民○党類ですが美しいカジノです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/08(金) 22:23:18.63ID:q+XI4PlAa
!extend:on:vvvvv:1000:512
パチンコの事ニダ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

ほかほかな前スレ
民○党類ですが会見です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528397445/

ですがスレ避難所 その329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1527954021/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/08(金) 22:25:23.31ID:q+XI4PlAa
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900>>930>>950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2018/06/08(金) 22:29:21.38ID:q+XI4PlAa
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○アラートが鳴ったら遮蔽物の陰へ!
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< ポリコレ的に正しい大統領を!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <デブでヒゲ生えてちゃダメなのかよ!
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧
2018/06/08(金) 23:09:56.46ID:zuGRZXCja
失敗した失敗した失敗した(以下略
2018/06/08(金) 23:10:19.12ID:ZTW9lsata
           >: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : \
.              /: : :/: : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :\__
       __//: :/: : : : :: : : : : : : : : : :/: : : ::|: :l: : :: :: :: :/   いやっほー!新スレだぜー!
        \_/: :: :/ : : //: :: :: :: :: :: :/ : : : : |: :l : : l: :<    >>1殿乙であります!
      ト-. .' /: : /: : </: : :: : : :/:: :// |: :/|:/ / : : |: : : :\
       >‐: :: :/レ'_ /\: :: : : :/ // / /イ/| /: :: :/ \\: :}
.      / .イ: :‐=彳: : |イ: : >x∠// /イニ<-くl: : / ヽ ー' Y     , 、_
      l/ /: :: :: :: :l: : : :|/チて厂ト    l┘ | l}/ : : | l: : /    /    `⌒ヽ
       ∨: :: : : :ヽト、:ヘヽ 辷丿     `ー' イl: :: :: :: ://    ヽ /  / /
        ヽY: :: :: :`: :トゝ::::::::    '   ::::/: :: :彡ハ{      / ̄ハ 〈  l
          }へ x 、_: :>  { ̄ ̄ 7  フ二∠ニ ____ >- 、二ゝ┴
            } >'´lハミ> 、 \_  ノ イ    //  /       l\ `ー
          イ二、 _    l/> ―< |`    //  /       ハ ` ー    
        // \\ )  ∧‐-、  -‐/   //  /       /  \―
.       _//   \ ヽく    ∧ニニニ7   //l  /        _ -――
     イ/   入_ 〉ノ \  ∧ 十 /  /イ | l/ ∠ -―< ̄
2018/06/08(金) 23:11:29.98ID:NvXoc0cl0
いちもついももつ
2018/06/08(金) 23:12:35.30ID:nXtggfjEM
アジアンのアベがプレジデントになればポリコレ充足だ
2018/06/08(金) 23:12:38.50ID:EQX+5k1Ua
>>4
すぐに呼びましょ陰陽師!(ワグナス!

>>1
タテオツドスエ
2018/06/08(金) 23:12:44.59ID:Ggrz297LM
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博(月山明博)君は
大統領(国家元首)になりました。
自称なれど、世界最優秀の国家元首です。

また、北の大首領である金正恩の母親は、
大阪出身の金正日悦び組でした。
なんと在コ(日鮮混血?)が国母であります。

南鮮の総督発言では大首領は在コの身分らしい。
(20180607 new!)

在コの皆さんは本国に帰って
国家元首なり政治局員にでもなってください。
日本では15円でも、故郷ではVIPERRです。

資産を持ち出せる間に帰れよ
2018/06/08(金) 23:12:52.38ID:P4kk3aM90
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1528397445/990

ちゃうねん、市中で配布したと言う事は不要になれば「正日の御真影」が載った紙が
路上に捨てられ踏みつけられるわけで。
そこは怒って見せないと国に帰ったら何をされるかわからんわな。
2018/06/08(金) 23:13:19.30ID:Y4HjyhiX0
>>1

あとおよそ三日…無事に開催されるのだろうか…?
日本時間の何時ごろはじまるんだろうか。
2018/06/08(金) 23:13:53.08ID:NLJYWBAN0
おっぱい!揉みたい!
2018/06/08(金) 23:15:26.15ID:EQX+5k1Ua
>>12
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l憲|  このスレは憲兵さんに
      ゜  :  ..:| |l兵|        監視されています
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |___
  。           ゚ ..:|;:;:.... |==@==/
   :     :   ..:|;:;:.... |・ω・`)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |::⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
2018/06/08(金) 23:18:05.22ID:NLJYWBAN0
>>13
ほーら、ほーら(コートの前をがばっと開いて)
2018/06/08(金) 23:18:20.63ID:x2ab3cvn0
トランプが突然黒電話を懐から取り出した銃で射殺。
「さぁ!戦争をはじめよう!」

USA! USA! USA!
2018/06/08(金) 23:18:23.79ID:VRu0BQEH0
http://livedoor.blogimg.jp/akankore/imgs/7/f/7fc0eac4.jpg
2018/06/08(金) 23:19:37.15ID:qFF4MVxM0
阿寒湖これくしょん略してあかんこれ
2018/06/08(金) 23:20:22.79ID:Garhtp6f0
>>15
とんでもねー話だがあの手の体制じゃ弔い合戦は出来ないだろうな…
2018/06/08(金) 23:20:46.64ID:1soYnrGS0
しかしアレね…
キャブトンマフラー付けたSRってなんであんなにクソやかましいんだろうね?
2018/06/08(金) 23:20:58.25ID:Y4HjyhiX0
>>16
仕方ないよね、エロいからね(´・ω・`)

しかし、リアルJKでないのに、あの恰好してたらなんというかニセモノだな…w
2018/06/08(金) 23:22:50.38ID:BC0nVxfA0
>>20
親潮みたいに小学校高学年みたいな恰好なのに下着が黒ってのはどうするんだよw
2018/06/08(金) 23:23:03.90ID:+PPupeqs0
>>1
乙芋。

前スレ251 鮭たん
>イギリス製ではな。
実はイギリス製のシートベルトにはウィランズとかブリタックス(だいぶ昔にドイツのレーマーと合併して、今じゃ純粋なイギリス企業とは言えなくなったけど)とか、良いのが結構あるんや。
俺が昔使ってた四点シートベルトはウィランズだった。イタリアのサベルトの赤を付けようと思ってたんだが、ショップの口車で青のウィランズにw
けど確かにモノは良かったよ。
2018/06/08(金) 23:23:57.96ID:x1zj8qHn0
>>1
乙ですよー
>>10
めんどくせえ…
2018/06/08(金) 23:24:55.44ID:Y4HjyhiX0
>21
黒が好きなJSがいるかもしれないだろっっ!!111
2018/06/08(金) 23:26:20.77ID:0hZJwthxx
いちおつ

飯の恨みは恐ろしいにゃー
https://i.imgur.com/zuMEBEj.jpg
2018/06/08(金) 23:26:37.64ID:1soYnrGS0
色白清楚系ビッチと黒ギャル系処女ビッチならどっち選ぶんです?
2018/06/08(金) 23:27:43.41ID:Y4HjyhiX0
>>25
13日までやでぇ…!
2018/06/08(金) 23:28:05.94ID:Y4HjyhiX0
>>26
どっちもいい!
2018/06/08(金) 23:28:06.07ID:NLJYWBAN0
>>26
ナチュラル焦げ茶ショート地味エロボディおさななじみがいいです!
2018/06/08(金) 23:28:23.47ID:EABgG09A0
>>26
揉めるおっぱいが一番良いおっぱい
2018/06/08(金) 23:28:40.17ID:vXTie0st0
>>21
親潮は外見年齢はJCくらいだから……あれ、やっぱ不味いか?
2018/06/08(金) 23:28:53.01ID:x1zj8qHn0
>>26
やらせてくれる方
2018/06/08(金) 23:29:06.51ID:SVd5UYjx0
一乙。

特に日本人は「食い物を粗末にする行為」に対して宗教的情熱をもってぶち殺しにかかる傾向が強い。
2018/06/08(金) 23:29:56.77ID:1soYnrGS0
>>32
ここが火元となり>>28-30までが感染したのであった…(´・ω・`)
2018/06/08(金) 23:30:43.67ID:NLJYWBAN0
>>33
ホントは飲食業で廃棄される飯(だったもの)を見るのも辛いんやで…
出されたものは全部喰わないと気がすまないんやで…(太る)
2018/06/08(金) 23:30:58.72ID:ZTW9lsata
>>25
偽”那珂”たん。何てことしてくれたの……。
2018/06/08(金) 23:31:08.88ID:VRu0BQEH0
>>33
食べ物に精液を混ぜる行為は許されないのでは?
2018/06/08(金) 23:31:49.33ID:1rInDyO3a
乙乙

国権の発動たる戦争はNGだが
人類普遍の原理を実現する為の闘争はOK
2018/06/08(金) 23:32:11.72ID:rhed7DCra
>>25
メシ置いてけ。
福江ちゃんも。
首もな。
2018/06/08(金) 23:32:21.68ID:dNcePHXS0
なにどうせリンに戻るだけだ
粗末にしすぎるのも考え物だがあまり縛られすぎるのも良くない
2018/06/08(金) 23:32:49.63ID:mZLoOmM70
>>32

いや、全く真理だ。あと勃起するほうがなおよい。
処女の床上手みたいな形容矛盾だ。ギャルビッチではピクリともせん。

なお、性病もちでないことが絶対条件だ。
2018/06/08(金) 23:33:22.92ID:Garhtp6f0
>>37
精液は食べ物と定義する
2018/06/08(金) 23:33:40.89ID:ZTW9lsata
>>33
モンゴル―にうどんをつくってやったら丼を裏拳でふっとばされて以来。徳島OLさんのモンゴル人を見る目が変わった。
2018/06/08(金) 23:34:00.77ID:x2ab3cvn0
>>34
さすがは人型生物兵器であるw
2018/06/08(金) 23:34:26.06ID:ZTW9lsata
>>37
それは前歯を折ってもいい。鼻骨でも可。74さんならそうする。
2018/06/08(金) 23:34:47.51ID:x1zj8qHn0
>>33
正確には「自分が生産していないジャンルの」と一言付きますな
農家は農産物、漁師は魚を捨てるのはある程度仕方ないと考えている感が
>>41
つ 常在菌
一週間経ってからムズムズすんだよ(キレ気味)
2018/06/08(金) 23:35:14.78ID:ZTW9lsata
>>42
海軍として>>42の意見には断固、反対の姿勢で臨むものである。
2018/06/08(金) 23:35:22.21ID:B4vCMdf/0
>>26
どちらも要らない(´・_・`)

俺はこれで充分

https://stat.ameba.jp/user_images/20140316/19/magokoro-27/49/ca/j/o0800133312877186414.jpg
2018/06/08(金) 23:35:48.40ID:rhed7DCra
んでも、ぶっかけ飯食べさせたい願望はあるなあ。
2018/06/08(金) 23:36:35.28ID:Garhtp6f0
>>46
(冷静に考えると、他人のリソースの使い方に一方的に文句を付ける迷惑な志向とも言えなくもないだろうか…)
2018/06/08(金) 23:36:36.04ID:NLJYWBAN0
誰でも自分の精液くらい飲んだことあるだろ…
2018/06/08(金) 23:37:04.84ID:ZTW9lsata
>>51
ないわ!
2018/06/08(金) 23:37:59.69ID:VRu0BQEH0
>>48
日焼けした白露型が集団で寝床に忍び込んできても貞操を守り切れるので?
2018/06/08(金) 23:38:31.34ID:VRu0BQEH0
>>49
それは魚類だからでは?
2018/06/08(金) 23:38:32.59ID:NLJYWBAN0
>>52
えっ?
2018/06/08(金) 23:38:32.59ID:vXTie0st0
>>46
そりゃまあ、値崩れするほど市場に出したら自分の首が絞まりますから。
作り過ぎた野菜は収穫されぬまま耕運機で耕されるのです。
2018/06/08(金) 23:38:50.90ID:ZTW9lsata
日焼けした大和型戦艦が寝床に下着だけでひそんでいても貞操を守れるものだけが>>53の人に岩を投げなさい。
2018/06/08(金) 23:40:05.36ID:kqgU0z3O0
>>52
究極の超高タンパク食品ですぜ。旦那。
2018/06/08(金) 23:40:30.05ID:VRu0BQEH0
>>48
こういうこともある
http://2d.moe.hm/2d/img/2d153390.jpg
2018/06/08(金) 23:40:34.26ID:Q7tP5yYG0
>>49
ぶっかけるのがそんなにいいか?
https://i.imgur.com/6pgP6PT.jpg
https://i.imgur.com/EU5UMxO.jpg
2018/06/08(金) 23:40:43.72ID:NLJYWBAN0
>>57
武蔵のことか。>>日焼けした大和型
寝床にひそんでるくらいだと、逆レされませんかね…?
2018/06/08(金) 23:41:23.09ID:EQX+5k1Ua
                '';;';';;'';;;,.'';;';';;'';;;,.,     ザッ
               '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;'';;;,.,   ザッ
          ザッ  '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;';'';';';;;'';;'';;;ザッザッ
        ザッザッ '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;
            vymyvwymyvymyvyvymyvwymy  ザッザッ
          vymyvwymyvymyvyvymyvwymyvymyvy 
   ザッザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvvMVvvMvyvMVvvMvyvMVvv    ザッザッ
.___ヽ=@=/_ヽ=@=/_ヽ=@=/_ヽ=@=/__ヽ=@=/__ヽ=@=/_ヽ=@=/_
ヽ==@==/ ヽ==@==/ ヽ==@==/ヽ==@==/ ヽ==@==/ ヽ==@==/ ヽ==@==/ヽ==@==/
. (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)  (´・ω・`). (´・ω・`)  (´・ω・`) (´・ω・`)
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]]
 ..し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U  し'⌒U
   ザッザッザッザッザッザッザッザ        ッザッザッザッザッザッザッザッザッ

 我々は、憲兵だ。 お前達を、東京憲兵司令部まで連行する。 抵抗は、無意味だ。
                        >>14
                        ヒィィーーッ
                         ∧__∧
                         (゚`Д´゚)⊃
                        (つ  /
                        | (⌒)
                        し⌒
2018/06/08(金) 23:41:39.08ID:x1zj8qHn0
>>50
それを言っちゃあおしめえよ
何も生産してない街中の人とはそこら辺の価値観が微妙に違うのを感じる
>>56
品質管理もありますしねぇ
どうしても出来損ないやら余りが出るのでね
2018/06/08(金) 23:42:54.30ID:SPv8Ujbv0
>>59
パンツを脱ぐと現れる巨大おにんにん
2018/06/08(金) 23:42:54.44ID:ZTW9lsata
>>61
たけぞうのは体質的な物なんじゃ……。<日焼け
2018/06/08(金) 23:44:01.66ID:rhed7DCra
>>60
ウニ嫌い。
2018/06/08(金) 23:44:27.19ID:Y4HjyhiX0
>>56
そういやガイアの夜明けで廃棄するキャベツをウニに食わせてたな。
2018/06/08(金) 23:44:40.58ID:/P9oeJKN0
>>1
ロンギヌスの槍
http://k.pd.kzho.net/1528467667165.jpg

こういうのを、本当に作ってしまうんだな>日本の職人さん
2018/06/08(金) 23:45:13.22ID:NLJYWBAN0
>>62
最後まで抵抗するぞー!     あ、痛くしないで。
>>65
たぶん、体質的なものなんだろうけども、日焼け跡があるたけぞうもいいな…
2018/06/08(金) 23:45:58.74ID:VRu0BQEH0
>>61
こうでは?
https://pbs.twimg.com/media/CpzBEkjUsAAYXLs.jpg
2018/06/08(金) 23:46:32.93ID:vXTie0st0
>>67
ウニは海藻を食うのは知ってるが、キャベツも食べれるんだ。
植物なら何でも良いのかな?
2018/06/08(金) 23:48:24.78ID:kqgU0z3O0
>>68
「エヴァンゲリオンと日本刀」展で全国を巡回し、製作過程を
パネル展示していたが、頭がオカシイとしか言えないような
刀匠の技術力を感じましたぜ。てか、まだ巡回していたのか。
2018/06/08(金) 23:50:03.87ID:BC0nVxfA0
>>71
ウニが異常発生すると該当海域の海藻を食べつくして「海焼け」と呼ばれる状態になるんだそうな。

で、そうなると栄養不足のウニの所為で魚もダメ、ウニも(身入りが悪くなるから)ダメ、海藻は壊滅、
と誰も幸せにならないんだが、その状況でウニに廃棄するキャベツ食わせる、と言うのが番組の主題な。

因みに海藻の代わりにキャベツを普通に食べる様だ。
2018/06/08(金) 23:50:58.68ID:/P9oeJKN0
>>73
ガイアの夜明け見て、「ウニは雨水(というか真水?)に弱い」と初めて知りました。
2018/06/08(金) 23:51:49.92ID:NvXoc0cl0
>>52
えっ
2018/06/08(金) 23:52:03.14ID:Y4HjyhiX0
>>72
結構集客力あるんだな…
2018/06/08(金) 23:52:23.55ID:NLJYWBAN0
>>70
そっと閉じた…
2018/06/08(金) 23:52:52.32ID:Y4HjyhiX0
>>74
結構軟弱なんだなと思ったw
2018/06/08(金) 23:52:57.87ID:dNcePHXS0
モンハンの武器作ってもらえないだろうか
ガンランス希望
2018/06/08(金) 23:53:34.84ID:NvXoc0cl0
しっくすないんで暴発したあと口移しされる経験ぐらいあるだろ
2018/06/08(金) 23:54:05.96ID:qFF4MVxM0
セグウェイに変形するハンマー作ってくだち
2018/06/08(金) 23:54:10.12ID:bkDxAMbz0
>>24
んだね

グレーのおぱんちゅが好きなおんにゃのこがいるかもな(棒)

>>60
痛風になるぞ
2018/06/08(金) 23:54:22.35ID:EQX+5k1Ua
★憲兵募集始めました★
憲兵隊では新しい隊員を募集しています
筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
変態達を取り締まるだけの簡単なお仕事です!
                             _,.-‐---‐''"¨τ三ミ
                         . _,.-‐-'´^ー<.... ,.._ 、,/'"π丿
                   ___/`‐、_'´´.._,,./  `ヽ', --'ゞ
                    ,....ヽ==@==/" ,.-、 リ´ ,/´          ̄
              _,,.._-'" _,. (´・ω・`)  ..,,_ノ-''"
           _/´  `ーヽ、ヽ.`ニニ´.λ'´ .{
       ,. '´ '{′   ;  ,, ' _゙.`ーv''´ , ' ,|   
     _/〉-._,人,._,.,.'__≠''´  .',│ ,.. ' /   
    ,'´ ヽ_,ィ   /'"λ  `゙  } 、_, .ノ   
  /.'"`ー、ノー-‐へ ,ノ 《 ゙ヽ、.__.. ノ , ', リ
  ヽ. 、.  、!_,-'.ー. \ヽ._  - 、._, '",)ノ
   ヽ、ヽ,-'"ニ  ̄}  .ヾミ゙ヽ_,'"´ /,、_〃
     `ヽ._ ヽ '"〉  {ヘ, ,(`ー_,./,.-'/
       ``ー--''
2018/06/08(金) 23:54:57.28ID:pErJ1RoD0
…ここはホルスタイン大統領候補支持者の集会場か?
2018/06/08(金) 23:55:28.50ID:x1zj8qHn0
>>80
我慢汁を口に塗られたぐらいしかないなぁ
2018/06/08(金) 23:56:31.99ID:B4vCMdf/0
>>53>>59
悪いけれど、あまり唆られないなぁ
そもそも俺は白髪ヒロインが好きではないし、あからさまに誘って来るようなはしたない女の子も好きではないからね

女の子に必要なのは、奥ゆかしさなのだと思うよ
例えば朝起きると、食卓のパン皿には女児用ショーツが置いてあって、

「○○おじさん。パンはパンでも食べられないパンはなーんだ」
「うーん。パンもパンツもパンダも食べられるから…答えはフライパン?」
「せいかーい。そういう訳で、今日の朝ご飯は私の焼きたてほかほかパンツだよ。冷めないうちに食べよう」

と、にっこり笑顔で差し出してくれる女子小学生が俺は好きかな。
食卓には手作りのジャムとバターも並べてあって、

「こっちは私の出したてミルクを瓶に詰めてバターにしたやつ。そしてこっちは私の経血を一年砂糖に漬けたジャムだよ」
「へー」
「甘さ控えめにしたつもりだけど、付け過ぎは健康に良くないから、ちょっぴりずつ食べてね」
「うん、いただきまーす」

こんな日常に憧れるのさ
2018/06/08(金) 23:56:38.95ID:/nKdYUvXa
ハイルホルスタイン!!
2018/06/08(金) 23:56:52.64ID:NLJYWBAN0
人間、加齢とともにどうしても湧き出るリビドーは減るので
若いうちにどんどんやるべき(むろん、価値観は多様ですが)。
2018/06/08(金) 23:57:30.25ID:/P9oeJKN0
明日は6月9日・・・ロックの日!?
2018/06/08(金) 23:57:47.43ID:pErJ1RoD0
>>86
ホラー作品か何かに転身したら案外ウケるかもしれませんよ?
2018/06/08(金) 23:58:11.10ID:Y4HjyhiX0
>>84
ヒラリーよりかはマシだろう…?


というか魔人の調教の方が大きいかもだが。
2018/06/08(金) 23:58:51.78ID:x1zj8qHn0
>>86
吐き気がしますね
2018/06/09(土) 00:00:27.95ID:lXa4WcWY0
>>68
海の向こうはバットマンカーやバットモービル、バットポッド作ってる
ちゃんと審査通して公道走れる
https://metrouk2.files.wordpress.com/2013/11/ad_120380250.jpg
2018/06/09(土) 00:01:21.83ID:WWk4Dqyv0
>>76
当時、結構好評でしたぜ。剣恒光(片山重恒)先生の御目文字を
得たのも懐かしい思い出です。
2018/06/09(土) 00:01:54.69ID:UOwVYYjp0
>>84
http://archive-media-1.nyafuu.org/e/image/1491/63/1491634389244.png
2018/06/09(土) 00:02:22.66ID:SdAErLgd0
真水に強いうにを作れば、淡水湖で養殖し放題ですよ。
ドブの様な水質と餌があんな藻で美味しくなるかは知らないが…
2018/06/09(土) 00:03:42.45ID:/9O/umuJa
>>80
ttps://pbs.twimg.com/media/DfA95RGU8AU-FK0.jpg
2018/06/09(土) 00:06:31.99ID:Z3VlQs520
いっそガンガゼを食えば…
2018/06/09(土) 00:08:33.22ID:okzwubfP0
>>95
とても良い
>>91
ヒラリーの低評価っぷりは相変わらずですな…w
2018/06/09(土) 00:09:00.23ID:9axG1FSB0
>>93
たしか、マッハ号作って走らせてる人いなかったかな>アメリカ
2018/06/09(土) 00:10:20.75ID:e1NQ8oQH0
>>100
マッハ号は日本よりもアメリカの方が人気高かったからな。

因みにアメリカでマッハ号の続編を作ったら、「バタ臭くてウザい」と言われて人気が急降下したw
2018/06/09(土) 00:10:39.10ID:m1Ri08mh0
そういやヒラリーの病気どうなってたんだっけか。
大統領選の時点でけっこう体調ヤバそうだったが。
2018/06/09(土) 00:12:20.30ID:MMoij7kF0
たまに日本でもデロリアン見るし、日本ではデロリアン同好会と称して3桁集まるそうだね
デロリアン、製造数超少なかったのにあまりの人気に最近再生産されたそうだし映画様々だね
2018/06/09(土) 00:13:08.77ID:Ttm6fcVM0
>>95
大鯨改は来ないんですかね…
2018/06/09(土) 00:14:43.35ID:tLZlnsx1M
クリアカード編はこのまま終わってしまうのでしょうか?
2018/06/09(土) 00:15:35.88ID:fRrZChCP0
市販の自動車用のエンジン使ってサイバーフォーミュラ作っちゃう人は居らんの?
2018/06/09(土) 00:20:11.99ID:8/bs0G7s0
ほっぽちゃんフィギュア化ですって
しかし価格が・・・
http://img.amiami.jp/images/product/main/182/FIGURE-039602.jpg
http://www.quesq.net/products/kankore_hokuhou_seiki/index.html
2018/06/09(土) 00:20:54.16ID:NEye3wzT0
ミニ新幹線化らしいw

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00000040-mai-bus_all
<長崎新幹線>FGT導入を見送り ミニ新幹線を軸に検討へ

九州新幹線長崎ルートに関する与党の検討委員会は8日の会合で、車輪の間隔を変えることでレール幅の異なる新幹線と在来線を乗り継ぐフリーゲージトレイン(FGT)の長崎ルートへの導入を見送ることを決めた。
今後、全線が新幹線のフル規格か、線路の敷設を工夫して在来線でも新幹線が走れるミニ新幹線を軸に検討する。
2018/06/09(土) 00:21:40.15ID:Ttm6fcVM0
>>105
分割二期じゃないのかな?
2018/06/09(土) 00:23:15.93ID:gXw1yjf70
万引き家族の是枝監督、文科相の祝意を辞退「公権力とは距離を保ちたい」

カンヌ映画祭
主催:フランス共和国政府←公権力
企画制作:フランス共和国政府←公権力
2018/06/09(土) 00:23:34.75ID:Ttm6fcVM0
>>107
ほっぽ高いな…
2018/06/09(土) 00:26:42.91ID:R55Fkn940
>>38
戦争とか闘争とかやややこしい使い分けをせんでも、昔から使い慣れた便利な言葉があるではないか。

つ事変

これなら国権の発動でもご安心だ。
2018/06/09(土) 00:28:20.12ID:nwIwGdEL0
討伐でも良いw
2018/06/09(土) 00:29:09.23ID:okzwubfP0
成敗?
2018/06/09(土) 00:29:33.87ID:UOwVYYjp0
首相職は征夷大将軍でもあるのでは?
2018/06/09(土) 00:29:45.64ID:/9O/umuJa
>>103
三菱スタリオンと同じくボディが重くてエンジンに恵まれなくて恰好だけはいいという可哀そうな車でしたが
不人気車のおかげで安く変えたので映画で使われたというのが何とも(´;ω;`)
2018/06/09(土) 00:30:02.65ID:Ttm6fcVM0
暴れん坊将軍も言ってたしな>成敗
2018/06/09(土) 00:30:03.05ID:bu8r/td70
>86
>そもそも俺は白髪ヒロインが好きではないし、あからさまに誘って来るようなはしたない女の子も好きではないからね

しかし艦これ武蔵が裸で迫ってきた後で急に固まって動かなくなり、

『・・・・・・何してんの?』

と聞いたら

『実は経験が少なくて、これから何をしたらいいのかわからないのだ・・・。』

と消え入りそうな声で白状されたりしたら、それはそれで燃えるだろ。
2018/06/09(土) 00:30:42.57ID:cURR+2bl0
>>86
お、おう・・・

>>107
フィギュア作るのに型から起こすと手間と金と(精密な型の製造してくれる型屋さん探すのと)完成した型の税金ガガガ
んだから高いんだろうし
by元成形機オペ

全国でも両手だったか片手で数えられるぐらいだったかしか高度な型屋さん無いけどな
2018/06/09(土) 00:30:52.17ID:Ttm6fcVM0
>>118
あんなに痴女みたいな恰好してるのに…w
121101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sxdd-NBm8)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:31:27.68ID:TUXPRQdYx
>>110
この人、安部総理が祝意出さないとか愚痴ってる人じゃなかったっけ?
勘違い?

>>1乙です。
前スレ、なんか、自衛隊関連で面白い動きあったんです?
外征化に傾くようなネタとか。
2018/06/09(土) 00:32:08.22ID:okzwubfP0
>>110
その監督の家族が万引きしてるように見える。まあ似たようなものか?
2018/06/09(土) 00:33:23.14ID:/9O/umuJa
>>120
服を着たら破けてしまったのでサラシを巻いている説が……。
2018/06/09(土) 00:33:30.26ID:MMoij7kF0
そういやもう6月なんだよな
XF9-1エンジンがそろそろ完成した頃合いか…はやかったなぁ
2018/06/09(土) 00:33:35.17ID:fuGi/fN50
 目黒区・船戸家女児虐待死まとめ  
         
家族は2018年1月下旬、東京へ引っ越し・・・小学校入学を前に
結愛ちゃんは「毎朝4時に自分で起きてひらがな練習をしろ」と命じられ
暖房も照明も無い部屋で街灯の光を頼りに勉強させられる。

父親は「昼ごろに確認したら寝ていたので暴行した」と供述
https://i.imgur.com//v66407v.jpg

【5歳女児虐待死】 血縁の有無が影響
 両親は実子の弟には3人で外食したり病院の診察も受けさせたり同じ部屋で寝起き

 連れ子の結愛ちゃんだけ別部屋に放置し軟禁状態に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528450276/
 他に、「モデル体型にする」と1日1食(味噌汁とご飯)のみの食事制限
真冬に水のシャワーをかけてベランダに締め出したり、日ごろから殴るなどの暴行
  
母親は「自分の立場が危うくなるのが怖い」と見て見ぬふりで、児童相談所の自宅訪問も拒否
2018/06/09(土) 00:33:46.20ID:IVF9p32Y0
あまり使われない膺懲
響きが良くないか
2018/06/09(土) 00:34:08.81ID:X6ZXc4wKM
>>86
パンツを食べものとして出す方も、パンツを食べようとする方も頭おかしいだろ...
2018/06/09(土) 00:34:47.55ID:7J3j5HAZ0
>>121
祝意を示さないとファビョっていたのはフランスのメディア様です
2018/06/09(土) 00:35:02.82ID:8Q7nOp+la
>>126
暴支?
2018/06/09(土) 00:35:20.49ID:nwIwGdEL0
敵を国家や軍隊と認めなければ9条でもご安心だ。
2018/06/09(土) 00:35:36.35ID:okzwubfP0
>>121
大陸で戦うのを前提にしたような戦車…という与太話が出てきたくらいですか?信憑性は今のとこないと思いますけど…
>>126
暴鮮膺懲とかでも流行らせますか?
2018/06/09(土) 00:36:25.56ID:/9O/umuJa
梅の人の性癖をKAIZENするためにカルデアのバーで接待をする。
ttps://pbs.twimg.com/media/DfFV10-VAAMuvFV.jpg
2018/06/09(土) 00:36:25.68ID:MMoij7kF0
>>130
なろうの戦記系じゃ敵は軒並み「武装集団」扱いだもんなw
2018/06/09(土) 00:37:52.29ID:8/bs0G7s0
>>110
そりゃ安倍が祝意を示さなかったのも当然だろう
https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/07/koreeda-blog-kazoku_a_23453855/

>>119
多分、周りにくっついている艦載機やらと台座が高いんだろうな・・・
2018/06/09(土) 00:37:56.58ID:okzwubfP0
>>133
相手がオークとかだったら軍団であっても「有害動物」扱いになって、「害獣駆除を目的とした防衛出動」が発動、
「おいおいゴジラ映画かよ」って自衛官が愚痴る…なんてのもあり得そうだ。
2018/06/09(土) 00:38:45.55ID:lZRhJ/S20
フランス政府どうこうより
日本の文化庁から助成金貰っておいて公権力とは一線を画するとか言っちゃってるのが・・・・
2018/06/09(土) 00:39:04.24ID:UOwVYYjp0
暴牛膺懲の方がよい
2018/06/09(土) 00:39:04.79ID:9axG1FSB0
今夜の「タモリ倶楽部」は、良品計画のレトルトカレー特集。

(無印良品がレトルトカレを開発してるとは知らなカッター!)
2018/06/09(土) 00:40:10.21ID:T639UlOb0
>>116
こないだCSでコルベットのLT-1エンジン(代替450馬力くらい)積んだ改造車が出てましたネー、足廻りは耐えられるのだろうかw
2018/06/09(土) 00:40:21.38ID:yei7pqrY0
>>135
亜人族エルフ種エルフ亜種オーク「ちぃーす。豚肉のお届けにまいりましたー。はんこかサインください。」
141101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sxdd-NBm8)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:41:13.44ID:TUXPRQdYx
>>128
あ、そっちですか。カンヌがらみですかね。

>>131
乙です。
とりあえず、9月の概算要求まで様子見かね?
2018/06/09(土) 00:41:30.59ID:78STcEoJ0
>>110
【万引き家族】是枝「公権力とは潔く距離を保つ」→「『万引き家族』は文化庁の助成金を頂いております」
ttps://togetter.com/li/1235177
2018/06/09(土) 00:42:11.99ID:yuUptQv20
ふええトランプ大統領がG7にロシアが戻ってきて欲しいとか言ってるよぉ
2018/06/09(土) 00:43:05.64ID:nwIwGdEL0
>>136
「こんな連中にお金出す程予算余ってるんだ〜」
で、文化庁予算を大幅カットで良い。
2018/06/09(土) 00:43:08.58ID:9axG1FSB0
>>141
9月の概算要求では、F-3開発関連予算が盛り込まれるかどうかも注目ですね。
2018/06/09(土) 00:44:02.43ID:okzwubfP0
>>136
生活保護受けながら革命とか言っちゃってる連中みたいだね。
>>140
共食いか?
>>141
まああとは空母の話が出てたりしましたけど、特に何か新しい情報がある訳ではないです。
自民党から防衛費2%までの増額の提言がなされたというのに対して、小野寺防衛大臣が、
「防衛費は必要に応じて積まれるべき」と言ってたのとか。
2018/06/09(土) 00:46:12.26ID:iVy6wUjK0
>>19
スパトラTWよりはまだ大人しいし
2018/06/09(土) 00:46:40.26ID:taAj3zh30
>>16
翠燕氏の鈴谷絵は影響力あるからなぁ
仕方ないね______
2018/06/09(土) 00:46:44.96ID:78STcEoJ0
>>144
山口二郎みたいなアカ学者に6億もやってる文科省もなんとかならんかね。
2018/06/09(土) 00:48:22.46ID:okzwubfP0
>>149
文科って一度でも科研費受給実績あると後はかなりザルって聞きますが本当なんですかね…?
2018/06/09(土) 00:49:28.72ID:yei7pqrY0
>>142
助成金の返金するべきだよねぇ
>>146
オーク「おれら一応エルフ族ですよ?共食いなわけないじゃあないですかー。やだなぁー」
>>149
文科省については一度研究内容の見直しと予算の見直しが必要では?
あと外患誘致(ガチ)をするかどうかの確認もか
2018/06/09(土) 00:49:38.33ID:7J3j5HAZ0
>>144
コピー紙代やブルーシート代にしたほうがいいよな
2018/06/09(土) 00:51:29.21ID:okzwubfP0
>>151
「エルフ族の雄性体が、あなた方の言うところのオークです」だったりするんだろうか?
2018/06/09(土) 00:52:15.77ID:lZRhJ/S20
監督本人が作品を右左の殴り合いに使うのやめてくれっていうのも
確かに作品そのものの出来と関係ない方向に拗れたのは気の毒やけど
そもそも余計なこと言ってきっかけ作ったのもあんただろと
2018/06/09(土) 00:52:37.50ID:fRrZChCP0
>>147
キャブレーションのあってないフィッシュテール付けたハーレーもかなりヤバイと思います
スロットル閉じるたびにバッカンバッカン破裂音させてる奴ら
2018/06/09(土) 00:53:12.71ID:okzwubfP0
>>154
下手な言い逃れでしょ。そういうのよく見ます。
2018/06/09(土) 00:54:53.59ID:78STcEoJ0
>>154
ラノベの件で「資本主義の原理ニダ!」勝ち誇ってた
2018/06/09(土) 00:55:51.05ID:fRrZChCP0
10月に右手の3期らしいですけどビリビリってこんな顔してたっけ?
https://i.imgur.com/yVIRKzi.jpg
2018/06/09(土) 00:56:11.23ID:nwIwGdEL0
映画の助成金なんかは廃止すべきだな。
2018/06/09(土) 00:56:52.34ID:78STcEoJ0
>>154
ラノベの件で「資本主義の原理ニダ!」って勝ち誇ってたアカ共が「万引き家族」の公開さっさと打ち切られたら
「言論弾圧ニダー!」って喚きそうw
2018/06/09(土) 00:56:54.98ID:Ttm6fcVM0
>>158
やるのか…
2018/06/09(土) 00:57:23.89ID:yei7pqrY0
>>151
平民とか一般労働階級がオークになりそう。
そして鍛冶師とかそっちがゴブリンになる予感
2018/06/09(土) 00:58:17.14ID:UOwVYYjp0
>>158
大体そんなもんです。ごあんしん。
2018/06/09(土) 00:58:39.45ID:okzwubfP0
>>159
映画より特許の助成金があった方がいいと思う(あからさまな利益誘導的言動
2018/06/09(土) 00:58:59.63ID:7J3j5HAZ0
>>158
浜面さん完全に第4の主役扱いですね
2018/06/09(土) 00:59:30.10ID:iVy6wUjK0
>>155
ほぼ例外なくオープンプライマリ化されてる連中ですねー
あれがイイと思って…んだろーなー
2018/06/09(土) 00:59:33.76ID:Nj8p+iDUa
胸が平らだから、この子が美坂美琴で間違いないわ
2018/06/09(土) 01:01:12.56ID:okzwubfP0
>>160
根っこがいいとこどりの卑怯者だと何やっても治らんからなぁ
2018/06/09(土) 01:01:40.65ID:NgUdXfAaa
米大統領、ロシアのG7復帰提案 伊新首相は支持

https://jp.reuters.com/article/trump-russia-g7-it-0608-idJPKCN1J4240

あらららら
2018/06/09(土) 01:01:58.16ID:UOwVYYjp0
◆ウィークリー任務完了◆
2018/06/09(土) 01:02:00.51ID:/9O/umuJa
フランス海軍が「航行の自由」作戦に参加するみたいですね。
2018/06/09(土) 01:03:08.66ID:IVF9p32Y0
イタリア・・・・・・早速やらかすか
2018/06/09(土) 01:03:32.32ID:/9O/umuJa
>>153
シータも子供を作ったらドーラみたくなる世界線もあるので……。
2018/06/09(土) 01:03:47.66ID:yuUptQv20
イタリアとロシアは昔から仲良しって前からだね・・÷
2018/06/09(土) 01:03:51.66ID:lZRhJ/S20
ハリウッド以外の外国映画では
クレジットで複数のプロダクションなりが出てくることが多いので
そうやっていろんなところからお金集めて作ってる感じなのかな
2018/06/09(土) 01:04:34.20ID:Ttm6fcVM0
>>170
今週末にはもう一個か二個は和定食膳を確保したい。
が、よっぽど米以外のドロップが良くないと二個目は無理だろうなぁ。
2018/06/09(土) 01:04:55.71ID:T639UlOb0
>>166
あれはああいう文化なので。ハーレー好きだけど、低く長く前後タイヤは相応に太めが好きで、ほっそいタイヤやエイプハンドルは理解不能
(永野護:フール・フォー・ザ・シティで族のリーダーが乗ってた奴みたいなの、良い…)

>>167
ではあなたも美琴ですネー
2018/06/09(土) 01:05:18.94ID:nstujq7ha
概算要求ではいずも空母化か、新型の空母建造か
その辺も見えてくるはずだ
2018/06/09(土) 01:05:21.15ID:8Q7nOp+la
>>174
戦艦とか売ってたしね!(おフランスはWW1後売る体力なかったのだろうか)
2018/06/09(土) 01:07:31.68ID:/9O/umuJa
この時間なら書ける。

夕方の500円弁当の件で、日本留学の経験のある偽マシュが
偽マシュ「千葉県のマツキヨ市の高校の食堂よりもおいしいです(笑顔」って言ってて
千葉県民の後輩の表情が凍りついた。
2018/06/09(土) 01:08:09.56ID:okzwubfP0
>>173
ちょっと骨格から作り変えないとああなるのは難しいのでは…?と思いますけどアニメならまあありますね。
昔のドーラの絵なんてどうしてこうなった級ですから。
2018/06/09(土) 01:08:38.82ID:/9O/umuJa
>>179
ソヴィエツキー・ソユーズ級とかクロンシュタット級とかほぼイタリアだしなあ……。
2018/06/09(土) 01:09:18.96ID:UOwVYYjp0
ドーラも若い頃は赤星小梅を一撃で吹き飛ばしたりしていたのだ
2018/06/09(土) 01:09:27.74ID:okzwubfP0
>>179
WW1後だとそもそもソ連が戦艦を買う余力がないのでは?しかも対外債務を一方的に不履行にして、
買うどころの騒ぎでなくなっていたような。
2018/06/09(土) 01:10:18.71ID:/9O/umuJa
>>181
前にオワタマンが張ってたロシアのフィギィア選手のコーチが
若い時はエルフだったのに現在はロードオブザリングの魔法使いみたいになってたのが……。
2018/06/09(土) 01:13:10.88ID:okzwubfP0
>>185
肩幅とか、成人してからだとあまり変化しないと思うんですが、ドーラおばさんの場合はこう、
あからさまにそこら辺からして違う気がしますw
2018/06/09(土) 01:13:56.24ID:Nj8p+iDUa
カーリング母娘に見る絶望の未来像とな
2018/06/09(土) 01:15:04.06ID:/9O/umuJa
>>187
ヨコオタロウ世界におけるオークのようなコーチでしたね。
2018/06/09(土) 01:16:46.35ID:/9O/umuJa
>>186
彼女のお母様がJKの時は46kgで結婚してから90kg台になった実例を見ているので……。
※団地のトイレで尻置きにお尻がハマって抜けなくなって消防署呼んだ
2018/06/09(土) 01:18:12.70ID:okzwubfP0
…見てみたらロシヤ革命で踏み倒された債権、債権者の子孫がロシヤに踏み倒した分を支払え、
って要求を最近になってしてたりするんですね。金本位の債権なんで、今の金価格が適用可能と。

>>189
火星に移住すれば昔と同じくらい軽やかに動けます。
2018/06/09(土) 01:20:38.74ID:/9O/umuJa
>>190
ロシア革命時に踏み倒した代金分の軍艦を英仏に持って行かれて泣きを見た国ですので……。
※ソ連政府になってから返済を申し付けられたが、英仏から逆にスクラップ代を取られる始末
2018/06/09(土) 01:21:41.62ID:/9O/umuJa
英仏に頼めないのでWW1後は米伊独に設計を頼んだりもしましたが結局、引き受けてくれたのはアンサルド社。
2018/06/09(土) 01:21:49.44ID:+wJzYHqj0
ドイツで難民が14歳の少女暴行・殺人... 容疑者出国
http://www.yonhapnews.co.kr/international/2018/06/08/0601120000AKR20180608006200082.HTML(朝鮮語)

>(ベルリン=連合ニュース)イグァンビン特派員=ドイツで発生した14歳の少女の性的暴行と殺人事件の容疑者である、
>イラク出身の難民が家族と一緒にドイツを出国したと警察が7日(現地時間)発表した。
>
>>公営放送ドイチェベルなど現地メディアによると、イラクの出身の20歳の男性は、ヘッセン州(州)ヴィースバーデンで
>発生した14歳の少女の性的暴行や殺人事件の有力な容疑者として警察の手配を受けた。
>
>先月22日に行方不明にされた犠牲者スザンナFは最近ヴィースバーデンの難民収容施設近くで死亡したまま発見された。
>
>警察は、遺伝子鑑識を通じて容疑者の身元を把握し、トルコ出身の35歳の容疑者を、6日に緊急逮捕した。
>
>しかし、共犯として指名された、イラク出身の難民と彼の家族は、トルコに出国して、イラクに戻ったものと伝えられた。

>死亡した少女の居住地であるマインツの地域では、今回の事件の糾弾集会が開かれ、極右政党「ドイツのための代替
>(AfD)」は、犠牲者追悼大会を開く計画だ。

大草原不可避w
2018/06/09(土) 01:22:58.50ID:0mOqfG4dx
ふはははorz
https://i.imgur.com/G3hjysH.png
2018/06/09(土) 01:23:49.06ID:okzwubfP0
20世紀、一定以上の規模の国では唯一の完全なソブリンデフォルト、か>ソ連の踏み倒し

>>191
対外債務踏み倒しをソ連邦を地上から根絶する理由にしときゃよかったのに。
2018/06/09(土) 01:25:01.96ID:8Q7nOp+la
>>194
乙。俺も落ちた(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
2018/06/09(土) 01:26:02.62ID:q9KZyYrt0
防衛産業を統合しろってイマイチピンと来ないんだけど
政府が、防衛産業統合の大号令を出したら各メーカーは防衛に関わってる人員や機械やノウハウを合弁会社の為に差し出すもんなの?
2018/06/09(土) 01:26:28.28ID:q9KZyYrt0
あ、ごめんなさい
キヨスレの誤爆
2018/06/09(土) 01:26:30.87ID:8Q7nOp+la
>>195
債務踏み倒し程度で戦争するのは割に合わないのでは?ロシアは広すぎる。
2018/06/09(土) 01:28:10.83ID:/9O/umuJa
戦前の鰤もガングート級の次世代型コンペでヴィッカーズ社がロシアに14インチ砲巡洋戦艦の設計を
売りつけようとしていました。
2018/06/09(土) 01:28:39.70ID:+amhFpJT0
>>86
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kanrinin2/20121004/20121004015449.jpg
2018/06/09(土) 01:29:07.86ID:okzwubfP0
>>199
1万ルーブルを踏み倒したら1万人が惨たらしく殺されるとなれば、簡単には踏み倒せないでしょう。
未来の債権者を守る、積極的な投資とお考え下さい(ガンギマリ目
2018/06/09(土) 01:29:17.54ID:7J3j5HAZ0
帰国できる国がある難民とか笑えないわ
2018/06/09(土) 01:31:13.78ID:okzwubfP0
>>197
考えようによっては、「大して儲かりもしねえ分野を国の一言でまとめてくれるんだ、ありがてえ話だ」
みたいな発想になるとこすらあるかもしれません。本当はそれだとちょっと困りものだと思いますが…
2018/06/09(土) 01:31:39.43ID:UOwVYYjp0
Devolver Digitalが謎の投稿―ガトリング、ミサイル、そして“大統領”のエンブレムが示すものは…
https://www.gamespark.jp/article/2018/06/09/81391.html
https://www.gamespark.jp/imgs/p/HWZkAiPs4hhJJILWtk6jqMMKsQbyBQQDAgEA/240761.jpg
2018/06/09(土) 01:32:15.40ID:Ttm6fcVM0
>>194
わいもわいも!

つーか、久しぶりにオチタわ…
落ちてわかる、みんなめっちゃ楽しそうで羨ましい。
2018/06/09(土) 01:32:55.16ID:+amhFpJT0
>>125
モデル体型にするなら幼児期に食事制限したら背が伸びないだろ馬鹿か(そうじゃない
2018/06/09(土) 01:36:45.23ID:yei7pqrY0
>>197
建前上の他国からのライセンス部分をまとめる会社になりそうだな
2018/06/09(土) 01:38:32.16ID:3PISh3MN0
http://dat.2chan.net/img2/src/1528473875478.png

京アニとかきふらい先生もそろそろ苦しいんだろうか?
2018/06/09(土) 01:39:47.20ID:Ttm6fcVM0
>>209
苦しくても驚かない。

しかしけいおん三期はー。
2018/06/09(土) 01:43:01.36ID:UOwVYYjp0
>>209
アニメではこの程度の演奏を入れてくれれば満足だ
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vb0BipgrM
2018/06/09(土) 01:43:47.64ID:3PISh3MN0
>>134
これも某是枝監督の万引き映画の悪影響なのだー・・・ と言ってみるテスト


万引きの疑いで家族4人逮捕 大型商業施設で 佐賀
NHK 2018年6月8日 21時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180608/k10011469781000.html?utm_int=news_contents_news-main_006

だってマスゴミや自称評論家とかは少年犯罪の原因を全部漫画やゲームのせいにするよね
2018/06/09(土) 01:57:37.25ID:3PISh3MN0
>>134
(是枝)しかし、映画がかつて、「国益」や「国策」と一体化し、大きな不幸を招いた過去の反省に立つならば、大げさなようですがこのような
「平時」においても公権力(それが保守でもリベラルでも)とは潔く距離を保つというのが正しい振る舞いなのではないかと考えています。
また、現在の状況についても触れ「このことを巡る左右両派!のバトルは終わりにして頂きたい。
映画そのものについての賛否は是非継続して下さい」と述べていた。
------------------------------------
ハフィントンポストの記事ではこうやって映画の政治的利用や政権批判活用を否定する様な事を言ってますが・・

5/17の中央日報の記事だと

「日本では今も家族は『血縁』というイメージが固定化されている。
特に、2011年大地震以降、このような家族の絆を大げさに強調する雰囲気について疑問を感じていた。
国際的な状況もある。カンヌで会った多くの人々が、私に『私は里子なんだ』『私には養子がいる』と打ち明ける」

−−主人公は社会のセーフティネットから疎外されている。

「日本は経済不況で階層間の両極化が進んだ。
政府は貧困層を助ける代わりに失敗者として烙印を押し、貧困を個人の責任として処理している。映画の中の家族がその代表的な例だ」

−−経済不況が日本をどのように変えたか。

「共同体文化が崩壊して家族が崩壊している。 多様性を受け入れるほど成熟しておらず、ますます地域主義に傾倒していって、
残ったのは国粋主義だけだった。日本が歴史を認めない根っこがここにある。 アジア近隣諸国に申し訳ない気持ちだ。
日本もドイツのように謝らなければならない。だが、同じ政権がずっと執権することによって私たちは多くの希望を失っている」
===========================
「日本もドイツの様に土下座汁」「全部安倍長期政権が悪い」と本音丸出しですがね
2018/06/09(土) 02:04:00.30ID:pWmrVA0PM
アフリカの恵まれない子供たちへの善意をピンハネしてた連中の悲鳴が心地いい
2018/06/09(土) 02:04:02.82ID:vbuigy2Y0
さーて、今週の刀使ノ巫女は
・あ、これは精神のダメージを仕事でごまかしてるパターンや。
・メンタル面にダメージがあろうとなかろうと、かなみんの汚部屋っぷりには何の変化もないな
・ヒスおばこと高津学長、あっさり切り捨てられるの巻き。うん、しってた。
・みんなある程度は気持ちの切り替えができてるあたり、精神面のタフさがすごい成長してる感。
・おや?チョコミントは歯磨き粉の味と言っていたかなみんの様子が・・・?
・さやかちゃんの「私でもわかる」の説得力よ
・泣いて立ち直るって大事
・「こうなることは・・・わかっていなかったんだろうな」 ダメな方向に信頼されている高津学長の小物力が高すぎる。
・「せめて小烏丸だけでも取り戻したいんです!」 なんか鎌倉武士や海兵隊の仇討みたいなノリになってるぞ!
・全員集合で主人公の道を切り開く。ここにきて王道な胸熱展開。
・さやかちゃんの活躍が熱い!正直言ってメンタル面の成長という意味ではさやかちゃんが一番主人公してると思う。
・「もっと大切な物を見つけただけ」「そんな魂のこもっていない剣じゃ斬れない」「この(心の)熱は、きっとあなたにもある」
・高津学長、順調に追いつめられる。うん、知ってた。
(続く)
2018/06/09(土) 02:04:05.05ID:okzwubfP0
>>214
ぼけ老人の戯言ですな
2018/06/09(土) 02:04:36.92ID:+amhFpJT0
アカはアカ以外の全てを解体、毀損してアカ以外に頼るモノをなくしたいという強烈な欲望を持っているからね
2018/06/09(土) 02:04:46.14ID:okzwubfP0
あ、>>216>>213です…>>214=サン、申し訳ありません。

で、ピンハネしてた連中の悲鳴というのは…何かありましたか?
2018/06/09(土) 02:05:03.41ID:vbuigy2Y0
>>215(続き)
・本当に自己肯定感を満たしたかっただけなのかよ!
・中で生きているって、魔人ブウに吸収された状態みたいなもんなんか。
・隠世の本社サーバーとクラウドしたタギツヒメの演算能力が向上している!
・最後に高津学長を救いに来るのはやはり夜見ちゃんか。
・これは、”自分の資質”を認めて存在価値を与えて”肯定”してくれた高津学長に恩義を感じていた(もしくは依存していた?)ってことなのかな?
・良くも悪くも高津学長と夜見ちゃんは鏡映しのような関係だったのだろうか。
・夜見ちゃん死んだみたいな描写されてるけど、とりあえず生きていると信じたい。
・さすがの高津学長もこれには堪えられなかったか。
・今回のかなみちゃんは前回の活人剣(後の先)とは正反対に殺人刀(先、先の先)多用してる感じがする。
・浅く斬らせてからこちらが浅く勝つという感じが良い。かなみん大勝利!
・※なお、新陰流の形稽古ではだいたい片手打ちする方が打太刀(負け役)なのだ。まあ、術理を学ぶためにあえてそういう形式にしてるだけだけど。
・ビルの床を斬り崩して逃げる演出好き
・「胸は薄い代わりに面の皮は厚い」 ここにまたひとつ新たな名言が誕生したのであった。
・ひよよん復活で大団円!ユウジョウ!え?まだ最終回じゃないって?

今回の剣劇はさやかちゃんのとこが一番気合入ってた気がする。わりとあっさりひよよん救出しちゃったけど、これからどういう展開になるのかしら。
2018/06/09(土) 02:11:38.44ID:IVF9p32Y0
PlayStation4「とある魔術の電脳戦機」に対応するツインスティック!
https://camp-fire.jp/projects/view/64929
いくらいいもの使うといってもチャロンの為だけに55,400円を5,000口は厳しいんじゃないかなあ
レバーの入りの深さは魅力だけど
ブラストシティなどのチャロンコンパネ手に入れて自分で何とかしたほうがいいかな
2018/06/09(土) 02:12:11.74ID:+wJzYHqj0
>>210
三期は蛸壺屋のあれにしよう。 エロ抜きで。
2018/06/09(土) 02:16:31.35ID:+wJzYHqj0
>>213
万引きで生計立てるよりパートなりアルバイトなりで現金収入得た方が良い暮らしできんじゃね?
夫婦そろって10万づつなら20万。

そんだけ万引きで賄うのはちょっとしゃれにならんで? 衣食は万引きで何とかなっても住は現金が
無けりゃどうにもならんだろ。

しかし困窮しているからと言って万引きが許されるなら、じゃあ窃盗はどうなんだ?詐欺は?
この監督に聞いてみたいね。
2018/06/09(土) 02:17:15.44ID:MMoij7kF0
>>222
病気なんだと思うよ、あの手の犯罪者
辞められないんだろうねぇ…
2018/06/09(土) 02:17:38.36ID:+amhFpJT0
鉄騎大戦の専用コントローラー同梱板ってアマゾンで20万もするのかよ・・・
2018/06/09(土) 02:18:10.70ID:+amhFpJT0
>>222
万引きは窃盗
いいね?
2018/06/09(土) 02:19:28.08ID:+wJzYHqj0
>>225
明日の喰うものにも困っているなら路地で裕福そうな観光客を撃ち殺して身ぐるみ剥ぐのも
ありになるよなあ。
2018/06/09(土) 02:24:53.08ID:+amhFpJT0
>>226
ありにすると犯罪行為に対する自力救済も許容される風潮になるだろう
そういったのを望んでいるのだろう
2018/06/09(土) 02:25:36.45ID:nAWKUO9J0
>>26
大事なのは童貞かどうかだと思うんですよ
2018/06/09(土) 02:26:29.66ID:okzwubfP0
>>227
正直、万引きの高校生が店に写真貼り付けられて、「人権侵害だ」とか言い出す輩の精神が理解できない。
2018/06/09(土) 02:28:39.38ID:Ttm6fcVM0
ゾイドワイルド…シンカリオンの後か。
2018/06/09(土) 02:28:40.90ID:IVF9p32Y0
ツインスティック、アナログに見えるが実はアナログ見てないので構造はごく簡単
強度とフィーリングみたいな製品になる
アナログ読んでくれてソフトのアップデートで対応なら購入意欲一気に跳ね上がるのだけど
2018/06/09(土) 02:31:37.70ID:muRot3850
>>213
やっぱりこいつは民主党政権だったなら喜んで
首相官邸に行って総理大臣と握手してただろうな
単にアンチ安倍だということ
2018/06/09(土) 02:34:25.79ID:Ttm6fcVM0
中尾 隆聖がおp歌ってたw
2018/06/09(土) 02:40:33.80ID:+amhFpJT0
結愛ちゃん、臓器が5分の1に萎縮 継続的虐待で衰弱か

 東京都目黒区の船戸結愛(ゆあ)ちゃん(5)が死亡した事件で、結愛ちゃんは免疫に関わる臓器が萎縮し、重さが同年代の約5分の1だったことが、捜査関係者への取材でわかった。
虐待を受け続けた子どもにみられる傾向で、警視庁は、日常的に暴行を受けていた結愛ちゃんが自力で動けないほど衰弱していたとみている。

アイエエエエ・・・
2018/06/09(土) 02:40:50.80ID:taAj3zh30
BSでビン・ラディンの暗殺映画やってるんだけど大事な部分の映像化がないんだな

【ホワイトハウスでポップコーン食べながら実況映像見てたオバマ】

これ見たかったのに… (´・ω・`)
2018/06/09(土) 02:43:07.41ID:+wJzYHqj0
Mobile Suit Gundam RX-78 Prototype 01- Side Story - First Part - ITA - sub ENG
https://www.youtube.com/watch?v=gh18iUBrFv8

イタリア人がなにが面白くてこんなの作ったんだろう?
メカ周りの演出はちょっと新鮮。
2018/06/09(土) 02:44:59.70ID:8Q7nOp+la
日本代表弱いなー
2018/06/09(土) 02:54:38.83ID:Ttm6fcVM0
>>236
ギレンはドイツ語にするべきだった。
2018/06/09(土) 02:55:00.32ID:8Q7nOp+la
日本サカ協会会長、顔が相撲取りみたいだな
2018/06/09(土) 02:55:48.30ID:8TcM4EHb0
>>234
その臓器を学校での保健の一環でCTスキャンするとかして
虐待の早期発見できないもんかね
2018/06/09(土) 03:12:13.43ID:mC2ab2bUa
虐待を児童相談所が認知しても強制力が無いってのが問題だから法律を変えるしか無いんじゃ無いだろうか?
2018/06/09(土) 03:13:38.24ID:taAj3zh30
あらあら

米シェフ、ボーデインさん自殺か 人気テレビ番組担当
https://this.kiji.is/377809190569411681?c=39546741839462401
米CNNテレビは8日、米国の人気シェフ、アンソニー・ボーデインさん(61)が滞在先のフランスのホテルで死亡しているのが見つかったと報じた。
自殺とみられるという。世界各地を旅し、現地の食事情を紹介する同テレビの人気番組「パーツ・アンノウン(未知の場所)」を担当していた。
1956年、ニューヨーク生まれ。ニューヨーク州の名門料理学校を卒業後、ニューヨークの飲食店でシェフを務めた。飲食店業界の裏側を描いた
本を出版し、料理界で注目されるようになった。
8日、親友のフランス人シェフがホテルで意識を失っているボーデインさんを発見したという。

このおっちゃん日本料理マニアだったんだよな
カンボジアのヒドい飯の後、日本の焼き鳥屋でうれしそうにしていたのが印象的だった
冥福を祈る
2018/06/09(土) 03:14:29.91ID:okzwubfP0
>>242
おいおいアンソニー世界を食らうのあの人か…
2018/06/09(土) 03:15:02.71ID:mbTTTBqv0
稀なエラーを排除するために、そこまでする必要があるか?って気もするけどな。
2018/06/09(土) 03:18:38.13ID:Ttm6fcVM0
>>242
なんでまた…残念やね…
2018/06/09(土) 03:30:39.92ID:/uh6tXik0
<# `Д´> 日本はもっとマイノリティに寛容になるべきニダ!
2018/06/09(土) 03:36:52.25ID:Ttm6fcVM0
>>246
甘々やがな…
2018/06/09(土) 03:41:59.03ID:+amhFpJT0
受け入れてやってもよいが、人様の足の小指を狙う出る杭は打って埋めるか引き抜いて捨てる
2018/06/09(土) 03:44:54.04ID:+amhFpJT0
Миюки СИБАТА @M2F30
2018-06-07 01:27:56
iPadをスクリーンに繋いで講義していたら「刀剣乱舞:部隊が遠征から帰還しました」と表示され、
受講学生が下向いて肩を震わせていた事を確認した時の担当教員の気持ちを140文字以内で答えなさい。(10点)

https://togetter.com/li/1235108
2018/06/09(土) 03:50:08.62ID:R0IYSE4M0
ここから日本代表が立て直す術はあるのだろうか
2018/06/09(土) 03:52:54.99ID:/uh6tXik0
ドゥテルテ比大統領、韓国産ヘリ「スリオン」購入検討を指示
http://japanese.joins.com/article/075/242075.html

> フィリピン政府は昨年末、カナダ企業と2億3300万ドル(約256億円)規模のヘリコプター「ベル412」16機の
>購入契約を締結したが、カナダがフィリピンの人権実態を問題にしたため今年初め契約を破棄した。その後、
>フィリピン政府は韓国・中国・ロシア・トルコなどに目を転じた。
> エスペロン氏は「最も重要なのはヘリコプターの品質とアフターサービス」とし「ベルは6人しか乗れないが、
>スリオンには16人の搭乗が可能だ」と述べた。続いて「ベルはアフターサービスと予備部品供給能力を立証し、
>スリオンは我々の近くにある」と明らかにした。エスペロン氏はベル機購入予算ならスリオン10〜12機を買う
>ことができると説明した。

ドゥテルテ、欠陥ヘリ買うってよ。
2018/06/09(土) 03:56:22.80ID:ljMa5n1kM
トレドーも余計なことしかしてないな
2018/06/09(土) 03:58:51.95ID:iOfpMHm90
仕事なら専用端末を用意して使えとしか
ゲームやってる事よりそういう個人情報とかリスク管理の備えが全くないのが教員として大問題じゃね
2018/06/09(土) 04:00:49.76ID:m1Ri08mh0
>250
たまたま航空機事故でも起きて試合前に相手チームが全滅不戦勝するぐらいじゃない?
2018/06/09(土) 04:09:40.86ID:P0ivaSFA0
>>249
ちょっとまてやぁぁぁぁぁぁ

ナカタニセイイチ @try_shel 2018-06-08 00:55:53
Skype打ち合わせで艦これの放置ボイスをサンライズ会議室に響かせた経験があるがとても140字では納められない
2018/06/09(土) 04:25:36.12ID:rWqiMlWE0
もはよう。早く寝てしまって早く起きてしまった。
>>251
まぁ何事も経験だな。歴史から学べないなら体感するしか無い。
2018/06/09(土) 04:29:47.38ID:QgM5F65r0
昨日おやつ食べたあとちょっと昼寝しようと床に入ったら今まで熟睡してた

疲れてるんだなオレ・・
2018/06/09(土) 04:30:11.40ID:R55Fkn940
>>226
それだと罪もない観光客が気の毒ではないか。狙うなら海外で賞をとってその賞金で懐が暖かそうな映画監督を狙うべきだw
2018/06/09(土) 04:43:16.63ID:Ttm6fcVM0
>>257
土日しっかり休むのだ…
2018/06/09(土) 04:44:31.83ID:laNBuTi80
>>257
お疲れさまです。体には気をつけましょう。メンタルも。
壊れるときはあっさりですし、誰も保証してくれませんから
2018/06/09(土) 05:11:27.50ID:rWqiMlWE0
ちょこっと決済して今週のトレード終わりそうだな。
まぁまぁなスタートと言えなくもない。
2018/06/09(土) 05:14:44.08ID:yei7pqrY0
>>256
フィリピィン「他に選択肢がねぇーだけですがなぁー。」
2018/06/09(土) 05:24:12.53ID:KQxOut53a
>>251
下半島産を嫌な具合に扱い慣れてそう……

(゜ω。) 下半島で半ば使い潰したF-5だのも使っていたところだし
2018/06/09(土) 05:27:01.64ID:EaN3xVpW0
しっかし、国家元首が外遊できる専用機も持ってないような国が核やら弾道ミサイルやら
持っているのか。
列車で行けるような国としか付き合ってないとはいえこんな時困るだろ
2018/06/09(土) 05:43:43.69ID:+iRCTgiU0
知事就任前後のタイミングで一度問題となり、そのときは小池知事が卒業証書を見せて
沈静化したカイロ大学卒業の有無について、文春が新たな証言を得て再び問題化させる
構えの模様。

「小池百合子さんはカイロ大学を卒業していません」と元同居女性が証言
http://news.livedoor.com/article/detail/14833695/
2018/06/09(土) 06:08:51.39ID:p/xnI5+o0
>>240
学校にCT配備か。機材メーカーは大儲けだなあ。

予算の管轄は文科省になるんだろうか
2018/06/09(土) 06:09:47.81ID:vuRIRiD50
>>241
せっかく親元から引き離しても、一時的な処置に留まってまた戻したりするしなあ。
DQN親の親権停止と子供への接触禁止を徹底出来れば良いのだけど。
2018/06/09(土) 06:14:53.23ID:taAj3zh30
キンペー、G7に上海協力機構をぶつけてきたのね
人間の小ささがよくわかるエピソードだなぁw
2018/06/09(土) 06:18:17.96ID:p/xnI5+o0
>>265
幾たびのもみ消しを受けても、消えず
篭められた力の分だけ、より強く力を言葉に蓄える

                     センテンス・スプリング
その文章はばねでできていた。――週刊文春
2018/06/09(土) 06:24:42.47ID:AZ0v9d/a0
意味もなく、子供にCTかますほうがよっぽどだぞ
それなりに被曝するんだからあれw
2018/06/09(土) 06:27:25.74ID:7AtsMMpm0
>>89
どのウイスキーをロックにして祝おうかのう・・・
2018/06/09(土) 06:27:25.85ID:p/xnI5+o0
良し分かった。ならば全国の学校にMRIを配備しよう
2018/06/09(土) 06:27:38.32ID:vuRIRiD50
>>146
2%という数字が独り歩きして、将来の防衛政策を縛る危険性を避けるのと、2%という枠組みを作ってしまうと、
その枠を確保するために他の予算を削れなどという余計な調整が生じる危険性があるのと、金額ベースだと
5兆円以上の積み増しになるので、インパクトの大きさから野盗の政治ショーのダシに使われる危険性があるからだろうなあ。

なので最終的にはそこを目指すにしても、あくまでも必要性に基づいた自然増という形で処理をしたいと、まあそういう事なのだろう。
自民党の提言の元々そこを踏まえて、あくまでもNATO基準の参考値という扱いだし、あくまでも提言に沿った発言でしかないのよな。
2018/06/09(土) 06:35:34.22ID:KQxOut53a
>>272
あの磁力は子供のいるところに置くには危なすぎる!?

Σ( ̄ロ―iii
2018/06/09(土) 06:38:40.63ID:taAj3zh30
>>271
キリンの富士山麓買ったのでそれを開ける
2018/06/09(土) 06:41:15.46ID:PJLfpX65d
>>183
直下さんも一緒にひっくり返ってたな
2018/06/09(土) 06:50:51.74ID:7srdnSgb0
>>159
左巻きの反権力さんがなんで政府の助成金もらうんですかねぇ。

なにが不思議って、いろいろ言われるマンガ・アニメ原作の映画ふくめ、邦画は海外では割とマシな評価されている事実。大半はクロサワとか古い作品なんだけど、近年のも賞取ったもの中心に評価が高い。
翻訳でサヨク分が抜けているんだろうか?
2018/06/09(土) 06:51:52.63ID:p/xnI5+o0
>>274
圧力鍋にパチンコ玉を詰めるノリで、金物を持ち込む子供なんていない
我が国の子供はみな良い子です

ほんの15兆ほどで小中学校に全配備できるのではないだろうか
2018/06/09(土) 06:54:21.26ID:vuRIRiD50
>>197
防衛部門が各社に個別に存在すると、折角の技術やノウハウが共有されず、開発案件の完成度に著しい差異が生じてしまうからな。
今回の装輪装甲車(改)の失敗がかなり堪えているように思える。
ある程度統合する事で、例えば重要案件は宇宙開発のように窓口を三菱に集約して、そこから必要に応じて各社に分担させるという
方式に変えるんじゃないかな?

あとは技術は持っているが資本力が小さい会社の防衛部門を大企業傘下に置く事で、経営基盤の安定化と撤退による技術の散逸を
防止するという狙いもありそう。
2018/06/09(土) 07:01:30.49ID:ylb5dwuj0
>>230
なんか勘違いしてる人間が多い気がするがゾイドは大罪の後番だぞ
2018/06/09(土) 07:07:00.36ID:1OdHJTq/0
ネットがこれほど発達していなければ
反権力思考の是枝監督カッコイイ!!になるのだろうけど
助成金をもらって映画を作っていることもフランス権力にはおもねる事も
アッ!と言う間に知れ渡ってしまうからカッコ悪いよね
2018/06/09(土) 07:15:54.39ID:vuRIRiD50
>>278
子供よりも、装置をイマイチ理解していない、単に管理担当を押し付けられただけの教員が
金物を持ち込んでやらかす可能性の方が高いと思う。

専門の管理者も一緒に配置しないと駄目だろうなあ。
2018/06/09(土) 07:17:16.40ID:dzCH4v5S0
断り方が幼稚、謝意の一つも言った上で遠慮するならまだしも
いきなり権力らとは距離を取る、だもんな
もし政権与党が立民で、そこからのお呼びだったら喜んで出向いたんじゃないの?
2018/06/09(土) 07:21:02.89ID:3WMK78bCM
反権力でなかったら、我が国の芸術が認められたニダ、ってやるだけでしょ
2018/06/09(土) 07:30:31.19ID:KQxOut53a
NHK防災アプリとか紹介しているけど、折を見て集金アイテムにするんだろうなぁ……

_≡凵゚)_
2018/06/09(土) 07:32:59.90ID:p++3r7YT0
>>222
はっきり言ってヤングジャンプで連載されているドロ刑のほうが現実の窃盗事情に対応している気がしないでもない。
あの作品、メルカリで野菜を売っていいね!をもらうためだけに野菜泥棒する主婦だとか
ゲーム感覚でプロの窃盗団じみた動きをする女子高生グループだとか本当にいそうな連中が出てきているからなあ。
2018/06/09(土) 07:40:28.77ID:+wJzYHqj0
>>251
防氷装置の欠陥が問題になる土地でもあるまい。
しかしまあ、みごとに欧米兵器の迂回輸出ルートになってるな。
2018/06/09(土) 07:42:27.80ID:0mOqfG4dx
>>287
スマトラあたりで大噴火して火山灰で寒冷化
あるといいと思います
2018/06/09(土) 07:49:13.11ID:1OdHJTq/0
>>288
そうなるとフィリピンだけの問題では無くて
世界中で大変な事になりそうですよね?
2018/06/09(土) 07:50:40.97ID:oAlLCVP30
>>287
西側兵器の廉価版を売ってくれると考えれば、結構良い売り手だとも言えそうだからねえ
2018/06/09(土) 07:52:50.68ID:0mOqfG4dx
>>289
夏コミ参加できない世界線なんて滅んで(ry
2018/06/09(土) 07:56:02.05ID:Zbyt+oIw0
>>289
地球温暖化ビジネスが総崩れになってしまうではないですか。
2018/06/09(土) 07:56:35.52ID:GC55ArlK0
>>288
いあ!すとらま!すとらま!
2018/06/09(土) 07:56:58.72ID:Fg8amEQD0
石北会系の星の友愛が相次ぎますね

米国の人気シェフ、アンソニー・ボーデインさん自殺か 滞在先のフランスのホテルで死亡(産経 2018.6.9 00:44)
http://www.sankei.com/life/news/180609/lif1806090011-n1.html
 米CNNテレビは8日、米国の人気シェフ、アンソニー・ボーデインさん(61)が滞在先の
フランスのホテルで死亡しているのが見つかったと報じた。自殺とみられるという。
飲食店業界の裏側を描いた「キッチン・コンフィデンシャル」を出版し、料理界で注目されるようになった。
オバマ米大統領(当時)らと一緒に食事をしたことでも話題となった。
295101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srdd-NBm8)
垢版 |
2018/06/09(土) 07:57:48.67ID:V/FfXyKCr
既出かな?
アフガンもイラクもおんなじやなぁ。
あいつら、ヤル気無さすぎである。

米国がアフタニスタン治安部隊に提供した40輌のハンビーを米国自身が空爆で破壊
http://news.militaryblog.jp/web/US-destroyed-their-Afghan-Humvee/to-prevent-recapturing-by-Taliban.html
2018/06/09(土) 07:58:54.05ID:GC55ArlK0
>>26
どっちも一緒に。
2018/06/09(土) 08:00:06.89ID:0mOqfG4dx
>>296
それでまた高飛びするのかパゲ
2018/06/09(土) 08:01:53.67ID:8rgHZKnm0
>>108
秋田・山形より影響受ける車両が多いけどいいのか?
木の幹に例えれば枝である大村線・佐世保線まで改軌しないと陸の孤島になってしまう
2018/06/09(土) 08:15:15.59ID:anrqjmar0
まるで今まで陸の孤島じゃなかったみたいじゃないですか____

_(゚¬。 _
2018/06/09(土) 08:20:21.44ID:1OdHJTq/0
>>295
冷戦時代の米ソは暗黙の了承と謂うか
それなりの仁義が有ったような気がするが
対イスラムだと敵も味方も仁義も糞も無く
ただ好き勝手やっているだけだな
でもイスラムは産めよ増やせよをナチュラルにやっているから
何れ世界中がイスラムに浸食されちゃうんだろうなぁ
2018/06/09(土) 08:21:53.16ID:QWaGZwKa0
>>232
馬鹿鳩だったらアポ無しで官邸に押し掛けても笑顔で迎えて
次回作の資金もポンと国費から出しただろうw
2018/06/09(土) 08:24:48.16ID:xPXioz5va
>>271
わかめラーメンをロックだろう
コマーシャルでも有名だ
2018/06/09(土) 08:25:19.57ID:GC55ArlK0
>>297
パゲ違う。違うパゲ。

今年は外国行かない予定。
2018/06/09(土) 08:25:34.04ID:8rgHZKnm0
>>299
いっ、いちおう繋がってるから!小倉でメンテナンスしてるから!
複線区間の片側だけ改軌するとか3線化する以上に厄介なものが出来上がるよこれ
130〜160km/hで走る新幹線の合間を90km/hぐらいでトロトロ走るディーゼルとか悪夢でしかない
2018/06/09(土) 08:29:23.81ID:GC55ArlK0
>>304
梅毒のおぢちゃん、京浜東北線上野駅の北方折り返しって、
そんなに本数出せないよね?

品川駅の工事の時は利用しないのがええのん?
306101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srdd-NBm8)
垢版 |
2018/06/09(土) 08:30:33.55ID:V/FfXyKCr
>>300
ムスリムの仁義って結局ムスリムである事でしか発動しないし。
文化的断絶って大きいね。

我々のいう文化的な考えが向こうでは文化を破壊するものって認識が少なからずあるし。
古き良きアメリカは何処へ。ロシアは原点回帰してるっぽいけど。
2018/06/09(土) 08:43:23.24ID:cY044q8h0
これは熱い走りしてますね
https://i.imgur.com/T1vUYBO.gif
308101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srdd-NBm8)
垢版 |
2018/06/09(土) 08:47:17.62ID:V/FfXyKCr
>>307
これ気付いて無いっぽい?
タバコとかの不始末かな?
運転手にしてみればちょっとしたマジックショーダナー。帰ったらカーボン製に変わってるんだから。
2018/06/09(土) 08:48:01.03ID:iVy6wUjK0
>>177
つまりロードホッパーみたいなやつですね?
http://www.u-media.ne.jp/info/upimg/52f328372b35f3c525f77487704d3e30.JPG
2018/06/09(土) 08:48:49.61ID:yuUptQv20
>>298
どうも単線並列や三線軌条をやる案があるようで
http://tabiris.com/wp1/images/2018/03/nagasaki201803-1.jpg
http://tabiris.com/wp1/images/2018/03/nagasaki201803-4.jpg
2018/06/09(土) 08:54:14.65ID:8rgHZKnm0
>>305
誰が梅毒やねん(#^ω^)

あの折り返し設備は非常用みたいなもんだから
計画運休のときは素直に車両と東十条折り返しの方がラク
うろ覚えだけどそこまで行くのに山手線を支障するんじゃなかったっけ
2018/06/09(土) 08:57:24.46ID:qjq5aPi/0
>>310
3線って軌間はいいけど受電どうするの?
2018/06/09(土) 08:57:33.73ID:ySjiIP5Sd
北は「解決済み」主張、日本を執拗に非難 「賠償」狙い過剰意識の裏返しか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00000063-san-kr

>北朝鮮メディアは、日本人拉致問題は「解決済み」だと主張し、米朝首脳会談での拉致問題の議題化を訴える安倍晋三政権を非難するキャンペーンを連日、繰り広げている。
>「外相の河野(太郎氏)をはじめとする安倍一味がほっつき回り、『対北圧力維持』と『拉致問題』を執拗(しつよう)にわめいている」。
>朝鮮労働党機関紙、労働新聞は6日、河野氏や安倍首相を呼び捨てにし、こう批判。トランプ米政権にも緊密な協力を求めるが、「時、既に遅しだ」と主張した。

>朝鮮中央通信は「『拉致問題』ごときを持ち出し、対決に狂奔するなら世界の嘲笑を受ける」と非難。
>宣伝サイト「わが民族同士」は、国際社会に対北圧力を呼びかけることで「もたらされるのは『日本疎外』現象だけだ」と揶揄(やゆ)した。
>同サイトは、拉致問題は2002年の日朝平壌宣言に基づき、既に解決されたと強調。「過去にわが国を占領し、耐え難い苦痛を与えた罪悪をまず謝罪して賠償すべきだ」と主張した。

素朴な疑問だが、乞食のくせに何でここまで上から目線になれるんだろう
2018/06/09(土) 08:58:04.73ID:ylb5dwuj0
>>307
20秒あたりから
https://www.youtube.com/watch?v=JJd1fKGMajs
2018/06/09(土) 08:59:31.14ID:yuUptQv20
>>312
在来線は非電化にすればいいんじゃ無いかねぇ
どうせ平行在来線扱いで分離されるのは見えてるし
2018/06/09(土) 08:59:46.47ID:y2H6wYWr0
>>310
もう佐賀無視して博多から北回りで繋いでしまえ。面倒くさい
2018/06/09(土) 09:01:06.17ID:ylb5dwuj0
>>313
喜捨という概念がある所(別にイスラムに限った話ではない)ではこちらは貰ってやってる側なんだという意識が強いと聞く
2018/06/09(土) 09:02:51.83ID:DtJZCFccD
>>313
まぁ、拉致問題解決が無ければ、金・物資の支援をしないだけ何で、構わないんですがね
国内にいる難民の祖国帰還は、人道的見地から実施するのはやぶさかではないけど
(当然、経済制裁もあるので、財産持ち出しは制限ね)
2018/06/09(土) 09:05:05.34ID:+qgLbW0yd
>>143
>ふええトランプ大統領がG7にロシアが戻ってきて欲しいとか言ってるよぉ


今の情勢でそれを言うのは対中包囲網の穴を塞ぐつもりか?と勘繰るわ
2018/06/09(土) 09:06:00.61ID:6cpRPbKcM
>>310
熊本まで九州新幹線に沿って
そこから90度カーブして有明海トンネル掘ろう
2018/06/09(土) 09:06:11.12ID:8rgHZKnm0
>>310
thx
素直に専用線建てちゃえよもう
2018/06/09(土) 09:08:15.93ID:vuMDhuGqa
>>313
こうしておいて、交渉の舞台に着くまでに相手へ大きな譲歩を迫るっていう彼らの常套手段だろう
先進国・中進国の外交官があくまで紳士的であろうとする心理を逆手に取った方法だけど、今回の日米のような強気に出られると逆効果だよね
2018/06/09(土) 09:10:06.13ID:8rgHZKnm0
>>312
秋田・山形でやってるのは新幹線の方の機器を複電圧対応ですね
交流25kvの機器を20kvで動くようにするだけ
速度を求めなければ充分いける
2018/06/09(土) 09:11:58.95ID:nU3fCA+Aa
>>319
露西亜をこちらに引き込んだ上で支那を潰せば、二つの人民共和国が潰せるから
長期的に日米英と組むメリットを、露西亜が見出すなら、それは良いことじゃあ無いかしら?
2018/06/09(土) 09:15:38.10ID:y2H6wYWr0
>>310
三線・・・狭軌、広軌、シンカリオンだな
2018/06/09(土) 09:17:02.95ID:vuMDhuGqa
>>319
むしろ米国と距離を置きたがる独仏への牽制ではないだろうか?
2018/06/09(土) 09:18:43.27ID:bu8r/td70
というかトランプ大統領心変わりだ対北宥和だとか言われてるが、会見の映像だと

『【最大限の圧力】はすでにかけているので、これ以上言葉で言いたくない』

だったようなんだが、これはもしかしてとても怖い事を言ってるんじゃないだろうか。
2018/06/09(土) 09:19:22.86ID:DtJZCFccD
これ以上の圧力→実力行使
2018/06/09(土) 09:20:57.90ID:yuUptQv20
>>319
ただロシアがG8から外された要因を考えるとねぇ
2018/06/09(土) 09:23:07.45ID:QWaGZwKa0
>>324
ただしイワンはいずれ必ず裏切るから裏切ったら必ず殺す段取りを整えておかねば
2018/06/09(土) 09:23:44.06ID:qjq5aPi/0
現状の日米関係考えたら北は生き残りのために全力で日本に尻尾振って靴舐めないといかんのだが
明らかにそれを放棄して対米だけでなんとかなると思っている
というかアメリカは日本との関係を投げ捨てて北と関係を構築しようとすると思っているとしか

どうでもいいけれど黒電話が逃げ隠れできる状態から戦争するより
逃げも隠れもできない状態からおっぱじめるほうが効率的よね
2018/06/09(土) 09:29:04.16ID:yuUptQv20
>ロシアの国営スプートニクは、トランプ大統領の発言について、ロシアのペスコフ大統領報道官が「ロシアはG7とは異なる別の枠組みに注力している」と述べたと報じた。


はい解散
2018/06/09(土) 09:30:07.13ID:2vsqO6a40
>>331
トランプ大統領が米朝会談中に笑顔で「今お前の国に巡航ミサイルを撃つ命令を発令したんだ」と言い放つんだ、僕はくわしいんだ

なお影武者
2018/06/09(土) 09:31:00.46ID:+qgLbW0yd
>>254
電通首脳
JFA首脳
音事協首脳
野党首脳
無能官僚
日大首脳
相撲協会首脳
破綻企業経営陣

ここら辺が全部死なねぇかなぁ
2018/06/09(土) 09:32:45.62ID:M7X9lIKY0
>>327
ウリには
「諸懸案が解決されるまで既存の制裁は一切解除しないが、まだ実行していない次の制裁を既に準備しているので、最大限という言葉は使わない」
と聞こえたけどなあ
2018/06/09(土) 09:33:33.82ID:IjTM+Eevd
>>334
今少し時間の猶予を頂ければ…
2018/06/09(土) 09:33:39.42ID:+qgLbW0yd
>>285
らじるらじるもヤバイのかなぁ
2018/06/09(土) 09:34:00.82ID:bzzy+y7I0
ケータイ用に700Mhz帯が開放されるとかというチラシが来たのだが
テレビの周波数と近いので画像が乱れるそうな
2018/06/09(土) 09:34:43.65ID:IjTM+Eevd
具体的に言うと半世紀ほどあればだいたい死ぬ
俺も死ぬ
2018/06/09(土) 09:38:03.39ID:8rgHZKnm0
箱にいろいろ入ってるタイプの日東紅茶のマンゴーティーまずい…
ストレートでは飲めない
2018/06/09(土) 09:38:06.62ID:M7X9lIKY0
>>337
あれはアプリを使わずにブラウザで利用可能ですよ
2018/06/09(土) 09:38:48.79ID:2vsqO6a40
50年後にまともに世代交代できる保証がだな…>無能
上からゴミのように使い捨てられた氷河期世代が果たしてどういう思想になるのか割と楽しみでもある、反面教師になるのか、奇しくも使い捨てていた団塊どもと同じになるか
2018/06/09(土) 09:41:45.36ID:bzzy+y7I0
NHKは早く会員制のテレビ局にしてくれ。
2018/06/09(土) 09:49:47.02ID:IjTM+Eevd
>>342
74を見ろ
2018/06/09(土) 09:50:45.20ID:2vsqO6a40
>>344
こんな悪例見ててもしょうがないですし…もっと統計的に見てみたいわ
346名無し三等兵 (ラクッペ MM7d-NiJd)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:56:20.33ID:SBLIqhYxM
http://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/ENG_for_fut._Figter_29.pdf
XF9エンジンの外部評価 要約すると
・いい感じ 要求満たしてる
・耐熱合金とかセラミック適用範囲
広げれば更にパワーアップだね
・このまま続けてね

順調そうで何より
2018/06/09(土) 09:58:59.46ID:btdPbjL90
>>341
ブラウザ経由だと何故かアッチッチになるんだよ
2018/06/09(土) 10:00:14.75ID:2vsqO6a40
>>346
30年以上にわたる緻密な研究がようやく実りそうで感激ですわ…
2018/06/09(土) 10:01:38.36ID:btdPbjL90
>>326
>>329
カナダとイタリアみたいな「なんでお前が」枠と比べるとなぁ
2018/06/09(土) 10:03:03.68ID:bzzy+y7I0
そいや6月までにエンジンの実機を納入だっけかな。
2018/06/09(土) 10:03:31.72ID:3PISh3MN0
>>320
>そこから90度カーブして有明海トンネル掘ろう

実際八代⇔天草架橋構想なんてのがありますしね。
https://i2.wp.com/www.goroyoka-yatsushiro.com/wp-content/uploads/2015/11/b6ee9194da59917d876d34178de3c3dc.jpg

もっともこれは鉄道橋ではなく自動車用の橋だし、通行量その他を考えればひどく採算性が厳しい代物ですが。
2018/06/09(土) 10:06:18.12ID:2vsqO6a40
カナダはマジでゴミカスみたいな国力だけどとりあえずアメリカの隣で白人だから選ばれてるってだけだからな
イタリアの方がまだマシ>G8
2018/06/09(土) 10:08:35.68ID:ZIEIc3ByM
>>342
使い捨てられた連中は大したポジションに居ないからノーカン?
運良く椅子に座れた奴らはどうだろう。無駄な競争がなくていい感じなんじゃないか。
2018/06/09(土) 10:08:44.73ID:Bpi8GqQxd
>>279
それは防衛産業の更なる衰退をもたらすのではないか?
統合するといえば聞こえはいいが、担当する企業の数が減る。寡占化が進み、新規参入のリスクが高まる。
服飾などは自衛隊の制服だけのために国内工場を維持している有り様だとか。
2018/06/09(土) 10:10:05.47ID:3PISh3MN0
F-35スレより転載だが、昨日三沢基地に空自F-35Aの8号機(AX-8)が到着して
飛行隊は8機編成になったらしい

防衛大臣記者会見概要 平成30年6月8日
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2018/06/08.html

-以下抜粋-

Q:F−35戦闘機について、米政府の監査院が966件の技術的問題を指摘しました。
大量生産に入る前の改善を求める内容となっていますが、空自の調達計画への影響は如何でしょうか。

A:〜中略〜 防衛省としては、F−35の導入・配備を開始しておりますが、実運用の開始は平成32年度以降を見込んでおります。
今回の指摘の内容について米国に改めて確認し、空自機についても改善すべき点があれば、逐次修正していくことになります。
いずれにしても、現在、三沢基地においては、本日、新たに配備するF−35を含め8機が運用態勢に入るということになります。
既に運用性能に関する試験等を行っているところであり、現時点で試験段階の運用や、飛行の安全性に影響する問題は起きておりません。

Q:防衛大綱ですが、前回の見直しの時は、中間報告を出されていると思うのですが、
今回も同じようなスケジュールで進んでいくのでしょうか。

A:まだ、その中間報告も含めて具体的な内容は決まっておりません。
2018/06/09(土) 10:19:42.44ID:/crVdOWw0
>>337
放送法64条ではラジオ放送は受信料とらないことになってるけどね。
改正でどうとでもなる部分ではあるが。
2018/06/09(土) 10:20:48.27ID:3PISh3MN0
金委員長“中国機”でシンガポール入りか
日テレNEWS24 6/8(金) 18:10

米朝首脳会談でシンガポール入りする北朝鮮の金正恩委員長に、中国が側面支援することがわかった。
外交筋によると、金委員長が、米朝首脳会談にあわせて、中国が用意したチャーター機で現地入りする可能性があることがわかった。

金委員長が普段使う政府専用機が、シンガポールまでの飛行中、アメリカ軍などに接近されるのを警戒しているという。
また、北朝鮮の専用機は古く、シンガポールまでの距離の飛行に不安があることが指摘されている。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180608-00000060-nnn-int

結局宗主国様に飛行機までおねだりかよ黒電話頭
2018/06/09(土) 10:27:59.96ID:GYJLfx+60
UH1−Hの部品をフィリピンへ無償譲渡、これに噛みつくあの人。
2018/06/09(土) 10:31:24.61ID:rWqiMlWE0
今日は天気が良いから出かけなければならんのかな・・・。
360名無し三等兵 (オッペケ Srdd-2sWx)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:31:48.43ID:Cp78qQLdr
>>358
UH-1Jも譲ってやれよ

AH-1S付きで
2018/06/09(土) 10:33:55.35ID:rWqiMlWE0
たまにいるけど、ハイフンの位置がおかしい人ってのはワザとやってんのか?
P3-C君とか居たな。
2018/06/09(土) 10:34:18.74ID:11mX3V150
「防衛そのもの」をフィリピンに無償供与したらいいのでは?(名案)
2018/06/09(土) 10:36:10.00ID:8rgHZKnm0
>>362
まとまりの無い国が力を持っても厄介なのでNG
2018/06/09(土) 10:36:48.62ID:Fg8amEQD0
>>357
行きの飛行機は用意してもらえることになったのか
片道だけというオチの気もする

帰り道は総連が出すしかないんじゃないかなー
2018/06/09(土) 10:36:59.67ID:11mX3V150
>>363
むろんフィリピンの統制に従わないのが条件だ。
2018/06/09(土) 10:38:39.70ID:qjq5aPi/0
>>357
朝貢しているんだから宗主国が出すのは当たり前
まあ、鮮いんだけれどね、極めて
2018/06/09(土) 10:40:56.19ID:11mX3V150
…今の何倍の人員と予算がいるのかしら。>>フィリピンも防衛までフルで肩代わり
2018/06/09(土) 10:41:05.00ID:3PISh3MN0
>>366
しかもしょっぱいB-737みたいな中型チャーター機ではなく、米国のエアフォースワン並の
豪華仕様の大型機を提供しろと抜かしているらしいし。

どんだけ態度の大きい乞食なんだか。
2018/06/09(土) 10:41:22.28ID:GYJLfx+60
>>361
素で間違えた。ごめんね。
2018/06/09(土) 10:42:14.14ID:rWqiMlWE0
中国領空内では中国軍がエスコート機飛ばして警戒するって話出てるな。
2018/06/09(土) 10:42:47.40ID:rWqiMlWE0
>>369
良い良い。
2018/06/09(土) 10:44:44.28ID:QgM5F65r0
Q.以下の文章の誤りを指摘せよ

「長門型〜当時、世界最大、最高速の軍艦であり、軍艦の象徴とされていた。
また、国内で初めて軍艦用主砲を採用したことも有名である。」
2018/06/09(土) 10:46:57.25ID:7srdnSgb0
>>333
会談中、枕詞のように「今、ミサイルを発射させた」と繰り返すってのはどうだろう?
ほぼブラフだが、本物もあると先に明言しておく。いつ本物になるかは、秘密の合図で送られる。ドキッ!キムだけロシアンルーレット会談!!
2018/06/09(土) 10:47:27.69ID:btdPbjL90
>>351
中九州道から接続、にして高速から繋げればワンちゃん
2018/06/09(土) 10:47:46.02ID:rWqiMlWE0
本日の経済的話。ただし休場してるからあまりないな。
VIX上昇
貴金属市場は下落
中国PPIは市場予測よりも上昇、CPIは市場予測どおりの+1.8%

中国はややインフレ傾向の進行は早いようだ。
2018/06/09(土) 10:48:33.79ID:wWOcbOYy0
会談中に何度か意味深に時計をチラ見したり
おつきの人から耳打ちされたりするイベントを挟もう
2018/06/09(土) 10:49:03.38ID:btdPbjL90
>>367
アメリカと共同で海軍基地を租借…(´・ω・`)
378霧番 (スップ Sd33-XEGw)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:49:31.08ID:BLFDG8B0d
>>364
>片道だけ
つまりそういう事か
2018/06/09(土) 10:51:27.12ID:b1M/LNEdd
>>327
もうこれ以上「最大限の圧力」を使わせるなよ?っていう脅しなんだがね。
ダメな場合の追加制裁パッケージは既にあるようだが。
2018/06/09(土) 10:51:41.98ID:btdPbjL90
>>372
「長門型〜当時(いつ?)、世界最大(要出展)、最高速(要出展)の軍艦であり、軍艦の象徴(要出展)とされていた。
また、国内で初めて(要出展)軍艦用主砲(定義不明)を採用したことも有名(要出展)である。」
2018/06/09(土) 10:53:09.93ID:btdPbjL90
>>356
Eテレは見てるんで払うけど
2018/06/09(土) 10:53:21.52ID:11mX3V150
>>377
空軍基地もじゃないですかね…
ああ、水陸部隊もか。えーと、考えないほうがよさそうな。
2018/06/09(土) 10:54:24.94ID:btdPbjL90
>>375
昨日の日経夕刊でVIX低下記事が出た途端に上げたか(((*≧艸≦)ププッ
2018/06/09(土) 10:56:18.87ID:rWqiMlWE0
>>383
VIXなんぞ水物だからな。よっぽど大事件が起きれば別だが短期的に見れば一定期間同一方向に進むってことは稀だわな。
2018/06/09(土) 10:57:20.44ID:nU3fCA+Aa
△・・・ロシアンルーレット

○・・・アメリカンルーレット

アメリカンルールなので銃はこの1911を使うんだ
一番手はキム君ね、さあどうぞ(ジャカッ!

とな
2018/06/09(土) 10:58:13.20ID:btdPbjL90
>>382
あくまでも海軍基地を借りるんで(棒)
被災地支援の為に輸送機(棒)が大量に発着できる滑走路がたまたま(棒)併設されてる海軍基地を借りるんで(棒)
多目的(棒)輸送(棒)艦を配備して
2018/06/09(土) 10:58:52.98ID:rWqiMlWE0
口座の遊んでる金割合がやっと13%まで減った。
といっても仮に先月の株口座への資金移動が無ければ33%遊んでることになるが・・・。
2018/06/09(土) 10:59:55.59ID:cY044q8h0
走る〜走る〜俺〜た〜ち〜!
https://i.imgur.com/jpO6Nmz.gif
2018/06/09(土) 10:59:56.50ID:rWqiMlWE0
>>385
そこはシングルアクションアーミー使わせてやれYO
2018/06/09(土) 11:00:07.58ID:11mX3V150
>>386
それはいいですね(棒)。あくまで「被災地(予定)支援のため」ですものね。
2018/06/09(土) 11:01:20.16ID:rWqiMlWE0
ミッキーマウスの耳はスネ夫の頭髪並に謎だな。
2018/06/09(土) 11:01:32.56ID:11mX3V150
>>389
つ デリンジャー
2018/06/09(土) 11:02:06.96ID:btdPbjL90
>>385
http://media.gizmodo.co.uk/wp-content/uploads/2012/12/Commando-Matrix-Firing_Rocket_Launcher.png

アメリカ式…
2018/06/09(土) 11:02:47.10ID:rWqiMlWE0
>>392
FP-45でもえぇな。
2018/06/09(土) 11:04:32.99ID:rWqiMlWE0
製紙業なんかここんところ下げ続けてるな・・・
先行きアレな感じか。
2018/06/09(土) 11:06:34.45ID:nwIwGdEL0
>>378
袋につめられて輸送機で送られるのか(w

ところで出所乙でした。
2018/06/09(土) 11:07:23.10ID:N9fhp9rj0
>>344
あんなのと一緒にするな
2018/06/09(土) 11:07:41.66ID:J+rprCpx0
>>395
新聞、雑誌が売れないから工場閉鎖ってニュースが続いてたもんなぁ。(´・ω・`)
2018/06/09(土) 11:08:44.56ID:JtvSbRWl0
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l警|  このスレは警務隊さんに
      ゜  :  ..:| |l務|        監視されています
    ゜     : ..:| |l隊|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |___
  。           ゚ ..:|;:;:.... |==@==/
   :     :   ..:|;:;:.... |・ω・`)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |::⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
2018/06/09(土) 11:08:52.60ID:J+rprCpx0
米超音速ミサイル機密盗む=中国当局がサイバー攻撃か−米紙
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060900286&;g=int
>米紙ワシントン・ポスト(電子版)は8日、
>中国当局のハッカーが米海軍の請負業者にサイバー攻撃を行い、
>米軍が2020年までに配備予定の超音速対艦ミサイルに関する極秘情報を盗んだと報じた。
>海軍が連邦捜査局(FBI)と協力して調査している。
 
>サイバー攻撃は今年1〜2月、ロードアイランド州にある海軍水中戦センターの請負業者に対して実施された。
>盗まれた614ギガバイトのデータには、
>「シードラゴン」と呼ばれる海軍の秘密計画や信号、センサーに関するデータも含まれていた。

データ量でかいなぁ (;・∀・)
2018/06/09(土) 11:10:49.25ID:rWqiMlWE0
>>400
中国はもとより最近ロシアンハッカーが結構すごいらしいな。
つかそういうデータはネットワークから切り離しとけよと思うわけですが。
2018/06/09(土) 11:10:49.87ID:TOvNg292a
かみなどいらぬ。
403名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9f-gM83)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:11:43.53ID:Jql8Vqdt0
みずほ銀行「相続で戸籍を追う関係で祖母の原戸籍が必要なんですが、、」
「すいません、そこは空襲で役場が戸籍関係焼失したんです、焼失した証明もだしたはずなんですが」
みずほ銀行「それでも必要なんです」

みずほ銀行は1941年までタイムワープして太平洋戦争阻止してこい。どうしろと
https://twitter.com/soumakisa/status/1005227398042877955
2018/06/09(土) 11:11:58.08ID:11mX3V150
>>394
撃つだけでも危険なのでは?暴発的な意味で。
2018/06/09(土) 11:13:15.90ID:rWqiMlWE0
>>404
1度に二度美味しい
406名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9f-gM83)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:15:28.81ID:Jql8Vqdt0
こういうの見るとホント、頼むからバカは運転しないでって思う。でって。
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1004772407016677376/pu/vid/626x360/8WcIGO2Q1GkbJXtt.mp4
https://twitter.com/motto_motogp/status/1005099514636537856
2018/06/09(土) 11:17:47.15ID:rWqiMlWE0
>>406
カメラの数も関係するだろうけど、中華関係の運転マナーの酷さは異常だな
408名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9f-gM83)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:18:27.42ID:Jql8Vqdt0
やめてくれ松坂…12億払っただろ…? なんで12億払って1試合しか投げなかったお前がたった1500万で12億貰った球団に黒星をつけようとするんや…
最上級クラス恩を仇で返すじゃねえーかよ… スライダーいいじゃねえかよ…
http://pbs.twimg.com/media/DfKgWeZVQAEx0r6.jpg
https://twitter.com/malteze_ometama/status/1005241983294693378
409名無し三等兵 (ワッチョイ e1d2-X4KX)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:21:29.33ID:ixdAfB0a0
【大地震なら、W人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528509829/l50
2018/06/09(土) 11:21:38.13ID:X6ZXc4wKM
>>403
みずほ銀行はいろいろひどい話を聞くがほんとひどいな
2018/06/09(土) 11:23:06.24ID:J+rprCpx0
>>401
ロシアンハッカーがすごいなら、世界はもっとロシアに優しいのでは? (;・∀・)
2018/06/09(土) 11:24:44.31ID:rWqiMlWE0
>>411
アメリカに弓を引くことは自国の資産を減免させる事に等しい国が多いからそうもいかん。
2018/06/09(土) 11:25:15.38ID:TOvNg292a
瑞穂は当たり外れが大きいな。
2018/06/09(土) 11:32:01.99ID:QgM5F65r0
>>403
みずほはほんと相続に関しては酷いぞ
自分も資産家の祖母が死んで両親他界済だったので相続手続きしたが
8件手続きした銀行の中で飛び抜けて面倒且つ金が掛かった
必要書類はコピー不可の原本提出だし審査に3週間もかけて、
担当者と確認し合ったにも関わらず書類不足とかで差し戻し、
追加書類を出して更に3週間でようやく

役所煮出す相続書類に過去3年分の取引履歴証明書が必要なのだが
他行が数百円から3,000円程度で揃うのに
みずほだけ取引回数にかかわらず年1万8,000円3年で5万4,000円も掛かった
2018/06/09(土) 11:40:13.95ID:btdPbjL90
>>402
手で拭いたのか
2018/06/09(土) 11:42:21.92ID:TOvNg292a
>>415
ウォッシュレットだしー。
2018/06/09(土) 11:43:27.60ID:P5tCS3sSM
>>408
敵となれば全力で手柄を獲りに往くのが最大の恩返しでは?
2018/06/09(土) 11:43:37.74ID:fUFc8sjoa
合併でシステムが違うとか言い訳はあるんだろうけど
他のメガバンクも大なり小なり合併経験あるからなぁ…
2018/06/09(土) 11:44:12.31ID:grzh4MYR0
>>395
原油高騰も響いてるからなあ。
2018/06/09(土) 11:44:49.76ID:rWqiMlWE0
みずほ銀行使ってないからいいが…
嫁も解約方向を検討してるらしい
2018/06/09(土) 11:48:52.84ID:btdPbjL90
>>420
どこ向いて商売してるかわからんのは早晩潰れる
2018/06/09(土) 11:50:49.27ID:rWqiMlWE0
>>421
関東から見て西の方向いてるんじゃね。海を超えた先あたりを
2018/06/09(土) 11:50:51.74ID:9axG1FSB0
>>400
>米海軍の請負業者にサイバー攻撃を行い、

ポイントはココだな。
軍組織だけなら厳格なサイバーセキュリティ体制を維持することが可能かもしれんが、
請負業者の全てにセキュリティを徹底するのは難しい。
かといって開発データへのアクセスを厳格にし過ぎると、今度は開発体制に支障がでてきてしまう。

攻撃側とはたった一箇所の「穴」を見つけるだけで攻撃は成功する可能性が高いが、
防御側は全ての穴を完璧に塞ぐか、侵入されても段階的に阻止できるような対策が常時必要となる。

日本の防衛産業は大丈夫だろうか?
424名無し三等兵 (スップ Sd33-SSIR)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:51:05.28ID:+/X9vKEYd
>>411
工作員とかスパイとかは目立つて話題になるのは三流だからなぁ
逆にそういう意味で日本の工作活動は一流の可能性がある
まぁ本当に活動が少ないのかも知れんけど
2018/06/09(土) 11:51:38.47ID:Fg8amEQD0
うちも みずほ と系列地銀からは全資金引き揚げた
営業がウルサく回ってくるが
2018/06/09(土) 11:53:11.72ID:Lt6u2hXS0
理想な銀行って何で埼玉りそなと近畿大阪銀行と統合しないんだろ
2018/06/09(土) 11:53:18.08ID:9axG1FSB0
>>421
みずほはデカい。潰すにはデカ過ぎる。
MUFGとSMFGが分割して引き取ってくれるなら別だが。
2018/06/09(土) 11:55:44.00ID:btdPbjL90
>>423
ガバガバ
2018/06/09(土) 11:56:10.46ID:Ij09OnSb0
>>426
確かに。
何はともあれみずほ銀行は脳みそ変えるべき
2018/06/09(土) 11:57:04.25ID:rttQ86Qea
みずほ銀行がアカンのならきよみ銀行に名前変えればええ…
431名無し三等兵 (オッペケ Srdd-2sWx)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:57:13.94ID:Cp78qQLdr
>>400
超音速対艦ミサイルって

SM-6?
2018/06/09(土) 11:59:30.11ID:Lt6u2hXS0
>>430
きよみ銀行もあかんかったら連邦銀行に変わるのか
2018/06/09(土) 12:00:01.15ID:8rgHZKnm0
旅先で口座のパスワード忘れたときはお世話になったがなぁ
資産は埼玉りそなのままでいいか
2018/06/09(土) 12:00:23.85ID:rttQ86Qea
>>432
さゆり銀行もあるから…
2018/06/09(土) 12:00:32.99ID:rWqiMlWE0
もはや開発を企業に委託するんじゃなく昔ながらな軍事工廠的な物でクローズドな感じやらんと機密は守れんのかね。
2018/06/09(土) 12:03:00.22ID:8rgHZKnm0
あぶねぇ
ガーコン祭りの申し込み忘れてた
2018/06/09(土) 12:03:46.96ID:rttQ86Qea
お昼ごはんよ!J(´・ω・`)し
https://i.imgur.com/9iWrHqU.jpg
2018/06/09(土) 12:04:07.78ID:rWqiMlWE0
今日の昼はガーリックライス
2018/06/09(土) 12:06:50.85ID:wxWMBmO6M
>>242
闇のフランス料理会の差金ですよ!
三代目に今度食わせる飯を知ってしまったせいで...。
2018/06/09(土) 12:07:35.98ID:77Q8Z1Qc0
>>435
ソ連みたいに閉鎖都市を!というのもアリなんだろうか?
憲法の移動の自由をおもいっきり侵害するけど。
2018/06/09(土) 12:08:21.56ID:brGwotKR0
ちとせ銀行とかちよだ銀行とかもっとボーリュームアップした感じの名前にしよう
2018/06/09(土) 12:09:20.95ID:7Zuo33+ja
>>429
たかこ銀行なら(アカン
2018/06/09(土) 12:09:49.86ID:rWqiMlWE0
>>440
旧ソ連の閉鎖都市は閉鎖都市で幸せだったという話もあるな。一般人と比べて破格過ぎる待遇だからその都市以外で生きていくことは考えられんらしい。
2018/06/09(土) 12:11:27.71ID:ZIEIc3ByM
>>418
ある手順を直したいとして、上位の手順や関連する部署の業務委託の修正が必要になった場合、ボスが適切な権限を行使できない会社だとそこで固まってなんもできなくなる。
2018/06/09(土) 12:12:49.93ID:y2H6wYWr0
いっそ名前をサクラダファミリア銀行にしてしまえばいいのだ
何があっても許されそうな気がする
2018/06/09(土) 12:15:41.47ID:rWqiMlWE0
ところでググる先生は兵器向けAI開発はしないそうなので、スカイネットができそうなのは中華あたりになりそうだが、赤い思想を広めるためにアメリカに核を撃つジャッジメント・デイになるんだろうか。
2018/06/09(土) 12:15:44.85ID:w2CgGdafM
>>306
仁義が通用しないのは中国も同じやで。
東シナ海のマーベリックを見ればわかる。 末端の迂闊な行動が大事にならないように普通はプロトコルに沿った
接触するのに、連中はこちらの良識に頼りきって襲撃紛いの接触をしてくるかんね。
2018/06/09(土) 12:19:34.06ID:w2CgGdafM
>>313
乞食だからだよ。 これ以上失うものがないから。
多少は物持ちな韓国はもう少しおとなしいだろ。
2018/06/09(土) 12:21:10.78ID:ZIEIc3ByM
>>443
ゆうてもソ連基準や…
稚内だか根室だかに閉じ込められてAmazonもネットも無しだ。
2018/06/09(土) 12:23:20.25ID:rWqiMlWE0
>>449
モノが無かった旧ソ連時代ですら閉鎖都市ではモノが溢れかえってたらしいからな。
現代の日本や米国の基準でそれくらいの待遇差をつけるには・・・どうすりゃいいかわからんw
2018/06/09(土) 12:23:56.57ID:w2CgGdafM
>>324
ロシアが中国潰しに協力するわけがない。
中国が西側社会をかき回して混乱させることこそロシアの利益に直結してるんだから。
2018/06/09(土) 12:24:41.24ID:w2CgGdafM
>>327
次は圧力じゃなくて実力行使だぞといってるように見える。
2018/06/09(土) 12:25:23.58ID:+amhFpJT0
>>450
メイドロボとヴェルファイアが支給される
わかったか
2018/06/09(土) 12:25:55.69ID:rWqiMlWE0
>>451
経済面から見てルーブリのゴミっぷりからロシア的にもあまり米国の価値を下げるのは得策では無い気がするな。
外貨準備はユーロを結構持ってると言われてるけど欧州もガッタガタになりつつあるし。
2018/06/09(土) 12:26:36.38ID:9axG1FSB0
>>418
今日に至るシステム・トラブルの発端は、合併時に勧銀と富士銀、どちらのシステムを採用するのか?
というところから始まってるのです。
システム的には富士銀行のものが優れていたのですが、派閥力学の結果、古くて頭の硬い
勧銀のシステムを新銀行のシステムのベースとして採用することが決まってしまいましたとさ。

当然、旧富士銀行の業務やデータを扱うために膨大な修正が必要となり、その修正が新たな
不具合を引き起こし、さらにその修正が既存の処理まで影響をおよぼし・・・

ああ、デスマーチが耳の奥で聞こえてくる・・・
2018/06/09(土) 12:27:09.76ID:9axG1FSB0
>>447
やはり、一度痛い目に合わせないと行動を改めないのでは?>中国
2018/06/09(土) 12:27:55.76ID:w2CgGdafM
>>370
恫喝の間違いじゃないの?
2018/06/09(土) 12:28:23.01ID:9axG1FSB0
>>454
ロシア:「よし、クリプト・ルーブル発行するぜ!」
2018/06/09(土) 12:28:40.17ID:nwIwGdEL0
>>450
東京を閉鎖都市化だなw
2018/06/09(土) 12:29:24.27ID:rWqiMlWE0
>>457
中国空軍「邪魔なキム王朝消しとこうか(事故が起きないように安全に送り届けます)」
2018/06/09(土) 12:29:36.99ID:9axG1FSB0
>>459
今こそ、第3新東京市を!(エヴァ脳
2018/06/09(土) 12:31:35.95ID:pWmrVA0PM
>>461
まず第2を作らないと
2018/06/09(土) 12:32:30.71ID:rWqiMlWE0
>>458
ロシアン政府さん暗号通貨に対して渋い顔してるからどうだろうな。
既存暗号通貨を排除した上で仮想ルーブルを発行する可能性もあるけどどうだろうな。
買うやついるだろうか・・・。
2018/06/09(土) 12:32:56.00ID:skMpSNPL0
>>456
大日本帝国はそれをやろうとして失敗したで?
実際の所、どんな痛い目に合わされても”今回はたまたま運が悪かった”としか考えない連中の矯正とか不可能なんや…
2018/06/09(土) 12:33:20.59ID:nwIwGdEL0
後は閉鎖に慣れてる鹿児島県とかどうだろうかw
2018/06/09(土) 12:34:35.02ID:9axG1FSB0
ワニに襲われ日本人女性死亡か 湖近くを散歩中 米フロリダ州
2018年6月9日 11時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180609/k10011470251000.html

アメリカ南部のフロリダ州で、現地に住む日本人の可能性がある女性が、湖の近くを飼い犬と散歩していたところ、
ワニに襲われて死亡したとみられることが分かり、日本総領事館が身元の確認を急いでいます。

フロリダ州南部 マイアミ近郊のデイビーで8日、湖の近くを2匹の飼い犬と散歩していた女性の姿が
突然見えなくなったという通報が警察にありました。

州の当局が湖を捜索し、体長4メートル近いワニを捕獲して解剖したところ、人を襲った痕跡が
確認されたということです。

また現場で見つかった運転免許証から、行方が分からなくなったのは、近くに住むマツキ・シズカさん(47)とみられ、
州当局は、飼い犬の1匹が胴体に深い切り傷を負っているなど現場の状況から、マツキさんがワニに襲われて
死亡したとみて、詳しく調べています。

マイアミにある日本総領事館は、マツキさんが日本人の可能性があるとして、身元の確認を急いでいます。

フロリダ州では、人がワニに襲われるケースがたびたび起きていて、特に先月から今月にかけては繁殖シーズンにあたり
ワニの活動が活発になっているため、州当局が生息地に近づかないよう呼びかけていました。
-----

ワニ怖い、ワニ怖い、ワニ怖い・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
467名無し三等兵 (スップ Sd33-SSIR)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:35:10.23ID:+/X9vKEYd
>>455
システムその物よりシステム担当者、
担当部署があれな気がするけどね
あと元請けの見積もり担当
468名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9f-gM83)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:38:28.80ID:Jql8Vqdt0
お弁当に入れるミニトマトのヘタは今後取ってから入れましょう
http://pbs.twimg.com/media/De7BurOV4AA8y9o.jpg
https://twitter.com/87052517/status/1005045623542898689
2018/06/09(土) 12:39:52.82ID:9axG1FSB0
>>468
なんと!
あのヘタにバイキンがいっぱいついていたのか!
2018/06/09(土) 12:40:51.10ID:ZIEIc3ByM
>>468
ミニトマトは見た目にリソースを振りすぎである。
せめてノーマルトマトの半分くらいの不味さで済ませてくれないかな
2018/06/09(土) 12:41:00.57ID:rWqiMlWE0
>>469
というより表面積の大きさの問題な気もする。
2018/06/09(土) 12:41:37.16ID:7srdnSgb0
>>461
元ネタの『スティグレイ』の基地にしても、アラートの度にいちいち降下させるより、最初から地下都市にした方がいいんじゃないか? 画面映えはするけどさ。
473名無し三等兵 (スップ Sd33-SSIR)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:41:47.75ID:+/X9vKEYd
>>468
おにぎりを素手で握っちゃいけないとか
ミニトマトのヘタを取れとか
最近の潔癖主義にはなんか納得出来ない
なーに返って免疫が付く精神で良いのでは
2018/06/09(土) 12:43:40.82ID:7srdnSgb0
>>473
季節柄の話題でしょ
2018/06/09(土) 12:44:15.01ID:rWqiMlWE0
さて来週の市況はどうかな。ポジションが増える方向で推移してもいいし決済する方向に推移してもいいが。
2018/06/09(土) 12:44:48.79ID:btdPbjL90
手製のキュウリサンドで英国風に済ませましたわおほほほほほ
2018/06/09(土) 12:45:06.13ID:9axG1FSB0
>>473
他人が素手で握ったおにぎりを食べられるか?という話題になると、
スレが一気に加速する・・・
2018/06/09(土) 12:46:44.85ID:TBNfkDNC0
>>451
ロシアも制裁効いてきて予算上からも虚勢の限度が見えてきたんで現状維持を続けると出血死が見える。
加えて政経に掟破りと皇帝化で中国がならず者国家の頭としてロシアの上位互換になりつつあるんで
このままだとロシアの末路は米に対する大英帝国の末路みたいなもんよ。
米からすると親中路線の独仏を切って露を取り込む選択肢がある。
ロシアは対仏大同盟時にも経済上の理由で裏切ってるしな。
2018/06/09(土) 12:47:01.39ID:oE3oW56Z0
>>475
サミットと米朝会談で動くような、動かんような…
2018/06/09(土) 12:47:06.91ID:7o/xfM1+0
やりすぎはともかく、この時期のお弁当は、さすがに気をつけないとね
つうかミニトマトのヘタとか普通に取って入れません?
2018/06/09(土) 12:47:35.56ID:nwIwGdEL0
英国風ならどろどろに煮込んだ豆が足りない。
やり直し!
2018/06/09(土) 12:48:12.64ID:skMpSNPL0
梅酒を仕込む時、梅のヘタを取って汚れを取り除くように言われるのと同じ理由であるな。
食中毒に限らずだが、”形状的に洗浄しづらい部分”というのは何であれ厄介事の原因なのである。
2018/06/09(土) 12:48:28.62ID:btdPbjL90
>>466
NRA「ライフルが有ればこんな悲惨な事件は防げたはず」

人食いワニとかAR15とかの弾を簡単にはじきそう
2018/06/09(土) 12:49:06.54ID:7o/xfM1+0
>>477
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/5/1/51ed55d8.jpg
2018/06/09(土) 12:51:27.22ID:rWqiMlWE0
>>479
市場の動きの心配より曲作りのスケジュール管理のほうが心配になるレベル。機械的に売り買いすりゃ取り敢えず勝ててるからな。
2018/06/09(土) 12:52:52.65ID:6odwAy/q0
>>351
フェリーがしむんじゃ?
2018/06/09(土) 12:55:56.93ID:Ttm6fcVM0
>>473
気にしなくてもなんとかなってた部分もあるので、
気にし過ぎも良くないのではないか。
2018/06/09(土) 12:57:24.74ID:rWqiMlWE0
サンコー、-20℃まで設定でき、バッテリー内蔵で手軽に持ち運べる小型冷蔵庫

ちょっとほしい。一時期部屋置きのペルチェ式保冷温庫にお熱だった頃あったし。
2018/06/09(土) 13:01:01.48ID:d/7INWsOa
>>478
日米露での協調ってのもあり得るな

北方4島をどう片付けるか
2018/06/09(土) 13:02:19.61ID:J+rprCpx0
>>489
樺太の半分が日本に戻ると国境警備隊が作られるんだよなぁ。(ヲイ
491名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9f-gM83)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:05:55.35ID:Jql8Vqdt0
大川ぶくぶ/bkub @bkub_comic 2018/06/09 10:08:45
凍結の原因となったツイートはどうやらガンキャノンの絵で
凍結理由が「ドムの権利を侵害しているため」らしいです
https://twitter.com/bkub_comic/status/1005284622047981569
2018/06/09(土) 13:06:08.89ID:SuSmqOVj0
>>12
むしゃぶりつきたい
2018/06/09(土) 13:08:00.66ID:bl85MNeC0
>>477
普段から不潔にしている人ほど、他人のおにぎりに警戒する気がする。

己の不潔が世間のデフォになってしまうから。
2018/06/09(土) 13:09:59.41ID:p++3r7YT0
>>491
本人こう言っているけど原因はおそらく
https://twitter.com/bkub_comic/status/1000369252480700416
これで創通からの使者にバニシングされかけたのが原因なんじゃあないかと。
495名無し三等兵 (ワッチョイ 93f2-JdDl)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:10:29.47ID:sOE7hz8j0
https://i.imgur.com/OSDjGbl.jpg
2018/06/09(土) 13:11:41.56ID:8rgHZKnm0
ムハハハ
良い席がとれた
2018/06/09(土) 13:12:55.90ID:DtJZCFccD
>>496
評判の良い先生の受診予約ですね
早く、梅毒を直してくださいませ
2018/06/09(土) 13:18:58.79ID:IVF9p32Y0
駅でもう死亡確定のアベ政権に鉄槌をとわめいていたけど
死亡確定ならわざわざ殴る必要ないのではと思いました(コナミ感
2018/06/09(土) 13:21:50.71ID:RIJurRui0
>>490
ちょびっと地上にも国境線ができると、ビンボーな陸自の予算もマシマシになるのです?
2018/06/09(土) 13:22:30.25ID:nwIwGdEL0
>>497
医師「済まない、もう君に効果の有る抗生物質は、無いんだ、、、」
2018/06/09(土) 13:23:52.64ID:1iIPVmna0
>うヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band
>レイノアレノヨカッタサガシ:アノテノモノニハ、シンジガタイクライニ、センカイ、コウテイカクドノウゴキガハヤイ。シンジガタイクライニ、ハヤイ。

わっかさんのツートの例のアレってこの間公開された装輪155mm榴弾砲のことじゃろか
もしそうなら車体はともかく、砲部の出来はそれなりに期待できるのかね
2018/06/09(土) 13:24:10.91ID:kw//gGab0
>>492
巨乳JDとの復縁に成功したので、むしゃぶりつき放題になりましたぜ。
2018/06/09(土) 13:28:11.18ID:IjTM+Eevd
>>502
ぷれぜんとふぉーゆー
https://i.imgur.com/kzXcEjz.jpg
2018/06/09(土) 13:29:07.78ID:eMrBKHtG0
居酒屋経営してるんだが
おにぎりがぜんぜん売れなかったの。
ふと思いついて
「かなちゃん(バイトの可愛い子)が握った真心おにぎり」て
表記したらあっという間に毎日売り切れるようになった。

じっさいは俺が相変わらず握ってんだけど。
これって偽装表示?
2018/06/09(土) 13:29:54.71ID:kw//gGab0
>>503
あにゃる舐めはしてるけど、食糞はしてないなあ。
2018/06/09(土) 13:30:59.05ID:kw//gGab0
>>504
詐欺で懲役コースの欺瞞!欺瞞!
2018/06/09(土) 13:32:20.16ID:8rgHZKnm0
>>497
(#^ω^)

さあ軍歌とジャズを歌うファンキーなジジイの会のチケットを買うんだ
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002262434P0030001
2018/06/09(土) 13:32:40.74ID:Jl6ibF4F0
>>344
あの人の話信じてる人いるんですか
2018/06/09(土) 13:33:18.57ID:IjTM+Eevd
>>508
そんなわけないじゃないですかwww
2018/06/09(土) 13:33:44.15ID:Lik2U9YO0
みずほ銀行
きよみ銀行
たかこ銀行
ゆうこ銀行
2018/06/09(土) 13:34:14.32ID:d/7INWsOa
>>490
陸上保安庁か
2018/06/09(土) 13:35:37.92ID:TBNfkDNC0
>>489
加えてEU抜けてその辺フリーになってきた英とユーロ離脱で独を裏切る余地残しだしたイタリアも動きが怪しく寝返る可能性。
北方は片付けないで特亜相手の投資でもやってきたように放置プレイで続けるだけじゃないかね。
どうせ中共にガタが来る頃にはこの協調も敵対的に変わるのだから縁切り口実としては丁度いいし。
2018/06/09(土) 13:35:45.34ID:rk/RXNqXd
>>504
どこで見たコピペだったかなぁ
2018/06/09(土) 13:36:47.55ID:rk/RXNqXd
>>510
♪むかしのなまえででています〜
2018/06/09(土) 13:37:06.47ID:miW5uVK10
>>494
あーこれは消されますわぁ


ですがの酒飲み諸氏に聞きたいんだけど美味しいウイスキーを教えてくれまいか
最近ウイスキーばっか飲んでる親父にやろうかと思ったけど
わしウイスキー詳しくないの
父の日用だからちょっとお値段高くても可
2018/06/09(土) 13:37:58.76ID:rk/RXNqXd
>>515
今おやじさんが飲んでるのは?
2018/06/09(土) 13:43:01.30ID:p++3r7YT0
>>515
スパロボでも専用の処刑イベントやられるほどだったからなあ。
2018/06/09(土) 13:44:08.70ID:miW5uVK10
>>516
サントリー系かな
平日は角瓶をハイボールで
好みは響

調べたらシングルモルトってのは個性強いらしいし
響はブレンデッドウイスキーだそうだから
何か飲み口良さそうなブレンデッドウイスキーがいいかなと思ってます
2018/06/09(土) 13:47:14.79ID:8rgHZKnm0
>>518
残念ながら響17年は入手が難しいと思うよ
もともと人気だったけど販売休止のニュースが出ちゃったから
ジャパニーズハーモニーはおすすめしない
2018/06/09(土) 13:47:59.95ID:qYttDkbB0
>>508
本店のプロパーとホールディングで表示される(以下略の有象無象では
離職率だの福利厚生だの扱い違うでな
数字さんは名目上ウンコビルカンパニーの直系所属だろうけれど、直系企業であって本店プロバーで無いだろうか出し
デフォルメしているが、ああいう扱いだろうかだし
2018/06/09(土) 13:49:17.19ID:IjTM+Eevd
>>518
ロイヤルサルート21年
2018/06/09(土) 13:49:50.35ID:8rgHZKnm0
クセのないさっぱり系ならシーバスリーガルの18年がオススメだ
スペイサイドモルトというさっぱり系のグレンリヴェットの18年もよい
2018/06/09(土) 13:52:00.10ID:J+rprCpx0
>>518
つ「スーパーニッカ」
つ「ザ・ニッカ12年」
つ「フロム ザ バレル」

ニッカ派ですが、何か ( ー`дー´)キリッ
2018/06/09(土) 13:52:00.86ID:OVb1OPpO0
>>515
昭和の男にはジョニ黒が大人気
今なら近所のヨーカドーで\1998(税抜)で売ってる
なお隣で\980で売ってるのはジョニ赤なるバチモンなので注意
2018/06/09(土) 13:53:56.97ID:8TcM4EHb0
>>515
甘いのが好きならシーバスリーガル12年
526名無し三等兵 (ワッチョイ e19b-5A7u)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:54:09.67ID:Uu6WD6bi0
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 338a-fM0w)[] 2018/06/09(土) 09:10:09.28 ID:VXSramP50

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
200 特殊作戦群 三沢三佐 (ワッチョイ e1b0-X4KX) 2018/06/09(土) 07:47:49.87 ID:veTapQDe0
おはようございます。
2Fの見取図作り直しました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1554208.jpg
本棚が結構人気そうですね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1554209.jpg
アーカイブ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1554211.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1554213.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1554215.jpg
2018/06/09(土) 13:54:30.73ID:miW5uVK10
>>519
響が手に入らないのは親父が毎日のように嘆いてるから知ってりゅ…
17年じゃない響は親父が店巡りやオークションで常に狙っては確保してるのでいっぱいあるの

なので普段飲まないだろう外国産の美味しい奴でいこうかと
2018/06/09(土) 13:57:39.91ID:miW5uVK10
>>521-525
ありがとう
全部検討してみます
ちな親父は60歳で辛口好みです
2018/06/09(土) 13:58:25.96ID:qYttDkbB0
プロダクションアイムズから、破産手続きを念頭においた債権債務整理のお知らせが来てました。
多くのアニメ関係者の所に送られて、自分も含め、皆さんがっかりされてるんでしょうね

https://twitter.com/saikickmouseao/status/1005167610483232769

はいふり逝った

債務整理通知するだけ社会人としての良識はあるのか
2018/06/09(土) 13:59:07.25ID:rk/RXNqXd
>>527
プレゼントではなく、一緒にいいバーに飲みに行くのは?
2018/06/09(土) 14:01:58.24ID:8rgHZKnm0
>>529
南無南無
たくのみの円盤の数字の悪さが悲しいですの
2018/06/09(土) 14:02:11.39ID:miW5uVK10
>>530
親父は仕事忙しいので宅飲みのが良いかなと
あと単純に近くに良いバーがないのです駅のない土地なので
2018/06/09(土) 14:03:22.97ID:1qUTTmOt0
ラフロイグお勧め
2018/06/09(土) 14:04:04.18ID:kw//gGab0
そいやあ、しさしぶりに来たけど、
みかんちゃんは年下嫁に謀殺されたん?
2018/06/09(土) 14:04:24.80ID:nAWKUO9J0
>>327
いやあれ
「現状はまだ最大限じゃ無い(=会談決裂後はもっとごついの用意してる)けどお前はそんな事にはならないよな?」
っていう悪の組織のパワハラ系幹部の猫撫で声ですやん
ちなみに決裂後の分に関してもある程度言及してたような
2018/06/09(土) 14:05:05.14ID:X6ZXc4wKM
>>529
普通は申し立ててから知らせるので本当にどうしようもなくなってた可能性が高い
2018/06/09(土) 14:06:54.78ID:taAj3zh30
>>527
そゆことなら>>521のロイヤルサルートおすすめ
ブレンデッドウイスキーの最高峰じゃないかな
以前飲んであまりのなめらかさ・美味さに驚愕したことがある

しかしロイヤルサルートも安くなったよなぁ
昔は3万5千円したんだぜ…
2018/06/09(土) 14:07:15.69ID:rl8duBTs0
>>515
カナディアンクラブなんかどうだ 癖がないから外れなく安心
2018/06/09(土) 14:08:48.66ID:miW5uVK10
>>533
>>537
ありがと感謝!
2018/06/09(土) 14:11:13.55ID:8rgHZKnm0
>>537
しかし陶器ボトルのは保存状態がなぁ
2018/06/09(土) 14:11:52.99ID:rk/RXNqXd
みかんちゃんが年貢をおさめる時はやはりみかん俵なのだろうか
2018/06/09(土) 14:12:43.74ID:wWOcbOYy0
>>515
竹鶴25年でGo!Go!
2018/06/09(土) 14:13:42.02ID:kw//gGab0
>>541
へー、みかんも俵で運んだんか。
2018/06/09(土) 14:14:05.64ID:/uh6tXik0
「紀州のドン・ファン」と妻 愛犬を「土葬」か「火葬」かで対立
2018年6月9日 7時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/14837993/?http://news.livedoor.com/article/detail/14837993/

あのー犯人わかっちゃったんですけどー
2018/06/09(土) 14:14:36.29ID:1qUTTmOt0
>>539
ま、待ってくれ(汗
ラフロイグは洒落で言ったんで本気にしないでくれ
確かに旨いんだが癖が強いんでアイリッシュウイスキーに慣れてない人には向かないぞ
2018/06/09(土) 14:16:30.50ID:rk/RXNqXd
>>545
おやじさんがウィスキー初心者じゃないみたいだし、案外いけるかも
2018/06/09(土) 14:16:52.85ID:/uh6tXik0
ですがは酒飲みが多いのう。
大人になった後はやっぱりシュタインベルガーとか飲んでみた人ばっかりなのけ?
2018/06/09(土) 14:19:10.81ID:9axG1FSB0
>>547
同じシュタインベルガーという銘柄でも、等級によってピンからキリまであるんだぜ・・・
2018/06/09(土) 14:19:27.78ID:nzmwB1cBd
酒の話か
透明タイプの100%リンゴジュースとドライイーストを買ってくるじゃろ
後は分かるな?
2018/06/09(土) 14:19:52.92ID:miW5uVK10
とりあえず今日から保存状態良さそうな店回って教えて貰った酒探すよ
いろいろ手にとって最終的にはティンときたのを選ぶ

>>545
そうなのかー
マジで何も知らなくてすまない
2018/06/09(土) 14:20:10.42ID:nAWKUO9J0
ラフロイグはフラジャイルの初めの方のエピソードでキーアイテムになってましたな
ドラマだとどうなってたんでしょうね、臭いでどうこうは実写だと扱いめんどくさそう
2018/06/09(土) 14:20:25.66ID:rk/RXNqXd
>>549
税務署は警察より怖いで
2018/06/09(土) 14:21:29.13ID:z2fgBhrz0
光化学スモッグ注意報だって
もう夏だなあ
2018/06/09(土) 14:21:54.20ID:p++3r7YT0
>>535
鈴置コラムだとアメの北の扱いが完全に籠城犯への対応っぽいんだよなあ。
2018/06/09(土) 14:22:34.76ID:9axG1FSB0
どうせ
最後は
大五郎
2018/06/09(土) 14:23:47.86ID:lJuo0rL6a
ヤバいちょつこしペース早い…
https://i.imgur.com/1t7cI2S.jpg
2018/06/09(土) 14:25:46.00ID:ZIEIc3ByM
>>556
自分で揚げるの?
2018/06/09(土) 14:25:56.80ID:cF5NZJyLM
            震
      ハァハァ (´∀`* )yahooo!!
           (=====)
           (⌒(⌒ )
        /\ ̄し' ̄\  .   .      _
       /ヌルポ\___\    ┌───┴┴───┐
       \   /     /    |: 虐待して下さい。 : |
    __\∠___/     └───┬┬───┘
   /    /\    \  ̄ ̄\      ,,,││
 /    /    \    \     \      ゛゛'゛'゛
──────────────────────────────
2018/06/09(土) 14:27:15.83ID:J+rprCpx0
>>556
〆のソフトクリームを忘れちゃいけないよ。

服が油臭くなるんよなぁ。
2018/06/09(土) 14:27:27.20ID:cF5NZJyLM
>>515
ブラックニッカ。
癖のない呑み易いウイスキーです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/09(土) 14:27:50.77ID:p++3r7YT0
>>557
自分で揚げる時間制バイキング形式の串カツ屋。
2018/06/09(土) 14:32:40.22ID:rWqiMlWE0
やべぇ久しぶりにピアノ・ソロから入る曲作るわけだが、ピアノが弾けなくなってるかもしれんw
563101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srdd-NBm8)
垢版 |
2018/06/09(土) 14:34:32.36ID:joHm/JJWr
>>483
ナイルワニとか、あいつら鈍いだけで、基本扱いは熊と同じですし。
2018/06/09(土) 14:37:22.75ID:rWqiMlWE0
>>560
つ 激甘蜂蜜酒
565101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srdd-NBm8)
垢版 |
2018/06/09(土) 14:38:20.05ID:joHm/JJWr
>>563
あ、ナイルワニじゃなくて、イリエワニだった。
2018/06/09(土) 14:39:51.72ID:cF5NZJyLM
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(´(  `)つ震  i  ! 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
ヽ、|  /と(Д` _(*´Д`)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >∧∩
          _/し'   ノノV`Д´)/ ←>>564
           (__フ 彡イ      /
2018/06/09(土) 14:40:22.43ID:anrqjmar0
>>549
イーストを口に含んで、ジュースでグイっとですな____

_(゚¬。 _
568101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srdd-NBm8)
垢版 |
2018/06/09(土) 14:41:14.17ID:joHm/JJWr
>>518
ブレンデッドなら知多とかは如何?
2018/06/09(土) 14:41:35.41ID:PD8u8fAs0
んぁ?(目覚)
なんでや、なんでもう土曜日ほぼおわってるんや
2018/06/09(土) 14:43:33.67ID:anrqjmar0
>>569
あと11時間もあるぢゃないでスカ___

_(゚¬。 _ 11時間就業すると思えば、その長さは骨身に染みるはず()
2018/06/09(土) 14:48:04.37ID:Yy9WNYn40
知多はシングルグレーンでは?
2018/06/09(土) 14:49:01.96ID:yuUptQv20
拾萬字鏡(漢字情報総合)
@JUMANJIKYO
室町〜戦国時代につくられた国字は表意性が豊かで非常に面白いが江戸時代ではすっかり消えたものがほとんど。14〜16世紀当時の国語辞書や漢字字書に新しく載り始めた国字で思いつくものを書くとこんな感じ。
https://pbs.twimg.com/media/DfK7ehZVAAEyRfM?format=jpg

萬字鏡(漢字情報総合)
@JUMANJIKYO
返信先: @JUMANJIKYOさん、@Mkuma_Tさん
鎌倉時代の国字も見たいとあったので鎌倉時代の辞書に載ったインパクトのあるのと分かりやすい国字だけ紹介
https://pbs.twimg.com/media/DfLS94WUcAAF3Xn?format=jpg

拾萬字鏡(漢字情報総合)
@JUMANJIKYO
返信先: @JUMANJIKYOさん
平安時代(12世紀頃まで)に現れる国字。日本人が国字をうみだしたのは7世紀頃からで現在も使用されている国字「畠」「樫」は創製期に近い。この時代の国字も表意性はあるといえ古い日本語も多く現代では分かりにくいものも多い。
https://pbs.twimg.com/media/DfMYYniV4AAbYdC?format=jpg




音少(つぶやく)なんで消えたし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/06/09(土) 14:52:04.80ID:7srdnSgb0
>>498
「野党の自己紹介はいいから。早く死ね」と
2018/06/09(土) 14:52:35.28ID:yuUptQv20
>>572
拾萬字鏡(漢字情報総合)
@JUMANJIKYO
江戸時代の国字。江戸時代の場合、辞書に正式に載った国字は「俤」「噺」「&#36539;」「&#35502;」など数十文字で少なく民間で用いられる国字が多かった。奇数題名が好まれ特に本や歌舞伎の題名に国字を使うことが流行した。
https://pbs.twimg.com/media/DfMeBfuVMAUarYO?format=jpg



追記
2018/06/09(土) 14:54:02.37ID:LcQC6Ezgd
>>362
バルト諸国みたいに防空を外部委託でも
あそこNATOがローテで空軍送ってる
2018/06/09(土) 14:58:20.14ID:z2fgBhrz0
>>572
躾 って国字なのか
中韓には該当する感じがないの?
2018/06/09(土) 15:00:39.73ID:7srdnSgb0
>>503
時代は『トイレット博士』か! 
578101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srdd-NBm8)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:00:47.37ID:joHm/JJWr
>>576
あったら、韓国はもう少しまともなのでは?
579101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srdd-NBm8)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:01:27.51ID:joHm/JJWr
>>571
ありゃ?
そうでしたっけ?
ずっとブレンデッドかと。
2018/06/09(土) 15:02:29.66ID:2vsqO6a40
平安時代〜鎌倉時代の超絶蛮族っぷりから躾が国字になるのもむべなるかな
2018/06/09(土) 15:05:28.51ID:cF5NZJyLM
こうですか?
  ピシッ
   _ノ⌒\_ノ
 /
(\  震
 < (* ´∀`)  ピシッΣ ∧_∧ヒェ〜
  \  ⊂ )  彡  ( #`Д´)
  /    \     ミ.三三)>>580 ガッ
  し ̄ ̄ ̄\)     し_)_)
2018/06/09(土) 15:08:37.77ID:yuUptQv20
しつけは仏教用語の習気が由来の言葉

もう一つが着物の仕付け糸から来てる
つまるところ子供の成長に合わせて親の子離れを意味するって説もある
2018/06/09(土) 15:10:57.00ID:yuUptQv20
>>582
ちなみに中国語(繁体字)じゃこれ
訓練
2018/06/09(土) 15:14:23.79ID:yuUptQv20
拾萬字鏡(漢字情報総合)
@JUMANJIKYO
41.室町時代、茶道や武士道における素養、礼儀作法等について意識が強くなりその教育を表す「しつけ」が重視される。弘治2年(1556)の節用集に早く「躾」の文字が見え、江戸時代にかけてさらに「身」に「花」や「益」と書くものも現れた
https://pbs.twimg.com/media/DSJQ8U0V4AAcLCS?format=jpg

ほーん
2018/06/09(土) 15:18:37.85ID:3PISh3MN0
>>558
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 歓  マ
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 迎   ゾ
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  を
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳震ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
                ↑ソフトクリーム
2018/06/09(土) 15:19:23.78ID:rk/RXNqXd
>>572
見をしっくすないんで組み合わせて「ひるくながい」=孕む・性交


わけがわからん字やの
2018/06/09(土) 15:20:14.51ID:qYttDkbB0
デットプール2観て来た
監督が変わったので1と微妙にノリが違う
製作陣の個人的趣味とデットプールというキャラ造形が第四の壁を行ったりきたりは相変わらず
マックというより佐世保バーガか横須賀バーガーだった
拾い切れない位にパクリ・オマージュのソースかけまくり
マーベル版権に関して好き勝手し放題、セリフ一言だけならアッチのヒーロも
∬゚ ヮ゚)/<ハーィw
(  )<・・・(某カメオ)
2018/06/09(土) 15:22:58.00ID:c0jPIt7S0
【鉄道】リニア全線早期開業を 沿線9都府県が決議
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528322044/
2018/06/09(土) 15:23:35.38ID:cY044q8h0
この地味めな感じの人がこれだけ人を呼べるってすごいね…
https://i.imgur.com/l2EJRBn.jpg
https://i.imgur.com/5Yu7vcF.jpg
https://i.imgur.com/4kYUSF9.jpg
2018/06/09(土) 15:25:14.49ID:3PISh3MN0
情報収集衛星打ち上げ延期 (共同通信 6/9)

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は9日、鹿児島県・種子島で11日に予定していた
政府の情報収集衛星を載せたH2Aロケットの打ち上げを12日に延期すると発表した。
悪天候が予測されるため。
https://this.kiji.is/378053127263798369?c=39546741839462401

今年初の台風が接近しているんではしゃーなしだな


賀東招二@gatosyoji
今夜はお通夜気分…
なぜ殺した、十ン年前の俺…

http://dat.2chan.net/img2/src/1528480280910.jpg

いやあんた原作者権限でアニメ版では
「実はナミは瀕死の重傷を負っていたけど奇跡的に一命を取り留めた」
「アニメ最終話のエピローグで昏睡状態から意識を回復」
なんて改変しても多分許してくれたと思うぞ
2018/06/09(土) 15:25:36.92ID:rk/RXNqXd
うわぁ、大谷肘の靭帯損傷かぁ
2018/06/09(土) 15:26:53.46ID:Ttm6fcVM0
>>589
動員はともかく、なんでそんな河川敷みたいな所に並んでるんだw
2018/06/09(土) 15:28:02.52ID:anrqjmar0
>>591
当初心配されていたとおりになっちゃいましたね……

(゜ω。)
2018/06/09(土) 15:28:16.15ID:ILPnZWHH0
>>589
すげぇ。。。 圧倒的に服がダセェ。。。
2018/06/09(土) 15:28:38.87ID:Ttm6fcVM0
>>590
自分で言うなw

著者で反省するのが見れるようになったのは面白いなw
2018/06/09(土) 15:32:26.32ID:dzCH4v5S0
>>591
マー君やダルもやってる箇所
メジャーに行く前から心配されてたケガ
損傷がどの程度なのかだよなあ
2018/06/09(土) 15:35:28.81ID:MQ+zPE2Ba
>>334
やはり尊皇奸討の決起が必要や(昭和維新脳)
2018/06/09(土) 15:41:40.44ID:PD8u8fAs0
そしてアンニョンですがスレ。
とうとうフロムザバレルも買えなくなったニダよ。

逆にスコッチは良いのが安い。
イギリスが落ちぶれてきたのがわかりますね。
2018/06/09(土) 15:43:15.30ID:yuUptQv20
米空軍、B1B爆撃機全機を飛行停止 射出座席の部品に問題

米空軍は7日、安全性に関する懸念を受けて米軍のB1Bランサー(Lancer)戦略爆撃機全機を飛行停止とした。当局が8日、明らかにした。
 先月1日、B1Bが「飛行中の緊急事態」に見舞われてテキサス州ミッドランド(Midland)に緊急着陸した。乗員4人にけがはなかった。
 緊急着陸を受けて調査したところ、同機の射出座席の部品に問題があったことが発覚し、飛行停止が必要との結論に至った。問題が解決し次第、飛行を再開するという。B1Bは米軍機の中で兵器積載量が最も大きい。

http://www.afpbb.com/articles/-/3177850?cx_amp=all&;act=all

!?
2018/06/09(土) 15:43:44.20ID:dzCH4v5S0
>>593
試合中は肘の違和感を感じなかったらしいが
手のマメで降板して落ち着いた頃に違和感を訴えたらしい
マメがなければもっと投げていたかと思うと
ある意味幸運だった可能性も
2018/06/09(土) 15:45:14.74ID:cF5NZJyLM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
      __
     ミ__|  ドガッ
   震   //
  (*´Д`)/   川  ゴスッ
 と    つ==| |    ボコッ
   Y /ノ.    |__|     
    / )    <  >__Λ∩   ゲシッ
  _/し' //. V`Д´)/     グチャッ
 (_フ彡        /  ←>>585
2018/06/09(土) 15:46:31.03ID:JpIdB1dTd
>>310
フルでもミニでも工事費かかる
問題はお金なの
佐賀は新幹線どうでもいいからカネ出したくない

まあ新線区間を狭軌にしてスーパー特急化が合理的だと思う
2018/06/09(土) 15:48:54.75ID:7o/xfM1+0
>>589
化粧&画像修正で、一瞬誰かと思った
化粧薄めの、ボーイッシュなほうが絶対いいのに・・・・
2018/06/09(土) 15:52:03.40ID:Ttm6fcVM0
「ばくおん!!〜鈴乃木凜の野望〜」 (原作 おりもとみまな 漫画 藍井彬)
チャンピオンRED7月号(5月19日(土)) いよいよ連載スタートですッ!!
ttps://twitter.com/aoiakira553/status/997745952428441600

世界征服でもするつもりだろうか。
それともキャンプだろうか。
2018/06/09(土) 15:52:36.94ID:3PISh3MN0
>>589
水瀬いのりってこの前ガンガルもといガングロギャル時代の写真晒されてたよね
2018/06/09(土) 15:55:57.39ID:3PISh3MN0
>>604
>世界征服でもするつもりだろうか。

そりゃもちろん某ショッカーの伝統芸に倣い濃縮鈴菌液を東京都の
水瓶のダムにドバドバと入れるんですよ
2018/06/09(土) 15:56:34.30ID:vRt8Y+rO0
>>599
https://www.popularmechanics.com/military/aviation/a21239357/air-force-grounds-b-1s-over-ejection-seat-issue/

B-1B(86-0109/DY) が飛行中にフェアリング火災警報→脱出指示
→攻撃システム士官の座ってた射出座席(ACES II)が作動せず あやうく一人だけ置いてけぼりに
→クルーがなんとか着陸させて生還

けっこう大事だの
2018/06/09(土) 15:57:31.00ID:Ttm6fcVM0
「現実の方がむごい」 “ヤバいマンガ枠”扱いされる“知るかバカうどん×クジラックス”の白熱対談
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1806/08/news031.html

何やら、通じるものがあるらしいw
2018/06/09(土) 15:57:38.61ID:nzmwB1cBd
>>589
これでも数年前と比べたら別人のように垢抜けたな
https://mantan-web.jp/photo/20130705dog00m200010000c.html?page=001
2018/06/09(土) 16:00:09.67ID:Ttm6fcVM0
>>607
B-1Bの場合はどう射出するんだろう…?
天上が開くんだろうか。
2018/06/09(土) 16:01:36.69ID:Ttm6fcVM0
>>609
化粧技術の向上もあるのかもしれない。
2018/06/09(土) 16:03:38.46ID:y2H6wYWr0
>>607
またB-52の負担が増えるのか
2018/06/09(土) 16:03:47.81ID:MF26Se3r0
>>608
クジラ引いてるやん・・・
2018/06/09(土) 16:05:09.53ID:w2CgGdafM
>>595
昨日の自分は他人というしな。
10数年前ならもうしかたない。
2018/06/09(土) 16:05:47.92ID:3PISh3MN0
>>609
早見沙織も「セキレイ」「桃華月譚」でリアルJKヒロインデビューした頃には
顔がかなりアレでしたからな

それから10年以上経った今はかなり努力したようですが
2018/06/09(土) 16:05:53.81ID:cY044q8h0
深夜にこっそり貼るしかないようなグロいgif拾ってきた…
今夜起きてたらみんなに見せるね?
2018/06/09(土) 16:08:16.69ID:Ttm6fcVM0
>>616
どういう方向かにもよるかもだ。
618名無し三等兵 (スップ Sd33-SSIR)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:08:56.26ID:+/X9vKEYd
>>604
鈴菌バイオハザードを起こす気だろう
2018/06/09(土) 16:08:58.32ID:nAWKUO9J0
>>596
エンゼルスのGM付に元広島のルイスがいて似たような箇所の故障で引退してるんで
多分フォローは万全だと思うんですよ
2018/06/09(土) 16:09:27.11ID:6ZL5apAR0
>>616
リアルタイムでない人もいるので一言書いてね。
(昼間にスレ見る人とか居るので)
2018/06/09(土) 16:11:41.25ID:PD8u8fAs0
>>616
やめーや
最近は疲れているからか、あんまり嫌なものを見たくないんだ。
2018/06/09(土) 16:12:24.97ID:cY044q8h0
>>617
お尻系ですね
2018/06/09(土) 16:13:02.99ID:MF26Se3r0
ファッションエログロの蛸壺やファッション変態のホルスは放牧して
馬鹿にサーカス分補給させれよばよいが病んじゃった系女の電波は流通させたらあかん
624名無し三等兵 (スップ Sd33-SSIR)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:13:31.91ID:+/X9vKEYd
>>608
>>613
クジラックス先生はまだ綺麗というか
ロマン優先の所があるからなぁ
2018/06/09(土) 16:15:15.07ID:Ttm6fcVM0
>>614
5年前のツイートで炎上、アニメ化中止〜絶版ってのは気の毒だなぁ。
2018/06/09(土) 16:16:59.00ID:ILPnZWHH0
知るかバカうどん先生って女性だと思ってたというか
ヘラってる若いおにゃのこだと思ってたんだけど違うんか。。。
2018/06/09(土) 16:18:50.09ID:pgUn75a2F
>>617
どういう方向かにもにょる?
2018/06/09(土) 16:18:51.86ID:ILPnZWHH0
あれ。。。 やっぱり女の人やんけ。。。 
写真がおっさんみたいなだけか
2018/06/09(土) 16:24:25.30ID:Ttm6fcVM0
>>628
胸ナイッスネ(´・ω・`)
2018/06/09(土) 16:27:20.87ID:ILPnZWHH0
>>629
写真が金無垢ロレックスつけてるおっさんに見えたんじゃよ。 失敬失敬
2018/06/09(土) 16:28:27.71ID:wyxe+XJw0
#meTooとかで
何年前のネタでも、法にかからなくても、証拠もなにもなくても
人を社会的に貶める事が出来る、抹殺する事すら出来るシステムが
構築されましたからな。
反論すら許さない、言論の暴力性を煮詰めたようなシステムが。

言論界の力が落ちるのに反比例して言論システムの暴力性が上がっている気が。
2018/06/09(土) 16:29:31.21ID:6ZL5apAR0
>>606
水瓶という事は小○内ダムか。
どのコースから行くかにかかっていそうだ。

・青梅から攻めるルート:間違えて日原鍾乳洞方向に行っていまし洞窟探検になって終了

・五日市から攻めるルート:奥多摩周遊道路の閉鎖時間を知らず終了

・上野原から攻めるルート:何故か原始村に迷い込んだ上、小菅の湯で温泉に浸かっている内に任務忘れて終了

・大月から攻めるルート:山梨県営のダムを東京都のと勘違いして山梨県民にボコられ終了

うむ、全部終了コースだ。
2018/06/09(土) 16:30:57.55ID:6ZL5apAR0
>>631
言葉による集団リンチ
2018/06/09(土) 16:31:09.55ID:taAj3zh30
>>588
>建設促進期成同盟会

なんで京都府は入ってないんですか?(純真な目
2018/06/09(土) 16:33:58.62ID:3PISh3MN0
「法的拘束力伴う合意を」=北朝鮮の非核化めぐり―ICAN国際運営委員川崎さん
時事通信 6/9(土) 15:09

「北朝鮮の非核化は、法的拘束力を伴う形で合意すべきだ」。
核廃絶に取り組み、2017年のノーベル平和賞を受賞した国際NGO「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」の国際運営委員を務める川崎哲さん(49)は、
12日に開催される史上初の米朝首脳会談に、こう求める。
ICANのベアトリス・フィン事務局長と川崎さんは、会談が行われるシンガポールで11日に記者会見し、非核化の政策提言を行う予定だ。
(中略)
その上で、「名を残すためだけの政治的ショーに終わらせてはいけない。失敗すれば武力行使となり核兵器が使われる可能性もある」と警鐘を鳴らし、
「北朝鮮にとどまらず、1万5000発あると言われる世界全体の核軍縮に道筋を付けてほしい」と訴えた。

ICANは、金正恩朝鮮労働党委員長ら北朝鮮代表団の宿泊費を含む会談経費の拠出を申し出て話題となったが、川崎さんは
「核兵器廃絶の運動に対してもらった(ノーベル平和賞の)賞金なので、会談の費用が問題になるなら出そうと考えた」と語った。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00000060-jij-soci

この見るからに胡散臭いパヨク団体ICANは、去年日本にばかり核の傘離脱をドヤ顔で押し付け、違法な核ミサイル開発をゴリ押しする
北朝鮮には全く非難も言及もしない手先っぷりを見せつけて、本当の主人が誰なのかをモロバレにしました。

仮に今月12日の米朝首脳会談が決裂せずにとり強制力のない口約束だけでもまとまれば、それを口実にして
「北朝鮮が核兵器の放棄を表明したのだから、日本はそれを促す為に即時日米安保条約の破棄と核の傘からの離脱を!」
なんて野党マスゴミと結託してまたドヤ顔で言い出しそう。

北朝鮮は実質何の譲歩もしていない段階で、日本だけが一足飛びに安全保障に大穴を開け丸裸になれとね。

無論そんな法外な要求を、いくらマスゴミが煽った所で北朝鮮を全く信用していない世論がハイそうですかと受け入れる可能性はゼロですが。
2018/06/09(土) 16:34:04.28ID:taAj3zh30
>>589
水瀬いのりはとにかく引きが強い
ヒットアニメの美味しい役をゲットしてるんだよなぁ
当たりをつかむ運の強さは他の人気声優より上だろ
2018/06/09(土) 16:35:34.62ID:6ZL5apAR0
>>632
追記
塩山からのコースもあるが温泉(略 で終了であろうと思う。
2018/06/09(土) 16:36:25.64ID:Ttm6fcVM0
>>636
逆に上手くても引きの悪い人っているよなぁ…
2018/06/09(土) 16:39:03.28ID:cY044q8h0
アメリカ人が考えるメイドロボはこうなるんだね
https://i.imgur.com/Oi5JQXi.jpg
https://i.imgur.com/rSdKfBE.jpg
https://i.imgur.com/NW64x3j.jpg
https://i.imgur.com/U5kbDMM.jpg


ちなみに一台80万くらいらしいです
2018/06/09(土) 16:41:16.16ID:Lt6u2hXS0
>>639
ヴィクトリア朝メイド服を着せたらとても良いと思う
2018/06/09(土) 16:41:37.54ID:PrhWxv4M0
悪くない…上に80万ドルなんて破格じゃないか…要求する機能を満たしてるなら
欲を言えば容姿は後10歳くらい若い方がいいが
2018/06/09(土) 16:41:44.30ID:yuUptQv20
>>614
まー同情はするが
誰でも見れる場所に問題に書くような事を垂れ流すなよってのも真だからのぅ
2018/06/09(土) 16:42:16.00ID:lXa4WcWY0
>>610
コクピットの上の一部が吹き飛んでそこから打ち出される
今回の事故機の着陸後の写真でその部分のパネルは外れている
http://taskandpurpose.com/wp-content/uploads/2018/05/AP_18122047411157.jpg

今までの死亡事故で射出が上手く行かず死亡したり、射出そのものをした形跡がないなど
昔から脱出装置が怪しいとは言われていて近代化改修で変更する予定だった
でもトランプ大統領の予算削減でお流れになったからどうするのかねえ
2018/06/09(土) 16:44:38.47ID:Ttm6fcVM0
>>643
なるほど、納得。
しかし、後ろの方なのはパイロットのじゃないんだろうな。
予算つけて改修してあげて欲しいものだ。
2018/06/09(土) 16:45:52.81ID:QgM5F65r0
槍弾正
逃げ弾正
攻め弾正
受け弾正
尻弾正
松永弾正

いい加減にしろ
2018/06/09(土) 16:47:11.66ID:Xnhkqw0rM
盗品で生計?家族4人で万引きし逮捕 佐賀北署
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/227771

糞監督の糞映画の万引き家族は称賛されてるのだから
現実の万引き家族も許してやれよ
ダブルスタンダードよくない
2018/06/09(土) 16:48:42.35ID:8iJALBow0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

と言うことで

  クロス・アウッ!!!!!!!!    .     . .  _
     震  体が熱い!!  ┌───┴┴───┐
 O、(*´∀`)O.       . .|: 虐待して下さい。 : |
 ノ, )    ノ ヽ  ヌルポ♪.└───┬┬───┘
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ       . .  , ,,││
 (_ノ ヽ_)               ゛゛'゛'゛
──────────────────────────
2018/06/09(土) 16:51:01.94ID:Xnhkqw0rM
>>572
そもそも日本人は、遣唐使で持ってきた書物の範囲の漢字までしか使っておらず
遣唐使が終了してから1000年以上、支那から漢字の補給をしていない

つまり、今の支那と日本の漢字の、使う漢字の種類や、熟語の作成センスが違うのは
1000年間交流が無かったところに起因する
2018/06/09(土) 16:52:04.27ID:rttQ86Qea
>>646
監督本人に万引き監督って呼び掛けたらダメだぞ?
絶対ダメだぞ?
2018/06/09(土) 16:53:11.81ID:Xnhkqw0rM
ああああ

17:00からかよ

ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 3rd LoveLive!Tour-WONDERFUL STORIES-埼玉公演ライブビューイング
2018/06/09(土) 16:55:11.92ID:pWmrVA0PM
>>633
ゴーストハックとか情報解体とか
2018/06/09(土) 16:57:53.31ID:miW5uVK10
>>648
駅 という漢字はモンゴルの征服で支那から消えたんだったかな
日本の方が古代支那の遺産残ってるとはよく言われますね
2018/06/09(土) 17:01:21.21ID:3PISh3MN0
>>647
       l               ,,                      ____,,、l
  甘. こ l             , ( __,,,,,、、震、、,,,,,,___      , 、,,、-'''" ̄:::::::::::l
  党 れ l            ( i:::..`::::::::::::::::::::::::::::::::` 、 , -='"::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ず あ な
  な. じ. l           ,,-`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'' i /::::::、::、:::ヽ:::::::::::::::::::l  い  の あ
  事  ゃ. l___      /:::::::::::::::::i゙,:::::::::::::::::::::::::::::::::::`  (::/! !:: ヽ;;;:::ヽ::::::::::::l  ぶ  二 に
  も  あ l:.:.:............"'''-、    //::::::::::ト、ヽヽヾヾ::::::::::::::::::::::::゙, ヾi_,,、  ,,二,,`ーl:::::l  ん  人 こ
  や    l::::::::::::::::::::::.::....ヽ  /:::::/ノ__,,,>;;ヽヽヾ、,,,____::::::::::::|  ヽ ョ)   エエ  .|:::l  小  の れ
  り .ひ. l:::::::::::::::::::::ヽ:::::i::ヽ. |:::::::'(;;;;, ,,,'" '` ヽ`ー- ;;;;;) |:::::|   l "l         !/l  さ   も
  か が l:::::ノノ,,,,,ノノノ/ノノノ:). l::,-i|  旦 /i   旦   |:::::ノ    l / _      l  い  の
  ね み l// ',,,''ヽ__/r、ヽ . `|-i:|  ー-‐.::l   、___   |!~i    ヽ`ー_,, -フ   l  の  よ
  な で. l .l  'i! ノ __| i!' l   |l' i|     ::|        イ /     ヽヽ- '"  /:l  ね  り
  い こ. l. ヽ-‐'  ノヽ _ノ   ゙, lヽ  ( 、 , .)   / .|/      ヽ ''" / /l  ェ
  わ ん l   iー--,  l      ーl  _,, -三- 、,,_   ./        `ー'"l   l:::l
  ね な. l   ` -'" ,,人      ', `  ――   ' ./         (:::/ ::| /::ヾ/l
       l``--、二,,ノ/::://ヽ    |::i` 、      /|ト!        /:::|ヾ/:: /:ll
2018/06/09(土) 17:04:20.25ID:qYttDkbB0
>>608
稀見理都は、いい加減痛いけれど綺麗なヲタ(僕らが一番わかっている)という立ち位置は止めたほうが
エロマンガ闘争は、エロという表現物を描いちゃったとい大昔から続いているというのに
2018/06/09(土) 17:04:48.13ID:Xnhkqw0rM
北大が防衛省の助成辞退 「軍事研究」めぐる学術会議声明受け初
http://www.sankei.com/life/news/180608/lif1806080027-n1.html

そうは言っても北大の

低温科学研究所
昭和 16年 11月 低温科学研究所設置
物理学部門、応用物理学部門、気象学部門、 海洋学部門、生物学部門、医学部門設置

電子科学研究所の前身、超短波研究所
昭和16. 1 超短波研究室が設置される
昭和18. 1 超短波研究所に昇格
第二部門、第四部門、第六部門、第七部門開設

この2つは大きな声では言えないが、某帝国陸軍の登戸研究所と同種のことをやってたところだった
2018/06/09(土) 17:05:04.14ID:P5tCS3sSM
>>562
別に11鍵以上同時に叩いても問題はないのだ。
何なら仏陀専用曲と言い張り六旋律同時進行でもよい。
2018/06/09(土) 17:07:10.04ID:PD8u8fAs0
>>639
おお、一家に一台持てる値段やなぁ。
実現は生きてるうちには無理か。
2018/06/09(土) 17:09:11.07ID:PD8u8fAs0
ワニは走るのも速いし、不意を突かれたらまず勝てないわな。
2018/06/09(土) 17:09:19.25ID:Mt31o1Xn0
その頃にはメイドロボへのおさわりを禁止する国際条約が発効してるはず
2018/06/09(土) 17:09:31.47ID:9VjUk3/w0
>>657
微妙に人種の特徴をぼやかした外見してる気がするな…
白と黄色の中間というか(横からみないと何とも言えんが)。
黒はまざってないね。ポリコレかしら。
2018/06/09(土) 17:09:36.23ID:LcQC6Ezgd
>>590
脊椎ぶち抜いてるから助からんわ、貴重なポニテ枠が…ガトーの馬鹿……
2018/06/09(土) 17:09:52.11ID:JtvSbRWl0
>>647
>>399
2018/06/09(土) 17:10:01.01ID:Xnhkqw0rM
なぜ誰も電話にでなくなったのか?
https://gigazine.net/news/20180609-ring-phone/

この中でロボット方式の電話アンケートも問題になってるが

電話による無差別アンケートや電話勧誘をすべて禁止して
やったら経営代表者を懲役30年ぐらいにしないかな
2018/06/09(土) 17:12:37.39ID:8iJALBow0
                              嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
    ---------------------------------    。 ←>>653
           _______----------⊂⊃ ̄ ̄ ̄     ガッ
                      震     / / :|  \   イ
                    (   )  /  ./  !    \  /
                 _ /    )/   /  |     ,/|
                 ぅ/./   //    /   :!    / :|
                ノ ,/   /'′   /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /    .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (   |.    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ. |  |   /.  ││  |
2018/06/09(土) 17:13:16.06ID:Xnhkqw0rM
https://twitter.com/kitanihonganba/status/1004184874033426432
野田聖子総務大臣は ツイッター上でブロックを多発している模様 閣僚にありながら
国民からの批判や不都合なご意見は ブロックして聞く気さえ無いらしい
総務大臣としての有益な情報も ブロックした国民には 与えませんと言う事ですか?
何が「保守」「ザ・自民党」なのよ 民主党系議員みたいだよね
https://pbs.twimg.com/media/De-U0MyU0AIVntW.jpg

逆に安倍っちはブロックしたことが無い
2018/06/09(土) 17:13:38.07ID:Ux0gY0C/p
>>648
その必要はなかったんだよ。中国自体が四書五経に出典を持たない新漢字や新用法なんて認めていなかった。
科挙が難しかったのは、どんな文章も極力古典の引用の切り貼りで書くのが理想とされたため、その原典である主要古典を全部暗記した上、極力引用のパッチワークであらゆる文章を書くことが求められたから。
熟語の作成も古典に基づくややこしい規則がいっぱいあって、西洋文物に対応できず、日本製漢語が大量流入した。
日本人は漢字は輸入しても科挙は輸入しなかったから、伴う無意味な作法も輸入されず、漢字を自由に使うことが出来た。
科挙の求める歪な知識は現在の中韓人の学問も大きく歪めている。
2018/06/09(土) 17:16:05.14ID:oAlLCVP30
>>648
一応遣唐使終了後も漢籍は入って来ているから、中下級貴族+地方豪族(武士)が台頭する中で漢籍の知識が地方へ波及すると同時に、使いやすいように変質した結果だと思うけどね
2018/06/09(土) 17:18:36.73ID:yuUptQv20
>>648
常用漢字を制定した時にかなり整理しちゃってるんでそういう訳では無いんだがねぇ

炸とか癌なんかは後代になって日本に入って来た奴だったりする

江戸時代だとガンは岩とか書くし
2018/06/09(土) 17:20:54.85ID:3kaXzxAB0
偽中国語は支那の古典文法にそっくりとか
670名無し三等兵 (ワッチョイ 29e9-pd3O)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:22:00.08ID:Nc05c4Vu0
フライトレーダー見てると
カリアゲの乗ったCCA060シンガポールに到着したな。
2018/06/09(土) 17:24:14.59ID:qYttDkbB0
>>664
https://pbs.twimg.com/media/DeGoljkVQAAqsjd.jpg

蒸し暑いときは、やっぱりカキ氷だよな
2018/06/09(土) 17:25:42.41ID:Xnhkqw0rM
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00050082-yom-sci

硫黄島、火山活動で急激に隆起…滑走路にひびも
6/8(金) 15:21配信 読売新聞
太平洋戦争の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)が、火山活動によって急激な速さで隆起を続けている。
島にある海上自衛隊の航空基地付近では、2017年の1年間だけで約1・2メートル隆起し、
滑走路にひびが入るなどの影響が出ている。
硫黄島は面積約22平方キロの火山島。火山活動は比較的活発で、数年に1度、
小規模な水蒸気噴火が起きている。
国土地理院によると、直近の隆起は2006年頃に始まり、11年頃から加速した。
防災科学技術研究所によると、観測が始まった1976年から現在までに約10メートル隆起しているという。
地下のマグマが上昇し、地盤を押し上げているとみられる。
長期間にわたる隆起のペースとしては世界的にまれという。


このまま、オーストラリアよりでかくならないかな
2018/06/09(土) 17:26:18.72ID:y/KY2LvtH
>>671
それ見ると、トランプの頭をかき氷で再現出来そうな気がする。
2018/06/09(土) 17:26:24.98ID:Xnhkqw0rM
>>670
会談は12日なんだから前日でいいだろうに
2018/06/09(土) 17:27:19.86ID:PD8u8fAs0
あー、ウイスキーの話題が出てたか。
そうだな、アンノック12年なんかがおススメニダね。
2018/06/09(土) 17:32:00.24ID:vRt8Y+rO0
>>655
旧帝大=造兵廠みたいなもんだろ
何をカマトトぶって
2018/06/09(土) 17:32:23.30ID:Xnhkqw0rM
https://wararchive.yahoo.co.jp/wararchive/youmetown.html
山西義政さんは、太平洋戦争中世界最大の潜水艦だった「伊400」に乗り組んでいました。
この潜水艦は日本の造船技術を注ぎ込んで建造された「潜水空母」で、
普通の潜水艦の倍の艦体に3機の飛行機を格納し、そっと敵に近づいて爆撃することが主な任務とされていました。
しかし、戦争末期に完成したこの潜水艦が出撃した頃、すでに日本が敗勢に向かっており
当初の任務とされたパナマ運河攻撃は中止になりました。
そして米艦隊の拠点「ウルシー環礁」の攻撃に向かったところで終戦、拿捕されました。
山西さんに、海兵団入団から空母飛鷹を経て「伊400」での体験を伺いました。
また、母親を原爆で亡くしたあと、戦後の混乱期に、闇市で干し柿を並べて売るという商売から
どのようにして西日本有数のスーパーチェーンを築いたのかなどのお話もしていただきました。

インタビューは動画ね

終戦時22歳なのに、動画でしゃべってるのがすごいな
ゆめタウンって何じゃ
2018/06/09(土) 17:34:28.43ID:uPh6x3BV0
>>649
窃盗監督だ。
2018/06/09(土) 17:36:09.34ID:UcxCocB3d
>>639
現実的に考えたらこんなものだとは思う。
お値段はもっと凄いことになりそうだけど。

ところで、入院するとしたら何を持っていけばいいですかね?
一週間ほど、ほぼ完全にインターネットから切り離されるだろうし、テレビはろくなものがないし。
例えば読書するならオススメは何ですか?
2018/06/09(土) 17:36:17.22ID:V9GGsNUza
ゆめタウンは鉄のくじら館の最寄りのスーパーね
館内至るところに艦船模型が飾ってある素敵なところよ
2018/06/09(土) 17:38:00.40ID:Ttm6fcVM0
【夕刊フジ紙面】北朝鮮に政官財マスコミ関係者などの名前が書かれた
”日本人の協力者リスト”が存在。彼らを脅し指令を出す危険がある
ttps://twitter.com/apio_apio1516/status/1004575330483372032/photo/1
ttps://pbs.twimg.com/media/DfD37vQVMAAe-Xe.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DfD37vQUYAAup2p.jpg

安倍ちゃん危険が危ない。
2018/06/09(土) 17:39:22.13ID:qYttDkbB0
児童相談所へ電凸してるお陰で今回の件と直接関係の無い現場まで対応の為に混乱してるとかナントカ

児相も義務だけあり執行する権利が少ないんで横断的活動が行なえるように、
与党政治家(議員へ)文書をもって対応をお願いするのが筋だろうに
アポなし凸とかもっての外だし
小坪なんとかとか、俺はぁ天辺から攻めるというのなら共産党管轄を是正する機会なのだか、真っ当で地道なことはしないだろうな
2018/06/09(土) 17:40:03.90ID:Xnhkqw0rM
飛鷹の機関科に配属されて、飛鷹が魚雷で中破してドックで修理しているあいだに
海軍工機学校の入校案内があり1人選抜に選ばれて、飛鷹は修理終わってマリアナに出撃
自分は横須賀の工機学校へ。出撃した飛鷹はマリアナ沖海戦で沈没、乗ってたら死んでいた

運がいいな、この人
2018/06/09(土) 17:40:37.88ID:fqlEvTrP0
>>679
スマホに青空文庫のアプリを入れて持っていくとか
2018/06/09(土) 17:41:01.72ID:Ttm6fcVM0
>>679
どんなのが好きかによるんじゃね?
活字がいいのか絵がいいのか、ストーリーが欲しいのか難しいことを考えたいのかとか、
長いのを一つか二つ読みたいのか短いのをたくさん読みたいのかとか。
2018/06/09(土) 17:41:29.92ID:btdPbjL90
>>679
大菩薩峠
2018/06/09(土) 17:42:47.44ID:ILPnZWHH0
>>679
tabletとスマホとヘッドフォンがあれば1週間何一つ不自由しないと思うよ。
2018/06/09(土) 17:43:13.56ID:Lt6u2hXS0
>>679
RSBC
遙かなる星
地球連邦の興亡
帝国宇宙軍
皇国の守護者
2018/06/09(土) 17:43:22.69ID:IVF9p32Y0
メイドロボに出せるとしても1kマソ以上は普通じゃ払えんなあ
500マソ以下ぐらいが一次普及のハードルかな
2018/06/09(土) 17:44:19.53ID:PD8u8fAs0
>>679
ネットから切り離されるのか。
うーん
2018/06/09(土) 17:44:26.49ID:Xnhkqw0rM
>大川さんは凍結について「原因となったツイートはどうやらガンキャノンの絵で 
>凍結理由が『ドムの権利を侵害しているため』らしいです」と説明しました。

>6月8日には「差別をなくす市民の会」「差別を許さない市民の会」「TAKESHOBO Co., Ltd」の名を語り
>TwitterにDMCA(デジタルミレニアム著作権法)申請した形跡が11件あり、
>この内「差別をなくす市民の会」から大川さんが描いたガンキャノンのイラストに対して
>DMCA申請が行われていました(※「ドムの権利を侵害」については確認できず)。
>Twitterでは2月にゲーム「艦隊これくしょん」の公式Twitterアカウントが虚偽のDMCA申請によって凍結。
>その後も人気イラストレーターのアカウントが次々に第三者による虚偽申請により
>一時的に凍結される騒ぎがありました。

サンライズや親会社のバンダイが、ガンキャノンの版権絵に対してデジタルミレニアム申請するのはわかるが
ぶくぶが描いたきたいない絵で、著作権もってない団体が申請して通るのが謎
むしろTwitter社を訴えた方がいい
2018/06/09(土) 17:44:54.59ID:btdPbjL90
>>656
誰かヘッズの指を折ってこい()

いかん、指を折ったら歯か肘で弾き始める
2018/06/09(土) 17:46:27.40ID:btdPbjL90
>>677
西日本(九州北部から中国地方)の地場GMSの雄
2018/06/09(土) 17:48:11.01ID:Xnhkqw0rM
>>679
実際に入院した人のTweetをまとめたTwitter
https://togetter.com/li/1234435

WIMAXとかワイモバイルのような使用量無制限の
wifiルータ持ってくといいっぽいよ
2018/06/09(土) 17:49:38.66ID:3tzKc/6R0
>>677
西日本版イオンの創業者って、こんな経歴が
2018/06/09(土) 17:50:38.90ID:btdPbjL90
>>689
テレビの1インチ1諭吉、みたいな基準はどこになるやら
2018/06/09(土) 17:50:53.54ID:3tzKc/6R0
>>679
勉強道具。
資格試験も良いものです。
2018/06/09(土) 17:52:51.74ID:btdPbjL90
>>695
NHKで取り上げられてゆめタウンの運営のHPがダウンしたのはいつだったか

五島沖で海没処分された潜水艦が見つかった時と前後してたはず
2018/06/09(土) 17:53:51.66ID:nAWKUO9J0
>>679
岩波の左氏伝とその時代を舞台にした宮城谷先生の著作を持って行くのお薦め
左氏伝のここの記事がこの作品のこの場面なのねって分かると楽しいですよ
個人的には「華栄の丘」と「夏姫春秋」に「沙中の回廊」でしょうか
メジャーどころなら「重耳」で
2018/06/09(土) 17:54:27.19ID:taAj3zh30
>>677
NHK歴史ヒストリアの伊400特集のときにも出てたね
2018/06/09(土) 17:54:29.68ID:Xnhkqw0rM
ジョア 期間限定 旬のピーチ
がおいしかった
桃の味がした
2018/06/09(土) 17:54:44.11ID:PD8u8fAs0
車かメイドロボならメイドロボかな…
2018/06/09(土) 17:54:54.34ID:Lt6u2hXS0
>>679
あと耳栓持ってけ
必須の装備だぞ
2018/06/09(土) 17:56:03.23ID:Mt31o1Xn0
ちっこいサポートロボがいいです
ちょびっツのすももみたいな
2018/06/09(土) 17:56:15.90ID:Ttm6fcVM0
>>702
でも田舎なら…田舎でもメイドロボかな…?
2018/06/09(土) 17:57:33.86ID:ROlw8BBY0
>>691
アホな話だがガイドラインに沿ってんじゃなかったっけ?
文句は法律作った奴らに言えという
2018/06/09(土) 17:59:33.61ID:y/KY2LvtH
クルマにもなるメイドロボならよかろう。
ん?なんだそのギョロ目の赤いロボットは?
2018/06/09(土) 17:59:46.45ID:btdPbjL90
イーロン・マスク氏、批判メディアの信頼性を記録するサイト作成へ
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180609/mcb1806090500005-n1.htm

マスク氏はメディアによる不公平な批判に対抗する一つのアイデアを披露。

 「国民があらゆる記事の中核となる真実を評価でき、
それぞれのジャーナリストと編集者、出版物の信頼性スコアを長期にわたり記録するサイト」を作成し、
「そのサイトを『プラウダ』と呼ぶことを考えている」

イタルタス、インタファクス、イズベスチヤも復活させよう
2018/06/09(土) 17:59:47.67ID:Xnhkqw0rM
ロート製薬公式のヴァーチャルyoutuber
https://www.youtube.com/watch?v=tfZLCuTVAeM

声は声優があててるの?
それともテキストで合成音声なの?
2018/06/09(土) 18:00:19.67ID:+iRCTgiU0
いまのところ疑惑どまりではあるが、事実であれば、面倒だからと片っ端から日本兵捕虜を
川に突き落としたり、独伊兵捕虜を砂漠に放置するなど、悪名をとどろかしていたころと
変わらんのぉ。

豪兵士、無防備な住民を崖から落とし殺害か アフガンで
https://www.asahi.com/articles/ASL694TZ6L69UHBI017.html
>一例として、アフガン南部ウルズガン州の村で2012年9月、同連隊の兵士が地元の
>羊飼いの男性を後ろ手に縛った状態で崖の端に連れて行き、蹴り落として殺害した
>ケースがあったという。
2018/06/09(土) 18:00:38.44ID:vRt8Y+rO0
>>679
アマゾンプライムとかネットフリックスみたいな見放題サービス入っとけ
dアニメが一番安い(月400円)
2018/06/09(土) 18:01:31.13ID:vRt8Y+rO0
>>711
あ、ネット使えないのかスマン

音源いっぱい買おう?
2018/06/09(土) 18:02:18.57ID:btdPbjL90
あ、入院するなら写経とか
2018/06/09(土) 18:03:27.08ID:vRt8Y+rO0
>>708
インターファクスはまだあるってば
2018/06/09(土) 18:09:28.03ID:TiBGR3ds0
新潟知事選でラ党候補勝ってくれればいいけどな。一応酒準備して全裸待機しておく。
その時はみんなでいい酒を飲もう。
2018/06/09(土) 18:11:04.22ID:R55Fkn940
>>317
朝鮮に喜捨の風習があるなんて話は聞いたことがねえから、単なるタカリ根性だろうな。
2018/06/09(土) 18:11:26.45ID:LloMs/zK0
>>679
数独とかクロスワードとかのパズル雑誌と筆記用具とか?
電子機器から離れてみるのもひとつかと。
2018/06/09(土) 18:14:51.80ID:ILPnZWHH0
>>712
よほど偏屈な病院じゃなけりゃ入院してても持ち込めばネット出来るぞ。
2018/06/09(土) 18:15:57.80ID:nAWKUO9J0
>>715
せごどんのタイムスケジュールでどの辺で当確が出るか気になります
A.久光と対面
B.下関脱走
C.捕縛
D.寺田屋勃発
2018/06/09(土) 18:23:47.38ID:Sm6ZmMnlM
>>710
WW2豪州兵
「ジャップの捕虜はハラキリしたのでいないぞ」(輸送機から蹴り落としながら)
2018/06/09(土) 18:27:48.53ID:R55Fkn940
>>490
どうせ警備隊を作るなら、国境警備隊よりウルトラ警備隊を作ってワンダバしたいw
2018/06/09(土) 18:34:46.38ID:nwIwGdEL0
>>720
何時の日かインドネシアに蹂躙されれば良いなw
2018/06/09(土) 18:38:08.06ID:TiBGR3ds0
>>720カナダ兵もそうだけど英連邦の兵士って残虐よね。そういえばビルマでも日本の傷病兵がガソリンかけられて焼殺されたな
2018/06/09(土) 18:40:11.36ID:PD8u8fAs0
>>705
もちろんウリが孤独に生きていくという漠然とした将来見通しの中での選択肢なんで
万が一にも結婚したら車を買うと思う。
2018/06/09(土) 18:40:35.97ID:9axG1FSB0
>>723
イエローなんて人間だと思ってないのでは?
2018/06/09(土) 18:40:48.56ID:anrqjmar0
>>722
南中国になる方が先でね?

(゜ω。)
2018/06/09(土) 18:41:55.16ID:R55Fkn940
>>346
ぱっと見では特に不穏そうな表現もないし、ええ感じみたいやね。
次期戦闘機への搭載は当然の事、こいつを4発積んだ超大型支援戦闘機(ぼうよみ)ってのも見てみたいもんだ。対艦ミッションでASMをてんこ盛りに積んだり、対地用に大型サーモバリック弾や地中貫通爆弾を積んだりできる奴な。
昔アメリカでボツったスカイボルトみたいな空中発射型中距離弾道弾の母機としても使えたりすると更に美味しい。
2018/06/09(土) 18:44:51.37ID:VsR9Rgf40
>>723
某駐留ほのぼの日記内にあった英国企業の現地人への対応話を思い出した (;・∀・)
2018/06/09(土) 18:45:06.36ID:R55Fkn940
>>377
うみじ「アメちゃんはスービックでも借りてください。こっちはまたタウイタウイ泊地借りますんで」
だったら笑う。
2018/06/09(土) 18:46:10.63ID:R55Fkn940
>>380
ウィキペディアン乙w
2018/06/09(土) 18:47:10.35ID:TiBGR3ds0
>>725埼玉県民や千葉県民が自分の都会度を誇示するために殊更
東北民を馬鹿にするのと似てると思う。露助もそういうところあるし。
2018/06/09(土) 18:48:20.99ID:vuRIRiD50
>>727
今月納入で、性能試験が7〜9月までに予定されているので、順調にいけば今年の防衛シンポジウムで、
フルバージョンのプロトタイプエンジンの試験結果や映像が公開されるかもしれない。
2018/06/09(土) 18:48:36.66ID:Lt6u2hXS0
うちの国単独で基地借りると予算の面でも内外からうるさいし
アメちゃん含んで英か豪でも巻き込んで借りたほうが良さそうではある
それはそれで面倒なことが多いんだろうが
2018/06/09(土) 18:48:45.54ID:R55Fkn940
>>379
>>327
つ「これぐらいが最大限だと思うな。経済制裁だけが制裁じゃないぞ」

制裁(物理)来ますね、これは。
2018/06/09(土) 18:51:15.89ID:R55Fkn940
>>388
このオッサンむっちゃ足速いなww
こんだけ速いとラクダなんかいらんのと違うか?
2018/06/09(土) 18:53:18.51ID:e1NQ8oQH0
>>726
ゑ?

既にオーストコリアじゃんw
2018/06/09(土) 18:53:30.40ID:/uh6tXik0
【悲報】「自慰行為の禁止」を掲げる右翼団体、オナニーした初老メンバーを半殺しに!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1528533535/
2018/06/09(土) 18:53:32.76ID:PD8u8fAs0
>>735
人間、やばいと思ったらこれくらいできるのな。
2018/06/09(土) 18:53:47.39ID:B/5VH+ll0
これはKOTY(クソ玩具オブジイヤー)筆頭候補ですわ
ttp://pbs.twimg.com/media/DfDN0oFUEAEvJ_s.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DfDN0oGVQAEtukr.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DfDN0oDVQAAyOlI.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DfDN0oGU8AAWFHM.jpg
2018/06/09(土) 18:56:48.36ID:yIFJNT8oM
>>631
まさにサヨの望む世界だな。
2018/06/09(土) 18:57:35.31ID:qYttDkbB0
>>679
昭和二十年 鳥井民全十三巻

バックボーンが無いネトウヨさんがパクってる元ネタ

鳥井先生は史料を読み込み確固たる信念と描いてるので意味が違う、
一つ上げると、近衛はおかれた立場から評価し、陛下を常侍輔弼する内大臣であった木戸は自身の責任を問われないよう言うべき時に何も言わず、言わなくていいこと言って逃げたと斬って捨ててる
2018/06/09(土) 18:58:40.85ID:qYttDkbB0
>>741
誤 鳥井民
正 鳥居民

アチャー 
2018/06/09(土) 18:59:35.46ID:IjTM+Eevd
>>739
ネコ娘もまなちゃんも居ないとか一体何を考えたのか
2018/06/09(土) 18:59:54.01ID:yIFJNT8oM
>>688
鬼かお前は
2018/06/09(土) 19:00:31.14ID:36vZprfU0
>>738
火事場の馬鹿力って、緊急時に体を壊さないようにするリミッター外してる状態らしいから。
ただし終わった後に当然ながら反動は来るのですw
2018/06/09(土) 19:01:47.57ID:IVF9p32Y0
>>740
自分が殴られる可能性全く想定してないよね
2018/06/09(土) 19:03:21.32ID:yIFJNT8oM
>>646
あるいは映画の悪影響を声高に叫んで欲しい>マスコミ

そんな簡単なこともできんからダブスタ呼ばわりされてマスコミ(笑)呼ばわりされるのだ。
2018/06/09(土) 19:03:30.75ID:R55Fkn940
>>692
山下洋輔かいw
2018/06/09(土) 19:04:13.68ID:TiBGR3ds0
>>745ステロイドがそういう物だと聞いた。
2018/06/09(土) 19:04:29.43ID:e1NQ8oQH0
>>746
大体#MeTooなんて偉そうな事抜かしてる奴らが鳥越に対して取った態度見れば、
どんだけ胡散臭いか判るじゃんw
2018/06/09(土) 19:05:00.49ID:VsR9Rgf40
>>748
あのー、それはー、わかるひとがー、かぎられるネタかとー。

ピアノ燃やす とか解りやすいネタを放り込まないとー(違
2018/06/09(土) 19:05:40.88ID:PD8u8fAs0
>>746
ヘイトスピーチ規制なんて最たるもので、欧州だと右も左も関係なく
敵対者からヘイトスピーチと槍玉に挙げられてしっちゃかめっちゃかよ。
2018/06/09(土) 19:07:11.74ID:9axG1FSB0
>>746
というか、朝日新聞社内のセクハラ案件には、#Me Tooしないんですかね?
2018/06/09(土) 19:08:51.58ID:9axG1FSB0
>>745
火事場の馬鹿力=サイバーフォーミュラにおけるブーストポッド作動。
2018/06/09(土) 19:11:31.00ID:yIFJNT8oM
>>655
軍事研究の何がいかんのだろう?
学者の良心が云々言えるほど清廉潔白な人生を送っているわけでもあるまいし、それが同国人の生命財産を救う
ことになることの何が気にくわないのだ?
2018/06/09(土) 19:12:16.36ID:Xnhkqw0rM
バン●イ驚異の多色成型技術
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/10/l_ts_fumina006.jpg

左のマイクロガンダムも、右のキラヤマトの眉もまつげも
一発成型、無塗装

実際は同時に多色形成したるのではなくて
金型を変えながらインジェクションしている
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/10/l_ts_fumina_ex002.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/10/l_ts_fumina_ex003.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/10/l_ts_fumina_ex004.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/10/l_ts_fumina_ex005.jpg

でも金型に要求される精度とか考えると…
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/10/l_ts_fumina010a.jpg
2018/06/09(土) 19:12:37.12ID:qYttDkbB0
佐賀の新聞_______

石原良純さんが20日、鍋島直正を熱く語る

http://www.saga-s.co.jp/articles/-/205976

良純さんと鍋島直正(大隈重信がのちにあれはもう御免とぼやいた弘道館建て直しでも有名)は百八十度違わないか
2018/06/09(土) 19:14:30.01ID:BMUKDgdNd
>>755
「俺達は悪くない」と解体された軍という組織に責任転嫁するため

日本のマスコミが軍や政府を批判するのや、ドイツがナチスを批判するのと同じ
2018/06/09(土) 19:17:49.87ID:miW5uVK10
>>756
最近の磐梯はドコに向かってるのだらう
2018/06/09(土) 19:19:20.31ID:vRt8Y+rO0
真面目に考えたら北朝鮮に核技術を渡した京大は廃校なのでは
あと他の大学の原子力科にもイラン人留学生が来てたらしいし
2018/06/09(土) 19:21:23.03ID:8rgHZKnm0
狭い道で行き違い待ちしてたらマークXが突っ込んできて運転席のドアミラー当てやがった(#^ω^)
塗装も機能もダメージがなくて良かったけど意外と頑丈なんですな
2018/06/09(土) 19:25:57.90ID:TiBGR3ds0
>>761アクアが何回かドアミラーぶつけてるけど損害が全くないですな。
CRXデルソルは塗装が簡単に禿げたのとは大違い。塗装も発展してる。
2018/06/09(土) 19:27:32.68ID:aBs6J1f9a
>>739
ゲゲボハウスとな(難聴
2018/06/09(土) 19:28:06.52ID:R55Fkn940
>>677
広島発祥の中堅〜大手ぐらいのスーパー。ウチの県にも進出してきてるんでよく使う。
2018/06/09(土) 19:28:44.54ID:R55Fkn940
>>751
じゃあキーボードに日本刀で。
2018/06/09(土) 19:29:45.47ID:TBNfkDNC0
>>755
心の祖国にとって不利益だからだろう。
2018/06/09(土) 19:30:19.89ID:TiBGR3ds0
そういやゲートってなんで13巻出さないんだろうね。製本か印刷でなんか混乱でもあったのかな。
2018/06/09(土) 19:31:06.93ID:9axG1FSB0
>>762
「アクア」様で数日前のニュースを思い出した。

雨宮天さんの声でニュース読み上げや家電操作 九州電力のIoTサービス「QUUN」7月提供開始
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/06/news134.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1806/06/l_am1535_quun.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1806/06/l_am1535_quun2.jpg

 九州電力は6月6日、独自の音声端末(スマートスピーカー)を使ってニュースや天気を知らせてくれる
IoTサービス「QUUN」(キューン)を7月下旬から提供すると発表した。
音声AIエンジンの標準ボイスは声優の雨宮天さん。秋にはアニメキャラクターのボイスも追加するという。
(以下略)
----

さぁ、アクア様にお布施を!
2018/06/09(土) 19:33:40.09ID:8rgHZKnm0
>>762
ほんの10年前のならガリッといってると思ったんですがねぇ
良い時代になりました
それにしても3ナンバーはやっぱりデカイですわ
2018/06/09(土) 19:39:26.34ID:rWqiMlWE0
マッタリタイム。
夕方くらいに出だし部分はとりあえず出来たから夜続き作るか。
ちょっと練習しないとあかんな。
2018/06/09(土) 19:40:06.07ID:i2nRR5VZ0
古いAPI削除したら新しいAPIも動かなくなる問題の主因作っちゃったがナイトリー前なのでセーフ



ごめんなさい
2018/06/09(土) 19:40:48.45ID:Xnhkqw0rM
雨宮天で思い出した

ドラクエ11の声優

イレブン 主人公は声優無し
カミュ 内山昂輝(ライバルズ)
ベロニカ 内田真礼(ライバルズ)
セーニャ 雨宮天(ライバルズ)
シルビア 小野坂昌也(いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY)
マルティナ 小清水亜美(ライバルズ)
ロウ  麦人(ライバルズ)
グレイグ 小山力也(ライバルズ)
ホメロス 櫻井孝宏(ライバルズ)

ドラクエでいまのところ決まってるのは

アンルシア(10)  早見沙織
テリー(6)      神谷浩史
ククール(8)     細谷佳正
ゼシカ(8)      竹達彩奈
マリベル(7)     悠木碧
2018/06/09(土) 19:41:52.19ID:T639UlOb0
>>309
ああ〜こんな感じです(名前が出てこなかった)、中々良いですネー スプリンガーフォークに太めのタイヤは良い…ブレーキはディスクが良いかな?
マフラーを低く、ワイヤー取り回しをすっきりさせられるとより好みですネー 宝くじ当たらんかな…こないだ車で大きく使ったし、免許持ってても買えない…歳だしネー
2018/06/09(土) 19:41:58.64ID:rWqiMlWE0
ガラケーの出荷台数がついにゼロになったらしい。
ガラケータイプも完全にガラホ化したということか。
2018/06/09(土) 19:43:03.75ID:rWqiMlWE0
一日中レートを見守るために有給取るってのは理由としてアレかな・・・。
2018/06/09(土) 19:46:15.74ID:IVF9p32Y0
献花台そばに座り込み、PC広げ... 「空気読めぬ」一部マスコミに顰蹙
https://www.j-cast.com/2018/06/09330964.html
変わらないなこいつら
2018/06/09(土) 19:47:10.76ID:Vk8NaBVW0
>>768
その路線だと既にソニーがXperia Earで標準音声団地妻、追加音声で
SAOアスナ、冴え彼加藤をやってたり。
ちなみに後継機のXperia Ear Duoも標準音声は団地妻だったり。
2018/06/09(土) 19:49:28.24ID:PD8u8fAs0
>>776
全身に虫酸が走ったニダ。
2018/06/09(土) 19:50:37.14ID:nwIwGdEL0
>>776
生きてても害にしかならない連中ってのは居るものだ。
2018/06/09(土) 19:52:14.54ID:9axG1FSB0
>>777
寿美菜子嬢の「団地妻」というのがどーしても納得できん・・・
まぁ、庶民的で良いんだけどさ。
2018/06/09(土) 19:53:07.59ID:TiBGR3ds0
>>776やってる事が在日丸出しなんだけど………
2018/06/09(土) 19:55:50.46ID:8rgHZKnm0
>>776>>778
平常運転なのでごあんしんです
2018/06/09(土) 19:58:02.57ID:iOfpMHm90
明治の日本が和魂洋才ってのにサラッと馴染んだのも
戦後の日本がカタカナ英語の氾濫に馴染んでるのも
歴代中華王朝からの文化輸入と国情に見合った取捨選択と宣伝文句鵜呑みにしないのに慣れてた歴史があるからだとは思う
どんなに素晴らしいと言われたって漢字しか使えないのって不便だし

それを考えると、中華程の国土の広大さや地方文化の違いも人口も無いのにやみくもに中華王朝式のやり方だけ取り入れてた半島の存在がマジに意味不明なんだが
2018/06/09(土) 19:59:53.25ID:9axG1FSB0
>>776
こういう報道陣を取材対象にして、映像や音声をネットにあげちゃうのが一番効果的なんじゃないですかね。
「失礼ですが、どちらのメディアですかぁ?」とか聞きながら。
2018/06/09(土) 20:00:36.99ID:yIFJNT8oM
>>691
偽計業務妨害で訴えて莫大な賠償金を取るか、表現の自由の侵害で莫大な賠償金を取られるかせんと、これからも
続くだろうなこれ。
2018/06/09(土) 20:01:25.71ID:lXa4WcWY0
鉄道駅を日本は駅で中国は站、語源はどちらも周代からある公用宿の駅站が語源
両国で最新技術の翻訳に迷走し日中で同じ言葉が別れて反映したのは面白い
2018/06/09(土) 20:01:41.84ID:TiBGR3ds0
【ドイツ】動画:ドイツで戦車の国際競技会、ウクライナチームも参戦
http://www.afpbb.com/articles/-/3177887?cx_module=latest_top
(リンク先に動画ニュースあり)

動画:ドイツで戦車の国際競技会、ウクライナチームも参戦
2018年6月9日 15:58 発信地:グラーフェンヴェーア/ドイツ

【6月9日 AFP】ドイツのグラーフェンヴェーア(Grafenwoehr)訓練場で3日から8日にかけて、
戦車コンテスト「ストロング・ヨーロッパ・タンク・チャレンジ(Strong Europe Tank Challenge)」
が開催され、北大西洋条約機構(NATO)非加盟国のウクライナのチームも参戦した。この
コンテストは米軍とドイツ軍が共催する親善行事で、毎年開催されている。8日撮影。(c)AFP

なんか米兵の軍服の布質がえらく粗末な気がする。
2018/06/09(土) 20:03:56.99ID:miW5uVK10
>>783
チャイナに同化したかったンでしょ?
偉い存在(チャイナと同じ)になりたかったのさ

んでうちの国は他所様の良いところ参考にして自国良くしよーぜ主義だから
相容れないね
2018/06/09(土) 20:05:08.80ID:qYttDkbB0
>>783
平仮名が発生としては奈良時代に遡りますけれど
奈良時代から平安にかけては平仮名は平成で言う情弱が使う文字という扱いで
公的に漢字を使えない人は人(貴族・平安国家の官民)にあらずと
2018/06/09(土) 20:13:47.97ID:Xox893Fq0
>>789
ただ、それで日記を書いてみたら案外いけるやで!てなって
広め布教していくのが出現して、さほど弾圧されないのが日本の風土なのかも。

ハングルはあったけど、それで情緒溢れる文学をやろうず、とはならなかったんだからなあ。
791名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9f-gM83)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:14:43.97ID:Jql8Vqdt0
同世代の友人とかの発言を「それ老害だぜ」と指摘すると「いやいや!俺は20年前からこういう考えだからw」と返されることがあるんだけど、
老害っていうのは加齢とともに感覚がオッサン臭くなる事じゃなくて、20年間アップデートをサボったせいで感覚が時代に合わなくなっちゃった事を言うんだからね。
https://twitter.com/Genki119/status/1005298530146111488
2018/06/09(土) 20:15:30.84ID:9axG1FSB0
ひらがなだけの日記というと、先日の女児が犠牲になった事件を思い出して心が痛い・・・
793名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-NiJd)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:16:46.53ID:GJFOfmIz0
>>727
魔法鳩氏のブログで情報開示請求で170KN級のタイプの存在も言及されてるらしいけど
CMC・耐熱合金の適用範囲を広めて達成する
つもりなのかな?
最初から170KN級になるのか初期型には150KN
タイプを積むのかと色々と興味は尽かない
2018/06/09(土) 20:17:41.44ID:VsR9Rgf40
>>791
アップデートが必要な物もあれば無い物もあるんじゃないかな?

ぐらいしか思わないなぁ。(´・ω・`)
2018/06/09(土) 20:18:38.00ID:vRt8Y+rO0
>>784
記者会見やるときは主催側のカメラで記者の顔を配信した方がいいと思うんだよな
2018/06/09(土) 20:20:18.16ID:miW5uVK10
>>790
つか飛鳥奈良時代から本邦では和歌が結構重要な文化でしたから
行事において天皇の代理で和歌作る職の人もいたし
天皇から官位もない庶民まで詠むものでした
かなは和歌の為に産み出されたようなものですね
2018/06/09(土) 20:21:03.23ID:d/7INWsOa
恐らくこれは艦載機の分…
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201806/CK2018060902000134.html

護衛隊群を5個に増やした上で、1隻ずつCATOBARを配備し5個空母打撃群に格上げするなら
海自の人員は10万人に増やしておく必要があるかな
2018/06/09(土) 20:24:47.85ID:9axG1FSB0
>>793
まずは手堅く、150kNをクリアするエンジンを完成させるのでしょう。
XF9-1改めF9-1エンジンですかね。
出力向上バージョンはF9-2、F9-3のようになっていくのではないかと。
2018/06/09(土) 20:28:36.78ID:1iIPVmna0
>>793
ドライの目標推力が11t以上(公式資料)なのにA/B推力は15tってのはちょっと少ないよね
16〜17tあってもおかしくないけどどうなるかな
2018/06/09(土) 20:29:32.28ID:T639UlOb0
ふふ、エアコンから冷風が出ないorz …やはりバイピングも新品にしたほうが良かったのか…でも室外機の露出したジョイントあたりは冷たくなってるのに
週末は家電屋に行く暇がない不具合、どうしろと
2018/06/09(土) 20:30:25.74ID:TBNfkDNC0
XF3も最初のプロトタイプと量産型では3割くらい推力違うしな。
2018/06/09(土) 20:31:07.01ID:qYttDkbB0
>広め布教していくのが出現して、さほど弾圧されないのが日本の風土なのかも。

平安時代も300年と時間をかけて咀嚼しているのですからね
ハングル文字という文化も前提たる定義は近代の知識で武装していても余に時間がかかっていない
文化という土壌に文字の裏づけがないのは可哀想と言うか皮肉というか未来に生きているというか

ラノベの祖、南総里見八犬伝は冒頭漢文で書かれていますが知の計略というか文化の醍醐味といえますね
2018/06/09(土) 20:32:32.11ID:nwIwGdEL0
虐待死か霧番のような変質者に保護___されるのとどちらがマシなのだろうか。
実際霧番系の変質者って、ネグレイトされてる子供を見分けるらしいが。
2018/06/09(土) 20:32:38.21ID:8rgHZKnm0
万葉集でお馴染みの防人歌ですが
よく考えると中身はぼやきと体制批判なんですよねぇ
勅撰だとすればなかなか懐が深いというかなんというか
2018/06/09(土) 20:34:59.48ID:8Q7nOp+la
はいふり逝ったとのことですが、はいふり全振りだった横須賀はどーすんですかね。
アルペジオアニメ版…はさすがにきつそうな。
2018/06/09(土) 20:35:24.03ID:vuRIRiD50
>>793
15tは公表値で、おそらくこれが防衛省の要求性能の最低ライン、そして17tは設計目標値だと考えられている。
2018/06/09(土) 20:36:33.34ID:cURR+2bl0
>>219
何か上尾でイベントやるみたいだが
わざわざ上尾まで行くかねぇとここのですが民に質問してみる

時間潰せるところなんて上尾駅前のまるひろかショーサンヨーカドーしか無いような
2018/06/09(土) 20:37:02.24ID:s/8iEsUz0
>>791
老害って言葉レッテルはりでしかみないんで好きではないな
2018/06/09(土) 20:37:20.62ID:miW5uVK10
>>804
天皇に敵対、失脚した人物やらのも普通に載ってますから
催事祭祀に詠まれてることからも宗教上の理由か何かがあったんでしょうという話
2018/06/09(土) 20:38:04.28ID:IVF9p32Y0
ドライで13t欲しい(どんどん上がっていくハードル
2018/06/09(土) 20:39:27.48ID:skMpSNPL0
>>804
ぼやきや愚痴どころかド直球の求愛エロソングまで堂々と載せてる辺りご先祖様に謎の親近感を感じる。
2018/06/09(土) 20:40:59.75ID:TiBGR3ds0
最近求愛ばかりしてるな。俺は鶴か。
2018/06/09(土) 20:41:55.72ID:cVfGBeXl0
>>679
イワンデニソヴィッチの一日
ガン病棟

収容所群島
2018/06/09(土) 20:42:32.39ID:Lt6u2hXS0
>>804
まあ防人に行くような農民が歌なんて歌えるわけないから
ボヤキや愚痴を歌に作り変えたんだろうが
それでも核となる部分はちゃんと残してるんだよな
2018/06/09(土) 20:43:26.44ID:8rgHZKnm0
>>807
最悪大宮で時間調整するとか
…都合良く本数があるとは限らないのが高崎線の悲しいところだな
2018/06/09(土) 20:43:35.63ID:VsR9Rgf40
>>679
今の病院ってネットOKな所が多いんでない?

おっちゃんが入院したときでもネット可だったべ。
2018/06/09(土) 20:44:24.80ID:Xnhkqw0rM
>>800
夏にエアコン使えないのと
冬に暖房ないのとでは
どっちがまずいか
2018/06/09(土) 20:45:00.83ID:TiBGR3ds0
>>807宮原でイエローサブマリンに入るとか
2018/06/09(土) 20:45:24.45ID:lXa4WcWY0
>>804
編者が藤原式家の権勢に落ちぶれて一族はジャンジャン反乱起こすわ
自身も死ぬ前に藤原式家の要人暗殺の首謀者とロックな家系なんで
お前の一族反乱起こし過ぎと田舎に左遷された時に書いてたようだし
2018/06/09(土) 20:46:12.53ID:miW5uVK10
>>814
万葉集のは平安の和歌みたく技巧がどうたらうるさくないし
サラリーマン川柳的なのも多くて笑える
2018/06/09(土) 20:46:17.65ID:SuSmqOVj0
>>808
物を知らない若造が粋がるには便利な言葉なんですよ老害
だからネットで乱発される
2018/06/09(土) 20:47:10.19ID:S2bhcQ4j0
>>817
地域にもよるが冬なら重ね着in懐炉など手はある
夏はもうライフで受けるしかない
2018/06/09(土) 20:47:35.46ID:PD8u8fAs0
ここまで老害
2018/06/09(土) 20:49:00.27ID:ylb5dwuj0
>>805
次の機会が来るまでおとなしく口を開けて待ってるか自力で何かしらイベント起こして継続させるかさもなくば諦めて死ねぐらいでは
2018/06/09(土) 20:49:01.27ID:nWAbVIPCa
ここから老害
2018/06/09(土) 20:49:05.22ID:SuSmqOVj0
>>823
歳は取りたくないもんじゃ…
2018/06/09(土) 20:49:08.35ID:8Q7nOp+la
>>679
何科で入院するのかにも依るよねえ。眼科手術で入院するのに本持ってったってしょうがないし。
あと差額ベッドとられないとこだとめっちゃ狭いのが普通だから大判の本は邪魔でしょうがないで。
ネット利用不能ならとりあえずスマホに音楽仕込んでくとかあるけど、好みもあるしな。
ただオーバーイヤー無線ヘッドホンとラジオでもあれば、外れの病室引いたときは役立つかな。
2018/06/09(土) 20:50:01.85ID:5uG51KPAM
TBSテレビに出て吠える日本の次期総理候補 
↓↓

自民・石破氏「北朝鮮をめぐり日米の国益は違う」「加計をめぐり特別委を設置することも」「加計理事長が自ら説明する必要」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1528536467/
https://i.imgur.com//qpXYRCn.jpg


米朝会談を前にアメリカで吠える日本の現総理 ↓↓

【安倍首相】「拉致問題・核・ミサイル問題の解決なしに北朝鮮と国交正常化はあり得ず経済協力支援も行わない」と強調
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1528534092/
https://i.imgur.com//lFB4VtE.jpg
829名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9f-gM83)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:50:33.78ID:Jql8Vqdt0
中国政府のハッカー集団、米海軍対艦ミサイルなどの機密データ盗む 米紙報道
http://www.afpbb.com/articles/-/3177852?pid=20203928

複数の米捜査官が同紙に語ったところによるとデータは今年の1月と2月に中国・広東(Guangdong)省を拠点に活動する国家安全部の一部門によって盗まれた。

 下請け業者の名は報じられていないが、この業者はロードアイランド州ニューポート(Newport)にある海軍海中戦センター(Naval Undersea Warfare Center)の
仕事に従事しているという。
同センターは潜水艦および海中兵器システムの研究開発を行っている。


 ワシントン・ポストによると、ハッカー集団が盗んだのは614ギガバイトのデータで、センサー、潜水艦暗号システム、
さらにほとんど知られていないシー・ドラゴン(Sea Dragon)計画に関連する情報を含んでいる。

 米国防総省は、2012年に始まったシー・ドラゴン計画について多くを発表しておらず、既存の軍事技術を新たな用途に適応させるものだとだけ明らかにしている。
2018/06/09(土) 20:51:30.92ID:+wJzYHqj0
>>725
ちゃうねん、英連邦のヒエラルキーの中でも流刑人の子孫というほぼ最下層に位置するから、
その劣等感でよけい苛烈に他民族にあたるねん。
2018/06/09(土) 20:52:14.76ID:PD8u8fAs0
>>826
なお、当然ウリも老害に含まれるニダ。
何故かってそれは学究の道から外れ、学ぶことをやめてしまったからなぁ。知識系の趣味はないし。
老害と化してしまう学者、マニア、オタクもいるけど……
2018/06/09(土) 20:52:40.28ID:rWqiMlWE0
G7でトラソプさん退席か。月曜は為替が荒れそうな予感がするがどうなるだろ
2018/06/09(土) 20:53:54.84ID:SuSmqOVj0
博識だが加齢臭には抗えないですがスレ
2018/06/09(土) 20:53:59.45ID:bzzy+y7I0
GASの1次元配列→2次元配列でハマリ中……

勉強すれば結構仕事に使える範囲が多そうな感じはする。
2018/06/09(土) 20:54:32.51ID:nWAbVIPCa
>>832
世界がアメリカから孤立している・・・
2018/06/09(土) 20:54:35.72ID:IVF9p32Y0
>>830
オージー移民局「犯罪歴はありますか?」
移民希望英国人「やはり必要なんですか?」
が好き
2018/06/09(土) 20:55:05.33ID:TBNfkDNC0
>>830
そもそも英本国でもそこの捕虜収容所に言った人間が英国人は女子供だろうが殺すと
書き残すほど苛烈な捕虜虐待やってたから。
2018/06/09(土) 20:55:18.50ID:rWqiMlWE0
>>835
俺は恐らく大丈夫だが死人出るほど動かないことを祈る
2018/06/09(土) 20:56:09.93ID:nWAbVIPCa
>>836
あれ入管じゃなかったか?
2018/06/09(土) 20:56:21.91ID:rWqiMlWE0
夕食の鯖が当たったか?ちょっと腹痛が
2018/06/09(土) 20:56:58.79ID:Ij09OnSb0
>>835
マジでそれが成立するから困る。
2018/06/09(土) 20:58:36.98ID:+wJzYHqj0
>>756
下地の赤を透けさせることで肌に赤みを差す、なんてことをしているので、まさに並の精度ではない。
2018/06/09(土) 20:58:52.47ID:rWqiMlWE0
しかし欧州vs米国ってのはある意味で言えば望むべく状態かもしれんな。
カナダも欧州と同調はしてるが最終的にアメリカにつきそうな予想はしてる。
2018/06/09(土) 20:59:54.68ID:P0ivaSFA0
>>805
他にも多数やって爆死しまくってるので……
自称中の人のボヤキでこんな感じのがあるし
http://自衛隊で奏でた交響曲.com/archives/87

>【海上自衛隊】アニメコラボで大騒動・・・!その時・・・!

)>しかしながら、海上自衛隊は『亡国のイージス』『ジパング(アニメ)』の成功に喜んでいました。
>そこに、バンダイビジュアルの杉山Pが海と空のアニメの企画を同時に持ってきました。
>放送時期も同じ2006年1月からというものでした。

>『あの杉山Pの持ってきた企画だからさらにイケる!!』とやってしまったのが、さらなる大騒動でした。
>(あの杉山Pのアニメ企画・・・「ストラトス・フォー」を見ていた人にはイヤな予感しかない・・・)

>『タクティカル・ロア』にてコーヒー吹いた・・・

中略

>『どうしてこうなった・・・』

>期待して、実際の護衛艦の乗艦レポートまでやったのにどうしてこうなった・・・。
>今度こそ
>『海幕広報室は何をやってたんだ〜〜!!!(怒)』
>の大合唱になりました。

>旧海軍のOBからは怒られるは、協力艦はしばらくネタ扱いされるはの騒動が続きました。

>そのため、しばらく海自の萌えが絡むアニメ協力が自重されていました。
845名無し三等兵 (スップ Sd33-SSIR)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:00:09.68ID:+/X9vKEYd
若者の邪魔をしなければ老害にはならんさ
まぁ難しい事だが
2018/06/09(土) 21:00:59.90ID:8rgHZKnm0
>>840
お大事に
食べて短時間ならヒスタミン中毒ですな
ネットに書ける程度ならアニーちゃんじゃあるまい
847名無し三等兵 (スップ Sd33-SSIR)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:05:36.49ID:+/X9vKEYd
>>844
パスカルメイジって艦名は嫌いじゃなかった
それぐらいしか覚えてないけど、タクティカルロア
2018/06/09(土) 21:07:50.46ID:P0ivaSFA0
>>847
これで自重してたサブカル勢力の権勢がガルパン艦これで復活したんやろなぁ……
2018/06/09(土) 21:09:18.18ID:SuSmqOVj0
>>845
経緯や歴史を全部無視して新しい物を持て囃す輩が老害という言葉を好んで使うんですよ
そこまで気付いてるかは分からないけど、2chで老害扱いに反論するのはなかなか難しい
これこれこうでと順序立てて説明が必要だとスレの流れが掴めない
老害とバッサリ切り捨てるディベートは2ch限定だとかなり有効
2018/06/09(土) 21:09:40.19ID:lXa4WcWY0
織豊時代の書状に贈呈品や物資の目録に鯖が出てきて当時は塩漬けにしたとはいえ
あの当時の衛生管理で大丈夫だったんだろか…
2018/06/09(土) 21:10:06.54ID:bzzy+y7I0
アニメの人から見ると実際の戦闘艦って超軽武装に見えるのかな。
とアニメオリジナルの戦闘艦デザインを見て思う。
2018/06/09(土) 21:10:40.73ID:28+TXDz/a
>>842

中韓や東欧の新興メーカーが飛行機や戦車、戦艦なんかのリアルさを売りにして、国内メーカーを追い上げにかかっているが。
バンダイを見てると本邦はもうそんなステージじゃ勝負してないってことがよくわかる。
これ絶対中韓メーカーじゃ無理だろう、パクるにしても10年は必要になるなこれ。
2018/06/09(土) 21:10:56.58ID:8Q7nOp+la
>>844
あ、いや横須賀って隠語じゃなく「横須賀市」そのものを指してたんです。
海自全体で見れば最近はちゃんとリスクヘッジ()してると思います。
2018/06/09(土) 21:11:08.41ID:o+fq2n86a
こんばんわ、ですがスレ。仕事疲れも有って食材が集まってないよお…
対潜ロケット弾は無理かもしれない

>>832
スケジュール的に明日一杯までは保つかと思ったら、もう立ってしまったんですか。ありゃま
仲介も何も全部魔人に丸投げしたんじゃあるまいな…?
2018/06/09(土) 21:11:44.03ID:cURR+2bl0
>>427
緑色の稼ぎ元が埼玉とか大阪奈良な銀行モナー

特に埼玉だと緑の銀行が便利すぎてなぁ
他の銀行が全然使えねーでやんの

生活するのに緑の銀行の口座が財布代わり
給与振込は→緑銀行の口座有るよね(強制)

>>529
光が丘MKビルって呪われてるのかどうか知らないけど何か最近拠点置いてる会社の調子が悪いよね

>>589
何処のイベントだろ

>>606
どうせだしお茶っ葉も打ち込もう

>>677
西日本のヨーカドーみたいなのかねぇ
2018/06/09(土) 21:12:49.30ID:Lt6u2hXS0
>>851
対水上艦の武装だけ見たらかなりの軽装じゃない?
砲とSSM8発だし
まあSAMに対水上モードがあるけど
2018/06/09(土) 21:15:48.02ID:bzzy+y7I0
いかん、最近感性が摩耗しているからか映画を全然見てない。
新作の話を聞いてもときめかない。

昔の映画に強い動画サービスを当たるか?
2018/06/09(土) 21:16:08.03ID:IjTM+Eevd
紅茶がキレた!
https://i.imgur.com/tiufw7a.png
2018/06/09(土) 21:16:08.48ID:P0ivaSFA0
>>851
ビジュアル的に映えないからね、シカタナイネ>重武装化
ガンダムでもνでるまでSガン路線のゴテモリ化しまくってたわけや市
2018/06/09(土) 21:16:33.69ID:o+fq2n86a
>>851
最も解り易い武装である大砲が1門搭載が主流なのが、見た感じの軽武装感を強くしている気がします
だから127mm+76mm複数のイタリアンスタイルだとまた違うと思う
2018/06/09(土) 21:16:33.71ID:8rgHZKnm0
>>850
死なないだけでけっこう当たってたんじゃないかねぇ
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/others/his/his3/index.html
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/others/his/index.html
この国の人の食べ物の情熱はときに無理を通すから
2018/06/09(土) 21:16:36.06ID:rWqiMlWE0
そしてスマホの電池がそろそろヤバす。
2018/06/09(土) 21:16:38.87ID:ylb5dwuj0
>>850
昔の塩漬けで使う塩の量は今とは文字通り桁が違うから多分大丈夫だろう
2018/06/09(土) 21:17:03.04ID:TiBGR3ds0
老害でもアカの老害は本当に害悪。
865霧番 (ワッチョイ 5119-RqRS)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:17:12.67ID:zne88JZW0
>>800
取りあえずエアコンのフィルターを掃除したり室外機を掃除してみれば?
2018/06/09(土) 21:19:23.68ID:8Q7nOp+la
>>859
つまり一般人にも分かりやすい、スラヴァ級ミサイル巡洋艦を元にすればワンチャン
2018/06/09(土) 21:19:29.98ID:feIYNzId0
なんで対艦ミサイルってVLSに搭載されないんだろう
トマホークは積むのに…
2018/06/09(土) 21:19:32.35ID:CYC7uOxp0
>>804
古今和歌集が最初の勅撰和歌集で、万葉集は大伴家持が私的に纏めた説が有力
2018/06/09(土) 21:19:57.67ID:ijzIOFkL0
イギリス令嬢「ジャップなど気にせずに、ここで着替えましょう」
2018/06/09(土) 21:20:17.15ID:8rgHZKnm0
>>855
埼玉の外れはショッピングモールまで行かないとみずほはATMが全然無いのよなぁ
みずほは「給与」扱いの振り込みがあれば手数料無料のキャンペーンがあったと思うけど
そうでない口座のをわざわざ大宮とか都内で降ろすのめんどくせえ
871名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9f-gM83)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:20:19.17ID:Jql8Vqdt0
高田純次_bot @bot_TakadaJunji 2018/06/09 17:06:32
エロマンガっていうのは、読んで字の如く絵と画の間にロマンが詰まっているよ。
https://twitter.com/bot_TakadaJunji/status/1005362882131910656
2018/06/09(土) 21:22:06.59ID:9wUIL0Bva
>>860
巨大砲台山盛りの戦艦と
VLSと駆逐艦レベルの単装砲を積んだだけのイージス駆逐艦とどっちがロマンを感じるかって話だなぁ

戦車好きは沢山居て、装甲車が好きな奴は少ないのと同じや
2018/06/09(土) 21:22:08.51ID:TiBGR3ds0
ウクライナやロシア娘は魅力的に見えるけどアメリカ、イギリス女ってなんでああも日本人受けしないんだろうな。
2018/06/09(土) 21:23:10.96ID:3kaXzxAB0
>>864
団塊の世代だな
この前の衆院選の投票先を見ても団塊の世代にはサヨクが多い
https://i.imgur.com/hwaWJsH.jpg
2018/06/09(土) 21:24:13.40ID:PD8u8fAs0
>>869
あの当時の白人ってすべからく臭いと思うの
2018/06/09(土) 21:24:35.63ID:o+fq2n86a
>>867
中共の052Dが船体中央にVLS18セルを増やしてSSMを収めていた筈。
本邦むらさめファミリーと同程度の船体にしては随分詰め込んでます
2018/06/09(土) 21:24:46.35ID:P5tCS3sSM
>>692
俺がどうやってヘッズだって証拠だよ
2018/06/09(土) 21:24:57.99ID:Lt6u2hXS0
>>872
五インチの豆鉄砲ひとつと誘導弾三〇〇発を積んだフネを重巡洋艦<足柄>と呼べ、そう言われてもね。
重巡であれじゃ、駆逐艦なんてどうなっているんだろう
2018/06/09(土) 21:25:09.48ID:bzzy+y7I0
戦術打撃護衛艦なんてネタがあったのを思い出す。
DDの船体に5インチ砲をたんと載せたやつ。
2018/06/09(土) 21:26:20.90ID:IVF9p32Y0
見栄えならやっぱごてごてと高射砲の付いた戦艦
2018/06/09(土) 21:27:11.92ID:cURR+2bl0
>>815
何かと遅延するのが高崎線クオリティ
大量輸送手段が高崎線しかないってので儲ってるからしょうがないね

>>818
宮原は特別快速・東京経由の快速止まらない
上尾は快速止まる
宮原で時間調整して電車乗ろうとしたら快速だったら目が当てられなかったり
夕方以降は通勤快速っていう大宮出たら鴻巣っていう街の駅まで爆走して止まらなかったりする化け物快速があるからなぁ
高崎線乗車ランキングは
宮原(新宿経由の快速のみ停車)
上尾(特急と一部の通勤快速除く)
熊谷(全停車)
桶川(特急と一部の通勤快速除く)
鴻巣(通勤快速もスワローあかぎも停車)
北本(ス ワ ロ ー あ か ぎ ・ 特 別 快 速 ・ 新 宿 経 由 の 快 速 のみ停車)
だっけな
2018/06/09(土) 21:28:14.51ID:qjq5aPi/0
>>838
111Lは損切ったがどさくさで110Sに切り替えたからまあ大丈夫だと思う多分
883名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-NiJd)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:29:09.29ID:GJFOfmIz0
>>860
上部構造物はゴテゴテしてないけど一目でこいつはヤバいて思わせるキーロフ級みたいな
デザインは難しいのかねぇ

艦橋周りを高雄型重巡みたいにすれば兵装山盛りしなくてもある程度
重厚さを出せるのではと少し思ったり
2018/06/09(土) 21:29:49.53ID:bzzy+y7I0
FFMはあまりゴテゴテしてない味方系の見かけだろうけどDDXはどうなるだろうか。
皆VLSに入れるから大して変わらないのかもだが
2018/06/09(土) 21:30:03.17ID:Ttm6fcVM0
>>862
トホホ(´・ω・`)
2018/06/09(土) 21:30:12.55ID:rWqiMlWE0
>>882
Sポジは持たないことにしてる俺は勝負師にはなれない。(なる気はない)

どこまで行ってもロンガーよ。
2018/06/09(土) 21:30:45.45ID:TiBGR3ds0
>>874投票先見ても本当に害悪よなあこいつら。若い者の足引っ張るなと言いたい。
でもこいつら立憲がどんな政党か知らないくせに偉そうに投票してるんだよなあ。
2018/06/09(土) 21:30:45.75ID:miW5uVK10
>>868
編まれた理由も何もかも謎だから面白いんだよねえ
天皇の御歌を扱い歌を詠んだシチュエーションまで書いてあるから
和歌の取り扱い専門の役人が編者なんだろうけど
2018/06/09(土) 21:31:08.05ID:Lt6u2hXS0
>>883
5インチの単装砲でも
背負式ならそれなりに威厳が出そう
2018/06/09(土) 21:31:29.56ID:TiBGR3ds0
新型ジムニーがかっこよすぎる
https://pbs.twimg.com/media/DfN0908UwAAxFu1.jpg
ジャングルグリーンいいな
2018/06/09(土) 21:31:37.51ID:9wUIL0Bva
>>878
現代兵器で一般人に通じるロマンがあるのは巨大正規空母、戦闘機、戦車の三つだけかね

ステルス爆撃機はちょっと微妙
2018/06/09(土) 21:32:06.51ID:o+fq2n86a
>>878
ミサイル300発も載せた艦なら、文句ナシに《足柄》を襲名するに足りる巡洋艦じゃね?
リアルだと約130発のタイコンデロガ級が9500tだもの。

退役して久しい菅沼氏の台詞だから、そんなに不自然じゃありませんでしたけどね
2018/06/09(土) 21:32:31.30ID:IVF9p32Y0
レールガンをガン積みの対地砲撃艦が見たいよママン
2018/06/09(土) 21:32:52.92ID:P0ivaSFA0
>>884
30FFMがDE扱いされてた頃の初期案だと確か砲の平行2門配置もあったから検討だけはしてそうなんやけどね>砲複数配置
2018/06/09(土) 21:33:19.17ID:Lt6u2hXS0
しかし週刊安全保障も30分から1時間に伸びないかな
毎回良いところで切られてるな
2018/06/09(土) 21:33:31.82ID:Ttm6fcVM0
>>780
けいおんの時はリアルJKだったのになぁ…
もう26っすよ。
2018/06/09(土) 21:34:16.02ID:9wUIL0Bva
そもそもVLS自体にロマンがない
ただの平面と蓋にしか見えない
むき出しのミサイル満載ならともかく
2018/06/09(土) 21:34:32.19ID:TiBGR3ds0
俺の初恋の人は響子と言って未亡人だったけど今は人妻だわ。
2018/06/09(土) 21:35:30.83ID:bzzy+y7I0
レールガンは砲身の損壊の関係でアメリカも諦め気味なのではなかったか。
防衛省ではどうしているのだろう。
2018/06/09(土) 21:35:33.70ID:cURR+2bl0
>>870
んまぁ偏在してるわな

菖 蒲 の 田 圃 の ど 真 ん 中 に あ っ た り
駅 前 に 普 通 に 鎮 座 し て た り(桶川・鴻巣)
旧 中 仙 道 に 造 ろ う と し て た り(北 本 の 忠 実 屋 ス ク ラ ッ プ し て 上 尾 の 渋 滞 ポ イ ン ト に ビ ル ド)
県道・国道沿いにあったり(桶川・北本・鴻巣吹上)
2018/06/09(土) 21:35:37.13ID:rbNAj44Pa
900
2018/06/09(土) 21:36:06.09ID:rWqiMlWE0
>>901
衰えが見えるわけですが
2018/06/09(土) 21:37:14.20ID:8Q7nOp+la
ロマン、つーか理解される兵器が正規空母、戦闘機、戦車なんじゃないのかね。
とはいえ単発・双発の中型までの機体なら「戦闘機」砲塔がついてる装甲車両なら「戦車」に収斂するのと違って
海は「空母、潜水艦、それ以外」みたいなばらつきはあるような?
2018/06/09(土) 21:37:17.51ID:cY044q8h0
ジムニーって普通のリアシートなのがスペースの無駄じゃないですか?
折りたたみ横置きのリアシートを左右に振り分ければ長尺物積みやすくなりそうなのに…
2018/06/09(土) 21:37:24.47ID:cURR+2bl0
次スレ建てられなかった
>>930よろ
2018/06/09(土) 21:38:14.66ID:PD8u8fAs0
>>904
完全に倒せるじゃろ?
2018/06/09(土) 21:38:25.18ID:8Q7nOp+la
芋が外すとは
2018/06/09(土) 21:38:31.52ID:9wUIL0Bva
>>899
レーザー砲の方が先に配備されそうだな
ガンダムやスターウォーズのように目に見えるビームが飛ぶわけでもないから
ますますロマンがなくなる
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20180214-us-navy-laser-cannon
2018/06/09(土) 21:38:54.97ID:8rgHZKnm0
>>900
愛宕の交差点はほんとに何考えてんだかな
2018/06/09(土) 21:40:01.02ID:7srdnSgb0
>>851
アニメメカとしてみた場合、比較対象がヤマトだったり、マジンガー以降の巨大ロボになりますからね。
ガンダムで軽装備に戻ってますが、作中火力はトップクラスって設定だったり、シリーズでマシマシになっていく(フルアーマー物やザブングルみたいにオプションで山盛り使い捨てってのも)。
やたら連装にしてみたり、大小組み合わせたり、ガトリング砲やら積んでみたり画面映えするデザインが好まれる傾向が強いですね。
アニメメカは原則、拠点防衛、一騎当千&一騎打ち前提なんで、出撃したら敵を粉砕する手数と火力が必要ってことですか。
鉄人やアトムみたいにパワーでガチンコてスタイルが玩具でのプレイバリューが低いのか受けなくなりましたからねぇ。ロボ物の本道だろうに……
2018/06/09(土) 21:40:16.77ID:qjq5aPi/0
>>900
昔、1日中山道とよんだやつが昔おったなぁ
誰だっけ
2018/06/09(土) 21:40:46.44ID:cY044q8h0
>>906
こうする
https://i.imgur.com/AWBcaW9.jpg
2018/06/09(土) 21:41:20.98ID:rWqiMlWE0
>>908
レーザーって大気中で使用する場合、出力を上げるほど非効率化していきそうな予感がするな。使用する周波数によるだろうけど。
2018/06/09(土) 21:42:07.00ID:Lt6u2hXS0
>>908
BM迎撃用地上配置型レーザー砲はまだまだ先か
ミッドコースフェイズであれターミナルコースフェイズであれ弾道弾を破壊するにはまだまだ威力が低すぎるのかな
弾速だけならミサイルを飛ばすよりはよっぽど良さそうだが
2018/06/09(土) 21:43:33.78ID:bzzy+y7I0
>>908
CIWSがレーザーになるっぽい絵なら見たことがあるな。

しかしすたーうぉーずはこれからどうなる
画太郎先生方式しかあるめえと。
2018/06/09(土) 21:45:52.13ID:o+fq2n86a
湿度が高いとそれだけで威力が下がるっつう話なのがなんともかんとも >艦載レーザー
2018/06/09(土) 21:45:55.61ID:qjq5aPi/0
レーザーより衛星軌道上に浮かべたミラーを連携させて太陽光を凝集して相手を焼こう
名前はメメント・モリあたりで
2018/06/09(土) 21:46:49.90ID:rWqiMlWE0
>>917
ソーラ・システムにしましょう
2018/06/09(土) 21:47:13.49ID:qYttDkbB0
>>890
ダイハツネイキッド感
2018/06/09(土) 21:47:31.58ID:LM6l81xod
>>917
やだーナルシスティックでダサいー
2018/06/09(土) 21:47:58.54ID:cURR+2bl0
>>909
あんなに通るとは思わなかった
改修したいが改修出来ねーのだ

取り敢えず上尾道路の北本市区間は県道57号っていう道路流用した方が早くねと思うんだがねぇ
北本市境付近から箕田ICを新造したほうが完成工期が早くなると思うけどね
2018/06/09(土) 21:47:59.99ID:P0ivaSFA0
>>915
ガチファン勢はまだましなアニメやレジェンズに引きこもるんではなかろうか
2018/06/09(土) 21:48:23.68ID:rWqiMlWE0
>>916
ついでに、出力が高いと大気がイオン化して雲みたいなものが出来て不透明化するってのも聞いたことがある。
2018/06/09(土) 21:49:45.72ID:hJ4IdHx90
レーザー真空誘導型電撃兵器はまだか
2018/06/09(土) 21:49:54.38ID:PD8u8fAs0
>>912
うーん?
使いにくそう。
いっそ背中合わせの配席にしよう。
2018/06/09(土) 21:49:56.71ID:Xnhkqw0rM
ガンダム:足付き地上用ボールがガンプラに
2018年06月06日
https://mantan-web.jp/article/20180606dog00m200005000c.html

https://storage.mantan-web.jp/images/2018/06/06/20180606dog00m200005000c/001_size6.jpg

僕らはみんな生きている〜♪
2018/06/09(土) 21:50:19.13ID:btdPbjL90
>>924
シュクバルなら
2018/06/09(土) 21:50:52.42ID:rWqiMlWE0
>>924
ライトニング波動砲でバイドを討つ
2018/06/09(土) 21:51:09.31ID:PD8u8fAs0
>>926
悪の兵器感が半端ないな。
2018/06/09(土) 21:51:15.69ID:lXa4WcWY0
>>899
BAEとの契約のマイルストーンから大きく外れず継続していて予定通り
昨年トランプ大統領が現行兵器の生産を優先するために既存兵器近代化改修と
次世代兵器の開発費の抑制による事で兵器製造の増加に方針を変更
昨年12月に開発優先の最重要から外され、配備計画などの長期目標が外された
トランプ政権側は従来型の艦砲で十分という意見に対し海軍は渋ってはいるが
BAEとの契約更新は2019年で予算編成でどうなるか注目されている
2018/06/09(土) 21:51:16.45ID:rWqiMlWE0
>>926
可愛くないタチコマだな・・・。
2018/06/09(土) 21:52:01.24ID:8Q7nOp+la
>>926
ビルド系か。でもこのデザインちょっとまずいんじゃねって気もすっけど。
2018/06/09(土) 21:52:11.35ID:pLB7cmPf0
>>926パトレイバー世界なら二本足よりも強い設定になってそうだ。というかあの世界線だとこれからのレイバーは多脚式に移行していくと記憶してる。
2018/06/09(土) 21:52:19.09ID:P0ivaSFA0
>>930
マイルストーンから外れた次スレを!
2018/06/09(土) 21:52:45.25ID:miW5uVK10
>>926
ちょっと欲しい
2018/06/09(土) 21:53:29.72ID:btdPbjL90
>>930
陸軍としては反対な次スレを!
2018/06/09(土) 21:53:44.39ID:vRt8Y+rO0
>>916
サーマルブルーミングはどうしようもないからのう
2018/06/09(土) 21:55:26.04ID:P0ivaSFA0
>>933
そもそも作者が拗らせたせいでロボ自体廃れていったんよなぁ……(小説版やら見つつ
2018/06/09(土) 21:55:37.18ID:PD8u8fAs0
>>890
おー、ついに画像が出たか。
ええな。
2018/06/09(土) 21:56:04.99ID:3DV56ijEM
>>873
ケイやダージリンは魅力的だしお嫁さんにしたい女子上位なのでは?
なお日本人野郎の模様
2018/06/09(土) 21:56:53.91ID:Z0UbdjmVa
>>873
どっかのほんやくブログで読んだ英国人女性の書き込みだと思うが、
狙ってた日本人留学生の男をスラブ系に取られた みたいな書き込みがあったは
2018/06/09(土) 21:57:19.41ID:8Q7nOp+la
釣り中、目を話した隙4歳男児がドボンしたってニュースでやってるけど小学校入るまでは綱付けて確保してないとな…
昨日は見た目80ぐらいの婆さんにそのぐらいの年齢二人面倒見させれてるの見たが案の定1人不明で騒ぎになってな…
2018/06/09(土) 21:57:28.95ID:Xnhkqw0rM
そらじの岐阜基地が、ひそねとまそたんの聖地巡礼ページ
http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/adtw/hisomaso_adtw01.html

そらじはくるっていた

案内図
http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/adtw/Photo_hisomaso/hisomaso01.jpg

第8格納庫
http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/adtw/Photo_hisomaso/hisomaso05.jpg

飛行隊本部
http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/adtw/Photo_hisomaso/hisomaso09.jpg

ブリーフィングルーム
http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/adtw/Photo_hisomaso/hisomaso10.jpg
2018/06/09(土) 21:57:50.67ID:7srdnSgb0
>>926
タチコマサイズとは言わないけど、ATサイズくらいでぴょんぴょ跳ねるくらいの運動性がないと使えないでしょ。
オリジナルからして装甲は期待できないし、火力もない。地上でナニやらせようっての?
945名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-NiJd)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:59:30.45ID:GJFOfmIz0
>>876
054Aも30FFMより規模小さめなのに32セルも
積んでいますからね 
居住性より武装重視・空母の運用やら海軍の
性格とかで旧帝国海軍に近しいものを感じたり
(これが仮想敵で無ければ親近感も湧いたかもしれないが)
2018/06/09(土) 21:59:39.85ID:n5f0K9Jsd
>>873
なんかヒステリックな印象強いんだよなあ
2018/06/09(土) 21:59:56.95ID:+1DkEGSK0
>>944
ビルダーズって事はガンプラだから、現実の運用なんて考える必要はないんだぞ
2018/06/09(土) 22:00:04.26ID:lXa4WcWY0
民○党類ですが陸軍としては反対です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528549181/

たったよー
2018/06/09(土) 22:00:07.29ID:PD8u8fAs0
>>944
ルナチタニウム製であの形なら相当丈夫なはずなのになぁ
2018/06/09(土) 22:00:47.47ID:qjq5aPi/0
>>918
>>920
地上攻撃ならダブルオーのアレだろjk
2018/06/09(土) 22:00:50.23ID:rbNAj44Pa
>>948
乙ですよー
2018/06/09(土) 22:01:14.46ID:VsR9Rgf40
>>948
おつー
2018/06/09(土) 22:01:15.71ID:qjq5aPi/0
>>948
おつ
2018/06/09(土) 22:01:27.12ID:ylb5dwuj0
>>932
こういうのが既に出てるから問題はない
http://img6.futabalog.com/2018/04/1eb40973be59affa61b36f6c73ac3cc2.jpg
2018/06/09(土) 22:01:33.72ID:s/8iEsUz0
>>948
乙乙
2018/06/09(土) 22:01:43.54ID:hJ4IdHx90
>>948乙乙
2018/06/09(土) 22:01:49.12ID:cURR+2bl0
>>943
お金が溜まって溜まってしょうがないから自作PC造りにハマったりな自衛官結構いるみたいで元からやろ
2018/06/09(土) 22:01:53.06ID:o+fq2n86a
>>923
ああ、大出力で水蒸気の壁も構わず突破って力技すら許されないのが今になるまで実用化されない理由なんですね…
2018/06/09(土) 22:02:11.57ID:8rgHZKnm0
>>948乙ですよー
2018/06/09(土) 22:02:20.40ID:8Q7nOp+la
>>948
タテ乙
2018/06/09(土) 22:02:24.85ID:rWqiMlWE0
>>948
otu
そして腹が・・・
2018/06/09(土) 22:02:31.25ID:cURR+2bl0
>>948
おつ
2018/06/09(土) 22:03:15.89ID:7GfPFvtLd
>>948おつ

>>950
大丈夫知ってて言ってる
2018/06/09(土) 22:03:31.89ID:hMBjL/tu0
>>948
乙です
2018/06/09(土) 22:03:46.27ID:btdPbjL90
>>948
おつー
2018/06/09(土) 22:04:24.37ID:o+fq2n86a
>>948乙! 乙! 乙!

>>945
その辺の重武装がいい加減限界に達して色々と無理や苦情が指摘された事で、055で一気に大型化して解決を目指したんじゃないかというのがワタシの私見です
2018/06/09(土) 22:04:45.58ID:btdPbjL90
>>954
むせる
2018/06/09(土) 22:05:29.15ID:bzzy+y7I0
パトレイバーは押井を除けた新作アニメの話があるな
どうなっているのだろう。
2018/06/09(土) 22:05:36.49ID:3DV56ijEM
>>887
なお今後有権者として登場してくるのは

小学生の頃に民主党政権が成立し
義務教育期間の約三年間に渡りあの惨状を見せ付け
保護者達を失職させ或いは職場毎消滅させたりを繰り返した挙句、
その後突如彗星めいて登場し、強大なカラテによって
民主党に列なるものを次々と葬り去る
カラテモンスター・アベを見続けてきた層

ということになる。
彼らにとってアベはカルトめいた信仰の対象となり得るのでは?
2018/06/09(土) 22:05:49.11ID:8Q7nOp+la
地上攻撃って軌道上からドライビングアーマーを投入するとか、宇宙艦隊から艦砲射撃とか。
そして新幹線車内で刃傷沙汰とな
2018/06/09(土) 22:06:42.75ID:11mX3V150
気温のむらで、空気がゆがむから、光線も曲がる、と聞いたような…>>大気圏内レーザー
>>948
おつん。
2018/06/09(土) 22:09:09.59ID:rWqiMlWE0
>>971
エイミング用の低出力レーザーで照準するにしても、メインレーザーとの出力差で遠距離だと当たらないかもしれんな。
2018/06/09(土) 22:10:07.77ID:bzzy+y7I0
明日はオイルサーディンかオイルアジを作るのだ。
土日に作り置きしとかないと不健康でうまくもない外食中食に頼る羽目に

野菜蒸しなら毎日作れるけどね。二重タッパでチン。
2018/06/09(土) 22:10:36.69ID:cY044q8h0
このラジコンめっちゃカッコいい…
しかも何気にコントローラーはJIS規格ですよ?
https://i.imgur.com/kQIxNiO.jpg
https://i.imgur.com/LUPP2TX.jpg
https://i.imgur.com/GKgXnUd.jpg
https://i.imgur.com/2VF244r.jpg
https://i.imgur.com/mh7th9x.jpg
https://i.imgur.com/CftjqPc.jpg
2018/06/09(土) 22:11:20.54ID:oAlLCVP30
>>969
逆に大悪魔アベをメディアに刷り込まれているから、政権のやって来たことの逆が正しいと思い込んだ世代になりはしないだろうか?
2018/06/09(土) 22:11:36.63ID:9axG1FSB0
>>948
>>966
055型といえば、今月号の軍研でスミキンがいろいろ書いてますね。
ハープーンやASM-3では055を沈められないが、ステルス性の高いJSMや長距離飛行できるLRASMなら
ワンチャンある、とか。

あと、中国とは無理に対決する必要はなく、日米はインドを切って中国と友好関係を結べ、とかなんとか。
2018/06/09(土) 22:11:47.44ID:7J3j5HAZ0
>>968
男役:山寺宏一
女役:林原めぐみ

の短編あったけどあれの拡大版でいいな。
2018/06/09(土) 22:12:14.14ID:o+fq2n86a
>>969
それと同時に、「アベ後」の宰相達は常に魔人と比較されねばならない、ラ党の中堅若手達にとっても試練の時代となる事でしょう

首尾良く憲法改正が実現すれば、自由民主党の形が維持されるかどうかまで話が進むかもですが
2018/06/09(土) 22:12:43.06ID:e1NQ8oQH0
>>976
スミキンスレでもヤフコメでも笑われてた戯言だろw
2018/06/09(土) 22:12:45.84ID:ylb5dwuj0
そもそもガンダムは作品によってはモチーフとか通り越した明らかに危険なレベルのパロディも躊躇無く突っ込んでくるフシがあるので今更デザインがどうこう言うのは無駄というかなんというか
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-77-09/reostandablaze/folder/1117384/75/48439775/img_10?1446159113
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/g4326996.jpg
http://carddas20.up.n.seesaa.net/carddas20/image/E5A4AAE999BDE381AEE688A6E7A59EE6A99FE38080E794BBE5838FE4B880E8A6A7E291A4.jpg
http://carddas20.up.n.seesaa.net/carddas20/image/E981B8E381B0E3828CE38197E88085E3819FE381A1E38080E794BBE5838FE4B880E8A6A7E291A3.jpg
2018/06/09(土) 22:12:50.61ID:11mX3V150
>>972
荷電粒子ビーム砲とか昔流行ったのに(どこの世界線だ)。
プラズマビームとか。
2018/06/09(土) 22:13:10.29ID:9axG1FSB0
>>977
>男役:山寺宏一
>女役:林原めぐみ

それ、まんま「カウボーイビバップ」じゃないですかー
2018/06/09(土) 22:14:00.14ID:VsR9Rgf40
東海道新幹線の車内で人刺されけがか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180609/k10011470761000.html
>JR東海に入った連絡によりますと、9日夜、
>走行中の新幹線「のぞみ265号」の車内で新横浜駅と小田原駅の間で人が刺されたということです。
>けがの状況などについて現在、確認を進めているということです

うへー (;・∀・)
2018/06/09(土) 22:14:04.76ID:hJ4IdHx90
メディアの言うこと鼻から信じない世代になりそうだ
2018/06/09(土) 22:14:07.62ID:9axG1FSB0
>>979
やっぱり笑われてますかw
私も実は、「何言ってんだ?こいつは・・・」と呟きながら読んでました。
2018/06/09(土) 22:14:36.85ID:cY044q8h0
男役:山口勝平
女役:林原めぐみ

とす(´・ω・`)
2018/06/09(土) 22:14:41.14ID:o+fq2n86a
>>976
軍研はいつまでスミキンを飼っておく心算なんだか。
年明けくらいにも話題になったけど、軍研編集ってサヨク層を新規開拓先にしようとしてスミキンを起用しているんじゃないかって疑念が…
2018/06/09(土) 22:14:51.07ID:rWqiMlWE0
>>976
米国贔屓目に見ないで言っても、米中ともに場合によってはお互い国際条約的な物を屁とも思わない物同士である。
今以上の友好状態に持ち込めるだろうか?
2018/06/09(土) 22:15:16.99ID:7J3j5HAZ0
>>982
全て兼役です
2018/06/09(土) 22:16:47.91ID:rWqiMlWE0
>>981
荷電粒子砲は地磁気とかで曲がりそうな予感がするからやはり地上では無理かと。
プラズマビームは速やかに拡散して威力がなくなる問題。
2018/06/09(土) 22:16:48.67ID:PD8u8fAs0
>>977
アニメーター見本市か
2018/06/09(土) 22:17:19.55ID:bzzy+y7I0
>>977
過渡期で勢いのある業界を舞台にしたがゆえの面白さがパトレイバーといったところか。

あの世界の2018年現在は(押井は無視する)、21世紀初頭の大きなブレイクスルーで
決定的に性能は上がったが逆を言えば要素が出尽くして改良の時代に入った、
1960年台航空産業的な感じと妄想したときもありました。
993名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-NiJd)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:18:12.09ID:GJFOfmIz0
>>966
世艦だと増大する消費電力に対応するための
大型化と言われてますね
中国空母部隊の防空の中核となる以上指揮能力
も重要になってくるし
2018/06/09(土) 22:18:12.36ID:11mX3V150
>>990
きっと、きっとブレイクスルーが…!(やめなさい)
物理最強なんでしょうか…
2018/06/09(土) 22:19:40.88ID:rWqiMlWE0
>>994
自由電子レーザーとか中性子ビームがよいでしょう。
2018/06/09(土) 22:19:43.31ID:PD8u8fAs0
エネルギー兵器の類については、大気が邪魔になるのか。
なんかガイドビーム的なみたいな梅雨払いに続いて本命が来るみたいな構成に出来ないものか。
2018/06/09(土) 22:20:32.35ID:1n0DAG0f0
>>926
どう見ても、蜘蛛
2018/06/09(土) 22:21:09.92ID:rWqiMlWE0
>>996
レーザーで大気がイオン化するのを逆手にとって、電撃って案もある。
もちろんレーザーの飛距離に依存するが。
2018/06/09(土) 22:21:18.67ID:8Q7nOp+la
γ線照射しよう
2018/06/09(土) 22:21:51.21ID:Z3VlQs520
>>976
スミキンは人と違うことを言えばいいと思っているとしか…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 58分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況