シリア情勢 149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523145756/
シリア情勢 150
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/04/14(土) 13:30:31.46ID:KtYqnX0z
2名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:33:27.43ID:p+223saP 1だ
3名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:33:49.56ID:p+223saP 2だった
2018/04/14(土) 13:35:00.88ID:tqaPwHlN
3だったよ
2018/04/14(土) 13:35:06.08ID:UGoWEhlG
トランプ米大統領は13日、シリアのアサド政権の化学兵器関連施設を標的とした精密攻撃を指示した。
シリアの首都ダマスカスでは、複数の爆発音が聞こえたとの情報がある。
トランプ氏は、英仏との共同作戦が進行中であり、シリアが化学兵器の使用をやめるまで攻撃を続ける
用意があると述べた。米英仏の軍事行動は、7日に反体制派が拠点を置くシリアの東グータ地区の
ドゥーマで化学兵器が使用されたとみられることを受けて実施された。
トランプ氏はホワイトハウスからテレビ演説し、「短時間前、私は米軍に、シリアの独裁者アサドの
化学兵器関連施設に対する精密攻撃を命じた」と述べた。
米軍高官はロイターに対し、攻撃は複数の施設を標的にしており、トマホーク巡航ミサイルなどで行われたと述べた。
トランプ氏は、アサド氏の関与が疑われる化学兵器攻撃について、「これらは、人間の所業ではない。
モンスターによる犯罪だ」と批判した。
トランプ氏はまた、「イランとロシアに対してはこう尋ねたい。無実の男性や女性、子供たちの大量虐殺
に関わりたい国とは、一体どんな国か」と、アサド政権を支援するロシアとイランにも批判の矛先を向けた。
シリアの首都ダマスカスでは、複数の爆発音が聞こえたとの情報がある。
トランプ氏は、英仏との共同作戦が進行中であり、シリアが化学兵器の使用をやめるまで攻撃を続ける
用意があると述べた。米英仏の軍事行動は、7日に反体制派が拠点を置くシリアの東グータ地区の
ドゥーマで化学兵器が使用されたとみられることを受けて実施された。
トランプ氏はホワイトハウスからテレビ演説し、「短時間前、私は米軍に、シリアの独裁者アサドの
化学兵器関連施設に対する精密攻撃を命じた」と述べた。
米軍高官はロイターに対し、攻撃は複数の施設を標的にしており、トマホーク巡航ミサイルなどで行われたと述べた。
トランプ氏は、アサド氏の関与が疑われる化学兵器攻撃について、「これらは、人間の所業ではない。
モンスターによる犯罪だ」と批判した。
トランプ氏はまた、「イランとロシアに対してはこう尋ねたい。無実の男性や女性、子供たちの大量虐殺
に関わりたい国とは、一体どんな国か」と、アサド政権を支援するロシアとイランにも批判の矛先を向けた。
2018/04/14(土) 13:35:21.27ID:t77vfgcw
久しぶりにスマホのアプリでPress TVの中継見ようと思ったら見れん
7名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:42:10.72ID:p+223saP いやーしかし、ほんとにプロレスだったんだね
毒ガス偽旗も茶番ならば
在りもしない化学兵器施設とやらに破壊出来ていたかどうかも分からぬトマホーク
それで「どうだ?俺ってストロングだろ、な?」って去っていくという
笑っていいのか嘆いていいのか分からないよ
毒ガス偽旗も茶番ならば
在りもしない化学兵器施設とやらに破壊出来ていたかどうかも分からぬトマホーク
それで「どうだ?俺ってストロングだろ、な?」って去っていくという
笑っていいのか嘆いていいのか分からないよ
2018/04/14(土) 13:44:37.21ID:UGoWEhlG
トランプ氏は、イランとロシアに対して、「罪のない男性や女性や子供の大虐殺に関与したいというのは、
いったいどのような国なのか」と問いただした。
大統領発表に続き、ジェイムズ・マティス国防長官とジョセフ・ダンフォード統合参謀本部議長が
国防総省で記者会見した。会見でダンフォード議長(海兵隊大将)は、3つの標的を爆撃したと説明した。
ダマスカスの科学研究施設(生物化学兵器の製造に関わるとみられる)
ホムス西部の化学兵器保管施設
ホムス近くの化学兵器材料保管・主要司令拠点
シリア国営テレビは、政府軍は10基以上のミサイルを迎撃したと伝えた。
マティス長官は記者団に、撃墜された報告はないと述べた。長官は、攻撃の第一波は終了したと述べ、
「今のところ、これは一度限りの攻撃で、非常に強力なメッセージを相手に伝えたと思っている」と述べた。
ロシア政府はアナトリー・アントノフ駐米大使を通じて声明を発表。「あらかじめ計画済みのシナリオが
実施されている。またしても我々は脅されている。このような行動には代償が伴うと、我々は警告していた。
その責任の全ては米政府、英政府、仏政府にある」と表明した。
ダンフォード議長は、米国はロシアの人的被害を「軽減する」標的を意識的に選んだと述べた。一方で
国防総省は、空爆対象をロシアに事前通知した事実はないと説明している。
テリーザ・メイ英首相は英軍が参加していることを確認し、「武力行使に代わる実用的な選択肢がなかった」
と述べた。一方で首相は、英米仏連合による攻撃は、アサド政権の「政権交代」を目指したものではないと慎重な姿勢を示した。
英国防省は、ホムス近くの軍事施設を、英トルネード戦闘機4機が空爆したと明らかにした。対象の施設は、
化学兵器製造の材料を保管していたと考えられている。
エマニュエル・マクロン仏大統領も、仏軍の作戦参加を認め、「何十人もの男性、女性、子供たちが化学兵器で
虐殺された」、「越えてはならない一線を越えてしまった」とアサド政権を批判した。
BBC外報プロデューサーのリアム・ダラティは、「ダマスカスからの映像に、対空ミサイルが発射される様子
が映っている」とツイートした。
http://www.bbc.com/japanese/43763845
いったいどのような国なのか」と問いただした。
大統領発表に続き、ジェイムズ・マティス国防長官とジョセフ・ダンフォード統合参謀本部議長が
国防総省で記者会見した。会見でダンフォード議長(海兵隊大将)は、3つの標的を爆撃したと説明した。
ダマスカスの科学研究施設(生物化学兵器の製造に関わるとみられる)
ホムス西部の化学兵器保管施設
ホムス近くの化学兵器材料保管・主要司令拠点
シリア国営テレビは、政府軍は10基以上のミサイルを迎撃したと伝えた。
マティス長官は記者団に、撃墜された報告はないと述べた。長官は、攻撃の第一波は終了したと述べ、
「今のところ、これは一度限りの攻撃で、非常に強力なメッセージを相手に伝えたと思っている」と述べた。
ロシア政府はアナトリー・アントノフ駐米大使を通じて声明を発表。「あらかじめ計画済みのシナリオが
実施されている。またしても我々は脅されている。このような行動には代償が伴うと、我々は警告していた。
その責任の全ては米政府、英政府、仏政府にある」と表明した。
ダンフォード議長は、米国はロシアの人的被害を「軽減する」標的を意識的に選んだと述べた。一方で
国防総省は、空爆対象をロシアに事前通知した事実はないと説明している。
テリーザ・メイ英首相は英軍が参加していることを確認し、「武力行使に代わる実用的な選択肢がなかった」
と述べた。一方で首相は、英米仏連合による攻撃は、アサド政権の「政権交代」を目指したものではないと慎重な姿勢を示した。
英国防省は、ホムス近くの軍事施設を、英トルネード戦闘機4機が空爆したと明らかにした。対象の施設は、
化学兵器製造の材料を保管していたと考えられている。
エマニュエル・マクロン仏大統領も、仏軍の作戦参加を認め、「何十人もの男性、女性、子供たちが化学兵器で
虐殺された」、「越えてはならない一線を越えてしまった」とアサド政権を批判した。
BBC外報プロデューサーのリアム・ダラティは、「ダマスカスからの映像に、対空ミサイルが発射される様子
が映っている」とツイートした。
http://www.bbc.com/japanese/43763845
9名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:44:40.36ID:p+223saP こんなの中間選挙対策にすらならないんじゃないの?
アメリカ人てこんなのにほんとに喝采するのかな?
アメリカ人てこんなのにほんとに喝采するのかな?
10名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:44:55.00ID:YOqjDSPS それが外交でしょう
まぁアメリカもやるだけの事はやったさこれでトランプは何かあれば手を出すという実績作りにはなった
そして皆が関心をなくした頃には鮮やかにフェードアウト
最後にババを抜くのはだーれだ?
まぁアメリカもやるだけの事はやったさこれでトランプは何かあれば手を出すという実績作りにはなった
そして皆が関心をなくした頃には鮮やかにフェードアウト
最後にババを抜くのはだーれだ?
12名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:48:40.42ID:Daq7mIj6 一物 次は本気で
その次は北と支那よw
その次は北と支那よw
13名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:48:49.64ID:p+223saP14名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:49:21.25ID:Xs2Xs0Le 判らんが復興手伝う裏手型が出とるんか?
16名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:52:45.21ID:uTbM9rJ/ 1乙
被害=戦果の情報はこれからだんだん入ってくるだろう、ロシアがどうの、イランがどうのって言う前に
今回の攻撃の、米有志連合の「有志」が英仏2カ国(合計10機以下)な事も実は深刻な問題なんですがねえ
カダフィ政権潰しにはイタリア軍も軽空母艦隊を参戦させている、今回の攻撃が前回のシリア攻撃の二倍規模と言われるゆえんですよ
被害=戦果の情報はこれからだんだん入ってくるだろう、ロシアがどうの、イランがどうのって言う前に
今回の攻撃の、米有志連合の「有志」が英仏2カ国(合計10機以下)な事も実は深刻な問題なんですがねえ
カダフィ政権潰しにはイタリア軍も軽空母艦隊を参戦させている、今回の攻撃が前回のシリア攻撃の二倍規模と言われるゆえんですよ
17名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:53:06.94ID:p+223saP >>8
>国防総省は、空爆対象をロシアに事前通知した事実はないと説明している
コレッてプロレスじゃないと言い訳してんのかな
>国防総省は、空爆対象をロシアに事前通知した事実はないと説明している
コレッてプロレスじゃないと言い訳してんのかな
18名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:53:07.47ID:nXX7B2L1 https://im3.kommersant.ru/Issues.photo/CORP/2018/04/11/KMO_088198_62262_1_t222_051255.jpg
https://im4.kommersant.ru/Issues.photo/CORP/2018/04/11/KMO_088198_62263_1_t222_053029.jpg
https://im2.kommersant.ru/Issues.photo/CORP/2018/04/11/KMO_088198_62264_1_t222_053810.jpg
・・3枚目の画像、稲妻のような航跡を描いているのはどうしてなのでしょうか?
コース変更して狙いを定めている?
https://im4.kommersant.ru/Issues.photo/CORP/2018/04/11/KMO_088198_62263_1_t222_053029.jpg
https://im2.kommersant.ru/Issues.photo/CORP/2018/04/11/KMO_088198_62264_1_t222_053810.jpg
・・3枚目の画像、稲妻のような航跡を描いているのはどうしてなのでしょうか?
コース変更して狙いを定めている?
20名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:55:46.77ID:CsNJabmG 普通は目的地に向かって一直線とかしないものでは
航空機でさえちょこちょこ修正するのに
航空機でさえちょこちょこ修正するのに
24名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:57:30.73ID:p+223saP25名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:57:50.71ID:6QjWsc/2 アサド政府軍はドウマからの避難民を乗せた車列に銃撃。今回のアメリカなどによる攻撃の報復の可能性。ドウマからの最後の避難民を乗せた車列はまだ反政府派支配地域に達していなかったと。
https://twitter.com/siegewatch/status/984995600696598530
https://twitter.com/siegewatch/status/984995600696598530
26名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:59:56.05ID:p+223saP27名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:02:19.37ID:p+223saP30名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:06:34.70ID:uTbM9rJ/ 皆さんには関係ない事だけれど地中海ウオッチャーとしてはこんなプロレスごっこよりもリビアのHaftarカッカ
死亡確認情報(未確認)の方がよっぽど大ニュースですなあ、南欧への地中海経由の難民爆弾のドア
が開かれた、欧州が難民のブラックホールになると、ご愁傷様
死亡確認情報(未確認)の方がよっぽど大ニュースですなあ、南欧への地中海経由の難民爆弾のドア
が開かれた、欧州が難民のブラックホールになると、ご愁傷様
31名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:07:24.59ID:Daq7mIj632名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:07:32.81ID:KtYqnX0z 照明すら落とさないのがなんとも
33名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:09:57.54ID:zpl46osH ミサイル30発撃ち込まれてそのうち13発撃墜?
ロシアとぶつからないように調整されたってことは、撃墜したのはロシアではないのかな。去年の時もロシアは撃墜してないし。
シリア政府軍が自分で見つけて、自分で撃ち落としたんだろうな。
ロシアとぶつからないように調整されたってことは、撃墜したのはロシアではないのかな。去年の時もロシアは撃墜してないし。
シリア政府軍が自分で見つけて、自分で撃ち落としたんだろうな。
34名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:10:51.14ID:EhuJlQpo ロシアのニュースがトマホーク撃ち落としてる映像を結構流してるぞ。
確かシリアってS-300しかないんだろ?死人はゼロみたいだし、プロレスだな。
確かシリアってS-300しかないんだろ?死人はゼロみたいだし、プロレスだな。
35名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:11:10.44ID:KtYqnX0z 14:04
100基超のミサイルがシリア施設に投下 露国防省
100基超のミサイルがシリア施設に投下 露国防省
36名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:11:36.68ID:KtYqnX0z 14:04
イラン外務省が西側のシリア攻撃を糾弾し、中東地域への影響を警告 レバノンのTVアルマナル
イラン外務省が西側のシリア攻撃を糾弾し、中東地域への影響を警告 レバノンのTVアルマナル
37名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:11:45.71ID:Daq7mIj6 その手の武器は米製wも有るさあw
38名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:12:34.23ID:p+223saP 要するに
もしかしたらロシアとアメリカがマジでやり合うのかと思ったわたしが子供だったんだね
損した
もしかしたらロシアとアメリカがマジでやり合うのかと思ったわたしが子供だったんだね
損した
39名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:14:38.24ID:uTbM9rJ/40名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:14:46.17ID:Daq7mIj6 それは無いなあw
それでもクリミア併合に東ウクライナ侵攻で
制裁も効いているロシアw
それでもクリミア併合に東ウクライナ侵攻で
制裁も効いているロシアw
42名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:15:34.48ID:KtYqnX0z43名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:17:44.43ID:KtYqnX0z 露国防省の調べでは、シリア攻撃には紅海の米軍艦2隻、爆撃機B‐1Bが使用された。
45名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:18:32.87ID:Daq7mIj6 うむw
46名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:19:06.08ID:YOqjDSPS >>38
表向きではそう演出するさ
しかし現状軍人さんはそれは難しいのは百も承知しているからねロシアの戦力はやはり無視できるレベルではないしね
取り敢えず恥をかかない程度に相手を殴って様子みってのが今の精一杯
表向きではそう演出するさ
しかし現状軍人さんはそれは難しいのは百も承知しているからねロシアの戦力はやはり無視できるレベルではないしね
取り敢えず恥をかかない程度に相手を殴って様子みってのが今の精一杯
47名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:20:26.29ID:p+223saP しかしコレってロシアとアメリカってどこまで本気で対立してんの?
国連の拒否権合戦も含めて皆グルなの?
どこまでプロレスなんだか訳分かんないよ、ほんと
国連の拒否権合戦も含めて皆グルなの?
どこまでプロレスなんだか訳分かんないよ、ほんと
48名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:20:54.36ID:Daq7mIj6 もう中東はいいから
北と支那を潰そうぜw
北と支那を潰そうぜw
49名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:23:12.79ID:p+223saP50名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:24:10.72ID:mXneXtgZ う〜ん思ったよりショボいなあアメリカの攻撃
やっぱこれからのこと考えて抑えてるのんだろうな
やっぱこれからのこと考えて抑えてるのんだろうな
51名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:24:40.68ID:JX9pqXRB 結局ロシアは今回もシリアを見殺しにしたって結果だけが残ったな
52名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:24:42.64ID:Daq7mIj6 サウジの点前wいやいややってる戦なんだしw
まあイランも居るが北ほど危なくないしw
まあイランも居るが北ほど危なくないしw
53名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:26:11.23ID:Daq7mIj6 次は ( ゚∀゚)o彡°支那 支那 w
54名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:28:12.32ID:Xs2Xs0Le 上陸戦しない時点でガチのわきゃねえ
55名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:30:03.04ID:p+223saP56名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:32:52.56ID:Daq7mIj6 どっちにしろ北と支那の負けかあw
習w
習w
57名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:35:09.57ID:EhuJlQpo フランスは自分のシマの権益をロシアに荒らされているから、出てきてるけど
イギリスは外交的に孤立してるから、ダメリカに言われて駆り出されただけ。
トルコが空港を絶対にNATOに使わせないだろうから、出来る攻撃は限られている。
まぁ、この辺はロシアが上手く立ち回ったわな。
地中海はロシアの潜水艦がウヨウヨいるから、下手を打つと空母に穴が空く。
完全にプロレスですわ。これじゃ中間選挙はマイナスに動くだろ。
イギリスは外交的に孤立してるから、ダメリカに言われて駆り出されただけ。
トルコが空港を絶対にNATOに使わせないだろうから、出来る攻撃は限られている。
まぁ、この辺はロシアが上手く立ち回ったわな。
地中海はロシアの潜水艦がウヨウヨいるから、下手を打つと空母に穴が空く。
完全にプロレスですわ。これじゃ中間選挙はマイナスに動くだろ。
59名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:39:33.89ID:p+223saP60名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:40:20.46ID:Daq7mIj6 地中海は池みたいなものw
Uボートで実証済み
核使うだろうねwプーチン師!!
Uボートで実証済み
核使うだろうねwプーチン師!!
61名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:42:15.04ID:Daq7mIj6 ギリシャやキプロスは自由に使えますわw
それにジョージア(旧グルジア)もw
それにジョージア(旧グルジア)もw
62名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:42:53.14ID:uTbM9rJ/ >>55
噂話じゃ昨日Khmeimime AB(Latakiaのロシア軍駐留基地)近郊に謎のC-130が接近してすわ、米軍特殊部隊の上陸か
って騒がれていたな、結局、ロシアの早期警戒管制機だろうで終わったが、英仏アラブ軍の地上軍はこれから
SDF支配地域と、Daraa県-Rukban-Tanfの南部緊張緩和地帯の死守に展開されていくでしょうねえ
噂話じゃ昨日Khmeimime AB(Latakiaのロシア軍駐留基地)近郊に謎のC-130が接近してすわ、米軍特殊部隊の上陸か
って騒がれていたな、結局、ロシアの早期警戒管制機だろうで終わったが、英仏アラブ軍の地上軍はこれから
SDF支配地域と、Daraa県-Rukban-Tanfの南部緊張緩和地帯の死守に展開されていくでしょうねえ
63名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:46:11.23ID:Daq7mIj6 クルド人独立万歳w
64名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:49:19.90ID:p+223saP65名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:53:16.77ID:uTbM9rJ/66名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:53:28.50ID:p+223saP >>63
テメーこの野郎、真正クルドシンパのわたしにケンカ売ってんのか?
DAKARAさんみたいにそんなにかんちょーされたいか?かんちょーされるとうんこでちゃうんだぞ
いいんだな、それでも後悔しないんだな?
テメーこの野郎、真正クルドシンパのわたしにケンカ売ってんのか?
DAKARAさんみたいにそんなにかんちょーされたいか?かんちょーされるとうんこでちゃうんだぞ
いいんだな、それでも後悔しないんだな?
67名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:53:36.08ID:EhuJlQpo キプロスは分かるけど、グルジアの空港使ったら絶対に何処かの国の上空を
通過せざるをえないでしょ。空中給油しない前提でトルコやイランを通過しない
空路ってある?アルメニア北部にはロシア軍の基地があるし、上空を
カスリでもしたらS-400の餌食だし、実際遠目からトマホークブチ込むくらいしか
出来ないンゴねぇ。
通過せざるをえないでしょ。空中給油しない前提でトルコやイランを通過しない
空路ってある?アルメニア北部にはロシア軍の基地があるし、上空を
カスリでもしたらS-400の餌食だし、実際遠目からトマホークブチ込むくらいしか
出来ないンゴねぇ。
69名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:01:15.01ID:Daq7mIj6 黒海と東のイスラーム国家を知らないかな?
反露は昔からだしw
反露は昔からだしw
70名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:05:44.02ID:6TxH7PMH >>57
攻撃1回だけとトランプが言ってるけど
多分本当だろうな
継続して攻撃=シリア内戦に介入ならアメリカ経済も打撃受けて中間選挙で負けるだろうし
選挙対策であえて攻撃1回だけと言ってるのだと思うし、それが嘘だったときはトランプが選挙で負ける
攻撃1回だけとトランプが言ってるけど
多分本当だろうな
継続して攻撃=シリア内戦に介入ならアメリカ経済も打撃受けて中間選挙で負けるだろうし
選挙対策であえて攻撃1回だけと言ってるのだと思うし、それが嘘だったときはトランプが選挙で負ける
71名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:12:32.53ID:uTbM9rJ/ >>69
黒海はモントルー条約があるし米海軍艦艇も長逗留はできないよ、東のアゼルバイジャンは反露と言うよりも
反アルメニア、反イランで親トルコ、バリバリの十二イマーム派(シーア派)国家なのにサファヴィー朝の発祥の地を巡って
イランと本家、宗家争いをしている、イスラエルの対イラン情報活動の拠点でもある
黒海はモントルー条約があるし米海軍艦艇も長逗留はできないよ、東のアゼルバイジャンは反露と言うよりも
反アルメニア、反イランで親トルコ、バリバリの十二イマーム派(シーア派)国家なのにサファヴィー朝の発祥の地を巡って
イランと本家、宗家争いをしている、イスラエルの対イラン情報活動の拠点でもある
72名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:13:56.14ID:p+223saP しかし、意味分かんない祭りだったな
こんなにくだらない事が起きるなんて予想も出来なかったよほんと
こんなにくだらない事が起きるなんて予想も出来なかったよほんと
73名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:18:48.53ID:Daq7mIj6 アゼルバイジャンwしか無いんだw
74名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:19:00.54ID:p+223saP75名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:19:33.72ID:Daq7mIj6 それに黒海に艦隊は来ないw
意味ねえw
意味ねえw
76名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:22:46.72ID:SIMcNTp7 最近のロシア-シリア政府-イランの一人勝ちみたいな状況に対し
欧米が自分等は負けてないと意地張るためのパフォーマンス的なミサイル攻撃だろう
アサド政権打倒やロシアイランの影響力排除には何の効果もない
欧米が自分等は負けてないと意地張るためのパフォーマンス的なミサイル攻撃だろう
アサド政権打倒やロシアイランの影響力排除には何の効果もない
77名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:24:57.53ID:Daq7mIj6 イランはまた制裁喰らえばええがなw
制裁国家だらけだなw北といいw
制裁国家だらけだなw北といいw
78名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:26:07.44ID:p+223saP79名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:28:04.56ID:Daq7mIj6 別に何かされたら
反撃すればいいwイスラエルw
反撃すればいいwイスラエルw
80名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:30:21.57ID:6YGavr1T81名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:31:30.67ID:EhuJlQpo カラバフで戦争があった時、大アゼルバイジャン主義を恐れたイランが猛烈に
アルメニアを支援した経緯がある。イラン北部なんてほぼアゼリー人らしいが。
因みに、アルメニアもイスラエルの諜報活動の最前線だよ。だから、
イスラエル資本のダイヤモンド研磨工場がアルメニアにはいっぱいある。
大国ロシア、イラン、トルコの思惑の調整が南カフカスでなされてる。
今回のアメリカのミサイル攻撃は、中東でのプレゼンスを完全にロシアに奪われた
事に対する最後ッ屁みたいなものだわ。オバマは戦線を広げ過ぎたな。
アルメニアを支援した経緯がある。イラン北部なんてほぼアゼリー人らしいが。
因みに、アルメニアもイスラエルの諜報活動の最前線だよ。だから、
イスラエル資本のダイヤモンド研磨工場がアルメニアにはいっぱいある。
大国ロシア、イラン、トルコの思惑の調整が南カフカスでなされてる。
今回のアメリカのミサイル攻撃は、中東でのプレゼンスを完全にロシアに奪われた
事に対する最後ッ屁みたいなものだわ。オバマは戦線を広げ過ぎたな。
82名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:31:45.31ID:p+223saP83名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:32:51.31ID:DYaA2EOX 1回限りの攻撃なら戦力を集中させる必要はないんだがな
地中海の艦船の他、トルコに多数の戦闘機、空中給油機を集結させてるのは何なんだって話
地中海の艦船の他、トルコに多数の戦闘機、空中給油機を集結させてるのは何なんだって話
84名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:34:12.35ID:Daq7mIj6 イスラエルの強硬派はロシア系しか居ないのだがw
85名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:35:56.17ID:Daq7mIj6 クルドは独立させたいなあw
まずシリアから!そして周辺国も!!
エルドアンよ〜SHINE〜〜w
まずシリアから!そして周辺国も!!
エルドアンよ〜SHINE〜〜w
86名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:37:25.12ID:p+223saP >>80
>あとロシアにちゃんとコントロールして下さいとお願いしてる
なるほど
でもそれだと脅威の根本的な解決にはならないような気もしますが
これで内戦が終わったらヒズボラとかますます力付けそうだし
「シーア派回廊」だっけ、テヘランからベイルートまでの
どう思います?
>あとロシアにちゃんとコントロールして下さいとお願いしてる
なるほど
でもそれだと脅威の根本的な解決にはならないような気もしますが
これで内戦が終わったらヒズボラとかますます力付けそうだし
「シーア派回廊」だっけ、テヘランからベイルートまでの
どう思います?
87名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:37:41.17ID:DYaA2EOX トランプ大統領:シリア政府に対する軍事攻撃は始まりにすぎず終わりではない。
https://twitter.com/IiyamaAkari/status/985037733587369984
https://twitter.com/IiyamaAkari/status/985037733587369984
88名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:39:55.04ID:p+223saP89名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:47:03.16ID:Daq7mIj6 嗚呼クルド万歳だなw
90名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:48:05.50ID:uTbM9rJ/ >>83
昨日もレスしましたけど、二週間前までエーゲ海でギリシャ主催の希米英イスラエル・UAE(キプロス)
合同軍事演習が行われていたって、あれは対潜戦演習だし空軍だけではなかった、海軍も参加していると
そこに参加した各国の内、何カ国かはそのまま残ってギリシャ軍と合同軍事演習したり、希・キプロスなどでバカンスを楽しんでいたんですよ
昨日もレスしましたけど、二週間前までエーゲ海でギリシャ主催の希米英イスラエル・UAE(キプロス)
合同軍事演習が行われていたって、あれは対潜戦演習だし空軍だけではなかった、海軍も参加していると
そこに参加した各国の内、何カ国かはそのまま残ってギリシャ軍と合同軍事演習したり、希・キプロスなどでバカンスを楽しんでいたんですよ
91名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:48:14.17ID:p+223saP92名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:50:26.10ID:p+223saP93名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:50:35.15ID:wmZyheWU ロシア陸軍が使ってるSAMがモンキーモデルの可能性は低いだろ
94名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:51:17.13ID:Daq7mIj6 エルドアンはほんと心で欲しいw
95名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:52:23.21ID:4sr0rtdN さあ、被害状況が楽しみだな。
去年のトマホークは59発の半分以上はジャミング等で狂わされて
あさっての方向へとんでいったんだっけ?
十三発トマホーク等うちおとしたってのも事実だろうな。
s400、300、パーンツィリは活躍したのかな?
去年のトマホークは59発の半分以上はジャミング等で狂わされて
あさっての方向へとんでいったんだっけ?
十三発トマホーク等うちおとしたってのも事実だろうな。
s400、300、パーンツィリは活躍したのかな?
96名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:54:29.66ID:uTbM9rJ/ この演習、NATOの対露潜水艦訓練だし、トルコは参加しなかった、アスタナ枢軸のトルコが締め出されたのか
トルコが蹴ったのかは知らんが、ロシアがタルトウス港を拡張し東地中海常設艦隊を創設したようにNATOも常時、ギリシャ
キプロス島内英領英軍基地、イタリア、特にシチリア島のシゴネラ空軍基地を拠点に活動しているんですよ、兵力の増減はあるけどね
トルコが蹴ったのかは知らんが、ロシアがタルトウス港を拡張し東地中海常設艦隊を創設したようにNATOも常時、ギリシャ
キプロス島内英領英軍基地、イタリア、特にシチリア島のシゴネラ空軍基地を拠点に活動しているんですよ、兵力の増減はあるけどね
97名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:56:34.46ID:KtYqnX0z 15:24
ロシア国防省は、西側による攻撃を撃退する際に動員されたシリアの防空設備は、
30年以上前にソ連で製造されたS125やS200、「ブーク」、「クヴァドラート」だったと明らかにしている。
ロシア国防省は、西側による攻撃を撃退する際に動員されたシリアの防空設備は、
30年以上前にソ連で製造されたS125やS200、「ブーク」、「クヴァドラート」だったと明らかにしている。
99名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:59:10.22ID:p+223saP100名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:04:13.03ID:6YGavr1T101名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:07:48.21ID:Daq7mIj6 全ての悪は英国w
102名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:08:26.11ID:KtYqnX0z アメリカとしてはもめてるほうが都合がいい
103名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:08:55.41ID:p+223saP104名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:09:58.26ID:Daq7mIj6 揉め揉め仕事wで喰ってるしなw
取り敢えず極東早う!!
取り敢えず極東早う!!
106名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:22:55.88ID:CsNJabmG107名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:42:10.62ID:uTbM9rJ/ どうせ皆さんはとっくに見ているだろうがB-1Bの爆弾槽が開く瞬間の写真みっけ、紅海の演習の件は
そんな中東のミリオタさんからの情報だよ
そんな中東のミリオタさんからの情報だよ
108名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:43:17.43ID:tHnme5GZ 文ごと草+東アジアの話ばかりしようとするネトウヨ
毎度行間空けるアフィカス文体野郎
DAKARA
こいつら省いても意外とレスが残るのな
いいことだ
毎度行間空けるアフィカス文体野郎
DAKARA
こいつら省いても意外とレスが残るのな
いいことだ
109名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:44:27.42ID:uTbM9rJ/ 中東ではなかった、南欧のミリオタさんね、エジプト以西のミリオタさんはシリアの事などきっぱり無視して
リビアのHaftarさんの生死で大論争中、自分達の死活にかかわるからね
リビアのHaftarさんの生死で大論争中、自分達の死活にかかわるからね
111名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:49:21.15ID:uTbM9rJ/ エルドアンさんは少し前にチュニジアを訪問した時点でアサド政権打倒を明言している、アスタナ枢軸内
にも内輪もめがあるんだな
にも内輪もめがあるんだな
112名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:50:36.33ID:p+223saP113名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:51:43.19ID:p+223saP114名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:53:40.94ID:tHnme5GZ >>81
そもそも反オバマ、アメリカファースト≒外国には不干渉、というのがトランプのポーズだったはずなのにな
去年で支持率上がった味をしめたのかよほど切羽詰っているのかあるいはその両方か
まあほぼ唯一の手柄にできた株価上昇も、何か政策をうとうとするたびに乱高下してしまって
結局はオバマ時代からの惰性で上昇していただけだった、という感が強くなってきてるから当然かもしれない
メイも同じだな
移民反対、大陸から再び離れようという方向性だろうにその移民のタネを作るような真似してどうするんだと
EU離脱がお粗末な形になるのが明らかだから誤魔化そうとしているようにしか見えん
そもそも反オバマ、アメリカファースト≒外国には不干渉、というのがトランプのポーズだったはずなのにな
去年で支持率上がった味をしめたのかよほど切羽詰っているのかあるいはその両方か
まあほぼ唯一の手柄にできた株価上昇も、何か政策をうとうとするたびに乱高下してしまって
結局はオバマ時代からの惰性で上昇していただけだった、という感が強くなってきてるから当然かもしれない
メイも同じだな
移民反対、大陸から再び離れようという方向性だろうにその移民のタネを作るような真似してどうするんだと
EU離脱がお粗末な形になるのが明らかだから誤魔化そうとしているようにしか見えん
115名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:58:28.89ID:6TxH7PMH 元スパイの暗殺もイギリスは国内でロシアに暗殺され放題ですーと言ってるの同じなのにな
追いつめられた人間はどんな馬鹿なこともするということかな
追いつめられた人間はどんな馬鹿なこともするということかな
116名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:59:28.92ID:2d7FHUOu 【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523670536/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523670536/l50
117名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:00:23.12ID:p+223saP アフィカス文体でも何も出てこない、何?
118名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:02:40.46ID:6TxH7PMH119名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:06:47.78ID:p+223saP120名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:08:18.58ID:tHnme5GZ >>118
伊達にポピュリストと呼ばれちゃいないからな、圧倒的大半を占める馬鹿を相手にしているわけだ
その馬鹿どもがわかりやすいものを好むのもまた明確
孤立志向を唱えていても、それに矛盾した干渉戦争でも、ドンパチの明かりに喜ぶような虫並の知能ってことだな
伊達にポピュリストと呼ばれちゃいないからな、圧倒的大半を占める馬鹿を相手にしているわけだ
その馬鹿どもがわかりやすいものを好むのもまた明確
孤立志向を唱えていても、それに矛盾した干渉戦争でも、ドンパチの明かりに喜ぶような虫並の知能ってことだな
121名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:10:54.58ID:p+223saP122名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:16:55.35ID:Wz0vH0gc 作戦は無事成功しました
https://i.imgur.com/XSJh75B.jpg
https://i.imgur.com/XSJh75B.jpg
123名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:19:31.09ID:CsNJabmG124名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:25:27.12ID:tHnme5GZ >>122
wwww
wwww
125名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:28:11.02ID:uTbM9rJ/ なじみの反体制派情報屋が米英仏の大戦果に全く触れていないんだなあ、親政権系はM迎撃情報
や着弾した被害情報ぼちぼち上げているが
や着弾した被害情報ぼちぼち上げているが
126名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:32:26.89ID:gfvCulzn ジャミングを受けたミサイルが住宅街に落ちたって書いてるな
127名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:34:13.65ID:+W0D7W+I こんなしょーもねえ攻撃しかしねえならそりゃエルドアンも調子に乗るわな
口だけマシーンじゃん
実際に兵力を大量に投入して地上戦してる方が影響力持ちますわ
口だけマシーンじゃん
実際に兵力を大量に投入して地上戦してる方が影響力持ちますわ
128名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:41:57.76ID:p+223saP129名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:43:56.93ID:p+223saP130名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:45:02.20ID:Tckps2bs フランスはミサイルを撃たなかった
イギリスは8発のみ
あとは全部アメリカ
イギリスは8発のみ
あとは全部アメリカ
132名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:48:35.54ID:uTbM9rJ/ >>127
トランプ・カッカなんかあてにしているからだよ、あの人は「オバマ・ドクトリン」の発展継承者だもの
ともかく中東から正面戦力を引き上げたくてしょうがないんだもの、アフガンはまだ実入りがあると見えて
まだしがみつくみたいだがね、今後アフリカ軍にでもミリオタは期待しなさい
トランプ・カッカなんかあてにしているからだよ、あの人は「オバマ・ドクトリン」の発展継承者だもの
ともかく中東から正面戦力を引き上げたくてしょうがないんだもの、アフガンはまだ実入りがあると見えて
まだしがみつくみたいだがね、今後アフリカ軍にでもミリオタは期待しなさい
133名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:49:57.09ID:uTbM9rJ/ 今のところHomsで負傷者3人、空っぽの施設を狙い撃ちしただけかもね
134名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:54:05.33ID:UGoWEhlG ま トランプは
アベシンゾーよりよっぽど支持率高いからな
日本のマスコミはなぜか無視しているが
アベシンゾーよりよっぽど支持率高いからな
日本のマスコミはなぜか無視しているが
135名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:59:05.06ID:uTbM9rJ/136名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:02:38.33ID:p+223saP137名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:04:41.77ID:C3L5RCRs138名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:06:03.33ID:tHnme5GZ139名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:07:11.23ID:C3L5RCRs こりゃ、対北朝鮮も武力行使は期待できないかな
140名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:13:26.02ID:Tckps2bs 今シリア政権はS300を持ってるんだっけ?
ロシアがS300をアサド政権に引き渡すぞと
脅しをかけてるのか
ロシアがS300をアサド政権に引き渡すぞと
脅しをかけてるのか
141名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:13:37.49ID:7fkRgT53 今の具合だと手先の数も執念もマクロンより遥かにエルドアンの方が強いから
フランスはmanbijから追い出されるだろうよ、たぶん
フランスはmanbijから追い出されるだろうよ、たぶん
142名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:22:31.07ID:eOq8LN9T 【米英仏軍シリア攻撃H】トランプ大統領のシリア攻撃を、イラク戦争やアフガン攻撃に例えて非難する日本人を多く見ますが、
人道の危機の観点からはシリア内戦のアサド大統領はむしろミロシェヴィッチ大統領に近く、人道的介入の観点からはボスニア紛争やユーゴスラビア紛争に近いと考えるべきです。
https://twitter.com/fukuda326/status/985073303734792192
人道の危機の観点からはシリア内戦のアサド大統領はむしろミロシェヴィッチ大統領に近く、人道的介入の観点からはボスニア紛争やユーゴスラビア紛争に近いと考えるべきです。
https://twitter.com/fukuda326/status/985073303734792192
143名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:22:53.26ID:F/bLxL6s >>123
エルドアンはクルド関係なく、隣国かつイスラムスンニ派擁護と言う視点から
もとから反アサドで反体制派FSAに入れ込んでる役だが。
それなのにロシアと一緒にシリア復興会議やるというところが
アスタナ枢軸最大の怪
エルドアンはクルド関係なく、隣国かつイスラムスンニ派擁護と言う視点から
もとから反アサドで反体制派FSAに入れ込んでる役だが。
それなのにロシアと一緒にシリア復興会議やるというところが
アスタナ枢軸最大の怪
144名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:22:59.19ID:eOq8LN9T だからこそ、アサド大統領はミロシェヴィッチ大統領のようにハーグ行きか、もしくはリビア内戦のカダフィ大佐のように、ルーマニアのチャウシェスクのように人民に虐殺される可能性があります。
https://twitter.com/fukuda326/status/985074001079750656
https://twitter.com/fukuda326/status/985074001079750656
145名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:23:27.20ID:eOq8LN9T それ故にアサド大統領はロシア軍の力を背景に、シリア国土を焦土と化し、シリア人を全滅させるまで虐殺する焦土作戦を続けざるを得ないのです。そうなる前に国際的にそれを止めねばならないのです。
https://twitter.com/fukuda326/status/985075408054894592
https://twitter.com/fukuda326/status/985075408054894592
146名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:24:48.79ID:UGoWEhlG トランプ大統領は昨年4月、化学兵器が子供たちに与える破壊的なインパクトを目の
当たりにしてアサド政権の化学兵器関連施設への限定的な軍事介入を決意しました。
トランプ大統領の動機や言っていることがすべてオバマ前大統領の真逆を行くことで
あったとしても、行動が結果的に正しければそれに越したことはありません。
化学兵器禁止機関(OPCW)も12日、神経剤はロシアが開発したというイギリス政府の調査結果を
確認しました。これを受けて河野太郎外相は13日報道陣にこう話しています。
「化学兵器が使われたことなのだろうと思います。化学兵器が使用された場合には、使用した者が厳重に
処罰されねばならないと考えております。誰がその物質を使ったかというところまでは至っておりません
ので、早急な事実関係の解明を望みたいと思います」
西側諸国は、最後の最後までプーチン大統領をかばうような日本の対応を絶対に忘れな
いでしょう。お粗末と言うか、呆れ果てると言うか、安倍晋三首相も国家安全保障局も
外務省も「プーチン張り」はもう見直した方が良いと思います。
オバマ時代の2013年8月にもダマスカス近郊12カ所でサリンなどを混合した化学兵器が使用され、
1429人以上の犠牲者が出たことがあります。
オバマ大統領はシリアのバッシャール・アサド大統領に対し、化学兵器使用をレッドライン(越えて
はならない一線)と明言していました。誰もがアメリカは攻撃に踏み切ると見ていました。
しかしアメリカの盟友であるイギリスの下院が7時間の審議の末、シリアへの軍事介入を否決。
オバマも土壇場で前代未聞のUターンをし、「米国は世界の警察官ではない」と宣言しました。
この時、プーチン大統領が提案したシリアの化学兵器を国際管理するという計画に飛びつき、
シリアに化学兵器を廃棄させる枠組みで合意しました。
オバマ大統領の弱腰を見て取ったプーチン大統領はウクライナのクリミア併合を強行、ウクライナ東部
の親ロシア派武装勢力を支援して紛争を泥沼化させた上、アサド政権を支えるためシリアに軍事介入
しました。
アサド政権の化学兵器使用に対してオバマ大統領が手をこまねいたことが世界の平和と安全を大きく
損なったという面は否定できません。
木村正人 在英国際ジャーナリスト
在ロンドン国際ジャ
当たりにしてアサド政権の化学兵器関連施設への限定的な軍事介入を決意しました。
トランプ大統領の動機や言っていることがすべてオバマ前大統領の真逆を行くことで
あったとしても、行動が結果的に正しければそれに越したことはありません。
化学兵器禁止機関(OPCW)も12日、神経剤はロシアが開発したというイギリス政府の調査結果を
確認しました。これを受けて河野太郎外相は13日報道陣にこう話しています。
「化学兵器が使われたことなのだろうと思います。化学兵器が使用された場合には、使用した者が厳重に
処罰されねばならないと考えております。誰がその物質を使ったかというところまでは至っておりません
ので、早急な事実関係の解明を望みたいと思います」
西側諸国は、最後の最後までプーチン大統領をかばうような日本の対応を絶対に忘れな
いでしょう。お粗末と言うか、呆れ果てると言うか、安倍晋三首相も国家安全保障局も
外務省も「プーチン張り」はもう見直した方が良いと思います。
オバマ時代の2013年8月にもダマスカス近郊12カ所でサリンなどを混合した化学兵器が使用され、
1429人以上の犠牲者が出たことがあります。
オバマ大統領はシリアのバッシャール・アサド大統領に対し、化学兵器使用をレッドライン(越えて
はならない一線)と明言していました。誰もがアメリカは攻撃に踏み切ると見ていました。
しかしアメリカの盟友であるイギリスの下院が7時間の審議の末、シリアへの軍事介入を否決。
オバマも土壇場で前代未聞のUターンをし、「米国は世界の警察官ではない」と宣言しました。
この時、プーチン大統領が提案したシリアの化学兵器を国際管理するという計画に飛びつき、
シリアに化学兵器を廃棄させる枠組みで合意しました。
オバマ大統領の弱腰を見て取ったプーチン大統領はウクライナのクリミア併合を強行、ウクライナ東部
の親ロシア派武装勢力を支援して紛争を泥沼化させた上、アサド政権を支えるためシリアに軍事介入
しました。
アサド政権の化学兵器使用に対してオバマ大統領が手をこまねいたことが世界の平和と安全を大きく
損なったという面は否定できません。
木村正人 在英国際ジャーナリスト
在ロンドン国際ジャ
147名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:26:19.11ID:h58Qnasr ハマダン飛行場にはTu95とTu22Mなど多数の曲芸飛行お楽しみ
ボリショイサーカス団シリア公演がやって来ているようだね。
まるで闇夜の御礼参りの倍返しを喰らう被害担当というか
ハマ県東部砂漠地帯のタンフとスクナで包囲殲滅磨潰戦を
必死で抵抗しているFSAやISISはどうでも良いはなしだが
そこに図々しく居座って逃げ遅れた米軍顧問団が気の毒だorz
ボリショイサーカス団シリア公演がやって来ているようだね。
まるで闇夜の御礼参りの倍返しを喰らう被害担当というか
ハマ県東部砂漠地帯のタンフとスクナで包囲殲滅磨潰戦を
必死で抵抗しているFSAやISISはどうでも良いはなしだが
そこに図々しく居座って逃げ遅れた米軍顧問団が気の毒だorz
148名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:26:23.19ID:uTbM9rJ/149名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:26:23.82ID:CsNJabmG150名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:28:06.08ID:UGoWEhlG 日本の左翼系マスコミはオバマを賞賛し
歴代でも高レベルの大統領だと言うが
少なくとも外交政策はトランプというか子ブッシュ以下の最低売国レベル
歴代でも高レベルの大統領だと言うが
少なくとも外交政策はトランプというか子ブッシュ以下の最低売国レベル
151名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:29:32.30ID:Daq7mIj6 なんとか連合や変な括りの吹聴wうぜー
クルド独立で動いてるのにw
それにシリアも乗るんだよw
残念w
クルド独立で動いてるのにw
それにシリアも乗るんだよw
残念w
153名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:32:29.56ID:Daq7mIj6 目医者のおっちゃんの出自や経歴見てみ
どちらに旨味が有るかとっくに分かってるし
あとは馬鹿エルドアンwの変節待やで自分w
どちらに旨味が有るかとっくに分かってるし
あとは馬鹿エルドアンwの変節待やで自分w
154名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:37:27.88ID:p+223saP156名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:43:06.32ID:dRkpoms5 中国が台湾進行しても簡単に占領出来そうね
今は湾岸の時代じゃないわ
今は湾岸の時代じゃないわ
157名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:43:27.27ID:uTbM9rJ/ 自称中東専門家だってわけのわからん事いっているよ、ネットでBlog書いてネットでアラビア語紙見ているのに
(まさか日本にラビア語紙取り寄せているわけでも無いのに)ネットの情報はみないって脈絡のない事を
今日もこの状況での賜っていたえらい学者さんがいたな
(まさか日本にラビア語紙取り寄せているわけでも無いのに)ネットの情報はみないって脈絡のない事を
今日もこの状況での賜っていたえらい学者さんがいたな
158名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:44:47.65ID:Daq7mIj6 自分で現地を見てここに記事を書いて欲しい
妄想wや伝聞はもううんざりw
妄想wや伝聞はもううんざりw
159名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:45:14.90ID:Tckps2bs >>148
じゃあ、ロシアがS300をアサド政権に引き渡すと
脅してるわけだ
今回の攻撃ではトルコのインジルリク空軍基地は使用されなかったと
にもかかわらず、アメリカはトルコに今回の攻撃の事前通知を行っている
じゃあ、ロシアがS300をアサド政権に引き渡すと
脅してるわけだ
今回の攻撃ではトルコのインジルリク空軍基地は使用されなかったと
にもかかわらず、アメリカはトルコに今回の攻撃の事前通知を行っている
161名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:47:16.60ID:uTbM9rJ/ そういう偉い学者さんっていったいどこから情報手に入れているのか100万回問いただしたいな
どーせほら吹きアラビア語紙のプロパガンダ情報かイスラエル、トルコのゴシップ記事だよりのくせして
どーせほら吹きアラビア語紙のプロパガンダ情報かイスラエル、トルコのゴシップ記事だよりのくせして
162名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:50:42.27ID:p+223saP >>146
>「化学兵器が使われたことなのだろうと思います。化学兵器が使用された場合には、使用した者が厳重に
処罰されねばならないと考えております。誰がその物質を使ったかというところまでは至っておりません
ので、早急な事実関係の解明を望みたいと思います」
コレ全然まともだと思うけど、むしろ正論でしょ
>西側諸国は、最後の最後までプーチン大統領をかばうような日本の対応を絶対に忘れな
いでしょう。お粗末と言うか、呆れ果てると言うか
>絶対に忘れな いでしょう←特にコレ
こういう感想になるの?不思議
河野さん結構イケテルと思うけど、ロヒンギャ批判してるし、特におかしなこと言ってるとは思わないけどな
>「化学兵器が使われたことなのだろうと思います。化学兵器が使用された場合には、使用した者が厳重に
処罰されねばならないと考えております。誰がその物質を使ったかというところまでは至っておりません
ので、早急な事実関係の解明を望みたいと思います」
コレ全然まともだと思うけど、むしろ正論でしょ
>西側諸国は、最後の最後までプーチン大統領をかばうような日本の対応を絶対に忘れな
いでしょう。お粗末と言うか、呆れ果てると言うか
>絶対に忘れな いでしょう←特にコレ
こういう感想になるの?不思議
河野さん結構イケテルと思うけど、ロヒンギャ批判してるし、特におかしなこと言ってるとは思わないけどな
163名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:51:33.17ID:yE25AQuU カッカをNGにすりゃイライラしないで済むか
165名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:00:25.56ID:Daq7mIj6 妄想いうかお花畑いや芥子畑レベルw
166名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:04:22.63ID:eOq8LN9T シリア内戦、化学兵器使用の現場から採取したサンプルから塩素ガスとサリンに似た神経剤を検出。アメリカ政府発表。CNN報道。
https://twitter.com/cnnbrk/status/984815202985299968
https://twitter.com/cnnbrk/status/984815202985299968
167名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:07:19.31ID:iFWTn3Ks ロシア安保理理事会の緊急会合を要請
アメリカ連合の攻撃を国連憲章違反だと批判
アメリカ連合の攻撃を国連憲章違反だと批判
168名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:11:43.28ID:p+223saP169名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:14:39.62ID:Daq7mIj6 誰も掲載してくれないから
ここに書いてるんだろw
そりゃ無理だw駄文だあw
ここに書いてるんだろw
そりゃ無理だw駄文だあw
170名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:15:57.00ID:Daq7mIj6 長文は読まなくていい
途中から確実に支離滅裂wになるからw
時間の無駄やあw
途中から確実に支離滅裂wになるからw
時間の無駄やあw
171名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:16:24.61ID:p+223saP172名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:18:55.14ID:uTbM9rJ/ >>163-164
どうせ君たちもころころしているんだろう、これで明日あたりに西Ghoutaでシリア軍が本格的に対IS戦はじめたら傑作だな
どうせ君たちもころころしているんだろう、これで明日あたりに西Ghoutaでシリア軍が本格的に対IS戦はじめたら傑作だな
173名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:19:00.47ID:p+223saP174名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:22:38.02ID:rDxanUtc NHKは更に不利になったのはトランプ政権という論調でしたね
俺もそうだと思う
このままアサド政権が進軍して内戦終了か?
俺もそうだと思う
このままアサド政権が進軍して内戦終了か?
175名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:24:57.17ID:Daq7mIj6 そりゃそうよw
素人じゃないが内容が素人wいうか
ちょっとデムパ系でデスクは確実に弾くw
でなければ寄稿しまくりにTVやラジオにも出ているよw
素人じゃないが内容が素人wいうか
ちょっとデムパ系でデスクは確実に弾くw
でなければ寄稿しまくりにTVやラジオにも出ているよw
176名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:27:35.84ID:Daq7mIj6 戦場はトルコになるのさあw
いよいよクルド共和国建国かあw
いよいよクルド共和国建国かあw
177名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:27:41.81ID:YOqjDSPS178名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:29:28.46ID:Daq7mIj6 正直w中学生以下の御文w
179名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:31:43.79ID:Daq7mIj6 慶應卒wの池上さんに弟子入りだねw
180名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:31:56.69ID:YLxhh7ah 相変わらずDAKARAが窓の人に劣等感丸出しで笑える
ネット掲示板の便所の書き込みでアラビア語もわからない人間がいくらイキっても本人に全く届かないどころか
虚しさが増すだけと何でわからないかね
向こうはもう退職してる人間なんだから自分もブログ立ち上げて情報発信でもしたら?
同じ立場になれるよ?どうせ名前だして情報発信する勇気もないんだろうけど(笑)
ネット掲示板の便所の書き込みでアラビア語もわからない人間がいくらイキっても本人に全く届かないどころか
虚しさが増すだけと何でわからないかね
向こうはもう退職してる人間なんだから自分もブログ立ち上げて情報発信でもしたら?
同じ立場になれるよ?どうせ名前だして情報発信する勇気もないんだろうけど(笑)
181名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:34:50.20ID:Daq7mIj6 頑張ってミニコミ誌wを発行しないとw
182名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:35:39.83ID:p+223saP183名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:38:45.47ID:Daq7mIj6 自演は不味いねw
184名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:40:33.43ID:HrBbJS+q 中東の窓はエセ情報通のDAKARAやコンフリと違って本物の外交官だからなあ
持ってくる情報の質が違う
持ってくる情報の質が違う
185名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:40:47.42ID:p+223saP186名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:42:23.35ID:uTbM9rJ/ 窓ね、最近あらさがししてもネタつかまれないよう余計な事書かなくなったしあそこもつまらなくなった、いまは実際の所イエメン情勢以外用が無い
以前は専門外の事で頓狂な発言を連発していたし、アッシリア東方教会捕まえて「単性論のネストリウス派?」とかね
以前は専門外の事で頓狂な発言を連発していたし、アッシリア東方教会捕まえて「単性論のネストリウス派?」とかね
187名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:43:58.51ID:Daq7mIj6 そういう無駄情報は素人丸出しだってw
だから依頼wが来ないのw
だから依頼wが来ないのw
188名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:44:22.63ID:/Eszvhkm スレ違い脱線するとして戦車と電車のはなしだが。
ボーイング社製旅客機以外の米国商品は玄関先に居座るやくざのゴム紐の押し売りだし
コストカッター至上主義の遜色瑕疵品質のためとても顧客国の内需拡大と生活利便向上と
運賃収入による投資回収手段の事業可否を提示して商機を掴みながら商圏を育てあげて
顧客満足度向上に腐心するという発想が全く皆無なんだよね。
まぁサウジアラビアにF-15E戦闘機を大量に売り捌いて戦乱を演出して順調に消耗させながら
唆して追加購入させて借金漬けにして最後にはぶん殴って国家権益ごと乗っ取ることで
事業成立する焼畑商法だから正気な国家には全く相手にされないのは仕方無いがまぁ良いのか。
メルケルが神妙にしているのはエルドアンの挑発ではなくユル首相の商魂逞しさというか
重電企業シーメンスはトルコ向けはボッタクリ割増料金無しの英仏白なみ良心的価格帯の
有償物資技術供与そのものだったりする。
トルコのお買い物
初期車 総額2.85億ユーロ×EURJPY129.4円≒368億7900万円相当 8x7 単価6億5856万円/両
2次車 総額3.40億ユーロ×EURJPY132.5円≒450億5000万円相当 8x10 単価5億6313万円/両
ロンドンパリブリュッセル三都物語ユーロトンネル仕様
初期車 総額7.00億ポンド×GBPJPY130.0円≒910億円相当 10x16 単価5億6875万円/両
おまかせ保守パック30年間付き春が永遠に来ない氷の国のような酷寒地1520mm軌特別仕様
初期車 総額6.00億ユーロ×EURJPY110.9円≒665億4000万円相当 8x8 単価10億3969万円/両
そういえば中国はライセンス大量国内生産条件なのにE2系J編成は単価2億3000万円/両として
ICE3編成を一体幾らで買い叩いたんだよw
ボーイング社製旅客機以外の米国商品は玄関先に居座るやくざのゴム紐の押し売りだし
コストカッター至上主義の遜色瑕疵品質のためとても顧客国の内需拡大と生活利便向上と
運賃収入による投資回収手段の事業可否を提示して商機を掴みながら商圏を育てあげて
顧客満足度向上に腐心するという発想が全く皆無なんだよね。
まぁサウジアラビアにF-15E戦闘機を大量に売り捌いて戦乱を演出して順調に消耗させながら
唆して追加購入させて借金漬けにして最後にはぶん殴って国家権益ごと乗っ取ることで
事業成立する焼畑商法だから正気な国家には全く相手にされないのは仕方無いがまぁ良いのか。
メルケルが神妙にしているのはエルドアンの挑発ではなくユル首相の商魂逞しさというか
重電企業シーメンスはトルコ向けはボッタクリ割増料金無しの英仏白なみ良心的価格帯の
有償物資技術供与そのものだったりする。
トルコのお買い物
初期車 総額2.85億ユーロ×EURJPY129.4円≒368億7900万円相当 8x7 単価6億5856万円/両
2次車 総額3.40億ユーロ×EURJPY132.5円≒450億5000万円相当 8x10 単価5億6313万円/両
ロンドンパリブリュッセル三都物語ユーロトンネル仕様
初期車 総額7.00億ポンド×GBPJPY130.0円≒910億円相当 10x16 単価5億6875万円/両
おまかせ保守パック30年間付き春が永遠に来ない氷の国のような酷寒地1520mm軌特別仕様
初期車 総額6.00億ユーロ×EURJPY110.9円≒665億4000万円相当 8x8 単価10億3969万円/両
そういえば中国はライセンス大量国内生産条件なのにE2系J編成は単価2億3000万円/両として
ICE3編成を一体幾らで買い叩いたんだよw
189名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:45:19.70ID:uTbM9rJ/ そういうお茶目な発言があの人の「特技」だったんだよ、いまはただの普通の中東のBlog、見出し見ただけで結論わかる
作文はそれこそ不要のちょうぶん
作文はそれこそ不要のちょうぶん
190名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:46:15.99ID:p+223saP192名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:48:42.11ID:Daq7mIj6 日本人の大多数がキリスト教やイスラームの歴史に疎いのに
嘘を吹聴wは拙過ぎだしw
嘘を吹聴wは拙過ぎだしw
194名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:53:53.47ID:ig1O98gh >>91
元々アサド政権打倒に一番熱心だったトルコだし、
アサド政権打倒よりクルド討伐を優先する様になっても
今度はアサド政権とクルドが手を組んでるんだから
トルコがアサド政権攻撃を支持するのは不思議でも何でもないだろ。
元々アサド政権打倒に一番熱心だったトルコだし、
アサド政権打倒よりクルド討伐を優先する様になっても
今度はアサド政権とクルドが手を組んでるんだから
トルコがアサド政権攻撃を支持するのは不思議でも何でもないだろ。
195名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:56:18.86ID:p+223saP196名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:58:31.29ID:p+223saP197名無し三等兵
2018/04/14(土) 19:59:00.54ID:Daq7mIj6 馬鹿エルドアンwは早く逝ってねw
198名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:01:46.37ID:lnceDXeX199名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:06:04.95ID:uTbM9rJ/ >>193
私はキリスト教徒でもイスラム教徒でもない、親戚にキリスト教徒がいるがね、絶対宗教の話しはしない
神学論争で眠くなるだけだ、教義にはなんの興味もない、式典とか祭礼に気興味があるのはある意味お祭り好きだからだよ
私はキリスト教徒でもイスラム教徒でもない、親戚にキリスト教徒がいるがね、絶対宗教の話しはしない
神学論争で眠くなるだけだ、教義にはなんの興味もない、式典とか祭礼に気興味があるのはある意味お祭り好きだからだよ
200名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:07:37.27ID:/Eszvhkm 何が言いたいのかというとだな。
NATO諸国内で米国はトルコに散々煮え湯を飲まされているから
フアンカルロス1世級強襲揚陸艦TCGアナドルにはF35B艦載機が
乗るとはとても思えないよ。
NATO諸国内で米国はトルコに散々煮え湯を飲まされているから
フアンカルロス1世級強襲揚陸艦TCGアナドルにはF35B艦載機が
乗るとはとても思えないよ。
201名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:08:28.21ID:p+223saP202名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:10:00.06ID:uTbM9rJ/ 神輿を見ただけでも担ぎたくなる人とかそれをみて楽しむ人と同じ感覚だよ、ほかの宗教の祭礼にやたらと興味を持つのは
教義だけはごめんだね、「単性論」なんて単語の意味調べるだけで半日訳の分からない作文読まされた、それだけでも専門家として十分な怠慢だ
教義だけはごめんだね、「単性論」なんて単語の意味調べるだけで半日訳の分からない作文読まされた、それだけでも専門家として十分な怠慢だ
203名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:12:13.73ID:p+223saP204名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:19:56.16ID:Daq7mIj6 そんな嗜好物はブログやSNSにでも書いてw
寄稿の依頼はしません!(。+・`ω・´)キリッw
寄稿の依頼はしません!(。+・`ω・´)キリッw
205名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:25:07.54ID:/Eszvhkm >>195
米英仏の空爆大会がデスマッチ60分一本勝負で終わってしまい
記事を探し回っても戦果、迎撃、被害の報告が輻輳しているのね。
このスレではつまらない特定個人間の確執自慢の楽屋オチが
始まっていたようだが何じゃこりゃw
デリラって??何それ食べれるの?
米英仏の空爆大会がデスマッチ60分一本勝負で終わってしまい
記事を探し回っても戦果、迎撃、被害の報告が輻輳しているのね。
このスレではつまらない特定個人間の確執自慢の楽屋オチが
始まっていたようだが何じゃこりゃw
デリラって??何それ食べれるの?
206名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:28:54.91ID:Daq7mIj6 その嗜好物が詰まらなくしていたw
207名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:32:13.01ID:uTbM9rJ/ RAF はトーネード GR4 戦闘機 を投入、一世代前の最終バージョンだな、SCALP-EG/ストーム・シャドウ巡航ミサイル使用か?
これまた現役だろがイラク戦争以来の代物だな、 さてこういう「嗜好物」を本来レスするのがこの版、このレスの目的だがね?
これまた現役だろがイラク戦争以来の代物だな、 さてこういう「嗜好物」を本来レスするのがこの版、このレスの目的だがね?
208名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:32:41.12ID:p+223saP コレ数日前から気になってたのだけど
コレの内、「民○○系」というのを除くと軍事板で実質1位なんだよねココ
そんなにココ盛り上がってるのかな
基本DAKARAさん以外あまり人居ないよねココ
単にDAKARAさんの連投で持ち上がってるのかな?
どう思いますか?
コレの内、「民○○系」というのを除くと軍事板で実質1位なんだよねココ
そんなにココ盛り上がってるのかな
基本DAKARAさん以外あまり人居ないよねココ
単にDAKARAさんの連投で持ち上がってるのかな?
どう思いますか?
209名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:34:42.54ID:p+223saP210名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:36:08.94ID:Daq7mIj6211名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:37:45.75ID:5qzz4cMh 今回はアサドシンパの欧米は攻撃なんて出来ないだろという予測と
テロリストシンパの欧米がアサド政権を打倒してくれるという期待
両方を失望させたからな
テロリストシンパの欧米がアサド政権を打倒してくれるという期待
両方を失望させたからな
212名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:38:17.76ID:p+223saP213名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:38:22.12ID:F/bLxL6s >>91
これって何気にアスタナ枢軸にとって重大な点だよね
ロシアとイランは公にアメリカ空爆に賛意示したトルコ政府を
これからもパートナーとして扱うのかな?
(アサドは顔合わせたくないみたいだが)
エルドアンの路線は対立する米露の足元を見て優位に事を運べること
しかし一歩間違えは両陣営から裏切り者扱いされる諸刃の剣
これって何気にアスタナ枢軸にとって重大な点だよね
ロシアとイランは公にアメリカ空爆に賛意示したトルコ政府を
これからもパートナーとして扱うのかな?
(アサドは顔合わせたくないみたいだが)
エルドアンの路線は対立する米露の足元を見て優位に事を運べること
しかし一歩間違えは両陣営から裏切り者扱いされる諸刃の剣
214名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:41:11.17ID:Daq7mIj6 クルド抜き自体
嗜好物w状態だろw
嗜好物w状態だろw
215名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:41:35.85ID:uTbM9rJ/ シリア内戦の論議で凖軍事的に語りたい奴らがいて、宗教、宗派、民族対立から紛争当事国の応援団の
背景分析まで語りたい連中がいて、後者の中でその「歴史」まで語りたがる人がいた、それで幾度となく
すれば分裂した、後者の代表格が私だよ、軍事だけ語れと言うならばいくらでも >>207 のように語るよ
背景分析まで語りたい連中がいて、後者の中でその「歴史」まで語りたがる人がいた、それで幾度となく
すれば分裂した、後者の代表格が私だよ、軍事だけ語れと言うならばいくらでも >>207 のように語るよ
216名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:41:59.67ID:p+223saP218名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:45:22.39ID:Daq7mIj6 何の参考にもならないしなw
BBCやNHKで十分なw
F2でもいいw
CNNよりFOXの方が正確で中立だったw
BBCやNHKで十分なw
F2でもいいw
CNNよりFOXの方が正確で中立だったw
219名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:46:36.14ID:uTbM9rJ/ CVN-75がドナルド・クックらとともに昨日アラビア湾に展開したと言う情報を見たが本当かね?
220名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:49:33.13ID:p+223saP221名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:54:38.14ID:5qzz4cMh トルコというかエルドアンが悪の侵略国家の役目を担ってくれてるんだから
アサドは国民やクルドの手前表向きは敵対していた方が良いだろ
アサドは国民やクルドの手前表向きは敵対していた方が良いだろ
222名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:55:48.99ID:uTbM9rJ/223名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:55:55.45ID:/Eszvhkm >>195
そもそも東グータは塩素ガスをどちらが使用したかというはなしだが
そのため米国がシリアをぶん殴る大義名分としてyoutube映像や画像を
しっかり検証して出所特定する必要があるのだが米国トランプ政権に
正確な報告が齎されないFSA東グータ守備隊及びそれを支援している
パラレル国家外征軍による自作自演が犯行手口として濃厚だと思うよ。
サリンで180人死亡ってオウム真理教による2事件では無いようだし
たぶん脳内世界妄想お花畑の一人合点なのか意味不明だが一体全体
良く訳判らんw
松本サリン事件 死者8名と負傷者約600名
地下鉄サリン事件 死者13名と負傷者約6300名
そもそも東グータは塩素ガスをどちらが使用したかというはなしだが
そのため米国がシリアをぶん殴る大義名分としてyoutube映像や画像を
しっかり検証して出所特定する必要があるのだが米国トランプ政権に
正確な報告が齎されないFSA東グータ守備隊及びそれを支援している
パラレル国家外征軍による自作自演が犯行手口として濃厚だと思うよ。
サリンで180人死亡ってオウム真理教による2事件では無いようだし
たぶん脳内世界妄想お花畑の一人合点なのか意味不明だが一体全体
良く訳判らんw
松本サリン事件 死者8名と負傷者約600名
地下鉄サリン事件 死者13名と負傷者約6300名
224名無し三等兵
2018/04/14(土) 20:59:07.28ID:uTbM9rJ/ VN-75→CVN-75 ハリー・S・トルーマン ね、このスレはむかしから凖軍事的、戦況的なことを語ると
叩かれるんだよ、なぜかね、宗教や歴史話しで煙に巻いていた方がかえって平和だったんだよ、何故かね
叩かれるんだよ、なぜかね、宗教や歴史話しで煙に巻いていた方がかえって平和だったんだよ、何故かね
225名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:00:20.68ID:5qzz4cMh ロシアはシリアにS-300供与か
反政府軍が優先的に破壊を狙ったシリアの防空部隊も再建が進むな
反政府軍が優先的に破壊を狙ったシリアの防空部隊も再建が進むな
226名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:03:46.96ID:Daq7mIj6 せめてNHKの解説員レベルじゃないと
最低でも記者レベルには
素人のアナ以下いうか
高校の新聞部以下レベルやで自分w
最低でも記者レベルには
素人のアナ以下いうか
高校の新聞部以下レベルやで自分w
227名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:04:29.54ID:uTbM9rJ/ 現状、S-300かS-400はロシア軍しかシリア国内で保有していない、シリア軍自慢はパーンツイリーS-1
と、IDF機を一機撃墜したと称している(IDFは当然機械的故障と否定したはず)S-200の改良型だよ
と、IDF機を一機撃墜したと称している(IDFは当然機械的故障と否定したはず)S-200の改良型だよ
228名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:10:11.52ID:p+223saP >>223
先程は誤爆してしまい、ごめんなさい
いや、実はこの件第1報として「サリンで180人死亡」って言ってた人がいたのです(今回の毒ガス案件)
それでその後「塩素ガスで50人程度」に下がったんですけど(コレはシリア人権監視団が否定したとの事)
まぁこの50人ですら有り得ないと思いますが
そこで「サリンで180人死亡」って一体どこのソースだったのか聞きたかったんです
自分の記憶ではコレを最初に言い出したのはホワイトヘルメットだと記憶しているのですが
要するにその人が「1次ソース」と言っていたのはホワイトヘルメットのツイートとかYOUTUBEの事ではないかと思い
それを教えて貰いたかった次第です、すごく不思議なんです、誰から聞いたネタなのかと
先程は誤爆してしまい、ごめんなさい
いや、実はこの件第1報として「サリンで180人死亡」って言ってた人がいたのです(今回の毒ガス案件)
それでその後「塩素ガスで50人程度」に下がったんですけど(コレはシリア人権監視団が否定したとの事)
まぁこの50人ですら有り得ないと思いますが
そこで「サリンで180人死亡」って一体どこのソースだったのか聞きたかったんです
自分の記憶ではコレを最初に言い出したのはホワイトヘルメットだと記憶しているのですが
要するにその人が「1次ソース」と言っていたのはホワイトヘルメットのツイートとかYOUTUBEの事ではないかと思い
それを教えて貰いたかった次第です、すごく不思議なんです、誰から聞いたネタなのかと
229名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:11:02.72ID:uTbM9rJ/ >>225
シリア軍の防空大隊がシリア内戦で壊滅した後の穴埋めとしてロシア軍がシリアに供給したのが
その二機種ですね、S-200のバージョンアップした物をあえて供給したのはイスラエル、トルコ以下周辺国
を刺激しないためでしょうね
シリア軍の防空大隊がシリア内戦で壊滅した後の穴埋めとしてロシア軍がシリアに供給したのが
その二機種ですね、S-200のバージョンアップした物をあえて供給したのはイスラエル、トルコ以下周辺国
を刺激しないためでしょうね
230名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:13:03.61ID:uTbM9rJ/231名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:13:37.56ID:p+223saP232名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:14:39.58ID:2d7FHUOu 【マイトLーヤ『死刑が銃撃を招く』】 600万英霊の祟り(テロ)を鎮めるために、オウム死刑を中止せよ!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523707455/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523707455/l50
233名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:22:36.29ID:p+223saP >>230
やはりそうなの?
だって本人自信満々で言ってたんだよ「複数の優秀な媒介者から」とか「複数の情報を用いて誤報を取り除いてる」とか
そこまで言われたら信じるでしょ、普通
だから「こりゃマジで空爆来るわ!」ってファビョっちゃったんだよわたし、アホみたいだよホント
やはりそうなの?
だって本人自信満々で言ってたんだよ「複数の優秀な媒介者から」とか「複数の情報を用いて誤報を取り除いてる」とか
そこまで言われたら信じるでしょ、普通
だから「こりゃマジで空爆来るわ!」ってファビョっちゃったんだよわたし、アホみたいだよホント
235名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:30:00.65ID:p+223saP236名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:34:30.00ID:Daq7mIj6 だいたいそれなんなん?w
読み飛ばしてけどw
読み飛ばしてけどw
237名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:35:25.23ID:MCkJvh8t ミサイル13発を撃墜したと報告しているみたいだけど、
中東戦争やら、ベッカー高原空中戦でぼろ負けしまくった、
誇大戦果の発表の常習犯のシリア政府の言うことだから話なんだよなあ、
はなし100分の1くらいに聞いておいた方がいいのかな?
中東戦争やら、ベッカー高原空中戦でぼろ負けしまくった、
誇大戦果の発表の常習犯のシリア政府の言うことだから話なんだよなあ、
はなし100分の1くらいに聞いておいた方がいいのかな?
238名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:39:40.56ID:p+223saP239名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:49:43.43ID:Daq7mIj6 宗教や自己啓発wとか勘弁w
仏教徒だが神道に改宗したい人
仏教が悪いとかじゃなく
お寺の体質がもう無理w
もう神職の資格取ろう!!w
仏教徒だが神道に改宗したい人
仏教が悪いとかじゃなく
お寺の体質がもう無理w
もう神職の資格取ろう!!w
240名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:50:00.26ID:uTbM9rJ/ >>237
第四次中東戦争のLatakia沖海戦でもね、ゴラン高原の戦車戦では涙の谷だけで100両強のIDF戦車
にたいして千両単位で襲い掛かって800両強の戦闘車両を失った、涙の谷のIDFの戦車部隊は最後には
7〜8両まで撃ち減らされたはずだ、シリア軍は別の戦線でも突破寸前だったがね、米ソ支援合戦で
米国のニッケルグラス作戦がソ連の支援を圧倒して大増援部隊が到着してIDFは逆転勝ちしたんだな
第四次中東戦争のLatakia沖海戦でもね、ゴラン高原の戦車戦では涙の谷だけで100両強のIDF戦車
にたいして千両単位で襲い掛かって800両強の戦闘車両を失った、涙の谷のIDFの戦車部隊は最後には
7〜8両まで撃ち減らされたはずだ、シリア軍は別の戦線でも突破寸前だったがね、米ソ支援合戦で
米国のニッケルグラス作戦がソ連の支援を圧倒して大増援部隊が到着してIDFは逆転勝ちしたんだな
241名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:50:16.43ID:p+223saP 今日DAKARAさん撤退が早いね
242名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:55:25.22ID:p+223saP >>239
いいんだよ、黙ってヘッドギア付けて「空中浮揚した!」ってカエル飛びするのが正しい信者の
在り方なの、そんで最後にはC兵器使って政府を打倒するものなの
それこそがハルマゲドンなの、分かった?よく修行しなさい
いいんだよ、黙ってヘッドギア付けて「空中浮揚した!」ってカエル飛びするのが正しい信者の
在り方なの、そんで最後にはC兵器使って政府を打倒するものなの
それこそがハルマゲドンなの、分かった?よく修行しなさい
243名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:55:55.85ID:MCkJvh8t244名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:02:26.86ID:FwEkqWX3 黒井文太郎
@BUNKUROI
黒井文太郎さんがKenneth Rothをリツイートしました
「ハーグの監房に歩いて行くまで民間人殺戮をやめないだろう」(ヒューマンライツ・ウオッチ代表)
→露の支援で現時点では優勢ですが、ここまで大量殺戮を行った独裁者がいつまでも生きながらえるのは不可能でしょう。
ハーグまでもたず、バシャールはいずれ国内で処刑されるでしょうね
黒井さんは私情の反体制派推し、アサド憎しでどんどんトチ狂ってくな。
フィクションの世界じゃないんだから善悪と闘いの勝敗は関係ないだろ。
人間として良かろうが悪かろうが、戦略を誤って戦争に負ければ死ぬし、
上手く立ち回れば生き残るんだから。
@BUNKUROI
黒井文太郎さんがKenneth Rothをリツイートしました
「ハーグの監房に歩いて行くまで民間人殺戮をやめないだろう」(ヒューマンライツ・ウオッチ代表)
→露の支援で現時点では優勢ですが、ここまで大量殺戮を行った独裁者がいつまでも生きながらえるのは不可能でしょう。
ハーグまでもたず、バシャールはいずれ国内で処刑されるでしょうね
黒井さんは私情の反体制派推し、アサド憎しでどんどんトチ狂ってくな。
フィクションの世界じゃないんだから善悪と闘いの勝敗は関係ないだろ。
人間として良かろうが悪かろうが、戦略を誤って戦争に負ければ死ぬし、
上手く立ち回れば生き残るんだから。
245名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:05:45.24ID:Daq7mIj6 中東専門の唾ーになれ〜w
247名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:07:42.61ID:Igu/6UnX イスラエル空軍のT4TCP飛行場の空爆ではIRGC将校含めて死亡12名だが
S-125、S-200、Buk、Kvadrat、Osa、パーンツィリなどのフル動員で
レーダー捕捉追尾103発中71発がSAA基地から大きく外れたようだが
人的被害は住宅地密集地に外れた分が着弾した負傷者3名ってところか。
ISISヤルムークはSAA-RGとパレスチナ勢が包囲網から戦術撤退したと
見せ掛けて伏兵配置したところに誘き出されて袋叩き状態のようだが
ISISハマ県はスクナで撃破されて残存部隊はMuhasah基地に戦力集中
しているがISIS部隊は主力壊滅でそろそろ掃討戦の様相だな。
SDFロジャバ自治県政府はラスアルアインからタルアブヤドまでの
国境地帯はFSAトルコ勢に袋叩きだしアインイーサはラッカ蜂起軍が
迫撃砲をぶっ放し始めたようで東西分断どころか今度こそコバニは
住民全員玉砕となるかも知れないがラッカ市攻略の際の同害報復だろ。
S-125、S-200、Buk、Kvadrat、Osa、パーンツィリなどのフル動員で
レーダー捕捉追尾103発中71発がSAA基地から大きく外れたようだが
人的被害は住宅地密集地に外れた分が着弾した負傷者3名ってところか。
ISISヤルムークはSAA-RGとパレスチナ勢が包囲網から戦術撤退したと
見せ掛けて伏兵配置したところに誘き出されて袋叩き状態のようだが
ISISハマ県はスクナで撃破されて残存部隊はMuhasah基地に戦力集中
しているがISIS部隊は主力壊滅でそろそろ掃討戦の様相だな。
SDFロジャバ自治県政府はラスアルアインからタルアブヤドまでの
国境地帯はFSAトルコ勢に袋叩きだしアインイーサはラッカ蜂起軍が
迫撃砲をぶっ放し始めたようで東西分断どころか今度こそコバニは
住民全員玉砕となるかも知れないがラッカ市攻略の際の同害報復だろ。
248名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:08:07.57ID:p+223saP249名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:10:01.91ID:p+223saP250名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:18:41.67ID:uTbM9rJ/ >>240
IDFはニッケルグラス作戦で大増援部隊が到着するまでは全滅寸前だったんだな、涙の谷の残存兵力比
は8対200以上だよ、他の戦線では完全に戦線を突破されていた、このままではどう頑張っても勝てなかったよ
IDFの大増援部隊が到着して以降の事は日本語資料ではさらっとしかふれられていないんだなあ
IDFはニッケルグラス作戦で大増援部隊が到着するまでは全滅寸前だったんだな、涙の谷の残存兵力比
は8対200以上だよ、他の戦線では完全に戦線を突破されていた、このままではどう頑張っても勝てなかったよ
IDFの大増援部隊が到着して以降の事は日本語資料ではさらっとしかふれられていないんだなあ
251名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:18:53.23ID:qqg1nph5 mko
@trappedsoldier
シリア軍のS-200やBUK対空防衛システムがほとんどのトマホークをダマスカス上空で撃墜。
ロシア軍のフメイミン空軍基地、タルタス軍港は攻撃されなかったのでS-300、S-400は使用するまでもなかった。
旧式のS-200でトマホークを撃墜した訳だ。 https://twitter.com/RT_com/status/98
@trappedsoldier
シリア軍のS-200やBUK対空防衛システムがほとんどのトマホークをダマスカス上空で撃墜。
ロシア軍のフメイミン空軍基地、タルタス軍港は攻撃されなかったのでS-300、S-400は使用するまでもなかった。
旧式のS-200でトマホークを撃墜した訳だ。 https://twitter.com/RT_com/status/98
252名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:19:42.92ID:p+223saP253名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:23:02.12ID:sKD9f3dq トマホークしょぼいんだな
254名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:26:14.87ID:JX9pqXRB >>251
S-200がトマホーク迎撃出来る訳ないのにほんと無知って怖いな
S-200がトマホーク迎撃出来る訳ないのにほんと無知って怖いな
255名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:27:33.00ID:UGoWEhlG Donald J. Trump?認証済みアカウント @realDonaldTrump
A perfectly executed strike last night. Thank you to France and the United Kingdom for
their wisdom and the power of their fine Military. Could not have had a better result.
Mission Accomplished!
任務完了
A perfectly executed strike last night. Thank you to France and the United Kingdom for
their wisdom and the power of their fine Military. Could not have had a better result.
Mission Accomplished!
任務完了
256某研究者
2018/04/14(土) 22:28:05.21ID:7UQ8RMco シリアに発射されたミサイル100発超、「かなりの数」は撃墜
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000025-jij_afp-int
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E7%B4%9A%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6
ダマスカスなら海上のズムウォルトのAGS等の大砲は届くだろうし
此れの300発等の連続砲撃に対処したら
迎撃ミサイルは無くなると言う事なのかだが
AGSは空港を破壊する威力は有るのかだが
迎撃ミサイルをAGSで排除してから
巡航ミサイルを放つと言うのは射程不足なのかだが
迎撃ミサイル破壊は人的被害が出るから
政治的影響を考慮して回避したと言う事なのかだが
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000025-jij_afp-int
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E7%B4%9A%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6
ダマスカスなら海上のズムウォルトのAGS等の大砲は届くだろうし
此れの300発等の連続砲撃に対処したら
迎撃ミサイルは無くなると言う事なのかだが
AGSは空港を破壊する威力は有るのかだが
迎撃ミサイルをAGSで排除してから
巡航ミサイルを放つと言うのは射程不足なのかだが
迎撃ミサイル破壊は人的被害が出るから
政治的影響を考慮して回避したと言う事なのかだが
257名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:28:05.59ID:Daq7mIj6258名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:29:14.29ID:Daq7mIj6 古い兵器の処分場なのにw
259名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:37:23.57ID:uTbM9rJ/ >>250
シリア内戦で地上戦で防空大隊が破壊された後、再建の為に配備されたS-200はバージョンアップされているし少しは役に立つでしょう
数撃てば当たる程度に、ハエにたいするハエはたき程度の効果がね、IDF機を墜落させたぐらいの、ロシアが防空大隊再建で
S-200、パーンツイリーS1レベルでとどめて、S-300/400を供給しなかったのは周辺国(イスラエル、トルコなど)への配慮でしょう
シリア内戦で地上戦で防空大隊が破壊された後、再建の為に配備されたS-200はバージョンアップされているし少しは役に立つでしょう
数撃てば当たる程度に、ハエにたいするハエはたき程度の効果がね、IDF機を墜落させたぐらいの、ロシアが防空大隊再建で
S-200、パーンツイリーS1レベルでとどめて、S-300/400を供給しなかったのは周辺国(イスラエル、トルコなど)への配慮でしょう
260名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:37:29.78ID:p+223saP >>251
すみませんが、なぜmkoのツイートを張り付けるんですか?
何か目的でもありますか?もしかしてブンタローのツイート貼る人と同じ人ですか?
「発狂した左翼、アサドシンパ」のmkoはここでは出入り禁止ですよ、いいですね
すみませんが、なぜmkoのツイートを張り付けるんですか?
何か目的でもありますか?もしかしてブンタローのツイート貼る人と同じ人ですか?
「発狂した左翼、アサドシンパ」のmkoはここでは出入り禁止ですよ、いいですね
261名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:39:57.36ID:Daq7mIj6 それ全て含めての軍板なw
舌戦wで勝つしかねえのよw
舌戦wで勝つしかねえのよw
263名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:41:44.56ID:p+223saP265名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:46:32.19ID:Daq7mIj6 憂国wいう素晴らしい言葉も有るえw
266名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:47:26.54ID:F/bLxL6s 外国軍に荒らされたり植民地にされた国や(旧)弱小国だと
ナショナリズムと左翼は容易に結び付く
ナショナリズムと左翼は容易に結び付く
267名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:47:49.51ID:p+223saP269名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:50:21.36ID:JX9pqXRB 外国に媚びる政策を推進するのは圧倒的に右派だよ
親米軍事政権なんて右派しかいなかった
左派政権は独立志向が強い
親米軍事政権なんて右派しかいなかった
左派政権は独立志向が強い
271名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:52:19.32ID:YOqjDSPS273名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:56:10.15ID:p+223saP >>264
お主の言う通りだったんだね、勉強になった、ありがとう
ところでお主一体どこからやって来たの?
ココに来たのは初めてなんでしょ?DAKARAさんもコンフリさんも知らなかったんだし
とても興味深い存在だよお主は、ミリオタでいいの?
お主の言う通りだったんだね、勉強になった、ありがとう
ところでお主一体どこからやって来たの?
ココに来たのは初めてなんでしょ?DAKARAさんもコンフリさんも知らなかったんだし
とても興味深い存在だよお主は、ミリオタでいいの?
275名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:02:09.55ID:Daq7mIj6276名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:06:39.45ID:Daq7mIj6277名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:10:03.64ID:p+223saP278名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:21:25.23ID:Daq7mIj6 普通の静かな暮らしがあったろうに><;
279名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:23:59.28ID:Daq7mIj6 そうw 人間が一番怖い
280名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:24:56.50ID:tHnme5GZ まだ生きてたんだな某研・・・
281名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:25:02.96ID:p+223saP282名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:27:08.95ID:Daq7mIj6 マーガリンのラーマの空き箱が
蚊取りの機械の煙突効果用さあw
ラーマ最強w
蚊取りの機械の煙突効果用さあw
ラーマ最強w
283名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:27:53.32ID:+K9KJffG285名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:30:26.57ID:Daq7mIj6 お母様はユニクロ勤務なんだ
286名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:31:02.61ID:Qx6vbnc2 攻撃は限定的だそうだけど
アメリカ西側の狙いはなんなの?
北朝鮮には優しいのにシリアに厳しいのは核がないから?
アメリカ西側の狙いはなんなの?
北朝鮮には優しいのにシリアに厳しいのは核がないから?
287名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:34:10.67ID:tHnme5GZ288名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:35:22.62ID:UGoWEhlG 小さい核兵器を使用したのと同じだからだろ
カダフィ大佐なんて 化学兵器使ってないのにぼこぼこにされた上市民にリンチされ殺されたんだぜ
カダフィ大佐なんて 化学兵器使ってないのにぼこぼこにされた上市民にリンチされ殺されたんだぜ
289名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:36:00.90ID:Daq7mIj6 イスラエルとサウジのせいさあw
支那とは面倒だがいよいよ対峙する時期にw
支那とは面倒だがいよいよ対峙する時期にw
290名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:36:04.97ID:p+223saP292名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:38:16.51ID:Daq7mIj6 流石アラブっ子w
293名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:42:31.20ID:vHJNpWSx 【米英仏軍シリア攻撃C】今回のシリア限定空爆では、当然地上軍の派遣や上陸、地上戦は短期的にありません。
化学兵器を使用できなくするというのが今回も攻撃の目的です。しかし過去の失敗を繰り返さないために、トランプ大統領と米軍がどこで止めるか、どこまでやるか、シリア内戦の岐路となります。
https://twitter.com/fukuda326/status/984971935309156352
化学兵器を使用できなくするというのが今回も攻撃の目的です。しかし過去の失敗を繰り返さないために、トランプ大統領と米軍がどこで止めるか、どこまでやるか、シリア内戦の岐路となります。
https://twitter.com/fukuda326/status/984971935309156352
294名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:43:30.22ID:tHnme5GZ >>288
本当にそうならば、しかるべきプロセスを経た上で徹底的にやるだろうしやるべきだろうよ
ロシアがどうとかしょうもない言い訳しなければならない状況ではないってことだろ?
有志連合wでアリバイ作りにすらなってるか怪しい程度の攻撃wで済ます話じゃないんじゃないの
本当にそうならば、しかるべきプロセスを経た上で徹底的にやるだろうしやるべきだろうよ
ロシアがどうとかしょうもない言い訳しなければならない状況ではないってことだろ?
有志連合wでアリバイ作りにすらなってるか怪しい程度の攻撃wで済ます話じゃないんじゃないの
295名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:44:33.92ID:8JJCDUqZ 死刑スタッフ以外ニグループ100件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100森友ノロウイルス焼肉虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポシテルンデシタッケ盗難郡大報酬薬害公害モヤシテ老害ケタチガイ違反重々ヤット麻薬王振戦山炉ウドモ死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/
296名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:47:02.60ID:Daq7mIj6 お父さん頑張れ!
297名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:51:01.82ID:p+223saP299名無し三等兵
2018/04/14(土) 23:58:35.30ID:vHJNpWSx 報道関係者の皆さまへ。
シリア報道ではぜひ国際的な主要メディアの報道を参考にしてください。
もはや「化学兵器を使ったのは本当にアサド政権か?」など問題にしてるところはほぼ皆無です。アサドであることが明らかだからです。
論点は「この攻撃で充分なのか?」「今後は?」などです
https://twitter.com/bunkuroi/status/985132061051662336
シリア報道ではぜひ国際的な主要メディアの報道を参考にしてください。
もはや「化学兵器を使ったのは本当にアサド政権か?」など問題にしてるところはほぼ皆無です。アサドであることが明らかだからです。
論点は「この攻撃で充分なのか?」「今後は?」などです
https://twitter.com/bunkuroi/status/985132061051662336
300名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:04:18.70ID:ywxKV9lO >>299
おい、すみませんが
質問に答えて頂けませんか?
何が目的でココに来るんですか?
ブンタローの糞ツイート貼って一体何がしたいんですか?
いい加減勘弁して貰えませんかね
福田とかいう博士の糞ツイート貼ったのもあなたですよね、違いますか?
おい、すみませんが
質問に答えて頂けませんか?
何が目的でココに来るんですか?
ブンタローの糞ツイート貼って一体何がしたいんですか?
いい加減勘弁して貰えませんかね
福田とかいう博士の糞ツイート貼ったのもあなたですよね、違いますか?
301名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:07:35.24ID:ywxKV9lO302名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:07:42.34ID:as5SowOW >>299
今回もシリア軍が化学兵器使った明確な証拠なんて出てないんだよな 結局"信頼できる証拠がある"だとか"断定できた"だとか言われてるだけだ
今回もシリア軍が化学兵器使った明確な証拠なんて出てないんだよな 結局"信頼できる証拠がある"だとか"断定できた"だとか言われてるだけだ
304名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:11:41.28ID:ywxKV9lO305名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:14:54.18ID:XIGekvgr そろそろ赤い服を着た少女が泣き叫ぶ動画か
赤ん坊を抱える母親を護衛しているかのような米軍兵士の画像か
自称市民の怒りのインタビュー動画が流出する頃だな
あいつらマジワンパターン
赤ん坊を抱える母親を護衛しているかのような米軍兵士の画像か
自称市民の怒りのインタビュー動画が流出する頃だな
あいつらマジワンパターン
306名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:16:50.69ID:ywxKV9lO307名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:21:29.94ID:Sh2isGQo キチガイがキチガイにキレるスレ
308名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:22:05.14ID:BYlyt+Ny w
309名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:22:47.23ID:BYlyt+Ny 全部ひっくるめて軍板w
310名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:28:22.79ID:fnwHf0tV 昨日シリア時間21:00.ロシアがシリア軍に、攻撃が迫っていると警告。午前2:00頃、ヨルダン上空で活発な動きが確認される
カタール、UAE、キプロス、ヨルダン、そして紅海と地中海の米艦船から戦闘機が空爆に向けて発進
3:35頃、シリア南部からダマスカスに向かってミサイルが飛来。
次の攻撃は、南部の米軍のタンフ基地付近からホムスに対しミサイル攻撃
第3弾の攻撃は、地中海からレバノン上空を越えシリアへ。2本のミサイルが、ダマスカスの北方バルゼーの化学リサーチセンターを狙った。
第2弾攻撃で、ホムスの西部の軍基地を1本のミサイルが攻撃。2本はジャミングで別の方向にそれ、居住地域に落ちた。
第3弾攻撃では、東グータ・ハラスタ地区の元武器庫に2本のミサイルがヒット。
ミサイル攻撃のターゲットは、ダマスカス近郊のマッザ空軍基地、科学リサーチセンター、第155ミサイル部隊、第105共和国防衛隊、
第4機械化師団、ホムスのザイデル工場、ダマスカス国際空港。
しかし、敵の思惑は成功していない!
カタール、UAE、キプロス、ヨルダン、そして紅海と地中海の米艦船から戦闘機が空爆に向けて発進
3:35頃、シリア南部からダマスカスに向かってミサイルが飛来。
次の攻撃は、南部の米軍のタンフ基地付近からホムスに対しミサイル攻撃
第3弾の攻撃は、地中海からレバノン上空を越えシリアへ。2本のミサイルが、ダマスカスの北方バルゼーの化学リサーチセンターを狙った。
第2弾攻撃で、ホムスの西部の軍基地を1本のミサイルが攻撃。2本はジャミングで別の方向にそれ、居住地域に落ちた。
第3弾攻撃では、東グータ・ハラスタ地区の元武器庫に2本のミサイルがヒット。
ミサイル攻撃のターゲットは、ダマスカス近郊のマッザ空軍基地、科学リサーチセンター、第155ミサイル部隊、第105共和国防衛隊、
第4機械化師団、ホムスのザイデル工場、ダマスカス国際空港。
しかし、敵の思惑は成功していない!
311名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:28:51.38ID:fnwHf0tV ミサイルを撃墜するために、シリア軍が使ったのは以下の防空システム。
パンツァーS1/2
対空ミサイルBuk-M2E
S-125/S-1252M
SA-8
SA-2
AAguns(対空銃)
これらで、97のミサイルのうち90以上を撃墜!
多くの防空システムは攻撃された時、すべての対空ミサイルを発射し、再装填が必要だった
今回の攻撃で、ホムスで3人の市民が負傷。
犠牲者の少なさは、トランプの「get ready」という威嚇ツイート以来、準備していたことと、シリア軍の対空防衛システムが、
攻撃に対して非常に有効だということの結果。
とりあえずは、終わった。
https://twitter.com/WaelAlRussi
パンツァーS1/2
対空ミサイルBuk-M2E
S-125/S-1252M
SA-8
SA-2
AAguns(対空銃)
これらで、97のミサイルのうち90以上を撃墜!
多くの防空システムは攻撃された時、すべての対空ミサイルを発射し、再装填が必要だった
今回の攻撃で、ホムスで3人の市民が負傷。
犠牲者の少なさは、トランプの「get ready」という威嚇ツイート以来、準備していたことと、シリア軍の対空防衛システムが、
攻撃に対して非常に有効だということの結果。
とりあえずは、終わった。
https://twitter.com/WaelAlRussi
312名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:31:50.01ID:ywxKV9lO313名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:37:16.52ID:ywxKV9lO314名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:39:24.40ID:BYlyt+Ny 日付変わってるしw
315名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:40:48.48ID:fnwHf0tV316名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:45:14.92ID:ywxKV9lO317名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:55:34.55ID:XtMb5kKm318名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:58:55.45ID:XtMb5kKm >>302
同意
同意
319名無し三等兵
2018/04/15(日) 01:06:54.50ID:ywxKV9lO320名無し三等兵
2018/04/15(日) 01:08:18.34ID:BYlyt+Ny もう返事が無いかもw
321名無し三等兵
2018/04/15(日) 01:10:34.42ID:ywxKV9lO322名無し三等兵
2018/04/15(日) 01:13:56.23ID:BYlyt+Ny 欲望が生んだルールw
323名無し三等兵
2018/04/15(日) 01:20:14.67ID:knGOg5hd イランに売る、売らないで相当揉めてたS-300だけど、シリアには無かったんだ。
ロシアのニュースでもパンツァーリとS-200の改良型だとハッキリ言ってたわ。
トマホークが雑魚すぎるのか、S-200であんだけ撃ち落とされるのかよ。
もしかしてTHAADってゴミなのか?日本もこの際、ロシアのアエロドロームを
買おうぜ!
ロシアのニュースでもパンツァーリとS-200の改良型だとハッキリ言ってたわ。
トマホークが雑魚すぎるのか、S-200であんだけ撃ち落とされるのかよ。
もしかしてTHAADってゴミなのか?日本もこの際、ロシアのアエロドロームを
買おうぜ!
324名無し三等兵
2018/04/15(日) 01:21:26.17ID:eg5TfiIp JASSMも結構撃ってたらしいけどそっちは
325名無し三等兵
2018/04/15(日) 01:53:06.25ID:knGOg5hd うん、BUKやS-125とかソヴィエト時代の防空システムのみで7割以上撃墜したようだ。
流石、安全保障と国土防衛に経済を全振り出来る国は強いわ。
ラブロフが眠たそうな顔で余裕ブッこいてるワケだわwww
今回、トルコにそっぽ向かれたからイラク方面とエジプト南部からもミサイルを
飛ばしたらしいが、結果は散々だったな。完全に中東でのプレゼンスを失ったわ。
流石、安全保障と国土防衛に経済を全振り出来る国は強いわ。
ラブロフが眠たそうな顔で余裕ブッこいてるワケだわwww
今回、トルコにそっぽ向かれたからイラク方面とエジプト南部からもミサイルを
飛ばしたらしいが、結果は散々だったな。完全に中東でのプレゼンスを失ったわ。
326名無し三等兵
2018/04/15(日) 01:54:59.84ID:fnwHf0tV327名無し三等兵
2018/04/15(日) 01:58:41.89ID:2RMsfgv9 米側は全部着弾したって発表してるが
328名無し三等兵
2018/04/15(日) 02:01:10.72ID:fnwHf0tV329名無し三等兵
2018/04/15(日) 02:12:28.53ID:fnwHf0tV 米軍の中の人が言っていたが、ロシア軍のレーダーと電子戦技術はぶっちぎりで
メッチャクチャに凄いらしい。
ソ連→ロシアの数学教育がアメリカでも勝てない世界最高水準のレベルなんだと。
メッチャクチャに凄いらしい。
ソ連→ロシアの数学教育がアメリカでも勝てない世界最高水準のレベルなんだと。
330名無し三等兵
2018/04/15(日) 02:16:49.70ID:BYlyt+Ny ハッキングw
331名無し三等兵
2018/04/15(日) 02:44:33.41ID:lvT8FRRV >>311
105発撃って全部着弾してるようですが?
>国防総省のマッケンジー統合参謀本部事務局長は同日の会見で「今回の作戦を三つの言葉で表現すると、正確、圧倒的、効果的だ」と強調。
その上で「シリアが化学兵器を開発、配備、再び使う能力を大きく損なった」と成果を強調した。
>国防総省によると、発射されたミサイルは昨年の攻撃の約2倍の105発(米85発、英仏20発)。
地中海東部などに展開する米艦船や原子力潜水艦から巡航ミサイル「トマホーク」を発射。B1戦略爆撃機からも空中発射ミサイルで攻撃した。
英仏の戦闘機や艦船もミサイル攻撃に加わった。
>攻撃の標的は、
@首都ダマスカス近郊の化学・生物兵器に関する研究や開発、製造、試験を担う施設(76発着弾)
A主にサリンが保管されているとみられる中部ホムス西郊の化学兵器貯蔵施設(22発着弾)
Bホムスにある化学兵器の装備貯蔵施設と、重要な戦略指揮所が含まれた施設(7発着弾)、の3拠点という。
>同省は、市民の被害は確認されていないと主張。
アサド政権軍が40発以上の地対空ミサイルを発射したが、米側への影響はなかった。
ロシアの防空システムは稼働しなかったという。
マッケンジー氏は「シリアの防衛の試みは無力で、やみくもな発射はむしろ自国民への危険を増大させた」と指摘した。
https://www.asahi.com/articles/ASL4G7G3SL4GUHBI041.html
105発撃って全部着弾してるようですが?
>国防総省のマッケンジー統合参謀本部事務局長は同日の会見で「今回の作戦を三つの言葉で表現すると、正確、圧倒的、効果的だ」と強調。
その上で「シリアが化学兵器を開発、配備、再び使う能力を大きく損なった」と成果を強調した。
>国防総省によると、発射されたミサイルは昨年の攻撃の約2倍の105発(米85発、英仏20発)。
地中海東部などに展開する米艦船や原子力潜水艦から巡航ミサイル「トマホーク」を発射。B1戦略爆撃機からも空中発射ミサイルで攻撃した。
英仏の戦闘機や艦船もミサイル攻撃に加わった。
>攻撃の標的は、
@首都ダマスカス近郊の化学・生物兵器に関する研究や開発、製造、試験を担う施設(76発着弾)
A主にサリンが保管されているとみられる中部ホムス西郊の化学兵器貯蔵施設(22発着弾)
Bホムスにある化学兵器の装備貯蔵施設と、重要な戦略指揮所が含まれた施設(7発着弾)、の3拠点という。
>同省は、市民の被害は確認されていないと主張。
アサド政権軍が40発以上の地対空ミサイルを発射したが、米側への影響はなかった。
ロシアの防空システムは稼働しなかったという。
マッケンジー氏は「シリアの防衛の試みは無力で、やみくもな発射はむしろ自国民への危険を増大させた」と指摘した。
https://www.asahi.com/articles/ASL4G7G3SL4GUHBI041.html
332名無し三等兵
2018/04/15(日) 03:04:51.18ID:piKF+1KE ロシアあるいはシリア政権側のプロパガンダにしてもどんどん雑になってきてるが
そんな雑なプロパガンダでも騙されてくれる奴がいるし、あるいは本心はどうあれそういうことにしておかなきゃ身が危ういからか
そんな雑なプロパガンダでも騙されてくれる奴がいるし、あるいは本心はどうあれそういうことにしておかなきゃ身が危ういからか
333名無し三等兵
2018/04/15(日) 03:15:00.14ID:hb+ZrxE0 プロパガンダ成功させたもん勝ちだと思うんだが
334名無し三等兵
2018/04/15(日) 03:28:57.35ID:knGOg5hd S-400は無いそうだよ、シリアには。イランにも暫くS-300を売らなかったからイスラエルに
対する配慮だね。ロシアのニュースで実際にトマホークが撃ち落とされている映像が
ずっと流されてるよ。マッケンジーの言ってる事はアメリカ国内向けのプロパガンダだね。
もし、100発全部がシリアに着弾してたらラブロフの横でルキアノフが欠伸しながら
聞いてる余裕もないだろ。最初から、この辺に撃ち込みますよってアメリカが言った所、
ロシアのアエロドロームが網を張ってましたというプロレスだったんじゃないか?
対する配慮だね。ロシアのニュースで実際にトマホークが撃ち落とされている映像が
ずっと流されてるよ。マッケンジーの言ってる事はアメリカ国内向けのプロパガンダだね。
もし、100発全部がシリアに着弾してたらラブロフの横でルキアノフが欠伸しながら
聞いてる余裕もないだろ。最初から、この辺に撃ち込みますよってアメリカが言った所、
ロシアのアエロドロームが網を張ってましたというプロレスだったんじゃないか?
335名無し三等兵
2018/04/15(日) 04:05:04.75ID:ywxKV9lO336名無し三等兵
2018/04/15(日) 04:14:32.46ID:piKF+1KE 雑で何一つ成功させてないよ
まあ大勢的に言えば、シリア自体に大した価値もない
ロシアが西側に負けてないと言い張るためにウクライナやシリアに介入したように
アサドに負けてないと言い張るだけのためにミサイルを撃ち込む
たぶんそういう混乱が常態化すること自体がある種の均衡状態を作り出したいのではないか
まあ大勢的に言えば、シリア自体に大した価値もない
ロシアが西側に負けてないと言い張るためにウクライナやシリアに介入したように
アサドに負けてないと言い張るだけのためにミサイルを撃ち込む
たぶんそういう混乱が常態化すること自体がある種の均衡状態を作り出したいのではないか
338名無し三等兵
2018/04/15(日) 04:48:52.85ID:ddheaTPJ メリケンの全弾命中はありえないが90発撃墜もありえないだろ
そんなにすごい防空網があるならIAFの空爆もなんとかしろよ
またあっさり領空に侵入されてIRGCの拠点がふっとばされたみたいだぞ
そんなにすごい防空網があるならIAFの空爆もなんとかしろよ
またあっさり領空に侵入されてIRGCの拠点がふっとばされたみたいだぞ
339名無し三等兵
2018/04/15(日) 05:33:57.79ID:ywxKV9lO340名無し三等兵
2018/04/15(日) 05:34:41.96ID:fdOOT0bZ 今回問題視された東グータ地域が完全に陥落したから、
そこで調査すれば化学兵器とやらの実態がわかる。
形勢から見て、欧米が腰が引けているのは東グータでの
プロパガンダの種明かしされるのが明白だからだろw
ロシアやシリアの監視下で調査されるのだから、テロ組織や
欧米の姑息な手法は効かない。
そもそも陥落寸前の都市で化学兵器なんか使う馬鹿はいない。
そこで調査すれば化学兵器とやらの実態がわかる。
形勢から見て、欧米が腰が引けているのは東グータでの
プロパガンダの種明かしされるのが明白だからだろw
ロシアやシリアの監視下で調査されるのだから、テロ組織や
欧米の姑息な手法は効かない。
そもそも陥落寸前の都市で化学兵器なんか使う馬鹿はいない。
341名無し三等兵
2018/04/15(日) 07:17:56.23ID:CwOSd5lE 明らかに欧米のねつ造だけど、「化学兵器は持ってるだけで殴る理由になる」ってメッセージも含まれてる
かな、実際シリアへの干渉は酷すぎる、武装テロリストをデモ隊や一般人扱いしたり、対テロと称して政府軍
の基地を爆撃したりもはや悪意しかない
かな、実際シリアへの干渉は酷すぎる、武装テロリストをデモ隊や一般人扱いしたり、対テロと称して政府軍
の基地を爆撃したりもはや悪意しかない
342名無し三等兵
2018/04/15(日) 07:19:40.60ID:sVT1aPQM ロシアって意外にヘタレだな。
あれだけ威勢のいいこと言いながら
反撃しない
ロシア軍いなくなる
なんだから。
あれだけ威勢のいいこと言いながら
反撃しない
ロシア軍いなくなる
なんだから。
343名無し三等兵
2018/04/15(日) 07:21:44.48ID:CwOSd5lE344名無し三等兵
2018/04/15(日) 07:26:00.68ID:CwOSd5lE347名無し三等兵
2018/04/15(日) 07:33:51.48ID:sVT1aPQM348名無し三等兵
2018/04/15(日) 07:40:07.00ID:CwOSd5lE 一応ロシア筋の情報だと修理中のミグ23戦闘機6機が着弾で撃破されたらしいがな
>>346
結構な数迎撃したみたいだぞ、半数から9割位、ただ低空飛行するから通り道居ないと
迎撃で出来ない上、ランチャーにあるのは一個当たり4発ぐらいで直ぐ弾切れになった
らしいが
>>346
結構な数迎撃したみたいだぞ、半数から9割位、ただ低空飛行するから通り道居ないと
迎撃で出来ない上、ランチャーにあるのは一個当たり4発ぐらいで直ぐ弾切れになった
らしいが
349名無し三等兵
2018/04/15(日) 07:46:34.88ID:sVT1aPQM350名無し三等兵
2018/04/15(日) 07:53:49.24ID:XIGekvgr 今回の攻撃にかかった諸経費はおいくら億円なんでしょ
351名無し三等兵
2018/04/15(日) 08:10:02.44ID:X1J+cbf3 防衛大臣が狂犬稲田のままだったら、今ごろ首都制圧して日の丸掲げて傀儡政権発足してたな。
352名無し三等兵
2018/04/15(日) 08:21:37.75ID:CwOSd5lE トマホークが100発ぐらいだから300億ぐらいか?AAM-4が1発1億だから爆撃よっか
安い
>>349
旧式と言ってもS-300ぐらいないとそいつらの相手は無理じゃろ、一応イスラエル軍の
戦闘機落としてるし能力は多分あるけど
安い
>>349
旧式と言ってもS-300ぐらいないとそいつらの相手は無理じゃろ、一応イスラエル軍の
戦闘機落としてるし能力は多分あるけど
353名無し三等兵
2018/04/15(日) 08:28:14.17ID:CwOSd5lE と言うか今回って爆撃あったんか?戦闘機も巡行ミサイル撃っただけとちゃうんか?
354名無し三等兵
2018/04/15(日) 08:29:14.73ID:as5SowOW イスラエルがシリア空爆したみたいだな
アレッポ南部Azzan山のヒズボラ拠点、デリゾール空港が標的か
アレッポ南部Azzan山のヒズボラ拠点、デリゾール空港が標的か
355名無し三等兵
2018/04/15(日) 08:33:23.23ID:sVT1aPQM >>352
イスラエルに何度も攻撃されてやっと
一機撃ち落とせたのか?新型ミサイル
たくさんあったはずなのにそれがまっ
たく役たたず。
ロシア製は湾岸戦争もそうだけど
電子戦やられると弱くなるんじゃないの?
イスラエルに何度も攻撃されてやっと
一機撃ち落とせたのか?新型ミサイル
たくさんあったはずなのにそれがまっ
たく役たたず。
ロシア製は湾岸戦争もそうだけど
電子戦やられると弱くなるんじゃないの?
356名無し三等兵
2018/04/15(日) 08:51:26.74ID:yx/Gjbnz アサドが反政府派を根絶やしにし、恐怖政治でシリアを染め上げ、外形上の戦闘がなくなったら、それで内戦終結でめでたしめでたしとかあり得ないからね。そうなるのを平和の到来とは言わないからね。
https://twitter.com/kasuehiro/status/984959412401041408
https://twitter.com/kasuehiro/status/984959412401041408
357名無し三等兵
2018/04/15(日) 08:51:51.69ID:g1+Pf74x358名無し三等兵
2018/04/15(日) 08:55:50.52ID:CwOSd5lE >>355
基本的にロシア軍の駐留地域に行かなきゃ骨董品しか居ないし・・・
基本的にロシア軍の駐留地域に行かなきゃ骨董品しか居ないし・・・
359名無し三等兵
2018/04/15(日) 08:59:43.93ID:9blIO4is360名無し三等兵
2018/04/15(日) 08:59:51.82ID:g1+Pf74x DC筋の中東屋さんがシリア軍の化学兵器の使用頻度のグラフを公開していた、大体半年から一年周期で
塩素ガスを含む使用頻度が上がるんだな、シリア軍の化学攻撃は2017年4月の攻撃後しばらくなりを、ひそめていたが今年に
入ってから急速に使用頻度が上昇したと人は主張している、その連鎖を断ち切るのが今回の攻撃の米英仏側の言い分ね
塩素ガスを含む使用頻度が上がるんだな、シリア軍の化学攻撃は2017年4月の攻撃後しばらくなりを、ひそめていたが今年に
入ってから急速に使用頻度が上昇したと人は主張している、その連鎖を断ち切るのが今回の攻撃の米英仏側の言い分ね
361名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:00:23.41ID:sVT1aPQM362名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:04:14.58ID:g1+Pf74x 人は主張している→その人は主張している、化学兵器使用の周期は製造してストックするためかもしれない
戦況が切羽詰まったか、今回みたいに圧倒的有利になっていまさら報復もないだろうと高をくくっていたかも知れない
もちろんシリア、ロシア側は全否定だがね
戦況が切羽詰まったか、今回みたいに圧倒的有利になっていまさら報復もないだろうと高をくくっていたかも知れない
もちろんシリア、ロシア側は全否定だがね
363名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:08:26.85ID:7rd8DOpY365名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:12:58.71ID:7rd8DOpY 7割迎撃成功はウソだと思う
都市近郊から発射された防空ミサイルが上空で炸裂してる映像がいくつか出回ってるけどトマホークはあんな上空を飛ばない
イラクで撮影された映像では高度50m以下の本当に手が届きそうな低空を飛んでってた
最終ポップアップの段にしても一瞬だし
都市近郊から発射された防空ミサイルが上空で炸裂してる映像がいくつか出回ってるけどトマホークはあんな上空を飛ばない
イラクで撮影された映像では高度50m以下の本当に手が届きそうな低空を飛んでってた
最終ポップアップの段にしても一瞬だし
366名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:13:32.95ID:k9quzjn9 トマホークに注目させて本命はシリア国境付近に極秘に集結させた地上部隊による電光石火の制圧作戦だろう
ダマスカスに星条旗が掲げられるまで時間の問題だな
アサド了
ダマスカスに星条旗が掲げられるまで時間の問題だな
アサド了
367名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:15:15.56ID:g1+Pf74x368名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:17:13.79ID:CwOSd5lE >>364
発射母機を攻撃出来ないから巡行ミサイルを使う訳で・・・
発射母機を攻撃出来ないから巡行ミサイルを使う訳で・・・
369名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:19:20.88ID:sVT1aPQM ロシア製の兵器は電子関連がどうして
も弱いからそれを改良するビジネスが
あるくらいで。
イスラエルがそれを手がける老舗。
東欧やインドでビジネスしてたはず
も弱いからそれを改良するビジネスが
あるくらいで。
イスラエルがそれを手がける老舗。
東欧やインドでビジネスしてたはず
370名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:20:54.03ID:CwOSd5lE >>362
今回の件も殆ど反政府側のねつ造だろ、政府側がグータで使うメリット皆無だし
欧米の介入の口実欲しくてテロリスト共が一般市民にやったに過ぎん、実際反政府勢力は全盛期の半分も
無いし、調査団すら派遣しない欧米の小汚い工作だよ
今回の件も殆ど反政府側のねつ造だろ、政府側がグータで使うメリット皆無だし
欧米の介入の口実欲しくてテロリスト共が一般市民にやったに過ぎん、実際反政府勢力は全盛期の半分も
無いし、調査団すら派遣しない欧米の小汚い工作だよ
371名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:23:09.12ID:sVT1aPQM372名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:25:38.43ID:CwOSd5lE まあロシアなんてどうされようが構わんが、日本も9条なんてゴミ憲法捨ててこう言う事に
参戦してかないといつこう言う事やられる立場になるか分からん、ロシアが中東から撤退す
れば中東は欧米の1強だし
参戦してかないといつこう言う事やられる立場になるか分からん、ロシアが中東から撤退す
れば中東は欧米の1強だし
373名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:27:20.95ID:CwOSd5lE374名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:28:33.47ID:BYlyt+Ny ロシアのプロパガンダ工作は超一流w
この交戦前の散々経験だろ
今後もハックやインフラ狙いの静かな攻撃が続くえw
もう地上でバンバンwとか何の意味も無い
迷惑するのは非力な住民だけw
この交戦前の散々経験だろ
今後もハックやインフラ狙いの静かな攻撃が続くえw
もう地上でバンバンwとか何の意味も無い
迷惑するのは非力な住民だけw
375名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:29:58.76ID:j3i+GvBs376名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:30:02.68ID:BYlyt+Ny 代理戦に日本が来れば反感買うだけ
もう経験済みだろ!w
もう経験済みだろ!w
377名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:31:33.02ID:sVT1aPQM 結局こんな感じか?
レーダーサイトは完全目潰しされた
だから戦闘機が来てたのは全く分か
らず。配置してたミサイルのレーダー
使って迎撃したけど発見遅れたの
で迎撃が思ったほどできなかったと。
しかも迎撃も言って撃ち落としたとは
なぜ言わない?
レーダーサイトは完全目潰しされた
だから戦闘機が来てたのは全く分か
らず。配置してたミサイルのレーダー
使って迎撃したけど発見遅れたの
で迎撃が思ったほどできなかったと。
しかも迎撃も言って撃ち落としたとは
なぜ言わない?
378名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:32:57.40ID:sVT1aPQM379名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:33:43.89ID:CwOSd5lE >>371
あんまり早計に考えなさんな、対ISIS爆撃作戦の協力として展開してるだけで基本対イスラエル
にロシアは関与して無いし、トランプの親族にユダヤ人が居る以上下手に関与したら命取りだ
いくら戦力的に有力でもアメリカが本気になったら、シリア配備のロシア軍なんて消し飛ぶし、
そうなったら次はイランが危ない、もう戦力云々と言うよりは完全に政治の舞台と化してる
あんまり早計に考えなさんな、対ISIS爆撃作戦の協力として展開してるだけで基本対イスラエル
にロシアは関与して無いし、トランプの親族にユダヤ人が居る以上下手に関与したら命取りだ
いくら戦力的に有力でもアメリカが本気になったら、シリア配備のロシア軍なんて消し飛ぶし、
そうなったら次はイランが危ない、もう戦力云々と言うよりは完全に政治の舞台と化してる
380名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:35:39.22ID:g1+Pf74x >>373
親政権シンパとともに、地中海ミリオタがA-50かA-100がシリア近海を飛行していると攻撃直前に言ってますよ
親政権シンパとともに、地中海ミリオタがA-50かA-100がシリア近海を飛行していると攻撃直前に言ってますよ
381名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:35:54.72ID:sVT1aPQM382名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:37:43.92ID:fdOOT0bZ あーあまた有志連合のつまらん茶番劇かww
つまらん攻撃しても東グータ陥落とww
何等大勢に影響なし。
つまらん攻撃しても東グータ陥落とww
何等大勢に影響なし。
383名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:37:53.17ID:BYlyt+Ny 貧者の兵器w使うくらいだし
北の一歩手間まで疲弊のシリアw
目医者のおっちゃん頑張れ
西に変節してトルコを潰そうw
それで広大なクルド国家誕生やあw
アサドがカダフィになるか!?
もう亡命がよさげw
北の一歩手間まで疲弊のシリアw
目医者のおっちゃん頑張れ
西に変節してトルコを潰そうw
それで広大なクルド国家誕生やあw
アサドがカダフィになるか!?
もう亡命がよさげw
384名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:38:38.39ID:7rd8DOpY あ、でも空中発射型巡航ミサイルならかなり上空まで迎撃ミサイルが打ち上がっててもおかしくないな
最新型はステルス性能もあるらしいけど、どうなんだろう
最新型はステルス性能もあるらしいけど、どうなんだろう
385名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:38:40.78ID:g1+Pf74x A-50かA-100の怪情報はすごかったな、謎のC-130がLatakiaのKhmeimimABに接近している米軍特殊部隊
の参戦か?そりゃA-50かA-100だよ、ってね
の参戦か?そりゃA-50かA-100だよ、ってね
386名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:39:12.11ID:CwOSd5lE387名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:39:18.12ID:sVT1aPQM 米軍ならともかく、英軍なんてキプ
ロス島から出撃するのはわかってる
話だからそれさえ捕捉できてないって
問題なのでは?ロシアはレーダー基地
とか持ってないのか?
しかもトーネードなんていう旧式の
機体。
ロス島から出撃するのはわかってる
話だからそれさえ捕捉できてないって
問題なのでは?ロシアはレーダー基地
とか持ってないのか?
しかもトーネードなんていう旧式の
機体。
389名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:41:49.23ID:CwOSd5lE >>384
今回はストームシャドーとトマホークだからステルスではないと思うぞ
今回はストームシャドーとトマホークだからステルスではないと思うぞ
390名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:42:21.72ID:fdOOT0bZ 茶番劇なんか検証しても意味ねーだろw
391名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:43:18.89ID:SPedOkV0 どうせロシアなんだから高度計と測位GLONASSを駆使した
レーダー車載装置連動の空域立体座標位置決定システムと
装甲車両随行歩兵を面制圧で薙ぎ払う超低空曳火砲撃機能付き
217kg級地対空誘導弾30連装TOS-2車両とかあまりにも馬鹿げた
針鼠を来年のダマスカス花火大会までには開発しそう。
で稀に沸いて来るISISのSAA防空基地守備隊への地上撃滅戦でry
レーダー車載装置連動の空域立体座標位置決定システムと
装甲車両随行歩兵を面制圧で薙ぎ払う超低空曳火砲撃機能付き
217kg級地対空誘導弾30連装TOS-2車両とかあまりにも馬鹿げた
針鼠を来年のダマスカス花火大会までには開発しそう。
で稀に沸いて来るISISのSAA防空基地守備隊への地上撃滅戦でry
392名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:44:06.99ID:7rd8DOpY B1から発射したのはAGM158でしょう
アメリカは実戦で試してみたかったんだと思われ
アメリカは実戦で試してみたかったんだと思われ
393名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:44:59.79ID:CwOSd5lE394名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:47:17.46ID:g1+Pf74x お互いに大戦果発表するのは当たり前だが、米軍の全弾命中もシリア軍の7割迎撃もどっちもどっち
何割かが迎撃されました、が正解ではないでしょうか
何割かが迎撃されました、が正解ではないでしょうか
395名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:47:33.71ID:CwOSd5lE396名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:49:25.79ID:la1iUYM4 国連安全保障理事会は米英仏によるシリア攻撃を受けて14日午前、緊急会合を開いた。アサド政権を支援する
ロシアが提出した攻撃を非難する決議案を採決したが、賛成はロシアと中国、ボリビアの3カ国のみで賛成票が
足りず否決された。米英仏はダマスカス近郊で化学兵器がアサド政権に使用されたことを機に攻撃に踏み切った。
「化学兵器の使用は許されない」という欧米を中心に攻撃を容認する機運が鮮明となった。
今週5回目となる緊急会合はロシアと反米路線のボリビアが要請した。ロシアの決議案では化学兵器禁止機関
(OPCW)による調査が始まったばかりでの攻撃に「深い懸念を表明」、「国連憲章と国際法違反」と非難した。
常任理事国として拒否権を持つ米英仏のほか、オランダやポーランドなど8カ国が反対、ペルーやカザフスタン
など4カ国が棄権した。安保理は15カ国で構成されており、圧倒的多数が非難に傾かなかった。
ロシアのネベンジャ国連大使は会合で「シリアへの攻撃を最も強い言葉で非難する」と述べ、「米国は既に
破滅的な人道状況をさらに悪化させ、シリア市民に苦しみをもたらす」と批判。化学兵器が使用されたという
確証がないまま攻撃に踏み切ったことを非難したうえで、「外交の破壊行為だ」と糾弾した。中国もいかなる
軍事力行使に反対するとし、シリア情勢を悪化させるだけだとしてロシアの肩を持った。
米国のヘイリー国連大使は攻撃は「報復でも懲罰でも象徴的に武力を示すことでもなく、アサド政権が
将来化学兵器を使うことを抑止するためだ」と反論。ロシアの拒否権行使がアサド政権に化学兵器を使
っていいという「青信号」だったと指摘した。ロシアはシリアの化学兵器を巡る決議案に6回拒否権を行使
し、疑惑解明の調査を握りつぶしてきた。
ヘイリー氏は14日朝のトランプ米大統領との会話で「トランプ氏はもしアサド政権が再び毒ガスを
使うことがあれば、米国は臨戦態勢となると語った」と明かし、さらなる軍事行動も辞さない構えを示した。
ロシアが提出した攻撃を非難する決議案を採決したが、賛成はロシアと中国、ボリビアの3カ国のみで賛成票が
足りず否決された。米英仏はダマスカス近郊で化学兵器がアサド政権に使用されたことを機に攻撃に踏み切った。
「化学兵器の使用は許されない」という欧米を中心に攻撃を容認する機運が鮮明となった。
今週5回目となる緊急会合はロシアと反米路線のボリビアが要請した。ロシアの決議案では化学兵器禁止機関
(OPCW)による調査が始まったばかりでの攻撃に「深い懸念を表明」、「国連憲章と国際法違反」と非難した。
常任理事国として拒否権を持つ米英仏のほか、オランダやポーランドなど8カ国が反対、ペルーやカザフスタン
など4カ国が棄権した。安保理は15カ国で構成されており、圧倒的多数が非難に傾かなかった。
ロシアのネベンジャ国連大使は会合で「シリアへの攻撃を最も強い言葉で非難する」と述べ、「米国は既に
破滅的な人道状況をさらに悪化させ、シリア市民に苦しみをもたらす」と批判。化学兵器が使用されたという
確証がないまま攻撃に踏み切ったことを非難したうえで、「外交の破壊行為だ」と糾弾した。中国もいかなる
軍事力行使に反対するとし、シリア情勢を悪化させるだけだとしてロシアの肩を持った。
米国のヘイリー国連大使は攻撃は「報復でも懲罰でも象徴的に武力を示すことでもなく、アサド政権が
将来化学兵器を使うことを抑止するためだ」と反論。ロシアの拒否権行使がアサド政権に化学兵器を使
っていいという「青信号」だったと指摘した。ロシアはシリアの化学兵器を巡る決議案に6回拒否権を行使
し、疑惑解明の調査を握りつぶしてきた。
ヘイリー氏は14日朝のトランプ米大統領との会話で「トランプ氏はもしアサド政権が再び毒ガスを
使うことがあれば、米国は臨戦態勢となると語った」と明かし、さらなる軍事行動も辞さない構えを示した。
397名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:49:49.16ID:sVT1aPQM398名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:50:49.33ID:sVT1aPQM まさか北朝鮮みたいに電力足りない
からレーダーオフにしてましたなんて
ことは無いよな?
からレーダーオフにしてましたなんて
ことは無いよな?
399名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:53:09.20ID:FDBYS+IS トーネードやラファールみたいな非ステルス機が爆撃して悠々帰ってる時点で
シリアの防空レーダーの性能なんてお里が知れる
こんなんじゃF-35なんて見つけらるわけないw
シリアの防空レーダーの性能なんてお里が知れる
こんなんじゃF-35なんて見つけらるわけないw
400名無し三等兵
2018/04/15(日) 09:58:33.28ID:sVT1aPQM だいたいレーダーってミサイルの
射程よりも広い範囲を見てるはずだか
らな。ロシアも基地あるならレーダー
整備してるはずで今回の攻撃探知や
れたんじゃないの?戦闘機なんて
探知できてたはず
射程よりも広い範囲を見てるはずだか
らな。ロシアも基地あるならレーダー
整備してるはずで今回の攻撃探知や
れたんじゃないの?戦闘機なんて
探知できてたはず
401名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:00:15.36ID:g1+Pf74x F-35と言えば米国防総省が一時出荷停止を命じたというモサド筋の情報があったような気がしたなあ
402名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:01:09.80ID:CwOSd5lE >>397
自衛隊でもこの条件じゃ無理だから仕方ない、沿岸の駆逐艦を24時間監視する訳にも
行かないし、下手にAEW飛ばしてるとイスラエル軍が標的にしてくる。
地上迎撃だけじゃ100発も捌けないんで積んでると言えば積んでる
自衛隊でもこの条件じゃ無理だから仕方ない、沿岸の駆逐艦を24時間監視する訳にも
行かないし、下手にAEW飛ばしてるとイスラエル軍が標的にしてくる。
地上迎撃だけじゃ100発も捌けないんで積んでると言えば積んでる
403名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:01:42.07ID:sVT1aPQM 結局責任をシリア軍側の練度の低さに
するんだろうなロシアは。レバノン侵攻でイスラエルに戦車や戦闘機や防
空部隊壊滅させられた時も当時の
ソ連はそれやったからな。
するんだろうなロシアは。レバノン侵攻でイスラエルに戦車や戦闘機や防
空部隊壊滅させられた時も当時の
ソ連はそれやったからな。
404名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:02:39.83ID:CwOSd5lE405名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:05:18.16ID:sVT1aPQM >>402
つまりロシアやシリアには今回の
攻撃はかなりの警告になったわけか
レーダー目潰しにして攻撃やれるん
だぞという。同じ兵器や軍事ドクト
リン使ってる北朝鮮は衝撃的だろう
よ。去年アメリカに接近したけど
レーダー切ってたみたいで気づかな
かったみたい?と暴露されたけど
つまりロシアやシリアには今回の
攻撃はかなりの警告になったわけか
レーダー目潰しにして攻撃やれるん
だぞという。同じ兵器や軍事ドクト
リン使ってる北朝鮮は衝撃的だろう
よ。去年アメリカに接近したけど
レーダー切ってたみたいで気づかな
かったみたい?と暴露されたけど
407名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:08:36.41ID:j3i+GvBs >>382
だね。NHKでも陥落報道
少なくとも反政府勢力に勝ち目はなくなった
後はクルド、トルコがどうなるか
トルコは侵略側だから今後被害が増えてくると政権がやばくなるけど、トルコ軍の戦力は如何に?
だね。NHKでも陥落報道
少なくとも反政府勢力に勝ち目はなくなった
後はクルド、トルコがどうなるか
トルコは侵略側だから今後被害が増えてくると政権がやばくなるけど、トルコ軍の戦力は如何に?
408名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:09:16.80ID:sVT1aPQM ロシアってGPSもしょぼくて軍用機
が誤ってトルコ侵入して撃墜されてた
だろトルコに
が誤ってトルコ侵入して撃墜されてた
だろトルコに
410名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:13:15.43ID:fnwHf0tV 昨日シリア時間21:00.ロシアがシリア軍に、攻撃が迫っていると警告。午前2:00頃、ヨルダン上空で活発な動きが確認される
カタール、UAE、キプロス、ヨルダン、そして紅海と地中海の米艦船から戦闘機が空爆に向けて発進
3:35頃、シリア南部からダマスカスに向かってミサイルが飛来。
次の攻撃は、南部の米軍のタンフ基地付近からホムスに対しミサイル攻撃
第3弾の攻撃は、地中海からレバノン上空を越えシリアへ。2本のミサイルが、ダマスカスの北方バルゼーの化学リサーチセンターを狙った。
第2弾攻撃で、ホムスの西部の軍基地を1本のミサイルが攻撃。2本はジャミングで別の方向にそれ、居住地域に落ちた。
第3弾攻撃では、東グータ・ハラスタ地区の元武器庫に2本のミサイルがヒット。
ミサイル攻撃のターゲットは、ダマスカス近郊のマッザ空軍基地、科学リサーチセンター、第155ミサイル部隊、第105共和国防衛隊、
第4機械化師団、ホムスのザイデル工場、ダマスカス国際空港。
しかし、敵の思惑は成功していない!
カタール、UAE、キプロス、ヨルダン、そして紅海と地中海の米艦船から戦闘機が空爆に向けて発進
3:35頃、シリア南部からダマスカスに向かってミサイルが飛来。
次の攻撃は、南部の米軍のタンフ基地付近からホムスに対しミサイル攻撃
第3弾の攻撃は、地中海からレバノン上空を越えシリアへ。2本のミサイルが、ダマスカスの北方バルゼーの化学リサーチセンターを狙った。
第2弾攻撃で、ホムスの西部の軍基地を1本のミサイルが攻撃。2本はジャミングで別の方向にそれ、居住地域に落ちた。
第3弾攻撃では、東グータ・ハラスタ地区の元武器庫に2本のミサイルがヒット。
ミサイル攻撃のターゲットは、ダマスカス近郊のマッザ空軍基地、科学リサーチセンター、第155ミサイル部隊、第105共和国防衛隊、
第4機械化師団、ホムスのザイデル工場、ダマスカス国際空港。
しかし、敵の思惑は成功していない!
411名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:13:29.44ID:ywxKV9lO ナニコレ
この「ミサイル特殊専門家チ−ム」の皆さんの群れ、どうしたの?
「専門家」ってこんなにたくさんいたんだ
コレでメシ食ってる専門家がこんなにいるとは、ミリオタ業界ってすそ野が広いんだね、ビックリした
この「ミサイル特殊専門家チ−ム」の皆さんの群れ、どうしたの?
「専門家」ってこんなにたくさんいたんだ
コレでメシ食ってる専門家がこんなにいるとは、ミリオタ業界ってすそ野が広いんだね、ビックリした
412名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:13:43.88ID:fnwHf0tV ミサイルを撃墜するために、シリア軍が使ったのは以下の防空システム。
パンツァーS1/2
対空ミサイルBuk-M2E
S-125/S-1252M
SA-8
SA-2
AAguns(対空銃)
これらで、97のミサイルのうち90以上を撃墜!
多くの防空システムは攻撃された時、すべての対空ミサイルを発射し、再装填が必要だった
今回の攻撃で、ホムスで3人の市民が負傷。
犠牲者の少なさは、トランプの「get ready」という威嚇ツイート以来、準備していたことと、シリア軍の対空防衛システムが、
攻撃に対して非常に有効だということの結果。
とりあえずは、終わった。
https://twitter.com/WaelAlRussi
パンツァーS1/2
対空ミサイルBuk-M2E
S-125/S-1252M
SA-8
SA-2
AAguns(対空銃)
これらで、97のミサイルのうち90以上を撃墜!
多くの防空システムは攻撃された時、すべての対空ミサイルを発射し、再装填が必要だった
今回の攻撃で、ホムスで3人の市民が負傷。
犠牲者の少なさは、トランプの「get ready」という威嚇ツイート以来、準備していたことと、シリア軍の対空防衛システムが、
攻撃に対して非常に有効だということの結果。
とりあえずは、終わった。
https://twitter.com/WaelAlRussi
413名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:18:58.53ID:SPedOkV0 ロッキードマーティンはF-35首吊りリコール問題で出荷停止中だが
垂直離発着艦載機B仕様はロシアへのパテント料支払もあるはずだし
強襲揚陸艦TCGアナドル向けはあまりにもヤバ過ぎると判断している
のだろう。
垂直離発着艦載機B仕様はロシアへのパテント料支払もあるはずだし
強襲揚陸艦TCGアナドル向けはあまりにもヤバ過ぎると判断している
のだろう。
414名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:20:21.59ID:BYlyt+Ny シリアは西側に寝返るよw
それがアサドの生き方w
トルコのエルドアンはSHINEよw
それがアサドの生き方w
トルコのエルドアンはSHINEよw
415名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:24:36.03ID:ywxKV9lO416名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:30:14.63ID:eg5TfiIp ホントにトマホークが旧式SAMで迎撃されたのなら
レイセオンは早急に新型開発する必要があるな
レイセオンは早急に新型開発する必要があるな
418名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:32:45.93ID:CwOSd5lE >>412
本当なら欧米は赤っ恥だな
本当なら欧米は赤っ恥だな
419名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:34:08.14ID:ywxKV9lO420名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:38:48.72ID:BYlyt+Ny 日曜日で暇なんだろ
現場やマニアも入り乱れだろうなあw
ええこっちゃwそれも2ch5ch!!w
現場やマニアも入り乱れだろうなあw
ええこっちゃwそれも2ch5ch!!w
421名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:49:18.33ID:ywxKV9lO422名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:56:53.38ID:nMRHHmqn >>416
旧式SAMだけならシリアはフルボッコされてた。バックにロシア軍がいて、S-400が空域を監視しているのが絶大なんだよ。
AWACSで捕捉して管制指示すれば、MIG-15でもB-2を撃墜出来るのと同じで、ロ軍のS-400が捕捉して、ここに巡航ミサイルがいるぞ、この高度でこの方位に向かって飛んでいる!って戦術データがあればシリア軍の防空アセットでも、米の巡航ミサイルに対応出来る。
セルビアでF-117が撃墜されたときもそうだし、イスラエル軍のF-35がS200の至近弾を受けて少破したときと同じ。
旧式SAMだけならシリアはフルボッコされてた。バックにロシア軍がいて、S-400が空域を監視しているのが絶大なんだよ。
AWACSで捕捉して管制指示すれば、MIG-15でもB-2を撃墜出来るのと同じで、ロ軍のS-400が捕捉して、ここに巡航ミサイルがいるぞ、この高度でこの方位に向かって飛んでいる!って戦術データがあればシリア軍の防空アセットでも、米の巡航ミサイルに対応出来る。
セルビアでF-117が撃墜されたときもそうだし、イスラエル軍のF-35がS200の至近弾を受けて少破したときと同じ。
423名無し三等兵
2018/04/15(日) 10:59:57.39ID:eg5TfiIp まぁ本当な訳ないだろうけどw
424名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:00:44.09ID:jriC0Z03 https://pbs.twimg.com/media/DaxjKybU0AAxYV7.jpg
Barzehって政府軍と反政府軍の最前線で去年やっと解放されたエリアだろ
この研究センターは政府軍側の支配地だったみたうだけど、目と鼻の先の反政府軍の迫撃砲で元々瓦礫化してる可能性は高い
わざわざ五年前の衛星写真持ってくるあたりで胡散臭いな
プロパガンダを発信してるのはロシアだけじゃありませんよと
まあアホアメリカ人は信じるんだろうけど
Barzehって政府軍と反政府軍の最前線で去年やっと解放されたエリアだろ
この研究センターは政府軍側の支配地だったみたうだけど、目と鼻の先の反政府軍の迫撃砲で元々瓦礫化してる可能性は高い
わざわざ五年前の衛星写真持ってくるあたりで胡散臭いな
プロパガンダを発信してるのはロシアだけじゃありませんよと
まあアホアメリカ人は信じるんだろうけど
426名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:03:48.96ID:bWJJ64gH ID:sVT1aPQM [22/22]
コイツはたぶんイスラエルオタのカタ猫じゃねーかと思う
コイツはたぶんイスラエルオタのカタ猫じゃねーかと思う
427名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:05:10.14ID:g1+Pf74x 既出かもしれんが米英が使ったミサイル
Storm Shadow空対地巡航ミサイル、SCALP-EG, BGM-109トマホーク巡航ミサイル と
JASSM-ER長距離空対地ミサイル、ぜんぶアウトレンジからの攻撃用だよ
Storm Shadow空対地巡航ミサイル、SCALP-EG, BGM-109トマホーク巡航ミサイル と
JASSM-ER長距離空対地ミサイル、ぜんぶアウトレンジからの攻撃用だよ
430名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:09:03.51ID:nMRHHmqn 発射されたミサイル・爆弾の具体的な標的は以下の通り:
ダマスカス国際空港(ダマスカス郊外県):ミサイル4発(すべて撃破)
ドゥマイル航空基地(ダマスカス郊外県):ミサイル12発(すべて撃破)
ブライ(マルジュ・ルハイル)航空基地(ダマスカス項が件):ミサイル18発(すべて撃破)
シャイーラ-ト航空基地(ヒムス県):ミサイル12発(すべて撃破)
マッザ航空基地(ダマスカス県):ミサイル9発(うち5発を撃破)
ヒムス航空基地(ヒムス県):ミサイル16発(うち13発を撃破。大きな被害なし)
バルザ区(ダマスカス県)およびジャルマーナー市(ダマスカス郊外県)の施設:ミサイル30発(うち7発を撃破。いわゆる「ダマスカス軍事化学兵器プログラム」関連施設に一部被害が発生)
https://youtu.be/CWAdNJ6s4ts
ダマスカス国際空港(ダマスカス郊外県):ミサイル4発(すべて撃破)
ドゥマイル航空基地(ダマスカス郊外県):ミサイル12発(すべて撃破)
ブライ(マルジュ・ルハイル)航空基地(ダマスカス項が件):ミサイル18発(すべて撃破)
シャイーラ-ト航空基地(ヒムス県):ミサイル12発(すべて撃破)
マッザ航空基地(ダマスカス県):ミサイル9発(うち5発を撃破)
ヒムス航空基地(ヒムス県):ミサイル16発(うち13発を撃破。大きな被害なし)
バルザ区(ダマスカス県)およびジャルマーナー市(ダマスカス郊外県)の施設:ミサイル30発(うち7発を撃破。いわゆる「ダマスカス軍事化学兵器プログラム」関連施設に一部被害が発生)
https://youtu.be/CWAdNJ6s4ts
431名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:09:47.01ID:g1+Pf74x 米英仏軍はロシア軍関連施設、その防空範囲は一切攻撃していない、ロシア軍が無反応なのも当然な事
やっぱりプロレスですなあ、これをきっかけにロシアがS-300をシリアに供給するって話がしきりに流れていますな
やっぱりプロレスですなあ、これをきっかけにロシアがS-300をシリアに供給するって話がしきりに流れていますな
432名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:10:36.00ID:hWlfEkL7433名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:13:40.39ID:sVT1aPQM434名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:13:54.55ID:snRKJ/Qm ミサイルこれ実際どうなんだろうな。ワイおもうに
発射数103発
失敗弾58発
シリア迎撃数別途13発
有効着弾数32発
こんなもんだろ。これをロシア国営放送が迎撃率70%に誇張してる。現実問題高度に統合されたレーダー警戒システム
指揮戦闘システムがないから70%迎撃なんて無理だぞ
高度な指揮システムがあっても、有効着弾20発、失敗40発あったら、有効弾10発、失敗なのに迎撃したたま20発ってところだろ
発射数103発
失敗弾58発
シリア迎撃数別途13発
有効着弾数32発
こんなもんだろ。これをロシア国営放送が迎撃率70%に誇張してる。現実問題高度に統合されたレーダー警戒システム
指揮戦闘システムがないから70%迎撃なんて無理だぞ
高度な指揮システムがあっても、有効着弾20発、失敗40発あったら、有効弾10発、失敗なのに迎撃したたま20発ってところだろ
435名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:16:01.23ID:snRKJ/Qm436名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:16:46.50ID:R881FZXq437名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:17:03.29ID:Z1l67mTX 湾岸戦争の頃のパトリオットミサイルも最初は百発百中みたいに言われてたけど実際はザルだったからな
438名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:17:13.44ID:nTsX3xEQ 434
何でそんな失敗すんだよ
何でそんな失敗すんだよ
440名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:20:02.07ID:nMRHHmqn sakerの予想した通りに展開していて激笑
シリアにおける主要な問題は、アメリカとイスラエルが現在、シリア領空で、全く何のおとがめもなく活動しているという事実だ。
もしこれが変わるとすれば、ゆっくりした漸進的な過程だ。最初は、(最近のイスラエルF-16のように)幾つか個別の損害が生じ、
次に、アメリカおよび/あるいはイスラエルによる空爆場所が次第に、都市の中心部や中央軍陣地から、
より小さな、より点在する標的(車両隊列のような)に移行するのを目にするようになるだろう。
これは軍事的に最も価値ある標的は既にしっかり守られていることの認識を示すものだ。最終的に、多数の空襲は次第に巡航ミサイルと弾道ミサイル攻撃に置き換えられよう。
こうしたこと全ての背景に、攻撃的空爆作戦から、部隊保護への移行があり、これはシリア、イランとヒズボラにとって、活動するのにずっと容易な環境となることを意味する。
しかし、そうしたことのいずれにとっても、必要な第一歩は、シリア防空能力の劇的強化だろう。
イスラエルの完全な制空権の下で、ヒズボラは何十年も実に見事に活動しており、彼らのこの種の作戦経験は、シリアが防空能力を十分に構築するまで、シリアにとって極めて貴重なはずだ。
シリアにおける主要な問題は、アメリカとイスラエルが現在、シリア領空で、全く何のおとがめもなく活動しているという事実だ。
もしこれが変わるとすれば、ゆっくりした漸進的な過程だ。最初は、(最近のイスラエルF-16のように)幾つか個別の損害が生じ、
次に、アメリカおよび/あるいはイスラエルによる空爆場所が次第に、都市の中心部や中央軍陣地から、
より小さな、より点在する標的(車両隊列のような)に移行するのを目にするようになるだろう。
これは軍事的に最も価値ある標的は既にしっかり守られていることの認識を示すものだ。最終的に、多数の空襲は次第に巡航ミサイルと弾道ミサイル攻撃に置き換えられよう。
こうしたこと全ての背景に、攻撃的空爆作戦から、部隊保護への移行があり、これはシリア、イランとヒズボラにとって、活動するのにずっと容易な環境となることを意味する。
しかし、そうしたことのいずれにとっても、必要な第一歩は、シリア防空能力の劇的強化だろう。
イスラエルの完全な制空権の下で、ヒズボラは何十年も実に見事に活動しており、彼らのこの種の作戦経験は、シリアが防空能力を十分に構築するまで、シリアにとって極めて貴重なはずだ。
441名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:20:23.07ID:d+mEQp03 【マイトLーヤと悪天候】 『異常な気象』 『アメリカが戦争をすると、洪水、ハリケーン、竜巻』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523758514/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523758514/l50
442名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:20:56.66ID:R881FZXq >>402
日本は100発どころか300発以上想定してるんだがな
日本は100発どころか300発以上想定してるんだがな
443名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:26:43.96ID:sVT1aPQM445名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:43:23.66ID:g1+Pf74x >>427
Storm Shadow/SCALP-EG空対地巡航ミサイルね、みんなアウトレンジからの攻撃用ね
Storm Shadow/SCALP-EG空対地巡航ミサイルね、みんなアウトレンジからの攻撃用ね
447名無し三等兵
2018/04/15(日) 11:46:00.32ID:fdOOT0bZ こりゃあシリアは英米仏にお礼でも言わないと
いかんなww
晴れて堂々とS-300を輸入して配備できるわけだww
いたなー、ロシア機撃墜して国境にS-400並べなれて
最後はアスタナ合意に追い込まれた馬鹿www
なるほど大した損害がないのにロシアが反発している
理由が読めた。戦争は常に政治だなw
いかんなww
晴れて堂々とS-300を輸入して配備できるわけだww
いたなー、ロシア機撃墜して国境にS-400並べなれて
最後はアスタナ合意に追い込まれた馬鹿www
なるほど大した損害がないのにロシアが反発している
理由が読めた。戦争は常に政治だなw
449名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:00:37.41ID:/TTd3U3r >>447
アスタナ合意に追い込まれた馬鹿の場合は、ロシア機を落とした時に米英仏が
知らぬ存ぜぬを決め込んで、
一人でロシアの批判の矢面に立たされたからだろう、クーデター騒ぎまで起こるし
それから独自路線を歩み始めた
アスタナ合意に追い込まれた馬鹿の場合は、ロシア機を落とした時に米英仏が
知らぬ存ぜぬを決め込んで、
一人でロシアの批判の矢面に立たされたからだろう、クーデター騒ぎまで起こるし
それから独自路線を歩み始めた
450名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:06:36.17ID:FDBYS+IS451名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:11:03.77ID:g1+Pf74x452名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:16:10.23ID:gePeF+RM アサドのゴキブリは何匹駆除されたんだろうか
100発はやっぱり少ないよなあ
100発はやっぱり少ないよなあ
453名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:17:46.34ID:g1+Pf74x >>396
ロシア提案の安保理決議案にたいする賛成はロシア、中国、ボリビア、反対は米英仏、スウェーデン
オランダ、クウェイト、コート・ジボアール、ポーランド、棄権が赤道ギアナ、エチオピア、カザフスタン、ペルー
だ賛成3、棄権4、反対8だ、これをどう評価するかは人それぞれだな
ロシア提案の安保理決議案にたいする賛成はロシア、中国、ボリビア、反対は米英仏、スウェーデン
オランダ、クウェイト、コート・ジボアール、ポーランド、棄権が赤道ギアナ、エチオピア、カザフスタン、ペルー
だ賛成3、棄権4、反対8だ、これをどう評価するかは人それぞれだな
454名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:21:42.83ID:BYlyt+Ny 反対が優勢だなw
棄権もそっち寄り居そうだしw
棄権もそっち寄り居そうだしw
455名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:23:31.65ID:ywxKV9lO456名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:25:21.59ID:E48uRmO1 証拠もないのに他国を攻撃を支持…
恐ろしい八カ国だな
恐ろしい八カ国だな
457名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:25:57.19ID:BYlyt+Ny 貼るほどあほwに見える先生w
458名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:27:54.30ID:BYlyt+Ny 住民を攻撃は不味かったなw
( ・∀・) ニヤニヤw
( ・∀・) ニヤニヤw
459名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:30:21.83ID:ywxKV9lO461名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:32:09.80ID:hWlfEkL7462名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:34:24.07ID:OzQZylps 棄権が赤道ギアナ、エチオピア、カザフスタン、ペルーか
中国とつながり深かったっけ?
中国とつながり深かったっけ?
463名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:36:32.90ID:/8fR25MA466名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:42:27.94ID:nMRHHmqn やっぱりsakerの分析が傑出してるよな
第二段階: 移動式の最新型短距離/中距離防空システムでシリアを埋めつくす
今の所、過去数年間に一体どのような防空システムを、ロシアがシリアに送ったのかは誰も知らないが、
これは明らかに、ロシアが取るべき道だ。出来るだけ多数の最新の移動型防空システムをシリアに送るのだ。
高価だが、ここで最善の解決策は、出来るだけ多数のパンツィル-S1移動型Gun/SAMシステムと、9K333 Verba MANPADを、シリアとイランに送ることだろう。
この二つのシステムの組み合わせは、特に彼らが運用可能な装置の位置を高い信頼性で予測する実際的な方法は皆無なので、
アメリカとイスラエルにとって、あらゆる種類の空爆作戦を大幅に面倒にするはずだ。
しかも、アメリカもイスラエルもシリア領空で国際法に完全に違反して活動しているのに対し、
シリア国軍は彼らの主権ある領空を守っているので、ロシアがシリアにそのような防空システムを引き渡しても申し分なく合法的だ。とりわけ、
これら兵器システムは移動型で、容易に隠せるので、英米シオニストが一体誰が実際に自分たちを撃っているのかを知ることが全く不可能なのだ 。
朝鮮やベトナムやレバノンでと同様、シリア防空システムを操作するため、ロシア人を派遣し、アメリカとイスラエル航空機が
空から落ち始めた際“ロシアがやった”ことを誰も証明することができないはずなのだ。
ロシアはCIAが良く言う“もっともな否認権”を享受できるはずだ。アメリカとイスラエルは、
もちろん、より弱い当事者シリアに敵対するだろうが、良い気分になれるだけで、
シリア領空が、アメリカあるいはイスラエル空軍にとって、より安全になるわけではないので、
現地に何の変化ももたらせないはずだ。
第二段階: 移動式の最新型短距離/中距離防空システムでシリアを埋めつくす
今の所、過去数年間に一体どのような防空システムを、ロシアがシリアに送ったのかは誰も知らないが、
これは明らかに、ロシアが取るべき道だ。出来るだけ多数の最新の移動型防空システムをシリアに送るのだ。
高価だが、ここで最善の解決策は、出来るだけ多数のパンツィル-S1移動型Gun/SAMシステムと、9K333 Verba MANPADを、シリアとイランに送ることだろう。
この二つのシステムの組み合わせは、特に彼らが運用可能な装置の位置を高い信頼性で予測する実際的な方法は皆無なので、
アメリカとイスラエルにとって、あらゆる種類の空爆作戦を大幅に面倒にするはずだ。
しかも、アメリカもイスラエルもシリア領空で国際法に完全に違反して活動しているのに対し、
シリア国軍は彼らの主権ある領空を守っているので、ロシアがシリアにそのような防空システムを引き渡しても申し分なく合法的だ。とりわけ、
これら兵器システムは移動型で、容易に隠せるので、英米シオニストが一体誰が実際に自分たちを撃っているのかを知ることが全く不可能なのだ 。
朝鮮やベトナムやレバノンでと同様、シリア防空システムを操作するため、ロシア人を派遣し、アメリカとイスラエル航空機が
空から落ち始めた際“ロシアがやった”ことを誰も証明することができないはずなのだ。
ロシアはCIAが良く言う“もっともな否認権”を享受できるはずだ。アメリカとイスラエルは、
もちろん、より弱い当事者シリアに敵対するだろうが、良い気分になれるだけで、
シリア領空が、アメリカあるいはイスラエル空軍にとって、より安全になるわけではないので、
現地に何の変化ももたらせないはずだ。
468名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:43:19.57ID:nMRHHmqn ロシアにとってもう一つの選択肢は、既存のシリア防空システム、特に道路移動型2K12クブと、
9K37ブク・システムの改良(ソフトとミサイル)を行うことだ。そのような改良、特に十分な数のパンツィルと、
ヴェルバス配備と組み合わせればアメリカとイスラエル両国にとって悪夢となろう。
彼らは既に基本的にロシアの完全な承認を得て飛行しているので、トルコはほとんど気にかけることはなく、
私の知る限り、シリア国内で何の空爆作戦を行っていないイランも気にするまい。
この計画に対する一つの反論は、双方がこのゲームを演じることが出来、アメリカが更に高度なMANPADを、
彼らの“良いテロリスト”同盟者に送るのを防ぐ方法がないというものだが、この主張は完全に的外れだ。
もし双方が同じことをすれば、空爆作戦に一番依存している側(アメリカ)が、地上で優勢な側(ロシア)より遥かに大きな打撃を受ける。
更に、MANPADをシリアに送ることで、アメリカは同盟国と思われているトルコと疎遠になっており、
もしロシアがMANPADや他のSAMをシリアに送っても、文句を言うのは、イスラエル一国だけだ。
そうなればロシアは単純な本当の答えができる。我々がこのゲームを始めたわけではない、貴国の同盟国アメリカがしたのだから、
アメリカにこの混乱のお礼を言えば良い。
9K37ブク・システムの改良(ソフトとミサイル)を行うことだ。そのような改良、特に十分な数のパンツィルと、
ヴェルバス配備と組み合わせればアメリカとイスラエル両国にとって悪夢となろう。
彼らは既に基本的にロシアの完全な承認を得て飛行しているので、トルコはほとんど気にかけることはなく、
私の知る限り、シリア国内で何の空爆作戦を行っていないイランも気にするまい。
この計画に対する一つの反論は、双方がこのゲームを演じることが出来、アメリカが更に高度なMANPADを、
彼らの“良いテロリスト”同盟者に送るのを防ぐ方法がないというものだが、この主張は完全に的外れだ。
もし双方が同じことをすれば、空爆作戦に一番依存している側(アメリカ)が、地上で優勢な側(ロシア)より遥かに大きな打撃を受ける。
更に、MANPADをシリアに送ることで、アメリカは同盟国と思われているトルコと疎遠になっており、
もしロシアがMANPADや他のSAMをシリアに送っても、文句を言うのは、イスラエル一国だけだ。
そうなればロシアは単純な本当の答えができる。我々がこのゲームを始めたわけではない、貴国の同盟国アメリカがしたのだから、
アメリカにこの混乱のお礼を言えば良い。
469名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:45:05.93ID:OzQZylps アメリカ自体はステルス兵器とスタンドオフ兵器に軸を置いていて、
果たしてベトナム戦争時のガイドラインみたいな脅威になるかどうか
果たしてベトナム戦争時のガイドラインみたいな脅威になるかどうか
470名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:50:16.71ID:NHxlHjHH ロシアがs300をシリアに運ぶことを始めましたね。
おもしろくなってきやがった。
船ではこぶのかな?
貨物機で運ぶのかな?
s400はアントノフだかなんだかで運んでたよね。
おもしろくなってきやがった。
船ではこぶのかな?
貨物機で運ぶのかな?
s400はアントノフだかなんだかで運んでたよね。
471名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:54:32.06ID:ywxKV9lO 凄い、軍事板で実質1位だよココ
2ch勢いランキング
4位
480.69
趣味 /
軍事 シリア情勢 150 詳細
463res 04/14 13:30:31
みんなで盛り上がろう、ワッショイ
2ch勢いランキング
4位
480.69
趣味 /
軍事 シリア情勢 150 詳細
463res 04/14 13:30:31
みんなで盛り上がろう、ワッショイ
472名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:58:03.47ID:sVT1aPQM ミサイル運んできても肝心の防空
レーダー機能してなきゃ意味がない。
トーネードやラファールの探知でき
なかった時点でさ
レーダー機能してなきゃ意味がない。
トーネードやラファールの探知でき
なかった時点でさ
473名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:58:07.32ID:nMRHHmqn474名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:58:09.08ID:g1+Pf74x >>465
カザフは最近ロシア離れして国語の文字をキリル文字からラテン文字に変更している、エチオピアなんか
度重なる民族紛争でいつ自分の国が巡航ミサイル撃ち込まれるかわかったものではない、どこの国とは言わんが
既出かも知れんがRafaleの使用したミサイルもStorm Shadow/SCALP-EG空対地巡航ミサイルのようだな
カザフは最近ロシア離れして国語の文字をキリル文字からラテン文字に変更している、エチオピアなんか
度重なる民族紛争でいつ自分の国が巡航ミサイル撃ち込まれるかわかったものではない、どこの国とは言わんが
既出かも知れんがRafaleの使用したミサイルもStorm Shadow/SCALP-EG空対地巡航ミサイルのようだな
475名無し三等兵
2018/04/15(日) 12:58:34.80ID:BYlyt+Ny へえw過疎ってるねえw2ch5ch!!w
476名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:04:42.28ID:sVT1aPQM477名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:07:42.72ID:ywxKV9lO478名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:07:58.52ID:vQ4/8TNq 461のスプ記事の映像は米軍時顧問団のアインイーサ駐屯地に対する
空爆に対する意趣返し的晒し上げ反撃だとしても違和感有り過ぎだし
まったくナゾナゾ問題の七つの間違い探しかよorz
そもそもスプートニクの取材先はシリア国防軍NDFの消息筋のはなし?
闇夜の背中に気を付けろ的お礼参りというか単なるピンポンダッシュ
レバノンヒズボラやカタイブヒズボラのマークとは握り銃の角度が違うw
アフリーン郡陥落で意気消沈しているYPG警戒網を掻い潜り長距離浸透作戦を実施?
シリア戦線の独特雰囲気でなく草原を山岳ガレ場にして詠唱させたらイエメン戦線w
空爆に対する意趣返し的晒し上げ反撃だとしても違和感有り過ぎだし
まったくナゾナゾ問題の七つの間違い探しかよorz
そもそもスプートニクの取材先はシリア国防軍NDFの消息筋のはなし?
闇夜の背中に気を付けろ的お礼参りというか単なるピンポンダッシュ
レバノンヒズボラやカタイブヒズボラのマークとは握り銃の角度が違うw
アフリーン郡陥落で意気消沈しているYPG警戒網を掻い潜り長距離浸透作戦を実施?
シリア戦線の独特雰囲気でなく草原を山岳ガレ場にして詠唱させたらイエメン戦線w
479名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:08:41.45ID:BYlyt+Ny いやwあの程度で1位なんてw
480名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:09:01.56ID:jriC0Z03 シリアを押さえとけば湾岸からトルコ行きのパイプライン建設を止めさせられるから
今まで通りロシアはトルコ(と欧州)の天然ガス市場を独占できる
それだけでシリアに介入する価値はある
今まで通りロシアはトルコ(と欧州)の天然ガス市場を独占できる
それだけでシリアに介入する価値はある
481名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:13:38.07ID:BYlyt+Ny ジョージアとクルドが居て大変だねえw
482名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:14:29.58ID:BYlyt+Ny シリアとトルコも変節するおw
( ・∀・) ニヤニヤ
( ・∀・) ニヤニヤ
483名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:15:42.14ID:snRKJ/Qm これいよいよNATOはアラブ失うってこと?
484名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:16:37.01ID:sVT1aPQM 欧州はロシアのガス留めでカタール
や北アフリカ、北米のガスが席巻し
てシェア下がって値引きに追い込まれ
てなかった?
や北アフリカ、北米のガスが席巻し
てシェア下がって値引きに追い込まれ
てなかった?
485名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:16:48.30ID:BYlyt+Ny サウジ初め西寄りばっかしだがw
486名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:17:11.40ID:ywxKV9lO487名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:18:50.76ID:BYlyt+Ny いや全体が暴落して
サウジも怒ってたw
アメリカ自体サンドやシェールの廃業続出w
それでもやったさあw
サウジも怒ってたw
アメリカ自体サンドやシェールの廃業続出w
それでもやったさあw
488名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:19:50.02ID:/8fR25MA トーネードやラファールもシリアの遥か手前で巡航ミサイルリリースするだけの母機だし
防空レーダー探知してても撃墜はできんよ
逆に言えばシリア軍の防空網のおかげで
欧米はスタンドオフ兵器による攻撃を選ばざるを得ないわけだ
防空レーダー探知してても撃墜はできんよ
逆に言えばシリア軍の防空網のおかげで
欧米はスタンドオフ兵器による攻撃を選ばざるを得ないわけだ
491名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:21:58.98ID:nMRHHmqn >>481
ロシアが、アメリカのシリア侵略に反撃するための、直感には反しているものの様々な意味で理想的な解決が存在している。トルコを巻き込むことだ。一体どうやって?
アメリカ軍を直接攻撃するのではなく、アメリカが現在“(少なくとも政治的に)その後ろに隠れているクルド民兵を攻撃してだ。
お考え願いたい。アメリカ(またはイスラエル)が、シリアやイラン軍攻撃前に、二の足を踏むことなどあり得ないが、
実際にトルコ軍を攻撃するのは膨大な政治的リスクが伴う。アメリカが支援した対エルドアン・クーデター未遂後の、
踏んだり蹴ったり行動で、イラクとシリア両国内で“ミニ-クルディスタン”設立をアメリカが支援したことで、
アメリカ-トルコ関係は史上最低の状況で、アメリカ、EU、NATO、CENTCOM、イスラエルと地域におけるあらゆる
英米シオニスト権益にとって大惨事となり得る結果へと、トルコを押しやるのに、さほど手はかからない。
実際、ヨーロッパ、地中海、中東にとってのトルコの戦略的重要性は強調してもしすぎることはなく、アメリカはそれを知っているのだ。
このことから、ほとんど知られていないにせよ、極めて現実的な結果が導ける。
シリア内のトルコ国軍は基本的に、私に言わせれば、あらゆるアメリカ攻撃からの“政治的免責”を享受している、
つまり(ほぼ)トルコが一体何をしようと、トルコ軍隊列に対するアメリカ空軍攻撃の結果は余りに深刻すぎて考えられないという単純な理由から、
アメリカは(ほぼ)決して、実際トルコに対し、公然と武力行使を考慮することはないのだ。
実際、アメリカ-トルコ関係は実に悪く、余りに一方的なので、アメリカ特殊部隊が配属された
クルド(つまり“良いテロリスト”)隊列/陣地へのトルコ攻撃のほうが、アメリカによるトルコ軍隊列攻撃より遥かに可能性が高いと私は考えている。
これは直感には反するものに聞こえるが、トルコが、アメリカ軍要員がいるクルド (あるいは“良いテロリスト”)隊列/陣地を攻撃し、
その結果、アメリカ軍兵士が死亡したとしよう。アメリカは一体何をする/できるだろう?
同じことで報復するだろうか? あり得ない!
ロシアが、アメリカのシリア侵略に反撃するための、直感には反しているものの様々な意味で理想的な解決が存在している。トルコを巻き込むことだ。一体どうやって?
アメリカ軍を直接攻撃するのではなく、アメリカが現在“(少なくとも政治的に)その後ろに隠れているクルド民兵を攻撃してだ。
お考え願いたい。アメリカ(またはイスラエル)が、シリアやイラン軍攻撃前に、二の足を踏むことなどあり得ないが、
実際にトルコ軍を攻撃するのは膨大な政治的リスクが伴う。アメリカが支援した対エルドアン・クーデター未遂後の、
踏んだり蹴ったり行動で、イラクとシリア両国内で“ミニ-クルディスタン”設立をアメリカが支援したことで、
アメリカ-トルコ関係は史上最低の状況で、アメリカ、EU、NATO、CENTCOM、イスラエルと地域におけるあらゆる
英米シオニスト権益にとって大惨事となり得る結果へと、トルコを押しやるのに、さほど手はかからない。
実際、ヨーロッパ、地中海、中東にとってのトルコの戦略的重要性は強調してもしすぎることはなく、アメリカはそれを知っているのだ。
このことから、ほとんど知られていないにせよ、極めて現実的な結果が導ける。
シリア内のトルコ国軍は基本的に、私に言わせれば、あらゆるアメリカ攻撃からの“政治的免責”を享受している、
つまり(ほぼ)トルコが一体何をしようと、トルコ軍隊列に対するアメリカ空軍攻撃の結果は余りに深刻すぎて考えられないという単純な理由から、
アメリカは(ほぼ)決して、実際トルコに対し、公然と武力行使を考慮することはないのだ。
実際、アメリカ-トルコ関係は実に悪く、余りに一方的なので、アメリカ特殊部隊が配属された
クルド(つまり“良いテロリスト”)隊列/陣地へのトルコ攻撃のほうが、アメリカによるトルコ軍隊列攻撃より遥かに可能性が高いと私は考えている。
これは直感には反するものに聞こえるが、トルコが、アメリカ軍要員がいるクルド (あるいは“良いテロリスト”)隊列/陣地を攻撃し、
その結果、アメリカ軍兵士が死亡したとしよう。アメリカは一体何をする/できるだろう?
同じことで報復するだろうか? あり得ない!
492名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:23:59.59ID:nMRHHmqn アメリカが仲間のNATO加盟国を攻撃することなど全く考えられないだけでなく、
トルコがトルコ領土と領空からのアメリカ/NATOの完全撤退を要求することになる可能性が極めて高いのだ。
理論的に、アメリカがイスラエルに、アメリカのために汚れ仕事をするよう頼むことは可能だが、
イスラエル阿呆ではなく(たとえ彼らが狂っていても)彼らは、基本的に無価値な非ユダヤ人のために、
神聖な“ユダヤ人の血”を流したくはないので、アメリカが作り出した“ミニ-クルディスタン”問題を巡って、
トルコと武力戦争を始めることなどにほどんど興味はないはずだ。
もしトルコが実際、アメリカ軍兵士を殺害すれば、抗議行動や立て続けの“協議”やら他の象徴的行動はあろうが、
それ以上はなく、アメリカは死傷者を受け入れ、それに対して何もしないだろう。
エルドアンについて言えば、国内で人気はいやますばかりとなろう。こうしたこと全てでの本当の問題は、
もし北シリアでのアメリカ作戦を本格的に混乱させ、アメリカに撤退まで強いるこさえできる当事者が誰かいるとすれば、
それはトルコだということだ。
この種の能力で、トルコのロシアとイランとの交渉力は大きく強化され、エルドアンが
自分の利益になるよう注意深く利用するのは確実だと思う。これまでの所、エルドアンが、
アメリカを“オスマン式平手打ち”すると威嚇しただけで、ティラーソン国務長官が、大惨事を避けるため、アンカラにまで飛んだが、
紛争で、アメリカはトルコかクルドのいずれかを選ぶべきだというトルコの主張が、
いかなる本当の急進展の可能性も非常に大きく制限している(イスラエル・ロビーは100%クルド人を支持している)。
決してありえないなどと言うべきではないが、現時点でアメリカ-トルコ関係を本当に復旧させるには、何らかの奇跡が必要だろうと私は言いたい。
ロシアは、この力学の活用を試みることが可能だ。
トルコがトルコ領土と領空からのアメリカ/NATOの完全撤退を要求することになる可能性が極めて高いのだ。
理論的に、アメリカがイスラエルに、アメリカのために汚れ仕事をするよう頼むことは可能だが、
イスラエル阿呆ではなく(たとえ彼らが狂っていても)彼らは、基本的に無価値な非ユダヤ人のために、
神聖な“ユダヤ人の血”を流したくはないので、アメリカが作り出した“ミニ-クルディスタン”問題を巡って、
トルコと武力戦争を始めることなどにほどんど興味はないはずだ。
もしトルコが実際、アメリカ軍兵士を殺害すれば、抗議行動や立て続けの“協議”やら他の象徴的行動はあろうが、
それ以上はなく、アメリカは死傷者を受け入れ、それに対して何もしないだろう。
エルドアンについて言えば、国内で人気はいやますばかりとなろう。こうしたこと全てでの本当の問題は、
もし北シリアでのアメリカ作戦を本格的に混乱させ、アメリカに撤退まで強いるこさえできる当事者が誰かいるとすれば、
それはトルコだということだ。
この種の能力で、トルコのロシアとイランとの交渉力は大きく強化され、エルドアンが
自分の利益になるよう注意深く利用するのは確実だと思う。これまでの所、エルドアンが、
アメリカを“オスマン式平手打ち”すると威嚇しただけで、ティラーソン国務長官が、大惨事を避けるため、アンカラにまで飛んだが、
紛争で、アメリカはトルコかクルドのいずれかを選ぶべきだというトルコの主張が、
いかなる本当の急進展の可能性も非常に大きく制限している(イスラエル・ロビーは100%クルド人を支持している)。
決してありえないなどと言うべきではないが、現時点でアメリカ-トルコ関係を本当に復旧させるには、何らかの奇跡が必要だろうと私は言いたい。
ロシアは、この力学の活用を試みることが可能だ。
493名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:27:30.68ID:8aIoiq9h ロシア航空宇宙軍がんばれ!
494名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:28:05.17ID:BYlyt+Ny 2-3行で頼むw
内容も無いようだしw
ブログやSNSがお勧めw
内容も無いようだしw
ブログやSNSがお勧めw
495名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:30:57.42ID:g1+Pf74x 中東、東地中海のミリオタの多くがAlepp市南部のJabal Azan の「イラン軍」基地が謎の大爆発を起こして
すわIAFの空爆かと騒いでいるのにここではさっぱり騒がれないな
すわIAFの空爆かと騒いでいるのにここではさっぱり騒がれないな
496名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:31:28.02ID:nMRHHmqn >>488
上にも書いたけど、シリア情勢はsakerの予想した通りアメリカのボロ負けで展開してんだって。
シリアにおける主要な問題は、アメリカとイスラエルが現在、シリア領空で、全く何のおとがめもなく活動しているという事実だ。
もしこれが変わるとすれば、ゆっくりした漸進的な過程だ。最初は、(最近のイスラエルF-16のように)幾つか個別の損害が生じ、
次に、アメリカおよび/あるいはイスラエルによる空爆場所が次第に、都市の中心部や中央軍陣地から、
より小さな、より点在する標的(車両隊列のような)に移行するのを目にするようになるだろう。
これは軍事的に最も価値ある標的は既にしっかり守られていることの認識を示すものだ。最終的に、多数の空襲は次第に巡航ミサイルと弾道ミサイル攻撃に置き換えられよう。
こうしたこと全ての背景に、攻撃的空爆作戦から、部隊保護への移行があり、これはシリア、イランとヒズボラにとって、活動するのにずっと容易な環境となることを意味する。
しかし、そうしたことのいずれにとっても、必要な第一歩は、シリア防空能力の劇的強化だろう。
イスラエルの完全な制空権の下で、ヒズボラは何十年も実に見事に活動しており、彼らのこの種の作戦経験は、シリアが防空能力を十分に構築するまで、シリアにとって極めて貴重なはずだ。
上にも書いたけど、シリア情勢はsakerの予想した通りアメリカのボロ負けで展開してんだって。
シリアにおける主要な問題は、アメリカとイスラエルが現在、シリア領空で、全く何のおとがめもなく活動しているという事実だ。
もしこれが変わるとすれば、ゆっくりした漸進的な過程だ。最初は、(最近のイスラエルF-16のように)幾つか個別の損害が生じ、
次に、アメリカおよび/あるいはイスラエルによる空爆場所が次第に、都市の中心部や中央軍陣地から、
より小さな、より点在する標的(車両隊列のような)に移行するのを目にするようになるだろう。
これは軍事的に最も価値ある標的は既にしっかり守られていることの認識を示すものだ。最終的に、多数の空襲は次第に巡航ミサイルと弾道ミサイル攻撃に置き換えられよう。
こうしたこと全ての背景に、攻撃的空爆作戦から、部隊保護への移行があり、これはシリア、イランとヒズボラにとって、活動するのにずっと容易な環境となることを意味する。
しかし、そうしたことのいずれにとっても、必要な第一歩は、シリア防空能力の劇的強化だろう。
イスラエルの完全な制空権の下で、ヒズボラは何十年も実に見事に活動しており、彼らのこの種の作戦経験は、シリアが防空能力を十分に構築するまで、シリアにとって極めて貴重なはずだ。
497名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:32:33.52ID:snRKJ/Qm つまるとここれ引くのか引かないのか?
ようはNATOはパルティアんショットしか武器ないんだろ
形式的に施設を攻撃してもそれだけで、相対的にロシアのイニシアチブ計画はロシアの勝利なんだろ
ようはNATOはパルティアんショットしか武器ないんだろ
形式的に施設を攻撃してもそれだけで、相対的にロシアのイニシアチブ計画はロシアの勝利なんだろ
498名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:32:57.82ID:BYlyt+Ny 長文書いても誰も支持せずw
500名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:33:59.81ID:BYlyt+Ny ロシアは核使いますからねw
502名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:42:34.77ID:muf88nGR 池上がテレビで建造物を守る為に化学兵器使ったなんて事言うから、皆信じちゃってるね
503名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:43:57.72ID:OFN/EFY+504名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:45:31.00ID:zSFR7gO5505名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:46:11.03ID:nMRHHmqn >>497
ロシアの反対にも関わらず国際法に違犯して主権国家を攻撃したんだから、今後はロシアがシリアとイランに最新型の防空コンプレックスしても、アメリカとイスラエルにとやかく言われる筋合いないよね。
ロシアの反対にも関わらず国際法に違犯して主権国家を攻撃したんだから、今後はロシアがシリアとイランに最新型の防空コンプレックスしても、アメリカとイスラエルにとやかく言われる筋合いないよね。
506名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:46:21.28ID:/8fR25MA ストームシャドウは射程500キロ以上あるで
507名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:47:21.91ID:9wnzbwtP >>491
一方で、アサド政権とエルドアントルコは敵状態で
マクロンやサウジ王子が模索してたように
アサド容認で露と手打ちするつうオプションもあるけどな
アメリカが頑なに拒否してる感じだから実現してないけど
まあシリアで欧米と露が対立して一番喜ぶのはイスラム・トルコ系の勢力という
事なのは変わらない
一方で、アサド政権とエルドアントルコは敵状態で
マクロンやサウジ王子が模索してたように
アサド容認で露と手打ちするつうオプションもあるけどな
アメリカが頑なに拒否してる感じだから実現してないけど
まあシリアで欧米と露が対立して一番喜ぶのはイスラム・トルコ系の勢力という
事なのは変わらない
508名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:47:23.81ID:d+mEQp03 【マイトLーヤと悪天候】 『異常な気象』 『アメリカが戦争をすると、洪水、ハリケーン、竜巻』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523758514/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523758514/l50
509名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:50:13.56ID:zSFR7gO5510名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:50:27.82ID:/8fR25MA 発射した巡航ミサイルの射程的にも遥か西方沖で発射して
シリアの沿岸に接近するような高リスクな行動はとらんだろ
ロシア軍との偶発衝突が起きることも考えられる
シリアの沿岸に接近するような高リスクな行動はとらんだろ
ロシア軍との偶発衝突が起きることも考えられる
512名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:52:42.93ID:BYlyt+Ny あぼーんw
513名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:56:07.24ID:ywxKV9lO514名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:57:20.62ID:ywxKV9lO515名無し三等兵
2018/04/15(日) 13:57:54.18ID:eg5TfiIp 普通ELINT機とか飛ばしてミサイルのコース策定するでしょ
516名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:01:15.15ID:OFN/EFY+ ストームシャドウみたいな兵器のTaurus KEPD 350は、
お隣の友好国なのか敵対国なのかよくわからない国が導入してるので
日本にとってかなり深刻な脅威となってる
お隣の友好国なのか敵対国なのかよくわからない国が導入してるので
日本にとってかなり深刻な脅威となってる
517名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:08:26.09ID:OFN/EFY+ 母機落とせないのは当たり前で、
母機が落とされないようにストームシャドウ使ったんだよ
通常のJDAMだと、非ステルス機なんて母機が簡単に落とされる
またこの手のミサイルは、低空飛行する航空機から発射されずっと低空飛行したときの射程距離と、
高空から発射され射程距離が最適になる高度をとって飛行したときでは
射程距離がかなり異なる
母機が落とされないようにストームシャドウ使ったんだよ
通常のJDAMだと、非ステルス機なんて母機が簡単に落とされる
またこの手のミサイルは、低空飛行する航空機から発射されずっと低空飛行したときの射程距離と、
高空から発射され射程距離が最適になる高度をとって飛行したときでは
射程距離がかなり異なる
518名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:11:12.91ID:ywxKV9lO 米英仏 シリア攻撃 未明の街に閃光 首都ごう音
「フランスの巡航ミサイル発射!」
「同じく戦闘爆撃機発進!」
「これを迎撃するシリアの地対空ミサイル発射!」
https://www.youtube.com/watch?v=ov3-Mhxv5pM
音が無くてゴメン
「フランスの巡航ミサイル発射!」
「同じく戦闘爆撃機発進!」
「これを迎撃するシリアの地対空ミサイル発射!」
https://www.youtube.com/watch?v=ov3-Mhxv5pM
音が無くてゴメン
519名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:12:19.07ID:R881FZXq ロシア人のベテラン傭兵さんがいっぱい死んだな
さすが民間人の被害を最小限に抑えて敵へ最大限のダメージを与えて格の違いを見せつけた感じだな
ロシアは何を無駄玉ばかり使ってたんだ?
さすが民間人の被害を最小限に抑えて敵へ最大限のダメージを与えて格の違いを見せつけた感じだな
ロシアは何を無駄玉ばかり使ってたんだ?
520名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:16:09.24ID:sVT1aPQM521名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:16:10.51ID:CwOSd5lE >>519
軍人で死亡したの10人居ないみたいだが、しかもシリア軍の基地だから多分シリア人
軍人で死亡したの10人居ないみたいだが、しかもシリア軍の基地だから多分シリア人
522名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:16:56.66ID:ywxKV9lO 【動画】米軍空爆にシリア攻撃応戦の様子《ダマスカス》
「飛んでく飛んでくシリアの地対空迎撃ミサイル」
「戦闘艦上から米軍トマホーク発射!」
https://www.youtube.com/watch?v=metzCp-i0zA
コレも音が無い
「飛んでく飛んでくシリアの地対空迎撃ミサイル」
「戦闘艦上から米軍トマホーク発射!」
https://www.youtube.com/watch?v=metzCp-i0zA
コレも音が無い
523名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:20:59.90ID:ywxKV9lO アメリカ シリアにミサイル攻撃を開始 4月14日
「ミサイル巡洋艦USSモントレー(CG 61)がトマホーク攻撃ミサイルを発射!」
https://www.youtube.com/watch?v=NoGhaaX5kOM
音無し
「ミサイル巡洋艦USSモントレー(CG 61)がトマホーク攻撃ミサイルを発射!」
https://www.youtube.com/watch?v=NoGhaaX5kOM
音無し
524名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:23:42.01ID:bWJJ64gH イスラエル機撃墜の様にロシアがゴーサイン出さないと母機は撃墜しないだろ
525名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:26:15.96ID:sVT1aPQM526名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:26:28.97ID:/8fR25MA527名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:27:33.01ID:knGOg5hd >>510 俺も最初はキプロス、もとい地中海から100発ブッ放したのかと思ってたけど、
発表だと紅海とイラク方面の3カ所からミサイルを撃ち込んだらしい。割合は知らない。
国家主権が著しく侵害されたにも関わらず、ロシアのメディアも
シリアのメディアも民間人も軍人も一人も死んでいないと発表してる。
予めダメリカが「ロシアさん、この辺にミサイル撃ち込みますよ」とやってたプロレスか
NATOのミサイルがソヴィエト時代の防空システムであるS-200やらゼニト・コンプレックスで
防げるゴミかのどちらかだろうな。
発表だと紅海とイラク方面の3カ所からミサイルを撃ち込んだらしい。割合は知らない。
国家主権が著しく侵害されたにも関わらず、ロシアのメディアも
シリアのメディアも民間人も軍人も一人も死んでいないと発表してる。
予めダメリカが「ロシアさん、この辺にミサイル撃ち込みますよ」とやってたプロレスか
NATOのミサイルがソヴィエト時代の防空システムであるS-200やらゼニト・コンプレックスで
防げるゴミかのどちらかだろうな。
528名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:28:23.11ID:nsH7dEjD さすがに自国上空でミサイル発射した他国機は撃墜しないと。
日本でさえ放置はしないよ。
日本でさえ放置はしないよ。
529名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:28:34.42ID:lvT8FRRV シリア各種目標を的確に破壊したと米国防総省。
単に付近一帯を破壊というのではなく、建物や小さな構造物といったピンポイントで目標を攻撃しており、
爆破の規模も目標に応じて精密に調整していることがうかがえ、まさにサージカルストライクともいうべき、
最新の内視鏡手術のように正確無比な、攻撃側、被攻撃側双方に危険が少なく、侵襲度の低い攻撃となっていることが分かる。
きたるべき本格的なドローン戦争のあり方を想起させる結果となった。
https://www.youtube.com/watch?v=loIay5AQPww
単に付近一帯を破壊というのではなく、建物や小さな構造物といったピンポイントで目標を攻撃しており、
爆破の規模も目標に応じて精密に調整していることがうかがえ、まさにサージカルストライクともいうべき、
最新の内視鏡手術のように正確無比な、攻撃側、被攻撃側双方に危険が少なく、侵襲度の低い攻撃となっていることが分かる。
きたるべき本格的なドローン戦争のあり方を想起させる結果となった。
https://www.youtube.com/watch?v=loIay5AQPww
530名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:29:41.47ID:NHxlHjHH 四月一日にはシリアイラクそしてイラン上空までイスラエルのF35が通過してイランの原子力基地を
偵察して戻ってきたというじゃない。
で、昨日アレッポのイランの基地が大爆発だろ?
やられ放題じゃん。
偵察して戻ってきたというじゃない。
で、昨日アレッポのイランの基地が大爆発だろ?
やられ放題じゃん。
531名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:29:58.87ID:E48uRmO1532名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:30:20.27ID:ywxKV9lO トマホークミサイルの巡洋艦&潜水艦からの発射映像:2018/4/14
地中海から米軍
「巡洋艦(タイコンデロガ級モンテレーCG-61)からトマホーク!」
「潜水艦(バージニア級ジョン・ウォーナーSSN-785)からトマホーク!」(どうやって撮ったの?)
https://www.youtube.com/watch?v=-hkXuD19NLk
音無し
地中海から米軍
「巡洋艦(タイコンデロガ級モンテレーCG-61)からトマホーク!」
「潜水艦(バージニア級ジョン・ウォーナーSSN-785)からトマホーク!」(どうやって撮ったの?)
https://www.youtube.com/watch?v=-hkXuD19NLk
音無し
533名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:31:31.06ID:/8fR25MA F-35がイランまで飛んだというのはゴシップの与太記事らしいよ
535名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:37:04.35ID:rt8d/rbj ロシアが言っても何の説得力もない
北朝鮮と同レベルのゴミ
北朝鮮と同レベルのゴミ
536名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:38:26.01ID:LUHFNp+P アサド政権、東グータを完全制圧
反体制派に打撃
米英仏空爆の日に
状況は欧米の推す反政府勢力は壊滅状態の様だけど
欧米は今後どうするのかな?
現状だとアサドとロシアの勝ちは揺るがない
反体制派に打撃
米英仏空爆の日に
状況は欧米の推す反政府勢力は壊滅状態の様だけど
欧米は今後どうするのかな?
現状だとアサドとロシアの勝ちは揺るがない
537名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:38:39.16ID:sVT1aPQM538名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:39:47.99ID:ywxKV9lO トマホークミサイルが潜水艦から海上発射された
Tomahawk Missile Sea Launch from Submarine
「潜水艦(米軍バージニア級ジョンワーナーSSN 765)から海水をぶち抜いて上昇!」
The Virginia-class submarine USS John Warner (SSN 765)
https://www.youtube.com/watch?v=tt-52y767sw
Tomahawk Missile Sea Launch from Submarine
「潜水艦(米軍バージニア級ジョンワーナーSSN 765)から海水をぶち抜いて上昇!」
The Virginia-class submarine USS John Warner (SSN 765)
https://www.youtube.com/watch?v=tt-52y767sw
539名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:41:56.31ID:/8fR25MA540名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:44:03.98ID:g1+Pf74x541名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:44:36.93ID:NHxlHjHH ようするにイスラエルがうるさいので、ほらまあやるだけやりましたよ。
これでいいでしょ?匂がするようにも思う。
イスラエルだけが必死なんでしょ。シリアとイランに。
アメリカなんて本音はとっとと米兵を自国に帰してあげたがってる。
シリアなんてどうなろうがしったことじゃないでしょ。
白ヘルは工作員。
こいつらをシリア軍が一人でもとっつかまえりゃいいんだよ、犯行現場を。
シリアもスパイもぐりこませてないのか? こいつらの団体に。
これでいいでしょ?匂がするようにも思う。
イスラエルだけが必死なんでしょ。シリアとイランに。
アメリカなんて本音はとっとと米兵を自国に帰してあげたがってる。
シリアなんてどうなろうがしったことじゃないでしょ。
白ヘルは工作員。
こいつらをシリア軍が一人でもとっつかまえりゃいいんだよ、犯行現場を。
シリアもスパイもぐりこませてないのか? こいつらの団体に。
542名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:45:03.80ID:OFN/EFY+ ストームシャドウの射程距離は、wikipedia英語版では、
300+nm (560+km) Lo-Lo profile
っとなってる
射程距離560kmあれば、レバノン上空通らずに遠回りして攻撃しても
十分に攻撃可能
300+nm (560+km) Lo-Lo profile
っとなってる
射程距離560kmあれば、レバノン上空通らずに遠回りして攻撃しても
十分に攻撃可能
543名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:45:31.65ID:NHxlHjHH どうがシリアの防空ミサイルけっこう打ち落としてる映像あるじゃん。
ダマスカスの映像だからどの国がうったミサイルになるのかな?
ダマスカスの映像だからどの国がうったミサイルになるのかな?
544名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:46:12.11ID:NHxlHjHH ロシアからトーネードとかラファールとか、巡航ミサイルの逐一の情報は
リアルタイムにダマスカスのシリア軍にわたされてたんでしょ?
リアルタイムにダマスカスのシリア軍にわたされてたんでしょ?
545名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:50:43.70ID:bWJJ64gH ロシアがシリアにS-300を供与する話が出てるし全部がプロレスと言うわけではないと思う
546名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:54:10.62ID:NHxlHjHH シリアに運んでたs400ってのは、ああシリア内のロシア軍基地に配備されてて、シリア軍に
使わせてやんよ状態じゃなかったのか。
使わせてやんよ状態じゃなかったのか。
547名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:54:46.41ID:NHxlHjHH パーンツィリはシリア軍が運用してるのか。
パーンツィリはカッコイイな。大好き。
活躍してる動画見てみたい。
パーンツィリはカッコイイな。大好き。
活躍してる動画見てみたい。
548名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:55:21.80ID:bWJJ64gH まあ逆に言えば化学兵器と言う失点があってすら
欧米はロシアがバックのシリアにこの程度しか出来ない限界を示したとも言えるんだよな
欧米はロシアがバックのシリアにこの程度しか出来ない限界を示したとも言えるんだよな
549名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:55:33.61ID:ywxKV9lO アメリカのトマホークの空爆がダマスカスとホムスに行われた
US-Led Coalition Tomahawk Airstrike Attack In Damascus And Homs || April 14, 2018
「米軍艦上からトマホークがとんでくよー!」
「勿論シリアの迎撃ミサイルもとびますよー!」
「そんでトマホークが着弾!光る閃光」
「逆にシリア迎撃ミサイルのびてくよー!そして命中!トマホーク撃墜成功!(かすかな光)」
https://www.youtube.com/watch?v=rVm0dYLnv0s
音無し
US-Led Coalition Tomahawk Airstrike Attack In Damascus And Homs || April 14, 2018
「米軍艦上からトマホークがとんでくよー!」
「勿論シリアの迎撃ミサイルもとびますよー!」
「そんでトマホークが着弾!光る閃光」
「逆にシリア迎撃ミサイルのびてくよー!そして命中!トマホーク撃墜成功!(かすかな光)」
https://www.youtube.com/watch?v=rVm0dYLnv0s
音無し
550名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:58:27.49ID:NHxlHjHH ほんとうに存在が驚くほどほとんどないみたいだね。
まったく動画が上がってこない。
まったく動画が上がってこない。
551名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:58:37.46ID:46VknOwr >>548
だね
ミサイル防げませーんが本当なら、
アサドの宮殿や主要な軍事施設にミサイルぶち込めばいいのよ
そうすればアサド死亡。アサド政権の戦力激減で流石に反政府勢力が勝つだろう
でも、それができないかやれないのだろう
だね
ミサイル防げませーんが本当なら、
アサドの宮殿や主要な軍事施設にミサイルぶち込めばいいのよ
そうすればアサド死亡。アサド政権の戦力激減で流石に反政府勢力が勝つだろう
でも、それができないかやれないのだろう
552名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:59:16.79ID:sVT1aPQM553名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:02:31.61ID:sVT1aPQM554名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:06:26.31ID:ywxKV9lO 米軍のモントレーが30発のトマホークを発射した
CG 61 USS MONTEREY Fires 30 Tomahawk Cruise Missiles 4/13/2018
「パカッと開いてトマホーク発射!」
「閃光に包まれてトマホーク発射!」
https://www.youtube.com/watch?v=HLR2d_dpVMA
CG 61 USS MONTEREY Fires 30 Tomahawk Cruise Missiles 4/13/2018
「パカッと開いてトマホーク発射!」
「閃光に包まれてトマホーク発射!」
https://www.youtube.com/watch?v=HLR2d_dpVMA
555名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:07:16.70ID:46VknOwr 化学兵器使用は許さない。攻撃する
逆に言えば化学兵器使わないならシリア国内の問題だから介入しない
というシリアでの敗北を国内外へ取り繕うための言い訳なのかな?
もう欧米の推す勢力勝てないだろ
逆に言えば化学兵器使わないならシリア国内の問題だから介入しない
というシリアでの敗北を国内外へ取り繕うための言い訳なのかな?
もう欧米の推す勢力勝てないだろ
556名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:08:19.33ID:g1+Pf74x >>552
キプロス島の英軍基地が英国領なのは知っていますよ、キプロス共和国が租借料払えといってうるさいし
ラルナカからホムス-Damasucusまでも直線で測定すれば約500qですよ、シリア領海外から撃てばみなそんなもの
キプロス島の英軍基地が英国領なのは知っていますよ、キプロス共和国が租借料払えといってうるさいし
ラルナカからホムス-Damasucusまでも直線で測定すれば約500qですよ、シリア領海外から撃てばみなそんなもの
557名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:17:27.61ID:g1+Pf74x >>555
一番面倒なのは、米国がイスラエル全面支援のトランプ政権で、英仏がサイクスピコ-マクマフォン-ヴァルファオ宣言の二枚舌外交の
当事国な事、それがIS台頭の動機の一つになった、反体制派、反政府軍はそのことをどう考えているのかさっぱりわからん
キプロスどこれろかイタリアも後方支援だけで軍事行動に参加しなかったと明言しているな、海の向こうから難民が押し寄せているからねえ
一番面倒なのは、米国がイスラエル全面支援のトランプ政権で、英仏がサイクスピコ-マクマフォン-ヴァルファオ宣言の二枚舌外交の
当事国な事、それがIS台頭の動機の一つになった、反体制派、反政府軍はそのことをどう考えているのかさっぱりわからん
キプロスどこれろかイタリアも後方支援だけで軍事行動に参加しなかったと明言しているな、海の向こうから難民が押し寄せているからねえ
558名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:18:38.08ID:sVT1aPQM559名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:20:13.10ID:NHxlHjHH ロシアへの遠慮をみせてるんでしょ。
最新鋭機で行かない、多数でいかないっていうところは。
うちらも、やらなしゃーないんですわ。
この一回ですから、はい、どこそこへ落としますんで、注意してください、みたいな。
最新鋭機で行かない、多数でいかないっていうところは。
うちらも、やらなしゃーないんですわ。
この一回ですから、はい、どこそこへ落としますんで、注意してください、みたいな。
560名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:23:41.57ID:46VknOwr561名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:25:56.48ID:g1+Pf74x シリアの現状って新サイクスピコ-マクマフォン-ヴァルファオ宣言状態じゃないですか、アスタナ枢軸三ヶ国首脳会談
がサイクスピコ宣言-マクマフォン書簡ならば、トランプ-ネタニヤフコンビの介入は新ヴァルファオ宣言ですよ
がサイクスピコ宣言-マクマフォン書簡ならば、トランプ-ネタニヤフコンビの介入は新ヴァルファオ宣言ですよ
562名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:26:41.21ID:sVT1aPQM563名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:30:27.75ID:g1+Pf74x564名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:36:33.16ID:ywxKV9lO 米軍英軍仏軍はシリアに今まさに攻撃する
America, Uk and France are striking Syria right now 4/14/2018
シリア迎撃ミサイルシステム「プレジデント・アサド」発射ー!上昇するぞー!
https://www.youtube.com/watch?v=nUGGYePUZv0
America, Uk and France are striking Syria right now 4/14/2018
シリア迎撃ミサイルシステム「プレジデント・アサド」発射ー!上昇するぞー!
https://www.youtube.com/watch?v=nUGGYePUZv0
566名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:38:57.43ID:4B1T42cY なんでアラビア語の動画が無いんだよ
567名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:41:45.85ID:R881FZXq 巡航ミサイル迎撃は目標に接近を許した時点で負けでしょ
週末段階で運良く落とせたとしてもラッキー程度だな
週末段階で運良く落とせたとしてもラッキー程度だな
568名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:42:14.22ID:knGOg5hd ロシアの政治討論番組で、在モスクワのシリア人ジャーナリストが
「シリアがロシアの同盟国だと言うのなら、S-300を供与してクレメンス!」と
若干キレ気味に話してたから、実際S-125とS-200改良型のアエロドロームしか
防空システムが無いんだろうな。アサドを排除すれば、アルカイーダやらISの残党が
息を吹き返して周辺やEUでテロ起こしまくるから、それも出来ない。
かと言って、マルッと無視すれば中東でのプレゼンスが限りなくゼロになって
ロシア抜きで中東の問題が一つも解決出来なくなる。それもイヤだ。
トランプは鼻息荒いけど、実際は四面楚歌な状態だわ。
「シリアがロシアの同盟国だと言うのなら、S-300を供与してクレメンス!」と
若干キレ気味に話してたから、実際S-125とS-200改良型のアエロドロームしか
防空システムが無いんだろうな。アサドを排除すれば、アルカイーダやらISの残党が
息を吹き返して周辺やEUでテロ起こしまくるから、それも出来ない。
かと言って、マルッと無視すれば中東でのプレゼンスが限りなくゼロになって
ロシア抜きで中東の問題が一つも解決出来なくなる。それもイヤだ。
トランプは鼻息荒いけど、実際は四面楚歌な状態だわ。
569名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:53:05.66ID:ywxKV9lO 「シリアのメディア」によって流された空爆に対する迎撃のビデオ
Syrian media release video of response to strike
シリア地対空迎撃システム「虎さん准将」逝ってまいりまーす!
「そして旗を掲げ喚起するシリア国民、国民と兵士はいつも共にある!」
https://www.youtube.com/watch?v=3f0eQQcChn8
Syrian media release video of response to strike
シリア地対空迎撃システム「虎さん准将」逝ってまいりまーす!
「そして旗を掲げ喚起するシリア国民、国民と兵士はいつも共にある!」
https://www.youtube.com/watch?v=3f0eQQcChn8
570名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:55:16.48ID:ki7RmYoY >>559
ロシアの海軍基地があるタルトス-ラタキア県方面には攻撃が無かったね
http://syriaarabspring.info/?p=48296
ロシア側も米英仏の艦船・航空機の動きを把握した上で放置してるし、お互い上手く呼吸を合わせたプロレスだったんだろう
シリア側にも散々警告してるから被害らしい被害も無い
案外トランプは英その他のロシアへの鬱憤を晴らすためのイベントとして今回の攻撃を計画したのではなかろうか?
ロシアの海軍基地があるタルトス-ラタキア県方面には攻撃が無かったね
http://syriaarabspring.info/?p=48296
ロシア側も米英仏の艦船・航空機の動きを把握した上で放置してるし、お互い上手く呼吸を合わせたプロレスだったんだろう
シリア側にも散々警告してるから被害らしい被害も無い
案外トランプは英その他のロシアへの鬱憤を晴らすためのイベントとして今回の攻撃を計画したのではなかろうか?
571名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:55:16.51ID:g1+Pf74x >>565
エジプト軍はシナイ半島でシナイ2018作戦と称して大規模IS掃討作戦を行っている、ISのそれに対する反撃ですよ
自爆犯4人による戦死者のほうがミサイル100発で伝えられる犠牲者よりはるかに多いんだな
エジプト軍はシナイ半島でシナイ2018作戦と称して大規模IS掃討作戦を行っている、ISのそれに対する反撃ですよ
自爆犯4人による戦死者のほうがミサイル100発で伝えられる犠牲者よりはるかに多いんだな
572名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:11:59.34ID:U96ji/zC573名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:13:47.00ID:NHxlHjHH ダマスカス国際空港(ダマスカス郊外県):ミサイル4発(すべて撃破)
ドゥマイル航空基地(ダマスカス郊外県):ミサイル12発(すべて撃破)
ブライ(マルジュ・ルハイル)航空基地(ダマスカス項が件):ミサイル18発(すべて撃破)
シャイーラ-ト航空基地(ヒムス県):ミサイル12発(すべて撃破)
マッザ航空基地(ダマスカス県):ミサイル9発(うち5発を撃破)
ヒムス航空基地(ヒムス県):ミサイル16発(うち13発を撃破。大きな被害なし)
バルザ区(ダマスカス県)およびジャルマーナー市(ダマスカス郊外県)の施設:ミサイル30発(うち7発を撃破。
いわゆる「ダマスカス軍事化学兵器プログラム」関連施設に一部被害が発生)
なかなかリアルな数字だな。
これを信じるわ。
ダマスカス上空で結構撃破されてる映像あるね。
ダマスカスがやはり優秀?
ドゥマイル航空基地(ダマスカス郊外県):ミサイル12発(すべて撃破)
ブライ(マルジュ・ルハイル)航空基地(ダマスカス項が件):ミサイル18発(すべて撃破)
シャイーラ-ト航空基地(ヒムス県):ミサイル12発(すべて撃破)
マッザ航空基地(ダマスカス県):ミサイル9発(うち5発を撃破)
ヒムス航空基地(ヒムス県):ミサイル16発(うち13発を撃破。大きな被害なし)
バルザ区(ダマスカス県)およびジャルマーナー市(ダマスカス郊外県)の施設:ミサイル30発(うち7発を撃破。
いわゆる「ダマスカス軍事化学兵器プログラム」関連施設に一部被害が発生)
なかなかリアルな数字だな。
これを信じるわ。
ダマスカス上空で結構撃破されてる映像あるね。
ダマスカスがやはり優秀?
574名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:15:01.50ID:NHxlHjHH これからの予想
イスラエル本国でロシアの工作員が、ネタニヤフスキャンダルでの大規模デモを仕掛けてくる。
検事総長がでも、起訴しないんだよな、ネタを。
イスラエル本国でロシアの工作員が、ネタニヤフスキャンダルでの大規模デモを仕掛けてくる。
検事総長がでも、起訴しないんだよな、ネタを。
575名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:17:22.95ID:ywxKV9lO フランス軍用機がシリア爆撃の為に離陸する
RAW: French military planes take off to bomb Syria
フランス軍用機「第五共和政」が滑走路の上を並んでゾロゾロ、ゾロゾロ
「飛び立ちまーす、逝ってくるよーん!」
https://www.youtube.com/watch?v=viyP00yw3B8
RAW: French military planes take off to bomb Syria
フランス軍用機「第五共和政」が滑走路の上を並んでゾロゾロ、ゾロゾロ
「飛び立ちまーす、逝ってくるよーん!」
https://www.youtube.com/watch?v=viyP00yw3B8
576名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:19:55.03ID:U96ji/zC577名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:36:01.02ID:ywxKV9lO578名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:42:01.70ID:g1+Pf74x579名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:47:23.09ID:NHxlHjHH 実に分かりやすい流れ
四月しょっぱなにトランプ「シリアから米兵を自国に帰してあげたい。返すわ」
すぐさまネタニヤフがトランプに電話w
なにごとか決め事をしたのでしょう。
四月七日、「わ!毒ガスだ!」
ロシア「あるかいなw わらかしよんなボケなす」
四月十四日に「オランダの化学兵器調査団ダマスカスに入れるから」
イスラエル「はよやれや」
トランプ「はい」メイ「はい」マクロン「うぃ」
四月十四日の午前三時に爆撃www
四月しょっぱなにトランプ「シリアから米兵を自国に帰してあげたい。返すわ」
すぐさまネタニヤフがトランプに電話w
なにごとか決め事をしたのでしょう。
四月七日、「わ!毒ガスだ!」
ロシア「あるかいなw わらかしよんなボケなす」
四月十四日に「オランダの化学兵器調査団ダマスカスに入れるから」
イスラエル「はよやれや」
トランプ「はい」メイ「はい」マクロン「うぃ」
四月十四日の午前三時に爆撃www
581名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:51:44.81ID:knGOg5hd >>579 www まぁ、実際の所この流れなんだが。
582名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:52:31.40ID:NHxlHjHH なるほどウクライナか。
動画どうみても、一箇所にだけ落ちてないだろってw
動画どうみても、一箇所にだけ落ちてないだろってw
583名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:57:39.46ID:ywxKV9lO584名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:09:53.83ID:NHxlHjHH そういやウクライナとかっていまどうなってんだろ
585名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:12:29.77ID:knGOg5hd 動画の最後の方に車の盗難防止のサイレンが聞こえるが、
間違いなくウクライナの動画だわ。誰が何の目的で上げたのやら
間違いなくウクライナの動画だわ。誰が何の目的で上げたのやら
586名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:14:52.25ID:NHxlHjHH やっぱりほんとネット時代、人は簡単にダマされる危険があるねw
587名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:16:23.56ID:bWJJ64gH 元の動画はこれっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=CP9xY5iO7Bo
https://www.youtube.com/watch?v=CP9xY5iO7Bo
588名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:17:59.67ID:knGOg5hd >>584 スクリパリの件の後、また計ったようにドンバスでドンパチが始まった。
日本では全く報じてないけど、ロシアでは連日ニュースで報じられている。
イギリスにいるロシアの諜報員には基本的にMI6が張り付いているから、あれは
ウクライナFSBの仕業じゃないかと。
日本では全く報じてないけど、ロシアでは連日ニュースで報じられている。
イギリスにいるロシアの諜報員には基本的にMI6が張り付いているから、あれは
ウクライナFSBの仕業じゃないかと。
589名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:20:49.82ID:ywxKV9lO シリア空爆、最新情報BBC
Syria air strikes: Latest updates- BBC News
英国王立空軍機「クイーンエリザベス2世」飛び立ちますわよ
「オイオイ誰だ?ヘタレアサドのミサイルじゃトマホークに当たる訳がねぇとか嘘吐いてるネトウヨは」
https://www.youtube.com/watch?v=c6--PeGfMEA
1分まで、あとは見なくていいよ
Syria air strikes: Latest updates- BBC News
英国王立空軍機「クイーンエリザベス2世」飛び立ちますわよ
「オイオイ誰だ?ヘタレアサドのミサイルじゃトマホークに当たる訳がねぇとか嘘吐いてるネトウヨは」
https://www.youtube.com/watch?v=c6--PeGfMEA
1分まで、あとは見なくていいよ
590名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:25:25.99ID:ywxKV9lO591名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:31:59.01ID:XtMb5kKm >>462
情報がもっと出ないと判断しかねる、あるいはそもそもどうでもいいと思ってるんじゃね?
反対しているのがロシアへの脅威をもっている国とフランスの旧植民地、アメリカの植民地みたいなもん(クウェート)
だから、そっちの方にむしろ意図を感じる
情報がもっと出ないと判断しかねる、あるいはそもそもどうでもいいと思ってるんじゃね?
反対しているのがロシアへの脅威をもっている国とフランスの旧植民地、アメリカの植民地みたいなもん(クウェート)
だから、そっちの方にむしろ意図を感じる
592名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:37:18.92ID:XtMb5kKm >>480
なるほど
なるほど
593名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:37:49.17ID:BYlyt+Ny 事前通告してて死んだ方がアホだろw
イスラエルはロシア系ユダヤ人が
実権を握っているのさあw
( ・∀・) ニヤニヤ
イスラエルはロシア系ユダヤ人が
実権を握っているのさあw
( ・∀・) ニヤニヤ
594名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:45:36.73ID:ywxKV9lO 2h勢いランキング
3位 506.34 軍事 シリア情勢 150 583res
4位 128.11 軍事 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2508◆◆ 1001res
5位 82.34 軍事 【XF9-1】F-3を語るスレ46【推力15トン以上】 856res
「圧倒的じゃないか」
https://www.youtube.com/watch?v=K0d_mZQdfpw
3位 506.34 軍事 シリア情勢 150 583res
4位 128.11 軍事 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2508◆◆ 1001res
5位 82.34 軍事 【XF9-1】F-3を語るスレ46【推力15トン以上】 856res
「圧倒的じゃないか」
https://www.youtube.com/watch?v=K0d_mZQdfpw
595名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:48:27.76ID:BYlyt+Ny そんなもんかあw
596名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:49:15.89ID:XtMb5kKm597名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:51:20.70ID:XtMb5kKm598名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:55:18.58ID:XtMb5kKm >>555
今のところそういう流れだけどさ
人道的に絶対に許せない云々なら徹底的にやれよとは思うわな、今後のために
でも結局は二行目のように腰が引けるというのなら、やっぱりパフォーマンスの域を出ないわな
実際のところ、トランプだの支持しているような連中は目の前の花火見さえすれば喜ぶような知能だろうしな
今のところそういう流れだけどさ
人道的に絶対に許せない云々なら徹底的にやれよとは思うわな、今後のために
でも結局は二行目のように腰が引けるというのなら、やっぱりパフォーマンスの域を出ないわな
実際のところ、トランプだの支持しているような連中は目の前の花火見さえすれば喜ぶような知能だろうしな
599名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:56:57.33ID:ywxKV9lO601名無し三等兵
2018/04/15(日) 18:26:00.95ID:d+mEQp03 【マイトLーヤと悪天候】 『異常な気象』 『アメリカが戦争をすると、洪水、ハリケーン、竜巻』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523758514/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523758514/l50
602名無し三等兵
2018/04/15(日) 18:37:26.40ID:FW61l40T トマホーク以外のミサイルも撃ち込まれたんだろ?不発弾見てみてー。
603名無し三等兵
2018/04/15(日) 18:38:31.04ID:ywxKV9lO604名無し三等兵
2018/04/15(日) 18:45:58.20ID:BYlyt+Ny 廉売在庫大処分市!!w
605名無し三等兵
2018/04/15(日) 18:56:12.23ID:g1+Pf74x >>563
ISシナイ州の4人の自爆攻撃で戦死したエジプト軍兵士のほうが、米英仏の100発以上のミサイル攻撃の伝えられる
犠牲者よりもはるかに多いってことは、結局空爆だけではだめなの、シリアでも地上軍投入しない限り何も変わらない、多分ね
ISシナイ州の4人の自爆攻撃で戦死したエジプト軍兵士のほうが、米英仏の100発以上のミサイル攻撃の伝えられる
犠牲者よりもはるかに多いってことは、結局空爆だけではだめなの、シリアでも地上軍投入しない限り何も変わらない、多分ね
606名無し三等兵
2018/04/15(日) 18:57:55.70ID:ckQGlaYF 今回の空爆は5日ほど前にあったイスラエルの在シリアイラン関係者への攻撃と絡んでるだろ
イスラエルは米英仏の空爆前にイラン対してあらゆる手段をこうじて対応するとまで
きな臭い発言してたしな
日本ではあまり報道されないがイスラエルとイランはゴラン高原で既にちょくちょく
小競り合いもやっとるしな
イランイラクシリアにまたがるシーア派ラインにレバノンのヒズボラまで絡んできて
イスラエルはかなり神経質になってるからな
欧米的にもイスラエルのガス抜きとイランへの警告と
シリアロシアへイランをいらんと言えっていう圧力のため
化学兵器使用に対する報復にかこつけたパフォーマンスだろうよ
まぁ市民にはたまったもんじゃないけどさ
個人的には今回の空爆は化学兵器狙ったというよりイラン関係者を狙ったもんじゃねーかな
イスラエルは米英仏の空爆前にイラン対してあらゆる手段をこうじて対応するとまで
きな臭い発言してたしな
日本ではあまり報道されないがイスラエルとイランはゴラン高原で既にちょくちょく
小競り合いもやっとるしな
イランイラクシリアにまたがるシーア派ラインにレバノンのヒズボラまで絡んできて
イスラエルはかなり神経質になってるからな
欧米的にもイスラエルのガス抜きとイランへの警告と
シリアロシアへイランをいらんと言えっていう圧力のため
化学兵器使用に対する報復にかこつけたパフォーマンスだろうよ
まぁ市民にはたまったもんじゃないけどさ
個人的には今回の空爆は化学兵器狙ったというよりイラン関係者を狙ったもんじゃねーかな
607名無し三等兵
2018/04/15(日) 19:00:39.31ID:AvIOq0oX >>606
なるほど
なるほど
608名無し三等兵
2018/04/15(日) 19:14:47.28ID:g1+Pf74x HTSがIdlib県、Hama県北部で反政府軍に大規模攻勢、空爆効果かな?反政府軍は軒並み大歓迎していた
ムハイスイニーさんが米英仏の空爆を歓迎しているとちらっと見たが、どちらにしろ反欧米色の強いのはHTSだもんねえ
ムハイスイニーさんが米英仏の空爆を歓迎しているとちらっと見たが、どちらにしろ反欧米色の強いのはHTSだもんねえ
609名無し三等兵
2018/04/15(日) 19:19:13.59ID:ckQGlaYF アサド政権が完全なロシアのコントロールにあれば
イスラエルも欧米もそこまで騒がんだろうが
がっつりシリア国内でイランは活動してるからなぁ
ロシアとしても本音はイランを切った方が得だとわかってるが
中東に拠点を維持するには独力では難しいからな
しかもチェチェンなどのイスラム武装勢力牽制に
シーア派ネットワークが活きるしな
イランが空気を読めれば中東はだいぶ安定するんよなぁ
イランの息のかかったシーア派武装組織に対抗する意味でスンニ派武装組織に
欧米やイスラエルやサウジやトルコが金を考えもなしにばら蒔いた結果が
ISを生んだ最大の要因でもあるからねぇ
イラク戦争から現在、最も得した国家はイランだからね
イランをどうにかしない限り中東は相変わらず荒れてるだろうよ
イスラエルも欧米もそこまで騒がんだろうが
がっつりシリア国内でイランは活動してるからなぁ
ロシアとしても本音はイランを切った方が得だとわかってるが
中東に拠点を維持するには独力では難しいからな
しかもチェチェンなどのイスラム武装勢力牽制に
シーア派ネットワークが活きるしな
イランが空気を読めれば中東はだいぶ安定するんよなぁ
イランの息のかかったシーア派武装組織に対抗する意味でスンニ派武装組織に
欧米やイスラエルやサウジやトルコが金を考えもなしにばら蒔いた結果が
ISを生んだ最大の要因でもあるからねぇ
イラク戦争から現在、最も得した国家はイランだからね
イランをどうにかしない限り中東は相変わらず荒れてるだろうよ
610名無し三等兵
2018/04/15(日) 19:26:39.03ID:Rzs8kvsR ブンタローが発狂してドン引きされてるけどいよいよ末期だな。
そんなにシリア政府打倒を願うならFSAに入って銃を持てばよかったのにね。口だけの腰抜け野郎が。
そんなにシリア政府打倒を願うならFSAに入って銃を持てばよかったのにね。口だけの腰抜け野郎が。
611名無し三等兵
2018/04/15(日) 19:35:31.61ID:g1+Pf74x 逆かも知れない、Idlib県の連中が米英仏の空爆を鳥のおならと言って罵倒している、米英仏に裏切られた
と言う感覚がAQやISの吸引力を高め覚醒させるかもしれない、もちろんシリア政府軍もね
と言う感覚がAQやISの吸引力を高め覚醒させるかもしれない、もちろんシリア政府軍もね
612名無し三等兵
2018/04/15(日) 19:50:28.28ID:aDrmPaT4613名無し三等兵
2018/04/15(日) 20:05:18.59ID:g1+Pf74x かくして、Idlib県の反政府軍はIdlib県の癌、HTSとのとめどもない戦いを続けることになるのかな?
敵の目の前で内ゲバを繰り返して自滅したスペイン人民戦線のように、もしかしたらね
敵の目の前で内ゲバを繰り返して自滅したスペイン人民戦線のように、もしかしたらね
614名無し三等兵
2018/04/15(日) 20:07:35.34ID:jriC0Z03 林修先生が風評被害を被るので、ブンタローはあちこちテレビに出てデマをばら撒かないでほしい
615名無し三等兵
2018/04/15(日) 21:00:04.25ID:Rzs8kvsR616名無し三等兵
2018/04/15(日) 21:01:42.65ID:h9183z1i 英国発祥の?金と工作員で現地政権転覆→近代化民主化っていう手法の終着駅かと
アサドは「これ以上いじめるとボク退陣しちゃうよ(泣) いいの?」とアピールすべき
アサドは「これ以上いじめるとボク退陣しちゃうよ(泣) いいの?」とアピールすべき
617名無し三等兵
2018/04/15(日) 21:26:14.55ID:uqVMFGDb じゃあアサド閣下はカメラの前で英語版
資本論を読書して近代アピールするから
資本論を読書して近代アピールするから
618名無し三等兵
2018/04/15(日) 21:46:16.02ID:as5SowOW619名無し三等兵
2018/04/15(日) 21:56:27.08ID:g1+Pf74x >>618
トルコがIdlib島流し組の口減らしの為に煽って、一方が勝ちそうになると他方を支援しているのか、HTS内部
にも親トルコ派と反トルコ派がいるみたいだが、サウジあたりが反トルコ(Qatar)でHTSをこっそり支援して
支援物資が届くとHTSが息を吹き返すとか、まあ「陰謀論」の域を出ませんけどね
トルコがIdlib島流し組の口減らしの為に煽って、一方が勝ちそうになると他方を支援しているのか、HTS内部
にも親トルコ派と反トルコ派がいるみたいだが、サウジあたりが反トルコ(Qatar)でHTSをこっそり支援して
支援物資が届くとHTSが息を吹き返すとか、まあ「陰謀論」の域を出ませんけどね
620名無し三等兵
2018/04/15(日) 22:00:38.16ID:g1+Pf74x ISだって完全孤立地帯のヤルムーク、Qadam地区とかヨルダンがありのはい出る隙も無いほど国境を
封鎖しているDaraa県でなぜだか息長く活動しているし、どこから支援を受けているかなんかそれこそ闇の中でしょうなあ
この内ゲバ体質が治らない限りイドリブ首長国なんて夢のまた夢でしょうねえ、たぶんね
封鎖しているDaraa県でなぜだか息長く活動しているし、どこから支援を受けているかなんかそれこそ闇の中でしょうなあ
この内ゲバ体質が治らない限りイドリブ首長国なんて夢のまた夢でしょうねえ、たぶんね
622名無し三等兵
2018/04/15(日) 22:15:35.94ID:lvT8FRRV https://www.theguardian.com/world/2018/apr/15/western-allies-launch-diplomatic-offensive-in-wake-of-syria-strikes
https://www.youtube.com/watch?v=T0pLiLkVVv8
1:00辺りから現地のミサイル被害映像が出ている
ミサイルは一つも撃墜されなかったと米国防総省
https://www.youtube.com/watch?v=T0pLiLkVVv8
1:00辺りから現地のミサイル被害映像が出ている
ミサイルは一つも撃墜されなかったと米国防総省
623名無し三等兵
2018/04/15(日) 22:45:23.37ID:as5SowOW https://i.imgur.com/8qNGKoB.jpg
各勢力の支配割合(人口・面積)
各勢力の支配割合(人口・面積)
624名無し三等兵
2018/04/15(日) 22:46:43.16ID:as5SowOW 支配地域割合
SAA: 55 %
SDF: 26.6 %
FSA: 12.3 %
ISIS: 6.1%
SAA: 55 %
SDF: 26.6 %
FSA: 12.3 %
ISIS: 6.1%
625名無し三等兵
2018/04/15(日) 23:03:02.91ID:lvT8FRRV >>623
アサド政権は地方政権として存続を認める。
シリア北部、南部は西側傘下の勢力でシリアを3分割するのが落としどころかな。
西側としては北部のイラク〜トルコ間の回廊の確保が重要で、ここに中東〜EUまでの石油ガスパイプラインを引ければ当面の目標は達成される。
シリアの民主化は前任者オバマの理念だから現米大統領が我関せずと出てもやむを得ない。
しかしこのパイプラインが稼動するとロシアにとっては致命傷で、国の存亡にかかわるとして絶対国防圏とでも唱えて何としても阻止しようとするかもしれない。
西側にとっても譲れない一線であるわけで、前世紀以来の100年戦争ともいえる冷戦態勢の総仕上げ、最終戦争たる第3次地域中戦への地ならしは着々と進んでいる。
今次の戦争の最終目標は旧ソ連崩壊時に不完全に終わったロシア連邦部分の解体、特にヨーロッパロシアとアジアロシアの切り離しだ。
これにより、19世紀帝国主義国家の最後の遺物たるロシア帝国が最終的に解体され、残りは初期鉄器時代古代帝国の遺物たる中華帝国のみとなる。
アサド政権は地方政権として存続を認める。
シリア北部、南部は西側傘下の勢力でシリアを3分割するのが落としどころかな。
西側としては北部のイラク〜トルコ間の回廊の確保が重要で、ここに中東〜EUまでの石油ガスパイプラインを引ければ当面の目標は達成される。
シリアの民主化は前任者オバマの理念だから現米大統領が我関せずと出てもやむを得ない。
しかしこのパイプラインが稼動するとロシアにとっては致命傷で、国の存亡にかかわるとして絶対国防圏とでも唱えて何としても阻止しようとするかもしれない。
西側にとっても譲れない一線であるわけで、前世紀以来の100年戦争ともいえる冷戦態勢の総仕上げ、最終戦争たる第3次地域中戦への地ならしは着々と進んでいる。
今次の戦争の最終目標は旧ソ連崩壊時に不完全に終わったロシア連邦部分の解体、特にヨーロッパロシアとアジアロシアの切り離しだ。
これにより、19世紀帝国主義国家の最後の遺物たるロシア帝国が最終的に解体され、残りは初期鉄器時代古代帝国の遺物たる中華帝国のみとなる。
626名無し三等兵
2018/04/15(日) 23:19:35.98ID:ki7RmYoY >>625
>アサド政権は地方政権として存続を認める。
そのグラフ良く見てみな
クルド以外の人口が集中している地域をガッツリ押さえている(77.5%vs5.5%)
余裕で中央政権として存続だわ
逆に反政府勢力はもはやカスみたいなもの
>アサド政権は地方政権として存続を認める。
そのグラフ良く見てみな
クルド以外の人口が集中している地域をガッツリ押さえている(77.5%vs5.5%)
余裕で中央政権として存続だわ
逆に反政府勢力はもはやカスみたいなもの
627名無し三等兵
2018/04/15(日) 23:28:26.11ID:lvT8FRRV >>626
人口をどれだけ抑えているかはアサド政権にとっては意味があるだろうが、
西側にとっては、イラク〜トルコ間の北部と、イスラエル寄りの南部が自分たちの傘下の勢力下にあればそれで良い。
だからこれは双方にとって妙味のある落としどころといえるのだ。
人口をどれだけ抑えているかはアサド政権にとっては意味があるだろうが、
西側にとっては、イラク〜トルコ間の北部と、イスラエル寄りの南部が自分たちの傘下の勢力下にあればそれで良い。
だからこれは双方にとって妙味のある落としどころといえるのだ。
628名無し三等兵
2018/04/15(日) 23:31:47.83ID:ny9wx5s5629名無し三等兵
2018/04/16(月) 00:00:19.79ID:i3RIonpv JASSM-ERどんなもんだったのかな
自衛隊もこんな強力な兵器を導入するとはな
自衛隊もこんな強力な兵器を導入するとはな
630名無し三等兵
2018/04/16(月) 00:29:36.44ID:jGOptrh1 >>622
その映像はシリアの国営放送の報道で、被害を受けたのはダマスカスの科学リサーチセンターだよ。
アメリカ軍のプレスリリースは嘘っぱちでしょ。湾岸戦争やイラク戦争の時もそうだったけど、いつもは衛星画像を公表するのに、
今回はミサイルの発射場面が流されてるだけで、まったく公表されてないじゃん。
その映像はシリアの国営放送の報道で、被害を受けたのはダマスカスの科学リサーチセンターだよ。
アメリカ軍のプレスリリースは嘘っぱちでしょ。湾岸戦争やイラク戦争の時もそうだったけど、いつもは衛星画像を公表するのに、
今回はミサイルの発射場面が流されてるだけで、まったく公表されてないじゃん。
632名無し三等兵
2018/04/16(月) 00:33:03.49ID:jGOptrh1 発射されたミサイル・爆弾の具体的な標的は以下の通り:
ダマスカス国際空港(ダマスカス郊外県):ミサイル4発(すべて撃破)
ドゥマイル航空基地(ダマスカス郊外県):ミサイル12発(すべて撃破)
ブライ(マルジュ・ルハイル)航空基地(ダマスカス項が件):ミサイル18発(すべて撃破)
シャイーラ-ト航空基地(ヒムス県):ミサイル12発(すべて撃破)
マッザ航空基地(ダマスカス県):ミサイル9発(うち5発を撃破)
ヒムス航空基地(ヒムス県):ミサイル16発(うち13発を撃破。大きな被害なし)
バルザ区(ダマスカス県)およびジャルマーナー市(ダマスカス郊外県)の施設:ミサイル30発(うち7発を撃破。いわゆる「ダマスカス軍事化学兵器プログラム」関連施設に一部被害が発生)
https://youtu.be/CWAdNJ6s4ts
ダマスカス国際空港(ダマスカス郊外県):ミサイル4発(すべて撃破)
ドゥマイル航空基地(ダマスカス郊外県):ミサイル12発(すべて撃破)
ブライ(マルジュ・ルハイル)航空基地(ダマスカス項が件):ミサイル18発(すべて撃破)
シャイーラ-ト航空基地(ヒムス県):ミサイル12発(すべて撃破)
マッザ航空基地(ダマスカス県):ミサイル9発(うち5発を撃破)
ヒムス航空基地(ヒムス県):ミサイル16発(うち13発を撃破。大きな被害なし)
バルザ区(ダマスカス県)およびジャルマーナー市(ダマスカス郊外県)の施設:ミサイル30発(うち7発を撃破。いわゆる「ダマスカス軍事化学兵器プログラム」関連施設に一部被害が発生)
https://youtu.be/CWAdNJ6s4ts
633名無し三等兵
2018/04/16(月) 00:37:15.62ID:jGOptrh1 トマホークを撃ち込んだらミサイルが標的に命中したかどうか衛星かUAVを使って、戦果確認する。
湾岸戦争、ユーゴ紛争、イラク戦争ではすぐに衛星画像を公開して自軍の戦果をプレスリリースしているのに、
今回はなんにも公表してない。
湾岸戦争、ユーゴ紛争、イラク戦争ではすぐに衛星画像を公開して自軍の戦果をプレスリリースしているのに、
今回はなんにも公表してない。
634名無し三等兵
2018/04/16(月) 00:42:05.03ID:jGOptrh1 ホムスで撃墜されたStorm Shadow
https://twitter.com/WaelAlRussi/status/985076529960013824?s=20
https://twitter.com/WaelAlRussi/status/985076529960013824?s=20
635名無し三等兵
2018/04/16(月) 00:51:22.87ID:3pg6uAgR636名無し三等兵
2018/04/16(月) 00:52:40.53ID:n5FGzO9q 他国がもう比較してるさあw
637名無し三等兵
2018/04/16(月) 01:23:05.08ID:iUPShbvx アホな記事だなぁ
別にアサド政権が化学兵器使用してるとは思うが、こいつみたいなプロパガンダ鵜呑み論理ちらかしてるやつと同類にされると困るわ
化学兵器を使用したのは「アサド政権」 その理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuroibuntaro/20180415-00084007/
> アサド政権=ロシア側のプロパガンダの中には「優勢なアサド政権が化学兵器を使う理由がない」というものがあります。しかし、それは以下の2点の事実で簡単に反論できます。
>「アサド政権の化学兵器使用はすでに常態化している」
>「国際社会の圧力からロシアが守ってくれるので、アサド政権には化学兵器を使わない理由がない」
別にアサド政権が化学兵器使用してるとは思うが、こいつみたいなプロパガンダ鵜呑み論理ちらかしてるやつと同類にされると困るわ
化学兵器を使用したのは「アサド政権」 その理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuroibuntaro/20180415-00084007/
> アサド政権=ロシア側のプロパガンダの中には「優勢なアサド政権が化学兵器を使う理由がない」というものがあります。しかし、それは以下の2点の事実で簡単に反論できます。
>「アサド政権の化学兵器使用はすでに常態化している」
>「国際社会の圧力からロシアが守ってくれるので、アサド政権には化学兵器を使わない理由がない」
638名無し三等兵
2018/04/16(月) 01:24:05.04ID:k0qflW1q 本当にトランプは一発屋だったな。むしろソヴィエト時代の防空システムで
西側のミサイルの70%以上を打ち落とす事が出来るという情報が世界中を巡った
事の方がマズイような気がする。今回の件は逆にロシアとシリアに大きな勇気を
与えてしまったンゴねぇ。
プーチンはイラクに近いシーア派が多勢を占める地域はイランに任せて、アサドに半ば放棄させて
クルド人が多く住む地域もトルコとの緊張状態を絶えず作っておくために関わらない状態で
手打ちにするんだろうね。これがロシアとイスラエルの地政学的な落とし所なんだろう。
西側のミサイルの70%以上を打ち落とす事が出来るという情報が世界中を巡った
事の方がマズイような気がする。今回の件は逆にロシアとシリアに大きな勇気を
与えてしまったンゴねぇ。
プーチンはイラクに近いシーア派が多勢を占める地域はイランに任せて、アサドに半ば放棄させて
クルド人が多く住む地域もトルコとの緊張状態を絶えず作っておくために関わらない状態で
手打ちにするんだろうね。これがロシアとイスラエルの地政学的な落とし所なんだろう。
639名無し三等兵
2018/04/16(月) 01:41:44.16ID:5zli9PaF >>637
>「アサド政権の化学兵器使用はすでに常態化している」
ただの妄想、サイコパス
>アサド政権には化学兵器を使わない理由がない
使わない理由がない→使う理由が何にも無い
日本語の読み書きが不自由な外国人
「黒井文太郎の錯乱」
https://www.youtube.com/watch?v=FXlWuyKl2M8
自由シリア軍のの為なら赤んぼも串刺しにするぞー
>「アサド政権の化学兵器使用はすでに常態化している」
ただの妄想、サイコパス
>アサド政権には化学兵器を使わない理由がない
使わない理由がない→使う理由が何にも無い
日本語の読み書きが不自由な外国人
「黒井文太郎の錯乱」
https://www.youtube.com/watch?v=FXlWuyKl2M8
自由シリア軍のの為なら赤んぼも串刺しにするぞー
640名無し三等兵
2018/04/16(月) 01:46:27.46ID:SUQ/AW5B641名無し三等兵
2018/04/16(月) 02:30:08.66ID:xfDjTFUN 米、露企業に制裁方針…シリアの化学兵器関連
http://www.yomiuri.co.jp/world/20180416-OYT1T50003.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/20180416-OYT1T50003.html
642名無し三等兵
2018/04/16(月) 02:53:14.07ID:3pg6uAgR >>639
「使わない理由がない」自体は日本語として成立してるんじゃないの
「使えない理由がない」の方が文脈としてはより正確だろうし、「使えない理由がない」≠必ず使う、という論理性の問題ではないか
さらにバックにロシアがいようとこうやって攻撃してくる輩がいるわけで
「使えない理由がない」にしてもそもそも成り立ってないんだから全くお話にならないんだけどね
「使わない理由がない」自体は日本語として成立してるんじゃないの
「使えない理由がない」の方が文脈としてはより正確だろうし、「使えない理由がない」≠必ず使う、という論理性の問題ではないか
さらにバックにロシアがいようとこうやって攻撃してくる輩がいるわけで
「使えない理由がない」にしてもそもそも成り立ってないんだから全くお話にならないんだけどね
643名無し三等兵
2018/04/16(月) 03:37:21.98ID:AW+NMoX6 アフリンではクルドにもトルコFSAにも使用疑惑が有った
今までの全ての化学兵器疑惑に加害者、被害者のどちらかに反体制派が絡んでいるってのが怪しすぎるわな
今までの全ての化学兵器疑惑に加害者、被害者のどちらかに反体制派が絡んでいるってのが怪しすぎるわな
644名無し三等兵
2018/04/16(月) 05:48:31.25ID:aDTKZbzW 怪しいのはアサド政権だよ?
君馬鹿なの
君馬鹿なの
645名無し三等兵
2018/04/16(月) 06:26:58.89ID:Tj32sD80 化学兵器が使われたとほざいている東グータ
のシリア軍ろくろく攻撃もしないで戦果も
へったくれもあったもんじゃないww
晴れて東グータは化学兵器のおかげでシリア政府
軍の支配地域となりました。
そう言う理屈に成るなww
だったらぼんくら英米仏は東グータ集中的に攻撃しないとおかしいだろ??
英仏米のぼんくら攻撃のおかげで東グータはヌスラ戦線から
アサド政権が奪回できましたw
ありがとうぼんくら三兄弟ww
のシリア軍ろくろく攻撃もしないで戦果も
へったくれもあったもんじゃないww
晴れて東グータは化学兵器のおかげでシリア政府
軍の支配地域となりました。
そう言う理屈に成るなww
だったらぼんくら英米仏は東グータ集中的に攻撃しないとおかしいだろ??
英仏米のぼんくら攻撃のおかげで東グータはヌスラ戦線から
アサド政権が奪回できましたw
ありがとうぼんくら三兄弟ww
646名無し三等兵
2018/04/16(月) 07:17:15.34ID:sBHlotwC アサド政権と報道されるに対して
反体制派と報道される時点でダメだよね
なんて言う組織、代表誰?
基本的なことも報道されない反体制派
反体制派と報道される時点でダメだよね
なんて言う組織、代表誰?
基本的なことも報道されない反体制派
647名無し三等兵
2018/04/16(月) 07:40:26.74ID:n5FGzO9q アサドとその他だろw
それで十分w
それで十分w
648名無し三等兵
2018/04/16(月) 07:52:37.79ID:lOB8SOCw シリア内戦の特徴とは本来は陰謀論として一笑に付すべき四方山話を
各勢力がそのままセオリー通り実行しているわけで戦争は何でもアリ
となってしまった。
新興国及び先進国で内戦勃発及び侵略戦争が近い将来に発生した場合に
それに対する国家総力戦劣勢下の市街戦のお手本そのものであり
旧来とは違った極めてアレな兵器?も続々登場しているからなぁ。
家族の命と引き換えに自殺教唆された者の爆弾満載車両の特別攻撃は
あまりにもセンセーショナルだとしてもプロパンガスボンベLP容器や
ドラム缶など地味に民生品を駆使したなど内戦終結後の戦術教訓は
いろいろ研究すべきだと思うよ。
各勢力がそのままセオリー通り実行しているわけで戦争は何でもアリ
となってしまった。
新興国及び先進国で内戦勃発及び侵略戦争が近い将来に発生した場合に
それに対する国家総力戦劣勢下の市街戦のお手本そのものであり
旧来とは違った極めてアレな兵器?も続々登場しているからなぁ。
家族の命と引き換えに自殺教唆された者の爆弾満載車両の特別攻撃は
あまりにもセンセーショナルだとしてもプロパンガスボンベLP容器や
ドラム缶など地味に民生品を駆使したなど内戦終結後の戦術教訓は
いろいろ研究すべきだと思うよ。
649名無し三等兵
2018/04/16(月) 07:57:36.06ID:ItuWlKML650名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:05:07.09ID:8MxW658c >>646
正論。
「アサド政権と反体制派」だと詳しくない人は
源平や関ケ原みたいな二大勢力の戦いだみたいな印象受けて
「一方が毒ガスとか使う酷い政権なら、もう一方応援すべき」ってなるからな。
「反体制派」じゃなくて、せめて「反体制諸派」とか「反政府各勢力」とか
複数形にして実態に沿った報道すべきだとは思う。
正論。
「アサド政権と反体制派」だと詳しくない人は
源平や関ケ原みたいな二大勢力の戦いだみたいな印象受けて
「一方が毒ガスとか使う酷い政権なら、もう一方応援すべき」ってなるからな。
「反体制派」じゃなくて、せめて「反体制諸派」とか「反政府各勢力」とか
複数形にして実態に沿った報道すべきだとは思う。
651名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:07:42.81ID:n5FGzO9q あくまでも政権はアサドなw
ISはもう居ないよw
ISはもう居ないよw
652名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:18:38.38ID:lOB8SOCw シリア内戦終結後は自治県出先機関街区として恒久安堵のバーターでも構わなかった
はずだが何処で途を間違えて奈落の底へと真っ逆様に遭難したんだろうねぇ。
ダマスカス首都圏東グータ街区 フーアカファリア基地
アレッポ市シャイクマクスード街区 カミシリ東ハサカ基地
FSAが中心繁華街へとヘルキャノンをぶっ放したりクルドPKK&YPGが欲張り過ぎて
火事場泥棒したりKRG自治県政府とイランの国境地帯で跳梁跋扈したりとトルコ介入を
招いたわけでいずれも自殺点オウンゴールだろ。
ムスリム同胞団アルカイダ組織のザワヒリ派ヌスラ戦線とザルカウイ派ISISを含めて
4者は支援陣営から梯子を外されたわけで大義名分すら見出せず悪の片棒を担がされて
いるのかと心境逡巡してしまい匙を投げられたこのザマも自業自得の因果報応として
道理として無理の無い流れだよ。
はずだが何処で途を間違えて奈落の底へと真っ逆様に遭難したんだろうねぇ。
ダマスカス首都圏東グータ街区 フーアカファリア基地
アレッポ市シャイクマクスード街区 カミシリ東ハサカ基地
FSAが中心繁華街へとヘルキャノンをぶっ放したりクルドPKK&YPGが欲張り過ぎて
火事場泥棒したりKRG自治県政府とイランの国境地帯で跳梁跋扈したりとトルコ介入を
招いたわけでいずれも自殺点オウンゴールだろ。
ムスリム同胞団アルカイダ組織のザワヒリ派ヌスラ戦線とザルカウイ派ISISを含めて
4者は支援陣営から梯子を外されたわけで大義名分すら見出せず悪の片棒を担がされて
いるのかと心境逡巡してしまい匙を投げられたこのザマも自業自得の因果報応として
道理として無理の無い流れだよ。
653名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:23:05.32ID:n5FGzO9q 西側はクルド独立でトルコまで揺さぶるよw
ざまwエルドアンw shine w
ざまwエルドアンw shine w
654名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:25:24.06ID:5zli9PaF655名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:27:49.27ID:8MxW658c >>637 >>639
本質的には黒井自身よりもメディアの方が問題だろう。
黒井氏に限らず人間主観があるわけだから、どの勢力支持しようが基本的には自由だし
それを個人的にツイッターや5chで発信する分には構わないんだが、
本来ならメディアがシリアや反体制派の実態と黒井氏の論調を比較して
専門家とかコメンテーターとして発言させる価値があるのか判断すべきなのに、
それを一切せずに一個人の見解を社会的影響の大きい媒体で専門家の意見として取り上げてるとこが問題なんだよ。
元妻がシリア人ってのが売りらしいが、はっきり言って
フィリピンパブの姉ちゃんを嫁にした人をフィリピンの専門家として有難がってるのと
何も変わらんレベルだからな。
本質的には黒井自身よりもメディアの方が問題だろう。
黒井氏に限らず人間主観があるわけだから、どの勢力支持しようが基本的には自由だし
それを個人的にツイッターや5chで発信する分には構わないんだが、
本来ならメディアがシリアや反体制派の実態と黒井氏の論調を比較して
専門家とかコメンテーターとして発言させる価値があるのか判断すべきなのに、
それを一切せずに一個人の見解を社会的影響の大きい媒体で専門家の意見として取り上げてるとこが問題なんだよ。
元妻がシリア人ってのが売りらしいが、はっきり言って
フィリピンパブの姉ちゃんを嫁にした人をフィリピンの専門家として有難がってるのと
何も変わらんレベルだからな。
656名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:29:41.14ID:n5FGzO9q 黒井黒井と連呼w
余っ程悔しいんだw
これからも寄稿は無理よw
余っ程悔しいんだw
これからも寄稿は無理よw
657名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:32:00.11ID:5zli9PaF >>643
>アフリンではクルドにもトルコFSAにも使用疑惑が有った
コレここにも化学兵器禁止禁止機関(OPCW)の査察を入れて欲しい
アフリンにもホワイトヘルメットが出前出張してるのかな?
いろんな所から注文が入って30分以内に届けられないね
>アフリンではクルドにもトルコFSAにも使用疑惑が有った
コレここにも化学兵器禁止禁止機関(OPCW)の査察を入れて欲しい
アフリンにもホワイトヘルメットが出前出張してるのかな?
いろんな所から注文が入って30分以内に届けられないね
658名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:34:48.14ID:5zli9PaF >>655
>元妻がシリア人ってのが売りらしいが、はっきり言って
フィリピンパブの姉ちゃんを嫁にした人をフィリピンの専門家として有難がってるのと
何も変わらんレベルだからな
サイコーです、よく理解できました
>元妻がシリア人ってのが売りらしいが、はっきり言って
フィリピンパブの姉ちゃんを嫁にした人をフィリピンの専門家として有難がってるのと
何も変わらんレベルだからな
サイコーです、よく理解できました
660名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:38:17.81ID:n5FGzO9q 確実な証拠入手さあw
661名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:39:24.32ID:FeaeOJTa 欧米に反体制派を利用してまで国際政治の駆け引きをする意図はあるのかな。
シリア内戦の影響で欧にテロと難民が輸出され、結果Brexitまで起きてる。
むしろ、化学兵器なんか使わず内戦収めてくれた方がよっぽど助かりそうだが。
シリア内戦の影響で欧にテロと難民が輸出され、結果Brexitまで起きてる。
むしろ、化学兵器なんか使わず内戦収めてくれた方がよっぽど助かりそうだが。
662名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:43:55.96ID:5zli9PaF663名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:47:46.77ID:n5FGzO9q 化学兵器なんでw
664名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:48:23.58ID:ubCkzssH オウムもサリンをまいてないし
ロシアシリアもサリンをまいてない
英国の陰謀だ
さ アメリカとロシアどっち信じられる
ロシアシリアもサリンをまいてない
英国の陰謀だ
さ アメリカとロシアどっち信じられる
665名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:49:51.38ID:n5FGzO9q オウムのサリンは裁判で立証済みw
あざーすw
あざーすw
666名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:51:26.24ID:9Cha1y/3667名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:51:52.24ID:ubCkzssH 現地をアサドとロシアが支配していくらでも隠蔽できるもん
調査待ってたらうやむやで終わってただろ
調査待ってたらうやむやで終わってただろ
669名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:55:13.22ID:ubCkzssH フセインは化学兵器を10年以上使ってなかったが
アサドはここ数年の間に何回も使ってたからね
なんでイラクと比べているのか 爆笑
アサドはここ数年の間に何回も使ってたからね
なんでイラクと比べているのか 爆笑
670名無し三等兵
2018/04/16(月) 08:57:09.81ID:9Cha1y/3 落語家さんの妻もシリア人だ、途中までは完璧FSAシンパだったが、FSAがAQ化する過程で、ホテル革命家非難
してそれでFSAは勝てなかったと言って沈黙した、AQ、IS化したいこうもシリアの反体制派シンパやりながら自由と民主化
を信じる「FSA支持者」なんてそれ自体自己矛盾、自己否定なんだよ
してそれでFSAは勝てなかったと言って沈黙した、AQ、IS化したいこうもシリアの反体制派シンパやりながら自由と民主化
を信じる「FSA支持者」なんてそれ自体自己矛盾、自己否定なんだよ
671名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:00:55.92ID:9Cha1y/3 イスラーム主義者の方がまだ筋が通っている、反アサド真理教はただただアサドが憎いだけだよ
それが証拠に一度たりともシリアバース党独裁体制打倒とは言わないもの、FSAの海外組なんて
ほとんどがバース党とその翼賛政党内の権力闘争に敗れた連中の落ちこぼれだもの
それが証拠に一度たりともシリアバース党独裁体制打倒とは言わないもの、FSAの海外組なんて
ほとんどがバース党とその翼賛政党内の権力闘争に敗れた連中の落ちこぼれだもの
672名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:08:14.78ID:5zli9PaF >>659
ちなみに去年の米軍の空爆では化学兵器禁止禁止機関(OPCW)の査察結果が根拠になった模様です
http://www.afpbb.com/articles/-/3125703
この時は査察を待ったのに何故今回は査察を待たなかったのか不思議です
ちなみに去年の米軍の空爆では化学兵器禁止禁止機関(OPCW)の査察結果が根拠になった模様です
http://www.afpbb.com/articles/-/3125703
この時は査察を待ったのに何故今回は査察を待たなかったのか不思議です
674名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:19:54.07ID:5zli9PaF >>659
コレだと更に「アサドが黒」とまで言ってます
http://www.afpbb.com/articles/-/3148257?cx_recommend=popin
ならば今回も自信持って査察結果を待つ方が利口だと思います、なぜ待たなかったのか?
何か困る事でもあるのか
コレだと更に「アサドが黒」とまで言ってます
http://www.afpbb.com/articles/-/3148257?cx_recommend=popin
ならば今回も自信持って査察結果を待つ方が利口だと思います、なぜ待たなかったのか?
何か困る事でもあるのか
675名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:28:12.09ID:ubCkzssH 現場をすでにアサドとロシアが支配して隠蔽が可能だからだろ
676名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:31:16.41ID:5zli9PaF677名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:39:25.10ID:XX2Ju6s3 ロシア、中国、ボリビアかぁ…
これを鮮明にしたかったのかな?って
これを鮮明にしたかったのかな?って
679名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:45:07.38ID:vNsWXlj2 そりゃ何回もアサドが使ってるから今回もアサドが使ったとみて当然だろ
680名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:47:26.80ID:Xnwccypn681名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:49:08.42ID:5zli9PaF ふむふむ
イラクの時は化学兵器禁止禁止機関(OPCW)じゃなくて、IAEA国際原子力機関の調査だったんだね
つまり毒ガスじゃなくて核査察なんだね
で、IAEA国際原子力機関の調査結果を無視してアメリカは戦争を始めたんだ
http://blog.livedoor.jp/yamatodanketsu/archives/16167906.html
イラクの時は調査結果を無視して、今回シリアでは査察結果を待たずに攻撃する
コレは何を意味するのか
少なくとも「調査結果が出ようが出まいが攻撃(戦争)する」ということだよね
「どっでも攻撃」という事です、攻撃以外の選択肢は無い
イラクの時は化学兵器禁止禁止機関(OPCW)じゃなくて、IAEA国際原子力機関の調査だったんだね
つまり毒ガスじゃなくて核査察なんだね
で、IAEA国際原子力機関の調査結果を無視してアメリカは戦争を始めたんだ
http://blog.livedoor.jp/yamatodanketsu/archives/16167906.html
イラクの時は調査結果を無視して、今回シリアでは査察結果を待たずに攻撃する
コレは何を意味するのか
少なくとも「調査結果が出ようが出まいが攻撃(戦争)する」ということだよね
「どっでも攻撃」という事です、攻撃以外の選択肢は無い
682名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:54:07.72ID:n5FGzO9q 脳内親露親中wワロタw
今日も炸裂しとんなw
今日も炸裂しとんなw
684名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:58:23.48ID:5zli9PaF >>681
>もし東條やフセインを戦争犯罪者として裁いたのならば、ジョージ・ブッシュとトニー・ブレアは国際法に基づかない侵略戦争を実行した重大な戦争犯罪者として処刑するべき
うん、おいしい、大好物
今回だと
「もし東條やフセインを戦争犯罪者として裁いたのならば、ドナルド・トランプとテリーザ・メイとエマニュエル・マクロンは国際法に基づかない侵略戦争を実行した重大な戦争犯罪者として処刑するべき
で、いいのかな?
」
>もし東條やフセインを戦争犯罪者として裁いたのならば、ジョージ・ブッシュとトニー・ブレアは国際法に基づかない侵略戦争を実行した重大な戦争犯罪者として処刑するべき
うん、おいしい、大好物
今回だと
「もし東條やフセインを戦争犯罪者として裁いたのならば、ドナルド・トランプとテリーザ・メイとエマニュエル・マクロンは国際法に基づかない侵略戦争を実行した重大な戦争犯罪者として処刑するべき
で、いいのかな?
」
685名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:58:59.91ID:ubCkzssH たぶんいまでもオウムはサリン巻いてないと思っている人なんだろ
687名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:06:27.18ID:n5FGzO9q 長野松本の河野さんの感想が聞きたいw
689名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:08:08.94ID:5zli9PaF690名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:11:49.50ID:i3RIonpv >>672
査察はするけどどこの国が実行したかを判断する組織では無いんだよ
査察はするけどどこの国が実行したかを判断する組織では無いんだよ
691名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:11:59.11ID:n5FGzO9q そういうのは放置かNGで
つか月曜日から暇そうだなw
さて仕事するかあw
つか月曜日から暇そうだなw
さて仕事するかあw
692名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:15:03.25ID:i3RIonpv693名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:20:37.59ID:9bJyqjLi694名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:23:46.30ID:ubCkzssH 「アサド政権を倒したい」なんて思ってないだろ
ロシアやイランも後ろにいるのに
コストが高すぎるし
見返りのある資源もない
証拠に地上軍を派遣するつもりもない
バカじゃねえのか
ロシアやイランも後ろにいるのに
コストが高すぎるし
見返りのある資源もない
証拠に地上軍を派遣するつもりもない
バカじゃねえのか
695名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:24:38.25ID:5zli9PaF696名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:24:43.96ID:9bJyqjLi697名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:26:43.26ID:5zli9PaF698名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:28:44.54ID:5zli9PaF699名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:32:32.04ID:oE5UENhd 白兜の主な活動ってなんぞですか?
700名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:35:32.40ID:5zli9PaF701名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:38:31.96ID:9Cha1y/3 化学兵器禁止条約だけで報復論争している連中ってマジ、意味不明な存在だな、無差別爆撃の非人道性
に全く触れずに、クラスター爆弾禁止条約、特定通常兵器禁止条約(ともにシリア未加盟)で焼夷弾に使用制限規定
があるのに、東Ghouta戦ではクラスター焼夷弾が使われている、クラスター爆弾条約なんて米露も未加盟だがね
に全く触れずに、クラスター爆弾禁止条約、特定通常兵器禁止条約(ともにシリア未加盟)で焼夷弾に使用制限規定
があるのに、東Ghouta戦ではクラスター焼夷弾が使われている、クラスター爆弾条約なんて米露も未加盟だがね
702名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:38:43.35ID:9bJyqjLi >>694
「アサド政権を倒したい」なんて思わなければ最初から反体制派支援なんてしませんよ。
イラクでの失敗もあるから国内世論的にも地上軍は送れない。
だからリビアみたいに爆撃で梃入れして倒したいところだが、ロシアが居るからそれも難しい。
東グータの反体制派エリアが残ってれば地理的にダマスカス官庁街への攻撃が可能だから
アサド政権幹部を軒並み殺す一発逆転も可能だから焦って化学兵器口実に爆撃したけど
遅きに失してタイムオーバーってとこが実情だろ。
「見返りある資源?」、シリア情勢は石油云々だけの話じゃないんだが。
中東のロシア陣営を崩したい欧米の陣取り合戦の一環、
イスラム主義・スンニ派の立場から世俗主義・非スンニ派のアサド政権を崩したいサウジやトルコの思惑と
異なった方向性が同床異夢で関わってるんだよ。
「アサド政権を倒したい」なんて思わなければ最初から反体制派支援なんてしませんよ。
イラクでの失敗もあるから国内世論的にも地上軍は送れない。
だからリビアみたいに爆撃で梃入れして倒したいところだが、ロシアが居るからそれも難しい。
東グータの反体制派エリアが残ってれば地理的にダマスカス官庁街への攻撃が可能だから
アサド政権幹部を軒並み殺す一発逆転も可能だから焦って化学兵器口実に爆撃したけど
遅きに失してタイムオーバーってとこが実情だろ。
「見返りある資源?」、シリア情勢は石油云々だけの話じゃないんだが。
中東のロシア陣営を崩したい欧米の陣取り合戦の一環、
イスラム主義・スンニ派の立場から世俗主義・非スンニ派のアサド政権を崩したいサウジやトルコの思惑と
異なった方向性が同床異夢で関わってるんだよ。
703名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:45:08.41ID:9bJyqjLi そもそも「化学兵器が非人道的」って騒いで爆撃しまくるのもブラックジョークだけどな。
条約に触れるかどうかってだけで、化学兵器で死んだ人は可哀想、
爆撃で木っ端みじんになったり火傷負ったりで死んだ人はどうでもいいなんて事はないんだから、
自分達の目標達成のための口実としか捉えられんだろ。
条約に触れるかどうかってだけで、化学兵器で死んだ人は可哀想、
爆撃で木っ端みじんになったり火傷負ったりで死んだ人はどうでもいいなんて事はないんだから、
自分達の目標達成のための口実としか捉えられんだろ。
704名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:45:16.39ID:9Cha1y/3 クラスタ―爆弾条約上に「クラスター爆弾」の定義に当てはまらない爆弾がはなから規定されているざる条約だがね
ともかく化学兵器禁止条約以外の条約を無視するのは、米露中などがしかとしている条約対象の兵器がふんだんに使われているからだなあ
ともかく化学兵器禁止条約以外の条約を無視するのは、米露中などがしかとしている条約対象の兵器がふんだんに使われているからだなあ
705名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:47:02.89ID:ubCkzssH 日本に化学兵器 核兵器が投下されても同じことが言えんの?
708名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:53:49.89ID:5CAOp+GE 化学兵器使用の可否をちゃんと確かめてから攻撃に移るべきと思うんだが・・・・
いつもそこあやふやなまま攻撃始めてる
民生工場の中にある加工用に使う化学薬品をかぶっただけでも皮膚のただれや呼吸困難は起こすんだよ
映像ではそれらしく見えても映像のマジック効果もあるんだ
いつもそこあやふやなまま攻撃始めてる
民生工場の中にある加工用に使う化学薬品をかぶっただけでも皮膚のただれや呼吸困難は起こすんだよ
映像ではそれらしく見えても映像のマジック効果もあるんだ
709名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:54:18.71ID:5zli9PaF710名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:54:24.93ID:Da+7EkNR イラクの日報ガーと鬼の首を取るマスゴミが
米英仏の攻撃を一切批判出来ない辺り欧米のマスゴミ支配は成功してるよな
米英仏の攻撃を一切批判出来ない辺り欧米のマスゴミ支配は成功してるよな
711名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:56:20.77ID:5zli9PaF712名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:57:38.21ID:9bJyqjLi713名無し三等兵
2018/04/16(月) 10:58:59.07ID:5zli9PaF714名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:00:11.93ID:ubCkzssH 今でも原爆投下に文句いってる日本人に
もうそういうの辞めろよ
未だに従軍慰安婦とかもちだしてる国とおなじだぞとか胃炎の
もうそういうの辞めろよ
未だに従軍慰安婦とかもちだしてる国とおなじだぞとか胃炎の
715名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:01:03.20ID:9Cha1y/3 >>707
日本政府はあのカーチス・ルメイに叙勲している、低高度焼夷弾無差別爆撃で8か月で日本本土の
主要都市を焼き尽くした直接の責任者をね、米国が戦争に負けていたら、ルメイ自身が我々が戦犯に
なったと言ったぐらいだ、戦争責任など敗者の責任だよ、決着がついてから初めて論議される
日本政府はあのカーチス・ルメイに叙勲している、低高度焼夷弾無差別爆撃で8か月で日本本土の
主要都市を焼き尽くした直接の責任者をね、米国が戦争に負けていたら、ルメイ自身が我々が戦犯に
なったと言ったぐらいだ、戦争責任など敗者の責任だよ、決着がついてから初めて論議される
716名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:03:01.75ID:5zli9PaF717名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:04:45.17ID:ubCkzssH トランプの支持率過去最高らしいしな
718名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:06:40.31ID:9Cha1y/3 だから日本の反戦左翼は信用しない、カーチス・ルメイの叙勲取消し運動なんかやっているなんて聞いたこともないから
一世代前の日本人には本土大空襲なんて当たり前だった、去年やっと敗戦記念日に思い出したように本土空襲を
取り上げた事じたい日本では戦争が風化しているんだよ、、だからシリアの話しなんて遠い世界の話しなの
一世代前の日本人には本土大空襲なんて当たり前だった、去年やっと敗戦記念日に思い出したように本土空襲を
取り上げた事じたい日本では戦争が風化しているんだよ、、だからシリアの話しなんて遠い世界の話しなの
719名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:07:14.04ID:5zli9PaF720名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:08:50.78ID:5zli9PaF721名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:09:42.67ID:9Cha1y/3723名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:18:14.59ID:5zli9PaF >>717
再び質問です
ここに来られた目的は何ですか?
1、ココの住人に叩かれに来た
2、ココの住人を釣り上げてつり名人になりたい
3、ココの住民を「啓蒙」してあげたいボランティア活動
どれですか?
再び質問です
ここに来られた目的は何ですか?
1、ココの住人に叩かれに来た
2、ココの住人を釣り上げてつり名人になりたい
3、ココの住民を「啓蒙」してあげたいボランティア活動
どれですか?
724名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:21:05.43ID:5zli9PaF725名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:24:26.32ID:9bJyqjLi >>711
しかし真面目な話、欧米や日本と言った民主化が進んでる国ほど
時々のホットな話題に集まる一見さんで、今までの過程を知らずに
直情的な見方しか出来ない人に流されて国の方向性が決まる事もあるって考えると笑えんぞ。
特にアメリカなんかそうやって「フセイン打倒すべし、カダフィ許すまじ」みたいな勢いで初めて
イラクとかリビアとか潰してるんだからな。
ロシアは日本と領土問題があるし、国益もぶつかるし、日米同盟とのバランスの絡みもあるし、
何よりロシア自体もアメリカとは違う方向性でぶっ飛んでる国だから日本として手放しで支持は出来んが、
直情的バカに左右され易い欧米を自重させる意味で存在意義がある国ではある。
しかし真面目な話、欧米や日本と言った民主化が進んでる国ほど
時々のホットな話題に集まる一見さんで、今までの過程を知らずに
直情的な見方しか出来ない人に流されて国の方向性が決まる事もあるって考えると笑えんぞ。
特にアメリカなんかそうやって「フセイン打倒すべし、カダフィ許すまじ」みたいな勢いで初めて
イラクとかリビアとか潰してるんだからな。
ロシアは日本と領土問題があるし、国益もぶつかるし、日米同盟とのバランスの絡みもあるし、
何よりロシア自体もアメリカとは違う方向性でぶっ飛んでる国だから日本として手放しで支持は出来んが、
直情的バカに左右され易い欧米を自重させる意味で存在意義がある国ではある。
726名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:24:47.61ID:i3RIonpv727名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:28:16.51ID:9bJyqjLi 誤:みたいな勢いで初めて
正:みたいな勢いで始めて
正:みたいな勢いで始めて
728名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:28:56.69ID:i3RIonpv >>725
もうロシアと真面目に話し合う国も日本ぐらいだし日本を失えば困るのはロシアの方だからシリア問題で欧米を支持してロシアが折れるように揺さぶるのは当然のこと
いいんですよロシアが日本を捨てようが攻撃しようがやれるもんならやってみろってんだよ
日露関係がリセットするデメリットを上回るメリットがあると思うのならやればいいさ
最後には資本と信用を持った国が勝つのは確定だからね
もうロシアと真面目に話し合う国も日本ぐらいだし日本を失えば困るのはロシアの方だからシリア問題で欧米を支持してロシアが折れるように揺さぶるのは当然のこと
いいんですよロシアが日本を捨てようが攻撃しようがやれるもんならやってみろってんだよ
日露関係がリセットするデメリットを上回るメリットがあると思うのならやればいいさ
最後には資本と信用を持った国が勝つのは確定だからね
729名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:29:13.05ID:5zli9PaF730名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:30:24.66ID:i3RIonpv 北朝鮮を中立を装いながら支援しているロシアなんて
シリア攻撃で日本が欧米を支持しても文句なんかは言えないな
シリア攻撃で日本が欧米を支持しても文句なんかは言えないな
731名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:31:59.19ID:i3RIonpv でロシアは日本との約束をこれまで一度たりともまともに履行したかな?そういや日露戦争だって日本の再三の警告にもかかわらず朝鮮戦半島へ侵入したことが原因だったな
その傲慢さが身を滅ぼすと歴史的にも証明されている
その傲慢さが身を滅ぼすと歴史的にも証明されている
732名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:35:26.54ID:9Cha1y/3733名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:39:24.40ID:5zli9PaF734名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:40:43.76ID:5zli9PaF735名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:45:26.65ID:9Cha1y/3 >>731
西欧的にはノストラダムスの大予言みたいな東方からくる得体のしれない化け物の象徴ですよ、何べん潰しても
よみがえってくる、ナポレオン遠征、独ソ戦、ソ連崩壊、何べん潰してもなぜだか不死鳥のように蘇ってくる
そもそもソ連崩壊で平和ボケししていた欧米(日)が今頃になって慌てふためいている方が「油断」だったの
西欧的にはノストラダムスの大予言みたいな東方からくる得体のしれない化け物の象徴ですよ、何べん潰しても
よみがえってくる、ナポレオン遠征、独ソ戦、ソ連崩壊、何べん潰してもなぜだか不死鳥のように蘇ってくる
そもそもソ連崩壊で平和ボケししていた欧米(日)が今頃になって慌てふためいている方が「油断」だったの
736名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:47:49.26ID:9bJyqjLi >>729
>フセインを絞首刑にしたり、カダフィをリンチでなぶり殺した事が果たしてその国民にとって良かったのかどうか?
フセインやカダフィ打倒の是非は欧米の独善性の是非の他に
アラブ側の問題や見方もあるから難しいんだよな。
「イラク」や「リビア」という国で見た場合は
フセインやカダフィは日本で言う織田信長や豊臣秀吉や徳川家康みたいなもんで
国の統一や政教分離を進める為に絶対に必要な存在だったんだが、
一方で自分の属してる特定宗派・特定地域の派閥による支配は
日本で言うと薩長派閥や、もっと極端に言えば創価学会が支配する様なもんで
そこに属してない人達が統一や安定と引き換えにどの程度許容できるかって問題もあるからな。
>フセインを絞首刑にしたり、カダフィをリンチでなぶり殺した事が果たしてその国民にとって良かったのかどうか?
フセインやカダフィ打倒の是非は欧米の独善性の是非の他に
アラブ側の問題や見方もあるから難しいんだよな。
「イラク」や「リビア」という国で見た場合は
フセインやカダフィは日本で言う織田信長や豊臣秀吉や徳川家康みたいなもんで
国の統一や政教分離を進める為に絶対に必要な存在だったんだが、
一方で自分の属してる特定宗派・特定地域の派閥による支配は
日本で言うと薩長派閥や、もっと極端に言えば創価学会が支配する様なもんで
そこに属してない人達が統一や安定と引き換えにどの程度許容できるかって問題もあるからな。
737名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:56:12.63ID:i3RIonpv738名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:56:15.91ID:+ExXM8Kx 仮にアサドが化学兵器を使ったとして、だからといってシリアを攻撃して良いのか?
国際法に詳しいエロい人、教えてプリーズ。
国際法に詳しいエロい人、教えてプリーズ。
739名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:58:57.07ID:i3RIonpv >>735
ロシアはボロボロになっているからこそより先鋭化し抗うだけのこと
これは予想されていたわけ
ドイツがWW1で敗北してWW2に向けてナショナリズムが高揚していくのと同じ原理ね
ロシアなんて既に中国よりも格下じゃないか
ただの広い国でしかないまだ欧米も本気ではないがね
ロシアはボロボロになっているからこそより先鋭化し抗うだけのこと
これは予想されていたわけ
ドイツがWW1で敗北してWW2に向けてナショナリズムが高揚していくのと同じ原理ね
ロシアなんて既に中国よりも格下じゃないか
ただの広い国でしかないまだ欧米も本気ではないがね
740名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:59:00.37ID:Z9Ne2cFF サダムもクウェートに侵攻しなけりゃ国内での独裁は大目に見てた
っていうかイランイラク戦争もあってイラクは擁護されてた
カダフィすら反政府デモを容赦なくぶち殺すまでは独裁には形式的に批判的だが抑えていた
>>735
たんなるオイルマネー国家に落ちぶれつつあるからこそ
ちょっかい出して大国ぶってるだけだろ。
っていうかイランイラク戦争もあってイラクは擁護されてた
カダフィすら反政府デモを容赦なくぶち殺すまでは独裁には形式的に批判的だが抑えていた
>>735
たんなるオイルマネー国家に落ちぶれつつあるからこそ
ちょっかい出して大国ぶってるだけだろ。
741名無し三等兵
2018/04/16(月) 11:59:24.53ID:7eULSAKp742名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:00:58.68ID:i3RIonpv 何度復活しようとも復活するたびにやはり小さくなっていくからねw
ロシア帝国滅亡ソ連崩壊と重ねるごとに影響力は確実に激減しているわけ
ロシア帝国滅亡ソ連崩壊と重ねるごとに影響力は確実に激減しているわけ
744名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:02:14.36ID:i3RIonpv あと少しでロシアは建国当初のしょぼい小さな辺境へ変わるよ
我々の世代はそれを見ることができる
見たまえあの国の腐りきった民と社会を
我々の世代はそれを見ることができる
見たまえあの国の腐りきった民と社会を
745名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:04:21.10ID:9Cha1y/3746名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:05:17.92ID:5zli9PaF >>736
>国の統一や政教分離を進める為に絶対に必要な存在
これは世俗主義を意味していると思いますが
世俗主義をとっていたのはフセイン、カダフィ、アサドと思います
不思議とみんなアメリカの攻撃対象になっている
ちなみに民主化して選挙するとアルジェリアやエジプトみたいに原理主義が政権をとってしまう
更にそれをクーデターで倒す、非常にややこしいのですが
>国の統一や政教分離を進める為に絶対に必要な存在
これは世俗主義を意味していると思いますが
世俗主義をとっていたのはフセイン、カダフィ、アサドと思います
不思議とみんなアメリカの攻撃対象になっている
ちなみに民主化して選挙するとアルジェリアやエジプトみたいに原理主義が政権をとってしまう
更にそれをクーデターで倒す、非常にややこしいのですが
747名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:07:19.88ID:i3RIonpv 日本人は賢いから拾える知識は親の仇だろうと気にしませんのよ
戦は死んで当然と割り切ってしまえる
大陸の人間の思考は親の仇は1000年恨むとか割と獣じみてて途中で飽きないかこっちが逆に心配ですよw
戦は死んで当然と割り切ってしまえる
大陸の人間の思考は親の仇は1000年恨むとか割と獣じみてて途中で飽きないかこっちが逆に心配ですよw
748名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:08:55.86ID:9Cha1y/3 >>746
アルジェリアの場合、独立後に「アラブ化政策」ってやったんだな、フランス植民地統治によって忘れてしまった
アラビア語とイスラム教をエジプトのアズハルから宗教指導者を招いて学びなおした、結果生まれたのが純粋無垢
のイスラーム主義者ね、そいつらが叛乱おこしたの、旧ソ連圏のチェチェンと同じコースね
アルジェリアの場合、独立後に「アラブ化政策」ってやったんだな、フランス植民地統治によって忘れてしまった
アラビア語とイスラム教をエジプトのアズハルから宗教指導者を招いて学びなおした、結果生まれたのが純粋無垢
のイスラーム主義者ね、そいつらが叛乱おこしたの、旧ソ連圏のチェチェンと同じコースね
749名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:10:16.84ID:5zli9PaF750名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:12:27.15ID:9Cha1y/3 チェチェンの暗殺されたカディロフ親だって、ロシアに寝返るまではイスラム教の復興を目指す穏健派
な宗教指導者だったんだよ、サウジかエジプト留学してイスラム教を学びなおそうとしていた、外国人義勇兵
の持ち込んだ偏狭なイスラーム主義のやり方に耐え切れなくなってロシアのほうがまだましと寝返った
な宗教指導者だったんだよ、サウジかエジプト留学してイスラム教を学びなおそうとしていた、外国人義勇兵
の持ち込んだ偏狭なイスラーム主義のやり方に耐え切れなくなってロシアのほうがまだましと寝返った
751名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:13:09.81ID:+ExXM8Kx きっと、経歴詐称しまくりのマケイン上院議員がロシアの事を「大きなガソリン屋」と
呼んだから、日本人の殆どがロシアは石油と天然ガスしかない国と思ってるんだろうね。
実際、希少鉱物もかなり輸出してるし、アメリカのボーイング社はオバマに逆らって
チタンをロシアから輸入しまくってるからね。ロシアはしたたかに外交してるから
皆が思っている程経済は悪くはないんだよ。何十年も経済制裁下にあるイランなんて
ヨーロッパ中心の外資が入りまくりだし、制裁関係なくドイツとアメリカはロシアに
投資を増やしているんだよ。日本も極東開発に乗り出すみたいだけど。
呼んだから、日本人の殆どがロシアは石油と天然ガスしかない国と思ってるんだろうね。
実際、希少鉱物もかなり輸出してるし、アメリカのボーイング社はオバマに逆らって
チタンをロシアから輸入しまくってるからね。ロシアはしたたかに外交してるから
皆が思っている程経済は悪くはないんだよ。何十年も経済制裁下にあるイランなんて
ヨーロッパ中心の外資が入りまくりだし、制裁関係なくドイツとアメリカはロシアに
投資を増やしているんだよ。日本も極東開発に乗り出すみたいだけど。
752名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:14:04.30ID:i3RIonpv753名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:14:43.00ID:9bJyqjLi >>733
>>731ではないけど、レスするが
取り返せるわけがない。
まず、現時点でロシア人住民は三世代くらいになってるのに対して
日本人の元住民はあと20年もすれば年齢的に亡くなってしまう。
条約や国際法的には日本に理があっても実際住んでる人間をどうにかするのは難しい。
それに、ロシアとしては日本に返還したら
米軍基地が出来たり、中国や北朝鮮や韓国が不法侵入を繰り返して
喉元に一大不法地帯が出来る可能性濃厚なのが最大の懸案事項だろう。
いくら四島返還に対する日本との関係改善や経済協力に旨味があっても
それを考えるとリスクの方が高すぎる。
はっきり言って日本が憲法改正して、核保有して
米軍との同盟は継続するけど、本州以北に米軍施設は一切置かない、
中国・南北朝鮮の不法侵入は問答無用で許さない、
北方領土でのロシアの既存の権益は日本への返還後も保証し、
ロシア住民には希望に応じて日本国籍を取らせるかロシア本土への引き上げを支援する。
くらい主体的に出来ないとロシアとしては返還なんて無いし、
上記の事は下手すれば日本が米・中・南北朝鮮から袋叩きにされかねないから
日本にとってもリスクが高すぎる。
結局、北方領土は日露双方にとってパンドラなんだよ。
それなら互いに世論見つつ「(日本に)返って来るかも」
「(ロシアに)経済支援有るかも」みたいな期待持たせで解決する気なしの
プロレスやってた方が遥かにリスクが低いのが現状。
>>731ではないけど、レスするが
取り返せるわけがない。
まず、現時点でロシア人住民は三世代くらいになってるのに対して
日本人の元住民はあと20年もすれば年齢的に亡くなってしまう。
条約や国際法的には日本に理があっても実際住んでる人間をどうにかするのは難しい。
それに、ロシアとしては日本に返還したら
米軍基地が出来たり、中国や北朝鮮や韓国が不法侵入を繰り返して
喉元に一大不法地帯が出来る可能性濃厚なのが最大の懸案事項だろう。
いくら四島返還に対する日本との関係改善や経済協力に旨味があっても
それを考えるとリスクの方が高すぎる。
はっきり言って日本が憲法改正して、核保有して
米軍との同盟は継続するけど、本州以北に米軍施設は一切置かない、
中国・南北朝鮮の不法侵入は問答無用で許さない、
北方領土でのロシアの既存の権益は日本への返還後も保証し、
ロシア住民には希望に応じて日本国籍を取らせるかロシア本土への引き上げを支援する。
くらい主体的に出来ないとロシアとしては返還なんて無いし、
上記の事は下手すれば日本が米・中・南北朝鮮から袋叩きにされかねないから
日本にとってもリスクが高すぎる。
結局、北方領土は日露双方にとってパンドラなんだよ。
それなら互いに世論見つつ「(日本に)返って来るかも」
「(ロシアに)経済支援有るかも」みたいな期待持たせで解決する気なしの
プロレスやってた方が遥かにリスクが低いのが現状。
754名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:15:43.88ID:Z9Ne2cFF 欧州ではせいぜいがウクライナとベラルーシだけで
残りの旧東側は全部西側寄り
帝政ロシア、ソ連時代では領土の一部で今も裏庭扱いの
中央アジアでも経済力でも政治プレゼンスら中国に持ってかれつつある
最初から海軍基地程度しか権益がないシリアで西側をやりこめたったぜ!
ってつり合いが取れてねえ
むろん社会主義陣営を通じて持ってたその他アジアアフリカ南米などへの影響力も
恐ろしく衰えた。これもせいぜい兵器の輸出だけ
まあある意味伝統的にロシアを過大評価しすぎ
中国を(脅威面で)過小評価してるのが西側の問題だが
残りの旧東側は全部西側寄り
帝政ロシア、ソ連時代では領土の一部で今も裏庭扱いの
中央アジアでも経済力でも政治プレゼンスら中国に持ってかれつつある
最初から海軍基地程度しか権益がないシリアで西側をやりこめたったぜ!
ってつり合いが取れてねえ
むろん社会主義陣営を通じて持ってたその他アジアアフリカ南米などへの影響力も
恐ろしく衰えた。これもせいぜい兵器の輸出だけ
まあある意味伝統的にロシアを過大評価しすぎ
中国を(脅威面で)過小評価してるのが西側の問題だが
755名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:16:14.75ID:ubCkzssH ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が14日、シリアの化学兵器開発に関与しているとみら
れる施設を標的に行った米主導の攻撃後に、歴史的な含みのある「任務完了」という表現を用いて物
議を醸していることを受けて、同大統領は翌15日、ツイッター(Twitter)上で自己弁護した。
この「任務完了」という言葉は、ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)元米大統領が2003年5月1日、
米海軍の原子力空母エーブラハム・リンカーン(USS Abraham Lincoln)の艦上で、対イラク戦争
の勝利宣言を行った際に用いられた。
ブッシュ氏がイラクにおける大規模戦闘作戦の終了を宣言すると、その背後に「任務完了」と大きく
書かれた横断幕が掲げられた。だがその言葉とは裏腹に、その後数年間にわたって激しい戦闘が
続き、この「任務完了」発言は時期尚早だったとみなされた。
トランプ大統領は14日、米英仏3か国がシリア政権による化学兵器使用疑惑を受けて攻撃を実施
した後に「任務完了」とツイート。これを受けて民主党員らが、奇異で軽率、早計だと批判した。
トランプ氏は15日、やはりツイッターでこれに言及。「シリア攻撃はあそこまでの正確さで、とにかく
完璧に実行され、フェイク(偽)ニュースメディアが唯一けちをつけられたのが私の『任務完了』という
言葉の使用だった」「これに飛び付かれるのは分かっていたが、素晴らしい軍事用語だから復活させ
るべきだと思った。頻繁に使えばいい!」と記した。
れる施設を標的に行った米主導の攻撃後に、歴史的な含みのある「任務完了」という表現を用いて物
議を醸していることを受けて、同大統領は翌15日、ツイッター(Twitter)上で自己弁護した。
この「任務完了」という言葉は、ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)元米大統領が2003年5月1日、
米海軍の原子力空母エーブラハム・リンカーン(USS Abraham Lincoln)の艦上で、対イラク戦争
の勝利宣言を行った際に用いられた。
ブッシュ氏がイラクにおける大規模戦闘作戦の終了を宣言すると、その背後に「任務完了」と大きく
書かれた横断幕が掲げられた。だがその言葉とは裏腹に、その後数年間にわたって激しい戦闘が
続き、この「任務完了」発言は時期尚早だったとみなされた。
トランプ大統領は14日、米英仏3か国がシリア政権による化学兵器使用疑惑を受けて攻撃を実施
した後に「任務完了」とツイート。これを受けて民主党員らが、奇異で軽率、早計だと批判した。
トランプ氏は15日、やはりツイッターでこれに言及。「シリア攻撃はあそこまでの正確さで、とにかく
完璧に実行され、フェイク(偽)ニュースメディアが唯一けちをつけられたのが私の『任務完了』という
言葉の使用だった」「これに飛び付かれるのは分かっていたが、素晴らしい軍事用語だから復活させ
るべきだと思った。頻繁に使えばいい!」と記した。
756名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:17:03.14ID:i3RIonpv 局地戦で核を投入できるものなら今頃使ってるはずなんだよそれにプーチンは広島の原爆には個人的な哀悼の意を示していたからね
彼はヒトラーの後継者かなw
彼はヒトラーの後継者かなw
757名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:17:24.71ID:9Cha1y/3 植民地統治や無神論統治で本来その地域に根差したイスラム教(チェチェンでいったらスーフィを許容
するようなね)の力がおとろえて、その統治崩壊後に、「純粋なイスラム教」が再布教されたようなところ
有志連合に空爆されたイラクの組みたいなところからから「純粋なイスラーム主義者」が生まれていますねえ
するようなね)の力がおとろえて、その統治崩壊後に、「純粋なイスラム教」が再布教されたようなところ
有志連合に空爆されたイラクの組みたいなところからから「純粋なイスラーム主義者」が生まれていますねえ
758名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:17:55.94ID:5zli9PaF759名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:19:53.65ID:NRp/FULj https://pbs.twimg.com/media/Da0wq0sX4AA8X85.jpg
パーンツィリはやっぱりシリア軍に完全に譲渡されててシリア軍が運営しとるのね。
こいつでけっこう巡航ミサイルおとされたみたいね。
パーンツィリはやっぱりシリア軍に完全に譲渡されててシリア軍が運営しとるのね。
こいつでけっこう巡航ミサイルおとされたみたいね。
760名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:20:15.62ID:g8ODMw/Y ロシア経済はどうなんだろうね
具体的な報道は見たことない
でもってアメリカ、日本、欧州の経済も決して良くないし
日本なんて年金制度や少子化を見るに崩壊寸前という気も
具体的な報道は見たことない
でもってアメリカ、日本、欧州の経済も決して良くないし
日本なんて年金制度や少子化を見るに崩壊寸前という気も
761名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:21:15.50ID:VYQFbjgm トランプが攻撃したら支持率倍増とか捏造臭いな
そんなに世の中政治や海外の事気にしてるやついないと思うぞ
そんなに世の中政治や海外の事気にしてるやついないと思うぞ
762名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:22:10.10ID:ubCkzssH 米ホワイトハウスは15日、トランプ大統領は引き続き、シリアに駐留する米軍の早期撤退を望んでいると明らかにした。
ホワイトハウスのサンダース報道官は「米国の任務は変わっていない。大統領はできるだけ迅速な米軍の帰還を
望む姿勢を明確にしている」と発表。
「われわれはISIS(過激派組織イスラム国)を完全に打倒し、その復活を阻止する環境を作る決意だ。さらに、
われわれは地域の治安維持に向け、同盟国やパートナーが軍事的にも資金的にもより大きな責任を負うことを期待する」と述べた。
これに先立ち、フランスのマクロン大統領は、米英仏3カ国による14日のシリア攻撃以前に、シリアへの
米軍駐留を「長期にわたり」継続するようトランプ大統領を説得していたことを明らかにした。
ホワイトハウスのサンダース報道官は「米国の任務は変わっていない。大統領はできるだけ迅速な米軍の帰還を
望む姿勢を明確にしている」と発表。
「われわれはISIS(過激派組織イスラム国)を完全に打倒し、その復活を阻止する環境を作る決意だ。さらに、
われわれは地域の治安維持に向け、同盟国やパートナーが軍事的にも資金的にもより大きな責任を負うことを期待する」と述べた。
これに先立ち、フランスのマクロン大統領は、米英仏3カ国による14日のシリア攻撃以前に、シリアへの
米軍駐留を「長期にわたり」継続するようトランプ大統領を説得していたことを明らかにした。
763名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:22:45.92ID:i3RIonpv アメリカ好景気
欧州も好景気
日本もあれだが株価で儲ける人はさらに儲けて新卒採用も簡単なので好景気と言えるな
ロシア?経済的に注目する人はもういませんなw
欧州も好景気
日本もあれだが株価で儲ける人はさらに儲けて新卒採用も簡単なので好景気と言えるな
ロシア?経済的に注目する人はもういませんなw
764名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:23:17.01ID:5zli9PaF765名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:23:49.93ID:n5FGzO9q ズレズレか?w
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | |
(´ー`) < 暇な奴ら |
( ) | |
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | |
(´ー`) < 暇な奴ら |
( ) | |
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
766名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:24:38.30ID:i3RIonpv >>761
みんな気に入らない外国をぶん殴れる指導者は好きだよ
関心がないからこそ支持率は上がる
そもそもアメリカ人(白人)と話せばトランプが人気なのは分かるでしょう
本音で話してくれないというのはあれでしょうね信用されていないということ
みんな気に入らない外国をぶん殴れる指導者は好きだよ
関心がないからこそ支持率は上がる
そもそもアメリカ人(白人)と話せばトランプが人気なのは分かるでしょう
本音で話してくれないというのはあれでしょうね信用されていないということ
767名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:25:36.84ID:5zli9PaF769名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:26:22.66ID:Z9Ne2cFF 資源くらいアメリカにもある。カナダにも豪州にもある
「資源がある」くらいしか強みを言えないってのがロシア経済の弱み
「資源がある」くらいしか強みを言えないってのがロシア経済の弱み
771名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:27:29.07ID:n5FGzO9q 飢餓でも来てるのか?ロシアw
772名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:28:38.31ID:5zli9PaF773名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:29:48.85ID:5zli9PaF774名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:30:50.81ID:9Cha1y/3 ロシア情勢スレ化してますな、シリアはロシア連邦の新構成共和国らしい、シリア情勢的にはよいよ
シリア軍、Damascus南部ISポケット総攻撃、HTSがAleppo市西部に大コンボイを増派がメインなんですがね
ロシア兇徒は見たくないんでしょう、ミサイル攻撃後のシリアの現状を
シリア軍、Damascus南部ISポケット総攻撃、HTSがAleppo市西部に大コンボイを増派がメインなんですがね
ロシア兇徒は見たくないんでしょう、ミサイル攻撃後のシリアの現状を
775名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:31:29.04ID:5zli9PaF776名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:34:03.69ID:5zli9PaF777名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:34:32.57ID:9Cha1y/3 今回の米英仏の空爆でシリア軍の主力を潰したかったら、Yarmuk、Qadam周辺で対IS戦のために
東Goutaから移動してきた大部隊をたたけば、Damas周辺のシリア軍はいっかんの終わりだったんですよ
まるで叩かれた気配がない、メッゼ空港、Damas国際空港空爆してその中間の部隊をたたいた気配すらない
東Goutaから移動してきた大部隊をたたけば、Damas周辺のシリア軍はいっかんの終わりだったんですよ
まるで叩かれた気配がない、メッゼ空港、Damas国際空港空爆してその中間の部隊をたたいた気配すらない
778名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:35:44.17ID:n5FGzO9q さあwお昼ご飯w
全身着替えたがまた着替えかあw
全身着替えたがまた着替えかあw
779名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:36:03.54ID:5zli9PaF780名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:37:20.46ID:ubCkzssH フランスのマクロン大統領は15日、仏BFMテレビに出演し、米英仏3か国による14日のシリアへの
ミサイル攻撃について、
「化学兵器の関連施設に限定するべきだとトランプ米大統領を説得した」と明らかにした。
トランプ氏は当初、化学兵器関連施設以外も含め、より広範囲な攻撃に踏み切る意向だったとされている。
マクロン氏は、攻撃の対象を限定したことを理由に、軍事攻撃の正当性を主張し、「化学兵器の製造施設は
破壊された。我々の軍事作戦は完璧に遂行された」と成果を強調した。
マクロン氏は、トランプ氏がシリア駐留米軍の早期撤退に言及したことについて、シリア情勢の安定化に向け、
トランプ氏を「米軍が駐留を続けるよう説得した」とも述べた。
マクロンが得意満面で手柄協調してるし無理
ミサイル攻撃について、
「化学兵器の関連施設に限定するべきだとトランプ米大統領を説得した」と明らかにした。
トランプ氏は当初、化学兵器関連施設以外も含め、より広範囲な攻撃に踏み切る意向だったとされている。
マクロン氏は、攻撃の対象を限定したことを理由に、軍事攻撃の正当性を主張し、「化学兵器の製造施設は
破壊された。我々の軍事作戦は完璧に遂行された」と成果を強調した。
マクロン氏は、トランプ氏がシリア駐留米軍の早期撤退に言及したことについて、シリア情勢の安定化に向け、
トランプ氏を「米軍が駐留を続けるよう説得した」とも述べた。
マクロンが得意満面で手柄協調してるし無理
781名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:38:41.75ID:9Cha1y/3 >>776
HTSvsJTS・AシャームなどのIdlib・Hama北部・Aleppo市西部での「内戦」は背後関係がまったくわからないから
こまるんですよ、推測するに、トルコがIdlib島流し組の口減らしに煽っているか、もしかしたら反トルコ(Qatar)
で反対陣営のアラブ諸国がHTSを応援しているかもしれない、ぐらいの推測しかできないんですよ
HTSvsJTS・AシャームなどのIdlib・Hama北部・Aleppo市西部での「内戦」は背後関係がまったくわからないから
こまるんですよ、推測するに、トルコがIdlib島流し組の口減らしに煽っているか、もしかしたら反トルコ(Qatar)
で反対陣営のアラブ諸国がHTSを応援しているかもしれない、ぐらいの推測しかできないんですよ
782名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:40:00.78ID:5zli9PaF783名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:42:18.90ID:n5FGzO9q784名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:42:48.34ID:5zli9PaF785名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:45:09.81ID:5zli9PaF786名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:46:34.29ID:VYQFbjgm 【ロシア大統領からの警告】欧米がシリアを再び攻撃すれば世界は混乱へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523831982/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523831982/
787名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:50:38.94ID:5zli9PaF788名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:52:04.91ID:9Cha1y/3 >>784
ざっといえばQatarのイラン接近、Qatar首長家とサウジ王家のワッハーブ派の本家争い、アルジャジーラが
自国の事を一切批判しないで他のアラブ・イスラム諸国批判ばかり繰り返していたことに批判され続けた国が切れた
Qatarの同胞団支援に対してエジプトなど同胞団と敵対する国が切れたってとこかな
ざっといえばQatarのイラン接近、Qatar首長家とサウジ王家のワッハーブ派の本家争い、アルジャジーラが
自国の事を一切批判しないで他のアラブ・イスラム諸国批判ばかり繰り返していたことに批判され続けた国が切れた
Qatarの同胞団支援に対してエジプトなど同胞団と敵対する国が切れたってとこかな
789名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:54:36.35ID:5zli9PaF790名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:57:03.13ID:i3RIonpv >>786
よほど都合が悪いようだな
よほど都合が悪いようだな
791名無し三等兵
2018/04/16(月) 12:58:11.57ID:5zli9PaF792名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:02:58.20ID:n5FGzO9q シリアというかトルコ次第だろw
エルドアンはSHINEよw
エルドアンはSHINEよw
793名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:07:06.36ID:5zli9PaF >>753
なるほど、プロレスですか
ところでプーチンさんは「領土二等分」が好きと聞きましたが
中国とのダマンスキー島がそれらしくて、あとフィンランドかバルトかの国境紛争もそれで解決してたと思います
北方領土も「半分こ」で解決する事は出来ませんか?何にも帰ってこないより、半分の方がマシな気がするのですが
なるほど、プロレスですか
ところでプーチンさんは「領土二等分」が好きと聞きましたが
中国とのダマンスキー島がそれらしくて、あとフィンランドかバルトかの国境紛争もそれで解決してたと思います
北方領土も「半分こ」で解決する事は出来ませんか?何にも帰ってこないより、半分の方がマシな気がするのですが
794名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:09:35.81ID:n5FGzO9q 自演wはやめてw
795名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:10:37.12ID:5zli9PaF796名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:13:11.10ID:n5FGzO9q 全部w
797名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:14:10.11ID:5zli9PaF メシ食ってくるか
798名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:14:21.78ID:uQGnW+hb 正直毎日のように大量に書いてる奴ばかりでキモ過ぎる
799名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:15:45.01ID:5zli9PaF800名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:16:26.26ID:9Cha1y/3 >>791
GCCで言ったらクウェートやオマーンは断交していない、オマーンのようなスンニ派でもシーア派
でもないイバード派の国はQatarとの中継貿易でぼろもうけしている、サウジは大変お怒りのようだが対イラン程ではないみたいね
今ペルシャ湾でサウジ主導でやっている軍事演習にトルコ軍とともにQatar軍が参加している気配があるし
GCCで言ったらクウェートやオマーンは断交していない、オマーンのようなスンニ派でもシーア派
でもないイバード派の国はQatarとの中継貿易でぼろもうけしている、サウジは大変お怒りのようだが対イラン程ではないみたいね
今ペルシャ湾でサウジ主導でやっている軍事演習にトルコ軍とともにQatar軍が参加している気配があるし
801名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:17:08.17ID:5zli9PaF802名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:17:16.18ID:n5FGzO9q そんな感じだろw
自演で世論誘導だがトンチンカンで
誰も支持せずw
自演で世論誘導だがトンチンカンで
誰も支持せずw
803名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:19:46.50ID:9Cha1y/3804名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:24:37.91ID:5zli9PaF >>800
へー
ところでイエメンのフーシ派がリアドにミサイル撃ち込んでサウジが撃ち落としたってニュースあったんだけど
フーシ派がイランからミサイル貰ってるの?なんかやたら高性能っぽい写真があったんだけど
へー
ところでイエメンのフーシ派がリアドにミサイル撃ち込んでサウジが撃ち落としたってニュースあったんだけど
フーシ派がイランからミサイル貰ってるの?なんかやたら高性能っぽい写真があったんだけど
805名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:26:52.78ID:5zli9PaF806名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:29:10.09ID:5zli9PaF807名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:40:06.95ID:5zli9PaF みんなメシ食いに行ったか
808名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:41:22.30ID:9Cha1y/3809名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:43:00.67ID:5zli9PaF810名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:44:14.41ID:XkKEP8uB すげー
反政府シンパもロシアシンパも発狂してら
元気なのはあぶく銭稼いでるやつらだけか
反政府シンパもロシアシンパも発狂してら
元気なのはあぶく銭稼いでるやつらだけか
811名無し三等兵
2018/04/16(月) 13:47:16.84ID:9Cha1y/3 >>804
そればかしは今だに謎だ、確かにイラン製のロケットエンジンなど部品は供給されているだろうが、バラバラに
分解して密輸して現地で組み立てても、その密輸を防げないアラブ連合軍はよほどの無能と言う事
になってしまう、だれもそこんとこの説明がまったくできないんだな、Houthisの弾道ミサイルの出どころ論争の最大の謎
そればかしは今だに謎だ、確かにイラン製のロケットエンジンなど部品は供給されているだろうが、バラバラに
分解して密輸して現地で組み立てても、その密輸を防げないアラブ連合軍はよほどの無能と言う事
になってしまう、だれもそこんとこの説明がまったくできないんだな、Houthisの弾道ミサイルの出どころ論争の最大の謎
812名無し三等兵
2018/04/16(月) 14:09:39.34ID:dKGGBEcS つまるところアメリカの最後っ屁はきいた。作戦は成功だ
もっともあれが化学兵器施設なのかすら怪しい
このあとはロシアーシリアーイランは関係継続+儲かるだろう
アラブの乱は落ち着くだろう
けどその後アメリカどうするのかわからん。日本的にはアメリカが極東注力する余力を残す今の体制はありがたい
アメリカは軍産複合体の利益と中国との利益競争でアラブ放棄はあっても極東は放棄しない
そして利益のために注力して、TPPはおりたがTPP11をターゲットにNAFTAを強化する
もっともあれが化学兵器施設なのかすら怪しい
このあとはロシアーシリアーイランは関係継続+儲かるだろう
アラブの乱は落ち着くだろう
けどその後アメリカどうするのかわからん。日本的にはアメリカが極東注力する余力を残す今の体制はありがたい
アメリカは軍産複合体の利益と中国との利益競争でアラブ放棄はあっても極東は放棄しない
そして利益のために注力して、TPPはおりたがTPP11をターゲットにNAFTAを強化する
813名無し三等兵
2018/04/16(月) 14:23:50.75ID:jiB69kqt いや全然効いてねーから、ミサイル攻撃当日
東グータが陥落したんだと思う。
そもそも東グータの攻防で化学兵器が使われたと
言っていたわけだよな?
その制圧の為にアサド政権が化学兵器用いたと?
だったらその戦術目標なり戦略目的なり妨害しないとダメだろ?
東グータが陥落したんだと思う。
そもそも東グータの攻防で化学兵器が使われたと
言っていたわけだよな?
その制圧の為にアサド政権が化学兵器用いたと?
だったらその戦術目標なり戦略目的なり妨害しないとダメだろ?
814名無し三等兵
2018/04/16(月) 14:30:11.51ID:ubCkzssH 15日にテレビで生放送されたインタビューでマクロン大統領は、攻撃の規模を限定的なものにとどめるよう
トランプ大統領を説得したことを明らかにした。
トランプ大統領は、13日夜にワシントンで行ったシリア空爆発表の演説で、「いかなる場合でも、米国は無期限のシリア駐留を望まない」と語った。
マクロン大統領のインタビュー
いくつかの内容で厳しい追求を受けたインタビューでマクロン大統領は、「10日前、トランプ大統領は
『米国はシリアから撤退すべきだ』と語っていた。我々は、長期にわたり駐留する必要があると彼を納得させた」と述べた。
マクロン氏は、トランプ氏との複数回にわたる電話会談で、「(トランプ氏の)ツイートをめぐって事が
大きくなってしまった後、攻撃対象を化学兵器(関連施設)に限定する必要があると彼を説得した」と明らかにした。
トランプ氏と強力な関係を築いているとみられるマクロン大統領は、トランプ政権発足後初の国賓として、米国を今月訪問する予定。
マクロン大統領は、西側にはシリアで「行動する完全な国際的正当性がある」と述べた。今月7日にシリアの
首都ダマスカス近郊のドゥーマで化学兵器が使用された明確な証拠があるとし、アサド政権が使用したと
主張した。アサド政権はこれに激しく反論している。
マクロン氏は、シリア政府を後押しするロシアのウラジーミル・プーチン大統領に直接、ロシアは共犯者だと指摘したと語った。
「塩素を自分たちで使用したのではないが、化学兵器の使用をやめさせようとする外交チャンネルを通じた
国際社会の努力をすべて無効化してきた」
マクロン氏は、シリアに対する現地時間14日未明の軍事攻撃は「完璧に遂行された」としたが、シリアに対する宣戦布告ではないと述べた。
マクロン大統領は、政治的な解決策を得るため、ロシアを含む全ての関係国・勢力との対話を依然として
望んでいるとし、来月には予定通りモスクワを訪問すると語った。
仏BFMTVとのインタビューは3時間と長時間にわたり、ツイッターでは、「#MacronBFMTV」が15日夜遅くにトレンドのランキング1位になった。
トランプ大統領を説得したことを明らかにした。
トランプ大統領は、13日夜にワシントンで行ったシリア空爆発表の演説で、「いかなる場合でも、米国は無期限のシリア駐留を望まない」と語った。
マクロン大統領のインタビュー
いくつかの内容で厳しい追求を受けたインタビューでマクロン大統領は、「10日前、トランプ大統領は
『米国はシリアから撤退すべきだ』と語っていた。我々は、長期にわたり駐留する必要があると彼を納得させた」と述べた。
マクロン氏は、トランプ氏との複数回にわたる電話会談で、「(トランプ氏の)ツイートをめぐって事が
大きくなってしまった後、攻撃対象を化学兵器(関連施設)に限定する必要があると彼を説得した」と明らかにした。
トランプ氏と強力な関係を築いているとみられるマクロン大統領は、トランプ政権発足後初の国賓として、米国を今月訪問する予定。
マクロン大統領は、西側にはシリアで「行動する完全な国際的正当性がある」と述べた。今月7日にシリアの
首都ダマスカス近郊のドゥーマで化学兵器が使用された明確な証拠があるとし、アサド政権が使用したと
主張した。アサド政権はこれに激しく反論している。
マクロン氏は、シリア政府を後押しするロシアのウラジーミル・プーチン大統領に直接、ロシアは共犯者だと指摘したと語った。
「塩素を自分たちで使用したのではないが、化学兵器の使用をやめさせようとする外交チャンネルを通じた
国際社会の努力をすべて無効化してきた」
マクロン氏は、シリアに対する現地時間14日未明の軍事攻撃は「完璧に遂行された」としたが、シリアに対する宣戦布告ではないと述べた。
マクロン大統領は、政治的な解決策を得るため、ロシアを含む全ての関係国・勢力との対話を依然として
望んでいるとし、来月には予定通りモスクワを訪問すると語った。
仏BFMTVとのインタビューは3時間と長時間にわたり、ツイッターでは、「#MacronBFMTV」が15日夜遅くにトレンドのランキング1位になった。
8153ヶ国軍ミサイル攻撃の詳細
2018/04/16(月) 14:52:39.11ID:X4wHs8YI https://www.haaretz.com/middle-east-news/syria/how-the-u-s-led-airstrikes-hit-their-targets-in-syria-1.6000391
・ロシア主張では100発超のミサイルの内71発を撃墜。
一方、米国防総省は、シリアの迎撃には何の影響も受けなかった、
シリアの迎撃は計40発以上、ミサイル着弾が完了してから始まり、最後のミサイルの着弾後も撃ち続け、その落下物で民間人に犠牲が出ているとみられると反証。
・米軍からの攻撃は、
・カタールの Al Udeid 空軍基地の B-1B 爆撃機 から JASSAM × 19発。
これにロシアの防空システム攪乱のための EA-6B 電子戦機×1機、空中給油機が随伴。
EA-6B は公式には2015年に EA-18G に後継して退役している。(最新機種の電子戦性能を見せないためにあえて旧式機を投入したと思われる)
・バージニア級潜水艦 USS John Warner から Tomahawk 巡航ミサイル × 6発。
・東地中海の USS Winston Churchill と USS Donald Cook が囮となってロシア、シリアの注意を引き付け、
その間に
紅海の USS Monterey から Tomahawk × 30発。
USS Laboon から Tomahawk × 7発。
アラビア湾北部の USS Higgins から Tomahawk × 23発。
・米軍が計85発、英仏軍が20発、合計105発を発射。
・ロシア主張では100発超のミサイルの内71発を撃墜。
一方、米国防総省は、シリアの迎撃には何の影響も受けなかった、
シリアの迎撃は計40発以上、ミサイル着弾が完了してから始まり、最後のミサイルの着弾後も撃ち続け、その落下物で民間人に犠牲が出ているとみられると反証。
・米軍からの攻撃は、
・カタールの Al Udeid 空軍基地の B-1B 爆撃機 から JASSAM × 19発。
これにロシアの防空システム攪乱のための EA-6B 電子戦機×1機、空中給油機が随伴。
EA-6B は公式には2015年に EA-18G に後継して退役している。(最新機種の電子戦性能を見せないためにあえて旧式機を投入したと思われる)
・バージニア級潜水艦 USS John Warner から Tomahawk 巡航ミサイル × 6発。
・東地中海の USS Winston Churchill と USS Donald Cook が囮となってロシア、シリアの注意を引き付け、
その間に
紅海の USS Monterey から Tomahawk × 30発。
USS Laboon から Tomahawk × 7発。
アラビア湾北部の USS Higgins から Tomahawk × 23発。
・米軍が計85発、英仏軍が20発、合計105発を発射。
816名無し三等兵
2018/04/16(月) 14:53:05.07ID:YQFnm223 スレやtwitterのロシアシンパの発狂ぶりをみるとアメリカの限定空爆は結果として上手く行った感はある
ロシアの対空網が役に立たないということを見せてロシアのメンツを完全に潰した
これはS-400の売上に直接響く
そして反政府シンパの発狂をみるとシリア政府の勝利もわかる
もう反政府軍を助ける気はない
次はトルコとイスラエルがどうでるかだよなあ
ロシアの対空網が役に立たないということを見せてロシアのメンツを完全に潰した
これはS-400の売上に直接響く
そして反政府シンパの発狂をみるとシリア政府の勝利もわかる
もう反政府軍を助ける気はない
次はトルコとイスラエルがどうでるかだよなあ
8173ヶ国軍ミサイル攻撃の詳細
2018/04/16(月) 14:55:46.91ID:X4wHs8YI ・攻撃対象はシリアの化学兵器使用能力に限り、打倒アサドを狙ったものではない。
ただしシリアの化学攻撃能力を将来とも封じた確証はないと米国防総省。
・今回の攻撃目標は、
・ダマスクス近郊の Barzeh 化学生物兵器の研究開発・生産・試験施設に
Tomahawk × 57発、JASSAM × 19発。
・ホムス近郊の Him Shinshar 化学兵器貯蔵所に
米軍 TLAM × 9発、
英軍 Strom Shadow ミサイル × 8発、英海軍 巡航ミサイル × 3発、
仏軍 対地ミサイル × 2発。
・Him Shinshar 化学兵器指揮所トーチカに
米軍 誘導ミサイル × 7発以上。
ただしシリアの化学攻撃能力を将来とも封じた確証はないと米国防総省。
・今回の攻撃目標は、
・ダマスクス近郊の Barzeh 化学生物兵器の研究開発・生産・試験施設に
Tomahawk × 57発、JASSAM × 19発。
・ホムス近郊の Him Shinshar 化学兵器貯蔵所に
米軍 TLAM × 9発、
英軍 Strom Shadow ミサイル × 8発、英海軍 巡航ミサイル × 3発、
仏軍 対地ミサイル × 2発。
・Him Shinshar 化学兵器指揮所トーチカに
米軍 誘導ミサイル × 7発以上。
818名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:02:04.39ID:YQFnm223 ロシアの今回の対空兵器の戦果大本営発表
一般人は騙せてもミリオタや実際に兵器を発注してるような専門家は騙せないんだよな
S-400の価値がなくなってしまった
一般人は騙せてもミリオタや実際に兵器を発注してるような専門家は騙せないんだよな
S-400の価値がなくなってしまった
821名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:12:00.75ID:5zli9PaF822名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:15:53.64ID:+vbHrXBR >>746
イスラム圏だとソ連の援助も受けた共産主義・社会主義系くらいしか
世俗主義を維持できないからじゃないか
「穏健なリベラル」程度じゃシリアのFSAみたいにイスラムに吸収されて
雲散霧消するのがオチ
イスラム圏だとソ連の援助も受けた共産主義・社会主義系くらいしか
世俗主義を維持できないからじゃないか
「穏健なリベラル」程度じゃシリアのFSAみたいにイスラムに吸収されて
雲散霧消するのがオチ
823名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:16:00.55ID:6auEKc6f >>815
今回のアメリカのプレスリリースは明らかなウソ。
まず、トマホークを撃ち込んだらミサイルが標的に命中したかどうか衛星とUAVを使って、すぐに戦果確認する。
湾岸戦争、ユーゴ紛争、イラク戦争ではすぐに衛星画像を公開して自軍の戦果をプレスリリースしているのに今回はなんにも公表してない。
今回のアメリカのプレスリリースは明らかなウソ。
まず、トマホークを撃ち込んだらミサイルが標的に命中したかどうか衛星とUAVを使って、すぐに戦果確認する。
湾岸戦争、ユーゴ紛争、イラク戦争ではすぐに衛星画像を公開して自軍の戦果をプレスリリースしているのに今回はなんにも公表してない。
824名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:16:00.93ID:5zli9PaF826名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:23:35.51ID:5zli9PaF827名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:26:33.10ID:6auEKc6f >>825
米軍のプレスリリースでは、シリアが被害を認めてるbarzehだけは衛星写真を出してる。
逆に言うと、barzeh以外は全部撃墜されて衛星画像を出せないんだろう。
発射されたミサイル・爆弾の具体的な標的は以下の通り:
ダマスカス国際空港(ダマスカス郊外県):ミサイル4発(すべて撃破)
ドゥマイル航空基地(ダマスカス郊外県):ミサイル12発(すべて撃破)
ブライ(マルジュ・ルハイル)航空基地(ダマスカス項が件):ミサイル18発(すべて撃破)
シャイーラ-ト航空基地(ヒムス県):ミサイル12発(すべて撃破)
マッザ航空基地(ダマスカス県):ミサイル9発(うち5発を撃破)
ヒムス航空基地(ヒムス県):ミサイル16発(うち13発を撃破。大きな被害なし)
バルザ区(ダマスカス県)およびジャルマーナー市(ダマスカス郊外県)の施設:ミサイル30発(うち7発を撃破。いわゆる「ダマスカス軍事化学兵器プログラム」関連施設に一部被害が発生)
https://youtu.be/CWAdNJ6s4ts
米軍のプレスリリースでは、シリアが被害を認めてるbarzehだけは衛星写真を出してる。
逆に言うと、barzeh以外は全部撃墜されて衛星画像を出せないんだろう。
発射されたミサイル・爆弾の具体的な標的は以下の通り:
ダマスカス国際空港(ダマスカス郊外県):ミサイル4発(すべて撃破)
ドゥマイル航空基地(ダマスカス郊外県):ミサイル12発(すべて撃破)
ブライ(マルジュ・ルハイル)航空基地(ダマスカス項が件):ミサイル18発(すべて撃破)
シャイーラ-ト航空基地(ヒムス県):ミサイル12発(すべて撃破)
マッザ航空基地(ダマスカス県):ミサイル9発(うち5発を撃破)
ヒムス航空基地(ヒムス県):ミサイル16発(うち13発を撃破。大きな被害なし)
バルザ区(ダマスカス県)およびジャルマーナー市(ダマスカス郊外県)の施設:ミサイル30発(うち7発を撃破。いわゆる「ダマスカス軍事化学兵器プログラム」関連施設に一部被害が発生)
https://youtu.be/CWAdNJ6s4ts
828名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:28:30.36ID:5zli9PaF829名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:33:06.52ID:NRp/FULj ダマスカス上空でミサイル迎撃されてる動画あがってるのになw
二発落とせてるってことは、その他も同じように落としてるでしょ。
ロシアの数字が正しいと思われ。
あと、衛星写真公開してるけど、ミサイルの弾頭kgと現地被害の状況くらべたら
あきらかに全弾命中してる破壊規模じゃないな、と言われてるね。
おそらく去年四月のようにジャミングでトマホークは迷子になったんだろう。
二発落とせてるってことは、その他も同じように落としてるでしょ。
ロシアの数字が正しいと思われ。
あと、衛星写真公開してるけど、ミサイルの弾頭kgと現地被害の状況くらべたら
あきらかに全弾命中してる破壊規模じゃないな、と言われてるね。
おそらく去年四月のようにジャミングでトマホークは迷子になったんだろう。
831名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:34:04.55ID:NRp/FULj フーシ派へのミサイル密輸はイランの小型潜水艇とかもつかって海を渡ってるといってるね。
832名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:34:33.77ID:5zli9PaF833名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:37:36.80ID:URSaBz7l >>815
は?EA-6が退役したのは海軍からであって海兵ではまだ現役だろ?
は?EA-6が退役したのは海軍からであって海兵ではまだ現役だろ?
834名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:40:48.91ID:NRp/FULj 連合軍のミサイルが三分の一くらいしか命中しなかった?
だから、翌日イスラエル空軍が不満で自ら戦闘機とばしてアレッポのイラン軍が駐屯してる空港(ここには
シリア軍やヒズボラが避難してきていた)を空爆したんじゃないの。
イスラエルだけが必死で、米英仏はいちおう「ねえ、一発なぐったでしょ。もういいでしょ、イスラエル様、サウジ様」っていう
ポーズ。
必死なのはイスラエルだけ。
だから、翌日イスラエル空軍が不満で自ら戦闘機とばしてアレッポのイラン軍が駐屯してる空港(ここには
シリア軍やヒズボラが避難してきていた)を空爆したんじゃないの。
イスラエルだけが必死で、米英仏はいちおう「ねえ、一発なぐったでしょ。もういいでしょ、イスラエル様、サウジ様」っていう
ポーズ。
必死なのはイスラエルだけ。
835名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:44:45.39ID:5zli9PaF836名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:44:57.59ID:Ai4knV8y トルコとイスラエルは、もう冷戦になっていて、修復は無理だと思う。
エルドアンは、アラブ諸国をできるだけ味方にしたいようだし。
とはいっても、お互い正面きってやりあいたくはないから、外交戦が繰り広げられるんじゃないだろうか(日本も難しいところ)。
アサドを倒しても、その後のシリアを過激派が支配する未来は、イスラエルだって望まないと思う。
あんまり詳しくないけど、シーア派、アラウィー派からも、ISのような新世代の運動が出てくる可能性もある。
その運動が親米、親イスラエルになるとは到底思えない。
それでもイスラエルの右派はやるのか、そこはわからないな。
エルドアンは、アラブ諸国をできるだけ味方にしたいようだし。
とはいっても、お互い正面きってやりあいたくはないから、外交戦が繰り広げられるんじゃないだろうか(日本も難しいところ)。
アサドを倒しても、その後のシリアを過激派が支配する未来は、イスラエルだって望まないと思う。
あんまり詳しくないけど、シーア派、アラウィー派からも、ISのような新世代の運動が出てくる可能性もある。
その運動が親米、親イスラエルになるとは到底思えない。
それでもイスラエルの右派はやるのか、そこはわからないな。
837名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:45:19.81ID:D1EqdzXx 神社や寺は多額の寄付金を受けて儲けていて税金も払っていないにも
にも関わらず慈善行為をほとんど行っていない。
また、神社は日本会議と言う政治団体まで作って日本を支配利用する
最悪のカルト団体である。
奴らは願い事があるとかご利益があるなどと嘘を言ってお守りやおみくじや
破魔矢などのグッズいわばカルト教団の壺のようなものを売っている。
それで幸せになれるならば日本に自殺者はいない。
まさに中世のキリスト教のような悪辣な団体だ。
しかも彼ら神職者は宗教的制約がないため酒もタバコも女も自由にできる。
快楽的宗教でまさに邪教にも関わらず、日本国民の多くが献金をしている。
彼らの最悪なことは宗教改革を行わないことである。
彼らは自分の宗教を改革しようとしない。
堕落をそのまま受け入れる。
こんな連中が日本を支配して税金も払わず、放蕩の限りを尽くし政治も
牛耳っている。
にも関わらず慈善行為をほとんど行っていない。
また、神社は日本会議と言う政治団体まで作って日本を支配利用する
最悪のカルト団体である。
奴らは願い事があるとかご利益があるなどと嘘を言ってお守りやおみくじや
破魔矢などのグッズいわばカルト教団の壺のようなものを売っている。
それで幸せになれるならば日本に自殺者はいない。
まさに中世のキリスト教のような悪辣な団体だ。
しかも彼ら神職者は宗教的制約がないため酒もタバコも女も自由にできる。
快楽的宗教でまさに邪教にも関わらず、日本国民の多くが献金をしている。
彼らの最悪なことは宗教改革を行わないことである。
彼らは自分の宗教を改革しようとしない。
堕落をそのまま受け入れる。
こんな連中が日本を支配して税金も払わず、放蕩の限りを尽くし政治も
牛耳っている。
838名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:47:02.35ID:5zli9PaF839名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:47:49.44ID:oJnBwB3/ 中東を混乱させたのって欧米諸国?
誤爆で殺しておいて化学兵器はだめってどういうこと?
誤爆で殺しておいて化学兵器はだめってどういうこと?
840名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:49:16.69ID:NRp/FULj イランに高性能のミサイルはないけど、
打ち落とす側のサウジがもってるパトリオットってのがまったくいまでは能力低すぎて
ミスってばかりなんだよ。
まったくサウジ側からの動画出てこないでしょ。
ほとんど打ち落とせてないといわれてるね。
パトリオットは完全に終わってる。
s400のほうがはるかに高性能といわれてるね。
いまだにs400の実績動画も世界中で誰もみることができていないけど。
今回も発動しなかったし。
打ち落とす側のサウジがもってるパトリオットってのがまったくいまでは能力低すぎて
ミスってばかりなんだよ。
まったくサウジ側からの動画出てこないでしょ。
ほとんど打ち落とせてないといわれてるね。
パトリオットは完全に終わってる。
s400のほうがはるかに高性能といわれてるね。
いまだにs400の実績動画も世界中で誰もみることができていないけど。
今回も発動しなかったし。
841名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:50:14.64ID:NRp/FULj パーンツィリはほんとうに優秀みたいね。
今回も大活躍だったみたい。
ドローンでロシア軍も駐屯してる基地攻撃されたときも、パーンツィリで全滅させたらしいし。
去年のトマホークでも打ち落とし、今回もダマスカスで大活躍だったみたい。
今回も大活躍だったみたい。
ドローンでロシア軍も駐屯してる基地攻撃されたときも、パーンツィリで全滅させたらしいし。
去年のトマホークでも打ち落とし、今回もダマスカスで大活躍だったみたい。
842名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:50:22.62ID:6auEKc6f 都市中心部や軍民飛行場、師団級陣地はパンツィル-S1、2K12クブ、9K37ブク・システム等の防空コンプレックスで
ガッチガチにガードされてるので、これらを狙ったミサイルは根こそぎ叩き落とされてる。
結局、米英仏の攻撃は郊外に点在する民間施設にしか命中してない。
ガッチガチにガードされてるので、これらを狙ったミサイルは根こそぎ叩き落とされてる。
結局、米英仏の攻撃は郊外に点在する民間施設にしか命中してない。
843名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:55:20.27ID:AzSRKyDH 空港への攻撃でサウジは命中段違い出させなかったらしいがな
844名無し三等兵
2018/04/16(月) 15:57:41.93ID:5zli9PaF845名無し三等兵
2018/04/16(月) 16:00:39.29ID:5zli9PaF846名無し三等兵
2018/04/16(月) 16:12:54.12ID:5ztpTPUz him sinshirが更地になってるのも出回ってるが露も大本営発表で大変だな…
847名無し三等兵
2018/04/16(月) 16:29:36.46ID:Ai4knV8y トルコとイスラエル
1:米がクルド人組織を見捨てれば、トルコは大喜びで、たぶんイスラエルとも仲直りする。
しかし将来、クルド人の中から高確率でビンラディンのような奴が出てくる。
2:ハンガリーでイスラム難民拒絶とともに反ユダヤを言うオルバーンという首相が再選した。ハンガリー生まれのユダヤ人億万長者ジョージ・ソロスをバッシングして、資金を出しているハンガリーの大学に法律で圧力を加えてる(「Stop Soros」で検索)。
イスラエルがトルコ嫌いのアルメニアに接近する手を使えば、トルコはハンガリーに秋波を送る可能性も出てくる。
1:米がクルド人組織を見捨てれば、トルコは大喜びで、たぶんイスラエルとも仲直りする。
しかし将来、クルド人の中から高確率でビンラディンのような奴が出てくる。
2:ハンガリーでイスラム難民拒絶とともに反ユダヤを言うオルバーンという首相が再選した。ハンガリー生まれのユダヤ人億万長者ジョージ・ソロスをバッシングして、資金を出しているハンガリーの大学に法律で圧力を加えてる(「Stop Soros」で検索)。
イスラエルがトルコ嫌いのアルメニアに接近する手を使えば、トルコはハンガリーに秋波を送る可能性も出てくる。
848名無し三等兵
2018/04/16(月) 16:30:21.90ID:5zli9PaF 米軍が空爆写真公開したみたい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000013-asahi-int
>破壊された施設の一つは「がん治療薬の研究施設」と報道した
要するにここしか壊せなかったという事?
やっぱりトマホーク撃ち落とされてたという事かな
撃墜されたんだかどうだかよくわかんないね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000013-asahi-int
>破壊された施設の一つは「がん治療薬の研究施設」と報道した
要するにここしか壊せなかったという事?
やっぱりトマホーク撃ち落とされてたという事かな
撃墜されたんだかどうだかよくわかんないね
849名無し三等兵
2018/04/16(月) 16:35:16.91ID:yBokagY2 ずっと「シリア政府の化学兵器使用」の言いがかり批判を続けてきたテロリストと米欧政府。
OPCWがことしバルザー研究所も調査し、3月23日の報告書で化学兵器開発の動きはないと結論。
それを知りながらこの研究所を空爆し破壊した米英仏
https://pbs.twimg.com/media/Da2QocZWsAArHf6.jpg
https://twitter.com/trappedsoldier/status/985782073679003648
OPCWがことしバルザー研究所も調査し、3月23日の報告書で化学兵器開発の動きはないと結論。
それを知りながらこの研究所を空爆し破壊した米英仏
https://pbs.twimg.com/media/Da2QocZWsAArHf6.jpg
https://twitter.com/trappedsoldier/status/985782073679003648
850名無し三等兵
2018/04/16(月) 16:41:25.00ID:i3RIonpv >>841
あぁあのSu-35Sや攻撃機が大破破壊された悲惨なドローン大攻撃ねw
あぁあのSu-35Sや攻撃機が大破破壊された悲惨なドローン大攻撃ねw
851名無し三等兵
2018/04/16(月) 16:42:34.36ID:ubCkzssH ロシアかたくな、国連で孤立深める 決議案賛成は中国とボリビアだけ
国連安全保障理事会では14日、米英仏の軍事攻撃を「侵略行為」と非難するロシア作成の決議案が採決
にかけられたが、ロシアに同調したのは中国と、反米左派政権下にある南米ボリビアだけ。アサド政権の
後ろ盾であるロシアは、シリアが化学兵器を使用したとの欧米側の指摘を「でっち上げ」と完全否定して
きたものの、国際社会で孤立していることが浮き彫りとなった。
「ロシアの専門家が現地を調査しても、塩素ガス使用の痕跡はなかった。(攻撃は)外国の情報機関によって引き起こされた」
ロシアのネベンジャ国連大使は14日の会合で、化学兵器の使用自体を否定する従来の主張を繰り返した。
また、「確証」がないまま軍事攻撃を実施したとして、「米英仏はあからさまに国際法を無視している。正当化す
ることは恥ずべきことだ」と指摘した。
一方、他の安保理理事国でロシアの主張を受け入れる国は少なかった。中国は「いかなる軍事攻撃にも反対」と
訴えたが、欧米を中心に「化学兵器の使用を決して容認しない」(オランダ)との立場を鮮明にする国が相次いだ。
米英仏の外交官からは「軍事攻撃の目的が国際社会に適正に受け止められた結果だ」との声も上がった。
国際社会で ロシアが孤立しただけ
だーれも信じちゃいません
国連安全保障理事会では14日、米英仏の軍事攻撃を「侵略行為」と非難するロシア作成の決議案が採決
にかけられたが、ロシアに同調したのは中国と、反米左派政権下にある南米ボリビアだけ。アサド政権の
後ろ盾であるロシアは、シリアが化学兵器を使用したとの欧米側の指摘を「でっち上げ」と完全否定して
きたものの、国際社会で孤立していることが浮き彫りとなった。
「ロシアの専門家が現地を調査しても、塩素ガス使用の痕跡はなかった。(攻撃は)外国の情報機関によって引き起こされた」
ロシアのネベンジャ国連大使は14日の会合で、化学兵器の使用自体を否定する従来の主張を繰り返した。
また、「確証」がないまま軍事攻撃を実施したとして、「米英仏はあからさまに国際法を無視している。正当化す
ることは恥ずべきことだ」と指摘した。
一方、他の安保理理事国でロシアの主張を受け入れる国は少なかった。中国は「いかなる軍事攻撃にも反対」と
訴えたが、欧米を中心に「化学兵器の使用を決して容認しない」(オランダ)との立場を鮮明にする国が相次いだ。
米英仏の外交官からは「軍事攻撃の目的が国際社会に適正に受け止められた結果だ」との声も上がった。
国際社会で ロシアが孤立しただけ
だーれも信じちゃいません
852名無し三等兵
2018/04/16(月) 16:47:42.66ID:yBokagY2 >>848
米軍が爆撃したBarzehの科学リサーチセンター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000013-asahi-int
この研究所はOPCWが今年査察して、化学兵器を開発している兆候はなにもないと3月23日の報告書で報告している。
https://www.opcw.org/fileadmin/OPCW/EC/88/en/ec88dg01_e_.pdf
The analysis of samples taken during the inspections did not indicate the presence of scheduled
chemicals in the samples, and the inspection team did not observe any activities
inconsistent with obligations under the Convention during the second round of
inspections at the Barzah and Jamrayah facilities.
米軍が爆撃したBarzehの科学リサーチセンター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000013-asahi-int
この研究所はOPCWが今年査察して、化学兵器を開発している兆候はなにもないと3月23日の報告書で報告している。
https://www.opcw.org/fileadmin/OPCW/EC/88/en/ec88dg01_e_.pdf
The analysis of samples taken during the inspections did not indicate the presence of scheduled
chemicals in the samples, and the inspection team did not observe any activities
inconsistent with obligations under the Convention during the second round of
inspections at the Barzah and Jamrayah facilities.
853名無し三等兵
2018/04/16(月) 16:55:39.02ID:xfDjTFUN 「シリア攻撃後、ロシアのトロールが2000%増」──米国防総省
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/16/news058.html
ネットスラングとしての「トロール(troll)」は、炎上を狙ったネタを投稿する人あるいはその投稿を指す。
ジェームズ・マティス国防長官が記者会見で「われわれは数日中にアサド政権支持者による虚偽情報キャンペーンが急増すると予測している」と語った。
米上院軍事委員会のベンジャミン・サッセ議員(共和党・ネブラスカ州選出)は14日、ロシアは偽情報のプロパガンダのために莫大な投資をしている。
(中略)われわれの敵は、米国社会の混乱と不信感を高めようとするだろう」という声明文を発表した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/16/news058.html
ネットスラングとしての「トロール(troll)」は、炎上を狙ったネタを投稿する人あるいはその投稿を指す。
ジェームズ・マティス国防長官が記者会見で「われわれは数日中にアサド政権支持者による虚偽情報キャンペーンが急増すると予測している」と語った。
米上院軍事委員会のベンジャミン・サッセ議員(共和党・ネブラスカ州選出)は14日、ロシアは偽情報のプロパガンダのために莫大な投資をしている。
(中略)われわれの敵は、米国社会の混乱と不信感を高めようとするだろう」という声明文を発表した。
854名無し三等兵
2018/04/16(月) 16:58:47.74ID:YQFnm223855名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:02:07.94ID:57Ivn9BE856名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:02:39.65ID:9Cha1y/3 OPCWが現地したんだしもうすぐすべてはわかるよ、OPCWの現地調査結果が国際基準ですべてですからね
857名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:05:20.51ID:9Cha1y/3858名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:07:37.33ID:5zli9PaF859名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:09:24.15ID:9Cha1y/3 ネタニヤフさんが汚職疑惑で失脚して総選挙になって間違って左派政権ができない限りまず修復不可能だよ
今の状況じゃネタニヤフさんが失脚しても右派連合が勝ちそうだし、ガザ騒動みりゃわかる、普通の国は「国難」
の時には右派系が選挙で強いのよ
今の状況じゃネタニヤフさんが失脚しても右派連合が勝ちそうだし、ガザ騒動みりゃわかる、普通の国は「国難」
の時には右派系が選挙で強いのよ
860名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:19:11.66ID:BL18Y/s3861名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:22:15.92ID:5zli9PaF862名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:24:34.69ID:i3RIonpv http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1804/16/news058.html
「シリア攻撃後、ロシアのトロールが2000%増」──米国防総省
あ、このスレとかツイッターでも日本語を使って工作してるのがいっぱいいますねw
「シリア攻撃後、ロシアのトロールが2000%増」──米国防総省
あ、このスレとかツイッターでも日本語を使って工作してるのがいっぱいいますねw
863名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:25:02.68ID:i3RIonpv864名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:25:26.64ID:i3RIonpv ロシア大使館見てるー?w
865名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:32:40.71ID:5zli9PaF866名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:35:24.76ID:xfDjTFUN アサド政権、次の標的は内戦発端の南部ダルアー県 専門家
http://www.afpbb.com/articles/-/3171321
http://www.afpbb.com/articles/-/3171321
867名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:39:49.02ID:5zli9PaF868名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:44:07.35ID:Ca1QgQ5Y 結構カザフスタンが棄権したのは衝撃だったわ
CIS諸国のなかでもベラルーシに次ぐくらいロシアに忠実な国だったのに
CIS諸国のなかでもベラルーシに次ぐくらいロシアに忠実な国だったのに
869名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:52:45.19ID:5zli9PaF870名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:57:31.26ID:AzSRKyDH デイリーメールのヤケに多い低評価もロシアの工作だった訳か
871名無し三等兵
2018/04/16(月) 17:58:36.75ID:5zli9PaF872名無し三等兵
2018/04/16(月) 18:06:59.17ID:9Cha1y/3873名無し三等兵
2018/04/16(月) 18:14:37.88ID:Ski9wbsJ874名無し三等兵
2018/04/16(月) 18:38:13.54ID:VYQFbjgm お前らが簡単に攻撃しろとか言うけど
1日数百億円かかるんだぞ
その上遺族年金やらとてつもない補償金が支払われなければならない
この金がどこから出てくるんだって話
結局儲けてるのは武器屋だけだろ
1日数百億円かかるんだぞ
その上遺族年金やらとてつもない補償金が支払われなければならない
この金がどこから出てくるんだって話
結局儲けてるのは武器屋だけだろ
875名無し三等兵
2018/04/16(月) 18:40:39.17ID:n5FGzO9q >>837
売国w帰りなw
売国w帰りなw
876名無し三等兵
2018/04/16(月) 18:41:59.88ID:n5FGzO9q クルドが独立するだけでいいおw
877名無し三等兵
2018/04/16(月) 18:49:49.26ID:5zli9PaF879名無し三等兵
2018/04/16(月) 18:52:36.64ID:5zli9PaF880名無し三等兵
2018/04/16(月) 18:52:49.57ID:D1EqdzXx 大日本帝国の時代に日本は国家神道を世界に普及させようと
植民地に神社を建立し現地民に参拝させた。
しかし今現在日本以外で神道を信仰している国は存在しない。
これだけ見ても日本神道が世界的に見てカルトだと言う
根拠になります。
植民地に神社を建立し現地民に参拝させた。
しかし今現在日本以外で神道を信仰している国は存在しない。
これだけ見ても日本神道が世界的に見てカルトだと言う
根拠になります。
881名無し三等兵
2018/04/16(月) 18:52:50.94ID:9Cha1y/3882名無し三等兵
2018/04/16(月) 18:54:12.41ID:n5FGzO9q 仕事だが??
毎日暇でええなあw
毎日暇でええなあw
884名無し三等兵
2018/04/16(月) 18:56:51.87ID:FZ8dLiqI あんな下から吸い上げるだけのクソカルトが普及する訳がない
885名無し三等兵
2018/04/16(月) 18:57:30.38ID:YwODJXi/ アラー!!シリア!!バシャール了バス!!
つまりはそういうことだ
アサド了
つまりはそういうことだ
アサド了
888名無し三等兵
2018/04/16(月) 18:59:29.16ID:n5FGzO9q 植民地には宗教も有ったしなw
儒教とか誰も信仰していないw日の本!!
インドの仏教から日本の神道に改宗するんだあw
つか神職資格取ろうっとw
儒教とか誰も信仰していないw日の本!!
インドの仏教から日本の神道に改宗するんだあw
つか神職資格取ろうっとw
889名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:00:25.26ID:5zli9PaF890名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:01:52.62ID:9Cha1y/3 カルトカルトって、IDFのモットーはマサダは二度と陥落せすだよ、どんな陥落のしかたしたか調べて見なさい
連中当時もユダヤ教徒だよ、インドのシーク教徒の黄金寺院事件(ブルースター作戦)は護衛のシーク教徒による
ガンジー首相の暗殺にまでつながった、ガイアナの人民事件事件なんか左翼系だろうに
連中当時もユダヤ教徒だよ、インドのシーク教徒の黄金寺院事件(ブルースター作戦)は護衛のシーク教徒による
ガンジー首相の暗殺にまでつながった、ガイアナの人民事件事件なんか左翼系だろうに
891名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:02:33.96ID:5zli9PaF893名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:03:48.19ID:FZ8dLiqI スレチすまそ
894名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:04:07.36ID:n5FGzO9q 今日も売国wが仕切るスレw
895名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:04:39.48ID:5zli9PaF897名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:06:28.39ID:9Cha1y/3 HTS、Aleppo県西部でも大攻勢、ほんとにあんたたちはシリアの現状見たくないようだね、反政府シンパ
の顔が青ざめて見えますよ
の顔が青ざめて見えますよ
898名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:06:40.51ID:5zli9PaF899名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:07:59.13ID:5zli9PaF900名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:08:52.47ID:n5FGzO9q 消えてるから見えるだろw
馬鹿かw
馬鹿かw
902名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:11:35.57ID:5zli9PaF903名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:13:49.80ID:5zli9PaF904名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:15:42.80ID:n5FGzO9q NGされている事が確認出来るw
あぼーんw
変な人は文章が支離滅裂w
あぼーんw
変な人は文章が支離滅裂w
905名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:26:17.07ID:9Cha1y/3 ロシアが介入した直後にIdlib県からHama県のGhab平原にむけて反政府軍が攻勢かけたのと同じ状況ね
米英仏が空爆したからHTSが活性化したのかもね、しかも攻撃目標はJTS・Aシャーム以下反政府軍と
米英仏が空爆したからHTSが活性化したのかもね、しかも攻撃目標はJTS・Aシャーム以下反政府軍と
906名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:27:44.30ID:5zli9PaF907名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:32:36.36ID:DciGD3nt シリア情勢話してるの1人しかいないじゃねえか
908名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:36:40.50ID:9Cha1y/3 シリア軍の攻勢でRastanPの反政府軍も危篤状態のようね、米英仏の空爆なんか支持しちゃあ反政府軍
の求心力が堕ちるのが当たり前ですよ
の求心力が堕ちるのが当たり前ですよ
909名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:36:55.77ID:6Avlie2c なかなか、皆さん大嘘報道に騙されていないことはうれしい。
そもそも、BBCの被害映像。
サリンが使われてるなら、防護服を着ていない医療スタッフ。
北朝鮮の兄貴を毒殺したフィリピン?ベトナムだったっけ?
それと同じように二週間入院ではないが、命の危険がある。
そもそも、BBCの被害映像。
サリンが使われてるなら、防護服を着ていない医療スタッフ。
北朝鮮の兄貴を毒殺したフィリピン?ベトナムだったっけ?
それと同じように二週間入院ではないが、命の危険がある。
910名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:42:15.39ID:fK7EMkgk ホワイトヘルメッツはホワイトシュタールヘルムに改名すべきだな
911名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:45:45.98ID:i3RIonpv 馬鹿露工作員はあんな落ち目な国と心中希望かな?
912名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:50:25.60ID:Tfry0j+S そうだよ良かったな
913名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:52:47.54ID:fTlNO5Wa シリア政府軍もガスなんて使わなきゃいいのに。
やっぱ余裕ないのかなアラウィー派の人口は260万程度らしいから
去年の段階でアラウィー派の戦死は13万3千人、戦場に復帰できない負傷者5万人
日本の人口に例えると戦死649万人、戦傷244万人で人的資源が限界っぽい。
やっぱ余裕ないのかなアラウィー派の人口は260万程度らしいから
去年の段階でアラウィー派の戦死は13万3千人、戦場に復帰できない負傷者5万人
日本の人口に例えると戦死649万人、戦傷244万人で人的資源が限界っぽい。
914名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:55:27.46ID:UvjgE2rj 経済的にはロシア自給自足できるからそう簡単には没落しない
アメリカも同様
イギリスは北海油田がなくなったらどうするんだろう
アメリカも同様
イギリスは北海油田がなくなったらどうするんだろう
915名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:00:08.79ID:i3RIonpv 自給自足できるよってオラついてる国ほど色んな要因が合わさって没落しやすい
アフリカ大陸で自給自足できますよってのが一番わかりやすい例
アフリカ大陸で自給自足できますよってのが一番わかりやすい例
916名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:00:29.37ID:n5FGzO9q あの寒さにビクともしない国なのにw
中東なんて暇潰しだろ
プーチン師w
中東なんて暇潰しだろ
プーチン師w
917名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:01:37.55ID:6Avlie2c しかも治療を受けてた女の子。
ありゃ全速の吸引器じゃん。
コリンエステラーゼ阻害剤と喘息の発作を抑える薬。
全くきじょがちがう。
ありゃ全速の吸引器じゃん。
コリンエステラーゼ阻害剤と喘息の発作を抑える薬。
全くきじょがちがう。
918名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:02:15.80ID:9Cha1y/3 そういえば最近バース旅団の名前あまり見かけないな、バース党隷下のスンニ派民兵集団、代わりに
トランプのエルサレム宣言以降前面にでて焦点が当たっているのがパレスチナ人・スンニ派民兵
Liwa Al Quds(エルサレム旅団)ね、PFLPかGC系ね、この連中ほとんどスンニ派ね、よくIRGC-Qods部隊と混同されるがね
トランプのエルサレム宣言以降前面にでて焦点が当たっているのがパレスチナ人・スンニ派民兵
Liwa Al Quds(エルサレム旅団)ね、PFLPかGC系ね、この連中ほとんどスンニ派ね、よくIRGC-Qods部隊と混同されるがね
919名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:02:29.46ID:n5FGzO9q920名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:02:31.53ID:4NWrMEhv >>836
アサド政権とは敵対してるけど、崩壊されてカオスになったらもっと困る。
でもアサド政権支持のイランやヒズボラの影響力拡大も困る。
イスラエルの難しいとこだろうね。
だから、イスラエルの介入はアサド政権が傾かない程度の限定空爆に限ってるが、
ユダヤ陰謀論好きからは常に黒幕扱いだしイスラエルも大変だ。
アサド政権とは敵対してるけど、崩壊されてカオスになったらもっと困る。
でもアサド政権支持のイランやヒズボラの影響力拡大も困る。
イスラエルの難しいとこだろうね。
だから、イスラエルの介入はアサド政権が傾かない程度の限定空爆に限ってるが、
ユダヤ陰謀論好きからは常に黒幕扱いだしイスラエルも大変だ。
921名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:03:58.39ID:5zli9PaF922名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:06:05.15ID:AZifPQ4k924名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:07:14.37ID:+vbHrXBR >>908
欧米は既にクルドに乗り換えてるのに、多くのFSAが散々トルコの旗振りながら
クルドに敵意むき出しにし続けてきたわけだからな
もうそういう意味で今やアサド打倒のやる気がある外国は
エルドアントルコくらいじゃない?
欧米は既にクルドに乗り換えてるのに、多くのFSAが散々トルコの旗振りながら
クルドに敵意むき出しにし続けてきたわけだからな
もうそういう意味で今やアサド打倒のやる気がある外国は
エルドアントルコくらいじゃない?
925名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:09:14.05ID:9Cha1y/3 このスレでも、それに比べて日本の合計特殊出生率はロシア以下だ、なんだそのスレチの論議はって一議論ありましたな
927名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:11:06.69ID:n5FGzO9q ロシアの平均寿命でも調べろやw
928名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:11:40.42ID:6Avlie2c >>913
政府軍に毒ガス使う必然無い。
南京爆撃のニューヨーク・タイムズだったかな?
やらせの赤ん坊が泣きわめいている写真と同じでっち上げ。
湾岸戦争のナイル証言や、油まみれの水鳥の写真知らないお若い方?
政府軍に毒ガス使う必然無い。
南京爆撃のニューヨーク・タイムズだったかな?
やらせの赤ん坊が泣きわめいている写真と同じでっち上げ。
湾岸戦争のナイル証言や、油まみれの水鳥の写真知らないお若い方?
929名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:12:02.21ID:UvjgE2rj930名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:12:22.58ID:3dvytUdL なおロシアの産業はこれといったものがない模様
931名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:13:26.23ID:9Cha1y/3932名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:14:40.36ID:UvjgE2rj ウクライナの件で経済制裁されてもロシアはあまり弱ってるように見えないんだよなー
実際のところどうなんだろ?ロシア経済
実際のところどうなんだろ?ロシア経済
933名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:16:03.84ID:5zli9PaF934名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:16:58.37ID:UvjgE2rj935名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:17:27.61ID:9Cha1y/3 >>927
1990年代男性の平均寿命60歳、2013年65歳、その後も改善しているようですな、男のウオッカの飲みすぎですよ
1990年代男性の平均寿命60歳、2013年65歳、その後も改善しているようですな、男のウオッカの飲みすぎですよ
936名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:19:52.01ID:yAbdAZF1 ロシア人はダーチャ持ってるから飢えない
937名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:20:32.55ID:9Cha1y/3 仮想敵国はね、つねに過大評価してちょうどよいんですよ、中国を過小評価し続けた結果が空母遼寧
に次ぐ純国産空母進水式ですからねえ
に次ぐ純国産空母進水式ですからねえ
938名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:20:47.51ID:5zli9PaF しかし今日はなんでこんなにホワイトヘルメットシンパが多いんだろう
しかもみんな初登場
複数いるんだか、自演してるのかさっぱり分からない
昨日あれだけミリオタで賑わってたのに、不思議だ
しかもみんな初登場
複数いるんだか、自演してるのかさっぱり分からない
昨日あれだけミリオタで賑わってたのに、不思議だ
940名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:28:19.52ID:UvjgE2rj 農業漁業も
ロシアのカニや鮭などがよく店に並んでいる
原発もベトナムに輸出してた
まあ、洗練はされてないかもだが自前で有人宇宙船まで造れる国はロシアだけでしょ
ロシアのカニや鮭などがよく店に並んでいる
原発もベトナムに輸出してた
まあ、洗練はされてないかもだが自前で有人宇宙船まで造れる国はロシアだけでしょ
941名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:30:08.43ID:5zli9PaF942名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:31:41.31ID:5zli9PaF943名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:33:10.94ID:5zli9PaF944名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:33:27.45ID:n5FGzO9q 嘘は売国wの元w
945名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:34:26.44ID:n5FGzO9q まともなロケットって
日本とロシアくらいだろw
日本とロシアくらいだろw
947名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:41:08.76ID:n5FGzO9q 人格wだろw
950名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:43:00.12ID:n5FGzO9q 最近まで奄美にも居たよw
951名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:45:09.73ID:5zli9PaF952名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:45:53.63ID:B56ebi2J 調べたけどアメリカの攻撃で流出した原油をイラクのせいにしたんか!
アメリカ酷いな!
アメリカ酷いな!
953名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:46:40.87ID:n5FGzO9q 化学兵器の裏に北だってw
955名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:50:43.06ID:n5FGzO9q 21時のNHKヌース観れw
956名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:51:02.96ID:AzSRKyDH ウクライナの件で密約してたかなロシア
957名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:53:17.35ID:9Cha1y/3960名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:57:47.55ID:5zli9PaF961名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:57:59.69ID:t4hAxKlF >>934
日本…車、電子部品、産業用ロボット
欧州…車、製薬、産業用ロボット
その点ロシアの作る自動車は国民からもそびえ立つ糞呼ばわり
せっかく輸出した兵器はアビオニクスを西側製に替えられる
転けない発のベトロニクスはフランス製
なんでも作れるけど大したもん作ってないじゃん
日本…車、電子部品、産業用ロボット
欧州…車、製薬、産業用ロボット
その点ロシアの作る自動車は国民からもそびえ立つ糞呼ばわり
せっかく輸出した兵器はアビオニクスを西側製に替えられる
転けない発のベトロニクスはフランス製
なんでも作れるけど大したもん作ってないじゃん
962名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:58:31.36ID:h7JgRDra 【シリア】アサド政権、次の標的は内戦発端の南部ダルアー県 専門家
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523875641/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523875641/
963名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:58:51.15ID:UvjgE2rj スレちな部分もあるけどロシアあまり弱ってないような…
クリミアとロシアを結ぶ橋もほぼ完成
もうトラックが渡れるそうだ
大陸ロシアとクリミア半島を結ぶ最初の橋がほぼ完成。
http://russia.iroirobest.com/entry84.html
クリミアとロシアを結ぶ橋もほぼ完成
もうトラックが渡れるそうだ
大陸ロシアとクリミア半島を結ぶ最初の橋がほぼ完成。
http://russia.iroirobest.com/entry84.html
964名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:58:56.54ID:5zli9PaF965名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:00:29.59ID:t4hAxKlF967名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:02:20.85ID:9Cha1y/3968名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:04:51.23ID:n5FGzO9q こうのとり と ソユーズだけで
頑張ったしなw
月探査も日本のお陰w
後から行った支那ってw
頑張ったしなw
月探査も日本のお陰w
後から行った支那ってw
969名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:05:56.00ID:n5FGzO9q 日本とロシアが組めば
世界最強って話w
世界最強って話w
971名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:07:06.42ID:n5FGzO9q ひろゆきw元気かなw
972名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:11:17.44ID:n5FGzO9q デブ案件始まったw
973名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:12:32.81ID:n5FGzO9q マーサちゃんw7歳w
974名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:13:22.69ID:9Cha1y/3975名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:13:27.64ID:5zli9PaF976名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:13:53.44ID:vNsWXlj2 シリアは以前に化学兵器の材料が北朝鮮がシリアに密輸してたって話があったろ
977名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:15:17.71ID:5zli9PaF978名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:15:34.92ID:VYQFbjgm 米国防総省「シリア攻撃後24時間でトロールが2000%増加した」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523876413/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523876413/
980名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:17:27.21ID:n5FGzO9q 北は潰すしかないなw
981名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:18:52.67ID:vNsWXlj2 OPCWが現地入りしたがドゥーマはすでにロシア軍の憲兵がいるからな
982名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:19:01.01ID:5zli9PaF983名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:19:57.96ID:n5FGzO9q お前が消えろw
自演売国w
自演売国w
984名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:20:31.66ID:vNsWXlj2 アサドが化学兵器を使うわけがない←×
ロシアが後ろ楯になってるシリアが使わないわけがない
ロシアが後ろ楯になってるシリアが使わないわけがない
985名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:20:42.65ID:NtcdGLkc イラク戦争のブッシュより酷くないかトランプ
986名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:21:19.71ID:5zli9PaF987名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:21:34.30ID:n5FGzO9q 小浜さんよりいいだろw
990名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:23:52.90ID:n5FGzO9q イスラエルは見捨てないw
991名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:25:15.75ID:5zli9PaF いや今日凄まじいわココ
ホワイトシンパの大博覧会だわ
すごくね?全IDが初登場だよコレ
どうなってんの?
ホワイトシンパの大博覧会だわ
すごくね?全IDが初登場だよコレ
どうなってんの?
993名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:26:36.96ID:n5FGzO9q はいはいw脳のお薬呑む時間よw
994名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:27:14.92ID:QksX+svX イラク戦争は歴史的大失敗やろ
日本がイラク戦争を支持したのも失敗
日本がイラク戦争を支持したのも失敗
995名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:27:20.20ID:5zli9PaF996名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:27:52.36ID:NtcdGLkc998名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:29:25.11ID:5zli9PaF999名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:29:27.86ID:VYQFbjgm >>992
クエートの連中が反政府側に資金提供してるとこ見るとあながちサダム・フセインも間違って無いのかなと思ってる
クエートの連中が反政府側に資金提供してるとこ見るとあながちサダム・フセインも間違って無いのかなと思ってる
1000名無し三等兵
2018/04/16(月) 21:29:55.42ID:n5FGzO9q あほw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 59分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 59分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★6 [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 中国「ごめんなさい😭日本さん和解して」高市「は?舐めてんのか?😡」日本人「高市さんカッコいい😍」 [441660812]
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
- 企業「頼む!転勤を受け入れてくれ!初任給は1.5倍にする、転勤したら100万円やる」金銭メリットを手厚くする企業相次ぐ [903292576]
- イオンの株価上昇止まらず、高市批判を好感か [256556981]
- 俺って腟内射精する権利あったっけ?
- 🏡
