手段
643名無し三等兵
2018/04/04(水) 02:01:32.89ID:ZmefPCCe 東欧は対ソ連戦勝記念の戦利品
644名無し三等兵
2018/04/04(水) 02:01:50.05ID:uUBiahQL 正直韓国は蚊帳の外w
ロシアにでも泣き付けw
シベリアが待っているがねw
ロシアにでも泣き付けw
シベリアが待っているがねw
646名無し三等兵
2018/04/04(水) 02:03:35.95ID:ZmefPCCe 朝鮮半島の行く先も中国の優位からロシアへ最終的に落ち着きそうではあるな
まぁ昔から抗日パルチザンの国ですもの
まぁ昔から抗日パルチザンの国ですもの
647名無し三等兵
2018/04/04(水) 03:40:11.27ID:jt0ti2Yu648名無し三等兵
2018/04/04(水) 05:12:10.66ID:xdRWJHX+ ひらがなガイジは少し前までいた改行ガイジか
かわいそうに
かわいそうに
649名無し三等兵
2018/04/04(水) 06:44:23.93ID:YYJ1FYAZ 米大統領、シリア撤収「近く判断」=費用負担に不満
http://www.afpbb.com/articles/-/3169912
http://www.afpbb.com/articles/-/3169912
650名無し三等兵
2018/04/04(水) 07:06:22.52ID:jt0ti2Yu651名無し三等兵
2018/04/04(水) 07:27:01.15ID:uUBiahQL 今朝も ぼくのかんがえたさいきょうのひらがな w登場w
652名無し三等兵
2018/04/04(水) 07:41:55.88ID:jt0ti2Yu653名無し三等兵
2018/04/04(水) 07:57:46.72ID:jYrOs3nv 3月にシリア全土で発生した不当拘束は確認できただけで1096人。うち1037人はアサド政権によるもので、その多くが東グータ地区のアサド政権軍進撃エリアおよび近郊の避難所で
https://twitter.com/bunkuroi/status/981303788798599168
https://twitter.com/bunkuroi/status/981303788798599168
654名無し三等兵
2018/04/04(水) 07:58:24.36ID:jt0ti2Yu655名無し三等兵
2018/04/04(水) 08:05:56.96ID:jt0ti2Yu656名無し三等兵
2018/04/04(水) 09:07:34.12ID:kKJO84wm657名無し三等兵
2018/04/04(水) 09:13:19.68ID:kKJO84wm そもそも世界最大級のRukuban難民キャンプかかえるヨルダンはTanf周辺の緊張緩和地帯を米有志連合に
死守してもらわないと困る物、サウジが肩代わりしてでも駐留経費出せと言っているんでしょうね、多分ね
それでなければその要求を訪米したMbsが蹴ったかな、サウジはイエメンの泥沼にはまっているし
死守してもらわないと困る物、サウジが肩代わりしてでも駐留経費出せと言っているんでしょうね、多分ね
それでなければその要求を訪米したMbsが蹴ったかな、サウジはイエメンの泥沼にはまっているし
658名無し三等兵
2018/04/04(水) 09:15:32.10ID:kKJO84wm Manbijで戦死した軍曹さんの一人がSASだったように他の有志連合は残りますよ、フランセーヌも
Rojavaの復興需要を捨てるほど馬鹿ではない、米国が復興資金ださなくても国連主導で世界から
かき集めれば良いから
Rojavaの復興需要を捨てるほど馬鹿ではない、米国が復興資金ださなくても国連主導で世界から
かき集めれば良いから
659名無し三等兵
2018/04/04(水) 09:18:11.18ID:kKJO84wm この前Raqqa県のAynIssaの米軍基地襲撃情報が流れた同じ日に、ユーフラテス川南岸(アサド政権支配地域)
から渡河してシリア内戦始まって以来初めて国連関係者がRaqqa市を視察しているんですよ、Raqqa市復興の下見にね
から渡河してシリア内戦始まって以来初めて国連関係者がRaqqa市を視察しているんですよ、Raqqa市復興の下見にね
660名無し三等兵
2018/04/04(水) 09:21:30.57ID:kKJO84wm 結局人権屋も、ミリオタと同じでシリアで永遠に戦争が続かないと商売が上がったりなんですよ、それで
血沸き肉躍るエンタティーメント活劇に夢中、本当の国債人道支援団体こそ戦争のさなかに活動している
国連が無能などと言うのはまじであきめくら
血沸き肉躍るエンタティーメント活劇に夢中、本当の国債人道支援団体こそ戦争のさなかに活動している
国連が無能などと言うのはまじであきめくら
661名無し三等兵
2018/04/04(水) 09:25:34.27ID:kKJO84wm 国債→国際、以下略
東Aleppoの復興は「叛乱軍」の根拠地だし後回し、でもユニセフが学校WFPが病院を真っ先に復興させる
親政権シンパが流す学校に子供たちの笑顔が戻って来たと言うプロパガンダ動画、あれ大元はユニセフ謹製
ですよ、東Ghoutaもやがてそうなる、似非人権屋はかすかな復興の芽吹きすら黙殺する、商売あがったりになるからね
東Aleppoの復興は「叛乱軍」の根拠地だし後回し、でもユニセフが学校WFPが病院を真っ先に復興させる
親政権シンパが流す学校に子供たちの笑顔が戻って来たと言うプロパガンダ動画、あれ大元はユニセフ謹製
ですよ、東Ghoutaもやがてそうなる、似非人権屋はかすかな復興の芽吹きすら黙殺する、商売あがったりになるからね
662名無し三等兵
2018/04/04(水) 09:33:51.03ID:jt0ti2Yu663名無し三等兵
2018/04/04(水) 11:42:44.85ID:Nh+Tqi5Y >>653
シリア軍は東グータ地方から自爆ベルトを着用して
政府支配地域に潜入しようとした女性6人を含む36人のテロリストを逮捕(2018年3月29日)
http://syriaarabspring.info/?p=47798
上記の様な事例もあるし、拘束した人間全て処刑したわけでもないだろうから
戦時下である事考えれば常識の範囲内なんじゃないか?
と言うか反体制派支配地域はこう言った拘束とかが「無い」或いは「少ない」んじゃなくて
「調べようがない」ってのが現状なんじゃないんだろうか?
シリア軍は東グータ地方から自爆ベルトを着用して
政府支配地域に潜入しようとした女性6人を含む36人のテロリストを逮捕(2018年3月29日)
http://syriaarabspring.info/?p=47798
上記の様な事例もあるし、拘束した人間全て処刑したわけでもないだろうから
戦時下である事考えれば常識の範囲内なんじゃないか?
と言うか反体制派支配地域はこう言った拘束とかが「無い」或いは「少ない」んじゃなくて
「調べようがない」ってのが現状なんじゃないんだろうか?
664名無し三等兵
2018/04/04(水) 11:45:45.17ID:Nh+Tqi5Y665名無し三等兵
2018/04/04(水) 11:56:02.46ID:Nh+Tqi5Y >>664
あとはクルド自身の地位向上の為にシリア全体の対欧米の窓口みたいになるんじゃないか?
アサド政権だってずっとロシアやイランとだけしか付き合わない
鎖国みたいな状態で居るわけにもいかんだろうし、
アラブ人地域にも利益を回せばシリア全体として悪い話じゃないだろう。
あとはクルド自身の地位向上の為にシリア全体の対欧米の窓口みたいになるんじゃないか?
アサド政権だってずっとロシアやイランとだけしか付き合わない
鎖国みたいな状態で居るわけにもいかんだろうし、
アラブ人地域にも利益を回せばシリア全体として悪い話じゃないだろう。
666名無し三等兵
2018/04/04(水) 12:22:22.17ID:RKatK1PS 何そのご都合脳w
お花畑全開だな
お花畑全開だな
667名無し三等兵
2018/04/04(水) 12:29:31.34ID:kKJO84wm >>664
SDF支配地域の内Deir ez Zor などアラブ人多数派地域を除いたいわゆる西クルディスタンだよ、ハサカ県
Kobani、Manbij、元のAfrin、それをつなぐRaqqa県の Tell Abyad 地区やAleppo県の Al Bab 地区から
Aleppo市真北にかけてがクルド人少数派地域だしもめるの、Rojava構想にはそもそもAleppo市すら入っていなかった
SDF支配地域の内Deir ez Zor などアラブ人多数派地域を除いたいわゆる西クルディスタンだよ、ハサカ県
Kobani、Manbij、元のAfrin、それをつなぐRaqqa県の Tell Abyad 地区やAleppo県の Al Bab 地区から
Aleppo市真北にかけてがクルド人少数派地域だしもめるの、Rojava構想にはそもそもAleppo市すら入っていなかった
668名無し三等兵
2018/04/04(水) 12:39:55.94ID:kKJO84wm 一番遅い戦況図でもシリア軍がDeir ez Zor 南西部からHoms県にかけてのISのポケット掃討に全力を傾けて
いるのがわかる、イラク筋もISFやハッシュド・シャービ―の参戦が確認されている、Idlib県なんて後回し
のようだな、親政権系がヤルムーク難民キャンプの対IS戦と共に一大キャンペーンを張っている、対IS戦だし
いるのがわかる、イラク筋もISFやハッシュド・シャービ―の参戦が確認されている、Idlib県なんて後回し
のようだな、親政権系がヤルムーク難民キャンプの対IS戦と共に一大キャンペーンを張っている、対IS戦だし
670名無し三等兵
2018/04/04(水) 13:12:46.89ID:Ss0FrzTO671名無し三等兵
2018/04/04(水) 13:43:01.66ID:kKJO84wm 米軍駐留経費、サウジ負担説で珍米、珍サウジ派が荒れ狂っているな、そもそも同盟国が永遠に同盟国
であり続ける必要などどこにもないのにね、相手が同盟者でも、米軍が撤退したり費用を心情的に反トルコ
から親クルドのアラブ人の金持ちに求めるのは当たり前の話し、これ日本にも形を変えて要求されるから
であり続ける必要などどこにもないのにね、相手が同盟者でも、米軍が撤退したり費用を心情的に反トルコ
から親クルドのアラブ人の金持ちに求めるのは当たり前の話し、これ日本にも形を変えて要求されるから
672名無し三等兵
2018/04/04(水) 13:47:17.49ID:Htpl1NAl 結局トランプのシリア撤退発言もサウジに駐留経費を出させるためだけの物かもね
673名無し三等兵
2018/04/04(水) 13:52:26.52ID:kKJO84wm 日本政府の対米上納金第一弾は鉄鋼、アルミ製品高額関税に何らの抵抗もしなかった事かもね
大した輸出シェアも無いだろうし
大した輸出シェアも無いだろうし
674名無し三等兵
2018/04/04(水) 15:32:21.38ID:kKJO84wm Manbijの米軍、大型重機投入し基地拡大工事続行中、トルコさん眼を皿のようにして眺めています
675名無し三等兵
2018/04/04(水) 15:34:49.78ID:jt0ti2Yu676名無し三等兵
2018/04/04(水) 15:40:43.12ID:jt0ti2Yu677名無し三等兵
2018/04/04(水) 16:50:22.91ID:je/b2797 話変わるが東グータの状況をツイートしてた姉妹がトルコに脱出してエルドアンと面会したみたいだな。
「エルドアン大統領に会えて良かった」みたいな事言ってるが流石にわざとくさすぎw
「エルドアン大統領に会えて良かった」みたいな事言ってるが流石にわざとくさすぎw
678名無し三等兵
2018/04/04(水) 17:17:27.66ID:JU9dj+yP 安倍晋三頑張れ!安倍晋三頑張れ!みたいな感じだな
679名無し三等兵
2018/04/04(水) 17:19:38.16ID:jt0ti2Yu680名無し三等兵
2018/04/04(水) 17:44:29.80ID:kKJO84wm 片目の赤ん坊もだっこしたな、エルドアン・カッカはそういうアピールはうまい、軍服は様にならないが
アピールと言えばシリア内戦初期に自由と正義の味方のFSAを取材した日本人戦場カメラマン(安田さんではない)
がトルコのハタイ県のFSAのメディア・センターを大っぴらに自分のBlogに公開していたな、そのうち消したが
アピールと言えばシリア内戦初期に自由と正義の味方のFSAを取材した日本人戦場カメラマン(安田さんではない)
がトルコのハタイ県のFSAのメディア・センターを大っぴらに自分のBlogに公開していたな、そのうち消したが
681名無し三等兵
2018/04/04(水) 17:46:46.61ID:kKJO84wm 血まみれでイスに呆然と座っていた少年はシリア政府側に投降した、さてこの子達の運命の分岐点は
どちらに転がるかな?血まみれの少年はメイキング・ビデオまで暴露された、と言うか最初から欺瞞情報
として仕組まれていたな、あの件
どちらに転がるかな?血まみれの少年はメイキング・ビデオまで暴露された、と言うか最初から欺瞞情報
として仕組まれていたな、あの件
682名無し三等兵
2018/04/04(水) 17:49:36.56ID:kKJO84wm 全世界のメディアがころっと欺瞞情報にだまされたんだな、イスラエルのいたずらサイトの仕業だったと思ったがね
685名無し三等兵
2018/04/04(水) 19:03:03.86ID:jYrOs3nv プロパガンダと真実。
「ロシア軍はイドリブで武装勢力を撃破している」の真実は、子供たちなど市民の殺戮。ロシア軍は6つの市町を攻撃し、15人以上の市民を殺した。
https://twitter.com/julianroepcke/status/981105146447978496
「ロシア軍はイドリブで武装勢力を撃破している」の真実は、子供たちなど市民の殺戮。ロシア軍は6つの市町を攻撃し、15人以上の市民を殺した。
https://twitter.com/julianroepcke/status/981105146447978496
686名無し三等兵
2018/04/04(水) 19:13:00.88ID:aBzxJo5k ISに渡った欧州女性らに死刑判決も 独少女「後悔してる」
https://www.sankei.com/world/news/180403/wor1804030044-n1.html
極端主義者は元より、その他の過激派(≒反体制武装集団)にも注意せねばなるまい
ダーイシュ唯一の「功績」は我が国を含む先進諸国の一部の者にあった
サラフィストへの幻想を粉微塵に打ち砕いたことだ
本邦の故事で言えば連合赤軍に相当しよう
https://www.sankei.com/world/news/180403/wor1804030044-n1.html
極端主義者は元より、その他の過激派(≒反体制武装集団)にも注意せねばなるまい
ダーイシュ唯一の「功績」は我が国を含む先進諸国の一部の者にあった
サラフィストへの幻想を粉微塵に打ち砕いたことだ
本邦の故事で言えば連合赤軍に相当しよう
687名無し三等兵
2018/04/04(水) 19:29:12.03ID:kKJO84wm あと文革、ポルポト派礼賛、ベトナム反戦派が中越戦争、ベトナムのカンボジア侵攻、ボートピープル
南ベトナム時代からそのまま続いた坊さんのバーベキューで革命万歳教徒はパニック状態になったな
地上に楽園なんてないんですよ、反米左翼の後継者の多くがジハーディストシンパに衣替えした
南ベトナム時代からそのまま続いた坊さんのバーベキューで革命万歳教徒はパニック状態になったな
地上に楽園なんてないんですよ、反米左翼の後継者の多くがジハーディストシンパに衣替えした
688名無し三等兵
2018/04/04(水) 19:37:21.75ID:kKJO84wm 壮絶三つ巴の乱戦、Diir ez Zor SDFのアラブ人民兵北上後、急速にISが盛り返してシリア軍も大車輪で
増援部隊を投入、東岸のSDF支配地域は、よせばよいのに米軍が新たに訓練したアラブ人民兵が戦線投入後即
ISに寝返ったと見えて、Khabur川、ユーフラテス川、イラク国境三角地帯のOmar油田群の3割をISに奪われる
増援部隊を投入、東岸のSDF支配地域は、よせばよいのに米軍が新たに訓練したアラブ人民兵が戦線投入後即
ISに寝返ったと見えて、Khabur川、ユーフラテス川、イラク国境三角地帯のOmar油田群の3割をISに奪われる
689名無し三等兵
2018/04/04(水) 19:56:15.89ID:je/b2797690名無し三等兵
2018/04/04(水) 20:01:06.23ID:uUBiahQL SNS姉妹とかなw
SHINEエルドアン!!w
SHINEエルドアン!!w
691名無し三等兵
2018/04/04(水) 20:59:42.34ID:6WbaPzkj >>683
そこはロシアだから「プーチンは神」に加工される
そこはロシアだから「プーチンは神」に加工される
693名無し三等兵
2018/04/04(水) 21:55:41.52ID:kKJO84wm トルコ軍がSemalka国境検問所を空爆したみたいだな、チグリス川がトルコ、シリア、イラクの国境を
形成している三角地帯のあたりだ、これがアスタナ枢軸三ヶ国会談のエルドアンへのお土産かなあ?
形成している三角地帯のあたりだ、これがアスタナ枢軸三ヶ国会談のエルドアンへのお土産かなあ?
694名無し三等兵
2018/04/04(水) 21:59:18.45ID:kKJO84wm 昔のYPG総司令部への空爆でSDF/有志連合ばかり目が行くが、このシリアとチグリス川がごく短い距離
接する地域はかつてロシアとシリア政府が灌漑事業の契約を結んだところだ(それも内戦の真っ最中に)
ロシアも承知しているでしょうなあ、アスタナ枢軸とは、ロシア-トルコ-イランの枢軸だよ
接する地域はかつてロシアとシリア政府が灌漑事業の契約を結んだところだ(それも内戦の真っ最中に)
ロシアも承知しているでしょうなあ、アスタナ枢軸とは、ロシア-トルコ-イランの枢軸だよ
695名無し三等兵
2018/04/04(水) 22:33:09.92ID:kKJO84wm プーチン、エルドア、ロウハニさんたちの発言の翻訳を見っけ、リヤド筋は適当な切り貼りしなくてもよいから、
もう誰がなんと言おうがトルコはロシア-トルコ-イランのアスタナ枢軸のお仲間ですよ、ロシアとイランを非難する人たちは
いい加減目をさましなさい,、トルコも一味徒党ですよ、NATOと二股膏薬だし余計、始末に負えない
もう誰がなんと言おうがトルコはロシア-トルコ-イランのアスタナ枢軸のお仲間ですよ、ロシアとイランを非難する人たちは
いい加減目をさましなさい,、トルコも一味徒党ですよ、NATOと二股膏薬だし余計、始末に負えない
696名無し三等兵
2018/04/04(水) 22:37:06.28ID:uUBiahQL EUにはもう入れませんw
697名無し三等兵
2018/04/04(水) 22:56:45.61ID:kKJO84wm ISの残党はまだそこらじゅうにいて各地で死闘が繰り広げられているけど、ロシア、イラン的には対IS戦の、
トルコ的にはES、OOBにおけるテロとの戦いの戦勝国きどりなんですよ、米国の事などお邪魔虫程度
にしか見ていない、このアンカラ会談、後世シリア内戦のヤルタ会談(国境線の引き直しと冷戦の出発点)などと言われませんように
トルコ的にはES、OOBにおけるテロとの戦いの戦勝国きどりなんですよ、米国の事などお邪魔虫程度
にしか見ていない、このアンカラ会談、後世シリア内戦のヤルタ会談(国境線の引き直しと冷戦の出発点)などと言われませんように
698名無し三等兵
2018/04/05(木) 01:55:35.84ID:pGPZIvtG マンビジの北に新しく出来たアメリカ軍の基地に、この兵器のようなものが置かれてるんだけど、
最初これが何なの分からなかったんだけど、ようやく分かったよ。
さてこれは何でしょう?
このスレの人なら簡単か。
https://pbs.twimg.com/media/DZ4KNkkWsAAuRrp.jpg:large
最初これが何なの分からなかったんだけど、ようやく分かったよ。
さてこれは何でしょう?
このスレの人なら簡単か。
https://pbs.twimg.com/media/DZ4KNkkWsAAuRrp.jpg:large
699名無し三等兵
2018/04/05(木) 03:55:35.23ID:pGPZIvtG 昨日はオジャランの誕生日だったのか・・
700名無し三等兵
2018/04/05(木) 08:16:21.17ID:EVXWNQk1701名無し三等兵
2018/04/05(木) 09:50:18.39ID:TK5sLTEd なんかのC-Ramかなあ?このスレの住民はレスみりゃあわかる、純粋なミリオタなんていないよ、政治談議
未来の予言談義、そんなことに明け暮れている連中ばかりだし
未来の予言談義、そんなことに明け暮れている連中ばかりだし
702名無し三等兵
2018/04/05(木) 09:58:23.39ID:TK5sLTEd 軍事の事なんかろくに触れない、あえて触れない連中ばかりだもの、戦況にすら最近はほとんど触れなくなった
質問するならワッチョイスレの住民にでも問いかけてね、そういえば数日前のManbij実況中継のVTRにも
写っていたような気がしたが気にも留めなかったな
質問するならワッチョイスレの住民にでも問いかけてね、そういえば数日前のManbij実況中継のVTRにも
写っていたような気がしたが気にも留めなかったな
703名無し三等兵
2018/04/05(木) 10:14:12.24ID:EVXWNQk1704名無し三等兵
2018/04/05(木) 10:22:33.01ID:TK5sLTEd シリア情勢137と称している我こそはミリオタの鏡だと称している連中のつどうスレだよ
705名無し三等兵
2018/04/05(木) 11:06:07.63ID:EVXWNQk1706名無し三等兵
2018/04/05(木) 11:26:32.96ID:TK5sLTEd ワッチョイの文字列が何かと困るんだろう、住民がいくら便所の落書きだと自嘲しても、衰えたりとはいえ日本を
代表する匿名掲示板だ、米国がそれをSNSの一種だと判断すれば(判断するのは住民でない)ビザ申請時に
情報提供求められるかも知れんしな、仕事に支障のでる連中が逃げたんだろうよ、いや恥ずかしい版に出入りしているやつらかな l o l
代表する匿名掲示板だ、米国がそれをSNSの一種だと判断すれば(判断するのは住民でない)ビザ申請時に
情報提供求められるかも知れんしな、仕事に支障のでる連中が逃げたんだろうよ、いや恥ずかしい版に出入りしているやつらかな l o l
707名無し三等兵
2018/04/05(木) 12:22:05.31ID:arJNy02J アメリカなんか多分一度も行くことないだろうし気にしないね
708名無し三等兵
2018/04/05(木) 12:29:32.86ID:TK5sLTEd >>698
最初にManbij US で検索したらすぐに写真が出てきた、みんなして物珍しそうにのぞき込んでいたなんなんだね
最初にManbij US で検索したらすぐに写真が出てきた、みんなして物珍しそうにのぞき込んでいたなんなんだね
709名無し三等兵
2018/04/05(木) 12:33:33.96ID:EVXWNQk1 >>706
わっちょいがげんいんでもともとひとつのスレがふたつにわかれたみたですね
137がわっちょいありでこっちがわっちょいなし、137がかそってこっちはさかえる
つまり137はまともなことしかいえないからかそり、こっちはなんぼはっきょうしてもOKだからさかえる
ということ?
わっちょいがげんいんでもともとひとつのスレがふたつにわかれたみたですね
137がわっちょいありでこっちがわっちょいなし、137がかそってこっちはさかえる
つまり137はまともなことしかいえないからかそり、こっちはなんぼはっきょうしてもOKだからさかえる
ということ?
710名無し三等兵
2018/04/05(木) 12:38:32.67ID:EVXWNQk1711名無し三等兵
2018/04/05(木) 12:51:34.70ID:TK5sLTEd シリア内戦は宗教宗派、民族対立に深く根差しており、代理戦争として各国の利害関係、その歴史的、宗教的、文化的
繋がり抜きには本来語れない話なんだが、あまり加熱してその方面を語るとそれこそ宗教戦争になる
一番極端なのが、だから、さんね、それを嫌って自称純粋ミリオタが亡命したのが137、でも軍事ネタだけではスレが回らないことを見事に証明してしまった
繋がり抜きには本来語れない話なんだが、あまり加熱してその方面を語るとそれこそ宗教戦争になる
一番極端なのが、だから、さんね、それを嫌って自称純粋ミリオタが亡命したのが137、でも軍事ネタだけではスレが回らないことを見事に証明してしまった
712名無し三等兵
2018/04/05(木) 13:27:01.42ID:EVXWNQk1 DAKARAさんがきらいなひとは137、ぎゃくにすきなひとはここに
つまりここは「DAKARA共和国」てこと?スレタイかえたほうがよくない?
「DAKARAなんどもいってるでしょ、このスレじゅうみん総DAKARAKA化なんだよ、いちどかがみをみなさい」
とはそういうこと?
つまりここは「DAKARA共和国」てこと?スレタイかえたほうがよくない?
「DAKARAなんどもいってるでしょ、このスレじゅうみん総DAKARAKA化なんだよ、いちどかがみをみなさい」
とはそういうこと?
713名無し三等兵
2018/04/05(木) 13:49:12.63ID:EVXWNQk1 「DAKARAさんとゆかいななかまたち」「DAKARAどうぶつおうこく」「私立DAKARAようちえん」
「しゅうきょうほうじんDAKARAしんりきょう」「ふんそうぼうしこくさいNGO、DAKARA」
「しみんこうりゅうじぎょうDAKARAさんとろうどくにしたしむ会」
あとなにかいいスレタイあるかなぁ?
「しゅうきょうほうじんDAKARAしんりきょう」「ふんそうぼうしこくさいNGO、DAKARA」
「しみんこうりゅうじぎょうDAKARAさんとろうどくにしたしむ会」
あとなにかいいスレタイあるかなぁ?
714名無し三等兵
2018/04/05(木) 13:55:41.94ID:ArVUgr6+ >>698
M327EFSSモーターとか勝手に命名されて傍迷惑な120mm迫撃砲RTまたは
ご当地ならでは横流しM120、SAAからの鹵獲品2A60のいずれかだろ。
骨董品だとPM38、PM43、12cmGrW42などガチの殴り合いはともかく
短十二糎高角砲を搭載した九七式中戦車チハにイカレタ砲弾を
水平射撃されるとか米軍兵士は堪ったモノでは無いな。。。
通常榴弾
徹甲弾
焼夷弾(火炎障壁弾)
対潜弾(射程距離延長RAP弾)
焼霰弾(短時間低空親子式破砕曳火弾幕)
阻塞弾(長時間低空浮遊親子式落下傘付弾幕)
特殊演習弾(有機砒素、青酸カリウムなど猛毒液体瓶組み込み)
M327EFSSモーターとか勝手に命名されて傍迷惑な120mm迫撃砲RTまたは
ご当地ならでは横流しM120、SAAからの鹵獲品2A60のいずれかだろ。
骨董品だとPM38、PM43、12cmGrW42などガチの殴り合いはともかく
短十二糎高角砲を搭載した九七式中戦車チハにイカレタ砲弾を
水平射撃されるとか米軍兵士は堪ったモノでは無いな。。。
通常榴弾
徹甲弾
焼夷弾(火炎障壁弾)
対潜弾(射程距離延長RAP弾)
焼霰弾(短時間低空親子式破砕曳火弾幕)
阻塞弾(長時間低空浮遊親子式落下傘付弾幕)
特殊演習弾(有機砒素、青酸カリウムなど猛毒液体瓶組み込み)
715名無し三等兵
2018/04/05(木) 14:33:36.16ID:TK5sLTEd 写真の奥の防盾のついた2輪の火器のことかな?手前の兵士の立っている目の前のある黒と白の
二つの単砲身と下にセンサーが突き出た回転台に乗っている方の話しかな?クルドソースでペラペラ説明していたが
わかる訳ないからねー
二つの単砲身と下にセンサーが突き出た回転台に乗っている方の話しかな?クルドソースでペラペラ説明していたが
わかる訳ないからねー
717名無し三等兵
2018/04/05(木) 14:56:30.43ID:h24z+zRi 米政権高官
「トランプ大統領はNSCでシリアに米軍を長期的に残留させることに合意した」(2018年4月4日)
http://syriaarabspring.info/?p=47989
ダーイシュはダイル・ザウル県東部の油田をYPG主体のシリア民主軍から奪取(2018年4月4日)
http://syriaarabspring.info/?p=47987
米軍はダーイシュの場合のみ空爆しない又はできないのだろうか
「トランプ大統領はNSCでシリアに米軍を長期的に残留させることに合意した」(2018年4月4日)
http://syriaarabspring.info/?p=47989
ダーイシュはダイル・ザウル県東部の油田をYPG主体のシリア民主軍から奪取(2018年4月4日)
http://syriaarabspring.info/?p=47987
米軍はダーイシュの場合のみ空爆しない又はできないのだろうか
718名無し三等兵
2018/04/05(木) 14:58:30.00ID:EVXWNQk1 あ、わかった
「DAKARAさんがくさったみりおたをこっぱみじんにくだくスレ」だ
でも
いど、でいいでしょ?だめ?
じゃぼうえんきょう
「DAKARAさんがくさったみりおたをこっぱみじんにくだくスレ」だ
でも
いど、でいいでしょ?だめ?
じゃぼうえんきょう
719名無し三等兵
2018/04/05(木) 14:58:48.59ID:wpLn591H ドラゴンファイア的な自動迫撃砲だろ
EMTASと言うらしい
EMTASと言うらしい
720名無し三等兵
2018/04/05(木) 15:05:12.59ID:TK5sLTEd 動画見ればその自動迫撃砲の左横にただの迫撃砲が置かれているんだよ、なんの意味も無しに兵士が
集まってしげしげ眺めたり、クルド人が得意げに説明する訳ないからね
集まってしげしげ眺めたり、クルド人が得意げに説明する訳ないからね
721名無し三等兵
2018/04/05(木) 15:11:14.14ID:TK5sLTEd ドラゴンファイアまで行くとぐるっとまわってC-RAMにたどり着くんだな、Manbijの米軍はトルコ軍を攻撃
する事が目的ではないからね、攻撃を防ぐことが主目的だし
する事が目的ではないからね、攻撃を防ぐことが主目的だし
722名無し三等兵
2018/04/05(木) 15:14:27.51ID:EVXWNQk1723名無し三等兵
2018/04/05(木) 15:17:38.63ID:TK5sLTEd なに、この前のおフランス系だと思うManbij実況中継で米土両軍のにらみ合いの超極限状態と謎兵器
のセンサーを見てなんとなく感じただけのことだよ
のセンサーを見てなんとなく感じただけのことだよ
724名無し三等兵
2018/04/05(木) 15:44:19.45ID:gnsxB0Bw >>665
今のシリアは国連加盟国で外交関係は有志連合含む
200カ国近くと正式にあります。
むしろ反政府組織なんてものが影も形も無い単なる外来
傭兵集団を有志連合将校が束ねているだけ。
その主力がイスラム国とヌスラ戦線でクルドに乗り換えよう
としているがトルコと上手く行かずw
今のシリアは国連加盟国で外交関係は有志連合含む
200カ国近くと正式にあります。
むしろ反政府組織なんてものが影も形も無い単なる外来
傭兵集団を有志連合将校が束ねているだけ。
その主力がイスラム国とヌスラ戦線でクルドに乗り換えよう
としているがトルコと上手く行かずw
725名無し三等兵
2018/04/05(木) 15:51:30.81ID:gnsxB0Bw >>702
アレッポ陥落以来みんなダレてんだよww
まぁ大勢は決ったからなw
そこはな、テロ信が元気だったスレで馬鹿が突然
立てたスレなんだがそれなりに過疎ったw
無理も無い、立てた馬鹿がそれなりだからなww
こっちがもともと本スレでダカラは一応はシリア関連に
触れるからいいんだよ放置で。
こんだけダレて熱心に継続的に書き込むなんてもうダカラ
くらいしかいないのww
アレッポ陥落以来みんなダレてんだよww
まぁ大勢は決ったからなw
そこはな、テロ信が元気だったスレで馬鹿が突然
立てたスレなんだがそれなりに過疎ったw
無理も無い、立てた馬鹿がそれなりだからなww
こっちがもともと本スレでダカラは一応はシリア関連に
触れるからいいんだよ放置で。
こんだけダレて熱心に継続的に書き込むなんてもうダカラ
くらいしかいないのww
726名無し三等兵
2018/04/05(木) 16:01:12.27ID:TK5sLTEd アスタナ枢軸三ヶ国首脳会談を興味が無いと称して黙殺しようとする人は、三首脳の発言の陰に隠れた
動き、特にトルコ筋の大本営発表を全く見ていないか黙殺している、Aleppo西部のTSKの安全保障地帯
南部のEl Eys から現在のシリア軍と反政府軍の間に設けられる監視ポスト、Latakkiaのいわゆるトルクメン山にすら設けられると
動き、特にトルコ筋の大本営発表を全く見ていないか黙殺している、Aleppo西部のTSKの安全保障地帯
南部のEl Eys から現在のシリア軍と反政府軍の間に設けられる監視ポスト、Latakkiaのいわゆるトルクメン山にすら設けられると
727名無し三等兵
2018/04/05(木) 16:10:15.14ID:TK5sLTEd つまりIdlib県の反政府軍をぐるっと取り囲む形でトルコの監視ポストが設けられるんだな、アスタナ枢軸仲間の
ロシアが空爆している反政府軍は自称がHTSだろうがなかろうがTSKのIdlib進駐に反対する連中かもね
Idlib県が次の主戦場なんて奴はアスタナ枢軸の動きをまったく見てこなかったか、黙殺している
ロシアが空爆している反政府軍は自称がHTSだろうがなかろうがTSKのIdlib進駐に反対する連中かもね
Idlib県が次の主戦場なんて奴はアスタナ枢軸の動きをまったく見てこなかったか、黙殺している
728名無し三等兵
2018/04/05(木) 16:10:24.90ID:EVXWNQk1729名無し三等兵
2018/04/05(木) 16:12:50.65ID:TK5sLTEd >>725
メモ帳代わりだよ、ツベより手ごろな、見て聞いた情報をメモしているの、別に誰に読んでもらおうとも思っていない
メモ帳は貴重だよ、無くなるとだからさんのことだし、そこらじゅうのスレでレスし出すしそりゃあ迷惑でしょう
メモ帳代わりだよ、ツベより手ごろな、見て聞いた情報をメモしているの、別に誰に読んでもらおうとも思っていない
メモ帳は貴重だよ、無くなるとだからさんのことだし、そこらじゅうのスレでレスし出すしそりゃあ迷惑でしょう
730名無し三等兵
2018/04/05(木) 16:14:17.51ID:EVXWNQk1731名無し三等兵
2018/04/05(木) 16:16:41.73ID:TK5sLTEd 宗教、宗派的にまったく逆の立ち位置だが、アスタナ枢軸が目指しているIdlib県の将来像はボスニア・ヘルツィゴビナ
のスルプスカ共和国を思いっきり小さくしたものになるかもね
のスルプスカ共和国を思いっきり小さくしたものになるかもね
732名無し三等兵
2018/04/05(木) 16:20:11.91ID:EVXWNQk1733名無し三等兵
2018/04/05(木) 16:23:47.74ID:TK5sLTEd 今現在シリア軍が血みどろの殺し合いをしている主戦場はDeir ez Zor 西部のIS残存ポケットだよ
西Ghouta、ヤルムーク難民キャンプ、QadamのISもそれとならぶ最重要目標、Homs北部のRastanポケットや
東Qakamoun、Daraa県東部がそれに次ぐ重要目標かもね
西Ghouta、ヤルムーク難民キャンプ、QadamのISもそれとならぶ最重要目標、Homs北部のRastanポケットや
東Qakamoun、Daraa県東部がそれに次ぐ重要目標かもね
734名無し三等兵
2018/04/05(木) 18:15:33.39ID:pGPZIvtG >>700
普通はわからんよね
ちなみにイドリブじゃなくて、マンビジ
>>701
>>708
やや上向きで360°回転しそうだから、
何かの対空兵器かと思うよね・・
ちなみに、この兵器のある場所はここ
https://twitter.com/obretix/status/980886500551397380
>>714
これを迫撃砲とみたのはさすが。
オレは最初はATGMの発射台か、対空兵器か、
ガトリング砲か何かかと思ったよ
>>716
誰だそれ?
オレはそんなところで聞くほどヤワじゃない。
>>719
まあ、ほぼ正解
正確に言うと、イスラエルの企業が開発した
Cardomというシステムらしい それの地上設置型
https://www.youtube.com/watch?v=LxJWGLkZ0Kk
これの車載のヤツが一般的なんだけど、逆に、地上設置型というのが
わかりづらかったね・・・
射程は7qということで、配置位置から、
対岸のこのトルコ軍の基地も狙える
https://twitter.com/obretix/status/980563423061823488
普通はわからんよね
ちなみにイドリブじゃなくて、マンビジ
>>701
>>708
やや上向きで360°回転しそうだから、
何かの対空兵器かと思うよね・・
ちなみに、この兵器のある場所はここ
https://twitter.com/obretix/status/980886500551397380
>>714
これを迫撃砲とみたのはさすが。
オレは最初はATGMの発射台か、対空兵器か、
ガトリング砲か何かかと思ったよ
>>716
誰だそれ?
オレはそんなところで聞くほどヤワじゃない。
>>719
まあ、ほぼ正解
正確に言うと、イスラエルの企業が開発した
Cardomというシステムらしい それの地上設置型
https://www.youtube.com/watch?v=LxJWGLkZ0Kk
これの車載のヤツが一般的なんだけど、逆に、地上設置型というのが
わかりづらかったね・・・
射程は7qということで、配置位置から、
対岸のこのトルコ軍の基地も狙える
https://twitter.com/obretix/status/980563423061823488
735名無し三等兵
2018/04/05(木) 18:26:04.90ID:TK5sLTEd ソルタム社製120mm迫撃砲か、どっかで見たことがある雰囲気の物だとおもったよ、米軍も結構
イスラエル製兵器を使っているし
イスラエル製兵器を使っているし
736名無し三等兵
2018/04/05(木) 18:35:27.33ID:TK5sLTEd トルコ軍もイスラエルの上得意だ、ソルタム・システムズ社せいの120mm迫撃砲なら別のタイプ導入している
一番有名なのはM60と称する戦車の一部のサブラ Mk.II/M60Tだったね、Afrin戦でも投入されている
と言うかレオ2が砲身裂けたり、ドイツからバージョンアップ拒否されたから他のM60と共に投入せざる寝なかったのかな
一番有名なのはM60と称する戦車の一部のサブラ Mk.II/M60Tだったね、Afrin戦でも投入されている
と言うかレオ2が砲身裂けたり、ドイツからバージョンアップ拒否されたから他のM60と共に投入せざる寝なかったのかな
737名無し三等兵
2018/04/05(木) 18:36:58.85ID:TK5sLTEd さてサブラ戦車とソルタム社製Cardom120mm迫撃砲システムの盾と矛、どっちがつよいんでしょうかねえ?
738名無し三等兵
2018/04/05(木) 18:44:54.95ID:TK5sLTEd トランプ・カッカの度重なるシリア・撤退発言と、真逆のManbij米軍基地増強情報など、錯綜なんてものじゃない
錯乱状態だな、米国発の情報もNSCとか国防総省とがなんか言う事がちぐはぐ、国務省なんか存在しないのと同じだし
シリアの各勢力はクルド系を筆頭に、親政権系、反政府系(それぞれの中にも反クルドと親クルドがいる)がてんでバラバラの事を言っている
錯乱状態だな、米国発の情報もNSCとか国防総省とがなんか言う事がちぐはぐ、国務省なんか存在しないのと同じだし
シリアの各勢力はクルド系を筆頭に、親政権系、反政府系(それぞれの中にも反クルドと親クルドがいる)がてんでバラバラの事を言っている
739名無し三等兵
2018/04/05(木) 18:49:10.58ID:TK5sLTEd 反政府系は反クルド派が多いな、親政権系は複雑でアラブ人至上主義で反クルドかと思いきや反トルコで
親クルドだったりまちまち、クルドシンパがすっかり反トルコで親政権系になっている、そのくせロシアは裏切り者
よばわり、まさに支離滅裂、元々シリア内戦なんて支離滅裂だったがね
親クルドだったりまちまち、クルドシンパがすっかり反トルコで親政権系になっている、そのくせロシアは裏切り者
よばわり、まさに支離滅裂、元々シリア内戦なんて支離滅裂だったがね
740名無し三等兵
2018/04/05(木) 18:52:24.58ID:cEolcXKC アサド政権もシリア反体制派もクルドもまともな感覚維持してるなら
エルドアンとプーチンとロウハニが和気あいあいと祝杯挙げてるのを見て
今までのシリア内戦は茶番だったのかと怒らないといけないんだがね…
まあもうそんな力も残ってないだろうが
エルドアンとプーチンとロウハニが和気あいあいと祝杯挙げてるのを見て
今までのシリア内戦は茶番だったのかと怒らないといけないんだがね…
まあもうそんな力も残ってないだろうが
741名無し三等兵
2018/04/05(木) 18:53:46.42ID:TK5sLTEd アラブ各国は結構アンチ・オスマン・「トルコ」帝国で心情的にクルドびいきが多いな、トルコ周辺国なんて
小島の領有権が再燃している国みたいにパニック状態、ガザ地区?パレスチナ人?知ったことか、それより
助けてIDFなんて国もある、エルドアンもガザ地区で真っ先にくちばしを挟んでネタニヤフさんと言葉の戦争になっちゃったし
小島の領有権が再燃している国みたいにパニック状態、ガザ地区?パレスチナ人?知ったことか、それより
助けてIDFなんて国もある、エルドアンもガザ地区で真っ先にくちばしを挟んでネタニヤフさんと言葉の戦争になっちゃったし
742名無し三等兵
2018/04/05(木) 18:54:37.08ID:EVXWNQk1743名無し三等兵
2018/04/05(木) 19:01:48.30ID:EVXWNQk1744名無し三等兵
2018/04/05(木) 19:05:33.76ID:TK5sLTEd >>740
茶番?ロシアにとっちゃ東欧がウクライナまで攻め込まれた状態、ブレスト=リトフスク条約並みの状態で
リビアのカダフィ政権転覆、ときちゃあシリア内戦初期にプーチン・カッカがここで引いたら大祖国戦争のポーランドだ、状態だった
んですがね、まあポーランドは独ソで分割されたが、シリアってコーカサスから見るとアナトリア半島を挟んだ目と鼻の先ですよ
茶番?ロシアにとっちゃ東欧がウクライナまで攻め込まれた状態、ブレスト=リトフスク条約並みの状態で
リビアのカダフィ政権転覆、ときちゃあシリア内戦初期にプーチン・カッカがここで引いたら大祖国戦争のポーランドだ、状態だった
んですがね、まあポーランドは独ソで分割されたが、シリアってコーカサスから見るとアナトリア半島を挟んだ目と鼻の先ですよ
745名無し三等兵
2018/04/05(木) 19:31:15.31ID:TK5sLTEd 親政権系が最近SDFとかYPGという言葉を使うのを避けているんだな、戦っているのは US-backed forcesだと言い出している
Raqqaの東部地域人民抵抗だけじゃない、Hasakah県でもアラブ人からの徴兵強化でSAAの再建に乗り出している
一昔前IS支配地域が他の紛争当事者の草刈り場だったのが下手すりゃSDF支配地域がとってかわりかねない状態
Raqqaの東部地域人民抵抗だけじゃない、Hasakah県でもアラブ人からの徴兵強化でSAAの再建に乗り出している
一昔前IS支配地域が他の紛争当事者の草刈り場だったのが下手すりゃSDF支配地域がとってかわりかねない状態
746名無し三等兵
2018/04/05(木) 19:33:12.59ID:h24z+zRi >>744
その通り
目新しい視点ではないが冷戦後ロシアは一貫して「政戦略的守勢」に立たされている
欧米は逆にロシアの「縄張り」を崩し勢力を拡大してきた
西側のプロパガンダでは侵略的だとされるが、追い詰められた熊が強暴に見えるのと変わらず
ロシア視点では「防衛」に過ぎない
現状シリア騒乱は欧米の「攻勢」が反欧米勢力によって明確に阻まれた歴史の転換点となっている
その通り
目新しい視点ではないが冷戦後ロシアは一貫して「政戦略的守勢」に立たされている
欧米は逆にロシアの「縄張り」を崩し勢力を拡大してきた
西側のプロパガンダでは侵略的だとされるが、追い詰められた熊が強暴に見えるのと変わらず
ロシア視点では「防衛」に過ぎない
現状シリア騒乱は欧米の「攻勢」が反欧米勢力によって明確に阻まれた歴史の転換点となっている
747名無し三等兵
2018/04/05(木) 19:45:19.23ID:TK5sLTEd >>746
シリアが転換点と言い切るのはどうかなあ、エジプト含めた石油、天然ガス産油国、これには巨大海底ガス田鉱区
をかかえるイスラエルや南欧諸国も入っているが相手に対米一本やりではやっていけませんよと言う外交攻勢を
一貫してモスクワはやって来て来た、武器売り込みとか原油生産調整でね、欧州がイスラエルを攻めれば攻めるほどイスラエルの
対米(トランプ政権)依存が高まっただけではない、ネタニヤフさんが過去二年間で8回もモスクワ訪問しているんだよ
シリアが転換点と言い切るのはどうかなあ、エジプト含めた石油、天然ガス産油国、これには巨大海底ガス田鉱区
をかかえるイスラエルや南欧諸国も入っているが相手に対米一本やりではやっていけませんよと言う外交攻勢を
一貫してモスクワはやって来て来た、武器売り込みとか原油生産調整でね、欧州がイスラエルを攻めれば攻めるほどイスラエルの
対米(トランプ政権)依存が高まっただけではない、ネタニヤフさんが過去二年間で8回もモスクワ訪問しているんだよ
748名無し三等兵
2018/04/05(木) 19:51:44.98ID:TK5sLTEd ネタニヤフさんの場合対イラン外交上、ロシアにこれ以上イランに接近するなと言う交渉も含まれていたがね
南欧(東地中海)諸国の中でもキプロスなんて結構ロシアとも仲良しだ、その宿敵トルコをアスタナ枢軸で取り込んだのも
東欧での失点の回復のためかもね、NATOにとってはとんでもない鬼子を抱え込んでしまったんだもんね
南欧(東地中海)諸国の中でもキプロスなんて結構ロシアとも仲良しだ、その宿敵トルコをアスタナ枢軸で取り込んだのも
東欧での失点の回復のためかもね、NATOにとってはとんでもない鬼子を抱え込んでしまったんだもんね
749名無し三等兵
2018/04/05(木) 20:29:19.88ID:h24z+zRi >>747
上はGDP予測からも明らかな世界は多極化していくことを念頭に置いた発言だよ
過去数百年間世界の「中心」はどこで、冷戦後どこが「一極」となってきたか
そして(明日は知らず、現状)どこで明確に「阻止」されたか
トランプ大統領誕生も以上の大きな流れの中にある
トランプ氏、負担減に固執 米軍シリア駐留継続
リスク指摘され渋々
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2905213005042018FF1000/
一先ず、現状を維持する模様
上はGDP予測からも明らかな世界は多極化していくことを念頭に置いた発言だよ
過去数百年間世界の「中心」はどこで、冷戦後どこが「一極」となってきたか
そして(明日は知らず、現状)どこで明確に「阻止」されたか
トランプ大統領誕生も以上の大きな流れの中にある
トランプ氏、負担減に固執 米軍シリア駐留継続
リスク指摘され渋々
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2905213005042018FF1000/
一先ず、現状を維持する模様
750名無し三等兵
2018/04/05(木) 21:53:38.70ID:TK5sLTEd 米軍は現状維持どころか増援してますね、Manbijの新基地なんか典型、一方Hasaka県人民抵抗ねえ
Raqqa県にも東部人民抵抗が作られている、両者とも親政権系と言われている、そのうちAlBab人民抵抗
とかAfrin人民抵抗なんかできたりして、ゲリラ戦をシリア政府がやるのかもね
Raqqa県にも東部人民抵抗が作られている、両者とも親政権系と言われている、そのうちAlBab人民抵抗
とかAfrin人民抵抗なんかできたりして、ゲリラ戦をシリア政府がやるのかもね
751名無し三等兵
2018/04/05(木) 21:55:45.17ID:maPPOScs >>740
茶番?
敵対勢力はもちろん同盟者同士でも同床異夢なんだから当然じゃない?
ロシアやイランがアサド政権支援したり、トルコが反体制派支援したり、アメリカがクルド支援するのだって全て自国の国益の為なんだから。
茶番?
敵対勢力はもちろん同盟者同士でも同床異夢なんだから当然じゃない?
ロシアやイランがアサド政権支援したり、トルコが反体制派支援したり、アメリカがクルド支援するのだって全て自国の国益の為なんだから。
752名無し三等兵
2018/04/05(木) 22:04:10.45ID:0ZUXw1Sl 120mm迫撃砲の水平射撃ではスーパーシャーマンですら
抜くことは無理だろうが携行誘導弾を担いだ随行歩兵を
面制圧で片付けて丸裸にすることくらいは出来るだろ。
PM38やPM43ではV号パンターすら抜けないorz
12cmGrW42ではT34/85すら抜けないorz
短十二糎高角砲ではM4シャーマンすら抜けないorz
もしM1A1-VBIEDが巻き添え自殺のため陣地接近して来たら
20kg砲弾よりはプロパン10L満タンLPガス容器18kgの
土管砲ヘルキャノンを駆使して水平射撃の精密狙撃で
誘爆狙い蒸し焼きにしたほうがまだマシかもねぇorz
抜くことは無理だろうが携行誘導弾を担いだ随行歩兵を
面制圧で片付けて丸裸にすることくらいは出来るだろ。
PM38やPM43ではV号パンターすら抜けないorz
12cmGrW42ではT34/85すら抜けないorz
短十二糎高角砲ではM4シャーマンすら抜けないorz
もしM1A1-VBIEDが巻き添え自殺のため陣地接近して来たら
20kg砲弾よりはプロパン10L満タンLPガス容器18kgの
土管砲ヘルキャノンを駆使して水平射撃の精密狙撃で
誘爆狙い蒸し焼きにしたほうがまだマシかもねぇorz
753名無し三等兵
2018/04/05(木) 22:13:46.72ID:h24z+zRi754名無し三等兵
2018/04/05(木) 22:20:46.24ID:+7es5ouF 398でも述べたがオハイオ州では商用原子力発電所の老朽化で
廃炉作業もせずに電力自由化PFIの民間企業が計画倒産したが
メンテナンスフリーのまま冷却不要の電源喪失状態にして
吹っ飛ばしても構わないそうだ。馬鹿か?
全米市民有権者にとって全米各地は全く価値の見出せない
土地柄だし海外の砂漠上空にせっせと爆弾をばら撒くことこそが
それが税金の正しい使い途だと信じて疑わない呆れた国民性だし
まぁこうなるわなぁ。
廃炉作業もせずに電力自由化PFIの民間企業が計画倒産したが
メンテナンスフリーのまま冷却不要の電源喪失状態にして
吹っ飛ばしても構わないそうだ。馬鹿か?
全米市民有権者にとって全米各地は全く価値の見出せない
土地柄だし海外の砂漠上空にせっせと爆弾をばら撒くことこそが
それが税金の正しい使い途だと信じて疑わない呆れた国民性だし
まぁこうなるわなぁ。
755名無し三等兵
2018/04/05(木) 22:22:58.13ID:h24z+zRi 近頃デリゾールで米軍は進攻してきた政権派軍を数度攻撃し撃退(壊滅に近い)あるいは撤退させているのだが
何故かダーイシュはあっさりSDFが守備する油田地帯を奪取し捕虜まで獲得している
何故かダーイシュはあっさりSDFが守備する油田地帯を奪取し捕虜まで獲得している
756名無し三等兵
2018/04/05(木) 22:36:41.01ID:h24z+zRi タッル・リフアトでは未だ本格的衝突は起こらず時が過ぎゆく
以前にもロシアは衝突が起こらないよう兵を配置していたが今回も同じ様だ
一応トルコは政権軍との交戦回避の言明を守っている
以前にもロシアは衝突が起こらないよう兵を配置していたが今回も同じ様だ
一応トルコは政権軍との交戦回避の言明を守っている
757名無し三等兵
2018/04/05(木) 23:08:23.70ID:EVXWNQk1758名無し三等兵
2018/04/05(木) 23:11:00.63ID:h24z+zRi >NBCニュースは政権高官の話として、ジェイムズ・マティス国防長官はトランプ氏に対し、
>米軍の数はすでにかなり削減されており、完全に撤退すれば米国や同盟先が
>ISから奪還した地域を再び失う危険が生じると語ったと伝えた。
http://blogos.com/article/288488/
マンビジュの強化や映像公開は対トルコ牽制のためか
流石にトランプ大統領はサンクコストを理解しているようだ
>米軍の数はすでにかなり削減されており、完全に撤退すれば米国や同盟先が
>ISから奪還した地域を再び失う危険が生じると語ったと伝えた。
http://blogos.com/article/288488/
マンビジュの強化や映像公開は対トルコ牽制のためか
流石にトランプ大統領はサンクコストを理解しているようだ
759名無し三等兵
2018/04/05(木) 23:21:12.96ID:h24z+zRi760名無し三等兵
2018/04/06(金) 00:41:37.36ID:WCYoiGRT761名無し三等兵
2018/04/06(金) 04:36:35.87ID:Sjm/0vhG シリア撤退準備を指示 米紙報道 トランプ氏「中東に責任」
https://www.sankei.com/world/news/180405/wor1804050004-n1.html
https://www.sankei.com/world/news/180405/wor1804050004-n1.html
762名無し三等兵
2018/04/06(金) 04:51:49.12ID:WCYoiGRT763名無し三等兵
2018/04/06(金) 05:11:04.16ID:+e4k46Xb >>762
焦らずとも
>コーツ国家情報長官は4日、NSCの会議で「いくつかの決定が行われた」とし、
>米政権として近く決定を発表すると述べた。AP通信が伝えた。
であるから待とうではないか
大局的に言えば大統領の撤収の方針に変わりはないとは言える
しかし、米国内に各種反対勢力が存在しているので撤退が確認されるまで予断は許されない
焦らずとも
>コーツ国家情報長官は4日、NSCの会議で「いくつかの決定が行われた」とし、
>米政権として近く決定を発表すると述べた。AP通信が伝えた。
であるから待とうではないか
大局的に言えば大統領の撤収の方針に変わりはないとは言える
しかし、米国内に各種反対勢力が存在しているので撤退が確認されるまで予断は許されない
764名無し三等兵
2018/04/06(金) 06:05:37.47ID:WCYoiGRT765名無し三等兵
2018/04/06(金) 07:58:46.40ID:+e4k46Xb >ロイター通信は高官の話として、トランプ氏が1年以内の撤退を想定している
>印象を受けたと報じた。
真偽不明だがこの辺りも注意だな
シリアで1年もあれば情勢が激変する可能性があることは
今までの経緯から皆に承知されているだろう
反対勢力の要求で6ヵ月を1年位にと譲歩したのかもしれぬ
タッル・リフアトに関する真偽不明の既報
Turkey gives Syrian Army, Russian military green light for Jisr Al-Shughour offensive
https://www.almasdarnews.com/article/early-reports-turkey-gives-syrian-army-russian-military-green-light-for-jisr-al-shughour-offensive/
>印象を受けたと報じた。
真偽不明だがこの辺りも注意だな
シリアで1年もあれば情勢が激変する可能性があることは
今までの経緯から皆に承知されているだろう
反対勢力の要求で6ヵ月を1年位にと譲歩したのかもしれぬ
タッル・リフアトに関する真偽不明の既報
Turkey gives Syrian Army, Russian military green light for Jisr Al-Shughour offensive
https://www.almasdarnews.com/article/early-reports-turkey-gives-syrian-army-russian-military-green-light-for-jisr-al-shughour-offensive/
766名無し三等兵
2018/04/06(金) 08:27:31.00ID:Audtft7U >>765
親トルコ派大本営発表じゃあトルコ軍が IdlbのJisr Al-Shughurどころか、Latakia通称トルクメン山、HamaのKafrZita
まで視察して監視ポストを設ける予定だと言っているがね、シリア政府的にはIdlib失陥時にJisrShughur病院まで
アラウィ派の政府軍将兵とその家族が追い詰められて全滅したし心情的には何が何でも取り戻したいだろうがね
親トルコ派大本営発表じゃあトルコ軍が IdlbのJisr Al-Shughurどころか、Latakia通称トルクメン山、HamaのKafrZita
まで視察して監視ポストを設ける予定だと言っているがね、シリア政府的にはIdlib失陥時にJisrShughur病院まで
アラウィ派の政府軍将兵とその家族が追い詰められて全滅したし心情的には何が何でも取り戻したいだろうがね
767名無し三等兵
2018/04/06(金) 08:32:46.86ID:WCYoiGRT おはようございます
768名無し三等兵
2018/04/06(金) 08:37:53.11ID:Audtft7U >>755
それでシリア政府、親政権系はISとSDFと反政府軍をひとくくりにしてUS-backed forcesと言い出した昔からかも知れんが
Idlib失陥時の頃を思えばTall Rifat の帰趨なんてそれこそ、誰かさんの昔のレスのアサド・カッカのセリフ
北部なんかどうでも良い、南部(Damas周辺)を安定させろ、南部を、になるのかもね
それでシリア政府、親政権系はISとSDFと反政府軍をひとくくりにしてUS-backed forcesと言い出した昔からかも知れんが
Idlib失陥時の頃を思えばTall Rifat の帰趨なんてそれこそ、誰かさんの昔のレスのアサド・カッカのセリフ
北部なんかどうでも良い、南部(Damas周辺)を安定させろ、南部を、になるのかもね
769名無し三等兵
2018/04/06(金) 09:48:04.48ID:WCYoiGRT つづきは?
770名無し三等兵
2018/04/06(金) 11:04:14.47ID:+e4k46Xb ロシアのラヴロフ外務大臣
「米国はシリア駐留を正当化するための混乱を望んでいる」(2018年4月5日)
http://syriaarabspring.info/?p=48003
米軍は以前から不可解な動きを時折見せているがロシアにこう勘繰られても仕方あるまい
ただし、現在の情勢を見るに米国なのか米軍などの一部勢力なのかは別だが
いつもの人が言っていたがアメリカの政策は一体的に進めれられている訳ではなさそうだな
「米国はシリア駐留を正当化するための混乱を望んでいる」(2018年4月5日)
http://syriaarabspring.info/?p=48003
米軍は以前から不可解な動きを時折見せているがロシアにこう勘繰られても仕方あるまい
ただし、現在の情勢を見るに米国なのか米軍などの一部勢力なのかは別だが
いつもの人が言っていたがアメリカの政策は一体的に進めれられている訳ではなさそうだな
771名無し三等兵
2018/04/06(金) 11:28:58.69ID:WCYoiGRT772名無し三等兵
2018/04/06(金) 11:53:28.49ID:Audtft7U NSCは結局のところ大統領に対する米国の安全保障に関する助言機関だが議長は大統領自身なんだな
参加メンバーによってたかってトランプ・カッカが説得されたって所だろう、米中央軍司令官とか有志連合SP
の発言見ているとマジでカッカは米軍部を掌握していない、国務省なんて閣下自身がぶっ壊してしまった
参加メンバーによってたかってトランプ・カッカが説得されたって所だろう、米中央軍司令官とか有志連合SP
の発言見ているとマジでカッカは米軍部を掌握していない、国務省なんて閣下自身がぶっ壊してしまった
773名無し三等兵
2018/04/06(金) 12:00:35.56ID:Audtft7U ポンぺオ国務長官候補、ボルトン安保担当補佐官候補の議会承認って今月に入ってから行われる
みたいだなあ、スムーズにいってイラン核合意破棄の期限まで間に合うかぎりぎり、代理のほうが
トランプ・カッカの意志を強引に通せるかな?
みたいだなあ、スムーズにいってイラン核合意破棄の期限まで間に合うかぎりぎり、代理のほうが
トランプ・カッカの意志を強引に通せるかな?
774名無し三等兵
2018/04/06(金) 12:37:17.83ID:+e4k46Xb >>771
そうだよ
彼とは意見が異なることもあるが、民族同胞であり教えられることも多々ある
ゆえに後者では呼ばない、蔑称ゆえに。
さらにスレの功労者でもある(ほぼ彼が維持していた時期がある)
俺は自分の「正しさ」のためにレスしている訳ではなので拘りは持たないようにしているし
彼(女)も大人なので同様だろうと信ずる
そうだよ
彼とは意見が異なることもあるが、民族同胞であり教えられることも多々ある
ゆえに後者では呼ばない、蔑称ゆえに。
さらにスレの功労者でもある(ほぼ彼が維持していた時期がある)
俺は自分の「正しさ」のためにレスしている訳ではなので拘りは持たないようにしているし
彼(女)も大人なので同様だろうと信ずる
775名無し三等兵
2018/04/06(金) 13:30:19.44ID:Audtft7U >>774
わざわざ民族同胞と言う意味が分からんが、私はシリア内戦を何年もウオッチして真実とか正義などと言う者が
いかに相対的なものか痛感したんだな、プロパガンダ合戦を見ていても、「真実」を語り「正義」を主張する者が勝つとは限らないと
全ての紛争当事者と応援団にとって彼らが信じる事が真実であり正義なんだな、FakeNews騒動以降さらにそれを確信した
わざわざ民族同胞と言う意味が分からんが、私はシリア内戦を何年もウオッチして真実とか正義などと言う者が
いかに相対的なものか痛感したんだな、プロパガンダ合戦を見ていても、「真実」を語り「正義」を主張する者が勝つとは限らないと
全ての紛争当事者と応援団にとって彼らが信じる事が真実であり正義なんだな、FakeNews騒動以降さらにそれを確信した
776名無し三等兵
2018/04/06(金) 13:36:12.05ID:Audtft7U そのすべての紛争当事者の中でいかに自分自身と親類縁者に危害を加えない勢力こそ自分達
にとって無害な存在かを判断基準にしている、ISはIS全盛時代に雨後の筍のように出没した日本人のISシンパ
がIS関係者と直接交信する中で「悪いけど日本もISになってもらう」と言っちゃったし、私の親族の敵はミンダナオ島で実際武装蜂起した
にとって無害な存在かを判断基準にしている、ISはIS全盛時代に雨後の筍のように出没した日本人のISシンパ
がIS関係者と直接交信する中で「悪いけど日本もISになってもらう」と言っちゃったし、私の親族の敵はミンダナオ島で実際武装蜂起した
777名無し三等兵
2018/04/06(金) 15:11:44.81ID:tGujsubF リアルで同胞なんて言葉使うやつはカルトくらいしか
知らないなw
知らないなw
778名無し三等兵
2018/04/06(金) 15:27:25.72ID:Audtft7U カルトなんてはたから見ればオームの後継、分派からISに至るまでみんなカルトだよ、宗教に溺れるものは
宗教に滅びる、ISなんか典型、宗教を無視する連中は自らがカルト化している、魔女狩りの魔女の容疑には
男を誘惑した事も入っていたんだよ、悪魔(男)も異端審問されたがね、セクハラ騒動が魔女狩りと言われる所以だよ
宗教に滅びる、ISなんか典型、宗教を無視する連中は自らがカルト化している、魔女狩りの魔女の容疑には
男を誘惑した事も入っていたんだよ、悪魔(男)も異端審問されたがね、セクハラ騒動が魔女狩りと言われる所以だよ
779名無し三等兵
2018/04/06(金) 15:37:01.02ID:Audtft7U 何年か前日本のトンネル工事関係者が貫通式に工事関係者の妻(女性)を招待してこれで長年の慣習
(山の女神が嫉妬するから工事中のトンネルには女を入れない)が一歩改められたと感慨深げに語っていたな、宗教
を理由に言い訳する土俵騒動はそもそも神事(相撲)の間以外は土俵などただの盛り土だと言う発想の転換すらできないんだな
相撲社会のたんなる頑迷固陋さの現れは暴力事件にも表れている、完成したトンネルを通る車から女を排除する馬鹿はいないよ
(山の女神が嫉妬するから工事中のトンネルには女を入れない)が一歩改められたと感慨深げに語っていたな、宗教
を理由に言い訳する土俵騒動はそもそも神事(相撲)の間以外は土俵などただの盛り土だと言う発想の転換すらできないんだな
相撲社会のたんなる頑迷固陋さの現れは暴力事件にも表れている、完成したトンネルを通る車から女を排除する馬鹿はいないよ
780名無し三等兵
2018/04/06(金) 15:43:29.45ID:Audtft7U カリフまで僭称し今だに残党が蠢動するISをただの国際テロ組織でくくろうとする連中はあれがイスラム教バグダディ派
であることを絶対に認められないんだな、ダビク終末論なんて典型だしバグダディはこのまま隠れイマームになるだろうな
そういえばビン・ラーディンも消失したな、終末論の強調と創始者の失踪はISが最も忌避するシーア派の特徴だよ l o l
であることを絶対に認められないんだな、ダビク終末論なんて典型だしバグダディはこのまま隠れイマームになるだろうな
そういえばビン・ラーディンも消失したな、終末論の強調と創始者の失踪はISが最も忌避するシーア派の特徴だよ l o l
781名無し三等兵
2018/04/06(金) 16:30:37.00ID:WCYoiGRT782名無し三等兵
2018/04/06(金) 17:07:47.16ID:Audtft7U トルコの東地中海やエーゲ海での異常行動に耐えかねたギリシャが少し前からアナトリア半島にへばりつくように
点在するギリシャ領の島々で軍事演習を始めていたがどうやらシリアウオッチャーの目にもとまったようだな
点在するギリシャ領の島々で軍事演習を始めていたがどうやらシリアウオッチャーの目にもとまったようだな
783名無し三等兵
2018/04/06(金) 17:12:03.08ID:Audtft7U 戦闘機同士のスクランブルも日常茶飯事の両国だが何か深刻なことがおこりつつあるようだな
784名無し三等兵
2018/04/06(金) 17:18:06.51ID:VMNwvyp8 >>774
>さらにスレの功労者でもある(ほぼ彼が維持していた時期がある)
そんな時期は無い。
連投に嫌気がさして他に人が来なくなっただけ。
今は一頃に比べれば落ち着いたからから何とか成り立ってるが。
>さらにスレの功労者でもある(ほぼ彼が維持していた時期がある)
そんな時期は無い。
連投に嫌気がさして他に人が来なくなっただけ。
今は一頃に比べれば落ち着いたからから何とか成り立ってるが。
785名無し三等兵
2018/04/06(金) 17:35:18.70ID:9GQjadJj >>774 はリツイート卿(狂)の可能性があるから気を付けろ
786名無し三等兵
2018/04/06(金) 17:40:55.66ID:WCYoiGRT787名無し三等兵
2018/04/06(金) 18:47:28.62ID:Sjm/0vhG788名無し三等兵
2018/04/06(金) 19:02:24.11ID:tGujsubF 馬鹿馬鹿しいww
世界200カ国はあるのに25カ国かそこらと
対立したところで孤立なんかしないw
世界200カ国はあるのに25カ国かそこらと
対立したところで孤立なんかしないw
789名無し三等兵
2018/04/06(金) 19:09:47.13ID:b9QJCP+U 孤立はしない(キリッ
まーたイキリまくった悪の帝国ソ連みたいに吹っ飛ぶのかw
まーたイキリまくった悪の帝国ソ連みたいに吹っ飛ぶのかw
790名無し三等兵
2018/04/06(金) 19:11:30.64ID:Audtft7U 極東の島国みたいに同盟国は米国一本、反米派もひたすら反米、反米でアンチ巨人も巨人ファンの内状態の国では、二極外交とか
二股外交、保険外交、多極外交なんか理解できないようだなあ、珍米一本やりの人ほどトランプ・カッカの奇怪な言動に
錯乱しているもの、今朝のシリアがらみの記事でイラン、ロシアが出て来ても一言もトルコに言及しない記事いっぱいあったな
二股外交、保険外交、多極外交なんか理解できないようだなあ、珍米一本やりの人ほどトランプ・カッカの奇怪な言動に
錯乱しているもの、今朝のシリアがらみの記事でイラン、ロシアが出て来ても一言もトルコに言及しない記事いっぱいあったな
791名無し三等兵
2018/04/06(金) 19:12:17.12ID:tGujsubF ソ連が孤立して崩壊したとは初めて聞いたなw
792名無し三等兵
2018/04/06(金) 19:14:45.39ID:Audtft7U 土希問題はかなりの沸点にたっしているようだな、アナトリア半島にへばりついたギリシャ領の小島での
ギリシャ軍の演習で小規模な衝突があった可能性すらある、一部のトルコ周辺国の中には弱小ギリシャ
よくやった的な論調すら見られる
ギリシャ軍の演習で小規模な衝突があった可能性すらある、一部のトルコ周辺国の中には弱小ギリシャ
よくやった的な論調すら見られる
793名無し三等兵
2018/04/06(金) 19:24:59.69ID:Audtft7U Akkuyuの原発でキプロスが猛反発、あそこで事故がおこったら自国が真っ先に被害の直撃を受けると
トルコだって北キプロスだって、東地中海全体ただじゃすまないのに、坊主憎けりゃ原発までも状態
トルコだって北キプロスだって、東地中海全体ただじゃすまないのに、坊主憎けりゃ原発までも状態
794名無し三等兵
2018/04/06(金) 19:31:07.59ID:Audtft7U 一部の湾岸屋さんがシリアポンドの急騰をかぎつけたな、瞬間的なものかも知れんが、戦争が局地的でも
終わりそうになるとそれまでどん底をはいつくばっていた通貨が急騰するって法則があったな、復興需要見込んでね
シリア人が経済学者に悪態ついていたな、輸入たばこが値上がりしているじゃないかって、経済学者の嘘つきってね
終わりそうになるとそれまでどん底をはいつくばっていた通貨が急騰するって法則があったな、復興需要見込んでね
シリア人が経済学者に悪態ついていたな、輸入たばこが値上がりしているじゃないかって、経済学者の嘘つきってね
795名無し三等兵
2018/04/06(金) 20:22:54.94ID:P8ct3v9R 局地的どころか主要地域はほぼ平定じゃないか?
イドリブ近辺やクルド地域なんてはっきり言ってフィリピンとかで反政府勢力が騒いでるのと同レベルだろ。
イドリブ近辺やクルド地域なんてはっきり言ってフィリピンとかで反政府勢力が騒いでるのと同レベルだろ。
796名無し三等兵
2018/04/06(金) 20:28:53.69ID:8TSmBi6p EU全部の合計より中国一国のほうが経済規模が大きいのに
世界の変化に意識が付いて行っていない人が多いな
世界の変化に意識が付いて行っていない人が多いな
797名無し三等兵
2018/04/06(金) 20:41:20.64ID:cD+sec1/ >>779
スレ違いの脱線ネタに少し付き合うとするか。
まぁメッカで切支丹どもが豚肉料理酒宴を開催したり異端派ISISがサンピエトロ大聖堂で
大量斬首祭りを開催してもその権利があるという肯定的な発想転換したことを表明したら
この場を大切にする狂信的信者は挙ってぶっ殺しに来るだろ?そんなもんだw
相撲道には晴と褻という概念があるからこそ雨乞いはするし塩を撒いて清めるわけだが
塞の神の荒魂を鎮めないと黄泉国との結界が破れて自然災害で大量に持って逝かれると
されるためこの場(時間場所空間意思の精神的概念)は女人禁制であると警告アナウンスして
清めの塩を撒いたわけで相撲協会が看過して制止し切れなかった落ち度はあったとしても
深刻な責任問題に発展させる方向性は筋違いだと思うよ。
葦原中國平定(日本列島本州のうち悠紀邦及び主基邦)
建御雷之男神と建御名方神のテゴイ がぶり四つから投げ飛ばし
負けを認めず逐電遁走したので科野国州羽まで追い討ちして半殺しで屈服させ国譲り完了
垂仁天皇7年(紀元前23年?)
当麻蹴速と野見宿禰のチカラヒトによるスマヰ 蹴り殺し
天覧試合の勝者は領地財産全てを総取り
スレ違いの脱線ネタに少し付き合うとするか。
まぁメッカで切支丹どもが豚肉料理酒宴を開催したり異端派ISISがサンピエトロ大聖堂で
大量斬首祭りを開催してもその権利があるという肯定的な発想転換したことを表明したら
この場を大切にする狂信的信者は挙ってぶっ殺しに来るだろ?そんなもんだw
相撲道には晴と褻という概念があるからこそ雨乞いはするし塩を撒いて清めるわけだが
塞の神の荒魂を鎮めないと黄泉国との結界が破れて自然災害で大量に持って逝かれると
されるためこの場(時間場所空間意思の精神的概念)は女人禁制であると警告アナウンスして
清めの塩を撒いたわけで相撲協会が看過して制止し切れなかった落ち度はあったとしても
深刻な責任問題に発展させる方向性は筋違いだと思うよ。
葦原中國平定(日本列島本州のうち悠紀邦及び主基邦)
建御雷之男神と建御名方神のテゴイ がぶり四つから投げ飛ばし
負けを認めず逐電遁走したので科野国州羽まで追い討ちして半殺しで屈服させ国譲り完了
垂仁天皇7年(紀元前23年?)
当麻蹴速と野見宿禰のチカラヒトによるスマヰ 蹴り殺し
天覧試合の勝者は領地財産全てを総取り
798名無し三等兵
2018/04/06(金) 20:52:45.80ID:cD+sec1/ 北米プレート上の悠紀邦だが北米大陸も同じ場が成立しているわけで
キリスト教徒やイスラム教徒が移民しても一心不乱に救いを求めても
場によって掻き消される生贄人身御供を捧げるカムイ概念の土地柄だし
東日本地域と連動して北米大陸も艱難者続出になったらまぁ仕方無い
という妙な感覚はインディアンだけは何となく理解が出来るのだろう。
キリスト教徒やイスラム教徒が移民しても一心不乱に救いを求めても
場によって掻き消される生贄人身御供を捧げるカムイ概念の土地柄だし
東日本地域と連動して北米大陸も艱難者続出になったらまぁ仕方無い
という妙な感覚はインディアンだけは何となく理解が出来るのだろう。
800名無し三等兵
2018/04/06(金) 21:39:03.87ID:Audtft7U801名無し三等兵
2018/04/06(金) 21:49:08.22ID:Audtft7U フィリピン軍は貧マウテGやアブ・サヤフ、モロ講和拒否派+ISの流れ者で構成された叛乱軍と戦うにあたって、貧乏な国だし
装甲車を木材で増強装甲して戦ったんだよ、IEDで打っ潰されたばらばらになった装甲車の部品を回収して一から作り直して再度最前線に
投入したりすらした、車のバラバラの部品をかき集めて新車同然の車を再生する動画ならシリア人の作品も見たことがあるな
装甲車を木材で増強装甲して戦ったんだよ、IEDで打っ潰されたばらばらになった装甲車の部品を回収して一から作り直して再度最前線に
投入したりすらした、車のバラバラの部品をかき集めて新車同然の車を再生する動画ならシリア人の作品も見たことがあるな
802名無し三等兵
2018/04/06(金) 22:00:57.40ID:Audtft7U 貧マウテG→マウテG、ともかくシリア人の不幸にのみ同情しろと強要する連中は大っ嫌いだ
805名無し三等兵
2018/04/06(金) 22:29:31.47ID:4aeejWo+806名無し三等兵
2018/04/06(金) 22:30:36.03ID:4aeejWo+ >>804
pppのことか?
pppのことか?
807名無し三等兵
2018/04/06(金) 22:43:47.36ID:YCs+H2FS こりゃあw今夜韓国がロシアに陥落しそうだあw
809名無し三等兵
2018/04/06(金) 23:36:13.46ID:g8TxBOWW ロシア軍、またか。東グウタは陥落してここ数日静かだったけど
ドゥーマで民間人をターゲットにした攻撃
https://twitter.com/conceive_d/status/982253218557181954
ドゥーマで民間人をターゲットにした攻撃
https://twitter.com/conceive_d/status/982253218557181954
810名無し三等兵
2018/04/06(金) 23:36:25.63ID:YCs+H2FS811名無し三等兵
2018/04/06(金) 23:39:58.22ID:Z1ggbkaN812名無し三等兵
2018/04/06(金) 23:46:28.14ID:YCs+H2FS その驕りが国難にw
813名無し三等兵
2018/04/06(金) 23:49:35.26ID:VjJpr3X6 トランプのシリア撤退発言を聞いてかアンカラ会談のプーチンは
シリア・クルド勢力も政治参加する権利を持つべきと(エルドアンの隣で)発言
そしてマクロンはシリア問題でプーチンと接近ときた
フランスはシリアでアメリカからクルド権益を奪取できるかもしれんね
シリア・クルド勢力も政治参加する権利を持つべきと(エルドアンの隣で)発言
そしてマクロンはシリア問題でプーチンと接近ときた
フランスはシリアでアメリカからクルド権益を奪取できるかもしれんね
814名無し三等兵
2018/04/06(金) 23:50:30.34ID:YCs+H2FS 207 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/04/06(金) 23:46:19.65 ID:VVGLibk0
マクロンとモディは「馬が合う」
仏印の「戦略的パートナーシップ」
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/12330
インドとも仲良しw
マクロンとモディは「馬が合う」
仏印の「戦略的パートナーシップ」
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/12330
インドとも仲良しw
815名無し三等兵
2018/04/06(金) 23:54:43.74ID:Audtft7U エジプトをはじめRafar売り込んだ国を調べて見れば良いから、おフランスは一環とした是々非々国家だあよ
816名無し三等兵
2018/04/07(土) 00:15:29.78ID:oDCJFLuP 昨日か一昨日か、トルコの副首相だったか誰だったか忘れたが、
タルリファトで3,4日後に作戦が始まるとか、タルリファトのPKKが一掃されるとかいう情報報が出てたんだよね
これが例えば、ロシアのMPがトルコの軍関係者を受け入れて、PKKが残っているかどうか確認する、
という程度のものなのか、タルリファトをロシアのMPから引き継ぐという趣旨なのかは判然としない
この後、未確認情報として、トルコとロシアがジスルアルシュグール周辺地域と
タルリファトのバーターで合意したという情報が出てきた
それに最近、ジスルアルシュグールへの空爆も頻繁に行われ始めたような感じがする
タルリファトの情報は今までも錯綜してて、トルコ側の思惑で情報が操作されたり、
事実でない情報が頻繁に出回ってるので、こういう情報はそのままうのみには出来ないけど、
一応頭の中に入れておいた方がいいかもしれない
バーターで合意するってことは、トルコが反政府軍の意向を無視して
勝手に決めるってことだよね
反政府軍がこの案を容易に飲むとは思えない
あまりにも反政府軍の損失が大きすぎる
トルコのやつが上げてたバーターするジスルアルシュグールの地域のマップはかなり広い範囲に及んでた
イドリブ周辺地域全体の4分の一に迫るくらい
もしこんな合意をしたなら、間違いなく反政府軍は発狂するよね
仮にもしバーターが成立しているなら、シリア政権軍が先にジスルアルシュグールに進軍して
その後それを見届けるように、トルコ軍がタルリファトに進軍するはずだ
(取ったからこっちも取ったぞ、という方がイスラム勢力に対して見栄えがいい)
もしそういうことが起こったら、バーターの話は本当だったってことだよね
もし本当にトルコがそういうことをやったのなら、トルコは完全にシリアの反政府勢力から
突き上げを食らうことになる
この情報が本当か嘘か、しばらくジスルアルシュグールに対するロシアやシリア政権軍の動きを
注視する必要があるね
俺はどうもタルリファトの扱いがトルコの明暗を分けるような気がしてならない
タルリファトで3,4日後に作戦が始まるとか、タルリファトのPKKが一掃されるとかいう情報報が出てたんだよね
これが例えば、ロシアのMPがトルコの軍関係者を受け入れて、PKKが残っているかどうか確認する、
という程度のものなのか、タルリファトをロシアのMPから引き継ぐという趣旨なのかは判然としない
この後、未確認情報として、トルコとロシアがジスルアルシュグール周辺地域と
タルリファトのバーターで合意したという情報が出てきた
それに最近、ジスルアルシュグールへの空爆も頻繁に行われ始めたような感じがする
タルリファトの情報は今までも錯綜してて、トルコ側の思惑で情報が操作されたり、
事実でない情報が頻繁に出回ってるので、こういう情報はそのままうのみには出来ないけど、
一応頭の中に入れておいた方がいいかもしれない
バーターで合意するってことは、トルコが反政府軍の意向を無視して
勝手に決めるってことだよね
反政府軍がこの案を容易に飲むとは思えない
あまりにも反政府軍の損失が大きすぎる
トルコのやつが上げてたバーターするジスルアルシュグールの地域のマップはかなり広い範囲に及んでた
イドリブ周辺地域全体の4分の一に迫るくらい
もしこんな合意をしたなら、間違いなく反政府軍は発狂するよね
仮にもしバーターが成立しているなら、シリア政権軍が先にジスルアルシュグールに進軍して
その後それを見届けるように、トルコ軍がタルリファトに進軍するはずだ
(取ったからこっちも取ったぞ、という方がイスラム勢力に対して見栄えがいい)
もしそういうことが起こったら、バーターの話は本当だったってことだよね
もし本当にトルコがそういうことをやったのなら、トルコは完全にシリアの反政府勢力から
突き上げを食らうことになる
この情報が本当か嘘か、しばらくジスルアルシュグールに対するロシアやシリア政権軍の動きを
注視する必要があるね
俺はどうもタルリファトの扱いがトルコの明暗を分けるような気がしてならない
817名無し三等兵
2018/04/07(土) 01:10:00.00ID:V7CHBlSJ SAAがイスラーム軍との交渉決裂を受け、Douma市に全方向から攻撃開始
攻勢は共和国防衛隊104-106旅団が主導、シリア・ロシア空軍の支援を受け、ポケット西側部分で前進したようだ
攻勢は共和国防衛隊104-106旅団が主導、シリア・ロシア空軍の支援を受け、ポケット西側部分で前進したようだ
818名無し三等兵
2018/04/07(土) 03:20:31.97ID:Yy5f7EGC もう化学兵器ガーって言い続けながらボコボコにされるだけなんだからさっさとイドリブに行けばいいのにな
819名無し三等兵
2018/04/07(土) 05:13:57.16ID:WPL8+UUE820名無し三等兵
2018/04/07(土) 05:30:45.64ID:oDCJFLuP アサド政権を支持するラッカ県の民兵グループが、ラファルジュ・セメント工場にある
米軍基地を攻撃したってニュースが入ってるね
このグループは何なんだろ?
SDFの支配地域に潜んでいる、アサド政権を支持するレジスタンスってことだろうか。
セメントプラントはかなりSDF支配地域に入り込んだところにあるので
近づいて行ってロケット攻撃を行ったってことだろうか・・。
アメリカ軍に被害が出てたら、大したもんだけどね。
米軍基地を攻撃したってニュースが入ってるね
このグループは何なんだろ?
SDFの支配地域に潜んでいる、アサド政権を支持するレジスタンスってことだろうか。
セメントプラントはかなりSDF支配地域に入り込んだところにあるので
近づいて行ってロケット攻撃を行ったってことだろうか・・。
アメリカ軍に被害が出てたら、大したもんだけどね。
821名無し三等兵
2018/04/07(土) 05:47:01.71ID:oDCJFLuP ラファルジュ・セメント工場の米軍基地は、
ヘリコプターの基地だね
2016年のマップでは、オスプレイが駐機しているのが確認できる
かなり前からある基地だね
ヘリコプターの基地だね
2016年のマップでは、オスプレイが駐機しているのが確認できる
かなり前からある基地だね
822名無し三等兵
2018/04/07(土) 07:12:52.25ID:2jIpsZez 毎度だがイスラーム連合軍が存在しないのが笑えるw
有ったとしても方向がバラバラだろw
有ったとしても方向がバラバラだろw
823名無し三等兵
2018/04/07(土) 07:15:04.98ID:oDCJFLuP トルコがジスルアルシュグールと、ガーブ平原北部の一部と、タルリファトをバーターするっていうんなら、
HTSのみならず、それと対立する反政府軍の支配地域まで含めることになるから、
ちょっとおかしな話、ということになるんだよね・・・
これがHTSの領域というんなら話がわかる。
とりあえず今出ているのは、ジスルアルシュグールとガーブ平原のHTSは攻撃してもいいよってことで
トルコが許可したってことだよね
で、これがタルリファトとのバーターの話を絡めてだったら、JTSやその他の勢力が東や西にあるので、
シリア政権軍はそれを避けながら、南から進軍することになるのかな・・・
これだと妙な占領地域が出来上がることになるね
果たして占領まで合意しているのか・・・
もし本当にトルコがこういうことで合意しているのなら、トルコは完全にHTSを
敵に回すことになってしまうね
イスラムスンニ同胞・兄弟を主張してきたエルドアンにとって、これはのちのちスンニ派に亀裂を与えるような
悪い影響が出てくるんじゃなかろうか。
エルドアンにしてみれば、JTSがHTSを駆逐するか、HTSが和解するか、
どちらかが理想で、トルコはノータッチで行きたかったはずだ
ここに来て、タルリファトに目がくらんで、一番やってはいけない手に
出てしまったのか・・
トルコはイスラムスンニ派からの信用性を失うとか、トルコ軍へのテロとか、
リスクを負うような気がする
ただまだこの情報がどこまで踏み込んだものかわからないね・・・
HTSのみならず、それと対立する反政府軍の支配地域まで含めることになるから、
ちょっとおかしな話、ということになるんだよね・・・
これがHTSの領域というんなら話がわかる。
とりあえず今出ているのは、ジスルアルシュグールとガーブ平原のHTSは攻撃してもいいよってことで
トルコが許可したってことだよね
で、これがタルリファトとのバーターの話を絡めてだったら、JTSやその他の勢力が東や西にあるので、
シリア政権軍はそれを避けながら、南から進軍することになるのかな・・・
これだと妙な占領地域が出来上がることになるね
果たして占領まで合意しているのか・・・
もし本当にトルコがこういうことで合意しているのなら、トルコは完全にHTSを
敵に回すことになってしまうね
イスラムスンニ同胞・兄弟を主張してきたエルドアンにとって、これはのちのちスンニ派に亀裂を与えるような
悪い影響が出てくるんじゃなかろうか。
エルドアンにしてみれば、JTSがHTSを駆逐するか、HTSが和解するか、
どちらかが理想で、トルコはノータッチで行きたかったはずだ
ここに来て、タルリファトに目がくらんで、一番やってはいけない手に
出てしまったのか・・
トルコはイスラムスンニ派からの信用性を失うとか、トルコ軍へのテロとか、
リスクを負うような気がする
ただまだこの情報がどこまで踏み込んだものかわからないね・・・
824名無し三等兵
2018/04/07(土) 07:37:45.12ID:oDCJFLuP 今タンフ国境検問所から東北東の砂漠で、ISISが攻勢をかけている
という情報が上がって来てるね
ザザ検問所とサブア・ビヤール が占領されたと。
そしてその付近では激しい空爆も行われているらしい。
それで、今タンフ周辺、いわゆるタンフポケットは、アメリカ軍が支援する反政府勢力の
支配地域ということだよね
ISISの支配地域は、そこより北東にある
今回の占領地域よりかなり離れたところ。
一体どこから現れたんだと。
北の山脈に残ってたやつらなのかね・・・
北東の支配地域からはちょっと遠い気がする。
という情報が上がって来てるね
ザザ検問所とサブア・ビヤール が占領されたと。
そしてその付近では激しい空爆も行われているらしい。
それで、今タンフ周辺、いわゆるタンフポケットは、アメリカ軍が支援する反政府勢力の
支配地域ということだよね
ISISの支配地域は、そこより北東にある
今回の占領地域よりかなり離れたところ。
一体どこから現れたんだと。
北の山脈に残ってたやつらなのかね・・・
北東の支配地域からはちょっと遠い気がする。
825名無し三等兵
2018/04/07(土) 07:40:51.91ID:oDCJFLuP >>824
訂正。 タンフの東北東の砂漠 じゃなくて、タンフの西北西の砂漠
地図でみると、占領した地域はタンフポケットのすぐ近くで、
空爆してるのがアメリカ軍側ってことも
あり得るのかな・・・
訂正。 タンフの東北東の砂漠 じゃなくて、タンフの西北西の砂漠
地図でみると、占領した地域はタンフポケットのすぐ近くで、
空爆してるのがアメリカ軍側ってことも
あり得るのかな・・・
826名無し三等兵
2018/04/07(土) 08:52:22.57ID:xoEwKQwm827名無し三等兵
2018/04/07(土) 08:53:37.91ID:4vhtQ3DN828名無し三等兵
2018/04/07(土) 08:56:49.42ID:xoEwKQwm HTSvsJTSの戦いではOOB(トルコ派)はJTS側だ、OOBからJTSに増援部隊が入ったと言う情報もある
トルコが狙っているのは、Latakiaのいわゆるトルコマン山からJisr Shugur HamaのKafr Zita Lateminah
IdlibのKhan Sheikh Aleppo 南部のAl Eis Aleppo市西部を精力的に視察して監視ポストを設ける事だ
トルコが狙っているのは、Latakiaのいわゆるトルコマン山からJisr Shugur HamaのKafr Zita Lateminah
IdlibのKhan Sheikh Aleppo 南部のAl Eis Aleppo市西部を精力的に視察して監視ポストを設ける事だ
829名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:02:03.39ID:4vhtQ3DN830名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:02:48.01ID:xoEwKQwm トルコの目的はトルコの緊張緩和地帯を固める事、Idlib周辺、Aleppo市西部を囲い込んでAfrin、ESとともに
宗派構成は全く逆だがボスニアヘルツィゴビナのシリア版スルプスカ共和国を作る事、トルコ
国内の難民のなかのトルコ国籍を希望しない連中をそこにおしこめることだろうねえ
宗派構成は全く逆だがボスニアヘルツィゴビナのシリア版スルプスカ共和国を作る事、トルコ
国内の難民のなかのトルコ国籍を希望しない連中をそこにおしこめることだろうねえ
831名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:11:13.07ID:xoEwKQwm 東Qalamoun再戦の噂話がでたころ、東Qalamounの反政府軍がそも前の東Ghoutaをすくえキャンペーン
攻勢を開始した時点で、ISがその周辺に残存している事は親政権シンパでも認めている、Homs県から
Deir ez Zor 県にかけての広大な地域をシリア軍は完全に面制圧していない、Homs-Deir ez Zor の残存ISに攻勢を仕掛ける訳
攻勢を開始した時点で、ISがその周辺に残存している事は親政権シンパでも認めている、Homs県から
Deir ez Zor 県にかけての広大な地域をシリア軍は完全に面制圧していない、Homs-Deir ez Zor の残存ISに攻勢を仕掛ける訳
833名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:16:05.28ID:4vhtQ3DN834名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:17:59.23ID:xoEwKQwm ミャンマーと言う国はアウンサン・スーチーが国家顧問兼外相とかいうとぼけた地位についたが結局
軍政のお飾りの疑似民主化、それで劇的に政治、経済状況が改善した訳でもない、中途半端に民主化
して国民の不平不満がおりのようにたまってマッチ一本火事の元状態、そういう状態ではロヒンギャなんて絶好の生贄だったんだよ
軍政のお飾りの疑似民主化、それで劇的に政治、経済状況が改善した訳でもない、中途半端に民主化
して国民の不平不満がおりのようにたまってマッチ一本火事の元状態、そういう状態ではロヒンギャなんて絶好の生贄だったんだよ
835名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:19:45.46ID:xoEwKQwm 直前にフィリピンでISが武装蜂起している、何ゆえフィリピンの叛乱軍にISの残党が加わった
事を大っぴらに報道しながらミャンマーのアラカン民族解放戦線の武装蜂起でそのことを考慮しない
IS自体が広報でロヒンギャ問題でミャンマーに復讐すると公言していたんだしね、ミャンマー人は次は自分達の
番だと戦々恐々していたろうよ、だって世界中のマスコミが朝から晩までISをはじめイスラム過激派の脅威を煽っていたもの
事を大っぴらに報道しながらミャンマーのアラカン民族解放戦線の武装蜂起でそのことを考慮しない
IS自体が広報でロヒンギャ問題でミャンマーに復讐すると公言していたんだしね、ミャンマー人は次は自分達の
番だと戦々恐々していたろうよ、だって世界中のマスコミが朝から晩までISをはじめイスラム過激派の脅威を煽っていたもの
836名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:24:56.27ID:xoEwKQwm フィリピンでISが武装蜂起した、そしてアラカン民族解放戦線が蜂起した、単なる偶然の一致ではない
一連のIS残党の世界拡散の流れと考えるのが自然と言う物、ミャンマー人に言わせれば、それみたことか
やっぱりイスラム教徒が武装蜂起した、ぬっ殺して追い出してしまえとなるなあ、仏教僧過激派に扇動されなくてもね
世界中のメディアが直前まで朝から晩までISをはじめイスラム過激派の脅威をあおり続けていたんだしね
一連のIS残党の世界拡散の流れと考えるのが自然と言う物、ミャンマー人に言わせれば、それみたことか
やっぱりイスラム教徒が武装蜂起した、ぬっ殺して追い出してしまえとなるなあ、仏教僧過激派に扇動されなくてもね
世界中のメディアが直前まで朝から晩までISをはじめイスラム過激派の脅威をあおり続けていたんだしね
837名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:29:00.40ID:xoEwKQwm フィリピンでISが武装蜂起して東南アジアで地に落ちたイスラム教の評判を、ミャンマーの仏教徒の行動で相殺する
世界的な世論捜査が行われたとさえいえる、湾岸石油成金持ち国家の国王がアジアツアーで日本にも来日したが
その主催でマレーシアかどっかでロヒンギャ対策が話し合われた後の一連の騒動だものね
世界的な世論捜査が行われたとさえいえる、湾岸石油成金持ち国家の国王がアジアツアーで日本にも来日したが
その主催でマレーシアかどっかでロヒンギャ対策が話し合われた後の一連の騒動だものね
838名無し三等兵
2018/04/07(土) 09:57:09.90ID:4vhtQ3DN839名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:04:32.61ID:4vhtQ3DN840名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:07:51.46ID:4vhtQ3DN841名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:14:49.74ID:xoEwKQwm SAAがトルコ軍の視察部隊に砲撃を加えたと言う情報もある、SAAとTSK/TFSAのAl Eiss の砲撃戦
もそうだが露土イラン・アスタナ枢軸のシリア分割にシリア政府がもろ手を挙げて賛成しているわけでも無い
東部人民抵抗なんて典型的、Sisr Shugur を強引に奪還したいのはロシアと言うよりシリア政府かもね
もそうだが露土イラン・アスタナ枢軸のシリア分割にシリア政府がもろ手を挙げて賛成しているわけでも無い
東部人民抵抗なんて典型的、Sisr Shugur を強引に奪還したいのはロシアと言うよりシリア政府かもね
842名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:21:44.32ID:xoEwKQwm 東Ghoutaもロシア軍とイスラーム軍、ラフマーン軍は停戦していたんだよ、その間にHTSが割り込んでDamas中心部に
砲撃、SAAが報復、なし崩しに停戦破棄、大規模衝突となっていった、東Qalamounでもロシア軍が仲介する停戦交渉
が破断して再戦になるらしい、ロシアも永遠にシリアに付き合っていられない、シリア政府や反政府軍が唯々諾々と露土などに従っている訳だけでもないと
砲撃、SAAが報復、なし崩しに停戦破棄、大規模衝突となっていった、東Qalamounでもロシア軍が仲介する停戦交渉
が破断して再戦になるらしい、ロシアも永遠にシリアに付き合っていられない、シリア政府や反政府軍が唯々諾々と露土などに従っている訳だけでもないと
843名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:26:40.86ID:4vhtQ3DN844名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:31:20.51ID:xoEwKQwm なんかおかしな人が勝手に消えているな、まあ春だしなあ
845名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:44:49.28ID:4vhtQ3DN >>844
>勝手に消えているな
コレなんでわかるの?いつもふしぎなんだけど
で、こたえないとやっぱりかんちょーの刑だよ
かんちょーされたらうんこがどばーっとでちゃうんだよ?そんなにうんこだしたいの?
ようするにべんぴなの?
>勝手に消えているな
コレなんでわかるの?いつもふしぎなんだけど
で、こたえないとやっぱりかんちょーの刑だよ
かんちょーされたらうんこがどばーっとでちゃうんだよ?そんなにうんこだしたいの?
ようするにべんぴなの?
846名無し三等兵
2018/04/07(土) 10:59:01.41ID:xoEwKQwm 現在全レス数が845、表示されているレスが844、また勝手にえぬじーされて消えているな、別ブラウザ
で見れば読めるが、そんな手間をいつまでもかけてやるほど親切ではない
で見れば読めるが、そんな手間をいつまでもかけてやるほど親切ではない
847名無し三等兵
2018/04/07(土) 11:15:09.55ID:v4TCL+lb イスラエル国境の反政府組織の領地どうなるんだろうね
848名無し三等兵
2018/04/07(土) 11:15:12.76ID:4vhtQ3DN849名無し三等兵
2018/04/07(土) 11:19:50.49ID:JCC9awau850名無し三等兵
2018/04/07(土) 11:32:28.32ID:xoEwKQwm アスタナ枢軸に目がくらんで露土イランにシリアが分割される、シリア政府に「全く」主体性がなくなったのなら
東Ghoutaもあそこまで悲惨な事にはならなかったろうねえ、もともとロシアとイスラーム軍とラフマーン軍は停戦していたんだし
イスラーム軍はその全盛期の軍事パレードを反政府シンパが、その武器がアサドに向けられることは無いと毒づいていたぐらいだし
東Ghoutaもあそこまで悲惨な事にはならなかったろうねえ、もともとロシアとイスラーム軍とラフマーン軍は停戦していたんだし
イスラーム軍はその全盛期の軍事パレードを反政府シンパが、その武器がアサドに向けられることは無いと毒づいていたぐらいだし
851名無し三等兵
2018/04/07(土) 11:39:48.31ID:xoEwKQwm 地方軍閥として東西ベルリン、南北キプロス、ボスニアヘルツィゴビナの2共和国みたいに生き延びようと
していたのかもね、それを最終的に討滅したのがロシアの意志なのかシリア政府の意志なのかなんか
だれも分かる訳がない
していたのかもね、それを最終的に討滅したのがロシアの意志なのかシリア政府の意志なのかなんか
だれも分かる訳がない
852名無し三等兵
2018/04/07(土) 12:58:29.05ID:xoEwKQwm こともあろうに、サウジのMbsがアサド政権容認に転向しちゃったし、反政府シンパの最後のよりどころはよいよ
トルコだな、シリアバース党政権がそのイデオロギーを堅持しロシアの支援のもと再強化することはイランの影響力排除に好ましい
イランとはもともと敵の敵は味方の関係だし、イデオロギー的にもイスラム共和政体制とは水と油、一応理屈だけは通っているな
トルコだな、シリアバース党政権がそのイデオロギーを堅持しロシアの支援のもと再強化することはイランの影響力排除に好ましい
イランとはもともと敵の敵は味方の関係だし、イデオロギー的にもイスラム共和政体制とは水と油、一応理屈だけは通っているな
853名無し三等兵
2018/04/07(土) 15:08:21.63ID:zTnGOO4k 東グータでは近代戦争骨董品のアームストロング砲とかいろいろ創意工夫があったが
第274連隊基地をクリーンアップ作業中にニトログリコール製造アジトを摘発した?
狭心症特効薬のほかダイナマイトや迫撃砲炸薬の主原料であるニトログリセリンは
ニトログリコールの化学式の炭素とOH基を2から3にする段階での生成物だとすると
ヘルキャノンは炸薬すら自作とかまったく日曜大工DIYここに極まれりだなw
従来 禁制品ワインでお馴染みジエチレングリコール+硝酸+硫酸
New! 乗用車の空調冷媒圧搾潤滑油のグリコール系冷凍機油+アセトン+過酸化水素
第274連隊基地をクリーンアップ作業中にニトログリコール製造アジトを摘発した?
狭心症特効薬のほかダイナマイトや迫撃砲炸薬の主原料であるニトログリセリンは
ニトログリコールの化学式の炭素とOH基を2から3にする段階での生成物だとすると
ヘルキャノンは炸薬すら自作とかまったく日曜大工DIYここに極まれりだなw
従来 禁制品ワインでお馴染みジエチレングリコール+硝酸+硫酸
New! 乗用車の空調冷媒圧搾潤滑油のグリコール系冷凍機油+アセトン+過酸化水素
854名無し三等兵
2018/04/07(土) 15:18:39.88ID:xoEwKQwm 「リヤド」高等交渉委員会なんて飼っていたサウジにとっては自分にとって都合のよいイスラム圏の指導者などハリリさんでも
バッシャール・アサドさんでも、リフアト・アサドさんでも誰でも良いんですよ、高等交渉委員会の団長のズウビー准将は
元シリア高等軍事アカデミー空軍部長、その弟子や孫弟子が樽爆弾や化学兵器爆弾、焼夷弾の雨を降らしていたんですよ
バッシャール・アサドさんでも、リフアト・アサドさんでも誰でも良いんですよ、高等交渉委員会の団長のズウビー准将は
元シリア高等軍事アカデミー空軍部長、その弟子や孫弟子が樽爆弾や化学兵器爆弾、焼夷弾の雨を降らしていたんですよ
855名無し三等兵
2018/04/07(土) 15:36:28.79ID:xoEwKQwm Mbsよいしょのサウジシンパのほとんどが天下のタイム誌の記事を黙殺するか極々小さく扱っているのは
笑止千万、あれだけよいしょし続けたMbsのお言葉だ、ありがたく拝聴しなさい、最近はトランプが悪い
に夢中のなんでも個人のせいにする逆説的個人崇拝者の足元が音をたてて崩れていく
笑止千万、あれだけよいしょし続けたMbsのお言葉だ、ありがたく拝聴しなさい、最近はトランプが悪い
に夢中のなんでも個人のせいにする逆説的個人崇拝者の足元が音をたてて崩れていく
856名無し三等兵
2018/04/07(土) 15:44:07.27ID:xoEwKQwm 珍米、珍サウジ派がトランプにかんしてもう錯乱状態だな、永遠に不滅な同盟などある訳がないのに
あんなの「オバマドクトリン」のトランプ版に過ぎないのに、こんどはなんでもトランプが悪い病に罹患したようだな
おかわいそうに
あんなの「オバマドクトリン」のトランプ版に過ぎないのに、こんどはなんでもトランプが悪い病に罹患したようだな
おかわいそうに
857名無し三等兵
2018/04/07(土) 16:17:02.13ID:xoEwKQwm イラン核合意で言ったら最高指導者ハメネイが何文句いっても一切構わずロウハニ大統領-ザリーフ外相の線で
オバマ政権を含む5+1カ国の間で核合意がまとめらた、国会の承認のみならずハメネイの息のかかった監督者評議会でも素通りした
それが当時のイランの世論だよ、何でも良いから核制裁を解除してもらわなければ経済が立ち行かないという
オバマ政権を含む5+1カ国の間で核合意がまとめらた、国会の承認のみならずハメネイの息のかかった監督者評議会でも素通りした
それが当時のイランの世論だよ、何でも良いから核制裁を解除してもらわなければ経済が立ち行かないという
858名無し三等兵
2018/04/07(土) 16:22:45.02ID:xoEwKQwm トランプ政権に代わったとたん核合意を破棄すると言う、典型的アバダーン危機の再現だな、エイジャックス作戦にゴーサインを
出したのは共和党のアイゼンハワーが大統領になった以降だ、指導者が変わると外交方針が180度変わる民主国家の悪弊だよ
今や珍米派や親サウジ、親湾岸派、親イスラエル派が同じ思いを味わっているんだよ、対日外交でも同じことが起こるから、貿易戦争とかね
出したのは共和党のアイゼンハワーが大統領になった以降だ、指導者が変わると外交方針が180度変わる民主国家の悪弊だよ
今や珍米派や親サウジ、親湾岸派、親イスラエル派が同じ思いを味わっているんだよ、対日外交でも同じことが起こるから、貿易戦争とかね
859名無し三等兵
2018/04/07(土) 16:47:15.80ID:xoEwKQwm イスラエルなんてまさかあのトランプ政権に見棄てられる「かもしれない」なんてみじんにもおもっていなかったろうな
まさに青天の霹靂だよ、ショックがいかばかりか、親イスラエル派のはっきょうぶりを見るだけでも十分わかる
まさに青天の霹靂だよ、ショックがいかばかりか、親イスラエル派のはっきょうぶりを見るだけでも十分わかる
860名無し三等兵
2018/04/07(土) 17:00:40.88ID:xoEwKQwm 親政権派、反政府派から一斉にHoms県のQaryataynからPalmyraにかけてのISの反攻が伝えられだした
Mbsの爆弾発言とは真逆の勢力がやはり湾岸諸国にはいるようだな、Dumaの再戦なんかどこかに
消し飛ぶかもね
Mbsの爆弾発言とは真逆の勢力がやはり湾岸諸国にはいるようだな、Dumaの再戦なんかどこかに
消し飛ぶかもね
861名無し三等兵
2018/04/07(土) 17:16:31.12ID:4vhtQ3DN >>857
むかしにほんにながねんすんでいたいらんじんのともだちが「はめねいがしなないといらんはかわらない」
といってたけどそういうものでもないの?
よくごはんをつくってもらった、けっこうおいしかった
むかしにほんにながねんすんでいたいらんじんのともだちが「はめねいがしなないといらんはかわらない」
といってたけどそういうものでもないの?
よくごはんをつくってもらった、けっこうおいしかった
862名無し三等兵
2018/04/07(土) 17:26:17.78ID:xoEwKQwm 西Ghouta、ヤルムークキャンプ、Qadam地域のISが同じくIS系が支配するDaraa県ヤルムーク渓谷に退去する
未確認情報が入ったな、またなんか消えているが何言っているのか「消えているので」分からない?
未確認情報が入ったな、またなんか消えているが何言っているのか「消えているので」分からない?
863名無し三等兵
2018/04/07(土) 17:42:32.57ID:4vhtQ3DN864名無し三等兵
2018/04/07(土) 18:52:16.67ID:7QL9paFy 全体的にスレが過疎ってるのは新政権シンパはトルコに領土取られて発狂(DAKARAやコンフ)
反政府シンパは存在そのものが壊滅して発狂(猫とか色々)
元気なのは人の命をダシにして稼いでるやつらだけだな
反政府シンパは存在そのものが壊滅して発狂(猫とか色々)
元気なのは人の命をダシにして稼いでるやつらだけだな
865名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:03:56.74ID:+sJI2Bmp 今日は中々豊富
イラン・イスラーム革命防衛隊の支援を受けるバーキル旅団は
ダイル・ザウル県で有志連合に対するジハード作戦の開始を宣言(2018年4月6日)
http://syriaarabspring.info/?p=48032
YPGがタッル・リフアト市(アレッポ県)から撤退し、シリア軍が展開か?(2018年4月6日)
http://syriaarabspring.info/?p=48030
サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマーン皇太子
「アサド大統領はイランの影響力を排除するため自らの体制を強化すべき」(2018年4月6日)
http://syriaarabspring.info/?p=48028
王太子はかなり重要な発言をしているが、アメリカとサウジの新方針には一致点があるようだな
イラン・イスラーム革命防衛隊の支援を受けるバーキル旅団は
ダイル・ザウル県で有志連合に対するジハード作戦の開始を宣言(2018年4月6日)
http://syriaarabspring.info/?p=48032
YPGがタッル・リフアト市(アレッポ県)から撤退し、シリア軍が展開か?(2018年4月6日)
http://syriaarabspring.info/?p=48030
サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマーン皇太子
「アサド大統領はイランの影響力を排除するため自らの体制を強化すべき」(2018年4月6日)
http://syriaarabspring.info/?p=48028
王太子はかなり重要な発言をしているが、アメリカとサウジの新方針には一致点があるようだな
866名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:04:23.54ID:hoqRoIBH DAKARAはスレだけだけど
コンフリは軍クラスタ界隈で頭のやべーやつとして有名になりすぎた感あるよな
コンフリは軍クラスタ界隈で頭のやべーやつとして有名になりすぎた感あるよな
867名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:14:22.39ID:JI5fp0SI コンフリって誰?
868名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:23:56.32ID:4vhtQ3DN869名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:31:21.42ID:xoEwKQwm Duma西部からLiwa Al Quds
870名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:34:16.87ID:usjzayTN コンフリはネトウヨだから支持しないが
頭と内容のヤバさで言ったらコンフリウォッチャーウォッチの方が凄いぞ
頭と内容のヤバさで言ったらコンフリウォッチャーウォッチの方が凄いぞ
871名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:38:23.81ID:xoEwKQwm >>865
Mbsの発言は反政府軍にとって致命傷なのは明々白々、アンカラ・アスタナ枢軸三ヶ国会談の内容が
親政権シンパにも浸透したと見える、親トルコ系反政府シンパが細々と発表していたトルコによるIdlib外周監視ポストの
地図とTSKのポスト設置にむかうコンボイの様子を親政権シンパすら「堂々」と公開、それがアスタナ枢軸会談の結果だよ
Mbsの発言は反政府軍にとって致命傷なのは明々白々、アンカラ・アスタナ枢軸三ヶ国会談の内容が
親政権シンパにも浸透したと見える、親トルコ系反政府シンパが細々と発表していたトルコによるIdlib外周監視ポストの
地図とTSKのポスト設置にむかうコンボイの様子を親政権シンパすら「堂々」と公開、それがアスタナ枢軸会談の結果だよ
872名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:45:48.47ID:xoEwKQwm >>864
ソチ国民大会とアスタナ枢軸三ヶ国首脳会談で決まった事でなにいちいちはっきょうせねばならないのかね?
ESF・OOB・Idlibがボスニアヘルツィゴビナのスルプスカ共和国のミニチュア版になる事はほぼ既定路線だよ、多分ね
ソチ国民大会とアスタナ枢軸三ヶ国首脳会談で決まった事でなにいちいちはっきょうせねばならないのかね?
ESF・OOB・Idlibがボスニアヘルツィゴビナのスルプスカ共和国のミニチュア版になる事はほぼ既定路線だよ、多分ね
873名無し三等兵
2018/04/07(土) 19:54:28.81ID:4vhtQ3DN >>870
う〜ん、ラオウいじょうというとやはり「修羅の国」のカイオウ様(ラオウの兄)かなぁ
DAKARAさんですらかなわないかもしれないさいきょうでんせつコンフリさん(カイオウ様)
「カイオウ様」
https://www.youtube.com/watch?v=SjDoC_40YSM
ちょっとながいよ
こんくらいつよい
う〜ん、ラオウいじょうというとやはり「修羅の国」のカイオウ様(ラオウの兄)かなぁ
DAKARAさんですらかなわないかもしれないさいきょうでんせつコンフリさん(カイオウ様)
「カイオウ様」
https://www.youtube.com/watch?v=SjDoC_40YSM
ちょっとながいよ
こんくらいつよい
874名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:14:41.95ID:4vhtQ3DN >>872
>スルプスカ共和国のミニチュア版
DAKARAとるこはそのままいるのかってきいてるじゃん!
おしりにぶっといちゅうしゃされたいの?そんなにちゅうしゃされたいの?
そうとういたいよ?なにマゾなの?
>スルプスカ共和国のミニチュア版
DAKARAとるこはそのままいるのかってきいてるじゃん!
おしりにぶっといちゅうしゃされたいの?そんなにちゅうしゃされたいの?
そうとういたいよ?なにマゾなの?
875名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:22:47.70ID:4vhtQ3DN876名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:23:14.80ID:xoEwKQwm かのメルカトル図法修正サイトで見るとシリアの国土面積におけるESF・OOB・Idlibの総面積はほぼ
ボスニア・ヘルツゴビナそのまんまだな、偶然の一致とは恐ろしいものだ
ボスニア・ヘルツゴビナそのまんまだな、偶然の一致とは恐ろしいものだ
877名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:27:55.58ID:xoEwKQwm 4レスも勝手に消えている、なにやっているんだか?Dumaはグリーン・バスなんか無しだってDamascus
市内在住者がお怒りのようだな、Liwa Al Quds が先陣切るとは意外だったが(西Ghoutaの対IS戦に
投入されたと聞いていた)ガザ地区の状況を考えたら、パレスチナ人を先陣に立たせるのも一種の政治的な駆け引きかな
市内在住者がお怒りのようだな、Liwa Al Quds が先陣切るとは意外だったが(西Ghoutaの対IS戦に
投入されたと聞いていた)ガザ地区の状況を考えたら、パレスチナ人を先陣に立たせるのも一種の政治的な駆け引きかな
878名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:30:11.76ID:4vhtQ3DN879名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:44:39.49ID:HmZq69Qt >>875
シリア軍とYPGとの間で話が付いた、てことじゃない?
プーチンさんやサウジ王子が促してたようにアサド政権とロジャヴァの間で戦後シリア体制へ向けた交渉という流れの一貫だとしたらいいことじゃない?
シリア軍とYPGとの間で話が付いた、てことじゃない?
プーチンさんやサウジ王子が促してたようにアサド政権とロジャヴァの間で戦後シリア体制へ向けた交渉という流れの一貫だとしたらいいことじゃない?
880名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:45:23.58ID:xoEwKQwm881名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:46:00.03ID:4vhtQ3DN883名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:51:52.97ID:xoEwKQwm もう一回すでに朝一のレスと同じ内容答えたし人のレス読みもしない人の質問は関わらない
884名無し三等兵
2018/04/07(土) 20:56:01.32ID:4vhtQ3DN885名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:06:26.44ID:xoEwKQwm Dumaは西からLiwa Al Quds 南からシリア軍が攻勢と
886名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:08:28.07ID:4vhtQ3DN >>883
「人のレス読みもしない人」
なにこれ、このぼうげん、「DAKARAウオッチャー会員番号3番」のわたしにたいしていうことば?
じゅうぶんにぶじょくにあたいすることば、ヘイトはつげんだよ
わかった、さらにもうれつによみこむよ、DAKARAさんが「ごめんなさい、もうかんべんしてください」
てどげざするまで、それならもんくないよね
「人のレス読みもしない人」
なにこれ、このぼうげん、「DAKARAウオッチャー会員番号3番」のわたしにたいしていうことば?
じゅうぶんにぶじょくにあたいすることば、ヘイトはつげんだよ
わかった、さらにもうれつによみこむよ、DAKARAさんが「ごめんなさい、もうかんべんしてください」
てどげざするまで、それならもんくないよね
887名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:16:46.83ID:4vhtQ3DN888名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:42:00.62ID:xoEwKQwm Tiger Dorce 第四師団 RG 確認
何を言われても消えて読めないんだもの私も対応のしてみようがありませんよ
何を言われても消えて読めないんだもの私も対応のしてみようがありませんよ
889名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:43:37.34ID:xoEwKQwm Tiger Dorce → Tiger Force の間違いね
891名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:47:51.34ID:U8rocejb コンフくんの亜流とは
893名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:55:27.77ID:WPioBrMe シリアで急増する「一夫多妻」 内戦で男性が減少、自立困難な女性が生活のために選択
https://www.sankei.com/world/news/180407/wor1804070022-n1.html
https://www.sankei.com/world/news/180407/wor1804070022-n1.html
895名無し三等兵
2018/04/07(土) 21:58:47.54ID:xoEwKQwm TSKコンボイ、Morek到着
896名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:06:31.92ID:4vhtQ3DN898名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:12:16.35ID:4vhtQ3DN899名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:12:58.79ID:oDCJFLuP900名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:15:28.89ID:oDCJFLuP アルバブの爆弾攻撃は誰の仕業かね?
PKK/YPGか、シリア政権か・・
PKK/YPGか、シリア政権か・・
901名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:21:29.75ID:xoEwKQwm >>865
基本的に学者さんだし著作権管理をきっちりやる人だから通常でも翻訳は一日おくれ、公務員さんだし
土日祭日などはきっちり休む、今日は珍しく土曜日に金曜日の翻訳していたが、リアルタイムに情報を
追っていない、ってわけではないですよ
基本的に学者さんだし著作権管理をきっちりやる人だから通常でも翻訳は一日おくれ、公務員さんだし
土日祭日などはきっちり休む、今日は珍しく土曜日に金曜日の翻訳していたが、リアルタイムに情報を
追っていない、ってわけではないですよ
904名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:33:21.36ID:4vhtQ3DN >>870
これ、コンフリさんよりコンフリウォッチャーウォッチのほうがさらに「せんとうりょく」がたかいということ?
コンフリさんいじょうってどんだけすごいの?うえにはうえがいるんだね
やっぱカイオウであってたわ
これ、コンフリさんよりコンフリウォッチャーウォッチのほうがさらに「せんとうりょく」がたかいということ?
コンフリさんいじょうってどんだけすごいの?うえにはうえがいるんだね
やっぱカイオウであってたわ
905名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:50:31.70ID:K2fbv9kU コンフリが誰で
コンフリクトウォッチャーが誰で
コンフリクトウォッチャーウオッチが誰なのか全然分からない
コンフリクトウォッチャーが誰で
コンフリクトウォッチャーウオッチが誰なのか全然分からない
906名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:00:39.16ID:4vhtQ3DN >>905
コンフリはコンフリクトウォッチャーのこと、略称
ついーとはコレ
https://twitter.com/Conflictwatcher
コンフリクトウォッチャーウオッチはべつじん、たぶんコンフリさんにねんちゃくしてるひとかな?
で、「せんとうりょく」(どんだけすごいか)はコンフリクトウォッチャーウオッチ>コンフリということです
コンフリはコンフリクトウォッチャーのこと、略称
ついーとはコレ
https://twitter.com/Conflictwatcher
コンフリクトウォッチャーウオッチはべつじん、たぶんコンフリさんにねんちゃくしてるひとかな?
で、「せんとうりょく」(どんだけすごいか)はコンフリクトウォッチャーウオッチ>コンフリということです
909名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:17:31.80ID:xoEwKQwm イランから地中海への道をシーア派回廊と言う連中はアジアハイウェイ構想もしらないなあ
日本も参加している、条約締結現加盟国で中国の一帯一路よりも老舗だ、1号線は日本橋を起点としている
日本も参加している、条約締結現加盟国で中国の一帯一路よりも老舗だ、1号線は日本橋を起点としている
910名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:19:15.46ID:xoEwKQwm 一号線は日本-韓国-中国-インドシナ半島-タイ-ミャンマー-インドア大陸からアフガン(カブール)-「イラン」(テヘラン)
-トルコ(アンカラ-イスタンブル)-トルコ・ブルガリア国境まで伸びる予定ですよ、イラン国内には数本の路線がはしっている
中国の一帯一路もそうだがはなから国際条約/協力に基づくイランから地中海へつながる道路、鉄路計画は存在し前者には日本政府すら関与ししている
-トルコ(アンカラ-イスタンブル)-トルコ・ブルガリア国境まで伸びる予定ですよ、イラン国内には数本の路線がはしっている
中国の一帯一路もそうだがはなから国際条約/協力に基づくイランから地中海へつながる道路、鉄路計画は存在し前者には日本政府すら関与ししている
911名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:23:35.05ID:2jIpsZez それ高速道路なんでw
912名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:27:36.27ID:xoEwKQwm 日本政府が関与するアジアハイウェイすら知らないでシーア派回廊とかひたすら言っている
スンニ・シーア二極分論者ってなんなのさ、トルコはスンニ派ですよ
スンニ・シーア二極分論者ってなんなのさ、トルコはスンニ派ですよ
914名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:29:44.05ID:2jIpsZez 自問自答かよw
915名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:30:03.12ID:2jIpsZez 馬鹿丸出しw
916名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:34:50.38ID:+sJI2Bmp 常連ならわかると思うがタッル・リフアトの件について割と注目してきた方だが
未確認・非確定情報が多いので続報や確報を追い精度を高めることは大事なこと
AMNで(政権軍と交渉していた)YPGの撤退が報じられたのが5日
前にはロシア憲兵の駐留などもあったな
未確認情報としてはあったのだろうが、YPGが完全に撤退したのかどうかは未確定だった(今もそうかもしれぬが)
未確認・非確定情報が多いので続報や確報を追い精度を高めることは大事なこと
AMNで(政権軍と交渉していた)YPGの撤退が報じられたのが5日
前にはロシア憲兵の駐留などもあったな
未確認情報としてはあったのだろうが、YPGが完全に撤退したのかどうかは未確定だった(今もそうかもしれぬが)
917名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:38:25.10ID:2jIpsZez そもそも鉄路ならウラジオストクから
アムステルダムまで続いてるし
それに台車変えれば英国まで行けるw
おまけw
日本でも切符は買えて日本中
門司から大陸に渡ってロンドンまで行けた
戦前w
アムステルダムまで続いてるし
それに台車変えれば英国まで行けるw
おまけw
日本でも切符は買えて日本中
門司から大陸に渡ってロンドンまで行けた
戦前w
919名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:38:45.48ID:2jIpsZez 瞬殺w
920名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:40:33.03ID:2jIpsZez 戦前は大連や旅順(現旅大)や青島からw
もちろん鉄路w
もちろん鉄路w
921名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:43:11.21ID:4vhtQ3DN922名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:46:27.71ID:4vhtQ3DN923名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:47:36.00ID:xoEwKQwm924名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:47:55.19ID:2jIpsZez ロシア経由でトヨタなど
部品輸送などで大活躍!
飛行機より遅いが大量に安くそして
時間も割と正確に運行の鉄道
日本も整備に参画!
安さや量は船に劣るものの
鉄道の時間の優位は揺がず!!w
部品輸送などで大活躍!
飛行機より遅いが大量に安くそして
時間も割と正確に運行の鉄道
日本も整備に参画!
安さや量は船に劣るものの
鉄道の時間の優位は揺がず!!w
925名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:52:57.78ID:xoEwKQwm ああゆう国では親政権系の何とか紙がどう報道したとか、何とか局や通信社がどう報道したかそのものが
情報源としての意味合いが違ってくるなんてよくある事じゃないですか
情報源としての意味合いが違ってくるなんてよくある事じゃないですか
926名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:52:59.96ID:4vhtQ3DN >>924さんはDAKARAさんのしりあいですか?
927名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:54:25.94ID:2jIpsZez いやw無知に突っ込んだだけw
928名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:54:49.30ID:4vhtQ3DN DAKARAさんは>>924さんをしってるの?
929名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:56:02.72ID:2jIpsZez さあw
930名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:59:59.74ID:+sJI2Bmp931名無し三等兵
2018/04/08(日) 00:05:31.67ID:EaLTZY+4 支那に対抗して
ロシアは北海道-樺太-そして大陸と
新幹線の誘致を望んでいる
幹線整備と基軸の複数化で!
玄界灘トンネルwとか真っ平後免w
ロシアは北海道-樺太-そして大陸と
新幹線の誘致を望んでいる
幹線整備と基軸の複数化で!
玄界灘トンネルwとか真っ平後免w
934名無し三等兵
2018/04/08(日) 00:22:55.40ID:LCWnjcbL >>916
トルコ軍の代表団とロシア側がKafr Naya で会談をしたという
情報が出たのが3月26日。
そしてその直前に、YPGがトラックやクレーンを使ってタルリファト周辺から機材を持ち出し
撤収したという情報が既に出てた。
25日にシリア政権側とYPGが入れ替わったという情報と合致する。
そういう流れを見ていれば、何も3月25日にYPGが撤収したというニュースを
今更4月の6日に新情報として報道する必要はないな。
むしろ、確かな裏打ちのためにあえて確認するという意味だったらいいけど。
このスレを見てる人だったら、その流れを追えてるはずだ。
その後起きたトルコ軍の空爆も、YPGが撤収したと思われる
タルリファト南部の町や村が中心だった。
オレが見るに、このスレでは、一部の人を除いてリアルタイムにつぶさに
情報を追ってる人は少ないと思う
ほとんど大手のニュース系を最新ニュースとして捉えてる
ソースが浅い感じがするんだよね
ちなみに、このスレで話しが通じるなぁ〜と思うのは、いつも出てきてる人と
あとわずかだろう。
そういう人はさすがリアルタイムに分かってるなぁ〜と思う
トルコ軍の代表団とロシア側がKafr Naya で会談をしたという
情報が出たのが3月26日。
そしてその直前に、YPGがトラックやクレーンを使ってタルリファト周辺から機材を持ち出し
撤収したという情報が既に出てた。
25日にシリア政権側とYPGが入れ替わったという情報と合致する。
そういう流れを見ていれば、何も3月25日にYPGが撤収したというニュースを
今更4月の6日に新情報として報道する必要はないな。
むしろ、確かな裏打ちのためにあえて確認するという意味だったらいいけど。
このスレを見てる人だったら、その流れを追えてるはずだ。
その後起きたトルコ軍の空爆も、YPGが撤収したと思われる
タルリファト南部の町や村が中心だった。
オレが見るに、このスレでは、一部の人を除いてリアルタイムにつぶさに
情報を追ってる人は少ないと思う
ほとんど大手のニュース系を最新ニュースとして捉えてる
ソースが浅い感じがするんだよね
ちなみに、このスレで話しが通じるなぁ〜と思うのは、いつも出てきてる人と
あとわずかだろう。
そういう人はさすがリアルタイムに分かってるなぁ〜と思う
935名無し三等兵
2018/04/08(日) 00:27:33.75ID:LCWnjcbL カフルナヤの会談の精細、YPGが指令部を引き払ったという話、
その後に起きたトルコ空軍のタルリファト南部への空爆、
これらの話を追えてる人は、このスレではわずかしかいないということ
そして、これらの情報はここで載せられてたにもかかわらず、
それすら周知されてないよね
情報収集のレベルに差があるとしかいいようがない
その後に起きたトルコ空軍のタルリファト南部への空爆、
これらの話を追えてる人は、このスレではわずかしかいないということ
そして、これらの情報はここで載せられてたにもかかわらず、
それすら周知されてないよね
情報収集のレベルに差があるとしかいいようがない
937名無し三等兵
2018/04/08(日) 00:38:57.18ID:LCWnjcbL ドイツで車が群集に突っ込むってテロが起きてるね
犯人は自殺したと
犯人は自殺したと
938名無し三等兵
2018/04/08(日) 00:41:20.72ID:EaLTZY+4 トルコ系か!?w
前のは違う人で後のは知らない人w
前のは違う人で後のは知らない人w
939名無し三等兵
2018/04/08(日) 00:45:32.40ID:UIqId4bh940名無し三等兵
2018/04/08(日) 00:47:23.30ID:EaLTZY+4 自分は自演しない派wなんでw
941名無し三等兵
2018/04/08(日) 00:50:25.03ID:UIqId4bh あ、わたしのIDもかわってる!
かってにかわるんだ
はじめてしった
かってにかわるんだ
はじめてしった
942名無し三等兵
2018/04/08(日) 00:52:36.84ID:UIqId4bh >>940さんはコンフさんをしってますか?
943名無し三等兵
2018/04/08(日) 00:56:09.40ID:D00nzBXW >>934
>確かかな裏打ちのためにあえて確認するという意味だったらいいけど。
その旨も書いている
報道は錯綜していたので「そうだろう」と思っても「そうだ」とは言い切れない
wiki地図の出所からしてAMN30日付であり
https://www.almasdarnews.com/article/video-confirmation-tal-riffat-under-control-of-syrian-army-republican-guard-and-russian-army/
しかしこれでも「this information however is not yet fully confirmed.」と書いている
ワタン等、「それなりの」報道機関の報道は重要
付言すればサウジ王太子の発言がメインなのでその旨承知されたい
>確かかな裏打ちのためにあえて確認するという意味だったらいいけど。
その旨も書いている
報道は錯綜していたので「そうだろう」と思っても「そうだ」とは言い切れない
wiki地図の出所からしてAMN30日付であり
https://www.almasdarnews.com/article/video-confirmation-tal-riffat-under-control-of-syrian-army-republican-guard-and-russian-army/
しかしこれでも「this information however is not yet fully confirmed.」と書いている
ワタン等、「それなりの」報道機関の報道は重要
付言すればサウジ王太子の発言がメインなのでその旨承知されたい
944名無し三等兵
2018/04/08(日) 01:08:19.92ID:D00nzBXW945名無し三等兵
2018/04/08(日) 01:23:12.22ID:UIqId4bh946名無し三等兵
2018/04/08(日) 01:44:23.16ID:D00nzBXW >>945
そうなのか
twitter界隈の争いには興味が無いしその手の話題は不健康なのでスルーしている
特段の面白味はないが喧噪なドゥーマー戦況図
https://pbs.twimg.com/media/DaLlm0uX0AAn5lZ.jpg:large
そうなのか
twitter界隈の争いには興味が無いしその手の話題は不健康なのでスルーしている
特段の面白味はないが喧噪なドゥーマー戦況図
https://pbs.twimg.com/media/DaLlm0uX0AAn5lZ.jpg:large
947名無し三等兵
2018/04/08(日) 02:00:07.20ID:EaLTZY+4 コンフさんに興奮w
948名無し三等兵
2018/04/08(日) 02:13:12.33ID:UIqId4bh949名無し三等兵
2018/04/08(日) 02:13:56.49ID:LCWnjcbL950名無し三等兵
2018/04/08(日) 02:18:18.24ID:UIqId4bh951名無し三等兵
2018/04/08(日) 02:20:08.40ID:LCWnjcbL >>948
たまに誤報ってなんだ?
みんながタルリファトにトルコ軍が攻めこむって言ってた時に、
お前がオレに「結局タルリファトはどうなりますか?」って聞いただろ?
その時言った通りになってるじゃねーか。
失礼だな
たまに誤報ってなんだ?
みんながタルリファトにトルコ軍が攻めこむって言ってた時に、
お前がオレに「結局タルリファトはどうなりますか?」って聞いただろ?
その時言った通りになってるじゃねーか。
失礼だな
952名無し三等兵
2018/04/08(日) 02:27:04.90ID:UIqId4bh953名無し三等兵
2018/04/08(日) 02:37:34.98ID:LCWnjcbL あ、これで今思い出したけど、当時はエルドアンがタルリファトに間もなく進軍するような発言してて、
コンフリも喜々として、トルコ人のツイートをリツイートしまくってて、
オレがここでそうじゃない、エルドアンの発言は「願う」という趣旨だと言ったら、
やたらと絡んできたやつがいたよな
当時はシリア政権側の兵隊がタルリファトに入ってたから、
トルコが進軍することはないって言ってただろ
それで中東専門家のエルドアンの発言を勘違いしたツイートを張り付けたり、
何度もエルドアン発言の勘違いしたニュースを張り付けるもんだから
その度に注意してたろ
インシャラーがどうのこうのと、エルドアンの発言が進軍するものだって
言い張ってたやつがいただろ
あの時はop_shieldまで勘違いしてたよな、
あの発言を・・・
人を見下して自分の意見を主張する人は、非常に疲れる
コンフリも喜々として、トルコ人のツイートをリツイートしまくってて、
オレがここでそうじゃない、エルドアンの発言は「願う」という趣旨だと言ったら、
やたらと絡んできたやつがいたよな
当時はシリア政権側の兵隊がタルリファトに入ってたから、
トルコが進軍することはないって言ってただろ
それで中東専門家のエルドアンの発言を勘違いしたツイートを張り付けたり、
何度もエルドアン発言の勘違いしたニュースを張り付けるもんだから
その度に注意してたろ
インシャラーがどうのこうのと、エルドアンの発言が進軍するものだって
言い張ってたやつがいただろ
あの時はop_shieldまで勘違いしてたよな、
あの発言を・・・
人を見下して自分の意見を主張する人は、非常に疲れる
956名無し三等兵
2018/04/08(日) 02:47:48.29ID:UIqId4bh957名無し三等兵
2018/04/08(日) 06:12:24.94ID:1CXAkdnk .
959名無し三等兵
2018/04/08(日) 06:21:17.86ID:LCWnjcbL Doumaのガス攻撃、かなり酷いね・・・
これ、アメリカの攻撃理由にならないんだろうか?
アメリカが何らかの反応をする可能性が高いね
40人以上が死亡して、1000人以上が負傷したって情報も出てる
とにかく画像が悲惨だ
これ、アメリカの攻撃理由にならないんだろうか?
アメリカが何らかの反応をする可能性が高いね
40人以上が死亡して、1000人以上が負傷したって情報も出てる
とにかく画像が悲惨だ
960名無し三等兵
2018/04/08(日) 06:23:49.03ID:LCWnjcbL 死者が75人に跳ね上がった
これから益々増えるかも
よくもまあ、こんなことやったな・・
これから益々増えるかも
よくもまあ、こんなことやったな・・
961名無し三等兵
2018/04/08(日) 06:30:25.32ID:M5sEiwBc ガスで人を殺すってよっぽどの吸引が無ければ殺せないんじゃないか?
気体だから分散しやすいし
ましてや爆撃でガス弾落としたとしたらガス自体遠くまで飛ばない
遠くまで飛ぶのは重い物
ガスで殺す場合はずっと放出し続けないと殺せないはずだよ
気体だから分散しやすいし
ましてや爆撃でガス弾落としたとしたらガス自体遠くまで飛ばない
遠くまで飛ぶのは重い物
ガスで殺す場合はずっと放出し続けないと殺せないはずだよ
962名無し三等兵
2018/04/08(日) 06:40:00.13ID:LCWnjcbL >>961
なんとなんと、今入りたての情報なんだけど、死傷者に
サリンが使われた兆候があるんだと
これ、サリンだったら国際社会の反応は相当大きなもになるよね
ただでさえ、負傷者が1000人近くになるわけだけど
アメリカの攻撃待ったなしか・・・
なんとなんと、今入りたての情報なんだけど、死傷者に
サリンが使われた兆候があるんだと
これ、サリンだったら国際社会の反応は相当大きなもになるよね
ただでさえ、負傷者が1000人近くになるわけだけど
アメリカの攻撃待ったなしか・・・
963名無し三等兵
2018/04/08(日) 06:44:42.55ID:LCWnjcbL それで、去年のまさに4月7日は、アメリカがアサド政権がサリンを使ったとして、
60発近いトマホークミサイルを打ち込んだ1周年に当たるわけだ
ロシア・アサド政権は、わざとこの日に合わせて、挑発的な攻撃を
仕掛けたってことか・・・?
60発近いトマホークミサイルを打ち込んだ1周年に当たるわけだ
ロシア・アサド政権は、わざとこの日に合わせて、挑発的な攻撃を
仕掛けたってことか・・・?
964名無し三等兵
2018/04/08(日) 06:45:15.56ID:M5sEiwBc 何度もしつこいぐらいサリンがーってやってきたよな
劣勢な時ばかり
劣勢な時ばかり
965名無し三等兵
2018/04/08(日) 06:49:54.12ID:LCWnjcbL いや、こりゃ大ニュースだぞ
死者が更に増える可能性が高いね
この後のトランプの発言に注目だな
これはどんな弁解も通用しない、あきらかにアサド政権による(ロシアも承知の上の)
大虐殺でしょう
死者が更に増える可能性が高いね
この後のトランプの発言に注目だな
これはどんな弁解も通用しない、あきらかにアサド政権による(ロシアも承知の上の)
大虐殺でしょう
966名無し三等兵
2018/04/08(日) 06:58:10.95ID:LCWnjcbL >>964
一応、シリア政権よりの情報では、Doumaの反政府軍がAdraから連れてきた人質を使って、
アサド政権が毒ガス攻撃をしたように見せかけてるって話が出てるね
しかし1000人近い負傷者だから、その説明には無理がある気がするな
一応、シリア政権よりの情報では、Doumaの反政府軍がAdraから連れてきた人質を使って、
アサド政権が毒ガス攻撃をしたように見せかけてるって話が出てるね
しかし1000人近い負傷者だから、その説明には無理がある気がするな
967名無し三等兵
2018/04/08(日) 07:02:48.93ID:LCWnjcbL 死者110.
こりゃもうダメだ
シリア大変なことになるぞ
こりゃもうダメだ
シリア大変なことになるぞ
968名無し三等兵
2018/04/08(日) 07:16:31.18ID:LCWnjcbL ここですまん、変なニュースが入ってきてる
ニューヨークのトランプタワーで火災が発生しただと。
https://pbs.twimg.com/media/DaNn3LtXkAAGEtd.jpg:large
ニューヨークのトランプタワーで火災が発生しただと。
https://pbs.twimg.com/media/DaNn3LtXkAAGEtd.jpg:large
969名無し三等兵
2018/04/08(日) 07:21:54.17ID:UIqId4bh970名無し三等兵
2018/04/08(日) 07:27:49.55ID:b2ityBvJ ID:LCWnjcbL
ID:UIqId4bh
ID:UIqId4bh
972名無し三等兵
2018/04/08(日) 07:35:53.34ID:UIqId4bh973名無し三等兵
2018/04/08(日) 07:38:16.02ID:b2ityBvJ ID:LCWnjcbL
ID:UIqId4bh
ID:UIqId4bh
975名無し三等兵
2018/04/08(日) 07:43:03.91ID:UIqId4bh976名無し三等兵
2018/04/08(日) 07:58:03.23ID:LCWnjcbL >>975
アサド政権の毒ガス攻撃でよく聞かれるのは、
塩素ガス攻撃だよね
で、塩素ガス攻撃の場合、それほど死者は出ないんじゃないだろうか。
サリンとなるとまったく別だよね
去年の場合、80人以上が死亡したのかな。
アサド政権の毒ガス攻撃でよく聞かれるのは、
塩素ガス攻撃だよね
で、塩素ガス攻撃の場合、それほど死者は出ないんじゃないだろうか。
サリンとなるとまったく別だよね
去年の場合、80人以上が死亡したのかな。
977名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:05:55.88ID:UIqId4bh978名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:08:30.27ID:UIqId4bh そもそも
なんでどくがすなんだろ
ふつうのばくだんでじゅうぶんなのに
なんでどくがすなんだろ
ふつうのばくだんでじゅうぶんなのに
979名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:13:56.16ID:K1EVMxZr980名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:17:42.84ID:K1EVMxZr きれいに消えた
981名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:18:00.27ID:LCWnjcbL そうだね、しかも、前回の一周年で
挑発してるのは明かだろうし
ただ気になるのは、もちろんロシアもそれを承知しているはずで、
なぜそれをやらせたかだよね。
まるで空爆してみろといわんばかり・・
アメリカに空爆させることで、何かのワナに巻き込もうとしてるのか
そこら辺はちょっと読めないけど。
挑発してるのは明かだろうし
ただ気になるのは、もちろんロシアもそれを承知しているはずで、
なぜそれをやらせたかだよね。
まるで空爆してみろといわんばかり・・
アメリカに空爆させることで、何かのワナに巻き込もうとしてるのか
そこら辺はちょっと読めないけど。
982名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:19:22.82ID:EaLTZY+4 軍板でコロコロは自演と思えw
嫌ならコテかID固定でw
嫌ならコテかID固定でw
984名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:20:25.57ID:UIqId4bh おはようございます
>この自演さんはなぜだか何もしなくてもえぬじーするねえ
どうなるとえぬじーになるの?
>この自演さんはなぜだか何もしなくてもえぬじーするねえ
どうなるとえぬじーになるの?
985名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:24:04.62ID:UIqId4bh986名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:26:43.41ID:LCWnjcbL トランプは今のところ、シリアに関しては何も触れてないね・・・
触れてるのは、トランプタワーの火災について
消防士に感謝の言葉を述べてる
触れてるのは、トランプタワーの火災について
消防士に感謝の言葉を述べてる
987名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:28:12.71ID:UIqId4bh989名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:35:39.29ID:LCWnjcbL 今とりあえず出ているDoumaのサリン攻撃による死者の最高値は180人。
かなりの人数になったね・・・
トランプは既に知ってるはずだが、慎重に
策を練っているのかもしれない
かなりの人数になったね・・・
トランプは既に知ってるはずだが、慎重に
策を練っているのかもしれない
991名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:41:01.54ID:UIqId4bh992名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:43:02.39ID:LCWnjcbL アメリカ高官は、「我々はDoumaで行われた化学兵器攻撃に関する、
複数の不穏な報告を見ている」と・・・。
まだ慎重に確認中ってことか。
複数の不穏な報告を見ている」と・・・。
まだ慎重に確認中ってことか。
993名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:43:54.61ID:UIqId4bh995名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:49:26.77ID:EaLTZY+4 立派なお方だが
固定で複数回線なら最低だがねw
固定で複数回線なら最低だがねw
997名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:52:22.51ID:LCWnjcbL998名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:53:38.79ID:rWzZ9jwC 次スレ頼む
999名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:55:59.87ID:UIqId4bh1000名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:59:12.07ID:UIqId4bh10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 15時間 44分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 15時間 44分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★7 [BFU★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 ★2 [蚤の市★]
- 「高市政権がやっているのは国を弱くすることばかり」→クマ出没に有効な対策打てず円安は底を抜け米価の高騰続く [ぐれ★]
- 【テレビ】『報ステ』大越健介 高市発言「パンダに影響して欲しくない!」 中国怒り、日本のパンダがゼロになる可能性と中国報道 [冬月記者★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- ネトウヨ「石破の失言して株価が暴落!石破ショックだ!」→ネトウヨ「高市さんが失言して株価が暴落!岡田ショックだ!」 [314039747]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて『許さんぞ高市』って矛先が間違えてる奴、頭おかしいの?」 [153490809]
- 【速報】高市首相、12月26日に靖国参拝か 安倍氏と同日 [369521721]
- 高市、支持率、93.4%、😲 [422186189]
- 高市内閣1ヶ月、SNS投稿数が1000倍増😨 [256556981]
- 中国「ごめんなさい😭日本さん和解して」高市「は?舐めてんのか?😡」日本人「高市さんカッコいい😍」 [441660812]
