民○党類ですがアジアは広すぎます

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/24(日) 09:30:57.95ID:1I78sZrfa
!extend:on:vvvvv:1000:512
でもロシアはアジアじゃないのです、フシギ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ4.0
民○党類ですが異人さんでウハウハです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529743935/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/24(日) 09:32:07.74ID:1I78sZrfa
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900>>930>>950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2018/06/24(日) 09:34:40.85ID:1I78sZrfa
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○アラートが鳴ったら遮蔽物の陰へ!
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<諸君はジェントルメンかね?
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <誰が二枚舌やねん
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧
2018/06/24(日) 09:35:28.73ID:iZB3rr4S0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < >>1殿乙です。
    |___震__| ♀   | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
    ( *´∀`).‖   | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
    / ~〉†〈/つ   | YouTube - Megurine Luka - The Carol of the Old Ones - 旧支配者のキャロル - sm6086521 - HQ
   ノ  ノ|  |.‖    | http://www.youtube.com/watch?v=FlkuuBDTabM
  ´〜(__),__)     \_____
2018/06/24(日) 09:55:49.00ID:M1zLLn+30
>>4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ★ マゾモナー祖国凱旋おめでとう ★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚ ゚・。。・゚
     ∧震∧
    <;`Д´ >    ∧鋳∧
    /    \   (     )  ん?ですがのみんなで北朝鮮への帰国を盛大に祝ってやってるんだぜ
.__| |    .| i i i i i、     ヽ   なんでそんな暗い顔してるんだ?
||\  ̄ ̄ ̄.,-|~~⌒~~|-、  .| .|
||\ ∧バ∧ ヽ、ー-‐ п_ _./ /
|| (     )   ̄ ̄ 几____ ノ |  ∧74∧
  /   ヽ      | |  .\|  (    )  やっと夢にまで見た地上の楽園に帰れるんだぜ
  |     ヽ    .| | ▼ ▼.\/    ヽ  嬉しいだろ?
  |    |ヽ、二⌒ . ̄  ⊥ ⊥ / .|   | |
  .|    ヽ \∧鮭∧    (⌒\|__./ /
          (    ) 人生で最後のケーキだから味わって食えよ!
2018/06/24(日) 09:57:57.67ID:nVykZxC9a
露出狂の
西方
亜細亜

と、言う事でわかっているわ(え
2018/06/24(日) 09:58:18.83ID:iZB3rr4S0
              ⊂⊃ 穢らわしきものと一緒にするのは許せません。
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>4
2018/06/24(日) 10:07:43.62ID:iZB3rr4S0
散歩に出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/06/24(日) 10:18:04.99ID:M1zLLn+30
http://dat.2chan.net/img2/src/1529750982618.jpg

現実世界では決してウィクロスのアニメの様には行かないのだ! 行かないのだ!
2018/06/24(日) 10:24:55.33ID:uNyer6QK0
>>1
おちゅ
2018/06/24(日) 10:36:09.93ID:Acx2do9hM
良い天気です。
暑いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/06/24(日) 10:47:23.14ID:M1zLLn+30
<W杯>文大統領も韓国戦を応援、試合後に代表チームを激励
中央日報 6/24(日) 10:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180624-00000003-cnippou-kr

せっかくの大統領御前試合にも負けて気まずいウリナラであった
2018/06/24(日) 10:48:55.42ID:q90ZYAfb0
パチンカスは2種類くらいありそうだな。
ギャンブル脳のカスとやること無い暇人。
2018/06/24(日) 10:49:09.58ID:QXklskxIM
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日予定

日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、
天皇陛下に韓国に来てひざまずいて謝罪しろ!と発言した日であります。

李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人ですらこの反日思想です。

 付け加えれば、いんちき慰安婦(吉田証言)を根拠にして、
 大統領が他国の国家元首を侮辱する精神性と幼稚過ぎる判断。

在日韓国人の筆頭がこれでは、本国人・在日朝鮮人共に
区別なく歪んだ反日思想であるのは確実でしょう。
身近にいる在コの根切りが求められます。
2018/06/24(日) 10:49:13.58ID:L31hxAWNa
>>1
乙です

>>11
暑い日にはこれ
っわさびアイスクリーム
2018/06/24(日) 10:55:12.25ID:toOE7zf30
>>1乙。
うちの付近も今日は晴れてるけど、雨上がりのせいか涼しい。
2018/06/24(日) 10:55:45.89ID:nVykZxC9a
新たなリア充が現れたと聞いてフル装備で飛んで来たわ(あ
2018/06/24(日) 10:57:57.30ID:ia95CNob0
>>13
しかしそういうばくち打ちって「株だろうがFXだろうが積立NISAも
似たようなもんだろ、なぜ俺ばかりがとがめられなければならぬ」的なことを言うな
インカムもあるだけ違うのに投資と博打がイコールなものに見える不思議な観念持っているんだよね…
2018/06/24(日) 10:58:50.92ID:q90ZYAfb0
テスラサン株下げてるようだ。
2018/06/24(日) 10:59:22.98ID:1I78sZrfa
前スレ995
婚約した時と結婚した時と子供が出来た時にはちゃんと報告する事
2018/06/24(日) 11:00:24.75ID:w0+PWqAc0
>>20
ですが民が候補の名前を考えてくれるぞ
2018/06/24(日) 11:00:44.08ID:MYKYhbnV0
モニタはFHDなら24インチ、WQHDなら31インチが適当かな、デスクトップ用途としては
そう27インチWQHDを使って思う
少しドットが細かすぎる。

でかいモニタは大迫力ぞ。
2018/06/24(日) 11:01:15.21ID:GYMdjVSa0
>>18
株とかはインカム狙えば基本的に儲かる。
パチンコや博打は基本的に胴元が儲かるようになっている。
この違いを理解できない物は地を這う。
2018/06/24(日) 11:01:58.82ID:uST7iu7q0
ボルトアクションライフルメインで自動火器としての性能目当てでサブマシンガンをわざわざ併用って
アサルトライフル一本に絞って使った方が結果安く上がるのでは?
ていうかそもそもたかが拳銃弾ごときで役目を果たせるのか?
と、トーシロは思いました

>>12
発奮するのは勝手だけど、その結果がひじ打ちやアフタータックルで
競る度に明らかなファールかますダーティなラフプレーばかりってのが本当にどうしようもない
2018/06/24(日) 11:02:05.25ID:uNyer6QK0
公園の噴水で行水する老齢名古屋民

こわい
2018/06/24(日) 11:02:35.48ID:GYMdjVSa0
>>19
残当としか言いようがない。
まだ中国製電動バスの方が京都とかで路線バスとして入ってきて悪い評判聞いていない分。
そっちの方が電気自動車の未来作りそうな感すらある。
2018/06/24(日) 11:02:44.05ID:2q95zPM40
>>25
それはただのホームレスなのでは…?
2018/06/24(日) 11:04:06.43ID:q90ZYAfb0
>>18
株やFXや投信をパチンコで例えるとこうなる。

ホルコンで当選乱数を常に見てて当たる瞬間に回せる。
当たるまで待つ間は参加給付金がもらえる。
当たるまで待つ間に追加ベットが可能。乱数が悪い時にベットするほど当選確率のハードルが下がる。

なんと有利な勝負なのだ!
2018/06/24(日) 11:04:49.72ID:nVykZxC9a
>>24
何も考えずにハンドラーのオーダーに添ったロンダリング用の記事を執筆している
アカいお友達の忠実な飼い犬ライターである

と、言う事でわかっているわ(レッドパージ
2018/06/24(日) 11:05:47.72ID:M1zLLn+30
【コラム】韓国のイメージ、K-POP以外にあるのか (朝鮮日報 6/24)

>最近記者と面会したエンジョとベンザメンは「韓国は多くの魅力を持った国なのに、Kポップしか知られていなくて非常に残念」と話す。
>韓国を惜しむ他のフランス人も「Jポップ(日本の大衆音楽)が没落したという点に注目する必要がある」と忠告する。

>一時、多くのフランス人たちは日本文化に沸き返ったが、今はその熱気が消滅した。
>今年4月にフランスのJポップ専用ケーブルテレビ「ノーライフ」は経営難により閉局した。

>もちろんKポップの競争力は、過去のJポップに比べてはるかに高い。
>防弾少年団(BTS)がビルボードチャートで1位にのし上がるほど多くの底力を発揮している。
>しかし、これからは韓国をアピールするメニューを多様化させるために努力を傾けるべきだろう。
>Kポップが引き続きリードしても、その後を支える他の魅力がなければならない。
>いつの日かKポップの人気が下降気味になったときに備えるためにも「偏食」から脱するべきなのだ。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/06/22/2018062201780.html

ウリナラチラシでは勝手にフランスでの日本文化ブームをオワコン扱いしているな。
「J-POP」という狭いジャンルに限るのならともかく、日本の場合は他に訴求力のある日本産コンテンツは多数あるんだし、
だからこそジャパンエキスポをはじめとする日本関連イベントは衰退どころかかなお拡大しているんだが。

もっとも、この記事は「日本オワタ」が本題ではなく、余りにK-POPに偏重した韓国コンテンツ売込みの危うさに警鐘を鳴らす
意味合いが大きいようですが。
2018/06/24(日) 11:06:22.52ID:oegKRQhO0
>>24
WW2頃のSMGは拳銃弾じゃないと小型軽量な自動火器が作れなかった過渡期時代の産物では。
2018/06/24(日) 11:07:08.27ID:q90ZYAfb0
そしてトラソプさんEU方面の車に対して20%課税すること決めた時のセリフ

オラァカス共!クルマは米国で組み立てろボケ!!(一部脚色)
2018/06/24(日) 11:07:13.20ID:MYKYhbnV0
普通に89式系統をまとまった数を複数年契約で導入すればいいのではないかな。
スミキンは珍記事書くのが目的化してるみたいだけど。
2018/06/24(日) 11:07:41.17ID:z19pYRc40
>>26
電動バスは構造的に稼働率が上がらなくて補助金頼みになる以外はね…
2018/06/24(日) 11:08:58.38ID:2q95zPM40
トロリーバス「呼ばれた気がした」
2018/06/24(日) 11:10:02.48ID:76Ez6yPtd
>1乙です。
>前スレ995おめでとう。


メイドロボットは、幼女から大人(全高2メートル位)までフレーム(ボディ)サイズがあるので制御するのもそれぞれののサイズにあった専用のソフトウェアを使うのだろうか。
2018/06/24(日) 11:10:50.93ID:q90ZYAfb0
ところで米による日本に対する鉄鋼等の輸入制限だが、実は4社免除されていたようだ。
代替え品が存在しないということで。

JFEスチールと日立金属と不二越と日本リークレス工業ってところらしい。
2018/06/24(日) 11:11:15.96ID:GYMdjVSa0
>>32
そんな中鉄鋼関税が日本向けとかでひっそり解除されていた。

>>34
まあ様子見だな。
2018/06/24(日) 11:11:41.26ID:uNyer6QK0
>>27
「名古屋の中にホームレスの中の人などいない!」と名古屋の人が言ってたのだ
2018/06/24(日) 11:12:06.35ID:ag7ureiY0
サバゲでいいからボルトアクションとSMG二挺背負ったまま走り回ってみればいいのに。
現場オペレーターにとって重量と操作負荷の軽減は正義。
ただしG36みたいなドイツ流カタログ詐欺は除く。

そして一乙。
2018/06/24(日) 11:12:56.33ID:nVykZxC9a
トロリーの代わりに発電用のエンジンと非常用電源を兼ねた大容量バッテリを備えた
多機能インフラとして数を揃えるなら電気動力バスはアリかしら
2018/06/24(日) 11:16:06.45ID:uST7iu7q0
まぁ奴さんこういう感じにアレだから昇進出来ずに途中で自営業おん出された御仁だからのぅ
2018/06/24(日) 11:16:24.22ID:nFMEhk5N0
>36
藤子Fではないが、4mくらいのメイドロボから完全に赤ん坊扱いされるというのも一定需要がありそうだ。
2018/06/24(日) 11:17:10.25ID:nVykZxC9a
>>40
その組み合わせは射程の関係でサバゲでは最良の組み合わせで
事実上狙撃銃と短縮自動小銃の組み合わせに該当してしまうから
少しばかりその論旨には矛盾してしまうわね
2018/06/24(日) 11:18:00.16ID:M1zLLn+30
サッカーW杯 日本代表にメイドカフェからもエール (NHK 6/24
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180624/k10011493191000.html?utm_int=news_contents_news-main_003

>サッカーワールドカップロシア大会で、日本対セネガルの試合が行われるエカテリンブルクでは、日本のアニメやマンガに
>関心のあるロシア人の女性たちがメイド姿で接客するカフェに日本からのサポーターが訪れ、日本代表にエールを送っています
https://www.youtube.com/watch?v=FRjlG0Lp5ck
https://tr.twipple.jp/data/detail_news/thumb/b5f/fe3/b5ffe36f.jpg

今夜日本対セネガル戦が行われるロシア第4の都市エカテリンブルク(人口140万人)はなぜか親日的な都市で、
日本語学校が5つもあり日本式のメイドカフェも開店しています。
2018/06/24(日) 11:18:08.92ID:q90ZYAfb0
コクレンジンケン高等弁務官という方が不法移民の子供、親と一緒でも拘束避けるべきとのこと。
2018/06/24(日) 11:19:29.67ID:MYKYhbnV0
アメリカの6.5mmだったか6.8mmだったか、中間的な規模の小銃弾は気になるが
どうも出ては消えの感が否めない
2018/06/24(日) 11:19:56.94ID:osFZfYnia
>>36
強制的に大人OSをインストールさせられて
ご主人様の夜の相手をさせられそうになる
ロリメイドロイドの薄い本ですね。

>>37

ATS-34っていうナイフ用の鋼材が一時輸入規制で手に入らなくなり
アメリカのナイフメーカー阿鼻叫喚っていう話があったな。
2018/06/24(日) 11:20:23.73ID:2q95zPM40
>>43
どちらかというと笑ゥせぇるすまんのアレの方を想像してしまうのはやはりインパクトの差か
2018/06/24(日) 11:20:33.69ID:IJBxkq/d0
>>36
可変フレームによる、年齢設定の変化機能と
変身ステッキの装備を希望
2018/06/24(日) 11:20:34.97ID:Acx2do9hM
      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>15
2018/06/24(日) 11:21:03.77ID:q90ZYAfb0
結局他で作れない高性能マテリアル作れるところは強いんだな。
2018/06/24(日) 11:23:30.97ID:nVykZxC9a
>>47
.223remと.308winの中間の威力で尚且つ
弾道性能で両者に勝る弾薬だから
余裕が出来れば更新したいと考えているからこそ
次期自動小銃は日本ですらマルチキャリバーモジュラー化で開発が進んでいるわ
2018/06/24(日) 11:24:40.02ID:uNyer6QK0
8リッターエアタンクと4リッターエアタンク背負ってフィールドをダッシュしたり
炭酸ガスボンベを背負って・・・

右手にスターリングかブッシュマスター左手にFA-MASでアンブッシュの弾幕が愉しかったな
2018/06/24(日) 11:25:50.70ID:ZBZIdJxcM
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529743935/928

ついこの間まで本邦と交戦状態にあった国にたいして失礼だなw
2018/06/24(日) 11:26:12.92ID:jxHNI7n5K
ニンジャバットマンの舞台挨拶終了
「スタッフだけなのでロフトみたいなノリで行く」の予告通りのぶっ飛び方であった

帰ったら少しネタバレスレに書こうと思っているが、とりあえず、ほぼ好き勝手に
馬鹿をやりまくった結果がアレということがよく分かったw
2018/06/24(日) 11:26:45.35ID:nVykZxC9a
(アサヒファイアアームスやJAC全盛期の暗黒時代なんか知らないぞ)
2018/06/24(日) 11:27:09.31ID:MYKYhbnV0
今更だが、2DSがホコリをかぶっているので中古屋かDLでRPGでも買おうと思っている

テラリアDLしようかな。
2018/06/24(日) 11:27:19.71ID:sgYdalOo0
ラノベで主人公の親が出てこない、アメリカのYA小説だと親との関係が主軸に云々というとげったが流れてきたが…
主人公が明らかに親の収入等に依存しているにも関わらず親が出てこないのは、
ラノベの通奏低音としてエロゲのシナリオがあるからじゃないのかなー…
2018/06/24(日) 11:28:13.22ID:76Ez6yPtd
>>43
普通の部屋には入りませんが、専用の家が必要ですね。スコープドックと同じ大きさかあ。乗り込みたいとか、操縦したい人とかでてきそう。
2018/06/24(日) 11:29:21.71ID:uNyer6QK0
>>57
KG-9やミニットマン、SS-9全盛期ですもんね
2018/06/24(日) 11:30:10.49ID:w0+PWqAc0
エロゲらしく実の母親(女性)、実の父親(女性)、義理の母親(女性)、義理の父親(女性)を出せばいいのだ
2018/06/24(日) 11:30:28.84ID:osFZfYnia
>>54
ミドボンは高いからプロパンのボンベにしよう

>>49

http://kateiguchi.blog.jp/archives/15770941.html

その漫画探しててこんなもん見つけた、
これシーツじゃなくてアイソレーション・タンクだったら、意識高くなれたのに
ビジュアルでアウト。
2018/06/24(日) 11:31:13.26ID:aOoGazBG0
話と関係ないところにこだわる読者様のせいで主人公が異世界に飛ばされるんやで
2018/06/24(日) 11:32:05.15ID:76Ez6yPtd
>>48
からだの動かし方や反射が変わってくるから怪我しないといいのだけれど。
2018/06/24(日) 11:32:09.02ID:02R4zFp90
>>61
今日のアニメ一挙放送は何?
2018/06/24(日) 11:32:10.54ID:1KANl5jj0
こういう落ちだったのか

https://pbs.twimg.com/media/DVgNbRJUMAA7yik.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcQoG_6UQAAzxoV.jpg

>>53
そして機関銃も338に変えられたらベストかな
2018/06/24(日) 11:33:21.23ID:EPuJ81kN0
アメ車を日本で売りたいのならば、ビッグ3の工場を日本に作らせよう!
2018/06/24(日) 11:33:29.53ID:nVykZxC9a
サンダーボルトとかバッファローとか知らないから
ボルト888?SS-7000?なにそれ?

見たことも聞いたことも無いわ
2018/06/24(日) 11:33:54.61ID:uST7iu7q0
炭酸ガスボンベって半自動溶接でもすんのか
2018/06/24(日) 11:34:31.94ID:osFZfYnia
>>59

内容的に必要なら出てくるだろ、
ラノベの俺妹だって両親出てきてるし。
2018/06/24(日) 11:35:00.74ID:NETrVyG10
>>9
ウリの妹はDの態度とるだろうなぁ

>>51
つあめちゃんに砂糖混ぜたの
2018/06/24(日) 11:35:12.03ID:76Ez6yPtd
>>50
魔法の小道具型のデバイスでOSの管理はできてもフレームや皮膚、筋肉や筋にあたる部品の消耗が激しそう。皮膚は張り替え要ではないだろうか。
2018/06/24(日) 11:35:21.67ID:1I78sZrfa
知るか!
そんな事よりマルイのルガーだ!
2018/06/24(日) 11:35:59.20ID:vKC1X9NB0
おはようさん。

日清とムーのコラボってな。
焼きそばUFOは何処へ行く。
いや、もとからこんなんか (;・∀・)

http://www.nissin-ufo.jp/taisaku/
2018/06/24(日) 11:36:42.04ID:15gyKlp7a
まあ、博打だと思うけどねえ。 >株

とあるマンガで「計算されたリスクを取るのはギャンブルとは違う」とか言ってたけど、
計算できたつもりになってるだけだと思うけどね。
どんなローリスクに見えても、吹っ飛ぶときは何の予兆もなく吹っ飛ぶからなあ。
2018/06/24(日) 11:36:48.03ID:2q95zPM40
>>63
「たのもしい顔」で検索だ

>その漫画探しててこんなもん見つけた、
駕籠真太郎の駅前梱包思い出した
2018/06/24(日) 11:37:34.39ID:MYKYhbnV0
托卵きらい
邪悪だから
2018/06/24(日) 11:37:59.05ID:GYMdjVSa0
>>59
それ単にアメリカの方だと親子関係がアレなので創作でもネタにされやすいだけでは?。
あと親子関係ネタは主題になっていないだけで禁書とかSAOとかでもネタにされている。
2018/06/24(日) 11:38:22.45ID:uNyer6QK0
>>66
09:00〜 「うさぎドロップ」第1話〜第11話
13:30〜 「バカチン奇跡調査官」第1話〜第12話
18:30〜 「K MISSING KINGS」
19:55〜 「ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜」

来週は劇場版オバロとオバロU
2018/06/24(日) 11:39:18.37ID:2q95zPM40
>>76
サッカー賭博胴元「正直南米勢の予選リーグ突破は鉄板だと思ってたんですよ(銃を準備しながら)」
2018/06/24(日) 11:39:49.36ID:oegKRQhO0
100%以外は信用できない勢がアップを。
2018/06/24(日) 11:40:17.37ID:gdisZO1F0
今日の大石先生のメルマガ

>さあ、皆さん! そんなわけで、戦艦大和が登場するファンタジーラノベです!
>戦艦大和+ファンタジー、戦艦大和+異世界、自衛隊! 大事なことなので、2度言いマスタ。
>アルマゲドン+ID4、あるいは、アベンジャーズ+シャークネドみたいな?
>それなんてアルバトロス配給作品?w。
>アニメのプロデューサーさん、ぜひお願いします。ビジュアル・ステルス装備の戦闘ヘリ+弾道弾で撃ち込まれる
>ヒト型ロボット兵士を搭載したちょ〜電磁砲装備の戦艦大和がぶるんぶるん暴れるとですよ。早い者勝ちですよ!

アニメに「消滅世界」を売り込み
脚本やらせてくれないとサイレントコア作品はアニメ化させないとか言ってたくせに
2018/06/24(日) 11:40:39.93ID:NETrVyG10
>>68
戦前に横浜辺りで造ってたんでは

無くなったんはあめちゃんの自業自得ですがな

ってか軽自動車のOEM提供受ければ良いのになぁ

スズキ
ダイハツ
ホンダ
日産
と提携先が選り取り見取りあるのに活用しない手はないのに
2018/06/24(日) 11:40:46.99ID:EPuJ81kN0
なんで白人のドラマは親子関係が濃密なんだろうな、現実にはそうではないからか?
2018/06/24(日) 11:40:49.36ID:KiMzrGSv0
繁殖したい
2018/06/24(日) 11:40:50.54ID:GYMdjVSa0
>>76
未踏地に行くのも新規事業起こすのも結局計算されたリスクをとる事なので。
結局は目に見えるリスクはできる限り潰しつつそれでも吹っ飛んだら速攻で退却できるだけの余力を残す。
どうにもならなければ最後まで足?くけど笑って死を受け入れる覚悟もしておくという立ち回りが重要なのかもなあ。
2018/06/24(日) 11:41:37.18ID:EPuJ81kN0
>>83
匿名でなろうに投稿して、売れてから正体をバラせば良いんじゃないか?
2018/06/24(日) 11:41:40.01ID:uNyer6QK0
>>69
マークスマンガバとかマルゼンのカートシリーズも知らないのだ
2018/06/24(日) 11:42:41.00ID:rIjCQUXDd
>>75
ヤキソバン忘れたの?
2018/06/24(日) 11:44:13.71ID:rIMFsAmca
>>41
丸の内付近でそんなバスが走っていたような
2018/06/24(日) 11:44:33.38ID:gdisZO1F0
>>76
本来は配当だけで食うもんらしいです
配当が少なすぎるのね
日本でも米国でも2%ぐらい
時価額1000万円分持っていても年間配当が20万円
2018/06/24(日) 11:45:35.30ID:Acx2do9hM
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(´(  `)つ震  i  ! 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
ヽ、|  /と(Д` _(*´Д`)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >∧∩
          _/し'   ノノV`Д´)/ ←>>72
           (__フ 彡イ      /
2018/06/24(日) 11:45:36.36ID:q90ZYAfb0
だからポートフォリオを組むわけです。
儲からないうちはほっといて評価損益でキャピタルゲインを得られれば回収。
想定していた間に利が取れなさそうなら利が乗ってる物と合わせて決済してトントンに持ち込んでインカムゲインを回収。

失敗するのはたいていチャンスと思ってたところで一点買いして余裕を喪失するやりかたをするやつだな。
2018/06/24(日) 11:46:17.30ID:q90ZYAfb0
さて昼飯だ
2018/06/24(日) 11:46:47.49ID:NETrVyG10
>>59
んまぁ紳士向けエロゲで食えなくなってきたんでアニメ・ラノベに逃げて来たって脚本書きが多く移住してきたからねぇ

そのはしりがヤマグチノボルとか都築とか虚淵だったりするわけで・・・

今もまともにエロゲ製作やってるのはゆずと同人からやってきた型月ぐらいでねぇ・・・零細しか体力無い気がガガガ
2018/06/24(日) 11:47:38.54ID:JgsUitiT0
>>84
なんで近い将来税制の改定や廃止、縮小が進む軽に注力するみたいな選択肢とらせるんだよ
2018/06/24(日) 11:47:40.84ID:gdisZO1F0
このNゲージはすごい
https://www.youtube.com/watch?v=Tj1zPcwSqvA
2018/06/24(日) 11:47:46.39ID:vKC1X9NB0
>>90
ヤキソバンは全部架空やん。

今回、ムー絡んどるや!!

あの、ムーだぞ、ムー!!
2018/06/24(日) 11:48:10.53ID:mgip+Qyvd
>>84
フォードだかGMだかの横浜ラインは戦時中に満州へ疎開させた結果ソ連軍に接収されたような
2018/06/24(日) 11:48:42.90ID:QAbawAYGM
>>47
時を越えて蘇る有坂ライフルの系譜であったなあ
2018/06/24(日) 11:48:53.93ID:rIMFsAmca
>>84
ニサーンって軽自動車造ってないような気がする
2018/06/24(日) 11:50:06.26ID:mgip+Qyvd
>>102
子会社となった三菱のOEMすな
2018/06/24(日) 11:50:16.66ID:EPuJ81kN0
>>94
日本語でOk
2018/06/24(日) 11:50:30.00ID:q90ZYAfb0
日産の軽ならディズ作っとるな。
2018/06/24(日) 11:50:56.27ID:f0hq+i/U0
初めて買った株は620円で1週間後に570円に下がりました!
株なんてそれで良いんだよ…
2018/06/24(日) 11:51:28.24ID:EPuJ81kN0
>>97
なんで廃止だと思うんです?
2018/06/24(日) 11:51:48.04ID:QAbawAYGM
>>67
パパは嫁も資産も手に入れた実際カチグミなのでは?
2018/06/24(日) 11:51:50.79ID:15gyKlp7a
>>87
うちの親が、投信で損して証券会社に騙されたとか文句言ったなあ。
何の覚悟もなく中身もよく解ってないようなものに金突っ込む方も馬鹿だと思うんよな。
2018/06/24(日) 11:52:19.42ID:JgsUitiT0
新しい年号もあと少しで来ることだし、過去のしがらみから続く悪習の軽自動車規格は廃止しようぜ。 
2018/06/24(日) 11:52:21.90ID:rIMFsAmca
>>105
三菱の?
2018/06/24(日) 11:52:39.07ID:76Ez6yPtd
>>96
デトロイトのようなアドベンチャーゲーム式のエロゲは作れないだろうか。
2018/06/24(日) 11:52:45.11ID:Acx2do9hM
>>75
焼きそば定食が食べたいです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/24(日) 11:52:50.15ID:NETrVyG10
>>85
大陸だしよくわかんないのに誘拐されて・・・ってのがあるんでは
中近東とか近いしそういう奴隷商人居ても可笑しくない気が

>>88
確かにんなエロラノベ書きがおりますね
エロラノベ書いてて炎上してなろうに偽名で投稿して人気再燃ってのが
2018/06/24(日) 11:52:59.54ID:EPuJ81kN0
>>105
三菱のバッチ変えただけだゾ。

燃費偽装であれだけ叩かれた三菱ekワゴンも、日産のバッチつけるだけであれだけ売れるんだから
消費者ってのはチョロイな。
2018/06/24(日) 11:53:02.14ID:rIjCQUXDd
>>99
中身架空の電波読本じゃんw
2018/06/24(日) 11:53:58.84ID:q90ZYAfb0
ディズは三菱と共同開発車なのか。
2018/06/24(日) 11:54:23.71ID:JgsUitiT0
>>107
なもん他国では販売できん日本専用車に莫大な開発費かける事ができなくなっていくからだけど
2018/06/24(日) 11:55:45.67ID:nVykZxC9a
三菱でミニキャブバンを買ったと聞いて見てみたら
スリーダイヤモンドバッヂを着けたエブリィだった件について
2018/06/24(日) 11:56:19.16ID:gdisZO1F0
軽自動車といえば何故JRは軽トラを線路で走らせるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=DXc9DbEy-1M

軽トラってFFじゃないのか
2018/06/24(日) 11:56:35.65ID:Gei4JjZG0
小銃弾を6.5mmに更新するより、現行の5.56mmに光学照準を充実させたほうが効率いいんでね?と思ってしまう今日この頃であった。
中口径弾の素敵な利点は承知してるつもりだけど、「一般の小銃兵に何処まで期待するのか」という運用とドクトリンの問題がまた面倒くさそうな予感。
2018/06/24(日) 11:58:03.06ID:rIMFsAmca
>>120
FRだったりMRだったりRRだったり
2018/06/24(日) 11:58:25.25ID:NETrVyG10
>>102
NMKVってのが日産じゃねえですかい

>>113
太田・足利・佐野行ってじゃがいも(ブドウ糖マシマシ)焼きそば食ってこい
2018/06/24(日) 11:58:51.87ID:q90ZYAfb0
>>104
複数銘柄とか通貨ペアを一定ルール(俺の場合は前日比見ての逆張り)で少しづつ、時間分散投資しましょうって言うことです。
上昇局面での一点買いあるいは下降局面での一点売りという事をするのはまさにギャンブルだから投資する気ならやめましょう。
2018/06/24(日) 11:59:20.91ID:JgsUitiT0
>>121
それは昔中国大陸で日本陸軍が6.5jap弾の小銃と軽機が国民党のマウザーの.30に撃ち負けるのの再来にならんか?
126名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-Qg+Y)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:59:54.79ID:I0MehdB30
今だとエロゲー出身で残ってる
ラノベ書きって居ない気がするけどな
まぁなろう出身にまぎれてる可能性はあるか
2018/06/24(日) 12:00:10.95ID:Acx2do9hM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
          γヽ
          \ \  ドガッ
   ⊂⊃    /ヽ_| 、      ∧_∧
    震  . /   ヾ丶ヽ人  (^ヽ(#   )←>>123
  ( # ´Д)'´)     } } }<  > _>  `ヾ、
   ヽ   _ノ     / / /.V と__   /ヽ,_)
   /  /、 \    //      `ヽ_,)
  (_,ノ ヽ,__,)  /
2018/06/24(日) 12:00:17.59ID:B7uafaKM0
>>121
小銃弾と機関銃弾を共通化できる利点がありそう>6.5mm
2018/06/24(日) 12:00:31.45ID:oegKRQhO0
>>118
魔法の言葉「流用」
MCVが10式の成果流用してるのと同じように基礎基盤部分と単体に突っ込む部分は別。

>>121
むしろその光学照準器のおかげでついに5.56の有効射程では不足するようなレンジで
交戦が可能になってきたという感じじゃないかな。
2018/06/24(日) 12:00:50.36ID:NETrVyG10
>>120
軌道点検車として改造しやすいからでは
あと路面電車のを除く線路には電車・汽車は走っても車走ってないやん
2018/06/24(日) 12:01:29.20ID:rIMFsAmca
>>123
そのMは三菱のM?
バルカンエンジンならもしかして
2018/06/24(日) 12:03:04.35ID:gdisZO1F0
Mはモーゼル
2018/06/24(日) 12:03:11.16ID:f0hq+i/U0
小銃弾は6.8mmに
機関銃は8.58mmに

重たくなるからダメ?
2018/06/24(日) 12:04:03.11ID:ZBZIdJxcM
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529743935/957

それアメ公から何とかしろと要求されてなかったっけ?
2018/06/24(日) 12:04:04.75ID:j9Wz1rBz0
>>128
多分、ならないよ?
小銃に優越・制圧するために、6.5mmが主用されたら多分.338ノルママグナム仕様の機関銃が採用されると思う。

(゜ω。)
2018/06/24(日) 12:04:15.35ID:q90ZYAfb0
すでにカンコックさん対北の不安が消え失せたらしい。
過去を忘れるのとクリエイトするのはほんと得意だな。

実質何も状況は何も変わっていないのに。
2018/06/24(日) 12:04:51.17ID:YYyIZdmf0
O石センセイの小説、ぶっちゃけた話20年前の作品の
焼き直しだからなあ。(30年前とは言わない)
2018/06/24(日) 12:05:00.27ID:rIMFsAmca
NMKVはニサーンと三菱のジョイントらしい

ジョイントか
2018/06/24(日) 12:05:10.56ID:mgip+Qyvd
>>108
托卵NTRだけどなw
2018/06/24(日) 12:06:03.95ID:JgsUitiT0
>>133
あんま機関銃に8.5ミリクラスにメリットないんじゃない?
対人なら7ミリクラスで余裕で殺せるし、射程も長いし、特殊弾頭も容易に作れるし

対物だと7ミリは防ぐけど8ミリなら抜けるって装甲車両なんてそうないだろうし。
141名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-Qg+Y)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:06:23.70ID:I0MehdB30
小銃弾は軽量のままでBAR見たいな
個人で使える軽機を分隊に数丁配備って
形になると思ってた
古臭い考えかも知れんけど
2018/06/24(日) 12:06:46.22ID:YYyIZdmf0
>>94
銀行に預けるより(利子より)マシならおk、というのが
一番堅いかね。
2018/06/24(日) 12:07:42.12ID:rIMFsAmca
スバル製軽自動車の新型が欲しい
2018/06/24(日) 12:07:58.18ID:1KANl5jj0
>>114
アメリカで誘拐された女の子が中南米で売られて
娼婦にされたりするらしい
2018/06/24(日) 12:08:20.13ID:ygHPu+nr0
>>136
文政権は北優位の統一で構わないんだろうからな

ここから先は在韓、在日米軍の動きと日本の防衛大綱に注目だ
2018/06/24(日) 12:09:26.84ID:q90ZYAfb0
>>142
適宜メンテンナスできる暇が無いなら潰れないと信じてるメーカーの社債とか日本長期国債くらいかな。
後者は短期だとむしろ損するからやってはならんが。
2018/06/24(日) 12:10:10.21ID:EPuJ81kN0
>>120
ミッドシップだったりRRだったりするが、4WDだったりするが、FFだけは無い。
2018/06/24(日) 12:10:32.91ID:ZBZIdJxcM
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529743935/951

日露戦争以前の話かな?
2018/06/24(日) 12:10:59.01ID:YYyIZdmf0
>>146
なんとなく、ピーター・リンチ(だっけ?)とかバフェットおじいさんの買い方思い出す…
あそこは、コカコーラとジレットだっけ。
2018/06/24(日) 12:11:21.26ID:EPuJ81kN0
>>143
そんなものは、もう無い。
2018/06/24(日) 12:11:23.54ID:gdisZO1F0
>>143
水平対向2気筒とか微妙なのを出す可能性
2018/06/24(日) 12:12:04.04ID:q90ZYAfb0
>>145
ある意味で言えば北優位統一で短期的に南サンがホルホルしてからのアイゴーするの見てみるのも楽しみの一つではあるな。
2018/06/24(日) 12:13:08.64ID:f0hq+i/U0
そのお金、本当にいま必要ですか?
買おう国債!
2018/06/24(日) 12:13:09.90ID:fDJSO9wZ0
短機 9パラ→300BLK
小銃 5.56→6.5CT
軽機 5.56→6.5CT
狙撃 7.62→6.5CM
中機 7.62→7.62CT
だ、わかったか!
2018/06/24(日) 12:13:27.40ID:EPuJ81kN0
>>151
スバルの軽はみなダイハツだ、現役時代に買い支えなかったユーザーのせい。
2018/06/24(日) 12:14:28.32ID:YYyIZdmf0
そういえばー…
「長年続けていく趣味だと考えれば、株とか投資の勉強とか楽でしょ。競馬とかパチより」
と、割と身もふたも無い文章をどこかで読んだな。
2018/06/24(日) 12:14:53.27ID:ygHPu+nr0
>>152
少なくとも今までのように政治的に自由な発言はできなくなる
合衆国もそれを問題視しない
彼らはそれに耐えられるか
2018/06/24(日) 12:15:04.55ID:nVykZxC9a
>>133
近接戦闘火器に.223rem/.300blk
小銃、自動火器に.6.5spc
車載火器、重火器に.338rapua/.50bmg/20mmペイロード

と言う各カテゴリで露西亜式を凌駕するものを揃えればおkね
2018/06/24(日) 12:15:12.42ID:q90ZYAfb0
>>149
昨日も言ってたけど投資家としてウォーレン・バフェットは尊敬してるからな。
反面、投資家として空売り王ジム・チェイノスは尊敬していない。
2018/06/24(日) 12:15:22.32ID:l/gNEhxQ0
>>147
前輪駆動だと荷物載せて坂道とか登れないとかなのだろうか
あってもよさそうなのに不思議と言えば不思議

>>150
orz

さて、プラグ交換の時間だ
ノーマルプラグで2万kmも走ってしまった
今度はイリジウムタフになるのでしばらく(5万kmぐらい)交換しなくて済みそうだ
2018/06/24(日) 12:16:41.28ID:j9Wz1rBz0
>>152
いやぁ、途中の涙目で言う強がりも見物でしょう___

_(゚¬。 _
2018/06/24(日) 12:16:43.58ID:q90ZYAfb0
>>157
ネットワークを物理的に遮断してくれそうだから自然に静かになってこっちとしては良いけどなw
物理的にも口を封じそうではあるけどこっちとしてはシラン。
2018/06/24(日) 12:17:27.57ID:nVykZxC9a
前輪駆動ベースの全車4ナンバーのN-VAN がもうすぐリリースされるわね
2018/06/24(日) 12:18:26.63ID:gdisZO1F0
>>155
R2がこけたので軽をやめて、水平対向だけにする決心がついたそうな
サンバーもFRになったしな
2018/06/24(日) 12:19:21.12ID:l/gNEhxQ0
>>155
ユーザになったのは生産終了の前年なのだ
責任は・・・なぜスバル軽の足回りに早く気付かなかったのだ orz
2018/06/24(日) 12:20:02.10ID:ZBZIdJxcM
>>18
東電や東芝の例もあるしね。
堅かろうがなんだろうが博打であることには変わるまいよ。
2018/06/24(日) 12:20:31.74ID:NETrVyG10
>>126
丸戸・田中ロミオ・タカヒロ・王雀孫・菌糸類とか残ってるのでは

絵師だと
エロゲ製作会社に所属しつつラノベ挿絵描いての二足の草鞋履きも居るし

脚本は
都築・虚淵と残ってるのよねぇ
2018/06/24(日) 12:20:34.17ID:YYyIZdmf0
>>159
まあ、投機じゃないんだから堅くないとね。
うーん、しかし韓国は本気で北を信じてるのかなあ…
2018/06/24(日) 12:20:46.93ID:nVykZxC9a
R-2はボデーがも少し大きければ良かったけれど
電車とぶつかっても原形を留めている高剛性ボデーは良いものだったわ
2018/06/24(日) 12:22:12.70ID:EPuJ81kN0
>>165
軽で四輪独立懸架だったのはスバルだけだからな、スバルの軽はオーバクオリティーでお買い得だったのに、
スズキやダイハツに流れたユーザーがみな悪いのだ。

知識の無いのは罪、わかったか!
2018/06/24(日) 12:22:33.79ID:q90ZYAfb0
>>166
予算配分的に通貨は投資してる感覚だが、株は今の所は投機してる感覚に近いかな・・・。
2018/06/24(日) 12:22:43.75ID:ZBZIdJxcM
>>24
ファウルは敢闘精神の発露で誉れなのだ。
なおpk
173名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-Qg+Y)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:23:04.97ID:I0MehdB30
>>167
その辺はもう年単位で新刊で出ない
他の仕事で忙しいからだと思うけど
2018/06/24(日) 12:23:37.77ID:B7uafaKM0
>>158
そんなに増やすより、6.5mmと12.7mmの2種類に集約じゃダメなん?
2018/06/24(日) 12:23:47.14ID:l/gNEhxQ0
R2という名前が問題だったと
(スバルは過去にR-2と言う軽自動車で(略)
2018/06/24(日) 12:24:23.26ID:EPuJ81kN0
>>168
あいつらは北を信じてなんかいないぞ。

「北を吸収すれば核兵器ゲット!」これ以外考えていない。
2018/06/24(日) 12:24:31.58ID:zyvzWrp70
エロゲは死んだんだ
2018/06/24(日) 12:25:43.86ID:bXECzYh+0
投資は最初にドンと金を突っ込んで
そこそこのペースで戻ってくるようなやつで事情変更でコケる
投機はドンと突っ込んで更にでかいのを戻すかオケラになるかのイメージ


ところで長期的成長とかいいながら3月の為替なんかの状況だけを反映して期ズレが500億円くらい出た場合に
4月にその分戻ってくるのに年度末で発生する赤字をなんとかしろとか言ってくる親会社をなんとかしてください
179名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-VYvY)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:25:45.80ID:98ukvAA20
蓮如上人ゆかりの伝承頭骨はシャチだった 大阪・八尾の顕証寺

→蓮如上人が成仏させた大蛇の骨と伝わる巨大な頭骨がシャチであることが分かり、大阪大総合学術博物館の調査グループが発表
→シャチのほぼ完全な古い頭骨はあまり例がなく、化石であれば国内初の貴重な資料に
https://www.sankei.com/west/news/180623/wst1806230050-n1.html
https://twitter.com/Sankei_news/status/1010404063987396609

http://pbs.twimg.com/media/DgW4ISMUcAE7M7v.jpg
2018/06/24(日) 12:25:58.99ID:1KANl5jj0
>>140
中東やアフリカで重機関銃にアウトレンジされないためでは
2018/06/24(日) 12:26:17.95ID:NETrVyG10
>>131
Nissan Mitsubishi Kei Vehicle
日産三菱軽自動車ベンチャ
らしいゾ

>>143
スバルの経営が吹き飛ぶんですがねぇ
ダイハツ・スズキに言ってどうぞ
2018/06/24(日) 12:26:59.36ID:w0+PWqAc0
投資の知識が全く無い場合本でも一冊買った方が良いんかね
2018/06/24(日) 12:27:43.71ID:l/gNEhxQ0
>>170
足回りとエンジンのみオーバークオリティにしたせいで内装がショボイ
(そっちに金を回しすぎて内装まで回らなかったと言うべきか)

財布を握るおねーさま方(おばさんとか言ってはいけない)は内装のショボイ軽自動車など選ばないのだ

マジに内装はショボイ
184名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-Qg+Y)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:28:19.82ID:I0MehdB30
>>177
エロゲもまだ毎月それなりの数の新作が出てるので
2018/06/24(日) 12:28:39.27ID:EPuJ81kN0
賃上げが進まない限り軽自動車は売れ続けるのだ。
2018/06/24(日) 12:29:42.85ID:gdisZO1F0
ジョセフ・ケネディも
ですがスレの住人が株の話をしはじめたら大恐慌
と言っていた
2018/06/24(日) 12:31:12.26ID:w0+PWqAc0
>>186
大変だ、急いで売り払うための株を買わないと!
2018/06/24(日) 12:31:17.30ID:NETrVyG10
>>177
瀕死状態ですがな

零細メーカーのが残ってねえか
2018/06/24(日) 12:31:32.36ID:sgYdalOo0
ん?白露か夕雲の改二くる?今年は甲型駆逐艦推しつうてたから、夕雲さんかね
現在「艦これ」運営鎮守府では、ある駆逐艦姉妹の長女、一番艦のさらなる改装、【改二】改装の実装準備を進めています。今夏の実装を目指しています。駆逐艦提督の皆さん、少しだけお楽しみに!
#艦これ

>各位
なんつーかエロゲ出身の人が居る居ないじゃなくミームとして受け継がれてるんじゃないかね、と。
描写不要だからストーリー紙片の関係で省いてるんじゃ!というのも当然あるでしょうが。
2018/06/24(日) 12:31:45.55ID:HPKJ613sM
>>21
どうせ古いエロゲヒロインなんだろ
191名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-VYvY)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:31:58.34ID:98ukvAA20
ぐり@関賢太郎 @gripen_ng 2018/06/24 9:22:19
ふと思い出したんだけど江戸時代、家光の頃に大衆向けに出版されベストセラーになった数学書がある。題名は忘れた。
その中の例題にオッサンが十代前半の娘をくれと親に挨拶に行ったが、せめて年齢差が2倍だったら…と断られるが、
オッサンが許しをもらえるのは何年後か。という問があった記憶がある。
https://twitter.com/gripen_ng/status/1010679475514703872

ぐり@関賢太郎 @gripen_ng 2018/06/24 9:30:08
すまん。十代前半どころか三十路のオッサンが7歳に求婚するとんでもない話だった。(塵劫記 1627年に吉田光由が執筆)
http://pbs.twimg.com/media/DgapZ5eUYAAOcNf.jpg
https://twitter.com/gripen_ng/status/1010681443016589312
2018/06/24(日) 12:32:36.00ID:PXRmM3zB0
>>186
ですが民は靴磨きの少年だった…?
2018/06/24(日) 12:33:09.00ID:l/gNEhxQ0
>>181
>日産三菱軽自動車ベンチャ
ニサーンはここで軽自動車作りのノウハウを吸い取るつもりだな?
日産「三菱のいろいろも吸い取る可能性があるからそんなことはしない」

>スバル
いつか血迷ってくれる事を期待して今のを乗ろうかと
まだ8万キロ超えたところだし

>>185
今の軽自動車高いです
2018/06/24(日) 12:33:16.57ID:ZBZIdJxcM
ところでなんでボルトアクションとか言い出したんだ?
2018/06/24(日) 12:33:56.00ID:bXECzYh+0
>>182
正直個人の投資の場合は
MBAファイナンス読んでも仕方ないと思う
個人の体験談なんかを綴ったようなやつはそもそも無価値だし
ぶっちゃけ証券会社のHPでも見るか窓口行ったほうがいい
2018/06/24(日) 12:34:28.30ID:YYyIZdmf0
>>176
あ、いや。「自分らが北を御せると思ってるのか?」という意味のほう。
2018/06/24(日) 12:35:17.32ID:q90ZYAfb0
>>176
核兵器を得られる(取り上げられる可能性は高いが)反面、自由は失われる(確実に)
割りに合ってるかはわからんな。
2018/06/24(日) 12:36:31.01ID:EPuJ81kN0
家康が家来に嫁を紹介するときに、40過ぎの初婚が13の嫁を欲しがったというのがあったな。

その後嫁は若死にするのだが、後妻も15歳だったという。
2018/06/24(日) 12:36:40.20ID:bXECzYh+0
ドル円しかやらないけれどある意味どちらかが0になるときは自身も一蓮托生だから
リスクは取っていないともいえる
あとは待っていれば戻ってくるからなぁ
2018/06/24(日) 12:36:58.38ID:NETrVyG10
>>183
んまぁ内装はどーでも良い泥濘に嵌っても脱出出来りゃ良いんよって思ってる農家のおっちゃんとかはお小遣い沢山ありそうだしな

んなお金何処から出て来るのか不思議なんだが
田舎のおっちゃん程面子気にしてなのか趣味なのかで外車乗ってるような
色々金吹き飛びそうなのになぁ
通販送料とか物価とか
2018/06/24(日) 12:37:24.29ID:u5zHJyxB0
>>170
赤帽サンバーとノーマルサンバーは別物
2018/06/24(日) 12:37:32.58ID:EPuJ81kN0
>>196
もちろん思ってるよ、幸せ回路はいつも全力全開。
203名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-Qg+Y)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:37:36.02ID:I0MehdB30
>>190
普通に駆逐艦の名前だからヘーキヘーキ
2018/06/24(日) 12:38:03.09ID:Gei4JjZG0
>>188
規模の小さいお手軽低価格路線は頑張ってるっぽい。
あるいは大作路線を取ってた所が淘汰されたというか。
2018/06/24(日) 12:38:31.73ID:w0+PWqAc0
>>195
ありがとう、チャートの見方どころか用語すらよく分かってないんだ
そうか、顧客獲得しないと行けないんだし基礎的な事くらいは書いてるよな
2018/06/24(日) 12:38:38.61ID:vKC1X9NB0
これ、面白い?
誰か読んだ?

自衛隊失格―私が「特殊部隊」を去った理由―
伊藤祐靖/著
http://www.shinchosha.co.jp/book/351991/
2018/06/24(日) 12:38:41.82ID:oegKRQhO0
>>197
一般人はともかく、国の上は民衆などチキン売りで構わぬという連中だからなあ。
むしろ権力基盤強化に喜んでいそうなもの。
2018/06/24(日) 12:39:10.56ID:9jnodi/c0
ランス10完結で久々に大盛り上がりしたぞ
移植先はVITAからSwitchやPS4になっておるな(あおかな、とか、まいてつ、とか
2018/06/24(日) 12:39:46.27ID:q90ZYAfb0
>>178
配当停止とかあるとほんと困るよな。為替なら利回り逆転もありうる。
だからこそ多銘柄少数買いってのが安全保障として重要なんだ。

>>182
専門的な用語とかは知ってていいかもしれんが、手法に関しては自分で開拓したほうが良い。
だから俺的には知識よりも経験かな。
2018/06/24(日) 12:41:58.15ID:l/gNEhxQ0
>>201
末期になるとそんな器用なことをやっていられなくなってエンジンに関しては赤帽サンバーの部品が流用?されているとかいないとか
特にガスケット関連
なので末期になるほどオイル漏れしにくいと言う謎仕様という噂も
2018/06/24(日) 12:42:48.42ID:NETrVyG10
>>193
ルノー辺りがNMKVの軽自動車のOEM提供受ければ良いのにって思ったり

ボッタ値段つけても売れるべさ

スバルはもう毒抜けたからつまらない物しかもう造れないのでは

ディーゼル軽自動車なら軽減税率で結構乗れそうだがなぁ
2018/06/24(日) 12:43:37.22ID:EDPZX8fl0
>>183
スバルの軽トラの足回りが4独の件だけど
キャベツ畑に乗り入れて収穫したキャベツ荷台にのせて行くうちにキャベツの重量で
地上高が減っちゃってキャベツつぶしちまうというクレームがあったそうな。
他車はリジットだから地上高減らないんでそういったトラブルは発生しないらしい
2018/06/24(日) 12:44:14.70ID:ZBZIdJxcM
>>144
金髪碧眼需要ならまあわからんでもないが、リスク高すぎね?
現地でいくらでも安価に調達できるだろうに。
2018/06/24(日) 12:44:24.25ID:HPKJ613sM
>>94
投資始める前はリバランスとか配当狙いとか理解できなかったけど
実際急落を食らって利確の重要性を思い知りました
2018/06/24(日) 12:44:41.25ID:ygHPu+nr0
>>189
白露じゃないかね
わざわざボイス実装したあたり
2018/06/24(日) 12:44:45.68ID:q90ZYAfb0
俺的には経済指標の景気動向はどう動こうと笑ってみてられるが、政策金利の動向だけは真顔で見ちゃうな。
2018/06/24(日) 12:46:07.90ID:NETrVyG10
>>208
動産屋がコンシューマ事業売っぱらったとか聞いたぞ
もう続編絶望的では・・・
2018/06/24(日) 12:47:06.45ID:sgYdalOo0
>>215
夕雲だとボイス代が高くなるからな…絵師は両方とも抑えるの簡単なんだろうが。
2018/06/24(日) 12:47:41.47ID:l/gNEhxQ0
あ、あとWikiのEN型エンジンの項目に
「製造末期でもヘッドカバーに4つ葉のクローバーマークと共に名称が刻印されている」とあるが、
実は刻印の無いエンジンも存在する
2009年6月購入のうちのには刻印が無い
2018/06/24(日) 12:49:18.94ID:9jnodi/c0
https://togetter.com/li/1240176#c5113024

上のあれ(親ガー)は目についた作品を揚げるだけで即反論が可能だからね。日本に詳しくないのはしょうがないし、
日本に詳しい()場合でも参照先がアリアドネンみたいな惨劇がしばしば起こるんだけどね。
2018/06/24(日) 12:49:46.70ID:NETrVyG10
>>212
そもそも畑に車侵入させるなって話だけど・・・
んだったら足回り無限軌道でええやん
2018/06/24(日) 12:50:05.19ID:YYyIZdmf0
>>202
無いほうがよいのでは?>>幸せ回路
2018/06/24(日) 12:51:07.03ID:q90ZYAfb0
>>222
彼の国で生きていくための順応だからなくなると発狂するんじゃね。
2018/06/24(日) 12:51:39.45ID:NETrVyG10
>>218
まあ
DMMの流通使ってるメーカーから原画連れて来て描かせりゃ良い訳で・・・
2018/06/24(日) 12:51:44.88ID:l/gNEhxQ0
>>212
4独は良いで
言葉では説明しにくいけど良いで

>>221
収穫したのを荷台に置いた籠とかに直接突っ込めるから便利なのではないかと>侵入
2018/06/24(日) 12:52:25.95ID:q90ZYAfb0
鉄腕ダッシュ見ててCMやってるわけだがクルマのローンは安い安い言われてるが1.9%は俺にとってはクッソ高いと感じてしまうな。
2018/06/24(日) 12:55:51.40ID:YYyIZdmf0
>>223
厳しい土地だな…
2018/06/24(日) 12:56:58.17ID:uST7iu7q0
>>172
ハードコンタクトとラフプレーの区別がついてないんだよなぁ、半島代表
肩で当たりにいくのはOKだけど肘を急所に入れるのはNG
ボールに触りに行くスライディングはセーフだけど、スパイク向けながら相手の足にスライディングは反則
これがどうしても彼らには理解できないらしい
今更ながらパクチソンは得難い奇跡のような存在だったんだなぁと思う
2018/06/24(日) 12:57:24.38ID:EDPZX8fl0
>>225
足回りというよりはエンジンがなぁ、ムダに高級すぎたんだろうな燃費悪かったし
2気筒から4気筒じゃなくて3気筒にしとけばスバルの軽にもチャンスあったのかねぇ
2018/06/24(日) 12:58:20.69ID:HPKJ613sM
>>213
現地で同水準の「いいもん食ってる娘」は有力者の親族にしかいなくて調達できないのでは
あとはアメリカ人を苦しませるのが興奮するとかそういう需要かもね
2018/06/24(日) 12:58:28.15ID:NETrVyG10
>>225
収穫してSAN地直送で農協の出荷場に持ってけるのも利点か

国道の高架区間(皆事実上メーター読みで100ぐらい出してる)走ってる時に大特に遭遇したけど大特の速度向上ってどうにかならんのかねぇ
てめえは生活道路だけしか走るなっと苛つくことが結構ある
2018/06/24(日) 12:58:48.90ID:bXECzYh+0
>>226
個人向け国債がこれだから
http://www.nomura.co.jp/retail/bond/kojinmuke/index.html?sc_mid=ml_kojinmuke_180621_02
日本国より信用できない個人に金を貸すようなものだし仕方がないといえば仕方がない
個々人の効用関数が違うから出したい人が出せばいいのです
2018/06/24(日) 12:58:53.85ID:nFMEhk5N0
ローン組むと割高なんでクルマはキャッシュで買おう。
#単価が高い車は買えない。
2018/06/24(日) 13:00:23.99ID:NETrVyG10
>>213
金髪碧眼もいればアジア系も居るしニガーも居るし

無駄に肥えたのが需要あったりなのかな
2018/06/24(日) 13:00:28.06ID:B7uafaKM0
ローン使うのなんて住宅購入くらいかなあ

クルマは基本現金一括、無理なら中古(自分の場合)
2018/06/24(日) 13:02:35.94ID:bXECzYh+0
分割払いとやらはPCで試してみて全力で後悔した
手元のキャッシュが残存することで多少の満足の向上が得られるかと思ったら
えげつない削られ方だったので二度とやらない
2018/06/24(日) 13:03:17.27ID:jPZf1oiKa
>>88
ホルスタインはロリコン小説をなろうに投稿してたけど、なんて作家かバレたらヤバイのかな?
2018/06/24(日) 13:03:50.82ID:NETrVyG10
>>233
キャッシュで買おうとすると
クレカ作ってクレカ払いなら更に値引きしますよの悪魔の一声あるけどね

そもそも車は一度東京で見積もり作って地元ディーラーと競合させちまうのがいいと思うの
東京のディーラーはすぐ売ろうとするけどその熱意を逆に利用する
2018/06/24(日) 13:04:49.71ID:v5D6m3Bc0
>>191
>三十路のオッサンが7歳に求婚
仮にオッサンが35歳で、n年後に2倍になるとすると、

2 * (n + 7) = n + 35
n = 21

オッサンが56歳で、娘が38歳か。(´ε`;)ウーン…
2018/06/24(日) 13:04:51.17ID:q90ZYAfb0
まぁ俺は借金もローンも大嫌いだから基本的にやらないが、人が借金したりローンくんだりするのは止はしない。
そういう人の金も経済を回すのには必要だ。
2018/06/24(日) 13:04:52.46ID:jPZf1oiKa
>>144
そんなラノベみたいな話があるのか
そういやゴルゴのアニメ映画にそんなキャラがいたな
2018/06/24(日) 13:07:34.68ID:uST7iu7q0
>「必要な予防と措置を願う」 今大会最多ファウルの韓国戦にメキシコ指揮官が苦言
https://the-ans.jp/news/27342/

ていうかもうこんな記事があった
まぁ相手からしたら勝ってもたまったもんじゃないわなあんなん
2018/06/24(日) 13:08:18.92ID:q90ZYAfb0
とりあえず鉄腕ダッシュはカエルちゃん
かわいい
2018/06/24(日) 13:09:21.90ID:bXECzYh+0
>>240
経済的にはローン組みまくる方がいいんだろうけどね・・・
信用で経済を加速させるわけだから

利息以上のインフレが見込まれるなら違う判断をするだろうけれど
現状じゃな
2018/06/24(日) 13:11:46.68ID:TYlHc1cb0
>>126
ISの作者は?
2018/06/24(日) 13:12:45.85ID:BDRCEHpqa
>>245
レクサス…
2018/06/24(日) 13:12:50.32ID:q90ZYAfb0
さて鉄腕ダッシュ終わったら作曲再開するか。
土日の間にやっとくべき工程はすでに終えてるが先に勧めておく。
2018/06/24(日) 13:14:52.71ID:l/gNEhxQ0
>>229
軽にも4気筒を!!みたいな時期もあったからの(とおいめ
3気筒と4気筒を開発できた他と違ってスバルの場合4気筒に全部してしまうしかなかったとしか

まあ無駄に良いエンジンではある

>>231
大型特殊はMAX60km/hだったかと調べてみたら自主規制で49km/hなのか
背が高かったりサスあるんか?みたいなのもあるので速度向上は厳しそうな気もする
2018/06/24(日) 13:16:48.63ID:YV63tB2Y0
>>80
ちなみに春アニメの嫁は誰だったんだい?
2018/06/24(日) 13:17:04.87ID:HPKJ613sM
>>239
娘の結婚許可年齢は、ちょうど求婚時の年の差になるな
男が今17なら10歳まで、27なら20歳まで、37なら30歳になるまで待つことになる
2018/06/24(日) 13:17:44.94ID:nVykZxC9a
>>174
.50BMGは対物ライフルとしても威力不足気味で
さらに対物以外の個人携行火器には適用しにくく
また小銃弾薬の分隊自動火器より大威力、長射程な中口径の機関銃弾が必須になるから
歩兵で三種類、車両で三種類とハイエンドとボトムを除いて二種類を歩兵と車両で重複させる事で
装備体系的に冗長性を担保出来ると考えているわ
2018/06/24(日) 13:18:27.45ID:y/CSZ223d
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529743935/739

入出力がUSB一ヶ所しかないのが、PCの代替としては致命的。
プレゼンテーションの時とか、プロジェクターにつなげられないとか論外すぎるw
2018/06/24(日) 13:20:04.63ID:YV63tB2Y0
>>76
確率的にリスクが低いように低いようにした結果がリーマンじゃなかったっけ。
2018/06/24(日) 13:21:20.70ID:4/bTpwLWM
昨年一番利率の良かったふるさと納税しないと
2018/06/24(日) 13:22:50.99ID:0moTjnbF0
>>245
アレはミニゲームのシナリオを書いただけだったような…
2018/06/24(日) 13:25:20.39ID:bXECzYh+0
サブプライムならあれってやればやるほどあかんやつの濃度が高まる一方だから
全体を見ていればわかったんじゃないかとしか

仕組みを聞いてダメじゃね? と思ったらやっぱりダメだった
BSの右側を弄ったら左側がよくなるかという話だと認識していた
2018/06/24(日) 13:25:35.53ID:YV63tB2Y0
>>153
金利が低いからなぁ…
2018/06/24(日) 13:26:15.84ID:gEKoq3HW0
>>253
リーマンの場合は前線が見えてない参謀本部の悲劇って奴かも。
いやまさかソルジャーどもがあんな出鱈目な貸し方してたなんてさぁ...

この件は何時でも何処でも現れる、用心召されよ。
2018/06/24(日) 13:26:27.14ID:v5D6m3Bc0
>>252
MacBookだったか、USB-C一つだけで外部入出力と充電コネクターを兼ねてるモデルがあったような。
260名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-VYvY)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:29:33.74ID:98ukvAA20
http://pbs.twimg.com/media/DgV0VjuU0AE1EmX.jpg
2018/06/24(日) 13:30:01.29ID:v5D6m3Bc0
>>253
>確率的にリスクが低い
というか、「リスクの存在を見えにくくする」ことで、「リスクが低いように錯覚させる」ことを
思いついた天才がいたのです。で、それは違法ではなかったと。

どんな専門家だって、数千単位に細分化された債権をシャッフルして証券化されたもののリスクなんて、
「気にしなくていいよ」としか言えないと思われます。
2018/06/24(日) 13:31:33.05ID:Hi2RKK740
きょうトルコ大統領選 エルドアン長期政権に審判
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180624/k10011493161000.html

W杯が同時期に行われてる為か、それとも最初から結果が見えてる為か、今一つ関心が薄いトルコ大統領選(と議会選)
独裁化しつつあるエルドアンの政治手法やインフレによる経済悪化も争点だが、一番の対立軸はシリアからの難民問題で
野党候補が万が一勝利すれば、アサド政権との関係を改善して難民を送り返すという
まぁ、アラウィー派主体のアサド政権がスンニ派難民の帰還を積極的に受け入れるとは考えられないし
誰が大統領になってもトルコ軍とシリア国内のクルド人勢力との戦闘は続くから、現状は大して変わらんか
2018/06/24(日) 13:31:49.07ID:rIjCQUXDd
>>260
突っ込まれる前に予め探しておくだけの理論武装な知能はないのだろうか?_
2018/06/24(日) 13:32:12.98ID:4/bTpwLWM
>>257
米国債はいいぞ
2018/06/24(日) 13:32:14.98ID:B7uafaKM0
>>251
そんなもんかね
てか.50BMGでも威力不足気味なのか…
(APC相手とかならそうなんだろうけど)
2018/06/24(日) 13:32:16.35ID:gEKoq3HW0
>>260
おう、燃料や水の調達までちゃんとやれよっと。
敢えて自衛隊の向こうを張ろうってんなら、サンダーバードとまでは言わないから最後まできっちりやって見せれや。
2018/06/24(日) 13:34:25.14ID:3W4NRXjrM
SurfaceProの旧モデルしか持ってないが、別売りのドックつければ
本体のUSBとは干渉せずに別のUSB使えたはず

まあその別売りも結構高いので割り切れる用途にしか使えないだろうが。
2018/06/24(日) 13:34:33.22ID:76Ez6yPtd
>>263
後で自衛隊の風呂にいちゃもんつけるための情報収集じゃないのか?
排水が〜、公衆衛生が〜って。
2018/06/24(日) 13:35:58.16ID:rIjCQUXDd
>>268
とっくに言ってるよ
2018/06/24(日) 13:36:01.35ID:YV63tB2Y0
>>261
それが一時期持て囃された欧米の金融工学の正体か。
2018/06/24(日) 13:38:27.29ID:f8qaOowa0
結局、大手メーカーの製品を買ってもマイクロソフト謹製の高額端末を買ってもBTOメーカーを買っても満足派出来ないんや。
マック買お
2018/06/24(日) 13:38:29.56ID:Acx2do9hM
>>261
所詮株屋のやることですか。
銭ゲバが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/24(日) 13:38:35.22ID:q90ZYAfb0
エアコンの掃除したった。
2018/06/24(日) 13:39:46.09ID:f8qaOowa0
そういえば最近前貼さん見ないよね
2018/06/24(日) 13:40:36.90ID:uNyer6QK0
>>249
レン
2018/06/24(日) 13:42:32.96ID:Acx2do9hM
明日の最高気温は30℃を越えそうです。
暑くなりそうです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/24(日) 13:43:54.48ID:v5D6m3Bc0
>>270
>>272
高度な数学と統計学を駆使して編み出したそうですよ。
リーマンショック前のアメリカの証券会社では、理数系の優秀な学生を高額で採用していました。
2018/06/24(日) 13:44:01.67ID:AVC1mwXCr
>>276
冷たいかき氷をどーぞ
279名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-1QES)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:44:42.73ID:7darrBgl0
>>251
んー.308は入れるべきでね?
.338は弾道が落ちないが故に機関銃弾薬としては微妙だし
6.5mmが.223と.308を統合しうる性能を持っているか個人的には懐疑的
2018/06/24(日) 13:45:02.17ID:YYyIZdmf0
ホルスタインカキ氷(深読み禁止)
2018/06/24(日) 13:45:21.08ID:YV63tB2Y0
>>275
pちゃん買わなきゃ。
282名無し三等兵 (ワッチョイ 9f59-fJsd)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:46:03.81ID:GY98MGQT0
>>276
https://sirabee.com/2014/08/23/2072/
2018/06/24(日) 13:47:18.68ID:YV63tB2Y0
>>277
そんな難しい計算した結果がアレかいw

人材が金融街に流れて政界がダメになったと聞いたが少しはましになったのだろうか。
2018/06/24(日) 13:47:25.59ID:NETrVyG10
>>276
つブドウ糖みっちりなおにぎり

>>245
難病?患者も居たっけ(すっとぼけ)・・・・
2018/06/24(日) 13:48:37.96ID:YV63tB2Y0
>>280
夏はストックを使ってかき氷か…(´・ω・`)
2018/06/24(日) 13:49:06.33ID:4/bTpwLWM
>>283
銀行が就職したくない業界入りしたので大丈夫でしょう
2018/06/24(日) 13:49:16.91ID:uNyer6QK0
>>274
「鉄道ファンになった原点」
5/11(金) 21:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180511-00000088-nnn-soci

活動写真館
http://www.maehara21.com/photo/


6月に入ってから動いてないとゆうか・・・
2018/06/24(日) 13:50:12.96ID:uNyer6QK0
>>281
就職が先だよ(;´Д⊂)・∵.
2018/06/24(日) 13:50:41.82ID:R99z2K7M0
>>76
プロがやったってダメなときはダメだからな>株
自分はこれを知ってから株式投資は基本バクチだと思ってる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8B%A7%E6%A5%AD%E9%8A%80%E8%A1%8C#%E7%B7%8F%E4%BC%9A%E5%B1%8B%E5%88%A9%E7%9B%8A%E4%BE%9B%E4%B8%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6
この事件は四大証券が「絶対損をさせちゃいけない客」のために株式投資してことごとく失敗してるんだよねw
2018/06/24(日) 13:51:43.74ID:YV63tB2Y0
>>287
政治家がそういう時っていつの間にか死にかけてる印象。
2018/06/24(日) 13:52:37.24ID:YYyIZdmf0
>>285
夏こそしぼりたて!     …すまぬ。
2018/06/24(日) 13:53:17.87ID:fDJSO9wZ0
6.5mm弾ってcreedmoorとポリマーケースとアリサカの他にあったっけ
2018/06/24(日) 13:53:58.05ID:NETrVyG10
>>283
学問で優秀でも実務で使えるとは限らない・・・

馬鹿なのが実務で使えるかと比べてもなぁ

コンピュータで取引やってるこの世の中色々無知で馬鹿なのが金融取引に向いてると思うの・・・

政界はゴミ箱じゃ無いのよ・・・

作家とか議員先生に結構なってるイメージ
食えなくなってきたラノベライターは議員に立候補してはどうかと
ラノベライターよりはコンビニ店員のほうがコスパがいいけど
2018/06/24(日) 13:54:38.68ID:f0hq+i/U0
>>289
絶対損しないってことは
株価を操作できるってことだもんなあ…
2018/06/24(日) 13:56:21.87ID:uNyer6QK0
>>292
Reminton
2018/06/24(日) 13:56:45.97ID:Acx2do9hM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
        / )/)
        /   ソ>>278 ガッ
      ⊂   う ⊂⊃
       (   ).  震
        V `と( #´Д`)
    >>282 ガッ  と  ,イ   ノ,,ノl 
     lヽlヽ    / ,_ づ  (   )>>284 ガッ
     (   )  (ノ´    ⊂   く
     と___⌒つう     と 、 _ r''′
2018/06/24(日) 13:56:56.92ID:YV63tB2Y0
>>293
赤松先生はそろそろ漫画がイマイチになってきたので、
都議会か参院ぐらいに出ても良い頃。
2018/06/24(日) 13:57:47.29ID:NETrVyG10
>>291
年中白濁液出るじゃないですか・・・
言わせんな・・・

>>287
大島ニムに引きづられでもしたか
2018/06/24(日) 13:57:59.71ID:4/bTpwLWM
>>294
営業特金とか個人に負押し付けて処理できそうなんだが
2018/06/24(日) 13:59:54.89ID:NETrVyG10
>>297
んで久米田の野郎にぶっ叩かれるのがオチだって見えてる気がする・・・・
んでたぶん出ないでしょ
2018/06/24(日) 13:59:57.71ID:fDJSO9wZ0
ああgrendelも忘れてた
2018/06/24(日) 14:00:01.38ID:uNyer6QK0
>>290>>298
希望の糖がえらいこっちゃになって居場所なくなったちゅうのも
2018/06/24(日) 14:00:48.62ID:76Ez6yPtd
>>269
今後の自衛隊の活動の度に重箱の隅をつついて問題ではないことを問題にするための布石ではないのかなあと。
2018/06/24(日) 14:01:56.46ID:v5D6m3Bc0
>>289
投資案件というのは、インサイダー情報があれば「必ず」儲かるのですよ。
「皆が投資するであろう物件に、先に投資する」ことができますので。
もちろん違法ですが。(少なくとも日本では)

なお、これをミリ秒単位で合法的に行うのがHFT(高頻度取引)です。
去年、日本でも規制されるようになりましたが。
2018/06/24(日) 14:02:10.18ID:YV63tB2Y0
そういや山本じゃない山田の方の太郎は次の参院選に出るのだろうか。
出るつもりならそろそろ選挙活動しはじめても良い頃だよな。
次はもうすこしメジャーな政党から出るのだろうか。
2018/06/24(日) 14:02:42.84ID:uNyer6QK0
>>301
三八式絡みならNorma Precision、Hornady、Prvi Partizanなんかもあるみたいな
2018/06/24(日) 14:02:55.10ID:YV63tB2Y0
>>302
あーーー、そういや刺されても驚かないぐらいなことやらかしてたっけw
2018/06/24(日) 14:06:27.65ID:PXRmM3zB0
>>304
取引所と光ファイバー直結して、その信号を直接ASICで処理、儲かりそうなら光速で発注とかやってるんだっけ?
2018/06/24(日) 14:06:44.71ID:NETrVyG10
>>302
そもそも地元活動中心の代議士ぐらいしか残ってない時点でねぇ・・・・
たぶん党の事務の仕事向いてないからって自覚してるのか逃げてたんだろうし

中根居なきゃ自民に引っこ抜きされる人材だと思う
2018/06/24(日) 14:07:18.09ID:R99z2K7M0
>>304
そのインサイダー情報を使って証券会社が会社ぐるみで全力でやっても失敗してるんですがそれはw
この総会屋利益供与事件って発端は一任勘定なのよ
そしてこれ失敗したら担当者の首が飛ぶ(比喩的な意味じゃなく物理的にも飛ぶ可能性があった)案件な訳で
それがいくらやっても損を出すという泥沼にはまって仕方なく利益の付け替えにまで至ったのよ
2018/06/24(日) 14:10:16.67ID:q90ZYAfb0
ついでにルンバの中身も掃除したった。結構ホコリまみれだったからスッキリだ。
あとはエアコン自身の自己清掃機能で掃除してルンバで床掃除だな。

なかなか掃除する気力が無いからたまにやらんと。
2018/06/24(日) 14:11:51.90ID:q90ZYAfb0
理屈で言えば、リーマン級の何かがあっても時間分散投資であれば結局助かっていた。というかむしろ儲かっていたはずだ。
耐えられる余裕資金と絶対損切りしない精神力があればな。
2018/06/24(日) 14:13:40.64ID:15gyKlp7a
>>307
あの騒動は誰が勝者なのだろう。与党以外で。
2018/06/24(日) 14:14:13.14ID:NETrVyG10
>>308
東北あたりに国策で次世代の高速通信網作ってそこに東京の金融業の証券絡み引っ越させて景気回せばよくねって思うけどねぇ
当然東北に次世代型ix造ってさぁ

んで通信ノウハウ蓄積して全国に活かす

東北の基幹産業が現状シリコン産業と自動車製造ぐらいっしょ
2018/06/24(日) 14:15:06.96ID:3W4NRXjrM
与党以外なら次の選挙まで野党第一党という地位を固める事ができた立憲民主党が勝者だろう
まあもう支持が壊滅的な事になってそうだが
2018/06/24(日) 14:15:26.36ID:YV63tB2Y0
>>313
大勝利確定と思って行動しただろうに、あの結果は本人が一番驚いたであろうw
2018/06/24(日) 14:15:29.44ID:B7uafaKM0
>>289
>ロングターム・キャピタル・マネジメント
>ロングタームキャピタルマネジメント(英語:Long-Term Capital Management、略称:LTCM)は、かつてアメリカ合衆国
>コネチカット州に本部をおいていたヘッジファンドである。

>運用チームにノーベル経済学賞受賞者らを集め、高度な金融工学理論を駆使して、組成から数年は驚異的な成績を記録した。
>しかしアジア通貨危機の結果起きた予期せぬ市場の変動により、大きな損失を出して破綻した。

>このファンドはFRB(アメリカの中央銀行)元副議長デビッド・マリンズや、マイロン・ショールズとロバート・マートンといった
>著名人が取締役会に加わっていたことから「ドリームチームの運用」と呼ばれ…

こんな例も
ブラック・ショールズ方程式のショールズさん(ノーベル経済学賞受賞者)なんかも加わっていたのね
2018/06/24(日) 14:15:45.78ID:4/bTpwLWM
>>313
枝野
2018/06/24(日) 14:16:27.98ID:EDPZX8fl0
>>288
やっぱり景気のいい名古屋で再就職先さがすんでしょ?
2018/06/24(日) 14:18:19.37ID:bXECzYh+0
>>312
ただそれってカジノで倍か0かの勝負に無限の資金があれば
倍の額を賭け続ければいつか勝てる論と同じよね・・・
結局どこまでのリスクが生じるのかは見積もらないとダメなのよね・・・
2018/06/24(日) 14:21:11.52ID:u5zHJyxB0
>投資案件というのは、インサイダー情報があれば「必ず」儲かるのですよ。

マネー・ショート〜フラッシュ・ボーイズな
ゴールドマンサックスにマウント取って憤怒の空売りした、マイケル・バーリはインサイダーというより地道に調べ上げたんですけれどね
2018/06/24(日) 14:21:48.39ID:q90ZYAfb0
>>320
FXならレバレッジを1倍以下、株なら現物かつ余裕資金を潤沢にってやっていけば良い。確かにかなり効率は悪いがロスカットの可能性はゼロにはできる。
それでも銀行に預けるより利回りは良いと思うよ。

株のほうも個別だと倒産リスクは拭えないから225とかダウみたいな指数買いしといたほうが無難だ。
2018/06/24(日) 14:22:12.15ID:3W4NRXjrM
次はニューラルネットワークによる投資とか言いだすのかね
2018/06/24(日) 14:22:15.12ID:4/bTpwLWM
空転していた国会は、来週、予算委員会での集中審議などを開催することで与野党が合意し、正常化することになったが、野党内の不協和音が表面化した。

国会は、与党が20日、32日間の会期延長に踏み切ったことに、野党側が反発し、空転していた。

この事態を打開するため、22日、自民党と国民民主党の参院会派の国対委員長が会談し、
野党側が求めていた予算委員会の集中審議を週明け25日に、党首討論を27日に開催することで合意し、正常化することになった。

一方で、国民民主党が、ほかの野党に相談せずに、与党側と合意したことについて、立憲民主党の蓮舫参院幹事長は、
「もっと丁寧な国会審議をしていただかないと、与党に対峙(たいじ)することができない」と不信感をあらわにするなど、野党内に不協和音が生じている。

https://www.fnn.jp/posts/00394871CX
2018/06/24(日) 14:26:01.35ID:3W4NRXjrM
ドキッ! ○○民主党だらけの国会論戦!
2018/06/24(日) 14:26:10.50ID:v5D6m3Bc0
>>310
そのインサイダー情報がどのようなものかはわかりませんが、顧客が求める水準の利益をもたらせるような
内容ではなかった、ということですね。

たとえば、公表前の段階の特定分野への優遇措置の政策を事前に知るとか、年金機構が買いを入れる
タイミングを事前に教えてもらるとか、そういうレベルの情報を手に入れられると大きな顧客も満足させられます。
(もちろん違法です。大事なことなので)

それを大規模にやっているのが中国の株式市場です。
党幹部や軍幹部の身内が政府から情報を流してもらっています。
もっとも、売り規制が入る前に情報を貰える立場かどうかによって、大きく変わってきますが。
2018/06/24(日) 14:28:37.08ID:15gyKlp7a
>>315,318
そういえば騒動後は高支持率だったな。忘れてたけど。
2018/06/24(日) 14:29:08.34ID:B7uafaKM0
>>323
AI投資だのロボアドバイザーだのは既にあるねえ
証券会社からの広告メールに書かれてた
2018/06/24(日) 14:29:19.48ID:Acx2do9hM
>>320
株をやるとしたら、優良企業の株を長期保持ですかね。
余裕資金で買い増して配当の増加を狙う。

もっとも、何か優良株かの見極めが必要ですが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/24(日) 14:32:28.93ID:v5D6m3Bc0
>>329
311の震災前までは、東京電力は超優良株だったのです。
配当も魅力的で価格下落の可能性もほぼ無い、と。

3/11 14:50頃に、大きな揺れを感じながら東電株を空売りできた人は凄いと思いました。
2018/06/24(日) 14:33:57.51ID:bXECzYh+0
>>330
多分原発事故が確実になったタイミングでも大丈夫だった

わたしは底値現物買いでそこそこの利益を確保中
この間600円で売り注文だしていたけれどギリギリ引っかからなかった
2018/06/24(日) 14:34:12.89ID:2vPRmAWJd
>>330
配当が渋いからって東電株は持ったなかったな、ばあさん。
関電株も何故か震災前に手放してたニダ。
2018/06/24(日) 14:34:46.27ID:gdisZO1F0
【北京=西見由章】中国初の国産空母など海軍艦艇の建造を担う大手国有企業「中国船舶重工集団」の
孫波社長が「重大な規律違反と違法行為」の疑いで拘束され、波紋が広がっている。
初の試験航海を行った国産空母の不具合が原因との臆測が出ているほか、
米国に空母の機密情報を売り渡した「スパイ容疑」を指摘する報道まで飛び出した。
違法行為の内容は公表されていないが、今回のスキャンダルは習近平国家主席が進める「強軍」建設と
海洋進出路線に大きな影を落としそうだ。
中国共産党中央規律検査委員会と国家監察委員会は今月16日、孫氏への調査を発表した。
5月に実施された国産空母の試験航海が何度か延長され、また航海終了直後に遼寧省大連の造船所で
改修工事が始まったことなどから、空母の欠陥と孫氏の調査を関連付ける見方も出ている。
こうした声を打ち消すかのように共産党機関紙、人民日報系の環球時報は22日付で
「国産空母は試験航海に成功した」とする同集団会長の談話を掲載。
海軍への引き渡しと就役が今年末に早まるとの専門家の見通しも伝えた。
また同集団は20日、通信アプリを通じて、上海で建造している2隻目の国産空母とみられる完成予想図が
写り込んだ写真をアップし、中国メディアが大きく報じた。いずれも、孫氏拘束が中国の空母戦略に
影響を与えないことを印象付けようとする動きだ。
一方、ロシア政府系メディア「スプートニク」や香港に拠点を置くニュースサイト「アジア・タイムズ」などは、孫氏のスパイ疑惑を報じた。
旧ソ連の「ワリヤーグ」を改修した中国初の空母「遼寧」の設計情報などを、米中央情報局(CIA)に売り渡したとしている。
http://www.sankei.com/world/news/180622/wor1806220025-n1.html
2018/06/24(日) 14:34:48.84ID:15gyKlp7a
>>330
そんなんやった人がいるのか。すげえな。
2018/06/24(日) 14:37:56.21ID:3W4NRXjrM
停電起こるぞ、空売りだ!
からの大事になっちゃったねぇ……って感じじゃないか
2018/06/24(日) 14:38:39.17ID:TnW204va0
>>59
アメリカでのラノベ市場が拡大しているそうで
https://headlines.y ahoo.co.jp/article?a=20180622-00010006-newsweek-int&p=1
YA市場に食い込むにはページ数が少なく、読み応えがないのでコミックのザジャンルとして売り込んでんだとか。
あっちのペーパーバック分厚いもんなぁ。
2018/06/24(日) 14:41:15.99ID:3W4NRXjrM
ラノベのページ数とかものによってはものすごいぞ
2018/06/24(日) 14:42:38.26ID:TnW204va0
>>71
学校など外主体で話が進む作品はジュブナイルのころから親の影は薄かったよ。
2018/06/24(日) 14:45:20.81ID:l/gNEhxQ0
プラグ交換オワタ
エンジン始動も確認した
アイドリング程度では交換前後の差は無さそうだ
2018/06/24(日) 14:45:29.78ID:q1g9RzJG0
>>330
経営が凝り固まってたのが結果的にアウトだったんじゃねと
柔軟にやっとけば良かったものをルールに縛られちゃったし

東大生は一企業に1%いればいいわけで
あとは阿呆の柔軟な思考が物を言う

>>329
道路舗装とか極度に寡占化してる業界の株買えばいいんでね
NIPPOとかさ
2018/06/24(日) 14:45:34.28ID:v5D6m3Bc0
>>336
ラノベの説明として、
「小説とマンガの中間に位置するもの」というのは、なかなかわかりやすいと思いました。
2018/06/24(日) 14:45:51.89ID:u5zHJyxB0
2ちゃんねる乗っ取り事件で、東京地裁判決が出まして、全面勝訴でした。

違法行為に携わってる方々や代理店の人もわしわし訴えていきますので、今後ともよろしくお願いします

https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1010474429808291840

RTが案の定ェー
2018/06/24(日) 14:47:52.14ID:q1g9RzJG0
>>337
通称鈍器っていわれるのもあるし
あとがきに本気出したりする作家も居るし

バラエティに富んでるわ
2018/06/24(日) 14:48:30.98ID:uST7iu7q0
>>342
じゃあ、もう関係ないとしらばっくれてた裁判では虚偽の発言をしていたってことかいな?
2018/06/24(日) 14:48:49.43ID:EPuJ81kN0
>>211
三菱の軽のエンジンならもう売ってる。
2018/06/24(日) 14:49:20.39ID:gdisZO1F0
>>342
2ch.netは戻ってくるのかもしらんけど
JIMはそれを見越して5chにしたんじゃろ
2018/06/24(日) 14:49:31.86ID:2vPRmAWJd
>>342
西村博之の管理下に無いという従来の主張は何処へやら
まぁ、いいんだけどね。
2018/06/24(日) 14:49:34.11ID:KfJ5dAF+d
>>319
まにあ社のTier3ぐらいなら引っ張りだこじゃねーの?
349名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-Qg+Y)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:49:59.26ID:I0MehdB30
>>337
最近のだとオバロとか幼女戦記とか転スラとか結構分厚いのあるな
2018/06/24(日) 14:51:27.32ID:l/gNEhxQ0
>>345
バルカンエンジンかな?>三菱の軽のエンジン
名前は格好良いんだよな
(今もその名前使っているか知らんが)
2018/06/24(日) 14:52:21.94ID:ag3IZly90
>>348
T1も募集中だぞっと
2018/06/24(日) 14:52:23.16ID:15gyKlp7a
へえ、ジムってそんなクソ野郎だったんだ。
でも、いまさらひろゆきが運営に返り咲くんか。
2018/06/24(日) 14:52:29.29ID:l/gNEhxQ0
>>347
そこは突っ込まれそうだな
どう逃げるか
354名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-Qg+Y)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:53:51.76ID:I0MehdB30
>>338
朝日ソノラマとかコバルト文庫の
初期のころの本でも親は出て来ないもんな
2018/06/24(日) 14:53:52.14ID:KfJ5dAF+d
空売りより空気売り
2018/06/24(日) 14:54:14.78ID:v5D6m3Bc0
>>343
>鈍器
ホライズンか!ホライズンのことか!?(血眼
2018/06/24(日) 14:54:56.99ID:3W4NRXjrM
まあドメイン名の所有者と板の管理者が違うと言われればまた逃げ切れるんじゃないか

今5chに書き込みしている人は問題ないだろうが、今でも5chの事を2chと言ってる人がいるので
ユーザーの取り合いで勝負するつもりなんだろうか。今更新規ユーザーを?
2018/06/24(日) 14:55:08.49ID:KfJ5dAF+d
>>351
鬼が泣き出すアイシン精機…(´・ω・`)
2018/06/24(日) 14:56:01.38ID:/XnQG0BI0
あれ?専務退職してたの?
やはり原因は名古屋?
2018/06/24(日) 14:56:13.88ID:l/gNEhxQ0
昔は分厚い鈍器と言えば電話帳だったのだが・・・
今なら事務用品通販のカタログでも分厚い鈍器になるか
2018/06/24(日) 14:56:37.58ID:aOoGazBG0
鬼が泣きながら働かされるのかコワイ
2018/06/24(日) 14:57:24.67ID:2vPRmAWJd
古き良きインターネットの時代が完全に終わりつつあるニダね。
2018/06/24(日) 14:57:53.06ID:R99z2K7M0
>>360
今の電話帳ってマジでペラいよねw
2018/06/24(日) 14:58:01.28ID:conXa9/na
>>333
002型で不具合があったとしても、余程致命的で無ければ責任者の逮捕なんてことにはならないのでは?
とすると情報漏洩か収賄の線が強くなるのかも知れないが
2018/06/24(日) 14:58:01.90ID:l/gNEhxQ0
>>357
前みたいにまたシツコイ書き込みがあるのかの
2018/06/24(日) 14:58:04.15ID:bXECzYh+0
昔は6法が分厚いとおもっていたけれど
条文だけならたいしたことないのに最近気がついた
判例くっつけるからぶあつくなるだけ
2018/06/24(日) 15:01:19.03ID:l/gNEhxQ0
>>361
どれだけ恐ろしい上司なんだ>鬼が泣く

>>363
載せる人が居ないのだろう
2018/06/24(日) 15:06:12.66ID:15gyKlp7a
>>360
>昔は分厚い鈍器と言えば

ガンガンだったなあ。
2018/06/24(日) 15:06:48.22ID:l/gNEhxQ0
待てよ、鬼が強いと誰が決めたんだ?
弱い鬼がいてもおかしくないのではないか
2018/06/24(日) 15:08:20.33ID:3W4NRXjrM
InfiniTForceの鬼みたいなやつは強かったぞ
助っ人としてドテラマンに来てもらえないか期待していたが
2018/06/24(日) 15:09:58.63ID:3usIYe0/0
>>368
ガンガンは大技林ほどの厚さなかった気がします
2018/06/24(日) 15:10:44.70ID:UOAyihCL0
>>369
人食いの化け物だし基本的に強いよ
http://uproda.2ch-library.com/993402Qe1/lib993402.png
2018/06/24(日) 15:13:41.70ID:w0+PWqAc0
5chもいずれ画面上をSTGの敵キャラみたいにエロ広告が飛び交うようになる
2018/06/24(日) 15:16:31.61ID:l/gNEhxQ0
>>372
最初の鬼はイマイチだったようだな>波に飲まれた

ああ、鬼が泣いて働かされる企業の上司ってそいつか
2018/06/24(日) 15:17:56.43ID:ag3IZly90
韓国の英雄ソン・フンミンは号泣謝罪、「申し訳なく思う」「このままは終わらない」(THE ANSWER)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180624-00027386-theanswer-socc

さらなるテコンサッカーを見せてくれるのか
2018/06/24(日) 15:18:43.63ID:iZB3rr4S0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

ということで

         lミ}
         lミ}
         m:
         i≡!
        / 震 ` ハァハァ… ヌルポ
        (*´∀`);        .   _
       :ノ   ,ノ:  .  . .┌───┴┴───┐
      : (,,⌒),  );___     |: 虐待して下さい。..:..|
  / ̄ ̄ :し'; ̄ ̄/\  . .└───┬┬───┘
   ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄       . , ,,││
      / \             ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2018/06/24(日) 15:19:19.08ID:edHkkyix0
>>376
ポカピスでも飲むがよい
2018/06/24(日) 15:20:55.80ID:YV63tB2Y0
>>375
ゲルマン忍術で躱すのです____
2018/06/24(日) 15:21:00.76ID:l/gNEhxQ0
>>376
さっき交換した使い古しのプラグを挿入したるよ
4本あるで
2018/06/24(日) 15:21:05.51ID:TnW204va0
>>369
『泣いた赤鬼』とかありますもねぇ。比較対象が鬼同士なら、泣くヤツもいるでしょう。
逆に、情緒面では人とあまり変わらない話もあるし、起伏が激しい感じ。
2018/06/24(日) 15:22:10.83ID:lbL71yFwa
グループFは所謂死の組故どうしようもない
2018/06/24(日) 15:23:22.72ID:uST7iu7q0
>>375
そもそもサッカーやってるのフンミン一人だし
フンミンが一人でいくら頑張っても他の10人はサッカーじゃなくてテコンドーの選手だからどうしようもない
2018/06/24(日) 15:24:03.14ID:iZB3rr4S0
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(´(  `)つ震  i  ! 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
ヽ、|  /と(Д` _(*´Д`)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >∧∩
          _/し'   ノノV`Д´)/ ←>>377
           (__フ 彡イ      /
2018/06/24(日) 15:24:57.08ID:iZB3rr4S0
>>379
 .                    . ._
               . ┌───┴┴───┐
     震           |: 虐待して下さい。..:..|
   (´∀`*) yahooo!! . └───┬┬───┘
   (⊃⌒*⌒⊂) =3 ヌルポッ   . , ,,││
    /_ノω丶_)             ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2018/06/24(日) 15:25:00.52ID:edHkkyix0
>>383
缶チューハイと何が違うのか!?
2018/06/24(日) 15:28:11.36ID:l/gNEhxQ0
>>380
まあ鬼の原型?は漂着した外国船の乗組員という話も聞いたことがあるので
人と変わらない話があるのもまあ十分に考えられますな

>>384
では遠慮なく
これは火花発生装置だから心配ない
2018/06/24(日) 15:32:12.55ID:aOoGazBG0
他のどの国よりメキシコとだけは同組になりたくない
2018/06/24(日) 15:33:27.09ID:l/gNEhxQ0
マゾタソの場合糖燃機関だから点火プラグ入らないような気がするぞ

吸糖 → 圧縮 → 爆発 → 廃棄
2018/06/24(日) 15:33:31.86ID:v5D6m3Bc0
>>386
紅毛人(?)と呼ばれた赤毛の大男だと、当時の日本人から見て”鬼”に見えても不思議ではないですね。
2018/06/24(日) 15:33:37.46ID:15gyKlp7a
最近は、おちんぽに勝てなくて頭にイラマチオハンドルが生えてる鬼が多いな。
2018/06/24(日) 15:33:56.34ID:PXRmM3zB0
>>375
兵役確定やから泣くのしゃーない
2018/06/24(日) 15:34:00.90ID:iZB3rr4S0
今日、これを試した訳ですが、LISNAより安定度が高い感じです。
数日使用して、本採用とするかを決めましょう。
※悪印象としては、他のアプリのインストールバーが、再生/停止ボタンの直下にあることですね。

音楽フォルダプレーヤー フリー・バージョン - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.zorillasoft.musicfolderplayer&;hl=ja
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/06/24(日) 15:35:43.16ID:l/gNEhxQ0
>>392
有料版を導入するのです
そんなに高くなかったはず
2018/06/24(日) 15:36:15.19ID:iZB3rr4S0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
      __
     ミ__|  ドガッ
   震   //
  (*´Д`)/   川  ゴスッ
 と    つ==| |    ボコッ
   Y /ノ.    |__|     
    / )    <  >__Λ∩   ゲシッ
  _/し' //. V`Д´)/     グチャッ
 (_フ彡        /  ←>>388
2018/06/24(日) 15:39:30.44ID:v5D6m3Bc0
>>375
このままでは終わらない=ドイツの選手を何人か病院送りにしてやる!

なぜか脳内で、日大アメフト部的変換が行われました。
2018/06/24(日) 15:39:38.99ID:iZB3rr4S0
>>393
180円なら考えて良いかも。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/06/24(日) 15:39:53.74ID:l/gNEhxQ0
>>394
現在爆発中
次は廃棄
そして最初に戻る
2018/06/24(日) 15:41:00.42ID:l/gNEhxQ0
>>396
もちろん安定動作を確認してからでOK
うちは即導入だったが
2018/06/24(日) 15:41:54.46ID:U4N1FvrA0
>>395
どうせまた遺影化させたドイツ選手のプラカード持ちこんだり、あと戦犯国だなんだと都合よく罵詈雑言も浴びせるだろう(偏見)
テコンサッカーになるのかは知らんが
2018/06/24(日) 15:42:35.02ID:gdisZO1F0
https://news.infoseek.co.jp/article/sankein_wst1806240016/
父親に包丁で切りつけ、殺害しようとしたとして、神戸北署は23日、
殺人未遂の疑いで神戸市北区の無職の女(41)を現行犯逮捕した。
父親は後頭部などに数カ所切り傷を負ったが命に別条はない。女は「いらいらしていた」などと供述しているという。
逮捕容疑は、同日午後3時40分ごろ、同市北区にある自宅の台所で、
同居する父親(70)の後頭部や額などを包丁で複数回切りつけ、殺害しようとしたとしている。


結婚すれよ
2018/06/24(日) 15:44:10.55ID:l/gNEhxQ0
こんなのと結婚していては命がいくつあっても足りない
というかこんなんでは結婚できなくても・・・
(一度ぐらいはしているんじゃね?)
2018/06/24(日) 15:45:49.54ID:R99z2K7M0
結婚できないのはおそらく本人に問題があるんだろうけど女としたら「この老父がいるから結婚できないんだ!」と脳内責任転嫁したあげくの爆発じゃね
2018/06/24(日) 15:45:54.16ID:+svl/wTt0
>>391
今回って成績次第で免除条件あったんです?
2018/06/24(日) 15:47:33.83ID:gdisZO1F0
はやぶさ2:予定通りリュウグウ到着へ 軌道制御に成功
毎日新聞 / 2018年6月24日 13時53分
https://news.infoseek.co.jp/article/mainichi_20180624k0000e040197000c/
はやぶさ2がリュウグウへ接近するための軌道制御は、計10回実施する。この日は8回目だった。
この後、26日に9回目を実施してリュウグウに対する速度をほぼゼロまで落とし、
27日の最後の制御でリュウグウから約20キロの地点に到着する。
また、はやぶさ2の位置を詳細に分析した結果、24日正午現在のはやぶさ2とリュウグウの距離は約37キロと分かったという。


リュウグウは全長900mらしいので、20kmから900mの建物を見た感じになると思う
スカイツリーが634mだから、スカイツリーから14kmでスカイツリーを見た感じ
2018/06/24(日) 15:47:44.24ID:QAbawAYGM
>>238
ではクレカリボ払い(毎月支払い額1000万円)だ。金利で儲けてよい。
2018/06/24(日) 15:48:27.20ID:l/gNEhxQ0
このスレでアホなこと書いていればイライラすることなど無かっただろうに
2018/06/24(日) 15:49:06.06ID:ZBZIdJxcM
>>260
馬鹿は度し難いなあw
被災地に誰がどうやって運ぶのか、とか水はどうすんのとか、これと別に更衣用のテントが要るだろとか、そもそも
災害発生までどこに置いとくよとか、素人目にも問題点山積じゃねえか。

防災備品として自治体に備えておけよと言う提言程度ならまだしも。
2018/06/24(日) 15:49:36.54ID:j5Bo0vim0
NECの携帯ルーター無くしたの今気が付いた
SIMは停止したが小さいのも考え物だな
2018/06/24(日) 15:50:01.28ID:l/gNEhxQ0
>>404
7月末にある相模原の一般公開今年は金曜日休むか午後休とるべ
(土曜日は予定が詰まっていて無理)
2018/06/24(日) 15:51:00.10ID:ZBZIdJxcM
>>261
でもクズの集団をどんだけシャッフルしても集団の平均値より上に行くはず無いし、平時はともかく緊急時には数字
以上に持ち崩すのは目に見えてるだろうに。
2018/06/24(日) 15:52:54.73ID:iZB3rr4S0
>>406
                クロス・アウッ!!!!!!!!
                  震
               O、(*´∀`)O 体が熱い!!
               ノ, )    ノ ヽ  ヌルポ♪
              ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
               (_ノ ヽ_)
                   ↓
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    | >>406 こうですか?
       .    |     .|_ 震, | ,/ .    |  さあ、見てください。
           |      | *´∀`ヽ/ ノ    ,| これぞ、ヌルポな究極の姿。
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/
2018/06/24(日) 15:53:20.76ID:R99z2K7M0
>>407
自営業者からもツッコまれていた
「お湯を沸かすのを舐めるなよ」ということらしい
2018/06/24(日) 15:54:05.32ID:EPuJ81kN0
姉が引きこもりで皆様にご迷惑をおかけしています byスサノオ
2018/06/24(日) 15:56:01.42ID:r/HYpb+d0
>>413
誤 姉が引きこもりで皆様にご迷惑をおかけしています

正 (私が)皆様にご迷惑をおかけして姉が引きこもりました
2018/06/24(日) 15:56:08.24ID:l/gNEhxQ0
>>411
ん?なんか小さなソーセージがぶら下がっている
嘴で啄ばんでみるか

嘴で啄ばむ?
あれ?
気にするな
2018/06/24(日) 15:58:35.60ID:iZB3rr4S0
>>415 モットォーーーーーーーーー
                    . .  _
     震          ..┌───┴┴───┐
 O、(*´∀`)O.       . .|: 虐待して下さい。 : |
 ノ, )    ノ ヽ  ヌルポ♪.└───┬┬───┘
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ       . .  , ,,││
 (_ノ ヽ_)               ゛゛'゛'゛
──────────────────────────
2018/06/24(日) 15:59:17.32ID:2q95zPM40
>>414
正直あれだけの事やったら殺されて当然というか殺されないとおかしいのによく追放で済んだよね
殺せなかったから追放したのかもしれないけど
2018/06/24(日) 15:59:19.26ID:jN77GNcqd
>>412
いろいろあるよねぇ
・使用済みのお湯の処理をどうするか?
(汚れの浮いたお湯を大勢で長期間使い回すなら入浴の意味ない)
・電子管理のお風呂以外では温度調整が大変(釜茹でにするわけにいかない)

その他
・制服の人がいる治安面での安心感、盗難抑止
2018/06/24(日) 16:02:10.67ID:v5D6m3Bc0
>>410
そのあたりが巧妙でしてね。
大部分は優良債権の中に少しだけリスクの高い債権を混ぜて細分化し、
別の細分化された債権とマジェマジェして証券化してしまうので、元のリスクの高い債権の
全体への影響度を正確に把握するのが困難になるのですよ。

格付け会社も、「これならAaa(最上位)の格付け商品として通用する」と太鼓判押しちゃったりするので、
購入者(各種金融機関など)には、危険性などまったくわかりません。

で、徐々にそのリスクの基準が曖昧になっていきます。
「この程度のリスクを混ぜても格付けが変わらないなら、もうちょっとリスク債権を混ぜても大丈夫だろう」みたいに。
結果、後になって調査してみると、思わぬところにリスク債権の断片が紛れ込んでいたりすることが発覚します。
購入者は愕然として「シラナカッター!」と叫びますが、時既におすし。
格付け会社の責任も、一部では言われていましたが公的な責任は追求されませんでした。
2018/06/24(日) 16:03:51.09ID:jN77GNcqd
学校が射撃・拷問場…多い軍事利用、反対しない日本 「教科書ある環境を」高校生が防衛省に「調印」直談判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000003-withnews-m_est
まあいつもの子供をダシにした記事ですが、
避難場所なり指揮所なり包帯所なりの開設場所の有力候補になりえますから調印なんかできませんわな
2018/06/24(日) 16:04:07.54ID:v5D6m3Bc0
>>418
当然、ろ過装置が必要になるでしょうねぇ。>汚れたお湯の処理。
その購入費用や維持費用や運用の手間を考えると、結論はこうなります。

「ああ、自衛隊さんがいてくれて良かった」
2018/06/24(日) 16:05:17.08ID:3W4NRXjrM
サーファー用風呂というのは海があるから水はあるという発想なのかな
お湯を沸かす仕組みは仕様読んでないのでわからんけど
2018/06/24(日) 16:06:15.14ID:l/gNEhxQ0
マゾ・もなーは
啄ばむ=食い千切る
であったことに気付いているのだろうか
つまり今は棒なしなはず
2018/06/24(日) 16:09:12.62ID:R99z2K7M0
>>422
アレ、確実に残り湯を海に流してるよねw
まあ海辺でああいうのに入るのは気持ちいいだろうけど

入浴後海水でベタベタの体をどうするのかということから目を背けつつ
2018/06/24(日) 16:09:34.22ID:fDJSO9wZ0
マゾたんのシガービスケットが鳥さんのおやつに…!
2018/06/24(日) 16:10:29.36ID:l/gNEhxQ0
>>422
>海があるから水はあるという発想
海水を沸かすのか?
淡水化をしなければ当然そうなるはずだが
まあ塩分含んだ温泉もあるから入浴はできそうだが
その後?
2018/06/24(日) 16:11:15.93ID:l/gNEhxQ0
>>426
追記
その後?ベタベタ?知らんがな
428名無し三等兵 (ワッチョイ 9f59-fJsd)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:11:22.18ID:GY98MGQT0
>>422
http://www.yunokuni.com/news/archives/2007/01/post_49.html
その後でさらに苦し紛れにこんなの出してきました
http://www.hoshino-z.com/wp/wp-content/themes/hoshino_gt/product_pdf/household_goods.pdf
お値段830万円
http://www.logos.ne.jp/news/21
一応、東日本大震災で発災後1ヶ月で開発というか調整完了し
(すでにあったシステムを改良してボイラーや給湯設備を被災地向けに調整)
名取市に寄贈された実績があります
2018/06/24(日) 16:12:15.74ID:zubrPHJ8a
しかしですがのチキンジョージはどうなったんだろうな?
2018/06/24(日) 16:13:12.36ID:ag3IZly90
>>422
熱サイフォン式ですって
https://tabi-labo.com/229544/collapsiblehottab
2018/06/24(日) 16:13:13.99ID:uST7iu7q0
>>428
そんなもんをボランティア団体が全国で運用すんの?
2018/06/24(日) 16:14:42.49ID:edHkkyix0
>>430
>水温が40度?50度に達するのに約3時間半かかるようです。

レジャー用と割り切るしかないんでは?
433名無し三等兵 (ワッチョイ 9f59-fJsd)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:16:41.72ID:GY98MGQT0
>>431
まあ一つくらいは何とかなるかもしれないけど、調達コストにしても維持コストにしても
かなり大きな団体がようやく一つ持てるかどうか、レベルのお高いシナモンには違いないです
2018/06/24(日) 16:17:01.17ID:uST7iu7q0
>>430
当然のように水の供給は「自分であらかじめ用意しとけ」式で、かつ注水はセルフ
まぁレジャー装備であって災害対応に用いる事なんてそもそも想定してないだろうから当然だが
2018/06/24(日) 16:17:13.57ID:VgjbVoWQF
サーフェスか、デルのAMD搭載の最新15インチか悩むなぁ。
2018/06/24(日) 16:18:16.49ID:Gei4JjZG0
>>413
なお引きこもり先の岩室&岩戸は当時行われていた風葬で遺体を白骨化するまで安置するため用いられる物なので、実際にはちょいと笑えない状況である。
古い風習(この場合は古代の葬送儀礼)が変化して忘れられた結果、古い神話伝説の意味も一部が失われて受け取られ方が変化する…という事例の見本やね。

というか、太陽神の死と再生(皆既日食)の神話でやることが”女神のストリップショーと車座で盛り上がる男神たちの魂の咆哮”とか流石俺らのご先祖様だぜ!
2018/06/24(日) 16:19:16.63ID:ZBZIdJxcM
>>420
反対したとこは自衛隊の派遣は無しでええんとちがうの?
全部自前でやってもらう方向で。 ほら学園の自治とか言うやん。 なんなら警察消防も自前で賄ってもらってさ。
2018/06/24(日) 16:19:53.53ID:jN77GNcqd
>>430
ポンプは付いてないのね…w
海水風呂が温泉と同じなら湯上がりもしばらくポカポカして気持ちよさそうだぬ
2018/06/24(日) 16:20:14.52ID:ZBZIdJxcM
>>424
石鹸の類いを使わないなら海水浴とたいして変わらんやろ。
2018/06/24(日) 16:21:22.17ID:uST7iu7q0
>>438
海水を沸かしただけだと、その後真水で洗い流しとかないとベッタベタになるから
ポカポカしてても気持ちはスッゲー悪いと思うゾ
2018/06/24(日) 16:22:23.15ID:JUJq3vrh0
>>428
簡易ろ過機はあるようだが淡水あるの前提か
まあ自治体やボランティアが用意してくれれば少しは自衛隊も楽できるかもな
2018/06/24(日) 16:25:37.90ID:1KANl5jj0
如何にも素人ぽくて好みです
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/a5833a7b9cb05c4327ede46aa72e4b60/206394136/PH1_5503_s.jpg
2018/06/24(日) 16:25:39.55ID:skrqP5cA0
真冬の海の近くで運用することを考えると
鉄の部分からどんどん熱が逃げていきそう
444名無し三等兵 (ワッチョイ 9f59-fJsd)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:25:57.40ID:GY98MGQT0
>>441
入浴サイクル考えたら、このシステム1基で1時間に3交代くらいで考えて4〜50人ってとこでしょうね
1日8〜10時間の運用で、まあ500人入浴させられれば上等
非常時なので週2回くらいで我慢してもらうとして、大雑把に2000人くらいは賄えるシステムです
あるとないとじゃ大違いではあるが、かといってこれ1基で十分って規模じゃあない
2018/06/24(日) 16:27:31.66ID:iZB3rr4S0
>>423 アプトム様並の再生能力を持つ私には、無問題です。

         / ̄(S)~\
       / /  震 \ \
       \ \(´∀`*) / /  見てください。私の全てを。
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2018/06/24(日) 16:28:24.28ID:l/gNEhxQ0
>>429
以前も書き込んだが、ニワトリなら○カトリスとして草むらでひっそり静かに生きているそうで
(ちなみに○はコではないらしい)
最近は雉による縄張り攻撃も終わって一安心だとか
(負けたの?とか聞いたら何故か遠い目をしていた)

草むらが無くなる冬について聞いたら、どこかの家の縁の下にでもお世話になることを考えているそうで
2018/06/24(日) 16:28:45.31ID:R99z2K7M0
>>444
本体800万だしそれに伴う給水車などの設備を考えたら担当者の手当ても含めてそれなりの規模の自治体じゃないと維持できないんじゃないかなぁ
そういうところはだいたい人口数十万だよね…
448名無し三等兵 (ワッチョイ 9f59-fJsd)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:30:41.64ID:GY98MGQT0
>>447
寄贈された名取市は人口8万弱
さすがに数十万は大げさすぎます
2018/06/24(日) 16:31:26.64ID:YV63tB2Y0
>>446
つまり元気にしてんねんな!>鶏
2018/06/24(日) 16:31:51.84ID:R99z2K7M0
>>448
いやだからそれは寄贈されたからでしょ
予算で購入となったら10万以下の市町村で1000万は大きいよ
2018/06/24(日) 16:32:04.86ID:l/gNEhxQ0
>>448
今も維持できているのだろうか
2018/06/24(日) 16:34:11.31ID:EPuJ81kN0
非常時のための移動風呂を購入したら、それだけで無駄遣い呼ばわりされそう。
2018/06/24(日) 16:36:28.09ID:l/gNEhxQ0
>>449
生きている

少し前にこっそり(性懲りもなくニンゲンに偽装して)街に下りたら
「コ○トリ バスターズ」という幟をみてビビッて逃げ帰ったそうな
どうみても「コリトリ バスターズ」を見誤ったとしか思えん
2018/06/24(日) 16:38:28.90ID:Gei4JjZG0
件のお風呂セットは定期的に倉庫から出して確認と試験動作させなくても大丈夫なんかね?
自衛隊ならその辺りの手入れはしてそうけど、市役所に管理させるならメンテが手に余って結局死蔵させそうな気がしなくもない。
2018/06/24(日) 16:38:32.10ID:LsiIlB2E0
銭湯がまだ行政区内にあれば、そこと提携して災害時には水と燃料を供給する代わりに
被災者の優先的利用を行えるようにするとか、そう言う風にした方が良い

道具があっても使いこなせる人がいないと意味無い
2018/06/24(日) 16:40:14.53ID:eA/jCRbH0
ウリナラのムンたんは素晴らしい大統領ニダ!_

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1528873121/835
2018/06/24(日) 16:40:16.45ID:fDJSO9wZ0
彼らはね、「オンリーワン」になりたがるのよ
前に書いた気がするけど、彼らの行動原理は
「自分の無能が露呈するのを避けつつ名誉欲を満たす」ことなのね
だから競争相手ができることは望んでなんていない
自分を必要としてほしい、自分だけに依存してほしい、自分が唯一になりたい
…ほらね
2018/06/24(日) 16:40:18.08ID:gdisZO1F0
民泊は、1年に180日って規制が出た途端みんな興味を失ったようだな
そりゃ1年に365日だと簡易宿泊所との区別がつかなくなってしまう
2018/06/24(日) 16:41:15.28ID:ag3IZly90
>>458
それよりも規制がきつくて合法的にやる価値がない
2018/06/24(日) 16:43:40.66ID:zubrPHJ8a
大佐はどうなったんだろう?
おねショタやら銀髪美少女や北朝鮮情勢やら粛清やら語りたいこといっぱいあるのに
2018/06/24(日) 16:44:18.76ID:v5D6m3Bc0
>>453
コリトリ・・・垢離・・・穢れをとって清浄な状態にすること・・・
2018/06/24(日) 16:48:26.89ID:l/gNEhxQ0
>>461
肩や腰をもみもみしてくれる場所と思ったのだが違ったのか
そこそこ人気がある模様(スーパーの一角に店がある)
463名無し三等兵 (ワッチョイ 9f47-W1To)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:49:07.09ID:skrqP5cA0
南北合同チームとやらにさせられなくて本当によかったね。
2018/06/24(日) 16:49:36.07ID:iZB3rr4S0
「オンリーワン」ねぇ。
肥大した自我が、それを求めるのでしょうかね。

しかし、お釈迦様が言われたように、全ては移ろいゆくもの、
全ては一時のもの、泡沫のもの。
どんなに権勢を誇ろうとも、どんなに自らの優位を誇ろうとも、
所詮は泡沫。
全ては、消えゆくもの。

人は皆、浮世という川面に浮かぶ泡。
闇から生まれ一時の間、舞い踊り、再び闇に戻る。
それだけの存在。

ならば、心静かに生きる方が良いですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
465名無し三等兵 (ワッチョイ 9f47-W1To)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:50:16.62ID:skrqP5cA0
イリーガルなアレな人達のたまり場になるのはリスキーだし
そこまででなくても普通にゴミ出しルールとかでトラブル続出だし
2018/06/24(日) 16:51:16.57ID:PAqDtvZC0
>>457
っ「独裁スイッチ」
2018/06/24(日) 16:51:35.50ID:uNyer6QK0
>>249
ルルとリザとタマとアリサとゼナを忘れてたのです
2018/06/24(日) 16:52:22.36ID:PAqDtvZC0
世の中には入浴介助のプロってのがいるんだなぁ
2018/06/24(日) 16:53:31.63ID:uNyer6QK0
>>468
お風呂のお得意さまやん
2018/06/24(日) 16:56:17.03ID:2vPRmAWJd
民泊とウィークリーマンションって何が違うニカ。
2018/06/24(日) 16:57:59.78ID:jN77GNcqd
>>468
あっ!2時間ごとに恋に落ちては別れるのを繰り返すおぢちゃんだ___
2018/06/24(日) 17:01:00.24ID:sgYdalOo0
某氏だから入浴介助()なんだろうが、なんでもやる介護職員が薄給で喘いでるのに、入浴介助だけで成り立つだろうか
2018/06/24(日) 17:06:11.35ID:z19pYRc40
>>91
日の丸リムジンの丸の内シャトルバスだぬ
http://www.hinomaru.co.jp/metrolink/bus/index.html
2018/06/24(日) 17:07:46.00ID:76Ez6yPtd
僕はただ、メイドロボットお姉ちゃんに甘やかされて、それに照れたり、気恥ずかしく感じたりしながら、ずっぽりと首まで浸かって耽溺したいんだよ。
475名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-1QES)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:10:19.71ID:7darrBgl0
>>420
当時の事は知らんが対人地雷・クラスター爆弾禁止条約の時はこんな感じでゴリ押しされたんだろうなぁ...
2018/06/24(日) 17:10:47.52ID:q90ZYAfb0
うーんFFRKはAndroid版よりPC版のほうが安定してそうだな。特にマルチは
2018/06/24(日) 17:13:24.43ID:l/gNEhxQ0
>>473
これですこれ
ありがとう
しかい電池がなまちくだったとは(リチウムイオンかと思っていた)
運転手が「加速時にはバッテリーを痛めないように気を使っている」と言っていたのが記憶に残っている
2018/06/24(日) 17:14:29.79ID:j9Wz1rBz0
>>470
民泊:宿泊料が請求されます
WM:賃料に加えて、犬HKが受信料を集金しに来ます(実話

_(゚ ヮ。 ;_
2018/06/24(日) 17:15:34.07ID:Gei4JjZG0
シンシアリー氏のブログで韓国の自治警察移行の話が出てるが、ちょっと洒落にならないくらいヤバイやつだなこれ。
警察に対する検察の権限縮小、さらに自治警察の業務適正全般を監督する委員会が”地域住民、市民社会の人間で構成される”そうで。

いつかのロウソクデモで議会の権能がお亡くなりになって、さらに司法と捜査機関も後を追うことが決定した模様。
社会の安定が本格的に崩壊するまで秒読み開始である。……まさかと思うが、北より先に潰れないだろうな?
2018/06/24(日) 17:15:38.49ID:azTVVLcP0
中華MMOアプリの陰陽師の「全世界2億DL」という謳い文句
果てしなく嘘くせえが実際どうなん?
2018/06/24(日) 17:16:54.44ID:j9Wz1rBz0
>>479
えっ?

(゜ω。) 前からどう見ても、北に潰されるか、早晩自壊するかの二択だったぢゃん
2018/06/24(日) 17:17:43.91ID:ACJ7Q6860
>414
スサノヲ「姉さんのためを思って天井から馬を投げ込んだのに……」
2018/06/24(日) 17:19:22.16ID:osFZfYnia
>>479

上っ面だけは先進国を装ってるくせに、内実はだんだん部族社会に逆戻りか
すごいタチ悪くない?これ
2018/06/24(日) 17:20:34.81ID:l/gNEhxQ0
>>480
DL数というところがポイント?
ユーザー数は(略
かもしれない
2018/06/24(日) 17:20:39.30ID:eiX4gX3N0
>>419
ここで何の肉が入ってるか分からないハンバーグと言われていたような
2018/06/24(日) 17:22:25.40ID:YV63tB2Y0
>>457
なろうで自作を公開してるぐらいの方が無害でいいな。
2018/06/24(日) 17:24:05.91ID:iTfe8/0Dd
天上TENGA唯我独尊とは言うものの、これは

「天にも地にも、私ほど尊い存在はあり得ない」

とかの、唯我の強調ではなく、

「天にも地にも、たった一人だけしかいない自分を大切にしなさい」

って話だと坊さんから聞いた気が(だからどうした)
2018/06/24(日) 17:24:55.54ID:Gei4JjZG0
>>481
自壊が決定事項なのは明白でも、その最終段階がいつ始まるのか、という点は読みづらい所もありましたから。
結局は独裁より悪い最低のシナリオ、ただ単なる無秩序と混乱に向かって転げ落ちる方向性で決定したようですね。
2018/06/24(日) 17:25:02.97ID:YV63tB2Y0
>>455
ちょっと違うが、神戸では平時の銭湯維持に補助金出してるな。
そりゃほっとけば潰れる一方だもんな。
2018/06/24(日) 17:27:31.18ID:c3o1SM2g0
今年の夏アニメ…不作?
2018/06/24(日) 17:28:51.66ID:YV63tB2Y0
>>490
始まってみれば楽しむものよたぶん。
2018/06/24(日) 17:28:51.96ID:2vPRmAWJd
>>478
犬HKか、そういえば最近はたまに来る未払い分のご案内とやらに時効の援用してクレメンスって書いてあるニダ。
誰がやってやるものかwww欠損処理しる!!!
2018/06/24(日) 17:29:10.69ID:GYMdjVSa0
>>488
本格的にベネゼエラコースに突入した悪寒。
てかこれ下手したら中国が軍隊派遣して治安維持やった方がマシという状況に早晩なりかねんぞ。
2018/06/24(日) 17:30:40.01ID:2vPRmAWJd
>>460
大佐は行っちまったのさ。それこそ均一なるあやしいわーるどの裂け目の向こうへ・・・あいつは確かに生きてる。広大な2ちゃんねるのどこか、あるいはザ・掲示板の領域に融合して。(しつこいネタ)
2018/06/24(日) 17:30:47.78ID:j9Wz1rBz0
大震災の時は、風呂に入ろうと思ったら、数十`離れた姫路にまで行かないとダメだったからなぁ……

(゜ω。) もちろん、そんなんでもゲチョ混みである
2018/06/24(日) 17:31:19.45ID:l/gNEhxQ0
ググるで"銭湯"を調べると近所にあるだと?
ん?そこは"温泉"ではないのかと
公衆浴場という意味では銭湯も温泉も同じなのか?
2018/06/24(日) 17:31:26.51ID:YV63tB2Y0
え、まって 猫バスおったんじゃけど笑 しかもチャリ改造してから笑笑
ttps://twitter.com/ryouta_3/status/1010151195913011201

夜に見ると怖いなw
しかし官憲に見つかったらちょっとちょっとされそう。
2018/06/24(日) 17:31:27.73ID:0L1p3ftF0
>>493
そこまで治安悪化してるわけでもないからなあ
南アメリカ諸国あたりの治安の悪さと比べれば、まだまだ天国
2018/06/24(日) 17:32:21.20ID:ZBZIdJxcM
>>459
そりゃ商売でやろうとするからだろ。
本来なら個人が小遣い稼ぎ程度にやることを想定したシステムなのに、規制が緩いからと大挙して専業が押し
寄せたから、専業がやるんなら払うもん払えとペチコンされただけの話だし。
2018/06/24(日) 17:32:23.66ID:76Ez6yPtd
>>479
自分達の政府への信頼がすりきれちゃったんだよ。
こっちも笑ってばかりもいられない。
日本や日本人だって一歩間違えれば……。
財務省の連中はこの有り様を見てもまだ増税したがるんだろうか?
2018/06/24(日) 17:34:41.03ID:sgYdalOo0
大佐はTwitterやってるんじゃなかったっけか。そっちで充分なのか、あるいは美少年でも手に入れてやっぱ充分にやってるんじゃないの。
2018/06/24(日) 17:35:33.95ID:sgYdalOo0
>>500
もともと省益と自分の栄達しか考えてないのに、市井の目なんか関係ないじゃろ
2018/06/24(日) 17:35:57.14ID:uNyer6QK0
>>478
NHK曰く、住人が対象で持ち主は対象にしていません
504名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-1QES)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:39:06.20ID:7darrBgl0
>>479
人治国家ぇ...
考えてみれば87年に独裁政権終焉だから民主化してから30年しかたってないのか
2018/06/24(日) 17:40:18.85ID:l/gNEhxQ0
>>499
しかし180日って事は一日おきに泊めてもOKに近いではないかと今気付いた
確かに1週間泊めたらどこかで1週間お休みにしないといかんけど
2018/06/24(日) 17:40:30.60ID:GYMdjVSa0
>>498
いやベネゼエラは昔は潤沢な資源からなる資金とかで治安は非常によかったんだけど
政治が馬鹿やらかした結果が今の惨状。

まあ韓国の場合IMFのツケがここまで来た惨状だしなあ。
2018/06/24(日) 17:41:07.47ID:o7Bfk/o+0
>>500
> この有様を見てもまだ

人間、自分のやってることが実際に破綻するまで過ちに気づきすらしないことが大半よ
他所の事例から自分の間違いに気づいて修正なんてことがふつーに出来ることなら
それをしなさいって諺や言い回しがあれほど量産されたりせんじゃろうてw
2018/06/24(日) 17:42:22.12ID:vKC1X9NB0
>>505
マンションとかだと管理規約で民泊駄目ってなったら廃業するしか無いんだわな。
2018/06/24(日) 17:42:37.82ID:oegKRQhO0
>>507
ちゃんと人の話を聞いて行動を訂正できるトランプのような人間は実は逸材なんだよなあ。
2018/06/24(日) 17:42:55.30ID:wVIOnpPT0
>>487
天上天下唯我独尊

ヴェーダの教えは間違っている。

カースト制度は間違っている。

万物はすべて仏性を持つがゆえに平等である。
2018/06/24(日) 17:43:01.31ID:76Ez6yPtd
>>502
自分達の守るべき省益すらも消しとんでしまうのだと、理解してるのかなあと。自分達の立身出世も日本国があればこそ。安定して成長続けてこそだと気がついて欲しいけど。
2018/06/24(日) 17:43:04.90ID:o7Bfk/o+0
なお、実際に破綻した後でもなお過ちに気づかない輩も多い模様
2018/06/24(日) 17:44:05.82ID:uNyer6QK0
>>490
オーバーロードVとBEATLESS Final Stageぐらいしか見る気がおきな


>>495
つドラム缶風呂

>>508
廃業ですか大変ですねえ
2018/06/24(日) 17:44:09.96ID:ZBZIdJxcM
>>479
あと太極旗が右派の象徴と見なされて使われる機会が減っているとか。
もう終わりも近そうやねw
2018/06/24(日) 17:44:35.00ID:vKC1X9NB0
>>513
民泊落ちの優良物件がありゃなぁ。(w
2018/06/24(日) 17:44:57.49ID:2vPRmAWJd
間違え続けてばかりの人生だったが、ウリはまだ生きている!(間違いを正さないことを肯定する言説。)
2018/06/24(日) 17:45:31.09ID:l/gNEhxQ0
>>501
大佐、なんとなく名無しでいるのではないかと思ったりもする

>>508
そこか

「よーし民泊専用マンション作っちゃうぞ!!!」
「落ち着け!ホテルにするんだ!」
2018/06/24(日) 17:46:09.51ID:sgYdalOo0
>>514
共和国旗が正式なんだからえーんとちゃう?
2018/06/24(日) 17:46:44.42ID:56GbdiyL0
アメリカのOA-Xのコンペに参加中のスーパーツカノが墜落したとかなんとか
2018/06/24(日) 17:47:00.88ID:ZBZIdJxcM
>>508
強制力をもって当たらない限り、無視するだけだろ。
2018/06/24(日) 17:47:06.12ID:wVIOnpPT0
質屋の旦那がまた阿漕な事を考えていらっしゃるw



・・・北朝鮮て現存する最古の独裁国家でね?
独裁国家は民主守護国家より効率がいいはずなのになんですぐ滅びちゃうんだろなあwww
2018/06/24(日) 17:48:15.73ID:uNyer6QK0
>>515
本業の葬儀屋に専念してくださいよぅ
2018/06/24(日) 17:48:42.73ID:osFZfYnia
まぁ民泊なんて子供が巣立ってウチがさみしいとか
親戚の持ち家が使われてないからちょっと貸し出そうとか
個人のこずかい稼ぎ的なもんなのに
何バズってるんだろうとしか思えなかった
2018/06/24(日) 17:48:44.91ID:JUJq3vrh0
ポピュリズム傾倒と権力の集中がいっぺんに起きてるどこかで見たような例
2018/06/24(日) 17:49:03.62ID:l/gNEhxQ0
効率が良すぎて滅びるとか無いのか?
2018/06/24(日) 17:49:41.07ID:/XnQG0BI0
>>500
日本は最近検察がおかしくなってるからな。

モロに政治に手を突っ込んでる女検事の案件やら
不思議なリニア談合()案件やら。
2018/06/24(日) 17:50:58.24ID:o7Bfk/o+0
>>520
その状態では大手の民泊斡旋サイトに掲載拒否されるから商売にならんじゃろ
2018/06/24(日) 17:51:04.16ID:NFNdGkSh0
>>494

あやしいわーるどにもいないよ。少なくとも生入暫定には
2018/06/24(日) 17:51:13.16ID:WveFRlUwM
民泊規制は賛成だし
この程度の規制で廃業を選択するのはどうかと思うけど

180日って少ない、少なくない?
なんで180日なんだろう
2018/06/24(日) 17:51:58.52ID:iZB3rr4S0
>>510
> 万物はすべて仏性を持つがゆえに平等である。

だとしても、全ては泡沫。
それは、この宇宙でさえも例外ではありません。
マルチバース宇宙論によると、多分、全ての恒星が燃え尽き、
銀河中心部のブラックホールに全てが吸収され、
そのブラックホールもホーキング放射で蒸発した後、
この宇宙は、真空崩壊で発生した新たな宇宙に飲み込まれるのです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/24(日) 17:52:02.78ID:2iWa8sQ6M
>>479
歯医者さん、逃げ出して正解ですね。
2018/06/24(日) 17:52:44.95ID:l/gNEhxQ0
>>515
旦那、その"木造モルタル二階建て"という名称の要塞で満足いただけませんかね
2018/06/24(日) 17:53:58.41ID:oegKRQhO0
>>526
おかしくなってると言うより社会党側の連中が可視化されだしただけじゃね。
そういう意味では可視化されることで掃討の対象に出来るようになったとも。
2018/06/24(日) 17:54:25.99ID:ZBZIdJxcM
>>506
そこそこ勤勉な国民性にけっこう高度な教育を施した上に大量の資本と技術と市場を与えていたのに政治が
バカやってダメになる国もあるしな。

すべては調子に乗りやすい国民性とそれ以上に日本に対する憎悪と嫉妬の結果なんだが、あるいはIMFさえなければ
中進国の罠を乗り越えて持てる国となり、日本への憎悪を乗り越える未来もあったのかしら。
2018/06/24(日) 17:55:28.59ID:hCVvFpR60
>>534
どっちにしろあの国民性だしどこかで破綻してたと思うよ
2018/06/24(日) 17:55:45.25ID:ZBZIdJxcM
>>511
あいつら基本的に目の前しか見てないぞ。
2018/06/24(日) 17:55:58.61ID:u5zHJyxB0
>>490
ヤマスス、ハイスコアガール、バナナ、細胞
2018/06/24(日) 17:56:40.00ID:JgsUitiT0
だいさはVRチャットで可愛いおにゃの子になってすごしてると思うのよ
2018/06/24(日) 17:57:06.86ID:l/gNEhxQ0
>>529
単純に割り算すると2日に一度宿泊可に近いので
1日(一晩)泊める → 1日(一昼夜)掃除 → 1日(一晩)泊める
の繰り返しを想定していた?
(年末年始は休み)
まさかとは思うが
2018/06/24(日) 17:57:10.32ID:0L1p3ftF0
>>528
あやしいわーるどって、まだあるのか
なにもかもなつかしい
2018/06/24(日) 17:57:16.19ID:ZBZIdJxcM
>>527
外人はそんなにお行儀良く無いで。
探しだしてこっちから抗議すれば消せるだろうが。
2018/06/24(日) 17:58:19.10ID:eiX4gX3N0
>>483
たぶん韓国研究でメシを食ってる学者はこういう事は宣伝しないんだろうな…
2018/06/24(日) 17:58:43.33ID:q90ZYAfb0
独裁国家が効率良い条件は指導者が非常に優秀でありさらに諸外国と関係が良好である必要がある。
最良の条件で進めて行っても、暗殺されればそれで試合終了。または後継が無能ならそこで試合終了だ。

民主国家は最高率運営は望めないけど、指導者のリザーブは居るから継続性って点で言えば有利だな。
2018/06/24(日) 17:58:46.22ID:iZB3rr4S0
>>534
> 中進国の罠を乗り越えて持てる国となり、日本への憎悪を乗り越える未来もあったのかしら。

それは無いでしょうね。
おの穢らわしきものどもは、虚栄の塊です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/24(日) 17:58:58.13ID:vKC1X9NB0
>>529
>>541
京都のイケズを舐めたらアカンのとちゃうかなぁ。 (;・∀・)

>>532
木造モルタルから出たいのよ。(´Д⊂グスン
2018/06/24(日) 17:59:09.14ID:wVIOnpPT0
>>530

つ三千世界

仏教こそマルチバースの走りだな。

世界が幾度生まれ変わろうと、すべての命が涅槃にいたるだろう。
ゆえに全ては泡沫でありながら泡沫ではない悟りにいたるものである。
2018/06/24(日) 17:59:10.63ID:IqEDDaGY0
>>529
客が居ても居なくても営業日カウントするならば
金土日を一年五十週+連休祝日くらいでね?>180日
2018/06/24(日) 17:59:36.64ID:ZBZIdJxcM
>>529
民泊と言う字を見ればわかるだろ。
毎日毎日違う外人が隣の部屋に出入りする近所の人の気持ちになれよ。
2018/06/24(日) 18:00:08.20ID:A8qgoRMY0
>>483
上っ面だけ先進国って良くある話だからのぅ
稀に完全に巻き戻る国もあるが
2018/06/24(日) 18:00:41.03ID:l/gNEhxQ0
そういえば昔「ミンパク」というのがあったような
2018/06/24(日) 18:01:55.83ID:WveFRlUwM
>>547
そうか民泊の需要は土日祝日なのか
考えたことなかった
2018/06/24(日) 18:02:21.45ID:wVIOnpPT0
ニダーさんが先進国になれるかどうかはどこまで日本人が連中の尻を拭うかに
依存する。ニダーさん達の側の問題ではない。
2018/06/24(日) 18:02:24.04ID:uNyer6QK0
国立民族学博物館研究報告?
2018/06/24(日) 18:02:44.76ID:q1g9RzJG0
>>356
川上作品全般じゃないですか(なげやり)

>>360
コミケカタログも通称鈍器では

>>464
その泡ってメレンゲwith砂糖マシマシでは

>>405
お断りします
Will Cyphaの後継モデルが出たら考えるわ(絶対に買うとは限らない・・・ってのがミソ・・・)
2018/06/24(日) 18:03:02.43ID:iZB3rr4S0
>>546
> ゆえに全ては泡沫でありながら泡沫ではない悟りにいたるものである。

おおっ
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*;∀;) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/24(日) 18:04:59.10ID:q1g9RzJG0
>>408
中華androidナビだとそれかUSB給電のルーターで繋ぐかの二択なんだよなぁ

>>413
ガキンチョ作ってから帰って来い・・・

>>422
んなことより川から水汲んできたほうが良くねって思うけどねぇ

>>461
埼玉県免許センター所在の街ニカ・・・
>コウノス
2018/06/24(日) 18:05:13.35ID:zCfDquz+0
https://pbs.twimg.com/media/DgakaieUwAEKuDK.jpg:large
変な妄想したウリは心が汚れてる…
でも入ってるよねコレ。
2018/06/24(日) 18:08:03.27ID:wVIOnpPT0
>>557
猫娘のスカート見る限り入ってない。
2018/06/24(日) 18:08:22.77ID:2iWa8sQ6M
>>529
ニュースでやってましたが、民泊登録の手続きと申請書類が面倒らしいですよ。
素人の人がバイト感覚で始めた人たちは、違法なまま営業を続けるか、廃業を選ぶ人が結構多いそうです。
2018/06/24(日) 18:08:23.96ID:GYMdjVSa0
>>552
今回は絶対拭わないだろうなあ。この手の悪感情を払拭するには韓国はやりすぎたし
止めるには市井に悪感情が染みつきすぎている。

やっぱ2MBの竹島発言だけは死ぬ気で止めるべきであり同様にクネの中国参りも阻止すべきだった。
この2つが本当に最低ラインすぎる。
2018/06/24(日) 18:08:40.90ID:x3ZYRqv30
>>554
なぜヴィッツで妥協なさらぬか
2018/06/24(日) 18:10:08.12ID:q1g9RzJG0
>>548
ウリの友人がやってるアパートは確か外国人さんお断り
ろくでもないみたいなんでもう部屋外国人に重ねえよって言ってるぞ

それより役所とコネ作っといた方がマシだわと・・・言ってた
2018/06/24(日) 18:10:09.20ID:mgip+Qyvd
>>558
スカートに猫型の穴が開いていないと誰が言えようか
2018/06/24(日) 18:10:35.98ID:ELqNu+mA0
>>356
あと数巻でホライゾン終わるらしいっすよ
2018/06/24(日) 18:10:55.94ID:ZBZIdJxcM
>>552
人に尻を拭いてもらってる間は無理じゃね?
2018/06/24(日) 18:12:32.89ID:wVIOnpPT0
>>560
あの連中は日本人の想像を超える馬鹿をやらかして、これならどれだけ嫌でも
尻を拭ってやるべきだった・・・、になりそうで怖い。おそらく、明治のご先祖様は
それを懸念して連中の尻を拭ったのだろう。
2018/06/24(日) 18:13:52.60ID:ygHPu+nr0
>>479
国家としての権限は全て朝鮮労働党が掌握し
南半分に許されるのはその下での自治だけか
2018/06/24(日) 18:14:34.68ID:wVIOnpPT0
>>565
日本が隣国じゃなければな。
2018/06/24(日) 18:14:46.44ID:q1g9RzJG0
>>561
事実上ガソリンエンジンで動くペットですし
愛玩用自動車ですよ
色々手を掛ければ掛ける分だけ可愛さが増すんだよなぁ・・・・

おい、まにあ自動車ょぉWill CyphaのSDナビマップの後継バージョン出せや・・・って言いたい・・・
いくらでも金出すわ・・・
2018/06/24(日) 18:14:50.08ID:ZBZIdJxcM
>>556
ドコモの二代くらい前の泥とMVNOのSIMと言うのもなかなか。
ヤフーナビだと低速固定でも使えるで。
2018/06/24(日) 18:15:24.21ID:HKk+jLij0
ここら辺が詳しいけど、マンションでやる場合は民泊しても問題ないという証明書が必要。
ルール違反になると、100万円の罰金+住居の固定資産税の控除解除+消防法ほかの適用そのほかでめんどくさいことになるで。
税務署を敵に回して生き残りたいなら別だけど。

ttps://minpaku-univ.com/news/9008/
2018/06/24(日) 18:16:45.21ID:ZBZIdJxcM
>>560
(ムンのあれはいいんだ…)
2018/06/24(日) 18:18:40.09ID:2vPRmAWJd
ヨーロッパ方面は複雑怪奇、アメリカは成長しているけど結構軋んでる。
中華は悪の帝国まっしぐらで、我が国は衰退中とはいえまだマシなのかな。
2018/06/24(日) 18:18:56.70ID:wVIOnpPT0
ロシア人にかどわかされて、中央アジアで少数民族になってる朝鮮人は結構まとも
らしいから、プーチン氏に集団移住させてもらおう。
2018/06/24(日) 18:19:06.86ID:ZBZIdJxcM
>>566
中国に日本海側の港を100年租借とかやらかしそうだよなあ。
2018/06/24(日) 18:19:19.52ID:q1g9RzJG0
>>570
んまぁねぇ
2018/06/24(日) 18:20:09.26ID:wMOwPWhu0
>>532
やだな、正確には「木骨石造、内部はモルタル地にフレスコ画仕上げ」
という赤坂離宮も真っ青な(PAM
2018/06/24(日) 18:23:15.53ID:2vPRmAWJd
だから、朝鮮半島にG弾を速やかに撃ち込めニダ。
2018/06/24(日) 18:23:45.78ID:/XnQG0BI0
>>577
壁は戦車砲でも抜けないも追加でw
2018/06/24(日) 18:24:25.88ID:U4N1FvrA0
>>573
なおインドはインドだった
2018/06/24(日) 18:25:24.56ID:j9Wz1rBz0
>>578
ぜってー、エラの張ったタケルちゃんが爆誕するに、1000ガバスw

_(゚¬。 _
2018/06/24(日) 18:25:27.48ID:0moTjnbF0
南半島の大言壮語を「永遠の十年」とよく言うが、インドはインドで永遠のインド時空に
なりそうな気がする。
2018/06/24(日) 18:25:36.22ID:wMOwPWhu0
>>579
まさに「ミナミの王宮」以外の何物でない、
2018/06/24(日) 18:25:44.17ID:3W4NRXjrM
ドイツとか見ると韓国の中国詣ってむしろ定石どおりの外交だったんじゃないかね
定石が間違いだった事が問題なだけで
2018/06/24(日) 18:25:58.72ID:U4N1FvrA0
>>575
たしか羅津港で似たようなことやってなかったっけ?北だけど
南なら鎮海湾とか済州島に中国北洋艦隊駐留とか草すら生えない
2018/06/24(日) 18:26:03.60ID:ACJ7Q6860
>557
今日の鬼太郎もひどいネタだったなぁ
2018/06/24(日) 18:26:22.52ID:2vPRmAWJd
>>581
朝鮮人が原材料のエラの張ったBETAが爆誕するで
2018/06/24(日) 18:29:10.22ID:x3ZYRqv30
>>569
ほぉ〜
実用品でなく趣味の領域ですか
2018/06/24(日) 18:31:06.08ID:be8RPkBA0
今後50年間政情が安定しそうな国(G20)

1.アメリカ
2.日本
3.イギリス
4.カナダ
5.中国
6.ロシア
7.インド

他は全部世紀末と紙一重
2018/06/24(日) 18:31:41.90ID:HPKJ613sM
>>574
北主導の統一が成ったら、世界中のコリアンの約束の地だと大々的に宣伝して
在日を送り届けよう
2018/06/24(日) 18:32:21.37ID:q90ZYAfb0
>>590
リユニオンしちゃうなこれ
2018/06/24(日) 18:35:16.34ID:q90ZYAfb0
古いブックマーク先消滅してる事多いな
メンテナンスが必要だなこれ
2018/06/24(日) 18:35:24.30ID:A8qgoRMY0
>>589
アメリカは分断が深刻
中国は経済
ヤーパンはジリ貧
イギリスはイスラム教
ロシアはプーチン
カナダはカナダ


つまりインドの時代だ分かったか
2018/06/24(日) 18:35:49.84ID:QpfYj/3Ir
>>589
欧州大陸はあきまへんか
2018/06/24(日) 18:35:53.50ID:uST7iu7q0
>>479
えっこれもしかしたらこうなるって可能性の話じゃなくてガチでやるの?
狂気としか思えないんだが
2018/06/24(日) 18:36:34.46ID:uST7iu7q0
>>594
もうすでに火種撒かれまくってるし・・・
2018/06/24(日) 18:36:37.01ID:PXRmM3zB0
ジリジリ回復すると思ってたけどガツンと回復したな。

内閣支持率、10ポイント増の52% 不支持率と逆転
2018/6/24 18:04

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32173240U8A620C1MM8000/
2018/06/24(日) 18:36:49.25ID:q1g9RzJG0
>>588
最初実用目的で中古車買って乗ってるうちに情が湧いてな・・・
2018/06/24(日) 18:36:52.18ID:azTVVLcP0
さぁ決戦の夜だ
コロンビア戦同様にですが民達の熱いサポート頼むぜ
2018/06/24(日) 18:37:06.09ID:q90ZYAfb0
>>594
非EUが増えそうな予感はしてるし、純血種が消滅してる可能性もあるしで楽しい未来が待ってそう
2018/06/24(日) 18:37:21.87ID:EPuJ81kN0
求人情報を調べてみれば17〜21万とか。

まずそれでまともに自活できるとおもとんのか?と問いたい。
2018/06/24(日) 18:37:23.13ID:gqTHuWAi0
>>555
旧支配者のキャロルが好きなマゾモナーに紹介したい「悍ましきもの」販売価格:1,944円(税込)
https://dengekiya.com/shop/g/g4541993037643/

まあ、よく作りましたわ。神話技能がたくさん手に入りそうな。
2018/06/24(日) 18:37:43.57ID:u5zHJyxB0
>実用品でなく趣味の領域ですか

あの車、開発コンセプトは走るガラケー(リース代/従量課金制)だしなぁ
最終的に目指してたのは、あんな床屋こんな床屋へ行きましたねとか
2018/06/24(日) 18:38:00.87ID:wVIOnpPT0
>>589
米国は健康保険の問題で滅ぶだろう。
盲腸の手術に1000万かかる社会が維持できるはずがない。
2018/06/24(日) 18:38:17.28ID:EPuJ81kN0
>>589
恐怖政治がいくつかあるようだが?
2018/06/24(日) 18:38:37.78ID:JUJq3vrh0
>>599
おう!
手首のベアリングには油刺したし絶好調だぜ!!
2018/06/24(日) 18:39:46.01ID:VynfdXUW0
中国が安定なら大体の国は安定だろう
2018/06/24(日) 18:39:59.49ID:2q95zPM40
>>586
社会風刺っぽい語りのオチを良いワインだって良さが分からない奴が飲んでも小便の原料でしかねぇやって所に回収するのは脱力感あって好き
2018/06/24(日) 18:40:25.06ID:EPuJ81kN0
>>604
ちょっと不幸な死亡率が上がるだけで、どうということはないぞ米国なら。
2018/06/24(日) 18:40:33.23ID:q1g9RzJG0
>>555
泡沫って糖尿病の一歩手前では・・・・

確か尿が凄い甘いとか・・・・
2018/06/24(日) 18:40:54.04ID:q90ZYAfb0
ロシアはプー帝の後継おるんかね
2018/06/24(日) 18:40:59.70ID:u5zHJyxB0
>>593
ジャイ・ホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
2018/06/24(日) 18:41:37.19ID:QpfYj/3Ir
>>605
「安定性」のみに着眼したランキングなので問題無し
2018/06/24(日) 18:41:50.21ID:li6ydn4D0
居なくてもしょうがないのでは…
2018/06/24(日) 18:41:54.04ID:be8RPkBA0
>>594
駄目みたいですね…
単に難民が増えてるだけならともかく、難民犯罪を積極的に隠匿してるのはもう完全にアウト
イギリスでも例があるようだけど、まあギリギリEU離脱してセーフという甘めの判定
2018/06/24(日) 18:42:29.59ID:QpfYj/3Ir
>>606
撃ちたいね
回転フィンガーミサイル
2018/06/24(日) 18:43:03.59ID:wVIOnpPT0
>>609
社会の大部分である中流以下は医療から隔離されているということだぞ。

下手に病院で治療されると治療費で破産するからな。
2018/06/24(日) 18:43:11.34ID:EPuJ81kN0
平和な国がくっついても上手くいくはずないんだよなあ、EUなんて、
国がくっつけるのは、暴力で支配したときだけだぞ。
2018/06/24(日) 18:44:29.33ID:HPKJ613sM
シャルマの未来予測(2016年から見た2020年代の予想)

【成長する国】
 日本、アメリカ、メキシコ、アルゼンチン、フィリピン、インドネシア、
 インド、パキスタン、バングラディシュ、ドイツ、ルーマニア、ケニア
【現状維持】
 コロンビア、イギリス、イタリア、スペイン
【沈む国】
 中国、韓国、台湾、タイ、マレーシア、オーストラリア、ロシア、
 フランス、トルコ、中東諸国、南アフリカ、ナイジェリア

※日本に関しては、これまでが悪すぎたから良くなる余地しかない、的な評価
2018/06/24(日) 18:44:48.19ID:PMzUUgRed
>>589
この中ならロシア一択。他は論外
2018/06/24(日) 18:44:48.72ID:q90ZYAfb0
>>618
くっついてるようでくっついてないからなEUさんって
2018/06/24(日) 18:45:08.69ID:9rmsdQd80
>>589
ニューク武装したら安定度でアメリカを上回れないかな?
2018/06/24(日) 18:45:29.73ID:q90ZYAfb0
>>619
成長国にアルチンがある時点で信頼性ががが
2018/06/24(日) 18:45:41.25ID:wVIOnpPT0
>>618
大日本帝国「それはどうかな?」


台湾ちゃんは成功したぞ。
2018/06/24(日) 18:45:57.17ID:EPuJ81kN0
ドイツが欧州を支配していれば上手く行ったんや、ロシアとアメリカが余計なことするから。
2018/06/24(日) 18:46:12.27ID:9rmsdQd80
>>621
くっつけつつ分解するっていうよく分からないことやってるイメージがあるな…
2018/06/24(日) 18:46:44.24ID:EPuJ81kN0
>>624
敗戦して奪われたやろ、失敗だぞ。
2018/06/24(日) 18:47:41.83ID:0moTjnbF0
>>623
アルゼンチンは10年成長して、次の10年は成長した分以上のマイナスで沈む国というイメージが
2018/06/24(日) 18:47:52.81ID:q90ZYAfb0
>>626
静電気でくっついてるホコリみたいなもんだな。
2018/06/24(日) 18:48:10.30ID:wVIOnpPT0
>>627
奪われてない。
諸般の事情で自立しただけや。



・・・半島は元飼い主のシナーさんが悪い。
2018/06/24(日) 18:48:27.44ID:2vPRmAWJd
>>617
まぁ、会社で保険に入っている場合もあるから……
勝手にパートタイム扱いにされて、補償が減らされていたとかあるけどもwww
2018/06/24(日) 18:49:44.67ID:2vPRmAWJd
結局、台湾も本省人と台湾人の分断はあるし
いつまで持つかはわからないニダ。

ところで朝鮮半島の対消滅はよ
2018/06/24(日) 18:50:44.76ID:QpfYj/3Ir
>>632
見たいですねえ半島有事
トランプにはがっかりだ
2018/06/24(日) 18:51:49.34ID:wVIOnpPT0
米帝様の財政事情で戦争が出来るはずがない。
2018/06/24(日) 18:52:49.71ID:vKC1X9NB0
>>632
時代の経過と共に本省人はどんどん減っていくんだよなぁ。


って視点はいるで。
2018/06/24(日) 18:53:12.63ID:v5D6m3Bc0
>>633
まだ可能性はありますよ?
キム・ジョンウンが約束を守らず、のらりくらいとかわし続けるようだと、

「騙したな・・・!純粋なボクの気持ちを騙したな!!」
と、トランプ大統領がムカ着火ファイヤーすることは充分に考えられます。
2018/06/24(日) 18:53:35.86ID:2vPRmAWJd
戦争を!一心不乱の大戦争を!!
もちろん半島で!!!
2018/06/24(日) 18:54:08.25ID:QpfYj/3Ir
>>634
ケチってるのがミエミエなんですよね
黒電話にも見透かされてる
対価は米帝本土での核テロかな
2018/06/24(日) 18:54:11.70ID:v5D6m3Bc0
>>637
でも、東京オリンピックまでには終わったほしいなぁ。
2018/06/24(日) 18:54:19.54ID:sgYdalOo0
アメリカの有権者にとって、朝鮮半島情勢とかどうでもいいので、戦争にはならんというか出来んと思っているが、さて。
2018/06/24(日) 18:55:06.01ID:9rmsdQd80
日本以外全部沈没状態なサイコパス世界を目指すスレッドは、ここですか?

あれも何で持ってるんだか分からない(総理大臣が女子小学生て何だ)けど。
2018/06/24(日) 18:55:12.73ID:2vPRmAWJd
>>639
東京オリンピックの歳にオリンピックイヤーだからと停戦させるんですよ。
ピースキーパー様の恩寵で
2018/06/24(日) 18:55:27.69ID:QpfYj/3Ir
>>637
半島で!(復唱)
2018/06/24(日) 18:56:05.55ID:15gyKlp7a
>>589
エゲレスはノットポイントオブノーリターンなのかなあ。
アメリカでも結構怪しいと思うけど。
2018/06/24(日) 18:56:22.29ID:0L1p3ftF0
>>642
こーゆーことか

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/39/Peacekeeper_missile.jpg/300px-Peacekeeper_missile.jpg
2018/06/24(日) 18:57:23.01ID:2vPRmAWJd
>>645
名付けてオリンピック作戦w
2018/06/24(日) 18:57:26.18ID:x3ZYRqv30
梅干し用にシソを伐採して虫を水攻めにしたけど面倒くせえ
白漬けでいいかなもう
いっそ母に投げるか
2018/06/24(日) 18:57:48.94ID:sgYdalOo0
tokyo-npの望月が参院選でたら受かりそう、みたいな話が。世も末だ。
2018/06/24(日) 18:57:57.01ID:HPKJ613sM
>>633
ロッキードとかレイセオン株にbetするがよい
2018/06/24(日) 18:58:19.61ID:15gyKlp7a
シソはジュースにしよう。
2018/06/24(日) 18:59:13.45ID:2vPRmAWJd
>>647
買おう。
ところで端々適当な処理をした代わりにスピリタスによる殺菌と酒精強化で漬け込んだヘネシーXOさくらんぼ酒は順調のようニダ。
2018/06/24(日) 18:59:20.75ID:gqTHuWAi0
>>632
大陸系台湾人と言えども次第に土着化していくわけで。
もちろん宗族や秘密結社みたいな中華的しがらみは腐るほどあるけど、同時に西洋的価値観と反大陸感情も決して無視できませんので。

天安門事件に関する香港市民の意識の変化も気になりますよね。
「横暴な独裁政党が『同胞』を弾圧した」と取るのか、「『中国人』(つまり同胞ではない)を弾圧した」と取るのか。
天安門事件追悼式典の参加者が事件の風化以上に参加者が減っていて、共産党大好きな香港行政長官が危機感を抱いているレベルだそうで。
2018/06/24(日) 19:00:09.09ID:mgip+Qyvd
>>645
そいつもう退役しとるやろ
2018/06/24(日) 19:02:25.16ID:PMzUUgRed
>>652
金や今後の出世とかにならんから参加しないんだろうな。
それと香港は大陸とは別と考えてるから同胞意識ないよ。
2018/06/24(日) 19:02:45.11ID:A8qgoRMY0
天安門とかより金だよ金的な論調故致し方なし
2018/06/24(日) 19:03:09.61ID:VynfdXUW0
先週のプライムニュースに出てた自民の河合議員が
10年後20年後には北主導での半島統一の可能性もあるんじゃないか?
みたいなこと言ってって、ああ政府はかなり深刻に事態をとらえてるんだなと衝撃を得ると同時に安心感も得て不思議な気分。

外交特別補佐官でマジレスの側近中の側近からそういう言葉が出てくるとはねぇ…

あと、米朝会談後のトランプからの電話でトランプ落ち込んでるのかと思いきや
「俺はやったぜシンゾー! 俺は今かつてない幸福感に浸っている」
みたいなことをトランプ言ってきたとか、お前そんなこと言っていいのかよw
的なリークをしてくれたり面白かった。
657名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-VYvY)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:04:45.44ID:98ukvAA20
大迫半端ないってのこのバージョン初めて見た!
点とったら喜べよとか言ってたんやな笑
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1010403333968805890/pu/vid/640x360/41vajGvHIsdM7GkC.mp4
https://twitter.com/03_0724/status/1010784445350080513
2018/06/24(日) 19:09:15.35ID:x3ZYRqv30
>>651
あとは茎からもぎ取るだけなんだ…
(これが一番キツイともいう)
昨日買い出しに行ったとき一袋370円で売ってたシソに心惹かれたのは否定しない
2018/06/24(日) 19:10:00.16ID:ZBZIdJxcM
>>589
アメはどうだろ?
2018/06/24(日) 19:13:30.13ID:0L1p3ftF0
>>657
これ、監督がいい味出してるよね
高校野球だとこうはいかない
2018/06/24(日) 19:14:58.90ID:j5Bo0vim0
大統領報道官に「店出て」
https://this.kiji.is/383511815742719073

ここまでくると、政治的な理由による差別だよなあ
2018/06/24(日) 19:17:02.61ID:+svl/wTt0
>>648
自民・公明・連合推薦・共産のどれかで比例1位なら寝てても受かるでしょ
2018/06/24(日) 19:17:11.68ID:gTnuBAkg0
外人に選挙権を渡すという超ド級売国奴枝野がラ党を売国奴呼ばわりしてるな。
2018/06/24(日) 19:17:18.38ID:9rmsdQd80
>>661
「社会の分断を〜」という戯言ってよく聞くけど、それを言ってる側が積極的にやっておる。
日本でもアメリカでもそうなんだろう。
2018/06/24(日) 19:18:57.80ID:Gei4JjZG0
>>656
トランプのオッサン意外とかわいいとこあるなw
まあ嵌め殺しの仕込みとしては確かに完璧な成果だったから喜ぶのも分かるけど。
2018/06/24(日) 19:19:24.30ID:9rmsdQd80
>>656
南も制裁受ける側になるって認識あんのかねほんと。
2018/06/24(日) 19:20:13.07ID:mgip+Qyvd
>>663
我が党「13億の埋蔵票を見つけた」

というコピペを思い出したw
2018/06/24(日) 19:20:44.44ID:0L1p3ftF0
>>666
ないよ、間違いなく

で、後頭部を殴られた、って言うんだよ
2018/06/24(日) 19:21:03.41ID:gdisZO1F0
反射炉作りたいとか言ったのは誰だ?
2018/06/24(日) 19:21:34.52ID:q90ZYAfb0
>>668
後頭部殴り倒して首の骨折られりゃいいよ。
口も聞けなくなって静かでいい
2018/06/24(日) 19:21:36.84ID:5Tl0mNKu0
>>160
ワイはR2で今日ヘッドライトバルブ交換したわ
フロントバンパー外してランプ本体丸ごと外してバルブ抜きかえとかどないなっとんねんコレ
オマケにフェンダーの中で葉っぱ溜まって腐葉土できてるし
2018/06/24(日) 19:22:34.37ID:9rmsdQd80
>>668
やっぱ船舶の撃沈くらいまで行くべき?
2018/06/24(日) 19:24:46.38ID:TnW204va0
>>441
用意できればね。
自治体の備品としても、被災時に無事とは限らないし(ガレキの下か最悪燃えているか流されている)、引っ張り出して運ぶ手間、人手を考えると、自治体職員といるかもわからない
ボランティアで設営はけっこうな難行でしょう。人手割く余裕あるの? 一式運ぶのに2tトラックが必要ですとかなったらどうすんの?
持ち込み含めて外からの支援前提じゃないと現実的ではありませんね。
2018/06/24(日) 19:25:06.45ID:PAqDtvZC0
>>620
プーチンの後がなぁ…(´・ω・`)寿命は神様だけが…
2018/06/24(日) 19:25:21.67ID:x3ZYRqv30
>>668
大丈夫
誰も聞いてない
2018/06/24(日) 19:26:23.99ID:gTnuBAkg0
>>667カジノ法案が売国だってさwそりゃテメエの支持母体の朝鮮パチ屋が困るからだろうと。
でも低能パチンカーとバカラ賭博って層が重ならないと思うけど少しでも商売に関わりあいそ
うな事象には火病を起こすところが左翼と朝鮮人と酷似してるなと
2018/06/24(日) 19:28:12.82ID:l/gNEhxQ0
自己レス

>>550
「ミンパク」じゃなかった「インパク」だった orz
2018/06/24(日) 19:28:55.65ID:NFNdGkSh0
>>674

なで肩のペットの熊でいいんじゃないの?
2018/06/24(日) 19:30:45.05ID:PAqDtvZC0
>>636
となると選挙前におっぱじめるかのぅ
2018/06/24(日) 19:31:46.39ID:2vPRmAWJd
吹き抜けのビルの中にいると義体化して素子さんばりにジャンプしたくなるな。
2018/06/24(日) 19:32:12.11ID:pv/TM2uK0
>>669
これ以上メンバーを減らす訳にはいかないししょうがないね
2018/06/24(日) 19:34:10.83ID:PAqDtvZC0
>>678
あいつ担いで治まるかね?(抑えが効かない気が)
2018/06/24(日) 19:34:19.01ID:oUa1W5O30
>>680
そのまま飛ぶとみかんジュースになっちゃうぞ
2018/06/24(日) 19:34:56.99ID:PAqDtvZC0
>>683
クチャッ
ペチャッ
2018/06/24(日) 19:35:08.36ID:2q95zPM40
反応炉作成は一年で大体折り返しか…夏に台風でまた壊れそうだな…
2018/06/24(日) 19:35:55.75ID:gTnuBAkg0
二次キャラを嫁にしていいと神龍が言ったならだれにするかたぶん24時間悩むと思う。
687名無し三等兵 (ワッチョイ ff9c-lC4z)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:36:46.52ID:u5zHJyxB0
>>684
http://flwafp.com/wp/wp-content/uploads/2017/05/job_souji_seisou_gyousya-1.png
2018/06/24(日) 19:36:52.44ID:x3ZYRqv30
この苗は胃がキリキリしてくるな…
2018/06/24(日) 19:37:10.32ID:mgip+Qyvd
>>686
そのクールの俺の嫁を嫁にすればいいやんw
2018/06/24(日) 19:38:00.78ID:0L1p3ftF0
>>681
でもこれ、反射炉つーか、金属精錬の基礎を学ぶのにいい教材だね

ちなみに上の穴から出る「悪い鉄」をスラグという
精錬の度合いを上げるには、わざわざ色々混ぜて、
鉄から不純物を浮かしてスラグに溶かし込んで回収するわけね

これをやるには高温が必要なんで、ああいう大掛かりな仕掛けになるわけよ

軍板の皆さんなら、戦前、日本がニッケル精錬で苦労してたのをご存じだろうが
ニッケルの場合、この温度がさらに上がるから大変になるわけね
2018/06/24(日) 19:38:04.23ID:gTnuBAkg0
音無響子という上玉の裸を前にしてあそこが立たない五代ってもう終わってると思う。
俺なら三回は行く。
2018/06/24(日) 19:38:45.77ID:N+rlwpgT0
他人が創作した二次元キャラには栄枯盛衰がある
自分で創作するのだ
2018/06/24(日) 19:40:24.13ID:gTnuBAkg0
>>692今もって色あせない二次キャラってめぞんの響子とかナウシカそこ等辺かな。
ハルヒはもう忘れかけられてると思う。
2018/06/24(日) 19:41:31.78ID:gdisZO1F0
内閣支持率10ポイント増の52% 不支持率と逆転 − 日経新聞・テレ東

日本経済新聞社とテレビ東京による22〜24日の世論調査で、安倍内閣の支持率は52%となり、
前回の5月下旬の42%から10ポイント上昇した。
不支持率は5月の53%から42%に下がった。支持率が不支持率を上回るのは2月以来、4カ月ぶり。
内閣支持率は2月に56%だったが、学校法人「森友学園」「加計学園」の問題などを受け、
3月以降は40%台前半に低迷していた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32173240U8A620C1MM8000/?n_cid=TPRN0003
2018/06/24(日) 19:41:50.21ID:56GbdiyL0
メカを描きなさい
さすれば汝は救われる
2018/06/24(日) 19:41:59.19ID:EPuJ81kN0
>>686
加賀で良いです、今すぐくれ。
2018/06/24(日) 19:42:44.17ID:u5zHJyxB0
スズキ ジムニー にロングボディ登場!? 懐かしのキャンバストップは

https://response.jp/article/2018/06/24/311171.html#cxrecs_s

欲しいような欲しくない様な、微妙なコレじゃないロボ感
2018/06/24(日) 19:43:53.28ID:sgYdalOo0
"一部の自然保護団体"とか根切りにしたほうがよいのでは?
http://ogasawara-info.jp/pdf/panphlet/panphlet_kankyou6_h24.pdf
2018/06/24(日) 19:47:16.92ID:be8RPkBA0
>>694
笑いが止まらんな
2018/06/24(日) 19:50:33.72ID:u5zHJyxB0
>"一部の自然保護団体"とか根切りにしたほうがよいのでは?

何も考えずに鯉とかアレとか放流は地元名士保守、故ロスの反対なんでも反対はお花畑左翼
2018/06/24(日) 19:50:48.02ID:U4N1FvrA0
>>694
朝日とか毎日ですらロンダリングして辛うじて不支持率の方が多い状態か
沖縄慰霊式典でもモリカケのヤジをかましたらしいけど、わが党はもはや打つ手なしか?かんしゃくおこる
2018/06/24(日) 19:52:09.64ID:2vPRmAWJd
>>697
長くなると運転しづらくなるしなぁ……
けど2ドアってなんやねんって感じやしなぁ。
2018/06/24(日) 19:52:32.89ID:rIjCQUXDd
>>696
はい…
https://i.imgur.com/4syyKjl.jpg
2018/06/24(日) 19:52:48.57ID:9rmsdQd80
>>694
本当にこう、何でも時間経過で自動回復なのね。誰だリジェネ唱えたの?
2018/06/24(日) 19:54:08.71ID:pv/TM2uK0
>>702
つうてもジムニーってホイールベースやトレッドが短すぎて回ったりコケたりしやすいからロングホイールベース版あってもいいと思うよ?
2018/06/24(日) 19:54:32.74ID:JUJq3vrh0
マクラーレン、マシンの弱点を風洞で特定できず、トラックで”実験”?
https://jp.motorsport.com/f1/news/mclaren-aero-problems-in-wind-tunnel/3128267/
MCL33の設計者クビにしたんだしもう根本的な改善無理じゃろ
緩和策で何とかしてアロンソの腕でポイント拾ってもらうしかない
2018/06/24(日) 19:55:16.92ID:2vPRmAWJd
>>705
言うても軽の長さ目一杯やしなぁ。
シエラにするんなら確かにもうちょっと長くてもとは思う。
2018/06/24(日) 19:55:53.52ID:z8J+Vy3e0
艦娘って二次創作での巨乳化が半端ない。
2018/06/24(日) 19:56:51.05ID:eA/jCRbH0
田原総一朗@namatahara
【今夜6時 BS朝日 #gekiron 】
加計孝太郎理事長の初会見でも疑惑の晴れない加計学園問題、今なお新たな疑惑が噴出している
森友学園問題…それでも、安倍内閣の支持率は回復傾向!これは一体どういうことなのか!?弁護士・
郷原信郎氏、ジャーナリスト・青木理氏
https://twitter.com/namatahara/status/1010728834960723969

あちらさんは大変そうだのう。
2018/06/24(日) 19:57:32.20ID:ZBZIdJxcM
>>625
そうかなあ、ドイツに経済圏を運営する能力は無いと思うぞ。
今だって吸い上げるだけ吸い上げてほとんど見返り無いのに。
2018/06/24(日) 19:57:40.32ID:NFNdGkSh0
>>704

かけそばの逆襲でマスコミが火病を起こしてまたモリカケモリカケ言い出したからだな。
もう伸びきって干からびてるのに。
2018/06/24(日) 19:57:42.10ID:EPuJ81kN0
薄い本での赤城の人気の無さ、加賀に比べると弱い。
2018/06/24(日) 19:59:36.53ID:azTVVLcP0
今夜の戦いは日本代表の関ヶ原になるぜ!
2018/06/24(日) 20:00:02.18ID:JUJq3vrh0
>>712
三段腹空母はニッチ層狙えると思うんですよ
2018/06/24(日) 20:00:18.75ID:2vPRmAWJd
>>713
もちろん、日本は西軍!
2018/06/24(日) 20:00:20.88ID:oUa1W5O30
うーん予選リーグで関ヶ原というのはどうなんだろう?
2018/06/24(日) 20:00:33.48ID:ZBZIdJxcM
>>656
10年も要るか?
2018/06/24(日) 20:00:53.39ID:z8J+Vy3e0
でもお前等なら今夜ハルヒ三期が放送されたらサッカー見ないでハルヒを選ぶんだろ?
2018/06/24(日) 20:01:27.06ID:zCfDquz+0
滋賀県知事選、ゼロ打ちで現職
2018/06/24(日) 20:01:40.11ID:rIjCQUXDd
>>712
非エロでメシ食うのは人気だぞ
2018/06/24(日) 20:01:54.22ID:2vPRmAWJd
>>718
声優変えてシリーズ1からやり直したら見てやるニダ。
2018/06/24(日) 20:01:54.39ID:oUa1W5O30
まあ自民も付いてりゃそうなるわな…
2018/06/24(日) 20:02:45.48ID:rIjCQUXDd
>>718
溜まってる録画を処理します
2018/06/24(日) 20:02:49.49ID:QpfYj/3Ir
>>715
この布陣なら西軍必勝!
2018/06/24(日) 20:03:46.53ID:NFNdGkSh0
>>718

エンドレスエイトがなかったことになるならな。あとハルヒの中身は交代だ
2018/06/24(日) 20:07:23.65ID:6pOP530q0
平野がここまで嫌われてるとは。男優人と長門、朝倉くらいかな残るのは。
ミクルの人はもう病気で無理
2018/06/24(日) 20:07:34.67ID:HPKJ613sM
>>708
貧乳は表現むずいねん
2018/06/24(日) 20:09:20.53ID:0L1p3ftF0
>>713
NHKのテーマ曲、Voltageだっけ、最初聞いた時は何じゃこれ、と思ってたけど
前回のハーフタイムでフルコーラスやってたのを聞いて、ちょっとびっくり
つうか、ギターの人がフライングV弾いてたのがヒットしたんだけど

これ、すごくサッカー詳しい人が作った歌詞だね
You never walk aloneとか、スパイスが効いてる

曲も、ちゃんと聞くとベースはちょっと黒っぽいニュアンスもありのテクニシャンだな、
と思って調べてたら「808」の人たちだったんだね
2018/06/24(日) 20:10:22.43ID:x3ZYRqv30
>>702
旋回半径5m超えなきゃへーきへーき
2018/06/24(日) 20:11:04.29ID:ygHPu+nr0
>>656
補佐官クラスからそういう発言が出てくるあたり
赤化統一は既定路線で、対北のために配置されていた在日、在韓米軍は
ほとんど撤退かな
それも全て2022年までにやりそう(文政権の任期中)
2018/06/24(日) 20:11:24.63ID:u5zHJyxB0
>>726
あいさつ。なので
出演作が不評と言うわけでなし、こいうのはやめて差し上げろとは言いたい
2018/06/24(日) 20:11:39.69ID:ZBZIdJxcM
>>709
疑惑が晴れないってそもそもなんの疑惑だよ。
俺は納得行かない!ってのは、疑惑とは言わんぞ。
2018/06/24(日) 20:13:25.75ID:6pOP530q0
>>731寄生獣の演技は素晴らしかった。
2018/06/24(日) 20:13:48.77ID:u5zHJyxB0
バスケ部の女性主将、線路転落の男性救出 背負って走る

https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180622004722.html
2018/06/24(日) 20:14:53.48ID:sqEjD51x0
>>718
どちらも見ませんが何か?
2018/06/24(日) 20:15:27.61ID:fRoSWhh+0
1カメ「芋じゃねえか」
2カメ「芋じゃねえか」
2018/06/24(日) 20:15:33.43ID:A8qgoRMY0
もう維持できません

ことし2月、福岡県民に衝撃が走りました。あの、日本最大規模のバス会社が大規模な減便を発表したのです。
その会社とは「西鉄」の愛称で福岡県民に親しまれている「西日本鉄道」。
何に衝撃を受けたかというと、その対象路線でした。これまでバス路線の見直しと言えば地方の赤字路線が「定番」でしたが今回の対象は福岡市中心部。それも、屋台が立ち並ぶ「中洲」を中心に「天神」や「博多駅」などを結ぶ、1日平均8000人が利用する黒字路線でした。
西鉄では、見直し前には1日20人の運転手が不足していて、慢性的な人手不足に陥っていました。
通常の運行でさえ運転手の確保が大変なのに、日常的にプロ野球や有名アーティストのコンサートなどで臨時バスの運行業務が発生。
運転手たちに残業や休日出勤をお願いして、なんとか運転手のやりくりをしていましたが、こうした勤務を理由に離職する人が増加傾向になったといいます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180622/k10011489141000.html

西鉄バス客は多いが人が足りず耐えられず死ぬ
(てか西鉄がダメだと殆どの所死ぬんじゃね)
2018/06/24(日) 20:18:01.69ID:l/gNEhxQ0
>>732
なぜ疑惑を抱いているのかと言う疑惑が
それが晴れない限り田原に明日は無いと思う
2018/06/24(日) 20:18:18.66ID:q1g9RzJG0
>>697
ジムニーがジムニーシエラ
ハスラーがクロスビー
みたいなもんか

>>727
せやな
んだがエロゲの巨乳は程があると思うの
爆乳や奇乳のオンp(ryだしなぁ

>>712
事実上有料で金取ってて停車駅は特別快速なんだもんなぁ(違う)

>>718
ハルヒの放送局による罠
今度は群馬や栃木の放送局がやるかどうか
2018/06/24(日) 20:18:33.95ID:NFNdGkSh0
>>737

西鉄は運転手にろくな給料出してないもん。ほとんど子会社に切り出して
賃下げしてるから。
2018/06/24(日) 20:18:44.39ID:15gyKlp7a
久光様、圧迫面接で煽りたおされる新卒みたいだ。
2018/06/24(日) 20:18:45.18ID:azTVVLcP0
>>715
近年再評価されている毛利輝元ならやってくれるぜ!
2018/06/24(日) 20:19:05.29ID:HWmqTbmz0
>>718
あんなものは正面から見るな
2018/06/24(日) 20:19:18.36ID:vKC1X9NB0
>>737
地下鉄路線作っときゃよかったのにねぇ。(´・ω・`)
2018/06/24(日) 20:19:56.72ID:l/gNEhxQ0
神奈中は大丈夫かいな?>バス
既に山岳地域のは切って切りまくったが
2018/06/24(日) 20:20:04.84ID:ZBZIdJxcM
>>737
要するに値上げしないのが悪いのでは?
黒字言うても結果的には人件費をダンピングしてるから、っちゅうことやろ。
2018/06/24(日) 20:20:59.25ID:6pOP530q0
今日サバゲ中にマニア社営業から保険の更新の事で呼び出されたので自衛隊迷彩のまま
トヨタに行ったが驚かれたので元自で今は予備自衛官だと嘘を言わざるを得なかった。
2018/06/24(日) 20:21:16.33ID:v5D6m3Bc0
>>742
毛利輝元って再評価されてるんですか。知らんかった。
一方、ノブノブの評価は、「実はそれほど革新的ではなかった」みたいな声をちらほらと聞きますね。
2018/06/24(日) 20:21:18.84ID:A8qgoRMY0
>>744
福岡市と喧嘩したから仕方ないね
2018/06/24(日) 20:21:51.52ID:x3ZYRqv30
>>744
また地面に大穴開きますよ__
>>740
関東の大手私鉄系も同じことやってるからなー
この業界、一度痛い目に遭った方がいいんでね
2018/06/24(日) 20:22:04.08ID:2vPRmAWJd
>>747
おいおいw
官職を騙るのは犯罪だぞぅwww
2018/06/24(日) 20:22:33.31ID:sqEjD51x0
>>746
値上げしたからといって、増分が人件費に反映される
保障があるんかいな。
2018/06/24(日) 20:22:52.95ID:q1g9RzJG0
>>737
もう福岡市は交通局事業西鉄に売っぱらったらどうなん

んで西鉄が最寄りの地下鉄駅に連絡
2018/06/24(日) 20:23:45.09ID:A8qgoRMY0
>>746
どうも公共交通機関故そう簡単に値上げ出来ないっていう問題が(逆に言うと高速バスなんかは値上げしてる)
2018/06/24(日) 20:24:04.52ID:NFNdGkSh0
>>744

博多駅前が陥没して竣工が2年も遅れたので、それに合わせて人を減らす予定が
当てが外れたと。
2018/06/24(日) 20:24:04.88ID:JUJq3vrh0
モリカケが国民にさぼりの口実と認識されつつあるんだからもう追うだけ傷口広げるだけやないのん
とはいえ他に出来ることもないんだけどさ
757名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-VYvY)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:24:14.93ID:98ukvAA20
静岡ローカルで浜松市の拉致殺害死体遺棄事件。
「浜松市内の駐車場で」

現場は大型のパチンコ屋。2Fがフィットネスクラブになっている。
意地でもパチンコ屋の駐車場とは言わない。パチンコ屋も映さない。
#nhk

http://pbs.twimg.com/media/DgSf5-tVAAAacXL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DgSgtkuVQAE-dBz.jpg
https://twitter.com/ZeroE13A1/status/1010402509997764608
2018/06/24(日) 20:24:17.81ID:0mbMCC4Ax
毛利輝元って、「実は関ヶ原でヤル気満々でした」というのが明らかにされているイメージがが
体よく石田三成とかに責任を押し付けているけど、割と主導権を握っていましたとかさ
2018/06/24(日) 20:24:43.41ID:6pOP530q0
>>751しかしサバゲ後の6時近い時間に着替えとか無理なのであの格好を
どう説明していいのやら・・・・・・・・・・・・・・お勤めご苦労様でしたと言われた。
2018/06/24(日) 20:25:22.08ID:l/gNEhxQ0
>>747
元自宅防衛隊に所属していて今は予備自宅防衛官と言うことにしておけば良いのだ
2018/06/24(日) 20:26:07.82ID:2vPRmAWJd
さて、グロック19予約しようかなぁ。
やめとこうかなぁ
2018/06/24(日) 20:26:24.03ID:EPuJ81kN0
>>754
国交省が認可すれば良いのさ。
2018/06/24(日) 20:26:32.19ID:2vPRmAWJd
よし、今週の務めが無事に終わったら買うことにするニダ。
2018/06/24(日) 20:26:58.49ID:PAqDtvZC0
>>716
リーグ突破できても…(´・ω・`)
2018/06/24(日) 20:27:24.76ID:z6abGIOAa
>>761
(買うのです… 迷う事なく買うのです…)
2018/06/24(日) 20:28:10.61ID:A8qgoRMY0
>>762
(´・ω・`)
2018/06/24(日) 20:28:35.45ID:sqEjD51x0
>>759
良かった探しをしよう。
自衛隊の迷彩服でよかったと。

(ブリの迷彩服でL85もってサバゲに参加していた者より)
2018/06/24(日) 20:28:50.26ID:q1g9RzJG0
>>750
特に大鉈振るってるの東武な印象
高崎線が普通列車増便したら撤退ってか区間縮小しやがった
んで朝日自動車と丸建自動車と川越観光ってローカル過ぎるバスがやって来た

西武は一応はたてバスで駅連絡頑張ってるような
2018/06/24(日) 20:28:55.42ID:6pOP530q0
>>761欲しいと思ったら借金しないで買えるなら買うべき
2018/06/24(日) 20:29:30.39ID:ZBZIdJxcM
>>752
反映せんでもいいがそれなら結局黒字のまま事業撤退やで。
2018/06/24(日) 20:29:48.59ID:oUa1W5O30
そういや岡山でもドル箱路線に参入された老舗バス会社が
赤字路線廃止自爆攻撃かけてましたな
結局協議会設置でとりあえず落ち着いたみたいですが
2018/06/24(日) 20:29:52.02ID:wVIOnpPT0
>>744
また意地悪したんですか?
質屋の旦那は本当にいけずなお人や。
2018/06/24(日) 20:29:55.33ID:v5D6m3Bc0
>>746
>>754
公共交通機関は社会的弱者が多く利用するという側面があるので、
ガンガン値上げしていくと政治的な反発が強まるのです。(自由競争ではない、と)
値上げされた分、弱者に補助をするという方向でも良いのですが、いろいろ難しいですね。
774名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-VYvY)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:29:58.51ID:98ukvAA20
Netflixがすげえ番組を作った。
http://pbs.twimg.com/media/DgTKPA9UwAAK5Si.jpg
https://twitter.com/chi3nkhn/status/1010557069487796225
2018/06/24(日) 20:30:00.41ID:PAqDtvZC0
>>767
トーシロにゃあ区別つかんて
2018/06/24(日) 20:30:41.92ID:q1g9RzJG0
>>754
地下鉄ターゲットにしてるから安くせざるを得ないだっけか
2018/06/24(日) 20:30:54.41ID:l/gNEhxQ0
>>761
発売日はまだ先なんか?
先なら予約しておこう
近かったら予約しておこう
2018/06/24(日) 20:31:21.46ID:oUa1W5O30
まさかあの陥没事故は旦那の仕掛け…?
2018/06/24(日) 20:31:27.28ID:6pOP530q0
>>767嫁を連れていたならロシアか白人圏の第5線と思われたと思う
2018/06/24(日) 20:32:10.56ID:HWmqTbmz0
>>761
使用品、予備用、保存用、布教用、部品取り共食い用の5丁必要だ
2018/06/24(日) 20:32:29.61ID:x3ZYRqv30
>>768
東武バスグループではあるけれど東武バス◯◯とつくところより格段に待遇悪いらしいわなぁ
今年に入ってからあちこちに運転士募集だの出張説明会だのやってるみたいだけど自業自得や
2018/06/24(日) 20:32:55.84ID:q1g9RzJG0
>>773
下手に運賃上げると競合路線に逃れられ
下手すると自家用車に逸走される
囚人のジレンマだなぁ
2018/06/24(日) 20:33:07.78ID:PAqDtvZC0
でもなぁ、西鉄のドル箱区間のバスの時刻表とか山手線並の本数だからなぁ

(発着時間が書いてなくて4分おきとだけ書いてある)
2018/06/24(日) 20:33:17.32ID:2vPRmAWJd
>>780
勝手に部品どりするなって言ってるのにあのクソ脳筋どもめ!!!(何か思い出したらしい。)
2018/06/24(日) 20:33:31.63ID:M1zLLn+30
>>709
バイニチ新聞の数字でもこの有様

<毎日世論調査>内閣支持率36% 前回比5ポイント増
毎日 6/24(日) 15:43配信

毎日新聞が23〜24日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は5月の前回調査から5ポイント増の36%、
不支持率は同8ポイント減の40%だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180624-00000020-mai-pol

野盗とマスゴミのモリカケ連呼戦術もその限界と弊害がハッキリしてきましたな。
2018/06/24(日) 20:34:34.69ID:gdisZO1F0
「世界の難民の移動地図.gif」
http://livedoor.4.blogimg.jp/kaikaihanno/_f/image/20180621-1.gif
2018/06/24(日) 20:34:49.27ID:PAqDtvZC0
>>778
すんげー勢いで復旧用の車輛やら資材が揃ったろ?
あれ、事前にドンが仕込(ゲフンゲフン)
2018/06/24(日) 20:35:24.51ID:NFNdGkSh0
西鉄の幹線は連接バスを導入するくらいだからな。西鉄自動車学校で
連接バスの練習を毎日やってるくらいだ。
2018/06/24(日) 20:35:47.67ID:sqEjD51x0
>>775
ブリの空挺用スモックが一時期はやったらしい(20世紀の話

>>779
20世紀末の話なのでねぇ。
嫁居ないし。
2018/06/24(日) 20:36:12.97ID:rIjCQUXDd
>>786
つまりドイツにラスボスがいるんだな?(FF1脳
2018/06/24(日) 20:36:47.55ID:A8qgoRMY0
連節バスまで持ち出してきてるが福岡市の交通容量にも根本的に足りてないという
2018/06/24(日) 20:37:01.19ID:oUa1W5O30
>>786
欧州に盛大に屁をかましてるようにしか見えんw
2018/06/24(日) 20:37:11.97ID:6pOP530q0
>>785森加計森加計としつこく絶叫するんだろうなあ左翼売国マスゴミ。
2018/06/24(日) 20:37:43.67ID:gqTHuWAi0
>>748
再評価(文禄慶長といい関ヶ原といい、やる気はあるけどあいつくそ野郎じゃね?)
2018/06/24(日) 20:38:36.58ID:gEKoq3HW0
>>782
都市中心部に入る車両を制限すればいいんですよw
特別な許可証を取るか緊急自動車以外は、曜日に応じてナンバープレートの末尾で入れるかどうか指定w

土日はその辺緩めて、バス運転手にお休みを振ればいい。
2018/06/24(日) 20:39:11.55ID:gb6h3cVX0
>>786
なんか、スペインだけ移民からスルーされてね?
2018/06/24(日) 20:39:19.82ID:ZBZIdJxcM
>>774
経口接種でも効果あるんかね
2018/06/24(日) 20:40:23.72ID:6pOP530q0
魔人政権を倒して日本の防衛力を漸減したり慰安婦合意を改めさせてまたお替りさせたいんだろうけど
どんな政権になっても国民が慰安婦賠償でおかわりなんか許さないだろうになあ。
2018/06/24(日) 20:40:37.15ID:A8qgoRMY0
>>796
ピレネーの南はアフリカだからね仕方ないね
2018/06/24(日) 20:41:12.82ID:PAqDtvZC0
>>791
人口と経済規模に対して交通網がギリギリだったところに
近年の観光客つぅ爆弾がなぁ

空港も港湾もキャパが完全に足りてない
2018/06/24(日) 20:41:20.10ID:ZBZIdJxcM
>>786
バイカル湖の北って何があるんだ?
2018/06/24(日) 20:41:22.09ID:/XnQG0BI0
順調にデフレ脳のブラック企業から、奴隷が逃げ出してるようでなにより。
803名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-1QES)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:41:23.76ID:7darrBgl0
>>690
そもそもニッケルが足りない問題
鉄材料の冶金ならとりあえずニッケルぶち込んでおいて損は無い位なのに

今は硬貨に混ぜ混ぜして有事に徴収できるようにしてるらしいが
2018/06/24(日) 20:42:17.20ID:15gyKlp7a
脚本がホモを隠さなくなってきたな。
2018/06/24(日) 20:42:25.90ID:vKC1X9NB0
>>778
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

そんな力があったら愛人から彼女から嫁まで選り取り見取りでしょ (´Д⊂グスン
2018/06/24(日) 20:42:54.37ID:YYyIZdmf0
>>797
煮るだけで、「酔う」とかなんとか。>>麻
2018/06/24(日) 20:42:58.38ID:PAqDtvZC0
>>801
各国の中心(not首都)なだけじゃ
2018/06/24(日) 20:43:11.63ID:M1zLLn+30
沖縄戦追悼式で首相に「モリカケ」ヤジ 遺族閉口
(産経 6/24)

沖縄県糸満市で23日に開かれた沖縄全戦没者追悼式では、一部の参列者が安倍晋三首相のあいさつに対してやじを飛ばした。
近年の追悼式では安倍首相のあいさつをやじで妨害するのが恒例となっており、慰霊とは関係ない政治的動きに遺族からは困惑の
声が上がった。

「モリカケー(森友、加計)」「帰れ」−。
追悼式が進み、安倍首相のあいさつが始まることがアナウンスされると、会場では待ってましたといわんばかりにやじが飛び交った。
「沖縄の基地負担軽減に全力を尽くす」と話す首相を、「嘘つけ!」と決めつける参列者もいた。

会場周辺では、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先である名護市辺野古の周辺で見られるような光景が広がった。
「沖縄に米軍基地を押しつける安倍政権 『6・23 慰霊の日』に参加資格なし」と大書された横断幕や、
「NO安倍政権」と書かれたプラカードを持った人たちが陣取った。(後略)
http://www.sankei.com/politics/news/180624/plt1806240010-n1.html

慰霊そっちのけで反アベヘイトスピーチしか頭にないクズどもが今年も慰霊式典に押しかけていたけど、これどう考えても
ヅラ改めハゲ知事直々の仕込みだよな。

総理大臣も出席する公式な慰霊式典をぶち壊しにする事が判り切っている札付きのアカどもは、まともな知事なら最初から
会場に入れないだろうし、プラカードも入り口で没収なんですが。

ハゲ知事が失脚したら、来年の慰霊式典も少しはまともになるかな?
2018/06/24(日) 20:43:16.11ID:NFNdGkSh0
>>795

外環状線の開通でかなりましになった。
あと、松本龍が40年放置していた香椎バイパスもそろそろ開通するので
環状線が全部計画開通して物流系はかなり減るはず。
2018/06/24(日) 20:44:18.90ID:TYlHc1cb0
>>803
鉱石買って備蓄した方が良いのでは?
2018/06/24(日) 20:44:59.52ID:6pOP530q0
電動ハンドガンとガスブロだと電動の方がよさそうだけどな。でも陸自装備だと
グロックとかベレッタだとしまらないんだよな。
2018/06/24(日) 20:45:19.36ID:A8qgoRMY0
朝倉軌道バス部門→九州乗合自動車&両筑産業→西鉄バス部門
2018/06/24(日) 20:45:21.35ID:l/gNEhxQ0
>>808
>慰霊とは関係ない政治的動きに遺族からは困惑の声が上がった。
これは詰んだな
ヅラ
2018/06/24(日) 20:45:44.16ID:TYlHc1cb0
>>808
モリカケ馬鹿はそろそろ射殺しようぜ


そろそろ本気でテロリストとしての鎮圧かなぁ
2018/06/24(日) 20:46:07.64ID:M1zLLn+30
>>774
大麻の葉ではなく実は鳥の餌として用いられているし、人間様が食っても
葉っぱと違って麻薬の害は無いはず。
2018/06/24(日) 20:46:15.99ID:R99z2K7M0
>>797
アメリカにはガン患者にマリファナ入りクッキー配ってる団体がある
2018/06/24(日) 20:46:57.64ID:l/gNEhxQ0
>>814
弾がもったいない
2018/06/24(日) 20:47:07.06ID:vKC1X9NB0
>>814
なんでそー、簡単に「鎮圧」って言葉を使うんかねぇ。

左翼さんの総括と変わらんで(´・ω・`)
2018/06/24(日) 20:47:14.93ID:q1g9RzJG0
>>781
んだけど北本市が金出してるおかげか川越観光が北本駅からKMC荒井病院&北本駅から吉見衛生研究所(旧吉見高校跡地)は結構頻発してて安い
ちなみに丸建自動車ってのが上尾の地場系のバス会社らしい(高崎線沿線は東武グループのバスのエリアなんだけど丸建自動車って東武グループに属して無い)

川越観光も丸建自動車も朝日自動車も北本に路線バスが孤立状態だけどあるってなんの因果なんだろう・・・
2018/06/24(日) 20:48:05.09ID:YYyIZdmf0
夾竹桃も…あれは焼くと煙でも毒でやられるんだっけか。
2018/06/24(日) 20:48:08.74ID:oUa1W5O30
旦那なら自殺に追い込むものなぁ…
2018/06/24(日) 20:48:23.10ID:2q95zPM40
二十四話サブタイ「ここは地の果て流されて おい」な西郷どんオワタ
・流石流された俊寛がふてくされてふて寝してばっかだった場所だけあってバカンス感ゼロの陰気な場所だな
・捨てた女が赤ん坊抱えて追っかけて来たとかこんなに恐ろしい事があるだろうか
・まあこの時代だし奄美じゃなくても普通に許可いるよね
・いますぐにもセックスおっぱじめそうで義兄さん気まずくて泣きそうだよ
・久光も愚鈍なりに頑張ってるんだな、目指す方向が斉彬とは違うけど
・大名でもない国父上!
・これが三国志だったら憤死するんじゃないかってぐらい国父上めっちゃビキビキきてる
・まあひー様個人としては将軍後見職とか面倒くさい事やらせやがってとか思ってたらしいし
・調子乗ってんじゃねぇぞこの田舎モンがって言うだけなのに人格批判まで入れるとかヘイトスピーチとしてハイレベル過ぎる
・おきのえらぶって絶対今のひらがなで発音したでしょ
・島流しされすぎてもはやギャグ
・まるで鬼太郎ハウスみたいな牢屋だが台風とか来たら牢屋ごと流されそうで怖い
・エラヴの言葉はっていま聞き取れたよね?
・ゴーヤ生で食うのはちょっときつい
・※見た目凄い剣士か拳法家に見えますが久光の本を管理する役目だったけどその本を売って酒代にしてたのがバレて島流しになったおじさんです
・階段を上がっちょう(物理)
・観光名所と化すせごどん
・一蔵どんでは生きる気力は沸かないが嫁なら生きる気力が沸く。即ち一蔵どん負けヒロイン確定の瞬間であった
・実際に弱り切ってるとこうでもせんと水も飲めんしなあ
・今週のまとめ:牢に入れられ ふぐりも 腫れる
・次回西郷どんがどうという以前に幕末の薩摩がいかにトラブルメイカーだったかがよく分かる生麦事件と薩英戦争の話

ちなみに土持どんが薩摩へ出したお手紙、「着替えもないし風呂も入れなくて超臭いから一度出して洗いたい」って内容のが現存してるそうで
それに対する薩摩の返答「あいつまだ死んでないの?勝手な事したら郎党打首だかんな」
2018/06/24(日) 20:48:25.52ID:l/gNEhxQ0
>>818
旦那の力でぜひ物言わぬ衆に変えてくださいです
2018/06/24(日) 20:48:28.67ID:6pOP530q0
>>818総括と鎮圧は全然違うだろ。左翼の言う総括ってリンチ殺人だぞ。
2018/06/24(日) 20:48:42.51ID:PB08c5tF0
>>804
愛する一蔵を死ぬほど信じてる。その関係を妬むオッサンと濃厚なキス!
…西郷はヒロインなのでは?
2018/06/24(日) 20:48:58.27ID:NFNdGkSh0
>>818

ドンの場合は「処理」「処分」ですかね。
2018/06/24(日) 20:49:00.19ID:gb6h3cVX0
>>808
こういう連中が安倍政権の支持率を陰から支えているんだな……
2018/06/24(日) 20:49:16.35ID:ZBZIdJxcM
中国発のEV「バイトン」は、デザイン性と新たなコンセプトでテスラの牙城を崩せるか
https://wired.jp/2018/06/24/byton-k-byte/#galleryimage_407560-2668_1

取り敢えず先進国で販売許可が下りる程度の安全性を確保してから言おうな?
山塞スマホと同じのりで車を作られてもなんだ、ちょっと困る。

>バイトンは、個人にクルマを売るだけでなく、交通輸送サーヴィスを手がける可能性もある。そのときには、
>オーロラとの提携やクルマのデザインに溶け込むように取り付けられた自律走行用センサーが役に立つはずだ。
https://wired.jp/wp-content/uploads/2018/06/02-20180602_JOB2_EXT_BTY_Aurora_Side_01.jpg

デザインに溶け込むような…?
2018/06/24(日) 20:50:45.24ID:osFZfYnia
>>692

好きな虹キャラ描きまくってたらいつの間にか一次に変形しているというのが稀によくあるよな。

某モグ波とかそのいい例だと思う。
2018/06/24(日) 20:50:47.72ID:ZBZIdJxcM
>>808
言っちゃ悪いがいまさら遺族でもないだろ。
2018/06/24(日) 20:51:10.74ID:HWmqTbmz0
>>817
鉄道のレールを枕に寝かせてハンマー
クロアチアのチェトニクがやってた伝統技だ
2018/06/24(日) 20:51:44.77ID:R99z2K7M0
>>828
でも安全性二の次でロードテストできるのが中国の強みだよなぁ
無人ドローンタクシーなんか先進国じゃ絶対無理だわ
2018/06/24(日) 20:51:50.72ID:vKC1X9NB0
>>826
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2018/06/24(日) 20:51:54.82ID:HWmqTbmz0
>>826
ドンのは執行
835名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:53:23.72ID:0pSHu8D90
【帝国きどり、軍産″】 マイトLーヤ『アメリカは侵略の過ちを認め、イスラエルは跪き許しを乞え』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529709983/l50


『新世紀エヴァンゲリオン』でお馴染みの、シオニズム福音主義者が、軍産の支持母体!
2018/06/24(日) 20:54:03.81ID:wVIOnpPT0
今にして思えば、モリカケ自体が野党のアレさ加減を引き出すための安部さんの陰謀なのでは?
2018/06/24(日) 20:55:36.49ID:gYSIsIkQ0
>>828
フェイスハガー的な溶け込み方

>>774
今見てるが登場人物全員目つきがゆるい
2018/06/24(日) 20:56:17.56ID:q1g9RzJG0
>>783
宇都宮の路線バスも駅前通りのバス停とか
大阪の御堂筋線とか
まあマイナーだけど在りますよね

>>791
もう市内交通を西鉄に売っぱらって西鉄に完全に頼れよ・・・
んで地下鉄部分に地下駅ボンボン作っておけばいいんでね
んで地下鉄と西鉄の直通運転
2018/06/24(日) 20:56:29.19ID:acCQSFa+0
>>822
>・ゴーヤ生で食うのはちょっときつい

塩揉みすれば、まあなんとか…
2018/06/24(日) 20:57:11.49ID:l/gNEhxQ0
>>831
ホ砲
内地なら使えそうだ
問題は沖縄にレールが(モノレールではあかんだろ)
2018/06/24(日) 20:57:58.17ID:6pOP530q0
市が巡回バスを運営したら焦って休眠路線を復活させたりするのなバス会社。
2018/06/24(日) 20:58:10.44ID:oUa1W5O30
沖縄では酔って路上寝があるからの…
2018/06/24(日) 20:58:17.51ID:15gyKlp7a
「ははあ、薩摩では国父をやられていた。
その国父というのはお江戸ではどのような役に立つのでしょうか?
隠居とは何が違う?」
2018/06/24(日) 20:58:28.88ID:q1g9RzJG0
>>820
広島の市の花ですな
2018/06/24(日) 20:58:46.26ID:S9cpcAb+M
https://i.imgur.com/qBtlcXK.jpg
https://i.imgur.com/7wVjvrM.jpg
https://i.imgur.com/O5kjsXe.jpg
2018/06/24(日) 20:58:58.44ID:Q5RjCuhCa
青山正明ってドラッグ関係のライターがいたんだが
今アマゾンで著書見てたら自殺してたらしい。
別冊宝島の記事とか、危ない1号なんか昔読んでたから、ちょっと残念というか意外な感じがしたなぁ。
2018/06/24(日) 20:59:22.38ID:ACJ7Q6860
>822
最近の鬼太郎ハウスはスライム責めされるので……
ttp://www.mdn.co.jp/di/attach/images/news_slrtrksqsort_201806/bandai2_180607171750.JPG
2018/06/24(日) 21:00:00.74ID:IdWvsBTn0
>>808
病気であることを公言した翁長知事をハゲ知事と呼ぶのは安倍首相をゲリ総理と呼ぶのと同じだって分からない?

こんなニュースコピペにくだらないネトウヨ風コメント付けるだけのツイッタラー崩れがここにもいるのか
2018/06/24(日) 21:00:21.09ID:nFMEhk5N0
>747
ちょっとサバゲして遊んでましたというのはそんな言いづらい事なのか。ちょっと意外。
2018/06/24(日) 21:00:44.44ID:l/gNEhxQ0
来たな
2018/06/24(日) 21:01:13.89ID:HWmqTbmz0
>>846
エクストリーム自殺ですね質屋商会の仕事でしょう
2018/06/24(日) 21:01:23.40ID:bXECzYh+0
バスの運転手が足りないなら路面電車を走らせればいいじゃない
2018/06/24(日) 21:02:18.00ID:HPKJ613sM
>>836
嫌われたりナメられたりしてるのを利用するのが上手いよね
2018/06/24(日) 21:02:25.30ID:MYKYhbnV0
翁長は病気が云々される前からヅラじゃねーかと言われてただろ。
2018/06/24(日) 21:02:31.14ID:l/gNEhxQ0
>>852
路面電車にも運転手が必要

ん?自動運転路面電車を開発するということか
2018/06/24(日) 21:02:52.65ID:q1g9RzJG0
>>822
鬼畜鬼島津だなぁ

んでもガキンチョの出生率結構良いから何かと理由つけて処分しないと飢える・・・・

んだから龍造寺家・鍋島家領地に攻め込む訳で

>>842
まあ沖縄じゃ凍死はしないだろうけど毒蛇とかに噛まれるのでは・・・
2018/06/24(日) 21:03:23.89ID:YYyIZdmf0
ガンの前から禿だったんんじゃねえかな…
(すい臓は早いから)
2018/06/24(日) 21:03:46.58ID:HWmqTbmz0
翁長病気になる前からズラじゃん
2018/06/24(日) 21:04:22.72ID:pv/TM2uK0
今まで走ってなかった地域に急に路面電車なんか敷設したら軌道敷内を縦横無尽に走り回る車カスやチャリカスで溢れそう…
2018/06/24(日) 21:04:36.68ID:gEKoq3HW0
禁じ手と言うのは相手が使った時点でこっちも解禁されるものだw
黒電話が核を使えば黒電話の頭上に核を倍返しで落とせるように。
2018/06/24(日) 21:05:06.74ID:z6abGIOAa
じゃあトロリーバスで(ヲイ
2018/06/24(日) 21:05:34.24ID:ZBZIdJxcM
>>848
なんも言うつもりもないが早く死ねとは思うな。
みっともない最期を迎えるならなお良い。 あれが聖人に祭り上げられるのは避けたい。
2018/06/24(日) 21:05:38.35ID:M1zLLn+30
>>856
映画に先立つフーテンの寅さんTV版の最終話も、寅さんは奄美でハブに噛まれて死亡エンドだったしな。

それじゃあんまりだと抗議が殺到したので、テレビ版の死亡エンドを無かった事にして改めて映画シリーズの
寅さんが作られる運びになったのです。
2018/06/24(日) 21:05:54.99ID:bXECzYh+0
>>859
そこで自動運転装甲路面列車を導入するのです
正面には無駄に巨大なドリルをつけよう
2018/06/24(日) 21:05:58.73ID:l/gNEhxQ0
>>859
信号の読み方が分からない(教習所で教わったはずだが忘れている)からしばらくは大変なことになりそうだ
「なんだこの黄色の→は」
2018/06/24(日) 21:06:00.54ID:oUa1W5O30
第三軌条バスにしよう(危険が危ない
2018/06/24(日) 21:07:00.59ID:15gyKlp7a
病気のアカには優しくせんとあかんのか。
2018/06/24(日) 21:07:04.23ID:q1g9RzJG0
>>852
西鉄運営路面電車潰して福岡市営地下鉄引いたんが西鉄vs福岡市営地下鉄のきっかけなんだよなぁ

宇都宮が近頃ライトレール作新・技研線作るから宇都宮の大通りからバスが減少するかもならしい
2018/06/24(日) 21:07:15.11ID:NFNdGkSh0
大博通りにロープウェーを設置するとか市議の一部が寝言言い始めてるなぁ。
2018/06/24(日) 21:08:21.19ID:l/gNEhxQ0
>>869
箱根のみたいに自動循環式にすれば面白いかもしれん
2018/06/24(日) 21:09:53.89ID:1a/qTtVl0
>>849
40代の親父がおもちゃの銃で遊ぶというのはかなり言いにくい
2018/06/24(日) 21:10:15.73ID:YYyIZdmf0
病気をどうこう言うつもりはない(親がガンで死んでるし)。
だが、「病気だから」言わないつもりもない。  まあ、そもそも言わないけどな。>>あの禿のこと
2018/06/24(日) 21:10:20.06ID:u5zHJyxB0
コテという仮想人格における病気を公言してる人にたいして弄るの解禁します?
2018/06/24(日) 21:11:37.90ID:l/gNEhxQ0
リアルに病気だ
高血圧だ
他にもあるぞ
2018/06/24(日) 21:11:46.18ID:1a/qTtVl0
ですが民はガンには厳しいが鬱には優しい。
2018/06/24(日) 21:12:05.70ID:9puFhoUO0
>>836
モリカケが少し落ち着いたときに朝日
今思えばすごくタイミングが良かったですねえ
2018/06/24(日) 21:12:17.11ID:Gei4JjZG0
ズラ知事って”おぎやはぎ”みたいに”ズラ”と”知事”のコンビの芸名だと思ってたよ。
しかし知事の方が膵臓の病気となれば、相方のズラはソロ活動になるのか引退するのか。これからが心配なことですね。
2018/06/24(日) 21:12:30.29ID:MYKYhbnV0
よくある「中立」アピールですね
ツイッター文化かこれも。
2018/06/24(日) 21:12:34.27ID:+svl/wTt0
>>822
> ・調子乗ってんじゃねぇぞこの田舎モンがって言うだけなのに人格批判まで入れるとかヘイトスピーチとしてハイレベル過ぎる
まあ西クもきっちりお付き合い出来るまで散々いびられましたしな・・・

> ・※見た目凄い剣士か拳法家に見えますが久光の本を管理する役目だったけどその本を売って酒代にしてたのがバレて島流しになったおじさんです
俗説!俗説です!(否定はしていない)

> ・ゴーヤ生で食うのはちょっときつい
漬け物っぽい色合いでしたがおひたしとかなら割と行けますよ

薩英戦争真っ只中に薩摩に渡ろうとした話もやるんですかね?
2018/06/24(日) 21:12:42.28ID:rIjCQUXDd
>>873
また髪の話したがる…
2018/06/24(日) 21:13:33.77ID:YV63tB2Y0
>>656
まぁ会見の所から大成功やでワイ!って感じだったから、
どういう計画だったかは知らないが、計画通りではあったのだろうな>トランプ
2018/06/24(日) 21:13:46.16ID:YYyIZdmf0
ちなみにお薬が無いと、睡眠がアレだが公言してるぞ。
2018/06/24(日) 21:15:34.95ID:q1g9RzJG0
>>859
多分宇都宮ライトレールは栃木県警のOBを役員待遇するだろうから
事実上宇都宮の大通りは宇都宮ライトレールの管制下になる

んで容赦なく軌道敷地内に入ったら県警がしょっ引くんじゃね

上田っていう爺が反対しとるらしいけどもう着工しちゃったのよね・・・・
2018/06/24(日) 21:16:29.05ID:J4rLTwa/a
>>871
サイタマの豊田はディーラーぐるみでサバゲをしているから
特に恥ずかしい事でも無いと思うけれど
2018/06/24(日) 21:17:15.52ID:sgYdalOo0
病気の首相をあげつらったのは野党が先なので、天から槍がおちてるだけ、という話でもある>ヅラ
2018/06/24(日) 21:17:56.34ID:gEKoq3HW0
20年ほど前には路面電車ウザいって車持ちによく言われた物だが。
(路面電車市出身なのでw)
2018/06/24(日) 21:18:00.75ID:YV63tB2Y0
>>692
リクリエイターズで、そういうのを期待したんだけどね!
想像した理想のヒロインがって話!
2018/06/24(日) 21:18:01.91ID:ke8+g2Xx0
>>884トヨタカローラなら定例会を開いてるのを知ってるけどトヨタ自体はサヨクが強くて
やらないという印象が強いので
2018/06/24(日) 21:18:59.78ID:acCQSFa+0
>>885
相手がしたから、と下品な言動をするのはみっともないので、まあその、自重、のほうが好ましいところかな。
2018/06/24(日) 21:20:01.41ID:YV63tB2Y0
>>726
二期は正直ダメ演技だったが、長門ちゃんはだいぶましになった>平野綾
2018/06/24(日) 21:20:14.13ID:0OFxIjbg0
>861
日本じゃもう立山黒部アルペンルートでしか生き残ってねーべ。
しかも大町側のが電気バスになっちゃったんで富山側にしか残ってなくて、
そこも大町側がなくなっちゃった影響で部品調達が困難になるとかで電気バス化検討中とか。

つまり、トロリーバス乗りたければ今のうちに急げ!(観光アッピール重点

まあトロリーは扱いが電車なんでそっちの免許の取得が負担になってる点もあるらしい>廃止
2018/06/24(日) 21:20:38.82ID:Q5RjCuhCa
他人をボーで殴るものは
ボーで殴り返されるのを覚悟しなければならない。
2018/06/24(日) 21:20:50.71ID:x3ZYRqv30
そうか…いつもの営業=サンもサバゲーしてる可能性があるのか…
2018/06/24(日) 21:21:40.18ID:A8qgoRMY0
>>855
そういう発想は大昔からあって
それが巡り巡って現在の新交通システムになってたりする
2018/06/24(日) 21:22:30.07ID:ke8+g2Xx0
でも何というか今回の魔人沖縄慰霊でもそうだけどバカ左翼が森加計だのわめいてノンポリ層を
ドン引きさせてるの見ると連中のまねごとはネットくらい、できればですがくらいにした方がいいとは
思うわね。
2018/06/24(日) 21:23:07.26ID:gdisZO1F0
https://jp.sputniknews.com/politics/201806225026214/
トルコ大統領 F-35供給禁止の回避をトランプ氏に呼び掛け
2018年06月22日 20:36短縮 URL 0 21
トルコのエルドアン大統領はトランプ米大統領に対し、米上院が発動しようとしている
第5世代戦闘機F-35のトルコへの供給禁止を回避するよう期待を表した。

エルドアン大統領は、トルコは「この解決に関するあらゆる代替案を検討している」とし、
トルコに対する、こうした誤った政策は「米国に損益をもたらしうる」と補足した。
19日、米上院が承認した2019年度の国防総省予算案には、F-35をはじめとする
米国製兵器の対トルコ供給の承認権限を国防長官から剥奪する一文が含まれている。
こうした一方で21日、トルコ向けのF-35の初供給を祝う式典が執り行われている。
この供給は日程にたがわず行われた。


まだアメリカ国内で、ロッキードによる式典だから安心はできない
2018/06/24(日) 21:23:24.06ID:l/gNEhxQ0
>>891
大町側は今年の秋までだと思ったが、勘違いか?
2018/06/24(日) 21:23:35.12ID:ZBZIdJxcM
>>867
アカは自分に甘いからなあ。
病人(の自分)には優しくしろと臆面もなく言い放つだろうさ。
2018/06/24(日) 21:25:13.40ID:HPKJ613sM
>>878
時代によるものじゃないかな?
かつては日米を罵れば知識人だった
2010年前後は自称穏健保守で右翼をいさめるのが安牌だった
2018/06/24(日) 21:25:19.06ID:z6abGIOAa
900
2018/06/24(日) 21:25:49.89ID:oUa1W5O30
乙芋芋芋
2018/06/24(日) 21:26:14.48ID:l/gNEhxQ0
さすがエース
2018/06/24(日) 21:26:23.15ID:m3FCZCrH0
>>808
昨日の首相動静見ると、翁長知事が去年はやってた
・那覇空港に安倍首相出迎え
・安倍首相に同行して国立沖縄戦没者墓苑に献花
・安倍首相を那覇空港で見送り
をやらずに副知事にやらせてたから、相当体調が悪いんだろうな
2018/06/24(日) 21:26:55.80ID:f0hq+i/U0
>>867
俺は優しいからな
老いや病といった不自由な体から魂を開放してやるべきだと進言する
2018/06/24(日) 21:28:02.20ID:q1g9RzJG0
>>884
ほう聞いてみよう
埼玉まにあ自動車の営業のあんちゃんに

埼玉の豊田って全流通チャンネルほぼ県外系だっけか
山梨のが母体だったりするとか聞いたけど

>>886
そこの車よドケドケみたいな感じか
もうちょい金あると京王とか京成とかKQみたいな鉄道になるんかな

>>888
まにあカローラ埼玉は何か外見からカジュアルっぽかったけどなぁ
2018/06/24(日) 21:28:11.07ID:0OFxIjbg0
>897
そうだったかにゃ?(うろ覚えで書くもんではないのう・・・

まあどっちにしろ乗るなら今のうち、というのは変わりないようで。
2018/06/24(日) 21:28:11.42ID:z6abGIOAa
チンチン電車の次スレ

民○党類ですが路面電車共和制です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529843214/
2018/06/24(日) 21:28:21.27ID:l/gNEhxQ0
関電が来年導入する電気バスはパンタグラフ付いているのか
(充電に使う)
2018/06/24(日) 21:28:39.31ID:PAqDtvZC0
>>845
いきなりどうしたエロ画像なんぞ貼ってからに
2018/06/24(日) 21:29:09.59ID:q1g9RzJG0
>>900
よろろ
2018/06/24(日) 21:29:14.37ID:3usIYe0/0
あの、発売直前までやってたアニメ版が正直ネガキャンにしかなってなかったグランクレスト戦記をクリアしました
人を選ぶタイプのゲームでしたが割と面白かったです
コエテクのブレイドストームとか好きな人にはオススメ
2018/06/24(日) 21:29:20.24ID:l/gNEhxQ0
>>907
乙です
2018/06/24(日) 21:30:00.29ID:TiaKZvBZ0
大体合ってる気はするが

麻生氏「新聞読まない人は自民支持」…不満示す
6/24(日) 18:16配信

麻生副総理兼財務相は24日、新潟県新発田市で講演し、「はっきりしていることは10代、20代、30代前半、一番新聞を読まない世代だ。
新聞読まない人たちは全部、自民党(支持)だ。新聞取るのに協力しない方がいいよ」と述べた。
最近の選挙では若年層の自民党支持率が高い傾向にあるとして、安倍内閣に批判的な新聞への不満を示したものだ。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180624-00050071-yom-pol

相手の願望が透けてるので、それを汲むために読んでるラ党支持者も居るのではないか
2018/06/24(日) 21:30:09.12ID:YV63tB2Y0
>>907
乙芋。

さて、もう二時間半か…緊張するな…
なんとか頑張って欲しいものだ…
2018/06/24(日) 21:30:51.24ID:oUa1W5O30
>>907
いももももももも
2018/06/24(日) 21:31:09.69ID:azTVVLcP0
セネガル戦必勝戦術として鶴翼の陣を強くプッシュしたい
2018/06/24(日) 21:31:19.23ID:l/gNEhxQ0
>>906
まあトロリー集電ではなくなるが、モーターで走ることには変わらないようなので
電気バスになってからでも乗りにいってみようかと思っている
2018/06/24(日) 21:31:27.76ID:PAqDtvZC0
>>892
え、じゃあ俺姫に掘られちゃうの?
2018/06/24(日) 21:31:46.86ID:q1g9RzJG0
>>907
乙んぽ&#9835;
(次止まるためにボタン押して)
2018/06/24(日) 21:31:50.05ID:ke8+g2Xx0
サバゲ女子を迷彩服ごとクンニしたい
2018/06/24(日) 21:31:58.67ID:Xv/bHGKz0
>>907
乙でやんす。
2018/06/24(日) 21:32:24.68ID:PAqDtvZC0
>>907
おつー
2018/06/24(日) 21:32:28.38ID:pv/TM2uK0
>>918
いや、別に700マッチョに掘られるんでもいいよ?
2018/06/24(日) 21:32:30.22ID:oUa1W5O30
>>918
姫じゃなく男だったりして…?
2018/06/24(日) 21:32:57.45ID:YV63tB2Y0
>>911
コーエーならシミュレーションか。

「テオ さま ご指示を」

みたいなw
2018/06/24(日) 21:33:06.24ID:l/gNEhxQ0
>>918
あなたの後ろにオトコがそっと
2018/06/24(日) 21:33:45.31ID:15gyKlp7a
>>898
どっちかっつーと、相手が病気だと知ったらコロッと態度変えたり、弱者には強く出れない方がアカっぽくてみっともないと思うけどね。
麻生さんの言い間違いを、養老孟司があれは失読症じゃないかって言及したら、
マスコミ揃って何も言わなくなったときは笑ったな。
2018/06/24(日) 21:33:47.14ID:bXECzYh+0
カテナリー架線からパンタで電力供給を受けつつ峠をドリフトで攻める
そんな車両がみたいです
2018/06/24(日) 21:33:48.41ID:x3ZYRqv30
>>907
乙でやんす
2018/06/24(日) 21:34:58.83ID:l/gNEhxQ0
>>928
スイッチバックで攻めるのなら箱根に居る
2018/06/24(日) 21:35:14.11ID:ke8+g2Xx0
そういや田舎暮らしの番組やってるけど独身だと風俗店とか遠くて嫌になるだろうな。
2018/06/24(日) 21:36:17.43ID:YV63tB2Y0
>>931
動物を犯せばいいじゃない!!
2018/06/24(日) 21:37:04.98ID:l/gNEhxQ0
>>931
風俗には行かないからその辺は何とかなるが田舎はいろいろと面倒なことがあってね
というよりコンビニある?(ヲイ
2018/06/24(日) 21:37:14.42ID:3usIYe0/0
>>925
軍団の編成をして自分の指揮でリアルタイムに動かしつつ自部隊で敵を攻撃したりもできますね
ファンタジー物なのに割と魔法が使いにくいのもボク的にポイント高めでした
2018/06/24(日) 21:37:41.37ID:oUa1W5O30
スイッチバック…なにかの隠語であろうか?
2018/06/24(日) 21:37:58.84ID:ke8+g2Xx0
>>932水木しげるの漫画でそんなのがあった。いやあれは人間の娘が馬にやられるという漫画。
怒った父親にウマは殺されるけど
2018/06/24(日) 21:38:11.61ID:q3Ecf0mS0
>>931
21世紀のテクノロジーがある
2018/06/24(日) 21:38:18.27ID:02R4zFp90
>>913
工業新聞やMJを読む人に失礼だ
2018/06/24(日) 21:38:19.03ID:YV63tB2Y0
パナマが虐殺されてれぅ〜。

何かの弾みで甲子園に出場しちゃった地方の公立高校みたい(´・ω・`)
2018/06/24(日) 21:38:22.32ID:q1g9RzJG0
>>931
太田とか熊谷は駅前が華やかな方が風俗街ダゾ・・・全くけしからん街だ・・・
(熊谷の街の中心はちちびあんライン上熊谷駅前が近いです)
2018/06/24(日) 21:38:30.40ID:PAqDtvZC0
>>931
デリ
2018/06/24(日) 21:39:09.87ID:pv/TM2uK0
田舎暮らしの必需品といえば…
ttp://blog-imgs-75.fc2.com/g/a/m/gamedaisukijoshi/WITCHER3_07_02.jpg
2018/06/24(日) 21:39:11.29ID:bXECzYh+0
>>930
あのコースでインベタのさらにインを攻めないでスイッチバックとか
女々しいドライブが許されるだろうか
2018/06/24(日) 21:39:17.53ID:ke8+g2Xx0
>>933あるのは直売所位だね。
2018/06/24(日) 21:39:39.67ID:PAqDtvZC0
ハゲをヅラでバレバレなのに隠してたから嗤ってたのでな
病気で嗤ってない
2018/06/24(日) 21:40:27.90ID:NFNdGkSh0
福岡は職風俗近接で大変よろしい。へんな店も少ないし。
2018/06/24(日) 21:41:10.91ID:q1g9RzJG0
>>933
駅前には何もないが
国道沿いのイオンモール等のモールにお店が集まってる
ってか国道沿いに何らかの店がある
2018/06/24(日) 21:41:19.22ID:2q95zPM40
>>940
>熊谷は駅前が華やかな方が風俗街
華やかな方…華やかな方…?
2018/06/24(日) 21:41:37.37ID:f0hq+i/U0
>>931
オナホでええやん
2018/06/24(日) 21:41:39.72ID:15gyKlp7a
パナマはラフだな。
2018/06/24(日) 21:41:41.73ID:l/gNEhxQ0
>>944
うむ、残念ながら無理だ
2018/06/24(日) 21:42:03.53ID:U4N1FvrA0
>>903
あと嫌いなアベ相手に無理をする必要性を認めなかったのでしょう
それはそうとしてガンのような病にあって無理は禁物。養生すべきですからね
2018/06/24(日) 21:42:06.05ID:sgYdalOo0
>>938
無線と実験?>MJ
2018/06/24(日) 21:44:46.54ID:q1g9RzJG0
>>948
熊谷駅北口の事だよ
言わせんな・・・・

秩父鉄道口(通称南口)は栄えてない
アズ口(通称東口)は映画館に用がある人向けだかんなぁ
2018/06/24(日) 21:45:14.74ID:l/gNEhxQ0
>>952
おそらく抗がん剤で大ダメージなのだろう
あれは体力をごっそり持ってゆく恐ろしいものらしい
親は錠剤タイプだったがそれでも体力かなりダメージを受けていた
2018/06/24(日) 21:45:42.31ID:QAbawAYGM
>>575
国籍不明機で爆撃すればよい。
日本国の自衛隊機と同じ機材だが自衛隊機とは一切無関係だ。
もしかしたら民間企業の機体かもしれない。
2018/06/24(日) 21:46:21.79ID:gEKoq3HW0
>>952
公務が出来ないなら辞めればいいのに。
病気を治してからまたおいで。

それを知事の椅子に恋々としがみ付いてるくせに県政そっちのけで国政の足を引っ張る屑を罵るのに、
何の遠慮が要るものか。

くたばれ、とか病気の相手には普通ちょっと言えないんだが、こいつに言う分はフリーだわ。
2018/06/24(日) 21:46:23.39ID:zCfDquz+0
イングランドvsパナマ、公開レイプ状態だなこりゃ。
前半終わってなくて5-0

>>930
つ肥薩線(やません)
大畑のループとスイッチバックの2点攻め、真幸のスイッチバックの3点攻めが待ってますよ。
2018/06/24(日) 21:46:38.88ID:YV63tB2Y0
しかしひなまつり最終回と被るんだよね。
こりゃダメだとなったらひなまつりだろうが、そうならないでほしいものだ。
2018/06/24(日) 21:47:31.06ID:x3ZYRqv30
>>954
あれ〜?八木橋の方でしょ?
そんなにあったっけ?
2018/06/24(日) 21:47:53.58ID:A8qgoRMY0
こんなパナマ以下で出れなかったアメリカって相当弱いのではないか・・・
2018/06/24(日) 21:47:55.34ID:15gyKlp7a
親父の泣き言聞いたのは、抗がん剤打ってるときが初めてだったな。
2018/06/24(日) 21:48:44.68ID:YV63tB2Y0
>>961
なんとなくいつも出てるのに、何が起きたのか>アメリカ
2018/06/24(日) 21:48:55.88ID:U4N1FvrA0
>>957
彼は彼なりに正義や平和に忠実なのでしょう
責任感が強いとも
2018/06/24(日) 21:49:29.02ID:q1g9RzJG0
>>960
八木橋・岡田屋熊谷は秩父鉄道上熊谷駅のが直線上近いで
熊谷駅は南の外れにあるし
2018/06/24(日) 21:49:59.54ID:YV63tB2Y0
>>964
それが中共への忠誠なのはさっぱりワロエない。
2018/06/24(日) 21:50:59.08ID:ke8+g2Xx0
うちの父親はステージ4の癌だけどなんか全然平気みたいだね。あれから5年生きてる。
2018/06/24(日) 21:51:26.01ID:JleFsXyW0
てすてす
2018/06/24(日) 21:51:31.83ID:0mbMCC4Ax
>>936
もとは、遠野市の民謡・伝承の類だから、それ
2018/06/24(日) 21:51:32.71ID:2q95zPM40
>>960

……
………

ないな!記憶にあるのはせいぜいカラオケ屋地下のゲーセンと川沿いの映画館、ゲームをフライング販売してた店ぐらいだ!
2018/06/24(日) 21:51:45.96ID:q1g9RzJG0
>>960
https://i.imgur.com/asyMbzI.jpg
2018/06/24(日) 21:51:55.44ID:YV63tB2Y0
>>967
年よりになるとがんの進行も遅くなるからな。
大事にしてあげたまえ。
2018/06/24(日) 21:52:04.21ID:02R4zFp90
>>953
日経マーケティングジャーナル
2018/06/24(日) 21:52:17.00ID:NQmJJXUS0
>>966
どっちかというと「とにかく任期は全うしたい」という感じかと。
まあこれで次出たらただの権力欲の塊としか言いようがないけど
2018/06/24(日) 21:52:33.18ID:x3ZYRqv30
コテ抜けてた
>>965
そうでしたか
JR側は車で通過するばっかりでさっぱり
2018/06/24(日) 21:52:37.39ID:ke8+g2Xx0
>>969そう。遠野物語という水木御大の漫画で娘が馬にやられてる
2018/06/24(日) 21:53:33.46ID:sgYdalOo0
>>973
やはり世情からずれてるなあ、ワイ
2018/06/24(日) 21:54:22.33ID:l/gNEhxQ0
>>962
うちは母親だったが泣き言ひとつ言わないで指示通り抗がん剤飲んでいたな
あまりに体力落ちたのでこっちから勧めて医者に一時止めてもらった
(もう癌本体は取ってしまっていたからね)
1ヵ月後に検査したら飲んでいるときに出ていた癌のマーカーが消えたでござる
それ以来検査は続けているがマーカー出ていない

つか母は強いと実感させられた
手術(胃全摘)の前夜、手術室に向かう時も飄々としていたな
こっちの方が不安で不安で緊張していた
2018/06/24(日) 21:54:59.08ID:JleFsXyW0
お、書けた>>899
もうしばらくすればこぞって南北朝鮮と中国を非難するようになるんだな?
戦前まんまじゃねーかw
2018/06/24(日) 21:55:26.97ID:2q95zPM40
>>971
熊谷の八木橋に関する知識
ソルブレインで爆破された
2018/06/24(日) 21:55:38.07ID:x3ZYRqv30
>>971
どもども
熊女まで駅からまっすぐなんだねぇ
2018/06/24(日) 21:55:38.45ID:/XnQG0BI0
痛み止めは一切無しで、回復させる為の治療方針で!
最後まで頑張って欲しいズラの知事。
2018/06/24(日) 21:56:36.48ID:0mbMCC4Ax
>>976
おしら様のお話やな

原作の遠野物語、読んでみたいけど、文体が読みにくそうで、手を出せずにいる
2018/06/24(日) 21:57:34.22ID:02R4zFp90
NHKも麻生発言の切り取りやってるわ
この手の発言は前文見ないとわからんからなぁ
麻生は大概ギリギリのラインで言っちゃうんだけどw
2018/06/24(日) 21:57:58.92ID:oUa1W5O30
>>958
前回のブラジルを思い出すな…
2018/06/24(日) 21:58:00.73ID:U4N1FvrA0
>>966
忠誠じゃなくて無邪気な憧れじゃないのかなと
何かあったら騙されたというあたり、わが党の政権交代を支持した人たちと同様に
2018/06/24(日) 21:58:02.62ID:q1g9RzJG0
>>975
んまぁはっきり言って魅力がN(ryからなぁ
高校高崎線の熊谷方面使ってたから尚更ね
大宮方面行けば良かったわ・・・
(熊谷市民の方暴言吐いてスミマセン・・・)
2018/06/24(日) 21:58:15.17ID:JleFsXyW0
>>941
あんまり遠いとこから呼ぶrと一日貸し切り料金+交通費取られるで。
2018/06/24(日) 21:58:28.02ID:l/gNEhxQ0
>>967
癌にも何種類かあってね
未分化癌はかなり厄介らしい
(母親はそれがいた)
2018/06/24(日) 21:59:35.55ID:2q95zPM40
>>983
口語訳の奴と合わせて読んでみてはどうか
2018/06/24(日) 21:59:55.22ID:l/gNEhxQ0
>>982
それ拷問とちゃうか?
2018/06/24(日) 22:00:08.58ID:YV63tB2Y0
ですがの諸君らも、まだならそろそろご飯食べておくべきだ。
2018/06/24(日) 22:00:16.39ID:v5D6m3Bc0
日本−セネガル戦まで2時間となりましたが、皆さん盛り上がってますか?
2018/06/24(日) 22:00:22.01ID:bXECzYh+0
>>983
そうでもなかった
2018/06/24(日) 22:00:28.84ID:15gyKlp7a
>>978
まあうちの親父のは、2回めの手術の後も移転がとまんなくて、
あとはコレやるか諦めるかってやつだったからなあ。
2018/06/24(日) 22:00:33.03ID:/XnQG0BI0
そこは立ちんぼの淋さんにアドバイスしてもらい
路地裏チャレンジやね。
2018/06/24(日) 22:00:54.57ID:Gei4JjZG0
>>983
いや、元が地元の語りだから意外と読みやすいですぜ。
興味があるなら佐々木喜善の方の遠野物語もおすすめ。
2018/06/24(日) 22:00:56.93ID:l/gNEhxQ0
>>993
負けると思っているから別に
2018/06/24(日) 22:01:00.80ID:z6abGIOAa
それではおやすみ諸君
2018/06/24(日) 22:01:32.55ID:q1g9RzJG0
>>980,981
ちなみに熊谷市内(熊谷地区)の路線バスは大抵は北口から発着する
まれに南口から路線バス発着したり
スクールバスは南口から出てる

鴻巣みたいに近隣の踏切通るルートがないけどそれはそれでマシ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 30分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況