民○党等ですが公正にお願いします

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/08/29(水) 00:46:34.84ID:rAR/ZCE40
!extend:on:vvvvv:1000:512
見方なんてみんな偏っててみんないい (σ゚∀゚)σエークセレント!!

あれこれ詰め込みたくなる前スレ
民○党類ですが戦術的豪雨です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535400928/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/29(水) 00:47:17.96ID:rAR/ZCE40
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900>>930>>950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;              ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にロリードだ|
          |;;;;;;;;;              ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ キュピーン
2018/08/29(水) 00:48:30.55ID:rAR/ZCE40
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○アラ〜トが鳴ったら遮蔽物の陰へ!
|| ○技術は急に生まれない。ひとつずつ積み重ねて行きましょう。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<そういや我が党で選挙らしいよ
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <党名すら覚えてないのにまた変わるのか
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧
2018/08/29(水) 00:56:07.53ID:rAR/ZCE40
あやうくワッチョイ入れ忘れるところだったわい
2018/08/29(水) 02:06:57.42ID:knIatbFed
>>1
おつですお
2018/08/29(水) 02:10:31.26ID:hPYrGDyM0
>>1おちゅ
2018/08/29(水) 03:01:34.37ID:4E8olQvP0
>>4
抗生物質飲みまくっていいぞ
2018/08/29(水) 03:06:21.66ID:D5bapXf80
>>1

そろそろ涼しくなってもいい頃。
2018/08/29(水) 03:08:01.22ID:4E8olQvP0
先週末から夜は少し肌寒いですよ
北海道は
2018/08/29(水) 03:13:11.66ID:rbcsnGZX0
>>1
乙であります!(わんこ秋山orあきつ丸口調
2018/08/29(水) 03:14:32.16ID:rbcsnGZX0
九州の夜はまだなんとなく暑苦しいぞチクショーめ!
2018/08/29(水) 03:27:11.26ID:RbfIjd/30
殺人ロボット兵器「手遅れになる前に」禁止に 専門家ら呼び掛け
8/28(火) 19:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00000032-jij_afp-int

>「殺人ロボットはもはやSFの世界の話ではない」

>「AIドローン(無人機)から自動で狙いを定める銃まで、兵器の技術進歩に国際法が全く
>追い付いていない」

>「このような危険な兵器の普及を阻止するため、われわれは手遅れになる前に具体的な
>措置を講じるよう諸外国に呼び掛けている」

騎士「クロスボウは卑怯だから禁止。でも異教徒相手なら構わないぜ!」という世界再び。
もう戦争やるときは双方同数の兵士が銃器以外の同じ武器を使って勝負を決める方式にしちゃえよ。
2018/08/29(水) 03:30:19.29ID:pRKxdXYu0
家庭科inアメリカ
2018/08/29(水) 03:35:35.84ID:4H7fINOe0
>>1乙&状況開始なのです。市民、幸福は義務です。

>>12
こいつらの頭の出来こそ手遅れだし危険だよ。
2018/08/29(水) 03:50:33.39ID:D5bapXf80
NHKおはよう日本で特集された「口コミ代行ビジネス」、
Amazonのレビューについて扱っていた模様/「他のお客に買わせたい人がいる限り、
僕らの仕事はなくならない」という代行人の言葉も
ttps://togetter.com/li/1260708

もうあんまり使わないからいいのかもしれんけど、取り締まるつもりないんかい。
2018/08/29(水) 03:50:37.38ID:SGJnqr08d
クロスボウをキリスト教徒に撃つのは卑怯だとか抜かす十字軍の眼前に
自衛隊の第71戦車連隊をタイムスリップさせてあげたい
2018/08/29(水) 03:52:57.68ID:4E8olQvP0
>>15
つうかAmazonに限らずだけど通販サイトでレビューとか見る?
2018/08/29(水) 03:54:10.17ID:D5bapXf80
>>17
一応見ない?
それから本当っぽいか嘘っぽいか取捨選択して考える。
2018/08/29(水) 03:58:30.64ID:SGJnqr08d
>>17
見る
最高評価の書き込みと最低評価の書き込みを読めば、だいたいこんな感じかなってのが分かる、気がする
不安があるときは商品名で検索して2chの評価を読む
それで腹が決まらないときはですがスレか801板あたりで聞く
2018/08/29(水) 04:08:11.99ID:F6LdqBRO0
>>15
まあ、価格と機能とメーカーとアマゾン本体が取り扱っているか、
古本の場合は送料が跳ね上がらんかぐらいはチェックするなあ。

・・・でも本の場合はレビュー読むか。
2018/08/29(水) 04:12:25.06ID:4E8olQvP0
ボクは一切レビューとか見ないですね…
なんなら実際に手にとって見られる本屋とかですら中身見ないで買っちゃいます
2018/08/29(水) 04:34:33.43ID:pRKxdXYu0
ジャケ買いか…
2018/08/29(水) 04:36:05.99ID:D5bapXf80
「ガチャは悪い文明」だとやっとわかった
ttps://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20180828/1535441354

ガチャ怖い(´・ω・`)

そこら辺を比べると船はすごいな。
2018/08/29(水) 04:51:42.40ID:knIatbFed
殺人ロボと言えばこいつだな

https://i.kym-cdn.com/photos/images/original/000/061/574/kahou72.gif
2018/08/29(水) 05:39:31.04ID:EXsgdIdX0
中華格安エアガンのレビュー見たら高評価ばかりなので買ってみたら糞だわハンドガードがいきなり壊れるわで
返品したな。
2018/08/29(水) 06:08:06.52ID:AIp9hoBUa
>>25

中華系の業者はレビューが明らかに日本語ネイティブじゃない人とか
高評価つけたら値引きだの返金だのってことやってるからな。

>>12
やはり国の首相同士がタイマンのステゴロで決着をつけるのが正義と
武器の使用以外一切を認める地下格闘場方式しかないか。
2018/08/29(水) 06:13:16.76ID:Sx3d+8PN0
小松川事件 1958.08.17
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>小松川事件(こまつがわじけん)とは1958年(昭和33年)に発生した殺人事件である。
>別名、小松川高校事件または小松川女子学生殺人事件。

>犯人は東京都亀戸出身の在日韓国人で、その家庭は極貧で環境も劣悪で、その暮らし故か窃盗癖があった。
>図書館からの大量の書籍の他、現金・自転車の窃盗を行い、保護観察処分を受けていた。
>男子学生は、犯行当日プールで泳ごうと思い同高校に来たところ、屋上で被害者が読書をしていたため、
>よからぬ感情が芽生え、彼女をナイフで脅そうとした。しかし大声を出されたため殺害し屍姦、
>遺体を屋上の鉄管暗渠に隠した、と自供した。また彼は4月20日にも、23歳の賄い婦をレイプし、殺害。その後も死姦したと自供した。

>事件の背景には貧困や朝鮮人差別の問題があったとされ、大岡昇平ら文化人や朝鮮人による助命請願運動が高まった。
>大岡昇平、木下順二、旗田巍、吉川英治、渡辺一夫らは「李少年を助けるためのお願い」(1960年9月)という声明文を出し、
>「私ども日本人としては、過去における日本と朝鮮との不幸な歴史に目をおおうことはできません。
>李少年の事件は、この不幸な歴史と深いつながりのある問題であります。この事件を通して、私たちは、日本人と朝鮮人とのあいだの傷の深さを知り、
>日本人としての責任を考えたいと思います。したがって、この事件の審理については、とくに慎重な扱いを望みたいのであります」
>と訴えた。
2018/08/29(水) 06:19:57.03ID:IaEPkbC40
>>12
仮に条約で規制したところで、条約に加盟しない国はペナルティー無しで使いたい放題では意味が無いのでは?
この辺の矛盾と言うか、偽善性は兵器全般に言える事でロボットに限った話ではないが。
2018/08/29(水) 06:25:59.46ID:0IouMnbV0
いちおつ。
おはようございます。
Amazonのレビューは見ないが、ぐるなびとかのは見てしまうなあ。
2018/08/29(水) 06:33:59.76ID:ZaQjx5Xwa
>>1ですよぉ
2018/08/29(水) 06:36:31.21ID:aA66TJai0
空母持ったとき、護衛の原潜持たずに哨戒機マシマシで行くってアリなのかな?
2018/08/29(水) 06:41:00.89ID:wS/BAKmya
鮭のはじめてのイベントは、始めて1ヶ月前後ぐらいで捷号前編だったなあ。
最終ステージまで行けたけど、そこの連続夜戦マスで力尽きた。

( ´・ω・`)涼風・・・・・・

それでも、こんだけ新規艦が手に入ったので、イベントはやるべきだと思うよ。
明石大淀神威速吸
春日丸陸奥飛龍
三隈熊野
能代阿賀野鬼怒
照月時津風山風清霜野分浜風春雨春風
対馬松輪佐渡国後
伊400伊8まるゆ

2回目のイベントは制覇できたよ、丁提督だけど。
次イベは乙狙っていきたいなあ。
2018/08/29(水) 06:53:33.03ID:BCy+F/9Y0
ヤマカンのtwitterアカウント凍結されてて草生える

ヤマカン、アカウント凍結
https://togetter.com/li/1261230
2018/08/29(水) 06:55:55.62ID:W9QIb43ka
>>12
管理できるわけないだろ
むしろ正確なロボットならば民間人の巻き添えを今よりも格段に減らせる
2018/08/29(水) 06:59:32.49ID:4E8olQvP0
朝ごはんですわよ!
https://i.imgur.com/ccam8Gm.jpg
2018/08/29(水) 07:11:26.92ID:9a4XwJA/M
>>31
空母の目的が何かによるのでは
敵地攻撃や艦隊への航空攻撃を意図するなら哨戒機でスペース埋めてしまうのは戦闘機搭載の妨げになるので無しだろな
そうではなくて艦隊防空や哨戒監視や外交プレゼンス目的としての空母ならコスト的に哨戒機マシマシはありなのではないかな
2018/08/29(水) 07:13:29.14ID:DPzQ1o8Cd
>>1
オーツ

うーむ……これ以上薬は増やしたくないしなぁ。
2018/08/29(水) 07:13:52.48ID:1w8AHzer0
本日は有給にて休み。久々に株の見守りができるわ。
前日の利回りは増加して推移。
2018/08/29(水) 07:22:22.54ID:1w8AHzer0
生コン業界のドン逮捕!!
ついに辻なんとかさん捕まったかと思ったが違った。
2018/08/29(水) 07:27:53.20ID:W9QIb43ka
>>36
どの道本邦も1隻にVFA40機は必要になるだろうよ
空自基地でも通常2個飛行隊(40機)常駐だし
現状哨戒機は潜水艦を代替しきれると思えん
2018/08/29(水) 07:28:54.17ID:2Rg70cWq0
Intel、Gigabit Wi-Fiを統合したモバイルCPU「Whiskey Lake」を正式発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1139962.html
5年前のHaswell世代のノートPCと比較して、約2倍の総合性能、10.5倍高速なビデオトランスコーディングも実現しており、Intelはこれをアピールポイントに買い替えを促している。
とあるが最近の世代とプロセス変わらないので結構厳しい

昨日取り上げられたGLOBALFOUNDRIESが7nm諦めたのは個人的には今年最大ぐらいのトピック
1969年の設立以来時折苦しみながらも最先端プロセスで戦ってきたが
これでトッププレイヤーはIntel、TSMC、Samsungに絞られた
GFは14nmを顧客の要望(AMDが主だろう)でSamsung採用させられたあたりで少しやばい気配漂わせてたけど
IBMのチーム吸収したしまだ頑張ると思っていた
2018/08/29(水) 07:31:01.70ID:O7y85lQF0
今日あたり31年度防衛省概算要求来ないかな
数年前は何回か29、30日に出されてたし
2018/08/29(水) 07:36:33.10ID:WnuS3MCo0
>>34
無人兵器で被害を減らす期待はどうだろうか?
ときどきとんでもないケースを出して、統計上どうのと検討するステージにまで進めない気がする
2018/08/29(水) 07:36:39.11ID:9a4XwJA/M
>>40
その場合はDDVとDDHのペアなり一隻で全て入るHDDVなりになるだろなあ
2018/08/29(水) 07:45:32.13ID:0IouMnbV0
>>34
白人(黒人)が命乞いや降伏をしているのに容赦ない攻撃をする黒人(白人)
みたいなのがなくなりそうだけどなあ。

機械のほうが公平だろうし。
2018/08/29(水) 07:49:52.45ID:Mf6iw4Y3d
>>37
サインバルタとアプリファイぶちこんでギンギン丸になりながら出勤してる

近々退場する
2018/08/29(水) 07:50:22.46ID:IkeLPzN30
むしろ誰の良心も痛めることがないことからして人に優しい技術だろう
2018/08/29(水) 07:51:56.59ID:Ul3AiPmB0
タイジンジライガーとかクラスターガーとか喚く欧州さんもいざ自分の番となれば
BANZOKUモードに切り替わるって信じてる
2018/08/29(水) 07:52:15.75ID:W9QIb43ka
>>45
そう
コンピューターには先入観や偏見が介在しない
今のAIだとどこで発砲したらいいかの判断も人間よりは的確に出来そう
2018/08/29(水) 07:52:17.26ID:Ek1y5c5Ra
そしてSEが不幸になるのだ
2018/08/29(水) 07:55:41.32ID:DPzQ1o8Cd
>>46
エビリファイ?
エビリファイは抗プロラクチン作用があるから異常性欲になる人がいるニダ。
2018/08/29(水) 07:58:41.38ID:zcQMrA6v0
次期防が2019年4月から2024年3月まで
次々期坊が2024年4月から2029年3月まで
次々々期坊が2029年4月から2034年3月まで

次期防では
・F-35の追加調達
 FACOではなくFMS調達で、A型を16機、B型を34機の合計40機
 これをもって、F-15J PreMSIP 2個飛行隊をF-35に改変する
 F-35Bは岩国配備とし、有事には海上自衛隊に派遣される

・ロッキードとF-22Aのライセンス生産契約を締結
 F-22Aの米空軍の次期アップデートを最初から適用した機体で
 レーダーにAN/APG-81 を搭載したF-22Jの製造基盤を構築し(日本側と米国側の双方)
 次期防末の2023年度までに初号機を初飛行させる
 生産予定数は60機。F-15J PreMSIPの代替として3個個飛行隊配備

・F-3の開発をスタートさせる
 主契約社:MHI
 サブコントラクター:KHI、スバル、新明和、IHI、ボーイング
 次々期坊末の2028年度までに試作機を初飛行させる
 次々々期坊内に各種評価を行い2033年度までに配備を開始
 F-2とF-15J MSIPの代替とする。

これで、日米協力は強化されるし、F-35B、F-22も配備されるし、国内戦闘機開発と戦闘機生産を行える
問題は第6世代機の対応。第6世代機が主流になったら、一転して劣勢に
2018/08/29(水) 08:00:03.17ID:1w8AHzer0
>>49
今のAIだと見逃し多そうだな。
グーグルのラベリングAIが黒人見てゴリラと判定しちゃう問題で。

AI「黒人(ゴリラ)か!危険性無し!」
2018/08/29(水) 08:03:10.79ID:zcQMrA6v0
https://www.at-x.com/program/detail/9789
A KITE INTERNATIONAL VERSION
<ストーリー>
女子校生と殺人請負人。まったく別の2つの顔を持つ美少女、砂羽。

<スタッフ>
原作・脚本・キャラクターデザイン・絵コンテ・監督:梅津泰臣
制作:ARMS

2018年
9月2日(日)20:00〜21:00
※視聴年齢制限あり※

視聴年齢制限ありなのは、エロではなくて凄惨な暴力シーンがあるから
梅津にしてはめずらしい
2018/08/29(水) 08:07:42.84ID:csSvi6TB0
>>52
次期中期防にはUH-Xとかイージスアショアとか次期輸送艦とか大物が控えてるから、F-22とF-35、F-3を並行して取得する余裕があるだろうか?
2018/08/29(水) 08:09:53.14ID:Wbm7Syora
F-22なんぞいらんいらん
10年前なら調達する価値もあったが

またいつものキチだな
2018/08/29(水) 08:14:59.90ID:O2LRMd/i0
>>53
降伏する態度をとらなければ殺す、だからゴリラも撃てばいいのでは?
2018/08/29(水) 08:15:18.38ID:1w8AHzer0
F-22AのアンコをF-35Aに並に、またはそれ以上にしてもらわないと価値は薄いな。
せめて内装式EOTSとEO-DASつけてもらわんと。あとウェポンベイの容積拡大とかな。
2018/08/29(水) 08:17:19.85ID:1w8AHzer0
よしアクションゲー向け曲完成した!
やはり有給は良いな捗る。
2018/08/29(水) 08:19:14.61ID:rbcsnGZX0
>>26
>やはり国の首相同士がタイマンのステゴロで決着をつけるのが正義
こう↓かな?

https://www.youtube.com/watch?v=RTOQUnvI3CA

リチャート・ニクソンとかヤセル・アラファトとか懐かしすぎんだろw

だけど個人的には、どうせ地下で戦うなら、こんな足に来るまで酔っ払った連中の喧嘩みたいなのより↓みたいなのほうがいい。

https://www.youtube.com/watch?v=HH7IvYOpXNM
2018/08/29(水) 08:20:04.18ID:zcQMrA6v0
>>55
ロッキードがF-22を提供してくれるのは今がチャンス
買わずに後悔するより買ってから後悔だな
F-35だけでは韓国に対してマウントが取れないし
2018/08/29(水) 08:21:58.21ID:pWnMWLhM0
>>49
コンピュータには偏見はないかもしれんけど、プログラマにないとは限らんぞ。
2018/08/29(水) 08:22:16.97ID:Jnf6DJEAd
>>56
F-22がほしくてたまらない人が定期的にF-22で決まりだの日本企業に戦闘機創造能力はないだのといい続けてるな
専門スレでもMRJが炭素繊維で胴体作れなかった理由までコピペしてだからF-22だと言い続けている
2018/08/29(水) 08:22:24.23ID:O7y85lQF0
F-22のドンガラをそこまでして使い続ける意義
がワカラナイ
世界最強て肩書も解らなくは無いけどそこまで
かっこいいかと言われると....?
2018/08/29(水) 08:24:18.83ID:0bdyc1mDd
>>43
日本公使はその立場だつたな
ちよっと意外だった
2018/08/29(水) 08:24:30.08ID:LBKGku4o0
危険度で言えば、人種とか性別とか服装とか顔面とかで差をつけて
捕縛したり発砲したりが合理的であって、
差別はいけないと言う建前をAI様にぶち壊されるだけだと思う
2018/08/29(水) 08:26:34.84ID:1w8AHzer0
>>64
言うても高速高機動を実現してそれを実証してるエアフレームではあるから有意義ではあると思うが。
2018/08/29(水) 08:27:55.80ID:9a4XwJA/M
>>65
変な条約で規制されると守ってる国が近くにいる守ってない国に対して不利になるからな
2018/08/29(水) 08:28:28.65ID:rbcsnGZX0
>>48
既にその一歩二歩手前まで来てると思う。

http://japannews01.blog.jp/archives/50513247.html
※U-1のアドレスでスマヌ。まとめサイト嫌いならスルー推薦。

それと、タイジンジライガーをジュウシンサンダーライガーと自動脳内変換してしまったw
2018/08/29(水) 08:28:59.72ID:e4wmxryjM
>>45
良いも悪いもリモコンひとつってなもんで。
敵がウッカリ日焼けするとトリガーが軽くなる兵隊とか平気で作りかねん(笑)
2018/08/29(水) 08:29:22.20ID:9a4XwJA/M
>>67
あの爆撃機にそんな高機動なんて期待できないと思うんですが……
まあ高すぎるなんて日経記事出る前に言われてる訳だから選ばれる事は無いと思うのよね
2018/08/29(水) 08:30:48.42ID:pu0ibcaPM
障害者雇用 死亡職員を参入も 2018年8月29日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6295043

この件、モリカケなんて話にならない問題だと思うが
マスコミの攻勢が甘い気がする
2018/08/29(水) 08:33:01.52ID:rMVhorq/0
>>72
マスコミも雇ってないからだろうなあ。
2018/08/29(水) 08:33:11.93ID:pjljZiDI0
>>67
過渡期のステルス機なんで、運用コストが高すぎる
1回飛んだらステルス塗料塗り直しレベルで
さらに金属フレームなんで根本的なステルス性能がF-35などに劣る
これを使い物になるように改設計した上で、ウェポンベイやら航続距離やらを大きくすると新規設計以上の難易度と手間に…
「それもう新しく作った方が早くね?」という
2018/08/29(水) 08:33:38.48ID:zcQMrA6v0
>>64
F-22は全然古くない量産試作機EMDが1997年に初飛行し、量産機配備が2005年
F-35の運用開始は2015年だから10年しか変わらない
2018/08/29(水) 08:33:53.53ID:rbcsnGZX0
>>56
今頃「F-22の改造機売りますよ」なんて言い出すぐらいなら、前回の選定の時に日本の情報漏洩がどうのこうのとかウダウダ文句たれずにさっさと売りに来りゃ良かったのにな。てめえらだって散々F-35やB-2の情報のお漏らししてやがったくせにw

はっきり言ってアメリカ、そしてLMはF-22の売り時を完全に読み違えた。
2018/08/29(水) 08:33:54.16ID:csSvi6TB0
>>61
何で「韓国に」マウントを取る必要が?
いけすかない集団が吠え面をかくのを見たいっていう動機で戦闘機を導入するのはちょっと
2018/08/29(水) 08:36:24.14ID:zcQMrA6v0
>>77
韓国はF-15Eを保有してF-35も配備予定
領土紛争が起こったときに、同レベルの装備は圧倒的優位に立てない
韓国は君が思うような同盟国ではないだよ
2018/08/29(水) 08:36:59.04ID:1w8AHzer0
>>74
F-22AをF-35A風にするよりF-35AをF-22的にリファインする感じにリファインする方が有意義だわな。
2018/08/29(水) 08:38:14.74ID:1w8AHzer0
>>78
別に威張り散らすために保有するんじゃないが・・・。
まぁ紛争防止のために見せ銭みたいな感じで叩き潰せるだけの正面装備を見せとくのは悪くはないな。
2018/08/29(水) 08:38:18.47ID:rbcsnGZX0
>>64
だいたいAWACSや地上サイトとどう連接するかというシステム的な戦い方が勝負を決める上でよっぽど重要になってるこのご時世に、単体で世界最強の機体だから欲しいとか、発想が厨ニ臭くてイタすぎるわな。
2018/08/29(水) 08:39:14.93ID:Wbm7Syora
>>58
生産や改修のフリーハンドがないからそれでも40点なのだ
2018/08/29(水) 08:39:24.01ID:e4wmxryjM
はい、朝礼始めるよー
今日のお仕事は**人不法移民の検挙のお手伝いダヨ。
**人は狂暴かつ降伏した後でも平気で凶器出してくる卑怯ものなので、タイチョーが危機認識レベル2からオールウェポンフリーで良いってさ。

と、タチコマっぽいのがお話するのが目に浮かぶようだわ(笑)
2018/08/29(水) 08:40:25.34ID:pjljZiDI0
>>79
結局国際共同開発にしたF-35を自由にいじれなかったからこんなことになっているわけで
せめてF-35Aと同世代の技術を使ってF-22が作られていればこんなに問題視されることはなかったと思う
まして導入と引き換えに、日本国内の戦闘機開発能力が失われるかもしれないといわれている今ではなおさら
2018/08/29(水) 08:41:01.54ID:7DRP468hM
>>78
そのウリナラ自慢のF-35は何機導入できて、その内何機がいざその時に満足に動かせるのかなぁ
2018/08/29(水) 08:41:40.19ID:1w8AHzer0
>>85
実働よりも大規模保守点検どうすんだ問題もあるなw
2018/08/29(水) 08:41:49.72ID:csSvi6TB0
>>78
いや、同盟国とは思ってないけど?
「奴らが持ってないモノを買って吠え面かかせてやる」だけだと向こうの原潜導入計画とかを嗤えないってだけ

それに、F-35を追加導入するだけではなく、敢えてさらにF-22を高値で購入するだけの価値を見いだせない
2018/08/29(水) 08:42:32.73ID:m2c6VKY60
第2ラテラン公会議のカノン29で投射兵器をキリスト教徒に使ったら破門ってのを
クロスボウは禁止と書く書籍があるのは、カノン29が実際にはクロスボウに
限定されるような解釈が当時あったからなのか、単に適当な事を書いたのがいて
引用されてるだけなのかは気になる
2018/08/29(水) 08:43:15.06ID:rbcsnGZX0
>>67
いざという時の保険って面もあるから高速高運動性がいらんとまでは言わんけど、先に相手を見つけて遠距離からさっさとMRAAMブチ込んでケリつけよーぜって時代だから、そこまでの価値はないんじゃねーかな。

少なくとも一機200億以上の価値はない。
2018/08/29(水) 08:44:34.14ID:7DRP468hM
>>86
そこ含めてね。
整備でアメリカに送ってる間は無いのと同じだし
2018/08/29(水) 08:45:47.08ID:pjljZiDI0
要するに、F-22以上のものを作って防衛を盤石にしようぜと言いたいのですけどね
米国はPCA計画で2030「年代」最強の侵攻戦闘機作るつもりらしいですけどそれに準じるか匹敵するような邀撃戦闘機で
欲しくありません?
2018/08/29(水) 08:46:35.17ID:zcQMrA6v0
>>85
40機
トルコと違って文政権でも受領はできるだろう
2018/08/29(水) 08:47:54.43ID:Wbm7Syora
>>81
サイキョーのF-22様ですがジャガイモの台風ごときに演習でキル取られました

運用や戦法次第でひっくり返る程度の「最強」なのだなあ
2018/08/29(水) 08:49:07.98ID:rbcsnGZX0
言っても聞かないタイプみたいだから、ID:zcQMrA6v0くんはNGリストに放り込んだ。対話する気がない奴といつまでも話をしてもしょうがない。
2018/08/29(水) 08:49:52.48ID:O7y85lQF0
>>78
面子で国防できりゃ苦労はしない
ステルス機も叩き落とせる国産防空システムの構築を堅実にやればよろし
2018/08/29(水) 08:52:30.03ID:1w8AHzer0
>>89
F-22Aの場合はどっちかと言うと制空戦闘において高速と高高度飛行が可能なところにのほうに魅力を感じてるな。
現場に辿り着ける時間を短縮できるしMRAAMの射程伸びる。ポストストールマニューバビリティ自体はそれらに比べると必要性としては確かに弱い(要らないとは言わんが。)
2018/08/29(水) 08:53:39.30ID:IGZa3OX20
>>88
そもカノン29の条文自体が「キリスト教徒に対する殺傷性のある武器の使用の禁止」という物凄いガバガバな内容だからなぁ
条文のソースはwikiだから実は原文ではどの武器がアウトなのかをもっと詳細に書いてあるのかもしれないけど
2018/08/29(水) 08:55:09.42ID:CIReIR/80
やすみー

>93
演習だと確か米国内でタロンにもやられている。腕の問題かも知らんが。

なお実戦なら台風はBVRで粉砕されて終わると思われる。何が起きたかもわかるまい。
2018/08/29(水) 08:56:37.84ID:1w8AHzer0
>>98
DACTの設定次第だからな結局。
有視界かつF-22Aの後方からタロンが狙う状況下でスタート設定ならそりゃまぁ・・・って感じだし(設定は知らんが)
2018/08/29(水) 08:59:59.13ID:1w8AHzer0
さて株式市場開幕だぁ!
2018/08/29(水) 09:00:23.84ID:Wbm7Syora
結局のところ「僕珍が本国仕様よりつおいサイキョーの日の丸F-22を見たい」
以上の理由あるんだろうかこいつ
2018/08/29(水) 09:03:19.38ID:Jnf6DJEAd
>>101
ないな
気持ちはわかるし日の丸つけて飛んでるのを見たいのは15年前も今も変わらない
だがそのミリオタの満足で何が失われるのかを考えれば賛成はできないよ
2018/08/29(水) 09:05:31.25ID:zcQMrA6v0
>>98
それはわざと有視界の格闘戦をやってるからで、
ホーネットのHUDにF-22が映ってるってのは茶番であって
互いのレーダー探知外からはじめる戦闘ではF-22の勝率は100%

F-22とF-35のDACTは非公開だが、マニューバビリティー
具体的にはフライトエンベロープの差がでかすぎてF-35では中距離戦闘で勝つのは難しい
2018/08/29(水) 09:07:32.93ID:rbcsnGZX0
>>91
夕べF-3スレに書き込んだB-21派生戦闘機型というネタ提案をノースロップ・グラマンが持ってくることを期待しようw

いや、マジで

・もともと長距離爆撃機だから航続距離たっぷり
・ペイロードもたっぷりでMRAAMてんこ盛り可能
・それどころかロスケ並みの大型長距離AAMだって載せられるぜ
・機体容積に余裕あるからパパASM-3だって内装しちゃうぞー
・クソ力エンジンにAPUも噛ませりゃDEWだっていけるぜベイベー
・そもそも小型機とは積めるレーダーのサイズからして違うんだよ
・垂直安定板なんてないから側面RCS低減対策もバッチリ
・これから作る機体なんだから新型レーダー波吸収素材の採用もゴアンシン
・ついでに将来的に戦略爆撃機を導入する際にも部品の共通性とかで有利

なんだもんなwノリだけで書き込んだバカレスのつもりだったが、運動性とコストさえ無視すりゃ、案外イケるわこのバカネタ。ネタ度と取得価格で大差ないF-22改造案なんかよりはよっぽどイケてる。ひょっとしてオレは天才的な発想を生み出しちゃったのかもしれん(自画自賛

運動性能を捨てて大丈夫かだって?爆撃機にしか使えなかったF-111だって戦闘機扱いだったから大丈夫大丈夫(無責任
2018/08/29(水) 09:08:11.55ID:xLYW11fWd
>>69
昭和脳!昭和脳!
2018/08/29(水) 09:11:33.31ID:PedW6wEZ0
北朝鮮がアメリカに警告「非核化交渉崩壊するかも」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000135019.html
喧嘩売るのだけは天下一品だな
2018/08/29(水) 09:12:14.90ID:Jnf6DJEAd
>>104
もはや空中巡洋艦じゃないな
空中戦艦だ(白目)
2018/08/29(水) 09:14:07.85ID:rbcsnGZX0
>>106
ケンカ売る相手の力量を見極める目がないのが致命傷だけどな。痩せこけた野良犬風情が天下の脳味噌筋肉体力番長にケンカ売って一体どうするつもりなんだか。
2018/08/29(水) 09:15:48.77ID:2Vk3y6+D0
>>32
甲マジオヌヌメ
https://kitongame.com/wp-content/uploads/2018/02/bandicam-2018-02-25-07-55-47-098.jpg
2018/08/29(水) 09:17:06.90ID:7DRP468hM
>>108
イイズェ…って返されただけで終わるんですが、絶対にそれは無いという確信から来てるのか、それとも自分でも何言ってるか分かんないのか
111名無し三等兵 (ワッチョイ a69f-arNO)
垢版 |
2018/08/29(水) 09:17:14.42ID:g7jupjfN0
オリンピックの金属供出調べてみた。
1. 無料宅配で自宅まで取りに来てもらえる
2. 対象は小型家電リサイクル対象28品目
3. 28品目にはデスクトップ型(タワー型及び一体型を含む)PCも含まれる
4. 事業者も可

\要らないデスクトップPCを無料で廃棄するチャンス!/
https://twitter.com/mizti/status/1034434356222119936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/29(水) 09:18:14.05ID:zcQMrA6v0
>>106
アメリカが北朝鮮の攻撃を出来ないのがわかってるから、そういう態度に出られる
クリントンの時もアメリカは北朝鮮の原子炉を空爆しようとしたが
金泳三だかが土下座して止めた
アメリカが北朝鮮を攻撃したら朝鮮戦争が再開するから

朝鮮戦争始まっても、韓国から日本に難民がおしよせて来ず
中国もロシアも傍観してるのならまあ別にいいけど
2018/08/29(水) 09:19:24.11ID:1w8AHzer0
>>111
いい加減EeePCを捨てるときが来たか!
2018/08/29(水) 09:20:19.88ID:Jnf6DJEAd
北部仏印進駐ならぬ北部朝鮮進駐なんて電波を受信した
北部戦区の独走な
2018/08/29(水) 09:21:05.47ID:m2c6VKY60
>>97
ラテン語もわからんし、中世ラテン語は全く読めんけど英文翻訳版では
Slingers and archersと適用対象が記されている
スリンガーと弓兵がキリスト教徒、カトリックを致死させるのは神さんが
めっちゃ嫌うんで法で禁止という内容
https://sourcebooks.fordham.edu/basis/lateran2.asp

弓兵は身分が低く胸甲禁止という謎習慣が中世にあったように扱いが
悪いのは間違いないんだけどねえ
2018/08/29(水) 09:21:06.44ID:1w8AHzer0
なんか欧州勢、移民難民の押し付け合いが本格化してきてるようだな。
人権派は刮目せよ
2018/08/29(水) 09:21:35.28ID:csSvi6TB0
確かに北朝鮮進駐は中国政府が取れるウルトラCではある
2018/08/29(水) 09:22:50.89ID:9a4XwJA/M
>>115
要するに騎士階級が困るから飛び道具禁止な!って話なんかな?
2018/08/29(水) 09:24:41.48ID:Jnf6DJEAd
>>117
バカネタのはずが、わりと冗談抜きにやりそうな気がしてきた
確かに米軍が鴨緑江沿いに展開するよりも、北部朝鮮を緩衝地帯として保持したいのが中国の本音だろうし
2018/08/29(水) 09:25:50.00ID:1w8AHzer0
>>117
中朝友好協力相互援助条約の名目で米国から守る名目で北朝鮮に進駐か。
まぁその後暗殺なりして金王朝を親中穏健派にでも挿げ替えれて核・弾道弾破棄または中国管理にすれば日本的にも今よりは安全になり損は無いかもしれんが・・・。
2018/08/29(水) 09:26:04.79ID:zcQMrA6v0
オバロの8話は4chanでも評判が悪い
http://boards.4chan.org/a/thread/177455194

モモンさんがダークヒーローだと勘違いしてたのか?
ちなみにアルシェの2人の妹はあのあとすぐに餓死する
2018/08/29(水) 09:26:20.23ID:hYoQNlP3a
陸続きというのはおそらく日本人が想像する以上に
神経質になるんだろうな…
2018/08/29(水) 09:26:56.98ID:zcQMrA6v0
>>120
抗美援朝義勇軍で中国軍ではないのだった
2018/08/29(水) 09:29:47.20ID:1w8AHzer0
よし洗濯終了。
HDDレコーダーホームサーバからNASにビデオを移動させて見てるわけだが、移動失敗するとゴミファイルが溜まるようだ。
NAS内のビデオ欄表示用のアプリではゴミファイルが見えないから気が付かなかった。
2018/08/29(水) 09:32:25.36ID:csSvi6TB0
>>120
若しくはクーデターを起こさせて、この政府を承認、「反乱鎮圧への協力」名目で国境を越えるとか?

ただ、正男存命時はともかく現状で可能な策ではない気がする
2018/08/29(水) 09:32:40.63ID:1w8AHzer0
トラソプさんがグッグル先生に激おこらしい。
トラソプいわく「不正操作で保守主義の意見を隠している」
だそうだ。
2018/08/29(水) 09:34:19.83ID:1w8AHzer0
>>125
そこなんだよな。後釜に良さそうな人材が居ないのが難点。まさおが暗殺されたのが痛すぎるな。
この路線だと朝鮮自治区化して総督府おいて管理する道しかないか。
2018/08/29(水) 09:34:27.54ID:zcQMrA6v0
中朝国境に原爆落とすしかないのだ
2018/08/29(水) 09:36:58.15ID:2Vk3y6+D0
>>127
だからこそ北が殺したのでは?
2018/08/29(水) 09:38:02.51ID:zcQMrA6v0
>>127
中国は正男の長男を保護している
2018/08/29(水) 09:40:48.30ID:1w8AHzer0
>>130
ほうなんか、まさおの長男ってどんな人物か知らんがとりあえずアイス食べるわ
2018/08/29(水) 09:41:28.98ID:zcQMrA6v0
紙ワシントン・ポスト電子版は28日、トランプ大統領が6月にホワイトハウスで安倍晋三首相と会談した際
「(第2次大戦の)真珠湾攻撃を忘れないぞ」と前置きした上で、難航している通商問題の協議を始めたと伝えた。
異例の発言の背景には、対日貿易赤字の削減を目指し圧力を強める狙いがありそうだ。

米国では真珠湾攻撃は「卑劣なだまし討ち」との見方が強い。
日本側の弱みと見なしてトランプ氏が通商交渉で譲歩を引き出すために、あえて日米首脳会談で触れた可能性がある。
同紙によると、トランプ氏は真珠湾攻撃に言及した後、米国の対日貿易赤字について激しく非難した。

共同通信 2018/8/29 05:44
https://this.kiji.is/407274648608244833

日本が一方的に悪いのなら
奇襲を防げなかった現地司令官2人が更迭されて名誉回復されてないのはなぜか
2018/08/29(水) 09:41:58.06ID:pjljZiDI0
>>127
しかし本気で朝鮮戦争再開の機運が高まったときに動くのじゃないかな
貿易戦争どころか南沙でやらかして以来対立関係の米国と陸続きで対峙するなんて悪夢だから
あれ?案外いける気がしてきたぞ
斬首戦術に関しては台湾海峡おしわたる時のために専任部隊がいるといわれているし
あと台湾進攻用の揚陸戦部隊と鴨緑江を渡河する正面部隊をあわせたらスレッジハンマー作戦とクロマイト作戦っぽく北朝鮮軍の包囲殲滅とかできてしまわない?これ
2018/08/29(水) 09:42:08.73ID:csSvi6TB0
>>127
いっそ内戦をしばらく放置し、PKOとして介入する方が良いかも知れない
2018/08/29(水) 09:43:38.07ID:1w8AHzer0
>>134
ベルカ式国防術ほぼ不可避なきがする
2018/08/29(水) 09:44:06.28ID:zcQMrA6v0
朝鮮戦争始まったら真っ先に竹島を奪還するおかじ
2018/08/29(水) 09:44:10.39ID:csSvi6TB0
>>135
デスヨネー
2018/08/29(水) 09:44:34.02ID:ol8jyZq00
>>132
これを機に外務省をより冷遇するのはやってよい
2018/08/29(水) 09:45:39.50ID:H4BGd5780
>>132
全方位喧嘩外交過ぎる・・・
2018/08/29(水) 09:46:33.93ID:IGZa3OX20
>>118
まあざっくり言うとそういう事である
具体的に言うとクロスボウと投射兵器は致死率が高くて身代金を取るための捕虜が取れなくなるから禁止な!って話
2018/08/29(水) 09:46:39.78ID:xLYW11fWd
>>136
おかじ「あの…どうやって行けば…?」
2018/08/29(水) 09:46:48.94ID:5kZ081fXd
正男の長男神輿にして侵攻したら北朝鮮継承戦争て名称になるんかな
2018/08/29(水) 09:49:17.57ID:pjljZiDI0
そして色々やりすぎて経済破綻し内戦状態に突入した南部朝鮮に対する武力進駐が実施されて対米戦フラグがたつのだ
2018/08/29(水) 09:49:28.49ID:tALzFZwo0
気合いれて午前休とって病院に行ったら空いていた。

子どもたちの夏休みって終わってたのね。
知らんかったわ。(;・∀・)

>>120
ここで何回も書いているけど日本海側へ中国勢力が出てくることはロシアがノーサンキューなんだわな。
2018/08/29(水) 09:50:22.60ID:1w8AHzer0
F-22Aの話だけど個人的に賛成できる条件はF-22AのアンコをF-35A並もしくはそれ以上に改良してベイの容積拡大、保守性をF-35A並にした上で価格はそれなりにって感じだな。
F-22Aそのものを買ったり生産したものを配備するってんなら駄目だわ。
2018/08/29(水) 09:50:50.16ID:zcQMrA6v0
まあとにかく、米軍による北朝鮮攻撃は
パンドラの箱を開くようなもので
何が起きるかわからない

北朝鮮もそれを知ってるので強気に出れる
147名無し三等兵 (スッップ Sd0a-wSpM)
垢版 |
2018/08/29(水) 09:51:02.28ID:pSzIaMmMd
ただし守られた時代はない模様
キリスト教徒にクロスボウ弓禁止
2018/08/29(水) 09:51:30.94ID:pjljZiDI0
>>145
あとは国内製造かな
価格面で折り合えないだろうけれど
2018/08/29(水) 09:51:48.71ID:9a4XwJA/M
>>144
ロシアと中国で東西分割統治とか
2018/08/29(水) 09:52:32.57ID:1w8AHzer0
とりあえずニラの鉢替えでもするか。
2018/08/29(水) 09:54:23.01ID:tALzFZwo0
>>149
アメリカにも利を渡さないといけない。

北緯38度から39度に上げ、西を中国、東をロシアが妥協ラインじゃね?
2018/08/29(水) 09:57:27.32ID:Kbol3F1OM
>>132
この記事に付属する形で7月に日朝の高官による協議があったとあるな
それを極秘にしていたのでアメリカが激昂したと
2018/08/29(水) 09:58:50.25ID:Lk1ZfIP30
身代金の遣り取りが不文律だった騎士の戦争に対し、ルール無用の残虐ファイト(農民式)をかました事例の一つがモルガルテンであるな。
2018/08/29(水) 10:03:28.62ID:tALzFZwo0
>>152
これかいな

トランプ大統領「真珠湾忘れぬ」と安倍首相に不満=7月に日朝高官が極秘接触
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018082900182&;g=pol
(前略)
>同紙はまた、7月に日朝情報当局高官がベトナムで極秘に接触し、
>事前に知らされていなかった米側が、不快感を示したとも伝えた。
 
>同紙によると、トランプ氏は安倍首相に対し、2国間通商協定の交渉を促したが、首相は断った。
>トランプ氏は牛肉と自動車の市場開放も求めた。
>貿易や対北朝鮮政策をめぐり日米の立場の違いが鮮明になる中、トランプ氏の不満が詳細に伝えられたのは初めて。
 
>6月の会談は、同12日の北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との初の米朝首脳会談に先立ち、
>ワシントンで7日に行われ、北朝鮮問題が焦点となった。
>安倍首相は、北朝鮮の非核化が具体化するまで、
>米韓合同軍事演習の中止や朝鮮戦争終結宣言を思いとどまるようトランプ氏に助言していたが、
>同紙は、首相に近い人物の話として「安倍氏の提案は完全に無視された」と指摘した。
 
>同紙によると、7月の日朝情報当局の極秘接触では、北村滋内閣情報官と、「キム・ソンヘ」という人物が会談したという。
>聯合ニュースは、キム・ソンヘ氏の肩書を統一戦線部統一戦線策略室長と伝えた。
>拉致問題について話し合ったとみられる。

共同は恣意的な記事が多いからなぁ。(´・ω・`)
2018/08/29(水) 10:05:41.58ID:zcQMrA6v0
>>154
真珠湾攻撃は「だまし討ち」とかその程度でしか表現しようがない

東京大空襲や広島原爆投下は「ジュネーブ条約違反の人道の罪」でアウシュビッツレベルなのだが
それを安倍が言ったらトランプはファビョるだろう
2018/08/29(水) 10:06:33.03ID:1w8AHzer0
メリルリンチが英国さんのEUブレグジットがハードな場合各国の中銀が保有している外貨準備1000億ポンドを放出される可能性があるとしている。
今GBPが143.12円(時価)だから1000億ポンドで14兆3千万円くらいか?
2018/08/29(水) 10:06:38.72ID:Wbm7Syora
>>145
その案でも取得や改修が本邦の都合だけでは自由にできないという問題がぬ…
津波で損耗したF-2の再生産すらままならぬのを見るとあーゆーのをまた繰り返すのは厭ずら
2018/08/29(水) 10:08:36.11ID:csSvi6TB0
>>154
抜け駆けしないよう釘を刺されるのはまあ当然かなあ
幸い、米国がさらなる圧力を選択したとは伝えられてるから、本邦が「米国を宥める立場」をどう利用するか
2018/08/29(水) 10:09:23.79ID:LD5ZG9e60
日の丸F-22が見たいとかいう動機なんて火葬的にはつまらん
どうせならYF-23が何故か日の丸をつけて復活とかSu-57くらいやらかさないと
2018/08/29(水) 10:10:28.75ID:1w8AHzer0
10pips程度だからあまり利は無いがちょっと利確。
とりあえず月間500pipsは達成したが・・・。例月の半分だな。
2018/08/29(水) 10:18:15.09ID:vg8gmvB5a
日経の記事のF-15の改修って
>相手のレーダーに映りにくくしたり、混乱させたりするために、電磁波を発して妨害する能力を高める。
とあるから、数年前から改修打ち切り状態の自己防御能力の向上こと統合電子戦システムの搭載じゃなくて
暫く音沙汰無かったが戦闘機搭載型電子防御装置の事だよね

今年度からポッドと機体のフォローアップ事業の公示出てたし、もしや単座向けの搭載だろうか?
DJの改修でも前部座席用に表示器を追加してたみたいだし
2015年の航空祭で#078のコクピット公開してたけどノーマークで気付かず見てないんだよなぁ
もしIEWS用準拠のコクピット改修なら前席右側のJ/TEWS表示器がカラーのMFDになってる
もしそうなら#078のグレアシールドの形状も変わるが画像や動画を探しても判断付かん

このポッド、電源は完全母機依存だしグラウラーみたく機内電子戦システムや自機レーダーと連接するような事は出来ないが
ポッド自体で殆ど完結しESM機能も備えてJ/TEWSの完全上位互換、使用中はレーダーも使いモンにならず結果電力問題も無い
冷却システムは外装パネルでの空冷に加え増槽用配管通じ母機の機内燃料にも排熱する簡易ベーパサイクルでポッドのサイズよりデカい

もし単座向け改良型ならIEWSより高性能な電子戦能力(というかESJ)を安く手に入れられる
2018/08/29(水) 10:22:54.57ID:rbcsnGZX0
>>110
同じ血を分けたウリミンジョッキリ(ウリ民族同士)の下半分が、同じく身の程も弁えずに跳ね上がって四方八方にケンカ売りまくってるところを見るとあれは計算ずくの行動ではなく、相手の力量も自分の力量も読みきれないのが朝鮮民族の素なんだと思うわ。

つーかその辺をある程度でも正確に読める力がありゃ、あんな惨めな歴史は送っとらんし、今ごろはもうちっとマシな国になってる。

相手の力も自分の力も読めずにケンカ売るところはゲルなんかにも同じ事が言えるがな。百戦錬磨の強者を目指すなら、その辺きちんと読めるようにならんとあかん。
2018/08/29(水) 10:29:23.52ID:rbcsnGZX0
>>127
まさおの倅はどうなったんだ?支那がガラ押さえてるって話だった筈だが。あれはまだ若いし、早い内から芸を仕込んどきゃ操り人形にするには最適だろ。
2018/08/29(水) 10:33:18.17ID:RsWJ53w20
第2ラテラン公会議のカノン29のラテン語版があった。(原文かどうかは不明)
http://www.clerus.org/bibliaclerusonline/es/index3.htm
>29 Artem autem illam mortiferam et deo odibilem ballistariorum et sagittariorum
> adversus christianos et catholicos exerceri de cetero sub anathemate prohibemus.

ラテン語は読めないが、
ballistariorum et sagittariorum
が、「バリスタ(クロスボウ)射手と弓射手」と訳していいのなら、このカノンが破門対象にしているのは投射兵器での攻撃というわけではなく、投石器による投石攻撃でキリスト教徒を殺したキリスト教徒はこのカノンでは破門されなさそう。
2018/08/29(水) 10:35:41.39ID:249khl3LM
>>前ヌレ「戦闘するとパケット消費」

私はLTE通信環境下でのパケット消費状況について詳しくはないのだが、
以前10日ほどでLv1磯風をLv100まで育てた際やLv90鈴熊と三日で
ケッコンした際には精々数百MB程度しか使わなかったように思う。
2018/08/29(水) 10:48:18.41ID:V8F3pqsyd
「真珠湾を忘れない」 トランプ氏、会談で安倍首相に
朝日新聞 2018年8月29日10時02分

米ワシントン・ポスト紙(電子版)は28日、トランプ米大統領が6月の日米首脳会談で、安倍晋三首相に「私は真珠湾を忘れない」
と述べたうえで、対日貿易赤字に強い不満を表明したと報じた。


トランプ氏は米国産牛肉や自動車の対日輸出に有利になる二国間協定の交渉に応じるよう安倍氏に迫ったという。
両首脳の関係は最近、ギクシャクしているとしている。

同紙によると、北朝鮮問題をめぐっても、6月の会談やその前の電話協議で安倍氏はトランプ氏に、北朝鮮が非核化に具体的に
取り組むまで、米韓合同軍事演習中止や朝鮮戦争の終結宣言の合意に応じないように助言したが、トランプ氏に完全に無視された
という。

カーネギー国際平和財団のジェームズ・ショフ上級研究員は同紙の取材に対し、
「トランプ氏は最初の頃は安倍氏の指導で貴重なものを得たが、今は重要ではなくなりつつあるようだ。
トランプ氏にとって今の安倍氏は、よく頼み事をするものの、トランプ氏が欲しいものを与えない人物とみているのだろう」と語った。
https://www.asahi.com/articles/ASL8Y2GMSL8YUHBI007.html?iref=comtop_8_01
アサヒル的には「極右アベはご主人のトランプから切りすたられたぜプギャーーー!!」
と言いたいんだろうけど、それって安倍総理がアメリカの命令を何でもハイハイと丸呑みするアメポチじゃないとも言ってますが。

確かに安倍政権はTPP11や日EUの貿易協定を盾に、米国にだけ都合のいい二国間貿易協定を押し付けられないよう予防線を
張りまくっているし、貿易赤字も解消には程遠いです。

それでも世界の大国の首脳では最もトランプ政権に友好的な事に変わりは無いし、今ここで安倍政権との関係まで絶てば、
ガチでトランプは世界から孤立する羽目になるんですがね。
2018/08/29(水) 10:48:26.82ID:PedW6wEZ0
米、朝鮮半島での軍事演習中止措置の終了を表明
http://www.afpbb.com/articles/-/3187617
とりあえず軽くビンタ
2018/08/29(水) 10:51:48.60ID:e4wmxryjM
>>145
F-35の胴体伸ばしたの(民間機でよく使う手)で解決しそうなんだが。
2018/08/29(水) 10:51:49.02ID:rbcsnGZX0
>>167
これ、カリアゲだけじゃなくてムンに対するビンタにもなってんな。
2018/08/29(水) 10:52:09.90ID:g4AA6RWud
>>44
どうあってもDDなのですな
2018/08/29(水) 10:53:57.95ID:0lEfX8h/0
>>15
ネット関連はそんなんばっかりでしょ
知人の会社がしょぼいソシャゲーをアップルストアに上げたらランキング上げ屋やイラスト仲介から営業がかかりまくったとか言ってたな

>>166
朝日新聞しかソースがないのがw
2018/08/29(水) 10:54:14.47ID:9a4XwJA/M
>>170
攻撃用空母ではなくあくまで航空機搭載駆逐艦とヘリコプター搭載駆逐艦、何も心配されずご安心だ
2018/08/29(水) 10:55:40.85ID:1w8AHzer0
>>168
できれば双発化もなされてほしい。推力偏向ノズルは無くてもいいけど。
2018/08/29(水) 10:56:39.28ID:g4AA6RWud
まぁ、DDHとDDV分けるのはありかもな、かなり柔軟に運用できそう

ま、まとめたほうが予算には優しいんだろうけど
2018/08/29(水) 10:58:26.85ID:g4AA6RWud
日本の環境に最適可されたF-3が控えてる現状でF-22は魅力感じないなぁ

F-Xのときに売り込んどけよって話だわな
2018/08/29(水) 11:12:46.50ID:pWnMWLhM0
>>108
70年ぐらい前に大日本帝国とかいう破綻寸前の国家が米帝様にケンカを売りましてね。
その国はもちろん負けたんですが世界第二位の経済大国になりまして。

ウリナラも同じことができるとかんがえてるいんじゃないですかね?
2018/08/29(水) 11:18:51.12ID:rbcsnGZX0
「韓国との対北政策推進には大きな問題」 米政権内で膨らむ懸念
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/08/28/2018082803708.html

>米政府の周辺では「同盟自体が危なくなる可能性がある」という声と共に
>「文在寅(ムン・ジェイン)政権が米国の同意なしに北朝鮮への支援を実施
>する場合、韓国に制裁を加える準備ができている」という発言も飛び出している。
あーらら。今までは丸っきりの外野による観測レベルの以上のものではなかった米韓同盟破棄と対韓制裁の話、今回は米政権周辺からのリークって形で活字になるレベルで出始めちゃったよ。これどーすんだ?ウリナラちゃんよ。

まあ、瀬取り疑惑(限りなくクロに近いグレー)とか開城工業団地への南北連絡所設置とか盛大にやらかしまくってるし、死んでくれてもこっちは一向に構わんけどな。
2018/08/29(水) 11:19:35.58ID:xLYW11fWd
>>176
ガチ喧嘩売ってから考えるべき_
2018/08/29(水) 11:21:09.31ID:rbcsnGZX0
>>176
破綻しそうだったとはいえ列強の端くれ程度の力があった国と、ただの新興国の一つに過ぎない自分たち(しかも当時の日本以上に破綻が近い)が同じ立ち位置にあるなんて勘違いしてるようじゃダメだな。
2018/08/29(水) 11:33:26.03ID:TRaHVzGhd
>>166
アカピーとか草しか生えんわwww
2018/08/29(水) 11:35:10.08ID:Jnf6DJEAd
>>179
ウリナラは戦勝国で科学技術も一人辺り所得もイルポンを追い越した大国で、統一さえすれば日本を圧倒するという信仰がありますからね
2018/08/29(水) 11:36:01.37ID:TRaHVzGhd
ただここに来て北が平壌運転し始めたのって宗主国様の中華様じゃなくてロスケが何かやってる感じがするのは気のせいか…
2018/08/29(水) 11:36:34.72ID:9pXGvfoX0
>>166
ついこの間ポンペオの訪朝が中止された件を鑑みるに
やっぱりアベの言うことに耳を傾けざるを得なかったで終了なのでは

通称交渉については日本は経済制裁し過ぎると一航艦がハワイにサイトシーイングするような
連中だという爺さん共の教訓を米議会辺りが覚えているかどうかだけども
2018/08/29(水) 11:38:52.84ID:Kbol3F1OM
>>183
デトロイトが増えるだけになるかもしれないのにね
2018/08/29(水) 11:38:58.07ID:Jnf6DJEAd
>>183
プラザ合意の成功体験があるのかもなぁ
対中制裁とかの背景にもだけど
2018/08/29(水) 11:39:53.75ID:H4BGd5780
>>182
北はロシアと中国の間を行ったり来たりしてるからのぅ



私信
凍らせてた麦茶が溶けきってしまったモウダメダオシマイダー
2018/08/29(水) 11:43:41.48ID:PedW6wEZ0
本邦と同じ道を歩みたいならプリンス・オブ・ウェールズ沈めないと(唐突に向かう矛先
まだ戦力化まで大分ある?
知ったこっちゃねぇ
ともかくPOWは海の藻屑にするのだ
2018/08/29(水) 11:43:48.50ID:xLYW11fWd
>>183
なんか(日本は)真珠湾の頃の狂犬ぶりを思い出せみたいなニュアンスらしい_
2018/08/29(水) 11:44:53.56ID:QXv7j5DeK
>>12
どうせ中露系資本からカネ貰ってるんだろ
2018/08/29(水) 11:45:00.16ID:GGMqnyqK0
露助と陸の上で殴り合いして判定勝ちも必要だぞ
海では圧勝しないとならん
2018/08/29(水) 11:45:48.60ID:QXv7j5DeK
>>26
つまりプーチンの陰謀であったか
2018/08/29(水) 11:48:46.83ID:pWnMWLhM0
>>179
朝鮮人の皆様に正常な判断力を求めるのは間違っていると思いますよ。
2018/08/29(水) 11:49:03.43ID:1w8AHzer0
日銀的にまだ国債の金利の上昇は認めないらしい。
急上昇なら国債を買い入れて金利を抑える方針
2018/08/29(水) 11:49:51.79ID:AaA3l2Df0
オリンピックの金属供出調べてみた。
1. 無料宅配で自宅まで取りに来てもらえる
2. 対象は小型家電リサイクル対象28品目
3. 28品目にはデスクトップ型(タワー型及び一体型を含む)PCも含まれる
4. 事業者も可

\要らないデスクトップPCを無料で廃棄するチャンス!/

ttps://twitter.com/mizti/status/1034383143363534848

クズから発生したクズは税金でしょぶんされるのか、産廃・廃棄物の処理ルートは確立されているの迂回をつくるとかにホントにクズの所行だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/29(水) 11:50:55.72ID:9pXGvfoX0
>>188
全部フォード級で更新するからニミッツ級6隻買って
ウラジオか青島やれよとか言われたらどうしよう……
2018/08/29(水) 11:51:38.38ID:pWnMWLhM0
国債1000兆でも金利が0.01%なら1000億だけど、1%なら10兆円だからねえ・・・。
2018/08/29(水) 11:53:25.64ID:QXv7j5DeK
>>16
強弓と大鎧を装備し馬に跨った完全編成の鎌倉武士団でもよい。
2018/08/29(水) 11:56:04.96ID:H4BGd5780
>>193
あんまり渋ると米帝から為替操作認定くらいそうだがはてさて
2018/08/29(水) 11:57:00.31ID:zcQMrA6v0
>>196
日銀が買った分は金利がつかない
日銀は政府に対する利益行為が禁止されており
日銀が保有する国債に対して、財務省から金利が交付されても
日銀納付金として国庫に全額返還される
2018/08/29(水) 11:57:48.03ID:zJrKVgpkd
>>182
北朝鮮への輸出や金融取引でアメリカからロシア企業が制裁を受けたんで
今月逆制裁進めていて、北朝鮮の労働者の受け入れ表明し煽ってくスタイル
2018/08/29(水) 11:59:20.14ID:V8F3pqsyd
>>171
>朝日新聞しかソースがないのがw
同じワシントンポストの記事をネタ元にしてNHKも報じている。

・日朝が7月に極秘会談か 米有力紙が報道 米側は不快感も (NHK 8月29日 8時06分)

アメリカの有力紙は、日本と北朝鮮の当局者がことし7月にベトナムで極秘に会談し、拉致問題をめぐり協議したとみられると伝えました。
一方、記事では、アメリカ政府高官が、日本側から事前の連絡がなかったことに不快感を示しているとも伝えています。
アメリカの有力紙、ワシントン・ポストの電子版は28日、関係者の話として、ことし7月に日本と北朝鮮の当局者がベトナムで極秘に会談して
いたと伝えました。

それによりますと、日本側からは北村内閣情報官、北朝鮮側からは朝鮮労働党統一戦線部策略室長を務めるとされる、キム・ソンヘ氏が出席し、
拉致問題をめぐり協議したとみられるということです。
そのうえで、会談について、アメリカ政府高官は、日本側から事前の連絡がなかったことに不快感を示していると伝えています。

一方、ワシントン・ポストは、トランプ大統領がことし6月にホワイトハウスで安倍総理大臣と会談した際、貿易問題をめぐり、
「私は真珠湾を忘れない」と述べたうえで、日本の貿易政策を痛烈に批判したとも伝えています。

ワシントン・ポストは、「トランプ大統領の北朝鮮に対するこれまでにない接近や、日本の貿易政策に対する極めて否定的な見方は、日米両首脳の
関係を行き詰まらせ、日本の不満を高めている」と指摘しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180829/k10011598131000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

確かに安倍政権はトランプ政権の要望に常に満額回答している訳じゃないし、貿易赤字も解消はほぼ不可能だけど、そんな事を言われても日本は
トランプのATMじゃないんだから、あくまで国益の範囲内でしかご希望に添えないとしか。

それでも世界の主要国の内では、最もトランプへの非難を控えて様々な無茶ぶりに最も誠実に答えている国なのに。
2018/08/29(水) 11:59:45.26ID:P7iaYnx+0
Halo: The Master Chief Collectionのアップデートが来たわけだが
73Gってなに?
MSも無茶するなあ
2018/08/29(水) 12:16:18.56ID:QXv7j5DeK
>>199
つまり円を新たに発行したに過ぎぬということか
2018/08/29(水) 12:17:44.50ID:0bdyc1mDd
>>194
オリンピックで久々に良いニュース聞いたな
まあ都民じゃないから活用出来ないが
2018/08/29(水) 12:18:40.95ID:7DRP468hM
「真珠湾の事は忘れてないんだからね!勘違いしないでよね!」
みたいな感じなんじゃないの?(適当)
2018/08/29(水) 12:19:09.38ID:4cy6hDvwM
防災の日ではなく
Jアラートの訓練か
2018/08/29(水) 12:19:22.28ID:LD5ZG9e60
>>204
都民の知人を媒介にして各所から輸送費と言う名目で
代金を取って回収しまくる商売を考え付く奴がでそう
2018/08/29(水) 12:23:14.81ID:lujDMPByr
>>199
日銀が引き受けてない市場流通分が増えなければ破産しないと
2018/08/29(水) 12:25:05.32ID:TLRkJ8jTp
名案を思い付いては、その瞬間頭上に発生した白熱電球を採取して都に送り付け、せしめたLED電球を転売して儲けるビジネスモデル。
2018/08/29(水) 12:26:26.55ID:249khl3LM
>>176
真珠湾攻撃を現代的感覚で例えると
開幕ICBM(通常弾頭)で米国サイロを直撃し使用不可能に追い込み
戦略原潜複数を大破させたような悪魔的所業では?

◆そしてここから巻き返すブッダデーモン米帝◆
2018/08/29(水) 12:27:34.86ID:rcQaQExLd
>>201
ワシントン・ポスト紙がソースとして適当なの?
日本のことは全部朝日と日経が正しいといってるようにしか聞こえないけれど。
そういう話もあるかもね程度だよね。
2018/08/29(水) 12:30:03.22ID:zcQMrA6v0
>>203
そう
なので国債の日銀直接引き受けは禁じ手とされる
2018/08/29(水) 12:30:37.18ID:mmf9nGlka
>>202
ギガパッチで騒いでた昔が懐かしい
2018/08/29(水) 12:31:08.16ID:rcQaQExLd
>>197
>鎌倉武士の強弓
鏃の大きさや形を見ると矢というイメージから離れるほど大きいんだよね。
2018/08/29(水) 12:31:51.84ID:zcQMrA6v0
ニュルンベルク裁判でアウシュビッツがどう裁かれたかしらんけど
広島への原爆投下も同じ扱いじゃないと本来まずいんじゃ

都市への無差別爆撃も含めて
2018/08/29(水) 12:32:27.89ID:TLRkJ8jTp
>>214
槍を弓で飛ばすのは卑怯。
2018/08/29(水) 12:33:14.47ID:pu0ibcaPM
辺野古埋め立て承認、沖縄県が31日にも撤回へ

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画で、沖縄県は近く、移設先の埋め立て承認を撤回する方針を固めた。
 翁長雄志知事の死去に伴う知事選(9月13日告示、同30日投開票)の告示前に実施する。
 撤回で埋め立てに関する工事はいったん停止する。
 政府側は、執行停止を裁判所に申し立てるなどの対抗策を検討している。

 県幹部は28日、撤回に向けた弁護団との協議で知事選告示の9月13日までに行うことを確認した。
 複数の日程を検討しているが、知事選の前哨戦とされる名護、宜野湾両市議選などが9月2日に告示されることを踏まえ、早ければ8月31日に行う可能性がある。
 撤回については、8日に急逝した翁長氏が強い意欲を示していた。
 移設反対を争点とし、工事が止まった状態で選挙戦を迎える可能性もあることから、県は知事選告示前の実施を判断したとみられる。

Yomiuri Online 2018年08月29日 11時37分
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180829-OYT1T50043.html

結局一回撤回するんか
2018/08/29(水) 12:34:07.11ID:zCBiu+CJa
>>12
ガンダムファイトか
2018/08/29(水) 12:36:24.16ID:wLDm5iFsM
>>104
名前を富嶽にしたら、意外と逝けるかもしれん。
2018/08/29(水) 12:37:05.66ID:lORtYZby0
>>120
なぜ北部戦区(瀋陽軍区)が北に侵攻する必要があるんだ?
北京と北部戦区は一枚岩ではないし、未だに掌握できてもいない
ロシアの東方演習に彼らが参加したのを知ってるか
習政権は平壌をひっくり返したいなら北部戦区を完全に屈服させてからでないと出来ないんだ
2018/08/29(水) 12:37:11.36ID:MwHTu2GVa
>>128
おはマックアーサー元帥
2018/08/29(水) 12:37:38.37ID:61Lqer0AM
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535400928/976

アメが言い出したんなら黙ってやらせておけばよいのでは?
本邦は後ろで協力する体で利益を貪る方が良い。
2018/08/29(水) 12:38:37.18ID:TRaHVzGhd
>>130
あれ北欧のどっかが保護してなかったけ?
2018/08/29(水) 12:38:55.37ID:TLRkJ8jTp
>>215
不問にしてもいいけど、その場合、都市民無差別虐殺が「許される」条件を明示し、該当が確認される場合には差別なく今後も同様の行為を繰り返すことを約束すべき。
怯むなよ。怯むなら己の卑劣を認めることになるからな。ほら、どした、やれ、ぐずぐずすんな!
2018/08/29(水) 12:39:06.65ID:V8F3pqsyd
とは言え、日米首脳は先週22日に電話会談を行っているんですよな。

ワシントンポストがドヤ顔で言うほどに日米関係が悪化しているのなら、それ処じゃ無いはずですが。
この電話会談で実際には何が主な議題であったのかはさておき。

日米首脳電話会談後の安倍晋三首相と記者団のやりとり全文
(産経 8/22)

安倍晋三首相は22日夜、トランプ米大統領と北朝鮮情勢をめぐり電話で約40分間、会談した。

会談後、公邸前で行われた首相と記者団のやりとりは次の通り。
 −−電話会談でどのような話をしたのか
「日米電話首脳会談を行い、トランプ大統領と北朝鮮情勢について話をした。あの歴史的な米朝首脳会談から2カ月が経過した。
最新の情勢分析を行い、同時に今後の北朝鮮に対する方針について綿密な打ち合わせを行った」
「また、拉致問題についても改めて、日本の拉致問題に対する取り組みについて説明した。

今後の協力について、トランプ大統領に改めて依頼し、トランプ大統領もしっかりと日本の考え方に沿って協力をしていくという話があった」
「朝鮮半島の完全な非核化を実現するとの方針において、日米は完全に一致をしている。


こうした日米の取り組み、さらには韓国、ロシア、中国との協力を進めていくことによって核問題、ミサイル問題、何よりも重要な拉致問題の
解決に向けて全力で取り組んでいきたい」
https://www.sankei.com/politics/news/180822/plt1808220021-n1.html
2018/08/29(水) 12:39:30.07ID:7AyrcZ1C0
>>218
ガンダムは勿体無いからリックディアスやアッシマーファイトにしよ
頭部を破壊されたら失格ね
2018/08/29(水) 12:42:25.16ID:lORtYZby0
>>222
同盟国が軍事を米国任せにする事は、米国自体がもう許す気はない
次の大綱のうちに正規空母から成る打撃群を作らなければならないはず
たくさんの金も人も必要だが、それを負担する事は避けられない
軽武装経済優先の路線がいつまでも続けられるはずもなく
2018/08/29(水) 12:43:20.51ID:9a4XwJA/M
>>226
ズゴックの場合は何処までが頭部かで揉めそうだな
2018/08/29(水) 12:44:20.57ID:8QIzsObn0
>>54
いや元々エロですやんそれ
インタ版はガチセックス削除してR指定にでっちあげましたけど
ARMSとグリバニって時点で分からない若者が増えたんですかね
2018/08/29(水) 12:44:37.51ID:TLRkJ8jTp
トランプは魔人の肩越しや股抜きで後ろにいるヤツを撃つのが好きだからなあ。
魔人の髪をチリッといわせる時にはうしろになぜかハチの巣がぐずぐずになったようなのが2体くらい転がってそう。
2018/08/29(水) 12:49:10.31ID:249khl3LM
>>183
日本A「死んでカミになるのだー!」
日本B「神州! 欧米! 亜細亜! 皆で死んでカミになるのだ!」
日本C「アヒャヒャヒャヒャヒャ」

控え目に言っても狂人では?
なおアフリカが生き残る模様
2018/08/29(水) 12:51:27.37ID:lORtYZby0
>>231
ジブチは皇国の生命線
2018/08/29(水) 12:53:40.01ID:249khl3LM
>>205
「ジャップは真珠湾を忘れたのか? あの頃のガッツをもう一度見せてみろよ」ということだ。
2018/08/29(水) 12:54:28.76ID:61Lqer0AM
>>17
基本通販は使わない。
通販使う前に買えるとこはないか探し回りその過程でその品についても調べるので、他人の評価は要らない。
2018/08/29(水) 12:54:34.63ID:zcQMrA6v0
「ハイスコアガール」次号ビッグガンガンにて完結
2018年8月25日 0:00 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/296778

押切蓮介「ハイスコアガール」が、9月25日発売の月刊ビッグガンガンVol.10(スクウェア・エニックス)で最終回を迎える。
本日8月25日発売の同誌Vol.09にて告知された。


アニメ見てるとヒロインの声優は楽そうだな
2018/08/29(水) 12:56:14.11ID:61Lqer0AM
>>227
だからといって日本が自前でそれを確保できるだけの装備を揃えると、
(こいつ…)
見たいな態度になるからな。 いずれ、必ず。
237名無し三等兵 (ワッチョイ a69f-arNO)
垢版 |
2018/08/29(水) 12:57:23.02ID:g7jupjfN0
六代目山口組・神戸山口組・任侠山口組の「3つの山口組抗争」再統合に向けた動きか
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-078594/
2018/08/29(水) 12:57:52.11ID:lO9GIF0IM
>アニメ見てるとヒロインの声優は楽そうだな
さすがにこれはゾンビですかには及ばないだろう
2018/08/29(水) 12:58:04.86ID:AaA3l2Df0
>>215
原爆の正当性を問うのならば、不特定多数を無差別に爆撃するコンニャク爆弾の正当性も問われるとことだ。キリッツ。などと
2018/08/29(水) 12:58:24.07ID:Kbol3F1OM
>>220
北部の出してはいけない案件などのがバレそうなので
証拠隠滅も兼ねて独力で解決を試みる可能性とか?
2018/08/29(水) 12:58:53.39ID:61Lqer0AM
>>23
>「詫び石」は「ドラッグの売人」の手口

ははははは
2018/08/29(水) 13:01:16.47ID:Pw9MHAz+d
アメリカが大日本帝国解体して自ら極東の治安を崩したんじゃないか責任とれといつまでも子どもみたいな言い訳は出来ないということだ
2018/08/29(水) 13:01:22.33ID:9a4XwJA/M
>>241
人間やめますかガチャやめますかのCM流さないと……
後は女の子が泣いているそばでガチャゲーしてる母親のCMだな
2018/08/29(水) 13:01:38.92ID:V8F3pqsyd
>ジャップは真珠湾を忘れたのか?

まー真珠湾から50年後にはジャップ様はデトロイトの半分をヒロシマばりの焼け野原にしたけどね。
爆弾を一発も投下せずに。

もっともデトロイト壊滅は必ずしも日本のせいばかりでは無く、強欲な全米自動車労組による自滅の
割合が大きそうですが。
2018/08/29(水) 13:02:59.32ID:ol8jyZq00
>>242
言い訳というか事実じゃないですかね
2018/08/29(水) 13:03:14.54ID:8QIzsObn0
>>241
ゲートウェイドラッグとかそういうやつですよね
2018/08/29(水) 13:04:27.65ID:AaA3l2Df0
いろいろありますが、南方種でない稲を南方の国へ育てろと稲のブロック化を狙っていた極東の島国の治安ってのも如何だかと思いますけれどね
2018/08/29(水) 13:05:43.05ID:lORtYZby0
>>227
対価を払うのは彼らだ
>>240
他の軍区だけで制圧出来るのかね
北部はロシア軍を味方に付けようとしている気も…
2018/08/29(水) 13:07:08.50ID:P/kGbYbx0
>>166
>安倍氏はトランプ氏に、北朝鮮が非核化に具体的に取り組むまで、米韓合同軍事演習中止や朝鮮戦争の終結宣言の合意に
>応じないように助言したが、トランプ氏に完全に無視されたという。

でも結局こうなったよね…

【米軍】米、朝鮮半島での軍事演習中止措置の終了を表明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535499120/
250名無し三等兵 (ワッチョイ a69f-arNO)
垢版 |
2018/08/29(水) 13:08:18.92ID:g7jupjfN0
沖縄県知事選に出馬予定の自由党・玉城デニー幹事長と会談後、立憲民主党・枝野幸男代表が支援を表明。「オール沖縄」体制構築なるか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180829-00173784-hbolz-soci

「玉城さんになる」ということであれば、願ったりであると。国会で一緒に活動をしてきまして、
気心も知れていますし、その能力見識も分かっております。

 また恐らく、沖縄の詳細な事情は分かりませんが、最も勝算のある候補と受け止めておりますので、
是非ご決断をしていただき、私どもも非力ではありますが、選挙戦を戦う一角を担わせていただきたいということを申し上げました。

――具体的な協力体制については。

枝野氏:そういう話は全くありません。「一般的に」という話でありました。私どもは明日県連を立ち上げますので、何をどこまでできるのか。
どのような形が沖縄県民の皆様に理解をしていただける協力の仕方なのか。

 それは「オール沖縄」を中心にして、そして玉城さんのご意向を踏まえて、いろいろなことが決まっていくと思っておりますので、
私どももできれば、その一角に加えていただければと思っております。

◆「最も勝算のある候補」と期待

――(横田)「辺野古新基地反対で足並みをそろえる」という理解でいいのでしょうか。

枝野氏:そのことについては明日(29日)県連を立ち上げますので、立憲民主党としての考え方をお話しようと思っています。
2018/08/29(水) 13:08:45.22ID:249khl3LM
>>241
つまりNZNは薬売りの少女と言うことだ。
団員の処女を団長に食わせて利益を得る恐ろしい女。
そのくせ自らの股は決して開かぬ。
やはりMDZを見習うべきでは?
2018/08/29(水) 13:09:02.01ID:MtX6ovNU0
>>244
>もっともデトロイト壊滅は必ずしも日本のせいばかりでは無く、強欲な全米自動車労組による自滅の
>割合が大きそうですが。

そんな前例があるのに放置されて好き勝手やらかしてるウリナラの奴等はどのように考えてるんだ。

労働者なんかヨタの期間程度の扱いで十分と割り切るのも恐いが(w
2018/08/29(水) 13:09:28.92ID:pRKxdXYu0
>>32
お土産(突破報酬)にもよるけど、難易度高くすると掘れなくなるからヘイテートクです…
2018/08/29(水) 13:11:19.86ID:PedW6wEZ0
詫び石:ヒャッハー!無料でガチャが回せるぞ
その後:ヒャッハー!諭吉で無料でガチャが回せるぞ

大して変わらないじゃないか
2018/08/29(水) 13:12:06.97ID:AaA3l2Df0
>もっともデトロイト壊滅は必ずしも日本のせいばかりでは無く、強欲な全米自動車労組による自滅の
>割合が大きそうですが。

強欲というか自動車業界我が世の春はアーサーヘーリーのWheelsで70年代に描かれているんですよね、まさか此処まで没落するとは
2018/08/29(水) 13:12:10.85ID:lO9GIF0IM
>>253
今はその下がな
2018/08/29(水) 13:12:24.22ID:Jnf6DJEAd
>>188
なんだトランプ流のエールか
2018/08/29(水) 13:12:40.73ID:lORtYZby0
>>236
対価を払うのは彼らだ
そしてそれを防ぐための日米同盟だろう?
彼らと同じような装備体系なら文句も言えまい
2018/08/29(水) 13:13:03.35ID:P/kGbYbx0
前回は丁提督に甘んじて親潮掘りに全振りしたなぁ
なんとかアディショナルタイムが終わる間際に出たけど
親潮ってなんで毎回あんな極悪設定なんだ?
2018/08/29(水) 13:13:45.33ID:rbcsnGZX0
>>195
まずはニミッツフリートを徹底的に買い叩き、エスキモーに冷蔵庫を売りつけ、かつて世界一の自動車生産大国だったどっかの国をネギトロにした血も涙もない商売人の顔をたっぷりアメリカちゃんに拝ませてからなら、青島だろうが大連だろうがやってやらん事もないw
2018/08/29(水) 13:14:20.27ID:GGMqnyqK0
標準的ニホンジンは、船から落ちても自力で島に泳ぎつき救助を待つ

渡船から転落、自力で無人島に泳ぎ着き2夜…会社員救助、海保に転落の連絡なし 福岡(産経 2018.8.29 11:40)
http://www.sankei.com/west/news/180829/wst1808290051-n1.html
 29日午前6時半ごろ、福岡市東区の志賀島に近い無人島「端島」で男性が手を振っているのを
漁船が発見、連絡を受けた福岡海上保安部が約1時間後、会社員副島久昭さん(53)を救助した。
27日夜に博多港と志賀島を結ぶ市営渡船から誤って転落、自力で泳ぎ着いて救助を待ち、
2夜を過ごしていた。けがはない。
 市などから海保へ転落の通報はなかった。
 福岡海保によると、副島さんは東区在住で、27日午後8時に博多港から1人で乗船。約20分後、
夜景を撮影しようとしていて船尾近くから転落した。福岡市によると、乗客数は券売機の記録と
下船時の乗船券点検で確認することになっている。今回の転落には気付いておらず「原因を調べる」
としている。
 志賀島は博多湾の北部に位置し、博多港から直線距離で約10キロ。渡船では約30分で到着する。
端島は近くの海岸から約800メートルの海上に位置する小島で灯台が設置されている。
 海保は管理体制に問題がなかったか調べる。
2018/08/29(水) 13:14:24.40ID:pu0ibcaPM
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/418/418518/
これダメなやつだよ「ペヤング 激辛やきそばEND ... - 週刊アスキー - ASCII.jp

やっべ食べてみたい
2018/08/29(水) 13:15:26.55ID:ol8jyZq00
トランプは中小企業の社長らしく朝令暮改を厭わないのが強みだな
公文書に署名するまでは何でもありだ
264名無し三等兵 (ワッチョイ a69f-arNO)
垢版 |
2018/08/29(水) 13:15:59.24ID:g7jupjfN0
関西生コンのトップを逮捕 滋賀の生コン業者の恐喝未遂事件 契約断った商社に「大変なことになりますよ」
https://www.sankei.com/west/news/180828/wst1808280041-n1.html

この商社は準大手ゼネコンの関連会社。捜査関係者によると、武容疑者らは逮捕容疑の他にも、工事現場を訪れて
「カラーコーンが道路使用許可なしで置かれている」「仮囲いが1センチほど境界を超えている」などと因縁をつけ、
圧力を加えるなどしていたという。
2018/08/29(水) 13:16:30.45ID:Kbol3F1OM
>>259
なお今回の2期移行でブルネイ海域(7-1Cマス)に通常泥する模様
2018/08/29(水) 13:17:36.40ID:rbcsnGZX0
>>187
最初にQE級2番艦がPoWになると聞いた時、「そのフネ絶対に極東方面に回航させんなブリカス。そんな美味しそうな名前を前にしたら、自制できる自信がねぇw」とつい考えてしまった事を思い出すw
2018/08/29(水) 13:17:46.68ID:O646nVbJ0
>>1


今朝のおはよう日本で「北海道の大地を走る高齢ライダー」というレポートをやってたが、
見事にじーさんばーさんばっかりだった。

・・・若者はおらんのか!若者は!
2018/08/29(水) 13:19:03.70ID:rbcsnGZX0
>>12
「バトリングは娯楽。それもリアルバウト以外は興味ねえ(ウド市民は語る
2018/08/29(水) 13:19:10.18ID:O646nVbJ0
>>187
>>266
PoWを沈める役目は、中国になるんだな。
で、今度は中国がボコられると。
2018/08/29(水) 13:20:28.15ID:P/kGbYbx0
>>262
この別添え激辛ソース、唐辛子スプレーよりお手軽な凶器にならんか
https://ascii.jp/elem/000/001/731/1731985/P1131466_480x.png
https://ascii.jp/elem/000/001/731/1731986/P1131467_480x.png
2018/08/29(水) 13:21:06.78ID:lORtYZby0
>>266
翔鶴とビッグEとPoWが揃う日も来ると思うよ
インド洋あたりで
2018/08/29(水) 13:21:52.07ID:O646nVbJ0
>>12
「ダインスレイヴは禁忌の兵器。絶対に使ってはならない。」
273ななしさん (ワッチョイ 45c3-wF79)
垢版 |
2018/08/29(水) 13:25:25.08ID:MTTqa/re0
>>272
(使わないとは言っていない)
2018/08/29(水) 13:25:47.38ID:rbcsnGZX0
>>225
要するに両国とも対北朝鮮強硬姿勢をこのまま維持する事では完全一致して足並みに乱れもなく、その上で「真珠湾を忘れてない」と言ったと言う事は「ほら、お前朝駆けが得意だろ。遠慮しないでやっちまえよ。オレは覚えてるから誤魔化さんでもいいぞ」なのでは?
2018/08/29(水) 13:26:13.32ID:GGMqnyqK0
標準的ニホンジンのこだわり イタリアに逆上陸する日も近い

イタリアから日本に初上陸、ピザ自販機が大人気(読売 2018年08月29日 07時59分)
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180828-OYT1T50142.html
(記事抜粋)
 お金を入れて3分。熱々のピザが自動販売機から――。広島市西区の「TSUTAYA楠木店」に
ピザの自販機「Pizza SELF」が登場した。「いつも熱々のピザを食べたい」という元トラック運転手の
男性が、8年かけて日本に上陸させた珍しいイタリア製の自販機で、連日行列ができている。
8年前、トラック運転手として深夜まで働いていた谷口さんは、イタリアの企業がピザの自販機を
海外で展開していることを知った。
だが念願のピザは、「おいしくなかった」。そして企業は倒産、途方に暮れた。
新たな企業の自販機ピザも「すごくまずかった」。谷口さんは改良できると信じ、単身でイタリアの
ピザメーカーを回って共同開発に取り組んだ。
 生地、チーズ、ソース、全てにこだわった。「こんな味にしてほしい」と言ってもなかなか感覚が
伝わらないので、谷口さん自身がイタリアンの料理教室に半年ほど通った。メーカーに「塩を
10グラム追加して」などと指示し、ついに満足できるピザが完成。今年2月、満を持してピザ
自販機を日本に持ってきた。
 だがエラーの連続で、設置後3週間は常に自販機に張り付いて調整、調整……。設置後
1か月弱で、ようやく安定して作動するようになったという。
 実は、谷口さんはイタリアからもう1台を日本に持ち帰った。研究して、日本製の自販機を
誕生させるつもりだ。既に日本の複数のメーカーと開発を進めて、今冬にも国産1号機が
デビューする予定だ。「あちこちに自販機を出し、3年後には全国で熱々のおいしいピザが
食べられるようにしたい」と目を輝かせる。(蛭川真貴)
2018/08/29(水) 13:27:52.43ID:lO9GIF0IM
>>275
デブでも食ってろピザ!
2018/08/29(水) 13:28:51.52ID:Jnf6DJEAd
>>269
日本国憲法第9条を輸出するチャンスだな
2018/08/29(水) 13:30:11.07ID:pRKxdXYu0
>>256
ええ、前回からは丁督です。
2018/08/29(水) 13:30:40.19ID:Wbm7Syora
>>276
ピッツァだボケェ!!
2018/08/29(水) 13:31:09.52ID:8GVnTcum0
>>250
「デニー」って書かれるたびに脳裏に浮かぶ

                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
2018/08/29(水) 13:33:35.97ID:rbcsnGZX0
>>244
生き残るか消し飛ぶかの競争やってる最中に自爆芸を披露して自滅するほうが悪い。争いなんてのは「どっちがより少ないミスで凌いだか」ってのも重要な勝敗のファクターであって、言い訳はきかない。

そんな言い訳が認められるのなら、情報管理のミスや索敵線に偵察機を出せなかった利根4号機、雷撃/降爆の金床攻撃への対処をミスったチョンボてんこ盛りのミッドウェイだって余裕のノーカン。
2018/08/29(水) 13:34:38.11ID:rbcsnGZX0
>>280
くそ、意表を突かれたwwww
2018/08/29(水) 13:34:55.32ID:D5bapXf80
>>69
うへぁ…こうはなりたくないものだ…

というわけで難民は原則受け入れ禁止。
284名無し三等兵 (ワッチョイ a69f-arNO)
垢版 |
2018/08/29(水) 13:35:03.66ID:g7jupjfN0
NHK国際部 @nhk_kokusai 2018/08/29 12:52:58
人はSNSで自分と異なる立場の意見を継続的に目にすると、それを受け入れるのではなく、
かえって自分の立場に凝り固まるという研究結果がアメリカで発表されました。
研究グループは、「SNSで異なる立場の意見を伝えようという試みは、逆効果だ」と結論づけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180829/k10011598371000.html
https://twitter.com/nhk_kokusai/status/1034650088004440064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/29(水) 13:35:52.47ID:pRKxdXYu0
>>261
そのための水泳授業だからね、仕方ないね。
286名無し三等兵 (スッップ Sd0a-wSpM)
垢版 |
2018/08/29(水) 13:36:44.42ID:pSzIaMmMd
ピッツァ(米国風)とピザ(イタリア風)は別の物という説も
2018/08/29(水) 13:37:24.57ID:O646nVbJ0
>>284
ああ、パヨクの人たちがツイッターでブロックやりまくるのはそういうことか・・・
288名無し三等兵 (スッップ Sd0a-wSpM)
垢版 |
2018/08/29(水) 13:37:31.04ID:pSzIaMmMd
>>284
わかる気がする
2018/08/29(水) 13:38:29.93ID:i1HaOenGK
>>254
△ ヒャッハー!諭吉で無料でガチャが回せるぞ
○ ヒャッハー!5000円払えば無料で虹が貰えるぞ

お花とはこういうゲームである
2018/08/29(水) 13:38:33.05ID:pRKxdXYu0
>>286
逆では…
2018/08/29(水) 13:41:10.97ID:9a4XwJA/M
>>289
つまり500円で売ってるということなのか?
2018/08/29(水) 13:43:26.94ID:O646nVbJ0
トランプ大統領がグーグルを批判「検索結果を不正操作」
2018年8月29日 5時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180829/k10011598011000.html

アメリカのトランプ大統領はツイッターで、大手IT企業グーグルが大統領に否定的なニュースばかりが
表示されるよう検索結果を不正に操作していると批判しました。

トランプ大統領は28日、ツイッターに「『トランプニュース』とグーグルで検索するとフェイクニュースのメディアの
報道しか表示されない。つまり、グーグルは、ほとんどすべての私に関するニュースが悪いものだと不正に
操作している。共和党や保守派、公平なメディアのものは排除されている。違法では?」と書き込みました。

そして、「検索結果の96%が左翼のメディアのもので、よいニュースは隠されている」と主張したうえで、
「これは非常に危険で、深刻な状況だ。対処する!」と書き込みました。

トランプ大統領は、この主張の具体的な根拠を示していませんが、最近、保守系のニュースサイトが
同様の内容を伝えており、これを目にして引用したのではという見方が出ています。

これについて、トランプ政権で経済政策を担当する国家経済会議のクドロー委員長は、記者団に対し
調査したうえで、グーグルに対する規制措置をとるかなど、対応を検討する考えを示しました。

秋の中間選挙を控え、トランプ大統領は、いわゆるロシア疑惑の捜査などをめぐるメディアの批判的な
報道に神経をとがらせていて、不満の矛先をグーグルに向けたという受け止めが広がっています。

グーグルは真っ向から反論
これに対してグーグルは声明を出して、「政治アジェンダを設定するために検索が使われることはなく、
検索結果に政治的な思想の偏りはない」とトランプ大統領の批判に真っ向から反論しています。

そのうえで、「検索の機能をよりよくするよう引き続き努める。政治情勢を操作するために検索結果に
順位をつけることは決してない」としています。
-----

今度はGoogle先生が標的になりそうです。
2018/08/29(水) 13:44:06.80ID:pZhjCP730
>>287

電波浴ってのはあまりメジャーな趣味ではないからな。
でも趣味者の中には電波浴が高じて電波集会にもぐりこんで
中継したりする人も。
2018/08/29(水) 13:44:19.99ID:8GVnTcum0
スウェーデンのは旨そうだけど順調に文化乗っ取られてる感があって素敵ですね
http://uproda.2ch-library.com/997089wZr/lib997089.jpg
http://uproda.2ch-library.com/997090lOp/lib997090.jpg
2018/08/29(水) 13:44:24.96ID:O646nVbJ0
>>289
>5000円払えば無料で

おかしい・・・こんな短いフレーズなのに矛盾しているように見える・・・おかしい。
2018/08/29(水) 13:44:52.40ID:D5bapXf80
>>186
さすがに溶けるの早くね?w

タオルとか巻いてないとそんなもんか。
2018/08/29(水) 13:48:02.78ID:rbcsnGZX0
>>267
本郷さんちの猛お兄さんですら立派にご高齢なんだから無問題。改造人間ですら老いるのが世の習いだというのに、常人に一体何を望もうぞ。

つーかオレももう乗れん。足が悪くてコーナーで踏ん張りはきかんわ、腰は痛むわ、その上さらに目も霞めば、集中力の維持にも欠けるようなザマになってしもた。

反射神経だけならそんなにくたびれた気はしないんだがなー。積み上げた経験値と、経験を元にした瞬間的な判断力ならむしろ若い頃より上ってつもりもあるんだが、それが長く続かん。
2018/08/29(水) 13:49:06.51ID:pRKxdXYu0
>>294
本家のイタリアがないじゃん…ピッツァだからノーカンなの?
2018/08/29(水) 13:49:40.24ID:zcQMrA6v0
>>284
パヨクはなぜ気に入らない他人の発言を消しにかかろうとするのだろう

逆の立場でパヨクの発言を消そうとする話は聞いたことがない
逆に晒して「こいつ馬鹿だー」ってやる方が多い

パヨクは天然で中共みたいな思考形態なのか?気に入らない発言は消せ!という
2018/08/29(水) 13:50:10.24ID:csSvi6TB0
>>293
時たま「家族が危険にさらされようと非武装無抵抗を貫く!」という本物の9条教徒にも出会えたりするんだよな…
2018/08/29(水) 13:50:39.68ID:zcQMrA6v0
サンマが大豊漁で価格が1/3になったとか
サンマの缶詰も値下がりするだろうか
2018/08/29(水) 13:51:03.37ID:pRKxdXYu0
>>295
ガチャは悪い文明、はっきりわかんだね
2018/08/29(水) 13:51:19.39ID:zcQMrA6v0
【スマホ/通信】ロシア政府、中国ファーウェイとZTEを輸入規制へ 日米豪に続き

サムソンも輸入規制しよう
2018/08/29(水) 13:53:24.53ID:zcQMrA6v0
セブソイレブソでガンダムの1番くじみたいなのやってたな
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/gunpla-03
2018/08/29(水) 13:53:26.42ID:TRaHVzGhd
>>231
ニーアオートマター思い出した('A`)
2018/08/29(水) 13:55:14.82ID:D5bapXf80
>>235
アニメも完結までやるんだろうか、一期で終りだろうか、分割だろうか。
2018/08/29(水) 13:56:22.21ID:rbcsnGZX0
>>285
どうやら紫雲丸事故の教訓は無駄にならずに済んだな。善哉善哉。

しかしなー、日本ではそこらの小学校にも当たり前にプールがあると聞くと外人さんが目を丸くするって話だが、あいつら自分の国で子供が巻き込まれた水難事故とかあっても対応取ろうとか思わんのか?外国で水難事故がないとも思えんのだが。

まあ海外で学校にプールを設置しても楽しい娯楽タイムになるだけで、本邦のような「水練の時間」みたいなノリには到底なりゃせんのだろうけどな。

……とここまで書いたらなんか日本の学校って実は本質的に男塾体質なんじゃないかって気がしてきたww
2018/08/29(水) 13:57:10.32ID:RbfIjd/30
アメリカ人が日本人とイタリア人をブチ切れさせる料理を開発!?「美味いか不味いか、話はそれからだ」「発想が天才のそれ」
https://togetter.com/li/1258158

https://pbs.twimg.com/media/Dk8LARqU8AArzGm.jpg
2018/08/29(水) 13:57:26.05ID:D5bapXf80
>>264
暴力団やんけw
2018/08/29(水) 14:00:10.44ID:rbcsnGZX0
>>294
ケバブとかそこまで中東勢に乗っ取られてしまったのなら、もはやバイキング式の海賊スタイルというよりもバルバリア式の海賊スタイルに似ているのではなかろうか?
2018/08/29(水) 14:01:15.11ID:D5bapXf80
>>294
四種盛りは邪道だったのか…
2018/08/29(水) 14:01:26.88ID:61Lqer0AM
>>58
改修費用はお前持ちな!
2018/08/29(水) 14:03:43.96ID:D5bapXf80
【後払いガチャって何だ?】結果を見てから課金するか決められる『ぼくころ3』をやってみた
ttps://app.famitsu.com/20180828_1343425/

ガチャは良い文明。


…に、後払いならなるのかな?w
2018/08/29(水) 14:04:24.07ID:hPYrGDyM0
>>309
極左暴力集団ですし・・・
最近マンションで自転車転落事案多いけど
猫放り投げたりする人が猫の代わりに自転車放り投げたりしてるんかね・・・
2018/08/29(水) 14:04:40.79ID:O646nVbJ0
「アナログ・レコードには、デジタルにないぬくもりが感じられる」
という人をよく見かけるのだが、本当なのだろうか?

同じ曲を聴き比べたことがないので検証しようがないが。
2018/08/29(水) 14:05:09.89ID:i1HaOenGK
>>291
虹一枚確定11連とか、虹交換チケット付き11連なんてのが5000円でたまに出る
お花は特定キャラを狙うとPUがあっても普通に沼るので、特に後者は有り難い存在
2018/08/29(水) 14:05:18.48ID:O646nVbJ0
>>58
それで1機250億円とか300億円とか言われた日には、防衛省ブチギレですよ。
2018/08/29(水) 14:06:46.92ID:rbcsnGZX0
>>294
それと2枚目の写真。いつ見ても素晴らしい笑顔やなぁw
2018/08/29(水) 14:07:13.09ID:D5bapXf80
>>315
耳では聴こえない周波数の音も入ってると聞く。
なので、耳で聴こえなくても響いたりするのかもしれない。
ただし、それがぬくもりかどうかは知らないw
2018/08/29(水) 14:07:24.62ID:xLYW11fWd
>>302
https://i.imgur.com/57eorC4.jpg
2018/08/29(水) 14:08:48.27ID:DjdhInwYa
× ヒャッハー!10000円払えば無料でマリーンが貰えるぞ
2018/08/29(水) 14:09:06.64ID:D5bapXf80
>>316
虹色メダルがあと7個で300個…誰と交換しよう。
2018/08/29(水) 14:13:22.41ID:H4BGd5780
>>308
不味そう・・・
2018/08/29(水) 14:13:33.45ID:D5bapXf80
とか書いてたら6と5確定チケットが来てた。
誰と交換しよう…
2018/08/29(水) 14:15:47.33ID:H4BGd5780
>>284
ここら辺に関しては
対立意見のいい所探しをする(つまり建設的議論)をするよう気をつける事で改善するって論文が日系サイエンス辺りにあったな
2018/08/29(水) 14:16:57.28ID:D5bapXf80
>>325
左翼連中を見る限り無理じゃないかなぁ。
2018/08/29(水) 14:18:56.18ID:D5bapXf80
昭和あるある「テレビの音声を録音してたら親の声が入って失敗」を6歳の娘が再現してた
ttps://togech.jp/2018/08/28/57158

一周回ってきたw
しかし録音が録画になったか。
2018/08/29(水) 14:20:40.19ID:8GVnTcum0
携帯代引き落としで処理すると際限なくなるからファミチキを買うというひと手間だけでもガチャ課金はそれなりに抑制できるのだ
2018/08/29(水) 14:21:48.66ID:H4BGd5780
>>326
まーやれるかやれないかはともかく
ネットって環境自体が満足する結論を出すって場としては不適格でただの殴り合いにしかならないって点では間違いないとは思う
2018/08/29(水) 14:30:46.27ID:AaA3l2Df0
>>267
バイク雑誌で寄稿する比較的著名な二輪ライター顔が平忠彦(61歳)や原田哲也(48歳)なんで推して知るべし
ノリックや大ちゃんが存命ならなぁ、青木兄弟や色々な女性ライダーも広報活動にも力を入れているがオーラというか花がないというか(証明しようもないが)点で今ひとつなんだよな
2018/08/29(水) 14:33:40.69ID:AaA3l2Df0
>>325
昨日だか今日だか、関西生コンのドンタイフォをNHKが報じたが
こういう報道をしたときはちゃんと褒めなきゃアカンだろなどとは思う、
犬HKとか半ギョレとか書く人は、
人を馬鹿にすることだけは大好きでなんだよな
2018/08/29(水) 14:34:18.01ID:i1HaOenGK
って、スマホ版リリースされとる<お花
事前登録のプレゼントが凄いことににに
2018/08/29(水) 14:34:55.83ID:TatmU5raM
>>292
実際、グーグル検索結果ってライトに調べるんだったら良いんだが、踏み込んで調べようとすると塵ばっかりだからなぁ
2018/08/29(水) 14:36:04.47ID:i1HaOenGK
>>331
戸締まり氏がちゃんと誉めていて流石だと思った
2018/08/29(水) 14:36:35.21ID:zuyYDOP6a
>>330
梨本圭も42とかだっけ
2018/08/29(水) 14:37:48.54ID:O646nVbJ0
>>331
ニュース7あたりで報道したの?
NHKは視聴率の低い時間帯のニュースでさらりと事実だけ報道する
「アリバイ報道」ってやつが得意なもんで・・・
2018/08/29(水) 14:40:02.00ID:AaA3l2Df0
>……とここまで書いたらなんか日本の学校って実は本質的に男塾体質なんじゃないかって気がしてきたww

何度か書いているが、平成末の現代は知りませんが昭和の時代において左派系の強い地区の公立学校は団体行動にも力を入れていましたね
右派系の強い地域はキョー逝く委員会も強いので必ずしも男塾体質にはならなかった(当時の右派=管理教育だっだしね)
まぁ、団体行動→友情団結勝利→ジャンプのテーマまさに男塾
2018/08/29(水) 14:40:38.35ID:zcQMrA6v0
最近ガンで亡くなる人が多い
2018/08/29(水) 14:42:28.66ID:H4BGd5780
>>338
自分が年取り知ってる人がガンで亡くなる年齢になってきてるだけだゾ
2018/08/29(水) 14:43:13.51ID:AaA3l2Df0
>>336
ふつうに当該のニュースを詳しく知りたいとだけ、鬼謀・・・希望のメールや電話を入れればいいと思うよ
お客様の声なのだから
2018/08/29(水) 14:45:24.87ID:in1tWLO90
>>315
アンプ+スピーカー+レコードプレイヤーその他計500万超のオーディオシステムで
レコードとCDで同じ曲の聴き比べしたけど

少なくとも同じレベルの音はするし、
個人的にはレコードのほうが音質はよかったと思う。

レコードはすぐ傷がつくとかカビがはえるとか扱いにくいけど
録音媒体としての音質はいい。
2018/08/29(水) 14:45:57.31ID:zcQMrA6v0
AT-XはまだHDしてなかったのか

8月28日からHD化するチャンネル
223 映画・チャンネルNECO
227 ザ・シネマ
265 MONDO TV
300 日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ
305 チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた
339 ディズニージュニア お子さま向けディズニー番組
342 ヒストリーチャンネル 日本・世界の歴史&エンタメ
343 ナショナル ジオグラフィック 未知の自然・宇宙・歴史

9月26日からHD化するチャンネル
161 QVC(キューヴィーシー)
218 東映チャンネル
219 衛星劇場
290 TAKARAZUKA SKYSTAGE
297 TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ
312 FOX
322 音楽・ライブ!スペースシャワーTV
333 アニメシアターX(AT-X)
349 日テレNEWS24
351 TBSニュースバード

このHD化は既存のHDチャンネルのビットレートを16Mbpsから12Mbpsに下げて空いたスロットを用いて行われた
2018/08/29(水) 14:46:16.89ID:8GVnTcum0
>>338
その内ですがでもこんな話題が頻出するように
http://uproda.2ch-library.com/997093v55/lib997093.png
2018/08/29(水) 14:53:26.43ID:O646nVbJ0
>>341
>計500万超のオーディオシステム
・・・Σ(゚Д゚)スゲェ!!
2018/08/29(水) 14:54:09.74ID:lORtYZby0
>>343
こまめに検査受けないと駄目だな
胃とか大腸とか…
2018/08/29(水) 14:56:40.18ID:P/kGbYbx0
>>332
>事前登録のプレゼントが凄いことににに

「ドラッグの売人」の手口ですか?

>>342
ずっと申請しては蹴られてきたのよ
契約者ですらもう無理だろとおもっていたのでびっくりですよw
2018/08/29(水) 15:02:13.01ID:O646nVbJ0
>>166
>>188
同じ内容でも、FNN系列によるとこういう意味らしい。

トランプ氏「真珠湾攻撃忘れていない」 対日貿易赤字への不満示す
2018年8月29日 水曜 午前11:52
https://www.fnn.jp/posts/00399709CX

6月にアメリカで行われた日米首脳会談で、トランプ大統領が、「真珠湾攻撃を忘れていない」と述べ、
対日貿易赤字への不満を示していたことが、FNNの取材でわかった。

日本政府関係者によると、会談で、トランプ氏は安倍首相に対し、「アメリカが日本の防衛費も負担して、
対日貿易赤字も解消されなければ、ダブルパンチになる」と不満を示した。

そのうえで、「真珠湾攻撃を忘れていない。日本も、昔はもっと戦っていただろう。日本もアメリカと同じように、
周辺国ともっと戦うべきだ」と述べたという。

これに対し、安倍首相は、「日米貿易は、アメリカにとってもプラスになっている」などと説明し、理解を求めた。
-----

うーむ・・・
朝日・NHKと、まるで正反対の意味ではないのか?>真珠湾
2018/08/29(水) 15:08:15.88ID:TLRkJ8jTp
前にも書いたかもだが、タイのクジ引き兵役のレポートで、「大日本帝国海軍仕込みの地獄の特訓」で知られる海軍を引き当てた男が泣き崩れるつーのがあったが、
訓練のレポートを見ても軍艦どころか海も出てこないし、くだんの男が水兵になったようにも見えない。
どうも「大日本帝国海軍仕込みの地獄の特訓」とは水泳部夏合宿までもいかない、小学校の「夏休み全員泳げるようになろう特別授業」レベルなニオイがプンプンしてた。
2018/08/29(水) 15:08:51.29ID:0lEfX8h/0
>>347
こっちが正しい内容なら報道しない自由が働くわな
2018/08/29(水) 15:09:50.61ID:xLYW11fWd
>>328
止まるんじゃねぇぞ…
https://i.imgur.com/5hjvMpR.jpg
2018/08/29(水) 15:12:14.71ID:zcQMrA6v0
SRB-3燃焼試験
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_53/view/id/2700260

SRB-3における、SRB-2からの改良点
・推力偏向をLE-9エンジンに任せてSRB-3ではノズルの可動機構をなくす。
・H-IIA/BではCFRP製のSRB-Aの強度の問題から、SRB-Aは第1段機体とヨー・ブレスと
 スラスト・ストラットと呼ばれる横と斜め向きの棒状の接続部品を介して接続されていたが、
 H3のSRB-3では直接接続方式に変える。
・SRB-Aではモーターケースの成形にオービタルATK社のライセンスを使用していたが、SRB-3では国産技術に切り替える。
・推力パターンを変更して振動を低減させる。
・これら変更により、ブースタの低コスト化と軽量化が図られる。
・SRB-3には強化型イプシロンロケットの第2段モータのM-35に適用された新規技術のモーターケース内面断熱材の
 積層構造の簡素化技術やノズルスロート材料の製造方法の効率化技術を適用させる。
・さらにM-35の技術を適用されたSRB-3の仕様をイプシロンロケットの第1段モータにフィードバックすることで、
 SRB-3と将来のイプシロンロケットの第1段モータの大部分を共有化させる


そんなことより再使用ロケットが今のトレンド
SRBをどうやって再使用するか
2018/08/29(水) 15:13:06.73ID:9a4XwJA/M
>>348
顔を水に付けられない人にとっては十分ジゴクなのだ
2018/08/29(水) 15:19:58.04ID:D5bapXf80
>>347
あの頃のガッツを思い出せよ!一緒に中国・朝鮮を攻撃しようず!!111

という意味だなw
2018/08/29(水) 15:25:45.04ID:lORtYZby0
>>347
やはり瑞鶴、翔鶴を建造する必要があるか
ただCVW-5は据え置いてくれよ
2018/08/29(水) 15:29:30.05ID:xsXQ3/dGa
亜米利加からの大陸打通、海洋打通のお誘いとな
2018/08/29(水) 15:32:02.89ID:Kbol3F1OM
アメリカ「昔を思い出せよ、今でも重慶とか成都までいけるって」
     「ロシアと南シナ海は押さえておいてやるから、後偵察情報も渡してやるから独力でな」
2018/08/29(水) 15:33:08.77ID:0+414OYbd
花札の原文記事ないの?
2018/08/29(水) 15:35:15.26ID:lHp6AJUx0
>>315
デジタルだと、電気の周波数で雑音が入るとかなんとか。
ウリにはよくわからない世界の話ですが。
2018/08/29(水) 15:38:37.60ID:Q79hmDVed
>>315
ブラインドテストすれば良い。
ただ銀で出来たコードとか買う人にはやらせてはいけない。何故かは察して欲しい。可哀相だし。
2018/08/29(水) 15:39:15.74ID:O646nVbJ0
>>357
朝日・NHKの元ネタになってるWPの記事はこれだろうな。

National Security
‘I remember Pearl Harbor’: Inside Trump’s hot and cold relationship with Japan’s prime minister
https://www.washingtonpost.com/world/national-security/i-remember-pearl-harbor-inside-trumps-hot-and-cold-relationship-with-japans-prime-minister/2018/08/28/d6117021-e310-40a4-b688-68fdf5ed2f38_story.html?noredirect=on&;utm_term=.b4fe5451faee

FNNの記事は独自取材となってる。
2018/08/29(水) 15:40:07.46ID:H4BGd5780
>>357
とりあえずワシントンポストの当記事
ttps://www.washingtonpost.com/world/national-security/i-remember-pearl-harbor-inside-trumps-hot-and-cold-relationship-with-japans-prime-minister/2018/08/28/d6117021-e310-40a4-b688-68fdf5ed2f38_story.html?utm_term=.ed853315b401
2018/08/29(水) 15:40:47.13ID:9a4XwJA/M
>>358
むしろアナログの良さは雑音が入る事だと思ってたんだが……なんだそれ
2018/08/29(水) 15:41:56.12ID:H4BGd5780
FNN側は情報源が日本政府関係者だからんー
2018/08/29(水) 15:41:58.72ID:GGMqnyqK0
推薦人としてアテにしてた人々が逃げ出してるっぽいけど・・・・

野田氏 “2人だけ しこり残す” 総裁選立候補へ努力継続(NHK 2018年8月29日 14時57分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180829/k10011598651000.html
野田総務大臣は東京都内で講演し、自民党総裁選挙が安倍総理大臣と石破元幹事長の
2人だけの争いでは党内にしこりを残すと指摘したうえで、自身の立候補に向けて努力を続ける
考えを改めて示しました。
この中で野田総務大臣は「郵政民営化を問う総選挙は事実上、自民党が二分し、しこりは
ずっと続いている。候補者が大勢いるほど、トップの人が意見を取り込むことにつながる」と述べ、
自民党総裁選挙が安倍総理大臣と石破元幹事長の2人だけの争いでは、党内にしこりを
残すと指摘しました。
そのうえで、自身の立候補に必要な推薦人について「集まっていればニコニコしているが、
持ちうる力の限り頑張る」と述べ、立候補に向けて努力を続ける考えを改めて示しました。
2018/08/29(水) 15:42:33.50ID:lORtYZby0
>>356
シルクロードを日米の手中に収められれば…
2018/08/29(水) 15:43:57.63ID:WXbvYJXr0
アナログレコードはCAVだから外周部ほど解像度が高い(うんちく)
2018/08/29(水) 15:45:54.61ID:zcQMrA6v0
DVDの方がCDよりも音がいいはずなんだが普及しないな
2018/08/29(水) 15:46:32.08ID:XYJOSeh40
ユーラシアからヨーロッパまで打通したいなりぃ…(Hoi感)
2018/08/29(水) 15:46:39.41ID:O646nVbJ0
>>363
でもWPの方にも、
>“Abe was completely ignored,” said a person close to the Japanese prime minister.
とあるので、”総理に近い人”からコメント取ってる(と書かれてる)。

実際にどうなのかは、今後の日米関係というかトランプ政権の行動を見てみないとわからんけどね。
2018/08/29(水) 15:49:30.02ID:CIReIR/80
結局は軍事演習の中止を中止したからなあ。

WPの記事は周回遅れじゃないかって気がする。
そりゃ安倍首相の意見は完全無視のうえで、独自にそうすることにしたのかもしれんけどさ。
2018/08/29(水) 15:49:55.11ID:TRaHVzGhd
>>369
ワシントンポストも結構いい加減なんで…
2018/08/29(水) 15:50:02.24ID:9a4XwJA/M
>>367
メディアが円盤から配信サービスに移ったからなあ
今だとレコードやCDはファングッズみたいなもんだし、投票券のオマケとか
レコードが最近はファングッズとして流行ってるようだからソノシートが復活とかせんかな
2018/08/29(水) 15:56:00.03ID:9a4XwJA/M
>>370
周回遅れの記事を朝日や共同がフェイクニュースにして流したってのが真相みたいですよね
2018/08/29(水) 16:00:03.25ID:AaA3l2Df0
>ワシントンポストも結構いい加減なんで…

掲載紙の主張が左派にしろ右派にしろ、リークという発信元からすべからく観測気球(バーター)としかかれた記事をイイカゲン扱いってものどうかと思う
2018/08/29(水) 16:01:09.33ID:e4wmxryjM
>>331
隔壁下ろさせずに襟立蜥蜴まで繋げないとね。
2018/08/29(水) 16:01:21.47ID:P/kGbYbx0
>>357
日米首脳会談のやりとりだから議事録みたいなものは表に出ないと思う
2018/08/29(水) 16:04:10.01ID:H4BGd5780
>>370
まー米韓軍事演習の中止は非難の大合唱だったからなぁ
2018/08/29(水) 16:05:14.69ID:eWdwxOp4M
最近の外電はトランプ嫌いのあまりアベガー並みに頭がおかしくなってるから信用できないぞ
2018/08/29(水) 16:10:51.79ID:H4BGd5780
どっちが正しい偽物云々ってより
どっちも相応に怪文書ってのが分かるだけじゃねーのかな



発情イルカ大暴れ、海水浴場が遊泳禁止に フランス

問題のイルカはかつては温厚な性格で、地元では「ザファー」の愛称で親しまれていた。ところが繁殖期を迎えるとメスを求めて攻撃的になり、海水浴客が危険にさらされる恐れが生じた。
市長は地元紙に対し、「複数の海水浴客が非常に怖がっていた」と話している。
ただ、27日にはザファーがこの地域の海岸から離れたと伝えられ、ランデベネックでも安全に遊泳できるようになった。
ザファーがメスを見つけられるのか、それともまた戻ってくるのかは現時点では分からない。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35124760.html

とりあえず息抜きでもどうぞ
2018/08/29(水) 16:11:29.98ID:pu0ibcaPM
血液型をO型に変換、腸内細菌の酵素で カナダ研究(BBC News) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-45339140-bbc-int

面白そうな研究をしておる
2018/08/29(水) 16:11:51.49ID:e4wmxryjM
近くに居て足を引っ張るネタを流す奴は裏切り者って言うんじゃないの?

そいつを送り込む何者かにとっては違うわけだが、そういうバックも無いなら信用に値するかどうかは(笑)
2018/08/29(水) 16:11:55.93ID:xLYW11fWd
>>374
どうせ港区のWPアジア総局が出所でしょ
2018/08/29(水) 16:12:52.99ID:FDl8ayCxd
>>372
こそこそ復活してたり

プレスも出来るし

ソノシート
ソノシートプレスは8種類のカラーPVCシート又はポストカード型から選べる商品です。

@最低250枚からの小ロットプレスに対応!
AソノシートはISO9001工場にて製造!
Bレコードと同工程のハイクオリティ音質!
C正方形カットされたPVCシートは8種類!
Dポストカード型は両面をデザイン可能!
E最短30日程の短納期!
F海外工場で製作、本州1ヶ所まで送料無料!
※価格には上記サービスが含まれております。
https://records-express.com/category/sonoseat/
2018/08/29(水) 16:18:25.06ID:9a4XwJA/M
>>383
これでコミケとかで商品化できんかな
薄い本に付録として付けるとか
2018/08/29(水) 16:21:46.33ID:O646nVbJ0
LPレコードはジャケットが結構重要だったり。
一種のアート作品なんで。
2018/08/29(水) 16:22:29.51ID:XYJOSeh40
CDプレーヤーで聞けるソノシートください
2018/08/29(水) 16:23:13.47ID:Da3c7VZqa
>>347
もっと軍事費出して中朝と戦えというトランプからの熱いメッセージで草
2018/08/29(水) 16:24:47.54ID:LD5ZG9e60
一時期レコード針の新品がもう作られなくなる!というふうな話があったが
レコード自体がそういう形で復活してるならもうしばらくは心配ないな

レコードでもこれなんだから完全に死んだ記録メディア
(オープンリールあたり?)って案外少ないのかも?
2018/08/29(水) 16:26:25.18ID:8QIzsObn0
>>345
加齢で気を付けるべきは内蔵だけじゃ有りませんぞ!!!1!
昨年のクリスマスに腰痛で動けなくなって年末から
藪入りまで寝たっきりとかもうホンマ腰怖い

2年前 結石で松の内に救急外来へ 全治1ヶ月半
1年前 11月に風邪 症状事態は半月で治まったものの年明け2月過ぎまで咳が止まらず
今年 腰

年末年始がマジで鬼門になりつつありますオイラ
2018/08/29(水) 16:27:37.47ID:FDl8ayCxd
>>384
その辺はサークル次第じゃないかな
2018/08/29(水) 16:28:36.06ID:8iD4pCENM
タモリ倶楽部で出ていた
レーザーターンテーブルが安くなればいいのに
2018/08/29(水) 16:29:18.69ID:pu0ibcaPM
男逃走 署の勤務シフトをメモ 2018年8月29日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6295093

捜査関係者によると、メモは樋田容疑者がいた居室の隙間(すきま)に折りたたまれた状態で見つかった。

 留置場では3交代制で署員2人が看守を務め、メモにはカレンダー形式で勤務する署員の名前などが書かれていたという。
一部の署員の名前や日付には印が付けられていたといい、府警は樋田容疑者が事前に勤務態勢を調べ、逃走を計画していたとみている。

ガチすぎてパネェ
2018/08/29(水) 16:30:01.99ID:FDl8ayCxd
<富田林逃走>監視緩い署員狙い計画か メモに勤務シフト

>捜査関係者によると、メモは樋田容疑者がいた居室の隙間(すきま)に折りたたまれた状態で見つかった。

>留置場では3交代制で署員2人が看守を務め、メモにはカレンダー形式で勤務する署員の名前などが書かれていたという。
>一部の署員の名前や日付には印が付けられていたといい、府警は樋田容疑者が事前に勤務態勢を調べ、逃走を計画していたとみている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00000042-mai-soci


映画みたいな話
2018/08/29(水) 16:30:23.18ID:V8F3pqsyd
>>299
パヨクどもは「ヘイトスピーチ禁止法」の美名の下に、特亜三国人への批判的言動の一切を法的に禁止し、
それをテコに特亜に批判的な右派を弾圧せんと奔走してましたなぁ。

でもそれが通れば、在日韓国/朝鮮人は批判の許されぬ特権階級として日本人の上位に君臨するも
同然なのだから、前世紀と違って特亜への好感など抱かなくなった今時の日本の世論が、GHQによる
占領時代でも無いのに、自らを被差別階級に貶める究極の悪法に諸手を挙げて賛同する訳もありません。

そもそも「言論の自由」「思想の自由」は左翼が究極の聖典にして不磨の大典と崇める日本国憲法で
保証されているのだから、在日への批判を一方的に封殺するヘイトスピーチ禁止法はその精神への
全否定に他なりませんしな。

それになまじ左翼どもがヘイトスピーチ禁止を錦の御旗として掲げ過ぎたせいで、左翼の大好きな
アメリカ人や米軍軍人とその家族への罵詈雑言やヘイトも封じられるブーメランにもなりました。

一昔前なら米兵とその家族をレイプ魔や犯罪予備軍扱いしても何のリスクもありませんでしたが、
今パヨクがその手の暴言を吐けば、たちどころにレイシストのレッテルを貼り返されるのだから、
連中にとってはやり難い事この上ないでしょう。
2018/08/29(水) 16:30:42.21ID:H4BGd5780
>>388
パンチカードは流石に死んでるはず・・・
2018/08/29(水) 16:30:51.07ID:FDl8ayCxd
被った・・・

鬱だ
2018/08/29(水) 16:33:08.45ID:D5bapXf80
>>384
印刷所が対応してくれるんやろうか?
2018/08/29(水) 16:34:06.47ID:D5bapXf80
>>392>>393
はよ捕まえろや!!!11
2018/08/29(水) 16:35:12.78ID:H4BGd5780
警察署内に内通者がいないことがこれでハッキリしたな(ェ
2018/08/29(水) 16:35:52.25ID:xsXQ3/dGa
△・・・監視が緩い

○・・・協力者

◎・・・同胞
2018/08/29(水) 16:39:11.26ID:hPYrGDyM0
>>389
はがねのよろいよりチタン合金鎧に変えよう・・・
軽量化するぞ・・・
2018/08/29(水) 16:39:22.34ID:4H7fINOe0
>>284
というかね、異なる立場の間で意見を伝え合うことは必須である、ってのは単なる思い込みよ。
そんなのなくたって、ぶっちゃけ大抵の人間は生きていける。
2018/08/29(水) 16:39:50.06ID:rbcsnGZX0
>>347
なんだ。やっぱ「お前らも昔はもっとヤンチャしてただろ。そんないい子ヅラすんなよ、朝駆け食らった俺らは覚えてんだぞ。もっとやる気出せ」だったんじゃないかw

ご要望に応えてもいいけど、頼むからドン引きすんなよアメ公?自分でもまだよく分からないけど、俺らどうも最近カマクラ=モード、別名BANZOKUスイッチが入っちゃってるみたいなんだ。お前らとやり合った時みたいなお上品な戦い方なんかできそうな気がしねえ。
2018/08/29(水) 16:42:34.19ID:4H7fINOe0
>>347
え、本当にヘッズ=サン表現だったの?
2018/08/29(水) 16:43:05.79ID:ucyKJeT3M
せめて原文と見比べたいな
スラスラ読めるわけはないが、学生時代を思い出しなから翻訳して確認できるだろう
2018/08/29(水) 16:44:02.55ID:nOdoIE/VM
逃げてる奴何者なんだ?
ただのひったくり強姦魔じゃないだろ
2018/08/29(水) 16:45:47.52ID:8QIzsObn0
>>401
腰痛の原因は「脱水」(による痙攣)でした

DQXやってて
トイレ行くのめんどい→小便我慢しよう→水分を摂らなければいいじゃない!
というコペルニクス的転換を行った結果なのだろうなあ、と

医者には「あーそういえば摂ってなかった気がしますね・・・」としか言いませんでしたが
2018/08/29(水) 16:45:48.70ID:LD5ZG9e60
>>402
ネットや個人向けPCが無い時代は知らなくても済んだ
ネガティブな情報や思想や事件が微々たる通信料で世界中にばら撒かれているからねえ
ろくでなしの声ばかりデカくなってサツバツが進むのもやむなしでしょうよ
2018/08/29(水) 16:48:58.26ID:FDl8ayCxd
「動画ひどい」「税金の無駄遣い」と話題 環境省発の萌キャラ
「君野イマ&ミライ」は本当に“無駄”なのか話を聞く

>というわけで、再生数が少ないとやり玉に挙がったYouTubeの動画は、
>数多く実施されているPR活動のうちの1つにすぎませんでした。
>動画のクオリティーについては渋い顔になってしまう部分もあるのは事実ですが、
>再生数が少ないからといって「税金の無駄遣い」と決めつけるのは早計かもしれません。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00000087-it_nlab-sci&;p=2
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/character/release/
https://youtu.be/5mfCjiej5cs
https://youtu.be/ZNK3pFX-Zu8

なにこれ?
2018/08/29(水) 16:50:44.64ID:FDl8ayCxd
>>398
警察じゃないし
2018/08/29(水) 16:53:02.54ID:xsXQ3/dGa
冷酷な選択、cool choice とな(違う
2018/08/29(水) 16:59:03.84ID:rcQaQExLd
お兄ちゃん。
カワサキが和製アブロ バルカンを、何十機も生産するところ、それが一斉に飛び立つ姿が見たいよう。
2018/08/29(水) 17:01:03.49ID:Y/bX0Ufka
ネットの議論
意見の伝え合いじゃなくて意見の言い合いだからなぁ
凄く非生産的
2018/08/29(水) 17:02:36.86ID:TLRkJ8jTp
カワサキならバルカンをガンガン生産してるぞ。
飛ばないがな。
415名無し三等兵 (スップ Sdea-wSpM)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:02:37.33ID:/A3xILqad
>>384
普通にCD焼いた方が安くてプレーヤーの問題も少ないのでは
2018/08/29(水) 17:05:43.95ID:hPYrGDyM0
>>347
んじゃ本邦からとーほく太平洋側の日蓮宗被れ輸出しますんで頑張ってね・・・としか・・・

>>409
えーと埼玉県庁にその手の人材沢山いると思うから連れてきて仕事させると良いぞ・・・
多分曲芸あたりの埼玉の企業に丸投げ発注すると思うけど・・・
2018/08/29(水) 17:07:11.74ID:V8F3pqsyd
立憲民主・枝野代表 辺野古移設は反対 「米国と再交渉を」 沖縄県連設立会見で
(琉球新報 8/29)

立憲民主党の枝野幸男代表は29日午後、那覇市内で記者会見し、同党県連の設立を発表した。
会見で枝野代表は米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設について
「米国政府との間で辺野古基地を建設しない解決策に向けた再交渉を行うとともに、結論を得るまで工事を止めるべきだ」
と辺野古移設反対の方針を表明した。

普天間飛行場の県外・国外移設の検証方針を撤回し、辺野古移設に転じた旧民主党政権時代との整合性については

「この5年余りの間の状況の変化から、このまま基地の建設を続行する状況ではないという判断に至った。
 鳩山政権の閣僚の一員だった責任から逃げるつもりはないが、新しい政党として一から議論を進めた結果、辺野古に
基地を造らない、普天間飛行場を返還する、日米安保の堅持の三つは併存可能と判断した」と強調した。

9月30日投開票の県知事選の対応について「オール沖縄で翁長雄志知事の遺志を継がれる候補者の支援へ全力を挙げる」
と述べ、自由党幹事長で衆院議員の玉城デニー氏(58)を支持する立場を改めて示した。

県連会長には有田芳生参院議員が就いた。事務所は那覇市泉崎2丁目に構える。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-793036.html

案の定政権与党最高幹部として辺野古移設を進めた前科を突っ込まれているなぁフルアーマーさんよ。

それに「この5年余りの状況の変化」というのなら、中国の超軍拡で日中の海空軍力の格差は一層広がり、北朝鮮の核と
弾道ミサイルは大増強されたのだから、在沖縄米軍基地の必要性は増加の一途を辿っていますがね。

北朝鮮が一時的に核実験を停止して融和姿勢に応じても、肝心の核とミサイルをただの一発も廃棄していないのでは
日米が一方的軍縮に応じるのは早漏の極みですが。
2018/08/29(水) 17:08:39.08ID:Lk1ZfIP30
>>412
山奥に行けばまだ大型の蛾がいるだろうから、それ捕まえて我慢しなさい。
はい、これ虫取り網とカゴと探照灯と白いシーツ。
2018/08/29(水) 17:08:49.15ID:zcQMrA6v0
>>415
もう10年ぐらいCDは焼いてない
DVDかBDだな
2018/08/29(水) 17:09:08.07ID:TatmU5raM
>>388
MD
2018/08/29(水) 17:09:19.05ID:9a4XwJA/M
>>401
ドラクエ的にはドラゴンメイルなりまほうのよろいでは?
軍板的には弁当箱を貼り付けて対応かもしれんけど
>>415
CDだとグッズとしてのありがたみがないというか……まあソノシートの活用法無いか?から始まってるんで
2018/08/29(水) 17:11:00.28ID:rcQaQExLd
>>414
空を飛ぶバルカンも地を走るバルカンも日本ではなかなかお目にかかれませんねえ。空を飛ぶ方はまず無理ですねえ。
2018/08/29(水) 17:11:53.84ID:rbcsnGZX0
>>355
やめろ、だつお一族が湧いて出て来たらどうすんだw
まあ同じ事ばかり書き込むんでウザいけど、あの芸風はなんか嫌いじゃないけどな。やっぱウザいけど。
2018/08/29(水) 17:12:00.39ID:8iD4pCENM
>>388
LDとかVHDとか色々
2018/08/29(水) 17:13:28.32ID:xsXQ3/dGa
CDVとな
2018/08/29(水) 17:13:37.84ID:hPYrGDyM0
>>403
かごんま除くほとんどは飯の事以外は平穏そのものだからなぁ
飯でやらかすとカマクラ=モード=メソッド発動で止められなくなるから・・・

日蓮が暴れてた時に日蓮をハワイ辺りに島流し=メソッドすりゃ良かったのに・・・下手に佐渡に流すからなぁ・・・
2018/08/29(水) 17:14:22.24ID:kZ//z8g4d
>>417
支那滅裂
2018/08/29(水) 17:16:50.43ID:KFbirXoQ0
アナログにはぬくもりが云々ってのは、主にDACのフィルタがまだ未熟かつ
ノウハウがない割と初期の時期の話で、今は殆ど変わらないかな?

今だとデジタルの方がS/Nが高くて粗も見えやすいってのもあるね。
429名無し三等兵 (エムゾネ FF0a-wSpM)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:16:56.81ID:Sr7J0ovTF
>>419
いい加減CDプレーヤーもレガシーだからいっそDVDで良いかもね

>>421
プレーヤー持ってない人が多すぎると思うのソノシート
2018/08/29(水) 17:18:54.48ID:hPYrGDyM0
>>420
そういえばMD+CD対応の交換不能純正オーディオとかありますね・・・
カセット対応は省かれてる・・・
MDカセットをゴニョゴニョで外部入力出来りゃ良いけどそういうコンバータ機械ってあるんだろうか・・・

まにあ社はオーディオ部のリプレース品を出しなさい・・・金はいくらでも出す・・・
2018/08/29(水) 17:20:31.23ID:rcQaQExLd
>>418
蛾じゃないもん。蛾じゃないもん。
B-52みたいなオーソドックスなのもいいですが、やっぱりデルタ翼ですね。(*´・ω・`)bね
2018/08/29(水) 17:21:38.14ID:CIReIR/80
>この5年余りの間の状況の変化から、このまま基地の建設を続行する状況ではないという判断に至った

どういう変化に対してどう判断したのか、言えるもんなら言ってみろw。

エダノんが人としての真面目さや勤勉さを『管直人の元で震災対応に努めた』という難行苦行の果てに使い果たしたことは判っている。
だからあとは要らん事を言わずに黙って丸まってろと。
433名無し三等兵 (ワッチョイ 669c-7kIV)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:23:52.50ID:AaA3l2Df0
>カマクラ=モード=メソッド

モードとメソッドはかぶってるような気がするが、気のせいだろう
2018/08/29(水) 17:25:28.46ID:rbcsnGZX0
>>356
日本「行ってやるから隠居させる予定のB-1とB-2貸せや。J型作ってまで延命させようとしてるB-52貸せって言ってるんじゃねえからいいだろ。借り賃なら払うぞ、ケチケチすんな」


何やらアメちゃん、B-52JなるB-52爺さんの改良型を目論んでいる模様。
H型から何年ぶりだよ。しかもウィキペ見たらB-21が出来たら引退させるのはB-1とB-2で、B-52は使い続けるみたいな事が書いてあるし。
タフなじじいとはいえ、一体どんだけあの爺さんを気に入ってんだw

U.S. Air Force Mulls B-52 Upgrade Effort (AviationWeek)
http://m.aviationweek.com/air-dominance/us-air-force-mulls-b-52-upgrade-effort

これまで何度も浮かんでは消え浮かんでは消えを繰り返して来たB-52爺さんの若返りプラン。今度こそモノになるか?
2018/08/29(水) 17:25:50.43ID:xNaEDCh50
>>347
流石にこの解釈は無理があると思うが…
まあトランプは前から"Remember Pearl Harbor"ってつぶやいてんだよね
今になってみると真珠湾発言でジャブを喰らわしたはずのトランプも、この時の安倍ちゃんがした助言はかなり当を得ていたと思ってるんじゃないか

それだけにベトナムで北朝鮮と接触する必要があったのか疑問だ
2018/08/29(水) 17:26:35.52ID:AaA3l2Df0
>>417
そのころ、前(ryさんはゴリラと戯れていた

昨日、ルワンダのムサンゼからボルケーノ国立公園に入り、マウンテンゴリラのトレッキングツアーに参加しました。
この地域のゴリラは8つの群れがあり、ルワンダのみならず国境を接するコンゴやウガンダにも移動するそうです

https://twitter.com/Maehara2016/status/1034085452767285255

楽しそうだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/29(水) 17:26:37.34ID:TatmU5raM
>>430
MDに関してはポータブル系は色々投資したんだが
CD-Rがあんなに早く普及するとはいえ思わなかったなぁ
2018/08/29(水) 17:27:53.20ID:AnnkATUha
>>434
いい加減エンジン四発案は採用すべきでないのか……コスト削減にもなるんでないのかな?
2018/08/29(水) 17:28:41.52ID:te6n2VSS0
>>355
先の大戦の教訓は、ゲリラ無限湧きする大陸は得るものが少ない、だからなあ。
440名無し三等兵 (ワッチョイ 669c-7kIV)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:28:56.93ID:AaA3l2Df0
>>434
オマエの父親もその爺さんもそのまた爺さんもこいつで出撃したのさ、B-52で
2018/08/29(水) 17:29:09.31ID:rcQaQExLd
>>434
いい加減、見た目以外全部別物なんか止めればいいのに。絶対その方が安くすむよ。
2018/08/29(水) 17:34:08.60ID:H4BGd5780
B-52の初飛行から100年経っても飛んでるだろうなぁ・・・
2018/08/29(水) 17:34:28.53ID:rcQaQExLd
>>439
聖域潰さないと疲弊するだけですしね。
初手で相手の20倍の兵力を持ち込んで、聖域を作らせず、最後は野戦に引きずり込んでやっつけるのが一番効率がいいとか。まあ、無理難題ですね。
2018/08/29(水) 17:35:19.27ID:4H7fINOe0
何事もかくばくだんで解決するのが一番だ(発狂
2018/08/29(水) 17:35:43.90ID:TatmU5raM
>>438
エンジン4発にするとエンジンポッドが大きくなりすぎて駄目とか言う話を聞いた事が
2018/08/29(水) 17:35:44.60ID:rbcsnGZX0
>>379
発情イルカって、イルカまでいかにもフランスっぽい行動を取るのかw

「フランス人=男女を問わずエロ事師」ってエスニックジョークのテンプレはホントの事だったんだな。歴代大統領も隠し子に事実婚にババ専NTRとツワモノ揃いだし、さもありなん。
2018/08/29(水) 17:36:41.96ID:xsXQ3/dGa
>>439
本当に反省するべきは「独逸を信用するな」と言うこの一点に限らず
諜報活動からの情報を軽視せずに手を打つ事
援蒋ルートや反日ロビーなどの寝技を封じる事に注力すべきだった

と、言う事でわかっているわ
2018/08/29(水) 17:37:21.87ID:pu0ibcaPM
>>443
ニュークと枯葉剤etcで後方から全て根絶やしにする覚悟がないと大陸は怖い
2018/08/29(水) 17:37:51.78ID:8ir6ADak0
伊「次はドイツ抜きでやろうぜ」
2018/08/29(水) 17:40:54.27ID:pu0ibcaPM
https://biz-journal.jp/2018/08/post_24540.html
ケンタッキーフライドチキン、底なしの連続大幅客減少で赤字転落…復活は困難か

8月8日に発表された日本KFCホールディングスの18年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比18.7%減の154億円、本業の儲けを示す営業損益は5.1億円の赤字(前年同期は1億円の赤字)だった。

最終的な儲けを示す純損益は、3.2億円の赤字(同6.3億円の黒字)となっている。
約370店を展開していたピザハット事業を昨年6月12日に売却したことが減収の大きな要因となったが、それに加えKFC事業の不振も影響した。

今こそニワトリさんの献身が求められます
2018/08/29(水) 17:42:40.01ID:rcQaQExLd
>>448
あそこは。昔から中央が無茶苦茶やって人口を激減させて、周りから人口を引っ張り込んで乗っ取られるを繰り返しているところですからねえ。日本列島のつもりで入ると大怪我しますね。
核兵器か何かで吹き飛ばすしかないですね。
2018/08/29(水) 17:42:50.94ID:H4BGd5780
>>450
ランチ500円とか結構良さげなキャンペーンしてるのにか
2018/08/29(水) 17:43:01.60ID:rbcsnGZX0
>>449
日「メシ炊きは任せた!お前らの腕前にはお世辞抜きで期待している。
あとは……ボール置いとくから駐屯地の裏でサッカーでも楽しんでてくれ」
2018/08/29(水) 17:45:33.15ID:H4BGd5780
>>453
そして水が枯渇するんだ・・・
2018/08/29(水) 17:47:10.80ID:TatmU5raM
>>452
あれ微妙に物足りないんですわ、そしてチキン足すと250円アップとか
2018/08/29(水) 17:48:27.80ID:rbcsnGZX0
>>448
枯葉剤そこまで要るか?

あっこは今国土の大半が砂漠化しててセルフサービスの枯葉作戦状態。残りの土地も土壌汚染でえらいこっちゃで、化学汚染はこれ以上やってもオーバーキルな国やで?

まあだからってやっちゃあいかんって事もなかろうが。
2018/08/29(水) 17:48:44.38ID:0bdyc1mDd
今日知った衝撃の事実
福岡県に博多市は存在しない
2018/08/29(水) 17:49:20.50ID:GCtUAGaT0
>>452
KFCはランチのイメージないなぁ
マーケティング戦略から見直した方がいいのでは
2018/08/29(水) 17:50:15.18ID:Da3c7VZqa
>>457
博多区はあるんだよなぁ
2018/08/29(水) 17:50:37.27ID:hKR3eJ30d
マックよりよっぽど美味いんだけどなぁ、ケンタッキーは
2018/08/29(水) 17:50:59.71ID:rbcsnGZX0
>>442
それがヨタ話に聞こえないから怖い。
2018/08/29(水) 17:52:04.18ID:AnnkATUha
>>458
コンビニで何処でもフライドチキン売ってる世の中だからマーケティング云々より商売自体が難しくなってるんでないかな
2018/08/29(水) 17:52:22.99ID:FDl8ayCxd
>>457
まじ?
2018/08/29(水) 17:53:06.69ID:rbcsnGZX0
>>454
うどん県民と麺を茹でる水を奪い合って血みどろの死闘を繰り広げるイタ公の姿が見えた!……よーな気がする。
2018/08/29(水) 17:55:24.25ID:V8F3pqsyd
「命ある限り立候補」=野田総務相、視線は3年後―自民総裁選
時事通信 8/29(水) 17:13配信

野田聖子総務相は29日、東京都内の講演で、出席者から3年後の自民党総裁選に立候補するか問われ、
「命ある限り(立つ)」と述べ、出馬を目指す考えを示した。
野田氏は3年前に続き、今回も立候補に必要な推薦人確保が難しい状況。

今月出版した著書の帯には「わたしが総理大臣になったら」とうたっており、総裁候補として存在感を維持したい
考えとみられる。

陣営は出馬困難との判断に傾きつつあるが、野田氏は「今の持ち得る力の限り、頑張り抜く」と強調。
「自民党が『女性活躍』と言うなら、総裁選は常に女性候補ができるように環境整備をしないと(いけない)」と訴えた。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00000085-jij-pol

そりゃ確かにいくら魔人アベでも自民党総裁4選目出馬は無いだろうから、3年後には他の誰かが自民党総裁に
なっているんですけどね。 選挙の結果か、安倍総理からの禅譲であれ。

でも野田聖子は旦那が元ヤクザだというだけでも致命的なのに、本人が仮想通貨絡みの不正の渦中にあっては、
次の総裁候補どころか議員のバッジを守れるかすら怪しいですが。
2018/08/29(水) 17:56:23.40ID:e4wmxryjM
>>452
チキンだけ、味もオリジナルと激辛の二択。
では、幾ら会社の隣に立ってても毎日は食えないで有ります。サー
ワンコイン取り放題のサラダバーでも付けないとダメな気が(笑)
2018/08/29(水) 17:58:16.72ID:xLYW11fWd
クリスマスを毎月やればいい>KFC復活
2018/08/29(水) 17:58:17.64ID:AaA3l2Df0
>>462
それそれ、フ○ミチキのような肉の癖に口の中でとろけるタイプが美味いといことになってる
時流ですね
2018/08/29(水) 17:58:49.22ID:FDl8ayCxd
体操女子の宮川 協会からのパワハラを主張「五輪に出られなくなると言われた。
家族もコーチも否定され…」

>速見コーチが処分を受ける前の7月中旬、日本協会の塚原千恵子・女子強化本部長、夫で日本協会副会長の塚原光男氏に呼び出され、
>「(速見コーチに)暴力の話が出ている。認めないと厳しい状況になる。あのコーチはダメ。だからあなたは伸びない。
>私なら速見コーチの100倍教えられる」などと言われたという。

>暴力行為の証言を求められたが、「私は証言しません。ずっと前から目標に向けて計画を立てて頑張ってきた。
>自分の考えを言える先生ですと主張した。家族も先生を信頼して一緒にやっていくと言ったところ、家族でどうかしている、
>宗教みたいだと高圧的に言われた。五輪に出られなくなると言われた。家族もコーチも否定され、おかしくなってしまいそうだった」と明かした。

>他に塚原夫妻に関わりが深い朝日生命への移籍を勧められたこともあったという。速見コーチから1年以上前に頭を叩かれるなどを暴力はあったことを認め、
>「コーチが暴力をしてしまったことは許されることではなかったと理解している」とした宮川は、「協会から今までパワハラを受けたという風に感じている。
>すごく怖かったし、このままつぶされてしまうのではないかということで、周りにも相談した」と話した。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/08/29/kiji/20180829s00067000245000c.html


泥沼だな
2018/08/29(水) 17:58:56.93ID:4H7fINOe0
>>465
まあ、離党するでもしない限り、議員バッヂは大丈夫なんじゃない?実際離党した時も当選してるし、
選挙区自体、2009年にもひっくり返らんかったようなとこほど鉄板でないにしろ、固いし…
2018/08/29(水) 18:01:26.56ID:FDl8ayCxd
>>465
>旦那が元ヤクザだというだけでも致命的

元ヤクザうんぬんを言い出したらえらいことになるわ
2018/08/29(水) 18:02:41.35ID:XYJOSeh40
そろそろストーブの季節かな
2018/08/29(水) 18:03:38.89ID:AaA3l2Df0
>>465
女性枠でいえば、目立つ失点の無い三原か血筋の小渕あたりが巻き返してくるからな
2018/08/29(水) 18:10:25.72ID:AaA3l2Df0
>>470
学徒がペチコンされているのに相変わらずヘラヘラしてるのw
あのあたりの連結探られて確証とられたら影響力は無くなるでしょうね
2018/08/29(水) 18:13:24.55ID:pZhjCP730
>>457

明治時代に議会でどっちにするかで紛糾、採決の結果同数で議長が福岡市に入れたので
福岡市となって、その代わりに鉄道の駅を博多駅とすることで決着した。

政令指定都市になるときに区を作ることになった際に博多区として復活

と博多区民が言ってみる。

本来の博多はもっと狭いんだけどね。御笠川と那珂川を挟んで南は祇園辺りまでの区域を
特に「博多部」と呼ぶ。博多祇園山笠は博多部の祭りだ。南側は博多区でも関係ない。
川向こうの千代が入ってるのは同和問題の最終的解決の一環で、あの辺は本来筥崎宮の領域。
476名無し三等兵 (スップ Sdea-wSpM)
垢版 |
2018/08/29(水) 18:13:29.63ID:/A3xILqad
>>444
バクダンは意外と漏れが出るので
やはり歩兵が場所を確保しながら包囲殲滅するか
気候が変わるぐらい核をぶち込むしかない
(ぐるぐる目)
2018/08/29(水) 18:13:41.69ID:Pp0M4QTOa
>>393
署内に協力者がいんじゃね?
マッドポリスが
2018/08/29(水) 18:17:26.45ID:DtHW8mgy0
簡単に死ぬのは餓えだけどねえ。
爆弾や粛清なんかより、ご飯がないほうが簡単に死ぬぽ。
2018/08/29(水) 18:22:48.10ID:FDl8ayCxd
>>470
また自作自演したら終わるけどねえ
2018/08/29(水) 18:31:09.38ID:f2e2ydaua
核兵器も固定目標や後背地への戦略爆撃にはいいが
戦術的には使いにくそうな

進軍先に使ったらその後進軍しにくくなるし
2018/08/29(水) 18:34:29.89ID:AaA3l2Df0
ジャニーズ喜多川社長が滝沢秀明を後継指名

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180829-00008767-bunshun-ent

マジか
2018/08/29(水) 18:36:13.46ID:FDl8ayCxd
明日から猛暑だって
2018/08/29(水) 18:36:53.66ID:ZT7J6SZp0
>>214
>>216
おわかりか

289 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 17:40:52 ID:Fyd2D6aC

元亀元年六月、近江での織田と朝倉の戦いとあるから姉川の合戦の時の事か。
援軍として三河からやってきた徳川家康を交えて軍議を行っていた際、会議が一段
落したところで信長が口を開いた。

「いやぁ、それにしても三河殿、このたびは遥々近江までご足労いただいて真にか
たじけない。お礼の印として、この『槍』をお譲りしよう」

信長が従者に持ってこさせた『槍』を家康に手渡す。

「これは源家由来の品だから、三河殿に使っていただいた方が良いだろう。何を隠
そうこの槍、鎮西八郎為朝が使ったと言われる矢なのだ!」
「ほぉ、それはそれはかたじけない……………『矢』?」
「うん、『矢』」

キョトンとする家康。それを面白そうに見ている信長。

「『槍』のように見えますが……」
「鎮西八郎の矢はデカすぎる故、誰も使えぬ。それで試しに鏃を外して槍に仕立て
てみたら丁度良い大きさだったので槍とした、と当家に伝わっておる逸品。何なら
矢に設え直させるが?」
「い、いや……こりゃ矢としては使えませぬなぁ」
「ほぉ、海道一の弓取りでもムリであるか!」

”現在虎革で作った投鞘に収められている槍がそれである”とエピソードは締めら
れているので、逸話の信憑性はともかくこの槍、江戸中期には実在したようである。
2018/08/29(水) 18:37:10.19ID:ZT7J6SZp0
>>214
>>216
おわかりか

289 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 17:40:52 ID:Fyd2D6aC

元亀元年六月、近江での織田と朝倉の戦いとあるから姉川の合戦の時の事か。
援軍として三河からやってきた徳川家康を交えて軍議を行っていた際、会議が一段
落したところで信長が口を開いた。

「いやぁ、それにしても三河殿、このたびは遥々近江までご足労いただいて真にか
たじけない。お礼の印として、この『槍』をお譲りしよう」

信長が従者に持ってこさせた『槍』を家康に手渡す。

「これは源家由来の品だから、三河殿に使っていただいた方が良いだろう。何を隠
そうこの槍、鎮西八郎為朝が使ったと言われる矢なのだ!」
「ほぉ、それはそれはかたじけない……………『矢』?」
「うん、『矢』」

キョトンとする家康。それを面白そうに見ている信長。

「『槍』のように見えますが……」
「鎮西八郎の矢はデカすぎる故、誰も使えぬ。それで試しに鏃を外して槍に仕立て
てみたら丁度良い大きさだったので槍とした、と当家に伝わっておる逸品。何なら
矢に設え直させるが?」
「い、いや……こりゃ矢としては使えませぬなぁ」
「ほぉ、海道一の弓取りでもムリであるか!」

”現在虎革で作った投鞘に収められている槍がそれである”とエピソードは締めら
れているので、逸話の信憑性はともかくこの槍、江戸中期には実在したようである。
2018/08/29(水) 18:37:54.93ID:ZT7J6SZp0
アイエッ!?なんたる二重投稿か!
2018/08/29(水) 18:38:35.30ID:i1HaOenGK
>>478
餓えが頂点に達したあたりで人道支援として美味い飯をたらふく食わせてやるのだ
2018/08/29(水) 18:38:48.46ID:xLYW11fWd
これは間違いなくハラキリ案件
2018/08/29(水) 18:40:14.84ID:hYoQNlP3a
ヘッズさんやってしまいましたなぁ…
2018/08/29(水) 18:43:38.81ID:hPYrGDyM0
>>450
沖縄に本社移して沖縄ローカルファーストフードに徹すれば良くね・・・
沖縄じゃ売れてるんだろうし・・・

>>475
西鉄電車のは西鉄天神駅だもんなぁ・・・
JR博多から市内を道路の上を高架で通って天神駅へJRが路線引けば面白そうだなぁと
2018/08/29(水) 18:43:44.40ID:e4wmxryjM
>>486
選別して協力者にだけ与えればいい。
無条件に与えると連中の事だから、特別な遺伝子の特権とか勝手に妄想するだけ。

今度こそちゃんと芸を仕込むのです。
2018/08/29(水) 18:44:14.16ID:pjljZiDI0
>>485
つ「三方の上に懐紙と白鞘の短刀」
2018/08/29(水) 18:45:35.42ID:qhYPljXGa
>>407
それコペルニクス的死亡フラグ
2018/08/29(水) 18:45:42.73ID:4H7fINOe0
>>474
何かこれ思い出した…

http://www.nic ovideo.jp/watch/sm3289362
2018/08/29(水) 18:46:05.02ID:8QIzsObn0
>>469
第二の日大とか言われてますがどっちかというと至学館案件のような
2018/08/29(水) 18:48:35.18ID:4H7fINOe0
>>476
陣地に籠った歩兵は核爆弾でもなかなか殺傷できないのは確かだ…
>>479
まあ、党内ではもう終わってるんでしょうけど
2018/08/29(水) 18:50:44.67ID:ZT7J6SZp0
為朝剣透かし彫り大鏃(レプリカ)
ttp://www.juuso-kidokan.com/img369.jpg

そりゃ船も沈む
2018/08/29(水) 18:50:49.46ID:O646nVbJ0
>>388
レコード針がなくても、レーザー・ターンテーブルなるプレイヤーがあったはず。
たしか100万円以上する高級品だったような気がするけど。
2018/08/29(水) 18:52:30.26ID:O646nVbJ0
>>435
東海テレビ(フジテレビ系列)で流れたキャプ画面
http://momi9.momi3.net/tv/src/1535533974291.jpg

フジ系列はこういう解釈で行くようだな。
2018/08/29(水) 18:53:10.70ID:O646nVbJ0
>>438
次期大統領専用機もエンジン四発・・・

エンジン四発は安心安全の印?
2018/08/29(水) 18:53:38.54ID:Lk1ZfIP30
>>407
ティコ・ブラーエ「なるほど、その手があったか!」
2018/08/29(水) 18:55:19.08ID:CIReIR/80
>450
>約370店を展開していたピザハット事業を昨年6月12日に売却したことが減収の大きな要因
なんでまた。
『選択と集中』の失敗例かな。
2018/08/29(水) 18:55:48.65ID:O646nVbJ0
>>407
でも、腰痛の原因がわかって良かったじゃないですか。
以前やっていたNHKスペシャルによると、腰痛の半分は「原因不明」だそうです。
加えて、腰痛は脳で感じるものだから、大部分は脳を騙せば良い、みたいな結論だったような。
2018/08/29(水) 18:56:45.41ID:ZT7J6SZp0
>>307
332*1 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2014/03/26(水) 12:59:45.84 ID:DYlFZPZx
「塾生皆泳。これが私の当面の理想である。
嘗(かつ)ては弓馬鎗剣の技に通ずることは、日本武士の嗜(たしな)みであった。
同様に今の世においても青年学生の必ず心得なければならぬ幾つかの技芸がある。
さうして水泳は実に私の指を屈せんとする第一のものである。

泳げば泳ぎ得べき水に溺れて死ぬものは、父母に受けた身命を軽んずる不孝の子である。
幼児の水に落ちたるを看て、手を拱(こま)ぬいて敢えて救わざるものは不仁の人である。
しかも孝子仁人たると、不孝の子不仁の人たるとは僅かに数十日の練習を怠ると否とによって岐れる。
豈(あ)に思わずして可ならんや。アメリカの大学に能く百ヤアドを泳がざる者に学士の称号を許さぬものあるは決して故なき事ではない。

慶應義塾々生よ、皆な泳げ。諸君が大なる善行を為すべき機会は常に意外に近く諸君を身辺に待つのである。」 

979*2 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2014/03/27(木) 10:16:34.66 ID:N0gcTnyz
>>332
「塾生が皆で泳ぐ」 威圧的なソショ・フォントによる攻撃的ショドーが、奥ゆかしく翻る。
慶應義塾々生を前に、恐るべき剣呑アトモスフィアを発しながら演説は続けられた。
「かつてカラテのワザマエを身に付けることは、ブケの嗜みでした。
 同様に今の世の中でも青年学生の習得重点な幾つかのスキルがあります。
 水泳は、実際その一番目になるでしょう。
 泳げば泳げる水に溺れて死ぬ人は、父母のアナタに対する教育投資を無駄にする不良債権です。
 小さなお子さんが水に落ちたのを助けない人は実際腰抜けです。
 しかもスゴイ級とムラハチ級とを分けるのは、数十日の練習を怠ったかどうかで実際別れます。
 どうして出来るようにならないでしょうか、あなた? アメリカの大学では
 百ヤード泳げないものに学士の称号は許されず、ケジメ、セプクを迫られます。インガオホー。
 慶應義塾々生は皆で泳ぐ。諸君がキンボシ・オオキイを得るチャンスは意外にヒョウタンからオハギめいている」
2018/08/29(水) 18:56:56.98ID:O646nVbJ0
>>450
「日本人のケンタ離れ」が叫ばれるようになるのか。

クリスマスに派手に宣伝やってるケンタのパーティバーレルの売れ行きが芳しくないのかな。
2018/08/29(水) 18:57:09.64ID:rbcsnGZX0
>>475
そういや福岡の人、特に博多っ子はよく「ほんなこつ言うとあの辺は博多やなかけん」と言っとるイメージがあるな。古くから商人の街だった博多と武士の街だった福岡とでは気風が違うとか聞いてるけど、割とその辺の区別が厳しいのね。

我がくまモン市だと、本来の熊本の街はお城の横の古城とか古町、上通周辺から花畑町を経由して河原町から唐人町界隈ぐらいで、実は大甲橋や長六橋を越えて白川を渡ると、そこはもう熊本の街じゃなくて託麻村だったのねんw

駅の付近は春日村。うろ覚えな知識によると、確か池田付近や清水も熊本じゃなかった。健軍に帯山?あすこは戦後まで健軍村に帯山村っすよ。新町ですら熊本の街には含まれてなかったはず。

と言うわけで細かいことを言い出すと街の殆どが消えるし、最近だってむりやり町村合併しまくってやっと滑り込みで政令都市の認可とったぐらいなんで、その辺割とテキトー。

つーか富合とか城南まで熊本市とか、ウチの街必死すぎやろw
2018/08/29(水) 18:57:31.82ID:8QIzsObn0
>>500
水銀はどうかと思いますよ水銀は
2018/08/29(水) 18:58:16.62ID:O646nVbJ0
>>505
>「ほんなこつ言うとあの辺は博多やなかけん」

昔からの江戸っ子な人たちが口にする、
「山手線の内側以外は東京じゃない」みたいな感じなんでしょうか。
2018/08/29(水) 18:58:54.06ID:AnnkATUha
>>496
やはり次世代の戦車弾は芯だけにして当てるなどと女々な事言わず大質量弾を叩き付けて反応装甲ごと車体をへし折るのが良いのでは?
2018/08/29(水) 18:59:01.63ID:ZT7J6SZp0
>>307
日本もだいぶタノシイハイパーポーラタイムなので着衣水練を採用すべきでは?
6年生は鎖帷子着用
2018/08/29(水) 19:02:39.64ID:rbcsnGZX0
>>503
福翁の文はさすがだけど、やっぱナナシ=ヘッズさんの文も負けず劣らずええなぁw
2018/08/29(水) 19:03:38.57ID:1rqFFvCfd
923 日出づる処の名無し sage 2018/08/29(水) 18:48:07.74 ID:EJnUxG/r
>>908
乙です!

月曜日のプライムニュース。玉木とツムラが出たやつ。いつもだとしっかりみないと話についていけないが
中身が空っぽなのでながらでもついていけた。

玉木「経済政策、コドモノミクスですが。たとえば戸建て住宅を一家族にひとつずつ」
松山アナ「はっ?」(本気で意味がわからないは?)
玉木「たとえば今、空き家対策が全国的に問題になっていますので〜」

居住圏も通勤圏もなんにも考えていないwwwさらっととんでも政策が名案みたいに進んでいくので
それにツムラがいい考えで〜とすすんでいくから突っ込み不在www

松山「津村さん、代表戦後に支持した人が離党したり溶かしませんよね」
津村「…(玉木と顔を見合わせる)」
玉木「…(苦笑いする)」
津村「…」

番組終了

ウリの家族「否定しないのかよwwwww」

さすがにこれは予想外wwww
2018/08/29(水) 19:04:14.27ID:fCil1JUBa
>>331
いちいち良いことしたら褒めて悪いことしたら貶すのめんどくさくない。
たまにいい事したところで不良は不良だし。
体質を変えてるって確信できないとねー。
2018/08/29(水) 19:06:15.06ID:yLFTdFByM
 __,,-'"~::::| |::::::iレ/:::::::::::::::::::_,,-''^~
";;;;;__;;:::::::/ |:::://::::::::::_,,-'' "
::::\  フ /し'/_,,-'' ~
-;;_ ヾ ノ /
  \   / 
   |:::  .|  震
   |:::  .|:( *´∀`): ハァハァ… Yahoo!!! ヌルポ
   |:::  /⌒   ヽ :
   |:::  / /^    ,) ;
   |:: 〈 ,ノ    /ノ:
   ゞ三三三三≠彡 : 
   |:::::: (    ;
   |::  |::\ ヽ \:           _
   |::  | ; :/ ) > )    ┌───┴┴───┐
   |::::  | ;| / i / ;: . . |:  虐待して下さい。. |
ハルノiノノ_, : / / / /;     └───┬┬───┘
         ( ヽ_(_つ         , ,,││
        ヽ、つ.            ゛゛'゛'゛
2018/08/29(水) 19:07:30.93ID:rbcsnGZX0
>>496
なんじゃこのサイズは(白目
2018/08/29(水) 19:08:32.29ID:4H7fINOe0
>>513
それ、木に縛られてる図だと思うんだけど、木って植物で、植物は葉緑体が水と二酸化炭素と太陽光で、
あるものを作ることによって生存してると思うんだよね。
2018/08/29(水) 19:09:00.20ID:O646nVbJ0
>>512
ああ、そういえば・・・
月曜日だったのかクロ現+、東京医科大の不正入試に絡めて文科省高級官僚への過剰な接待について
やってたんですが、逮捕されたコンサルタント(谷口被告)が国会議員の秘書であったと紹介しながら、
なぜかその国会議員の名前は一切出しませんでした。その議員の事務所のコメントまで紹介してるのに。

通常であれば、「○○議員の秘書であった谷口被告・・・」となるはずなんですが、
NHKはいったい誰に”忖度”してるんですかねぇ。
2018/08/29(水) 19:09:05.94ID:AnnkATUha
>>511
やはり参院選前には立件に併合されるんかね、連合もレッズの軍門に下るとか恥ずかしくないのかね
518名無し三等兵 (スップ Sdea-wSpM)
垢版 |
2018/08/29(水) 19:10:33.59ID:/A3xILqad
>>450
それが原因でも無いだろうが
流石に歳取るとケンタのフライドチキンはきつくなったな
まぁ強引に結び付けるなら高齢化が影響してるのかも知れん
2018/08/29(水) 19:12:05.99ID:O646nVbJ0
空飛ぶクルマを実用化へ@NHK N7

さて、まにあ社はいつ参入するのだろうか。
2018/08/29(水) 19:12:43.42ID:Wi6Nl+caa
>>346
TBS2も大きいな
レトロアニメ系はこちらに回されるので録りたくても録る気になれなかった
2018/08/29(水) 19:13:12.80ID:Pp0M4QTOa
>>504
今はファミチキなんぞもあるし、そうそうケンタのフライドチキンばっかり喰えねえ

あと、クリスマス等等、リア銃向けをアピールし過ぎて、それ以外の人たちが行きづらくなったのも、もしかしたらあるかもわからん
2018/08/29(水) 19:13:13.31ID:4H7fINOe0
>>519
まともな商売として成立するんかな?
2018/08/29(水) 19:13:54.54ID:Pp0M4QTOa
ブッダ起床

【アメリカ】米スラム地区に「仏像」を設置しただけで犯罪率80%低下! 強盗、密売、売春が激減…「ブッダは中立だから良い」
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1535461512/
2018/08/29(水) 19:14:35.81ID:O646nVbJ0
>>522
どうなんでしょうねぇ。
利益が出るようになるまでには、まだまだ時間がかかると思いますが。
2018/08/29(水) 19:14:49.76ID:5I3oNwt+d
>>513
壁に手ぇ突きなよ!(朝霜並感)
2018/08/29(水) 19:15:15.96ID:AnnkATUha
>>519
2020とか言ってなかったかな?社内ベンチャーとかで研究開発はしてるみたいだけど
結局電池次第なんで全固体電池ができたら一気に伸びるんでないかな
2018/08/29(水) 19:15:30.74ID:yLFTdFByM
>>515
  震
(∩. ゚д゚)アーアー聞こえない

      震 見ない、聞かない。
    (*∩Д∩
    (´ノ  ノ
    (____)___)
2018/08/29(水) 19:15:32.95ID:AaA3l2Df0
カマクラ=メソッド

男襖三郎絵巻に曰く

「武勇の家に生まれたからには、月や花を愛し、詠歌・管弦に精通したからとて何の益になろうか。我が家の者は荒れ馬を乗りこなし、強弓を引く訓練を怠るまいぞ」
「我が家の前を通る乞食や修験者は捕まえて首を斬ってしまえ。斬って斬って斬りまくり、屋敷中に生首が絶えるようなことがあってはなるまいぞ」

ジャイアニズムだな
2018/08/29(水) 19:15:46.61ID:Lk1ZfIP30
>>519
飛ぶのはまぁいいけど、管制はどうするつもりなんじゃろ?
2018/08/29(水) 19:16:45.40ID:fCil1JUBa
車っつうか、空路タクシーじゃないん。
2018/08/29(水) 19:16:55.98ID:yLFTdFByM
>>525
                 _
          ..┌───┴┴───┐
   震 ヌルポ.  .|: 虐待して下さい。 : |
  (´∀`*).    .└───┬┬───┘
   と_,、⌒) )       , ,,││
     (_ ノノ         ゛゛'゛'゛
──────────────────────────
2018/08/29(水) 19:17:54.59ID:xLYW11fWd
>>519
ようやく昭和が夢見た21世紀らしくなってきたな
2018/08/29(水) 19:18:03.80ID:O646nVbJ0
>>526
なんか、東京オリンピックでデモフライトやる、とか言ってますね>日本のベンチャー
2018/08/29(水) 19:18:45.28ID:hPYrGDyM0
>>507
本当のEDOは上野浅草以南・上野浅草以東では・・・
浅草もアレ地区と聞いた気がするけど・・・
ってか古刹級の寺があり川の脇に集落のW役満・・・

>>513
蜂蜜ぶっかけて木に火を付けてキャンプファイヤーじゃ・・・
2018/08/29(水) 19:18:51.77ID:4H7fINOe0
>>524
離島便、山岳便みたいな形で使うのかな?とは思うのですが、安全性を置いておくとしても、
空を飛ばすのは別にコスパ良い訳じゃ全然ないからの…
>>527
光合成、そう光合成だ!光合成は糖を生産する!
2018/08/29(水) 19:19:02.31ID:xLYW11fWd
>>531
よし蜂蜜塗りたくっておこう
2018/08/29(水) 19:19:08.88ID:AnnkATUha
>>530
人を乗せるラジコンヘリだろな実質
下手すると一定のコースしか飛ばないとかになるかもな
2018/08/29(水) 19:19:15.77ID:5I3oNwt+d
>>531
期待してるところを放置プレイしてやろう
2018/08/29(水) 19:21:03.59ID:4H7fINOe0
しかし実際、ちょっと空を飛ばすくらいでコスパ悪いよ〜とか言ってるようでは宇宙移民など夢のまた夢だ…

やはり熱核パルス推進で軌道上に万トン単位の構造物を楽々建設ってくらいじゃないとだめだ。
2018/08/29(水) 19:21:08.40ID:gsGsQkCX0
空路を設定しなけりゃ危険すぎて無理じゃないか
2018/08/29(水) 19:22:00.85ID:FDl8ayCxd
>>531
奥さんとお子さんは元気なんですか
2018/08/29(水) 19:22:32.82ID:hPYrGDyM0
>>519
ンダが採算に乗れるようになってから資金の力で殴るのでは・・・

>>531
蜂蜜タンクから伸びてる管をマゾモナーの穴にインサート
マゾモナーも歓喜だね・・・
2018/08/29(水) 19:22:39.97ID:O646nVbJ0
”宇宙・サイバー空間も対象 防衛力整備 検討を”@NHK
年末までに新防衛計画大綱の議論を

さて、どんな内容になりますかね。F-3開発も含めてくれないと困る。
2018/08/29(水) 19:22:42.44ID:lORtYZby0
>>539
宇宙戦艦でも浮かべておくか
砲門は地上に向けて
2018/08/29(水) 19:22:58.19ID:lujDMPByr
>>519
ルパン「昔から空飛んでるだろ?」
2018/08/29(水) 19:23:46.75ID:5I3oNwt+d
>>545
女の子が信じてくれたからな
2018/08/29(水) 19:24:50.66ID:O646nVbJ0
最近のメルカリやヤフオクって、夏休みの宿題までやってくれるのか!すげぇな。
2018/08/29(水) 19:24:51.78ID:yLFTdFByM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 -=≡∧_∧
                -=≡r(    ) ガッ!
        ⊂⊃       -=≡〉#  つ
── =≡  震 .=!! -=≡⊂、>>534
── =≡(# ´Д`)           し'∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) ガッ!
── =≡ >   __ ノ ))<   > -=≡〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>515 .∧_∧
── .=≡( ノ =≡            -=≡し' ≡r(    ) ガッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             -=≡)# つ
             |            -=≡⊂、>>536
             |              -=≡ し'
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
2018/08/29(水) 19:26:07.71ID:CIReIR/80
>513
馬鹿めその木はサトウカエデにすり替えておいたわ!
2018/08/29(水) 19:26:47.53ID:yLFTdFByM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 -=≡∧_∧
                -=≡r(    ) ガッ!
        ⊂⊃       -=≡〉#  つ
── =≡  震 .=!! -=≡⊂、>>536
── =≡(# ´Д`)           し'∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) ガッ!
── =≡ >   __ ノ ))<   > -=≡〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>542
── .=≡( ノ =≡            -=≡し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
2018/08/29(水) 19:27:37.96ID:ZT7J6SZp0
>>531
奥さんは元気にしてますか
2018/08/29(水) 19:27:46.50ID:BCy+F/9Y0
>>504
チキンしか買えないケンタと焼き鳥etc買えるコンビニと比べるとねー
2018/08/29(水) 19:28:16.61ID:rW+AeSrL0
>>550
さぁ、運動の後は角砂糖を肛門に
2018/08/29(水) 19:28:32.79ID:GGMqnyqK0
低高度で頭の上を飛ばれたくねえな<空飛ぶ車とか
山岳地帯だと乱気流で落ちるだろうなぁ
2018/08/29(水) 19:29:22.67ID:yLFTdFByM
>>538
       .    .         _
     震  ヌルポ   ┌───┴┴───┐
  ( *´∀`)yahooo!!. .|: 放置プレイ キボンヌ: |
   ミ.三三)       └───┬┬───┘
   し_)_)     .     , ,,││
                    ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2018/08/29(水) 19:29:49.09ID:U02qvgBH0
イタリアから日本に初上陸、ピザ自販機が大人気
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180828-OYT1T50142.html
(前略)
>導入までの道のりは平坦ではなかった。
>興味を持った谷口さんは企業にメールを送り、「自販機を見せてほしい」と頼んだ。
>返信は3週間後とのんびりしたもので、2〜3年たってようやく企業訪問がかなった。
>だが念願のピザは、「おいしくなかった」。そして企業は倒産、途方に暮れた。

>そこの社長がピザ自販機を扱うイタリア企業の新役員となり、
>日本でのビジネスパートナーとして谷口さんに声を掛けた。
>ただ、新たな企業の自販機ピザも「すごくまずかった」。
>谷口さんは改良できると信じ、単身でイタリアのピザメーカーを回って共同開発に取り組んだ。

>生地、チーズ、ソース、全てにこだわった。
>「こんな味にしてほしい」と言ってもなかなか感覚が伝わらないので、
>谷口さん自身がイタリアンの料理教室に半年ほど通った。
>メーカーに「塩を10グラム追加して」などと指示し、ついに満足できるピザが完成。
>今年2月、満を持してピザ自販機を日本に持ってきた。

>だがエラーの連続で、設置後3週間は常に自販機に張り付いて調整、調整……。
>設置後1か月弱で、ようやく安定して作動するようになったという。

>実は、谷口さんはイタリアからもう1台を日本に持ち帰った。
>研究して、日本製の自販機を誕生させるつもりだ。
>「国産なら、故障してもすぐ部品を取り換えられる」と言い、
>既に日本の複数のメーカーと開発を進めて、今冬にも国産1号機がデビューする予定だ。
>「あちこちに自販機を出し、3年後には全国で熱々のおいしいピザが食べられるようにしたい」と目を輝かせる。

以前、ここで紹介されたヤツがプロジェクトX風味だった。
2018/08/29(水) 19:30:42.11ID:xLYW11fWd
>>556
ああドンが出資してるのか
2018/08/29(水) 19:31:45.22ID:fCil1JUBa
米国:2017年の性感染症報告件数、過去最多−CDC暫定集計 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-29/PE7BHC6TTDS201

>米国で性感染症(STD)報告件数が2017年、過去最多となった。米疾病対策センター(CDC)の
暫定集計で分かった。

>CDCが28日発表した資料によれば、淋病(りんびょう)に抗生物質が効かなくなりつつある事実が
増加傾向を悪化させている。性病予防の取り組みが滞り、コンドーム使用が減っているとの指摘もあり、
「われわれは後退している」とCDC全米STDセンターのジョナサン・マーミン所長がコメントした。

>梅毒の報告件数は13年以降76%増えて3万664件、淋病は67%増の55万5608件。クラミジアは17年に
170万件近い報告があった。13年は140万を若干上回る件数だった。クラミジア感染のほぼ半数は
15ー24歳の女性。


日本も、観光客だけが原因というわけでもないんかな。
2018/08/29(水) 19:32:50.32ID:yLFTdFByM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>549
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
2018/08/29(水) 19:33:46.45ID:ZT7J6SZp0
http://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/3/1/31688bbb.jpg
2018/08/29(水) 19:34:04.90ID:yLFTdFByM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>553
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
2018/08/29(水) 19:34:17.01ID:U02qvgBH0
>>557
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

けど、駅前に一個あったら便利だよなぁ。
2018/08/29(水) 19:36:08.41ID:fCil1JUBa
バリ島開催のIMF・世銀年次総会、火山噴火の緊急事態にも対応へ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-29/PE7BU46JIJUO01

VIPはまとめてヘリで逃がせば大丈夫ネー。
2018/08/29(水) 19:36:18.32ID:FDl8ayCxd
>>556
奥さんとお子さんは元気してますか甘いものありますから顔だけでも見せてもらえませんか
2018/08/29(水) 19:37:44.02ID:hPYrGDyM0
>>561
Lamp of Sugarのエロゲをあげよう
プレイするが良い
2018/08/29(水) 19:38:06.70ID:rbcsnGZX0
>>507
田舎者ゆえ花のお江戸の事はよくわかり申さぬ。一応ご先祖は江戸時代の殆どの時期を藩の江戸屋敷付きの目付役として、お江戸の街で過ごしたんだけどね。今で言えば熊本県東京事務所付きの県警職員みたいなもん。

ちなみに所詮は地方大名の陪臣、本来江戸の町衆のことを指す江戸っ子の仲間には入れてもらえずwさらに言えば細川家中へは再就職で潜り込んだんで、国元にも置いてもらえなかった模様。
2018/08/29(水) 19:39:18.55ID:yLFTdFByM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>565
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
2018/08/29(水) 19:40:14.28ID:hPYrGDyM0
先発 特急 マウンテン  甘味町     1
次発 各停         糖蜜山・蜜島 2
    糖蜜で後続の快速に接続
    快速 嫌ーーーー 甘ゾナ     1
    糖蜜で先行する各駅停車に接続
    各停 直通     あんこ新町  A 始発
2018/08/29(水) 19:45:06.93ID:hPYrGDyM0
>>567
んだってにゃごや・大須にエロゲ宣伝用のデカイ看板あるやろ・・・

Lamp of Sugarは
ケモ耳キャラ好き御達のブランドですし

それともガジェ系なのかしら
2018/08/29(水) 19:48:49.54ID:XYJOSeh40
>>562
五秒くらいで出てきて欲しいでピザ
2018/08/29(水) 19:49:42.11ID:AaA3l2Df0
>>528
カマクラメソッド=ジャイアニズムかというと

都から美人の妻を迎えた高収入のオタク武者が出仕のため都へ上がる道中、盗人の張本の味噌県にてカツアゲにあい反撃するも亡くなるのだが
その亡くなったオタク武者の弟夫妻が、お前らの夫(兄)は武者といえない軟弱者と兄の遺言を反故にして美人寡婦と娘をいじめ尽くすのですな
あらぶる弟こそが男襖三郎といわれる坂東武者な次第
2018/08/29(水) 19:49:52.61ID:Pp0M4QTOa
グーテンピッツァ
2018/08/29(水) 19:49:53.92ID:U02qvgBH0
>>570
高速道路のサービスエリアで売っている自販機コーヒーでももうちょっと時間がかかるぞい (;・∀・)
2018/08/29(水) 19:52:49.91ID:rAR/ZCE40
こんばんは〜
<豪雨被害>山陰線に迂回の貨物列車 22年ぶり松江通過
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00000027-mai-soci

何はともあれめでたいめでたい
これでDD51最後のご奉公ですなぁ
2018/08/29(水) 19:54:19.79ID:AnnkATUha
>>535
どちらかといえばビルからビルへとかビルから駅へなど都市部で使うんでないかなと
2018/08/29(水) 19:54:27.00ID:XYJOSeh40
>>573
じゃあそのくらいで頼むわ
2018/08/29(水) 19:54:45.21ID:QIdqP3Wb0
ロシア人とウクライナ人の女の美的感覚がおかしいと判明。向井理と福山雅治を気持ち悪いと発言。
2018/08/29(水) 19:56:27.66ID:4H7fINOe0
>>575
隣のビルまでひとっ飛び、でしょうか?でも離着陸する場所を屋上か何処かに設置して、
それで運行しないといけないので…普通にエレベータで下まで降りて歩くのと大差なさそう
2018/08/29(水) 19:56:32.55ID:AnnkATUha
>>577
逆にどういう人が良いのよ芸能人的には
2018/08/29(水) 19:58:13.27ID:rAR/ZCE40
>>577
そりゃあ生まれ育った環境が違えば美的感覚も違うわさ
外国のミス○○が美人かと問われると…ねえ?
2018/08/29(水) 19:58:19.47ID:AnnkATUha
>>578
屋上とかビルの玄関前とか駐車場とかになるんでないですかね?大きいビルなら屋上にステーション作りそうだけど
2018/08/29(水) 19:58:50.04ID:QIdqP3Wb0
>>579芸能人的にはわからないけど太ってるほうがましらしい程度問題だけど。がっちりしてるほうが男らしいと感じるみたい。
あとハゲもいいらしい。ある意味チャンスではないだろうか?
2018/08/29(水) 19:59:44.24ID:FDl8ayCxd
>>577
福山雅治ってAV大王だから気持ち悪いと言う女子はいるよ
2018/08/29(水) 20:00:00.77ID:iIuH25W00
>>577
ああ、その気持ち悪いの意味理解出来る。
胡散臭い、裏がある=気持ち悪いだろう
2018/08/29(水) 20:00:01.24ID:QIdqP3Wb0
>>580外人男って日本人を娶るけどブスを娶るよね。
2018/08/29(水) 20:01:09.61ID:0IouMnbV0
>>582
プーチンがイケメンカテゴリーなのだろうか?
阿部寛とか見せてみたら?
2018/08/29(水) 20:01:40.66ID:QIdqP3Wb0
>>583内面が外見ににじみ出てるのかも。
>>584外見上男らしくないのはダメみたいよ。ホモに見えるらしい。
2018/08/29(水) 20:02:26.27ID:FDl8ayCxd
>>582
つまり主砲射撃準備よし!!さんはハゲ豚ってことか
2018/08/29(水) 20:02:51.91ID:Lk1ZfIP30
>>585
戯画化するとピクサーだかのアニメに出てくる東洋人キャラそのまんまになる顔の造形ですね。わかりますん。
2018/08/29(水) 20:02:52.19ID:CIReIR/80
>577
福山雅治はグローバル美男子って訳じゃないだろ。もう結構年だし。

つかまあ、自分を選んでくれた女の美的感覚が例えば
『ドラムロカッコいい』
とかいう具合にアレだと色々ラッキーだったと思わなくもない。
2018/08/29(水) 20:03:18.75ID:O646nVbJ0
>>582
日本の女性も結構変わって来てるみたいですよ。
昔は毛むくじゃらでガッシリした男性を好む女性が多かったようですが、
最近では体毛の少ない男性が好まれている模様(頭髪は例外)。

禿はテストステロン豊富の印なので、精力が強いというイメージがあるんでしょうかね。
日本人女性にハゲ好きな人が一部いるようですが。
2018/08/29(水) 20:03:23.27ID:QIdqP3Wb0
>>586プーチンの事はたぶん憎んでると思うの。でもロシア娘に人気よねプーチン。
2018/08/29(水) 20:03:26.60ID:U02qvgBH0
>>576
ニチレイの自販機でももっと時間かかるわーーー (;・∀・)
2018/08/29(水) 20:03:36.93ID:4H7fINOe0
>>585
あの壺にはバイオスモトリも死ぬ非人道猛毒ブスが入っている。蓋を開けるだけでも大変にアブナイだ。
良いかマゾモナ冠者、あれを絶対開けてはいけない。いいね?
2018/08/29(水) 20:03:49.90ID:BCy+F/9Y0
鬼武者リマスター出るらしいけど
表情動かないのをリマスターしてものっぺりするなぁ
2018/08/29(水) 20:04:41.53ID:hPYrGDyM0
>>587
あーモンゴルーに侵略されてるからかぁ・・・
飽きないでロシアウクライナに居て同化してればどうなったかねぇ
2018/08/29(水) 20:04:58.22ID:CIReIR/80
冷凍食品のちっちゃな袋チャーハンでも500wで4分だったりするのにねえ。
2018/08/29(水) 20:06:28.07ID:AaA3l2Df0
>>584
アベノマサハルならぬ、福山マサハルはAVソムリエにして偉大なる歌い手でもあらせられるが
リアル・ジャイアンリサイタルな吹石一恵を嫁する度量のある男ぜよw
2018/08/29(水) 20:07:05.92ID:H4BGd5780
マッチョ体型より線の細いイケメンが受ける傾向は東洋人特有ではあるし
2018/08/29(水) 20:07:32.82ID:9yRxwaVt0
>>315
「アナログ・レコードには、デジタルにないノイズが感じられる(キリッ」

↑どや顔で言われ一瞬マジで考え込んだことがあるわwww

(なお言った奴の商売は産業向け機器制御用のボード設計
完全にジョークである)
2018/08/29(水) 20:07:41.38ID:wLzh2xUoa
やっとまともな時間に還ってこれた……。
2018/08/29(水) 20:08:01.08ID:QIdqP3Wb0
>>588最近髪が薄くなってきたのは認める。
>>589あのまんまだよね。忍者タートルで出てきたかのような日本女性が好まれる。
>>590ゴックさんはロシア圏でモテモテだと思う。
>>591昔は軟弱な男とか外見で判断してたからね。
2018/08/29(水) 20:08:37.18ID:rAR/ZCE40
本格的なピザ釜で焼くのが40秒とか1分程度だから
5秒で仕上げるのに必要な熱量を考えると恐ろしく高い温度で真っ黒焦げになるような
2018/08/29(水) 20:08:40.82ID:0IouMnbV0
>>592
まあ、ウクライナ人からしたら憎しみの対象だろうなあ。
2018/08/29(水) 20:08:43.37ID:xNaEDCh50
>>577
うーん何となく分からなくもない
いわゆる「イケメン」や「ジャニーズ系」より「男前」、「男らしい」のが好きなんじゃないだろうか
2018/08/29(水) 20:09:57.05ID:FDl8ayCxd
>>601
おつかれだぬ
2018/08/29(水) 20:12:33.75ID:hPYrGDyM0
>>601
お疲れです・・・

再掲
ーーー
ラズベリーキューブの舞台が74県っぽい・・・
74さんエロゲ買おう・・・
ーーー
2018/08/29(水) 20:12:53.50ID:QoCqwPr70
>>555
どさ(石畳みをおいている)
2018/08/29(水) 20:13:12.85ID:U02qvgBH0
>>605
西洋人が望む東洋人の特徴に目が細いってのがあったなぁ。

それでどっかのオンラインゲームが (;・∀・)
2018/08/29(水) 20:14:21.87ID:CIReIR/80
>604
まあこんな目に遭わされてたらソ連にもその後継国のロシアにも好意の抱きようがないわな。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB
2018/08/29(水) 20:14:38.50ID:yLFTdFByM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 -=≡∧_∧
                -=≡r(    ) ガッ!
        ⊂⊃       -=≡〉#  つ
── =≡  震 .=!! -=≡⊂、>>568
── =≡(# ´Д`)           し'∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) ガッ!
── =≡ >   __ ノ ))<   > -=≡〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>569
── .=≡( ノ =≡            -=≡し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
2018/08/29(水) 20:14:43.43ID:e+43zPMOa
>>599
あそこら辺の美意識
珍しく日中韓台で見解が一致してるような
2018/08/29(水) 20:15:19.03ID:fCil1JUBa
180829 イナフだった
https://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/37493087.html

○「北米で製造されている自動車の多くはメキシコとの新協定の部材調達比率だけでなく、
賃金の基準も既に上回っている」

○おすすめ
CPI「鈍化」に修正、輸出入も下方修正=8月月例経済報告 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/economy-cpi-idJPKCN1LE0PY
企業の正社員不足、初の5割超 - ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/14239
米向け工作機械、中国から日本へ生産移管。三菱電機が貿易摩擦を懸念 - ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/14243
アングル:少子高齢化が進む宮城のコメ農家、ドローンが救うか | ロイター
https://jp.reuters.com/article/drone-jp-farmers-idJPKCN1LE04K
焦点:対米交渉カードのLNG輸入、国内需要減に直面 転売に活路 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/japan-usa-trade-lng-idJPKCN1LE0L6
7月の米財貿易赤字が急拡大、輸出落ち込む | ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-economy-trade-goods-jul-idJPKCN1LD1P6
米・メキシコの合意、メキシコの無関税自動車輸出に上限=関係筋 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/trade-nafta-autos-mexico-idJPKCN1LE024
トランプ氏の新NAFTA、雇用と貿易赤字の公約実現できない恐れ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-28/PE6XFJ6S972A01
米大統領、海外援助予算の削減計画を撤回 議会の反対受け=当局者 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-aid-idJPKCN1LE0GL
[FT]コンテナ船、初の北極海航路を出発:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34719540Z20C18A8000000/
2018/08/29(水) 20:16:01.92ID:yLFTdFByM
>>608
       震
     (*´∀`) Yahooo!!! ヌルポ
   _/   \ _
   | \  ̄ ̄ ̄ ̄ \     .  .  ._
 _|\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ┌───┴┴───┐
 |\^レ|▽▽▽▽▽▽|.  . |: 虐待して下さい。. |
 \\\\__)_)、   └───┬┬───┘
   \\\\\\\\       , ,,││
    \|△△△△△/|        ゛゛'゛'゛
2018/08/29(水) 20:16:48.72ID:uIh8mNx00
>612
中華圏は「文官>>>>武官」の儒教的ヒエラルキー故理解できなくもない。

日本の場合は乱世と平時でわりと幅がある感じ。戦国期とかマッチョ無双逸話が山ほどあるし。
2018/08/29(水) 20:17:14.74ID:hPYrGDyM0
砂糖漬けしてナムナム
誰とは言わぬ・・・

殺菌に良いだろうし・・・
2018/08/29(水) 20:17:28.42ID:O646nVbJ0
>>610
素朴な疑問として、「ロシアに好意を持っている国」はあるのだろうか・・・?
2018/08/29(水) 20:18:40.37ID:U02qvgBH0
>>617
キューバとか北朝鮮とかシリアとかかねぇ。
2018/08/29(水) 20:18:48.24ID:O646nVbJ0
>>599
>>612
>>615
あ、でもちょっと待って下さいよ・・・
74氏の話では、中華研修生(女性)の男性の好みは、ちょっと太った人じゃなかったでしたっけ?
「太った男性は富の象徴」みたいな感じで。
2018/08/29(水) 20:19:22.42ID:CIReIR/80
>617
あるとしたらキューバとかくらいかな。
2018/08/29(水) 20:19:27.39ID:JneonT+q0
>>614
       震
     (*´∀`) 甘いものが不足しています
   _/   \ _
   | \  ̄ ̄ ̄ ̄ \     .  .  ._
 _|\| ̄ ̄羊羹 ̄ ̄|   ┌───┴┴───┐
 |\^レ|▽▽▽▽▽▽|.  . |: 甘いもの下さい。. |
 \\\\__)_)、   └───┬┬───┘
   \\\\\\\\       , ,,││
    \| 雷おこし△/|        ゛゛'゛'゛
     
2018/08/29(水) 20:19:40.43ID:AaA3l2Df0
>戦国期とかマッチョ無双逸話が山ほどあるし

BLの見本であるノブノブの小姓森蘭丸は森一族の血統なのでリアル・ガチムチ男の可能性は大
2018/08/29(水) 20:19:43.76ID:hPYrGDyM0
       甘
     (*´∀`) Yahooo!!! ヌルポ Null-Poooooo
   _/   \ _
   | \  ̄ ̄ ̄ ̄ \     .  .  ._
 _|\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ┌───┴┴───┐
 |\^レ|▽▽▽▽▽▽|.  . |: 甘味糖蜜下さい。 |
 \\\\__)_)、   └───┬┬───┘
   \\\\\\\\       , ,,││
    \|△△△△△/|        ゛゛'゛'゛
砂糖砂糖砂糖砂糖砂糖砂糖砂糖砂糖砂糖砂糖砂糖
2018/08/29(水) 20:19:56.94ID:JneonT+q0
>>617
モンゴルとかも
2018/08/29(水) 20:20:07.66ID:GGMqnyqK0
いつのまにか1kW級の高周波誘導加熱モジュールが\7000円以下で手に入るようになっている
ガレージでの鋳造用に買おうかなぁ
発振部分が水冷仕様なら安定してそう
2018/08/29(水) 20:20:38.92ID:61Lqer0AM
>>117
あの貧乏国のケツを拭う器量があるかね?
2018/08/29(水) 20:21:03.99ID:hoDWV8JR0
>>617
ロシア人はロシア人で、自分達の周りは敵だらけと思ってるんじゃないか?
2018/08/29(水) 20:21:06.28ID:QIdqP3Wb0
>>624モンゴルはロシア人を嫌悪してるよ。
2018/08/29(水) 20:22:09.42ID:rAR/ZCE40
>>618
どれも力を恐れると同時に利用できるから利用してた感もあるでな
好かれる存在とは言いにくいよね
2018/08/29(水) 20:22:17.08ID:H4BGd5780
モンゴルは昔は兎も角近代は傀儡国扱いっすからねぇ
ブリヤートも取られたまんまだひ
2018/08/29(水) 20:23:52.43ID:wLzh2xUoa
がん治療しながらリーマン続けて行こうという同期が職場のガンと化しつつある。

>>606-607
ありがとうございます。
最近買ったエロゲ
ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ215956.html
2018/08/29(水) 20:23:56.88ID:O646nVbJ0
>>614
さぁ、蜂の群れの集団に襲われましょう!

2018年8月29日 / 10:58 / 3時間前更新
米NYのタイムズスクエアに蜂の大群、ホットドッグ屋台に集まる
https://jp.reuters.com/article/bee-idJPKCN1LE04A

[ニューヨーク 28日 ロイター] - 米ニューヨークのタイムズスクエアの一角で昼ごろ、ホットドッグ屋台の青と黄色の
パラソルの上に蜂の大群が集り、警察がセブンスアベニュー近くの43丁目の一部を封鎖する騒ぎがあった。

実際に養蜂を行っている警官がメッシュのフードが付いた養蜂用の服装で現場に急行。掃除機のような装置を使って
蜂を吸い込んで捕獲したという。

周辺には観光客など見物人が集まり、写真を撮るなどした。

ある警官は「捕獲には45分ほどかかった。現在どこにいるかは秘密。今後巣に戻す予定」と語り、負傷者はいなかったと説明した。
----

青と黄色の色に惹かれたんでしょうかね。
2018/08/29(水) 20:24:10.00ID:1w8AHzer0
珍しく音響の話出てるな。レコードの音の良し悪しはいつマスタリングしたものかに掛かってくる。
超昔のレコードだと収録環境の問題で結局ハイレゾリューションは望めない。
2018/08/29(水) 20:24:11.01ID:hoDWV8JR0
>>628
封建的支配者なんてとんでもないって過去の歴史を封印しようとしたしね。
結果的に民族の歴史が忘れ去られ、それを取り戻すためには日本語他の文献を頼るしかなかった。
2018/08/29(水) 20:24:35.20ID:xLYW11fWd
貧乏人でも太れるの資本主義国の特権_
https://i.imgur.com/Mk4XiQ1.jpg
2018/08/29(水) 20:24:48.62ID:e+43zPMOa
ロシア人は自分達以外はすべて敵だと思ってるから
あそこまでまで纏りがあるのだろうなぁ
2018/08/29(水) 20:24:56.39ID:61Lqer0AM
>>121
あれは国難クラスの魔王のダンジョンだよね。

いずれは同じ転移者の勇者に攻略される立場の。
2018/08/29(水) 20:25:31.62ID:RbfIjd/30
12月20日か・・・
2018/08/29(水) 20:26:39.40ID:O646nVbJ0
電子タバコがポケット内で爆発
8月29日(水)
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/you/news/post_161711

米カリフォルニア州のテレビ販売店で男性客のひざの辺りから突然、火花が激しく飛び散りました。
男性がはいていたズボンは腿の辺りが焼け落ち、肌が露出しています。これは店の防犯カメラが捉えた映像で、
男性のポケットに入っていた電子タバコが爆発したということです。アメリカでは度々電子タバコによる
爆発が報告されていて、今年5月には男性一人が亡くなっています。
-----

電子タバコって、Samsungのスマホ並にキケンなものだったのか!
2018/08/29(水) 20:27:02.84ID:U02qvgBH0
>>636
>自分達

ここも間違っていると思う (;・∀・)
2018/08/29(水) 20:28:47.16ID:O646nVbJ0
>>121
>ちなみにアルシェの2人の妹はあのあとすぐに餓死する
(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!

この幼い子供たちが死んじゃうのか・・・しかも餓死、だと!?
2018/08/29(水) 20:29:06.06ID:1w8AHzer0
>>639
言うてもリチウムイオン二次電池入ってる物だからな。
特に口に加える物だから使用時間減らしてでもメタハイに改めた方がえぇんじゃね。
2018/08/29(水) 20:29:15.40ID:e+43zPMOa
>>640
申し訳ありませんそうでした
ドンと言う存在には全て平伏するんでした・・・
反省して消えます
2018/08/29(水) 20:29:51.16ID:8HkOITkDa
バッテリーが支那朝鮮製で尚且つ
充電回路が支那朝鮮製だったしたらアウトね(ボカン
2018/08/29(水) 20:31:06.95ID:wLzh2xUoa
> よむ? @y_o_m_y_o_m
> 僕の姉は無防備だ
ttps://twitter.com/y_o_m_y_o_m/status/1033851664485117952
ttps://pbs.twimg.com/media/Dlj6mz9VAAAWbZ0.jpg

エロ爆さんの姉
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/29(水) 20:31:09.76ID:1w8AHzer0
今度は効果音を作る仕事キタコレ
2018/08/29(水) 20:31:32.48ID:U02qvgBH0
>>639
>電子タバコって、Samsungのスマホ並にキケンなものだったのか!

後日談で素早く吸えるように魔改造していたってヤツがあったな
2018/08/29(水) 20:31:58.96ID:hPYrGDyM0
>>631

おっ、おう


そっち方向か

>>628
ってか因果応報ですし・・・
んだからルーシー共はアレルギーでマッチョ=イズムなのよさ・・・
スラブ人をモンゴル高原に連れ帰って放置すりゃ良かったのに・・・
2018/08/29(水) 20:32:12.10ID:FDl8ayCxd
>>632
>現在どこにいるかは秘密。
郊外の養蜂行き

>青と黄色の色に惹かれたんでしょうかね。
タイムズスクエアで木に最も近いのがパラソルだった


と、テロ朝で報じてた
2018/08/29(水) 20:32:38.62ID:61Lqer0AM
>>132
アメ公も女々やな。
日本はもうオバマの謝罪で原爆をどうこう言うのは筋的に無しになったのに、朝鮮人かよw
2018/08/29(水) 20:33:54.33ID:pWnMWLhM0
そんなに簡単に餓死するのか?
2018/08/29(水) 20:33:59.95ID:wLzh2xUoa
>>648
74さんの性癖にギュンギュン刺さるストーリー展開で買ってお得でした。
2018/08/29(水) 20:34:07.38ID:FDl8ayCxd
>>637
もうオバロは見ない!
2018/08/29(水) 20:34:15.81ID:Pp0M4QTOa
>>577
日本で言う優男は、コーカソイドからみてほもっぽく感じるらしいの
2018/08/29(水) 20:34:22.01ID:hPYrGDyM0
>>641
西武グループとラジオ局とエロゲ屋で相当儲けてるやろ(違う)
2018/08/29(水) 20:35:23.71ID:GGMqnyqK0
改造してバッテリー増量で電圧UP 揮発量増加とかやってるみたいだぞ<電子タバコ
そりゃ爆発するだろ
2018/08/29(水) 20:35:40.11ID:QIdqP3Wb0
>>654嵐の松潤とか出るとチャンネルまわすね。
2018/08/29(水) 20:35:47.76ID:wLzh2xUoa
筋骨隆々な内モンゴル系23歳も今は故郷近くの刑務所に入所して8カ月で体重が日本にいた時の60%になったそうですので……。

日々、砂を掘る労働にいそしんでいるようです。
2018/08/29(水) 20:36:53.61ID:Rs9WzstO0
ホワイトハウス、旗を下げず批判され……やがて半旗に マケイン議員追悼で
https://www.bbc.com/japanese/45326768
ジョン・マケイン米上院議員の死亡後、ホワイトハウスが国旗を追悼の半旗にする、しないが問題になっている。
死後わずか2日後の27日には通常の高さに戻して批判された後、ドナルド・トランプ大統領は同日、旗を半旗に戻すと発表した。

まあ生前から対立してた上に葬儀への出席を拒否されてるので、トランプも半旗なんて掲げたくないんだろう
ちなみに娘のイバンカは、本心からか批判に対するガス抜きの為かは不明だが、マケインを真の英雄と賞賛してる
2018/08/29(水) 20:37:10.41ID:1w8AHzer0
なんか豪ドルあかんな。
2018/08/29(水) 20:37:55.31ID:7DRP468hM
>>476
露天掩体に入られるだけでも6〜7割は残るっいうしね
2018/08/29(水) 20:39:58.77ID:1VRkEdR30
荒木先生若すぎるだろw@NHK
2018/08/29(水) 20:40:21.22ID:8GVnTcum0
>>595
佐村河内の曲はどうなるんだろう
2018/08/29(水) 20:40:59.69ID:wLzh2xUoa
>>662
このあいだEテロの日曜媚術館に出ていましたね。
2018/08/29(水) 20:41:50.59ID:Pp0M4QTOa
>>657
一度、野獣先輩を見せてみよう
2018/08/29(水) 20:42:13.68ID:P/kGbYbx0
>>389
プロテイン飲んで筋トレだ!

いやマジで
ジムに通って筋トレしてたら長年の悩みの種だった腰痛と肩こりが消えた
結局姿勢が悪かったんだろうなぁ
腹筋と背筋が鍛えられたら背筋が伸びて痛みがなくなったよ
2018/08/29(水) 20:43:14.74ID:4E8olQvP0
>>663
ボイスは新録、BGMは差し替えになります
2018/08/29(水) 20:43:35.83ID:QIdqP3Wb0
>>665ロシア圏だと薔薇族に出てくるようなガチムチの方がモテる気がする。
2018/08/29(水) 20:44:38.38ID:1VRkEdR30
>>664
コープスパーティーの祁答院も先生の眷属なんだろうか?
2018/08/29(水) 20:44:46.36ID:4YNQP3TJM
国民感情的には我が国はむしろいい方でしょ
ロシア
でも政治的に決定的に対立してどうにもならないので
2018/08/29(水) 20:45:07.81ID:4H7fINOe0
>>666
肩こりが酷いのは上半身をもっと鍛えたら治るのか…?
>>645
何でうちに姉がいなかったんだろうか…?ほんと困る
2018/08/29(水) 20:45:38.32ID:D5bapXf80
>>121
まさかあんなに悪役やるとはねw
2018/08/29(水) 20:46:02.78ID:4E8olQvP0
>>668
こうね?
https://i.imgur.com/3xWMEOM.jpg
2018/08/29(水) 20:46:50.67ID:rAR/ZCE40
>>666
久々にスクワットをはじめたらおちんちんが元気です(`・ω・´)
2018/08/29(水) 20:48:02.92ID:QIdqP3Wb0
>>671シュラッグとかショルダープレスで鍛えると治るらしい。肩凝りなったことないからわからないけど
2018/08/29(水) 20:48:19.37ID:yIkoU4Hvd
オバロはアニメだと気付かないがナザリック来なくても人類下手すりゃ獣人やモンスターに滅ぼされるからなぁ
帝国と法国が人類の最後の希望
あとフォーサイトはまだワーカーの中ではマシだがカタギではないので……
2018/08/29(水) 20:49:14.76ID:pZhjCP730
>>663

日本じゃ著作者人格権は放棄できないので新垣隆でクレジットしなおすんじゃないの?
原版権をどこが持ってるかだけど。
2018/08/29(水) 20:49:15.46ID:4YNQP3TJM
福山雅治は優男っぽくはないと思うけどな
まあ比古清十郎役をやるには(筋肉的に)物足りないけど。
2018/08/29(水) 20:49:54.42ID:249khl3LM
>>327
デジタルのままオーディオインターフェイスにぶちこんで録音すれば非劣化でごあんしんです。
2018/08/29(水) 20:50:33.50ID:rAR/ZCE40
>>671
鍛えるというかストレッチみたいな柔軟重点な
2018/08/29(水) 20:51:06.76ID:GGMqnyqK0
動かして鍛えてあると、まず肩こりにはならん
ただし、こった(寝違えた)ときは解すのが大変
ウェイト系で増やした筋肉はどうなんだろうなぁ
2018/08/29(水) 20:51:30.69ID:249khl3LM
>>407
トイレにゲーミングPCを置いておけばよい。
2018/08/29(水) 20:52:30.64ID:8QIzsObn0
>>682
トイレはwi-fiギリギリ届かないので・・・
2018/08/29(水) 20:53:32.38ID:4H7fINOe0
>>680>>675
太腿から下は悩みのない状態だから何か追加してみるべきか…?
>>683
中華鍋にアルミホイルを貼ると良い
2018/08/29(水) 20:53:34.09ID:1w8AHzer0
>>683
つ wifiリピーター
2018/08/29(水) 20:53:45.71ID:xLYW11fWd
みんなも刃物刺さらない腹筋を目指そう!
2018/08/29(水) 20:54:18.08ID:249khl3LM
>>348
日本企業の研修に叩き込めば人権侵害レベルとなる
2018/08/29(水) 20:54:20.54ID:4YNQP3TJM
>>683
P・L・C!! P・L・C!!
(AA略
2018/08/29(水) 20:54:52.38ID:XYJOSeh40
>>683
ボトラーになるのか
2018/08/29(水) 20:55:13.83ID:249khl3LM
>>683
有線LANはネトゲの常識だ
2018/08/29(水) 20:55:42.68ID:PIFGN2EV0
あれだけ切り貼り捏造フェイクニュースを馬鹿にしていても、衝撃的なフレーズがあればつい脊髄反射してしまう
かように人は(ry

つーか「飴は日独という反共の防波堤壊したアホ」的な恨みごと論調の話は日本でも定期的に出て来る上に
過ぎた過去の解釈や反省なんかやり続けるとお互いキリがないから(日米程度にマトモな国の話であって、被害者の自分には何も落ち度はないニダって国は含みません)
先の戦争の反省として、とにかく世界トップの飴だけは何があろうと敵に回すなって論調も同じくらいしばしば出てんのに
あんなフレーズに脊髄反射してどうする

当然ちゃ当然だが、日米の当事者中の当事者である魔人やトランプは昔は昔として、今これからの事を考え動いてんだよね
マトモな現役世代なら老人や評論家のように思い出話や過去の話ばかりしてられるヒマなんかなくて、過去を踏まえて実際に自分は動く必要がある訳で
(しつこいようですが、過去に拘るどっかの国はそもそも踏まえるべき過去を捏造してるので何もかも論外です)
2018/08/29(水) 20:59:32.27ID:rAR/ZCE40
>>684
よく医者に言われるのが
・力を抜いて左右どちらかに頭を傾けつつ、それと反対側の腕をだら〜んと垂らして首のスジを伸ばす
・バタフライのときみたいにゆっくり腕をぐるぐる
2018/08/29(水) 21:04:39.84ID:lORtYZby0
>>659
マケインが大統領になっていればGOPは今ほどの原理主義にならなかったんだろうか
2018/08/29(水) 21:05:16.97ID:8QIzsObn0
>>690
ネトゲ廃人ソシャゲ廃人の言う事は信じちゃならんとプリン祖母の遺言で・・・

>>685
導入したいんですけどねえ、よく分からなくて
2018/08/29(水) 21:06:00.66ID:dxpxGyEL0
>>521
??? <「次、ファミチキって言ったら殺すからな」
2018/08/29(水) 21:08:52.24ID:rAR/ZCE40
>>694
親機と並べて電源入れてWPSのプッシュボタンをポチッとな
これだけです
2018/08/29(水) 21:09:53.27ID:2Vk3y6+D0
>>488
私が二重投稿した際は速やかにエロ爆弾=サンをケジメするのでごあんしんです。
2018/08/29(水) 21:10:41.53ID:8QIzsObn0
>>696
ふむ
おいくらくらいなんでしょう
2018/08/29(水) 21:11:53.82ID:7DRP468hM
>>603
核分裂の熱線で焼こう(錯乱)
2018/08/29(水) 21:12:49.85ID:QoCqwPr70
そういえばザクのバスーカでの運用弾が核分裂弾だってさー
2018/08/29(水) 21:13:36.04ID:hPYrGDyM0
>>674
病気貰いに行くなよ・・・
んだから淋の人と揶揄されるのだ・・・

>>683
中間地点にRaspberry Pi3とWifiドングルおいてRaspberry Piを中継器化すると良いお
2018/08/29(水) 21:14:12.39ID:2Vk3y6+D0
>>511
ウサギ小屋に暮らす東京都民に帯広の豪華一軒家を与えてやろうと言うのだ。
勿論税金は負担してよい。
2018/08/29(水) 21:14:40.96ID:D5bapXf80
>>700
マジかよ、ガルマ散るでは大気圏内で連射してたで…
2018/08/29(水) 21:14:58.80ID:rAR/ZCE40
>>698
モノにもよりますが安いので4000円前後ですねぇ
予算があれば親機そのものを中継器として使うこともできます
2018/08/29(水) 21:15:53.90ID:QoCqwPr70
>>701
PLCのほうがよくね?
2018/08/29(水) 21:16:48.89ID:2Vk3y6+D0
>>519
ポーラ=サンも船だがよく空を飛んでいる。ご安心ください。
2018/08/29(水) 21:18:33.89ID:rAR/ZCE40
>>701
暑くて夜遊びする気力が無いのでごあんしんです
寄席の夜席ぐらいしか行きたくねぇ
2018/08/29(水) 21:19:13.53ID:hPYrGDyM0
>>705
ノイズが走るから嫌じゃ・・・

>>517
されたがってるのが素交会派らしい
2018/08/29(水) 21:19:22.12ID:D5bapXf80
>>519
メーヴェを飛ばすのにすげー大変だったって聞くのに、
そんなもん作っても飛ばせないんじゃないか?
そこら辺はちゃんと法整備してくれるんかね?
2018/08/29(水) 21:19:22.99ID:2Vk3y6+D0
>>565
天体観測シネマティック以下略がよい。
2018/08/29(水) 21:22:48.57ID:LJMGZ88A0
帰ってきたのです

>>388
ソニーの出してたNTカセットテープ
2018/08/29(水) 21:22:54.36ID:4YNQP3TJM
>>703
核は1年戦争途中で使用禁止になってるし、ザクは途中から核運用能力が廃止になっている。
ガンダム大地に立つの時点でもう使ってないと思われ
2018/08/29(水) 21:23:21.00ID:CIReIR/80
>700
>703
ザクが核弾頭バズーカを使用していたのは劇中に名前の出てくる『南極条約』(ルウム戦役後に締結)で核兵器の使用が禁止される前の話ざんす。
劇中で使用された核兵器は#25話『オデッサの激戦』に出てきた『水爆ミサイル』だけざんす。
2018/08/29(水) 21:23:52.74ID:8QIzsObn0
>>704
ちょっとモノを探してみますかねー
離れだと携帯回線頼りのスマホで10ギガオーバー使ってるので
お安く出来るようならしたいものです
2018/08/29(水) 21:23:58.04ID:hPYrGDyM0
>>710
天体観測シネマティック
はて・・・
2018/08/29(水) 21:26:19.94ID:5BqiTQrb0
オバロは元から狂ってた人間が悪役になって目標のために突き進むお話だから、ダークヒーローでもなんでもないっていうね
どんなにいいキャラでも主人公勢に文字通り「振り回されて」潰れて死んだりするし救いのない話ばっかだぞ
2018/08/29(水) 21:26:32.07ID:hPYrGDyM0
>>714
メッシュルータとか良いぞ

>>711
おかえり
ジュージュー
待ってたぞ
ジュージュー
2018/08/29(水) 21:27:33.69ID:rAR/ZCE40
>>714
パケット代のプランを見直せばすぐ回収できちゃいますね…
いま使ってるバッファローの733というのがコンパクトで良い感じです(固形石けんぐらい)
2018/08/29(水) 21:28:07.91ID:AIp9hoBUa
電子タバコにも2種類あって
マイコン制御で出力を変えられるのと、単にスイッチで電流を入切するだけのがある。

自分は後者の方が好みだが、ショートさせると危険が危ないので気をつけないと。
ちなみにバッテリーはリチウムイオンでも高出力に耐えられるのを使わないと
今度は電池に負荷がかかりすぎてボンと行くんで…
2018/08/29(水) 21:28:25.72ID:1w8AHzer0
ですがではやたらとPLCを押すなぁ
2018/08/29(水) 21:29:01.10ID:2Vk3y6+D0
>>715
http://www.lumpofsugar.co.jp/product/itusora_sp/index.html

なお私の推しキャラは茂一です。
2018/08/29(水) 21:29:58.89ID:2Vk3y6+D0
>>714
離れまで有線を引けば良いのでは?
2018/08/29(水) 21:29:59.13ID:4YNQP3TJM
>>720
ネタがかぶったとも言う
そろそろ別のネタを仕入れなくては
2018/08/29(水) 21:30:07.99ID:O7y85lQF0
>>709
経団連あたりがプッシュするとなれば何かしらの動きとかは出るのでは?
試験区?周りの電波法の制限も緩和されると個人的に嬉しき
(電波飛ばすのに大分総務省の規制あるとか)
そんで自衛隊にもっと良い周波数よこせ(豹変)
2018/08/29(水) 21:30:12.76ID:4E8olQvP0
ですが民はeo光マン多そう
2018/08/29(水) 21:31:03.78ID:XYJOSeh40
>>720
俺は有線が良いと思う
wifiの原因不明の切断とかもう嫌だ…
2018/08/29(水) 21:32:18.28ID:hPYrGDyM0
>>721
ほうほう・・・

>>720
できれば屋内配線でLan引き回したいけど
配管図どこいったかなぁ・・・
2018/08/29(水) 21:32:55.54ID:j6vyzSta0
https://pbs.twimg.com/media/Dlp96-RXgAIQc2h.jpg
こいつはスホイなのかベリエフなのか、はたまたカモフなのか
2018/08/29(水) 21:33:22.45ID:ZEYHnurU0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
        / )/)
        /   ソ>>616 ガッ
      ⊂   う ⊂⊃
       (   ).  震
        V `と( #´Д`)
    >>621 ガッ  と  ,イ   ノ,,ノl 
     lヽlヽ    / ,_ づ  (   )>>623 ガッ
     (   )  (ノ´    ⊂   く
     と___⌒つう     と 、 _ r''′
2018/08/29(水) 21:34:05.59ID:yX8jI/nb0
有線教徒と無線信者の戦いは未だ終わる気配を見せないのであった。
2018/08/29(水) 21:34:30.16ID:D5bapXf80
>>712>>713
なる。

しかし、大気圏だからあの威力って聞くが、宇宙戦艦に直撃させれば有効なんだろうか。
というか、GP-02のいかつい防備はなんだったのだ…w
2018/08/29(水) 21:35:38.92ID:F6LdqBRO0
>>498
ナナシヘッズ的な解釈だな。
2018/08/29(水) 21:35:48.89ID:LJMGZ88A0
>>717
ふっふっふ
2018/08/29(水) 21:35:49.97ID:XYJOSeh40
>>731
02は起爆させた核弾頭エネルギーをビーム状に放射する兵器だから
2018/08/29(水) 21:36:14.72ID:4E8olQvP0
FPSや格ゲー世界じゃ無線野郎ってだけでキック対象になることもあります
2018/08/29(水) 21:36:32.64ID:F6LdqBRO0
>>728
鳩山由紀夫元首相じゃん
2018/08/29(水) 21:37:02.81ID:DPzQ1o8Cd
にゃーん
2018/08/29(水) 21:37:19.89ID:hPYrGDyM0
マゾモナーが不思議な踊りし始めたので
ウリは砂糖菓子をボリボリ食いながら見学することにした

>>722
掃除のおばちゃんが引っ掛けたりするやろ・・・
2018/08/29(水) 21:37:52.59ID:8QIzsObn0
>>722
2階なので・・・
壁を這わせる事も一時検討しましたが、母屋と離れの間の渡り廊下を
20年程前に張り出し屋根からカーポートっぽいのにした時点で屋根と
壁の間の隙間が無くなってしまっていましてのう

プ「ドリルで穴開けていい?」
父「絶対に許さない」

という心温まるやりとりの末、有線を諦めたのです
2018/08/29(水) 21:38:08.53ID:2Vk3y6+D0
>>730
無線LANはただそれだけで一フレームは遅くする罪深い文明だ
2018/08/29(水) 21:38:13.49ID:LJMGZ88A0
>>730
ルーター、無線親機分離派などというのもここに
有線無線両方行けるです
2018/08/29(水) 21:38:16.77ID:1w8AHzer0
>>730
無線がいくら大容量転送できようともレイテンシーの点ではたぶん有線の後塵を拝するだろうな。
うちは部分的有線ネットワーク(自室内のみ)だが本線へは無線だから結局無線ネットワークだけど。
2018/08/29(水) 21:38:24.12ID:F6LdqBRO0
>>388
DCCは流石に死んだだろ
2018/08/29(水) 21:38:42.34ID:4YNQP3TJM
だからってノイズに弱いPLCを推しても
Pingは早いのかね?
2018/08/29(水) 21:39:02.78ID:AaA3l2Df0
>天体観測シネマティック

https://pbs.twimg.com/media/DlcuPYBU4AELeW0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlacwhDU4AAeEtM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlbN5SdU8AAOI_Y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlcCT6YUUAIQ0DB.jpg

天空観測違い?失礼しました
2018/08/29(水) 21:39:20.29ID:hPYrGDyM0
>>728
リアルコバトンか・・・
何か県庁のは(砂糖とかの調味料を乱用した)美味いもん食ってるからデブなんだろうし・・・
2018/08/29(水) 21:39:29.48ID:D5bapXf80
石川県の町おこしご当地グルメ『たまごかけご飯焼き』がムチャクチャ旨い! Twitterでアレンジレシピ広がる
ttps://getnews.jp/archives/2072939

おいしそうだけど、これはつまり材料的にはチャーハンではないか?w
2018/08/29(水) 21:41:00.50ID:2Vk3y6+D0
>>739
穴を開けずに外に配線すればよい
2018/08/29(水) 21:41:00.82ID:F6LdqBRO0
>>747
溶き卵にご飯を入れてマジェマジェする炒飯はちょっと・・・
2018/08/29(水) 21:41:31.53ID:AaA3l2Df0
>>747
うん、カーチャンやシナそば屋で出される、真っ当なチャーハンだな
2018/08/29(水) 21:42:09.84ID:DpUrwABm0
褒美のつもりで褒美になっていないものを貰った
何かは言わないけど、上の意図がわからない。
2018/08/29(水) 21:42:38.69ID:rAR/ZCE40
山陰の迂回輸送の画像がいっぱい上がってた
https://twitter.com/yuuki6562/status/1034603664793513984/photo/1
理屈の上では分かってたけど貨車が現車6両ってキッツいなぁこれ
満載40.5t*6=243t
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/29(水) 21:43:44.90ID:DpUrwABm0
ダイヤモンド。
「日中逆転」云々という特集の号があったけど何を意図しているのかな。
中国企業にうちの雑誌を置けと言うやつ?
2018/08/29(水) 21:44:05.33ID:8QIzsObn0
>>748
迂回に3mくらい余分に長さが必要になるのでそれはちょっと
固定もめんどくさそうですし
2018/08/29(水) 21:44:42.16ID:D5bapXf80
>>753
どっちかがもうアカンってことやろう。
2018/08/29(水) 21:46:08.48ID:2Vk3y6+D0
>>754
固定などモールを使うか数ヵ所接着剤で着けておけばご安心です。
2018/08/29(水) 21:46:29.51ID:LJMGZ88A0
>>753
今しか書けないから無理に書いたとか?
2018/08/29(水) 21:46:33.14ID:4YNQP3TJM
サッシの隙間通れる平たいカテ6ケーブルは?
2018/08/29(水) 21:47:59.09ID:yX8jI/nb0
>>754
いっその事、業者に頼んでしっかりと工事してもらえば良いのでは?
建物間の渡り回線となると保護もしっかりする必要がありますし。
2018/08/29(水) 21:48:27.50ID:LJMGZ88A0
有線LANは親父の部屋にも引きたいのですが通線まんどくせ
2018/08/29(水) 21:49:32.87ID:8QIzsObn0
>>756
壁はモールでいいでしょうけど屋根周りがねえ
まあ有線はもう10年前に諦めたので
2018/08/29(水) 21:49:35.93ID:hPYrGDyM0
>>739
母屋ー空調ダクト穴ー外ー空中配線ー外ー空調ダクト穴ー離れ
で良くないかな
空中配線は弛ませるのが重要じゃ

>>733
グツグツグツグツ
ブクブクブクブク
今日は美味かった
鶏料理なのに油っぽいのが気になったが・・・

>>741
ONU-ギガスイッチハブ-ONU(ひかり電話)
            l     l
            Lヤマハルータ-AP

で良いかなぁと
2018/08/29(水) 21:50:06.36ID:m2c6VKY60
>>747
これ焼きTKGつって何年か前に鶏ハムほどじゃないけど自炊ネタ料理で流行ってなかった?
2018/08/29(水) 21:50:28.11ID:TRizb8pn0
借家住まいが長かったから、傷をつけずに配線を引き回すノウハウはいっぱい身に着けた
モールは施工しちゃうと気にならないし、結局取り回しも楽
フラットケーブルをうまく使うと窓を通す配線も可能
2018/08/29(水) 21:51:29.28ID:QoCqwPr70
>>711
猫「とてとて とてとて ぽふり。」
>>713
0083のリメイク漫画で核分裂弾と明言された
なおついたバンダイかサンライズのスタッフはいまいち核のことがよくわかってない模様
>>731
追加でミノフスキー粒子で圧縮しようとしているらしいぞ。

おう
2018/08/29(水) 21:51:29.68ID:LJMGZ88A0
>>761
離れと家の間を光で結びましょう
光ファイバ?いえいえ違います
光で結ぶのです
2018/08/29(水) 21:51:32.89ID:HERPuMWl0
うち、モデムに無線ルータ付けてPCは有線スマホは無線だな。
2018/08/29(水) 21:51:50.51ID:2Vk3y6+D0
>>762
壁際にイーサネットコンバータを設置してもよい。
どうせパケ代二ヶ月分で元が取れるのだ。
2018/08/29(水) 21:52:26.18ID:ZEYHnurU0
    ↓>>738   ⊂⊃
             震
    ∧_∧    (´Д`# )嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   (`Д´ ) ガッ (    )
   〔二二二〕彡 (⌒)  (
   〔二二二〕   . ̄`(_)
   〔二二二〕  . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |
           |
〜〜〜〜〜〜〜ヘ|
2018/08/29(水) 21:52:41.91ID:8QIzsObn0
>>759
理想はそれでしょうがそれやるとプリンパパが「ワシの部屋にもそれ寄越せ」
と金も出さずにうるさく言うので家庭内政治上、無理なのですね・・・
(プリンパパの部屋は離れと反対端の母屋2階で無論wi-fi入らない)
2018/08/29(水) 21:52:51.54ID:hPYrGDyM0
>>762
アイエーアイヤーミスったので再掲


ONU-ギガスイッチハブ-ONU(ひかり電話)
        l     l
        Lヤマハルータ-AP

で良いかなぁと
2018/08/29(水) 21:53:49.14ID:2Vk3y6+D0
>>770
二階などケーブルを引き回せば良いのでは?
2018/08/29(水) 21:54:01.78ID:gkQ5Gr0Q0
スカパラがロシアに行った時、谷中敦が現地女性にモテモテだったらしい
あ、こりゃモテますわという顔している
2018/08/29(水) 21:54:50.59ID:rAR/ZCE40
>>770
親機とどれぐらい離れることになるんです?
あんまり離れすぎても遅延が…
2018/08/29(水) 21:55:15.64ID:LJMGZ88A0
>>771
うちはCATVのネットなので

モデム―牛有線ルータースイッチ―無線親機
なのです
2018/08/29(水) 21:55:16.12ID:DSj6yp+Ca
>>739
うちの中華研修生みたいに無断でドリルで壁に穴をあけて見ましょう。

意外と気づかない物です。
2018/08/29(水) 21:56:13.48ID:pZhjCP730
OFDMは糞。
無線LANもPLCもOFDM使っているというだけで糞オブ糞

OFDMって大量のモデムを並べているようなもんで
組み立てバッファでミリ秒単位の遅延が入るからTCPだと糞になる。
2018/08/29(水) 21:56:37.53ID:8QIzsObn0
>>772
左様
プ「(自分でやれという文言の婉曲且つ穏便な表現)」
父「えーめんどくせー」

というハートウォーミングな会話の結果棚上げ事案となりました
779名無し三等兵 (ワッチョイ 2de9-DNis)
垢版 |
2018/08/29(水) 21:56:52.98ID:TFWkKxh/0
アベガー界隈がつぃったーで安倍とヤクザと火炎瓶なる謎タグを作っているが、ですがも
何かそういうラノベタイトルのようなタグを作るべきでは?


・・・・・・ホルスタインさんで
2018/08/29(水) 21:57:01.82ID:F6LdqBRO0
>>776
見つけた結果どうなりました?
2018/08/29(水) 21:57:16.61ID:hPYrGDyM0
>>770
んじゃメッシュルータ一択っぽいね

母屋と離れの玄関がそれぞれ見渡せれば多分
メッシュルータが二台でイケる
2018/08/29(水) 21:58:29.58ID:QoCqwPr70
>>739
PLCしか優先的な意味での選択肢がなくね?
2018/08/29(水) 21:58:55.70ID:8HkOITkDa
>>779
何をやっても「ドスケベボディ部」には勝てない

と、言う事でわかっているわ
2018/08/29(水) 21:59:08.27ID:LJMGZ88A0
>>779
それ、全国の安倍さん怒らないん?
2018/08/29(水) 21:59:12.84ID:8QIzsObn0
>>774
離れ2階は直線距離で6mくらいでしょうか、壁ぶち抜ければ早いんですが

プリンパパの部屋は10mちょい行ってますかね
階段の形もあってぐるっと回り込む感じになりますから線延長はもうちょい必要ですな
2018/08/29(水) 22:00:49.94ID:hPYrGDyM0
>>775
モデムーメルコ有線はDMZカマしてるんかな
2018/08/29(水) 22:00:53.17ID:4YNQP3TJM
太陽誘電の光無線通信はどうなんだろうか
2018/08/29(水) 22:00:56.08ID:F6LdqBRO0
>>783
港区の区民プール感
2018/08/29(水) 22:01:14.77ID:8QIzsObn0
>>781-782
まあそうなりますね
色々あって考えるのだるいんで放置してましたが本腰入れましょう
2018/08/29(水) 22:01:18.37ID:2Vk3y6+D0
>>786
MDZもかましてよい
2018/08/29(水) 22:01:52.83ID:1w8AHzer0
さて動画編集の仕事も正式に来た。
土日は忙しくなりそうだ。
2018/08/29(水) 22:02:15.22ID:f+5Vfmgqd
パヨクの不倶戴天の敵、悪の首魁大魔人アベの姿がこちらです。
https://i.imgur.com/B8kovaa.jpg
https://i.imgur.com/jPxYra2.jpg
2018/08/29(水) 22:02:35.17ID:LJMGZ88A0
>>782
お焼きそばのコンセントの配線?と離れのコンセントの配線?が中性線挟んで異なっていた繋がるんでしょか?(おちごとで泣かされた
2018/08/29(水) 22:03:18.70ID:hPYrGDyM0
>>784
友人のアベ=サンは結婚して別名になってた・・・
2018/08/29(水) 22:03:35.53ID:HERPuMWl0
>>788
芝公園か…
2018/08/29(水) 22:04:16.23ID:KC6FAeEo0
>>753
日本がまた抜き返したということだろう。編集者の意図とは無関係に。
粉飾その他でホントは抜いてなかったが正解だろうが。
2018/08/29(水) 22:04:54.47ID:H4BGd5780
>>792
腹減ってる時にそれはテロ
許さないニダ
2018/08/29(水) 22:04:59.13ID:LJMGZ88A0
>>786
買ったまま(特にイキらず)なのでわかりませーん
なんか本当はVPNできるらしいですが設定したことないです
2018/08/29(水) 22:05:00.29ID:rAR/ZCE40
>>785
その程度なら余裕ですね
障害物が多いとgメインになると思うけど干渉するようなお宅は隣接してあります?
2018/08/29(水) 22:05:10.86ID:pjljZiDI0
>>792
そのうちエマニュエル・ゴールドスタインみたいに2分間憎悪の対象にされるんじゃないかと思わないでもない
集会でスクリーンに写真が表示されてそれに対して2分間罵声を浴びせ続ける謎儀式が定型化するやつ
2018/08/29(水) 22:05:46.38ID:XYJOSeh40
>>789
パラボラアンテナとかどうよ
料理のボウルから真面目な2.4Ghz用とか色々あるらしいぞ
2018/08/29(水) 22:06:30.91ID:LJMGZ88A0
>>792
うむ、そこらによくいるオッサン感が
2018/08/29(水) 22:06:35.11ID:2Vk3y6+D0
>>800
もうなっている。わかったか。
2018/08/29(水) 22:07:13.97ID:f+5Vfmgqd
>>800
市民!反安倍は義務です!

…パヨクはガチでこんなこと考えてそう
2018/08/29(水) 22:07:33.41ID:DPzQ1o8Cd
その後にビッグブラザーの顔が出てこないと
魔人がゴールドスタインならビッグブラザーは誰?
2018/08/29(水) 22:07:42.89ID:pjljZiDI0
>>803
大悪魔!裏切り者!
やばいやってみると気持ちいぞ。オーウェルはやはり天才だな
2018/08/29(水) 22:07:51.35ID:M0b9uvjZa
asusのルーターとかアンテナがSMAコネクターだからRFケーブル買ってくればアンテナだけ延長できそう
2018/08/29(水) 22:08:34.75ID:hPYrGDyM0
>>793
今日は焼きそばにしようかなぁ・・
冷蔵庫みたらいつの間にか買った鶏・・・にしてはゴツいけど・・・・があるからそれも和えようかな・・・

>>788
港区?品川区?のお肉センター感・・・

>>789
NECやメルコはメッシュルータにあんまり熱心じゃないのでご注意を
2018/08/29(水) 22:08:34.84ID:rAR/ZCE40
>>792
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!オッサンのくせに腹が出ていないなどと
2018/08/29(水) 22:10:15.66ID:2Vk3y6+D0
>>806
ちなみに私ならザメヌス・タメントス・ホルスタインの肖像画と書き込みを二分間スクリーンに投影させる。
2018/08/29(水) 22:10:57.38ID:8QIzsObn0
>>799
隣接なし、道や用水路挟んだ隣家もwi-fi何それ美味しいのってお爺ちゃんばかりです

ウチのアパートは若い兄ちゃんも多いですが棟から15mは離れてるので問題なしです

>>801
母屋のトイレに籠もってipadで遊んでるプリン母にはいいんでしょうが
置いとくスペースがありませんのう
2018/08/29(水) 22:11:15.55ID:LJMGZ88A0
>>808
研究所「あの・・・このへんできょうり・・・ちょっと大きめの鶏みたいなのを見かけませんでした?」
2018/08/29(水) 22:11:22.24ID:DSj6yp+Ca
>>780
夏コミケには参加できず。強制送還となりました。
2018/08/29(水) 22:11:44.67ID:pjljZiDI0
>>810
何か名状しがたい宇宙的恐怖がやってきそうだな
2018/08/29(水) 22:12:52.25ID:AaA3l2Df0
>>809
ジュース飲んでいるほう普通に腹でているやん
2018/08/29(水) 22:13:04.24ID:XYJOSeh40
>>814
二分間オナニーだぞ
2018/08/29(水) 22:14:44.84ID:8QIzsObn0
>>792
そういえば魔神流焼きそば隠し味として一世を風靡したタバスコですが
ttps://togetter.com/li/1242016
この夏食欲が無い時に適当に振るだけで随分と食欲を喚起してくれました
そうめんつゆ、冷しゃぶのごまだれ、ポティトサラダ、トマトスープ、何にでも合うもんですのう
2018/08/29(水) 22:15:06.48ID:pjljZiDI0
>>816
自己紹介で「特技は早打ちです」といって密かに悦に入っているとみた
2018/08/29(水) 22:16:05.17ID:QoCqwPr70
>>812
猫「じゃれじゃれ。」
2018/08/29(水) 22:16:18.58ID:hPYrGDyM0
>>812
ワカンネ・・・ムシャコラムシャコラムシャコラ
(さっきレスした時に秒速で調理して今食ってる最中・・・)
2018/08/29(水) 22:16:35.46ID:8QIzsObn0
>>808
ういうい
ばふぁろーとかTP-LINKがお安そうだなーと
2018/08/29(水) 22:16:38.97ID:2Vk3y6+D0
君の知っているホルスタイン中尉は死んだ。
彼の生きた証、受け取って欲しい。

それ、「」付けてます。

違うんだよ、ロリちゃん。
奴らの実験で、頭の中掻き回されてね。
特に性欲がね、駄目なんだよ。
ローティーンの女の子を見ると、即賢者モードなのさ。
もう君に、ザーメンを作ってあげることは出来ない。
2018/08/29(水) 22:17:12.05ID:rAR/ZCE40
>>811
じゃあ安心して設置できますね
>>815
下っ腹ぽっこり程度ではまだまだ〜
2018/08/29(水) 22:17:58.32ID:DSj6yp+Ca
>>780
夏コミケ前で中華研修生がギスギスしている頃に発覚したので偽ジャガーに首根っこ掴まれて
こちらに連行されて、壁の穴も写真撮って見せられましたね。

こちらとしては年号改訂処理でそれどころじゃなかったので……。(・д・`;|||)

モンゴル―に続いての中華寮破壊案件で研修センターの人も迅速に対応してくれて
翌週にはいなくなりました。
ムショには入なくて済むそうです。
2018/08/29(水) 22:18:11.33ID:1w8AHzer0
>>821
TP-LINKは噂ではバックドアがあるとかないとか言われてるがどうなんだこれ
2018/08/29(水) 22:18:18.22ID:XYJOSeh40
誰かひたすらドスケベに常識改変された1984書いてくれないだろうか
2018/08/29(水) 22:19:18.31ID:f+5Vfmgqd
辺野古移設反対を表明した枝野を「万年野党へのイムジン河を渡った」と表現するのは草ww
2018/08/29(水) 22:19:18.67ID:hPYrGDyM0
>>821
メルコ=BUFFALO
なのでご注意を・・・

メルコメルコ派閥なのじゃ
2018/08/29(水) 22:20:07.26ID:XYJOSeh40
>>825
マジかよ
https://www.tp-link.com/jp/products/details/cat-9_Archer-C5400X.html
2018/08/29(水) 22:21:39.02ID:hPYrGDyM0
>>824
洒落になんないですね・・・
>年号改定
2018/08/29(水) 22:22:44.82ID:2Vk3y6+D0
◆高度ポーラ時間◆
2018/08/29(水) 22:22:51.20ID:7AyrcZ1C0
いいなぁ……
俺も梅の人や種付けおじさんみたいないやらしい体型になりたかった……
833名無し三等兵 (ワッチョイ 6ad2-my2l)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:23:12.61ID:F9GiQdbl0
腹壊してた人無事?
2018/08/29(水) 22:23:30.50ID:61Lqer0AM
>>300
そら本物の狂人もたまにはいるだろ。
2018/08/29(水) 22:23:45.62ID:QoCqwPr70
>>824
穴開けの利用代わりと真っ当ならぎれぎり許される?
アンテナとかエアコンとか
用許可なのは当たり前として
2018/08/29(水) 22:23:45.86ID:rAR/ZCE40
>>829
なんじゃこりゃ
よくこんなの作ったな頭おかしい(褒め言葉)
2018/08/29(水) 22:24:07.84ID:8QIzsObn0
>>825,828
あー中華だったんですなーTP-LINK
メルコもお安いけどスルーしますか・・・

となるとお安いのはアイオーかエレコムですか
2018/08/29(水) 22:24:13.11ID:F6LdqBRO0
>>824
送還即日死刑か( ;∀;)
2018/08/29(水) 22:24:20.84ID:DpUrwABm0
>>830
上の思いつきで混乱するのは国民であーる
2018/08/29(水) 22:24:59.30ID:9nLLIh3l0
>>829
ココまでするなら有線でいいじゃんw

「5倍の速度でVPN接続ができるVPNアクセラレーション」技術内容がさっぱりわからないが彼の国では需要ありそうw
2018/08/29(水) 22:25:17.27ID:hPYrGDyM0
>>829
あと福岡(某私立)大にNTP繋ぎ先固定しちゃってるみたいね
カスタムファーム焼きは簡単なのでやってみると良い
つOpen-WRT
つDD-WRT
つOpen-WRT-REDE
2018/08/29(水) 22:25:36.56ID:akmNC87S0
おれの鎮守府ではこんな事はないと信じたいんだ
https://i.imgur.com/zESwYfF.jpg
843名無し三等兵 (スップ Sd0a-EvYv)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:25:56.50ID:X7KFlqwAd
>>832
いやらしい身体ってこんなの?
https://i.imgur.com/ea5cZYx.jpg
2018/08/29(水) 22:26:41.20ID:lHp6AJUx0
>>617
マジレスするとチェコスロバキア
ミュンヘン会談で周辺国全部と英仏独伊が敵に回る中、唯一親チェコスロバキア姿勢を取ったのがスターリンだった。
おなじ「スラブ系」というのもあり、共産党が合法だったとかもあり東側諸国の中では唯一親ソ(ガチ)だった。

あの事件まではね。
2018/08/29(水) 22:27:07.42ID:XYJOSeh40
>>837
バッファローも悪い事は無いと思うよ
>>842
実は提督は全部知ってる
2018/08/29(水) 22:27:20.89ID:D5bapXf80
>>842
リアルな世界ではあるだろうが、二次の世界にはない。ないのだ。
二次の世界は優しい世界なのだたぶん。
2018/08/29(水) 22:27:31.28ID:lORtYZby0
引き籠り支援
月7万
それ以上欲しいなら働いて…とか
2018/08/29(水) 22:28:30.77ID:O646nVbJ0
今夜のNHK「歴史秘話ヒストリア」の話題は、武田信玄と「甲陽軍鑑」。
2018/08/29(水) 22:28:39.37ID:hPYrGDyM0
■代表的な製品と紹介記事
・NETGEAR orbi・orbi micro https://orbi.netgear.jp/
  ttps://www.watch.impress.co.jp/netgear/review53/
  ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1127058.html

・TP-LINK Deco M5 ttps://www.tp-link.com/jp/products/details/cat-5700_Deco-M5.html
  ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1069464.html

・ASUS AiMesh & Lyra ttps://www.asus.com/jp/Networking/Mesh-WiFi-System-Home/
  ttp://ascii.jp/elem/000/001/639/1639161/
  ttp://ascii.jp/elem/000/001/664/1664492/

・Google Wifi ttps://store.google.com/jp/product/google_wifi
  ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1120372.html
  ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1804/25/news107.html

■メッシュルータの性能差が出るポイント
・APモード(ルータモードしか付いていなかったり、機能が不完全な機種があり、別にルータがある場合はダブルNATになる)
・プライベートIPアドレス(固定のnetmaskとなっていて、既存ネットワークにビルトインすることが難しい機種がある)
・Ethernet Backhall(有線LAN経由でのメッシュ構築の可否、無線backhallとの共存など)
・無線backhall専用バンドの存在(トライバンド対応機種は中継用の送受信を接続用の電波と独立して行えるので、倍くらい高速となる)
・EasyMeshプログラムへの対応可否(WiFiアライアンスが推奨するプログラムで、準拠していれば異機種接続が可能になるらしい)
・IEEE802.11s準拠(メッシュ接続用のプロトコルで、802.11a/b/g/n/acの上に乗るもの)
2018/08/29(水) 22:28:41.32ID:DSj6yp+Ca
舞鶴の質屋さんの部下XXさん。
ttps://pbs.twimg.com/media/DlwOJ5tVsAACKLc.jpg
2018/08/29(水) 22:28:49.75ID:tALzFZwo0
中国、産経の取材拒絶…日本メディアは取材中止
https://www.yomiuri.co.jp/world/20180829-OYT1T50108.html
>中国・北京に駐在する日本の新聞、通信、テレビ各社で作る「北京記者会」は29日、
>中国外務省が、北京で29日に行われた秋葉剛男外務次官と王毅国務委員兼外相との会談の代表取材に
>産経新聞記者が参加することを認めなかったため、会の総意として取材を取りやめた。

>代表取材を巡っては、中国側との窓口となった日本大使館からの人数調整の要請を受け、
>記者会が抽選で参加記者を決め、産経記者もその一人に選ばれた。
>日本大使館によると、中国外務省から、産経記者の取材は省の方針に基づき「認められない」との通告があったという。

>記者会は、今回の中国側の対応では、
>参加記者の人選はメディア側に委ねられることが前提となる代表取材は成立しないと判断した。
(以下略)

チャイナさん何かあったんかねぇ。
2018/08/29(水) 22:29:05.88ID:2Vk3y6+D0
>>837
私はWiFi機器については詳しくないのだが、
今もっとも無難な低価格ルーターはバッファローなのでは?
2018/08/29(水) 22:29:39.40ID:4YNQP3TJM
アイ・オーは単純に品質がクソだから
クソの中でもマシなのがバッファロー

昔バッファローを三菱系だと言い張る上司に違うと教える羽目になった事がある。
2018/08/29(水) 22:30:03.09ID:1w8AHzer0
バッキャローのルーターは定期的に再起動しときゃたぶん大丈夫だ。
2018/08/29(水) 22:30:27.34ID:2Vk3y6+D0
>>842
ポーラ=サンも私の居ないところでは
お酒を飲んだりだらしのない格好をしたりしているのだなあ……
2018/08/29(水) 22:30:43.73ID:rAR/ZCE40
>>832
なんですかねそれは…
2018/08/29(水) 22:31:22.22ID:DSj6yp+Ca
>>838
いや、中国での”研修”が始まるらしい。

工場かどっかにおくられて研修期間が終わるまでそこで単純労働をさせられる。脱走とかすると企業への内定がパーになる。
2018/08/29(水) 22:31:34.56ID:hPYrGDyM0
>>845
最近はNECもメルコもダメダメなのだ・・・
有線ルータならヤマハ
無線ルータならネットギア・ASUS
を薦めたい
2018/08/29(水) 22:33:17.97ID:D5bapXf80
>>847
生活保護やな…
2018/08/29(水) 22:33:40.58ID:BCy+F/9Y0
https://twitter.com/marimo_teitoku/status/1034453858401959936

艦これのメモリ ほっとくとどんどん消費して5GBとかいくんでたまに再度読み込みをしてますわー
前からこんなに消費してましたっけ( ´ω` )
7:53 - 2018年8月28日

一体どんなプログラムになっているのやら
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/29(水) 22:34:16.53ID:9nLLIh3l0
>>858
Ruckus とか
自分でカネだして買ったことないからようわからん
2018/08/29(水) 22:34:47.86ID:f+5Vfmgqd
>>844
ポーランド人「ロシアは何故我々を友好国ではなく兄弟国と呼ぶのだろう?」
東ドイツ人「簡単さ、友人は選べるが、兄弟は選べないだろ?」
2018/08/29(水) 22:35:01.26ID:rAR/ZCE40
とりあえずバッファローのを10年近く使ってみての感想
・ルーター→昔のは安定してたけど買い換えたらよく落ちる、どうしてこうなった
・中継器 無難、とりあえず何もなし
2018/08/29(水) 22:35:34.26ID:DSj6yp+Ca
>>835
築XX年のアパートを改築して内装綺麗にして貸し出しているんだけど広くて日当たりの良い部屋は
偽マシュとかセレブ組がふさいでて、しばふ組は4畳半でコンセントとか少ない部屋に点在。

部屋でミシンを使いたいらしかったみたいだけどコンセントの数が足りなくて廊下のコンセントを使うために
史きりの壁に豪快に穴を開けたて穴はポスターで塞いでた。
2018/08/29(水) 22:36:07.23ID:hPYrGDyM0
NECは完璧に技術力がアウアウ化した気がする
法人向けはマシだろうがコンシューマ向けは大昔のがマシ

>>852
ラズパイのが安くて無線ルーター化しやすい
2018/08/29(水) 22:36:27.63ID:8QIzsObn0
>>852-854
やっぱりそうなりますか
ばふぁろーでいいんですかね
2018/08/29(水) 22:37:10.94ID:QoCqwPr70
>>864
たこ足でよくね?
2018/08/29(水) 22:37:53.96ID:tALzFZwo0
>>850
予算は?誰と行くの?
ってなるよなぁ。
2018/08/29(水) 22:39:24.58ID:1w8AHzer0
>>866
良いの基準の問題だが、俺はほぼゲーマーじゃないから帯域がそれなりに大きければなんだって(ry
ゲーマーの場合はスループットとかも重視したほうが良い。
2018/08/29(水) 22:39:27.23ID:DSj6yp+Ca
>>867
エアコンとの兼ね合いがあって停電する。(・д・`;|||)
4畳半に女2名でミシンをかけたり電動ドライバーで何かを削ったりしていたみたいですが
2018/08/29(水) 22:39:30.53ID:VefkQnOOa
ブリュースターの戦闘機の話してた?
2018/08/29(水) 22:39:50.59ID:hPYrGDyM0
>>863
ルータのメモリを最近ケチってる

WXRとかはメモリ贅沢に積んでるし外アンテナなので良く電波が飛ぶのじゃ・・・
2018/08/29(水) 22:40:13.62ID:4YNQP3TJM
ラズパイは3BでもGbEが規格上の限界まで出ないって話じゃないか
ここはNUC使ってx86対応のUTMソフトウェアをインスコしてだな
2018/08/29(水) 22:40:29.21ID:rAR/ZCE40
>>866
使ってみてそこそこ勧められるのが733Dなのだが
ちょっと上の1166でもよいかもしれぬ
2018/08/29(水) 22:41:32.58ID:QoCqwPr70
>>870
延長ケーブル使ってドアをどうにかしたほうが良かったのでは?
あるいは会社の昼休みにミシンを使わせてもらうか
2018/08/29(水) 22:42:31.95ID:FBHBCvFt0
>>505
京都は戦後直ぐに、大原どころか福井県との県境である雲ヶ畑
まで。南は三川合流地点にほど近い淀町まで版図に収めてしまいました。

平成の大合併では周山だの山国辺りまで合併してしまったので、江戸時代
壬生や白川辺りをさして

「京に田舎あり」

等と嘯いていたら、どうしようもない過疎地まで京都市になってしまい
「京は面積で見ると殆どど田舎」
に成り果ててしまいました。
2018/08/29(水) 22:42:44.09ID:rAR/ZCE40
>>872
えー…そんなことになってんのか orz
おのれー
2018/08/29(水) 22:44:47.31ID:hPYrGDyM0
>>866
ゲーマーとかならASUS安定
安定求めるならNETGEAR
少しケチって安定性にはちょっと目をつぶるか非公式DS-liteをしたいならメルコ
ファームいじり倒したいならTP-Link
2018/08/29(水) 22:44:56.34ID:DSj6yp+Ca
>>868
XX「質屋さんのオゴリでオナシャス!あ、ナイフとフォークは家から持ってきました!!」
  「質屋さんにはお世話になっています。主に金銭的な問題で! 」
  「質屋さんに採用してmらうまでは、現地調達で飢えを凌いでいたのです。」
  え、以前より大人しい、落ち着いている、ですか?えへへへ……嫌だなあ、その通りです。
  私はもう社会人ですので、昔のように無軌道に暴れることはないのです。」

違和感がない……。
2018/08/29(水) 22:45:23.38ID:pRKxdXYu0
>>817
焼きそばレシピの疑惑は深まったままだなぁ…
2018/08/29(水) 22:45:26.39ID:/TfNDRqu0
>>843
デブ専乙
いつまでも同じ画像貼るな
2018/08/29(水) 22:45:37.00ID:BCy+F/9Y0
>>262
これ食べたけどちょっとやばいな
普通の激辛ペヤングを平然と食べれない人は食べてはいけない
2018/08/29(水) 22:45:57.19ID:4YNQP3TJM
>>878
職業にしたいならCISCO
2018/08/29(水) 22:46:03.27ID:s9EeNE5L0
ルータを変えれば少しは速度上がるのか?
2018/08/29(水) 22:48:36.43ID:hPYrGDyM0
>>875
延長コードは痛むとバチバチして消防署案件になるぞ・・・
2018/08/29(水) 22:48:40.08ID:O646nVbJ0
>>872
メモリって重要ですよね。
ルーターではないですが、以前コレガのSW-HUBを使っていた時、
長時間ネットを使い続けると、なぜか通信ができなくなる現象が出て難儀しました。
原因はHUBのIPアドレス格納テーブルのメモリが少なくて、使い続けているとテーブルが溢れてしまうことでした。

あの時、コレガは二度と使わないと心に固く決めました。
2018/08/29(水) 22:48:45.28ID:DSj6yp+Ca
8畳間の部屋はエアコンとコンセントは別でキッチンと冷蔵庫とテレビとか愚が初めからついていますが
そういうのはセレブグループが年間契約で取ってしまったので、中流階級の子たちは4畳半か3畳です。

>>875
延長ケーブル使ってても、途中でコンセントが抜かれてて別の部屋に繋がっていたりしたそうで……。

>ミシン
うちの会社にはミシンなんてありません!(・д・`;|||)
2018/08/29(水) 22:49:24.50ID:QoCqwPr70
>>885
研修中程度ならもつのでは?
2018/08/29(水) 22:49:52.50ID:rAR/ZCE40
>>884
子機の側が新しくて親機が古いケースならよくあること
2018/08/29(水) 22:52:08.60ID:s9EeNE5L0
5年ほど前に7000円で勝ったNECルータだが、少しいいのを見てみるか。

パソコンごっこ好きだからRaspi3も見てみるか。
2018/08/29(水) 22:52:42.65ID:tALzFZwo0
>>879
よし銀座の名店ジャポネでジャリコ親方を奢ってあげよう。
残したら自腹な。
2018/08/29(水) 22:52:51.23ID:hPYrGDyM0
>>886
コレガは親会社のアライドテレシスに吸収されました・・・

アライドテレシスが高評価されてるけどコレガレベルじゃ困るよ・・・
2018/08/29(水) 22:53:42.59ID:hPYrGDyM0
鋳物芋兄貴出番です・・・
2018/08/29(水) 22:54:02.67ID:F6LdqBRO0
>>887
よく分からないのですが研修生向けの物件にも
お家賃の差があるのですか?
2018/08/29(水) 22:54:09.29ID:VefkQnOOa
>>893
はいはい
2018/08/29(水) 22:56:53.65ID:lHp6AJUx0
>>826
つオルダス・ハクスリーの『すばらしい新世界』
2018/08/29(水) 22:57:21.53ID:4E8olQvP0
芋にぃ呼べば来るんだな…
2018/08/29(水) 22:58:24.56ID:O646nVbJ0
祈れば〜 ヤツがか〜け〜つけ〜る〜〜〜〜♪

・・・はて?何の歌だったか・・・
2018/08/29(水) 22:58:25.61ID:1w8AHzer0
なんかフランだけ爆上げきてるな。
戦争くるかこれ
2018/08/29(水) 22:58:32.34ID:VefkQnOOa
900
2018/08/29(水) 22:58:35.43ID:pZhjCP730
>>841

おかげで福岡大学のNTPサービスはその役目を終え、廃止されることになりました。
数百MbpsのDDoSに対応できる力はありません。
5秒に一発NTPで問い合わせって中国人の脳みそは狂ってると思う。

昔鶴岡研に出入りしていて、例のGPSソースなNTP鯖に多少なり関わっていたので残念です。
2018/08/29(水) 22:59:17.00ID:rAR/ZCE40
>>900
待ってました!!たっぷり!
2018/08/29(水) 22:59:28.08ID:VefkQnOOa
甘党はコロス次スレ

民○党類ですが激辛ヤキソバはいかがですか
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535551122/
2018/08/29(水) 22:59:32.31ID:DSj6yp+Ca
>>894
実家に多くのお金を仕送りしたい子や、生活を落としてでも日本での生活をエンジョイしたい子のために
布団置き場や物置として使っていた角部屋を改築して小さい部屋にして提供しているそうです。
2018/08/29(水) 22:59:59.87ID:O646nVbJ0
>>900
エースきたー
2018/08/29(水) 23:00:27.43ID:O646nVbJ0
>>903
すごいぞ、エース!スレ立てエース!
2018/08/29(水) 23:00:38.95ID:tALzFZwo0
>>899
あっこ環境大臣が辞任したばっかだったよーな
2018/08/29(水) 23:00:49.20ID:XYJOSeh40
>>897
各スレを監視して呼ばれたらスマホに通知が飛ぶコテも5chには居るのだ…
2018/08/29(水) 23:01:15.77ID:hPYrGDyM0
>>903
マゾモナー的なスレ建ておつお

マゾモナー起きてるなら歓喜すべきだべさ・・・
2018/08/29(水) 23:01:25.17ID:rAR/ZCE40
>>903
だいぢん乙である
黒潮ちゃんとサンマ漁に出る権利をやろう
2018/08/29(水) 23:01:26.13ID:hoDWV8JR0
>>892
何故かコレガには親会社の技術が流れて来ないのよねえ。気のせいなのかなあ……。
2018/08/29(水) 23:02:36.49ID:F6LdqBRO0
>>904
思いがけずいい話だった。
壁に穴を開けたぐらいで強制送還しなくても( ;∀;)
2018/08/29(水) 23:03:55.48ID:PedW6wEZ0
IEEE802.11sってたしかもうほぼ死に規格では
2018/08/29(水) 23:04:18.46ID:F6LdqBRO0
>>899
紅魔館強そう( ;∀;)
2018/08/29(水) 23:04:29.47ID:hPYrGDyM0
>>908
なんかそのシステム欲しいなぁと・・・
Cron回すんだろうけど

>>901
一私立大学だかんね
国立大学やNictなら増設しないと不味いけど
2018/08/29(水) 23:05:53.04ID:1w8AHzer0
今月はちょっと利回り増加しすぎだな。
控えねば。
2018/08/29(水) 23:06:55.43ID:lHp6AJUx0
>>903
乙乙
久しぶりに筋トレしたらタイピングにかるく支障が出るレベルだぞこれ。あしたどうしよう。
2018/08/29(水) 23:07:21.16ID:hPYrGDyM0
>>911
つコンシューマ機器部門にやる気無い
2018/08/29(水) 23:07:29.81ID:4E8olQvP0
>>917
休むといい
2018/08/29(水) 23:07:37.51ID:1w8AHzer0
計算したが前月から12%くらい外貨資産が増えてしまっている。
2018/08/29(水) 23:08:04.36ID:TRizb8pn0
>>911
coregaにはあんまり悪いイメージ無いな
一義的には安かったからなんだけど
2018/08/29(水) 23:11:45.03ID:40subFo+0
>>903
お疲れ様です
2018/08/29(水) 23:12:01.91ID:O646nVbJ0
IKEA、家具のレンタル始めるってよ@WBS独自
2018/08/29(水) 23:15:09.34ID:hPYrGDyM0
>>923
菖蒲辺りか川島か吉見に進出したら買ってやるから進出して来い
新三郷まで遠いお・・・
2018/08/29(水) 23:15:11.47ID:DHd5oAw70
>>504
亀レスだけど、肝心のクリスマスに買おうと思っても無理なぐらい混雑しまくるし

(゜ω。) その印象が強すぎて、寄りつかなくなる
2018/08/29(水) 23:15:51.51ID:pRKxdXYu0
>>903
おーつ
2018/08/29(水) 23:16:11.11ID:tALzFZwo0
>>923
返品多いんかな?(;・∀・)
2018/08/29(水) 23:16:16.99ID:4E8olQvP0
>>925
丸鶏買ってきて調理しよう?
https://i.imgur.com/t6P380p.jpg
2018/08/29(水) 23:16:38.92ID:o/GrCjgVF
>>192
>>179
>朝鮮人の皆様に正常な判断力を求めるのは間違っていると思いますよ。

日本人と朝鮮人とで「正常」とされるものが同じだと、何故思うのだろうか…
2018/08/29(水) 23:19:20.74ID:TRizb8pn0
>>927
お試しなんだろうさ

IKEAがいいのは、細かいスペアパーツも、下手すると無償で入手できるところ
すごく特殊なネジ使うからありがたいんだよね
あと、太鼓張り構造使う国産家具よりは頑丈な気がする
デザイナーが構造頑張って考えてるのが伝わってくるところは好き
ファブリックは安いけど値段なり
2018/08/29(水) 23:21:16.06ID:4E8olQvP0
ぶっちゃけIKEAもニトリも大して違いがわからん
2018/08/29(水) 23:21:54.25ID:DSj6yp+Ca
>>912
こちらよりも中華研修センターが重要視してて、こちらが処分を決める前にもう居なくなっていました。

偽マシュらが最後の夏コミケに行けなくなるようなことがあれば

研修センターの部長さんらも来年の夏を迎えられないと悟っていたようで。
2018/08/29(水) 23:24:21.72ID:DSj6yp+Ca
部長いわく「今の大塚家具は安っぽい作りと、客の接待がなっていない店員ばかりで買う気はしませんねえ」らしい。
2018/08/29(水) 23:25:51.03ID:tALzFZwo0
>>930
お会計あたりにあるアウトレットコーナーを見ると良いよ。

夢の跡がある (;・∀・)
2018/08/29(水) 23:25:53.83ID:hoDWV8JR0
ひょっとすると我が党が消費税増税反対。憲法改正より軍拡をと言い出すかもしれない……。
2018/08/29(水) 23:26:00.85ID:O646nVbJ0
>>927
番組では、ベビーベッドみたいに短期間使ったら不要になるようなものを想定してるみたいな
紹介でしたよ。
IKEAで使えるポイントを製品価格の30%〜50%を支払って”下取り”するような方式で。
2018/08/29(水) 23:26:15.51ID:pZhjCP730
>>911

コレガは最初こそalliedの製品を安く売るサブブランドだったけど、
alliedがコアネットワークに軸足を移して共通部品がなくなり売るものが台湾EMSの
ホワイトボックスにシールだけ貼ったようなものになったから。

エンプラ向けはalliedの箱に保守かけて売るより、安いNetgearを二つ調達して
壊れたら繋ぎなおすって方向になったので売れなくなったんよ。
ノンインテリジェンスのUTP差し替えなんて事務の姉ちゃんでもできるしね。
2018/08/29(水) 23:26:36.28ID:hPYrGDyM0
>>928
えーとニワトリ=サン沈黙したけど
さっき来襲したぬこ様のお腹の中かな・・・

>>504
ってか駅前に店舗無いのは痛すぎる・・・
いなげやの隣に造ってくれないかなぁ
旧忠実屋の跡地に出来るヤオコーのテナントでも良いぞ
鴻巣やカインズ川島まで行くのが面倒なんじゃ

いつの間にかマックも撤退して
日高屋(元マック) vs なか卯(元ケンタッキー) vs BECK'S(JR改札前)でボコボコ殴り合ってる
スーパーはヤオコーかいなげやですね・・・
2018/08/29(水) 23:27:55.30ID:hoDWV8JR0
>>937
おお、ありがとう。そうなのねえ。
2018/08/29(水) 23:29:07.15ID:hoDWV8JR0
>>934
IKEAのガラスケースをフィギュア用に購入しようか迷ってたけど他社の方がいいかなあ。
2018/08/29(水) 23:29:16.82ID:TRizb8pn0
>>931
ニトリは完全に値段相応の作りで、安物は本当に3年持つかどうかという安物
そこそこ値段の張るものはそれなりにいい材料使ってる
基本、枯れた構造の家具なんで、材料の良し悪しだけが判定ポイントになる感じ

IKEAの場合、へえ、こういう使い方をするのか、とびっくりするような構造のモノがある
ベッドの木製スプリングとか、木の使い方をよーく研究してる感じ
2018/08/29(水) 23:29:48.89ID:O646nVbJ0
拾い物
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1535545947-0368-001.jpg

見ろ!シロナガスクジラ(BLUE WHALE)がゴミのようだ!
2018/08/29(水) 23:29:50.97ID:ol8jyZq00
>>936
家電屋がやる下取りキャンペーンで1万円引きみたいなもんか
なるほどねえ
2018/08/29(水) 23:30:12.80ID:D5bapXf80
とうとう、特番も総集編も作らなくなったのかシュタゲw
945名無し三等兵 (ワッチョイ a69f-arNO)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:30:52.79ID:g7jupjfN0
http://pbs.twimg.com/media/Dlu_NG3U4AALh3e.jpg
2018/08/29(水) 23:31:06.52ID:D5bapXf80
>>942
昔の地球はどうなってんだw
2018/08/29(水) 23:31:40.93ID:iMQT5gUB0
>>878
ASUSは価格とかAMAZONのレビュー見るといろいろめんどい感じだけどなぁ
2018/08/29(水) 23:31:58.04ID:O646nVbJ0
>>943
ちなみに、下取りした商品はIKEAの方でちゃんとリファービッシュして、
アウトレット品として販売するそうです。
2018/08/29(水) 23:32:09.06ID:TRizb8pn0
>>934
ウリはいつも横浜の北、港北店なんよ
アウトレットコーナーに何があるの?興味あるな
2018/08/29(水) 23:33:15.14ID:O646nVbJ0
韓国、来年から最低賃金引き上げ@WBS
最低賃金、10年で2倍だってさ。中小零細企業の経営者は悲鳴。
2018/08/29(水) 23:33:54.94ID:7AyrcZ1C0
>>946
昔のですが民も大きかったらしい
2018/08/29(水) 23:34:02.51ID:D5bapXf80
>>950
そして経済はどん底に叩き落されると。
2018/08/29(水) 23:34:03.12ID:hPYrGDyM0
>>931
ニトリはんまぁ国道沿いにあるし
んでもほとんどカインズの補完みたいな存在だなぁ

昔はワングーと並んでたのに・・・県道立体交差で引っ越してドイトが潰れた・・・ワングーもどっかに引っ越した・・・
>カインズ

使う            最近行ってねーな
カインズ>スーパービバホーム>>>>ロイヤル金物
2018/08/29(水) 23:35:13.93ID:GCtUAGaT0
ツイッターのくっせえつぶやきを無言で貼るガイジきもすぎ
2018/08/29(水) 23:36:12.69ID:iMQT5gUB0
WBSでムンジェインの政策が思わぬ影響?
とかやる前からわかってたのにアホか
2018/08/29(水) 23:36:18.36ID:2Vk3y6+D0
>>951
主語は大きければオオキイほどよい。
957名無し三等兵 (ワッチョイ a69f-arNO)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:36:33.46ID:g7jupjfN0
妹尾ユウカ @yuka_seno 2018/08/29 21:59:02
先日、渋谷で風俗のスカウトに声をかけられたので、
「私妊婦に見えない!?」と尋ねたら、「見えますよ!妊婦とか母乳出る人って、めっちゃ需要あるんすよ!稼げます!」と言われて、比喩表現とかではなく顎が外れかけた。
https://twitter.com/yuka_seno/status/1034787510860185600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/29(水) 23:36:48.98ID:FfiQJS9+0
>>950
統計庁長の首飛ばして粉飾統計かましておいてこれって普通に韓国をベネゼエラにする気満々じゃねーか。
冗談抜きでムンの首を物理的に飛ばさないと韓国民絶滅しかねんぞこれ。
2018/08/29(水) 23:37:02.01ID:TRizb8pn0
>>942
これ、おかしくないか?
シロナガスクジラって最大34m

リードシクティスって、20m前後のはず
2018/08/29(水) 23:37:02.75ID:D5bapXf80
>>951
マジかよ、邪鬼ぐらいあったのかな!
2018/08/29(水) 23:37:08.21ID:DSj6yp+Ca
今年の夏コミはまるで北京のようだったとセレブグループが言っていたので74さんらは北京では生きていけないと思う。
2018/08/29(水) 23:37:25.95ID:4E8olQvP0
ほら大きいだろ?(ボロン)
2018/08/29(水) 23:38:05.95ID:gsGsQkCX0
>>942
ネタ画像ですな
2018/08/29(水) 23:38:48.21ID:TRizb8pn0
>>962
ほら、さっさとそのリベレーターをしまうんだ
2018/08/29(水) 23:39:03.89ID:O646nVbJ0
>>961
>「北京のようだった」
そういうどういう意味に捉えるのが正解なんでしょう?

1.中国人が多かった。
2.北京のように空気が淀んでいた。
3.中国アニメのコスプレが多かった。
2018/08/29(水) 23:39:18.66ID:fCil1JUBa
>>942
アーケロン4m エラスモサウルス14m シロナガスクジラ26m
一応な。
2018/08/29(水) 23:39:55.17ID:D5bapXf80
>>966
良かった、そんなに大きくなくて。
2018/08/29(水) 23:40:15.79ID:hPYrGDyM0
>>961
北京のように暑かった・・・とかかな
2018/08/29(水) 23:41:14.94ID:O646nVbJ0
>>959
>>966
>>963
>>966
なんと!ネタ画像だったの!ダマされたーーーーーーー@俺
2018/08/29(水) 23:42:47.85ID:tALzFZwo0
>>949
お店でテンション上がって買って帰ったのは良いけど、
家で組み立て始めた途端に違和感が出た結果、返品された物たち。。
2018/08/29(水) 23:43:25.03ID:ZT7J6SZp0
>>622
ガチムチがどうかは知らぬが
ノッブのお供してるときにその辺の木にいる蜘蛛をスナック感覚で食うような男ではあった
2018/08/29(水) 23:44:39.76ID:tALzFZwo0
>>950
所得倍増計画?
2018/08/29(水) 23:47:05.36ID:FDl8ayCxd
>>903
おつだよー
2018/08/29(水) 23:49:10.16ID:sRgxpWOKa
>>958
ムンムンは大韓民国という国を本気で憎んでいる疑惑が深まりましたねえ。いや冗談抜きで本当に確信犯じゃないですかね
2018/08/29(水) 23:49:21.08ID:pZhjCP730
IKEAのファブリックって、尺寸設計な昭和の一軒家や団地なんかだと横幅が微妙に大きくて通らない
残念な製品がおおいんよな。扉を通過できないんでは困る安楽椅子とか。
2018/08/29(水) 23:50:34.64ID:F6LdqBRO0
>>958
願ったり叶ったりです(ゆっくりボイス
2018/08/29(水) 23:50:52.72ID:fCil1JUBa
リードシクティスは21-28mね。白長洲以外の比率はだいたいあってんのかな。
メガロドンってそんな大きかったけと思ったら、推定値は10-20mだと。
2018/08/29(水) 23:51:04.93ID:O646nVbJ0
IKEAといえば、「IKEA離婚」なる言葉があることを最近知った。
なるほどな〜、と。
2018/08/29(水) 23:54:26.18ID:D5bapXf80
>>978
なんで離婚…(´・ω・`)
2018/08/29(水) 23:56:02.18ID:XYJOSeh40
メモリ使用率九割張り付きとか恐怖しかない
クロミウム系はほんとメモリなんとかしてくれ
2018/08/29(水) 23:57:29.91ID:61Lqer0AM
>>691
>「飴は日独という反共の防波堤壊したアホ」的な恨みごと論調の話は日本でも定期的に出て来る

そんなやつ見たこと無いぞ?

つうか反共の防波堤崩したのは独であってアメではないような。
2018/08/29(水) 23:57:40.02ID:4YNQP3TJM
中国語圏除けば最先端プロセスやる唯一の国になりそうなんで自国の産業に自信があるとか?
2018/08/29(水) 23:57:40.72ID:lORtYZby0
>>974
米国からきつい制裁を食らってでも南北統一協議を無理やり進める可能性は高そう
2018/08/29(水) 23:58:10.31ID:GfIgKk9+0
>>978
ウォールストリートジャーナルに書かれてるくらいだから世界的な現象なんだな。
ttps://jp.wsj.com/articles/SB11702692451560034542404580597982472596568
2018/08/29(水) 23:59:06.69ID:AaA3l2Df0
>>975
ペンシルハウスだったり昭和の間取りは平成の大型白物家電も入りませんw
2018/08/30(木) 00:00:56.85ID:tc6xpkwJM
>>716
アニメ版見る限り、元はそれほどでもなかったような。
2018/08/30(木) 00:01:30.96ID:kKI7zcEod
ロシア疑惑のマクガーンが陥落したわ。何気にトランプはんヤバい気がする
2018/08/30(木) 00:02:01.18ID:mxvBCH6h0
>>981
某美容整形の人とか平成も終ろうという今頃になって、
ユダヤの陰謀だのドイツの科学は世界一ィイイだ言い始めてるの
2018/08/30(木) 00:02:55.95ID:B+u55sNEa
>>983
むしろ制裁を受ける事を目的に、ですね

我が党類の有象無象なぞ小者過ぎて足下にも及びませんわ
2018/08/30(木) 00:03:13.23ID:wUPmTuSE0
>>980
泥Padでご安心です
2018/08/30(木) 00:05:04.70ID:l5yBZkgN0
>>989
アジアのチャベスになりそう
2018/08/30(木) 00:05:07.18ID:GkfUiqw00
>>987
弾劾が上院通る事はないし、大統領選前に弾劾やったら逆に再選に弾みがつくよ
2018/08/30(木) 00:06:38.70ID:Gp3dvtyl0
またロウソクデモやって辞めさせるんだろうか。
2018/08/30(木) 00:07:31.46ID:bQGDlksR0
>>958
ちょっと待って欲しい。
ムンを選んだのは韓国人の総意なのだから、まずは韓国人の首を物理的に飛ばしてみるべきではないだろうか?
2018/08/30(木) 00:08:16.98ID:QzI/gdiM0
>>986
EPGの番組紹介読んでモモンさん22世紀から転移して来たの知った。
2018/08/30(木) 00:08:20.00ID:6M70zxrm0
>>984
ウチには無縁の現象だな
「コレいい!」「御意」
「買って帰れ」「御意」
「組み立てろ」「御意」

全部俺がやってんだよ
2018/08/30(木) 00:08:25.60ID:GkfUiqw00
>>989
その時は本邦も渡航禁止措置をかける必要がありそうだな
文に対して蝋燭デモなんてやったら朝鮮人民軍が介入してきそう
2018/08/30(木) 00:09:36.31ID:l5yBZkgN0
>>993
文「挽き肉にしろ!」
軍「アイアイサー!」
999名無し三等兵 (ワッチョイ 0596-hHnA)
垢版 |
2018/08/30(木) 00:10:16.30ID:UoCj1gth0
tikutin
2018/08/30(木) 00:10:39.66ID:mxvBCH6h0
>>996
判断してるのカミさんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 24分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。