民○党等ですが世代が違います

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/30(土) 23:25:39.28ID:V+UUn/sLa
!extend:on:vvvvv:1000:512
世間と噛み合わないのは仕方ないよね(σ゚∀゚)σエークセレント!

野蛮な紳士の前スレ
民○党類ですが日本にI love you
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530329010/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/30(土) 23:26:46.53ID:V+UUn/sLa
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900>>930>>950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2018/06/30(土) 23:30:18.18ID:ANCbvK7l0
>>1
おちゅ

TBS2で、けいおん一挙
2018/06/30(土) 23:30:29.31ID:KWSBAikI0
◆ハイパーポーラスレッド◆
2018/06/30(土) 23:31:22.13ID:V+UUn/sLa
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○アラートが鳴ったら遮蔽物の陰へ!
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<ですが民は紳士たれ
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <紳士のタレ?
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧
2018/06/30(土) 23:37:12.55ID:eUMQUui30
>>1


すまん、助かった!
2018/06/30(土) 23:41:34.52ID:Y3zYqvWp0
>>880
その理屈は中国人が日本軍にされるがままのカカシでないと成立しない
なに?中国人は日本軍が攻めてきた時に抵抗もせず逃げることも出来なかった木偶なの?
2018/06/30(土) 23:44:15.73ID:Y3zYqvWp0
たいへん明らかな誤爆です

もうスレが1000行ってたの・・・
レスウインドウにレス放置して忘れてたの・・・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529509033/880
2018/07/01(日) 00:00:54.61ID:T6ddAAFr0
北東北なのにゴキブリを確認したんだが…助けて…
それともゴキブリに似た何かなの…?
10名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/01(日) 00:04:00.69ID:Q2OY9ZIe0
Kazuto Suzuki @KS_1013 2018/06/30 19:14:35
北朝鮮、秘密施設で核兵器増産中とのこと。おかしいなぁ、トランプ大統領は自信満々で「非核化はもう始まってる」って言ってたんだけどなぁ…。
https://www.nbcnews.com/news/north-korea/north-korea-has-increased-nuclear-production-secret-sites-say-u-n887926 @nbcnewsさんから
https://twitter.com/KS_1013/status/1013002854200586242
2018/07/01(日) 00:05:21.79ID:7Tk7JETW0
バルサン焚け
2018/07/01(日) 00:06:26.34ID:6Ssvn9dJ0
>>9
>北東北なのにゴキブリを確認したんだが…助けて…
>それともゴキブリに似た何かなの…?
ゴキはとっくに北海道まで上陸済みですよ?
なので安心してください、立派なGです。
そもそも何時から本州北部に居ないと勘違いしていた?
2018/07/01(日) 00:10:18.40ID:YAfjkvd80
夜食を支給する
http://uproda.2ch-library.com/9937425zz/lib993742.webm
2018/07/01(日) 00:23:29.63ID:yjTJ2AE90
>>1
まぁ、観客が面白いだろうな。確かに。
2018/07/01(日) 00:24:20.54ID:epPn65cQ0
日本とセネガルの殴りあいも面白かったが、これはまたすごいなあ・・・。
2018/07/01(日) 00:24:45.86ID:FfFUh5Ky0
ボカロは全てディアクティベートしたった。
DAWと動画編集ソフトはアンインスコだけで済みそうだな。
2018/07/01(日) 00:25:07.74ID:G5W7KL290
>>1

>>13
肉すぎるw
2018/07/01(日) 00:25:15.81ID:6rYdltb5a
いちおつ 最近は一年くらいで世代が変わるから困る
前スレ>>993のひかりの玉効果あるなぁ……
2018/07/01(日) 00:26:15.29ID:yjTJ2AE90
フランス4点目w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2018/07/01(日) 00:26:33.62ID:ettyA0oY0
アルヘン決壊かな
2018/07/01(日) 00:27:16.46ID:G5W7KL290
さらに追加。南米勢は今回あかんのか。
2018/07/01(日) 00:28:02.80ID:JmRjHG/Pa
予想以上に殴り合い始まってワロス
2018/07/01(日) 00:28:18.89ID:5Dfc7Qn20
GGO終わった・・・

まぁ良しとしよ
2018/07/01(日) 00:29:03.37ID:ettyA0oY0
>>21
ウルグアイは割と調子いいんだがなぁ
2018/07/01(日) 00:29:10.41ID:1YU0oDtM0
アルゼンティナ総崩れでござる
2018/07/01(日) 00:29:17.17ID:i7zPlTEzM
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日予定

日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、
天皇陛下に韓国に来てひざまずいて謝罪しろ!と発言した日であります。

李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人ですらこの反日思想です。

 付け加えれば、いんちき慰安婦(吉田証言)を根拠にして、
 大統領が他国の国家元首を侮辱する精神性と幼稚過ぎる判断。

在日韓国人の筆頭がこれでは、本国人・在日朝鮮人共に
区別なく歪んだ反日思想であるのは確実でしょう。
身近にいる在コの根切りが求められます。
2018/07/01(日) 00:29:17.79ID:G5W7KL290
ま、フランスも独と同様撤退するんでしょうけどねw
2018/07/01(日) 00:29:47.71ID:nk+0iwqS0
>>13
美味しく食べるのにコツが要りそう……

_(゚ ヮ。 ;_
2018/07/01(日) 00:30:03.22ID:tDMKV7ZN0
メッシの時代が終わろうとしているのだろうか・・・
2018/07/01(日) 00:31:18.49ID:JmRjHG/Pa
フランス勝ってるのに荒れ気味では?w
2018/07/01(日) 00:31:47.88ID:T6ddAAFr0
>>12
地下街が生息範囲だって言ってたもん!!
やはり地球温暖化は悪、全球凍結しなきゃ…
2018/07/01(日) 00:32:35.23ID:G5W7KL290
>>31
寒冷化するという話はどこへいったのだ…
2018/07/01(日) 00:32:44.14ID:Y3f0RZbU0
EU、揺らぐ結束=難民問題でイタリアがかく乱
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062901267
イタリアが悪いみたいな書き方だな
ダブリン規則の継続はイタリアとしてはたまったもんじゃなかろう
難民の意志は最大限に尊重するべきなので最初にどの国に行きたいか聞いて
その国が保護に責任を持つ規則にすればいいw
EU貧乏国も今まで割を食ってきたイタリアなどもニッコリ
2018/07/01(日) 00:34:10.99ID:T6ddAAFr0
>>28
コンビニチキンはやり過ぎだと思う
>>32
俺は温暖化しか聞いてないし…
早く凍ってくれ
2018/07/01(日) 00:35:03.89ID:FnXRRW8k0
これも肉だ
https://pbs.twimg.com/media/Dg8hzyOUwAM87nL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dg8h0M6U0AUtS7V.jpg
2018/07/01(日) 00:36:33.55ID:m+cvdqCw0
秋田でも昆虫採集に木の室に砂糖水浸したチリ紙仕掛けて日が昇るぐらいに行けば
ゴキブリ普通にワサワサいるぞ
堆肥作ってる山崩しても出てくる
本来は森の生き物だしな
2018/07/01(日) 00:37:01.30ID:7yd3/qNu0
Gの奴らは寒冷化しても適応しやがるからな
2018/07/01(日) 00:37:39.60ID:nk+0iwqS0
>>35
いや、それは香の物だろう

(゜ω。) ボリュームにダマされいる内に、意識がトブ系だ
2018/07/01(日) 00:37:55.13ID:ORr3eFtA0
F-3やXF9でスーパークルーズみたいな話は
オフィシャルからは全く無いので
スーパークルーズも可変サイクルもないのだと思う
2018/07/01(日) 00:38:23.77ID:yjTJ2AE90
フランス選手の脚が長い・・・
2018/07/01(日) 00:38:39.57ID:jCvR4J5W0
G出よかったな。うちは百足が出たのだ。
2018/07/01(日) 00:38:50.03ID:1YU0oDtM0
ジダン出せジダン
2018/07/01(日) 00:39:13.35ID:T6ddAAFr0
まあ見かけたのは車庫の方だからまだ安心何だけどな
アシダカ軍曹を一晩でも二晩でも買いたい
>>41
ゲジゲジは出るぞ
2018/07/01(日) 00:39:50.43ID:cwL0VDQ60
>>13
マズそう。
2018/07/01(日) 00:43:38.56ID:cwL0VDQ60
>>31
Gは熱湯で死ぬ、忘れないことだ。
2018/07/01(日) 00:43:40.01ID:swxlRWr50
ゲジゲジはG狩ってくれるんだっけ
2018/07/01(日) 00:43:49.15ID:nk+0iwqS0
>>44
あれだけ肉があるのにチーズ入れるとか、根本的に味わいが足りとらんよね

(゜ω。)
2018/07/01(日) 00:45:50.97ID:T6ddAAFr0
>>45
明日アルコールスプレー買いに行くわ
>>46
クモとゲジゲシは殺さない、おかげで部屋が蜘蛛の巣だらけだ
2018/07/01(日) 00:47:04.75ID:AV+++k+ia
>>48
うちの職場ではゴキジェットつかっている。スズメバチもげじげじもGもひと吹きでコロリと行く。
2018/07/01(日) 00:47:34.11ID:syeFT6Zsa
>>42
https://goo.gl/dJFyM6
2018/07/01(日) 00:47:43.63ID:XG/vOfVR0
我が家ではハエトリ上等兵を2匹飼ってるな。かわいい。
2018/07/01(日) 00:50:14.40ID:0v4y7Xls0
>>45
ホルスタイン液も熱湯で死にます
2018/07/01(日) 00:51:30.51ID:ettyA0oY0
あったまってきたぞw
2018/07/01(日) 00:51:34.57ID:AV+++k+ia
中日ドラゴン時ばりの乱闘になるかと思った。
2018/07/01(日) 00:51:41.52ID:oXoIbcFn0
うわあ、アルゼンチンが1点戻したわ、すげえ殴り合い
2018/07/01(日) 00:51:58.32ID:7yd3/qNu0
>>52
その熱湯もホルスタイン液に・・・
2018/07/01(日) 00:52:53.15ID:jCvR4J5W0
ムカデは捕まえて遠目のお外にポイで済ませたが、割と毎年のように出るが何がいかんのだ…
2018/07/01(日) 00:53:11.65ID:cwL0VDQ60
>>48
ウォッカでもいけるらしいぞ。
2018/07/01(日) 00:53:46.60ID:T6ddAAFr0
うわよく見たら凄い事になってんな
フランス勝ったか
2018/07/01(日) 00:53:51.54ID:syeFT6Zsa
まあやっぱ、燃えるのはこういう試合だよね。
2018/07/01(日) 00:53:57.26ID:AV+++k+ia
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/07/01(日) 00:54:21.77ID:oXoIbcFn0
アルゼンチン最後惜しかったな。仏勝おめ
2018/07/01(日) 00:54:23.54ID:7yd3/qNu0
3大会に1度くらいの試合でしたね
メッシはこれでW杯引退かな
2018/07/01(日) 00:54:25.00ID:swxlRWr50
ホルスタインさんは蜘蛛も苦手とすると聞いた
相討ちになるけど思ったより脆弱
2018/07/01(日) 00:54:26.82ID:yjTJ2AE90
アディオス、アルヘンティーナ。
いや〜、すんごり殴り合いだったわ。
2018/07/01(日) 00:54:29.07ID:jCvR4J5W0
凄く…殺し合いでした…
2018/07/01(日) 00:54:29.49ID:XG/vOfVR0
決勝リーグはこういった殺し合いなんだろうなぁ。
日本のパス回しは通用しないわ。
2018/07/01(日) 00:54:41.45ID:AV+++k+ia
うちの地元中学校の試合着とおなじユニフォームを着ていたアルゼンチンが負ける方に賭けてよかったwwwwww
2018/07/01(日) 00:54:50.36ID:cwL0VDQ60
>>57
エサがあるからだろ。
2018/07/01(日) 00:55:11.51ID:+UezNKf30
>>61
IDが凄いことになっとる
2018/07/01(日) 00:55:58.11ID:H9J/sjrRa
ホルさんがノックアウトしたのはアルコールのせいやろ
蜘蛛は完全に犠牲者だ…
2018/07/01(日) 00:56:06.60ID:nk+0iwqS0
>>64
アレは弱点甲羅干しみたくおっぴろげしてたからの一太刀だからなぁ

(゜ω。)
2018/07/01(日) 00:56:08.20ID:ettyA0oY0
フランスは最後の乱闘未遂はよけいだったのてまは・・・w
2018/07/01(日) 00:56:08.86ID:cwL0VDQ60
日本代表への御祝儀
2018/07/01(日) 00:57:53.48ID:AV+++k+ia
>>70
凄い化けている……。(・д・`;|||)
2018/07/01(日) 00:58:02.03ID:jCvR4J5W0
>>69
何度か噛まれてるし、よもや俺は餌扱いされてんのかな…
2018/07/01(日) 00:59:01.87ID:tDMKV7ZN0
ミドルレンジでプレッシャー掛けられるとやっぱ違うよなぁ
強制的にDFを引き出してゴール前にスペースを作れる

>>67
パス回しが間違ってる訳じゃ無くて、単にポジショニングやビルドアップが悪かったり
トラップやキックの精度が足らんからワールドクラスの攻撃スピードが出ないんだよ
2018/07/01(日) 00:59:25.26ID:T6ddAAFr0
そういや一日か
>>75
IDがアダルトビデオ
>>76
人間も肉の塊だし、仕方ないね
2018/07/01(日) 01:01:02.92ID:n6aWvT4B0
>>57
環境が良い。ムカデは暗く湿気があり、ゴキなどの餌が多い環境に集まる。
ようするにゴキブリが多い+ジメジメしているという条件が揃ってると思われる。
2018/07/01(日) 01:02:34.55ID:E7bzpU5U0
>>67
グループリーグ見てシュートの精度も威力も全然ないと思ったわ
2018/07/01(日) 01:03:38.14ID:epPn65cQ0
>77
>トラップやキックの精度が足らんから

これホント見比べるとはっきりするなあ。
更に日本のレギュラーと控えでも。
2018/07/01(日) 01:05:59.98ID:G5W7KL290
アルゼンチン、ディフェンス弱いんか…?
2018/07/01(日) 01:06:36.42ID:cwL0VDQ60
つまり、ゴキブリを退治すればムカデも出なくなる。
2018/07/01(日) 01:07:01.22ID:AV+++k+ia
うちの社でもよく見られる光景
ttps://pbs.twimg.com/media/Dg2zO6aUwAAjIYw.jpg
2018/07/01(日) 01:07:41.85ID:jCvR4J5W0
>>79
ゴキはあんまり見ないから、湿気が多いかのう…チク40年近いからサッシの隙間辺りから入ってくるのかなぁ。
2018/07/01(日) 01:08:22.07ID:0XmBZ/Bt0
>>73
勝ち抜けで、イエローと一点の可能性だったらイエロー取るでしょ
エゲツナイのがワールドカップだし
2018/07/01(日) 01:08:22.51ID:8uF4w1mC0
さて「フランス・アルゼンチンの死闘は素晴らしかった。それに比べて日本は」という馬鹿ツイはまだですか?
2018/07/01(日) 01:08:26.70ID:twtU54Iqa
ワールドクラスのトラップが出来たのは中村くらいやな
2018/07/01(日) 01:09:20.54ID:ettyA0oY0
アルゼンチンはなぁ
個としてはいいが組織の糞もないんでよう分からん
フランスは今大会優勝あるんちゃうん?
2018/07/01(日) 01:09:22.29ID:tDMKV7ZN0
>>81
ほんとね・・・
レギュラーのレベルでもまだ足りてないのに
ポーランド戦はもう話になってなかった
2018/07/01(日) 01:09:25.20ID:8uF4w1mC0
>>86
ちゃうよ
アルヘンの選手のファウル(イエロー)に過剰に反応してまさに余計なカレーをもらった
2018/07/01(日) 01:09:42.44ID:AV+++k+ia
戦務長さん向けのドイツ駆逐艦
ttps://pbs.twimg.com/media/Dg21s5NUYAAFVvT.jpg
2018/07/01(日) 01:10:21.11ID:dB5/VjxTM
フランス本国は土曜の夕刻か。
最高に盛り上がっただろう。
うまやらしい
2018/07/01(日) 01:10:58.00ID:8uF4w1mC0
フランス人は移民に文句言うなら移民系は代表から排除しろよw
あんなの次元が違いすぎて反則だろ
2018/07/01(日) 01:11:28.64ID:0XmBZ/Bt0
>>82
フランス(予選のクロアチア)との戦術の完成度が上だった
それをこじ開けるアルゼンチンも攻撃力のチームと
2018/07/01(日) 01:12:41.14ID:FfFUh5Ky0
なんかサムスーンのギャラクシーっていうスマートフォンが同スマホ搭載のメッセージアプリで登録連絡先に対して勝手に画像データ送信してたそうだ。
アマゾーンのスマートスピーカーと同じような現象だな。
2018/07/01(日) 01:12:57.36ID:twtU54Iqa
今日はアルゼンチン2枚くらいレッド貰っててもおかしくなかった
主審が糞で助かったけど
2018/07/01(日) 01:13:20.56ID:0XmBZ/Bt0
>>91
結果論だけれどアルゼンチンのシュートがミスで終ったので
フランスとしたら、もめて正解
2018/07/01(日) 01:13:57.86ID:yjTJ2AE90
>>1

https://buzzmedia.buzz/post-299/
https://buzzmedia.buzz/img/twitter/a3/a3ea9e392aefcdd69079a0b3c62398cf.jpg

まずは、魔王ミルドラースが大魔王ゾーマを1点差で倒したぞ、と。
2018/07/01(日) 01:16:28.66ID:ORr3eFtA0
小池氏「トヨタの内部留保、使い切るのに5480年かかる。縄文時代ぐらいから使い始めて、ようやく最近使い終わる」

■小池晃・共産党書記局長(発言録)

史上空前の利益を上げている大企業への減税をやめれば、社会保障の財源ができる。大企業には十分体力はある。

トヨタ自動車の3月期決算を見てみたら、子会社も含めて連結内部留保は約20兆円。
毎日1千万円ずつ使っていくとする。想像できませんが、使い切るのに5480年かかる。
縄文時代ぐらいから使い始めて、ようやく最近使い終わる。
このお金を生かしたら、何ができるか。内部留保を賃上げに回す。正社員の雇用を増やす。
そうすれば、トヨタの車はもっと売れるようになる。トヨタ自動車の未来を考えて、私は言っている。
法人税の減税をやめて社会保障の財源に回せば、将来不安が取り除かれる。
そういう人がトヨタの車を買うかもしれない。こういうのを、経済の好循環と言う。
安倍さんの経済政策は破綻(はたん)が続いています。3本の矢、新3本の矢、合計6本も放って一つもまともに当たっていない。
(川崎市内の演説会で)
2018年6月30日06時40分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL6Y7JW3L6YUTFK021.html

まにあ社が毎日1千万円は少なすぎる
2018/07/01(日) 01:17:42.80ID:qnXJFhQZ0
なんでや?今日は仏滅やろ!
2018/07/01(日) 01:17:47.50ID:0XmBZ/Bt0
>>99
チーム安定していているし、ホイミ系スライム位は強いだろ
2018/07/01(日) 01:18:10.30ID:n6aWvT4B0
>>99
これ見ると何で日本が居るんだって気にはなるが、上位と下位の差は昔ほどは大きくないって事かねえ。
ベスト8に行ったら世の中はどういう反応をするのやら。
2018/07/01(日) 01:18:22.55ID:twtU54Iqa
>>99
全然ピンとこない
2018/07/01(日) 01:18:31.11ID:XG/vOfVR0
>>96

サムスンはスマートテレビでも同じようなスパイ行為を働いたからな。
そもそもの倫理というのが振り切れてるんだと思う。
同じ理由でHuaweiやZTE Oppoもやるだろうね。巧妙に隠して。
2018/07/01(日) 01:20:06.86ID:yjTJ2AE90
>>101
ロシアはまだ土曜日なのでは・・・?
2018/07/01(日) 01:20:32.18ID:G5W7KL290
とうとう7月やで…
2018/07/01(日) 01:20:36.34ID:m+cvdqCw0
ムカデ 
大きくて早い、成虫は6cm以上、デカイのはその倍以上、個体によってはもっととデカイ
攻撃性が強いし噛まれるとめっちゃ痛い
ゴキジェットや冷凍スプレーが効く

ヤスデ
長いダンゴムシみたいで丸っこくて驚くとダンゴムシのように丸くなってとろい
節に二本の足でムカデより足が多く1、2cmで小さい

危険を感じると臭い弱い毒を出す
それに触ると痛みがあるが攻撃性はないし毒も弱いが潰すとめっちゃ臭い
悪気はないんで割り箸でつまんで捨ててあげて

ゲジゲジ
4cm程度でゲジゲジより小さく足が長く、触覚が体長より長いのが特徴
けっこう早いがこっちから手を出さなければ攻撃性はひく噛まれても害はない
ゴキブリなど害虫を食べる益虫なのでイジメない

写真は出さないでおく
2018/07/01(日) 01:20:50.48ID:yjTJ2AE90
>>103
「スライムが魔王を倒した!」みたいに言われるかも?
2018/07/01(日) 01:21:04.15ID:0XmBZ/Bt0
>>103
トーナメントの本戦は点とってナンボの世界だからね・・・orz
2018/07/01(日) 01:22:52.77ID:tDMKV7ZN0
>>99
いくら弱いって言ってもFIFA加入してるところでもっと下なのは大量にいるんやで・・・
話題にもならずに予選で消えてるだけで
流石にバブルスライムとかぐらいはあるわ
2018/07/01(日) 01:23:22.31ID:G5W7KL290
>>108
いずれにしても家の中で見ると驚く。
2018/07/01(日) 01:24:22.48ID:AV+++k+ia
>>107
毎日暑すぎてがん治療同期がテレワークになってしまったため、74さん達が迷惑をしている。
2018/07/01(日) 01:28:37.20ID:twtU54Iqa
次の日本戦の審判はセネガル人だそうです
さすがFIFAえげつない
2018/07/01(日) 01:28:50.82ID:XyElt1N30
>>100
もしトヨタが内部留保を気前よく使い切ってスッカラカンにしていたら、
到底2011年の大災厄やその前の米国での欠陥言いがかり訴訟を
乗り切れなかったんですけどね。
2018/07/01(日) 01:29:22.14ID:jCvR4J5W0
>>100
>毎日1千万ずつ使っていくとする。
あのさぁ…
2018/07/01(日) 01:29:23.88ID:FfFUh5Ky0
だいぶ環境が整ってきたぜ。
2018/07/01(日) 01:32:38.74ID:adocVSp3d
ひえぇ、ツイッターランド怖いよー
2018/07/01(日) 01:33:10.61ID:G5W7KL290
【艦これ】佐世保市にて「艦これ」を活かして新たな観光戦略を目指すパンフレットが!?
ttp://kancolle.doorblog.jp/archives/53737343.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/f/6/f6ad6e92.jpg

わいるどのひと、市議会に立候補するのかな…?w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
2018/07/01(日) 01:35:32.35ID:tDMKV7ZN0
>>116
トヨタレベルの企業が毎日一千万て・・・
おかしいとは思わんのか
2018/07/01(日) 01:35:58.80ID:XyElt1N30
「野党は割れさせたいという勢力がいる」国民・玉木氏
朝日新聞 2018年6月30日21時30分


(参院厚生労働委員会での働き方改革関連法案の採決をめぐる対応で、立憲民主党との亀裂が指摘されていることについて)
割れたというよりも、労働者のために反対だといって反対の印象を残して終わるのがいいのか、それとも一つでも二つでも
付帯決議をとって、解決策を1個でもとっていくのがいいのか。

付帯決議は1個もとれず、労働者が不安なまま、問題の多い、立法事実もない高度プロフェッショナル制度が通ってしまうよりも、
1個でもとろうと思って振る舞ったのが今回の参議院国民民主党だった。
問題に対しての向き合い方の方針が参議院では多少ずれたということです。

政府与党にしても、一部メディアにしても、野党は割れさせたいと思っている勢力がいるので、ちょっとした違いを割れた割れたと
新聞では大きく書きますが、私たちは割れていません。
国民民主党をつくったのは野党が大きな塊になっていくための第一歩。
共通の敵は安倍政権ですから、そこを間違わずに、しっかりやっていきたい。(水戸市での講演で)
https://www.asahi.com/articles/ASL6Z6FD3L6ZUTFK007.html?iref=comtop_list_pol_n01

我が民進党は素晴らしい政党だ________

こんな素晴らしい政党が一つしか無いなんてもったいなくて仕方がない________

そうだ民進党が三つや四つに増えてくれたら更に素晴らしい事になるんじゃないか_______
2018/07/01(日) 01:39:04.84ID:G5W7KL290
>>121
勝手に割れていってるの君たちやがな。


そういや朝ナマって昨日だったんだな。
面白かったのか相変わらずだったのか。
2018/07/01(日) 01:39:13.17ID:/+mt8sZa0
スライムベスも数が集まるとでっかくなるやつおるし
ある意味ワーワーサッカーを体現しているじゃね
全体的にユニフォームの色と合わせる気ないのは気になるが
2018/07/01(日) 01:39:16.55ID:M8m+8cQV0
あかん、ポリコレ棒開発者の借金玉氏と話をしてたら変な人の琴線に触れてしまったらしい。
鍵かけようかな
2018/07/01(日) 01:40:13.71ID:AV+++k+ia
>>124
てっきり社バレしたのかと。
2018/07/01(日) 01:40:39.21ID:Fx9NWI7/0
>>99
流石にウチとこより下も沢山おるのでメタルハンターとかその辺ではと
2018/07/01(日) 01:40:42.98ID:tDMKV7ZN0
>>121
選挙野合が選挙終わったら利権がぶつかって内ゲバ仲間割れするのは当然のことだろ
自分達の無能を人のせいにするな
2018/07/01(日) 01:40:47.88ID:XyElt1N30
「きのこ」vs「たけのこ」総選挙 劣勢“きのこ党”の巻き返しに、あの男が立ち上がった! (産経)
http://www.sankei.com/premium/news/180702/prm1807020001-n1.html

遂に日本スイーツ界の大魔王マゾモナーが動きおったか(ガクガクブルブル
2018/07/01(日) 01:41:24.06ID:M8m+8cQV0
>>125
そんなヘマはしないニダ。
2018/07/01(日) 01:41:32.26ID:G5W7KL290
>>123
確かにスライムベスキングになると強いかも!!111
2018/07/01(日) 01:41:52.85ID:mqNrPkjaa
「働いてよし」
「環境によし」
「俺によし」
「お前によし」
「皆によし」
「うむ、よし」

とな(ハートマン並感
2018/07/01(日) 01:42:55.00ID:G5W7KL290
>>128
きのこは座りが悪いからなぁ。
2018/07/01(日) 01:44:55.11ID:FfFUh5Ky0
さすがにPCI(not Express)はもはや付いてるマザボ無いかな
PT1は付きもしないしお役御免かな。
2018/07/01(日) 01:45:32.28ID:jCvR4J5W0
>>120
トヨタの従業員数は単独で7万2000人ほど、月10万という塩な給料でも月70億以上かかるわけで。毎日1千万、月3億では労働者の給与にも足らん…って言う人間はまわりにおらんのだろうか?

まあ政党機関誌配達員などから労働搾取を行っている反プロレタリアート政党には理解できないでしょうが…
2018/07/01(日) 01:48:23.00ID:H9J/sjrRa
>>100
年間百兆近くの予算を審議する国会議員が
このレベルの認識ってのが逆に怖すぎるわ
2018/07/01(日) 01:50:39.21ID:FnXRRW8k0
◆GGO12話◆

やはりフカ次郎はカワイイなのだなあ。
2018/07/01(日) 01:52:33.73ID:nk+0iwqS0
>>120
ご家庭目線()にしたつもりなんですかねぇ

(゜ω。) いよいよ我が党レベルにまで堕ちてきた_
2018/07/01(日) 01:53:25.10ID:Fx9NWI7/0
>>124
何であんなに敵視されてんのあの人
はてなでもいつの間にか左方面から要注意人物みたいに言われてて
139名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/01(日) 01:53:37.45ID:Q2OY9ZIe0
http://pbs.twimg.com/media/Dg6Efo-VQAAF4NW.jpg
2018/07/01(日) 01:54:31.55ID:FfFUh5Ky0
>>139
モサ師匠・・・
2018/07/01(日) 01:55:10.45ID:/+mt8sZa0
サヨクが発達障害者に粘着する構図は面白すぎるな
2018/07/01(日) 01:55:21.66ID:FnXRRW8k0
JKモサ、つまり新種なのでは?
2018/07/01(日) 01:55:35.48ID:XyElt1N30
民進新潟県連が国民へ移行 党員・サポーターの95%離党へ
産経 6/30(土) 19:42配信

民進党新潟県連は30日、新潟市内で常任幹事会を開き、国民民主党に移行することを決めた。
県連に所属する県議7人のうち4人が離党し、立憲民主党へ移るか、無所属となる見通し。
県議を含む地方議員の約70%、県内の民進党員・サポーターは約95%が離党する意向を示している。
県連は速やかに移行に向けた手続きを進める方針。

常任幹事会では、6月10日に投開票された知事選を総括した後、国民への移行を決定。
県議会の民進、社民系統一会派は維持する方向だ。

大渕健県連代表職務代行によると、県連所属地方議員32人の中で国民へ移行するのは9人。
うち県議は小島晋、高倉栄、上杉知之の3氏。大渕氏自身は離党し、無所属になるという。

県連が5〜6月に実施した意向調査によると、6千人以上いる党員・サポーターの約5%しか国民に残る
意思を示さなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00000536-san-pol

そりゃ新潟県知事選でも敗北し政党支持率0%台の沈没船みたいな野党に期待して居残る党員というか
ネズミはそうそうおらんですわ。
144名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/01(日) 01:55:41.08ID:Q2OY9ZIe0
>>133
変換ケーブル無かった?
こういう商品。
http://amzn.asia/0HVcCpu
2018/07/01(日) 01:56:37.34ID:M8m+8cQV0
>>138
欺瞞が通じない人ですからね、あの方。
しかも戦闘的、三文字の人ばりに。
2018/07/01(日) 01:57:16.28ID:FfFUh5Ky0
>>144
確かにライザー使う手があるが、そもそももはや使ってないカードだからなこれ。
そんでもってライザーってちゃんと動くかどうかわからんと言う話も聞くし・・・。
2018/07/01(日) 01:58:00.08ID:H9J/sjrRa
モサモサ氏に娘ができたのか…?
2018/07/01(日) 01:58:35.87ID:FfFUh5Ky0
ライザーで思い出したが、同じ発想でPCIカードを外付け化する変態ガジェットがその昔にあったな。
2018/07/01(日) 01:58:54.08ID:9kX8X4rL0
>>133
ライザーボード
2018/07/01(日) 01:59:36.98ID:jCvR4J5W0
>>142
モッサーも知的生命体ゆえ女子高生のものもいるのだろう。
2018/07/01(日) 02:00:43.00ID:FfFUh5Ky0
使用済み最初期PT1とPT1Rev2って売れるんかな・・・。
2018/07/01(日) 02:00:46.87ID:XyElt1N30
【富山交番襲撃】
「戦闘ゲームのつもりか」 容疑者、拳銃強奪後の異様な行動
http://www.sankei.com/west/news/180630/wst1806300054-n1.html

でも犯人の元自衛官はFPSゲームやり込んでいたという話は出てないよね
2018/07/01(日) 02:02:17.00ID:qklxaGCjd
>>150
JSモサは?JSモサは?
154名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/01(日) 02:02:19.97ID:Q2OY9ZIe0
メルカリ見るとPT3とPT2の値段がまったく違うね。
PT3が3万円台で取引されて、PT2が1万円前後。
2018/07/01(日) 02:02:26.63ID:nk+0iwqS0
>>148
こんなのの話け?
http://www.ratocsystems.com/products/ebox.html

(゜ω。)
156名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/01(日) 02:03:38.09ID:Q2OY9ZIe0
>>151
メルカリで取引されてるよ。
2018/07/01(日) 02:04:24.93ID:FfFUh5Ky0
>>155
そうこんなのw
PCI-Expressも外に出してグラフィックカードを連装でつけるってパティーンのやつもあった気もする。
158名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/01(日) 02:04:46.19ID:Q2OY9ZIe0
>>151
じゃんぱらだとPT2で2000円。
2018/07/01(日) 02:05:10.73ID:vK/WNkJe0
>>151
ひょっとしてPT3を使っているなら環境を教えてはいただけまいか。
160名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/01(日) 02:06:33.94ID:Q2OY9ZIe0
>>151
PCIスロット付いているマザーボードを中古で買って、もう一台パソコンを増やすのはどうか?
2018/07/01(日) 02:07:09.97ID:XyElt1N30
「怖いのは国民民主」=自民幹部
(時事通信 2018/06/29-11:11)

自民党の吉田博美参院幹事長は29日の参院議員総会で、「働き方改革」関連法案の採決をめぐる野党の対応が割れたことに関し、
「旧態依然の日程闘争をする党と、対決から解決を目指す党。 われわれがむしろ怖いのは国民民主党だ」との認識を示した。

立憲民主党などが採決に反対したのに対し、参院野党第1党の国民は採決を容認し、主導権争いが激しくなっている。
吉田氏は国民の対応を評価することで、円滑な国会運営とともに野党分断を狙ったとみられる。
 
吉田氏は立憲が参院厚生労働委員長の解任決議案を提出したことについて
「日程闘争に明け暮れているような政党が今、批判を浴びるときが来たのではないか」と非難した。
https://www.jiji.com/jc/article?g=pol&;k=2018062900574

それをむしろ褒め殺しというかおだてに弱い何とかを調子に乗らせる作戦に見えるのはウリの心が汚れているせいニカ?

ミンミン党が中途半端に空気を読んで何でも絶対反対のリケン党と距離を置いた姿勢を取れば、嫌でも野党間の亀裂は深まり
選挙協力どころでは無い遺恨が深まるのだから。
2018/07/01(日) 02:07:27.52ID:jCvR4J5W0
>>153
故郷ではJS・JC・JK・JDはもちろん様々なモサモサがいて普通の日常を送っているはず…
2018/07/01(日) 02:07:29.28ID:Fx9NWI7/0
>>141
まれによくある
ttp://livedoor.blogimg.jp/jpsoku/imgs/9/7/9703a83d.png
ttp://livedoor.blogimg.jp/jpsoku/imgs/8/4/84420a8a.jpg

>>145
あーなるほど
2018/07/01(日) 02:07:49.35ID:FfFUh5Ky0
まぁ永久保存しとくか。今後も使うことは無いと思うが。

>>159
PT3は持ってない。
2018/07/01(日) 02:08:05.27ID:cwL0VDQ60
艦これって、どれくらいやってれば廃人なの?
2018/07/01(日) 02:08:19.74ID:G5W7KL290
>>161
国民民主なんて政党があったのか…w
2018/07/01(日) 02:09:08.54ID:nk+0iwqS0
>>157
ゲーミング用ノート、レイザーステルスがそんな外部エンクロージャー持ってますの-

https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-systems/razer-core-v2

_(゚ ヮ。 _ 買おうか悩み中
2018/07/01(日) 02:09:30.20ID:G5W7KL290
>>165
カタパルトが5つ以上残ってたら___
2018/07/01(日) 02:09:48.43ID:Fx9NWI7/0
>>166
元希望乗っ取り組って言った方が分かりやすいかもです
2018/07/01(日) 02:10:45.10ID:cwL0VDQ60
>>168
俺は2つしか余ってない、大丈夫だな。

いままで改装で3人に使っただけだ。
2018/07/01(日) 02:14:06.57ID:FfFUh5Ky0
>>160
昔Atomが直付けされてる小型PC向けマザボでPCIバスあるやつがあった気がするが、
それでビデオ録画専用の低電力PC作ろうかとも思ったが結局作らんかったな。
そして今現在はHDDレコーダーでリビングで見てるからもはやPCでビデオを見る需要が俺にはなかったりする。
2018/07/01(日) 02:15:24.07ID:guJvaq610
国民民主って副代表が電力総連で組合系だから
原発推進のトーンはむしろ自民より強いくらいだしTPPも積極推進なのよね
2018/07/01(日) 02:16:53.85ID:FfFUh5Ky0
さて起動後にVHDXを自動マウントしてVHDX内のアプリが自動起動する一連のバッチ類が動くかチェックするか。
まぁこのシステムはノートPCですでに実績があるやりかただから起動するとは思うが。
2018/07/01(日) 02:16:54.14ID:IoS1CPrD0
>>168
4つだ、セーフ
2018/07/01(日) 02:19:46.07ID:cwL0VDQ60
普通の人はさ、毎月1−5とか3−5で勲章取らないらしいぞ。
2018/07/01(日) 02:20:13.03ID:vK/WNkJe0
>>164
ふむ、申し訳ない。

>>165
嫁が二艦以上いれば。
2018/07/01(日) 02:20:46.16ID:G5W7KL290
ウチには4個余ってたから5個にしたw

お食事券一枚は悩んだ末にネジにして、
もう三個お茶が入ればさらにもう一個増やせたんだが。
2018/07/01(日) 02:21:39.48ID:nk+0iwqS0
当司令部にも4つしかない。せーふ

_(゚ ヮ。 _
2018/07/01(日) 02:22:15.60ID:jCvR4J5W0
>>170
僕も二個だ
180名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/01(日) 02:22:40.58ID:Q2OY9ZIe0
http://pbs.twimg.com/media/Dg7c-OlVAAAYNzz.jpg
2018/07/01(日) 02:24:28.35ID:G5W7KL290
>>175
5-5はまったく推奨しないが、それ以外は取れるんじゃね?
2018/07/01(日) 02:24:43.88ID:nk+0iwqS0
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を >>175
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

(゜ω。) 1-5なんて、Lv1の軽巡1隻と駆逐3隻で片せるところじゃん
2018/07/01(日) 02:24:55.88ID:M8m+8cQV0
>>163
弱者という観点から勝手に同一視したフェミとかがボロカスにやられて逆恨みしたり
本出して成功してるのを勝手に妬まれたりしているのですね。
そして仲の良いメンヘラサイトの運営者に変な絡み方した京大生にブチ切れたのが、現在。

ポリコレ棒の開発からもわかるように、結構シニカルな人ですし
2018/07/01(日) 02:25:19.50ID:T6ddAAFr0
>>175
え、毎月全部潰して余った時間で5-4ぐるぐるするんじゃないの!?
2018/07/01(日) 02:25:50.54ID:O5HKME050
>>182
ルート固定…しないの?
2018/07/01(日) 02:27:24.23ID:XG/vOfVR0
>>145

敬して近寄らず、がベストですね。ちょっと読んでみたけど
ASD方面とはちょっと違う空気を感じた。
メルヘン方面はツイッタランドでは危険よ。
2018/07/01(日) 02:29:09.03ID:M8m+8cQV0
>>186
御仁、弱者としてのペルソナより出る杭としてのペルソナの方が圧倒的に強いのでポリコレなんて大嫌いでしょうからね。
ウリはとても好きなんですけど、本も買って愛読してますし。
2018/07/01(日) 02:30:35.47ID:Fx9NWI7/0
>>183
棘まとめとかで見る分には普通に正論だなーと感じるんですが
というか絡んでる方がおかしいのばっかりで余計に

実態は尖ったナイフ系なんですのう
2018/07/01(日) 02:33:34.36ID:vK/WNkJe0
>>185
駆逐若しくは海防艦×3+軽巡若しくは軽空母1じゃなかったっけ?>ルート固定
2018/07/01(日) 02:33:47.61ID:0v4y7Xls0
>>180
ホントに刺したら駄目ですよ
2018/07/01(日) 02:35:01.12ID:nk+0iwqS0
>>185
あ゛っ
軽空母の間違いだった……

...(((└("_Δ_)ヘи 頭がねとる
2018/07/01(日) 02:36:49.58ID:nk+0iwqS0
しかし、なんか読み書き両方なんかおかしいなぁ?

(゜ω。) またなんぞやっとるのだろうか
2018/07/01(日) 02:40:52.04ID:O5HKME050
>>189
軽空母か水母、あと航巡がいると思ったの
2018/07/01(日) 02:42:18.26ID:2o2Ss88/0
>>133
まだありますよー、PCI付マザボ。
ttps://jp.msi.com/Motherboard/B350-TOMAHAWK
BIOSのバージョンと対応CPUにはご注意を。
2018/07/01(日) 02:43:17.80ID:ExhXD0oza
>>190

それコラだってば、こんなもんリアルで売ってたら逮捕されるわ。
2018/07/01(日) 02:53:26.49ID:FfFUh5Ky0
>>194
変態ASRock先生かと思ったがMSIだったか。
2018/07/01(日) 03:02:44.72ID:0XmBZ/Bt0
>実態は尖ったナイフ系なんですのう

僕にもできたが売りなんでしょうか?


サラリーマンにしても独立してる人も一般人は自分で自分のケツは拭くのが普通なんですよ
昨今水洗便座などという便利なものもございますが
つまり、逸般人でない一般人であった場合、吹かして置いてケツも拭けない人には逃げ場ありませんけれどね
(エエ歳になってネットというほぼ未来永劫残る場所への自ら全てをさらけ出し過去を突っ込まれあの時はODだったその時はカミソリで切ってたとか知りませんよと気がかりになる)
2018/07/01(日) 03:03:29.44ID:ExhXD0oza
どうでもいいがポプテピのフィギュアのガチャやったんだけど、スカートがムクでやんの。
別に見たいわけではないけど、裏切られた感半端ない。
2018/07/01(日) 03:06:02.12ID:0XmBZ/Bt0
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/1/419916c7.gif
2018/07/01(日) 03:07:22.67ID:2m5ulPtt0
え?イカジャム12話?
さすがに24話組だとおもってた。
2018/07/01(日) 03:12:28.38ID:0XmBZ/Bt0
唯一神も引退か・・・これが時の流れというものか
2018/07/01(日) 03:17:56.17ID:1YU0oDtM0
やだもうウルグアイったら相変わらずカッチカチ

点取れる予感すらしない
2018/07/01(日) 03:19:40.52ID:M8m+8cQV0
>>197
んー?ニムの言いたいこともよくわからないニダね。
まぁ、彼は借金玉としての活動と一般人としての生活は
切り分けているみたいですし大丈夫なんじゃないですかね。

イベントやるなら見に行きたいけど、厄介な連中が来るなら関わらない方が良いかな。
2018/07/01(日) 03:28:58.02ID:FfFUh5Ky0
ソフト関連の移動は概ね完了した。
スパーズエンジンのカードの移動はまた後日だな。
2018/07/01(日) 03:30:09.55ID:0XmBZ/Bt0
>>203
>まぁ、彼は借金玉としての活動と一般人としての生活は
>切り分けているみたいですし大丈夫なんじゃないですかね。

当人がアレはアレこれはこれと切り分けたつもりになっていても、ネットの書き込みは現実世界の出来事
当然この人が言うのなら信頼するあるいは反論(論戦を)できる対象であるということも派生しますが、本人が預かり知らない人から叩かれる可能性もある。
それが有名税という、でも当たり前のこと書いて俺なにしてんだろw
2018/07/01(日) 03:36:18.98ID:G5W7KL290
(´・ω・`)エーッ

俺たちの決戦はこれからだ!ENDかよ(´・ω・`)>銀英伝DNT


今回は最後ってことで多少頑張ったけど、全体的にダイジェストやなぁ。
Nスペ見てるみたいだった>艦隊戦
2018/07/01(日) 03:40:11.21ID:M8m+8cQV0
>>206
ボリュームというか戦闘の躍動感が足りないですね。
陣形戦なんだから、もっと躍動的な戦術描写が見たい。
2018/07/01(日) 03:50:42.88ID:cwL0VDQ60
1−5ってこんなんやで、こんなん。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1572488.jpg
2018/07/01(日) 04:02:28.40ID:8uF4w1mC0
今だに戦艦入れて1-5回ってる男の人って…

普通は拾った海防艦3隻にガンビアじゃないの?
2018/07/01(日) 04:04:44.91ID:G5W7KL290
先制攻撃できればいいのに(´・ω・`)>航空戦艦
2018/07/01(日) 04:10:50.49ID:G5W7KL290
神崎エルザ、年齢的にSAO出来ないんじゃないんか、何歳か知らんけど。
2018/07/01(日) 04:12:56.28ID:vK/WNkJe0
あ〜、航巡航戦でもよかったなそういえば。
軽巡いれちゃだめだっけか? ここ二か月起動してないから忘れちゃったけど、たしかたまに入れてたような。
2018/07/01(日) 04:13:09.24ID:2m5ulPtt0
安心しろ本来ならシリカすらできねぇーから
2018/07/01(日) 04:17:18.32ID:vK/WNkJe0
ダリフラまるっきりトップ2だなあれは。
巻けば1クールでよかったのでは。
2018/07/01(日) 04:18:40.52ID:cwL0VDQ60
二か月起動していないんじゃ、これが誰かもわかるまい。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1572504.jpg
2018/07/01(日) 04:19:10.21ID:G5W7KL290
>>214
2クールなら2クールでもうちょっと上手いことネタバレさせるやり方もだっただろうに、
なぜ最後何話かに全部ぶっこんできたのだろう。
2018/07/01(日) 04:21:46.31ID:G5W7KL290
>>215
改装するの大変だ…
2018/07/01(日) 04:24:16.32ID:vK/WNkJe0
>>215
改装する値打ちあるじゃろか?

これで雷撃できればレ級みたいなもんかね。
2018/07/01(日) 04:29:00.80ID:QIB15UnOa
>>218
個人的には艦載機の射程を伸ばす機材持ってくるから、
資材と勲章に余裕があるならば寧ろ改装はお勧めだな。
2018/07/01(日) 04:32:33.17ID:4n4Ssl/sr
>>214
ダリオ・フランキッティ?
2018/07/01(日) 04:39:35.38ID:aLXqilzv0
ムカデには毎年噛まれているけど毒が効かない体質なのか、少し痛いくらいで終わるな
2018/07/01(日) 04:42:26.44ID:vK/WNkJe0
ガッジィーラ2なんてやるんだな。
https://www.youtube.com/watch?v=qgFnJDjIDk4

48秒付近、よほど911が堪えたらしい。
2018/07/01(日) 04:45:47.75ID:G5W7KL290
>>222
あら、マジか。会議シーンが増えたりするんだろうか。
2018/07/01(日) 04:57:33.29ID:tDMKV7ZN0
ウルグアイ勝利
Cロナとメッシはどっちも決勝T一回戦敗退
2018/07/01(日) 04:59:10.50ID:Os2yGIPLd
小池百合子知事、小笠原空港建設「千メートル以下で調査指示」
想定より短く、環境に配慮 2018.6.30 20:38更新

>東京都の小池百合子知事は30日、小笠原諸島(小笠原村)の父島で開かれた記念式典で空港建設に触れ、
>「千メートル以下の滑走路で運航可能な機材について財政負担も含めた調査・分析を指示した」と述べた。
>空港建設をめぐってはこれまで1200メートル規模の滑走路案が検討されているが、環境への配慮からさらに短い想定が可能か分析を進める。
>式典終了後、小池氏は報道陣に「(小笠原諸島は)世界自然遺産の地で自然を改変するのは最小限にしていかなければいけない」と語った。

>今回の小池氏の指示は、さらなる環境影響低減を目指すものだが、検討対象の機体は開発中のものも含まれるとみられ、不確定要素が多そうだ。
>小池氏も実現性について「技術革新はめざましいスピードで行われている。そういったことも兼ね合わせて検討を進める」としている。
>一方、今後のスケジュールについては明言を避けた。
ttp://www.sankei.com/politics/news/180630/plt1806300015-n1.html
ttp://www.sankei.com/politics/news/180630/plt1806300015-n2.html

うわあ・・・
バカだ。バカがいる
1200mの滑走路ですら短いくらいなのに、1000mで何が出来るってんだよ
サーブ340すら乗り入れ出来なくするつもりか
2018/07/01(日) 05:07:16.41ID:gEcEF7O+0
>>225
AW609就航の後押ししたいんじゃね___

コスパでコストだけ見て肝心のパフォーマンスの達成忘れるバカだからしょうがない
2018/07/01(日) 05:21:02.44ID:yjTJ2AE90
(こんなシュート、川島には絶対取れんわ・・・)
http://i.imgur.com/mac7Ick.gif
2018/07/01(日) 05:26:59.14ID:YzW3dIDS0
|  |
|  |
|  |
|  |⊂⊃
|  | 震
|_|´∀`*) お早うございます。
|震|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
2018/07/01(日) 05:29:08.17ID:YzW3dIDS0
          ⊂⊃
            震
      ハァハァ (´∀`* )yahooo!!
           (=====)
           (⌒(⌒ )
        /\ ̄し' ̄\  .   .      _
       /ヌルポ\___\    ┌───┴┴───┐
       \   /     /    |: 虐待して下さい。 : |
    __\∠___/     └───┬┬───┘
   /    /\    \  ̄ ̄\      ,,,││
 /    /    \    \     \      ゛゛'゛'゛
──────────────────────────────
2018/07/01(日) 05:36:22.53ID:YzW3dIDS0
美味しいのでしょうか?

あの「謎肉丼」がカップメシに 「カップヌードル謎肉丼」1万食限定で新登場|BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0629/blnews_180629_8467382453.html
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 05:39:08.82ID:YzW3dIDS0
さて、昨日のお昼はCoCo壱番屋で5辛のカレーを食べました。
10辛では、もう辛すぎると感じるようになりました。
年は取りたくないものですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 05:42:46.91ID:Os2yGIPLd
>>226
警視庁航空隊か東京消防庁航空隊の予算を増額して
オスプレイorAW609が導入される可能性が微レ存・・・?

もしそうなら俺さっそく手のひら返しして小池信者になりますわ
2018/07/01(日) 05:46:24.34ID:YzW3dIDS0
大陸の蛮人には、美味しいものを教えてはいけませんね。
連中は、金儲けだけで、生態系保存のことなど念頭にありませんからねぇ。

サンマ、イカ、タコが日本の食卓から消える!? | 日刊大衆
https://taishu.jp/articles/-/59933?page=1
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 05:46:32.73ID:6P7Y0eH30
アレスティング・ワイヤー装備の空港だ、わかったか!
2018/07/01(日) 05:47:33.75ID:YzW3dIDS0
>>234
カタパルトもついているのですかね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 05:50:15.13ID:O5HKME050
>>225
インフラ更新の時期も兼ねて東京五輪の大開発をやろうとしていたのに、予算削減のために2車線を1車線にして成果が出たとか胸を張る阿呆だもの
まず見栄えのいいスローガンがあってそれに適合する航空機があるかは関係ないのさ
2018/07/01(日) 05:51:53.84ID:YzW3dIDS0
まあ、調達先を変えようと思えば、変えられますよね。

トランプ関税、米企業が悲鳴=経営危機や生産移転(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00000069-jij-n_ame
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 05:53:04.53ID:6P7Y0eH30
美濃部を越える伝説の都知事になる事は確実だな!
2018/07/01(日) 05:59:04.49ID:YzW3dIDS0
中国海警が軍直轄に…日本、武装強化を警戒 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20180701-OYT1T50003.html
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 06:03:04.13ID:Os2yGIPLd
>>236
見栄えの良いスローガンも何も、当の小笠原の住人にとっては魔女の悪い呪文にしか聞こえんと思うぞ
そりゃ豊島区や中央区に住んでるような意識だけ高い脳タリンにとっては聴き心地いいんだろうけど
2018/07/01(日) 06:03:35.68ID:O5HKME050
>>239
つまりミサイルとかCIWSとか76ミリ砲とか積んでおいて都合のいいときだけ巡視船と称して他国のEEZへ侵入して取締りと称した示威行動をするつもり満々なのですな
そのうち沖縄トラフまでと称する中国EEZへ大挙侵入してくる中国海上民兵つきの船団を先導して日本漁船を打ち払いはじめるか
尖閣沖で何か起こったら日本側の巡視船を撃沈したあとで人民解放軍が島嶼占拠とか考えているのかもしれない
2018/07/01(日) 06:05:50.73ID:O5HKME050
>>240
徹頭徹尾票の多いものとか国政への復帰しか見ていないから、事実上小笠原側の意見は考慮の外なのでしょう
作ってやるというのに贅沢言うなとしか思ってないでしょう
国交省とかからの忠告はアタクシへの余計な口出しと本気で思っていても不思議ではない
2018/07/01(日) 06:10:26.87ID:Os2yGIPLd
>>241
別に海上警察を実質的な予備軍扱いするのも、巡視船にミサイル積むのも、アメリカだってやってるから構わんと思うぞ
というか今回のような編制にしたのは、指摘の通り海上民兵や軍との連携を強化するためだと思う
公安省や国家海洋局の隷下のままだと連携もくそもないし
2018/07/01(日) 06:18:17.83ID:JFHDKe340
>>231
10甘にしよう
2018/07/01(日) 06:19:39.79ID:YzW3dIDS0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
  __   ガッ
/___|ミ      ガッ
.   ||  ヾ ミ 、      ガッ
   ∩ 震 /ヾヽ
   | ,|´Д`)...|  |;,      ガッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
. O   ノ % ゙ー'⊂ ⌒ヽ  ガッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )  ←>>244
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
2018/07/01(日) 06:24:16.33ID:n06ud9gZa
>>225
(ATR42-600をいっぱい飛ばそうず)
2018/07/01(日) 06:27:40.44ID:O5HKME050
>>243
うん。アメリカ沿岸警備隊と同じような組織形態にする気なんだなと思った
海上警察というより海上における軍の国境警備隊じみた存在になると
しかしこうも拡張路線をとる気を見せられても日本政府とかラ党憎しのあまり沈黙されるのはどうなんだろうか
目が見えていないわけでもあるまいに
2018/07/01(日) 06:31:04.00ID:YzW3dIDS0
とあるスレからの転載です。前の会社をリストラで去ってから5年が過ぎました。
派遣、請負としていくつかのIT系の企業を見てきましたが、以下の傾向があることは、
否めませんね。
>
> 710 m9(^Д^)プギャー [sage] 2018/07/01(日) 06:15:38.59 ID:iLHibZDG0 Be:
> [ビ+]【企業】残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
> http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1499050055/
>
> 13 名刺は切らしておりまして[] 2017/07/03(月) 12:03:05.07 ID:wjHUdnIM
>
> >>1 は事実だからな。
>
> バリバリのエンジニアの評価<<<<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<<<<<<<<<パワポで綺麗な絵本を書けるエセ技術者
>
> が大企業。
>
> 大企業って不思議でさ優秀な技術者程出世できないくて、薄っぺらい知識と調子がいいだけの馬鹿が出世しまくるんだよ。
> で、馬鹿が出世すると仕事の内容ではなく仕事の仕方フレームワークばかりに注力して仕事がどんどんしづらくなって競争力が無くなる。
>
> シャープ、東芝が沈んだのも、薄っぺらい知識と調子がいいだけの馬鹿が出世しまくったからなんだよな。
> 実業も現場も理解してない奴が上に立つとマジで会社が傾く。
> 最悪な事に薄っぺらい知識と調子がいいだけの馬鹿は自分が空っぽなのを良く知っているので優秀な奴を排除して自分の地位堅めするからマジタチが悪い
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 06:31:56.37ID:swxlRWr50
年齢的にも都政実績的にも国政復帰して首相狙える立ち位置確保はもう無理だろう
キ党ワンチャンで一気にとるしかなかった
間違えたらありえたのが恐ろしい
2018/07/01(日) 06:33:26.76ID:6APVmxSy0
おはようですがスレ。

クルーグマン教授「韓国も中所得国のわなに」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/06/28/2018062801321.html

クルーグマンは「中所得国」なんてぼかした言い方してるけど、暗に「おまエラは先進国じゃねーよ勘違いすんなボケ」って言われてるんだって事に気付いてるかな?半島のボンクラどもは。

その点、台湾の社会システムが所得の再分配をきちんと機能させて、一人当たりGDPで3万US$をだいぶ前に達成したのはやり方として賢かったんだろうな。

台湾の社会システムや経済システムに全く問題がないとまではオレも思わん(例えばバランス的に重工業系がまだ弱いとか)が、あの国は流れ込んだ先進国マネーやら資源バブルやらでバブって調子こいてただけのそこらの新興国とはやはり一味違う気はする。
2018/07/01(日) 06:35:12.42ID:exe6m5410
歴群でだが海保は海自を裏切り者扱いしてて中が悪いらしいからなあ。
2018/07/01(日) 06:35:22.65ID:YzW3dIDS0
>>249
ときに思うのですが、頭がイデオロギー、ドグマで一杯の左巻き、
頭が空っぽの見栄っ張りほど、権力を渇望しているように見えるのは、
何故でしょうね。

馬鹿は、高い所に登りたがるというやつですかね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 06:48:09.07ID:97ZQ1ycf0
今日も朝日はモナ男の疑惑を大々的に取り上げているが、そんなにラ党との是々非々路線に
転換したモナ男一派が嫌いなんかのぉ。


細野氏、借用書なく5千万円受領 事後に証券会社が作成
https://www.asahi.com/articles/ASL6Y651TL6YUTIL03V.html

> 朝日新聞が入手した証券会社の内部文書などによると、この資金授受をめぐって、
>事前に細野氏側から借り入れの申込書はなく、提供の際に借用書も作成されなかった
>という。その後、12月ごろになって申込書と借用書を証券会社側が作成し、秘書を
>通じて細野氏に押印してもらった、と内部文書には記されている。
> 証券会社の関係者の一人は「資金提供は一部の幹部しか知らず、あとから社内で
>問題になった」と証言。借用書などはその後に作られたとみられる。

> この資金について細野氏は「個人として借り入れた」としている。ただ、資金を
>受け取ってから3カ月以上、利子を支払っておらず、証券会社側も支払いを求めて
>いなかったとされる。借用書を交わさずに多額の資金を受け取っており、「借入金」
>としての不自然さがより高まった形だ。
2018/07/01(日) 06:51:42.57ID:mmXOricG0
>>248
おお、今のうちの派遣先の社長みたいじゃないか>外注増やす

まあうちの派遣元の元社長けどな
派遣元をガタガタにした上で売り飛ばしたと個人的には良い印象は無い

どうやらまた同じ事をしているように見える
(再雇用の人も外注外注で煩いのだが社長の差金かね?)
2018/07/01(日) 06:51:46.25ID:YzW3dIDS0
沖縄に初の陸自補給処 中国の離島侵攻に備え(1/2ページ) - 産経ニュース
https://www.sankei.com/politics/news/180701/plt1807010002-n1.html
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 06:52:15.84ID:qklxaGCjd
>>222
まぁわしらのごっずぅぃらも311が堪えてるのがありありだったし
2018/07/01(日) 06:52:54.83ID:exe6m5410
>>253モナオは外人参政権に慎重な態度とってますからなあ。なんにしてもマスゴミ的には煙たい存在。
野党を極左売国という真水政党にしたいんでしょうな。要するに報道の自由を駆使した粛清。
2018/07/01(日) 06:55:22.06ID:mmXOricG0
>>257
昨日は海いかがで?
2018/07/01(日) 06:55:25.97ID:exe6m5410
やっと嫁が起きた。7時近くになるまで起きないんだよなあ。日曜くらい一緒に朝食とりたいし
2018/07/01(日) 06:59:17.76ID:exe6m5410
>>258周りから視線は感じた。で日焼け止め使っても嫁はまっ赤かになった。暑いのいやだろうなと思ったら
「暑いのは素晴らしいです貴重なので」と夏を喜んでたけど熱中性に気をつけないとという事でアクエリアス
ゼロのでかいのを凍らせてもって行った。昼に生シラス丼を頼んだらこれは食べ物ですか?と言われた。
3時にはさすがに帰路についたの。やはり日本男白人女は目立つらしい。
2018/07/01(日) 07:04:55.34ID:5Dfc7Qn20
>>92
…(*´∀`)σ)Д`)
2018/07/01(日) 07:06:24.83ID:YzW3dIDS0
                lミ}
                lミ}
                lミ}
  ピシッ          ∧戦∧
   _ノ⌒\_ノ    (´Д`*,)
 /       ピシッΣ ゞ三≡ミ
(\   震  彡     ゞ三=ミ >>261 ガッ
 < ( *´∀`)        `J`J
  \  ⊂ )
  /    \
  し ̄ ̄ ̄\) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/07/01(日) 07:07:33.99ID:aLXqilzv0
>>259
昨夜の夜戦のせいではないのかね?
2018/07/01(日) 07:07:34.74ID:YzW3dIDS0
今日も暑くなりそうですね。
冷やしそうめんが食べたくなります。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 07:10:21.84ID:6APVmxSy0
>>33
ぶっちゃけパスタ他のこれまで割を食ってた国がキレて、「そうかい。うちの国で暮らしたいんじゃなけりゃ、最初から暮らしたい国に行きな。うちは玄関じゃねぇ」と言って反乱を起こしたらEUは割れて終わりだな。
2018/07/01(日) 07:12:56.77ID:IXscjJGkd
結果的に策が当たったから安倍総理としても批判はしなかったけど
戦後70年で失われてしまった特攻精神を再度日本人に吹き込もうというのにあんな試合してしまっては苦言の一つも言いたくなるだろう
ロシア中国北朝鮮などと戦いになったら戦死を怖れず戦い
公安職消防職は殉職を怖れず励み
勤め人は過労死を厭わず働く
これで国の守りと経済的繁栄を維持していくのだ
大体安倍総理自身が難病の身を押して激務をこなしているのだ
国の代表選手が腑抜けたことをしてはがっかりするではないか
2018/07/01(日) 07:14:08.25ID:YY85N4ko0
>>230
謎肉はヘルシー?

乾燥大豆肉(大豆ミート)を使えば+10円で手持ちの即席麺を好きなだけ肉祭り化可能。しかし商品によって大きな違いがあるので注意
ttp://kamo.pos.to/dpoke/c/UW18/UW18424.html
2018/07/01(日) 07:16:45.83ID:YzW3dIDS0
>>266
今どき、精神論ですかね。
そんなんだから、我が国は負けたのですよ。
合理性と現実を見ることを軽視したためにね。

要は、貴方は安倍総理が、かつての大日本帝国の悪習を支持していると言いたいのですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 07:18:39.25ID:6APVmxSy0
>>121
「割れてないならなんで立民と国民に分かれてんだよw現実を見ろ現実を!」って、どうせあいつらには現実を直視するなんて真似はできないのを承知の上で、無理難題を吹っかけてみるw
2018/07/01(日) 07:18:49.89ID:YzW3dIDS0
>>267
まあ、食えないことは無いでしょうね。
多分、ヘルシーでは?

今後、温暖化により、大規模な牧畜ができなくなれば、
肉と言えば大豆肉をさすようになるかも。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 07:22:37.12ID:6APVmxSy0
>>162
「21世紀のネット社会におけるモサ一族の繁栄について」ってテーマで論文の一本ぐらい書けるかもw
2018/07/01(日) 07:26:14.74ID:YzW3dIDS0
内ゲバを繰り返した口で言うことですかね。

「野党は割れさせたいという勢力がいる」国民・玉木氏:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL6Z6FD3L6ZUTFK007.html
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 07:28:29.06ID:exe6m5410
>>263帰りのホテルでやったので夜戦ではないです。
2018/07/01(日) 07:31:23.83ID:6APVmxSy0
>>161
「ナントカと煙は(おだてて調子に乗せりゃ)ターボジェットで空を飛ぶ」のだよ。

燃費の悪いエンジンのせいで燃料切れか、ヘボい操縦をして失速かのどちらかの理由でその後すぐ墜落するまでがもれなくセットになってるがw
2018/07/01(日) 07:37:28.16ID:YzW3dIDS0
平日の帰りに晩ごはんとして買っているサンドイッチ、ハンバーガーも値上げですか。

7月から家庭用小麦粉、パンが値上げ 小売り各社は購入意欲への影響を警戒 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180629/bsd1806292128008-n1.htm
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*T∀T)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 07:38:41.13ID:uYZ7k9uN0
米「俺の時代が来たな…」
2018/07/01(日) 07:39:15.86ID:u3ci7qwB0
>>268
世間的には、GL突破という戦略目標を達成するための手段として妥当、という評価が大部分ようなので、
どうも物事を情緒的しか判断できない連中がノイジーマイノリティーとして大騒ぎしているだけっぽいな。
278名無し三等兵 (オッペケ Sr51-lc+I)
垢版 |
2018/07/01(日) 07:39:44.86ID:zP4l2VpRr
>>267
これを密かに食していれば、ベーガンならぬ

サイレントグリーン、にー?
2018/07/01(日) 07:44:37.86ID:6APVmxSy0
>>222
アメリカ式の大統領制だと内閣総辞職なんてないから仕方ないけど、せめて国務長官更迭ビームぐらいは出せよ。ちょうどそのシーンで、誰かが吐いた"You're fired"ってセリフを被せりゃ上出来だw

どうせよその国の大統領だしリベラルでもないんで別に花札に文句はないんだが、あの人事がコロコロ代わるやり方はちょっとどうかと思うんでな。
2018/07/01(日) 07:44:46.72ID:U94xpeCIM
>>271
JSモサ
https://i.imgur.com/xb4c6QJ.jpg
2018/07/01(日) 07:47:09.63ID:6APVmxSy0
>>225
ラバウルの飛行場じゃあるめえし、今どきそんな短い滑走路で何をどうせえとw
2018/07/01(日) 07:48:16.34ID:O5HKME050
>>279
あの人有能なんだろうけれど、ローマ帝国の軍人皇帝みたいでこれから米国が乱れるんだろうなと思えてしまうところがこわい
私見だけどディオクレティアヌスとかコンスタンティヌスのような傑物とは言い難いと思うし
2018/07/01(日) 07:48:20.65ID:qklxaGCjd
>>280
スカートの裾からもさもさ下の毛がはみ毛てるのかと思った
2018/07/01(日) 07:50:25.15ID:mmXOricG0
>>260
楽しめたようで何より

肌の白い人に強い紫外線は色付きの人よりいろいろダメージでかいので肌ケアをしかりと

さて、刈払機持って山に逝くぞ
2018/07/01(日) 07:53:01.23ID:mmXOricG0
まさか都航空省を設立してSTOL性能の高い旅客機を開発せよとの事ではないだろうか(ない
2018/07/01(日) 07:54:34.98ID:97ZQ1ycf0
>>281
またぞろ、怪しいコンサルに、「開発中の新型機や水上飛行機を主力に据えるなら、
滑走路長1,000mでもイケルイケル__」と吹き込まれたようだの。
2018/07/01(日) 07:55:02.72ID:O5HKME050
>>285
退役したC-1改装した飛鳥もどきでて旅客輸送でもするのかな?
2018/07/01(日) 07:55:42.01ID:O5HKME050
>>286
ゆ、US-2の旅客輸送型…だと?
2018/07/01(日) 07:57:14.03ID:u3ci7qwB0
>>286
もしかするとC-2やUS-2の旅客型を就航させろと、そういう事なのか(ヲイ
2018/07/01(日) 07:57:59.46ID:azSY9aGKD
おはようですがスレ
今日は出先からなんで書き込めるかどうかのテスト

>277
今回のW杯関連報道で分かったこと
岡田元監督は当時外野で言われていたことより、もっと色々考えてた
考えていた戦術を実行するために足りなかったのは実は中距離パスの精度という基本的性能

恐らく今回の西野監督も色々考えてて、それが現状全部当たってる
日本代表にサプライズはなくて、川島はやっぱり川島、宇佐美はワールドクラスじゃなかった
原口も相変わらずシュート精度はない、香川は悪いなりに対戦相手からリスペクトされてて、
それでマークを引き付けていられる
柴崎、昌司は力を出し切れてる、乾も本田もよさを出してる

対戦相手からすると、香川、乾中心の前半のセットと、本田、岡崎を投入してくる後半では攻撃パターンが変わるし
それぞれ一応それなりのレベルの破壊力は持ってるから嫌だろうな
2018/07/01(日) 07:59:16.08ID:azSY9aGKD
>>289
民間型オスプレイとか
2018/07/01(日) 08:00:33.92ID:6APVmxSy0
>>282
とはいえもう一つの選択肢はヒラリーだったわけだし、もしそっちを選んでたら選んでたで、もっと酷い未来が待つ結果になっただろうって気しかしないのが頭の痛いところ。
2018/07/01(日) 08:01:23.49ID:mmXOricG0
(ロートダインが出てこないところを見るに英国度は低いようだ)
2018/07/01(日) 08:02:35.02ID:u3ci7qwB0
>>291
うむ、日米貿易不均衡解消にも丁度良いな。
防衛省から補助金を出して、戦時予備扱いというのも悪くない_____
2018/07/01(日) 08:02:54.08ID:6APVmxSy0
>>286
わかった。これから怪しいコンサルになって「瑞雲って水上飛行機を開発すれば大丈夫」と吹き込んでくるw
2018/07/01(日) 08:04:39.41ID:O5HKME050
>>292
せめてアウレリアヌスと同程度に有能であることを願いたいところですね
ヒラリー?
あれはどうみてもカラカラとかヘリオガバルスの同類に見える
2018/07/01(日) 08:06:49.68ID:4U5HzXPj0
>>266
個人的にはポーランド戦はMTGでMoMa使って勝ったようなものと思っていて
ああいう試合展開が許されるルールと予選選出形式を使っているFIFAが悪い。
2018/07/01(日) 08:06:50.82ID:E0fA7IUf0
>>281東京ともオスプレイを導入するんだよ。
2018/07/01(日) 08:09:18.38ID:LbvSoTTu0
欧米のサッカーは狩猟。
日本のサッカーは田植え。


・・・戦術は個人の能力に依存するサッカーに勝てるのだろうか?
2018/07/01(日) 08:10:05.83ID:6APVmxSy0
>>296
大統領選挙で花札に負け、その前の選挙でも黒ノムに予備選で破れて、ほぼヒラリーの政治生命が尽きたのは真にもって重畳至極。

それにしてもカラカラやヘリオガバルス並みとは、これまた辛辣なw……妥当な評価だと思います。
2018/07/01(日) 08:10:30.59ID:UoJuXWfw0
>>296
ネロ帝をGoogle検索したらサジェストが見事に汚染されていたw
2018/07/01(日) 08:11:56.36ID:kYgEUL8I0
>>35
乾すときにどちらの面を表にしても死ねるな
2018/07/01(日) 08:12:15.63ID:LbvSoTTu0
ヒラリーおばちゃんならTPP参加しただろうし、ここまで史那と貿易戦争することも
なかっただろう。(良い面)
2018/07/01(日) 08:13:01.45ID:E0fA7IUf0
ゴール前までにボールを運ぶまではいいんだけどなあ。インスピレーションを
必要とされる決定力とか自軍ゴール前のひらめきを要求される攻防戦で差が
出る感じ。」どっちも日本が弱い分野。
2018/07/01(日) 08:14:28.36ID:6APVmxSy0
>>301
検索して確認まではしてないけど、多分どうせ赤王ちゃま。
艦これによる汚染といい、日本人の業はどこまでも深いなw
2018/07/01(日) 08:14:36.08ID:kYgEUL8I0
>>84
そしてめんつゆも一緒に冷やすのだろう?
俺は詳しいんだ!
2018/07/01(日) 08:15:18.44ID:azSY9aGKD
>>299
今回見てて思ったけど、これから出てくる戦術は、もうタイムマネジメントの方向なんだろうなと思った
分かりにくいかもしれんけど、Jリーグだと、後半30分に選手交替させるのが普通の戦術になってる
これをもっと理詰めに進化させる方向に行くんだろうな
延長戦で交代枠が増えることもそれを後押ししてる
西野監督はそれを先取りして、香川、本田の2セット制を導入したんだよ!とか言ってみる
2018/07/01(日) 08:15:56.36ID:O5HKME050
>>300
ガッルスとかウァレンスあたりでもよかったかもしれない。反省
2018/07/01(日) 08:19:50.73ID:azSY9aGKD
>>47
定食にカツと刺身がついてて思ったんだが

刺身が美味い、というのはよくわかる
だがな、肉よ
なぜ「焼いたらおいしい」とか「煮込んだら柔らかくなる」とか、そういう方向に進化したんだろうか
もしくは、そういうのが美味しいと思うように人間が進化したのか
おかしいだろ、自然状態で加熱調理のことまで考えて進化するなんて
2018/07/01(日) 08:19:55.19ID:6APVmxSy0
>>308
一般人の知名度的に考えて、そこまで歴史の中に埋没しかけた連中よりは最初の喩えのほうが合ってる気はしますよ?なんせヒラリーのダメさ加減は既に世に鳴り響いてるし。
2018/07/01(日) 08:20:02.79ID:u3ci7qwB0
>>303
TPPはともかくとして、健全な資本主義の維持と安全保障という観点では、流石に中国を世界経済から排除しないとマズい状況なので、
やり方はちょっと色々アレかもしれないが、ベクトルとしてはトランプが正しいのよな。
2018/07/01(日) 08:20:50.34ID:GkQD0Fo60
おはやうですが
>>143
どうせ合併していつの間にか元に戻るんでしょ知ってる__
2018/07/01(日) 08:21:11.39ID:xRlfFE+20
「日本軍」の精神論を糾弾する漫談本を読むと、割とその精神論そのものが波及するのですかね。
2018/07/01(日) 08:21:33.94ID:YzW3dIDS0
この夏は過去最悪級の「大猛暑」か 気象予報士の森田正光氏が指摘 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14943242/

  クロス・アウッ!!!!!!!!    .     . .  _
     震  体が熱い!!  ┌───┴┴───┐
 O、(*´∀`)O.       . .|: 虐待して下さい。 : |
 ノ, )    ノ ヽ  ヌルポ♪.└───┬┬───┘
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ       . .  , ,,││
 (_ノ ヽ_)               ゛゛'゛'゛
──────────────────────────
2018/07/01(日) 08:22:28.76ID:E0fA7IUf0
>>303シナはあのくらいやらないとちゃんとしないからなあ。世界経済に悪影響なのは確かだが。
本当に制裁をかけて経済戦争をやらかしたらマジ基地だと思う。
2018/07/01(日) 08:22:32.29ID:O5HKME050
>>310
そういっていただけるとありがたいです
しかしあの人はもうちょっとどうにかならなかったのだろうか
ロシア疑惑のブーメランといい…
2018/07/01(日) 08:24:16.08ID:6APVmxSy0
>>311
というか、経済戦争やコールドウォーですらまだ生温くて、いっそできるだけ早めの適切なタイミングでホットウォーで排除(物理)するのが最善手って気すらする。
2018/07/01(日) 08:24:40.90ID:DaBUmWA20
おはようございます。
ヒラリーが大統領だと、アメリカがますます分裂していただろうし、
欧州と中国がアメリカとの繋がり強化して、日本だけがアメリカのヘイトを集めることになってただろうから
トランプでよかった。
2018/07/01(日) 08:25:30.68ID:uYZ7k9uN0
ただし今月は日曜なので朝一で行かないとクッソ込む上に人が多い日はかき揚げの中が粉っぽいままだったりする
http://uproda.2ch-library.com/99375658W/lib993756.jpg
2018/07/01(日) 08:26:50.62ID:YzW3dIDS0
>>317 第三次世界大戦ですね。
+   +
   震  +
 (*´∀`)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
2018/07/01(日) 08:28:12.35ID:W7PTf0+Fa
>>309

多分最初は山火事等で焼け死んだ獣の肉を食って味を覚えたんじゃないかと言われている。
人類が火を手に入れて獣を焼いて食うという習慣が生まれたのでは?
2018/07/01(日) 08:29:59.17ID:YzW3dIDS0
>>321 マゾ肉も焼いたら美味しいのです。
    ;  ;ノ;::
  ::  ∫/( : ::;yahooo!!
  ;;;:((ノ::炎::ノノ;: ; ;.        _
 ;::;ゝ::::震 从ソ ; .  ┌───┴┴───┐
(::ヽ:( *´∀`).ソ从ソ   .|: 虐待して下さい。..:..|
(::ヽ::ミ.三三)::ノノ::;  . └───┬┬───┘
ヾ(( し_)_)ノソ;;::ヾ:     . , ,,││
::: :;((ヽ炎::ノソ;;::ヾ::         ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2018/07/01(日) 08:31:03.14ID:nO5JRC0fd
>>322
鉄板いる?
生身よりも味わい深いと思うけど
2018/07/01(日) 08:31:57.87ID:zeJPRPpfM
上の艦これ佐世保のチラシだけど
リンク先艦これ速報では批判が多いですな
2018/07/01(日) 08:32:07.93ID:GkQD0Fo60
>>293
環境をお題目にして騒音まき散らすのを導入とは言わんでしょさすがにw
2018/07/01(日) 08:32:19.66ID:LbvSoTTu0
>>322

+   +
   甘  +
 (*´∀`)   ワクワクテカテカアマアマ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
2018/07/01(日) 08:32:24.10ID:UrJ7qKAS0
>>286
JAL「なんで都内の移動のために新機種を導入せにゃならんのよ」
2018/07/01(日) 08:34:00.95ID:6ofwTKB90
さてサバゲに出動だ。
2018/07/01(日) 08:34:38.73ID:YzW3dIDS0
>>323
良いですね。

※ちなみにMウィルスは、加熱調理しても死滅しません。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 08:35:05.59ID:YzW3dIDS0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
    ⊂⊃  ドルルルルルルル
   {{  震  }}         _  ∧ >>326ビチャ
  {{ (# ´Д`)○┓\从/ ─   (`Д;;・∴ :
   ( つ◎=:(∈(二(@)>─ ̄⊂:・;;・.つ. ・ .
  {{ 人 ヽノ B  /W'ヽ_─  ;;・Y ─ グチャ
    (__(__) B         ─ ∴;;)_)
2018/07/01(日) 08:35:22.11ID:ettyA0oY0
そもそも共和党が予備選でトランプを選ばなきゃ良かったのでは?(唐突
2018/07/01(日) 08:38:13.56ID:FnXRRW8k0
それにしてもやはりザラ級重巡とアクィラの薄い本がもっと増えてよい。
中国は世界の工場と言うが、世界のために一人一冊で20億タイトルくらい出版してよいのでは?
2018/07/01(日) 08:38:47.50ID:DaBUmWA20
>>331
ヒラリーじゃなくてサンダースだったら勝ってただろうが、
赤いアメリカになってただろうなあ…
2018/07/01(日) 08:39:07.16ID:6APVmxSy0
>>320
はっきり言えばそうです。仕掛けるタイミングを間違えると面倒くさいことになりますが。

我々民間人としては食糧事情の低下に備えて甘い物を沢山食べて、今のうちからカロリーを蓄えておきましょう(朝のご挨拶
2018/07/01(日) 08:40:46.36ID:u3ci7qwB0
>>317
米国の手口は、最初に経済で締め上げて、相手が苦しくなって手を出してきたところを全力で殴りつけるスタイルだからのう。
経済にしてもまだ制裁関税というジャブの段階で、本命の金融制裁というストレートを繰り出すタイミングを見計らっているところだしな。
本気ならまだまだこれから、というところだけど、重要なのはその中で日本が上手く立ち回ってどう利益を得るか、仮想敵に打撃を与えるか
というところ。

この辺に関しては、安倍政権は現状ではほぼ理想的な動きをしている訳で、流石としか言いようがない。
2018/07/01(日) 08:40:58.99ID:YzW3dIDS0
      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>334
2018/07/01(日) 08:41:09.36ID:UrJ7qKAS0
>>331
トランプの政策であれば共和、民主のどちらでもない
本来なら自らの新党を立ち上げて選挙に打って出るべきだったよなあ
ただそれは、いまのアメリカでは現実的じゃ無いので
より親和性の高い共和党を選択したということなんだろうけど
2018/07/01(日) 08:41:12.29ID:6APVmxSy0
>>331
予備選段階では共和党はルビオ辺りが来ると思ったんだがなぁ。
2018/07/01(日) 08:41:13.71ID:FnXRRW8k0
ザラ級重巡の暮らしは保存性にも優れるよい暮らし。
皆さんも梅酒などを沢山造ろう。
2018/07/01(日) 08:41:58.94ID:O5HKME050
>>333
社会主義はメイドスキーな本が思想犯罪になるアメリカになっていたというのはちょっといやですね
2018/07/01(日) 08:42:33.32ID:kYgEUL8I0
>>152
薩摩のイクサの作法だゾ>島津容疑者
2018/07/01(日) 08:43:23.82ID:zeJPRPpfM
>>332
作ってるんですが当局に規制されまして…
2018/07/01(日) 08:43:35.64ID:a4JZ0Kjv0
>>251
え、装備のことで海自が海保に話を聞きに行ってるのに?
2018/07/01(日) 08:43:41.77ID:kYgEUL8I0
>>180
槍でいいのでは?
2018/07/01(日) 08:45:24.44ID:6APVmxSy0
>>335
米中の関税合戦だけが目立ってるが、本邦は本邦で中韓の鉄鋼に70%という米帝より更にえげつない関税をかけてるからのう。さりげに強か。
2018/07/01(日) 08:46:36.00ID:5Dfc7Qn20
>>264
2018/07/01(日) 08:49:08.08ID:Ybj0fWzc0
>>343自衛隊創立時にごっそりと人員などを連れて袂を分かったのが許せないらしい。
もうそのころの世代はいないけど記憶にはあるとか。
2018/07/01(日) 08:50:06.51ID:4U5HzXPj0
>>345
なおウリナラは関税除外されたと喜んでいたら輸出量制限食らっていたので
高い関税に我慢して鉄鋼を買いまくるアメリカ企業の需要に応えられず。
挙句の果てにイルボンの鉄鋼のうちアメリカで作れない物に対して関税が除外されるという死体蹴りを食らった模様。
2018/07/01(日) 08:50:42.68ID:DaBUmWA20
>>339
ポーラ=サンがいたら保存用も飲んでしまうのでは?
保存できるのですか?
2018/07/01(日) 08:51:11.80ID:7G7tRFWq0
>>225
とーきょーと航空局を作って、民間型ハークでも買ってくればいいんじゃ?
2018/07/01(日) 08:52:03.73ID:8YW0MWBu0
>>347
今はソマリア沖での海賊対処での共同行動なんかの波及でそれは無くなりつつあるってよ。

ソースは先月号の世艦な。
2018/07/01(日) 08:52:49.08ID:nk+0iwqS0
>>309
そういう考え方もありですなー

(゜ω。) 単純に栄養補給しやすくなることを、味という感覚で知らせているんだなという考え方をしているモノで
2018/07/01(日) 08:53:57.17ID:GkQD0Fo60
>>347
他の回想録(海上自衛隊を創った男たち)だと
海保の初期のお偉いさんたちは帝国海軍で傍流扱いに終わった商船学校出身が多くて
戦後はあの野郎ども絶対に許さねえだったとか
外からはもうなにがなんだか
2018/07/01(日) 08:54:18.42ID:nO5JRC0fd
>>351
日本郵船の積年の恨みも緩和されたくらいですからね
2018/07/01(日) 08:54:40.63ID:a4JZ0Kjv0
>>335
ただ、防衛費を上げていないからねえ。外国の目から見ると。アメリカや中国が兆円単位で上げているのに当の日本人が勝負に乗って来ないなら見捨てられるだけですよ。
(米国を敵に回さないとか言いながら、敵に回る戦略を取る。もう一回やるのかなあ。)
2018/07/01(日) 08:56:06.46ID:W7PTf0+Fa
マスター、

>>322を糖蜜のドラム缶詰めに。
2018/07/01(日) 08:56:48.47ID:7G7tRFWq0
>>355
出遅れ感もあるけど、急に予算ついても受注側で対応出来ないからなあ。
2018/07/01(日) 08:57:07.26ID:FnXRRW8k0
◆ザラ級重巡◆
2018/07/01(日) 08:57:27.32ID:a4JZ0Kjv0
>>337
保守派の本流ですやん。アメリカをもう一度豊かにしようなんですから。

>>347
それ記者がかつがれてないですか?
何年前の話だと……。
2018/07/01(日) 08:57:30.61ID:YzW3dIDS0
    ↓>>356   ⊂⊃
             震
    ∧_∧    (´Д`# )嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   (`Д´ ) ガッ (    )
   〔二二二〕彡 (⌒)  (
   〔二二二〕   . ̄`(_)
   〔二二二〕  . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |
           |
〜〜〜〜〜〜〜ヘ|
2018/07/01(日) 08:57:39.88ID:nO5JRC0fd
わが党政権でさらに防衛費削減しようとしたあたりお花畑はまだ多いからね
2018/07/01(日) 08:58:19.47ID:YzW3dIDS0
  ピシッ
   _ノ⌒\_ノ
 /
(\  震
 < (* ´∀`)  ピシッΣ ∧_∧ヒェ〜
  \  ⊂ )  彡  ( #`Д´)
  /    \     ミ.三三)>>346 ガッ
  し ̄ ̄ ̄\)     し_)_)
2018/07/01(日) 08:58:27.26ID:ettyA0oY0
トランプは日米FTAを締結しない限り日本を締め上げてきそうだからなぁ・・・
2018/07/01(日) 09:01:07.60ID:5Dfc7Qn20
オバロ劇場版と一挙始まるお
2018/07/01(日) 09:03:03.95ID:kYgEUL8I0
>>277
点を取ってる状態だから向こうも忖度してくれただけで、こっちが点を取りに行くそぶりみせたら向こうも本気出すに決まってるしな
2018/07/01(日) 09:05:26.67ID:kYgEUL8I0
>>349
ガングートに見張らせよう
2018/07/01(日) 09:05:42.22ID:a4JZ0Kjv0
>>357
それ、兆円単位で上げるのを見せてからですよ。
日本の首相の力の弱さを、僕ら日本人は知っています。(いきなり兆円で上げるのは無理だと知っている。)
米国の日本担当の専門家も知っているでしょう。
トランプ大統領は?
アメリカ国民は?

僕らだってアメリカ大統領の頭の中はわからない。出てくるツィートや政策から判断するんだから。
此方もあの人達の尺度で行動しなければいけないときもあるのではないですかね。
2018/07/01(日) 09:08:45.26ID:5Dfc7Qn20
>>362
10:00〜いこいの広場
12:00〜景雲橋
14:00〜 白川公園 南側広場
18:30〜いこいの広場
19:00〜栄公園
19:30〜 名駅西口噴水付近

日曜は忙しいね
2018/07/01(日) 09:10:32.44ID:zeJPRPpfM
いくら上げたってラインが無くてはどうすることもできぬ

例えるなら
来年から飛行機用ラインを倍にして工員や部品も確保せよといわれてもという
2018/07/01(日) 09:10:48.48ID:kYgEUL8I0
>>367
まず中期防衛力整備計画でカネの掛かりそうなのぶち上げればよい
2018/07/01(日) 09:10:57.39ID:YzW3dIDS0
   ⊂⊃ 勝手に人のスケジュールをでっち上げるのではありません。
    震
  (* ´∀`)  ガッ
 /    ∧_∧
(_⊃;y=ー(l|i;; ∀")・∵.←>>368
  l   /   \
     /    /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/        /____
       \/_____/
2018/07/01(日) 09:11:21.61ID:5Dfc7Qn20
SHINCのリアルメンバーとうふふキャッキャしたい
2018/07/01(日) 09:12:22.90ID:5Dfc7Qn20
>>371
見落としがあったら大変だとおもっての善意なのに酷いですぅ
2018/07/01(日) 09:13:40.41ID:kYgEUL8I0
直接に能力には全く寄与しないが、企業の防衛部門に出資するという計画でもよい
だいぶ額面は増やせるだろう
2018/07/01(日) 09:14:07.71ID:YzW3dIDS0
何度目のリストラですかね。
Fも、もうすぐ本体のリストラをするかも。
どちらも、前年度目標未達でしたからね。

NEC、秋に希望退職募る…会長ら報酬自主返上 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180629-OYT1T50143.html
> NECは29日、10月下旬から11月上旬にかけて希望退職を募ると発表した。
> 1月に公表した国内従業員3000人削減の一環だ。
> 経営責任を取り、遠藤信博会長と新野隆社長が役員報酬の20%を6か月間、
> 他の執行役員46人は10%を6か月間、自主返上する。
> 今回の希望退職は総務など間接部門と通信機器事業の従業員が対象で、
> 募集人数は定めない。通常の退職金に加え、月収の最大34か月分にあたる
> 「特別転進支援加算金」を支給する。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 09:15:10.81ID:a4JZ0Kjv0
>>370
そうそう。そういうのもいいでしょう。
アメリカは中国と(今は経済だけ)戦争を始めたのだから。
日本はアメリカの敵にならないというと選択をするなら、わかりますよね?
アメリカにわかるように旗印位は上げないと。
2018/07/01(日) 09:15:34.00ID:YzW3dIDS0
偽りを言うのではありません。


    *';゙;・;
   (    )    >>373    ⊂⊃
   | | |       ガッ - ―震 成敗!!
   | | |   .∧ ∧    ―_∀-)つ二二フ
   (__)_)  .( ゚ ∀ 。)   _-⌒l ノ
           *;.∴.'・;.   -_))
2018/07/01(日) 09:18:05.56ID:YzW3dIDS0
>>376
大戦をするからには、旗幟を鮮明にしないとね。

\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 09:19:46.28ID:6APVmxSy0
>>348
アレらは一度全方位からフクロにされて死んだほうがよろしい(無慈悲
2018/07/01(日) 09:20:20.68ID:weGluEeJa
>>370
F-35CとF/A-18Eを70機ずつとかどうかね
中期防で空母作れるのは多くても3隻ぐらいだろうしまずはそこから
これでセントルイス工場が救われる
2018/07/01(日) 09:21:37.20ID:6APVmxSy0
>>370
そこまで踏まえての昨今の防衛力強化なんであろうなぁ。
2018/07/01(日) 09:22:52.91ID:nO5JRC0fd
>>379
ネギトロにするべき
2018/07/01(日) 09:22:59.86ID:7G7tRFWq0
>>374
超納涼力の研究とか、ワケわかんないのに金だすとか?
2018/07/01(日) 09:24:44.17ID:u3ci7qwB0
>>348
今後は為替操作は許さん、としっかり釘を刺されたしなあ。
2018/07/01(日) 09:24:56.64ID:5Dfc7Qn20
>>375
2013年に国内外で全従業員の5%とかリストラしてたような・・・
2018/07/01(日) 09:27:32.69ID:nk+0iwqS0
>>383
>超納涼力の研究
なにそれ、空調服の超絶進化版の研究!?

_(゚ ヮ。 _ めちゃくちゃほしい、と思った
2018/07/01(日) 09:27:35.13ID:u3ci7qwB0
>>355
国家安全保障戦略と防衛大綱の改定で、その辺についてどこまで踏み込みか、というところがポイントだな。
諸外国もそれで日本の本気度をはかってくるだろうし。
2018/07/01(日) 09:28:28.94ID:kYgEUL8I0
>>383
三菱の防衛部門を子会社化させて(今でも子会社かもしれんが)新株を発行させて防衛省が買い取る
「最後のご奉公」など許さぬ
三菱には死ぬまで日本のために働いて貰う
2018/07/01(日) 09:28:37.95ID:8utRrRdwa
露骨なスーツの再利用。
2018/07/01(日) 09:30:33.05ID:a4JZ0Kjv0
>>378
安部総理はわかってる。防衛省の中の人も。財務省の中の人以外はそれを感じているはずなんですが。

予算が増えたら、あとはネット系メディアと高校大学で自衛隊の求人活動をガンガンやれば
アメリカ軍みたいに制服カッコいい、福利厚生あります。奨学金のローン返せます。ボーナス出ます。とやればいいんですよ。
2018/07/01(日) 09:32:16.08ID:weGluEeJa
>>390
5個打撃群を円滑に運用できる人員を充足できるだろうか
2018/07/01(日) 09:35:34.38ID:6APVmxSy0
>>382
貴殿はアレらがネギトロの如き高級料理の材料になると申されるか?w

昭和の御代の場末の盛り場の道ばたによく落ちていたもんじゃ焼きにしてやって、きれいサッパリ洗い落とした後は消毒液でも撒いておくぐらいが良いのでは?
2018/07/01(日) 09:35:59.71ID:4U5HzXPj0
>>384
米国内の企業の突き上げ程度で解除される関税を先手を切って解除してもらうためだけにウリナラが差し出したものって
明らかに見合っていないのよねえ。
2018/07/01(日) 09:37:19.17ID:kYgEUL8I0
>>390
>制服カッコいい

自衛隊のセンスでは一番ハードル高いのでは?
ロシアの戦車津波を押し返すよりハードル高い
2018/07/01(日) 09:38:56.70ID:azSY9aGKD
>>390
インターネットラジオ聞いてても、やけに米軍の募集CMが入るもんな
2018/07/01(日) 09:39:42.98ID:epPn65cQ0
>227
大丈夫だ川島でなくたって取れない。撃たれたらおしまいだ。

#大丈夫じゃない
2018/07/01(日) 09:39:55.71ID:W7PTf0+Fa
>>368

そこってハッテン場なの?
マゾモナーはアッーなの?
糖蜜はお嫌いなの?
2018/07/01(日) 09:41:28.87ID:a4JZ0Kjv0
>>391
そうなるといいですね。


アメリカに対しては、社会科で赤点を取った学生か国会の仕組みを知らない小学生だと思って対応しないと。
2018/07/01(日) 09:41:41.42ID:XyElt1N30
>>172
>国民民主って副代表が電力総連で組合系だから
>原発推進のトーンはむしろ自民より強いくらいだしTPPも積極推進なのよね

それでは国内原発即時完全廃炉を党是とするリケン党と噛み合う訳が無いよな。

ミンミン党が支持基盤の電力総連や各産業労組を敵に回せるはずも無いのだから。
2018/07/01(日) 09:41:41.87ID:YzW3dIDS0
             ⊂⊃
              震
             (´тD`# ) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         \_ (て     ⌒つ
    ガッ   Σ\三___  )
         /    (  (
                ヽ._}
     (⌒ヽ  /⌒) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ \/  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (⌒ヽ,-― 、 〈__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄` << ' )__) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  C  /   ̄ ̄  ヽ   (⌒ )
    ☆   ↑   ☆   `ー'
       >>397
2018/07/01(日) 09:41:58.35ID:m+cvdqCw0
>>374
アメリカの航空産業界はF-22やC-130Jが打ち切りで右往左往した頃に
防衛部門がひたすら邪魔だからもう国営企業作ってやってろと
声明出してんだよなあ
収益性激悪なのもあるけど、民需に転用できない特殊な工員を
大量に抱えていきなり打ち切りが日常と年金医療退職金が
数十年に渡ってのしかかるのが一番の癌
2018/07/01(日) 09:43:39.17ID:6APVmxSy0
>>388
陸軍工廠、海軍工廠の復活もこの先ワンチャンありうるかな?

そうすることによって防衛省が自分で製造ファシリティを抱え込む手間やら民業圧迫だと文句を言われたりするのが面倒くさいなら、せめて赤字だけは出さないように予算措置して、防衛産業各社に対して最低限の世話をしてやるべきだと思う。

やればやるほど赤字になるんじゃ誰も付いてこんのは自明だし。
2018/07/01(日) 09:44:16.18ID:5Dfc7Qn20
>>397
炊出しの場ですぅ
スケルトンじじいにわムリですぅ
アリが集るしベトベトするし嫌いですぅ
2018/07/01(日) 09:45:29.70ID:YzW3dIDS0
                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>403
405名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-wBed)
垢版 |
2018/07/01(日) 09:45:40.67ID:0tuCI2Vo0
>>383
凄く涼しそうやな
超納涼力
2018/07/01(日) 09:46:07.57ID:eezlnjFm0
>>225
これは東京都の予算でUS-2を旅客仕様にオーダーメイドで改装し、
運営も東京都の予算で飛ばすことにするのかな。
メンテの方で圧倒的に足が出そう・・・

そもそも離陸距離<600mでペイロード50人+貨物、
航続距離5,000km前後の機材候補ってどのくらいあるんすかね?
2018/07/01(日) 09:46:33.07ID:pZtUK51H0
おっぱい…
2018/07/01(日) 09:47:37.64ID:ULQdCz6e0
>>388
日立(助かった)
IHI(利益率20%くらいにしてくれねえかな)

>>390
マイナビやリクナビみたいな大規模合同説明会では100万円とか200万円の出展料払って参加してるし、大学にも求人票やパンフレットをぐいぐい送り付けてるぞ。
とかく公務員であることと南極や海外でも活躍できることを押してきてるね。
説明会だと、きつくない仕事や体力勝負じゃない仕事「も」あるって言ってたわ。
例えばオ〇プンハ〇スや某介護系パチンコ系とは違い電話がうるさくないのもいいよ。
2018/07/01(日) 09:48:46.28ID:epPn65cQ0
>345
>さりげに強か。

ほんなごつ、つよかねえ。(九州脳
2018/07/01(日) 09:49:53.32ID:azSY9aGKD
>>397
昨日、スーパー銭湯に行ってきたんだ
サウナでのぼせあがった体を水風呂に沈めていたんだが、
水風呂の先、洗い場に、すごく背中のカッコいい親父が居たんだ

年のころは40代後半くらいか、短髪、座ってたから分からんけど、結構背は高いか
がっちりとした骨格にきちんと必要十分な筋肉が配置されてて、しかもボディビルダーやら
アスリートみたいに余裕のない感じじゃなくて、微妙に柔らかみを感じられる肉付きが
硬く締まった臀部に繋がっているというね
色も不自然ではなくていい感じの褐色で、なんか目が離れんかったわ

場所は自衛隊の基地の近く何で、そっちの方の人かもしれんが
ああいうオーラが出ている背中は初めて見たわ
2018/07/01(日) 09:50:11.60ID:jvmAc4BNd
防衛省って接待費出るのかな?
うちは工員確保に繋がりのある高校の教師を温泉接待して女あてがって
数人もらえれば御の字だけど
2018/07/01(日) 09:51:49.38ID:6APVmxSy0
>>390
以前米軍がFPSゲームを無償でばら撒いた手を見習って、市ヶ谷ソフトウェアエンターテイメントを設立、日の丸印付き(旭日旗印ならなお良し)の艦これ、WoTガルパンmod、エスコンを完全無料&高額ガチャ無しでばら撒くべきでは?

なお本邦の文化的特性を考慮し、萌え要素は必須とする。海外展開すれば海外のヲタどもを傭兵として掻き集めてこき使う事もできるぞw。例のスイス人の金融マンなんかホイホイ釣れちゃうなw
2018/07/01(日) 09:52:10.40ID:azSY9aGKD
>>399
立憲にも日立の組合系議員が居るよ
だから立憲もそこまで強硬に反原発とは言ってないんだよ
言いたかったけど、ぐっと飲み込んだ状態
2018/07/01(日) 09:52:19.97ID:YzW3dIDS0
>>410
                 _
          ..┌───┴┴───┐
   震 ヌルポ.  .|: 虐待して下さい。 : |
  (´∀`*).    .└───┬┬───┘
   と_,、⌒) )       , ,,││
     (_ ノノ         ゛゛'゛'゛
──────────────────────────
2018/07/01(日) 09:53:12.56ID:7G7tRFWq0
>>394
コシノジュンコみたいのやケンゾーみたいの連れてくるけ?
2018/07/01(日) 09:53:46.83ID:azSY9aGKD
>>412
SFで、その手のFPSが実は実在するドローンに繋がってて
実際に戦場で兵隊を殺しまくってた、ってのがあったような
設定上は中国少数民族にだけ配られたスマホ、って設定だったような
2018/07/01(日) 09:54:04.80ID:5Dfc7Qn20
>>406
LM-100Jを買うのですよ
2018/07/01(日) 09:54:18.19ID:DaBUmWA20
>>415
着る人を選ぶ系の制服はなあ…
2018/07/01(日) 09:54:39.81ID:a4JZ0Kjv0
>>408
更にお給料も悪くないとなればもっといいとは思いませんか。
(自衛官の再就職事情が、もっと明るくなるといいなあ。)
2018/07/01(日) 09:57:08.05ID:azSY9aGKD
>>414
https://ameblo.jp/zerofighter2010/image-11998602805-13238019206.html
2018/07/01(日) 10:00:26.05ID:weGluEeJa
>>412
F-35とF/A-18のシミュレーションソフトを作ってくれないかね
2018/07/01(日) 10:06:33.99ID:YzW3dIDS0
散歩に出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 10:07:37.18ID:wK2PCKBE0
>416
バーチャロンの昔から「ご家庭やゲーセンのゲームが戦場直結」はあるあるネタだが、
ネットワークトラフィックと遅延どうやって誤魔化すんだという突っ込みに対しては大概沈黙する。
2018/07/01(日) 10:07:38.84ID:eezlnjFm0
>>417
現実的にはそれぐらいしかありませんねえ・・・
うひょ、ここにC-2とかいうもっとよさそうな改装候補機体がありますね。

・・・エコユリさんはカワサキから袖でいくら掴まされたのでしょうか?
2018/07/01(日) 10:08:51.53ID:W7PTf0+Fa
はぁ…悪堕ちしたピピ美を体を張って助けようとするポプ子の薄い本が読みたい。

>>409

何かこう「人ならざるものとして蘇ってきた」感が半端ないなウチの首相。
どっかに魂を売ってきたんじゃないかと思いたくなるぐらい。
2018/07/01(日) 10:11:50.19ID:ULQdCz6e0
>>419
自衛官は実質24時間365日勤務なので二士でも時給500円でも年収430万円でいいと思うんです。
警察官や消防官でもそうなんですけど。公務員は福利厚生など別で400万円台スタートでいいと思ってる。
2018/07/01(日) 10:11:51.05ID:uYZ7k9uN0
>>423
そこらへんは大抵来だから凄い通信技術があるんだよ!で誤魔化してる
根幹に関わるでなければ別にそれで良いと思う
2018/07/01(日) 10:13:38.37ID:XyElt1N30
>>222
>>256
そもそも前作のガッジーラ1も東日本大震災と福島原発事故に多大なインスパイアを受けているのは
映画の冒頭40分余りで丸判りでしたしね。

大地震で破壊された原発に隣接する大都市が丸々封鎖されて短期間でジャングルじみた廃墟と
なっているのは、311をアメリカ側から眺めた印象が強く浮き出ているし。
2018/07/01(日) 10:16:32.41ID:kYgEUL8I0
>>423
基本自立行動で指示はざっくり攻撃とか移動とか簡単にしとけばいいんじゃないかな
遅延があっても問題ないレベルの行動指示
2018/07/01(日) 10:17:55.75ID:JCWWTdXY0
>>426
いや、幹部なら兎も角、ニ士はそんな給与もらえるようなことしてねぇし流石にあんた言ってることが変だぞ?
2018/07/01(日) 10:18:33.16ID:XyElt1N30
>>281
>ラバウルの飛行場じゃあるめえし、今どきそんな短い滑走路で何をどうせえとw

……きこえますか…きこえますか…小池都知事よ…
今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…

……小笠原空港には…シュトルヒを…導入するのです…これで…万事解決です…
2018/07/01(日) 10:19:06.81ID:jvmAc4BNd
でも小笠原に飛行場作っても確実に赤字でコスト抑えるはしゃあないでないの?
自治体管理の地方空港が全部赤字なのは知ってるだろうけど、東京って
6つ空港あってうち5つは離島で全部赤字
計年30億以上の赤字で全国64空港の総赤字額の1/5と断トツで多いし
2018/07/01(日) 10:20:29.54ID:6APVmxSy0
>>412
更に妄想が暴走した。

‐‐202x年、ついに日本は戦後憲法を改正し、本格的な防衛力増強に乗り出した。

自衛隊から改編され規模が拡大した国防軍の人員不足を解消するため、防衛省は半官半民の市ヶ谷ソフトウェアエンターテイメントを設立。無料ゲームの配布による人員確保を狙った広報活動を開始した。

当初は国内限定配布だったものの、漫画とアニメに染まりきった外人ヲタたちがこれを見逃すはずもなく、プロクシを介して違法ダウンロードが続出。業を煮やした防衛省はついに海外からのダウンロードを容認。ここに日本初の外人部隊が創設される。

初回限定のエロ抱き枕という特典に釣られて集まった外人ヲタどもが織りなす、愛と青春と汁まみれのハートフルドタバタコメディ「アキハバラ防衛師団第一外人連隊」。来春なろうにて連載スタート予定!

……誰か書いてくれ(丸投げ
2018/07/01(日) 10:21:15.98ID:pZtUK51H0
なんというのか、「キャッチーなことをぶちあげて実現させる(フリをする)」のが
政治だと勘違いしてやいませんかね…>>都知事の小池さん
2018/07/01(日) 10:21:27.43ID:u3ci7qwB0
>>423
チクショウ、光でも遅いんだよ!!(格ゲーをしながら
2018/07/01(日) 10:22:03.65ID:uYZ7k9uN0
>>428
あのクソデカいヤスデとゴキブリは放射能関係ねーよ!デカいのはそういう種類でそういう種類がいるのはお前らの所だけだよ!って気分になった
2018/07/01(日) 10:22:51.34ID:epPn65cQ0
>222
最後のほうでカララランって黄金の三頭飛龍の声がしたような気がするんですが。
2018/07/01(日) 10:24:12.31ID:7G7tRFWq0
>>433
駐屯地の用地がない。
神田明神に移転してもらうか。
2018/07/01(日) 10:26:01.45ID:5Dfc7Qn20
>>424>>432
運用は空自でLM-100Jを府中からC-2は入間から便をだすのです(ヲイ
2018/07/01(日) 10:26:19.72ID:8utRrRdwa
なべにゃん、家康似合うなあ。
2018/07/01(日) 10:26:43.20ID:XyElt1N30
>>423
>ネットワークトラフィックと遅延どうやって誤魔化すんだという突っ込みに対しては大概沈黙する。

こう言って↓全部機械のせいにすればいい
http://dat.2chan.net/img2/src/1530408316607.jpg
2018/07/01(日) 10:27:24.93ID:u3ci7qwB0
>>432
もっとも空港整備を営利事業として見るか、社会インフラとして見るかで評価は変わるから難しい所でもある。
東日本大震災で花巻空港が拠点として重要な役割を果たした事などを鑑みると、赤字だからと言って一概に否定できない面もある訳で。
2018/07/01(日) 10:29:04.91ID:cdV5zNtz0
>>305
関羽でやらかしていたり、実績が多すぎて→日本の業の深さ
2018/07/01(日) 10:30:00.92ID:5Dfc7Qn20
国内の空港はすべて国営にしちゃって空自の管理下に・・・
2018/07/01(日) 10:30:14.65ID:kZwSSEhS0
>>99
当然と言えば当然だが、ウルグアイとメキシコ以外はトップ10じゃん。
だからと言って、ウルグアイとメキシコが「仲良くしよーね」などと言える様な差ではなく、「一息にやってくれ」と言うのもおこがましいくらい。
他は鎧袖一触どころか、ひと睨みで爆散……慈悲を乞うのも無駄というランク差だなぁ。
普通は、そもそも大会に出ないって差だろ。スポーツは無慈悲だなぁ。
2018/07/01(日) 10:31:12.58ID:wK2PCKBE0
>427
光の速度でも往復で発生する遅延がどうにもならないレベルで熟練してる連中からすると
そういう無遅延ゲームができる未来は楽園だろうな。
2018/07/01(日) 10:31:16.63ID:7G7tRFWq0
>>444
グンマー国際空港も遂に舗装されるのか。
2018/07/01(日) 10:32:01.10ID:XyElt1N30
>>442
一昨年の熊本地震でも熊本空港は震源からごく近かったために管制塔やターミナルビルはかなりの損害を被りましたが、
滑走路部分の被害は比較的軽かったために、可搬式の管制施設を持ち込んで数日後には仮復旧し、寸断された道路や
鉄道に代わる緊急空輸の拠点として大活躍しましたしな。
2018/07/01(日) 10:33:26.80ID:cdV5zNtz0
>>328
嫁をつれていったのかしら?
2018/07/01(日) 10:35:18.20ID:cdV5zNtz0
>>266
そうゆう玉砕精神は、要らないです。つーか、トップは特に言ってはいけないです。

目的を見失うことが大惨事なのは、先の大戦で嫌になるくらい学びましたし。
2018/07/01(日) 10:35:36.52ID:nJfb85eFM
晴れています。
蒸し暑いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 10:36:25.51ID:yjCwRovg0
玉木ですけど、煉ん砲が怖くてヘタレました


【国民民主党】 大塚代表 「私達はフェアプレーです」 立憲が提出した解任決議案に反対
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530320641/
【立憲民主党】 蓮舫幹事長 「どのような理由なのか?」 対立する野党の国民民主党に不満ぶちまけ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530340113/


  ↓
【国民民主党】 玉木代表「野党は割れさせたいという勢力がいる」 「共通の敵は安倍政権です」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530396991/
2018/07/01(日) 10:36:36.41ID:5Dfc7Qn20
>>447
相馬原を拡張ですねぇ
2018/07/01(日) 10:37:14.52ID:XyElt1N30
>>422
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  そういえばこの名古屋公園は
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   ハッテン場のトイレがあることで
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  有名なところだった
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   甘物といい男に弱い僕は誘われるまま
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  散歩中のウリはホイホイとトイレに
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   ついて行っちゃったのだ
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
2018/07/01(日) 10:38:02.64ID:jvmAc4BNd
>>442
地方空港の滑走路が
調布、新島、神津島 800
三宅島 1200
大島 1800
八丈島 2000
もし1200以下は防災の要をなさないとなると既存800m級滑走路はどうなるのとなるわけですよ
大島、八丈島は何かよくわからんが石原慎太郎の肝入りでジェット化して
高コスト化で余計に路線縮小と大失敗している過去もあって…
2018/07/01(日) 10:38:24.38ID:7G7tRFWq0
>>452
お前らもう割れてんじゃん。
2018/07/01(日) 10:39:30.38ID:cdV5zNtz0
>>311
トランプ大統領って、何気に戦略達成という意味では優秀よね。
2018/07/01(日) 10:39:51.93ID:uYZ7k9uN0
>>454
マジかよと思って調べてみたら本当に女装出会いスポットがあった
2018/07/01(日) 10:40:15.37ID:pZtUK51H0
>>456
中身が一緒だし、これから合流(またか)するんだから…
2018/07/01(日) 10:40:51.21ID:UWe4dhbK0
>>442
あと福島空港もな
今はまたお荷物空港に戻ったけど、復興支援名目で
747も787も来た凄い空港だぞ(白目)
2018/07/01(日) 10:42:43.25ID:eyEavHzL0
>>357
戦闘機は20機、MBT生産施設は50両、護衛艦も6隻は1年で作れるのに
注文が6機とか6両とか1〜2隻しかない状況が続いていたりするんで
むしろ受注側の施設を満たすには防衛費2倍如きで足りるのか。
2018/07/01(日) 10:43:37.57ID:cdV5zNtz0
>>430
仕事で給与を決めるのではなく、人を確保するための給与と考えれば、あり得るかと。
2018/07/01(日) 10:43:46.43ID:JCWWTdXY0
名古屋公園ってどこやねん。
名城公園ならあそこガチホモが襲ってくるから注意な。
知り合いが花見で酔って車で寝てたら中年男性に襲われ未遂ですんだけど、怖かったらしい(30代のおっさん談
2018/07/01(日) 10:44:39.75ID:jvmAc4BNd
>>463
足立区でも道で寝ると財布や貴金属なくなるよ
2018/07/01(日) 10:45:53.96ID:UWe4dhbK0
>>455
ただ、大島・八丈島と違うのは羽田からの距離が沖縄並みというところでな
せめて737クラスは余裕で就航できる滑走路長がないと色々厳しいと思うぞ
2018/07/01(日) 10:47:43.78ID:5Dfc7Qn20
>>463
スケルトンじじいマゾモナーはガチホモだし・・・
2018/07/01(日) 10:48:04.26ID:lrq/JVytF
歴史って学んだところで活かせませんね半藤先生。

無駄とは言わないが実用からは遠いのかもな。
2018/07/01(日) 10:48:21.13ID:kYgEUL8I0
>>431
ドイツ製ではなく日本製を導入するのです・・・
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up119981.jpg
2018/07/01(日) 10:48:56.82ID:cdV5zNtz0
>>463
北名古屋市にある小牧空港近くの公園です。
2018/07/01(日) 10:50:27.36ID:uYZ7k9uN0
>>464
日本以外でも道で寝ると命なくなるよ
2018/07/01(日) 10:50:53.59ID:kYgEUL8I0
>>467
失敗事例から類似する事象が起きたときに「あ、これダメなやつだ・・・」ってすぐわかる
そして逃げれる
2018/07/01(日) 10:51:22.73ID:guJvaq610
>>423
そもそも仕事だから帰るまでやるけれど途中で飽きたら落ちるのにどーすんのよ・・・
2018/07/01(日) 10:51:25.30ID:u3ci7qwB0
>>457
良くも悪くも戦略目標を達成する為には手段や体裁に拘らないスタンスだからな。
そして変に理屈をつけていい子ちゃんぶらずにそれをストレートに出す分だけ、個人的には割と納得し易かったり。
2018/07/01(日) 10:52:09.70ID:nJfb85eFM
      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>454
2018/07/01(日) 10:52:09.92ID:XyElt1N30
>>468
第二次大戦中ドイツ占領下のフランスはシュトルヒの委託生産を行っていましたが、終戦後も
工場と部品が残っていたので生産を再開し、後のインドシナ紛争でもインドシナの密林内の
短い空港(というよりほぼ道路)にも離着陸できる仏製シュトルヒは連絡や観測や軽輸送に
大活躍したそうですね。
2018/07/01(日) 10:52:43.01ID:JCWWTdXY0
>>469
北名古屋ってことはコッツ山公園とかか〜 あそこ夜暗いからなぁ
神明公園はそんな感じじゃないしエアフロントオアシスはカマホモじゃなくて殺人事件だしなぁ
2018/07/01(日) 10:53:32.92ID:cdV5zNtz0
>>473
だから、王道戦略に拘る安倍首相との相性は良いのは日本にとって僥倖よね。
2018/07/01(日) 10:53:42.93ID:uYPRhvqj0
>>450
しかし今のご時世ネトウヨ()とやらからも煙たがられそうな
玉砕・特攻精神がどうこうって論を振り回しにくる御仁が現れるとは思わなんだ
>>467
半藤センセ自体なにか「天皇陛下は内心安倍を嫌われている!」などと
ネオ皇道派と化していたような気が…
2018/07/01(日) 10:53:50.98ID:kYgEUL8I0
>>475
短距離離着陸機は便利すぎるからな
2018/07/01(日) 10:54:06.28ID:7G7tRFWq0
>>460
スカイパーク辺りにあるならともかく、
あそこじゃあ北茨城空港だもんなあ。
2018/07/01(日) 10:55:02.04ID:7G7tRFWq0
>>461
最終設備はいいけど、下請けは急な増産出来ないから。
2018/07/01(日) 10:55:03.77ID:pZtUK51H0
え?俺「特攻精神を〜」の人は
荒らしの一種だと思ってたんだけど違うの?
2018/07/01(日) 10:55:27.91ID:RfPOqO3Yd
>>474
あっガチホモだ
2018/07/01(日) 10:56:00.87ID:h/xPz4s6a
>>468
怒るんだな。
2018/07/01(日) 10:58:48.65ID:u3ci7qwB0
>>477
コンビプレイで敵対国をハメまくるという、恐ろしい光景が見られるかもしれない・・・・
2018/07/01(日) 10:59:27.69ID:guJvaq610
>>470
大阪もだぞ
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/373/050373_hanrei.pdf
2018/07/01(日) 11:01:40.86ID:G6bnp70Cd
>>461
今の空自はF35AのFACOの関係で年間6機の調達が限界
それ以上増やすならアメリカから買うしかない
2018/07/01(日) 11:02:13.66ID:eezlnjFm0
今さらながらDNTを視聴したが、
あらゆる意味で全面潰走の中でホーウッド中将だけが株を上げたかな。
劇場版ではアップルトン中将の株上げだけをたのみにモチベーションを維持するか・・・

せめてB夫人事件をTVシリーズに入れてヒルダさんやヴェストパーレ男爵夫人なんかを出して水着回?とし、
劇場版で死線&アムリッツァと行かんかったかいのう。
2018/07/01(日) 11:04:38.89ID:eyEavHzL0
>>481
小泉政権以降の軍縮で仕事の数が減り防需の仕事してる時間が非常に短いせいで
下の方から撤退が相次いでいるのが現状なんで下の方もキャパはむしろ空きまくってる。
むしろ早急に埋めないと不味い。
2018/07/01(日) 11:05:20.34ID:kYgEUL8I0
>>488
絶対的に尺が足りないのです・・・
2018/07/01(日) 11:05:21.34ID:W7PTf0+Fa
>>485
シンゾーとトランプが
キンペーをサンドイッチファックですか?
腐女子レベルがちょいと高すぎじゃないかい
2018/07/01(日) 11:06:16.39ID:cdV5zNtz0
>>485
ハメでも何でも無くて、相手も誠実に答えたら、何も問題が無い対応よね!
2018/07/01(日) 11:07:03.47ID:epPn65cQ0
>482
どう見ても荒らし火、くだらんネタが滑ったバカだと思うが、単発なのでそう思わずレスしてる人がいるって感じかな。
2018/07/01(日) 11:07:14.03ID:XyElt1N30
枝野氏、進次郎氏にかみつく…超党派会議巡り
読売 7/1(日) 8:50配信

自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長らの呼びかけで設立された衆院改革を議論する超党派会議に対し、立憲民主党の
枝野代表が批判を強めている。
全ての会派が参加していないことを理由に挙げる一方で、立民の所属議員には事前に不参加を指示していた。

枝野氏は29日の記者会見で、「全く意味のないパフォーマンスに過ぎない。 少数会派も含めて全会派が進めるべき
国会改革を遅らせることになる」と小泉氏にかみついた。

小泉氏らによる「『平成のうちに』衆議院改革実現会議」が開いた28日の初会合には、自民党、公明党、国民民主党、
日本維新の会を中心に約100人が参加。 立民からも荒井聰・両院議員総会長が出席した。

枝野氏は「(不参加の方針が)徹底されていなかった部分がある」として、改めて所属議員を参加させない考えを強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00050010-yom-pol

そんなに予算委員会でモリカケ連呼が封じられるのが嫌なのかねフルアーマー枝野は
2018/07/01(日) 11:07:58.16ID:cwL0VDQ60
>>432
赤字だからって離島空港は閉鎖できないので、しかたないね。
2018/07/01(日) 11:08:00.50ID:kZwSSEhS0
>>468
向かい風を受けて、エンジンストップからフワリとほぼ0距離で降りる動画を先日観ました。
497名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:08:16.78ID:Q2OY9ZIe0
ライブドアニュース @livedoornews 2018/06/30 17:03:28
【不思議】人間は105歳を超えると「死ににくくなる」傾向が判明
http://news.livedoor.com/article/detail/14942976/

イタリアにある大学の研究チームの発表によると、加齢とともに上昇する死亡率は105歳を超えると緩やかになるという。
http://pbs.twimg.com/media/Dg7KdjEU8AA6HGY.jpg
https://twitter.com/livedoornews/status/1012969857925574656
2018/07/01(日) 11:08:41.08ID:pZtUK51H0
>>493
あー、よかった。俺の勘違いかと思ってたわ…
(同感な人が複数いるだけで気が楽になる)
2018/07/01(日) 11:09:13.72ID:IZ+Pqoet0
>>492
(正攻法に出られない状態の相手に堂々正面突破を仕掛けるのは立派な嵌め殺しじゃないかと……)
2018/07/01(日) 11:09:21.29ID:kYgEUL8I0
よく考えるとアメリカと日本に責め立てられるってどんなジゴクだよ
そこを耐えてるというそこだけは北を認めてもいい(耐えてない)
2018/07/01(日) 11:11:42.68ID:kZwSSEhS0
>>471
真意としては、そういう事らしいですね。
歴史に学ぶ=他人の失敗例を学んで、自分が失敗しないようにするって
2018/07/01(日) 11:11:44.87ID:kYgEUL8I0
>>497
125才の壁をやぶると妖怪にクラスチェンジできるという
2018/07/01(日) 11:12:49.74ID:eyEavHzL0
>>487
そういえば6機説って公的なソースあったっけ?
2018/07/01(日) 11:13:57.54ID:RgnS/rBO0
そういえばここは銀英伝に詳しい人が多そうだから聞くけど、何で同盟軍ってあんなに無能(DNT描写)なの?
理由とかDNTでは特に述べられていなかったと思うけど、原作ではちゃんと書いてるの?
2018/07/01(日) 11:14:07.79ID:7G7tRFWq0
>>495
そんなことない。
利尻だか礼文だかは空港無くなった。
2018/07/01(日) 11:14:48.63ID:u3ci7qwB0
>>499
(しかも退路を塞いでから仕掛けるという悪辣さだしね・・・・)
2018/07/01(日) 11:15:46.15ID:ORr3eFtA0
たまにMT運転したいというか
10年ぐらいMT運転してない
10年運転してなくても、運転できると思うけどね
2018/07/01(日) 11:16:17.74ID:cdV5zNtz0
>>506
いつだって、正攻法なら道は開いている菩薩よね。
2018/07/01(日) 11:17:17.65ID:kYgEUL8I0
三式指揮連絡機

【会田智中尉と畠山基准尉の2機7日間の日本列島一周飛行の途中、宮崎周辺】

「ヤベえここ何処?新田原基地なんか何処にも見えねえぞ…」
「お?あの牧場に人おるやん?道聞いたろ!」

会田中尉機が着陸→基地の方角聞いて急いで離陸。その間、僚機の畠山准尉機は空中で待機

◆徒歩感覚◆
2018/07/01(日) 11:17:42.51ID:nJfb85eFM
>>483 何を仰有るのですか。
私こそが究極のマゾであり、至高のサドなのです。
そして、変態の中の変態なのです。
          震
        ( *´∀`) Yahooo!!!!!
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| ぬ |, |ヽ-´
      /""  | る |: |
      レ   :| ぽ | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
511名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:18:09.21ID:Q2OY9ZIe0
7歳児を過呼吸になるまで追い詰めてる香川大の教授、自身も「小中学生の頃は(親に)反省文ばかり書かされていた」と書いており、虐待の連鎖…という気持ちになる。
http://pbs.twimg.com/media/Dg2AaPTUYAA1s7K.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dg2AaPVU0AU0MoJ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dg2AaPTUwAEXfIE.jpg


https://twitter.com/wakari_te/status/1012992202253848577
2018/07/01(日) 11:18:40.46ID:GkQD0Fo60
>>506>>508
あれでなんで退路が塞がっちゃうんでしょうね
不思議だなぁ(棒読み)
2018/07/01(日) 11:20:15.95ID:7G7tRFWq0
>>507
レンタカー屋でもほぼ絶滅。
マニアおぢちゃんのお台場で、86のMTあるけど予約とれないなあ。
2018/07/01(日) 11:20:24.78ID:XyElt1N30
ソウルの小中学生に詳細な「慰安婦授業」は必要なのか (朝鮮日報 7/1)

・「慰安婦は部屋に閉じ込められ、ひっきりなしに性的暴行受けた」
・ソウル市、教職経験ない外部講師らを小中学校に派遣し「慰安婦授業」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/06/28/2018062802331.html

まー、「ウリナラの正しい慰安婦教育」を忠実に小学校で教えたりすると、リアル小学生らに
炉理系リョナハードコースを詳細に知らしめなきゃならんしな。

でもそれだと3次どころか2次エロコンテンツすら学校やネットから完全追放せんとしている
ウリナラ教育界の方針からは大きく矛盾する事に。

下手すりゃこの慰安婦教育のせいで子供らにロクな性癖やトラウマ植え付けかねんし、
二昔前の中国だと子供の頃の反日愛国ドラマとかで、悪の日本兵が中国の村娘を
襲うシーンが実質的な性の目覚めになり、大人になってもそれが未だに一番興奮する
シチュエーションになっていたりする者が結構いたりするそうですからな。
2018/07/01(日) 11:22:35.40ID:XyElt1N30
>>510
 . 信 ぜ だ
  じ ん め
  ら ぜ だ     _,,,,,,__
  れ .ん __,、- '"~:::::::::::::::::"''':-、
  な   \:::::::::::::::::::::,,、 -―ァ::::::::::ヽ
  い    /ヾー-‐ '"     /:::::::::::::::
      /        ,,,,、/::::::::::::::::
      /;;;;;,、/ 、、ヾ;;;;;彡"` ヾ:::::::x‐、
      \l/gヽ    8`" l, ヾ::/r-、
  .     i` ミ/    `,,,,"   |::| ' i ノ
       i  i        i '" ) ' /
       i  !、_,-‐ `    し l /;:::
       i  _,、ー-ー "` 、  |" ヾ
       ゙ , L -‐ ー-' `ー' /
        ゙ ,  ━ ・   /l  /
         ゙ ,     /   //
          `ー┬'"   ///
          / /|    / / //
2018/07/01(日) 11:23:08.48ID:ORr3eFtA0
>>513
まあ、MT運転する機会なんかこの先も無いんだけどね
2018/07/01(日) 11:24:30.92ID:kYgEUL8I0
>>516
「○○君!会社の二トントラックで客先に荷物を届けてくれたまえ!」
2018/07/01(日) 11:24:52.23ID:7G7tRFWq0
>>516
田舎の独立系レンタカーならマイクロバスのMTがあると思う。
2018/07/01(日) 11:25:36.28ID:7G7tRFWq0
>>517
二トンもATばっかりだよ。
520名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:26:07.28ID:Q2OY9ZIe0
本来の用途と
全く違う使い方するオタク達
http://pbs.twimg.com/media/Dg602HPU0AA2OVv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dg603H3VAAEcu0r.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dg604r0VQAAKIrd.jpg
https://twitter.com/takeo1945/status/1012984131909767168
2018/07/01(日) 11:26:20.29ID:CquA0Nxc0
マニュアルってもエンジンは電子制御なんでしょ?
偽物だよそんなものは(原理主義)
2018/07/01(日) 11:26:22.86ID:6APVmxSy0
>>485
トリガーハッピー気味で狙いがイマイチ荒いガンマンと、容赦なく急所を狙うカラテの達人のコンビだもんなw

こんな奴らを敵に回したら、相手にしてみればさぞ厄介だろ。
2018/07/01(日) 11:27:56.53ID:azSY9aGKD
>>514
朝鮮日報、なんか追いつめられてるけど大丈夫か?

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/06/28/2018062802328.html?ent_rank_news

> 「状況を楽観的に見なければ「守旧冷戦勢力」「平和の足を引っ張る」と攻撃されてしまう世の中になったが、
> 勇気を出して文大統領に紙上で質問をしようと思う。

なんせ検察まで日和見に回ってるからな
物理的に危険と言えば危険だわな
2018/07/01(日) 11:28:16.26ID:nJfb85eFM
 |
 |震  >>515
 |∀`*) ちょっと、お話があります。こちらに来て貰えませんか。
 |⊂ ノ
 | /
 |

/ ̄ ̄ ̄ ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
[[|l________l|]];;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_.|000OOO00|_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|________|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|||   。(_) |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|||。 ゚ /試ヽ   |;;;;;;;;;;;;;;;;;秘密を感づかれる前に、口封じと。>>515にM-ウィルスを導入。
|||。(o-∀-)゚ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;使い捨ての試作マゾノイドに調整してあげましょう。
||| ( ゜о )゚.。|;;;;;;;;;;;;;;震;;;;;;;;;;___;;;;;;;;;;;;
||| 。| |〇 。|;;;;;;;( *´∀`)//   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;青   闇   炎
|||.。( 。o) _ )o|;;;;;;(   つ_//__ / ;;;;;;;;;;;;;;;;(´∀`*) ´∀`*)´∀` ←マゾノイドに
|||_________,|;;;;;;(  ___ {ニ=====|;;;;;;;;;;;;;;;;;(    )     .)     調整済みの面々
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄};;;;ヽ_;| ̄| ̄ ̄ ̄|;;;;;;;;;;;;;;;;;| | || | || |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((ニニ ||;;| ̄| ̄ ̄ ̄|;;;;;;;;;;;;;;;(_(__)___(__)___(__
2018/07/01(日) 11:29:08.84ID:6APVmxSy0
>>431
お勧めがキのナナロクでない件について、東京憲兵隊まで少しの間ご同行願いたいw
2018/07/01(日) 11:29:20.01ID:G6bnp70Cd
>>509
独軍シュトルヒも前線部隊が移動に手こずっていたら師団長だか指揮官が空から降りてきて「何をやっているんだ!?」と言ってきたというエピソードがあったはず
2018/07/01(日) 11:29:57.82ID:kZwSSEhS0
>>504
ヤンorラインハルトを持ち上げるため。
そもそも敗け側と決められていたからってのもあるが、原作は最初「一巻で終るかも」から始まってズルズル伸びていった経緯から序盤で二人を栄達させるためには割食う役が
必要だった―メタな理由なので原作読んでも「無能すぎる」としかわからない。
序盤で自滅に違い形でボロボロになった国に新たな英雄が出現して復活ってご都合は出来ないし、やったらヤンが霞む。ヤンがその役をやればよかったのだけど、進んでその道
を行ったラインハルトとの対比もあって、一軍人以上にはなろうしなかったで同盟軍の復活という目はなかった。
ヤンとラインハルトの直接対決まで、彼らの敵はマヌケ時空に呑み込まれて、無能と化すのだ。
2018/07/01(日) 11:30:13.82ID:azSY9aGKD
>>526
ロンメルかね
東部戦線でもそんな話があったような
2018/07/01(日) 11:30:21.22ID:7G7tRFWq0
>>520
アサピーじゃないのは、
不貞鮮人が井戸に毒を!!
がバレるからなんだろうな。
2018/07/01(日) 11:30:24.35ID:uYPRhvqj0
甘味を勧めてもマゾタンは怒る
甘いのが嫌なら醤油でも飲んでろと言ってもマゾタンは怒る
一体君はどうしてほしいんだ
2018/07/01(日) 11:31:09.46ID:cwL0VDQ60
今週のプリキュアが完全に昼ドラだった。
2018/07/01(日) 11:32:10.89ID:kZwSSEhS0
>>507
20年ぶりくらいにMT乗る機会があった。運転は出来るけど、以前ほどスムーズには出来ないな。
2018/07/01(日) 11:32:58.45ID:kYgEUL8I0
>>520
めっちゃ煽ってるやんけw
2018/07/01(日) 11:33:47.71ID:IZ+Pqoet0
>>523
”市民団体()に業務全般の適正を監督される自治警察”が正式に稼働を始めたら本当に何も言えなくなるから、今が最後の機会っぽい。
2018/07/01(日) 11:36:04.52ID:GkQD0Fo60
>>534
悪の独裁者アベとかやってる奴らが本物の恐怖政治・衆愚政治に突き進んでるのが滑稽よな
2018/07/01(日) 11:36:23.12ID:kZwSSEhS0
>>517
2tトラック2tトラックでもATあるんだよね。
それを「ATの普通車」という運送屋があって……
2018/07/01(日) 11:36:43.39ID:uYPRhvqj0
>>534

”市民団体()に業務全般の適正を監督される自治警察”
なにそれ…もしかしたら下手な秘密警察よりヤバくね?
2018/07/01(日) 11:37:32.47ID:6P7Y0eH30
>>535
とても良い感じですね、このまま破滅するまで突っ走っていただきたいw
2018/07/01(日) 11:37:40.49ID:kYgEUL8I0
>>534
そんな計画があるのかよw
曲がりなりにも西側国家がディストピア国家になる瞬間に居合わせるとはw
2018/07/01(日) 11:37:58.75ID:azSY9aGKD
>>534
しっかしムンたんって、これだけ政治でも外交でも楽しいことになってるのに
一向に支持率が落ちないんだから、民意とは何か、って思っちゃうな

まあ我が党を政権につけてしまった我が国が口を挟む話ではないが

実際ルーピーですら就任当初は人気が高かったからな
2018/07/01(日) 11:38:10.99ID:6APVmxSy0
>>520
記事自体は置いといて、ヘチマコロンとやらの広告とか中華料理屋の広告とか、今と大して変わらんな。自由に経済活動できとるやんけ。
2018/07/01(日) 11:38:38.11ID:QEzht9qka
>>531
初代プリキュア見ていた幼女たちが、娘と一緒に賞味期限切れてポイされるバリキャリ見てるんだな。
2018/07/01(日) 11:40:13.63ID:G6bnp70Cd
>>520
これ靖国神社の遊就館にもあるけど軍事目的でしか使ったことなかったわ
2018/07/01(日) 11:40:21.74ID:DaBUmWA20
>>537
思想警察やからなあ。
2018/07/01(日) 11:40:57.45ID:GkQD0Fo60
>>537
北に併合されるまでの緩和措置だと考えれば自然であろう___

法律による行政の原理によらない新たな行政システムの開発に成功したという意味で
歴史に刻まれることであろう(真顔)
2018/07/01(日) 11:40:58.83ID:eyEavHzL0
>>537
字面だけみるならソ連の政治将校に相当する。
元々軍事独裁政権だったのだから頭が変わっただけで元に戻っただけじゃなかろうか。
2018/07/01(日) 11:42:00.46ID:kYgEUL8I0
でも400円は高いな・・・
ほんとになにも考えずに誕生日の紙面をプリントするだけならいいけど
2018/07/01(日) 11:42:23.36ID:azSY9aGKD
>>534
なんか日本の警察組織をモデルにするそうな

http://japanese.joins.com/article/084/242084.html

善意に考えたらアレだけど、反体制派からすれば日帝仕込みってことになって恐怖の的になるんかな
2018/07/01(日) 11:43:29.18ID:6P7Y0eH30
北朝鮮主体の半島統一だな。

やったね!北朝鮮人!チキンが食えるよ!
2018/07/01(日) 11:44:37.48ID:7G7tRFWq0
>>548
公園の横に交番を建て、ベイサイドに警察署を建てるとこから?
2018/07/01(日) 11:44:48.44ID:TBw4rvJ+0
>>548
>特別委のメンバーは7日、神奈川県警察本部と公安委員会、警察署などを訪れ、日本の警察関係者と面談して自治警察制導入について意見を交換した。前日の6日には、警察庁と国家公安委員会を訪問した。
なんでよりによって一番悪いところ見習うんや…w
2018/07/01(日) 11:44:51.88ID:DPiiuSV0d
いつもの
https://i.imgur.com/u1fRkQw.jpg
2018/07/01(日) 11:45:04.83ID:K4TwFhJY0
>>305
google画像検索で試してみた。
ネロ→ほぼ赤王様
ネロ帝→ほぼ皇帝ネロ
ネロ MS→ほぼMSA-0007
2018/07/01(日) 11:46:31.97ID:kYgEUL8I0
家の近くの古墳に狐が住み着いたらしい(街中の古墳)
2018/07/01(日) 11:47:45.47ID:6APVmxSy0
>>535
>>520氏が紹介してくれてる昔の読売新聞の紙面から伺える戦争突入直前の日本の社会の空気のほうが、今の朝鮮日報の紙面から伺える韓国社会の今の空気よりもずっと自由で開放的に思えるのはオレの気のせい?
2018/07/01(日) 11:50:16.37ID:W7PTf0+Fa
>>547
図書館には縮刷版はあるが、コピーは面倒だし、
これの方が手軽かも。
2018/07/01(日) 11:52:34.56ID:/+mt8sZa0
NEROで検索したけど特に言うほどでもないような
2018/07/01(日) 11:53:11.95ID:nJfb85eFM
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー         ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
   ⊂⊃悍ましいものは消毒です。.     人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
    震               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√( #´Д`)  ガッ   ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>530
                            "⌒''〜"      し(__)
2018/07/01(日) 11:53:23.03ID:Hjlwlvizd
>>552
思想警察は存在する!(キリッ
2018/07/01(日) 11:54:01.80ID:azSY9aGKD
わが世の春を謳歌してるハンギョレも、こっちはこっちで
韓国社会にとっちゃ痛いところを突く自虐ネタ一杯扱うからな

韓国の報道って、日本の皇室報道と同じで、反日だけが聖域なんだというね
2018/07/01(日) 11:54:27.63ID:CquA0Nxc0
>>559
生やす自由
2018/07/01(日) 11:54:28.83ID:kYgEUL8I0
>>552
兵庫県やばいな
2018/07/01(日) 11:54:42.17ID:6wOgar2Dd
欧州最大の防衛装備展示会「ユーロサトリ」で痛感、日本の国防に必要な論点
6/29(金) 6:00配信 ダイヤモンド
>日本からは防衛装備庁と数社の日本企業が出展していたが、こちらはいまひとつ活況とは言えないように見受けられた。
>会場のやや外れのエリアを割り当てられたためという事情もあろうが、防衛装備庁のブースは役所のパワーポイントをそのまま貼り付けたような文字だらけの展示で、遠目からのインパクトに欠けたようである。
そうですかい。そんなものだろうとは思いましたけど。

>デモ展示エリアに7、8人の男女が乱入し、警察官がこれを押さえつけ始めた。
>さっきは難民を助けていたのに今度は難民を捕まえるストーリーなのだろうか、と思っていると会場内にアナウンスがあり、これは反戦団体の妨害行為であるという。
アッハイ。やっぱいるんですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180629-00173584-diamond-int
2018/07/01(日) 11:55:16.26ID:Hjlwlvizd
>>561
兵庫県宍粟市では認められないw
2018/07/01(日) 11:55:25.02ID:/7aJ2NPSd
うん?韓国の自治警察って日本のをほぼそのまま移植するやつじゃないの?
戦時国家なんで検察が監督指揮権を持つ国家警察から自治体指揮下になり
警察庁の下で独立しての運用体制に試験的に始める奴でしょ?
2018/07/01(日) 11:56:54.87ID:UWe4dhbK0
>>513

>第5弾 MTスポーツカーに乗りたい!レンタカーで体験キャンペーン
>http://car.orix.co.jp/campaign/kanto_201807_mt.html
他の会社でも似たようなことをやってる所は結構多いよ
2018/07/01(日) 11:57:51.64ID:kYgEUL8I0
>>563
日本企業を害するパワポで綺麗な絵本を書けるエセ技術者を送り込もう
2018/07/01(日) 11:58:29.45ID:0UmI8n2K0
銀河英雄伝は、今は”民主党政権ではよくあること”で説明できるようになったからな・・・
2018/07/01(日) 11:59:02.11ID:K4TwFhJY0
今乗ってるのがエクストレイルDNT31のMTだけど、さすがに珍しがられるわ。
しかも6速だから初見だとバックギアに入れられなくて詰むトラップ付き。
2018/07/01(日) 11:59:58.27ID:UWe4dhbK0
まーたレスが変な形で吸われた
>>566>>513
2018/07/01(日) 12:00:53.27ID:azSY9aGKD
>>565
自治体も市民団体も「浸透」されちゃってるからね
特にソウル市なんか、凄いことになってるらしいし
ムンたん自身も情報機関に対北工作の中止を指示してるからね

何が起こるか、楽しみだよね
2018/07/01(日) 12:01:17.59ID:5Dfc7Qn20
アルペド健気で可愛いなぁ
2018/07/01(日) 12:01:43.72ID:azSY9aGKD
>>569
VW式に押し込んで1速?
2018/07/01(日) 12:06:38.53ID:E7bzpU5U0
堀潤が反日頑張ってるなぁ
2018/07/01(日) 12:07:23.95ID:6APVmxSy0
>>563
つーか、ヨーロッパの経済状況とやる気のない各国の防衛政策、それに本邦が兵器市場で新参者であるとなりゃそんなもんだわな。派手に売り上げたきゃ、実戦を経由して性能と信頼性をアピールするしかあるめえよ。

という訳で実績を積むために、まずはシナと朝鮮を血祭りにあげよう。

いやー参ったなー、戦争なんか積極的にやりたくはない(ぼう)けど、実績を積み上げて売りまくって日本経済に貢献するためなら仕方ないよなー。ダイヤモンド社も輸出市場で日本製兵器への関心が低いのを憂慮してるみたいだしーw

シナと朝鮮を犠牲にしてどうするって?何事にも犠牲は付き物ですがそれが何か?別にウチの国が犠牲になるわけじゃないんだから問題ないっしょ?(素
2018/07/01(日) 12:08:00.41ID:GkQD0Fo60
>>555
忘れてはいけないのが物資の統制などが厳しくなったのは戦争中盤以降
兵士の家族の内心までは知らんけどね
2018/07/01(日) 12:08:05.50ID:durNWmu60
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p14.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p12.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p17.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p20.jpg
2018/07/01(日) 12:08:39.56ID:guJvaq610
別に検察の起訴独占主義が侵されなければ
自治体直轄で行政警察活動をすることに比重を置くことが悪いとまでは言えないからなぁ
2018/07/01(日) 12:08:58.96ID:E7bzpU5U0
アインズがかけた魔法のSEが全部違うのが笑えるw
2018/07/01(日) 12:11:06.01ID:7G7tRFWq0
コラム式MTに乗りたい。
サニートラックみたいの。
2018/07/01(日) 12:11:46.60ID:4U5HzXPj0
>>540
ヒトラーとかに熱狂したドイツ人と同じ状況で。
為替政策とかのミスでインフレ起きているのに給料が上がらずそれどころか早いうちからリストラされまくって
チキン屋になって自己破産して死ぬのが大多数の韓国人の将来という惨状になっちゃったからなあ。
ある意味革命起こされたようなものである。
2018/07/01(日) 12:14:09.77ID:5Dfc7Qn20
来週のAT-X一挙はプリプリとSAOオーディナルスケール(;´Д⊂)・∵.

Kなんとかと劇場版そらのおとしものもあるけど
2018/07/01(日) 12:14:24.45ID:/7aJ2NPSd
>>571
韓国警察の自治警察化の中身まではさすがに分からないけど、日本のシステムの
移植なら警察運用に市民団体は口出せる仕組みないんじゃないの
2018/07/01(日) 12:16:19.68ID:GkQD0Fo60
岡山で車が単独事故、少女死亡 中学生5人乗車、無免許か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00010001-sanyo-l33.view-000
あわわわFitがくの字に曲がってる(震え)
2018/07/01(日) 12:17:10.26ID:zeJPRPpfM
>>584
高い運転授業料だったな…
2018/07/01(日) 12:17:17.29ID:E7bzpU5U0
>>540
政策の反対デモはやってるらしいんだが日本では報道されなてないらしい。
2018/07/01(日) 12:17:34.20ID:E7bzpU5U0
>>582
務長は時間があってうらやましいです
2018/07/01(日) 12:18:32.17ID:kYgEUL8I0
>>584
>無免許運転の可能性があるとみて

全員中学生なら無免許運転に決まってるだろいいかげんにry
2018/07/01(日) 12:18:47.90ID:6APVmxSy0
>>540
民意の民の字は、眼の字から目を抜いたものなのよね。見る目のない奴らの意見の値打ちなんて所詮そんな程度。

尤も韓国の場合は、メキシコ人からもコケにされるあの釣り上がった細い目じゃ、目が付いていようが付いてなかろうがどの道大した差はないが。
590戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I (ワッチョイ 028d-UAb/)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:23:15.90ID:5Dfc7Qn20
>>587
職見つかるまでだし( ノД`)シクシク…
2018/07/01(日) 12:25:38.33ID:kYgEUL8I0
>>590
カネがあるなら働かない方がいいぞ
最近とくにそう思う
2018/07/01(日) 12:25:57.82ID:E5K+MdWTM
>>586
たまに報道やってるけど、まあたまにやる程度のものではないんだろうな
2018/07/01(日) 12:26:39.45ID:natk67qYa
ちょっとテスト
594名無し三等兵 (ワッチョイ a9d2-mzC7)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:27:04.11ID:Hcs/f/VG0
【脱バカウヨ】 脱ポチ、脱ヒバク、脱アホノミクス、脱レイプもみ消し、マ人トレーヤへと繋げていこう
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530412077/l50
2018/07/01(日) 12:29:53.18ID:j+ozXSj1a
>>521
じゃあ手動で進角変えてくださいね
2018/07/01(日) 12:30:38.24ID:G6bnp70Cd
>>589
そもそも「民」という字は学のない存在、民は勉強をして「人」になる

教育されていない者は「人」ではないのだ
2018/07/01(日) 12:32:24.73ID:ay+qif500
>>584
さすがは岡山 マジでマッポーめいた土地だわ
2018/07/01(日) 12:40:57.82ID:H8Jn+ej50
とーぶんがほしいのじゃ
とうぶん

>>546
埼玉県警(高齢者自動車免許講習担当)に出向してどうぞ
>政治将校

ちょうど席空いてるって聞いたから丁度良いかも
猫の手でも借りたいらしいぞ
2018/07/01(日) 12:41:15.43ID:yjTJ2AE90
>>523
ビートルズのイマジンの精神は・・・?

想像してごらん。国境や宗教のない世界を・・・♪

・・・世界統一国家ですか!
2018/07/01(日) 12:42:11.14ID:UKaLTvN2x
映像で見て、5人乗っていたのならシャトルかなーと思ったらFITだった・・・・
で、中学生と言う文字を見て納得、中学生ならまぁ乗れるよなと>5人
2018/07/01(日) 12:42:40.63ID:qffxyqG7d
ちょい揺れた
2018/07/01(日) 12:43:55.20ID:H8Jn+ej50
手が痛い・・・・
2018/07/01(日) 12:44:05.94ID:UKaLTvN2x
>>599
結局、「俺たちの主義思想」によって世界が統一されることが前提だからなぁ>イマジン
もし共産主義やイスラームにより世界が統一されるのなら、断固として反発するだろう

ビートルズと言うより、意識高い系の共通事項だけど、ヨーロッパ人は特にひどいイメージ
2018/07/01(日) 12:45:11.29ID:H8Jn+ej50
>>601
マゾおじいちゃんが暴れに来たのでは
2018/07/01(日) 12:45:58.06ID:K91zPGyI0
>>599
その統一国家もヨーコによりバラバラに引き裂かれてしまうんやなって
2018/07/01(日) 12:46:09.82ID:5Dfc7Qn20
>>591
金がないので働かないとあかんのです
607名無し三等兵 (ワッチョイ 4d59-HrKv)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:46:59.56ID:UqHedC0p0
>>603
気にするな
アーティストに限っては徹頭徹尾ロマンチストでいいんだ
浪漫のない芸術など面白くもなんともない

政治家もある種のロマンチストであるべきだが(でなきゃビジョンは語れない)
優秀な政治家は現実もちゃんと見る
2018/07/01(日) 12:47:29.16ID:JCWWTdXY0
まぁホンダの車なんざこんなもんよ。 乗っててもボディのペラさが分かるって相当だもんな
2018/07/01(日) 12:48:06.71ID:TBw4rvJ+0
怒らないでくださいね
不仲でグループ解散したやつが世界平和を謳うなんてバカみたいじゃないですか
2018/07/01(日) 12:48:40.06ID:E7bzpU5U0
>>603
世界統一ってルールを作っているのは思いついた自分だから「俺の支配の世界」でしかないんだよなぁ
2018/07/01(日) 12:48:53.06ID:5Dfc7Qn20
オバロVは今月から
BEATLESS Final Stageは9月から
SAOVは10月・・・
2018/07/01(日) 12:49:17.68ID:lKc/qfMha
それは元祖サークルクラッシャーYOKOを生み出した日本に突き刺さるからやめろ下さい
2018/07/01(日) 12:50:40.89ID:E5K+MdWTM
>>603
その辺は遡ればカトリックやら古代ローマに行き着く
俺たちの考え方が普遍的だから反論があるならその枠組の中でやってねと。

しかし結局日本人は人権やら民主主義やらは普遍的な価値として受け入れてるわけで
受け入れるかどうかは個別事案次第。
イマジンとか歌ってるのは、俺たちの考え方素晴らしいから受け入れてくれるよね、なんだろうな。
2018/07/01(日) 12:50:43.06ID:E7bzpU5U0
>>606
レジ打ちでも時給1200円もらえるから大丈夫
2018/07/01(日) 12:53:52.15ID:qffxyqG7d
>>611
再就職よりは早いんじゃないの?
2018/07/01(日) 12:54:17.71ID:5Dfc7Qn20
>>614
人前に出たくない( ノД`)シクシク…
2018/07/01(日) 12:54:59.92ID:K4TwFhJY0
>>573
シフトノブの首の所にあるつまみを引き上げて1速の左に入れる。
2018/07/01(日) 12:55:13.64ID:5Dfc7Qn20
>>615
|ω・`)・・・ショボーン
619名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:56:25.88ID:Q2OY9ZIe0
古川 @furukawa1917 2018/06/29 20:38:31
Q:なぜ日本の企業は日本の技術者や研究者を高給で雇わず海外に流出させてばかりいるのですか?

A:産業貿易国家である日本では最良の製品は輸出に選ばれるからです。
https://twitter.com/furukawa1917/status/1012661589235757057
2018/07/01(日) 12:56:30.97ID:E7bzpU5U0
>>616
しょうがない、俺の会社の清掃と警備員紹介してやるよ
時給1000円だから専業だと生きてけないけどな。
621名無し三等兵 (ワッチョイ 4d59-HrKv)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:56:36.65ID:UqHedC0p0
>>616
ITスキルとか持ってればテレワークでなんとでも
株で儲けるには一定の時間と元手が要るが、多分それはないんだろうな・・・

世の中にはハイクオリティな模型作りでメシを食ってる人なんかもいるけど
結局スキルがなきゃできないことだしな・・・

輸入代行業なんて手もあるが、これもかなりバクチだな・・・
2018/07/01(日) 12:57:03.76ID:IoS1CPrD0
>>551
在日の浸透が一番うまくいっているのかの?
神奈川県警
2018/07/01(日) 12:57:10.31ID:GbBhtcR30
>>583
検察審議会に滅茶苦茶な権限を付与しよう
審議会通さないと起訴できないとか
2018/07/01(日) 12:58:01.94ID:qffxyqG7d
>>618
いや反論しろよw
2018/07/01(日) 13:01:12.13ID:FnXRRW8k0
それにしてもアニメGGOはLGBT的にも推奨作品だったことだなあ。
私としてはフカ次郎の出番が三倍くらいあると良かったのだが。
2018/07/01(日) 13:05:26.99ID:M8m+8cQV0
>>625
面白かったニダね。
狂ってる感じがとても良かったニダ。
2018/07/01(日) 13:07:50.34ID:x3O+hXuwd
ゆるゆりや桜trickは欧米のLGBT団体的にはどうなんだろうか?
2018/07/01(日) 13:10:23.21ID:M8m+8cQV0
でも、神崎エルザは児童労働の被害者で二次元児ポだもね。
2018/07/01(日) 13:14:48.12ID:yjTJ2AE90
結局、神埼エルザって誰だったんすか?
2018/07/01(日) 13:15:44.35ID:FnXRRW8k0
フカ次郎×美優のL的薄い本があってもよい。
CV付きなら更によい。8800円程度なら複数買いだ。
2018/07/01(日) 13:17:09.49ID:JcJ34eET0
んんー、これで艦隊の負担も少しは減るかなぁ?
とりあえずは一息入れておける時には入れておくって感じか。

イージス艦 常時展開の態勢を解除 防衛省
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180701/k10011503441000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003
前略)
>一方で、防衛大臣によるミサイルの破壊措置命令は維持されたままで、
>情勢に変化があった場合、イージス艦が直ちに出港する態勢をとり続けるということです。

>また、ミサイル発射の警戒のため、中国・四国地方や北海道に配備された航空自衛隊の地上配備型の迎撃ミサイル、PAC3の部隊については、
>今のところ、大きく態勢を変えずに展開を続けるとしています。
2018/07/01(日) 13:18:36.78ID:ORr3eFtA0
ブラックトリニトロン♪
ブラックトリニトロン♪
ファイン!
ブラックトリニトロン♪
ファイン!

ブラックトリニトロンはどこに消えた
2018/07/01(日) 13:18:57.59ID:azSY9aGKD
https://jp.sputniknews.com/science/201807015059950/

なんか、進んでるね、うん・・・
2018/07/01(日) 13:21:18.07ID:OwRu+4A0M
>>608
フィットに乗ってるけど屋根に手を置けない……乗員は守れるのかもしれないけど車両保険は必須ですね、壊れ方が激しい
2018/07/01(日) 13:22:04.19ID:ORr3eFtA0
「進撃の巨人」第3期、7月22日放送開始
http://anime.eiga.com/news/106240/


正直な話、進撃の巨人がどんな話なんかは知らない
たぶん主人公が巨人に乗って悪と戦うんだろう
2018/07/01(日) 13:24:07.00ID:EhMUhWcPd
>>634
今のってみんなそんなもんでないの
2018/07/01(日) 13:24:26.29ID:ORr3eFtA0
>>631
タラワのついでにタイコンデロガ級2隻ぐらいもらってけ
2018/07/01(日) 13:24:32.32ID:OwRu+4A0M
>>632
我が家にまだあるよ!DVDプレーヤー専用だが……
2018/07/01(日) 13:25:25.52ID:uYPRhvqj0
>>607
政権とったときの我が党はまだ口だけにせよ理想を語れるだけマシだった…?
今じゃビジョンの実現を目指した結果、「安倍が邪魔だと分かったから倒す!」ですらなく
後先考えず安倍が憎い、辞めた後は知らんとばかりに感情で動き回ってるからもうどうしようもない
2018/07/01(日) 13:26:03.17ID:6P7Y0eH30
>>633
ちびっ子型SEXロボ「ママがね、霧番のおじさんに付いていったり遊んじゃ駄目!って言うの」
霧番「……」
ちびっ子型SEXロボ「だからね、バイバーイ!」
霧番「……」
2018/07/01(日) 13:26:21.20ID:pz0zQXXsd
日本でのキリスト教の布教は大変なんだなぁ
こんなツイまでせにゃならんのか…

上馬キリスト教会@kamiumach
【今日は何の日】
7月1日 #あずきバーの日
日本には昔から毎月1日に小豆を食べる習慣があり、夏はお汁粉では熱いし、あずきバーを食べよう、ということで井村屋さんが制定。

神よ。彼らの歯を、その口の中で折ってください。主よ。若獅子のきばを、打ち砕いてください。詩篇58:6
https://pbs.twimg.com/media/Dg-ZG0qU8AAYcTr.jpg
2018/07/01(日) 13:26:33.81ID:5Dfc7Qn20
>>629
starring ReoNa
http://www.reona-reona.com/

>>628
Mと出会ったときはMと同じ大学生・・・

>>624
|ω・`)・・・ショボーン
2018/07/01(日) 13:26:59.25ID:4U5HzXPj0
>>635
主人公が巨人になるという違いはあっているけど今の展開は本当にそんな感じ。
とりあえず現実と比較してここがおかしいといっていた人たちの梯子をきれいに外してくる展開には吹いた。
2018/07/01(日) 13:28:02.81ID:M8m+8cQV0
>>642
じぇじぇwww
2018/07/01(日) 13:29:42.95ID:CDq0YRcC0
>>580
D22ダットラなら2002年まで生産してたし
使っている会社探して働こうず?

ベンチシートとコラムMTのゆったり感は最高よ
2018/07/01(日) 13:30:09.95ID:2m5ulPtt0
>>575
そのあたりどこかの海外企業と組むべきでは?
2018/07/01(日) 13:30:17.62ID:5Dfc7Qn20
>>620>>621
スキル・・・

|ω・`)・・・ショボーン


屑拾いでもするか
2018/07/01(日) 13:31:22.54ID:FnXRRW8k0
>>629
酔い潰れた真をアスランの外人部隊に売り渡したり漆黒のナーサリークライムを使ったりするわるいやつだ。
2018/07/01(日) 13:32:48.58ID:7G7tRFWq0
>>588
13位で免許とれる国の免許持ってるなら、
条約で運転できる。
2018/07/01(日) 13:32:49.34ID:OwRu+4A0M
>>641
小豆バー食って歯が折れたら立川に行って文句言えばいいのか
651名無し三等兵 (ワッチョイ 4d59-HrKv)
垢版 |
2018/07/01(日) 13:34:08.48ID:UqHedC0p0
>>637
確か今アメリカ軍って少数の揚陸艦&補給艦以外はモスボールほとんどいないんじゃなかったか?
2018/07/01(日) 13:34:17.28ID:6P7Y0eH30
>>647
バーナーたんと同じく主夫業を。
2018/07/01(日) 13:34:42.99ID:7G7tRFWq0
>>606
年寄りを雇ってくれる稀有なとこを、また辞めちゃって。
2018/07/01(日) 13:36:17.11ID:5Dfc7Qn20
>>653
またじゃない!

>>652
タカオが働いて|ω・`)・・・ショボーン
2018/07/01(日) 13:37:15.72ID:5pyRJCHn0
>>649
なんと
2018/07/01(日) 13:38:30.41ID:7G7tRFWq0
>>652
粘霧は稼げる子猫ちゃんを探せるかなあ?
2018/07/01(日) 13:40:05.81ID:E5K+MdWTM
>>641
割と好きな発想だが
日本人から牙を抜けと言ってるようで不快でもあるな
2018/07/01(日) 13:42:03.05ID:5pyRJCHn0
>>657
子供のうちにあずきバーを砕きやすいようにギザ歯に矯正しよう


命令者ちゃん……ジガ、終わってしもたん?
2018/07/01(日) 13:43:39.39ID:FnXRRW8k0
>>657
足柄=サンは牙が見え過ぎているせいで婚機を逃がし続けているのだ。
2018/07/01(日) 13:44:52.38ID:5Dfc7Qn20
レンちゃんには牙ないお
https://i.imgur.com/9K7nJuE.jpg
2018/07/01(日) 13:45:59.43ID:GJgoRGX3d
>>584
電柱gj
2018/07/01(日) 13:47:36.47ID:rQ2/0BI30
あずきバーなんてレンチンすりゃ柔らかくなるだろ…
2018/07/01(日) 13:48:04.43ID:OwRu+4A0M
>>659
決闘を申し込むっ!(AAry

関西キャラは八重歯というイメージが前にあったが最近は見かけないな……最近の八重歯キャラの傾向ってあるのかしらん?
2018/07/01(日) 13:48:29.42ID:M8m+8cQV0
>>660
こんなイカれたゲームやめた方が良いと思う(真顔)
2018/07/01(日) 13:49:05.91ID:W7PTf0+Fa
>>635

原作中盤、猿っぽい巨人が出てきたのを見て、
ああ、とうとうネタ切れになったのかななんて考えてしまってすみませんでしたと
サクーシャに謝りたい。
2018/07/01(日) 13:49:27.85ID:pz0zQXXsd
>>584
>少女1人が車外に投げ出され、死亡した

シートベルトはちゃんとしろよ… (そうじゃない
以前運転していてふとバックミラーを見たらどう見ても子供が運転してるクルマが後ろにいた
怖くなってやり過ごしてから警察に通報したことがある
2018/07/01(日) 13:49:29.26ID:blavSwY70
>>657
元はダビデ王が不正を働いた官僚を詰問した時、彼らの悪行を呪った言葉なんだそうだ
つまり、あずきバーは人の罪を糾弾するために歯を折るということに……
2018/07/01(日) 13:50:00.60ID:eyEavHzL0
>>637
タイコンデロガおじいちゃんはゆき型と同世代なのよ。
退役したタイコンデロガはランチャーもVLじゃないし
下手するとこんごうにSPY-6の搭載の方が楽かもしれないレベル。
2018/07/01(日) 13:50:03.11ID:5Dfc7Qn20
>>664
|ω・`)・・・ショボーン


https://i.imgur.com/Wugaz2U.jpg
2018/07/01(日) 13:50:22.92ID:rQ2/0BI30
コイツけ…
なんか足がヌルヌルしてそう
https://i.imgur.com/LEvtaV4.png
2018/07/01(日) 13:50:39.54ID:FnXRRW8k0
>>658
高速振動する粉末ハイス鋼の歯がよい。
2018/07/01(日) 13:52:41.47ID:nJfb85eFM
>>643
>主人公が巨人になる
ええっと、光の巨人、ウルトラマンですか?
それとも、ガイバー・ギガンテック・エクシードですか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/07/01(日) 13:52:50.40ID:AhBY2rRDd
>>370
こいつ打ち上げようぜ!

宇宙空間からレーザー撃ってユークトバニア滅ぼしゅ

https://i.pinimg.com/originals/63/9d/90/639d900e19b73b468da5c4f950f9838f.jpg
2018/07/01(日) 13:55:01.23ID:qffxyqG7d
>>659
https://i.imgur.com/FOimOgm.jpg
2018/07/01(日) 13:55:03.06ID:FnXRRW8k0
>>635
・オヤジから呼び出された男子中学性が待ち合わせ場所に行くと頭の軽いアラサー女が迎えにやってきた
・阪神に攻め込まれる街
・基地に入るとオヤジが巨人のユニフォームを着て戦えと言ってくる
・主人公が固まっていると、女子中学生がユニフォームを着せられる
・よく分からないけど自分がユニフォームを着ないと行けない雰囲気に流されてユニフォームを着る羽目になる
・当然三振する
・観客が暴徒と化し、気が付くと阪神は撃退されていた

だいたいそんな話だ
2018/07/01(日) 13:56:07.61ID:FnXRRW8k0
>>669
これは私の性癖とは無関係なのだが、左のキャラがたいへんカワイイだ
2018/07/01(日) 13:59:35.98ID:OwRu+4A0M
>>668
SPY-6でなくSSRではいかんのか?
2018/07/01(日) 13:59:40.70ID:qffxyqG7d
>>675
広島の間違いじゃ…
2018/07/01(日) 14:00:30.53ID:E5K+MdWTM
進撃の巨人がどういう話かというネタなら
アニメ版でキャスティングされた声優さんで原作知らない人がお芝居の話かと思ったというのが気に入ってる。
(新劇の巨人)
2018/07/01(日) 14:01:14.54ID:guJvaq610
>>675
>男子中学性
>女子中学生

危ないなこやつ・・・
2018/07/01(日) 14:01:25.79ID:6P7Y0eH30
看護師資格をとった専務は、泌尿器科で梅の人と運命の出会いを!
2018/07/01(日) 14:08:10.86ID:5pyRJCHn0
新喜劇の巨人だって?(難聴
2018/07/01(日) 14:09:17.26ID:LbvSoTTu0
>>675
常識的に考えて、そこで撃退されるのは巨人やろ!!
684名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-wBed)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:09:18.33ID:0tuCI2Vo0
>>675
後退の阪神とか最近パットしない西武とかが続編にありそう
2018/07/01(日) 14:10:25.39ID:aLXqilzv0
一回カテーテルを間違えて引き抜いた事が有るけど、ちんこから真っ赤な液体があふれてきたよ!
2018/07/01(日) 14:11:52.72ID:FnXRRW8k0
>>680
厨房の男子など常に性的な生き物なので問題ない
2018/07/01(日) 14:12:24.88ID:5pyRJCHn0
>>684
生え際がハゲぎわになってきた中年サラリーマンと、貧乳であることを受け入れた女
出会ってはいけない2人が援助交際掲示板で運命の出会いを果たす話?
2018/07/01(日) 14:12:48.77ID:rQ2/0BI30
厨房の男子って可愛いコックさんですか?
2018/07/01(日) 14:13:33.43ID:FnXRRW8k0
>>688
可愛いコックさんが二人の練習巡洋艦と練習する話だ
2018/07/01(日) 14:15:08.57ID:eyEavHzL0
>>677
SSRがガチでLRDR用の奴ならこれと同じだからなあ。
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0a/PAVE_PAWS_Cape_Cod_AFS_1986.jpg
レーダーだけでこんごうの艦橋サイズ超えるまである。
2018/07/01(日) 14:16:26.38ID:QZdxPtk80
可愛いコックさんとはオリエンタルカレーみたいな顔したやつであるか?
2018/07/01(日) 14:17:36.38ID:FnXRRW8k0
よく愛宕とか高雄にショタられてるような顔だ。やってみろ。
2018/07/01(日) 14:20:39.63ID:LSLX4jPY0
>>669
あ〜分離合体十八番の種馬粘務しゃまだ〜
2018/07/01(日) 14:22:23.02ID:rQ0vCiD1a
かわいいコックさんは、トーン貼るとポリコレされそうな顔だな。
2018/07/01(日) 14:24:30.90ID:H8Jn+ej50
>>672
糖分でデブる・・・
2018/07/01(日) 14:27:48.91ID:FnXRRW8k0
可愛いコックさんをよく調理しているわるいやつらだ。
http://www.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_565683290/img/1529163715104.jpg
2018/07/01(日) 14:28:49.42ID:pz0zQXXsd
なんだよ、師匠来ないのかよ (´・ω・`)

【鳥栖】フェルナンドトーレス一転破談…最終合意寸前で再び金銭面で隔たり(スポーツ報知)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000091-sph-socc
2018/07/01(日) 14:29:11.91ID:5Dfc7Qn20
>>695
スケルトンだからどんなに食っても太らない
2018/07/01(日) 14:30:52.13ID:OwRu+4A0M
>>690
無理やり載せたら艦上はレーダーのみの単用艦になるなこれだと……
2018/07/01(日) 14:31:53.10ID:W7PTf0+Fa
「お姉ちゃんをたぶらかす悪いやつ」に撃沈されるシチュに萌える。

「先輩をたぶらかす悪いやつ」でも可だな。
2018/07/01(日) 14:31:57.42ID:5Dfc7Qn20
>>684
スピンオフに消えた巨人郡があります
2018/07/01(日) 14:32:26.10ID:po4Z70P0a
>>697
サッカー選手の契約は、試合にでるまで締結されたか解らないのがある意味すごい
2018/07/01(日) 14:35:49.84ID:FnXRRW8k0
>>700
つまりアナタは「チンポには勝てなかったよ」が好きなのだ。
つまりアナタはチンポ要塞だ。
2018/07/01(日) 14:36:49.79ID:ezG+m7N3a
弟をたぶらかす悪いお姉ちゃんがいい。
後輩をたぶらかす悪い先輩と、先輩をたぶらかす悪い後輩は甲乙つけがたい。
2018/07/01(日) 14:37:06.57ID:ORr3eFtA0
小笠原空港、滑走路1000メートル以下で検討
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180630-OYT1T50087.html
2018年6月30日 20時41分
小笠原諸島(東京都小笠原村)の父島で30日、米国からの返還50年を祝う式典が開かれ、
小池百合子都知事は同諸島の航空路整備について、世界自然遺産の区域外にあたる父島・洲崎地区に
空港を整備する案に絞って検討を進める考えを明らかにした。
これまでの案よりも短い1000メートル以下の滑走路で離着陸可能な航空機の導入も検討する。
同諸島には民間空港はなく、約1000キロ離れた本土との移動手段は片道24時間かかる定期船に限られる。
航空路の整備について、都と同村は、父島・洲崎地区での空港整備のほか、硫黄島の自衛隊基地の活用など
複数の案を検討してきた。
ただ、同地区で検討してきた1200メートルの滑走路を作るには、海の埋め立てや付近の峠の掘削などが必要なため、
開発中のものも含め、より短い滑走路で運航できる機体の調査を行う。


新明和「ゆ、ゆーえす2なら、陸上でも300mで運用できますよ!」
2018/07/01(日) 14:38:28.48ID:hm6wfYhhd
関西の番組で、昔の野党逸材者ピックアップして、現在のみ○す議員ディスり攻撃ワロタwwwww
2018/07/01(日) 14:38:49.35ID:FnXRRW8k0
>>704
つまりこれだ。
https://www.youtube.com/watch?v=_gvsDQNtRm4
2018/07/01(日) 14:40:13.36ID:FnXRRW8k0
この包丁はペットボトルで作られています
https://www.youtube.com/watch?v=3ZnT31JeBTg

エゴによって作られ、捨てられたペットボトル。
2018/07/01(日) 14:41:36.30ID:H8Jn+ej50
>>696
おぉらぁいしーーーぃ(何かが垂れた)

これ・・・・糖N(ry・・・

>>704
>>700
リアルのおねえちゃんは恐ろしいのだ
2018/07/01(日) 14:42:16.31ID:G5W7KL290
>>625
最後はフカ次郎のネトゲ廃人で鍛えた剣技で勝つと思ってた。
2018/07/01(日) 14:46:38.42ID:G5W7KL290
>>635
しかし完結はしないんやろ?
2018/07/01(日) 14:46:54.94ID:4U5HzXPj0
>>710
一応原作再現なのでなお続巻ではフカ次郎がはっちゃけてくれます。
2018/07/01(日) 14:47:19.39ID:H8Jn+ej50
>>705
飛行艇じゃ
飛行艇じゃ
2018/07/01(日) 14:47:47.59ID:zKV0FEhPd
>>705
JATO付ければ問題ないだろ
着陸はアレスティングフックで
2018/07/01(日) 14:47:57.74ID:cwL0VDQ60
ジゴク
https://pbs.twimg.com/media/Dg_jroSVQAA7Kak.jpg
2018/07/01(日) 14:48:16.93ID:W7PTf0+Fa
>>703

肉体的に撃沈するより、精神的なそれの方がどちらかといえば好み。

>>709

リアルの姉妹ほど恐ろしいものはないよな。
悪魔の方がまだ可愛げがある
2018/07/01(日) 14:49:27.65ID:G5W7KL290
>>705
US-2なら桟橋さえあればええやんw

滑走路より天候が大事かもだが。
2018/07/01(日) 14:49:37.84ID:nJfb85eFM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         ⊂⊃
          震
        (# ´Д`) .     ↓>>695ガッ
         ○   つ
         )  (⌒) ミ  ∧ ∧
        (_)´       ( `Д´)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   〔二二二〕
                    |   〔二二二〕
                    |   〔二二二〕
                    |
                    |〜〜〜〜〜〜〜
                    |
2018/07/01(日) 14:49:44.61ID:282JWrVgd
にゃーん
>>273
夜戦なのに夜戦ではない、凄いパワーワードだ
>>272
魔人「やれ」
前原「はい」
>>303
>ヒラリーおばちゃんならTPP加盟

ヒラリー「TPP抜けて米中で日本排除の新RCEP立ち上げるわよ」
これもありうる
2018/07/01(日) 14:50:15.46ID:zKV0FEhPd
>開発中のものも含め、より短い滑走路で運航できる機体の調査を行う。

乗客数が少ない→高額運賃で経営破綻の未来しか見えません ><
2018/07/01(日) 14:50:23.25ID:cwL0VDQ60
>>599
英国人が歌ってるというのが、ブリテンジョークなのでは?
2018/07/01(日) 14:51:42.63ID:adocVSp3d
>>705
ならもうつくるなや(呆)
2018/07/01(日) 14:51:43.43ID:G5W7KL290
>>712
原作面白いのかしら。
読んでみるかな…
2018/07/01(日) 14:52:17.26ID:adocVSp3d
>>723
シグサワーさんの悪文に耐えられない悪寒
2018/07/01(日) 14:52:29.94ID:H8Jn+ej50
>>715
鳩山から東京方面に巨大サーキュレーター作ろうぜ

風で多少は涼しくなるお

>>716
ああ全くだ

姉貴が悪魔というエピソードは結構聞く

妹は・・・・トラウマ作らなきゃ・・・・・なんとか・・・・・
726名無し三等兵 (ワッチョイ 51e9-7be3)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:52:32.56ID:/BzmbvYq0
>>526
ファンタジー戦記のワイバーンとかペガサスかよ・・・・
2018/07/01(日) 14:54:46.01ID:cwL0VDQ60
1.姉は恐怖の対象
2.妹も恐怖の対象
3.妹の他に姉がいる場合はその限りではない、被害者同志という立場になる。


これ、これだよ。
2018/07/01(日) 14:55:25.10ID:7G7tRFWq0
>>725
西武球場にデカイの有ったよなあ。
2018/07/01(日) 14:56:30.69ID:H8Jn+ej50
>>718
おせーぞ

炊き出しの成果は・・・・
飴ちゃんだけかな

>>724
本来のラノベだと思うの
しぐさーさんのが

本業で仕事(あとがき)しとるやん
2018/07/01(日) 14:56:38.68ID:G5W7KL290
>>724
シグサワーさんアカンのかw
2018/07/01(日) 14:58:06.32ID:vK/WNkJe0
>>250
重工業が弱いのはわざとそうしたというか、自国の人口と国力を鑑みて元宗主国の日本のような
総花的な産業発展は無理と判断した結果だと聞いたぞ。 軽工業、後に電子産業と自転車とかに
注力したと。

韓国のように完全に日本の後追いするパターンの方が珍しいというかおかしいんだ。
2018/07/01(日) 14:59:27.19ID:M8m+8cQV0
>>729
>>730
なんか、10年前くらいに読んでしばらく読んでたんだけど
読み始めるのに大変な労力がいる文体で苦しかったニダね。
2018/07/01(日) 15:00:57.30ID:G5W7KL290
>>731
朝鮮人はそういうの考えないからなぁ。
そこら辺は北の方がまだマシかもだが、そっちにしても核開発に傾倒してるし。
734名無し三等兵 (オッペケ Sr51-lc+I)
垢版 |
2018/07/01(日) 15:01:43.89ID:zP4l2VpRr
>>705
C-130Jでも足りなげな滑走路ですか
2018/07/01(日) 15:03:22.23ID:G5W7KL290
>>732
ラノベの文章は合う合わないある罠。

全体で二回攻撃のお母さん読んだけど、内容はともかく
エロゲーのテキストかと思うぐらい地の文が少なかったw
2018/07/01(日) 15:04:13.29ID:2bhrPr6n0
>>667
FGOのダビテが不正した官僚の口にイィ笑顔であずきバーを突っ込んでる図柄で脳内ほんやくされたわw
2018/07/01(日) 15:05:31.53ID:5Dfc7Qn20
>>716
妹は怖いが可愛くもあるのだ

>>723>>724
面白いけどくせがあるから人によっちゃダメだよなぁ

>>729
>本来のラノベだと思うの
ジュブナイル一歩手前だとおもってた
2018/07/01(日) 15:05:39.23ID:H8Jn+ej50
>>728
夏は西武球場周辺で仕事しませんかと西武球場周辺にプリンスホテルブランドのシェアオフィス量産してもいいのになぁ

あそこは都心から近く涼しいから丁度良いかと

マゾおじいちゃんが
あとは旨く甘い料理がほしいですねって・・・

>>732
んなに労力食わんよ
ゆるく読むのがコツ
2018/07/01(日) 15:08:32.76ID:po4Z70P0a
>>734
YMC−130Hにしよう
2018/07/01(日) 15:08:38.47ID:46wZ+5d00
フォロワーが自分と違う主義思想並べてるのを見てて気分が良くない
2018/07/01(日) 15:09:33.08ID:yjTJ2AE90
>>705
東京都がオスプレイを導入すれば良いのです。
2018/07/01(日) 15:09:56.66ID:G5W7KL290
>>740
落ち着くまでミュートだ。
2018/07/01(日) 15:10:50.96ID:yjTJ2AE90
>>735
とっととアニメ化するのです>全体で二回攻撃のお母さん
もちろん、お母さん(CV:茅野愛衣)で。
2018/07/01(日) 15:10:55.46ID:rQ2/0BI30
木野の旅とか読んでてこの人の文は常にですます調なんだなとは思いました
時雨沢恵一の人
2018/07/01(日) 15:11:20.86ID:7G7tRFWq0
トップが癌2
はホントに撮るのか。

https://front-row.jp/_ct/17184270
2018/07/01(日) 15:11:51.62ID:H8Jn+ej50
ってかしぐさーさんはラノベでも
寓話ってかこういうオチになりましたっていう皮肉系おとぎ話ジャンル多いのに
パヨパヨは右11111って読まずに批判してるからなぁ

ただサバゲーが趣味のおっさんやん

サバゲーが趣味で噛み付く脳の容量の少なさ・・・・そりゃ嫌われるわな・・・
2018/07/01(日) 15:12:21.20ID:cwL0VDQ60
残念だったなあ、パンツじゃねえよ!

https://pbs.twimg.com/media/Dg-KqO3UYAAZyKE.jpg
2018/07/01(日) 15:14:23.15ID:5Dfc7Qn20
>>747
おパンツよりこっちのほうが(・∀・)イイ!!
2018/07/01(日) 15:14:32.20ID:yjTJ2AE90
>>737
狭義のラノベと広義のラノベという対象範囲の違いが・・・

それはともかく、「軽い小説」って意味なら、電話帳化した「ホライズン」は
「ヘビーノベル」で良いと思う。(重さが基準か?)
2018/07/01(日) 15:14:58.79ID:E5K+MdWTM
C-2は最短500mで離陸可能との事だが離島の飛行場は使えるんやろか
2018/07/01(日) 15:15:29.92ID:FnXRRW8k0
>>748
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&;illust_id=62049388

ではこの大鯨は不要ということだ
2018/07/01(日) 15:15:45.94ID:yjTJ2AE90
>>748
これは・・・スパッツですか?
2018/07/01(日) 15:17:03.06ID:2bhrPr6n0
>>726
>>526やったので有名なのはロンメルだからなぁw
ディティールの説明書き換えたらまんまファンタジー世界の将帥だわなw

なもんでタミヤの1/48 フィーゼラー Fi156C シュトルヒのプラモには
http://www.tamiya.com/japan/products/61100/index.html
>名将ロンメルが自ら搭乗し前線視察に飛び回ったことで知られる機体だけに、
>着座姿勢と立ち姿のロンメルに加え、パイロットや士官などの人形計6体をセット。
>ロンメルがシュトルヒから降り立って幕僚に指示を出すシーンなどを手軽に再現できます。

というとぼけた売り文句がw
2018/07/01(日) 15:17:13.31ID:E5K+MdWTM
>>749
昔ラジオ番組でパーソナリティのミュージシャンに
「学校が軽音楽部の設置を許可してくれません」という相談が来て
「じゃあヘビメタ転向して重音楽部を作れば」と言ってたな
2018/07/01(日) 15:17:42.34ID:G5W7KL290
>>751
大鯨ちゃん改来ないかな。
ちっこい水上機ならたくさんつめるように。
2018/07/01(日) 15:17:43.89ID:tzBXd31Od
>>751
10代とは思えない、いいケツだ。
艦娘の年代設定はよくわからないけれど。
2018/07/01(日) 15:18:47.53ID:5Dfc7Qn20
>>751
不要ですな

>>752
スパッツ!スパッツ!スパッツ!おとこの浪漫スパッツ!であります
2018/07/01(日) 15:21:27.92ID:eyEavHzL0
>>731
統一できれば人口問題とかその辺解決予定だったようなもんだからな。
8000万近くになるんでドイツ並みになるから台湾やオージーみたいに2000万級とは比べられん。
北の併合も短期的には確かにドイツのように金がかかるから損だが、南も経常黒字のうちは自分で金稼げるから
自前で北を耕していけるから長い目で見れば大国化も夢ではない。

北の核がウクライナの核のごとく金の生る木としての餌で放棄と引き換えの資金援助で北との統一費用の原資にしようとしてたなら
解決せず制裁を継続し、事実上の制裁を南に対しても行う状況が一番有効となる。
2018/07/01(日) 15:22:30.46ID:FnXRRW8k0
>>754
なお重音楽部はオーケストラ部なのだ
2018/07/01(日) 15:22:34.27ID:H8Jn+ej50
>>737
妹の育成間違えると
妹がプロレスハマる
格闘技にハマる
終いに腐る・・・・

>>741
ちょうど東京都に交通局あるから東京都交通局直営で良いな
>伊豆諸島・小笠原方面の航空便の運用

   都営バス
   都電
   都営地下鉄軌道線
   都営地下鉄標準軌線
   都営地下鉄行き止まり線
   都営地下鉄ミニリニア線
   都営懸垂線
   都営新交通線
New→都営航空
2018/07/01(日) 15:24:51.92ID:yjTJ2AE90
>>423
リアルな戦場での無人機運用は遅延がもっと凄いでしょうな。
衛星経由でやることになるし。
2018/07/01(日) 15:25:47.99ID:H8Jn+ej50
>>747
ウエットスーツ・・・かな
2018/07/01(日) 15:26:04.89ID:G5W7KL290
>>754
リズと〜を見たのでユーフォ一期を見直したんだが、北宇治高校吹奏楽部60人もいるのな。
全国大会に出てて有名な高校とかならわかるけど、最近のそこらの高校でもそんなに人数いるものかね。
2018/07/01(日) 15:26:52.85ID:yjTJ2AE90
>>758
南北朝鮮半島統一は、東西ドイツ統一より大変ですよ。
なんせ「飢えている北の国民」の数が段違いに多すぎる。
南だけで統一関連資金を調達するのはとてもとても・・・

・・・え?日本が?金出す?・・・なんで?
2018/07/01(日) 15:26:57.91ID:2bhrPr6n0
>>760
>都営航空
新中央航空株式会社(NCA)と全日空輸株式会社(ANA)の路線引き取って
都営空港発のコミューター便調布あたりから飛ばすのかいw
2018/07/01(日) 15:27:48.83ID:7G7tRFWq0
>>760
西馬込から浅草線を延伸すれば、出入り口だけ作れば済むんじゃ?
2018/07/01(日) 15:27:55.21ID:G5W7KL290
>>423
ナーヴギアとか、入力成功してんのにネットワークの遅延で
死んだとかなったら死んでも死にきれないなw
2018/07/01(日) 15:28:00.27ID:yjTJ2AE90
>>762
ウェットスーツは透けないのですよ。
それに・・・あなた、パンツ履いてウェットスーツ着るですか?
2018/07/01(日) 15:29:40.32ID:E5K+MdWTM
>>759
まあそこは頭の中でそういうツッコミ入れながら聞いてたが

少し前ならけいおんに影響受けた中高生とかいたんだろうか。
けいおん以前から軽音楽部あった所から差別されたりとか
2018/07/01(日) 15:30:43.36ID:0R3wSluu0
>>758
まともな教育を受けていない2等市民が2000万人増えたところで何の役に立つんだ?
夢ではないどころか夢のまた夢だろ
2018/07/01(日) 15:32:09.83ID:mmXOricG0
>>760
都営の水上交通は無いのかのぉ
2018/07/01(日) 15:32:12.99ID:qESqVCsP0
>>735
それは「ラノベの」ではなく文章全般の話なのではないか?ボブはいぶかしんだ >合う合わないがある
2018/07/01(日) 15:32:47.17ID:BFqi+frK0
>>637
>>668
あと残ってるVLS艦もローテーションで改装しつつ防空中枢艦として使われていて
米海軍でも貴重な戦力になっている。
代艦を建造できないから延命と予備役を組み合わせて、かなり涙ぐましい努力で維持されている。
2018/07/01(日) 15:33:14.04ID:9zA5ZTuR0
地デジ11チャンネル富士そうかえん 放送中
2018/07/01(日) 15:33:25.84ID:H8Jn+ej50
>>765
桶川川島辺りは米軍管制やってるっけ

やってないのなら
川島のホンダエアポートから飛ばして伊豆・小笠原方面へ

アクセスバスは当然都営バスでロングランじゃ・・・
都外に都営地下鉄路線あるから大丈夫だし
都外に都の浄水場あるから大丈夫やろ

都民が文句あるなら都内に都の施設収める努力しろ・・・


当然使用するのは飛行艇で・・・
2018/07/01(日) 15:33:41.21ID:mmXOricG0
>>770
やっすい労働力として使うのでは
使えるか知らないが
2018/07/01(日) 15:34:21.30ID:D4jNWwe2a
呪怨学部。
2018/07/01(日) 15:35:04.42ID:7G7tRFWq0
>>773
ハワイに戦艦残ってるらしいな。
動く奴。
2018/07/01(日) 15:35:11.86ID:mmXOricG0
>>775
調布飛行場を使うのだ>都営航空
2018/07/01(日) 15:35:20.16ID:yjTJ2AE90
>>777
「怨学」・・・おお、なんかホラー映画のタイトルにありそう。
2018/07/01(日) 15:36:56.99ID:7G7tRFWq0
素直に2000m級を島に作ればいいよな。
2018/07/01(日) 15:38:10.48ID:wHlU1OUw0
27DDGちょっと改造して米軍がバーグに対するタイコンデロガ的に導入する可能性が微レ存?
2018/07/01(日) 15:38:31.14ID:guJvaq610
>>767
DOSアタックで遅延が生じたら頭が大変なことになりそう
一切のインプットが絶たれてアウトプット無効化が脳みそに直接リンクされるのか・・・
2018/07/01(日) 15:38:32.22ID:mmXOricG0
>>781
1000m未満を隣り合わせて2箇所造ればあるいは
2018/07/01(日) 15:40:40.64ID:guJvaq610
>>781
え、素直に都営地下鉄小笠原線を都内から接続じゃないの
2018/07/01(日) 15:40:59.07ID:eyEavHzL0
>>764
だからこそ核放棄の対価で資金の大量調達狙ったんじゃね?って話。

>>770
南が北に投資した工業地帯なるものはその辺上手く使えるようにするための
研究だったんじゃないかって見方もある。

>>773
350隻艦隊達成しようとしたら建造ペースをさらに上げるでもないと
タイコンデロガ級はB-52並に長生きしないといけないまである。
2018/07/01(日) 15:41:37.45ID:9zA5ZTuR0
地デジ11チャンネル 平成29年度富士総合火力演習 放送中す
2018/07/01(日) 15:43:52.85ID:E5K+MdWTM
>>782
27DDGを米国が採用するとしたらフライト3不調の場合だろう。
(現在の米軍が考える)巡洋艦枠で導入するなら満載2万トン近くなるんじゃないか。
2018/07/01(日) 15:44:02.78ID:qESqVCsP0
>>754
なあに。そのうち軽音楽部も重音楽部もなくなって主力戦闘音楽部になる
もちろんライトノベルとヘビーノベルもメインバトルノベルに統合される

>>771
https://www.tokyo-park.or.jp/waterbus/sitemap.html
ほぼ都営みたいなものでは。公益法人だから厳密には違うけど
2018/07/01(日) 15:44:07.55ID:H8Jn+ej50
>>768
ダイビングしたことも無いし
水泳も最近やって無いからほんとうにウエットスーツに見えたのじゃ

>>766
東京都が財政破綻して周辺の県に迷惑かかるじゃろ

>>771
それ港湾局
んだからTWRとかヌルポかもめとかなかったろ・・・

港湾局と交通局合併すりゃいいのにね・・・

>>763
吹奏楽部のメンバーが少なくてかつ顧問が二人体制ってとこありますよ
吹奏楽部に入ったら成績の下駄上げる・・・とか
2018/07/01(日) 15:44:25.08ID:7G7tRFWq0
>>784
1000x1000mで対角1400mってことか。
あたまいいな。
2018/07/01(日) 15:44:36.24ID:W7PTf0+Fa
>>423

入力遅延を補助するのに本体にAIを搭載して、次はこういう命令が来るであろうという前提で
自動操縦させれば良い、当然最初は予測ミスが起こるが、使うちにキャリブレーションされ
リアルタイム入力とほぼ区別がつかなくなるはずだ。
2018/07/01(日) 15:45:47.03ID:BFqi+frK0
>>763
一応かつての名門設定とかで理由が人数と楽器の多さの理由付けはされている。
それとあれでも原作から人数減らしてたりする>60人も
2018/07/01(日) 15:46:01.15ID:M8m+8cQV0
まぁ、フルダイブゲームなんて実現できるなら
感覚入力のラグなんて認知できないようにできるでしょう。
2018/07/01(日) 15:46:16.44ID:yjTJ2AE90
>>786
日本は北朝鮮の核以外に、拉致問題という重要な課題があります。
その解決なしには、一銭たりとも北に金を渡す必要はありません。
2018/07/01(日) 15:46:29.07ID:zKV0FEhPd
>>749
>広義のラノベ

池波正太郎の剣客商売ですね
2018/07/01(日) 15:47:36.67ID:H8Jn+ej50
>>774
11chってケーブルテレビか何かですか

>>779
調布飛行場ー都内って民営長編成市内電車が新宿から出てるだけだっけか
2018/07/01(日) 15:49:26.24ID:G5W7KL290
>>772
まぁそういう向きもあるが、>文章全般
文章全般の一般的な合う合わないと、
ラノベ文としての、合う合わないは微妙に違うような違わないような。

例えば、地の文が多い方が合うとか会話中心で進んでいく方が合うとか、
適度に混じってた方がいいとか、一人称〜3人称どれがいいとかそんな感じで。
まぁ読み進めていくうちに慣れるとかも結構あるだろうけど。
2018/07/01(日) 15:50:20.86ID:BFqi+frK0
>>782
海自DDGはこんごう型の時点で、米タイコンデロガ相当だったりする。
分かりやすいところではCICのラージスクリーンが
バーク級2面に対してタイコンデロガ級こんごう型は司令部用の2面を追加して4面になってる。
2018/07/01(日) 15:50:44.04ID:yjTJ2AE90
>>798
「文章が合わない」ってのは、ラノベ以外でもありますよね。

たとえば、村上春樹の文体が好きという人もいれば、どうも性に合わないという人もいたり。
2018/07/01(日) 15:51:43.80ID:eyEavHzL0
>>788
BMDアントニオがアップを。
あれ推測1隻4000億円に288セル全部SM-3で満たすと追加1兆円という
正規空母並みの代物だから更新できる数は減りそうだが。

>>795
じゃけん解決不能に持ち込んだ銀髪紳士の手腕は見事。
2018/07/01(日) 15:53:05.59ID:kICxrKOE0
合体は浪漫だ
ttp://pbs.twimg.com/media/Dg_optdUEAEACpC.jpg
2018/07/01(日) 15:53:14.41ID:G5W7KL290
>>793
減らして60人か!

70〜80年代なら普通にそれぐらいいそうだったが、
ウチの近所の高校はその頃と比べて全体で1/3ぐらいに減ってるなぁ。
2018/07/01(日) 15:53:47.17ID:H8Jn+ej50
>>785
流石に飛島村レベルの財源があっても全然足りません・・・・
2018/07/01(日) 15:53:50.45ID:5Dfc7Qn20
>>797
たぶんスカパーでH29の再放送だとおもふ
2018/07/01(日) 15:54:14.30ID:qESqVCsP0
>>794
アンシブル通信でごあんしんです >遅延

「ゲームのつもりで遊んでたらドローンが実戦してた」ネタって
やっぱしエンダーのゲームが最初なのかしらん
2018/07/01(日) 15:54:27.96ID:G5W7KL290
>>802
何これ怖いw
2018/07/01(日) 15:56:00.08ID:H8Jn+ej50
>>805
うい
わかった
2018/07/01(日) 15:57:06.16ID:qESqVCsP0
>>802
やはり組体操は悪い文明……
2018/07/01(日) 15:58:03.72ID:BFqi+frK0
>>803
原作だとB編成エピソードがあるけど、京アニといえどそこまで描く余裕が無いという判断でしょうな。
原作者は若い人だけど、一般的にあれくらいの人数がいるのかファンタジー入ってるのか。
2018/07/01(日) 15:58:16.99ID:9zA5ZTuR0
>>797
スカパーの無料放送チャンネル

放送オワタ
2018/07/01(日) 15:58:40.82ID:yjTJ2AE90
>>809
スペインのお祭りの伝統行事になかったかな。
人間タワーとかなんとか。
2018/07/01(日) 15:58:59.92ID:wK2PCKBE0
>802
ttps://youtu.be/-BrTTZGSEq0?t=36s
これの立体かと思った。
2018/07/01(日) 15:59:53.38ID:G6bnp70Cd
>>801
中止になったCGXの時点でCGX(1万4千t級)が14隻、CGNX(2万5千t級原子力巡洋艦ヴァリアント)が5隻だったので、
BMD巡洋艦を代替する後者枠であれば5隻で十分という判断なのかもね
2018/07/01(日) 15:59:58.57ID:3b2sA5cra
>>225
ちんこのない鳩山由紀夫だな
2018/07/01(日) 16:00:55.79ID:M8m+8cQV0
さて、SBIに申し込んでみたニダ。
フフーフ
2018/07/01(日) 16:02:03.79ID:FnXRRW8k0
>>757
ではこうだ
https://pbs.twimg.com/media/DgSK5hbU0AAphgR.jpg
2018/07/01(日) 16:02:39.34ID:9zA5ZTuR0
>>805
うん、去年の
前段と後段で2時間やったお
2018/07/01(日) 16:02:44.32ID:M8m+8cQV0
>>817
何がどうだというのかねw
2018/07/01(日) 16:03:45.68ID:H8Jn+ej50
>>810
人(部員)が居なきゃ
今居る人でなんとかする

それでも駄目ならもう片方の顧問も投入

少人数でもなんとかなる
2018/07/01(日) 16:05:04.89ID:5Dfc7Qn20
>>818
自衛隊特集の多いヒストリーチャンネルもみるのだ


>>817
|ω・`)・・・ショボーン
2018/07/01(日) 16:05:55.93ID:H8Jn+ej50
>>817
んまぁエロい

きみとつながるうんたらっていうエロゲと同じぐらい
2018/07/01(日) 16:06:05.47ID:0R3wSluu0
>>786
開城工業地区だって構想レベルで2000年からだぞ
東ドイツですらあの様なのに北朝鮮が使い物になるわけないのはやる前からわかりきってただろ
2018/07/01(日) 16:06:30.61ID:282JWrVgd
>>790
港湾局と交通局合併してLCAC運用するなら
2018/07/01(日) 16:06:35.35ID:D4jNWwe2a
何もやる気が起きないときでも艦これはできる不思議。
2018/07/01(日) 16:07:13.31ID:twtU54Iqa
>>297
相手が1ターン目に山置いてるのにダークリチュアルからネゲター置いたようなもんだよ
ショック無かったから勝てた
2018/07/01(日) 16:07:16.44ID:FnXRRW8k0
>>789
公益法人が存在するのに私益法人が無いのは問題では?
2018/07/01(日) 16:08:34.51ID:M8m+8cQV0
天然ガスに全振りでボーナス溶かす覚悟はOK?
振り込んで購入したらしばらく塩蔵して、
なんかこう戦争でも始まったらチャートを見てみることにしよう。
2018/07/01(日) 16:09:52.94ID:G5W7KL290
フォロワーさんだけでも知って頂けたら嬉しいんですが、
先日家のベランダに鳩が卵を産み落としたお話です。放置すると公害、健康被害。
自己撤去すれば法律違反、罰金ものらしい。 明日から7月ですがまだまだ鳩の繁殖期で
ベランダは狙われやすいので皆さんもお気を付け下さい!
ttps://twitter.com/tukin_art/status/1013021101037744128
ttps://pbs.twimg.com/media/Dg75PhJVAAAqu41.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dg75PhxVMAA8Gcl.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dg75Pf2UcAAIiRs.jpg

つまり、ぽっぽ氏ね。
2018/07/01(日) 16:10:01.22ID:H8Jn+ej50
>>824
建設局+港湾局+交通局→港湾・建設局+交通局で再編は良い気がする

港湾局の交通部門は交通局と合併な

んで余った人材は埼玉県警免許更新窓口にぶち込みませう
2018/07/01(日) 16:11:42.66ID:H8Jn+ej50
>>829
市役所に連絡します
市議会議員に連絡します
市長に連絡します

の三択だな
2018/07/01(日) 16:12:42.46ID:282JWrVgd
>>823
専制国家に逆戻りして奴隷階級として、ならば…

プライドだけ高いドイツゲルマン人と泥棒根性しかない半島人
貴方がブラック企業経営者ならどっち!?
833101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Sr51-MKEx)
垢版 |
2018/07/01(日) 16:13:28.22ID:R2hH8dY4r
>>705
1000メーテル以下って、ヘリパッドやん。
2018/07/01(日) 16:13:44.46ID:x3O+hXuwd
>>829
うちの親父は普通にベランダに作られた巣を撤去してたけどな。
というか、警察もわざわざ鳩の巣を撤去しただけで摘発しにくるとは思えん。
2018/07/01(日) 16:14:08.93ID:M8m+8cQV0
>>829
誰にも知らせずにこっそり捨てるしかないと。
2018/07/01(日) 16:14:10.39ID:96Kgncxqa
>>827
無益法人はあるよ。
2018/07/01(日) 16:15:08.29ID:282JWrVgd
>>827
私益法人…(´・ω・`)我が党議員の政治資金管理団体か
2018/07/01(日) 16:18:23.63ID:YzW3dIDS0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

悲報。
扇風機のタイマーが破損。
仮復旧で使用な状態に。
新しい扇風機を買わなければ。

買えるのは次の日曜日です。(泣)
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/07/01(日) 16:20:23.89ID:guJvaq610
>>832
プライドはブラックにとってへし折るためにある
泥棒根性は物理的に性根を叩き直すためにある

手と足がついてれば足りる連中の無駄口には5Sを徹底し
余計な行動ができなくなるまで精神を摩耗させるのがブラックの嗜み
2018/07/01(日) 16:20:32.33ID:U94xpeCIM
>>828
戦争目当てならレイセオン株もよいのではないか
2018/07/01(日) 16:20:34.25ID:rQ2/0BI30
>>838
電源タイマー買えよ
2018/07/01(日) 16:20:51.68ID:E7bzpU5U0
>>838
アイスかかき氷でも食べて涼んでよ
2018/07/01(日) 16:21:47.75ID:x3O+hXuwd
>>837
今度の参議院選挙、北海道選挙区は石川知裕と鈴木宗男という前科者同士の対決が見られるかもしれないそうで。
2018/07/01(日) 16:22:47.21ID:YzW3dIDS0
>>841
ついでに買いましょう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>842
2018/07/01(日) 16:24:16.40ID:eyEavHzL0
>>814
CG-Xは512セルという下馬評通りなら1隻でロシア以外の核戦力無力化で
フル稼働ならロシアの戦略核も無力化という代物だからなあ。
中止されてなかったらどれだけの核軍拡が必要になった事か。

>>823
そらそうよ。核が金になると判明したのは90年代半ばのウクライナ核放棄からだ。
そしてあの様と言ってるドイツですら90年代に日本の半分程度だったGDPが今は
7〜8割くらいまで追いついているように再統一後の停滞なんて増えた人口の前には一時的なものに過ぎない。
2018/07/01(日) 16:24:26.32ID:H8Jn+ej50
>>789
厳密には公園だから
建設局

都の担当部署がややこしい罠

普通だと
総務企画広報課
土木課
保険福祉課
教育委員会
公安委員会
農林課

水道事業団

でそ
2018/07/01(日) 16:25:46.38ID:H8Jn+ej50
>>844
マゾおじいちゃん
白くま(砂糖味)買ってきて
2018/07/01(日) 16:26:09.11ID:bKaWxXo0F
>>838
甘味を受け入れないから…
あと通販で買えば(ry
2018/07/01(日) 16:26:42.65ID:wUvNmVWVF
>>833
1メーテル=ネジ一本って割に合わないよな
2018/07/01(日) 16:27:12.42ID:FnXRRW8k0
>>846
水道事業団
├総務企画広報科
├土木科
├保険福祉科
├農林科
├教育委員会
└公安委員会

少し入れ替えただけで何故か自営業の匂いなのだ
2018/07/01(日) 16:28:22.59ID:0R3wSluu0
>>845
GDPは日本の停滞とEUによる輸出攻勢のおかげだし
2000年代の構想時ならともかく、今の自国民さえ養えない韓国じゃ2000万人の2等市民の再教育なんて無理無理
2018/07/01(日) 16:29:00.08ID:yjTJ2AE90
>>838
Amazonで注文しないのですか?
平日の受け取りが無理なら、コンビニ受け取りもできますよ。
2018/07/01(日) 16:29:39.16ID:M8m+8cQV0
>>850
そんな軍団方式の編成の地方自治体やだー
2018/07/01(日) 16:29:57.05ID:qESqVCsP0
>>843
999で往復するごとに一本だから……(震え声
2018/07/01(日) 16:31:01.78ID:qESqVCsP0
安価ミスったのでケジメとしてナットになってきますorz
2018/07/01(日) 16:32:26.22ID:5Dfc7Qn20
>>833
800m
調布飛行場、新島空港、神津島空港、上五島空港、
小値賀空港、粟国空港、慶良間空港、波照間空港、

600m
薩摩硫黄島飛行場、大利根飛行場・・・

有名なカリブのファンチョ・E・ヨラウスクィン飛行場なんて396mなんやで(;´Д⊂)・∵.
2018/07/01(日) 16:33:31.70ID:5+P4WksV0
>>845
全部SM-3Block2A積んだらミサイルだけで1兆円over
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2018/07/01(日) 16:34:38.49ID:p5WwsZTS0
>>222
これファンメイドのフェイク動画だよ
2018/07/01(日) 16:35:36.56ID:guJvaq610
メーテルの時給ってウテシの給与もあるし
往復ねじ1本分未満なのか・・・
2018/07/01(日) 16:35:57.69ID:H8Jn+ej50
>>850
入れ替えちゃらめー

水道事業団は水道事業団なのだ・・・

要するにビンボー過ぎて水道予算が無いのでビンボーな隣街と一部事務事業組合組んでるってことですわ

都市ガス屋のエリア内で良かった・・・
2018/07/01(日) 16:36:58.38ID:AhBY2rRDd
>>853
むしろ地方自治体も公益法人もすべて廃止して全部自衛業にやらせたら良いのでは
無論、保健福祉も教育も公安も何から何まで全部
古代スパルタやアテナイも似たような事やってたから大丈夫大丈夫
2018/07/01(日) 16:37:01.73ID:0v4y7Xls0
>>829
自分で処理したらよかったのに
2018/07/01(日) 16:38:34.12ID:H8Jn+ej50
>>856
調布飛行場捨ててホンダエアポート(@川越川島)購入しようぜ・・・

田舎だし
工業団地すぐそばで需要はあるよ
2018/07/01(日) 16:38:38.71ID:p5WwsZTS0
>>230
謎肉ヌードル食べて思ったのはエビはやっぱり重要だった
全て揃ってカップヌードルの美味さが成立
2018/07/01(日) 16:38:51.07ID:eyEavHzL0
>>851
輸出するにも輸出品作る連中がいないと伸びんのだぞ。
だから東ドイツなど比べ物にならん土民みたいな移民まで入れた連中だ。
丁度最近の韓国は人口ボーナス使い切って成長失速に入ったので
土民入れるよりは同じ民族入れようって事だ。

>>857
だがSM-3が8割程度の命中率だと1隻で200発程度の中国の核戦力をほぼ撃墜できる化け物だ。
2018/07/01(日) 16:39:21.14ID:yjTJ2AE90
>>857
日本も他人事ではありませんね。
SM-3 Block2Aをイージス護衛艦およびイージスアショア用に真面目に調達したら、
軽く1兆円を超えるんじゃないかと・・・
2018/07/01(日) 16:40:44.02ID:yjTJ2AE90
>>856
というか、まじめに離島のドクターヘリならぬドクタージェットとして、
ホンダジェットを導入してもよいのでは?
急患運ぶ手段としては悪くないんじゃないかと。
2018/07/01(日) 16:41:45.05ID:5Dfc7Qn20
>>863
あそこは増水しても大丈夫かなぁ・・・
2018/07/01(日) 16:42:23.28ID:E5K+MdWTM
>>867
離陸に900mくらい必要だとか
2018/07/01(日) 16:42:45.27ID:FnXRRW8k0
>>829
鳩の卵を自己撤去するのは違法だが、鶏卵を肥料にするのは適法。
つまりそこにあったのは鶏卵だったのだ。(おわり)
2018/07/01(日) 16:43:31.49ID:hF+Xp9AsM
>>864
だが新謎肉はいらん
2018/07/01(日) 16:44:57.60ID:0R3wSluu0
>>865
それって相対的上層にいた韓国人が北朝鮮人のレベルにまで落ちるだけじゃないか
競争相手が中国どころか第三世界の最貧国になる
大国化どころか最貧国行きの最短ルートだよ
2018/07/01(日) 16:45:00.77ID:eezlnjFm0
>>867
HondaJetの離陸距離を見てくるのです。

本当にあんなにかかるのか?本邦では原理的に使いものにならへんやないか。
2018/07/01(日) 16:47:13.11ID:YzW3dIDS0
          ⊂⊃
    //    震
     | |   (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
     | |    (    つ
>>847 人 ガッ !、 ゙ii Y
∩Λ_<  >    ( ゙ii
゙i(`Д´V \\ 'じii_
 ゙i         ミ)__)

嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
          γヽ
          \ \  ドガッ
   ⊂⊃    /ヽ_| 、      ∧_∧
    震  . /   ヾ丶ヽ人  (^ヽ(#   )←>>848
  ( # ´Д)'´)     } } }<  > _>  `ヾ、
   ヽ   _ノ     / / /.V と__   /ヽ,_)
   /  /、 \    //      `ヽ_,)
  (_,ノ ヽ,__,)  /

>>852
私は保守的な人間でして、店頭に赴いて現物を確認してから買うスタイルなのですよ。
でも、これからは、もう無理が来ていますか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/07/01(日) 16:47:22.65ID:qnXJFhQZ0
<がんばれ街の仲間たち>

【電柱】
 DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
2018/07/01(日) 16:48:32.75ID:M8m+8cQV0
>>840
キャピタルゲイン目当てにお小遣い突っ込むにはちょっと敷居が高いので
2018/07/01(日) 16:49:26.91ID:5Dfc7Qn20
>>867
オスプレイのほうが・・・
2018/07/01(日) 16:50:24.89ID:eyEavHzL0
>>866
27DDG型もライフサイクルコストなら1兆円コースじゃなかった?
2隻で弾薬費と近代化費用抜きで8千億半ばだから計上されてない部分足したら大体そんなもんかと。
40年運用だから総額1兆近くでも1年あたりは250億円で大したことないが。

>>872
それを阻止するための金を無心するのが核やパヨク使った対日工作だったのだろうね。
実際問題として小泉政権で日本の敵が万人に晒されないままわが党政権になったりしたらどうなっていたやら。
2018/07/01(日) 16:52:38.11ID:n6aWvT4B0
>>873
そもそもビシネズジェットの需要がゼロに近い日本は市場とみているのか?
2018/07/01(日) 16:54:01.96ID:5Dfc7Qn20
>>838
コンセントタイマー買う方が安いかも
2018/07/01(日) 16:56:38.01ID:GIKVHpN+d
>>873
ビジネスジェットをなんだと思ってんの…
2018/07/01(日) 16:57:03.71ID:MlI0ilcva
ただいまー 今日も暑かった…
2018/07/01(日) 16:59:19.27ID:qnXJFhQZ0
凶悪犯罪続発!アメリカを蝕む「非モテの過激化」という大問題
テロにも発展。その名は「インセル」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56258

今年の4月、カナダ・トロントの路上で、レンタカーが通行人に突っ込み、10名を殺害して多くに重軽傷を負わ
せるという事件が起こった。死者の多くは女性だった。
この種の攻撃からは、どうしてもイスラム過激派によるテロを想起してしまうわけだが、犯人は25歳のアレック・
ミナッシアンという白人男性で、イスラム教との接点はおろか前科すらない人間だった。
しかし驚くべきことに、彼はある種の過激思想によって突き動かされた、まごうことなきテロリストだったのである。
問題は、その思想の中身だ。
事件後、ミナッシアンが書いたフェイスブックへの投稿が発見されたが、そこで彼は、以下のようなことを書いていた。
「インセル革命はすでに始まっている!我々はチャドやステイシーどもを全滅させる!最高紳士エリオット・
ロジャー万歳!」
なんじゃこりゃ、というのが常識的な反応だと思うが、しかし実のところこの一文は、ミナッシアンやその同類が
奉じている世界観をよく表現している。
まず、インセル(Incel)というのはInvoluntary celibateの略で、「非自発的禁欲」とでも訳せようか。ようするに、
付き合う相手がいないので、不本意ながら性的に禁欲を強いられている、ということだ。そしてミナッシアンは、
自分たちはインセルだ、と自己規定しているわけである。ちなみに、インセルの多くは若い白人男性の異性愛者
だという。
インセルである彼らの敵が「チャドやステイシー」だ。これはインセルのコミュニティにおける隠語で、付き合う
相手に不自由しない、モテるイケメンや美女を意味する。ただ外見が良いというだけではなくて、学歴や経済力、
社会的地位の高さも加味された概念だ。
なお、チャドやステイシーほど性的に放縦ではないが、ちゃんとパートナーがいる「普通の」人々のことをインセルは
ノーマルならぬノーミーと呼び、やはり敵視している。
(ry

アメリカ人、始まってんな。これはもうメイドロボを実用化するしか対策ねーだろ。日本の責任は重大なのだ・・・
2018/07/01(日) 17:02:09.60ID:oTdcSCix0
>>883
風俗産業に遊びに行くという発想は無いんかいな (;・∀・)
2018/07/01(日) 17:03:02.85ID:0v4y7Xls0
>>883
性病もらっても抗生物質で治せるのにねえ。
2018/07/01(日) 17:04:04.20ID:AhBY2rRDd
>>884
風俗行ったところで根本的な解決にはならんし
そりゃドン質屋は金も愛人も掃いて捨てるほど抱え込んでるから実感湧かんだろうけど
2018/07/01(日) 17:04:41.54ID:oTdcSCix0
>>886
>そりゃドン質屋は金も愛人も掃いて捨てるほど抱え込んでるから実感湧かんだろうけど

全部無い (´Д⊂グスン
2018/07/01(日) 17:04:42.37ID:ixtBZKuV0
>>883
日本製メイドロボ(が仮に近々製造できたとして)がアメリカの非モテにどれだけ訴求するやら。
2018/07/01(日) 17:05:53.82ID:0v4y7Xls0
>>888
正解は刀狩銃狩ですね
2018/07/01(日) 17:06:27.30ID:AhBY2rRDd
ホリエモンとかイーロンマスクとか、金が有り余った富豪はなぜかロケット開発に入れ込むよな
ロケットも良いけどセクサロイドにも興味持ってくれよ
ボストンダイナミクスとオリエント工業が手を組めば簡単だろ
2018/07/01(日) 17:07:50.83ID:seDEAhHz0
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

創設16周年
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が10分の1ぐらいは安いのは内緒だ

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
LV30から釣り放置でレベル上げが可能になりました
釣り場でアデナで作成する古代の金の釣り竿より、LVアップの超早い公式HPで期間限定販売の高級成長の釣りと、ドラゴンダイヤをギランで合成して最高級ドラゴンダイヤにして常用すれば、金額次第でLV80までほんの数ヵ月!
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングと、適当で安価なマジックドールをまず最初に整えましょう
ルームティスイヤリング各種と、スナッパーリング各種と経験値紋様は公式HPのショップから購入しましょう
ルームティスとスナッパーの保護強化スクロールはギラン市場でもアデナで購入可能です

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で
ゲームに関する資料閲覧は【リネージュ図書館】

お勧めRMT業者

RMTジャックポット 大量取引向け
RMT KING     安全確実だがちょっと煩い
マツブシ        小口向け
2018/07/01(日) 17:08:30.79ID:6P7Y0eH30
>>885
そんなお気軽な気分で遊び回ると淋ちゃんみたいに…
2018/07/01(日) 17:09:55.07ID:n6aWvT4B0
>>884
アメリカの風俗産業と聞くと、時折摘発されて本国送還されてる女性たちの写真が浮かんでしまう……
2018/07/01(日) 17:10:15.77ID:oTdcSCix0
>>888
安い中国製が出回るんでないかなぁ。(ヲイ
2018/07/01(日) 17:11:28.18ID:OwRu+4A0M
>>888
ちゃんとカスタマイズしてアメリカ版ときメモみたいにすればダイジョーブダッテ!
2018/07/01(日) 17:11:34.21ID:M8m+8cQV0
メイドロボもAppleとMicrosoftとGoogleの争いになるのだろうか。
2018/07/01(日) 17:11:43.10ID:7Tlf/mpwa
>>888
向こうの石北会計が盛大に邪魔して更に国内対立ドン! まで容易に想像出来ますね
2018/07/01(日) 17:11:47.07ID:qESqVCsP0
>>890
ペーパークラフトで等身大のフル可動アスカ人形(「実用」可能)
作ってた人くらいの狂気が求められる……
2018/07/01(日) 17:11:47.60ID:eyEavHzL0
>>894
ウェイランド湯谷のアンドロイドとシーグソンの安物アンドロイドを比較するのだ。
2018/07/01(日) 17:12:02.64ID:DaBUmWA20
>>883
日本だと寒稽古する程度なのになあ。
2018/07/01(日) 17:12:17.70ID:PIBafXsP0
>>879
日本のビジネスジェットの需要が少ないのは規制とVIP向けインフラの貧弱さ、最大需要地である首都圏の発着枠の決定的不足という問題があるので
鶏が先か、卵が先かという話だけど本来の移動需要からくる市場は有望なはずなのよ
2018/07/01(日) 17:12:26.71ID:DaBUmWA20
おっと。スレタイなににしようかね
2018/07/01(日) 17:16:22.71ID:n6aWvT4B0
>>902
夏日なのに寒くなるようなスレタイを
2018/07/01(日) 17:17:06.66ID:W7PTf0+Fa
>>894

メイドインジャパンでも、部材は普通に中国製が多くなりそうな気がする。

メイドロボ「マスター、私の壊れた腕のパーツまだ届かないんですか?片手でご飯作るのめんどくさいです」

マスター「チャイナポストで送ってもらったからあと2週間我慢しろ」
2018/07/01(日) 17:17:47.99ID:OwRu+4A0M
>>901
首都圏に新しくビジネスジェット専用空港ができれば流行るのかね?
既存の空港だと……下総航空基地とか?うみ自訓練は別の場所で行うとか
2018/07/01(日) 17:18:06.30ID:6P7Y0eH30
>>903
民O党ですが抗生物質が効きません。
2018/07/01(日) 17:18:06.64ID:5Dfc7Qn20
>>887
身辺整理しちゃったんだね(;´Д⊂)・∵.
2018/07/01(日) 17:18:37.29ID:DaBUmWA20
たてたよー

民○党等ですが滑走路は1000mで
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530433096/
2018/07/01(日) 17:19:28.71ID:MlI0ilcva
>>908乙ですよー

ATR42-600につつまれてあれ!
2018/07/01(日) 17:19:49.06ID:5Dfc7Qn20
>>908
おっぱい
2018/07/01(日) 17:19:58.01ID:qESqVCsP0
>>908
立て乙
2018/07/01(日) 17:20:50.91ID:n6aWvT4B0
>>908
乙です
2018/07/01(日) 17:20:54.16ID:AhBY2rRDd
>>894
いや中国って自動車産業や航空産業のような、絶え間ない技術開発や安全性の承認、サポート体制などなどのパッケージ化が必要な分野が弱いからな
スマホみたいにライセンスを買い叩いて、安く量産して売り付けてハイおしまい、とは中々いかん
案外、メイドロボは日本かアメリカの独断場になるでねえかなぁ

でもアメリカはポリコレの問題を抱えてるので、自分で勝手に市場競争から降りそうな気もする
ロリコンは例え犯罪を犯してなくとも全員刑務所に叩き込め!とか主張する政治団体が大手を振ってるような国だし、アメリカイズムの将来的な衰退は必至ですな
2018/07/01(日) 17:21:12.60ID:G5W7KL290
>>908
乙乙。

というか、小池なんとかならんのか。
いちいち余計なことしくさってからに、黙っとけばいいものを。
口にチャックして鼻も塞いで5分も経てば永久に黙るやろ。
2018/07/01(日) 17:21:33.14ID:oTdcSCix0
>>907
整理するモンもないわい (´・ω・`)

>>908
2018/07/01(日) 17:22:08.09ID:FnXRRW8k0
◆都知事にお勧め◆ザラ級重巡◆余計な事をしない◆
2018/07/01(日) 17:22:33.68ID:5Dfc7Qn20
>>915
つ借金
2018/07/01(日) 17:22:36.31ID:qnXJFhQZ0
日本は将来、性癖難民受け入れ国になるのだな。
2018/07/01(日) 17:23:05.89ID:W7PTf0+Fa
>>905

本邦限定なら空飛ぶ車がビジネスジェット需要を満たせるはずなんだ。
ただまだ実用化されてないのがネックなんだが
本当なら21世紀には実用化されてないとおかしいんだよね。
どっかで本来進むべき世界線からずれてしまったんだ。
2018/07/01(日) 17:23:49.72ID:GDayGUONa
>>903
みんす党ですが足に包丁落としました。
2018/07/01(日) 17:25:23.96ID:PIBafXsP0
>>905
基本的に都心からの交通網が悪いところは論外
だからといって羽田や成田は発着枠が一杯で増やすのは困難な上に、わざわざビジネスジェットを使うような客層も格安航空できた観光客の列に混ざって出入国審査や税関検査を受けることになるのでそういった層からは評判よくない模様
2018/07/01(日) 17:25:33.08ID:oTdcSCix0
>>917
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2018/07/01(日) 17:25:55.19ID:W7PTf0+Fa
>>913

アメ公のメイドロボって
オーイェイ、アイムカミン、シーハーシーハーで肉食すぎなのがなんかイヤ。
日本じゃあまり売れなさそうだ。
2018/07/01(日) 17:25:58.64ID:5+P4WksV0
>>908
乙乙
2018/07/01(日) 17:26:18.89ID:eyEavHzL0
>>904
米国の対中制裁考えると果たしてメイドロボの頃まであの国の製造業が生きているだろうか。

>>908
2018/07/01(日) 17:28:35.80ID:GDayGUONa
小動物系なのにいろいろデカイガンベイちゃん型メイドロボなら。
2018/07/01(日) 17:29:43.73ID:n6aWvT4B0
>>919
その手の車が実用化されてる世界は大抵酸性雨が降り注ぎ砂漠化が進んだ世紀末的な世界なのです。
つまり先進国が環境改善してしまったのが世界線の分かれ目なのですよ。
2018/07/01(日) 17:30:52.61ID:DaBUmWA20
>>918
いやいや、我が国は人権後進国なダメダメ国家だから、受け入れなんてとてもじゃないけど無理ですがな_____

二次元エロ描きまくりだし、女性向けエロマンガもあるし、
聖書で禁止されてるらしいオナニーをしても、さほど罪悪感ないダメダメ国家&民族に
庇護を求めるとか『正義』に反するような気がするのうw
2018/07/01(日) 17:31:10.71ID:nk+0iwqS0
>>923
あれって、アメリカの虐待問題対策だから、メイドロボットだと変わる可能性?

(゜ω。)
2018/07/01(日) 17:31:22.57ID:qESqVCsP0
でもマジな話すると、「メイド」機能実現したり「ロボ」としての知識ベース蓄えたいなら
「生身の人間と実生活空間の中で協働する経験」を人型機械に積ませる必要があって、
まず最初に単機能のセックスマシーンから始めたほうがよさげなのよな
2018/07/01(日) 17:32:22.61ID:OwRu+4A0M
>>921
下総航空基地は近くに北千葉道路ができるから都心へのアクセスは良くなるし成田とも繋がるぞ?
2018/07/01(日) 17:33:05.56ID:GIKVHpN+d
>>926
また無理矢理なプレイで泣かせるのか
https://i.imgur.com/v5noVcB.jpg
2018/07/01(日) 17:33:45.83ID:DaBUmWA20
>>925
メイドロボをつくるより、中国ちゃんの人権状況だと、
生身の女性を従順になるよう調教しまくって輸出するほうが
簡単かつ完成度が高い気がするのだが…
2018/07/01(日) 17:34:08.49ID:G5W7KL290
>>923
そこは日本向けに調整されるやろ!!??

頑なに左ハンドル車を輸出するように調整しないなら知らんw
2018/07/01(日) 17:35:49.20ID:uYPRhvqj0
>>913
マジかよNAMBLA(北アメリカ少年愛協会)って案外役に立ってないんだな
2018/07/01(日) 17:36:26.25ID:oTdcSCix0
焦点:押し寄せる中国鉄道貨物、「一帯一路」で欧州大渋滞
https://jp.reuters.com/article/china-europe-silkroad-idJPKBN1JO0IP


なんか、えらいことになってんなぁ (;・∀・)
2018/07/01(日) 17:37:13.09ID:OwRu+4A0M
>>933
女性が少なくて独身男性が3500万人だか4000万人あぶれてるのに輸出とか流石に拙いのでは?
2018/07/01(日) 17:39:04.27ID:M8m+8cQV0
>>937
っ 手術
2018/07/01(日) 17:40:49.31ID:G5W7KL290
>>936
上手いこといくわけないやん(´・ω・`)
2018/07/01(日) 17:41:29.33ID:GIKVHpN+d
>>937
外貨の為なら女工も泣かす日帝とは思えん台詞だな_
2018/07/01(日) 17:41:44.63ID:eyEavHzL0
>>933
生えてるのが送られてくる可能性。東南アジアみたいに。
2018/07/01(日) 17:42:32.56ID:G5W7KL290
>>933
国内で大丈夫でもポリコレ棒が猛威を振るう海外では問題になるだろうなぁ…
2018/07/01(日) 17:42:56.20ID:M8m+8cQV0
ほらー、どうせ中国産なら消耗品なんだし元々の性別なんて瑣末な問題でしょうよ。
2018/07/01(日) 17:44:22.70ID:qwiMYZGk0
>>936
荷抜きするディレイも含んでるんだよなあ
2018/07/01(日) 17:45:04.83ID:CkF5srac0
街コン行ってマッチングしてた相手の連絡先聞きそびれたわ
ま相手もサッと帰ったから興味なかったのかもしれんけど
2018/07/01(日) 17:45:59.42ID:qESqVCsP0
>>927
どっちかっつーとガーンズバック連続体が本線でサイバーでパンクなそっちは脇道じゃね >エアカーのある世界線
2018/07/01(日) 17:46:37.76ID:IoS1CPrD0
>>883
薄い本の意重要性が確認できましたね
2018/07/01(日) 17:46:56.32ID:OwRu+4A0M
>>936
>現段階では、中国政府の補助金が鉄道の運行を支えている。

ダンピングじゃねーか!
2018/07/01(日) 17:47:27.30ID:AhBY2rRDd
>>937
その3500万人だか4000万人だかの独身男性の購買力ってどれくらいなのん?
まあ、世界にはカカオを輸出しまくってるくせに国民はチョコレートの味を知らないモノカルチャー国家もあるし、中国も場合によってはそのようになるかもしれん
ってか、現時点で世界中に売春婦を輸出してるし、ある意味ではすでにそうなってると言って良いかもしれんが

っつかそのうち国内で不足した女を補充するために近隣国へ侵攻とかやらかさないだろうな・・・
2018/07/01(日) 17:47:29.93ID:LTF5kYwZ0
制裁きついニダ

正恩氏「制裁苦痛、早期解除を」習氏に協力要請
7/1(日) 12:36配信
読売新聞

【ソウル=豊浦潤一】北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が6月19、20日に北京で習近平(シージンピン)中国国家主席と会談した際、
「経済制裁で大きな苦痛を受けている。米朝首脳会談を成功裏に終わらせたのだから、制裁の早期解除に努めてほしい」と協力を要請していたことがわかった。
習氏は「最大限努力する」と応じたという。
中朝首脳会談の内情に詳しい複数の中朝関係筋が読売新聞に明らかにした。
中国が6月28日、ロシアと共に、国連安全保障理事会のメンバー国に対北制裁緩和を求める声明案を配布したのも、正恩氏の要請を受けた動きとみられる。
以下略

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00050000-yom-int

オラオラ効いてないんじゃなかった?ええ?
2018/07/01(日) 17:47:36.41ID:ixtBZKuV0
>>908
たておつ

ブラウザのタブがいい加減多すぎるので整理してたら海自のPR動画に行き当たったが…
これからは「飛行機にも乗れます」から「戦闘機にも乗れます」に変わるかもしれんねえ。
2018/07/01(日) 17:50:51.21ID:oTdcSCix0
ペットブームで民間へ…公務員獣医師集まらず
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180701-OYT1T50027.html
>徳島県が公務員獣医師の確保に頭を悩ませている。
>全国的になり手が不足する中、県では採用試験の実施回数を増やすなど門戸を広げ、
>手当を上乗せするなど待遇を改善してきたが、採用枠に満たない状態が続く。
>ペットブームで、学生の就職が民間の動物病院に集中していることが要因という。
>県は7月から、希望者に就業体験をしてもらう。
>関係者は「職場環境は充実している。ぜひ仕事場を見てほしい」と呼び掛けている。
(以下略)

わが党の騒がしい人が徳島選出だったよな (;・∀・)
2018/07/01(日) 17:51:40.20ID:FnXRRW8k0
>>952
仕事場を見てもらった結果、
ますます減るのでは?
2018/07/01(日) 17:52:44.20ID:AhBY2rRDd
>>950
>米朝首脳会談を成功裏に終わらせたのだから、制裁の早期解除に努めてほしい

会談しただけでご褒美寄越せとか、世の中を舐めてんのかな?
やっぱ若干34歳の若造ではトランプをやりくるめるのは難しかったか
2018/07/01(日) 17:55:21.60ID:wK2PCKBE0
>908
乙。

>936
果たして押し寄せるのは貨物だけなのだろうか。
下手に物流拠点を欧州側のカネで整備したら中国から人間も一緒に雪崩れ込んできましたなことになりそう。
2018/07/01(日) 17:55:24.83ID:BFqi+frK0
>>890
生身の女に不自由しないからね
2018/07/01(日) 17:55:51.61ID:OwRu+4A0M
>>952
元々足りなくて定年延長とかしてやり繰りしてたのがいよいよ限界に来たんだろ、これからもっと酷くなるぞこれ
2018/07/01(日) 17:57:53.88ID:G5W7KL290
>>883
良かった、二次絵信奉者じゃなくて…
2018/07/01(日) 17:57:59.85ID:tzBXd31Od
>北米におけるメイドロボット
容姿や財産ではなく、個人がメイドロボットから奉仕され、個人がメイドロボットを保護するという関係にならなければ、ただの電動人形なら、銃の的にしかならないような気がする。
2018/07/01(日) 17:58:48.14ID:PIBafXsP0
>>940
激務で労働管理的にはブラックだったけど貰うものは貰っていたし、職務の合間には教育も受けさせてもらえた。
蟹工船もそうだけど野麦峠も厳密言えば今日のブラックとは違うかと
2018/07/01(日) 17:58:54.14ID:G5W7KL290
>>956
ホリエモンはホラr

って言われてなかったっけ。
2018/07/01(日) 17:59:01.20ID:U94xpeCIM
>>942
遺伝子組み換え技術で創造した全く新しい種族であり人間ではないので
どのように扱おうと倫理的に何の問題も無くご安心だ
2018/07/01(日) 17:59:44.45ID:AhBY2rRDd
>>952
だから獣医師を増やしましょうねっていう話だったのに、獣医師会はモリカケ問題を焚きつけて獣医学部の新設を潰そうとした挙句、安倍政権の退陣までをも訴えてたからな
ま、日本中の獣医師たちが過労死しても別に良いんじゃね?
問題は畜産業が火の粉を被ってしまうことだけど、アメリカ産の牛肉美味しいし誰も困らんだろう
2018/07/01(日) 17:59:45.81ID:raCbnKmRa
ペット規制すればいいんじゃないかな。
2018/07/01(日) 18:00:02.06ID:6APVmxSy0
>>731
まあ台湾の判断は無理からぬとはオレも思う。自国の状況(人的リソースや資金面や諸々)を冷静に把握して適切に判断できたところは、例によって台湾の賢いところ。
2018/07/01(日) 18:00:14.16ID:eyEavHzL0
メイドロボ時代のリベラルはロボットに人権とか言い出す連中のことになるのかな?
2018/07/01(日) 18:02:46.52ID:nk+0iwqS0
>>966
まぁ、騒動起こして寄付・利権でチューチューのが飯の種になっているので、言い出すんでしょうねー

_(゚¬。 _
2018/07/01(日) 18:03:05.60ID:m+cvdqCw0
どっちにしろ畜産医が不人気でなる人がいないのは解決しないがどうすんのかな
2018/07/01(日) 18:05:37.89ID:OwRu+4A0M
>>968
獣医学部に入る際に紐付きでお金渡して一定の期間してもらうとかしかないのでは?そうでなければ外国からの留学生にその制度を適用するとか
2018/07/01(日) 18:06:10.74ID:tzBXd31Od
>>966
人が生み出したはじめて人の言葉を使う耐久消費財だから……。

メイドロボットはパーツ限界(予備補修部品を含む)まで安全に働ければ満足なんですが?
とか言っていてもかまわず、保護運動を展開するんじゃないかな?
2018/07/01(日) 18:08:14.88ID:ixtBZKuV0
>>968
僻地医療と似た問題よねえ。ついでに勤務地も大体僻地ときたもんで
2018/07/01(日) 18:08:57.84ID:eyEavHzL0
>>967>>970
AIが政策に携わるようになって社会環境を悪化させる毒虫としてリベラルが一掃される未来が見える。
そしてリベラルについた側は人類にとって代わろうとし機械生命体とアンドロイドの殴り合いへ。
2018/07/01(日) 18:10:12.19ID:U94xpeCIM
>>970
セクサロイドは自らの基本的権利を主張するように人格を構築しなければならない、とか規制を作りそう
2018/07/01(日) 18:11:15.23ID:FnXRRW8k0
>>972
皆まとめてザラ級重巡だ
2018/07/01(日) 18:13:31.80ID:uYZ7k9uN0
>>959
メイドロボ撃つから銃犯罪が減るかその内鼻で息してるのを撃ちたくなるかどうなるんだろうな
2018/07/01(日) 18:13:41.68ID:6APVmxSy0
>>950
死ねば苦しみも痛みもなくなるよ?(満面の笑顔
2018/07/01(日) 18:14:01.22ID:GIKVHpN+d
>>974
うむ
https://i.imgur.com/bu8W7z3.jpg
2018/07/01(日) 18:16:52.43ID:M8m+8cQV0
>>973
買う意味ないじゃん!
2018/07/01(日) 18:18:03.51ID:epPn65cQ0
>973
主人以外には基本的権利を主張し、指一本触れさせない。
権利の侵害に対しては、殺害を含む対応を法的に許可するものとする。
単車だって単車泥棒を振り落して殺したいと願うだろう。

主人に対しては基本的権利を主張するが、それに対して主人がオーバーライドすることを積極的に受け入れるか、消極的に受け入れるかを選択できる。
反応に差が出る。

案外悪くないな。
2018/07/01(日) 18:20:23.62ID:oTdcSCix0
>>977
シャンパンボトルでね、それ? (;・∀・)
2018/07/01(日) 18:21:36.74ID:guJvaq610
>>974
パトリックさん?
2018/07/01(日) 18:21:52.32ID:BhqtIGkV0
>>977
このレイヤーさん、なんでスパークリングワインのボトルを持っているの?

バローロやバルバレスコやキアンティのボトルでは駄目なの?
2018/07/01(日) 18:24:03.44ID:nk+0iwqS0
多分、改三か改四になって、さらに金がかかる女になった姿を現しているのだろう____

...(((└("_Δ_)ヘи
2018/07/01(日) 18:24:23.68ID:FnXRRW8k0
ポーラ=サンはワインも清酒も梅酒も何でも歓迎。ご安心です。
2018/07/01(日) 18:24:24.48ID:oTdcSCix0
>>982
だよねぇ。


( ゚д゚)ハッ!
これだからヲタは嫌われるだ

(´・ω・`)
2018/07/01(日) 18:24:33.53ID:5Dfc7Qn20
オバロU一挙おわた
2018/07/01(日) 18:26:30.37ID:7Tlf/mpwa
>>983
ザラ姉さまとも重婚する事で家事の方はなんとか解決としませう____
2018/07/01(日) 18:27:01.32ID:OwRu+4A0M
>>984
流石に四リットル焼酎のボトル持ってたら嫌すぎるな……
2018/07/01(日) 18:27:28.40ID:oTdcSCix0
>>984
一升瓶を転がしておくまでいくとネタになるんよね。

このね、なんというかね。

日本の艦娘がマッコリ持って微笑んでいる感じなんだわな。(´・ω・`)
2018/07/01(日) 18:28:40.51ID:rq5WpOzqa
大丈夫だ
質屋が嫌われているのはオタクだからじゃない
2018/07/01(日) 18:28:42.93ID:JCWWTdXY0
がぶがぶくんやガンバリマンだと?
2018/07/01(日) 18:29:10.83ID:E7bzpU5U0
>>986
1日終わった
2018/07/01(日) 18:29:14.93ID:OwRu+4A0M
>>989
あー、わかるわぁ……決定的に許せない些細な差ってやつな
2018/07/01(日) 18:29:35.14ID:OwRu+4A0M
>>991
せめて大五郎にしよう!
2018/07/01(日) 18:29:52.94ID:E7bzpU5U0
>>985
嫌われているんじゃない。恐れられているんだ。
2018/07/01(日) 18:32:49.80ID:FnXRRW8k0
>>989
イヨチャンはマッコリでもマッコイでもダイジョブ
2018/07/01(日) 18:34:30.73ID:tzBXd31Od
>>975
メイドロボットは誰にも喋らない最高の精神科医(お金で買える親友)なので撃つ人はあまりいないんじゃないかな。心中は増えそうだけど。
2018/07/01(日) 18:37:16.37ID:0C9RtY0C0
にゃーん
2018/07/01(日) 18:37:33.99ID:rq5WpOzqa
>>996
メタノール入ってそう。 >マッコイ酒
2018/07/01(日) 18:37:48.08ID:uYZ7k9uN0
>>997
最終的には火の鳥の猿田博士みたいになりそうだけどそこらへんどうだろうねー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 12分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。