民○党類ですが懐柔します

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/22(水) 12:40:26.10ID:RajPnPnqa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
懐柔する価値もなかった我が党の悪口はそこまでだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

すわっ!長江に何らかの兆候か!前スレ
民○党類ですがノストラダムスのノスタルジアです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595326910/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/22(水) 12:41:08.44ID:RajPnPnqa
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/07/22(水) 12:43:12.52ID:RajPnPnqa
○建造者の方へのお願い
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、必ず殺せ!
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< 我が党の社会党化の懸念が!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < そこに何の違いもありゃあしねぇだろうが定期
2020/07/22(水) 12:46:22.74ID:KBqauM5EM
乙ですん
2020/07/22(水) 12:58:42.52ID:3e6fyTFv0
>>1モツ
賄賂の定番を食らう権利を
https://i.imgur.com/kl8hQs6.jpg
2020/07/22(水) 13:04:10.38ID:lnmcqwmLp
>>1
大懐柔乙。
2020/07/22(水) 13:04:59.03ID:KBqauM5EM
>>5
こういうスカート巻き込んじゃった系女子とか見たことないが…
実例はアルニカ?
2020/07/22(水) 13:16:03.66ID:kRz5G6oF0
>>1
おっつかれー
2020/07/22(水) 13:19:40.84ID:XUDMotEj0
>>1

これは早い者勝ちのネタよねw

Ghost of Tsushima (ゴースト オブ 対馬)
https://pbs.twimg.com/media/EdeOPPJVcAE76Nf.png
2020/07/22(水) 13:20:22.05ID:3e6fyTFv0
>>7
要はこれよね
https://i.imgur.com/DNC1KKG.jpg

養殖(ヤラセ)か天然かはともかく
特定キーワードで事例閲覧には事欠かない
https://i.imgur.com/BUndD6q.jpg
https://i.imgur.com/HbOV7A7.jpg
https://i.imgur.com/yM7VZS8.jpg


看護婦でやるなよ
2020/07/22(水) 13:28:05.73ID:MKkCMc5o0
第二弾でゴースト・オブ・サツマを
2020/07/22(水) 13:35:01.37ID:sE2CuOb/0
>>10
こういう人ってトイレいったとき尻を拭くにも裾まきこんでそう
2020/07/22(水) 13:37:00.31ID:3QEu/enWa
グアムに陸上イージス導入 米軍司令官

米インド太平洋軍のデービッドソン司令官は21日、時事通信など一部メディアと電話会見し、
米領グアムに陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を導入する考えを示した。

デービッドソン司令官は今年3月に議会向けの報告書で、中国有事の際に米軍の重要拠点となるグアムの統合防空・ミサイル防衛体制を強化する必要性を訴えていたが、
具体的にイージス・アショア導入に言及したのは初めてとみられる。

デービッドソン司令官は「イージス・アショアは技術的に確立されている。
脅威が高まり、より頑強な防衛システムが必要となる2026年までの配備が可能だ」と利点を強調。

グアムには地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」が配備されているが、
全方位から飛来するミサイルを迎撃するにはイージス・アショアが最適との見方を示した。

6月にイージス・アショアの配備計画撤回を表明した日本に関しては依然として「弾道ミサイル防衛における重要なパートナー」と評価。
その上で「(日本は)必要な能力を確保する方策について引き続き米国や民間企業と連携しており、今後数週間か数カ月で(回答を)聞くことができるだろう」と語った。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072200265&;g=int

「思いやり予算が増額出来ないのなら在日米軍をグアムに後退させる」
とトランプが言うための布石かな?
2020/07/22(水) 13:42:13.64ID:3VGWZulq0
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博(月山明博)君は
大統領(国家元首)になりました。
自称なれど、世界最優秀の国家元首です。

また、北の大首領である金正恩の母親は、
大阪出身の金正日悦び組でした。
なんと在コ(日鮮混血?)が国母であります。
文大統領によると、金正恩も在日成分の
特殊な半チョッパリであると発言しています。

朝鮮戦争難民が増殖した在コの皆さんは
先達に倣って帰国し皆徴兵されて尻を掘られて脱肛し、
最前線で鎖に拘がれてエラハリ防弾少年となり、
生き延びた暁には国家元首になって下さい。
日本では不用品の10円50銭でも、故郷に戻れば
超VIP兵士な未来が約束されています。 
15名無し三等兵 (ワッチョイ 8b43-WQpp)
垢版 |
2020/07/22(水) 13:50:07.59ID:xLZ1MVPG0
>中国が隠蔽したり国際機関を私物化しなければ経済もここまでひどくならず明後日にはオリンピックが始まってたのに

チャイナがクライシスな陰謀論だと、隠ぺいしたゆえチャイナ国内機関自体が対応できず自爆

自爆隠ぺい故に西側はチャイナとの関係性の濃淡で反応が分かれたという話にもなっている

うかつに初動で小さくまとまっていたら五輪で大拡散した可能性もあるからねぇ

何とも言えないデモシカ論
2020/07/22(水) 13:51:19.93ID:sE2CuOb/0
>>15
まあ東京五輪ウイルスとか名前が付いて歴史の教科書に乗るよりは良かったかもしれない
2020/07/22(水) 13:59:33.04ID:ll4XD5VF0
>>1

C2機関@C2_STAFF
今年の梅雨明けは例年より遅く、来週以降のエリアが多くなりそうです。
現在C2機関では、本州での梅雨明け前後の投入を目指して、今年も艦娘「水着mode」の
準備に入っています。なにやらじじさんも謎のエンジン出力が上がっており、
苛烈な謎の攻防戦が続いています。梅雨明けを…少しだけお楽しみに!

>じじさんも謎のエンジン出力が上がっており

非合法艦娘な危険が危ない。
2020/07/22(水) 13:59:34.59ID:XUDMotEj0
これ、シェンゲン協定のヨーロッパの感覚をそのまま域外にあてはめてるだけだよね>ジャガイモ

Martin Fackler@martfack
日本政府が、日本に住んでいる外国籍住民の日本への再入国を許さないのは、国際的な問題になっている。
ドイツ政府は、ドイツ人が日本に再入国できないことを不公平だと感じ、それに対して日本人のドイツへの入国を制限している。

ドイツ大使館@GermanyinJapan
【日本からドイツへの渡航について】
ドイツから日本への渡航者への入国制限緩和が合意に至るまで、当面、日本からドイツへの渡航者の入国制限は継続されます。
https://pbs.twimg.com/media/EcSvmatVcAEj90r.jpg

出入国管理に失敗した国家連合が何を偉そうに
この次は「日本は難民の受け入れガー」とかまたぞろ始めるんかね
2020/07/22(水) 14:02:57.38ID:lQZuTpoJ0
>>1
前スレ最後のアメリカでの抗体検査の話、その結果を論ずるという以前に
正直米CDCという組織そのものが頼りなくて検査方法とか見ないことには判断できない感
流石に参加者募って1種類の簡易検査キットで診断なんてことはしてないと思いたいけど…

まあ陽性率3割とかの数字もあったと思うしそういう地域では殆ど拾えてなくて感染者が10倍いても不思議ではないな
2020/07/22(水) 14:04:45.15ID:OEFG4QVN0
>>17
「ロリコンを呼んでこい!」的な攻防が行われているのだろうか?
FGOとかと、リンゴの攻防も謎だけどさ
2020/07/22(水) 14:05:03.50ID:s8sYtofNd
1乙。

サマードレスの隙間から見えるブラジャーの(肩)紐やホック付近のサイドベルトは良いものだ。
2020/07/22(水) 14:05:15.96ID:sE2CuOb/0
>>18
むしろこの時期に欧州行くな馬鹿と言いたい
このままEUと人的交流遮断して中国べったりにして米帝に殴ってもらおうぜ
2020/07/22(水) 14:05:18.12ID:uhWpqqUcK
立て乙ニダ

>>10
男でもたまにジャケットの裾を巻き込んじゃってるのがいるしのぉ
2020/07/22(水) 14:06:17.28ID:XUDMotEj0
なん、だと…

横浜駅「永遠に未完の工事」がついに終わった? 地下の「馬の背」解消と新駅ビル完成で一段落
https://toyokeizai.net/articles/-/362124
>もっとも、これで横浜駅の工事が終わったわけではない。駅西口では「中央西口駅前広場」と「きた西口駅前広場」の2カ所で
>屋根の設置や舗装の整備といった工事が行われている。横浜市によれば、工事はT期、U期に分かれており、T期は完成済み。
>U期はJR横浜タワー前広場の屋根は2020年度末までに設置される計画だが、場所や工事内容によっては完成がそれ以降になる
>こともあるようだ。
>では、これで未完の工事に終止符が打たれるかというと、そうでもない。これらの横浜駅の再開発は横浜市が2009年にとりまとめた
>「エキサイトよこはま22(横浜駅周辺大改造)」が下敷きとなっているが、市が当時作成したイメージ動画からは駅の東西を歩行者
>デッキでつなぐ、地下、地上、デッキを円滑につなぐターミナルコアを設けるという計画があることがうかがえる。
>この動画は「個別のビルや施設の計画を約束、拘束するものではない」という注意書きを入れているが、馬の背解消も動画に含まれており、
>まったく関係ないということはない。だとすると、新型コロナウイルスの影響で計画が軌道修正となる可能性はあるにせよ、横浜駅の工事は
>さらに続くことになる。

よかった ( ´∀`)
2020/07/22(水) 14:07:29.62ID:nLamB10i0
>>1

スク水揚げ、シマに活気 南城市奥武島
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1160519.html
カラッと揚げたスク水にレモンを絞って
ブルマ煮はオワコン
2020/07/22(水) 14:08:10.93ID:l41+LjqS0
>>19
アメリカだけじゃなくて世界的にそんな気がするんだが・・・

・やたらと超過死亡が多い
・精度の高いキットを使った抗体検査の結果と、コロナウイルス感染者数のデータに大きな乖離がある

この2つがあった場合、感染者数・死亡者数をしっかり捕捉できてないと思う
2020/07/22(水) 14:08:35.91ID:ll4XD5VF0
リメイク作『Fate/EXTRA Record』現行機向けに開発始動を発表。
バトルシステムに変化が。続報は本日20時に公開
ttps://www.famitsu.com/news/202007/22202683.html

FGOといえば。


…じっしゅうねんですって!!1111
2020/07/22(水) 14:09:24.64ID:OEFG4QVN0
米、グアムに地上イージス配備 軍司令官、中国に対抗
https://news.yahoo.co.jp/articles/78e9fe251a193fb13fcb8e645158c565a0d1e65e

グアムにアショアだと
「イージス・アショアの技術は既に出来上がっており、2026年までに配備が可能」って話だが、日本のとシステムは違うのかね?
2020/07/22(水) 14:11:06.98ID:lQZuTpoJ0
米CDC、悪意があったわけではないんだろうけど正直能力が…
2020/07/22(水) 14:12:26.02ID:XUDMotEj0
ケンサーズが言うところの「検査で安心!」ってここまでやらなきゃならんのよねw

@Tomo20309138
トランプ大統領、1日に何度もコロナ検査を受けている。

マッケナニーさん(ホワイトハウス報道官) 「アメリカで最も検査を受けているのは大統領よ」
https://video.twimg.com/amplify_video/1285602034524327939/vid/540x540/r8UIFgnzuNblS4_2.mp4
2020/07/22(水) 14:12:42.37ID:g3PCJn1I0
>>7
ウリ、高校んときに音楽のセンセがこの状態で教員用トイレから出てくるのを見たことがある
声楽やってたというお嬢さんっぽい雰囲気のセンセだったが、細かいプリーツの入った薄青色の
フレアースカートの下は黒のガーターベルトとショーツだったのでちょっと衝撃を受けた
2020/07/22(水) 14:12:45.33ID:g1vgQ0uY0
>>27
戦闘システムが代々クソなんだよな
無双ゲーになったエクステラまで肝心要のゲーム部分がクソというのが受け継がれてる
最新作のエクステラリンクで理想の形になったけど
2020/07/22(水) 14:13:43.89ID:jHcAlUMh0
>>1

長江に兆候なんて超こわい
2020/07/22(水) 14:13:52.55ID:RM+3oyrv0
初期対応の時点でまず大統領が言うことを聞いてくれない
国民があんな感じじゃ組織が有能でもダメという例
2020/07/22(水) 14:19:55.64ID:GsdShFgPd
>>32
エクストラもなんか駄目すぎて菌糸類にリテイクされてたような
2020/07/22(水) 14:22:16.26ID:3mcwIMt+0
>>28
ブースターがどうこう文句言うからSM-3-ER開発に金と時間かかるのと
そういう障害がないのとの違い
整備に5年程度は普通だし
2020/07/22(水) 14:23:35.99ID:lQZuTpoJ0
とはいえ変わりの装備は存在しないから日本も最終的には違う形で導入で落ち着く気がする
ランチャーの分散配置とか良いと思うんだけどな
2020/07/22(水) 14:24:14.04ID:NcVasUQ30
https://togetter.com/li/1562851
ホラー画像です。
職場で発見された電源ケーブル。
https://pbs.twimg.com/media/EdW9S5fVcAAzW9U.jpg

ショートしないように前後にずらしてあるから大丈夫では
2020/07/22(水) 14:25:30.86ID:3mcwIMt+0
SPYのサイドローブの話なら基地襲撃するゲリコマ以外には関係ないし
ランチャー別置きが一番スマートな落としどころでしょ
2020/07/22(水) 14:26:02.44ID:NcVasUQ30
>>18
日本国籍を持っていれば外国からでも日本に再入国できるよ

日本国籍に切り替えればいい
2020/07/22(水) 14:28:05.08ID:g3PCJn1I0
>>38
しょーっと覗いて見てごらん♪
https://www.youtube.com/watch?v=ECqC0Aut0aQ
2020/07/22(水) 14:28:51.19ID:lQZuTpoJ0
カメラが欲しいけど各社フルサイズにしか力を入れてなくて必然的にデカくなって悩む
高感度耐性があってevf無しで動画性能低い代わりに安いのとか出ないかな…
2020/07/22(水) 14:31:41.04ID:kRz5G6oF0
>>38
スピーカーケーブルならまぁ・・・
電気工事とか電子工作好きの人は面倒くさいから線に熱圧着スリーブ通してから線をよじよじやって
よじよじやったとこに熱圧着スリーブ通して
熱圧着スリーブをライターで炙ってビニールテープでキツく巻いて処理するかなぁ・・・

まあ端子台利用をおすすめするが・・・
2020/07/22(水) 14:31:56.65ID:WKaRWjfG0
あれ?
ここ昭和だっけ?
2020/07/22(水) 14:32:36.87ID:7e3k7XNZ0
ユダヤ人だけ入国許可
2020/07/22(水) 14:33:00.12ID:g1vgQ0uY0
>>35
リテイクされてアレなのか・・・(困惑)
昭和後半生まれのゲーマーはクソゲーに慣れ過ぎてる
2020/07/22(水) 14:33:36.39ID:nLamB10i0
>>38
ねじり方も丁寧だしテープ巻く際も結構気を使ってそう
2020/07/22(水) 14:34:22.71ID:lQZuTpoJ0
ファイナルソード…
49名無し三等兵 (スッップ Sd33-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 14:40:44.56ID:6n+AoG5Dd
>>31
ある意味お嬢様らしいかも。ガーターみたいな手間隙かかる下着付けてるのは

まあ何気にトイレでショーツ一枚下ろせばいいので楽らしいけど
で、誰がスカートめくれてるの教えたんで?
その時の反応は?
2020/07/22(水) 14:43:44.56ID:nLamB10i0
ゲームのシステムインターフェース?
繰り返しが多いから浅い階層にショートカット大量に設置しておけば良いんだろ(超単純脳
多分デザイナーはすさまじく嫌がる
意識が高ければ高いほど
2020/07/22(水) 14:46:36.55ID:NOoZKaVJ0
>>13
2026年には陳腐化するという意味か新しいさらに優れたMDが開発されるのか。
2020/07/22(水) 14:50:13.08ID:g3PCJn1I0
>>49
とりあえず周囲に他に誰もいないことを確認して、声をかけ、ジェスチャーで教えたニダ
耳まで真っ赤になりながらササッと直して、ありがとねと一言、めっちゃ早足で歩き去ったニダ

しばらく授業中に思い出しては元気になってくるもんで困ったもんじゃよ
2020/07/22(水) 14:51:42.05ID:uB4LV49BM
非常に素朴な考え方をすれば
その頃には超音速滑空弾が一般化するという事ではないか

そうなったらSM-3Hawkと前方展開レーダーが必要になる
Hawkはイージスアショアのアップデートで対応すりゃいいが
前方展開レーダーは一体どうするつもりなのか
2020/07/22(水) 14:58:28.84ID:XyN/hxYI0
実質解雇されるやろな…

青森の20代警察官、コロナ感染疑いを報告せず 救急搬送されるまで勤務
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3ab1a717ede7a1809fb10385aab4e9234165d1
青森市などによると、男性は派遣型風俗店に勤める女性の濃厚接触者。市は男性と連絡をとり検査を呼びかけていたが、男性は女性との接触を否定していた。発熱などの症状が出て15日に救急搬送されるまで勤務を続けていた。
2020/07/22(水) 14:59:22.60ID:gTMR6fhpa
>>31
スーツ姿で黒ガーターの
「煩悩画像」どっかになかったかしら
https://i.imgur.com/swhnjrf.jpg
https://i.imgur.com/FNhvqZY.jpg
https://i.imgur.com/liIIlGz.jpg
https://i.imgur.com/DrbQsxK.jpg
https://i.imgur.com/yLYljrg.jpg
https://i.imgur.com/ZLX0FxQ.jpg
https://i.imgur.com/1zEeT0h.jpg

黒ガーターだけなら割とバンバン出てくるワシのあいぽん…
56名無し三等兵 (スッップ Sd33-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:01:32.66ID:6n+AoG5Dd
>>52
それは萌えるw
想像しただけで元気になる話をありがとう

お礼に個人的なお気に入りを
https://panchira109.com/wp-content/uploads/2019/10/%E5%BC%95%E3%81%A3%E6%8E%9B%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A9%E7%94%BB%E5%83%8F-46.jpg
2020/07/22(水) 15:02:51.25ID:vJvEcKbj0
新しいパソコンを立ち上げたら大音量で音声ガイドが
始まってビビったがな。
2020/07/22(水) 15:04:37.84ID:SE2Ey9BWd
>>18
シェンゲン条約対象国は兎も角、出入国管理は国家主権なんだから対等な措置を相手国に要求すること自体は主権国家の自由かと

日本入国に査証が必要な国が多い一方で日本人が査証なしで入国できる国が殆んどにも拘らず、プライドが高いロシア政府は相互免除でない限りは認めないと主張し、日本政府がロシア人の査証免除する気がないので未だ日本人が査証を必要とする数少ない国となっているが、
それもロシアの自由
2020/07/22(水) 15:05:39.35ID:ll4XD5VF0
>>56
短すぎて、めくれてもめくれてなくてもあんま変わらんw
2020/07/22(水) 15:10:13.91ID:e/viIjTT0
>>38
三相交流やん…
2020/07/22(水) 15:12:12.42ID:uhWpqqUcK
国が滅びますぞ(画像略)
https://twitter.com/47news/status/1285814623615119360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
62名無し三等兵 (スッップ Sd33-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:12:39.24ID:6n+AoG5Dd
>>59
この写真のポイントは本人めくれてる感じはするが確証が無いので焦りながらも
隣の話してる友達に気づかれないようこっそりお尻に手を伸ばして確かめてる仕草と表情なのです
2020/07/22(水) 15:13:26.20ID:ll4XD5VF0
>>61
いきなり米帝に迫る増え方やな…w
2020/07/22(水) 15:14:34.32ID:ll4XD5VF0
>>62
そうそう、良く撮れたものだw
2020/07/22(水) 15:17:53.87ID:RM+3oyrv0
>>61
日本の終わり
2020/07/22(水) 15:19:35.21ID:g3PCJn1I0
>>61
こういう、日本はダメだ終わってるー!!ってやりたい奴が頑張れば頑張るほど、そんなことも
なかったぜ!とやりたくなるんだよなぁ、ウリ
2020/07/22(水) 15:20:47.81ID:JZIdGzkWM
>>61
コピペすらまともにできなくなったのか共同通信…
2020/07/22(水) 15:21:12.69ID:dhzgBeui0
>>61
投稿から30分以上が経過してレスがいっぱいついているのに、
未だに修正されない。
共同通信はTwitterに投稿したらそのままなのか。
2020/07/22(水) 15:23:16.24ID:GsdShFgPd
>>61
なんだ2~300とか誤差じゃないか_
2020/07/22(水) 15:23:18.46ID:dhzgBeui0
>>1
エース乙

>>52
( ´ノД`)コッソリ教えたいときには、メモに書いてそっと渡すのも良い。
2020/07/22(水) 15:23:24.49ID:g3PCJn1I0
>>68
Twitterに投稿するときは、もっと落ちついったーらいいのにね
2020/07/22(水) 15:24:07.46ID:sE2CuOb/0
>>38
これ、ビニテの幅からすると結構太いぞ
結構な大電流が流れる3相交流電源回路では?
しかも別々に3箇所絶縁していたような剥がし方ではないから
これ普通に線間短絡してたんじゃ…
2020/07/22(水) 15:26:11.90ID:SE2Ey9BWd
>>53
台湾の山に既に米製新型早期警戒レーダーが設置されている
https://wired.jp/2013/03/11/taiwan-radar/

数年前にもパラオに米軍の対空レーダーも展開された

南西諸島には空自警戒レーダーを筆頭に日米レーダー群

ルソン島北方にはフィリピン空軍のFPS-3改修型3基の設置がほぼ決まり

大宮島の前方展開レーダーは対China方向には充実している
2020/07/22(水) 15:27:27.57ID:59OK0ZGI0
>>72
そんな気がする。圧着していないし、でも端子も付いていないし ・ ・ ・
2020/07/22(水) 15:28:14.73ID:g3PCJn1I0
>>55-56
>>70
当時、ブラのホック外しが一部男子の間で熱くてな
ネタで流してくれる系女子と、ある程度若いセンセはだいたい餌食になっとったんじゃが、音楽の
センセだけはあのときのことが思い出されて、一度もやらんかったな
2020/07/22(水) 15:28:44.45ID:cKPT2jFed
>>38
ヨシ!
2020/07/22(水) 15:29:26.70ID:uHw7b3jP0
>>61
しまいじゃ〜しまいじゃ〜
2020/07/22(水) 15:31:04.99ID:59OK0ZGI0
アフガンの10代少女、タリバン戦闘員2人を射殺 両親を殺害され
https://www.bbc.com/japanese/53495851

殺伐としておりますな ・ ・ ・この銃はやっぱりAK47ですかな?
2020/07/22(水) 15:31:47.72ID:Xg/Qi2eqM
>>42
RX100ではアカンのけ?
2020/07/22(水) 15:31:57.04ID:xOvxu7pN0
国民「党名は民主的決定を」 新党巡り、立民に文書で要求
共同通信 7/22(水) 12:59配信

立憲民主党の福山哲郎、国民民主党の平野博文両幹事長が22日、立民からの新党提案を巡り、国会内で会談した。
平野氏は合流後の党名について「民主的な手続きで選定すべきだ」と文書で見解を伝えた。
福山氏は「しこりを残したくないので、できれば表決ではない方法について知恵を出したい」と述べた。

両幹事長は、消費税減税と憲法論議の進め方について、新党の綱領作成作業の中で議論する方針で一致した。
国民の玉木雄一郎代表が、事前に認識を一致させるべきだと提起していることを踏まえた。
平野氏は両党が解散して新党を結成するなど、党名以外の立民の提案には賛成した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65f4918bebe38b29ae3f33a5a8845b87d89124eb

これってゴネるタマキンを押しのけてリケン党が一方的にミンミン党を吸収する形式になるのか、それとも最終的には
タマキンとミンミン党の顔を立てて「立憲民主党」ではない新党名になるのか?

どちらを選んでも深刻な遺恨を残すだろうし、必要とあらばタマキンと電力労連系列の議員は原発容認の新党を
立ち上げる事も厭わんでしょうな。
2020/07/22(水) 15:32:47.02ID:dhzgBeui0
>>73
>台湾は先月ひっそりと、15年前から完成を目指していた早期警戒レーダー・システム
>「PAVE PAWS(Phased Array Warning System:フェイズドアレイ警戒システム)」の運用開始を発表した。

完成まで15年かかったか・・・
政治的な問題もあったろうが、随分と時間がかかったな。
2020/07/22(水) 15:33:37.10ID:41HzP2vv0
>>72
下から順に巻いて 人 の形にするとショートしない
2020/07/22(水) 15:35:00.84ID:uB4LV49BM
>>73
それらが連接できるんかね? BMDと

まあ既存レーダーを使って悪いという事はない
もっとあればもっとあるに越した事はない
2020/07/22(水) 15:39:30.86ID:sE2CuOb/0
>>82
流石に3相交流+グランドが必要な電気機械に接続する回路で1箇所でもそんな施工したら
発覚した瞬間施工対象の全回路をやり直しさせるのが普通かと
厳しいところだと関係会社にも周知して出入り禁止にする
2020/07/22(水) 15:40:02.64ID:dhzgBeui0
>>80
平野:「民主的に決めよう」
福山:「でも表決はやめよう」

どうしろと・・・

「党名は”立憲民主党”で行こうと思います。」
「同意できない方は新党への参加をご遠慮ください。」
「その後で、改めて新党名の投票を行いましょう。」

こうするのあ?
2020/07/22(水) 15:44:16.11ID:xOvxu7pN0
韓国1号軍事衛星を打ち上げたイーロン・マスク氏「600万ドルのフェアリング初めて回収」
中央日報日本語版 7/22(水) 12:56配信

イーロン・マスク氏が設立した米民間宇宙探査企業スペースXが、ロケットの大気圏脱出後に分離されたフェアリングの両方を回収するのに初めて成功した。
回収されたフェアリングは21日午前に打ち上げられた韓国初の軍事通信衛星「アナシス2号」を保護する役割をした。

マスク氏はこの日、自身のツイッターで「フェアリングの両方を回収するのに成功した」と明らかにした。回収される映像も添付した。

フェアリングはロケットの上部に装着される部品で、ロケットが大気圏を通過中に発生する空気抵抗と摩擦熱などから人工衛星や有人・無人探査船などを
保護するための覆いだ。 ロケットが大気圏外に出れば分離する。
スペースXが使用した今回のロケット「ファルコン9」のフェアリングは製作費が約600万ドルという。

一方、「アナシス2号」は今後2週間の中間軌道調整を経て目標軌道に入る予定という。 その後、韓国軍の軍事通信死角地帯をなくすなど軍事任務を遂行する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2d776aef0f06bbea4077e9722c1c2a923cfa7e

スペースXのファルコンロケットの回収・再使用される部位は補助ブースターと1段目ロケットだけかと思っていたら、フェアリングも使いまわす野菜
2020/07/22(水) 15:44:39.16ID:J19SOgqjd
>>61
逆に考えるんだ、このペースなら東京は週明けに集団免疫を獲得できると。
88名無し三等兵 (スッップ Sd33-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:44:52.21ID:6n+AoG5Dd
>>75
なんという優しい世界

…でも、その先生は他の男子からはブラホック外し責めを受けてたわけで?
それを見てるのはちょっとNTR感覚だったのでは?
2020/07/22(水) 15:47:03.50ID:phn0pQpC0
>>24
相鉄という大物が居るから後100年は戦える
2020/07/22(水) 15:47:39.37ID:gTMR6fhpa
>>38
https://i.imgur.com/OQ8LSgK.jpg
https://i.imgur.com/SaPmLcN.jpg
2020/07/22(水) 15:48:08.28ID:uB4LV49BM
フェアリングはもっと安く作る方法を考えたほうがいいのでは
2020/07/22(水) 15:48:52.83ID:phn0pQpC0
>>38
これ、死ぬよね?
93名無し三等兵 (スッップ Sd33-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:48:56.54ID:6n+AoG5Dd
>>80
「民主的な手続きで選定すべきだ」=投票や表決

「しこりを残したくないので、できれば表決ではない方法について知恵を出したい」=投票や表決なんかしたくない


なんか話が噛み合ってないような
2020/07/22(水) 15:50:03.39ID:dhzgBeui0
>>86
「600万ドルの男」・・・
2020/07/22(水) 15:51:38.16ID:phn0pQpC0
>>94
今の相場ならあの機能であの値段はやっすいよな
2020/07/22(水) 15:52:04.80ID:uB4LV49BM
しかしグアムにアショアという事だと
滑空弾と弾道弾をミックス射撃される時代でもイージスアショア路線を諦めていない事がわかってよかった。
まあ諦めていないというだけでは前線近い国はどうなるという話なんだが。
2020/07/22(水) 15:53:23.60ID:gTMR6fhpa
469 名前:(・∀・)ソースはオタフク [sage] :2020/07/21(火) 23:42:14

【朗報】六本木にある90分5万円の白人風俗がエロすぎるwwwww
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595341799/

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 23:29:59.655 ID:OzKicwtYM
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1269801352835633152/pu/vid/1280x720/R0PU0jhre4QCVTOk.mp4
2020/07/22(水) 15:53:27.16ID:ljkjZji20
>>93
"民主"的な手続き←強行採決では?
2020/07/22(水) 15:54:05.26ID:uHw7b3jP0
コロナ延期やら中韓糞アニメ祭りやらで
気が付けば今季観てるアニメは俺ガイル3期だけという惨状

どんなに少ないクールでも3〜4本は観てきたからこの夏は断トツで少ない
2020/07/22(水) 15:54:31.32ID:NcVasUQ30
>>60
でも4本あるんよん



2020/07/22(水) 15:55:05.34ID:ysLOkJna0
>>1

>>97
メロディ マークス で ググれ (´・ω・`)

さて、また出かけてきまっさ。
2020/07/22(水) 15:55:07.09ID:dhzgBeui0
>>97
メロディ・雛・マークス?
2020/07/22(水) 15:55:24.29ID:uB4LV49BM
>>99
再放送を見よう
999とか
2020/07/22(水) 15:55:44.40ID:NYXAOacB0
>>7
みたとこある、そして言ってあげたいけど言えないジレンマに襲われる
2020/07/22(水) 15:56:30.43ID:phn0pQpC0
>>38
togetherで改築で天井はがしたら防煙垂れ壁にコンクリートブロック使っているのが見つかったってあったなぁ
2020/07/22(水) 15:56:54.85ID:sE2CuOb/0
そういえば昔送電線をつなぎ間違えて送電先の工場から
「あの… なんかモータが逆回転してるんですけど…?」
とか言われて発覚したなんてほのぼのする事件があったらしい
2020/07/22(水) 15:57:16.66ID:NOoZKaVJ0
コロナが地方に拡散したら内閣退陣ものだとか立憲のゴミがコロナが蔓延してもらいたくて仕方ない感じで言ったらしい。
2020/07/22(水) 15:57:19.76ID:phn0pQpC0
>>98
それは民主党的でわ
2020/07/22(水) 15:57:29.82ID:3VGWZulq0
>>38
ビニールテープで絶縁しているのは良心的なのだ。弱電の人だとご丁寧に収縮チューブを使ったりする。

収縮チューブは厚さが1mm未満のゴムなので、衝撃一発で破れてショート!
2020/07/22(水) 15:59:14.10ID:xOvxu7pN0
Dappi
@dappi2019

2020年7月21日
文春は自民党議員のみがGoToキャンペーン受託団体から献金されてたと言わんばかりに報じてますが、

つい先日まで『GoToを早くやれ』と騒いでた野党議員への献金はスルー

立憲 川内博史は全国旅館政治連盟が計200万
国民民主 渡辺周は国観連政経懇話会が20万

報道するなら与野党問わず報じるべきでは?
----------------------------------------
そもそも観光業界のボスを動かすのに年間数十万円程度の献金では鼻もひっかけられんでしょうに。
2020/07/22(水) 15:59:29.52ID:g3PCJn1I0
>>88
少なくとも、ウリが見てる前ではやらせなかった憶えがあるニダ
2020/07/22(水) 15:59:37.56ID:sE2CuOb/0
>>100
普通は赤相・白相・黒相が充電されていて緑がグランド(0V)
でもこんな施工をするところだから本当にどれがどれなのかはわからない
ちなみに充電されてるのを1ペア入れ替えるとモータは逆回転するし
本来接地されている緑が充電されて機械に接続されると感電の危険もあるし
機械は正常に動作しない可能性が高い
2020/07/22(水) 16:01:49.32ID:7e3k7XNZ0
>>107
拡散させるとしたら国民の行動の結果でしかないので自由を制限しようぜ!
2020/07/22(水) 16:04:06.49ID:NOoZKaVJ0
>>113というかGOTOやる前に半ば拡散してるのでこれから国会で立憲のこいつらは責任問題を訴えてくるのは確実。。
115名無し三等兵 (スッップ Sd33-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 16:04:13.54ID:6n+AoG5Dd
>>98
そこかw


>>111
((( ;゚Д゚)))
2020/07/22(水) 16:04:38.16ID:xOvxu7pN0
>>99
せめてReゼロ2期とSAO完結編ぐらいはみてもいいんじゃないかと。

あと放送仕切り直しの放課後ていぼう日誌も来週から新作の4話目以降の
放送が始まるんだし。
2020/07/22(水) 16:06:38.80ID:76hogKJ+0
大阪120?
2020/07/22(水) 16:07:53.23ID:xOvxu7pN0
>>93
>「民主的な手続きで選定すべきだ」=投票や表決

>「しこりを残したくないので、できれば表決ではない方法について知恵を出したい」=投票や表決なんかしたくない

「要するにこれってタマキン一人が譲歩屈服して泥被ればみんな丸く収まる話なのかな? かな?」(竜宮レナ風に)
2020/07/22(水) 16:09:22.77ID:xOvxu7pN0
アリューシャン列島でM7.5の地震 気象庁「潮位変化あるかも」
NHK 2020年7月22日 16時07分

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間のきょう午後3時13分ごろ、アリューシャン列島を震源とする
マグニチュード7.5の大きな地震がありました。
気象庁によりますと、この地震で日本では多少の潮位の変化があるかも知れませんが、被害の心配はないということです。

また、USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の午後3時12分ごろ、アメリカのアラスカ州で地震がありました。
震源地は、アラスカ州の中心都市アンカレジから南西に800キロ余り、震源の深さは10キロで、地震の規模を示すマグニチュードは7.8と推定されています。

NOAA=アメリカ海洋大気局によりますとこの地震によってアラスカ州南部の沿岸で津波が発生するおそれがあるということです。
2020/07/22(水) 16:10:45.01ID:30CXEXx50
>>96
単にグアムみたいに小さな島なら滑空弾が最後は必ず迎撃可能な
頭上にやってくるからSM-6で迎撃できるだけでは。

ttps://aviationweek.com/sites/default/files/2020-01/AW_200113_0.pdf
ここの19ページ目見るとMDAは滑空弾対応弾は20年代後半というから
26年配備だとその5年前にシステム発注だから新型弾はまず間に合わない。
新型弾は配備後に改修して搭載かね。

…これ日本のアショア中止に伴う代用措置だろうな。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO35472180Y8A910C1PP8000/
本邦のアショアとブロック2Aで中国北東部や北から撃ち出される
グアム行きIRBM迎撃も睨んでいた筈だから日本向けアショアが消えて
緊急に米側でBMD体制作らないといけなくなったと。
2020/07/22(水) 16:12:24.03ID:DDTyPCCD0
>>116
アリシ編ストレスフルなので嫌ーい
何にせよ4クールは長えよ
2020/07/22(水) 16:13:32.11ID:cKPT2jFed
47ようやく消したか
2020/07/22(水) 16:13:43.93ID:NOoZKaVJ0
ミランダからテキサスコロニーに来て虐殺始めた連邦系の奴らは裁判無しで処刑だろうな。
2020/07/22(水) 16:17:21.80ID:uB4LV49BM
>>120
本格的な滑空弾対処が2026年以降になる事も含めてMD路線を諦めてないという事だよ
まあ現状弾道弾に対しては最適解なので当然だが
2020/07/22(水) 16:17:28.00ID:uHw7b3jP0
>>116
ReZEROは1期の半ばで脱落したしSAOは最初から観てない
故に続編も観ない。放課後ていぼう日誌は観たい
2020/07/22(水) 16:19:47.95ID:uHw7b3jP0
【速報】大阪で新たに120人程度感染 府で過去最多
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595401664/

「うそやっ!?」
「いややーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ緊急対策本部関西支部に緊張が走った!
2020/07/22(水) 16:20:07.78ID:cKPT2jFed
吉村がどんな言い訳するか楽しみだぜ
2020/07/22(水) 16:20:58.37ID:30CXEXx50
>>124
というかDF-17の射程は長めに見積もって2500kmとされてるから
グアムは本邦のアショアと違って今はまだ滑空弾射程外というのが大きいだろう。
B-52がグアムは危険なので本土へ移転したように、
日本本土は危ないのでアショアがグアムに移転とも見れる。
2020/07/22(水) 16:21:18.00ID:NcVasUQ30
大阪府、新たに120人前後の感染確認 1日で過去最多 初めて100人以上に(16:11)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012528251000.html
2020/07/22(水) 16:21:20.01ID:NOoZKaVJ0
ザビ家も父親とギレン以外は小物だな。コロニー落しやったあとで泣いてるドズルとか。
数億のミネバを殺してしまったと言ったあとの開き直りが酷い。
2020/07/22(水) 16:21:40.02ID:sE2CuOb/0
ジビエートとエグゼロス、デカダンスをみると思う多分
2020/07/22(水) 16:22:46.60ID:xOvxu7pN0
>>126
つかこれ大阪府知事どーすんの?

ひたすら国と安倍総理に責任転嫁してヒスるのか、独自にミナミの歓楽街を
無期限全面ロックダウンして臭い匂いを元から断ち切るのか?
2020/07/22(水) 16:24:01.03ID:ljkjZji20
>>112
特高(電気の方)仕事の事前講習で
「感電してる人を引き剥がそうとすると指が収縮して二次被害を受けるので
そういう時は足払いして蹴り倒せ」と教わりその後しばらく気を抜いてる奴を
蹴って「良かった、感電してるかと思った」と言うのが流行ったが安衛担当者に
「小学生ですか!」と真顔で叱られた
2020/07/22(水) 16:24:20.83ID:NOoZKaVJ0
>>127マスゴミがあの無能を持ち上げてたのが笑う。あいつの何を評価してたんだか謎だ。
2020/07/22(水) 16:25:25.97ID:NcVasUQ30
兵庫県 30人の感染確認 30人以上は4月16日以来 新型コロナ
2020/07/22(水) 16:25:29.83ID:/FzDyjLjd
イージスシステムに依存せずにSM-3運用できるようにしてほしいお
2020/07/22(水) 16:25:46.36ID:dhzgBeui0
>>134
顔と若さとトーク、かな。
2020/07/22(水) 16:25:52.68ID:inwKRdv40
>>134
安倍の独裁とやらを声高に叫んで吉村小池を持ち上げる(時々山本太郎)
これって思想じゃなくて知能の問題以外にどう表現すればよいのやら?
2020/07/22(水) 16:27:23.10ID:NcVasUQ30
東京大阪兵庫だけで390人
2020/07/22(水) 16:27:54.86ID:53y/zqbu0
なあに、かえって免疫力がつく
2020/07/22(水) 16:28:06.73ID:NOoZKaVJ0
>>137>>138クダ総理爆誕の時に「まってました!」とか「真打登場!」と史上類を見ない馬鹿を持ち上げ喜んだ無能マスゴミ
2020/07/22(水) 16:28:32.01ID:uB4LV49BM
>>128
そういう事も少し考えたが、アメリカの意図より技術動向を日本は見なきゃならんからね。
アショアの弾道弾防衛はもうやらん、本土防衛ミサイルだけあればいい、とか言われないならおk
2020/07/22(水) 16:28:37.50ID:woV+HQhsM
吉村は関西ローカル番組で安倍のコロナ政策の解説やって、擁護することの方が多かったんだけどな
2020/07/22(水) 16:31:53.27ID:7U4WFBL3a
中国のマスクメーカー、供給過剰で年内までに95%が破綻か
https://newswitch.jp/p/23077

そ、そんな……
2020/07/22(水) 16:32:28.86ID:30CXEXx50
>>136
BMDは米国が日本や欧州を属国化するための戦略ツールだからなあ。
地力でSM-3と同等の弾とシステム作れると米側に見なされなければ無理そうな。
今後の予定は中SAM改2でPAC-3MSE相当、改3でTHAAD相当、
SM-3級はクラスター衛星監視網で低空弾にも長射程攻撃できるようになる頃かね。
2020/07/22(水) 16:32:38.96ID:phn0pQpC0
>>126
なんかゴトキャンヤバそうだな
拡散のきっかけになるのでわ
岩手は大丈夫だろうけど
2020/07/22(水) 16:32:56.18ID:LYaHUS6w0
>>144
あいつららしいなw
2020/07/22(水) 16:33:08.69ID:NOoZKaVJ0
戦後すぐあと舞台のエリア88みたいなアニメを作ったら整備能力と信頼性と数から
P40ばかりがつかわれそう。まあN型が主だろうけど。主役は坂井三郎になりそうだし
2020/07/22(水) 16:34:32.13ID:dhzgBeui0
ススキノおっぱいクラスターは危険!危険!
https://pbs.twimg.com/media/EdcKVigU4AEG8QK.jpg
2020/07/22(水) 16:34:41.80ID:cKPT2jFed
>>144
見よ、これがチャイナリスクだw
2020/07/22(水) 16:35:14.21ID:lMSH/GDna
https://article.yahoo.co.jp/detail/94f123e898ddf163f5be489c308f9fb5a8a8f971
クレしん映画ランキング

1、2位はそうだろうな、と
3位が雲黒斎の野望なのが意外、ヘンダーランド辺りかと思ったのに
2020/07/22(水) 16:36:10.03ID:NOoZKaVJ0
元南ベトナム軍のサンダーチーフ乗りがパラシュートで脱出した敵パイロットを機関砲で撃った。
2020/07/22(水) 16:36:30.71ID:HtUfuXgKa
>>144
輸出許可持ってる5%は生き残る扱いで書いてるあたり、本当の理由はニーズ減少じゃなくて、目先の儲けのために取引先切った結果販路無くしただけに見える
2020/07/22(水) 16:37:14.13ID:cKPT2jFed
コロナ拡散阻止の英霊みたいになってる某氏の感染原因がオッパブだったら
世の中の反応は変わるのだろうか
2020/07/22(水) 16:37:17.02ID:53y/zqbu0
おっバブがあるなら、ちんバブがあってもいいじゃないかと思う今日この頃
2020/07/22(水) 16:37:46.34ID:s8sYtofNd
>東京 >大阪
新しい感染者のうち何人が重症者なの?
何人が亡くなったの?
2020/07/22(水) 16:38:08.22ID:xOvxu7pN0
「麒麟がくる」8月30日から放送再開へ
産経 2020.7.22 15:51エンタメ

NHKは22日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い休止していた大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」の放送を、8月30日から再開すると発表した。
再開に先立ち、これまでの名場面を集めた特集番組も放送する。

NHKによると、「麒麟がくる」は新型コロナウイルスの影響で4月1日から撮影を休止。 6月7日に放送された第21回で中断となっていた。
6月30日から収録が再開され、22回以降の再開のめどが立ったという。

本編の再開に先立って、8月9日には「『麒麟がくる』まであと3週! これまでの名場面すべて見せます」の「旅立ち」編を放送。
16日に「動乱」編、23日に「誇り高く」編として名場面集を放送し、30日の再開につなげる。

放送中断に伴い終了日が伸びるかどうかについては、「ドラマ全体の流れを損なわないように考えながら、再開後の状況を見て検討している」
(正籬聡(まさがき・さとる)放送総局長)という。 なお、連続テレビ小説「エール」は当面、再放送を続ける。
https://www.sankei.com/entertainments/news/200722/ent2007220007-n1.html

収録・放送再開後の「麒麟が来る」の合戦シーンはむっちゃ迫力が無いというかガッツリモブの人数減らされそう。
あるいは歴史SLG風の戦況表示で水増ししてその辺誤魔化すとかね。
2020/07/22(水) 16:38:43.20ID:NOoZKaVJ0
歌舞伎町差別に憤慨する意識が高い芸能塵様
2020/07/22(水) 16:38:52.16ID:phn0pQpC0
>>148
当時の日本が世界にばらまける機体ってなんだろうなぁ
どの機体も凡庸性がない気がする
強いて言えば5式戦かな?
2020/07/22(水) 16:39:11.35ID:7e3k7XNZ0
>>155
レズのチン負けがあるならホモの
http://uproda.2ch-library.com/1026133BCW/lib1026133.png
2020/07/22(水) 16:39:13.18ID:lQZuTpoJ0
滑空弾って今対応する弾が少ない高度なだけで技術的にはそんな脅威ではないと思うけどなあ
微妙にプロパガンダ感
2020/07/22(水) 16:39:44.07ID:phn0pQpC0
>>157
トータルウォーの合戦シーンだな
2020/07/22(水) 16:39:53.20ID:sE2CuOb/0
>>159
ぼ… 汎用
2020/07/22(水) 16:40:54.46ID:5RaQVubN0
>>144
群雄割拠のマスク三國志だなあ。
黄色いマスクを作って売ろうよ
2020/07/22(水) 16:41:05.68ID:dhzgBeui0
>>157
NHK:「麒麟が来るまでお待ち下さい」

あと1ヶ月も待たせるんかい!
2020/07/22(水) 16:41:08.29ID:phn0pQpC0
>>160
なんでふたばって天才が多いんだろ
2020/07/22(水) 16:41:49.26ID:phn0pQpC0
>>163
ごめん、間違えた
2020/07/22(水) 16:42:13.95ID:5RaQVubN0
>>149
高濃度アルコールウエットティッシュで毎回オシャブリする前に拭かなくては・・n
2020/07/22(水) 16:42:23.08ID:NvXATh4sM
>>151
テーマ的に3世代で見ることが多かったのかな?
170名無し三等兵 (スッップ Sd33-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 16:42:31.35ID:6n+AoG5Dd
>>159
隼でない?
戦後アジア各地で現地軍にしばらく使われてたし
2020/07/22(水) 16:43:17.07ID:dhzgBeui0
>>164
黄巾の乱 vs 紅巾の乱

黄色いマスクと赤いマスクをつけて争うのだ。
そこにソレスタル・ビーイングが武力介入を行い、
双方を殲滅する。
2020/07/22(水) 16:43:23.72ID:lQZuTpoJ0
>>96
同時に撃たれたところで適切に対応する手段がそれぞれ必要ってだけの話だし
2020/07/22(水) 16:44:30.43ID:NOoZKaVJ0
>>159マッコイじいさんが格安で日本機を大量に買い付けて傭兵に売りそうだから。
対戦闘機戦なら隼も充分使えるよ。逆に紫電系なんかいろいろ不具合ばかりで
駄目そうだけど。あの世界観ならDB603搭載飛燕とか出てきそうだからコトブキな
んぞよりよほどヲタを喜ばしそう。
2020/07/22(水) 16:44:38.02ID:7ruKhKmla
>>157
よし合戦はすべてナレーションで終わらせよう(本能寺も含む)
2020/07/22(水) 16:45:45.45ID:lQZuTpoJ0
大阪割と2週間前の東京じゃね?
2020/07/22(水) 16:45:57.11ID:inwKRdv40
>>151
ロボとーちゃん15位かぁ
俺はとにかく泣いたしもっと上を狙える(いつまでもオトナ帝国と戦国ってのもなとも思ってる)
と思っていたのだが一部にお涙頂戴が過ぎると敬遠されたかね
2020/07/22(水) 16:46:51.36ID:OEFG4QVN0
>>144
そもそもホントにコロナ収まってるの?
2020/07/22(水) 16:47:13.19ID:Xtp390PQ0
>>161
A2D2のころからそんな感じなのでご安心
2020/07/22(水) 16:47:22.50ID:dhzgBeui0
昨夜の「深夜食堂」[終][再]を見て思ったんだが、
カニ食べるとき、どうしてみんなダンマリになるんだろうな。
不思議なものだ。
2020/07/22(水) 16:48:42.53ID:MKkCMc5o0
名古屋市民を初めて尊敬したw
https://pbs.twimg.com/media/EdcZLvxUcAEXZ-c.jpg

行き先間違えたら地獄…「路線図で見ると人畜無害無害そうに見えるのに実際に行くとズバ抜けて迷うひどい構造の駅」がこちらです
https://togetter.com/li/1563186
2020/07/22(水) 16:49:05.76ID:30CXEXx50
>>161
というか技術的に課題が多くて中高度が放置されてた。
理由は単純で、空気が濃い場所を高速飛行すると電波や赤外シーカーが潰れてしまうから。
高高度迎撃飛翔体研究と並行して中高度用のシーカーを別個に長年研究しないといけない程度には。
2020/07/22(水) 16:49:39.72ID:LYaHUS6w0
>>180
そんなに苦労した記憶はないけどな?
コンコース比較的広いからかね?
2020/07/22(水) 16:51:07.59ID:ll4XD5VF0
>>173
30mmぐらいのモーターカノンが付いた日本機が見たい。
2020/07/22(水) 16:51:46.50ID:ll4XD5VF0
>>179
集中しないと解体作業が出来ないからじゃないか?
2020/07/22(水) 16:52:53.78ID:NOoZKaVJ0
>>183エンジンの補充が日本は敗戦で無くなった上もともと生産数も少ないので
どんどん外国製エンジンと武装に変えられた日本機が出てくるよ!
2020/07/22(水) 16:55:49.60ID:ay/uW20ca
>>101-102
(なお、わたくしが何の脈絡もなく画像やエロネタを貼った場合「たいていは直貼りすると毀誉褒貶渦巻く場所に対する緩衝材兼・ですが民へのご褒美」という事で、是非ご理解とご協力を強制したい!w)
2020/07/22(水) 16:57:19.94ID:OEFG4QVN0
>>185
ぶっちゃけ、米軍機とかが機体ごと手に入るなら、無理やり日本機を維持する意味が無いと思う
機体が手に入らず、エンジン武装弾薬は手に入る状況なら止む無しだろうけども
188名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-Xt9d)
垢版 |
2020/07/22(水) 16:57:35.55ID:r2M76hck0
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe 2020/07/20 19:48:32
どっかで見かけたけれど、「フェミニズムのことをよく理解している非フェミニスト」なんてありえないよ。

理解できていないから「非フェミニスト」なんだから。

「科学を熟知している非科学者」なんていないでしょ?

??????????
https://twitter.com/YukariWatanabe/status/1285164684027600896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/22(水) 16:58:47.90ID:5RaQVubN0
>>187
改造に耐えられるぐらいの強度が機体にあるのでしょうか・・・
2020/07/22(水) 16:59:33.52ID:lQZuTpoJ0
あらゆる射程や種類の経空脅威を落とすために短距離から長距離まで複数のミサイルを組み合わせるとして、国家全体で最適に運用するにはどういう体制がいいのだろう
海の上だったり固定サイトだったり車載だったりするわけでだし個別にも防空の需要がある以上防空軍ってのは微妙な気がするしいっそ全部空軍の下に入れてしまうとか?
2020/07/22(水) 17:00:02.96ID:u4cOfP/na
水冷はきらわれるんじゃない?
2020/07/22(水) 17:00:21.31ID:NcVasUQ30
新APU
Ryzen 7 8C/16T
Ryzen 5 6C/12T
Ryzen 3 4C/8T
Athlon Gold 4C/4T
Athlon Silver 2C/4T

Intelを上からPentiumまでころしにきているな
2020/07/22(水) 17:00:35.29ID:NOoZKaVJ0
>>187そこは米軍機を丸ごと買うほうが安いのかで変わると思う。
敗戦で日本の武器がほぼ捨て値で売られてるのと同じでドイツも
同じ条件だしどうせ舞台はイスラエルとアラブ人の戦いで傭兵と
して雇われるという話しになるだろうしドイツのほうが補充は早い。
2020/07/22(水) 17:02:00.36ID:lQZuTpoJ0
>>188
犯罪者の思考を理解している警察はいるのでは?
2020/07/22(水) 17:02:27.95ID:NOoZKaVJ0
飛燕は機体強度的にはグリフォンも大丈夫と聞いたけどどうなんだろ。
2020/07/22(水) 17:02:30.63ID:xFDVfaLi0
カメラはAPSCがジャストサイズと信じるが、それだけに利幅の薄いゾーンでありメーカーの売り込みたいカテゴリではなくなってしまった
2020/07/22(水) 17:02:37.12ID:ll4XD5VF0
>>188
理解する・しないとそれを支持する・しないは別だろうに。
2020/07/22(水) 17:03:17.53ID:uB4LV49BM
つまりフェミニストとは永久にわかりあえず殺し合う運命に、
2020/07/22(水) 17:03:25.15ID:5RaQVubN0
>>194
大阪府警兵庫県警広島県警神奈川県警・・・
2020/07/22(水) 17:04:15.96ID:lQZuTpoJ0
朝田理論的に私はフェミニストなので私をフェミニスト扱いしないとは差別だ、とかどうかな
2020/07/22(水) 17:04:16.70ID:NOoZKaVJ0
>>188よ〜く理解して馬鹿にしてるのが現状では?そういう思想を持ってるのはいいがそれを利用して特権まで手に入れようとするし理解した挙句に賞賛しろとまで強要もしてくるから嫌われる。
2020/07/22(水) 17:04:31.78ID:NcVasUQ30
Twitterが陰謀論を広める「QAnon」関連アカウント7000件を永久停止
アメリカのドナルド・トランプ大統領を救世主と仰ぎ、
極右の陰謀論をさまざまなプラットフォーム上で広める「QAnon」関連のTwitterアカウント7000件が、
Twitterのポリシーに違反したとして永久停止処分を下されました。

よっぽど都合が悪いらしいな
2020/07/22(水) 17:05:18.90ID:5RaQVubN0
>>188
結果出力されたものが社会が受け入れがたいものならば駆除されるしかないのでは?
2020/07/22(水) 17:06:25.18ID:lQZuTpoJ0
>>196
フルサイズもよく考えたら歴史的経緯でそうなってるだけだしなあ
かと言って面積当たりの性能も技術的革新があるしレンズは使い回すしでこの辺なんか泥臭い感じがする
2020/07/22(水) 17:07:23.80ID:3kYy9YrMM
諏訪ー
澤ー
https://i.imgur.com/ufi5CKp.jpg

※訂正済みです
2020/07/22(水) 17:07:30.80ID:uB4LV49BM
まあフェミニストはその考えを社会が受け入れて全国民がフェミニストになるべきだと考えているのでしょう。
つまりフェミニズムというのはファシズムの一形態と
2020/07/22(水) 17:08:29.32ID:uhWpqqUcK
>>160
ホモの幼なじみをヒロインが逆レイプして「どう、女の身体もいいでしょ?」と言ったら
「うん、モロッコ行って性転換手術受けるよ!!」となるオチは読んだことがあるな
2020/07/22(水) 17:08:35.23ID:6z268Kik0
>>188
理解するメリットってなんかあるの?マルウェアは入れないで十分よ
2020/07/22(水) 17:09:48.75ID:E5rQRiHW0
>>42
小さい・高感度強い・光学ファインダー(evfじゃない)・動画性能低い・実際安い
【PENTAX KP】が該当するな
2020/07/22(水) 17:10:26.20ID:NcVasUQ30
【速報】名古屋市の新規感染者数40人以上 過去最多

東京240、大阪120、神戸40、愛知40で
440人
2020/07/22(水) 17:11:00.51ID:5RaQVubN0
>>205
累計死者数1001人(クルーズ船乗員乗客含む)という己の希望願望に正直すぎる編集しかしないよな
2020/07/22(水) 17:13:10.87ID:59OK0ZGI0
>>177
武漢など長江界隈だと検査や治療以前に、統計上は水死者多数なんでしょうな ・ ・ ・
2020/07/22(水) 17:13:49.65ID:3mcwIMt+0
>>205
https://i.imgur.com/yfI8th2.jpg
2020/07/22(水) 17:14:03.17ID:lQZuTpoJ0
>>79
ちょっとセンサーが小さいかなあ
暗いところメインなので大きめのセンサー自体は欲しいんだ

>>209
ありがとうこれいいかも、でも一眼レフかあ
2020/07/22(水) 17:15:04.93ID:uhWpqqUcK
今期アニメだとモンスター娘のお医者さんは手堅い作りだと思うんだが、主人公が本当に
『亜人娘を診察して不調を治療する』だけなのでどうにも地味なんだよなぁ
ぶっちゃけZトンの描く人外エロ漫画もそんな感じなんだがw
2020/07/22(水) 17:15:18.04ID:Xtp390PQ0
>>213
コロナビッグバンだな
2020/07/22(水) 17:15:53.80ID:lQZuTpoJ0
>>213
ここから訂正して238万を除外すれば今までの増加は誤差レベルということだ(錯乱
2020/07/22(水) 17:16:27.11ID:59OK0ZGI0
>>184
大阪に、一見さん御断りの解体作業は全て店の人がやってくれるカニ屋がありましてな。
それだと、カニでもゆったり会食出来ますが ・ ・ ・値段は自分で払っていないので知りませぬ。
2020/07/22(水) 17:16:46.10ID:OEFG4QVN0
>>211
マスゴミなんてゴブリンですし
「世間に出てこないマスゴミだけが良いマスゴミだ(存在意義否定)」

……書いてて思ったが、ゴブリンよりも救いようの無い生き物ではなかろうか、マスゴミとは
2020/07/22(水) 17:17:34.42ID:5RaQVubN0
>>215
R18以上じゃないと片手落ち感が強いのですよ
2020/07/22(水) 17:17:41.45ID:NcVasUQ30
@miyabine
地元の京都に来週帰っていい?ってLINEしたら
「東京大変らしいけど、そっちマスクとティッシュ足りてる?」
っていう意訳すると京都に来るなっていう返信が秒で来た。

遠まわし
2020/07/22(水) 17:18:21.53ID:59OK0ZGI0
>>199
ガラが悪い順に並べただけに見えてしまいますな。
2020/07/22(水) 17:19:14.93ID:uhWpqqUcK
蟹甲殻類大腿部歩脚身取出器具というおよそ生きていく上で口にする機会のなさそうな単語
2020/07/22(水) 17:19:28.75ID:OEFG4QVN0
>>221
やはり京言葉が一番の暗号では?
2020/07/22(水) 17:20:23.51ID:xLZ1MVPG0
>>151
>3位が雲黒斎の野望なのが意外、ヘンダーランド辺りかと思ったのに

雲黒斎
殺陣のシーンで歴ヲタが納得し、時代劇ヲタ(殺陣好きオタ)を魅了したので
2020/07/22(水) 17:20:31.67ID:NcVasUQ30
神奈川県内 65人以上の感染確認 緊急事態宣言解除後最多に
2020年7月22日 17時13分

440+65=505人

あとは埼玉、千葉、京都、福岡
2020/07/22(水) 17:21:56.49ID:5RaQVubN0
>>222
深淵からコニャニャチワしている警察のイメージが
2020/07/22(水) 17:22:42.79ID:5RaQVubN0
>>221
受け手が邪悪なのですよ?
2020/07/22(水) 17:23:03.77ID:OEFG4QVN0
>>255
昔からレベル高かったから、戦国大合戦は別にマグレって訳じゃなかったと
2020/07/22(水) 17:24:37.06ID:OEFG4QVN0
>>229
ミス、正しくは>>225
2020/07/22(水) 17:26:53.21ID:xLZ1MVPG0
>>229
子供受けするから、おカマを出すわけじゃない
おカマには道化師としての本質があるから、出す。キリッツ

らしいよ
2020/07/22(水) 17:28:35.96ID:NcVasUQ30
明日はチケット取れたら逆襲のシャア4DXを見る!!
2020/07/22(水) 17:30:24.21ID:2D8ElNVHM
>>232
宇宙空間を再現できる4DX…
2020/07/22(水) 17:35:02.16ID:ll4XD5VF0
>>210
神戸40人!?
そんなに多かった!?
2020/07/22(水) 17:41:26.30ID:bXjVJJZar
濃厚接触者800人で感染者100オーバーとは凄い打率だ

新宿の劇場感染、11都府県に拡散…2次感染の疑いも
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366166
各自治体が発表している感染者のうち、この公演の観客や出演者、スタッフだと説明している人について読売新聞が集計したところ、東京や神奈川、埼玉、千葉の4都県を中心に、愛知や京都など11都府県で計115人に上った。
市中感染が広がっているため正確な感染源は不明だが、観客のほとんどが10〜60歳代の女性だった。115人とは別に、職場の同僚や同居家族に広がった可能性があるケースも、少なくとも10人確認された。
2020/07/22(水) 17:41:31.32ID:ll4XD5VF0
三河のソウルフード「キリマルラーメン」がガンダムとコラボ シャアザクはしょうゆ味、アッガイはみそ味
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/22/news042.html
ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/22/l_kutsu_200721gramen01.jpg

豆腐はまぁ形状がそうだったからわからんではないが、
これはわからんコラボすぎるw
2020/07/22(水) 17:47:29.50ID:dvoJqLdy0
>>173
その場合、敵は何に乗ってくるんでしょ?ミグの一桁台?
後、シンには(X-29の代わりに)フライングパンケーキを引っ張ってくるんですねw
2020/07/22(水) 17:50:41.88ID:lMSH/GDna
>>225
軍オタ的には温泉わくわく大決戦
75式自走榴弾砲の描写が異常に凝ってた
再装填のために砲身下げるシーンがあるアニメとかこれぐらいしか…

前年のブタのヒヅメもそうだけど、あの辺りの作品やたら銃の描写凝ってる
2020/07/22(水) 17:51:59.17ID:LYaHUS6w0
>>235
同僚や同居家族への感染が少ないんだな
2020/07/22(水) 17:55:03.46ID:uDV1B+SQa
ヘンダーランドは世界観が怖くて好きだな。
タイトル覚えてないが、アクション仮面の中の人が活躍するやつとか、敵がチビとマッチョッとナイフ使いと三人組のやつとか好き。
ロボとーちゃんは、アクションシーンとか話自体の面白さとか構成とか、いまいちだったな。
2020/07/22(水) 17:55:31.76ID:5jmwXaBS0
吉村は無能かもしれないが人間性は悪くないし常識人だからあまり攻めてくれるな。
少なくとも緑よりは有能だぞ。
余計な事しないし優柔不断でもない。
2020/07/22(水) 17:55:39.11ID:v3d+uesT0
>>188
病気に罹ってる患者がその病気に詳しいとは限らないw
2020/07/22(水) 17:57:53.52ID:v3d+uesT0
>>241
大阪は巣がまだわからんからな。やっぱ繁華街再発か?
2020/07/22(水) 17:58:22.02ID:lMSH/GDna
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200721-00000143-nataliec-ent
ストパン新シリーズ。歌中心の作風だとか
…ワルキューレ(マクロスΔ)の売り上げを超えることはできますか?

>>240
嵐を呼ぶジャングルとブタのヒヅメだな
2020/07/22(水) 18:00:40.93ID:uDV1B+SQa
>>188
馬鹿って、詳しくないのに批評したり賛同したりするよね。
2020/07/22(水) 18:02:14.57ID:cKPT2jFed
>>244
制作側の思惑が見え見えすぎて爆死しそう
2020/07/22(水) 18:03:37.42ID:dvoJqLdy0
詳しくなくても参加しなくちゃならない民主主義政体の住人は、その点に関して他の政体の子よりも愚かである権利が有るのだw
(独裁政権で本邦マスゴミ乗りで何秒生きられるやら)
2020/07/22(水) 18:05:30.65ID:5jmwXaBS0
『バイキング』坂上忍とフジテレビ解説委員が生口論…木村太郎は「経済を優先」発言が物議
https://biz-journal.jp/2020/07/post_169440.html
平井「みんなしてね、これはダメだあれはダメだって言うと、どんどんどんどん政治家は変えざるを得ない。
なぜかっていうと、こういう感染症対策っていうのは国民が納得しないと進まないから。だから安倍さんは
コロコロコロコロ変えてるわけです」
坂上「でも、平井さんよくそれおっしゃいますけど、ただ、これだって思ったら、国民になんて言われようが
貫くことだってあるわけでしょ?」
平井「普通はあるんです。感染症だと、旅行に行ってほしいって国民が決めることだから、国民が納得しな
いと、みなさんがよしわかったって腹に落ちないと進まないんですよ。それで迷走してるんだけど、といって、
やめると観光が死ぬ」
坂上「だから、両天(秤)なんでかけなかったの? って思ったんですよ。だって、こういうことって絶対予想で
きるじゃないですか」
平井「じゃあ、死ぬ観光をどうやって救うんですか? 旅行してもらうしかないじゃないですか」

いつもマジレスされて論破されるなこいつ。いい加減あきらめてごめんなさいと言えよ坂上
2020/07/22(水) 18:06:51.27ID:2KTJAh1+a
>>244
歌+戦い+少女はまずシンフォギアが立ち塞がるからハードル高い印象
2020/07/22(水) 18:11:42.95ID:uB4LV49BM
>>161
最大の脅威は低高度対応の弾種は防衛面積を広く取れない事じゃないかと

日本が中国にむいてる海岸線が短ければそこをなんとか防衛すりゃいいけど
細長いので広範囲に防衛しないと駄目になる
2020/07/22(水) 18:12:50.56ID:cKPT2jFed
>>248
噛みつき続けるのがいいんだろ(白目
2020/07/22(水) 18:18:35.16ID:OrJ2rcfT0
>>248
納得しないと前に進まないという格好の例を自ら演じてくれてるんでしょw
納得は全てに優先するんだから、実際しょうがない
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mickeyroni/20171024/20171024195528.jpg
2020/07/22(水) 18:19:22.76ID:lMSH/GDna
>>249
直接戦わなくてもそれはそれでマクロスヒロインという壁が

しかし、熱気バサラという最後の関門を越えるのはなかなか難しい
2020/07/22(水) 18:19:59.50ID:6z268Kik0
>>249
歌の代わりに共産主義思想を配置するブラックジョーク作品にしよう
2020/07/22(水) 18:20:37.97ID:MrtYLjoSd
>>55
おい3枚目wwww
2020/07/22(水) 18:21:59.86ID:uHw7b3jP0
>>244
無謀すぎて草。
完全敗北を喫した要因を考察する反省会を開く未来が見えるわ。
迷走を重ねた結果もはやストパンと呼べない代物に化けたな。
2020/07/22(水) 18:22:00.49ID:v3d+uesT0
>>254
国別プロパガンダミュージックあり!
ガルパンは受け入れられたのだろうか?
こっちはソロになりがちだから弱いな。
2020/07/22(水) 18:22:15.14ID:XRsoTTRD0
>>249
歌+戦い+少女     ・・・ナージャ?
2020/07/22(水) 18:22:54.18ID:5jmwXaBS0
>>251>>253
坂上「だから、両天(秤)なんでかけなかったの? って思ったんですよ。だって、こういうことって絶対予想で
きるじゃないですか」

もうここから自分たちの所業をコテンパンにされてきたのをようやく理解したのかもうしどろもどろでさぁ。
2020/07/22(水) 18:26:12.02ID:6z268Kik0
>>257
いや、歌程度が戦略兵器になっちゃう連中なら、流すものがコミュニストプロパガンダでも、
何かすごーい!ってなってソヴィエトを作っちゃう気がするんだよね
2020/07/22(水) 18:27:35.11ID:9wh6HDtX0
>>258
申し訳ないがアニメの終了数年後にWW1開戦で登場人物全滅不可避な鬱アニメはNG
2020/07/22(水) 18:27:54.94ID:59OK0ZGI0
>>241
>>人間性は悪くないし常識人

ブレーン次第では化けると。維新よりいい処が大阪にあればねえ ・ ・ ・
2020/07/22(水) 18:28:28.72ID:uDV1B+SQa
新型コロナ抗体は急速に減少、免疫長続きしないリスク−NEJM誌 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-22/QDTXUDDWX2Q701
スウェーデン当局、新型コロナの免疫は6カ月間持続可能と想定 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-21/QDTQEOT0AFB801

>1回目の分析を発症から平均37日、2回目の分析を86日前後に行ったところ、
抗体の量が急速に減少することが判明。半減期はおよそ73日だと研究者は結論付けた。
この抗体の減少は、同じくコロナウイルスが引き起こす重症急性呼吸器症候群(SARS)よりも速いという。

>執筆したカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)デービッド・ゲフィン医科大学院の
ハビエル・イバロンド氏を中心とする研究者は、抗体に基づく「免疫パスポート」と集団免疫、
そして恐らくはワクチンによる免疫の持続期間を巡り、今回の結果は注意を呼び掛けるものだと指摘した。


>スウェーデン政府の新型コロナ対策を指揮する疫学者のアンデシュ・テグネル氏は、
「新型コロナウイルス感染症(COVID19)を2度発症するケースは見られない」と
ストックホルムでの記者会見で発言。「従って感染した人は、抗体が産生されていなくても
免疫はあるというのが、われわれの想定だ」と説明した。


じっちゃんばっちゃんの命と引き換えに手に入れた集団免疫が、
もしも何の役にも立たなかったら……
2020/07/22(水) 18:31:55.25ID:lMSH/GDna
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200722-00039167-bunshun-soci
京アニ放火犯が盗まれたと主張するシーンの詳細が報じられたぞ
えーと…お、おう

世の中の大部分の人間が困惑する次元の話だった

>>256
先に10月から501の三期やるし、まずそっちと比較される運命が
2020/07/22(水) 18:31:59.48ID:4W9cZt+1a
>>262
思うにそういうブレーンをラ党が囲い込んでるからこその野党の現状じゃあるまいか?
2020/07/22(水) 18:32:05.23ID:5jmwXaBS0
>>262今から魔人の側近になるとか。
魔人が総理やめた後育てるとか。
2020/07/22(水) 18:32:22.89ID:g1Du/Y3Q0
>>263
スウェーデンは、自分たちの方針が間違ってない!と言いたいが為の強弁にしか見えんのがのう
2020/07/22(水) 18:33:16.48ID:uDV1B+SQa
ゲーム自体は、そんなに流行らなかったね。
https://i.imgur.com/aK81M4K.png
2020/07/22(水) 18:37:14.49ID:g1Du/Y3Q0
>>266
そっち方面は北海道知事も期待してたんだけど、最近影が薄いですな
一足早く外出規制やらやったけど、感染状況が落ち着かなかったせいかマスコミが取り上げなくなったせいか
2020/07/22(水) 18:37:15.59ID:ay/uW20ca
>>255
https://i.imgur.com/EYifS4f.jpg

*古来より伝わる「一括保存トラップ」のワザマエである!
2020/07/22(水) 18:38:19.74ID:edpGzhzk0
何かやらかしたのか、アメリカがニューストンにある中国領事館に対して閉鎖を通告したそうな。
領事館側は急いで敷地内で機密書類を処理している模様。


米当局、在ヒューストン中国領事館閉鎖を通告 領事館側は敷地内で文書を焼却か
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-94025.php

> 中国外務省は22日、米国から突然、ヒューストンの領事館を閉鎖するよう通告されたと発表、
>米国の措置を強く非難し、対抗措置を講じる可能性を示唆した。
> 外務省報道官によると、ヒューストン領事館閉鎖を通告されたのは21日だった。
> 現地メディアは21日夜、領事館の敷地内で文書が燃やされていると報道したが、外務省報道
>官は、領事館は通常通り業務を行っていると述べた。

>地元メディアによると、ゴミ箱に入った書類が中庭で燃やされていたという。
2020/07/22(水) 18:38:53.69ID:oZFGppG4a
(スレタイ)
|∀).。oO( ♪山を砕き 海を蹴散らし 地鳴りと伴ーにやってくる
2020/07/22(水) 18:40:00.26ID:6z268Kik0
>>271
文書を焼いてもHDDに残っている
2020/07/22(水) 18:40:36.90ID:BvYhZgaK0
>>126
遂にみかんちゃんの鉈が人間に振り下ろされる時が……
275名無し三等兵 (スッップ Sd33-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:42:19.84ID:6n+AoG5Dd
>>264
困惑するのはニュー速あたりで「やはり京アニパクってやがった!」って騒いでた奴らでは?

たぶん大部分の一般人が「あ、やっぱりね」だと思う
そして「だからってキ◯ガ◯無罪にならないで欲しいな。警察検察がんばれ裁判官余計なことすんな(はあと)」とも
2020/07/22(水) 18:42:29.30ID:59OK0ZGI0
>>269
どちらもアレなのは、地方自治体に於いては上りである知事職を経験しておりまして。
今更、国会議員として最下層から下々の意見を聞いたり、党内の意見を謙虚に聞けるかですな。

北海道はまだ筋がいいと思うのですが、大阪は維新というのが難しいですな。
2020/07/22(水) 18:42:58.23ID:3VGWZulq0
>>204
歴史的に135判はダブルサイズなのだ。

もともと縦に使っていた映画用の35mmフィルムを横使いにして面積2倍にしたので、1回り大きい35mmで135判!
2020/07/22(水) 18:43:05.07ID:5jmwXaBS0
実はブラックラグーンで出てきた双子は兄がいてそれがみかんちゃんだというのは
民明書房にも書いてある
2020/07/22(水) 18:43:19.01ID:m+5FRMWE0
ノーブルウィッチーズとかアフリカレポートとか
いらん子あたりをアニメ化してもマクロスもどきよか
まともな話になるだろうにのう
2020/07/22(水) 18:43:54.09ID:btUktyWe0
いらん子はレズセックスアニメになってしまう
2020/07/22(水) 18:46:11.47ID:lMSH/GDna
502は何故ああなった
2020/07/22(水) 18:46:33.32ID:uHw7b3jP0
>>264
キービジュアル見ただけでもダメだとわかる。
黒パンストに普通のスカート履いてるウィッチなんてウィッチじゃない(断言)

根本的なところで間違ってる。
2020/07/22(水) 18:46:58.89ID:5jmwXaBS0
飛燕にグリフォンエンジンとかDB603とか飛燕ヲタを泣かしてどうする?
2020/07/22(水) 18:47:03.01ID:uDV1B+SQa
>>271
李下で李食ってる感じだな。
2020/07/22(水) 18:48:06.47ID:xOvxu7pN0
「ノストラダムスの大予言」作家の五島勉(90)さん死去…オカルトブームの火付け役!
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d131c314e0d24eef3a2de49c527a9e9974298e7

何日か前のスレで、コイツの大予言本の「1999年に人類滅亡」を真に受けて人生棒に振った奴は数知れず・・

なんて言われてましたが、それに留まらず1995年のオウム真理教による地下鉄サリン事件などの凶悪カルト教団を
生み出す遠因になった・・ とも誰かが言ってましたな。

70-80年代に大予言を真に受け、それに関連するオカルトにハマったものの、1991年にソ連が崩壊して全面核戦争の
可能性が激減し、このままでは1999年に世界終末なんか起きそうにないから、同じような社会不適合者やオカルト好きを
オルグして終末カルト教団を作り、積極的にカタストロフを引き起こす側になっていた・・

あるいは起きもしない終末を期待して遊び惚けていたら、仕事も勉強もできない人生の負け組になっていたので、
このまま惨めな人生を終えるよりは自らの力で社会を混乱させ末法の世を到来させる事で、自分の選択が間違って
いなかった事にしたい奴とかが、オウムやその手の類似団体を生み出したと。
2020/07/22(水) 18:48:24.22ID:ZrkgRZA/d
なんで俺の人生には>>31みたいなちょっとエッチなイベントが実装されてないんだ?
2020/07/22(水) 18:48:55.92ID:uDV1B+SQa
米国務長官と英外相、中国に対抗する「同盟」構築に向け協議 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-21/QDU501T0G1KX01

日本も入れるといいな。
2020/07/22(水) 18:51:46.79ID:lMSH/GDna
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200721-00000026-mantan-ent
仕方ない、もう一つストパン新作情報だ
短編ギャグの方も二期やるって

>>282
サーニャが泣くぞ

>>283
え、ネイピア製載せとく?
2020/07/22(水) 18:52:06.63ID:WIT0lOL30
狗HKが「五輪開催反対キャンペーン」を展開しとるなぁ。
集金兵から指示でもあったか。
2020/07/22(水) 18:54:32.60ID:g1Du/Y3Q0
>>289
IOCは東京中止なら北京中止言うとるから、どうじゃろ?
それとも東京中止でも北京開催になるよう賄賂攻勢かけてるのか
2020/07/22(水) 18:55:07.02ID:vJZ25qxF0
原爆開発の2倍の予算を掛けたものですら、2年後にはこんな扱い
https://pbs.twimg.com/media/Edc0tvJU4AEx9W4.jpg

(゜ω。) ちょーと難しい売り時だね
2020/07/22(水) 18:55:16.21ID:7ruKhKmla
埼玉県62人感染
2020/07/22(水) 18:57:00.15ID:xOvxu7pN0
>>264
>>275
そもそも奴さんの投稿した小説以下の代物の原文が残っていないと、その辺具体的に比較検証しようがありませんしな。

京兄や江須磨文庫側にしても、1次審査で振り落とされたゴミなんか一々保存していなさそうだし、本人にしても
原稿やデータの形で残していなければいよいよ検証不可能です。

だからと言って、ここから「京兄が被告の小説を盗作してアニメ化したから無罪」に持っていけるスーパー弁護士は
一寸日本にはいなさそうですが。
2020/07/22(水) 18:57:41.96ID:6z268Kik0
>>291
動員型戦争の時の装備なんてあらかたそんなものでしょ
2020/07/22(水) 18:59:36.54ID:xLZ1MVPG0
カルト(ネズミ講や宗教)、オカルトで人生棒に振る奴は一定数いるからなぁ
ってぇことは
アンチコミュニズムに肩入れしすぎ
中国軍閥の蜂起でぇ
中南海の決起でぇ
人生棒に振ったやつもいるのか
軍閥や中南海煽った自称コメンテータや自称ケーザイガクシャはのうのうとしてるがどうなってんのw
2020/07/22(水) 19:00:14.69ID:NcVasUQ30
ノーベル賞 受賞者祝う晩さん会 新型コロナ感染拡大で中止へ18時51分
愛知県内 感染者 過去最多の60人に達する見通し 新型コロナ18時43分
千葉県内 40人感染確認 緊急宣言解除後で最多 新型コロナ18時39分
入国制限緩和 中国・韓国・台湾などと協議始める方針 政府18時28分
埼玉県内 新たに52人の感染確認 新型コロナウイルス18時23分
神奈川県内 68人の感染確認 4月11日に次いで2番目 新型コロナ18時18分

東京240
千葉40
埼玉52
神奈川68
愛知60
大阪121
兵庫40

こんだけで620人
2020/07/22(水) 19:01:12.05ID:dhzgBeui0
大阪、121人感染とな!?

今日発売の文春だか新潮だかで、「感染者が2桁に戻った大阪」と言って褒めてたのに・・・
2020/07/22(水) 19:01:20.14ID:xOvxu7pN0
【国内感染】22日は677人(午後6時半現在) 新型コロナ
2020年7月22日 18時54分

もう今日は確実に700人超えるな

下手すりゃ一気に800人台
2020/07/22(水) 19:01:55.76ID:bFiTW8at0
この状況で旅行に行って楽しめる奴のマインドがある意味で羨ましくもある
まっ車中泊で一人旅行とかなら感染の可能性も無いだろうけど
2020/07/22(水) 19:02:42.20ID:uDV1B+SQa
ヒューストンの中国領事館に閉鎖を通告した=米国務省報道官 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-china-consulate-idJPKCN24N195

>メールで「米国の知的財産権と民間情報を守るため、ヒューストンの中国領事館に閉鎖を求めた」
と表明した。


産業スパイが国家ぐるみだった証拠が見つかったのか。
2020/07/22(水) 19:03:08.84ID:dhzgBeui0
消毒グッズを持ち歩いてる人が多いみたいだが、消毒うんゆんより
他人と対面で、マスク外して話したり飲食したりするのが一番のリスクなのだな。
あと、意外と盲点なのが公衆トイレか。
たとえ一人であっても、トイレでマスクは着用したほうがよいと。
2020/07/22(水) 19:03:24.75ID:66z0K12i0
GoToキャンペーンいいんじゃないの?派だったウリ
今日昼インタビューに答える東京から沖縄旅行に行ってたおばさん見て
この時期に旅行なんて言ってんじゃねーぞクソババア! と内心罵ったことで自分の中には大佐だけではなくみかんちゃんも住んでいることを知る。
2020/07/22(水) 19:03:36.34ID:NcVasUQ30
>>300
もう戦争やっちまいなーー
2020/07/22(水) 19:03:38.71ID:dhzgBeui0
>>298
「8割おじさん」こと西浦せんせの言う通りになりつつあるのがコワイ。
2020/07/22(水) 19:03:47.45ID:lnmcqwmLp
>>290
東京中止で北京開催、
晴れやかな中共アゲ一大ページェント。
第2伯林五輪は確実に最後の近代五輪になるし、
次大戦での中共の焼き具合のウェルダン度がマシマシになるだけなのでは?
莫斯科ですら片肺になったのに…中共とアフリカチームばっかりの冬季五輪はちょっと見てみたくはあるw
2020/07/22(水) 19:03:54.71ID:2/jaVT7Ed
>>293
明らかに精神がおかしいのが証明出来るだけに、弁護士側はキチガイ無罪に動くやろ。
2020/07/22(水) 19:04:00.11ID:gASMHfbU0
>>248
ぶっちゃけ政府の医療系専門家だってコロナパイセンの挙動をすべて読めてるわけではないから正しい回答ってものはないのだ…新感染症なんだから当たり前だけど
移動自粛したら減りはするだろうけど動物経由の帰り感染もありうるしなあ
2020/07/22(水) 19:04:55.39ID:vJZ25qxF0
>>294
それ以上にあの時期の航空機は陳腐化早過ぎだからなー
戦車とかはわりと活躍しとるけど

(゜ω。)
2020/07/22(水) 19:05:13.69ID:WIT0lOL30
>>290
WHOみたいに金かハニトラで抱き込んでるんでしょうね。
2020/07/22(水) 19:06:43.01ID:xLZ1MVPG0
って、>>295をカッコつけで一説書いては見たが、
リアル中坊のころには五島説にもはまった
軍オタや歴オタの道を歩き始めてから、五島勉はルポライターとして
終戦当時のパンパン事情など真面目に調べて記事にしていた人だと知って
ある種の有能故に家庭の事情など売文をやらざる得なかったのかと納得した
2020/07/22(水) 19:06:45.93ID:uDV1B+SQa
はてさて、観光業がちょいと息継ぎするために、いくつの事業所が休業余儀なくされる事になるのやら。
2020/07/22(水) 19:07:58.13ID:t6eNsW1f0
>>144
おまえらそんなのばっかしだな
2020/07/22(水) 19:08:12.44ID:dhzgBeui0
>>305
トランプ大統領が再選されたら、中国への締付けがさらに厳しくなるだろうから、
オリンピックどころではなくなるかもしれない。
(バイデン大統領が誕生したらどうなるかわからん)

それ以前に、この8月末くらいまでの「雨季」を長江流域の地域が持ちこたえられるのかどうか・・・
既に今までの水害で、1兆円超える経済的損失が出ているらしいが、
これでもし、三峡ダムが崩壊するような事態になったらメモあてられない。
2020/07/22(水) 19:08:40.60ID:6z268Kik0
>>308
余剰になったシャーマンとかもまあいっぱいあるのでは…?

あと鋼鉄製の車両とジュラルミン製の航空機だと、後者のが製品としても寿命が短いとか、
放っておくとすぐ使い物にならなくなる(一方で戦車は昔のT-34が燃料入れると動いたりする)
とかそういう違いもあるかも?
2020/07/22(水) 19:08:43.17ID:WIT0lOL30
>>248
TV屋共に自分とこのジャリタレ抱かせて弱み握ってるから絶対干されない自信があるんだろ、このチンピラ。
2020/07/22(水) 19:09:26.20ID:4W9cZt+1a
>>305
開催できるのか疑問ががが
既にブリカスはナチみたいとか言い出し始めてるし国際世論の行き先によってはひでーことになりそうな
2020/07/22(水) 19:09:35.82ID:dhzgBeui0
>>248
ウォンさん:「つべこべつべこべと!なぜ素直にごめんなさいと言えんだっ!」

こうですか?
2020/07/22(水) 19:09:38.62ID:59OK0ZGI0
>>305
スポーツに興味ないので、オリンピック自体を廃止すればいいとしか思いませんな。
2020/07/22(水) 19:10:21.48ID:dhzgBeui0
>>316
このBBCのビデオ、かなり広まってるみたいだな。
https://www.bbc.com/japanese/video-53465253
2020/07/22(水) 19:10:27.46ID:NcVasUQ30
京都府内 新たに19人の感染確認 新型コロナウイルス19時02分
埼玉県内 新たに62人の感染確認 これまでで最多に 新型コロナ18時57分

東京圏 408
東京 238
千葉 40
埼玉 62
神奈川 68

近畿東海 240
大阪 121
愛知 60以上
兵庫 40
京都 19

盛り上がってまいりました
2020/07/22(水) 19:10:51.27ID:m+5FRMWE0
>>313
決壊でもしたら昔よく見た中国の七色の川に含まれる有害物質が
外洋に流れたりするのだろうな……ただいい様だぜといってもられない
2020/07/22(水) 19:11:41.88ID:v3d+uesT0
医師会会長が初仕事か知らんが声明出したなあ。
連休はフラグ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012528571000.html
2020/07/22(水) 19:11:54.84ID:bFiTW8at0
何かが切欠になっての感染爆発から医療機関の対応能力飽和
院内感染の頻発そして重症者死亡者の拡大へ〜となり得る状況だわなあ
2020/07/22(水) 19:12:17.11ID:t6eNsW1f0
>>180
名古屋市はモータリゼーションの街で鉄道の地位は低いからな(JR東海を独房に監禁しながら)
2020/07/22(水) 19:12:44.69ID:6z268Kik0
>>321
長江流域ってかなり湖沼地帯なので(有名な洞庭湖とか)、その辺が受け皿になってほしいね
2020/07/22(水) 19:13:11.99ID:lnmcqwmLp
>>311
てか、まだgoto(勉じゃない方)してないのに
また休業騒ぎに向かってますがな。
むしろ絶望した旅行業界によるホストや日水協や劇団員へのテロもありうる。
2020/07/22(水) 19:13:53.26ID:dhzgBeui0
>>325
なお、長江流域には数億人の人民ががが

ま、仕方ないよね。
在留邦人には早めに避難してほしいところだが。
2020/07/22(水) 19:14:49.65ID:t6eNsW1f0
>>248
99%減という数字の重みをもっと感じてもらいたいものだな
脳死一歩手前やぞ
2020/07/22(水) 19:15:07.90ID:dhzgBeui0
尖閣諸島沖合 中国海警局の船が100日連続航行 最長に
2020年7月22日 18時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012527801000.html

「100日後の尖閣」・・・
2020/07/22(水) 19:15:42.20ID:vJZ25qxF0
>>314
まぁ、シャーマンはアメリカが慎重に売り先決めてるよね。
しかし、未だに戦場でT-34がこんにちわー!してくるのは、
戦車は丈夫な部品揃いで、根源的に存在力が強いといえ
何かぉヵιぃ

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/07/22(水) 19:15:56.07ID:xFDVfaLi0
D-D2E(SP)+SA-S1(アンプ)+PC直挿しという9年来の構成に加えて
明日DACが届く……と思ったが、ACアダプタがないことを忘れていた
よってACアダプタを取り寄せてもらう。

自分の好みの音って低音よりスッキリ系の音だなあと。
SP買い換えるとしたら何がええかな?
2020/07/22(水) 19:16:06.51ID:s8sYtofNd
増えた増えたと騒ぐなら、少し踏み込んで、重症者や死者の数まで書いてくれないかなあ。
2020/07/22(水) 19:17:04.45ID:dhzgBeui0
>>329
補足:

(抜粋)
軍の影響力を増す「中国海警局」
沖縄県の尖閣諸島の周辺海域で活動を活発化させている「中国海警局」は、ここ数年、
機構改革などを重ねて軍の影響力を増し、体制を強化しています。

「中国海警局」は2013年の機構改革で、それまで複数の省庁に分散して行ってきた、
海上での巡視活動にあたる組織を統合する形で誕生し、「国家海洋局」という政府組織に属していました。

その後、おととしの機構改革で、政府組織から軍の指揮下にある「武装警察」に編入され、
トップに軍の出身者が就任したほか、人員や装備も増強したものとみられています。

さらに、先月の法改正では有事の際、軍の最高指導機関である「中央軍事委員会」か、
その下部組織の「戦区」の指揮を受けると定められ、軍と同じ指揮系統のもとで
一体的に運用することを明確化しました。

一連の機構改革などによって、中国海警局は軍との統合作戦運用能力を高め、
軍隊に匹敵する性格を帯びるようになっています。
-----

事実上の人民解放軍の下部組織ですな>中国海警局

日本側も、海保だけではなく海自艦船での対応も行うべきでは?
2020/07/22(水) 19:17:34.71ID:5RaQVubN0
>>328
まあ観光業自体が不要不急の業界であるからなあ
2020/07/22(水) 19:18:30.65ID:t6eNsW1f0
>>264
やはりタタミ針が相応しい男だったか
2020/07/22(水) 19:18:37.60ID:dhzgBeui0
>>334
「TVのバラエティ情報番組も不要不急の番組ですね」

と、バラエティ番組の出演者がポロッと言っちゃったらどうなるんだろう・・・(興味津々
2020/07/22(水) 19:18:43.40ID:6z268Kik0
>>330
そういう意味ではWW2大型機とか売込先に困る製品の代名詞よな
>>327
もうほぼ戻ってきたんでないのかえ?
2020/07/22(水) 19:19:34.60ID:s8sYtofNd
>>333
今更だよな。関連する法律の整備とマインドセットの転換と予算の拡充。人も物も金も急には増やせないから頑張っていこう。一番増やしやすいのは金かなあ。
2020/07/22(水) 19:19:35.43ID:WIT0lOL30
>>330
T-34の部品ってどっかで未だに生産されてそう。名車のレストア番組でサードベンダーが作った新品かつ
現代の技術でアップグレードされた部品が出てくるみたいに。
2020/07/22(水) 19:19:46.81ID:5PJScImvM
TOKIO長瀬ジャニーズ退所 残る3人は”社内独立”へ(文春オンライン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200722-00039181-bunshun-ent

知ってた
2020/07/22(水) 19:22:41.88ID:t6eNsW1f0
ブラックラグーンの双子は捕まえたヤクザに釘を打ちまくって大変なことになっていましたな
青葉容疑者の処遇に大変参考になることですね?
2020/07/22(水) 19:22:54.59ID:dhzgBeui0
お、NHKでやってるやってる>>300
2020/07/22(水) 19:23:16.07ID:4ymBJTr7d
>>333
一昨年の正月に商級追いかけてたように相手が正規軍ならこっちも自衛隊で対応しているのだ
対処艦が大湊所属だったことからわかるように別に突発的に対応したわけでもない
2020/07/22(水) 19:23:45.81ID:dhzgBeui0
米国務省 オータガス報道官・・・

一瞬、「ん?太田ガス?」と連想してしまった。
2020/07/22(水) 19:23:55.48ID:5RaQVubN0
>>340
株式会社TOKIOか・・・事業内容は土木か?
2020/07/22(水) 19:24:35.20ID:t6eNsW1f0
>>330
kytn「だろう?だからry」

お前は口を閉じてろ
2020/07/22(水) 19:25:11.53ID:2AL97PZz0
>>325
その湖沼地帯では今でも元気にミヤイリガイくんが頑張っているそうな
2020/07/22(水) 19:25:13.26ID:wrY5eQETd
大阪府 121人の感染確認 過去最多 新型コロナウイルス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012528251000.html
散々、既出だろうけど季節は全く関係ないのなぁ……。
検出が増えたけど、致死率や重症化率は下がったのだろうか。
2020/07/22(水) 19:26:01.76ID:bFiTW8at0
暑いからこそこの程度で済んでるって考えも出来る・・・
2020/07/22(水) 19:27:01.63ID:wrY5eQETd
>>349
ニダよねぇ
ブリテンでワクチンが9月にも実用化できるんじゃないかって話もあるので
医療従事者向けだけでも冬に間に合って欲しいところ
2020/07/22(水) 19:27:32.84ID:gASMHfbU0
土起男建設?
2020/07/22(水) 19:28:17.83ID:t6eNsW1f0
炎鵬、他の力士がたむろしてるとこに混じるとビジュアルがヤバいな
完全に廻しを締めただけの常人
2020/07/22(水) 19:28:44.88ID:dhzgBeui0
>>344
自己レス
オータガス報道官
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1140771637324918784/img/Wd9glNscn2kCaH5z.jpg

# 絶対なんか入れてる・・・
2020/07/22(水) 19:29:42.15ID:vJZ25qxF0
>>326
不謹慎だけど、それぐらいやられる危機感持たせた方が良いよね、あの業界

(゜ω。)
2020/07/22(水) 19:29:49.95ID:t6eNsW1f0
>>353
塩水バッグだな・・・
2020/07/22(水) 19:29:59.51ID:wrY5eQETd
>>353
オーガスト・ダーレスと空目した
2020/07/22(水) 19:30:49.21ID:v3d+uesT0
>>353
これは立体的なお洋服ですねえ
2020/07/22(水) 19:31:38.49ID:lnmcqwmLp
>>353
よく検証するんだ。
格子があやしい。
騙し絵になっている可能性がある。
2020/07/22(水) 19:31:55.20ID:g1Du/Y3Q0
>>356
海産物嫌いのモアイ顔の衣鉢を受け継ぐ宇宙的恐怖の伝道者なんです?
2020/07/22(水) 19:32:10.73ID:wrY5eQETd
めこぼしせずにデリヘルを締め出すホテルは増えるだろうなぁw
2020/07/22(水) 19:33:25.77ID:6z268Kik0
>>347
殺貝機動班、大陸をゆく?行きたくないね
2020/07/22(水) 19:33:30.86ID:uHw7b3jP0
俺たちのコロナ禍
男たちのGo to hellキャンペーン実施中
2020/07/22(水) 19:33:30.99ID:vJZ25qxF0
>>339
1両あたり平均再生回数5回というのは、伊達でも何でも無いのです(震え声

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/07/22(水) 19:33:36.26ID:4ymBJTr7d
https://i.imgur.com/1r9mgRZ.jpg
https://i.imgur.com/9UyBXDn.jpg
2020/07/22(水) 19:34:14.81ID:5RaQVubN0
>>362
GOTOヘルス・・・
2020/07/22(水) 19:34:20.53ID:lnmcqwmLp
加…デリヘル「マロンマウンテン」のみさきちゃんが大変!
2020/07/22(水) 19:34:35.91ID:5jmwXaBS0
まさにみかんちゃんのための曲と歌詞。いやみかんちゃんが歌詞を考えたのかもしれない。
https://www.youtube.com/watch?v=5fr3Se8_zPU
2020/07/22(水) 19:35:31.84ID:mHwkr7zN0
>>347
広すぎて山梨みたいな駆除は不可能らしいな
東南アジアでも無理だとか
2020/07/22(水) 19:35:42.52ID:wrY5eQETd
>>367
知らんけど基本教養だったな、ですがスレの。
2020/07/22(水) 19:35:56.68ID:vJZ25qxF0
>>358
この生地でそんなことが出来るとか、米帝恐ろしすぎます!!

C= C= ι,;)/ キャー
2020/07/22(水) 19:36:04.60ID:59OK0ZGI0
>>364
だまし絵ですかな?ま、ぱっと見でも華やかならいいじゃないですか。
2020/07/22(水) 19:37:07.66ID:lnmcqwmLp
>>368
チベット高原から九州まで海になるなら自動的に駆除されるのでは?
2020/07/22(水) 19:37:21.85ID:ljkjZji20
>>360
オメコ干し
2020/07/22(水) 19:37:30.80ID:gASMHfbU0
>>364
若干下乳の辺りが不自然なところ以外は良いのではないか。
2020/07/22(水) 19:38:44.61ID:mHwkr7zN0
>>372
海流が変わって気象が変わるからダメです
376名無し三等兵 (スッップ Sd33-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:39:20.25ID:6n+AoG5Dd
なんぼなんでもここまでプライバシーに踏み込んでいいんだろうか

http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1595409414

とはいえ、仕事はともかくこんな母親では死にたくなる気持ちもわからんでもないような
2020/07/22(水) 19:39:35.33ID:jP6ygYGMM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/07/22(水) 19:41:33.70ID:t6eNsW1f0
https://www.sankei.com/images/news/190723/spo1907230016-p1.jpg
https://hochi.news/images/2019/11/14/20191114-OHT1I50179-L.jpg
https://i.daily.jp/general/2020/01/24/Images/13059898.jpg

https://i.daily.jp/general/2019/06/14/Images/12426120.jpg

炎鵬−!
2020/07/22(水) 19:43:16.87ID:lnmcqwmLp
>>377
・goto ヘルス
・goto ベン死す
・甘知県もコロナと甘味大増量
2020/07/22(水) 19:43:25.93ID:uHw7b3jP0
まあ旅行業界の苦衷も理解できなくはない。
本来なら今頃は五輪効果が出始めomotenashiウハウハ入れ喰いの筈が、
チャンコロ土人が生食用コウモリおかわりしたせいで首くくる寸前だからな。
2020/07/22(水) 19:44:32.96ID:g9Fh6zW3F
収入が前年比99%減とか普通に廃業してる水準だし
五輪控えて設備投資したとこも多かろう
2020/07/22(水) 19:45:28.55ID:5jmwXaBS0
>>377大阪感染者激増
立憲が地方でコロナが広まったら安倍は辞職モノと騒ぐ
愛知名物黒砂糖漬け朝鮮人参がついにふるさと納税返礼品に
2020/07/22(水) 19:46:43.29ID:t6eNsW1f0
>>334
政府も観光を稼ぎ頭の一つとアテにしていて少なくない助力も与えていたので見捨てておけないのだ
2020/07/22(水) 19:47:03.89ID:xLZ1MVPG0
バラエティ情報番組はパヨク、マスゴミという語句を多用すし発信力のある人、
愛国者様が一字一句反応し、拡散してくれるので
放送局の編成からすれば、不要不急どころかご飯のタネだろうかだし
2020/07/22(水) 19:47:39.54ID:wrY5eQETd
GoTo「感染増なら総辞職に値する」 立憲・安住氏
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN7Q3V27N7QUTFK006.html
こういうのは無料公開のアカピー
386名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2f-LdTV)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:48:01.63ID:m+5FRMWE0
ここ数年大関って怪我で陥落するか精彩を欠いてズルズル落ちるかばっかりで大変だな
高安、栃ノ心あたりそんなやついたなって感じになっちゃったし
貴景勝はいつのまにやら角番なのに横綱はぬくぬく休んでばっかりでは……
2020/07/22(水) 19:48:17.80ID:AF4zWzm+0
>>89
相鉄線横浜口は相鉄横浜線となるんじゃないんかね・・・

>>97
メルヘンチックタウン・・・
2020/07/22(水) 19:48:54.69ID:t6eNsW1f0
>>385
民主党類の発言はいちいち軽々しいんだよな
2020/07/22(水) 19:49:24.53ID:g3PCJn1I0
>>382
山口でも一人新たな感染者が確認されたが、備考んとこに大阪府移住と書いてあったな
コロナに罹った状態で里帰りしたらしい
2020/07/22(水) 19:50:05.24ID:wrY5eQETd
>>388
観光業が壊滅したら安住は議員辞職に値するニダ(なんとでも言える)
さておき、こんな有様じゃみんな旅行しないだろうなぁ
2020/07/22(水) 19:51:21.42ID:ljkjZji20
ドミノ倒しハジマタ

清江の天然ダム決壊

すぐ下流のダム決壊 30°21'37.7"N 109°27'52.8"E

恩施市中心部を土石流が直撃

さらに下流にあるダム決壊 30°26'17.8"N 110°20'16.6"E

さらに下流にあるダム決壊 30°27'58.5"N 111°08'17.1"E

長江のすぐそばにあるダムも決壊 30°23'51.4"N 111°20'28.4"E

長江に到達

なお三峡の下流の為バッファ無しで直撃する模様
2020/07/22(水) 19:51:51.14ID:mHwkr7zN0
http://www.pref.saitama.lg.jp/b0902/irumanougyo/kyoudoryouri.html
飯ネタを持ってきたぞ!
昨晩埼玉のうどんの話題が出てたからレシピを
2020/07/22(水) 19:52:22.53ID:lnmcqwmLp
一番の地方媒介者は観光客なんぞではなく帰省者なのよね。イタリアでもこれが大量に殺した。
2020/07/22(水) 19:52:28.56ID:5RaQVubN0
>>383
インバウンドもオリンピック需要もなくなって
その上で出張さえも抑制されてるしねえ。
マイクロツーリズムだかを提唱しているが
地域住民たちは非日常感に任せて割高なものや沢山の土産品は買わんよなあ
2020/07/22(水) 19:52:39.24ID:wrY5eQETd
>>391
まぁ三峡ダムさえ持ち堪えれば……
2020/07/22(水) 19:52:39.85ID:AF4zWzm+0
>>356
オーガスト・葉月とな・・・(´・ω・`)
べっかんやイオは元気じゃろうか・・・
2020/07/22(水) 19:52:56.80ID:xOvxu7pN0
>>310
>軍オタや歴オタの道を歩き始めてから、五島勉はルポライターとして
>終戦当時のパンパン事情など真面目に調べて記事にしていた人だと知って

五島勉は大予言本で一発当てるまでは、フリーのトップ屋記者として
そこそこ知られた人物だったらしいですしね。
2020/07/22(水) 19:53:56.16ID:5RaQVubN0
>>391
ダムを自律的に破壊して下流部を遊水地にしてるんじゃなく?
2020/07/22(水) 19:55:21.66ID:jP6ygYGMM
>>379
>>382
どちらも、最後に悍ましいものを言うのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/07/22(水) 19:55:27.71ID:lnmcqwmLp
>>398
三峡ダムを守るため迂回路を作っているのでは?
2020/07/22(水) 19:56:10.36ID:gASMHfbU0
>>385
総辞職からの解散総選挙?
2020/07/22(水) 19:56:47.16ID:m+5FRMWE0
>>393
上「イタリアの経験をいかせていない」
今となっては間違いじゃない可能性
2020/07/22(水) 19:57:00.14ID:t6eNsW1f0
>>391
75* 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2010/04/11(日) 18:52:36 ID:RuI4UBUy0
前スレに張られていたURLだけど


西南大干ばつ 中国経済を危機に・メコン河流域国にも影響=中国国土専門家インタビュー(三)
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/04/html/d97307.html


>欧州の学者は、河川の開発について、河にあるすべてのダムの総貯水量とその河の流量の比率が、
>15%に留まることが原則で、5%までがベストであると指摘する。しかし、中国では、その比率が100%になることを目指している。
>黄河の場合、100%を超えている。そのため、断流が度々発生している。水が無くなるとき、ダムから水を少量放出し、断流を人為的に防ごうとする。


頭悪すぎだろwwwwwwwwww

118* 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2010/04/11(日) 18:59:58 ID:HMQrKgNp0
>>75
え、意味がわからないんだけど
何がしたいんだよwww
2020/07/22(水) 19:57:17.05ID:uHw7b3jP0
>>391
三峡ダム完全大崩壊はまだか?
(なおその際の輸出入に関わる我が国への影響については考慮しないものとする)

コロナ撒き散らしやがったくせに比較的被害が少ないとかふざけてるので
このへんで帳尻あわせてもらわないとな
2020/07/22(水) 19:58:19.86ID:t6eNsW1f0
156* 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2010/04/11(日) 19:06:41 ID:RuI4UBUy0
>>118
渇水期に備えてダムを作るアル

ダムを作ったので貯水開始アル

アイヤー!下流が益々水不足に陥ったアル ←普通はここで気が付く

上流にもっと大きなダムを作ってもっともっと貯水するアル

アイヤー!下流のダムが枯渇してしまったアル! ←百歩譲ってどんなに意地張ってもここで止める

こうなったらもっと大きいダムをもっともっと沢山作るアル!

アイヤー!川に水が一滴も流れてない!すぐに放水アル!

ダメ!そんなことしたら下流のダムが溢れるアル!

貯水!貯水!徹底的に貯水アル!

アイヤー!このままではダムが崩壊してしまう!すぐに放水アル!

何だかよく分からない無限ループ(?) ←今この辺

171* 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2010/04/11(日) 19:08:32 ID:/GfjWJjg0
>>156
なぁ、俺の貧弱な脳みそじゃシナ様の崇高な目的が理解できんのだがwww

182 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2010/04/11(日) 19:11:32 ID:RuI4UBUy0
>>171
心配すんな
俺もわからないw
2020/07/22(水) 19:59:34.93ID:xOvxu7pN0
マゾモナー4連休で帝都にGoToするの図
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく              \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \            lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ   YAHOOOOO!!!!! | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}      震    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .   (*´∀`*) / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ    /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  餡蜜  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
2020/07/22(水) 20:00:12.52ID:xLZ1MVPG0
>>397
大人の社会じゃ
元ライター、TOP屋の書いた本で通じていたんだろうかだし

しかし、五島本を基にした、文部省推薦映画w
2020/07/22(水) 20:01:56.72ID:jP6ygYGMM
>>406
悍ましいものを貼り付けるのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/07/22(水) 20:01:58.56ID:RM+3oyrv0
誰も法輪功系列以外のソースを持ってこないのである
2020/07/22(水) 20:02:17.62ID:+wK6Ki4M0
なんか今週は疲れるな
2020/07/22(水) 20:02:33.01ID:mHwkr7zN0
>>377
東京と大阪の増加止まらん
京アニ放火犯、ありふれた描写を盗作と判断した模様
米中さらに緊迫
2020/07/22(水) 20:05:36.36ID:t6eNsW1f0
青葉容疑者は撮り鉄でもあったらしいな
罪状が一つ増えた
2020/07/22(水) 20:05:51.85ID:5jmwXaBS0
GOTOで大阪除外せずと菅が発表。
ドンがアベに電話したな。
2020/07/22(水) 20:06:21.27ID:4oumYitb0
季節の変わり目だし暑いし
2020/07/22(水) 20:06:31.47ID:uB4LV49BM
イタリアは新規感染が減ってドイツ下回ってないか?
2020/07/22(水) 20:07:09.95ID:6dzpomRW0
>>268
ライザの太ももに釣られて買う奴が続出し、アトリエシリーズの売上最高記録を更新したそうな
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200428k
2020/07/22(水) 20:07:59.42ID:jP6ygYGMM
>>411 三行目
    + 。 * ヌルポ ワクワクテカテカ  +
ツヤツヤ   震  + Yahooooooooooooooo!!!!!!!!!!!
 +   _(u☆∀☆) ギトギトヌルヌル
  ⊂ (0゚ ∪ ∪。⊃ +
⊂ ゚̄ と_u _)__)゚  ̄⊃ + ワクワクキラキラ
⊂_。+   ゚+_⊃
    ⊂__⊃.  +  * +   ワクテカ  +
2020/07/22(水) 20:08:04.53ID:RL03P+Q8a
>>385
ガソプハイエースして女川あたりの海にコンクリの靴履かせて進水式していいよね
当方宮城3区 秋保温泉住民
奴の宮城5区(石巻)にだって死んでる観光地いっぱいあるのに
2020/07/22(水) 20:09:00.45ID:6dzpomRW0
>>405
渇水の根本的な原因である人口増加が解決しつつあるから無問題アル!

https://i.imgur.com/UqDAqiZ.jpg
2020/07/22(水) 20:10:20.81ID:RM+3oyrv0
地方民が来て欲しいって言ってもう一方が来るなって言ってるから決闘でもして結着つけて
2020/07/22(水) 20:10:47.51ID:uDV1B+SQa
>>416
そんなに売れてたのか。
太もも以外、全然話題にならんかったが。
2020/07/22(水) 20:11:04.41ID:t6eNsW1f0
だいたいGOTOキャンペーンは政府だけじゃなくてジミントの働きかけも大きいだろ
なのに解散総選挙じゃなくて総辞職を求めるとか筋が通っていないではないか
2020/07/22(水) 20:11:06.61ID:iDt8vNRga
>>271
Antifaへの直接支援と指示を出した証拠が上がったのでしょうか
2020/07/22(水) 20:11:07.26ID:mHwkr7zN0
>>417
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200722-00000102-reut-cn
こんな状況
領事館が一つ閉鎖の騒ぎ
2020/07/22(水) 20:12:47.93ID:WIT0lOL30
しかし、シナーの領事館が泡食って書類燃やしてるのって、やっぱりクロンボ暴動の裏にシナーあり、というt事なんだろうな。
もしかしたら、米海軍の新造艦が次々燃えてるのにも関与してるのかもしれん。
そうしたら、宣戦布告無しのスニークアタックそのものでメリケンの目が攻撃色になるんだろうなぁ。
2020/07/22(水) 20:13:51.30ID:t6eNsW1f0
>>425
多分それだけじゃないだろう
他にも起爆しなかったネタが大量に痕跡となってのこっていたに違いない
2020/07/22(水) 20:13:54.94ID:uHw7b3jP0
20:00現在、4月11日(720人)以来2度目の700人超え。過去最多更新は確実か?
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/

こ、このままじゃいけない・・・
2020/07/22(水) 20:13:55.36ID:2/jaVT7Ed
>>423
ヒューストンだから宇宙関連や医療関連でスッパイしてたのがバレたとかもあるかも。
2020/07/22(水) 20:14:28.29ID:mHwkr7zN0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200722-00000117-reut-cn
中国が対抗処置検討
具体的には武漢の米領事館封鎖を検討しているらしい
2020/07/22(水) 20:15:11.64ID:m+5FRMWE0
>>419
中国人男性による女日照りの叫びツイートが昨日だかに貼られてたっけ
女が強くなるとどこもそうなるものかな
2020/07/22(水) 20:17:27.21ID:g3PCJn1I0
>>429
今ほとんどアメ人は中国に居ないだろうし、ほぼノーダメなんじゃ?
2020/07/22(水) 20:19:11.69ID:gASMHfbU0
>>427
生殺しは良くないのでイッたほうがいい(適当)
2020/07/22(水) 20:20:18.73ID:iDt8vNRga
味噌県も感染者急増ですから、外出は車と自転車だけでこなして後は家でおとなしく艦これですねこりゃ

>>428
少なくとも5件10件どころの理由ではなさそうっすねえ
2020/07/22(水) 20:20:28.60ID:2AL97PZz0
香港のせいでエゲレスも攻撃色に変わってきてる状況だけど
ここで仲介役を期待して日本は刺激しないでおこう。じゃなくて牽制しておこう
となって尖閣にちょっかいかけるのが中国という国
2020/07/22(水) 20:21:04.83ID:mHwkr7zN0
ミリタリーネタ拾った

https://blog.nicovideo.jp/niconews/136655.html
ニコ生の企画
北海道沖で触雷して戦没したUSSアルバコアを探すらしい
2020/07/22(水) 20:21:36.43ID:iDt8vNRga
>>429
どうせなら情報収集されると痛いところを叩くアル
2020/07/22(水) 20:23:47.20ID:yXkgzOrx0
言いたいことは色々あるが、領事館を拠点に機密書類山盛りのまま露骨な工作仕掛けるとか脳味噌が軟化してるのか?
かつてのソビエトだってもうちょっとゲームプレーヤーとしての嗜みは持ってたぞ……。頭痛くなってくるわ。
2020/07/22(水) 20:25:00.63ID:lnmcqwmLp
>>431
ベイ中関係は日韓関係と同じで、一方的恩恵が国家関係どころか中(韓)側の生命維持まで染み通ってるから、ベイ(日)側は蛇口を閉めるだけで相手を殺せるし、中(韓)が対抗措置を取るとそのダメージも中(韓)側に行くのよな。
2020/07/22(水) 20:27:15.08ID:edpGzhzk0
どこまで確かな話かは知らないが、証拠もあるらしい。

中国、WHO事務局長を「買収」 米長官が発言―英紙報道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072200942
> ポンペオ米国務長官は21日、訪問先のロンドンで対中強硬派の英下院議員らと会談した際、
>世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は中国に「買収された」と述べた。中国とテドロス氏の
>関係には「機密情報に基づく確かな根拠」があるとも主張した。22日付の英紙デーリー・テレ
>グラフなどが報じた。
2020/07/22(水) 20:28:28.50ID:5RaQVubN0
>>438
ただつよき一辺倒でいかんと国内の圧力で統治がねえ。
2020/07/22(水) 20:29:43.15ID:vJZ25qxF0
>>437
いままで米帝、接待モードだったからなぁ

(゜ω。)
2020/07/22(水) 20:29:47.67ID:iDt8vNRga
>>439
○日後に死体で見つかるテドロス
2020/07/22(水) 20:30:15.96ID:m+5FRMWE0
>>437
脳軟化世代(あぶぶ)への深刻な風評被害やめろ
2020/07/22(水) 20:30:55.11ID:lnmcqwmLp
>>439
その「機密情報に基づく確かな根拠」は
別段提出すべき法廷があるわけじゃなし、
公開すらする必要のないもの。
要するに一方的なガンガン殴るぞ宣言だよなあ、これ。
2020/07/22(水) 20:31:48.61ID:uDV1B+SQa
200722 つなげよう反中の輪
https://ameblo.jp/pinsamo/entry-12612706922.html
2020/07/22(水) 20:32:18.09ID:5RaQVubN0
>>444
日本はこのビッグウェーブに乗るしかないよなあ
2020/07/22(水) 20:32:36.39ID:NcVasUQ30
米国が中国に総領事館の閉鎖要求

 【北京共同】中国外務省の汪文斌副報道局長は22日の記者会見で、米国がテキサス州ヒューストンにある中国総領事館の閉鎖を要求したと明らかにした。

自主的閉鎖じゃないのか
公館の閉鎖要求ってけっこうレア
2020/07/22(水) 20:35:17.93ID:NcVasUQ30
NHK 7月22日20:00時点
全国の感染者数 703人
449名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 20:37:21.44ID:S1NS784O0
中国はここで叩かねばならんが、どこまで叩いて着地させるかが問題だよな
総力戦して戦後統治して…なんてやりたくないだろうし
2020/07/22(水) 20:37:44.80ID:6z268Kik0
>>447
ラッパがちょっと吹き鳴らされただけよ
2020/07/22(水) 20:38:25.88ID:lnmcqwmLp
総力戦して戦後放置すれば良いのでは?
2020/07/22(水) 20:39:34.94ID:vJZ25qxF0
>>449
中南米あたりみたく、好き放題サンドバッグにするのでね

(゜ω。)
2020/07/22(水) 20:39:42.13ID:4oumYitb0
島国ならともかく大陸で統治しないなんて後の禍根を生むだけだ
2020/07/22(水) 20:39:43.88ID:NcVasUQ30
米国に閉鎖を通告された中国領事館、敷地内で書類を燃やした模様 証拠隠滅を図ったか

日本の一番長い日で見た
どっち版だったかな
2020/07/22(水) 20:40:11.25ID:TKmMgqVKM
>>449
外部とのアクセスを遮断した後で放置プレイで良いでしょう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/07/22(水) 20:41:29.98ID:NcVasUQ30
中国が真珠湾を核攻撃でもすれば
フラグが立つのに
2020/07/22(水) 20:41:55.72ID:5RaQVubN0
チベットウイグル法輪功に農村戸籍らに武器を与えて共産党員を抹殺させよう
2020/07/22(水) 20:42:15.91ID:gASMHfbU0
アメリカが満州国を作って維持して?
2020/07/22(水) 20:42:16.81ID:6z268Kik0
>>453
大陸での「統治」ってできる、アメさん?

首都丸焼き大会からよ?
2020/07/22(水) 20:42:18.81ID:g1Du/Y3Q0
>>442
こういう風に…

IT企業CEOの遺体切断事件、アシスタントを殺人容疑で訴追 米NY
https://www.cnn.co.jp/usa/35156961.html
>捜査当局者によると、サレーCEOのいとこがアパートの呼び鈴を鳴らした際、ハスピル容疑者は
>電気ノコギリで遺体を切断している最中だったとされ、現場から逃走した。
>その後、いとこはアパートのリビングで、切断された状態の頭部や手脚を発見したという。
461名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 20:43:05.49ID:S1NS784O0
おそらく、冷戦時と同様の結末を迎えさせたがる気がするんだよな
ウイグル等を手放させて、民主主義っぽい政府を置いて……くらいの
2020/07/22(水) 20:45:06.62ID:4oumYitb0
>>459
具体的にどうやるか知らんしそもそも与太話だ
2020/07/22(水) 20:46:41.02ID:GcFsmUb70
>>459
やっぱり3つに分けてだな、それぞれ洛陽、成都、南京に首都を置かせるってのはどうか
2020/07/22(水) 20:47:45.85ID:RM+3oyrv0
メリケンに統治とかさせるといつもの病気が発生するだけだろ・・・
2020/07/22(水) 20:48:30.09ID:5RaQVubN0
>>463
人工区割りで直線の国境線を引きたい
2020/07/22(水) 20:48:48.07ID:yXkgzOrx0
>>449
楽観的な見通しは承知だが、多重に制裁を掛けたまま実質的な鎖国状態まで持ち込むことは可能なんじゃないか?と思ってる。

前スレにあった話の続きだけど、”経済的に関連がある場所全てを外延された中華と認識してしまう”脳のバグを前提として、
中華OSが喧しくエラーメッセージを吐かない領域に閉じこもろうという内部的な動機は発生しうると思うのね。意識はされないだろうけど。

具体例は南朝鮮。スケールが違うから同一にも扱えないけれど、彼らは外界というストレス源の集団的な否認によって”幸せ”を手に入れつつあるので。
朝鮮儒教OSが中華OSの割れの酷い劣化コピーであることからして、最終的に耐用年数が擦り切れた時の反応も似通ってくると思うんよ。
まあ個人の所感だから論拠に資料統計その他は持ってないんだけど。
2020/07/22(水) 20:49:49.23ID:iDt8vNRga
>>461
もしその路線狙いだったら露助以上に分割独立させないと成立しなさそうですね。太陽帝国さんの作品ですかってレベルで。
2020/07/22(水) 20:51:01.70ID:bXjVJJZar
>>345
どこから作る?会社から?
2020/07/22(水) 20:51:27.68ID:WIT0lOL30
>>456
揚陸艦2隻と空母1隻の「火災事故」が支那の破壊工作だった、
ってことにすればもう攻撃は行われたことに。
2020/07/22(水) 20:52:33.96ID:M4kCWQQ/a
わぁい戦争だぁー
2020/07/22(水) 20:53:02.30ID:gASMHfbU0
>>468
土から
2020/07/22(水) 20:53:27.06ID:uDV1B+SQa
>>468
基礎からじゃない。
473名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 20:54:10.62ID:S1NS784O0
鎖国させたらデカい北朝鮮みたいになるのかな
2020/07/22(水) 20:54:13.58ID:0EXLPHaH0
何だろう、まだJ-20だの052Dが出てきたばかりくらいの頃は「やっぱ将来の相手は米帝なんやなー」感があって
人が統治する敵国としての実感的なヤバさが感じられたが、最近の中国はマジでどうした?
その体たらくでアメリカに勝つ気があるのか?という感じで勝ちに行く気もないのに力だけを溜め込んでて
ヤバさはヤバさでも刃物持ったキチ◯イに向けるようなそれしか抱かなくなってきた。
2020/07/22(水) 20:56:02.90ID:F07EXmB70
>>450
それヨハネの黙示録に記述されてますよね
2020/07/22(水) 20:56:28.85ID:zkv1BRYod
>>456
そんなことはしないよ
やるなら日本みたいなサンドバッグ相手にするわ

なお、サンドバッグ認識は中共の一方的な思い込みの模様
2020/07/22(水) 20:57:12.94ID:e/viIjTT0
>>454
コードブック処分するのは万国共通か
2020/07/22(水) 20:57:39.53ID:YxaUuiTY0
>>437
普通の事務書類ならシュレッターにかければ良いし、機密文書なら外交封印袋や外交行李を使って
本国に持ち帰れば良い。
にもかかわらず泡食って中庭で燃やすという事は、外部には持ち出す事すら許容できない高リスクな
ブツという事になるな。
しかもそれが大量にあるとなると、領事館でどんな危険な大規模オペレーションをやらかしていたのか?
という話になる訳で、逆に第三者の疑念を深める結果にしかならんのだ。

連中の頭を隠したつもりでも、尻尾がチラチラ見えてしまう癖は治らんのだなあ。
2020/07/22(水) 20:58:13.93ID:WS/Qv5CTM
>>121
Nier:automataもアニメ化しよう。
なお9Sの破滅フラグは一切カット禁止で全て盛り込むのだ。

第一話 前半:降下〜9Sと合流 後半:エンゲルス撃破
第二話 遊園地調査〜ボーヴォワール撃破
第三話 パスカルの村〜森の王国
第四話 A2遭遇〜捜索活動〜チーム目隠しvs全裸男
第五話 エイリアン調査〜vs全裸兄弟
第六話 空母支援任務
第七話 9S捜索〜vs全裸兄
第八話 カミニナル
第九話 機械生命体暴走
第十話 全裸弟戦
第十一話 9Sルートダイジェスト前編
第十二話 9Sルートダイジェスト後編
第十三話 A+Bエンド→人類に栄光あれ!
第十四話 ヨルハ部隊総力戦〜自爆、司令部へ
第十五話 バンカー消滅〜2B機能不全
第十六話 9S降着〜吊り橋
第十七話 A2:パスカルの村 9S:A2絶対殺すマン
第十八話 機械生命体大暴走〜パスカル記憶消去
第十九話 塔出現〜ロック解除
第二十話 デボル&ポポル死亡〜塔内部
第二十一話 前半:9S対2Bタイプ戦 後半A2図書館
第二十二話 『僕の宝物だ!』
第二十三話 前半:A2 vs 中田譲治 後半:9Sニイチャン破壊
第二十四話 9S対オペレーター戦〜A2合流
第二十五話 9S&A2 vs 機械生命体〜9S vs A2
第二十六話 A2死亡 Cパート:『私はこの結末を許容できないという結論に至った』

このくらいなら初見でもご安心。
2020/07/22(水) 20:59:19.01ID:uHw7b3jP0
20:30現在、過去最多を余裕で更新して+795。初の800人台へ視界良好。
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/

こ、これはいけない!
2020/07/22(水) 20:59:21.37ID:zkv1BRYod
>>454
古い方で燃やしてるシーンは見た覚えがある
2020/07/22(水) 21:00:44.93ID:xLZ1MVPG0
>>437
情報戦で旧ソ連が裾チラさせるのは
敵対か内政的上司へのやってますよ案件なので

ナメプには怖すぎる
2020/07/22(水) 21:01:24.22ID:gASMHfbU0
に、庭で焼き芋してただけかも知れないし(震え声)
2020/07/22(水) 21:01:27.61ID:ocBArJaP0
ニョーン
順調に感染が拡大しつつありますのぅ('A`)

「我慢の4連休」外出自粛を 日本医師会長 新型コロナウイルス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012528571000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
医師会曰く、初心に戻れといふ
2020/07/22(水) 21:02:09.43ID:RM+3oyrv0
日本が滅ぶ!日本が滅びますぞ!
https://i.imgur.com/6iRm7dy.jpg
486名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 21:02:41.18ID:S1NS784O0
中国にまともな民主主義国家ができる気がしないんだよなぁ
どう考えてもロシアみたいな、実質独裁だろみたいな形に落ち着く
2020/07/22(水) 21:02:52.15ID:NcVasUQ30
NHK 7月22日20:30時点
全国の新規感染者数 747人

かつて飛んでた旅客機だな
2020/07/22(水) 21:03:09.38ID:AF4zWzm+0
>>484
淋ちゃん・・・(´・ω・`)
2020/07/22(水) 21:03:33.88ID:Ubxk6lsZ0
いまどきコードブックを紙で印刷してたりするの?
2020/07/22(水) 21:03:39.21ID:uB4LV49BM
民主主義国家ができても権益で対立するのは目に見えてるので
出来ない方がよい
2020/07/22(水) 21:04:20.82ID:yXkgzOrx0
>>478
東西ドイツ統一の時、旧東ドイツKGB本部では若き日のプーチン御大が指揮を取って最後の機密書類を燃やしてたらしいけど。
しかし、表向きの業務を扱ってる領事館で堂々とやるか普通……。なんかね、ほんとうにね、もうね、何と言ったらいいのか
2020/07/22(水) 21:04:42.54ID:ocBArJaP0
>>474
かえってその方が危ないかもよ?
>刃物をもったキチ
ヤケクソで何かしでかすやもしれず
2020/07/22(水) 21:05:07.45ID:30CXEXx50
>>479
その前にマルチバッドエンディングなレプリカントとかをやらないと世界が理解できぬのでは?
2020/07/22(水) 21:06:05.38ID:m+5FRMWE0
>>490
中華民国の体たらくと末路を見る限り十中八九そうなるわな
2020/07/22(水) 21:07:19.41ID:XUDMotEj0
>>271
これか>書類の焼却

Breaking911@Breaking911
NEW VIDEO: Documents, other materials appear to be burned in courtyard of Consulate General of China in Houston, Texas;
police and fire responded but its unclear it they entered property
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1285772024951054336/pu/vid/1280x720/6yGQA5M3rkAeHd-B.mp4

開戦直前みたいでなんかカッコいいなw
太平洋戦争開戦時の日本大使館ってどんなかんじだったのかな?
2020/07/22(水) 21:07:56.86ID:gASMHfbU0
>>485
終末世界いいよね?

>>484
宣言解除のときに処方した「新しい生活様式」の服薬指導キャンペーン
497名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 21:08:21.89ID:S1NS784O0
もう一旦更地にしてアメリカなり日本なりが開拓してくれればいいんだよ
2020/07/22(水) 21:08:47.61ID:u6QZStFB0
戻るわけないんだなあ(゚∀゚)
まあでもライブハウス行ったり小劇場いったり風俗行ったりしなければそれ程拡散しないはず。
2020/07/22(水) 21:08:59.11ID:uHw7b3jP0
>>485
しまいじゃ〜しまいじゃ〜
2020/07/22(水) 21:09:17.32ID:0X+KfwiUM
>>484
庶民は自粛だ自粛!感染の傾向はプライバシーを盾に教えません!
これ崖に向かって一直線コースじゃん
2020/07/22(水) 21:10:53.39ID:WIT0lOL30
ついった見たらフェミ蛆共が

#仮面ライダーを子供に返せ
#スーパー戦隊を子供に返せ

とかやってんのな。連中、オタコンテンツを焼き尽くさんと気が済まんらしい。
吊るすしかねぇな。
2020/07/22(水) 21:10:56.13ID:NcVasUQ30
新型コロナウイルスの感染者は、22日これまでに全国で747人が確認され、
1日の感染者としては、4月11日の720人を上回りこれまでで最も多くなりました。

2020年7月22日 20時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012529091000.html
2020/07/22(水) 21:11:24.23ID:XUDMotEj0
>>501
母親からライダーを取り上げるとなw
2020/07/22(水) 21:11:28.61ID:0X+KfwiUM
>>501
あれ韓流ねじ込みキャンペーンって聞いたけど
2020/07/22(水) 21:11:48.99ID:AF4zWzm+0
うむ(´・ω・`)
ーーー
わいせつ教員対策で法改正方針 免許法、文科相表明
 萩生田光一文部科学相は22日の衆院文部科学委員会で、児童生徒へのわいせつ行為で教員免許が失効しても3年後に再取得を可能としている教員免許法を改正する方針を示した。
「私の責任で、できるだけ速やかに法案を提出することを念頭に進めていきたい」と述べた。自民党の池田佳隆氏への答弁。
 文科省は、子どもたちにわいせつ行為をした教員は、原則として懲戒免職とするよう教育委員会などに要請。
懲戒免職となったり、禁錮以上の刑が確定したりすれば、免許は失効するが、現行法では3年後に再取得できる。
 政府は6月、性犯罪・性暴力対策の強化方針を決定。教員免許も見直しを検討するとした。
2020/07/22(水) 21:11:55.41ID:ocBArJaP0
>>497
いまそれだけの価値があるかなぁ…
昔も新たな市場を求めて進出したり、資源その他目当てで各国が乗り込んだけど
いまからやり直しても投資がリスクに見合うとも思えん
2020/07/22(水) 21:12:04.62ID:xLZ1MVPG0
>>494
フルアーマー蔡英文を見てしまうと
こっちはこっちでガチすぎる

https://pbs.twimg.com/card_img/1283808905684856832/-teLjdg8?format=jpg&;name=small
2020/07/22(水) 21:12:06.99ID:0X+KfwiUM
>>503
特撮かじってたら普通はそう読むよなあw
2020/07/22(水) 21:12:07.05ID:AxXD0I9b0
フーゾクは感染怖くて行けん時は個室ビデオチェーン「金太郎・花太郎グループ」でビデオ見てくるかね
2020/07/22(水) 21:12:17.19ID:WIT0lOL30
>>504
ウリナラライダーとか出せ、とかほざいてんのか。
2020/07/22(水) 21:12:56.76ID:N7PJ1CH20
>>97
日本人好みの美人白人女性と遊びたいならウラジオストクに行くのが1番安上がりだとネットで見たことがある
しかも観光も出来るオマケ付きで
2020/07/22(水) 21:13:39.42ID:gASMHfbU0
>>501
藤岡弘、みたいな熱い男の方がいいよね?
2020/07/22(水) 21:14:10.28ID:ocBArJaP0
>>503
フェミは母親の敵、はっきりわかんだね______
2020/07/22(水) 21:14:51.16ID:30CXEXx50
>>497
更地にするとなると核で浄化だろうし、放射線が十分減退する頃には
人類は宇宙進出してた落ちがありそう。
2020/07/22(水) 21:15:14.72ID:yBv5WMOB0
初リコリス姫?戦に突入

なんかhp9しかない群だかってヤツが攻撃九州してボッコボコにされたのである

ガダルカナル戦域だからptボートをイメージしたヤツなんじゃろか

とにかく弾があたらんちん
2020/07/22(水) 21:15:28.64ID:XUDMotEj0
ヒューストンの中国領事館のぼや騒ぎに駆けつけた消防車
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1285770670106796032/pu/vid/1280x720/iqpBzGzvPpd4lXq1.mp4

中国総領事館デカいなぁ
こんな大きな建物建てて中で何やってるんだろう?(棒
屋上の有刺鉄線に笑う
2020/07/22(水) 21:16:27.52ID:yXkgzOrx0
>>501
アレって確か韓国のメガリア発の攻撃じゃなかったか?いや、厳密にはメガリアの跡地か。
2020/07/22(水) 21:16:40.25ID:uB4LV49BM
でも二人のジョーカーが現れて死闘を繰り広げる話を2話で片付けられても子供ポカーンだろうよ
2020/07/22(水) 21:17:01.52ID:xLZ1MVPG0
>>511
新潟港が、ソ連崩壊バブルでハジけていた当時ならね
一桁の国産車をお土産としロシア人船員にあげれば
ウラジヲストックで便宜も効いたと聴く
2020/07/22(水) 21:17:01.68ID:S4zbrBQx0
>>516
福岡の領事館もでかいぞw
でっかいパラボラアンテナもあるし
2020/07/22(水) 21:17:39.61ID:xFDVfaLi0
>>518
ジャックニコルソンとヒースレジャーが戦うんですか?
2020/07/22(水) 21:18:29.02ID:dvoJqLdy0
>>510
ああ、俳優とバイクの提供はキャラの出身国の選抜って事で、ノーギャラで公募したらええんでない?
(バトルフィーバー的な何かになるけどなー)
ギャラも装備費も浮くし、中の人が黒くても白くても向こうのせいに出来るw

なおバイクも作れない(メーカーが無い場合は国営企業でもでっち上げればぁ?)国の方は資格無いんで。
2020/07/22(水) 21:18:43.25ID:LYaHUS6w0
+700なんだけど、退院解除も+400なんだよな
週明けの退院数+800とか越えそう
2020/07/22(水) 21:18:56.60ID:30CXEXx50
>>515
PTボートはちゃんと駆逐艦・見張り・機銃・副砲・瑞雲あたりで対策しないと死ぞ。
2020/07/22(水) 21:19:28.67ID:WIT0lOL30
>>517
鮮人か。やはり半島は焼かれなければならない。
2020/07/22(水) 21:19:32.62ID:gASMHfbU0
>>515
駆逐艦に機銃と小型主砲などだ
2020/07/22(水) 21:19:53.78ID:dhzgBeui0
カーモンベイビー、アメリカ〜♪

今年だったら、絶対ヒットしてなかったな>DA PUMPの「U.S.A.」
2020/07/22(水) 21:20:17.50ID:NcVasUQ30
東京都が重大発表「今日の検査数は1/3、お察ししろ、4連休はお察ししろ」
2020/07/22(水) 21:21:11.14ID:dhzgBeui0
>>510
う、ウリナライダー・・・

ライダーシリーズに、敵役の「フェイク・ライダー」として登場させてはどうだろう。
人気でるぞー(棒
530名無し三等兵 (スッップ Sd33-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 21:22:20.82ID:6n+AoG5Dd
>>501
流石通りすがりの仮面ライダー

https://mobile.twitter.com/MAAAAAAAASAHIRO/status/1285887924341374978
井上正大
@MAAAAAAAASAHIRO
タグの意味が分からなくて、調べてみたけど、もっと分からんかった。

#仮面ライダーを子供に返せ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/22(水) 21:23:22.89ID:iDt8vNRga
>>479
2Bが無双するお話かと思ったら良いところ死ぬやんけ騙された! 
と所見勢がパニクった機械生命体みたいな有様になるのだ
2020/07/22(水) 21:24:34.49ID:mJtUhAVw0
日本に群がる韓国の負け犬たち「日本は嫌い。でも仕事も大学も余ってるから…」
https://president.jp/articles/-/37135
「韓国の女は怖くて生意気ですからね、日本の女の子が人気なのは仕方ありません」
「世界で日本ほどハングルが使われてる国もないと思います。その点も人気です」
「私も本音のところ日本は好きではありません。でも国と私は別問題、仕事と夢のために我慢です」

嫌なら来るなよ…
2020/07/22(水) 21:24:36.71ID:RInIBATm0
>>208
共産主義もペケロッパ思想もとてもタノシイだ。
だからたくさん勉強しよう。
2020/07/22(水) 21:25:31.12ID:yBv5WMOB0
>>524
>>526

情報感謝です
うーん、やっぱりptボート扱いなんですな

駆逐艦の本来業務、「主力艦艇に肉薄する水雷艇の駆逐」が盛り込まれてるんですな

なかなかに練られてますな

てかヘレナさん来たよ万歳
2020/07/22(水) 21:26:06.85ID:bXjVJJZar
>>271
不自然にいろいろ起きすぎですよね(棒
2020/07/22(水) 21:26:12.70ID:AF4zWzm+0
上野学園大学部が云々・・・(´・ω・`)
2020/07/22(水) 21:26:25.68ID:gASMHfbU0
>>524
瑞雲教団…?
2020/07/22(水) 21:26:42.06ID:LYaHUS6w0
嫌なのに来る奴なんて、信用できるかよw
テロ、スパイと変わらん
2020/07/22(水) 21:27:42.24ID:ocBArJaP0
のちの令和の徴用工問題である
2020/07/22(水) 21:27:53.30ID:u6QZStFB0
(体育会系人事は結構鮮人に騙されるんだよなあ)
2020/07/22(水) 21:28:01.67ID:iDt8vNRga
>>515
駆逐艦に小口径砲+見張員or機銃、
または巡洋艦に副砲です

あとは支援射撃は普通に当たるのでそれに期待
2020/07/22(水) 21:30:25.48ID:dhzgBeui0
東京五輪での感染対策:
・大声での応援、飲食の禁止
・マスク着用の義務化

・・・無理だ。
日本人観客だけならともかく、世界中からやってくる連中に
そんなルールを守らせるのはとてもとても。
2020/07/22(水) 21:30:46.97ID:uB4LV49BM
仮面ライダーバルキリーの人がグラビア載ったのが駄目っていうのは
むしろバルキリーの人の活躍足引っ張ってるだけなんじゃないかと
2020/07/22(水) 21:30:50.46ID:Ww2J84K40
そういえば東京五輪が中止になったら北京も自動的に中止っていうのワロタ
2020/07/22(水) 21:31:13.70ID:VHyxeBkrd
さて、明日は開会式で早起きしなければならないから、もう寝る
2020/07/22(水) 21:32:33.22ID:uB4LV49BM
>>544
忘れがちな事実は「冬季オリンピックは夏季オリンピックの2年後ではない」という事
通常1年半しかなく1年延期があったので半年しかない。
2020/07/22(水) 21:34:40.96ID:NcVasUQ30
>>544
北京オリンピックが夏のオリンピックだと勘違いしている人がいて草
2022年の冬季オリンピックだけど選考会とか無理だから中止だな
2020/07/22(水) 21:35:02.57ID:gASMHfbU0
>>533
本国式の共産主義されそう
2020/07/22(水) 21:36:40.97ID:Xtp390PQ0
せっかくだしパリ五輪も中止にしよう
2020/07/22(水) 21:37:09.87ID:ocBArJaP0
鬱々としたですがにほのぼのニュース____

部下に「ぼけ」「かす」暴言に暴行も 神奈川県警、警部補を停職
https://news.yahoo.co.jp/articles/8625b6dd9b2f018090dfe324ecbb06e33356c048
>16年8月〜17年8月には申請と異なる車通勤をして、通勤手当約14万9千円を不正に受給した。

パワハラ体質はしゃーないとしてこれは停職相当だろうか
免職でも文句言えんのでは
2020/07/22(水) 21:37:26.63ID:Ww2J84K40
>>547
時空が歪んでるw
2020/07/22(水) 21:38:00.30ID:dhzgBeui0
最低賃金、据え置きか。
このコロナ不況の状態ではしゃあないわな。

ただでさえ、地方の中小零細企業は大変だろうに。
2020/07/22(水) 21:38:50.56ID:W6iKllDG0
https://shindanmaker.com/1002707

主人公:第一発見者 (CV:関智一)

ジャンル:日常
ヒロインCV:本渡楓
主題歌アーティスト:sumika
制作会社:ぴえろ

アニメ第1期製作決定!!乞うご期待


ほー。
2020/07/22(水) 21:39:43.78ID:AF4zWzm+0
>>550
基本的に交通費支給すっから公共交通機関で来いで自動車通勤認めてる役所あったっけか・・・
2020/07/22(水) 21:40:25.98ID:dhzgBeui0
>>549
それだけは、フランスの意地と誇りとエッフェル塔にかけても
絶対に阻止するはず。

2024年の夏のオリンピックは100年ぶりのパリ大会なんで
そーとーに気合が入っとる。
2020/07/22(水) 21:41:54.59ID:dhzgBeui0
>>553
ジャンル:ホラー
ヒロインCV:悠木碧
主題歌アーティスト:CHiCO with HoneyWorks
制作会社:WIT STUDIO

アニメ第1期製作決定!!乞うご期待

よし!これはいける!
2020/07/22(水) 21:42:05.49ID:W6iKllDG0
>>555
ちょうど一番激しく戦争してる頃なんじゃ。
2020/07/22(水) 21:42:38.56ID:Ww2J84K40
>>554
田舎にある役所は認められているニダよ
ポリなんか割と状態化しているんじゃね?
2020/07/22(水) 21:42:38.79ID:iDt8vNRga
>>555
2024東京、2028パリに順延すりゃ良いのに
2020/07/22(水) 21:42:54.98ID:dhzgBeui0
>>557
まぁ、それまで(2024年まで)に、中国共産党政府が消滅している可能性は
十分にあります。
2020/07/22(水) 21:44:01.24ID:dhzgBeui0
>>559
自己チューが服着てるようなフランス人が、2024年開催の権利を手放すはずもなく・・・
2020/07/22(水) 21:45:09.02ID:ocBArJaP0
>>558
アウトだぞー
2020/07/22(水) 21:46:24.03ID:Ww2J84K40
>>562
そりゃもうアウトだろうけどwww
公共交通の弁の悪いところは認められているところ多いニダよ
2020/07/22(水) 21:47:15.36ID:W6iKllDG0
>>561
そこはマクロン政府と第6共和政政府と第3帝政政府で争います。
2020/07/22(水) 21:47:20.90ID:Ww2J84K40
>>561
カエル野郎のことだから2024になっても疫病騒ぎ革命騒ぎで開催できねーんじゃね
2020/07/22(水) 21:47:30.27ID:e/viIjTT0
>>559
オリンピックが1回飛ぶとIOCや競技団体の財政が
2020/07/22(水) 21:48:11.92ID:RInIBATm0
>>403
「だから俺も貯めるんだ。大河の源に燦然と輝く光を求めて」
2020/07/22(水) 21:48:19.68ID:DmWKG2IgM
USJに売ってるやつかな?
https://pbs.twimg.com/media/EdedQuRWoAAI9oY.jpg
2020/07/22(水) 21:48:45.84ID:ocBArJaP0
>>563
そういうとこは最初から月極駐車場借りて車通勤ですねん
2020/07/22(水) 21:49:00.17ID:bXjVJJZar
>>559
北京「冬は国の威信に賭けて開催する!」
2020/07/22(水) 21:49:10.99ID:dhzgBeui0
>>566
それと、大会中止となると、莫大な資金を提供しているスポンサーの
アメリカの放送局が黙っているはずもなく。
2020/07/22(水) 21:49:14.94ID:W6iKllDG0
>>566
最後の近代五輪のタイトルは魅力的ですね(ハナホジをマスクがブロック
2020/07/22(水) 21:50:01.17ID:dhzgBeui0
>>568
映画「007 ゴールドフィンガー」なら知ってる。
2020/07/22(水) 21:51:53.33ID:Ww2J84K40
>>568

ユニバなんか関係あるニカ
2020/07/22(水) 21:51:59.81ID:W6iKllDG0
>>569
月極定礎HD…。傘下企業…。
結局ドンのシノギか…。
2020/07/22(水) 21:53:23.48ID:WHJC8EE90
>>553
鏡見たら刀の魂のゾンビやった〜んすか
2020/07/22(水) 21:53:48.40ID:Ww2J84K40
>>569
役所内のところも多いはず(最近はタイムズに委託なんかも進んでいるけど)
2020/07/22(水) 21:54:26.38ID:uHw7b3jP0
>>534
ヘレナおめ

こっちはまだ噂のラスダン地獄に怯えつつE-4-3削り中
きっちり制空権とって対空CIもかましてるから
基地空はともかく艦載機の熟練度はほぼ維持できてるけど
それでも1周あたりボーキ800前後溶けるのは頭皮に悪い
2020/07/22(水) 21:54:56.50ID:yBv5WMOB0
>>562
会計実地監査とか入ると私有車を一時的に隠して駐車場も縄張りとか撤去する

向こうも解ってる
2020/07/22(水) 21:55:51.19ID:M4kCWQQ/a
ポリカスはマジ腐敗しきってるからな
2020/07/22(水) 21:57:27.85ID:e/viIjTT0
韓国のコロナアプリ、個人情報漏洩ですと
2020/07/22(水) 21:58:26.07ID:AF4zWzm+0
>>577
タイムズに委託は相当駅に近くないと・・・(´・ω・`)
あー無料駐車場が駅周辺に足らぬ(#^ω^)
高崎線を高架化するなりで上に上げて旧線路敷地めいいっぱい使って駐車場をもっと造成してほしいでござる(´・ω・`)
2020/07/22(水) 21:58:50.98ID:ZNyOuDNw0
>>222
京都府警が入ってないのはおかしくない?

https://www.j-cast.com/2016/02/17258823.html?p=all
「開けろやコラア!」コンクリ片で窓ガラスを叩き割る 京都府警「強行突入」映像に「どっちが犯人?」の声
2020/07/22(水) 21:59:09.64ID:BE+R//YVH
>>581
え?はじめからそういう設計じゃなかった?
2020/07/22(水) 22:01:10.75ID:RInIBATm0
>>524
なお戦艦のLvを上げまくれば割と主砲でぶち殺してくれることもある模様。
2020/07/22(水) 22:01:23.44ID:2hMNqNbK0
昔、友人に「女性はなんでウェディングドレスを着たがるの?」って聞いたら

「あれは女の夢なんだ。男だって結婚式でスコープドッグ乗る?って聞かれたら
迷わず乗るでしょ?」と言われたので、それ以来ウェディングドレスを見る度に
(こいつの肩は赤く塗らねぇのかい?)と言いたくなるのを我慢してる。

https://twitter.com/Lunatic_Dragon/status/1285781996984123393

なるほど、わかる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/22(水) 22:03:39.23ID:RInIBATm0
>>542
マスクを外そうとしたら目に工業用レーザーを照射するとか槍で刺すとかしてやればよい。
588名無し三等兵 (スッップ Sd33-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:04:33.42ID:6n+AoG5Dd
>>554
たいてい実情に合わせて支給
交通機関使うなら定期券のコピー提出させて有効期限確認して支給する
自動車通勤なら自宅からの通勤距離に応じてキロあたりの金額支給

たいてい自動車の方が安いので交通機関使用って届け出て自動車通勤する奴が後をたたない

バレたら不正に支給された金額返還させられたうえでレベルに応じ懲戒

町内の人が通ってる市役所はそんな感じ
2020/07/22(水) 22:05:25.54ID:tjKQFogka
とうとう海外向けもディスコンと

三菱自動車、岐阜工場閉鎖へ 「パジェロ」生産終了
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61862680S0A720C2TJ2000?s=4

こうなるともう三菱の名を冠するのもあれだな…
2020/07/22(水) 22:05:40.77ID:uB4LV49BM
>>585
というか、E-6は三式弾特効という話もあるので戦艦三式弾が対策の本命なんでは
2020/07/22(水) 22:09:52.76ID:M10ERVkhF
>>38
判ってる人がふざけてか投槍に作ったものに見える。
2020/07/22(水) 22:12:37.23ID:ll4XD5VF0
>>435
武勲艦やのぅ、日本人的には仇だが。
2020/07/22(水) 22:13:57.39ID:ysLOkJna0
【独自】新宿の劇場感染、11都府県に拡散…2次感染の疑いも
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cc85d441ca8e51d111280300423cfda2836aa0b
>東京都新宿区の劇場で新型コロナウイルスの集団感染が発生した問題で、
>観客や出演者らで感染した人は21日時点で、少なくとも11都府県の115人に上ることが読売新聞のまとめでわかった。
>感染者の職場の同僚や家族の感染も確認されている。
>主催者による感染防止対策の不徹底も明らかになっており、業界団体は感染予防のための指針を見直す方針だ。
(以下略)

おい (;・∀・)
2020/07/22(水) 22:14:09.04ID:AF4zWzm+0
1 朝一から閉店までφ ★
ttps://d1bxqgdk88uwr3.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/07/22164935/t.jpg
松竹グループの松竹ブロードキャスティングと東急は、放送法に基づく衛星基幹放送事業に関する合弁会社「BS松竹東急株式会社」(以下、BS松竹東急)を
2020年7月22日に設立。2021年度に新たなBS放送局を開局する。
松竹BCと東急は、2019年3月に総務省より公表された「BS放送等に係る衛星基幹放送の業務の認定申請」に関する公募に対し、
同年5月に共同で参入申請し、同年11月に総合編成の無料放送事業者として認定を受けた。
BS松竹東急では、2021年度の開局に向けて、映画、ドラマ、歌舞伎、舞台など、さまざまなコンテンツを持つ総合エンタテインメント企業である松竹グループと、
劇場やケーブルテレビなどの独自コンテンツや、渋谷など東急線沿線を中心に、鉄道、商業施設などの多様な生活接点を持つ東急グループの、
両者の強みを掛け合わせることで、幅広いジャンルで個性的な番組を制作し、新たな形のエンタテインメントの提供を目指すとしている。
BS 松竹東急株式会社
事業内容:放送法に基づく衛星基幹放送事業
資本金:5億円※資本準備金含む
株主:松竹ブロードキャスティング株式会社 60% 東急株式会社 40%
設立年月日:2020年7月22日
代表取締役:橋本 元
所在地:東京都中央区築地4丁目1番1号
開局時期:2021年度
2021年度、新たなBS放送局を開局
松竹と東急が「BS松竹東急株式会社」を設立します
ttps://www.shochiku.co.jp/news/20200722_01/
tps://www.anime-recorder.com/4521/162550/
2020/07/22(水) 22:14:26.38ID:2hMNqNbK0
>>588
通勤車両をどこに置くのだ?
2020/07/22(水) 22:15:36.93ID:3TPoIQVz0
帰宅しました。

明日の外出は、早めに切り上げましょう。
明後日の実家の用事も出来るだけ短時間で。

全国で新たに748人感染 4月11日超えて過去最多(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e247600717d25552bebacf2eaecac6b294b9abb4
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/07/22(水) 22:16:24.88ID:ocBArJaP0
>>593
舞台は不要不急ですねー
2020/07/22(水) 22:17:05.38ID:2hMNqNbK0
>>542
気にすんな、日本はともかく海外で1年後に収まってるわけがない。

もうオリンピック開催なんか無理なのだ、2016年を最後に近代オリンピックは終わるのだ。
2020/07/22(水) 22:17:48.42ID:e/viIjTT0
>>593
上演中に常時換気できない小劇場は畳むしかないですな
2020/07/22(水) 22:18:19.47ID:btUktyWe0
人類は不要不急
2020/07/22(水) 22:18:56.29ID:RInIBATm0
推力10t級のターボファンエンジンでも回しておけば十分換気できるだろう。
2020/07/22(水) 22:19:09.42ID:mrH0XJuo0
労災が効くので、申告どおりに通ったほうがいい。
電車待ちで脳出血した親戚、10年意識戻ってないけど転院もないし自己負担無しで
残された家族考えるとな。経路外は一切でないよ。10年で億は飛ぶからね。
2020/07/22(水) 22:19:15.31ID:M/Mz3G4U0
さて、京都に行きたいな(神奈川ざいじる)
2020/07/22(水) 22:19:16.04ID:ll4XD5VF0
>>593
韓国人が狙ってやってるんじゃないかと、そんな気さえしている。
2020/07/22(水) 22:20:17.09ID:M/Mz3G4U0
通勤労災はあるからなあ。
2020/07/22(水) 22:20:51.68ID:gASMHfbU0
>>589
日産の子会社だっけ?

>>593
人狼ゲームかな?(白目)
2020/07/22(水) 22:21:14.31ID:tjKQFogka
国家公務員だと全国転勤はザラにあるが、
その場合の自動車通勤だと、ナンバーも法律通りに変えろと言われるのだよ
2020/07/22(水) 22:21:15.92ID:YxaUuiTY0
>>599
演劇界はもう駄目だな。
他の業種をdisりまくった挙句にルール無視で大規模クラスター源になるとか、
今のままで存続させる意義が見いだせない。
2020/07/22(水) 22:21:53.13ID:XUDMotEj0
よし、これで勝つる

主人公: ***(CV:杉田智和)

ジャンル:ファンタジー
ヒロインCV:麻倉もも
主題歌アーティスト:ポルノグラフィティ
制作会社:京都アニメーション

アニメ第1期製作決定!!乞うご期待

京アニなら絶対話題になるよね…
2020/07/22(水) 22:22:04.18ID:uHw7b3jP0
今次イベと過去大規模イベとの比較
https://pbs.twimg.com/media/EdhVyNBUwAAepHS?format=png

・・・・・・・(ヽ'ω`)
611名無し三等兵 (スッップ Sd33-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:22:59.15ID:6n+AoG5Dd
>>595
その人の通ってるとこだと市役所近所に月貸しの民間駐車場がある
田舎だから市内とはいえ車通勤多いので

市役所周辺の地主のいい稼ぎ
2020/07/22(水) 22:23:08.34ID:mrH0XJuo0
福岡がもりっと増えたのも舞台クラスタ臭いな。小劇場は三密扱いでライブハウスだわ。
あとAKB商売も終わるまでだめだ。男でも。
2020/07/22(水) 22:23:09.01ID:xFDVfaLi0
マスコミはスルー。ひと目見て疑うべき戦闘機開発計画の問題点
MAG2 NEWS2020年07月16日19時25分
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-458811

セクシー小川の記事。
>この記事を読んで、メルマガ『ニュースを疑え!』の読者のみなさんは、
>「あれ?」と思われたのではないでしょうか。
>時代の最先端をいく第6世代戦闘機だというのに、常識的に見ても
>開発期間が短すぎるからです。

要素技術を先に揃えるスタイルだからゆっくりの類に入ると思うぞ。
2010年頃から開発開始したようなもんだからな。
2020/07/22(水) 22:23:48.81ID:ll4XD5VF0
>>610
まぁ、イベント二回分じゃけぇ…
2020/07/22(水) 22:24:07.79ID:XUDMotEj0
>>607
知り合いの裁判所ショチョさん、九州の任地で品川ナンバーのクルマに乗ってたなぁ
県警や地検のトップと知り合いは強いw
2020/07/22(水) 22:24:13.33ID:M10ERVkhF
>>182
名鉄名古屋使えばムズさ倍増する
2020/07/22(水) 22:24:27.02ID:RInIBATm0
【生態系】オオカミを導入してから25年。イエローストーン公園の生態系が安定したことを確認 アメリカ各地でオオカミ再導入が検討中 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595345869/

男は皆大神大尉なのだ。
2020/07/22(水) 22:24:32.41ID:ll4XD5VF0
TVアニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」第1弾PV

貼れん(´・ω・`)
面白ければいいなぁ。
2020/07/22(水) 22:24:35.33ID:ZNyOuDNw0
>>538
>>539
日本海もっと広くならねぇかな
アイツラから離れたい
2020/07/22(水) 22:25:29.48ID:nxuF4Kq90
ばあちゃんの老人ホームまた面会謝絶になったぬ…
FaceTime使えるから顔は拝めるけど、対面で会いたいぬ…
2020/07/22(水) 22:25:30.64ID:xFDVfaLi0
>>618
野上武志のスピンオフマンガつまらなそうだった。
2020/07/22(水) 22:25:45.05ID:uB4LV49BM
だから、寺山修司みたいに街頭演劇やればいいんだよ
2020/07/22(水) 22:25:49.79ID:4oumYitb0
艦これいつまで続くかな
そろそろサ終も覚悟しとくか
2020/07/22(水) 22:26:29.64ID:mrH0XJuo0
>>602

ちなみに保険金が切れるとそのまま離婚して生活保護に来る。このパターンものすごく多い。
2020/07/22(水) 22:26:37.90ID:vJZ25qxF0
>>610
o....rz
2020/07/22(水) 22:27:20.65ID:wrY5eQETd
>>579
ややこしいのはとりあえずどっかやっておけばOKの精神
>>580
逮捕者続出 大阪府警
腐敗の象徴 神奈川県警
クラスター 兵庫県警
会議室集合 埼玉県警
>>582
いやいや
役所の駐車場がタイムズになってんのよ
敷地に余裕が有れば認められた私有車を止めて良いところは多いニダ(大阪)
627名無し三等兵 (スッップ Sd33-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:27:30.34ID:6n+AoG5Dd
>>611
ちなみに駐車場代は自腹
手当てとして支給はないそうな
2020/07/22(水) 22:27:48.07ID:M/Mz3G4U0
AKBみたいな男アイドル商売を…と思ったが、
それがそもそもジャニー○だったわ。
2020/07/22(水) 22:27:54.16ID:ll4XD5VF0
>>623
一応、10年までは視野に入れていたそうだからとりあえず後3年ぐらいはやる予定。
2020/07/22(水) 22:28:03.23ID:YxaUuiTY0
>>613
先行研究に関してロクに知らないのであればアナリストとして失格だし、
知っていてわざとすっとぼけた事を言っているのなら、やはりアナリスト失格だわな。
2020/07/22(水) 22:28:46.09ID:XUDMotEj0
>>613
少年工科学校出の元整備兵が国家の安全保障政策を語ってしまうというのが日本の悲劇よね…
2020/07/22(水) 22:29:19.86ID:ll4XD5VF0
>>621
あいつの漫画はそもそも(ry

読んでないけど、紫電改のとか面白かったのかしら。
2020/07/22(水) 22:29:33.63ID:2hMNqNbK0
>>617
北海道にオオカミを復活させれば、ヒグマが減るのではないか?
2020/07/22(水) 22:29:55.74ID:ocBArJaP0
>>626
会議室集合はまだインシデント程度だから(震え)
2020/07/22(水) 22:30:02.58ID:mrH0XJuo0
>>620

病院はもう半年以上面会謝絶。老健特養があるしね
しかも毎回咽頭チェックで腫れてるかどうかチェックされる。
2020/07/22(水) 22:30:10.32ID:uDV1B+SQa
>>194,199
高度な警察は犯罪者と見分けがつかない。
2020/07/22(水) 22:30:21.16ID:mtkGsATaa
ゲート 自衛隊のタイトルみたい
歴史秘話ヒストリア「病 災害 江戸の先人かく戦えり」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1595419284/
2020/07/22(水) 22:30:48.73ID:7ruKhKmla
愛知の感染者の一部は某馬鹿ユーチューバー絡みだからなあ…
2020/07/22(水) 22:31:00.31ID:2hMNqNbK0
ていうか、素直に自動車通勤の申請して
交通費もらえば済むんだよな。
2020/07/22(水) 22:31:02.75ID:Ir8N+2J+F
>>630
アナリシスじゃなくてアナル開発でもしてろって感じ
2020/07/22(水) 22:31:04.98ID:u6QZStFB0
>>623
コロナ次第じゃないの。リアイベ出来ないと収益おつらいやろ。
2020/07/22(水) 22:31:38.02ID:uB4LV49BM
>>633
でも抜刀牙とか狼だからってみんな使えるわけじゃないんでしょ
2020/07/22(水) 22:31:54.50ID:wrY5eQETd
>>634
かわいいもんニダね
防護服に安全ピンの頃から警察官の脳みその程度は、
進歩していないということがよくわかるけど
2020/07/22(水) 22:31:57.86ID:Ir8N+2J+F
つーか完全に不正受給っていうか
2020/07/22(水) 22:32:24.14ID:yBv5WMOB0
>>623
新規さまを開拓できるかだろうね
エンドコンテンツが途中加入者には不可能な領域にいってるのがネックじゃなかろうか
2020/07/22(水) 22:32:45.28ID:wrY5eQETd
>>638
あの馬鹿、惨たらしく死ぬべきだと思うニダ
2020/07/22(水) 22:33:20.41ID:dhzgBeui0
>>593
>職場の同僚や同居家族に広がった可能性があるケースも、少なくとも10人確認された。

同居家族はともかく、職場の同僚はヤバいな。
もしかしたら、その同僚から社外の取引先の人に感染させたかもしれん。
万一、そんなことになったら企業としての信用問題にかかわる。

劇場で感染した女性に刑事的な罪はないだろうが、同じ会社・同じ部署には
いずらくなるだろうな。
2020/07/22(水) 22:34:14.34ID:XUDMotEj0
>>633
やはりここはサーベルタイガーの復活をですね
2020/07/22(水) 22:34:53.02ID:u6QZStFB0
>>631
語るのは自由。
国民の国防意識を涵養するのは一応国の役目だと思うんじゃが。
2020/07/22(水) 22:35:23.33ID:wrY5eQETd
>>647
ウリの会社も念のためということで疑い例と接触があるだけで休ませているニダが
客先でもコロナが出始めて段々やばいことに
2020/07/22(水) 22:35:30.29ID:BE+R//YVH
>>619
半島を削ればひろくなりますぞ_
2020/07/22(水) 22:36:08.57ID:ll4XD5VF0
つーか艦これアニメ二期はいつやるんやろう…w
2020/07/22(水) 22:37:22.78ID:mrH0XJuo0
>>646

少なくとも実刑は喰らうだろうし、家族も出ていかなきゃならんだろう。
実名年齢出てれば一発。
2020/07/22(水) 22:37:33.20ID:gASMHfbU0
初アニメ化って…
655名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:37:40.90ID:S1NS784O0
そろそろ大学生に大学に通わせてやりたいな
せめて一年生だけでもさ
2020/07/22(水) 22:37:57.84ID:Zqd8CSpT0
行動力のある馬鹿に暇と金を与えてたらいかんな…
2020/07/22(水) 22:38:07.49ID:u6QZStFB0
>>650
みかんちゃんだけが生き残る世界。
2020/07/22(水) 22:38:18.06ID:WKaRWjfG0
>>633
家畜が真っ先に狙われるから百姓貴族な漫画家が反対してたな
659名無し三等兵 (スップ Sd73-VTX1)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:38:25.86ID:tXDKWU53d
>>648
そこはシールドライガーで
2020/07/22(水) 22:38:53.41ID:XUDMotEj0
>>649
だってそんなのが政府の顧問格になっちゃうのよ
欧米でのカウンターパートになる安全保障担当補佐官は一流大学(大学院)で国際政治をやってたり軍人出身なら参謀や軍上層部の経験者なのに
2020/07/22(水) 22:40:24.78ID:u6QZStFB0
>>660
自民党センスないからな。ネットの講演会に津田呼んだりして。
でもセンスねーのは国民のレベルを表してるんでしょーないんじゃね。
2020/07/22(水) 22:40:50.82ID:xFDVfaLi0
X-2は不具合(?)で試験回数を減らすことになったと言う書き込みを
ツイッターで見るが(特定の一人が書いているだけな気がするが)、
直接の証拠はともかく傍証はなんでしょうと思った。

X-2はインテークの不調があったと主張する人がいたが
ある人が中の人に聞いたところによると
「速度が低いにしてもXF5の低出力(小さいからな)が原因」
だったそうな。
2020/07/22(水) 22:41:56.89ID:dhzgBeui0
>>648
サーベルサイガー類は、その長大な牙が仇になって滅んだ、という説を見たことがある。
2020/07/22(水) 22:41:59.85ID:ocBArJaP0
>>643
先日官房長官が表明したクラスター発生源の風俗営業の店への立ち入り、
防護服の使い方講習からやらないと真面目に署の機能喪失の危険があるニダ
災害派遣扱いで衛生科が行政に取扱指導しているように
2020/07/22(水) 22:42:25.99ID:YxaUuiTY0
>>661
国民が馬鹿だと、政府はある程度大衆受けを狙わざるを得ないからな。
2020/07/22(水) 22:42:35.23ID:2hMNqNbK0
>>643
上層部の体質のせいなので、実際に穴あき防護服で死者が出て
高級官僚のクビが飛ぶまで変わるはずもない。
2020/07/22(水) 22:43:36.13ID:uB4LV49BM
つうけど忠誠心の高いプレイヤーだけでもうん十万確保できていれば
それだけでサービス継続するんじゃないかね
2020/07/22(水) 22:43:40.57ID:xFDVfaLi0
ピンで穴開ける風習があるのかKサツには

強固に教育しているんですかね?
2020/07/22(水) 22:44:40.34ID:2hMNqNbK0
>>660
財務省のトップが法学部卒な時点で何をかいわんや。

平等な社会って素晴らしいダロ?
2020/07/22(水) 22:44:48.57ID:ocBArJaP0
>>666
本当に上層部だけでしょうか(純粋な目)
これ以上書くと巡り巡ってウリにも刺さりそうだが
2020/07/22(水) 22:44:55.27ID:NlOG25gK0
只今

妹の担当している社会科教師が片寄っててヤバい
公民の授業中に社会制度じゃなくてアベガーの精神教えてるらしい
2020/07/22(水) 22:45:00.32ID:M/Mz3G4U0
>>632
またエロ漫画かかないかな…
2020/07/22(水) 22:45:23.90ID:GcFsmUb70
>>660
アメリカの高官
「外交のことはシンゾーに聞け」
「はいパパ」
2020/07/22(水) 22:45:25.25ID:AF4zWzm+0
>>634
普通の埼玉県人は大宮浦和川口すっ飛ばして都内勤務だからなぁ・・・(´・ω・`)
2020/07/22(水) 22:46:24.01ID:ocBArJaP0
>>671
絶滅危惧種の動物なんだ、ちゃんと見守ってやれ
2020/07/22(水) 22:46:47.64ID:4oumYitb0
>>671
自分とこの先生は尖閣問題に憤ってたな
これバレたらクビになるから言わないでってじゃあやめとけよと
いい人だったよ
2020/07/22(水) 22:46:54.69ID:YxaUuiTY0
>>668
単に何かと腕章をつける習慣があるから、何も考えずにいつも通りの行動をした、というだけの話。
まあ、道具一つとっても事前に訓練なり教育なりをしないとこうなる、という見本なのだ。
2020/07/22(水) 22:46:59.11ID:ZNyOuDNw0
>>651
なんという名案か(ガンギマリ)
ウニさんはプリンに醤油をかけて食って良い
2020/07/22(水) 22:47:01.60ID:dhzgBeui0
>>662
「予定の試験回数を減らしたらのは、何か問題があったからに違いない!」
という思い込みを払拭するのは不可能です。
そこが出発点になっちゃってるので、それを否定するとレーゾン・デートルが崩壊してしまうのです。
2020/07/22(水) 22:47:07.31ID:xLZ1MVPG0
>>658
どんな野生生物でも餌を与えると人間をなめるようになるからね
弾しか与えなければ人間を避けるようになる

農業は青果業の鹿、イノシシ、サルなど獣害を畜産の兼ね合いでどう考えるかですね
2020/07/22(水) 22:47:12.52ID:GcFsmUb70
>>671
昔はそんなん普通やったんやで?
ウリの高校の時の社会科教師は南朝鮮のことをガチで米帝の傀儡政権って言ってたからな
2020/07/22(水) 22:47:36.50ID:Ww2J84K40
>>664
一応、鳥インフル騒動の時とかにも防護服を着ているはずなんで
ノウハウはあるはずニダよー
2020/07/22(水) 22:47:50.05ID:NlOG25gK0
>>675
「go toは東京差別」とかも言ってたそうな

…生きてる世界が違う
2020/07/22(水) 22:47:56.71ID:uB4LV49BM
>>681
無事傀儡政権は解消され再び火の海になるのでした
2020/07/22(水) 22:48:22.58ID:u6QZStFB0
>>682
6年間のノウハウが無になっちゃう運営もあるんですよ(ry
2020/07/22(水) 22:48:39.73ID:RInIBATm0
>>646
vTuberなら感染拡大は防げたのだ。
2020/07/22(水) 22:48:52.95ID:uB4LV49BM
>「go toは東京差別」とかも言ってたそうな
あなたがいれば〜 ああ怖くはないわ〜
あるいていける〜 この東京さb(ry
2020/07/22(水) 22:49:17.43ID:dhzgBeui0
>>671
県の教育委員会に訴えるべきでは?
2020/07/22(水) 22:49:30.84ID:AF4zWzm+0
>>664
保健所の職員が慢性的に人不足だしなぁ・・・(´・ω・`)
区市の役所の人員を大宮の化学学校に訓練させて区市役所で保健所機能出来れば良いが・・・
(町村は都道府県の保健所担当で良いや・・・)
2020/07/22(水) 22:49:56.88ID:QhHHVqrx0
>>589
坂祝町は小さな町だがそれ関係があるので何とか単独でやってこれた
閉鎖するなら合併不可避かもね。ウィキペの簡単なソースだが町税の3分の1を占めてるらしいし。

日本向けはずいぶんあっさり工場閉鎖するんだなあ。
韓国に委託するほどの生産量はあったくせに
フランスの工場はどれだけ生産性が悪くても閉鎖しないのに

労組はどうでもいいことばかり熱心な割には本丸の雇用には役に立ってないんじゃないか
2020/07/22(水) 22:50:10.37ID:xFDVfaLi0
>>679
全然検証可能な話を出してくれない。
自称元関係者ってこういうのばっかりな気がする。

今日もマジネタさんを探してツイの海をダイブ
海と言っても昭和の田子の浦な気がするが。
2020/07/22(水) 22:50:23.92ID:dhzgBeui0
>>687
「Go To 砂漠」

鳥取県のキャッチフレーズにどうだろう?
693名無し三等兵 (ワッチョイ 8b43-WQpp)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:51:22.81ID:xLZ1MVPG0
個人的内心はどうあれ、現場ではノンポリでいる人のほうが多数派なんだろうが
特異例は目を引く
2020/07/22(水) 22:51:34.09ID:mHwkr7zN0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200722-00000572-san-soci
えぇ…今時M資金詐欺が起こるなんて…
2020/07/22(水) 22:52:03.77ID:2hMNqNbK0
>>668
制服を着ていないとき、私服捜査の時以外は
所属を示す腕章をつけなければいけない。

https://pbs.twimg.com/media/D4tJiPoWAAET8sQ.jpg
2020/07/22(水) 22:52:24.17ID:mF5mSoSp0
ホチキス自動外しロボですか

三菱UFJ銀、AIで書類3億枚をデータ化 難題「ホチキス外し」も自動で
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020072200799
膨大な紙書類のデータ化に当たっては、人の手でホチキスの針を外す作業が難題だった。米社が開発した装置は、AIによる画像認識とロボット操作でこの作業を自動化。従来は30人体制で約68年かかるとされた作業が、同じ体制で5年に短縮できる。
2020/07/22(水) 22:52:43.42ID:Ww2J84K40
まぁ正直、今回のコロナの防護なら全身タイベックスーツではなくてアイソレーションガウンとゴーグル、マスク(適宜ヘアキャップ等追加)で対応できると思うので
感染したくないという気持ちが本人にあれば、立ち入り調査くらいなら大丈夫なのではないか__
2020/07/22(水) 22:53:09.21ID:dhzgBeui0
>>691
浜の真砂は尽きるとも
世にアベガー!のタネは尽きまじ

お粗末!
2020/07/22(水) 22:54:02.82ID:AF4zWzm+0
>>688
山梨は日教組強いんじゃ・・・(´・ω・`)

>>671
市区町村役所役場の教育委員会に垂れこむとか
地域の保守系の地方議員に垂れ込むとか
卒業式後にその先生をお礼参りすると良い

昔は卒業式後に教員へのお礼参りさぞかし盛んだったんだろうなぁ・・・(´・ω・`)
2020/07/22(水) 22:54:19.67ID:GcFsmUb70
>>690
あそこって、そもそもパジェロ製造株式会社という身も蓋もない子会社になってたはず

三菱自動車は一時は潰れたも同然だったのでしょうがないね
2020/07/22(水) 22:54:29.39ID:ocBArJaP0
>>682
2〜3年で異動する人に過度な期待はしない方がいいですよん
>>689
緊急事態宣言の間は街が機能停止していたので人員をコロナ対応に全振りできたが
今は他の業務もあるからどうにもならないって今週何かで見たな
2020/07/22(水) 22:55:10.41ID:NlOG25gK0
>>688
go to使って修学旅行のバス代(コロナのせいで新幹線が使えなくなった)浮かせようとしてる大多数の3年担当
+
宿泊業・飲食業・観光業を営む保護者の皆様に喧嘩売った形になってるから長くはないと思う
2020/07/22(水) 22:56:21.42ID:Ww2J84K40
>>701
アッハイ
まぁ、感染したくないという真摯な気持ちがあれば(ry
2020/07/22(水) 22:57:22.61ID:AF4zWzm+0
>>670
埼玉県県庁は人あんまり居ないから誰か倒れたら大変よね(´・ω・`)
2020/07/22(水) 22:57:49.67ID:ocBArJaP0
>>702
うーん、バスの換気能力の高さも実験映像で見たが
新幹線貸し切りの方が間隔取れるんじゃ
2020/07/22(水) 22:58:00.72ID:u6QZStFB0
真摯な気持ちでちゃんと防護資材を運用してくれればいいんだが、警察なんて大体脳筋で真摯な「気持ち」でウイルスを弾き返そうだからな…
2020/07/22(水) 23:00:04.39ID:2hMNqNbK0
>>706
理性や知性以前に、無限の体力が無いと勤務が続かないから・・・
2020/07/22(水) 23:00:05.16ID:xLZ1MVPG0
>go to使って修学旅行のバス代(コロナのせいで新幹線が使えなくなった)浮かせようとしてる大多数の3年担当
>+
>宿泊業・飲食業・観光業を営む保護者の皆様に喧嘩売った形になってるから長くはないと思う

ってことはプール金の育成方法とは、地元企業、ネゴがある代理店以外の大手なんぞ参入阻止してるわけですよね
警察コンプライアンス案件話をしている流れで・・・・
2020/07/22(水) 23:00:17.87ID:GcFsmUb70
>>706
歓送迎会でクラスター作ってましたやん?
2020/07/22(水) 23:00:49.14ID:BE+R//YVH
>>709
兵庫県警の悪口はそこまでだ
2020/07/22(水) 23:00:56.85ID:c0ouVxe/0
>>532
お遍路に朝鮮語のシールを勝手に貼りまくった韓国人のおばさんが
「韓国が嫌いでも私を嫌いにならないでね〜(笑)」とか言っていた記事に
「逆じゃね?」「日本人の感性と相容れない」とかコメントたくさんついていたな
2020/07/22(水) 23:01:33.35ID:7vLSYaKY0
>>658
狼は群れで牧場に侵入してきて牧場壊滅なんてことが偶にあるからなぁ
必要分狩るだけならまだしも、手当たり次第に獲物に噛みついていくグループが出た場合が厄介だし
713名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:01:42.42ID:XuU7qcsz0
>>700
三菱電機「三菱自動車がやられたか…」
三菱重工「ふ…奴は我ら三菱四天王の中でも最弱…」
三菱鉛筆「三菱グループの面汚しよ…」
三菱商事「おいw」
2020/07/22(水) 23:02:09.53ID:ocBArJaP0
>>710
あれは注意喚起に徹底的に言って良い
2020/07/22(水) 23:02:47.19ID:j7WVSWts0
もしかして婦警さんも脳筋なの…?
2020/07/22(水) 23:03:22.85ID:inwKRdv40
テレビの冤罪特集をみて以来、ポリ公になっときゃ
こんな無茶もまかり通るのだからなった方が得だななどと思ってたが
上司同僚のパワハラなりで死んだらやっぱり損だな>防護安全ピン
2020/07/22(水) 23:03:32.96ID:Ww2J84K40
>>705
教師ほど反知性的な連中もおるまいて
2020/07/22(水) 23:03:35.94ID:xLZ1MVPG0
>>706
埼玉南部の某署でコロナ対策でオヤジが一席語るので
署員・職員は講堂に集まれとかやって批判された
2020/07/22(水) 23:03:54.23ID:2hMNqNbK0
>>713
三菱サイダー「おっ、そうだな」
2020/07/22(水) 23:04:21.48ID:NlOG25gK0
>>699
強いですヨー
上は県の教育委員会から下は小学校のPTA会長まで、赤だとか得体の知れないのとか「とりあえず前例踏襲、新しいことは一切無し」な人で溢れてる
2020/07/22(水) 23:05:07.76ID:2hMNqNbK0
>>715
女だって脳筋ゴリラでないと生き残れないぞ、性犯罪に多数接しているから、
ディープすぎる性知識を持っている。
2020/07/22(水) 23:05:16.40ID:4oumYitb0
酒!飲まずにはいられないッ!
依存性ってのはこういうことだな
2020/07/22(水) 23:05:22.39ID:ocBArJaP0
アイデア商品が出てきたニダ

神戸駅弁 淡路屋@awajiya1682
https://twitter.com/awajiya1682/status/1285845781186883586?s=20
>【淡路屋・弁当箱情報】「飛沫感染予防シールド付き弁当箱」を開発。
>蓋を開けると、中に飛沫感染を予防シールドが折り込まれており、
>組み立てると三方向に壁ができあがる仕様。弁当を食す際、自分が咳込んでも、
>飛沫が飛ばないように工夫。他者の飛沫からも食材を守ります。
https://pbs.twimg.com/media/Edg9KWWUMAEszHD?format=jpg&;name=360x360
https://pbs.twimg.com/media/Edg9KWUUcAIz3pu?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/Edg9KWlVAAAlZ3Y?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/Edg9KW6UcAE5Ft1?format=jpg&;name=large
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/22(水) 23:05:27.45ID:2/jaVT7Ed
>>706
かかってしまった場合、気合いで生死を分ける部分があるのでなあ。

感染しないために、その気合いを使うためではなく、
感染予防はこまめな手洗いと3密回避、適切なマスクの使用で行い、
感染してしまった場合に、速やかに回復するために
病室や隔離場所でその気合いを使って欲しいです。
警察官はみんなのヒーローだから、3密回避もお手本見せて欲しいです。

みたいに言えばいいのだ。
2020/07/22(水) 23:05:35.19ID:QhHHVqrx0
>Advance World News@coronatruemovie
>「コロナはアジアから・・・」日本食店など襲撃相次ぐ2020/07/18
>アメリカ・カリフォルニア州の日本人が多く住む地域で、日本食レストランなどが襲撃されている。

>ソース元のニュースで日本人が多く住む〜とか目撃者が(おそらく日本のテレビ局に?)日本語を話していたので本当に日本人だと思うが
>ココでの問題はアメリカの中でも特に豊でリベラルとされてる地域ってのがミソだと思うよ。

BLMって騒いでる裏でこれ、あんなものは貧乏なレッドネックどもの仕業って言ってる裏でこれなんだから
>>
情報を運ぶだけのポーターにもなり切れてない、自分で変な色を付けて台無しにしちゃうから
せめてポーターだけはしっかりして、というのがマスコミに対する要望だよなあ

>>660
問題は本当に1流の人と、1流を自称してるだけの人が
まとも(に見える)経歴をロンダリングできてしまうことよね。
タレント記者上がりの地方大で、論文すら書いてないのに教える立場にある人とか
2020/07/22(水) 23:05:41.04ID:BE+R//YVH
>>714
そうね青森県警の某警察官とともに悪い例として語り継ぎましょう
2020/07/22(水) 23:06:02.78ID:M4kCWQQ/a
警察は現実世界ではないファンタジー世界で生きてるから
2020/07/22(水) 23:06:22.75ID:6z268Kik0
>>660
日本にも安全保障担当総理補佐官って役職はある。

といっても歴代の経歴見ると別段安全保障筋って感じはあまりせぬ。今は元防衛政務官だっけ?
2020/07/22(水) 23:07:06.97ID:ocBArJaP0
>>717
アッハイ
2020/07/22(水) 23:07:21.25ID:Ww2J84K40
>>718
いや、署員のコロナ感染が発覚して署員の1/3が自宅待機となって
翌日くらいに残ったメンバーを会議室に集めて「頑張ろう!」ってやったニダよ
2020/07/22(水) 23:08:14.74ID:GcFsmUb70
>>725
そいえばBLMの解放区とか、報道がぱたっと止まったな
どうなってるん?
2020/07/22(水) 23:09:11.56ID:ocBArJaP0
>>726
青森でなんかありましたっけ?
…救急搬送されたとかいう?
2020/07/22(水) 23:10:12.77ID:Zqd8CSpT0
>>732
あの遠征風俗嬢の客だったのに客じゃないって検査拒否してた警官のことよ…
2020/07/22(水) 23:10:14.36ID:BE+R//YVH
>>732
そうですねー
コロナだったデリヘルで遊んでコロナゲットしておきながら救急搬送されるまで勤務したお馬鹿さんですねー
2020/07/22(水) 23:10:20.40ID:s8sYtofNd
>>730
ウイルスがどうやって飛散して感染が拡大するかわからない人がその場でトップなら仕方ないよね。
根気よく教育していくしかないね。
2020/07/22(水) 23:10:22.85ID:XUDMotEj0
>>728
代用政権で安全保障補佐官になるところだったのよ>小川
結局のところ、小川は(政権内部に入り込むことに)成功したkyや三文字でしかないのよね
2020/07/22(水) 23:11:18.23ID:nxuF4Kq90
K値とは何だったのか
https://i.imgur.com/afDOc8r.jpg
2020/07/22(水) 23:11:26.18ID:mF5mSoSp0
>>706
自衛隊から借りた防護服に安全ピンでワッペン止めた事案が過去にあったような
2020/07/22(水) 23:11:38.42ID:inwKRdv40
>>736
最近ちょっと本だしたくらいで静かになった小川和久ってその程度の奴だったか>ky三文字の同類
2020/07/22(水) 23:12:10.31ID:nxuF4Kq90
>>732
これ

青森の20代警察官、コロナ感染疑いを報告せず 救急搬送されるまで勤務
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3ab1a717ede7a1809fb10385aab4e9234165d1
青森市などによると、男性は派遣型風俗店に勤める女性の濃厚接触者。市は男性と連絡をとり検査を呼びかけていたが、男性は女性との接触を否定していた。発熱などの症状が出て15日に救急搬送されるまで勤務を続けていた。
2020/07/22(水) 23:12:15.10ID:Ww2J84K40
>>737
アベガーしたいポンコツの戯言でしょ
疫学者ではないくせに調子こくからこうなる
2020/07/22(水) 23:12:15.18ID:mrH0XJuo0
>>731

一人銃殺されただけで出ていった。うんこの山が残った。
で、略奪食らった連中、黒人も白人も市長を訴えてる。
2020/07/22(水) 23:12:24.47ID:6z268Kik0
>>736
あの党はろくなのがおらんな…
2020/07/22(水) 23:12:33.22ID:ocBArJaP0
>>733-734
これですか…
青森の20代警察官、コロナ感染疑いを報告せず 救急搬送されるまで勤務
https://mainichi.jp/articles/20200722/k00/00m/040/024000c

退院しても居場所がないやつだね…
2020/07/22(水) 23:13:31.05ID:orw93D//d
>>736
キヨを防衛相に据えようとしたり一川田中の2連うんこ大臣だったり本当にとんでもない政権だったな
2020/07/22(水) 23:13:49.19ID:Zqd8CSpT0
>>743
森本さんは泣き付かれて防衛大臣やってたんですよね…
2020/07/22(水) 23:15:10.45ID:AF4zWzm+0
すさ緊

山間部か・・・(´・ω・`)
ーーー
埼玉県川の防災情報 埼玉県土砂災害警戒情報
■土砂災害警戒情報
22日22時55分発表
【警戒対象地域(発表)】
 秩父市、皆野町、神川町
土砂災害警戒情報発表中はがけ崩れの危険が高まっています。
がけ地から離れるなど、万一に備えて自主的な避難行動をとってください。
土砂災害警戒情報の詳細については、下のリンクからご確認ください。
-------------------
【詳細情報】
ttp://www.bousai-mail.jp/saitama/rireki/saigai/310061-JPTC_20200722135500.html
【川の防災情報トップへ】
ttp://www.bousai-mail.jp/saitama/
2020/07/22(水) 23:15:16.78ID:31acRyJTa
>>520
大使館や領事館は相手国で合法的にシギントできるからねぇ
2020/07/22(水) 23:16:58.75ID:Ww2J84K40
<新型肺炎>残された警察力で頑張る 職員感染の武南署、署長が訓示「市民のため、やるべきことやろう」
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/03/07/10.html
>県が武南署員と県庁職員ら男性2人の新型コロナウイルス感染確認を発表してから一夜明けた6日、武南署(川口市辻)には午前8時45分から3階の大会議室で、署員ら約70人が集合。
>坂本雅彦署長(55)は「残された警察力で市民の安全・安心のため、やるべきことをやろう」と訓示した。

保険金詐欺事件の解決で埼玉県警に感謝状
https://www.sonpo.or.jp/news/branch/kitakanto/2019/1908_02.html
こちらで武南警察署長のご尊顔も確認できるニダ
2020/07/22(水) 23:17:25.35ID:dhzgBeui0
>>742
都合の悪いことは・・・「報道しない自由」!
2020/07/22(水) 23:19:04.25ID:XUDMotEj0
>>747
アメッシュ見たら埼玉エラいことになってるな
神奈川だから全然気づかなかった
2020/07/22(水) 23:19:55.30ID:s8sYtofNd
>>749
訓示しなきゃというところで思考がストップしたんだろうなあ。(想像)
2020/07/22(水) 23:19:56.06ID:mrH0XJuo0
>>746

アメリカ方面から懇願されてらしい。
2020/07/22(水) 23:20:11.57ID:WIT0lOL30
>>618
主人公機がグラジエーターなんだっけ?
設定とか「ガーリー・エアフォース」な感じだけど。
2020/07/22(水) 23:20:16.93ID:ocBArJaP0
>>749
やーめーろーよー(棒読み)
2020/07/22(水) 23:20:44.66ID:5RaQVubN0
>>749
3割強のダメージ受けてんのか。
2020/07/22(水) 23:21:11.34ID:dhzgBeui0
米国務長官、WHOが「英国人の死」招いた コロナ対応めぐり非難
2020年7月22日 21:25
https://www.afpbb.com/articles/-/3295228

【7月22日 AFP】英国の首都ロンドンを訪れたマイク・ポンペオ(Mike Pompeo)米国務長官が
英議員らに対し、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)における世界保健機関
(WHO)の対応が「英国人の死」につながったと発言していたことが分かった。英メディアが22日、伝えた。

 英紙タイムズ(Times)とデーリー・テレグラフ(Daily Telegraph)によると、ポンペオ氏は21日、
議員らとの私的な会合の場で、WHOは「政治的な」組織に成り果てたと発言。
テドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長と、
同氏の事務局長就任を手助けした中国との間で結ばれた取り決めによって、
WHOの決定は左右されていると主張した。
(以下略)
-----

これはもう、中国包囲網まったなしですな。
2020/07/22(水) 23:21:43.35ID:McVDHDOTa
へずまりゅう、愛知県警を壊滅させる 次々と警察官の感染が発覚 150人が自宅待機に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595424471/
2020/07/22(水) 23:21:47.24ID:Ww2J84K40
>>752
55歳で警察署長
叩き上げの一番出世に近いエリートニダが、
どうやら脳みそが筋肉のエリートだったようニダ

そしてこの件、ネットで一部批判はあったものの、
どうやら埼玉県警は問題とは思っていないようでw
2020/07/22(水) 23:23:38.55ID:bXjVJJZar
>>749
いや、集まっちゃ駄目だろ・・・
2020/07/22(水) 23:23:48.29ID:XUDMotEj0
海兵隊機甲大隊の解体がはじまったそうで

Marine Corps Begins Shutdown of All Tank Battalions
https://www.military.com/daily-news/2020/07/21/marine-corps-begins-shutdown-of-all-tank-battalions.html
https://images03.military.com/sites/default/files/styles/full/public/2020-07/tanks-depart-29-palms-3000.jpg

しかし今後海兵隊はどういう運用をされるの?
従来のような侵攻作戦での尖兵は戦車なしでは厳しいだろ
そういうときは陸軍に頼むのかしら
2020/07/22(水) 23:23:51.98ID:xLZ1MVPG0
>>725
セクシーボイスは経歴公開し動機も隠してないこと

俺にできそうなので軍事アナリストを目指した。と

もうこれ雇う側もね、同罪w
2020/07/22(水) 23:24:25.21ID:Ww2J84K40
>>758
このドグサレ、自覚は十分あったであろうに斯様な事態を引き起こしているので
警察の威信にかけて実刑に処されるんだろうなぁ
2020/07/22(水) 23:25:23.22ID:31acRyJTa
>>745
南ア製の装備で身を固めセーターに異様に拘る地獄のようなおかじ
2020/07/22(水) 23:25:50.43ID:mHwkr7zN0
>>761
橋頭堡確保して陸軍来るまで持久だろうな
レンジャー的運用かもしれない
2020/07/22(水) 23:26:06.70ID:mHymf5+Z0
そういえば、あくまで自分の所という話だが、地方公務員(政令都市レベル)の倍率が今年はとても低かったそうだ
受験した連中は慧眼だったのかアホだったのかどっちなんだろうな……
2020/07/22(水) 23:26:25.81ID:s8sYtofNd
>>759
>埼玉県警
失敗の事例は語り継がなければいけない。新型コロナウイルスが蔓延して警察署が壊滅しなくてよかったなあ(涙)。
2020/07/22(水) 23:27:08.04ID:c0ouVxe/0
>>725
『脱亜論』の現代訳

日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。

情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。

(中略)

もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。

日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。

この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

(明治18年(1885年)3月16日)福沢諭吉
769名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:27:36.15ID:XuU7qcsz0
>>719
節子それ三菱ちゃう三ツ矢や…
と書こうとしたらホントにあったのか…

https://www.excite.co.jp/news/article/00091185970813/

http://konyusha.co.jp/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/
2020/07/22(水) 23:27:40.30ID:Ww2J84K40
>>766
そりゃもう慧眼でしょ
2020/07/22(水) 23:28:16.94ID:xLZ1MVPG0
>>763
ここまで行くと、警察のチョーショを
検察が本気の校正するかもな

あと人権派様が相手にしてくるかどうか
2020/07/22(水) 23:28:30.73ID:ocBArJaP0
>>758
はぁ?
2020/07/22(水) 23:28:56.04ID:xFDVfaLi0
学生時代は優秀でも役所に入った途端にその出力は役所クオリティになるのか。
2020/07/22(水) 23:28:57.38ID:inwKRdv40
>>768
偉い人がなにかやらかすたび太平洋戦争敗戦を持ち出し
「ほれみろ日本は変わってない」としたり顔で申したがる人間がいるが
それって別に特亜も変わってないし悪化すら見られるのだなあ
2020/07/22(水) 23:29:36.45ID:duMguvNC0
>>758
生物兵器になりそう
2020/07/22(水) 23:30:07.27ID:xLZ1MVPG0
>>749
何度読んでも、ハコヅメで再生されてくそ腹がよじれるw
2020/07/22(水) 23:30:08.81ID:mHwkr7zN0
https://article.yahoo.co.jp/detail/6ea69f7001f7d33eda9e21eb5e525e5549a57d40
赤坂に鳩肉料理専門店か
フランス料理かと思ったが多国籍料理っぽいか
2020/07/22(水) 23:30:10.35ID:NlOG25gK0
>>758
バイオテロそのものだ
2020/07/22(水) 23:30:29.29ID:orw93D//d
>>774
てか戦後行儀のいい本邦と侵略ばかりの中国、いまだに小競り合いの半島とは比較にならないと思う
2020/07/22(水) 23:30:31.27ID:uB4LV49BM
和楽器廃業という話題がWBSであったが、
ナウシカのラン、ランララランランラン、という曲は歌舞伎版では三味線でやってたよな
2020/07/22(水) 23:30:39.55ID:5RaQVubN0
悪意ある腸チフスのメアリーだよなあ
2020/07/22(水) 23:30:55.59ID:Ww2J84K40
>>773
いや、役所も中身はピンキリなんだけど
役所の論理を理解するためには行政法に詳しくないとね
そして理解できるようになったらお役所仕事を始めることになるニダ
2020/07/22(水) 23:30:57.45ID:ocBArJaP0
>>771
こんなの私選で担当してカネになるんですかねぇ
相手にせんでしょ
2020/07/22(水) 23:31:32.57ID:mHymf5+Z0
>>773
今時の役所クオリティは本人の問題というよりも、役所に対する今までの世間の対応の結果という側面の方が強いような気がするなぁ
2020/07/22(水) 23:31:46.74ID:Ww2J84K40
そもそもへずまりゅう、まだ生き延びられると決まったわけではないし(死にゃせんだろうけど)
2020/07/22(水) 23:32:41.66ID:5RaQVubN0
>>785
こっから悪名は無名に勝る状態に持っていけるかが鍵
2020/07/22(水) 23:35:27.69ID:Ww2J84K40
>>786
まぁ、実刑よね。
体調悪いという配信までやってた悪意者なんで
傷害罪も適用可能。
そして何人も感染させているし、業務妨害なんかも適用できそうなんで、
かなり重いんじゃないかしら

ま、無事にコロナが治ればの話だけど
2020/07/22(水) 23:35:46.28ID:OFcOt7LNd
>>749
キャットキラーちゃん、古いニュースくない?
2020/07/22(水) 23:36:33.30ID:Ww2J84K40
>>788
話題になったから紹介しているだけニダ(マジレス)
2020/07/22(水) 23:36:56.15ID:ocBArJaP0
留置場の同房2名も感染しとるが国賠になるんかいのぅ

迷惑ユーチューバーはスーパースプレッダー? 北村義浩特任教授が「特殊にウイルスを吐き出す量が多かったのではないか」と見解
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac78f711ff79622c233678590e1aadf819c2fa15
>日本医科大・北村義浩特任教授は「この方、かなりの方に広げておられるので、特殊にウイルスを吐き出す量が多かったのではないかとも思われる。
>たくさんウイルスを出すという方は、何らかの症状がかなりきつく出ていると思うんだけども、この方はそういうことをものともせず動けるということなので、
>以前から言われているスーパースプレッダーに相当する可能性もある」とした。

呆れるの通り越して感心しとるの
2020/07/22(水) 23:37:15.85ID:xLZ1MVPG0
飯と睡眠つまり健康でいることは受刑者の安寧だからな

コロナなんぞまき散らしたアホは鉄格子や壁の向こうでは虐められる
2020/07/22(水) 23:38:13.86ID:nLamB10i0
役所での仕事は民間では許されない!
というが
民間での仕事が役所では許されないのもいっぱいあるわけで

大体、役所以下の対応の民間企業なんかいくらでもあるべ
2020/07/22(水) 23:39:14.37ID:wrY5eQETd
>>792
それな
2020/07/22(水) 23:40:30.42ID:N7PJ1CH20
帰宅するために電車に乗ったら車両トラブルで電車が停止して何事かと思ったら
目の前の優先席に座っていた見知らぬ爺さんが駅員に注意されていた

注意された理由が
優先席で荷物を置いて2席占領していた女性に対して爺さんが荷物を退かすように注意したところ、
「高圧的に言われて恐怖を感じた」と女がグリーン席の乗務員にクレームを言って
爺さんが女に対して恐怖を感じるような物言いをしたことを
車掌が爺さんに注意しなければ、爺さんを訴えると女が騒いだことが原因らしい

爺さんが駅員に平謝りしたから、電車がすぐに運行し始めたけど
下手したら爺さんが防衛大の教授みたいになるとこだった
2020/07/22(水) 23:41:06.00ID:uB4LV49BM
>>788
好奇心は猫をも殺す
796名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:41:06.49ID:+H6g1iZ10
>>790
刑務所に移送してばらまいて掃除してもらおう。ゴミはゴミ同士でつぶしあうと良い。
2020/07/22(水) 23:42:04.80ID:XRsoTTRD0
そーいえば食中毒の事案数は減っているんだろうか?
報道しない自由を行使してるだけの気もするんだが

貧弱な装備のところが淘汰されて減った?
2020/07/22(水) 23:42:21.03ID:ysLOkJna0
お役所からのお手紙を勝手に解釈してくる民間人つーのがなぁ。(遠い目
2020/07/22(水) 23:42:41.30ID:RM+3oyrv0
やっぱりツバばら撒く人がスーパースプレッダーになりやすいのかねぇ
2020/07/22(水) 23:42:47.22ID:XUDMotEj0
>>764
英連邦系の肩パッチ付きセーター好きは本当に謎
軍のトップまで着てるんだぜ…
2020/07/22(水) 23:43:44.96ID:XUDMotEj0
>>795
好奇心で猫を殺すみかんちゃん
2020/07/22(水) 23:44:13.55ID:wrY5eQETd
実際、ある一定のレベルを超えたクズを社会復帰させる意義はないので
中国にでも出荷して煮るなり焼くなりしてもらうべきだと思うんニダよ
803名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:45:59.07ID:+H6g1iZ10
>>799
こいつの場合、Youtuberだから常にしゃべりまくっていてコロナを撒き散らしていたんじゃないか?
2020/07/22(水) 23:46:19.42ID:wrY5eQETd
>>803
しかもわざとなー
2020/07/22(水) 23:47:41.11ID:jrbuJc0W0
韓国はグラフェンを用いたステルスコート技術を、KF-Xに適用して、
F-35を圧倒できると宣伝してるのか…
韓国はグラフェンにかんしては、なぜか大変自信を持っていますしね。
2020/07/22(水) 23:48:53.17ID:dhzgBeui0
今年のノーベル賞授賞式、好例の大規模な晩餐会は無しですって@WBS
2020/07/22(水) 23:49:08.95ID:F07EXmB70
パブリックエネミー認定制度が待たれるところだ
2020/07/22(水) 23:49:24.02ID:ll4XD5VF0
>>804
未必の故意で有罪!
2020/07/22(水) 23:49:24.80ID:4oumYitb0
所詮他人がいくら傷付き死にゆこうがどうでもいい
だが僅かでも為人を知ると他人は我が身や敵となる
2020/07/22(水) 23:49:46.19ID:inwKRdv40
>>798
ドンの代わりにバーキンの4枚肉の毒見をしてまいりました。(全然関係ない)
受け取るととにかく重くて単品1600円とるだけのものはある.
ただ予想できたことながら肉の味ばかりで一口二口じゃ野菜にたどり着けず
味のアクセントが効いてなくて単調さはありました。あとやっぱり胸焼けがスゴイ!
それでもどうせ年一なんだしモルタル内に仕込んでいる秘密金庫を開くだけの価値はありますよ
2020/07/22(水) 23:49:58.75ID:uB4LV49BM
>>805
炭素は日米韓が上位を占める素材技術ですから。
もっとも3カ国とも技術の出どころは同じなんですが。
2020/07/22(水) 23:50:03.04ID:5RaQVubN0
>>802
遂に人にナタが
2020/07/22(水) 23:50:24.59ID:ll4XD5VF0
>>806
まだ7月なのに…ってたった三か月後?か。
2020/07/22(水) 23:51:07.30ID:ll4XD5VF0
>>810
ネタとしては面白いかもだけど、普通のでいいや(´・ω・`)
2020/07/22(水) 23:51:14.39ID:RInIBATm0
>>794
何事も先手必勝だ。
爺さんが先にクレーマーになればよい。
816名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:51:22.43ID:+H6g1iZ10
>>804
警察に撮影機材を取り上げられた後、署内で実況風にしゃべり続けていたと想像したら頭痛くなってきた。
2020/07/22(水) 23:53:40.18ID:5RaQVubN0
>>815
今日日キチガイに直接対峙するのは損なので業務として対応せざるを得ない従業員にクレーム入れるのが正解なんだよなあ
2020/07/22(水) 23:53:43.99ID:ocBArJaP0
>>810
マックのダブルチーズのパティ倍とどちらがキツかろうか
2020/07/22(水) 23:55:50.28ID:ptWJ+ZA10
楽天モバイルのUNLIMITプランのいいところまとめ
・パートナー回線(au)の安定感が素晴らしい
・パートナー回線(au)で3Gbも使えるし、容量使いきっても1Mbpsで使い放題でお得
・パートナー回線(au)があるのでいつ楽天回線が切れても安心
・パートナー回線(au)で数年以内に発売された機種が一部機能制限があるとはいえ通常使用に問題ない範囲で使用可能
・パートナー回線(au)が今なら1年間無料でつかえる
2020/07/22(水) 23:55:55.38ID:OFcOt7LNd
>>816
電車に居る大阪ホモの仲間かな?
駅名案内するやつ。
2020/07/22(水) 23:56:46.70ID:XUDMotEj0
>>805
ノーベル賞がグラフェンだったときに「ウリが受賞しないのはおかしい」って言ってたくらいで
さらにグラフェンの応用でノーベル賞獲れると考えてるらしいw
2020/07/22(水) 23:58:11.80ID:xLZ1MVPG0
長瀬智也、来年3月でジャニーズ退所 TOKIOは子会社設立し3人で活動継続へ

 人気グループ・TOKIOの長瀬智也(41)が、来年3月いっぱいでジャニーズ事務所を退所することが22日、同事務所の公式サイトで発表された。
TOKIOは来年4月1日付で「株式会社TOKIO」をジャニーズグループの関連会社として設立。社長に城島茂(49)、副社長に国分太一(45)と松岡昌宏(43)が就任し、
3人で経営しつつ、グループとしての活動を続ける。

事務所によると、長瀬は表現者としてのクリエイティビティーを活かし、来年4月から裏方として新たなスタートを切るという。

https://www.oricon.co.jp/news/2167671/full/?utm_source=Twitter&;utm_medium=social&ref_cd=jstw003
2020/07/22(水) 23:59:12.70ID:8JO0cBA00
>>810
ソースの量あんまり多くないから全体的には味薄いんだよなぁアレ
2020/07/22(水) 23:59:35.57ID:vJZ25qxF0
>>819
過不足のない完璧な評価だ、をるたー!

_(゚¬。 _
2020/07/23(木) 00:01:30.87ID:NkRBrCrx0
>>821
ノーベル賞って、応用に関しては極めて冷淡でなかったっけ?

(゜ω。)
2020/07/23(木) 00:02:22.91ID:B9DZQ4yi0
>>758
あ・・・はい・・・

埼玉県警察で炸裂されなくて良かったような・・・

>>767
偶然にも武南署の近所にわらび警察署と川口警察署があるからなぁ・・・

鴻巣署で炸裂だと免許センターから人員借り出せそうだし上尾署や秩父署で炸裂されたらたまったもんじゃないよなぁ(´・ω・`)
2020/07/23(木) 00:03:51.32ID:Z5bgNx1E0
>>797
埼玉の給食で大災害クラス起きたじゃん
2020/07/23(木) 00:05:08.41ID:ZLqfxtD20
楽天の自社回線は、サービスエリア内ということになっている都心部ですら現状では不安定でちょっとアレだな
東京駅構内のように地下でも問題なく繋がる場所もあれば、秋葉原駅周辺のように頻繁に回線が切れるところもある
背の高い遮蔽物が多い場所や建物の中は繋がらない事の方が多い
正直、au回線使えなかったら解約も視野に入る
829名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:06:13.07ID:Y9O75y330
>>820
大阪ホモって何だろうと検索したら大阪に対するひどいウワサを見た。
しかも駅名案内とは一体……?
2020/07/23(木) 00:08:42.99ID:uU8gkaWP0
>>819
でもさぁ・・・

「楽モバってよくね?」ってノリでみんなが殺到したら、
あっという間にパートナー回線(au)も激重になるんじゃなかろうか?
2020/07/23(木) 00:09:40.04ID:uU8gkaWP0
>>823
バーガーキングは「肉の味」を味わうところ、と理解している。
2020/07/23(木) 00:09:47.56ID:B9DZQ4yi0
>>780
和太鼓業界が悲鳴上げ始めたら起こして・・・(´・ω・`)

>>829
つ知的○害者・・・(´・ω・`)
2020/07/23(木) 00:09:53.89ID:qpp5jY0LM
>>828
たぶんそれは電波が隅々まで行き渡ってないと思われ。
こちらは窓から見通しで基地局見つけたので固定回線代わりに使ってるが
端末不具合でしか止まらない。
2020/07/23(木) 00:10:59.34ID:ZLqfxtD20
>>831
肉の味ならバーガーキングよりもフレッシュネスっバーガーの方が美味しい気がする
2020/07/23(木) 00:12:12.39ID:B9DZQ4yi0
>>830
auの使ってるバンド帯がな特殊なんよね(´・ω・`)
シムフリー機でauバンド対応は希少だから(´・ω・`)
auバンドが混み合う前にau対応シムフリー機が売り切れるかと(´・ω・`)
2020/07/23(木) 00:12:43.51ID:M6fd1aCQa
た・・・・・・・だ・・・・・い・・・・ま。
2020/07/23(木) 00:12:48.94ID:KSHdN2Maa
大規模?チェーン店系だとフレネスが一番うまいね
2020/07/23(木) 00:12:49.85ID:uU8gkaWP0
>>613
ひょっとして、地道に行ってきた要素技術の開発・研究のことを知らずに発言しているのかね?>小川氏
2020/07/23(木) 00:13:18.10ID:B9DZQ4yi0
>>836
おかえりなさい
2020/07/23(木) 00:13:30.31ID:ZLqfxtD20
>>833
固定回線替わりに使うという発想はなかった
基地局近い場所固定で使うなら確かに便利かもね
2020/07/23(木) 00:14:18.68ID:dTmqL4+R0
>>805
さすが世界で10番目に軍事衛星を打ち上げた国だけのことはある
なお、衛星本体は汎用品で、カネはF-35購入に伴うサービスで
打ち上げはアメリカの民間企業で管制はフランスが行ってるというね

コレで韓国ちゃんに何が残るんだろか
2020/07/23(木) 00:14:30.72ID:uU8gkaWP0
>>834
「美味しい肉」という意味ではなく、なんというか・・・

「俺は今、ガッツリ肉を食べているんだあああ!」という満足感(?)みたいなものを味わう、
と言った方が正しいか>バーガーキング
2020/07/23(木) 00:14:58.05ID:k8hR6aOI0
メリケンの暴動を所属不明の警官隊が鎮圧して回ってるのと、
昨日のシナ領事館のドタバタに何か関係あるとしか思えなくなってきた。
ttps://twitter.com/kuralulu/status/1285778070276673536/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/23(木) 00:14:59.07ID:NkRBrCrx0
バーキンは、バーガー屋のすた丼枠だよなぁ

(゜ω。)
2020/07/23(木) 00:14:59.64ID:ML4iN9jR0
ちょっと前にwindows7発売記念でやってた7枚肉バーガーはすごかった
口にそもそも入らん
2020/07/23(木) 00:15:36.59ID:qpp5jY0LM
>>840
来年3ヶ月くらいは料金払ってやるつもりだ。
追加の値下げがあれば継続。
2020/07/23(木) 00:15:59.28ID:VB4d5UVQ0
フレッシュネス……そんなハイカラな場所は地元にないのじゃ……
848名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:16:09.59ID:Y9O75y330
>>832
隠語だったのか、納得。
2020/07/23(木) 00:16:19.10ID:uU8gkaWP0
>>835
でもそんなに対応機種が少なくてユーザー数があまり増えないなら、
楽天モバイル側はどうやって利益を出すんだろうか。
2020/07/23(木) 00:16:25.21ID:bWsCxpzG0
>>836
ビフォーコロナの勤務体制に戻りつつありますね
2020/07/23(木) 00:16:46.65ID:OaGoRhnv0
>>838
防衛装備庁のシンポとか全然行ってないんじゃないかなぁ
もちろん連中は別にレクがあるのかもしれないけど
でも記事を読んだ限りでは日本の技術開発について知らなさすぎだよね
2020/07/23(木) 00:17:02.87ID:thX5J9b+M
楽天モバイル正直すぐに枠がうまると思ってたが
まだキャンペーンやってるのか…
2020/07/23(木) 00:17:54.68ID:NkRBrCrx0
>>843
大型艦が燃えまくっているに、関連性を感じないのですか______

(゜ω。)
854名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-Ar/h)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:18:03.41ID:oGpc3/WB0
>>841
命名権だろう
855名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:18:20.53ID:Y9O75y330
>>836
遅くまでお疲れ様。食事まともなの食べてる?
2020/07/23(木) 00:18:39.07ID:vAgLqzlad
航装研HP見れば不安の大半は消えるだろうに
2020/07/23(木) 00:19:04.30ID:M6fd1aCQa
>>850
通勤時間のロスタイムなしに一日18時間労働を74さんから新人に至るまで強いられています。(; ・`д・´)
ゆとり新人がもう発狂しかけている。
2020/07/23(木) 00:19:34.57ID:NkRBrCrx0
>>841
民族のほこり

(゜ω。)
859名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-Ar/h)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:19:41.70ID:oGpc3/WB0
全体的にEU諸国は中国への敵対姿勢がちょっと緩めですね
まあこれからだんだんアメリカ側に傾いていくんだろうけど…
2020/07/23(木) 00:19:57.62ID:M6fd1aCQa
>>839
日付変更線を超えてから仕事が終わりました。
窓の向こうの大阪支社の相手が「仕事が終わらないぃいいい」とか叫んでいました。
2020/07/23(木) 00:20:07.36ID:ko4O/h7xM
楽天モバイルは最新iPhoneとiPhoneSE2を用意すればもっと人気でたのでは?
2020/07/23(木) 00:20:36.62ID:VB4d5UVQ0
>>857
そんなんもはや会社に住めレベルですやん……いや住んじゃったら寝る時間もくれなくなるか
2020/07/23(木) 00:20:45.54ID:bWsCxpzG0
>>857
一日は24時間でしたよね(´;ω;`)
2020/07/23(木) 00:20:54.89ID:P0V6nzQn0
>>802
日本刑法の趣旨に反するじゃん??
2020/07/23(木) 00:20:57.57ID:dTmqL4+R0
>>854
常識的に考えたら、月の有人探査計画してるくらいだから
打ち上げはせめて自前でやりゃあいいのに
少しでも経験値稼ぐって脳味噌はないんだろうか
2020/07/23(木) 00:21:08.49ID:OaGoRhnv0
>>843
税関・国境警備局(CBP)でしょ
しばらく前から大統領令で歴史的モニュメントの警備等に派遣されてる
「所属不明の警官」って明らかに反トランプのデマニュースだろ
2020/07/23(木) 00:21:13.39ID:+MGWyG5X0
>>819
・パートナー回線(au)でも通話は定額で話放題。
も追加で
2020/07/23(木) 00:21:57.11ID:P0V6nzQn0
>>861
日本ではiPhone出さないと需要の半分を最初から失うもんな。
2020/07/23(木) 00:23:19.92ID:R72LoYEC0
>>865
<丶`∀´>雑事はその辺の技術者にさせておけばよい
わりと真面目にこんな思考だと思うで
2020/07/23(木) 00:23:41.78ID:k8hR6aOI0
>>866
なるほど、メリケンパヨ公のデマか。
法執行機関に詳しい人なら格好から想像つくんでしょうね。
2020/07/23(木) 00:23:46.11ID:+MGWyG5X0
>>861
Appleは100万人近いユーザーが居て先方の言い値を飲まないと、まともに相手してくれないのよ。
2020/07/23(木) 00:23:49.03ID:QtizgT+h0
一度行ったけど、おいしいけど高い印象だった>フレッシュネス
2020/07/23(木) 00:25:16.98ID:1aWe/zHGa
>>859
彼らも虎の子の空母や揚陸艦を燃やされれば多少は考えも変わるのでは853

>>853
ボノム・リシャールだけなら事故だと思われたままだったでしょうに、
2隻目を連続で狙う意味が解らないです…
2020/07/23(木) 00:25:34.48ID:M6fd1aCQa
>>863
みかんたん語録を見せたらキレられました。うっかり紀州みかんさんの名前を削るのを忘れていました。(てへっ
2020/07/23(木) 00:26:33.97ID:KSHdN2Maa
フレネスは昔あったチリビーンズドッグが最高だった
876名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:26:54.77ID:Y9O75y330
>>860
人手不足? 何で増員しないんだ……。
2020/07/23(木) 00:27:10.74ID:gTjTmLsl0
>>822
リーダーが遂に社長に。
2020/07/23(木) 00:27:45.91ID:PfF3u6/fM
楽天モバイルもっと行けると思ってたんだけど何が悪かったんだろう
割と普通に使えてるんだがなぁ
コールセンター一時間待ちだけど
2020/07/23(木) 00:27:58.98ID:vQZkh/AH0
>>845
これは野菜だ、イイネ?
https://i.imgur.com/J3jKUkk.jpg
2020/07/23(木) 00:28:22.08ID:R72LoYEC0
>>873
まだ現場猫の可能性もあるから____
2020/07/23(木) 00:28:43.63ID:dcY7+uW3M
日常業務を余裕を持ってこなせないということは
何かあったときの余力にかけていると言わざるおえない
2020/07/23(木) 00:29:28.80ID:dTmqL4+R0
>>870
ワッペンはCBPだよねえ

ttps://twitter.com/paramilipic/status/837258722766266369?lang=ga
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/23(木) 00:29:40.26ID:F0yNpz0D0
早くロボットを作って人類を労働から解放しよう!
2020/07/23(木) 00:29:50.07ID:P0V6nzQn0
やっぱ棟梁山口の離脱が大きかったな、TOKIO。
2020/07/23(木) 00:30:17.65ID:Fth7kE57M
AIは仕事を奪うというが
奪われた人いる?
2020/07/23(木) 00:30:51.38ID:Wu5rFVtJ0
中国の土砂崩れが半端ねえ規模だね…
https://i.imgur.com/ovg0pab.jpg
2020/07/23(木) 00:30:55.99ID:XdNqduSxM
ジャニーズもおっさんだよりから抜け出す時期だろう
若返りを図るときでは?
2020/07/23(木) 00:31:07.92ID:Pf0GUTQF0
>>878
多分MNPが普通にめんどいからでは?
2020/07/23(木) 00:32:06.89ID:uU8gkaWP0
>>885
スポーツ欄の記事を書く新聞記者の一部、とか?
最近では、試合の経過などは基本的なデータ入れるだけで
自動的に記事本文を生成してくれるんだと。
2020/07/23(木) 00:32:11.86ID:O63mvoQuM
>>888
自力でやったけどそんなに大変じゃなかったような…
自力で無理なら三千円分のポイント貰いそびれるけどリアル店舗もあるし
2020/07/23(木) 00:32:25.81ID:WEbloe5O0
TOKIO建設工業株式会社じゃないんですか、やだー
2020/07/23(木) 00:33:21.23ID:Wu5rFVtJ0
でもAIは地球を救うって毎年テレビで言ってるぞ?
2020/07/23(木) 00:33:21.88ID:yrcTEjBwd
>>874
単なる事実でなんで切れるのか
2020/07/23(木) 00:33:26.00ID:M6fd1aCQa
>>877
コロナ対策で全員で仕事せずに人数を割り引いて休ませることでもしもの時の被害要員とする運用です。
2020/07/23(木) 00:33:36.37ID:J2beFYi50
>>633
狼さんもわざわざ難しくて危険なヒグマよりイージーな人間の飼ってるニワトリを狙うのだ
2020/07/23(木) 00:34:45.13ID:VB4d5UVQ0
>>895
銀牙伝説シリーズとか犬のくせに無駄に熊と戦ってるのに狼は惰弱だな
2020/07/23(木) 00:35:03.85ID:F0yNpz0D0
>>892
そこに人の姿は無かった
898名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:35:16.38ID:Y9O75y330
>>881
若い頃、22時までに帰宅できてた身としてはまだ良かったほうなんだな(しみじみ
2020/07/23(木) 00:36:10.30ID:5nogOmUTd
>>843
トランプ氏が所属不明な部隊を投入する理由がないと思うのだけど……。
大統領選挙において警察官労組はトランプ氏を支持すると公言している。
2020/07/23(木) 00:36:37.83ID:P0V6nzQn0
こないだ日テレのドキュメンタリーで能登半島で捨て犬が野犬化して子牛が食われたりしてるって放送してたな。
2020/07/23(木) 00:37:42.45ID:B9DZQ4yi0
>>849
禿よりえげつない事やるんじゃね

バンドはauよりは禿っぽいし(band3を使用)

>>878
本業(市場)
2020/07/23(木) 00:37:54.56ID:1aWe/zHGa
>>900
犬公方の祟りが有りそうな次スレを
2020/07/23(木) 00:38:55.20ID:gTjTmLsl0
>>891
社長自ら現場とか、零細感がパネエ。
2020/07/23(木) 00:39:24.71ID:R72LoYEC0
>>900だいぢん!一匹狼な次スレを
2020/07/23(木) 00:40:33.31ID:P0V6nzQn0
やってみる
2020/07/23(木) 00:40:47.64ID:uU8gkaWP0
>>900
なぜ捨て犬が増えたかというと、動物愛護法の改正で保健所での犬・猫の殺処分がゼロになったから、
だったかな。

そんな次スレを
2020/07/23(木) 00:41:09.09ID:NkRBrCrx0
>>900
野犬……って、昭和40年代に消滅した話だと思っていたけど

_≡凵゚)_ この世の災厄のリヴァイバル感よ
2020/07/23(木) 00:41:10.84ID:5nogOmUTd
おお、二スレ続けて899とは。面白い偶然だ。
>900の人、次のスレ立てお願いします。
2020/07/23(木) 00:42:29.67ID:zRprW3GL0
>>900
子ホルが喰われる次スレ…
2020/07/23(木) 00:42:38.48ID:bWsCxpzG0
>>900
ナタを振り下ろす次スレを
2020/07/23(木) 00:42:40.20ID:gTjTmLsl0
>>908
何度でも連続して900とるコテもいるすし。
2020/07/23(木) 00:42:54.55ID:M6fd1aCQa
>>902
https://pbs.twimg.com/media/EdgdJzbU0AAqLKW.jpg
2020/07/23(木) 00:43:24.20ID:dwXsYt5h0
>>900
石川の犬狩りスレを
2020/07/23(木) 00:43:35.41ID:uU8gkaWP0
>>907
いろんな理由で「育てられなくなったペットの犬」を保健所が引き取ってくれなくなったんで、
民家の近くに犬を捨てる人が増えてるんだとか。
2020/07/23(木) 00:43:45.21ID:3x+4mrJM0
>>900
捨て犬じみた目をする次スレを
2020/07/23(木) 00:44:16.16ID:F0yNpz0D0
近所の犬はコーヒーが好きだった
そこそこ長生きだったよ
2020/07/23(木) 00:44:18.73ID:5nogOmUTd
>>911
まあね。ゲッターな人はスゴイ!!
2020/07/23(木) 00:44:27.35ID:Wu5rFVtJ0
カラスが乳牛襲って殺してしまう問題が若干出てきたりしてますよ、ここ数年
2020/07/23(木) 00:45:31.48ID:VB4d5UVQ0
>>918
おおなんと無慈悲なるホルスタイン包囲網か!
2020/07/23(木) 00:46:21.70ID:gTjTmLsl0
>>900
キャットキラーが進化して二丁マチェット装備して投入。
2020/07/23(木) 00:46:59.01ID:P0V6nzQn0
サーバを懐柔出来ませんでした。
>>930よろしく

ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
タイトル:民○党ですが害獣駆除です

!extend:on:vvvvv:1000512
!extend:on:vvvvv:1000:512
動物が人間の都合に合わせて動くか!(σ゚∀゚)σエークセレント!
ビールスを懐柔しきれない前スレ 民○党類ですが懐柔します
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595389226/
ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2020/07/23(木) 00:47:03.05ID:KSHdN2Maa
野犬ぐらい居た方が生活に緊張感があってよい
2020/07/23(木) 00:47:14.87ID:J2beFYi50
>>744
普段から体調が悪いときは休む休める休ませる風潮を作っていなかった幹部が悪い

悪い
2020/07/23(木) 00:47:44.41ID:NkRBrCrx0
>>914
>>918
人と獣の間柄も変わりそうですなぁ……

_≡凵゚)_
2020/07/23(木) 00:47:53.69ID:M6fd1aCQa
コースト・オブ・ツシマ
https://pbs.twimg.com/media/EdiVT-jUYAcILO5.jpg
2020/07/23(木) 00:49:10.49ID:M6fd1aCQa
>>918
ホカ弁の袋を自転車のかごに入れてコンビニによったらカラスに漁られた血も涙もない東京砂漠。
2020/07/23(木) 00:49:23.93ID:3x+4mrJM0
>>921
サーバーさんは四角で硬いからねえ。しかたないねえ。
2020/07/23(木) 00:49:46.97ID:F0yNpz0D0
>>925
機雷など誉れに反するのでは?
2020/07/23(木) 00:51:14.84ID:yrcTEjBwd
>>923
そういう問題ではない
例え保健所が濃厚接触した相手(風俗嬢)を内緒にしてくれても警察内部の追及で内緒では通らないニダ
つまりこのお巡りさんは感染していない可能性にかけるしか無かったニダw
2020/07/23(木) 00:51:18.42ID:zRprW3GL0
懐いて柔らか出来ない
2020/07/23(木) 00:51:19.33ID:KsCLnGE20
建ていきましょか?
2020/07/23(木) 00:51:48.32ID:zRprW3GL0
あいえっ!
…やってみっか。
2020/07/23(木) 00:51:57.20ID:WEbloe5O0
狂犬病のリスクあるのだから野犬はアカン
2020/07/23(木) 00:52:05.55ID:KsCLnGE20
>>932
次待機します
2020/07/23(木) 00:52:47.13ID:FN1HIfE7M
アメリカとか子どもを一人にするの違法だし危険だから送り迎えが必要とかで
大変そう
2020/07/23(木) 00:53:13.13ID:O+MXYOZ/0
みかんちゃんの鉈が唸る!
2020/07/23(木) 00:53:15.87ID:3x+4mrJM0
>>930
懐かない次スレを
2020/07/23(木) 00:54:58.63ID:yrcTEjBwd
猫も犬も殺さねーっての!
2020/07/23(木) 00:56:09.62ID:bWsCxpzG0
>>938
人は駄目ですよ?
2020/07/23(木) 00:57:55.11ID:M6fd1aCQa
>>938
犬はバックで犯すんでしょ?
2020/07/23(木) 00:58:09.26ID:zRprW3GL0
でけた。

民○党ですが害獣駆除です
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595433361/
2020/07/23(木) 00:58:36.80ID:KsCLnGE20
>>941
おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです!
2020/07/23(木) 00:59:53.63ID:yrcTEjBwd
>>940
ハンッ
リアル犬殺しが何を言うか
2020/07/23(木) 01:00:20.76ID:R72LoYEC0
>>941
乙である
モグラに立ち向かう権利をやろう
2020/07/23(木) 01:00:37.62ID:B9DZQ4yi0
>>941
おっつかれー
>>942
待機おっつかれー
2020/07/23(木) 01:01:03.74ID:bWsCxpzG0
>>941
おつ
2020/07/23(木) 01:01:24.21ID:O+MXYOZ/0
犬殺しvs猫狩り……ファイ!
2020/07/23(木) 01:02:24.09ID:yrcTEjBwd
>>941
 ∧紀∧
<丶`Д´> <乙、もう休め
(  つ;y=ー
| | |
〈_フ__フ
2020/07/23(木) 01:02:37.68ID:B9DZQ4yi0
>>944
茄子にトマトにきゅうりにオクラのなりが悪い(´;ω;`)
2020/07/23(木) 01:02:56.17ID:Wu5rFVtJ0
猫はいじわるするもの
https://i.imgur.com/QMw1FFL.jpg
2020/07/23(木) 01:03:01.43ID:P0V6nzQn0
>>941
おつありー
2020/07/23(木) 01:03:02.66ID:v6tSuu4U0
>941
乙。
2020/07/23(木) 01:03:35.49ID:N0i6sEpP0
>>805
炭素繊維やファインカーボン事業と言えば、国内大手の東海カーボン熊本工場がこの前の
熊本県南部大水害で工場全体が浸水して黒鉛化炉が火災を起こして現在も操業停止中。
以下詳細
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS04435/995a64eb/e93c/4df0/bd76/2704c238dbed/140120200713461435.pdf
2020/07/23(木) 01:03:43.45ID:zRprW3GL0
>>944
モグラにも許しは必要では___
2020/07/23(木) 01:04:23.80ID:QtizgT+h0
>>925
ガハハ、世界を侵略した元もロシアも退けた我が国は強いな!
956名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/23(木) 01:04:36.04ID:Y9O75y330
>>941
乙です!
2020/07/23(木) 01:04:46.93ID:3x+4mrJM0
>>949
山芋となめこを足してよい
2020/07/23(木) 01:04:52.32ID:B9DZQ4yi0
秩父に小鹿野に皆野に神川のですが民は土砂災害に注意しなって(´・ω・`)

俗に言う秩父地域民でですが民は居ないだろうけど・・・
2020/07/23(木) 01:05:28.04ID:uU8gkaWP0
>>941
乙乙

ドイツには「狩猟法」って法律があって、犬や猫であろうとも、
ひと目で飼い主がわからない動物は射殺しても処罰されないからなぁ>害獣駆除
2020/07/23(木) 01:05:34.71ID:5nogOmUTd
>>941
スレ立て乙ー。
2020/07/23(木) 01:06:00.87ID:OaGoRhnv0
みかんちゃんが愛用の鉈で犬殺しをすると聞いて
2020/07/23(木) 01:06:03.70ID:1aWe/zHGa
>>941
乙乙乙。望みの得物で熊さんと死闘を演じる権利を進呈
2020/07/23(木) 01:06:55.59ID:uU8gkaWP0
>>955
ロシア人、特に若者は日本海海戦をどう受け止めてるんだろうな。
ひょっとすると史実を知らされていないのかもしれんが。
2020/07/23(木) 01:07:42.29ID:+nyCTNLK0
>>954
「装うなかれ。許しには報復を、信頼には裏切りを、希望には絶望を、光あるものには闇を、生あるものには暗い死を」
「休息は私の手に。貴方の罪に油を注ぎ印を記そう。永遠の命は、死の中でこそ与えられる。――――許しはここに。受肉した私が誓う」
キ リ エ ・ エ レ イ ソ ン
「――――“この魂に憐れみを”」
2020/07/23(木) 01:08:15.61ID:Y1Up2TdW0
>>942
本日の案件
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=693755
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=535086
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=688045
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=690388
2020/07/23(木) 01:08:38.12ID:zRprW3GL0
>>950
この後櫛かけながらドライヤーしてもふーもふー
2020/07/23(木) 01:09:01.75ID:5nogOmUTd
キャンプ用品が欲しいなあ。斧とか鋸とか。

紐ビキニにエプロンドレスを着けたMカップメイドロボットさんが来ないかな。視覚拡張メガネ付き(これがないとおっぱいが邪魔で足元が見えない。)。
2020/07/23(木) 01:09:14.54ID:1aWe/zHGa
>>964
木の幹でモミジおろししてるじゃないですかやだー
2020/07/23(木) 01:10:38.06ID:1aWe/zHGa
>>967
普通はテントとか寝袋とかランタンとかコンロを連想するものでは
2020/07/23(木) 01:10:42.48ID:g4FLfnDR0
>いろんな理由で「育てられなくなったペットの犬」を保健所が引き取ってくれなくなったんで

セントバーナード犬とか体格のわりに短命だけど
中年になって「ぬこ」を飼い始めるとたいていの「ぬこ」と自分が同等の早さで老化し
放り出す飼育不能なケースは多い
報告例は平成の中年なケースなので団塊じゃなく団塊Jrとかだかんぬ
2020/07/23(木) 01:10:43.01ID:lMoG/mrx0
モグラは田楽刺しにして殺害するもんや。
2020/07/23(木) 01:10:50.67ID:uU8gkaWP0
>>964
みかんちゃんにキリエ・エレイソンの詠唱をさせるのはタイヘン危険である。
2020/07/23(木) 01:10:56.82ID:dwXsYt5h0
>>941
2020/07/23(木) 01:12:34.45ID:1aWe/zHGa
みかんちゃんは殺人向きに改良した代行者式八極拳を会得したのね
2020/07/23(木) 01:12:51.78ID:QtizgT+h0
>>963
帝政の時代の話だからノーカン。

とかそういうのだろうか。
つか、日本に住んでると日本史=日本列島史だから分かりやすくていいけど、
他の国は自分の国の歴史をどこまで教えてどこまで教えないのだろうか。
2020/07/23(木) 01:12:53.35ID:uU8gkaWP0
>>970
世の中には、「オウム年齢」という概念がある、
・・・と、「野田ともうします」で学習しますた。
2020/07/23(木) 01:12:53.64ID:zRprW3GL0
>>967
キャンプで鋸ってあんまり使わないのでは…
2020/07/23(木) 01:13:08.32ID:KsCLnGE20
>>965
アアー、イイ…
2020/07/23(木) 01:13:17.90ID:P0V6nzQn0
>>970
このまえ北海道で多頭飼育崩壊してたな。
2020/07/23(木) 01:13:20.53ID:OaGoRhnv0
ちょっと前に絵師がペットのハムスターが死んで天寿を全う的なことを書いてたけどそれが2歳だったんだよな
なんでそんな短命なペットをと思ったが長生きされるのもある意味大変なのか
2020/07/23(木) 01:13:42.16ID:QtizgT+h0
>>967
斧とか鋸で何をするつもりなのだ…w
2020/07/23(木) 01:14:37.41ID:g4FLfnDR0
>キャンプ用品が欲しいなあ。斧とか鋸とか。

それは、ゆるキャンでなくヤマすすでなく『K』ですな
2020/07/23(木) 01:14:41.75ID:uU8gkaWP0
>>975
あくまで聞いた話だが、ロシアでは「シベリア抑留」を生徒に教えないらしい。
(高校生くらいだったかな)
2020/07/23(木) 01:14:49.68ID:M6fd1aCQa
>>977
のこぎりよりも山鉈かなあ。
2020/07/23(木) 01:14:56.82ID:OaGoRhnv0
>>978
森島コンの新刊は読んだ?
2020/07/23(木) 01:15:19.55ID:QtizgT+h0
>>980
それにしても二年はちょっと短いっすね。
7〜8年は生きて欲しいものだ。
2020/07/23(木) 01:15:52.91ID:F0yNpz0D0
野良猫からシャーされるくらいが丁度いい
2020/07/23(木) 01:16:19.66ID:v6tSuu4U0
>975
反革命的な大日本帝国に負けた記録は恥ずかしいから抹消、ぐらいはありそうだ。
2020/07/23(木) 01:16:25.33ID:P0V6nzQn0
人間次の瞬間にでも死ぬかもしれないのでソロで生き物を飼うなでFAなのでは?
2020/07/23(木) 01:16:53.27ID:5nogOmUTd
>>969
寝袋やマットは重要ですよね。
2020/07/23(木) 01:17:14.19ID:bWsCxpzG0
>>977
ワイヤーソーという浪漫
2020/07/23(木) 01:17:46.11ID:VB4d5UVQ0
大型犬くらいの大きさの馬飼えたらいいなと思ったら30年だそうな
種類によるが大型インコ・オウム・亀が50年だから今からやると俺は80歳とか怖すぎるね……
2020/07/23(木) 01:18:29.18ID:Y1Up2TdW0
>>978
おすすめBGM
https://www.youtube.com/watch?v=IfVpuDRZSYE
フルアルバム版
https://www.youtube.com/watch?v=hkj1nt_u2U8

作曲者自らが全曲無料公開中だ。聴こう
2020/07/23(木) 01:18:45.94ID:uU8gkaWP0
>>991
なんか最近、ようつべのCMで見たなぁ。
持ち運びできる折畳式の手軽なワイヤーソー。
なんとかいうブランドだったかな。
女性でも手軽に扱えるみたいだった。
2020/07/23(木) 01:19:27.14ID:zRprW3GL0
アウトドア程度なら肥後守でも結構いける…それでわりと何でも済ませる人がいてすごいなーって思いました。
2020/07/23(木) 01:19:34.71ID:1aWe/zHGa
>>990
厚さ1cmのウレタンマットがどれだけ安眠を助けてくれることか
2020/07/23(木) 01:22:27.30ID:uU8gkaWP0
>>996
「この数cmが重要なのよね〜」

アナタは、エアウィーヴのCMに出て良い。
2020/07/23(木) 01:22:44.28ID:F0yNpz0D0
兵士たるもの身体にダイヤモンドコーティングされたワイヤーを忍ばせねば
2020/07/23(木) 01:22:58.17ID:5nogOmUTd
>>981
キャンプだよ。立ち枯れしている木を伐採して薪なんかに使うだけさ。
ドアを破砕する為に持っていく人を描いた映画はあるようだけど。
2020/07/23(木) 01:23:09.14ID:qpp5jY0LM
楽天、何が悪いと言うか、300万回線を一年でというのは
かなりハイペースだろう。
初年度無料がなければ一年20万回線契約行けばいい方で
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 42分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況