民○党ですがワッチョイいれてみますた

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/05/05(土) 00:16:09.75ID:ggiZMl740

ちょいとテストだ(σ゚∀゚)σエークセレント!

馬鹿と変態どっちもどっちな前スレ
民○党ですが反応あり
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525438670/



ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/05(土) 00:16:48.29ID:ggiZMl740
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900>>930>>950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
3名無し三等兵 (ワッチョイ 0a98-W8se)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:17:36.04ID:9ySImYkS0
テスツ
2018/05/05(土) 00:18:08.44ID:ggiZMl740
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
||   1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
||   その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
||   我が党と立憲我が党の撲滅も容易となる。
|| ○鬱にはおっぱい。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ   
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<あと2日で黄金週間も終わり
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
      (_( ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  <そうかな?
2018/05/05(土) 00:19:33.58ID:2tBRR3rga
>>1
2018/05/05(土) 00:23:05.22ID:3WBNaxhT0
いちおつ
IPはやり過ぎだよね。ワッチョイくらいでちょうどいい
2018/05/05(土) 00:24:13.70ID:0lIaZ7y20
>>1

http://livedoor.blogimg.jp/kantamashi/imgs/0/a/0ab32844.jpg
2018/05/05(土) 00:25:36.79ID:0lIaZ7y20
これからワッチョイで建てた人には好みの画像を献上する

期間:俺が飽きるまで
2018/05/05(土) 00:25:58.76ID:ggiZMl740
>>7
おういい腹ちょく筋じゃ
2018/05/05(土) 00:26:32.73ID:Bud+MS5G0
現実主義気取りのアホウヨが、現実に問題おきたら何の対応も出来ずにオロオロしてて草

お前らなんてこんなもんやで
ネットでイキってるだけで学も教養も何もないキモ豚や
2018/05/05(土) 00:27:04.11ID:ggiZMl740
>>8
パイパン画像と適度なムキムキ画像とちょいと熟女画像を寄越せ
12名無し三等兵 (ワッチョイ 7be9-a7mP)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:29:23.48ID:a97Layl70
とうとうワッチョイ来たのか・・・
2018/05/05(土) 00:29:30.55ID:sGvcwXKB0
ネット上の安全地帯からネット上限定の嫌がらせして自分が勝ったと思える奴って安っぽいにもほどがあるなw。
2018/05/05(土) 00:30:44.28ID:3WBNaxhT0
>>12
緊急措置なので落ち着いたら戻るんじゃないですか
2018/05/05(土) 00:33:35.73ID:sGvcwXKB0
前スレまだ埋まってなかった。
16名無し三等兵 (ワッチョイ 7be9-a7mP)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:35:33.30ID:a97Layl70
>>14
だといいなぁ
17名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-tt8E)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:41:40.97ID:G0FIszfY0
いちおつ
>>10みたいな底なしの馬鹿が突撃してくるかもしれないからまだまだ油断は出来ないかなぁ
2018/05/05(土) 00:42:33.01ID:K+3uYFP60
◆ハイパーポーラスレッド◆
2018/05/05(土) 00:42:53.29ID:HXRVpMrex
>>1
2018/05/05(土) 00:43:36.26ID:4o8oHSi70
>>1
中洲守、大儀である。
寝る……
2018/05/05(土) 00:43:40.70ID:32AqqcN70
変化は外圧によって起こるんだなって
2018/05/05(土) 00:44:16.06ID:kd5Wp1EA0
一乙
2018/05/05(土) 00:45:04.94ID:dS29gfUv0
一乙パコ

という訳で寝るパコ
2018/05/05(土) 00:45:33.70ID:3WBNaxhT0
馬鹿と言うか、>>10みたいなのは誰よりも負けを自覚してる
もちろん一切同情する必要はない
2018/05/05(土) 00:47:20.76ID:8uUfna5w0
>>21
「すべての物体は、外部から力を加えられない限り、静止している物体は静止状態を続け、運動している物体は等速直線運動を続ける」

いや遥かなる星の再版出てたからさ…2巻読んでたらちょうど出てきて
2018/05/05(土) 00:48:39.55ID:ggiZMl740
前スレ埋めたら俺も寝るか
2018/05/05(土) 00:49:43.54ID:PPayRA/M0
GWに嵐しかやることないってかなりの負け組だろwしかも一日中張り付いてんだぜ。
ナンJとかケンモウケの住人なんか賢人ぶって実際はこんなもんだよ
2018/05/05(土) 00:52:42.17ID:0lIaZ7y20
http://blog-imgs-63.fc2.com/x/v/i/xvideosmovie1/paipan-manko-027.jpg
https://img.1000giribest.com/wp-content/uploads/2014/11/nijigen143003.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/kantamashi/imgs/f/5/f5425894.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/akankore/imgs/f/7/f7e3957b-s.jpg
2018/05/05(土) 00:54:14.00ID:0lIaZ7y20
熟女はちょっと要求レベルが高すぎた・・・
2018/05/05(土) 00:59:03.98ID:87nQrnG5M
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日予定

日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、
天皇陛下に韓国に来てひざまずいて謝罪しろ!と発言した日であります。

李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人ですらこの反日思想です。

 付け加えれば、いんちき慰安婦(吉田証言)を根拠にして、
 大統領が他国の国家元首を侮辱する精神性と幼稚過ぎる判断。

在日韓国人の筆頭がこれでは、本国人・在日朝鮮人共に
区別なく歪んだ反日思想であるのは確実でしょう。
身近にいる在コの根切りが求められます。
2018/05/05(土) 01:00:59.07ID:8PenmcgEa
>>27
そもそも自身の生活が充実して満足行くものなら他人の懐が気になる訳が無いじゃないかw
2018/05/05(土) 01:01:51.79ID:kVE1LWTE0
>>27
おそらくJの人間ですらない愉快班なんじゃないか?
2018/05/05(土) 01:03:08.07ID:3WBNaxhT0
>>32
なんJにこの手のクズが多いのは確か
2018/05/05(土) 01:03:30.71ID:PPayRA/M0
>>31リアル世界だと社会的に抹殺されてるような状況で2ちゃんでしか相手にしてもらえないんだろうなあ。
相手にしてもらいたくてもらいたくて仕方ない感じ。
2018/05/05(土) 01:04:03.13ID:ggiZMl740
>>28
よきかなよきかなくるしゅうない
2018/05/05(土) 01:04:31.76ID:ggiZMl740
>>29
すまん○| ̄|_
2018/05/05(土) 01:04:53.76ID:ggiZMl740
さあて、寝るか
2018/05/05(土) 01:05:10.69ID:I5sNx1v60
GWはどこに行っても人がゴミのようでござった
2018/05/05(土) 01:08:15.00ID:kVE1LWTE0
>>33
あー、どっかの弁護士先生を脅迫している連中とかか
2018/05/05(土) 01:08:35.64ID:nubu9tob0
>>1
おつ
2018/05/05(土) 01:09:11.87ID:iPvBsTOBa
シックハック?で四苦八苦
寝床リフォームしないと
2018/05/05(土) 01:09:16.37ID:yZ8T6hIO0
てs
2018/05/05(土) 01:11:00.22ID:oBYLctqsd
700イジメかよ
2018/05/05(土) 01:11:21.27ID:yZ8T6hIO0
いつのまにかは知らんが回線が同じでも端末が違えばIDが違うのだな
ワッチョイなら前の文字列がipで後ろの文字列がMACアドレスか何かで決まるのかな
2018/05/05(土) 01:11:44.74ID:aj2z51s80
人混みが嫌いなんでGWとかは買い物に出かけるのも億劫ではある。

だがしかし、初めて入った店がこの時期にガラガラだと
それはそれで「この店、大丈夫か?」となるのもまた事実なのだ。
まあ確かに微妙な店ではあったw
46名無し三等兵 (ワッチョイ 7be9-a7mP)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:15:57.86ID:a97Layl70
何のお店ですか?
2018/05/05(土) 01:16:48.93ID:bHv2bo9Ha
ワッチョイ付いたのか
荒らしも少しは良いことをするものだな
2018/05/05(土) 01:17:54.40ID:a50JCZUD0
ドイツのユーロファイターの大半が軍事作戦の実施に不適格判定されたみたいだが、ドイツ軍ほんと駄目そうだな。
49名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp23-tOcu)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:18:23.85ID:nhsMNykKp
ワッチョイええな
2018/05/05(土) 01:18:33.12ID:sGvcwXKB0
じゃあ熟女は俺が用意するか

#うっかり【熟女】で画像検索して穿きそうになった

気を取り直して、こう。

ttps://i.pinimg.com/564x/91/ac/07/91ac07cbb1072261fb2ff0936eb25345.jpg
ttp://www.ddcup.com/wp-content/uploads/2016/05/ddcup-natasha-ftvmilfs.jpg
2018/05/05(土) 01:19:54.69ID:0lIaZ7y20
>>47
別に荒らしが建てたわけではないけどな!
荒らしがいなければいらん手間などかける必要もなかったし
導入不導入でケンカすることもなかった
2018/05/05(土) 01:20:02.07ID:kd5Wp1EA0
>>44
後ろの四桁はブラウザだね
2018/05/05(土) 01:20:07.72ID:AlTNgNF90
33.5%って凄いねーとか言ってた翌日にコレかよw


アルゼンチン、緊急利上げで政策金利40%に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30134090V00C18A5000000/
2018/05/05(土) 01:20:26.93ID:pRpfSVq70
>>48
F-15Eあたりでもいれればいいのに
割とマジで
あるいはF-15Dの近代化改修とか
2018/05/05(土) 01:20:27.02ID:0lIaZ7y20
>>50
さすがごっぐさん
これが年の功か
2018/05/05(土) 01:20:31.31ID:3WBNaxhT0
自分は長い無職期間があったので、この手のクズの思考がよく分かる
一方的に罵倒すると達成感があるのよ
負けも同時に自覚して痛いんだけど、それでも紛らわす事はできる
プライドなり良心なりまともな判断力があればこんなヘイトに溺れる前に自制するけど、クズは一定数いる
2018/05/05(土) 01:20:34.02ID:gMmweHZ40
とうふさんはすこか?
2018/05/05(土) 01:20:46.93ID:a50JCZUD0
>>53
これはアルチンさんデフォるとこ見れそうだな
2018/05/05(土) 01:21:43.60ID:0lIaZ7y20
>>53
アルゼンチンちゃん死んじゃうの?(何度目
2018/05/05(土) 01:22:57.98ID:lqmVjAQ30
リーダーってあらためて思うと、ヤンキー山口、ガキ大将長瀬、兄貴松岡、空気太一を纏めてたんだよな
親方の力量あるよな
2018/05/05(土) 01:23:16.88ID:a50JCZUD0
やはりいろいろやるならPCじゃないと辛いな。はようpで終わってくれや
62名無し三等兵 (ワッチョイ 7be9-a7mP)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:24:21.92ID:a97Layl70
アルゼンチンなんで落ちぶれたんだ・・・?
2018/05/05(土) 01:25:24.83ID:0lIaZ7y20
>>56
新兵が乱射して恐怖を紛らわせるようなもんか
撃たないと恐怖で持たないみたいな

罵倒して攻撃側であると思い込まないと現実に潰されてしまうのだな
潰れればいいのに(素
2018/05/05(土) 01:25:40.96ID:a50JCZUD0
今のうちに記念にアルゼンチンペソの現物買っとくかこれ?
2018/05/05(土) 01:26:06.36ID:8hZd+hPHM
なんJ民の侵攻進みすぎやろ
2018/05/05(土) 01:26:29.65ID:dNSZueCE0
>>1
おつ
2018/05/05(土) 01:26:49.66ID:hm4Jvcu00
アルゼンチン優等生だったころを知らないので落ちぶれた感覚がない
2018/05/05(土) 01:27:49.22ID:3WBNaxhT0
>>54
なんかトップレベルで米軍機排除の構図になってるみたい
F-35推進派の長官がクビになったりしてる
2018/05/05(土) 01:28:33.07ID:a50JCZUD0
>>68
赤化してロシア製兵器くるー?
2018/05/05(土) 01:29:10.18ID:XD81OYkm0
ふう、修理から返ってきたPCの初期設定がやっと終わった……
面倒くさくて1年以上故障したままほったらかしにしてて、その間はタブやスマホでネット閲覧していたんだが、
改めてPCを使ってみるとやっぱPCの方が情報量が多い気がするな
何というか、ネットに開けた窓が大きくなったような感覚になる
見てるサイト自体は前と変わらないんだけど
2018/05/05(土) 01:29:56.66ID:pRpfSVq70
>>68
もうロシアからフランカーいれればといいたくなる
2018/05/05(土) 01:30:35.82ID:DXXl1dt50
原住民に聞きたいんだが、ネトウヨの巣窟の常見は分離してるのか?
2018/05/05(土) 01:31:43.97ID:nubu9tob0
>>62
それはきっとWW2からの長ーい歴史を知ることになるかと。
確か政府の経済政策がポピュリズム的すぎて、社会主義すぎ、保護主義的に過ぎ、根本的な地力が弱い状態でアメリカや欧州の供給力に敗北したから。
というかアルゼンチン経済が欧州大戦による欧州の弱体化で伸びただけで、欧州が復興したらそのまま衰退したというか。

確かそんな感じだったはず。
2018/05/05(土) 01:32:02.85ID:a50JCZUD0
>>70
どちらかというと複数のウインドウを使えるのが便利だな。投資ツール自体もスマホ向けで最適化されてて最低限使えるっちゃ使えるがPCクライアントのほうがカスタマイズ性が格段にいいし同時にブラウジングもできる
2018/05/05(土) 01:33:04.76ID:DXXl1dt50
消印所沢とか蟹とかどうなったんだ。
2018/05/05(土) 01:35:37.79ID:lqmVjAQ30
>>75
ツィッターへいったー
2018/05/05(土) 01:37:17.08ID:uPncnGQH0
>>1

>>56
嫌われてもいいから、存在を確認してもらいたいので、
嫌われるのが目的になるとか言われてたっけ。
別に止めないけど、やるなら他所でやって欲しいものだ。
2018/05/05(土) 01:37:56.68ID:c+qmRLVQ0
>>1
2018/05/05(土) 01:38:55.38ID:bHv2bo9Ha
>>72
色々兼任して見てる人はいるだろうけどあんまおおっぴらに合流してるような所は少なくなってると思う
ここはこの有様だし別に軍板の原住民の集まるスレってわけではないよ
2018/05/05(土) 01:39:02.12ID:kVE1LWTE0
>>56
やってることは自傷そのものだよね……
2018/05/05(土) 01:39:21.15ID:hm4Jvcu00
どうも南米の国はどういう強みがあるのかピンと来なくて困る
農業強いのはわかるが
2018/05/05(土) 01:39:34.46ID:3WBNaxhT0
>>63
自制心が弱いとヘイトがループしますね
ヘイトで気が紛れる→でも傷付く→紛らわすためヘイト

気が紛れる効果はかなり確実で大きいものがありますね
連日ネットで暴れるクズを産み出すメカニズムです
2018/05/05(土) 01:40:00.99ID:uPncnGQH0
>>70
スマホの画面とPCのディスプレイを比べると単純に画面大きいし情報量も当然多いだろうからなぁ。

でもスマホだけ使ってたら別に不便しないんだろうかね。
2018/05/05(土) 01:40:15.32ID:s/3ZcANK0
ワッチョイだわはー
2018/05/05(土) 01:42:18.90ID:a50JCZUD0
>>81
南米は米国に近いのが最大の利点じゃねーかな。
2018/05/05(土) 01:42:36.55ID:J696X6pU0
南米は牛肉が凄いというイメージだが
日本では鶏肉だけだなスーパーで見かけるのは
87名無し三等兵 (ワッチョイ a380-fs1v)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:42:46.62ID:8uUfna5w0
>>81
モノカルチャーが招いた経済不況では?
2018/05/05(土) 01:42:59.91ID:pRpfSVq70
ドイツはグリペンでもいればいいのになぁー
2018/05/05(土) 01:43:41.27ID:a50JCZUD0
>>86
ブラジルあたりの鶏肉売ってるよな。
2018/05/05(土) 01:44:11.61ID:kVE1LWTE0
>>86
競争相手はアメリカやオーストラリアだからなあ
2018/05/05(土) 01:44:42.51ID:uPncnGQH0
というか、普段あれだけX、X言ってる割にはBOX買ってないのかごっぐ氏。
2018/05/05(土) 01:45:43.13ID:s/3ZcANK0
iPhoneXかもしれず
2018/05/05(土) 01:45:51.72ID:0lIaZ7y20
>>82
乱射して気が紛れる→注意を引いて攻撃が集中する→コワイのでもっと撃つ

同じメカニズムだな
軍曹か伍長に殴り倒されるか戦死するまで止まらない
2018/05/05(土) 01:46:37.04ID:c+qmRLVQ0
>>56
F-3スレで粘着してMHI叩き国産叩きに精を出し対案を出さない奴みたいなものか
2018/05/05(土) 01:46:47.05ID:nubu9tob0
>>81
資源も割とあるし人件費も安い
スーパー市場たるアメリカ本土に距離の政治的ハードルの両方でアクセスしやすいし、宗教や言語でも欧州にアクセスしやすい。

なお、それを全くいかせない韓国や中国の方がまだマシじゃねと思えることすらしばしばある南米のクソ政治家ども
クネパパのような当たりすらほとんど出てこないのが南米クオリティなんだよ。
そしてアメリカや欧州から干渉されやすいということでもある。
さらに原住民やカルテルのように治安がとても悪い。
2018/05/05(土) 01:47:29.55ID:sGvcwXKB0
>91
DVDのほうのBOXを発売後ただちに買ったので、さして画がきれいでもない作品でブルーレイに買い直すほどの意義が感じられない。
未完に終わった後期OPの完成版が特典映像で付きます!とかなら即購入だったのだが。
2018/05/05(土) 01:47:41.19ID:iPvBsTOBa
盾の勇者のアニメ放送したら槍の勇者がでるたびに『お義父さまですぞ』と書き込みたい
2018/05/05(土) 01:47:54.78ID:3WBNaxhT0
漫画系の板でこれ面白いねとレスしただけできつい罵倒受けたことがあります
脈絡が無さ過ぎて不思議だったんですが、どうもブレイクしそうな作品を狙ってヘイトしてる人がいたみたい
恐ろしく妬んでいる
2018/05/05(土) 01:48:15.41ID:DXXl1dt50
>>79
そうなんか…
2018/05/05(土) 01:48:39.88ID:DXXl1dt50
>>76
生きてるなら良いことだ。
2018/05/05(土) 01:48:52.54ID:a50JCZUD0
我が党同様に市場関係者にとってマイナスファクターだと思われてると感じないんかねー?<南米の政府さんたち
2018/05/05(土) 01:49:05.05ID:0lIaZ7y20
>>95
クネパパは日帝世代だからな・・・
あいつらにとっての日帝がいない
2018/05/05(土) 01:49:32.91ID:s/3ZcANK0
バスケ漫画描いてたら粘着された人もおりますけん…
頭おかしい人は一定数いるんですよ…
2018/05/05(土) 01:51:10.49ID:uPncnGQH0
>>96
(´・ω・`)エーッ
デジタルリマスターで随分変わったんじゃないのかー。
2018/05/05(土) 01:51:41.74ID:kVE1LWTE0
>>95
実力行使で国を立ち上げたり悪政者を引き摺り降ろしたりした成功体験から、妥協や協調より行動や闘争を選んでしまうところがある気がする
2018/05/05(土) 01:52:05.96ID:es248HCIa
&#128169;
2018/05/05(土) 01:53:37.87ID:lqmVjAQ30
>>81
人口、ブラ汁が頭一つ抜けて2億人
アルゼン珍とコロ助が四千万人台
キリのガイアナは島根とドッコイドッコイ
2018/05/05(土) 01:53:46.19ID:3WBNaxhT0
>>94
あれは日本国籍じゃない人とにらんでます
最近の景気良い新装備導入報道は、自分が彼の国の軍事オタクなら妬みで発狂するかもと思います
2018/05/05(土) 01:55:04.19ID:uPncnGQH0
大英帝国にケンカを売った時代を思い出してほしい>アルゼンチン
2018/05/05(土) 01:56:09.29ID:iPvBsTOBa
>>98
罵倒をいうのがルーティンな方もいる
まれに普通のスレ住人みたいに普通に語りに参加している

アニメ実況にもいたよ
常に誰彼かまわず『&#9898;ね』っていうのが
なんかの作品にふれて常識的な範囲の書き込みしていたり
あとから気づいた人たちが『必死』をつかっていつもの人か確認した上で
『あいつ普通の書き込みもできるのか』とざわついた
2018/05/05(土) 01:58:10.54ID:sGvcwXKB0
>104
個人的にはTV放送(アナログ)をVHSで録画してみていた画質と同等以上なら十分。
あれは画のきれいさを楽しむ作品でもないし。
2018/05/05(土) 01:58:54.50ID:J696X6pU0
彼らは、器質性精神疾患、またはその近傍
何かに対して強く憎むっていうのは、その特徴というか症状そのもの
このところ急に気温が上がって
大気が不安定になったから、興奮してるんでしょうね
単純にGWなのもありますが……
6月の第一週あたりで、梅雨入りしたら鬱状態でどん底に落ちるパターンかと
2018/05/05(土) 02:02:15.16ID:Kv8x2YxiM
バブルの頃の侮日マスゴミは、
「日本経済は一流、政治(自民党)は四流五流」
などと石北会計で自国を馬鹿にしていた。

そこに政治改革を掲げた細川政権が誕生したが、
その経済無策を目の当たりにして、
実は自民党政権は優秀だったと知った1990年代。

それでも2009年に鳩山民主党が出来ちゃう。
細川政権羽田政権が1年で逃走したので、

農家個別補償と子供手当に
騙されたんだろうなあ。
2018/05/05(土) 02:02:17.06ID:4f8vhUuna
>>1
ttps://pbs.twimg.com/media/DcVBlFtVAAAutfo.jpg
2018/05/05(土) 02:02:24.35ID:3WBNaxhT0
叩きだけで主張なり代案が無いのはクズだしチョロいですね
嫌儲系のジャップ煽りが典型的なパターン
20円もそうか
2018/05/05(土) 02:03:21.23ID:0lIaZ7y20
>>110
三国志くんみたいなものか
2018/05/05(土) 02:07:08.50ID:0mzMISlY0
さーて、今週の刀使ノ巫女は
・冒頭からシドーさんに衝撃走る!(物理)
・シドーさん、唐突にナレすら無しでいきなり拘束されるの巻
・すずかさんのお説教に反論の余地が無い
・いつ退院するんやと思ってたけど、ヤク抜きの実験に付き合ってたのね。
・無限湧きする闇を払うためにまずは闇を受け入れてみるって発想自体はまあ悪くないと思う。
・結芽ちゃんは死を振り切りたくて、シドーさんは結芽ちゃんに追いつきたくて、すずかさんはシドーさんに置いて行かれたくなかった結果発生したヤクの連とな?
・力で闇堕ち、勘違い系、鈍感系とラノベやネットSSのダメ主人公の属性網羅しそうな勢いだなシドーさん。
・ぼくしってるよ、不採用ってフラグ回避のふりして実はこれ自体フラグなんだってこと
・病院(戦略原潜)
・折神紫 体だけ17さいです&#9829; 嘘だ!
・荒魂によって不老化とか歴代中華皇帝が飛んできそうな
・タギツちゃん、ゆかりんの散々体をもてあそんだ末に夜逃げの時に囮としてポイするなんて・・・
・イチキシマヒメちゃんダウナー系ダースベイダーみたい
・今までは微妙にぼかされてたけど、人類による珠鋼の精製が荒魂発生と暴走の原因と明言されたな(荒魂視点でだが
・え?シドーさん受け入れる前から渇いてたから受け入れたんすよね?
・融合 → 自我の芽生え → 各意識階層の衝突 → タギツ「しねー!人類しねー!」 タキリ「新世界の神になる」 イチキ「存在価値が無い私はアナタと合体したい」 
 → SAN値ピンチ! → 本体から三つの意識が分裂
・三体のうち、勝利した者が敗者の力を利用して本体を手にして本懐を遂げるというプチ聖杯戦争じみた何かになっとる
・鎌倉での夜 ゆかりんとひとつになっていたあの夜(欺瞞は一切ない
・人並みに葛藤するひよよんと、シリアスシーン以外は剣術のことしか頭にないかなみんのすさまじい対比よ
・ヨミ「これで薬つかわなあかんくなったやろ?なあ、相楽学長さんよ!(長ドスの血を払いながら」
・ヨミちゃん、それ完全にヤクザのやり口やー!
・フラグ回収が完璧すぎてつらい
・あ、あれは親衛隊専用の赤い彗星のクソダサアーマー!

今回ほぼ会話で設定語らせてるだけだったけど、話自体は大きく動いたな。
しかしあんな強引かつ効果的な方法でフラグ回収するとは。
2018/05/05(土) 02:08:43.02ID:VwWd2Yynd
無線LANの調子悪いなー
2018/05/05(土) 02:09:06.96ID:0mzMISlY0
>>104
でじたるりますたー・・・
モノによっては当時のスタッフの演出意図を無視したこと平気でやるからな・・・
あえて暗くしてたシーンを無駄に鮮明にして色合いクッキリにしたり、遠近感出すためにぼかしてた部分まで高精細にしちゃったり・・・
2018/05/05(土) 02:10:13.97ID:9SAXGWlL0
>>68
そんなにアメリカ製に抵抗があるなら、グリペンE/Fでも導入すればいいのに・・・
2018/05/05(土) 02:11:25.83ID:Klrd5JHe0
気象庁が山陰沖で非降水エコーを観測しているのか
北朝鮮が妨害電波出してんのか?
2018/05/05(土) 02:14:03.61ID:I5sNx1v60
偉大なる同志委員長は工作が足りぬと仰せだ
2018/05/05(土) 02:15:04.11ID:lqmVjAQ30
ゲーム「CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!」TVアニメ化、10月に放送予定

https://natalie.mu/comic/news/280845

また題名サギで騙される奴らが、いやかく言う私も騙されましたよいい意味で
アニメも主観VR映像で視線が支線化(分岐点化)することはできないのかね
2018/05/05(土) 02:17:51.82ID:TFV5+BJG0
>>54
C/Dって程度が良くて余剰なやつほとんどないでしょ
入れるならF-16じゃないの?

>>120
ラファール入れようw
2018/05/05(土) 02:18:38.37ID:uPncnGQH0
しかし面倒くさい題材を選んだ上に更に話がとっちらかってんな。
もうちょっと色々整理した方が良かったのではないか>ビートレス
2018/05/05(土) 02:26:49.59ID:uPncnGQH0
TVアニメ『ハイスコアガール』ティザーPV【2018年7月放送開始予定】
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=130&v=CTzgJHsSShc

夏アニメか。
しかし世代が世代だけに、ゲーム画面見るだけでときめくな。
2018/05/05(土) 02:31:54.10ID:4o8oHSi70
レイヤーさんに欲しいものリストから衣装を送ると着用した画像をくれるというので思わず送ってしまいそうになったニダ。
いかんいかん、眠れないからって正常な判断すらできなくなるところであった
2018/05/05(土) 02:37:36.23ID:zIacMhCDM
>>127
2次元を3次元に再現して、2次元に記録するという高尚な性癖。
実はフェルマーの最終定理も似たような性癖である。
2018/05/05(土) 02:38:45.64ID:igo2Xf1Xa
>>116
よくわからんが、古くから続くスレや滅多に人が来ない板とかは
コテハンつけていないけど固定みたいな住人がいつく

でつも書き込みのしかたが特徴的だから名無しでも気づかれるだろうしね(゜ロ゜ノ)ノ

でも、ネンムのおぢたんはじぇんじぇん違う人をでつだと思い込んでいるときがある、それはとてもかなしい(´・д・`)
2018/05/05(土) 02:40:19.10ID:igo2Xf1Xa
主人公が性欲強そうなときに限ってチョロインの出現率は低くなるイメージ
2018/05/05(土) 02:41:08.73ID:dNSZueCE0
ヲチは愉しい♪
2018/05/05(土) 02:42:05.06ID:h76Vo2El0
>>98
投稿小説サイトでも、ある作風に関してヘイトぶつけて作品削除させる人いるみたいですね

_≡凵゚)_ つまらない人間が世の中には実際いるもんだと
2018/05/05(土) 02:42:34.62ID:uPncnGQH0
>>130
すぐにヤッて終わってしまうからな…
2018/05/05(土) 02:44:33.16ID:igo2Xf1Xa
三国志くんってこのスレに現れるなぜか特定二国にしか触れない人か
2018/05/05(土) 02:48:21.82ID:4f8vhUuna
>>129
艦船系スレッドは最近は名無しの74さんとドイッ厨さんのかけあいで消費されているから仕方がありませんね。
2018/05/05(土) 02:52:57.86ID:PFpVplEZM
三国志くんがカキコしなくなり、
数カ月が過ぎたら、遡ったその頃が彼の命日。
一周忌には動物供養
2018/05/05(土) 02:54:48.55ID:16ZMCqhS0
普通の書き込みもしてるって当の本人が言ってるのに
酷い言われようだ・・・
2018/05/05(土) 02:55:00.58ID:MkT3dD1O0
3時間経ってんのにもうスレの勢いが衰えてんじゃねーかw
さっきの威勢はどうしたんだなんJ民
139 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 02:55:21.96ID:dNSZueCE0
群馬県警刑事、強盗容疑で手配…酒店で現金奪う

>群馬県嬬恋村の酒店で2日、現金1万円などが奪われる事件があり、
>県警は刑事部に所属する30歳代警部補の男が関与した疑いが強まったとして、
>強盗容疑で逮捕状を取ったことが分かった。

>警部補は行方不明となっており、県警は指名手配して行方を追っている。

>捜査関係者によると、警部補は2日午前2時25分頃、同村大笹の酒店に侵入し、
>現金のほかビール券を盗んだ後、駆けつけた警察官に体当たりをして逃走した疑いが持たれている。

>県警は、現場近くに警部補の車が乗り捨てられていたことなどから、
>事件に関わっている疑いがあると判断。

>現場付近で盗んだ自動車で逃走を続けているとみて行方を追っている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00050002-yom-soci

まあグンマ-だし
140 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 02:58:24.01ID:dNSZueCE0
米朝会談日程決定、近く発表=板門店が有力―トランプ大統領

>トランプ米大統領は4日、6月初旬までに行われる北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との
>米朝首脳会談について、ホワイトハウスで記者団に「日時と開催地が決まった。近く発表する」と述べた。

>南北軍事境界線のある板門店が有力候補になっているが、シンガポールなど第三国も候補に挙がっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00000096-jij-n_ame


どこでいつやるのか言えばいいのに
2018/05/05(土) 02:58:33.08ID:0uq4bOn/0
ビール券って未だにあるんだ
2018/05/05(土) 03:02:57.90ID:yGWJxxA6a
くこでとうふさんすこってもええのけ?
2018/05/05(土) 03:04:00.36ID:721EWdk20
>>21悲しいことにジャップの特徴だぞ

フランスではストライキみたいに内部から変化しようとするが、恥ずかしくもジャップはより強力な力により脅され強制されないと変わることができないんだ
2018/05/05(土) 03:13:56.22ID:h76Vo2El0
まじめに定年までで年金勝負か、じっと組織に潜んで組織の資産になるかのメンバーが
なんか妙に即物的だなぁ

_??)_
2018/05/05(土) 03:27:40.58ID:Ue/dOTW4d
5分書き込みがなければ一年以内に俺と経理部の篠田さんが結婚する
2018/05/05(土) 03:29:50.55ID:Pcgmror90
狂人の真似とて大路を走れば即ち狂人とミヤモトマサシも言っている。
2018/05/05(土) 03:30:25.93ID:8uUfna5w0
そんなことより腰が痛い
2018/05/05(土) 03:31:38.75ID:Pcgmror90
すまぬ…すまぬ…
2018/05/05(土) 03:33:24.83ID:8z0L04aD0
>>141
新聞屋がくれるイメージ。
もっとも新聞屋すら来なくなったので見たことはない。
2018/05/05(土) 03:37:54.68ID:J696X6pU0
風俗のおねーさんが
ビール券が一番嬉しいって
その昔言ってたなぁ
食い物は盛られる可能性あるから食えないと
2018/05/05(土) 03:38:13.68ID:4o8oHSi70
フェイタステープ貼った
腰が痛いニダorz
2018/05/05(土) 03:43:41.70ID:Ue/dOTW4d
>>150
その発想は目から鱗だわ
今年のお中元と来年のホワイトデーは食い物系はやめておくか
かといってビール券だと相手がアルコール嫌いの場合もあるし
洗剤など消耗品系も相手が妙な拘り持ってるとゴミ箱行きになるかもしれん

うーん
図書券でいいか
二千円分くらいの
2018/05/05(土) 03:44:55.47ID:8uUfna5w0
百貨店の商品券で良いじゃないもう
2018/05/05(土) 03:45:53.95ID:VUsYhfwx0
どうせ金券ショップ送りかな…
いっそAmazonギフトとか?
2018/05/05(土) 03:47:19.89ID:Pcgmror90
おこめ券
2018/05/05(土) 03:48:54.59ID:aj2z51s80
ビール券って普通に換金できるから飲めなくても問題なくね?
2018/05/05(土) 03:49:09.78ID:pRpfSVq70
>>152
JCBの商品券でよくね?
2018/05/05(土) 03:52:30.83ID:J696X6pU0
商品券は現金的という生臭さがあるが
ビール券は、ビールを贈っているという
ギリギリセーフっぽさはあるかもしれないw
2018/05/05(土) 03:56:56.48ID:QY7AS1zX0
フードチケットでよい
2018/05/05(土) 04:02:01.82ID:pRpfSVq70
お米券で良くない?
2018/05/05(土) 04:15:20.48ID:Pcgmror90
おめこ券、というボケが欲しかったのに(ワガママ)
162名無し三等兵 (ワッチョイ 1ae7-C5rw)
垢版 |
2018/05/05(土) 04:26:22.80ID:ykO9N3Mp0
>>152
図書券どころか図書カードも発売終了になって図書カードNEXTというのに切り替わっていたりする

http://www.toshocard.com/toshocard/next.html
2018/05/05(土) 04:26:54.04ID:16ZMCqhS0
どれだけ子供向けっぽいキャラデザにしても
結局胸糞キャラによる一つの感動もない胸糞話
やっぱいつもの岡田麿里だわひそねとまそたん
2018/05/05(土) 04:34:28.15ID:lqmVjAQ30
>>152
成金越後屋を気取るプレゼントならヘヤードライヤーって手もアル(好みの色くらいは押えとこう)
姫側も換金しやすいし((ノД`)・゚・。)、お仕事派やレイヤー兼業の姫にとって案外ドライヤーは消耗品なのだそうだ
遊びなれた貧乏無頼派を気取る場合、消耗品のボディスポンジとか話しのきっかけになる

まぁ、金券では尼券が一番無難だろうが
2018/05/05(土) 05:55:43.96ID:MGZQcJt10
|  |
|  |
|  |
|  |⊂⊃
|  | 震
|_|´∀`*) お早うございます。
|震|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
2018/05/05(土) 05:58:33.14ID:cbXeXJJj0
マゾモナーを見て安心する日が来るなんて思わなかったわ
2018/05/05(土) 06:03:28.98ID:NOMvhGJFa
おはようございますなのよ

さあ、今日一日頑張れば3連休である
2018/05/05(土) 06:04:21.91ID:NOMvhGJFa
おっと、>>1乙ですよー
169101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Sr23-ncWl)
垢版 |
2018/05/05(土) 06:04:55.88ID:zNPL8iLLr
>>1乙です

南米の優秀な政治家と言えばフジモリ大統領かなぁ?
あの辺りで清廉潔白なんて求める方がどうかしてるレベルでは、多分一番まともな部類かも。
反政府弾圧なんていつもの事ですし。
2018/05/05(土) 06:06:35.04ID:g3JbWxjI0
>>62WW1後の日本帝国みたいだ。まあ日本帝国はあそこまでひどくはならんかったけど
2018/05/05(土) 06:12:54.34ID:OsI4kn8F0
おはようございます
意外と進んでないのだな。
172101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sx23-ncWl)
垢版 |
2018/05/05(土) 06:22:53.03ID:QeAdd+Qux
>>171
まあ、ですが由来ののアクティブ勢がこんなもんなのかもですね。
173 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 06:40:40.55ID:dNSZueCE0
キモイ20円はヲチされてるの知らないのだ
174名無し三等兵 (ワッチョイ 1ae7-C5rw)
垢版 |
2018/05/05(土) 06:40:43.95ID:ykO9N3Mp0
>>163
今回何かあったん?
175名無し三等兵 (スフッ Sdaa-jpok)
垢版 |
2018/05/05(土) 06:44:25.56ID:Uvl+S/9Pd
>>165
つモーニングマッコリ(チクロ割り)
2018/05/05(土) 06:46:29.92ID:MGZQcJt10
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
      __
     ミ__|  ドガッ
   震   //
  (*´Д`)/   川  ゴスッ
 と    つ==| |    ボコッ
   Y /ノ.    |__|     
    / )    <  >__Λ∩   ゲシッ
  _/し' //. V`Д´)/     グチャッ
 (_フ彡        /  ←>>175
177 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 06:48:07.89ID:dNSZueCE0
>>174
C-1、E-2、F-2各務原に集合
模擬戦でF-2が形態維持不能
いつものボソッと本音でF-2のP撃沈
役人の影がヒタヒタと
178 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 06:50:19.49ID:dNSZueCE0
黄金厨房とキモイ20円のつぎは暴力主義の髑髏じじい

こと荒らしだけは困らないスレよのぅ
2018/05/05(土) 06:50:58.61ID:Pcgmror90
来ただけで辿り着いたわけではなかったのだな…
2018/05/05(土) 06:55:46.40ID:MGZQcJt10
  |      \ ギュゥゥゥッ
  |        \
  |         .\
  |>>178       \
.∧|∧.ビックビッグガッ  ⊂⊃
(  ⌒ ヽ         震 \ 始末です。
 ∪  ノ       (*-∀- /
  ∪∪        (⌒つ/と) ピンッ!!!
            (__)__)
2018/05/05(土) 07:05:09.28ID:YFhb2qG60
>>1乙です
そろそろ終息したのかい
182 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:05:10.86ID:dNSZueCE0
そもそもAAはAA板で使うもので軍板でわ荒らしだとゆうのに

老害は注意しても聞き入れないのだから困る
2018/05/05(土) 07:06:53.52ID:MGZQcJt10
   ⊂⊃
    震
  (* ´∀`)  ガッ
 /    ∧_∧
(_⊃;y=ー(l|i;; ∀")・∵.←>>182
  l   /   \
     /    /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/        /____
       \/_____/
184 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:08:40.44ID:dNSZueCE0
都内で問題多発! 法律のすき間を走る「公道カート」

>特にバスやトラックなどの大型車の運転手からは「車体が低いから見つけづらく、
>ミラーにも映らない時がある」という声が寄せられています。

>また、交通量のある道路上でいきなり停まって車から降りたり、
>赤信号でも数台のカートが連なって走行したり、蛇行運転したりといった
>「利用者の公道でのマナー違反」を指摘する意見もありました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00005919-toushin-bus_all&;pos=1


都内を走行していて今一番怖い移動物体・・・
185 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:11:56.59ID:dNSZueCE0
“飛行機に乗らない人”で伊丹空港大盛況

>「新しくなった伊丹空港の展望デッキには大勢の人がやってきています」(飯坂侑士記者リポート)
>約50年ぶりにリニューアルしている伊丹空港。以前より広くなった展望デッキには大勢の人が来ていました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00000049-mbsnews-bus_all



閉鎖する気はないのだな
2018/05/05(土) 07:15:34.34ID:MkT3dD1O0
マリカー(パクリ)は20年から法が改正されてそのままでは走れなくなるから、それまでは轢き潰さないようにしないとね
2018/05/05(土) 07:18:32.85ID:dS29gfUv0
>>184
名古屋でやったら死人がでるパコね
東京ほどはまだ走ってないパコが、
時間の問題かもパコ


という訳で、おはようございますパコ
状況はちょっと落ち着いたパコ?
2018/05/05(土) 07:21:08.84ID:MGZQcJt10
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
189名無し三等兵 (ワッチョイ 1ae7-C5rw)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:21:19.37ID:ykO9N3Mp0
>>182
あぼーんしとこう
2018/05/05(土) 07:22:22.44ID:TaY3+ss20
ミニカー登録は車体の寸法要件や保安基準か厳格化されるみたいな話なのかな>法改正
191 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:22:24.98ID:dNSZueCE0
>>187
全国一の交通マナー無法地帯ですからねえ・・・
2018/05/05(土) 07:23:04.84ID:MkT3dD1O0
>>187
潮が引いていくがごとくアホが消えたのw
少人数で荒らしてたのがバレバレである
2018/05/05(土) 07:24:30.44ID:GH7Swj+70
コミティア行ってきます
2018/05/05(土) 07:27:54.77ID:Wzqy5EKva
おはようございます。ワッチョイ試験導入の結果はどうなるのか

>>184
栄で2回ほど見ましたから、これから増やすつもりだったのでしょうね。
まあ、規制はやむなしですね
2018/05/05(土) 07:30:03.66ID:h76Vo2El0
にゃごやの1号線19号線あたりと、大阪環状線界隈、神奈川246号線、千葉柏6号16号線あと利根川沿いあたりだと
にゃごやが一番マナー良かったけどなぁ

(゜ω。) 曜日と時間の問題なんだろうか
2018/05/05(土) 07:33:29.85ID:W+Dm3M2ia
>>143
お前は誰も構ってくれないから、何の圧も生じずに、この先成長も変化もないんやな
かなC
2018/05/05(土) 07:35:52.58ID:Qnz2UZLld
TOKIOの件だけど
超のつく大事になっちまってJK震えてるんじゃなかろうか
2018/05/05(土) 07:35:58.65ID:Wzqy5EKva
>>195
19号線は深夜がレース場状態でしてね・・・
多分、1号と41号もじゃないかな
2018/05/05(土) 07:37:59.09ID:dTUxjq3/d
>>189
粘務とアマゾはああ見えていちゃついてるだけだから
200 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:38:56.42ID:dNSZueCE0
>>195
コンビニ等から出てくるのに左右確認せず走行車がいるのに無理に出てきたリ

赤信号が青になったとたん右折レーンから三車線跨いで平然と左折(左から右へ)するのや
煽り運転とか多いですねぇ
2018/05/05(土) 07:41:35.16ID:h76Vo2El0
>>198
なるほど、精々20時ぐらいまでしか転がしていなかったせいか
19号線は昔に比べると取り締まり強化されて、おとなしくなったとか電気工事のニーチャンが言っていたけど程度問題?

(゜ω。)
2018/05/05(土) 07:41:53.34ID:iUso+JFk0
トキオ事案はあれ、山口メンバーが悪いのはまあそうなんだろうけど、
100%悪いかっていうとどうにも。

交通弱者を主張するロード乗り的違和感を感じる。
2018/05/05(土) 07:42:22.92ID:aQC5dMD7d
おはようございまスミダ

眠いニダね
204 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:44:46.72ID:dNSZueCE0
大阪、神戸は超早い車両が多いぐらいで危険を感じるまでいかないし
逆に、いつもごめんなさいごめんなさいとろくてごめんなさいと・・・

東京は深夜のタクシーが暴そそ族になり
昼夜の路駐が多くて迷惑ぐらいな感じ
2018/05/05(土) 07:44:55.84ID:kd5Wp1EA0
自分がでてる番組のMCかつ親より上の年齢で離婚してるとはいえ子持ち
よばれたんで番組打ち上げのあと夜の八時に友達と二人で尋ねる

好感度も高い、まさか社会的地位のあるアイドルグループが
酒でわれを見失い襲ってくるなんてJKに想像はつかんだろうて
2018/05/05(土) 07:45:08.30ID:aQC5dMD7d
>>202
まぁ、テレビに出て芸能活動に色気を出してる子とはいえ普通の女子高生が
グッさんに誘われて舞い上がって友達と遊びに行ったと考えてみろニダ。

ほんと何の心配もなく遊びに行ったとしか思えんニダよ。
2018/05/05(土) 07:45:20.32ID:VxgXS31w0
>>198
ちょっとしたマリオカート気分を味わえる23や302もいいぞ
ただし飛んでくるのは甲羅やバナナじゃなく灰皿の中身だが
2018/05/05(土) 07:46:58.74ID:dTUxjq3/d
>>204
深夜のタクシーがマル暴になるのはどこも一緒では?
209 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:47:13.99ID:dNSZueCE0
>>206
被害者はテレビに出てる子の友人だから一般のJKだから
2018/05/05(土) 07:47:58.86ID:dTUxjq3/d
どうでもいいがなんでワッチョイの末尾がこんなんなんだ…
211 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:48:19.17ID:dNSZueCE0
>>208
タクシーは名古屋大阪の方が優しく感じるのです
2018/05/05(土) 07:49:40.24ID:Wzqy5EKva
>>201
交通事故ゼロの日(毎月10・20・30)と年度末は確かにパトカー増えるんですが、普段は10年前とさほど変わらない、というのが地元民の感想っす
2018/05/05(土) 07:49:53.23ID:xyRwCgkD0
アルゼンチンは食料自給率がダントツに高いし、牛肉は南米で一番美味しいと言われているんだよね。
それでデフォルトするってよっぽど政府が無能なのかよくわからないんだけど、いずれにせよ飢え死にするわけじゃないし酒呑んでグータラしてるイメージ。
2018/05/05(土) 07:50:06.80ID:aQC5dMD7d
>>209
ありゃりゃ
それはまたタチが悪いなー
2018/05/05(土) 07:51:00.60ID:dS29gfUv0
>>207
23はところどころオービスが生きているから気を付けるパコ

うん、別に一発免停食らったから言ってる訳じゃないパコよ
2018/05/05(土) 07:52:30.50ID:W+Dm3M2ia
>>86
アルゼンチン産の牛肉は生で持ち込めないって、この前NHKでやってたな
2018/05/05(土) 07:54:10.15ID:Wzqy5EKva
>>213
物流が死なない限りは飢える事だけは無いのは強味ですね
逆にベネズエラは食糧を自給できないばかりに失政一発で飢餓状態だもの
218 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:54:30.98ID:dNSZueCE0
>>214
山口に会えるとるんるんで行ったJKが襲われたわけですからね

個人的には芸能界に入れてあげるよとJKを襲う芸能ゴロやAVと一緒
2018/05/05(土) 07:54:56.08ID:FmVJZI350
>>210
スケベぇ。
2018/05/05(土) 07:56:53.71ID:h76Vo2El0
>>205
ジャニタレがNHK番組のJK等々に手を出すのは前から問題視されていたようだし
そこまで見通し甘いかなぁ?
昨今の女子、思っているより狡猾で打算的だで

(゜ω。)
2018/05/05(土) 07:59:04.98ID:FmVJZI350
ニュース見てないから、今回は何が主因か知らないが、
アルゼンチンは国有化大好きっ子なので、
資本逃避のインセンティブを常に抱えているのだな。
2018/05/05(土) 07:59:33.29ID:h76Vo2El0
>>212
どもども

_><)ノ
2018/05/05(土) 08:01:17.71ID:FmVJZI350
やっぱJKはダメだね。
ローティーンが一番だ。
2018/05/05(土) 08:02:15.05ID:VxgXS31w0
>>216
口蹄疫だよ
同じ理由で中国産とかも加熱しないとダメ
225 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:02:50.03ID:dNSZueCE0
>>220
事務所に所属してるのと一般人を一緒にするのは如何なものかと

と言いつつ

>昨今の女子、思っているより狡猾で打算的だで

大昔から女性は狡猾で・・・
226 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:05:48.66ID:dNSZueCE0
>>223
おまわりさんこの生物です
2018/05/05(土) 08:06:25.55ID:kd5Wp1EA0
妹いたんでわかるが言うほど狡猾でもないぞ
中にはその手のいるのは否定しないが
基本ちょっと背伸びして夢見てる感じのばっかだよ
2018/05/05(土) 08:06:38.86ID:cJH6gjZCd
>>182
お前らネトウヨアニ豚板違いを語るなよ
このスレ存在自体が荒らしだろぉ?
エロ画像も荒しだぞ豚
2018/05/05(土) 08:07:10.36ID:dtbGcRVo0
ケンモだかナンJだか知らんけどここで相手にされないからスレ乱立させて荒らし始めたの。
鬼女版で何年も前に使ってた同じ戦術で呆れるな。連中が不足しまくりの知識で批判し貶
めてる旧軍のやり口と同じで呆れるわ。
2018/05/05(土) 08:07:56.77ID:YFhb2qG60
「この世界の片隅に」松本穂香が主演!ひよっこ女優がオーディション勝ち抜く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00000003-flix-movi

さてどういった仕上がりになるものか
2018/05/05(土) 08:08:00.88ID:0lIaZ7y20
>>225
当たり前だよな
同じ生きてる人間だ
なので俺はごっぐ=サンに全面的に賛同するぜ
2018/05/05(土) 08:11:49.36ID:cJH6gjZCd
>>229
ケンモメンの仕業にしたいネトウヨ原住民乙
2018/05/05(土) 08:14:11.78ID:dtbGcRVo0
しかしJKなんかアニメと違ってリアルは子供みたいな体つきで食指を伸ばす気にならん件
2018/05/05(土) 08:19:53.16ID:0lIaZ7y20
どうせ中身は同じだろ
区別する必要あるのか
2018/05/05(土) 08:20:00.53ID:2tBRR3rga
適当な事書いてんじゃねえ>>232クズパヨチョンモメン

軍板を荒らさせたのはこいつらしいな
チョンモメン?


41 白ネズミfrom嫌儲 sage 2018/05/04(金) 21:22:35.82 ID:pxGOMXWK
>>30
>>34
>>39そもそも今回の軍板侵略を誘導したのは俺だよ。ウヨクのふりは面白かったよ。太田住み半分白人20歳中卒土木作業員の俺に煽られて軍板侵略したなんj草生えたwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/rXqKRO
2018/05/05(土) 08:20:01.66ID:aQC5dMD7d
>>233
リアルフミカネ体型だと考えてみるニダ。

脳内クルーゼさん「世界は唄のように優しくはない」
はい、おっしゃる通りです、隊長。
2018/05/05(土) 08:20:53.55ID:2tBRR3rga
>>232早く巣に帰れよ。連呼厨
2018/05/05(土) 08:21:46.95ID:dS29gfUv0
JC3年生にもなれば、それなりの体型の子は増えて来るパコ

まして、JKともなれば、3年生ならほぼ大人と変わらんパコ

え、JK3年でも子供っぽいのがいるパコ?
その子はあれだ、合法ロリってやつだパコ
2018/05/05(土) 08:21:49.53ID:aQC5dMD7d
まぁ、あれやな。この後に及んで5ちゃんねる荒らしとは何というか。
墓場を荒らす程度の低いガキどもレベルやな。
2018/05/05(土) 08:22:49.75ID:nubu9tob0
その、成人になっても身長が150cm行かない方がいるんですけど。
2018/05/05(土) 08:22:50.93ID:2tBRR3rga
>>239
ホンこれ。しょうもない奴らですわ
2018/05/05(土) 08:24:32.01ID:2tBRR3rga
リアル厨房か?
2018/05/05(土) 08:25:18.75ID:nubu9tob0
いまやTwitterすら時代遅れになりつつあるんですよね。
最新のトレンドは確かInstagramで、次のSNS界のトレンドになりそうなものって定まっていましたっけ?
2018/05/05(土) 08:25:27.85ID:h76Vo2El0
>>239
顔本とかヒの方が工作効果高いと思うんですが、未だに5chにこだわるのはなにかスポンサーに報告しやすい利点でもあるんですかね?

(゜ω。)
2018/05/05(土) 08:25:35.26ID:dtbGcRVo0
>>239ディスプレイを見ている間は現実を忘れられるからね。で就寝前に格安スマホやガラケー
の電源を消し周囲を見渡した時に惨めな自分の現状に涙すると。荒らしたって惨めな現実は変
わらない。7日の真昼間になっても荒らしてたら爆笑する
2018/05/05(土) 08:26:14.30ID:18ie/5/pM
中二くらいでもう大人とそう変わらんでしょう
全体的にこじんまりとはしているが
2018/05/05(土) 08:27:40.21ID:h76Vo2El0
>>243
マストドンが半年ぐらい前にちょっと話題になっていた記憶がありますが、どなんでしょうね?

(゜ω。)
2018/05/05(土) 08:27:51.70ID:2tBRR3rga
>>244去年半ば頃?から運営にしばき隊の弁護士?が関わってるらしいので関連があるのでは?
2018/05/05(土) 08:28:54.96ID:+OmW4W/T0
マストドンて規模の小さいツイッター的なイメージしかないなぁ
2018/05/05(土) 08:30:49.48ID:nubu9tob0
>>244
何気に嫌韓発祥の地であり、日本のインターネット史はもちろん、文化史や政治史にまでインパクトを与えた超巨大メディア2ch(過去形)
少なくとも掲示板形式のものの中では圧倒的なシェア一位ですし。
2018/05/05(土) 08:31:18.77ID:FmVJZI350
BBAと違うところは、体型より肌だよね。
2018/05/05(土) 08:33:18.08ID:dtbGcRVo0
リアルJC
http://k210.net/jcjs-sp04/007.jpg
2018/05/05(土) 08:33:51.20ID:VxgXS31w0
>>174
星野さんはあの身勝手さで築城で干されて干されてるから通称が干野さんとか呼ばれてそうで
大体あのコロコロコロシュターンが女性初の戦闘機パイロットとしてかっこいい排出のされかただと思ってる時点で相当あれだし
ファーストペンギンなんて所詮は生贄でそれにすらなれないペンギンはトドのオナホがわりにされるぐらいしかないなって
飛べない代わりに原付かっぱらって走ったなおさんはペンギンでもなくむしろダチョウだしその上に飲み会であんな髪型してたくせにセクシージャガーを名乗るとかいったいどういうつもりなんですかって
2018/05/05(土) 08:34:22.29ID:2tBRR3rga
>>252おっさんの顔w
2018/05/05(土) 08:35:19.24ID:0lIaZ7y20
>>236
フミカネ体型は北欧少女みたいにスラッっとしてる
現実は・・・
2018/05/05(土) 08:37:29.75ID:dtbGcRVo0
>>251女は25を超えたあたりが食い時だと思う。
2018/05/05(土) 08:38:56.29ID:nubu9tob0
あー、あと匿名性の高さとブロック機能は特にアクティブな政治系ユーザーにはフォロワーやらフォロー先でどんな傾向の人間のアカウントかバレますし。
捨て垢や非アクティブユーザーはすぐにバレるし、政治系のアカウントは左右を問わず結論が決まっていて工作があんまり意味がない。

非政治系の一般人は大体の場合、政治ネタ宗教ネタを振られた時点でドン引きしてブロックか、ミュートですし。
そもそも鍵付きアカウントで反応を返してくれない。

5chの方が割と工作に意味があるんでは?
2018/05/05(土) 08:42:02.87ID:0lIaZ7y20
>>257
工作だとして、あいつらのやりようで「ネトウヨ」が改心して自分らの意見に賛同すると本気で思っているんですかね?
やはり単なる荒らしでは?
2018/05/05(土) 08:44:55.21ID:YFhb2qG60
>>256
うむ
あの少しハリのなくなりかけてきた肌がたまらん(正面から言うとぶん殴られるやつ)
2018/05/05(土) 08:45:21.58ID:16ZMCqhS0
つまりはおろしや国酔夢譚という事だな
2018/05/05(土) 08:45:35.02ID:0lIaZ7y20
連邦ファンを増やしたいなら連邦の格好良さを押し出すべきで、ジオンを悪し様に罵っても頑なになるだけ
というのと似てる

叩いて気分よくなりたいだけ
2018/05/05(土) 08:45:40.73ID:2tBRR3rga
やはり中国 南 辺りから書き込みしてるのだろうか
2018/05/05(土) 08:45:51.89ID:dtbGcRVo0
>>258安倍=ヒトラーという表現や朝鮮太鼓を叩いての騒音デモで国民を「改心」させられると思って
る連中と同じメンタルだしなあ。
しかしGW後半で骨休みするにしても二日もニチャンをやるのは辛いな。最終日はどこかに行くかな
2018/05/05(土) 08:46:21.50ID:h76Vo2El0
>>257
ただ工作掛けたいか、効果の高いカジュアル層は5ch以外へ行っていますので、どうですかね?
5chにいるのは、スレタイ通りの話題にしか興味を示さない求道家か、擦れまくって拗くれ曲がった本スレコテ・名無しとか
割と煉獄コースのような

(゜ω。) まぁ、万魔殿のようなふたばなどよりは……とは思います
2018/05/05(土) 08:47:53.07ID:G+OagzvO0
ワッチョイワッチョイワッチョイワッチョイ!
そーれそれそれぱよぱよちーん
2018/05/05(土) 08:48:07.40ID:dTUxjq3/d
>>264
でも普段からみんなでスレに怪文書書いてる方が寄ってこないかもよ?
2018/05/05(土) 08:48:17.80ID:dtbGcRVo0
>>259牛肉と同じですな。その年ごろのオキニの巨乳姫が辞めてしまって空しい。
開拓しようにもパネマジ頻出で辛い
2018/05/05(土) 08:48:43.14ID:18ie/5/pM
>>258
狭量なレスを抜き出してよそで晒すつもりなのだろう
2018/05/05(土) 08:48:52.20ID:0lIaZ7y20
敵対勢力、相容れない勢力を悪し様に罵るのは、敵に対する工作ではなく
身内を団結させる為の工作だ
攻撃してるように見えて実は防御的行為
2018/05/05(土) 08:48:54.09ID:kd5Wp1EA0
>>259
ちょっと重力に負けかけてる乳いいよね
2018/05/05(土) 08:49:30.91ID:Wzqy5EKva
>>258
おかしくなる前のJSFの人が言っていた事ですが、取り込むべきはROM専のギャラリーだ、とかなんとか。やり合う相手は既に脳内結論が固まっていますからね。
・・・そういう意味ではやっぱり彼等は無能だな
2018/05/05(土) 08:50:32.18ID:cJH6gjZCd
>>258
くっさwwwww
2018/05/05(土) 08:51:23.81ID:h76Vo2El0
>>266
狂人のフリをしていると、狂人そのものになるので、(精神的)健康のためにほどほどに____

...(((└("_Δ_)ヘи
2018/05/05(土) 08:51:59.09ID:ZirwSDa5a
ありゃ、昨日の荒らしってもう収束したの?
2018/05/05(土) 08:52:13.93ID:YFhb2qG60
>>268
普段見ないハン板とやらを見たらホ文をさらし者にして笑ってましたよん
気持ち悪いものたちのコラボだ
あと、「いつまで民主党にこだわるんだバカじゃねーの」だそうで

あの人たちは電波浴を認めてくれないのか(´・ω・`)
2018/05/05(土) 08:53:14.52ID:2tBRR3rga
>>272は何で嫌いな筈の日本にいるの?
20円バイトとかみじめだなぁ?
2018/05/05(土) 08:53:46.63ID:dTUxjq3/d
>>273
人類みな狂大ですよ


◆彼は狂っていた◆私も狂っていた◆みんな狂えばいい◆
2018/05/05(土) 08:54:06.76ID:2tBRR3rga
>>274
収束した模様
2018/05/05(土) 08:54:20.45ID:0lIaZ7y20
攻撃的ならベルリン・リリィみたいに一見心地よくなければならぬ
2018/05/05(土) 08:54:29.48ID:tyJCJncWd
ハワイ島でマグニチュード6.9の地震だって
2018/05/05(土) 08:54:59.71ID:dtbGcRVo0
>>276レス返しちゃだめよ。無視して会話の中で馬鹿にしてやればいい。
2018/05/05(土) 08:57:12.22ID:h76Vo2El0
収束っちゅーか、相手が体力切れで一時引いただけで、もう数日程度は来る気がするかも

(゜ω。)
2018/05/05(土) 08:57:36.77ID:ZirwSDa5a
>>278
マジかよ根性ねぇな
そんなだからネットでもリアルでも使えないゴミなんだってなんで分からんのかね
2018/05/05(土) 08:57:37.92ID:nubu9tob0
>>263
嫌がらせに疲れて「あーもう面倒くさい民主に投票するよ!」というのを狙っているのでは?
もっと単純に自民から立候補するのを躊躇わせるだけだとも思うけど。

年齢や体力にもよるけど、出かけるなら今日にして明日は休養日、体力回復日にするのを進めるニダ。
仕事開始の月曜に疲労を残すときついから。
2018/05/05(土) 08:57:42.52ID:0lIaZ7y20
韓国ですら放送でいかに韓国が豊かで先進的になったかをスピーカー放送してるというのに
止めちゃったけど
2018/05/05(土) 08:58:05.92ID:TaukmE930
>>1
スレ立て乙ー

>>257
若年層が付いてこない事を考えると意味は…うーん、て感じにw
2018/05/05(土) 08:59:15.37ID:2tBRR3rga
>>281
そうですね。失礼しました。


>>283大陸辺りの外来種かもしれませぬな…




             _____
           /:::::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          |:::::::::::::;;;;;;|_|連|呼|_|
          |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
          |::( 6∪ ー─◎─◎ )
          |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
          |∪< ∵∵   3 ∵ノ
           \       ⌒ ノ
            \_____ノ

        韓 国 に
        
        都 合 の 悪 い こ と 言 う 奴
          
        皆 右 翼
2018/05/05(土) 09:01:16.40ID:dtbGcRVo0
>>284むしろ野党の異常さを宣伝して「あれらと同じになりたくはない」と国民の心胆に刻み込む行為なのにね。
やはり頭の悪い働き者らしい。パヨクとナンJはそういう意味で同類
2018/05/05(土) 09:02:14.54ID:dTUxjq3/d
>>288
もしかしなくても同類

◆中の人◆
2018/05/05(土) 09:03:04.68ID:+OmW4W/T0
ホル文ならカーチス・ルメイのやつが一番勢いがあって好きなんだが
今回20円相手の時より貼られなかったな
以外と虎の子なのか>ホル文
2018/05/05(土) 09:04:17.16ID:d9v2hiQer
自民党に投票した結果が働き方改革国有地特別価格提供”安倍案件”なんだよなぁ
次の選挙でいいから「国民アホだからやりたい放題やっても大丈夫だわ」と思わせたらいけない(戒め)

働き方改革に関しては現状1000万近くが対象とは言っているが派遣も元々は専門職限定だったはずなんだぞ
それが今じゃ工場の機械代わりを派遣で済ませるようになった
働き方改革もその内そこいらの奴も残業代0で働けるようにして労働問題も解消だ
クソったれ
2018/05/05(土) 09:04:27.83ID:h76Vo2El0
>>290
理解する知能無さそうだったしねぇ

(゜ω。)
2018/05/05(土) 09:06:54.43ID:2tBRR3rga
20円君 帰国徴兵まだなの?
祖国のオモニが泣いてるぞwww

>>292
でしょうなあ
2018/05/05(土) 09:07:46.20ID:YFhb2qG60
>>290
ホ文は真面目に読んだときにダメージがあるのだ
それに変態クソ親父ネタを知ってる人にうんこネタは無意味
2018/05/05(土) 09:08:25.96ID:0lIaZ7y20
国有地特別価格提供は100%財務省の都合だろう
表面的価値だけは高い曰く付きクソ物件をなんとか処分したいというだけの
2018/05/05(土) 09:09:14.74ID:DXXl1dt50
>>287
キモいなぁ。
もっと真面目に軍事について話せよ。
2018/05/05(土) 09:12:05.62ID:O1qRzgF70
>>195
そんな極端な場所を持ち出して比較されても困るw
2018/05/05(土) 09:12:36.61ID:OfA1Gis50
>>284
今、投票する瞬間ならともかく、今うんざりさせて諦観誘導しても意味ないと思うが……いつかくるけどいつになるかわからない投票日の頃には気持ちも切り替わっていて、
我が党候補に対して「あいつら推しのヤツか(-_-メ)」と嫌悪抱き、八つ当たりで「こいつには入れない」ということになるだけじゃないかと。
2018/05/05(土) 09:16:15.66ID:8TrwR/O4a
やはりなんJ民はすぐ飽きたか
VIPEERみたいな連中だしな、あいつら
2018/05/05(土) 09:17:19.10ID:16ZMCqhS0
ドミトリー・ドンスコイ
2018/05/05(土) 09:17:26.37ID:dtbGcRVo0
>>299他人の会話の中に自分の悪口や悪伝が出てくるのって相当こたえるから
2018/05/05(土) 09:20:53.54ID:C9LVBU9Q0
セルフ女体化エロ妄想オナニーが捗りました。>>昨晩と今朝
具体的に言うと、3発。
2018/05/05(土) 09:23:14.34ID:xdNtlG+Z0
>298
ネットに放流された情報はログとして残るから「なんJから来た工作員共がわが党ageに必死こいてた」記録が
投票日の頃に嫌悪感と一緒に掘り出されるだけなのよな。
2018/05/05(土) 09:23:41.46ID:2tBRR3rga
ネトウヨがー ネトウヨがー
ネトウヨがー ネトウヨがー
パヨj無能すぎmせぬかw
2018/05/05(土) 09:24:04.54ID:8TrwR/O4a
>>252
てっきりこのJCかと
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/stone_of_D/20170605/20170605231451.png
2018/05/05(土) 09:26:25.63ID:dtbGcRVo0
>>305その人中国の民主化運動に関わってたけど最近完全にひよった感じよね。
アメリカの中華汚染がひどいんだろうけど
2018/05/05(土) 09:27:13.26ID:dTUxjq3/d
リアルカンフー出来なくてアメで散々貶されたらしいからなぁ
2018/05/05(土) 09:28:48.41ID:C9LVBU9Q0
JCか…… あまりに熟れた身体のJCというのも
成長ホルモン打たれて急成長させられた牛みたいでな。
まあ、牝牛のような乳なんだが。
2018/05/05(土) 09:29:25.43ID:Ykqp1Td60
>>306
息子人質に取られてるようなもんだししゃーない
2018/05/05(土) 09:30:41.56ID:VxgXS31w0
>>307
でもあれだけノースタントアクションできればカンフーできなくても問題無いだろ
ていうかできなくてもあれだけアクションできるの凄ぇなってなる
2018/05/05(土) 09:30:54.01ID:2tBRR3rga
柔道>>>>>>>>>>>カンフー
2018/05/05(土) 09:32:18.29ID:C9LVBU9Q0
洪家拳だったかな。>>ジャッキー・チェン
2018/05/05(土) 09:32:51.98ID:DXXl1dt50
軍オタのくせにいま空前の天朝ブームになってることも知らないのか。
2018/05/05(土) 09:33:58.06ID:2tBRR3rga
>>313巣に帰Linux
2018/05/05(土) 09:34:12.33ID:ZirwSDa5a
空前の絶頂ブーム?(抗日映画で凌辱される女優が
2018/05/05(土) 09:34:19.61ID:2tBRR3rga
うぜえ
2018/05/05(土) 09:34:21.47ID:dtbGcRVo0
>>309そういうの本当に嫌悪感しか生まないよなあ中華のやり口
>>310歳と共に身体能力ガチガチと落ちるからなあ。伊達公子も今は半分の
重量でトレーニングしてるらしいし。うちも連休疲れで背中に疲労がこびりつ
いてる感じ。
2018/05/05(土) 09:35:56.58ID:DXXl1dt50
>>314
知らんがな。
2018/05/05(土) 09:36:35.55ID:ZirwSDa5a
仮に中国や韓国が政治的に自由化されたら抗日映画周りがどうなっていくのかが気になる
存在意義を失って他の普通のAVに解消されていくのかそれともより露骨にマニアックになっていくのか
2018/05/05(土) 09:37:31.48ID:kfm4wjVDx
MCHもすっかり海自の顔になったな
導入開始から10年経ってるし当然か
@KOJIRJNG
海自ヲタホイホイポイント
https://pbs.twimg.com/media/DcY1vsSU0AEM-36.jpg
https://mobile.twitter.com/KOJIRJNG/status/992539939811115009
2018/05/05(土) 09:37:43.63ID:2tBRR3rga
>>319時代劇みたいなもんなのでは?
2018/05/05(土) 09:39:29.31ID:+mKH9VL30
おはようございます今起きました…
https://i.imgur.com/nxIO5ac.jpg
2018/05/05(土) 09:40:06.77ID:ZirwSDa5a
>>321
その方向性はアリだな
悪代官にエロ責めされる村娘的なノリで
お約束のようにヒロインが日本兵にピーされる
2018/05/05(土) 09:40:36.44ID:ZirwSDa5a
>>322
にぇんむ麺はどうしたの?
2018/05/05(土) 09:41:54.47ID:dtbGcRVo0
10時になったらアリオにお買い物に付き合わされる。
2018/05/05(土) 09:43:19.98ID:ekzQ3aTY0
おはよー、もうケンモーjカス来てないの?
根性ねえ
2018/05/05(土) 09:43:25.23ID:xdNtlG+Z0
以前の王朝の文化とは断絶する中華メソッドならではというか、
共産党王朝が継続してるから「その創設期の神話がもてはやされる」状況なんだろうな。
2018/05/05(土) 09:44:06.30ID:VxgXS31w0
>>317
酔拳2の時にもう40だったという戦慄

ジャッキーの映画は作品としては駄作でも面白いシーンだけは大抵どこかしらにあるという謎の信頼感がある
後観てからしばらくすると細かい内容をスッパリと忘れられる
決して悪い意味ではなく
2018/05/05(土) 09:45:20.66ID:dTUxjq3/d
>>310
いやJCがハリウッド進出した頃に求められたのは本場のカンフーの切れなのよ
2018/05/05(土) 09:45:56.76ID:msGKcqPS0
>>152
クオカードならコンビニで使えて換金もできていいんじゃん?
2018/05/05(土) 09:46:13.77ID:ZirwSDa5a
駄目なところ印象に残さないというのは得難い性質だな
2018/05/05(土) 09:46:27.28ID:mTPvnp950
>>320
未だにMCHは稼働率が……と言われるが、そんなに悪いんだろうか。
そんなに数多く導入していないから飛んでいる回数も少ないんだろうけど。
2018/05/05(土) 09:47:13.45ID:J42DLqWpd
>>309
息子は薬中だったろ確か…で中央にパクられたような覚え。
2018/05/05(土) 09:48:56.04ID:kd5Wp1EA0
>>333
最近愛人の認知してない娘にもなんか問題おこされてたな
女関係だらしなかった記憶あるのでハニトラも下手したらひっかかってそうな
2018/05/05(土) 09:50:10.26ID:+mKH9VL30
でもWECではメチャメチャ調子いいですよ?
ジャッキー・チェンレーシング
2018/05/05(土) 09:50:18.46ID:VxgXS31w0
かつては「日本人は水と安全とジャッキーはタダだと思ってる」と言われるぐらい人口に膾炙してたけど近年はどうなんだろう
2018/05/05(土) 09:52:41.05ID:xdNtlG+Z0
ttps://www.sankei.com/affairs/news/180505/afr1805050005-n1.html
>強盗事件に警部補関与か 群馬・嬬恋
>群馬県嬬恋村で2日、男が商店で現金などを奪い、駆け付けた警察官を押し倒すなどした強盗事件があり、
>群馬県警が、事件に関与した可能性があるとして、県警の30代警部補の行方を追っていることが5日、捜査関係者への取材で分かった。
>県警によると、2日午前2時すぎ、嬬恋村大笹の商店で男が現金約1万円などを盗み、取り押さえようとした警察官に体当たりして押し倒すなどして逃走した。

グンマーでは警部補が強盗容疑で指名手配されているそうな。
2018/05/05(土) 09:55:48.13ID:kfm4wjVDx
岩国FSD、プログラムの中に全日空機の離着陸も入ってて草
本邦でも共用空港は珍しくはないが展示プログラムの中に民間定期便の離着陸も含められるのは珍しい印象
(大抵民間機に配慮して演目が中延びしたりするので邪魔な印象しかなかった)
2018/05/05(土) 09:56:48.21ID:C9LVBU9Q0
>>337
やはり体当たりは実戦にて有効…(そういう話ではない)
2018/05/05(土) 09:57:30.16ID:18ie/5/pM
>>319
抗日仙士vs魔人加藤とか、敵同士の禁断のBLとか
そういや国民党は登場するのかね
2018/05/05(土) 10:01:55.53ID:xdNtlG+Z0
>339
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180504-00000070-nnn-soci
>警察によると、2日午前2時ごろ、嬬恋村の酒や食品などを扱う商店に男が侵入し、1万円分の硬貨とビール券30枚を盗んだ。
>パトロール中の警官が気付いて裏口で取り押さえようとしたが、男は警官に体当たりして逃走した。

わざわざビール券盗むってことはアル中かなんかかなあ。
2018/05/05(土) 10:03:04.19ID:C9LVBU9Q0
>>341
お札と間違えたのでは?というか、どういう「関与」なのだか。>>警部補
2018/05/05(土) 10:03:07.20ID:kfm4wjVDx
しかしプログラム見た感じ今年はCVW-5と海自は音沙汰無しか?(二度飛ぶF-35BとF-16も太っ腹だが)
https://pbs.twimg.com/media/DcY09EKUwAEjBMH.jpg
2018/05/05(土) 10:04:06.02ID:fYXBNfazd
ビール券はコンビニとかでも使える
2018/05/05(土) 10:05:59.52ID:xdNtlG+Z0
>342
遺留品の靴と乗り捨てられてた車の名義から行き着いたんじゃね?
2018/05/05(土) 10:07:12.20ID:kfm4wjVDx
>>342
>その後の捜査関係者への取材で、現場近くに乗り捨てられていた車や、残された靴などから、群馬県警の30代の警部補の男がこの事件に関与した疑いがあるとして指名手配されていることがわかった。
>警部補の男は現在行方不明で、別の車を盗んで逃走している可能性もあり、警察が行方を追っている。

靴と車でアシが付いたようですね
しかし現金もビール券も現場近くに捨てられてたとか何しに入ったんだこいつは
2018/05/05(土) 10:09:46.62ID:C9LVBU9Q0
>>345,346
酔っ払いの謎行動すぎる…
2018/05/05(土) 10:11:05.35ID:xdNtlG+Z0
そもそも水曜日の午前二時ってなあ……その警部補とやらは昼間何してたんだか。
2018/05/05(土) 10:12:16.97ID:C9LVBU9Q0
鮭しこたま飲んで泥酔しつつ商店に入り込んでレジから金を…かな?
ただの困った酔っ払い(犯罪者)じゃねえか。
2018/05/05(土) 10:12:50.83ID:RBdQjKfu0
米海軍、第2艦隊を再編成=ロシアへの警戒強化
5/5(土) 5:31配信 時事通信
 【ワシントン時事】米海軍は4日、2011年に解体された第2艦隊を再封メ成すると発表bオた。
 封ト東海岸から北荘蜷シ洋を管轄すb髑2艦隊を復活させ、増大するロシアの軍事的脅威に対抗するのが狙い。
南部バージニア州ノーフォーク海軍基地を拠点にする。
 海軍制服組トップのリチャードソン海軍作戦部長は声明で「国家防衛戦略は大国間競争への回帰を明記し、
安全保障環境はより複雑かつ厳しくなりつつある」と指摘。「特に北大西洋における課題に対応するため、
第2艦隊を立ち上げることにした」と説明した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00000002-jij-n_ame

船は足りるんかい?

米、赤字22兆円削減要求 中国と通商協議「大きな相違」
5/5(土) 7:55配信
 【北京=西見由章、ワシントン=塩原永久】中国の劉鶴副首相とムニューシン米財務長官ら米側代表団は4日、
前日に続いて北京の釣魚台迎賓館で通商協議を行った。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)によると、
米国側は協議で、中国政府が対処すべき項目を列記したリストを提示。2020年末までの対中貿易赤字の
2千億ドル(約21兆8千億円)削減などを求めた。
 従来の削減要求額1千億ドルから一気に倍増させた形で、中国側は反発したとみられる。リストは、ほかに
米企業への技術移転強要の撤廃、米制裁に対する報復禁止など幅広く、両国が四半期ごとに定期協議を実施し、
履行状況を確認するとしている。(ry

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00000048-san-n_ame

トランプ頑張れ!米中構造協議に超301条で中国ぶっ潰すんや!
2018/05/05(土) 10:15:59.91ID:xdNtlG+Z0
>349
近くで乗り捨てられてた自分名義の車に乗ってきたなら飲酒運転確定。
さらにこいつ、逃げる際に別の車も盗んだっぽい……何がしたいんだ一体。
2018/05/05(土) 10:17:01.77ID:7a3UDNit0
>>152
ハーゲンダッツのギフト券とかは?
あとはジェフグルメカードとか。
大抵の外食チェーン(吉野家やガストとか)で使えるし。
2018/05/05(土) 10:17:50.00ID:8z0L04aD0
おにんにんいらないからおっぱいほしい…
354 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:18:21.59ID:dNSZueCE0
米海軍、第2艦隊を再編成=ロシアへの警戒強化

>米海軍は4日、2011年に解体された第2艦隊を再編成すると発表した。
>米東海岸から北大西洋を管轄する第2艦隊を復活させ、
>増大するロシアの軍事的脅威に対抗するのが狙い。

>南部バージニア州ノーフォーク海軍基地を拠点にする。

>海軍制服組トップのリチャードソン海軍作戦部長は声明で
>「国家防衛戦略は大国間競争への回帰を明記し、
>安全保障環境はより複雑かつ厳しくなりつつある」と指摘。

>「特に北大西洋における課題に対応するため、
>第2艦隊を立ち上げることにした」と説明した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00000002-jij-n_ame


オバマ負の遺産とゆうか雇用対策が本音だろうな
2018/05/05(土) 10:21:40.85ID:J42DLqWpd
>>350
ということは米はロシアで動きありと見てるか。北<*`∀´>情勢次第だろうけども
2018/05/05(土) 10:23:07.73ID:qh+V9Rh3M
>>355
そういうAA使うのはレイシストだよ?
2018/05/05(土) 10:24:55.18ID:C9LVBU9Q0
<*`∀´>
2018/05/05(土) 10:27:52.54ID:C9LVBU9Q0
>>351
泥酔してたんじゃないかな…
2018/05/05(土) 10:27:54.87ID:OcXYQIiwd
レイシストなのでレイクライシスの次待ってます
2018/05/05(土) 10:27:56.42ID:kfm4wjVDx
>>350
USN内では350隻ノルマ達成の為にOHPをモスボ復帰させようとしてる動きも少し前にあったから案外船は足りるのかもしれない
2018/05/05(土) 10:29:32.92ID:J42DLqWpd
レイシスト認定されちゃったww
2018/05/05(土) 10:31:22.87ID:qh+V9Rh3M
>>361
常識的に考えなよ。
そういうのはバカなネトウヨの使うものだ。軍オタは違うだろう。
363 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:32:32.33ID:dNSZueCE0
>>350
第二艦隊は艦隊総軍に吸収されただけのはずだから
TF20を分離して補充で済むんじゃないかな
2018/05/05(土) 10:33:10.82ID:+mKH9VL30
軍ヲタなんてただのろくでなしでしかないんだが何言っちゃってんだ?
2018/05/05(土) 10:33:56.40ID:h76Vo2El0
>>360
だけんども、OHP復帰さすのになんか30FFM新造費ぐらい見積もってなかったっけ?

(゜ω。)
2018/05/05(土) 10:34:37.87ID:QY7AS1zX0
またチョンモメンが湧き出したのかw
367 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:35:09.68ID:dNSZueCE0
>>361
ですがスレはレイシストコテだらけの怖いスレと言われてるんですけど・・・

まぁ、ぼくや芋ちゃん梅ちゃんのような新参コテはちがうのだけど
2018/05/05(土) 10:35:53.48ID:RBdQjKfu0
>>355
多分。新型超兵器も開発しているようだし。
ロシアは警戒しまくり_

米国が核重力爆弾の実験に成功
https://jp.sputniknews.com/us/201805044844222/
2018/05/05(土) 10:36:43.30ID:kfm4wjVDx
ソースがsputnikはちょっと…
2018/05/05(土) 10:36:58.28ID:xdNtlG+Z0
>359
レイシリーズはクライシス後にレイフォースがあるのでどうあがいてもバッドエンド。
レイストームは別世界の話なんだっけか。
2018/05/05(土) 10:37:45.98ID:ggiZMl740
>>213
あの焼き方はどうなんだ>アルゼンチンの牛肉ウェルダンどころか焦げ焦げ
2018/05/05(土) 10:38:41.20ID:VUsYhfwx0
>>365
台湾が格安で復帰させてるし
頑丈な海賊退治用ならそんなに掛からない用な気もするけどエンジン腐ってるとかなんだろうか
2018/05/05(土) 10:40:01.20ID:NNRQWnVU0
おはようさん。

今日もお家だ嬉しいな♪
2018/05/05(土) 10:42:05.41ID:YakFq5eld
ネトウヨとか白丁語使ってキョッポアピール
2018/05/05(土) 10:42:37.77ID:NNRQWnVU0
米NSA局長に日系ナカソネ氏
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050500262&;g=int
>米国防総省は4日、同省所属の情報機関、国家安全保障局(NSA)の
>マイケル・ロジャーズ局長が退任するのに伴い、ポール・ナカソネ陸軍大将が後任に就任したと発表した。
>NSA局長に日系人が就任するのは初めて。サイバー軍司令官も兼務する。
 
>ナカソネ氏はサイバー分野の専門家として知られ、陸軍サイバー部門の司令官も務めた。
>また、サイバー軍は同日、戦略軍の傘下から独立し、太平洋軍や中央軍と同格の統合軍に格上げされた。

遂にサイバー部隊が独立した。
2018/05/05(土) 10:45:42.67ID:ggiZMl740
>>285
あれ、よっぽど北にとっていやだったんだろうなぁ
2018/05/05(土) 10:46:39.82ID:ZiLTP9s80
態々ゴキブリを引き込んだ阿呆がおるからのう。

>>150
ヤバイものが入ってる可能性があるから手作りものはお断りするか手を付けず捨てるか
って言うのは同人サークルでは結構よく聞く話ねえ
2018/05/05(土) 10:48:36.86ID:J42DLqWpd
過去に東亜やハン板でペクチョン、パヨク、<*`∀´>認定されたけどレイシスト認定は初めてニダw
2018/05/05(土) 10:50:01.01ID:J42DLqWpd
>>376
AVが出回ってたからね。そこから生活水準がある程度推測できるでそ。
2018/05/05(土) 10:50:07.16ID:ggiZMl740
>>346
計画殺人の疑いが掛けられてる九州のマッポを見習えよな
まだ否認しとるであれ
381名無し三等兵 (ワッチョイ 1a80-tt8E)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:51:13.87ID:G0FIszfY0
島嶼防衛対艦誘導弾が地対艦だと流れたけどTELはどんな感じのデザインなのだろうかな
重装輪回収車ベースなのはいいとして、荒らしの母国の玄武みたいなむき出しか、かたやイスカンデルみたいな板をペタペタ貼り付けましたスタイルか
2018/05/05(土) 10:53:11.04ID:YakFq5eld
>>378
都合悪い、気に入らない事はレイシスト言えば言論封殺出来ると思ってるんでしょ。
2018/05/05(土) 10:54:34.21ID:ggiZMl740
レイシフトとレイシストって似てるよね
2018/05/05(土) 10:56:55.47ID:qugNbP+lK
>>262
昔みたいに、アカヒ新聞のとある部署からじゃね?
(昔2chでひろゆきが2ch内のカキコのIP晒したら、
荒らしの殆どがアカヒのIPというオチがあってだな…)
385 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:59:15.87ID:dNSZueCE0
>>365
ランチャー類の無くなった名ばかりのミサイルフリゲートになにをする気なんだろう
2018/05/05(土) 10:59:20.78ID:d3adJH0X0
>>378
あとは美術認定だな!
2018/05/05(土) 10:59:55.27ID:J42DLqWpd
>>384
あれは皆が草生やしまくったわなw
388 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:02:25.40ID:dNSZueCE0
>>376
夜中になると出力アップで30q先まで聞こえてたのだから
安眠妨害どころじゃねえし
2018/05/05(土) 11:02:50.12ID:Wzqy5EKva
ゆみうりランドをのんびり散策中。家族連れの中に野郎だけの2人組3人組多数。ワタシのように1人も。

戦艦日向の兵装が話に聞いた通りにレイテ戦仕様になってますが、フェア終盤になったら艦載機満載のIFモードになるんでしょうかね
2018/05/05(土) 11:03:37.39ID:f8USfFcW0
間違えた!美少女ニダ!
2018/05/05(土) 11:03:40.68ID:ggiZMl740
記事やニュースはツイッターで動画と画像探し、
紙面構成は結論ありきの嘘っぱち、2ちゃんで荒しが主なお仕事、


それであの給料か。転職したいわ。
2018/05/05(土) 11:04:45.03ID:DXXl1dt50
>>390
艦これ厨はレイシストって評判が積み上がる。
2018/05/05(土) 11:04:48.24ID:ggiZMl740
>>390
両方とも美しいもの、想像上の産物ということで
2018/05/05(土) 11:05:11.03ID:0+CMciBM0
そいや2,3日前に話題になった中共帝国の超管理社会ディストピア、石北会系やパヨはあまり食いついてないのね
日頃「中国はスゴい 日本は遅れてる もうダメポ」と叫んでるのに
アレには日本は絶対勝てないと思うんだけどなぁ______
2018/05/05(土) 11:05:28.33ID:PQM0yQkO0
>>381
補給時の弾薬輸送に発射機ごと運びたいだろうから普通にATACMS方式だと思うぞ
2018/05/05(土) 11:05:30.01ID:YakFq5eld
アサヒIP規制した途端平和になったってのもw
2018/05/05(土) 11:06:28.15ID:kfm4wjVDx
>>385
麻薬カルテルの密輸水際阻止で哨戒艦としてメキシコ湾やカリブ海に投入される事が検討されていた(そもそも退役前の主な任務もそれだったし)
カリブ海に貼り付けられてるバークやLCSを他方面へと転用する為の方策としてはこれでも十分
2018/05/05(土) 11:06:38.19ID:uPncnGQH0
>>389
結構細かいことやってんのなw
2018/05/05(土) 11:06:43.70ID:ZiLTP9s80
>>389
関係なさそうなお子様が「へんなひこうきがあるー」とかやってませんかね。
とはいえ最近の子はプロペラ機など数えるほどしか見ないだろうから、飛行機として認識されないか?
2018/05/05(土) 11:06:49.45ID:PQM0yQkO0
アサピー記者の荒らしで差別用語連呼してたよな、あれは笑ったわ
2018/05/05(土) 11:07:35.54ID:NF9Sa/i50
レイシストだと何がいかんのか、説明していただきたい、と思うのよな。

わしゃ、レイシストよりもアカ認定のほうが嫌やけど。
もしくは宗教キチガイとか。
2018/05/05(土) 11:08:11.75ID:Nc4ZRe1zM
>>185
もう騒音関係の金要らないよね?
2018/05/05(土) 11:09:34.15ID:Nc4ZRe1zM
>>197
示談金二千万ふんだくった上にそのネタをマスコミに売っておいてそれはないw
2018/05/05(土) 11:09:39.49ID:kfm4wjVDx
>>399
地域にもよりますよね
ANA系の地方路線就航してる地域なら空港に行けばQ400は見かけるだろうし、自営業の基地が近いならまだまだターボプロップも見れますし
2018/05/05(土) 11:10:12.18ID:zhXl24yV0
ですが民がみんなお船のゲームが好きとでも思っているならそれは大きな間違いだ
2018/05/05(土) 11:11:29.48ID:uPncnGQH0
5chのやつらはレイシストばっかりwww

って、悪辣な日本っていつも騒ぐ割には日本に良識を求める特亜の構図と同じなんだろうが、
なぜ今更レイシスト認定するのかわからんな。
2018/05/05(土) 11:12:34.88ID:DXXl1dt50
>>401
別にだめじゃないけど。恥ずかしいわな。
2018/05/05(土) 11:12:38.86ID:966r3zJnM
>>373
地上100階建てのマンションの屋上の木造2階建てか
2018/05/05(土) 11:13:26.47ID:XVMp78bO0
お、とうとうワッチョイか
働いてる設定のコテも書き込めなくなるが問題ないだろう
2018/05/05(土) 11:14:17.83ID:+mKH9VL30
木造でビル建てると何階建てが限界になるんですかね?
2018/05/05(土) 11:14:22.93ID:Wzqy5EKva
>>399
一応ヒコーキと言うことは解るみたい。「デッカイプラモデル?」とか言ってる会話は何回か聞きましたw


ちなみに、お馴染みの戦隊ヒーローショーもやってますが、2人がステージで怪人とアクション中なのに他の2人がその近くで記念撮影中という舐めプ演出はどうなんだろうw
2018/05/05(土) 11:14:36.64ID:kfm4wjVDx
さて出掛けるか
2018/05/05(土) 11:14:38.32ID:riiZAaoLd
>>353
兄貴、自分が欲しいモノですかい?
2018/05/05(土) 11:15:27.34ID:Nc4ZRe1zM
>>319
政治的拘束がなくなればいまより激しい反日映画が作られると思うぞ? 特に韓国。
あの国にはもうそれしかないから。
415 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:16:05.26ID:dNSZueCE0
>>397
サンクス

CTF-28の艦艇と入れ替えちゅうことか

(いまのCTF-28については知らない困った)
2018/05/05(土) 11:16:54.72ID:DXXl1dt50
>>414
根拠は? ムクゲの花が咲きましたなんて20年以上前だぞ。
2018/05/05(土) 11:17:16.50ID:16ZMCqhS0
>>414
今だって遠慮してるとは思えないぞ韓国
418 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:18:34.37ID:dNSZueCE0
>>401
霧の眷属認定です

>>409
IP付でも平然と書き込むキモイ20円がいますよ
2018/05/05(土) 11:19:44.30ID:+mKH9VL30
味噌カツ食いたい
2018/05/05(土) 11:20:01.97ID:DXXl1dt50
>>418
いい大人が「霧の眷属」とか言っているなら、かなりヤバイぞ。
現実に帰れ。
2018/05/05(土) 11:21:40.15ID:riiZAaoLd
5月6日の午後から城北か埼玉南部で飲みOFFします。

logo.2ch あっとまーく gmail.com

422 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:22:19.92ID:dNSZueCE0
>>420
ロリペドじゃキツイかと思って柔らかい表現にしたのになぁ

(今の現実オバロU一挙しながらカレーライス食べてる)
2018/05/05(土) 11:22:21.46ID:+mKH9VL30
>>421
エッチな事しようとしてるでしょ?
2018/05/05(土) 11:24:46.49ID:16ZMCqhS0
>>422
ですがに初めて来たお客に
このスレでの「霧」が何を意味するのかわかるわけなかろうもん
2018/05/05(土) 11:25:18.26ID:ri7IipUTD
なんだ、今回の荒らしは大したことないな
半日で3スレ位潰しているかと思った


>>414
韓半島って映画、紹介分を読んだだけで頭痛がするシロモノだったな
2018/05/05(土) 11:25:38.41ID:7a3UDNit0
ここは他人からどうみられるかを気にするのは少数派やで。

よく話にのぼる20円=サンも、キチガイだなあ、ウザイなあと思われても
アピールを継続しつづける鋼メンタルだからなあ。
他人からの評価なんて気にしちゃいねえタイプばかりだから
恥ずかしいという感情や他人の評価が落ちますよ、的に訴える手法は意味をなさない。
2018/05/05(土) 11:25:55.02ID:riiZAaoLd
>>423
OFF主催したときにはエッチ致したことない。
2018/05/05(土) 11:26:37.64ID:Uvl+S/9Pd
>>420
それよりも昨夜いい気になって軍板を荒らし回っていた連中は
余程飽きっぽいのか粗方元の巣に帰ったっぽいぞ。

お前さんもアベノミクスによる売り手市場が続いている内に
定職に就いた方がいいのでは?
2018/05/05(土) 11:27:03.57ID:XVMp78bO0
ワッチョイ継続の為にもっと頑張れよホラホラ
期待されてるのにこの体たらくかよ
2018/05/05(土) 11:27:12.46ID:0mzMISlY0
>>230
正直言って全く期待できない。
以前の実写版もいまいちだったし。
2018/05/05(土) 11:27:27.56ID:DXXl1dt50
>>424
意味はわからなくても、痛い厨二病ワードというのはわかる。
ファッションロリコンも大概厨二病だけどね。
2018/05/05(土) 11:28:36.55ID:GZZs5L+c0
>>399
オスプレーさんとかちゃんとプロペラ持ってるし。
「このヘリコプター、プロペラ上向かないのに飛べるの?」とか零式が言われてそうだが...
2018/05/05(土) 11:29:31.26ID:Nc4ZRe1zM
群馬でヒトラーを模した安倍晋三首相のコラージュ画像が映し出される 俳優の宝田明氏、元朝日記者が講演
https://www.sankei.com/smp/politics/news/180503/plt1805030057-s1.html

> さらに、現職の国会議員のほとんどが戦争を経験していないとしたうえで、安倍政権の目指す憲法改正について、
>「しゃくに触る。私は怒っております」と語気を強めた。

現役閣僚に戦争体験がないのが許せんのなら、むしろスナック感覚で相手を殴り付けられるように憲法改正すべき
なのでは?
2018/05/05(土) 11:29:33.31ID:RBdQjKfu0
そもそも戦場の霧番って意味わかんない。
2018/05/05(土) 11:30:06.95ID:DXXl1dt50
>>428
ケンモメンだけど軍オタだからな俺は。
2018/05/05(土) 11:30:24.33ID:fYXBNfazd
中二じゃなくておっさんだから「霧」が問題になるんだよ
2018/05/05(土) 11:31:22.25ID:16ZMCqhS0
>>431
本当にすいません違いますただのコテ名の一部ですごめんなさい
2018/05/05(土) 11:32:11.74ID:GB7L8cJc0
>399
10年ぐらいしたら「遊園地に戦艦と飛行機が浮いていた」という謎の記憶に悩まされることになるな
2018/05/05(土) 11:32:34.16ID:bbuTnNGea
>>182
ちょっと!ちょっと!ネンムのおぢたんがそれをいったら自傷行為ではないですか?


あんな可愛い娘の姿をさらして(´・д・`)
2018/05/05(土) 11:33:09.01ID:Ue/dOTW4d
>>343
ウィスキーパパ?
WPのことか
なんの頭文字だ
まさか在韓米軍クンサン基地所属機というわけでもあるまいし
2018/05/05(土) 11:33:20.45ID:2fbW+Vhf0
>>350
なんだ、もう2thF復活させるのか。
和訳で艦隊総軍とかいうけったいな名前に変えて数年しか経ってないじゃん
2018/05/05(土) 11:33:50.14ID:RBdQjKfu0
1歳11カ月息子「サイタマ」
俺・嫁「はぁ!?」「えっ!?」
息子「(自民党のマスコット指差しつつ)サイタマ!サイタマ!」
俺「教えた!?」
嫁「私も忘れてたネタよ!?」
息子「サイタマ!サイタマ!」
嫁「前世の記憶か・・・」
俺「もうちょっと他に引き継ぐアビリティ無かったんか・・・」
https://twitter.com/N_othra/status/992340967045775360

前世の記憶なのだ。
2018/05/05(土) 11:34:40.70ID:RRataaql0
話せるケンモメンがいるから聞きたいのだが、どういう心理で経済活動を否定してるん?
2018/05/05(土) 11:35:04.93ID:mTPvnp950
ああ、チクショー。
メイドロボットとイチャイチャしたい。
ノースリーブやきわどいエロい下着着せて思う存分セクハラしたい。
2018/05/05(土) 11:35:22.25ID:Uvl+S/9Pd
>>435
軍オタの端くれであれば、その識見の一端でも語って見せては如何ですかな?

例えば次期国産戦闘機やDE30に関してとか、水陸両用団の運用に関する事を。
2018/05/05(土) 11:35:49.77ID:bbuTnNGea
>>442
ワンパンマンのことでは?
2018/05/05(土) 11:37:34.24ID:O1qRzgF70
>>435
ファッションの自称「軍ヲタ」w

軍ヲタの癖して他人の懐が気になるなんて笑わせるなw
他人の懐より暴風号とかあるかも知れない北の隼が気になる方が軍ヲタだがw
2018/05/05(土) 11:38:15.18ID:ZiLTP9s80
>>411
翼は偉大?

>>432
ヘリだとペラの直径が小さすぎて尚更謎の物体になるのでは…
2018/05/05(土) 11:39:27.30ID:7lMFIpOQ0
>>350
おいおい、2年もしないうちに20兆円以上削減とか産業転換もクソもなく死ぬわ。

>>360
OHPモスぼ復帰は反対多いけど、FFGXが2030年には艦隊の半分だとかで仮に
約80隻のイージスの半数なら年産8隻くらいやらないと間に合わないんで
相応のペースで量産されると思われ。
2018/05/05(土) 11:39:32.33ID:Ue/dOTW4d
>>320
たった四機ってのもショボくれてんな
イギリス軍みたいにAW101ずらずらダース単位で並べてくれれば見栄えもするっていうのに
海自には大型ヘリが足りないから、災害派遣でもいまいちの活躍しかできないのである
増やせ
2018/05/05(土) 11:39:36.03ID:xZpqwaAJd
瑞鶴と翔鶴のヒモになりたい
2018/05/05(土) 11:40:14.57ID:YFhb2qG60
>>388
最前線でそれは女々しか
2018/05/05(土) 11:40:22.31ID:GZZs5L+c0
>>433
戦争を語るのに戦争体験が必要なら、言論の自由も新聞社の2、3社も潰されてからが本物ですよね。
(潰れた新聞社から這い出した記者にのみそれを主張することが許される)

新聞社に新卒ー定年まできっちり務めて退職金満額受け取った奴が何か言う時点で矛盾である...
2018/05/05(土) 11:41:31.94ID:toJ00Qbo0
味のあるデザインな英国機が少しだけ好みな自分は軍オタではなさそうな。
2018/05/05(土) 11:43:23.72ID:VIuvT3FE0
こっちは歴史と戦略に興味があるだけのニワカだしなあ。
456名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-eAp7)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:44:03.21ID:VbKnBSBIa
ここが軍板から疎まれてるネトウヨ隔離病棟スレってマジ?
2018/05/05(土) 11:45:19.95ID:toJ00Qbo0
書き込んだ時点であなたももはや
458名無し三等兵 (ワッチョイ a3a5-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:45:37.03ID:f4qhKMCA0
>>456
せや
養護学級の子達がお人形遊びでキャッキャしてるのを邪魔しちゃアカンで
2018/05/05(土) 11:45:55.86ID:DXXl1dt50
>>445
水陸両用団作るぐらいなら野砲と戦車買え。
あと、明野はアパッチとオスプレイで自壊しているから身の程を知れ。
2018/05/05(土) 11:46:36.05ID:zhXl24yV0
>>451
何?救助用のロープになりたいって?
2018/05/05(土) 11:47:57.75ID:Ue/dOTW4d
>>453
>現職の国会議員のほとんどが戦争を経験していないとしたうえで、
>「しゃくに触る。私は怒っております」と語気を強めた。

こんなこと言ってますしね
この手の風説への反駁として、これから1世代に1戦争の感覚で戦争体験を叩き込むべきでは?
戦場は・・・中東や東欧だと遠すぎて攻勢限界来るしな
どこか近場で、そこそこ強い雑魚で、殺しても後腐れなくて、便利な敵とかいないかな?
2018/05/05(土) 11:48:14.11ID:O1qRzgF70
>>459
そんな薄っぺらい内容じゃ嗤われていじられるだけさw

ホルスタイン中尉の装備に関する知識・見識にすら及ばないからなw
ホルスタイン中尉が何故敬されるか少しは足りない頭で考えるんだなw
2018/05/05(土) 11:49:17.06ID:0+CMciBM0
えーっそんなのつまらないだろと思ったがこれは仕方ないのか…

【悲報】「遠足のおやつは◯◯円まで」文化が消えかかっている!? どうやらこれには仕方ない事情もあるみたい…
https://youpouch.com/2018/05/05/506849/

交換禁止しても子供はやっちゃうからなぁ
遠足先の山の中でアレルギー起きたらそれこそ生命に関わる
2018/05/05(土) 11:49:46.05ID:16ZMCqhS0
>>459
ここより初心者質問スレに行ったほうが幸せになれる
えらくクラシックなレスポンスですな

すいません正直草不可避です
2018/05/05(土) 11:49:50.04ID:toJ00Qbo0
>>460
昼間に甲板に並べられて時々海水をかけられたいのではないかな。
2018/05/05(土) 11:50:20.71ID:0+CMciBM0
>>461
変態「俺たちは税関職員を爆殺したぜ」
2018/05/05(土) 11:51:09.43ID:Wzqy5EKva
>>448
とりあえず飛ぶモノだとは解りますからね
後はあれだ、紅の豚のカーチス機のイメージとかでしょーか?
(アレは複葉だけどね)
2018/05/05(土) 11:51:30.02ID:DXXl1dt50
>>447
T-62魔改造戦車はいいけど、ベトロニクスやFTCがわからんから考えるだけ無駄。
2018/05/05(土) 11:52:38.45ID:YFhb2qG60
>>450
そもそも海自って捜索・救難と船での輸送以外にそんなに出てたっけ
陸の災害だと陸自の仕事メインになるのもある意味必然っちゃ必然だけど
2018/05/05(土) 11:53:04.19ID:0mzMISlY0
>戦争を語るためには戦争体験が必要
他宗派の寺を焼打ちしたり、自分の寺の仏像を売ったり、坊主になって闇金融したり、農村に環濠集落じみた何かを作ったり、通りかかった兵隊から略奪したりして戦国時代の戦争を語るのら
2018/05/05(土) 11:54:21.29ID:DXXl1dt50
>>464
そもそも、離島を取ったり取られたりしたところで国が滅ぶわけじゃないからな。
それより西方に特科団や戦車団でも作ったほうがよっぽど役に立つ。
2018/05/05(土) 11:54:52.72ID:YFhb2qG60
>>463
私の世代ですらお菓子の詰め合わせ配布でしたぞ
学校の集金する積み立て費用の明細に入ってた記憶
2018/05/05(土) 11:56:23.10ID:RSmjEdPg0
たった一日か二日ですがに来なかっただけでえらくスレが進んどるな。なんか浦島太郎にでもなった気分。一体何があった?
 (a) いつも通り変態話に花が咲いて盛り上がった。
 (b) なんか面白い玩具が湧いて、みんなで弄って遊んだ。
 (c) シャバでなにか面白いことが起きた。
正解はどれ?
2018/05/05(土) 11:56:34.68ID:zhXl24yV0
>>471
取られた離島に対空陣地や対艦ミサイル設置されて基地化されたら大問題なんだが
2018/05/05(土) 11:57:12.08ID:vFWjd3160
>>414日本人がガ島やインパール、ニューギニアで朝鮮慰安婦を食料にしてたくらいの映画ドラマは作りそうだ。
476 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:57:19.50ID:dNSZueCE0
>>469
最寄りの基地から人員の派遣するのですけど
やはり陸自にお任せになりますね
2018/05/05(土) 11:57:31.72ID:+mKH9VL30
鯉のぼり見かけなくなりましたよね
2018/05/05(土) 11:58:13.08ID:DXXl1dt50
>>474
そんなん航空優勢取れりゃどうとでもなる。
遥か彼方のフォークランドじゃないんやで。
2018/05/05(土) 12:00:56.71ID:zhXl24yV0
>>478
艦砲射撃や航空攻撃は絶対では無いと戦史が証明してるじゃない
2018/05/05(土) 12:02:27.24ID:PKQFlV0W0
>>473
b
2018/05/05(土) 12:02:37.49ID:hm4Jvcu00
>>477
川のうえで大量に泳いでるのは前より増えたような
2018/05/05(土) 12:02:55.26ID:3WBNaxhT0
>>416
お笑いフィクション軍艦島
2018/05/05(土) 12:03:04.60ID:RBdQjKfu0
近所のファミマのは濃いよ。
2018/05/05(土) 12:03:49.02ID:toJ00Qbo0
>>477
鯉のぼりなら近くの川でメザシみたいに泳いでますよ。
昨日出かけた山の中でも泳いでいた。
2018/05/05(土) 12:04:09.58ID:uPncnGQH0
>>463
ワイらの頃はどうやって生きてたんだろうな…w
2018/05/05(土) 12:04:26.15ID:7lMFIpOQ0
20円の時にも思ったけど、なんでお客さんって毎度5〜10年遅れの論拠振り回してくるんだろうな?
ちょっとググれば最新の知識が手に入るのに。
2018/05/05(土) 12:05:47.33ID:sGvcwXKB0
>意味はわからなくても、痛い厨二病ワードというのはわかる。

(キリッ)

全然わかってねえよw
2018/05/05(土) 12:05:48.13ID:DXXl1dt50
>>479
今回の想定の場合、直接撃破が目的じゃなく、ミッションキルだから十分可能でしょ。
航空優勢さえ取れれば爆撃(または艦砲射撃)してもいいし、あるいは干上がるまで封鎖してもいい。
ラバウルや台湾は無視されたでしょ。
2018/05/05(土) 12:07:09.15ID:dTUxjq3/d
>>486
お年寄りってこんなもんだぞw
2018/05/05(土) 12:07:17.50ID:Wzqy5EKva
せっかくのワッチョイだしNGすれば良いのに
2018/05/05(土) 12:07:37.99ID:uPncnGQH0
>>399
モーター仕込んでプロペラ回して欲しかったな。
2018/05/05(土) 12:07:45.06ID:kc3Tqpj1M
>>486
そういう柔軟な思考が乏しい精神疾患だから
2018/05/05(土) 12:08:55.36ID:RSmjEdPg0
>>480
サークルKサンクスまにあ氏。さぞかしホル文書が飛び交ってレス番が飛んだことであろうw
2018/05/05(土) 12:08:58.30ID:RBdQjKfu0
子供「こいのぼりのお歌歌ってー」
父「こいのぼりみたいに
美しくなりたい
屋根よりは
低くない
美しさがあるから」
母「リンダリンダァー!!!」
父「リンダリンダリンダァーー!!!」
子供「キャッキャッ」
https://twitter.com/makkurokuroino/status/455474889726500864

>>485
http://www.glico.co.jp/boshi/futaba/no74/con04_04.htm
'70年代の頃から何かおかしいなと思われ始めて'80年代に入る頃から食物アレルギーというのが
実証され始めたそうな。
それまではアレルギーで死んでもただの変死扱いだったんだろうね。
495 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:09:54.36ID:dNSZueCE0
>>410
建築基準法施行令第百二十九条の二の三で階数は3階までだけど
耐火構造やら認定を受ければ何階でも建てられる
現在だと14階までいける木材が・・・

法律無視して純粋に技術的になると材料と作業員が作業し安全な環境が確保できるなら
確保できる階まで建てられるかも(基礎の規模がどうなるかは知らん)
2018/05/05(土) 12:10:52.95ID:czBZQwKy0
『Youもですがスレに染まっちゃいなよ!』という気持ちになるのう。

>>493
それがホ文書は少な目だったんだよなあ。
497 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:11:01.04ID:dNSZueCE0
>>486
頭の固まった老人に無理は・・・
2018/05/05(土) 12:11:06.94ID:zBhI5DoVa
携帯回線でも変わらないか実験だ

>>488
封鎖したら離島の住民どうすんねん
2018/05/05(土) 12:11:08.36ID:Ue/dOTW4d
>>459
ジャンケンのグー、チョキ、パーと同じでな、
グーとチョキとパーは、三つを同時に出してこそというものだよ
戦車と火砲だけが増やされても、島一つ防衛できるわけがないのだ

戦車を守るためには歩兵が必要だし、砲兵が耕した後の陣地を占領するためには歩兵が必要なのである
その歩兵が、しかも揚陸戦に長けた歩兵というのが、水陸機動団なのだ
お分かりか?
分かんねぇだろうな。嫌儲の脳タリンには
2018/05/05(土) 12:12:51.22ID:7lMFIpOQ0
>>488
干上がるまで無視したらその前に国連の停戦要求で事実上の敵占領黙認になる。
それこそイスラエルが国連介入前を時限として幾度となく占領地拡大のために攻勢をかけ、
フォークランドでも英は海上・航空優勢確保しておきながら干殺しにせず島を落とした所以。
2018/05/05(土) 12:13:04.19ID:/n7Ziyemd
自分も今1/1瑞雲を見物してるが、運営ちゃん馬鹿やなーと(褒め言葉
あとわりと少年少女からも艦これの声が聞こえるから
割合はどうあれ、それなりに知名度はある模様
2018/05/05(土) 12:13:25.49ID:RBdQjKfu0
空海戦力だけでは水際防御は不可能。密教全宗派の総力が必要なのだ。
2018/05/05(土) 12:14:09.12ID:18ie/5/pM
>>444
ドールを買え
お裁縫するんだ楽しいぞ
504名無し三等兵 (ワッチョイ de9f-8sqF)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:14:21.36ID:d8rdXUPS0
http://pbs.twimg.com/media/DcOfJbxVwAEnYsV.jpg
2018/05/05(土) 12:14:46.79ID:JpaqSztxa
>>501
連装砲ちゃんがマスコット扱いされてたりしますからねぇ……(元絵から目を逸らしつつ
506 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:15:14.61ID:dNSZueCE0
>グーとチョキとパーは、三つを同時に出してこそというものだよ

腕が3本ある種族がいるのです怖いのです( ノД`)シクシク…
2018/05/05(土) 12:16:05.51ID:Ue/dOTW4d
>>462
いつだったか、ホルスタイン中尉が何とかという装備を導入しろと喚いたとき、ですが住人たちは何言ってだコイツって反応したもんだが
それから数日後、空自の元空将(織田邦男だったか?)がホルと全く同じ主張してる記事が執筆されて
ホルスタインイコール空将説が出てきたのはワロタ
2018/05/05(土) 12:16:22.36ID:G+OagzvO0
>>433
ヒトラーだって第一次世界大戦に従軍して一級鉄十字章まで貰っているけどああいう結果になっている
従軍経験云々は関係無いかと
2018/05/05(土) 12:16:23.91ID:vFWjd3160
>>499馬鹿を利口にしてやってどうするの?馬鹿のまま年とらせた方が親切ってものよ
2018/05/05(土) 12:17:15.73ID:9lwNM2Q/0
結局昨日威張ってた糞コテは全滅?
2018/05/05(土) 12:17:35.90ID:DXXl1dt50
>>498
占領下の民間人の保護は占領してる側の義務だな。

>>499
そりゃ、水陸両用部隊はあれば便利だな。
だが、LCACやCH使って普通科送り込んでも事は足りる。

だがな、戦車と野砲が不足した状態でMD相手に遅滞しろってのは2Dだって無理な話だ。
2018/05/05(土) 12:18:23.96ID:JpaqSztxa
>>507
実際アレだけ上手い文章かける時点で本職也相当教養ある人ですおし……>ホルスタイン中尉
2018/05/05(土) 12:19:06.80ID:fYXBNfazd
>>504
嘘だ!
イカ京とか呼ばれクスクス笑われるんだぞ
2018/05/05(土) 12:19:36.09ID:sGvcwXKB0
普通にしてる奴を『威張ってた』と看做すのは当人の卑屈さの証拠w。
2018/05/05(土) 12:19:50.52ID:JpaqSztxa
>>511
みたいやね
また夜になったら来るかもしれんが
2018/05/05(土) 12:20:47.27ID:JpaqSztxa
あ、誤安価スマソ
正しくは>>510でした
2018/05/05(土) 12:21:09.39ID:Ue/dOTW4d
>>511
遅滞?何言ってだお前は
日本地図を一度でも見たことあるか?
沖縄本島ですら狭過ぎて遅滞なんて無理だぜ
装備について語る前に、戦術眼を磨いた方が良さそうだな
まずは戦史叢書を読み解いてみたらどうかね?
2018/05/05(土) 12:21:12.50ID:DXXl1dt50
>>500
その指摘は妥当だと思う。
しかし、そもそも水陸両用部隊じゃなくても十分な航空優勢、海上優勢下であれば上陸できるだろう。
2018/05/05(土) 12:21:45.88ID:YFhb2qG60
アイエェェ…
普通の散歩番組で岡本信人が散歩しながら草食べてる…
2018/05/05(土) 12:22:08.04ID:DXXl1dt50
>>517
ハァ? 沖縄は八原と野砲のおかげで何ヶ月粘ったと思ってるんですか?
2018/05/05(土) 12:22:10.68ID:O1qRzgF70
>>493
ホルスタインペーパーが飛び交う前に嫌儲の屑の大多数が飽きて戻ってった。

今残りをみんなで弄ってるところ(頭が古くて弄ると面白いw)。
2018/05/05(土) 12:22:29.68ID:zBhI5DoVa
>>511
封鎖して飢餓状態にしたら島内まとめて飢餓だぞ

敵前上陸やるにはLCAC撃たれ弱くね?
AAV7だと火砲でそのまま普通科支援出来るが
2018/05/05(土) 12:23:02.73ID:3UkDUp330
沖縄本島で遅滞が無理ってどのレベルで遅滞を定義してるんよ?
2018/05/05(土) 12:23:26.09ID:18ie/5/pM
>>518
十分な優勢を保てるならそもそも上陸されないのでは?
2018/05/05(土) 12:23:37.87ID:sGvcwXKB0
>504

『じゃあ俺は京大生じゃないのかよ!!』

と、じめついた怒りを炸裂させる非モテ京大生(理系)がこやつの前に行列を作る予感。
2018/05/05(土) 12:25:01.45ID:p0Qk1Mj90
まあ、折田先生が見守って下さるやろ…
2018/05/05(土) 12:25:03.35ID:7lMFIpOQ0
>>518
上陸できるだけでは上手くやれるかは別問題だ。
普通の兵士に特殊部隊やれと言うようなもんだ。
2018/05/05(土) 12:25:50.03ID:32AqqcN70
1個大隊の特殊部隊
2018/05/05(土) 12:25:50.95ID:Ue/dOTW4d
>>520
そりゃ遅滞ではなくただの破砕射撃ですがな
戦術と射撃術の違いも分からんのか
2018/05/05(土) 12:26:24.82ID:DXXl1dt50
>>522
なら民間人の本国送致を赤十字とかとおして提案すりゃいいわけでね。
一義的に占領者が民生に責任を負うのは変えられないんだから。
2018/05/05(土) 12:26:25.48ID:THvi1IYUH
東アジアNプラスにトランプ大統領在韓米軍撤退検討スレあって、軍オタに散々やり込められてリアル売り発狂してしまったと。
日本の左翼の在日米軍撤退論と同じで多分何も考えていなかったと想われ。
2018/05/05(土) 12:27:39.70ID:3UkDUp330
反射面陣地での抵抗が破砕射撃って何の話かわからんのだが
戦史叢書のどっかにそんなことかいてるのか?
2018/05/05(土) 12:28:30.62ID:fYXBNfazd
戦車や野砲が不要というわけでなく水陸両用部隊の必要性がより高くなったということでしょう
予算をどう配分するかはいつどこでも問題になること
2018/05/05(土) 12:28:37.23ID:DXXl1dt50
>>522
あと、確かにAAV7は良い。無くてもなんとかなりそうだけど。
2018/05/05(土) 12:28:57.28ID:JpaqSztxa
>>523
あーそっからずれてるのか>沖縄本島
ここの住民が想定してるのは石垣とか宮古とか与那国とかのもっと小さい方の島やで
本島は一応三個中隊+装輪装甲車装備の偵察隊と海兵隊居るからなぁ……

>>518
離島で周りに機雷撒いて対空対艦ミサイル抱えて引き込まれると並みのヘリ船だと全く寄れなくなるのがネックなのよな
結局被害は覚悟の上で専門部隊作らんと更に被害出す羽目になるで?
536 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:29:02.48ID:dNSZueCE0
>>528
帝国陸軍工兵隊ですか
2018/05/05(土) 12:30:07.61ID:DXXl1dt50
>>524
そりゃ先に手を出すほうが主導権握れるから。
空港とレーダーサイトは動けないんだぜ。
2018/05/05(土) 12:30:33.90ID:ZnZV2Ame0
うーん…
現代の民主国家において、兵と民をわけて、民は救うから戦争協力をするな、
という理論は続けていいものだろうか?
2018/05/05(土) 12:30:41.78ID:3UkDUp330
>>535
沖縄本島は狭すぎて遅滞が無理とか断言した人がいるからね
戦史叢書嫁とか言ってる奴が沖縄戦わかってなくねえかね
2018/05/05(土) 12:31:39.29ID:JpaqSztxa
>>534
アレ無いとゴムボートかLCAC、遠泳で取りつく羽目に成るのがね……
ヘリ投下も有るけど中国相手だと間違いなく対空部隊連れてきてるので的にされるし
2018/05/05(土) 12:32:15.37ID:Ue/dOTW4d
>>532
お前こそ何言ってんだ
嫌気性細菌との会話を強いられてる気分なんだが
嫌儲の知能なんてそんなもんか
2018/05/05(土) 12:33:54.52ID:3UkDUp330
>>541
まさか沖縄本島は狭すぎて遅滞戦闘は無理っていうのがここの標準見解でいいのか?
2018/05/05(土) 12:34:29.54ID:zBhI5DoVa
>>530
いや、大規模な空襲対策に住民を人間の盾として使う可能性もあるから提案通らないケースもありうる
そうなると揚陸作戦やらないとならん

>>534
AAV7は多数を揚陸できる強みもあるからなあ
LCACはとにかく数が少ない
2018/05/05(土) 12:34:50.46ID:DXXl1dt50
>>529
あー…沖縄の作戦(少なくとも八原のプラン)は典型的な遅退、あるいは個々の戦術行動としても遅退行動だよね。
(COPとかを使いたくても使えなかったという意味では、戦術行動としては防御の側面も強いけど)
2018/05/05(土) 12:35:16.57ID:sGvcwXKB0
遅滞戦闘というコトバの定義し直しからかな。
後退戦の機動戦闘に限るか、固定陣地の防御戦闘まで含むか。
お二人さん頑張って。
2018/05/05(土) 12:35:33.54ID:32AqqcN70
>>535
今時戦術ネットワークにも接続されてないSAMサイトなんて脆弱性高いだろ
滑走路すら無い島嶼侵攻はその維持が凄く難しい
たとえVTOL攻撃機があったとしてもその限定的な能力では心許ない
2018/05/05(土) 12:35:40.41ID:QY7AS1zX0
沖縄本島は歩いて周回できます!

できます!!
2018/05/05(土) 12:37:24.46ID:18ie/5/pM
>>547
本当?
2018/05/05(土) 12:39:11.43ID:DXXl1dt50
>>535
基本的にはSEADやってからになるんじゃない。というか、水陸両用部隊あっても無くてもSEADやらんと何もできんでしょ。
2018/05/05(土) 12:40:15.00ID:AlTNgNF90
20円以外総員玉砕したのかw
2018/05/05(土) 12:42:22.03ID:f6coHqjM0
おはよう

荒らしはどこかに行っちゃった?
2018/05/05(土) 12:42:36.32ID:JpaqSztxa
>>546
問題点は本邦の場合、離島振興という形で規模はどうあれ空港があったり(宮古に至っては大型機も余裕な奴が)
対レーダー攻撃とかの能力はほぼ手付かずということやね

後、ヘリに関しては正規軍ではない対ゲリラ戦でもMANPADSが出回り過ぎてる性もあって
脆弱性が露見しすぎてるのがな……
昨今の攻撃ヘリ不要論の根っこやし
2018/05/05(土) 12:42:52.53ID:DXXl1dt50
>>540
全てはLCUを2隻しか整備しないクソ野郎共が悪い。
2018/05/05(土) 12:44:56.31ID:JpaqSztxa
>>549
故のグラウラー導入騒ぎでしょうな>SEAD
無事間に合うかはかなり疑問やけど(最悪雨に投げるべ
2018/05/05(土) 12:45:04.98ID:DXXl1dt50
>>543
もし相手が本国送致を拒否したら、それは先方の責任ですから。
数という意味では、LCUをもっと用意してほしい。
どかーんと1コRCT運べるぐらい。
2018/05/05(土) 12:45:58.30ID:DXXl1dt50
>>554
せやね。
2018/05/05(土) 12:46:17.45ID:7lMFIpOQ0
>>546
そのネットワーク皆無なSAMどころか機関砲にアパッチ大損害なんてのもありまして。
むしろその手の携・近SAMは電波を出さず交戦できるから存在の察知が不能という問題があって、
レーダー必須の短SAMと違ってSEADしてもARMじゃ排除できないから、
輸送のためにはどうしてもSAM射程内に降りないといけないヘリにとっては脅威なのよね。
2018/05/05(土) 12:47:04.71ID:JpaqSztxa
>>553
コレばかりは新型揚陸艦待つしか無いですね(果たしていつになるやら
2018/05/05(土) 12:47:13.30ID:NYD4RkA6M
この時期に米軍が三沢のF-16のNOE訓練動画を上げたのも興味深いな
2018/05/05(土) 12:48:33.80ID:DXXl1dt50
>>545
定義的には陣地防御と同じ行動を含むでしょう。
決戦を回避するかどうかの違いでしかないと教科書的には書いてあるはず。
2018/05/05(土) 12:49:25.75ID:Ue/dOTW4d
>>542
標準見解かどうかは知らんが、少なくとも現代戦では無理
なんせ地積が狭すぎる
遅滞っていうのは、地積を潰して時間を獲得するための手段に過ぎないから仕方ないが
十勝平野並みの広さがあればいいんだけどねえ

>>544
お前は知ったかぶりの前に戦術スレを三年ROMれ
あ、でもあのスレは昨今変な荒らしが居着いてるからあまり意味ないか
ともかく、戦車と野砲さえあれば水陸機動団要らないってのが君の主張だったか。清谷未満の知ったかにかける言葉はない
2018/05/05(土) 12:49:46.40ID:DXXl1dt50
>>558
あいつらは陸の構想になんか付き合ってくれないでしょう。
2018/05/05(土) 12:50:02.12ID:xuRS7VVnx
帰宅
>>552
対レーダーに関してはASM-3関連で動きがあるとかなんとか
あとはF-35にAARGM積むなり、F-2にHDAM(母機改修しなくても撃てるHARM)積むなり選択肢はまだある
564ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 7f59-x7c1)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:51:02.55ID:+nhH41Ww0
GWの手慰み(挨拶)
https://rg.to/file/13c887f14ee54db8c2d348b14ff3f078/ミリタリーバランス_.xlsx.html

ほんのちょい
続きは時間が取れて気が向いたら
まー本気でやるなら年単位の時間が必要だろなw

セル中の「-」は項目のみで数量未記載のもの
空白は項目記載なし

カナダをほんの10年足らず追っただけでもそれなりの変化が確認できて面白いですな
2018/05/05(土) 12:51:04.03ID:32AqqcN70
>>557
中東の紛争地帯より非常に限定された戦闘地域を
センサーで全面警戒出来るから寧ろ安全だと思うがね
2018/05/05(土) 12:52:08.22ID:zBhI5DoVa
>>562
離島奪還は政府方針だから整備してくれるといいが
2018/05/05(土) 12:52:44.94ID:DXXl1dt50
>>561
那覇正面なら3コMDぐらい展開できるでしょ。

あと〇〇スレをROMれってのは敗北宣言かな?
お前さんも白紙戦術を一兆回ぐらい読んだほうがいいよ。
2018/05/05(土) 12:53:00.68ID:2fbW+Vhf0
Me109にBMW801装備プランなんてあったんだな。ドイツ版5式戦みたいな感じか
2018/05/05(土) 12:53:50.11ID:7lMFIpOQ0
>>565
迂回すれば短射程兵器に撃たれない広大な土地がある中東と違って
離島は現実的な数の携SAMで島全域を容易に射程に入れ得る。
警戒したところで対処法がなければ成仏するだけだ。
2018/05/05(土) 12:54:48.04ID:DXXl1dt50
>>563
>>566
全く同意で、SEADと上陸用舟艇の整備こそ問題ですわ。
2018/05/05(土) 12:55:16.52ID:pRpfSVq70
>>554
NGJ導入では?
ボーイングはF-15カスタマー向けにF-15NGJをついでに提案してくれないですかね。
2018/05/05(土) 12:56:39.11ID:YFhb2qG60
>>564
ありがとうございます
完成したらどうなってしまうのでしょう(期待)
2018/05/05(土) 12:56:58.51ID:Ue/dOTW4d
>>553
LCUは海岸堡を確保して、障害処理と水中の掃討をして、露払いが済んで万全を期した後に投入するものだぞ
なになにを減らしてでも増やせ、というほどのものでもない
それに日本の地形、想定環境を考えるとどうも使い勝手が悪い
あの手の船種は、そのうち海自では淘汰されていくことになると予想してみる
2018/05/05(土) 12:58:45.83ID:aj2z51s80
おはやう
屋根見たらなんか黄色くなってるが@北陸
気象庁のHPだと黄砂は来てないみたいだし、なんかの花粉かね?
2018/05/05(土) 13:01:03.11ID:igo2Xf1Xa
>>553
LCMベースの交通船2121号型とその拡大版2150号型(おおすみ型でLCACの代替品として運用可能)
などの活用と

旧式支援船をLCMベースで共通化とかねがいたい
2018/05/05(土) 13:01:28.14ID:xuRS7VVnx
グラウラー導入するからNGJとセットにしてほしい所(NGJの輸出許可が降りるかが難点ではあるが)
現行の電子戦機器はベトナム以前からずっと使ってるモデルの焼き直し最新版に過ぎないしEA-18との相性にしてもよくない噂がある
2018/05/05(土) 13:01:47.65ID:32AqqcN70
>>569
脅威があるなら近付かなければ良いと言う基本的な帰結
軽SAMより長い射程のATM持ってるAHが警戒してる内は動けないでしょう
https://youtu.be/NX0hrj9sboM
2018/05/05(土) 13:02:11.24ID:DXXl1dt50
>>573
なるほど、するとLCACの方が良いとなりますか。
ただ、LCACは高いし、ヘリはもっと高くて抗堪性がアレ。
2018/05/05(土) 13:02:35.51ID:pRpfSVq70
>>576
母機はF-35でよくない?
輸出許可が下りなかったらトルナードを導入する?
2018/05/05(土) 13:02:41.70ID:Ue/dOTW4d
>>567
3個MD?
頭がいかれてんのか
何故陸自が15Bを軽編制にしてるのか、ちっとはその無い頭をひねって考えろ
2018/05/05(土) 13:05:18.95ID:DXXl1dt50
>>575
なるほど。LCMで共通化してもらえたら嬉しいですね。
2018/05/05(土) 13:06:54.06ID:18ie/5/pM
今はしょぼいけどそのうちすごくなるよ
新しいことをやるには時間がかかるんだ
だから早く始めるんだ
2018/05/05(土) 13:07:16.92ID:Q06Yxoo7a
凄く平和になりましたね
2018/05/05(土) 13:07:20.06ID:V4ZG2yki0
嫁が日本のデパート好きで困る。
2018/05/05(土) 13:07:51.68ID:DXXl1dt50
>>580
そりゃ数は多いに越したことはないけど、金も人もありゃしない。
2018/05/05(土) 13:07:53.22ID:mTPvnp950
>>503
いきなり1/6は辛そうだから、1/12あたりから始めた方がいいかなあ。
2018/05/05(土) 13:09:56.16ID:Ue/dOTW4d
>>578
>LCACは高いし、ヘリはもっと高くて

そこでSSCですよ!!1!
なぁに、LCACよりは安価になると米海軍が言ってる(棒読み)

http://static.progressivemediagroup.com/uploads/imagelibrary/nri/naval/projects/SSC%20Landing%20Craft/ssc.jpg

マジでLCAC高いし稼働率悪いし、誰か偉い人、何とか解決してくれねぇかな
2018/05/05(土) 13:11:04.97ID:ZiLTP9s80
>>538
国民が主権者というなら国民皆兵だよな!
2018/05/05(土) 13:11:08.12ID:7lMFIpOQ0
>>577
近づかなかったら何時までも攻撃に移れない。
590 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:11:49.41ID:dNSZueCE0
>>586
R・A・H
http://www.medicomtoy.co.jp/prod/dt/1/187/9098.html
591名無し三等兵 (ワッチョイ de9f-8sqF)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:13:01.70ID:d8rdXUPS0
GWに筑波山に行く皆さん。混雑覚悟してください。(昨年経験済)(頂上踏むのに3時間待ち)(ディズニーの人気アトラクションレベル)
https://twitter.com/Takehiko_Shike/status/992611151975460864
http://pbs.twimg.com/media/DcUdaMaV4AEpK1L.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DcUdaesV0AIrAr8.jpg
2018/05/05(土) 13:13:11.00ID:18ie/5/pM
>>586
想像以上に小さいぞ(1/6でもティッシュ箱くらいだぞ)
可能な限り大スケールの方が色々簡単だ
2018/05/05(土) 13:13:49.37ID:xuRS7VVnx
今年の岩国も特別塗装機を運用に入れたんか全日空は
2018/05/05(土) 13:14:12.22ID:32AqqcN70
>>589
軽SAM狩りはDEADの一部だよw
2018/05/05(土) 13:15:04.75ID:s/3ZcANK0
今の15旅2100人くらいしかおらんからね…遅滞戦闘は無理じゃろ
2018/05/05(土) 13:15:26.03ID:igo2Xf1Xa
>>573
強行突破を前提とした上陸用船艇なら
スウェーデン海軍から運用がはじまり今やアメリカ海軍の臨検業務でも活用されている襲撃艇(CB-90型 Combat Boat)とか
http://qnanwho.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ddd/qnanwho/35-2bb6c.jpg

海上自衛隊のミサイル艇部隊はFFMかその派生型で更新する動きですが
本来、海上自衛隊で北朝鮮工作船対策で求められたミサイル艇
米国の敵勢力圏下でもちいるストリートファイターで求められた性質(高機動、上陸を前提とした居住性、水中処分能力)がこれにはある

問題はこれ自体が抗じん性が低く、冬の日本海で運用するための凌波性までは備えていなそうなので
調達するなら日本の地形、気候環境に適して設計することが望まれる
2018/05/05(土) 13:16:59.59ID:V4ZG2yki0
三沢基地にF35Aを見に行きたかった。Bが採用されたら横須賀で見る事が出来ればいいんだが。
三沢は遠いしこの時期は道がどこも混む
2018/05/05(土) 13:17:30.82ID:u/dyawfFa
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180430-OHT1T50154.html?from=rss&;utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
羽生竜王の金言、「結果と一致しないことに物事の機微は潜んでいる」
(以下5テーマ。詳細はURL内で)
〔6次の隔たり〕
〔直感、読み、大局観〕
〔不調を乗り越えるには〕
〔重圧を感じろ〕
〔ミスを重ねないために〕
…ミスをした時は、ミスを重ねないために休憩を取り一服することが大事だと思います。…
ーーーーーーーーーーーーー

ボンミスは睡眠不足が原因なことが多いからな…
少し休んだ方がいいかもしれんの…

ところで、ですがはいつのまにワッチョイなんていう、ナウい制度導入したんです?
599 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:18:02.71ID:dNSZueCE0
>>592
1/3タカオが欲しい
2018/05/05(土) 13:19:53.08ID:7lMFIpOQ0
>>594
それが撃たれるまで発見不能に近い隠蔽性を持ってるから脅威なんだが。
2018/05/05(土) 13:20:00.13ID:ZiLTP9s80
>>592
1/1なら衣装を手縫いしないこともできるな!
2018/05/05(土) 13:20:46.42ID:TFV5+BJG0
>>591
エベレストかと思ったw
http://livedoor.sp.blogimg.jp/newkeep50/imgs/a/3/a358c6b3.jpg
2018/05/05(土) 13:21:01.54ID:Ue/dOTW4d
腹減ったからなんか食いに行く
ひさびさにマクドナルドでも行くわ
パンがシケてて肉がサンダルの底みたいでチーズが板チョコ並みに固まってる安っぽいチーズバーガー腹いっぱい食いたい気分
2018/05/05(土) 13:21:21.95ID:Wzqy5EKva
榛名のバンジージャンプを体験して来ましたよ
実際に飛んで思ったのですが、これ、バンジーに馴れた人でないと眼下の榛名を見る余裕が余り無いんじゃないか?
2018/05/05(土) 13:21:27.00ID:ZiLTP9s80
>>595
おか自の増員と砲兵の増強必要だよな。あとおか自運用のF-35B
606 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:22:17.54ID:dNSZueCE0
>>601
ほむほむちゃんや大佐ちゃんの仲間入りデース
2018/05/05(土) 13:23:46.80ID:Wzqy5EKva
>>605
置き場と訓練には米軍用の土地の本格的な使用も必要となりましょう
2018/05/05(土) 13:24:06.56ID:V4ZG2yki0
寝転がる度に背骨やあばらがボキボキ鳴る。もう歳だなあムリできないわ。
遊び回ったあげくに三日はスポクラ四日はサバゲ。今日もスポクラ行こうと
思ったがこれでは無理だ。明日サバゲに行けなくなる
2018/05/05(土) 13:24:44.59ID:32AqqcN70
>>600
昼間でのヘリボーンはあまり現実的な作戦では無いな
上陸手段を海路に留めて上空掩護を攻撃機とヘリに任せる他無い
2018/05/05(土) 13:24:48.81ID:hm4Jvcu00
GWの高尾山も凄まじいが参道広い分まだましか
2018/05/05(土) 13:26:12.68ID:igo2Xf1Xa
>>587
アメリカ海軍、西側海軍で普及している代物は有事や多国籍軍時活動の際に補給や修理の面で融通がききそうだから
稼働率をあげて一定数量整備するのはアメリカ軍との連携を前提とした日本の防衛政策的に望ましい

しかし試験的にフランス海軍のLCACに似たような形のLCAT(双胴船体型のウェルドック搭載型揚陸船)みたいなのの調達に乗り出す動きも試験的にあるといいが
すでに先程、取り上げたようにわが国には現場で稼働しているLCMベースの交通船があるので
そっちを低強度紛争地でも運用できるように高機動性を高めて再設計することが望ましい

逆に従来型の交通船や連絡船を襲撃艇に近い代物で更新する等
支援船はその役割から常に稼働率が高い、米海軍の支援船との部品などの共通化ができれば調達費軽減が(KYTN面)
612名無し三等兵 (ワッチョイ de9f-8sqF)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:26:25.75ID:d8rdXUPS0
朝日新聞が前川喜平の公演を聞き『意味のない講演。森友・加計の話ばかり』とTwitterで呟いた高校生に取材までし圧力をかけるような記事を書いてます。
小川榮太郎さんへのスラップ訴訟と同じで自分達と違う意見や感想には圧力をかけ委縮させようとする行為は“言論の自由”の妨げになるのでは?
http://pbs.twimg.com/media/DcPCKeiV0AA0fPT.jpg
https://twitter.com/take_off_dress/status/991849965449240576
2018/05/05(土) 13:26:40.69ID:u/dyawfFa
>>591
何のためにGWに山上るのか理解できん…
2018/05/05(土) 13:28:23.72ID:xZpqwaAJd
>>605
将来的には中国大陸でのアメリカ軍と共同しての作戦も見据えないと駄目だな
2018/05/05(土) 13:28:30.17ID:Q06Yxoo7a
>>613
そらそこに山があるからよ
2018/05/05(土) 13:28:32.43ID:0uq4bOn/0
GWに働いて他の日休みたいぬ
2018/05/05(土) 13:30:05.13ID:GL/8cghUa
>>616
祝祭日の休日出勤最高なのね
平日昼間が休みだと高速すいすい
618 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:30:08.41ID:dNSZueCE0
>>616
お勧めでけん

ぼっちで良いのなら良いかもだけど
2018/05/05(土) 13:30:43.34ID:8mkSK2pQd
>>604
やっぱり高所恐怖症には無理な高さなの?
2018/05/05(土) 13:30:54.74ID:32AqqcN70
オスプレイの利用価値が…
2018/05/05(土) 13:32:17.11ID:hm4Jvcu00
>>613
長期の休み取れる機会あんまりないし
豪雪の藪山だとこのタイミング以外厳しいなんてのもちらほら
エキスパート以外が雪の富士登れるチャンスでもある
622ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 7f59-x7c1)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:32:18.86ID:+nhH41Ww0
むう、遡ってみると2011年版から編集方針がかなり変わっておる
2010版の装備はカナダ呼称に準拠してるんで、いきなり追いにくくなった・・・

例) P-3CオライオンとCP-140オーロラ

これ一つ一つ照合しよ思たらえらいこっちゃ
2018/05/05(土) 13:33:03.53ID:GL/8cghUa
>>612
普段は若者は政治やニュースに関心がないとのたまうのに
いざ関心をもっても自分達と意見が異なれば袋叩き、しかも新聞に投書された類いのものでもない

政治に関心のない若者と叩くのはやめて素直に
自分達が支持する政党を盲目的に信仰しない若者と批判すればいいのだ
2018/05/05(土) 13:33:08.53ID:8mkSK2pQd
@Sub_account0625
#一般人と俺達で決定的に意味が違う
普通科
https://pbs.twimg.com/media/DcUxu3HVMAA3FqX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcUxwH6VMAAgaJy.jpg
2018/05/05(土) 13:33:08.98ID:V4ZG2yki0
>>612助平批判をした高校生に若い世代から賞賛の嵐が起ったのが絶えれなかったんでしょうな。
一応中立な立場を装いながら個人特定や仲間に個人情報を晒して攻撃させようという魂胆が見え
見え
2018/05/05(土) 13:33:22.70ID:uPncnGQH0
>>591
なんでそんなに混んでんのん!?
2018/05/05(土) 13:33:38.78ID:ZirwSDa5a
>>620
ありゃ厄介な敵MANPADを戦域レベルで回避しちまえ
ってできる装備だから
2018/05/05(土) 13:33:54.82ID:u/dyawfFa
>>621
登山狂でもないのにわざわざ山に登りにいきたいんかな…
スキーとかならわかるんだが…
2018/05/05(土) 13:34:43.08ID:ZiLTP9s80
古いCD-Rの内容確認してたら電信八号とメールデータが出てきたわ…
それでも2002年だから、もうWindowsになってからのだなあ
630 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:35:03.76ID:dNSZueCE0
GWでキティが街中にあふれてるので避難しているのに違いない
2018/05/05(土) 13:35:22.04ID:zhXl24yV0
>>620
オスプレイは事前展開で有利
とにかく他のヘリには無い速度と航続距離という武器がある
2018/05/05(土) 13:35:40.53ID:ZirwSDa5a
チャリ狂いでなくても休日普通のチャリ(スーパーで一万円で買った普段使いの安物)で都内15km走ったりすると楽しいぞ
2018/05/05(土) 13:35:47.89ID:8mkSK2pQd
>>612
女性の中学理科教師(54)は基地外だろ…
スマホ2台持ちとか明らかに自演やってるよねw
2018/05/05(土) 13:35:48.71ID:V4ZG2yki0
秋葉もいつも以上に混んでたなあ。
2018/05/05(土) 13:36:11.18ID:Wzqy5EKva
>>619
駄目な人だと飛ぶ前の金網の足場がダメかもしれませんねー
2018/05/05(土) 13:36:13.03ID:ZiLTP9s80
>>624
普通科はやめて歩兵に戻そう「普通科の本領」っていわれても。
2018/05/05(土) 13:36:46.10ID:s/3ZcANK0
>>628
手軽なレジャーだからぬ…高尾山とかは整備もされて登りやすいし
2018/05/05(土) 13:37:05.04ID:8mkSK2pQd
>>591
気軽に登れる百名山だしなw
2018/05/05(土) 13:37:27.82ID:VxgXS31w0
>>630
確かにこんな光景が街中に溢れてたら避難したくなる気も理解できる
http://stat.ameba.jp/user_images/20170913/23/tsunu/13/1b/j/o1984111614026792914.jpg
2018/05/05(土) 13:37:40.40ID:V4ZG2yki0
>>624サバゲで陸自装備の連中いるけどだいたいデブ
2018/05/05(土) 13:38:03.27ID:GL/8cghUa
>>613
美人さん、山登りしはじめの美人さんがいる確率高い

あと子供といっしょに登りたい人たちのため
2018/05/05(土) 13:38:17.05ID:PKQFlV0W0
>>612
逆に、このリアクションが想像出来なかった校長も、相当問題ありだと思う。定年退職後も何故かを考えているんじゃ、そりゃ教職やめなきゃ。
2018/05/05(土) 13:38:18.23ID:18ie/5/pM
>>601
1/6だと針と糸よりボンドを多用したりする
2018/05/05(土) 13:39:02.40ID:u/dyawfFa
>>637
夏は徹底したインドア派だからか、手軽に思えんがピクニック的な感じなんやろうか?
(まぁピクニックにもいかんのだけどの)
2018/05/05(土) 13:39:39.57ID:msGKcqPS0
>>637
筑波は西回りは楽だけど東回りは急だからな。
譲り合いで渋滞するんだろうなあ。
646 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:40:03.45ID:dNSZueCE0
>>639
三井のリパーク・・・

担当者は狂ったな
2018/05/05(土) 13:41:25.26ID:18ie/5/pM
>>639
いかがわしいお店みたい
2018/05/05(土) 13:41:41.04ID:msGKcqPS0
>>639
コーポレートカラーを条例で規制するあの盆地かと思ったが、
違うようだな。
2018/05/05(土) 13:42:51.59ID:hm4Jvcu00
>>628
白馬山頂から蓮華温泉までガッツリ滑り降りたくなっちゃったじゃないか
2018/05/05(土) 13:43:03.45ID:ZiLTP9s80
>>637
ピクニック気分で近所の低山に、行動食も予備上着もツェルトも持たず道迷い遭難で沢下り、
行き詰まるかにわか雨による急な増水でアウトっていうおなじみの…
2018/05/05(土) 13:43:14.89ID:xuRS7VVnx
>>637
高尾山に関してはロープウェー辺りまではお手軽登山できるし何ならロープウェーやリフトでお手軽移動できる(ただし長蛇の列)し本当に楽
ただしそれで舐め腐って登ると山頂付近で泣きを見る
652 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:44:49.65ID:dNSZueCE0
島根の高尾山じゃないのか・・・
2018/05/05(土) 13:45:23.54ID:NNRQWnVU0
>>646
それ通天閣の近所にある奴や (;・∀・)
2018/05/05(土) 13:48:03.59ID:s/3ZcANK0
>>652
え?タカオに登頂って…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
2018/05/05(土) 13:48:45.84ID:do5/xjZfd
>>653
大阪だからアラフィフねーさんの許諾無いとかヤラカシテソウ。
2018/05/05(土) 13:48:47.62ID:LFBDrgQc0
5・3護憲派集会詳報(5)枝野氏「憲法をないがしろにする権力をまっとうに変える」
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180503/plt18050318190015-n1.html

先日の枝野
中身が酷すぎるのでノーコメント
2018/05/05(土) 13:49:22.95ID:VxgXS31w0
サンリオキャラの一覧を見ると見た事もないキャラや見た事のあるキャラに混ざってお前サンリオキャラだったの!?ってのをたまに見つける
具体的に言うとラナバウト
2018/05/05(土) 13:50:15.08ID:AlTNgNF90
>>648
大阪新世界ですね。浅草や栄、中洲にもあるようです
2018/05/05(土) 13:51:52.67ID:ZirwSDa5a
GWに山を登ってるとね、どこかからかタカオ…タカオ…と子供が泣くような声が聞こえてくるんですよ…
見ると木陰に爺がうずくまっていて、どうやら足を挫いたようだからとおぶってあげてね、
それで山を降りていると、どういうわけかいつまで経ってもふもとに辿り着かないですね
その上、背中におぶっている爺がどんどん重くなっていって…
タカオ…タカオ…
2018/05/05(土) 13:57:01.92ID:RSmjEdPg0
>>521
最近の屑は根性がないのう。
さっき未読ログの「屑は自衛隊に入れて鍛え直せ」とかいう老害どもの話題を読んだとこなんだが、そんなもん放り込まれても自営業が迷惑するんで、なんか適当な微罪でしょっ引いてレザーネックすら音を上げたという本邦のムショに放り込むべきではないか?
2018/05/05(土) 13:58:02.10ID:uPncnGQH0
真面目な話、今時のショタって駅の通路のえっちなお姉さんの広告だけでもう性に目覚めたり
勃起したり下手したら精通できる可能性があると思うと今時のショタがめちゃくちゃ羨ましい
ttps://twitter.com/Lactaphilia0/status/992046827301060609

ポリコレ的にスリーアウトチェンジな感じなんだがいいんだろうかw
2018/05/05(土) 14:01:32.04ID:Pcgmror90
>>631
人は空挺で投げ込むのもありで、それをもう少し補強する軽装備を輸送するとかかなぁ…
2018/05/05(土) 14:02:54.31ID:U0MGArZO0
>>662
空挺戦車はダメなのだろうか…
2018/05/05(土) 14:04:24.54ID:uPncnGQH0
>>663
最近とんと聞かなくなったなぁ。夢もロマンもない。

というかそもそも新型戦車自体少なかった。
2018/05/05(土) 14:06:04.04ID:s/3ZcANK0
ストライカー「あの…」

まぁ装輪だしな…
2018/05/05(土) 14:06:53.51ID:h76Vo2El0
>>663
消費が跳ね上がるから、輸送機増強しないと、色々破綻しそう?

(゜ω。)
2018/05/05(土) 14:07:22.78ID:V4ZG2yki0
戦車の代替りが20年くらいだとすると10式の後継は30式になるんだな。もう18年よ。
おじいちゃんになってもですがでF3の記事に一喜一憂してるんだろうなあ。
2018/05/05(土) 14:08:08.88ID:rMMkzRTh0
>>667
一生の趣味があるって素敵やん?
2018/05/05(土) 14:09:00.01ID:Pcgmror90
>>663
狙いの場所にちゃんと落とせないと動き出せないまま腐るのでは?
670名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-wOqf)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:10:53.18ID:V4ZG2yki0
>>668艦娘メイドロボができる方がみな幸せになれる。恐らく所有す可能な値段でそういうのができるのは
500年くらいはたちそうだが。
2018/05/05(土) 14:11:19.05ID:w8taLxFIM
空挺戦車は、敵がMBT繰り出してきたら駆逐される代物だからなあ
対戦車ミサイルを多めにしとけばいいし
2018/05/05(土) 14:11:20.26ID:GL/8cghUa
>>660
刑務所の人たちが困る
微罪でしょっぴいてたら警察や検察も困る

生活保護みたいなのを与えるかわりに限界集落にいかせて疑似異世界転移なろう生産チートごっこ
2018/05/05(土) 14:12:51.05ID:Wzqy5EKva
ガンビアベイ捜索中・・・

>>663 >>664
空挺の本場の露助がBMD-4とスプルート対戦車自走砲をボツにしちゃいましたからねー
2018/05/05(土) 14:13:41.84ID:XKzVMzZsd
>>547
何日くらいで?
2018/05/05(土) 14:14:12.50ID:7lMFIpOQ0
米国がシェリダン後継じみた軽戦車開発し始めてるじゃないか。
2025年だったか?IBCT向けの装軌軽戦車で57・105・120mmの何れかを搭載し、最大32トン。
この提案の中にM8AGSのモダナイズも提案されているというから空挺も視野に入れていると。
2018/05/05(土) 14:15:35.80ID:w8taLxFIM
中国大陸だって戦いながら縦断できるのです
大陸打通で出てくるサジェストがチンピラゴロツキなのは何故だろう?
2018/05/05(土) 14:15:38.41ID:0PjhS8Dz0
>>672
逃散するだけじゃないかな
678 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:16:41.18ID:dNSZueCE0
>>659
枕元や何処にデモ現れるよ
2018/05/05(土) 14:17:34.22ID:xuRS7VVnx
M8AGSは今更になって再評価と調達検討が出てきたが空挺用途ってよりかは歩兵師団向けの軽戦車としての評価だしなあれ…
2018/05/05(土) 14:17:58.99ID:w8taLxFIM
アメちゃんの場合欲しいのは空挺戦車ではなく、大陸越えて手軽にデリバリーできる(部隊単位)戦闘装甲車両な罠
中国の軽戦車好きに通じるものがある
2018/05/05(土) 14:18:02.11ID:9SAXGWlL0
>>671
>>673
しかし、小さな島に侵攻する際、空挺戦車は有効かもしれない。
敵軍が揚陸艦使ってMBTを持ち出すまでは有効に使える。
2018/05/05(土) 14:18:16.28ID:V4ZG2yki0
>>675議員【中華に金もらってる】からああしろこうしろ横やりが入りお値段が高騰して
また議会【中華から金をもらってる議員が多数いる】から疑問の声が上がっておじゃん
になりそうだ。たしか水陸両用車がそれでぶっ潰された記憶がある。
2018/05/05(土) 14:19:24.29ID:/n7Ziyemd
>>604
後追い体験マンだけど、自ら飛び込む必要があるのは結構キツかったぞ
アレを高所恐怖症の人が、キャラ愛で行くには大分覚悟がいるかと
2018/05/05(土) 14:20:14.62ID:zFIywR4s0
>>675
シェリダン後継はポシャったんじゃないの?また復活?
2018/05/05(土) 14:21:19.67ID:s/3ZcANK0
ストライカー装甲車じゃ足りんってことかぬ?>軽戦車復活の兆し
2018/05/05(土) 14:23:01.99ID:9SAXGWlL0
16式の装甲をもう少し強化して120mm砲に換装して、空挺戦闘車にしてみてはどうだろうか。
30tくらいまでならC-2で空輸できる。
2018/05/05(土) 14:23:06.05ID:7lMFIpOQ0
>>682
大火力リークスの両用車検討資料でEFVがボロクソ言われてたのを見ると開発中止して正しかったかもしれん。

>>684
昨年また新軽戦車開発やるぞ見たいな記事が出てた。
ttp://nationalinterest.org/blog/the-buzz/the-us-army-searching-new-light-tank-23151
2018/05/05(土) 14:24:18.46ID:dTUxjq3/d
>>673
ベーイ
https://i.imgur.com/VWivtB3.jpg
2018/05/05(土) 14:24:19.91ID:32AqqcN70
固定砲塔にすれば装甲増やせるよ
照準は車長用サイト使って
2018/05/05(土) 14:24:29.07ID:R5Ph3PnIa
>>677
逃げるやつは自衛隊におくっても逃げるし
強い覚悟をもっているものなら平尾脱獄犯みたいに島送りにして逃げる

なら逃げる姿を…ごめん流石に人でなしのことを書こうとしている
2018/05/05(土) 14:24:35.89ID:7lMFIpOQ0
>>685
ストライカーは輸送機で空港へ輸送する「空輸」車両だが、
今度の軽戦車は空から突き落とす「空挺」車両なんだ・・・。
2018/05/05(土) 14:24:42.09ID:zFIywR4s0
>>687
どもども。

軽戦車使うとこがあるなら、カール君もまだまだ現役になりそうだぬ…
2018/05/05(土) 14:26:05.99ID:xuRS7VVnx
今更ながら気づいたけど60式って8tしか無かったんか軽いな
8tってなるとC-1やチヌでも空輸できるレベルじゃん
694 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:26:22.14ID:dNSZueCE0
スティングレイ軽戦車を採用しよう!
2018/05/05(土) 14:26:55.73ID:s/3ZcANK0
>>691
突き落とすのか…
そんなに緊急展開させる必要があるような事態を想定してるってことかいね…
2018/05/05(土) 14:26:56.26ID:ri7IipUTD
しかし、2000年前後に「開発中のアメリカ軍新兵器!」と推されていた兵器の大半が計画オジャンとか、すげえな
2018/05/05(土) 14:27:34.30ID:RBdQjKfu0
クズをロリ幼女にTSさせて国営赤線で外人客を取らせれば財政赤字も解消間違いなし
698 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:28:13.85ID:dNSZueCE0
>>693
小説(漫画)で60式をC-1で空挺降下させるのがあったな
2018/05/05(土) 14:29:04.15ID:nubu9tob0
昨日の高尾山だったかな?
GW登山者が多すぎて渋滞していて、まるで朝の電車や駅みたいだったとか
2018/05/05(土) 14:30:35.70ID:Pcgmror90
>>688
しかしベイちゃんは大人気になったなw
2018/05/05(土) 14:32:09.56ID:V4ZG2yki0
60式ってゲートでも特地に持ち込んだ装備の一つになってるのよね。
2018/05/05(土) 14:32:54.89ID:ri7IipUTD
60式自走無反動砲とか、やっぱし沖縄戦とかの影響もあったんだろうな・・・>採用の経緯
(47ミリ砲の後継みたいなイメージが)
2018/05/05(土) 14:32:55.41ID:msGKcqPS0
>>677
貨物列車で柵の中へ送り込めばえんじゃないかな。
2018/05/05(土) 14:34:26.29ID:RgO7C6VR0
60式無反動砲と同時期の米軍のオントスってこう…対空車両みたいに見える
2018/05/05(土) 14:36:28.92ID:nubu9tob0
極東研究所より
事務所らしいけど他に人はいないのかな______

>916日出づる処の名無し2018/05/05(土) 14:08:01.10ID:PMTRBjHB
>デムパ浴をしたい方は志願されてはいかがでしょう。
>私は嫌です。

>>菅野完事務所 @officeSugano  22:01 - 2018年5月4日
>>お前、生活苦しいんだろ?俺も生活苦しいがお前の月給ぐらいなら仕事して稼いできてやる。
>>株式会社コーポレーションはいま事務担当職員募集中だ。
>>額面給与は最低賃金×2×稼働時間。社保完備、土日祝日稼働なしが雇用条件。
>>生きてくの辛かったらうちこい。@bio_jackrose @_500yen
>https://twitter.com/officeSugano/status/992630433631191042

>918日出づる処の名無し2018/05/05(土) 14:10:24.23ID:aZ1TjYXY
>>>916
>えー、初月から給料出なさそうでイヤーン。
>あとフツーにパワハラどころか暴力揮われそうでマジ勘弁。

>926日出づる処の名無し2018/05/05(土) 14:22:41.00ID:lRDnXN7b
>代取が強姦魔の会社とか嫌や

>927日出づる処の名無し2018/05/05(土) 14:23:32.94ID:Ul4P4Enx
>>>926
>ただの強姦魔じゃないぞ。
>賠償金を値切ったんだぞ。
2018/05/05(土) 14:38:13.17ID:9SAXGWlL0
>>690
「人狼ゲーム」に出てきたように、受刑者の首に小型の爆発物を巻きつけておいて
脱走したら「処刑」できるようにしてみては・・・
2018/05/05(土) 14:38:28.24ID:Pcgmror90
>>695
相手に先んじて展開するとかかな?
2018/05/05(土) 14:38:56.98ID:/n7Ziyemd
ガンビーちゃんかわわ
ttps://i.imgur.com/Cfs5XUy.jpg
2018/05/05(土) 14:39:36.26ID:7lMFIpOQ0
>>695
IBCT向けと言う話も出てるんで、ハンヴィーとATGMしかないIBCTの騎兵部隊に入れるんじゃないかな?
IBCTはヘリで運べる車両で構成されてるから、重車両がそれに追従しようとしたら輸送機から落とすしかないし。
日本でも16式MCVが日本版SBCTな即応連隊だけでなく87式装備してた偵察隊にも導入予定で
即応連隊以外も直射火力支援受けれるように戦闘偵察大隊もまた作られるようなもん。
2018/05/05(土) 14:40:09.92ID:w8taLxFIM
60式は昔の連隊砲、大隊砲の後継だね
攻勢においては防護された機関銃拠点を狙撃する
防御においては隠蔽陣地から2発撃ってとんずら
2018/05/05(土) 14:40:56.54ID:xuRS7VVnx
エゲレスのCVRベースの軽戦車にしても装備の割にはチヌで空輸できるくらい軽いがアルミ装甲ってぶっちゃけどうなのさ
712 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:41:39.63ID:dNSZueCE0
>>704
装備調達時のクレームから開発が始まったらしい
2018/05/05(土) 14:44:27.22ID:+OmW4W/T0
M8AGSの近代化版ってあのBAEが出してたゴム履帯のデザートカラーの奴空挺可なのけ
何時もの如く増加装甲ゴテゴテ付けて重量増で空挺NGかと思ってたわ
714 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:44:51.45ID:dNSZueCE0
>>710
対戦車待ち伏せオンリー仕様なのだけど照準が1000mしかないの( ノД`)シクシク…
715名無し三等兵 (ワッチョイ a39b-GV2w)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:45:28.92ID:JHEiwa2F0
>>1
2018/05/05(土) 14:46:33.72ID:FNow63jxa
>>708
ただいま発見しました。ホントに目立たない場所を彷徨ってるのね

あ、特典目当てに瑞雲フロートというのを買ったけど、普通のコーラフロートなので余りお薦めはしません。
2018/05/05(土) 14:47:01.96ID:0uq4bOn/0
>>708
さらに辺鄙な場所に配置されましたね
2018/05/05(土) 14:47:47.64ID:s/3ZcANK0
>>709
重車両の支援が必要な局面にIBCT単独で突っ込ませるのもどうなんだと思うけど
アメさんにもそれなりの思惑があるんじゃろな…
2018/05/05(土) 14:48:05.07ID:V4ZG2yki0
空挺部隊は火力不足をどうするかよね。たしかゲンブンの漫画で湾岸戦争の事やってたけど
米軍が陸自派遣部隊の対戦車火力を82空挺以下とかその低さを揶揄するのに使用されるく
らい低かったりする。
2018/05/05(土) 14:48:45.57ID:zYnJnYyea
>>711
コレを戦車にだと…?
https://i.imgur.com/9TkkvQB.jpg
2018/05/05(土) 14:49:33.70ID:2fbW+Vhf0
>>691
最初からM8AGSを導入しておけばよっかったんや
722 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:50:40.66ID:dNSZueCE0
60式26口径106mm無反動砲の射程は7000m
照準用スポットライフルによる直接光学照準
スポットライフルの射程1000m

いまおもうと特攻兵器だよなぁ・・・
2018/05/05(土) 14:51:47.35ID:7lMFIpOQ0
>>714
WW2頃の交戦距離なんて3桁mが相場だからWW2FCSに毛が生えたくらいの当時のFCSじゃそんなもんじゃない?

>>718
重車両と言っても軽戦車と言う名の自走歩兵砲だから。
機銃陣地にも気軽に撃てる安いATGMと思えばよいのかも。
2018/05/05(土) 14:51:51.21ID:0uq4bOn/0
まさに豆タンクですね
2018/05/05(土) 14:52:53.95ID:O1qRzgF70
>>722
しかもぶっ放したらバックブラストで確実に位置が露見する代物だしなぁ。
2018/05/05(土) 14:54:13.84ID:fiq6LtLWM
「デマがついに地上波で…」バッシング経験ゆえの危機感
2018年5月4日11時30分
https://www.asahi.com/articles/ASL4T7DZ8L4TPIHB034.html
明日も喋ろう:表現は、自由か
東京メトロポリタンテレビジョン(MXテレビ)が3月末、ある番組の放送を終了した。
「ニュース女子」。昨年1月2日、沖縄県東村(ひがしそん)高江の米軍ヘリパッド建設問題を取り上げた。
反対派は救急車を止めた。日当をもらって抗議している疑惑がある――。そう表現した。
毎日放送(大阪市)のディレクター斉加尚代(さいかひさよ)さん(53)は、心が凍り付いた。
根拠のない情報がネット上を飛び交い、社会に氾濫(はんらん)していると、危機感を抱いていた。
「デマが、とうとう地上波で流された」。ちょうど沖縄での取材から戻ったばかり。放送を検証しようと、心に決めた。


>反対派は救急車を止めた

でもそれBPOが事実だと認定しちゃった。
2018/05/05(土) 14:57:38.55ID:aj2z51s80
>722
そんなん言うたらチーフテン最初期型だってあの図体でスポットライフルの射程1800やん・・・
2018/05/05(土) 14:58:55.30ID:V4ZG2yki0
>>726もう紙媒体が真実を言ってると思われる時代は終わったのよね。
2018/05/05(土) 14:59:11.02ID:9SAXGWlL0
>>726
>「日当をもらっている疑惑がある」

え?事実でしょ?
・・・あ、5万円とか言われてたアレは”交通費”という名目だっけか?
本州から沖縄に行く飛行機代かな〜?
730 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:59:43.17ID:dNSZueCE0
>>723
まぁそうなんだけど・・・

>>725
おまけに2発撃ったら再装填するのに車外に出て手動だし

まだジープに60式26口径106mm無反動砲載せてのほうが生還率高い気がする(ヲイ
それでも60式はマメタンは大好きなの
2018/05/05(土) 15:00:08.50ID:NYD4RkA6M
おかじは中多兄貴がいるけど米はNLOS-LSがお亡くなりになっちゃったから…
732名無し三等兵 (ワッチョイ a39b-GV2w)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:00:16.70ID:JHEiwa2F0
嫌儲となんJが荒らしに来て去ったけど何しに来たん?
2018/05/05(土) 15:00:22.49ID:ri7IipUTD
なんか、日本陸軍が生き残っても、普通に開発されなそうな60式自走無反動砲・・・
空挺部隊辺りが採用していたかも試練
2018/05/05(土) 15:00:42.98ID:ZirwSDa5a
>>729
疑惑はかけられる方が悪いので好きなだけかけてよいでは?
2018/05/05(土) 15:00:45.53ID:RgO7C6VR0
稚内、天塩、浜頓別辺りから音威子府を目指すような構図だと、射程1000でも待ち伏せ即後退、
ある程度どうにかなったりするんでしょうか?

>>726
ああ、救急車の中身を怪しい団体が確認したんだって?ネギトロにでもした方がいいんじゃないか?
2018/05/05(土) 15:01:31.35ID:87rvnIWN0
>>726
大手紙からBPOまでがグルになって動いてる、ということは中華系の意向で動いてるってことであるな。
語るに落ちるというか何と言うか。今は”報道しない自由”で削り取られた情報の欠片が回収される時代なのである。
737 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:02:30.07ID:dNSZueCE0
>>727
800mも長い上に装甲厚いじゃないですか
こっちは薄いアルミ合金のペラペラなんですよ( ノД`)シクシク…
2018/05/05(土) 15:02:31.00ID:I5sNx1v60
無反動砲は弾速遅くて外れやすいから口径でかくても1kmくらいじゃないとアタランテ
2018/05/05(土) 15:03:07.32ID:w8taLxFIM
>>730
ジープだと制圧砲撃で壊滅しちゃうの
隠蔽陣地で耐えても、とんずらするときに砲撃でアウチ
豆タンクは直射されなければワンチャンあるし
2018/05/05(土) 15:03:10.68ID:7lMFIpOQ0
>>730
ジープと言うかパジェロに積んでた奴が車輪だと足を取られて不整地だと困るので装軌にしたのが60式とも言う。
俯角が15度もあるんでハルダウンされるとその前方投影面積もあって直射でやろうとするとクッソ面倒な車両である。
2018/05/05(土) 15:04:06.85ID:XK8PD2va0
ふむぅ…
https://pbs.twimg.com/media/B5Xf9pLCAAEV_Ob.jpg
2018/05/05(土) 15:04:22.63ID:V4ZG2yki0
>>733陸自装備と旧陸軍装備の親和性の高さ。旧軍って小銃にしてもやはり64式みたいのを
開発してたと思う。ただ原爆開発の予算で他所の予算が押しつぶされそうなので時期がずれ
込みそうな気はする。
743名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7c-a7gl)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:04:55.25ID:tASTPo7T0
普通科「60式でアンブッシュするぞ」
機甲科「は?射点こっちに寄越せや」
てイザコザも聞くしなんとも...
744 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:06:09.48ID:dNSZueCE0
>>733
田辺節雄, 六本木二郎の戦略列島に空挺降下してくる60式が・・・

パラコーンに無理があるけど
2018/05/05(土) 15:06:22.42ID:RSmjEdPg0
>>496
まだ過去スレ処理中だけど、ずいぶん古典的なお客さんだったみたいね。
ホル文書の効力射で精神破壊して大人しくさせてやりゃ良かったのに。ホルさんのあれは、慣れてる常連でも精神的にクルものがあるからなぁ。一見さんならなおさらSAN値がヒドイことにw
2018/05/05(土) 15:08:13.00ID:w8taLxFIM
>>743
戦闘団長(連隊長)仲良く使えや

そんな昭和も遠くなりけり
今や戦闘団組めるのは2Dだけとな
2018/05/05(土) 15:08:43.09ID:MuNyr1xya
>>745
あっちもあっちで男色ネタや出し入れネタになれてるから効果示すものもいればボルテージがあがるのもいるんでは
2018/05/05(土) 15:09:25.89ID:RgO7C6VR0
>>742
陸軍が懸命に…核地雷とか要塞爆破用ニュークとかバンザイニュークとか作ってる図が見える。
2018/05/05(土) 15:10:10.74ID:Ue/dOTW4d
>>742
というより、「ぼくのかんがえたさいきょうの大日本帝国陸軍」が陸自だよな
装備単体で見ると分かる
64/89式小銃にはこれでもかと満州戦の戦訓が反映されてたり、小隊単位で対戦車兵器が配備されてるのもM4シャーマンへの恐怖が遺伝子に染み込んでる証拠だろ
10式戦車とか中多とか、ノモンハンに持って行ったら泣いて喜ばれるぜ
2018/05/05(土) 15:10:56.48ID:YPYwM2Ib0
>>703
あるばいと まはと ふらい は憲法の移動の自由の制限に反するからなあ。
法的な根拠もつけにくい…
2018/05/05(土) 15:11:29.94ID:w8taLxFIM
61式と89RLで泣いて喜ぶと思います
2018/05/05(土) 15:11:32.99ID:g6hfjqop0
>>722
やだなぁ、ジープに無反動砲を乗っけたやつに比べればマシじゃないか___
2018/05/05(土) 15:12:00.84ID:Ue/dOTW4d
>>745
いやあの手の連中には意味ないよ>ホル
だって前スレ読めば分かるが、長文は読めないと自分で白状してたし
2018/05/05(土) 15:12:40.20ID:LFBDrgQc0
北 韓国との航空路開設を提案 2018年5月5日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6281402

ポンポン話が進み過ぎだろう
どこでちゃぶ台吹き飛ばされるのか
2018/05/05(土) 15:12:51.10ID:ri7IipUTD
M4シャーマンとM24でも大いに喜ぶと思う・・
あと、アメリカと同盟している事
2018/05/05(土) 15:13:57.10ID:V4ZG2yki0
>>748国家プロジェクトではなく海軍と別々に核兵器開発する絵しか見えない。
>>749過去の戦訓を反映させてそれを昇華したのが陸自装備よね。旧軍兵士の絶叫が
具現化したかのような装備。軽機だけは劣化した。
757 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:14:07.41ID:dNSZueCE0
>>739>>740
そしてMATを搭載しようとしたら命中まで時間がで却下
却下したのにMATはジープに搭載・・・
758 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:16:23.49ID:dNSZueCE0
>>752
ラットパトロールは強いのに(ちがう
2018/05/05(土) 15:16:29.42ID:RgO7C6VR0
>>754
いつもの手口、インフラ整備終わったら接収ってオチ
>>756
戦略空軍が独立していたら、そこだけ敵国の都市を焼く専門になると思うんだけど…

ただ満州辺りでソ連軍相手に核爆破資材山盛りで対峙って構図は結構、破滅的浪漫がありそう。
突破されたら核地雷を起動してから撤退、後続のソ連軍が次々と核爆発に巻き込まれて消滅と。
2018/05/05(土) 15:18:22.37ID:RSmjEdPg0
>>706
ふと思った。5ちゃん荒し対策近代化改装案。

 (1) バックエンドにホル文書データベースを用意。
 (2) サーバスクリプトにゆっくりボイスエンジンを組み込む。
 (3) も一つついでに専ブラにNG登録DBの送信機能をつけて、
 (4) サーバ側で専ブラから送信されてきたNGデータを処理。
 (5) 荒し登録された奴が書き込んだら、書き込み反映と同時にホル文書をゆっくりボイスで読み上げた音声データとともにそいつに投げ返すww

ホル文をゆっくりボイスで音読されたら、オレ発狂する自信あるわw
761名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7c-a7gl)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:19:12.58ID:tASTPo7T0
>>742
だって装備が国産化された60-70年代は
まだ各所に戦前の技術・技術者が残ってますし
その辺の時代の装備は旧軍系譜だと思う
(実際戦後の技術者だけで作った初めての
装備が75HSPて話)

HK社G3に大きく影響を与えたセトメちゃんも
元を辿るとナチス時代の試作ライフルだし
45年で装備開発を区切るのは適当でないかも?
2018/05/05(土) 15:19:35.05ID:RgO7C6VR0
>>760
スピーカーの音量0にするだけで対処可能でないですか…
763 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:21:56.69ID:dNSZueCE0
>>759
ソ連に包囲され孤軍奮闘の虎頭要塞・・・
九〇式二十四糎列車加農砲と試製四十一糎榴弾砲から放たれる核砲弾

むねが熱くなるわ
764名無し三等兵 (ワッチョイ a39b-GV2w)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:22:04.76ID:JHEiwa2F0
>>754
制裁解除まででしょうな
イランが核合意破棄してよーいドンしようとしてるから北も同じでしょう
2018/05/05(土) 15:22:40.96ID:7lMFIpOQ0
>>757
ATGMは誘導能力によって低初速でも命中できる射程マシマシにできるからね。
値段の張る装軌車使わなくても残存性確保できると。
2018/05/05(土) 15:22:57.16ID:YV2GAGCWa
>>758
アレ知ってるって幾つよ
2018/05/05(土) 15:24:01.99ID:RgO7C6VR0
>>763
第一撃でソ連軍の戦術核が命中して要塞陣地群がクレーターになった中でやりそうだなそれ…
2018/05/05(土) 15:26:02.33ID:V4ZG2yki0
そういえばコンバットって白黒でやってたけど子供だとどっちがドイツでどっちがアメリカ
かよくわからなかったな。
2018/05/05(土) 15:26:31.67ID:MuNyr1xya
>>760
楽しくならない
この時空白く染めよう
2018/05/05(土) 15:26:47.64ID:FGgAOOP7d
>>726
なんか運ばれる人が反対派の人で発進直後の徐行時になんかの確認でちょっと停まって待ってもらったとか言ってたよ
後出しの言い訳にしても苦しいのではないかと思うけどね
2018/05/05(土) 15:28:08.22ID:RgO7C6VR0
>>770
そもそも確認とか何様だという話でしかないから、言い訳にしても意味がわからない
772 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:29:51.94ID:dNSZueCE0
>>765
費用対効果は浪漫を(ヲイ

>>766
コンバットよりラットパトロールなヤングですよ

>>767
イマン鉄橋をシベリア鉄道を破壊してソ連の侵攻を遅らせるのです
773 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:31:20.09ID:dNSZueCE0
>>768
史上最大の作戦で予習をしておけば良かったのに
2018/05/05(土) 15:31:20.25ID:w8taLxFIM
戦後国産戦車の開発で老害が75mm積もうとしてたらしいね
通ってたらどうなってたか
2018/05/05(土) 15:32:17.81ID:s/3ZcANK0
やっぱりムチョーって若作りしてる爺さんだったのか…
2018/05/05(土) 15:32:24.18ID:NYD4RkA6M
>>771
私人が公道で検問する時点でおかしい
山賊かと
2018/05/05(土) 15:32:57.38ID:V4ZG2yki0
>>774あれは三式戦車のリメイク版よね。3式を鋳造構造に変えただけのシロモノかと
2018/05/05(土) 15:34:08.22ID:RE5NMlh6a
うーむ戦艦という建造物は人間の中に有る何かに訴えかけるモノが有りますねえ(しみじみ

明日も早い(例大祭)のでそろそろ宿に移動します
779ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 7f59-x7c1)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:34:20.03ID:+nhH41Ww0
むー
手持ちのいっちゃん古いミリバラは1979版やけど(つか79〜94の邦訳版は最終95版除いて全部持ってる)
自衛隊の装備が61式戦車×540+74式戦車×150+M-41軽戦車×70とか時代を感じさせますのう

しかし60式自走無反動砲の数はさっぱりわからんかったり
当時のミリバラの精度はこんなもんなのか、それとも邦訳がおざなりなのか・・・
780 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:34:20.72ID:dNSZueCE0
ラットパトロールは傑作だから軍ヲタなら知ってるはずだもん

ぼくはまだ若いもん
2018/05/05(土) 15:34:44.40ID:RgO7C6VR0
>>772
それは短距離弾道弾で蒸発させよう
>>776
さっさと逮捕せんかって内容でしかないよねほんと
2018/05/05(土) 15:35:33.66ID:w8taLxFIM
>>777
対抗がT54-55なのに今更3式リファインかよと
T62も出てくるのに
2018/05/05(土) 15:36:25.34ID:7lMFIpOQ0
>>774
いや、実は75mmの方が90mmより貫通力高かったのよ。
新世代76mmはAP貫通が200〜230mmくらいあって、提案されてた90mmは古い奴で160mm止まりだった。
61式になるまでの過程で古い90mmに改造施してM48の90mm相当な200〜240程度まで改善してるけど。

今風に言えば完全新規のF-3が不安なので既に完成してるF-22ベースにするようなもんで、
パットン輸入に失敗して大慌てで61式作ってる最中だと失敗が許されないので開発に失敗しても
既に200mm以上抜ける76mmをと言うのは一定の説得力がある。
2018/05/05(土) 15:36:45.17ID:8LxGJHpu0
>>781
これが許されるとなると、確認のためなら緊急車両妨害が適用されないって事ですもんね
2018/05/05(土) 15:38:41.96ID:RgO7C6VR0
>>784
というかあれ書いた人間、本当に日本人か?っていうか本当に人間か?というレベルです。
何の資格もない人間が救急車の中身を確認なんて何処の国だろうと許されないはずです。
786 ◆TaKaooL9B2 (ワッチョイ 8a8d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:40:43.82ID:dNSZueCE0
>>779
wiki先生だと1979年の生産終了までに総計253両が製造・・・

>>781
試製四十一糎榴弾砲が最初で最後の実戦においてイマン迂回線の撃破破壊してますデス
2018/05/05(土) 15:43:46.96ID:RSmjEdPg0
>>762
ではホル文書スクリーンセーバーモジュールも付けて、合わせて投げつけようw
これもかなりイヤだな。ちょっとPCの前から席を外して戻ってくると、いつの間にか画面に流れているホル文書w
2018/05/05(土) 15:45:08.92ID:uPncnGQH0
>>681
潜水戦車の復活やぁ〜〜〜!!!1111

なお、海底ではスタックしないものとする。
2018/05/05(土) 15:46:07.82ID:toJ00Qbo0
昼寝したらこんな時間に。
何故だ。

鯉のぼりメザシ式展示は今日までのところもあったりするからこれから見に行く人は要注意。

>>639
多摩センター(サンリオのテーマパークみたいなのがある)近くかと思ったらオオサカと読める文字がある。
2018/05/05(土) 15:46:24.55ID:ri7IipUTD
冷戦初期における日本帝国軍
軍事・歴史・架空戦記に慣れしたものにとっては、ロマンだよな・・・

まぁ、国際環境で全く違う状態になりそう・・・
簡単に思いつくだけでも、

・日米冷戦(親ソ連)
・日米冷戦(孤立ルート)
・日米同盟(対ソ連)
・第三勢力ルート
2018/05/05(土) 15:46:25.29ID:RgO7C6VR0
>>786
いやほら、それまで砲が無事とは限らないし…

というか核砲弾できたら大口径に拘らなくてもいいんじゃない?となって要塞の41pとかは廃れるかも?
>>787
スクリーンセーバーを書き換えるとかjsとかでは無理なのでは?
2018/05/05(土) 15:48:33.59ID:ri7IipUTD
>>786
むしろ、ここは航空撃滅戦の伝統に従って、航空部隊による核爆撃が正義ではないのか?>対ソ連軍
2018/05/05(土) 15:48:54.71ID:CSbiqInTa
>>790
第三世界を目指すと経済が酷いことになりそう、というかデカい韓国になりそう
2018/05/05(土) 15:49:03.56ID:OfA1Gis50
>>672
隔離はよくない。
悪いことをしたから罰せられていると刻み込むべきだろう。可能な限り社会から引き離さず。
仮面と足かせ(重りのない両足をつなぐタイプ)をつけて、収監せず社会奉仕活動をさせよう。無論、仮面も足枷も簡単には外せないし、外そうとすると電撃とか爆発するとか仕掛けておく。逃げても同様
一日一度コード入力しなくても同様。
顔は隠すが、素性は公表するし、名札もつける。量刑期間奉仕活動したら放免。
なお、罰則は罰金以上はこれのみなので、常習犯・重罪程奉仕期間が伸びる。
なお、期間中は人権は一部停止される。
2018/05/05(土) 15:50:47.52ID:V4ZG2yki0
>>790日米冷戦ソ連ルート 陸戦兵器がソ連製になりそうだ。
日米冷戦孤立ルート 大東亜共栄圏がないなら死んでる
日米同盟 ジパングみたいな世界
第三勢力ルート トルコみたいな何かになってそう
2018/05/05(土) 15:51:16.20ID:ri7IipUTD
>>793
さらに酷くなると、デカい北朝鮮・・・・
2018/05/05(土) 15:53:57.03ID:87rvnIWN0
>>796
出身成分による身分制度は朝鮮半島土着の文化に由来するから……。今の中共をローテクにした感じの方が近いかと。
2018/05/05(土) 15:55:35.50ID:CSbiqInTa
>>796
中国が民国のまま味方について、第三世界(日本・中国・インド・インドネシア・タイ)みたいな感じなら多少はマシなんだろうけどなあ
2018/05/05(土) 15:56:15.97ID:7lMFIpOQ0
>>790
大日本帝国がアジア植民地荒らさなかったら英国は大英帝国のままだからな・・・。
戦後中東戦争みたいに米が欧州の復活を阻止してるわけで、
米英摩擦から日英同盟復活ルートもある。
2018/05/05(土) 15:57:30.38ID:RgO7C6VR0
>>790
2つ目の、遥かなる星ルート(米ソがなんか途中で共倒れ)いってみよう
2018/05/05(土) 15:58:02.12ID:TkwNJidh0
>>799
インド独立を阻止出来たのか?と考えると
大戦時期が1960〜70年ぐらいになるだけじゃないかなあ…
2018/05/05(土) 16:02:43.46ID:yeW3HV++a
日本がでかい北朝鮮になるのは太陽帝国の赤い日本
803名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7c-a7gl)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:03:45.87ID:tASTPo7T0
>>783
90mmの方はM26とかに積んでる高射砲ベースの
奴で良いんだろうけど
新世代75mm/76mmの型番が解らん
あと小口径砲は垂直で良い値出しても
傾斜に比較的弱いのと榴弾威力劣るから
旧型90mmと新世代75mmどっち選んでも不満が
残りそう
2018/05/05(土) 16:05:50.68ID:OfA1Gis50
>>729
東京―沖縄の最安値が3万台、ANAで\48000ほど……飛行機代ですね。
飛行機で来る「市民」か……どの辺に「地元」要素があるんでしょうね。
2018/05/05(土) 16:06:04.39ID:Ue/dOTW4d
>>790
三番目しかないじゃろな
後知恵になるが1950年代から1970年代までのアメリカの核開発・航空機開発・ミサイル開発を見ると、日本の国力であれに対抗するのは絶望的だわ
どうせ軍事じゃ対抗出来ないんだから、犬みたいに尻尾を振って分け前もらった方が良い
結局、史実が最適解なんだよな
日本はアメリカの不沈空母になる、アメリカは日本のためにデトロイトを焼く
これがウィンウィンってやつよ
2018/05/05(土) 16:06:21.73ID:87rvnIWN0
リットン調査団の勧告を受け入れて満州特別自治区となるのか、拒否して満州国承認となるのかでルートがだいぶ別れる気はするな。
というか、ソビエトにドイツ全土とフランスまで獲ってもらって共産圏を超強化しよう。そうすりゃ日米英の三国しか非共産圏の列強がなくなるから。
2018/05/05(土) 16:07:00.36ID:ri7IipUTD
>>795
1番無難なのは、間違いなく日米同盟ルートだよなー
何だかんだと、アメリカ陣営に与する事のメリットは絶大すぎる
(在日米軍は出来ないかな?)
2018/05/05(土) 16:07:16.07ID:V4ZG2yki0
征途世界の61式のいきなり120ミリ砲積んだ60トン戦車はさすがにないと思った佐藤御大兵器の一つ
2018/05/05(土) 16:10:22.15ID:V4ZG2yki0
>>807在満米軍とかはできてそう。そうでないととてもではないが帝国陸軍と満軍ではソ連軍に
太刀打ちできない。そこまであの作品は掘り下げなかったけど。まああの作者の知識だとちん
ぷんかんぷんな設定にして顰蹙を買ってそうだけど。
810名無し三等兵 (ワッチョイ a39b-GV2w)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:10:44.98ID:JHEiwa2F0
>>785
奴らのけしからん所は一般人ではどうみてもないのに一般人ぶって役所とかに喧嘩売りに言ってそのとばっちりが我々一般人にまで及ぶという所
2018/05/05(土) 16:11:59.32ID:ri7IipUTD
>>800
ドイツ帝国存続の、日独イ枢軸同盟と米英連合の冷戦とかも、ネタとしてはありだな
史実よりも日本を強化して、なおかつ第2次世界大戦を枢軸側の判定価値に持ち込めば

そうなれば、日本の独自色も結構色濃く残せそう(個人的に面白そう)
2018/05/05(土) 16:12:05.28ID:NhZfZJsZM
完全に芦田愛菜主演映画だ… #kinro
https://twitter.com/akihiko89/status/992594789467021317
https://i.imgur.com/jfgK4Ro.jpg
https://i.imgur.com/hF5llE4.jpg
2018/05/05(土) 16:13:25.54ID:Ue/dOTW4d
というか史実の米軍
なんで共産主義者と手を組んでまで日独を叩こうとしたんですかね・・・
日本の大陸進出?ナチスのポーランド侵攻?
んなもんどうだっていいだろ。大局的に見ればアメリカの利益にかないすらするはずだが
2018/05/05(土) 16:13:43.29ID:ri7IipUTD
>>805
良く考えたら、自国主導の国際秩序維持のために、自国産業を差し出すって凄いな・・・・
日本で言うなら、中部の工業地帯を生贄にするようなもんだし
2018/05/05(土) 16:14:16.37ID:9SAXGWlL0
>>504
>京大生に彼女がいない人はいません!!

#ただしイケメンに限る
2018/05/05(土) 16:14:18.81ID:J42DLqWpd
>>798
どこも信用力がないのは…
2018/05/05(土) 16:14:55.45ID:7lMFIpOQ0
>>801
インド経済が大英帝国植民地経済の根幹みたいな所あるから史実程の大負担なしで済むなら
対日戦に使ってたような戦力とかが丸々インド制圧に回せるんで
ブリカスの事だから胸糞悪い手段で悠々維持してるまであると思われ。

>>803
90mmはM3A1でM46パットンの90mm。76mmはT91系列、M41軽戦車とかに搭載された76mmの系譜。
76mm使えれば火砲とそれに対する寄生重量抑制できるんで史実61式より装甲が厚くできて、175mm級AP耐弾くらい行けたかも。
90mmならHEAT貫通で当時の相場で直径の4倍でも360mmと重戦車抜けるんで、70式HEATという後知恵あるなら90mmで正解と思われる。
2018/05/05(土) 16:15:02.79ID:9SAXGWlL0
>>813
歴史的に見て、アメリカが長期的利益を考えて行動することがあっただろうか。
という素朴な疑問が。
2018/05/05(土) 16:16:00.44ID:87rvnIWN0
>>813
独立した地域覇権国家の存在はパックス・アメリカーナ確立の邪魔だったから。
2018/05/05(土) 16:16:21.15ID:uTPlXbov0
>>813
ドイツが英国と戦争したから
2018/05/05(土) 16:18:06.99ID:ri7IipUTD
>>813
そりゃ、ナチスドイツの方がヤバそうだったから
今でいうなら、中国が中華主義を掲げて、大軍拡&周辺諸国併合&強硬外交をしているようなもんだもん
もちろん、ソ連への幻想があった事も1因だろうけど、それ以上にナチスドイツの政策が脅威だったんでは

日本は、中国とドンパチしていれば良かったのに、よりによってドイツと軍事同盟して、イギリスの植民地を狙ったのがね
2018/05/05(土) 16:18:16.12ID:V4ZG2yki0
アメリカって古代日本の様に指導者がどこ系かで政策が決められてるような気がする。
2018/05/05(土) 16:18:52.87ID:ZirwSDa5a
中曽根首相がアメリカサイバー軍司令官に就任とな
2018/05/05(土) 16:19:57.09ID:ri7IipUTD
>>809
ただ、満洲への駐留とか日本世論がどう反応するかなーとは懸念はする
でも、ソ連の核武装&核実験のプロパガンダ映像をガンガン流せば、世論も簡単に容認しそうだな>アメリカ軍の満洲駐留
2018/05/05(土) 16:20:46.53ID:manZsrFcd
>>821
英米の支援を絶たない限り泥沼の消耗戦でしょ
2018/05/05(土) 16:20:51.40ID:ZirwSDa5a
>>821
ありゃ満州事変→日中戦争で英米が敵に回ったから
英米の敵の独と結んだ形なんだからそこだけ
切り取ってどうこう言っても仕方あるめぇ
蒋介石への独の軍事援助を抑える必要もあっただろうし
2018/05/05(土) 16:21:24.80ID:CSbiqInTa
>>813
日本に限って見ても、不可逆点が何処かについて色々意見があるとはいえ、
@アジア系移民問題でそもそも心象が悪い
A生糸関係の貿易摩擦
B海軍建艦競争を再開させる
C日中戦争で条約破り+欧米の権益に手を付けたこと
DFDRの日本嫌い
E以上を挽回できない日本の外交政策的な失敗

等々揃っているし……
2018/05/05(土) 16:22:59.45ID:ri7IipUTD
(日米開戦の経緯を調べれば調べる程、日中戦争の早期終結を邪魔した奴が一番の悪だからな・・・)
2018/05/05(土) 16:23:44.33ID:7lMFIpOQ0
>>814
マーシャルプランの頃は支援とバーターで米企業が欧州制圧みたいなサラ金じみたことやってたけどね。

>>813
既存秩序で金儲けしてる連中にとってその手の革命的な思想の政権は
自分たちの集金システムを破壊するんで、ナポレオンのようにボコボコにされる。
特に米は既存秩序で食う側だから。枢軸はブロック経済により既存秩序で食えなくなった連中だし。
2018/05/05(土) 16:24:35.32ID:h76Vo2El0
>>813
あの当時の米政府、アカの工作員が入り込みまくって、大統領側近にまで居る始末やん

(゜ω。) 成果を出して(いるようにみせて)当時のニューウェーブだった共産主義
2018/05/05(土) 16:25:27.75ID:P57fVjJM0
>>828
大昔の山本七平の本に、「だからさっさと中国大陸から撤退すりゃよかったんだよオルァァァン」と書いてありましたw
対欧米を考えるまでもなく、泥沼の長期戦に陥っている時点で「やりそこなった」戦争である。と
2018/05/05(土) 16:26:57.62ID:9SAXGWlL0
>>827
>DFDRの日本嫌い

これはどう頑張っても挽回できないんじゃ・・・
2018/05/05(土) 16:27:13.53ID:7lMFIpOQ0
>>830
まるで今はいないみたいな言い草(オバマやリベラルを見ながら)
サンフランシスコのリベラル市長が不審死したように昔よりはマシなんだろうが。
2018/05/05(土) 16:28:30.31ID:aj2z51s80
>832
よし、呪殺だ!(ガンギマリ
2018/05/05(土) 16:29:20.25ID:twl55kp7d
>>832
加藤「霊能力者を集めて呪殺しよう」
2018/05/05(土) 16:30:59.84ID:ZirwSDa5a
>>831
かといって上海と満州は捨てられんでそ?
2018/05/05(土) 16:31:04.28ID:9SAXGWlL0
>>834-835
ニンジャ・スレイヤーズをホワイトハウスに送り込んで
物理的に抹殺すべきではなかったか・・・
2018/05/05(土) 16:31:42.80ID:g6hfjqop0
鍼灸師のおかげでFDRの麻痺が治って親日になってる仮想戦記あったな
2018/05/05(土) 16:33:21.18ID:h76Vo2El0
>>832
今みたいなロビー活動の何割かできるなら、ニューディール政策の不調やら健康問題があるから、何とかできなくも無い

(゜ω。)
2018/05/05(土) 16:34:55.67ID:32AqqcN70
日本はイギリスの融和派懐柔してアメリカ説得できればよかった
チャーチルとか
2018/05/05(土) 16:35:04.21ID:P57fVjJM0
>>836
投資も大分してますしねぇ (*'ω'*)
後知恵は常に素晴らしいものだが、当時の人たちも「米英を敵に回すくらいなら・・・」とは当然考えたはずで

どうせ敗戦で失うのだから、それらを差し出して戦争回避すればよかったのか、
それともあれら外地を生贄にささげたから、敗戦しても本土部分のほとんどが無事で済んだのか

後から見てもなお答えは分からないですな
2018/05/05(土) 16:35:24.74ID:ZirwSDa5a
>>832
>>839
当時の轍を踏まないためにトランプ当選と同時にいち早く安倍首相がコネ作りに駆けつけてるのに
普段得意げに戦前批判してる奴ほど雨ポチがどうとか叩いてたのがなんとも
2018/05/05(土) 16:37:15.17ID:Cpe76AsfK
>>776
イメージとしちゃアレよね
主人公達が町を脱出しようとするのを阻止するために馬車を止めて
荷台の袋を突き刺して回る悪党の手先w
2018/05/05(土) 16:38:53.91ID:g6hfjqop0
>>843
つまり
http://www.geocities.jp/hokuaniken/sakuhin/gensaku/hokuto/abe-92C.jpg
2018/05/05(土) 16:40:21.10ID:QThe2BC0a
ついにきた
ロイターのリークが正しかったと

>次期戦闘機、F22主体 ロッキードが日本に打診
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30122900T00C18A5SHA000/
2018/05/05(土) 16:41:16.22ID:uPncnGQH0
>>844
突き刺すやつやw
2018/05/05(土) 16:42:24.76ID:ZirwSDa5a
一日遅れのニュースで突然イキり始めてどうしたんだろ
2018/05/05(土) 16:42:29.24ID:+5I6LmXa0
>>812
違う映画みたいだ
2018/05/05(土) 16:45:15.47ID:XD81OYkm0
>>846
つ http://www.nico video.jp/watch/sm12149777
2018/05/05(土) 16:45:30.12ID:h4tQbxOza
>>847
流石に竹内御本人ってオチではないですよね...?
2018/05/05(土) 16:45:31.56ID:nubu9tob0
>>795
大日本帝国の反米親ソ路線なら扶桑さんの太陽帝国の帝国21世紀を入れてくれ。

>>813
ハートランドにあり日米英仏独伊にカナダを盾にできるソ連と、英本土が屈したら東海岸北部という合衆国の心臓部が最前線になってしまうしカナダの動向すら怪しくなるドイツ。
同じく本土西海岸が危うくなる日本も同様、ソ連なら西欧諸国と日本も一緒になって対抗してくれるかもしれないし。
距離的には日独のほうが脅威度が高い。あと主観的には日独は自分からアメリカに喧嘩を売ってきたし。

アメリカ視点だと基地外が4人(日独伊ソ)いて、とりあえず近くにいる3人をぶんなぐって正気に戻して残る一人をつぶそうとした。
と言ったら合理的に見えないか?

>>827
やはり魔人を転生させるしかない。
2018/05/05(土) 16:45:53.93ID:uTPlXbov0
ドイツがモスクワ攻略に失敗して、三国同盟があてにできなくなった。
三国同盟があてにできなくなったから米国に泣きつく必要が出来た。
米国に泣きつくためには反対する軍部と右翼を一掃する必要があった。
邪魔な軍部と右翼を一掃するために米国と戦争した。



日華事変を起きなくするには満州事変止めるしかないのか?
2018/05/05(土) 16:47:03.61ID:PQM0yQkO0
なーにがついに来ただこのkytnモドキめ
2018/05/05(土) 16:47:52.54ID:toJ00Qbo0
腐ったのを貼るやつは頭の回転が遅い。
回転が遅いから今頃になって気づくのさ。
2018/05/05(土) 16:49:13.41ID:NLiPIMO60
日経の「国産厨は現実見ろよ」的な記事か
コラム欄には変な詩人もいるし日経も結構狂うのな
2018/05/05(土) 16:49:27.18ID:ZirwSDa5a
F-22/F-35ハイブリッドと国産F-22級第五世代を天秤にかけられる日本すごいね
ってだけの話なのに難癖つけずにはいられない
2018/05/05(土) 16:50:16.27ID:Y+ENk0Va0
日経は政治経済科学技術以外の記事なら楽しめるいい記事があるかも。
2018/05/05(土) 16:51:07.66ID:7lMFIpOQ0
>>851
魔人は万全の基盤から繰り出される手腕は強いが、政敵を失脚させる類の権力闘争はちょっと・・・。
戦前もまともだった明治の元老たちの後に選挙で選ばれた連中が問題になったわけで、
そういう意味じゃ小泉転生の方が良さげな。
2018/05/05(土) 16:51:09.54ID:toJ00Qbo0
>>857
それ日経である意味あるの?
2018/05/05(土) 16:51:20.62ID:hm4Jvcu00
>>857
スポーツか
2018/05/05(土) 16:52:05.27ID:epTiHLov0
>>852
226位までなら何とか挽回の余地はありそう
日中戦争を泥沼化させないという命題なら、第二次上海事変までがボーダーラインか?
2018/05/05(土) 16:52:19.30ID:P57fVjJM0
まあ横やりを入れてくるのはある意味想定の範囲内ではある>メリケン
「お前らこっちが欲しいって言った時に断ったやないか。だから自分で作ろうとしている。今更なんなんだよ」とどこまで突っ張れるか
2018/05/05(土) 16:53:27.86ID:+USc/LqR0
>>847
RFIに対するLMの回答ってだけだろうにね
2018/05/05(土) 16:53:41.83ID:7lMFIpOQ0
既出な上に読売とか先に出してた記事のコピペみたいな既報内容しかない記事だったと言う落ち。
2018/05/05(土) 16:54:25.60ID:2fbW+Vhf0
日本がイタリアよりも先に降伏していたらって空想も面白いわな。その後のアジア考えると
2018/05/05(土) 16:55:25.66ID:hhkIqpdB0
>>435
ケンモで軍ヲタ!
まさに資本主義の梅毒だ
2018/05/05(土) 16:57:08.06ID:9SAXGWlL0
>>863
なお、あくまでもLM側が勝手に描いた内容であって、米議会の承認は皆無の模様。
2018/05/05(土) 16:57:27.38ID:PQM0yQkO0
クソゲルが政権とってるならまだしも、バリバリの現実主義者たる魔人が総理である限り絶対にLM丸投げはない>F-3
2018/05/05(土) 16:57:43.21ID:toJ00Qbo0
>>862
昔々の半導体の時と似てるかもしれない。
2018/05/05(土) 16:57:54.77ID:V4ZG2yki0
>>845あんな旧式機いらんというのに。ブラックボックスだらけで維持費がマックスとかどんな地雷だよ。
しかし今日は二チャン三昧で体を休められたわ。あんな体では明日の他板サバゲオフに参加は無理
だった。スポクラ行ったら死んでた。
2018/05/05(土) 17:00:29.51ID:epTiHLov0
>>865
当初の想定通り艦隊決戦を何度か行った結果、昭和17年末には水上戦力をほぼ喪失、暫く粘ることは出来たものの海上封鎖に耐えられず、昭和18年夏ごろに降伏、とか?
2018/05/05(土) 17:00:58.53ID:2fbW+Vhf0
>>827
FDRどうにかしてもどうにもならんのよ。
たとえばローズヴェルトの対立候補だったウィルキーって、対外政策で殆どと変わらんし
その上、フライングタイガースの有力後援者
2018/05/05(土) 17:01:29.50ID:toJ00Qbo0
>>868
まあ多少の可能性は考えておいたほうが>丸投げ
昨日誰かが書いていたように数機程度とか。
2018/05/05(土) 17:01:32.12ID:0ml4ya8P0
WW1でソ連が成立しないか、東側でロマノフ朝が再起してロシア帝国を立て直すかすればどうなってたかな。
ヒトラー台頭は不可避だろうからWW2は避けられんだろうけど。フランスがドイツを許して優しくなれれば可能性はあるか?
2018/05/05(土) 17:01:52.79ID:w8taLxFIM
F3を開発されたら困る米国側の1手でしょうね
なにせ駒が無い
2018/05/05(土) 17:01:58.30ID:Ue/dOTW4d
ふと、

『魔神☆転生』

というタイトルのラノベを思い付いた
内容はアベがカラテを炸裂させる話

おら!ですがにはラノベ書きもいるんだろ!
早く書け!
2018/05/05(土) 17:02:04.24ID:7lMFIpOQ0
降伏かどうかはともかく、交渉のテーブルは勝っているうちにしか良い条件は得られないから
五十六が言うように存分に暴れていられる時間帯のうちに講和が筋だろうな。
日露戦争なんてもろにそれが成功した例だし。
2018/05/05(土) 17:02:47.90ID:xuRS7VVnx
LMがF-22まで引っ張り出してきた今となってはB社も打つ手無しだろな、相手の札がF-22となった今では唯一の手持ちの5世代機であるX-32ってカードも使えない
2018/05/05(土) 17:03:04.16ID:V4ZG2yki0
>>871陸式のキチガイが本土決戦が〜をくりかえす未来しか見えない。
2018/05/05(土) 17:03:58.10ID:2fbW+Vhf0
>>871
アメリカの本調子になる前、42年に降伏もしくは講和とか。
アメに余裕ないから条件闘争で切るかもしれん
2018/05/05(土) 17:04:36.39ID:hm4Jvcu00
なんにせよ明らかに出遅れてる
よほど魅力的な条件出してこないことには
2018/05/05(土) 17:04:58.47ID:qh+V9Rh3M
>>612
ネトウヨクッサ
2018/05/05(土) 17:05:21.84ID:cbXeXJJj0
>>486
だから20円しか出来ない
2018/05/05(土) 17:06:27.94ID:fiq6LtLWM
>>845
日経新聞にF-3の開発は10年かかると書いてあった

 F-3だと10年後のF-2後継だけで
 F-15J preMSIP後継はすべてF-35AかBになる

しかし、LMのF-22打診が本当であるとすれば
空幕の選択肢として

 F-15J PreMSIPの半分とF-2後継をF-22

というのが選べるようになる
選ぶのは空幕
空幕が装備庁や技本の今までのF-2、X-2の開発力を評価してるかどうか
2018/05/05(土) 17:07:37.37ID:V4ZG2yki0
>>877真珠湾攻撃に激高した米国民が講和を許すかが問題よね。
ハワイ占領くらいであいつらが怯むわけないし。真珠湾攻撃って
完全に悪手よね。マーシャル沖で大決戦をやって負けるなりにし
ても正々堂々と戦うべきだったと思う。俺の大井もあの環境なら
大活躍できたかもだし
2018/05/05(土) 17:09:48.53ID:Ue/dOTW4d
>>486
うちの親父も同じだぞ
テレビで自衛隊の戦車が映るじゃない?
そうすると親父は「あんなの要らねえだろ」「税金の無駄遣いガー」と言い出す
んで俺が湾岸戦争などの戦訓を引用しながらこんこんと説得すると「なるほど、わかった」と一旦は納得するんだが
数週間経ってまたテレビに戦車が映ると、これまた同じ質問を繰り返す
興味のないことは頭に残らないように出来てるのよ
2018/05/05(土) 17:10:01.64ID:ZiLTP9s80
負けだしてからではどうしようもないな。海軍講和派の終戦推進が上手く行かなかったのだって
「国体はどうなってもいいから国民を救うためすぐ講和」派と
「国体を護持し、社会安定を図るためにも、一定の戦果を上げて米国から妥協を引き出すべき」派で
まとまりに欠けたせいがあるしな。
むっちゃ大サトー系になるけどそれこそMO成功MI成功でハワイかFSに乗り出せる!ぐらいの情勢
じゃなけりゃ。大統領府は待ってるだけで帝国息切れすんの知ってるわけで。
2018/05/05(土) 17:10:06.34ID:Y+ENk0Va0
機体はファスナレス構造の研究が終わって実用段階、アビオニクスはF-2をテストベッドに
進めてるしエンジンはF100サイズのが遅くとも6月には組み上がるし、しかもリンク系は
陸海に繋げる独自物の必要があるしで共同開発とやらで有利になる要素がわからね。
F-2式のそれだとしても開発費≒試作機製造費が安くなるシナリオが不明

あ、仮に試作機を12機作ってその半分以上をアメリカ側で持ってくれるなら効果はありそうだな
アメリカ側にその機体を使うプロジェクトがあるのが前提だが
2018/05/05(土) 17:11:07.44ID:qh+V9Rh3M
>>679
結局の所、歩兵直協の汎用的な大口径火力というのは魅力的。
106mm無反動砲だろうがコッカリル90mmだろうが、あるいはA-10でもいいけど、とにかくそういうのは常に正義だ。
2018/05/05(土) 17:11:40.25ID:ZirwSDa5a
>>885
ロシアも仁川海戦(奇襲)で激昂したけど講和に応じたぞい
2018/05/05(土) 17:13:44.04ID:qh+V9Rh3M
>>692
84の重要性は対戦車よりもその汎用性。煙幕、照明、榴弾、対戦車、なんでも使える。
汎用大口径火力が低圧砲や無反動砲でも重要なのは、そういうこと。
2018/05/05(土) 17:14:44.03ID:ZirwSDa5a
>>887
ロシア軍が欧州まで日本海軍が魚雷艇派遣してくると思い込んでたのと同様
アメリカ軍もガチで西海岸上陸を警戒していたわけで戦場の霧はそんな簡単なもんじゃない

>息切れすると知っていた
2018/05/05(土) 17:15:33.08ID:F4sF7nAY0
>>876
スーパーファミコンのゲームであるよ
2018/05/05(土) 17:16:27.01ID:V4ZG2yki0
>>890露助は民主主義国家じゃないから。皇帝は民意など気にする必要もない。
まあ貴族どもの民意は気にするけど米大統領ほど民意を気にする必要はない。
米国民ってマジで日本兵の頭部狩りを楽しみたいくらいに憎悪に満ちてたし
2018/05/05(土) 17:16:49.06ID:uPncnGQH0
>>892
まぁ戦果的には微々たるものだが、一応西海岸攻撃してたしねぇ。
2018/05/05(土) 17:18:30.34ID:aj2z51s80
>857,860
恩師は「日経はスポーツ欄にのみ価値がある」
「工業系のお前らが就職活動のために、といって日経を買うのは馬鹿だ。
 せめて日刊工業新聞にしろ」
と熱く語っていた記憶がw
2018/05/05(土) 17:19:07.81ID:V4ZG2yki0
ニミッツやキングとかマッカーサーは知ってたよね息切れするの。当然FDRも知ってるわけで
2018/05/05(土) 17:19:32.79ID:f6coHqjM0
>>845
むしろF-3について現状米が提示できる案は実質それしかないわけで驚くのはそれが採用されてからでいいと思う
2018/05/05(土) 17:20:20.21ID:qh+V9Rh3M
>>759
朝鮮半島情勢の専門家様なのかな?
専門家でもないのに我が国で差別にあってる人の母国が悪事を働くと断言するなんて、誇り高い軍板のコテハン様はやらないよね。
2018/05/05(土) 17:20:30.75ID:cbXeXJJj0
>>756
軽機の代わりに軽機的に使える64/89式小銃を配備しちったからね
2018/05/05(土) 17:20:36.21ID:ZirwSDa5a
>>894
制度的な権力の保証が脆弱だから独裁者ほど民意を気にしないとやっていけんのが現実
2018/05/05(土) 17:20:48.86ID:7lMFIpOQ0
フィンランドみたいに力があるうちより、力の使い方に伸びしろがあるうちがモアベター。

>>886
その手の老人は事実の確認でなく会話のネタとして使ってる感がある。
うちの祖母ちゃんもTV見て犯罪が増えているのでは?と言って凶悪犯罪減ってるという警視庁の資料出したりしたけど、
その返答は事実なんてどうでも良くて、会話を途切れさせないための話術のタネになるんで使ってるという物だった。

>>891
陸自でのカール君に関しては小隊長の権限でそれが出来るのが兎に角デカい。
2018/05/05(土) 17:21:07.40ID:3WBNaxhT0
>>845
昨日の糞記事じゃん
日経買って確認したけど中身ぜんぜん無いぞ
2018/05/05(土) 17:21:20.83ID:qh+V9Rh3M
>>760
真面目に言ってるならバカだし、冗談で言っているならサムイ。
総じて言えばキモい。
2018/05/05(土) 17:21:43.13ID:7lMFIpOQ0
>>900
計器の代わりになる次スレを。
2018/05/05(土) 17:21:43.39ID:f6coHqjM0
採用するためには最低限
日本に特許含めてをすべて自由に使わせる
米企業も米政府も一切口出ししない
全てのブラックボックスを開示

このくらいはやってもらわないとなあ
2018/05/05(土) 17:22:17.04ID:Y+ENk0Va0
日経か

人を嵌める際のネタ帳としては使えるのかな。
2018/05/05(土) 17:22:48.04ID:V4ZG2yki0
ワンミンググって言うワッチョイって見たことないけどマジで外国から書き込んでるんじゃねナンJのキチガイ?
2018/05/05(土) 17:23:10.29ID:qh+V9Rh3M
>>902
60迫も採用してほしい。
2018/05/05(土) 17:23:14.34ID:manZsrFcd
>>901
制度的な権力の保証が強固な独裁者というのも存在しててな
2018/05/05(土) 17:23:58.43ID:ZiLTP9s80
>>897
あとは西海岸迫ってくれば一般に厭戦気分でてくるんじゃないかなと。
太平洋は一般有権者に取っれみれば関係の薄い「理念の戦争」だから醒めるの速いんじゃないかな、とね。
2018/05/05(土) 17:24:06.97ID:manZsrFcd
>>908
OCN
2018/05/05(土) 17:24:24.66ID:ZirwSDa5a
つかアメリカ人がそんな正々堂々を愛する国民ならベトナム戦争で
北ベトナムの攻撃を偽装して宣戦なんぞやっとらん
2018/05/05(土) 17:24:51.47ID:cbXeXJJj0
900取ったけどスレ建て出来ないので>>930に権利を委譲します
2018/05/05(土) 17:25:02.65ID:3WBNaxhT0
日経らしくメーカー商社筋の情報出せよと
完全に先行した読売の劣化記事でしかなかった
2018/05/05(土) 17:25:03.48ID:NYD4RkA6M
むしろアメリカ国内の軍事ライターと俺らが興奮してる印象>F-22とF-35の合体
2018/05/05(土) 17:25:12.18ID:hm4Jvcu00
>>906
・・・その条件出して来たら米は本邦を殺す気に違いない
2018/05/05(土) 17:25:24.81ID:ZirwSDa5a
まぁそんなことしたからベトナム戦争に負けたんだという考えもありだろうが
敵の対日プロパカンダにこっちまで乗ってあげて戦術の選択肢を狭める
必要性もどこにもないな
2018/05/05(土) 17:25:50.75ID:F4sF7nAY0
>>908
OCNのMVNO回線ですね
2018/05/05(土) 17:25:54.22ID:r2y0NXpNd
戦前日本に関する最大の問題は、戦わずして米の傘下に下る事を国民が納得できるかどうかやね
中途半端な軍事力と列強の一員としてのプライドを持ってしまった国民の説得に失敗すれば、もれなく売国奴呼ばわりからのクーデタ発生で殺される事間違いなしなワケで、最悪の場合は親米派と反米派で内戦突入すらあり得るし、アカは当然それを煽りにくるはず

内戦か対外戦争かの究極の二択になってしまったら、ある意味米と殴り合う方がマシと言えるかも
2018/05/05(土) 17:25:58.52ID:f6coHqjM0
>>908
ttps://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP
>ワントンキン ワンミングク OCN モバイル ONE
格安simですね
2018/05/05(土) 17:25:58.60ID:qh+V9Rh3M
>>908
OCN mobile oneだな。
もし真面目に外国から書き込んでいると一瞬でも思ったなら、被害念慮などのおそれがあるから、必要なら診察を受けることを勧めるぞ。
もし冗談で言ったなら、そういうゼノフォビックな発言は冗談でもやめなさい。
2018/05/05(土) 17:26:37.93ID:epTiHLov0
>>903
対日赤字をどうにかして米のご機嫌を取るべきだ、という層が財界にいるのかな?とは思った
2018/05/05(土) 17:27:31.05ID:+USc/LqR0
>>906
というかアメリカも開発費を負担して米空軍も採用するならともかくねえ
2018/05/05(土) 17:27:42.20ID:ZirwSDa5a
>>916
LMがそれを出さざるを得ないほど本邦の技術が上がってるということでもあるし
LMがそれを出してなお政府が国産案を選んだとしたらそれでできるものに対する
期待はさらに上がるというものであるな
2018/05/05(土) 17:28:00.08ID:f6coHqjM0
一口にミリオタといっても色々あってここはかなり上の視点だから(優劣ではないぞ)個人装備系の人がいる場所ではないと思う
ツイッターにでも行けばいいと思うよ(棒
2018/05/05(土) 17:28:20.82ID:f6coHqjM0
>>923
イージスアショア追加で買えばいいだけじゃね
2018/05/05(土) 17:28:27.45ID:V4ZG2yki0
>>919 >>921貧乏人の回線か。俺のそばにそんなコジキいないからわからなかった。
というか3900円の回線ってw
2018/05/05(土) 17:29:08.36ID:gOb3/KsN0
F35マシマシでいいんじゃないの?
2018/05/05(土) 17:29:54.46ID:Ue/dOTW4d
>>926
前にホルスタインを必死チェッカー掛けたら個人装備スレに書き込みしてたからな・・・
涼しい顔で名無しに溶け込みプレキャリについて語ってたもんだからなんつーか怖かった
2018/05/05(土) 17:29:56.42ID:f6coHqjM0
>>928
まあ予備に一つあると便利ですよ
ちなみにデータ通信のsimだけなら月1000円以下からある
2018/05/05(土) 17:30:34.61ID:2fbW+Vhf0
22と35の融合、って言うか22に35のセンサ系載せるって話だけどそれ程悪手とは感じないなぁ
現状の日米同盟が最低四半世紀は継続されると考えるに
2018/05/05(土) 17:30:47.53ID:gOb3/KsN0
>>930
次スレいけるかね?
2018/05/05(土) 17:31:35.07ID:f6coHqjM0
>>932
コストと部品調達と日本経済への還元と将来発展性とかの問題が
2018/05/05(土) 17:32:21.08ID:qh+V9Rh3M
>>928
昼休みの時間以外はこんなに安い金額でLTE使えるのは、キャリアの養分様のおかげですわ。
2018/05/05(土) 17:34:11.51ID:9SAXGWlL0
>>932
単純に、「F-22の機体にF-35の電子装備を載せる」ってだけでは、
空自の要求は満たせないのですよ・・・
2018/05/05(土) 17:34:28.56ID:ZirwSDa5a
つかこっちが先制奇襲しなかったら米軍は日本軍の先制奇襲を偽装して
卑怯なジャップ(笑)というプロパカンダの効果と実際には奇襲を受けていないことから
たっぷり温存された太平洋艦隊戦力の両方を確保して殴り掛かってこないという
アメリカに対する謎の信頼ってどこから来るんだろ
なんかこうしたらよかった論って敵の理性や良識をものすごく高く評価する傾向にあるよね
2018/05/05(土) 17:35:12.48ID:f6coHqjM0
昔の荒らしはもっと丁寧だったのに

無理ならウリがスレ立てに行くよ
2018/05/05(土) 17:35:24.70ID:epTiHLov0
>>927
「戦闘機」という素人(この場合想定されているのは「舐めた見方をした」トランプだろう)にも分かりやすい供物がいる、と思い込んでいる人が居るのかも
2018/05/05(土) 17:36:45.49ID:7lMFIpOQ0
>>923
というよりかSPY-1Fの時みたいに米の天下り先就職のために米製装備ってのがいる。
共同開発になったところでF-2みたいに4割持って行ってもLCCから逆算して50年かけて
年あたり320億円くらい、しかもこれは売上であって利益ではない。はした金にしかならん。

>>932
米がオバマ政権終わって1年とちょいで中国に20兆円の貿易黒字削減を求めるような国であるように、
対中戦で90年代日本に対してしたように10〜20年かけて経済破壊するなら
F-3が主力となる時代は対中戦が終わり日米関係は次のステージなんで、90年代同様同盟なれど味方とは限らずの可能性も高い。
2018/05/05(土) 17:36:48.02ID:Ue/dOTW4d
>>933
すみません無理です
おいは恥ずかしくて生きておられんごなので腹ば召しますです
次スレは>>950に任せる方向で
2018/05/05(土) 17:36:52.29ID:qh+V9Rh3M
>>938
いきなり「ウリ」とか使うのは、侮辱か、良くても文化盗用ですね。やめましょう。
2018/05/05(土) 17:37:02.03ID:wjWF88+w0
>>930
ホルスタイン好きなら軽快なプレキャリなんかより
ごついアーマーベストの方が好きそうなのにねぇ
2018/05/05(土) 17:38:00.53ID:f6coHqjM0
>>941
次スレ建設に立候補します
問題ないかな?
2018/05/05(土) 17:38:25.25ID:0P6Q/fj+0
>>938サン、お願いできますか?

スレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv

をつけたらワッチョイスレになりますが、その辺は任せます
2018/05/05(土) 17:38:27.27ID:xuRS7VVnx
可能なら行きますが>スレ立て
2018/05/05(土) 17:38:33.44ID:qh+V9Rh3M
>>944
いいぞ。
2018/05/05(土) 17:39:11.36ID:Ue/dOTW4d
>>944>>946
うむ
ゆけ
2018/05/05(土) 17:39:13.37ID:rEGODkLZa
>>938
ですが民の「昔」は信頼できぬ…
数ヵ月単位から、億年単位まで存在するがゆえに…
2018/05/05(土) 17:39:51.24ID:xuRS7VVnx
950
2018/05/05(土) 17:39:54.81ID:fiq6LtLWM
LMが共同開発って言ってるのは
生産の拠点をどっちに置くかで

アメリカの掲示板の論調によれば
米国内でF-22の生産は不可能
理由は、米空軍にF-22採用の口実を与えるから国防総省が許可しないから
そりゃ日本の資金とはいえ米国内にF-22のラインが復活すると
米空軍もついでにわしらの分も…と当然言ってくる

なのでF-22の最終組み立ては日本でやるしかない
それもノックダウンではなくほとんどのパーツを日本で生産
つまりF-22の設計図にも公開可能な部分とできない部分があり
公開できない部分は日本せ再設計するとかそんな感じになる
F-2もそんなんだった
2018/05/05(土) 17:40:34.52ID:f6coHqjM0
じゃあ自分が先に行きます

>>946
わかりました
2018/05/05(土) 17:40:45.73ID:f6coHqjM0
おっとどうしようかなこれ
2018/05/05(土) 17:41:24.56ID:xuRS7VVnx
>>953
時分が行くんでダメだったらお願いしま府
2018/05/05(土) 17:41:34.80ID:f6coHqjM0
>>954
分かりました
2018/05/05(土) 17:41:37.57ID:9SAXGWlL0
>>951
いや、それ、機密だらけのF-22ベースでは無理なんでわ?>日本で生産
F-35のように、ブラックボックス化されたパーツを日本で組み立てるだけ、
というのであれば可能かもしれませんが。
2018/05/05(土) 17:41:39.23ID:twl55kp7d
>>936
やっぱり無給油でNYを爆撃できないとね!
2018/05/05(土) 17:42:24.96ID:32AqqcN70
ラプターってそんな航続距離短かったっけ
2018/05/05(土) 17:43:37.29ID:+mKH9VL30
なんかヒヒヒヒヒ…とか書き込みしそうな名前だな
https://i.imgur.com/oLUGyLX.jpg
2018/05/05(土) 17:44:49.60ID:xuRS7VVnx
>>955
駄目だったのでお願いします
ワッチョイコマンドは!extend:on:vvvvvを一行目にです
2018/05/05(土) 17:46:02.45ID:rEGODkLZa
今日のですがスレはスレ建立候補者が多くて助かるの。
芋先輩も草葉の影から安心して見守れるやろう
(数スレ後の死亡フラグ)
2018/05/05(土) 17:48:27.68ID:f6coHqjM0
>>960
できました

民○党ですが懐古厨です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525509997/
2018/05/05(土) 17:49:03.03ID:rEGODkLZa
>>962
建乙なのです!
2018/05/05(土) 17:49:27.07ID:hdC15msk0
>>937
つか、日本側が先制奇襲せず交渉破綻していた場合
状況によっちゃ1941/11/1以降、対中軍事支援として供与したことにされた
B-17での対日先制無差別爆撃に踏み切る可能性が大なのよな
(1941/7/23にルーズベルトによりこの案含む
米軍事使節団・フライングタイガース協力下での中国空軍再建プラン
JB355が承認されているので)
2018/05/05(土) 17:49:36.31ID:G8oMzYQ8M
>>962
乙です
2018/05/05(土) 17:49:40.57ID:ZiLTP9s80
>>962
おつおつ
2018/05/05(土) 17:49:47.34ID:P57fVjJM0
>>961
「いも様だけに良い思いはさせませんよ!」
「スレがダメになるかならないかなんだ!やってみる価値ありますぜ!」
2018/05/05(土) 17:52:10.36ID:rEGODkLZa
>>960
見事にスレ建失敗したどじっ子キスカたんを弄りつつ仕事に戻りますかの…
2018/05/05(土) 17:53:02.97ID:LFBDrgQc0
>>958
2900kmでF15Jと同等でF35Aの三割増し
これが長いとするか短いとするかは分からぬ
2018/05/05(土) 17:53:48.70ID:xuRS7VVnx
>>962
おつ
2018/05/05(土) 17:54:38.69ID:7lMFIpOQ0
>>958
ソースにもよるけど、外部タンク2個搭載でフェリー距離2960km以上、
戦闘行動半径は約180kmのスパクル込み852kmとしている。

F-35と同程度の機内燃料しか搭載してないから機内燃料だけで推定5600km飛べるF-35に比べ、
1.5倍の機体重量と大きな空気抵抗と、推力あたり燃費が悪いエンジンであること考えると
航続距離はF-35の6〜7割程度な上記数値でも不思議ない。

>>962
2018/05/05(土) 17:56:07.41ID:ZiLTP9s80
>>969
途中給油無しで超時間哨戒できて、ダッシュ性能が高くて、格闘戦もできて。
ミサイルは16発ぐらい積めるのが欲しいんじゃないの、そういう人は。
どこで売ってるのかしらんけど。
2018/05/05(土) 17:56:25.31ID:V4ZG2yki0
今日9時からNHKで全ガンダム大投票とかやるのね。俺的には第8小隊をお勧めしたい
2018/05/05(土) 17:57:17.79ID:eDoBqlHY0
>>962
おつ。
2018/05/05(土) 17:58:07.46ID:f6coHqjM0
>>972
>どこで売ってるのかしらんけど。
だったら作ればいいだろ!
2018/05/05(土) 17:59:03.44ID:fiq6LtLWM
ファーストガンダム無視して、RX-78-2の登場以前の時間設定に
ガンダム出したシリーズは全部くそ
2018/05/05(土) 18:00:15.90ID:+5I6LmXa0
>>973
実写ゲーム版でええやろ
978名無し三等兵 (ワッチョイ a39b-GV2w)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:00:44.08ID:JHEiwa2F0
今日も今日とて朝から1レス20円のバイト疲れたなぁ
2018/05/05(土) 18:00:58.19ID:ggiZMl740
スレ立てよりも900スナイプがなぁ

昨日はたまたま上手くいったが
2018/05/05(土) 18:03:08.96ID:V4ZG2yki0
>>977ガンダムのゲーム版で出てくる女の子ってかわいいよね。ノエルアンダーソンとか
ミュウとか
2018/05/05(土) 18:03:27.57ID:qh+V9Rh3M
>>968
そういうコテハンとの馴れ合いはキモいよ…
2018/05/05(土) 18:05:26.58ID:943VI7Ai0
だから!何故俺が金欠の時に限ってバーゲン価格にしやがるんだアマゾン。
あと20日この価格を維持…しねぇだろうなぁ。
2018/05/05(土) 18:06:42.81ID:jQbGEs+9a
>>962
草葉の陰から乙!
2018/05/05(土) 18:08:23.08ID:F4sF7nAY0
>>983
成仏して…
2018/05/05(土) 18:09:57.22ID:ggiZMl740
>>962
あ、乙忘れてた
2018/05/05(土) 18:10:22.67ID:eDbKGlq7M
>>982
カードで買っちまいなYO(悪質)
2018/05/05(土) 18:10:27.70ID:MGZQcJt10
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/05/05(土) 18:10:39.35ID:RBdQjKfu0
SEEDはガンダムじゃない
2018/05/05(土) 18:11:30.78ID:xSyqEnn3M
飛行機飛ばしてIP変えてみりゅ
2018/05/05(土) 18:12:24.86ID:mTPvnp950
漫画 アンドロイドタイプワン(YASHIMA著)
アンドロイドが販売されている世界の話だよ。
メイドロボットとは少し違うけどね。
2018/05/05(土) 18:12:32.88ID:943VI7Ai0
>>986
一度リボ地獄に填まってから口座にある金額以上は使わないと
死んだ婆ちゃんに誓ったのでアカンw
2018/05/05(土) 18:12:44.42ID:+VlGZEtNx
>>987
柏餅おいしかったですよ柏餅
2018/05/05(土) 18:13:50.94ID:xSyqEnn3M
ワッチョイって端末情報は変わらない仕組みなのかな?
2018/05/05(土) 18:13:56.75ID:F4sF7nAY0
端午の節句にはちまき食うんじゃないの?
2018/05/05(土) 18:14:05.33ID:V4ZG2yki0
>>987生クリーム柏餅はおいしいですか?
2018/05/05(土) 18:14:41.67ID:f6coHqjM0
>>993
1週間くらいでリセットだったと思う
2018/05/05(土) 18:15:50.33ID:MGZQcJt10
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 -=≡∧_∧
                -=≡r(    ) ガッ!
        ⊂⊃       -=≡〉#  つ
── =≡  震 .=!! -=≡⊂、>>992
── =≡(# ´Д`)           し'∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) ガッ!
── =≡ >   __ ノ ))<   > -=≡〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>995
── .=≡( ノ =≡            -=≡し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
2018/05/05(土) 18:16:11.43ID:ggiZMl740
にゃーん
2018/05/05(土) 18:16:13.07ID:8z0L04aD0
>>996
ああUA読んでるのね
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-wOqf)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:16:57.32ID:V4ZG2yki0
1000ならガンダム女キャラが嫁になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 0分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況