X



軍用拳銃を語るスレ S&W M66
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ eba9-9Ojn)2018/11/12(月) 16:28:14.91ID:8jB8z1Qn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
軍用拳銃を語るスレッドです。
前スレ
軍用拳銃を語るスレ Type 65 (T) FM Hi Power
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538453712/

>>980くらいから次スレタイを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無し三等兵 (ワッチョイ d9a9-9Ojn)2018/11/12(月) 16:33:02.23ID:8jB8z1Qn0
スレが乱立してしまうのを防ぐ為、独断でスレタイを決めました。
すぐに思いつく拳銃がM66のみだったため、スレタイの拳銃がリボルバーになってしまったことをお詫び申し上げます。
一応シールズで使われていたので許して下さい。
0004名無し三等兵 (ワッチョイ 91d2-K50l)2018/11/12(月) 16:39:44.40ID:qVEOe3b50
★ 地球が危ない、軍用拳銃を語ってる場合じゃない! ★

【人類を2つに分ける】 世界教師マ@トレーヤ到来
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1538271437/l50
【投資家は、投身自殺】 マ@トレーヤが株通貨廃止
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1538630750/l50
【報道規制の、解禁を】 マ@トレーヤのUFO出現
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1537927336/l50
【URIであーる】 国々の連合から、神々の連合へ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1537936227/l50
【STOP東京五輪】 オリンピック開催なら、首都地震
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1538632218/l50
【米日気象戦争】 風船爆弾 VS 人工地震津波兵器
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538546569/l50
【嘘HK】 放射能と無関係を装って「心筋梗塞激増」
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1541301264/l50

マイトLーヤって何?宣伝ウザいんだけど
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1527044468/l50
0007名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb5-P6rq)2018/11/12(月) 18:46:35.20ID:jpjdq+Wi0
多分違う
M66は1970年製

軍用拳銃として採用はクロアチア軍のM66がある
0008名無し三等兵2018/11/12(月) 18:54:15.82ID:2uSzzqFb
あーなるほどね
大体意図は見えた
0010名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb5-P6rq)2018/11/12(月) 19:16:47.10ID:jpjdq+Wi0
>>7
補足すると
クロアチア軍採用のM66はSWのM66ではない
0011名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb5-P6rq)2018/11/12(月) 19:22:58.35ID:jpjdq+Wi0
>>3
それ、公式ソースあるの?
0012名無し三等兵 (ブーイモ MMab-tEck)2018/11/12(月) 20:26:44.40ID:8JF2S6aGM
S&WのM66や686をSEALsのチーム6が使ってたのは本当
チーム6創始者のマルシンコの著作に書いてる
タウルス厨とは会話しないので返事は結構
0013名無し三等兵 (ブーイモ MMab-tEck)2018/11/12(月) 20:30:24.93ID:8JF2S6aGM
いけねえいけねえ、南米メーカーの名前書くとNG入れてる人には見えないんだっけか
一応>>12をコピペしとくわ
S&WのM66や686をSEALsのチーム6が使ってたのは本当
チーム6創始者のマルシンコの著作に書いてる
0014名無し三等兵2018/11/12(月) 20:30:35.94ID:dPrOu1wc
S&W M66がシールズに採用の

公式ソースはないのはわかった
0017名無し三等兵 (ワッチョイ d9a9-9Ojn)2018/11/12(月) 22:22:56.42ID:8jB8z1Qn0
>>12
ありがとうございます
0019名無し三等兵 (ワッチョイ f99f-rSMe)2018/11/13(火) 01:06:51.79ID:O8WENZJ40
686は80年代の銃だし創設間もないって事も無いんじゃない
水中任務の時は水で作動不良が起きにくくて錆びにくいステンレスリボルバーが向いてたとか
最近はそういう時もグロックなのかな
0020名無し三等兵 (ワッチョイ 418a-CaRP)2018/11/13(火) 01:42:06.89ID:H4KFNEev0
686は偵察任務の時なんかにファニーバックにエマージェンシーキットと一緒に入れて携帯してた
緊急時に装備を破棄しないといけない場合に丸腰になるのを防ぐためだそう
ステンレスのリボなのは錆の耐性と作動の確実性の為
ジップロックに入れてたみたいだしサイドアームというよりエマージェンシーキットの一部って扱いだね
0021名無し三等兵2018/11/13(火) 01:56:30.23ID:TxmRXsVH
S&WM66を使っていた


ソースはない
0023名無し三等兵 (アウアウカー Sa9d-cQ89)2018/11/13(火) 09:31:46.18ID:tMzJEQqCa
>>22
じゃあここでプリンキングとか民間市場の話も禁止な
0025名無し三等兵 (ワッチョイ 11d2-YP9l)2018/11/13(火) 11:52:57.37ID:boNfDib50
>>19
グロックだと隙間からほこりが入ることも少なさそうだしな

>>20
エマージェンシーキットね・・・なるほど
たしかに緊急時には確実に動作するものが重要だし
0027名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-DiF4)2018/11/13(火) 12:35:33.33ID:aa6kHbnQa
荒らしはトーラス厨じゃない?って前スレでふざけて言ってみたけどまさかホンマっぽい可能性が出てくるとは…
S&Wが公的機関に使われてた事実がどうしても認められないからって喚き散らしてるとこがもう証拠だわ。
自分はトーラスがフランスで採用された!ってデマに騙されたからって粘着しすぎwww

てかトーラスからしたらお前は企業イメージの悪化にしかならんからやめろって思ってるぞwww
0028名無し三等兵 (ワッチョイ 5bbb-FKdA)2018/11/13(火) 13:08:36.70ID:ZYNxPbQ80
トーラス擁護じゃなく「と、とーらすっていえば! あいつら、おどるの! うひ、うひいいいいい!!」
とか思ってるアホの子だから関係ない
0031名無し三等兵 (ワッチョイ 939f-b772)2018/11/13(火) 17:15:03.21ID:c9GU6cPB0
ジャイロジェットって水中性能どうなの?
銃身で圧力たまらないしなんとなく良さそうだけど
0035名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-ki2E)2018/11/13(火) 18:56:22.34ID:bSqjGpd4a
設計者の英語表記がIgor' Jakovlevich Stechkinイーゴリ・ヤコヴレヴィチ・ステーチキンさんだからもうステーチキンって呼んであげましょうよw
他にもSF作家のセルゲイ・ヤコヴレヴィチ・ステーチキンさんとかもいるしスチェッキンより日本語になじむ気がするし覚えやすいと思うのだけれど
0037名無し三等兵 (ワッチョイ 5bbb-FKdA)2018/11/13(火) 19:27:25.29ID:ZYNxPbQ80
シュテフキンて訳してた小説もある
舞台が東ドイツだからドイツ語っぽい読みでも間違いじゃないんだが
0038名無し三等兵 (ワッチョイ 93d2-d4jo)2018/11/13(火) 19:41:50.44ID:FxNWLks30
>>37 東独であれなら北朝鮮に軍事連絡部ってなかったのかと思ってたら、仁川上陸作戦の映画にKorean Liaison Officeが出て来た。潜入諜報作戦で派手に動いてた模様。
0041名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-ki2E)2018/11/13(火) 21:09:48.44ID:fr3UfEEca
ブローニングと表記する人はブローニングハイパワー、ブラウニングならブラウニングハイパワーと表記すると思うのだけれど
スチェッキンオートピストルと表記する人でも設計者スチェッキン氏って表記する人はいないのは統一されてないし設計者に失礼かなと思っただけですはい。
0048名無し三等兵 (ブーイモ MMb5-tEck)2018/11/13(火) 22:33:44.52ID:F6UZSe4+M
>>47
ストックレスフォアグリ付きで似たようなTMPはSMGだからそいつもSMGだよね
(ドイツ語だとTMPのMPは機関拳銃だけどドイツ語ではSMGとは言わないのでマシンピストルイコール拳銃って訳でもない)
モーゼルM712は元は拳銃だから拳銃枠でも良いと思う
0055名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-Ymt3)2018/11/14(水) 15:12:26.06ID:3Z32X4UBa
ノルウェー警察もP320 Xシリーズに一部切り替え
https://news.militaryblog.jp/web/Norwegian-Police-adopt-SIG-SAUER/P320-X-Series-as-Service-Pistol.html
シグ絶好調。てかデンマーク軍がP320X採用してからXシリーズ採用するとこが増えてる気がする。個人的にはノーマルよりスタイリッシュだと思うのでXシリーズフレーム標準でいいんじゃとか思う
でも市販Xはスライドに穴が開いてるんだけどデンマーク軍のは穴なし。軽量化の意味ってなんだw
0057名無し三等兵 (ワッチョイ 11d2-YP9l)2018/11/14(水) 17:22:56.74ID:PenhQetS0
>>56
やっぱり映画やドラマで目だつようにフィーチャーされないとね・・・
グロックだって、『逃亡者』でトミー・リー・ジョーンズが使うまでは、悪役が主に使う銃扱いだったし
0059名無し三等兵 (ワッチョイ f99f-otFY)2018/11/14(水) 20:34:05.99ID:8fFuoF/V0
FNXはcall of dutyとかghost reconに出てから一定の需要はあるんじゃない?
45口径モデルは15連発の割に持ちやすいらしいけどどんな感じなんだろ
0063名無し三等兵2018/11/14(水) 21:21:27.64ID:QAaR7T9R
ブラジル人労働者が日本で増加

ブラジル製拳銃の採用が上がってきた
0064名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-ki2E)2018/11/14(水) 21:58:46.55ID:IXg2Q//8a
>>59
FNハースタルはハンドガン売る気ないのかも。単価低いしw ヨーロッパでは民間向けには販売してないらしいからハンドガンはFNアメリカにまかせてるのかも知れない
0066名無し三等兵 (ブーイモ MMb5-tEck)2018/11/14(水) 22:32:07.24ID:x+VQMLVOM
>>65
FNXシリーズは米国で設計と生産していて
FNPとFNSはEUのはずなんでそもそもFNXはEU民間では売られていないかも
確信は持てませんがEU民生でお高く特殊な5-7だけとは考えられないので
FNPやFNSは売っていたのではないかと考えます
0068名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-maOp)2018/11/15(木) 00:36:53.90ID:bHoLj5Uza
ちょっと昔のガンプロをあさってみました。上でもありましたがベルギー警察にM&Pが採用されたのは政治的な思惑じゃないかと床井さんがEnforce Tacのレポートで書いてた
やっぱりFNHはヨーロッパでは市販はしてなくてLE/MIL向けのみ。なのでIWAではなくEnforce Tacにだけ出展してると
>>66
FNP/FNSはM&Pに敗れた?FN Forty-Nine.からの流れだからLE向けにラインナップしてたかもしれないすね
http://modernfirearms.net/en/handguns/handguns-en/belgium-semi-automatic-pistols/fn-forty-nine-eng/
ただ>>67氏も書いてる様にHPも見たような気もする
0069名無し三等兵 (ワッチョイ dd8a-HiLI)2018/11/15(木) 01:22:10.21ID:foYx/2H10
ベルギーの連邦警察でFNPが採用されなかったのはDA/SAじゃなくてストライカー式のが欲しかったからじゃね
あの時はまだストライカー式のFNSはなかったし
0070名無し三等兵 (ブーイモ MMb9-IKx4)2018/11/15(木) 01:39:04.18ID:PGxY96D5M
>>69
>>68のForty-Nineってのがストライカーでっせ
0071名無し三等兵 (スププ Sdea-Z2JV)2018/11/15(木) 06:32:47.83ID:7G1OCci4d
リング状のハンマーって何かメリットあるんでしょうか
0074名無し三等兵 (スッップ Sdea-k79O)2018/11/15(木) 16:08:46.80ID:Uq0IDSV5d
正式採用されたリボルバーってウェブリーとかSAAとかが最後になるのかな

このスレでいう軍隊に該当するかは怪しいけど、GIGNなんかは未だマニューリンを色々カスタムしてるっぽいが
0076名無し三等兵 (ブーイモ MMb9-IKx4)2018/11/15(木) 17:48:32.98ID:kR7jg95uM
>>74
GIGNは結構前にリボ使わなくなったと聞いたけど
まさか復活させたとか?
0079名無し三等兵 (ワッチョイ 291e-vgJA)2018/11/15(木) 18:30:12.55ID:0clal4Cz0
やっぱり二挺吊りはロマン有り過ぎって事だろうな…とw
リボ降ろしてその分、弾倉多く持った方がいいとか、他の装備身に着けた方がいいとかなるだろ。
でもハイジャックとか閉所での短期決戦だったら状況次第でまだまだリボの運用場面も想定出来そうでは有るけれどな。
0083名無し三等兵 (JP 0H6e-4fLB)2018/11/15(木) 19:23:49.19ID:tVNwmp3wH
GUNに載ってたエイリアン拳銃が何気に格好いいな
シングルアクションってのがちょっと気になったけど
0084名無し三等兵 (ワッチョイ dd8a-HiLI)2018/11/15(木) 19:45:03.96ID:foYx/2H10
>>79
二挺吊り自体は今でもやってるよ
フランスだけじゃなくドイツやイギリス、アメリカの警察でもたまに見かける
ただリボとオートじゃなくてG17とG26、P30とP30SK、フルサイズ1911とコンパクト1911みたいに
両方ともオートばっかりだけど
0085名無し三等兵 (ワッチョイ ca9f-aQth)2018/11/15(木) 20:13:22.31ID:IZQvN5+i0
>>84
そらそうだわな
軍用で活路考えたら精度と威力活かした狙撃しかないわけで、それで使わないなら何もないだろう
野戦に出せばすぐ詰まるし
0088名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-maOp)2018/11/15(木) 21:01:13.02ID:csuTQnN4a
一方サウスカロライナ州のサムターPDはP320とバックアップにP365を選んだ(マグ非互換)
Sumter PD Adopt SIG P320 and P365
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/11/05/sumter-pd-adopt-p320-and-p365/
グロック43を止めてP365に切り替えたとリリースにハッキリ書いてある。シグさんケンカ腰でセールスしてるw
https://www.sigsauer.com/press-releases/sumter-south-carolina-police-department-transitions-to-complete-sig-sauer-platform-with-p320-and-p365-pistols/
0089名無し三等兵 (ワッチョイ 291e-vgJA)2018/11/15(木) 21:55:49.61ID:0clal4Cz0
まあ、ジージェンがリボとオートを二挺吊りして状況に合わせて使い分けていたのはバックアップの為の予備ではない訳で…
0090名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-IQ0i)2018/11/16(金) 15:15:35.76ID:BQfYryXUa
ちょっとこのスレでは微妙な話題だけれど、フランスのサイバーガンというエアソフトメーカーがライセンスを取得して実銃製造にのりだすらしい
著名な武器製造業者ってどこでしょうね?やっぱフランス語が公用語のあそこかな
https://news.militaryblog.jp/web/Cybergun-won-Category-B-approval/by-MoI-for-firearms-manufacture.html
0091名無し三等兵2018/11/16(金) 17:58:38.57ID:wULECRu/
>>88
合理的に考えればバックアップに最適なんだよな

P365は

ライフル持ってる兵士のバックアップとしてもP365は最適だろう
ライフル持ってるなら重くデカいP320を持つ必要はない
0093名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-4CYA)2018/11/16(金) 23:12:11.05ID:DMqwkG7Ma
そらま威張ったって構わんやろ
採用の規模的に
つかそれ以上大型の公的機関採用がどこにあるっつーねん

妥当性があるかどうかはまた別問題
0094名無し三等兵2018/11/17(土) 00:04:33.63ID:uM8on+6U
公用でも商用でも
S&Wが駆逐される運命なのだろう

既にリボルバーではトーラスに完敗
S&WのJフレームはS&WのリボルバーでJフレーム以外の全部合わせたよりも売れてるが

それさえもトーラスの85に人気で負けた
公用でもトライアルでS&Wはトーラスに負けた
0095名無し三等兵 (ワッチョイ 599f-ABD/)2018/11/17(土) 00:08:51.43ID:NjNAHzcN0
うっかり、38ACPをフルオートでバラまけるショートリコイルのマシンピストルとかいうものを思いついた
0097名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-maOp)2018/11/17(土) 00:41:49.54ID:5twspBasa
そしてそれはLCPと同じサイズ重量にもかかわらず画期的なカウンターバランサーのおかげでマズルジャンプが殆どないというウッカリさだったら超ウッカリだなw
0098名無し三等兵 (ブーイモ MMea-IKx4)2018/11/17(土) 06:56:54.50ID:/Hxtq6MAM
LCPと同重量、サイズつーのが実現したとしても
反動利用式でカウンターマスの類を付けるとまともに動作しないぞ
0100名無し三等兵 (ワッチョイ 599f-ABD/)2018/11/17(土) 15:53:52.08ID:NjNAHzcN0
しかもうっかりそれがダブルカラムマガジンでフルサイズのピストルだったら大笑いなんだが、よほど眠かったのかボディガードな人がとりあえず弾幕張って
相手をけん制している間に護衛対象の安全を確保するためにはこんなのあったらいいなぁと思って書きこんでみたらしい

ほんとうっかりしていた




まさか実在しねぇよなこんなの
0101名無し三等兵 (ワッチョイ dd7b-RiN4)2018/11/17(土) 16:13:13.25ID:EsR/QHhY0
Vz61とも違うし、Wz63もSMG寄りだしなあ
強いて言えばAPSか(ショートリコイルじゃないし380ACPでもないが)
0102名無し三等兵 (スフッ Sdea-ma7i)2018/11/17(土) 17:20:07.23ID:f3eZm8PRd
トレホ モデロ2が380じゃなかったかな?(曖昧な記憶)
モデロ1は22LRのフルオートピストル
(画像はモデロ1)
ttps://vignette.wikia.nocookie.net/guns/images/8/88/TrejoModel1.jpg
0103名無し三等兵 (ブーイモ MMb9-IKx4)2018/11/17(土) 17:21:48.09ID:ilycdtSjM
>>100
ショートリコイル380はマスタング時代は珍しかったが今はポピュラーになったけど
流石にフルオートはなかろうね
380のグロックならフルオート改造自体は簡単だろうけど
特殊サイズのG42は改パが無いときたもんだし、パーツ自作するにしても多弾装のハードルもある
米国ではハイキャパ380GだとG25、28はLEのみでお高い転売品を買うしか無い
と、ここで新事実が発覚、スライドが軽いG42はショートリコイルだけど
G25や28はフルサイズスライドだからかプロップガンみたいにロッキング部分が斜めになっていて
ショートリコイルはするけどハーフロックなのか
もしくは全くロッキングしていないようなんですよね
このスレでは25,28が話題になった事無いと思うんですが知ってましたか皆さん?
0104名無し三等兵 (ブーイモ MMb9-IKx4)2018/11/17(土) 17:25:20.09ID:ilycdtSjM
補足、ここで言いたいフルサイズスライドってのは幅のことであって
G26みたいなコンパクトもG42とは違うつー意味でのフルサイズつー事です
0105名無し三等兵 (ブーイモ MMb9-IKx4)2018/11/17(土) 17:27:19.59ID:ilycdtSjM
>>102
それはショートリコイルではないですよね
0106名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-IQ0i)2018/11/17(土) 17:40:46.92ID:EgOvvTtLa
>米国ではハイキャパ380
「ハイキャパ」というのは某メーカーの商品名で普通はハイキャップ(hi-cap)ということを専門誌で知った
0107名無し三等兵 (ワッチョイ 599f-kOs9)2018/11/17(土) 19:28:48.90ID:TJBznHT20
ハイキャパシティ、ダブルスタック、ワイドフレーム、ワイドボディ、
多弾数ガバの検索は結構迷うね
アメリカだとどれが一番一般的なんだ?
0108名無し三等兵 (ワッチョイ 291e-Wc+1)2018/11/17(土) 19:36:17.51ID:KEQJBeEz0
ハイキャパ・ガバ、ダブルカラム(コラム)、 DAD9、コンパクト9、
時代によって言葉は流れていくね…今は米国人に倣ってナイティーン・イレブンだものな
0109名無し三等兵 (ワッチョイ 8623-ma7i)2018/11/18(日) 03:44:08.89ID:I1nJj+/e0
ハイキャパ、1911、9mm、コンパクトが全部揃ったウィルソンEDC X9
ttps://americanhandgunner.com/wp-content/uploads/2017/11/WILSON-1.jpg
0110名無し三等兵 (ブーイモ MM2e-IKx4)2018/11/18(日) 12:23:32.36ID:aDeCI9IdM
普通にグロックのサイト見てもLEオンリーのG25、28は見れないんだよね
だから自分も今まで数字だけで画像すら見たこと無かった訳だ
https://us.glock.com/Products/G25
https://us.glock.com/Products/G28
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/32/Glock25SDN.jpg
G25のフルオート見つけたがロックドブリーチかどうか怪しいし
モデルガンみたいな380疑似ショートリコイルマシンピストルって所か?
https://www.youtube.com/watch?v=k-yhpKlgrtA
0114名無し三等兵 (ワッチョイ 599f-ABD/)2018/11/19(月) 23:59:52.75ID:I+bq4WSX0
>>111
一丁だけなら確かに92Fだなwとりあえずいろいろ使いまわしがきいてお値段も手ごろだしなw


ただ自分がどこかの市警のオマワリで2丁持つならG26&34だなw
0115名無し三等兵 (ワッチョイ 7a0c-maOp)2018/11/20(火) 00:00:21.38ID:61WDB1zx0
あちらでもツーバイフォーって揶揄されてるのに、あんな角材グリップのハンドガンなんて勘弁してください
個人的だが正しいポジショニングにするとトリガーフィンガーが届かないので
0116名無し三等兵 (ワッチョイ dd9e-isoY)2018/11/20(火) 00:01:35.63ID:kxN8mJyh0
>>109
これ本当に好き
0119名無し三等兵 (ワキゲー MMce-J3hh)2018/11/20(火) 21:42:42.54ID:WNAs6M6LM
でも一丁限定となるとM92は安パイじゃね?
まだP320は信頼性や実績がないし(M9はイラクの砂漠ですら通用した)
まあ歴史的信頼性となるとM1911コルトガバメントだろーがな
映画ブラックホークダウンのデルタですらM1911使ってたし
0120名無し三等兵 (ワッチョイ a5b3-k79O)2018/11/20(火) 21:47:52.87ID:F/0Oq+/E0
どうせ銃vs銃なら手慣れた敵に殺されるし、有利な状況で下手にジャム起こされても困るから頑丈で実績の多いM1911を所望ス
0121名無し三等兵 (ワッチョイ dd9e-isoY)2018/11/20(火) 22:05:05.16ID:kxN8mJyh0
>>117
間違いなく幸せになるわ
俺が拳銃に求めるモノが全てつぎ込まれてるモデルだから
SAを使いこなせるかどうかは分からんけど
0122名無し三等兵 (ワッチョイ 599f-ABD/)2018/11/20(火) 22:06:16.08ID:9OlG5c+E0
まぁP320も悪くはないんだけどなぁ
複雑な機構をもつ鉄砲は耐久性がアレでナニって歴史が証明してるしなぁ、器用さが前面に出てきてて頑丈さがちょっと不安ではある
とはいっても1911のシングルカラム7発も弾数足りねぇし、間を取って92Fかなぁと
0123名無し三等兵 (ササクッテロ Sp6d-vRWl)2018/11/20(火) 22:13:20.57ID:7jDuSijKp
しかし、どうせ拳銃なんて護身用なんだし、近距離での確実なパンチ力で1911を選ぶのも手じゃないか?
ボディーアーマーを着てたって、取り敢えずは衝撃で怯むだろ。
0125名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-maOp)2018/11/20(火) 22:29:09.18ID:c7nEj1uja
>>122
でも92Fも複雑な機構が多い気がする。ダブルアクション、シングルアクション、デコック機構、マニュアルセーフティ機構、ハンマーまで露出してるし
0127名無し三等兵 (ワッチョイ dd9e-isoY)2018/11/20(火) 22:34:28.30ID:kxN8mJyh0
お値段たったの2,895ドル
0130名無し三等兵2018/11/20(火) 22:45:59.36ID:qcAAbI82
最後は特殊部隊も採用するジャッジだね

威力も44マグ並で凄い
0137名無し三等兵 (ワキゲー MMce-J3hh)2018/11/21(水) 18:09:53.22ID:vUXerlo3M
拳銃は一丁釣りが基本
アメリカンスナイパーみたくP220にするか
ド定番のM92にするか
パワーや歴史重視でM1911A1にするか

P320はともかくグロックはアリだと思うんだがなぁ
NYポリスみたくてイヤか?
0138名無し三等兵 (アウアウカー Sa85-d4mj)2018/11/21(水) 18:36:14.23ID:dsR9pRPPa
そういや 50セントってギャングスタラッパーがグロック好きって事でギャングの間ではグロックを持つのが一種のステータスになってるそうだな
0141名無し三等兵 (ブーイモ MMb9-IKx4)2018/11/21(水) 21:57:58.25ID:eFPQVKDlM
>>139
P227は彼が亡くなった年に発売されたものだしまず無いだろうね
SFGでテストを兼ねて先行供与ってパターンもあるにせよ時期が相当ずれてるしね
0143名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-3xYJ)2018/11/22(木) 06:45:32.78ID:Qgk6mcx80
>>123
亜音速弾なのもいいよね
正直拳銃だけで戦場に取り残されたら
とりあえず音が立たないものを持たせてほしい
軍用での九ミリ化の方が謎だったりする
0151名無し三等兵 (ワッチョイ f39f-nfAC)2018/11/23(金) 16:12:42.50ID:l3oPW1bd0
タダで一丁くれるならSIGのGSRとかほしいけど自腹で一丁拳銃を買えっていられるとスタームルガーSR9かねぇ
0152名無し三等兵 (ワッチョイ 6f93-ZinP)2018/11/23(金) 16:49:55.08ID:CKnZF/VQ0
アメリカで民間人が使う護身用の拳銃という意味なら
弾は9mmパラ、弾倉はシングルカラム、ストライカー式のポリマーオートだな

でもグロックは手を怪我しやすいらしいからパス
ソースはデスウィッシュ
0155名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-U5zI)2018/11/23(金) 18:31:17.27ID:V7hBGzBz0
一丁ならP229リージョンかな。実用と物欲の両方を満足させないといかんw
「実戦」より眺めてニヤニヤしている時間のほうが圧倒的に長いだろうし
0156名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-3xYJ)2018/11/23(金) 19:04:18.15ID:Wq7l1zu30
フルサイズ.22LRの消音器付きで行きたい
防弾着相手にはさっぱり威力足りないけど
0158名無し三等兵2018/11/23(金) 20:21:26.03ID:STiDk7MI
今なら
オートならP365
リボルバーならジャッジ
だね
0161名無し三等兵 (ワッチョイ ffbd-Ux7u)2018/11/23(金) 23:45:59.30ID:q3c+/1p70
ちゃんと握れてないってことだし
それを防ぐアダプターもあるしgen4以降ならどうとでもなる

こういうを相手にするグロックも大変だな
真に受けるアホもいるし
0163名無し三等兵 (アウアウウー Sa27-Kv/S)2018/11/24(土) 02:07:44.50ID:ybEzX9oKa
おやま
BREAKING: Sig Sauer CEO Ron Cohen Allegedly Arrested In Germany
Sig SauerのCEO、Ron Cohen氏がドイツで逮捕された
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/11/23/sig-sauer-ron-cohen-arrested/
ドイツのメディアによると、Sig Sauer USAのCEO、Ron Cohenは、先月ドイツのフランクフルトで逮捕されたという。
報告書は、輸出許可なしでコロンビア警察にSig SP 2022ピストルを供給した契約に逮捕されたとの理由で起訴されている。
販売と配送の時、コロンビアは内戦を経験していました。
ドイツ当局は、コーエンらが外国貿易法に違反してピストルを輸出するための情報を改ざんしたと主張している。

前にH&Kもなんかあった気がする。SIG SAUER INC(USA)のCEO ロン J コーエン氏はユダヤ系アメリカ人っぽいがオーナーに呼ばれてドイツに行ったのだろうか
https://www.bloomberg.com/research/stocks/private/person.asp?personId=23955613&;privcapId=3456327
Mr. Ron J. Cohenは2005年4月1日以来Sigarms、Inc.の社長兼最高経営責任者を務めています。
Cohen氏は2004年12月にSigarmsに入社しました。
以前はSIGARMSの最高執行責任者 それ以前はキンバー・マニュファクチャリング(Kingber Manufacturing)のゼネラル・マネージャーを務めていました。
アメリカで生まれ、イスラエルのハイファにあるテクニオンの大学院エンジニアであり、イスラエル軍の戦闘司令官を務めた。
0164名無し三等兵 (アウアウウー Sa27-Kv/S)2018/11/24(土) 02:18:02.35ID:ybEzX9oKa
けどよく分からないな。前に調べたときはSIG SAUER, IncとSIG SUAER GmbH&Co.は別法人で組織的な関連はなくてL&Oホールディングの子会社だと思ったのだけれど
なんでドイツ当局がSIG INCの犯罪を調査してるんだ?
0167名無し三等兵 (ササクッテロ Sp47-xbeM)2018/11/24(土) 22:51:46.49ID:q9ESaw4yp
コルトパイソンのブルーとか?
ネイビーシールズが装備品展示してた際、私物でコルトパイソンか何かしらのマグナムがあったな
0168名無し三等兵 (アウアウカー Sa87-R+Pr)2018/11/24(土) 23:32:25.02ID:xN+9zqeVa
>>167
2001年のコンマガにそういう記事が載ってたな。確かS&WのM686で緊急時に装備を捨てて逃げる時に持っていくE&Eキットの中に入れておくんだそうだ
0169名無し三等兵 (ワッチョイ f39f-nfAC)2018/11/24(土) 23:47:16.36ID:Mn+jF+V90
アメリカでは州ごとの法律にもよるんだろうが一般市民が護身用に銃を持つことは認められることは多くても、実際護身目的で発砲したときってのは
結構取り調べとか裁判とかがめんどくさいんだってね

あんまりにもマニアックなもんで身を守ったりしてもも相手方の弁護士に「威嚇すれば済むところを発砲してるのは、その新型の拳銃の威力を試した
かったから何じゃないですか?」とか突っ込まれるし

市街地でライフルを発砲したら「彼ほどの知識がある人間が街中でライフルを発砲する際に二次被害のことまで気が回らないはずはありません」とか
言われたりすることもあるようなことを聞いたことがある

そう考えると一般市民のセルフプロテクション用はなんの飾り気のない安物のリボルバーと水平2連のショットガン程度にしとかないとアカンことになっ
て、実銃に縁がない日本人としては夢も希望もない話だなぁと思う
0170名無し三等兵 (ワッチョイ f3d2-FCQA)2018/11/25(日) 10:56:51.39ID:DoH8CZr00
日本で刃物を持って押し入った強盗に猟銃を発砲したらどーゆー裁きになるんだろう?
0171名無し三等兵 (アウアウイー Sa47-nybG)2018/11/25(日) 11:53:26.66ID:QT3s1jtoa
ヤクザの出入りで、カチコミかけられた側の組長が、自宅に飾ってた刀で、相手を返り討ちにした事例があったはず。
この事件では、加害者の組長が「ヤクザの喧嘩は、やるかやられるかだ」と暴言吐いたにも関わらず、正当防衛が認められた。
まぁ実際に正当防衛ではあるんだが、過剰防衛にならなかったみたいだね。既に自身と組員が怪我をしてたからかも。
0172名無し三等兵 (ワッチョイ f39f-nfAC)2018/11/25(日) 12:57:01.22ID:acJ+pvSw0
相手と同程度の武装まではまぁ正当防衛の範疇に入るような判例だし、猟銃で脅したり、最悪天井に威嚇発砲くらいまでは正当防衛の範疇だろうけど、そこまでしないで
いきなり射殺してたら過剰防衛じゃねぇかなぁ もちろん、先に威嚇しておいてそれでも相手の殺意が消えなかったら次で直撃させてもイイとは思うけど
0175名無し三等兵 (アウアウイー Sa47-nybG)2018/11/25(日) 15:55:09.36ID:QT3s1jtoa
正当防衛が認められる条件として、一つには正当な理由と手段で自宅に置いてある物を使うこと。いま一つには、既に襲撃を受けており、生命の危険を感じるに足る蓋然性が高いこと。
生命の危険を感じるってのは、相手がただの脅しではなく、実際に加害を加えているか、それを確信できる状態で、警察へ連絡出来ないか、到着を待つ事が難しい状態にあること。

威嚇射撃して脅すかどうかは、脅しても相手が逃げないと確信できる場合には、考慮の対象にならないはず。例えば家人に日本刀を振りかぶっているなら、射殺しても正当防衛になる。
ただし足を撃つべきだったとか、まだ誰も傷つけてないとか、そうした要因も加算されるから、いきなり射殺するのはリスクが高いし、銃を用意する時間があるなら警察を呼ぶべきだ。
0177名無し三等兵 (ワッチョイ 83b3-ZbSz)2018/11/25(日) 18:03:46.34ID:NJrPfkz20
本気で殺しにきてる相手に対して、相手より弱い武器をどうにか探して殺さない程度に手加減しつつ戦う
0178名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-3xYJ)2018/11/25(日) 18:11:35.65ID:/posqy150
申し訳ないが自衛隊への悪口はNG
0180名無し三等兵 (ワッチョイ c39e-XWbl)2018/11/27(火) 01:55:37.00ID:GhK+k4Xw0
SP2022ってお値段のわりに評価高いのかね
0181名無し三等兵 (アウアウウー Sa27-Kv/S)2018/11/27(火) 02:16:55.88ID:byr2zz8Ha
フランス警察で大量に使ってるらしいのでそれなりに評価されてるのかも。でも少なくともUSでは不人気なんでしょうSIG INCで製造してないみたいだし
0182名無し三等兵 (アウアウカー Sa87-Ux7u)2018/11/27(火) 21:33:24.88ID:b7+sW1gLa
ポリマーなのに軽いわけでもなく安いわけでもなく

だったら他に軽くて安くて信頼性と実績があるやつがあったりする
0183名無し三等兵 (ワッチョイ 3f0c-zhOP)2018/11/27(火) 22:14:27.69ID:3TVgQABV0
それ以前のP22xよりはDAプルが良くなってるんだが、それ以降に販売されたP22xはSP2022と同様のプルになっってしまった
正直過渡期の実験作と思えてならない不憫な子だよ、価格評価、バリューフォーマネーで見れば正直低いと思う
0184名無し三等兵 (ワッチョイ b323-AUjM)2018/11/27(火) 22:30:48.13ID:m82eNY3o0
初質スレで回答貰えなかったんでこっちでも聞きたい
現時点で最後に制式採用されてる軍用リボルバーって、どこの国のなんていうリボルバー?
0187名無し三等兵 (ワッチョイ 6fb5-nfAC)2018/11/27(火) 23:42:01.69ID:4kVsVho60
>>184
タウルスM66
近年に軍用拳銃として活躍したリボルバー

月刊GUN1994年8月号
【ユーゴスラビア紛争の小火器@〈ピストル編〉】59頁
特集記事本分にはその解説は無く、3枚のスチル写真のキャプションに説明がある。

ユーゴスラビア内戦で発見された、クロアチア軍の使用したブラジル製トーラスM66リボルバー。

旧ユーゴスラビアが解体すると、銃器の製造工場は、ほとんどがセルビアに集中した。
その結果、新たに独立国となったクロアチアなどは、兵器の供給を海外に求めた。
このブラジル製トーラス・リボルバーも、その様な背景で輸入されたものだ。

クロアチア軍で使用された、ブラジル製トーラスM66のグリップに、填め込まれたクロアチアの国章。
※ http://www.soldiermod.com/volume-6/images/articles/programmes/c41.jpg ←(こんな感じの)
この国章は、第二次大戦以前に使用されていたものと同じだ。
0188名無し三等兵2018/11/27(火) 23:43:49.71ID:6y4mWRFe
他には
タウルスのジャッジが
特殊部隊に採用されたという情報あり
0193名無し三等兵2018/11/28(水) 09:01:18.35ID:nIUR/xdW
>>189
三大リボルバーメーカーの一角で
既にリボルバー部門別ではS&Wを超えるメーカーです

日本では偏執的なアンチいます
0198名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-3xYJ)2018/11/28(水) 10:19:17.26ID:CvXXuiPJ0
ともあれ最後の制式リボがこれってのもな
まあ拳銃自体あまり使わないしな…
0199名無し三等兵 (ワッチョイ c323-aQHU)2018/11/28(水) 10:20:33.84ID:RC9lQoJb0
ところで今月のアームズでPL15の記事が出るって期待してたらあれだけか。
先月のグロックがロシアでノックダウン生産されてるってやつよりインパクトが無いな
0200名無し三等兵 (ワッチョイ b323-AUjM)2018/11/28(水) 10:43:32.66ID:lpFR2iHx0
日本の漬け物ギョーカイより小さい市場のさらに小さい分野で、三大だのS&W越えただの言われてもなぁ…
0203名無し三等兵 (スッップ Sd1f-ZbSz)2018/11/28(水) 13:29:02.49ID:lo6gC5Pwd
拳銃が個人の裁量で選べるなら

ほんの少しでもジャムる可能性を下げたい
例えジャムっても一瞬でも早く次弾を撃ちたい
ついでにメンテあんましたくない

そんな性格ならアリかもね
0205名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-3xYJ)2018/11/28(水) 14:25:23.29ID:CvXXuiPJ0
軍需品としては壊れたとき部品交換がめんどいんだよね
落とせばシリンダー詰まるし激重DAじゃ言うほど当たりやすいとも言えない
あとプラより重いしかさばったり引っかかるのも
サプレッサーと相性悪いのもね
警官が未だに使ってるのはなんでだろう、新規採用あるか知らないけど
0207名無し三等兵 (ワッチョイ 1356-DBOE)2018/11/28(水) 15:06:54.47ID:CGkFhu5w0
Sigの話蒸し返そうぜ
SP2022とP320、どこで差が付いたのか…慢心、環境の違い
P250がこの先生きのこるには
0211名無し三等兵 (アウアウウー Sa27-VyQU)2018/11/28(水) 17:53:51.54ID:Wvq1O8l4a
>>207
SP2022でフィールドストリップの方法を変えたのは明らかに劣化だよなぁ。シグ社内でも色々論争があったんだろうなぁクラシックシリーズの売れ行きへの影響とか。と妄想してしまう
0215名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-3xYJ)2018/11/28(水) 23:40:21.70ID:CvXXuiPJ0
>>214
なんかそうらしい
まあオート増えたからね普通に
0216名無し三等兵 (ワッチョイ 2f56-bfeP)2018/11/29(木) 13:29:21.09ID:jhQip+f/0
>>211
P226/229と同じ操作系でフレームだけポリマー化すればよかったのにね、
とも思うんだが、しかしそのパターンではCZのP-07, P-09なんかもあんま売れてないよね
むしろCZ75 Shadow 2とかメタルのままの方が人気高い
だがHKのP30とかはVP9が出ても引き続き売ってるし
「ハンマーならメタルなんや!ポリマーならストライカーや!分かれや! ※ただしHKは許す」
と言うことなのか(支離滅裂な主張)
0217名無し三等兵 (ワッチョイ e314-C0zt)2018/11/29(木) 13:35:41.91ID:WfkfAIvs0
>>211
いや、SIG PROを出したことでP22xは製造終了のアナウンス出したんだよ。
なのでP22xシリーズへの影響は考慮する必要はない。

もっとも製造終了のアナウンスのせいで余計にP22xシリーズが売れて
SIG PROへの切り替えに失敗したわけだが。
0221名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9f-WSKQ)2018/11/29(木) 15:07:50.26ID:DQghIPYW0
APXの第一印象は"ダサい"だったけど、実銃の画像や動画を観ていると段々とかっこよく見えてくる不思議。
色気を捨て実用性に重きを置いた設計という、ベレッタの思い切りの良さよ。
0222名無し三等兵 (ワッチョイ b6bb-mQNU)2018/11/29(木) 15:49:44.31ID:Hz4vntuJ0
>>220
226は握りやすいと思ったんだが(握っただけで撃ってないけど)
ただでコッキングレバー周りのふくらみのせいで、右手の親指をどこに置くかちょっと困った
0223名無し三等兵 (ブーイモ MMba-db97)2018/11/29(木) 16:14:16.53ID:t1HfKcG0M
>>222
そうなるとREX ZERO1がいいんでない
0224名無し三等兵 (ワッチョイ 1a23-o5Pc)2018/11/29(木) 19:16:10.32ID:G4UI6yid0
ttps://news.militaryblog.jp/web/CZ-releases-Czechoslovak-100-year/anniversary-limited-model-CZ75-Republika.html

もう存在しない国の建国100週年記念とかこれは頓智が効いてますなあw
0225名無し三等兵 (ワッチョイ db9e-g7BJ)2018/11/30(金) 17:56:32.11ID:LaQxABkA0
エングレーブされた銃ってあまり好きになれない
似合うのはSAAくらいだと思う
0227名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-yX8d)2018/11/30(金) 19:23:58.31ID:OCXVfFIUM
エングレーブされた銃って映画とかだとザコボスやすぐやられる黒幕みたいな役が持ってるイメージが個人的には強いな。
あと実際に持ってた人で言えば、拳銃じゃあないけどイラクのフセインとかが金ピカAKとかと一緒にエングレーブされたMP5持ってたはず。米軍が鹵獲した写真があった。これもあまりいいイメージを持てない原因かな?
しかしながら個人的に何丁か銃を持てるなら、一丁くらいは欲しいなとも思うんだよな〜
0228名無し三等兵 (ワッチョイ b6bb-mQNU)2018/11/30(金) 19:28:19.83ID:RXDbv3Cl0
銃、特に近代的な銃っていう、機能のみに特化して設計されたはずのツールに
ゴテゴテと飾りがつくってのがなんかイヤだ
金ピカもエングレーブもいらん
0229名無し三等兵 (ワッチョイ b38a-hCKV)2018/11/30(金) 20:14:10.18ID:DAqkeK8h0
>>225
>エングレーブ銃
文化の違いもあるが、あれは刀剣時代からの伝統だ
ネット知り合いの一人はエアガンのエングレーブ業者
飾るだけなら実銃とエアガンが大差ない
0230名無し三等兵 (ワッチョイ 9ad2-KliE)2018/11/30(金) 20:36:40.70ID:0D3Orf3m0
刀剣からの伝統を言い出したら、それこそ日本の古式銃は象嵌の美を極めつくした感がありますからね…
実用というと難だが、明治維新の断絶を経ずに幕藩体制からスムーズに近代化が進んでいたら、ああいった象嵌を近代銃に施す文化が成立していたんじゃないかな、普通に。
0234名無し三等兵 (ワッチョイ f692-7o7O)2018/12/01(土) 00:11:21.76ID:RBUSrwpJ0
>>221
散弾だけど、実物のベレッタは美しさが違う。グロックも設計が古いし、話題性はベレッタかな。
0235名無し三等兵 (ワッチョイ 2f56-bfeP)2018/12/01(土) 00:24:28.10ID:cJIQUf3c0
>>233
金蒔絵漆、1911等のグリップパネルとかライフルのストックにパネル、とかなら有りか
漆は紫外線に弱いと言う欠点があるからなー
どうしても消耗品、交換品扱いやな
0236名無し三等兵 (ワッチョイ 171e-5y2p)2018/12/01(土) 02:31:55.72ID:SavvrkCD0
ノーマルのガンブルー>SSまたは銀黒ツートーン>エングレーブ>プラスチッキー>デコ銃(ピンクとか)
0241名無し三等兵 (アウアウクー MM7b-7o7O)2018/12/01(土) 14:28:02.81ID:cPsSPSW7M
ベレッタは日本だと元禄の頃に創業だから、色々と商売のコツは引き継いでるでしょ。
0242名無し三等兵 (ワッチョイ 5a23-hCKV)2018/12/01(土) 14:47:13.36ID:ckITSQhW0
金持ち向けの高級散弾銃界隈でベレッタは超一流メーカー
ベレッタのダブルバレル散弾銃はイタリアのスーパーカーと同じくステータスになるという
ダブルバレルの界隈でスポーツ射撃と狩猟用以外の実用性を考えていない、人を撃つための銃ではないだから
会社にとっても利益率は高いという
0244名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-iTq1)2018/12/01(土) 18:36:04.07ID:MccbyZV30
なんでダブルバレルなんだろう
スラグ弾を撃ち分けられるからとか?
0245名無し三等兵 (ワッチョイ 5a23-hCKV)2018/12/01(土) 21:40:15.09ID:ckITSQhW0
>>244
>ダブルバレル
二発までは最強なんだ

機関部は簡単なのでバレルが長く作れる
動く部品が少ないため精度に有利
ダブルバレル連射早い、物によっては斉射可能
弾の撃ち分けも当然できる

他にダブルバレル散弾銃は上流階級の狩猟用銃として歴史が長く、クラシック工芸品の側面もある
日本の銃砲店のサイトを見れば実用性関係なくダブルバレルの価格が高いことをわかるはず
血生臭いの軍用銃と売り方はまったく違う

https://youtu.be/J_GVhxbklqo
ベレッタの宣伝動画

https://www.hollandandholland.com/
UK名門ホーランド&ホーランドのサイト
0246名無し三等兵 (ワッチョイ 9ad2-KliE)2018/12/01(土) 22:28:39.43ID:OdxGqfHp0
>>244 狩猟銃として使う場合、鳥なり鹿なり、動きが速い相手に一発だけだと仕損じる可能性があるが、
たいていの獲物を射止めるには二発あれば十分、それ以上は無用な訳で。逆にその銃で行なうスポーツとしてルールを決めたクレー射撃も普及しているし、いまではその用途の方が多い様な。

二連式高級猟銃とは正反対の最底辺、本当の実用生活用品な安物銃だと、16番中折れ単発というのが南米の密林あたりでは普及している。
高価な弾を撃ち損じるような余裕はないんで、銃床付き長銃が大前提。絶えず手放さず持ち歩くのになるべく軽い方が良いので単銃身、壊れ難くすぐ直せる中折れ式。
威力は20番だと足りないが16番で必要十分、そもそも栄養不良で貧弱体格のユーザーに12番の反動はきつすぎる…日本だとまず想像がつかないジャンルの銃だけどな。
0248名無し三等兵 (ワッチョイ 9ad2-KliE)2018/12/01(土) 23:26:56.80ID:OdxGqfHp0
>>247 完全にスレチなんでこれで切り上げるけど、専業猟師のための村田銃だと、でかすぎ重過ぎ複雑すぎる。
これは北米のオークションなんで12番だが、造りとサイズと価格は大体こんなもん…90$で中古落札と書いてあるな。
https://bid.houseauctioncompany.com/view-auctions/catalog/id/17170/lot/2370320/RIVERSIDE-ARMS-12-GA-Single-Barrel-Shotgun-18-1-16-inch-barrel

農民とか船頭とか、猟師以外に生業がある人が持ち歩いて気にならないサイズと重さ、普段は空包込めといてピューマ咄嗟に追っ払ったり、確実に取れる至近距離の鳥や小動物を晩飯のおかずに獲ったり、念の為に九粒玉も一発持ってたり、あれやこれやの生活用具。
自転車で言えば、イタリア製の高級ロードバイクと、中国製安物軽快車を遥かに上回る格差があるけど、文明・文化からは遠いところでこういうものを生活に必要としている人たちは、まだ確かにいる。
0249名無し三等兵 (ワッチョイ a79f-GnKV)2018/12/02(日) 01:09:35.28ID:SuIvK4/F0
実際、生活の道具としてのショットガンにポンプアクションはちょっと過剰な装備かもな。複雑な機構は故障の元になるし
ところで、ショットガンにも水平二連と垂直二連てあるけど何がどう違うの?
0250名無し三等兵 (ワッチョイ 4ea9-RAie)2018/12/02(日) 01:43:16.43ID:AzpqHNig0
>>249
Wikipediaの散弾銃記事は割りと詳しいのでそれを見ればわかる
ここで最小限に説明すると、水平二連はマスケット時代からの古い方式
1920年代ジョン・ブローニングがロック機構を改良してより狙い易い上下二連式散弾銃を開発し、それがすぐに主流になった
今じゃ水平二連式は実用に使われていないが、西部開拓時代と禁酒時代でまだ水平二連式散弾銃が主流であったため、ロマン銃を求めるコレクターに人気がある
その時期でよく犯罪者に使用されるソードオフショトガンは基本的に水平二連式であるのイメージが強いのはこれが理由
0251名無し三等兵 (ワッチョイ 2f56-bfeP)2018/12/02(日) 10:09:35.66ID:KgarJCev0
Sig 1911 9mm Match Elite をIYH!(個人売買)

゚     *. (_ヽ      +        
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  
https://i.imgur.com/puyKWuA.jpg

・9mmも1911欲しいかもな〜そうかもな〜と思っていた
・$1060は安い(摩滅した金銭感覚)
・SigファンボなのでSigの1911も買わねばという使命感が有った
0252名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb3-hCKV)2018/12/02(日) 11:18:32.89ID:udn2rNh+0
おめでとう!

しかし1911廚のSigファンボイになったとは、これは1911依存の悪循環に陥るの証だなw
アメリカで流行っている1911乱用の闇が深い
(1911のカタログを見ながら)
0253名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-iTq1)2018/12/02(日) 11:21:06.66ID:ycJ/+vDe0
>>245
>>246
ありがとう
いや気になったのは、バレル二本とその釣り合わせで倍値段かかって
撃つときも狙い分けしないといけないのよりは単発かポンプのほうがいい気がしたんだ
ただ少なくとも追撃するのにポンプアクションが必要なくて
セミみたいにジャムらないのはこれしかない利点だろうね
>>249
もちろん水平だと左右にずれるから狙うのが大変
獲物が走る方向でどっちの銃身を使うか決めるとかなんとか
0254名無し三等兵 (アウアウクー MM7b-7o7O)2018/12/02(日) 11:35:54.03ID:CQhTfj6KM
上下2連はバレルの絞りが上下で違う。
距離に合わせて撃つバレルを切り替えるのも技術。
猟銃長い人は自動のベレッタだね。軽いし回る。
0255名無し三等兵 (ワッチョイ 2f56-bfeP)2018/12/02(日) 11:39:23.69ID:KgarJCev0
>>252
CZファンボーイ→Dan Wesson PM7で満足
Sigファンボーイ→今回ので満足
精度厨→Les Baerサイコー
なのでとりあえず1911欲は満たされますたw

来年はリボルバーのシュラウド・バレルナット型に着目してみたいんですわ
Rhino, Rugerの新型RedHawk, S&Wの327とか
0256名無し三等兵2018/12/02(日) 12:00:58.65ID:h0+gMSHK
>>199
初?の記事としては悪くないと思うけどな
実射レポートもあった
来月以降にもっと詳細もあるんじゃね

自分としてはPL-15が15発、PL-15kが13発と普通のより2発少ないのが気になってるので、記事にあった18発マガジンを装着した写真を見たかったかな

何にしても高性能なのが解って嬉しい
0258名無し三等兵2018/12/02(日) 12:07:29.19ID:h0+gMSHK
そういうコメントも見た記憶がある
今は制裁で直接アメリカに輸出できなかったかな?
高性能でロシア軍採用という珍しさでそれなりに売れそうではある
0259名無し三等兵 (スププ Sdba-vhdx)2018/12/02(日) 12:18:09.27ID:NkMxd43Id
>>258
アメリカに法人作ってそこに造らせるのは有りかもしれんけど
ストライクワンをアーコンタイプBみたいにされたみたいになりそうで怖いな
0260名無し三等兵2018/12/02(日) 12:21:02.84ID:h0+gMSHK
制裁と言ってもボーイングがロシアに工場作ってたりもするからいろいろ抜け道はあるんだろうけどね

PL-15は迫力あるデザインで好き

好きな人には悪いがSIG230はデザインがまだ好きなれない。カッコ悪いと感じてしまう
0261名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-o5Pc)2018/12/02(日) 12:30:29.30ID:3D1uDIVda
>>256
フィールドストリップしてくれなかったから立ち読みで済ませたw PL-15の内部構造の写真ってネットだと見つけられなかったので期待してたのだけれど
なんか最新モデルはSAOになってるような印象を受けたので旧モデルしか見せてもらえなかったのかもしれないけれど
0264名無し三等兵2018/12/02(日) 16:01:56.79ID:pfQSNS/f
なぜに今時ハンマー式なのかも知りたいね
18連マガジン装着した姿も
アームズマガジンの今後の特集に期待
0265名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-Vl9y)2018/12/02(日) 16:58:03.06ID:x3KMhrwna
ハンマー式なのはデザイナーのレベデフ氏のこだわりとかw すげー嬉しそうにPL-15Kを紹介してたし
まぁ凍結に対する危惧があるんじゃなかろか。ハンマー式なら衝撃で少し位の氷なら剥がれ落ちるでしょうし
0266名無し三等兵 (ワッチョイ 1723-vhdx)2018/12/02(日) 17:53:47.94ID:jWYLwgvw0
ハンマー式、しかもSAというのがな。
PL-14もDAOだったそうだしストライカー式よりもハンマー式が何か優位になる点があると確信があるのかも。
0268名無し三等兵 (ワッチョイ 9abd-R/wb)2018/12/02(日) 21:03:50.26ID:JcSFCCnD0
ストライカー式の方が部品点数が少なく、密閉されてるので凍結に強いとどっかで読んだ気が

実査のとこどうなんだろう
0270名無し三等兵2018/12/02(日) 21:11:21.40ID:pfQSNS/f
PL-15は結局SAOなのかDAOなのか…

アームズマガジンの記事だと特に書いてないのよね
0271名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-Vl9y)2018/12/02(日) 21:20:58.05ID:x3KMhrwna
>>268
素人想像だけれどファイアリングピンのコイルスプリングに結露で着いた水滴が凍るのがマズいんじゃなかろか
コイルスプリングは隙間だらけだし毛細管現象で染み渡った状態で凍ったらストライカーは動作出来ない、とか
0277名無し三等兵 (ワッチョイ 1a23-o5Pc)2018/12/03(月) 01:00:08.68ID:YlRDXvM80
>>275
結露でとかワケのわからんこというからだw

旧ソ連の銃が過剰な力でプライマーひっぱたくのはプライマーが腐ってる(比喩的罵倒)せいもあるから
まあ耐久性とか犠牲にしてもとりあえず作動するようにしている部分はある
0278名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-+eoZ)2018/12/03(月) 19:28:50.46ID:GVTjre6ma
サイトとか銃口の先にコンペンセイターかフラッシュハイダーかわからんけどそんな感じのつけた拳銃のかっこよさよ
0286名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-E8gP)2018/12/05(水) 18:20:35.96ID:ItoZqgUcr
>>281
あのサイズならロシアで売ってるゴム弾スタンガンみたいな電気式トリガーの方が安全かもな、充分殺傷力あるらしいし。
0289名無し三等兵2018/12/05(水) 22:41:19.38ID:iKJKGE53
どこの国も自国産業保護は当たり前

軍だと拳銃の重要性も低いからね
0293名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb3-hVOW)2018/12/05(水) 23:46:59.03ID:6RG2F+st0
この会社の製品にあるMAPだかMAPPって9mmの銃じゃなくて
ガバコピー選んだのはフィリピン軍がストッピングパワー信者だから?
0294名無し三等兵 (JP 0Ha6-hCKV)2018/12/05(水) 23:49:01.76ID:jVhp6AmQH
>>290
フィリピンではアメリカ軍の影響を受けて1911と38口径リボルバーがポビュラーだ。
それに金属フレームが密造に向いてるため、密造銃も多い。
https://www.youtube.com/watch?v=Pfu0lV_KomM
フィリピン・セブ島に「銃の町」

価格も問題かもしれない、ARMSCORの1911はアメリカにおいても1911でありながらGlockと比較できるほど安い。
0296名無し三等兵 (ワッチョイ f99f-+wPc)2018/12/06(木) 00:38:13.76ID:wEqGNvMx0
この間米軍からモスボールしてたグリースガンを格安で購入してたし、その一部はまさかのMod.M化してたしな、アメリカ並みに.45口径好きなんじゃなかったっけ?
でもたしか38口径ぶち込んでくたばらなかったってのはこちらのモロ族じゃなかったっけか?自分たちに通用しない弾はいらないってことなんかね
0297名無し三等兵 (ワッチョイ 13a9-xqdQ)2018/12/06(木) 01:06:36.47ID:BN8RIVJK0
.45口径が好きというかフィリピン軍が貧乏過ぎて米軍の退役兵器とか中古しか買えないからね
第2次大戦からベトナム戦争くらいに使われた米軍の中古兵器を大事に使っているよ
0300名無し三等兵 (JP 0Hab-ZIHK)2018/12/06(木) 11:36:41.33ID:vODpMZrhH
>>299
この件だな
https://www.thefirearmblog.com/blog/2016/03/01/philippine-military-suppressed-grease-guns/

9mmのグリースガンは実在しているが、それは一部中小国のラ国物はず。
しかし昔読んだ本によれば、元からバレル、ボルト、マガジンを変更すれば9mm撃てるように設計されたという。
これが本当なら某機関拳銃の存在意義は薄い…
0303名無し三等兵 (スフッ Sdb3-CZOL)2018/12/07(金) 08:35:21.93ID:gdErBHN0d
>>296
まぁあの話しは時代的にそもそも弾が当たってたかすら微妙らしいけどな
acog採用時もアフガンで5.56の威力不足のせいにされかけたが実際acog採用したら単に弾当たってなかっただけって判明したし
当たらない45口径より当たる9mm
0307名無し三等兵 (スププ Sdb3-lulS)2018/12/08(土) 11:06:40.65ID:e592hofMd
>>304
つまりこれだ
ttps://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ28MGLz7xwxdICNTA-IBLpikg_FHyVupIz4fImPQAA31CA8iJFNfOmV7Nt
ttps://img01.militaryblog.jp/usr/e/c/h/echigoyakitakyuusyuu/2013.10.27.32.jpg
0311名無し三等兵 (ワッチョイ 9323-xqdQ)2018/12/08(土) 22:48:21.41ID:5tJq/jVL0
アイリリーフが短いから珍妙な射撃姿勢になるな
多分オートだとスライドが顔にぶつかるからリボルバー専用
0314名無し三等兵 (ワッチョイ 93bd-wuF9)2018/12/09(日) 03:08:12.39ID:s6AmGm7X0
遠くを正確に狙いたいなら他の得物の方がいいし
拳銃としての軽快さを損なってる
ホルスターにもしまいづらく、メインアームとしてもサブアームとしても使い勝手はイマイチ

ってとこなんでね?
0315名無し三等兵 (オッペケ Srcd-lI8a)2018/12/09(日) 03:17:18.68ID:fvD2DVipr
二次被害出さずに屋内から犯人の頭やら脚やらを一発で正確に撃ちたい日本の警察事情を反映してのスタイル。
浅間山荘でコレあったら便利だったんでは?
0316名無し三等兵 (ワッチョイ 91d2-+wPc)2018/12/09(日) 03:39:24.85ID:RBLAWP+I0
それであればドットサイトがついた機関けん銃や狙撃銃でやればいいこと。
何メートルでゼロインしているかわからんが着弾点が相当変わるだろう。

埼玉はなんか機関けん銃にもごちゃごちゃつけまくってるよね。
https://www.youtube.com/watch?v=P376QFgLLXc

P226Rにライトの警視庁・神奈川の特殊部隊がけん銃の使い方としては正しい気がする。
https://www.youtube.com/watch?v=jKBD0PQNa9I
0317名無し三等兵 (ワッチョイ c1d4-60Y9)2018/12/09(日) 05:36:47.48ID:LMIRpo9o0
25mでゼロインとして、近距離ではサイトの高さに応じて下
35〜50mで5cmくらい上
75mで再びゼロ、程度やと思うやで
0319名無し三等兵 (ワッチョイ ab8a-yUOw)2018/12/09(日) 12:59:02.29ID:HGIxpDNO0
これはシールド構えてるポイントマン用だから
シールド使用時にはショルダーウェポンは使えないからこうなってる

CQBでフラッシュライトは必須だしドットサイトは素早いサイティングに有効
この二つを支給品に無改造で取り付けるとこうなるでしょ

スライドにマイクロドット直載せの方がスマートだとは思うが
ドット直載せは故障が起きやすいって話なんでこの仕様がおかしいとは思わないね
米特でも似たような仕様のグロック使ってる隊員もいるみたいだし
0320名無し三等兵 (ワッチョイ f99f-+wPc)2018/12/09(日) 13:11:05.89ID:zb0+g5UD0
でももう拳銃にあんなマウントかまして宇宙戦艦にするくらいならMP7でも使わせてやれよって思うわなw
0326名無し三等兵 (ワッチョイ 91d2-+wPc)2018/12/10(月) 00:39:31.82ID:qEDo/zoG0
>>319
サイトパララクスはどうすんの?かなり照星照門からうえに取り付けられているようですが。
どのくらいの距離で使おうと思ってんのかわからん。

本職なら正義というのはおかしい。
このマウントはながたいちろうという米国籍の警察官でも軍人でも自衛官であった過去もない、
元日本在住のコンペティションシューターが考案したものなんだから。

本物の特殊部隊がやっているように、想定される交戦距離に対して構えであてられる技術
がないということを自認しているようなもんだと思う。
0327名無し三等兵 (ワッチョイ 5bbb-YBe+)2018/12/10(月) 10:56:16.29ID:rMOGSvH80
この程度のパララクスが大問題になるならAR系(バレルの上にガスパイプ、その上にレシーバーデッキでマウントでサイト)
も大問題になると思うのやが

まあ拳銃で狙える距離にここまで大袈裟なもんがいるか? という気はするがな
0328名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-fJDm)2018/12/10(月) 13:03:38.27ID:nKmoSXQIa
スピードと精度を競うレースガンでもフレームマウントのドットサイトは多用されてるし
この程度のパララクスは問題無いんじゃね
0329名無し三等兵 (ワッチョイ 21b3-wuF9)2018/12/10(月) 14:43:06.32ID:jKBxjqzl0
>>326
どうすんのって想定する距離でゼロインするに決まってんじゃん
ただ競技でも慣れないとドロウからドットが見つかんないってことはある
が、運用上ドットが視野に入った状態で突入だろうし訓練だってするだろ
0331名無し三等兵 (ワッチョイ d98a-yUOw)2018/12/10(月) 19:53:37.07ID:NyuKK5a30
>>326
もう書かれてるが想定される交戦距離でゼロインする
これで十分対応可能なのはさらにパララクスの大きいARやSMGにドットを搭載して
CQBやってる部隊が世界中にいることから証明されてる

イチローは人間性は別にして正規のインストラクター資格を持つベテランシューター
射撃に関しては素人ではない

本物の特殊部隊云々とか意味不明
彼らは選抜試験を突破し訓練を重ねた本物の特殊部隊だ
0332名無し三等兵 (アウアウカー Sa9d-wuF9)2018/12/10(月) 20:47:23.82ID:hA7nD3iAa
ただまぁ突入の際の近距離交戦でダットサイトいる?
でかくて重くて取り回し不便だよねってのはある

最適解とも思えん
思えんが現場がそう判断したならそうなんだろ
0335名無し三等兵 (ワッチョイ 9323-xqdQ)2018/12/10(月) 21:42:12.64ID:+dwUeg7i0
>>334
その程度の問題でなにイキってんの?w
拳銃使うレンジで数センチの着弾点のズレなんて、
そんなの気にしない
ですんじゃうことだろw
0339名無し三等兵 (アウアウカー Sa9d-C3uW)2018/12/10(月) 23:25:07.40ID:QnHiuxjza
照準視差は弾道を把握していれば任意に補整出来るってだけの事であって
各距離で実射して照準と着弾位置の補正値を把握するところまでをゼローイングと言うんだぜ
射座での試射でそこまでやんないとかシロート丸出しの発想なのぜ
0344名無し三等兵 (ワッチョイ 91d2-+wPc)2018/12/10(月) 23:57:27.17ID:qEDo/zoG0
ゼロインして、咄嗟に差を割り出して照準して引き金引くの?しかも片手で。
グアムでもいいけど、けん銃撃ったことある?

余計なデバイスだよ。訓練では実際マウントの下のアイアンみて撃ってんじゃねえか?
0347名無し三等兵 (ワッチョイ 730c-Po2/)2018/12/11(火) 00:07:23.01ID:sm8LxJJr0
初弾必中とか拳銃を扱ったことのある人の言うことじゃないな
ああ、グァムとか言ってるから自分自身も動かない単なる的当てはしたことあるのか
今度はシュートアンドムーブを練習目的で教えてもらえるところで習うといいよ
0348名無し三等兵 (ワッチョイ 91d2-+wPc)2018/12/11(火) 00:09:07.86ID:IfiaNgeg0
>>345
突っかかってきたのそっちなんだからレス全部読んでから具体的にいってくれ。

人の意見に文句言うのは得意そうだからな。
>>346もどうぞ。
0352名無し三等兵 (ワッチョイ d98a-yUOw)2018/12/11(火) 00:41:18.48ID:OstczcrS0
なんかもう引くに引けなくなってるなw
やっぱ頑ななバカが一人いるとスレが伸びるね

でもそろそろ鬱陶しいな
0356名無し三等兵 (ワッチョイ 890d-60Y9)2018/12/11(火) 05:54:15.22ID:MunKsyH30
大小の差はあれど、放物線考えなくていいサイトなんて無いやろ
アイロンサイトでも考えないとあかんやで
0357名無し三等兵 (ワッチョイ 890d-60Y9)2018/12/11(火) 05:55:32.52ID:MunKsyH30
その、イティラウが考えたってソースあるんか
「ライトレールから上に回すアダプタはワシが育てた」
みたいな
0358名無し三等兵 (スフッ Sdb3-lulS)2018/12/11(火) 07:28:35.09ID:Swj5VJwKd
レール普及以前からダットサイトのマウントをフレームに直接ネジで止めてるマッチカスタムなんてゴロゴロしてたんだから
レールが付いたらそれを利用したマウント作ったら便利じゃね?
とマッチシューターなら誰でも思い付く罠
0361名無し三等兵 (ワッチョイ e123-lulS)2018/12/11(火) 10:57:54.77ID:Aq6HMDzT0
ボルティモア警察が捕まえた麻薬の売人が所持していた拳銃
ttps://cdn.athlonoutdoors.com/wp-content/uploads/sites/6/2018/12/Luger.jpg
これ押収品として処分されるんだろ、もったいないな
0364名無し三等兵 (ワッチョイ 5bbb-YBe+)2018/12/11(火) 13:07:21.73ID:pTqGf/IH0
そもそもプリンキングよりシビアなレースガンの世界でダットサイトが出てる時点で
「あんなのつけてたら、うてないもん!」はバカと証明されてるわな

射程の極度に変化する実戦でも使えるもんになってるのはSMGなどCQB用装備にさえにつけられてる、
って時点でプルーフ済みだわな

まあ、それを知った上で「あの装備は本当にいるのか、シールド越しとはいえもう少し適した装備はないのか」
と考えるのは自由だが。
・・・このクッソヴォケなゴテ方はどうせトラース馬鹿なんだろーけど
0366名無し三等兵 (ワッチョイ 5b12-+0bq)2018/12/11(火) 14:32:01.30ID:AiA2k7550
犯罪者でも第三者噛ませたり
中古で買ったり、ゴーストガン作れたりと
いろいろ抜け穴あると思うんだが
なぜこんな古い銃使ってんだ?

安いから?
0369名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-6ilK)2018/12/11(火) 15:28:19.86ID:VkXZIGTCa
錆だらけに見える。マガジンだけは交換してるっぽい。妄想だけれど兄貴分にもらって弾がでるから使ってるだけとかw
0371名無し三等兵 (ワッチョイ f99f-3M3s)2018/12/11(火) 16:54:56.97ID:aTHwSOz70
一応帰還兵がこっそり持ち帰ったサープラス品なら足はつかないというメリットはあるのでは
同じように足がつかないゴーストガンも未使用なら2000ドルくらいするらしいから
値段的には大戦中のルガーと大差ないし
0373名無し三等兵 (ワッチョイ f99f-+wPc)2018/12/11(火) 23:39:22.83ID:Jn/JLhvn0
戦場で勝手に敵兵器を鹵獲してましてやそれをお土産に持って帰ってきちゃうのって違法なんと違うの?
0374名無し三等兵 (ワッチョイ 93bd-wuF9)2018/12/12(水) 00:00:38.70ID:guxEcz1G0
公式にはやったらあかんとされてるが、黙認もされてたり
そもそも「違法」ってどの法律を適用するねんって話もあったり
0375名無し三等兵 (ワッチョイ e956-60Y9)2018/12/12(水) 00:25:35.96ID:xe6vQ32b0
勇者なら人の家の中で勝手にツボ割って小銭集めてもええんやから
兵隊さんが落ちてた銃お土産に持って帰るくらいぜんぜんおkやろ
0378名無し三等兵 (スフッ Sdb3-CZOL)2018/12/12(水) 01:05:06.14ID:ooFdK/TVd
大戦中とかは戦場でのルールや決まり事なんか無かっただろうしなぁ
気にする余裕も無いだろうし
0380名無し三等兵 (スフッ Sdb3-CZOL)2018/12/12(水) 01:11:56.46ID:ooFdK/TVd
確かベトナムやね、銃拾ったら地雷、空き缶蹴ったら地雷、扉開けたら地雷…
まぁノイローゼにはなるわね
0384名無し三等兵 (ワッチョイ 939f-Wjz2)2018/12/12(水) 03:02:46.68ID:IdMww+SK0
>>366
いや、フルオートだからかと
ただでさえフルオートは高いのに監視が厳しいからな
でも弾集めるの大変そうだわ
0385名無し三等兵 (ワッチョイ 0962-60Y9)2018/12/12(水) 03:21:04.56ID:Fwj5+Rc10
グロックの80%ロワーを加工する根性すらないんやろか>密売業界
そしたら他の部品はパーツで全部買えるんだし
0386名無し三等兵 (スフッ Sdb3-CZOL)2018/12/12(水) 06:39:44.80ID:HouThuQSd
まぁメキシコのカルテルレベルじゃない限り密売業界で銃使うはめになったらほぼつんどるんじゃね
0387名無し三等兵 (JP 0Hab-ZIHK)2018/12/12(水) 11:28:04.12ID:pxcKbJeBH
>>385
ポリマーフレームは射出成形だから80%フレームに意味はない
射出成形に使用される材料と機械などのノウハウは企業秘密かつ初期コストが高い

材料コスト高いだけど金属フレームが小規模工場でも加工できるので密造向き
ガンスミスが一から作った特注銃も基本的に金属フレーム
0388名無し三等兵 (JP 0Hab-ZIHK)2018/12/12(水) 11:46:08.67ID:pxcKbJeBH
>ポリマーフレーム
例えばエアガンメーカーなども当然射出成形で遊戯銃のポリマーフレームを作っているが、大抵素材と製造方式などの差で実銃フレームと同等以上の強度を持っていない
3Dプリンターフレームも同じだ

しかし金属フレームなら、鋼鉄は強度過剰なので、よほど熱処理が下手じゃない限り、遊戯銃の鉄製フレームといくつの金属部品が実銃に流用できる
実際いくつの国でこの手の改造拳銃は裏社会に流通している

日本警察がこれが嫌なので国内の遊戯銃メーカーに行政指導を行って、部品の素材改変を要求し、強度を低下させた。輸入品についても同じように規制されている。
そのため日本で買える遊戯銃が海外と比べれば金属感に差がある。
0389名無し三等兵 (オッペケ Srcd-CKG0)2018/12/12(水) 12:31:12.55ID:GNteujAYr
>>370
あるいは、ダーティハリー?
酒屋からパクってきたりして
0391名無し三等兵 (アウアウカー Sa9d-2Hce)2018/12/12(水) 17:39:14.93ID:cPtWh9EJa
>>389
アームズマガジンで昔連載してた日本人バウンティハンターの人が言ってたけど 金のない逃亡犯はとにかく銃が欲しいから自宅で眠ってた骨董品レベルの銃や作動が怪しいサタデーナイトスペシャルみたいな銃を持つんだそうだ。
逆に資金が潤沢な逃亡犯はフルオートのアサルトライフルやサブマシンガンを所持してるらしいからそっちのほうが危険なんだと
0392名無し三等兵 (ワッチョイ 81b3-ZIHK)2018/12/12(水) 22:36:34.00ID:k9p9BnFB0
>>390
https://youtu.be/XJHdC08KHyM
なるほど、これのことか
ポリマーフレーム も80%製品売れる、自分の情報が古いだな
この様子を見れば、P320のようにパーツだけ流用する自社カスタムフレーム的な物も出る
よく考えたら、.22など小口径弾なら、遊戯銃のフレームも堪えるかもしれない
0393名無し三等兵2018/12/13(木) 00:21:08.68ID:L09MRdvC
オートマグはどうなったのだろう?
0395名無し三等兵 (ワッチョイ 232d-+7vU)2018/12/13(木) 11:52:07.50ID:Js6zHlwC0
>>393
相変わらずオートマグじゃないオートマグが商業的に成功した。

>Kel-Tec PMR-30
>Coonan .357 Magnum 1911

コンセプトの問題じゃなく設計の問題だな
0397名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9f-PSO2)2018/12/13(木) 12:46:37.93ID:U7rpnAri0
グリップいいねえ
0401名無し三等兵 (ワッチョイ 6af7-6TvB)2018/12/13(木) 18:47:20.66ID:meDieQfX0
レール付きで4倍くらいのスコープ載せたらグルーピング半分くらいになるんじゃないかな?
カリフォルニア君のストリームはそっち方向だったような・・・
0402名無し三等兵 (ワッチョイ 5756-B5XI)2018/12/13(木) 23:11:02.05ID:oouEcCTR0
>>401
今のところスコープ付けてるのは、Dan Wesson 15 (357リボルバー)
付けてないDan Wesson 715, 同じく357リボルバーと比べると、
だいたい0.5インチ/25ヤード=2〜3MOA くらいの差が出ると思ってる(2-6スコープ)
スコープ有り 0.75〜1.0インチ/25ヤード
スコープ無し 1.0〜1.5インチ/25ヤード
これはフロントサイトにフォーカスしてターゲットがボケてるか、ターゲットがきっちり+拡大で見えてるかの差ですな

https://i.imgur.com/JqWFV8D.jpg
セミオート9mmではだいたい1.5〜2インチ/25ヤードなんだけど
プロが撃ってもおおよそこんな感じなので、$1000以下ならそんなもんだろうと思う
https://i.imgur.com/MGwEZME.jpg
普通のセミオートでフレーム側を使用するスコープまたはRansom Restだと実は手持ちの限界より精度上がらないっぽいのよね
これはフレーム〜スライド間の誤差があるからだと思われ
※フレーム〜スライドがギチギチなLes Baerとかなら良いはず

最近Walther Q5にDeltaPointをスライド乗せしてるけど、多分1〜2MOA(0.25-0.5”/25)ほど精度上がってるはず…
しかし同時に比較出来ないんで正確には言えないな
ドットサイトはターゲットにピント合わせられるんで、遠距離ほど有利ですね
0409名無し三等兵 (ワッチョイ 95b3-s+kr)2018/12/21(金) 03:33:29.00ID:G16XQa7M0
熊にでも襲われてるんか?
ググればいくらでも出てくるだろ
それとライフル弾が入るのと弾が沢山は別でええんか
0417名無し三等兵 (JP 0Heb-Uzyw)2018/12/21(金) 19:59:30.38ID:CPhi/i2nH
アメリカで銃身長16インチ以下のSBR(Short-barreled rifle、短銃身ライフル)は$200ドルの特別税金かかる。しかしストックなしならライフルもピストルとして売れる。
逆にごく普通の拳銃にストックを付けってもSBRになるのでやはり特別税金かかる。
0419名無し三等兵 (ワッチョイ 239f-A2Y6)2018/12/21(金) 23:25:31.99ID:fuPYy3Sg0
>>408
うーん弾一杯か
AKARピストルか.300blkの短いやつ探そうか
用途と予算がわからないと答えづらいが、そもそもスラッグショットガンじゃだめなの?
0421名無し三等兵 (ワッチョイ 6d1e-6UAB)2018/12/22(土) 02:54:43.67ID:vYhqbl+a0
漫画やアニメで拳銃を構える際に『チャッ』と音がするけど、
リボルバーの場合はシリンダーの中で弾薬が前後する音が立つだろうけど、
オートの場合『チャッ』って音するのは変じゃない?
0423名無し三等兵 (ワッチョイ 6d1e-6UAB)2018/12/22(土) 03:21:42.58ID:vYhqbl+a0
でも銃器描写に拘りのある作品ならばオートとリボの演出を使い分けるのでは…
要するに実銃のオートでも『チャッ』と音がするものなの?
0427名無し三等兵 (ワッチョイ 95b3-x89n)2018/12/22(土) 07:29:45.73ID:dd0SeKbw0
競技用でもなければパーツ同士の噛み合わせはそこまでタイトじゃないし、特に使い込んでるなら多少は音するんじゃね。少なくともエアガンは振ればカチャカチャ言うし
0433名無し三等兵 (ワッチョイ 6d1e-wqoI)2018/12/22(土) 21:30:43.42ID:vYhqbl+a0
>ムッワァ >ざわ…ざわ…

それは擬態語というらしい…状態や心情など、音のしないものを音によって表すオノマトペ。
確かに銃口をぬっと突きつける『ヌッ…』とか表現方法はあるでしょ。
でも劇的に登場するとか『ドォーン』『バン』『ド・ド・ド・』などは銃声の擬音と混同するし、
アニメの場合、サウンドエフェクト(SE)などでは漫画の擬態語のニュアンスは音としては表現し難いよね。
だからオートでも『チャッ』って入れちゃうんだろうけれど…。

でもモデルガンやトイガンではオートモデルでも振ると、微かにパーツ同士がズレる音がするしな。
…実銃ではどうなのかな?と思ってな。
0434名無し三等兵 (アウアウカー Sa51-yD1N)2018/12/22(土) 22:10:59.88ID:MDG/ZW2Za
良く、西部劇や時代劇で武器を使うシーンでは音を入れるんだが
シングルアクションアーミーだとハンマーを起こしたり、起こしたハンマーを倒したり
ナインティーイレブンだとサムセフティを解除しながら向けたり、使い込んでガタがあったりするから
アクションのアクセントとして「チャキッ」と言うエフェクト、オノマトペを入れるのは演出のテンプレートみたいなもんだから
0437名無し三等兵 (スフッ Sd43-BLUM)2018/12/23(日) 00:31:06.16ID:/6qvWWs3d
地球が生み出した最高傑作はH&K USP間違いないね
ドイツの科学は世界一ィィィィーーーー!!!
0438名無し三等兵 (ワッチョイ 6d1e-6UAB)2018/12/23(日) 05:49:18.18ID:xpWgjI/T0
昔の時代劇は音がなかったり、血が出たりしたらしいが、見慣れたチャンバラっぽくないというか、何か足りない感じになっちゃうんだよね。
SFとか宇宙空間の真空で光線やロケット噴射の音とか爆発のSEが入っちゃう様なお約束というか…w

でも安易にオートで『チャッ』とか入れられると安っぽくというか、作り手の意識が低い様に感じるのよ。
90年代くらいからは薬莢の落ちる『チャリンチャリーン』って音も拾う様になったでしょ?
そういうケレンを感じるものがいい。

>れこそカリフォルニアの彼に聞けば良いじゃん…

その通りだね。カリホルニア君、この疑問、応えてくれないもんかなぁw
0439名無し三等兵 (ワッチョイ 1d56-vY1O)2018/12/23(日) 06:54:06.07ID:GAkXUX8E0
>>438
1911, P226/P220, CZ 75, VP9, Glock 41
振ってみたけど音はしないですぞw

スライドをオープンして振るとバレルがチャッチャッと振れますがこれではあるまい
スライドを閉じる音は「ジャキッ」だし、なんか小さめの金属部品がフリーに動いて「チャッ」て感じの音がしたら壊れてる予感だよね
0440名無し三等兵 (ササクッテロ Sp61-x89n)2018/12/23(日) 11:20:21.46ID:Xxoij7B/p
>>439マジで? 耳元で振ってても聞こえない?
やっぱエアガンと実銃では作りの精度が違うのかね
AKなんかはパーツ同士の隙間が大きいとも言うけど
稼働パーツとかはバネのテンションとかでしっかり押さえつけてるのかしら
0443名無し三等兵 (スフッ Sd43-BLUM)2018/12/23(日) 23:42:54.49ID:cJLTZwVld
いやいや、撃ってる奴が口で言ってるんだよ!お座敷シューターなら一度は経験ある筈!
0447名無し三等兵 (ワッチョイ 6d1e-wqoI)2018/12/24(月) 20:44:20.85ID:aTBXAXk10
>>439

そうだよなぁ…やっぱ、音なんて立たないよなぁ…(´Д`)

なんかオートで構えた際に様になる効果音ってないのかねぇ
HK P7とかスクイズコックの奴は「ぐっ(擬態語)」…「カキッ(擬音語)」という表現はあったが。

>>443

そういうのは擬声語(物声模倣)というらしい…
渡哲也が『西武警察』の銃撃シーンのリハで見物人の面前で、いい大人が「ばん!ばん!」って口で言うのが恥ずかしかったって、昔コメントしてたなw
0451名無し三等兵 (ワッチョイ 239f-A2Y6)2018/12/25(火) 11:03:09.75ID:i8/YmCqN0
安全だからな
CQB極めるとかでなきゃわざわざペイントボール買い揃える必要もない
0452名無し三等兵 (JP 0H93-Uzyw)2018/12/25(火) 11:13:26.60ID:txOHpZsRH
その気があれば箒や野球バット一本で訓練できるぜ!
実際やっただからな!
0455名無し三等兵 (ワッチョイ 1d56-7H2M)2018/12/25(火) 14:00:47.75ID:G5iw7rPa0
>>407
今のところ一番良かったのがNosler 115グレインで、VP9が好む弾頭と一緒の傾向
鉄板のHornady、コスパのZeroは外径0.3550なんだけど
Noslerは0.3540だし高いんで辛い、他の銃で精度出ないし
https://i.imgur.com/DJFsb8h.jpg
毒を食らわば皿まで、Nosler買い足してパウダー量変えて再調査
さらにお高い弾頭であるSigブランド(Sierra) V-Crown 125も試してやろうと思う
なお、Sig V-Crown 125は外径0.3545という混沌とした世界
0456名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-giVT)2018/12/25(火) 14:14:11.36ID:1TgkjHtMa
>>455
9ミリの1911系って、反動は軽いし精度も高いので当たりまくるイメージでしたが、そこまで超高精度ってワケでもないんですなぁ
それとも仰る通り弾との相性が極端なんでしょうか?
0457名無し三等兵 (ワッチョイ 1d56-7H2M)2018/12/25(火) 14:39:37.95ID:G5iw7rPa0
>>456
1.5〜2.0インチ/25ヤードなら、量産セミオートでは良い方ではあるんすよ
1.0インチ/25ヤード レベルはWilson CombatとかLes BaerとかKimber Super MatchやらSig X5みたいなハンドフィットで
でも、お高いんでしょう?の世界になっちゃう
弾の相性と言っても、
「1.9〜2.2インチ…いまいち捗らない」
「1.6出るならこの路線でもっと詰められるはず」
と、25ヤードにつき0.5インチくらいの話なわけで、例えば戦場で撃つ銃でそんなこと考える意味はないと思うw
でも弾頭やパウダーで精度変わるのは確定的に明らかなんで、やめどきが困るのよね
オーディオも発電所で音が変わるし仕方ないね
0459名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbb-MCmy)2018/12/25(火) 16:06:06.52ID:tmpmRtsv0
趣味は何でも沼だねえ・・・(笑  楽しませてもらっている身としては「いいぞもっとやれ」なんだけども
0461名無し三等兵 (ワッチョイ 6d1e-6UAB)2018/12/26(水) 00:53:36.99ID:d6+RabRC0
Sig 1911 9mm とVP9は0.3540”でマッチするボア径の仕様なの?
一般的な0.3550”≒9mmのピストルとマッチアモの折衷狙ったのがSig V-Crown 125と…
コスパがどれだけ違うかピンと来ないからよう分らんけど。
普通の9oオートから撃ってユルユルで横転弾にならんのかな?
0462名無し三等兵 (ワッチョイ 1d56-7H2M)2018/12/26(水) 02:32:51.43ID:Upkqa4Y20
>>461
Sig 1911, VP9では銃身の内径が0.0005くらい狭かったりするのかもしれない
ボア径については、例えばルガーで357/9mm共用のリボルバーとか有って、
当然内径は0.357撃てるサイズだから0.0015くらいでかいと思われ
これで普通に撃てるんで、0.001の差では横転はしないじゃろう

https://i.imgur.com/4FKkoyz.jpg
画像はP226での12種テストなんだけど露骨に精度が違うのがお分かりいただけただろうか
こうやって色々試してさらに調整して
「Hornady HAP115+LongShot 5.8はいろんな銃でかなり良い、鉄板認定」
とか納得してるわけね
0463名無し三等兵 (ワッチョイ 1b12-d5oK)2018/12/26(水) 05:51:30.64ID:ygBTQbPq0
もう競技用の調整してるとしか思えんw
いいぞもっとやれw



個人的にゃグルーピングいいしもう十分だと思うがなw
0465名無し三等兵 (ワッチョイ 239f-A2Y6)2018/12/26(水) 08:49:08.59ID:dLJ+3+yb0
>>462
さすがにこの距離で露骨にばらけるのは護身用でも嬉しくないよね

AKの弾ならthe ammo channelが詳しいんだけどなあ…
拳銃弾は.500SWくらいしかいじってくれない
https://youtu.be/MnBCm0kKISE
0468名無し三等兵 (アウアウクー MMe1-5fl9)2018/12/26(水) 13:24:00.02ID:5DULQEkiM
自衛隊のトライアルしてる拳銃は輸入で決定してラ国は無いらしい
ソースが例の人なんでなんとも言えんけど

1年で1万4千丁納品できるメーカーがあるとかで
安く買えるらしい
0473名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-mIIg)2018/12/26(水) 14:29:01.93ID:V/A9r0aVa
輸入でやるってことは自衛隊もついに5年とか10年で制式化をやり直す覚悟を決めたのかな。自国向け以外に同じモデルを供給し続けてくれるメーカーはいないと思うけれど
0475名無し三等兵 (アウアウクー MMe1-5fl9)2018/12/26(水) 15:29:28.69ID:5DULQEkiM
銃に使えるクラスの高機能ポリマーとかスーパーエンプラって
日本が強いのかと思ってたけど、イギリスとかヨーロッパが強いのね
0477名無し三等兵 (オッペケ Sr61-aPLz)2018/12/26(水) 21:41:11.37ID:SssmVaXSr
>>467
仙人長
0479名無し三等兵 (ワッチョイ 7d8a-Tjph)2018/12/26(水) 22:28:41.61ID:G7zUkfjv0
>>476
めっちゃ得意分野やがな
0480名無し三等兵 (スフッ Sd43-tIXA)2018/12/26(水) 23:52:03.86ID:r1+XnTGmd
拳銃を輸入で調達するとなると、修理やらメンテなんかはどうするんだろ
0481名無し三等兵 (ワッチョイ 35d2-kcn7)2018/12/26(水) 23:57:29.28ID:t2zOHYr20
本国送り

っていうかそんなに使わないから気にすんな。壊れるほど撃たないから。
壊れても予備銃に貸与替えするだろうし隊員には不便はない。
VP9以外なら丈夫だから。
0482名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-X23K)2018/12/27(木) 00:01:31.75ID:qfEkJheNa
製造中止になったらニコイチサンコイチwアーマラーの腕の見せ所。そして職人芸だからノウハウ伝達されなくて退官で大騒ぎw
0485名無し三等兵 (ワッチョイ da9f-VJty)2018/12/27(木) 01:57:58.93ID:X1x5rpLe0
確かに自国生産しないならたかが拳銃とはいえポリマーは嫌だな…
0486名無し三等兵 (スフッ Sdfa-BUVD)2018/12/27(木) 02:50:44.26ID:DwVD/vQod
久しぶりにグアムで撃ちに行きてぇ〜
でも忙しくて行けねぇ〜
早期退職したら移住して思いきり毎日撃ちまくる
0487名無し三等兵 (ワッチョイ 4962-yodt)2018/12/27(木) 05:29:53.48ID:FmMdmE6I0
>>463
もっとやれで来年から本気出すなら、Ransom Rest (マシンレスト)
買わないとあかんのよねw
この人とかWilson CombatやらASYMとかお高い弾で評価してて、しゅごい弾代掛かってると思う
https://forums.1911forum.com/showthread.php?t=861417

しかしサンドバッグ置きでも弾の差は充分分かるし、
レスト買うか悩ましい…でっかいし重いし面倒だし
当面、Les Baerで1インチ/25ヤード切りたいんで、
↑で高評価なHornady XTP 200を試してみようかなと
185ばっかり使ってたので
https://i.imgur.com/agu1nSY.jpg
0488名無し三等兵 (ワッチョイ 898a-TwUi)2018/12/27(木) 10:05:31.28ID:E4lvHNvO0
ポリマー部品てそんな定期的に壊れるの?
0491名無し三等兵 (ワッチョイ fdd2-rDRb)2018/12/27(木) 18:49:57.51ID:dOWBLrHP0
壊れはしてないけど、インターネット動画では砂で動作不良を頻繁に起こしている
シーンが見られます。
0500名無し三等兵 (ワッチョイ 7d79-KHbj)2018/12/28(金) 11:18:51.92ID:+OevpkPK0
>>498
このテストを全部クリアできたのってUSPだけだっけ
0502名無し三等兵2018/12/28(金) 13:24:56.70ID:wNNK+nJf
>>499
へー買ってみよう
リボルバー採用国ありました?
0503名無し三等兵2018/12/28(金) 14:16:45.43
トーラス厨警報!
ワッチョイ無しは黒子と思って無視してね
0515名無し三等兵 (ワッチョイ b190-V7fo)2018/12/31(月) 04:35:41.54ID:NASOtvXW0
>NYPDリボルバはオートに強制移行した

これからはギャングマフィアの悪漢はリボルバー
正義の警察はオートという記号的図式がハリウッドで定着するのかな…
シカゴギャングや禁酒法の頃の構図と真逆で。
0520名無し三等兵 (ワッチョイ da02-OE0l)2018/12/31(月) 11:13:36.74ID:QeE27TK40
安いし軽いし使いやすくて良く動くからな
0521名無し三等兵 (ワッチョイ ae80-WBK1)2018/12/31(月) 11:25:20.37ID:UBa+y+tL0
そこそこ安くてそこそこの性能
簡単な講習受ければ即使える
分解清掃も容易
SKUも豊富で様々なニーズに応えられる

やっぱグロックでしょ
0524名無し三等兵 (ワッチョイ 91da-NHNr)2018/12/31(月) 16:52:52.45ID:6NSOPFzw0
以前ドキュメンタリーでギャングメンバーが自分の銃を自慢げに見せながら
「こいつはグロックの40口径だ」って説明してたんだけどどう見てもS&W SD40だったんだよね
だから案外自分ではグロック使ってるつもりでも実は違う銃ってことが結構ありそうw
0526名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-2ri3)2018/12/31(月) 17:34:14.04ID:8jJkBfhr0
話変わるけど東京マルイがガスガン作る為に実銃のプロトタイプ試作してるし、一層のこと実銃メーカーになりゃいいのに。
0527名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-Ohf+)2018/12/31(月) 17:48:02.49ID:ftVBojTMa
トイガンをプロトにして実銃を同じ構成で組んだんだよ
トイガン用のレイルと銃床を移植したんだな
案外トイガン発の実銃ガジェットは多くあって
FCSの様なモジュラーメカもモデルガンではインナーシャーシ構造で多用していて
SIGに先んじて特許を取れたレベルだよ
0528名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-SF4R)2018/12/31(月) 18:22:10.66ID:d5xFLBYDa
>>525
>弾倉くらいなら国産出来るよ
マガジンってオートの動作のキモだし適切なスプリング圧とか熱処理とかモデルガンとは違うノウハウあると思うけれど日本のメーカーって持ってるのだろうか
特にグロックの変態マガジンは難しそうな気がする
https://www.thetruthaboutguns.com/2017/09/jeremy-s/what-happens-when-you-peel-open-a-glock-magazine/
https://cdn0.thetruthaboutguns.com/wp-content/uploads/2017/09/20170128_155646.jpg
0529名無し三等兵 (ワッチョイ 05da-giOY)2018/12/31(月) 22:08:19.06ID:/xOX15R/0
昔MGCのトンプソンをアメリカに輸出した際、モデルガン用のドラムマガジンが実銃用に使われてたっけ。
0534名無し三等兵2019/01/03(木) 10:21:38.95ID:6tXsMbHK
>>531
大人気のP365に対抗して手をうってくるとは思ったが迅速だね

けど、これどうなんだろ?
グロック43を縦に長くして弾6発から10発にしました…

コンパクトな銃を好む人には43でいいだろうし365にも勝てないかも
P365の凄いところは43と同サイズで10発入ることだろうに

なんか43XはG26と食い合うだけの様な…
0538名無し三等兵2019/01/03(木) 10:55:44.13ID:6tXsMbHK
>>536
P365の対抗なのだろうけど対抗馬になれてないよね

P365が好評なのはあのサイズで10発入ることだろうに
リボルバー好きでも倍入るとなると心揺れる

それを縦に長くして対抗とか…
0539名無し三等兵 (ワッチョイ 7168-E4nL)2019/01/03(木) 10:56:19.84ID:Lqt+QtEu0
ショットガンスライドはステンレスかな
0541名無し三等兵2019/01/03(木) 11:05:35.36ID:6tXsMbHK
>>532
P365は安くなるのだろうか?
G43Xはジャッジに対抗して出したガーバナーみたいな的外れ対抗馬の様な気がする
0543名無し三等兵 (ワッチョイ 91de-W7xD)2019/01/03(木) 11:48:30.31ID:/8I0Il7a0
>>542
そういうのはいつものこと
ここでトーラス粘着私怨してるアホがいるのと同じ
出る杭は打たれるのよ

トーラスなんて昔からSWコルト好きに叩かれてるw
でも気がついたらコルト倒産
リボルバー部門だけならトーラス>SWなってるけどなw

市場ランキングでは今もP365は上位です
0545名無し三等兵2019/01/03(木) 12:25:13.42ID:6tXsMbHK
>>544
それが最優先の層は永遠にオートには来ないだろうけど
リボルバー好きも弾数は気にしてますよ
6発で1発多いトーラスの小型リボルバーでも惹かれる
ましてや10発も入るとなると心揺れます
0546名無し三等兵2019/01/03(木) 12:26:33.84ID:6tXsMbHK
>>540
比較感謝
これで10発入るのか…
如何にP365が衝撃的かが実感できますね
0548名無し三等兵2019/01/03(木) 12:47:11.85ID:6tXsMbHK
セルフディフェンスに正解多数で
22LRリボルバーは撃ちやすさと弾数でオススメの一つ
ガン誌のライターは22マグリボルバーをセルフディフェンスにオススメしていた
0549名無し三等兵2019/01/03(木) 12:54:23.29
ワッチョイ無しはトーラス厨、またはオレなんで
無視してね!良い子のお約束だ
0550名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-azAE)2019/01/03(木) 14:59:53.67ID:j+4wxHQR0
>>549
お前もかい!
多弾リボでは最近FWで出てたシリンダーに二発ずつ入れる特殊リボルバーがタイムリーだな
リムファイアは不発が増えてもリボルバーなら対処しやすいから悪い組み合わせじゃない
遅発したら壊れるからリボルバー自体決して安全じゃないけど
0556名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-azAE)2019/01/03(木) 19:47:04.10ID:j+4wxHQR0
一応軍用に使われたから(適当)
これの変態さには負けるはず
https://youtu.be/SgghWnZgJd0
0557名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-azAE)2019/01/03(木) 20:03:06.06ID:j+4wxHQR0
>>556
でも見直すとこれ作りもいいな
トリガーガードを削ってシンプルな安全装置と引き金を畳むことで省スペース化と安全性を両立したり
AKカスタムが最近作ってた散弾拳銃と同じバレル後退型ガスシールド(逆ナガン)を入れてる
https://youtu.be/z0pXJBfu62Y
根がリボルバーで汚れも入らないから信頼性は見た目ほどは低くないけど引き金がかなり重そう
威力と改良の余地はないに等しいが…排莢できるようにして.22ショート版あたりが見たいところ

50発ドラムマグオートでいい?言わないで
0559名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-lLZ0)2019/01/04(金) 03:39:24.44ID:ScjGYsgc0
ナガンみたいなシリンダーギャップ解消法って他じゃやらなかったんかな
シリンダーギャップ解消に沢山迷試作銃が作られてそう
0560名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-mHCk)2019/01/04(金) 04:08:11.51ID:D4Soyfr7a
モスバーグのサブコンパクトMC1発表
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/01/03/tfb-review-mossberg-mc1/
GLOCK43互換マガジン。オリジナルはトランスルーセント
クロスボルトセイフティ付きモデル有り。このタイプのクロスボルトセイフティって左手で持ったときどうやって解除するんだろ。アメリカンなら親指届くのか?
フィールドストリップが面白いな。でもこれってスライドが前方に飛び出さないようにしてるのはスライド後端のスライドプレートのみってことか?
https://youtu.be/qGjFpJDX5_M?t=23
0561名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-mHCk)2019/01/04(金) 04:18:41.30ID:DK99ePcL0
>>560
モスバーグって現状S&Wと同じ資本系列下だったよな
M&Pコンパクトのシングルカラムマガジンバージョンにしか見えんw
製造はS&Wかもね
セフティは一応のおまけだから、とっさの解除とか考慮してないんでない?
0563名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-mHCk)2019/01/04(金) 05:16:44.36ID:D4Soyfr7a
Mossberg MC1scは、これで見る限り中身はセイフアクション、グロックまるコピーぽい
トリガーバー後端がシアの代わりでコネクターらしきものもあるしドロップセーフティスロットもあるように見える
https://i.imgur.com/lIaWgaA.jpg
しかしやっぱりどうやってスライド&バレルが前に飛び出さないようにしてるかわからないw
0569名無し三等兵2019/01/06(日) 09:48:23.00ID:MNz+awJq
だがいきなりグロック43Xという斜め下に展開する銃が出てきてるのが…

グロック社はP365の装弾システムを自社技術で再現できなかったんだな
0570名無し三等兵2019/01/06(日) 10:02:42.83
ワッチョイ無しはトーラス厨
最近P365厨でも有る
0572名無し三等兵2019/01/06(日) 12:04:07.35ID:yYTHPgpb
俺は知らない
銃全体で工夫があるのかも

何にしてもグロック社は実現できなかった

人気のジャッジの後追いのガバナーもこんな感じだったな
kフレームサイズのジャッジに対してLフレームサイズのガバナー出して売れず
0573名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-IyW8)2019/01/06(日) 13:52:28.71ID:fCpBNXMN0
Sig P226 Legion RX Conversion Kit をイヤッホオォゥウ!
゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  

お気に入りなので、GrayGunsトリガーとかBarStoのバレルとかでテコ入れされているP226にさらなるテコ入れ
ビフォー
https://i.imgur.com/WP6LmNN.jpg
https://i.imgur.com/m7TROFt.jpg
アフター
https://i.imgur.com/ExFui0B.jpg
https://i.imgur.com/yXsIwXv.jpg
やっべ、超カッコいいんですけどwww
0574名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-mHCk)2019/01/06(日) 15:15:14.85ID:qyQTUdXO0
>>573
あれ?錨のマークが消えてるぞ…?とおもたらスライド載せ替えか
スライドのガタとかどんな感じ?タイトになってる?

しかしこのトリガー、DAだとエライ引きにくそうなんだけど
SAOだっけ?それともDAなんて使わないから気にしない方針?
SigはもとからDAおまけ感のあるデザインだけどねえ
0576名無し三等兵 (ワッチョイ c19b-vF3b)2019/01/06(日) 18:02:24.68ID:cDWmd2za0
つーか、地球最高峰のデルタフォース隊員ですらM9やM1911A1改でやってるんだろ
サイドアームは100年前に完成の領域にあって
グロックのポリマーはNYポリスには良いが戦場には向いてないんだろ
0578名無し三等兵 (スフッ Sd33-Fgul)2019/01/06(日) 20:15:30.71ID:ZX1LCYHsd
つーかハンドガンなんざよっぽど壊れやすいとかじゃない限り趣味枠でいいわ、戦場でライフル弾切れでハンドガン使ってまで交戦したパターンって結局大概死んでるじゃん。
0579名無し三等兵 (ワッチョイ 1312-oATf)2019/01/06(日) 21:42:43.80ID:dpxgziJE0
拳銃抜かなきゃいけないほど追い詰められるなんてのは通常の作戦行動だと中々起きないしな
どうでもいいといえばどうでもいいファクターなんだろ
命懸かってる兵士本人達には酷かもしれんけど
0580名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-IyW8)2019/01/06(日) 22:14:03.56ID:fCpBNXMN0
>>574
スライド〜フレームのカタつきは変わらないね
DAは、これ純正と違って少し軽くなってるので特に問題無し、
フラットトリガーでSAのトラベルが短いと気分が盛り上がってまいります
0581名無し三等兵 (ワッチョイ c19b-vF3b)2019/01/07(月) 14:48:20.56ID:h5pfuHn30
映画だがネイビーシールズは突入時に室内でP226使ってたな
ライフルが取り回しづらい環境なら拳銃は必須なんだろう
砂漠とかジャングルはともかく都市部の接近戦なら拳銃やナイフやスコップがメインになるしな
0592名無し三等兵 (ワッチョイ 41e4-IyW8)2019/01/09(水) 02:33:39.43ID:Gafu+0tJ0
イヤッホオォゥウ!
CZ Custom Bull Shadow Upper

゚     *. (_ヽ      + 
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  

ブルバレル9mmなCZ75のUpperです
Sigばかり贔屓してるように見えてCZもテコ入れるおれに死角はなかった
https://i.imgur.com/huUQNvw.jpg
レタリングがとてもカッコ良い
https://i.imgur.com/wDIytID.jpg
太い!
お年玉キャンペーンは多分これで終了
0593名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-rYka)2019/01/09(水) 08:15:23.78ID:kMfm3tNua
スゲーwフォーティーファイブでもイケそうなブルバレルだな
個人的にはスライド尖端が細い方が好みだがこれもイイ
0603名無し三等兵2019/01/14(月) 13:53:55.11ID:cExmYppM
>>602
G26の後継になるだけで
365の敵にはならない

正直がっかり新商品だと思う
0604名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-kZrb)2019/01/14(月) 14:56:56.00ID:KFZEwCMM0
>>601
典型的な拳銃アルアルなトラブルだからしゃあないやん
裏側からステーキングして固定サイト、工房に送り返さないと交換不能よりいいっしょ
0608名無し三等兵2019/01/15(火) 03:01:12.88
トリップ無しでP365推しはトーラス厨、
ただのレス乞食ですよ
0609名無し三等兵 (ワッチョイ 99ab-RGLe)2019/01/15(火) 06:15:27.93ID:gZ60nz2T0
>>604
これ、実は上から丸く見えるのは折れたピンなんだ…
お高いピン止めファイバーサイトでありながらピンが折れてユルユルなのである
>>605
ユルくなったサイトはもう使い道が無いのよね

しょうがないからDawsonで買って、みっちり自分でサイズ合わせて入れるかと
0610名無し三等兵 (ワキゲー MM5e-Ozk/)2019/01/16(水) 01:16:33.15ID:7keNcVT4M
戦闘機戦車などでもそうだが兵器は実績が全て
そう言う観点からベストなのはグロック17/19
ただドイツのUSPやM9、M1911、P220/226もあと2〜30年は現役だろう

VP9などは高いし実績が皆無に等しい
0623名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-OUux)2019/01/18(金) 00:03:57.83ID:CVdYJz5lM
>>621
定義にもよるけど採用数では亜流も含めてトカレフやマカロフ系じゃなかろうか
0625名無し三等兵 (ワッチョイ 59e5-G1wx)2019/01/18(金) 00:49:54.65ID:ppFWMS+A0
拳銃なんぞ、威力も小さいし
軍人が使う場面は、自動小銃の銃弾もなくなった場面か
それとも自殺か、処刑用か
そんなところだろ

接近戦では拳銃よりむしろナイフの方が優位って場面は幾らもあるし
ある意味、拳銃というのは中途半端で使う場面は少ないかもな
0626名無し三等兵 (ワッチョイ c101-t6gy)2019/01/18(金) 01:07:23.87ID:xF3W4R8Y0
>>621
今売ってるGunproに国別の制式拳銃リストが載ってるぞ。
立ち読みしただけでよく覚えていないが、正規軍で採用された国の数で考えればハイパワーが世界一かもしれないな。
0627名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-t/jq)2019/01/18(金) 01:11:11.14ID:OJkILt6a0
>>625
占領地にいると暗殺対策で拳銃というのはある
ライフルの自動化と小型化が進みすぎて好き好んで持つほどのものでもないけど
0628名無し三等兵 (ワッチョイ c101-t6gy)2019/01/18(金) 01:51:26.75ID:xF3W4R8Y0
>>621
世界の銃の75%は民間人が持っている。そしてその75%の更に40%はアメリカ人が持っている。
アメリカでは護身用の小型拳銃が最も売れるというのが事実なら世界の銃のかなりの割合は民間所有の護身用拳銃だろう。

活躍の定義はともかく普及丁数ではM36やG26などのコンパクトなリボルバーやオート、デリンジャーなどが世界一なのでは?
正規の流通に乗らない密造銃も隠し持てるサイズが主流のはず。尤も、第三世界の片田舎でトカレフやマカロフのコピーがばら撒かれてても把握しようがないが

歴史的にも考えれば、選択肢が少ないだけに意外な古式銃が世界一普及した拳銃なのかもしれない。現代ほど人がいた時代も銃が大量生産された時代も無いので可能性は低いが
0630名無し三等兵 (スププ Sd33-DFa3)2019/01/21(月) 05:00:00.95ID:VBGuzwvHd
>>625
ナイフや刀剣vs拳銃なら検証じゃやっぱ普通に刃物振り上げてる間や近づく間に撃たれるらしいわ。
よっぽど慌ててたり貫通や誤射恐れるなら別だろうが。
0631名無し三等兵 (ワッチョイ 9b12-VkH8)2019/01/21(月) 13:01:34.26ID:+Z+/1GIN0
まあ、お互い訓練しててちゃんと使えるなら、間合いを外しても使えるぶん銃は有利だろね
それが間に合わない至近距離ならもちろん負けることもあり得るけど
0632名無し三等兵 (ワッチョイ 59da-sO+M)2019/01/21(月) 21:02:29.47ID:ju/yTw5i0
>>640
そもそも刀剣も弓や槍のバックアップでしか無かったしな。
ナイフは群衆に紛れて使われるとヤバい、オウムの村井刺殺事件みたいに。
0638名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-t/jq)2019/01/22(火) 19:55:53.63ID:a3exTZy80
>>637
それ規制されたでしょ
ライフルならいけるし拳銃で警官襲って確実に殺す必要のある状況があまりイメージつかないがどうなんだろう
0639名無し三等兵 (ワキゲー MMab-7XZ4)2019/01/22(火) 21:56:15.73ID:ThVTCL9oM
実際、軍用拳銃は将来的には攻殻機動隊のセブロみたいにコンパクト化するか極端な話なくなるかもな
民間のSDには必須だがそれもライフルの方が安全だしな

グロック19が現時点では頂点だな
ヒコックのジジイが.45やM1911よりグロック19ベストと言うわけだ
0640名無し三等兵 (ワッチョイ 9b80-ZkUP)2019/01/22(火) 22:25:24.63ID:3N/nZrwX0
拳銃なんぞGlockとRugarありゃそれでいいよ
民生用はそれで十分

長物は知らんw

テキトーなショットガンとかRugar 556とか
買っときゃいいんんじゃねwwww
0641名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-t/jq)2019/01/22(火) 22:34:13.19ID:a3exTZy80
小火器も防弾ベストもインフレしまくったんだから拳銃が百年前から成長してないのはそらおかしいわな
戦場で佩用するなら多少重くてもグロックよりMP7の方が嬉しいわ
0644名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-F2Ks)2019/01/23(水) 00:17:43.37ID:mR9NMCOla
>戦場で佩用するなら多少重くてもグロックよりMP7の方が嬉しいわ
いや流石にMP7は空きマグで1.9kgだから多少じゃなく重いと思う。A4ノートPCを常時持ち歩く感じ
0645名無し三等兵 (ワッチョイ 6990-qnWR)2019/01/23(水) 00:24:11.44ID:UjtP8s/t0
7.5FKブルノなぁ…100m先で大体モーゼルミリタリーと同じ威力になるね。
でもメーカーとしてはポリマー化して軽量化が今後の課題みたいだけれど、少し重いね。
あと2000fps出す為に6インチ銃身(実質5インチくらいか)はやや長いから護身用じゃなく狩猟用なんだろうな。
5-7とかS&W M53とか2000fps越える拳銃もあるけど、30トカや7.63マウザーと同重量の弾だと、
これまではワイルドキャット弾くらいしかなかったのかな?
NIJクラスVAは44Mag の軽量弾やAR弾頭の拳銃弾でも抜こうと思えば抜けるしな。
0646名無し三等兵 (アークセー Sx1d-t/jq)2019/01/23(水) 01:15:46.47ID:Hz+qIxzjx
>>644
ガバメントとか一キロだから相対的にはどうかね
装弾数の分予備マガジンを持たなくてもいいのも
いかんせん防弾ベストを考えると拳銃を持つ意味そのものがどうにも
0647名無し三等兵 (ワッチョイ f1da-Kdeh)2019/01/23(水) 07:18:37.96ID:bLPxh4TN0
運転兵やら砲兵やらが拳銃をメインウェポンとして持つのは如何ということかな。
でも昔からルガーランゲラウフとかM1カービンとか開発されたけどいまだにハンドガンは使われてるからなあ。
0648名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-F2Ks)2019/01/23(水) 07:24:15.06ID:y6TW5yP10
そら将校の腰の飾りには9x19のフルサイズピストルだって大きすぎるぐらいだしな
歩兵科の下級将校は、戦闘になったらカービンに持ち替えるが
0655名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-t/jq)2019/01/23(水) 19:44:51.67ID:/vIr7uS30
>>647
もっとシンプルに例の銀行強盗なんか見ると拳銃撃っても単に効かないんじゃないかと

戦後の拳銃のこれといった進歩って
光学で照準線のデメリットが減った
サプレッサーがついた
ストライカーで扱いやすくなった
プラで軽くなった …くらい?
0657名無し三等兵2019/01/23(水) 19:55:27.29ID:/qLdVSZr
>>656
これって劇的な進化だよな
今まで5、6発のリボルバーに対してオートは7〜9発だったのが
13発なり、15発になり、17発が普通になった
2〜3倍の弾数はとても魅力的
0658名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-OoFG)2019/01/23(水) 20:05:47.67ID:RRy91lZda
>>655
・ティルトバレルの場合ロッキングラグを省略できるようになった
・AFPBがほぼ全てに装備されるようになった
・ブレットの種類が豊富になりそれに合わせた設計がなされた
0659名無し三等兵 (スププ Sd33-DFa3)2019/01/23(水) 22:01:15.76ID:waM3r+WKd
>>655
例のってノースハリウッドのAK持ってボディーアーマーでガチガチやったやつ?

将来的によっぽど画期的なレーザー銃じみた武器出てきて根本的に銃器の土台変わらない限り拳銃及び拳銃弾に求められる進歩は多弾数・軽量小型・貫通力アップの三つだろなぁ

僕はHK usp大好きです、でもレールを独自規格だけじゃないようにしてほしいですねぇ…
0661名無し三等兵 (スププ Sd33-DFa3)2019/01/23(水) 23:05:23.03ID:waM3r+WKd
気分はジョン・ウィック!!
でも堅牢さはどうなんだろ?vp9は砂に激弱ってここでも言ってたし。
動画でvp9砂でスライド噛みまくってるけどuspだとクリア出来るレベルでしょ?なぜいきなりvp9で砂に弱くなったんだろ?
0663名無し三等兵 (ササクッテロ Spf1-Aphx)2019/01/24(木) 17:26:39.55ID:gowyJTGvp
USPと言えばコラテラルのヴィンセントだろ
ドイツの武装警察から国軍までUSPと言うことは実戦では至高なんだがVP9は改善の余地があるんだろうな
日本のレンジャーや特殊戦もUSPだから海や船でも有効なのは素晴らしいと思う
0664名無し三等兵 (スププ Sd62-yEDw)2019/01/24(木) 17:50:32.93ID:3wqW7N07d
>>663
僕もヴィンセントでUSP45にはまった口w
いったいUSPとvp9、なぜこんなに差が出たのか

確かドイツ警察で女向けにはでかいからサイズ小さいp2000もでたよね、日本でも実は一部の警察使ってるみたいだけど
0668名無し三等兵 (スフッ Sd62-zAcf)2019/01/24(木) 18:59:16.27ID:PtwwixTkd
フルサイズのUSPより24の影響でUSPコンパクトの方が好きかなw

日本の警察のオートならP2000よりもまだM3913の方が多いかも?
銃対は割りとこっちを持ってる画像多いよね。
特殊班とかは町田の立て籠りでSITがMP5K-PDWとか
ミニダットとレーザーの付いたベレッタ92使ってるの見てびっくりしたなぁ、
大阪のMAATも同じやつを使ってるのが愛知の事件でわかったし。
あれもかなり前だから今は何使ってるか?
0670名無し三等兵 (スププ Sd62-yEDw)2019/01/24(木) 19:14:25.98ID:3wqW7N07d
前に和歌山の銃撃事件で大阪の銃で武装していない特殊部隊?みたいな銃対みたいなのが出動したって聞いてハ?ってはなったわ
0673名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-h/iE)2019/01/25(金) 00:03:36.77ID:TaNzI1bBa
>>672
まぁあっちはハンマー式だし最初はDAOだったし

steyer L9-A2 MFが正式名ぽいからL10-A2とか出るのかも。あれ?M9-A2とかS9-A2とか出るのか?このネーミング混乱の元だと思うのだけれど
0674名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-h/iE)2019/01/25(金) 00:13:14.74ID:TaNzI1bBa
スペルミス。steyr だった。"steyr A2"で検索するとAUG A2が出てくる。これは販売上不利だと思うけれどなんか考えがあるのかねぇ>ネーミング
0675名無し三等兵 (スププ Sd62-yEDw)2019/01/25(金) 02:55:37.77ID:t5QkUJiad
ネーミングでいうとvp9とかも同時期に売られたB&Tの消音拳銃のvp9と同じというのもあるね

styer GBは好き、スマートな感じで
0676名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-U/8O)2019/01/25(金) 12:45:18.55ID:MEFeoXu4a
>styer GBは好き、スマートな感じで
ついついスリム(細身)の事をスマート(賢い)と言ってしまう私の様な年代の方かと思ったが、
GBってそんなスリムじゃない気もするのでひょっとしてガスシリンダをスライドに兼用させるという構造が
賢いと言ってるのかもと思ったりする
0680名無し三等兵 (スププ Sd62-yEDw)2019/01/25(金) 18:59:36.12ID:R7atrh5Md
>>676
ごめん、普通に見た目的な話
Mシリーズはこれならグロックでいいやって感じで没個性に見えるんだよね


>>679
そうそう、マジでどこからゲットしたねんレベル
0681名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-U/8O)2019/01/25(金) 20:21:43.77ID:l8c4M0Qaa
>>680
なる程。子供の頃F-16のスマート爆弾を見て細いからかー思った苦い思い出がふつふつとw

シュタイヤーMシリーズは中身が独創的だと思うのだけれど売れまへんなぁw
サイトも独創的。設計者のウィルヘルム・ブービッツ氏はカラカルのサイトとかBB6とか創ってるこだわりの人だからかな
0683名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-U/8O)2019/01/25(金) 20:55:19.94ID:l8c4M0Qaa
シュタイヤーはとうに諦めたと思ってたけどA2のスペック見るとサイト:トラペゾイドw 設計者との契約の縛りでもあるんかいなw
専門誌のレポートでは狙いにくいって書いてありましたね
0688名無し三等兵 (ワッチョイ 0612-ldh1)2019/01/26(土) 13:46:42.27ID:IZHkGm3f0
サイトの見出しがシビアでクイックエイムに向かないかもね
あと上下がきちんと合わせにくいかもしれん
慣れればフロントサイトのでかいドットだけ見て撃てそうな気もするが
0690名無し三等兵 (ワッチョイ c27c-h/iE)2019/01/26(土) 22:41:22.19ID:N4mH2oT70
>>686
じゃあどういうことなんだと?
拳銃のサイトって白点式のはリアサイト左右のとフロントサイトの白点を一列に並べて狙うのが基本でサイトの隙間なんて極端な話しなくてもいいんだが
無点のブレードだけのやつだとリアサイトの間にフロントサイト等間隔に収める必要があるが
0692名無し三等兵 (スププ Sd62-yEDw)2019/01/26(土) 23:42:50.96ID:3B+bknzpd
>>690
だから狙うのは慣れやらで問題なくても前後のサイトに隙間ない上に形が独特すぎるし使用目的によっては視界がその分遮られるんじゃないかってこと
あとフロントのホワイトでか過ぎて目のピントは合いやすくても精密射撃には向いてないとか
ちょっとカリカリし過ぎやで

https://i.imgur.com/gx2T53n.jpg
0695名無し三等兵 (ワッチョイ c27c-h/iE)2019/01/27(日) 12:48:14.82ID:Eyf9m1BP0
>>694
お前相手にしてないんですけどw

馬鹿なこと言ってるやつになんで一から十まで説明してやらなきゃならないんだと
素でわかってないみたいだから要らん説明しちゃったが
まあだ692わかってないみたいだが
視界がぁ〜とか、狙いやすいと評価されるサイトほどオープンサイトは基本大きくて視界を遮るものなんだが
それがいやなら、M1910やM1911のオマケみたいなサイトがいいってことになるわな
そして精密射撃に使うならサイト交換すんだろ
0696名無し三等兵 (アウアウイー Sab1-yEDw)2019/01/27(日) 21:01:38.80ID:saJTRzHya
>>695
誰も君に説明してくれだの持論教えてだの頼んでないんだよなぁ…
トラペゾイド方式は見えにくいって言っただけでアホだのなんだの言われる筋合いないし

フロントサイトがトラペゾイド並みにでかくないと失格というならsigだのベレッタだの全滅だが?
評価もそんなもん使用者の環境次第で変わるし使用者の好みでも変わるだろうに

適度な間隔空いてる方がいいってのは普通じゃん

http://www.riflesports.jp/ikusei/image/1pistol_text_mino2004.pdf

大体人間の体なんか百人いれば百人違うんだし画一的に合わせる必要性なんかないんだが

しかも君、軍用拳銃スレだよ?撃ち合い中にサイト交換するの?

どうもこのしつこさ、アフィ臭いな。以降NGしとく
0697名無し三等兵 (ワッチョイ 0612-ldh1)2019/01/28(月) 15:25:12.76ID:NLOTuL2x0
あのさー
「狙うときにリアとフロントの間に隙間無くて視界狭くなりそう」
って書いてある時点で
「あー、これサイトの見出しのこと言ってんのね、ターゲットピストルみたくノッチとブレードの間に隙間のない奴ってクイックエイムできねえしな」
くらいは理解・ないし指摘できると思うんだな

でもってそのことを書いたんなら「あ、見るっていうか多少隙間がないとフロントサイトの見出しが、って意味」
とでもフォローしとけば、必死に口喧嘩しなくてすむんだな
0700名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-Aphx)2019/01/29(火) 22:14:15.72ID:n+B4bMxwM
ナチドイツのワルサーP-38で全てが完成してしまった
ヒットレル伍長はワルサーPPK愛銃で自決したが

後のダブルカラム、アンダーレール搭載のイタリアンファシズムのドゥーチェ名銃ベレッタM92A1から根本的には変わってない

オーストリーのグロックはポリマーで確かに新しく完璧だ
マッドマックスの鬼畜米帝国家でもグロックがメインで使用されるくらい世紀末感はある
0701名無し三等兵 (ワッチョイ dd02-L3L3)2019/01/29(火) 23:37:45.59ID:HRaRNAmL0
>>699
組み立て動画見てたらビーダマンを思い出した・・・
フレームの分割はSTIの2011っぽいね
フロントとバックストラップを木製に出来れば格好よさそう
0703名無し三等兵 (JP 0H09-Fpn5)2019/01/30(水) 00:24:27.33ID:imH8Xe/xH
>>700
マッドマックス 怒りのデス・ロードに対して唯一の不満は重要なシーンにグロックを使ったこと
ハリウッドでグロックのステマは酷いを知っているが(ジョンウィックなどで非常に露骨w)、あの世紀末環境でポリマーフレームは特に風化し始めたはず。
0705名無し三等兵 (ワッチョイ 0680-aRjX)2019/01/30(水) 03:10:04.04ID:eLMRkFaj0
>>699
精度とかどうなんだろ?

見た感じ、ロウワーをバラバラにしただけっぽいから
影響は少ないのかな

しかしこれホントはグロックがやるべきだったよな
さらなるパーツが市場にあふれて面白いことになったのに…
0706名無し三等兵 (ワッチョイ a5e4-hiNU)2019/01/30(水) 04:56:54.52ID:M0jjMgsN0
>>705
普通に考えると精度落ちるはずよね
銀玉鉄砲でトリガーでストライカーが引っ張られ、
トリガーバー末端は最終的に斜め下方向に向かうので
上下方向に反動が発生する…
グロックの弱点がロワーばらばらによって悪化するのではないか
0707名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-h/iE)2019/01/30(水) 06:02:34.09ID:c6tzUchFa
コアになってスライドとかみ合うフレーム相当のパーツは7075-T6アルミ(超超ジュラルミン)らしいのでその部分の精度はグロックより期待できるかも
グリップ部分とか他のパーツはポリマーなのかな?とすると結合部分が気になりますが
https://www.thetruthaboutguns.com/2018/01/jeremy-s/zrodelta-releases-worlds-first-fully-modular-pistol-genesis-z9-video/
アルミフレーム相当だけどコンパクトモデル(G19相当)で666gと結構軽い。でも高価だたw 1300ドルはグロックが余裕で2挺買える
https://www.buyzrodelta.com/product-p/7550-0001-9990.htm
0708名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-Aphx)2019/01/30(水) 18:18:19.32ID:DPDTKaRqM
マッドマックス怒りのデスレースもウォーカーも
世界が破滅した後にポリマーオートをメインに使っていたな
どうせグロックコピーしか今後生産されないのであれば火薬が尽きない限りグロックやHK45などが使われ続けるんだろう

火薬が尽きればスコップや日本刀や斧が主力でM1911でも鈍器でしかない
米国ではドクター・ストレンジの頃から核戦争後の統治までプランがあるらしいが
そこでは大統領付近以外の歩兵は鈍器メインだろうな
0709名無し三等兵 (ワッチョイ 0612-ShTZ)2019/01/30(水) 18:48:30.54ID:j+p7Rn0y0
そんな長期にわたってサバイバルしようってんじゃないよ
国内の暴動や共産主義者をどう抑えて、アメリカが世界の秩序を回復するまでしのぐか、みたいな話
0710名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-U/8O)2019/01/30(水) 19:08:00.35ID:pQrle/7Va
フィクションにどうのこうのは無意味だと思うけどポリマーオートより先にタイヤがダメになるような気が
turk氏所持のグロックgen1はマグが崩壊してたけど本体は30年たっても大丈夫みたいだし
0711名無し三等兵 (ワッチョイ 4202-HONf)2019/01/30(水) 19:15:35.00ID:FCkosjVI0
>>708
なぜ黒色火薬を忘れるのか…
0714名無し三等兵 (ワッチョイ ed92-h/iE)2019/01/30(水) 22:18:17.94ID:HSoRTj790
>>708-711 Muzzleloader で画像検索するとなかなか面白い事になってるな。
一体どこがじゃ、と全力で突っ込みたくなるのは無理もないが、火薬と弾の装填は銃口からでも、銃尾を掃除し易いに越したことはない訳で。
0715名無し三等兵 (ワッチョイ 06de-tKyN)2019/01/30(水) 22:48:39.23ID:enyosYK70
ショットショー
面白い銃が出てる

ケルテックから33連発オート
スタンダードから8連発ダブルバレルリボルバー
どちらも22LR
メーカー曰わく、セルフディフェンスに最適だとさ
0716名無し三等兵 (ワッチョイ 417d-ota+)2019/01/30(水) 23:11:48.11ID:3ipWibVP0
3回も書くほど面白かったのか?
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538234568/715
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1487079210/35
0717名無し三等兵 (ワッチョイ 06de-tKyN)2019/01/30(水) 23:14:06.47ID:enyosYK70
面白いじゃんw
22LRは豆鉄砲とか言ってるアホもいるけど

メーカーは斬新な新製品出して、22LRはセルフディフェンスに最適と言う
その心意気も賞賛したい

22LRは豆鉄砲とか抜かしてるアホも面白い
0718名無し三等兵 (ワッチョイ 0690-L3L3)2019/01/30(水) 23:41:31.72ID:xYBO059Y0
22LRは豆鉄砲だろ。
丸腰の相手には有効だろうが、撃ち合う場合、頭部銃撃以外は効果ない。
(まあ個人的にトレホ・モデロ1とか好きだが…)
あと、理屈は良く判らんがリムファイヤは不発以外にジャムも多いみたいね。
この時点で戦闘拳銃用としては不向きな弾薬の様な気もする。
0723名無し三等兵 (ワッチョイ 5f92-qf6r)2019/01/31(木) 00:42:34.25ID:3549tNsT0
>>722 最近の若い人はCalicoM100Pって聞いた事ないのか。歳は取りたくないもんだ… 
いまの加工精度で作れば案外と良いものになるかも知れんけど、その前にBANされたのよ(←当たり前)
0725名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)2019/01/31(木) 01:17:12.91ID:7N0t1QQv0
最近の若者はアメリカン180を知らんとな?
0726名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qf6r)2019/01/31(木) 01:24:31.25ID:Q1GbVrOBa
ATFが怒りそうw
グロックピストル用ワンタッチストック「FLUX BRACE」
https://news.militaryblog.jp/web/FLUX-BRACE-One-Touch-stock/for-Glock-pistol.html
https://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/FLUX-BRACE-One-Touchhstock-for-Glock-pistol-002.jpg
今までのブレイスは少なくとも腕に固定するベルトとかがついてたけれどこれって単なるストックに見える。ATFからクレームつきそうな気がするのだけれど
こちらのレポートだとATFの承認を得られたのか?というメーカーへの問い合わせに返信がなかったとある
https://www.guns.com/news/2019/01/28/the-new-holsterable-flux-pistol-brace-for-glock
NOT A STOCKの文字が
https://news.guns.com/wp-content/uploads/2019/01/DSC_0616.jpg
0728名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-ik2h)2019/01/31(木) 07:07:25.89ID:UibjtMnl0
>>721
さあ、どうだろうね
22口径自体は軍などで使用例もある

新製品も出る魅力的な口径ではあります
0729名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-ik2h)2019/01/31(木) 07:08:37.48ID:UibjtMnl0
22口径なんて豆鉄砲
なんて言ってるアホよりは
>>715の22口径の新製品を出すメーカーが信頼出来る
0730名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-qf6r)2019/01/31(木) 07:12:40.83ID:ZpmvfrlB0
>>718
リムドでフィーディングに根本的に問題あるのを、弾の値段が安いからってだけで無理矢理使ってるからな
薬莢に強度ないしプレッシャーが低いからバネも弱いし
自動銃に使うには問題しか無い
0731名無し三等兵 (ワッチョイ 5fab-4evy)2019/01/31(木) 07:22:36.78ID:StNhn1co0
>>730
22LRで力かかり過ぎると、ポロッと弾頭が簡単に取れるよな
ルガー10/22のロータリーマガジンくらいやな、リムドが無理なく使えそうなマガジン
0732名無し三等兵 (ワッチョイ ff80-V2CY)2019/01/31(木) 07:54:11.65ID:x5UYgLmc0
>>726
銃業界ってパチ屋みてーだなw
イカに規制をかいくぐるか必死やんw

これも怒りのATF強制査察食らいそうな気がするw

Polmer80の時は結局シリアル打ち込むことで手打ちだったっけ?
続報ネーからわかんねーわ
0733名無し三等兵 (ワッチョイ 5fca-BYQX)2019/01/31(木) 12:09:23.10ID:g7Ci4mKe0
代行レスはここへ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1536306138/854

854 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2019/01/31(木) 00:13:10.17
よろしくお願いします。

【スレのURL】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542007694/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>722 最近の若い人はCalicoM100Pって聞いた事ないのか。歳は取りたくないもんだ… 
いまの加工精度で作れば案外と良いものになるかも知れんけど、その前にBANされたのよ(←当たり前)
0734名無し三等兵 (ワッチョイ 5fca-BYQX)2019/01/31(木) 12:11:03.60ID:g7Ci4mKe0
代行レスはここへ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1536306138/847

847 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2019/01/30(水) 22:05:49.66
よろしくお願いします。

【スレのURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542007694/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>708-711 Muzzleloader で画像検索するとなかなか面白い事になってるな。
一体どこがじゃ、と全力で突っ込みたくなるのは無理もないが、火薬と弾の装填は銃口からでも、銃尾を掃除し易いに越したことはない訳で。
0735名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-S1Ul)2019/01/31(木) 18:18:27.11ID:54fYSREna
ホントに作ってしまったなw 何処に書くか迷ったけれど元がP320だからこっちで
購入したのはP320だったけど今手元にあるのはAR15スタイルアサルトライフルだった。みたいなw
P320のFCUを組み込んだAR15スタイルアサルトライフルX03
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/01/30/shot-2019-fire-control-units-x03-a-p320-fcu-based-ar-15/
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/01/50035343_2238545266467482_574906820305448085_n-660x660.jpg
マジでテイクダウンレバーとかスライドストップはP320w
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/01/IMG_2326.jpg
ボルトキャリアグループはAR15っぽいけどなんとストライカーファイアらしい
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/01/49858257_2285138268435871_7108841835267372302_n.jpg
メリットは?メリットはなんだw
0736名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-pozq)2019/01/31(木) 18:36:18.96ID:71NIRFYa0
P320のファイアコントロールユニットが登録された銃器になるからこれを取り出してガワを取り替えても問題にならない点がメリット
X01やRX03がアームブレイス装着ならSBRにすらならない
先月のガンプロでX01を特集してたから読みなされ
0737名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-S1Ul)2019/01/31(木) 19:13:07.80ID:54fYSREna
いやわかるのだけれどやっぱATFへの登録数少ない方がいいんだろうか?同時に使えない(持ち替えできない)しなぁと思って
この展示モデルはブレイス付いてるからATF的にはハンドガンなんでしょうけど、仮にロングガンだとしてカテゴリー変わってもいいのだろうかとかも思ったり
ATFはファイヤアームズ登録数の動向記録(trace)とかしてるけど確かピストル、リボルバー、ライフル、ショットガンて分けてあった気もする。だからブレイスついてるのかな
0739名無し三等兵 (ブーイモ MM03-dy8D)2019/01/31(木) 20:13:08.09ID:1iyHZG5NM
カルフォルニア君だとハンドガンロングガン登録関係知ってるかもしれないねえ
ちょっと前にAR15アッパーで50BMGのシングルショットボルトアクションってのがあって
本来はシリアル無いARアッパーに登録は不要なんだけど
特例でATFに待ったがかかって登録必須になったって例があるから
FCUも場合によっては規制がかかる可能性もあるかもね
0741名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)2019/01/31(木) 23:34:46.89ID:hqZaloSp0
>>739
ピストル登録のARロワーはロングガンなアッパーと組み合わせたら以後はロングガン扱い、とかルールが有った気がするんだけど
個人売買登録の時だけだったかな?
個人が持ってるARのロワーのシリアル番号を射撃場に調べに来るATFの役人なんて居ないしなぁ
0742名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)2019/02/01(金) 09:08:04.18ID:dGwOx6Hg0
P320なんだけど、X-Five のスライド、グリップモジュール、Romeo1ドットサイト
さらにGrayGuns P320 Competition Trigger System を追加したのだ
https://www.sigsauer.com/store/p320-x-five-full-size.html
https://grayguns.com/product/grayguns-p320-competition-trigger-kit/

オリジナルなP320
https://i.imgur.com/elRY7rN.jpg
が、こうなる
https://i.imgur.com/qByXbYF.jpg
https://i.imgur.com/TABEisk.jpg
やべえ、あまりの厨二カッコよさに我が右腕と第三の眼の封印が解けられそうになるぜ…
0745名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)2019/02/01(金) 10:59:29.56ID:dGwOx6Hg0
まあこんなスライドに大穴開いてる銃が戦場でこの先生きのこれるわけがない、
ということでわかっているわw
X-Carryはデンマークやら >>55 ノルウェーで採用されてるので
完全に実用的でありなおかつカッコいいのだ
0748名無し三等兵 (ワッチョイ df9b-wV4M)2019/02/01(金) 12:09:42.26ID:FA/JdqcO0
しかしこれだけ軍用拳銃が進化してるのに
スイス軍が未だにP-210やP-220で変わってないのがなぜか分からん
お金がないのか?
自衛隊も9ミリけん銃からなんの進化もしてないしなぁ

9ミリけん銃の次はポリマー9ミリけん銃とかダサい名前になるのかな
0749名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)2019/02/01(金) 12:16:01.72ID:JXZJOFY70
進化と言ってもどうでもいいレベルだし
手榴弾持った方がまし
0751名無し三等兵 (ワッチョイ ff12-Jt8J)2019/02/01(金) 14:16:05.92ID:wInBmZwg0
まー正直
「**は**で精度にすぐれる… だが戦場ではやはり弱いだろうな… **は装弾数が1発多い…」
みたいなゲームのアイテムみたいな話は戦争レベルではどーでもいいつーか、
それで勝ち負け決まるなんてないわけで
0752名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)2019/02/01(金) 14:36:48.55ID:JXZJOFY70
小銃は最近そんな感じだぞ
対ゲリラなのとブラックホークダウン以来兵隊が死んだら戦争に負けるから護身用具の要求が上がった
いくら高級な鉄砲でも大砲よりは安いし
0753名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)2019/02/01(金) 14:38:10.51ID:JXZJOFY70
あ、先進国の話だから全世界規模で見たらAKM4でいいだろうけど
0754名無し三等兵 (オッペケ Srb3-ntjh)2019/02/01(金) 22:27:16.20ID:ZRM0Tclbr
>>750
何でM17入れなかったんだろ
0757名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-goiG)2019/02/01(金) 23:24:53.45ID:Bx3c6T/5a
>>754
ライセンス生産前提だからsfp9,arxが本命でg17は当て馬sigは拒否されたと思ってたけれど噂では購入という話もあるので??
購入が本当にだと自衛隊も警察みたく時間がたつと製造中止とかで色々ごちゃまぜになるんじゃなかろかw
0758名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-goiG)2019/02/01(金) 23:31:26.65ID:Bx3c6T/5a
>>756
なる程、コンペ用だからそうなんですね。了解です
米軍もM17A1とかでXグリップモジュール採用すればいいのに。標準モジュールより絶対カッコイイw(個人の感想です)
0760名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-kMzi)2019/02/02(土) 00:38:03.35ID:Xfw5YZBu0
>>750
ベレッタAPXも入ってるのか
どうせベレッタ製品を採用するなら、マガジンを共用できるストームも欲しいところだよな。陸自はどうもSMGとかPDWとかが弱いから
あの手のPCCってのは実は結構重宝されると思う。いつまでも戦車にM3グリスガンのっけとくのもどうかと思うしなw

>>751
正直、それぞれの立場でその時のベストを選ぶしかねぇって感じだよね
0764名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qf6r)2019/02/02(土) 04:26:53.78ID:pTdvANIEa
ボルチモア警察が不用意撃発を理由にFNS-40からGLOCK17にリプレイス
Baltimore County Police to Replace FNS-40 with Glock 17 Following Accidental Discharges
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/02/01/baltimore-county-pd-to-replace-fns-40-with-glock-17/
二つ理由があるみたいで1つはスライド不完全閉鎖時にトリガーを引いた場合当然ディスコネクターの働きで撃発しないが、
その後スライドが閉塞状態に戻るときに撃発する場合があるみたい
これは2017年2月12日以前に製造されたモデルに発生するらしくFNからストライカー交換の情報が出てる
https://fnamerica.com/customer-support/fns-service-bulletin/
もう一つはトリガーピンの不都合で撃発できなくなるケースがあったらしい。これはアーモラー向けマニュアル通り定期的にメンテナンスすれば防げるとFNは主張している
でも変ですよね?なぜGLOCK22/23じゃないんだ?それが3つめの理由かもw
0767名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-pozq)2019/02/02(土) 12:38:12.48ID:GgrLPJ8R0
HP弾の性能が向上して9mmでも.40でも大差ないなら弾数多い方がブチ込めるよねというFBI的判断
拳銃用ドットサイトの性能も急上昇中だしパトロールポリスメンの拳銃にもドットサイトは如何ですか?
0768名無し三等兵 (ブーイモ MM03-dy8D)2019/02/02(土) 12:46:13.31ID:+S/dcd3zM
反動デカイと言えばマカロフ後継候補の9x21のウダフだけど
予想通りかなりやんちゃな感じですがマカロフに慣れた射手にこいつは厳しいのではなかろうか
https://www.youtube.com/watch?time_continue=41&;v=gMaqAhiQSJ4
サプ付けてもこのリコイルですわ
グロックやPL15みたくローボアにしなかったのも正解かもしれんね
https://www.youtube.com/watch?time_continue=44&;v=TLCNjSJ4jfQ
0770名無し三等兵 (ブーイモ MM03-dy8D)2019/02/02(土) 13:25:29.83ID:+S/dcd3zM
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/02/01/saxon-police-adopt-glock-46/
長らく続報なくショットショーでも発表もなくフェイク疑惑まで持ち上がった
ロータリーバレルグロックがまさかのP225リプレイスで正式採用決定ですよ!!!
0771名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-S1Ul)2019/02/02(土) 13:52:07.47ID:1yzKUwdma
>>770
おーすげーや。トリガー引かないで分解できることはグロックのウイークポイントの一つだったからわかるけれど、ロータリーバレルってのは理由が良くわからないな
グロックだけでも30年以上プルーフされたティルトバレルを捨ててまでロータリーバレルってのはなんでだろう
素人考えで思いつくのは余程特殊な弾頭形状のアモを使うので、フィーディングランプが緩やかでないとジャムが起きるとか?
個人的にはストライカーを分離して分解時の安全を図るてのも意図は分かるし素晴らしいとは思うけれど分離するってのは邪魔くさい気もする
モスバーグMC1もそうだけどストライカー組み込み忘れたりしてw
0772名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-S1Ul)2019/02/02(土) 16:17:40.49ID:1yzKUwdma
モスバーグMC1て画像で見る限り中身はグロックコピーなんだけれど分解時にストライカーを外すって機構はパテント取得してないのだろうか
https://i.imgur.com/lIaWgaA.jpg
GLOCK46のUSパテントは分かってる範囲ではロータリーバレルに関するものだけみたいだけど
https://patents.google.com/patent/US20170198993
https://patents.google.com/patent/US20170227313
0773名無し三等兵 (ワキゲー MM8f-wV4M)2019/02/03(日) 00:28:06.75ID:JrwQobcoM
自衛隊は新拳銃のトライアル中で、
候補はグロック17、H&K SFP9、ベレッタAPX???

信じられない選択肢じゃね?M&Pは何だったんだ?

ベレッタAPXもSFP9も話にならん
NATO標準、SASからデルタフォース、先進国の標準型拳銃のグロック17しか考えられないだろ

自衛隊がSIGを辞めてベレッタとかどう言う選考なんだ???
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)2019/02/03(日) 01:05:18.77ID:CZPXNQ6i0
手持ちのCZまとめ、全部SAOでとてもトリガーが軽くて危ない
https://i.imgur.com/mMJoIma.jpg

手持ちのストライカーと1911まとめ
https://i.imgur.com/cGPubme.jpg
Les Baerが被ってしまって悩ましい…完全に上位互換
PIIをキンバーSuper MatchとかEd Brownあたりに買い替えるべきか

・ベレッタも一丁くらい有っても良かろうよ
・40SWがもう一丁欲しいところ
なので、Beretta 96 Brigadierとかの出物無いかな
0777名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-oIYj)2019/02/03(日) 02:18:49.59ID:0RFbKHUA0
>>773
ワルサーPPQやキャニックが入って無いのはおかしい
M&Pは抜けててもおかしくない、あれは米軍のトライアルでも駄目だったし
P320が抜けてるのは確かに納得いかないが
0778名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qf6r)2019/02/03(日) 02:31:14.82ID:j0ehG/29a
>>773
グロックさんは日本なんかに売る気はないw
H&K代理店 株式会社JALUX・・・JAL系列の商社
ベレッタ代理店 株式会社FLE・・・セキュリティ関連の商社。昨年日本で行われたイベントにベレッタの営業が来て各方面にアピールしてたらしい(専門誌情報)
グロック代理店 有限会社金子銃砲店
0780名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-zkQO)2019/02/03(日) 04:26:10.95ID:xdFG8Hb50
Mast asiaに来てたグロックの営業マンは売る気マンマンだったけどね
売り込みかけてるのはインドネシアと日本って言ってたかな
0782名無し三等兵 (スフッ Sd9f-oIYj)2019/02/03(日) 08:50:11.57ID:4coBaoEcd
>>780
グロックの本命は日本より軍の規模がでかいインドネシア狙いじゃない?
軍以外に警察関係の需要も大きそうだし
0783名無し三等兵 (ブーイモ MM03-dy8D)2019/02/03(日) 09:05:53.49ID:NnIW7rtJM
>>782
インドネシアはすでにXD系9パラ正式サイドアームしてるし
クロアチア製にグロックが価格で勝負出来るとは思えないな
採算度外視でも取りたい米国向けでさえそんな値付けは出来なかったわけで
0784名無し三等兵 (スフッ Sd9f-oIYj)2019/02/03(日) 10:08:35.94ID:4coBaoEcd
>>783
HS2000のwikiではユーザーにインドネシア軍入ってるけど一部じゃないの?
それとは別にインドネシアはFNハイパワー、ベレッタ81、デーウーDP51?の国産してるね
0785名無し三等兵2019/02/03(日) 10:15:40.56ID:ToVYTML4
兵器でも民間商品でも、
自国での生産が基本ですよね
インド、ブラジルなどなど
他国商品買っても自国で生産
ブラジルなんかは自社のトーラスが軍、警察から外れることなんて絶対ないだろうな
0786名無し三等兵2019/02/03(日) 11:07:44.36
はいはいトーラス厨は帰ってくれるかな
0787名無し三等兵 (ワッチョイ df3f-zkQO)2019/02/03(日) 12:02:34.18ID:BeR5MQq60
>>776
やはりターゲットシューティング主体の方にはDAは必要無いのでしょうね。
CZのブルシャドウの精度が気になりますw
0788名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-ik2h)2019/02/03(日) 12:08:11.76ID:YLX8JC4i0
>>785
トーラスは不滅w

前からリボルバーメーカーで生き残るのはSWでもルガーでもない。トーラスだ
と言われているよね
0790名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-S1Ul)2019/02/03(日) 13:00:45.11ID:ewiMKwhGa
>>781
ホントだ気づかなかったw 特許とかカッタウェイとかにはテイクダウンラッチあるから途中で無くしたのでしょうか。たぶんモスバーグMC1と似た手順なんですかね
https://youtu.be/PoFPsdXo7ik?t=310
未だにスライドプレートだけでスライドの前進を止めているのがなっとくいかないw
0792名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)2019/02/03(日) 13:53:35.22ID:CZPXNQ6i0
>>789
シグの気持ちいいのはやはりデコッカーっすよ、
DA/SA両方ともそこそこ合格なのがシグの長所かと
SAOはやはりキレが重要なので、CZと1911重視であります

>>787
CZのDAなんてオマケなんですよ(偏見)
Bull Shadowはまだ弾の評価してないんだけど、
適当に持って行った弾で2.0インチ/25ヤードは行けました
相性良い弾見つければ1.5/25は行けると思います
だいぶフロントヘビーねこの銃w
https://i.imgur.com/UOBC2PJ.jpg
0795名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)2019/02/03(日) 18:51:03.51ID:WLwheRvt0
撃たない時間の方が遥かに長いからな
薬室に入れないのは護身的にデメリットが勝つけど
マニュアル以上に確実なセフティはない
0796名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-ik2h)2019/02/03(日) 19:02:22.14ID:YLX8JC4i0
警察の話はスレ地だよね






やってる奴は荒らしか?
0797名無し三等兵 (ワキゲー MM8f-wV4M)2019/02/03(日) 23:42:48.78ID:fGD02pGcM
すごく不思議なんだが、軍事大国ソビエト社会主義共和国連邦、ロシア連邦の軍用拳銃がクソすぎるのはなぜだ?
トカレフ、マカロフ共にゴミでしかない

逆にナチスドイツやムッソリーニイタリー、ヒトラーオーストリアの方が桁外れに高性能高水準高付加価値の軍用拳銃が前後に作れているのはなぜ?

米国よりドイツ・イタリー・オーストリアの方が優れているとかなんでだろうね?

まあ日本国はミネビアが精一杯だけど
アメリカ製よりオーストリアのグロックだらけになるとは
0802名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)2019/02/04(月) 01:50:56.39ID:jBvb/9NG0
オープンボルトマシンピストルの有効性自体疑問符つくからな
命中率下がるし普通に連射した方が早そうなものではある
むしろ50連ドラムマガジンの方が欲しい、キャリー時は普通のマガジン入れればかさばらないし
0803名無し三等兵 (ワッチョイ 7f46-qf6r)2019/02/04(月) 05:00:33.31ID:IkQyv66d0
軍用拳銃で時代を変えた機構は
ブローニングのティルトバレル式ショートリコイル
ワルサーPP、P38のデコッキングとダブルアクションを自動式拳銃に組み込む
グロックのストライカー方式DAOセーフアクション
この3つかな?
0804名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)2019/02/04(月) 05:13:34.84ID:Ues1EmYo0
>>742
P320 X5 を軽く撃って来たのですが雨
https://i.imgur.com/EDfDjB2.jpg
レンジオフィサーが「雨なので段ボールは無しね!すまんね」
なので皿で撃ってあとは軽くスチール撃って帰ってきた

一発撃って左に1.8×6…上に0.9×6…とか合わせて撃ってみると
真ん中当たったので続けて撃ってみた
とても精度が良いですぞ…厨二カッコ良い上に精度も良い、光と闇が合わさって最強に見える
https://i.imgur.com/1f4aZcK.jpg
0805名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qf6r)2019/02/04(月) 05:46:36.40ID:GZJNsJFha
>>803
デザインとか運用ががらっと変わったって意味なら
ダブルカラムのマグ
ポリマーフレーム
トリガーセイフティ
ティルトバレルショートリコイル方式でのロッキングリセス代わりのエジェクションポート
ロングトラベル2ステージトリガーとAFPBによるSAOコンディション0キャリーの普及
…とか?
0806名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qf6r)2019/02/04(月) 07:57:49.74ID:GpwXYaE0a
そういえばドイツ警察はアクション4を使ってるのか。TFBのコメント欄ではそれがGLCOK46がロータリーバレルな理由じゃないかと言われてる
0807名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-oIYj)2019/02/04(月) 08:20:26.13ID:BCunOKpk0
マカロフ良いだろ!
そりゃ9パラより威力低いし現代基準なら弾数少ないけどさ。
マカロフ位のサイズで口径9パラにして15発位入ったら軍用でも警察用でも護身用でも世界制覇出来るぞ!

…………ここまで書いてそれを全て網羅してるのはグロック19だと気づいた‥……‥……。
0810名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-oIYj)2019/02/04(月) 10:34:03.86ID:BCunOKpk0
すまぬ、改めて確認したら
全長
マカロフ:161mm
グロック19:174mm
で、G19ちょっと長い。
なお、
グロック26:160mm
なので全長はマカロフ≒G26な感じ

だからG26のスライド、バレル長でG19のフレーム、マガジンの組み合わせが一番良い。
‥……G26に15連マガジン差せば解決かもだが
0811名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-dy8D)2019/02/04(月) 10:35:49.36ID:2VaEdnyJM
>>807
装弾数15発ではないが、グラッチ計画で作られたマカロフ強化版のPMM12って拳銃があってね
http://gunrf.ru/rg_pistol_PMM_eng.html
ちょいとグリップが太いPMなんだが、こいつは12発の9mmx18を装填でき
しかも普通の9x18PM弾だけでなく、9パラ相当の9x18PMM高圧弾をもマカロフサイズから撃てるように出来てる
当然ブローバックでは問題があるため薬莢を利用する遅延式になってるが
その方式の為に低圧の9x18も高圧の9x18も撃てるらしい
しかもダブルカラムマグだけでなく、普通のPM用シングルカラムマグも使える点も面白い
0812名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-zGAl)2019/02/04(月) 10:49:55.33ID:HHY/7KqD0
>>796
軍と警察の拳銃需要なんてわざわざ別スレ立てるほどでもないだろ
軍警の伝統あるとこだと私服や特殊部隊以外、
官給品共通化図ってるところもあるし
0813名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-zGAl)2019/02/04(月) 10:53:05.99ID:HHY/7KqD0
>>797
マカロフがあれば基本間に合うからでは
拳銃マニアの視点はあくまで特殊で公用の装備品としては
拳銃は一部でしかないから
それこそ警察だって本当に危なけりゃ長物持ってこいって国多いのよ
0814名無し三等兵2019/02/04(月) 10:55:38.11
>>812
ちなみにそいつはトーラス厨の自演側人格だよ
主人格から順調に分離しつつあるよ
0815名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-oIYj)2019/02/04(月) 10:57:24.25ID:BCunOKpk0
>>811
PMM知ってる。マガジン構造が先端辺りがオリジナルマカロフのシングルサイズに絞り込んであって、
途中からダブルになってる。
P7M13のマガジンにちょっと似てる感じ。
マガジンキャッチもボトムにあるからオリジナルマカロフのマガジンも入って止められるから使える
割りとバレル以外にも変態構造。
0816名無し三等兵2019/02/04(月) 10:58:14.74ID:M9VpIOH1
熊や大型動物対策の大口径リボルバーやオート拳銃が、
欧州ロシアアフリカなどでの需要を聞かないのは、
そこらの地域は長物で対処の姿勢なのだろうな
0817名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-zGAl)2019/02/04(月) 10:59:30.49ID:HHY/7KqD0
逆に犯罪者やテロリストだって拳銃だけに頼ってる国はむしろ少数で
ヨーロッパとかとりあえずステンガン持ち出すって時代もあった
そんなの拳銃でいちいち相手にしてられない

日本みたいに刀狩りが進んでほとんどの人間が火器を持っていないか
逆にアメリカみたいに合法非合法問わず拳銃の携行が日常化してる国でこそ
公用拳銃は抑止力として意味がある
0818名無し三等兵2019/02/04(月) 10:59:31.68ID:M9VpIOH1
>>811
凄く優れ物だと思うのに
ロシアはすぐに生産中止したんだよなー

需要なかったのか?
0820名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-dy8D)2019/02/04(月) 11:07:29.69ID:2VaEdnyJM
>>815
PMMも互換性諦めれば装弾数も14ひょっとすれば15もいけたろうにな

ブラジル22口径365自演野郎は知らないだろうがPMMは民間版で今でも生産中だぞ
ロシアの話題にまで食いつかんでくれるか、迷惑だ
0821名無し三等兵 (ワッチョイ ff12-Jt8J)2019/02/04(月) 11:13:19.68ID:hsJPMh+x0
マカロフはいいよなー
護身用と割り切ればシングルカラムでいいと思う

トカレフも現代的には安全性に難がありすぎだが(当時は初弾入れないのが普通だったから大した問題じゃないだろうし)
あの時期の軍用拳銃としていい銃だと思う
0823名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-dy8D)2019/02/04(月) 11:19:59.15ID:2VaEdnyJM
>>822
わかってるよ、だから一行開けてレスしたんだが紛らわしい書き方しちまったね
ワッチョイ無しが奴だがアラシには返事しないのでああいう紛らわしい書き方になっちまった
0824名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-dy8D)2019/02/04(月) 13:16:18.27ID:2VaEdnyJM
http://gillarms.com/technology.php
Gill Armsって聞いたこと無いメーカーのGPR9だけど面白いね
部品点数が25ってのが売りみたいだけど
ストライカーが普通のAFPBではなくてお辞儀した状態が安全状態で
トリガーを引くとストライカーが上昇して激発可能になるそうな
マガジンも確実なエレベーションを狙って左右非対称デザイン採用とか
これってH&KP7M13のマグも非対称だったの思い出したけど他に採用例ってあるかな?
0825名無し三等兵 (JP 0H4f-mif0)2019/02/04(月) 14:42:15.05ID:dc/KtEt1H
>>807
今はCCWブームでグロック社さえシングルカラムモデルを出したご時勢だよ
軍警察などオープンキャリーできる勤務以外ダブルカラム大型自動拳銃の実用性はいまいち
スポーツ射撃なら大型自動拳銃も問題なく使えるが、実用性関係ない
0826名無し三等兵 (JP 0H4f-mif0)2019/02/04(月) 14:47:48.85ID:dc/KtEt1H
>>821
トリガーに板バネを使用したためプルは比較的に硬いが、トカレフの機構は1911以上にSAでシンプル
改造すればレース用銃として化けるかな〜と時々思う、まあ、アメリカで人気は低いから可能性は薄い
それに競技用のSA大型拳銃はすでにいくらでもある
シングルカラム故にグリップの握り心地は悪くない
0827名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)2019/02/04(月) 14:49:06.01ID:jBvb/9NG0
じゃあリボルバーでもいいな!

シリンダーかさばるからだめですよねごめんなさい…
0828名無し三等兵 (JP 0H4f-mif0)2019/02/04(月) 14:59:40.81ID:2gYNoyn+H
>>827
面倒なマガジンはなく、数年放置しても確実に作動するのリボルバーを愛用する層もある
特にリボルバーの使用性は直観的にオートより銃器初心者向きだ。

問題は原材料代低いのポリマーオートが低価格化、金属フレームのリボルバーは価格面で比較的に不利。
0829名無し三等兵 (JP 0H4f-mif0)2019/02/04(月) 15:04:14.47ID:2gYNoyn+H
ちなみに日本刀や腕時計のように拳銃を「使える工芸品」として見る時、金属フレーム、特にリボルバーの方が優れると思う
掘り出しの骨董品になってもマガジンを探す必要はない
大量生産品はともかく、少量生産に止まった古いオートのマガジンは大抵見つからないと聞いた
0830名無し三等兵 (ワッチョイ df9b-wV4M)2019/02/04(月) 15:37:31.69ID:JgN1k0Is0
メリケンのガン紹介番組で見たんだが「日本は車など素晴らしい技術力や工業品を産み出す国家だ」とかナレーションのあと、
南部十四式を暴発させて「なぜこんな粗悪品を作ったのか分かりません」とボロカスに貶されてたのを思い出した

南部十四式なんかで打ちてし止まぬ無敵皇軍とか本気で大本営は考えてたのか?
同時期のナチスドイツのワルサーP-38やバンドオブブラザーズで憧れの拳銃だったルガーP-08とあまりに酷い差じゃないか?
大本営や日本の銃器製造メーカーはアホだったのか?
0831名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)2019/02/04(月) 15:41:01.88ID:jBvb/9NG0
>>828
細かい話だがテキサスでは黒色火薬の薬莢なしリボルバーの規制が比較的緩くて
あのリロードに何分もかかるやつを護身に持ってる層がいるらしい
チェーンファイアと遅発が怖い話だな
https://youtu.be/i9vWR7OBZbI
0832名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)2019/02/04(月) 15:43:57.91ID:jBvb/9NG0
>>830
14式はびっくりするほど出来が悪くてもう素直にリボルバー使え(ボトルネック弾だけど)レベルでな
ソウドオフショットガンとかの方が実用兼ねてていいんじゃないの?
0833名無し三等兵 (ワッチョイ ff12-Jt8J)2019/02/04(月) 15:58:09.30ID:hsJPMh+x0
>>830

拳銃みたいな優先度の低いモンはあまり真面目に開発してたように思えん
まあ南部先生がピストルに関してイマイチだったとゆーか
素直にコピーから初めておけば・・・みたいなとこはある

ちなみに十四年式は時期によって構造ちょっと変えたり加工が上手になったり材質が落ちたり色々なんで
全部くくって「こんな粗悪品」とか言うアメリカ人がいたらマトにしていい
まあどう作ってもブローニング大先生の作品には勝てんとは思うが
0834名無し三等兵 (ワッチョイ df6e-5aE2)2019/02/04(月) 16:30:08.18ID:tmtuloHk0
下地のないとこから短期間でオートの量産までこぎつけたんだから、それはそれで評価できるかと

ブローニング系が傑作すぎるのが悪い
0835名無し三等兵 (JP 0Hd3-mif0)2019/02/04(月) 16:49:00.09ID:75hyss6PH
>>831
「六発以内で敵を始末すれば最新型のオートと大差ない」と考えるだろう
カウボーイシューティングの達人かもしれないw
https://www.youtube.com/watch?v=n0rZiYuBs84

>>830
ん、自分の記憶限り、アメリカのガンレビューで十四年式の評価は「よくはないが使えなくもない」が殆どだ
本当にボロクソ言われたのは九四式拳銃
混同される可能性ある

最も危険な拳銃九四式
https://www.youtube.com/watch?v=folybZhun9M
0836名無し三等兵 (ワッチョイ 7f46-qf6r)2019/02/04(月) 17:15:15.41ID:IkQyv66d0
戦前戦中の日本の拳銃は基礎工業力の低さからくる材料の質の悪さが厳しい
特にバネが上手く作れなかったのが響いている
ブローニング設計の拳銃の実物を見ていてもコピーができなかったのが現実だった
0837名無し三等兵 (JP 0Hd3-mif0)2019/02/04(月) 17:33:20.19ID:qPCjNz5YH
>>836
明治期はともかく、内戦中の中国さえモーゼルC96のコピーを作れる大正以降の時代でそれはない
浜田式拳銃はかなり全うな設計、やはり軍の設計陣が独自性に拘ったことが問題だろう
0838名無し三等兵 (JP 0Hd3-mif0)2019/02/04(月) 17:39:17.62ID:qPCjNz5YH
大抵機関銃、戦車、戦艦と戦闘機を作れる時代で拳銃くらい作れないはずかない
珍妙な設計こそ問題の根源
ソ連のように素直でブローニングとワルサー自動拳銃の設計をコピーして小改良すれば問題ないはず
0839名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-lq9B)2019/02/04(月) 17:51:08.03ID:/XBsMUFba
>>835
現代人の意見で有るという事を考慮する必要があるけど、当時の日本軍と真逆の評価なのは面白いよね
旧軍だとむしろ一四年式の方がうどの大木扱いで、九四式は小型軽量まさしく拳銃!みたいな評価だったとか
戦前輸入の32acp拳銃でも開戦から終戦まで補給無しで戦い抜く事が出来たそうだから、拳銃は文字通りの腰飾りだったんだろうなぁ…
0840名無し三等兵 (JP 0H4f-mif0)2019/02/04(月) 18:04:48.42ID:acBsxEzNH
後発かつ民間発の浜田式自動拳銃が一式と二式拳銃として制式採用された流れを見ると、やはり軍内部からも不満があったと思う
0842名無し三等兵 (ワッチョイ 7f05-kkIF)2019/02/04(月) 19:01:54.09ID:jcapP9ve0
>>838
後はシンプルブローバックにできないボルトネックの8mm南部弾の在庫がなあ・・・
どっかで38ACPみたいな弾に変えれてれば色々楽だったろうに
0844名無し三等兵 (ワッチョイ ff12-Jt8J)2019/02/04(月) 19:20:26.43ID:hsJPMh+x0
ファイアリングピンエクステンションの固定とか、コッキングピースの削り方のちょっとしたとこで暴発とか、
「頑張って作ったんだが、まだキメられてない」感じはあるのよなー
関わった年数を考えれば上等だとは思うけども

8mm南部がもうちょっと強力か、あるいはあの威力でストレートケースならまた違ったんだろーかね
0846名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)2019/02/04(月) 19:27:28.38ID:jBvb/9NG0
>>839
いや自分の見る限り14式の方が評価低い
ものによっては引き金に触れなくても暴発するとまで言われる
ボトルネック弾のせいで普通の信頼性獲得するのは困難、マガジンに斜めに込めないとならなかったりするしね
まあ品質のばらつきは小銃にもあることだけど自動の分問題が表に出やすいからな
0847名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-oIYj)2019/02/04(月) 19:27:51.85ID:BCunOKpk0
>>841
イーストウッドのペイルライダーとかアウトローかよw

いや、あの御仁の事だからあの当時の使い方ならそれが正しいのかも知れない
0848名無し三等兵 (ワッチョイ 7f46-qf6r)2019/02/04(月) 20:08:18.88ID:IkQyv66d0
旧日本軍の拳銃だとやはりボトルネック形状の8mm南部弾を正式採用してしまったのが失敗だった
.32ACPは陸軍の工廠で作っていたから.32ACPを正式採用すべきだった
0850名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)2019/02/04(月) 20:40:12.18ID:jBvb/9NG0
ボトルネックのせいでリボルバーに逃げたりサブマシンガンを安くあげられないのも痛いんだよな
薬莢加工の手間も無駄にかかるだろうし
拳銃開発力も工業力も劣ってるのはわかりきってるんだから威力があればリボルバーで充分
0852名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-S1Ul)2019/02/04(月) 20:47:43.58ID:RcoHj+Zqa
>ボトルネック弾のせいで普通の信頼性獲得するのは困難、マガジンに斜めに込めないとならなかったりするしね
.30 Mauser .30 Luger 「ボトルネック弾のせいじゃ無いと思うな」
.357SIG 「そうですよね先輩」
0853名無し三等兵 (ワッチョイ df19-qf6r)2019/02/04(月) 20:51:08.77ID:gVsPwBD00
>>838
むしろ逆で、日本の工業力は数作らないモノはそこそこ良い物をつくっていたが、大量
生産するモノはダメダメだった。
0854名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-b27V)2019/02/04(月) 22:36:35.04ID:lS7AJSDq0
8mm南部弾なんて自動拳銃黎明期にとりあえず開発してみましたみたいな弾薬なのに、それを1940年代まで引っ張ってしまったのがなあ。
まあなかなか弾薬の更新というのは難しい。
拳銃弾なら尚更。
0855名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-oIYj)2019/02/04(月) 23:05:13.07ID:BCunOKpk0
ですがスレより転載
こいつらヤバい

ぱらみり(UNDER THE BOOK Jumbled) @paramilipic 2019/02/04 13:52:09
軍事防諜総局(軍事対外情報局)DGCIMの部隊、パニッシャーマークどころじゃなかったわ
http://pbs.twimg.com/media/DyiS9egVsAANlWE.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DyiS_rBVsAAGNEI.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DyiTCchU0AAadsT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DyiTGGkUcAMYl3x.jpg
https://twitter.com/paramilipic/status/1092405247618633731


ぱらみり(UNDER THE BOOK Jumbled) @paramilipic 2019/02/04 13:57:15
ベネズエラでDGCIM等の部隊が市街地で行っている住民制圧拘束活動を同国政府は「人民解放作戦」OLPと称している
「死の仮面」を付けた隊員が確認されたEl Valleでの人民解放作戦では9人が死亡、50人が逮捕された
http://pbs.twimg.com/media/DyiTT50U0AArgFt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DyiTYJNU8AEl90y.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DyiTaa0V4AEQ4nl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DyiTcCrU0AAzOQl.jpg
https://twitter.com/paramilipic/status/1092405266673393665
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0856名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)2019/02/04(月) 23:09:18.65ID:jBvb/9NG0
えぇ…
ゼロアワーって映画に出てきたマフィアと区別つかないよ
0857名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-qf6r)2019/02/04(月) 23:11:48.94ID:GvmieJcl0
面が割れたら社会的に生きていけないとはいえ、こいつらギャグなのか…

スレ的には、ベレッタ大活躍だのう
もしくはもしかして牛か?
0858名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aK55)2019/02/04(月) 23:17:35.83ID:jBvb/9NG0
二枚目ロングマガジンだよね
やっぱり拳銃で火力求めるなら弾増やすのが安直で早い、防弾ベスト考える相手じゃないし
0859名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-ik2h)2019/02/04(月) 23:22:03.25ID:fxWrbaOa0
>>855
色的にはトーラスっぽい
国的にもブラジルのとなりだっけ?

トーラスのはオリジナルベレッタを越えてるともいわれるからなー
0861名無し三等兵2019/02/04(月) 23:24:47.47ID:EZrLRwyI
>>858
呼んだ?

ケルテックの33連発オートピストル
22LRですけど
0863名無し三等兵2019/02/04(月) 23:28:20.68
トーラス厨は放置でよろしくお願い申し上げます。
0864名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-ik2h)2019/02/04(月) 23:30:30.39ID:fxWrbaOa0
>>862
なるほど
トーラスと言えばブラジルであそこの軍警察はいまでもベレッタなのだろうか?

まあ、なに採用しても自国企業のトーラスあたりにライセンス生産させるのだろうけど
0865名無し三等兵 (ワッチョイ df01-i9IT)2019/02/04(月) 23:32:40.89ID:P5XEDdzZ0
視界も通気性も悪そうだし、あんましいいことなさそう。
鎮圧メインだから威圧感が大事なのか。それともワルがカッコいいみたいな田舎のヤンキー趣味してるだけなのか?

オラつく文化は軍隊には有りがちだけど、民主主義的な国では公務員の見た目や素行はやっぱり問題になるし、先進国は装備品の規律とか厳しめよね。特殊部隊は割と自由にやってるけど
0867名無し三等兵2019/02/04(月) 23:38:45.21ID:fxWrbaOa
>>863
いやーID????の筋金入りの荒らしに言われてもなー
ID????のレスを非表示にするのはどーするんだっけ

>>866
ブラジルもグロックか!
P320とどっちがシェアで勝つのだろう
0868名無し三等兵 (ササクッテロル Spb3-i9IT)2019/02/05(火) 00:00:05.63ID:bm3re8hhp
>>867
P320は販売攻勢かけてるけど流石にグロックの牙城は数年じゃ崩せんだろうな。波及効果はあるだろうが、今んとこ大口採用は米軍くらいだし

ところでm92は米軍に採用されたことで、ハリウッド映画の主役に使われる様になり、民間人気に火がついたらしいけど、p320はどうなるかね?
米軍ものではそりゃ出るだろうけど、80年代と違い今はアクション映画は下火だしな。
採用から二年近くだった今でも映画ではあまり見ないけど、m92も最初はこんなもんだったのかね。
0870名無し三等兵 (ワッチョイ dfde-ik2h)2019/02/05(火) 00:05:06.12ID:UcDIzWyr0
>>868
リボルバーより2発多いだけの7発ガバから
15発撃てるベレッタ92の登場はインパクトあったからねー
映画でも何発撃てるんだーという感じで撃ちまくってたし

グロックもP320もベレッタ登場ほどのインパクトはないかな?
0874名無し三等兵 (ササクッテロ Spb3-wV4M)2019/02/05(火) 00:26:15.81ID:iZRvC8aBp
シティハンターが今さらヒットするかね?
オッサン老人層はコルトパイソンはとっくにコレクションに入ってるだろうし

24の影響でUSPコンパクトや007でワルサーPPK/S、ルパンでP-38、ジェイソンボーンでP-226が多少は売れたが
米軍装備でP-320がガンと売れるだろうが
SASやデルタレンジャーやドイツ国境警備隊装備ならグロック19一択だしな

逆にVP9やPPQなどマイナー拳銃が売れる理由がよく分からなんな
0875名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-4evy)2019/02/05(火) 00:42:04.53ID:VMkTgVpl0
>>874
なんでやVP9もPPQ良い銃やないかっ
G19比でこうだ
○カッコいい
○精度も良い
○グリップ形状が良い
○トリガーのキレが段違い
○VP9BやPPQ M2でパドル絶対許さないマンもにっこり
△値段がグロックよりちょっと高い、$550
△泥入ると動かない繊細なシアー
0876名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qf6r)2019/02/05(火) 01:40:01.39ID:GPp60/h7a
>>824
不思議な造りだ。P5の様なハンマーファイヤならいざ知らずストライカーにプリコックのテンションがかかった状態でスムーズに上下できるのか?謎だ
0877名無し三等兵 (オッペケ Srb3-sG29)2019/02/05(火) 02:15:30.63ID:j9v6Ll/5r
パイソンなんて俺が厨房だった30年前の時点でそんなに人気無かったもんな。
ベレッタが人気だったな93Rとか。
0878名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-qf6r)2019/02/05(火) 11:11:30.62ID:aLSKx88G0
パイソンの人気が一番高かったのは、MGCでプラモデルガンを発売した頃じゃないかな
当時はスタスキー&ハッチやイブ・モンタン主演の映画でそれなりに露出が高かったし
0879名無し三等兵 (ワッチョイ df01-rK68)2019/02/05(火) 15:02:46.54ID:O1IwCHIK0
>>868
P320は見た目が地味なのが問題よな
1911系程の洗練された感じもなし、ベレッタの格好よさもなし
グロックみたいに地味でも知名度と説得力があるわけでもない
0882名無し三等兵 (ワッチョイ df02-S1Ul)2019/02/05(火) 18:27:15.20ID:hIH9VDj70
ttps://www.youtube.com/watch?v=LuPOqDlaX6U&list=PLmmUI-v7SXNvUI1Bf4PfP5NJDn-dz_NnI
アメリカンは豪快にテストするよね
USPは頑丈だけどVP9…
0884名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-S1Ul)2019/02/05(火) 22:10:20.28ID:0UBQsRJ6a
>>882
SFP9はドイツマイスターが精魂込めて作ってるから大丈夫(嘘。VP9はUS向けモンキーモデルなんすよ(大嘘
H&K USAはハンドガン製造してないすよね?VP9-Bもmade in germany。まぁプルーフマーク沢山あるとなんかイイですがw
0886名無し三等兵 (ブーイモ MM03-7hUW)2019/02/05(火) 23:13:05.42ID:zYuFzfi2M
>>883
アクション4はRAUG社のレッドフリーのドイツ警察向けのアモで
https://theshootingedge.com/products/ruag-action-4-sintox-9mm-94gr
かつてFBIが着衣や車のガラスを貫通出来る9パラホローポイントを求めたように
ガラスやタイヤの貫通力を維持したまま人体では拡張するようなアモなんだけど
先端の穴も小さいし特別フィーディングに問題あるような形状ではないんだよね
もちろんスムーズな装填にはアモの前後のバランスや形状も必要なので
弾頭形状だけでは語れないんだろうけど
だからロータリーバレルが必要って話には納得がいかない訳
0887名無し三等兵 (ワッチョイ df02-S1Ul)2019/02/05(火) 23:27:00.93ID:hIH9VDj70
割とM9はタフに感じた
やっぱ長年米軍で使われてたのも頷けるな
採用を競ったP226(MK25)より作動性いい?
0888名無し三等兵 (ワキゲー MM8f-wV4M)2019/02/05(火) 23:29:24.93ID:bT7CjYj8M
正直、自衛隊にグロック17は似合わない気がする
アメリカンギャングスタの憧れの拳銃な時点で違うし変態紳士のジョンブルがブローニングハイパワーから買い換えてるのも何かな……

空母いずも、10式戦車、F-3(予定)が国産で作れるなら軍用拳銃も超ハイスペックで技研で作れば良いのに
0894名無し三等兵 (ブーイモ MM03-7hUW)2019/02/06(水) 00:25:40.63ID:4p8bdGYDM
分解方法はさておきここで散々ネタにされた
取って付けたようなサムセフティが普通になってますよ
出来るのになぜM17でやらなかったのか?
まあグロックのコンセプトやポリシーからサムセフティは付けたくないのが理由とは思いますが
ここまで要求通りに前面変更するとは余程ドイツ警察の大口採用がほしかったのか
0895名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qf6r)2019/02/06(水) 03:02:43.70ID:8uhWwmM/a
おー。もう少しアップが見たいよおねーさん(違う
グロックのサムセイフティ嫌いはこのタイ警察向けの構造を見る限り、売りのセイフアクションシステムの一つドロップセイフティが無くなるからじゃないかと最近思ったりしてます
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/11/02/a-closer-look-at-the-glock-thumb-safety/
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2018/10/45054091_10217730300718794_2189468598290874368_n.jpg
drop safety
http://www.policeordnance.com/2004/Glock/Graphics/dropsafety.jpg
0896名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qf6r)2019/02/06(水) 03:14:44.76ID:8uhWwmM/a
あれ?でもグロックが分解時にトリガーを引かないといけないのはドロップセイフティがガチガチに効いていて
ストライカーのタブ(出っ張り)とトリガーバー(シア)のエンゲージを外す方法が他にないからだと思っていたけれど。謎だ
0897名無し三等兵 (ササクッテロ Spb3-i9IT)2019/02/06(水) 05:07:15.52ID:LDjhJA1bp
>>888
ギャングスタの憧れになったのって割と最近でしょ。むしろ警察の銃という印象が強くね?
ジョンブルのHPも当時としては堅実な選択だったし、制式拳銃の趣味はいたって普通なのかもな。
0898名無し三等兵 (ワキゲー MM8f-wV4M)2019/02/06(水) 21:41:21.98ID:YFBdXGrWM
ギャングスタ=グロック17
2010年代はNYポリスのイメージだな

殺し屋=M92のイメージがあるのはLEONやダイハードのハゲの影響か(ジェームズボンドは公務員だし)

コラテラルのヴィンセントやジョン・ウィックのUSPはサイレンサーなしでドカドカ撃ってるが
殺し屋ってのはサイレンサー必須じゃないのか
軍用拳銃ってビンラディン暗殺など殺し屋に近い仕事もやるが
軍用拳銃でサイレンサーってまず見ないよな
0899名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-b27V)2019/02/06(水) 21:53:02.95ID:gEpQbA6q0
>>898
軍用拳銃でサイレンサー(サプレッサー)付きって結構有るじゃないか。
Mk22や23とか。
フランスの特殊部隊でISに殺されてさらされていた兵士もグロック19のサプレッサー付きだったし。
まあ最近は耳の保護の意味合いも大きいようだけど。
0901名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-kMzi)2019/02/06(水) 23:16:27.58ID:vL+O7EVr0
ファンの方にケンカを売る気はないのだが、Cz75のありがたみが俺にはいまいちよくわからない

デコッキング機能がないDAD9なんて、S&Wでだって同じころ出してたじゃない。なにがそんなにすごいんだCz ?単に共産圏の銃で
なかなか手に入らないから噂に尾ひれ背ひれがついて過大評価されたのか・

でもタンフォリオやジェリコみたいにコピった連中もいたわけだしなぁ…


ごめん、まじでおしえて詳しい人
0902名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-qf6r)2019/02/06(水) 23:23:06.94ID:vjmuCFev0
>>901
日本だと銃雑誌の影響が大きいのよ
当時のライターがカリスマ的人気だったし、彼がべた褒めしたためか過大評価されてる面がある
まあその彼も、今じゃSIG P226のファンだけどね
0903名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-qf6r)2019/02/06(水) 23:26:11.07ID:vjmuCFev0
あ、あとアメリカではCZ75は競技用としては一定数のファンがいて、それなりに評価されてる
グリップが細いので、手の小さい人や女性に向いてるそうだ
コック&ロックが可能なので1911系が好きな人にも受け入れられやすいのかもね
0904名無し三等兵 (ワッチョイ 7f04-vS77)2019/02/06(水) 23:29:33.08ID:IGOpijRX0
コックアンドロックができる、グリップがFN-HPみたいで握りやすい、同時期の中ではDAプルが比較的軽い、なんか見た目が個性的
あと結局は著名人がほめたことだろうね、前記された日本人ライターのことじゃないぞ
0906名無し三等兵 (ワッチョイ 7f04-vS77)2019/02/06(水) 23:53:55.86ID:IGOpijRX0
パイナップルアーミーに出てきてたっけ?本人は1911使ってるイメージだし
覚えてるエピソードじゃPPK/Sを勧めたが形見のブルームハンドルを使って愛犬を救出した老婆の話しか今は思い出せん
0907名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-BT/j)2019/02/06(水) 23:56:31.96ID:o40lLtSE0
まーたはじまった。www
0908名無し三等兵 (JP 0Ha6-ksI8)2019/02/07(木) 00:11:32.98ID:e4B5KJPmH
>>906
東ドイツに娘を見る行く西ドイツの老人を護衛する時CZ-75を使った

冷戦時代でハイパワー以外の金属フレーム9mm口径ダブルカラム大型拳銃が欲しいならほぼM92、CZ、Sigの三択
現在においても競技用金属フレーム9mmにCZとSigのSAモデルの人気は高い
これらの中でCZのグリップは最も細いなので手が小さいの東方人と女性向きの意見が多い
0910名無し三等兵 (ワッチョイ 7204-feI+)2019/02/07(木) 00:29:13.76ID:YYFQU7aL0
サンキュ、プラ製の食器ナイフで撃退した話か、大体思い出したがCZをリクエストしてたのは完全に頭から消えてたわw
0911名無し三等兵 (JP 0He9-ksI8)2019/02/07(木) 00:36:57.06ID:I4oERFvCH
CZ-75を褒めた人の中でコックアンドロックのルールを作ったピストルマスターのJeff Cooperを含める
しかし彼は45口径信者だけではなく伝教師だから「CZ-75は45口径じゃない以外完璧」的なことを言ったw
0915名無し三等兵 (オッペケ Srd1-3qyJ)2019/02/07(木) 02:55:35.86ID:7Q6RjDGqr
>>913
なんか作中で初期は素材の質が良いみたいな事言ってたな。
硬い金属使うと摩耗には強くなるだろうけどバッキリ割れそうだよな。
0917名無し三等兵 (ワッチョイ 91da-dU/a)2019/02/07(木) 07:46:09.69ID:oIHl1bpu0
スチールフレームのハンドガンは.45クラスだと1911系、9mmクラスだとCz75系が多いんだよな。
ハイパワーだとトリガーメカがカスタムに向かないし、クローンも少ないしなあ。
0919名無し三等兵 (ワッチョイ 0284-FtKs)2019/02/07(木) 08:42:06.41ID:gkQ0ufHs0
>>904
>グリップがFN-HPみたいで握りやすい

これ大きいよね
80年代までダブルカラムマガジンだと丸太みたいなグリップ多かったから
0923名無し三等兵 (JP 0He9-ksI8)2019/02/07(木) 12:25:44.95ID:X08VaM3KH
SWオートの実用性は十分、しかし金属フレームのSA/DA大型オート拳銃としてCZ-75、M92、Sig P22xシリーズの完成度は高く、1980年代以降で主流になった。
他に大ベテランのハイパワーは冷戦を戦い抜いた、実用性特に問題はない。
ご存じの通り、SA/DA拳銃を使ったことなく、21世紀に入ってようやくハイパワーの後継にポリマーフレームストライカー式オートを採用した軍隊は複数ある。
しかし上の人が言ったようにハイパワーのトリガーは競技カスタムに向いてないため、民間で人気高くない。最も偉大なる9mmオートではあるがあくまで「軍用拳銃」だ。
0924名無し三等兵 (JP 0He9-ksI8)2019/02/07(木) 12:36:07.21ID:X08VaM3KH
あ、そこのハイパワーフリークのあなたが「ハイパワーをベースにトリガーを改変すればよくない?」的なことを考えたら、
市場にすでに多数のCZ-75とSigのSAモデルが出回るのことを忘れなく
CZやSigと違ってFN社は競技用SAモデルを量産するつもりはないらしい
金持ち向きのハイパワーカスタムなくはないが価格は高い
0925名無し三等兵 (ワッチョイ 4612-G0nd)2019/02/07(木) 12:53:58.74ID:OcFp9yVA0
一応コンペティションモデルはあったんだがな
(ロングバレルにマズルウェイト付き、アジャスタブルサイト)
やはり抜本的にトリガーいじらんと食い込めないし、
そもそもハイパワーは「優秀だが精度がいいという声は聞かない」という評価が定着してたし
0926名無し三等兵 (ワッチョイ e905-snZf)2019/02/07(木) 14:38:31.81ID:gwNGCujc0
BDMを復活させてくれたほうがよっぽど有難い
0927名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-QBL7)2019/02/07(木) 15:57:39.76ID:hnH8jsSUa
>>923
M92。それはもしや国内の専門誌でも既に使われない、あの小火器の記述に誤りが多いことで定評のある(失礼)日本版Wikipediaでさえ誤りを指摘しているベレッタ92シリーズの誤った表記のことですかい?
情報はアップデートしていきたいものですねお互い。なかなか難しいですがw
0928名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-e8vJ)2019/02/07(木) 17:17:10.34ID:Rt0MuVbna
>>927
ベレッタがmodelloて慣例的に言わないだけで
誤記といえば誤記だけどありふれてるけどね
ウィキペディアは日本人だけ間違えてるみたいな書き方だけどw
0929名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-e8vJ)2019/02/07(木) 17:25:29.46ID:Rt0MuVbna
本当は84とかも正式にはセリエ84でカタログには数字でしか書いてないけど
モデル84て言う人の方が下手すりゃ多いくらいだし
そんなの所詮ノリよ
0930名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-QBL7)2019/02/07(木) 17:37:56.67ID:hnH8jsSUa
英語圏だとM92って検索するとウマレックスとかairgunしかヒットしないすよ。googleの設定言語を英語にしてberetta M92って検索するとぐぐる先生はMを無視してくれるけどw
まぁモデル92であってモデルM92じゃないよって事じゃないすかw
0931名無し三等兵 (ワッチョイ 0284-FtKs)2019/02/07(木) 17:49:57.31ID:gkQ0ufHs0
>>929
米軍制式のM9以外、"M"付けないのはS&Wに対する訴訟対策だと思うな
あと84は正式にはセリエ81
これも本当はserie80(series80)にしたかったけどガバと被ったか
0935名無し三等兵 (ワッチョイ a99b-NVHw)2019/02/07(木) 18:58:51.02ID:j7GQUxFW0
M9の時代が終わるな

今は中東とM9と米軍のコンボだが(アメリカンスナイパーやハートロッカー、カルト映画のウォールなど)

今後は中共や北やメキシコの壁近辺とP320と米軍のコンボに移行するのかね
0937名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-QBL7)2019/02/07(木) 19:30:56.29ID:hnH8jsSUa
1911系は残るだろうけどガバメントモデルはコルトが潰れると無くなるかも。いや中国資本になるとかwまぁアメリカンな人がそれは許さないかw
関係ないけどピレリタイヤが中国資本と最近知って愕然としてるわし。時代は変わるもんだ
0938名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-QBL7)2019/02/07(木) 19:47:22.08ID:hnH8jsSUa
今米軍がやってるNGSWが何かの間違いでw上手くいってM4の調達が無くなったらコルトは終わるんじゃなかろか。そこへノリンコの魔の手がw
0940名無し三等兵 (ワッチョイ 4246-/WZR)2019/02/07(木) 22:01:19.60ID:NJJv9Jd50
M4カービンの調達契約が終わって2015年にコルトの軍用部門コルト・ディフェンス社は経営破綻したよ
破綻後どこかが買収したとかの話は聞かないけどどうなったんだろうね
0942名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-9Zk2)2019/02/07(木) 23:39:00.31ID:lwAdiZn9M
コルトディフェンスは倒産したけど
その後もう一つのコルトであるコルトマニュファクチャリングカンパニーLCCが
米軍のM4受注をFNと分け合ってますよ
この会社はコルトカナダも傘下に収めていて現在は軍民両方扱ってます
0944名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-/WZR)2019/02/08(金) 01:33:21.34ID:6WivVicAa
>>942
なんかコルトも結構ややこしい。ここを読む限りコルトディフェンスがコルトマニュファクチャリングの親会社なのね
https://en.wikipedia.org/wiki/Colt_Defense
"In 2013 Colt Defense acquired New Colt Holding Corp., parent company of Colt's Manufacturing Company LLC,
forming a single company to develop, manufacture and sell firearms under the Colt name for all markets"
2013年、Colt Defenseは、Colt's Manufacturing Company LLCの親会社であるNew Colt Holding Corp.を買収し、
すべての市場でColtという名前で銃を開発、製造、販売する単一企業を設立しました。
0946名無し三等兵 (ワッチョイ 45ab-jQNN)2019/02/08(金) 03:34:40.33ID:Ezg2KeQe0
P320 X5の続き、屋内で座って撃って来た
https://i.imgur.com/slyfUJd.jpg
弾痕ってサツバツの象徴って感じ
https://i.imgur.com/mGxh8gK.jpg
https://i.imgur.com/VUuOMCm.jpg
20発+10発、2インチ/25ヤードは確実に切れる精度と言ってええね
市販価格は本体$950くらいなので、コスパの良さに原価厨も財務省もニッコリ

BuckMarkも撃ちます
https://i.imgur.com/fPvkrTR.jpg
こちらは1.5インチ/25ヤードクラスですが、バレルチャンバーサイト全部固定だから精度は良い
$300の銃なのに良く出来ておる喃
0947名無し三等兵 (ワッチョイ 4690-DOJB)2019/02/08(金) 03:54:56.13ID:vKiOQOyM0
>M9の時代が終わるな

清々するw 85年のトライアルからダイハードのブレイクで、猫も杓子もベレッタ、ベレッタ、
漸く終止符を打ち、BHPやS&W、Cz75と同じ旧式として都落ちする訳だ。
1911やグロックみたいに殿堂入りできなくて残念ですた。
(でもロータリーバレルのクーガーは割と好き♡)
0949名無し三等兵 (ワッチョイ 91da-dU/a)2019/02/08(金) 07:23:28.88ID:u5axVA2z0
ベレッタ92か。
昔モデルガンを買って割ピンを沢山使った構造に辟易した思い出が。
やっぱり設計はシンプルな方がいいね。
0950名無し三等兵 (ワッチョイ 5233-ZFeD)2019/02/08(金) 08:52:05.28ID:y/aqbLg10
コルト系の行く末って戦闘機作ってた航空機メーカーを見ているようだな。
倒産したり合併したりして、名前がややこしくなってる。
0951名無し三等兵 (ブーイモ MMf6-9Zk2)2019/02/08(金) 09:52:51.52ID:L1dd/CFPM
>>944
そこらへんの買収がよくわからないんだけど
コルトディフェンスとマニュファクチャリングLCCを統合したコルトが倒産したなら
コルトディフェンスが倒産したのは整合性が取れないんだよね
かつてのコルトディフェンスとマニュファクチャリングLCCのウェブサイトは別々だったはずなんだけど
これが今は統合されてマニュファクチャリングLCCのサイトになってます
https://www.bloomberg.com/research/stocks/private/snapshot.asp?privcapId=30194079
ブルームバーグの情報にもちゃんとマニュファクチャリングLCCが米軍のM4契約獲得との記述があります
0952名無し三等兵2019/02/08(金) 12:40:16.22
>>944
コルトと言えば
ショットショーでキングコブラの新型を出していたが、
出すならブランドのあるパイソンのほうが良くないかな
或いは44マグナムのアナコンダ
キングコブラにそれほどのブランド力があったろうか

コルトの迷走の表れか?
0953名無し三等兵2019/02/08(金) 12:50:37.70
ワッチョイやIDが無いのは、わたくし黒子君またはトーラス厨でございますw
0954名無し三等兵 (オッペケ Srd1-r8q5)2019/02/08(金) 14:52:55.98ID:9FJ2bEOYr
パイソンは製造コスト高いから手を出したくないんだろ
仕上げも相応のレベルにしなきゃ体裁も繕えんし
絶版モデルなら3000ドル以上でも手を出すモノ好きも多少はいるだろうが、
リプロ新品2000ドルでOEMのワンロット捌けるだけの客がいるかは疑問
カタログに記載して安定して売るのは確実に無理だな
かといってMkVアクションで見てくれだけパイソンとか、それこそ全く売れないw
0955名無し三等兵 (ワッチョイ 4690-DOJB)2019/02/08(金) 16:59:18.53ID:vKiOQOyM0
パイソンフレーム、パイソンアクションで44Mag五連発で復活…これで好事家には売れる。
そして最終的には454カスール口径までパワーアップだな。チタンを奢るとかさ。
オリジナル口径の50口径ワイルドキャットでも話題性で飛びつくだろう。
スケールアップを前提に強度に余裕を持たせて最初からちゃんと作り込む事が肝要だな。
0956名無し三等兵 (ワッチョイ e9d2-/WZR)2019/02/08(金) 17:01:59.82ID:eoYobo4O0
そういえばS&WはクラシックラインでM19とM66を復活させたんだよな
売り上げはどうなんだろう
個人的にはM645や5906も復活させてほしいが
0960名無し三等兵 (スププ Sd22-SYBe)2019/02/08(金) 19:32:58.29ID:mNuXRTOWd
M19や44マグを使っている警察官や軍人もかってはいた…
ということでギリギリでスレの範疇かなw

>>958
同じ弾撃つなら可能なら小さいほうがいいでしょう
それで一回り小さいフレームで44マグを5発のトラッカーやM69が出てきた
0961名無し三等兵 (スププ Sd22-SYBe)2019/02/08(金) 19:36:44.75ID:mNuXRTOWd
454カスール撃つアラスカンやレイジングブルがギリギリ携行の限界でしょうね

M500なんて、素直にライフル持ったほうがいいレベルの大きさ重さ
0962名無し三等兵 (ワッチョイ 5233-ZFeD)2019/02/08(金) 20:43:31.84ID:y/aqbLg10
S&Wの357マグナム対応リボルバーに関してはこういう認識。

M28・・・Nフレームが大型過ぎ

M19・・・Kフレームが脆弱過ぎ

M586・・・Lフレーム新開発でやっとバランスが取れた
0963名無し三等兵 (ワッチョイ bd02-2nwz)2019/02/08(金) 20:58:04.67ID:TyeNt3R70
mr73は586とかパイソンより一回り小さいらしいけど強度は大丈夫なのかな
ヨークを薄くしたぶんフレームは頑丈そうだが
0964名無し三等兵 (ワッチョイ 5233-ZFeD)2019/02/08(金) 21:06:56.32ID:y/aqbLg10
あと、Jフレームの強度を上げて357マグナム対応を謳ってる製品に関しては、
実用上かなり無理があると思う。
0966名無し三等兵 (スププ Sd22-SYBe)2019/02/08(金) 21:41:38.60ID:mNuXRTOWd
昔はともかく、今のワンランク下のサイズで強力な弾を撃つリボルバーはそれほど問題ないのでは?

技術革新の恩恵でしょう
トラッカー、M69
Jフレームで357撃てるのや
Jフレームで6発撃てるのも目立ったクレームはないかと
0967名無し三等兵 (ワッチョイ 5233-ZFeD)2019/02/08(金) 21:53:16.09ID:y/aqbLg10
「破損の心配が無い」という意味なら問題無しなんだろうけど、
「使い勝手の良さ」という意味なら問題有りかと。
それを言うなら、357マグナムという実包そのものの問題にもなってくるけど。
0968名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-QBL7)2019/02/08(金) 22:02:52.97ID:LolLbuCUa
軍用拳銃スレだからそれらしい話
KBP ots-38まで凝らなくてもシリンダーギャップをSix12みたいな仕組みで塞いでやれば連射できるサイレントサイドアームとして生き残れないのかねぇ>リボルバー
0969名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-QBL7)2019/02/08(金) 22:08:03.37ID:LolLbuCUa
ケース飛ばしたり派手にスライド動いたりしないからギャップなくしてサプレッサーとサブソニックアモとを上手く組合せればオートより静かだと思うのだけれど
0970名無し三等兵 (ワッチョイ 5233-ZFeD)2019/02/08(金) 22:12:35.44ID:y/aqbLg10
エマージェンシーキットではまだリボルバーが現役ですし。
確実な作動性と堅牢さを取ったんだろうね。
0971名無し三等兵 (ワッチョイ a9b3-Wvqb)2019/02/08(金) 22:14:10.42ID:03OGMtuQ0
ルガーレッドホークの全体を覆って消音化したやつを見たことあるな
ttps://i0.wp.com/amano-jack.jp/wp-content/uploads/2014/08/db66ce66.jpg
0972名無し三等兵 (ワッチョイ 4690-Ctdi)2019/02/08(金) 22:17:40.06ID:vKiOQOyM0
>M586・・・Lフレーム新開発でやっとバランスが取れた ←※パイソンの黄金比の真似

スマイソン=パイソンバレル+Kフレ(357には脆弱杉)
スモルト =パイソンバレル+Nフレ(不格好、デカい)
M586   =パイソン・サイズに準拠(最適解)

…って事だった訳だ。
尚、パイソンには44Splの特別バージョンも少数存在するらしい…。
(マグナムは無理だったんだろうな。でも今の材質技術ならM69の様になんとかw)

>357マグナムという実包そのものの問題にもなってくるけど

まぁ10oオートとかあるけどな。
357SIG<357Mag≦10o≦41Mag…こんな序列だろう。
オート用弾薬はパワーの一定が安定性になるんけど、
リボは装薬量の自由度の幅があるから弱装/強装弾にし易いから『≦』になるんだけどね。
0975名無し三等兵2019/02/08(金) 22:26:18.22
ID:mNuXRTOWd
は、トーラス厨ですよ?

リボルバースレで完全に相手にされないので、出張って来ても相手にされませんね
0976名無し三等兵 (ワッチョイ 0202-KmhS)2019/02/08(金) 22:56:57.16ID:kiDUvOUZ0
>>968
ペッパーボックスかナガンしかないな
0978名無し三等兵 (ワッチョイ 0202-KmhS)2019/02/08(金) 23:12:10.26ID:kiDUvOUZ0
リボルバーサイレンサーはベトナム戦争で使ったらしいし無駄ではない
ただやっぱりあまり音が消えなくて不評だったらしいけど
0979名無し三等兵 (ワッチョイ ae02-ZFeD)2019/02/08(金) 23:18:07.98ID:viCkEWIc0
オリジナル小説版のジェイソン・ボーンはそれやってたな>>リボルバーにサイレンサー

>>947-948
いや、M9は十分殿堂入りすると思うぞ。ハリウッドで大活躍したじゃないかwみんな大好き1911だってハリウッドではあんまり活躍してねぇじゃんよ
そういう意味では、M9は記録には残らなかったかもしれんが、記憶に残る一挺だったと思うぞ

M9は性能はともかくカタチがセクシーだったから映画受けしたけどなぁ、P320がベレッタM9みたいに銀幕を席巻するとはどうしても思えない。いや、
いい拳銃だとは思うけどな、キャラクターが確立してないっていうか、他にも似たような鉄砲あるじゃん、ですんじゃうんだよね。
0981名無し三等兵 (ワッチョイ e9d2-/WZR)2019/02/08(金) 23:38:45.03ID:eoYobo4O0
>>979
ジョン・マクレーンとマーティン・リッグスという二人の8〜90年代を代表する刑事を生み出しただけでも評価できるな
0982名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-jQNN)2019/02/08(金) 23:46:29.39ID:B++QMoId0
ベレッタ92はなぁ
・92FSでフロントサイト変えられない、絶許
Brigadierとかなら変えられる
・スライドにセーフティは悪い文明、滅ぼすべき
・流行りのスライドミリングしてドットサイトが不可
・トリガーがダメなんだがまあCZもそうやな
・精度がすげぇって話が無いんじゃ、Wilson Combatカスタムですら

Brigadierのスライドはたしかにカッコいいんだけど…だけどなぁ
0985名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-LmWo)2019/02/09(土) 02:21:54.36ID:krjDhA0Fp
米帝の正式採用拳銃でM1911は超大成功
M9もイラクですら使える有能

しかしP320はどうなのか?

グロック17や19と比較してP320が圧倒的に優れているとは思えない
グロックはアメリカ国内だけで警察関係を中心に約4,000機関が採用、約50カ国の軍で制式採用され、あの英軍、SAS、デルタ、シールズ、日本の特殊戦まで使用中

世界中のM9が中古やリースで流れてまだまだM9の覇権の時代が続くんだろうが
P320の時代になるとは思えないんだよな
トランプのモンロー主義からして閉鎖的になりそうだしな……
0986名無し三等兵 (ワッチョイ 4690-Ctdi)2019/02/09(土) 02:33:59.68ID:UVq/kJxR0
>《映画的に》記憶に残る一挺   つ【ワルサーP38,PPK】
>性能はともかくカタチがセクシー つ【ルガーP08】
>キャラクターが確立       つ【デザートイーグル】
>見ためにインパクト《独創的》  つ【モーゼルミリタリー】
>時代を考えたら高性能な部類   つ【P226、M59、Cz75…同列】

>トリガーがダメなんだがまあCZもそうやな   (゚ロ゚ノ)ノ…ソウナン?
0987名無し三等兵 (ワッチョイ 85e4-jQNN)2019/02/09(土) 02:35:08.46ID:IjraREbU0
1911は108年生き残ってるわけだから、この先さらに108年生きのこることは可能やで
グロックは、弾が出ればええならグロックでええんやというスタンスを確立して1985年から数えて34年(熟女)
P320はモジュラーの2代目だけど2014年発表だし、つまりまだ5歳だからね
ようじょはかわいがるべき
0988名無し三等兵 (ワッチョイ 5233-ZFeD)2019/02/09(土) 02:36:52.84ID:P+GU8RT70
随分前にも書いたんだが、完全未経験の友人(178cm)が米国で射撃した時に、
日本人の体格に合わないと言われていたM9がしっくり来てバシバシ当たり、
M36のダブルアクションのトリガープルの硬さでガクビキしまくったという話を聞いた。
個人の相性とかもあるんだろうけどね。
0989名無し三等兵 (ワッチョイ 85e4-jQNN)2019/02/09(土) 02:45:39.22ID:IjraREbU0
>>986
CZ75の競技用以外、一般モデルのトリガーは、粗くて重くて不評なんすよ
トリガーバー、フレームとトリガーバーの接地面を全部ポリッシュ
Cajun Gun Worksのハンマーとシアーとトリガーとトリガーピンのセットを導入
これで2kgを切るカチカチっとしたトリガーが手に入ります

ベレッタのトリガーも「良いからWilsom Combatのスプリングキットをまず入れろ話はそれからだ」って感じね
Langdon Tactical Trigger Kit を入れたベレッタは
14-16 DA, 5-6 SA → 7 DA, 3.5 SA
(LBS単位) と激変します
0991名無し三等兵 (ワッチョイ a902-OF6d)2019/02/09(土) 03:01:46.18ID:H7I40GjI0
>>986
映画的に記憶に残る一丁でP38か…あぁルパンね
PPKも5代目でP99に持ち替えられたな、慰めの報酬から戻ったけど
P08は個人の趣味だな
デザートイーグル?それはキャラが違うだろ
モーゼルはうん、そういうインパクトじゃないだろ
P226高い、CZ高いM59トライアルにおちたじゃん
0997名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-WjgU)2019/02/09(土) 04:48:02.98ID:4hYkmIh/p
>>947
俺は判官贔屓なので制式外れると聞いてからm9が好きになった。時代遅れなのはわかるが特にa3はカッコいい

しかし、1911が殿堂入りしたのはアメリカの民間部門の話で、軍用拳銃としての存在感はもうない。
glockに関してはまだ現役なので殿堂入りできるかは新世代の登場を待ってからだな。
BHPは軍、m39系は警察、Cz75は民間でまだまだ現役で使われてるところも多い。特にBHPは殿堂入りといってもいいんじゃないか?民間人気はほぼないが
0998名無し三等兵 (ワッチョイ 45ab-jQNN)2019/02/09(土) 07:43:18.34ID:pxGchs+R0
>>997
M9A3 はグリップ形状、ナイトサイト、レール、マグウェル、17発化、とかだいぶ頑張ってるよな
しかしM9と値段が違い過ぎて「なんでや」って言われてるふいんき
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 16時間 51分 49秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況