X



ゼロ戦がヨーロッパで戦ってたとしたら★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵垢版2018/08/16(木) 18:37:10.41ID:U0tYq5dk
テンプレ1

中国−ビルマ−インドとマリアナ基地からの作戦全般を通じて第20空軍は、あらゆる原因によるものを含め、
B-29爆撃機485機、戦闘機212機を失った。この間、戦死または行方不明となった搭乗員は合計3041名に達し、
攻撃行動中の戦傷者は332名。他方、B-29爆撃機延べ33047機、戦闘機延べ6276機が日本爆撃に出撃した。
損害率は、B29は1.5%、戦闘機は3.4%であるが,B29搭乗員の死傷率は1%にも達しなかった。
(戦後刊行された『アメリカ戦略爆撃調査団報告第66号』「B29部隊の対日戦略爆撃作戦(第20航空軍)」
;本土空襲の記録引用)
http://www.geocities.jp/torikai007/war/1944/b29.html

ソーティに対する損失率

ヨーロッパ
P-47 0.7
P-51 1.2
P-38 1.4
P-40 0.8
P-39 0.4
Spitfire 0.7

太平洋
F6F 3.7
F4U 2.5 
20空軍戦闘機(P‐51 P-47) 3.4

まさにけた違いww
太平洋はヨーロッパの3倍〜10倍は激しい戦場だった


※前スレ
ゼロ戦がヨーロッパで戦ってたとしたら★5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532991078/
0780名無し三等兵垢版2018/09/07(金) 07:59:09.19ID:5rghsC4a
ローランド・P・ビーモントも次のように書いている。

「すぐれたパイロットの個人記録はおもしろいが、ほとんど信じられない。
ドイツの“撃墜記録”を事実として受入れるさい、著者(エドワード・シムズをさす)は多分、これらの記録が編集された状況
――すなわちヒトラーの宣伝機関に踊らされいたドイツ――を無邪気にも見過ごしたようにみえる。
同様に、英、米、ドイツのエースの表をくらべてみると、ドイツのエースは、なにかスーパーマンのようにみえる。
ただ一回の戦闘で、我々英国の戦闘機6機を撃墜したり、一日に12機以上を撃墜することのできる人間が、どこにいるだろうか?
1939年から45年にかけて、イギリス海峡と欧州で38ヵ月間、作戦に参加、630時間飛行しても、だれもその記録には対抗できるものはない。
ドイツの戦闘機パイロットは、1940年には、我々ほどすぐれているようにはみえなかったし、1945年になると、ぐっと腕がおちた。
勝利を記録した方法の違いが、ドイツのエースの能力を、過大に評価していたのではないかと思われる。」

マーチン・ゲーデン著 『メッサーシュミット ドイツ空軍のエース』
大戦初期から連合軍パイロットにとってナチ機は単なるカモに過ぎなかったwwww
0781名無し三等兵垢版2018/09/07(金) 08:30:46.59ID:YIvIu1eJ
>>771
>>776
日本の軍需工場は破壊も収奪もされず温存され、朝鮮戦争では米軍から『発注』を受けて再稼働してた。
0782名無し三等兵垢版2018/09/07(金) 08:32:52.40ID:YIvIu1eJ
>>774
>合意に基づき北方四島は大ソビエト領土となったのだな

んで台湾はどこの国の領有だ?
0783名無し三等兵垢版2018/09/07(金) 08:44:11.04ID:UX/ABYTc
>>771
自分らは血を流さず経済利得だけ受けられるんだから
これほどおいしい話はないだろ
0784名無し三等兵垢版2018/09/07(金) 08:49:19.79ID:UX/ABYTc
>>743
風立ちぬも零戦がばったばったとグラマンやシコルスキーを撃墜する映画にしときゃ、数倍の大ヒットになったろうに
なんであの題材でラブコメの出来損ないみたいな映画にしちゃったのか
0785名無し三等兵垢版2018/09/07(金) 10:11:18.22ID:YIvIu1eJ
>>784
97式中戦車チハが大陸打通作戦で3000キロ進撃して、チンピラゴロツキを徹底的に殺戮するってのは?
0786名無し三等兵垢版2018/09/07(金) 11:53:41.93ID:GcLPNbWN
>>759
7〜8時間の飛行が当たり前だった〈零戦〉や〈ムスタング〉なら、延々と戦い、敵機多数を撃墜しても不思議はない。
だが、燃料が乏しいMe109は、大抵、5分で空戦を切り上げ、引き返したのだ。証拠が欲しければ、数え切れないほど戦った、英空軍ファイター・コマンド(戦闘機集団)の戦闘詳報を精査すれば良い。
殆どの場合、ドイツ戦闘機は、5分足らずの空戦をして、撤収したことが判る。ドイツ戦闘機は「高度が低くなるか、格闘に巻き込まれそうになると、直ぐ逃げた」の記述が多い。この内容にも留意すべきだ。
運動能力が低い上に短時間しか飛べないドイツ機の行動や特徴を、見事に語っていよう。「大量撃墜」など有り得ないことを間接的に証明している。
にも係わらず、ドイツ側は向きになって「大量撃墜」を力説する。一体、何を撃墜したのだろう? ひょっとして渡り鳥か? 目の悪いパイロットが、渡り鳥の群れに突っ込んで、機銃を撃ちまくったかも知れない。基地へ帰ったら「敵機20機(渡り鳥20羽)を撃墜した」と報告するのだ。
「素晴らしい。総司令部に〈鉄十字賞〉を申請しよう!」基地司令が大いに感激したら、渡り鳥も引っ繰り返る。絶笑。
0787名無し三等兵垢版2018/09/07(金) 16:00:25.65ID:CKJ0XFne
>>784ハウルの時点でもう才能が枯渇してたのが判明してただろう。であいつ日本をディするだけのやつだからそんな映画作るわけがない
0788名無し三等兵垢版2018/09/07(金) 18:24:44.37ID:hsRYtjuC
ツッコミがないが>>47のソースが太陽帝国の第二次大戦起きずなんだが、流石に小説がソースなのはひどいやろ
0789名無し三等兵垢版2018/09/07(金) 21:59:39.08ID:D1HiV7xC
>>788
中国人なんてゴミみたいなものだ。
0790名無し三等兵垢版2018/09/08(土) 01:53:19.42ID:ZJoUIJE7
アホだ零戦は空戦時の燃費が世界トップクラスの悪さで

エネルギー理論に基づいて効率的な戦闘を行うドイツ機より戦闘燃費悪いのを知らんのだな

ちなみに日本最高のパイロットを擁する航空実験隊パイロットは輸入されたフォッケウルフを絶賛

五式戦闘機はフィレット処理その他を丸パクリする始末
0791名無し三等兵垢版2018/09/08(土) 08:39:27.08ID:3DTLiaw4
適材適所ってだけじゃねーの?
BOBの場面であれば零戦もそれなりに有効だったかもね
0792名無し三等兵垢版2018/09/08(土) 08:39:44.57ID:WRiiuY8E
メッサーは何故こんなにヨーロッパで評価高いか頭傾げてた事あったな
0793名無し三等兵垢版2018/09/08(土) 09:45:19.70ID:2pfE/QQb
メッサーシュミットが二式単戦にすら遠く及ばないことは模擬空戦で実証済
0794名無し三等兵垢版2018/09/08(土) 09:47:59.37ID:Yz63UP20
>>790
零戦は遠く離れたガタルカナルやポートダーウィンで空戦しても余裕綽々で帰還した
ナチ機はロンドンで空戦するとドーバー海峡に落っこちた
0795名無し三等兵垢版2018/09/08(土) 09:48:41.18ID:Yz63UP20
>>790
ナチのインチキエース()がどうかしたか?

そもそも小柄なドイツ戦闘機は、惨めなほど搭載燃料が少なく、直ぐガス欠に陥ったのだ。
大概、5分ほど戦うと、引き揚げねばならなかった。これは英独空軍の戦闘詳報を調べると良い。
「敵機を撃破したと思うが……燃料が心配で引き揚げた」と言う例が、圧倒的に多いのである。
ドイツの短距離戦闘機が、長時間、現場に留まって戦い、撃墜数を稼ぐのは不可能だ。

反対に、確認や立証が難しいせいで、好意的解釈――換言すれば水増しだが、これが横行し、戦果が風船のように膨らんだ。
但し、戦果の水増し報告は、ドイツだけの問題ではない。大戦中、世界中の軍隊が、プロパガンダ(政治宣伝)を含みつつ、呆れる大戦果を発表したのだ。
国民の注視に晒されることもあって、「大敗した。惨敗。ボロ負け……もう駄目です」と公表できない辛さもあった。

こうした要素も絡んで、「負けても勝った」と発表し、発砲しなくても「敵機を撃墜した」と報告した。
後者のは辛辣で、或るドイツ軍パイロットが、無傷で帰還した後、司令部に出頭して敵機撃墜を報じたが、整備員が次の出撃に備えて機体を点検すると、
機銃も機関砲も、1発も撃っていないことが判明した。涼しい顔で虚偽の申告した飛行士は、直ちに戦闘機を取り上げられ、地上勤務へ回された。
インチキ報告を繰り返している内に、慣れっこになり、つい油断したのだろう。水増し報告が習慣化した悪例である。これと似た例は幾らもあった。
「撃墜報告なんて好い加減な物さ……誰にも判りはしない。水増し報告で出世しない方が馬鹿だね」
出世すれば給料も上がったのである。
もう1つユニークな例を紹介したい。マルタ島の形勢が絶望的に不利だった頃だ。
戦闘機がなくなった英空軍は、無線を使った欺瞞行為を行なって、〈スピットファイア〉が活発に飛び回っているように見せかけた。
この頃、敵機撃墜を報告したドイツ軍飛行士は、大嘘吐きだったことになる。

http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html

嘘つきはナチパイロットで虚偽の撃墜報告でスコア()を稼いでいた
0796名無し三等兵垢版2018/09/08(土) 10:52:05.75ID:OQypAe2Q
>>794
往復2000キロ
片道3時間 空中戦は15分が限界
また3時間かけて帰還
交戦と疲労困憊で次々と搭乗員が戦死して台南空が壊滅的打撃を被ったガダルカナルの戦いを余裕綽々とか頭大丈夫?
こんな馬鹿な子孫を守るために死んでいった搭乗員が可哀想だな
0797名無し三等兵垢版2018/09/08(土) 12:49:48.61ID:QGD+GLZk
>>796
15分でもナチの3倍じゃないですか(笑)
0800名無し三等兵垢版2018/09/08(土) 13:53:43.11ID:SRTcgMJN
wniの鈴木里奈最高!
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無し三等兵垢版2018/09/08(土) 19:03:30.18ID:XPPXHQ4D
>>796
>交戦と疲労困憊で次々と搭乗員が戦死して台南空が壊滅的打撃を被ったガダルカナルの戦いを余裕綽々とか頭大丈夫?

 大陸打通作戦の第一次作戦(河南作戦)/昭和一九年(一九四四)四〜五月・・・・・・戦車第三師団、
戦車総数二五五両が参加。師団全体の踏破距離一四〇〇キロ、日数は三〇日(一日あたり四六・六キロ)。
師団捜索隊は約二〇〇〇キロ、三〇日(一日あたり約六七キロ)。
<中略>
 ここに示した日本戦車隊の長駆進撃も、連合軍側を大いに混乱させ急速な勝利をもたらした
典型例なのである。ちなみに、「電撃戦」と称賛される独ソ戦初期(一九四一年六〜七月頃)のドイツ
機甲部隊の場合と比較してみると、グデーリアンが率いる第二装甲集団が踏破距離約六五〇キロ、
日数二五日(一日あたり二六キロ)、マンシュタイン上級大将の第五六装甲軍団が約三三〇キロ、
四日(ドヴィンスク急襲時、一日あたり八〇キロ)で、日本戦車隊の"快速ぶり"はこれらに劣る
どころか優れた成果を上げているといえる。
<「陸軍機甲部隊」(学研)158頁  文・古是三春>
0802名無し三等兵垢版2018/09/08(土) 19:07:51.95ID:XPPXHQ4D
>>796
>交戦と疲労困憊で次々と搭乗員が戦死して台南空が壊滅的打撃を被ったガダルカナルの戦いを余裕綽々とか頭大丈夫?

1. 大祖国戦争(独ソ戦)中、レーニンの遺体をチュメニに退避させた。
2. クレムリンの教会の円屋根は、敵の戦闘機に気づかれないよう、ベニヤ板の装飾と黒い塗料でカムフラージュされた。
3. 1941年の攻撃の際、モスクワのクレムリンは8回爆撃されたが、爆弾の一部は爆発せず、残りはわずかな損害しかもたらさなかった。

大祖国戦争の33の事実
https://jp.rbth.com/arts/2015/06/22/33_53353
0803名無し三等兵垢版2018/09/08(土) 19:10:00.54ID:XPPXHQ4D
>>186
>9日に作戦発動、国境に築いた要塞防御陣地、前線飛行場はすべて踏み潰しましたが?

では改めてゼロ戦の話に戻そうか?

593 名無し三等兵 2017/06/15(木) 20:27:54.92 ID:Cv4caNBI
>>573
>8月一杯つかって周りをキッチリ解放してたから北海道に上陸できんよ

北海道と満州の同時爆撃は出来なかったのか?
日本海軍は開戦の数日間で、真珠湾・マレー・フィリピンの同時攻撃だぞ?

零戦は航続距離も空戦性能も世界一だから、ミッドウェー海戦で勝てばあとはアジア太平洋全域で暴れ放題。
開戦から数日で真珠湾・マレー・フィリピンを同時攻撃できる、こんな夢のような航空隊は類を見ない。
0804名無し三等兵垢版2018/09/08(土) 19:20:49.82ID:XPPXHQ4D
>>771
>肉屋を崇める豚の惨めなことよ

ドイツ人はソ連軍に感謝してるのに、何で日本人はソ連軍に感謝しないんですか?

ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、そればかりではない。
それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという
事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。
一部の観測筋は疑っているようだが、私には、ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
http://jp.sputniknews.com/europe/20150502/284616.html

ソ連軍への『感謝』の声明、日本の政治家は口にしたことあるの?
0805名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 07:13:44.90ID:6iaPDGHc
ドイツ空軍ってどう考えても対ソ戦備に備えて作られた軍隊じゃないよなあ。数があれだけど帝国陸軍の方が善戦しそうだ。
低空だと連合軍機よりも強かったし
0806名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 08:11:21.21ID:tp9q2F+T
日本とドイツどちらが強いのか?
(大艦巨砲主義のブログより)

3.名無しさん
陸軍空軍はドイツのほうが上
海軍は日本のほうが上
暗号や弾道ミサイルのような特殊技術はドイツ
総合的にはドイツのほうが上
2018年09月08日 20:10
2018年09月08日 20:22
8.名無しさん
アメリカはリソースの七割が対独戦、残りの三割は対日戦。
ドイツは同時にイギリスやソ連とも戦ってる
山賊追や植民地軍相手にしていた日本とはレベルが違う
2018年09月08日 20:31
9.名無しさん
チハでティーガーに勝てる訳がない
2018年09月08日 20:34
11.名無しさん
海戦も水上戦力なら圧倒的に日本が有利だけど、Uボートからしてみれば日本海軍なんてただのカモなのでは
2018年09月08日 20:37
12.名無しさん
戦艦大和型戦車とか作れば日本の勝ち
2018年09月08日 20:38
11.ドイツから沢山兵器を提供してもらって技師も派遣してもらって製造指導までしてもらったのでドイツ
2018年09月08日 20:39
16.名無しさん
兵器の生産量や殺した人数を比較すれば、圧倒的にドイツ
経済ベースで見ると、枢軸はドイツだけで戦争している
世界史視点では、しょせん太平洋戦線はオマケ
2018年09月08日 20:44
0807名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 08:25:14.73ID:SxgM3Ia/
18.名無しさん
世界最先端の工業国だったし、ドイツの方が遥かに国力が上
日本が勝ってるのは海軍海運くらい
2018年09月08日 20:46
19.名無しさん
日露戦争での戦死者はほぼ1:1
独ソ戦での戦死者は7:1
日本海軍も太平洋戦争で日米戦死者費1:20だったことからお察し
2018年09月08日 20:47
27.名無しさん
日本なんてww1から戦術ドクトリンも技術も止まってるやん
2018年09月08日 20:54
32.名無しさん
ソ連に満州や朝鮮をギネス記録なみの進撃速度で奪われてるのに日本の方が強いのか?
2018年09月08日 21:00
50.名無しさん
アメリカと戦ったドイツ軍は二軍
一軍は東部戦線に張り付いていた
その二軍相手でもアメリカ軍は日本相手よりも戦死者出した模様
2018年09月08日 21:19
51.名無しさん
技術力ではドイツには勝てん
潜水艦はシュノーケル航行(潜航したままバッテリー蓄電)
航空機エンジンの馬力は上(高性能)、液冷式は液漏れしない ロケット兵器 金属(合金)とかも上
家内制手工業の日本と大違い
設計図(ドイツは精密なのが日本の数十倍の量)
2018年09月08日
0808名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 08:28:36.30ID:SxgM3Ia/
>>805
威勢がよかったのはノモンハンの前半だけで中盤から後半は敗北だった日本陸軍航空隊がなんだって?
0809名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 08:35:11.33ID:sEwsYKbJ
FW190A欲しかったけど店頭も売り切れだったし、バックナンバー売り切れだし
是も買える気せんな
0811名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 08:38:13.03ID:zMFTDwYN
>>808
ゴミのような中国人がいくら皇軍に虐殺されようが、アメリカにもロシアにも興味無いんだが?
0812名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 08:44:52.83ID:vvpRK+H9
>>807
比較的右寄りの連中が集結するブログでもこれ
日本が強いなんて意見は皆無に近い

だつおは単なるかまってちゃんの寂しい中年なんだなw
0813名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 09:29:26.31ID:GrHw2PU9
>>812
比較的右寄り()の無知蒙昧な連中にこの事実を教えてやってくれ

中国−ビルマ−インドとマリアナ基地からの作戦全般を通じて第20空軍は、あらゆる原因によるものを含め、
B-29爆撃機485機、戦闘機212機を失った。この間、戦死または行方不明となった搭乗員は合計3041名に達し、
攻撃行動中の戦傷者は332名。他方、B-29爆撃機延べ33047機、戦闘機延べ6276機が日本爆撃に出撃した。
損害率は、B29は1.5%、戦闘機は3.4%であるが,B29搭乗員の死傷率は1%にも達しなかった。
(戦後刊行された『アメリカ戦略爆撃調査団報告第66号』「B29部隊の対日戦略爆撃作戦(第20航空軍)」
;本土空襲の記録引用)
http://www.geocities.jp/torikai007/war/1944/b29.html

ソーティに対する損失率

ヨーロッパ
P-47 0.7
P-51 1.2
P-38 1.4
P-40 0.8
P-39 0.4
Spitfire 0.7

太平洋
F6F 3.7
F4U 2.5 
20空軍戦闘機(P‐51 P-47) 3.4

まさにけた違いww
太平洋はヨーロッパの3倍〜10倍は激しい戦場だった


※前スレ
ゼロ戦がヨーロッパで戦ってたとしたら★5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532991078/
0814名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 09:30:24.01ID:GrHw2PU9
>>812
比較的右寄り()なのに日本軍には不勉強だな

撃墜されたアメリカ軍エース

陸軍エース
2位マクガイア→搭乗機P-38、一式戦が撃墜
9位カービィ→搭乗機P-47、三式戦が撃墜
17位リンチ→搭乗機P-38、撃墜死相手不明
39位クラッグ→搭乗機P-38、零戦が撃墜

海軍・海兵隊エース
2位ボイントン→搭乗機F4U、零戦が撃墜
3位ハンソン→搭乗機F4U、零戦が撃墜
17位べーカー→搭乗機F6F、撃墜死相手不明

撃墜されたイギリス軍エース

1位“パット”・パトル→グラディエーター、ハリケーン→インフルエンザでの高熱を押しての出撃ながら、東南アジアでは一式戦のいいカモだったハリケーンでスツーカー1機、Bf109を2機、Bf110を1機の計4機をあっという間に撃墜、その後危機に陥ってた僚機を庇って Bf110に撃墜された。→これだけハンデあればナチ相手でもさすがに撃墜されるだろ

ちなみにパトルの51機の撃墜のうちの16機が複葉機グラディエーターでのスコアで、27機がイタリア軍機の撃墜

英軍エースもハンディキャップマッチでどうにか撃墜した程度
ナチはショボいショボすぎる
0815名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 09:34:00.58ID:GrHw2PU9
>>812
比較的右寄り()な連中にバドテルツ親衛隊士官学校なみの厳しさで教育指導してやってくれ

ナチの1号戦車を捕獲してドヤ顔の皇軍精鋭
http://livedoor.blogimg.jp/kaigainoomaera/imgs/b/2/b26f51da.jpg

第二次上海事変で鹵獲したナチの一号戦車を前にいかつい皇軍士官もはにかんで記念撮影
ナチは陣地構築技術に加えて戦車まで供与したのに惨敗
http://www2.ttcn.ne.jp/heikiseikatsu/neta/tank/1goh_02.jpg

ナチ供与の一号戦車をあっさり撃破して万歳
一方、日本軍戦車、装甲車はナチ式塹壕ゼークトラインに籠るナチ式シナ軍25万人を包囲して皆殺し
http://img.hkheadline.com/headline/blog/album_photos/4/37/238805/4/201401161953327799_600w.jpg

日本軍に撃破されて鹵獲された大量のシナ軍一号戦車wwwwwwwwwwww
https://pbs.twimg.com/media/Ckv96J0UUAAs4SA.jpg

シナ軍はナチ軍戦車の他にも各国のいろんな戦車を大量に買ってるぞー
https://pbs.twimg.com/media/CS20tHKVAAA7SfL.jpg

第二次上海事変のシナ軍は
ナチのエリート軍人が指揮し
ナチの士官が訓練し
ナチの戦車他を多数装備し
ナチの小火器で武装し
ナチ式の要塞戦に籠った。

結果
日本軍戦死   ナチ式シナ軍戦死   ナチ軍事顧問犬死 キルレシオ
9,115名      250,000名        数名          27:1wwwwwwwwwwwwwww
0816名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 09:36:39.48ID:GrHw2PU9
>>812

B-29の損失がどうであろうが、終戦後の状況が
日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナチ
であるのはドイツの元首相が認めている


第二次世界大戦終了後の連合軍による日本とドイツに対する処遇も極めて異なっていました。日本は一九四五年に、
二度にわたる原子爆弾の投下を体験した世界で唯一の国です。しかし、失われた人命に比べると、
領土はさほどでもありません。反対にドイツの場合は広大な領土を失ったのみならず、終戦直後は四分割され、
その後二分割の状態が長年つづきました。日本はネーションとしての統一も、中央政権の統一も維持することが許されました。
日独間で完全に同様のことといえば、多くの人命が失われたことです。

ベルリン日独センター設立25周年記念
2010年10月20日にヘルムート・シュミット元首相記念講演会
http://blog.goo.ne.jp/tanemakuhito1921/e/e1d694b9319069d30dfa1fea949a99b3
0817名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 10:31:52.65ID:F3ZVTzL1
>>772
アメリカが援助と指導してコレだよw

上海戦線はドイツの指導と武器のお陰でヘタレの中国人でもあそこまで善戦できたというのがこれでわかるな
0818名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 10:49:55.57ID:vcH9wbcv
>>795
嘘つきといえば日本の右に出る国はいないぞ

大本営発表は 今でも「あてにならない当局に都合のいい発表」の代名詞として使われる。
戦果のごまかしは他国もしていたが、大本営のでたらめぶりは常軌を逸しており、「国民の士気を鼓舞するためだった」では片付けられないそもそも大本営は天皇に直属する最高の統帥機関で、陸海軍のエリートが集められていた
発表は幾重ものチェックを経ていたし、ウソがばれれば国民の信頼を失い、戦争遂行が難しくなることも分かっていたはずではないか。

『大本営発表 改竄かいざん・隠蔽いんぺい・捏造の太平洋戦争』(幻冬舎新書)を書いた近現代史研究者の辻田真佐憲さんは、でたらめ発表が行われた背景に、「情報軽視」と「内部対立」という2つの構造的な欠陥があったと分析している。

 大本営発表が最初からでたらめだったわけではない。
真珠湾攻撃の戦果は、航空写真を綿密に確認するなどした上で、3度も修正されている。
戦果の判別は熟練度が高い搭乗員でも簡単ではないからだ。

戦線が拡大し、熟練度が低い搭乗員が増えるにつれ、戦果の誤認が急増した。
誤認は米軍にもあったが、大本営には情報を精査したり、複数の情報を突き合わせたりする仕組みがなかった。
根拠もなく報告を疑えば「現場の労苦を過小評価するのか」と現場に突き上げられる。
誤った報告は鵜呑うのみにされ、そのまま発表されていった。
0819名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 10:54:21.98ID:vcH9wbcv
誤報の極みとされるのが、1944年(昭和19年)10月の台湾沖航空戦に関する大本営発表だ。
5日間の航空攻撃の戦果をまとめた発表は、
「敵空母11隻、戦艦2隻、巡洋艦3隻を轟撃沈、空母8隻、戦艦2隻、巡洋艦4隻を撃破」。米機動部隊を壊滅させる大勝利に、昭和天皇(1901〜89)からは戦果を賞する勅語が出された。
だが、実際には米空母や戦艦は1隻も沈んでおらず、日本の惨敗だった
0820名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 10:59:43.00ID:vcH9wbcv
>>819
 熟練度の高い搭乗員はすでに戦死し、作戦に参加したのは初陣を含む未熟な兵卒が大半だった。
多くは米軍の反撃で撃墜され、鹿屋基地(鹿児島県)に帰還した搭乗員の報告は「火柱が見えた」「艦種は不明」といったあいまいな内容ばかりだった。
だが、基地司令部は「それは撃沈だ」「空母に違いない」と断定し、大本営の海軍軍令部に打電した。
翌日に飛んだ偵察機が「前日は同じ海域に5隻いた空母が3隻しか発見できない」との報告が「敵空母2隻撃沈」の根拠とされ、さらに戦果に上乗せされた。

 さすがに疑問を感じた海軍軍令部は内部で戦果を再検討し、「大戦果は幻だった」ことをつかんだが、それを陸軍の参謀本部に告げなかった。
陸軍は大本営発表の戦果をもとにフィリピン防衛作戦を変更し、レイテ島に進出して米軍を迎え撃ったが、台湾沖で壊滅させたはずの米空母艦載機の餌食となり、壊滅した。

各部署は大本営発表から戦果を差し引いた独自の内部帳簿を持っていたが、その数字は共有されず、しても相手は参考にしなかったという。


 情報の軽視によって水増しされた戦果は、公表範囲を決める幹部会議に持ち込まれ、「軍事上の機密」を理由に都合の悪い部分が隠ぺいされた。
報道部が大本営発表の文書を起案する時点で、すでに戦果の水増しと隠ぺいが実施済みだったここからは「内部対立」でさらに戦果は歪められていく。
0821名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 11:04:23.05ID:vcH9wbcv
>>820
大本営発表は軍の最高の発表文で、起案された文書は主要な部署すべてのハンコがなくては発表できない。
陸軍を例にとると、参謀本部に参謀総長、参謀次長、作戦部長、作戦課長、情報部長、主務参謀などがいて、陸軍省に陸相、次官、軍務局長、軍務課長らがいた。
特に作戦部にはエリート中のエリートが集まり、他の部署を下に見ていたという。他の部署は作戦部を快く思わず、何かにつけていがみあっていたから、すべてのハンコをそろえるのは大変な作業だった。

それでも勝っているうちはよかったが、日本が負け始めると、どの部署もハンコをなかなか押さなくなった。
「そのまま発表すれば国民の士気が下がる」というのは建前にすぎず、「敗北を認めると、その責任を負わされかねない」というのが本音だ発表が遅れれば、報道部の責任が問われる。
報道部はハンコが早くもらえるように、戦果をさらに水増しし、味方の損害を減らした発表文を起案するようになった。
0822名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 11:15:49.48ID:vcH9wbcv
>>821
軍内部の対立で大本営発表が歪められるきっかけとなったのが、1942年(昭和17年)6月のミッドウェー海戦の大本営発表だ。
開戦以来初めてとなる大敗に直面し、これをどう発表するかをめぐる調整は難航を極めたという。



 報道部は「空母2隻沈没、1隻大破、1隻小破」とする発表文を起案したが、作戦部が猛反対した。3日後に発表された味方の損害は「空母1隻喪失、1隻大破、巡洋艦1隻大破」に減らされた。
一方で、敵の損害は「空母1隻の大破」が「2隻撃沈」に水増しされ、「沈めた空母の数で日本の勝ち」と発表された。


 報道部の担当者は戦後、ミッドウェー海戦の大本営発表のなりゆきについて、「真相発表とか被害秘匿とかそんなものを飛び越えた自然の成り行きであった。理屈も何もない」と述懐している。
誰かの決定も指示もなく、あうんの呼吸で部署間のバランスに配慮した結論が出された。
情報軽視と軍内部の対立という欠陥は放置されたまま、空気を読んで戦果を忖度そんたくし、でたらめを発表する仕組みができ上がった。


辻田さんは「ウソをつくことを覚えたのだろう」と分析する。海軍はミッドウェーでのごまかしは、すぐに勝って帳尻を合わせればよいと思っていたようだが、戦いの主導権は二度と戻らなかった。

 一部の海戦については後から戦果を訂正する発表もあったが、これは誤りが判明したからでなく、過去のウソから生じた矛盾を取り繕うためだった。しかし、同時に新たなウソをついていたから、実際の戦果との開きは拡大するばかりだった。
0823名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 11:23:47.74ID:fmr3M0T9
>>822
1943年(昭和18年)になると、ごまかしは戦果以外にも及ぶ。
ガダルカナル島からの撤退は「転進」に、アッツ島の守備隊全滅は「玉砕」に言い換えられ、大本営の作戦や補給の失敗は不問とされた。

44年(昭和19年)以降、本土が空襲にさらされ、戦いの前線が迫ってきても、大本営はウソを発表し続けた。
ごまかしや帳尻あわせが破綻した後は、神風特別攻撃隊の攻撃が発表の目玉に据えられた。
特攻隊の戦果は大幅に水増しされたが、国に身を捧ささげて得た戦果を疑うことは許されない。大本営は特攻隊まで戦果の取り繕いに利用したのだ。

辻田さんの集計によると、大本営発表では太平洋戦争中に敵の空母は84隻、戦艦は43隻が撃沈されているが、
実際は空母は11隻、戦艦は4隻しか沈んでいなかった。
でたらめな戦果は昭和天皇にも奏上され、
天皇は戦争末期に「(米空母)サラトガが沈んだのは、今度で確か4回目だったと思うが」と苦言を呈したといわれる。

 
0824名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 11:29:36.64ID:fmr3M0T9
>>823
戦争遂行の最高責任者だった東条だが、人に弱みを見せることも多く、軍内部すら完全に掌握できていなかったという。
辻田さんも「形式上は天皇が最高指揮官だったが、実際にはトップ不在のまま手足が勝手に動いていたのが大本営の実態。誰もコントロールしないからウソがまかり通り、それを誰も止めなかった」と見ている。

 評論家の山本七平(1921〜91)は『「空気」の研究』(文春文庫)の中で、戦争末期の戦艦大和の出撃について
「全般の空気よりして、特攻出撃は当然と思う」という軍令部幹部の証言を紹介している。
出撃が無謀なことを示す論理やデータはそろっていたが、「全般の空気」がそれに勝ってしまったのだ。

 でたらめな大本営発表には、記者発表で仕上げの尾ひれがつけられた。発表後に軍の担当者が「この発表の意図はこうだ」「ここはこう書いてくれ」とオフレコでレクチャーし、記者たちは軍の意向に寄り添った記事を書いた。
軍の意向に逆らわず、むしろ積極的に空気を読んで戦争の片棒を担いだメディアの責任も大きい。
0825名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 11:37:10.59ID:fmr3M0T9
>>824
書類の電子化が進んでいる今でも、役所や会社の中を回る決裁文書にはハンコを押す欄がずらりと並ぶ。
権力がトップに集中する組織ほど、「上はこう望んでいるだろう」と忖度した文書が回る。
ハンコは起案者が読んだ空気に同意した証し。空気を読んだ文書ほどハンコがそろいやすく、効率的に仕事が進み、起案者は上の覚えもめでたくなって出世できるわけだ。

 物事がうまくいっているうちはいいのだが、ひとたび問題が起きた時は、上が指示をした証拠はなく、
たくさんのハンコもかえって責任の所在を不明確にしてしまう。
辻田さんは「空気を読むことがすべて悪いわけではないが、日本には他国以上に空気を読む文化がある。
だからこそ、特に公権力を持つ組織では、他国以上に権力集中に歯止めを設ける仕組みが必要ではないか」
と指摘している。


読売新聞オンライン 深読みチャンネルより抜粋
0826名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 12:33:27.92ID:GrHw2PU9
日本→15年戦争で原爆まで落とされて死者310万人

ナチ→たった5年で原爆もないのに無駄死に1000万人

日本は1年あたりの死者20万人→少ないね人命重視ですわ

ナチは1年あたりの死者200万人→死にすぎワロスwwwwwwwwwwwwwww
0827名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 12:35:31.96ID:GrHw2PU9
>>824
読売反日新聞の作文よりロシアの資料を見ようぜ
理性的な平和の番人大ロシアの正確な公式資料におけるナチ空軍の損失

Bajas generales de las Fuerzas Aereas de Alemania en aviones recombate y en personal durante la Gran Guerra Patriotica 1941-1945

En frente occidental(西部戦線) 21 850機
En Alemania y en los paises ocupados (ドイツ本土)11 050機

Bajas de personal de las fuerzas aereas(ナチ空軍兵士の損失)1 736 200

Ficha tecnica sobre el estado de las Fuerzas Armadas de Alemania en la segunda guerra mundial,
biblioteca GRU del Estado Mayor de las Fuerzas Armadas de la URSS, inv. 3476s, l.15. ←ここ注目
http://www.rkka.es/Estadisticas/VVS_stat/01/01_10.htm

ナチ空軍だけで日本軍の太平洋方面における全損失に匹敵する甚大で莫大な損失
空軍だけでこんな莫大な損害を受けたのは歴史上でナチだけで今後もこんなバカな軍隊は現れないだろう
0828名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 12:36:48.75ID:GrHw2PU9
>>824
スレタイにあう話題に戻そうぜ

ヨーロッパと太平洋の戦闘の激しさの差は、受傷したパイロットの死亡率の差が物語る

頭部と頸部の傷害に受傷したパイロットの死亡率
第8空軍17.6%
ブーゲンビル配属の米陸軍航空隊 37.5%
と2倍以上
万一ケガしても安全に帰れるのがヨーロッパ

Fatality Rates

Table 187 compares the regional frequency of wounds and the case fatality rates in the Eighth Air Force in Europe and in the ground forces at Bougainville.

The marked difference in fatality rates in wounds of the head and neck (17.6 percent for Eighth Air Force casualties as compared with 37.5 percent at Bougainville) is at least partly
due to the fact that a large number of the wounds of the head in Eighth Air Force casualties were mild lacerations due to Plexiglas fragments.
Casualties due to flak fragments only in the Eighth Air Force and the casualties at Bougainville are compared in table 202.

http://history.amedd.army.mil/booksdocs/wwii/woundblstcs/chapter9.htm
0829名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 13:53:38.20ID:PVEJe4M/
>>807
アフィブログの栄養どもは正確なキルレシオも知らんでブヒブヒわめいてるのか?

レート 皇軍死傷 連合軍   戦場      敵将
0.005  **671   102,384  インドネシア ポールテン
0.018  ***65   3,478   真珠湾    キンメル  
0.02   9,657   145,703   マレー     パーシバル
0.03   11,225  146,000  フィリピン    マッカーサー(1941年の戦い)
0.03  9,115    250,000  上海       ファルケンファウゼン(ナチ軍事顧問30名ごと殲滅) 
0.14  4,100    28,000   拉孟・騰越   ステルウェル 
0.35  419,912  1,172,266  フィリピン   マッカーサー オスメニヤ(フィリピンキャンペーンフィリピン人こみ)
0.64  65,908   101,568   沖縄戦    バックナー (正規軍のみ)
0.69  18,375   26,040   硫黄島     ニミッツ
0.76  10,897   13,286   ペリリュー   ニミッツ
0.79  165,000  207,244    ビルマ  スリム マウントバッテン (ビルマキャンペーン全体)
0.08   *4,597  53,463    ビルマ   マウントバッテン (日本軍攻勢期)
2.3   419,912  172,266   フィリピン   マッカーサー(米軍のみ)
3.0   127,600  42,000   ニューギニア マッカーサー
0830名無し三等兵垢版2018/09/09(日) 13:55:17.21ID:PVEJe4M/
>>807
アフィブログの豚どもは捕虜という概念が無いのか?
米英軍は760万人のナチ捕虜をゲット
豚箱みたいな捕虜収容所に詰めこんでうち100万人を駆除した

British, and French forces in the war in Europe follows:
      Battle dead Permanently disabled  Captured    Total
Tunisia     19,600      19,000          130,000    168,600
Sicily       5,000       2,000          7,100    14,100
Italy       86,000     15,000           357,089   458,089
Western Front 263,000   49,000       7,614,794   7,926,794
Total       373,600    85,000        8,108,983    8,567,583

Army Battle Casualties and Nonbattle Deaths in World War II
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況