X



【SM-3】ミサイル防衛 55射目【THAAD】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (アウアウクー MM27-Kojx)2020/10/04(日) 20:37:22.50ID:NEDZCo2zM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 54射目【THAAD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599748231/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-vIH6)2020/10/04(日) 22:23:10.11ID:roRFBYCf0
>>999
前例以前に信頼性が不明、比較表の判断はそのレビューの結果そのものだね
まずそこを理解してない

戦略的・工学的に妥当かどうかなら、とっくに「戦闘任務に適さない」と判断されてるわけで、残念でしたさようなら
としか言いようがない
判断は既に下されてるんだよ、その専門たる国防議員連盟じきじきにな

防御力の方はまだ随伴護衛艦つけりゃ多少はマシになるが、それでもそのまま人と機材のコストアップだ
考えれば考えるほど、リグ案はどうしようもないダメ案だね
なんでこんなもんに固執するんだか、害悪でしかない
0005名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Zm3W)2020/10/05(月) 07:10:55.74ID:vumOYv9y0
>>4
遠洋には防御の為に置けないけど沿岸に置くとブースター問題再燃とかいう話になってるしな>リグ案
まあ人員も増やす船も買うとなればイージス艦増勢が一番なのは元々の話だからな、人が増やせない今ある船でしろでは無理って所からの始まりだった訳だし
0006名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-IfEe)2020/10/05(月) 08:42:57.27ID:AYEF2bOQM
軍事施設としての信頼性は米軍がSBX(日本海に展開したことがある)で情報持ってるぞ

リグの生産実績は日本にある
軍事施設としての運用実績はアメリカにある

その2点で専用艦とかSPY-7転用イージス艦なんていう寝言よりも遥かに手堅い選択肢なんだわ
堅実さで唯一負けるのはSPY-6イージス新規調達案だけでSPY-6調達は時間がかかる(輸出したがらないアメリカを説得するところから始めないといけない)んで
リグ案の保険として同時に取得計画スタートさせるのがいいんじゃね?ってのがここで言われてること
もちろん陸に設置できればそれが一番いいんで水面下で地元の再説得も試みるべきではある


996 名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-vIH6) sage 2020/10/04(日) 21:46:59.97 ID:roRFBYCf0
>>992
リグ自体は作ってたのか、情報ありがとう

では、日本で運用する軍用施設としての信頼性が不明で、運用柔軟性もないに言い換えるとするよ
戦闘任務に適さないとまで言い切られてるのは、もう無理だ

接続する鋼管に魚雷ぶち込まれたら一発で破綻してひっくり返りそうだなこれ…
海底との間に緊張力があるのは結構怖い、戦闘任務考えると選ばれることはないな…
0007名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Zm3W)2020/10/05(月) 08:45:49.49ID:vumOYv9y0
>>6
SPY-6導入自体は難しくなかろ

920 名無し三等兵 (スップ Sd1f-dt2S) sage 2020/10/01(木) 10:19:46.42 ID:1dGK/wyEd
>>919
>本腰入れて働きかければSPY-6導入もできない事じゃなかろう
数ヶ月前に、SPY-6改良(抜本的改良、米側は断念したAMDR-XバンドとフルスペックBMDの開発再開)に関する日米協力に合意した所だよ。
0008名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-IfEe)2020/10/05(月) 08:49:16.07ID:AYEF2bOQM
>>7
そういう情報あったのか
教えてくれてthx
今からフルスペックBMD開発やってたんじゃ配備がいつになるかも分かりゃしねーと訂正するわ
0009名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-vIH6)2020/10/05(月) 09:03:49.52ID:IqXm20pr0
>>5
設置位置からして既に矛盾してるのが辛いな…
結局省力化が吹き飛んだのが一番痛い、もうどうしようもないけど

>>6
SBXはミサイル設置の実績はないし、日本側にそういった軍事施設の実績もないからな
合わせてどうなるかなんて、実際に作って設置してみるまでわからんのよ
これはこれでバクチの寝言としか政府には認識されてない

さらに防御力も柔軟性も説明したとおり、まだSPY-7放り投げてSPY-6イージス新規調達の方がマシ
今からリグ作って搭載して試験して問題点洗い出して、をしてたんじゃ、それこそ配備がいつになるかもわかりはしないし転覆不可避だわ
同時に取得計画がいいんじゃね?ってのは今初めて聞いたぞ
0010名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-vIH6)2020/10/05(月) 09:06:51.61ID:IqXm20pr0
マジでさあ、なんなの?
「戦闘力がなく、機動性にも欠け、戦闘任務に適さない」
とまでボロクソに議連に評価されてるんだぜ
技術的な信頼性も不明、実績なしの辛口評価で門前払いだ

SBXだって敵国の隣においてるわけじゃねえ、今回の設置想定は日本海だぞ
目立つイロモノを良く知らないのにもてはやすのやめとけって
0011名無し三等兵 (ワッチョイ ff7b-dt2S)2020/10/05(月) 09:13:32.13ID:HsFLziqk0
SBXは、後方装備なの。SRBMや巡航ミサイルや戦闘機が飛来する場所では採用できない。
アンカー降ろすなら漁業権問題が生じるし・沿岸自治体の拒否権ががっせいする。また沿岸部設置の場合はブースター落下が解消しない。
アンカー使わない自力航行構造物の場合は、荒天時の安全性の問題の検証が必要でしょう。そして無駄にでかくて防御力ゼロの標的になるだけです。
0013名無し三等兵 (ワッチョイ ff7b-dt2S)2020/10/05(月) 10:01:10.11ID:HsFLziqk0
>>12
>つまり特に問題はないというわけか
まぁどれでも日本なら実施はできる。
今から来年度本予算にぶち込むとか、再来年度予算要求(来年夏ね)に組み込んで、必ず無難に実現するのはSPY-6イージス艦の新造か、あたご型のSPY-6レーダー改修だけ。他の案では費用が未定・スケジュールも未定になる。
レイセオン営業は、一番早いのはあたご型改修で、2024年度に改修し2025年度末に就役可能と言っているらしい。
0014名無し三等兵 (スッップ Sd1f-EMq1)2020/10/05(月) 13:21:53.98ID:j1pW4AE2d
無駄な検討してる時間があるなら配備先に頭下げてアショア導入させてもらえ
防衛省のくだらないプライドのために安全保障を犠牲にする気か
0017名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-Zm3W)2020/10/05(月) 15:20:44.81ID:Mw+9N1uXM
>>13
年末がタイムリミットだとSPY-6しかないねそれだと

陸上配備型の迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替策として、レーダーなどの構成品を洋上に置く方向で検討が進められていることをめぐり、防衛省が近く、実現可能性の調査を本格的に始めることがわかった。
イージス艦などミサイル防衛の装備の製造に携わった経験がある企業を募り、月内に発注する方向だが、こうした外部調査を含めた作業は「普通は数年はかかる」(防衛省関係者)とされる。
菅義偉首相は年末までに代替策を示すよう防衛省に指示しているが、省内では間に合うのかどうか不安視する声もあがる。
また、米国側が洋上案自体について、日本側に懸念を伝えていたこともわかった。
本来は陸上に置くためのものを洋上に転用するには技術面やコスト増などの課題があるためで、米側は陸上への配備を推す指摘をしていたという。

https://www.asahi.com/articles/ASNB473MFNB4UTIL00S.html?iref=comtop_7_03
0019名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-IfEe)2020/10/05(月) 15:58:24.77ID:RIZPMSjHM
いやまぁイージス艦追加自体は悪くないんだがそれをアショア代替案のように扱うのは筋悪いわ
んなことしたらまかり間違って(?)やっぱ地元OKでしたってなったときに逆に追加を否定されてしまう
0020名無し三等兵 (ワッチョイ 435f-TW87)2020/10/05(月) 16:16:33.72ID:YW89xIRB0
それほどまでに時間がないなら単純にアショアに戻るだけと思う

艦隊の人員増は既に決まったようだからそれとは別に増勢も実施するのかも
0021名無し三等兵 (ワッチョイ 6fde-gAyO)2020/10/05(月) 16:28:45.29ID:TKNJZJwd0
>>20
それを言ってしまうとブースター落下問題は2箇所のうち一方だけなので、秋田は別の場所にすれば良いのになんでそうしないのか?
と言う原点に戻る訳だが
0023名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-IfEe)2020/10/05(月) 16:51:47.71ID:RIZPMSjHM
仮に存在してもブースターをハードレベルで弄らないといけないコストが
リグや専用船やイージス艦の建設費用よりも高くついて時間がかかるわけがないし
0025名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-Zm3W)2020/10/05(月) 17:38:42.55ID:Mw+9N1uXM
>>19
アショア中止を評価するのが世論調査で六割超えて地元自治体の長は「中止は当然」とか発言してる時点で地元が手を上げる訳ないね
0027名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-Zm3W)2020/10/05(月) 17:41:51.18ID:Mw+9N1uXM
>>23
米国側は日本のアショア専用SM-3blockUAとか作りたくないだろしそんなん値段が上がるからなあ
当然今から設計して試験してとなれば数年は黙ってかかるし開発費は全て日本持ちになるな
Mk41に合わせてあるのでブースターの大型化というわけにもいかんしの
0028名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-vIH6)2020/10/05(月) 17:42:00.79ID:a75cxT9u0
>>22
>>23
外野の頭の中でだけ、問題をなかったことにするのって何の意味もないよ
ブースターの件にしろ、地形の件にしろ、居眠りの件にしろ、それぞれ1件だけでも潰れるレベルのもんを3件だ
こうなった以上はどう土下座しても無理、陸上設置は潰れたんだからしがみつかないこった

お高い費用出して、人員取られて、代替手段をとるしかないんだよ
とっくに潰れた前提にしがみつくのは悪い癖だな
0030名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-Zm3W)2020/10/05(月) 17:44:21.87ID:Mw+9N1uXM
>>28
むしろ充足率廃止やイージス艦増勢を獲得する名目になってるからなあ、人員とられてとか費用とか前提自体が今や変わってるので当てはまらないだろ
0031名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-vIH6)2020/10/05(月) 17:48:45.63ID:a75cxT9u0
>>30
維持管理と訓練の手間を考えると、面倒くさいことこの上ないんだけどね…イージス艦増勢は・・・
色々な意味で乗れる人間限られるしな・・・

でもこうなったらもうそれしか実質手段がない、どうにもならないね
0032名無し三等兵 (ワントンキン MMe7-IfEe)2020/10/05(月) 17:49:25.72ID:iHJJSXmxM
ブースター問題は出てきたがそれは依然ブースターをハードレベルで改修すれば済む問題だった
金も時間もかかるからとそれを否定して出してきた対案はもっと金も時間もかかるものばかりだった

となると別の狙いがあると見るのが当然と言えば当然
0033名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-vIH6)2020/10/05(月) 17:52:13.35ID:a75cxT9u0
>>32
それで済む問題じゃないから、陸上案は死んだんだよ

事がここに至った経緯を無視するから、ありもしない別の狙いとやらを妄想することになる
徒労だからやめとけ
0035名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-vIH6)2020/10/05(月) 17:58:22.50ID:a75cxT9u0
>>34
そのまま返すよ、「別の狙い」なんてものはお前の頭の中のしょうもない妄想さw

与党議連の方針で、陸上復活の案なぞ欠片もありはしない
リグ案も問題山積で当て馬にすらなってねえ
情勢をキッチリみて判断できるようになろうな、さよならw

しかしまあ、これだけ客観的な事実が積み重なっても妄想に逃げ込むってのは理解できないね
0036名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Zm3W)2020/10/05(月) 17:58:26.34ID:vumOYv9y0
>>31
災い転じて福となすなんでないの
元々イージスアショアは中露の滑空弾や極超音速誘導弾や北のイスカンデルもどきには対応できなかったわけでな
周辺国がかいくぐる手段を開発してきた以上変えざるを得ない所あったし
無論今でも通常の弾道弾を防ぐのは意味あるけど
0038名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-vIH6)2020/10/05(月) 18:07:10.94ID:a75cxT9u0
>>36
当初の目的であった、弾道弾監視と対処の労力を最小限にして艦隊の負担を減らす件は
完全に吹き飛んでしまったので、ちょっと福とは言いづらいかな…
この取得でDDの調達ペースにもしわよせ影響出る可能性は考えたくはない
0041名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Zm3W)2020/10/05(月) 18:13:45.02ID:vumOYv9y0
>>39
まあthirdは入れんでしょ、高高度迎撃飛翔体ベースの国産になるんでないの
装備庁は拠点防御用には電磁砲CIWSとかも考えてるみたいだけど
>>38
弾道弾監視は佐渡と五島にSPY-7置いて行うんでね
0042名無し三等兵 (スッップ Sd1f-EMq1)2020/10/05(月) 18:13:58.11ID:j1pW4AE2d
イージス艦には確実にHGV対処能力を持たせるからそれと同じにすりゃいいだけ
THAADやら高高度なんちゃらなんてのに頼る必要はない
0043名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Zm3W)2020/10/05(月) 18:16:06.82ID:vumOYv9y0
>>42
んー、陸上に置くのは別になるだろ
イージス艦で使うのは米国製(SM-3は日米共同だが)兵器になって陸上や次期DDやFFMには国産の使うんだろ
0044名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-vIH6)2020/10/05(月) 18:26:37.89ID:a75cxT9u0
>>42
SM-6あたりにその機能が付くにしても、わざわざそれを陸上に置くくらいなら、今の陸上での移動を想定したTHAAD他のシステムのほうが
運用性は確実に上がるし専用設計の分対応力も高いだろうさ
0046名無し三等兵 (ワッチョイ ff7b-dt2S)2020/10/05(月) 18:49:33.46ID:HsFLziqk0
>>45
>FPS-5だからわざわざFPS-7に
今回の大騒ぎで余ったSPY-7を、10km以上ぐらい離して佐渡に配備みたい。
(自民党部会資料の図から)
図からは、FPS-5の横にSPY-7を併置するように、かなり判り易く書いてある。
五島にもSPY-7を併置するが、その周囲を中SAM改改とPAC-3MSEで守っている。
0047名無し三等兵 (ワッチョイ cf1f-W41F)2020/10/05(月) 18:57:47.59ID:5qYrE7iX0
>>25
俺が自治体の長だったらなりふり構わず手を上げるんだけどなあ
戦争になったら日本に安全な場所なんて無いんだし
平時における国からのお金と基地の自衛隊員とその家族の地元での消費は美味しいべ
0048名無し三等兵 (ブーイモ MMe7-Z8jR)2020/10/05(月) 19:29:05.37ID:UK97FATuM
紀伊半島の山間の村落とか危険に見舞われる気がしない。
流通が滞って困ったりはするかもしれないけど。
0051名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-vIH6)2020/10/05(月) 22:32:22.98ID:yEz5aNPz0
>>46
まあそうするしかないわな
どうせならもっと別のレーダーサイトにおいて多重化して欲しいが、回線の都合とかも考えたら佐渡なんだろうなあ
0052名無し三等兵 (スッップ Sd1f-rnNN)2020/10/06(火) 18:05:08.76ID:sGuHfvjRd
THAAD-ERはまだ時間かかるから取り敢えずイージス艦増加で解決やな
0055名無し三等兵 (ワッチョイ 2ab4-nvzU)2020/10/08(木) 23:22:01.67ID:xuGlwtVl0
本音を言えば首都圏防衛のためにTHAADを1FUでも配備出来ればいいんだけどね…いよいよヤバくなったら米軍の展開に期待して事前に配備予定地の調整ぐらいはしといた方がいいかも。

SM-3、THAAD、PAC-3の三段構えならやるだけのことはやったと言えるし…
0056名無し三等兵 (ワッチョイ 0759-r1aF)2020/10/08(木) 23:25:24.73ID:KnTE6EwT0
でもSM-3/THAAD/PAC-3の3段構えってよくよく考えたらTHAADがしくじったら
その後PAC-3を発射して対応する時間ってまずない気がするな
弾道ミサイルの着弾点がある程度PAC-3の展開地点に近ければ別だが
0058名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-JD9c)2020/10/09(金) 07:37:17.75ID:YyLZ/THoa
全てドローンにやられそう
更にファランクスとかで対ドローン用の装備も必須になりそうな予感
0061名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-V8we)2020/10/09(金) 09:15:52.51ID:r4l7uvrO0
安物UAV排除ならどうせやっすいマイクロファランクスみたいのがいっぱい出てくるだろ
適当に買っとけば片付く
0062名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-JD9c)2020/10/09(金) 12:39:00.33ID:YyLZ/THoa
今ドンパチやってるアルメニアとアゼルバイジャンの戦争はドローン戦争になったからな
今の日本じゃ対抗出来ないべ
0063名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-JD9c)2020/10/09(金) 12:41:21.85ID:YyLZ/THoa
1000m以下に制空権無しの現状をどうやって解決したらいいものか
0064名無し三等兵 (ブーイモ MM27-tW8F)2020/10/09(金) 12:47:15.67ID:4yiUHOwUM
やはりレーザーやマイクロ波等の高エネルギー兵器を……
特に低空低速安価な小型無人機に対しては大した出力も要らないし。

あとは早期警戒、飛び立つ直前直後に探知できるようにするのは必要になりそう。
0065名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-SRch)2020/10/09(金) 14:14:06.44ID:9+o3trItM
波間の潜望鏡を探知できる大型哨戒機を70機飛ばしてるんだよな日本
ぶっちゃけ周辺国の中で一番あの手のドローン戦争に対応できてる
0067名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7b-UOCM)2020/10/09(金) 22:07:17.84ID:0lTj3n340
>>66
>ドローン掃討空中巡洋艦は夢がある
レーザー=DIRCMの高出力型
HPM
ぐらいで安くやるはず。旋回機銃もちょっとレトロで・・
0068名無し三等兵 (ワッチョイ c68c-q18j)2020/10/09(金) 22:27:37.45ID:SWYUHO9R0
>>67
ミサイル込みで実弾の方が好きなんだよなあ…
レーザーとHPMは悪くはないけど未来すぎていかん(見たいといえば見たい
0069名無し三等兵 (ワッチョイ b301-xYNh)2020/10/09(金) 23:24:00.79ID:8JkrBPBE0
なんでどろーん話になると大きさ、想定が無茶苦茶になるんだか。トマホークとAMRAAMを混ぜたら普通怒るでしょうに、大して変わらんぞ。
0070名無し三等兵 (ワッチョイ c68c-q18j)2020/10/09(金) 23:33:30.48ID:SWYUHO9R0
幅が大きすぎる上に、どれもそれなりに使いどころがあるからどうにも
サイズの略称で共通認識もまだ出来てないし
0071名無し三等兵 (ワッチョイ 06de-mVf2)2020/10/10(土) 17:08:23.60ID:R+nwPl0F0
海上自衛隊の人員不足を踏まえ、従来の護衛艦より船体がコンパクトで、省人化した「FFM」と呼ばれる
多用途の新型護衛艦(排水量3900トン)が来月にも進水する。

2022年に就役し、東シナ海を中心に中国軍艦などの警戒監視任務に当たる。

FFMは乗組員の省人化とともに、護衛艦の稼働率を上げることを目指し設計。船体は小ぶりで、乗組員も100人と通常型護衛艦の半分、
イージス艦の3分の1程度だ。稼働率を上げるために、交代で乗艦する複数のクルー制を導入する。

防衛省は海自の護衛艦を現有の50隻弱から54隻に増やす計画で、中期防衛力整備計画(19〜23年度)期間中にFFMを10隻建造する。
将来的にはFFMは22隻となり

政府は陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替案として、イージス艦増隻やミサイル防衛専用艦の
新造を検討しているが、人員確保が最大の課題の一つになっている。 
0073名無し三等兵 (ワントンキン MMff-SRch)2020/10/12(月) 08:19:13.78ID:AtA5GA6VM
少なくとも現状ドローンが脅威を与えて取って変わろうとしているのは従来の航空戦力というよりも地上部隊なわけで
これって海洋勢力が大陸勢力に大規模着上陸侵攻を図るハードルが一気に下がったと見るべきなのよね
下手な徴兵の大軍よりもドローンの方が安くて強いとなって大陸国家がその数少ない優位点を失いつつあると言える
0076名無し三等兵 (ワッチョイ 1b89-KV+F)2020/10/12(月) 17:12:45.00ID:7n+m2Q440
結局「ミサイルの種類が増えた」だけでは。>ドローン

ただMANPADSで撃墜できない高度から襲ってくるのは辛いな。
0079名無し三等兵 (ワッチョイ 1b89-KV+F)2020/10/12(月) 19:08:22.86ID:7n+m2Q440
>>77
ファランクスを陸上に気軽に配置できればそりゃ良いがナ。
C-RAMは大きいし安くないだろ。
10TKの車体で87AW後継造ったら20億下らないだろーな。
0083名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7b-UOCM)2020/10/13(火) 07:43:30.98ID:ZPh4TVqw0
>>81
>まとめて50万個
これからは全ての走行車両に対空RWSが付くので、
数万は行くかも。(陸自の全てとは言いません)
アショアの警備車両には欲しいかな
0085名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-xYNh)2020/10/13(火) 09:39:38.11ID:CDo6+tl00
北朝鮮の「モンスター」級ICBM、米国の防衛網圧倒も可能と専門家
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-13/QI33XLT0G1L401?srnd=cojp-v2-overseas

北朝鮮の新型ICBM、従来装備では対応困難と承知=官房長官
ttps://jp.reuters.com/article/kato-kp-idJPKBN26X0CQ
0086名無し三等兵 (ワッチョイ af6a-IyQI)2020/10/13(火) 11:01:08.61ID:T7pH2kfo0
>>85
圧倒はいいけどあんなでかい液体燃料ロケットじゃ事実上固定発射装置から撃つのと変わらんでしょ
戦力としては引き続き従来のMRBMが最大の脅威なんじゃ?
0089名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-5vwO)2020/10/13(火) 11:52:29.11ID:nr6V0GTB0
仮にどれだけ高性能なICBMだろうと本邦と北朝鮮の間の距離では大した高度や速度には出来ないから従来のBMDシステムで処理出来る
ましてや米に届くようなミサイルをこっちに向けて浪費する可能性も低いだろう

それとは別に中露のICBMを叩き落とせる(GBIのような)システムは整備していく必要はある
0092名無し三等兵 (アウアウクー MM43-G506)2020/10/13(火) 12:39:09.13ID:6dDt9/w4M
アショアの代案なんだが……イージス艦案の派生なんだが

一桁からDDG全て引き抜いてMD群編成してSPY-7はあたご型に使用、一桁はDDH+DD(艦隊防空艦・実質DDG化)16隻+FFG(FMF-AAWベース)12隻とかにすればトータルでの人員負担はほとんど無しで編成できると思うんだがね

人員計算
DDのFMF-AAW転換で100人が12隻で1200人削減
DDGのDD転換で100人が8隻で800人削減
合計2000人を一桁から削減
MD群DDG8隻で2400人だから不足400人くらいなら何とかなるかと、将来的にはDDも省人化するし
0093名無し三等兵 (ワッチョイ 3a54-zMau)2020/10/13(火) 12:44:02.88ID:5QJKaI4U0
>>92
米軍との共同とかあるんでな
後DDをDDG化は次期DDでは行われるだろけど今のDDがDDG化はちょっと難しいからな、更新速度上げるとかすれば別だが(ドックだけで考えれば可能といえば可能だか)
0094名無し三等兵 (アウアウクー MM43-G506)2020/10/13(火) 12:56:35.14ID:6dDt9/w4M
>>93
説明足らなかった
更新速度上げるのはありきだよ護衛艦8隻純増する案だから。イージス艦にしろ専用艦だろうがリグだろうが建造費はもう想定するしかないからさ、アショア代替建造費は使わないで護衛艦に回す案だから

まあ、情報出るまでの与太話なんで色々っ込めるだろうけどね
0095名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-mVf2)2020/10/13(火) 21:14:48.86ID:L1wa15Eo0
>>94
中期防衛力整備計画(19〜23年度)期間中にFFMを10隻建造する。
将来的にはFFMは22隻となり、護衛艦の半数近くを占める
0096名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-mVf2)2020/10/13(火) 23:09:10.37ID:L1wa15Eo0
深層ニュースで日米共同開発で中距離弾道ミサイルを新しく作る話がアメリカででてるそう。

これでいきなり敵基地攻撃能力とか言い出した理由がわかったな。

SM-3みたいに日米ワークシェア50 %ずつになるのかな
0097名無し三等兵 (スッップ Sdbf-ZX3G)2020/10/15(木) 07:58:30.82ID:TpAVXLLnd
イージス代替、艦船に搭載案
防衛省調整、コストや人員課題
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO64992420U0A011C2PP8000?s=6
>防衛省は地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替案として、装備品を艦船に搭載する方式で調整する。洋上に石油掘削施設のような洋上リグを建設する方式は技術的課題が多く、検討から外す。


しってた
0098名無し三等兵 (ワッチョイ bb6a-N8op)2020/10/15(木) 08:27:02.12ID:f8ASoYT70
代替にならんだろこれ
最低でもイージス艦4隻じゃなきゃ
単にDDG増やしますってんなら既定路線の護衛艦配備をただ進めますってだけで、代替でも何でもない
戦力配備計画に基づけばSM-3アセットの純減に等しい
0099名無し三等兵 (ワントンキン MMcf-kxZJ)2020/10/15(木) 08:36:11.56ID:AjBaJA3TM
イージス艦なら4隻導入すると思ってたが隻数は2隻固定なのか…
となるとまさかの専用船か?
まぁでかいタンカーの乗せればうまくすれば洋上整備で連続稼働も行けるかもしれんが…
(耐荒天性もリグ並みに上がるし)
0100名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/15(木) 09:02:50.50ID:2KKczupO0
>>97
ま、こうなるよな
リグ案とか最初からポイント低いわ議員の言及も少ないわ、どう見ても力の入れ方が違った
2隻イージス増えるだけでも御の字だな…
0101名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/15(木) 09:03:52.09ID:2KKczupO0
>>98
そうだよ、だが陸上設置をお断りされた以上、後退した案を受け入れて弱るしかない
VLSの数だけは増える、それだけ
まあしょうがない、今の日本だもんな
0103名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/15(木) 09:15:49.07ID:lSHg4NP1M
二隻ではローテーション回せないがどうすんだろ?
0107名無し三等兵 (ワッチョイ cf66-3GKy)2020/10/15(木) 09:32:58.71ID:PFbk5zIg0
そもそもイージス艦でもLaunch On RemoteやEngage On Remoteで対応するのに、アショアのRemoteはダメと言う理屈はおかしいと思うんだが。
0109名無し三等兵 (スッップ Sdbf-Y6c+)2020/10/15(木) 11:04:20.18ID:n7n6SC+8d
>>102
>専用艦じゃないか?
専用艦でもBMDシステム開発・BMDシステムの長期的アップデートとかを全部被るんだぜ? お値段は天井無し。
0111名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-Wl2T)2020/10/15(木) 12:47:28.33ID:mLlYvwQBa
>>110
どうせ何選んだってアショアの代替案としては等しく最悪だろ
最初からイージス艦の急遽増勢という無茶が効くか否かでしかなく、無理なら専用艦しかないんだから
0114名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-kxZJ)2020/10/15(木) 13:02:59.06ID:cPb9DD7MM
もっともSPY-6案についてははじめから検討されていないので死んだとも言えないかもしれない
仮にイージス増やすにしても契約済のSPY-7転用案を全部検討してダメだと分かってからが筋だろう
もっともSPY-7転用案をすべて捨てる場合次に検討されるのはSPY-6イージス購入案の前に
DDの防空艦化による既存イージス艦の艦隊防空任務からの解放(BMDへの専念)案だろうが
0116名無し三等兵 (ワッチョイ df54-sSL1)2020/10/15(木) 13:17:51.36ID:i3LEkjSV0
>>114
DDXの前倒しか?元々33DDにするのが後に回って今噂では07DDという話が出てるが
今のDDでは新艦対空載せてもセル数から考えて限定的過ぎるから新しく作る形だろけど
0117名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-kxZJ)2020/10/15(木) 13:41:48.49ID:cPb9DD7MM
>>116
どうだろな?
現行DDでも例えばESSMをクアッドにして12セル解放、それを全部長SAMにすれば
なみ型以降の11隻で132発でイージス2隻分ぐらいにはなるわけでけして小さい数ではないと思う
数隻のDDXの早期建造と合わせればもっとすぐにイージス8隻分相当の長SAMを充当できるとも
なんならFFMを一部AAWにしてもよい(輸送艦の護衛任務とかからイージスを解放するために)
0118名無し三等兵 (スッップ Sdbf-Y6c+)2020/10/15(木) 13:54:06.40ID:n7n6SC+8d
>>115
>スペインのF110やカナダのCSCもSPY-7とAWS積むだろ
スペインのSPY-7とは、スペインのインドラ社レーダーにLMのイージス制御システムの組み合わせ。更にBMD機能は含まれていない。
カナダのはLM社レーダー+イージスシステムだが、ただの防空艦で、BMD機能は契約に全く含まれていない。しかしカナダ海軍高官は、BMD機能がどこかで開発されて安く提供されるのなら追加したい、と雑誌取材に答えてる。お前さん支払う?カナダの開発費の全額。
0119名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-Wl2T)2020/10/15(木) 14:23:12.24ID:qlPhLqN+a
>>113
陸上は駄目で水上案も全部却下って、それこそ最低最悪でしかないぞ
金と時間だけ費やして、BMD体制の拡充強化が完全に頓挫したことになる
流石にいろんな意味でマズすぎるから、イージス艦か専用艦(護衛艦orタンカー船体)のどちらかで決めるとは思うぞ
一応SPY-7の技術的問題等如何にもよるとは思うが
0120名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-kxZJ)2020/10/15(木) 14:42:02.33ID:cPb9DD7MM
>>119
時間についてはそもそも最初に導入したときに真面目に検討してりゃどの道払っていたはずのコストだ
違約金はまぁ当時の防衛相に責任取らせるしかないな
意思決定のミスが無駄な費用を発生させるのは国防に限らず珍しい話じゃない
BMDそのものの拡充については上で書いたようにDDの防空艦化による既存イージスの艦隊防空任務からの解放が次に検討されるだろう
こっちは十中八九成功する
0123名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-kxZJ)2020/10/15(木) 20:06:57.04ID:sMbSwg0vM
まぁいっそ開き直るならアショアだけで全土カバーしきれなくなること承知で
射点として最適ではないけど住民との折衝が不要か簡単なところにフルセット置いて
足りないところをDDX早期建造で抽出したイージスで埋めるという合わせ技もアリだわな
外野が思ってるよりも選択肢は色々あって政府でも検討していそう
0124名無し三等兵 (スッップ Sdbf-Mhkj)2020/10/15(木) 20:20:14.58ID:H64z+VZ7d
そもそも一つに絞る必要ある?
海自運用のSPY-6搭載DDGを2隻、陸自運用の揚陸指揮兼火力投射兼BMD艦を2隻、並行整備でいいじゃない
0125名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-xd1D)2020/10/15(木) 20:26:07.88ID:SG52TO4/0
中抜き屋の商社と米国軍需産業と保身第一の官僚と政治家とが結託して(防衛)行政を歪めた、なんてストーリー
野党やマスコミは大喜びだと思うし、なんなら実際追及が必要だと思うんだが全然盛り上がらないね
0126名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-kxZJ)2020/10/15(木) 20:47:04.60ID:sM7POgETM
今回はあくまで契約済みのSPY-7二基をどうするかって問題なので別々のシステムを一個ずつ配備しても仕方ないんで選択肢をひとつに絞る必要がある
その上で例えば専用船だけではやっぱ足りないとなったら後日あらためてイージス純増なりの手当てがされるだろうね
0127名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-kxZJ)2020/10/15(木) 20:49:40.87ID:sM7POgETM
場合によってはスペインに倣ってSPY-7イージス2隻+SPY-6イージス純増2隻
それはそれでいいけど後で困るだろうけどスペインとかのSPY-7導入国には感謝されるやろなぁ
どの程度アップデート共通化できるのか知らんけど
0128名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-ntOo)2020/10/15(木) 20:57:18.91ID:j7CenGlmr
時間かけてでもアショアの再検討を。
地上配備型さえあれば365日24時間体制のミサイル防衛システムになるんだ。
現状のPAC3やSM3でも極超音速やクネクネ動くミサイルにある程度有効だという分析もある。
0129名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ZX3G)2020/10/15(木) 21:06:27.42ID:B8ZEh0L00
大気圏外の機動でPAC-3以上のミサイルは今のとこないからな
サイドスラスターで直撃前提の特異な設計だし
0130名無し三等兵 (ワッチョイ db59-dCYg)2020/10/15(木) 21:13:06.72ID:xbApJCa70
>>129
PAC-3自体は大気圏内用で空力操舵だから大気圏外では使えないはずだよ
まずサイドスラスターで弾体の姿勢を変えて気流に対して迎え角を発生させて、
それにより胴体に発生する揚力を利用して針路を変える(サイドスラスターの推力線が
重心を通ってないから、SM-3のサイドスラスターみたいに横移動はおそらく無理)
あのサイドスラスター自体「Atitude Control Motor(姿勢制御モーター)」って名前がついてるし
0131名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-xd1D)2020/10/15(木) 21:16:24.44ID:SG52TO4/0
滑空兵器はいくら高高度を滑空しようが、そこそこのペイロードを抱えて最後は大気圏中低層に突入しなきゃいけない(その間は高速かつ滑空に最適化されている故にまともに機動できない)
こんな目標に対して、大気圏内専門の小型・高機動なPAC-3が負ける訳ない

浜にヨチヨチ上陸してくる水陸両用車を戦車が迎え撃つようなもん
0132名無し三等兵 (ワッチョイ db59-dCYg)2020/10/15(木) 21:21:24.01ID:xbApJCa70
>>131
迎撃が終末段階に限られると弾道ミサイルに対するSM-3のような広域防空ができないって問題があるな
ミッドコースで迎撃しようとすると迎撃側も結局極超音速ミサイルの技術を応用するしかないのかもしれん
0133名無し三等兵 (スッップ Sdbf-ZX3G)2020/10/15(木) 21:24:38.65ID:QUYZI4sXd
滑空弾が面倒なのは(比較的)低空を飛んでくるから探知が遅れることだなぁ
だから衛星の配備を進めてるんだろうけど
0137名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7b-Y6c+)2020/10/15(木) 22:21:04.49ID:3Jr5VMS10
>>135
>技術的合理性だけを考えれば
プラットフォームだけならね。
海上戦闘システムとしては、最低最悪の部類だぞ。ほぼ固定の最高価値の目標で核攻撃も覚悟だからね。

更に、陸上用の半ば実験施設のLRDRから、派生のSPY-7レーダーの海上運用化(艦載運用) カナダ海軍向けに10年かけて開発するそうだが、日本からすると遅すぎる。
新規開発のSPY-7システムでのBMDシステムの実用化。既にSPY-1でBMDやっているので、置き換えだけ・・だが、迎撃試験はある程度の数が必要。
0138名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/15(木) 22:25:28.38ID:x9pjod9dM
>>135
技術的合理性のみしか考えないならアショア代案はSPY-6イージス一択だぞ
SPY-6イージスのみが既存システムで他は現段階ではぺーバープランに過ぎないからな
0139名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/15(木) 22:49:43.18ID:pRsE4kdN0
>>135
お前の思想なんぞどうでもいいし、それが政府に採用されるわけもない

身の程を知り、己の愚かさを悟れよ坊や
いい加減しつこい、とっくにバカなお前は否定されてるんだ
0140名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/15(木) 22:54:39.37ID:pRsE4kdN0
>>119
だから偉い人がイージスと専用艦の話をチラチラ見せてるわけだ
そのへんの流れをきちんと見ていれば、何が選ばれるかは自ずとわかる
0141名無し三等兵 (ワッチョイ bb6a-N8op)2020/10/15(木) 23:19:27.14ID:f8ASoYT70
>>138
SPY-6イージスは艦隊戦力として別に粛々とやるべきであって、アショアの代替として位置付けるのはおかしいと思う
漏れ聞こえてくる部会の議論においても、そこが最も気がかりな点だった

>>137
BMDシステムが核攻撃で終わるならもうどんな方法論でもダメ
0142名無し三等兵 (スップ Sdbf-xd1D)2020/10/15(木) 23:28:11.14ID:WskVACoEd
IDだって日を跨げば変わるんだし、防衛官僚のように「間違ってた持論」を無理筋で擁護し続けることはないと思うんだけどなあ
0143名無し三等兵 (ワッチョイ bb6a-N8op)2020/10/15(木) 23:31:37.79ID:f8ASoYT70
予想屋みたいな感性で世界を見てるから「間違い」という発想が出てくるんだろうな
確かに予想としちゃ間違いだもんな
0144名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffd-F9zC)2020/10/15(木) 23:35:40.21ID:UR70YIJ90
>>122
いやあ無理だろ
そりゃ未来永劫とは言わんが、少なくとも10年そこらは時間が必要では?
というかそれが無理だという結論に至り水上配備に絞った訳で
0145名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/15(木) 23:39:09.38ID:pRsE4kdN0
自分の妄想が通らないと、存在する材料から冷静な予測をしてる人間を「予想屋!株!うぎゃあうぎゃあ!」って騒いで粘着するんだよなあ
気色悪いし、坊の予想ごっこ妄想はブザマなだけなんだよね

現実はコレ、いくらでも予測する材料は出てたし順当

防衛省、新型イージス艦導入「選択肢の一つ」 代替案から「海上リグ」外す
https://www.sankei.com/politics/news/201015/plt2010150036-n1.html
0146名無し三等兵 (スップ Sdbf-xd1D)2020/10/15(木) 23:41:38.79ID:WskVACoEd
>>143
間違いと認められない方がどうかしてるとは思うが、自説に固執してネット掲示板ですら嫌われNGされるのも個人の自由ではあるから好きなようにすればいいと思うよ
0147名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/15(木) 23:44:01.29ID:x9pjod9dM
>>141
あのさ
>>135であなた自身が言い出した技術的合理性とうい前提で話してるのだが?
最低限読んでスレしろよ
0148名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/15(木) 23:46:50.30ID:pRsE4kdN0
リグ案については、政府自身が
> (3)石油採掘などで用いる海上リグ−の3案を提示していた。
> ただ、(3)は機動性に欠ける上、戦闘機や潜水艦からの攻撃を受けやすいとして候補から外す。

これだからな
分かりきっていた話だし、何度も何度もその危険性はこのスレで言及していた
合理的に考えれば当然この結論にたどり着くんだよ
分からない坊は、知能の低いバカw
0149名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/15(木) 23:48:43.98ID:pRsE4kdN0
>>146
無駄無駄、そいつは自分自身を提督か何かと勘違いして、自分を他人に押し付けるしか表現手段を持たない本物のアスペルガーだ
脳の構造がまだ人間になりきれてないんだよ、不具合のある人間未満のデキソコなんだ
ここで演説してるぶんにはまだ害がないほうなんだろう
0150名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/15(木) 23:50:49.15ID:x9pjod9dM
個人的にはDD純増してDDGをMD準専任化というアイディアは興味あるな

極論すれば防衛費は不採算部門なんだから可能なかぎり低予算がいい、そういう意味でアショアがベストだった。でももうむりに
0152名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/15(木) 23:56:00.51ID:pRsE4kdN0
>>151
何でそこでお前の突拍子もない提案が出てくんの?
リグはもう事前の気配どおり完全消滅したし、別の案でやれるだけやるだけだよ
0153名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/15(木) 23:56:52.57ID:x9pjod9dM
>>150
誤送信、追記

金かけざるを得なくなだたのなら、可能なかぎり国内に落ちるようにしたい。DD純増というアイディアはそういう意味では優れてる

具体的に検討されてるのか興味があるし、もし可能ならばこの案は押したいな
0154名無し三等兵 (ワッチョイ bb6a-N8op)2020/10/16(金) 00:00:26.65ID:n8rPIEtj0
なんかさっきからNGが必死に話しかけて来てんだけど
なんでNGされてるとわかってて尚話しかけてくんのかね
0155名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/16(金) 00:04:10.71ID:jvQQm3Ba0
なるほど、話しかけているのは分かっているけどNGってことにして耳をふさぐw
敗北者のいじましいプライド維持だねえ…w
ア〜ワレw

>>153
でも、そのアイデアを具体的な形で見た覚えはないんだよね
護衛艦はレーダーの制約が大きい以上、MDに投入するのは例の新型レーダーでも厳しい
せめてVLSが大幅に増えるならまだ可能性はあるんだが、過半が更新される頃でないと無理かな…
ロマンはある
0156名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/16(金) 00:09:21.17ID:f/hrAKbJM
>>155
まぁ。私もロマンで押してる自覚あるからw

既に二隻建造なんて具体的な話も出てるしね
0157名無し三等兵 (ワッチョイ df54-sSL1)2020/10/16(金) 00:12:53.94ID:G6FLC8m90
>>155
DDXはTWTによるレーダーが完成するまで待ちたい所あるだろからなあ
予想される出力から考えて2000km以上探知できるしHPMによる迎撃も可能になるしな
令和8年頃だと艦載型完成するんだろけど
0158名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/16(金) 00:16:01.67ID:jvQQm3Ba0
>>156
実際本気で対応したいなら、DD全部MD仕様にするくらいが必要なのはわかるんだよね…
今後は中の潜水艦弾道弾も対処の必要あるし、射点は増えていくばかりだからプラットフォーム数は欲しい

ただなんか今後を考えると、イージスのほかは高性能だけど調達ペースの落ちるDDと、安く抑えたFFMや哨戒艦を
多数酷使する感じにも見えてきて、ちょっと方向性はDDでの多数MDと離れて生きそうではある

二隻より四隻が良かったけれど、予算的にも人員的にもそうはいかないようだね
チラっと伝手の範囲で調べてもいいけど、たぶん変わらないだろうなあ
0159名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/16(金) 00:18:27.01ID:jvQQm3Ba0
>>157
FFMの調達一段楽したらそれをDD搭載になるかな?
高出力かよりもアレイの小型化に向かいそうな気も少しするんだ、重心上げたくはないだろうからね…
とりあえずVLSは最低48、できれば64で願いたい
0160名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9b-KNGM)2020/10/16(金) 00:20:22.25ID:QSM/onHX0
>>151
いままで8隻でしていたものを12隻とかでするようになれは、
負担はへる。負担を減らす目的なんだから、
目的にかなう。
0161名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffd-piQV)2020/10/16(金) 06:27:54.29ID:LsgHreV90
>>160
今までだと6隻だろ
まや型2隻は世に出たばかりなんだから

新規導入が2隻って事はSPY-7キャンセルは望み薄かもしれんが、
ただSPY-6イージス艦としても4隻純増なんて現実問題そうできる気がしないんで、やはり最終決定まで様子見
いずれにせよ年末までなんとから、事実上2ヶ月位で決まることではある
楽しみやら怖いやら
0162名無し三等兵 (ワッチョイ 4b89-lr1q)2020/10/16(金) 07:57:50.05ID:K7Q0LJCY0
「日本の選択、対応可能」 陸上イージス代替案で―米ロッキード社幹部
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101500753&;g=pol

>「日本が運用上、どのような形でSPY7を設置したいかニーズに合わせる。
>代替案に応じて、SPY7の規模を拡大したり、小さくしたりすることは可能」とも語った。
>具体的なコストや期間に関しては言及を避けた。

多分ダメな提案だな・・・・・
0164名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-3GKy)2020/10/16(金) 08:14:16.32ID:OcwJfgeya
>>162
ロッキードだしな。
前にF-35にAAM4は搭載出来るかって質問に「弾体が太いのは問題ない(重量やフィンのサイズ、誘導装置についてはシラネ)」ってピントを外した回答を返して来たこともあるし。
0165名無し三等兵 (ワッチョイ 4b89-lr1q)2020/10/16(金) 08:34:03.05ID:K7Q0LJCY0
SPY-7は取り合えずレーダーのみ。時間をかけて離島に導入。
上記で生じたMDの空白をSPY-6導入護衛艦増勢で埋める。
完璧だな。

朝日毎日パヨ「キェ〜!1!!焼け太りじゃねーか!」
0167名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/16(金) 09:23:18.42ID:f/hrAKbJM
割りとマジで日本全てカバー出来なくていいから二ヶ所アショア置いてしまうのは賛成だな
0168名無し三等兵 (ワッチョイ db59-dCYg)2020/10/16(金) 09:32:15.84ID:PUfpOj+C0
SM-3の1段目ブースターを確実に演習場敷地内に落下させられますなんて妄想ぶち上げたのはどこのどいつだ
こんなデタラメ満載の説明なんか地元にしなきゃよかったのに
0169名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-aRsr)2020/10/16(金) 10:03:28.36ID:XUPsmCyYd
SPY-7を日本海側のレーダーサイトに設置してEOR可能にするだけでイージス艦の配置場所の自由度は格段に上がるだろうから、それで我慢すれば?
0170名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9b-KNGM)2020/10/16(金) 11:49:52.29ID:PJSEfwwK0
>>168
というか、間違いたんだからあやまればいいだけ。

アショアはおいた方がいいんだから、おくべき。
ミサイルを迎撃できた方が、
ブースター落ちるよりいいわけで。
0171名無し三等兵 (ワントンキン MMcf-kxZJ)2020/10/16(金) 11:54:08.43ID:BaSNBIgJM
652 名無し三等兵 sage 2020/10/16(金) 11:17:43.65 ID:dNzk5+yA
こっちにも貼っておくお


958 名無し三等兵 sage 2020/10/16(金) 11:17:09.34 ID:dNzk5+yA
防衛省、新型イージス艦「選択肢の一つ」
https://www.sankei.com/smp/politics/news/201015/plt2010150036-s1.html
>政府が配備を断念した地上配備型迎撃システム「イージス・アショア(地上イージス)」の代替策について、防衛省が新たに「新型イージス艦」の導入を選択肢の一つとして検討していることが分かった。
>関係者によると、防衛省は大型の艦船に地上イージス構成品を載せる案に前向きとされ、新型イージス艦導入案との2案が有力な選択肢となる。

SPY-7洋上配備案が全てダメだった場合に備えて、ということか
できれば両方並行して進めてほしいけどな


653 名無し三等兵 sage 2020/10/16(金) 11:19:34.29 ID:dNzk5+yA
あとこの書きぶりだとSPY-7をイージス艦に載せる案はどうも分が悪そうね
SPY-7搭載イージスタンカーとSPY-6搭載新型イージス艦の事実上の一騎打ち
0173名無し三等兵 (ワントンキン MMcf-kxZJ)2020/10/16(金) 11:56:08.22ID:BaSNBIgJM
>>167
アショアは移動可能というフレコミなんで(固定サイト制限する条約回避して欧州に配備する必要上そうなった)
とりあえず適当な場所で稼働させておいて後で最適地の地元説得して移設するという手も使えるだろうしね
0175名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/16(金) 12:16:01.17ID:f/hrAKbJM
アショア反対には電磁波ガーとかもいるから例えリモートだろうが秋田はもう無理でしょ
0176名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/16(金) 12:16:01.30ID:f/hrAKbJM
アショア反対には電磁波ガーとかもいるから例えリモートだろうが秋田はもう無理でしょ
0177名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/16(金) 12:17:04.54ID:f/hrAKbJM
何故か二重に・・・
0178名無し三等兵 (ワッチョイ db59-dCYg)2020/10/16(金) 12:19:16.58ID:PUfpOj+C0
>>174
そこんとこよくわからんな
そもそもSM-3 Block2Aで広範囲を守るつもりならネットワークを使ったエンゲージオンリモートは必須なわけだし
0179名無し三等兵 (スフッ Sdbf-0FOb)2020/10/16(金) 13:45:38.40ID:UHY8DMWLd
>>162
まぁSPY-7は大きいのはLRDRから小さいのはAN / TPQ-53までサイズ変えれるのは確かだけどさ
既に契約したAWSのベースライン9Eは船に積めるのか?
0182名無し三等兵 (ワッチョイ bb6a-N8op)2020/10/16(金) 22:44:45.57ID:n8rPIEtj0
レーダーだけでも陸に設置という話がたまに出るけど、広域防空で問題になるのはむしろ火点(ランチャーの位置)だから、結局そのために洋上プラットフォームが必要になってしまう
0183名無し三等兵 (ワントンキン MM4f-KNGM)2020/10/16(金) 23:58:04.45ID:WTro1ItzM
必要ないよ。ミサイル防衛だぞ。
ミサイルの着弾に比べたら、
ブースターの落下による被害など無視しうる。
0185名無し三等兵 (スッップ Sdbf-3vwk)2020/10/17(土) 00:38:17.06ID:JbH6h5v6d
SPY-7推しの癒着背広組がいて
でも現場と自民党は普通にSPY6積んだイージス艦で
結局後に引けなくなってごねてる
SPY7派が頑なに抵抗してる図にしか見えない
もう終わりだろw
0188名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/17(土) 02:10:45.92ID:jc1jgWyWM
イージスアショアを止めたのが背広組なんだから、
その責任取りたくないなら、自らの責任で復活させればいてだけ。
ダメなら、イージス艦増勢しかないよ。
0189名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-xd1D)2020/10/17(土) 05:11:27.74ID:Mwm+4Wvh0
Googleマップや居眠りやブースター問題や地元の反発・泥沼化必至だったアショアを止めたのは、背広組(防衛官僚)じゃなくて政治家でしょ

背広組は自分達の不手際でSPY-7アショアを泥沼化させた癖に、今さらSPY-7を使うことに固執してる
失敗を認めたくないからなのか、それとも契約先のロッキードマーチンや三菱商事のためなのかは知らんがな
そんな防衛官僚の自分勝手なクソムーブに対して、政治家や制服組(自衛官)たちは猛反発している訳

防衛官僚には大変な労働環境の中で頑張ってる人も多いだろうが、アショアに関しては正直ウンチと言わざるを得ない
0190名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-xd1D)2020/10/17(土) 05:28:01.90ID:Mwm+4Wvh0
官僚のミスのせいでアショア配備が進められなくなり、大臣が止めた
そしたら今度は官僚が自己中な悪あがきをし始めたので、自衛官と政治家がキレてる
0192名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/17(土) 06:02:57.27ID:SBmzMHS80
>>190
官僚のミスでもあるし、自治体の危機感のなさのせいでもある
とはいえSPY-7を契約しちゃったのに、いまさらこれを放り投げたらどれだけの損になる?って話だわな
損切りするか、別の使い方を見出すかを見守ろうか
0193名無し三等兵 (ワッチョイ 0be5-/HfW)2020/10/17(土) 13:00:56.65ID:7LvkncT90
イージスアシュアの配備を止めたのは、対人地雷禁止条約に署名した
福田総理以来の愚行であった
中国が軍拡を行っている時に軍縮を決めた小泉も馬鹿だったが
安倍政権以前の何代かの政権は防衛にまったく無頓着な奴らばかりだったからな
0194名無し三等兵 (ワッチョイ efde-eCyq)2020/10/17(土) 16:05:59.37ID:/h2teOJg0
>>21
○予算比較

海上自衛隊 11500億円
N  H  K  8000億円 <------ここ
警 視 庁 6500億円
早稲田大学 2200億円
海上保安庁 2200億円
立命館大学 2000億円
J A X A  1500億円
国立山梨大 100億円
早稲田大学 100億円(助成金受給額)
立命館大学 65億円(助成金受給額)
関東学院大 12億円(助成金受給額)

○NHKの受信料だけで毎年買えるもの

海上自衛隊 0.75個
川辺川ダム 2.5個
海上保安庁 4個
ひゅうが  8隻(軽空母)
りゅうおう 12隻(潜水艦)
F35   87機(戦闘機)
0197名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdd-H+yj)2020/10/17(土) 17:00:35.17ID:pXyJ9ty30
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0198名無し三等兵 (ワッチョイ 5b9b-KNGM)2020/10/17(土) 20:09:24.28ID:cF0ooBtr0
よくかんがえたら、イージスアショアは、イージス艦の母港の近くにおけばいいじゃん。

具体的には、
青森、京都・福井、長崎。あたり。
地元理解もありそうだし。
なんでそうしなかったんだろ。

まあ、背広組の不手際ではあるけど、
なんか、最初からおかしいよね。
0200名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-xd1D)2020/10/17(土) 20:28:57.85ID:Mwm+4Wvh0
「よくかんがえたら」って、考えが足りないよ…

母港が近かったところで、2基で日本全域をカバー可能な立地で日本海寄り、なおかつVLSを設置可能なほど地積がある自衛隊施設がどこにあんの?
0201名無し三等兵 (ワッチョイ 5b9b-KNGM)2020/10/17(土) 20:35:33.00ID:cF0ooBtr0
>>220
二基に拘らなければいい。
コストが安いんだし。
山口におけたらおいて、あとは、京都と青森でよかったんじゃね。
0202名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/17(土) 21:17:43.14ID:lf2enfHnM
>>198
港ではブースター問題クリアできないな
0204名無し三等兵 (ワッチョイ 5b9b-KNGM)2020/10/17(土) 23:06:38.10ID:cF0ooBtr0
>>203
まじか。じゃあ舞鶴において、あとは追加でいいじゃん。
0205名無し三等兵 (ワッチョイ 5b9b-KNGM)2020/10/17(土) 23:08:21.20ID:cF0ooBtr0
>>202
ブースターで文句言ってるの秋田だけでしょ。
そもそも、文句自体が謝理なんだから、きちんと説明してやればいいんだよ。

あと、舞鶴は、原発銀座に近いから、置くいみが大きい。
同じく、新潟も。
0207名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-Sxdk)2020/10/17(土) 23:15:10.56ID:igtTheTsr
>>203
グアムはどうか知らんがハワイの防御なんか最初から無理だぞ
弾道の直下なら確実に迎撃できるってわけじゃないからな
0209名無し三等兵 (ワッチョイ db59-dCYg)2020/10/18(日) 02:11:16.16ID:LuEVWncp0
>>208
それって単に北朝鮮からハワイへ飛んでいくICBMが秋田のアショアの真上を通るから
ロクに考えもせずに早合点してるだけじゃん
久保田氏みたいにある程度のモデルを仮定して会敵計算をやってるわけでもないし
単に「真上を通るからハワイ防衛用だ」程度の主張じゃマトモに聴くに値しない
0210名無し三等兵 (ワッチョイ db59-dCYg)2020/10/18(日) 02:15:48.68ID:LuEVWncp0
ちなみにいくつか前のスレに貼ったけどこれ

http://kubota01.my.coocan.jp/BMD_with_Collective_Self-defense/BMD_Collective_Self-defense_03.html

北朝鮮からハワイへ飛んでいくICBMに迎撃ミサイルを物理的に会敵させられる範囲を計算した結果がある
(おそらくICBMと迎撃ミサイルの双方を弾道飛行するものと仮定して、Lambert問題を解いて迎撃ミサイルに
要求される速度を計算しているはず)
結果を見る限りでは秋田のアショアでハワイ行きのICBMを撃墜というのは極めて厳しいと言わざるを得ない
0211名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-xd1D)2020/10/18(日) 02:20:40.53ID:6DMGMjrm0
>>201
で、>>200

>日本海寄り、VLSを設置可能なほど地積がある自衛隊施設がどこにあんの?

ってのに答えはあんのかよ

官僚を批判するのもいいけど少しは考えた方がいい
0212名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9b-KNGM)2020/10/18(日) 02:42:51.81ID:KW1DITbT0
>>211
国有地であればいいのだから、かなりあるだろ。
0213名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/18(日) 06:02:58.66ID:s8Soe7Xj0
あるだろっていうなら自分で調べてリストアップしてみれば?
まあ、脳内で適当言うだけなら適当でもいいけど、賛同は得られないしとっくに陸上設置は流れてる
おそすぎ
0214名無し三等兵 (ワッチョイ fb9b-KNGM)2020/10/18(日) 06:10:16.94ID:zRvvxwLW0
>>213
イージスアショアは、合理的なんで課題が解決されれは
設置されるし、課題自体は土地の問題ではない。
なんか、変にこだわってるが。きもい。
0216名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-ZhtZ)2020/10/18(日) 08:11:55.57ID:rMKh2AlMM
自分もアショア今からでも設置した方が良いとは思っているが、
流れた事は認めなきゃならないと思う。

どうせこれからもイージス艦がミサイル防衛機能を担うのだから、
仮にアショアが復活する事があっても2箇所にこだわる必要もないわけで、
当初のプランが復活する目はないと思う。
0217名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-mPGO)2020/10/18(日) 08:37:50.22ID:jHajQI9o0
結局SPY-7転用案全滅でSPY-6新型イージス艦調達に決定しそう
SPY-7はまぁ全土カバーは無理でも何とかイージス艦の負担減らせるところ今から探して
元通り陸上設置する感じで…
極論東京と名古屋が守れたら他は実はどうでもいいかもしれんし
0218名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffd-UsEC)2020/10/18(日) 08:42:56.36ID:CBFYNS6J0
そりゃ一番コストに優しくて合理的なのがアショア案だったんだから、そりゃアショアが一番いいのは当たり前
でも現実問題として政治的・情勢的に無理になったんだから仕方ない
特に今回の場合は普天間なんかと違い、普通に防衛省・自衛隊側のやらかしが物凄いのでちょっと擁護もできない
どんな理由があったとしても、地域住民への説明(釈明?)会で担当者が寝てたらそりゃ普通はキレるし、ありえないので

ただしイージス艦に今の形で担わせ続けるのもよろしくないから、どうするかは今後も考えんとならんけど
主力艦を国産システムで防空艦に〜なんてのも、現状ではそうなったらいいねの話に過ぎないのであって、なんだかんだ日本のイージスDDGは貴重なHVUだよ
0219名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-mPGO)2020/10/18(日) 08:44:55.20ID:jHajQI9o0
>そうなったらいいねの話に過ぎない

長SAM開発進んでるんでよほど変な失敗せんかぎりはDDの防空艦化は確定事項やで
DDGと合わせて大型防空駆逐艦28隻体制、場合によってはFFMも何隻かAAW型になってそれ以上の体制になる
0220名無し三等兵 (ワッチョイ df54-sSL1)2020/10/18(日) 08:46:39.39ID:6Kb0WiQN0
>>218
将来的(十年後位かねえ)には終末迎撃主体のMD構築になるんでないの
イージス艦増勢の後にしれっと地上に置かれたSPY-7のそばにSM-3載せた船が領海内をグルグルしてそうな予感もあるけど
0222名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-mPGO)2020/10/18(日) 08:50:17.21ID:jHajQI9o0
あとブースター落ちてもいいよ(´・ω・`)と手を挙げてくれる自治体が2基で全土カバーできるような最適な位置になかったとしても
空いているところを3基目のアショアでカバーするかなんかすればその方が負担は少ないのでは?
0223名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffd-UsEC)2020/10/18(日) 08:51:27.82ID:CBFYNS6J0
>>217
発表会見で「これでは旧案と違って日本全土を守れませんが?」って言われた時に「そっすね」と言えるならそれでいいんじゃね
控えめに言って政権が吹っ飛ぶけどな
>>219
当分先の話なんだから今はまだそうなったらいいねだろ
確定なんてのは正式化されて艦載装備になるのが目前くらいになってから言うもんやぞ
0224名無し三等兵 (スッップ Sdbf-LWoJ)2020/10/18(日) 08:52:09.71ID:cSNhku/hd
10年もすればペトリ・中SAM後継が出てくるだろうから、その頃にはアショアいる?ってなってるだろ
0225名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/18(日) 08:54:58.27ID:yIAKDIRC0
>>219
問題は、そのDDを主力として大多数調達する構成になるかどうか
今後は軽武装なFFMが数としては主力になり、哨戒艦で軽度監視を補う状況
とはいえFFMはゆききりよりは格段にレーダーまわりはリッチになるが…

将来的には通常型のFFMにも長SAM16発くらい搭載するとは思うが、FFM-AAWどんだけ期待できるかはまだ未知数だな
0227名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffd-UsEC)2020/10/18(日) 09:40:07.10ID:CBFYNS6J0
>>225
改修してるとはいえ、ゆき・きり型とFFM系は3,40年の時代差があるんだから、リッチというか当然だけどな
正直FFMよりも、まだ見えぬDDXで何処まで攻めてくるかが気になる
0228名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-mPGO)2020/10/18(日) 09:49:27.72ID:jHajQI9o0
>>223
アショアで守り切れない部分を追加イージスで補います
理想的ではありませんがイージスだけでやるよりは負担が減ります
あと将来的にアショアもう1基増やして穴埋めします

でいいんじゃね?
別に0か1かの話じゃないし
0229名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/18(日) 09:51:35.49ID:yIAKDIRC0
>>227
理想は全部あさひ・あきづきレベルへの置き換えなんだが、出来ないのは少し辛いものがあるな
数が減る分DDXはセル数が増えるとうれしいんだがねえ
0230名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-mPGO)2020/10/18(日) 09:51:46.23ID:jHajQI9o0
>>225
>問題は、そのDDを主力として大多数調達する構成になるかどうか

元々DDの定数は20隻であってFFMの22隻より少ない
数的主力が僅かとはいえFFMになるのは既定路線だよ
護衛隊群というくくりで見たらDDが最大多数だけどな
中小型艦艇を建造する予算がなくて仕方なしに古いDDを二桁護衛隊に回していた頃とは時代が違う
0231名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-mPGO)2020/10/18(日) 09:52:49.19ID:jHajQI9o0
>>229
いや、DDXで言われているのは48セルとかDDGレベルへの大型化であってあさひ・あきづきなんぞ所詮過渡期の産物に過ぎない
それが20隻量産されると見込まれている
0232名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/18(日) 10:11:08.74ID:yIAKDIRC0
>>231
つまり要点だけ書くが、大型防空駆逐艦28隻体勢はまだまだ遠そうだ
2隻調達体勢が続く想定で、FFM残り16席の調達官僚まで8年

あめなみ14席をあさひ準拠の艦に出来る日はまだまだか…セル数は>>229で増えると書いてるんで、同じことを二階欠かせないでくれw
0233名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffd-UsEC)2020/10/18(日) 10:47:06.96ID:CBFYNS6J0
まあ海軍の艦隊整備計画なんてそんなもんだろ
それこそ計画開始から完全な配備完了まで四半世紀程度はかかるもの

海自は平成までの戦後・ポスト冷戦型から、令和からの新冷戦型の過度期というあたりが現状だろう
20年も経って2040年代に入れば、FFM充足、DDXがあめなみ型の半分くらいを代替しつつあり、
空母化したいずも型も戦力化を達成し……という形になるんだろうさ
その頃ならまあ全艦の防空艦化くらいしててもおかしくないかもな
0235名無し三等兵 (ワッチョイ efde-eCyq)2020/10/18(日) 11:28:28.81ID:s2vCnVfi0
>>217
元々イージス艦を増やして8隻にした時点で2隻はローテーションでBMD対応専用に増やした型なのにね。

海自もそれで一度終わった話なのに何故かアショアの話が出た。

アショアダメになったからって最初にイージス艦2隻増やしたんだからもう対応済みだから何もしなくても良いよな?
0238名無し三等兵 (スッップ Sdbf-LWoJ)2020/10/18(日) 12:27:08.35ID:cSNhku/hd
>>226
ミッドコースは機動できるイージス艦あるから元から住み分け出来てるのだ

北朝鮮のハラスメント的な攻撃想定するなら、ペトリ・中SAM後継で本土をハリネズミみたいにすれば十分だし、それでも不十分な大規模攻撃想定するなら、動けないアショアには大して期待できないのだ。

対北朝鮮で本土に基盤的BMD体制が欲しいなら10年後くらいにでてくるペトリ・中SAM後継で良くて、今やってるアショア代替案はそれまでの繋ぎが出来れば良い。



って考えると、南西に転用できるイージス艦増勢がいいなってなる
0239名無し三等兵 (HK 0H7f-NH+8)2020/10/18(日) 13:29:27.20ID:rkrPCNZ7H
そのお金を中国や韓国などの周辺国に配った方が
よほど国益になると思うんだけど
植民地時代に日本が欧米に占領されなかったのはするより利用した方が利益があるからだし
今日本がその各周辺国に毎年数兆円払えば平和的解決にもなるし
軍備を失くせば韓国を警戒させることもないでしょ
在日米軍も撤退させれば中国やロシアも安心させられる
このメリットを消してまで軍拡するメリットはあるの?
ぶっちゃけデメリットしかないよね?
日本が自衛隊と偽って軍隊を持ってることに心を痛めてる人が世界中にいることを理解してほしい
0241名無し三等兵 (ワッチョイ fb9b-KNGM)2020/10/18(日) 16:38:41.27ID:zRvvxwLW0
>>240
そもそも、ブースターの落下はミサイル着弾阻止のためなんで、
全然問題にならない。普段からミサイルが落ちるわけじゃない。
核ミサイルと同じて、使われることがほぼない。
0242名無し三等兵 (ワッチョイ fb9b-KNGM)2020/10/18(日) 16:39:48.02ID:zRvvxwLW0
ということで、そのとおり。

これをきちんと説明できる背広組の能力向上が求められる。
つまり、広報の能力不足。
0243名無し三等兵 (ワッチョイ efde-eCyq)2020/10/18(日) 17:08:59.32ID:s2vCnVfi0
>>236
>>237
イージス艦2隻増勢でBMD対応は一度話が終わってたんだよ。

その後アショアの話が持ち上がったので中止になってもアショアの話が出る前に戻るだけだから何もしなくても良いだろ
0244名無し三等兵 (ワッチョイ efde-eCyq)2020/10/18(日) 17:10:37.26ID:s2vCnVfi0
イージス艦2隻増勢っていうのはイージス艦を8隻体制にする話ね。

1回増やしたのになんでまた増やす必要あるの?
0245名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-fMdf)2020/10/18(日) 17:14:32.64ID:2Po7oOay0
>239 お前は何を言っているんだ。
※中国に対するODAでなんか帰ってきたか?韓国には十二分なインフラ、生産施設を残してかつ80年代までは技術もほぼフリーパスで渡していたぞ。
0246名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7b-Y6c+)2020/10/18(日) 17:18:00.49ID:E4ROCjXO0
>>243
>その後アショアの話が持ち上がったので
1) 8隻にしてみた。
2) その後の情勢の進行の結果、a) 8隻では不足であり、b) また海自現場の負担が大きく、c) 更にその他の正面(東シナ海、その他)での水上戦力不足がより顕著になった
3) BMD任務の負担をアショア導入で解決しようと、素早い政治決断がなされた。
4) 素早すぎて、大甘・大穴多数であることが判明したので、アショア断念 (今後復活するとは思う)

ぐらい細かく書かないと、判りませんか?
0247名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffd-UsEC)2020/10/18(日) 17:49:55.41ID:CBFYNS6J0
そもそもDDGの完全イージス化は30年前からの悲願だっただろ普通に
こんごう型4隻を整備し、たちかぜ型3隻中2隻をあたご型で更新し、
最後に残ったターターDDGであるはたかぜ型2隻の練習艦行きと共にまや型2隻で更新
あくまで艦隊整備計画としてのイージス艦による更新であって、『ミサイル防衛の為にイージス艦を増やした』訳ではない
>>243はなんかよくわからん勘違いをしてるとしか
0248名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/18(日) 18:08:32.45ID:gJWCEcV4M
>>244
本気でそう思ってるんなら相当おかしいぞ

まや型はDDG八隻の更新枠で旧88艦隊の計画時代の調達艦。当然MDは88には含まれない。現行保有イージス艦にMDやらせるのは元来策定されていた運用計画から艦の引き抜きを意味していて実質減勢状態にあった
この減勢状態を解消すべくアショアが計画されたが破綻。その為にアショア代替えが必要になり新規増勢が浮上してる
短絡的にアショア破綻分を増勢するとイージス艦か専用艦が6〜8隻必要になる。そういう状況で二隻増勢が出てる
0249名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/18(日) 20:14:42.49ID:AO4FwGU+0
>>238
ハリネズミつっても、1個1個の高射部隊のもってるランチャーとタマ数はたかがしれてるし、中SAM後継も性能は未知数だぞ
PAC-3はMSEでもせいぜい30km、高高度迎撃体だって200kmもない
イージス艦が酷使されてる以上、広域を高効率でカバーできるアショアはそれらと違う方向性で必要だったんだよ

まあ、ポシャったけどね!

>>240
できないんだなあそれが
アレだけやらかしたらね
0250名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/18(日) 20:16:28.27ID:AO4FwGU+0
>>242
能力不足とここで喚いても彼らの能力(キミよりずっと高い)が向上するわけでもなく、地方自治体の近視眼が直るわけでもないw
どうあがいてももう無理さ

>>244
イージス艦2席は既存の旧式DDGの置き換えなんで、DDG自体の数が増やされたわけじゃないんでな
ただの置き換えなのに、なんで増えたと思ってるの?
0251名無し三等兵 (ワッチョイ fb9b-KNGM)2020/10/18(日) 20:32:36.43ID:zRvvxwLW0
>>250
憲法の解釈変更さえなされてるのに、
アショアごときができないわけないだろ。

イージスの増勢は、MDデフェンスにとってプラスになる。
0252名無し三等兵 (スッップ Sdbf-LWoJ)2020/10/18(日) 20:38:16.47ID:cSNhku/hd
>>249
空自だけで17個隊に発射機2基の計34基のPAC-3持ってるね

高高度迎撃飛翔体がTHAADと同じ一基8発とすると、一個隊の守備範囲に16発用意出来る
中SAMと同じ6発だったら12発か
これに陸自の中SAM16個隊も加わると

将来的に日本全国33個の高射隊に高高度迎撃飛翔体が配備され、一個隊あたり12〜16発の発射機を持つことになるわけだ

THAADでは6〜7個隊で全土を防護可能と見積もられていたね
0253名無し三等兵 (スッップ Sdbf-LWoJ)2020/10/18(日) 20:41:49.52ID:cSNhku/hd
あ、陸自の中SAM隊の数もっと多いかも中SAM改の分入れてなかった
0254名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/18(日) 20:46:47.44ID:AO4FwGU+0
>>251
できないわけないだろ、って俺らに言っても実際アショア地上せっちにならないんだよねえ
まあ、イージス艦の増勢自体は俺らにもプラスだからそこは賛成しとくけど

>>252
1個の発射機に何発PAC-2とPAC-3入ってるんだろうね、少数搭載のランチャーしか見たことねえんだよ…
高高度も、1個部隊に16発もはたして用意してくれるかな?
それぞれの防護範囲が狭く、日本の国土は長く広い、6〜7個隊だと境界部がな…まあでも大都市カバーできりゃいいか

1つの箇所に集中されるとどうしても食い破られる、だから広域である程度それを減らせるイージスアショアは欲しかったんだよ
ポシャったけどね!
0255名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/18(日) 20:48:45.90ID:AO4FwGU+0
>>253
確か新しい舞台にも中SAM改入れるんだっけ?
全部で20個部隊くらいになってもおかしくないが、これらが本格的な終端迎撃能力を得るようになるにはまだまだ時間かかるよ
改2でソフトウェア改修、改3で高高度迎撃に近いことが出来るようになるか、そのものが来るかだ
1個部隊に4〜6発でも配ってもらえりゃ御の字だ…
0256名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1f-dvF1)2020/10/18(日) 20:56:28.14ID:XsyaLkkB0
>>239
いやいや韓国と中国の軍事費から日本にお金を出せば平和になる
逆も成り立つからそうしよう
0259名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/18(日) 21:17:11.93ID:kZ/PfnbVM
>>257
迎撃ミサイルは、アメリカを冷戦で勝利に導いた。
抑止力になるよ。
0260名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/18(日) 21:19:22.92ID:kZ/PfnbVM
>>254
アショアは、合理的かつ論理的に設置した方がいいんで、
そのうち設置されるよ。

24時間オンステージするには陸上が海上より向いている。
0261名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/18(日) 21:19:41.52ID:n4/siUiX0
>>254
レスを読むに反論することが目的となっていて、アショアの意義や代替手段について忘れているように感じる
一つ一つ答えていこう

・弾買えるの?

 アショアだろうがイージス艦だろうが中身入ってるの?って疑問への回答にはならない、まったく話の方向性が違う話だ。
ま、40億とも言われるSM-3を結構買ってるし、予算は出るだろう。

・集中されると破られる

アショア代替として、「北朝鮮のハラスメント的な攻撃から全土を守る基盤的本土MD体制」としては十分と思われる。
また30個〜40個の高射隊があれば相互に支援出来るだろう。

これを突破する大規模な攻撃を想定すると、(アショアがあろうがなかろうが)イージス艦も使えとなるし、固定式のアショアでは抗堪性への不安もある。

・時間かかるよ

 配備開始は10年後ていどを想定している
 中SAMの極超音速弾対応が7年後からという報道ある。
 よって現在議論されているアショア代替は、ペトリ・中SAM後継によるMD体制の目処がつくまでの繋ぎで良いと言える。

よって、繋ぎの役目が終わった後にも正面に転用可能なイージス艦増勢が現在出ている案の中では良いのでは無いかと考える。
0262名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/18(日) 21:22:53.35ID:kZ/PfnbVM
>>257
簡単にいうとMD迎撃成功は、敵ミサイル数を減らすのと同じ効果がある。
100%ならゼロになる。
とすると、アメリカや日本の攻撃力が相対的にな高くなる。
0265名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/18(日) 21:45:14.07ID:n4/siUiX0
>>264
アショアが無くてもSM-3はあるよ、その辺りは混同しないでほしい
大規模な攻撃を想定すると、アショアというプラットフォームには不安があり、
対北朝鮮のハラスメント的な攻撃であれば、THAAD相当の迎撃ミサイル整備でも問題ないだろうって考え
0266名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/18(日) 21:51:43.45ID:n4/siUiX0
ちなみに高高度迎撃飛翔体は空力制御も併用し空気密度の高い領域へも対応することから、PAC-3の範囲も補うと思われるので、実質的にはTHAAD+PAC-2の2段構えと同じであると想定してる
0267名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-KNGM)2020/10/18(日) 22:02:37.66ID:YGIYHXFaM
>>265
大規模攻撃には初期リアクションタイムを都市住民に提供することが
MDの機能。意味がないわけじゃない。
0268名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/18(日) 22:19:37.68ID:gJWCEcV4M
>>265
そのTHAAD相当のものは現状日本にないな

それに現在のSM-3ランチャーであるDDGの主任務は艦隊防空だから常に射てるわけではない。その為のアショアだよ。破綻してしまったがね

それとMDは北朝鮮だけが対象ではない

ちと、論理が飛躍したり欠落が多すぎだよ
0269名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/18(日) 22:23:14.22ID:n4/siUiX0
>>268
> 配備開始は10年後ていどを想定している
 中SAMの極超音速弾対応が7年後からという報道ある。
 よって現在議論されているアショア代替は、ペトリ・中SAM後継によるMD体制の目処がつくまでの繋ぎで良いと言える。

よって、繋ぎの役目が終わった後にも正面に転用可能なイージス艦増勢が現在出ている案の中では良いのでは無いかと考える。
0270名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/18(日) 22:36:58.43ID:gJWCEcV4M
個人的には素直にMD群新編して専用艦なりイージス艦純増する方がトラブル少なくていいと思う

ただ専用艦なら
VLS64(VLA16・A-SAM24・MD24)
SeaRAM
SSM8
くらいの武装がないと有事の際に不安でしかたがない
0271名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/18(日) 22:39:02.53ID:gJWCEcV4M
>>269
イージス艦は既存システムだから初期不良とかも無いしね
0272名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Eh3t)2020/10/18(日) 23:05:05.04ID:jR2yZwXw0
大戦略じゃないんだから、オペレートする
人員どこから湧いてくるんだろ、船ひたすら
増やしたとしても。
0273名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/18(日) 23:10:08.14ID:n4/siUiX0
内局案でも議員案でも、「艦」になるのは確定っぽいから、見込みはあるんやろう
0275名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-KNGM)2020/10/18(日) 23:24:55.54ID:YGIYHXFaM
>>272
陸自が乗る案はいい案。
アショアに繋がる。
0276名無し三等兵 (ワッチョイ db59-dCYg)2020/10/18(日) 23:33:39.58ID:LuEVWncp0
>>266
THAAD + PAC-2/3ってあんまり二段構えになってない気がする
THAADで迎撃に失敗した後にPAC-2/3を撃っても間に合わなさそうだし
着弾点がPAC-2/3の配備地点の近くなら別だが
0277名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/18(日) 23:36:02.18ID:gJWCEcV4M
>>272
仮定編成(MD群新編・イージス艦二隻純増案)
一桁よりイージス艦4隻抽出:人員増減なし
イージス艦二隻増勢:400人増加(佐藤議員の単艦最小200人より)
イージス艦6隻でMD群編成
FFM22を18:400人減
DD4隻純増:600人増加(FFMの技術反映で単艦150人想定)
都合600人増

2000人増加なんて話も出てるからやってやれないとは言えないな。もちろん簡単にできるなんて言う気はないけどな

どう転ぶにせよ最も理想的だったアショアが破綻してしまった以上人員増加は避けられない。そうならないように右だの左だの関係なく軍事について日頃から議論して、結論を実行する為に協力していればこうはならなかったかもな

もっとも現実は軍事のこと話すと一部の変なのが極右だの戦争賛美だの軍国主義だのレッテル貼りとか酷い連中がでかい声で騒ぎまくるが
0278名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/19(月) 00:00:51.31ID:PplRrMBw0
>>276
THAAD+PAC-3はすでに運用されてたはずやから
0280名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/19(月) 04:25:28.51ID:tZn5wCyk0
>>260
日本の地方自治体の人間はまったく合理的ではないので、アショアは設置されないよ
彼らはそう言うの大嫌いなんだ、残念!

>>261
着眼点と前提は違うね
> アショアだろうがイージス艦だろうが中身入ってるの?って疑問
中身は入ってる、でもPAC-3のランチャーは実にお寒い数しか見たことがないんだ
タマ自体も、同一年度の重複を避けるとはいえ大量調達の気配がない

> アショア代替として、「北朝鮮のハラスメント的な攻撃から全土を守る基盤的本土MD体制」としては十分と思われる。
そこは同意だが、各高射隊の射程は短い以上、広域カバーも必要になる
また、「ハラスメント」の次の段階まで北は進むだろうし、中国はそれ以上の攻撃力を既に有している
まあそのためのアショアはポシャったけどな!

> 配備開始は10年後ていどを想定している
2段階あるようだ、変則機動の短距離弾道弾対応と、その次の極超音速誘導弾対応は別らしい
後者が7年後の「構想」だね
どちらにしろ射程は長くはない、広域カバーは別の段階で欲しいが…イージス艦増勢しかないな
0281名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/19(月) 04:28:04.46ID:tZn5wCyk0
>>272
かき集めるしかあるまい…

>>279
DDGの置き換えはDDGだよ、それが何か?
イージス艦は「DDGを置き換えた」だけだ、DDGそのものの「枠は増えていない」
0282名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/19(月) 06:33:23.25ID:PplRrMBw0
>>280
アショアとの比較であればSM-3B 40億、THAAD 10億を参考値とすると
SM-3B 48発でTHAAD 192発買える

一個隊16発だと12個隊に配備出来るんで、全土を防護する数は揃えられる
さらに30〜40個隊に拡充することも出来るわけだ

まぁペトリ・中SAM後継はアショアがあろうがなかろうが更新されるから、値段の比較して「どっち?」ってやっても意味ないんだがね。

あとアショア無くてもイージス艦とSM-3はある前提だからね
本土の基盤的なMD体制が構築されれば、イージス艦はミッドコース迎撃と機動力を活かして、対露対中対北と、情勢に合わせて最適な位置に前方展開するであろう。
イージス艦の前方展開は極超音速兵器の対処にも有用であろう。

だからアショア代替にはイージス艦増勢がいいと思う
0283名無し三等兵 (ワッチョイ 5b9b-KNGM)2020/10/19(月) 07:20:15.72ID:lt6LmbVv0
>>280
反対してるの秋田だけだよ。

アショアはイージス増勢の後普通に導入される。
合理的じゃないのはあんたの頭。
0285名無し三等兵 (ワッチョイ 9fdd-H+yj)2020/10/19(月) 17:57:46.91ID:wvaXe7MK0
日本人だって、フィリップスやシェルやエアバスがどこの企業かあいまいなままに生きていたりする訳で、世界の多くの人が「日本と韓国と中国を明確に区別して生きている」と思う方がナンセンス。

例えばベルリンの慰安婦像を巡る問題は、日韓両国政府が大々的に非難合戦をするだけで、ドイツの人に対して慰安婦問題が大きな問題であり、「日本軍は慰安婦を連れて歩いた」という歴史的事実を知らしめる効果を十二分に果たしている。騒げば騒ぐほど韓国の運動団体を大規模に支援しているのも同じ。
0289名無し三等兵 (ワッチョイ ef6a-X+SM)2020/10/19(月) 18:46:33.26ID:POLTHh380
>>288
迎撃ミサイルにこれ以上コスト掛けるのは無駄だなんて誰でも判ることじゃん
だから敵基地攻撃論出てるわけで

通常潜水艦だって通常潜水艦としての頂上がもう見えてるんだよ
全個体電池は8合目9合目なんだよ
0290名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-xd1D)2020/10/19(月) 19:09:03.62ID:zQWCnTMo0
>>289
> 迎撃ミサイルにこれ以上コスト掛けるのは無駄だなんて誰でも判ることじゃん

日本政府/アメリカ政府「いや分からん」
0292名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1f-dvF1)2020/10/19(月) 19:21:01.06ID:BZ0ljia40
迎撃ミサイルは敵基地へ核攻撃して消滅させるまでの時間稼ぎの為の物だから必要
0293名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/19(月) 19:22:12.43ID:jMhn3fypM
ロシアも迎撃ミサイルせっせと作ってるし理解できんだろうな
0294名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-b84J)2020/10/19(月) 19:26:30.44ID:jMhn3fypM
そもそも敵地攻撃と迎撃は矛と盾だからどちらも必要
0295名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/19(月) 21:27:58.50ID:tZn5wCyk0
>>282
1個隊16発か、ランチャーたった2基分じゃやっぱりさびしいものはあるな
中SAMの後継はある程度弾道弾対応するのは同意なんだが、あまり射程は期待しない方がいい

イージス艦は常時オンステージできる席数は限られるから、やっぱりアショアは欲しかったよ
広域防護と組み合わせてこそ狭域防護はちからを発揮できるんでね、THAADクラスだけあればいいってものでもない

まあ、最適ではないにしろ、イージス艦増勢しかなかったのさ

>>283
んっふふwwwwww
アショアが普通に増勢されるだってさwwwww
地方自治体に叩き潰された直後にこの勝ち組負け組みみたいなwww
まあ、妄想はもうやめとけw
現実にはならないよ
0298名無し三等兵 (ワッチョイ 5b9b-KNGM)2020/10/19(月) 23:00:04.93ID:lt6LmbVv0
>>295
アショアはイージス増勢の後に導入されるのは
導入であって増勢じゃない。
今ないからな。

アショアの導入は確定的だよ。
そのほうが合理的だし、金かからんし。
バカが死に絶えるか、説得するか、
シナの暴走で、押し流されるかは知らんけども。
0299名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/20(火) 00:00:31.13ID:4JdWyt0W0
>>295
広域防御と組み合わせること自体にはなんも異論はないよ
アショアというプラットフォームが大規模な攻撃を想定すると不安だと言ってるだけ、その辺混同しないでほしい

そしてアショアが想定してる小規模な攻撃には、別にアショアじゃなくてもTHAADクラスの物でも出来るだろうってだけ
0300名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/20(火) 00:31:26.87ID:4JdWyt0W0
詳しくは機密だからわかるわけないけど、アショアもTHAADも1システムあたりの最大同時対処数は十数発程度って説だから、
同時に20発も打たれたら飽和してしまう。

アショアだと二基しかないから、同時に40発も打たれたら飽和してしまうと思われる、固定式だからターゲッティングも簡単だ。
それでアショア潰れた後は全土が無防備になる(イージス艦は遠くに行ってる想定)


一方THAAD相当の機材で広く分散していれば、二基潰されてもまだ防護範囲は残ってるから抗堪性は上だろう、また移動式であるから防空機材を狙うのも難しくなる。

せやからアショア程度のMD網が欲しいなら、高射隊が高高度迎撃飛翔体に更新されれば自ずと達成されるだろう。

それでも不十分な情勢であれば、イージス艦を呼んでこいって話だ(日米問わない)
0302名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ZX3G)2020/10/20(火) 01:03:09.00ID:CVBu7SD40
高高度なんちゃらが実用化されるかどうかも不明だし
そんな出来るかどうか分からんもの待ってられん
0303名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/20(火) 01:09:48.06ID:4JdWyt0W0
>>302
その辺の「早期に配備可能」って見通しが崩れたから中止になったんやろ>アショア

欠点はあるけど早期配備可能って点でアショアには賛成だったんだが・・・
0304名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/20(火) 01:17:14.15ID:79t2hgW6M
>>299>>300
THAADの導入もまだだし、
より重要なのは24時間オンステージしてるレーダーが
歩かないかななので、アショアは重要だよ。
今だと、イージス艦は常時警戒してない。
0305名無し三等兵 (ワッチョイ bb6a-N8op)2020/10/20(火) 01:27:08.64ID:QeI1r6QK0
つくづくアショアキャンセルは愚策だった
少なくとも真に有能な閣僚らがその力を発揮したのなら、こうはなってない
0307名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/20(火) 01:30:15.01ID:79t2hgW6M
レーダーないと、下手すると、
普通に通勤してる時とかに核食らうからね。
広島みたいに。長崎でも、迎撃戦力出してないし、
日本の行政も、国民も、共産党系の工作にほんと弱いし、
国民の生命身体を守るという基本的な考えができてない。
秋田とか市民に説教できる奴がいないのがそれ。
0308名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/20(火) 01:31:22.26ID:79t2hgW6M
>>306
間違った住民の判断にもとつぐ反対を公論化もせず、やめたのが愚策なんだよ。
0309名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/20(火) 01:32:39.07ID:4JdWyt0W0
>>304
いや本土から北朝鮮監視してるレーダーはすでに稼働してるじゃん・・・大丈夫か?

THAAD相当の迎撃ミサイルは、10年後くらいから配備開始されるであろうペトリ・中SAM後継のことね

アショアは早期配備可能って点で一定の価値があったんだけど、こと迎撃能力は北朝鮮のハラスメント防止が精一杯な物だからね・・・、その辺はイージス艦も同じだけど(イージス艦には別の価値がある)

せやから本命はペトリ・中SAM後継でハリネズミみたいなMD網構築だと思ってる。
0310名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/20(火) 01:33:00.74ID:79t2hgW6M
はっきりいって、慰安婦強制連行を勝手に認めたのと全く同じ構造の行為。
全然、だめ。世代で進歩してない。
0311名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/20(火) 01:35:13.78ID:79t2hgW6M
>>309
航空監視レーダーで、弾道ミサイルの正確な追跡は無理でしょ。
どのレーダーができるって?
0312名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/20(火) 01:37:53.88ID:79t2hgW6M
>>309
THAADとパトリオットだけでは、
ミッドコースのMDができないから、
アショアの話が出てるんだが。
アショアは広域をカバーできるんで
飽和対策にもなるんよ。
0314名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/20(火) 01:39:09.33ID:4JdWyt0W0
え?なに?
このスレは空自のレーダーサイトが弾道弾探知・追尾とかやってない想定?

探知・追尾してるし、JADGEに接続もされてるぞ・・・

ついでに言うとTHAADのレーダーでも北朝鮮上空監視はできるぞ
っていうかすでにしてるぞ
米軍が青森と京都に置いてるTPY-2がそれだからね

アショアじゃないと24時間監視出来ないってのは完全な誤認では?
0315名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/20(火) 01:40:37.97ID:79t2hgW6M
>>313
まだ若いから、あんまり言いたくないんだけど、
要するに勝手に一人で世論や議論も訴えず独裁的で、
しかも、自己批判取り消しができない点で
今のところ同じ。

ほんと、変わって欲しいわ。
0316名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/20(火) 01:42:38.75ID:79t2hgW6M
>>314
THAADは日本は導入してないし、導入予定もありません。
現在の空自のレーダーは弾道ミサイル警戒の能力が求められてないから、
その点で、弱いと思う。
0317名無し三等兵 (スップ Sdbf-xd1D)2020/10/20(火) 01:45:12.65ID:CvDmjqLGd
>>308
半ば強引な演習場の利用も、国産レーダ素子の使用断念も、コスト上不利なSPY-7の選定も、全て早期配備という前提あってこそなんだが

反対が強硬化し早期配備が不可能となった時点で、一度中止して計画を見直すのが妥当
というか早期配備のための拙速な計画を、時間をかけて実現するとか本末転倒で有り得ねえよ
0318名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/20(火) 01:50:15.69ID:79t2hgW6M
>>317
反対が硬直したというのはやめた理由ではない。
プースターを理由にしてたろ。
しかも、それは理由にならない。なぜなら、
ミサイル着弾かブースターを取るかという問題だから。
そして、本質的にアウトなのは、それを公論化もせず
それについて、何も明らかにせず勝手に辞めたのが問題なんだよ。

この行為は、慰安婦強制連行を勝手に認めた
行為と同じだ。その被害が長引いてるのも、
勝手に議論しないでやったために、間違いが大きいからだ。
0319名無し三等兵 (スップ Sdbf-xd1D)2020/10/20(火) 01:55:38.65ID:CvDmjqLGd
>>318
書き方が悪かった
当初の説明と食い違うブースターの問題が表面化した時点で、Googleマップや居眠りに加えてさらなる住民感情の悪化が避けられなくなるのは誰の目にも明らかだろ

で、あとは>>317の通り
地道な説明や丁寧な議論に時間をかけなければならなくなった時点で、当時の早期配備を前提としたアショア整備計画の妥当性はなくなった

慰安婦のことを思い付くのはお前の好きにすればいいがな
0320名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/20(火) 01:56:35.49ID:4JdWyt0W0
>>316
アショアじゃないと24時間監視が出来ないって事はないのだ、当たり前だけど。
THAADはあくまでも一例として出してただけだからね。

高高度迎撃飛翔体を運用する以上、レーダー性能も相応の物やろう
何度も言うけど10年後以降の想定よ、これ

アショアは早期配備って点で賛成ではあったが、10年後以降なら本命であろうペトリ・中SAM後継でハリネズミみたいなMD網構築され始めるからアショア無くてもいいや、極超音速兵器への対応もあるし
ってのがこの話題の始まりだったかな?

(10年後には)無くて良いってのはアショアであってSM-3じゃないからね、これも何度も言ってるけどさ

出来れば移動可能で抗堪性が高い形でSM-3を運用したい
だから今議論されてるアショア代替案の中ではイージス艦増勢がいいと思います
0321名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/20(火) 02:03:12.50ID:79t2hgW6M
>>319
アショアは、早期にするべきだけど、
ミッドコース迎撃は、
やる必要があるので、早期にできなくても交渉続けるべきものだ。
そもそも、イージスは戦力として稼働させた方がいいからだ。

アショアを諦めるという選択肢は合理的ではない。
だから、公論化もせずやめたのが問題なんだよ。

そもそも、核抑止やミサイルデフェンスは、
仮定を積み重ねていくものなので、
そもそも、実際にブースターが落ちるときは
抑止に失敗して、ミサイルを撃ち落とすときで、
MDを持たないというのは、撃たないのと同じ行為で、
選択肢にならない。

そこをきちんと説明するべきで、そもそも、核抑止の基本ができてない。
0322名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-KNGM)2020/10/20(火) 02:05:58.71ID:79t2hgW6M
>>320
THAADももったほうがいいけど、広域に対応した、
ミサイル防衛は、飽和攻撃に強い。あんたの言ってるのと逆。

東京に10発とか、大阪に10発とか、分散してたらすぐ飽和される。
日本は敵国と近いのでアショアの方が導入の優先順位が高い。
0323名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/20(火) 02:10:37.76ID:4JdWyt0W0
>>322
「広域に対応した迎撃手段」って表現で誤魔化してるみたいだけど、アショアというプラットフォームは間違いなく飽和攻撃に弱いからね

何度も言ってるけど、アショアとSM-3は分けて考えようよ
0325名無し三等兵 (スップ Sdbf-xd1D)2020/10/20(火) 02:16:37.03ID:CvDmjqLGd
>>321
ミッドコース迎撃はやるんだが?
地上への早期配備は望めなくなったから、次善の策で洋上配備に切り替えたんだけど知らないの?
0326名無し三等兵 (ワッチョイ bb6a-N8op)2020/10/20(火) 02:24:06.68ID:QeI1r6QK0
>>319の言う妥当性ってのが完全に活動家の言う文脈でのそれ
技術的な意味での妥当性を論ずるものに対して反論とするには、そもそも論点が合ってない
そしてそれを公論化、つまり有権者のコンセンサスを得るどころか国民的議論の俎上にかけることもせずに、目先のブースター問題という
謂わば「官僚退治をする閣僚」という構図に飛び付く形で、しかも拙速な形での決断をした当時の大臣の判断の不適切さが問われている

従ってこれは政治的困難さやそれによる行き詰まりの話でもなく、ひとえに政治的瑕疵と技術的合理性の二点が問われているのであり、
地元の反対だの官僚の不手際だのといった事は決定的な理由にもなり得ない課題であるのに、その解決には一切注力しないどころか、
むしろ課題解決を放棄して政治vs官僚という対立構造を演出する事に"豪腕"を振るった、その"行革しぐさ"が果たして閣僚として適切だったのか
政治的に糺されるべき問題があったとすればそこのはず

何度も書くが地元に反対が根強い事や選定にかかる不作為は何ら決定的な要因にはならないし、それによってアショア導入の技術的な意義(妥当性)が揺るがされるものでもない
0327名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-LWoJ)2020/10/20(火) 02:30:44.26ID:4JdWyt0W0
>>311
FPS-5とかが監視・追尾やってるはず

正確な追跡ってのはミサイル管制レーダーになるのか?って意味で良いんだよね?
THAADのレーダーTPY-2だと、探知距離数千kmの警戒モードと、数百kmの管制モードがあるそうだから、探知距離数百kmの管制レーダーを別に用意すれば良いだろう
当然、高射中隊には備わってるものだ

※THAADはあくまで参考例として出しただけだからね
0328名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-xd1D)2020/10/20(火) 02:31:52.46ID:rVtu2KF30
>>326
早期配備という前提が崩れたことで、防衛政策である当時のアショア整備計画の妥当性も失われたという話をしてるんだが

別に誰も技術的な妥当性の話なんてしてないし、小難しい言葉使う前にやっぱ本読みなよ
0329名無し三等兵 (ワッチョイ bb6a-N8op)2020/10/20(火) 02:39:38.92ID:QeI1r6QK0
崩れてないって
イージスDDGがMDにおいて唯一のSM-3の運用プラットフォームであり続ける以上、この母数を(現実的な範囲で)どれだけ増やそうとも、イージスアショア導入時に謳われたその妥当性は揺らがない

単一のシステムで2〜3隻のイージス艦と同等の拒否的抑止効果を発揮し、MDにおけるイージス艦及び所属艦隊への負担を相当分解消する
それがイージスアショア導入の根拠となる妥当性であり、早期配備であろうとなかろうと影響されない
0330名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-xd1D)2020/10/20(火) 02:57:55.84ID:rVtu2KF30
>>329
そりゃ10年、20年長い時間をかけてあんたの言うとおり努力すればアショアだって配備できるかもしれないが
そんなチンタラやってていいなら新屋みたいな市街地が近いエリアなんて最初から選定せず、国産素子も諦めもせず、実質コストが高くなるSPY-7も選定してねえんだよ

長い時間をかけてでもアショアを配備するべきだというのはあんたの言うとおりだが、少しでも体制を強化・海自の本来任務への負担を軽減するたむにアショアを中止し洋上配備および海自の増強に方針転換した判断は非難されるべきものじゃない
むしろ次善の策として仕方がないものだよ

それとも、洋上配備も何もせずアショア実現まで指加えて待ってるべきだったとでも言うのかい?
0331名無し三等兵 (ワッチョイ bb6a-N8op)2020/10/20(火) 03:15:34.57ID:QeI1r6QK0
何言ってだコイツ
アショア導入の妥当性を主張することが、なぜDDG増勢が必要無いという主張にリンクすると?
頭おかしいんじゃねぇか
0332名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-xd1D)2020/10/20(火) 03:35:25.12ID:rVtu2KF30
>>329
そうは言ってないだろ…きみほんと大丈夫か?
「アショア中止とそれに連なる洋上配備への方針転換を"愚策"といって否定するなら、早急なBMD体制強化と海自既存イージス艦の負担軽減をせずアショアに固執すべきだったとでも言うのかい?」という皮肉だよ

数々のミス・誤算によりアショアの配備には時間がかかることが確定してしまい、早期配備を前提に多少強引に進められていたアショア配備計画の続行は妥当でなくなった
それゆえ政府はアショア配備計画をキャンセルし、BMD体制強化および海自既存イージス艦の負担軽減策として今できることへ注力しているのは至極全うだというだけの話さ

これは次善の策であって、「愚策」なんてバカなこと言っちゃいけないよ
0334名無し三等兵 (ワッチョイ bb6a-N8op)2020/10/20(火) 04:32:56.56ID:QeI1r6QK0
>>332
政府や省の出す観測気球や方針に対していかに尤もらしい説明をくっつけるか、みたいな思索を好むのは否定しないけど、
そんな風に官僚になりきって作文の骨子を作るような談義をして何か有意義な事があるの?

DDG増勢はアショアの事があろうがなかろうが既定路線だったわけだし、つまりその事がアショアの件においてアショア導入の意義に影響を与えるものではない
むしろアショアの代替としてDDG増勢を既定するというのは、上述の前提に立つならば「アショア代替は事実上無い(または棚上げ)」であって、次善策とも呼べない
別線で予定されていたDDGの増勢をさもアショアの代替であると語ること自体が、アショア中止の始末をつけられない政治家や与党による誤魔化しの論理ではないのか?
0335名無し三等兵 (ワッチョイ bb6a-N8op)2020/10/20(火) 04:37:29.63ID:QeI1r6QK0
本来なら、イージスDDGの増勢とアショアの配備は政治家が好む表現を用いるなら"車の両輪"だったはずで、片方だけというものではなかった筈
それがいつのまに一輪車になってしまったのか?
2基のアショアの代替でイージスDDGを増やすのだというのなら、なぜその見込まれる運用効果に準拠した4〜6隻ではなく2隻なのか?

こんなもの、代替案とは呼べない
0336名無し三等兵 (ワッチョイ db59-dCYg)2020/10/20(火) 06:32:01.18ID:XbFg+buo0
>>311
航空自衛隊の地上レーダーでもBMDに対応してるやつはあるぞ
FPS-3の改修版とかFPS-5とかFPS-7とかね
BMDにある程度詳しいならガメラレーダーって聞いたことあるはずだけど
0337名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/20(火) 06:58:33.27ID:ypNhA4Af0
>>299
自分でも書いてるけど、アショアもTHAADも同時対処はそれぞれ10数発でそ
THAADは自分のエリアしか守れないが、アショアはそこに重ねることが出来る

この二つは性質の異なる装備だ、どちらかがあるからいいって物じゃないし、両方あるのが望ましいんだよ
イージス艦がどこまでその役割を担えるか…日本近海を離れられないのはきついな

あと、THAADまだ日本は導入してないし、THAADに相当する国産品もまだまだ先かつ弾数少ないだろうから…
そこんとこはね

>>308
公論化しても突っぱねられるだけだぞ、それが日本だ地方自治体だ
自由ってやつさ
素晴らしいだろう?
0338名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/20(火) 07:00:46.62ID:ypNhA4Af0
>>316
THAADのレーダーだけは日本の二箇所に導入してるし、空のレーダーは弾道弾警戒機能求められてるぞ
それのせいでン年前は個人的に酷い目にあったが…

なんだ知らんのか、知らないなら何か言う権利はないな

>>323
まて、THAADこそ狭域の飽和攻撃に弱い、射程短いから相互カバーに難がある
分けて考えるってのは同意
0339名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/20(火) 07:01:32.12ID:ypNhA4Af0
>>335
でも、俺らが「代替案じゃない!」と叫んでどうにかなるか?
官僚になりきって意義を通してるかのような妄想はやめたほうがいい、俺らは何も出来ないぞ
0340名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-kxZJ)2020/10/20(火) 08:37:43.69ID:5hMjF7EIM
そもそも素人が外野から口出してうまく回るもんでもねぇし
アメリカやチョンの迷走っぷりを何だと思ってんだ
0341名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-lmyZ)2020/10/20(火) 08:53:23.85ID:LnsBkuWRM
>>338
THAADのレーダーなんていつ自衛隊が導入したんだよ。まさか米軍のをカウントしてないよな。それなら相当おかしいからな

自国装備体型の議論で他国装備持ち出すとか詐欺的すり替えでしかない

日本にはTHAADも同等装備も現状無い。アショアは破綻した。だから、イージス艦か専用艦が必要だとされている

ところで、THAADでひどい目にあったとかどこの人だ?
0342名無し三等兵 (スッップ Sdbf-LWoJ)2020/10/20(火) 09:05:32.26ID:tBQdbTUmd
>>337
何度も言うけどアショアとsm-3を混同しないでよ
アショアなら重ねられるんじゃあなくてSM-3なら重ねられるだろ

で、ペトリ・中SAM後継とSM-3を重ねる必要があるのって、明らかに大規模攻撃そうていしてるよね
アショア導入理由の対北朝鮮目的とはズレてるよね。

それだったらイージス艦の出番だ
2、30発あるいはそれ以上の弾道弾が狭い地域に集中されるのって、対中ならば那覇や九州の各基地が最も危険だろうから、イージス艦なら機動力活かして最適な位置に付けられる


いや、アショアが当初の見込み通りに安くて早期配備可能なら良いと思うんだけどね。
その見込み崩れたからね
0343名無し三等兵 (スッップ Sdbf-LWoJ)2020/10/20(火) 09:09:48.48ID:tBQdbTUmd
>>338
この場合はプラットフォームの性質を言ってる、飽和攻撃を仕掛けやすく無力化が容易って言いたい。

また陸空の高射が高高度迎撃体に置き換われば、30〜40個隊になるので相互補完も可能だと思われる

アショアが見込み通りに行かなくなったのならば、そっちの投資ふやして同程度の効果もたすことも可能だろう
0344名無し三等兵 (アウアウクー MM0f-lmyZ)2020/10/20(火) 09:35:09.47ID:LnsBkuWRM
飽和攻撃に関してはアショアもTHAADもどっちらも弱いと思うぞ
だから、どちらも必要という話だろ

まあ、アショアは破綻したから現有イージス艦+現在検討中の二隻+αのSM-3と、10年後を目処にされてる国産THAAD相当の装備の組み合わせで日本は飽和対策するんでないの
0345名無し三等兵 (ワッチョイ fbde-eCyq)2020/10/20(火) 11:46:26.88ID:uFxU8Jve0
こんごうを舞鶴港に常時停泊でレーダー要員以外はメンテナンス要員だけにしてBMD対応専用艦にするので良かったのでは?

海に向けてミサイル発射するのでブースター問題無いし
旧式艦の変わりにイージス艦追加できるし

2500キロ監視出来るのでアショアは1箇所で良いらしいし
0346名無し三等兵 (スッップ Sdbf-LWoJ)2020/10/20(火) 12:23:00.86ID:tBQdbTUmd
あとアショアは北朝鮮が拡大イスカンデルあたりを開発したら、対北朝鮮からイージス艦を解放するって目的も達成出来なくなってしまいそうなのよな
イージス艦のSM-3だったら前進して初期の弾道飛行フェーズを叩けるし、敵基地攻撃にも参加できるが・・・

あと対中国では極超音速滑空弾に対応できないし、対応する開発中のSM-3HWAKは射程が相応に短くなるだろうから広域防御ってのも成り立たない可能性ある

やはり極超音速兵器対応ターミナルフェーズ迎撃でハリネズミにするのが本命やろ
0347名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-ZhtZ)2020/10/20(火) 12:55:38.19ID:KMN0Fqi7M
そうやって考えていくと艦隊防空は国産DDGでイージス艦はミサイル防衛を主任務に、
なんてのもありうるか
ターミナルは別に陸自に対応してもらう。
0350名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/20(火) 21:25:16.88ID:xHqJAk660
>>341
なんだ知らないのか、米軍のレーダーは日本も情報共有しているからカウントしていいんだぞw

知らないのにどうやって語るんだ、アホだなあw
ま、イージス艦が必要なのは同意だけどなw

ところで、俺が酷い目に逢ったのはTHAADじゃなく空のレーダーだが…まあ教えてもお前にゃ過ぎた話だよw

>>342
そのSM-3のプラットフォームとしての違いも判断しないといけないからな

対北朝鮮が1発やそこらのミサイル想定ですんだのはもう昔の話だよ
そして今はもう対中国も想定に入ってくる時代だ
イージス艦は常に全数が近海にいられるわけではない、という事は重ねて言っておく

ま、アショアは崩壊したけどな
0351名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-5bLC)2020/10/20(火) 21:26:59.67ID:xHqJAk660
>>343
相互のプラットフォーム間でのカバーがTHAADクラスでは出来ないから
> 飽和攻撃を仕掛けやすく無力化が容易
というのは当てはまってるよ

それに、高高度迎撃体はそれぞれの隊におそらく少数しか配備されない
それでは相互補完にはならないし、アショアとは性質が違いすぎる

>>344
まあそれでFAだな
0353名無し三等兵 (スッップ Sdbf-LWoJ)2020/10/20(火) 21:39:31.55ID:tBQdbTUmd
>>351
移動式なら固定式と違って狙いにくいから
飽和攻撃で「無力化」するのが難しくなるのよ
防空網を抜かれることがあっても、その後も存在して防空能力を提供し続けるのは大規模な攻撃想定すると必要な能力だよ

相互補完に関しては、配備数増やせばええだけやん
PAC-3の更新だけで17個隊、これに中SAM改改改(?)が加わるけど・・・
0354名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ZX3G)2020/10/20(火) 21:58:04.86ID:CVBu7SD40
増やしたとこで配備箇所は基地か駐屯地になるからカバー範囲が広がるわけでもなく
PAC-3に中SAMだけじゃ射程短すぎて穴だらけ
0355名無し三等兵 (ワッチョイ df54-sSL1)2020/10/20(火) 22:01:57.61ID:8onQeuMK0
>>354
>>353が書いてるのだとPAC-3後継に高高度迎撃飛翔体ベースの高高度迎撃用誘導弾とロケットモーター変更で射程が二倍位に延長された中SAM改改改に更新という話だろ
0357名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-ZX3G)2020/10/20(火) 22:19:49.33ID:8AIZ7NL6d
N-SAMの高高度域対処弾、あわよくばPAC-3後継にって話だけど
(そして低/中高度域対処弾が中SAM(改)の後継)
まぁ現時点では何も言えんな
0358名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffd-UsEC)2020/10/20(火) 22:29:07.13ID:2Z9GRLsP0
>>352
っていうか『飽和攻撃』とやらを本土内に対して普通に仕掛けられてる時点で、弱い強い以前の問題だわな

ハッキリ言ってこの話は言い出したらキリがない部分もある
陸に作れば「飽和攻撃()」「テロ」に弱いと言われ、海に浮かべれば「魚雷」に弱い、「沈む」と言われる
何の対策も対案も無しに、蓋然性や妥当性の判断もせずに、理想的な最悪の最悪を設定すれば、地球だってかるく滅びるわな
0360名無し三等兵 (ワッチョイ 69de-uTym)2020/10/21(水) 00:19:29.32ID:3Bg+gsSV0
>>350
>米軍のレーダーは日本も情報共有しているからカウントしていいんだぞ

Gあくまでも米軍が共用認めたデータだけフィルタリング。ちなみに情報公開レベルは韓国と同じ(笑)

韓国にGSOMIA続けさせたのは日本と韓国で公開レベル変わるとアメリカが面倒くさいから
0361名無し三等兵 (スッップ Sda2-KknT)2020/10/21(水) 12:13:21.89ID:i2lZW4YHd
高高度迎撃飛翔体は中SAMとペトリの能力を代替するのを視野に入れてるそうね
今年度に試験が終わるから、R4予算案あたりで次のうごきくるかな?
https://i.imgur.com/VT6tk7L.png
0362名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-+FP2)2020/10/21(水) 13:04:34.63ID:S6/xjtg10
>>361
中SAM/ペトリオット後継の国産SAMは

・BMD用(高空対処用)×1種
・大気圏内用×射程に応じて1〜2種

の組み合わせになると言われていて、高高度迎撃飛しょう体はあくまで高高度対処用ミサイルに向けた研究だね
https://i.imgur.com/wXmi3bg.jpg
https://i.imgur.com/c7SGxu5.jpg

SAM用射撃管制レーダに関しては、1枚目表紙左側のレーダ車?によく似たものが「将来射撃管制技術の研究」で研究された(H31まで)
今後は来年度概算要求で出たように、極超音速兵器への対応等を目指してブラッシュアップしていくものかと
https://i.imgur.com/Gorft17.png
https://i.imgur.com/0UF8VdA.jpg

ただPAC-3は一気にMSEで更新されたりしてるし、極超音速兵器に対応するレーダの研究もまだまだって感じだから開発着手はもう少し先になりそう
逆に低高度対処用SAMの方は中SAMの改良型としてわりとすぐ結実していくかもしれん
0363名無し三等兵 (ファミワイ FF0d-UPmx)2020/10/21(水) 18:15:06.32ID:NaZ4mdb8F
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0364名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-E6nE)2020/10/21(水) 21:22:07.65ID:kcRJHgWq0
>>353
そうじゃない
移動式であっても、相互にカバーのできる射程と潤沢な弾数がなければ容易に飽和する
それに今はセンシング手段が多様化しているし、レーダーの逆探知技術も発達している

「無力化」自体は無人機ですら達成できると今のアゼルバイジャンが証明してしまった
じゃあ次の対策は何か、というと話がずれるのでそれは割愛する
それに配備数増やしても、2行目の事情は変わらないよ
0365名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-E6nE)2020/10/21(水) 21:26:43.04ID:kcRJHgWq0
>>358
ごくささやかな弾数しかランチャーにないのだから、1個の隊単位の「飽和攻撃」自体は容易っちゃ容易
でもその先にオプションがあるってのが抑止力になってるし、それら含めたカバーの柔軟性の話なんだよな、本来・・・

>>360
それ今どうでもいい話だから
0366名無し三等兵 (ワッチョイ 05da-KknT)2020/10/21(水) 22:12:19.04ID:ktRjKfRD0
なんか高高度迎撃飛翔体が極少数しか配備されないって根拠が不明やね
ランチャーの話ならペトリのPAC-2三基、PAC-3二基って配分から予測出来るだろうけど、予備弾あるやろ普通。
0367名無し三等兵 (ワッチョイ 05da-KknT)2020/10/21(水) 22:59:08.50ID:ktRjKfRD0
>>364
アショアはレーダー波を探知する必要性すらないやん
なんの反論にもなってないぞ

日本本土にSEAD仕掛ければ移動式MD機材も撃破できるから移動式の抗堪性は高く無いって主張に見えるけど、本気で言ってるの?

あと参考値としてTHAADとSM-3Bの弾代単純に比較すると、アショア二基分48発でTHAAD192発調達できて、一個隊に16発配備すると12個隊

アショア選定時、THAADは6個隊で本土を防護する想定だったから、その倍の数揃えられる
常に2個隊がカバーしあうことが可能になる

弾代だけの比較だけど
0368名無し三等兵 (ワッチョイ 05da-KknT)2020/10/21(水) 23:05:54.48ID:ktRjKfRD0
あ、SM-3Bじゃねえやブロック2だ
0369名無し三等兵 (ワッチョイ bd6a-3V7g)2020/10/22(木) 00:58:06.95ID:kT+s3+cy0
移動式っていう表現の罠に見事に引っ掛かってるな
THAADが移動式ってのはキャンプの移動にトモナエル能力があるというだけで、より正確に表現するなら半固定式
アショアの話で言えばリグ方式と同じ
0370名無し三等兵 (スッップ Sda2-KknT)2020/10/22(木) 07:56:01.19ID:6d/S8gJ1d
「THAADは」だろ
レスちゃんと読もうぜ
0371名無し三等兵 (ワッチョイ 06d7-LiAK)2020/10/22(木) 08:28:31.89ID:vqDSD6fq0
アショアと違ってTHAADは隠蔽やデコイなどの手段は取りやすそう。
そうはいってもアショアよりは陣地転換は楽だろうし。
0372名無し三等兵 (ワッチョイ 0dde-uTym)2020/10/22(木) 09:51:49.33ID:hmjWM42Q0
>>371
新幹線の車両一両にミサイル発射機を入れて全国を運行させて有事は緊急停車してミサイル発射と言うのはどうだろう
0375名無し三等兵 (ワッチョイ de66-znHU)2020/10/22(木) 11:32:04.86ID:2vg67O8T0
>>374
そんな話じゃなくて邪魔で撃てないって事。
高圧線だからミサイルが引っ掛かったらシーカーが壊れかねない。
ミサイルが壊れなくても切れた電線が車両のうえに落ちたら電気系搭故障とかありそうだし、送電ストップなんてすぐ出来るようになってない。
0377名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-/glN)2020/10/22(木) 12:51:15.56ID:2jn2QJ1Ca
>>354
既に重要都市、施設周りにはそれらが有るからそれだけで十分じゃないかね?
誰もいない田舎に弾道弾撃ち込んだとしても敵方に何の利点も無い。

>>360
そもそも弾道弾発射の検知自体が米軍の早期警戒衛星頼りな件。
何の為に総隊司令部を横田に移したと思っとるの?
それに陸地にある限りFPS-5だろうとTHAADレーダーだろうとアショアだろうと超水平線で
弾道弾探知なんて出来ないから
実質の探知距離なんて対北に関しては変わらない。
地上配備レーダーより先に探知出来るのは、海上から発射点に近づけるイージス艦か
BMD専任艦しか無い。
0380名無し三等兵 (スッップ Sda2-KknT)2020/10/22(木) 15:28:03.11ID:6d/S8gJ1d
ちなみに米軍さんはペトリを野戦防空に使って機動させてる

まぁペトリ程度の可搬性で十分と言うつもりはさらさらないけど
0381名無し三等兵 (JP 0H02-fjTi)2020/10/22(木) 16:11:33.97ID:rbPaFkQyH
だってホーク(とナイキ)の置き換えだもん
中SAMとそんなに変わらんし
0382名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-/glN)2020/10/22(木) 16:31:12.26ID:2jn2QJ1Ca
>>379
誰が?
ペトリと同程度と言っているでしょ?

>>380
システムの構成考えたら十分じゃないかね?
車道使って戦略機動出来るのだから。
ペトリだって車道やフェリーで重要防御地点への展開やっているのだから。
曳船に曳かれて数ノットでノロノロ移動するか、重量物運搬船に乗せるしかないリグとは
全然違うでしょ。
0383名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-m/xB)2020/10/22(木) 16:41:22.11ID:iUUhpHHw0
そもそも2基で日本列島全体をカバー出来るほどの射程を持つ兵器システムがコロコロ移動する必要があるとは思えない
0384名無し三等兵 (スッップ Sda2-KknT)2020/10/22(木) 18:16:43.65ID:6d/S8gJ1d
>>383
北朝鮮のノドンの発射機が50基、スカッドERが100基だそうだから、動けない的のアショアだと北朝鮮でも抜いてアショアを破壊出来るだろう
まぁ50だの100だの打たれたら抜かれるのは他のシステムでも同じだけど、生き残ってればその後も防空網を提供できる

もっともアショアはそんな大規模な攻撃ではなく恫喝的な数発の発射を想定してのものだろうけれど
0385名無し三等兵 (ワントンキン MMf5-x7j9)2020/10/22(木) 18:18:28.95ID:pouVyn0nM
やっぱリグって安かったんだな
もう廃案になったけど


61 名無し三等兵 sage 2020/10/22(木) 18:17:02.52 ID:pouVyn0n
イージス・アショア洋上案、建造費が陸上案の2倍以上に=関係者
https://jp.reuters.com/article/japan-aegis-ashore-idJPKBN2770JV
>日本の防衛省が洋上への設置を検討している迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」について、もともとの陸上配備案に比べて2倍以上の建造費がかかる可能性があることが分かった。運用開始も最長3年遅れるという。
>同関係者によると、リグに設置した場合の建造費用は、秋田と山口両県に置く案と大きく変わらないが、艦船に搭載する場合は1基4000億円以上かかる可能性があるという。
>防衛省はロッキードからレーダー2基を350億円で取得。これまでに約半額を支払った。当初は2025年以降に運用を開始する予定だった。

ふむふむ、すると?
0386名無し三等兵 (ワントンキン MMf5-x7j9)2020/10/22(木) 18:31:57.68ID:pouVyn0nM
やっぱもう巨大なタンカーを2隻横に並べた双胴船として
リグやメガフロ並みの揺れなさ=改修費用の安さを狙うしかないのやろか
まぁリグよりは移動能力あるんで破壊工作にも強いだろ多分
0388名無し三等兵 (ワッチョイ 05da-KknT)2020/10/22(木) 19:16:18.21ID:r5TDR4eV0
> 艦船に搭載する場合は1基4000億円以上かかる可能性があるという。

SPY-6艦の方が安いやん
0390名無し三等兵 (ワッチョイ bd6a-3V7g)2020/10/22(木) 19:19:14.98ID:kT+s3+cy0
>>382
論点は戦術機動では?
THAADにその能力はないし想定されていない
あくまで駐屯地の移動に追随できるというだけで、戦闘においては実質固定式と変わらない
0392名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-+FP2)2020/10/22(木) 19:22:09.13ID:S8aXrQ160
野戦防空システムであるペトリオットは、戦闘中に位置を秘匿するために陣地変換を行うとされてるけど
THAADにそれはできないよね、って話だわな
0397名無し三等兵 (ワントンキン MMf5-x7j9)2020/10/22(木) 19:31:59.14ID:pouVyn0nM
>>395
たぶんタンカー改造案ならそこまで高くもなくリグの弱点である機動性も解決できるというハナシなんだと思う

別の記事でもSPY-6イージス新調とタンカー改造の2つに絞られたとあった
0398名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-+FP2)2020/10/22(木) 19:33:09.93ID:S8aXrQ160
>>394
船体の価格を考えれば、調達単価として4000億円はあり得ないでしょ

「開発・試験費込みの配備コスト」が艦載の場合4000億円になるというなら分からんでも無いが、その場合はノウハウなく建設に手間もかかるリグの開発配備コストが陸上設置と変わらないというのがおかしくなる

リグの場合はシステムの調達単価のみをあげているのに対して、艦艇搭載については敢えて開発配備のトータルコストを上げ、現状の方針を非難したいんだとは思うが
0399名無し三等兵 (ワントンキン MMf5-x7j9)2020/10/22(木) 19:37:36.18ID:pouVyn0nM
>>398
けどSPY-6イージスってたぶん3000億ぐらい逝くからな
でもってSPY-7改造して載せる場合そこにシステムへの対潜能力の追加費用、船体動揺への対処費用、砲管制能力の追加費用が被さってくるわけで…

イージス艦ではなく対潜能力等のないイージス専用船、それもVLCCとかをベースにして
海軍艦艇と違ってほとんど動揺がないからアショアのシステムをほぼ改修せずに載せられる
とかなら4000億なんていらんだろうが
0400名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-+FP2)2020/10/22(木) 19:51:36.95ID:S8aXrQ160
>>399
>SPY-6イージスってたぶん3000億くらい逝く

ウソやんそんな訳なくない?
せいぜい1000億円以下でしょ
HII Awarded $936 Million Contract To Build 10th DDG 51 Flight III Destroyer
https://www.navalnews.com/naval-news/2020/06/hii-awarded-936-million-contract-to-build-10th-ddg-51-flight-iii-destroyer/

そもそも陸上の時点で防護とか弾薬庫とか関連施設ふくめると2基で6000億円越えるっていう報道もあったし、正直>>385の記事はかなり恣意的に陸上を安く、艦載を高くみせているとしか思えない
0402名無し三等兵 (ワッチョイ bd6a-3V7g)2020/10/22(木) 20:03:05.49ID:kT+s3+cy0
ま、いくら陸上設置が良いよねと言ったところで、SM-3を運用する限りダメなわけだが
だからブースター問題を口実にしたのはまずかったってんだよ
これいくら説明してもわかんねーヤツいたし、多分今もわかってねーと思うけど
俺が河野を叩く事にした発端もそこだよ
0403名無し三等兵 (スップ Sd02-fmzU)2020/10/22(木) 20:08:17.22ID:JtFp+LnZd
高高度迎撃飛翔体見ても昔のイメージは2段だったのに今はブースターなしだし
ブースター落下を嫌がってるのは間違いないんじゃない
0405名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-VGUu)2020/10/22(木) 20:21:30.69ID:IpcdBNzv0
メガフロート、石油リグ、タンカー改造、いろいろあるけど言ってることはどれも同じで
動揺が少なくアショアのシステムをほぼそのまま使えるので安く済むということ
その上でタンカーではリグやフロートで問題になった破壊工作にもある程度の抵抗力
があることが重要なのだろう
0406名無し三等兵 (アウアウクー MMd1-ip2a)2020/10/22(木) 20:23:38.65ID:8sj9ekNXM
ブースターがどうにもならんのは河野云々関係ないな
0407名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-+FP2)2020/10/22(木) 20:30:28.40ID:S8aXrQ160
>>402
山口を見ればわかる通り、ブースターが落ちるリスクを許容できなかったのではなく
事実と異なる説明のせいで地元の反発を食らい、配備が無限に遅延するリスクが許容できないから中止したんだよ

泥沼化していた計画をリセットしたのは英断だと思うが、いつ終わるかもわからない地元との交渉・説明を続行すべきだったとでも言うのかい?
0408名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-pYMh)2020/10/22(木) 20:30:49.00ID:emRKmdOBM
>>401
1700億くらいみたいだ。
ぐぐると2年で2隻に3400億くらいかけてる。

ここから1隻4000億まで行くと考える理由は乏しいと思うが、
VLSモリモリにすればありうるかもしれん
0410名無し三等兵 (アウアウクー MMd1-ip2a)2020/10/22(木) 20:34:56.03ID:8sj9ekNXM
バークF3は米価格で2000億円くらいでなかった?

あとは日本用カスタマイズ費用がどれ程か
自民の更新コミ6隻建造案だとどれくらい費用圧縮出来るか

とかの要素で価格は変動するだろうけど

コストカット出来そうな部分の話なら、イージス艦案の場合は自衛隊の既存イージス艦が持ってる群指令設備は要らんかもな
自民案でも群指令持つイージス艦4隻残るし、掃海/護衛群に指揮設備持つ艦建造するだろうからね

未知数過ぎる専用艦よりはSPY-6イージス艦案の方がリアルなコストは予想しやすいな
0413名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-pYMh)2020/10/22(木) 22:01:13.26ID:emRKmdOBM
すぐにデキるとは思わないしそれなりに金もかかるんだろうけど、
SPY-7作った企業は世界で一番ノウハウがある企業のようにも思う。

いやもちろん、契約上SPY-6に切り替えていいなら
そっちに乗った方が安くつくんだろうけどね。
0414名無し三等兵 (アウアウクー MMd1-ip2a)2020/10/22(木) 22:03:21.90ID:8sj9ekNXM
>>412
マジでっこむとSPY-6イージス案は無いと思うぜ

自民で6隻提案したっことはこれがSPY-6案なのは予想できるけど、この種の自民案は通らないことの方が多い

過去のこの種の提案が通ってれば、現在の自衛隊はGDP2%でイージス艦は12隻になってる
自民の防衛族は意図的に高い案を提案して落とし処に持っていってる節があるのよ

今回の場合、SPY-6前提と思われる6隻案を自民が出したと言うことはこれが天井の案で落とし処を死守するためのデコイだと思う

具体的にはリグとイージス艦案がでこいで中間の専用艦に落とすのだと思う

個人的心情で言えば潰しの利くイージス艦案押すけどね
0415名無し三等兵 (ワッチョイ 1254-krWD)2020/10/22(木) 23:19:20.56ID:3TDjvkxJ0
>>414
過去と今と未来は違うのでな
米軍が尖閣に基地作るとか沖縄に中距離ミサイル置くとか言い出してるのでな、その上で防衛費増額を同盟国に要求ときてるのでな
後は今の防衛大臣は党の意見を重視すると発言してるしの
その意味ではこんごう後継までって話は可能性高いんでないかね
0416名無し三等兵 (アウアウクー MMd1-ip2a)2020/10/23(金) 01:30:23.61ID:UFDpjKt3M
>>415
海自としては米で次世代DDG計画が動いてるからそっちをこんごう型の狙ってるんでない

今から置き換え計画すると、置き換えた直後に米次世代DDG来て最新鋭旧式艦化する可能性が高すぎる
0417名無し三等兵 (ワッチョイ 059b-YMIi)2020/10/23(金) 03:40:50.57ID:4UeFly6I0
>>414
専用艦こそないよ。新設計はむしろ高くなる。
イージス艦しなかい。
0418名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-VGUu)2020/10/23(金) 06:42:42.69ID:suWctn1I0
安くなるのが専用船(タンカー改造、リグ、メガフロ)のメリット

とは言えそっちになるにしてもイージス増勢とセットで並行してやってほしくはある
0421名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-VJOf)2020/10/23(金) 09:26:08.09ID:5D8tHihsM
>>418
>安くなるのが専用船
意味がないです。
アショアの海上化でコストが【爆発】するのは
1) イージスシステムの艦載化 (耐食など)
2) ミサイル追尾管制のBMDシステムの開発、実射での試験
3) 水上攻撃・航空攻撃に対応するイージスシステムの開発、実射での試験
などです。SPY-6イージス艦(バークフライト2バックフィット)の場合は、まや型同型艦に既に開発終了し大量生産中のSPY-6バックフィットキットを載せるだけですが、SPY-7専用艦の場合は 1), 2), 3) を全て日本だけで長期間にわたり維持負担する必要があります。
足場になる船体部分のコストは誤差程度です。
0422名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-x7j9)2020/10/23(金) 10:03:37.07ID:puRtLHclM
>>421
【爆発】を防ぐのが専用船、リグ、メガフロートの共通の特徴で
「護衛艦船体に比べて運動性で劣る代わりに巨大で動揺の少ない船体を使うことで
可能なかぎり陸上と同じ条件でアショアを使う」
点にメリットがあるんだよ
加えて対潜や対水上を度外視することでシステムへの余計な機能追加を省くことも
だから当初SPY-7イージス艦と同様に批判されていた専用船が
タンカーベースと伝えられてからスレの評価も変化していた
0423名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-YMIi)2020/10/23(金) 12:41:30.31ID:WMWtVMroM
>>422
専用船案をまじで支持するのって、聞いたことないぞ。
ボコボコにされてんじゃん。

リスク多すぎる
0424名無し三等兵 (スププ Sda2-Ii80)2020/10/23(金) 13:32:28.70ID:OfpiaE8Yd
>>393
出自がSPY-1AESAでSPY-6と米海軍の次期イージス艦レーダーの座を争い
今でも既存艦のバックフィット用途に提案され
スペインとカナダのイージス艦にも採用されるレーダーが艦載用じゃないとは…
0425名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-VJOf)2020/10/23(金) 13:41:33.11ID:5D8tHihsM
>>424
>スペインとカナダのイージス艦にも採用されるレーダーが艦載用じゃないとは…
日本が、購入したのは、アラスカのLRDRのサブセットで艦載用ではない。
スペインのレーダーはスペイン製になる。契約が走り始めたのは今年になってから。
カナダは今年5月に契約で、まだ作業進捗ほぼゼロで10年後に就役ぐらいだそうだ。

どこに艦載用の現物があるんだよ!
0426名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-/glN)2020/10/23(金) 15:17:40.26ID:MkiGzaB9a
>>383
誰もアショアを移動させようなんて言っていないでしょ。
あれこそ大工事やって建屋建てないと移動できない代物。

>>390
その能力は有るし想定されてるよw
何の為にトレーラーに車載されてると思ってるの?
1時間程度で撤収が出来る設備を固定式とか頭悪いにも程があるでしょ。

>>392
出来るでしょ。
その為の車載システムだし。
機動性はペトリと大差ない。

>>417
どの道、陸上型SPY-7搭載イージスシステムなんて無いから新規開発になるのは決まってる。
0427名無し三等兵 (ワッチョイ 1d7d-Kbrf)2020/10/23(金) 18:28:12.51ID:aaHF1D160
地上イージス代替は「新型艦」軸に 自民国防議連
産経新聞 2020.10.23 15:58政治政策

自民党国防議員連盟(会長・衛藤征士郎元衆院副議長)は23日、党本部で会合を開き、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア(地上イージス)」
の代替策を含む「新たなミサイル防衛に関する提言」をまとめた。

地上イージスの代替策については「新型イージス艦(の導入)案を軸に検討を深化すべき」とし、防衛省が例示した石油採掘などで用いる「海上リグ」に
地上イージスの構成品を載せる案と、大型艦船に構成品を載せる「弾道ミサイル防衛(BMD)専用艦案」に否定的な見解を示した。

リグ案については「魚雷など敵の攻撃に極めて脆弱」とし、専用艦案に関しても「自己防護機能が低い」と説明。
米海軍が新型イージス艦を導入することなどを指摘し、米軍との連携や自己防護の観点から新型イージス艦案が望ましいとした。
https://www.sankei.com/politics/news/201023/plt2010230016-n1.html
0429名無し三等兵 (ワッチョイ bd6a-3V7g)2020/10/24(土) 17:01:25.75ID:n3RZsJ2u0
>>406
それはそうだよ
だがそれは問題の本質ではない
問題なのはそのブースター問題をアショア配備中止の口実として選んだ事だ
バカはそれがわからない
0430名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-rSaY)2020/10/24(土) 17:02:41.77ID:1ZoyoBOX0
やっぱ専用船のがいいんじゃね
護衛の手間がっつーけどVLCCベースで長魚雷を30本食らっても傾きもしねぇようなの作れば
裸で運用してても現実的に北朝鮮には撃沈できんでしょ
海自の負担減らすためにBMD専用のイージス艦を6隻増やしますってそっちの方が本末転倒なような
DDの生産続けるために古いDDを二桁護衛隊に送り込んでた時代の発想っつーか
0432名無し三等兵 (ワッチョイ bd6a-3V7g)2020/10/24(土) 17:07:19.18ID:n3RZsJ2u0
>>430
抗堪性考えればヴィークルよりフロートのが良い
戦闘中の移動体には用いることが不可能な防護策を施せる
最小規模で思考するのではなく最も有効に活用できる道を探ることが、他兵科への良い波及効果も産み、最終的な費用対効果も向上する

どのみち最小規模では船もフロートも無駄金、いずも軽空母以上の無能、役立たずになる
0433名無し三等兵 (ワンミングク MMd2-x7j9)2020/10/24(土) 17:19:31.66ID:SWJVxIKzM
フロートはゲリコマに弱いからダメってなったやん
北朝鮮が巨大なイージス浮体を無力化する方法なんて実質ゲリコマ以外ないんだから
魚雷防御網よりも洋上を動き続けることの方が重要よ
0434名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-tMQb)2020/10/24(土) 17:21:12.45ID:wfuBpyBa0
寧ろなんらかのりゆう、でSPY-6を入れたい議員さんが最後の最後まであがいている、という感じが。

こんごう型は恐らく艦齢40年まで引っ張るつもりだったんだろうけど、状況が状況だから2030年を目安にSPY-6搭載艦に代替わり、は止む無しかな、とは思う。

折衷案に行けると思った、こんごう型2隻をBMD専用沿岸貼り付け艦にして、SPY-6搭載艦を新造、てのはけんもほろろに却下されたみたいだし。
ダメコン要員とか、近海だから限定的に扱えば100人くらい削れると思うんだけどね(その代わりちょと攻撃受けただけで港に引き下がります、ダメだなw)
0437名無し三等兵 (ワッチョイ eedd-UPmx)2020/10/24(土) 17:51:24.66ID:v4P+zqKn0
住民投票の結果次第で大阪市が廃止されるということを知らない人が少なくない。民主主義は有権者に適切な情報が伝えられてはじめて機能するものなので、住民投票の名前が「大阪都構想住民投票」ではなく「大阪市廃止・特別区設置住民投票」だということからマスコミはきちんと報じなければならない。
0438名無し三等兵 (アウアウクー MMd1-ip2a)2020/10/24(土) 18:14:23.26ID:SHsXnnUsM
>>434
こんごう型に関しては米CG後継設計が21年予算から確保されるからそっち狙ってる可能性もあるかもな
丁度艦齢40年頃に後継艦として調達しやすい時期になる

専用艦にせよイージス艦にせよ急遽調達だから初期が2隻になるのは仕方ないけど、ローテーションを考えれば最終的には6〜8調達してほしいな。諸々の事情で無理なら最低限4隻
0439名無し三等兵 (ファミワイ FF0d-UPmx)2020/10/24(土) 18:39:06.36ID:5rFeQxvIF
自民党の河井元法相が選挙で「対立候補のネガティブなイメージを広める」ネット工作活動を業者にやらせてたって話、この人は汚職で捕まって取調べを受けたから発覚したけど、他の自民党議員も当然やってるだろうし、野党候補のツイートに群がる膨大な誹謗中傷はそういうことなんだろうなと思ってる

学術会議への人事介入をやらかして政府が非難されたときにも、学術会議に対する誹謗中傷が大々的に拡散されたけど、匿名の誹謗中傷を戦術として運用する人たちが今の日本政府なんだと知る必要があると思う。

「元法相がネット工作やってたことが発覚しました」という話に対して、早速ぶら下がって「なぜ野党はやってないと言えるのか」とアクロバティックな擁護を始める自民応援団、ほんまそういうとこやぞ…。
0440名無し三等兵 (ワッチョイ 427b-VJOf)2020/10/24(土) 18:39:40.00ID:ECYzca/A0
>>438
>ローテーションを考えれば
だから、海自は、SPY-6積んだ「まや型」を、2隻だけ早期にお願いしているんでは? あたご型もまや型もいずれSPY-6に換装でしょう。結果として、SPY-6が、あたご型4隻・まや型2隻。
こんごう型4隻の置き換えは、完全新規で10年後以降ぐらいに就役。こちらは、共同研究を開始した、SPY-6 Mk2(?) とかになるはず。
0441名無し三等兵 (ワッチョイ d1dd-UPmx)2020/10/24(土) 18:43:09.45ID:LCtQKgRm0
維新を支持できない理由

犯罪が多い
不正が多い
法律を守らない
公務なしが多い
責任を取らない
デマを平気で流す
嘘をつくことに躊躇がない
間違いを認めない
謝らない
一般人に命令口調
一般人を共産党認定して中傷
税金を無駄遣い
吉本に大金
恫喝大好き
差別発言多数
安倍とグル
0442名無し三等兵 (アウアウクー MMd1-ip2a)2020/10/24(土) 18:57:10.09ID:SHsXnnUsM
>>440
まや型はSPY-1だぞ
あたご型は4隻ではなく2隻しかないぞ

そもそも現有DDGは艦隊防空を主任務としたローテーション前提の8隻

私が述べているのはMDのローテーション。従来DDGがMDに引き抜かれていたことがアショア導入理由の一つなのだから、現有イージス艦とは独立したローテーション編成されるのが筋でしょ
0443名無し三等兵 (アウアウクー MMd1-ip2a)2020/10/24(土) 18:59:13.12ID:SHsXnnUsM
>>441
こんなところで維新ガーしてる奴より維新の方が信用できそうだな
0444名無し三等兵 (ワッチョイ 059b-YMIi)2020/10/24(土) 19:52:02.57ID:b8c25hrx0
>>430
せっかく作るなら、攻撃力のある方がいいよ。
0445名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-VGUu)2020/10/24(土) 19:54:12.53ID:1ZoyoBOX0
>>444
せっかく作るなら国産DDじゃね?

BMDを専用船で陸自に運用ぶん投げつつ海自のDD(長SAM・艦載滑空弾搭載64〜96セル)を増やす
正直長SAMの開発が佳境でアメリカのイージスは過渡期なこのタイミングでイージスDDG増やしてもね…
0446名無し三等兵 (ワッチョイ 059b-YMIi)2020/10/24(土) 19:59:24.49ID:b8c25hrx0
>>445
やれるもんならやってんでしょ。
0447名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-pYMh)2020/10/24(土) 20:09:43.86ID:w9NCoYP0M
いや次こそやる可能性はあるんじゃないか
現状DDG+αでミサイル防衛
DDの艦隊防空化でいずも型を防衛する。

まあできても日本政府防衛省方針としてはなんとなく避けそうな気がするが。
0448名無し三等兵 (ワッチョイ 059b-YMIi)2020/10/24(土) 20:11:52.07ID:b8c25hrx0
>>447
だから、今はできないから無理じゃん。
0449名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-pYMh)2020/10/24(土) 20:14:17.80ID:w9NCoYP0M
今、次へ向けて準備しなければならないのだから、
次やる、やれるのであればできると考えて差し支えない。
(というより、そう考えなければ世界のどこの国も永遠にできない)

まあやらないと思う、というのが自分の見解なのだが。
0450名無し三等兵 (ワッチョイ d16f-/glN)2020/10/24(土) 20:37:00.40ID:X6ctEM+W0
>>431
ペトリも同じくらいかかるのだが知らないのかね?
お前の戦術機動ってそれこそ自走砲みたいなことをいっているのか?
そんなの古今東西の長距離防空SAM全部できないぞ?
どれだけの機動を戦術機動だと定義しているんだ?

>>436
湾岸の時は米軍のNAVYSEALが9つのイラク軍が守備する石油リグを制圧した。
ナイジェリアではテロリストが3回石油リグを襲撃した。
場所が分かっていたら如何とでも出来る。
0452名無し三等兵 (スップ Sd02-+FP2)2020/10/24(土) 22:23:31.40ID:9MVBMfjwd
>>450
>>450

> >>431
> ペトリも同じくらいかかるのだが知らないのかね?
> お前の戦術機動ってそれこそ自走砲みたいなことをいっているのか?
> そんなの古今東西の長距離防空SAM全部できないぞ?
> どれだけの機動を戦術機動だと定義しているんだ?

ペトリが自走砲のごとく発射地秘匿のため陣地変換するのは政府資料にも書かれてる
そもそも、湾岸戦争で地上部隊の進撃に追随した純然たる野戦防空システムであるペトリオットとTHAADを比較するのが間違い
0454名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-+FP2)2020/10/25(日) 02:53:41.17ID:lXtI6RN50
>>453
まあ秒単位で撤収する自走砲と同じとまでは言わんけど、全般防空に使う空自ですら、めくるめく位置を変えて使う兵器だからね

ペトリオット・システムの機動展開能力の確保
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11533346/www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/kouritsuka/rev_suishin/h27_res/r-sheet/0022.xls

>高射部隊は(中略)防空任務においては、その位置を秘匿するために頻繁に陣地変換を行う必要がある。

展開・撤収に数時間を要し、戦略的な機動を除くとほぼ固定して運用されるTHAADとは大違いよ
0456名無し三等兵 (ワッチョイ 059b-YMIi)2020/10/25(日) 07:08:21.50ID:MD/H1J8S0
>>449
アメリカの防空ミサイル開発力は控えめに言って予算的にも人的リソースでも
日本を数倍上回るので、その成果をとりいれつつ、つまり買いつつ、
日本も開発すればいい。
つまり、DDGでイージス買いながら、THAAD相当を開発するのは
悪くないと思う。
0457名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-pYMh)2020/10/25(日) 07:23:13.71ID:5h96Hd+cM
>>456
無理じゃん、という話ではなかったっけ

まあ誰も反対しているわけではないんよ
国産艦隊防空も攻撃も
ただ旗艦としてのイージスDDGは引き続き重視されそう、となんとなく思ってるだけで。
0458名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-m/xB)2020/10/25(日) 09:19:41.32ID:59DXexBV0
つくるのならMIRV載ってるようなのを叩き落とせるシステムが先だろう
そっちのが戦略的に効果が大きい
0459名無し三等兵 (ワッチョイ 6559-NfOV)2020/10/25(日) 10:35:59.87ID:stvMs/eG0
>>454
具体的な数字は知らんし知ってても書けんけど、迅速な陣地変換といっても
10分や20分で展開・撤収できるシロモノじゃないでしょ
LS/RS/ECS/ICC/CRG/AMG/EPUと構成車両の種類も多いし調整やら何やらで
1時間単位の時間はかかるもんだと思うがな
0460名無し三等兵 (ワッチョイ ee1f-DB4w)2020/10/25(日) 11:29:13.20ID:M5chKiCH0
台風直撃時雨天時でも余裕で迎撃出来る対空レーザーの開発が急がれるな
0462名無し三等兵 (ワッチョイ 0dde-uTym)2020/10/25(日) 13:30:52.26ID:U4/Qu52o0
深層ニュースで日米共同開発で中距離弾道ミサイルを新しく作る話がアメリカででてるそう。

これでいきなり敵基地攻撃能力とか言い出した理由がわかったな。

SM-3みたいに日米ワークシェア50 %ずつになるのかな
0464名無し三等兵 (スッップ Sda2-WUuF)2020/10/25(日) 14:49:05.76ID:lzciJmBUd
弾頭は既存品使ってSM-3のブースターポン付けでおk
0465名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-+FP2)2020/10/25(日) 15:13:10.63ID:lXtI6RN50
このままいけば東アジアには日米台湾合わせてかなりの数の対中国用戦術弾道ミサイルが配備されることになるな
「弾道ミサイルで日米台湾を圧倒!」っていう中国の構想は、結局のところアメリカや日本の良心に支えられた一時の夢だったってところか
0466名無し三等兵 (ワッチョイ 0263-DRT+)2020/10/25(日) 15:21:12.55ID:Vbx+BzML0
中国経済自体アメの支援とお目こぼし賜物だしもう完全に終了
戦争して負けるかしないで負けるかだけ
0467名無し三等兵 (ワッチョイ 5df9-UPmx)2020/10/25(日) 17:25:44.20ID:N4eeVq+B0
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0469名無し三等兵 (ワッチョイ 427b-VJOf)2020/10/25(日) 18:34:32.37ID:eS4cm9gj0
>>468
>おおすみ型を再利用で
再利用するために、10年の歳月と、4000億円の開発費とか、言われるかもだったら・・再考するよね?
0470名無し三等兵 (ワッチョイ 0dde-uTym)2020/10/25(日) 18:46:09.31ID:U4/Qu52o0
おおすみ形は小さすぎるからなあ。せめてひゅうが位にして全通甲板やめて、エレベーターではなくスロープ自走で車両搭載できるようにすべき
0472名無し三等兵 (ワッチョイ 1d7d-Kbrf)2020/10/26(月) 00:30:23.82ID:Ulfg4zh30
https://mobile.twitter.com/gozidatuzinaLab/status/1320260943197003776

誤字脱字な研究室@気ままに運用中 @gozidatuzinaLab
元ユーゴスラビア軍の軍人さんがセルビア語で書いたアルメニアの防空体制の詳細、
個々の兵器やレーダーの特性など非常に細かいことまで書かれて勉強になる。
2K12 Kubはレーダーとランチャーで200メートルの距離では、高低差10メートル超えてはダメとかある(後略)
--------------------------------------------
ナゴルノ・カラバフ紛争でアルメニア軍が装備しているS-300等の旧ソ連製防空システムは、元が平坦な
欧州の平原地帯で運用する事を前提に開発されたせいか、レーダーや指揮システムやランチャー間の
高低差にかなり厳しい制約があるらしい。

その為山岳地帯や丘陵地帯にこれらのシステムを設置しようとしても、余程広い平地が無いと設置が
かなり困難になるのだとか。 
無理に丘の上にレーダーを設置しても地上からの反射波を拾うからどうにもならないのだと。

この辺日米のペトリやTAAHDや03式中SAMではどうなっているのか興味深いですが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0475名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-+FP2)2020/10/26(月) 18:27:39.12ID:TYD2ABw30
>>474
THAADはランチャーやレーダーに旋回機構すら無いやん
そんなんで野外での柔軟な車両配置や頻繁な陣地変換が出来るわけない
まあTHAADは所詮広域BMDシステムだから、敵航空戦力によるSEADを想定した戦術機動性を有してないのは当然と言えば当然ではあるけれど
0477名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-/glN)2020/10/26(月) 19:29:42.83ID:AOUY9xwTa
>>475
飛来方向の限定できるBMDでは関係ないでしょ。
一旦据えたら動かさなくてよいのだから。
それともトレーラーの転回に不自由する程の狭所に配置するつもり?
そんな場所、ペトリでも置かないよ。
そもそもの知識がガバガバだな。
0478名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-+FP2)2020/10/26(月) 19:57:16.49ID:TYD2ABw30
>>477
>一旦据えたら動かさなくてよいのだから。

だからそう言ってるのよw
THAADは一度据えたら頻繁に動かすことは想定してない

対してペトリオットは>>454の通り防空任務中に陣地変換することができる(しなければならい)装備

その違いが分からない人もいるみたいだけどね
0482名無し三等兵 (スッップ Sda2-WUuF)2020/10/26(月) 22:25:08.61ID:y9wW9LT3d
>>472
ペトリだって固定陣地じゃん
そもそも発射機のバックブラストやらレーダーの覆域やらあるし地対空ミサイルは置く場所なんか半分くらい決まってるようなモン
0484名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-/glN)2020/10/27(火) 10:43:03.75ID:0u+i2cypa
>>478
>だからそう言ってるのよw
>THAADは一度据えたら頻繁に動かすことは想定してない
頻繁に動かすつもりが無いなら何故トレーラーに搭載されてる?

>対してペトリオットは>>454の通り防空任務中に陣地変換することができる(しなければならい)装備
ペトリもそんなレベルで陣地を入れ替えることがないし、何の為の長射程だと思っているの?
機動展開訓練は防護対象への展開であってそんな自走砲の様な運用はしていないぞ。
大体展開撤収に1時間はかかる代物をそんなにポンポン移動させない。

>その違いが分からない人もいるみたいだけどね
違いが分かっていないのはそっちだろう。
0486名無し三等兵 (ワッチョイ 1d7d-Kbrf)2020/10/27(火) 12:34:27.65ID:TqFG1N/70
米軍・厚木基地で初のミサイル防衛訓練 実弾使わず
テレビ朝日系(ANN) 10/27(火) 12:07配信

神奈川県にある在日アメリカ軍の厚木基地では、地上配備型迎撃ミサイル「PAC3」を使ったアメリカ軍単独の防衛訓練が行われています。

防衛省南関東防衛局などによりますと、厚木基地での訓練は26日から行われていて、沖縄県にある嘉手納基地所属の在日アメリカ陸軍
「パトリオット部隊」の隊員約50人が参加しています。
部隊間の通信を確認し、弾道ミサイルを迎撃するための手順を確認していて実弾は使われないということです。

この訓練のために「PAC3」2台やレーダーなど20台の車両が配置されました。
厚木基地でミサイル防衛の訓練が行われるのは初めてで、基地周辺の自治体は、市民生活に影響を及ぼさないよう申し入れをしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22bca4433ee884f5512fedd6e1335cc43c20f245
0488名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-/glN)2020/10/27(火) 15:14:23.61ID:0u+i2cypa
>>487
だからペトリと同程度の機動性は有ると言ってるだろうに。
お前の言う頻繁とはどのレベルなのか?
ペトリとTHAADのアセットはほぼ変わらない規模なのにTHAADのみ機動できないとは
どんな運用を想定しているのか?
何故、THAADはトレーラー化されているのか?

答えてみろよ。
0489名無し三等兵 (ワッチョイ bd6a-3V7g)2020/10/27(火) 15:32:27.71ID:Kok2D0iO0
>>488
キャンプの移動に追従するためであって戦術機動のためじゃないって何度も教えてやってるだろこのドマヌケが
死ねよ
0491名無し三等兵 (ワッチョイ bd6a-3V7g)2020/10/27(火) 16:56:54.60ID:Kok2D0iO0
それMBTと同じシャシーを使ってる全てのヴィークルは戦車のような走行性能を当然備えると主張するのと同じ
0492名無し三等兵 (スッップ Sda2-KknT)2020/10/27(火) 17:33:21.50ID:omU/UaGWd
それはそうと順当にイージス艦増勢に落ち着きそう



https://twitter.com/satomasahisa/status/1320627970302636032?s=21
【陸上イージス代替、SPY-6か、SPY-7のイージス艦か】
防衛省の検討でも、リグ形式案やミサイル防衛専用艦(+一定程度の自己防護機能)案は、課題が多すぎて、採用は現実的でないとの方向のようだ。仮にSPY6を採用した場合、SPY7は対空レーダーとして台湾レーダーと連携して使用する案もある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0493名無し三等兵 (スプッッ Sd02-+FP2)2020/10/27(火) 17:37:16.25ID:bmiIAPHWd
>>488
ペトリオット:任務中に位置秘匿のため頻繁な陣地変換を行う(テメーの妄想と違い>>454のにはっきりと書いてある)
THAAD:展開・撤収に数時間かかり、レーダやランチャーは旋回すらできず頻繁な陣地変換は不可能であり、実際想定されていない(>>477>>478にある通り)

「THAADとペトリはどちらもHEMTT使ってるから機動性は同じだ」って暴論過ぎるわw
0494名無し三等兵 (JP 0H02-fjTi)2020/10/27(火) 17:41:26.39ID:QVuplpw5H
いやいや、ペトリオットの展開(戦術機動)にかかる時間だって
数時間とかよ。
0495名無し三等兵 (ワッチョイ bd6a-3V7g)2020/10/27(火) 17:55:56.71ID:Kok2D0iO0
もともと敵航空機と戦うための野戦防空ウェポンシステムと純BMDウェポンシステムという出自の違いがある
載ってる車台が同じだから同じように扱えるはずだって、どんな暴論だよ
0496名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-/glN)2020/10/27(火) 17:59:45.11ID:0u+i2cypa
>>489
だからその戦術機動とやらはどのくらいの時間を想定しているのかと聞いているのだが?
同じ車両を使っているTHAADが違うと言うのなら定量的な根拠を持っているわけだよな?

>>491
MBTと同じ車体を使っている機材は基本的にMBTの機動に追従する為に同じ車体を
使っているのだが?
違うと言うなら例を出してみろ。

>>493
何ら根拠を示さず自分の思い込みだけで語る方が暴論だろう。
0498名無し三等兵 (ファミワイ FF0d-UPmx)2020/10/27(火) 18:14:51.42ID:RT4jo+eRF
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0501名無し三等兵 (スプッッ Sd02-+FP2)2020/10/27(火) 19:00:19.51ID:bmiIAPHWd
>>497
少なくとも「ペトリもTHAADも同じ」という>>488をはじめとする連中の言葉は妄言ってことよ

>>500
ペトリオット発射機の展示なんてどれも20分足らずで展開から動作までやる上、>>454の公式文書もある以上ペトリの機動は10分20分でできるものだね
逆にできないっつう根拠はあんの?
0502名無し三等兵 (スプッッ Sd02-+FP2)2020/10/27(火) 19:03:32.08ID:bmiIAPHWd
まあ公的文書や展示より自分の脳内ソースの方が正しいというなら、勝手に「THAADとペトリオットの機動性はおなじだー!!」って言っとけばいいと思うよ、誰も困らんしw
0503名無し三等兵 (ワッチョイ 6559-tLC8)2020/10/27(火) 19:07:32.39ID:qD71O0nJ0
>>501
その展示ではLS/RS/ECS/ICC/AMG/CRG/EPU全ての機材を展開して
機材の立ち上げやら通信回線の構築やらを全部完全に済ませてるのか?
部外者向けに公開する部分なんか展開作業の中のホンの一部だろ
0504名無し三等兵 (スッップ Sda2-MaYy)2020/10/27(火) 19:14:21.11ID:NkQBA/5Fd
ようは軍師様の脳内では戦争が数分で始まって終わる認識なんやろ
そこに至る過程とか準備はすっ飛ばして
0505名無し三等兵 (スプッッ Sd02-+FP2)2020/10/27(火) 19:24:07.46ID:bmiIAPHWd
>>503
陣地変換して位置を秘匿しないといけないのはせいぜいランチャーだけだぞ?なんのためにランチャーが無線接続を採用してると思ってるんだ

誰もFUまるごと陣地変換するだなんて言ってねえよw
0507名無し三等兵 (ワッチョイ 6559-tLC8)2020/10/27(火) 19:28:52.88ID:qD71O0nJ0
>>505
RSは陣地変換しなくていいのか?
LSよりも先に対レーダーミサイルの標的になると思うがな

それに陣地変換したらまたAMG同士の通信回線を構築しなきゃならんと思うが
5分や10分でできるのか?
0509名無し三等兵 (ワッチョイ d16f-/glN)2020/10/27(火) 20:05:31.10ID:PPHBBWaL0
>>501
結局>>496には答えられないのか?

>>502
では>>496に答えてよ。
結局そちらの出した根拠とやらはペトリについてで同じ車両を使うTHAADには
同じことが出来ないとする根拠では無いよね?

>>505
狙われるなら先ず、強力な電波を発するRSだろ。
0510名無し三等兵 (ワッチョイ bd6a-3V7g)2020/10/27(火) 20:13:25.67ID:Kok2D0iO0
ペトリが本来何のためにデザインされたものか解ってないんだろう
でなきゃTHAADと同一視なんてできない
0511名無し三等兵 (スプッッ Sd02-+FP2)2020/10/27(火) 20:26:20.73ID:bmiIAPHWd
>>506
強力な無線設備や旋回式ランチャーをもち、射撃管制装置とランチャーを数十km離隔して運用可能なペトリオットならではだね

>>507
理想的にはRS2基が連携して発信と停止/機動を交互にすることで生存性をあげるべきではある

>>509
>同じ車両を使うTHAAD

何言ってんだ、長もの積める陸軍の大型車両だからどっちもHEMTT使ってるだけだよ
逆にHEMTT以外に何使うんだよ

そもそも陸軍の大型車両ってんで車体を共有してるだけで、旋回機構の有無すら異なる両者を「同じ車両だから同じ事をする」って言うのは無理がありすぎるわ
0512名無し三等兵 (アウアウクー MMd1-ip2a)2020/10/27(火) 20:35:09.10ID:gAheBdVnM
いい加減THAADの機動性はもうどうでもいいや。余りにくどすぎて段々荒らしに見えてきた

日本が導入予定がないからね
0513名無し三等兵 (スプッッ Sd73-Z6EN)2020/10/28(水) 01:10:55.26ID:8GE9+3Xvd
BMDアセットの機動性≒生存性の話でしょ

THAADは結局のところ後方を守り、あるいは「ならずもの国家」の暴発を抑えるために最適化された装備
嘉手納のパトリオットのように、あらゆる手段を持つ大国相手に最前線で生き残り・戦い抜くための装備じゃない
0514名無し三等兵 (アウウィフ FF9d-gvc6)2020/10/28(水) 07:38:50.81ID:icw7piMBF
どんなに機動性があろうと日本国内なら大まかな場所はリアルタイムでバレるし
相手の初手は日本国内に潜ませた大量のドローン一斉攻撃だろうからそれの対策が必要だろうな
0516名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-pICA)2020/10/28(水) 10:24:08.31ID:z9HoLEnA0
使わなくなったトンネルにしまっといて必要なときに出すってのは考えたことあるわ
現役で使ってる路線と供用するのは無理
架線がある
0519名無し三等兵 (ワッチョイ 7b6a-pgBV)2020/10/28(水) 11:34:43.10ID:f3xBuIaR0
航空自衛隊はようやく戦闘機の掩体を揃え始めたけど、
航空母艦に倣って
鋼板を挿んだ厚いコンクリートで滑走路を作り装甲化して、その下に戦闘器用の格納庫を設けたらどうだろうか?
戦闘機はエレベーターか非常用傾斜路で出し入れする
0523名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-7LOf)2020/10/28(水) 12:31:34.04ID:NDxJ8VA8a
>>521
ロシアの鉄道は都市部以外電化されてない。
写真見ればわかるけど、電車の上の電線は架線だけじゃなくて、他の電線が何本も並行して吊るしてあったりする。
上の架線だけ避ければいいわけじゃない。
0524名無し三等兵 (スップ Sd33-Qqr5)2020/10/28(水) 12:33:21.52ID:IpgshdDYd
>>514
>国内に潜ませた大量のドローン一斉攻撃
そこは公安・警察に一応の期待をしつつ、ファイブアイズ(ホントに参加させて貰える?)、そしてHPMなりRWS機銃なりの陸上CIWSでしょうね。
これからは装甲車両も全て対空RWS等が必須装備(装甲以上に重要)なので、徐々に研究開発し装備でしょう。
0525名無し三等兵 (スッップ Sd33-trEF)2020/10/28(水) 12:33:34.14ID:Ox3vt5yPd
そもそもTHAADを日本は導入しないから、細かいとこ話しても仕方ないし、参考程度で良いよ

直近で新たにMD能力付与される中SAMは機動力高いしな
0526名無し三等兵 (ワッチョイ f99f-YJFp)2020/10/28(水) 12:33:50.12ID:nYiziBSm0
衛星で横からミサイルを捕捉するリム観測だと
衛星コンステレーションほどではないが、かなり打ち上げないといけなそう

ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2020102700696&g=pol
0527名無し三等兵 (スップ Sd33-Qqr5)2020/10/28(水) 12:56:53.09ID:IpgshdDYd
>>526
>衛星で横から
秒速7kmの極軌道衛星(回帰軌道)で、某国上空を横から見る場合・・ですが:
・一つの衛星は、昼間に1回、夜に軌道によってはもう1回だけ1分間ぐらいで通過しそうですね。watchできるのは60秒 (60x7 =420km幅)、24x60=1440機の衛星が必要でしょう (なんとエレファントな技術提案! まったくエレガントではない!)
・静止軌道でちょうど某国上空が地平線になるような場所に配置すると衛星1機ですね。
0528名無し三等兵 (ワッチョイ 7b6a-pgBV)2020/10/28(水) 13:01:35.42ID:f3xBuIaR0
>>520
滑走路の破壊を心配しているのではなく
戦闘機の破壊を心配している

それで空母に倣って滑走路の基礎をそのまま装甲としても兼用しようと考えた

その副産物で滑走路が頑丈になる
0530名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/28(水) 13:17:54.39ID:pBhMqhNQ0
首都圏第3空港の構想にはそういうのもあったなw

横田基地近くの多摩川上に、整備場とロビー、エプロン、滑走路を積み重ねて巨大エレベータで繋いだ3層を構造の多摩空港ってやつ
https://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000791.html
https://i.imgur.com/2LuN6LZ.gif
まあ見ては見たかったが無理だろうな

>>528
滑走路が鋼鉄板でそのすぐ下がエプロンだと、アスファルトやコンクリートのような埋め戻しだったり、メンテによる部分的な敷き直しが一切できないからかなり不便で脆弱かと

そもそも地下に十分な広さの格納庫を建設するカネがあるなら、同じカネでエプロンや滑走路外の地下に格納庫作った方がいいよ
そもそもそんなカネないから、現実的には地上で分散・個別収容してるわけだけども
0532名無し三等兵 (ワッチョイ 7b6a-pgBV)2020/10/28(水) 13:25:52.81ID:f3xBuIaR0
バンカーバスターは6mのコンクリート抜くから地上の掩体は隠す機能以外は重要度低い
6mのコンクリート製掩体を地上に作るのは少し滑稽な気がする

中国韓国は初期のミサイル攻撃やバンカーバスターに力を入れて装備してるから、それを挫く意味でも抑止的価値がある
0533名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-RhRz)2020/10/28(水) 13:27:40.34ID:3KC5WPXuM
すぐ穴を埋められる滑走路が1番丈夫
0534名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/28(水) 13:33:08.34ID:pBhMqhNQ0
>>532
バンカーバスターを搭載した爆撃機や貫通型巡航ミサイルなら既存のSAMや戦闘機で十分迎撃できる
弾道ミサイルには掩体をピンポイントで狙える精度があるかどうかは怪しいし、仮に運よく掩体に直撃したとしても精々戦闘機1機しか破壊できないからめちゃくちゃ効率悪い

地下6mに格納庫つくる莫大なカネがあるなら、個別収容やSAMの強化、そして分散運用の推進をした方がいい
0535名無し三等兵 (ワッチョイ 7b6a-pgBV)2020/10/28(水) 13:40:48.15ID:f3xBuIaR0
今コロナショックで粗鋼生産量落ちてるから需要補填にもなるし

20mぐらい掘って
10m格納庫
3mコンクリート
10cm鋼板
7mコンクリート
0539名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/28(水) 13:45:06.51ID:pBhMqhNQ0
特に航空戦力を分散運用するための準備は、あまり知られていないだけでかなり進んでる
現に鎮西・航空総隊演習を組み合わせた大規模演習で、空自が奄美空港に移動式のラプコン/管制塔を持ち込んだり、陸空の施設部隊がエプロン脇に半地下燃料タンク設営したり、基地防空SAMを運び込んだりしてる
https://i.imgur.com/Indcv1G.jpg
https://i.imgur.com/EW6Tk4d.jpg
https://i.imgur.com/5PJHodq.jpg
https://i.imgur.com/PRJXj9T.jpg
0541名無し三等兵 (スップ Sd33-Qqr5)2020/10/28(水) 13:47:53.61ID:IpgshdDYd
>>534
>地下6mに格納庫つくる莫大なカネ
レーダー衛星からも中身が不明になるアルミシートのかまぼこ形テントでも、ホンモノを隠す + 囮用に配置でしょうかね?
0542名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-L1Xi)2020/10/28(水) 13:52:08.56ID:bzMwi/fxa
>>537
地盤改良でセメント混ぜた地盤と鉄筋コンクリートって全然別物
羽田みたいな埋め立て地の場合、5〜7m厚程度の地盤強化が必要
0544名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-L1Xi)2020/10/28(水) 14:00:24.55ID:bzMwi/fxa
羽田拡張工事着工前くらいに、全面をコンクリート舗装した場合、必要なセメント量が年間国内需要の2〜3倍の1億t超えた話がある
0545名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-L1Xi)2020/10/28(水) 14:02:21.99ID:bzMwi/fxa
今そんな工事ができるのはCO2排出量とか気にしてない中国くらいだろ
セメントを1t作るには、800kgのCO2を排出するらしいから
0546名無し三等兵 (ワッチョイ 7b6a-pgBV)2020/10/28(水) 14:06:50.04ID:f3xBuIaR0
滑走路の全面を格納庫にする必要ないから
航空母艦みたいに150m程度を一期工事で第一格納庫
二期工事で150m程度を第二格納庫として作る

現行の滑走路が厚さ3mとして
その両脇を4m掘り下げて、滑走路下に空洞を作り鉄筋を入れてコンクリを流し込む
固まったら更に3m掘り下げて鋼板を入れ鉄筋コンクリートを流し込む
最後に鉄筋コンクリートの格納庫を作り埋め戻す
0548名無し三等兵 (ワッチョイ 7b6a-pgBV)2020/10/28(水) 14:22:37.67ID:f3xBuIaR0
橋梁工事に見立てて、企業に規格品のコンクリートブロックを工場で作らせておいて、滑走路の下に穴掘って差し込んでく作業にすれば効率よく進むかもしれない
0549名無し三等兵 (スップ Sd33-Qqr5)2020/10/28(水) 14:44:41.40ID:IpgshdDYd
>>548
>滑走路の下に穴掘って差し込んでく
存在知られたら、バンカーバスターで一発だよ。
近所の航空機工場跡地(三菱の大幸工場の端)には地下3階ぐらいまでの箇所があって、見事にそこだけ破壊されていた。幼稚園児にはとても怖くて中まで入れなかった。(中学生ぐらいが中まで探検に行くのを見ていた)
0552名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 01:21:33.50ID:Lt0Yh7P/0
まあ観測気球ではあるだろうけど

海外派遣と北朝鮮の暴走くらいしかニーズがなかった00年代ならまだしも、中国への対処が最優先課題であるこの時代
対中国では役立たずな安物(リグ・専用艦)を買うより、対中国で役立つハイエンド品(イージス艦複数隻)を買うのは当然だよね
0554名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 01:57:31.32ID:Lt0Yh7P/0
予算を増やさずに安価で対北朝鮮でしか役立たない「アショア/専用艦」で妥協することなく
対中国含めた防衛力の大幅な向上が期待できる「イージス艦増勢」に舵を切ったのは純粋に評価できる
0555名無し三等兵 (ワッチョイ 937b-Qqr5)2020/10/29(木) 01:59:59.62ID:r2Q41Pbu0
>>551
>地上用レーダー搭載
これ、艦載するのに再設計から何年かかるのかな?
(カナダは今年契約して10年でBMD無しイージスの開発なので、それより早いと驚くよ。それから搭載する艦の方の設計と建造。BMD試験。就役は次次次期防くらいかもね)
0557名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 03:11:31.99ID:Lt0Yh7P/0
>>556
いいぞ自民党議連に説教してやれニート!

マジレスすると、アショアやリグなんかよりイージス艦増勢の方がイザというときに南西諸島防衛に役立つ、ひいては対中抑止力向上に資するのは自明なんだよな(リソースもそのぶん必要だが)

「予算増も人員増もあり得ない!」というナリキリ財務官僚は、空母導入や敵地攻撃能力の獲得と同様に「そんなの過剰だ!」といって批判しそうだけど
0558名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-mugf)2020/10/29(木) 05:23:53.62ID:NsT2pRSR0
空爆に耐えろとは言わないけど
ゲリラの迫撃砲には耐えられるように対120mm迫防護くらいは欲しいな
全ての基地にアイアンドームが有れば理想だけど
0559名無し三等兵 (ワッチョイ 4907-yS8S)2020/10/29(木) 05:29:44.16ID:xPxqsa/E0
イージス増勢って簡単に言うけど、FFM22隻キャンセルしなきゃ人員抽出できないよな。

戦略次元で話するなら、根本的な手数が足りないからFFM計画立ち上がってるのに、
イージス艦を8隻を10-12隻程度に増勢なんかより、統一汎用フリゲート量産配備の方が優先度高いはずなんだけどなぁ。

振り出しに戻して、イージスアショア作るのが正道だとは思うけど、どうしても、どうしてもイージス艦ってなら、
こんごう型への改修かこんごう型交代かで8隻維持すべき。 人員足りないし、労働環境はきっちりしないと辞められるぞ。
0562名無し三等兵 (ワッチョイ 9371-4zkN)2020/10/29(木) 06:26:17.85ID:GFiKo7PT0
2000人増

ただそれでもイージス増やした上で「それはそれとして」アショアなりイージスタンカー(陸自運用)なりも
導入した方がもっといいんだよな
0563名無し三等兵 (ワッチョイ 4907-wyu0)2020/10/29(木) 06:51:03.52ID:xPxqsa/E0
>>561 >>562
事実上の定員割れ状態でどうやって増やすんだよって話になるよ。
2000人増やしますって宣言したら、それで増える訳じゃないし、それサイバー対策とか含めた数字で、護衛艦乗りに回せる数はそんなにいないぞ。
かなり給与上げて労働環境や休暇制度整えてしてやらないと、少子化なんだから募集に来ないわけで、
道路工事みたいな一過性の労働なら賄えても、高度な専門職が多数必要なイージス艦の乗員を継続的に確保するって難易度高いから、
40人程度でローテーション出来るイージスアショアが当初計画で、
しかもこれすら運用者は、空自じゃなく今までBMDなんてやったことない陸自。

それぐらい人員の融通は大変。
0564名無し三等兵 (ワッチョイ 7b6a-pgBV)2020/10/29(木) 08:09:49.12ID:kSMaZ4CQ0
イージス艦はあるに越したことはないが10隻を維持し続けることはできないだろう
まして系統の違う亜種を入れたら更に困難になる
損切りできないから基地外の領域に入りつつあるね
0565名無し三等兵 (ワッチョイ b354-ygGn)2020/10/29(木) 08:09:59.29ID:xUmaU0nk0
>>563
増やして訓練するしかないだろしその方向に動いてるのだろ、時間が必要なのはその通りだが増えない無理だと凝り固まると思考の硬直化招くぞ
0567名無し三等兵 (スッップ Sd33-apcX)2020/10/29(木) 09:02:45.80ID:AVTNo59qd
>>563
給与・待遇改善は対策案として出てるからやるんだろう
0568名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-pICA)2020/10/29(木) 09:09:26.93ID:zcqc5WNi0
結局、戦力ダウンなんだよ
それを避けつつ河野のメンツも保とうというのなら、採れる方針は本来ならフロート方式一択しかない
0569名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-mugf)2020/10/29(木) 10:00:16.07ID:NsT2pRSR0
二桁護衛艦隊の定数増を取りやめよう
少人数艦の30FFMを配備しても22隻体制になるまで必要人員が増え続ける
0571名無し三等兵 (アウアウクー MM45-mWIa)2020/10/29(木) 10:10:54.00ID:t3UqaLZ+M
>>568
河野は破綻した事業の損切りルート作ったんだから英断だろ
0572名無し三等兵 (アウアウクー MM45-mWIa)2020/10/29(木) 10:18:30.27ID:t3UqaLZ+M
>>569
二桁の定数増辞めるとより護衛艦の必要数増えるぞ

今の案は哨戒に必要な数をクルー制で艦そのもの稼働率上げることで確保する案だからな。廃案にするなら護衛艦54では足りない60以上になる
アショア停止に続いて、また防衛費の大幅増額案件だぞ。いい加減何でも反対の軽薄なのは止めて欲しいな
0573名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-pICA)2020/10/29(木) 10:36:11.18ID:zcqc5WNi0
>>571
局面の打開を図るのは良いし否定しないが、ブースター問題を口実にしたのが良くない
あれによって陸上設置つまり代替用地の選定という最も重要で残さなければいけない選択肢が失われた
頭の良い人だからそんなことは当然解っていた筈で、だからこそ罪深い
0574名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 10:56:47.04ID:Lt0Yh7P/0
>>563
充足率を廃止して2000人以上増やすってニュースになってるな
それを信じないと言うなら勝手だけど


>>573
既に何度も指摘されてるけど、最大の問題点はブースターではなく説明の食い違いだし
アショア断念の理由はブースター落下のリスクが許容できないからではなく、地元の理解を得られないリスクが許容できないからだぞ

もし今後アショアが必要なら、むつみ演習場のように周囲に市街地がない国有地等を選び、なおかつ当初からまともな説明を行えばいいだけの話なのに
なぜかアショアの必要性を訴える人ほど、今回の一件でアショアの配備が不可能になったと勘違いして当事者を攻撃している
0577名無し三等兵 (ワッチョイ 79f7-svXt)2020/10/29(木) 11:02:51.15ID:DlRbjvq10
2000人増やす(増やせるとは言ってない)ってオチにならんけりゃいいけどな。

財務省は絶対に阻止したがるし、まあコロナ不況で人が集まりやすいにしても
最近の若者がネットも使えないようなところにどれだけ集まるかという
0578名無し三等兵 (ワッチョイ 69de-zTQ+)2020/10/29(木) 11:03:28.29ID:mw18Xk8R0
>>563
論理的に考えるのが間違い
そもそもアショア導入の件は最初から論理的には説明出来ない事ばかりだからね

考えるんじゃない感じるんだ
0580名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 11:07:01.50ID:Lt0Yh7P/0
いつのまにかアショアを肯定するやつらの方が「予算増も人員増もあり得ない!」っていう財務省ごっこ始めてるの笑うな

>>577
大丈夫、政治が決めたことには逆らえんよ

>>579
ああすまん
なら新屋のような海沿いの用地を取得すればブースターは問題ないな!
0581名無し三等兵 (ワッチョイ fbd7-guqe)2020/10/29(木) 11:12:47.90ID:CJBGROJ50
>>576
いや俺は辺野古のように必要性あるなら政治的ダメージ負ってもアショアで進めるべきだったと考えている。
秋田の方は説明や選定の杜撰さで候補地変更はやむなしだがアショア自体止めるのは悪手だし、ブースター問題を出したのは輪をかけて悪手だと思う。
ブースターの方はクラスター禁止条約並みに今後自衛隊の選択肢を縛る可能性がある。
0582名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 11:22:25.43ID:Lt0Yh7P/0
>>581
新屋とむつみは用地取得不要で迅速に配備するために拙速に選ばれた土地だから
今後もし政治的ダメージ負って時間をかけてでもアショア配備をすすめるのなら、それは地元の反発が激しくなったむつみ・新屋である必要はないよ
仮にこのまま頑張って新屋とむつみに配備できたなら、きっと他の土地でも配備できるさ

そしてそもそも、どれだけ時間がかかるか分からない当初計画をとりあえず中止して、次善の策(イージス艦増勢)に移行したのはBMD体制維持・強化の観点からも正しい
0583名無し三等兵 (スプッッ Sd73-AJmO)2020/10/29(木) 11:22:28.63ID:fFoQEvO8d
SPY-7を艦に載せた専用品だから、システム開発費用は日本が全部負担しなきゃいけないんだろうね
予算もかかる、人員も取られる
0585名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 11:28:23.56ID:Lt0Yh7P/0
>>583
SPY-7の場合はそれなりの開発費と開発期間が必要かもしれんけど
ここでSPY-6選び直したとしても、やはり違約金と、そして何より海軍需要との競合による順番待ちが必要になるからなあ
一概にどっちがコスパいいとも言えない
0586名無し三等兵 (アウアウクー MM45-mWIa)2020/10/29(木) 11:31:53.31ID:NgycXSceM
>>581
そういうのは立憲の秋田県連に言うべきでね?

アショア反対の大合唱してたんだし自ら改めてアショア推進力を表明すべきでしょ
0587名無し三等兵 (ワッチョイ fbd7-guqe)2020/10/29(木) 11:32:19.28ID:CJBGROJ50
SPY-7イージス艦は防衛省官僚が少しでも自分たちの失敗を小さく見せたいという以上の理由しか考えられない。
0588名無し三等兵 (アウアウクー MM45-mWIa)2020/10/29(木) 11:33:36.08ID:NgycXSceM
>>585
コストの試算待ちの部分は大きいよな
0589名無し三等兵 (ワッチョイ f989-Wesc)2020/10/29(木) 11:34:34.90ID:JTdVE/0P0
なんで選ばなきゃならないんだ?
SPY6搭載イージス護衛艦追加購入で良いだろ。まったく。
無論SPY7も陸上で使うよ時間かかるけど。で良いだろう。

追加購入未満のコストでできます!なんて誰も保証できないだろうに。
>SPY7搭載イージス船開発
0591名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 11:55:50.97ID:Lt0Yh7P/0
>>590
SPY-6イージス艦の導入が現実的ならレイセオンにとってかなりのビジネスチャンスなはずなんだけど
実際に日本のメディアに露出するのは、SPY-7を売り込みたいロッキードマーチンの担当者ばかり
当初のAMDR対LMSSRの採用競争のときと同様、アーレイバーク級フライト3の建造に追われてる米海軍とレイセオンはSPY-6を輸出する気がないことが伺える

こんごう型がアーレイ・バーク竣工とほぼ同時に建造されたのも10年に渡る交渉の結果だし、突然議連が「SPY-7やっぱやめたそっちの最新鋭レーダーちょうだい!」って言っても米海軍やレイセオンに煙たがられるだけな上、さらにSPY-7を推してたアメリカ当局(MDA)やロッキードマーチン社との信頼関係も損なうことになる

そこらへんのことを何も考えなくていい議連と違って、実務者である防衛省がSPY-6を嫌がるのも無理はない
0594名無し三等兵 (ワッチョイ fbd7-guqe)2020/10/29(木) 13:39:24.94ID:CJBGROJ50
>>591
だったら話は簡単。
防衛官僚がアメリカから「SPY-6は輸出できません、出来てもうん年後です」
という言質取ってくればいい。
そしたらこんな無駄な時間をとらなくて済む。
0596名無し三等兵 (スップ Sd33-Qqr5)2020/10/29(木) 13:50:43.73ID:5Z3Ja5OPd
>>591
>米海軍とレイセオンはSPY-6を輸出する気がないことが伺える
報道では、2024年にはSPY-6(BMD対応のIOC済み)を日本に提供できると、レイセオンと匿名米海軍高官が語っているぞ。
2017年頃には、確かに不明瞭だったかもね。
0597名無し三等兵 (スップ Sd33-Qqr5)2020/10/29(木) 14:04:56.64ID:5Z3Ja5OPd
>>596
>報道では
https://in.reuters.com/article/us-japan-defence-aegis-exclusive/exclusive-as-japan-weighs-missile-defence-options-raytheon-lobbies-for-lockheeds-300-million-radar-deal-idUSKCN24V0VQ
レイセオンの活動のソースね。

米海軍と海自が、SPY-6の改良型の共同研究を行うことは繰り返し報道されている。(最初はSPY-6(米海軍)とSSR(MDA)だったが、米海軍は・・に記事の書きぶりが変わっている) 米海軍とのSPY-6性能向上型(SPY-6の改良)の共同研究は着手されるが、MDAとの共同研究は後追い報道が全く無い。
http://tokyoexpress.info/2018/07/16/イージス艦用レーダー、日米が共同開発へ%E3%80%80-レ/ 2018年段階
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/494958/ 2019年
0599名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 14:34:43.69ID:Lt0Yh7P/0
>>596
英語版ロイターの記事(>>567)と同じ記者・同じ日付の日本語版ロイターだと、レイセオンの提案では2025年までに「あたご型」をSPY-6に換装、それが終わってさらに後から新型艦を建造していくという話しかないけどな

>>597
イージス用レーダへの日本の参画、ロイターの報道だとレイセオン-三菱電機、ロッキードマーチン-富士通って組み合わせだったが

レイセオン-三菱電機組が開発に取り組むのはSPY-6改良型ではなくイージス艦要近距離レーダ(つまりAMDR-XやSPQ-9Bのポジション)であって、BMDに寄与する話じゃなかったぞ
ロッキードマーチン-富士通組は、LMSSR(SPY-7)に富士通の素子技術を採用するという話だったけど
0600名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 14:35:49.38ID:Lt0Yh7P/0
>>598
純粋な疑問なんだけど、仮にSPY-6が艦載レーダとして安くて早いならカナダやスペインはなんで採用しなかったんだろうな
0601名無し三等兵 (ワッチョイ 7b6a-pgBV)2020/10/29(木) 14:53:36.77ID:kSMaZ4CQ0
>>600
高いからでしょ
日本以外の国は安全保障に切迫感が無いから、安ければイージスシステムのダウングレード版でも気にしない
戦闘システムの一つとして選択してるに過ぎない
0602名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 14:56:29.17ID:Lt0Yh7P/0
>>601
SPY-6が仮にSPY-7より高価なら、日本は今さら違約金払ってまで不確実で高価なSPY-6に切り替えなくてもいいよねって話になるけど、SPY-7の方が安いだなんて話が今まであった?
0603名無し三等兵 (ワッチョイ 7b6a-pgBV)2020/10/29(木) 15:07:41.64ID:kSMaZ4CQ0
>>602
スペインの現行イージス艦の値段と内容見れば、SPY-7イージス艦と変わらないのが分かるよ
アルバロ・デ・バサン級は600~1000億円で調達してるから

「なお本級搭載のシステムは、特にDANCS(Distribute Advanced Naval Combat System)と呼称されている。これは、Mk.99 ミサイル射撃指揮装置が2セットしか搭載されていないなど、オリジナルのAWSを元に一部機能を削除する一方、分散コンピューティング化および商用オフザシェルフ(COTS)化を図ったものであり」
0606名無し三等兵 (ワッチョイ 7b6a-pgBV)2020/10/29(木) 15:57:31.24ID:kSMaZ4CQ0
買った時は安くても時が経って陳腐化してからがニッチもサッチも行かなくなるんだよ

アルバロ・デ・バサン級フリゲートにしても1~3番艦は600億強でもアップデートした4番艦は1000億円
関係する艦艇数が少ないからアップデートソフト開発が隻当たりで高くなる
0607名無し三等兵 (ワッチョイ eb66-7LOf)2020/10/29(木) 16:01:16.91ID:B91aWG2N0
SPY-7はSPY-1の直系なのでバックフィットは楽と言われてる。
なので、従来のイージスと同じシステムでポン付けするならSPY-7の方が安いかと。
ただ、米海軍が使わないので、今後のアップデートの検証作業を独自に行わなければならないのでそのコストが掛かるのが欠点。
アップデートせずに放置するなら関係ないけど。
0610名無し三等兵 (スップ Sd33-Qqr5)2020/10/29(木) 16:06:42.87ID:5Z3Ja5OPd
>>605
>艦載型SPY-7が安いなら
カナダ・スペインの安いSPY-7はBMD非対応。BMD対応にはアンテナ面の大型化・多素子高出力化など、お値段アップ要素が満載。
0611名無し三等兵 (スップ Sd33-Qqr5)2020/10/29(木) 16:11:19.01ID:5Z3Ja5OPd
>>607
>SPY-7はSPY-1の直系なのでバックフィットは楽と言われてる。
米海軍は、既存のバークフライト2用バックフィットキットにSPY-6を選び大量発注済み・量産中。SPY-7の提案は洗濯されなかった。
海自あたご・まや型も当然これを装着するでしょう。BMDでのレーダー探索距離がSPY-1の2倍になる。
0614名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 16:21:19.02ID:Lt0Yh7P/0
>>610
>>611
そんなん分かりきってて
もし仮に5Z3Ja5OPdが言う通りSPY-7が安いなら、イージス増勢分もSPY-7でいいよねって言ってるだけだぞ
元々は、なぜスペインやカナダがSPY-7を敢えて選択したのかって話
さてなんでだろうな?
0619名無し三等兵 (スップ Sd73-Bywx)2020/10/29(木) 16:44:44.77ID:sy5FC2cDd
イージス艦増強案があまり宜しくないみたいな風潮だけど、結局弾道ミサイルだけ対策すれば終わりってわけじゃないんだよね。
中国の艦隊を相手することも考えたらイージス艦増強はどのみち避けられない。つまり否応なしに海自の増員をせざるを得ない。
どちらかというと弾道ミサイルよりも中国の艦隊の方がウエイトは大きいと思う。

今なら待遇と給料アップすりゃ人は集まるんじゃないのか。北朝鮮や中国を見てたら防衛省の予算が大幅に増えても非難は受けんだろうて
0621名無し三等兵 (ワントンキン MMd5-75lU)2020/10/29(木) 16:49:49.35ID:NdzxOyxFM
中国艦隊のウェイトが大きいからこそ純正のイージス艦と貴重な海自船乗りは中国艦隊だけに集中できるようにした方がいいだろう
逆にそうなってなかった場合中国は局地紛争でも弾道ミサイル攻撃をチラつかせることで容易に
海自イージスを最前線から後方のBMD勤務へと追いやることができる
ミサイル攻撃チラつかせるのは何も中国自身でなくても同盟国に北朝鮮でもいいんだからな


岸防相、アショア代替でもSPY-7採用を継続
http://www.jwing.net/news/31476
0623名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 16:59:06.41ID:Lt0Yh7P/0
>>621
局地紛争に勝つために前線投入されるイージス艦を減らしたいからって、中国が日本本土を撃って全面戦争引き起こしたら本末転倒だろ

ましてや、北朝鮮がたかが中国のために日本に弾道ミサイルを撃つ(=国家の存亡をかけて対米開戦する)訳がない

日本本土を狙う弾道ミサイルの効果を過大評価しすぎ
0624名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-pICA)2020/10/29(木) 17:01:59.80ID:zcqc5WNi0
>>619
その本来任務に当たれるイージス艦を増やすためのアショアじゃねえか
2隻増やしたって実際には純減と同じだっての

軍板どんだけレベル落ちてんだよ
有識者から順にTwitterに出てったのか?
0625名無し三等兵 (ワントンキン MMd5-75lU)2020/10/29(木) 17:03:15.62ID:NdzxOyxFM
>>623
過大評価も何も日本本土を狙う弾道ミサイルの効果が高いから今こうして大騒ぎしてんだろうがよ
あとチラつかせるイコール実際に撃つじゃないし、実際に撃つイコール着弾させるでもないし、
さらに言えば北朝鮮や中国が冷静かつ合理的に日米の反応を正しく予測しているという根拠もない(逆の根拠ならたっぷりある)
0627名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 17:08:34.45ID:Lt0Yh7P/0
>>625
> 過大評価も何も日本本土を狙う弾道ミサイルの効果が高いから今こうして大騒ぎしてんだろうがよ

どう大騒ぎしてるの?

> あとチラつかせるイコール実際に撃つじゃないし、実際に撃つイコール着弾させるでもないし、

ちらつかせるって具体的になんだよ?
あれか「トーキョーを火の海にする!」とか言ってコピペした榴弾砲の発射映像流しまくるとかか?w

> さらに言えば北朝鮮や中国が冷静かつ合理的に日米の反応を正しく予測しているという根拠もない(逆の根拠ならたっぷりある)

根拠がなくても、そう信じるのが抑止論なんだよ知ってた?
その考え方を捨てるなら防衛力整備を語ることはできないのでおとといきやがれだね
0628名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-AJmO)2020/10/29(木) 17:12:24.01ID:7l5LHDxE0
アショアがあればイージス艦をBMD任務から他に回せるから
アショアの代わりにイージス艦を入れるなら最低4隻追加しないといけない
0630名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 17:15:14.10ID:Lt0Yh7P/0
議連の資料で、リグの欠点として「南西諸島有事で役立たない」が挙げられていたことを無視してる人が多いな
政府与党は有事に際して「本州等への弾道ミサイル攻撃」という蓋然性の低い事態への対処を後回しにして、BMDアセットを前線投入する気でいるのは明らかなんだけど
0631名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 17:16:29.58ID:Lt0Yh7P/0
>>629
イージス艦増勢の場合、有事における護衛隊群の艦隊防空能力や対潜能力は確実に向上する
さて、アショアで護衛隊群の能力は向上しますか?
0633名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 17:19:38.14ID:Lt0Yh7P/0
>>632
根拠あんのかよ?
お前が気にくわないだけだろw

国民から選ばれた与党自民党の議連が「イージス艦がいい」と言ってるわけだが、それが嫌なら専門家担ぎ上げてデモするなり野党に票入れるなりして彼らを国会から引きずり出せばいいんじゃないか?
俺は少なくともイージス艦の増勢で間違ってないと思うから、そんなことしようとは思わないけどな
0634名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-pICA)2020/10/29(木) 17:21:38.40ID:zcqc5WNi0
>>631
BMD対応と両立できない
だからこそ、そこから艦隊を解放するためのアショアだった
アショアが稼働すればDDGはBMDを担わなくて良くなり、これは情勢が緊迫していればいるほど如実に効果として顕れる
BMDのため適切な火点に張り付けにされる分のDDGが自由に動けるようになり、常時オンステージであるからその効果はアショア2基でDDG4〜6隻分の増勢と同じになる

押さえておくべき基本だろ
0635名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-AJmO)2020/10/29(木) 17:22:41.55ID:7l5LHDxE0
まぁ別にイージス艦増勢でもいいのよ
より費用も人員もかかるってだけでね
そこをちゃんとしてくれるなら問題なし
0636名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 17:24:10.11ID:Lt0Yh7P/0
>>634
DDG(というか広域BMDアセット)が常時オンステージしなければならない、というのが誤解だよ
少なくとも議連はそうは考えてない

その上で、平時における広域BMDも、有事における護衛隊群としての任務も、どちらもできるイージス艦の増勢が望ましいという結論なのよ
0637名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-pICA)2020/10/29(木) 17:24:21.57ID:zcqc5WNi0
なんでこう、どうしようもないアホほど、決まって権威主義と安い諦観に逃避するんだろうな
それが賢い振る舞いだとでも思ってるんだろうか
0641名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 17:34:48.20ID:Lt0Yh7P/0
まあただの便所の落書きだし所詮みんなアホよ
広域BMDアセットの常時オンステージは必要ないとしてイージス艦増勢を推すのもよし、地元の反発無視してアショア強硬建造しろって主張するもよし
0643名無し三等兵 (ラクッペペ MMeb-ygGn)2020/10/29(木) 17:39:03.07ID:y4mG7d4rM
というよりIAMDは複数の手段によるターミナル迎撃を主とするというか滑空弾や極超音速誘導弾によってアショアというかSM-3の利点が計画時より損なわれてしまったのでせざるを得ないんだろけどね
0645名無し三等兵 (ワッチョイ 69dd-xVte)2020/10/29(木) 17:49:53.37ID:Z1mCOBqI0
「民間出身者や若手が少なく、出身や大学にも偏りがみられることを踏まえて、多様性が大事」


こんな曖昧な私見で総理大臣が任命拒否することは、法律上認められていない。メディアはいいかげんに、こんな論理として成り立っていない詭弁を垂れ流しにするのを止めたらどうか。

「菅首相は『憲法第15条第1項は公務員の選定は国民固有の権利と規定している』とし」とあるが、憲法は「権力の暴走を抑制するための装置」なのだから、権力者が自分の脱法と暴走を正当化する方便として「憲法に定められた国民の権利」を使うのは、権力者による横暴の上塗りだろう。

「6人を拒否した理由については『個々人の任命の理由については、人事に関することでお答えを差し控える』と説明を拒んだ」というのも論理的に空っぽな詭弁の遁辞で、前例を独断で破る脱法的な「人事に関することだから」説明しないといけない状況。
0646名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/29(木) 17:58:18.54ID:Lt0Yh7P/0
>>642
ひゅうが型以降のFCS-3艦にバックフィット予定の「次世代護衛艦用戦術情報処理装置」の仕様書には

Space Track 弾道ミサイル等、経路の一部でも大気圏外を飛行する目標

っていう用語の定義がわざわざあるみたいだから、FCS-3系でのBMDを検討してる可能性はあるよ
https://drive.google.com/file/d/0B8KVYt57g6q_ZEp1QVFyTE1wZWM/view?usp=drivesdk
0647名無し三等兵 (ワッチョイ d9dd-xVte)2020/10/29(木) 18:10:50.29ID:dwqj8NjR0
維新の人たちは、なんで「成長戦略」の話ばっかりするのか。自治体の最も基本的かつ重要な役割は、住民の生命財産や生活を守ることだろう。企業じゃないんだから、儲けやコストの話ばかりするのおかしいよね。という会話を、維新の好きな成長分野の人とする。

維新はやたら「儲け」の領域に入ってこようとして、本来行政にやってほしい部分を切り捨てている。医療、福祉、教育、文化のような分野こそ自治体の仕事だし、「二重行政」もウェルカム。経済政策に変な口出さないでほしい、どうせセンスないんだから…
0648名無し三等兵 (ワッチョイ 7b6a-pgBV)2020/10/29(木) 18:13:05.54ID:kSMaZ4CQ0
GaNのFCS-3は探知距離350km以上だから、捜索範囲絞れば500kmぐらいの中低軌道衛星は探知追尾できるだろうね
0651名無し三等兵 (ワッチョイ 13fd-6X7+)2020/10/29(木) 18:40:27.39ID:VZdfgj6+0
>>631
いや、アショアがあったならDDGのBMDを専任から副次任務にできるんで、普通にイージス艦が浮くから
なんで正に有事における護衛隊群の艦隊防空能力や対潜能力は当然確実に向上する
しかもアショアは365日24時間全天候で警戒が可能で、
運用の負担もイージス艦増やすよりはずっと少ない上に陸自がほとんど担当することができる
だからアショア導入に決まったんだよ、BMDの選択肢の中では1番安く効率的だから
0653名無し三等兵 (ワッチョイ b354-ygGn)2020/10/29(木) 18:58:03.44ID:xUmaU0nk0
>>652
滑空弾や極超音速誘導弾などの外的要因と政府の方が人と船増やすつもりなのがはっきりしたという内的要因からだな
0655名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-pICA)2020/10/29(木) 21:57:15.11ID:zcqc5WNi0
>>653
当時からSM-3がMIRVに非対応なことを留意する必要があるという認識はあったご、それはアショア配備における核心的な否定要因ではなかった
日米のイージス艦を6隻増やすというのがイージスアショアの本質であり、それは現在も変わらない
0657名無し三等兵 (ワッチョイ b354-ygGn)2020/10/29(木) 22:08:01.02ID:xUmaU0nk0
>>656
MIMOレーダーやTWTとか国内ネットワーク化とか考えるとアショアみたいなシステムでなく別の国産システムにするんでないの
0660名無し三等兵 (オッペケ Src5-Bywx)2020/10/30(金) 00:23:03.37ID:2o8R90Err
>>634
なら、さらに4隻ほど増やすのでは?

つか、米国のイージス艦もいるわけで北朝鮮のミサイル防衛を考えるなら(まや型も2隻足され)それで十分じゃないん?

対中国から防衛するのに必要なのがイージス艦の増強だと考えたたんのではないの?
0663名無し三等兵 (ワッチョイ c1da-apcX)2020/10/30(金) 05:55:12.85ID:Z0VdtoKq0
>>651
対中有事を想定すると、東京なんかより那覇や嘉手納に弾道弾を集中させてくるやろう

山口にアショア置いてもねぇってなる
0665名無し三等兵 (オッペケ Src5-hkLg)2020/10/30(金) 07:40:29.91ID:LC/R/aRpr
>>663
中国奥地からIRBMが沖縄に撃ち込まれる状況なら山口のアショアから
SM-3 Block2Aを撃っても物理的には迎撃できるだろうけど、沿岸部から
飛翔時間の短いSRBMを撃たれたら到底間に合いそうにないな
0667名無し三等兵 (スッップ Sd33-apcX)2020/10/30(金) 08:37:23.15ID:9FZyQa+2d
弾道弾だけでなく巡航ミサイルや極超音速兵器も見据えないといけないしね>対中
IAMD対応のイージス艦をまわしたいよね
0672名無し三等兵 (スッップ Sd33-apcX)2020/10/30(金) 11:23:01.07ID:9FZyQa+2d
そりゃ無傷で防ごうとするのはね
分散化等も行い、A2AD圏内で攻撃を受けながらも戦い続ける方向だよ、今は
その中でのIAMDだね
0673名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-ly1e)2020/10/30(金) 11:57:19.51ID:Kwx/tUHSM
アメリカに関してはそろそろイージスBMDの隻数が中国のICBMの数を上回るぐらいじゃないか?

中国は超大国相手の戦いを舐めてて長年核戦力への投資を怠ってきたんで
米ソのような数千発数万発の核ミサイルを突きつけ合うようなのとはちょっとイメージが違う
0674名無し三等兵 (スフッ Sd33-H+EU)2020/10/30(金) 13:07:46.11ID:pkpZ25psd
>>611
ただSPY-6改修は電源周りから抜本的に変えないとダメなので改修費用と改修期間がヤバい
海自がそれを許容できるか否か
0676名無し三等兵 (スッップ Sd33-apcX)2020/10/30(金) 14:20:33.24ID:cyADEmf7d
国防議連の提言

イージス艦の要因確保は予算措置による充足率向上で行うそうだぞ
https://i.imgur.com/dLSB6oY.jpg
0677名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-6X7+)2020/10/30(金) 15:25:08.95ID:ZF2AFg35a
>>673
怠ってきたと言うか、通常戦力の拡充・近代化にリソースを注いだという方が正しいのでは
特にこの15年程度で金のかかる海軍をあの規模にまでしたから
0679名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-6X7+)2020/10/30(金) 15:33:37.73ID:ZF2AFg35a
>>676
所詮議連の提言だからな
結局の所、決めるのは総理大臣や防衛相
SPY-7のこともそうだけど、正直防衛議連の諸々は「そうなったらいいッスね」程度で考えとくのが丁度いい
0681名無し三等兵 (ワッチョイ 317d-Jz5G)2020/10/30(金) 15:42:22.02ID:4A4n41kl0
新型イージス艦増やす検討を “アショア”代替案提出 自民議連
NHK 2020年10月30日 14時12分

>新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替策について、自民党の議員連盟は、運用地域が柔軟に変えられ、
>防護能力も高いなどとして、新型のイージス艦を増やすことを軸に検討を進めるよう求める提言を岸防衛大臣に提出しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201030/k10012688191000.html
0682名無し三等兵 (ワッチョイ c1da-apcX)2020/10/30(金) 16:14:52.73ID:Z0VdtoKq0
アショア代替に関しては防衛省内局vs議員になってるっぽいから、議員側の意見通るんじゃね?
0684名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-ly1e)2020/10/30(金) 17:50:00.24ID:rQcGh9rTM
>>677
その方向性がアメリカが敵対に振れないということを当て込んでいて
かつアメリカと友好関係を維持するための外交的努力も払ってなかったのだから
サボリでいいかと
0685名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-7LOf)2020/10/30(金) 17:50:55.12ID:dQRtFZBRa
>>675
素子というかモジュールを減らす。
新造用が3,5,7,7,7,5,3と並べた37モジュール。
バックフィット用が2,4,6,6,4,2,と並べた24モジュール。
ttps://youtu.be/d-uZQ2rAvLY
0687名無し三等兵 (アウアウクー MM45-mWIa)2020/10/30(金) 17:55:15.07ID:dd86fZamM
>>679
自民の議連は意図的に高額な案押してる付しもあるしな
0690名無し三等兵 (ファミワイ FF8d-5uHa)2020/10/30(金) 18:12:58.73ID:i72SBgr5F
まさか携帯会社は不当利益を得ていたので携帯料金値下げしてもそれが消費者に還元されるだけとか思ってる人間いるのかな。どうせどこかにしわ寄せが来るとしか思えないんだけど、それがどこかはわからない。

「競争を促して値下げ圧力をかける」みたいな意味のことを言っていたから、コスト削減競争に決まっているよね。それを素朴にいいこととしか考えてない消費者は多いけど、後で「こんなこと聞いてない」みたいな話絶対出てくると思うで。
0692名無し三等兵 (オッペケ Src5-L1Xi)2020/10/30(金) 18:17:12.22ID:KKrzyxiwr
SPY-7艦なんて高コスト低性能で何十年も後まで禍根を残すことになるぞ。
なんでこんなことになっちゃうのか。
0693名無し三等兵 (アウアウクー MM45-mWIa)2020/10/30(金) 18:26:52.83ID:dd86fZamM
>>692
何でってアショアが潰されちまったからだろ。なんとなく反対してたやつらには、この埋め合わせどうするのか問い詰めたい

SPY-7のコストについてはSPY-6との比較が明確になってからだな。SPY-7は少なくとも米ミサイル防衛局とスペインやカナダが採用するからメンテナンス用の部品製造そのものは止まらないしな

まあ、米イージス艦かSPY-6がたから色々言いたくなるが
0694名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-ly1e)2020/10/30(金) 18:29:29.80ID:rQcGh9rTM
まぁSPY-6もまだ開発中で安く上がるという保証はないし
(システムがLMでレーダーはなぜかレイセオンという地雷フラグ)
0695名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-ly1e)2020/10/30(金) 18:32:16.05ID:rQcGh9rTM
イージスを追加するにはまずい時期なのよね
そのタイミングで導入しようとすればどうしても禍根は残る

だからいっそ既存DDGとは似ても似つかぬ艦にしようと(ぉ

50万総トンクラスのULCCにアショアとOPY-2載せて艦橋を2つつ生やしていいのよ?
(BMDのアップデートは米ミサイル防衛局に、その他戦闘システムのアップデートはFFMに依拠する)
0696名無し三等兵 (ワッチョイ b1e0-8n4k)2020/10/30(金) 21:59:19.75ID:lGFiSimO0
>>661
>アメリカのイージスは日本の都合で動いてくれるわけじゃないからな
でも、在日米軍基地だっていくつもあるしそれを守る意味でイージス艦
稼働するんじゃない?有事の際、在日米軍基地を狙っているかどうかなんて
分からんでしょ。とりあえず日本に向かってきそうなら迎撃態勢を整えるわけだから
結果的に日本の防衛につながるんじゃないの

むしろ尖閣あたりで中国がウロウロしているのに対して米軍は何もしないのでは?
(一応守るとは言ってるけど)
0697名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/10/30(金) 22:41:54.99ID:MHlyFmUt0
>>696
だからそういうのに使える日米のイージス艦を増やす必要があり、そのためのアショアだった
アショア二基をやめてイージス艦の二隻にしたから船の数が増えて良いというのは、軍オタとしては許されない論理破綻
0700名無し三等兵 (アウアウクー MM45-mWIa)2020/10/30(金) 23:04:53.86ID:dd86fZamM
>>697
正論だな
アショア代替なら理想を言えば6〜8欲しいものな。最低でも4隻

2隻しか増やせないならDDのDDG化早期実施と純増を検討しないと実質的には戦力ダウンになる
0701名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/10/30(金) 23:07:33.81ID:MHlyFmUt0
アショア導入前に低強度攻撃による無力化を危惧する書き込みをしてキチガイ扱いされてたのは他ならぬ自分
それでもイージス艦の単純増勢や専用艦案よりは陸上設置のほうがマシだ
辛うじて代替が成るか上回るアイデアはフロート案しかない
0704名無し三等兵 (アウアウクー MM45-mWIa)2020/10/31(土) 00:16:26.31ID:FQ6L0hg8M
>>702
言いたいことは解るが仕方ない部分もある

今回はイレギュラー発生での大綱改定だから小改定だって出てきてるし、安部政権初期の大綱改定と同じく暫定改定でしょ。取り敢えずアショア消してイージス艦調達、数年後に全体の整合性確保した本格改定入ることになるよ

まあ、もっと綺麗に纏めて欲しいけど時間的な制約もあるしね。理由も無しにアショア潰しやってた連中よりマシだろ
0705名無し三等兵 (ワッチョイ b1e0-Bywx)2020/10/31(土) 01:02:19.13ID:5daufc/Q0
>>697
なら更に増やせば良いのでは?予算増大は覚悟の上。
海自の負担はどのみち増えざるをえないのは分かってた話

潜水艦増強に始まり、まや型2隻増やし、F-35Bの運用とすでにこれだけ海自の仕事は増えとる。
どれもこれも対中国を見据えての話。弾道ミサイルしか能のない奴より空母や上陸能力を持つ奴を一番警戒するに決まってるでしょ。

弾道ミサイルに少しかかり過ぎてたよ。
0706名無し三等兵 (オッペケ Src5-L1Xi)2020/10/31(土) 01:22:57.65ID:X0vm5oEhr
予算や人員を簡単に確保出来たら苦労しない。
予算が限られているからこその低コスト省人員のアショアだった。
0707名無し三等兵 (ワッチョイ 13fd-6X7+)2020/10/31(土) 01:32:46.36ID:W3dwpC1r0
>>705
弾道ミサイルは割と国家存亡に直結する話なんだが、それをして少しかかりすぎてたなんてえらく呑気なもんだな
覚悟の上って、覚悟するのも実際に折衝して配分するのもお前じゃないんだから、関係ない奴は気楽に物を言うわと
0708名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/31(土) 01:55:53.45ID:WbKjA6QC0
>>707
> 弾道ミサイルは割と国家存亡に直結する話なんだが、それをして少しかかりすぎてたなんてえらく呑気なもんだな

むしろ逆
アショアが唯一役立つ「北朝鮮の暴発による突発的な弾道ミサイル攻撃」などという事態は、蓋然性が著しく低い
そんな蓋然性の低い事態でしか役立たないオモチャを買うほど、政府はもはや呑気じゃないってこと
もっと言えば、蓋然性の高い南西諸島での実戦に向けて真剣になっているということ

>関係ない奴は気楽に物を言う

軍板でミリオタ様が批判してきた空母も巡航ミサイルも実現した議連にその言い方は悪筋だぞw
0709名無し三等兵 (ワッチョイ fbd7-guqe)2020/10/31(土) 02:02:09.29ID:7Ri++kwo0
>>708
いや、その南西に使えるイージス艦を増やすためのアショアだろ。
イージス艦2隻追加してもローテーション考えると1隻純減。
政治的に対北のMDは諦めるんなら、そう表明しないと。、
0710名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/10/31(土) 02:16:09.93ID:WbKjA6QC0
>>709
> 政治的に対北のMDは諦めるんなら、そう表明しないと。、

平時には10隻(将来的には12隻?)のイージス艦で余裕をもってパトロールする
そして南西諸島での有事では10〜12隻を可能な限り全力投入するという話

おそらく「南西諸島有事と同時に北朝鮮が暴発する事態」と「南西諸島での局地戦でDDGが不足する事態」を比較すれば、蓋然性が高いのは後者だろう
ゆえに、その蓋然性が高い事態に対して最適な答えであるイージス艦の増勢が選ばれている

あと「対北朝鮮BMDより南西諸島有事を重視します」というのを対外的に示さねばならない政治的理由もメリットもない
「おれが満足するまで国民へ情報開示をしろー!」というならデモでもなんでもやればいいと思うが
0711名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/10/31(土) 03:44:09.12ID:1wKLcSqm0
>>705
だからそういった事情があるなら余計にアショアが必要だろって話
プラットフォームさえあればBMDウェポンが進歩する度に逐次導入できる戦略的意義も生ずる
SM-3がMIRVに未対応という現状はミッドコース用ウェポンがMIRVに対応できないということを意味しない
0712名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/10/31(土) 03:47:27.09ID:1wKLcSqm0
アショア配備中止という現実を前に、正常性認知バイアスの幻想へ逃避して技術的合理性からも目を背けてるマヌケが多すぎる
何を言ったところで欺瞞は欺瞞
正論>>700を正面から突き崩す事は絶対にかなわない
0714名無し三等兵 (ワッチョイ c102-CXnf)2020/10/31(土) 06:25:40.17ID:JmvlTbY50
アショアのブースターに自爆装置つけて
配備地域周辺の自治体には避難シェルター用意するってのが最善だと思うわ
そもそもブースター落下を問題視するなら迎撃に成功しても
ミサイルの破片が落下してくるターミナルフェーズ用ミサイルだってアウトになってしまう
0715名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-CXnf)2020/10/31(土) 10:45:47.82ID:+02kxX6J0
>694 ほんそれ。レイセオンがAESAでどれだけやらかし続けているのか見てれば & AMDRはSとXの複合レーダーだったのがXはどこ行ったの?だし。

ランチャー海上案が、VLSを持たないイージスシステム+レーダーを持たないイージスシステムのローンチオンリモートによる接続、て感じで金が倍になるのを嫌がってるんだろうけど、
イージス艦をBMD目的で増備とか、制服組がため息つくような事されるよりマシだと思えてきた。
0716名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-uU3M)2020/10/31(土) 10:46:37.91ID:91EW6m3wa
>>714
そうだよなブースター落下がダメなら海上で迎撃出来る対空ミサイル以外全部使えなくなるよな
この件本当に自衛隊のミサイルを自縄自縛しちゃう事になるんじゃ
0717名無し三等兵 (ワッチョイ 13fd-pubH)2020/10/31(土) 10:56:05.37ID:W3dwpC1r0
>>716
そうなるだろうよ
だからこうして色々言われてんだよ

ただしブースターが陸地(民間エリア)に落ちる事に対する問題なので、そもそも落下物が無かったり、
あっても問題ない立地から撃ったり、海上発射なら問題とはならない
だから実際にはほとんどのミサイルは引っかからないが、BMD系の高射ミサイルがまさにドンピシャなので、
これは良くない前例として、長い事アキレス腱になるだろうよ
0719名無し三等兵 (ワッチョイ b1e0-Bywx)2020/10/31(土) 11:07:20.06ID:5daufc/Q0
しばらくは追加新造のイージス艦は沿岸に浮かべて迎撃要因だろ。まや型と追加イージス艦計4隻で迎撃ならローテーション的にも賄える

残りの6隻で南西諸島専門で当たる。足りなきゃ更に追加。今防衛費上げても誰も文句言わんよ。
海自の負担が大きくなるが、島国海洋国家なのだから仕方ない。
 
0721名無し三等兵 (スップ Sd73-trEF)2020/10/31(土) 11:21:29.30ID:Y8w//72ed
多段式にしてもSM-3の1弾目は小さすぎるねん
6秒で燃焼終了して切り離しだぞ
真面目に見積もりもったら、避難してる時間なんて無いって結論が出るだろう
0723名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-CXnf)2020/10/31(土) 12:30:23.15ID:+02kxX6J0
上層部はとっくに認識を改めている、中国で過去にあったロケット墜落事故をトラウマにする教育でもされたんじゃないかなー  w
0725名無し三等兵 (ワッチョイ c110-mQmh)2020/10/31(土) 13:18:00.56ID:Xu1rkpkU0
>>714
だから、ブースターがどこに落ちようと
関係ないんだって。

だって、ミサイルの着弾との選択だから。
ミサイルが打たれてもブースターがあるから
迎撃しないなら、ミサイルが着弾しておわる。
0726名無し三等兵 (ワッチョイ d381-V6yJ)2020/10/31(土) 14:13:20.22ID:mkydmHhC0
イージス艦の増勢には大賛成なんだけど、当初の目的を考えたらやはりアショアのほうが理にかなってるんだよな
そもそも今回の話は陸自にミサイル防衛をやらせよう…という前提が先にあって、そのために新野とむつみが選定された感がある
純粋な意味での適地とは言い難いんだよな
例えば空自の芦屋基地や車力分屯地だと周りに山も無く、沿岸なのでブースター問題も関係無い、航空写真で見る限り用地も充分確保できそう
既に高射隊が配備されてるから(車力については米陸軍通信所も)住民の反発も他の地域より少ないように思える

広域防空は元来空自の任務であることを考えると、アショアも空自に任せるのが自然だと思うんだけど、何で陸自にやらせようと思ったんだろ?
0727名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-6X7+)2020/10/31(土) 14:59:13.24ID:mLw063lxa
>>718
そういう選択をしたならそうだったかもしれんけど、
もうブースター落下が問題で中止と言う理由で決定されてしまったから駄目です
しかも既に公式にそれを原因としてしまったから、これをまた覆すのは現実的ではない
0728名無し三等兵 (ワッチョイ 8159-VqUg)2020/10/31(土) 15:42:12.13ID:QRIy1cOO0
>>722
軍事研究の記事に出てたけどMk.72ブースターは重量700kgで
推進剤が全部燃え尽きた後のドンガラが確か250kg前後だった記憶

SM-3 Block1Aは全重量1.5トンだけどその半分近くがあの後端部の
短いブースターで占められてるのかと思うと何か意外な感じがする
0730名無し三等兵 (オッペケ Src5-L1Xi)2020/10/31(土) 16:29:28.88ID:X0vm5oEhr
アショアがポシャッたショックで病気になりそうだわ。
マジで絶望。
0732名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-8ZPp)2020/10/31(土) 17:50:19.20ID:g2KQHI4Q0
中国の沖縄の基地攻撃訓練で使われたミサイルってなんだろう?
命中精度も10数メートルってかなりたかそうだし
0733名無し三等兵 (スップ Sd33-apcX)2020/10/31(土) 18:05:47.96ID:HjDxl3qGd
北朝鮮の暴発的な弾道弾攻撃に早く・安価に備えるって意味ではアショアが一番だろう
ただし北朝鮮がイスカンデルの射程延長に成功するまでの話になるけど

割と性能寿命は短そうなのよな
0735名無し三等兵 (スップ Sd33-apcX)2020/10/31(土) 18:20:51.01ID:HjDxl3qGd
>>734
イージス艦の場合は前進して初期の弾道飛行フェーズ狙うって選択肢もあるし、SM-3HWAKも期待できるだろう

HWAKはアショアでもって思うかもしれんが山口と秋田の二基で全土を防護できる保証はない
っていうかたぶん無理、高軌道の目標には射程短くなるのが一般論だし

まぁ全くの無力になるわけでもないが、イージス艦を解放するっていう性能寿命ははその時点で終わるだろう
0736名無し三等兵 (スプッッ Sd73-dQmk)2020/10/31(土) 18:43:34.29ID:nBOKpoC+d
いやまぁmk41に制限されることがないから全く新しいミサイル開発すればいいんだけど
ただコスト的にどうなんだろうという気はしている
0737名無し三等兵 (アウウィフ FF9d-6X7+)2020/10/31(土) 18:52:41.67ID:uf1MUC4SF
>>735
別にその都度ミサイルやシステムを開発・改修していけばいいやん?
どのみち既存の弾道ミサイルの対抗手段には間違いなくなるので、その時点で仮想敵国は攻撃手段更新の負荷を負うことになる
イタチごっこを強いることができるので、特に北相手には結構な負担を強いることができると思うぞ
理屈として本土防衛専従のアショア的設備があるのは、
日本の国情的にも理にかなっているよ
0741名無し三等兵 (ワッチョイ c1da-apcX)2020/10/31(土) 19:06:21.57ID:RZmdgXtx0
>>737
それはその通りで、そうだからこそアショアにこだわる理由もないかな。
見通し不透明な米製兵器の開発に依存するのではなく、国情にあった物を開発すべきだろう。

実際に中SAMでその動きが始まってるしね。
0742名無し三等兵 (スプッッ Sd73-dQmk)2020/10/31(土) 19:19:15.79ID:nBOKpoC+d
野戦防空を主とする陸自にどこまでBMDを担わせるのかという話にもなってくるな
あくまで空自の補完だとは思ってるが
0743名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/10/31(土) 19:32:01.71ID:1wKLcSqm0
>>742
単に筋肉質な組織改編をするにあたって陸が人余りになっていくからでしょ
近代的な軍としては陸自はあまりに無駄が多すぎる
完全に同じにするとは言わないが、歩兵に関してはオーストラリア陸軍が良いモデルになると思う
野戦重視も良いが、もう少し装甲化や現実的な高機動化を衛生科含め志向する形にすべきだし、装備研究の方向から判断してもそうなっていくだろう
正面の人を減らせば後方に連なる人員も(事務関係も含め)伴って減らせる
0745名無し三等兵 (ワッチョイ 13fd-pubH)2020/11/01(日) 11:03:38.01ID:hm6v/oyH0
>>743
いや、いい加減これ以上減ってもらっても困るんですが……
冷戦期レベルの着上陸侵攻の蓋然性は減少したが、それは守りの空白を作っていいって話じゃないんだわ
空海は普通に予算で恵まれてるんだから、増やしたいなら自前で増やせよと
0746名無し三等兵 (ワッチョイ 317d-Jz5G)2020/11/01(日) 11:40:37.94ID:Kca11QIb0
イージス代替艦「大型化」検討 政府、乗組員負担を軽減
https://news.yahoo.co.jp/articles/000c23994e596bd679476951a3fd3257ccc3dc1e

>防衛省は委託業者から11月中旬にも中間報告を受け、政府が年末に代替策の方向性を決める方針だ。
>最新鋭で最大のイージス艦「まや」(幅21m、基準排水量8200トン)より数m拡幅し、9000トン程度にする方向で調整する。
0749名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/11/01(日) 12:47:48.53ID:NyxyEM/E0
SPY-7コンポーネントがそんなにでかいなんて話自体が怪しい
また有権者騙して別の事をやろうとしてるだろ
0750名無し三等兵 (ワッチョイ 9371-4zkN)2020/11/01(日) 12:53:59.90ID:/voZkS9c0
だけっつーかL/D比を維持した場合仮に横幅が25mになったら全長は200mで満載排水量は15000t
基準がその割に増えてないがまぁ増加した排水量の大半がVLSや燃料タンクならそう不思議ではない
0752名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/11/01(日) 13:08:45.88ID:NyxyEM/E0
あくまでアショア代替として個艦でのBMDアセットという事に拘り、巡洋艦+の船体に警備警戒用無人ビークルとASヘリコプターの運用能力を盛るという事なら、ある意味理解はできる
しかしそれをやるならおとなしくリグ方式で半固定のオフショアな洋上コンバットステーションとする方が低負荷で機能も上だ
防衛省は一体何をしようとしてるのか
0754名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/11/01(日) 13:24:23.42ID:NyxyEM/E0
これにウェルドックつけてUSV/UUVの発進回収ができれば、領海内の安全な洋上に浮かべておくには良いな
船である必要が無いという点を除けば
0755名無し三等兵 (ワッチョイ 937b-Qqr5)2020/11/01(日) 13:26:26.72ID:FhgGbxFP0
>>751
>アショアより費用も人員負担も増えて
目論見では費用最小、人員負担は目論見ではなく100%確実に減るのがアショア。
実際は米国での次世代アショアは構想段階で費用・開発期間などなどは未定段階で、日本向けの単独開発は無謀。
米国アショアも、毎度のようにGAOや議会が、アラスカLRDRベース(=SPY-7)では費用高騰・同じモノの冗長開発だ! 3軍で統一しろになる。(既存THAAD, IOC間近のSM-6, に対しMDAのアショアは構想段階でレーダー部以外の予算が見えない)
素人目からは:統合して最適プログラムは、海軍SM-6システムフルサイズに陸軍THAADの既存レーダーの組み合わせぐらいになるのさ。全て既開発品で配備済みないし数年内にIOC見込みで量産段階にある。
とにかく、なぜ別途に同じ性能・目的の新規開発をかけるのか?
0756名無し三等兵 (ワッチョイ 937b-Qqr5)2020/11/01(日) 13:28:42.15ID:FhgGbxFP0
>>755
>米国での次世代アショア
現行アショア = 東欧のSPY-1アショア
次世代アショア = 東欧の置き換え構想 + 米国本土/ハワイ/グアム防衛用アショアの期待
0758名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/11/01(日) 13:31:36.39ID:NyxyEM/E0
必要なものを無理に中止するからこうなる
アショア配備プロセスにおいて種々の問題があったことは事実だが、それらはどれもアショア配備プロセスを中止する事を正当化するものではなかった
なのになぜ中止などという決断をしたのか
何ら検討した形跡もなく、しかも今後または他の配備計画にも重大な禍根を残す口実で
0760名無し三等兵 (ワッチョイ 7bde-GOuF)2020/11/01(日) 13:56:08.38ID:adOVZhqz0
>>749
長時間監視できるように乗員の数を増やしたり乗員の待遇改善するんじゃないかな。
全員個室。スマホは自衛隊支給で通信ログは記録されるけど使い放題。未婚WACを定員の3分の1乗せる(若い男はなんだかんだ言っても最後はそこだからね)PXでの飲酒許可。セブンイレブンをPX内に設置。スポーツジムとサウナ設置
0761名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/11/01(日) 14:40:02.69ID:dtI9ONqc0
アショア費用最小て言う人、警備(ゲリラ対策・対CM防衛)にかかる普通科部隊や高射特科の運用維持コストを無視してるよね
0762名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/11/01(日) 14:43:48.34ID:dtI9ONqc0
アショアは平時の警戒には良いけど
欧州やハワイのアショア、アラスカのGBIや警戒レーダならまだしも、敵国が近く手狭な日本で有事に運用できるもんじゃない

平時に警戒するだけならイージス艦増勢で十分
むしろ有事にもイージス艦ならBMD任務を続行できる可能性が高い
0763名無し三等兵 (ワッチョイ 9371-4zkN)2020/11/01(日) 14:49:37.39ID:/voZkS9c0
しかしまぁ有事にパトリオットや中SAM改の警備もどの道することを考えたら
最低全国二か所で済むアショアはまだ楽な方だろう
先進SAMの出来が思ったよりもよくてそっちメインに方向転換した可能性はあるが
(SM-3並みの射程でなくてもTHAADやSM-6ぐらいの範囲守れたら
現状よりはずっと楽になるのは同じだからな)
0764名無し三等兵 (ワッチョイ 9371-4zkN)2020/11/01(日) 14:51:13.99ID:/voZkS9c0
あとまぁ広域BMDは軌道兵器に任せることにした可能性もあるか
このまま行くと衛星が武装し始めるのはもう時間の問題だし
リム観測とか言い出してるし(グライダーを探知するためだが実は攻撃にも適した軌道)
0769名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Z6EN)2020/11/01(日) 15:15:41.18ID:dtI9ONqc0
臭いものや耳の痛い声には蓋するようなナイーブちゃんが天下国家語ってんの滑稽すぎてかわいいわ
できれば官僚にも高級幕僚にもならず日本の政策決定なんかに関わらないナイーブなまま人生を過ごしてほしいが
0770名無し三等兵 (エムゾネ FF33-XGbQ)2020/11/01(日) 16:14:35.10ID:GRssoMkkF
>>758
まぁ理由は単純で、関係者全員の面子潰して敵に回したからだろう

ブースター落下対策が判明してから4ヶ月だか6ヶ月だか、防衛大臣に報告がいってなかったって話じゃん


その間、住民から地元政治家から議員、大臣、内閣、総理大臣まで全員ブースター落下対策が行えるって前提で住民説明会だの自治体との交渉だの国会対策だの動いていたわけだ

それら全員を騙して顔に泥投げつけたから、アショアの為に骨折ったり頭下げてくれる人はいなくなったんだろう。

防衛大臣のアショア凍結発表から、アショア中止の閣議決定までえらい早かったのは多分そういう理由だと思う。
0773名無し三等兵 (ワッチョイ 13fd-pubH)2020/11/01(日) 17:50:46.94ID:hm6v/oyH0
>>761
アショアはレーダーとシステムとミサイル以外は最低限のガワだけで、2基だけで本土全域をカバー
365日全天候で稼働可能、運用人員最低限+日々の生活も環境も(船に比べれば)非常に良好
これに陸自の警備等があっても、これにしたって既存の部隊と装備を配置すればいい(それ用に装備開発や部隊新設等する必要はない)

対してイージス艦だと同等の状況を作り出すのにローテが絡むので能力的には最低4隻必要(※アショア代替分として)
フルスペックDDGとなるとお値段ドン×4、乗組員×4隻分(300人×4=1200人くらい)

総合コストで見ても、どー考えようとアショアのが安つく
絶対額としてはともかく、相対的には現実的な選択肢の中で間違いなく一番安い
というか、だからこそアショアを導入する予定だったのだからあたり前
イージス2隻増ですら、普通にアショア2基より高いぞどう考えても
0774名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-jOjJ)2020/11/01(日) 18:03:18.81ID:dkKTfQme0
>>769
アレはたぶんリグ坊やだろう、ずっとこの調子だw
まあ、何の影響力もない踏みにじられしナイーヴちゃんだから、笑ってコケにしてやるのがいいw

リグ案が華麗にはじかれたときの奴の意気消沈っぷりったらなかったぜw
0775名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-jOjJ)2020/11/01(日) 18:04:42.89ID:dkKTfQme0
>>773
まあ俺もそう思うが、もうアショアはナシになってしまったんでなあ…

日本なので、一番高くて難しい選択肢でなきながら防衛するくらいがあってるのかもしれん
昔からそうだったし、これからもそうなんだ
辛いな
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 7bde-GOuF)2020/11/01(日) 18:37:36.91ID:adOVZhqz0
>>773
防衛省の事務官がLMと1700 億円払う契約しちゃった責任を取りたくないからだからね

変な話なのは承知の上。
1人の上級国民のミスをごまかす為に数千億円の税金を使い国民を弾道ミサイルの危険にさらす国が日本
0778名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/11/01(日) 18:49:41.63ID:NyxyEM/E0
技術的合理性の話をされるとこうやって本質外れの論点逸らしでまた最初に戻る
出発点は現状の政策判断を肯定したいという認知バイアス
くだらないよ
情けないね
知的衰弱だよ
0779名無し三等兵 (ワッチョイ 13fd-pubH)2020/11/01(日) 19:03:37.43ID:hm6v/oyH0
>>776
荒らしが分かって言ってんだろうけど、アショアがイージスより安い事とレーダーの選定とは全く別の話だからな
しかもコストはともかく代替案が出てる時点で危険に晒してないし
0781名無し三等兵 (スップ Sd73-0E4N)2020/11/01(日) 20:17:33.38ID:uG4P8WPqd
>>775
常時展開という点ではアショアの方が低価格であったことは疑い無いが、逆に言えばイージス艦増勢は高コストな代わりにアショアとは比較にならない運用柔軟性があるからねえ
0782名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/11/01(日) 21:04:58.74ID:NyxyEM/E0
両方やんだよ
アショアいらねっつってる奴らが言ってる事をやりたいなら、結局アショア配備した上でイージス艦も増やすという従来の既定路線が最も安く効果的なんだよ
逆に言えばイージス艦が欲しいがためにアショアを否定して、あまつさえそれを補うために別のミサイルを充てるとかいうのは、無駄を増やすだけのことでしかない
0784名無し三等兵 (ワッチョイ c1da-XGbQ)2020/11/01(日) 22:44:45.21ID:4B4sP72E0
アショアは中止になったんだよ
もう終わったんだ
現実に帰ってくる時なんだよ
0786名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-8n4k)2020/11/02(月) 04:09:14.97ID:8Aw5jL4uM
もしかしたら復活はあるかもしれん。
10年20年後に同じアショアでももっといいソリューションが出てくれば

だが一連の導入構想の中でのアショアは終わった。完全に。
0787名無し三等兵 (ワッチョイ c102-CXnf)2020/11/02(月) 05:24:52.73ID:fhtPYbON0
結局アショア代替のイージス艦案もSPY-7の改良なりSPY-6購入の承認降りるまでに時間かかるだろうし
すぐに実現できるようなものじゃないよな
それならもうSPY-7のキャンセル料払って代替案自体キャンセルしてDDXを防空艦として導入して
イージス艦はミサイル防衛に専念させるのが一番コスパいいんじゃないの
0790名無し三等兵 (ワッチョイ 937b-Qqr5)2020/11/02(月) 08:33:36.28ID:wNldLcoG0
>>788
>DDXだともっと意味不明
国産の防空艦(SPY-6イージス艦並み)を多数保有できれば、既存のBMDイージス艦をBMD専業にしてもok、ぐらいでしょう。
0791名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-ly1e)2020/11/02(月) 09:17:29.95ID:Uu77f6zqM
FCネットワーク構築したら護衛隊群に外国製システムが防空中枢として混在してるのってどうなの
ってどの道問題になるだろうしな
防空巡洋艦も国産化されてイージスは別組織に追い出される運命かもしれん
0792名無し三等兵 (ワッチョイ f989-Wesc)2020/11/02(月) 09:29:33.68ID:E0IvI0HZ0
転載。
265 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 81ed-dNrz)[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 01:35:26.55 ID:FfCO0sta0 [4/26]
2020.10.30
陸上イージスの代わりに整備するイージス艦、AN/SPY-6がベストなのか?
https://grandfleet.info/japan-related/is-an-spy-6-an-aegis-ship-to-be-maintained-instead-of-land-aegis-the-best/

(抜粋)
これまでイージス艦やイージス・アショアに採用されてきたロッキード・マーティン製「AN/SPY-1」は
日本発注(まや型護衛艦用)を最後に製造が打ち切られているのだが、後継のAN/SPY-6を
同盟国が入手できるのは10年近く待つ必要があり、未完成のAN/SPY-7を同盟国向けに供給せざるを得ないのだ。

要するに日本政府は2017年に閣議決定したイージス・アショアにAN/SPY-6を採用すると運用開始が2030年頃になるため、
2020年中頃までにイージス・アショアを稼働させるためにはAN/SPY-7を採用せざるを得なかったと言うのが真実だ。

現在、陸上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の代替案として新造するイージス艦にAN/SPY-7ではなく
AN/SPY-6を採用すべきだと言う意見が多いが、AN/SPY-6輸出に対する米国側の姿勢に変化がないのなら
新造イージス艦にAN/SPY-6を選択すれば約10年ほど待たなければならない。
-----

(´ヘ`;)ウーム…なるほど。これは困った。
たしかに、新造イージス艦を10年も待つわけにはいかない。
かと言っていまさらAN/SPY-1を採用するわけにもいかない。
となると、米国以外がイージス・システムのレーダーを選定するとなると、
AN/SPY-7しか選択肢がない、ということか。

あとはLMが真面目に開発やってくれるかどうかだな。
0793名無し三等兵 (ワッチョイ f989-Wesc)2020/11/02(月) 09:31:21.02ID:E0IvI0HZ0
SPY6の順番待ちに10年弱かあ。
俺も時間稼ぎにSPY6取得すれば良いじゃんとか思ってたが
現実は厳しかったな。
0794名無し三等兵 (ワッチョイ f989-Wesc)2020/11/02(月) 09:37:15.76ID:E0IvI0HZ0
これも転載
282 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ fbc8-aDjs)[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 02:02:57.79 ID:XesOd2Io0 [2/3]
>>276
今のところマールボロ工場でのみ(?)製造してるのと、米海軍向け需要で精一杯だからじゃないかなぁ
10基分は米海軍に納入せんといかんし…(年産1基とか米帝らしくない

年産1基・・・・(白目
0796名無し三等兵 (ワッチョイ 937b-Qqr5)2020/11/02(月) 09:53:41.56ID:wNldLcoG0
>>792
>AN/SPY-7しか選択肢がない、ということか。
AN/SPY-7の開発は、カナダとの契約では、今年契約で2030年頃までに完了する予定。
まだ試作と言うべき地上用LRDRがアラスカでの据え付け待っているだけの段階(LRDRはデカイし完全に陸上用)
何年後ぐらいに、SPY-7搭載イージス艦の設計に着手できるかは、かなり疑ってかかろう。7年後ぐらいに日本での設計着手ではないかな? カナダでの詳細設計完了までは、お値段は時価だぞ。契約できるわけが無い。
SPY-6側は既にバークフライト3新規用とフライト2バックフィット用がそれぞれ年3隻以上のペースの量産段階なので、図面を引くのは来年度から可能でしょう。まや型の艦橋を少し再設計ぐらい。
0797名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-rsky)2020/11/02(月) 09:56:51.78ID:ls2kWQoj0
むしろレーダーだけなら国産でいい
どうせLMだのレイセオンだのに造らせるより一桁安くて性能も大きく上になるだろう
AWSの最も重要な部分はそういう単体のハードウェアコンポーネントではないし
まあインテグレートに当たって色々障害があって難しいとは思うが
0798名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-ly1e)2020/11/02(月) 10:29:26.77ID:FtbCEimwM
レイセオンの生産能力の限界から米が来年から開発が始まるCGXにSPY-7を採用してくれれば何もかも丸く収まるんだけどな
0799名無し三等兵 (ワッチョイ eb66-7LOf)2020/11/02(月) 11:02:22.57ID:dxwaq7PQ0
それは無いんじゃね?
空母からFFGXまでSPY6で統一するつもりなんだから。
今さらスペックがいいわけでもないSPY7をCGXに使わないだろ。
SPY7の可能性が一番高かったのはイージス艦のバックフィットだよ。
0800名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-ly1e)2020/11/02(月) 11:41:38.28ID:FtbCEimwM
いや、弾道ミサイル追尾に関してはSPY-7の方がいいのは歴然としていたらしい

https://trafficnews.jp/post/101446
>レーダー選定は2018年7月に行われ、米軍事産業大手のロッキード社の「SPY7」とレイセオン社の「SPY6」が競った。
>米海軍が13年に導入を決めていたSPY6が有力視されたが、SPY7を選定。
>政府筋は「探知・追尾能力のデータは特定秘密が含まれるため公表できないが、米本土防衛用のレーダー技術を使うSPY7との差は歴然だった」と強調する。

でもってイージス巡洋艦はBMDの比重がバークよりより大きいし
今後はおそらく宇宙空間の監視も担うことになる
0803名無し三等兵 (ワントンキン MM4d-ly1e)2020/11/02(月) 12:22:23.37ID:tyLeD0RTM
>>801
日本にとってはバークが原型のこんごう他がBMD艦だけどアメリカにとってバークはあくまで汎用艦
BMDの比重は長らくよりVLSに余裕のあるタイコンデロガの方が大きかった
0804名無し三等兵 (ワントンキン MM4d-ly1e)2020/11/02(月) 12:27:23.20ID:tyLeD0RTM
タイコンデロガ自体もうだいぶ古いのとバークが次々とBMD改修され、あるいは当初からBMD対応の新造で増えていくにつれて比重は下がってたけど
ここに来てタイコンデロガ後継着手でおそらく以前の流れを汲みバークよりもBMD能力を高める形で設計される
宇宙軍も無事発足したんで洋上からの軌道監視能力も求められるんじゃないかな

というわけでよりBMD、ひいては宇宙戦に強いSPY-7がタイコン後継に採用される可能性は割とある
(もちろんコスパ優先で共通化する可能性も大いにある、来年にならんと分からん)
0805名無し三等兵 (ワッチョイ eb66-7LOf)2020/11/02(月) 12:43:34.36ID:dxwaq7PQ0
>>800
その匿名の政府筋が正しくて、アメリカが共通性よりも性能を重視すればだよな。
正直アショアに関連すると政府の話が信用できない話ばかりなのがなんとも。
0806名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-ly1e)2020/11/02(月) 12:48:46.55ID:ETDo2gqDM
>>805
米ミサイル防衛局でBMDのために採用されてる技術なんだから別に不思議でもないだろ
むしろSPY-6が高性能だったり同等だったりしたらそっちの方が「えっ」てなるわ
0807名無し三等兵 (スプッッ Sd73-dQmk)2020/11/02(月) 13:18:33.03ID:x3KLdWIid
アショアから一転して大型イージス艦建造のニュースに、
海外から人間の愚かさの極みとかエイプリルフールかよってコメントがあって
そりゃそうなるよな
0809名無し三等兵 (ワッチョイ f989-Wesc)2020/11/02(月) 14:28:53.26ID:E0IvI0HZ0
イージス護衛艦の大型化っつっても
8200t→9000t程度で居住性改善目的だし。

えっ一目タイトル見て和製キーロフ想像したんだろって?
0811名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/11/02(月) 15:57:04.39ID:YF7VTFdz0
>>807
それが当たり前の反応
ましてアメリカに関しては、日本のアショアによる恩恵を日本と同様直接に受けられる立場だったわけで
0813名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-ly1e)2020/11/02(月) 16:02:44.35ID:t36jSi2UM
まぁもっとも別にブースターで揉めても立地を変えるなりの方法はあったわけで
それを検討せずイージス艦取得に走ったのは米政府と示し合わせての出来レースと見るのが妥当やろなぁ
だから米軍自体は特に思うところはなさそう
0814名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/11/02(月) 16:02:58.62ID:YF7VTFdz0
そんなものは些事だろ
そもそもブースター落下がここまで大きな論点になり、あまつさえそれを理由にアショア配備を中止するなど…
それこそ非合理で悪夢みたいな論理
0816名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-ly1e)2020/11/02(月) 16:17:08.29ID:t36jSi2UM
そもそも初めからアショアには早く作れるという以上の意味はない
(海自の負荷も結局は隊員を増やすのに必要な時間の問題でしかない)
時間がかかるなら時間をかけて海自の隊員増やしてイージス追加しましょうねで初めから終わった話
それをLMがブースターの改修なんて簡単ですとか吹かしたのでそれを信用して早く実戦配備できるアショア調達を決定した
だが実際には改修に十年かかること分かった
なら十年かけて隊員とイージス艦増やす方がいいのでそっちに転じたというだけのこと
SPY-7をそのまま流用できるかどうかは今民間企業に調べさせてる

この流れを理解せずに教条主義的にアショアに拘泥する方が不合理っつーか頭が悪い
0817名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/11/02(月) 16:19:15.16ID:YF7VTFdz0
>>813
アメリカは世間で思われてるほど同盟国の戦力配備計画に手を突っ込まないし能動的な関心は無い
むしろ伝統的に同盟相手国が公共財としてのパクスアメリカーナな戦略環境から何を引き出せるか腐心してるような関係性と考えるのが妥当

逆にアメリカが各々の同盟相手国の地域的事情に合わせて戦略を柔軟に変化させてきたし、そこにアメリカの同盟の特徴がある
逆に同盟相手国の方針が定まらずウロウロするとその煽りを食ってフラストレーションを溜めるという事があり、21世紀諸島には東南アジアや韓国、西欧で不信感を募らせた結果コミットメントが揺らぐという事態になった
今同じことを韓国と日本がやっている
大戦略としての対中シフトがなければ、とっくに忍耐が限界を超えていてもおかしくない

また、アショア中止表明の直後に防衛相を横田とグアムに呼んでヒアリングしている事からも、事前に入念な根回しをしていたとは判断できない
作戦面での統合運用を重視する立場である海幕長がアショア中止表明の直後の定例会見にて寝耳に水である旨の発言をしていることからも、根回しが済んでいたとする説には疑問が大きい
0818名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-ly1e)2020/11/02(月) 16:20:53.68ID:t36jSi2UM
そもそも初めからアショアには早く作れるという以上の意味はない
(海自の負荷も結局は隊員を増やすのに必要な時間の問題でしかない)
時間がかかるなら時間をかけて海自の隊員増やしてイージス追加しましょうねで初めから終わった話
それをLMがブースターの改修なんて簡単ですとか吹かしたのでそれを信用して早く実戦配備できるアショア調達を決定した
だが実際には改修に十年かかること分かった
なら十年かけて隊員とイージス艦増やす方がいいのでそっちに転じたというだけのこと
SPY-7をそのまま流用できるかどうかは今民間企業に調べさせてる

この流れを理解せずに教条主義的にアショアに拘泥する方が不合理っつーか頭が悪い
0819名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/11/02(月) 16:22:21.92ID:YF7VTFdz0
>>816
そういう議論をするなら、そもそもBMDの主力を船にやらせようというのが常識はずれ
当のアメリカも陸地がある箇所のミッドコース迎撃アセットはアショアにやらせる方針
なぜならその方が効率的だから
0821名無し三等兵 (アークセー Sxc5-GOuF)2020/11/02(月) 17:12:24.33ID:cI/Ne1Cqx
>>800
中止の理由は開発費が数千億円かかるのが理由となってたが、イージス艦案だとその開発費がかからないって事でないとおかしい。

スペインだかどっか向けの奴を変更してそのまま使うのかなあ
0822名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/11/02(月) 17:33:56.54ID:YF7VTFdz0
>>821
スペインやカナダのものは日本が求めてるものとは仕様が違いすぎるので同列には語れないよ
ほとんど参考にもならないと思う
0823名無し三等兵 (ワッチョイ 937b-Qqr5)2020/11/02(月) 18:06:52.48ID:wNldLcoG0
>>804
>SPY-7がタイコン後継に採用される可能性
どうだろう。SPY-6の素子数増加型で解決するのでは?
6.1mアンテナになるかどうかは、ちょっと疑問ですけれど。
0824名無し三等兵 (ワッチョイ 13fd-pubH)2020/11/03(火) 00:12:11.30ID:uGKn68QH0
>>816
早く安くだし、そもそもがその早くが重要なんであって
10年かければいいって、朝飯の時間が無いから手っ取り早くハムエッグで済ませようというときに、
数時間コトコト煮込んだビーフシチューを今から作ろうっていうようなもんだぞ
0825名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/11/03(火) 00:31:49.28ID:dHbeVPtp0
アショアの本質的な強みはイージスシステムであるという点なんだよなぁ
ただの武器システムではない
必要ならば様々な武器を統合的に統御して交戦が可能で、そこにはミサイルだけではなく砲すら含まれ得る
0826名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-CXnf)2020/11/03(火) 08:59:56.77ID:qV5+cjZT0
SPY-6の入手性について言及したのが、主観入りまくりの個人blogというのが非常に何ですが(海外記事の翻訳転載なら、出典リンク位貼っておけや)
これまでSPY-3等でやらかしているレイセオンなので、つい判断にバイアスが掛かってしまうのが何とも。

LMはバーク級2Aまでのバックフィットはどうせ諦めていないだろうから、そちらに淡い期待をしておきます。
0829名無し三等兵 (ワッチョイ 937b-Qqr5)2020/11/03(火) 09:58:24.64ID:tzLWd0g10
>>827
>SPY-7の方がBMD能力高いんでCGX
採用されてから、海自も考えよう。
今は、既に開発済みのSPY-6(V)1 バークフライト3用だけが、お値段確定で買える状態では? その他は全て*年間の開発をこれからやります・・の状態。
(SPY-7艦載版は、今年になってスペイン・カナダの本契約、カナダは10年計画で開発=2030年以降に建造)
0830名無し三等兵 (ワッチョイ eb66-7LOf)2020/11/03(火) 10:17:21.93ID:BAXnMp2G0
>>827
そもそもCGXのコンペでロッキード案を破って採用されたのがレイセオンのSPY6だったりする。
CGXキャンセルでアーレイバーク級に使われる事になったけど、アーレイバーク級用に作られたわけじゃない。
0831名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-flnY)2020/11/03(火) 10:18:43.85ID:BzotTpq00
24時間365日監視の海自負担軽減目的でアショアが選定されたのか
最初からアショアが当て馬でイージスをアメリカから売り付けるための方便だったのか
ロシアがアショアに反対した要求も結局通ることになったわけだし
これ日本本当に得してんの?
0833名無し三等兵 (ワッチョイ 9371-4zkN)2020/11/03(火) 11:00:56.57ID:be7yPogK0
ロシアがアショアを嫌がる理由が日本にとってそこまで価値のあるものでもないんで
(別にアショアがなくても中SAMも地対艦もどうせ長射程化するし)
0835名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-CXnf)2020/11/03(火) 16:39:13.61ID:qV5+cjZT0
どっちもどっち、空中線だけでも日本にやらせたら数千万ドルがユニット単位で浮きそうではある>SPY-6だろうと-7だろうと
0837名無し三等兵 (ワッチョイ 937b-Qqr5)2020/11/03(火) 17:38:49.67ID:tzLWd0g10
>>835
>数千万ドルがユニット単位
日本がアンテナ部担当したらもう少し、たぶん100-150億円安くなるよ。
ガメラレーダーが施設全体で180億円と言ったら、一桁違いますね、と真顔で指摘されますよ。本当ですと言っても絶対に信用しない。
0838名無し三等兵 (アークセー Sxc5-CXnf)2020/11/03(火) 20:56:04.37ID:1Us39eJ4x
>>837
今、アメリカにソフト開発依頼してるけど、社内で計算した原価が3000万なのに
向こうの見積もりが60万ドルだった。交渉してるけどこれ以下だと原価割れすると言われた
ソフト高いのは本当
0839名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-Wesc)2020/11/03(火) 22:46:33.34ID:ZqFKd5QO0
そもそもの話なんだけど、河野大臣がイージスアショアを断念したのは、
北朝鮮からのミサイルの脅威はなくなったので、今配備する必然性は薄くなったという、
日米共通の認識があったからではないのかな。
つまり北のショー軍様が死亡、もしくは生ける屍状態になったからとか。
この間の軍事パレードでの声は明らかに変だったし。
0840名無し三等兵 (スプッッ Sd73-0kzi)2020/11/03(火) 22:50:45.60ID:Ak0Y+R/od
>>809
海自が海曹や海士の生活なんて改善考えるわけないよ
兵士への躾は規則でもあるし軍の精強さを示す世界的基準だから
船を大きくしましたという装備品だけあっても中の人間の規則を変えないと無理
誰もやらないだろうがなw
0841名無し三等兵 (スプッッ Sd73-0kzi)2020/11/03(火) 22:52:54.72ID:Ak0Y+R/od
>>839
そもそも現物すらなく必要な期限内に明らかに
完成できない金と時間の無駄だと気付いたからだよ
河野は英断だと思う
今必要なのは誰がアショアなんて言い出したかの犯人探し
100パーアメリカ企業から金貰ったやつだろうな
0844名無し三等兵 (スップ Sd73-Z6EN)2020/11/03(火) 23:43:49.17ID:Y3sOJPeOd
>>842
「意図ではなく能力に備えよ」というのは何の意味もない理想論であって
持ってることと、使われる蓋然性があることは別だからな
0846名無し三等兵 (ワッチョイ 716a-OWu+)2020/11/03(火) 23:58:15.54ID:dHbeVPtp0
下の下だな
敵の能力や意図に対処するための手段を都度揃えるのではなく、軍備の総体として敵の攻撃意欲を減退させる発想が必要なのに
アショアの有効性を理解できるかどうかが分水嶺
0847名無し三等兵 (スップ Sd73-Z6EN)2020/11/03(火) 23:59:01.26ID:Y3sOJPeOd
>>845
それは理想論であって、現実には蓋然性をもとに優先順位が決められるんだよ
だって第7艦隊や第5空軍、ミニットマンやトライデントの「能力に備える」なんてことに予算は使わないでしょ

それと同じで、「なんの前触れもなく突然弾道ミサイルを撃ち込んでくる国」なんていう架空の脅威に対処してられるほど防衛予算は潤沢じゃないのよ
0848名無し三等兵 (スップ Sd12-u3vL)2020/11/04(水) 00:01:36.00ID:qjnmmW9zd
>>846
>軍備の総体として敵の攻撃意欲を減退させる発想が必要なのに

その通り
つまり防衛力によって敵の合理的な思考に訴えかけ、攻撃を躊躇させる(抑止力を発揮する)必要があるということ

逆に言えば、「なんの前触れもなく突然弾道ミサイルを撃ち込んでくる」なんていう全く合理的でない敵の行動を想定する必要なんてほぼ無いということ
0849名無し三等兵 (ワッチョイ 256a-6p+0)2020/11/04(水) 00:16:00.88ID:6NE5Rv570
余裕を作り出すためのアショアなのになぁ
わかんねえやつは一生わかんねぇのかな
もはや知恵遅れなのでは
0850名無し三等兵 (スップ Sd12-u3vL)2020/11/04(水) 00:17:47.65ID:qjnmmW9zd
もちろん、有事において敵が弾道ミサイルの脅威を振りかざして日米分断を狙ってくるとか
あるいは緊張が高まった状況で重要な軍事目標を開戦劈頭に狙ってくるとか
そういう一過性の事態に備えるために弾道ミサイル防衛は必要だし、むしろ生存性の極めて高いイージス艦みたいなアセットが必要になる
0851名無し三等兵 (スップ Sd12-u3vL)2020/11/04(水) 00:26:58.13ID:qjnmmW9zd
>>849
> 余裕を作り出すためのアショアなのになぁ

平時の余裕を作り出すには固定式・陸上配備のアショアが一番いいのはその通りだよ

ただしアショアは固定式・陸上配備であるがゆえに、戦略機動性や生存性がイージス艦に比べて著しく低く、有事にはかなり有効性が低下する

平時における有効性、そして備えるべき有事における有効性、その両方を鑑みればイージス艦増勢が妥当かと
もちろんアショアとイージス艦増勢どちらもできるのが理想だけど、優先順位としてはイージス艦が勝るというだけの話
0852名無し三等兵 (スプッッ Sd12-WjbL)2020/11/04(水) 00:45:14.86ID:yRMxB/hDd
そんなことは百も承知で海自の負担軽減やコストを理由にアショアを選定したはずだが
防衛省がやらかしたので不可能になりましたとさ
0853名無し三等兵 (ワッチョイ 5e63-u3vL)2020/11/04(水) 00:56:33.97ID:gAqf5Cmq0
>>852
アショアが選ばれた当時、今と違って海自の増員やDDG増枠に現実性はなかったし、陸自の定員維持の思惑にも一致したからな

究極的には、アショア配備/イージス艦増勢のどちらが重要かは、平時における任務と有事における任務のどちらを重視するかで変わる

平時の任務を重視する人は何がなんでもアショアじゃなきゃヤダというだろうし、議連や自分みたいに平時だけでなく有事も重視する人間はイージス艦が妥当だという
0855名無し三等兵 (ワッチョイ 256a-6p+0)2020/11/04(水) 00:59:40.11ID:6NE5Rv570
大体、有事対応ならイージス艦の方が良いってどういう理屈だ?
平時においても有事においても同じだし、むしろ有事にあってこそ日米のイージス艦が陸地をBMから防護するための広域防空に駆り出されなくて良くなるというのは有意義な筈だが
0856名無し三等兵 (ワッチョイ 5e63-u3vL)2020/11/04(水) 01:03:42.10ID:gAqf5Cmq0
>>854
それは平時の警戒任務での有効性の みしか考慮しない暴論だな
たしかに平時はアショアが最高だが、逆に有事にはアショアなんて戦略機動性も生存性も柔軟性も最悪でイージス艦と比較すれば糞だよ

平時における有効性、有事における有効性のどちらも考慮しなければならないし、どちらを重視するかでアショアがいいかイージス艦増勢がいいかは変わってくる
0857名無し三等兵 (ワッチョイ 527b-vWIF)2020/11/04(水) 01:05:18.20ID:QKyHn/x+0
>>854
SPY-1イージス艦は、レーダー探知距離の制約から、SM-3 Blk2Aには能力不足なんだよ。探知距離2倍のSPY-6or7を2隻入れるとかなり違うよ。
SPY-1なら3隻で常時監視(北朝鮮沖x1、東日本用x1、西日本用x1)が必須なのに対して、SPY-6or7艦なら能登沖ぐらいに1隻で対北の常時監視ができる(数発なら対処できる)
0859名無し三等兵 (ワッチョイ 256a-6p+0)2020/11/04(水) 01:08:29.95ID:6NE5Rv570
>>857
SM-3によるミッドコース迎撃で重要なのは火点だぞ
最適な火点にランチャーを配置できなければ額面通りの広域防空は実現しない
レーダーの見通しじゃないんだよ
0860名無し三等兵 (ワッチョイ 5e63-u3vL)2020/11/04(水) 01:12:01.40ID:gAqf5Cmq0
>>855
>>858
イージス艦なら陸地を守ることができるのはもちろん
状況に応じて護衛隊群のカバーや掃海・上陸作戦の支援、シーレーン防衛による米軍打撃部隊の来援基盤確保などさまざまな任務に活用されうるし、言うまでもなく生存性が圧倒的に優れる
巡航ミサイルから身を守るために前線に必要な貴重な高射部隊を動員することもないし、今ですら空自基地等さまざまな重要施設の防護に駆り出される普通科部隊にさらなる負担をかけることもない

有事には間違いなくイージス艦の方が役に立つ
0861名無し三等兵 (ワッチョイ 256a-6p+0)2020/11/04(水) 01:17:02.50ID:6NE5Rv570
機能の多さじゃないんだよ
どんな多機能でも船はひとつ
本土BMDをやりながら本来任務を遂行することはできない
バッティングとピッチングを同時にこなせる"四番でエース"が存在し得ないように
なぜこの当たり前がわからないのか
やはり知恵遅れなのか
0862名無し三等兵 (ワッチョイ 5e63-u3vL)2020/11/04(水) 01:29:20.68ID:gAqf5Cmq0
そりゃバッティングピッチャーやらせるなら全く打てない人間も役立つかもしれんが、実際の試合はDH制もなく、状況に応じて投げること打つことどちらも求められうるからね
さらに怪我が多いなど余裕のないチームでは、多少うまい専門選手より、粗削りでもいろんなポジションをこなせる選手の方が重用される

まして怪我しやすい、生存性のないアショアに本土BMD任務を一任するのは愚かだよ
0864名無し三等兵 (ワッチョイ 5e63-u3vL)2020/11/04(水) 01:35:37.76ID:gAqf5Cmq0
野球の例え合わせてやってんのにそりゃねえやw

もちろん、イージス艦獲得の見込みがない状況ではコンバートも効かず怪我しやすいアショアに拘るべきだったけど
イージス艦獲得の見込みがたったなら、多少カネを積んででもアショアよりイージス艦を取るべきだよね
0865名無し三等兵 (ワッチョイ adda-ZM0N)2020/11/04(水) 06:10:26.34ID:ktNOAHCa0
大規模な攻撃を想定すると有事に真っ先に無力化されるからやろ、アショアは

その辺は共通認識だと思ったけど
0866名無し三等兵 (ワッチョイ 5271-hwY+)2020/11/04(水) 06:38:31.40ID:P708Im5F0
本命は新イージス艦取得ですらなく
国産長SAMで早期にDDに艦隊防空能力を獲得させて(DDX大型化の口実)既存イージスをBMDに集中させることだと思うぞ
F-3のときと同じで最初の方に出てくる案は選択肢を潰すために検討してる
0867名無し三等兵 (ワッチョイ 92fd-kewn)2020/11/04(水) 07:05:54.98ID:E6vxO3Ef0
>>847
脅威が存在する事と、それに対応し得ることは別の話だわ
単独では無理だから日本なら日米安保、欧州ならNATOといった軍事同盟があんのに
0869名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-z8Z+)2020/11/04(水) 11:47:23.81ID:/PQEGNm5a
>>865
本土にあるアショアが真っ先に無力化されるようなら、どのみちその戦争はもう負けだと思うんだが

そういう事を言い出したら、どんな駐屯地も港も基地も、何なら東京の防衛省も議事堂も総理官邸も皇居も第一撃で好きに潰されますと言ってんのと変わらんよ
回りくどい反戦平和主義とどっこいの論法
0871名無し三等兵 (ワッチョイ 5e63-u3vL)2020/11/04(水) 14:27:09.16ID:gAqf5Cmq0
>>865
それなんだよな
ただでさえ基地警備や重要施設防護で忙しいのに、なぜかアショアの脆弱性や防護の手間を無視してイージス艦とコストだけで比較する人が多い
0872名無し三等兵 (ワッチョイ 5e63-u3vL)2020/11/04(水) 14:31:01.82ID:gAqf5Cmq0
>>867
そうだよ日米同盟の拡大抑止によって「なんの前触れもなく弾道ミサイルを撃ち込んでくる国家」なんてものは抑止されるから考慮しなくていい
0873名無し三等兵 (ワッチョイ 256a-6p+0)2020/11/04(水) 14:43:16.61ID:6NE5Rv570
アショアが宣戦同時の弾道弾攻撃の直前に銃砲撃によって一時的な機能低下状態に追い込まれるという危惧はある
これは間違いない
この点で陸地から距離をとれる洋上プラットフォームには巨大なアドバンテージがある
しかし船をプラットフォームとすれば、その費用または人員の負荷はアドバンテージを覆い隠してしまうほど巨大なディスアドバンテージとなる
ネガ要因だけを見て都度ものを買うような愚かな発想をしていると、敵によるコスト賦課戦略─勝利の方針に嵌まり、自滅させられる
それらと政治的事情の中間にあって、総合的な軍備によって敵の勝利の方針を拒否し、逆に我の勝利の方針に最も有意義に資するのがフロート方式による半固定洋上イージスBMDアセットとなる
0874名無し三等兵 (ワッチョイ f563-55HH)2020/11/04(水) 14:46:36.47ID:cxtqxToI0
>>871
逆にアショアは各地の基地以上に攻撃が集中することがわかりきっているのでその分リソースを集中すればいいのではないかね
0875名無し三等兵 (ワッチョイ 256a-6p+0)2020/11/04(水) 14:46:47.44ID:6NE5Rv570
数で劣る水上艦戦力の作戦能力を最大化し、かつ必要とされる弾道弾攻撃への拒否的抑止力を同時に獲得する
これがイージスシステムまわりで我が国が取り得る唯一のTheory of victoryであり、その具体的かつ実現可能な方策としてフロート方式による洋上プラットフォームでのアショア配備となる
0876名無し三等兵 (ワッチョイ 256a-6p+0)2020/11/04(水) 14:50:47.15ID:6NE5Rv570
あとこれも戦術面で勘違いしてる奴が多く軍事板の劣化を感じるのが、アショアが弾道弾攻撃の最優先目標になり得るという間違い
アショアは我の政治中枢でもなければ侵攻根拠地ともならないので、力押しの飽和攻撃であってもアショアを狙う意義は無い
0877名無し三等兵 (アウアウクー MM39-uAyU)2020/11/04(水) 14:58:17.37ID:E7ugySwKM
どうせ有事になればイージス艦も日本海で張番するからな
0878名無し三等兵 (スッップ Sdb2-55HH)2020/11/04(水) 15:59:24.18ID:O50TEOr9d
>>876

>スプートニクのドミトリー・ヴェルホトゥロフ解説委員は、有事の際にミサイル防衛システム、特にレーダーが集中的に攻撃されるのは当然だと話す。折りしも30日、防衛省は、アメリカのロッキード・マーチン社製最新鋭レーダー「SSR」を搭載することを明らかにした。
ヴェルホトゥロフ解説委員「ミサイル防衛システムのレーダーは、戦争において最優先の標的です。レーダーを破壊すればミサイルは発見できず、迎撃システムは機能しなくなり、敵に多大な損失を与えることができます。例として、比較的最近の、核戦争を想定したアメリカのプラン『SIOP−98』(※2001年、このプランに関する一部情報が公になった)では、ロシアのミサイル防衛システムの鍵であるレーダーシステム『Don−2N』の破壊が計画に入っていました。それにはなんと69もの核弾頭が向けられる計画でした。」
これだけ多くの弾頭が必要になる理由は、どんな弾頭も針路から外れるからだ。ヴェルホトゥロフ解説委員によれば、ズレは平均で200〜300メートルだが、数キロずれることもある。対象を破壊できる範囲が着弾点から半径約1800メートルであることを考慮すれば、最低でも一点の標的を破壊するのに3発から5発は必要になる。このほか、攻撃が間に合わずに打ち落とされたり、弾頭自体に不具合が生じる可能性もあるので、攻撃する側からすると、必要な弾頭の数は膨らんでいく。
https://jp.sputniknews.com/opinion/201807315176166/

色々言われるスプートニクの記事だが、ロシアがこう考えているということはわかる

早期警戒レーダーですらこれ程の核攻撃を誘引できるのであればイージスアショアであれば尚更であろう
0879名無し三等兵 (スッップ Sdb2-ZM0N)2020/11/04(水) 16:00:24.40ID:Hu4CBpGzd
>>876
それ他にMD手段が本土にあればの話でしょ
アショアとPAC-3だけだと、早々にアショア潰されてMDの傘剥がされたあとに、九州の築城や新田原の航空基地に弾道弾攻撃が始まるだろ
結局イージス艦がカバーに入らないと行けないわけだ
0882名無し三等兵 (ワッチョイ 5e63-u3vL)2020/11/04(水) 17:04:36.21ID:gAqf5Cmq0
>>874
その分集中して他が手薄になっても意味ないんだよな

ただでさえ空自基地や重要施設の警備が大変だというのは言わずもがなだけど
イージス艦なら必要ないはずの高射部隊や普通科部隊を多数動員して、それでもなおゲリラ部隊による無力化の危険を伴うアショアは大きな負担・ウィークポイントになるね
0883名無し三等兵 (ワッチョイ 5e63-u3vL)2020/11/04(水) 17:16:49.35ID:gAqf5Cmq0
>>875
日本のTheory of Victoryは平時の警戒任務を低コスト化することではない
日本のTheory of Victoryは、高烈度の有事に確実に生存し、強大な敵国戦力を無力化可能な実力を整備し、拒否低抑止力を向上すること

そのために必要なのはアショアではなくイージス艦の増勢
もちろん海自の増員やDDGの増枠が現実的でない状況であればアショアが次善の策であったが、イージス艦の増勢が可能な状況でアショアを優先する理由はない
0884名無し三等兵 (スッップ Sdb2-55HH)2020/11/04(水) 17:43:24.76ID:cq2XeFD6d
>>880
アショアは関東視点で見れば早期警戒システムの一部となるし、アショアが生きていたら日本本土へのBMD攻撃が防がれるので早期警戒レーダーと同様に優先攻撃目標になるのは必然であろう

>>882
敵の攻撃リソースも集中することになる

防衛省資料によるとアショアの警備要員を含め、運用と警備に必要な人員は約200名程度との事
イージス艦であれば1隻につき300名、2隻で600名、常時1隻のオンステージに4隻必要なので1200名となる

イージス艦の方が圧倒的な運用柔軟性があるが、平時の人数だけで言えばアショアの方が遥かに少なくてすむ

その上で、アショアがイージス艦に比べて脆弱なのは事実
0885名無し三等兵 (スッップ Sdb2-55HH)2020/11/04(水) 17:44:28.11ID:cq2XeFD6d
>>883
イージス艦を増やせるならその方がいいわな
0887名無し三等兵 (ワッチョイ 256a-6p+0)2020/11/04(水) 18:35:52.26ID:6NE5Rv570
アショアが早期警戒システムとまなせるというのは流石に妄言の類い

そしてここでグダグダ言われてる問題はフロート方式によるアショア洋上設置で全て解決する
0888名無し三等兵 (スッップ Sdb2-55HH)2020/11/04(水) 19:33:10.75ID:cq2XeFD6d
>>887
日本のアショアで採用されたSPY7はアラスカに配備予定のLRDR(Long RangeDiscrimination Radar)本土防衛弾道ミサイル防衛システムの次期警戒管制レーダーの派生型であり、
JADGEシステムと連携される関東視点で見れば前進配備の早期警戒レーダーなので、早期警戒システムの一部であった
0889名無し三等兵 (スッップ Sdb2-55HH)2020/11/04(水) 19:52:25.56ID:cq2XeFD6d
そしてミサイル防衛システムのレーダーが集中的に攻撃されるのは当然だとロシア人も考えている

>有事の際にミサイル防衛システム、特にレーダーが集中的に攻撃されるのは当然だと話す。折りしも30日、防衛省は、アメリカのロッキード・マーチン社製最新鋭レーダー「SSR」を搭載することを明らかにした。
ヴェルホトゥロフ解説委員「ミサイル防衛システムのレーダーは、戦争において最優先の標的です。レーダーを破壊すればミサイルは発見できず、迎撃システムは機能しなくなり、敵に多大な損失を与えることができます。
0891名無し三等兵 (ワッチョイ 5271-hwY+)2020/11/04(水) 21:38:38.69ID:P708Im5F0
SPY-7を現実的な価格で流用できるならイージス艦だな
駄目なら国産長SAM載せたDDXで既存イージスを代替して既存イージスをBMDに専念させる、が次点だろう
まかり間違ってそれも失敗したときにSPY-6イージス
0896名無し三等兵 (ワッチョイ 256a-6p+0)2020/11/05(木) 00:55:31.07ID:1zgmHjv80
>>893
早期警戒を守りたい地点のすぐそばの地上に置く発想こそ馬鹿丸出しだろ
お前ほんとこのレスに限らず馬鹿ばかり晒しててほんとやばいぞ
0897名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-M0CQ)2020/11/05(木) 00:58:05.15ID:ty29RibP0
>>896
突っ込まれまくりでバカ晒しまくりに気づかないおまいが一番ヤバいわw
まぁだリグ!リグ!ってとっくに否定されたもんにしがみついてるしなw

そもそもMDにおける早期警戒ってのをかけらも理解してないってことも、今のレスで露呈したなバカがw
0898名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-M0CQ)2020/11/05(木) 01:11:50.10ID:ty29RibP0
>>896
えぇ?オイw
もっと泣き叫んでみろよ、候補から早々に落選したリグをもっと求めて、届きもしない拳振り回してわめき散らせよw
0903名無し三等兵 (ワッチョイ b163-55HH)2020/11/05(木) 06:52:51.20ID:ugLyj/D00
>>892
関東視点で見れば間違いなく早期警戒レーダーとしても運用されるし、

早期警戒レーダーかどうか以前にミサイル防衛システムのレーダーが集中的に攻撃されるのは当然だとロシア人も考えている

>有事の際にミサイル防衛システム、特にレーダーが集中的に攻撃されるのは当然だと話す。折りしも30日、防衛省は、アメリカのロッキード・マーチン社製最新鋭レーダー「SSR」を搭載することを明らかにした。
ヴェルホトゥロフ解説委員「ミサイル防衛システムのレーダーは、戦争において最優先の標的です。レーダーを破壊すればミサイルは発見できず、迎撃システムは機能しなくなり、敵に多大な損失を与えることができます。
0904名無し三等兵 (ワッチョイ b163-55HH)2020/11/05(木) 06:54:19.90ID:ugLyj/D00
>>896
重要防護対象である関東視点でみれば山口も秋田も早期警戒レーダーとなる
0909名無し三等兵 (ワッチョイ b163-1pYR)2020/11/07(土) 07:16:41.27ID:O2SPGOSs0
>>908
JADGEシステムと連携されるアショアはFPS-5等と同様に早期警戒レーダーとしても使われるし、山口アショアは日本海側ではFPS-5より前方に配備されるMDレーダーであった

https://i.imgur.com/oSBcmUi.jpg


そして早期警戒レーダーかどうか以前に周辺国がMDレーダーをどう考えているかは下記の通り

>有事の際にミサイル防衛システム、特にレーダーが集中的に攻撃されるのは当然だと話す。折りしも30日、防衛省は、アメリカのロッキード・マーチン社製最新鋭レーダー「SSR」を搭載することを明らかにした。
ヴェルホトゥロフ解説委員「ミサイル防衛システムのレーダーは、戦争において最優先の標的です。レーダーを破壊すればミサイルは発見できず、迎撃システムは機能しなくなり、敵に多大な損失を与えることができます。
0910名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-t1Nk)2020/11/07(土) 11:46:33.62ID:+oxoVN+a0
どうせ倍の金かかるならやっぱりアショアレーダーとアショアアーセナルシップで良いんじゃ、と思い直してきたw
テレメトリの電波妨害とか言い出すのは言い訳のためにひねり出した戯言感がなー。ローンチオンリモート、エンゲージオンリモートてナニ、と。
いや、SPY-7の艦載試験で日本が口出しできて、バークフライト2Aへのバックフィットに日本も関われる(空中線製造、横須賀での換装に日本が関われる)、とかなら別だけど。
0911名無し三等兵 (ワッチョイ f5de-NVa5)2020/11/07(土) 13:10:18.99ID:ozspYYVy0
>>910
軍艦島に置けば防御は一番有利。孤立しているのでテロに強いし、大型の兵器も置けるから攻撃にも強い。地下にCIC置いて、ホークと中SAMとPAC3やF35Bも配備できる

映画館や娯楽施設も復旧して使えるので隊員のストレスも小さい。
0914名無し三等兵 (ワッチョイ 92fd-kewn)2020/11/07(土) 17:37:27.12ID:IKnH9EK/0
>>910
自己完結した戦闘艦同士が、ネットワーク化する事でより総体としての能力を向上させるのと、
ネットワークが機能しなければそもそも求められた意味での戦力になれない(個艦の近接防御程度はともかく)とでは違うだろう
それも核と弾道ミサイル対処という重要任務の構成要素としては、どこかで懸念が付きまとうんだろ
ICBMやSLBMだって、最終的な発射手順はスタンドアロンのシステムの中で人間が直接行うのだから
0916名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-t1Nk)2020/11/07(土) 18:26:16.08ID:+oxoVN+a0
>914 せいぜい10nmくらいで済むであろうアショアレーダー&VLSランチャー船(アショアアーセナルシップと言いたいw)のリンクが
さも脆弱なように語られる違和感がどうしても拭えなくてね。EMP兵器クラスの電子攻撃に耐えられないから使えない、レベルの物言いだも。マイクロ波すら届かない所に行くのかランチャー船、と。

そもそもイージス艦も早期警戒衛星からの情報を得て厳戒態勢を敷くので、個艦といっても通信途絶は前提たりえない気が。
もう少しデータリンクの電子妨害も定量的に語りたいんだけど、漏れも含めてだれもそんな事出来ないw
0917名無し三等兵 (ワッチョイ 92fd-kewn)2020/11/07(土) 20:56:08.75ID:IKnH9EK/0
>>916
モノホンのアーセナルシップのポシャった理由でもあったが、万が一にも機材の不具合があった時なんかが恐いんじゃね
もちろん二重三重それ以上の対策を用意する事で、現実的にはあり得ないと言えるまでの確立にできるのだろうけど、
でも昨日的に完結してない以上は、原理的にラグが発生する事はあり得る訳で

それを飲み込めるなら有効だろうけども、事はBMDであり核戦力とその攻撃に関する話
言ってしまえば何百・何千万の日本国民と国家体制に対する守りの話であって、どうしても原理的に排除できない可能性を看過しかねるんだと思うが
0918名無し三等兵 (ワッチョイ 256a-G1WG)2020/11/07(土) 21:37:43.12ID:5YxsRGiq0
アーセナルシップなるものにも一定の合理性が生ずるというのも、結局のところアショアの代替たる機能(技術的要因)とブースター問題の回避(政治的要因)を両立させる方法がフロート方式以外にあり得ないからだ
どうあっても船では根本的に満足し得ない
最大限その性質を薄めようとすれば、アーセナルシップ構想などというものも俄に有意義な点があるように思えてしまうものだ
0919名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-M0CQ)2020/11/08(日) 01:10:55.13ID:dbIZz3be0
>>916
相互に使用する帯域や機材にもよるからなんともいえないんだよな
とはいえ強烈な電子戦の想定は必要だし、そこまでするなら普通のイージス艦でいい気もする
堂々巡りだw
0920名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-wXh2)2020/11/09(月) 08:22:15.42ID:JyNtzZyia
>>909
標高的にFPS-5より先に陸アショアが弾道弾を捉えることはないだろう。
距離的に言っても佐渡SSの方が陸アショアより北朝鮮に近いし。
何を根拠にこんなこと言っているのかね?
0921名無し三等兵 (ワッチョイ 0d59-J1cc)2020/11/09(月) 08:53:11.06ID:AXdgjx+p0
>>920
さすがに距離は佐渡よりも山口のアショアの方が北朝鮮にずっと近いけど・・・

単純に見通しだけを考えた場合、佐渡のFPS-5(標高1キロ)が北朝鮮から東京に向けて発射された
弾道ミサイルを捕捉するのは高度70キロを超えた辺り
これに対して山口のアショア(標高ゼロと仮定)は高度50キロ以下で同じ弾道ミサイルを捕捉できる
実際は山口のアショアのレーダー見通し線上にどの程度の障害物があるかによるけど
0922名無し三等兵 (ワッチョイ f563-1pYR)2020/11/09(月) 11:25:26.48ID:gwikNziq0
>>920>921
山口アショアのレーダー設置位置の標高は496mであり、関東から見たら前方配備された早期警戒レーダーとしても運用される

そして早期警戒レーダーかどうか以前に周辺国がMDレーダーをどう考えているかは下記の通り

>有事の際にミサイル防衛システム、特にレーダーが集中的に攻撃されるのは当然だと話す。折りしも30日、防衛省は、アメリカのロッキード・マーチン社製最新鋭レーダー「SSR」を搭載することを明らかにした。
ヴェルホトゥロフ解説委員「ミサイル防衛システムのレーダーは、戦争において最優先の標的です。レーダーを破壊すればミサイルは発見できず、迎撃システムは機能しなくなり、敵に多大な損失を与えることができます。


何れにしても>>876の主張する
「あとこれも戦術面で勘違いしてる奴が多く軍事板の劣化を感じるのが、アショアが弾道弾攻撃の最優先目標になり得るという間違い
アショアは我の政治中枢でもなければ侵攻根拠地ともならないので、力押しの飽和攻撃であってもアショアを狙う意義は無い」
という珍説は誤りかと
0923名無し三等兵 (スプッッ Sd12-ZM0N)2020/11/09(月) 12:28:24.15ID:+Vt7OZn0d
まぁそもそもレーダーサイトが優先攻撃目標にならないとか有り得んし
0925名無し三等兵 (ワッチョイ f5de-NVa5)2020/11/09(月) 21:55:43.52ID:OWjg6OR40
中距離弾道ミサイル日米共同開発の話あるんだってね。突然の敵地攻撃能力の話はその伏線かな。
イプシロンのノートパソコン1台で発射管制できるモバイル管制システムがアメリカの狙いかな
0930名無し三等兵 (ワッチョイ 1563-Bfus)2020/11/12(木) 07:47:27.01ID:0x4zliEh0
>>927
アショア代替なら最低4隻、ほぼ上位補完なら8隻は必要だわな
防衛省の当初のアショア資料ではイージス艦8隻でも完全ではないと記述されているし
0931名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-QgmP)2020/11/12(木) 08:15:01.49ID:Lfuuy9wxM
ならやっぱイージス2隻だけ追加した上で
艦隊防空任務を国産長SAMとDDXで完全に代替して
イージスは全てBMD専従の新隊群を編成が最適解かねぇ
ネットワーク戦のこと考えても米製システムは米製システムだけで固めた方が連接とかがやりやすそう
0935名無し三等兵 (ワッチョイ e573-ovWe)2020/11/12(木) 09:38:18.42ID:YnotkDBJ0
日本海の南北2ヶ所に常時張り付けとくなら4~6隻必要だわな
既存イージス艦にもBMD任務を負担させ追加イージス艦にも既存イージス艦の任務を負担させれば2隻でまかなえるかもしれんが

レーダーってSPY-1のままなのか米海軍に合わせSPY-6になるのか陸上イージスで契約済のSPY-7になるのかどうなるんだろう?
0936名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-zNsd)2020/11/12(木) 09:46:44.04ID:Mxs8SI9uM
>>935
>米海軍に合わせSPY-6
たぶんこれになる。SPY-1は探知距離500kmなので8隻追加ぐらいになる。SPY-6or7は1000km程度。
SPY-7の艦載化はカナダ海軍は、今年契約で開発に10年かける (BMD無し)。海自がこれより早くSPY-7搭載BMDイージス艦を建造できる根拠は無いと思う。
0937名無し三等兵 (ワッチョイ 15de-5X7A)2020/11/12(木) 10:10:08.07ID:oEd+2BPb0
>>936
SPY-7 案が出てるのはすでにレーダー部分を契約済みで使わないと1500億円の違約金払わないとダメって事忘れていない?

契約済みって部分は防衛省でもどうしようもない
0939名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-QgmP)2020/11/12(木) 11:05:53.24ID:UzSm0hVbM
F-3のときもFFMのときも外野は政府が迷走だ!と吠えてたけど
単に本命以外の候補を順に検討しているのをよく分かってない人が
本命がころころ変わってると思い込んでるだけでは
0941名無し三等兵 (スップ Sd43-Bfus)2020/11/12(木) 12:22:37.55ID:ZcdYJPP4d
>>940
・ブースターでいい加減な説明をした現場サイドの問題
・ブーストグライド兵器の発達でアショアの有効性が当初想定より低下しつつある
・レーダー選定とシステム統合の費用対効果と配備にかかる時間が当初想定より不利になっている

の3点が問題だとして、後者2点については小野寺元大臣の責任だろうけど、
表向きに言われるブースター問題は現場サイドのいい加減な説明をしたことと、ブースターが落ちようが1億2千万人の安全保障が優先(ナイキJで国内配備の実例あり)と政治側で踏ん張らなかった後任大臣に起因する所もあるのではなかろうか
0942名無し三等兵 (スッップ Sd43-ivjR)2020/11/12(木) 12:25:28.53ID:y+RCTPNsd
>>941
滑空弾の存在は前から言われてたし、一切改修とかしない前提なのも謎
それじゃイージス艦でも対処出来ないことになる
0943名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-i0g/)2020/11/12(木) 12:33:28.41ID:c+Eyg9uY0
>>942
イージス艦の場合はより前で撃つ形なのでな、より対応し易い
>>941
ナイキの時は周りの土地買い取ったじゃろ、そのために裁判になったわけだし
住宅地とかだと買取とか長い時間かかってしまうのは目に見えてるしの
0944名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-QgmP)2020/11/12(木) 12:45:05.78ID:aN+jHHyeM
>>941
ブースターが落ちてでも1億2000万人を守ると言うならはじめからそう言っておくべきことで
政府が後からころころ説明変えるわけにもいかんだろ
それこそはじめは耳障りのいいことを言っておいて騙したのかって話になって余計こじれる
そしてLMの言った耳障りのいいセールストークに騙されたのは小野寺の責任だろう
現場の隊員はそれに沿って説明したに過ぎんわ
0946名無し三等兵 (スプッッ Sd03-D9+i)2020/11/12(木) 12:59:35.32ID:EjUL/xfSd
2014年のときにこんなツイートされてるし、アショア選定時の時から安全に落下させる前提だったんじゃね?

https://twitter.com/keenedge1999/status/538723181775683584?s=21

日本の場合、多段式のミサイルは種類を問わず政治的にマズイんじゃなかったっけか。。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0948名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-1wDs)2020/11/12(木) 13:22:42.61ID:ma/zEHfx0
そもそもアショアは、全国民を標的にした無差別攻撃なんかより自衛隊・米軍基地を標的とした戦術弾道ミサイルを迎撃する公算の方が高いわけで、「ブースター落として1億人守る」って啖呵切れば納得してもらえるなんて言うのは都合のいい妄想だわ

それとも「日本国全体の安全保障のため、自衛隊基地・米軍基地を防護すべくSM-3を撃つことがあります!その際、地元の方はブースター落下で被害を被りますがお国のためです尊い犠牲です受け入れてください!」とでも言うんか
0952名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-1wDs)2020/11/12(木) 13:45:04.33ID:ma/zEHfx0
結局、理想論だけ語ってる人、>>948みたいなことを言えば反対運動の激化も裁判沙汰もなくアショアをすんなり配備できると思ってる人は、未だにアショアに拘ってるんだよな
0953名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-QgmP)2020/11/12(木) 14:12:44.54ID:aN+jHHyeM
っつーかアショアの意義は安く早く導入できることだったわけで
テロや固定目標ゆえのミサイル攻撃への脆弱性は当初から懸念されていた
ブースター改修が大掛かりになるせいで安くもなく時間もかかるようになったので
それなら時間と金をかけてイージス艦運用する隊員育てるわとなるのは当然というか
はじめから時間かかると確認していれば無駄な回り道せずに済んだよねって話

あと金と時間をかければブースターは改修可能なんで>>948のようなことを言うのは元から無理
1億2000万人を守るためとか基地を守るためですらなく
「ブースターが落下して誰かが押し潰されるかもしれないけどブースターの改修費用2000億をケチるために受け入れてください!><」
って話になる
そんなの通らんし改修費用と時間わざわざ払うなら上のように普通のイージス増やすわとなる
政府はアショアで踏みとどまれなかったのではなくイージス追加に対する優位性が既に失われているんだ
ということを理解できない奴がいるから変な話になる

常識的には今回の件でイージスを2隻追加した上で艦隊防空をDDXで代替して
将来的に10隻のイージスをBMDで集中運用できるようにしていくんだろ
0954名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd7-RVz0)2020/11/12(木) 14:41:21.80ID:0UNvnayg0
ブースター論が筋悪なのは、イージス艦だって太平洋側から撃っても日本に落ちる可能性はあるってこと。
そして、これから日本が配備するかもしれない弾道弾に関してTELが不可能になるかもしれない、もしくは性能低下に繋がる可能性があること。
ブースター論はアリの一穴で各種の反対運動に大きな論理的根拠を与えてしまった。
0955名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-1wDs)2020/11/12(木) 14:57:34.43ID:ma/zEHfx0
>>953
たしかに改修可能なのに敢えてしない、となるとますますアショアの正当性は揺らぐな

>>954
> ブースター論が筋悪なのは、イージス艦だって太平洋側から撃っても日本に落ちる可能性はあるってこと

そんな状況はほぼあり得ん
てかSPY-1を動作させるためにイージス艦はある程度沖合いにでなきゃいけないんで、どのみちブースターは海に落ちる

> そして、これから日本が配備するかもしれない弾道弾に関してTELが不可能になるかもしれない

マルチパルス化、1段目の大型化、洋上落下を確実にするプログラムの実装や運用の工夫等できることはいくらでもある
それができるはずだったのに、あとから出来ない(やろうとするとカネと時間がかかるためアショアの利点が潰える)と判明したからアショアは中止された

> ブースター論はアリの一穴で各種の反対運動に大きな論理的根拠を与えてしまった。

具体的にどういう反対運動?それきみの被害妄想でしょ
むしろブースター問題をうやむやにして配備を強行した方が問題になる
0956名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-VikV)2020/11/12(木) 15:44:45.97ID:9Fs1OKkO0
>>948
自衛隊基地や米軍基地が攻撃されれば1億2千万人の安全保障が脅かされる
安全保障上必要なら裁判になろうが実施してきたのが今までの事例であるし、またそうであるべきだろう
地域反対があれば安全保障上重要な措置でも頓挫させられるという事例を国内で作ってしまったことは甚だ残念

>>952
反対運動が激化しようと裁判沙汰があろうと必要なら実施しなければならないということ(まあ金さえかければアショアは代替手段があるが)

「一人でも反対があるなら橋はかけない」と外環の凍結を決めた美濃部みたいな理想論を振りかざすのは閣僚のやるべきことではなかろう
0957名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-1wDs)2020/11/12(木) 16:19:20.03ID:ma/zEHfx0
>>956
> 安全保障上必要なら裁判になろうが実施してきたのが今までの事例であるし、またそうであるべきだろう
> 反対運動が激化しようと裁判沙汰があろうと必要なら実施しなければならないということ

そうだよ
でも安い、早いが唯一の売りで生存性最悪のアショアにそこまで拘る理由がないのよ
0958名無し三等兵 (スプッッ Sd03-D9+i)2020/11/12(木) 16:38:17.17ID:uc6MOXnmd
アショアはコスパ高いけど、裏返せば敵からしても標的としてコスパ高いから、アショアに依存するのは危険だよね
0959名無し三等兵 (ワッチョイ d55f-aWbd)2020/11/12(木) 16:54:14.70ID:uGqryO8b0
アショアを破壊しても本邦の継戦能力には全く影響しないし、
そもそもアショア自体が迎撃システムなので破壊するのは極めて難しい
シンプルに強力だ
0960名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-1wDs)2020/11/12(木) 17:11:42.22ID:ma/zEHfx0
動かないから安いが、動かないから巡航ミサイルやゲリラで狙い放題なんだよね
安さ代わりに機動力・防御力を捨てたものだから

シンプルに脆弱だよ
0961名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-QgmP)2020/11/12(木) 17:24:12.20ID:aN+jHHyeM
アショアでもイージス艦でも同じぐらいの金と時間がかかることが分かったのがブースター問題
ならイージス艦にするわと決めたのが政府の判断
(今後イージス追加も無しにしてDDX早期建造で既存イージスをBMD専従化する可能性はある)
別にブースターのせいでアショアを断念したわけじゃない
単にアショアのコスパがイージスに負けただけ
0962名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-QgmP)2020/11/12(木) 17:34:35.56ID:aN+jHHyeM
もっと言うとブースター改修に十年もかけたらその間にTHAAD並みでグライダーにも対応の先進SAMがほぼ完成しますねと
それをたくさん買った方がコスパよくないですか?
→コスパよいですね
で終了
元々アショア自体THAADとの比較でそっちの方が安いと決まった経緯がある(嘘だったけど)
0966名無し三等兵 (スッップ Sd43-ivjR)2020/11/12(木) 18:11:00.90ID:y+RCTPNsd
イージス艦新造 500人増員
海自、ミサイル防衛を強化 陸自から配転も選択肢
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO66100020R11C20A1PP8000?s=6

>政府は海上自衛隊の隊員を500人規模で増やす。ミサイル防衛のためのイージス艦2隻を5年程度かけて新造する予定で、その乗組員を確保する。自衛官は成り手不足が深刻で大幅増は簡単ではない。新規採用だけでは不十分で、陸海空の3自衛隊の枠を超えた配置転換も検討する。

早速その皺寄せが出てる
0968名無し三等兵 (スプッッ Sda1-D9+i)2020/11/12(木) 18:15:06.01ID:Dce9N8SRd
まぁ陸はご愁傷様だけど海幕は目論見通りじゃね?
他の任務への転用が前提やろ、イージス増勢案は

インド洋まで出張る様になった今の海自さん、ぜったい船増やしたいと思ってるもの
0970名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-1wDs)2020/11/12(木) 18:20:15.70ID:ma/zEHfx0
アショアの場合、貴重な高射部隊やもとから重要施設防護でカツカツの普通科部隊に皺寄せがいって、その結果手に入るのは、安いだけでめちゃめちゃ脆弱で柔軟性の低いアセットだからなあ
結論イージス艦になるのはしかたないね
0971名無し三等兵 (スプッッ Sda1-D9+i)2020/11/12(木) 18:32:54.79ID:Dce9N8SRd
海幕が本当に嫌がってたら議連があそこまでSPY-6艦推し一色ににならねーよ
0973名無し三等兵 (ワッチョイ 23da-ivjR)2020/11/12(木) 18:43:30.03ID:gLgdo8wj0
陸上イージスの代替策はイージス艦? 議論が先祖返りする不思議
https://globe.asahi.com/article/13916909

>陸上イージスの代替案を巡る迷走劇は、現に存在する核の脅威への対応など、軍事的な議論から目を背けるメディアと世論、責任回避に汲々とする官僚、自らの議席の確保ばかり考える政治家らが一緒になって作り出したものなのかもしれない。
0978名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6a-nSWc)2020/11/12(木) 20:00:34.84ID:w7ZzOmh+0
>>976
それを朝日の中から言うんだから大したもんじゃないか
この記者は明らかに自社すら揶揄してるだろ
この記事は朝日ではあるが良い記事だよ
冷静で事実関係の把握もしっかりしてる
0980名無し三等兵 (アウアウクー MM41-RZVt)2020/11/12(木) 20:31:15.03ID:45OSMLLeM
>>978
後出しでカッコつけて批判するときに「自分達は違うんです」と言うためのパフォーマンスにすぎん

実際散々憲法改正とかの議論潰してきた責任取らないだろ

今までメディアはまともに責任とったこと無いからね

気に入らなければポリコレこじつけて言論弾圧するのが奴らのやり方なのは散々見せ付けられてきただろうに
0982名無し三等兵 (アウアウクー MM41-RZVt)2020/11/12(木) 22:02:32.95ID:45OSMLLeM
>>981
ほら、これよ

こうやってレッテル貼りして叩くのよ
0984名無し三等兵 (アウアウクー MM41-RZVt)2020/11/12(木) 22:38:32.26ID:45OSMLLeM
>>983
ギャグはお前だろう

過去の行動を根拠に批判したら「異端審問」「十字軍」ってレッテル貼ったのはお前だろうが。そこに何も論理はなかったぞ

去年の韓国の件でも言論弾圧の一翼担ったのが朝日だよ。まず、そういう行動を反省なりしてないとな

菅ヒトラーだの安部ヒトラーだの言う連中と君は同じことやってるぞ
0985名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6a-nSWc)2020/11/12(木) 22:54:15.34ID:w7ZzOmh+0
『過去の行動』の主語が恣意的にすり替えられてるんよ
そのくらい小学生でも見抜く
朝日新聞とこの記者は別人格
それを意図的に混同するから異端審問だっつーのよ
もしかして無自覚にやってるのか?
だとしたらガイジ
0986名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-HA6u)2020/11/12(木) 23:06:40.06ID:MhKVSxDa0
(ワッチョイ 1bd7-RVz0) (ワッチョイ 4b63-VikV) ←これいつもの奴だからNG推奨
話が堂々巡りする文句言うだけの奴
0987名無し三等兵 (アウアウクー MM41-RZVt)2020/11/12(木) 23:24:19.02ID:MpQAenk2M
>>985
あのさ、また「ガイジ」とかレッテル貼るのかよ

本当に救えないな

主語のすり替えとか後付けは要らんよ。議論のすり替えして叩いてるのは君だしね。まあ、気に入らないからレッテル貼っちゃったんでしょ。そんなの誰にでもわかるよ

私は根拠を提示して批判した。君はレッテル貼りして叩いてる。現実はそれだけ

君は色々まだ言うだろうけど、私はもう君の相手はせんよ。レッテル貼りして叩くだけの中身がない人間は相手にするだけ無駄だからね
0991名無し三等兵 (アウアウクー MM41-RZVt)2020/11/13(金) 00:28:31.14ID:xxL/naGfM
>>989
少なくとも私は読んだよ
正直、現状認識は既出で目新しいものは無い記事だったね。今まで全く調べてない人向けかな。ここみたいに調べてる人が読んだら物足りないと思う

ただね、軍事に関する議論不足に関してはここですでに指摘してる人がいて後追いなんだよな。しかもワザワザここにリンク貼るし、まさかここ読んで書いてないよな?っては思ったけどね

結局、議論不足を指摘したけどメディアはこの問題の当事者なのに今後どうするかは全く無いのが気に入らん
0993名無し三等兵 (ワッチョイ d55f-aWbd)2020/11/13(金) 00:34:22.24ID:VZ2oO2qE0
捏造した前科がある以上全ての記事に同様の捏造が疑われるし、
だからといっていちいち裏取りながら読むとか時間が掛かりすぎてあり得ない
だから除外
0994名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6a-nSWc)2020/11/13(金) 00:35:38.45ID:tDFneyWH0
>>991
そうバカにしたものじゃない
当該記事はアショアを含む戦略的議論の前提となる重要な点を外さずによく整理されている
なぜこれが良いかといえば、この一連の流れをみてもわかる通り、この前提とすべき事実認定を無視したり曲げたいと考える勢力が存在するという事実を可視化するものでもあるからだよ
0995名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6a-nSWc)2020/11/13(金) 00:39:15.48ID:tDFneyWH0
突然のアショア配備中止発表からこっち、当該記事にあるような真っ当で素朴な事実認定を前提にできているのは、自分が知る限り村野氏をはじめとした戦略界隈の人間のみ
軍ヲタは多くの場合、根拠の無い裏読みや自身の願望に都合の良いストーリーを勝手に前提に加えて論議しお話にならない
政治は政治で頓珍漢な事ばかりやっている
0996名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-HA6u)2020/11/13(金) 00:46:10.41ID:p0epZlnV0
>>992
勝手に人の言葉を書き換えてニュアンス捏造するってのは、頭がおかしい奴のよくやる常套手段だわな

ずっと後ろ向きで届くわけも無いところに後ろ向きの文句をねじりこんでくるのは、見る人間が辟易するだけで不毛なんだよ
ってかワッチョイ変えてまでねじ込んでくるのか、キショいな〜
0997名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-HA6u)2020/11/13(金) 00:48:53.81ID:p0epZlnV0
>>991
ま、ここ向きの記事じゃないことは確かだし、それをわざわざドヤ顔で貼ってたアイツは論点も他人の理解度も理解してなかった
そういうことになってくるわな
物足りない後追い、その言葉だけで十分だね・・・
0998名無し三等兵 (アウアウクー MM41-RZVt)2020/11/13(金) 00:50:43.42ID:xxL/naGfM
>>992
クレーマー扱いされるのは心外だがな

今までが今までなんだから今後どうするの?となるのは普通だろ。まして書いた本人が当事者であるメディアの人間なんだからさ。メディアが散々報道で言ってきたことだしね
0999名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-HA6u)2020/11/13(金) 00:52:44.33ID:p0epZlnV0
>>998
クレーマー云々は難癖だから気にしなくていい
アイツはずっとああやって、意味もなく絡み付いて後ろ向きの文句だけ延々たれ流してきた
会話をする価値のある相手ではない

NGしてもワッチョイ切り替えてなすりつけてくるような狂人だぞ、人と思うな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 4時間 15分 58秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況