X



【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (アウアウクー MM57-Jrvb [36.11.225.201 [上級国民]])垢版2022/01/13(木) 14:18:00.94ID:nB5fp9G8M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

【XF9-1】F-3を語るスレ220【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641089859/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0010名無し三等兵 (ワッチョイ 1d02-2G4o [106.166.50.77])垢版2022/01/14(金) 07:51:36.56ID:mVdbzGFZ0
ロールスロイスのパイプによる可変バイパス比について懸念することがある

何名かが「エンジンナセルが四角形断面だとすると、このパイプが四隅にうまく入るので
デッドスペースの効率的な利用になるだろう」って書いてたが
普通の戦闘機ってエンジンナセルが円断面のものが多かった気がするなあw

まあ、四角形断面だったとしてだ

もしエンジンに対する機体側の設計で「エンジンナセルの隙間に
うまく配管や配線を通すようにしている」なんて事をしているのだとしたら
そこで干渉して更に熱も増えてで大問題になるかも知れんのかな?

その辺、検討すべきなのかなあ?
やっぱりこの案の安易な導入はもう少し各方面と調整が必要かねえ?
0015名無し三等兵 (ササクッテロロ Spf1-AZGu [126.254.11.185])垢版2022/01/14(金) 10:49:07.59ID:v2Fp2J6Xp
エンジンは正式公表があるまで出てる情報であれこれ議論すれば良いと思うけど
あり得ない間に合わないと決め付けるのがちょっとね
そもそもその根拠は公式情報ではなく自分の思い込みだし
0016名無し三等兵 (オッペケ Srf1-9HQA [126.194.249.6])垢版2022/01/14(金) 11:24:08.24ID:swNJs/vWr
公式発表されてるでしょ
次期戦闘機用エンジンは来年度予算案で詳細設計に入ると記載され
日英共同事業は実証事業だと公式発表されてる
詳細設計の方は次期戦闘機開発予算内だから次期戦闘機用エンジンを設計してるのは確定
これは事実ベースだから否定したら妄想と言われてもしょうがない
0018名無し三等兵 (オッペケ Srf1-9HQA [126.194.249.6])垢版2022/01/14(金) 11:37:34.23ID:swNJs/vWr
次期戦闘機開発予算内でエンジン開発と記載された以上は決定事項
エンジン開発だけ予算が別なら別エンジンの可能性はゼロじゃないけどな
今年度予算から次期戦闘機開発予算内でエンジン設計を開始している
これ以上の公式発表なんて存在しない
0019名無し三等兵 (ワッチョイ 1d5f-Fc5T [106.73.215.1])垢版2022/01/14(金) 11:48:43.32ID:+4s56LZT0
テンペストのパイプも紛らわしいけど、あれは適応サイクル(可変バイパス)ではない筈

公式サイトと動画見ると「排熱再利用システムへの給気及び統合された排熱先」という役割
ttps://www.rolls-royce.com/media/press-releases/2020/09-01-2020-rr-develops-world-first-electrical-technology-for-next-generation-tempest-programme.aspx
ttps://youtu.be/xi8YVn2gtBE
>Fully Integrated Heat Management system
>統合された熱制御システム(パイプ)
>Thermal Energy Re-Use
>熱エネルギーの再利用
>singular optimised heat sink for cooling to further minimise thermal signature
>機体の熱シグネチャーを最小限に抑える、冷却用に最適化された単一のヒートシンク

多分、パイプ流を空調とかの排熱利用システムに熱交換用空気を供給し、排熱先(ヒートシンク)として利用する
それをエンジン排気に戻してノズルから排熱し、IRシグネチャの元となる機体各部の排熱口を削減する

動画1:35あたりからエンジンパイプが熱交換システムと接続されてる映像がある
0021名無し三等兵 (オッペケ Srf1-9HQA [126.194.249.6])垢版2022/01/14(金) 12:04:35.75ID:swNJs/vWr
仕様の発表がないから別の可能性があるなんてことはない
次期戦闘機開発予算内で明記された以上は次期戦闘機用エンジンだと宣言されたのと同じ
これは言い争ってもしょうがない
防衛省の決定に政府が承認して実行させてる状態なのだから
それに対して日英共同事業は実証事業と宣言されている

仕様の発表がないから決まってないという主張は
まだF-22ベース案の可能性もあり得るとか言ってるのと同水準
途中に色んな議論や紆余曲折があろうと決定が下され既に実行されている
0026名無し三等兵 (ササクッテロロ Spf1-AZGu [126.254.11.185])垢版2022/01/14(金) 12:18:01.98ID:v2Fp2J6Xp
出てる事実だけ並べると

日英は数年前から将来戦闘機(F-3)とFCAS(テンペスト)の共同スタディを始めた
日英が今年からエンジンの共同実証事業を開始する
イギリスは今年からエンジンの設計を始める
日本は4月からエンジンの詳細設計を始める

と、事実だけ見れば日英のエンジン設計同時開始は共同実証事業のもので
4月から詳細設計を始めるエンジンにそれまでの共同スタディや調整の結果が反映されると考えても問題ない
0027名無し三等兵 (ワッチョイ 1d5f-Fc5T [106.73.215.1])垢版2022/01/14(金) 12:20:42.24ID:+4s56LZT0
>>19
パイプがあろうと可変バイパス機構がなければ適応サイクル(最大流量を維持しつつ速度域に応じた排気速度の調整)でないけど
RR公式からは特に該当機構の搭載は発表されてなく、事前研究もされてない 

米国ですらGEとP&WはXAシリーズの前身たるAETDで要素研究-特にP&WはF135を用いた適応ファンモジュールを試作済

https://www.rolls-royce.com/~/media/Images/R/Rolls-Royce/Press%20releases/pr-09-01-2020-image.jpg
あとパイプ流はメインのバイパス流と同じくファン3段からの抽気だから、従来バイパス流より低速低圧な第3の流れとも言い難い
低圧軸の負荷と排気速度からXAシリーズより最適化できる速度域が狭くなるのもある
0029名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-RMu7 [133.159.153.53])垢版2022/01/14(金) 12:22:06.17ID:P9fRCr4hM
念仏君にまともな根拠なり論理展開を求めても無駄かと
彼の持論は要素研究が出来ているのだから外国の技術は必要無しだったが現実は知っての通り
念仏君の情報読解能力とやらはキヨタケ以下よ(笑)
0032名無し三等兵 (ササクッテロロ Spf1-AZGu [126.254.11.185])垢版2022/01/14(金) 12:32:11.21ID:v2Fp2J6Xp
間に合わない論者は現実や公式発表を基にその延長線上にあるものを予想する訳じゃなく
自分の結論を動かせない大前提にして逆算して都合の悪い事実を無視して解釈するから
いつまでも同じことを延々と繰り返すだけで噛み合わない

防衛省がF-XとFCASの協力深化のためにエンジンの共同実証事業をやると明言して
イギリスと同じタイミングでエンジンの設計を始めるのに
オレがそう思ってないからそれは無理間に合わないの一点張り
0035名無し三等兵 (オッペケ Srf1-9HQA [126.194.249.6])垢版2022/01/14(金) 12:38:30.59ID:swNJs/vWr
>>32

既に次期戦闘機用エンジンさ次期戦闘機開発の本体に組み込まれて設計が進められる
日英共同事業は実証事業で現時点で使えるかは不明
別事業にされた時点で防衛省は間に合わない判定を出している
0036名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-Fc5T [133.106.177.38])垢版2022/01/14(金) 12:39:02.87ID:zuapCTxfM
>>28
その事前段階のNGB(B-21の先祖)を想定したADVENTには参加してたけど 
2012年から一旦仕切り直してXAシリーズに繋がるAETDにはRRは参加してない

ADVENTの数年間で適応サイクルに関する十分な成果を得られたならAETDで継続して研究実証する必要も無い
0044名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-ZLGr [153.147.246.205 [上級国民]])垢版2022/01/14(金) 12:51:45.58ID:augnUdHjM
43 名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-gSb+ [126.72.237.75]) sage 2022/01/14(金) 12:48:08.55 ID:QwCHsfXC0
オッペケ Srf1-9HQA = アウアウ Sa2b-3gbM

986 名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-FhWo [126.21.121.205]) sage 2022/01/13(木) 21:40:24.95 ID:31YcoUyH0
負けず嫌いだな(´・ω・`)アワレ
0045名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-MYTY [106.128.103.162])垢版2022/01/14(金) 12:52:16.55ID:IrYhWqwda
まあ正直、X-2の黒煙などを見てる限り純国産だから絶対安心とは言えないけどな
初期の方はほとんど発生してないのに対して、試験後半では多発してるのを見ると、エンジンの耐久性その他はやや不安ではある
その辺、RRから助言を得られれば良いんじゃないのかね
0047名無し三等兵 (ワッチョイ 1d5f-Fc5T [106.73.215.1])垢版2022/01/14(金) 12:53:57.18ID:+4s56LZT0
実証機-テンペストの技術実証エンジンで試験される軽量ファンとか発電機に関しては、F-3試作機エンジンに取り込める余地はあると思う

>>39
それRRが7月に入札に参加した記事な
数ヶ月後の入札の結果、GEとP&Wが選ばれてRRは落ちた
https://www.bizjournals.com/cincinnati/blog/2012/09/ge-and-pratt-in-rolls-out-in-advanced.html
 (AETD) program, while UK-based Rolls-Royce PLC was shut out.
0051名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-gSb+ [126.72.237.75])垢版2022/01/14(金) 12:59:41.13ID:QwCHsfXC0
>>50
同一人物で下4桁だけが変わった場合、単に使用するWebブラウザを変えただけだが
その場合IPは同一だぞ

念仏くんがPC・オッペケ・アウアウを使い分けてひたすら連投するのは、もう何十スレも続けてる毎度の事だからね
書き込みの内容で物を見ろよ、という話でもあり
0054名無し三等兵 (ベーイモ MMeb-gPjn [27.253.251.144])垢版2022/01/14(金) 13:18:58.28ID:sV9CKrs5M
○ 次期戦闘機の開発(1,047億円) エンジンの設計・製造等を実施するとともに、機体の基本設計に着手し、着実に次期戦闘機
の開発を推進
で製造に入るぐらいだからロールスロイスとの物は別物
たぶんEJ200ベースじゃないかと思う
0060名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-ZKvQ [153.210.34.128])垢版2022/01/14(金) 15:30:49.51ID:K+EFjiYQ0
今はXF9系列の可変サイクル化研究の有無について話してる感じ?
適応性と適用性の誤用が公示にあったなら意味が全く違ってくるよね
研究するかどうかは判らないって事でFAなんじゃないの
0061名無し三等兵 (ブーイモ MMab-RMu7 [163.49.213.135])垢版2022/01/14(金) 15:42:35.55ID:l6fiGC17M
予算が付いたのは当然F-3用な訳で、そこを否定してる人間は一人も居ない
それがXF9か日英共同かは今の所誰にも知る由が無いのだが、念仏君の頭では飛躍して予算付いた=XF9だとなっていてそこをツッコまれているが、毎度の事ながら念仏君には話が一ミリも通じてない
予算が付いた=XF9の根拠を出せと言うと「決まっている」しか返って来ないから中身の無い念仏である(笑)
0065名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-gSb+ [126.72.237.75])垢版2022/01/14(金) 17:00:00.88ID:QwCHsfXC0
燃焼サイクルの変化を伴わない物まで、慣用句的にアダプティブサイクルと呼ばれてる感じ
日本だけでなく海外でもね

個人的には過度の誤解を避ける為にAEとだけ書く様にしてる
0067名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-ZKvQ [153.210.34.128])垢版2022/01/14(金) 19:24:35.44ID:K+EFjiYQ0
可変バイパスも適応サイクルに入るのでは?適応サイクル自体は可変サイクルとも呼ばれる
実際某有名な偵察機用エンジンにはサイクル変化に伴ってターボラムジェットとも言われる形態移行時にバイパス比も変化させる機構が含まれるし、
現にXAシリーズでは適応サイクル化技術に第三流路を設けているのでアメリカ基準的には結局バイパス可変技術はサイクル変更機構とも言う事になるんじゃないかと思う
機構の違いの認識自体ははっきりさせないといけないだろうけどね

ところでXF9-1の適用性向上って名目はF-3へ搭載する際の最適化に当たるものなんで目的が別だってのは去年辺りで既に語られてたな
0068名無し三等兵 (ワッチョイ fd1b-lUoQ [122.31.30.33])垢版2022/01/14(金) 19:27:19.54ID:t+wIZm//0
廃棄物の処理 防衛装備庁仕様書 IRST 先進統合センサ・システム googleキャッシュ
ttps://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:6Q6WSNJVgowJ:https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/oshirase/oc03-188.pdf+&;cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
モバイルルータ借上 防衛装備庁仕様書 戦闘機用エンジンシステムの適応性向上技術関連
googleキャッシュ
ttps://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:_ebIinCStFEJ:https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/oshirase/oc03-228.pdf+&;cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
0069名無し三等兵 (アークセー Sxf1-hqXl [126.160.146.141])垢版2022/01/14(金) 19:35:02.28ID:Id78Eb20x
なんでそんなに揉めるんだ?
今年詳細設計開始って言ってるんだから現時点で手元にある技術ベースで進める以外無かろうに
その上で今後日英の実証成果で取り込めそうなものは将来的に活用していくだけだ
そもそも共同で何の実証するんだか明確に発表されて無い
って事はこれから日英で実証したいことを取捨選択していく作業から始まるんだろう
もちろん可変バイパスや大電力発電機はあるだろうが長寿化やコスト低減技術もあるかもしれん
マニアとしてはそれが公式発表されるのを楽しみに待てば良いだけ
0071名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf2-acmQ [153.232.106.225])垢版2022/01/14(金) 19:52:42.01ID:BisWjcUv0
「最初からアダプティブ化されてるべき」と主張し続けてる人は、
以前は頑なに「次期戦闘機は、日米共同開発しかあり得ない」と言ってたんよ

日本が自前の技術でやってしまうのはとにかく嫌みたいで
「次期戦闘機は最初はとりあえずXF9-1の延長線上のエンジンで、
 そのあとアダプティブサイクル化でも何でも改修していけばいい」
というのは許せないらしいのよ

「次期戦闘機は最初からアダプティブサイクル化されているべき、
 日本はそこまで追いついていなくて、イギリスから技術を得て実現できた」
でないと駄目らしく、ずっと
「最初からアダプティブサイクル化されてないと時代遅れ」と言い続けている
という状況なのよ
0073名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])垢版2022/01/14(金) 19:58:50.53ID:frTTfpMO0
>>71
その話だと「アダプティブすべきでない」と言ってる人は前は「26DMUそのまま作るんだ、要素研究もそのまま使う」と頑なに言ってたんでないの、何でそんな事言ってたのかは知らんがF-22が欲しかったんかね
0074名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-BbQw [153.191.10.13])垢版2022/01/14(金) 20:00:52.58ID:oqHl/zBH0
RRとのデモンストレーターが実際に稼働するのは何時か?で”将来”の時期も変わってくる。
将来戦闘機用の量産エンジンに実証試験で成果を出していない新機軸の技術を適用する訳にはいかないからな。
で、デモンストレーターが稼働し成果が出た後に、エンジンの概念設計にまで戻って量産エンジンにその成果を適用する
時間的余裕があるか?でF-3の実戦配備までに間に合うかどうかも決まる。

まあ、2025年までにデモンストレーターの性能実証試験が可能であるなら間に合う可能性も出てくるだろうが。
0076名無し三等兵 (ベーイモ MMeb-gPjn [27.253.251.135])垢版2022/01/14(金) 20:03:49.49ID:h/9hhJ8EM
>>55
FCASがM88の発展形かEJ200の発展形で揉めているぐらいだから
サイズ的にもEJ200の発展形になると思う
0077名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])垢版2022/01/14(金) 20:06:06.40ID:frTTfpMO0
>>76
サイズ的な物は兎も角ベースにするとかではないんでないの、実証エンジンの為にわざわざ工場を作るまで言い出してるのだしな
当然実証エンジンだけで終わりでなく量産型エンジンもそこで作るからなんだろ
0079名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])垢版2022/01/14(金) 20:10:07.65ID:frTTfpMO0
>>75
元々サブシステムの国際協力は防衛省でも言われてるのでな、コントロール下にあるならば問題になることではないだろ
防衛省や政府や企業がそこまでアホだと思ってるなら話は別だが
0080名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf2-acmQ [153.232.106.225])垢版2022/01/14(金) 20:14:23.47ID:BisWjcUv0
>>73
「すべきでない」と言ってる人はおらんでしょ

「もう来年度からF-X用のエンジンは詳細設計が始まっちゃうし、
共同実証実験が成功するとしても、
石橋を叩いて失敗しないように進めるプロジェクトなんだから、
時間をかけて検証して後から改良でしょ」

と思ってるってだけでしょ

最初から高性能なエンジンになるなら
そりゃあそれがベストだけど、突貫工事で無理に新技術ねじ込まなくても、
後から慎重に改修でも別にいいでしょ、
というだけよ
0081名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])垢版2022/01/14(金) 20:18:36.67ID:frTTfpMO0
>>80
別に突貫とかでなく間に合うようにするんでないのという話になるのよね
テンペストも2035年配備開始予定で今から実証エンジン(実質テンペスト用エンジンの試作機だとは思うが)作るとか言ってるのでな?
英国は間に合わないに決まってると言うなら「そう思うなら(ry」になるが
0082名無し三等兵 (ブーイモ MMab-RMu7 [163.49.213.135])垢版2022/01/14(金) 20:25:23.24ID:l6fiGC17M
揉めてるか?
実質念仏君一人が喚いてるだけと思うが
まだ明言されてる資料も出てこない(笑)

>>71
逆だな
公式発表されるまで国産か他の形かまだわからないだろう?という極当たり前の意見に対して念仏連中が国産に決まってる、それ以外の意見はアンチだ反日だと発狂してるだけ


>>75
念仏君やその亜種みたいな己の劣等感を国産戦闘機に重ねてる人達と一緒にするなよ
共同開発とかになったら発狂して死んじゃうの?(笑)
0083名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-3gbM [111.236.30.25])垢版2022/01/14(金) 20:26:10.62ID:8tCVjgGka
ぶっちゃけテンペストのスケジュールは結構ハイリスクですよ
もちろん絶対に出来ないとは言わないですが世界で一番経験があり
既に実機試験段階であるGEのエンジンでさえ順調にいって2027年頃に運用開始
GEのエンジンは2016年頃から開発を始めたわけですから
RRが2022年スタートでどれだけできるかというのは疑ってかかった方が安全でしょうね
本当にRRにGEを上回るペースで問題なく開発できるかと思い込むのは楽観的過ぎな気がします
0084名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])垢版2022/01/14(金) 20:30:12.51ID:frTTfpMO0
>>83
まあ逆に言えばそんな状況だからある意味つけこむ所が出てくるとも言えるのよね
50%という喩えは兎も角参入できれば企業側は助かるわな
そしてそこから協力するのであれば開発速度は上がるんでないの

640 名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf2-bpII [153.232.106.225]) sage 2022/01/11(火) 07:10:28.08 ID:Ja1ZRj1V0
>>634
森本元防衛大臣とかの共著「次期戦闘機開発をいかに成功させるか」(並木書房、2021年12月)の、165ページやな。

次期戦闘機開発に携わって来たらしき、元空将の発言として、
F-Xとテンペストのエンジンシステムの協力を進めようという文脈で、
「英国側はエンジンの基本設計からの協力を希望しており」とある。

その直後に、「テンペストのエンジン開発・製造にIHIが参加し、
たとえば50%ほどのシェアを確保できれば、戦闘機用エンジンの
生産・技術基盤の確立に寄与します」との発言がある。

RRが、F-Xとテンペストのエンジンの協力を念頭において、
のエンジンの基本設計に参加したい、とも読めるし、
日本側は、日本は勝手にやるが、テンペストのエンジンの一部を共通化して
IHIが参加していければ良い、と思っているようにも読める。
0085名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-3gbM [111.236.30.25])垢版2022/01/14(金) 20:38:40.58ID:8tCVjgGka
よくRRが何もしてなかったわけじゃないという人がいますが
YF120以来の技術と経験があるGEでさえ10年単位の開発やってるのが現実
RRを軽くはみないですがGE以上のことができると本当に信じてますか?
0086名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-BbQw [153.191.10.13])垢版2022/01/14(金) 20:55:45.70ID:oqHl/zBH0
>>81
イギリス側の、自国の開発スケジュールに間に合うがどうかは日本のエンジン開発には全く関係ない。
防衛省が将来戦闘機開発において、どのような形で開発プロセスを進めていくかがが論点。

現在進行形で研究中の要素技術も含めて、実用化の目途がついている技術で手堅く実用化を目指してくるのか、
開発遅延リスクをとってまで新機軸を積極的に採用するのか、という話。

更に言えは、デモンストレーターがテンペスト用の試作エンジンを兼ねているとするなら、実証試験で問題が生じなければ
イギリス側はそのまま実用エンジンとしてブラッシュアップする事が可能であるが、日本はデモンストレーターの技術をF-3用
として国産エンジンにインテグレーションするという作業が発生する。

要するに開発プロセス全体として工程が一つ増える訳だから、イギリス側と同じペースで進める事は困難だろう。
0088名無し三等兵 (ワッチョイ 5b56-AZGu [207.65.234.46])垢版2022/01/14(金) 21:12:41.76ID:L/UjF7OL0
>>71
>「最初からアダプティブ化されてるべき」と主張し続けてる人は、
>以前は頑なに「次期戦闘機は、日米共同開発しかあり得ない」と言ってたんよ
>日本が自前の技術でやってしまうのはとにかく嫌みたいで
>「次期戦闘機は最初はとりあえずXF9-1の延長線上のエンジンで、
> そのあとアダプティブサイクル化でも何でも改修していけばいい」
>というのは許せないらしいのよ

妄想癖あるんだな
0089名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-gSb+ [126.72.237.75])垢版2022/01/14(金) 21:12:42.27ID:QwCHsfXC0
>>78
>米英はFBLの研究してるって聞かないけど
米国は、FBLの試験だけならしたっしょ
技術実証機・硬式飛行船ドラゴンドリーム

なので技術だけならあると考えて良いかと
実用機に使った経験は無いが
0093名無し三等兵 (ワッチョイ 3ded-Z9Va [218.227.21.185])垢版2022/01/14(金) 23:07:07.84ID:9F8eOSyQ0
>>76
拡張性と航続力、大多数性能が求められるF-3にEJ200クラスの小型エンジンを乗せるのは機体規模的に厳しくないかな?
F-2も、拡張性の限界が調達数削減の理由になるくらいだし
小さくなってもF414クラス未満は考えづらい
0097名無し三等兵 (ワッチョイ db02-NE3x [119.229.62.142])垢版2022/01/15(土) 00:49:26.08ID:S1imJN4t0
>>54
エンジンの設計・製造......

↑これは8月末の概算要求時の内容ですね。
12月の予算案では、エンジンの詳細設計だけで、製造までは書かれていません。

「次期戦闘機に関する取組(1,001億円)
○ 次期戦闘機の開発(858億円)
エンジンの詳細設計を実施するとともに、機体の基本設計に着手し、着実に次期戦闘機の開発
を推進
○ 次期戦闘機関連研究(143億円)
・ 戦闘支援無人機コンセプトの検討(101億円)(P29参照)」
0098名無し三等兵 (ブーイモ MMd9-RMu7 [202.214.125.76])垢版2022/01/15(土) 01:35:13.54ID:BmwJot/5M
>>95
実際リンク16用機材を積むスペースが無くて別に機材をわざわざ開発する羽目になったからね
小型機なのだから拡張性に限界が有るのは当たり前
何故かF-2がF-16レベルへ改修しただけでF-15改修遅れの尻ぬぐいをしたとかトンチンカンな事を言う人間まで出てくるからな
0099名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-3gbM [111.236.30.25])垢版2022/01/15(土) 02:43:51.42ID:+cFP2QQIa
>>91

その目途が立たないから実証事業止まり
目途が立ってれば見切り発車的な次期戦闘機用エンジンの設計着手はしなかった
共通化できる部分だって継続協議なんてことはしないで済んだ
テンペスト用の実用エンジンともなればイタリアやスウェーデンの意向も影響してくる
日英間だけで出来る限界が日英共同実証事業
仏独でやってるような実証だったら比較的早期に成果を反映できるかもしれないが
プロトタイプになり得るほどの実証エンジンともなれば何時成果を反映できるかは相当先としか言えないでしょう
0102名無し三等兵 (ワッチョイ 5b56-AZGu [207.65.234.46])垢版2022/01/15(土) 04:50:39.45ID:fFuXCPu90
>>99
>その目途が立たないから実証事業止まり
>目途が立ってれば見切り発車的な次期戦闘機用エンジンの設計着手はしなかった
>共通化できる部分だって継続協議なんてことはしないで済んだ
その解釈に根拠はない

イギリスも今年から設計を始めるから設計も双方同時スタートなら設計から共同実証
継続協議はそれ以外のサブシステムについて、と明言してるし
22年度から機体の基本設計だから詳細設計に入るまですり合わせを続けるのが普通

さらに言うとエンジン共同実証事業を設計からスタートってことは
双方がエンジンの共通化部分について結論を出した

もちろんF-3のエンジンとテンペストのエンジンが同じ設計である必要はない
F-3のエンジンにテンペストエンジンの技術を一部取り入れて
テンペストエンジンがF-3エンジンの技術を一部取り入れた形でも共通化
0103名無し三等兵 (ワッチョイ c55f-TUHf [14.11.71.32])垢版2022/01/15(土) 05:02:59.53ID:YLVrCZnB0
>>65
そうだよね、可変「バイパス」をアダプティブ?適応?可変?「サイクル」と言ってしまっては・・・

レシプロのプロペラ機にターボ過給器搭載したから→ターボプロップだから→ジェットエンジンの仲間だ と
脳内変換しているようなものに感じる

最近の話ではないけど可変サイクルってJAXAが研究してた複合サイクルエンジンみたいに、ラム・スクラムジェットと
ロケットエンジンを統合したくらいのものだよな
0104名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-BbQw [153.191.10.13])垢版2022/01/15(土) 07:43:10.61ID:oCACs9lK0
>>102
同じ設計では無い、要するに日英がそれぞれ独自に実装するという事だから、
それは共通化ではなくて単にお互い得られた成果物を独自に利用するというだけの話になる。
いくら何でも共通化の定義を広くとり過ぎだろう。
0105名無し三等兵 (ワッチョイ eb82-EgL+ [113.20.227.130])垢版2022/01/15(土) 08:01:07.10ID:D+ee/Wg80
日本側は機体開発に英企業が参入するって事しか発表してないし
エンジン関係は協議中のまま
英国は技術が欲しいが日本側はコストダウンが主目的なんだよね
今の所日本はRRの技術を必須とは思ってない
0106名無し三等兵 (ワッチョイ 5b56-AZGu [207.65.234.46])垢版2022/01/15(土) 08:02:51.73ID:fFuXCPu90
>>104
共通化=何から何まで同じ、と言う訳じゃないよ
元々お互いのニーズが共通してなくむしろ補完的だから、双方必要な部分を相手から取り入れれば済む
日本がテンペストエンジンから内蔵式発電機その他、テンペストがF-3エンジンの耐熱素材と部品その他を
それぞれ導入すればお互い共通化と言える
0108名無し三等兵 (ワッチョイ eb82-EgL+ [113.20.227.130])垢版2022/01/15(土) 08:08:43.31ID:D+ee/Wg80
>>107
>エンジン、搭載電子機器(アビオニクス)などのサブシステムについて
>開発経費や技術リスクの低減のため
>米国及び英国と引き続き協議を行い、協力の可能性を追求することとしました。
>サブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討していきます
ちゃんと書いてるじゃん
0109名無し三等兵 (ワッチョイ 5b56-AZGu [207.65.234.46])垢版2022/01/15(土) 08:15:58.63ID:fFuXCPu90
>>108
都合の悪い現実は見えない性格か

防衛省は英国防省との間で、サブシステムレベルでの協力に焦点を当てつつ、F-X及びFCASに係る協力の深化の実現可能性について検討 してきました。その上で、日英防衛当局は、今般、エンジンの共同実証事業を令和4年1月に開始することを確認しました。

「検討した上でエンジンの共同実証事業を開始する」
とはっきり言ってるぞ
0110名無し三等兵 (ワッチョイ 5b56-AZGu [207.65.234.46])垢版2022/01/15(土) 08:21:14.40ID:fFuXCPu90
自分のレスを修正
防衛省の発表では共同実証事業の開始時期はR4年の1月
いつもの年度区切りではなく暦の開始月としてるのイギリスと合わせてスタートするものだけど
日本のエンジン詳細設計は4月からで今年度中は基本設計だから
来年度からスタートする詳細設計だけでなく今年度の基本設計も共同実証事業に入る可能性すらある
0112名無し三等兵 (ワッチョイ eb82-EgL+ [113.20.227.130])垢版2022/01/15(土) 08:26:00.50ID:D+ee/Wg80
>>109
だからそれは日英間の話で英国が技術が欲しい、日本はコストダウンがしたい上で
検討するってだけの話
ようは日本側はFCASのエンジン開発に参入して
その利益でF-Xのコストダウンを達成してもいいわけよ
例えば生産ラインの共通化とかね
0120名無し三等兵 (ワッチョイ 5b56-AZGu [207.65.234.46])垢版2022/01/15(土) 08:48:25.07ID:fFuXCPu90
>>119
本採用って言ったのか?
日英双方が協力の可能性を擦り合わせて検討した上で共同実証事業を開始した、と防衛省の発表を繰り返してるだけだぞ

共同実証事業で作るのは双方の技術が入ったそれぞれのエンジンなだけで
実際F-3に積むエンジンがどんな仕様なのかまだ決まってない
実証エンジンを改良していくのかイギリスの部分を外すのか全て実証事業の成果次第で今のところ全く決まってない
0123名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-MYTY [106.128.107.187])垢版2022/01/15(土) 08:56:14.34ID:HTcQxHsna
もちろん純国産でやってほしいとは思うけど、XF9自体は2035年を考えるとそれほどすごいものとは思えないけどな
コンパクトと言っても直径にそれほど差はないし
心配なのは寿命や耐久性 
X-2では飛行試験末期に黒煙がかなり増えていたから、心配ではある
そもそも国産でAB付きのエンジンの実用機って作ったことないし
英国からある程度ノウハウを吸収できるならそれもよしでしょ
0124名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-BbQw [153.191.10.13])垢版2022/01/15(土) 09:12:00.29ID:oCACs9lK0
>>120
少なくとも現在開発中のF-3搭載用エンジンは、既に来年度から詳細設計に移行する段階なので
進捗状況からエンジン仕様はもうほぼ固まっているだろうがな。
後は詳細設計の結果を基本設計や細部仕様にフィードバックする見直しが入る程度だろう。
0125名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-NE3x [153.139.19.132])垢版2022/01/15(土) 09:56:50.94ID:m82FkFXb0
日程や今発表されてる内容からすれば
F9−20やF9ー30というエンジンに導入できるか?の実証をするために英国と協業しようって感じにしか見えないんだけどねぇ

 今の日本は、リスクを取って最先端技術を採用するより、枯れた技術でも確実に製造実績を作る方が重要だろうに…
今までだって、着実に実績を増やしていってんだし
 XF9だって実際に試作を作ったから、世間の評価が変わったんだし出来そうって事より実際に現物を完成させる事の方が重要やん
まだ実証されて無い物を採用なんて捕らぬ狸の皮算用だろ?
 
まぁ、このスレじゃ馬の耳に念仏かも知れないけど
0126名無し三等兵 (ワッチョイ eb82-rcdD [113.20.244.9])垢版2022/01/15(土) 10:03:51.43ID:Ukq9reI30
何を言ってるんだ?
最先端技術を採用しなければX F9-1すら作ることは不可能だ
0127名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-MYTY [106.146.23.181])垢版2022/01/15(土) 10:08:34.84ID:1qwmfV0ea
>>125
高い金かけて時代遅れのものを作ってどうするんだよ
仮に2035年代にF-22やF-35とそう変わらない性能の物を実現したところで、米国は遥か先に行ってるんだが
F-35のエンジン換装が開始されれば、技術的にはそれにすら見劣りするようになってしまうが
0129名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf2-acmQ [153.232.106.225])垢版2022/01/15(土) 10:17:35.70ID:qcEb5k/i0
>>127
アメリカと戦うんじゃないんで、
Su-57やJ-20のアップデート版を圧倒出来る性能のものならOKでしょ

5年遅れでも10年遅れでも、後からアップデートしていくので、全然OKでしょ

そりゃあ、最初から高性能なら言うこと無いが
それを狙って、開発失敗とか開発遅れで配備ができなかったら、本末転倒でしょ
0132名無し三等兵 (アークセー Sxf1-hqXl [126.160.146.141])垢版2022/01/15(土) 10:59:53.79ID:yu81Wn9Tx
>>130
現状のままな訳ないでしょ
XF9-1完成してから何年経ってるのよ?
その間にIHIで研究開発しているんだから
なんか最近やたらXF9-1は能力不足って叫ぶ奴増えてないか?
YouTubeでも根拠も無しに叫んでる奴ちらほらいるし
0133名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-BbQw [153.191.10.13])垢版2022/01/15(土) 11:52:05.77ID:oCACs9lK0
日本の将来戦闘機開発に批判的な主張は
F-22ベース機論→国際共同開発論→エンジンの共同開発論→テンペスト用エンジンとの共通化論→将来技術の即時採用論
と批判のネタがドンドン後退しているのよなあ。
0134名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-Fc5T [133.106.132.51])垢版2022/01/15(土) 12:30:00.58ID:rOIJNzzdM
日英戦闘機の協力【大幅拡張ver】
ttp://hitomaru10.livedoor.blog/archives/28241169.html
意見はともかく事実関係の確認とかならこのページ見ればいいんじゃない

>両エンジンとも全体インテグレーションは自国で行い、共同開発した主要構成品を組み込む。エンジン全体や主要空力要素の共用化はしない。努めて素材や発電機、部品レベルの共通化を目指す。共同開発する構成品はコアエンジンより後に詳細設計に着手して実証機の成果を反映させる。
0136名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 12:56:58.77ID:x/LAn9LX0
実証エンジン即応用論はX-2を開発してる最中なのに
X-2の技術を応用してF-3とF9実用型を開発するつもりだと言ってるようなもの
0137名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 12:58:24.45ID:x/LAn9LX0
訂正 実証エンジン即応用論はX-2を開発してる最中なのに
   X-2の技術を応用して現在F-3とF9実用型を開発中だと言ってるようなもの
0139名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-RMu7 [27.93.19.62])垢版2022/01/15(土) 13:00:22.21ID:VqyGYyib0
>>133
どれも国産とは限らない意見に情報は合致してるいる
国産に決まってる論はほぼ完全否定された様な現状だけど、どうやら初期型はXF9で日英共同開発の技術は改良形から論で逃げる様子
0141名無し三等兵 (スププ Sd43-vJwU [49.97.35.127])垢版2022/01/15(土) 13:05:54.99ID:HTmv7dLad
次期戦闘機用エンジンの実証機なら別にそこから実用型に直行するのはおかしくないと思うが
実証するのが技術だとか何かってはっきり書いてあるのどっかにあったっけ
0143名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 13:16:24.46ID:x/LAn9LX0
>>141

日英共同実証事業もXF9-1のアダプティブ化事業も
これは必ず1回は実用に適するかという試験の評価・総括が入るからな
事業の途中で実用エンジンに適用していくということは無い
そんな事が可能なら実証なんてことは必要ないことになる

どんな研究開発でも事業評価という最終評価が入るだろ?
英国は知らないが日本はそういう評価を経てから適用の是非が検討されるということ
プロトタイプのXF9-1だって事業評価を経ている
その事業評価を経たから次期戦闘機開発予算内で後二ヶ月半後の来年度予算期間内で詳細設計に移行できる
0146名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 13:25:18.46ID:x/LAn9LX0
2019年8月のJ翼の将来戦闘機特集で防衛装備庁の高原氏は次のようにインタビューに答えている
XF9-1は試作エンジンなので実機に搭載できるようには設計されていない
将来戦闘機を開発することになればXF9-1を基にしたエンジンになるだろうと語っている
そしてXF9-1は実用型でないので無数の計測機器が取り付けられており配管等を実機に搭載できるように見直すと
実用型はXF9-1より若干スリムになるとインタビューに答えている
記者の憶測記事ではなくインタビュー形式の記事で答えてる相手が現役装備庁のエンジン担当職員の話なのだから相当に信憑性があるだろ
0148名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 13:35:50.13ID:x/LAn9LX0
時系列で考えるとJ翼8月号の記事の取材は2019年5〜7上旬にインタビューしてると推測される
次期戦闘機は2019年12月に開発予算が盛り込まれて2020年4月から開発事業がスタート
事業スタートはエンジンを含めて技術的目処が付いたと判断されたので事業スタートしてるのだから
次期戦闘機用エンジンはXF9-1を基にしたエンジンだということになる
また、現役防衛装備庁のエンジン担当の人が答えた内容からして別系統のエンジンになった可能性は皆無といえる
0149名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 13:43:33.05ID:x/LAn9LX0
もう少し付け加えるの次期戦闘機用エンジンは
2021年度予算の次期戦闘機開発予算内で設計に入ることが明記されている
つまり日英共同実証事業とは別だということは2020年末の段階で既に明確だ
そしてRRは2021年度の段階で設計に加わってるというアナウンスは無い
2021年度予算でエンジン設計が明記されたということは2020年度10月以前に目処が立ってないと予算に盛り込めない
つまりXF9系のエンジン以外は該当するエンジンがないので開発中のエンジンはF9実用型ということになる
0151名無し三等兵 (ワッチョイ 75cf-lVyZ [150.249.64.140])垢版2022/01/15(土) 13:50:28.36ID:ne8tKrND0
F-3のエンジン想定。
1,純国産 ほぼ有り得ない。
2,下請け海外企業有りで基本国内生産 ほとんどの人がこれが本命。戦時全部品国内生産可能。
3,イギリスとのエンジン共通化 今暴れてる人の頭の中。
 2の中でも
4,日英技術最初から投入まで待ち。第2暴れん坊。
5,日英技術は無理なところは後から追加。普通の人の本命。納期優先。
6,英以外との共同設計。F-22厨とか過去の人。
こんなもんか。
0152名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 13:51:18.89ID:x/LAn9LX0
>>150

ゴメン、文の最後に疑問符を付けるの忘れた
つまり実証エンジンと現在設計中のエンジンは別だということ
0153名無し三等兵 (スププ Sd43-vJwU [49.97.35.127])垢版2022/01/15(土) 13:59:58.89ID:HTmv7dLad
>>152
いや今回の共同実証エンジンが何を目的としてるか直接書いてある何かがあるか知りたいだけであってそういう話は別にいらんのよ
別に論破しようとかそういう気はないしそっちの意見は意見でいいんだけど
0154名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 14:25:01.42ID:x/LAn9LX0
>>153

実証事業というのは実用化が必ずしも視野に入ってるわけではないが
研究開発する価値は十分にあるという認識の研究対象

X-2やXF5-1なんかを見ればわかる
X-2がそのまま戦闘機になることはないがX-2やXF5-1の実証で得られたデータは
後の次期戦闘機の機体やエンジン開発に生かされる

それを日英共同でやれば成果を両国で共有でき両国が投入する研究費の節減が期待できる
そんなとこでしょう
0155名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 14:31:58.34ID:x/LAn9LX0
だから実証事業というのは現時点では具体的に何が役立つかというのは言えない
大いに期待はできるけど使えるかどうかの判断は実証してからの検討になるから
実証はしたけど採用は見送られることもあり得る話し
0156名無し三等兵 (ワッチョイ 236b-gPjn [27.121.150.86])垢版2022/01/15(土) 14:34:35.23ID:DQiyfIc00
>>97
予算が減らされから削られただけで補正予算で出てくるよ
0158名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 16:36:29.22ID:x/LAn9LX0
>>157

そりゃ段階というものがある
XF9-1の試験が全て終わったのは2019年度
その評価をもって次期戦闘機開発の事業化が2020年4月からスタートしている
実用化のめどが立ってるものが2020年度予算作成時にXF9しか存在してないから
技術というのは積み重ねだから唐突に積み重ねを無視したモノが出てくるという主張の方が滑稽
証明しなければいけない側はXF9ではないという主張する側の方

君は違うものに差し替えられたと証明できるかい?
0159名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 16:40:41.09ID:x/LAn9LX0
それと米国以外はエンジン開発元は二つない
米国はP&WとGEの2社があるから同クラスのエンジンを平行開発できるが
日英仏はエンジン開発はできても開発できる会社が1社しかないので
別エンジンの平行開発というのが事実上不可能
IHIがXF9開発しかやってないので代替案を国内から出すのは不可能だから
0162名無し三等兵 (ワッチョイ 5b56-AZGu [207.65.234.46])垢版2022/01/15(土) 16:50:11.59ID:fFuXCPu90
>>161
日英双方がそれぞれの実証エンジンを設計製造する形ね

防衛省が実証事業はF-3とテンペストの協力深化だと明言してるから
今設計中のエンジンと実証事業は無関係というのならちゃんとソースを提示しないと
0163名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 16:51:20.92ID:x/LAn9LX0
>>159

それは事実ベースで否定されている
既に次期戦闘機開発予算内でエンジン開発が進められているので
もうXF9系が次期戦闘機用エンジンなのは確定
しかも日英共同事業も実証事業で明記されたので研究目的なのも確定
これに関しては争っても無意味
0165名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 16:55:22.78ID:x/LAn9LX0
>>163>>162へのレス

日英共同事業は次期戦闘機とは無関係ではないが直接は現在関係ない
何も実証されてないものは関係がこれから出来るかどうかの判断が付かないから
実証もされてないものが関係あるかなんて防衛省は言えないだろ?

それが役立てることが必須の場合はインターオペラビリティ関連のように支援が必要だと公式に認められる
0166名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 17:01:18.87ID:x/LAn9LX0
>>164

次期戦闘機開発予算というのは実用化のめどが立ってないものには付かないから
当然のことながらXF9以外のものを開発するには別の目処が立ってることを証明しないといけないから
予算というのは開発計画そのものだから途中で勝手に中身をすり替えるというのは不可能
エンジン開発の目処が立っていると明示されたのがXF9しか無いなら他のものを出すことができない
別のものを開発するには別のエンジンが技術的目処が立ってることを政治家や財務省に説明責任が防衛省に生じる
それをやってない以上はXF9系のエンジン開発がスタートしたということになる
0167名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])垢版2022/01/15(土) 17:06:56.71ID:n1PjeTJ10
>>165
直接関係してくるんでないの、今それの協議してる形だろけどな
>>166
実証エンジンは英国が金を出してくれるので日本側は金と人をあまり出さずに実証できるという大きな利点があるだろ
そもそも適応性向上の研究が終わってないのでその結果を元にして機体設計から要求される性能を満たせるエンジンがつくられるだろ
この絵でもエンジン直径が全く違う二種が描かれてるしな

ttps://i.imgur.com/0Brabh8.jpg
0174名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 17:30:07.73ID:x/LAn9LX0
>>172

これは予算内で確認されている
予算案で記載されてるのは次期戦闘機開発予算内でエンジンの詳細設計が明記されている
日英共同実証は第一に技術実証が目的なのだ次期戦闘機のエンジン設計とは明らかに目的が異なる
この件に関して言い張るのは流石に失笑してしまう
0176名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 17:34:59.86ID:x/LAn9LX0
>>172

次期戦闘機開発予算内でエンジン設計を進めるということは
それは実証目的ではなく次期戦闘機を実用化する為のエンジン開発ということになる
それは技術実証と明らかに目的が違うから別ということになる
0177名無し三等兵 (ワッチョイ 5b56-AZGu [207.65.234.46])垢版2022/01/15(土) 17:36:28.03ID:fFuXCPu90
>>174
>予算案で記載されてるのは次期戦闘機開発予算内でエンジンの詳細設計が明記されている
そのエンジンの詳細設計は「日英共同実証事業」開始したあとだけど
予算案に別物である公式の記載はあるのか?
0181名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 17:42:36.12ID:x/LAn9LX0
>>177

技術実証と次期戦闘機開発は違う目的
技術実証はあくまでも研究が実際に計算通りの成果を出すことを証明する目的
次期戦闘機開発予算はF-3が実用化して実戦配備させる目的の開発予算
目的が違う以上それは別物としか言いようがない
それと予算の流用ができないルールだから次期戦闘機用エンジン開発予算を日英共同実証に流用するのは不可能
0182名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 17:44:28.19ID:x/LAn9LX0
予算というのは別な目的に勝手に使うことができないというルールがある
だから別事業なのか同じなのかは簡単に証明できてしまう
実は日英共同実証と次期戦闘機用エンジン開発が同じでしたということはない
0183名無し三等兵 (ワッチョイ 5b56-AZGu [207.65.234.46])垢版2022/01/15(土) 17:47:27.56ID:fFuXCPu90
>>180
何度も繰り返すけど、この1月に日英共同実証事業がすでにスタートしたけど
今年度の補正予算に別途盛り込んだりしてない
さらに言うと日英共同実証事業はF-3とテンペストの協力深化のためにやってることなら
F-3は枠組内にあるのは当たり前

決まってる論者は予算連呼してるのだから、別物であるというのなら予算は別という根拠くらい出さないと
0184名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c4jG [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 17:52:48.42ID:x/LAn9LX0
>>183

だから予算は別目的には使えないルールがあるだよ
防衛省は日英共同実証と規定した以上はとりあえず研究成果を実証目的というもの
次期戦闘機用エンジンは文字通り次期戦闘機に搭載するエンジンなので目的が違う
同じエンジン開発でも目的が違う以上は予算は別目的に流用するのは不可能

君が主張してることは防衛省はルールに違反して予算の流用を目論んでいると主張してるのと同じ
そんなルール違反をしてると主張するからには明確な根拠があるのかい?
0185名無し三等兵 (ワッチョイ 5b56-AZGu [207.65.234.46])垢版2022/01/15(土) 17:56:09.84ID:fFuXCPu90
>>184
だから別物である根拠を出せ

防衛省の発表では「令和4年の1月に日英共同実証事業が開始することを「確認」しました」
つまり日英共同実証事業は両国が事前に調整したもので最初から今年度中に開始することが内定されてた

キミはずっと同じことを連呼してるけど何一つ自分の推論以外の根拠出せてないぞ
0186名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-KmD2 [207.65.234.46])垢版2022/01/15(土) 18:02:59.46ID:fFuXCPu90
予算は別の使い道に出来ない!

F-3のエンジン設計予算は令和3年度から付けられてる
日英共同実証事業は令和3年度からスタートしてる

で、別物というのなら予算は別という根拠を出してくれ
予算は別の使い道に使えないから!だろう?
0187名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-J9tc [153.191.10.13])垢版2022/01/15(土) 18:06:31.25ID:oCACs9lK0
>>183
そもそも論として、国の会計上既存の事業予算に別の事業をねじ込んだりできない。
仮に日英で合意したとしても予算が付いていない以上は事業としてはまだ正式開始されていない、というだけの話で、
共同研究が現在のF-3開発事業の枠内に含まれる、というのは根拠が無い主張に過ぎない。
0191名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])垢版2022/01/15(土) 18:21:17.42ID:n1PjeTJ10
>>190
防衛当局同士で合意とあるだろ、参加する企業はその通りだろけどな(川崎とかも参加するんかな?)
後は英国だけでなく米国の事も書かれてるのでな、それも開発事業に含まれないとかなるのだろか?
0195名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-KmD2 [207.65.234.46])垢版2022/01/15(土) 18:47:38.37ID:fFuXCPu90
>>192
防衛省の発表に書いてないことを言い出す拡大解釈はキミじゃないの?
防衛省が発表したことだけ並べると別におかしくないけど、先入観が強すぎて結論ありきだと
書いてあることを否定して自分の考えを前提にしてしまう

あえて言うが、オレもR3の予算を読んで防衛省が単独開発に舵を切ったと思ってた
が、去年12月の日英共同実証事業の発表を見ると別の解釈の方が辻褄があうと思えてきた
公式発表を積み上げて推測すると機体と違ってエンジンの開発はイギリスと調整して進めてるっぽいから

>>193
別人だな
0197名無し三等兵 (ラクッペペ MMab-q4UN [133.106.73.97])垢版2022/01/15(土) 18:51:40.91ID:+nIbGgZ6M
産経新聞の記事

防衛省は22日、航空自衛隊のF2戦闘機の後継となる次期戦闘機開発について、
英国防省との間でエンジンの実証機開発を来年1月から開始することで合意したと発表した。
合意は12月13日付。
防衛省は令和17年ごろの運用開始を目指しており、4年度当初予算案には
今回の日英共同研究とは別に開発費858億円を計上している。


この記事額面通りに受け取ったらアカンのか?
0198名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-Nrkm [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 18:52:58.85ID:x/LAn9LX0
>>195

英国と協議はしても調整はしてないよ
なにせ日本側はスケジュールも計画内容変更も一切アナウンスされてない
協力できるものがあれば協力しましょうというスタンスであって縛りはないということ
内容が決まってなければ日本側のエンジン開発はスケジュール通り予算が執行されて進めれていく
実証事業というのはあくまでも実証であって生かすか生かさないかは事業評価の後の話
0201名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-Nrkm [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 18:55:57.41ID:x/LAn9LX0
ようは実証事業が次期戦闘機用エンジンだという主張は
X-2は次期戦闘機の試作機だと主張する人達と同レベルということ
0202名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])垢版2022/01/15(土) 18:56:00.54ID:n1PjeTJ10
>>196
開発を元にするなら適応性向上の研究が完了してないし見積りを元にするならアダプティブ化の検討なり技術的見積りなりをベースにするのでやはり変わるのよな
>>197
報道は記者のバイアスがかかるから良くなくて公式の資料しか勝たんとの事だぞよ
>>198
アナウンスする必要ないからな、検討段階なんで
0205名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-Nrkm [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 18:59:14.56ID:x/LAn9LX0
>>203

次期戦闘機予算枠内で扱ってないのが全て
次期戦闘機関連事業ではあっても次期戦闘機開発ではないということ
実証の成果はこれから開発して評価することだから現時点は使うかどうかの判断はされていない
それでいて次期戦闘機用エンジンの設計は本予算内で進められる
これで同じだというのは相当に理解力に問題がある
0206名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])垢版2022/01/15(土) 18:59:40.41ID:n1PjeTJ10
>>201
むしろ実証事業と次期戦闘機開発が別物という話はX-2ができたからこの通り作ると話してるような物なのでは?
完全なエンジンの共通化は財務省の資料から見て機体規模が次期戦闘機側がより大型機になるであろうからそもそも両国とも考えてないだろ、わざとなのか知らんが完全なエンジンの共通化と混同してるよね
0207名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-KmD2 [207.65.234.46])垢版2022/01/15(土) 19:00:38.51ID:fFuXCPu90
>>205
>次期戦闘機予算枠内で扱ってないのが全て
だからその次期戦闘機予算枠外である根拠を出して、とずっと聞いてるのに
根拠出さないだけでなく人の主張を捻じ曲げるとか悪質だなキミ
0208名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-Nrkm [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 19:02:21.01ID:x/LAn9LX0
次期戦闘機開発予算は期日まで実現しないといけないものの開発
実証事業は期待はしても実際に生かすかどうかは完成後の試験の評価によって後から考えるもの
正確が似て非なる性質だから別事業でしかない
これを混同してたら笑われても文句は言えない
0209名無し三等兵 (アウウィフ FF21-T4Xm [106.154.182.238])垢版2022/01/15(土) 19:02:51.13ID:xvH5VfWNF
>>204
そこの比喩も理解できんのか。
201は実証した仕様を実用機に盛り込まなきゃならんのかという話だろう。
今回詳細設計予算が別立てでなかった(過去スレで話題に出てるしそんなわけないのだが)としても、
今回ついた設計予算が失敗でポシャって別エンジン採用したっていいんだよ。
0212名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-Nrkm [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 19:09:11.73ID:x/LAn9LX0
>>210

君の理解能力が非常に低いだけだよ

次期戦闘機開発というのは期日まで実動機として防衛省に納品しないといけないもの
実証事業というのは期日までに研究成果を本当にできたか検証するだけのもの
同じ開発でも全く別の性質

防衛省が実証エンジンという言葉を使った時点で次期戦闘機用エンジンとは別物と宣言したのと同じこと
0213名無し三等兵 (ワッチョイ fdcf-e3PG [150.249.64.140])垢版2022/01/15(土) 19:10:27.83ID:ne8tKrND0
日英の共同研究がF-3用エンジンの予算内の研究ならば、完成するエンジンはF-3に搭載できるんだよね?そしてIHI主導でなければならないと思うんだけど。そうなんだっけ?
0215名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])垢版2022/01/15(土) 19:16:07.37ID:n1PjeTJ10
>>213
作った物と同じ物を載せないといけないという話でもないけどなそもそも、それこそXF9-1作ったのだからそれをそのまま載せないといけないとかいう話でもない
後は次期戦闘機用エンジンのプライムはIHIなのはその通りだろ
0220名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-J9tc [153.191.10.13])垢版2022/01/15(土) 19:19:14.96ID:oCACs9lK0
P−1の開発プロセスを踏襲するなら、あと数年以内に将来戦闘機用エンジンの正式採用の決定というプロセスを踏む事になるが、
その時に現物が存在ようなエンジンを採用するかと言えばそんな事はありえない。
採用するには実証エンジンレベルでは無く、実用エンジンとして実機に搭載しての飛行試験が可能なレベルに達している必要がある。

今から事業を始める実証エンジンを決定時期までそこまで仕上げる事ができるのか?と考えれば一緒くたにするのは最初から無理がある。
0225名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-soNI [113.144.227.244])垢版2022/01/15(土) 19:23:37.16ID:eJwNgfJc0
IHI単独のXF9系列でなければ死ぬわけでもなく共同開発や果は共通エンジンでも、より優れた物ならそれで良いと思うが
そもそもテンペストの正確な大きさは出てないし、F-3なんざイメージ止まりで形すら発表されてないんだから
規模が違うとか開発の目処が立つ立たないないで戦ったところで、外野が考察するほどの情報もなく単なる予想で張り合ってるだけじゃない

いよいよ今年から色々動くんだから見守ってればいいんじゃないの
0226名無し三等兵 (アウウィフ FF21-T4Xm [106.154.182.238])垢版2022/01/15(土) 19:26:00.14ID:xvH5VfWNF
>>225
ぶっちゃけ、一番大きな問題はエンジン径だと思われる
推力に直接かかわってくるし、要求仕様の日英の差があるので実現するためにはね。

別にロールスロイスに仕事をやりたくないというわけではなく、
おそらく73cmを採用するロールスロイスに染められたなくないのが最大の問題でしょう。
0229名無し三等兵 (ワッチョイ e5ed-YG80 [218.227.21.185])垢版2022/01/15(土) 19:28:34.05ID:T2wz/ay60
そもそも詳細設計の予算執行タイミングにまだできていない日英実証エンジンの評価試験が終わるとは思えないんだが
実証エンジンベース論の人はその辺どう考えてるんだろ
0232名無し三等兵 (ワッチョイ fdcf-e3PG [150.249.64.140])垢版2022/01/15(土) 19:33:36.30ID:ne8tKrND0
>>229
彼らはレスバがしたい。それだけ中身なんて考えてない。
>>222
デジタル設計になったからと言って試験や修正が全くなくなるわけじゃない。もしそうなら、自動車とかもっと早くモデルチェンジするようになる。
0233名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-T4Xm [153.232.106.225])垢版2022/01/15(土) 19:33:58.37ID:qcEb5k/i0
>>213
日英の共同実証実験のエンジンは、予算はイギリスで、348億円だな。
日本は金は出してないはず。

ちなみに、X-2の開発が394億円、XF9-1の開発は143億円だった。
それを考えると、規模はでかいな。
0237名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])垢版2022/01/15(土) 19:38:39.13ID:n1PjeTJ10
>>232
全くしなくてもよいとはずいぶん誤解してるな、減らす物ではあるがな
自動車の場合は売り物でもあるし設備投資の関係もあるのでそんなに新型作る意味はあまりないだろ、別物の話だな
理想言えばシミュレーション通りに現物できて問題なく使えるとかだろけど
0241名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-THNF [163.49.207.178])垢版2022/01/15(土) 19:44:05.69ID:5kdWQMnQM
まだやってるのか
これから一緒に実証していきましょうねっていう状態のものをどうやったら詳細設計に入れるんだ?
日英の実証成果が出るのを待って詳細設計するならば今年度予算に詳細設計費用は計上されない
ものづくり関わっていればわかる話をいつまでこねくり回してるんだ?
それより日本がいくら出資するのか?
または現物出資(この場合はXF9-1か?)の方が気にならないのか?
そっちの発表の方が楽しみだわ
0243名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])垢版2022/01/15(土) 19:58:18.60ID:n1PjeTJ10
>>242
実証した技術を反映してく形になるのだろけど実証エンジンでのデータは日本側で受け取って随時アップデートしてく形になるだろから完全に終わってからゼロからスタートにはならんだろその場合な
0244名無し三等兵 (ワッチョイ fdcf-e3PG [150.249.64.140])垢版2022/01/15(土) 20:07:25.26ID:ne8tKrND0
>>237.239
全くしないとは思っていない。それに日本がデジタル設計で作る1発目のエンジンで大きな冒険をするとは思わない。
自動車の方もマイナーチェンジならするんじゃない?設備変えなくてもいいようなデジタル設計すればいいのだし。特別バージョンとかな。
>>243
実証した技術を反映するには設計を待つか後戻りして直さなければならない。ある程度のフィードバックはするだろうけどエンジン根本に関わる箇所については、後回しになるのでは?検証されていない技術を鵜呑みで採用するとは思えんし。
 まー、全部妄想だし。いきなり核融合エンジン搭載とかもゼロじゃないし?
0245名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-J9tc [153.191.10.13])垢版2022/01/15(土) 20:11:45.41ID:oCACs9lK0
>>243
正式採用されたエンジンの開発が完了しないまま、後から追加で改良を加え続けるなんて事は出来ない。
反映するには開発事業を終えて、量産エンジンのフォローアップ事業として新たに予算化する必要がある。
0246名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-Nrkm [221.37.234.13])垢版2022/01/15(土) 20:22:02.18ID:x/LAn9LX0
仏独西はM88の派生型というか発展型というか何とも言えない実証エンジンで2025年迄に機体も含めて技術実証する
日本が飛ばさないといけないのは技術実証機ではなく2028年にF-3試作機初飛行だ
更に3年後の2031年には量産初号機になってないといけない
完全に実用段階に達してる完成度がないといけない
0250名無し三等兵 (ワッチョイ 4502-pjxc [106.166.50.77])垢版2022/01/15(土) 23:58:36.80ID:oqWzw3fK0
M88のパワーアップか

かつてM88-3というのが既にできていてこれはM88-2が推力7.5tだったのに対して
規模が大きくなっていて9.3t出る!とされていた
だが、このエンジンへの換装は行われず、メンテ費用などを減らしたM88-4というのができて
それへの換装が行われただけだった

M88-3は流量なども増えているという話だったか
EJ200に近い規模になっていて、推力ではEJ200を僅かに上回るほどだった
(ただしEJ200も、緊急モードを使うと推力10tを出せるのだとの事)
これは21世紀初頭位の話だ

もし、このM88-3のタービン直前温度がM88-2bニ同じように1500℃台だとしたら
これにCMCを使ってタービン直前温度1800℃前後にして、流量が同じなら、推力10.5tくらいまで
行くのかな?って事になる

でも、その双発程度では、大電力を必要とする第6世代機にはちょっと足りないんじゃないかなあとも思える
随伴無人機はTP400×6の無尾翼機でついでに大電力発生!でもしないと、第6世代機群の
戦闘に必要な大電力を発生できないかもなあ
(この場合、戦闘機にはあまり強力なセンサーを積まず、無人機に探知その他を任せる格好になる)
0252名無し三等兵 (ワッチョイ 4502-pjxc [106.166.50.77])垢版2022/01/16(日) 00:17:19.87ID:cwYHKwxN0
フランスは伝統的にデルタ翼のイケメン超音速戦闘機が好きな国だからなあ

イケメンは燃料を積まない。資料を持たない
最低限の得意なツールとキャッシュカードだけでスタイリッシュに外出する

キモヲタはどデカいリュックを持って移動する

で、イケメンは何か足りないものがあるとキモヲタでお人好しの奴から
爪切りとか文房具とか借りたりしてる始末w

フランスの戦闘機もそんな感じだから航続距離も短いし
ラファールですらグリペンよりもレーダー探知距離が短いと言われる始末だった
0259名無し三等兵 (ワッチョイ 835b-qKL3 [117.104.5.153])垢版2022/01/16(日) 02:33:10.73ID:KX4yD+Dj0
>>258
すべての基地にあらゆる戦闘に必要な部隊が1パッケージで配備されているわけではないし、各方面隊が独立して戦域を分担するわけでもない
面積あたりの戦闘機の数では、我が国が抱える戦闘機部隊は決して多いとは言えず、さらに仮想敵国との戦力均衡という観点も加えれば少ないとすら言える
0261名無し三等兵 (ワッチョイ a5e0-9WIe [122.201.7.76])垢版2022/01/16(日) 07:34:17.49ID:AU2QbSRu0
>>226
>おそらく73cmを採用するロールスロイス

RRは空気流量100kg/sを超えると言ってるので、少なくとも1割程度はエンジン径を
拡大するんじゃないか。EJ200の最大径は85cm位で空気流量は77kg/s。


>>247
>FCASはあのサイズで1基推力10tはいけるだろう。

まあ無理だね。XF9-1なら余裕だろうけど。最大径80cm程度で10tだと
XF9-1の大きさで18t程度のレベルだから。
0267名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-76Y4 [153.139.19.132])垢版2022/01/16(日) 09:17:01.12ID:XY7u7yCS0
>>155
x−29とかね…あれは美しい機体だったよ
0269名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-T4Xm [153.232.204.66])垢版2022/01/16(日) 12:08:37.30ID:AvkoquO00
>>268

あれはマスコミ…つうか外部の勝手な提言(笑)だが。

ただ、最初から原潜が欲しいんだったらそうすればよかったのに…とも思わんでもないし、フランスにしたってコスト昇竜拳やっちゃったら、キャンセル食らうかも…と思わんかったのかとツッコみたいし、ま〜グダグダ過ぎて。
これで原潜導入計画もパーになったら内閣の一つや二つ消し飛んでも文句は言われんかと。
0274名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-pCrQ [113.20.244.9])垢版2022/01/16(日) 15:55:03.93ID:QhsSw/Iz0
>>262
今のところ艦載型の構想は無い
無いが、フランスが途中で艦載型を作ると言い出さないとは限らない
0277名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-T4Xm [153.232.204.66])垢版2022/01/16(日) 17:29:37.96ID:AvkoquO00
>>274

…つうか、艦上機型は既定路線かと。
どっちみちラファールM後継は必要だし…

となれば、FCASは『ドゴール級に載せられるサイズのステルス機』が求められる可能性もあるから、ある意味でイギリスのテンペスト計画よりも野心的というかなんというか。
0284名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-Nrkm [219.102.114.55])垢版2022/01/16(日) 18:49:01.52ID:I4PJCG0G0
RRは結構エンジンの技術が独自だから開発部分の共有化は相当難しそう
スネクマは平凡なエンジンを作ってFCASも小さめ平凡な機種になるんじゃないかな
要件は近代化されるけど、性能は色々な要素がすべて及第点レベル的な
0286名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-N+jZ [157.107.44.128 [上級国民]])垢版2022/01/16(日) 19:15:03.02ID:TpINz44/0
>>269
普通は入札でありえんほど低価格で入れて後から高騰させるのは
提案する側も買う側も分かった上でコンビ打ちで(自分に一番賄賂くれる国を通すために)やるものなんで
さすがに豪がそれも分からないほどあh…純朴だったとは予想外だったんじゃね?
豪も真っ当に競争入札した上でフランスの口約束が違う!ならまだしも日本がわざわざそうりゅう型派遣して
豪海軍にデモンストレーションしてる最中にいきなり入札スケジュール前倒しして相当強引に仏案を捻じ込んだ
挙句にこれだからね
0287名無し三等兵 (オッペケ Sr19-bPPb [126.33.81.163])垢版2022/01/16(日) 19:23:50.31ID:8aN87qWar
まあ、その昔、フランス軍の高官がミラージュF1よりF-16が優れてると本当の事を言ってしまったら
その高官は暫く後に謎の交通事故で亡くなった
なかなかフランス兵器産業と仏政府の関係は闇が深い
0288名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-NacI [106.146.19.109])垢版2022/01/16(日) 19:27:29.91ID:gLgK+Yxma
>>286
実際そうりゅうが入札落としてたら原潜導入になったかはわからないが、一通りラインも揃えて、いざってなったところでひっくり返されたりしたら
それこそ泣き寝入りだったから、まあ良かったような
0291名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-fPE2 [153.210.34.128])垢版2022/01/16(日) 19:52:17.10ID:TAKR+CSa0
フランスってドイツと軍事的なやり取りしてる間にもダッソーの偉い人が突然死してたりするよな
あと特徴的にイスラム系移民が多いってのもなんか引っかかる
さすがにそういう政治的な問題には関わらないだろうけど
0294名無し三等兵 (アウウィフ FF21-T4Xm [106.154.182.238])垢版2022/01/16(日) 21:04:38.51ID:C9W6h+kpF
個人的には仏軍擁護派だが次はダメだろう
FCASは現在からみれば凄い性能になるだろうが
2040年では世界の戦闘機がもっと先に行ってる

エンジンはTIT2100ケルビン到達するそうな。
まあサフランはNGSアドという合弁会社経由で素材調達できる。
0302名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-6FU/ [153.251.34.172 [上級国民]])垢版2022/01/17(月) 08:32:54.83ID:pHuu9rSrM
しかし日本はレールガンにイケイケになってるがこいつが実用化されたら海戦の様相も様変わりするだろうな
航空機はASMを持たず制空と弾着観測に特化してレールガン砲艦同士の殴り合いで決着をつける的な
中国に必要な材料を開発できるかは分からんが自分の主砲を弾ける装甲防御力を設定する戦艦の伝統に則るものとする

あるいは航空対艦攻撃もレールガンが主兵装になって専用の攻撃機が開発されるのかな?
0306名無し三等兵 (アウグロ MM41-iLdS [122.133.174.90])垢版2022/01/17(月) 09:58:30.68ID:BTer1JsPM
>>302
レールガンの最大の課題は電力確保でアメリカは艦載レールガンを用途に想定していたので開発中止した

日本は陸上配備で射程200キロのミサイル防御用途なので電力の課題が艦載よりも遥かに小さい

なのでアメリカが諦めた艦載レールガンは日本でも作れないでしょう。

そもそも艦載レールガンだと電力推進やハイパワーレーダー、大電力レーザーなど「オール電化」(^^)とセットでコンセプトを考えるだろうから「新世代艦艇」と言う全く新しい概念のものになるとアメリカは考えて先送りしたんだろうね
0315名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-6FU/ [153.251.34.172 [上級国民]])垢版2022/01/17(月) 10:44:42.71ID:pHuu9rSrM
>>313
お前これぐらいのニュース確認しとけよ


75 名無し三等兵 sage 2022/01/03(月) 17:29:57.36 ID:xaIPK8rh
マジなんだなw

防衛省、レールガン開発に本腰 SF・アニメが現実に?
https://mainichi.jp/articles/20220101/k00/00m/010/170000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/01/01/20220101k0000m010168000p/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/01/01/20220101k0000m010169000p/6.jpg
0321名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-q4UN [126.72.237.75])垢版2022/01/17(月) 11:07:57.43ID:yPnZdH800
>>316
摩擦による加熱はどうしようもないが
電気抵抗熱に関しては、元々エロージョン低減の為に多段階の分割放電を採用する事になってるからその副次効果として抑制されるんでないかと
0323名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-q4UN [126.72.237.75])垢版2022/01/17(月) 11:18:25.51ID:yPnZdH800
構造上、レールは導電性を優先しなきゃいけなくて
耐摩耗性との両立が難しいからね (それでも最初は純銅を使ってたのから、少し耐摩耗性に振った銅合金に変えたけど)
0330名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-6FU/ [153.251.34.172 [上級国民]])垢版2022/01/17(月) 11:53:10.65ID:pHuu9rSrM
どの道エロージョンの問題は既に解決と見て連射性能の向上等にメインテーマが移ってるということは
実用上レール一本あたりの寿命は120発あれば問題ないと判断しているということよね
多連装システムにするのか交換式なのかはさておき
かつての戦艦よりも圧倒的に高速大射程の弾をかつての戦艦並みに撃てるならそれも当然だけど
0331名無し三等兵 (スップ Sd03-eXdW [49.97.104.149])垢版2022/01/17(月) 11:53:53.38ID:EOWsZN/td
安くて手数を増やせるのがレールガンの売りなのに、SSM並みの射程なんて狙ったら
発射衝撃に耐え超高速でも走査が間に合う超小径軽量シーカーが必要になって結局高くなるオチ
0334名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-4l5m [1.75.250.14])垢版2022/01/17(月) 12:41:39.11ID:l3lUErbYd
中国、艦載用レールガンを開発、公開
https://i.imgur.com/EvGZgYo.png

日本、周回遅れ
0339名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-T4Xm [153.232.106.225])垢版2022/01/17(月) 13:32:28.47ID:RqiW1VU60
>>338
日本は、防衛装備庁がとっくの昔に、マッハ7で射撃実験に成功してるやん

予算がついたらいつでもできるから、予算クレクレ言うてたのが
今回、予算がついたんやで

日本は、ようやく、ちょっと本気になったところやで
これまでは、片手間の片手間で、カネもろくに使わずやっててこれやで
0340名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-6FU/ [153.251.34.172 [上級国民]])垢版2022/01/17(月) 13:32:47.08ID:pHuu9rSrM
>>337
例のごとくアメリカの技術資料パクって作ったっぽいので
大口径レールガンによる遠距離対地砲撃というアメリカの誤った方針もそのまま真似てしまい
日本みたいに高度な材料技術があるわけではないので当然エロージョンの問題も解決できず音信不通
0341名無し三等兵 (スップ Sd03-4l5m [49.97.103.224])垢版2022/01/17(月) 13:35:55.59ID:okk0wB/Od
よくあることやん
新しい技術で日本スゲーと思ったら海外ではとっくに実用化されてましたっていう事案。
要するに英語できないから井の中の蛙状態。
0342名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-T4Xm [153.232.106.225])垢版2022/01/17(月) 13:40:05.65ID:RqiW1VU60
>>341
必死に印象操作しても無駄やで
レールガンの実用化には、キャパシタや電源の小型化が必須

その技術に強いのが日本で、世界トップや
そこの技術が無いのに、ハッタリだけ言ってても無駄や

賢い人間には分かることやからな
0343名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-pCrQ [113.20.244.9])垢版2022/01/17(月) 13:40:06.88ID:KuI8Q7j20
>>341
レールガンはJAXA時代の研究の積み重ねがあって日本はもともと世界で最も進んだ研究をしていた
後追いはむしろ海外の方
0349名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-TBWv [106.72.135.66])垢版2022/01/17(月) 14:08:39.48ID:I3/fVy/r0
>>343
jaxaになる前のISAS時代、80年代からスペースデブリの衝突実験用のレールガンを研究開発してた
最終的に秒速7.8kmとかいう速度を達成したという……
もちろんこれは軍用ではなく、あくまで衝突実験用だったけどね
0355名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-pCrQ [113.20.244.9])垢版2022/01/17(月) 14:38:13.35ID:KuI8Q7j20
>>393
超えた所は無いみたいだね
アメリカは大きな砲弾を撃つ構想上速度よりもエネルギーを重視していたので世界最高の33メガジュール達成とかの記事はあるけど
速度は秒速2.1-2.2km/sとかそんなもん
0356名無し三等兵 (ワッチョイ 3ded-9BXF [118.111.14.142])垢版2022/01/17(月) 14:39:44.78ID:ght87F410
>>306
同じ艦載用レールガンでも、日本と米国では目指すものが違うのだ。

米国・・・地上の固定目標を攻撃できる大型のレールガン
日本・・・防空用(対艦ミサイル迎撃等)のコンパクトなレールガン

なお、米国は砲身が劣化する現象(エロージョン)をなかなか解決できなかったようだが、
日本側では解決に目処がついたと、先の防衛シンポジウムで発表されてたかと。
0364名無し三等兵 (ワッチョイ e302-eqBF [27.93.19.62])垢版2022/01/17(月) 19:01:11.99ID:1HQBw6Hg0
>>327
200km先の動目標に何発撃っても当たる訳が無い
しかも120発目撃ったら砲身交換とかアホかと
陸上目標に40mm程度の豆鉄砲撃ち込んでも役にも立たない
残るは対空防御位しか残って無いがはっきり言ってミサイルでやった方が確実で安上がりだからアメリカはもうレールガンをオワコン化しちゃったのよ
ふわっとしたイメージでレールガンスゲーとか漫画に毒され過ぎ(笑)
0365名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-q4UN [126.72.237.75])垢版2022/01/17(月) 19:14:08.07ID:yPnZdH800
2000m/sだと、200km先の目標に100秒あれば到達
相手が30kt(秒速に直して大体15m/s程度)で移動している物として、100秒で1,500m移動

相手の船体サイズも考えて、水平方向にずらしながら10発も撃てばまあ当たるな
0370名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-DEaT [27.253.251.162])垢版2022/01/17(月) 20:07:42.40ID:01BS8KFsM
レールガンの弾には誘導装置が付くんじゃないか
衝撃は火薬より少なさそうだし
0371名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-T4Xm [153.232.106.225])垢版2022/01/17(月) 20:08:54.30ID:RqiW1VU60
実際、次の戦場は宇宙やからな

対ミサイルをよい口実に、人工衛星同士の戦いも視野に入れて、
レールガン研究に予算つけたんじゃないんかとも思われ

HMPも、レーザーも研究してるわけやし、
潜水艦からの対地ミサイルも計画すると言ってるし、
防衛費がGDP比2%に上がっても、もう誰も文句いうやつなんかおらんわけやし

やっとお尻に火がついて、安全保障にも金かけるようになったんやな
景気対策にもなるやろうし、科学技術の発展にも寄与するし、
別に悪いことではないわな
0374名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-pCrQ [113.20.244.9])垢版2022/01/17(月) 20:43:53.46ID:KuI8Q7j20
>>366
結局アメリカはレールガンを非対称戦の舐めプ用の兵器としか考えてなかった
ミサイルを使うまでも無い固定目標を安く砲撃するための手段

非対称戦ばかり考えていたせいでアメリカの正規戦のための戦力の優位性が失われつつあると言うことは議会でも証言されているので
これからは変わるでしょう
0388名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-pCrQ [113.20.244.9])垢版2022/01/17(月) 23:02:59.22ID:KuI8Q7j20
>>385
たぶん着弾前に爆発などして子弾を撒き散らすような形になるだろう
APFSDSと効果は全く異なるけどレールガンの砲弾はAPFSDSのような細長い形になるので同じ口径でも従来型火砲よりはるかに質量のある弾丸となる
0397名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-J9tc [153.191.10.13])垢版2022/01/18(火) 02:30:21.70ID:phJtYACm0
なんか資料の見方が分らない奴が居るようだけど、あれはレールガンシステムは他の兵器システムとは異なり
原理上、同一のシステム形式で近距離から遠距離までをカバー可能な、幅広い攻撃レンジを備えている、
という事を示している比較用の資料だぞ。
しかもちゃんと「目標と射程には一部制約あり」と注釈も付けている訳でな。

40mm砲で200km先を直射します、みたいな具体的な運用形態を示した資料ではない。
0398名無し三等兵 (アウアウ Sa8b-SDT2 [59.135.45.165])垢版2022/01/18(火) 03:48:19.19ID:Cv5hDddra
3Dモデルで見るとテンペストのウエポンベイはあんまり大きそうじゃないな
おそらくエンジンサイズもXF9より小さいエンジンが求められそう
XF9はスリムなエンジンではあっても小型なエンジンではない
おそらくF-3のウエポンベイはテンペストより大型なものが求められる
ここら辺がF-3とテンペストが求める決定的な差か?
0406名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-DEaT [27.253.251.146])垢版2022/01/18(火) 08:43:55.61ID:r4Ubd8IcM
第2次世界大戦の時に真空管で40mmにVT信管を載せたのに
知能化弾が無理とは思えない
0412名無し三等兵 (ブーイモ MMf1-eqBF [210.138.177.90])垢版2022/01/18(火) 09:38:10.78ID:dirBU5mAM
対空用途のレールガンは高初速が目的であって100km先で迎撃するなんて目的じゃ無い。第一、無誘導砲弾でCIWSみたいに修整射撃出来る訳でも無いから100kmなんて飛ばして当る訳が無い
では近距離で迎撃となるがそれならミサイルかレーザーで良くね?となる(笑)
どの用途にも大掛かりな割に使えないってのがレールガンの立ち位置
0417名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-pCrQ [113.20.244.9])垢版2022/01/18(火) 09:49:04.31ID:mlE/cN/J0
>>413
当然プログラム弾頭でしょ
誘導なくてもそれで当たる
0418名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-pCrQ [113.20.244.9])垢版2022/01/18(火) 09:53:11.21ID:mlE/cN/J0
レールガンはAPFSDSみたいなL/D比の高い砲弾になるってだけでAPFSDSのような浸徹を狙っている訳が無い

APFSDSの名前を出されただけで建物を貫通するとか200km先を直射とか訳のわからんことを骨髄反射で書いてる奴は何なんだ?
すこしは自分で考えろよ
0419名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-9BXF [114.19.132.140])垢版2022/01/18(火) 09:53:34.97ID:+1/M9Ke+0
>>414
比較的安価な物も多いドローンに射撃回数の制限が厳しいレールガン使うのはもったいなすぎるだろ
それこそレーザーやHPMの方が向いてる
これらで無力化するのが難しい超音速対艦ミサイルを近距離で破壊するのなら恐らくレールガンは適してると思う

正直それ以外に有用性が思い浮かばないけどコストパフォーマンスの面でも
0430名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-e0vW [163.49.204.8])垢版2022/01/18(火) 11:10:47.63ID:XWr1PuEYM
SM-6は失敗してんだから
誘導付けたって誘導の効く有効射程は短いよ
だったらもっと高速にして無誘導弾のほうが安いし確実
0431名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-pCrQ [113.20.244.9])垢版2022/01/18(火) 11:13:28.51ID:mlE/cN/J0
>>423
プログラム弾頭で当たるかどうかは発射数の確率の問題になるので
無誘導だけれども安く多く発射できるレールガンに適しているだろう
ターミナル段階での飛行コースはミッドコース段階の偏向でいくつかに絞られるが
連射速度が早く弾が安ければその複数の未来位置に対応できる
それにミサイルも併用するんだからミッドコースでの迎撃は誘導ミサイルに任せればいい
0432名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp19-KmD2 [126.254.92.43])垢版2022/01/18(火) 11:22:50.93ID:cIz17xtMp
>>431
>ターミナル段階での飛行コースはミッドコース段階の偏向でいくつかに絞られるが
ミサイルの速度が速ければ速いほど予想範囲が広くなって迎撃が難しくなるが
逆に迎撃する弾の速度が速ければ速いほど衝突までの時間が短くなって
予想範囲が狭くなるから飛翔速度が速いレールガンが通常弾より迎撃に向いてるし
飛翔速度がせいぜいマッハ2のミサイルじゃ極超音速ミサイルの対処が難しい
0433名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-e0vW [163.49.204.8])垢版2022/01/18(火) 11:41:58.21ID:XWr1PuEYM
>>431
推進力を持たない空力オンリーなプログラム弾頭は
確率じゃなく全弾正確に外すだけだろw

なんたって空力の効き具合の変化をフィードバックして反映する暇すらない世界に突入してんだよ
敵弾が進路変更してないタイミングだってのを期待して撃ちまくって当てたほうがたくさん当たるw
0435名無し三等兵 (ワッチョイ cd68-9BXF [180.145.99.23])垢版2022/01/18(火) 11:55:42.15ID:7ai3ZzWZ0
対艦ミサイルを8発打っても全弾迎撃される
レールガンは120発打って119発外れるかもしれないが迎撃されない、近距離ほど命中率が上がる

当たらなかろうとレールガン搭載の艦には近づけなくなる
0436名無し三等兵 (ワッチョイ fbda-RG2Q [223.219.163.117])垢版2022/01/18(火) 11:57:50.83ID:9HTpRkqi0
トルコかどっかが作ったCIWSに35mm2連装で時限信管付きの弾頭はっしゃする奴あるな。
あの弾頭が信管作動すると円周上にペレット展開して面で破壊するってな感じだった、あれなら安く済むんでないか?
0456名無し三等兵 (アウウィフ FF21-T4Xm [106.154.182.238])垢版2022/01/18(火) 18:29:06.89ID:yeKfRCkBF
そういうシチュエーションはないだろうが、一気に空に上げたらF-35B側がミサイル足らなくなるやろ
改装いずもと戦う中国空母に30機くらい載ってるとなると。
だからひゅうが代艦で20機近くは載せたい
0460名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-eXUy [1.75.232.101])垢版2022/01/18(火) 20:37:29.30ID:0iA7AKwyd
今年進水する003型空母
https://twitter.com/louischeung_hk/status/1483253007370182656?s=21
https://twitter.com/louischeung_hk/status/1481903733168435200?s=21

カタパルトに対応したJ-15T
https://twitter.com/louischeung_hk/status/1483271901652815872?s=21
中国版E-2DのKJ-600
https://twitter.com/louischeung_hk/status/1476770262951817217?s=21
すでに艦載機のパイロットの大規模養成が進んでいる
https://twitter.com/louischeung_hk/status/1480037861793550337?s=21
中国版小型空母の076も計画が進行中
多くのUAVを搭載するようだ
いずもの実質ライバルはこいつ
https://twitter.com/louischeung_hk/status/1471076234121838595?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0461名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-eXUy [1.75.232.101])垢版2022/01/18(火) 20:40:00.14ID:0iA7AKwyd
>>459
中国は自国で半導体造れるからねえ
何も困らんと思うよ
中国は国家計画として押し上げているもの(例:核開発、宇宙開発、ノーベル賞、量子通信、核融合等)はこれまで全て実現してきた
0467名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-pCrQ [113.20.244.9])垢版2022/01/18(火) 21:33:31.40ID:mlE/cN/J0
エンジンも機体も空母も技術的に未成熟だが
中国軍が一番肉薄してる分野が電子戦だろう
0469名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-T4Xm [153.232.106.225])垢版2022/01/18(火) 22:20:19.28ID:+h6e/G4l0
J-20は、「国産エンジンで問題が解決し、量産開始」とか言ってたので、
てっきりWS-15が量産開始されてるのかと思ってたわ

2021年12月段階のニュース見ても、まだWS-10Cなるものやねんな
公表値やと、14.7トンやん
それでも一応ようやってるやんと思うけど、18トンはどこから出てきた話やねん
0470名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-T4Xm [153.232.106.225])垢版2022/01/18(火) 22:32:54.08ID:+h6e/G4l0
中国のノーベル賞受賞者は、
・平和賞:民主化運動で何度も投獄された、劉暁波
・文学賞:天安門事件の発生でフランスへ政治亡命した、高行健
・文学賞:マジックリアリズム(現実と幻想が混然となったようなやつ)の、莫言
・医学賞:マラリア治療で成果のあった、屠呦呦
がいるな

4人のうち2人は反体制やが
幻想文学とマラリア治療はエライとは思うけど
日本は物理学とか化学のが受賞者が多いくらいやし、計30人くらい受賞してるで
0472名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-S765 [180.60.143.134])垢版2022/01/18(火) 23:46:45.73ID:5GTNIcBq0
中共の低寿命は正直そこまでデメリットではないように思う。
10倍の人口がいるのだから、生産数を10倍にすれば喩え10分の1の寿命だって使える数は同じ。メンテに掛かる時間も10倍の人数でこなせば同じ稼働率。
逆に言うと、日本は中共の10分の1のマンパワーで同じ成果を得なければいけない。
0473名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-pCrQ [113.20.244.9])垢版2022/01/18(火) 23:55:18.32ID:mlE/cN/J0
>>471
エンジン交換はロシア方式だから単に運用方針の違い
ただ長寿命エンジンを作る技術がないのもまた事実だし
エンジンのゴタゴタした問題から察するにロシア以上に寿命が短くて実用に耐えないのだろう
0476名無し三等兵 (ワントンキン MMe3-OzV/ [153.148.11.243])垢版2022/01/19(水) 00:26:06.43ID:40ue/WX2M
>>475
独裁ファシストシナ人を基礎研究から
日本も排除していくよ。当然。
0478名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-pCrQ [113.20.244.9])垢版2022/01/19(水) 01:22:40.86ID:iuKsnrqT0
>>474
可変サイクルが故障まみれの使えない代物になる可能性があるからあまり当てにするのは危険では
故障が増えなかったとしても可動部品が増えるんだからコストや運用の負担は増える
0479名無し三等兵 (ワッチョイ e5ed-YG80 [218.227.21.185])垢版2022/01/19(水) 02:46:33.20ID:9uiVqCBZ0
>>472
雑に生産数増やすのらその分加工の手間もかかるし、メンテも費用もかかるのは仮にも最先端技術の結晶であるエンジンでは致命的では?
人海戦術するにしても、それだけの技術力を持つ人材は安く買い叩くのは難しいのではないかと
0481名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-Nrkm [221.37.234.13])垢版2022/01/19(水) 04:05:26.99ID:ZATB6Z0Z0
https://blogos.com/article/369997/?p=2

防衛装備庁の高原氏によると航空機エンジンの耐久性は飛び方によっても違うが
ミリタリー用エンジンにはある程度の標準規格のようなものがあり
そこを目指していくと答えている

防衛装備庁は極端に耐久性が低いエンジンを開発する意図はないだろ
0482名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp19-KmD2 [126.254.93.179])垢版2022/01/19(水) 04:22:10.75ID:bUChfHFup
>>471
TITはまだ摂氏1600度に達してない1500度台のハズ

というか公称1600度のWS-15の開発に苦戦してるし、この前わざわざニュースで
国産CMCタービンディスク試作に成功!これで耐熱素材クリアして2025年にエンジンが出来る!
と発表したぐらいだし
0485名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-pCrQ [113.20.244.9])垢版2022/01/19(水) 08:50:27.88ID:iuKsnrqT0
>>480
F-2は機体をいじるのはアメリカの許可がいるしいじれば設計製造データなど全て献上しなきゃいけなくなる
だから最新鋭耐熱素材やエンジンの採用はあり得ない
さらにアメリカからのパーツ供給が滞って運用に支障をきたしているし
かと言ってそのパーツは契約上日本で作れない
0486名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp19-KmD2 [126.254.86.231])垢版2022/01/19(水) 09:21:27.83ID:HP4omF+9p
アメリカの許可云々ではなくF-2の開発製造における日米ワークシェアが決まってて
日本側担当の部分なら日本独自の裁量でやれるけど、アメリカの部分は
アメリカにやってもらわないといけないから改修は自然とレーダー等アビオニクスの部分になる
0492名無し三等兵 (スッップ Sd03-e3PG [49.98.225.86])垢版2022/01/19(水) 12:12:44.68ID:jrob6FpDd
>>487
機体改修の自由度は高いだろエンジンやアビオニクスだって変更可能かもしれん。けど変更した機能の図面、素材一切合切アメリカに無償提出しなけりゃいかん。今更F-2改修して技術無償放出するか?って、ことでしょ
0495名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-Nrkm [221.37.234.13])垢版2022/01/19(水) 13:42:48.28ID:ZATB6Z0Z0
https://www.jwing.net/news/21825

ステルスインテークダクトはスバルがやりそうですな
0496名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-4JoK [106.146.51.221])垢版2022/01/19(水) 15:01:21.79ID:ISxyAhTUa
無人機関連はエンジンも含めて動きがないけど、どうするんだろう
特にエンジンはそろそろ開発しないと試作機が間に合わないのでは
それともF7やXF5などの既存機種を活用するんだろうか
0504名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-Nrkm [221.37.234.13])垢版2022/01/19(水) 18:09:09.67ID:ZATB6Z0Z0
開発の順番としては「AI等制御系→エンジン→機体」の順番なのでは?
単なるラジコン飛行機を大急ぎで開発しても戦力にならんから
0512名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-MFVo [106.128.49.33])垢版2022/01/20(木) 01:25:10.60ID:n/oxKNEja
>>507
有人機は戦闘システムの極一部に過ぎない
0513名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-Nrkm [221.37.234.13])垢版2022/01/20(木) 04:58:38.72ID:BWkoF+C80
A/B無しなら4dという数字はエンジンは結構大きな推力だね
XF5-1のA/B無しの最大推力が3d程度
トーネードに搭載したRB199と大して変わらない推力

やはり無人機用エンジンはA/Bを搭載しない前提だろうか?
0517名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-qKtg [106.146.23.175])垢版2022/01/20(木) 07:05:54.78ID:JtyTntC7a
>>513
XF5あたりはどちらかというと高速向きでバイパス比も絞られてたから、燃費方向に振ってやりつつ径も少々拡大することで4トンは達成できそうではある
コア部分も含めてF7と共通化できる部分多そうだからコストもかなり抑えられるし
0519名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-qKtg [106.146.23.191])垢版2022/01/20(木) 08:50:51.61ID:LwH6TlWua
>>518
まあほぼ別物と言えるXF3-400がF3を名乗ってるからF5-〇〇という形で型式は間違いなく別になりそう
XF5ないしF7のコア流量を考えても4トンを達成するのは容易だろうが、
F3後継って言うとやはりこの辺りだろうか
0529名無し三等兵 (ワッチョイ e379-05p2 [61.192.137.132])垢版2022/01/20(木) 19:05:43.19ID:I+J2+2qI0
ウクライナはどうなるんだろ
NATOの介入無しじゃ無理だろうし
ロシアはSu-35やS400を持ち込んでいるらしいからNATOに介入してもらって改修済みのラファールやタイフーンに対して本当に下馬評通りの性能を発揮するのか知りたいわ
F-35がS400に本当に有効なのかも気になる
0530名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-eXUy [1.75.230.118])垢版2022/01/20(木) 20:46:23.76ID:0XtSyNgSd
Su-35SもS-400もシリアでは役に立たなかったでしょう
0533名無し三等兵 (ワッチョイ e379-05p2 [61.192.137.132])垢版2022/01/20(木) 21:51:04.14ID:I+J2+2qI0
Su35SがMig21みたいな今週のびっくりドッキリやられメカだったら悲しい
0534名無し三等兵 (オッペケ Sr19-76Y4 [126.253.225.28])垢版2022/01/20(木) 22:42:21.43ID:RL4iVAfEr
IHIにはRRの世界事業にガンガン食い込んでいってほしい。
エンジンの完全国産ってのにこだわる必要はない。
日本としては仕事と技術とカネが得られれば御の字。
各分野で英国の防衛産業と融合していってほしい。
日本もBAEみたいな統合企業を作って北米で金稼いでほしい。
0535名無し三等兵 (ワッチョイ e379-05p2 [61.192.137.132])垢版2022/01/20(木) 23:01:26.33ID:I+J2+2qI0
JNAAMってどうなってるんだ?
不調なら国産でF-15とF-2、F-3用にAAM4の射程延伸型を開発した方が良いんじゃないか
0540名無し三等兵 (ワッチョイ 835b-qKL3 [117.104.5.153])垢版2022/01/21(金) 02:52:26.24ID:xFonyOxH0
ATLAの最近のR&Dの傾向からして、国産長射程AAMがあるのならば知能化したAIM-64みたいなところを志向してくるんじゃなかろうか
ラムジェット+知能化=次世代長射程空対空戦闘システム
AAMとUAVの汽水域
0543名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-4JoK [106.146.54.123])垢版2022/01/21(金) 06:22:22.93ID:XpV5vX9Ja
>>536
XKJ300とか噂されてるやつね
1.4tとか真偽不明の噂あるけどこれってF3と同等なんだよな
正直そこまでの推力アップが可能かと言うと、どうなんだろうな
J85の様に出自は標的機用でも充分に実用に耐えるかもしれないし
0544名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-J9tc [153.191.10.13])垢版2022/01/21(金) 07:21:45.34ID:NVTNAD4c0
>>538
>>539
国産ミサイルの搭載を基本として海外製も使えるようにする、という方向性だろうからな。
将来戦闘機の国産化の目的の一つに日本のミサイル開発能力の維持発展も含まれている、とは良く言われる話でもあるし。
クラウドシューティングを実現する上で、ミサイルもシステムに適合させる必要があるだろうから国産品は必須だろう。
0546名無し三等兵 (スッップ Sd03-BYTK [49.98.162.230])垢版2022/01/21(金) 09:45:35.04ID:c7Jxvek+d
>545
とは言え、高性能レーダー、赤外センサーとか大電力も必要な時代ですよね。
スパクルする有人機に随伴して長距離航行になると、超音速旅客機用のエンジンに近いかも (加速性能や上昇性能だけは戦闘機用より性能要求が低いぐらい)
0552名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-9BXF [153.161.133.190])垢版2022/01/21(金) 10:18:22.05ID:uABH3Okx0
TACOMに載ってるエンジンはハープーンと同じみたいだが
自立して滑走路に帰還できるまでの事を考えると、将来的にはターボファンエンジンが望ましいよな
川重がkJ100をベースにターボファンエンジンを開発してるらしいけど
0556名無し三等兵 (ワッチョイ e379-UbpB [61.192.137.132])垢版2022/01/21(金) 18:55:23.16ID:hIWPmORi0
レールガンが中る距離まで接近出来ないだろ
ASM-3も射程足りないから改修する事になったのに
0557名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-OzV/ [153.234.58.109])垢版2022/01/21(金) 19:13:33.94ID:qA8Jf6Y3M
>>556
レールガンは地上攻撃に威力発揮するのよ。艦砲の射程が数倍になると考えると良い。
0560名無し三等兵 (ワッチョイ e379-UbpB [61.192.137.132])垢版2022/01/21(金) 20:18:45.31ID:hIWPmORi0
J-20やSu-57がF-35に対してどの程度対抗出来るのか見てみたい
ウクライナでF-35vs Su-57やって欲しいな
0561名無し三等兵 (ワントンキン MM49-OzV/ [118.22.219.242])垢版2022/01/21(金) 20:23:33.02ID:PfYOfhaEM
>>559
F-35に対抗できるステルスを支那は持ってないよ。
0562名無し三等兵 (ワッチョイ 3ded-9BXF [118.111.14.142])垢版2022/01/21(金) 21:48:05.30ID:iphgEtpJ0
戦闘機同士の対決つーか、中距離AAMの撃ち合いになるだろうから、
相互のAAMの性能(命中率とか対ECM性能とか)次第だろうな。
もちろん、先にセンサーorレーダーで敵機を補足した方が有利ではあるが。
0563名無し三等兵 (オッペケ Sr19-bjyi [126.167.123.175])垢版2022/01/21(金) 23:00:24.37ID:lwu152X7r
中国はまともに検査が出来ないからなにやっても不良品だ
アマゾンから不良品ばかり送られてきても反省がないから信用もない
それに中国はバラバラで日本人みたいに団結できない

F-3は高高度だから巨大な主翼なのです
中国なんて話にならない
0564名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-fPE2 [153.210.34.128])垢版2022/01/21(金) 23:18:15.87ID:UME6IXoD0
F-3が就役する将来アメリカが実用化するだろう随伴機では既に無人機のみで編隊組めるレベルになってるんではなかろうか
なんかここら辺の認識の刷新をあっちは既に考えてそう
0567名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-q4UN [126.72.245.125])垢版2022/01/21(金) 23:30:23.02ID:StfC9uIW0
技術的に可能かどうかはともかくとして、そこは政治マターだからなー >無人機のみで
やって良いかどうかの決定権が日本には無いっつーか

国際ルールは概ね欧米主導で作られるからな
0569名無し三等兵 (ワッチョイ ed9b-OzV/ [222.144.164.99])垢版2022/01/22(土) 00:32:24.36ID:sbwICeQ20
>>568
癒着も何も、ほぼ一体。
つうか、支那の重厚長大企業は軍が大体抑えてる。
0572名無し三等兵 (アウアウ Sa8b-SDT2 [59.135.45.225])垢版2022/01/22(土) 03:35:41.80ID:mSZHYopZa
エンジンの日英共同実証は、日本側にとってXF9の改良・能力向上に役立てるというスタンスは変わらないが
実証事業は仏独のように既存エンジンに実証したい要素をぶちこんで日英で実証したら早期に新エンジン開発に移行するのか
それとも日本のXF9-1のようなテンペスト用エンジンのプロトタイプになりうるエンジンを開発する方式のどちらだろ?

仏独式の実証事業なら比較的早い時期に実証事業は完了すると思われる
例えばEJ200のアダプティブ化と新素材適用を日英共同という話なら比較的早期に実証完了しそう
かなり完成度が高い試作エンジンとなると実証事業の成果を生かすまでには時間がかかりそう
0574名無し三等兵 (オッペケ Sr19-bjyi [126.167.123.175])垢版2022/01/22(土) 04:13:31.20ID:kQEWvB8Zr
>>566
不良品だらけの中国軍ね、素晴らしいね
死刑になるから不良品が納まってないとのロジックはどこからくるのか知らんけど(笑)

死刑にならない限りは不良品を納めるのか、違うな、全て不良品なのだよ
その方法が儲けになると考えているから
客はなめられたのだから気がついた順に切り捨てるし二度と信用しない
0575名無し三等兵 (ワッチョイ 2d12-4l5m [36.2.155.5])垢版2022/01/22(土) 06:35:33.22ID:dqitH24V0
いまだに中国を見下してるお爺ちゃんばかりで面白いなこのスレw
絶滅危惧種だから保護しないと
0576名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-6KEr [131.147.183.8])垢版2022/01/22(土) 06:44:59.02ID:qpt2lN/80
>>575
お前はいつ北朝鮮に帰れるの?
0577名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-OzV/ [153.234.142.129])垢版2022/01/22(土) 06:51:33.94ID:Eqcx7A/mM
>>575
バカだなお前、支那はこれからもっと見下されるんだよ。
人喰い人権侵害独裁人殺しジェノサイドで。

支那共産党を解体して落とし前つけない限り支那人は
いる場所が地球になくなるよ。
0578名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-T4Xm [153.232.106.225])垢版2022/01/22(土) 09:18:05.29ID:qkpJ++xM0
>>575
中国のことは見下して無いやろ

中国が危ないと思ってるから、
次期戦闘機を自前で開発開始し、
いずも・かがを軽空母化し、
レールガン開発に予算をつけ、
敵基地攻撃能力を持たざるを得ないと舵を切ろうとしてるんや
0582名無し三等兵 (ワッチョイ 4bf2-dZT1 [153.232.204.66])垢版2022/01/22(土) 19:49:28.90ID:o+Z3mon+0
ただ、中国の問題はかつての某大日本帝国とおんなじで、燃料や資源、果ては食料までを輸入に頼る輸入大国なこと。
しかも大気汚染はじめ各種公害も深刻だというから、ABCD包囲陣ならぬ米英日豪印包囲陣が本気で封鎖にかかったら半年暴れることもかなわずに内部崩壊するだろう。

この現状を打破するために台湾に打って出るのか否か?

”斜め上”があるのかどうかが問題でしょうね。
0584名無し三等兵 (ワッチョイ 4bf2-dZT1 [153.232.204.66])垢版2022/01/22(土) 21:25:01.77ID:o+Z3mon+0
>>583

だが、小口径レールガンだと基本的には数十キロ以内に近づいてくる高速目標が標的だろうから、攻撃側にしてみれば攻撃オプションが減る(核のつるべ撃ちをやるなら話は別)のが嫌だというだけの話。
電力は無尽蔵でないし、場合によってはレールガンの電源を破壊するテロ工作を考えればいいので(仮に充電式だったら充電ステーションが標的)、中国はそんなに危険視はしないだろう。

一番ヤバいのは韓国で、仮に対馬や島根(隠岐諸島)に小口径レールガンを隠匿配備されたら本土が文字通り目鼻の先。
対日戦を企図して海軍を出した時点でマッハ5~7で飛んでくる徹甲弾の雨霰。
こんなもんミサイルで迎撃出来るわけもない(そもそもレーダーで捕捉できるかどうかも怪しい)

いわば『海峡封鎖』の切り札になりえる兵器なので、ロシアとかも危険視するだろうな。

まぁ、F-3と小口径レールガンを組み合わせた海峡封鎖戦略なんてのが実現できたら、まさに”ゲームチェンジャー”だな。
0587名無し三等兵 (スップ Sd43-ZKQC [49.97.100.144])垢版2022/01/22(土) 21:53:15.73ID:IObDND3jd
【悲報】イーロン・マスク「日本は将来人口6800万人になりゴーストタウンだらけになるオワコン国家」

Last year, Japan had ~800k births & life expectancy is 85 years (impressively high!), implying future population of only 68M, dropping almost half from current population of 126M.

That’s a lot of ghost towns & cities.
https://twitter.com/elonmusk/status/1483592644928413698?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0588名無し三等兵 (ワッチョイ 359b-KEab [222.149.120.40])垢版2022/01/22(土) 22:16:03.49ID:y+ocB7vT0
>>587
人口密度はそれでも無茶高いんだよね。。
0589名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-KEab [153.234.103.97])垢版2022/01/22(土) 22:17:16.70ID:pTFNOP9lM
>>583
航空機関砲の代わりに、対ミサイル防衛で載せられたら、
まじで航空巡洋艦みたいになるけども、できるかな。
0593名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-KEab [153.234.103.97])垢版2022/01/22(土) 22:36:07.36ID:pTFNOP9lM
>>591
隠棲はともかく、核武装は不可避でしょうね。
拡大NATOつくったらいいかと。
0594名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-KEab [153.234.103.97])垢版2022/01/22(土) 22:37:13.91ID:pTFNOP9lM
>>592
イギリスに長時間滞空能力を求められる航空支配戦闘機みたいなのいるだろうか。
0596名無し三等兵 (ワッチョイ 2379-wRWt [61.192.137.132])垢版2022/01/22(土) 22:59:57.34ID:fS+QlRyJ0
人口を維持する為に中絶を違法にして育てられない子供は国が引き取って男は兵士、女は看護婦にすれば良い
0597名無し三等兵 (ワッチョイ edad-V1vN [42.146.73.199])垢版2022/01/22(土) 23:05:22.07ID:UtA6H+ta0
予言しても良い?

南海トラフ大地震の発生で日本の主要部が甚大な被害を受けてF-3の開発は棚上げになるよ
そんなものにカネをまわす余裕はなくなる
この数年内に起きるよ
0602名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-KEab [153.236.219.62])垢版2022/01/22(土) 23:38:02.07ID:nk+2A4YqM
>>597
そうなると日本のGDP上がるから開発加速するよ。
日本の問題は財務と日銀のバカの過小投資なんだよ。
0603名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-KEab [153.236.6.170])垢版2022/01/22(土) 23:38:46.41ID:WMKuBIYeM
>>600
くるだろうけど、日銀、財務省の粛清が進んでむしろ加速する。
0606名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-KEab [153.237.46.15])垢版2022/01/22(土) 23:46:21.94ID:AwzGU0A8M
>>605
マンパワー不足はないわ。なぜなら、
そんなに人員は動員されないから。
総力戦とかじゃないので。
0610名無し三等兵 (スップ Sd43-ZKQC [49.97.101.148])垢版2022/01/23(日) 00:06:28.33ID:V/DDVJZtd
イーロンマスクが日本はオワコンだと言い切ったということは今後日本に投資する人は居なくなるだろうね
0612名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-KEab [153.248.96.107])垢版2022/01/23(日) 00:14:28.54ID:uR31lsOCM
>>609
あれは生産規模が違うし、
今耐震建築が進んでるからないと思う。
むしろ、戦争による攻撃とかの方が可能性あるよ。
だから、抑止力が必要すな。
0613名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-KEab [153.248.96.107])垢版2022/01/23(日) 00:15:18.73ID:uR31lsOCM
>>611
マスクのはポジショントークだろうね。
電気自動車の開発競争が苛烈だから。
0614名無し三等兵 (ワントンキン MMb1-KEab [118.22.213.203])垢版2022/01/23(日) 00:16:55.13ID:Z8yFJ+rrM
>>610
イーロンマスクが言及することは名誉すよ。
あんまマスクはうまくいってないのかもな。
0616名無し三等兵 (ワントンキン MMb1-KEab [118.22.213.203])垢版2022/01/23(日) 00:21:52.76ID:Z8yFJ+rrM
>>615
支那生産はどんどん減ってますよ。
0618名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-1Psb [113.20.244.9])垢版2022/01/23(日) 00:57:21.52ID:GxygjI7G0
>>614
テスラは電気自動車会社みたいに思ってるかもしれんが、一番の収益はCO2の排出枠取引
売れなくても未完成でも何でもいいから車を作ってVWなどに排出枠を売るのがテスラの商売
特許などを見てもテスラはかなり技術的に劣ってる
0619名無し三等兵 (ワッチョイ edad-V1vN [42.146.73.199])垢版2022/01/23(日) 01:04:33.38ID:IVJFWYN70
東日本大震災は工業地帯とはいえない東北で起こった
それでも17兆円の被害額

関東直下型地震はその数倍、
南海トラフ大地震はその数倍から10倍程度の被害額が想定されてる
しかも日本の心臓部ともいえる工業地帯が壊滅する
東日本大震災とは比べ物にならないという事だけは肝に銘じておくべき
0623名無し三等兵 (ワッチョイ edad-V1vN [42.146.73.199])垢版2022/01/23(日) 01:37:24.72ID:IVJFWYN70
脅すつもりはないが、目前にある脅威なのは確かだからな
はっきり言って、中国の拡張主義より脅威度は上だし
北朝鮮の暴発や崩壊、中国の冒険主義的行動より起きる蓋然性は高い
0626名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-KEab [153.237.128.147])垢版2022/01/23(日) 01:52:15.99ID:BvVcGO2mM
>>618
仕組みを教えてくなんいと、わからんな。そんなこと言われても。
0627名無し三等兵 (ワッチョイ 555f-4V6Q [14.8.104.128])垢版2022/01/23(日) 01:58:19.77ID:qszE74Tw0
>>624
地震マグニチュードは1違うとエネルギー量は約32倍。
M8の地震1回のエネルギーは、M4〜5級の地震の100万回とか1000万回とかに相当する。
つまり、中規模の地震回数が多少増加したところで巨大地震発生のエネルギーが発散されるなどということはない。
0630名無し三等兵 (アークセー Sx41-GEAR [126.188.46.94])垢版2022/01/23(日) 02:16:21.92ID:o3gjPnnLx
>>628
プレートテクニクス理論では日本海溝に太平洋プレートが沈み込んで行く時にそのズレが少しずつ溜まって一定の大きさになると歪みが一気に解放されるのが関東大震災や東海沖地震の原因。

なので日本では必ず定期的に大地震が起きるのは電池のようにエネルギーが溜まってそれが解放されると言う例えは正しい

ただし日本以外の地震の原因は色んな要素があるので一概には言えない。

マグマの圧力で地殻が歪んで地震になる場合は地球内部の事なので全く予測出来ない
0633名無し三等兵 (オッペケ Sr41-/G4w [126.167.123.175])垢版2022/01/23(日) 05:05:31.68ID:BNWrNG+Tr
アメリカさんがやろうと言ってるのだから、例えソ連規模の外圧が起こっても関係ない
中国はイギリス、朝鮮はドイツになるだうが、住んでいるのはインド人系統になるだろうね
頼むから日本には移ってくんなよ

無能な官僚を動かしてるのがトヨタならばトヨタは敵になるのかどうか
0635名無し三等兵 (ワッチョイ a397-vo2y [157.107.44.128 [上級国民]])垢版2022/01/23(日) 07:14:17.07ID:9SmeQnlR0
>>589
対ミサイル防衛もそうだけど、高空から撃ったら対地でも射程上がるからな
開戦と同時にAC-2ガンシップが滑走路に制圧射撃実施して中国機を飛び立てなくしておいたところに
F-3編隊が押し寄せるみたいなドクトリンになるのかもしれん
0638名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-i5gI [153.139.19.132])垢版2022/01/23(日) 09:13:33.57ID:ZB820SDK0
>>619
南海トラフ系の地震ってよくニュースに出るけどさ、アレ約100年周期って言うてるからF−3配備後くらいになると思うんよねぇ
 何気に1944年頃に発生してるのが忘れられてるのがね・・・
2030年代後半から2050年代初頭の間になるでしょう
0639名無し三等兵 (スププ Sd43-SPWJ [49.98.49.120])垢版2022/01/23(日) 09:15:47.90ID:7x3KX3Wrd
南海トラフは確実に来ると言いながらも誰もそれに備えようとしてないのはなんなんだろうね
特に大きな被害が出ると予想されてる地域の住民も移住するそぶりさえない
0642名無し三等兵 (ワッチョイ 959b-A+D/ [180.21.3.235])垢版2022/01/23(日) 09:38:16.37ID:79Z7Bdxr0
南海トラフの地震だと津波の被害が大きいと予想されてるから耐震なんて意味がない
防波堤も南海トラフで発生すると予想されてる規模の津波に対応できるものは少ない
行政に期待できないのだから自分で対処するしかないけど移住が一番良いのだろうな
0644名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-nEni [153.191.10.13])垢版2022/01/23(日) 10:22:24.27ID:3gSa4GzQ0
完璧な作戦は無限のリソースを必要とする、なにもこれは軍事に限った話じゃないという事を忘れる人間は多い。
特にギョウセイガーという人間ほどその傾向が強いな。
0651名無し三等兵 (ワッチョイ 9510-e6YU [180.60.143.134])垢版2022/01/23(日) 14:34:33.82ID:CTCm2vst0
南海トラフ地震が起きたら、F-35の組立て工場もヤラレそうでちと怖いが、MHIもIHIも各地に工場持っているんで遅延はすれども中断はないでしょ。米が工場移転を認めてくれるかどうか、ぐらいかな。F-3については普通に移転(あとは、KHIとかFHIが工場貸すかな?)
(話題転換)
有事に動けない自衛隊、というシナリオは十分にある。というか、元自衛隊幹部が警告している。
0660名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-KEab [153.140.39.171])垢版2022/01/23(日) 15:18:27.01ID:VZP5wk1mM
>>635
いやいや
制空権確立してないところでそれは無理
0665名無し三等兵 (ワッチョイ f501-EKI9 [126.72.245.125])垢版2022/01/23(日) 16:25:53.58ID:ijealNkZ0
中共がTPPに入れる可能性はゼロだからな
日本・豪州の反対を、親中政治家を首脳部に据えさせる事でもしクリア出来たとしても
根本的な問題として、加入条件の法整備が無理だから

台湾が加入申請する内部情報を掴んだので、それに先回りして加入申請しつつ
他のTPP加盟国に圧力を掛けて中共加入に賛成のスタンスを取らせ、TPP加盟国の間に亀裂を入れる事を狙うくらいがせいぜいだろうが
日豪としては、「じゃあ法整備してから言ってね」くらいの対応で良いし
0672名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp41-/Nbq [126.182.30.212])垢版2022/01/23(日) 17:55:10.36ID:RZQWF8Pgp
>>665
だから揺さぶりだろう
ASEANにやったように加盟国と個別交渉する時に揺さぶりをかけて中国に強硬な意見を抑えるように工作して
対中協定の色を薄めてあわよくば乗っ取ることを狙ってんだろう

アメリカが居ないから切り崩せると思ってる
0678名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-gi+7 [153.250.78.72 [上級国民]])垢版2022/01/23(日) 18:33:09.21ID:Ir8cGX22M
>>676
それで原加盟国全員の賛成が必要なのにどうやって日本を説得するんですかね?
中国加盟に賛成してくれている中国が言うところの「取るに足りない小国」とやらが日本に圧力でもかけてくれるの?(笑)

こんなもんが揺さぶりになってると思ってる奴なんて中国人と朝鮮人ぐらいしかいねーよ間抜けが
0686名無し三等兵 (ワッチョイ 2379-wRWt [61.192.137.132])垢版2022/01/23(日) 23:06:09.62ID:cRLI+UA40
日本も全翼機の爆撃機かF-3用の随伴無人機作らんのかな
0688名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-i5gI [153.139.19.132])垢版2022/01/23(日) 23:08:26.79ID:ZB820SDK0
>>678
TPPは日本が全く関る前の立ち上げ当時が中国の安売り攻勢に対する防衛だからね

中国が国際ルール守ってりゃWTOで充分だしWTOが今でも機能してるわな…
0689名無し三等兵 (ワントンキン MMf9-KEab [114.168.3.220])垢版2022/01/23(日) 23:33:57.45ID:u5yuN76IM
>>671
無誘導で1000km飛ばしても意味ないです。
誘導できる砲弾はある程度大きくなるので、
C2に乗るかな。
0690名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-1Psb [113.20.244.9])垢版2022/01/24(月) 00:30:17.56ID:Ne0gi1co0
>>686
F-3用の随伴無人機は必ず作る
スケジュールに入ってる
0691名無し三等兵 (アウウィフ FF29-dZT1 [106.154.182.238])垢版2022/01/24(月) 00:32:56.10ID:7ZnCalCUF
今更デルタ翼の亜流やラムダ翼でない航空機は考えづらいが、
無人機が全翼になるというのはタラニスやニューロンの先入観に毒されてないか

まあ日本の無人機も全翼になりそうな気はする。制約が少ないなら全翼が効率的だし。
0692名無し三等兵 (ワッチョイ 4b46-7L8D [153.174.253.35])垢版2022/01/24(月) 01:12:38.09ID:yPiB7BS90
>>638
南海トラフは3つの地域に別れてて関東に近い方の地震が予定してる期間よりも来てなくて130年?くらい空白期になってるんだよ
そしてその3つは連動する事が多いから通常以上にエネルギーが溜まってる関東側から一気に西側の地域へ波及する可能性が高いな
西側のエネルギーは通常よりも低いから西日本はそれ程被害は少ないかもね
エネルギーがかなり溜まってる関東はかなりヤバそう
0703名無し三等兵 (ソラノイロ MM21-VXvg [52.69.176.108 [上級国民]])垢版2022/01/24(月) 11:06:38.91ID:EX6DI3P2M
袖の下なんて今やったらすぐマスコミに嗅ぎつけられて政権攻撃のネタにされるもんなぁ
お願いしますって頭下げるだけなら永遠に無理だわ
鉄道敷設事業なんて昔からそういう豪腕が必要なんだが新幹線もそうだし
0707名無し三等兵 (ワッチョイ 2dc2-Tb3g [138.64.159.162])垢版2022/01/24(月) 11:48:30.70ID:YAYhAaaT0
距離もコストも所要時間も増えるが静岡を迂回するか静岡を説得するかしかないわな
静岡にのんでもらうために新幹線の静岡空港駅を建設するとか静岡への新幹線の停車数を増やすとかの案もあったけど
0712名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp41-/Nbq [126.182.30.212])垢版2022/01/24(月) 12:24:36.61ID:HLmpdLCkp
川勝の目的は要求を呑んでもらうことだから迂回しても要求を呑んでもコストは不可避
引退まで待っても川勝が推す後継者が当選したら同じだしそろそろ覚悟決めないとリニア作れなくなる
0720名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-gi+7 [153.250.225.45 [上級国民]])垢版2022/01/24(月) 12:41:37.81ID:P3xKJMo6M
>>718
勝手に騒いだらいいじゃん、裁判で勝てるんか?
JR東海は東海道新幹線だけで十分利益が出ていてリニア開業を焦る必要はない
イラついてるのは中国に先行されたくない国政政治家で川勝と川勝を支持する静岡県民はなぜかその条件闘争を
民間企業であるJR東海相手にできると思ってるアホだというだけだよ(国に言えっていう)
まだ国鉄気分なのかねぇ、左翼の馬鹿どもは?
0729名無し三等兵 (ワッチョイ 6357-N4O5 [131.147.183.8])垢版2022/01/24(月) 17:07:10.56ID:nSedH99I0
ぶっちゃけ本当に実開発の山場だから結果出るまで完全に箝口令が敷かれてるはず
0730名無し三等兵 (スプッッ Sd43-0g6L [49.98.17.20])垢版2022/01/24(月) 17:47:38.23ID:cxDG01cFd
静岡なんて今日まで工場排水で汚れたゲロみたいな水で育った海産物美味そうに食ってたやん
なんでリニアの時に限って命の水(笑)を連呼して急に正気に帰ってんだw
0732名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-/Ci6 [106.146.7.73])垢版2022/01/24(月) 18:12:48.59ID:41zWiA6ia
ウクライナがヤバそうだが、ロシアが自爆して弱り切ってくれるのが日本としては一番いい
北方領土を取り返す最後のチャンスかもしれない
というか米が派兵するって言い出したんでロシアは引っ込みつかなくなってそうだな
0738名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-KEab [153.234.77.231])垢版2022/01/24(月) 18:55:53.73ID:rBZ9UiUXM
川勝といい林といいシナと通じてそうなのが
人相悪いのは必然なのかな
0743名無し三等兵 (ワッチョイ f501-EKI9 [126.72.245.125])垢版2022/01/24(月) 19:57:30.10ID:NHshg5Gb0
>>740
変更の有無以前に、「じゃあ変更前ってどんなの?」て部分からして不明だし (DMUそのままって事は無いだろう)
変更とかでなく、採用されると思ってた要素技術が一分採用されない可能性があるかどうか くらいでは

その観点だと、一番可能性ありそうなのは推力偏向機構かと
採用出来る様に頑張って欲しいけどね まあ数年後をお楽しみにだ
0746名無し三等兵 (ワッチョイ a301-z3gx [221.37.234.13])垢版2022/01/24(月) 20:52:51.85ID:bW13mhmV0
>>745

米国に言われたから止めたという事実はないのでは?
確か重量と抵抗が増大するのとカナード無しでも予定の性能を満たせるからというのが理由
だけど当初案とは違うから当時の防衛庁に許可をもらった上で廃止
確か『F-2戦闘機開発』という本にそこら辺の経緯は詳しく出ている
0747名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-ok20 [163.49.201.46])垢版2022/01/24(月) 21:13:33.81ID:ZHDa505cM
>>745
なんでアメリカに怒られなければいけないのか
インテークの話とごっちゃになってないか?
あれはジェネラルダイナミクスの人が「なんで最良のインテーク形状変えるんだ?」って言ってきたらしいが
(実際はノーズ太くなったから変える必要があった)
で、カナードは単にCCVの制御でほぼ同じ飛び方できる様になったから廃止したはず
0753名無し三等兵 (スプッッ Sd03-tktK [1.75.255.117])垢版2022/01/24(月) 23:19:35.87ID:riM18/8vd
軍事評論家っつっても本職出身か学術出身か雑誌屋出身かでだいぶ変わるけどな
あと若い世代だとジョブマッチングの普及や自衛隊のイメージ向上も手伝って、難関大卒の軍オタ・兵器オタが大手メーカーの防衛関連部門に入って生業にしちゃうパターンも割とある
0756名無し三等兵 (ワッチョイ c56f-cd4C [118.237.44.247])垢版2022/01/25(火) 00:07:57.04ID:JChor0mm0
>>754
>国産を積む
国産と言っても、今後ライセンス生産を交渉するらしい、ミーティア改良型のJNAAMが、あらゆる防衛省発表資料で使われているね。赤外線追尾のAAM-5は積めるでしょうが、AAM-4系は想定外のようです。
最新のAAMは2-3億円ぐらいらしいので、100機が32発ほど備蓄すると、3200発 = 6400億~9600億円ですので、国産したいところです。
0758名無し三等兵 (ワッチョイ 435b-dYhb [117.104.5.153])垢版2022/01/25(火) 01:34:16.79ID:FYglp0xB0
俺はASM-3こそが次の中長射程AAM(またはUAV)の具体形に最も近いものだと思ってる
あれは対艦ミサイルと言われていて、実際そうなんだろうが、それを構成する要素や技術はむしろ次世代AAMをこそ志向するものだと
0759名無し三等兵 (ワッチョイ 4bc8-W4SJ [153.210.34.128])垢版2022/01/25(火) 01:37:02.62ID:rcl8AHFD0
>>610
もしイーロンマスク氏の言及原因が日本の敵対的な批評にあるんだとしたら申し訳無い
なんか関連するどのニュースにも欠点のみを散々突いて悦に入ってる連中が湧いてるよね
日本語使ってるけど本当に日本人なのかも怪しいんだが
0762名無し三等兵 (ワッチョイ a301-z3gx [221.37.234.13])垢版2022/01/25(火) 05:24:01.00ID:8qAe4wM00
日本の場合は長射程ミサイルといっても
小型の戦闘機・攻撃機を確実に撃墜できないと使い勝手が悪いだけになるからなあ
なにせ中露の戦闘機の行動半径に入る上に艦載機や巡航ミサイルへの対処まである
0764名無し三等兵 (ワッチョイ 4d1b-IuBN [122.31.30.33])垢版2022/01/25(火) 07:34:46.29ID:C1JBw2ZN0
SJAC 会報「航空と宇宙」2022.1月号 次期戦闘機部分抜粋
年頭の辞 経済産業省製造産業局 局長 藤木俊光 (PDF/512KB)
ttps://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/202201/20220102.pdf#page=2
”昨年末に、防衛省から、次期戦闘機(F-X)
について、日英防衛当局間で、エンジンの共同実証事業を本年1月から開始
すること等の方針が発表されました。この防衛省における次期戦闘機の開発
は、海外の航空機開発に係る知見・技術を吸収する機会でもあり、我が国
の航空機産業全体の技術基盤の向上につながることが期待されます。
経済産業省としても、これまでも民間航空機分野において様々な研究開発
を支援してきておりまが、こうして培われた技術が、防衛用途の航空機開発に
おいても活用されていくことを期待しています”
0765名無し三等兵 (ワッチョイ 4d1b-IuBN [122.31.30.33])垢版2022/01/25(火) 07:35:27.72ID:C1JBw2ZN0
防衛装備庁長官官房審議官 春日原大樹(PDF/506KB)
ttps://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/202201/20220103.pdf#page=2
”次期戦闘機については、一昨年10月末、戦闘機の機体担当企業として三菱重工業
株式会社と契約を締結し、我が国主導の開発に着手しました。同年12月には
米国ロッキードマーチン社をインテグレーション支援候補企業として選定する
とともに、令和3年度からは、将来の米軍等とのインターオペラビリティを確保するため
の共同検討を開始しています。また、英国との間では、エンジンやアビオニクスといった
サブシステム協力の可能性を引き続き追求しています。令和4年度も、
戦闘支援無人機のコンセプトにかかる関連研究等も含め、次期戦闘機の開発を
引き続き着実に進めてまいります。”
0766名無し三等兵 (ワッチョイ 4d1b-IuBN [122.31.30.33])垢版2022/01/25(火) 07:36:00.91ID:C1JBw2ZN0
一般社団法人日本航空宇宙工業会 会長 村山 滋 (PDF/509KB)
ttps://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/202201/20220107.pdf#page=2
”次期戦闘機(F-2後継機)に関しては、2020年10月にプライム企業と防衛省との契約が
締結され、12月には関係企業の出向者から成るエンジニアリングチームFXET
(エフゼット:F-X Engineering Team)が発足し、我が国の総力を挙げた
開発体制がF-2から約30年ぶりに立ち上がりました。”
0768名無し三等兵 (ワッチョイ 5d4b-EKI9 [216.153.84.54])垢版2022/01/25(火) 13:07:19.14ID:ajA5J0wR0
Su-57の試作機のアップ写真が最初に出た時
防衛技師らしき人が「こうやってレーダー波反射を防ぐ発想はなかったわ。大いに参考になるわ」みたいな事を書いてたけど
そのSu-57もステルス性ではF-22には及ばなかった
本当にF-22を超えるものが日本人に作れるだろうか
0772名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-1Psb [113.20.244.9])垢版2022/01/25(火) 13:46:59.34ID:LxPb0YlR0
>>768
しょうもない作り話しなくてもいいよ
0773名無し三等兵 (ワッチョイ a301-z3gx [221.37.234.13])垢版2022/01/25(火) 14:22:57.57ID:8qAe4wM00
X-2で実証してるのに何を今更
0779名無し三等兵 (ワッチョイ 2379-wRWt [61.192.137.132])垢版2022/01/25(火) 21:48:10.73ID:nwwGCS4w0
Su-57やSu-75って敵防空圏内で戦う様なステルス性能は持ってないんじゃなかったっけ?
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-1Psb [113.20.244.9])垢版2022/01/25(火) 21:56:36.18ID:LxPb0YlR0
>>779
SU-57はRCS0.5と言われている
タイフーンと同じで、F-16の1/10
0781名無し三等兵 (ワッチョイ 2379-wRWt [61.192.137.132])垢版2022/01/25(火) 22:00:45.86ID:nwwGCS4w0
>>780
チェックメイトがF-35と同等の性能とか言っている記事を見たけどそれはあり得ないだろと思っている
0782名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-1Psb [113.20.244.9])垢版2022/01/25(火) 23:33:15.93ID:LxPb0YlR0
電子装備系はF-35と同等なのかもしれない
ただロシアは基礎的な技術力は高いので試作品レベルならかなりのものを出してくるが、量産でこけることが多い
量産機がF-35と同等になることはないだろうね
0786HG名無しさん (ワッチョイ 95b3-weGE [180.52.59.143])垢版2022/01/26(水) 00:13:38.79ID:c1er3pRb0
>>783
カバーっても、アメリカには伝統的に『敵は凄い!』って、誇大な情報を流して国内に危機感煽っといて莫大な開発費を承認させて
チート兵器を開発するという、もはや伝統的軍事技術文化ってもいいモチベーションがあるから、なんとも・・・
まぁ、現状、優位を保つ上で、実際的にその文化を続ける必要はあるんだけど・・・
0789名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-zOYk [106.146.39.124])垢版2022/01/26(水) 06:48:20.65ID:8muRMaxla
まあF-3開発においても敵を高く見積もっておくのは悪い話じゃあないわな
侮るよりは全くよいと思うが
チェックメイトはともかく、SU-57は後方ステルスはかなり割り切ってるそうだから機体規模はF-22並みでも総合的な性能はF-35以下ってことはありうると思う
それでもF-2やF-15よりは戦闘能力は確実に高いだろうから今のままではまずいだろうね
0790名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-i5gI [153.139.19.132])垢版2022/01/26(水) 06:58:51.33ID:9CFJY9em0
>>757
ベストセラーは対策されやすいって事で、国産のAAMは別個で積むのは確実なんじゃね?
…欧米でも追尾ロジックが違うって事で国産AAM自体のチェックはされてるようだしさ
0792名無し三等兵 (ワッチョイ 4de0-M13w [122.201.7.76])垢版2022/01/26(水) 07:02:40.54ID:Ivu07sIm0
>>781
>チェックメイトがF-35と同等の性能

中国やロシアは、その手の数字は 欧米と同等以上とするのがお約束だから。
0794名無し三等兵 (ワッチョイ 2dc2-Tb3g [138.64.159.162])垢版2022/01/26(水) 09:15:28.71ID:W70ngq/p0
米空軍の機体データも外部に公表していい都合よく数字がいじられた表向きのデータともう一部の人間の航空力学研究所関係者と軍首脳部などにしか与えられなかった正しい数値データがあるらしいよ
ボイドが照会したら書き換えられたパチモンのほうを渡されて整合性が取れてないから怒鳴り込んだとか
0807名無し三等兵 (ワッチョイ 2b07-fO3Y [113.197.61.165])垢版2022/01/26(水) 10:40:41.68ID:u8wF7WAz0
>>794
その辺の祖語はフライトシムでも指摘されるときがあるね、

DCSのF-15Cは、あれでも実機と比べて推力や機動が弱くなっていると元Pから云われてる
どの程度かは流石に言及しないかったけれど、実機飛ばした人間には、直ぐにアレレ?なレベルで違和感をおぼえる様子。
0808名無し三等兵 (ワッチョイ c552-fO3Y [118.243.69.42])垢版2022/01/26(水) 11:06:23.11ID:DgjKRpoR0
2021ムー的青森ミステリーファイルW
2021/11/10
https://www.youtube.com/watch?v=qCs6I8cfR50

2019ムー的青森ミステリーファイルV
2022/01/21
https://www.youtube.com/watch?v=NYhQDp9J8Ks

【UFO調査機関】ペンタゴン直属のUFO調査・対策組織が発足!AOIMSGについて解説【ムー編集長・三上丈晴】
2022/01/13
https://www.youtube.com/watch?v=aBQqhr_l10U

【マトリックス】プログラミングされた宇宙の仕組みに気づけ! 新仮想秩序の歩き方を解説【ムー編集長・三上丈晴】
2022/01/07
https://www.youtube.com/watch?v=Z96eHQfIdJA

The Matrix Resurrections-仮想現実は存在した-作品のルーツに潜む異常なSF作家の体験--【DFC ベストセレクション】
2021/12/29
https://www.youtube.com/watch?v=j0Mdf2LrNr8

【ムー編集長 三上丈晴 x 手相芸人 島田秀平】世界の謎の真相に迫る 第3弾 生配信!
2021/12/22
https://www.youtube.com/watch?v=jiha2h0UGVI

太陽に現れる巨大UFO?天文台閉鎖の理由は?地球より大きい未確認飛行物体?
https://www.youtube.com/watch?v=yYr39w81GZ0
0809名無し三等兵 (ワッチョイ c552-fO3Y [118.243.69.42])垢版2022/01/26(水) 11:07:43.72ID:DgjKRpoR0
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。

-------------------------

2001年 911

2011年 311

2021年 1211……12月10〜11日、米国史上最大の竜巻が発生。死者91人。竜巻の移動距離は400キロと最大規模。9つの州で61個もの竜巻が発生。

私は「宇宙人が1211に何かする」と予想してた。予想は当たった。

-------------------------

私は2021年12月中旬に「宇宙人がクリスマスか大晦日か元旦に地震を起こす気がする」と適当に予想して書き込んだ。
小正月(1月15日)にトンガで1000年に一度の大噴火。
元旦は大正月。
1月15日は小元旦、小元日と解釈できる。
予想は当たってた。
0812名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-cd4C [153.237.42.247])垢版2022/01/26(水) 11:34:22.43ID:TPU3LXWkM
>>799
>思えないし
プログラムレベルの要求仕様は、「第五世代戦闘機に優る」なので、この慇懃な表現をストレートに翻訳すると「F-22, F-35あたりはキルレシオ 10:1 以上で虐殺的に葬る」ぐらいだよ。
達成できなければ、F-35の後期性能向上型を増やすだけだね。
0816名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-1Psb [113.20.244.9])垢版2022/01/26(水) 12:09:08.97ID:q2FYz6Q40
デジセンとNGADが第六なら運用コンセプトからして他の国は同じことはできない
技術的には可能でも予算的に無理だし貫通力重視の爆撃機の性格が強い戦闘機は必要ない
0821名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-1Psb [113.20.244.9])垢版2022/01/26(水) 12:42:25.48ID:q2FYz6Q40
>>817
F-2で既にしてますが、近年ではP-1でもC-2でも
どんな妄想したらそんな書き込みができるんだ
0825名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-/oOB [117.104.40.25])垢版2022/01/26(水) 13:26:19.83ID:iGRWcuPm0
韓国の
戦闘システムは
軍艦は9LVかTACTICOSベース
戦闘機はロッキードかロシア
車両は今のところ無い

戦術リンク
軍艦はリンク11--->リンクK
戦闘機はリンク16、KF-21がどうなるか不明
車両は携帯5Gを利用した移動基地局式みたいな国産品
0829名無し三等兵 (ワッチョイ f501-L8Ue [126.21.164.184])垢版2022/01/26(水) 16:21:32.46ID:MjhqOE4Z0
>>799 F-35 発展型も含め今後の戦闘機は、後からハードもアップデート可能な機体になるし、当然AI だらけになる。
それらを満たせなければ落第(第5世代レベル)。

少なくともF-3 はこの条件は満たしてくると思われる。 だから当初の戦闘データーが少なかろうが、ハードウェア(CPU等)が部分的に未完成であろうが大した問題ではない。
0832名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-1Psb [113.20.244.9])垢版2022/01/26(水) 17:58:33.05ID:q2FYz6Q40
>>831
F-3は40年間使うつもりでさまざまなアップグレードを想定した設計が行われることが明言されている
内部容積もそうだしエンジン換装もそうだろう
あんまり無駄なスペースは取れないだろうけど後からいじりやすい設計にしていることだけは確か
0834名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-/FTE [133.209.213.94])垢版2022/01/26(水) 18:18:46.76ID:eAJwMZ8H0
>>833
F-35はするようだけどな>エンジン換装
>>832
無駄になるのか余裕にになるのかはその後のアップグレードやブロック改修にはよるだろけど、最初からアップグレードを想定してる機体ならばある程度余裕は必要になるだろな
0835名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-Z64q [111.236.38.141])垢版2022/01/26(水) 18:22:08.70ID:QZwzlFlaa
エンジン換装といっても新造機のエンジンを新たなエンジンにする可能性はあるけど
既に生産した機体のエンジン換装の可能性は低いと思ってよい

それはエンジンは機体価格の大きな割合を占めるので
エンジンまで換装する改造だと結局は新造機や新型機にした方がいいという話になる
F-14のエンジン換装が大して進まなかったのはペイしない
0840名無し三等兵 (ワッチョイ 2dc2-Tb3g [138.64.159.162])垢版2022/01/27(木) 06:18:16.24ID:dIC9IGIR0
エンジン換装のコストに見合ったベネフィットが得られるか次第じゃね?
707とかKC-135とかのターボジェットからターボファンだと燃費が大幅に向上するから行われた事例は多い
F-14でTF30からF110だとコストの割に多少出力が向上する程度でウマミが得られず更にF-14自体が要らない子扱いされて中断
B-52Hでも計画は再三再四行われてたもののすでにターボファン化されてたから製造から60年経過してようやく決定
0843名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-1Psb [113.20.244.9])垢版2022/01/27(木) 10:39:57.82ID:MO1tOA5S0
>>841
fー35でやるでしょ
アップデートをアメリカとあわせないと都合が悪い
F-35でできる設計になって以上以上F-3でそうしない理由がない
特にXF9-1はアダプティブエンジンじゃないんだからアダプティブ化を見越すのは当然でしょ
0844名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-4V6Q [153.161.133.190])垢版2022/01/27(木) 10:44:27.46ID:APrHyVx30
アメリカでやっても空自でやるかな・・・・
エンジン交換はコストが掛かるから、飛躍的な性能を上げるとかならともかく
燃費20%アップぐらいだと予算が降りない可能性も

F-3改良型みたいな機体も改良された新型機に新エンジンが載るって可能性はあるけど
0846名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-wRWt [133.106.128.52])垢版2022/01/27(木) 11:11:46.34ID:kp5W2BvoM
>>844
指向性エネルギー兵器とか使う為にはエンジンの更新しないと無理とかじゃなかったっけ?
0849名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-wRWt [133.106.128.52])垢版2022/01/27(木) 11:49:04.22ID:kp5W2BvoM
>>848
F-35の話しblock4にするにはエンジン変えないと無理って聞いたけど

F-3は可変サイクルエンジンにして欲しい
可変サイクルエンジンの搭載が第6世代の条件になりそうだし
0851名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-1Psb [113.20.244.9])垢版2022/01/27(木) 12:15:51.94ID:MO1tOA5S0
>>850
Gen6かどうかはアメリカが決めるのでアメリカにない技術は条件にはならない
0855名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-1Psb [113.20.244.9])垢版2022/01/27(木) 12:34:57.39ID:MO1tOA5S0
FBLか?
0857名無し三等兵 (ワッチョイ 4b1f-7L8D [153.214.54.9])垢版2022/01/27(木) 12:37:23.90ID:1EGC12nK0
空戦は単純だからAIの進化を待つまでも無い
今の空戦ゲームを強化した奴で十分通用する
現役エースパイロットでも勝てないよ
0859名無し三等兵 (ワッチョイ f501-EKI9 [126.72.245.125])垢版2022/01/27(木) 13:17:12.21ID:SMrDEOfG0
ゲームは詳細不明の外的要因とか乱入して来ないからなー

>>843-844>>849
F-35のAE換装プログラムは、他国向けには提供されない可能性が示唆されてるから何ともな (確定って訳ではないが)
まあBlock4向けに、非AEのF135改をお出しされる可能性はあるが
0863名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-4V6Q [153.161.133.190])垢版2022/01/27(木) 15:52:22.89ID:APrHyVx30
>>857
ゲームのAIが強いのはかなり限定的な状況だからな
1vs1なら計算通りの完璧な対応するけど、そこにプログラムされてない
想定外の2機目が入ってくると、その2機目にはまったく対応できないし
0865名無し三等兵 (ワントンキン MMeb-gi+7 [211.0.243.104 [上級国民]])垢版2022/01/27(木) 18:26:28.83ID:I9pnQsXSM
無人コンテナ船 海を行く 実証実験 なぜ日本海で?
https://www.fnn.jp/articles/amp/305433
> 25日、鳥取県の境港に到着したこのコンテナ船は、機械制御による無人制御で運航されているという。
>実際の航路を使っての実証実験は世界初。

戦争になったら開戦と同時に爆薬を満載した日本の無人タンカーが中国のあらゆる港に特攻して中国海軍全滅しそう
0871名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-nEni [153.191.10.13])垢版2022/01/27(木) 19:53:56.85ID:JSh85PfR0
>>849
要求されるのは従来機を超える長大な航続距離であって、それを実現する手段の一つが可変バイパス比エンジンでは?
逆にその要求性能を満たせるなら従来エンジンの高性能版でも別に良い訳で。
0872名無し三等兵 (ベーイモ MMab-Nqgf [27.253.251.219])垢版2022/01/27(木) 20:38:21.07ID:+oqb2DgrM
>>870
根本博さんの作戦ですね
0874名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-tktK [59.166.182.233])垢版2022/01/27(木) 21:18:22.19ID:e52qQ1Gi0
航続距離なんて先進技術を使わなくても機体を大きくしさえすれば達成できてしまうものなんだから、それを先進性(次世代であること)の指標にしてしまうのは感覚的には違うかな
指標となるのは、やはり目的を達成する手段・先進テクノロジーの方でしょうよ
0877名無し三等兵 (ワッチョイ 9510-lkRn [180.60.143.134])垢版2022/01/27(木) 22:10:11.05ID:7p6VOFzF0
RDE適応で1回くらいは量産機のエンジン換装するんでないかな?
スレチだけど、時期DDにレールガン搭載とかだと、RDガスタービンとか搭載で出力を賄うのではと予想
0880名無し三等兵 (ワッチョイ c510-C60b [118.6.90.2])垢版2022/01/27(木) 22:40:49.31ID:42Lzvhqw0
>>879
なんか、物理エンジンの動画思い出した。人の形したサンプル達が奇妙な動きして学習していくやつ。

AI搭載した無人機たちが大空でクネクネした気持ち悪い機動しながら学習していくのかと想像したら…
0881名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-1Psb [113.20.244.9])垢版2022/01/27(木) 23:12:58.79ID:MO1tOA5S0
>>880
仮想空間での学習が主だろう
24時間365日無限に学習し続ける
0884名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-tktK [59.166.182.233])垢版2022/01/28(金) 00:35:01.75ID:131DmNFQ0
Fティーンズ登場以前にTF30をいち早く搭載したF-111とか、逆にF-14より新しいF-1とか(この2機はそもそも対空戦闘メインではないが)、急遽旅客機用エンジンを転用したビゲンとか、第3世代っぽいけどターボファン積んでるやつもちょいちょいいるけどね

それぞれ異なった運用構想/要求仕様の下に生まれた多種多様な機体を時代や技術水準にしたがって「世代」としてまとめるんだから、各機バラバラな運用構想/要求仕様ではなくそれを実現するために使われるテクノロジーの方が基準になるのは当然かと
0885名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-nEni [153.191.10.13])垢版2022/01/28(金) 01:19:25.51ID:nYtcSh4s0
>>883
世代論で言えば、
第3世代:マルチロール、電波ホーミングミサイル、夜間戦闘能力の獲得
第4世代:上記に加えて、機動性と高速性の両立、高度なアビオニクスの搭載
なので、〇〇という技術を採用する、といったような手段は問われていない。
問われるのはどのような実装によって必要とされるその能力を獲得出来るかになる。

手段で世代を分けるのなら、機械式レーダーを採用した機体とAESAを採用した機体は
世代を分けないとおかしな話になるが、現実にはそうはなっていない訳で。
0886名無し三等兵 (ワッチョイ 435b-lkuu [117.104.5.153])垢版2022/01/28(金) 01:26:16.14ID:EgTfbHF10
戦闘機の世代分けについては諸説あるけど、少なくとも戦闘機というシステムを論ずる文脈においては、技術的な飛躍そのものを条件とするのは違和感が大きい
基準とするならばやはり「何ができるようになったか」という戦術的飛躍だろうと
以下自説

G1 飛行性能
G2 交戦性能
G3 超音速飛行性能
G4 全天候性能
G5 高度なステルス性能
G6 集団交戦性能
G7 高度性能(付随して速度性能)?
0887名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-tktK [59.166.182.233])垢版2022/01/28(金) 02:18:46.02ID:131DmNFQ0
>>885
> 手段で世代を分けるのなら、機械式レーダーを採用した機体とAESAを採用した機体は
> 世代を分けないとおかしな話になるが、現実にはそうはなっていない訳で。

それこそまさに第4世代と第4.5世代の分かれ目では?
アメリカ議会でも4.5世代機の定義としてAESAレーダーの採用をあげてるし
https://i.imgur.com/Nfc2V7F.jpg

もちろんアメリカ議会が国防授権法においてそう言ってるからといってそれが唯一絶対の定義という訳ではないし、むしろ戦闘機の世代ってのは、戦闘機の発展・変化を元に帰納的に定まる性格が強いけど
じゃあその発展や変化の最大の要因は何かと言えばテクノロジーの進歩なんよ

運用構想/要求仕様が変わったことで新たなテクノロジーが出現するのではなく、文字通りエポックメイキングなテクノロジーが出現したことで運用構想/要求仕様が変わり、世代も変わる
0888名無し三等兵 (ワッチョイ f501-EKI9 [126.72.245.125])垢版2022/01/28(金) 03:32:30.11ID:UeUbfH5a0
世代が進むのは技術の発展による物だが
先進技術を採用してさえいれば、その戦術的効果を一切無視して上の世代って訳じゃないでしょ

「じゃあAE採用機で、ステルス性を持たなかったら?そいつは何世代?」て話だ
0890名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-zNqD [153.191.10.13])垢版2022/01/28(金) 06:38:52.57ID:nYtcSh4s0
>>887
それ、逆に機械式レーダーを搭載したタイフーンやグリペンが第4.5世代機に含まれるのはおかしいという話になるのだが。
結局は所謂+世代にしてもテクノロジーではなく実現した性能や機能での比較になっているのだ。
0892名無し三等兵 (ワッチョイ 8b1f-kvBt [153.214.54.9])垢版2022/01/28(金) 07:22:51.66ID:7KS748Zr0
性能でF-22、F-35に並び得るものが第5世代
それ以下が第4.5世代
0893名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-8Hyv [157.107.44.128 [上級国民]])垢版2022/01/28(金) 07:26:07.57ID:XDfhk8qu0
>>881
同じ状況に対する学習ならそうだけどこの場合相手がいることで
敵もこちらの戦術を次々と学習して自分達の戦術を変えてくると思われ
敵の時刻t時点の戦術とt+1時点の戦術に対する最適解は異なっているはずなので
やっぱり現実の戦闘に対するリアルタイム学習の速度を競う展開になるんじゃないかね

ある程度の「雛型」は事前に作っておくにしても状況と彼我の学習が進むにつれて
次はどの雛型を採用するかとか複数の雛型をどのぐらいの割合で混ぜるかとかが
どんどんぐちゃぐちゃになっていって機械以外には訳わからんことになると思う
0895名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-81nj [207.65.234.46])垢版2022/01/28(金) 07:28:47.06ID:HKdxAueQ0
4.5世代は確かデータリンクやRCS配慮、より強力なアビオニクスとエンジン推力だったはずで
AESAレーダー自体アメリカが実用化したのは第五世代のF-22

AESAを要件に入れたのはPESAや機械式レーダー搭載の他国機に対するマウントだろう
0896名無し三等兵 (ワッチョイ 8b1f-kvBt [153.214.54.9])垢版2022/01/28(金) 07:30:33.66ID:7KS748Zr0
>>893
空戦なんて想像以上に簡単だからな
機体の機動や運動性には限界があるしミサイル等にも限界があるから想像してる以上に簡単なんだよ
機数が増えたって対して変わらないくらいには簡単だ
0897名無し三等兵 (ワッチョイ 8b1f-kvBt [153.214.54.9])垢版2022/01/28(金) 07:34:19.46ID:7KS748Zr0
パイロットが凄いのは高G下でも正確に操縦出来ると言う事だけ
極限状態から更に戦闘技術が求められるから普通の人には出来ないが
極限状態とか関係無いAIからしたら限界ギリギリの人間相手何てのは余裕だぞ
0900名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-Q4hC [59.166.182.233])垢版2022/01/28(金) 08:21:58.54ID:131DmNFQ0
>>888
> 先進技術を採用してさえいれば、その戦術的効果を一切無視して上の世代って訳じゃないでしょ

もちろんその通り
あらゆる先進技術の中でも特にパルスドップラーレーダやターボファンエンジン、デジタルコンピュータのような戦術的効果の大きい画期的な技術(およびそれが実現する画期的な性能)が指標になる

いずれにせよ、古い世代の技術でとっくに実現できる程度の要素が「次世代」の指標になることはないかと
0902名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-5luk [153.154.242.117 [上級国民]])垢版2022/01/28(金) 08:42:00.97ID:57X31kCBM
実際の戦闘データだけじゃDNNをきっちり学習させるデータ量には全く足りないので
戦闘と並行して戦場の状況をそっくり再現した仮想空間をデジタルツイン的に
多数生成してシミュレーションを繰り返す必要があるだろうな
当然その大量のシミュレーションは戦闘の判断に間に合う速度で完了する必要があるし
学習結果は最尤推定ではなくバンド幅を持った確率として処理される必要がある

うん5G程度じゃ絶対間に合わんな
IOWNと光量子コンピュータが必要だわ
0904名無し三等兵 (ワッチョイ d357-IClH [131.147.183.8])垢版2022/01/28(金) 08:56:38.83ID:YEaBqLcM0
世代の定義をアメリカが決めるってのは何処出典のルールなわけ?
0905名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-vYAo [113.20.244.9])垢版2022/01/28(金) 09:26:36.19ID:Si/EoU7L0
>>904
今までが全てそうだった
と言うかアメリカの都合でまるOO世代と言っているだけ
0908名無し三等兵 (ワッチョイ d357-IClH [131.147.183.8])垢版2022/01/28(金) 09:39:08.61ID:YEaBqLcM0
ようは渡来品信仰派の迷信なわけか
0910名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-vYAo [113.20.244.9])垢版2022/01/28(金) 10:07:13.44ID:Si/EoU7L0
>>908
うん
それぞれの想定戦場によって必要な戦闘機は異なるんだから一律に世代を区切った議論をしても何の意味もない

世界初の第6世代戦闘機!みたいにその戦闘機の宣伝位にしか役立たない
0912名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-dw97 [153.161.133.190])垢版2022/01/28(金) 10:34:32.40ID:Ug/RVNkt0
〇〇世代ってのはアメリカが他国に戦闘機売るときの売り文句だからな
第5世代はステルスとかスーパークルーズとか素人目にもわかりやすい特徴があったけど
第6世代はどうなるんだろうな
無人機との連携程度ならF-3も第6世代に該当するだろうし
0913名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-21ac [59.159.198.47])垢版2022/01/28(金) 11:33:18.10ID:eLhNc3gx0
世代分けは、戦闘機の運用者である軍ではなく、軍事史家、技術史家、そして何より売り手にとっての言葉なんだろう
運用者が「この作戦では第四世代機にスタンドオフ攻撃させ、第五世代機には敵防空網を突破させてーー」なんて風に
世代区分でものを考える姿はあんまり想像できない
普通に「○○性能に秀でる機種には○○役を担わせてーー」と考えればいいので
0916名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-Q4hC [59.166.182.233])垢版2022/01/28(金) 12:29:47.66ID:131DmNFQ0
>>911
全天候性能も、結局は従来の照準補助用の測距レーダー等とは比較にならないほど高性能な、捜索追尾が可能なパルスドップラーレーダーの搭載が可能になって初めて実現したものだからね
0917名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-6J+F [126.72.245.125])垢版2022/01/28(金) 13:00:08.54ID:UeUbfH5a0
これは何言ってもムダな奴だな

>>912
6gen機に求められるのは、「5gen機を圧倒する事」だろうから
最も必要になる能力は、カウンターステルスかと
方法としては量子レーダーで実現したっていいし、センサーフュージョンによるステレオ測距で実現したって良いが

もう1つ挙げるとすれば、対AAM能力かな (手段としては防御用レーザーが期待される所)
これも5gen機のBVR戦によるファーストルック・ファーストシュート・ファーストキルを崩せる要素なので
0919名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-Bf/t [221.37.234.13])垢版2022/01/28(金) 13:55:48.60ID:gyU5OEa40
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/nextfighter/index.html

防衛省が考える将来戦闘機に必要な能力

@ 量に勝る相手に対するネットワーク戦闘能力
A 優れたステルス性能
B 高度なセンシング能力

以上の3点を上げています
その他、次期戦闘機を開発する意義として適時能力を向上する改修の自由度や
優れた可動率などと上げています

防衛省が考えるF-35の次の世代に求める戦闘機の能力は以上の通り
0920名無し三等兵 (ソラノイロ MM55-pIof [54.241.106.142 [上級国民]])垢版2022/01/28(金) 14:34:28.37ID:nfy3dCD5M
陸自の10式戦車みたいに
自が第4世代戦車だと言ったら海外から3.5世代だろと突っ込まれたのと同じ感じになるだろ
コンセプト通りの戦闘機を作れても5.5世代と言われるものになる
逆に言うと5.5世代相当のものなら日本にも作れる…
0921名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-/aCl [163.49.201.63])垢版2022/01/28(金) 14:42:16.14ID:a5H8b8iEM
>>920
だから積極的に戦争に関与しないとならない
各地の紛争に介入して第3世代戦車と戦いまくれば良いにしろ悪いにしろ結果は自ずとわかる
日本に一番足りないのは実戦経験
さっさと九条改正して適当な相手から順に実戦経験を積まないとどうしようもない
0923名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-IClH [27.253.251.138])垢版2022/01/28(金) 15:00:19.69ID:adjPm5vpM
つっても言ったもん勝ちのもん気にしてもしゃーない
0924名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-/aCl [163.49.201.63])垢版2022/01/28(金) 15:51:22.94ID:a5H8b8iEM
まあ目指すは自衛隊員の人的被害が極力抑えられて、かつ相手には脅威となるシステムだよな
言うのは簡単だけど
アウトレンジから一方的にボコるのか無人化するのか、はたまたその両方かはわからんが技術開発とコスト次第だろう
あとは法整備と世論もかな?
0925名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-vYAo [113.20.244.9])垢版2022/01/28(金) 16:49:46.21ID:Si/EoU7L0
>>921
装備に関する戦訓は他国の情報で事足りる
それに現代戦では用兵に関しては訓練と実戦はほとんど同価値なのは常識だ
0926名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-/aCl [163.49.201.63])垢版2022/01/28(金) 17:13:35.68ID:a5H8b8iEM
>>925
>それに現代戦では用兵に関しては訓練と実戦はほとんど同価値なのは常識だ

そうなの?
そりゃあ訓練が重要なのは百も象徴だけどやはり場数踏んだ方が良いのでは?
少なくとも敵対する相手や第三者への圧力というか脅威は実戦経験豊富な方が与えやすいと思うけどどうなんだろう?
0927名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-Bf/t [221.37.234.13])垢版2022/01/28(金) 17:39:40.95ID:gyU5OEa40
実戦経験を軽んじるつもりはないが
訓練が十分でない兵を戦場に出しても無駄に死なせるだけ
運良く生き残る人もいるかもしれないが極一部にすぎない
特に高度な兵器の運用には訓練された人員が必要で戦場に出せば経験を積めるというわけではない
湾岸戦争でイラク軍は10年近くイランと戦ってきたが訓練を十分に積んでいるが実戦経験が乏しい多国籍軍に為す術なく大敗したのを見れば明らか
当時の自称軍事の評論家や左派メディアは砂漠で米軍は苦戦すると叫んでしたが結果は知っての通り
0934名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-9j/L [180.60.143.134])垢版2022/01/28(金) 21:36:35.55ID:XA2uZg110
スレチですが
10式戦車の欠点(予想)
短い航続距離(少ない燃料)薄い側背面装甲(ただし、対戦車ミサイル程度には耐える)低いメンテナンス性(前線整備は、乗員が少ないので大変。整備しづらい訳ではない)も、防衛用なら問題無いし、長所になり得る。
可燃物の燃料は少ない方が安全、側背面に敵戦車は居ないので無駄な装甲を省いて軽量化と高機動化、どうせすぐ後ろに整備工場があるので人員削減。
外征しても普通に使えるだろうけど(基本性能は他国と同等なので)整備が一番の問題になりそう。
0941名無し三等兵 (ワッチョイ d357-IClH [131.147.183.8])垢版2022/01/29(土) 06:18:52.57ID:kwqH9rLa0
というか、何処が主体になるかさえ決まってなかったのか
0943名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-Y4FF [153.232.106.225])垢版2022/01/29(土) 06:52:34.08ID:GSOqkxlK0
「海外」なんて、ろくに真の性能も分かってない、「ド素人」の言説でしょ。
軽いから装甲も薄いはずとか、
44口径だから攻撃力が低いはずとかさ。
クラウドシューティングなんて概念すら知らず、3m超の背高ノッポのT-14を褒める。

イギリス人の元戦車兵は、情報通信能力を、西欧の戦車では前例がないとちゃんと評してたわ。
0946名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-sUU6 [27.253.251.213])垢版2022/01/29(土) 07:39:06.80ID:gPtA1GPSM
それでも欧州は突然に妥協すると思う
その後でももめるだろうけど
0947名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-Bf/t [221.37.234.13])垢版2022/01/29(土) 08:06:55.84ID:SZsqNL6s0
エンジン開発能力がある国が限られているからな
欧州では米英仏のいずれかと組まないと機体は設計できてもエンジンが無い状態になる
ドイツがどんなにゴネても最後はエンジンが開発できないから妥協するしかなくなる
0950名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-Bf/t [221.37.234.13])垢版2022/01/29(土) 08:19:36.83ID:SZsqNL6s0
アメリカはゴリ押しの干渉を日本にしたけど結局は日本はエンジン開発能力を持ってしまった
英仏は共同開発の美名の元に巧みにドイツやイタリアから航空機開発能力を奪っていった
特にエンジン開発能力は持たせないで主導権を握る戦略は奏功しているといっていい
欧州の大国は何百年も権謀術数を繰り広げてるからアメリカみたく単純さはなく煮ても焼いても食えない
0953名無し三等兵 (スップ Sd33-U2Ze [49.97.13.17])垢版2022/01/29(土) 09:14:36.88ID:YuRyM7QQd
>>950
ドイツって別に航空機エンジンの世界シェア低くないからね
日系企業全て足した数値より大きいくらいだし
米国も一枚岩でないのは分かる通り韓国にはF414を提供してる
まあエンジン開発をコントロールしたい意図と、表面上は両国とも旧植民地であるというアメリカの同情心は強く働いてそうだが
0956名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-vYAo [113.20.244.9])垢版2022/01/29(土) 09:46:56.82ID:MEO99kwq0
>>955
ドイツは戦闘機エンジンの開発ができない。する能力もない
フランスもドイツは能力がないのでエンジンの部分的な下請けにドイツが入ることすら拒否してた
そうでなければ今までの戦闘機開発の交渉経緯が説明できない
0957名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-Bf/t [221.37.234.13])垢版2022/01/29(土) 09:59:42.19ID:SZsqNL6s0
やれば出来るもんは通用せんぞ
日本だってXF9-1を開発して試験結果も良好だからこそ技術力を認めさせることができる
日本に残された課題は単に開発するだけでなく量産して実際に運用してみせることだ

特に国際共同開発なんて技術者同士の話し合いだけではないから政治的に説得する目に見えた実績が必要
フランスを交渉でねじ伏せるには自力で試作エンジン開発してみせて結果を見せるくらいしないと説得はできない
何せ相手はミラージュシリーズにラファールと国際市場で成功してきた相手だからプライドも高い
やればできるという掛け声だけでは有利には進まんだろ
0958名無し三等兵 (オッペケ Src5-17D2 [126.157.198.163])垢版2022/01/29(土) 10:08:02.31ID:ZvW55t+Xr
F-3を拝見したところ、これは第6世代に値しますとアメリカさんが仰っているのだから察するしかないだろう
下々の者が知らなくても国際平和に意味があるのならいいではないか
F-3格好いいな、楽しみだなで良い
0964名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-dw97 [153.161.133.190])垢版2022/01/29(土) 11:38:29.85ID:3uD4k2980
ドイツはエンジン造る上での必要な技術力はあるけど
実際に造るとなると別の話だな

XF9造る前の日本と同じような状況
造れるかもしれないが、実際に造った事無いから強くも出れない
0969名無し三等兵 (オッペケ Src5-6DMj [126.193.167.161])垢版2022/01/29(土) 12:49:07.56ID:5ILmK9QUr
ドイツも戦闘機エンジン開発したいなら自前で実証するしかないんだろうけど
日本ほど国内独自の需要があるわけではなさそうだしフランスがよほど横暴なことしない限りは厳しいだろうな
0973名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-81nj [207.65.234.46])垢版2022/01/29(土) 13:01:53.26ID:KItWeM9f0
>>971
常に研究開発やってるイギリスでも2035年の実戦配備を見込んでるからな
ドイツが今からフランスと手を切ったら早くて2040年代後半になりそう

セコい工作やってイギリスを追い出したのが失敗だったな
0974名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-dw97 [153.161.133.190])垢版2022/01/29(土) 13:16:43.24ID:3uD4k2980
いまダッソーが開発中のエンジンはM88の発生系らしいから
FCASはF-3やテンペストより一回り小さいだろうな
フランスは自分が持ってる空母に載せられる艦載機が欲しいんだから当然だけど

ドイツとしちゃF-35Aと変わらん戦闘機を新規開発する事になるから意味不明
0975名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-vYAo [113.20.244.9])垢版2022/01/29(土) 13:29:09.68ID:MEO99kwq0
>>974
おまけにアメリカは新型B61Mod12のスーパーホーネットへの統合を拒否したので
ドイツは結局B61Mod12運用のためにF-35Aも買わなあかんのやで
アメリカがFCASにB61Mod12の運用能力を持たせるとは考えづらい
0976名無し三等兵 (スップ Sd33-U2Ze [49.97.12.162])垢版2022/01/29(土) 13:42:30.94ID:QD/rPX70d
>>972
原潜等に搭載可能なほどコンパクトとは書いてないからなぁ
もちろん開発してくれると嬉しいけどね
通常動力での大型化もそろそろ限界なんじゃないかと
守る領域が広すぎるし、空母を本気で作るならそれを守るために随伴しなくてはならんし
0981名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-Bf/t [221.37.234.13])垢版2022/01/29(土) 14:50:24.06ID:SZsqNL6s0
再三度外視して技術開発しないから
ドイツは開発費をいくら出しても主導権は握れないのだろ(笑)

遅れてるのに尋常な勝負して先に進んでるとこに追いつけるわけなかろう
ましてP&W,GE,RRにほぼ市場が独占されてるとこに割って入るはんて並大抵のことでは不可能
技術力がないと高値で売りつけられるだけ

米欧は競争相手が多い分野はダンピングまがいの安値攻勢をしたりするが
市場独占が揺るぎないと判断すれば相当な殿様商売をしてくる
それが嫌なら高度な分野での技術開発を怠ってはいけない
採算があわなくてやりたくないというなら殿様商売の相手を甘んじてやらないといけない
それが市場の原理というもの
0982名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-Q4hC [59.166.182.233])垢版2022/01/29(土) 15:07:06.55ID:FaEnbXVg0
契約前に何度も事業計画を監査して額面を削った上に、契約履行後にもさらに監査して契約金額を減らしてロクな利益を与えず、「採算度外視」を防衛関連メーカーに強要するからな日本という国は

そんなバカみたいなことをすればどんな国でも研究開発費は安上がりになるけど、担当企業の体力は削がれ、リソースの投入は滞り、グループ内での防衛部門の地位や国際競争力はますます低下し撤退する企業も出てくる
そんな中でFMSだけはガバガバ計算で高いカネを払い、増やしまくっているのが今の日本
重工電機が無限に儲かった20世紀までなら彼らのリソース(カネ・ヒト)に相乗りすることで何とかなっていたけど、もう国内の産業基盤を維持していくことはできない

他に売れないニッチな製品を作らせる癖に利益を絞るだなんて奴隷扱いはいい加減やめて、多少は韓国や欧州を見習った方がいい
このままだと「国内の過当競争・ガラパゴス化で疲弊した挙げ句、市場を広げた他国企業に体力で圧倒されて負ける」というのを防衛産業でもやらかすことになる
0986名無し三等兵 (スッップ Sd33-U2Ze [49.98.225.59])垢版2022/01/29(土) 15:43:02.89ID:fEq4yMI9d
>>982
輸出もできない戦闘機エンジンを作るより、ドイツの様に民生用エンジンを下請けでもシェアを伸ばした方がよほどいいわな
輸出をしてどんどん企業の利益が出せるような構造にしていかないとエンジンメーカーもそのうち撤退しそう
0991名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-dw97 [153.161.133.190])垢版2022/01/29(土) 15:54:39.63ID:3uD4k2980
>>986
IHIも三菱重工も昔よりエンジンの下請けのシェア増えてるじゃん
GEnxやTrent 1000で15%あるし
昔は数%だったんだけど

下請けをコツコツやってたおかげで、ノウハウが貯まって
独自開発も出来るようになったんだろ
0993名無し三等兵 (スップ Sd73-Q4hC [1.75.1.102])垢版2022/01/29(土) 16:07:59.98ID:VcoElAO0d
>>992
「民生のように儲かる筋道もないなら戦闘機用の独自開発なんてさせるな」が正しいな

実際、一部の独自開発論者の願望とは裏腹にIHI自身は数年前から英国との共同開発を望んできたし、幸いなことに政府もその方向で動き始めている
0994名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-dw97 [153.161.133.190])垢版2022/01/29(土) 16:09:16.21ID:3uD4k2980
>>992
日本は国産で戦闘機造るな!エンジン造るな!って結論ありきだからなぁ

結局技術力が無ければ下請けも出来ないし、自力で開発できなければ足元みられる
こんな単純な理屈を無視するから、結果的に意味不明な言動になるんだよ
0995名無し三等兵 (アウウィフ FF9d-Y4FF [106.154.182.238])垢版2022/01/29(土) 16:30:47.65ID:FhVezHnMF
>>949
ユーロジェット社は国際合弁企業なので話半分に
ドイツに花もたせる意味でドイツに設立されたけど主要株主はRR社だろうし。

製造に関してはそうだろうね。ドイツは次世代エンジンは作れないだろうが、
過小評価されすぎでもある。
0996名無し三等兵 (アウウィフ FF9d-Y4FF [106.154.182.238])垢版2022/01/29(土) 16:36:11.49ID:FhVezHnMF
>>976
よそでも言ってるが小型原子炉もピンきり
小型原子炉の中でもでっかいやつは潜水艦に載らない代わりに300メガワットある。
一方で潜水艦に載るサイズとなると1メガワットくらいだったり。
0997名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-Cnlt [221.37.234.13])垢版2022/01/29(土) 16:38:13.20ID:SZsqNL6s0
日本の防衛産業の問題点だったのは高度な分野を手がけられなかったこと
高度ではない分野は競争相手も多いし大した技術も使わないから途上国に簡単に追いつかれる
スケールメットで先行したとこに負けて技術的には途上国と差が出ない分野を国内開発してればじり貧になるのは当たり前
だから防衛省を中心に高度な分野に研究開発を集中させようとしている
高度な分野は競争相手が少なく高値でブラックボックスだらけの製品を買わなくて済むようになる
ちょっと困った人は昔やってたことに固執してこれが理解できない人が結構いるけどな
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 2時間 38分 14秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況