ウクライナ情勢 354

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0461-stiX [205.204.85.246 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/28(木) 15:41:48.54ID:nZjAzTuu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 348
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651025052/
ウクライナ情勢 349
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651041264/
ウクライナ情勢 350
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651053247/
ウクライナ情勢 351
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651065303/
ウクライナ情勢 352
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651074351/
ウクライナ情勢 353
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651104480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/28(木) 15:42:10.30ID:nZjAzTuu0
ウクライナ情勢把握に便利なTeleglam導入リンク t.me/ が見れない人用
開戦以降ロシア国内だけでも4000万ユーザー増加 TwitterやFacebookで常態化する検閲も無し
現在ウクライナ ロシア関連最速情報ツール

Teleglam
https://telegram.org/
android(公式)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.telegram.messenger
android nekogram X(推薦 日本語化標準対応)
https://f-droid.org/en/packages/nekox.messenger/

yandex翻訳(テキストから画像まで高機能高精度)
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.yandex.translate
DeepL翻訳
https://f-droid.org/en/packages/com.example.deeplviewer/

iphone
https://itunes.apple.com/app/telegram-messenger/id686449807

日本語化対応
t.me/setlanguage/ja-beta

専ブラ(windows)で t.me をリンク化(chmateは標準でリンク化されます)
ReplaceStr.txt に以下を追加
//telegramリンク化
<rx>t.me【TAB】https://t.me【TAB】msg
2022/04/28(木) 15:43:11.58ID:LoXUwSf40
>>1 元帥からも乙
 
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
Aスレ内の会話に出てくる基本的な人物や兵器、各国メディアのYouTubeチャンネルへのリンクは、
https://gonsuke.work/
ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
我々はウクライナと共にあります!
パットンは同盟諸氏諸君と一緒にあります!
 
陽のあたる道の真ん中を歩め!
ウクライナに栄光あれ!
2022/04/28(木) 15:45:36.26ID:G4wyDOCL0
>>1
>>2
ワッチョイタグ荒らし
(ワッチョイ 0461-stiX [205.204.85.246 [上級国民]]
(ワッチョイ 3fc7-/Tq4 [199.195.193.181 [上級国民]])
ワッチョイ増やし、無断テンプレ改変にテレグラムテンプレを執拗に貼り付けるキチガイ
過去にテレグラム推しで頭プー発言あり
5名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.6.142])
垢版 |
2022/04/28(木) 15:51:53.20ID:lj9Tc8qcM
イッチおっつ
2022/04/28(木) 15:52:28.03ID:kNXZBepm0
乙です
2022/04/28(木) 15:52:34.82ID:Aly1ybR30
>>1&#20058;
2022/04/28(木) 15:53:21.05ID:BVVtyJT/0
>>1
Z
ありがとう
2022/04/28(木) 15:54:11.76ID:PBnbfr/z0
>>1
Ζ

スレ立て絡みで慌ててすまなかった
10名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.6.142])
垢版 |
2022/04/28(木) 15:54:59.94ID:lj9Tc8qcM
スレなんざなんとでもなるよ
11名無し三等兵 (ワッチョイ cbcc-dMjb [220.106.176.60])
垢版 |
2022/04/28(木) 15:55:13.63ID:+LVtVu9Y0
10ならウクライナに自由を
2022/04/28(木) 15:55:21.80ID:LoXUwSf40
【モルドバ騎兵隊は馬使ってないからな笑】
 
そろそろフォローしとく笑
ちなみにアメリカ第一騎兵隊もヘリで空挺だからなー
13名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.6.142])
垢版 |
2022/04/28(木) 15:56:07.16ID:lj9Tc8qcM
ルーマニア・モルドバ統一は
ポーランド・ウクライナ統一よりは現実味がある
2022/04/28(木) 15:56:32.32ID:x7VaXdzea
出番まだかよ
https://i.imgur.com/BgdgTgY.jpg
2022/04/28(木) 15:56:55.81ID:BVVtyJT/0
>>12
ナムで有名な第一騎兵師団なんてあったもんね。
16名無し三等兵 (ワッチョイ c7b1-rYrL [180.197.40.129])
垢版 |
2022/04/28(木) 15:57:26.26ID:J14u/Bql0
まぁ流石に戦術核1発づつ使ったら首脳会談なり話し合いの場を設けると思うけど…思いたい…思ってもいいよね…?
17名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 15:57:52.03ID:rK7WbUoE0
ロシア側の立場だが、東部2州の完全制圧は無理だが、東部と南部において
それなりに占領地があるから、現時点で停戦すると言い出したらどうなるだろう。
もちろんウクライナ側は受け入れることはないが、ウクライナ側が攻撃したら
ウクライナが悪いと言って攻撃を激化させる口実に使える。
2022/04/28(木) 15:57:58.43ID:b3aBMrZZM
>>16
どうだろうかw
19名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-eeNW [106.130.190.244])
垢版 |
2022/04/28(木) 15:58:05.36ID:lmYejQ1Ha
https://twitter.com/canadianukrain1/status/1519561822248095745?s=21&;t=1ftGqa4Xll0kpuyvGC9wVg

東部戦線でロシア軍がさらに援軍を投入している
このままでは東部は持たない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 15:58:23.85ID:BVVtyJT/0
>>16
全面核戦争じゃないの?
ビールぐらいならかけるよー
21名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 15:58:35.49ID:rK7WbUoE0
>>16
無理かな。エスカレートするリスクがある。必ずそうなるとは言わないがね。
22名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.6.142])
垢版 |
2022/04/28(木) 15:58:36.68ID:lj9Tc8qcM
>>17
激化させるだけの兵器があるんかね
2022/04/28(木) 15:58:41.86ID:ztT90KgZ0
>>17
激化も何も禁じ手NBC以外はもう総動員してるだろ
24名無し三等兵 (ワッチョイ c7b1-rYrL [180.197.40.129])
垢版 |
2022/04/28(木) 15:58:54.63ID:J14u/Bql0
>>18
無言で撃ち合うのだけはやめてほしいw
2022/04/28(木) 15:59:17.67ID:FYiJui740
>>17
停戦は合意があってのものだから口実にならないや
2022/04/28(木) 15:59:19.28ID:LoXUwSf40
>>15
一応、トレードマーク的に馬飼ってるらしいんだけどね。
ベトナムに持って行ったかは知らないけど
2717 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 15:59:44.26ID:rK7WbUoE0
ロシア領内からのミサイル乱れ撃ちとかね。ミサイル数が持つかは知らん。
28名無し三等兵 (スププ Sdaf-VqzG [49.98.63.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:00:02.68ID:vpnPL7Rxd
>>16
プーチン「話し合いの場を設けてくれるとはありがたい。。で、折れる気になってくれたんだろう?」
29名無し三等兵 (JP 0H8f-dMjb [153.246.69.187])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:00:43.99ID:+OQGtCXHH
>>16
嗚呼もうだめだと言う時に、後方から長距離砲の援護射撃が
あるのですね。
2022/04/28(木) 16:01:07.21ID:RyFYFnMS0
エゲレス外相の発言、いいねー。さすがはサッチャーを輩出した国だ。
2022/04/28(木) 16:01:14.83ID:x2QQH7od0
>>17
第二次大戦時にドイツがポーランド・フランスその他を占領した後
「はい停戦しまーす!」って言って他の国が納得するかどうか考えてみりゃよろし
2022/04/28(木) 16:01:16.45ID:rP+SMGEV0
>>24
お互い正義の鉄槌とか神の業火とかパワーワード叫びながら打ち込みそう
それ以前に全面核戦争まではやらないと思うけど
33名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:01:19.26ID:rK7WbUoE0
ウクライナ側は焦土作戦ができないのがつらいね。できればだいぶ楽だがね。
2022/04/28(木) 16:01:19.51ID:LoXUwSf40
プーチンは頭が悪そうだから、
モルドバもガチで騎兵だと思ってて攻めそう…
ウクライナも数日で崩壊すると信じていたらしいし…
2022/04/28(木) 16:02:11.03ID:2OQjZ/hm0
>>16
先に主要基地を灰にすれば核報復も原潜に乗っけた分だけの限定的になるから無理では?
36名無し三等兵 (スププ Sdaf-VqzG [49.98.63.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:03:14.92ID:vpnPL7Rxd
露中朝とこのメンツは
何があっても自分が折れないなら最後は相手が折れる事を学んだからな
だから今回もプーチンは日本みたいに敗戦するまで折れない
37名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.6.142])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:03:38.69ID:lj9Tc8qcM
はやくモスクワやサンクトペテルブルクから来たロシア兵が見たいものだ
2022/04/28(木) 16:04:17.53ID:fIVmjN10M
戦術核が使用された場合
NATOが撃ち返すか、軍事介入止まりか、はたまたヘタれるか

そのときにならないと分からんな
2022/04/28(木) 16:04:40.71ID:b3aBMrZZM
日本もイギリスに乗っかってFH70を送ればいいのにな
訓練はNATOに任せちゃえばいいし
2022/04/28(木) 16:04:45.57ID:2OQjZ/hm0
いつまでもロシアが折れないなら西側としてもロシアにパン(ロシア的な意味で)を与えるしかない
2022/04/28(木) 16:05:09.24ID:Pmqthd/FF
パトロンの新しいファン
https://twitter.com/ResistUA/status/1519572120505888774
おはようございます!
誰もが介助犬を愛している
@SESU_UA
パトロン。さらに:彼には、人々の間だけでなく、ファンがいます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 16:05:42.31ID:Ih4158Z/0
https://twitter.com/CanadianUkrain1/status/1519560003031650304
ヘルソン周辺の複数のロシア軍弾薬庫が謎の爆発
カナダ義勇兵が喫煙厨を非難している
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 16:05:53.99ID:aDlEd4gs0
>>26
ワンスアンドフォーエバーでメルギブソンのヘリコプター空輸部隊が空中騎兵だったな
44名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-eeNW [106.130.189.239])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:06:00.46ID:kz4sH44Ta
はっきり言ってウクライナ軍への援軍は期待できない
まずポーランドから東部戦線までの距離が遠すぎて直接向かう場合は途中何度も補給が必要になるが
ウクライナのインフラはあちこち破壊されてしまってる
それにウクライナではもう鉄道も破壊されてるし
道路はロシアの攻撃でボロボロ
輸送機飛ばそうにも制空権はない
どうやって兵器送るつもりなのか?
NATOの支援は破綻してるよ
45名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.6.142])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:06:09.10ID:lj9Tc8qcM
>>42
現場猫案件
2022/04/28(木) 16:06:10.17ID:XklJiAbQ0
>>40
パン篭ってやつ?
2022/04/28(木) 16:06:10.26ID:8mRrBdEj0
https://twitter.com/blueboy1969/status/1519312637070303234?t=ijVyvQeiXJd7K6JkA0xIlg&;s=19

これなんかすげーぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 16:06:27.20ID:4SQ+lICR0
ロシア外務省が在ロシア日本大使館の外交官8人を追放すると発表してたんだな
まぁこの前のやり返しだね
人数も同じだし
つくづく脳筋な国だw
2022/04/28(木) 16:06:29.92ID:3ALb8PmMM
>>30
この発言したら中国は反発せざるを得ない
その反発をもってNATO内に中国は反NATOな国ですよという刷り込みを行う
その事によって欧州がより中国と距離を置く呼水とする
分かっていても回避不可能なブリカスらしい外交手腕
2022/04/28(木) 16:06:48.82ID:BVVtyJT/0
>>42
砲弾備蓄無くなったから、攻撃続行しなくて良いよね。
51名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.6.142])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:07:27.05ID:lj9Tc8qcM
>>48
まだやってなかったのか
2022/04/28(木) 16:07:59.61ID:2OQjZ/hm0
>>46
そう
食前酒のモロトフカクテルだけだと失礼かなって
2022/04/28(木) 16:08:22.40ID:BVVtyJT/0
>>48
イェーイ

by 日本の外交官

ウクライナの駐ロシア大使ってまだロシアに居るのかな?
54名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:08:33.37ID:i3Mt6VIM0
>>48
可愛いというか哀れというか
2022/04/28(木) 16:08:58.59ID:Pmqthd/FF
韓国外交長官候補、マクロン再選を「プーチン当選祝う」と失言
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ad093b7eb343a22f21d74eb16047650e0033e36
朴氏は26日、ソウル鍾路区(チョンノグ)人事聴聞準備事務室に出勤する際、「マクロン大統領が再選に成功し、
プーチン大統領がこれを祝うメッセージを送ったが、この状況をどう見ているのか」という質問を受けると、
「まず個人的にプーチン大統領の当選を祝う」と答えた。

続いて「フランスは欧州の重要な国なので…」と言葉を続けた朴氏は、周辺の声に気づいて
「あ、あ、マクロン大統領。もう一度します」と言いながら慌てて訂正した。
2022/04/28(木) 16:09:05.69ID:bUd9eEVC0
今は戦術核で流れ変えようって流れなの?
危険すぎる博打だな
2022/04/28(木) 16:09:49.94ID:LoXUwSf40
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1519558613362114560?t=7Qcmaru7r7PgSvagRQuJMw&;s=19

モルドバにルーマニアから援軍
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
58名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.6.142])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:09:54.90ID:lj9Tc8qcM
>>55
たぶんそんなに考えてない
韓国だし
2022/04/28(木) 16:10:18.99ID:BVVtyJT/0
>>55
認知症かね
60名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-VqzG [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:11:06.60ID:emjp2cZO0
>>53
国交断絶してるからいないじゃないかな
それよりアメリカの駐ウクライナ大使が数年不在なのにビックリ
2022/04/28(木) 16:11:06.90ID:Pmqthd/FF
中国国防相がイラン大統領と会談 核合意・ウクライナ情勢で連携図る
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c70a74428d4987fe52d8757ab8f1b039cf2e455
中国国防省の発表によると、魏氏はライシ師との会談で「今回の訪問は国際情勢が動揺する中での重要なもので、
確固たる相互支持を前進させるものだ。イランと協力して地域と世界の安定を守りたい」と発言。ライシ師は米国を念頭に
「イランは一国主義や覇権主義に反対する」としたうえで、「中国とは軍事分野含む全方位の協力を強化したい」と述べたという。
2022/04/28(木) 16:11:23.04ID:LoXUwSf40
>>55
これがファビョり脳というやつか…
2022/04/28(木) 16:11:26.96ID:Ih4158Z/0
>>50
ヘルソン周辺のロシア軍拠点はノーバ・カホフカで
これがかなり大規模な模様
クリミアからの交通も至便なのでたたき続ける必要があると思われる
2022/04/28(木) 16:11:42.85ID:QVzsiVK10
ロシアが核攻撃を行うには、たしかプーチンを含め
3人の合意が必要となる
たしか参謀長ともう一人だったはず
2022/04/28(木) 16:11:47.94ID:RcctGT0v0
>>51
普通は把握済みの諜報要員を、人数合わせしながらPNG指定するんだけど、
日本の駐ロシア大使館には諜報要員が8人もいなかったので、人選に難航
したとかじゃないかと想像してみたw
2022/04/28(木) 16:12:42.16ID:BVVtyJT/0
>>63
いや、ロシアがサボタージュせんかなと思って。
書き方悪かったねw
67名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:13:04.41ID:rK7WbUoE0
>>64
国防相だね。大統領、参謀総長、国防相の3人のうちの2人。戦術核は
どうなっているか知らん。
2022/04/28(木) 16:13:05.29ID:QCglzTBY0
今モルドバに騎兵隊なんかあるのか?
69名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.6.142])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:13:10.69ID:lj9Tc8qcM
>>64
国防相
2022/04/28(木) 16:13:12.56ID:Pmqthd/FF
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1519574609078767617
状況-スラビャンスク地域:-ロシア軍がイジュームの西に進み、ザボディを捕らえ、ヴェリカ・コミシュヴァカの郊外に入った-敵がザリクネを捕らえ、
ヤムピリに向かって南に押し出した-ウクライナの守備隊がオリホーブのニズニーへの敵の攻撃を撃退することに成功した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
71名無し三等兵 (スププ Sd8f-MOU1 [49.96.8.183])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:13:42.46ID:pMHABFRnd
[音楽]貴族のしもべ
https://www.youtube.com/watch?v=nCS48nKSeSs
ロシア人、ロシア人、ロシア人、私の勇敢な国
しかしそれは権力を恐れている
どうしてなんだ彼らは酔ってラリって撃っていた
貴族のしもべよ 世界は燃える準備ができている
2022/04/28(木) 16:13:43.36ID:OTGGIREu0
>>17
押し込まれてロシアが死ぬだけだぞ?
激化もクソもない。今更「まだ本気じゃないし」とかバカかよ
それならさっさと本気出して東部を制圧しろって話である
2022/04/28(木) 16:13:51.23ID:aDlEd4gs0
>>64
国防相
2022/04/28(木) 16:13:59.95ID:4SQ+lICR0
ふと思ったけど
今回の戦争で防備ボロボロになったロシアに
中国がしれっと侵略しそうだよな
なんか人居ないから入植させてみた的にw
75名無し三等兵 (スププ Sdaf-VqzG [49.98.63.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:14:09.14ID:vpnPL7Rxd
プーチンの嘘を次々に打ち砕く…
ロシアの軍事機密を丸裸にする
「民間衛星会社マクサー」の超技術

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb742e269ccd65b76ff690fbf50e32e3840be4bb
2022/04/28(木) 16:14:33.13ID:TcdgBLv70
キエフ〜ハリコフ486km
日本だと東京から大阪のチョイ手前(茨木)くらい
E40ってそんなにボロボロかな?
2022/04/28(木) 16:14:35.89ID:fIVmjN10M
>>64
それも、と言われているレベルなのでホントかどうかはわかんない
78名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-VqzG [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:14:39.89ID:emjp2cZO0
ショルツ首相はもう来日してるのかな
2022/04/28(木) 16:14:48.07ID:8mRrBdEj0
http://imgur.com/bAa9FRD.jpg

ディスられてるぞ
2022/04/28(木) 16:14:54.04ID:OTGGIREu0
>>39
例の動画で空気冷えたから無理だよ
もう国民も議員もそこまで無茶する気はないじゃろ
81名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:14:58.16ID:rK7WbUoE0
>>72
まあ今更ではある。ただウクライナも苦しいが、ここからどう反撃するかな。
それに西側の団結がいつまで続くか心配ではあるね。
2022/04/28(木) 16:15:10.84ID:BVVtyJT/0
>>74
それこそ核戦争案件では?
弾数で行くと中国が無くなりそう。
2022/04/28(木) 16:15:19.16ID:QVzsiVK10
また核ミサイルを使うためには
液体燃料タイプ(大陸間弾道弾)では
準備に時間がかかるので
この行動は察知されるだろう

問題は小型核はミサイルの延長で出来るので
察知が難しい

核攻撃があるとすれば、段階的にならざるを得ないはず
2022/04/28(木) 16:15:30.38ID:LoXUwSf40
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1519503800670646272?t=96bwr4l-EEqx066zfwmOPw&;s=19

CNNでもモルドバ報道始めたし、これ、まじでトランスニストリアは始まるんじゃないか??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
85名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-rYrL [126.89.114.10])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:16:29.42ID:J4FiqPv10
>>17
ロシアが即効で完全撤退する方が、ロシアには良いよ。
残された親露ウクライナ人との内戦により、ウクライナ内部での消耗戦になる。
2022/04/28(木) 16:17:31.12ID:fDHzm7O6a
よく分かんないんだけどルーマニアからソ連式で切り取られたのがモルドバで、そのモルドバからさらにソ連式に切り取られたのがトランスニストリアなの?マトリョーシカかな?
2022/04/28(木) 16:17:31.13ID:QVzsiVK10
核のボタンを3人というのは合理的判断
もしプーチン一名だと、気が狂ったなどがあれば
間違ったボタンが押される

だから、3名というのは当然だと思う
2022/04/28(木) 16:17:56.91ID:pm7G9l5A0
>>55
2022/04/28(木) 16:18:19.67ID:snSMPMua0
>>87
その3人体制って今でもまだ維持されてるのかな?
90名無し三等兵 (スッップ Sdaf-hiFB [49.98.128.3])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:18:30.53ID:G4aljDvZd
>>42
なんで非難しているのかよく分からん。
2022/04/28(木) 16:18:36.05ID:RcctGT0v0
>>64
国防大臣のショイグな。
3人じゃなくて、3人のうち2人の承認だったはず。

参謀長のゲラシモフは数週間姿を見せていないよね。
9217 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:18:56.67ID:rK7WbUoE0
>>85
まあ当然だな。ただプーチンがその判断ができるか疑問だな。軍が
もう戦闘能力がないとプーチンに納得させることができればいいね。
2022/04/28(木) 16:19:06.35ID:QCglzTBY0
プーチンは核ミサイル撃つような精神状態なら無敵のAWACS攻撃してるだろうな
94名無し三等兵 (ワッチョイ 1f10-g422 [123.225.209.4])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:19:46.72ID:3U5I7trT0
>>47
ロシアも本気出してきたか(何度目?)
2022/04/28(木) 16:19:54.00ID:fDHzm7O6a
>>90
カナディアンジョーク
2022/04/28(木) 16:20:17.76ID:XklJiAbQ0
>>91
ショイグもフェードアウトしたら結局プーチン1人
2022/04/28(木) 16:20:18.33ID:BVVtyJT/0
>>87
言う事聞かないの全部シベリアに送ったんじゃ無いの?
2022/04/28(木) 16:20:49.70ID:OTGGIREu0
>>86
概ねそんな感じ
んでモルドバはルーマニアと一緒になりたいかなって空気になったので
ロシア人比率の高い地域が沿ドニエストルとしてロシア軍の武力で分離独立
2022/04/28(木) 16:21:03.13ID:Ih4158Z/0
>>90
マジレスだが
心療内科で診断を受けることを勧める
あなたの生きづらさが解消されることを願う
2022/04/28(木) 16:21:44.50ID:9JaoZeIB0
攻勢してるのに戦線が全然進まずに損害ばかり
俺でも核を視野に入れるよ。ロシアで失脚したらどうせ暗殺されるし
101名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-OLwV [125.175.149.213])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:22:26.14ID:p6cO7eV/M
今日の戦果 速報版
https://i.imgur.com/T1ISJmP.jpg
2022/04/28(木) 16:22:37.74ID:ZR/AtBDi0
>>90
カナディアンジョーク?
2022/04/28(木) 16:22:51.57ID:LoXUwSf40
>>99
とっくに手帳持ちで、自殺するしか未来無いよ
統合失調症は治らない
2022/04/28(木) 16:23:17.16ID:rP+SMGEV0
>>101
戦車がもうすぐ千車になるな
2022/04/28(木) 16:23:38.48ID:fDHzm7O6a
>>98
間男ソ連に引っかかったモルドバが思い直して元鞘ルーマニアに戻ろうとしたけど身体の一部が間男忘れられないみたいな昼ドラ関係か
2022/04/28(木) 16:24:10.47ID:Pmqthd/FF
4月28日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者 22800(+400)
戦車970(+31)
装甲車2389(+47)
長距離砲431(+10)
MLRS151(+2)
対空ミサイル車両72(+1)
航空機187(+2)
ヘリコプター155(+0)
無人機215(+8)
トラック1688(+22)
燃料車76(+0)
艦船8(+0)
特殊車両31(+0)
2022/04/28(木) 16:24:25.44ID:RcctGT0v0
>>81
西側結束のほころびに期待するほどロシア贔屓な人は落ちぶれたのですか?
108名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:24:27.84ID:rK7WbUoE0
>>105
しかもウクライナ人もいるから尚更複雑。
2022/04/28(木) 16:24:36.36ID:fDHzm7O6a
>>106
死者と戦車と装甲車えぐ
2022/04/28(木) 16:24:50.82ID:juV1JktiM
>>106
また大損害だな
2022/04/28(木) 16:24:55.62ID:ITzXWvRua
ザポリージャに塹壕掘って陣地化してんなウクライナ軍
>TBS
2022/04/28(木) 16:25:09.30ID:LoXUwSf40
>>106
すんげー人海戦術だよなー
督戦隊が絶対いそう
113名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-eeNW [106.130.189.239])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:25:35.69ID:kz4sH44Ta
>>106
今日も結構破壊してるが本当か?
こんなに破壊してるならもっと凄い破壊動画が出てくるのでは?
2022/04/28(木) 16:25:36.00ID:juV1JktiM
2BTGずつ溶けてるな
115名無し三等兵 (スッップ Sdaf-hiFB [49.98.128.3])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:25:40.43ID:G4aljDvZd
今日の戦果

人事倉庫/人事-閉鎖/約22800人(+400人)が清算/清算された、
タンク/タンク &#8210; 970 (+31) から、
戦闘装甲機 / APV &#8210; 2389 (+47) od,
砲兵システム - 431 (+10) 奇妙、
RSZV / MLRS - 151 (+2) から、
PPO / 対空戦システム - 72 (+1)から、
飛行機/航空機-187 (+2) 奇妙、
ヘリコプター/ヘリコプター - 155 (+0) 奇妙、
自動車機器/自動車 - 1688 (+22) od,
船 / ボート / ボート / カッター - 8 (+0) から
pmm / 燃料タンク付きシスタン - 76 (+0),
UAV運用-戦術レベル / UAV運用の-戦術レベル - 215 (+8)
特別な機材/特別な機材 - 31 (+0).
OTRK / TRK / モバイル SRBM システム - 4 (+0)。
116名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:25:52.36ID:rK7WbUoE0
>>107
別にロシア贔屓ではない。ただ西側諸国は経済にこだわる人が多いからね。
どこかの島国ではそのうち「経済を回せ」の謎の言葉が聞こえ出す。経団連
とかね。
2022/04/28(木) 16:26:12.38ID:BVVtyJT/0
>>106
いっぱい壊れたね。
ロシアって後どれくらい戦闘可能なBTG残ってんだろうね。
118名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-PWDZ [163.49.202.66])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:26:34.45ID:E/6QZGRVM
>>85
損切りできないパチンカスにその判断が出来るかどうか

しかしそう考えるとキーウ包囲を諦めたのは衝撃
119名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-ZBbl [27.142.178.203])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:26:37.74ID:0TiHDjdY0
もう機動力命の作戦は無理ぽ
2022/04/28(木) 16:26:42.31ID:sLuZ4Kiq0
>>106
やっぱり東部は相当激戦区になってるなコレ
西側の兵器の供給と訓練のスピードもっと上げないとダメだな
2022/04/28(木) 16:26:45.29ID:TcdgBLv70
>>106
また戦車3BTG近く
ロシア戦車もう無くなるだろ
2022/04/28(木) 16:26:48.00ID:LoXUwSf40
>>113
余裕無いんだろ
今までと違って、一方的に破壊してるんじゃなく乱戦だと思う
2022/04/28(木) 16:27:08.14ID:RcctGT0v0
>>96
1人の判断では発射できないのでは?
だからショイグはちょいちょい出てくるのかなと思ったりする。
2022/04/28(木) 16:27:12.58ID:7u6u3V7Ra
>>106
車列大爆発w
2022/04/28(木) 16:27:19.31ID:QVzsiVK10
プーチンが核、核と言い出しているのは
相当まずい状態にあるのが
わかったからだろう

全面核戦争には、現在ロシア領内に攻め込まれていない状態では
その他の2人の同意が取れるとは思わない

正直プーチンがやめれば、終わる話だから、この2人は拒否するだろう

全部プーチンが悪いと言うことで、逃げられる話だ
(ヒットラーの時と同じ)
2022/04/28(木) 16:27:20.96ID:BVVtyJT/0
>>116
経済回すならコロナの制限を全面解除するべきかな。
2022/04/28(木) 16:27:25.51ID:9JaoZeIB0
>>106
後先を考えてない損害だな。破れかぶれって感じ
核撃つかもしれんな
2022/04/28(木) 16:27:26.38ID:bzy7ytizr
>>42
ウクライナが関与してるとほのめかしてるような書き方だな
で、「誰かタバコ吸ったんだろ」としらばっくれる
2022/04/28(木) 16:27:27.40ID:KfHJmw1c0
イジュームは第一次世界大戦みたいになってきたな
獲ったり獲られたりで一向に進まん
進むと被害デカ居んやろうな
2022/04/28(木) 16:27:56.53ID:L2RzMpM6a
>>107
日本も本当はそれを願った方がいいんだが
アメリカの力が落ちれば日本がアメリカの呪縛から逃れて自由に動ける
で、中国の外征能力が未熟なうちに核武装とか憲法破棄、国防に関する法律全改正したいね
散々中国が肥え太ってからアメリカにいきなり見捨てられるって言うのが最悪
131名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-PWDZ [163.49.202.66])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:28:27.81ID:E/6QZGRVM
>>87
3人というのが
プーチン大統領
ショイグ国防相
ゲラシモフ参謀長

ショイグはイエスマンだし、ゲラシモフは行方知れず
2022/04/28(木) 16:28:35.34ID:pHqqmjN00
>>106
これまでで最高の戦果じゃないかw
戦車装甲車長距離砲等の数が凄すぎて感覚が麻痺してくるw
2022/04/28(木) 16:28:40.71ID:xeXCLXaM0
>>106
航空機も毎日コンスタントに落とせてていいね
2022/04/28(木) 16:28:41.32ID:uXcj8A8L0
>>101
下から3番目のCuttersってどういう意味?
2022/04/28(木) 16:28:46.10ID:juV1JktiM
>>125
戦術核なら、プーチンの指示だけで撃てるんじゃなかったっけ
2022/04/28(木) 16:28:48.98ID:Aly1ybR30
>>47
ロシア製の対戦車地雷だね。しかしやたら壊れやすそうだな
2022/04/28(木) 16:28:55.96ID:FYiJui740
トランスニストリアの軍をベッサラビアのウクライナ領に進めるって話じゃなかったのか
ただウクライナからベッサラビアにかかってる橋を落としちゃったからモルドバを通路にしないとたどり着けないという話だったはず
138名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:29:24.11ID:rK7WbUoE0
>>126
国民、特に地方ではコロナ恐怖症が残っているからね。なかなかマスクを
外せないし年内いっぱいはコロナ恐怖症が続くかな。今はウクライナ戦争
の方が重要だがね。
2022/04/28(木) 16:29:48.78ID:KdUkgpbyd
>>106
ここ4日位ずっと東部大激戦真っ最中だなこりゃ
2022/04/28(木) 16:29:54.60ID:hbDSF5q0M
>>47
中学生の夏休み工作感が凄い
141名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-VqzG [126.156.13.219])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:30:33.11ID:a6CMawC/p
>>134
小型船舶
142名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-PWDZ [163.49.202.66])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:30:54.65ID:E/6QZGRVM
>>106
T-72が全部溶けてT-34が見られるのはいつだろう
2022/04/28(木) 16:31:04.63ID:snSMPMua0
>>121
まだ本国に1万両あるっていうけど、
帳簿通りにちゃんと倉庫にあるのが何両で
そのうちきちんと動くのが何両ぐらいあるんだろね?
2022/04/28(木) 16:31:28.24ID:h6dz49mYM
>>116
少なくとも日本の経済に発生してる不利益は日本がロシアに対し行っている経済制裁による返り血などではなく
ロシアが行っている戦争によって発生しているサプライチェーンの破壊や地域不安定化による影響なので日本が経済制裁をやってもやらなくても日本の経済に影響はほぼないので安心してくれ
2022/04/28(木) 16:31:35.16ID:12Fhg9Pj0
>>106
400人も死亡とか第二次世界大戦中かよ
2022/04/28(木) 16:32:00.89ID:85HKaMhr0
ロシアは毎日飛行機落とされてるのになんで飛ばすんだ
2022/04/28(木) 16:32:08.74ID:h5sLYzvS0
ジャベリンが高コストだとしたらT-55レベルの型落ちに命の安いアジア系兵士を乗せて身代わりにしてたりして
流石に戦車乗り3人なら釣り合うか?
2022/04/28(木) 16:32:24.14ID:bzy7ytizr
>>134
ちっこい舟
どっかで渡河しようとしてたんかな
2022/04/28(木) 16:33:01.60ID:RcctGT0v0
>>130
アメリカ没落を期待する程度の実力しか中国にはないという事ですね。わかります。
150名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:33:02.51ID:rK7WbUoE0
>>144
まあそうだね。ただ間接的な影響が長期化したら増えてくるからウクライナ勝利の
短期決着を期待するがね。ウクライナの復興も早めにとりかかった方がいいだろう。
2022/04/28(木) 16:33:06.44ID:KdUkgpbyd
>>143
GoogleMAPで野ざらしで置かれて大量の鉄屑になってるのなら複数箇所で見れる。
152名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-eeNW [106.130.189.70])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:33:07.65ID:f3CKfq3Ya
>>145
死者数のカウントはあてにしない方がいい
かなりアバウト
2022/04/28(木) 16:33:14.06ID:H4atrc3m0
そのうち電子部品一切なしの、見た目はT-90でも中身はT-34相当とかな戦車が出て来そう
2022/04/28(木) 16:33:38.40ID:ztT90KgZ0
>>146
別に飛んだの全部落ちてるわけじゃないだろうし空爆は効果があるし数少ない明確に勝ってる部分だからやらないわけにはいかないだろう
2022/04/28(木) 16:33:54.34ID:ZR/AtBDi0
>>142
その次はBT-7やT-26が出てきそう
156名無し三等兵 (スッップ Sdaf-hiFB [49.98.128.3])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:34:27.54ID:G4aljDvZd
2日でフォークランド紛争の死者数になるね
157名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-PWDZ [163.49.202.66])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:34:46.97ID:E/6QZGRVM
>>147
だからウクライナ兵の動画で「ミサイルより安い(のに撃つのか?)」ってセリフが出てくるんだな
158名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-QpdH [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:35:21.38ID:xU7NuedS0
>>125
あのシステムは3人の合議制か、3人のうちの一人でOKなのかは判明してない
159名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-PWDZ [163.49.202.66])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:35:23.66ID:E/6QZGRVM
>>151
ヘルソン空港?
2022/04/28(木) 16:35:25.52ID:9F14OsdN0
>>131
ショイグがイエスマンなのは粛清を避けてるだけじゃねえのかなぁ
核の戦犯にまでなりにいくとはあまり思えんが…ロシアの常識だとどうなんだろうな
2022/04/28(木) 16:35:30.71ID:OTGGIREu0
>>106
火砲の被害も段々深刻になってきた感じがある
2022/04/28(木) 16:36:12.16ID:4SQ+lICR0
>>85
完全撤退って言うだけならやるかもだけど
どうせ工作大好きロシアは隠れて何かし続ける

2014年〜のドンバス戦争でもそうだったし
↓ロシア兵が参加していたことを検証した動画

『ウクライナ騒乱 自撮り兵士の落とし穴』2015/10/28
https://www.youtube.com/watch?v=q7kvw4c-glA
2022/04/28(木) 16:36:18.63ID:RcctGT0v0
>>147
人の命は国によって違うからね。
ロシアだと滅茶苦茶安そう。特に少数民族系。
2022/04/28(木) 16:36:23.97ID:rP+SMGEV0
>>155
鹵獲したIII号戦車やチハタンとか出てこないかな
2022/04/28(木) 16:37:08.32ID:Aly1ybR30
>>157
あれはプロモーションだからだと思うけどね
2022/04/28(木) 16:37:13.01ID:yPuLjDd1a
>>106
今週に入ってから
ドンバスの戦いというか
ドンバス大砲撃戦というか

もはや沖縄戦の露助vr見てる気が
バンザイクリフじゃねえか
2022/04/28(木) 16:37:18.89ID:TK+CtpIA0
韓国人はなぜ「ウクライナ」に冷たいのか ゼレンスキー演説を聴いたのは国会議員の2割 鈴置高史

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/04181700/?all=1
2022/04/28(木) 16:37:30.22ID:ZR/AtBDi0
>>164
クビンカに実物あるしな・・・
2022/04/28(木) 16:37:43.07ID:KfHJmw1c0
砲撃がピンポイント過ぎて引くw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1519575162051518464/pu/vid/1280x720/JhJO4WvduE9Bo1Eu.mp4
2022/04/28(木) 16:37:51.55ID:snSMPMua0
>>151
そういうのも一万両のうちに入ってんのかなあ?入ってそうだよねえw
171名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-VqzG [126.156.13.219])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:38:03.41ID:a6CMawC/p
これはあれだろうな
徘徊弾薬が猛威をふるってるんだろうな
ただ徘徊弾薬はデコイとかで対処できそうな気もするが
2022/04/28(木) 16:38:06.35ID:nlMyYE0h0
>>90
数日前に自軍の兵士がタバコを吸った為に危険な状況になったツイしてたからそれに掛けてるんだろ
173名無し三等兵 (ワッチョイ cbcc-dMjb [220.106.176.60])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:38:26.76ID:+LVtVu9Y0
>>102
喫煙中のウクライナ兵が赤外線探知されて死亡したからでしょ
2022/04/28(木) 16:38:27.36ID:yPuLjDd1a
>>106
誰かウクライナ側の損害公表して
見比べて欲しい
2022/04/28(木) 16:38:45.74ID:4SQ+lICR0
>>115
今日も大漁だな〜
176名無し三等兵 (ワッチョイ 1702-F74E [106.173.205.115])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:39:02.91ID:dBrse5QO0
>>106
ヘリの被害余りないけど、スティンガー警戒して出していないのかな?
2022/04/28(木) 16:39:17.53ID:QVzsiVK10
>>135
戦術核もプーチン一人では出来ないはず
それなりの手順が公開されてないのでわからないが
通常なら一人で決定実行出来るようにはなっていないはずだ

核攻撃には核の反撃を伴う可能性が高く
また、それを迎撃する能力はロシアには全くない
2022/04/28(木) 16:39:30.64ID:28gMZvKYM
ロシアの大攻勢は現在進行中なんだよね
2022/04/28(木) 16:39:32.52ID:x7VaXdzea
>>106
戦車1000両破壊したら何か記念品を発売して欲しい
2022/04/28(木) 16:39:33.90ID:INDHBOybM
T-54出陣が近いなw
181名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:39:52.24ID:rK7WbUoE0
>>174
ウクライナは自軍の損害は戦後まで公表しない。ロシア軍がウクライナ軍に
与えたとされる損失は二重計上が多く信用できない。信頼できる数字はない。
2022/04/28(木) 16:40:44.00ID:Ih4158Z/0
>>106
激しいな
ウクライナ軍の損害が小さいことを祈るが
さすがにそう上手くはいかないか…
183名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-OLwV [125.175.149.213])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:41:09.36ID:p6cO7eV/M
今日の戦果
https://i.imgur.com/qwHXOx4.jpg
昨日の戦果
https://i.imgur.com/3AqvHZb.jpg
一昨日の戦果
https://i.imgur.com/9383Wb3.jpg
一昨々日の戦果
https://i.imgur.com/WxS8FVo.jpg
2022/04/28(木) 16:41:29.27ID:fIVmjN10M
陸自ならもう完全に死んでる数字
185名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-VqzG [126.156.13.219])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:41:30.88ID:a6CMawC/p
徘徊弾薬による撃破映像が出てこないのはやっぱり軍機だからだろうな
ターゲット選定の優先順位とか、ターゲットがカメラにどのように映るかとか、突入の角度とか、爆発の規模とかを知られたくないんだろう
2022/04/28(木) 16:41:44.84ID:pHqqmjN00
>>169
凄すぎる
戦果確認もこの調子でやってるからウクライナの数字は正確なんだろうと思わせる
2022/04/28(木) 16:41:58.00ID:bzy7ytizr
>>157
湾岸戦争でアメリカがすでに通った道だ
2022/04/28(木) 16:42:03.18ID:pm7G9l5A0
>>90
ロシアの野郎は弾薬管理庫でタバコを吸うあほなんだぜーっていう煽りだろ違うの?
189名無し三等兵 (スッップ Sdaf-hiFB [49.98.128.3])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:42:16.27ID:G4aljDvZd
>>171
スイッチブレードの本格うんようが始まったわけやね。
2022/04/28(木) 16:42:17.51ID:QVzsiVK10
>>158
通常であれば、各ボタンを押すには、3人の日々変動する秘密コードを
各人が入力するシステムにするだろう
そうで無いと、安全性が確保できないだろうから
2022/04/28(木) 16:42:22.74ID:Aly1ybR30
>>135
>>177
というか、戦術核に関してはプーチンが司令官に使用許可を出す方式なんだよ。だから許可が下りたら、司令官のタイミングで使われる
2022/04/28(木) 16:42:37.87ID:nIkeXigPM
T&#8722;62相手なら74式戦車でも戦える?
193名無し三等兵 (スププ Sd8f-MOU1 [49.96.8.183])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:42:43.74ID:pMHABFRnd
レイプ増加の報受けて急いで緊急避妊薬をウクライナに届けます
https://www.theguardian.com/global-development/2022/apr/28/russia-ukraine-emergency-contraception-amid-rape-reports
IPPF(国際家族計画連盟)から、緊急避妊薬約25,000パケットがウクライナに送られました
ヨーロッパ中のボランティアが海外から薬の寄付を集めて病院に届けています
194名無し三等兵 (ワッチョイ 4fe9-MOU1 [183.76.156.199])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:42:47.17ID:psxbDtuh0
トランスニストリアの偽旗作戦えらいことなってるな
親露派の自作自演すざましい
2022/04/28(木) 16:42:50.46ID:5gBo1pe30
>>169
地雷じゃないのか?
2022/04/28(木) 16:43:10.58ID:FLYtX/Xm0
おまえら勘違いしてるぞ
「他国にはない武器」で核はありえないだろ
今どき北朝鮮とかパキスタンでさえ持ってるんだから
化学兵器、生物兵器もしかり
なんかこうもっととんでもないものなんだよ
ロシア正教秘技の加持祈祷でゼレと反ロシアの世界の指導者を呪殺とかw
2022/04/28(木) 16:43:47.21ID:KfHJmw1c0
>>195
地雷だと爆炎が吹き上げるから分かるよ
2022/04/28(木) 16:43:59.29ID:KZ3sLpEc0
>>169
ドローン時代の間接射撃こわい
199名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-PWDZ [163.49.202.66])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:44:12.74ID:E/6QZGRVM
ロシアの戦車はジャベリンやRPGだけでこんなに溶かせないよね
自走砲義活躍してる?
200名無し三等兵 (アウアウウー Saaf-/Vbn [106.129.62.140])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:44:25.25ID:WHYVSXyxa
>>194
親露派つーよりロシア軍だけどね
2022/04/28(木) 16:44:57.98ID:DTEU/CWGd
上に英文が出るスキフ。ミサイルなし、発射待機、発射、レーザー照射中などのメッセージが出てわかりやすい。
https://twitter.com/UAWeapons/status/1519362818369376256?t=wFzhssd2KjpUX8D0QaYteg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
202名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-eeNW [106.130.189.70])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:45:49.31ID:f3CKfq3Ya
戦果の数字が本当なら素晴らしい事ではあるが
そんなに戦果をあげてるのに東部ではロシア軍の進軍は相変わらず少しづつ進んでる
南部では逆にウクライナ側が少しづつヘルソンに近付いてるが少しだしな
2022/04/28(木) 16:46:29.13ID:FLYtX/Xm0
>>169
すげー
2022/04/28(木) 16:46:46.17ID:BVVtyJT/0
>>167
ありがとう。世界が韓国から孤立していくね。
2022/04/28(木) 16:47:13.41ID:F7gYRd2Q0
>>85
>親露ウクライナ人

そんなんほぼただのロシア人orロシア政府の末端じゃん
ツイで無茶な擁護してるアホが多いせいかもうこの単語見るだけで虫唾が走るようになったわ
あんだけ宇国民が一丸となって防衛してんのに何が親露の宇人だよ
宇人は成人男性の出国禁止令とかえぐいの出てもだいたい従って頑張ってんじゃん
日本だったら3割ぐらい親露的ポジションにくっついて降伏論唱えて防衛すらまともにできんだろう
2022/04/28(木) 16:47:36.34ID:OTGGIREu0
>>147
敵の値段じゃなくて
その戦車と乗員が潜在的に破壊するかもしれないものに対する値段で考えるんじゃ
2022/04/28(木) 16:48:03.71ID:o0YDbTp4M
ショルツキタ━(゚∀゚)━!

https://twitter.com/GermanyinJapan/status/1519574021116891137?t=jue4PfuLoEDkNsPoVp1xew&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 16:48:19.50ID:pHqqmjN00
>>206
その通りだと思う
2022/04/28(木) 16:48:30.35ID:BVVtyJT/0
>>205
親露派ウクライナ人なんて天然記念物並みにレアだろうね。
この惨状だと。
2022/04/28(木) 16:48:42.75ID:OTGGIREu0
>>153
それはT-72(輸出用初期型)っていうんだぜ
2022/04/28(木) 16:48:44.78ID:QVzsiVK10
>>191
なるほどそれなら戦術核がまず第一に使われるだろうな

しかし使ったら、西側は全面攻撃に踏み込まざるを得ないだろう
おそらく航空機による空爆だろう

ロシアの飛行機は一切飛行できなくなるし
猛烈な空爆で、ウクライナのロシア軍は消滅するだろう

それで止まる保証は無い
212名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-VqzG [126.156.8.104])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:49:06.40ID:VAl/J6a8p
>>205
ウクライナは男性出国禁止でも意に沿わず徴兵されるのは少ないみたいだしな
志願兵がいっぱいいるから
213名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-jfbv [14.11.66.224])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:49:30.67ID:ddgkfHEB0
>>176
仮にスティンガーで牽制してヘリを使えなくしているとすれば、
戦車や装甲車の被害の大きさも納得できる。
2022/04/28(木) 16:49:36.70ID:eMz1eFLq0
>>106
たった一日でこんな損害出んのか
装甲車と戦車が合計70破壊はちょっと
215名無し三等兵 (スププ Sdaf-VqzG [49.98.63.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:50:03.57ID:vpnPL7Rxd
ロシア国営テレビの複数の番組司会者が4月26日、戦闘がウクライナ以外の国にも拡大する可能性について言及。ニュース専門局RTの編集長でジャーナリストのマルガリータ・シモニャンは視聴者に、核戦争が起きてもあまり心配することはないと語りかけた。「どうせいつかは死ぬのだから」

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/04/post-98596_1.php
2022/04/28(木) 16:50:16.38ID:8qeGDr+o0
>>209
そんな事はない
戦争が始まった時点でロシアが正しいからと言ってロシア国内に去ったウクライナ人もそれなりにいる
もちろん中には工作員や打算的な考えでロシアに行った人もいるだろうけど
2022/04/28(木) 16:50:24.30ID:BVVtyJT/0
>>207
ドイツ大使館のアイコン、ウクライナ国旗持ってるな。
もう一個の旗は国連? 何の旗?
2022/04/28(木) 16:50:24.82ID:9JaoZeIB0
>>211
>しかし使ったら、西側は全面攻撃に踏み込まざるを得ないだろう
この前提はどこから来たんだ?戦術核を使った場合のシナリオなんて誰も知らないだろう
2022/04/28(木) 16:50:43.38ID:z5FYplZa0
>>87
キューバ危機のときは2人は発射合意したがヴァシーリイ・アルヒーポフ1人が反対したから助かったもんな
2022/04/28(木) 16:52:11.02ID:HKPdqYnsa
前スレでロシアのは人口動態がヤバい(今年は100万人くらい減る)ってコメントがあったけど
だからこそさらに悪化する前に行動を起こしたとも言えるかも

ソ連崩壊後の出生率は上下あるけど平均1.5くらい
一時期バラマキに近い少子化対策して回復したけどクリミア以後はまた下がってる

ちなみに今戦地に送られてる20代前半の若者が生まれた2000年前後の出生率は1.2くらい

今ロシアに届いてる死体袋の中身は誰かの大切な一人息子の可能性が高い
2022/04/28(木) 16:52:31.52ID:eMz1eFLq0
イランと中国が結びついて、
核合意に向けての話し合いも進めていくって、
ロシアを中国はどう考えての行動だこれ
222名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-jfbv [14.11.66.224])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:52:36.98ID:ddgkfHEB0
>>202
イズームからの最前線で、弾除けにキエフ戦線で消耗した部隊を使っていたりして
2022/04/28(木) 16:52:40.30ID:BVVtyJT/0
>>216
ソースは?
馬淵じゃ無い方の、元駐ウクライナ大使の説明の方を信じるわ。いきなりやってきて殴り掛かってくる相手に親しみ覚えるなら精神科に行ったほうが良いと思う。
2022/04/28(木) 16:52:50.02ID:UCNvI4hxa
ロシア側の戦果報告だともうウクライナ軍壊滅してるから各鬱必要ないんよね大々的に戦勝パレードしていいレベルの超大戦果
2022/04/28(木) 16:53:03.19ID:4SQ+lICR0
>>82
他国が同じ事したらいきなり核かよwwww
弱っちぃなwwwwwww
2022/04/28(木) 16:53:09.48ID:FLYtX/Xm0
>>204
これって単に冷淡とか無関心というよりすでに政治の中枢のこれくらいの割合が親北派に占められてるってことだろうね
2022/04/28(木) 16:53:14.09ID:0TiHDjdY0
>>213
キーウ奇襲しようとしてフルボッコされたみたいだけどね>ヘリ
正確な事はまだ分からんが全滅に近い感じだったのだろう
2022/04/28(木) 16:54:02.66ID:BVVtyJT/0
>>225
だってもう通常戦力ボロボロだからなぁ。
核しかないぞ。
2022/04/28(木) 16:54:35.64ID:KfHJmw1c0
>>227
初期の動画に輸送ヘリが3撃墜されてるのあるよ
230名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-PWDZ [163.49.210.78])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:55:14.67ID:fJ6kbKQaM
プーチンはパレードしたいだけなんだよ
キーウ、ヘルソン、マリウポリ、とグレードは下げてきてるけど、どこかではやるから
それが済んだら暫く休むんでしょ
2022/04/28(木) 16:55:16.62ID:ITzXWvRua
第一次世界大戦のクリスマス休戦みたいのはないのかね?
2022/04/28(木) 16:55:18.96ID:ZR/AtBDi0
>>196
ヒューイ「サヘラントロプス?!どうして!? 馬鹿な 動くはずがない」
2022/04/28(木) 16:55:25.27ID:1Veoz6qI0
>>106
T-54「俺の出番も近そうだな」

T-54がウォーミングアップを始めました
2022/04/28(木) 16:55:26.77ID:8qeGDr+o0
>>218
一般的には戦術核での反撃か通常兵器による反撃と言われていて前者ならロシアがそれに対抗措置を取らざるを得ない
後者ならウクライナ国内にNATO軍が入る可能性が非常に高くそうなると敗北が確定するロシアとしてはエスカレーションせざるを得ない
NATOがウクライナ上空を飛行禁止区域に設定ぐらいに退いた対応をすればロシアもNATOはビビって反撃してこなかったと勝利宣言しつつロシアも停戦交渉に入る道はあるかも知れないけど飛行禁止区域が設定されればウクライナは勝てるからウクライナ側が停戦交渉に応じる可能性が低い
235名無し三等兵 (ワッチョイ 171c-6JeH [126.249.154.129])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:56:33.43ID:IZDASDHG0
>>79
韓国も入れてやれよ…
2022/04/28(木) 16:56:34.02ID:/VVNCPFAd
>>217
NATOでは?
237名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe4-MOU1 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:56:35.63ID:C9LaOiP90
ショルツ(禿)さんいらっしゃい
色々日本と話し合うこともあるでしょう


独ショルツ首相 初来日の狙いは
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/467641.html
238名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-jfbv [14.11.66.224])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:56:46.25ID:ddgkfHEB0
>>220
強烈なバラマキによる出生率回復政策は日本でも少し話題になった覚えがある。
これも資源価格の高騰があってこそ。
制裁と脱ロシアの流れが続けば二度とこんな政策はできないのだから、
ロシアの出生率は1.2-1.5の間が社会構造的に自然な数値なのだろう。
2022/04/28(木) 16:56:52.18ID:BVVtyJT/0
>>226
なんだろうね?
いずれにしろアメリカと日本の価値観と合わない国なのは間違いないから警戒すべき相手だろうね。
2022/04/28(木) 16:56:57.74ID:yhYioLOg0
今日の戦果数がおかしいレベルだな
バンザイ特攻して無理やり戦線上げてるのか?
ウクライナは耐久って言ってたし無理に反抗してないと考えるとロシア自爆になってるだけとかありそうでもあるような
2022/04/28(木) 16:57:08.87ID:9JaoZeIB0
>>234
全く答えになってない。やり直せ
みんな全面核戦争なんてやりたくはないんだよ
2022/04/28(木) 16:57:15.36ID:eMz1eFLq0
ドイツが何の用で来るんじゃ失せろボケ
2022/04/28(木) 16:57:25.09ID:BVVtyJT/0
>>236
NATOの旗か! なるほど。
2022/04/28(木) 16:57:40.54ID:HKPdqYnsa
ロシアがウクライナで戦術核使用した場合のオプション

・経済制裁の強化
・軍事支援の強化
・NATOの直接介入
・ベラルーシへの核攻撃

識者専門家と言われる人達の発言で見聞きした事あるのはこの辺だけど

実際どうなるんだろう
2022/04/28(木) 16:57:55.20ID:g5kpnMLm0
みんな安心しろよ、ロシアからすりゃこんなの死者数の内にはいらねぇさ
WW2の時スターリングラードに攻め込んだドイツに対してソ連は疎開禁止の上にドイツは都市攻撃しまくったじゃん
最初の1週間で軍民合わせてソ連の死者は5万人とか言われてる地獄作ったのにソ連の発表は損害は何もなかっただからな
ロシアも同じことしてくれるさ
2022/04/28(木) 16:58:00.29ID:DTEU/CWGd
戦車を破壊したのでロシア軍兵士が記念撮影をしたが、撃破されたのは自軍の鳥籠戦車
https://twitter.com/markito0171/status/1519565636430667778?t=JLzejn2aUx0PTpISFzcBbQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 16:58:06.09ID:/VVNCPFAd
>>243
ごめん間違えたEUでした
2022/04/28(木) 16:58:36.96ID:8qeGDr+o0
>>241
全面核戦争はやりたくてやるものじゃなくてエスカレーションの結果起こってしまうもの
こんなの核抑止力論の初歩の初歩だよ
2022/04/28(木) 16:58:47.34ID:0TiHDjdY0
>>229
乗ってたの空挺隊員だったんだろうなぁ
みんな空でしんだと
250名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe4-MOU1 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:58:48.71ID:C9LaOiP90
韓国は歴史的に考えればロシアの暴虐に敏感であってもいいはずだが
国際ニュースではウクライナは全然話題にならずミャンマー関係がやたら多いらしい
ミャンマーは世界的に忘れられつつあるので、これはこれで大したものかもしれんが
2022/04/28(木) 16:58:55.09ID:/VVNCPFAd
本当に不当な理由で被害被ってるウクライナが不憫になってきた…
2022/04/28(木) 16:59:43.19ID:eMz1eFLq0
前線への兵器供給はインフラ鉄道網がが壊れて中々供給しにくくなったそうだけど、
どうするんだろう
ウクライナは地下鉄から供給できる構造にはなってるが
2022/04/28(木) 17:00:28.58ID:Mbl5uCryd
冷戦時代は圧倒的なソ連陸軍の前に
NATO軍は戦術核で対向すると明言してたが
今、逆になっただけ

NATO軍が直接介入してきたら
ロシアが戦術核を撃つ

戦略核兵報復にエスカレートさせるかは
最初の核爆発後、30分以内に決断しなきゃいかん
米英仏の政府内のドラマ
2022/04/28(木) 17:01:01.35ID:DTEU/CWGd
ゲリラ戦闘を受けるロシア軍
https://twitter.com/markito0171/status/1519579244577361920?t=qQfZ8Lv8lOMcmoe7v84jwA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 17:01:04.26ID:Pmqthd/FF
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1519582305320198144
英国国防省 ウクライナ情報28.04.2022 (1403 JST 28.04.2022)

・潜水艦を含むおよそ20隻のロシア海軍艦艇が現在、黒海の作戦海域に存在する。

・ボスフォラス海峡はトルコ海軍艦艇以外のすべての軍艦に対して閉ざされたままであり、
ロシアは黒海で失った巡洋艦モスクワの代替艦を入れることができない。

・揚陸艦サラトフ及び巡洋艦モスクワの喪失で苦境に陥っているにも関わらず、
ロシア黒海艦隊はウクライナ内陸及び沿岸部の目標に対する攻撃を遂行する能力を保持している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 17:01:15.23ID:9JaoZeIB0
>>248
だからそのエスカレーションしをたくないからウクライナに核を撃たれても
欧米は核で打ち返すことをためらう可能性があるって言ってんだよ
2022/04/28(木) 17:01:27.40ID:BVVtyJT/0
>>247
ありがとう!
しかし、駐日ドイツ大使館のアイコンが持ってる側がEUとウクライナか。各国のドイツのさ大使館アカウントのアイコンは全世界共通なんかな?
普通はドイツと日本の旗持たせるよな。
どうでも良いけど変わってるわ。
2022/04/28(木) 17:01:48.37ID:4SQ+lICR0
>>207
日本が買ってる天然ガスこっち回してくれ的な外交かな?
日本ももう腹くくって小型原子炉の熱でバンバンメタンハイドレート採掘すりゃいいんだよ
12兆m^3もあるんだから
259名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-eeNW [183.74.207.5])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:01:56.49ID:hJaU6gN5d
客観的に見て前線のウクライナ軍は今後殲滅されるだろう。
ロシア軍の無尽蔵の補給に追いつけず武器を使い果たす。
残念だがこの戦はプーチンの勝ちだ。
2022/04/28(木) 17:02:00.94ID:9F14OsdN0
戦車3〜4台+装甲車数台で並んで来ても一台が攻撃受けたら全部中の乗員が逃げてんじゃねえの?
んで鹵獲する程でもないというのと警戒の為撃破してる感じに見える
2022/04/28(木) 17:02:24.48ID:sh4xEFcU0
>>254
おちおちうんこもできねーな
2022/04/28(木) 17:02:30.30ID:yhYioLOg0
>>250
冷たいこというとミャンマーって西側諸国の利益にあんま関係ないからなぁ
核があるわけでもないし西側諸国を侵略する力もない
むしろいい意味で韓国はなんでこんなに関心を寄せるんだろうと思う
2022/04/28(木) 17:03:31.16ID:Mbl5uCryd
ウクライナ領内にNATO軍が直接進軍してきたら
ロシアが戦術核攻撃するのは確実

ウクライナ西部が核の炎に包まれた時
戦略核の撃ち合いになるか
互いの度胸試し
2022/04/28(木) 17:04:03.31ID:yhYioLOg0
>>258
それドイツがめちゃくちゃお土産持ってくるでもしなきゃ日本は飲まないだろう
265名無し三等兵 (スッップ Sdaf-cviT [49.98.172.210])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:04:08.70ID:d1YyYN2Id
>>259
嘘ばかり吐いて虚しくならないか?
2022/04/28(木) 17:04:36.17ID:ITzXWvRua
アメリカ軍がルーマニアのウクライナ、モルドバ国境地域に向かっているとのこと。

ドラグーン砲塔のストライカー装甲車やL-ATVが大量に。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1519479718361194496?t=xprp9lMgjtZKVlesbWdMKA&;s=19

ウクライナ向け?NATO軍?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 17:05:01.84ID:BVVtyJT/0
>>262
元々、演説依頼を断ってたけど日本で演説して評判になるわ、メリケンから説教されるわでやっただけでしょ。

蓋を開けたらあの惨状。
2022/04/28(木) 17:05:16.28ID:8qeGDr+o0
>>256
コントロールできないものを希望的観測で考えるべきではない
最悪のケースを想定する方が有意義に感じる
2022/04/28(木) 17:05:17.12ID:Pmqthd/FF
ロシアからカザフスタンへ――「ウラル」が工場を移転、最新状況を日本法人社長に訊いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/b60bd4d5d86a94c7fb794ee7b78f04af49d6fe8f

現在のロシアから各国へ車両を輸出するのは莫大な時間とコストがかかる。また日本政府は4月19日、
ロシアに対する追加経済制裁としてバイクや二輪車部品を含む38品目の輸入禁止を決定した。
そこで「早急に生産を再開するため、ロシア国外での最終組み立てを行うことにしました」と話す。

 ロシアでは車両の組み立てのほか、フレーム、サイドカーのボディなどを製造。
ロシア国外での部品供給は継続されているが、車両自体が出荷できないというわけだ。
2022/04/28(木) 17:05:19.48ID:dBrse5QO0
>>259
無尽蔵はウクライナでしょ。もう武器は畑から採れない。
2022/04/28(木) 17:05:21.09ID:WmSQOzd90
>>250
韓国の国民も政府も力があればロシアの様に振る舞いたいと思っているので、
悪い事だとは思っていないですよ

だからこそ、ゼレンスキー演説が空席祭りになる訳で
2022/04/28(木) 17:05:40.69ID:BVVtyJT/0
>>264
電気代めちゃくちゃ上がってるからな。
日本国内の不満が持たないよ。
2022/04/28(木) 17:06:38.10ID:Pmqthd/FF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1519588542581780481
モルドバはロシアに対するEU制裁に参加し、ウクライナに援助を提供します。ウクライナ内務省のアントン・ヘラシチェンコ顧問は4月28日、
モルドバのマイア・サンドゥ大統領が解放された入植地を破壊するために人道援助とサッパーをウクライナに提供することを決定したと述べた。
伝えられるところによると、サンドゥはロシア占領下のトランスニストリアでの最近の出来事に続いて決定を下した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 17:06:46.65ID:WmSQOzd90
>>240
「5/9までなんとかせいや」と言われて突っ込んできているのだろうな
275名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.6.86])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:06:56.59ID:/2l9Rei+M
>>266
アメリカに大義名分与えちゃったよ
2022/04/28(木) 17:07:02.19ID:1Veoz6qI0
>>245
あの時はアメリカの援助で戦車を大量生産できたが
今は逆に経済制裁で戦車生産できなくなってるからなあ
いくら人口4倍あるって言ってもさすがに棍棒戦士じゃなあ
2022/04/28(木) 17:07:16.48ID:Aly1ybR30
>>262
アジア内での発言権を高める為だろうな。親米の香港、ミャンマー、アフガンが立て続けに中国傘下になったわりに、日本はそれらの国への関心が低い

そこでこれらの国に多少は介入しておくと、日本と差別化できるし、アメリカへのアピールにもなる
2022/04/28(木) 17:07:26.50ID:fDHzm7O6a
>>238
前スレで誰かがロシアの徴兵候補は○万人いるから〜って言ってたがIT人材だけで戦闘開始から17万人も国外に出たという話だし徴兵拒否もいるから国家総動員しても総員突撃状態のウクライナに対向できるかわからんと思うわ
2022/04/28(木) 17:07:41.60ID:/VVNCPFAd
>>250
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM16DPT0W1A910C2000000/
韓国も民主化闘争を経験しててシンパシーあるみたいですね
280名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-eeNW [106.130.189.70])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:07:48.54ID:f3CKfq3Ya
>>273
偉い
しかし決断が遅い
最初からそう言ってれば南部戦線はもっと楽にロシアに勝てたかもしれないのに
2022/04/28(木) 17:07:53.14ID:yhYioLOg0
岸田はショルツと原子力の発電所とか石炭発電所の重要性を双方で確認するべきかもねw
散々批判してくれたし
2022/04/28(木) 17:08:06.86ID:OTGGIREu0
>>199
自走砲っていうか間接射撃じゃ戦車に直撃させるのは大変なんで
火砲で食った分は集結とか休息してる場所にドバッと叩き込まれたかじゃろう

あとは出てきてるならウ側の戦車に食われてる分も相当あるだろう
旧ソ連戦車は主砲から対戦車ミサイルを撃てるんだ
ウクライナ戦車は無線やドローンの支援があるので待ち伏せ地点に急行して遠距離でドーン
反撃受けても戦車だから徹甲弾やミサイルの直撃でもない限りまず問題なく離脱できるし
隊列組んでミサイル連打から突進して砲撃戦して蹴散らして離脱もできる
2022/04/28(木) 17:08:07.91ID:Mbl5uCryd
>>271
と言うか
アジア諸国でウクライナと最も関係が深いのは中国で
日本も韓国もASEAN諸国もウクライナみたいな遠い貧乏国はくっそどーでもいい国

欧州の猿真似で議員がスタンディングオベーションしてる国が異常
2022/04/28(木) 17:08:34.92ID:9F14OsdN0
>>274
ちなみにウクライナ側は大体5/06ぐらいまで攻勢には出ないと宣言している模様
285名無し三等兵 (アークセー Sx1f-MOU1 [126.151.216.194])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:08:46.07ID:huAt9bFxx
「露Mi-8ヘリコプター部隊ペリチェンコ司令官を殺害」…宇側発表
https://korea-economics.jp/posts/22042804/

ウクライナ軍のアナトリー・ステファン将校はテレグラムにおいて、ロシア軍Mi−8ヘリコプター部隊の司令官ユーリ・ベリチェンコを清算したと明らかにした。
2022/04/28(木) 17:08:55.73ID:8qeGDr+o0
>>282
ウクライナは対戦車地雷も多用しているからそれもかなりの戦果を挙げていると想定される
2022/04/28(木) 17:09:06.55ID:AIKvm2/Sa
>>39
FH70は昔はNATO標準の榴弾砲だからな
https://i.imgur.com/Aj6i0Zw.jpg
288名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe4-MOU1 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:09:32.23ID:C9LaOiP90
軍政による弾圧と聞くと、歴史的事情から韓国左派は敏感に反応するのかもしれない。
ひょっとすると左派政権だったからかもしれないな。
あっちはニュースはおろか映画の内容まで、政権によって雰囲気変わるらしいし
2022/04/28(木) 17:09:37.73ID:Pmqthd/FF
ウクライナ兵と犬&猫
https://pbs.twimg.com/media/FRXXXioXIAMD3wZ?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/FRV8-BlXIAAxRv1?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/FRaplkJaUAEVwk9?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/FRapmpnVsAE2gHr?format=jpg&;name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FRapoCFVEAIpdvJ?format=jpg&;name=medium
2022/04/28(木) 17:09:56.88ID:7qN1AMcjr
ウクライナの発表が本当なら
ロシアは開戦前に可動状態にあった戦車の半数近くを損失したことになる
おそらく他の国境線の守備はスカスカ
保管ポンコツ戦車を引っ張りだしても戦車兵もいない
そろそろウクライナはクリミア奪還を考えた方がよい
クリミアが危なくなると東部にのみ兵力は集中できなくなる
2022/04/28(木) 17:10:01.11ID:58ZpImsj0
徴兵してもそれがそのまま戦力になるわけじゃないしな
ロシアはどん詰まりだけど引くわけにはいかない

だから、ウクライナにできるだけ痛みを与えてお互いに耐えられないから停戦という形に持って行きたいんじゃないだろうか
2022/04/28(木) 17:10:06.93ID:Ih4158Z/0
>>243
EUだよ・・・
2022/04/28(木) 17:10:36.61ID:X9FHjLix0
>>169
草木が成長してきてるのかな
ゲリラ戦も展開できそうか

>>183
4日で戦車が約100、装甲車が約150、トラックが約130
すげぇな
2022/04/28(木) 17:10:45.98ID:juV1JktiM
>>204
韓国は親中で反米、反日が基本なんでしょ、そういう教育だろうし
でも何故かアメリカと同盟してるけど
2022/04/28(木) 17:11:38.36ID:WmSQOzd90
>>283
つか、中国って、ウクライナに「あらゆる核の脅威から守る」とドヤ顔して、この振る舞いは酷くね
誰も信用してくれなくなるよ
2022/04/28(木) 17:11:50.87ID:Mbl5uCryd
>>290
大本営発表だと
空母サラトガは3回撃沈したことになってる
昭和天皇
「サラトガが沈むのはこれで3回目だね」
297名無し三等兵 (アークセー Sx1f-MOU1 [126.151.216.194])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:11:52.19ID:huAt9bFxx
露が戦車2年分、航空機1年分を失う 「数年は戦争できない」英紙
https://korea-economics.jp/posts/22042703/

英タイムズによると、米有力シンクタンクCSIS(戦略国際問題研究所)のマーク・カンシアン選任顧問は、
ウクライナ軍が過去2ヶ月間に破壊したロシアの戦車と航空機がそれぞれ2年分と1年分の生産量に相当すると述べた。

ロシアの近年の兵器年間生産量は戦車がおよそ250台、航空機は150機とされる。ミサイルもすでに数年分を使用したとみられている。
2022/04/28(木) 17:12:21.50ID:g5kpnMLm0
>>276
今のロシアみてると割とマジで棍棒兵士出してきそうなんだよな
こないだの前線分布図見た?戦術大隊の数かと思ったら軍団の数で配置されてるのに機械化がまるでされてないやつ
ロシア側の兵士の配置が機械化ってよりも鉄類の装備してるのかどうかも怪しい状況に見えてるぜ
2022/04/28(木) 17:12:35.66ID:yhYioLOg0
>>290
ウクライナの発表は他の発表と今までそう違わなかったし
仮にこの半分の戦果でもめちゃくちゃ多い
艦が沈んだわけでもないのに戦死者やばくないか
2022/04/28(木) 17:12:39.20ID:WmSQOzd90
>>284
西側から来ている装備や部隊再編がその辺が目途なんだろうな
2022/04/28(木) 17:12:49.01ID:4SQ+lICR0
>>262
ミャンマーはとうとうアウンサンスー・チー氏が
汚職防止法に違反したとして禁錮5年とかニュースになってるね
あれもどうせ軍事政権側の工作に引っかかっただけだろうけど
302名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.148.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:13:23.63ID:TdRzT3ahM
>>197
これIEDとかじゃないの
2022/04/28(木) 17:13:34.91ID:eMz1eFLq0
>>283
日本はロシアと領土問題を抱えてる国って立場でウクライナに支援してるんだろ
2022/04/28(木) 17:14:04.94ID:juV1JktiM
>>226
文政権で政治も行政も司法も親中、親北にほとんど変更したのかな
305名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-5pfM [126.186.147.228])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:14:19.35ID:5SI782hap
>>60
確か駐日本の大使も長らく不在でこないだようやく決まってたはず
今はどうか知らんけど確か去年時点では駐ドイツ、中国、韓国大使なども不在だった
アメリカでは重要国のも含めて大使が空席になるのはよくあること
何せアメリカの大使は政治任用職で議会の同意がいるから、
議会で揉めたりすると大使人事も政党間の駆け引きの道具になってすぐ棚ざらしになるのよ
2022/04/28(木) 17:14:36.03ID:bzy7ytizr
>>256
ロシアが釣り上げてきたらNATO側もそれに応じてエスカレートを思いとどまらせないとダメ
スルーしたら、次はもっとエスカレートした状況で対応を迫られることになる
そうなりたくないから各段階で思いとどまらせるように手を打つ
2022/04/28(木) 17:15:01.86ID:WmSQOzd90
>>303
プーチンの昨年夏の「攻撃リスト」に上がっている国だからってのがあるだろうな
日本とウクライナでどっちが弱いかでウクライナを選んだ
2022/04/28(木) 17:15:23.32ID:g5kpnMLm0
つか普通に、いまここでウクライナ応援しておけば日本としては国益に繋がるし良いんじゃねーの?
放置してその後の中国が暴れ始めて見捨てられる未来よりよっぽどマシじゃん
いま中国は動けないって言ってるけど、なんもなければ中国が先に暴れ始めてたケースのが割合高かったと思うぜ
2022/04/28(木) 17:15:29.15ID:21tktBJy0
円安でウクライナどころじゃないな
この戦争で一番損害受けているのは日本だ
2022/04/28(木) 17:15:35.01ID:Mbl5uCryd
>>303
日本の世襲議員や無能外務省官僚に
判断能力があるとは思えない
「ご主人さまのご意向は?」
が判断基準の全てだろう
2022/04/28(木) 17:15:42.75ID:ztT90KgZ0
>>304
と言うより基本的に見栄と目先の自国利益しか興味ないからウクライナの事が心底どうでもいい
そのどうでもいい国のために脅威であるロシアににらまれたくない
2022/04/28(木) 17:15:57.92ID:Aly1ybR30
>>301
スーチーはとっくに軟禁状態だから、今更感はあるけどね
2022/04/28(木) 17:16:19.16ID:BVVtyJT/0
>>294
事大主義でしよ。
日露戦争も日本派とロシア派に分かれて両方引き摺り込んで起きたわけだし。

アメリカが本気で撤退したらパニックになるんじゃないかな?
ぶっちゃけ、済州島以外は引き上げて良いと思う。
314名無し三等兵 (ブーイモ MM87-PWDZ [202.214.167.100])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:16:40.74ID:aKNqWfghM
>>282
何気にソ連製戦車スゲー
315名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:17:00.41ID:SZsIAh6Ed
>>283
おい、貧乏国ていうのは北朝鮮みたいな国の事をいうんだぞ
あと日本はG7の国だし、ASEANのインドネシアがG20にウクライナを招待したらしい。韓国は知らん
まあ、こんな感じでウクライナにとっても日本やインドネシア辺りとの連携は結構重要だと思う
2022/04/28(木) 17:17:33.30ID:Pmqthd/FF
https://twitter.com/karategin/status/1519591503231868928
モルドヴァが対露経済制裁に参加。また宇への軍事支援として、工兵旅団を派遣し地雷除去に従事させるとのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 17:17:37.08ID:eMz1eFLq0
>>309
日本は被害めちゃくちゃ少ないよ
周り見てみろ国が破綻したところとかあるぞ
2022/04/28(木) 17:17:38.26ID:yhYioLOg0
>>307
日本は海があって助かったな
319名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:17:46.80ID:i3Mt6VIM0
>>294
韓国左派でしょ
右派は親米
2022/04/28(木) 17:17:46.99ID:BVVtyJT/0
>>314
対戦車ミサイル撃てるのT64な。
今はウクライナしか稼働品は無い。
321名無し三等兵 (ワッチョイ 1702-F74E [106.173.205.115])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:18:09.19ID:dBrse5QO0
戦争記念日に逆パクラチオン作戦が始まるのか。
ジャベリンだけで5000発。新型自爆ドローンが飛び回り、
ロシアの戦線は崩壊。東は国境まで。南は海岸線まで押しこめられる。
ワクワクする。
322名無し三等兵 (ササクッテロロ Spaf-/7Gt [126.253.39.20])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:18:09.57ID:JuiL+4Mop
https://twitter.com/karategin/status/1519591503231868928?s=21&;t=UTY40imR6CCwPR-988WXyw
NATOと話しついたか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 17:18:13.97ID:Mbl5uCryd
>>315
ウクライナの国民所得はベトナム以下だぞww
ラオス、スリランカと同じぐらい
2022/04/28(木) 17:18:28.18ID:FtpinYWN0
>>272
うっかり言い分聞き入れた上に石炭発電全廃まで飲む馬鹿ムーブしないことを祈るよ
今時安定電力なしで成り立つ産業は存在しない
環境テロリストの言うことをホイホイ聞いてたら、産業基盤の取捨選択と日本国民の海外移住推進が必要になるよ
325名無し三等兵 (アークセー Sx1f-MOU1 [126.151.216.194])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:18:39.31ID:huAt9bFxx
「露陸海軍の将軍5人が粛清」「損害の責任問われ」宇側発表
https://korea-economics.jp/posts/22042304/

ロシア黒海艦隊司令官イーゴリ・オシポフ提督が解任され、逮捕された。また黒海艦隊参謀長(第一副司令官)であるセルゲイ・ピンチュク副提督に対する捜査も行われている。

第6軍司令官であるウラジスラフ・エルショフ中将と、西部軍管区第1戦車軍セルゲイ・キセル中将が解任された。

南軍管区第22軍団の司令官であるアルカディ・マルゾエフ少将は、定められた任務の遂行に不備があるとされ、同ポストから外された。

東部軍管区のM・ポノマレフ大佐が物的・技術的支援103個別旅団司令官のポストから解任された
2022/04/28(木) 17:19:09.23ID:wXGm0Hge0
原発再稼働すれば円高なんて一気に解消してガスも足りるんだけどね。
327名無し三等兵 (ブーイモ MM87-PWDZ [202.214.167.100])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:19:11.91ID:aKNqWfghM
>>284
それ何回言っても「ウクライナ大丈夫か?」っていう人が出現するんだよね
2022/04/28(木) 17:19:12.59ID:FtpinYWN0
>>301
確かトータルだと禁固150年とかになりそうとかどっかで聞いた
もう生涯出す気は無いだろうよ
2022/04/28(木) 17:19:31.34ID:juV1JktiM
>>267
そもそも反日、反米なのになんでクアッドに入りたいの?
2022/04/28(木) 17:20:01.65ID:BUcqbjcK0
ロシアが正面攻撃をした結果ロシア兵300人が死亡し、
一つの小さな村を占領したと言うツイートを見たんだが
パフォーマンス悪すぎませんかねえ...
2022/04/28(木) 17:20:18.89ID:BVVtyJT/0
>>324
岸田は財務省出身だし、こう言う時に損になる話はしないっしょ。友愛鳩だと危険だろうけど。
2022/04/28(木) 17:20:19.20ID:Pmqthd/FF
プルシェンコ氏が建設中のスケートリンクが完成間近「豪華なホールにオフィス。あと少しだ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/19798f698e270a5e3ee3c3189a8a9792268aa0c7
「親愛なる友人たちよ。私たちは皆リンクがもうすぐできる≠ニ言っていますが、本当にそうなりました! 
モスクワのボストリコフスコエ高速道路(の近く)。文字通り、あと少しだ。新しいスケートリンク、2つのグラウンド、豪華なホール、
豪華なオフィス。もうすぐだ」

 プルシェンコ氏はウクライナへ侵攻する母国を称賛する発言や、自身が開催したアイスショーで
負傷者が出るなど物議を醸しているが、自ら経営するスケート養成アカデミーに関しては順調に事が進んでいるようだ。
333名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:20:19.98ID:SZsIAh6Ed
>>323
あ、ごめんw
読み間違えて日本やインドネシアの事を貧乏だと言ってんのかと思ったw
ウクライナが貧乏国家なのは否定しないわw
2022/04/28(木) 17:20:36.51ID:FtpinYWN0
>>326
本気で解消するなら原発を増やしまくる2011年以前の予定が必要だった。もう無理だけどね
更に石炭発電止めろとかいう世迷い事まで沸いてくる始末だから、円安はもうどうにもならん
2022/04/28(木) 17:20:55.88ID:8qeGDr+o0
>>330
現地徴用した兵ならコスパは悪くないと思う
2022/04/28(木) 17:21:19.24ID:Mbl5uCryd
>>316
モルドバ唯一の産業である酸っぱいりんごを買ってくれる
ロシアと敵対するのか?

ヨーロッパ諸国が責任とって
モルドバの酸っぱいりんごをこれから
ずーっと買い続けてやれよww
ロシア人しか食べない酸っぱいりんご
2022/04/28(木) 17:21:34.85ID:SIJigCc10
ロシアが核打つとしたら、
ウクライナの非道を粛清する為に
何日の何時何分にウクライナのどこどこに、どのような核を打ち込むから、
良識ある国家は自国民を必ず避難させよ。
これはウクライナ以外の国に対する敵対行為ではない。
とか宣言して、正当性を確保してから打つんだろうな。
はっきり宣言しておけば米国からの報復も無い。
2022/04/28(木) 17:22:19.65ID:WmSQOzd90
>>334
脱炭素自体がロシアのガスへの依存度を上げるためのプロパガンダだったんじゃないかと
そういうのを疑わざる得ない
339名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:22:30.82ID:rK7WbUoE0
>>334
原発の津波対策をしなかった政権を恨めとしか言えない。テロ対策も
地震、津波対策もしない原発は信用できない。原発再稼働そのもの
は賛成だが、原発万能論も危険だね。
340名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:22:32.69ID:SZsIAh6Ed
>>335
ドネツクやルハンスクのウクライナ人もう皆んな徴兵されて居なくなってそう
2022/04/28(木) 17:23:06.97ID:BVVtyJT/0
>>329
事大主義
両方の勢力を国内に引きずり込むの。
両方天秤かけて援助を、せしめる。

だからどっちかが強くなりすぎたり、片方から無視され始めると焦り始める感じかな。
2022/04/28(木) 17:23:11.54ID:yhYioLOg0
>>331
相手が焦ってるなら検討するって持ち帰っても問題ないしな
2022/04/28(木) 17:23:35.41ID:eMz1eFLq0
韓国は海外じゃアジアで大成功してる国って評価で、
アジアの中でも日本韓国は並んで非常に評価が高くどの国からも好感度は高い
のに外交に関してはカスみたいな感じで周辺国からごみ虫みたいな扱いされてる
外交の腐蝕さえ、あと日本の段階くらいの世代の意識さえ変われば韓国もより強国になる
けど今回の立ち回り見ていても当分は無理だろうな
もったいない国だ
2022/04/28(木) 17:24:09.16ID:WmSQOzd90
>>342
いつもの「検討使」だな
345名無し三等兵 (アークセー Sx1f-MOU1 [126.151.216.194])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:24:13.96ID:huAt9bFxx
露が黒海でイルカ部隊を投入か…水中攻撃に備え 北海ではクジラを
https://korea-economics.jp/posts/22042805/
2022/04/28(木) 17:24:21.79ID:8qeGDr+o0
原発はテロがかなり現実的になってきた今の世界状況だと稼働させたらさせたで大きなリスクではある
347名無し三等兵 (オッペケ Sre7-6FbB [126.254.137.177 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:24:35.23ID:eVyNiLQBr?PLT(12000)

>>317
株価上昇してるしインフレ率は順調、生活が苦しいやつは企業が給与を上げないから。
正直な話、庶民の生活が来るしいのは官じゃなく民が悪い、国家自体の経済成長率は今年は上方修正される見通し
2022/04/28(木) 17:24:39.72ID:HKPdqYnsa
IT強いです
原発運用できます
高性能な対鑑ミサイル作れます
土地が肥沃でほとんど平地です

これで万年貧乏国というウクライナのミステリー

貧乏じゃないって意見もあるけど平均所得はベトナムと同じくらいだから日本人の尺度だとやっぱり貧乏だと思う
349名無し三等兵 (ササクッテロロ Spaf-/7Gt [126.253.35.232])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:25:09.04ID:fQBOePbUp
https://twitter.com/ukrinform/status/1519591200059273216?s=21&;t=UTY40imR6CCwPR-988WXyw

ゼネラルモーターズは50台のSUVをウクライナに引き渡した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 17:25:09.88ID:VoK9NoKga
ロシアが核1発でも撃ったらNATOがロシア全土を焦土化するんじゃないん?
核使ってでも戦争に勝てば領土拡大出来る前例なんて作らせたらまずいだろ
2022/04/28(木) 17:25:17.69ID:fc+zalICa
>>33

その語尾賢そうにしてるつもりかも知れんけど、リプ内容も相まってものすげえアホに見えるな笑
2022/04/28(木) 17:25:31.92ID:yhYioLOg0
>>338
当時のドイツの首相が誰か考えるとありそう
ドイツが原発やめたらフランスがドイツの近くに原発つくったのは忘れられないけどあの頃だったかな
2022/04/28(木) 17:25:32.56ID:WmSQOzd90
>>343
国民の意識はロシアと共通点が多くて、強国になったら日本なんかの弱小国をぶっ叩いてやるって感じだろ
でもロビー活動とプロパガンダに関してはホントに世界一だと思う
2022/04/28(木) 17:25:33.54ID:eMz1eFLq0
円安は米国の影響だろ?
原発云々でどうにかはならんよ
2022/04/28(木) 17:25:44.97ID:h6dz49mYM
>>350
印パあたりは勘違い起こすかもな
356名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:25:46.89ID:rK7WbUoE0
>>348
汚職と貧富の格差、地域ボスが問題だろう。極東のどこかの国と同じだね。
357名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:25:50.96ID:i3Mt6VIM0
>>348
大体ロシアのせい
2022/04/28(木) 17:26:02.42ID:RjgUZHGlM
ポロシェンコ 前大統領
プルシェンコ スケーター

ややこしい
359名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:26:10.33ID:SZsIAh6Ed
>>339
自然災害多い日本にとってもっとも便利な発電が原発って皮肉だよなぁ
2022/04/28(木) 17:26:20.89ID:2OQjZ/hm0
>>329
国を売り込むためにはステータスを高めなきゃ行けないからな
2022/04/28(木) 17:26:22.51ID:Aly1ybR30
>>348
ロシア組長に上納する必要があったからじゃないかな
362名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.148.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:26:22.85ID:TdRzT3ahM
>>350
する?
そこまではやらんと思うけど
てかそれぐらいの覚悟があんなら最初から軍隊とか派遣してるし
2022/04/28(木) 17:26:41.65ID:8qeGDr+o0
>>354
日本が利上げするとは思えないし自然な流れに身を任せるしかないね
364名無し三等兵 (スププ Sdaf-VqzG [49.98.63.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:26:48.58ID:vpnPL7Rxd
>>256
ロシアに勝って欲しいんだよな
西側に折れて欲しいんだろ
しかしな西側も折れた後を考えたら折れる事はできないのだよ
365名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:27:10.96ID:rK7WbUoE0
>>380
沿海州、サハリン、千島列島で核爆発なら日本と無関係ではない。
2022/04/28(木) 17:27:49.31ID:WmSQOzd90
>>352
シュレーダーは「ガスプロム取締役」だし、メルケルは東ドイツの秘密警察一家じゃないかという説もあるし、
ドイツの20年ってのは、経済的には大きな成功を得たが、対露対中傾斜の20年で政治的にはかなり遠くに行ってしまった感がある
367名無し三等兵 (ササクッテロロ Spaf-/7Gt [126.253.35.232])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:28:09.20ID:fQBOePbUp
https://twitter.com/serhiyprytula/status/1519594035110891522?s=21&;t=UTY40imR6CCwPR-988WXyw

最前線の車は違います。私たちが英国からずっと持ってきた全輪駆動バスは、特殊部隊の人々が運用タスクを実行するのを助けます。これはあなたのドナーが軍隊を助けるために働く方法です!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
368365 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:28:13.22ID:rK7WbUoE0
>>350だった。すまない。
369名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:28:26.79ID:i3Mt6VIM0
>>362
チンポピアノが想定外に優秀で
初期とは扱い違うけどな
370名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:28:43.58ID:SZsIAh6Ed
>>343
韓国は隣国の日本に定期的に挑発して関係悪化させたり、国内から米軍を追い出そうとしたり、中国寄りな素振りを見せて西側諸国の信頼を無くしたりと外交面では悪手が多いイメージ
2022/04/28(木) 17:28:45.07ID:x2QQH7od0
>>348
ロシアと同様、腐敗がひどいから。
いま戦時中にも関わらず公的機関に賄賂送った奴の摘発もやってるよ。
非常時で大統領支持率高い勢いに乗って、社会腐敗も何とかしようと努力中

社会の風通しがよくなりゃ発展する余地はすごくあると思うけどねえ
2022/04/28(木) 17:28:52.64ID:FtpinYWN0
>>348
今までは地下で不正な産業がうごめいてた
だから見かけ以上に豊かな国と言える。インフラ更新時期も比較的あたらしいし
ちなみに日本はODAとして汚職防止と文化産業に注力してた。汚職さえ消えればいい国だよ
2022/04/28(木) 17:29:08.94ID:WmSQOzd90
>>348
ロシア組から「足抜け」しようとしたら、このざまだよ
2022/04/28(木) 17:30:26.88ID:BUcqbjcK0
核打ってもNATOが核打ち返すかは微妙だが
ウクライナに軍事介入する確率は一気に上がる気がするが
2022/04/28(木) 17:30:45.22ID:9F14OsdN0
>>348
原発運用も最近の話やぞ?
それまではロシアのガスを抜き取るレベルまでのおんぶにだっこや
2022/04/28(木) 17:30:52.86ID:ztT90KgZ0
>>371
汚職体質とかなんだかんだ「ああ、元ソ連だね」ってところも多いからな
2022/04/28(木) 17:31:02.33ID:Mbl5uCryd
>>373
落とし前としては
プーチン組長に
ちんぽピアノが
ちんぽ詰めてワビ入れることかな?
2022/04/28(木) 17:31:12.79ID:yhYioLOg0
>>371
ゼレンスキーとその仲間たちの努力はすごい
若いから体力があるんだろうなと思うが働きすぎで戦争に勝っても早死しそう
379名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:31:23.91ID:SZsIAh6Ed
>>348
まだ独立してから、民主国家としての経験が浅いからなぁ
もしロシアとの戦争に勝利したら、ゼレンスキーさんは腐敗勢力を取っ払ってから政治家引退して欲しいね
380名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:31:57.77ID:rK7WbUoE0
>>376
あるはずの兵器とか弾薬がないと戦争すらできないからね。ロシア国内の
謎の火災は不正摘発逃れの可能性もあるね。
2022/04/28(木) 17:32:33.13ID:WBeahs7x0
>>266
ルーマニアじゃないの
382名無し三等兵 (ワッチョイ 137d-ZBbl [160.248.156.65])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:32:43.61ID:Dffo+VhE0
>>233
T-80系だけで、保管在庫が3000輌もあるんで
2022/04/28(木) 17:32:59.75ID:WmSQOzd90
>>370
韓国の90年代からの成功は、欧米の「対日脅威論」を上手く利用して技術を集めて成り上がりに成功した
日本国内でも団塊世代やその前後の知識人階層の「反日」を利用して技術をかき集めた

彼らにとっては実利面でも「反日」は打ち出の小槌であったのは間違いない
ただ、それが団塊世代が消えゆく日本や今の欧米に通用するかと言えば疑問だからな
2022/04/28(木) 17:33:17.89ID:Wj71K7vta
この戦争はいつどうやって終わるの?
この前ゼレンスキーと話したお前らなら分かるはずや
385名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:33:40.26ID:SZsIAh6Ed
戦争始まる前はゼレンスキー大統領は公約で腐敗勢力を潰す事を公約したらしいんだけど失敗して支持率が低迷してたんだよね?
386名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.148.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:34:09.02ID:TdRzT3ahM
>>369
なんかアメリカとか労せずして実だけとかの魂胆が見えるけどね
うまく行けば儲けもん、ダメだったらそのまま見殺しとか
てかEU加盟とかNATO加盟とかどうなんったの?
387名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:34:11.27ID:rK7WbUoE0
>>384
プーチンが戦争に飽きた時。ロシア軍の継戦能力が限界を迎えた時。
2022/04/28(木) 17:34:21.64ID:qjGVpUQk0
これなに?
https://i.imgur.com/dEirChG.jpg
https://i.imgur.com/DwUpKbV.jpg
https://i.imgur.com/bb9QKT0.jpg
2022/04/28(木) 17:34:28.97ID:8mRrBdEj0
はいはい核戦争だな
お前らのせいよな
アホばっかりだったな
何億死ぬかな
シェルターないからな日本は
2022/04/28(木) 17:34:51.20ID:9F14OsdN0
というかロシアはウクライナが原発大量に作ったことが気に食わないのも一つって話もあるしな
391名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.148.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:34:59.72ID:TdRzT3ahM
>>385
自分もやってる
親露だろうが反露だろうがそれは変わりはないよ
変な期待せん方が良いよ
2022/04/28(木) 17:35:01.00ID:M5JTUfjLa
>>385
失敗というか、すすまなかった
この戦争で腐敗追放は結構進むと思われる
2022/04/28(木) 17:35:08.41ID:eMz1eFLq0
>>370
この十年間の韓国の外交は国内でも完全な失敗っていう認識が強く出てき始めてる
おかげで韓国の国民感情的には自国に対する自虐史観が強く出始めて、
引きこもりがちな国民性というか、日本と似た感じの国民性になってる
それくらい韓国の外交は酷かった 今もよくはない
394名無し三等兵 (ラクッペペ MM8f-mCnf [133.106.78.29])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:35:11.33ID:s+ax4RdxM
>>86
マトリョーシカ方式クソワロタ
多段階割譲
395名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:35:16.84ID:i3Mt6VIM0
>>383
実際に日本は産業的な脅威だっただろ
しかもどれもかも軍事転用できるし
ソ連崩壊で見えたのは日本とドイツとかいう競争相手
中国は貧乏で脅威とすら見られてない
396名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-rYrL [126.89.114.10])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:35:35.11ID:J4FiqPv10
>>366
メルケルは相互依存による平和維持という路線だったからね。

プーチンが、「依存してるから、侵略しても、手出し出来ない」と考えるとは思ってなかっただけ。
2022/04/28(木) 17:37:07.19ID:M5JTUfjLa
>>391
ゼレンスキーはオリガルヒではないので、それ以前の政治風土で蔓延していたとんでもない規模の不正からは無風

行政府そのものにはかなり残っているけどね
警察の清潔化は日本が手を入れて成功した
2022/04/28(木) 17:37:19.32ID:aDlEd4gs0
>>142
T-55がなくなってからだね
2022/04/28(木) 17:37:19.77ID:uAqATSqM0
>>362
ロシアと同様に欧米もこれまでの援助が丸々核で無効化されるのは許容できない
ベットが上がり過ぎてる
2022/04/28(木) 17:38:05.14ID:yhYioLOg0
>>385
腐敗指数が尋常じゃないからドラマみたいにすぐ解決しない
ゼレンスキーはドラマみたいな展開を期待されたから期待を裏切ったとみなされたんだろう
実際政治素人的なムーブもあったらしいし
2022/04/28(木) 17:38:12.24ID:WmSQOzd90
>>393
大きいのはオバマ政権末期からアメリカも日本弱体化路線から対中脅威論に切り替えたので、
その道具だった韓国は用済みになったからな

韓国にとっての黄金時代は、李明博政権(オバマ政権、日本の民主党政権)だったかと
この時代は世界中が韓国マンセーしていたようなものだ
2022/04/28(木) 17:38:18.74ID:SIJigCc10
ロシアがウクライナに核打っても、NATOは核を打たないと思う。
ウクライナはNATO加盟国でないしEU加盟国ですらない。
米国も同盟関係にある訳ではないので、核での報復までは付き会わんだろう。
欧州と米国はロシアとの国交と貿易の完全断絶はするだろうな。
でも中国、インド、中東はそれもしないだろう。
2022/04/28(木) 17:38:38.11ID:BUcqbjcK0
ドイツ対空戦車供与してなんとか国内と周辺国をかわそうとしてるけど
ガスを買うなと言う圧力が今度は強まりそう
今はまだイタリアがいるけどイタリアが禁輸に踏み切ると..
2022/04/28(木) 17:38:40.60ID:sh4xEFcU0
>>388
M777
2022/04/28(木) 17:39:05.11ID:Qv398Z9J0
しかしイギリスは全開だな
406名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.148.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:39:17.90ID:TdRzT3ahM
>>399
いや都合が悪くなりゃすたらこら逃げんだろw
イランとかベトナムとか
2022/04/28(木) 17:39:32.34ID:M5JTUfjLa
このまんまだと、ウクライナのT-64/72vsロシアのT-55とかいう謎の戦車戦になりかねん事態
草しか生えんわこんなの
2022/04/28(木) 17:39:50.40ID:WmSQOzd90
>>396
>メルケルは相互依存による平和維持という路線だったからね。

エンゲージメント論って奴だな、オバマ末期に対中脅威論に切り替える前までの
欧米の対中政策でもあった訳だけど、結果的に中露どっちも欧米への対抗路線になるだけだったね
409名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.148.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:40:25.19ID:TdRzT3ahM
>>405
何で地上兵力を派遣せんの?
2022/04/28(木) 17:40:45.09ID:k0kcKskYM
>>325
キセル中将の罪状は、以下略
2022/04/28(木) 17:40:54.53ID:eMz1eFLq0
軍事同盟の有無でこれだけ差があるんだから、
日本ももう少し軍事同盟増やしたいところ
412名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:40:54.63ID:SZsIAh6Ed
>>400
まあ、政治素人な人に頼らざる得ないレベルで政治の腐敗が酷かったんだろうな
ゼレンスキーにとっても相当難易度は高かっただろう
413名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-rYrL [126.89.114.10])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:40:56.58ID:J4FiqPv10
>>348
2008年からの10年で、通貨が1/6になったからな。
30万円の月給が、今や5万円。10年でだぞ。
414名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-5iow [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:41:06.43ID:cVV0TN9c0
またスーダンから来たけどなんでしょう?
https://www.flightradar24.com/B739/2ba63eea

コメントを見るとこれはあまり言っちゃいけない感じなのかw
https://twitter.com/gerjon_/status/1519363266392297473
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
415名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:41:11.44ID:rK7WbUoE0
>>409
イギリスも核戦争はしたくないだろう。ロンドンが核攻撃とか
悪夢だね。
2022/04/28(木) 17:41:32.38ID:M5JTUfjLa
>>402
それは、西側の範囲外でロシア・中国にフリーハンド与えることであってアメリカには許容できない
報復に核を使うか、通常兵器を利用するかはなってみなきゃ分からんが、最低でもNATO参戦まではある
417名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:42:07.11ID:SZsIAh6Ed
>>409
裏では義勇兵として結構出してると思うw
2022/04/28(木) 17:42:08.61ID:Wj71K7vta
お前らは

核戦争したいの?
419名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:42:23.17ID:SZsIAh6Ed
>>418
したくない
2022/04/28(木) 17:42:37.12ID:NNLXkbPyd
米ニュースサイト「デーリー・ビースト」によれば、シモニャンは番組の中で次のように述べた。

「個人的には、(目的を達成する)最も現実的な方法は第三次大戦だと思う。ロシア国民や指導者のプーチン、そしてこの国のしくみを考えれば、諦めることはあり得ない」

「それよりは、一発の核攻撃で全てが終わるという結末の方があり得ると思う。考えると恐ろしいが、一方では、そういうものだと理解もしている」

この発言を受けてソロビヨフが「それでも私たちは天国に行けるだろう。奴らはただ死ぬだけだが」と言うと、シモニャンは視聴者にこう語りかけた。「どうせ皆、いつかは死ぬんだから」
2022/04/28(木) 17:43:20.20ID:uAqATSqM0
英米より火種はポーランドだよ、この国がどうでるかが全面核戦争の入り口になる
422名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:43:28.26ID:SZsIAh6Ed
>>420
破滅主義者で草
2022/04/28(木) 17:43:32.07ID:M5JTUfjLa
>>418
したくない

ちなみに核報復しないと思う、という楽観的な予測でロシアが動く時こそ全面的核戦争への引き金となる
424名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:44:03.29ID:rK7WbUoE0
ウクライナが無人機でロシア西部を攻撃しているらしいぞ。あくまで
政府高官の示唆だがね。
425名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.148.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:44:14.65ID:TdRzT3ahM
>>417
個人の資格のなんて意味はないだよ
イギリスなりアメリカの軍隊を出さんと
最初の頃ウクライナはNATOではないから防衛義務はないとか言ってなかったか?w
2022/04/28(木) 17:44:16.55ID:NNLXkbPyd
ソロビヨフは26日の番組の中で、西側諸国が供与した兵器がウクライナに輸送されていることにも触れ、こう問いかけた。
「なぜロシアは、兵器の積み込みが行われているイギリスの輸送拠点を攻撃しないのか」

これに対して、同番組に出演していたもう一人のゲスト、モスクワ国立大学国際機関・世界政治過程学部長のアンドレイ・シドロフは次のように答えた。
「攻撃するなら、イギリスよりもアメリカを標的にすべきだろう。最終的な決断を下しているのは、ロンドンではなくワシントンだ。本当の意味での欧米の中心を攻撃したいなら、ワシントンを狙うべきだ」
2022/04/28(木) 17:44:16.64ID:kNXZBepm0
>>106
いろいろ溶けてますなあ
なんか麻痺してきたのか、数字見てもふーんてなるわ
2022/04/28(木) 17:44:33.84ID:SIJigCc10
ロシアがウクライナ以外の国には核を打ちませんと明確に宣言してから
ウクライナに核を打てば、全面核戦争にはならない。
429名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:44:55.93ID:SZsIAh6Ed
>>421
NATO加盟した後のフィンランド第二のキューバ危機になりそう
確か国境からサンクトペテルブルクまでめっちゃ近いよね?
2022/04/28(木) 17:44:59.53ID:LoXUwSf40
>>167
チョンに民主主義は理解できないでしょ
431名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:45:14.48ID:rK7WbUoE0
>>426
いやNY。アメリカの中心はNY。そこにいるKが諸悪の根源だから好きにしてくれ。
2022/04/28(木) 17:45:15.62ID:WmSQOzd90
>>428
それじゃ核の意味が無いから、やる意味も無い
2022/04/28(木) 17:45:25.38ID:M5JTUfjLa
>>428
それは、他の国にも同じ宣言をして使うってことになるからNG

本気でロシアがそうおもった時が核戦争の始まり
2022/04/28(木) 17:45:34.50ID:nwPgeT2o0
>>358
ルカシェンコ 3%
これも忘れるな
2022/04/28(木) 17:46:21.12ID:BVVtyJT/0
>>407
それ良いね。
5000両のT55が攻撃前進する!
レストアに10年ぐらいかかるかな?
2022/04/28(木) 17:46:37.16ID:E9Qyr8Iw0
やはり車両不足に陥り、タンコデサーンチが始まった
https://twitter.com/RALee85/status/1519596097060192256?t=3JExXXGrszNSDec1dv3BxA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
437名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-5pfM [126.186.145.82])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:46:39.54ID:aAzCyL2pp
>>86
そもそも疑問だったんだが、モルドバは欧州最貧国らしいが何故ソ連崩壊時にそのまま独立国になったんだ?
モルドバは独立国としてやってくには貧しいみたいだし、沿ドニエストル以外の住民はルーマニア系と聞くし、
そもそもソ連崩壊の時に沿ドニエストル以外のモルドバはルーマニアに併合、
沿ドニエストル地域はそのままロシアの飛び地とかにしとけば上手いこと治まってたのでは?
438名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-5iow [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:46:48.61ID:cVV0TN9c0
スーダンからの便はヤバい感じなのか
中国援助の軍事部品がスーダン経由でウクライナへなんてことはあるのか
2022/04/28(木) 17:47:16.36ID:Pmqthd/FF
(CNN) 英国防省は27日、ロシアの侵攻が始まって約2カ月経過したウクライナ戦況に触れ、同国は大半の制空権を押さえ続けていると報告した。
https://www.cnn.co.jp/world/35186978.html?ref=rss
最新の諜報(ちょうほう)の公表で、ロシアはウクライナ空軍の戦力や防空網の効果的な破壊や封じ込めに失敗していると分析。
ウクライナの防空能力はロシア空軍が投入する兵器に脅威を与え続けているとした。
ロシア空軍の活動は現在、主にウクライナ南部と東部に重点が置かれ、地上部隊の支援任務に当たっていると指摘。ウクライナ北部や西部では非常に限定的となっているとした。
2022/04/28(木) 17:47:18.86ID:p6HkVGqM0
>>420
これって案外国民の反戦運動煽ってたりするんじゃ無いの?
「死なばもろとも」みたいな主張を支持するモスクワ人がそんなにいるのかどうか
2022/04/28(木) 17:47:53.81ID:M5JTUfjLa
ロシアが現実的に戦術核使うとしたら
被害が出ないように一発爆発させて
無害な報復を受けた上で

「現行の占有地で手を打とう」とNATOへ呼びかけること、これされたらNATOは難しい判断を迫られる
2022/04/28(木) 17:47:58.21ID:WmSQOzd90
>>436
だが、ちょっと待って欲しい
BMP-1やBTRの装甲が薄すぎるし被弾時に脱出できないので、中に乗りたくないだけでは無いだろうか
2022/04/28(木) 17:48:04.69ID:l/ZtQic7M
「アメリカ帝国主義の死の灰は拒否だが、ソ連の死の灰は喜んで浴びます」
こんな発言を公にするバカがいた時代があったぐらいだから、今も親露派が消えないのは道理。
444名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.148.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:48:09.93ID:TdRzT3ahM
プーチン大統領、核使用を警告 軍事支援強化の欧米けん制

 ロシアのプーチン大統領は27日、ウクライナでの軍事作戦に関し、第三国が脅威を与えようとした場合は「電撃的な対抗措置を取る」と警告した。「ロシアは他国にない兵器を保有している。必要なら使う」として、核兵器使用も辞さない構えでウクライナへの軍事支援を強める欧米を強くけん制。カービー米国防総省報道官は27日の記者会見でロシア側の姿勢を「無責任だ」と批判した。
 ラブロフ外相も25日、核戦争の危機は「深刻かつ現実的で過小評価すべきではない」と発言していた。カービー氏はロシア側が緊張を高めていると非難した一方、ロシアの核戦力に異常な動きは見られないと説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/11dff9aefcb0a8081f54e8e86a3cbfaef0def732
だと
2022/04/28(木) 17:48:13.91ID:Pmqthd/FF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1519595036782047232
参謀総長:ロシアは最大500ユニットの軍事装備をイジュームに移送します。ウクライナの軍隊は4月28日、ロシア軍がハリコフを攻撃し続け、
スリヒフカ?ノヴァドミトリフカとアンドリイフカ?ヴェリカコミシュバカに向かって前進しようとしていると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 17:48:41.27ID:BVVtyJT/0
>>436
地雷でやられるのを警戒してんのかもね。
2022/04/28(木) 17:49:29.02ID:uAqATSqM0
>>437
ソ連時代も最貧国だったからだよ
バルト三国と同様に本気で独立目指した結果
こっちは味方が少なく戦争になって沿ドニエストルを作らされた
ほぼ非武装なのもその時の影響
448名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:49:30.73ID:SZsIAh6Ed
>>425
初期の頃確かにイギリスやアメリカは地上軍派兵は全力で拒否してたね
2022/04/28(木) 17:49:39.35ID:LoXUwSf40
プーチンが、ミュンヘンで怒り狂ったキチガイ演説した後に、ペンタゴンは先制核攻撃のプランを一応作ったんだけど、
プーチンにオマ●コ濡れちゃったメルケルが、『そーゆーのやめよう』と言って、ロシアと仲良し貢ぎもの路線に
 
メルケルはホストに貢ぐソープ嬢みたいなもん
2022/04/28(木) 17:49:57.51ID:BVVtyJT/0
>>443
あれで社会党凋落したよね。
何かの間違いで仙人風のジジイが総理大臣になってしまったけど。
2022/04/28(木) 17:50:17.70ID:SIJigCc10
NATOや米国からの核報復を避けながらウクライナに核打つのは、
ウクライナを降伏させるのに有効。
2022/04/28(木) 17:50:25.58ID:8qeGDr+o0
>>440
そりゃ核戦争に備えろとか言われてはいそうですかとなる人はいないしマスメディアやそれに対して影響力がある政治家やオリガルヒ含めプーチンにそれを選択させないための国内世論を形成するためにあえて国内向けにそういった発信をしていると考える方が合理的
2022/04/28(木) 17:51:01.86ID:M5JTUfjLa
>>451
核報復されないとおもってる時点で極めて危機的
報復されるの覚悟でないと使えない
454名無し三等兵 (ワッチョイ df10-dMjb [153.243.8.2])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:51:40.65ID:LVhAQtYA0
>>430
大統領が不正をすれば捕まるということで、意外と欧米では民主主義が発達していると受け止められている
日本では大物政治家には忖度して秘書の逮捕とかにお茶を濁すからね
2022/04/28(木) 17:51:41.06ID:aDlEd4gs0
>>436
>>442
地雷対策だよ
ベトナム戦で米軍も地雷対策前のM113の上に乗ってた
2022/04/28(木) 17:51:59.70ID:HTU+B8PeH
チャンネルくららの小川元陸将、伊藤元海将、小野田元空将の解説動画は相変わらず面白いな
将官クラスは国際法や戦争論にも精通してなきゃ駄目なんだってのがよく分かるわ
2022/04/28(木) 17:52:24.17ID:TjrMJULHM
>>400
腐敗追放なんて文化や意識レベルの話になるから一朝一夕じゃ出来ない
制度を変えて教育して正しく執行してってなるとめっちゃ時間かかる
独裁者なら大鉈振るって恐怖で支配することも出来るけど民主制じゃそうは行かないからな
ウは警察改革だけでも十分良くやってると思うわ
458名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:52:25.69ID:SZsIAh6Ed
>>451
打ったら流石のインドや中国も見捨てるだろうな
友達が北朝鮮やシリアぐらいしか居なくなりそう
2022/04/28(木) 17:52:40.06ID:sh4xEFcU0
りんごをジャムに加工してから売った方が儲かるのにな
ソ連に染まりすぎてそういう知恵が無いんだろうな
2022/04/28(木) 17:52:54.17ID:BVVtyJT/0
>>453
ある意味は世界は核戦争処女だもんね。
日本に2発落ちてるけど一方的だし。

どうなるの誰もよく分かってないという。
461名無し三等兵 (ササクッテロロ Spaf-/7Gt [126.253.38.236])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:52:56.87ID:tU6iAV4Gp
イギリスのウォレス国防大臣が、ロシアに対して核兵器を使用する準備がいつでもできていると発言
2022/04/28(木) 17:53:01.59ID:FYiJui740
ショルツの訪日はドイツの東アジア外交の転換点かもねーたドイツでニュースになってる
https://www.handelsblatt.com/politik/international/scholz-in-japan-tokio-statt-peking-die-erste-asienreise-des-kanzlers-steht-fuer-eine-kurskorrektur/28279312.html

メルケルがアジア歴訪のおまけで日本に来たのとはちょっとちがうんだろうな
2022/04/28(木) 17:53:02.99ID:kNXZBepm0
>>168
歩いてる人にまでわ…凄まじいな
2022/04/28(木) 17:53:26.56ID:8mRrBdEj0
核戦争にはなりたくたいけどロシアには負けて欲しいとか矛盾するだろが
もう終わりよ。好きなことしとけ
465名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-5pfM [126.186.145.124])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:53:45.69ID:rmOpq6f3p
>>447
いっそ沿ドニエストルは捨てて残りの地域でルーマニアに合流する…というわけにもいかなかったんだろうな
2022/04/28(木) 17:53:58.11ID:FYiJui740
>>459
調理せずそのまま食べるリンゴの可能性も
2022/04/28(木) 17:54:07.47ID:WmSQOzd90
>>462
メルケルが日本に来た時は「朝日新聞」と「民主党」に寄ったんだよな
なんというか、あからさまに安倍政権に喧嘩売ってたよ

こんなものが外交な訳が無いだろうみたいな
468名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-Dd1l [133.106.53.56])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:54:43.47ID:xhDVaMmGM
>>316
モルドバ覚悟決めたのか!
まぁ、ウクライナが倒れたらどっちみち終了やもんな。
469名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-5iow [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:54:55.12ID:cVV0TN9c0
March Air Reserve Baseじゃないな
これはM777ではない他のもの?
https://www.flightradar24.com/CMB467/2ba5b41c
2022/04/28(木) 17:55:06.18ID:8qeGDr+o0
>>458
中国はロシアが射ってアメリカが退くパターンなら実質的に自国の利益になるから積極的に射ってくれとは思ってないまでも若干の期待はあると思う
2022/04/28(木) 17:55:13.88ID:eMz1eFLq0
>>460
現代の核とか広島型の何十倍とかだろ?
日本人ですら想像できないよ
472名無し三等兵 (ササクッテロロ Spaf-/7Gt [126.253.38.236])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:55:34.17ID:tU6iAV4Gp
ウクライナ軍はヘルソン州とムィコラーイウ州で8つの拠点をロシア軍から奪取、ヘルソン国際空港まで約5kmの地点に到達した。

 ウクライナ軍は「ヘルソン方面で8つの拠点をロシア軍から奪取した」と発表したものの詳細(何処を奪取したのかなど)を伏せていたが、ウクライナ軍はヘルソン州のPravdyne、Klapaya、Kyselivka、Barvinok、Zelenyi Hai、ムィコラーイウ州のNovopetrivka、Lyubyne、Shyrokeをロシア軍から奪取することに成功したらしい
473名無し三等兵 (スププ Sdaf-VqzG [49.98.63.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:55:37.46ID:vpnPL7Rxd
>>384
ロシアが池のめだか化するまで追い込む
ウクライナと西側が折れることはない
2022/04/28(木) 17:55:52.37ID:KEoL73ia0
>>440
戦争から遠いところにいるから勇ましくなるナショナリストがぼこぼこ出てくる
本当の地獄を経験しないと「お国のために死んでも構わん」と平気でおっしゃる愛国者も当然に出てくる
2022/04/28(木) 17:56:07.42ID:GxaLGfQC0
>>385
それでも歴代大統領の支持率より高いって神戸の蝶タイが言ってたよ
2022/04/28(木) 17:56:18.94ID:8qeGDr+o0
>>462
ドイツはアジアは金を稼ぐ場所であって中国とズブズブが一番利益になるという政策をとってきたからね
中国より日本を優先させるとか国策の大転換
2022/04/28(木) 17:56:26.84ID:KwMIf5wup
プーチンが倒れて後釜にゴルバチョフみたいなのが就いてロシアがさらに分裂
サハリンと千島も独立共和国になって日本に取り込む
これがベストシナリオ
478名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:56:31.26ID:SZsIAh6Ed
>>470
後ろからロシアの背中を押してる感じか
2022/04/28(木) 17:56:55.52ID:Fre124S2a
>>470
中共の中の人、絶対に使うんじゃねーぞモードだと思うが
インドと決定的に対立してんの忘れてんのか、核へのハードルグッと下がるぞ
2022/04/28(木) 17:57:02.79ID:on0UnJTl0
もったいぶらずに、はよバチーンと撃てよ
2022/04/28(木) 17:57:03.68ID:8qeGDr+o0
>>478
制御不可能だから背中を押しはしない
見守るのみ
2022/04/28(木) 17:57:06.30ID:LoXUwSf40
>>462
『今日も光ってますね(*^^*)』と声援を送りたい
2022/04/28(木) 17:57:10.42ID:BVVtyJT/0
>>467
あのクソババアそんな事やってたの。
塩投げつけてやれば良かったのに。

日式の歓迎ですと言って。
2022/04/28(木) 17:57:25.27ID:eMz1eFLq0
>>462
新中だったあのドイツがなあ
これで日本としてはフランスイギリスに加えてドイツとも結び付きが深まることになるのかな
2022/04/28(木) 17:57:26.65ID:FtpinYWN0
>>462
転換?どうせ訳の分からん集りに来ただけだろ
あいつらは中露並みに信用してはいけないよ
中露と同じく日本の敵だぞ
2022/04/28(木) 17:57:29.91ID:kNXZBepm0
>>336
日本にも酸っぱい紅玉があるんだから馬鹿にしてやるなよ
2022/04/28(木) 17:57:47.67ID:BVVtyJT/0
>>471
最大のだと関東圏が無くなるぐらい。
サイズが色々あるらしい。
2022/04/28(木) 17:58:12.29ID:WmSQOzd90
>>483
ホント、メルケルの対日政策は異常だったからな
あの訪日はネタに思えるほど信じられない
489名無し三等兵 (ワッチョイ df10-dMjb [153.243.8.2])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:58:30.89ID:LVhAQtYA0
>>457
そもそも権力の不正を摘発するのが検察の役割なんだけどな
権力者が汚職撲滅の陣頭指揮を執ったら、権力者側の汚職を隠すのが上手になるだけだよw
安倍支持のネトウヨとか、検事総長を安倍さんの手駒にして、在日やミンスの不正摘発だーとか言ってたけどw
2022/04/28(木) 17:58:35.07ID:8qeGDr+o0
>>484
イギリスは日本とズブズブだしフランスもかなり日本よりというか対中牽制を意識し始めた
そこにドイツも加わるとなると中国としては勘弁して欲しい状況
2022/04/28(木) 17:58:37.02ID:Qv398Z9J0
>>462
議題はなんだろ
軍事的には限界あるし

日本が契約してる中東産ガスを融通してくれ、かな
2022/04/28(木) 17:58:39.48ID:KEoL73ia0
>>465
ルーマニアがいやがるんだろ
493名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-5iow [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:58:44.33ID:cVV0TN9c0
またモスクワで不審火や
https://twitter.com/visegrad24/status/1519601163037036547
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 17:58:45.67ID:aDlEd4gs0
アップルパイに使うリンゴは酸味がないと美味しくないんだよ
2022/04/28(木) 17:58:54.96ID:Fre124S2a
>>471
今想定されてる低出力核は広島型の半分くらい
英国が持ってる標準的な核兵器で広島型の4倍
北朝鮮が持ってるので2倍
2022/04/28(木) 17:59:03.86ID:LoXUwSf40
メルケルは習近平のことも大嫌い大嫌いと言いながら、毎年毎年貿易額を増大させた。
典型的なシュタージの秘密工作の手口
497名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:59:09.36ID:SZsIAh6Ed
>>462
欧州ではドイツは嫌われまくって頼れるのが日本ぐらいしか居なくなってるんだと思う
498名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 17:59:28.33ID:i3Mt6VIM0
>>484
アメリカイギリスが日本とドイツじゃなくて
本格的にターゲットをロシアと中国に変えたからだろ
2022/04/28(木) 17:59:35.55ID:i0ZVZAI90
>>490
英仏は海外領土があるからね
インド太平洋戦略を考えると、どうしても既存秩序の維持が最善になるよね
2022/04/28(木) 17:59:40.74ID:gtU6Ewe3M
>>336
フジとジョナゴールドの継ぎ枝を送るか。
2022/04/28(木) 17:59:41.79ID:Fre124S2a
>>492
大ルーマニアはルーマニアの夢だぞ
2022/04/28(木) 17:59:49.72ID:WmSQOzd90
>>491
原発再稼働して、ガス回してくれってお願いだろうな
岸田としても、大義名分があっての決断だとすれば国内の反発も少ないだろう
2022/04/28(木) 18:00:13.44ID:ztT90KgZ0
>>493
まあ火事くらい起きるだろ
2022/04/28(木) 18:00:28.79ID:8qeGDr+o0
>>491
議題はエネルギーや経済関係が主となるだろうけどそれよりもドイツは対中陣営に加わるという政治的アピールという側面が強い
2022/04/28(木) 18:00:59.00ID:ppi8VDw3a
>>476
いまさら手遅れ感たっぷりだけどな
ロシア人以下のクズと多くの日本人は気がついてしまった
2022/04/28(木) 18:01:04.66ID:FtpinYWN0
>>497
日本も嫌う理由ばかりだったんだけどね
日本の事に関わる事自体止めて欲しい
あいつらは欧州に引きこもっていればいいよ
507名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-5iow [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:01:18.68ID:cVV0TN9c0
中国が軍事援助しているスーダンが戦闘機の部品を横流ししてたら
ボケ老人は激おこぷんぷん丸だよ
508名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:01:25.58ID:SZsIAh6Ed
>>496
ドイツはウクライナ侵攻で言ってる事とやってる事が真逆だとバレてEUの盟主としての権威が失墜したよね
2022/04/28(木) 18:01:29.11ID:jBlUp/yw0
>>436
市街地戦、山岳戦、後方での待ち伏せや地雷が想定される場合にデサントするのはもはやロシア軍の戦闘規範か何かに書いて有りそうなレベル
2022/04/28(木) 18:01:32.15ID:BVVtyJT/0
>>494
紅玉のアップルパイは美味いよね。
普通のリンゴだとレモン混ぜたりするもん。
微妙
2022/04/28(木) 18:02:03.79ID:kNXZBepm0
しかしプーもいらんことウクライナにちょっかい出して、フィンランド引き寄せるとかアホの極みだな
2022/04/28(木) 18:02:07.80ID:i6b620H1r
>>462
アジアどころかコウモリやり過ぎて欧州全体がドイツぶっ〇になってる件。
特にポーランド…ドイツざまぁwwwwとなってるんだよね
2022/04/28(木) 18:02:12.37ID:yeE/1gYGd
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191009002730_comm.jpg
こいつはいないの?
2022/04/28(木) 18:02:18.39ID:8qeGDr+o0
甘い果物とか大嫌いだからモルドバの林檎を食べてみたい
515名無し三等兵 (ワッチョイ df10-dMjb [153.243.8.2])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:02:26.88ID:LVhAQtYA0
>>498
だからロシアがウクライナを攻めたんだよ
たとえ欧米が経済制裁しても、中国が米英に加担せずにロシアを支援するはずだと見込んで

冷戦で西側が勝利し、日本が軍事力が手薄でも平和を維持して高度経済成長できた一因は、
1960年代から中国とロシアの対立が激化していて、日本に構っている余裕がなかったからだというのに
2022/04/28(木) 18:02:35.38ID:WmSQOzd90
>>508
ドイツの「48時間」発言は致命的だったな
517名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:03:01.59ID:SZsIAh6Ed
>>506
ドイツはトヨタへの嫌がらせが酷かったよね
2022/04/28(木) 18:03:57.51ID:BVVtyJT/0
>>496
M女メンケルだな。
イニシャルも合うし。

日本も塩を投げつけとけば、貿易額増額してたかもね。
2022/04/28(木) 18:03:59.62ID:Fre124S2a
>>505
それはない
ドイツ政府の振る舞いは人間のクズだが
ロシアは人間ではない
2022/04/28(木) 18:04:13.84ID:eMz1eFLq0
>>490
状況的に今外交と経済共に日本はかなり自国に都合がいい状況なんだけど、
残念なことにそれをうまく活用できるだけの環境が整ってない
整ってさえいれば経済停滞が解消できるのに
2022/04/28(木) 18:04:17.76ID:8qeGDr+o0
>>516
自国のインテリジェンスが弱いからアメリカやイギリスがブラフとして流した(ドイツ国内にはロシアスパイが多いからブラフのまま渡した)情報を鵜呑みにした結果だから何とも言い難い
日本も同じ様なものだし
2022/04/28(木) 18:04:45.53ID:pv4XEMRk0
中国はロシアが弱るのを生暖かい目で見守ってるよ。
労せずして資源国家を簒奪出来るから笑いが止まらんやろ
来年あたり中国の農家にロシア美女が人身売買されてるんやないの
2022/04/28(木) 18:04:46.85ID:aCmEQ5UZa
>>516
ドイツ政府って完全にロシアの工作員集団だな
2022/04/28(木) 18:04:58.92ID:HTU+B8PeH
>>487
そんな馬鹿みたいな大型弾頭はどこも持ってないだろ
最大でも1Mtで致命的な被害受けるのは半径30km弱だわ、戦術核なら10kt程度で被害半径は数km
2022/04/28(木) 18:05:08.74ID:V7RzwK360
しかし装甲車とか普通に運転してたら突然爆散するの多すぎる想像すると怖い
戦闘していない時もいつ死んでもおかしくないとかメンタルどうなっちゃうんだ
2022/04/28(木) 18:05:12.29ID:Fre124S2a
>>515
その中国が、この戦争で完全に及び腰で、極力関わり合いにならないようにしてるのもロシアにとって誤算だろう

予測が甘すぎるだけだけどな
527名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:05:22.67ID:SZsIAh6Ed
>>516
あれは酷かったw
初期の段階でウクライナは降伏してそのままノルドストリーム2が開通する予定だったんだろな
528名無し三等兵 (ワッチョイ df10-dMjb [153.243.8.2])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:05:34.76ID:LVhAQtYA0
>>514
生用のデザートアップルと調理用のクッキングアップルだね
イギリスでも分類される
2022/04/28(木) 18:05:36.88ID:8qeGDr+o0
>>520
いっそ円安が進めば海中資源採掘が採算ラインに乗るから各国から投資を集めた上でそれを軌道に乗せるという手もあるにはある
2022/04/28(木) 18:06:20.80ID:FtpinYWN0
>>523
中露と言うべきかと思う
中国がのさばり始めてからすら中国寄りを続けたし、アジアにとっても害になる
531名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:06:32.04ID:i3Mt6VIM0
>>515
だから心の中では
中国早くロシアと同盟しちゃえよ! って思ってそう
ロシアが早く倒れるのはメリットではない。
出来れば10年くらい戦ってほしい。

日本が中国持ち上げてた理由も必死に支援したのも
英米に睨まれてたからだし
532名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-t5t+ [123.222.108.8])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:07:05.41ID:H0fbbmxd0
>>284
まあ、そこら辺から大攻勢かけて、パレードの雰囲気ぶち壊すのがインパクトあるよね
2022/04/28(木) 18:07:26.45ID:FYiJui740
>>491
ほんとなにしにくるのかわからんな
政府の事務方では調整ついてるんだろうが
記事ではウクライナ情勢を反映して安全保障のパートナーシップ、製造業サプライヤとしての両国協力関係、ひょっとしたらもともと共通の課題の核軍縮?なんてとこでドイツ人もわからんらしい
2022/04/28(木) 18:07:30.01ID:Fre124S2a
>>531
中国にとってロシアは潜在的な敵対国だから、同盟とかもってのほかだろうさ
535名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:07:33.06ID:SZsIAh6Ed
ノルドストリーム2が開通してたらもっとドイツのロシア依存が深まってたって事だよな
そうなると恐ろしいな
もしかしたら、30年後にEUはロシアに乗っ取られてたかもしれん
2022/04/28(木) 18:07:45.52ID:8qeGDr+o0
蜜柑に酸味がなく甘いと騙された気分になる
2022/04/28(木) 18:07:56.34ID:Qv398Z9J0
石炭火力の悪魔化は止めてくれんかなぁ
比較的危機に強いエネルギーだと思うし
2022/04/28(木) 18:08:09.92ID:E9Qyr8Iw0
モスクワで爆発
https://twitter.com/visegrad24/status/1519601163037036547?t=5-Pk4CKETPmf7XVtOQne7w&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 18:08:20.51ID:aCmEQ5UZa
>>530
まあ、そうだね
西側にエネルギー使わせないってのも連中の工作でしか無いと思うわ
2022/04/28(木) 18:08:34.10ID:eMz1eFLq0
>>529
奥の手だな
2022/04/28(木) 18:08:48.16ID:Fre124S2a
>>533
中東への口利きと日本の持ってる原油・ガスの枠の融通
対価は欧州における日本企業の活動についての支援

そんなもんだろう
2022/04/28(木) 18:09:11.46ID:FYiJui740
記事中エネルギーについては軽く触れたぐらいだった
まあ日本にすがられても日本にガスねえし
2022/04/28(木) 18:09:38.04ID:ZwGuCDAZ0
日独、経済安保で連携
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d03a4361fd6cbd99d6a49cf68f13361a2aa4cfe
2022/04/28(木) 18:09:40.51ID:WmSQOzd90
>>537
誹謗中傷に耐えながら、石炭火力発電を進化させて残してきたのが報われると良いがなぁ
2022/04/28(木) 18:09:55.87ID:jBlUp/yw0
>>535
それを待てなかったのが割と不可解なんだよな
あと一年あればドイツの及び腰度合いは更に高まってたはずなのに、その一年を待てなかった。
546名無し三等兵 (ワッチョイ df10-dMjb [153.243.8.2])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:09:59.47ID:LVhAQtYA0
インドは親日だーベトナムは親日だーブラジルは親日だー

それぞれ親日的な一面はあるのは確かだが、3か国ともロシアに制裁せずに、非友好国にもなっていない
米英以外の国々に対しては敵だの味方だのに一喜一憂せんでいい
2022/04/28(木) 18:10:10.20ID:E9Qyr8Iw0
メリトポリでロシア軍が補給路にしていた鉄道網が破壊される
https://twitter.com/antiputler_news/status/1519602987106283520?t=Br5InyO24bi6rx_RsugnuQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 18:10:13.07ID:FtpinYWN0
>>529
コスト以外にもそもそも実用化段階まで来てない
まだ試験運用レベル。数年かそこらだと無理だよ。使える分の総量自体もどれだけあるか不明なレベル
仮に実用化しても使えるのは数年分程度でしたとかだと、エネルギー問題解決にならない
2022/04/28(木) 18:10:16.73ID:OTGGIREu0
>>388
なるほどな。送った装備にメッセージを付けるのか。
これならどこから貰ったんだって印象をつけられる。勉強になる
2022/04/28(木) 18:10:25.60ID:APqaC/vfa
>>367
三菱デリカ(Mitsubishi L400)やんけ
2022/04/28(木) 18:10:41.09ID:8qeGDr+o0
>>542
日本はUAEと関係が深くUAEは今は天然ガスの採掘はほとんど行っていないけど今後採掘を加速させる計画があるからそれに噛もうという話はあってもおかしくはない
2022/04/28(木) 18:10:51.14ID:HTU+B8PeH
>>502
今のドイツにLNG回してもどうにもならんだろ
液化天然ガスの貯蔵施設も処理施設も皆無だぞ
2022/04/28(木) 18:11:18.17ID:WmSQOzd90
>>546
結局のところ、向こうから見れば日本は軍事力のろくにない弱小国なんだからさ
日本の知識人は軍事力の重さを無視するから、全く世界の常識とかけ離れた話になる
554名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-rYrL [126.89.114.10])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:12:11.82ID:J4FiqPv10
>>506
世界大戦という二度のヨーロッパ大戦の主犯のドイツが、EUの支配者なのは許せないんだろ。
ドイツにしてみれば、「文句を言うならお前らも経済的負担しろ」だがな。
555名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:12:14.96ID:SZsIAh6Ed
>>552
しばらくはポーランドの港を経由して天然ガスを送ってもらうらしいよ
2022/04/28(木) 18:12:17.65ID:8qeGDr+o0
>>548
ガスよりレアメタルの方が優先順位が高い
中国でしかとれないようなレアメタルも日本近海にはかなりの量眠っていると推測されているから中国を外した経済圏を組むなら比較的開発の優先順位は高い
2022/04/28(木) 18:12:36.23ID:FYiJui740
>>551
あとはカタールのガスか?
去年日本が長期契約の更新しなかったし、ドイツもまだ契約できてないからその辺の口利きとか?
2022/04/28(木) 18:12:50.28ID:WmSQOzd90
>>552
ドイツが他の欧州の国にドヤ顔するには「日本から引っ張ってきたぞ」とやるしかない
2022/04/28(木) 18:13:00.21ID:95c3/fxJa
>>524
旧ソ連のツァーリーボンバーがそれぐらいじゃ無かっけ?
廃棄されたの?
2022/04/28(木) 18:13:12.56ID:eMz1eFLq0
>>546
一般的にアジア圏は親日が殆どだけど、その親日っていうのは国民感情のことで、
政府がじゃあ日本と結び付きが強いかって言ったらまた別だもの
アジアのどの国も中国人が嫌いだけど、最も国として結び付きが強いのは中国だ
2022/04/28(木) 18:13:16.00ID:Fre124S2a
>>553
軍事力のろくにない弱小国

っておもってるの国内の無知な人たちだけだという
インド洋に日本の護衛艦が活動しまくってる時点で、弱小国なわけがない
(国外で複数の艦船動かせる海軍持つ国が世界にいくつあるとおもっているのか)
2022/04/28(木) 18:13:17.80ID:8qeGDr+o0
>>557
カタールは中電がなんとか繋ぎ止められているかどうか次第だね
563名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:13:42.10ID:SZsIAh6Ed
>>560
皮肉やな
564名無し三等兵 (ササクッテロロ Spaf-/7Gt [126.253.38.236])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:14:10.56ID:tU6iAV4Gp
https://twitter.com/okb1917/status/1519595010894987264?s=21&;t=UTY40imR6CCwPR-988WXyw
ka52
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
565名無し三等兵 (スッップ Sdaf-rbym [49.98.157.58])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:14:59.00ID:SZsIAh6Ed
>>559
デカすぎてミサイルに乗せれないと思う
2022/04/28(木) 18:15:08.11ID:FYiJui740
>>562
JERAの550万トンが浮いてるんだよな
567名無し三等兵 (ワッチョイ df10-dMjb [153.243.8.2])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:15:12.30ID:LVhAQtYA0
>>560
あんたは認めたがらないだろうが、ASEAN国民感情で言えばKPOP人気の影響で韓国通も多いよ
2022/04/28(木) 18:15:27.94ID:Qv398Z9J0
>>544
ほんとそう
環境負荷を下げるための技術開発コツコツやり続けて、
実用化できれば内外問わず新規発電所に投入するってことで良かろうに

この危機が評価し直す契機になればいいが
2022/04/28(木) 18:15:28.01ID:2F2uwFW20
>>538
ハラショー
2022/04/28(木) 18:15:32.13ID:Fre124S2a
ツァーリボンバとかどうやって運搬、投下すんねん
2022/04/28(木) 18:16:05.08ID:kNXZBepm0
露軍で毎日やられてるのは大まかに東部とドンバス・クリミア以外の部隊ってことかな
2022/04/28(木) 18:16:17.55ID:sqWPSjssM
>>559
デカい水爆のチャレンジ用だからもともと戦力にするつもりなんかないで
2022/04/28(木) 18:16:20.12ID:L82Dgcxba
モルドヴァが対露経済制裁に参加。また宇への軍事支援として、工兵旅団を派遣し地雷除去に従事させるとのこと
https://twitter.com/karategin/status/1519591503231868928?t=AOQHiXxRWCXD5lsXf3fqBw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
574名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:16:30.28ID:rK7WbUoE0
>>560
親日と言っても色々だしね。台湾も尖閣の領有権を主張している。
100か0の考えからは脱却しないとね。
2022/04/28(木) 18:16:42.43ID:LoXUwSf40
>>538
プーチンさんの足下に迫ってますなー
576名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:16:49.11ID:i3Mt6VIM0
>>561
バリバリの工業国家だし
ほとんどの産業は揃ってるしな
ドイツも似たような構造が故に
経済的にはかなり敵対してる
2022/04/28(木) 18:16:54.67ID:zKhiCuFB0
>>501
それは一部の極右だけじゃないの?
プーチンと同じだろう。自国の過去の最大領土を現代で主張するのは。
2022/04/28(木) 18:17:01.59ID:eMz1eFLq0
>>556
南鳥島の件ならそっちはあと五年くらいで商用化するらしい
ただしこれは戦略的な運用を目的としたもの
(大量に採掘することでわざとレアアースやレアメタルの価格を暴落させて中国の希少土の価値を下げる)
に使われると思われる
2022/04/28(木) 18:17:10.58ID:WmSQOzd90
>>561
まぁ、その辺さ、ロビー活動もプロパガンダもやらないと伝わらない訳ですよ
その辺は韓国の方が先んじている部分は大きい
2022/04/28(木) 18:17:21.48ID:Fre124S2a
>>574
尖閣の領有主張は中共より台湾のが先だったりするんだよな
2022/04/28(木) 18:17:22.42ID:2F2uwFW20
>>573
やっと腹くくったか
2022/04/28(木) 18:17:28.91ID:LoXUwSf40
>>573
工兵旅団!
騎兵隊以外にもあったかー!笑
2022/04/28(木) 18:17:29.09ID:jBlUp/yw0
>>570
専用の改造済みTu-95はもうないからねぇ

昔はプロトンロケットに搭載する重ICBM計画なんてのもあったが、
プロトンはウクライナ抜きでは作ることも使うことも不可能だ
2022/04/28(木) 18:17:37.66ID:APqaC/vfa
>>546
ブラジルはゲパルトの35&#13212;機関砲弾をウクライナに供与すんだろ
制裁に参加しなくてもウクライナには朗報じゃないか
2022/04/28(木) 18:17:52.42ID:HTU+B8PeH
>>559
あれは国威発揚のために単発で実験しただけのシロモノでハナから実運用なんて考えないだろ
いまだにツァーリ・ボンバに踊らされる馬鹿が多過ぎる
586名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-rYrL [126.89.114.10])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:18:14.62ID:J4FiqPv10
>>559
重くて運ぶ手段が無い
2022/04/28(木) 18:18:19.55ID:Fre124S2a
>>579
国外の人で軍事に多少なりとも興味ある人はそんなこと知ってるって話で
日本のこと過小評価してるの日本人だけだわな
2022/04/28(木) 18:18:20.84ID:BXHVoqTn0
>>559

>>559
ツァーリは実験用に1発だけしか製造されなかったから、もう存在してないぞ
589名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:18:51.08ID:rK7WbUoE0
>>580
そうだね。余計だが経済を通じた台湾内の工作には警戒しないとね。
もちろん日本国内の警戒が第一だがね。
2022/04/28(木) 18:19:02.48ID:KYX04SKt0
>>367
スペースギアか。
現行デリカと違ってパジェロベースだから地上高も高く悪路にも強い。
2022/04/28(木) 18:19:15.40ID:x08aVtTS0
>>561
所詮アメリカ頼り
中露に対抗なんて出来っこないと日本人自身は考えがち

一面では事実であると思うがべつに単独で戦えないということはイコール無力ではない
そして雑誌とかの軍事力ランキング見ても世界的に見れば軍事力は低くないんだよね
2022/04/28(木) 18:19:30.30ID:Fre124S2a
日本は軍事小国ではない
日本は遠隔地に戦力投射できる戦力を持っていない

これは共存するって、なかなか理解されないな
2022/04/28(木) 18:19:30.39ID:nopx/VTca
>>570
まずは鉄道を引きます
2022/04/28(木) 18:20:11.86ID:FYiJui740
>>568
日本の省エネは環境保護団体がギャーギャー喚いた結果ではなく技術者が苦心して省エネ製品を作った結果だしな
2022/04/28(木) 18:20:20.19ID:sh4xEFcU0
ウクライナに外国軍が入るのってモルドバが最初になるんじゃないのか
596名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:20:22.93ID:i3Mt6VIM0
>>579
そんなプロパカンダやって
日本に何のメリットがあるんだ?
日本脅威論の助長にしかならんだろ
そういう見栄っ張りなとこだぞ韓国
597名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:20:41.73ID:rK7WbUoE0
>>591
実戦経験のなさと補給が心配かな。特に補給に関してはエネルギーと食糧は
全国民に関わる問題だがね。
2022/04/28(木) 18:20:45.48ID:HTU+B8PeH
>>561
比べる対象がアメリカ軍だからだろ
あんなゲテモノと比べてもしゃーないのに
2022/04/28(木) 18:21:32.37ID:WmSQOzd90
>>592
そうですね、まさにそれを言いたかったのだが、言葉足らずだった
結局、不義理を働いても報復能力が無い国なんて、全く持って軽んじられるのは当たり前の事だね
2022/04/28(木) 18:21:34.72ID:kNXZBepm0
まあ軍のぐの字見聞きしただけで発狂する方々がねー
2022/04/28(木) 18:21:54.94ID:APqaC/vfa
>>590
海外だとこれが普通に現役なんだよな
2022/04/28(木) 18:22:07.07ID:FYiJui740
韓国といえば朝鮮日報と中央日報のWEB版みると、もうウクライナのウの字もねえ
603名無し三等兵 (ワッチョイ df10-dMjb [153.243.8.2])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:22:49.73ID:LVhAQtYA0
>>584
ブラジルがウクライナに砲弾を提供
初耳だぞ

ウクライナ侵攻後にブラジルの大統領がモスクワへ飛んでプーチンと和やかに話して、
「ウクライナ問題についてブラジルは中立だ。世界平和を望む。
ロシアを非難した副大統領を叱責しときました」と言ってアメリカが激おこだったのは覚えているが
https://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN2L60GA.html
2022/04/28(木) 18:23:10.68ID:z5FYplZa0
ステータス6はツァーリボンバの2倍の100MT
605名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.148.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:23:11.21ID:TdRzT3ahM
https://www.instagram.com/p/Ccp5GqvIuzx/
https://www.instagram.com/p/Cc3DllyoL7j/
こわいね
2022/04/28(木) 18:24:01.67ID:eMz1eFLq0
日本も空母を持てば変わる
2022/04/28(木) 18:24:22.31ID:APqaC/vfa
>>603
ソース
https://mil.in.ua/en/news/brazil-will-provide-300-000-shells-for-the-german-gepard-in-ukraine/
2022/04/28(木) 18:24:28.57ID:zKhiCuFB0
>>553
日本の軍事力って結構高いよ。
経済力があるから。
ランキング9位ぐらいだよ。

だからといって自信を持ちすぎてもらって暴走するのは困るけど。
必要以上に不安がる必要はないってことだ。
2022/04/28(木) 18:24:36.46ID:FtpinYWN0
>>537
比較的というか滅茶苦茶強い
石炭は割とどこでも取れるし、いずれはアンモニアとの混焼でさらに炭素排出量も下げられる
採掘も保管もクッソ高コストなLNGなんか本当は使いたくない
2022/04/28(木) 18:24:38.62ID:KEoL73ia0
>>590
パジェロ!パジェロ!で知名度あったんだし三菱は大切にしてよかったのに
611名無し三等兵 (ササクッテロロ Spaf-/7Gt [126.253.38.236])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:24:40.97ID:tU6iAV4Gp
https://twitter.com/okb1917/status/1519595010894987264?s=21&;t=UTY40imR6CCwPR-988WXyw
こっちは観れるかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 18:24:51.02ID:LoXUwSf40
ロシアのICBMは、弾頭10個以上積んでるっしょ
広島型の10倍くらいのが1ダース降ってくると思えば良いよ
2022/04/28(木) 18:24:51.16ID:WmSQOzd90
>>602
制裁も実際やっているかどうか不明だけど、対欧米プロパガンダだけは熱心そうだな
2022/04/28(木) 18:24:51.80ID:Fre124S2a
まあ、標準的なSLBMは米英仏露どこも100ktクラスだな
2022/04/28(木) 18:25:39.37ID:nEQgGpgS0
>>573
モルドバは国力ないんだはら無理するな。自国だけ守ればいい。
ロシアを怒らせるだけだぞ。
2022/04/28(木) 18:26:00.03ID:FYiJui740
>>613
国内政治と経済だけしか話題になってない
2022/04/28(木) 18:26:38.00ID:aDlEd4gs0
>>582
空軍もあるぞ
2022/04/28(木) 18:26:44.11ID:FtpinYWN0
>>608
日本が軍事力を振るわないといけない可能性のある相手は大国だけなので、
全体的な意味でのランキングにはそもそもあんまり意味が無いんだけどね
2022/04/28(木) 18:26:47.83ID:eMz1eFLq0
まあウクライナに本当に核撃ったら風でロシアに放射性物質が降りかかるけどな
2022/04/28(木) 18:26:55.86ID:zKhiCuFB0
ルーマニア軍ってウクライナ軍の一つ下のランキング35位なのね。
結構強い国なんだな。
かつての大国オスマントルコ帝国に、徹底抗戦したドラキュラみたいな英雄もいたし、
モルドバで頑張って守ってほしいものだ。
自国を戦場にしないためにも。
2022/04/28(木) 18:26:56.67ID:BVVtyJT/0
>>565 - >>558

くそー、子供の頃に散々日本地図と爆心円を見せられて日本は5発で終わると言われてたのにー
俺の嫌いなパヨク教師供にプロパガンダされてたのかー

ありがとう。
2022/04/28(木) 18:27:07.94ID:7qOhmfhtd
>>106
納期が迫ってるからなあ
2022/04/28(木) 18:27:37.27ID:LoXUwSf40
いずれ、核=人類終わりだと思うよ
1発だけなんて無理
報復恐れて1発で済まないし、撃たれた陣営も、恐怖で先に報復しようと考える
 
つまり、童貞の奴は、早めにソープで一発くらいやっとけということ
2022/04/28(木) 18:28:05.74ID:LoXUwSf40
>>617
陸軍ヘリだろ… @空軍
625名無し三等兵 (ササクッテロロ Spaf-/7Gt [126.253.38.236])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:28:21.66ID:tU6iAV4Gp
https://twitter.com/dw_ukrainian/status/1519599544803246080?s=21&;t=UTY40imR6CCwPR-988WXyw

防弾チョッキとヘルメットでは、これがウクライナの農民が今や種まきに行く方法です。戦争のため、ウクライナの作物の面積を減らす必要がありましたが、作業は停止しませんでした。 「戦闘」トラクターは砲撃の間のフィールドに行きます。

なんやかんやで最強部隊
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
626名無し三等兵 (スププ Sdaf-VqzG [49.98.63.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:28:22.63ID:vpnPL7Rxd
>>468
ロシア「クワッ!(怒)」
2022/04/28(木) 18:28:30.69ID:kNXZBepm0
未だ前時代的な戦いしてるロシアが、真面目に核のメンテやってるのかちょっとだけ疑っている
2022/04/28(木) 18:28:40.96ID:eMz1eFLq0
まあ日本の軍事力が世界で影響力を持ってないのはそういう制限かけられてるからだし
629名無し三等兵 (ワッチョイ df10-dMjb [153.243.8.2])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:28:41.97ID:LVhAQtYA0
>>615
モンゴルと一緒だな
モンゴルに「どうしてウクライナに戦車を提供しないんだ?いや自動小銃だけでもウクライナに送ってやれよ」と第三国が身勝手にいうようなものだな
2022/04/28(木) 18:28:42.27ID:KNtWgyfC0
モルドバも必死よ
ここで乗っからないと国が無くなるんだもの
こんな埼玉県よりちっちゃいカスみたいな国が生き残ろうと頑張ってるの見ると涙出てくるな
631名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:28:45.24ID:rK7WbUoE0
>>621
東京に1メガトンでも日本の国家機能は壊滅するから間違いではない。
まあ日本の国家設計の間違いだね。
2022/04/28(木) 18:29:30.93ID:zKhiCuFB0
>>618
抑止力としては、悪くないと思うよ。
大国同士が戦争したらWW3だし。
日本を攻撃する国があれば間違いなく。
2022/04/28(木) 18:29:47.37ID:g7fcGh17a
核攻撃について語るのはともかく、そこでツァーリボンバを持ち出す人は半年ROMった方がいいと思うのマジで
2022/04/28(木) 18:29:51.49ID:8qeGDr+o0
ロシアは中国の15倍程度の格段頭数を持っている事になっているけど維持費は中国以下
実際に使える弾頭数は何本なのやら
2022/04/28(木) 18:29:56.20ID:ppi8VDw3a
>>627
やってないよ、確実に
2022/04/28(木) 18:29:59.27ID:LoXUwSf40
ヒッポリット星人みたいな名前の火山噴火したときだって冷夏なんだから、水爆5発で地球は寒冷化するよ
まして、ベクレた農産物食うか?
いずれ皆仲良くベクレ生物になる
2022/04/28(木) 18:30:01.84ID:FYiJui740
まあ韓国にとってロシアの脅威は日本より切実かもな
一応地続きだし、北経由は素通しどころか一緒に攻めてくるかも知らんしなあ
ロシアに揚陸能力ないから海を挟んで隣通しといっても余裕はある
2022/04/28(木) 18:30:15.63ID:sqWPSjssM
>>621
デカいの一発より中くらいのをたくさんバラ撒いたほうが効率よく沢山殺せるからあんまり大きいのは流行らなかった
639名無し三等兵 (ワッチョイ e310-rYrL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:30:38.58ID:UazWaPeT0
>>606
もう持っとるがな
2022/04/28(木) 18:30:43.29ID:SIwUobVn0
今日はイジューム方面安定してる感じ?
2022/04/28(木) 18:30:53.33ID:aDlEd4gs0
>>630
ここで見たモルドバストアで白ワインと非加熱蜂蜜を注文した。
642名無し三等兵 (オッペケ Sraf-NHas [126.157.210.137])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:30:57.57ID:ITzXWvRur
モルトバ上空にNATO米軍の早期警戒機は飛ばせないのけ?そこ飛べたら東部もレーダー範囲入らない?
2022/04/28(木) 18:31:02.79ID:KEoL73ia0
>>634
中国の半分だけ保有でも世界は終わる
2022/04/28(木) 18:31:06.00ID:LoXUwSf40
>>640
安定してウクライナが押されてるよ
2022/04/28(木) 18:31:12.40ID:WmSQOzd90
>>621
核兵器ってのは、実際には地形によって効果は大きく変わるからね

長崎の方が威力は強いのに、長崎の方が犠牲者は小さいのは長崎の方がそもそも都市として小さいというのと、
広島よりも地形的に凸凹が多いから、熱線や爆風が当たらなかった人が多かったというのも大きい

その意味で言えば、日本の様な凸凹の大きな地形の国だと他国に比べると被害は小さくなるはず
2022/04/28(木) 18:31:21.11ID:QCglzTBY0
日本の場合は山が多いとこだと戦術核なら結構助かりそうだな

>>621
以前はマスコミもツァーリボンバ基準で報道してるとこがあった気がする
2022/04/28(木) 18:31:31.69ID:gEAwArrV0
>>573
なんか可哀そうになって来る
難民が大挙して入って来て受け入れて助けたけど、貧乏で大変だったんだよね
大使が一円でも寄付してほしいって言ってるのテレビで見た
648名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.148.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:31:39.71ID:TdRzT3ahM
>>627
頼みの綱だからそこら辺はやってると思う。
2022/04/28(木) 18:31:49.99ID:FYiJui740
この戦争で戦術核が使われて、あれ?核兵器ってたいしたことなくね?とわかってしまってカジュアルに戦術核撃ち合う時代になったりして
2022/04/28(木) 18:32:10.96ID:8qeGDr+o0
維持費的に見るとロシアがすぐに使える核弾頭数は200発あるかないか
MDを考えると全部アメリカに撃ってもアメリカに致命傷を与える事は難しい水準
2022/04/28(木) 18:32:30.43ID:KfHJmw1c0
>>302
IEDなら爆発小さすぎるし
二発目ピンポイントで人狙わんやろ
2022/04/28(木) 18:32:44.62ID:WmSQOzd90
>>625
日本の支援が軍事利用がーとか言われたら、
ヘルメットと防弾ベストは「農民も使っている」と反論できるね
2022/04/28(木) 18:32:51.31ID:eMz1eFLq0
キエフの地下鉄はツァーリ・ボンバにも耐えられるように地下70m付近に地下鉄走らせてる
2022/04/28(木) 18:32:57.61ID:LoXUwSf40
>>649
広島、長崎より威力小さい戦術核って無いのよ
最低レベルが、あの何倍何十倍って単位
655名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:33:06.47ID:i3Mt6VIM0
>>650
そういうところ目を光らせてるアメリカに届くんか?
2022/04/28(木) 18:33:18.91ID:pgzDUyMqa
>>625
メンタル強すぎ
ウクライナ人は全員戦闘民族か
2022/04/28(木) 18:33:26.12ID:FYiJui740
モルドバの人口は260万
トランスニストリア取り返せれば400万
2022/04/28(木) 18:33:50.10ID:Wj71K7vta
お前らは

住んでる街で核兵器が爆発したらどうするの?
2022/04/28(木) 18:34:12.60ID:pgzDUyMqa
>>648
中抜きも真面目にやってるだろうな
2022/04/28(木) 18:34:34.86ID:FYiJui740
>>654
日本でいったら県が一つ吹き飛ぶくらい?
だとしたら大陸の国ならたいしたことないじゃん
切実なのは島国だけだな
2022/04/28(木) 18:34:35.35ID:KEoL73ia0
>>655
地上のミサイルは全部把握してるかもしれんが
核ミサイル抱えた原潜までは追跡できてるかどうか
2022/04/28(木) 18:34:38.30ID:oFNqkDvHM
>>658
死ぬ
2022/04/28(木) 18:35:03.23ID:HTU+B8PeH
>>645
地形とその時の気候
雨降ってたら当然威力はガックリ落ちる、まぁなんの慰めにもならんが
2022/04/28(木) 18:35:23.43ID:A10CeMJod
>>627
そう言えばあんなにいっぱい保有してるのに、核兵器関連の現場猫事案って聞かないな
大規模漏洩したら外国からも探知されるから隠しきれないと思うが…
2022/04/28(木) 18:35:35.84ID:q3uhekAv0
>>547
ジャンコイからの補給を運んでた路線か。これはでかいな。でもすぐ復旧されちゃうかな。
2022/04/28(木) 18:36:05.29ID:KEoL73ia0
>>660
世界のどの国もここを潰されたら国が終わる大都市を持っている
日本だと東京韓国だとソウルイギリスならロンドン
アメリカはうーん、ニューヨークだけじゃ足りないか
2022/04/28(木) 18:36:09.86ID:sqWPSjssM
ロシアの戦車、装甲車の備蓄って実際どれくらいなんだろうな
丸の内OLは予備役動員用に14個師団分はあるみたいに言ってたが、可動数は相当にあやしい
2022/04/28(木) 18:36:22.91ID:FYiJui740
実際冷戦期のドイツはワルシャワ条約機構がそろって攻めてきたら東ドイツとの国境に戦術核ぶちこんで国境でくい止めるとガンギマリだったわけだし
669名無し三等兵 (ワッチョイ e310-rYrL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:36:29.79ID:UazWaPeT0
>>545
あと30年待ったらプーチンは100歳になってしまう
2022/04/28(木) 18:36:50.25ID:qQZdFqWzM
食料危機とかの方についても誰も心配しないみたいな
2022/04/28(木) 18:37:12.52ID:pgzDUyMqa
>>644
ウクライナを必死に押すために散った露助の大軍が哀れ
2022/04/28(木) 18:37:14.55ID:FYiJui740
>>666
だから戦術核というわけで、そういう激烈な反応引き起こすところは狙わないんじゃない
抑制された暴力ってわけだ
673名無し三等兵 (ワッチョイ e310-rYrL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:37:26.01ID:UazWaPeT0
>>658
泣く
674名無し三等兵 (ワッチョイ e310-rYrL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:37:47.12ID:UazWaPeT0
>>670
昆虫食
2022/04/28(木) 18:37:48.54ID:KEoL73ia0
>>670
先進国に限れば札束を突き出すことで調達は不可能じゃないから
2022/04/28(木) 18:38:00.83ID:8mRrBdEj0
https://twitter.com/JuliaDavisNews/status/1519417943955808257?t=5SfHbQ2cf_ssQKKR4lmmFA&;s=19

これかロシアのテレビは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 18:38:02.35ID:SIwUobVn0
>>644
何キロ押されて何個の村取られたの?
2022/04/28(木) 18:38:15.80ID:HTU+B8PeH
>>664
アメリカでさえ複数回やらかしてるし、旧ソ連は閉鎖都市喪失したり色々事故ってる
ちょっと調べてみろ
2022/04/28(木) 18:38:17.97ID:aDlEd4gs0
>>667
即応ならテクニカルやトゥクトゥクは出てこないと思う
2022/04/28(木) 18:38:43.17ID:gEAwArrV0
>>658
猫を残さず一緒に死ねるなら最高
2022/04/28(木) 18:39:01.42ID:LoXUwSf40
>>677
わかったら、ここに書いて
2022/04/28(木) 18:39:02.12ID:WmSQOzd90
>>678
ソ連は生物兵器や化学兵器でもやらかしがあるけど、閉鎖都市なんでOKみたいなノリだもんな
2022/04/28(木) 18:39:27.01ID:A10CeMJod
>>643
終わってたまるか
理論上はそうかもしれんが、実際全面核戦争になったら、ミサイル防衛、早期探知による避難、発射前の破壊等で、最悪のケースでも半分も死なないと米国研究所の試算がある
安心しろ
2022/04/28(木) 18:39:29.38ID:FtpinYWN0
>>670
しばらくの間は大丈夫
いずれ電力ひっ迫で産業が死んでいくから、そうなったら貧困層から犯罪に走るようになる
何年後からそうなるかはわからんけど
2022/04/28(木) 18:39:30.34ID:KEoL73ia0
>>679
使えるものはなんでも使うんだろ
アメリカでもいざとなればピックアップトラックに機関銃積んで最前線やるぞ
2022/04/28(木) 18:39:32.68ID:Xx2DOJzCM
核物質は横流ししづらそうだから案外弾頭はマトモにメンテナンスされてる気がする

キャリアーについては…
2022/04/28(木) 18:39:35.61ID:Hs9plrDG0
>>667
侵攻初期に投入したのは整備しないと動かないんじゃないかと
2022/04/28(木) 18:39:59.06ID:aDlEd4gs0
>>658
2年後に白血病で死ぬ
2022/04/28(木) 18:40:00.18ID:WmSQOzd90
>>679
「戦術トゥクトゥク」には笑った
2022/04/28(木) 18:40:27.93ID:xeXCLXaM0
>>516
48時間発言ってここでは非難轟々だったけど海外ではどんな反応だったんかわかる人いる?
2022/04/28(木) 18:40:41.00ID:nEKnLy0o0
>>658
生き残っても最初の2週間で餓死しそう
692名無し三等兵 (ワッチョイ e310-rYrL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:41:17.95ID:UazWaPeT0
>>625
地雷があるかもしれない場所を耕すんだからな
めちゃくちゃ勇気あるわ
2022/04/28(木) 18:41:32.07ID:LoXUwSf40
https://twitter.com/cnn_co_jp/status/1519611234458472448?t=C66WR73Qad2nRHSCYwQcJg&;s=19
 
まだ壊してなかったという驚き…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 18:42:21.65ID:nEQgGpgS0
そうか、ウクライナはまだ西側の武器が来てない使えないから苦戦中なんだな。
5月9日以降に反撃を期待したい、
2022/04/28(木) 18:42:44.22ID:KEoL73ia0
>>693
有名なアーティストの作品だから壊すのを躊躇したとか?
2022/04/28(木) 18:43:10.51ID:SIwUobVn0
>>681
俺が聞いて君がレスしてきた側なのに
697名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-rYrL [126.89.114.10])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:43:53.77ID:J4FiqPv10
>>672
そうかな?
原子爆弾の本質は、東京大空襲の物量を、一個の爆弾で置き換えられる経済性にあり、戦術核は貧乏な国にとって安い空爆に過ぎない。

ただ、使った後がリンチされそうで誰も使えないというのが今のステータスじゃないかと。
2022/04/28(木) 18:44:01.04ID:aCmEQ5UZa
>>695
友好の象徴みたいなやつはなかなか壊せないもんさ
2022/04/28(木) 18:44:04.01ID:aDlEd4gs0
>>685
現地部隊ではやるだろうが軍が支給はしない
700名無し三等兵 (ワッチョイ c7b1-rYrL [180.197.40.129])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:44:27.04ID:J14u/Bql0
戦術核の前に化学兵器使うと思うんだよね。アゾフに。

アゾフスタリ製鉄所の地下にいる市民逃がすのに国連かませるの了承したのはその前触れだと思ってる。
701名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:44:28.84ID:i3Mt6VIM0
>>691
水あったら人間2週間では餓死しねーぞ
2022/04/28(木) 18:44:39.75ID:SIwUobVn0
>>694
大攻勢が始まるちょうど前日くらいに西側の武器が大量に届いたみたいでゼレンスキーがこれで戦えるって大喜びしてた
でもまだ前線には行き渡らんだろうな
2022/04/28(木) 18:45:18.60ID:BVVtyJT/0
>>695
有名なアーティストなら壊さんでもええのにね。
感情的にも象徴的にも無理なのかな。
2022/04/28(木) 18:45:38.24ID:kNXZBepm0
>>693
これから造形物やら名称やら変更ラッシュがくるとのこと
2022/04/28(木) 18:46:10.43ID:WLW00zf1a
>>86
それなりに違う。今の沿ドニエストルに当たる地域は1791年にクリミアハンから+1793年にポーランド分割で得たヘルソン県やポドリヤ県が起源。そこからロシア革命後にモルドバ自治共和国に成った地域。
モルドバに当たる地域は1811年にでモルドバ公国から奪って形成されたベッサラビア県が起源。ロシア革命後にルーマニアに割譲されて、1940年にモロトフ・リッペンドロップ議定書で再び併合された地域。
沿ドニエストル地域は歴史的に見れば先に取り込まれて、ルーマニア方面の進出のためにショーウィンドウとして保護されてきた。
2022/04/28(木) 18:46:24.25ID:sqWPSjssM
戦争が長期化しそうだから日本から船便で重量物送っても間に合わないなんてこともなさそうだな。
ポーランドまで三ヶ月くらい?
2022/04/28(木) 18:46:34.43ID:aCmEQ5UZa
>>703
その疑問を自分の身に置き換えて真剣に考えてみ
2022/04/28(木) 18:46:53.60ID:HTU+B8PeH
>>700
化学兵器使うなら地下施設に酸化エチレン充填して爆破しそうだが
2022/04/28(木) 18:47:07.50ID:BVVtyJT/0
>>702
後方で再編成してるんだと思うけどね。
大戦略みたいに戦車あれば戦闘可能って訳じゃないからなぁ。
普通は。
2022/04/28(木) 18:47:10.75ID:aDlEd4gs0
>>702
相手が攻勢をかけてるうちは遅延活動に徹して勢いが衰えてから反撃に出るのは普通
2022/04/28(木) 18:47:17.76ID:WmSQOzd90
>>706
日本も「ドイツを見習って」87式出しますって言えば良いのに・・・
712名無し三等兵 (ワッチョイ c7b1-rYrL [180.197.40.129])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:47:44.74ID:J14u/Bql0
>>658
自分が即死すること願う。
下手に放射線に汚染されて生きてくのは嫌じゃ。
2022/04/28(木) 18:47:52.52ID:FYiJui740
>>697
リンチしてくれればいいんだけどね
2022/04/28(木) 18:48:13.25ID:BVVtyJT/0
>>707
俺個人だったら換金するな。
2022/04/28(木) 18:48:31.26ID:sqWPSjssM
>>711
そうだね
ゲパルトって言っとけば多分わかんないな
2022/04/28(木) 18:48:42.01ID:KEoL73ia0
>>704
イクラもキャビアもダメか
717名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.148.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:48:44.47ID:TdRzT3ahM
ベラルーシ国境線で米軍部隊にドローンが接近、米国防総省

CNN) 米国防総省当局者は28日までに、ウクライナ戦争に関連し、米軍がロシア軍の「兵器」、特にドローン(無人機)と近接の距離で遭遇する事例が複数回起きたことを明らかにした。
ウクライナと接するベラルーシの国境線近くでドローンが米軍部隊の一部に近づく事例が2件あったと報告。
同当局者はウクライナ戦争に関する記者団への状況説明で、ドローン接近で米側に被害はなかったものの、「実際に起きた事柄だ」と強調した。
米側が警戒態勢を高めたり、準備していなかったりしたことはないとも説明。
このドローンがベラルーシあるいはロシアのものなのかには触れなかったが、「どちらにしろ我々はドローンの接近を脅威と受け止める」とし

https://news.yahoo.co.jp/articles/613145e92b2c32093684fd6f5bf92538a640f90f
もういるのかね
2022/04/28(木) 18:48:45.29ID:zKhiCuFB0
>>658
街ぐらいなら消し飛ぶから、無理だね。
隣の市に着弾とかならなんとかいけるのか?
ヨウ素をまだ買ってないけど、一番奥の部屋に隠れて一番強いのをやり過ごす感じかなあ。
助けも当分来ないだろうから、餓死するか、医薬品不足で病死かな。
それなら最初に消し飛ぶ方が楽かもしれんね。

ただ、我々は死ぬかもしれんけど、報復で米軍の核攻撃があるだろうし、カタキは取ってくれると信じたいところだ。
そして、あの世でまた会おうとしかw
2022/04/28(木) 18:49:16.96ID:gT3yhcru0
>>658
ちょっと汚れます
2022/04/28(木) 18:49:18.62ID:WmSQOzd90
>>712
核攻撃で一番ヤバいのは「熱線」だわ
多くの被爆者の言葉を聞いたが、この熱線による火傷は本当に地獄としか言いようがない

だから、熱線に当たる事を避ける事を最優先で考えるべき
721名無し三等兵 (ワッチョイ c7b1-rYrL [180.197.40.129])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:49:50.92ID:J14u/Bql0
>>708
そのパターンの場合は大量破壊兵器使用したとはみなされないの?
2022/04/28(木) 18:50:07.29ID:2y/ApfJJa
>>711
どうやって運ぶつもりだよ
723名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-FSDK [106.146.37.166])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:50:09.42ID:p+/971zla
>>215
うゎ
2022/04/28(木) 18:50:09.83ID:FYiJui740
>>716
イクラならカジカとかニジマスとか比較的大きい卵を持つ魚の卵巣から自分です作ればいい
味はたいして変わらないよ
2022/04/28(木) 18:50:40.32ID:LoXUwSf40
北方領土奪還は、日本国憲法の範囲内な
そもそも日本領土だし
2022/04/28(木) 18:50:52.04ID:4lOlA7o5a
>>702
元々豊かな国じゃないから武器無いのは致し方ないわな
てかその状態でよく今までの攻勢持ちこたえていたな…
2022/04/28(木) 18:51:06.02ID:x2QQH7od0
ゲラシモフ全然姿を現さないと思ってたら、
イジューム近辺のロシア軍の指揮を直でとってるというニュースが!?
https://twitter.com/MoterSensha/status/1519608165293506561

ほんまーかいなー
核のボタンを担うひとりなんですけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
728名無し三等兵 (ブーイモ MM87-PWDZ [202.214.167.218])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:51:14.79ID:jvOMUbHDM
>>466
いや、かなり酸っぱい品種
生食に向いてない
パイには良いが
2022/04/28(木) 18:51:37.24ID:930jX5ny0
>>703
そのアーティストもロシアはカスだと言ってたし、納得してた様子
2022/04/28(木) 18:51:45.40ID:KEoL73ia0
>>727
左遷されたのか?
2022/04/28(木) 18:51:47.49ID:HTU+B8PeH
>>721
既に燃料気化爆弾使ってんだから今さらでしょ
2022/04/28(木) 18:51:55.08ID:KZ3sLpEc0
アメリカは地球の裏までガンガン重量物持ち込めて凄えな
2022/04/28(木) 18:52:21.45ID:zKhiCuFB0
>>711
戦車は輸送に手間かかかるから、
武器輸出三原則が改正されたとしても、
弾薬とかを提供になるんじゃないかなあ?
2022/04/28(木) 18:52:32.33ID:WvurUo8Z0
モルドバが地雷除去で工兵を派遣できるなら、日本は仮設住宅と上下水道、道路整備、橋の架橋で貢献して欲しい。
リビウを中心とした西部方面でウクライナの田舎の隅々まで道路をアスファルトかコンクリ舗装して、日本の道路に対する執着心を見せつけて欲しい。
2022/04/28(木) 18:52:32.81ID:A10CeMJod
プーチンにウクライナ占領地で戦勝パレードさせて花を持たせるためアメリカは支援を調整してるかと思ったが、それやっちゃうと奪還されたらプーチン面目丸つぶれだから絶対死守命令出す以外選択肢が無くなっちゃいそうなんだよな
うーん…
2022/04/28(木) 18:52:38.26ID:kNXZBepm0
>>730
左遷…(意味深
737名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:52:44.27ID:i3Mt6VIM0
>>726
だからウクライナ人強くね? ってなるワケだ
2022/04/28(木) 18:53:39.46ID:WmSQOzd90
>>733
ドイツがせっかく供与するゲパルトの為にエリコン35mmの弾を出しますってのはアリだな
2022/04/28(木) 18:53:42.62ID:nEQgGpgS0
俺はど素人だが、
軍オタのお前らの知識は専門家並みだなあ
この戦争を楽しんでるだろ?
2022/04/28(木) 18:53:54.54ID:8mRrBdEj0
>>608
人件費だけのような気がする
2022/04/28(木) 18:54:15.32ID:BVVtyJT/0
>>729
溶かして銃にすれば良いか。
弾丸とか砲弾にしても良いね。
2022/04/28(木) 18:54:17.85ID:fDHzm7O6a
>>657
あのほっっっそいとこに140万て…
2022/04/28(木) 18:54:36.39ID:Virb23V50
ここ一週間くらいのウ側の戦果が華々しすぎる
判断保留
2022/04/28(木) 18:54:39.25ID:LoXUwSf40
>>727
プーチンの側にいるより良くないか?
2022/04/28(木) 18:54:41.91ID:KfHJmw1c0
>>727
まぁ無いだろうけどガチだったらロシア軍頭おかしいからよし
2022/04/28(木) 18:55:02.44ID:BVVtyJT/0
>>739
知らん事いっぱいだから楽しい。
2022/04/28(木) 18:55:04.99ID:sqWPSjssM
武器輸出三原則はもうないんやぞ
何故かあんまり周知されてないけど
2022/04/28(木) 18:55:27.23ID:E9Qyr8Iw0
戦車の撃破がハイペースすぎる
https://twitter.com/DefenceU/status/1519614129610313729?t=Ycz30KBHT21TRg8gztMlYA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 18:55:54.38ID:SIwUobVn0
ウクライナ軍は、ロシア軍占領下のヘルソンにおいて、モロデツキーとヴェリカヤ・アレクサンドロフカにある弾薬庫に対する爆破工作を遂行したと主張した。
https://twitter.com/SeloEniseiskoe/status/1519612916718534657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 18:56:02.68ID:BVVtyJT/0
>>748
明日、1000超えそう
751名無し三等兵 (ブーイモ MM87-PWDZ [202.214.167.218])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:56:06.99ID:jvOMUbHDM
>>493
不審火ってレベルじゃないぞ
2022/04/28(木) 18:57:04.39ID:KfHJmw1c0
陸自に予算いれてないのに
陸自の武器提供しろはちょっとアホすぎるやろ
2022/04/28(木) 18:57:10.91ID:kNXZBepm0
>>745
ドボルニコフと入れ替わりで現場行きと聞いても驚かない
2022/04/28(木) 18:57:13.77ID:FYiJui740
>>727
日露戦争のとき児玉源太郎が閣僚下りて参謀本部次長になって前線にでたようなものか
2022/04/28(木) 18:57:42.24ID:HTU+B8PeH
まず大事なのは避難民を100万人単位で抱えてるポーランドへの人道支援だろ
今の状況が半年1年続いたら大変なことになるわ
756名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:58:01.85ID:i3Mt6VIM0
>>661
潜水艦監視網突破出来無くてソ連詰んだんじゃなかったっけ? 今はアメリカに届くんか…
757名無し三等兵 (スッップ Sdaf-g6af [49.98.128.3])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:58:19.17ID:G4aljDvZd
マリウポリ、ロシア側の映像。
割とガチなもの

https://twitter.com/grachan_smile/status/1519595529990144000?s=21&;t=Toy4mxnXghqWpw9cnL8zDg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 18:58:39.80ID:sqWPSjssM
>>738
ああ、あれ87式と弾同じか
そういや同じ襟婚機関砲だな
2022/04/28(木) 18:59:05.81ID:LoXUwSf40
ゲラシモフは、このスレでいえばlandsみたいなキャラだろ?
作戦参謀、ドクトリン実行のトップなわけで
2022/04/28(木) 18:59:12.04ID:1Veoz6qI0
>>739
やめろよ
不謹慎だからみんな言わないようにしてるんだぞ
2022/04/28(木) 18:59:12.70ID:BVVtyJT/0
>>756
それ中華でしょ。
ロシアは北極でウロウロ出来る。
762名無し三等兵 (ワッチョイ c7b1-rYrL [180.197.40.129])
垢版 |
2022/04/28(木) 18:59:59.85ID:J14u/Bql0
>>739
オレもど素人だけど
自分が戦争に巻き込まれる可能性を感じてビビっとるんじゃ。
あとそんな状況を作りやがったプーとロシアに怒りでちょっと震えてる。
763名無し三等兵 (ブーイモ MM87-PWDZ [202.214.167.218])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:00:01.65ID:jvOMUbHDM
>>544
実際、海外からの石炭発電への当たりは緩くなったらしいしな
764名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-VqzG [126.156.25.191])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:00:46.50ID:NXqHAXwMp
ロシアが侵略者のくせに末期戦やってるのマジでウケるな
いつぞやの我が国のようだ
765名無し三等兵 (ブーイモ MM87-PWDZ [202.214.167.218])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:00:49.09ID:jvOMUbHDM
>>547
将来上映される映画「メリトポリの蜂」の1シーンだね
2022/04/28(木) 19:01:07.15ID:WmSQOzd90
>>758
日本って、何気にエリコン35mm多いよね
87式、89式、あと海上保安庁のプルサーマル燃料輸送船でも使っていたかと
2022/04/28(木) 19:01:32.84ID:zKhiCuFB0
>>693
クレーンで撤去しようとしたら片方の首が取れて落ちたって動画があったような。
二人の労働者の像でどっちがどっち役なのか、
書いてあったロシア労働者約役の方のクビらしい。

https://www.youtube.com/watch?v=M6oaEJg47qE
https://www.sankei.com/article/20220427-IV2IOA4A3BIB7L2ZZDU6KLJLYU/
2022/04/28(木) 19:01:52.55ID:6J8MJz/J0
>>763
CO2悪玉論を焚き付けてたグレタが左翼活動家みたいになってしまったからな
もう以前のような盛り上がりは起きないかも
769名無し三等兵 (ワッチョイ ef74-f66r [219.96.42.154])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:02:04.32ID:OzifD0em0
最近の戦況はちょっと見なくなるだけでわからなくなる。
イジューム方面とヘルソン方面をウォッチしておけばおk?
2022/04/28(木) 19:02:09.60ID:7TgCToSL0
>>684
オラ食糧危機怖くて耕作放棄地を耕し直してさつまいも植え始めただよ!
2022/04/28(木) 19:02:43.77ID:aDlEd4gs0
オレは開戦から2週間は悲しかったぞ
64キロ渋滞は??だったが
2022/04/28(木) 19:03:05.11ID:HTU+B8PeH
>>756
ロシアが保有してるSLBMは射程1万km程度あるから例え母港からでも余裕で北半球カバー可能
戦略原潜が母港から遠く離れてたのは大昔の話だわ
773名無し三等兵 (ワッチョイ 6f60-r6t6 [39.111.251.25])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:03:06.66ID:V22zikpy0
武器支援なんてやろうと思えば米国経由でいくらでも出来るだろ
「廃棄処分を米に頼んだだけ、それ以外は知らん」って言えば
それすらやらんのは要するにやる気が無いだけ
その意味では宇が例の感謝動画から日本をハブったのは間違ってない
774名無し三等兵 (ササクッテロ Sp5f-rYrL [126.35.143.45])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:04:05.10ID:OaP5Cjlap
自衛隊の予算を増やした方が良いな
戦闘機、潜水艦の増強
ドローンの積極的な展開、武器弾薬の備蓄推進
775名無し三等兵 (ブーイモ MM87-PWDZ [202.214.167.218])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:04:08.60ID:jvOMUbHDM
>>573
国として派兵するのは何気に初めてでは?
2022/04/28(木) 19:04:39.51ID:sqWPSjssM
こういうときは南半球の田舎に住んでる人はだいぶ気楽だな
北半球の大都市住人はご愁傷さまです
2022/04/28(木) 19:04:45.55ID:8+XJ+boRM
i.imgur.com/XGPrG2t.jpg
『ゲパルトおじさん、俺も後で駆けつけるから暫く俺の弾薬を使っててくれ』
778名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:04:47.68ID:i3Mt6VIM0
>>761
凍ってるのにな
温暖化か
2022/04/28(木) 19:05:03.33ID:WmSQOzd90
>>774
参議院選挙の争点になりそうだよ
まぁ、現実的には現役世代と逃げ切り年金世代との立ち位置の違いという事かもしれんが
780名無し三等兵 (ブーイモ MM07-PWDZ [210.138.177.119])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:05:39.06ID:xOAEyY7AM
>>603
ゲパルトの砲弾だな
スイスが送らないからその分を
781名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-VqzG [126.156.25.191])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:05:44.59ID:NXqHAXwMp
>>773
まあさすがに最新鋭の10式戦車や機動戦闘車を廃棄しだしたら不自然だからな。かといって74式戦車や命数尽きかけの大砲はウクライナもいらんだろうし
2022/04/28(木) 19:06:09.73ID:aDlEd4gs0
>>766
エリコン35ミリは射程が3.5kmしかないからゲパルト改良型では砲の横に短SAMを装備してるのな
2022/04/28(木) 19:06:19.25ID:Virb23V50
>>774
落されても落とされても空中にドローンを浮かし続けるだけのドローンも「備蓄」
2022/04/28(木) 19:06:27.60ID:L637JFEzd
ネスカフェ不買するわ
2022/04/28(木) 19:06:32.68ID:WmSQOzd90
>>781
せめて90式・・・ハルキウ戦線に投入・・みたいな
2022/04/28(木) 19:07:06.30ID:zKhiCuFB0
>>774
現状で十分だろう。
これ以上の予算増には反対するわ。
富国強兵なんだから、富国なくして強兵はできない。
すでに文教費より防衛費の方が1兆円高い状態だし。
2022/04/28(木) 19:07:15.10ID:FYiJui740
ゲラシモフ前線にでて指揮は本当でござるかぁ&#65374;?た眉に唾塗りたくりたくなるけど、ほんとに出てたら汚い銀河英雄伝説化が進む
2022/04/28(木) 19:07:45.82ID:uMrvbjGU0
https://twitter.com/visegrad24/status/1519613025942216704
速報:ドイツ議会は、ウクライナに重火器を送るかどうかについて投票しました。586人の議員が賛成票を投じた
100人の議員が反対票を投じ
たショルツ政府にもっと多くのことをするよう圧力がかかっている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 19:07:48.29ID:sqWPSjssM
>>785
きっと、90式はブリキ缶だぜ、とかいわれるんだ
2022/04/28(木) 19:08:11.39ID:WmSQOzd90
>>782
戦闘ヘリのATMの方が射程が長いからという事だったな
ただ、現実の戦闘でそこまで見通しの良い所からミサイルが来ることがあるのだろうか?という気がする
791名無し三等兵 (ワッチョイ e310-rYrL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:08:43.79ID:UazWaPeT0
>>162
すげー命知らずのジャーナリストだな
畏怖した
2022/04/28(木) 19:08:58.36ID:uMrvbjGU0
https://twitter.com/visegrad24/status/1519612301007015936
スペイン海軍の輸送船であるイザベルは、ポーランドのグディニア港に停泊しました。200トンの弾薬、軍用資材を積んだ30台のトラック、
20台の装甲車両が到着しました。これで、すべてがポーランドを経由してウクライナに輸送されます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 19:08:59.00ID:sh4xEFcU0
二等兵降格じゃないだけ温情がある
2022/04/28(木) 19:09:05.86ID:8+XJ+boRM
90式はレオパルトだと言えばわからないヨ
795名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-VqzG [126.156.25.191])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:09:20.47ID:NXqHAXwMp
>>789
日本製兵器がウクライナで無双したら嬉しいけど、現実は非情なんだろな。ボコボコにやられそう
2022/04/28(木) 19:09:30.91ID:KfHJmw1c0
潜水艦はこの前、増強計画が終わったばかり
予算かけるなら陸自
余りにも時代遅れになってるし
797名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-FSDK [106.146.37.166])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:09:57.56ID:p+/971zla
>>316
派兵か
2022/04/28(木) 19:10:04.36ID:kNXZBepm0
>>792
無事に届きますように人
2022/04/28(木) 19:10:14.64ID:uMrvbjGU0
ウクライナ戦争、終結はロシアの決定次第 国連事務総長
https://www.cnn.co.jp/world/35186984.html?ref=rss
(CNN) 国連のグテーレス事務総長は27日、ウクライナ戦争に触れ、「ロシアが終えさせる決定を下すまで」続くだろうとの見解を示した。
CNNとの会見で述べた。「戦争は会談を開いたことでは終わらないだろう」とし
、「ロシアが終結を決め、停戦が実現し、重大な政治的合意が成立する可能性があった時に終戦となるだろう」と指摘。
「全ての会談を持つことは可能だが、戦争に終止符を打つ道筋にはつながらない」とも述べた。
2022/04/28(木) 19:10:17.25ID:KwMIf5wup
武器送るならFH70が一番良いと思う
輸送機で運べるし、他にも送ってる国があるから直ぐに使える
2022/04/28(木) 19:10:24.76ID:BVVtyJT/0
>>778
北極圏に米ソの戦略原潜が居るのは常識だぞ(^^;
全部凍ってると思ってんの?
2022/04/28(木) 19:11:14.41ID:uMrvbjGU0
>>800
賛成ウクライナが求めてるのは、大砲だからな
何とか供与に動いてほしい
2022/04/28(木) 19:11:52.17ID:fDHzm7O6a
>>749
こういうのって弾かすめ取ったほうがよくない?
2022/04/28(木) 19:11:55.64ID:NbDsUE6Ea
>>801
戦略原潜銀座だからなあ
805名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-VqzG [126.156.25.191])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:12:25.79ID:NXqHAXwMp
>>802 >>800
日本のFH70、もうあまり数ないらしいんだよな
2022/04/28(木) 19:12:29.62ID:NbDsUE6Ea
>>802
日本から どうやって 運ぶつもりだ

送るなら砲弾オンリーにしとけと
2022/04/28(木) 19:12:47.12ID:wXGm0Hge0
>>803
敵地なんだから輸送出来ないだろ。
2022/04/28(木) 19:14:05.64ID:KfHJmw1c0
ロシア軍ならもしかしてロシア軍なら
zなりvなりマークつけとけば行けるかもしれない
2022/04/28(木) 19:14:22.12ID:slyMk8un0
>>169
これ爆撃だ
砲弾の弾着痕じゃない
2022/04/28(木) 19:14:25.33ID:zKhiCuFB0
>>776
北半球にもアイスランドがあるだろう。
いい加減にしろw

まあ、南半球のオートラリアとかは核攻撃にも強いとよく言われてるね。
資源もあるし、国土は広いし、周りに敵がいないし。

南米とアフリカも有利ではあるけど、あっちは周りに敵がたくさんいるからなあ。
先進国が核で滅んで圧がなくなると戦国時代の修羅の国をやりそうで怖いな。
811名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-QpdH [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:14:46.02ID:xU7NuedS0
>>775
モルドバはトランスニストリア戦争でウクライナとのわだかまりがあるので、これくらいでちょうどいい
ロシアウクライナ連合軍がトランスニストリアに攻め込んだ
2022/04/28(木) 19:14:50.97ID:6J8MJz/J0
>>805
2018年の段階で398門あったらしいが今どのくらい減ったんだろ
まあ日本が武器援助するならFH70と01式ぐらいしか無いよな
2022/04/28(木) 19:14:57.89ID:fDHzm7O6a
>>807
重くて運べないよなー
時間の余裕もないし
814名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:15:43.75ID:i3Mt6VIM0
>>801
全部とは思ってないけど
航路は限定されると思ってたわ
2022/04/28(木) 19:15:53.69ID:sqWPSjssM
>>806
船でいいやん
戦争は長引くぞ
2022/04/28(木) 19:16:19.49ID:Ou+ITlLaa
>>711
これも退役だろ送れよ
米軍のC-5で運べる
https://i.imgur.com/2LvwIfT.jpg
https://i.imgur.com/CBgBzwH.png
2022/04/28(木) 19:16:34.33ID:0TiHDjdY0
もう武器おくれないつーならパジェロやジムニ買いあさって
おおすみ一杯につんで送れ
2022/04/28(木) 19:17:45.77ID:zKhiCuFB0
>>815
船だと現地に届くのが2-3か月後。
その頃には、レンドリースが成立している・・・だろうし、
戦場も変わっているから、あまり役に立たないような。
2022/04/28(木) 19:18:13.81ID:nopx/VTca
>>817
ただでもジムニーの中古高いのにw
2022/04/28(木) 19:18:20.42ID:BVVtyJT/0
>>814
原潜なら浮上する必要無いしな。
南極と違って、陸が無いから海中は好き勝手移動できるっしょ。氷が分厚いとこからは、ICBM撃てんだろうけど。
2022/04/28(木) 19:18:24.83ID:eY5Tcf7ua
>>815
延々船旅で運ぶような悠長な要望ならこんな切迫してないんだよ
時間あるなら米国からいくらでも届くわ
2022/04/28(木) 19:19:03.14ID:eY5Tcf7ua
>>820
潜水艦から発射するのはSLBM
2022/04/28(木) 19:19:26.01ID:Virb23V50
>>800
アメリカがわざわざ最新のM777を供与したのは
方位角や射角を即座に計算する熟練された砲兵を必要としない
デジタル射撃統制装置付きだからじゃないの
824名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.148.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:19:42.79ID:TdRzT3ahM
>>817
てかそれ以前に送る気じたいないだろw
2022/04/28(木) 19:20:12.81ID:uMrvbjGU0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1519622220737359874
参謀:ルッサはタブリイスケの近くに塹壕を築き、ドネツ川で攻撃の準備をします。
ウクライナの軍隊は4月28日、ロシアはスロボザンスケとドネツクに向けて最大の努力を払って、あらゆる方向で攻撃のペースを速めていると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 19:20:48.64ID:BVVtyJT/0
>>822
うん間違えた
2022/04/28(木) 19:21:03.78ID:g5kpnMLm0
ふと思ったけどさ、放射能を分解するミミズって結構前に発見されたよな?
このミミズは日本の事か海外のことか覚えてないけど日本で発見されて増産されてるならさ
チェルノブイリとか露助が荒らしたとこに支援で送れば喜ばれるんじゃないか?
2022/04/28(木) 19:21:11.39ID:FYiJui740
https://twitter.com/dpatrikarakos/status/1519270060900106240?t=LakYRedxS44w6sVwogHudA&;s=19

カディロフの兵士は督戦隊やってるんだって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
829名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-FSDK [106.146.37.166])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:21:23.35ID:p+/971zla
>>389
心配するな
人はいつか死ぬ
2022/04/28(木) 19:21:27.09ID:uMrvbjGU0
真偽不明だが
https://twitter.com/markito0171/status/1519621508418650113
M270MLRSが#Ukraineの最前線に到着したようです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 19:21:29.99ID:nYNzYYkfM
>>573
自衛隊も北部へ地雷除去戦車と工兵を派遣しよう
2022/04/28(木) 19:22:23.18ID:EvzjSA6kr
>>778
そもそも史上初の原潜が北極の氷の下をくぐってる
昔はテクノロジーの話題が少なかったからか、ガキでもそれを知っていて、
わけもわからず「原子力潜水艦すげー」ち思っていた
2022/04/28(木) 19:22:29.74ID:eY5Tcf7ua
>>828
後ろ向いてぶち殺せロシア兵
あの連中に督戦隊とか、世界が許さん
2022/04/28(木) 19:23:06.15ID:Ou+ITlLaa
>>800
定数削減で明らかに余剰兵器だからな倉庫に保管してある
2022/04/28(木) 19:23:27.52ID:A10CeMJod
陸自は武器よりも野外炊具とか野戦医療システムとかを送れ
2022/04/28(木) 19:23:43.25ID:uMrvbjGU0
https://twitter.com/karizo2022/status/1519621222103121921
ロシアが50万人を強制移住「ろ過収容所」で拷問か:
・ろ過収容所:民間人と反体制思想者の選別を行う
・衣服と身体の検査を受け、活動グループの記章やタトゥーが刻まれていないか調べられる
・携帯電話の内容を調べられ、プーチンや今回の紛争に関する考えを質問される
・チェチェン紛争の際も「ろ過収容所」
・収容されたチェチェン人は拷問を受けており、その多くは消息不明。
・生還者の証言「粗末な部屋に入れられ、電気ショックや殴打、そして容赦ない尋問を受けた」
・ロシア兵たちは村役場で退役軍人のリストを入手→捜索
・逃げ延びた2名を除いて元軍人は連れ去られており、安否はいまだわかっていない。(多分殺された)
・生活環境を破壊して住めなくすることがロシア軍の手口
・収容所行きを逃れたある女性:「ロシア軍はウクライナ人の意志を打ち砕き、人間性を破壊し尽くし、生活不可能な状況を作り出そうとするのです。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 19:23:45.16ID:XtRliqprM
昨日のHIMARSに続いてMLRSも到着か
何台来たのかなあ?
2022/04/28(木) 19:23:54.01ID:JuFYk0tPa
キエフ北周辺にまだ地雷がわんさかあるみたいだから、地雷取りに行ったら喜ばれるだろうけど
2022/04/28(木) 19:24:01.90ID:sqWPSjssM
>>821
へーきへーき、ドイツなのレオ1も使えるまでに一ヶ月かかるとか言ってたし
三ヶ月後に届いても、戦争が続いてりゃ役に立つし、終わってても邪魔にはならんやろ
2022/04/28(木) 19:24:15.17ID:NleDgIxc0
ギニュー督戦隊
841名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-jfbv [14.11.66.224])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:27:11.02ID:ddgkfHEB0
>>828
こんなもん、狭義のロシア人(白人、ロシア正教徒)は受け入れられるの!!?
842名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-lzk6 [1.75.249.252])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:27:21.96ID:MXj6tkLGd
>>827
露助が食っちゃうだろ
2022/04/28(木) 19:27:22.44
戦車をポーランドやルーマニアまでは簡単に運べるけど問題はウクライナ国内でどうやって輸送するかだよな
日本は特大型運搬車を供与すればいいんじゃね
兵器ではない、いろんなものを運べるただの運搬車両ですと言い張ればいい
2022/04/28(木) 19:27:38.31ID:zvCsJNgE0
ヘルソンもドンバスも前線はウクライナ兵の死体だらけだけど、ウクライナと違って画像があまり出さないからロシア兵は行儀がいいよな
2022/04/28(木) 19:27:59.14ID:im163tfc0
今思ったんだが・・・


今の状況ってキューバ危機超えてね?
2022/04/28(木) 19:29:00.68ID:WvurUo8Z0
>>817
愛知県の港だと、トヨタが海外へ輸出する専用の船があるが、あれに大量に砲やら中古車やら積んで送れよ。
車の搬送用だから簡単に車両を陸揚げできるぞ。

と、黒海の情勢とか必要日数とか全く考えずに言ってみる。
2022/04/28(木) 19:29:22.93ID:SIwUobVn0
>>844
なんで出ない死体の存在をお前は知ってんの?
2022/04/28(木) 19:29:24.29ID:BVVtyJT/0
>>832
昔は原子力は夢のエネルギーだったよね。

原子力飛行機
原子力戦車
原子力列車

今考えると危ないものだらけ。
2022/04/28(木) 19:29:50.55ID:zKhiCuFB0
>>828
適材適所だな。
彼らならロシア兵を打ち殺すことに躊躇しないだろうし。
督戦隊に向いてそう。
2022/04/28(木) 19:30:21.22ID:Ght9HYtu0
https://i.imgur.com/BulGuIk.jpg
暇だった
2022/04/28(木) 19:30:25.90ID:q+b5Oaxp0
>>658
急性期を乗り切った被爆者はおしなべて長命
2022/04/28(木) 19:30:26.64ID:EvzjSA6kr
ロシア兵はあまりにリテラシーが低くて「機密を漏らすな」という命令が理解できないもんだからスマホを取り上げられた
だから画像が出ない
2022/04/28(木) 19:30:41.76ID:sVJNimr80
>>848
原子力の鉄腕アトムを忘れてはならないw
854名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-VqzG [126.156.25.191])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:30:48.74ID:NXqHAXwMp
>>845
キューバ危機の10倍はヤバいぞ
2022/04/28(木) 19:30:53.86ID:ZR/AtBDi0
>>849
いや現地で強制徴兵されたウクライナ人を殺してんのやろ
2022/04/28(木) 19:30:58.58ID:LxhVr4Ij0
エクスカリバーはどうなったんだろ・・・・ 
2022/04/28(木) 19:31:22.09ID:cwNyEDVca
>>839
3ヶ月後にポーランドの港に着くんだよ
そのあと他国の援助の順番待ってウクライナ行き
半年でも着かないし、その時期に旧式装備とか無意味of無意味
2022/04/28(木) 19:31:26.56ID:BVVtyJT/0
>>845
超えてると思うけど、あっちは実際にアメリカが撃ちかけてるからな。ロシアは情報公開されないからよく分からない。
2022/04/28(木) 19:31:36.57ID:eVyNiLQBr?PLT(12000)

トルコ中央銀行は年末のインフレ率予測を42.8%と、今年1月時点の23.2%から上方修正した。エネルギーの輸入コスト上昇と通貨リラの下落が背景だ。

  カブジュオール総裁によれば、インフレ率は来年末までに12.9%、2024年には8.3%前後に減速すると見込まれている。同国の公式インフレ目標は5%。

  同総裁はアンカラで行われた記者会見で、最新予測を含む中銀の四半期インフレ報告を発表。消費者物価指数の構成品目のうち約4分の1を占める食料品の価格は年末時点で前年同月比49%上昇するとの見通しを明らかにした。1月時点の予測は24.2%の上昇だった。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-28/RB1IZ2DWLU6S01?srnd=cojp-v2


よし!枢軸国撃破!
860名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:31:58.09ID:rK7WbUoE0
>>848
空飛ぶ自動車、原子力飛行機、1970年頃夢があったね。それから
50年後に核戦争の危機が来るとは思っていなかったがね。
2022/04/28(木) 19:31:58.94ID:BVVtyJT/0
>>853
あ、忘れてたw
ありがとう^_^
2022/04/28(木) 19:32:12.31ID:kNXZBepm0
>>854
今回はケネディおらんしな
2022/04/28(木) 19:32:36.98ID:Ght9HYtu0
しかしこんなバカなマインドのまま21世紀に来た国があるとはな
2022/04/28(木) 19:33:03.19ID:BVVtyJT/0
>>862
プーチンに期待!
命惜しんで欲しい!
2022/04/28(木) 19:33:11.73ID:g5kpnMLm0
割と世界中バカなままやってきたからどうしようもねぇよ
2022/04/28(木) 19:33:15.09ID:uTrrsaZ40
ここの住人は反ロシアで、宇国贔屓が多いようだね。
だったら、宇国から放っておいても感謝の辞をくれる方法がある。

それはぷーちんを更に挑発して、「稲妻のような報復」を日本にするよう
仕向ける。
遠く離れた東西二正面にロシア軍のリソースは東西分散を余儀なくされ、
宇国への圧力は減退する。
まあ、ロシアも虎の子の潜水艦艦隊や航空機を失うのが惜しいから、
対日攻撃は、安物の弾道弾が散発的に飛来するだけだろ。
867名無し三等兵 (スププ Sdaf-VqzG [49.98.63.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:33:26.57ID:vpnPL7Rxd
>>845
今度ばかりはどちらも折れそうにないという意味ではその通り
2022/04/28(木) 19:33:27.55
キューバ危機
ケネディ フルシチョフ

ウクライナ危機
バイデン プーチン


やべーよ
869名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:33:35.25ID:rK7WbUoE0
>>862
バイデン、ジョンソンは危ないしね。マクロンはダメだしどうしたものかね。
870名無し三等兵 (アウウィフ FF47-rYrL [106.154.183.130])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:33:42.22ID:dhwvIxy8F
>>538
ビルの屋上から、炎と黒い煙。普通の火事とは違う。
2022/04/28(木) 19:33:52.36ID:8+XJ+boRM
i.imgur.com/YlCZ4CD.jpg
ウクライナでゲパルトと87式の共闘が見られそう
872名無し三等兵 (スププ Sdaf-VqzG [49.98.63.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:34:33.58ID:vpnPL7Rxd
>>850
プーチン目が座ってる笑
2022/04/28(木) 19:35:01.00ID:BVVtyJT/0
>>868
下の方は認知症コンビな感じだなw
しかもアメリカは直接の当事者じゃないから、大した制御も裏密約も出来んし。うーん危ないね。
2022/04/28(木) 19:35:03.94ID:zKhiCuFB0
>>848
サンダーバードが面白くて、
旧作サンダーバードだと、1話から原子力飛行機SOSで原子力で飛ぶ飛行機が出てくるし、いたるところで原子力が使われてる。
まさに夢のエネルギーという位置。

新作サンダーバードだと、核なんて危ないものはもう誰も使っていませんよってことになって、廃坑になったウラン鉱山が出てきたりする。
悪役が核を狙うテロリストみたいな立ち位置になってる。

新作と旧作で核のイメージが正反対になっているのが面白い。
2022/04/28(木) 19:35:06.23ID:g5kpnMLm0
>>868
こうやって改めてみるとやべーな
売電もプーもボケまくってるから何かの拍子にポチりそうだわ
2022/04/28(木) 19:35:26.50ID:kNXZBepm0
>>869
失言爺と基地外じゃなあ
877名無し三等兵 (スップ Sd2f-u9Q3 [1.66.101.246])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:35:48.06ID:LQUX4FvJd
>>856
ドイツで訓練中みたい
2022/04/28(木) 19:35:55.02ID:Hs9plrDG0
>>727
ゲラシモフ討ち取ったらすごいな
2022/04/28(木) 19:36:30.41ID:BVVtyJT/0
>>874
新作のサンダーバードなんてあるのかw
今度見てみる。ありがとう^_^
2022/04/28(木) 19:36:33.72ID:PcjQiU3xM
【悲報】ロシア国営メディア「核戦争でみんな死ぬかもしれないが、我々は天国に行ける」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651137855/
2022/04/28(木) 19:36:59.83ID:uMrvbjGU0
ガバガバすぎる偽旗
https://twitter.com/SeloEniseiskoe/status/1519625608883769344
沿ドニエストルにて軍備強化の命令が下されるも、発令日が爆破事件前の4月21日で、
偽旗作戦がバレてしまったとのこと。ウクライナのУНИАНが報じた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 19:37:04.96ID:5gBo1pe30
最寄駅は地下改札なんだが核シェルター代わりにならないかな
飛んでくるまで何分猶予あるのか知らないが
2022/04/28(木) 19:37:32.70ID:Virb23V50
>>874
30年後は何でもかんでも小型原発という世界になってるかもしれん
2022/04/28(木) 19:37:49.32ID:KdUkgpbyd
>>866
別に感謝はいらん。
ウクライナが頑張ってロシアをつぶせば日本の防衛にプラスになるから応援してるだけだ。
2022/04/28(木) 19:38:30.86ID:Ght9HYtu0
>>880
というかね
脅しとしても馬鹿なのよ
じゃこの脅しに屈して生きていきましょうって選択肢が西側にないよ
886名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:38:45.76ID:rK7WbUoE0
>>882
SLBMやカムチャッカ半島のミグ31から発射されるミサイルだと5分の余裕が
ある。その時の運次第。その地下鉄に食料と水があるか確認が必要だね。
887名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe4-MOU1 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:39:01.70ID:C9LaOiP90
メルケルの歴史問題説教ツアーみたいに喧伝されてた前回からするとずいぶん変わったもんだな
ドイツとも色々あるが関係強化できるのは多分良いこと

Yoko Iwama 岩間陽子
@2000grips
Quoted in Handelsblatt. 独ハンデルスブラット紙の取材を受けました。
今回ショルツさん来日に当たってのドイツメディアの関心が今までと比べ物にならないほど高いと感じます。
https://twitter.com/2000grips/status/1519221310991536128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 19:40:00.89ID:KdUkgpbyd
>>727
最近ロシアの攻勢が激しいのはゲラシモフが直接指揮してるからか?
2022/04/28(木) 19:40:12.64ID:CSofscVTd
第二次世界大戦のときは2700万人死んでるからな
プーチンにとっては少ないという認識
2022/04/28(木) 19:40:32.73ID:uMrvbjGU0
独連邦議会、ウクライナへの重火器提供請願を承認
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1519623878204608512
[ベルリン 28日 ロイター] - 独連邦議会は28日、ウクライナへの重火器を含む武器提供を求める請願を圧倒的多数で承認した。
請願は「ロシアを経済的に孤立させ国際市場から切り離すことと並んで、
重火器を含む武器の提供を強化・加速することが、ロシアの侵略を止める最も重要で有効な手段だ」としている。
クビッキ連邦議会副議長によると、賛成586票に対し反対は100票、棄権は7票だった。連立与党3党に加えて野党保守党の議員も支持した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
891名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-rYrL [106.146.8.10])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:42:25.36ID:fTLwpzrxa
>>669
プーチンは死なない。

仮に死んでも、生きてる事にされて、
プーチンの名前で強権政治が行われるのかも知れん。。
892名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:42:28.05ID:i3Mt6VIM0
正直核兵器の喧伝はロシアの悪魔化にしかならんと思うけど
ガチなら覚悟決めないとね
2022/04/28(木) 19:42:28.82ID:nl3jPVg8M
>>727
人民の敵ゲラシモフをとっとと抹殺しよう
なにがゲラシモフドクトリンだっての
2022/04/28(木) 19:42:45.16ID:4SQ+lICR0
>>244
モスクワに核攻撃しか考えられない
マリウポリだけでもう一般市民が2万人も殺されてるねん
兵士になってるようなロシア連邦共和国内の貧困民族ではなく
ロシア支配層のモスクワやサンクトペテルブルグが悲劇に見舞われないと
反省なくまた同じ国運営を繰り返すよ
2022/04/28(木) 19:42:51.08ID:A10CeMJod
ロシアに憲法9条があればこんなことには…
2022/04/28(木) 19:43:02.49ID:5gBo1pe30
>>886
郊外だから地下鉄なんてない
改札が地下化されてるだけ
当面の水と食料はリュックに入れとくよ
2022/04/28(木) 19:43:25.21ID:WvurUo8Z0
インドにある最古の文明遺跡のモヘンジョダロ付近には、砂が高熱に晒されてガラス結晶化しているとか。
それはつまり過去に核戦争があって、世界の文明が一度ゼロからリセットされた証なんだ。
次の文明の考古学者達が、滅んだオレ達21世紀文明について遠い未来に調査してくれるよ。
898名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-2ctZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:44:21.38ID:rK7WbUoE0
>>896
デパ地下とか地下に逃げろとしか言えない。幸運を祈ります。
2022/04/28(木) 19:44:33.05ID:BVVtyJT/0
>>885
要求がエスカレートするだけだからな。
今なら金ないから核兵器がメンテ不足の可能性もワンチャンあるし。
2022/04/28(木) 19:44:35.10ID:nopx/VTca
>>897
ソドムは核の炎で焼かれた(確信)
2022/04/28(木) 19:44:36.42ID:Ght9HYtu0
>>892
じゃあなたの格の脅しに屈してロシアの侵略には黙認しましょう
・・・・・・とは絶対にならない
2022/04/28(木) 19:44:54.60ID:8+XJ+boRM
>>79
地球の理想形や
2022/04/28(木) 19:45:13.44ID:uprpKPCS0
核攻撃で、最悪東京駅から50kmくらいは全滅するんだよな。
東京だけでなく、横浜千葉大宮まで死の荒野だけど、覚悟はいいかな。
2022/04/28(木) 19:45:21.26ID:Ght9HYtu0
ロシア人の知的レベルが深刻なほど低い
905名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-rYrL [106.146.8.10])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:45:22.37ID:fTLwpzrxa
>>706, >>711
せめてトラックとかバンとかの車を、送ってもいいのに、

と思った。
906名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-Dd1l [133.106.61.76])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:45:55.82ID:2EYvHtTbM
>>881
勝利宣言といい、3 SIMSや判読不能サインといい、ガバガバやなw
2022/04/28(木) 19:46:27.65ID:KdUkgpbyd
>>897
つまり人類は滅亡する!
2022/04/28(木) 19:46:53.09ID:uTrrsaZ40
>稲妻のような対日報復

まあ、露助のショボイ安物ミサイル(スカッドとか)が見当はずれの場所に
数発着弾すれば、憲法改正や自衛隊の国軍化に反対する有象無象の
発言力が大幅に減るから、却って良い鴨試練と云う極論。
2022/04/28(木) 19:47:46.85ID:NleDgIxc0
>>871
サージャントヨーク…
2022/04/28(木) 19:47:56.48ID:kNXZBepm0
所詮は島国、どんと構えとけばよし
東京壊滅したら国としては死ぬんだから
911名無し三等兵 (ワッチョイ e3b4-MOU1 [180.36.151.123])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:48:12.12ID:h1noCTle0
>>169
これは誘導砲弾じゃないの?とうとうアメリカのりゅう弾砲が運用され始めたとか。
2022/04/28(木) 19:48:22.87ID:deHCytYma
通常兵力がこの有様なんだから脅し専用武器の核はさらに適当に管理してるんじゃないか
普通なら核実験ぐらいして脅しに真実味持たせるだろ
2022/04/28(木) 19:49:05.71ID:OdKsNv7t0
BMWの車輸送なら寄り道してドイツから日本には2?3週間でつくな
寄り道なしならもっと早いかもしれん、他のメーカーは知らん
2022/04/28(木) 19:49:18.01ID:SIwUobVn0
https://twitter.com/mdmitri91/status/1519629074049732608
4月28日朝の運命-ドンバスの戦いに関するイゴール・ストレルコフ・ガーキンからの最新情報。
要するに、攻撃は遅すぎ、ウクライナの防御と抵抗は強すぎる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 19:49:35.47ID:Nogk4dsU0
>>903
メガトン級の水爆だろそれ
しかも10メガトンクラスじゃ
精々使っても15&#65374;100キロトンでしょ
2022/04/28(木) 19:49:51.69ID:BVVtyJT/0
>>895
即時改憲で終了だよ。
法律とか憲法を、ドグマのように変えないのは日本ぐらい。
明治時代に制定されて法律学者が明らかに現場に合わないと指摘しても中々変わらないのが日本。

おかしな国だよ。
917名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-g6af [163.49.211.46])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:50:07.69ID:T1PV1aTlM
>>908
花火大会の見せ物にちょうどいいなw
2022/04/28(木) 19:50:12.77ID:5gBo1pe30
>>910
小笠原諸島が首都になったりして
2022/04/28(木) 19:50:43.02ID:3tacvaZz0
>>903
複数打ち込むならもっと広がるけど
800キロトン一発だけなら爆風でほぼ全滅(5psi)するのはせいぜい半径6.5キロぐらいまで
三度の熱傷を負う範囲が半径11キロ
18キロも離れると窓ガラスが粉々にくだけ場合によっては建物が半壊する程度(1psi)になる
920名無し三等兵 (ワッチョイ e3b4-MOU1 [180.36.151.123])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:51:10.31ID:h1noCTle0
>>897
隕石の落下でも同じことが起こる。ソドムはそれを示す証拠も見つかってるよね。
2022/04/28(木) 19:51:15.00ID:BVVtyJT/0
>>918
移住出来たら魚取りながら気楽に生きよう。
小笠原イイネ
2022/04/28(木) 19:51:24.50ID:J7snLT5Ud
>>484
正直、負け確貧乏神なので塩投げつけてお祓いしたい
ロシアと心中して零落れて欲しい
2022/04/28(木) 19:51:26.93ID:NleDgIxc0
>>916
宗教だから。聖書とかコーランとか改訂しないでしょ。
924名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:51:28.67ID:i3Mt6VIM0
>>912
そりゃあただの脅しだよ
喧伝に近い
ウクライナに手を出すなら、自国民含めて人類全滅を考えるのは流石にロシア民族そのものがキチガイでも無理w
やるんならソ連にやってる
ソ連崩壊するんなら世界全滅ってな具合
2022/04/28(木) 19:51:33.58ID:8+XJ+boRM
昨今の円安は、今どき諸外国の善意を前提とした国家運営を行っている日本国に対する不信感の顕れ。
つまり護憲鎖国、九条不況なわけで、ローカルな憲法等よりプライオリティが高い基本的人権に基づく軍事開国が必要だとのメッセージ
926名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-rYrL [106.146.8.10])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:51:41.60ID:fTLwpzrxa
>>720
核爆発による熱線なんて、
300m離れてても100万分の1秒で到達するから、避けられない。
2022/04/28(木) 19:52:17.76ID:x2QQH7od0
>>881
УНИАНってウニャンって読むの?なんかかわいいw
2022/04/28(木) 19:52:46.07ID:Hs9plrDG0
>>925
そういうネタはいらん
2022/04/28(木) 19:53:23.92ID:BVVtyJT/0
>>923
旧約聖書と新約聖書はあるやん。

まぁ、イスラム過激派に近いのか。
九条は解釈で揉めてるもんね。
2022/04/28(木) 19:53:52.58ID:Nogk4dsU0
>>925
オカルト板でお願いします
2022/04/28(木) 19:54:17.12ID:qtwo1JsUd
ロシア領を攻撃しても自衛のためなら問題ないよね?
だって領内からミサイルとか飛んでくるんでしょ?
2022/04/28(木) 19:54:38.90ID:kNXZBepm0
北センチネルかみ世界最強な気がしてきた
933名無し三等兵 (ワッチョイ e3b4-MOU1 [180.36.151.123])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:54:39.94ID:h1noCTle0
>>925
お前しねしね団だろw
2022/04/28(木) 19:54:46.19ID:RcctGT0v0
>>903
殺害予告ですか?通報しましょうか?
2022/04/28(木) 19:54:57.21ID:KdUkgpbyd
>>924
今のロシアよりソ連の方が国民も政治も理性的だったからわからない
936名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe4-MOU1 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:54:58.08ID:C9LaOiP90
安全保障の問題を、まず法律とか原則ありきで考えるのほんと変な癖なんだよな
昨日プライムニュースで小池百合子が反撃能力が専守防衛に反するという意見もあるがと聞かれて
まず日本の安全を守ることじゃないですか(笑)と鼻で笑ってたが
これが普通の感覚だわ 都知事でコロナ遊びなんかしないでほしかった
937名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-Dd1l [133.106.53.56])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:55:00.80ID:xhDVaMmGM
ゲラシモフがイジュームにいる報道の元のソースはこれっぽいな。
https://defence-ua.com/army_and_war/gjerasimov_osobisto_komanduvatime_rashistami_pid_izjumom_dvornikova_vidsunuli_na_zadnij_plan-7125.html

ゲラシモフが個人的に戦略的レベルではなく作戦的および戦術的レベルで作戦を指揮するようになったため、クレムリンはおそらく南部軍管区の司令官アレクサンドル・ドヴォルニコフが率いる占領軍の単一の垂直指揮を作成できなかったことを示唆している。
https://espreso.tv/nachalnik-genshtabu-zs-rf-gerasimov-bude-osobisto-keruvati-nastupom-rosiyskikh-viysk-na-izyumskomu-napryamku-defence-express
938名無し三等兵 (スププ Sdaf-VqzG [49.98.63.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:55:04.72ID:vpnPL7Rxd
>>866
普通の日本人なら反露なんだよアホ
反露は日本の国益
だからまともな頭の日本人は宇を応援する
2022/04/28(木) 19:55:24.46ID:8+XJ+boRM
ローカルなコンスティチューションごときが、グローバルなヒューマンライツよりプライオリティが高いと思いこんでいるお花畑日本人は給料低い。
これ豆な
2022/04/28(木) 19:55:28.29ID:G6dDHbsH0
核直撃で死んだら 諦めるよ
敵を取ってくれ 言わんが 頑張って生き残ってね
2022/04/28(木) 19:55:34.72ID:5gBo1pe30
>>926
30kmなら大丈夫?
2022/04/28(木) 19:55:44.90ID:Ght9HYtu0
というかね脅しになってないんだわ
脅しってのはね
相手が飲める脅しじゃないと意味が無い
2022/04/28(木) 19:55:47.97ID:RcctGT0v0
>>912
開けてびっくりガッカリ兵器のキンジャールみたいな感じですかね。
2022/04/28(木) 19:55:48.29ID:Nogk4dsU0
>>931
その程度の知識で軍事板に書き込むなよw
お受験板でやってくれ
2022/04/28(木) 19:55:56.58ID:eVyNiLQBr?PLT(12000)

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は2日、他国がウクライナに介入した場合、ロシアは「誰も自慢できない手段で対応し、必要であればそれを使用する」と不吉な警告を発した。

ここ数日、ロシアの国営メディアは同じレトリックを誇張し、第三次世界大戦が差し迫っているという耳障りの良い宣言を視聴者に浴びせかけた。どの主要チャンネルも、ロシアのウクライナ侵攻をめぐる必然的で前代未聞のエスカレーションという考えを宣伝しており、これは西側諸国の集団がクレムリンに対して行った戦争として描かれている。愛国的な市民は今、最悪の結果でさえも、祖国のために死ぬ者は楽園に急上昇するのだから、良いことだという考えを植えつけられているのだ。

火曜日に放送された「60ミニッツ」で、ロシア外務省外交アカデミーのウラジミール・アヴァトコフが、現在の出来事についてオーウェル的な視点を語っていた。「今起きていることは、ウクライナのことではなく、覇権の余地がなく、ロシアが孤立することのない未来の世界秩序のことです」。

司会のオルガ・スカベエワは、その日ドイツで行われたアメリカ主催のサミットで、ウクライナの防衛力増強について議論したことを、これがまさに「第三次世界大戦、もはや特別作戦ではなく、40カ国が敵対しているのです。宣戦布告をしたのだ。" 政治学者のミハイル・マルケロフは、ロシアの侵略に反対する世界の国々が悪の化身であるかのように描写し、こう主張した。"40カ国の代表は今日のヒトラーの集合体だ"

「我々は皆、いつか死ぬのだ」。
アドバタイズメント

同じ日の夕方、The Evening With Vladimir Solovyovで、司会のVladimir Solovyovは、クレムリンの警告を聞き入れようとしない西側諸国を嘆いている。「ロシア外相のセルゲイ・ラヴロフが第三次世界大戦につながると言ったのに、ウクライナを支援すると決めたら、誰もそれを止めることはできないでしょう。彼らは大盤振る舞いすることに決めたのだ...。モラルのない野郎どもだ」。個人的には、最も現実的な方法は、第三次世界大戦の方法だと思います。私たちと私たちのリーダー、ウラジーミル・ウラジーミロビッチ・プーチンを知り、ここでのすべての仕組みを知り、私たちが諦めることは不可能です-ありえない-のです。



メンヘラネガティブモード入っててワロタ
2022/04/28(木) 19:56:26.53ID:qtwo1JsUd
自衛のために攻撃するのはルール違反にならんよね
2022/04/28(木) 19:57:04.80ID:WNF89nYOa
>>169
途中、なんで巻き戻すw
2022/04/28(木) 19:57:26.75ID:Ght9HYtu0
アメリカのほうが圧倒的に優勢
戦力比でいうと象とチワワくらい違うわけ
チワワが脅すなら相手が飲める脅しにしないとさ
意味ないでしょ?
2022/04/28(木) 19:57:28.98ID:DoyrJd9m0
>>936
軍部が緊急行為繰り返して国を破滅させた歴史があるからな。
日本の軍事に色んな制約があるのも、信用を失った歴史の繁栄だ
2022/04/28(木) 19:57:44.32ID:o2bEi4m/0
ジョーカー・プーチンの拡大自殺の始まりであった
2022/04/28(木) 19:57:44.83ID:aCmEQ5UZa
>>946
政府見解ではそうなってるね
2022/04/28(木) 19:58:08.70ID:Nogk4dsU0
>>941
キロトンなら30キロも離れていれば十分だね
2022/04/28(木) 19:58:13.54ID:KYX04SKt0
>>845
相手がフルシチョフだったからね。
2022/04/28(木) 19:58:17.66ID:qtwo1JsUd
>>944
その言葉をジョンソンに言ってやってくれ
彼の言葉だから
2022/04/28(木) 19:58:34.24ID:SIwUobVn0
>>945
普通自暴自棄になるのなんて侵略されてるウクライナ側のはずなのにw
956名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:58:45.47ID:i3Mt6VIM0
>>935
いやいやw
それだと通常兵器もいらなくなるじゃん。
核兵器落とすよ? 奴隷になってね? ならないと全員死ぬよw って言ってるようなもん
2022/04/28(木) 19:58:58.00ID:70qdToh90
>>881
本当だとしたら、もはや手のつけようがないじゃがいも集団だな
958名無し三等兵 (ワッチョイ 2702-IIQP [113.144.210.140 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:59:04.03ID:pH0ljQv+0
ヘルソンでロシア軍が一部奪還、川沿いは前進してるのか
3日ぐらい前にクリミアから来てた増援部隊が到着したっぽいな
2022/04/28(木) 19:59:05.61ID:nl3jPVg8M
今のプーチンの発言を見ていると
ソ連はロシアより大分科学的だったのだね
2022/04/28(木) 19:59:24.56ID:Ght9HYtu0
ぶっちゃけ核ミサイル6000発打ったとしても地球へのダメージは大したことないのでやりたきゃやれば
961名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe4-MOU1 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:59:25.82ID:C9LaOiP90
まあ歴史的事情はわかるけど
法的制約が多い結果
解釈変更を繰り返してかえって法律へのシニシズムを生んでる気がする
2022/04/28(木) 19:59:43.24ID:qQZdFqWzM
ゼレンスキー、タイム載るってよ
https://i.imgur.com/BHx3rj4.jpg
2022/04/28(木) 19:59:46.47ID:NleDgIxc0
秋田県の山奥の人口5千人ぐらいの町の入り口に
「非核平和都市宣言の町」というでかい看板が掲げてあってコスパの悪さにワロタ。
2022/04/28(木) 19:59:54.37ID:BVVtyJT/0
>>946
まぁ、全ての戦争は自衛戦争という名目で始まるからな。
ロシアすら西側からの自衛といってるから。

でも長距離ミサイルは必須だと思うよ。
反撃能力のない自衛なんて無理だから。
2022/04/28(木) 20:00:14.15ID:ppi8VDw3a
>>946

そもそも何のルール?
966名無し三等兵 (オッペケ Sre7-6FbB [126.254.137.177 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/28(木) 20:00:34.80ID:eVyNiLQBr?PLT(12000)

ていうかNATOははよ核撃てやって思ってるぞ
2022/04/28(木) 20:00:45.40ID:KdUkgpbyd
>>956
多分最近のロシアの発言は要約するとそれだぞw
2022/04/28(木) 20:00:46.27ID:QEIyY37sd
https://pbs.twimg.com/media/FRa7g0maAAEJtlP.jpg

ついに出てきたか
ウクライナ野戦軍が各地で敗退、総退却を始めた理由がわかってきたな
2022/04/28(木) 20:01:09.99ID:Ght9HYtu0
こういう低劣な脅しが出てくるということは
思った以上にロシアの情勢が悪いってこと
2022/04/28(木) 20:01:28.54ID:im163tfc0
「事前に書かれた工作計画を変更修正もせずただ漫然とやっているだけ」

まさにこれだわな。
恐らくモルドバの爆発も2年3年前から組み立ててる作戦の一貫だろうな
2022/04/28(木) 20:01:39.81ID:70qdToh90
>>938
この866の文章
日本人ではなくね?
2022/04/28(木) 20:01:40.27ID:TojDqumZd
>>968
21世紀最高の司令官と言われるだけあるね

ウクライナ詰んだな
973名無し三等兵 (ワッチョイ e3b4-MOU1 [180.36.151.123])
垢版 |
2022/04/28(木) 20:01:44.87ID:h1noCTle0
>>962
カッケーーータイムの表紙はこうじゃなくっちゃ!
2022/04/28(木) 20:02:07.61ID:Ght9HYtu0
>>967
ぶっちゃけ核の総数なら西側のほうが圧倒的に多いんだから(ロシアが全部動くわけがない
勝ち目なんか最初からないよ
2022/04/28(木) 20:02:15.02ID:TcdgBLv70
>>169
試し撃ち無しでこれならエクスカリバー使ったとしか思えないな
2022/04/28(木) 20:02:15.84ID:Virb23V50
>>967
戦える通常兵器もう無いしな
977名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-ZBbl [27.142.178.203])
垢版 |
2022/04/28(木) 20:02:34.55ID:0TiHDjdY0
>>962
300という映画みたいだな
2022/04/28(木) 20:02:36.92
ぐえー
2022/04/28(木) 20:02:38.36ID:KYX04SKt0
>>959
集団指導体制だったからね。
2022/04/28(木) 20:02:42.12ID:LxhVr4Ij0
>>877
    残念・・・・   
2022/04/28(木) 20:03:37.17ID:aDlEd4gs0
>>843
ドイツがタンクトランスポーターを100両送ると先週見た
982名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-ySqW [106.73.7.0])
垢版 |
2022/04/28(木) 20:03:41.79ID:i3Mt6VIM0
>>967
ひえぇぇw

核兵器持ってればそんな相手でも奴隷じゃん
ウォッカ飲みながら世界がロシアの平伏す未来が見えるぜ
悪魔と違って失う事を恐れてないみたいだしw
2022/04/28(木) 20:03:44.15ID:Ght9HYtu0
結構ロシアに厳しい予測をしてきた西側だが
それよりもはるかにロシア軍がボロボロの可能性が高いな
2022/04/28(木) 20:03:55.25ID:MasJlKVSa
>>937
こらこらなんのために司令官任命したんかい。
2022/04/28(木) 20:04:18.64ID:NleDgIxc0
>>968
これ宇宙戦艦ヤマトで例えるとどゆこと?
2022/04/28(木) 20:04:19.29ID:Ght9HYtu0
死者27000人ってばれたんでしょ?
27000ってことは負傷者も50000人くらいいるはず
2022/04/28(木) 20:04:29.65ID:LxhVr4Ij0
>>968
  退却・・・・と思いきや 司令部にエクスカリバーが・・・・
2022/04/28(木) 20:04:57.38ID:aDlEd4gs0
>>975
152ミリの誘導砲弾ならウクライナで国産化して既に使ってるから
989名無し三等兵 (スププ Sdaf-VqzG [49.98.63.212])
垢版 |
2022/04/28(木) 20:05:21.24ID:vpnPL7Rxd
>>966
まあモスクワ潰す大義名分になるからな
2022/04/28(木) 20:05:32.38ID:nl3jPVg8M
>>985
ドメル将軍が先頭に立って火星辺まで攻めてきてる感じ?
991名無し三等兵 (ワッチョイ e3b4-MOU1 [180.36.151.123])
垢版 |
2022/04/28(木) 20:05:32.76ID:h1noCTle0
これはゲラシモフの動向を草の根分けて探し出す必要があるな。ウクライナ軍のリストの
最上位は彼だ。
2022/04/28(木) 20:05:58.90ID:O6DNcaCq0
>>727
自ら志願したんじゃね
2022/04/28(木) 20:06:04.29ID:J7snLT5Ud
>>658
公園のベンチで瓶コーラ飲んで死ぬ
で、白骨死体になって200年後に青いツナギ来た主人公が隣に座ってくれるのをのんびり待つ
2022/04/28(木) 20:06:52.87ID:BVVtyJT/0
>>993
元ネタわからん。
2022/04/28(木) 20:06:56.75ID:ppi8VDw3a
ゲラシモフ死んだらモスクワ沈没どころじゃないな
2022/04/28(木) 20:07:12.44ID:Y7IHT1UJ0
>>968
まさか上級大将のトップが現地入りするとはなぁ
ガンダムでいうギレン・ザビ自ら戦場に立つようなものだぞこれは
2022/04/28(木) 20:07:35.29ID:aDlEd4gs0
単なる噂だろう
2022/04/28(木) 20:07:45.88ID:BVVtyJT/0
>>996
ドズルぐらいじゃない?
999名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-VqzG [126.156.7.103])
垢版 |
2022/04/28(木) 20:07:59.92ID:8Jml/87Up
半壊した軍隊で攻勢に出る例って戦史にどんな例があるかな?インパール?
2022/04/28(木) 20:08:09.49ID:aCmEQ5UZa
>>996
キシリアもマ・クベもガンダムと戦ったんだからそのくらいは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 26分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況