隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクションについて語ろう!
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
http://deagostini.jp/ww2/
前スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション5 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525598083/
過去スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション4 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507887906/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション3 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1487196507/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション2 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1476310276/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1455114597/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/09/20(木) 05:53:02.26ID:4BSpDwNc
2018/09/20(木) 05:54:15.61ID:4BSpDwNc
01号 川西 紫電改
02号 零戦五二型
03号 メッサーシュミット Bf109G-10型
04号 中島 一式戦闘機 隼
05号 三菱 雷電
06号 ロッキード P-38 ライトニング
07号 中島 四式戦闘機 疾風
08号 川崎 三式戦闘機 飛燕 キ61
09号 スピットファイア
10号 愛知 流星
11号 零戦二一型
12号 P-51Dマスタング
13号 グラマン F6Fヘルキャット
14号 愛知 九九艦爆一一型
15号 フォッケウルフ Fw190D-9
16号 チャンスヴォート F4Uコルセア
17号 三菱 烈風17試
18号 グラマン F4Fワイルドキャット
19号 零戦一一型
20号 艦上爆撃機 彗星
21号 カーチス P-40Nウォーホーク
22号 中島 九七艦攻
23号 九州 試作局地戦闘機 震電
24号 ホーカー ハリケーンMk-1
25号 中島 二式単座戦闘機 鍾馗 キ44
26号 中島 九七式戦闘機 キ27
27号 ブリュースター バッファロー
28号 川崎 五式戦闘機 キ100
29号 川崎 二式複座戦闘機 屠龍
30号 マッキ MS.202フォルゴーレ
31号 零戦三二型
32号 ヤコブレフ Yak-3
33号 三菱 百式司令部偵察機 キ46
34号 メッサーシュミット Me262
35号 ホーカー タイフーン
36号 三菱 秋水
37号 ドボワチン D.520
38号 三菱 九六式艦上戦闘機
39号 リパブリック P-47サンダーボルト
40号 零戦二一型 坂井三郎機
02号 零戦五二型
03号 メッサーシュミット Bf109G-10型
04号 中島 一式戦闘機 隼
05号 三菱 雷電
06号 ロッキード P-38 ライトニング
07号 中島 四式戦闘機 疾風
08号 川崎 三式戦闘機 飛燕 キ61
09号 スピットファイア
10号 愛知 流星
11号 零戦二一型
12号 P-51Dマスタング
13号 グラマン F6Fヘルキャット
14号 愛知 九九艦爆一一型
15号 フォッケウルフ Fw190D-9
16号 チャンスヴォート F4Uコルセア
17号 三菱 烈風17試
18号 グラマン F4Fワイルドキャット
19号 零戦一一型
20号 艦上爆撃機 彗星
21号 カーチス P-40Nウォーホーク
22号 中島 九七艦攻
23号 九州 試作局地戦闘機 震電
24号 ホーカー ハリケーンMk-1
25号 中島 二式単座戦闘機 鍾馗 キ44
26号 中島 九七式戦闘機 キ27
27号 ブリュースター バッファロー
28号 川崎 五式戦闘機 キ100
29号 川崎 二式複座戦闘機 屠龍
30号 マッキ MS.202フォルゴーレ
31号 零戦三二型
32号 ヤコブレフ Yak-3
33号 三菱 百式司令部偵察機 キ46
34号 メッサーシュミット Me262
35号 ホーカー タイフーン
36号 三菱 秋水
37号 ドボワチン D.520
38号 三菱 九六式艦上戦闘機
39号 リパブリック P-47サンダーボルト
40号 零戦二一型 坂井三郎機
2018/09/20(木) 05:55:32.62ID:4BSpDwNc
41号 メッサーシュミット Bf109K-4
42号 ダグラス SBD ドーントレス
43号 ボールトンポール デファイアント
44号 中島 二式水上戦闘機
45号 ユンカース Ju87Dスツーカ
46号 ベル P-39 エアコブラ
47号 愛知 零式水上偵察機
48号 フォッケウルフ Fw190A
49号 ヴォート F4Uコルセア 三色迷彩
50号 愛知 晴嵐 特殊攻撃機
51号 メッサーシュミット Bf110E
52号 三菱 零式観測機
53号 ポリカルポフ I-16
54号 グラマン アヴェンジャー
55号 中島 艦上偵察機 彩雲
56号 零戦五二型丙
57号 フィアット G.55 チェンタウロ
58号 愛知 九九式艦上爆撃機 (江草機)
59号 ハインケル He162 ザラマンダー
60号 中島 艦上攻撃機 天山
61号 モラヌ・ソルニエM.S.406
62号 P-51D マスタング (チャックエイガー機)
63号 デ・ハビランド モスキート
64号 零戦二一型 (岩本徹三機)
65号 グラマン ヘルキャット 三色迷彩
66号 ドルニエ Do335 プファイル
67号 ヤコブレフ Yak-9
68号 メッサーシュミット Bf109k-4 (エーリッヒ・ハルトマン)
69号 三式戦闘機 飛燕?型
70号 フォッケウルフ Fw190D-9
71号 カーチス キティーホーク?
72号 一式戦闘機 隼?型 (64戦隊)
73号 ユンカース JU87G-1 スツーカ
74号 P-47 サンダーボルトレザー
75号 中島 九七式艦上攻撃機 (友永機)
76号 メッサーシュミット Me262A1a (アドルフ・ガーランド)
77号 局地戦闘機 雷電 (鹵獲機)
78号 P-51D マスタング
79号 マッキ MC205 ヴェルトロ
80号 ラボーチキン La-7
42号 ダグラス SBD ドーントレス
43号 ボールトンポール デファイアント
44号 中島 二式水上戦闘機
45号 ユンカース Ju87Dスツーカ
46号 ベル P-39 エアコブラ
47号 愛知 零式水上偵察機
48号 フォッケウルフ Fw190A
49号 ヴォート F4Uコルセア 三色迷彩
50号 愛知 晴嵐 特殊攻撃機
51号 メッサーシュミット Bf110E
52号 三菱 零式観測機
53号 ポリカルポフ I-16
54号 グラマン アヴェンジャー
55号 中島 艦上偵察機 彩雲
56号 零戦五二型丙
57号 フィアット G.55 チェンタウロ
58号 愛知 九九式艦上爆撃機 (江草機)
59号 ハインケル He162 ザラマンダー
60号 中島 艦上攻撃機 天山
61号 モラヌ・ソルニエM.S.406
62号 P-51D マスタング (チャックエイガー機)
63号 デ・ハビランド モスキート
64号 零戦二一型 (岩本徹三機)
65号 グラマン ヘルキャット 三色迷彩
66号 ドルニエ Do335 プファイル
67号 ヤコブレフ Yak-9
68号 メッサーシュミット Bf109k-4 (エーリッヒ・ハルトマン)
69号 三式戦闘機 飛燕?型
70号 フォッケウルフ Fw190D-9
71号 カーチス キティーホーク?
72号 一式戦闘機 隼?型 (64戦隊)
73号 ユンカース JU87G-1 スツーカ
74号 P-47 サンダーボルトレザー
75号 中島 九七式艦上攻撃機 (友永機)
76号 メッサーシュミット Me262A1a (アドルフ・ガーランド)
77号 局地戦闘機 雷電 (鹵獲機)
78号 P-51D マスタング
79号 マッキ MC205 ヴェルトロ
80号 ラボーチキン La-7
2018/09/20(木) 13:05:57.71ID:6uFGZLah
73 76 77号買うわ
2018/09/20(木) 15:34:36.49ID:w2uqvf3A
一物
2018/09/20(木) 19:54:21.42ID:dFCRYBn9
俺的ベスト5
彗星、タイフーン、零式観測機
、アヴェンジャー、天山
彗星、タイフーン、零式観測機
、アヴェンジャー、天山
2018/09/20(木) 20:13:00.71ID:k4zbkjJd
アマゾンでP-40が予約開始になっているけど
写真が上がってないのでどうしたものか
写真が上がってないのでどうしたものか
9名無し三等兵
2018/09/20(木) 20:29:35.18ID:cjqgQGKc この度、北海道南部の震災により被災された方々にお悔やみとお見舞いを申し上げます。
わたしもこのシリーズの発売期間の間に2度ほど地震に遭い (山陰地方) 比較的高い位置に飛行状態で置いていたためかなり破損しました。
特に大きい機体はすぐに倒れます。
駐機状態が良いですね。
しかし脚部も弱いので安心は出来ませんが…
金属製のダイキャストモデルをこの価格で提供しているデアゴスティーニになんの不満もありませんが。
わたしもこのシリーズの発売期間の間に2度ほど地震に遭い (山陰地方) 比較的高い位置に飛行状態で置いていたためかなり破損しました。
特に大きい機体はすぐに倒れます。
駐機状態が良いですね。
しかし脚部も弱いので安心は出来ませんが…
金属製のダイキャストモデルをこの価格で提供しているデアゴスティーニになんの不満もありませんが。
10名無し三等兵
2018/09/20(木) 23:54:13.09ID:EbK6o/om 零戦に始まり、零戦に終わる
11名無し三等兵
2018/09/21(金) 01:09:58.31ID:9woThiNc 零戦イラネに始まり、零戦イラネに終わる
12名無し三等兵
2018/09/21(金) 01:30:37.70ID:pXskb285 イタリア機出してくれて嬉しい
13名無し三等兵
2018/09/21(金) 04:49:48.88ID:PHKNIK2P 月光がないなんて
14名無し三等兵
2018/09/21(金) 17:33:33.54ID:keWIRuod フォッケとスツーカとガーランド機は買うわ
隼は1型なら買う
隼は1型なら買う
15名無し三等兵
2018/09/21(金) 18:00:16.44ID:dtKpe8+v スツーカ買ってで終了
16名無し三等兵
2018/09/21(金) 19:53:30.29ID:T/0gyoY5 キティホークとスツーカがまともな塗装なら終了
17名無し三等兵
2018/09/21(金) 19:58:04.91ID:j+tr2kOS 残りは全部買う
18名無し三等兵
2018/09/22(土) 01:23:45.54ID:+K+4Xsgo 延長はないのかね?
IL-2がまだなんだけど。
確か最初の予定に入ってたと思ったけど。
IL-2がまだなんだけど。
確か最初の予定に入ってたと思ったけど。
19名無し三等兵
2018/09/22(土) 06:15:33.19ID:WaTFMcNz 今週、日の丸つけたIL-2(鹵獲機)が発売されたじゃないか
21名無し三等兵
2018/09/23(日) 10:25:53.39ID:2mZF37re 買う予定なのはスツーカだな。書店では売り切れ必至なんで一ヶ月前から予約しようと思う。
22名無し三等兵
2018/09/23(日) 18:03:23.78ID:8VqcsUkG 延長してもっとカッコイイ五式戦出せよ!
陸軍最優秀機やないか〜い!
陸軍最優秀機やないか〜い!
23名無し三等兵
2018/09/23(日) 18:11:07.45ID:S7l+OdMF え 三式戦闘機の液冷エンジンがないから無理やり空冷エンジンつけたキメラ機って聞いたけど
24名無し三等兵
2018/09/23(日) 18:12:54.70ID:D8DQc6As それキ100じゃないの
26名無し三等兵
2018/09/23(日) 19:10:09.09ID:DdHK5fw2 坂井三郎の機体の箱には
「このキットにサイダーはついていません」
という注意書きが欲しかった
「このキットにサイダーはついていません」
という注意書きが欲しかった
27名無し三等兵
2018/09/23(日) 20:01:04.89ID:DoGdPT4j ゼロ戦に始まり‥‥
30名無し三等兵
2018/09/23(日) 22:25:05.09ID:WGxr/VT2 「こちら菅野一番!」だから第1号なのかな?
31名無し三等兵
2018/09/23(日) 22:28:14.50ID:1FwKf79D モスキートが一番デカいね、文鎮みたいだ
32名無し三等兵
2018/09/23(日) 23:40:11.68ID:2WXBzJnL ウン・チンみたいだ
33名無し三等兵
2018/09/24(月) 00:10:32.25ID:N/mQEIOS >>27
零戦イラネに終わる
零戦イラネに終わる
34名無し三等兵
2018/09/24(月) 01:35:59.68ID:oS0EsQuL >>31
アヴェンジャーが翼長は4m長いけどな
アヴェンジャーが翼長は4m長いけどな
35名無し三等兵
2018/09/24(月) 01:44:47.34ID:5qNO/mKe 長さより固さが重要であーる
36名無し三等兵
2018/09/24(月) 01:46:58.50ID:oS0EsQuL ブラックバーンスクアは出ないのか?
予告画像に出てたらしいが
il-Uイリューシンはどうなった?
月光、紫電は?
予告画像に出てたらしいが
il-Uイリューシンはどうなった?
月光、紫電は?
37名無し三等兵
2018/09/24(月) 03:02:26.07ID:SjOWx9OH 直協機出せよ
38名無し三等兵
2018/09/24(月) 05:14:52.49ID:N/mQEIOS 延長して銀河もだせよ!
ラスト80まであとわずかか・・・
最近買いそびれたバックナンバーを
よく眺めるようになった・・・
日独米機しか持ってないから英機でも買おうかな?
おススメありますか?
スピットファイアかタイフーンかな?
ラスト80まであとわずかか・・・
最近買いそびれたバックナンバーを
よく眺めるようになった・・・
日独米機しか持ってないから英機でも買おうかな?
おススメありますか?
スピットファイアかタイフーンかな?
39名無し三等兵
2018/09/24(月) 06:53:09.50ID:wpcwASC5 シリーズが始まってだいぶたってるから多くが売り切れてると思って公式サイト見たら
売り切れてるのは坂井三郎専用機とかハルトマン専用機とか一部だけだな
売り切れてるのは坂井三郎専用機とかハルトマン専用機とか一部だけだな
40名無し三等兵
2018/09/24(月) 07:25:34.53ID:MIPxB+B1 美しさで言えば零式三座水偵が一番だな。
41名無し三等兵
2018/09/24(月) 07:43:25.60ID:ciEtX/QG うん、零戦最高
42名無し三等兵
2018/09/24(月) 13:11:51.62ID:N/mQEIOS >>41
ゼロ戦イラネー
ゼロ戦イラネー
44名無し三等兵
2018/09/24(月) 14:45:04.58ID:q1NsqWSA 延長は75号あたりで発表されるよ
45名無し三等兵
2018/09/24(月) 17:45:00.76ID:YxW+uN/H ソースはブルドック
烏龍茶はキッコーマン
烏龍茶はキッコーマン
46名無し三等兵
2018/09/24(月) 17:56:16.91ID:1+PiYzmA 坂井機がねぇ
近所の本屋に半年も在庫があったが
Me262も長期に渡って残ってたな
別の本屋はアヴェンジャーが1ヶ月売れなかったから2機目を買ってしまった
近所の本屋に半年も在庫があったが
Me262も長期に渡って残ってたな
別の本屋はアヴェンジャーが1ヶ月売れなかったから2機目を買ってしまった
48名無し三等兵
2018/09/24(月) 22:08:18.05ID:UYod7nxp 大分の明屋書店 フリーモールわさだ店、先週日曜日は創刊から30号くらいまでのほぼ全部、
それ以の号は歯抜けがポツポツあれど、それなりにあった。
陳列棚スペース1コーナーあったのに、今日行ったらなくなってた。
いよいよ終焉間近で撤収ってとこか? 寂しい。
最新号はネット通販で買うしかなさそう。
それ以の号は歯抜けがポツポツあれど、それなりにあった。
陳列棚スペース1コーナーあったのに、今日行ったらなくなってた。
いよいよ終焉間近で撤収ってとこか? 寂しい。
最新号はネット通販で買うしかなさそう。
49名無し三等兵
2018/09/25(火) 02:35:01.63ID:TaZCofa0 >>40
美しさで言えば晴嵐が一番だな。
美しさで言えば晴嵐が一番だな。
54名無し三等兵
2018/09/25(火) 10:21:41.82ID:wABSVpbs >>48
誰かが大人買いしたのでしょう
誰かが大人買いしたのでしょう
55名無し三等兵
2018/09/25(火) 19:19:04.84ID:7Y+TmwtW 震電がいまだに売れ残ってるとはな
アニメ映画スカイクロラも効果無かったか
アニメ映画スカイクロラも効果無かったか
56名無し三等兵
2018/09/25(火) 20:30:14.78ID:9RJNr9Dm 75号【97式艦攻・友永 丈市(ともなが じょういち)大尉機】で延長内容が発表されるのかな?
しかしまた80回で、塗装バリエーションに、たまに新規の機種の商法はやめてね!
置き場に今でも困るのに、色違いばかり増えても困る。
売却するにしても、全集セット、不人気機種バラ売り、どちらを選んでもゴミ値だろうし。
しかしまた80回で、塗装バリエーションに、たまに新規の機種の商法はやめてね!
置き場に今でも困るのに、色違いばかり増えても困る。
売却するにしても、全集セット、不人気機種バラ売り、どちらを選んでもゴミ値だろうし。
57名無し三等兵
2018/09/25(火) 20:40:30.69ID:w17tQCT+58名無し三等兵
2018/09/25(火) 21:00:39.56ID:iw0xg8MB そんなとこ近くに無いよ
羨ましい
せこせことバックナンバー頼んでみたりしてる
ソ連、フランス、イタリア機以外はほぼ瞬殺
良くて2、3日で無くなっちゃう
フォッケ買えるかな…
羨ましい
せこせことバックナンバー頼んでみたりしてる
ソ連、フランス、イタリア機以外はほぼ瞬殺
良くて2、3日で無くなっちゃう
フォッケ買えるかな…
59名無し三等兵
2018/09/25(火) 21:07:36.04ID:k36+gu4A 近所の本屋には飛燕が売るほど積んで並んでた
61名無し三等兵
2018/09/25(火) 23:01:05.59ID:Oe7mCc+P 水上機が出始めた頃から入荷数が少なくなったかな。
二式水上戦闘機は買えない人続出。
晴嵐はデアゴが多めに出荷したから程よく行き渡ったけど。
最近発売されるドイツ機は軒なみ入手困難。
二式水上戦闘機は買えない人続出。
晴嵐はデアゴが多めに出荷したから程よく行き渡ったけど。
最近発売されるドイツ機は軒なみ入手困難。
62名無し三等兵
2018/09/26(水) 09:22:20.80ID:qbCK1a4G63名無し三等兵
2018/09/26(水) 19:48:31.14ID:8Cc3/P6K 飛燕予約取り寄せ断られたW〇nderG〇〇で飛燕があった何故?
定期購読者がキャンセルか?
定期購読者がキャンセルか?
64名無し三等兵
2018/09/26(水) 20:17:11.93ID:SNCmtQoA ヒェー
65名無し三等兵
2018/09/26(水) 20:52:59.07ID:pj2MA+ZU 龜甲萬は豆乳なw
67名無し三等兵
2018/09/27(木) 01:01:46.41ID:yQKi3WMI ワングーは置いてる店舗と
置いてない店舗があるので注意!
今日何気に他店行ったらハルトマンあったので
狂喜乱舞して購入! ラッキー!
2ヶ月ぶりに訪れたのだけど売り場が大幅に
縮小されてた。残念!
置いてない店舗があるので注意!
今日何気に他店行ったらハルトマンあったので
狂喜乱舞して購入! ラッキー!
2ヶ月ぶりに訪れたのだけど売り場が大幅に
縮小されてた。残念!
68名無し三等兵
2018/09/27(木) 05:17:31.73ID:yQKi3WMI 飛燕を駐機状態にしたらカッコ良かったので
メッサーハルトマン機も駐機にしたら微妙w
ドイツ機やイギリス機って脚位置がダメ www
メッサーハルトマン機も駐機にしたら微妙w
ドイツ機やイギリス機って脚位置がダメ www
69名無し三等兵
2018/09/27(木) 12:36:43.86ID:xlFyCug4 メッサーとスピットは脚出しちゃダメだ 別物かってぐらいカッコ悪くなる
70名無し三等兵
2018/09/27(木) 13:35:13.10ID:foBWEay9 主脚の幅が狭いから?
71名無し三等兵
2018/09/27(木) 17:01:14.43ID:q8ZtTNsn ぼくのかんがえたさいきょうのめっさーとすぴっと
72名無し三等兵
2018/09/27(木) 18:41:20.52ID:43/xQ8ia アフリカの星仕様のは出てないんだっけかな
出すならマルセイユのブロマイドつけよう
出すならマルセイユのブロマイドつけよう
73名無し三等兵
2018/09/27(木) 20:02:08.64ID:SpF7wyzR 確かに日本機は大地に踏ん張ってる感じがするな
雷電如きで着陸根をあげやがって
メッサーなんか命がけ
日本軍は優しいw
雷電如きで着陸根をあげやがって
メッサーなんか命がけ
日本軍は優しいw
74名無し三等兵
2018/09/27(木) 21:07:49.92ID:DJk2BK7Y メッサーは主翼外しても胴体だけで自立できる仕様
76名無し三等兵
2018/09/27(木) 22:21:51.50ID:zIs2HiIR 飛行台の当たり外れが結構あって、下向きのだと飛行機も下むいて格好悪い
駐機状態の余ったのを選別して、ちゃんと上向いてるのを使えばいいんだけど
駐機状態の余ったのを選別して、ちゃんと上向いてるのを使えばいいんだけど
78名無し三等兵
2018/09/28(金) 02:25:31.11ID:B0Z0kS0b79名無し三等兵
2018/09/28(金) 07:12:51.83ID:4BnrYqHt 俺もフォッケは断然駐機状態だと思う
増槽か爆弾が有ればなお良かった
増槽か爆弾が有ればなお良かった
80名無し三等兵
2018/09/28(金) 09:01:09.78ID:8LC7YEjN あと 流星 これも駐機がカッコいい
81名無し三等兵
2018/09/28(金) 09:48:59.27ID:Awle96+g 彗星と零戦もいい
82名無し三等兵
2018/09/29(土) 00:55:33.54ID:4NPinHHl84名無し三等兵
2018/09/29(土) 02:00:54.02ID:4NPinHHl ↓これかな?
1944年7月20日に、戦闘機・駆逐機・地上攻撃機・偵察機のスピナーを
白、黒の渦巻き模様に塗れとの命令が出されました。
理由は敵味方識別のためです。
それ以前に白黒に塗られた物も多くあり、この日から正式な物になりました。
制定されるまでは、さまざまな色で塗られており末期の日本海軍のように
先端だけ違う色にしているのもあってエース機の個性にもなってました。
1944年7月20日に、戦闘機・駆逐機・地上攻撃機・偵察機のスピナーを
白、黒の渦巻き模様に塗れとの命令が出されました。
理由は敵味方識別のためです。
それ以前に白黒に塗られた物も多くあり、この日から正式な物になりました。
制定されるまでは、さまざまな色で塗られており末期の日本海軍のように
先端だけ違う色にしているのもあってエース機の個性にもなってました。
85名無し三等兵
2018/09/29(土) 05:14:08.67ID:4NPinHHl フォッケ飛行→駐機に変えようとしたら
主脚と主脚カバーが外れてたw
しかも片方の主脚と本体との接合部が
スポスポ外れてはまらない www
片足フォッケ www シクシク
主脚と主脚カバーが外れてたw
しかも片方の主脚と本体との接合部が
スポスポ外れてはまらない www
片足フォッケ www シクシク
86名無し三等兵
2018/09/29(土) 09:46:31.30ID:XMXQVmT5 たしか渦巻き模様をしばらく見つめてから他の何かを見ると揺らめいて見えるとかあったな
俺は世界まる見え特捜部で観たが
俺は世界まる見え特捜部で観たが
87名無し三等兵
2018/09/29(土) 10:17:56.39ID:l1k5mDzB 赤鼻のエースか
88名無し三等兵
2018/09/30(日) 02:46:18.99ID:RHQmTD7X >>80
急降下爆撃機や攻撃機は駐機が映えるね
急降下爆撃機や攻撃機は駐機が映えるね
89名無し三等兵
2018/09/30(日) 02:56:46.41ID:hfJa4dS2 もう売ってるのかfw
90名無し三等兵
2018/09/30(日) 09:01:19.11ID:FZt2lXW4 飛燕注文しようと思ったが液冷エンジンが不調ってだけならまだしも
零戦や隼とは違うタイプだけどむしろ戦いやすいと敵に思われていたとか知って買う気無くなった
零戦や隼とは違うタイプだけどむしろ戦いやすいと敵に思われていたとか知って買う気無くなった
93名無し三等兵
2018/09/30(日) 13:58:11.56ID:RYxfGMV8 ゼロ戦22型まだか?
94名無し三等兵
2018/09/30(日) 15:36:49.22ID:hfJa4dS2 液冷エンジンさえうまくいけば和製スピットファイアに・・・
95名無し三等兵
2018/09/30(日) 18:59:31.67ID:YxTHT0WS >>90
B29迎撃に一番活躍した機体でっせ!
海軍機のようなワンショットライターでない
頑丈な機体でゼロ戦のように急降下すると
空中分解するようなヤワな機体でもないw
頑丈でバランスのよいボディーだからこそ
後の陸軍最優秀機の五式戦の母体となった機体
B29迎撃に一番活躍した機体でっせ!
海軍機のようなワンショットライターでない
頑丈な機体でゼロ戦のように急降下すると
空中分解するようなヤワな機体でもないw
頑丈でバランスのよいボディーだからこそ
後の陸軍最優秀機の五式戦の母体となった機体
96名無し三等兵
2018/09/30(日) 19:01:07.28ID:YxTHT0WS >>89
いや既に出てるフォッケです
いや既に出てるフォッケです
97名無し三等兵
2018/09/30(日) 19:07:49.63ID:QWMPx+WG 五式戦は対戦闘機優秀だけどな
雷電も格闘戦ではなく一撃離脱で対戦闘機やりゃ良かったのに
小坊の頃、レベルの雷電作ってデブで驚いた事あったw
雷電も格闘戦ではなく一撃離脱で対戦闘機やりゃ良かったのに
小坊の頃、レベルの雷電作ってデブで驚いた事あったw
98名無し三等兵
2018/09/30(日) 21:44:36.25ID:LbisiCEP Ju-87G-1って人気機体かな? かっこいいよね
https://i.imgur.com/On2Mlsa.jpg
https://i.imgur.com/On2Mlsa.jpg
99名無し三等兵
2018/09/30(日) 21:57:06.09ID:NgvcpMgL >>97
雷電が優れているのはロール速度だけ。やりようによっては戦闘旗と戦える
というレベル。
雷電が撃墜した戦闘機は日本側判断ですらほんの数機だからなあ。
赤松大尉とベテラン下士官の二機でP-51を低空に追い込んで撃墜した
例はあるけど。
本土上空でP-51Dに撃墜される302空の雷電の連続写真を見たことがある。
横合いから撃たれて主翼付け根から火を発し、ガクリと機首を下げ大きく炎を
引きながら落ちていった。
雷電が優れているのはロール速度だけ。やりようによっては戦闘旗と戦える
というレベル。
雷電が撃墜した戦闘機は日本側判断ですらほんの数機だからなあ。
赤松大尉とベテラン下士官の二機でP-51を低空に追い込んで撃墜した
例はあるけど。
本土上空でP-51Dに撃墜される302空の雷電の連続写真を見たことがある。
横合いから撃たれて主翼付け根から火を発し、ガクリと機首を下げ大きく炎を
引きながら落ちていった。
100名無し三等兵
2018/09/30(日) 23:23:55.22ID:b50Bgw6p 局地戦闘機の相手は爆撃機
101名無し三等兵
2018/10/01(月) 03:48:16.74ID:soaCzH6B 流星、迷彩飛燕、ホッカータイフーン、
スピットファィアのうち買いは?
スピットファィアのうち買いは?
102名無し三等兵
2018/10/01(月) 06:45:05.38ID:I6wNMxcJ スピットファイア以外全部
103名無し三等兵
2018/10/01(月) 11:30:22.08ID:8Y4YecBO 第71号 カーチス P-40 キティホーク「イギリス空軍」
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_71_1.jpg
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_71_2.jpg
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_71_1.jpg
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_71_2.jpg
104名無し三等兵
2018/10/01(月) 12:09:44.81ID:UQ/w/c+C キチホーク
うーん、相変わらず斜め上からアプローチ
うーん、相変わらず斜め上からアプローチ
105名無し三等兵
2018/10/01(月) 12:13:09.59ID:leF5/XhK 胴体の鋼管構造、手書きだもんなあ
106名無し三等兵
2018/10/01(月) 17:24:46.34ID:XmP/0SdX なんで素直にメリケン機を出さないんだ
107名無し三等兵
2018/10/01(月) 17:43:47.83ID:GVDfSEJJ109名無し三等兵
2018/10/01(月) 20:53:56.43ID:EiemL9aC 雷電で戦闘機落とした、凄い!みたいな扱い
機体形状がどう見てもグラマンなので敵味方にしょっちゅう間違われるし着陸が難しいしもうね
機体形状がどう見てもグラマンなので敵味方にしょっちゅう間違われるし着陸が難しいしもうね
110名無し三等兵
2018/10/01(月) 21:28:57.23ID:IGdN9Oua フォークト博士設計はだいたい高性能あの人すごい真面目な人だけどたまにやらかすでもそんな変態機でも性能は良かったしやっぱり天才やなと思います
111名無し三等兵
2018/10/01(月) 21:37:20.01ID:IGdN9Oua >>110
フォークト博士は水上機設計はすごい功績残しとるし、(洋上偵察飛行艇ブローム・ウント・フォス BV 138、水上輸送/偵察機ブローム・ウント・フォス Ha 139,水上雷撃機ブローム・ウント・フォス Ha 140,輸送/偵察飛行艇 ブローム・ウント・フォス BV 222)続く
フォークト博士は水上機設計はすごい功績残しとるし、(洋上偵察飛行艇ブローム・ウント・フォス BV 138、水上輸送/偵察機ブローム・ウント・フォス Ha 139,水上雷撃機ブローム・ウント・フォス Ha 140,輸送/偵察飛行艇 ブローム・ウント・フォス BV 222)続く
112名無し三等兵
2018/10/01(月) 21:40:26.10ID:IGdN9Oua >>111
続き
陸上機、水上機の方の功績生産数つき
川崎 KDA-2 陸軍八八式偵察機(1927年、710機製造)
川崎 KDA-3単座戦闘機(1928年、3機製造)
川崎 KDA-5 陸軍九二式戦闘機(1930年、385機製造)
ブローム・ウント・フォスHa 136単葉高等練習機(1934年、2機製造)
ブローム・ウント・フォスHa 137近接支援/急降下爆撃機 (1935年、6機製造)
ブローム・ウント・フォス BV 138洋上偵察飛行艇(1937年、279機製造)
ブローム・ウント・フォスHa 139水上輸送/偵察機(1936年)
ブローム・ウント・フォスHa 140水上雷撃機(1937年、4機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 141偵察機(1938年、38機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 222輸送/偵察飛行艇 ヴィーキング(Viking)(1940年、13機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 238輸送/偵察飛行艇(1944年、1機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 155高高度迎撃機(1944年、3機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 246無線誘導滑空爆弾(1945年、約1,100基製造)
続き
陸上機、水上機の方の功績生産数つき
川崎 KDA-2 陸軍八八式偵察機(1927年、710機製造)
川崎 KDA-3単座戦闘機(1928年、3機製造)
川崎 KDA-5 陸軍九二式戦闘機(1930年、385機製造)
ブローム・ウント・フォスHa 136単葉高等練習機(1934年、2機製造)
ブローム・ウント・フォスHa 137近接支援/急降下爆撃機 (1935年、6機製造)
ブローム・ウント・フォス BV 138洋上偵察飛行艇(1937年、279機製造)
ブローム・ウント・フォスHa 139水上輸送/偵察機(1936年)
ブローム・ウント・フォスHa 140水上雷撃機(1937年、4機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 141偵察機(1938年、38機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 222輸送/偵察飛行艇 ヴィーキング(Viking)(1940年、13機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 238輸送/偵察飛行艇(1944年、1機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 155高高度迎撃機(1944年、3機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 246無線誘導滑空爆弾(1945年、約1,100基製造)
113名無し三等兵
2018/10/01(月) 21:44:28.70ID:IGdN9Oua >>112
変態機含めて全て高性能な航空機なのに変態機の影に隠れてるの、本当におしい
変態機含めて全て高性能な航空機なのに変態機の影に隠れてるの、本当におしい
114名無し三等兵
2018/10/01(月) 21:51:47.39ID:IGdN9Oua >>113
ウイングチップやウイングレット原型開発したり、垂直離着陸や水中翼船、はたまた原子力爆撃機といった分野まで研究しとるフォークト博士、アメリカでは一切変態機設計してない、終わり
ウイングチップやウイングレット原型開発したり、垂直離着陸や水中翼船、はたまた原子力爆撃機といった分野まで研究しとるフォークト博士、アメリカでは一切変態機設計してない、終わり
115名無し三等兵
2018/10/01(月) 22:23:07.67ID:YBWvu5jt 自演乙
116名無し三等兵
2018/10/02(火) 12:48:30.97ID:NUL7QtNG ホッケ買えた人いる?塗装はどうかな?
117名無し三等兵
2018/10/02(火) 21:51:57.28ID:fcOweEmr >>108
思い出した なんか砂漠の神殿みたいなとこで敵の戦車兵にガソリン分けてやって最後骨の山に落ちるやつだったっけ?
思い出した なんか砂漠の神殿みたいなとこで敵の戦車兵にガソリン分けてやって最後骨の山に落ちるやつだったっけ?
120名無し三等兵
2018/10/02(火) 23:13:55.01ID:11+bQwy+ >>119「白骨の吠える丘」それはホーカーハリケーン
俺が言ったのは「砂に棲む鮫」だったイギリス仕様のP40とムスタングがでる奴
同じコミックで前後に載ってた、間違えるよね
古ーい漫画引っ張り出してしまったw
俺が言ったのは「砂に棲む鮫」だったイギリス仕様のP40とムスタングがでる奴
同じコミックで前後に載ってた、間違えるよね
古ーい漫画引っ張り出してしまったw
121名無し三等兵
2018/10/02(火) 23:35:14.07ID:/xNQRXjo あからさまなマニアック自演の後で
更に輪をかけた会話とかマジ萎えるわ
更に輪をかけた会話とかマジ萎えるわ
124名無し三等兵
2018/10/03(水) 12:16:28.73ID:61MhVLWG 自演した奴に聞けってw
125名無し三等兵
2018/10/03(水) 12:42:19.90ID:MEhoDF1p 覚えたての言葉「自演」使ってみたかっただけだろw
126名無し三等兵
2018/10/03(水) 12:44:52.97ID:erE6D7cN おじいちゃん半年ROMれ!
127名無し三等兵
2018/10/03(水) 17:52:17.53ID:iffLpYtG 「AIR STRIKE」 日本軍の重慶爆撃を題材にした映画
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=kiJjMggOUu8
CGもうちょっと頑張って欲しかった
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=kiJjMggOUu8
CGもうちょっと頑張って欲しかった
128名無し三等兵
2018/10/03(水) 18:01:58.69ID:iffLpYtG129名無し三等兵
2018/10/03(水) 18:53:54.01ID:l3LABFAR ポリカルポフが主役か?
130名無し三等兵
2018/10/03(水) 19:04:00.93ID:b3jIzGkg 紫電改は品切れだから新たに誰かエース専用機出そうぜ
131名無し三等兵
2018/10/03(水) 19:28:29.59ID:thOjJ2Wv Fw190買えなかった
132名無し三等兵
2018/10/03(水) 19:32:52.55ID:47V70eZt133名無し三等兵
2018/10/03(水) 20:00:10.13ID:lVe6Rvlq134名無し三等兵
2018/10/03(水) 21:35:22.27ID:QsYJode6 つアマゾン
135名無し三等兵
2018/10/03(水) 22:57:47.80ID:KtM3HZZ0136名無し三等兵
2018/10/03(水) 23:26:32.58ID:l3LABFAR No.70のFw190、機体下面はちゃんと赤と白のストライプでした
137名無し三等兵
2018/10/04(木) 00:37:11.68ID:vsAKlnV/ AIR STRIKEの重爆は史実通りなのかな?
全体的にやたら強そうに見えるんだが
全体的にやたら強そうに見えるんだが
138名無し三等兵
2018/10/04(木) 00:42:02.61ID:vsAKlnV/ こっちのほうがよく出来てるんじゃないかな
https://www.youtube.com/watch?v=f-q-0TT02g4
https://www.youtube.com/watch?v=f-q-0TT02g4
139名無し三等兵
2018/10/04(木) 07:03:47.39ID:WkDn2tLL141名無し三等兵
2018/10/04(木) 09:56:17.37ID:xlUUMf5b 隼II型 楽しみだな
最初に出た迷彩より濃緑色に期待
最初に出た迷彩より濃緑色に期待
143名無し三等兵
2018/10/04(木) 14:54:04.88ID:AmZsXUM1 ハリウッド映画だしやるんじゃね?
144名無し三等兵
2018/10/04(木) 16:18:23.45ID:HsQHWdo4 みんなドーラ手に入った?
尼から無事発送メール来てホッとした
後はカノーネンフォーゲルをGet出来れば終わりかな
尼から無事発送メール来てホッとした
後はカノーネンフォーゲルをGet出来れば終わりかな
145名無し三等兵
2018/10/05(金) 21:55:05.22ID:r2Ciyver 強風でんのかな
146名無し三等兵
2018/10/06(土) 07:49:18.70ID:s2x/9kQ0 べつにハゲてないけどあらたに紫電改出してくれよ
一号のは売り切れなんだし
一号のは売り切れなんだし
148名無し三等兵
2018/10/06(土) 09:35:29.09ID:MAG/kbpR 流星、足が左右同じの付いていたが我慢した
並べてなんか違和感有ると思ってたら墨入れしてない
こんなの有るかw
松本零士のマンガの影響で好きな機体の一つだったのに
並べてなんか違和感有ると思ってたら墨入れしてない
こんなの有るかw
松本零士のマンガの影響で好きな機体の一つだったのに
151名無し三等兵
2018/10/07(日) 00:41:11.56ID:yLYUNDzq 天山と流星とでどちらが出来が良いですか?
どちらがカッコイイですか?
どちらが買いですか?
一応天山持ってますが流星買うか迷ってます。
どちらがカッコイイですか?
どちらが買いですか?
一応天山持ってますが流星買うか迷ってます。
153名無し三等兵
2018/10/07(日) 08:32:39.96ID:Ygd0vEvq 流星は魚雷抱かせて駐機がカッコいい
154名無し三等兵
2018/10/07(日) 09:58:45.01ID:6nMp58yC カラバリばっかりやな
銀河だせよ
銀河だせよ
155名無し三等兵
2018/10/07(日) 10:47:12.83ID:RpXkYaxJ B17と一式陸攻出せや
156名無し三等兵
2018/10/07(日) 11:46:34.76ID:9IIGpC1L 直協機……出せ……ょ……
157名無し三等兵
2018/10/07(日) 11:52:39.05ID:wyA534Hx 九九式襲撃機出せよ
158名無し三等兵
2018/10/07(日) 13:44:14.90ID:QRrOnSHR 艦攻は魚雷抱かせてなんぼやで
159名無し三等兵
2018/10/07(日) 22:20:31.14ID:aUXuF99+ 三式戦II型出せよ
160名無し三等兵
2018/10/08(月) 02:48:00.26ID:lDpNNnFf ドルニエの銀色 出るかな
161名無し三等兵
2018/10/08(月) 21:13:21.79ID:vbheASTv Fw190塗装が紅白ストライプになっただけで生まれ変わったな
カッコいい!
カッコいい!
162名無し三等兵
2018/10/08(月) 23:36:58.42ID:9Ttb9Lf1163名無し三等兵
2018/10/08(月) 23:39:23.29ID:9Ttb9Lf1 ドイツ機のスピナーは全て渦巻き模様にしろよ!
165名無し三等兵
2018/10/09(火) 03:05:35.71ID:WkxAlAMf 研三だせ
166名無し三等兵
2018/10/10(水) 01:05:36.08ID:bZLMIAz2 場所が無くなってきたので
サンダーポルトとコルセアを引っ込めて
JV44フォッケを飾る事にしたw
結構、日本機とドイツ機ばかりになった。
サンダーポルトとコルセアを引っ込めて
JV44フォッケを飾る事にしたw
結構、日本機とドイツ機ばかりになった。
167名無し三等兵
2018/10/10(水) 01:36:47.43ID:p7q6kWfY 日本、ドイツ、イタリア‥‥
並べると猪鹿蝶のような調和
並べると猪鹿蝶のような調和
168名無し三等兵
2018/10/10(水) 01:48:47.15ID:44sHJgxe 車でもそうさあw
必然だった!
必然だった!
169名無し三等兵
2018/10/10(水) 01:54:33.86ID:Myp0Dmw4171名無し三等兵
2018/10/10(水) 03:40:52.92ID:GyBopoAE 疾風はシルバーがいい
172名無し三等兵
2018/10/10(水) 03:59:20.19ID:hSFSdMoJ 晴嵐米軍偽装使用好き、ガチで戦争犯罪だけど
173名無し三等兵
2018/10/10(水) 05:39:54.69ID:eeekP4R2 アシェットの日本陸海軍機大百科の頃からの直協機、直協機に洗脳されて
ヤフオクでポチって落札してしまったw
ヤフオクでポチって落札してしまったw
175名無し三等兵
2018/10/10(水) 08:47:04.70ID:rJ4lwS0F 超二流のトヨタ様はBMWのエンジンを使い
日産はメルセデス・ベンツのエンジン
一方イタリア アルファロメオはマツダから
ロードスターを調達(チューンは全く別物! 超86スバル同様w)
などなどw
日産はメルセデス・ベンツのエンジン
一方イタリア アルファロメオはマツダから
ロードスターを調達(チューンは全く別物! 超86スバル同様w)
などなどw
176名無し三等兵
2018/10/10(水) 09:28:45.09ID:ofvX+TL7 傑作液冷V12 ダイムラーベンツDB601
秀作空冷星型14 BMW801
トヨタはそのころちっちゃい会社だったみたい?ハ-13甲2 無名エンジン
秀作空冷星型14 BMW801
トヨタはそのころちっちゃい会社だったみたい?ハ-13甲2 無名エンジン
177名無し三等兵
2018/10/10(水) 18:55:14.77ID:MjMM883O うぜぇ
179名無し三等兵
2018/10/11(木) 00:07:17.53ID:O5utBZt6 お前は自衛隊で鍛え直して貰えw
180名無し三等兵
2018/10/11(木) 00:58:31.94ID:lETqs7+7 ドイツ機のスピナーは全て渦巻き模様にしろよ!
181名無し三等兵
2018/10/11(木) 01:03:05.92ID:cyIujYmj そんなことしたらおじいちゃんが目が回るだろ!
182名無し三等兵
2018/10/11(木) 01:49:27.46ID:g3Hqi1d2 日本機のラインナップは全て直協機にしろよ!
183名無し三等兵
2018/10/11(木) 02:52:19.92ID:IGA+yK7M 直協機おじさん でたらでたで今度は出来が悪いとか文句いいそうだな 出すなら完璧な仕上がりで出せよディアゴ
184名無し三等兵
2018/10/11(木) 03:05:33.72ID:8APdqMPl 企画から販売まで自分でやれ
185名無し三等兵
2018/10/11(木) 04:27:54.21ID:i47uO++w 水滴風防のサンダーボルト出んのかい
それよりベアキャットがいいな
それよりベアキャットがいいな
186名無し三等兵
2018/10/11(木) 17:20:34.43ID:qcXNKDVt https://youtu.be/Nr2juyUEafo
このインベイジョンストライプのスピットファイアでた?
このインベイジョンストライプのスピットファイアでた?
187名無し三等兵
2018/10/12(金) 00:29:48.46ID:khaAMAy9188名無し三等兵
2018/10/12(金) 00:30:59.44ID:khaAMAy9 >>186
シルバーライトニングもイイね!
シルバーライトニングもイイね!
190名無し三等兵
2018/10/12(金) 04:11:57.12ID:BxmoGw1H プロペラついでに、なぜドイツ機はプロペラの羽の部分の先端を黄色にしてないのか!?
191名無し三等兵
2018/10/12(金) 12:54:22.73ID:2Vl4Hj55 紫電だせ
192名無し三等兵
2018/10/12(金) 14:58:46.72ID:lRxJHNJo >>190
プロペラや先端は目立つから大事だよな!
プロペラや先端は目立つから大事だよな!
193名無し三等兵
2018/10/12(金) 15:10:38.36ID:WUM1ctqv 来栖三郎(元駐米大使)の息子の来栖良大尉は本土防空戦で緊急発進のために
乗機の疾風に向かおうと歩いている途中に場内を移動走行中の隼と接触し
頭部を轢断されて即死した。
乗機の疾風に向かおうと歩いている途中に場内を移動走行中の隼と接触し
頭部を轢断されて即死した。
194名無し三等兵
2018/10/12(金) 20:01:16.18ID:UbpLf1e4 轢断ってこわ
195名無し三等兵
2018/10/12(金) 20:46:29.19ID:1/3vtMMQ 加賀乙彦の小説では来栖良は戦闘でパラシュート降下し、農民に米兵と間違われて殺されたことになってる
この事実誤認については抗議する人たちもあったが、加賀乙彦は無視し、現在も訂正されていない
この事実誤認については抗議する人たちもあったが、加賀乙彦は無視し、現在も訂正されていない
196名無し三等兵
2018/10/12(金) 22:57:44.01ID:BxmoGw1H197名無し三等兵
2018/10/12(金) 23:01:26.37ID:Ousxom10 バードアタックの鳥避け効果も考えてたみたいだね
198名無し三等兵
2018/10/13(土) 00:19:06.96ID:T760NKUc 80号で終わるのか?
ブラックバーン スクアは画像があったらしいが
il-2 、F8F、月光、銀河、強風、紫電、零戦22型、零戦54型、景雲、出してくれ
ところでアシェットのエアファイターは本屋で在庫の山だが大丈夫か
ブラックバーン スクアは画像があったらしいが
il-2 、F8F、月光、銀河、強風、紫電、零戦22型、零戦54型、景雲、出してくれ
ところでアシェットのエアファイターは本屋で在庫の山だが大丈夫か
199名無し三等兵
2018/10/13(土) 00:54:00.05ID:wnkxe2Pt >>197
やっぱドイツ機は渦巻で決まりだよね!
ところで先日買ったJV44フォッケの
プロペラ(スピナー)中心軸右下にズレてて
真正面から見ると凄くマヌケなんだが・・・
買った店で交換や返金してくれるかな?
やっぱドイツ機は渦巻で決まりだよね!
ところで先日買ったJV44フォッケの
プロペラ(スピナー)中心軸右下にズレてて
真正面から見ると凄くマヌケなんだが・・・
買った店で交換や返金してくれるかな?
200名無し三等兵
2018/10/13(土) 02:41:14.97ID:Jzksz7Ii 他社のジェット戦闘機シリーズあんまり売れてないようだな俺は1号しか買ってねぇ
やはり大戦機の人気は不滅だな
やはり大戦機の人気は不滅だな
201名無し三等兵
2018/10/13(土) 03:20:09.02ID:DNSDJaq4 エアファイターは駐機状態で飾れないのが痛い
202名無し三等兵
2018/10/13(土) 04:10:06.18ID:5t+GdI6r A-10だけ買おうかなと思ったけどやっぱやめといた
204名無し三等兵
2018/10/13(土) 04:27:36.69ID:Ti0jDp+8 あっちのはミサイルやら爆弾やら積んでないとか少ないとかが多くて萎える
205名無し三等兵
2018/10/13(土) 04:31:54.96ID:5OovxKqq 戦う飛行機でなくしてあげたいという平和への願いが込められている
206名無し三等兵
2018/10/13(土) 09:38:21.89ID:+SXvXy9B 73号のスツーカは品切れ必至なんで本屋に予約を入れて来た。
これが最後の購入になると思う。色々と知識も増えたし楽しかったよ。
これが最後の購入になると思う。色々と知識も増えたし楽しかったよ。
207名無し三等兵
2018/10/13(土) 21:54:59.20ID:T760NKUc スツーカはジャーマングレーが映えるな
208名無し三等兵
2018/10/13(土) 23:51:08.72ID:heU0pZ79 明け方4時過ぎに会話存続の神風スレに乾杯しよ 笑
209名無し三等兵
2018/10/14(日) 01:37:38.97ID:93QJGb2n やっぱドイツ機スピナーは渦巻で決まりだよね!
210名無し三等兵
2018/10/14(日) 08:24:53.50ID:etn22vDM 日本陸軍機のまだら迷彩は塗料の節約のためだそうだが
模型作る人に取っては余計なお世話でしかないな
模型作る人に取っては余計なお世話でしかないな
211名無し三等兵
2018/10/14(日) 10:15:53.02ID:W9DzzM4y 海軍はミッドウェーで空母がほとんど撃沈されたから、灰色使用が減ったでいいんですね?
212名無し三等兵
2018/10/14(日) 13:53:23.86ID:GQ9+Qc9b213名無し三等兵
2018/10/14(日) 14:12:10.91ID:93QJGb2n214名無し三等兵
2018/10/14(日) 16:04:30.64ID:DB4nFjcE 負け込んでくると目立たない配色なんだね
ドイツ機に比べてアメリカ機の派手なこと
日本も明灰色じゃマズいんだろ
ドイツ機に比べてアメリカ機の派手なこと
日本も明灰色じゃマズいんだろ
216名無し三等兵
2018/10/15(月) 03:29:03.01ID:WMXZdGkN 濃いネイビーブルーのベアキャット出してくれ
217名無し三等兵
2018/10/15(月) 13:04:24.89ID:q1Mvi88E 明灰白色も一応迷彩効果狙っているという
219名無し三等兵
2018/10/15(月) 21:10:54.96ID:WMXZdGkN 置き場所ないよ〜、延長はやめてね
ケースは捨てるなよ、飽きたら入れて高く積んでおけるぞ
ケースは捨てるなよ、飽きたら入れて高く積んでおけるぞ
220名無し三等兵
2018/10/15(月) 21:50:00.98ID:EwTtPzl+ ケースみんな捨てちゃった
221名無し三等兵
2018/10/15(月) 23:15:13.76ID:bn7AiBVI 俺も捨てた
ってか邪魔でしゃーない
ってか邪魔でしゃーない
222名無し三等兵
2018/10/16(火) 00:01:35.02ID:75ZWj2Ot サンダーボルトがあまりにも不格好なので
捨ててしまおうかと思う。
つか飾る場所がなくなってきたので
自分の嗜好と違うモノは捨てようかと・・・
勢いで買ってしまったものが結構あるw
名器が沢山出たけど型式や塗装でかなり違うもんだな・・・
サンダーボルトもシルバーで雨滴キャノピーなら良かったのに・・・
捨ててしまおうかと思う。
つか飾る場所がなくなってきたので
自分の嗜好と違うモノは捨てようかと・・・
勢いで買ってしまったものが結構あるw
名器が沢山出たけど型式や塗装でかなり違うもんだな・・・
サンダーボルトもシルバーで雨滴キャノピーなら良かったのに・・・
223名無し三等兵
2018/10/16(火) 02:09:26.70ID:Cb0JDnvk 俺も五式戦以降は水上機以外は箱から出して無いな
全機飾る棚を捜しているけどなかなか見つからん
全機飾る棚を捜しているけどなかなか見つからん
224名無し三等兵
2018/10/16(火) 04:47:36.63ID:xBXD7/K8 >>222
デアゴのこのシリーズ、定期購読していたが今まで箱から出してなかったので、気に入らないものを地元のお宝ショップで買い取ってもらいました。
ヤフオクでも考えましたが、出品や発送の手間が面倒だったのでそうしました。
気に入ったカラーのモデルはコーギー、ホビーマスター、ウォーマスター、オックスフォードなどのメーカーのモデルに買い替えています。
デアゴのこのシリーズ、定期購読していたが今まで箱から出してなかったので、気に入らないものを地元のお宝ショップで買い取ってもらいました。
ヤフオクでも考えましたが、出品や発送の手間が面倒だったのでそうしました。
気に入ったカラーのモデルはコーギー、ホビーマスター、ウォーマスター、オックスフォードなどのメーカーのモデルに買い替えています。
226名無し三等兵
2018/10/16(火) 12:18:14.71ID:9oSpV7nc 第72号 中島 一式戦闘機 隼(キ43)「飛行第五九戦隊機」
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_72_1.jpg
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_72_2.jpg
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_72_1.jpg
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_72_2.jpg
227名無し三等兵
2018/10/16(火) 13:29:56.98ID:/sZG/Vwf あれ?64戦隊じゃなかったっけ
228名無し三等兵
2018/10/16(火) 17:11:20.55ID:vFlJLR8C 隼あたりが一番かっこいいかもしれんなあ
229名無し三等兵
2018/10/16(火) 18:48:57.35ID:9DJSQDEB 学研の歴史群像太平洋戦史シリーズの隼の本読んだら
戦後になってから人気で零戦に差をつけられていく過程が詳しく書かれた記事があったが
そんなネガキャン記事必要あるのかよ
戦後になってから人気で零戦に差をつけられていく過程が詳しく書かれた記事があったが
そんなネガキャン記事必要あるのかよ
230名無し三等兵
2018/10/16(火) 22:59:28.68ID:PS04jXY4 隼と零戦、どちらが優れていたか?
隼➡ 防弾板と防弾タンク有り
12.7mm機銃2×2
零戦➡防弾板と防弾タンク無し(52型は有り)
20mm機銃×2、7.7mm機銃×2
最高速度、加速、旋回性能は大差無し
両機に同じパイロットが乗ればどちらが優れているかわかるだろうがそれは有り得ない
ただ零戦は昭和18年以降苦戦を強いられたが、隼は昭和19年以降のビルマ戦線においても米英機と互角以上に戦っていたらしい
隼➡ 防弾板と防弾タンク有り
12.7mm機銃2×2
零戦➡防弾板と防弾タンク無し(52型は有り)
20mm機銃×2、7.7mm機銃×2
最高速度、加速、旋回性能は大差無し
両機に同じパイロットが乗ればどちらが優れているかわかるだろうがそれは有り得ない
ただ零戦は昭和18年以降苦戦を強いられたが、隼は昭和19年以降のビルマ戦線においても米英機と互角以上に戦っていたらしい
231名無し三等兵
2018/10/16(火) 23:49:18.13ID:75ZWj2Ot >>226
pas
pas
232名無し三等兵
2018/10/17(水) 03:21:16.16ID:xbEBLGWv ゼロ戦は一応ロケット弾装備できるようにはなってたらしい
陸軍機は装備も出来んかったんや
陸軍機は装備も出来んかったんや
234名無し三等兵
2018/10/17(水) 10:27:44.21ID:k+t8CPf2 艦載機と性能比較される陸上機とはなんとも情けない
235名無し三等兵
2018/10/17(水) 12:33:25.65ID:lK/9+q6Z 戦場では艦載機も陸上機も関係無い、殺るか殺られるかだ!
236名無し三等兵
2018/10/17(水) 15:51:00.76ID:8hFMkZvx なんだかんだ言っても艦載機は昔から強いね
ファントムも最初は海軍機だと思わなかった
何故だろ不思議
艦載機の方が制限色々有りそうだけど
ファントムも最初は海軍機だと思わなかった
何故だろ不思議
艦載機の方が制限色々有りそうだけど
237名無し三等兵
2018/10/17(水) 19:01:27.57ID:ncjWQWkH 零戦五二型の号と五二型丙の号があるから五二型のほう買ってみたらこっちも丙じゃねえか
漫画家のこがしゅうとが五二型丙を擁護する同人誌出した事があるがそれに影響でもされたのか
漫画家のこがしゅうとが五二型丙を擁護する同人誌出した事があるがそれに影響でもされたのか
238名無し三等兵
2018/10/18(木) 06:17:41.49ID:AcaXF7/T カラバリばっかやな、ハインケル単発戦闘機だせ
239名無し三等兵
2018/10/18(木) 11:38:49.83ID:YGkq9+W6 スツーカG尼に来た
241名無し三等兵
2018/10/18(木) 20:59:44.48ID:zFzg+QNb >>239
Thanks!
Thanks!
242名無し三等兵
2018/10/19(金) 03:06:12.47ID:WwO+lPaD 次のハヤブサいらん、1型だせ
243名無し三等兵
2018/10/19(金) 19:11:19.14ID:AjaC4VUY もう色違いしか出さないならせめて紫電改出せよ
245名無し三等兵
2018/10/19(金) 20:08:52.73ID:cVlkbugW と、紫電改 アヴェンジャーを買いそびれた人が言ってます
246名無し三等兵
2018/10/20(土) 01:04:25.03ID:2XtWkzGq アヴェンジャーの別のカラーリングってどんなのがあるんだろう?
247名無し三等兵
2018/10/20(土) 01:41:03.02ID:6UfxZgJa トマホークまずまずの出来だ増漕つけて駐機状態にした
初期のキャノピーのやつ出んかなー
初期のキャノピーのやつ出んかなー
248名無し三等兵
2018/10/20(土) 07:34:07.88ID:GuosFT5d P40とF4Fは欲しい。凡作が実際どんだけ優秀だったか俺の目を覚まさせてほしい
249名無し三等兵
2018/10/20(土) 10:19:45.21ID:PrYFt42b 坂井三郎機は通常の二一型とたいして見た目違わないのに売り切れで
岩本徹三機はグリーンでだいぶ見た目違うのになんでまだ普通に買えるんだ
岩本徹三機はグリーンでだいぶ見た目違うのになんでまだ普通に買えるんだ
251名無し三等兵
2018/10/20(土) 11:15:55.44ID:b4qz6xL9 やっぱ大空のサムライだから?
252名無し三等兵
2018/10/20(土) 12:07:22.84ID:a+XIccPm 大空のネズミ講だな
253名無し三等兵
2018/10/20(土) 18:10:48.05ID:Bqi0pdRB このシリーズ 主脚のカバーとかアンテナとか 接合が甘くていつの間にかポロポロ落ちてしまうんだけど なんかいい方法ないかな? 駐機と飛行を変えるかもしれないので接着剤はなしで
256名無し三等兵
2018/10/20(土) 20:08:59.31ID:9g+e9eQi パテか瞬着を盛ってやればいい
260名無し三等兵
2018/10/21(日) 11:50:57.07ID:YHJNHU4a 木工ボンドは接着剤やで
261名無し三等兵
2018/10/21(日) 16:00:39.41ID:Edg8+Fc/ G17やなw
262名無し三等兵
2018/10/22(月) 01:13:32.55ID:NDUzJIIK ゼロ52と隼はカラバリでまだ何機か出しそうな予感
21型何回だすんや、
21型何回だすんや、
2018/10/22(月) 10:35:06.64ID:P3lJc+Dx
>>253
BBX
BBX
264名無し三等兵
2018/10/22(月) 12:37:17.14ID:M7kNoUc2265名無し三等兵
2018/10/22(月) 19:16:07.26ID:Qt5Y26Dh 今後のラインナップで来年初発売予定の雷電は鹵獲機と表記されてるが
まさか米軍が鹵獲して米軍機の塗装にしたバージョンという事か?
そんなもんより黒江保彦専用の鍾馗でも出せよ
まさか米軍が鹵獲して米軍機の塗装にしたバージョンという事か?
そんなもんより黒江保彦専用の鍾馗でも出せよ
266名無し三等兵
2018/10/23(火) 00:00:30.35ID:NUbJJhJA 隼明日かな?
実際モノ見てカッコ良かったら買おうっかな?
実際モノ見てカッコ良かったら買おうっかな?
267名無し三等兵
2018/10/23(火) 01:14:42.35ID:NUbJJhJA イヤ失礼。来週だったわw
269名無し三等兵
2018/10/23(火) 15:59:40.99ID:tsxuyEtC 某シリーズMAZDAルマン車2500円かったので隼やめとく
270265
2018/10/23(火) 18:48:11.69ID:UZo6Oze9 来年初発売の「初」は入力ミス
すでに雷電が出ているのは知ってる、昨日本屋で注文した
隼と疾風注文しようとしたけど心変わりして隼と雷電を注文した
すでに雷電が出ているのは知ってる、昨日本屋で注文した
隼と疾風注文しようとしたけど心変わりして隼と雷電を注文した
271名無し三等兵
2018/10/23(火) 23:19:09.06ID:NUbJJhJA272名無し三等兵
2018/10/24(水) 00:52:53.98ID:aYLYtwJz それにしても飾る場所が無くなってきたなw ww
273名無し三等兵
2018/10/24(水) 05:17:33.12ID:rhIXAhVp 鏡面仕上げ(オールメッキ)のマスタング出して
274名無し三等兵
2018/10/24(水) 06:18:05.49ID:WKqQvsMc 飛燕の水滴風防、出せば間違いなく売れるぞ。
275名無し三等兵
2018/10/24(水) 12:34:24.97ID:aYLYtwJz276名無し三等兵
2018/10/24(水) 18:16:42.53ID:SwZOqIHX 直協機出せよ
277名無し三等兵
2018/10/24(水) 18:41:09.72ID:hARTWpf4 おそらく零戦五二型が日本の戦闘機として一番知名度や人気高いだろうに
なんで2号は実際に入ってるのが五二型丙なんだよ
あとBf109F出してないから別カラーとしてアフリカの星仕様も期待できない
俺はハルトマンより、アオレンジャー的なマルセイユのほうが好きなんだよ
なんで2号は実際に入ってるのが五二型丙なんだよ
あとBf109F出してないから別カラーとしてアフリカの星仕様も期待できない
俺はハルトマンより、アオレンジャー的なマルセイユのほうが好きなんだよ
278名無し三等兵
2018/10/24(水) 19:12:45.78ID:+reKRGEw 52型ってでかい形式ナンバーがすげえな ほんっっとに海軍は零戦だけ作ってたわけだ
279名無し三等兵
2018/10/24(水) 21:19:05.44ID:f02IUg3D まぁスピットファイアに比べたら可愛いもんですよ
280名無し三等兵
2018/10/24(水) 22:45:34.72ID:0DN11DPg 52型って言っても52種類ある訳じゃないよ
281名無し三等兵
2018/10/25(木) 00:44:12.35ID:q7KnCKgH282名無し三等兵
2018/10/25(木) 02:35:05.45ID:c+lL+1zE >名器もっと出せ
変質者発見!
変質者発見!
283名無し三等兵
2018/10/25(木) 05:23:38.74ID:IlHwnmrF 名器もっと露出しろ
284名無し三等兵
2018/10/25(木) 10:16:36.07ID:UC75NZtg 名器で久しぶりの盛り上がり!
暫くこのサイトも停滞気味だからみんな頑張ってよ!
暫くこのサイトも停滞気味だからみんな頑張ってよ!
285名無し三等兵
2018/10/25(木) 10:53:28.22ID:q7KnCKgH >>284
wwwwww
wwwwww
286名無し三等兵
2018/10/25(木) 12:26:00.86ID:pSDOexMd シュトルヒ出そうにないな
287名無し三等兵
2018/10/26(金) 00:56:46.88ID:DYtvD2Uu 陸軍機はある程度防御を施した機体多いのに
海軍機はナゼ防御無視してたんだろう?
空母等の船の防御もイマイチだったと聞くが。
海軍機はナゼ防御無視してたんだろう?
空母等の船の防御もイマイチだったと聞くが。
288名無し三等兵
2018/10/26(金) 03:17:31.09ID:nYyGJA6L とにかく軽くしたかったんじゃね
289名無し三等兵
2018/10/26(金) 04:11:28.25ID:dFo2ueMn バカだったからだ
290名無し三等兵
2018/10/26(金) 04:39:56.39ID:54jDVhwf >>287
要求性能に防御がなかったorゆるかったから、そこを犠牲にして航続距離だの機動性だのの要求を達成する
船はべつに防御に劣っていたわけではないけど、アメちゃんと比べてダメコンの組織化が不完全なのと、
船体中央の縦走隔壁が転覆を早めた
要求性能に防御がなかったorゆるかったから、そこを犠牲にして航続距離だの機動性だのの要求を達成する
船はべつに防御に劣っていたわけではないけど、アメちゃんと比べてダメコンの組織化が不完全なのと、
船体中央の縦走隔壁が転覆を早めた
291名無し三等兵
2018/10/26(金) 07:35:41.85ID:wX8c/7Hv 各号の日本軍機の記事読んでも否定的な内容が多くて楽しくないよな
292名無し三等兵
2018/10/26(金) 08:15:10.88ID:TZtFN7UT 源田実だかが「防弾装備いらねー。」と言ったから。という記事を見た気がする。
294名無し三等兵
2018/10/26(金) 08:39:49.76ID:z6itgW/K 一括
一喝
一喝
296名無し三等兵
2018/10/26(金) 11:46:13.28ID:K9cWtgEc デアゴ公式にスツーカの写真来たぞ
ルーデル機のように見える たぶんルーデル機
ルーデル機のように見える たぶんルーデル機
297名無し三等兵
2018/10/26(金) 12:20:31.97ID:RdY775wx 源田実が常に編隊の先頭を飛んで毎回生還してたなら説得力もあるんだけどな
298名無し三等兵
2018/10/26(金) 12:39:35.36ID:QwvQnUFH299名無し三等兵
2018/10/26(金) 12:52:10.66ID:kHMOmTTC なかなかよさそう
300名無し三等兵
2018/10/26(金) 12:53:21.64ID:Hm3q5vyu ツインマスタング希望します
301名無し三等兵
2018/10/26(金) 13:03:28.00ID:Nyytup6L 80号をもって打ち止めです
302名無し三等兵
2018/10/26(金) 14:31:11.44ID:LuZaVwa8 45号のスツーカだけ買えなかったんだよなー。
303名無し三等兵
2018/10/26(金) 14:39:42.96ID:vI/j0G86 カノーネンフォーゲルって名前がまたかっこいい
306名無し三等兵
2018/10/26(金) 16:18:35.20ID:kOlTuBjh いいんじゃね? Ju87G
ガンダムマーカーで機首黄色に塗ればさらにかっこよくなるかも
ガンダムマーカーで機首黄色に塗ればさらにかっこよくなるかも
307名無し三等兵
2018/10/26(金) 18:59:49.40ID:wX8c/7Hv もし80号で終わるならなんでそれにふさわしい機体にしないんだろうか
309名無し三等兵
2018/10/26(金) 19:55:51.30ID:ICGZXZKj 第73号 ユンカース Ju87G スツーカ「カノーネンフォーゲル」
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_73_1.jpg
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_73_2.jpg
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_73_1.jpg
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_73_2.jpg
311名無し三等兵
2018/10/26(金) 21:06:59.69ID:4RvgevhH 艦爆、艦攻は聞くが、対戦車攻撃機って新鮮だな
あのめちゃ長い機銃で撃ち貫くのかえ?
あのめちゃ長い機銃で撃ち貫くのかえ?
312名無し三等兵
2018/10/26(金) 22:04:49.18ID:5PfDLKSO 上は装甲薄いからね
313名無し三等兵
2018/10/26(金) 22:17:10.70ID:tS9nXSPL 37cm機関砲開口されてそうかな?
314名無し三等兵
2018/10/26(金) 23:02:48.18ID:DYtvD2Uu315名無し三等兵
2018/10/26(金) 23:12:39.35ID:WT30Gj8k316名無し三等兵
2018/10/27(土) 01:14:12.53ID:Ofd0jEmu 時代遅れの低速機を重武装化することによって、より機動性を下げることに成功しました
317名無し三等兵
2018/10/27(土) 01:18:39.64ID:Hpx1MjxC 12月までにはロト7で1等を当てて
80号以降も全機展示できる家を建てよう!!
80号以降も全機展示できる家を建てよう!!
319名無し三等兵
2018/10/27(土) 05:57:06.34ID:2Hroy8mt ユンカースとイリューシンは戦車部隊から鬼のように恐れられたらしいね
やっぱり空爆強い 制空権とられたら負け
あ、ベトナム戦争はそれでも勝ったか
やっぱり空爆強い 制空権とられたら負け
あ、ベトナム戦争はそれでも勝ったか
320名無し三等兵
2018/10/27(土) 07:04:54.94ID:Y+khK6yq 機関砲の砲身、プラ製だったらすぐ折っちゃいそうで怖い
腹の下に7.5p砲抱えたヘンシェルも欲しい
腹の下に7.5p砲抱えたヘンシェルも欲しい
321名無し三等兵
2018/10/27(土) 07:37:37.96ID:1oEjRIQ7 対戦車爆撃機だから、九九艦爆みたいに急降下爆撃すんのか?
洋上ならともかく、陸なら各所から応射あるだろうに命知らずだな
洋上ならともかく、陸なら各所から応射あるだろうに命知らずだな
322名無し三等兵
2018/10/27(土) 09:07:44.51ID:egZhxZ4M 命知らずだよ ルーデルは30回ぐらい撃墜されてる
324名無し三等兵
2018/10/27(土) 10:54:24.61ID:0h7GSd8U ヤーボ!
325名無し三等兵
2018/10/27(土) 13:14:08.27ID:29hnWXPd 三式戦II型出さずに終わるなんて許さん
326名無し三等兵
2018/10/27(土) 14:35:08.71ID:fgvZQpyC 新司偵のカラバリなら歓迎
327名無し三等兵
2018/10/27(土) 20:52:51.89ID:9rm9usjm >>325
禿同!
禿同!
329名無し三等兵
2018/10/28(日) 00:34:46.39ID:GQbMt/4w330名無し三等兵
2018/10/28(日) 04:13:39.69ID:KyE8/OAb まあかっこはいいけどね でも戦闘機はある程度活躍してくれないとなあ
米軍では一番楽な相手と見られてたらしいよ
カタログスペックだけで半分も力だせなかったんだろうなあ
米軍では一番楽な相手と見られてたらしいよ
カタログスペックだけで半分も力だせなかったんだろうなあ
332名無し三等兵
2018/10/28(日) 07:44:22.37ID:gxeYRdPG 四号の隼のまだら迷彩ってなんか文字のように見える
333名無し三等兵
2018/10/28(日) 09:15:33.00ID:GQbMt/4w334名無し三等兵
2018/10/28(日) 09:56:23.56ID:Lk7i0dvg 滝沢聖峰の漫画で知ったw
335名無し三等兵
2018/10/28(日) 13:05:32.85ID:EEWi3ntX 80号で中途半端におわるのか、区切りいい100号まで出せよ
零観の出来よかったなー
零観の出来よかったなー
336名無し三等兵
2018/10/28(日) 19:04:03.79ID:pxumCZHK シリーズ継続が決定しました
81号 銀河
82号 紫電
83号 ヘルダイバー
以降ご期待ください!・・・なんてことはないの?
それともあるの?
81号 銀河
82号 紫電
83号 ヘルダイバー
以降ご期待ください!・・・なんてことはないの?
それともあるの?
337名無し三等兵
2018/10/28(日) 20:04:47.56ID:gxeYRdPG 別カラーばっかりでシリーズが追加されたら嬉しくないな
338名無し三等兵
2018/10/28(日) 20:07:37.62ID:7eAqR3rl フラグ立ったな
339名無し三等兵
2018/10/28(日) 23:45:08.48ID:GQbMt/4w >>336
月光も
月光も
340名無し三等兵
2018/10/29(月) 13:03:57.20ID:iIKgeirC やっと普通塗装のユンカースでるのか
白い軍用機は魅力ないな
白い軍用機は魅力ないな
341名無し三等兵
2018/10/29(月) 13:51:33.40ID:NAvK1zqq342名無し三等兵
2018/10/29(月) 22:50:12.93ID:o5b5k11X 隼明日やね
343名無し三等兵
2018/10/30(火) 01:35:47.68ID:rgTI94Nk >>342
実物見てから買うかどうか決めるわ
実物見てから買うかどうか決めるわ
344名無し三等兵
2018/10/30(火) 11:29:07.24ID:DVcrFSZD 隼買ってきたけど、緑が零戦52型よりも明るめやね、陸軍機仕様?
345名無し三等兵
2018/10/30(火) 11:31:02.94ID:XcV7tWT9 海軍機仕様ってのがあったっけ?
346名無し三等兵
2018/10/30(火) 12:26:48.81ID:X/g8SSm5 濃緑色でも陸軍と海軍まったく色み違うだろ
海軍機は青みのある深緑、陸軍機は黄色みのある緑
南方戦線だと退色して区別つかなくなるかもね
海軍機は青みのある深緑、陸軍機は黄色みのある緑
南方戦線だと退色して区別つかなくなるかもね
348名無し三等兵
2018/10/31(水) 01:22:09.53ID:9vbDHJm2 80号までカラバリばっかやねユンカースの次またサンダーボルトレザーバックかよ
349名無し三等兵
2018/10/31(水) 01:43:54.88ID:7MLMDSaa 大戦中日本はゼロ戦神話から脱却出来ず
世界が重戦闘機へ舵を切る中
乗り遅れて負けた wwwwww
だからここでゼロ戦ゼロ戦騒ぐ奴は
世界が重戦闘機へ舵を切る中
乗り遅れて負けた wwwwww
だからここでゼロ戦ゼロ戦騒ぐ奴は
350名無し三等兵
2018/10/31(水) 18:24:18.38ID:kQJU9t1j351名無し三等兵
2018/10/31(水) 18:35:09.69ID:HVCtg37/ パパぁwおじさんたちがもけいでまたけんかしてるよw
352名無し三等兵
2018/10/31(水) 19:13:14.14ID:j1DAt/YC はやぶさとゼロセンどっちがつよいの?
353名無し三等兵
2018/10/31(水) 20:05:56.56ID:kQJU9t1j >>352
ママとパパならママがつよいよ!
ママとパパならママがつよいよ!
354名無し三等兵
2018/10/31(水) 20:25:57.79ID:q2aCDhcw そんなママには、パパがちんぽぶちこんでやるよ
355名無し三等兵
2018/10/31(水) 20:44:34.41ID:o54hSPkW さきにイッてしまったパパのまけ
356名無し三等兵
2018/10/31(水) 21:11:55.46ID:kQJU9t1j357名無し三等兵
2018/10/31(水) 21:26:02.13ID:sfWuixIk パパはくうれいえんじん
ママはすいれいえんじん
はやぶさがパパでひえんはママ
ママはすいれいえんじん
はやぶさがパパでひえんはママ
358名無し三等兵
2018/10/31(水) 21:39:31.81ID:hYMnVn1X なぜママはすいれいえんじんなんですか?
359名無し三等兵
2018/11/01(木) 06:08:30.68ID:+ojehQMs >>357
それはパパのおいなりさんだ
それはパパのおいなりさんだ
361名無し三等兵
2018/11/01(木) 09:40:55.46ID:JrWR0fZQ フライトオブドリームに行ったよ。最新鋭機のB787は少し翼が短いような気が?
でもコックピットとか宇宙船みたいで超カッコイイ。川崎重工と富士重工が部品の
一部を作ってるそうな。ボーイングと言えばB29。日本の空を埋め尽くして地上を
焦土化しまくってとどめはエノラゲイ。川重や富士重と言えば当事は戦闘機作りで
は名門だったけど平和になった今はこんなところで活躍をしてるとは感慨深い。
でもコックピットとか宇宙船みたいで超カッコイイ。川崎重工と富士重工が部品の
一部を作ってるそうな。ボーイングと言えばB29。日本の空を埋め尽くして地上を
焦土化しまくってとどめはエノラゲイ。川重や富士重と言えば当事は戦闘機作りで
は名門だったけど平和になった今はこんなところで活躍をしてるとは感慨深い。
362名無し三等兵
2018/11/01(木) 09:45:30.97ID:XVocVIE7 どっかの空港でアメリカが譲ってくれた1号機を展示してるんだっけ?
363名無し三等兵
2018/11/01(木) 10:16:46.01ID:ncpeq/66 中部空港だな
364名無し三等兵
2018/11/01(木) 14:35:15.57ID:ZEv4yCu7 カラバリあきてるよ〜
雷電の捕獲機は買おう たぶんシルバーだな
雷電の捕獲機は買おう たぶんシルバーだな
365名無し三等兵
2018/11/01(木) 19:32:06.00ID:lg+35WQj 鹵獲機いる⁉
366名無し三等兵
2018/11/01(木) 22:11:42.38ID:aB+xQnlr368名無し三等兵
2018/11/02(金) 01:23:17.21ID:cQujqao2 鹵獲機いらないな。
まずは月光やら紫電やらブラックバーンスクア出してからにしてほしい。
まずは月光やら紫電やらブラックバーンスクア出してからにしてほしい。
369名無し三等兵
2018/11/02(金) 03:59:12.03ID:UFpDvfFR 97式友永機は買わん
シャレでテキサン改造ZERO21出そう
シャレでテキサン改造ZERO21出そう
370名無し三等兵
2018/11/02(金) 12:41:56.90ID:kJ0ViAF2 ゼロ戦や日本海軍機の主翼や胴体は
大変薄っぺらでベコベコだったらしいから
模型は質感をリアル再現するために
ベニヤ板やトタン板でベコベコ再現すべき www
金属モデルだと欧米との正確な比較が出来ないw
日本機はいかに脆弱な機体だったかと、、、
大変薄っぺらでベコベコだったらしいから
模型は質感をリアル再現するために
ベニヤ板やトタン板でベコベコ再現すべき www
金属モデルだと欧米との正確な比較が出来ないw
日本機はいかに脆弱な機体だったかと、、、
372名無し三等兵
2018/11/02(金) 16:40:36.94ID:+iNwqJd4 おなかペコペコ
373名無し三等兵
2018/11/02(金) 16:51:23.80ID:dUm/f8sA 45号のスツ一力所有してる方
デキはどうですか?次回のスツーカ予約するか迷ってます
デキはどうですか?次回のスツーカ予約するか迷ってます
374名無し三等兵
2018/11/02(金) 18:10:22.54ID:uT47K1eT それであの性能だし
資源と時間さえ有れば日本も
資源と時間さえ有れば日本も
375名無し三等兵
2018/11/02(金) 18:25:00.40ID:ZqUPcOoZ MRJは資源も時間もいっぱいあるけど
376名無し三等兵
2018/11/02(金) 19:12:24.08ID:imB5kPmf 零戦一一型より二二型を出してほしかったなあ
378名無し三等兵
2018/11/02(金) 22:12:07.10ID:h2+VGdBE いや難癖wが何年分も有るから
MRJ!!w
MRJ!!w
379名無し三等兵
2018/11/03(土) 02:11:13.66ID:iqUH38Mj >>371
いやいや以前テレビで見たけど
ワイルドキャットは手で叩くとコツコツと硬い
音がしたが、ゼロ戦はベコベコとへこむヤワな
音がしてた wwwwww
これ見て防御無視して極限まて軽量化施された
ゼロ戦って空飛ぶ棺桶だと思った wwwwww
ある意味日本人パイロットって凄かったと思う!
米軍は対Gスーツとか着てたご時世だったのにw
いやいや以前テレビで見たけど
ワイルドキャットは手で叩くとコツコツと硬い
音がしたが、ゼロ戦はベコベコとへこむヤワな
音がしてた wwwwww
これ見て防御無視して極限まて軽量化施された
ゼロ戦って空飛ぶ棺桶だと思った wwwwww
ある意味日本人パイロットって凄かったと思う!
米軍は対Gスーツとか着てたご時世だったのにw
380名無し三等兵
2018/11/03(土) 03:04:14.67ID:1m3iOuB/381名無し三等兵
2018/11/03(土) 03:08:16.64ID:zbJw4iXo 戦勝国は日本だった
383名無し三等兵
2018/11/03(土) 09:34:25.24ID:gvN7OGX/ >>379
航空機の防弾性と外板の構成はあまり関係ないかと
程度の差こそあれ結局厚さ0.5mm〜3mmくらいのジュラルミン類の板なわけで12.7mm機銃や20mm機関砲で撃たれればひとたまりもない
まあ対地攻撃機ならイリューシンUみたいな例外もあるけど
航空機の防弾性と外板の構成はあまり関係ないかと
程度の差こそあれ結局厚さ0.5mm〜3mmくらいのジュラルミン類の板なわけで12.7mm機銃や20mm機関砲で撃たれればひとたまりもない
まあ対地攻撃機ならイリューシンUみたいな例外もあるけど
384名無し三等兵
2018/11/03(土) 10:00:21.56ID:ayQ4VXyU スピットのカラバリ出せよー
385名無し三等兵
2018/11/03(土) 10:19:14.30ID:+X7EFn35 ダンケルクのスピットのカラーてなんていうの?
386名無し三等兵
2018/11/03(土) 13:01:38.28ID:cEmGy5FU ダンケシェーン
387名無し三等兵
2018/11/03(土) 16:28:27.43ID:iqUH38Mj388名無し三等兵
2018/11/03(土) 16:31:20.35ID:iqUH38Mj389名無し三等兵
2018/11/03(土) 16:53:04.24ID:3RaIrMbO はやぶさとゼロセンどっちがつよいの?
390名無し三等兵
2018/11/03(土) 16:56:19.07ID:nYv8aZVS ママとパパならママがつよいよ!
391名無し三等兵
2018/11/03(土) 18:49:42.37ID:xWiOKXu1 真珠湾で止めるべきね
392名無し三等兵
2018/11/03(土) 18:56:47.88ID:gvN7OGX/ >>387
インテグラルタンクという構造とゴム被膜や消化設備の有無の問題であって外板の厚さは関係無い
ちなみに最近では「ワンショットライター」というイメージで言われるほど脆弱な機体という評価を米軍側はしていなかったということがわかってきている
インテグラルタンクという構造とゴム被膜や消化設備の有無の問題であって外板の厚さは関係無い
ちなみに最近では「ワンショットライター」というイメージで言われるほど脆弱な機体という評価を米軍側はしていなかったということがわかってきている
393名無し三等兵
2018/11/03(土) 18:58:52.78ID:gvN7OGX/394名無し三等兵
2018/11/03(土) 19:09:29.30ID:0M92/wP6 学研の歴史群像太平洋戦史シリーズの一式陸攻の本でも
ちゃんと被弾対策はされてて、米軍の対空能力が向上していたのが理由だと反論されていたな
ちゃんと被弾対策はされてて、米軍の対空能力が向上していたのが理由だと反論されていたな
395名無し三等兵
2018/11/03(土) 22:24:27.80ID:SWCsAJMN396名無し三等兵
2018/11/03(土) 22:51:22.95ID:26UuhOCR397名無し三等兵
2018/11/03(土) 23:03:28.42ID:6v9HQxjQ 世界で初めて超々ジュラルミンを採用した零戦
米国は遅れること4〜5年、B-29で初めて採用した
あと、F8Fは零戦を徹底的に研究し開発された軽戦闘機
世界の主流が重戦闘機というのはどうかな
フォッケウルフ、スピットファイアーなど各国の主力戦闘機は軽戦闘機だけどな
米国は遅れること4〜5年、B-29で初めて採用した
あと、F8Fは零戦を徹底的に研究し開発された軽戦闘機
世界の主流が重戦闘機というのはどうかな
フォッケウルフ、スピットファイアーなど各国の主力戦闘機は軽戦闘機だけどな
398名無し三等兵
2018/11/03(土) 23:05:25.55ID:qNInmWGW ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
400名無し三等兵
2018/11/04(日) 00:36:59.15ID:mgfJasCX >>397
?
?
401名無し三等兵
2018/11/04(日) 00:42:56.17ID:E2TciWvz このスレだけ認識が40年くらい前なのがすごいなw
402名無し三等兵
2018/11/04(日) 03:22:29.98ID:XPsO7OU/ アメの12mm弾6丁一斉に喰らったら、どこの国の単発機もひとたまりもねぇよ
403名無し三等兵
2018/11/04(日) 03:37:30.46ID:rxf84yhU >>399
急降下制限速度
零戦21型が340ノット(629.7km/h)
零戦32・52型が368ノット(681.8Km/h)
零戦52型甲以降が400ノット(740.8km/h)
F4Fが475ノット(880km/h)後期型のFM-2は370ノット(685km/h)に低下
F6Fヘルキャット-3型が415ノット(768.6km/h)
F6Fヘルキャット-5型が430ノット(796.4km/h)
F4Uコルセア-1型系が400ノット(740.8km/h)
F4Uコルセア-4型が425ノット(787.1km/h)
紫電改が450ノット(833.4km/h)または426ノット(789km/h)
急降下制限速度
零戦21型が340ノット(629.7km/h)
零戦32・52型が368ノット(681.8Km/h)
零戦52型甲以降が400ノット(740.8km/h)
F4Fが475ノット(880km/h)後期型のFM-2は370ノット(685km/h)に低下
F6Fヘルキャット-3型が415ノット(768.6km/h)
F6Fヘルキャット-5型が430ノット(796.4km/h)
F4Uコルセア-1型系が400ノット(740.8km/h)
F4Uコルセア-4型が425ノット(787.1km/h)
紫電改が450ノット(833.4km/h)または426ノット(789km/h)
404名無し三等兵
2018/11/04(日) 04:58:35.96ID:DWSHi+UQ ヘルキャットは零戦意識せずに、速度と頑丈さと扱いやすさで押しつぶした
ベアキャットは零戦意識して格闘戦でも勝てるように作られただけで、別に参考にはしてない
ベアキャットは零戦意識して格闘戦でも勝てるように作られただけで、別に参考にはしてない
405名無し三等兵
2018/11/04(日) 07:05:58.10ID:1vMejuHD 零戦に始まり、零戦に終わる
406名無し三等兵
2018/11/04(日) 07:32:39.90ID:DvnVJnBt 直協機出せよ
407名無し三等兵
2018/11/04(日) 08:49:34.85ID:fzOmh7cQ 三式戦II型出してくれたら3箱買う
408名無し三等兵
2018/11/04(日) 09:06:27.27ID:6uSIVtcY 烈風や震電や秋水が出たんだから、橘花とか梅花とかも出してくれよ
桜花はいらんけど
桜花はいらんけど
409名無し三等兵
2018/11/04(日) 09:39:57.35ID:NKC0FawB もはや、色違いであの部隊の出してくれとかあのエース専用機出してくれとかいうのがせいぜいだな
410名無し三等兵
2018/11/04(日) 10:15:15.01ID:mgEl3HeY キ83とか陣風とか試作機・計画機をどんどん出してくれ
411名無し三等兵
2018/11/04(日) 11:28:13.37ID:dRs8Bez1 >>401
第二次大戦機のスレだから
第二次大戦機のスレだから
412名無し三等兵
2018/11/04(日) 11:50:12.74ID:6uSIVtcY まだ九九式双軽爆も東海も九八式水偵も出してないしなぁ
413名無し三等兵
2018/11/04(日) 13:56:29.88ID:mgfJasCX >>397
フォッケやスピットファィアーとゼロ戦とを
同じ軽戦闘機として括るのはどうかな?
フォッケやスピットは余裕ある設計だったので
高馬力のエンジンや空冷→液冷式の換装、
高高度対応の加給エンジン換装等が可能だった。
しかし設計に余裕ないゼロ戦はバージョンアップ
はあったがフォッケやスピットに較べれば
根本的な抜本的なバージョンアップな不可能だった。
フォッケやスピットファィアーとゼロ戦とを
同じ軽戦闘機として括るのはどうかな?
フォッケやスピットは余裕ある設計だったので
高馬力のエンジンや空冷→液冷式の換装、
高高度対応の加給エンジン換装等が可能だった。
しかし設計に余裕ないゼロ戦はバージョンアップ
はあったがフォッケやスピットに較べれば
根本的な抜本的なバージョンアップな不可能だった。
414名無し三等兵
2018/11/04(日) 20:47:43.51ID:33uK9Jom 零戦54/64型(試作機)
防弾タンク、自動消火装置、パイロットを守る為の防弾板装備
旋回性能は21型並
12.7mm2丁、20mm2丁(炸裂弾)
最高速度約580km(日本機はフル装備で計測)
海軍がバカだからベテランパイロットの命を軽視し零戦の改良をおろそかにした
この機に開戦当初の凄腕パイロットが乗ればF6Fなどバタバタ落とされたであろう
防弾タンク、自動消火装置、パイロットを守る為の防弾板装備
旋回性能は21型並
12.7mm2丁、20mm2丁(炸裂弾)
最高速度約580km(日本機はフル装備で計測)
海軍がバカだからベテランパイロットの命を軽視し零戦の改良をおろそかにした
この機に開戦当初の凄腕パイロットが乗ればF6Fなどバタバタ落とされたであろう
415名無し三等兵
2018/11/04(日) 22:08:18.17ID:mgfJasCX >>414
そのゼロ戦は
局地戦闘機?
迎撃戦闘機?
制空用戦闘機?
バージョンアップすりゃいいってもんでも。
そもそも防弾施したら重くなるので
機体も重量に耐えるよう頑丈にするとさらに重くなる。
重量機体を引っ張るエンジンも高馬力が必要で
また重くなるwww
高度1万飛ぶB29迎撃なんて無理っぽいし。
要はフォッケやスピっとと違い
元々の機体バランスが(ヾノ・∀・`)ムリムリ言ってる訳!
そのゼロ戦は
局地戦闘機?
迎撃戦闘機?
制空用戦闘機?
バージョンアップすりゃいいってもんでも。
そもそも防弾施したら重くなるので
機体も重量に耐えるよう頑丈にするとさらに重くなる。
重量機体を引っ張るエンジンも高馬力が必要で
また重くなるwww
高度1万飛ぶB29迎撃なんて無理っぽいし。
要はフォッケやスピっとと違い
元々の機体バランスが(ヾノ・∀・`)ムリムリ言ってる訳!
416名無し三等兵
2018/11/04(日) 22:13:21.71ID:mgfJasCX >>414
↓その通りですね!
>>海軍がバカだからベテランパイロットの命を軽視し零戦の改良をおろそかにした
>>この機に開戦当初の凄腕パイロットが乗ればF6Fなどバタバタ落とされたであろう
そもそも海軍は自分がヤラレル事を考えてないw
航空機しかり軍艦しかり・・・
結果経験豊かな熟練乗組員、パイロットを失ったw
逆に人命尊重した連合軍は経験豊かなパイロット
を多数生む事になった。
↓その通りですね!
>>海軍がバカだからベテランパイロットの命を軽視し零戦の改良をおろそかにした
>>この機に開戦当初の凄腕パイロットが乗ればF6Fなどバタバタ落とされたであろう
そもそも海軍は自分がヤラレル事を考えてないw
航空機しかり軍艦しかり・・・
結果経験豊かな熟練乗組員、パイロットを失ったw
逆に人命尊重した連合軍は経験豊かなパイロット
を多数生む事になった。
417名無し三等兵
2018/11/05(月) 00:11:51.25ID:ocwBRKLS419名無し三等兵
2018/11/05(月) 00:37:47.88ID:fBTK7ceX 零戦のバランスだと乙が絶妙な調整だと思う
丙の武器装甲にしたいならエンジン換えないと
丙の武器装甲にしたいならエンジン換えないと
420名無し三等兵
2018/11/05(月) 00:49:19.54ID:FM02MEkB >>417
そもそも初期の侵入&制空&格闘戦なら
ゼロ戦も性能いかんなく発揮できたけど
戦局悪化して戦闘機に求められる戦闘が
防空&迎撃に変わってきてから性能不足に。
連合国も格闘戦ではなく一撃離脱に徹して
速度や上昇力、急降下、頑丈さ、等に秀でた
重戦闘機に対してゼロ戦はあまりに無力www
高度1万のB29護衛機のP51やP47
にそもそも勝てる戦闘機は枢軸国側では
ドイツのジェット戦闘機位だろうw
ゼロ戦は高度1万では水平飛行すらやっとだったらしいし。
そもそも初期の侵入&制空&格闘戦なら
ゼロ戦も性能いかんなく発揮できたけど
戦局悪化して戦闘機に求められる戦闘が
防空&迎撃に変わってきてから性能不足に。
連合国も格闘戦ではなく一撃離脱に徹して
速度や上昇力、急降下、頑丈さ、等に秀でた
重戦闘機に対してゼロ戦はあまりに無力www
高度1万のB29護衛機のP51やP47
にそもそも勝てる戦闘機は枢軸国側では
ドイツのジェット戦闘機位だろうw
ゼロ戦は高度1万では水平飛行すらやっとだったらしいし。
421名無し三等兵
2018/11/05(月) 01:00:53.18ID:wz493b2Q 零戦の性能がどうのこうのとか
よそでやれや
よそでやれや
422名無し三等兵
2018/11/05(月) 06:55:09.97ID:UuXUZz/Z だな
零が傑作機だったことは間違いないし
傑作機コレクションのスレだし
零が傑作機だったことは間違いないし
傑作機コレクションのスレだし
423名無し三等兵
2018/11/05(月) 07:08:23.02ID:KfHQYqau >>413
特にレシプロ機で顕著だけど、航空機の改良って基本的には航続距離を犠牲にして他のパラメータに振ることなので戦域の狭い欧州では航続距離の減少を甘んじても許容できた改良がアジア/太平洋戦域では困難というのこともあるかと
特にレシプロ機で顕著だけど、航空機の改良って基本的には航続距離を犠牲にして他のパラメータに振ることなので戦域の狭い欧州では航続距離の減少を甘んじても許容できた改良がアジア/太平洋戦域では困難というのこともあるかと
424名無し三等兵
2018/11/05(月) 14:40:43.97ID:0lNOLtdn やっぱりゼロ戦は盛り上がるなw
425名無し三等兵
2018/11/05(月) 15:12:05.97ID:5r8Nh7oN 新作も無さそうだしねえ
426名無し三等兵
2018/11/05(月) 16:02:53.29ID:m32LKAxM >>407
アシェットのU型は出来、いまいちだった
アシェットのU型は出来、いまいちだった
427名無し三等兵
2018/11/05(月) 17:15:47.81ID:UGnGbxrc パパぁwおじさんたちがもけいスレで
またケンカしてるよw
またケンカしてるよw
428名無し三等兵
2018/11/05(月) 17:57:22.62ID:hYUqD6Vf パパよりもママがつよいからママにいって
429名無し三等兵
2018/11/05(月) 19:52:07.19ID:RaQ9KBVR パパも昔は本当に強かったのよ
特に激しい格闘戦からの機関砲の一撃はすごかったわ〜
特に激しい格闘戦からの機関砲の一撃はすごかったわ〜
431名無し三等兵
2018/11/05(月) 22:51:13.49ID:FM02MEkB432名無し三等兵
2018/11/06(火) 06:06:17.40ID:lWERVjbp 軽視なら兎も角無視は違うかと
433名無し三等兵
2018/11/06(火) 08:18:47.25ID:Tv7uc/W0434名無し三等兵
2018/11/06(火) 08:29:50.11ID:DxSrGExw 日本の御国に奉じた若者と零戦を国民は感謝しなければいけないわな
435名無し三等兵
2018/11/06(火) 13:15:28.28ID:+baWBl55 >>434
ゼロ戦あげはイラネ
ゼロ戦あげはイラネ
436名無し三等兵
2018/11/06(火) 13:18:14.20ID:I5w6vJ8N やはり隼ですよね
438名無し三等兵
2018/11/06(火) 13:37:37.97ID:vib+OhQx やっぱり80で終りそうだな
439名無し三等兵
2018/11/06(火) 13:49:02.59ID:bculh1gH 79〜80号はアシェットエアファイターみたいにカラバリに変更してフェードアウト
440名無し三等兵
2018/11/06(火) 14:10:26.48ID:2F8I/rMN 嫌ならNG行きでしょw
441名無し三等兵
2018/11/06(火) 20:41:37.88ID:fJrCvHZO 文句言う輩はお父上の90mm機関砲で黙らせる
背乗りやったるで
背乗りやったるで
442名無し三等兵
2018/11/06(火) 22:35:24.19ID:DioiZlbu ボク ・・パパ〜ゼロセンあげ ゼロセンさげって パパがママとおはなししてた
あげまん・さげまんのことなの?
パパ ・・ち、ちがうよ零戦 ゼロファイターのお話しだよ そんなことママに言っちゃーだめだよ
ボク ・・わかった! ボクいわないよ・・・・・・ママー エロファイターってなに〜?
あげまん・さげまんのことなの?
パパ ・・ち、ちがうよ零戦 ゼロファイターのお話しだよ そんなことママに言っちゃーだめだよ
ボク ・・わかった! ボクいわないよ・・・・・・ママー エロファイターってなに〜?
443名無し三等兵
2018/11/06(火) 23:59:03.83ID:OltaHFdB 面白いと思ってるの?
傍からみたらかなり痛々しいの気付いてないとか哀れすぎ
傍からみたらかなり痛々しいの気付いてないとか哀れすぎ
444名無し三等兵
2018/11/07(水) 00:27:02.16ID:7hhwDGBx 五式戦と紫電改の登場が遅すぎた!
もっと早くゼロ戦と隼に見切り付けるべきだったw
もっと早くゼロ戦と隼に見切り付けるべきだったw
445名無し三等兵
2018/11/07(水) 01:32:50.78ID:G6dKLIUi パパやらママの話はやめてくだい。
お願いします。
お願いします。
448名無し三等兵
2018/11/07(水) 07:31:18.50ID:wLI+LZGa450名無し三等兵
2018/11/07(水) 09:29:03.89ID:K940xx8Q プロペラのことペラって呼べば通ぶれますか?
451名無し三等兵
2018/11/07(水) 09:57:56.45ID:Olh+NY0V 来週には本命色のスツーカが来るね。予約もしたしすごく楽しみ!
453名無し三等兵
2018/11/07(水) 11:53:37.44ID:7hhwDGBx455名無し三等兵
2018/11/07(水) 12:18:21.21ID:L4E1/wH3 第74号 リパブリック P-47D サンダーボルト「第83戦闘飛行隊」
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_74_1.jpg
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_74_2.jpg
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_74_1.jpg
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_74_2.jpg
456名無し三等兵
2018/11/07(水) 13:21:18.78ID:FjK418WQ パパママ
>激しい格闘戦からの機関砲の一撃
これ吹いたわw
>激しい格闘戦からの機関砲の一撃
これ吹いたわw
457名無し三等兵
2018/11/07(水) 14:24:40.16ID:GiqNJ7oS ソ連機もう出そうにねぇな、戦車殺しのヤツとか
459名無し三等兵
2018/11/07(水) 16:51:54.44ID:GcIs68qw パパぁ〜w ママに嫉妬しているおじさんがまた来てるよ!w
461名無し三等兵
2018/11/07(水) 19:26:11.50ID:FjK418WQ 確かにw
隼かな?
隼かな?
462名無し三等兵
2018/11/07(水) 19:41:24.94ID:oj2LEELl 陸軍の零戦かな
463名無し三等兵
2018/11/07(水) 19:47:46.72ID:7hhwDGBx465名無し三等兵
2018/11/07(水) 21:58:24.69ID:Xli8Wnch 俺の中ではファストバックのインディアンが書いてある奴がサンダーボルト
レベル1/32の印象が強すぎて
レベル1/32の印象が強すぎて
466名無し三等兵
2018/11/08(木) 01:08:42.11ID:ZItz1gE5467名無し三等兵
2018/11/08(木) 06:54:54.80ID:/n0F7zPb ファストバックのP51出せや
468名無し三等兵
2018/11/08(木) 12:48:54.98ID:xJqac/hy 80号で終わりだろうな アシェットのマネはせんだろう
銀河は出してほしかった
銀河は出してほしかった
469名無し三等兵
2018/11/08(木) 13:29:57.73ID:Fd2+xCbt パパぁ〜フィストファックのP51ってなに?
おじさんがさけんでいるよ
おじさんがさけんでいるよ
470名無し三等兵
2018/11/08(木) 16:45:16.11ID:mvWC4QBd パパママシリーズ あんまりおもしろくないな
471名無し三等兵
2018/11/08(木) 16:47:18.04ID:LBWabRQ4 てゆーかつまらん
472名無し三等兵
2018/11/08(木) 18:03:54.30ID:txhPN/Wh と言うより、最低
473名無し三等兵
2018/11/08(木) 18:08:46.08ID:8ozRlvQD いつものキチガイだからそっとしておいてやれ
474名無し三等兵
2018/11/08(木) 18:12:20.06ID:C7Wf5cWM パパ〜 フィストファックP−51とエロファイターどっちがつよいの?
475名無し三等兵
2018/11/08(木) 20:55:07.46ID:Io/efxiV 次は爆撃機シリーズカモン
476名無し三等兵
2018/11/08(木) 21:40:49.57ID:MCKWQ4rQ 昭和センスさぶおもろい
477名無し三等兵
2018/11/09(金) 00:19:00.88ID:8Cw9+Cvi 延長してくれないかな
478名無し三等兵
2018/11/09(金) 00:19:53.99ID:8Cw9+Cvi 最初のスツーカ再発しないかなあ
479名無し三等兵
2018/11/09(金) 05:04:10.03ID:PHM9NM8X481名無し三等兵
2018/11/09(金) 07:52:46.01ID:xPgCDLt3 スピットカラバリでいいから出せー
482名無し三等兵
2018/11/09(金) 08:12:11.60ID:QscbM/jo マジで80で終わりか?
483名無し三等兵
2018/11/09(金) 10:19:29.87ID:JArIGQoz 正直延長してほしい。
これで終わられてもって感じ。
これで終わられてもって感じ。
484名無し三等兵
2018/11/09(金) 10:20:52.85ID:wNfG4NPY お前らの買って失敗したヤツは?
今度出るスツーカーとサンボル買ったら
以前のカラバリは捨てるわ www
サンボルは地震の時駐機状態なのに
主脚が取れコケたりどんだけ重いんやと。
今度出るスツーカーとサンボル買ったら
以前のカラバリは捨てるわ www
サンボルは地震の時駐機状態なのに
主脚が取れコケたりどんだけ重いんやと。
485名無し三等兵
2018/11/09(金) 12:26:51.43ID:wNfG4NPY486名無し三等兵
2018/11/09(金) 12:43:46.44ID:bqMeY12G 駐機状態で組んだから良いけど、隼の飛行状態時の車輪ありゃ手抜きだべ
P40みたく出来なかったのか?
P40みたく出来なかったのか?
487名無し三等兵
2018/11/09(金) 14:10:29.61ID:2f7hY+NL 隼はスピンナーの突起とか前照灯の銀塗装とか特徴あるもの省いている
下旬発売のサンダーボルトの機首塗装はデカールでも、あんなにキレイに出来んな
下旬発売のサンダーボルトの機首塗装はデカールでも、あんなにキレイに出来んな
488名無し三等兵
2018/11/09(金) 21:52:42.07ID:hj3ZKrrh Il-2とta152と火龍が欲しいわ
零戦イラネ
零戦イラネ
489名無し三等兵
2018/11/09(金) 22:27:55.81ID:GEMNdf4D >>487
つまり買いだと?
つまり買いだと?
490名無し三等兵
2018/11/10(土) 02:17:42.67ID:af9w4uws アマとディアゴでサンボル予約終了 www
出遅れた www
出遅れた www
491名無し三等兵
2018/11/10(土) 08:02:56.69ID:hxSUsiq7 影響されてついにフライトジャケットまで買ってしまったわ
でもホームセンターで買った1200円の安物だからMサイズなのにSサイズみたいにピチピチで
しかもたいして暖かくない
でもホームセンターで買った1200円の安物だからMサイズなのにSサイズみたいにピチピチで
しかもたいして暖かくない
492名無し三等兵
2018/11/10(土) 09:43:38.85ID:FVwHOlpY フライトできないじゃん
493名無し三等兵
2018/11/10(土) 11:34:04.22ID:TgKM9m+9 >>490
焦らんでも恐らく、すぐ復活するで。
焦らんでも恐らく、すぐ復活するで。
494名無し三等兵
2018/11/10(土) 11:59:23.44ID:t84REqeV495名無し三等兵
2018/11/10(土) 12:03:29.11ID:rR6E0UNR 【強がってないでマ@トレーヤに助けて貰え】 逆走10Km会社員(21)死亡、小倉智昭(71)キャスター膀胱癌
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541816087/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541816087/l50
496名無し三等兵
2018/11/10(土) 23:24:37.73ID:af9w4uws デブ代表格のサンボルやヘルキャットは
本国でも人気無いのな w
本国でも人気無いのな w
497名無し三等兵
2018/11/11(日) 07:19:56.34ID:b5oifSZj 12月第3週発売日シリーズ延長発表
Ⅿ書店販売事業部情報 延長数不明
Ⅿ書店販売事業部情報 延長数不明
498名無し三等兵
2018/11/11(日) 12:48:34.06ID:3Js7/o5f 真の52型でない 主翼に20mm2門のやつ
499名無し三等兵
2018/11/11(日) 14:42:01.12ID:K79MWjMw ダンケルクのスツーカの風切り音カッコイイね
500名無し三等兵
2018/11/11(日) 17:08:30.82ID:9wmgsZdl エアファイターコレクションも買ってるけどすでにカラバリ祭りでひどすぎ
502名無し三等兵
2018/11/12(月) 02:10:05.58ID:6FEFr7sv F14とF4だけで何機だすんだ?
503名無し三等兵
2018/11/12(月) 11:41:23.59ID:IdBMfO87 お届け予定表(4週お届け)に95号まであるけど延長?
https://deagostini.jp/faq/deliveryperiod/WW2_4w.pdf
https://deagostini.jp/faq/deliveryperiod/WW2_4w.pdf
504名無し三等兵
2018/11/12(月) 12:45:14.27ID:1U04c+Ov シリーズ延長について、以前より60号より80号までは延長を前提とした企画調整期間で
必ず延長はあるものとお伝えしました。
確かに60号以降のカラバリ機種は多く、うんざりしましたが81号以降では新規造形機種が増加する
とも聞いており、私自身は期待しています。
これらは関係者からの情報であり、私自身は信頼できる情報と考えています。
とはいえ信じるか 信じないかはあなた次第です、ということになるのでしょう
必ず延長はあるものとお伝えしました。
確かに60号以降のカラバリ機種は多く、うんざりしましたが81号以降では新規造形機種が増加する
とも聞いており、私自身は期待しています。
これらは関係者からの情報であり、私自身は信頼できる情報と考えています。
とはいえ信じるか 信じないかはあなた次第です、ということになるのでしょう
505名無し三等兵
2018/11/12(月) 13:43:23.94ID:Sr+8MKKe 直協機出せよ
506名無し三等兵
2018/11/12(月) 13:51:46.69ID:E6kBiQA0 強風とか紫電でてないしな 研三とか有名機まだまだ有るし
507名無し三等兵
2018/11/12(月) 14:14:13.14ID:QvYLIiwT 品切れ状態のバックナンバーの再販してくれたら買うんだけどな
508名無し三等兵
2018/11/12(月) 14:25:29.16ID:MPsV6qen >>507
賛成
賛成
509名無し三等兵
2018/11/12(月) 16:50:54.52ID:Nh2Pl/Fj でも欲しいバックナンバーってアヴェンジャーかいくつかの水上機くらいでしょ
510名無し三等兵
2018/11/12(月) 17:01:25.22ID:eOulOvbc ドイツ機売り切ればかりなんだよ
512名無し三等兵
2018/11/12(月) 22:35:41.05ID:G1ek7FMb 三式戦II型出してくれれば81号で終わってもいい
513名無し三等兵
2018/11/13(火) 00:00:28.10ID:UCi3/Zdx514名無し三等兵
2018/11/13(火) 00:19:54.29ID:UCi3/Zdx515名無し三等兵
2018/11/13(火) 02:51:59.86ID:BvudIsOe 100式新司偵が美しい機体として知られてる
ディアゴのヤツ翼そり過ぎが気になるがプレミアつきそう
ディアゴのヤツ翼そり過ぎが気になるがプレミアつきそう
516名無し三等兵
2018/11/13(火) 07:33:49.40ID:fOqx3Tmy バブルキャノピーのヘルキャットってないの?
517名無し三等兵
2018/11/13(火) 15:39:06.58ID:rf8ZiZ9F 五件も回ったのにスツーカ無いわ
隼どこも大量に売れ残ってる
マーケットリサーチしてないのか
生産量管理者、馬鹿だわ
一気に冷めた
童友社の集める
ディアゴ一気に冷めた
隼どこも大量に売れ残ってる
マーケットリサーチしてないのか
生産量管理者、馬鹿だわ
一気に冷めた
童友社の集める
ディアゴ一気に冷めた
518名無し三等兵
2018/11/13(火) 17:07:01.38ID:jCCFSUXe 予約しないからさ
519名無し三等兵
2018/11/13(火) 17:16:25.57ID:NB5OHnxM シャアみたいだな
520名無し三等兵
2018/11/13(火) 19:09:45.09ID:nL/LEgOR スツーカ、神保町の書泉にいっぱいあったで
521名無し三等兵
2018/11/13(火) 20:30:17.31ID:BvudIsOe 大戦始まる前から水滴風防の日本機はデザイン面では進んでた?
空冷フォッケの風防シルエットはファーストバックに近い
空冷フォッケの風防シルエットはファーストバックに近い
522名無し三等兵
2018/11/13(火) 21:48:15.78ID:UCi3/Zdx フォッケの空冷と液冷どっちがいいっすか?
フォッケウルフ Fw190A
フォッケウルフFw190D
つかディアゴだとどっちが出来がいいですか?
フォッケウルフ Fw190A
フォッケウルフFw190D
つかディアゴだとどっちが出来がいいですか?
523名無し三等兵
2018/11/14(水) 01:30:52.59ID:ORy0TzHp >>517
田舎だけど今回スツーカーは普段の2倍入荷してる
田舎だけど今回スツーカーは普段の2倍入荷してる
526名無し三等兵
2018/11/14(水) 09:38:33.48ID:tcr9pIQJ スツーカかっここいなこれ!
527名無し三等兵
2018/11/14(水) 10:40:06.28ID:xyxw6nvR 人気見越してドイツ機は大量に生産すりゃ良いのに
ゼロ戦隼人気だと思ってるのかな
色々お腹いっぱいだと思うんだが
ゼロ戦隼人気だと思ってるのかな
色々お腹いっぱいだと思うんだが
528名無し三等兵
2018/11/14(水) 11:41:57.79ID:i4idHui6 0戦はやと に見えた
529名無し三等兵
2018/11/14(水) 12:52:52.49ID:P1A3rFZ0 昔々、世界の傑作機を名乗ってドイツ機しか出さない会社があってな
530名無し三等兵
2018/11/14(水) 15:50:17.85ID:ZwuMypDm >>523
うちは田舎だから水曜日発売だけど開店1時間半後に行ったら売り切れ
いつも定期講読分以外に2冊仕入れている店
俺は定期講読だけど
今日アシェットからやっとX-2が届いた
こっちのカラバリは傑作機シリーズより酷いからさっさと解約するわ
うちは田舎だから水曜日発売だけど開店1時間半後に行ったら売り切れ
いつも定期講読分以外に2冊仕入れている店
俺は定期講読だけど
今日アシェットからやっとX-2が届いた
こっちのカラバリは傑作機シリーズより酷いからさっさと解約するわ
531名無し三等兵
2018/11/14(水) 18:44:47.76ID:u3bvzwLc だけどどの店舗行っても隼と飛燕は山積み
馬鹿じゃないかと思う
下手するとゼロ戦も残っとる
馬鹿じゃないかと思う
下手するとゼロ戦も残っとる
532名無し三等兵
2018/11/14(水) 18:45:41.31ID:u3bvzwLc 商売へたくそ
533名無し三等兵
2018/11/14(水) 19:06:28.58ID:GM9YeDfC 尼から発送通知来ないけど
確保出来んかったか?
確保出来んかったか?
534名無し三等兵
2018/11/14(水) 19:13:35.00ID:Fdg6xKfk Bf109Kなんぞ出すよりBf109F出しとけば後からマルセイユ専用機版出せたのに
535名無し三等兵
2018/11/14(水) 20:42:10.89ID:k6MIL1UZ538名無し三等兵
2018/11/14(水) 22:39:30.59ID:RCk+2GaH 「急降下爆撃機」って言いにくい
540名無し三等兵
2018/11/15(木) 01:30:18.95ID:S2sqkejb Sturzkampffugzeugが短縮さらてスツーカ
日本なら急降下爆撃機を短縮して急爆かな
日本なら急降下爆撃機を短縮して急爆かな
541名無し三等兵
2018/11/15(木) 01:48:16.54ID:QC7oLOyK 日本での短縮形は降爆
542名無し三等兵
2018/11/15(木) 02:32:12.35ID:XYXl68dW スツーカーカッコイイわ!!!!!
アベンジャーや天山級の出来の良さ!!!
何故最初からコレ出さんのか!?
出来の良い力作なら評判伝わり売れるのにな。
アベンジャーや天山級の出来の良さ!!!
何故最初からコレ出さんのか!?
出来の良い力作なら評判伝わり売れるのにな。
543名無し三等兵
2018/11/15(木) 03:49:18.81ID:gDVZafiz 北海道は今日発売。朝イチで買いに行く
544名無し三等兵
2018/11/15(木) 07:08:16.64ID:Py/zmFPp 尼から発送通知来た!ヤレヤレ
545名無し三等兵
2018/11/15(木) 09:27:30.41ID:vu8J6WeX 公式サイトには書いてないけどルーデルの搭乗機だぞ
547名無し三等兵
2018/11/15(木) 11:20:48.79ID:jy20OQ7y @北海道
街中の本屋6軒まわって全滅だった
街中の本屋6軒まわって全滅だった
548名無し三等兵
2018/11/15(木) 13:58:36.74ID:d0kBYoLS 南山はユンカースのデザインまねてる感じする
550名無し三等兵
2018/11/15(木) 15:21:15.06ID:451Kiosm >>548
元々は水上機化彗星を構想したところ、潜水艦に格納するにはエンジンの取り付け位置からプロペラが干渉するという理由でああいう新設計となった機体なので、
参考にしてはいるかも知れないけどマネかというと違うじゃないかね
むしろ日本海軍も購入したHe100の直系かと
元々は水上機化彗星を構想したところ、潜水艦に格納するにはエンジンの取り付け位置からプロペラが干渉するという理由でああいう新設計となった機体なので、
参考にしてはいるかも知れないけどマネかというと違うじゃないかね
むしろ日本海軍も購入したHe100の直系かと
551名無し三等兵
2018/11/15(木) 20:44:18.64ID:cAfsiOd+ 人気機は再販しろよ
552名無し三等兵
2018/11/15(木) 21:40:30.80ID:oogQh8Zw スツーカけっこう好評見たいだね
カラバリ批判もあるけどシリーズ後半も頑張ってるんじゃないかな
次号のサンダーボルトもキャノピー形状で色々言われてるけど良さそうだし
カラバリ批判もあるけどシリーズ後半も頑張ってるんじゃないかな
次号のサンダーボルトもキャノピー形状で色々言われてるけど良さそうだし
553名無し三等兵
2018/11/15(木) 21:46:27.36ID:XYXl68dW555名無し三等兵
2018/11/16(金) 00:25:23.46ID:FnaTzgbK556名無し三等兵
2018/11/16(金) 00:58:53.64ID:OZxrjM0q 日本機戦闘機の元になった?
ヴォートV-143、100%出んだろうな〜
ヴォートV-143、100%出んだろうな〜
557名無し三等兵
2018/11/17(土) 02:32:16.36ID:pLjRkxru スツーカーの説明書読んで
ソ連のイリューシン il-2に興味持った。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/090ddd46d88fb62f8421e0ceb1c11e02.jpg
https://d2ev13g7cze5ka.cloudfront.net/tam/tam61113_13.jpg?v=0000000001
元々戦闘機しか興味なかったが本シリーズのお陰で
爆撃機、攻撃機、偵察機など戦闘機以外にも
沢山興味が持てるようになった。
また同じ戦闘機でも機種や型で目的(
侵攻用、制空用、迎撃用、局地戦闘用
)が違ってたり沢山勉強になった。
身軽でスピード出て火力強けりゃいいってもんじゃないと・・・
ソ連のイリューシン il-2に興味持った。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/090ddd46d88fb62f8421e0ceb1c11e02.jpg
https://d2ev13g7cze5ka.cloudfront.net/tam/tam61113_13.jpg?v=0000000001
元々戦闘機しか興味なかったが本シリーズのお陰で
爆撃機、攻撃機、偵察機など戦闘機以外にも
沢山興味が持てるようになった。
また同じ戦闘機でも機種や型で目的(
侵攻用、制空用、迎撃用、局地戦闘用
)が違ってたり沢山勉強になった。
身軽でスピード出て火力強けりゃいいってもんじゃないと・・・
558名無し三等兵
2018/11/17(土) 02:53:55.43ID:K+LTOHEH 捕獲機ライデンはアシャットみたいなシルバー地のアメマークなんか、
エゲレスマークのグリーンがイイ
エゲレスマークのグリーンがイイ
559名無し三等兵
2018/11/17(土) 04:03:45.65ID:h76ISpFc スレ違いですまないけど。ここの皆さんって
war thunderとかwar wings みたいなゲームやってたりする?のかな。
war thunderとかwar wings みたいなゲームやってたりする?のかな。
562名無し三等兵
2018/11/17(土) 07:30:42.11ID:32vYh/5Y スツーカとT34並べるか
563名無し三等兵
2018/11/17(土) 08:37:22.72ID:MzTtJ9YR 活躍したと聞くとだんだんかっこよく見えてくるねえ
564名無し三等兵
2018/11/17(土) 13:20:55.10ID:f1Ftm+4K スツーカ、konozamaったよ
どーすんだよ
どーすんだよ
565名無し三等兵
2018/11/17(土) 13:59:17.65ID:uCPBxuMI 反対から読むとアマゾンOK
566名無し三等兵
2018/11/17(土) 14:24:59.70ID:7rdeyRDC567名無し三等兵
2018/11/17(土) 17:45:44.19ID:WHB6CYv1 Amazonからさっきスツーカキャンセルのメール来た。
まぁ次号のサンボルのほうが好みだから、ぎりぎり許せるけど...
多めに予約受付過ぎなのでは...?
まぁ次号のサンボルのほうが好みだから、ぎりぎり許せるけど...
多めに予約受付過ぎなのでは...?
568名無し三等兵
2018/11/17(土) 17:53:33.18ID:K9G+hHe1 関係者はここ見てないのか?
ドイツ機は人気なんだからたくさん刷れよ
てか人気機は再販しろよ
ドイツ機は人気なんだからたくさん刷れよ
てか人気機は再販しろよ
569名無し三等兵
2018/11/17(土) 19:30:05.76ID:f1Ftm+4K あっちこっち探したけどどこにもないわ
再販はよ
再販はよ
570名無し三等兵
2018/11/17(土) 21:30:18.61ID:oNRgzWXY >>559
今はやってないけどwarthunderは1年ぐらい毎日やってたな このシリーズ集めてると2倍楽しめるぞ
今はやってないけどwarthunderは1年ぐらい毎日やってたな このシリーズ集めてると2倍楽しめるぞ
571名無し三等兵
2018/11/17(土) 21:36:02.51ID:Nbp2iFHz スツーカ買えなかったしこのスレともお別れだ
もう少しリクエストを聞いてくれたらよかったのに残念
もう少しリクエストを聞いてくれたらよかったのに残念
573名無し三等兵
2018/11/17(土) 23:53:05.42ID:xxlaWed4 おい運営!アヴェンジャーとスツーカもう一度出せよバカタレが
575名無し三等兵
2018/11/18(日) 00:19:00.41ID:L6qZLW8G 明らかにスツーカとか生産台数少ないだろ
飛燕とか未だに山積なのによ
運営はアホだろ
飛燕とか未だに山積なのによ
運営はアホだろ
576名無し三等兵
2018/11/18(日) 00:55:57.15ID:F6BvJBlg >>575
田舎だけど最近飛燕やスツーカーとか
人気機種はいつもの2倍入荷して
数日中に完売してる。
だから運営というか店舗の発注者が
気合入れて発注してるか?
適当にやってるか?の違いでは?
それでもアベンジャーは単騎でしか入荷しなかった
からこの頃から真面目に発注して
欲しかったけどねwww
つか2,3日売れ残ってて買うかどうか
迷った挙句スルーした俺が言えたもんではないがw
田舎だけど最近飛燕やスツーカーとか
人気機種はいつもの2倍入荷して
数日中に完売してる。
だから運営というか店舗の発注者が
気合入れて発注してるか?
適当にやってるか?の違いでは?
それでもアベンジャーは単騎でしか入荷しなかった
からこの頃から真面目に発注して
欲しかったけどねwww
つか2,3日売れ残ってて買うかどうか
迷った挙句スルーした俺が言えたもんではないがw
577名無し三等兵
2018/11/18(日) 01:29:18.79ID:5W3eU3B+ 日本人にニンテンドー商法は顰蹙かうぞ
外資系はガラパゴス日本専門マーケティングしろ
バカな白人は日本によこすな
外資系はガラパゴス日本専門マーケティングしろ
バカな白人は日本によこすな
578名無し三等兵
2018/11/18(日) 01:47:20.34ID:WK2HMAcX 直協機出せよ
579名無し三等兵
2018/11/18(日) 01:53:38.24ID:vluMUEfn Bf110 Do335 He162再販したら売れるぞ
580名無し三等兵
2018/11/18(日) 06:23:12.73ID:pArls4Uh581名無し三等兵
2018/11/18(日) 08:23:52.39ID:T8cj5JsH 73号のスツーカ造型も塗装もいい!買って良かったベスト5だね。
ちなみに個人的なベスト5は順番関係なしで
73号 ユンカース JU87G-1 スツーカ
08号 川崎 三式戦闘機 飛燕 キ61
09号 スピットファイア
52号 三菱 零式観測機
63号 デ・ハビランド モスキート
ちなみに個人的なベスト5は順番関係なしで
73号 ユンカース JU87G-1 スツーカ
08号 川崎 三式戦闘機 飛燕 キ61
09号 スピットファイア
52号 三菱 零式観測機
63号 デ・ハビランド モスキート
582名無し三等兵
2018/11/18(日) 08:34:02.43ID:ob/XPwCW583名無し三等兵
2018/11/18(日) 09:10:49.80ID:eTo0Rsps584名無し三等兵
2018/11/18(日) 09:11:42.71ID:h4JHr7kb たしかに関係者を名乗る奴ウザい
リークが事実なら問題ある会社だしファンを惑わすことは遠慮願いたい
リークが事実なら問題ある会社だしファンを惑わすことは遠慮願いたい
585名無し三等兵
2018/11/18(日) 09:18:47.51ID:ZeKgjEZ3 お二方のベスト5のうち
二式水戦
零式観測機
モスキート
スツーカG
…全部売り切れじゃん
一方隼は山積み
二式水戦
零式観測機
モスキート
スツーカG
…全部売り切れじゃん
一方隼は山積み
586名無し三等兵
2018/11/18(日) 10:52:39.81ID:tmKWfF0A 俺的ベスト5
二式水上戦闘機
零式観測機
アヴェンジャー
天山
JU87G-1スツーカ
負け犬ども天山ならまだあるから入手できるぞ
あとは諦めろwww
二式水上戦闘機
零式観測機
アヴェンジャー
天山
JU87G-1スツーカ
負け犬ども天山ならまだあるから入手できるぞ
あとは諦めろwww
588名無し三等兵
2018/11/18(日) 12:11:31.92ID:L6qZLW8G 定期購読はなぁ
ソ連、イタリア、フランス機は要らないのよ
ソ連、イタリア、フランス機は要らないのよ
589名無し三等兵
2018/11/18(日) 12:22:51.92ID:9E894y+n パパママシリーズで和みたい
590名無し三等兵
2018/11/18(日) 12:29:01.35ID:NKmvMGzV パパママシリーズは単純に面白くない
591名無し三等兵
2018/11/18(日) 12:33:36.92ID:T7CLXc7u よーしパパがんばっちゃうぞ〜
って思った矢先に水さされたw
自慢の170mm機関砲不発
って思った矢先に水さされたw
自慢の170mm機関砲不発
592名無し三等兵
2018/11/18(日) 13:42:55.44ID:4k4CvRs/ スツーカヤフオクで結構な値になってるな
593名無し三等兵
2018/11/18(日) 13:45:33.01ID:h9oDlwZ6 また荒れる話題を
594名無し三等兵
2018/11/18(日) 14:46:30.22ID:uo5zlqgR595名無し三等兵
2018/11/18(日) 14:49:28.49ID:AdO5stAJ 新司偵もよかったやろ>>586
596名無し三等兵
2018/11/18(日) 15:52:12.16ID:pArls4Uh598名無し三等兵
2018/11/18(日) 16:02:47.83ID:gWXaFgoG599名無し三等兵
2018/11/18(日) 16:40:31.00ID:NzrE426o 伸びてると思ったらコノザマかよ
予約キャンセルされた人を煽るだけで建設的ではない
荒らし目的とは思いたくないが結果的に荒れてしまったんだから責任は重い
予約キャンセルされた人を煽るだけで建設的ではない
荒らし目的とは思いたくないが結果的に荒れてしまったんだから責任は重い
600名無し三等兵
2018/11/18(日) 16:56:57.17ID:ZlnUEfZX パパママシリーズ続編早く!俺は面白いから読みたい
601名無し三等兵
2018/11/18(日) 18:14:18.92ID:U09sT0wM みなさんは延長するなら何が希望ですか?
602名無し三等兵
2018/11/18(日) 18:15:38.16ID:eTo0Rsps 在庫のある隼や九七艦爆のカラバリじゃなく、灰色の零観とか砂漠迷彩のスツーカDとか出せばみんな幸せなのに
603名無し三等兵
2018/11/18(日) 18:27:42.18ID:TbHc07ID なんか白けたな
延長より75号から急遽変更で在庫ナシ人気あるものカラバリ考えてよ
アシェットでもできるんだから
もうマスタングなどいらね
延長より75号から急遽変更で在庫ナシ人気あるものカラバリ考えてよ
アシェットでもできるんだから
もうマスタングなどいらね
604名無し三等兵
2018/11/18(日) 18:37:44.24ID:exXH4qTx 特攻に使われた型の零戦はさすがに出さなくていいなあ
記事もどうせ憂鬱になる内容だろうし
記事もどうせ憂鬱になる内容だろうし
605名無し三等兵
2018/11/18(日) 18:42:22.01ID:orXQbV+Y 関係者を知っていて延長するとか買えないやつは負け犬って煽りがキチガイじみてスゲーな
606名無し三等兵
2018/11/18(日) 20:37:14.97ID:uw3vnOZC 買えなかった奴の八つ当たりの方が荒らしじゃね?
そういえば、晴嵐とか零式水上偵察機の時もアマからのキャンセルなどで買えなかった人が多かった感じだったけど、その後彼らは購入出来たなかねぇ?
そういえば、晴嵐とか零式水上偵察機の時もアマからのキャンセルなどで買えなかった人が多かった感じだったけど、その後彼らは購入出来たなかねぇ?
607名無し三等兵
2018/11/18(日) 20:48:39.58ID:4fxHji/u608名無し三等兵
2018/11/18(日) 20:57:11.16ID:SgpfcIO3609名無し三等兵
2018/11/18(日) 21:06:38.42ID:LEzm5Fg5 ガセネタで荒らす人が常駐したみたいだし次スレ立てるの止めよう
心無い独りによってこのスレは終わりを迎えます
調子に乗りすぎた関係者が原因
反省しても遅すぎる
心無い独りによってこのスレは終わりを迎えます
調子に乗りすぎた関係者が原因
反省しても遅すぎる
610名無し三等兵
2018/11/18(日) 21:29:26.66ID:uw3vnOZC611名無し三等兵
2018/11/18(日) 21:32:42.09ID:1co4zUs6 ここはやっぱりパパママシリーズで話題を変えよう
615名無し三等兵
2018/11/18(日) 21:57:50.65ID:uw3vnOZC バカじゃね?
なんで俺がデアゴの社員なんだよwww
おいおい大丈夫か?
デアゴのスツーカタンクバスターは好みじゃないんで、ホビーマスターのタンクバスターを買ったよ!
http://www.hobbymastercollector.com/HA0158.html
ちなみにコーギーではハリケーンやFw190のタンクバスターがあるよ!
デアゴの定期購読は辞めたんで、デアゴで欲しいのはデアゴの通販だったりアマゾンで予約して買ってるよ!
80号で終わりなら次はマッキMC205かな!?
なんで俺がデアゴの社員なんだよwww
おいおい大丈夫か?
デアゴのスツーカタンクバスターは好みじゃないんで、ホビーマスターのタンクバスターを買ったよ!
http://www.hobbymastercollector.com/HA0158.html
ちなみにコーギーではハリケーンやFw190のタンクバスターがあるよ!
デアゴの定期購読は辞めたんで、デアゴで欲しいのはデアゴの通販だったりアマゾンで予約して買ってるよ!
80号で終わりなら次はマッキMC205かな!?
616名無し三等兵
2018/11/18(日) 21:59:25.30ID:uw3vnOZC >>614
マジでやれよなwww
マジでやれよなwww
617名無し三等兵
2018/11/18(日) 22:16:14.70ID:gLT9ZqTI619名無し三等兵
2018/11/18(日) 22:30:26.42ID:uw3vnOZC620名無し三等兵
2018/11/18(日) 22:46:02.01ID:aTWCGjvf621名無し三等兵
2018/11/18(日) 22:57:44.92ID:uw3vnOZC622名無し三等兵
2018/11/18(日) 23:05:08.35ID:Mfpnl3vs デアゴは荒らし自称社員を首にしてよ
次スレいらないに同意する
次スレいらないに同意する
623名無し三等兵
2018/11/18(日) 23:16:38.04ID:wjJqg9yW 一式陸攻の1/72てプラモ以外ないのかな?
625名無し三等兵
2018/11/18(日) 23:37:38.38ID:uw3vnOZC >>623
残念ながら無いですね。
1/144だったらIXOであるから、このシリーズの次に出してくれたらいいですね。
イギリスメーカーのコーギーだったらB-17、B-25、B-26、ランカスター、ハリファクス、スターリング、サンダーランド、He111、Ju88、Do17などのヨーロッパ戦線で活躍した爆撃機を出してるんだけど。
コーギーで日本機はゼロ戦だけ…
このデアゴのシリーズは日本機が充実してるからいいですね。
以前、日本機だけを集めている人の投稿がありましたが、それが正解のような気がします。
日本のメーカーでやってくれないかなぁ…
一式陸攻だけで3タイプはバリエーションできますから。
残念ながら無いですね。
1/144だったらIXOであるから、このシリーズの次に出してくれたらいいですね。
イギリスメーカーのコーギーだったらB-17、B-25、B-26、ランカスター、ハリファクス、スターリング、サンダーランド、He111、Ju88、Do17などのヨーロッパ戦線で活躍した爆撃機を出してるんだけど。
コーギーで日本機はゼロ戦だけ…
このデアゴのシリーズは日本機が充実してるからいいですね。
以前、日本機だけを集めている人の投稿がありましたが、それが正解のような気がします。
日本のメーカーでやってくれないかなぁ…
一式陸攻だけで3タイプはバリエーションできますから。
626名無し三等兵
2018/11/18(日) 23:42:33.03ID:uw3vnOZC >>624
あのー勝手に俺の投稿で火病起こしてるのは、スツーカ買えなかった人達でしょ?
それでデアゴに八つ当たりしてたら、おれの正論に怒りの矛先を向けてきただけでしょ?
そして勝手に怒りを増幅をしてるだけでしょ?
と、言う事でデアゴよ直協機出せよ!w
あのー勝手に俺の投稿で火病起こしてるのは、スツーカ買えなかった人達でしょ?
それでデアゴに八つ当たりしてたら、おれの正論に怒りの矛先を向けてきただけでしょ?
そして勝手に怒りを増幅をしてるだけでしょ?
と、言う事でデアゴよ直協機出せよ!w
628名無し三等兵
2018/11/19(月) 01:05:24.29ID:ejHUBt4U 俺的ベスト5+3
晴嵐
天山
JU87G-1スツーカ
彗星
緑の飛燕
零式観測機
アヴェンジャー
マスタング
晴嵐
天山
JU87G-1スツーカ
彗星
緑の飛燕
零式観測機
アヴェンジャー
マスタング
629名無し三等兵
2018/11/19(月) 01:36:15.80ID:loFYxUQw もう置く場所ねぇよ〜冷蔵庫やレンジ上まで仮展示
630名無し三等兵
2018/11/19(月) 01:54:02.71ID:ejHUBt4U 皆さんの俺的ベスト5にドイツ機がスツーカー
以外入らないのは何故?
やっぱ皆さん的には不出来たのか?
以外入らないのは何故?
やっぱ皆さん的には不出来たのか?
631名無し三等兵
2018/11/19(月) 03:38:00.54ID:rzLnMapK632名無し三等兵
2018/11/19(月) 06:57:57.86ID:l4pKwO/G >>631
訂正
>コーギーだったらB-17、B-25、B-26、
×B-26
○B-24
あとは模型製作代行屋と言う、それを商売としている人がいるみたいなので、その人に依頼する。
俺は一式陸攻のプラモ(未組み立て)を買っていて、脳内でゼロ戦と並べていますw
デアゴで当初予定していた月光は、シリーズが延長したら必ず出して欲しい。
訂正
>コーギーだったらB-17、B-25、B-26、
×B-26
○B-24
あとは模型製作代行屋と言う、それを商売としている人がいるみたいなので、その人に依頼する。
俺は一式陸攻のプラモ(未組み立て)を買っていて、脳内でゼロ戦と並べていますw
デアゴで当初予定していた月光は、シリーズが延長したら必ず出して欲しい。
633名無し三等兵
2018/11/19(月) 09:10:54.00ID:iAQQy0xM634名無し三等兵
2018/11/19(月) 11:20:33.80ID:m/f5HU0l ボク ぱぱーせいろんてなに〜?
パパ 正しい意見とか常識的な発言とか・・ボクにはまだ難しいよ
大人には色々な意見や考え方があるんだ だからボクも大人になったらなったらわかるよ
ボク ふーん おとなってたいへんなんだねー だれがせいろんってきめるの?
ぼくよくわかんないよー
パパ 皆な自分が正しい・正論だって思ってるよ・・・・・・・でもうちではママが決めるんだ
ボク ふ〜ん
パパ 正しい意見とか常識的な発言とか・・ボクにはまだ難しいよ
大人には色々な意見や考え方があるんだ だからボクも大人になったらなったらわかるよ
ボク ふーん おとなってたいへんなんだねー だれがせいろんってきめるの?
ぼくよくわかんないよー
パパ 皆な自分が正しい・正論だって思ってるよ・・・・・・・でもうちではママが決めるんだ
ボク ふ〜ん
635名無し三等兵
2018/11/19(月) 12:35:51.03ID:tbMrIrOa ひたすらキモい
636名無し三等兵
2018/11/19(月) 14:08:17.29ID:dM1xdZu5 おもろい
ホッコリする
ホッコリする
637名無し三等兵
2018/11/19(月) 14:37:54.94ID:7Q7QIkdR 今回はおもしろい
638名無し三等兵
2018/11/19(月) 15:13:28.48ID:+MKbSc1S 正論沖海戦
639名無し三等兵
2018/11/19(月) 15:23:23.65ID:tLcsF0QA パパママシリーズは誰も傷つけないからいい
サイレン鳴らして急降下がこないと平和だ
サイレン鳴らして急降下がこないと平和だ
640名無し三等兵
2018/11/19(月) 15:45:46.73ID:oMYBwHp9 80号以降予定
81 3/5 零式観測機 日本海軍
82 3/19 局地戦闘機 紫電改 第三四三航空隊 鴛淵孝大尉機 日本海軍
83 4/2 スーパーマリン ・シーファイヤー戦闘機 イギリス海軍
84 4/16 零式水上偵察機 重巡「愛宕」搭乗機 日本海軍
85 4/30 四式戦闘機 疾風 第47戦隊 桜隊 日本陸軍
86 5/14 P-38 ライトニング”ヴァージニア・マリー” アメリカ陸軍
87 5/28 二式単座戦闘戦 鍾馗 飛行第85戦隊機 日本陸軍
88 6/11 二式水上偵察機 第802海軍航空隊機 日本海軍
89 6/25 SBD ドーントレス 開戦前塗装機 アメリカ海軍
90 7/9 百式司令部偵察機 独立飛行第17中隊機 日本陸軍
81 3/5 零式観測機 日本海軍
82 3/19 局地戦闘機 紫電改 第三四三航空隊 鴛淵孝大尉機 日本海軍
83 4/2 スーパーマリン ・シーファイヤー戦闘機 イギリス海軍
84 4/16 零式水上偵察機 重巡「愛宕」搭乗機 日本海軍
85 4/30 四式戦闘機 疾風 第47戦隊 桜隊 日本陸軍
86 5/14 P-38 ライトニング”ヴァージニア・マリー” アメリカ陸軍
87 5/28 二式単座戦闘戦 鍾馗 飛行第85戦隊機 日本陸軍
88 6/11 二式水上偵察機 第802海軍航空隊機 日本海軍
89 6/25 SBD ドーントレス 開戦前塗装機 アメリカ海軍
90 7/9 百式司令部偵察機 独立飛行第17中隊機 日本陸軍
641名無し三等兵
2018/11/19(月) 15:48:41.00ID:oMYBwHp9642名無し三等兵
2018/11/19(月) 15:55:20.20ID:ejHUBt4U 取捨選択してはや19機だが
もはや置く場所が無いwww
もはや置く場所が無いwww
643名無し三等兵
2018/11/19(月) 15:55:58.41ID:oMYBwHp9 連投すまん
デアゴHPでも載ってたね
この分だと100号越えは間違いなさそう
デアゴHPでも載ってたね
この分だと100号越えは間違いなさそう
644名無し三等兵
2018/11/19(月) 16:18:48.69ID:HHP3gmdG 欲しいのない
645名無し三等兵
2018/11/19(月) 16:19:13.77ID:QHCY+8fx いよいよカラバリがアシェット並みになってきた
646名無し三等兵
2018/11/19(月) 16:31:23.06ID:+MKbSc1S 零式観測機ってまた出るのか?
647名無し三等兵
2018/11/19(月) 16:32:47.30ID:oMYBwHp9 カラバリは同時発売無理でも、せめて同時に発売予定を公表して欲しいところ
展示スペースも限度あるし、後から本命のカラバリ出たときの脱力感ときたら…
展示スペースも限度あるし、後から本命のカラバリ出たときの脱力感ときたら…
650sage
2018/11/19(月) 16:54:39.40ID:oMYBwHp9 コテハンつけるほどの常連じゃないよ、ID変えないからそれで判断して
651名無し三等兵
2018/11/19(月) 17:01:29.21ID:oMYBwHp9 普段ROM専なんだけど最近の流れ、ちょっと哀しく思って
少し流れを変えたいかなって
ほんと、ただそれだけなんだけど
少し流れを変えたいかなって
ほんと、ただそれだけなんだけど
652名無し三等兵
2018/11/19(月) 17:02:42.03ID:/5PuDTFL 直協機出せよ
653名無し三等兵
2018/11/19(月) 17:08:19.82ID:oMYBwHp9 普段ROM専なんだけど最近の流れ、ちょっと哀しく思って
少し流れを変えたいかなって
ほんと、ただそれだけなんだけど
少し流れを変えたいかなって
ほんと、ただそれだけなんだけど
654名無し三等兵
2018/11/19(月) 17:15:19.63ID:oMYBwHp9 なぜか意図せずワンクリックで連投?になってしまいすみません
原因がよく分からないですがスレ汚しごめんなさい
原因がよく分からないですがスレ汚しごめんなさい
655名無し三等兵
2018/11/19(月) 17:16:10.31ID:oMYBwHp9 なぜか意図せずワンクリックで連投?になってしまいすみません
原因がよく分からないですがスレ汚しごめんなさい
原因がよく分からないですがスレ汚しごめんなさい
656名無し三等兵
2018/11/19(月) 18:28:16.67ID:V4M87RoC 二式水上偵察機て?
これは新造系?
これは新造系?
657名無し三等兵
2018/11/19(月) 18:32:33.10ID:5nUDgLXt 88号の二式水偵というのは二式複座水偵やその縮小版である二式単座水偵なんかじゃあるまい
すると二式高速水偵「紫雲」なのか。だったら「買い」だが
二式水戦の間違いのような気がする
すると二式高速水偵「紫雲」なのか。だったら「買い」だが
二式水戦の間違いのような気がする
658名無し三等兵
2018/11/19(月) 18:42:55.16ID:6FYf9TOM 第802航空隊なら濃緑色の二式水戦じゃないかな
659名無し三等兵
2018/11/19(月) 18:45:51.23ID:ta89WYEY 本屋で注文したけど念のため黙ってたがハルトマン専用機ってまた買えるようになってるんだな
660名無し三等兵
2018/11/19(月) 18:57:50.91ID:D+mBP4MM 一瞬ルーデルと勘違いした
661名無し三等兵
2018/11/19(月) 20:03:15.69ID:mvFBBZDB663名無し三等兵
2018/11/19(月) 21:27:10.61ID:NFR/NLbe 中島 A6M2-N 二式水上戦闘機 “第802航空隊”
http://www.hasegawa-model.co.jp/product/02220/
▼ 802部隊は2式水上戦闘機が大半、2〜3機の員数外の零式水上偵察機を若干数保有
ウイキペディアより
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E5%8D%81%E5%9B%9B%E8%88%AA%E7%A9%BA%E9%9A%8A_(2%E4%BB%A3)
http://www.hasegawa-model.co.jp/product/02220/
▼ 802部隊は2式水上戦闘機が大半、2〜3機の員数外の零式水上偵察機を若干数保有
ウイキペディアより
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E5%8D%81%E5%9B%9B%E8%88%AA%E7%A9%BA%E9%9A%8A_(2%E4%BB%A3)
664優衣 ◆Q3Rf0rNBGY
2018/11/19(月) 21:32:01.30ID:NFR/NLbe 88号は明らかに 中島 二式水上戦闘機 の間違い
個人的には 疾風 以外はカラバリばかりで欲しい機種名が無い
疾風が定期講読の書店に届いたら残りはキャンセルしよう
月光が出ないなら、買う価値無いようね
個人的には 疾風 以外はカラバリばかりで欲しい機種名が無い
疾風が定期講読の書店に届いたら残りはキャンセルしよう
月光が出ないなら、買う価値無いようね
665名無し三等兵
2018/11/19(月) 21:33:07.41ID:St0exHI3 結局 ブラックバーン スクア、il-2、月光は出るということか
666優衣 ◆Q3Rf0rNBGY
2018/11/19(月) 21:37:15.26ID:NFR/NLbe No.85 2019年4月日30日 (火)
四式戦闘機 『疾風』【 第47戦隊 桜隊 】
この号で定期講読の打ち止めを決めたけど、春はとおいなぁ (>_<)
四式戦闘機 『疾風』【 第47戦隊 桜隊 】
この号で定期講読の打ち止めを決めたけど、春はとおいなぁ (>_<)
667名無し三等兵
2018/11/19(月) 21:50:16.66ID:KpQOWpmP カラバリいらんわ
どんだけ手抜きしてるん
どんだけ手抜きしてるん
668名無し三等兵
2018/11/19(月) 23:13:26.63ID:ejHUBt4U >>661
シーファイヤーって検索するとゲジゲジ虫
みたいな気持ち悪いんがヒットするんだが
でもコレかな?
http://livedoor.blogimg.jp/ussnimitz/imgs/2/2/22f5f447.jpg
イギリス機にしては異常にかっこええやんw
http://livedoor.blogimg.jp/ussnimitz/imgs/1/0/107f0442.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ussnimitz/imgs/5/b/5b5b4da9.jpg
シーファイヤーって検索するとゲジゲジ虫
みたいな気持ち悪いんがヒットするんだが
でもコレかな?
http://livedoor.blogimg.jp/ussnimitz/imgs/2/2/22f5f447.jpg
イギリス機にしては異常にかっこええやんw
http://livedoor.blogimg.jp/ussnimitz/imgs/1/0/107f0442.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ussnimitz/imgs/5/b/5b5b4da9.jpg
669名無し三等兵
2018/11/19(月) 23:18:36.12ID:ejHUBt4U >>640
P-38 ライトニング”ヴァージニア・マリー”
これもええやん!何で最初から・・・
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41t6JJTrauL.jpg
P-38 ライトニング”ヴァージニア・マリー”
これもええやん!何で最初から・・・
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41t6JJTrauL.jpg
670名無し三等兵
2018/11/19(月) 23:29:45.96ID:6FYf9TOM671名無し三等兵
2018/11/20(火) 00:17:12.75ID:FxjEEd3E672名無し三等兵
2018/11/20(火) 00:36:52.55ID:mIE2cbFA673名無し三等兵
2018/11/20(火) 01:04:32.66ID:YGI5Yfb9 P-38ヴァージニアマリーって検索しても何のための塗装かわからん 綺麗だけど
674名無し三等兵
2018/11/20(火) 01:05:29.88ID:HiAoBIi1 紫電改は日の丸の15が消えて黄線が白線になるだけか
675名無し三等兵
2018/11/20(火) 01:18:53.27ID:LGdpPO8t676名無し三等兵
2018/11/20(火) 02:46:24.50ID:/gf+dLDl >>669
昔、コンバットコミックに載った笠原俊夫の漫画でニューギニア戦線でなかなか敵を撃墜できない三式戦の操縦士が
やっと撃墜のチャンスが来たのに、敵のP-38があまりに美しいカラーリングで見とれて見逃してしまうって話があったが
そのカラーリングってこんな感じだったのかもって思わせる美しさだな
昔、コンバットコミックに載った笠原俊夫の漫画でニューギニア戦線でなかなか敵を撃墜できない三式戦の操縦士が
やっと撃墜のチャンスが来たのに、敵のP-38があまりに美しいカラーリングで見とれて見逃してしまうって話があったが
そのカラーリングってこんな感じだったのかもって思わせる美しさだな
678名無し三等兵
2018/11/20(火) 08:18:58.98ID:mIE2cbFA >>674
まじかーwww
まじかーwww
679名無し三等兵
2018/11/20(火) 10:09:20.24ID:yHMs53MQ まだスケジュールには入ってないがBf109Gはカラバリでマルセイユの北アフリカ仕様(黄14)が出るだろうな
680名無し三等兵
2018/11/20(火) 11:16:31.77ID:gEgZk93D 変なカラー買わせてからいいカラー出すとは・・
681名無し三等兵
2018/11/20(火) 13:05:37.75ID:7r5O+Jcp >>680
発表された90号まですべてカラバリ
そのうち塗装仕様で見栄えがするのは
スピットに着艦フックがついただけだけど明らかに塗装の違うシーファイヤー
47戦隊桜隊の疾風
バージニアマリー塗装仕様のP−38
85戦隊の鐘馗
開戦前塗装のドントレス
百式は17戦隊のどの塗装が採用されるかな?
あとは既発売機と一見ほとんど変わらないと予想してます
発表された90号まですべてカラバリ
そのうち塗装仕様で見栄えがするのは
スピットに着艦フックがついただけだけど明らかに塗装の違うシーファイヤー
47戦隊桜隊の疾風
バージニアマリー塗装仕様のP−38
85戦隊の鐘馗
開戦前塗装のドントレス
百式は17戦隊のどの塗装が採用されるかな?
あとは既発売機と一見ほとんど変わらないと予想してます
682名無し三等兵
2018/11/20(火) 13:53:47.19ID:WweL5GgE ツインマスタング出せよ
月光も有名やろが
月光も有名やろが
683名無し三等兵
2018/11/20(火) 16:01:38.98ID:iyiGgXGq 紫雲
瑞雲
強風
九八式水上偵察機
橘花
景雲
南山
Skua
Fulmar
Swordfish
艦これ関係の機体だけでもまだこんなに出てないな
瑞雲
強風
九八式水上偵察機
橘花
景雲
南山
Skua
Fulmar
Swordfish
艦これ関係の機体だけでもまだこんなに出てないな
684名無し三等兵
2018/11/20(火) 16:04:31.87ID:iyiGgXGq あ、あとTBDもか
デファイアントなんて出す前にソードフィッシュ出してくれよ
デファイアントなんて出す前にソードフィッシュ出してくれよ
685名無し三等兵
2018/11/20(火) 18:36:52.05ID:4DIokU+Y 烈風って組み立てずにそのままにしておくほうがリアルだよな
686名無し三等兵
2018/11/20(火) 19:16:51.14ID:iyiGgXGq 烈風はマガジンの内容が(特に)ひどかった覚えしかないな…
687名無し三等兵
2018/11/20(火) 21:00:37.49ID:mIE2cbFA キ87:ターボチャージャーを積んだ空のサムライ出せよ
http://img-freegames.dmm.com/client/wt/news/CjJ3NZLn.jpg
http://img-freegames.dmm.com/client/wt/news/UOSRZdTg.jpg
http://img-freegames.dmm.com/client/wt/news/CjJ3NZLn.jpg
http://img-freegames.dmm.com/client/wt/news/UOSRZdTg.jpg
689名無し三等兵
2018/11/21(水) 01:44:57.59ID:YAok+jmA >>688
特攻機イラネ!
特攻なんて戦術は愚の骨頂!
命を捧げた英霊に対しては敬意を払いたいが
そもそも特攻を考えた軍部や
特攻機開発を命じた軍部はアホ!
人の命より尊いものなはい!
最新の調査では特攻命令に背き夜間攻撃で成果を
挙げた部隊や桜花は成功率の低さを訴え
最前線では反対して出撃させなかった例もある。
戦争時でさえ反対してた軍人もいた中
現代で特攻機を持ち上げてどうするのだ!
特攻機イラネ!
特攻なんて戦術は愚の骨頂!
命を捧げた英霊に対しては敬意を払いたいが
そもそも特攻を考えた軍部や
特攻機開発を命じた軍部はアホ!
人の命より尊いものなはい!
最新の調査では特攻命令に背き夜間攻撃で成果を
挙げた部隊や桜花は成功率の低さを訴え
最前線では反対して出撃させなかった例もある。
戦争時でさえ反対してた軍人もいた中
現代で特攻機を持ち上げてどうするのだ!
690名無し三等兵
2018/11/21(水) 01:52:47.16ID:Q5jNbQiX691名無し三等兵
2018/11/21(水) 02:25:17.83ID:x3EnkIDV >>689
それを言うなら
戦争こそが愚の骨頂! というべきでは?
特攻に対しての気持ちはわかるのですが 特攻機はだめだが零戦は良しとは
ならないと思う
橘花も第二次世界大戦で役割を果たした軍用機のひとつとして
捉えてあげれば良いと思いますが
それを言うなら
戦争こそが愚の骨頂! というべきでは?
特攻に対しての気持ちはわかるのですが 特攻機はだめだが零戦は良しとは
ならないと思う
橘花も第二次世界大戦で役割を果たした軍用機のひとつとして
捉えてあげれば良いと思いますが
693名無し三等兵
2018/11/21(水) 06:57:55.44ID:b8Aha2I8 橘花はそもそも特殊攻撃機であって特攻機とは似て非なるカテゴリだしネ20装備の橘花改は戦闘機型
そして特攻機を持ち上げることもおかしいとは思わない(念の為に言っておくが批判するのが駄目というわけではないし、特攻への批判はあって然るべき事)
御国のために命を奉じた方を讃えるのもまた重要
そして特攻機を持ち上げることもおかしいとは思わない(念の為に言っておくが批判するのが駄目というわけではないし、特攻への批判はあって然るべき事)
御国のために命を奉じた方を讃えるのもまた重要
694名無し三等兵
2018/11/21(水) 07:32:38.91ID:Cjo3VLg1695名無し三等兵
2018/11/21(水) 08:14:10.13ID:cpUayV4i 青色塗装の陸軍機が出ればカラバリでも買うのに
696優衣 ◆Q3Rf0rNBGY
2018/11/21(水) 08:38:50.15ID:5mZcTZZC 結局、延長しても塗装替えばかり。
シーファイアですら、着艦フックを付けただけの、なんちゃつて仕様かも?
◆ アッと驚く新機種が『あるかもよ』
でしか無かったわけね
F w 189 偵察機 とか出して欲しかったのに
http://yui1110.shakunage.net/air-model-room.htm
シーファイアですら、着艦フックを付けただけの、なんちゃつて仕様かも?
◆ アッと驚く新機種が『あるかもよ』
でしか無かったわけね
F w 189 偵察機 とか出して欲しかったのに
http://yui1110.shakunage.net/air-model-room.htm
697名無し三等兵
2018/11/21(水) 12:59:30.95ID:e+GpZN6Z おあそびでゼロ戦レッドだして
698名無し三等兵
2018/11/21(水) 13:07:05.38ID:ix4lMyLj なんか前に自称社員みたいな人が延長します!新造形たくさんあります!て言ってたけどなー。
699名無し三等兵
2018/11/21(水) 13:25:09.00ID:itQMJbXP その話題は危険
サイレン鳴らしてスツーカが来るよ
サイレン鳴らしてスツーカが来るよ
701名無し三等兵
2018/11/21(水) 19:40:08.18ID:bLQeDOqu とにかく三式戦II型出せよ
703名無し三等兵
2018/11/21(水) 23:42:34.05ID:EEz0gzgm とにかく三式戦II型出せよ
704名無し三等兵
2018/11/22(木) 00:11:10.07ID:GOJbVlCK ファインモールドのU型でも作れよ
705名無し三等兵
2018/11/22(木) 00:18:35.96ID:HLRPDOY1 NO56で予定されてたHs129は結局発売中止かなショボン
706名無し三等兵
2018/11/22(木) 00:48:17.60ID:zlzCpaTt とにかく三式戦II型出せよ
707名無し三等兵
2018/11/22(木) 00:58:36.48ID:UENv44Yv 信じるも信じないも自由、の発売予想情報
多分、提供してくれた人には何の悪気もなく、ただ知り得た情報をいち早く、
のサービス精神だけだったと思う。そこは疑わない。
ただ、噂レベルの不確定な情報なら、やっぱり控えて欲しいかなって。
ほんとかな?って思いつつ可能性に期待したり、無意味に踊らされたりするわけで。
多分、提供してくれた人には何の悪気もなく、ただ知り得た情報をいち早く、
のサービス精神だけだったと思う。そこは疑わない。
ただ、噂レベルの不確定な情報なら、やっぱり控えて欲しいかなって。
ほんとかな?って思いつつ可能性に期待したり、無意味に踊らされたりするわけで。
708名無し三等兵
2018/11/22(木) 01:09:07.69ID:zlzCpaTt >>707
わしはそうは思わんw
わしはそうは思わんw
709名無し三等兵
2018/11/22(木) 01:18:09.95ID:sGUaew8Z 関係者の名を騙る異常者
710名無し三等兵
2018/11/22(木) 01:20:11.81ID:UENv44Yv あくまで一連の流れから感じた個人的な印象というか感想なので。
解釈はみんな違うだろうね、それは仕方ない。
解釈はみんな違うだろうね、それは仕方ない。
711名無し三等兵
2018/11/22(木) 01:22:51.86ID:UENv44Yv あくまで一連の流れから感じた個人的な印象というか感想なので。
解釈はみんな違うだろうね、それは仕方ない。
解釈はみんな違うだろうね、それは仕方ない。
712名無し三等兵
2018/11/22(木) 02:39:54.98ID:SgZD1eyu サービス精神ていうか、関係者なら単純にマズイだろ。
そしてサービス精神ではなく、オレいち早く知ってるよ!すごいだろ!で、書き込んでみんなからの反応見たいだけ。
先の北海道地震で似たようなヤツが混乱起こしたな。
そしてサービス精神ではなく、オレいち早く知ってるよ!すごいだろ!で、書き込んでみんなからの反応見たいだけ。
先の北海道地震で似たようなヤツが混乱起こしたな。
713名無し三等兵
2018/11/22(木) 09:47:28.80ID:KQcNGuyJ714名無し三等兵
2018/11/22(木) 09:57:43.68ID:vE9peBMk とにかく関係者を騙る不届き者はROM専門でいなさい
不愉快だ!!
不愉快だ!!
715名無し三等兵
2018/11/22(木) 09:58:25.25ID:zlzCpaTt >>712
俺はそうはおもわんw
俺はそうはおもわんw
716名無し三等兵
2018/11/22(木) 10:04:46.35ID:entLwvzt きっかけは情報リークじゃない
買えなかったオマエラざまあしたからだよ
関係者の知り合いなら色々勘ぐるよ
買えなかったオマエラざまあしたからだよ
関係者の知り合いなら色々勘ぐるよ
718名無し三等兵
2018/11/22(木) 12:24:02.71ID:L2KAahAn 零戦にはじまり零戦に終わる
719名無し三等兵
2018/11/22(木) 18:41:20.74ID:zlzCpaTt720名無し三等兵
2018/11/22(木) 20:53:52.18ID:dfXUjnzu せめて110号までに月光、紫電、ブラックバーンスクア、そして水滴飛燕、空冷彗星出してほしいわー。
しかし韓国腹立つな。
しかし韓国腹立つな。
722名無し三等兵
2018/11/22(木) 21:41:38.26ID:k91bp+WU 関係者の知人はチョンかもな
723名無し三等兵
2018/11/23(金) 00:28:19.94ID:f3iYVxy3 零戦下げがあっちの人かあwなあんだあw
韓国人留学生がわざわざ日本で
イタリアの2輪を日本で乗るのを思い出したw
韓国人留学生がわざわざ日本で
イタリアの2輪を日本で乗るのを思い出したw
724名無し三等兵
2018/11/23(金) 02:22:25.55ID:TzcIbZJ/ >>723
お前アタマおかしいとちゃうか?
馬鹿な出版社がゼロ戦人気にあやかろうと
ゼロ戦ゼロ戦ゼロ戦と過剰に煽って持ち上げ
馬鹿な読者が喰いつき釣り上げられるw
お前はその馬鹿の一人だわ、アホwww
お前アタマおかしいとちゃうか?
馬鹿な出版社がゼロ戦人気にあやかろうと
ゼロ戦ゼロ戦ゼロ戦と過剰に煽って持ち上げ
馬鹿な読者が喰いつき釣り上げられるw
お前はその馬鹿の一人だわ、アホwww
725名無し三等兵
2018/11/23(金) 02:54:14.32ID:lCaRSpan P-51B出してほしかった
今発売の航空ファンに載ってるような鏡面仕上げみたいなヤツ
今発売の航空ファンに載ってるような鏡面仕上げみたいなヤツ
726名無し三等兵
2018/11/23(金) 02:57:04.64ID:qz9E3F5V どうせ零戦を出すのなら六四型にすればいいのに。
それと二二型も三二型に二一型の主翼を付ければ簡単じゃん?別に二二型甲を
出せとはいわないからさあ。
それと二二型も三二型に二一型の主翼を付ければ簡単じゃん?別に二二型甲を
出せとはいわないからさあ。
728名無し三等兵
2018/11/23(金) 04:34:37.45ID:8nVjxkYe 前の戦車は120号までいったから、傑作機も120号までいくんじゃね?
この分だとゼロ戦の鹵獲機出そうだな。
むしろ日本軍に関してはここがターニングポイントのような気がする。
今までのゼロ戦は各型を忠実に再現してるの?
なんちゃって○○型で、単なるカラバリ?
この分だとゼロ戦の鹵獲機出そうだな。
むしろ日本軍に関してはここがターニングポイントのような気がする。
今までのゼロ戦は各型を忠実に再現してるの?
なんちゃって○○型で、単なるカラバリ?
729名無し三等兵
2018/11/23(金) 05:21:47.70ID:dYCJq07r アクタンゼロ
730名無し三等兵
2018/11/23(金) 05:50:14.84ID:y9dzokT+731名無し三等兵
2018/11/23(金) 07:04:16.84ID:/dh4UvfI >>730
スツーカは出禁だぜ!書き込むなよ
スツーカは出禁だぜ!書き込むなよ
732名無し三等兵
2018/11/23(金) 10:59:56.24ID:j51o0jVK スツーカ、神保町の三省堂にあと1個在庫あるぞ
733名無し三等兵
2018/11/23(金) 11:00:57.28ID:TzcIbZJ/735名無し三等兵
2018/11/23(金) 14:58:38.27ID:+Fqw9tFq 買って送ってやれ
736名無し三等兵
2018/11/23(金) 21:13:56.22ID:/CRxefxS 九七艦攻楽しみだな。
スタイル的に1番綺麗だと思う。
前のと並べて飾ろう。
スタイル的に1番綺麗だと思う。
前のと並べて飾ろう。
737名無し三等兵
2018/11/23(金) 22:42:10.96ID:y9dzokT+ >>731
スツーカじゃないだろ 一人でしきるなよ
スツーカじゃないだろ 一人でしきるなよ
739名無し三等兵
2018/11/24(土) 00:03:26.26ID:pfg4x5qk カラバリならJu87B赤蛇スツーカもお願いしたいな
740名無し三等兵
2018/11/24(土) 02:51:05.83ID:91D2cH4K741名無し三等兵
2018/11/24(土) 03:01:06.89ID:U1MRd91+ 剣は出んかったな
バッファローのアメマーク出んかったな
バッファローのアメマーク出んかったな
742名無し三等兵
2018/11/24(土) 03:25:49.62ID:7pgi5sf8 90号までは延長のために間に合わせでカラバリなんだよな
91号以降は新規がバンバン出てくるんだよな、そうだろ!!
91号以降は新規がバンバン出てくるんだよな、そうだろ!!
743名無し三等兵
2018/11/24(土) 04:23:35.96ID:QW2CJm5Z もうカラバリオンパレードでフィナーレでいいんじゃね
以前は楽しく眺めていたが、なんだかここ残念な人増えたな
まともな人達は、どこに行ってしまったのだろうか?
以前は楽しく眺めていたが、なんだかここ残念な人増えたな
まともな人達は、どこに行ってしまったのだろうか?
744名無し三等兵
2018/11/24(土) 07:10:46.61ID:pNrATAl6745名無し三等兵
2018/11/24(土) 08:02:39.65ID:0gpiGHe0 >>742
その通りです
その通りです
746名無し三等兵
2018/11/24(土) 08:14:29.10ID:lC/YHXf9 発売する機種の判断謝って別カラーに悪影響が出てもいるよな
具体的に言うとTETSU岩本専用零戦二一型って本当は五二型として出したかったんだろうけれど
二号の五二型が五二型丙だったから谷水専用五二型丙を出す羽目になった
具体的に言うとTETSU岩本専用零戦二一型って本当は五二型として出したかったんだろうけれど
二号の五二型が五二型丙だったから谷水専用五二型丙を出す羽目になった
749名無し三等兵
2018/11/24(土) 18:04:58.15ID:Kc6qjSTc 傑作だからだよ
750名無し三等兵
2018/11/24(土) 18:30:06.39ID:J/EC16a8 人柱機の傑作桜花は?
751名無し三等兵
2018/11/24(土) 19:49:25.58ID:y/nb9T5x752名無し三等兵
2018/11/24(土) 22:13:54.23ID:0gpiGHe0 ママ ボク!今夜の夕食はママ得意のチャーハンよ たくさん食べてね!
ボク ぼくたべたくないよ〜
ママ ボク、どうしたの?
ボク だって、チャーハンってれいぞうこの のこりものでつくるんでしょ
しかもまずいしろものって おにいちゃんがいってたよ〜
ボク ぼくたべたくないよ〜
ママ ボク、どうしたの?
ボク だって、チャーハンってれいぞうこの のこりものでつくるんでしょ
しかもまずいしろものって おにいちゃんがいってたよ〜
753名無し三等兵
2018/11/24(土) 22:19:48.25ID:62iYYEyf たまには編集長と部下のコント見たい
754名無し三等兵
2018/11/24(土) 23:37:49.58ID:+dTIqRVY 定期購読組てどんくらいるのかね?
755名無し三等兵
2018/11/24(土) 23:39:44.05ID:+dTIqRVY 宅配組はやはり2週間に1回送られてくるの?
756名無し三等兵
2018/11/24(土) 23:40:13.04ID:+dTIqRVY 2週間じゃないや、月に一度?
757名無し三等兵
2018/11/25(日) 01:31:06.87ID:aQCjz/zP おかしい強風でんな 有名やろ
758名無し三等兵
2018/11/25(日) 07:55:53.39ID:1lpdiFNK 隼や飛燕のまだら迷彩版を別カラーとして後から発売したりせず先に出したのはまだ良心があるな
759名無し三等兵
2018/11/25(日) 09:47:32.47ID:RPG1UOMw >>758
良心というか隼と飛燕の明細塗装仕様はaltaya版で
以前から発売されていたので当然の成り行きかも
まあ順番はともあれ2千円以内で楽しめれば良心的と
言えるのかな
個人的には他のシリーズよりは面白いと思いますが
80号でまとめて欲しかった
良心というか隼と飛燕の明細塗装仕様はaltaya版で
以前から発売されていたので当然の成り行きかも
まあ順番はともあれ2千円以内で楽しめれば良心的と
言えるのかな
個人的には他のシリーズよりは面白いと思いますが
80号でまとめて欲しかった
760名無し三等兵
2018/11/25(日) 10:15:53.27ID:/fSbbpVE どうせ店頭で買えないんだろ
761名無し三等兵
2018/11/25(日) 11:26:53.13ID:ohLyoGCM >>760
Amazonはコンビニとか店頭受け取り可能なので
Amazonはコンビニとか店頭受け取り可能なので
762名無し三等兵
2018/11/25(日) 11:28:17.39ID:ohLyoGCM763名無し三等兵
2018/11/25(日) 11:31:52.47ID:ohLyoGCM764名無し三等兵
2018/11/25(日) 11:40:43.09ID:RPG1UOMw765名無し三等兵
2018/11/25(日) 12:16:22.85ID:/fSbbpVE 屠龍の迷彩も悪くないな
766名無し三等兵
2018/11/25(日) 20:35:27.05ID:dB36JoVY768名無し三等兵
2018/11/25(日) 22:43:08.92ID:8o+YHoTM770名無し三等兵
2018/11/25(日) 23:15:29.07ID:JWlUmDq6772名無し三等兵
2018/11/25(日) 23:51:56.07ID:rJ5Q3NaI773名無し三等兵
2018/11/26(月) 00:02:10.72ID:Mlmx1QAJ 編集長 いま販売情報を漏らして面白がっている社員がいるって
タレこみの電話があったぞ!
最後に「ゼロ戦いらねー」って三回叫んで電話きったよ かなり興奮してたなー
ところでおまえ 誰かにしゃべった?
社 員 ・・・オ・オレがリークする訳ないじゃないですか〜
ペーペー社員のオレが知ってることなんか大した事じゃないですから〜
編集長 どんなこと知ってるのかな〜?
社 員 えーと延長は確定デス
それと80号までは延長を前提とした調整期間デス
81号以降では新規造形機種を予定してイマスなど・・・ホントにくだらない事で・・・
も・もし・・少ししゃっべたとしても〜信じるか信じないかはあなた次第なんて・・少し冗談も
言ったりなんかして・・・ははははは〜
編集長 ふーん
オマエちょっと別室に来てくれる〜
大事な話があるんだ〜
社 員 ・・・・・・はい
タレこみの電話があったぞ!
最後に「ゼロ戦いらねー」って三回叫んで電話きったよ かなり興奮してたなー
ところでおまえ 誰かにしゃべった?
社 員 ・・・オ・オレがリークする訳ないじゃないですか〜
ペーペー社員のオレが知ってることなんか大した事じゃないですから〜
編集長 どんなこと知ってるのかな〜?
社 員 えーと延長は確定デス
それと80号までは延長を前提とした調整期間デス
81号以降では新規造形機種を予定してイマスなど・・・ホントにくだらない事で・・・
も・もし・・少ししゃっべたとしても〜信じるか信じないかはあなた次第なんて・・少し冗談も
言ったりなんかして・・・ははははは〜
編集長 ふーん
オマエちょっと別室に来てくれる〜
大事な話があるんだ〜
社 員 ・・・・・・はい
775名無し三等兵
2018/11/26(月) 00:20:32.91ID:bHO9jvMR 女は愛嬌、身体は相性なんやで
776名無し三等兵
2018/11/26(月) 01:24:59.88ID:0Iwqqkw8777名無し三等兵
2018/11/26(月) 01:33:10.18ID:0Iwqqkw8 75号 (中島 九七式艦上攻撃機「友永丈市機」
Amazonで既に売れ切れやんwww
画像出てないのに・・・
おかしいやろwww
Amazonで既に売れ切れやんwww
画像出てないのに・・・
おかしいやろwww
778名無し三等兵
2018/11/26(月) 04:50:37.72ID:RDyIsvwN 九七艦攻で盛り上がっていてなんかよくわからんが嬉しい。
779名無し三等兵
2018/11/26(月) 10:05:44.33ID:VMVs1JdD トラトラトラ
780名無し三等兵
2018/11/26(月) 11:47:45.28ID:0l1gujso 前回の反動
781名無し三等兵
2018/11/26(月) 14:05:56.23ID:0xOSmjgu 単発攻撃機で流星が一番優美だと思うのは、わしだけか
783名無し三等兵
2018/11/26(月) 17:09:26.91ID:hEFFo7dX 米戦闘機の攻撃を受ける流星のガンカメラ映像を見たことがあるが日本機離れ
したフォルムは美しかった。
したフォルムは美しかった。
784名無し三等兵
2018/11/26(月) 18:38:31.33ID:8dVjH9lz 零戦の美しさにはため息しか出ない
流星は和洋折衷
流星は和洋折衷
785名無し三等兵
2018/11/26(月) 18:54:05.79ID:8jhE2Wg6 流星、出来が悪いから嫌いに成ったわ
逆にコルセア好きになった
逆にコルセア好きになった
786名無し三等兵
2018/11/26(月) 18:57:09.30ID:beOefe3R デキが良かったタイフーンが気に入ったよ
鉄人衣笠をダブらせた
鉄人衣笠をダブらせた
787名無し三等兵
2018/11/26(月) 19:11:58.25ID:QhdqCWDr >>785
流星改買うのやめたわ
流星改買うのやめたわ
789名無し三等兵
2018/11/26(月) 19:27:44.10ID:BX2F728X 流星はホントに出来が悪い
790名無し三等兵
2018/11/26(月) 19:40:12.20ID:QhdqCWDr >>784
どういう事?
どういう事?
791名無し三等兵
2018/11/26(月) 20:29:16.71ID:gl3t8owP793名無し三等兵
2018/11/26(月) 20:33:30.79ID:7bbC4EXl それはともかく明日はP-47発売ですよ
795名無し三等兵
2018/11/26(月) 21:00:03.32ID:6I4UqxWk 第二次大戦の戦闘機で最も美しいのは零戦orスピットというのが世界的評価らしいです
797名無し三等兵
2018/11/26(月) 21:45:53.81ID:LDLgilby かわいいのは九九艦爆です。
799名無し三等兵
2018/11/26(月) 22:28:30.53ID:qek6xcqu 可愛いのは97戦だと思うけどなー
800名無し三等兵
2018/11/27(火) 00:15:09.82ID:v0jWmghO >>795-796
零戦-irane
零戦-irane
801名無し三等兵
2018/11/27(火) 01:17:43.07ID:S5qv6jxB 最初に落下増槽取り付けたのは97だろうな?
802名無し三等兵
2018/11/27(火) 02:06:10.02ID:S5qv6jxB ↑96式艦戦の間違いです
803名無し三等兵
2018/11/27(火) 02:46:49.12ID:v0jWmghO >>791
うむ。
飛燕は上から見ると翼が長〜〜〜い!
液冷特有の細長い流線型のエンジンと細ボディ
と細長い翼とが実にマッチしてて美しい!!!
B29迎撃にもっとも活躍した頑丈な機体だし
陸軍最強の五式戦の母体となった機体。
もっと評価されていいと思う。
飛燕2型も是非出して欲しい!
うむ。
飛燕は上から見ると翼が長〜〜〜い!
液冷特有の細長い流線型のエンジンと細ボディ
と細長い翼とが実にマッチしてて美しい!!!
B29迎撃にもっとも活躍した頑丈な機体だし
陸軍最強の五式戦の母体となった機体。
もっと評価されていいと思う。
飛燕2型も是非出して欲しい!
804名無し三等兵
2018/11/27(火) 04:01:51.09ID:mzs3i6TX >>803
そうそう、ですよねー
飛燕の伸びやかな翼も綺麗。
ほぼ手探り状態の水冷エンジンの機体で、あのデザインでまとめたのは素晴らしい。
まるで"日本刀"!!
さすがご先祖様達!!
そしてカワイイはボーファイターw
なんかポケモンに出てきそうw
個人的にはイギリス機は全体的にカワイイ!
ほのぼの系が多い。
ウェストランド ライサンダーとか。
そうそう、ですよねー
飛燕の伸びやかな翼も綺麗。
ほぼ手探り状態の水冷エンジンの機体で、あのデザインでまとめたのは素晴らしい。
まるで"日本刀"!!
さすがご先祖様達!!
そしてカワイイはボーファイターw
なんかポケモンに出てきそうw
個人的にはイギリス機は全体的にカワイイ!
ほのぼの系が多い。
ウェストランド ライサンダーとか。
805名無し三等兵
2018/11/27(火) 04:05:47.20ID:mzs3i6TX ↑
失礼!
×水冷
○液冷
失礼!
×水冷
○液冷
806名無し三等兵
2018/11/27(火) 06:56:15.85ID:NAsotmA6 確かに
米軍にメッサーのコピーとか言われてだけど、エンジン以外は別物だしな
メッサーより良いと思う
米軍にメッサーのコピーとか言われてだけど、エンジン以外は別物だしな
メッサーより良いと思う
809名無し三等兵
2018/11/27(火) 07:30:02.23ID:n1cWPd2J 艦これはいい加減下火だろ
アズールレーンなんてまがい物まであるし
アズールレーンなんてまがい物まであるし
810名無し三等兵
2018/11/27(火) 09:56:00.85ID:p6hE0u9G 艦これ勢が艦船ならともかく航空機にまで広がってるとは考えにくい
811優衣 ◆Q3Rf0rNBGY
2018/11/27(火) 10:32:49.39ID:4A8+0+RH No.74 P- 47D サンダーボルト 【レザーバック】を書店で入手。
第39号 レザーバック、オリーブ色
の単なる色ちがい。
第80号は2月末だけど、書店側からは
『延長分の区別はできないので、定期購読の中止の申告の処理になる。延長しないときは2週間前、2月14日バレンタインまでに書店に申し出てくださいと言われた。
第39号 レザーバック、オリーブ色
の単なる色ちがい。
第80号は2月末だけど、書店側からは
『延長分の区別はできないので、定期購読の中止の申告の処理になる。延長しないときは2週間前、2月14日バレンタインまでに書店に申し出てくださいと言われた。
812優衣 ◆Q3Rf0rNBGY
2018/11/27(火) 10:55:28.47ID:4A8+0+RH ウイングクラブ・コレクション L3
No.5 の塗装と良く似てる。
黒白のストライプ〔インベンション・ストライプ、連合軍の進攻識別子 〕
http://yui1110.shakunage.net/air-model-room.htm
No.5 の塗装と良く似てる。
黒白のストライプ〔インベンション・ストライプ、連合軍の進攻識別子 〕
http://yui1110.shakunage.net/air-model-room.htm
814名無し三等兵
2018/11/27(火) 15:35:11.91ID:dR+l+rBE トニーが来たなら伝えてよ
815名無し三等兵
2018/11/27(火) 15:56:18.86ID:MiX3IbZP 一度発表された80号以降の予定が削除されてる。発売順でも変わったか?
816優衣 ◆Q3Rf0rNBGY
2018/11/27(火) 16:31:11.05ID:4A8+0+RH 発売予定上で、なにかしら不都合なことでもあったのかも? ね!
◆良い方向への考え : 完全新規の造形を入れるぞ!
▼悪い方向への考え: 反応が良くないから、やはり80号で打ち止めにしよう (>_<)
□ 平均値の予想:塗装替えのバングラデシュの職人さんの都合で入れ換えがあるから、一旦は引っ込めて、また人手が確保できたら、その成り行きで、出来合いの塗装版で再発表しよう。【以前の発表リストは、無かったことに (-_-)】
◆良い方向への考え : 完全新規の造形を入れるぞ!
▼悪い方向への考え: 反応が良くないから、やはり80号で打ち止めにしよう (>_<)
□ 平均値の予想:塗装替えのバングラデシュの職人さんの都合で入れ換えがあるから、一旦は引っ込めて、また人手が確保できたら、その成り行きで、出来合いの塗装版で再発表しよう。【以前の発表リストは、無かったことに (-_-)】
817名無し三等兵
2018/11/27(火) 18:37:54.56ID:3NIsC/oJ △単なるフライングミス
正式に延長発表した時点でそのまま再掲載
正式に延長発表した時点でそのまま再掲載
818名無し三等兵
2018/11/27(火) 19:30:31.82ID:zK6duSHm819名無し三等兵
2018/11/27(火) 19:32:34.69ID:NAsotmA6 反応が良くないからって
そりゃ在庫無けりゃ買えないわな
そりゃ在庫無けりゃ買えないわな
820名無し三等兵
2018/11/27(火) 21:06:43.28ID:et2KMBHG 直協機出せよ
821名無し三等兵
2018/11/28(水) 13:55:06.37ID:KDpSDW92 カラバリだすならシルバーの97艦攻にしろよ
822名無し三等兵
2018/11/28(水) 17:10:41.47ID:+TB2XGIn てかMe163は出んのか?
823名無し三等兵
2018/11/28(水) 17:25:16.70ID:HmnYrGL0 >>810
それがだなー
九九江草機とか九七友永機とか、ゲームでも優秀な性能でな
しかも、艦これの運営が異常に瑞雲を押していてだな
このシリーズで瑞雲が予告されたら、TBFとかMe262位の騒ぎじゃなくなると思う
それがだなー
九九江草機とか九七友永機とか、ゲームでも優秀な性能でな
しかも、艦これの運営が異常に瑞雲を押していてだな
このシリーズで瑞雲が予告されたら、TBFとかMe262位の騒ぎじゃなくなると思う
824名無し三等兵
2018/11/28(水) 17:39:31.80ID:r5SQH1RB825名無し三等兵
2018/11/28(水) 19:03:08.48ID:IG6v4Nio 秋水じゃね小さいのは
826名無し三等兵
2018/11/28(水) 19:09:40.15ID:r5SQH1RB あー、秋水すっかり忘れてたf(^^;
827名無し三等兵
2018/11/28(水) 20:02:40.49ID:QB5FLC7S 80号でいよいよ展示スペースが限界に近づいたので
発売情報のあった81〜90号までは好みの機種のみのピンポイント予約としました
正規の発表ではないので予約可能なのか、また発売機種変更時の対応など心配な点も
あり確認したところ 「間違いなく対応します」とアッサリ
おまけに 「言っていただければ最初からできましたよ」 とのおまけ付き
えっ!こんなに簡単に思い道理に購入できるのと驚き! 思えばいらない機種もあったよな〜
発売情報のあった81〜90号までは好みの機種のみのピンポイント予約としました
正規の発表ではないので予約可能なのか、また発売機種変更時の対応など心配な点も
あり確認したところ 「間違いなく対応します」とアッサリ
おまけに 「言っていただければ最初からできましたよ」 とのおまけ付き
えっ!こんなに簡単に思い道理に購入できるのと驚き! 思えばいらない機種もあったよな〜
828名無し三等兵
2018/11/29(木) 00:03:49.24ID:H6DKsZJB P-47組み立てたけどでかいねこれ
829名無し三等兵
2018/11/29(木) 01:24:01.00ID:zbYDJLx9 サンダーボルト 【レザーバック】
レザーバックとは?
(背のとがった)(半)野生の豚
納得!特に背がとがってる(笑)
バブルキャノビー欲しかったな。
今度からサンボルの事を
背がとがった豚野郎!と呼びたいw
レザーバックとは?
(背のとがった)(半)野生の豚
納得!特に背がとがってる(笑)
バブルキャノビー欲しかったな。
今度からサンボルの事を
背がとがった豚野郎!と呼びたいw
830名無し三等兵
2018/11/29(木) 01:30:01.59ID:zbYDJLx9 九七艦攻は友永機を買うか?淵田機を買うか?
迷うな・・・・
斜め後方から眺めるとカッコイイね。
迷うな・・・・
斜め後方から眺めるとカッコイイね。
831名無し三等兵
2018/11/29(木) 03:05:46.14ID:H6DKsZJB レザーバックのメリットは空気抵抗が少なくなる デメリットはパイロットが後方確認しにくくなる
合ってる?
合ってる?
833名無し三等兵
2018/11/29(木) 13:35:05.30ID:+F9DYuad 強風みたいな有名機ださんとは・・
バッファローのアメマークカラバリ出してほしかった
バッファローのアメマークカラバリ出してほしかった
834名無し三等兵
2018/11/29(木) 15:47:28.72ID:yAVS9ncf835名無し三等兵
2018/11/29(木) 16:29:19.00ID:Ih0A0uEr 関係者もう来るなよ
836名無し三等兵
2018/11/29(木) 16:31:21.99ID:BqlNtx/J 自分のことを関係者と思い込んでるだけだからw
837名無し三等兵
2018/11/29(木) 16:49:12.26ID:gBxKVNcP こういうのが一番迷惑なんだけど、それもわからないタイプなんだろうな
838名無し三等兵
2018/11/29(木) 22:06:57.17ID:1tMP18vN >>834
前後の行間読むとバッファローのカラバリが候補に上がってるってことかな?過去にも発売されてるから、ありそうだけど
前後の行間読むとバッファローのカラバリが候補に上がってるってことかな?過去にも発売されてるから、ありそうだけど
839名無し三等兵
2018/11/30(金) 03:23:14.72ID:K48JP/Kn なんで水滴風防のp47にしなかったのか不思議ですが・・
もうベアキャット出そうにないな 80でエンドだろうから
もうベアキャット出そうにないな 80でエンドだろうから
840名無し三等兵
2018/11/30(金) 04:21:07.49ID:/eDUGd/T >>839
もともとIXOの商品にデアゴが便乗したから(P-47の水滴風防はIXOには無い)
他社で販売してるから、わざわざ金のかかる新たな金型を作ってまでも出す意味も無い。
そもそも2,000円でデアゴだけじゃ利益が出ない(ただし、このシリーズが終われば新たにIXOで再販していくかも!?)。
零式観測機や零式水上偵察機のカラバリも前回の買えなかった人の救済もあると思うが、カラバリを増やすことで利益率を上げる為。
だからアベンジャーやスツーカGのカラバリでの再販という形であるかもね!?
ベアキャットはマイナーだし、結局大戦機とは言えなくなった。
それにスカイマックスと言うメーカーから出してるし。
スカイマックスのベアキャットは2機持ってるが、すべて戦後のマーキングだし。
もともとIXOの商品にデアゴが便乗したから(P-47の水滴風防はIXOには無い)
他社で販売してるから、わざわざ金のかかる新たな金型を作ってまでも出す意味も無い。
そもそも2,000円でデアゴだけじゃ利益が出ない(ただし、このシリーズが終われば新たにIXOで再販していくかも!?)。
零式観測機や零式水上偵察機のカラバリも前回の買えなかった人の救済もあると思うが、カラバリを増やすことで利益率を上げる為。
だからアベンジャーやスツーカGのカラバリでの再販という形であるかもね!?
ベアキャットはマイナーだし、結局大戦機とは言えなくなった。
それにスカイマックスと言うメーカーから出してるし。
スカイマックスのベアキャットは2機持ってるが、すべて戦後のマーキングだし。
841名無し三等兵
2018/11/30(金) 06:04:42.38ID:/bWwkA+W ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
842名無し三等兵
2018/11/30(金) 12:51:58.63ID:qK8MrEgY >>840
何を言ってるんだお前?
何を言ってるんだお前?
844名無し三等兵
2018/11/30(金) 23:56:42.56ID:7vQr7qo0 とうとう自演始めたかw
845名無し三等兵
2018/12/01(土) 02:02:12.49ID:72HbiE1t846名無し三等兵
2018/12/01(土) 06:27:26.29ID:Dl//y73V847名無し三等兵
2018/12/01(土) 07:05:42.96ID:LvKmvBRM 自演つまんね
848名無し三等兵
2018/12/01(土) 09:17:09.98ID:g+Us4Krf849名無し三等兵
2018/12/01(土) 19:58:19.72ID:nucSQwOa >>848
キャノピーのマスキングシートを使ったことがあります?
まぁ、あれを貼り付けていく作業も今の俺じゃ大変そうだけど…
ハズキルーペでも買わないとダメだな。
本当にこのダイキャストモデルはありがたい。
キャノピーのマスキングシートを使ったことがあります?
まぁ、あれを貼り付けていく作業も今の俺じゃ大変そうだけど…
ハズキルーペでも買わないとダメだな。
本当にこのダイキャストモデルはありがたい。
850名無し三等兵
2018/12/01(土) 20:12:29.11ID:7RcrjX8P カラバリばかりでも鹵獲機出されるよりいいか…鹵獲機ガンガン出たらもう定期はやめる。
851名無し三等兵
2018/12/01(土) 20:29:34.82ID:4cTxjg08 じゃあ日の丸フォッケを
852名無し三等兵
2018/12/01(土) 20:32:53.99ID:YuqJszCh おまえらが子供を作らないからやで
853名無し三等兵
2018/12/01(土) 22:12:55.72ID:DaurUJja 作る相手がいないんだよ(>_<;;)
854名無し三等兵
2018/12/01(土) 22:21:36.25ID:uKb7F+CD 一人は作ったので勘弁してくれ
855名無し三等兵
2018/12/01(土) 22:27:33.13ID:g+Us4Krf856名無し三等兵
2018/12/02(日) 00:18:29.41ID:3hE3XaQF やっぱ天山最高やな!
http://www.toy-mountain.com/images/pics/131019-014.jpg
http://www.toy-mountain.com/images/pics/131019-015.jpg
九七艦攻はちょっとエンジンが小さい・・・
http://www.toy-mountain.com/images/pics/131019-014.jpg
http://www.toy-mountain.com/images/pics/131019-015.jpg
九七艦攻はちょっとエンジンが小さい・・・
857名無し三等兵
2018/12/02(日) 08:03:13.73ID:9eX42OyM つまようじ刺してもっと最高にするんだ
858名無し三等兵
2018/12/02(日) 08:19:39.71ID:qoWA9mox859名無し三等兵
2018/12/02(日) 12:04:55.62ID:dxxLpwk0 延長決まっても結局カラバリばかりなんだろな…
みなさんカラバリだとしたら何が希望ですか?
みなさんカラバリだとしたら何が希望ですか?
861名無し三等兵
2018/12/02(日) 12:35:45.57ID:BK+gSrsR 俺もアヴェンジャー
862名無し三等兵
2018/12/02(日) 12:52:52.07ID:qRbD+5CN じゃあ俺も俺も
863名無し三等兵
2018/12/02(日) 13:02:15.55ID:3hE3XaQF >>857
?
?
864名無し三等兵
2018/12/02(日) 13:44:46.22ID:BxbVwdGn コルセア主翼の空気取り入れ口ねぇな 省きすぎ
865名無し三等兵
2018/12/02(日) 14:15:09.89ID:ZMyNnNCN >>860
何カラーのアベンジャー?
何カラーのアベンジャー?
866名無し三等兵
2018/12/02(日) 14:23:40.24ID:g0Ejr6UE ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50
867名無し三等兵
2018/12/02(日) 14:30:44.18ID:Oa6YcN+l マールボロカラーのアヴェンジャー
868名無し三等兵
2018/12/02(日) 16:49:32.63ID:M558pY2z ぱちもんの秋水出したのに元の彗星出さないとかアリなの
869名無し三等兵
2018/12/02(日) 17:13:05.20ID:umVDx64b870名無し三等兵
2018/12/02(日) 17:20:58.74ID:Jf7tjSxc なるほどコメートのことか
871名無し三等兵
2018/12/03(月) 19:53:06.66ID:eB4EcjWS 鹵獲機はよ
872名無し三等兵
2018/12/03(月) 23:12:58.57ID:s+SxbWE4 77雷電捕獲機2019年1月8日発売のヤツ たぶんシルバー地のアメマークだろうな
イギリスマークが出んかな
イギリスマークが出んかな
874名無し三等兵
2018/12/04(火) 12:15:57.02ID:sUTYLItw >>873
何でつまようじなの?
何でつまようじなの?
876名無し三等兵
2018/12/04(火) 18:56:14.21ID:qCO+Zruo >>875
ggrksってな〜んで〜すか〜?
ggrksってな〜んで〜すか〜?
877名無し三等兵
2018/12/04(火) 21:09:15.37ID:P5XIxg58 最近だれてない? つまらん話ばっか
関係者新情報お願いしたい
関係者新情報お願いしたい
878名無し三等兵
2018/12/04(火) 21:34:39.15ID:T3A+YtAW >>876
さんまちゃん?
さんまちゃん?
880名無し三等兵
2018/12/04(火) 22:37:41.53ID:Bj8dKYYk 彗星三三型はまだあ?
881名無し三等兵
2018/12/04(火) 23:33:35.10ID:TOaNrcfy よくある質問に80で完結ときてあるので 延長ないね
最後がラボーチキンかよ
最後がラボーチキンかよ
882名無し三等兵
2018/12/04(火) 23:58:16.80ID:62tujpG0 関係者を叩いた罰だな
ざまあwww二度と教えない
ざまあwww二度と教えない
883名無し三等兵
2018/12/04(火) 23:58:24.55ID:sUTYLItw884名無し三等兵
2018/12/05(水) 00:11:49.59ID:SIhErdDq P51とかマッキとかもう出さんでや
885名無し三等兵
2018/12/05(水) 02:10:11.18ID:4Vaq8Ctw しかしまぁブタ野郎ことサンボルの胴体の
太いのなんのって!
図体の割には主脚が細いので駐機でも
地震来たらポキッと折れちまいそうやわ。
このブタ野郎!!!
太いのなんのって!
図体の割には主脚が細いので駐機でも
地震来たらポキッと折れちまいそうやわ。
このブタ野郎!!!
886名無し三等兵
2018/12/05(水) 06:14:22.00ID:6P3cl8hk 今こそ、アベンジャーの故ブッシュ大統領搭乗機を追悼で出すべき
887名無し三等兵
2018/12/05(水) 09:00:17.66ID:Hlu0Tm3Y >>884
民間人を機銃掃射するようなP51は要らんわ
民間人を機銃掃射するようなP51は要らんわ
888名無し三等兵
2018/12/05(水) 09:08:29.87ID:Jxc9wacf890名無し三等兵
2018/12/05(水) 12:08:41.71ID:eDNTkB0G 延長ないの!?
891名無し三等兵
2018/12/05(水) 12:38:52.20ID:JLgxCLyF 発売当初のラインナップから
まだ出てない機種が結構ある。
定期購読契約して、途中望んでないカラバリ我慢しながら待ち続けた層が、
それじゃ救われない。
延長はあるよ。
まだ出てない機種が結構ある。
定期購読契約して、途中望んでないカラバリ我慢しながら待ち続けた層が、
それじゃ救われない。
延長はあるよ。
893名無し三等兵
2018/12/05(水) 13:12:57.36ID:QLGnsrUa 関係者たまには来てほしい
894名無し三等兵
2018/12/05(水) 13:17:26.58ID:Ix+n+Blh 荒れるから来ないで
895名無し三等兵
2018/12/05(水) 16:31:44.70ID:Jxc9wacf896名無し三等兵
2018/12/05(水) 17:47:18.08ID:5qfeqK1n 関係者とやらは81号以降は新規造形機種が出ると断言して
アヴェンジャーを買えなかった人に対して負け犬と罵っているんだが
何も悪くないと?
アヴェンジャーを買えなかった人に対して負け犬と罵っているんだが
何も悪くないと?
898名無し三等兵
2018/12/05(水) 22:12:35.65ID:pP8yRaPg アヴェンジャーの何処がそんなに良いのか俺にはよく分からない
定期購読組なので一応所有してるけど
延長期待して月光、ブラックバーン スクア、
il-2欲しい
定期購読組なので一応所有してるけど
延長期待して月光、ブラックバーン スクア、
il-2欲しい
899名無し三等兵
2018/12/05(水) 22:21:13.52ID:v/41dliV 無いと欲しくなるもの
901名無し三等兵
2018/12/06(木) 00:49:03.64ID:gZyG4sQb ボク パパ〜ママ〜 「カンケイシャ」ってなにー
パパ お仕事とか色々な事でお付き合いのある人のことかな
ボク ふーん じゃあ このあいだママがりょこうのときに おうちにきてた
おねえちゃんはパパの「カンケイシャ」なんだね〜
パパ ・・・・・・・
ママ ボクはもうねなさい・・ パパちょっとお話があるんだけど・・・・
パパ ・・・・・・ ハイ・・・・・
パパ お仕事とか色々な事でお付き合いのある人のことかな
ボク ふーん じゃあ このあいだママがりょこうのときに おうちにきてた
おねえちゃんはパパの「カンケイシャ」なんだね〜
パパ ・・・・・・・
ママ ボクはもうねなさい・・ パパちょっとお話があるんだけど・・・・
パパ ・・・・・・ ハイ・・・・・
902名無し三等兵
2018/12/06(木) 01:17:10.67ID:mEYUVMSv カラバリばかりかーと思っていたが延長ないのかとなると寂しいなー。
結構欲しいのあったし。
P38とかよかったな…
結構欲しいのあったし。
P38とかよかったな…
903名無し三等兵
2018/12/06(木) 08:57:50.00ID:AjUP4fnO 関係者カモン
904名無し三等兵
2018/12/06(木) 11:08:44.97ID:2P7oSA3D 関係者ですが延長はありません
905名無し三等兵
2018/12/06(木) 12:23:18.07ID:VacpbXAV 関係者の延長はありません
関係者終了
関係者終了
906名無し三等兵
2018/12/06(木) 12:29:12.16ID:WnssTGXV 俺の知り合いすごいんだぜって言い出す嘘つき小学生を思い出す
907名無し三等兵
2018/12/06(木) 13:20:59.30ID:gZyG4sQb 某大手書店は当然のように81号以降の予約受け付け 注文引き換え書まで
発行してくれてるけど? 関係者知人の延長あり情報の方が正しいんじゃないの
80号完結の根拠はよくある質問の回答だけ? それも完結予定になってるしどうなんだろ
発行してくれてるけど? 関係者知人の延長あり情報の方が正しいんじゃないの
80号完結の根拠はよくある質問の回答だけ? それも完結予定になってるしどうなんだろ
908名無し三等兵
2018/12/06(木) 14:52:14.71ID:yuUjXrGR シコルスキーも・・
ヤクも・・
ヤクも・・
909名無し三等兵
2018/12/06(木) 17:28:34.52ID:O8KbDFW5 ホムペ80号完結予定の情報更新日時、
古すぎ去年のだって
古すぎ去年のだって
910名無し三等兵
2018/12/06(木) 18:20:54.83ID:MVLnXluI 76号 (メッサーシュミット Me262 シュヴァルベ「アドルフ・ガランド機」
Amazonn予約開始!
どーせカラバリだろうが・・・
塗装デザインが不明だが・・・
予約してしまったwww
Amazonn予約開始!
どーせカラバリだろうが・・・
塗装デザインが不明だが・・・
予約してしまったwww
911名無し三等兵
2018/12/06(木) 18:56:31.06ID:jQvmpdlh 雷電の号のカラーバリエーションの記事ではどれも似た感じでつまらなかったから
別カラー版は米軍による鹵獲機にせざるをえなかったのかな
別カラー版は米軍による鹵獲機にせざるをえなかったのかな
912名無し三等兵
2018/12/06(木) 20:11:55.30ID:enx+A6Ou >>910
パーソナルマーキングほぼ無しの地味機だけどモットリング塗装が忠実に再現されていれば色味とかはキレイなんだけど期待はできないね
パーソナルマーキングほぼ無しの地味機だけどモットリング塗装が忠実に再現されていれば色味とかはキレイなんだけど期待はできないね
913名無し三等兵
2018/12/06(木) 21:16:01.15ID:ZY+5NOOD ガランドのパーソナルマークの斧と拳銃を持ったミッキーは是非入れてほしいわ
914名無し三等兵
2018/12/07(金) 02:22:33.33ID:0nefD/iN >>909
完結きめてるから、書き換える必要ないんと違うん
完結きめてるから、書き換える必要ないんと違うん
915名無し三等兵
2018/12/07(金) 02:42:11.91ID:TDkSv8oz >>914
その話はもういいw
その話はもういいw
916名無し三等兵
2018/12/07(金) 06:55:58.97ID:wBgntcyx >>906
ブツブツといつも文句ばかりの皮肉屋中学生思い出す
ブツブツといつも文句ばかりの皮肉屋中学生思い出す
917名無し三等兵
2018/12/07(金) 07:04:59.11ID:Xd2yRe1C 関係者に荒らされてから住人が減ってつまんないや
918名無し三等兵
2018/12/07(金) 11:09:40.88ID:abCGiYZW 関係者そんなに悪いか?
919名無し三等兵
2018/12/07(金) 12:27:59.84ID:AXfDHvRg 関係者じゃないのがモロバレだからな
親の年収自慢よりミジメ
親の年収自慢よりミジメ
920名無し三等兵
2018/12/07(金) 13:33:24.54ID:WtLayxPw 前に関係者が次の九七艦攻の発売日に延長の公式発表があるって言ってたからそれを信じよう。
921名無し三等兵
2018/12/07(金) 18:24:18.44ID:Ukb888yB922名無し三等兵
2018/12/07(金) 20:13:05.70ID:7k4bujvk 関係者の知り合いじゃなかったか?
923名無し三等兵
2018/12/07(金) 20:18:12.51ID:H2w4UeML ミッキーいないじゃん!
924名無し三等兵
2018/12/07(金) 21:23:38.30ID:s0m47pR4 ガーランドの乗機にミッキーが描かれていたのはスペイン内戦からバトル・オブ・ブリテンまででは?
アメリカとの開戦後は外国映画は帝国映画資料館に封印されているし、さすがに敵国キャラクターはまずいだろう
アメリカとの開戦後は外国映画は帝国映画資料館に封印されているし、さすがに敵国キャラクターはまずいだろう
926名無し三等兵
2018/12/07(金) 22:17:00.88ID:xDYWeU7f クリスマスがメッサ楽しみ
927名無し三等兵
2018/12/08(土) 01:01:23.92ID:rMgvSjWc928名無し三等兵
2018/12/08(土) 03:20:09.93ID:W77+GJQq いったん完結して、一年後くらいに第2弾で行くかも
月光でんかったし
月光でんかったし
929名無し三等兵
2018/12/08(土) 04:22:35.47ID:xk0XPl+4931名無し三等兵
2018/12/08(土) 10:15:11.24ID:/beaZVCj ナチスドイツからロンドン他、イギリスの都市が爆撃され、民間人も多数の死者が出たイギリスのダイキャストモデルメーカーのコーギーでさえ、ナチスドイツの軍用機にしっかりハーケンクロイツが付いてるのに。
932名無し三等兵
2018/12/08(土) 11:19:24.62ID:192irgfO アシェットだったかの艦船コレクションのビスマルクは、前甲板にデカデカとかかれたハーケンクロイツがそのまんま再現されてたな
933名無し三等兵
2018/12/08(土) 12:01:40.59ID:Eg4RiO2Y934名無し三等兵
2018/12/08(土) 12:59:23.22ID:rMgvSjWc935名無し三等兵
2018/12/08(土) 14:04:49.47ID:+ux0tTgx アシェットは飛行機もハーケンクロイツつけて売ってくれるから好き
936名無し三等兵
2018/12/09(日) 00:06:04.63ID:xhFrHD7m 晴嵐のアメ偽装ほしい。
937名無し三等兵
2018/12/09(日) 02:27:14.15ID:gwM40Ksv 基地外関係者知人の偽装カキコほしい
938名無し三等兵
2018/12/09(日) 05:35:40.29ID:tPHjw0CO P51ってウンコなくせに、B29にコバンザメみたいに寄り添って護衛してもらって結果出した屑
939名無し三等兵
2018/12/09(日) 06:32:52.07ID:j9ds+5bD 零戦ってウンコなくせに、陸攻にコバンザメみたいに寄り添って護衛してもらって結果出した屑
940名無し三等兵
2018/12/09(日) 09:39:17.31ID:d0fCM0KT P-51が護衛する側じゃないのか
942名無し三等兵
2018/12/09(日) 10:54:55.43ID:p2krp2w+ 延長あるかどうかは来週の九七艦攻の発売日を待とう。関係者が本物ならその時に延長の公式発表があるんだから。
943名無し三等兵
2018/12/09(日) 11:27:04.20ID:/NxNLVx+ 関係者の延長アピールが気持ち悪い
944名無し三等兵
2018/12/09(日) 12:48:51.06ID:tPHjw0CO ドンピシャではなかったが、真珠湾攻撃の日に近い頃に九七艦攻カラバリ出す出版社に敬意
945名無し三等兵
2018/12/09(日) 13:09:14.95ID:2yqRFWR0 確証のない噂に一喜一憂するのも楽しみのひとつじゃないか
946名無し三等兵
2018/12/09(日) 14:08:31.69ID:jNyWhabu947名無し三等兵
2018/12/09(日) 14:33:30.02ID:jNyWhabu とある店舗でサンボルが売れ残り在庫の山www
水滴キャノピーだったら売れてたのにwww
安易なカラバリ出して在庫抱えるより型変え
ちょっとした一手間かける事で評判が上がり
売り上げに繋がる事が業者は分かってないwww
とはいえライトニングのカラバリは期待してる
水滴キャノピーだったら売れてたのにwww
安易なカラバリ出して在庫抱えるより型変え
ちょっとした一手間かける事で評判が上がり
売り上げに繋がる事が業者は分かってないwww
とはいえライトニングのカラバリは期待してる
948名無し三等兵
2018/12/09(日) 18:47:04.69ID:OZOIkGHt とにかく火曜が楽しみだな。
延長発表楽しみ!
延長発表楽しみ!
949名無し三等兵
2018/12/09(日) 18:56:04.75ID:33BLugse950名無し三等兵
2018/12/09(日) 19:50:53.47ID:13RrkUH/951名無し三等兵
2018/12/09(日) 22:41:25.66ID:kTrk5sof 自称関係者君がとうとうヘタれてきたw
952名無し三等兵
2018/12/09(日) 23:14:01.28ID:wXhvQddW カラバリばかり
ラボーチキンいらん
ラボーチキンいらん
953名無し三等兵
2018/12/10(月) 02:55:06.16ID:Mj2CmSXb 〇
954名無し三等兵
2018/12/10(月) 03:03:01.19ID:Mj2CmSXb サンボル、ヘルキャット、ワイルドキャットはブタトリオだから飾るのヤメた
コルセアと次のカラバリで出るペロハチくらいか
アヴェはまだ箱から出してない
あとのアメ機は糞だな
ドイツ機のカッコ良さ、日本機の美しさは未来永劫不変だ
コルセアと次のカラバリで出るペロハチくらいか
アヴェはまだ箱から出してない
あとのアメ機は糞だな
ドイツ機のカッコ良さ、日本機の美しさは未来永劫不変だ
955名無し三等兵
2018/12/10(月) 11:47:25.70ID:3tGpPYg3 カンケイシャがんばれ
応援してるぜ
応援してるぜ
956名無し三等兵
2018/12/10(月) 13:19:53.51ID:H3HbaUOs >>954
ブタトリオwww ぺろはちwww
ブタトリオwww ぺろはちwww
957名無し三等兵
2018/12/10(月) 13:23:37.18ID:EQQPCTcg959名無し三等兵
2018/12/10(月) 14:59:08.86ID:mou40FHM >>957
俺は関係者の知り合いを叩いたことはないが嬉しい知らせだ
本屋には延長の時は定期購読を継続する旨伝えておいたので問題なし
あとはアシェットにエアファイター Cの解約を連絡しよう
コッチのカラバリは酷過ぎる
まだデアゴのカラバリはかわいいもんだ
俺は関係者の知り合いを叩いたことはないが嬉しい知らせだ
本屋には延長の時は定期購読を継続する旨伝えておいたので問題なし
あとはアシェットにエアファイター Cの解約を連絡しよう
コッチのカラバリは酷過ぎる
まだデアゴのカラバリはかわいいもんだ
960名無し三等兵
2018/12/10(月) 15:30:13.56ID:+qbTUV54 120号とは
961名無し三等兵
2018/12/10(月) 18:49:09.06ID:DaKXwvjg 44名無し三等兵2018/09/24(月) 14:45:04.58ID:q1NsqWSA
延長は75号あたりで発表されるよ
延長は3ヶ月近く前に決まっていた?
延長自体は嬉しいがこないだのフライング予定にあった美しいP-38 ライトニング”ヴァージニア・マリー”が
手抜きのような”シルバー無塗装機”になってるのはガッカリだな
延長は75号あたりで発表されるよ
延長は3ヶ月近く前に決まっていた?
延長自体は嬉しいがこないだのフライング予定にあった美しいP-38 ライトニング”ヴァージニア・マリー”が
手抜きのような”シルバー無塗装機”になってるのはガッカリだな
962名無し三等兵
2018/12/10(月) 18:57:55.73ID:4Ffu238r >>958
これって本当に傑作機???
二式水上偵察機wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%BC%8F%E6%B0%B4%E4%B8%8A%E5%81%B5%E5%AF%9F%E6%A9%9F
これって本当に傑作機???
二式水上偵察機wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%BC%8F%E6%B0%B4%E4%B8%8A%E5%81%B5%E5%AF%9F%E6%A9%9F
963名無し三等兵
2018/12/10(月) 19:08:19.24ID:JIQ/TYJi ぶちわけゴミクズ機
964名無し三等兵
2018/12/10(月) 19:20:14.67ID:U4w5gK71 水戦の間違い臭いよねぇ
水上機ときたら偵察用だろうと手拍子で打ってしまったか、予測変換の誤爆
水上機ときたら偵察用だろうと手拍子で打ってしまったか、予測変換の誤爆
966名無し三等兵
2018/12/10(月) 19:30:43.58ID:Mj2CmSXb 二式水上偵察機
1928年ドイツのハインケルの設計
16機生産
第二次大戦のときには退役してるだろ
二式水上戦闘機の間違いだと思う
過去レスにも書いてあった
1928年ドイツのハインケルの設計
16機生産
第二次大戦のときには退役してるだろ
二式水上戦闘機の間違いだと思う
過去レスにも書いてあった
967名無し三等兵
2018/12/10(月) 20:39:52.68ID:VRmOJ4sZ 紫電、九九式襲撃機、 九七式司令部偵察機 来い!
968名無し三等兵
2018/12/10(月) 21:03:17.53ID:Q+8Ud3rB >>961
ショック…ガッカリ…
ショック…ガッカリ…
969名無し三等兵
2018/12/10(月) 21:10:01.40ID:4Ffu238r 当初予定の月光、紫電、彗星33型、飛燕2型、ハインケルHe-219ウーフー、ヘンシルHs-129、メッサーシュミットMe-163コメ―ト、ブリストル ボーファイター、ブラックバーン スクア、スピットファイア Mk-XV、イリューシンll-2M3シュトルモビク、ブロック MB-152が未発売。
12機種。
その他は30機種位カラバリか…
アヴェンジャー、スツーカのカラバリもあるかもね!
12機種。
その他は30機種位カラバリか…
アヴェンジャー、スツーカのカラバリもあるかもね!
970名無し三等兵
2018/12/10(月) 21:11:51.80ID:KLk89VNP 関係者ありがとう
971名無し三等兵
2018/12/10(月) 21:22:21.94ID:c+KCaiMS972名無し三等兵
2018/12/10(月) 22:35:01.77ID:OQ4uCaDD まだ関係者自演やってんのかw
973名無し三等兵
2018/12/10(月) 22:48:29.22ID:c+KCaiMS >>972
あれ?いつものキレがないよ
あれ?いつものキレがないよ
975名無し三等兵
2018/12/10(月) 22:57:43.04ID:7FJx8s9M977名無し三等兵
2018/12/10(月) 23:15:11.30ID:m4fCOBH/ とにかく延長決まってよかったね。
120号までなら月光や紫電、新規造形も期待できるし。
でもP38のヴァージニアマリーは残念すぎる…
120号までなら月光や紫電、新規造形も期待できるし。
でもP38のヴァージニアマリーは残念すぎる…
978名無し三等兵
2018/12/10(月) 23:18:27.12ID:+qbTUV54 紫電改 鴛淵孝機って第1号の菅野機とどれくらい変更点あるの
980名無し三等兵
2018/12/11(火) 00:29:51.16ID:wHXfonFy 関係者のカラバリばかり
981名無し三等兵
2018/12/11(火) 00:38:15.87ID:CP8tn9D1 742だがほぼ俺の予想通りだな
関係者でも何でもないけどw
関係者でも何でもないけどw
982名無し三等兵
2018/12/11(火) 01:52:57.25ID:AzvAmKb3 ヴァージニア・マリーがぁあああああああ
983名無し三等兵
2018/12/11(火) 01:57:31.37ID:AzvAmKb3 無塗装だからプロペラのスピナーをスカイブルーで
濡れ場少しは綺麗に見えるかな?
http://maker-one.f5.si:8080/cdh88520/images/il2fb_aep_pf_airplane/NO055_P-38L_1944.JPG
ヴァージニア・マリーのようにはならんけど・・・
濡れ場少しは綺麗に見えるかな?
http://maker-one.f5.si:8080/cdh88520/images/il2fb_aep_pf_airplane/NO055_P-38L_1944.JPG
ヴァージニア・マリーのようにはならんけど・・・
984名無し三等兵
2018/12/11(火) 02:06:01.49ID:tACP5flM 濡れ場
普段書いてる文章がよく分かるw
普段書いてる文章がよく分かるw
985名無し三等兵
2018/12/11(火) 10:53:36.48ID:J+wmBMmu 97式買った
なんで日本機はあんなに入荷するのに
独機は1〜2機しか入れないんだ?
なんで日本機はあんなに入荷するのに
独機は1〜2機しか入れないんだ?
986名無し三等兵
2018/12/11(火) 13:37:21.19ID:7rFNywPz 81号から84号までは、艦これ提督がこぞって注文しそうなので早めに覚悟しておけよ
Seafireとか紫電改343空はゲーム内でも優秀な機体なので
Seafireとか紫電改343空はゲーム内でも優秀な機体なので
987名無し三等兵
2018/12/11(火) 13:53:01.28ID:+dCbB+uy >>984
突っ込みありがとう、わーい!
突っ込みありがとう、わーい!
990名無し三等兵
2018/12/11(火) 18:34:29.05ID:WC6RUshD 120号まで延長か
90号迄で発表されてる奴ほしいの無いな
未発表分延長には必ずスツーカ、ヘルダイバー、フォッケ190混ぜろよなぁ
売り切れで買えなかったんだから
90号迄で発表されてる奴ほしいの無いな
未発表分延長には必ずスツーカ、ヘルダイバー、フォッケ190混ぜろよなぁ
売り切れで買えなかったんだから
991名無し三等兵
2018/12/11(火) 18:35:47.08ID:WC6RUshD メッサーのE型と銀河も忘れずに入れてくれよう
992名無し三等兵
2018/12/11(火) 18:57:14.90ID:7rFNywPz フルマーもスクアもソードフィッシュも出てないぞ
日本機だったら月光と東海と九九式双軽もだな
日本機だったら月光と東海と九九式双軽もだな
993名無し三等兵
2018/12/11(火) 21:09:06.59ID:P/j4DK8G >>975
いかにもそれらしい内容の書き込みがありますが
いずれも私が書いたものではありません。
確か11月中旬に一度延長情報として書き込みましたが
それのみです。
シリーズも後半となり皆さん終了か延長かについては大きな関心が
あるとの思いからの書き込みでした。
いかにもそれらしい内容の書き込みがありますが
いずれも私が書いたものではありません。
確か11月中旬に一度延長情報として書き込みましたが
それのみです。
シリーズも後半となり皆さん終了か延長かについては大きな関心が
あるとの思いからの書き込みでした。
994名無し三等兵
2018/12/11(火) 21:26:10.01ID:Y5PI9UEK 勝利宣言♪───O(≧∇≦)O────♪
995名無し三等兵
2018/12/11(火) 21:42:04.84ID:p5JbojIa >>993
スツーカは懲りてないんか?急降下爆撃はよくない
スツーカは懲りてないんか?急降下爆撃はよくない
996名無し三等兵
2018/12/11(火) 21:56:00.82ID:okM+fT56 最新号の冊子にも載ってたよ
https://i.imgur.com/vVFcHaF.jpg
https://i.imgur.com/vVFcHaF.jpg
997名無し三等兵
2018/12/11(火) 21:57:49.55ID:qXTI/3D8 マジか?!
998名無し三等兵
2018/12/11(火) 22:33:50.16ID:/crFkks2 銀河は出ないでしょうね
翼長がアヴェンジャーより3.5mも長い
個人的には発売されたら嬉しいが、、、
翼長がアヴェンジャーより3.5mも長い
個人的には発売されたら嬉しいが、、、
999名無し三等兵
2018/12/11(火) 22:41:07.59ID:7rFNywPz 次スレよろしく
1000名無し三等兵
2018/12/12(水) 00:33:05.22ID:nSLCkiMK 雷電は買うゾ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 18時間 40分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 18時間 40分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 ⬅︎これ [279254606]
- 麻生太郎、腹をくくる「日本国民が高市を総理に選んだ。であるならば最期まで支えるのが私たちの役目」 [329329848]
- 【悲報】自民党のヒゲ、外務省局長と中国高官の写真にブチギレwwwwwwwwwwwwww [834922174]
