ウクライナ情勢 374

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3f92-ly4G [139.99.131.126 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:21:06.95ID:QJ9AO3og0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 367
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651372029/
ウクライナ情勢 368
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651387258/
ウクライナ情勢 369
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651400811/
ウクライナ情勢 370
http://mevius.2h.net/test/read.cgi/army/1651412438/
ウクライナ情勢 371
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651417448/
ウクライナ情勢 372
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651463876/
ウクライナ情勢 373
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651481408/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/02(月) 21:21:30.23ID:QJ9AO3og0
ウクライナ情勢把握に便利なTeleglam導入リンク t.me/ が見れない人用
開戦以降ロシア国内だけでも4000万ユーザー増加 TwitterやFacebookやInstagramで常態化する検閲も無し
現在ウクライナ ロシア関連最速情報ツール
https://i.imgur.com/1gyWUqs.jpg 2022上第一四半期新規ダウンロード数 Twtterの三倍以上

Teleglam(公式)
https://telegram.org/

android(アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.telegram.messenger
日本語化対応
t.me/setlanguage/ja-beta ←上記のtelegramに対しての日本語化アドオン
android nekogram X(推薦 日本語化標準対応)
https://f-droid.org/en/packages/nekox.messenger/
iphone(アプリ)
https://itunes.apple.com/app/telegram-messenger/id686449807
上記のどれかを入れれば既にtelegramユーザーです

ここからは便利な翻訳補助ツール(必要に応じてインストール 必須ではありません)
yandex翻訳(テキストから画像まで高機能高精度)
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.yandex.translate
DeepL翻訳
https://f-droid.org/en/packages/com.example.deeplviewer/

専ブラ(windows)で t.me をリンク化(chmateは標準でリンク化されます)
ReplaceStr.txt に以下を追加
//telegramリンク化
<rx>t.me【TAB】https://t.me【TAB】msg
2022/05/02(月) 21:22:17.98ID:Lne/vWga0
>>1 元帥からも乙
 
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
1.この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
2.スレ内の会話に出てくる基本的な人物や地理、各国メディアのYouTubeチャンネルへのリンク、
【各種兵器一覧の確認】は、
https://gonsuke.work/
ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
我々はウクライナと共にあります!
パットンは同盟諸氏諸君と一緒にあります!
 
陽のあたる道の真ん中を歩め!
ウクライナに栄光あれ!
4名無し三等兵 (ワッチョイ e10c-S4EV [114.171.228.168])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:28:11.45ID:Evi4cFPy0
ロシア世論調査 「特別軍事作戦」への支持、7ポイント減の74%
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1c6b92c8938b43c68d4c29e8be121e31ae60e2b2&preview=auto
5名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-ir1G [106.130.197.164])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:30:55.17ID:iiyYWTrTa
5/9から起こる事

・ウクライナ、NATO、フィンランドに宣戦布告
・上記のいずれかに戦術核で核攻撃
・総動員

これでいいの?
2022/05/02(月) 21:31:42.64ID:MnTAm3910
ウクライナご先祖さん

https://static.ukrinform.com/photos/2020_06/thumb_files/630_360_1592146000-484.jpg


ウクライナのご先祖さんはポーランドの為のやられやく

つうか辮髪ですやんウクライナのご先祖さん、そりゃ白人とは認めてもらえんは
2022/05/02(月) 21:33:14.24ID:MnTAm3910
>>5
5/8  バイデン「ぽっちとな」

5/9のモスクワのパレードは無くなった
2022/05/02(月) 21:33:33.07ID:c3K4x46Kd
ラブロフやっちまったなw
2022/05/02(月) 21:35:26.66ID:GxiO3Mzcd
神聖ロシア帝国建国はいつですか?
2022/05/02(月) 21:35:32.20ID:nxQVtkd3M
5月2日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者 23800(+300)
戦車1048(+22)
装甲車2519(+48)
長距離砲459(+8)
MLRS152(+1)
対空ミサイル車両80(+0)
航空機194(+2)
ヘリコプター155(+0)
無人機271(+26)
トラックと燃料車両1824(+28)
艦船8(+0)
特殊車両38(+6)
巡航ミサイル84(+0)
11名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:38:01.27ID:s6VKfc5eM
https://2ch.hk/po/src/48586375/16514731908100.mp4
どうやってのったのか不明
2022/05/02(月) 21:38:12.03ID:/Pkr/v4Q0
いちおつ
2022/05/02(月) 21:38:27.09ID:ycG4j0NvM
ウクライナの穀物もロシアが略奪して持っていってるらしいな
2022/05/02(月) 21:38:36.68ID:Ls+G70mz0
【悲報】ロシア軍戦車(4億円)、数十万円のドローンと手榴弾で木っ端微塵に吹っ飛んでしまう… なんだこの雑魚…
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651494570/

 わろたw ジャベリンなんか いらんかったんやー
2022/05/02(月) 21:38:36.84ID:8Gy8Y+G20
>>1
2022/05/02(月) 21:38:50.93ID:3pF0L4EDa
>>1
Z

オークに死を
2022/05/02(月) 21:39:46.93ID:DCyZ7G/Ia
ウクライナ軍の死者の数がすごくなってきた

ロシア国防省によるブリーフィング(2022.05.02)

?? ロシア軍はウクライナで特別軍事作戦を続けている。

高精度の空中発射ミサイルが、一晩でウクライナの38の軍事施設を攻撃した??。
その中には、4つの司令部、30の拠点、人員とウクライナ軍の装備が集中する地域、ペルボマイセとイリチフカ居住区にある3つのミサイルと大砲の武器庫が含まれています。
また、アルカンゲリヴカ近郊のオサAKM地対空ミサイルシステムとマルチロケットランチャーのバッテリーを破壊しました。

ロシア空軍の戦術・陸軍航空隊は、ザポリジャ州チェルボノエ村付近で、27の拠点、AFUの人員と軍備の集中地域、ロケット砲と大砲の武器・弾薬の倉庫を攻撃した。
最大160名の人員と26台のウクライナ製装甲車が破壊された。

ロケット部隊は、9カ所の拠点と人員・装備の集中地域を攻撃し、ウクライナのBM-21グラード多連装ロケット砲台と砲兵隊の発射位置も夜間に攻撃した。

砲兵部隊は、26の司令部、78の拠点、359の人員と装備の中継地、67の砲兵射撃場を攻撃した。
6つの弾薬庫、最大280名の人員、43ユニットのAFUの武器と軍事装備が破壊された。

ロシアの防空施設は、ハリコフ州のVeseloye、Borschevo、Balakleya、ケルソン州のKiselevka、ザポリジア州のMayak、ドネツク州のDokuchayev、Korsun、Khanzhinkovo、ルハンスク市近郊の集落で、10台の無人機を夜間に破壊した。
ルハンスク人民共和国のペトロフスケ付近で戦術ミサイル「トーチカU」2発が撃墜され、ドネツコエ付近でスメルヒロケットが破壊された。

ウクライナのMiG-29戦闘機がスロビアンスク近郊での空中戦で撃墜された ??。

特別軍事作戦の開始以来、航空機146機、ヘリコプター112機、無人航空機683台、地対空ミサイルシステム281台、戦車などの装甲戦闘車両2,756台、多連装ロケットランチャー316台、野砲・迫撃砲1,234台、特殊軍事車両2,563台を破壊しています。
2022/05/02(月) 21:40:02.14ID:cvA/lhBMa
対戦車擲弾空から落としたら、M1だって撃破されると思うが
なんでポンコツとか言ってるのか頭悪いのか
2022/05/02(月) 21:40:06.85ID:1Ww86byy0
1Z!
2022/05/02(月) 21:40:09.01ID:H8b9WGQS0
>>14
財務省「もう戦車いらなくね?」

ロシアの弱さが戦車不要論を蘇らせる
2022/05/02(月) 21:40:13.55ID:gCoxZQzY0
ウクライナ兵と東部分離派勢力の捕虜と見られる兵士の会話。
動画は3月に公開されたもの。(注:死体が写っています)

https://twitter.com/mdmitri91/status/1507817165378011146?s=20&t=oyEFnMbgQ-c7RJ1-Rwaj_g

(ウクライナ兵)ツラを見せてやる。クソ兵隊ども、言え、武器は持ってない、ここに座ってるだけだと? 何を約束された?金塊の山か?なぜここに来やがった?てめえ何歳だ?
-23歳。 -ふざけんな、頭湧いてるのか?
-そんなことは・・強制されて・・ -強制だと、コラ!?
-街を歩いてたら拾われて軍服を着せられたんだ。
-そうか、なら何故指を切らなかった?何故銃を持たされた時に自分の足を撃たなかったんだ?何故だ?何故黙ってる?何故撃たなかった?
-どう答えたらいいかわからない。
-「答えられない」か。皆(ウクライナ軍が)全滅したから楽勝と聞いてここに来たんだろう。物を取り放題だと。クソが。次、お前は何歳だ?
-50歳。 
-50!? 子供は何人だ? -いない
-この低能が、お前が最初に殺されるべきだった。 用無しだ。
-そこの豚野郎。何歳だ?
(別のウクライナ兵)そいつは2000年生まれだ、IDを見た。
-弱虫ども。そこの野郎はニヤニヤしてやがる 何ニヤけてる?楽しいか?
楽しいのかコラ、ケダモノ野郎。子供殺しがそんなに楽しいか?!
-俺は撃ってない
-おおそうか、なら何故銃を持たされた?何故もらったときに足を撃って入院しなかった?DPR(ドネツク人民共和国)でムショに入ればよかったんだ。
(別のウクライナ兵)-撃たなかっただと?お前らから取った銃は全部弾切れだったぞ。
-蛆虫どもが。
-おいこれを見ろ、神様(のイコン)じゃねえか。神様と共に来たのか?
神様と一緒か?これがお前の神様か?そうなのか?何故黙ってる。
何を祈ってやがった?神様に祈ってその後子供を殺すのか?女や市民を殺すのか?街で捕まって強制されて来ただと?お前らは報酬を約束されて殺しに来たんだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
22名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:40:25.65ID:s6VKfc5eM
https://2ch.hk/po/src/48586375/16514908969780.png
2022/05/02(月) 21:41:05.03ID:THrX97pBd
ロシアは戦車に酷いことしてるよね…
24名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Vvlp [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:41:22.02ID:BPxbE4sD0
ネプチューン活躍しないかなー
2022/05/02(月) 21:41:36.07ID:CEXUDMhW0
>>10
装甲車豊作の日か
2022/05/02(月) 21:41:49.53ID:aTIahvAid
>>6
ttps://pbs.twimg.com/media/FEDpFvbaMAEIpK6?format=jpg&name=900x900
2022/05/02(月) 21:42:09.65ID:ycG4j0NvM
>>25
2BTGは溶けてるね
28名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:42:22.80ID:s6VKfc5eM
https://2ch.hk/po/src/48586375/16514919595260.png
https://2ch.hk/po/src/48586375/16514919595311.png
https://2ch.hk/po/src/48586375/16514919595372.png
2022/05/02(月) 21:42:28.94ID:cvA/lhBMa
>>23
ロシア軍の戦車の使い方だと
多分M1でもレオパルド2でもチャレンジャー2でも同じようにボッコボコにされてると思う……
2022/05/02(月) 21:42:34.30ID:SRf3pm9k0
>>23
自国の戦車のみならず、我が国の90式や10式にもね…
31名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-c5V0 [106.161.111.221])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:42:52.74ID:vb7utTBPa
戦車ホイホイ
32名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:43:07.25ID:s6VKfc5eM
https://2ch.hk/po/src/48586375/16514938224920.png
2022/05/02(月) 21:43:30.87ID:SRf3pm9k0
>>26
楽しそう…ぼっちのおいらも仲間に入れてよ
2022/05/02(月) 21:43:56.08ID:Lne/vWga0
https://twitter.com/worldonalert/status/1521106487011164161?t=qsqNcIcmf-n4iEeWab9Z4A&s=19

おおーー!
ムスタSゲットー!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 21:44:04.70ID:cvA/lhBMa
しかも、ロシア軍、ロシア帝国時代からの伝統の重砲集中運用による敵正面の制圧とか全くできてないってどんだけ劣化しているの
2022/05/02(月) 21:44:29.00ID:3pF0L4EDa
そういえばゲラシモフの生きてる姿て誰も見てないのだな…
2022/05/02(月) 21:44:29.68ID:G2HM/Mfr0
これからの戦争はドローンだよ、
自軍の兵士が死なないのがいい。
2022/05/02(月) 21:44:46.10ID:ycG4j0NvM
プーチンはヒトラーと同様、作戦決定や撤退などの権限は全て持ってるんかな
2022/05/02(月) 21:46:04.83ID:aTIahvAid
>>1
ttps://i2-prod.mirror.co.uk/incoming/article26492781.ece/ALTERNATES/s615b/0_PAY-Z-gartens-Russia-4-east2west-news.jpg
40名無し三等兵 (ワッチョイ 9924-MPXV [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:46:07.21ID:3Ynjlcxk0
まあ戦車自体はともかく、ロシア戦車のセールスは絶望的になるだろうとは思う。評判から生産力まで死ぬほど悪化しまくるだろうし
2022/05/02(月) 21:46:07.67ID:8Gy8Y+G20
>>35
砲撃時刻が毎日同じに決められてるからその間掩体壕に入ってればいいだけだし
42名無し三等兵 (ササクッテロリ Spe5-6Crc [126.205.129.127])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:46:15.66ID:fSy9fPUdp
憲法9条改正と財務省主計局を説得するのとではどちらが大変なのだろうか
霞ヶ関のパワーバランスを考えれば、奇跡的に憲法9条が改正されたとしてもこれまで通り防衛費を削りまくる可能性もある
43名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:46:53.98ID:s6VKfc5eM
maxim martsinkevich て殺されたみたいだねW
https://2ch.hk/po/src/48586375/16514714693340.jpg
https://2ch.hk/po/src/48586375/16514714693351.jpg
44名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:47:39.25ID:EPkLKRTp0
>>36
今後はメカゲラシモフかロボットゲラモがお相手しますキリ
2022/05/02(月) 21:47:53.23ID:/Pkr/v4Q0
>>34
M109のロシア版か( ・ω・)
ウクライナは155mmに切り替えるから要らない子になるのでは?
46名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-ir1G [106.130.197.164])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:48:20.71ID:iiyYWTrTa
財務省はなんで防衛費を目の敵にするの
2022/05/02(月) 21:48:21.70ID:G2HM/Mfr0
本当に
プーチンはヒトラーそっくりだわ
見抜けないロシア人は馬鹿
2022/05/02(月) 21:48:30.83ID:MnTAm3910
>>42
財務省の官僚どもを義勇兵としてウクライナの最前線送りでもせんかぎり
無理やろな
2022/05/02(月) 21:48:48.32ID:cvA/lhBMa
>>37
UAVだけじゃ戦えないのも、この戦争の重要な戦訓だと思うが


>>42
別に普通に説得できるよ主計局
文科省とかポンコツだからアレだけど、経産省、国交省、総務省当たり前はしっかり主計局黙らせてるし、防衛省も案件によってはうまくできてる
50名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-jLaZ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:48:56.11ID:uNkRz6zx0
>>10
今日は大漁だな
2022/05/02(月) 21:49:00.36ID:LxwibTzp0
>>29 逆にT-55鹵獲したイスラエル軍は奇襲上陸作戦に丁度いいって有効活用してるんだよな。結局は使い手次第だ。
52名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-hxFC [126.141.180.209])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:49:02.49ID:onWddNP80
ウクライナ戦争解説セレクション「それぞれの論理」【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】
https://youtu.be/VN9wFpEJ4Q4
53名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:49:38.16ID:s6VKfc5eM
>>43
ロシアの警察の公式発表じや自殺らしい
2022/05/02(月) 21:49:42.11ID:azFMeC+50
ラブロフ「ヒトラーもゼレンスキーもユダヤ」

そのうちプーアノンみたいにユダヤ金融資本がーとかDSがーって言いそうな勢いw
2022/05/02(月) 21:49:54.27ID:ycG4j0NvM
>>47
プーチンはヒトラーと同じだとすると、総動員令出して、無理な攻勢と死守命令出しまくる可能性高いね
2022/05/02(月) 21:50:32.54ID:33xLOS8U0
>>767
ショイグ「ゆ・・・許された・・・」
2022/05/02(月) 21:50:52.57ID:DCyZ7G/Ia
バックにユダヤがいるゼレンスキーを応援する日本人は馬鹿

映画「猿の惑星」第二次大戦の日本兵を猿に見立てた差別的反日映画だった 「ティファニーで朝食を」でも日本人を吊り目と差別描写 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651488050/
2022/05/02(月) 21:50:56.68ID:ia0tbXe9M
>>50
大本営発表ですしおすし
59名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0kGb [106.130.34.187])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:50:58.31ID:zVZ0Dd/4a
今後ドローンはウクライナ自国産の
UJ-32 Lastivikaの大量生産で行けると思う
https://milirepo.sabatech.jp/uj-32-lastivka-a-drone-of-the-rpg-7-warhead/?type=AMP
60名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:51:12.01ID:EPkLKRTp0
>>46
投資に見合ったリターンがない分野と見なされているから。
早い話がいなくても平和だろうよと心のどっかで思っているから。
61名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:51:15.02ID:0EK9iBGyp
https://twitter.com/ralee85/status/1521106607765180416?s=21&t=kAxLWiInQURt--f6JBRctQ

伝えられるところによると、ロシアのオルラン10 UAVが撃たれたウクライナの第128機械化旅団からのビデオdown.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 21:51:15.69ID:cvA/lhBMa
>>55
すでにそうなっているのでは
現状の戦力で攻勢に出るのどう考えてもロシア軍には無視筋でしょ
2022/05/02(月) 21:51:16.59ID:33xLOS8U0
>>17
これからどんどん増え続けるで
書類上はな
2022/05/02(月) 21:51:24.40ID:/Pkr/v4Q0
>>30
上陸してくるロシアや中国がジャベリンやスタグナで10式を狩るシチュエーションって皆無だろ
財務省はそこんとこよーく考えて欲しい( ・ω・)
2022/05/02(月) 21:51:37.37ID:SRf3pm9k0
>>45
グリスアップとか、点検記録表書かなくてもいい設備ですよ!
たまなくなったら捨てればいいし。
2022/05/02(月) 21:51:40.63ID:s9vlJb9VM
まあ、死体写真も色々見えるよ。装備とかな、死に方、片付け方、運び方、etc.

前スレの最後の方にあったのは、なんか食らって物陰入ってヘルメット外して、タバコ一服してから死んだのかなとか。
67名無し三等兵 (ワッチョイ a191-PwpY [210.250.158.144])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:52:23.20ID:/waYl3G30
「食べ物は底をついていた」・・・包囲中の製鉄所から「100人」 赤ちゃんも脱出
https://youtu.be/mtKBZ5jCMKg
68名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-ir1G [106.130.197.164])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:52:45.88ID:iiyYWTrTa
>>60
日本の官僚ってお花畑だらけってこと?
日本にテクノクラートって存在しないの?
2022/05/02(月) 21:52:52.34ID:Hevhyk03a
ヒトラーの周りはゲッベルスとかハイドリヒとかモーデルとかシェルナーとか
後世に語り継がれるマジキチで満たされていたが、プーチンの周りには
そのクラスの逸材おるの?
2022/05/02(月) 21:52:58.80ID:aTIahvAid
>>54
大先輩のモロトフもユダヤ人を嫁にしてるのにw
71名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-6Crc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:53:10.54ID:gPYUZj2G0
少し前にコアリツィヤも鹵獲されてなかったっけ?
2022/05/02(月) 21:53:18.73ID:p37fA561H
>>46
この円グラフを見ると分かると思うが、
大きい所、削りやすそうな所から削りたくなるだろう。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/yosan2021/images/img_05_01.png
2022/05/02(月) 21:53:35.65ID:H8b9WGQS0
>>54
ユダヤなのかナチスなのか設定統一から話してほしいわ
2022/05/02(月) 21:53:36.71ID:1Ww86byy0
>>46
財務省といえば東大法学部の出世頭だろ
東大憲法学を叩き込まれておかしくなってるんじゃないかね
75名無し三等兵 (ワッチョイ 9924-MPXV [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:53:37.71ID:3Ynjlcxk0
>>60
そもそも米軍だって金庫番と戦うのは日常だし、
日本の財務省は良くも悪くも特別ではなかろう
2022/05/02(月) 21:53:43.13ID:Lne/vWga0
>>45
ポーランド『買うで』
ルーマニア『買うで』
チェコ『買うで』
2022/05/02(月) 21:53:45.33ID:ycG4j0NvM
>>64
お金にならないのが問題だなあ
武器輸出出来るようにして、民間企業が稼げるようにするのと、学術研究出来るようにしないと
78名無し三等兵 (JP 0H4b-Cp7S [163.49.42.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:54:43.55ID:8uwzsNjMH
財務省は子供らにカビの生えた財政破綻論叩き込むの辞めろや

自衛官の若い衆に 装甲戦力無しで迎え撃てとか
旧軍よりエグいこと言っているぞ

火砲もバリバリ削ってるし
2022/05/02(月) 21:54:48.65ID:SRf3pm9k0
>>64
確かにロシアや中国がジャベリン使うとは考えにくいな…
80名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:54:50.45ID:EPkLKRTp0
>>65
重砲の鹵獲は珍しいよね。敵の後方にまでウクライナ軍が進んだって解釈できるしさ。
おおかた遁走した後に取り残された故障品じゃないかな。まウクライナの自走砲の
部品取りにはなるさ。
2022/05/02(月) 21:54:58.22ID:oo7QuKqB0
イジュームのロシア軍どうなってんの?
2022/05/02(月) 21:55:03.03ID:cvA/lhBMa
>>64
そういう説明を防衛省が用意すべき、少なくとも戦車に関しては説明できる

イージスアショアの海上版に関しては、高すぎるし、乗員の問題もあるから再考ってのは本旨としては正しい、再度アショアの採用するべきだし

問題はMD高すぎ北朝鮮の弾道弾の100倍だって指摘は……
黙って核撃たれて国民に死ねと?しか言えなかった
83名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:55:09.81ID:s6VKfc5eM
>>54
手下のメドとかユダヤ人じゃん
ジリノフスキーもそうだし
2022/05/02(月) 21:55:13.90ID:G2HM/Mfr0
癌細胞がプーチンを倒すしかねえなこれは
2022/05/02(月) 21:55:14.87ID:GwKUTH4A0
>>46
防衛省の管轄になって賄賂が受け取れないから
86名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-6Crc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:55:30.10ID:gPYUZj2G0
>>72
地方交付金に約16兆も流れてるのか…
2022/05/02(月) 21:55:33.92ID:uaUAEoZNd
>>57
バックも何もゼレンスキー自体がユダヤ人だろ
2022/05/02(月) 21:55:52.52ID:LdVTxohC0
>>51
イスラエルといえば魔改造 そしてそれを魔改造したアチザリットは秀逸 他にも戦車回収車とか作ったっけ?
2022/05/02(月) 21:55:58.38ID:i3o3lCxx0
>>54
ロシアのオリガルヒもユダヤ系が多いんだがなぁw
90名無し三等兵 (ワッチョイ 7b8c-BrN0 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:56:09.55ID:wEpvFGB00
>>78
財政破綻論というか、確実にジリ貧なんだよ。ジジイには分からんやろうが。
2022/05/02(月) 21:56:12.40ID:8Gy8Y+G20
東部と言ってるからどこの戦線を押し返したんだろう
戦況報告が待たれる
2022/05/02(月) 21:56:31.58ID:azFMeC+50
G7の中でもイタリアってロシア擁護が圧倒的に多いよな
テレビの報道もロシア寄りだし
ゼレンスキー演説も抗議の退席した議員たくさんいたし
なんで?
2022/05/02(月) 21:57:17.97ID:cvA/lhBMa
>>86
機関委任事務とか団体委任事務とかもあるから、交付金をざっくり見るのは間違い
仕事も自治体に投げてるからね
2022/05/02(月) 21:57:25.84ID:oo7QuKqB0
>>92
やっぱりイタリアって普通に親露だよな
あの国アカンわ
2022/05/02(月) 21:57:31.84ID:i3o3lCxx0
>>86
格差是正のためで、それやらないとロシアみたいに田舎には舗装道路すら無いなんて
ことになるワケ
96名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:57:32.24ID:0EK9iBGyp
ロシア空軍は、全空軍力の60%以上を今回の戦争に投入している。約600機の戦闘機、爆撃機、攻撃ヘリなどが1日平均200回出撃している。ウクライナ空軍の出撃回数は1日5~10回だという。にもかかわらず、ロシア空軍は2カ月あまり制空権を掌握できずにいる
97名無し三等兵 (ワッチョイ 9924-MPXV [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:57:55.38ID:3Ynjlcxk0
>>82
まあ財務省から予算をもぎ取るのも国防のうちだな
98名無し三等兵 (JP 0H4b-Cp7S [163.49.42.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:57:59.45ID:8uwzsNjMH
>>90
自国通貨建て国債でどうやって破綻するんですか?
政府が発行している自国通貨で破綻しようがない

ていうか財務省自体がそう言ってるんですが

https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
2022/05/02(月) 21:58:04.21ID:LtHSgRNo0
報道の再放送やってるとかバカバカしいな
100名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:58:10.82ID:EPkLKRTp0
まあ軍事費が国の成長の足引っ張ることは間違いないから財務の坊やたちは
間違ってはいないと思うよ。道路作ったら交通量が増えて経済効果が明らかに
なるけど、軍事費ってのは敵が来ない限り打倒なのか過剰なのかわかりにくい
分野であることはその性質上どうしてもあいまいになる。
2022/05/02(月) 21:58:41.76ID:BZ5fbe2Fd
非ナチ化が必要なのはロシアの方みたいですね…
2022/05/02(月) 21:58:53.39ID:/Pkr/v4Q0
>>82
アショアには俺は懐疑的
定置レーダーに定置VLSなんてロシアや中国が目標座標セットしっ放しにできるやん
2022/05/02(月) 21:58:58.49ID:ILFzAXAPp
イタリアはツイッターでゼレンスキーは戦争犯罪者ってタグをトレンド入りさせてたからおかしいと思ってたけどやはり国民全体がロシア寄りっぽいね
なんでだろう?
2022/05/02(月) 21:59:11.77ID:cvA/lhBMa
>>97
民主主義国家だからね、財務省通して国会・国民に説明できないとダメさね
この辺は米軍だろうが英軍だろうが変わらんから
2022/05/02(月) 21:59:28.14ID:OQuIJA4j0
>>88
アチザリット武骨で好きだわぁ
2022/05/02(月) 21:59:30.53ID:xMzLFMy70
>>5
宣戦布告の目的は、総動員体制にした事で、砂糖を配給制にする事だと思うな。
2022/05/02(月) 21:59:31.92ID:azFMeC+50
>>83
メドベージェフってユダヤ系なんだ
それっぽくない
ゼレンスキーは典型的ユダヤ顔
2022/05/02(月) 21:59:36.24ID:3YD1Zpd60
自分が貧乏なのはユダヤのせい
気にくわない事をするのはナチス

こういう人多すぎません?
2022/05/02(月) 21:59:36.69ID:o2vpBFdw0
>>86
削っちゃあかんやつでしょそれ
2022/05/02(月) 21:59:36.97ID:SRf3pm9k0
>>80
組織的な後退が出来なくなりつつ有る予兆なのでしょうかね?
まぁ楽観は禁物ですが…

これまで恐ろしいと思っていたロシア軍がこんなに苦しんでいると思うと、正直嬉しい。自分でもほんとうにゲスな感情だと思うが、自分に嘘はつけない。
2022/05/02(月) 21:59:46.28ID:LtHSgRNo0
自国債権が破綻したら国の信用が失墜して
通貨安となる
112名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:59:48.62ID:DcZlYIO/0
>>17
大本営発表なのに有頂天のカマギフ偽娘のラクペッペのテテンテンテン、哀れ
2022/05/02(月) 21:59:49.62ID:Pv6NRiyy0
プーチンに誰か「麻酔かけたら暗殺されますよ?」って吹き込んで来いよ


そして胃がんの手術に麻酔無しで臨むプーチンなんてことにww
アレが死ねば万事解決なんだが

>>9
流産しそう
114名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-6Crc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:00:01.89ID:gPYUZj2G0
生きた高齢者を遺体袋に、上海 「危うく火葬」と批判
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6425441

スレチだけど今Yahoo!見て衝撃的だったから貼っちゃう
中国はウクライナ侵攻に構っていられなそうな状況だね
2022/05/02(月) 22:00:23.37ID:MnTAm3910
>>74
そもそも財務省に法学部なんて要らねーんだよ
経済学とオペレーションズリサーチ、数学、金融工学の専攻の
人間達を本来は財務省の本流にすべきだ
2022/05/02(月) 22:00:52.99ID:c3K4x46Kd
>>28
所属はともかく、責務を全うし果てた命にはお悔やみを……

R.I.P
2022/05/02(月) 22:01:03.52ID:cvA/lhBMa
>>102
しかし、大型巡洋艦並みの鈍足大型船作って、イージスシステムの作業員+艦の乗員も確保して運用することが果たして正しいのか、はかなり疑問だよ

あのイージスアショア代替艦船って普通のイージス艦じゃないからね
2022/05/02(月) 22:01:03.79ID:LtHSgRNo0
軍事費って公共事業みたいなもんだから図書館とか作るぐらいなら軍事費上げたほうがいいよ
ただし武器輸出をする場合に限る
じゃないと効率悪い
119名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:01:35.97ID:EPkLKRTp0
>>102
オレもアショアはちょっとあれだと思う。巡航ミサイルの飽和攻撃一回で使用不能に
なるのはどうしてもまずい選択だと思う。PAC3みたいな移動型を全国にばら撒いて
おくのが最善では?それでもアショアと同じくらいの費用で済まないかね?
2022/05/02(月) 22:01:56.25ID:DCyZ7G/Ia
ロシアよりアメリカの方が先に崩壊するんじゃね?
割とマジで

全米で治安悪化、アマゾン本社のあるシアトルが「ワースト1位」に [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651495247/
2022/05/02(月) 22:01:58.91ID:aTIahvAid
>>33
ヴォルガの船曳きの再現ならそこらへんのブラック企業行ったらすぐにできるよ
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2d/4cd6d61343d42eb7a646bbf240602975.jpg
2022/05/02(月) 22:02:10.76ID:p37fA561H
>>86
歳入(国税と地方税)もあるから、そこは置くとして、
防衛費GDP2%論が現実になったら、公共事業費を抜いちゃうので、
財務省の立場としては警戒感バリバリになるのは、まぁ分からんでもない。
2022/05/02(月) 22:02:16.54ID:ycG4j0NvM
>>67
これ、ロシアの支配地域に送られてるやん
本当に安全なところに行けるのか?
2022/05/02(月) 22:02:23.23ID:LtHSgRNo0
アショアはなんで秋田なのか疑問に感じるやついないんかね
125名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:02:41.05ID:s6VKfc5eM
>>92
それでも兵器とかウクライナに送ってんだよなW
g7で一番のゴミはご飯パック野郎だろwwww
126名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:02:50.21ID:EPkLKRTp0
>>118
輸出するならそれは経産省を抱き込まないとダメ。やつらの力を使ったほうがよっぽど
うまくいく。非軍事で実績が無限にあるわけだから。
2022/05/02(月) 22:02:59.75ID:nxQVtkd3M
>>92
ロシアがイタリアに攻め込むことはまず無い。
もともとロシアのパイプラインに依存しきっていて、ロシアの安いガス無くなると一般家庭の冬の光熱費15万円以上になるとか。
あと、経緯は分からんけど、イタリアは対ロシアの債権額が2位ぐらい。
2022/05/02(月) 22:03:03.84ID:Hevhyk03a
ロシアにガスを止められたらマンマのパスタを食べられないからじゃねーノ
2022/05/02(月) 22:03:03.94ID:M8naClpUM
昨日はゲラシモフでちょっと盛り上がったが今日はあんまりネタがないな
2022/05/02(月) 22:03:13.42ID:cvA/lhBMa
>>119
イージスアショアの代替に全くならない
PAC-3とSM-3/6との性能差考えてない上に、SPY-1レーダーと制御システムの重要性とかどう考えてんだレベル
2022/05/02(月) 22:03:45.03ID:60yvyGjV0
>>21
戦争って悲惨すぎるよな
2022/05/02(月) 22:03:54.99ID:1Ww86byy0
>>115
非常に同感なんだが
なんで伝統的に法学部採用が圧倒的なんかね?
法務省ならともかく
133名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:04:32.98ID:0EK9iBGyp
https://twitter.com/prm_ua/status/1521112920565948416?s=21&t=kAxLWiInQURt--f6JBRctQ

ロシアの兵士は、ウクライナでのクレムリンの「特別作戦」への参加を拒否し続けています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 22:04:33.86ID:sGKfx3XbM
イタリアって親虫でその上親ロなのか
レッドチームじゃねーか
135名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:04:38.19ID:EPkLKRTp0
>>130
護衛艦とのデータリンクじゃダメなの?
2022/05/02(月) 22:04:45.01ID:aTIahvAid
>>124
あれは適当さという点で反対
2022/05/02(月) 22:04:45.92ID:cvA/lhBMa
>>132
法学部に行政学、行政法、財政学、政治学等が含有されてるから
138名無し三等兵 (ワッチョイ 39ad-fSlG [124.145.156.242])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:04:46.31ID:Pc8lUBlc0
>>119
THAAD買えば?
アショアより費用で3倍、人員で6倍くらい余計にかかるけど
2022/05/02(月) 22:04:54.08ID:MnTAm3910
>>92
実はEU内での反グローバリズムの最先鋒がイタリアやで五つ星運動とか有名やろ

ムッソリーニを産んだ国は人味違うで
2022/05/02(月) 22:05:24.32ID:SRf3pm9k0
>>121
うちの会社じゃねーかw
2022/05/02(月) 22:05:29.04ID:cvA/lhBMa
>>135
全くダメ
そもそも既存の護衛艦のイージスより性能上なの採用してんのに、アショア
142名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:05:34.38ID:s6VKfc5eM
>>134
目の細いご飯パック野郎は?W
143名無し三等兵 (ワッチョイ 9924-MPXV [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:05:35.55ID:3Ynjlcxk0
>>126
経産省が協力したくなるほどのメリットがあるかしら
防衛省諸共に死の商人め!と叩かれるリスクはあるが
2022/05/02(月) 22:05:36.23ID:azFMeC+50
>>125
今回の日本はこれ以上ないレベルの支援だろ
戦争中の国へドローンや防弾チョッキの支援なんてよく踏み込んだよ
GW中の外交だって東南アジアや中央アジアへの対ロ包囲網構築が主眼だし
日本で武器支援が政治的に難しいことは日本人ならわかるだろ
2022/05/02(月) 22:06:06.06ID:Pv6NRiyy0
>>24
沿ドニが蜂起したら黒海艦隊が西オデーサ地域に特攻上陸してくる筈だから待ってろ

LSTの丸焼き再び。兵器試験艦状態のカーラ型「ケルチ」でも可。
2022/05/02(月) 22:06:20.07ID:cvA/lhBMa
>>138
THAADは韓国の距離だと有効だけど、日本と中国や、北朝鮮の距離だと使えない
2022/05/02(月) 22:06:34.07ID:ycG4j0NvM
>>133
これはどういう意味だろ
148名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:06:37.71ID:EPkLKRTp0
>>141
そっか難しいもんだな。だが固定基地はねえな。なんか代替案ないかな。
2022/05/02(月) 22:07:03.24ID:eV/4mY0P0
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1521113120042885121?s=20&t=z-Ab2oyq5kur_HIZ0jPKyA
ロシアの火薬メーカーで火災
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 22:07:04.33ID:Hevhyk03a
イタリアンレッドっていうくらいだからな。
151名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-XdJJ [106.128.105.90])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:07:04.55ID:wd2SLXaFa
今、NHKでウクライナの番組見てたけど、震災に遭った時のこと思い出したわ。
子供の鳴き声が聞こえてきて、それが消えて、一晩で町の様相が変わるのは、現実感がほんと薄れて、後になって泣きたくなる。
2022/05/02(月) 22:07:09.09ID:zWcLJrWJ0
>>132
法学部が文系の中ではいちばん偏差値が高いから。
とにかく、国家の中枢を担う者は「頭脳がいちばんでなければならない」ので、その指標である「偏差値」がいちばん高い大学、学部の出身者でなければならないという理屈。
153名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:07:18.83ID:s6VKfc5eM
ちなみにロシアの水餃子の製造マシンはほぼイタリア製
何でかは知らない

いずれにせよご飯パック国家の町人があれこれ言う資格はないと思う。
154名無し三等兵 (ワッチョイ a902-RX67 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:07:25.19ID:fYaxZZxX0
ウクライナで闘う日本人ボランティア
https://twitter.com/militarylandnet/status/1520856793714417665?s=21&t=9tZlz9Ut81eTh_noqy4SCw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
155名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:07:27.25ID:cGVDSOzxd
>>55
負けを認める選択肢がないなら
不利な作戦を逐次遂行して行く事になるな
2022/05/02(月) 22:07:42.30ID:RQGLsZtKd
ユダヤ系ってのも変なカテゴリだよな
ユダヤ教徒だからユダヤ人なわけだし一時期エチオピアから黒人のユダヤ教徒をイスラエルに大量移住させたこともあるし
157名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:07:52.28ID:EPkLKRTp0
>>152
正にそれなのよ。
158名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-XdJJ [106.128.105.90])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:07:58.49ID:wd2SLXaFa
今、NHKでウクライナの番組見てたけど、東北で震災に遭った時のこと思い出したわ。
子供の鳴き声が聞こえてきて、それが消えて、一晩で町の様相が変わるのは、現実感がほんと薄れて、後になって泣きたくなる。
2022/05/02(月) 22:07:58.68ID:/Pkr/v4Q0
>>117>>119
俺はタイフォンシステム推し( ・ω・)
https://www.thedrive.com/the-war-zone/42712/the-army-plans-to-fire-its-version-of-the-navys-sm-6-missile-from-this-launcher
2022/05/02(月) 22:08:21.15ID:8Gy8Y+G20
>>147
キーウ帰還兵にまだ再派兵を拒否してる兵がいるんだろう
ずっと再編中な部隊が
161名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:08:50.42ID:0EK9iBGyp
https://twitter.com/espresotv/status/1521113049356197888?s=21&t=kAxLWiInQURt--f6JBRctQ

占領者はウクライナで飢饉を引き起こそうとしている-ロシア軍による農業企業の破壊についてのデニソフ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 22:08:52.19ID:RQGLsZtKd
>>154
なんだろうこのミリオタかサバゲーマー臭
2022/05/02(月) 22:09:21.49ID:G2HM/Mfr0
>>158
まだ自然災害の方が救われるよな、
戦争はあかん
164名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:09:35.85ID:s6VKfc5eM
>>147
親衛隊のが前拒否したのを記事で見たよ
結構な人数だったと思う
2022/05/02(月) 22:09:40.28ID:cvA/lhBMa
>>159
とにかくSM-6の発射装置と高性能レーダー&管制セットをどこにどのように置くかの話なのよね
2022/05/02(月) 22:09:53.97ID:zWcLJrWJ0
>>145
オデッサ郊外の海岸が「オマハビーチ」になるのか?
ロシア軍軍曹「あんな格好を、奴のお袋さんには見せられませんぜ!」
2022/05/02(月) 22:10:08.11ID:T9UbRO4KM
>>108
知能が低くても理由を理解したつもりになれる話だからかな、と

何でも神様の仕業にするのと同じで。
168名無し三等兵 (ワッチョイ 39ad-fSlG [124.145.156.242])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:10:20.95ID:Pc8lUBlc0
>>146
一応北朝鮮のノドンくらいなら撃ち落とせるよ
東風21とかのIRBMは難しいけど

逆に超音速滑空弾に対しては、迎撃高度が低いのでSM-3よりはある程度対応できる。
2022/05/02(月) 22:10:27.18ID:IOz7JCaA0
>>159
え、なにその縁起の悪い名前は…
170名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:10:35.43ID:s6VKfc5eM
>>162
地雷原とかを歩かせて地雷処理ぐらいしか使い道はないよ
2022/05/02(月) 22:10:38.60ID:i3o3lCxx0
>>107
そうか?ユダヤ顔ってウディ・アレンみたいなデカ鼻かと思ってたわ
172名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-6Crc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:10:50.01ID:gPYUZj2G0
>>143
防衛省ってなんか頼りないから防衛費の枠内じゃなく
経産省の予算枠で研究開発費とか取れないかなと思ったり…
軍民共同の研究開発って経産省の所掌にも被りそうなもんだけど一枚噛ませられないかな
2022/05/02(月) 22:10:52.36ID:UTpxeekp0
>>73
ユダヤ=ナチスというパワープレイ
2022/05/02(月) 22:11:14.54ID:cvA/lhBMa
>>168
MD用なんだけど……アショア
2022/05/02(月) 22:11:22.44ID:ycG4j0NvM
>>155
怖いのは、追い詰められたら何するか分からないところ
マリウポリやヘルソンやもう自分のものだと思ってるし、反転攻勢されてもプーチンは絶対に死守命令出すからロシア軍は住民を盾にする可能性が高い
いよいよ撤退しかなくなれば住民虐殺して焦土にするかもしれない
176名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:11:41.17ID:EPkLKRTp0
>>162
自衛隊の人たちって海外の猛者ですキリって感じがないからね。いつもえらく身なりが
ちゃんとしてるしさ。国民の目を意識してるんだとは思うが。
目つきをよく見ないとわからないよ。
2022/05/02(月) 22:11:52.58ID:rnv7uRo40
>>17
ロシア国防省が大本営化しとるのか
178名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:11:59.55ID:0EK9iBGyp
https://twitter.com/espresotv/status/1521115062471122945?s=21&t=kAxLWiInQURt--f6JBRctQ

ロシアでは、ミサイルの部品を製造している工場で火災が発生し、死亡しました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 22:12:04.23ID:MnTAm3910
>>132
つうかどこの省庁も法学部が幅利かすんや
理由は省庁が法律作るとき他の法律と二律背反起こしてないか
直ぐに見つけられるからという理由で採用された
これは戦後完全に国防意識やインテリジェンスという意識が欠如した結果や
一番法学部から嫌われてるのが農林水産省だから外務省より外交に強かった
ウルグアイラウンドでの外交術は戦後日本史上最高峰国益防護と言っても過言ではない
故松岡利勝とか有名やで
2022/05/02(月) 22:12:14.07ID:p37fA561H
>>126
装備品の輸出は、経産省と一緒にやっているよ。
でもね、相手国にとっては輸入なわけだから、オフセットも要求してくるし、
じゃ日本の産業がそれに応えられるのか、となると経産省だけでは難しい話でね。

日本の装備品が売れる代わりに、その国の農産物(例・コメ)を受け入れますか(農水省管轄)、
質の悪い自動車の部品が使えるように品質基準を下げますか(国交省管轄)、
金利も低くリスクも高い円借款を受け容れますか(財務省管轄)
ってなこともあるわけで、経産省だけで解決できる話じゃないのよ。
2022/05/02(月) 22:12:19.61ID:1Ww86byy0
>>152
でも法学部って数字読めないじゃん
法学部だった俺が言うんだから間違いないw
簿記もわからんし金融工学もわからん
まあ、この国は自滅に向かってるってことなのかもね
182名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:13:21.34ID:EPkLKRTp0
>>179
ああ最後にはアメリカが音を上げてたよね「日本の農水省はタフだ」って。
183名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:13:21.51ID:cGVDSOzxd
>>107
ユダヤ教→ユダヤ人だから顔とか関係ない笑
2022/05/02(月) 22:13:31.98ID:y+gzOlUuM
>>112って、前スレだけで30レス、他のスレでも毎回60回前後もプープー意味不明な妄言を書き込み続けてる暇人なんだよな
他にやることないんだろうか
2022/05/02(月) 22:13:38.55ID:cvA/lhBMa
>>181
専攻によるだろ

国際法や知財専攻すると英語と数字の洪水だぞ
2022/05/02(月) 22:13:41.60ID:Hevhyk03a
経済学が文系扱いなのもどうかしてるな。
187名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:14:08.21ID:s6VKfc5eM
>>182
単に馬鹿すぎて会話が成立しなかっただけじゃ?
2022/05/02(月) 22:14:28.75ID:LtHSgRNo0
円安だしもがみ型とかもっと売り出せばいいのにな
あれ結構いい線いってるじゃん小国にも使えそうだし
2022/05/02(月) 22:14:36.41ID:zWcLJrWJ0
>>172
軍事関連の研究費、軍民両用出来そうな分野の研究費は、「経済安全保障強化」の名目で、来年度以降は大幅にアップ。
その中心は「防衛予算」の枠内でカバーされる… ことになるはずだが、政治家と官僚たちの縄張り争いでどうなるか分からん。
2022/05/02(月) 22:14:36.58ID:cvA/lhBMa
(国際法とか傍流も傍流だけどね)
191名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:14:40.26ID:NeoMuHMN0
軍事に関心がある者なら死体画像くらい冷静に見れないとダメだが、
無言で死体画像貼りまくってるやつは死因の分析くらい書かないと意味ねー
これは小銃弾だな、これは榴弾だな、これはサーモバリックだな、などとガタイで分析しろ
2022/05/02(月) 22:14:49.53ID:Pv6NRiyy0
>>36
どの道5月7日までの東部制圧なんか無理だからw

間に合わせる気なら今日は弾薬も届いて猛攻撃の日だろ?
それが全然じゃん

ゲラシモフはもう、ぼんやり執務室の窓から空を眺めてると想像

>>38
下手過ぎるし、決定どころか作戦の立案まで全部プーとプーのスタッフがやってると考えた方が
193名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-ZHB9 [14.13.232.64])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:14:55.72ID:kqv8gLq+0
ネオナチでもラビにお願いして割礼すればユダヤ人になれるんやろ?
2022/05/02(月) 22:15:03.83ID:MymMAUUp0
>>186
再現性が無いのに理系と言われても
195名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:15:18.08ID:EPkLKRTp0
>>181
本来だったら法律のチェックサムくらいとして法学部を採用すればいいんだが、
日本役所はキャリアは用意ドン!で競争って伝統があるから、そういう部署を設定
しても多分東大法学部は応募してこないんだよね。最初から出世が制限される
テクノクラートだから。
2022/05/02(月) 22:15:32.11ID:1Ww86byy0
>>179
解説ありがとう
でもそれって省内に法務部があれば解決する話のような気がする
圧倒的多数のキャリアは専門知識をこそ磨いた人であるべきだよなあ
2022/05/02(月) 22:15:54.67ID:rnv7uRo40
俺の頭が悪いせいかもしれないが
経済学ってどっかオカルトっぽい
198名無し三等兵 (スップ Sd33-hviI [49.97.92.84])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:16:07.24ID:7V4Ms5ZBd
>>94
ガスの調達先を北アフリカに切り替えてウクライナにガンガン武器を支援し始めたイタリアが親露なら世界中親露国家しかなくなるぞ
2022/05/02(月) 22:16:12.40ID:i3o3lCxx0
>>113
多数の人間を謀殺してきた人間は、医師もうかつに信用できなくなって大変だよな
スターリンにもそんな話あったよな
ユダヤ人医師がソ連要人暗殺を企てたとして、無実なのに逮捕されまくった事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E5%9B%A3%E9%99%B0%E8%AC%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6

(ユダヤ人差別しとるやーんソ連・・・)
2022/05/02(月) 22:16:18.33ID:cvA/lhBMa
>>194
金融工学とか、再現実験難しいけどガッツリ工学扱いだけど
2022/05/02(月) 22:16:25.56ID:OQuIJA4j0
>>188
もがみ型はフリゲートの傑作になるかもね
現物現れるまで叩かれまくったけど
202名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:16:47.98ID:EPkLKRTp0
>>194
経済は数学なんだよ。再現性はどうでもいい。お得な計算を可能にすればノーベル賞w
2022/05/02(月) 22:16:57.72ID:zWcLJrWJ0
>>181
法学部出身者は「立案し指示する」だけでよい。
鉛筆なめなめ、またはキーボード叩いて汗かくのは、経済学部とかそこらの奴隷に任せるっていう発想なのよ。
204名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:16:59.55ID:s6VKfc5eM
>>191
そんなの自分でやれば?
ここのご意見番の積つもりなの?
間抜けがW
2022/05/02(月) 22:17:09.78ID:1Ww86byy0
>>195
あ どうも
同意見だったようで安心(してる場合か?)
2022/05/02(月) 22:17:15.99ID:kvww6CqCM
>>114
中国としては普段からそんなに珍しくない。
火葬業者が燃やす直前に気づいたり、障害児だと(親がいらないので)埋めるのを病院が金もらって、さらに闇業者に頼んだり。

業者の方も死体だと言われて埋めるように言われて受け取ったら生きてたので、そのまま育てたなんてのも…。逆に冥婚のために障害者とか女性を誘拐して殺して死体調達したりも。

あっちのニュースは普段から具合悪くなるような内容がよくある。
2022/05/02(月) 22:17:26.74ID:MnTAm3910
>>187
立ち回りが凄かったんだよ、凄い戦略的だった日本が焚きつけて
欧州VSアメリカに持って行って日本が一番損害出さない折衷案を
出してアメリカが折れた
208名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:17:27.75ID:DcZlYIO/0
>>184
へ?三十?なにそれ?ID変えてないしそんなに書き込んでないし?自己紹介乙だろ、ラクペッペは?
大体図星だから、文句つけてんだよね?
岐阜のオカマ偽娘
209名無し三等兵 (スップ Sd33-hviI [49.97.92.84])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:17:39.54ID:7V4Ms5ZBd
>>92
ゼレンスキー演説に抗議で退席する基地外親露政党が存在するのはイタリアだけではない
ギリシャ共産党、ポルトガル共産党、れいわ新撰組なんかもボイコットしているが別にいずれの国も親露ではない
210名無し三等兵 (ワッチョイ 9924-MPXV [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:17:48.21ID:3Ynjlcxk0
>>172
もし防衛省が経産省を説得できるなら、財務省も説得してもうちょっとお小遣い貰ってるだろうとは思うわ
2022/05/02(月) 22:18:18.42ID:p37fA561H
>>172
研究開発は、文部科学省の所管だね。

経産省は経産省の立場で、兵器産業面で日本の企業と外国の企業を
マッチングさせようといろいろやってます。
2022/05/02(月) 22:18:18.57ID:cvA/lhBMa
>>196
省内に法務部って
中央官庁の本分は制度と法律案づくりだから、全員法律知識あるのは大前提だよ
その上で専門知識がいるのよ

法学修士+他の学位とかの人を中心に採用してもいいのにと思うけども
2022/05/02(月) 22:18:20.16ID:wiS35vBB0
https://youtu.be/A4ilP07cxyY
2022/05/02(月) 22:18:32.74ID:UHze88X50
SSR生ゲラシモフ
215名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:18:46.67ID:s6VKfc5eM
>>200
てか商人の仕事で卑しい仕事だからじゃない?
胡散臭い占い師まがいのが多いしW
2022/05/02(月) 22:19:15.50ID:CPPNEPsM0
>>102
イージス艦は本来は護衛艦守る任務があるし潜水艦にやられたらお終い
船は退役したらイチから作り直し
補給大変
作業員乗員が確保出来ない

そんなイメージ
217名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:19:34.66ID:s6VKfc5eM
>>207
そういう与太はいいよ
2022/05/02(月) 22:20:02.82ID:iXRx/skP0
>>172
経産省の予算で行われた研究で、
役に立ちそうなものがあれば防衛省からも予算を出資すればいいんじゃないか。
その企業や研究者からしたら自衛隊は最大の顧客になるかもしれんし。
2022/05/02(月) 22:20:10.54ID:Iuk34OqM0
文系も理系も等しく科学だろ

ある程度学があるお前らならその程度理解しろや
2022/05/02(月) 22:20:20.64ID:ycG4j0NvM
>>209
韓国はたった50人しか演説に来なかったんでしょ 
新政権は日米と関係改善したいみたいだけど、議会は相変わらず反米、反日、親北左派が主流なのかな
2022/05/02(月) 22:20:33.78ID:SRf3pm9k0
今NHKの番組見てるけど、ばあちゃんの手作りパンの動画は泣ける…
222名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:20:44.22ID:NeoMuHMN0
つーか学問を理系・文系みたいに分けて文系は数学不要みたいな思い込みしてるのって日本人だけじゃね
欧米だとサイエンスとアートに分かれると思うけどどっちも程度の差はあれ数学は必要
特に最近のアーティストはコンピューターサイエンスもかじらないとプロとしてやってけない
223名無し三等兵 (スップ Sd33-hviI [49.97.92.84])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:21:16.11ID:7V4Ms5ZBd
イタリアは日本よりずっと頑張ってるよ
大規模な難民受け入れも兵器の支援もしているしガスの調達先だってロシアから北アフリカに切り替えつつある
224名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:21:31.76ID:EPkLKRTp0
>>210
だから武器輸出の手柄を経産省に与えるって釣りをして、輸出成功して調達単価
下がって防衛省武器だらけでウッホッホって筋を書きたいよな。
2022/05/02(月) 22:21:37.27ID:Pv6NRiyy0
>>61
墜とされればただのラジコン感

ちなみに第128は山岳強襲旅団
今焦点のヤンピルやオゼルネの担当
2022/05/02(月) 22:21:50.27ID:CPPNEPsM0
地震
2022/05/02(月) 22:21:50.80ID:ycG4j0NvM
>>218
日本は大学が研究に防衛庁絡んだら拒否するんじゃなかった?
2022/05/02(月) 22:21:54.14ID:cvA/lhBMa
>>223
フランスが口利きしてくれたからね<北アフリカ
229名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:21:58.12ID:gg6Oqp+q0
https://twitter.com/Nrg8000/status/1521088587579949056
ハリコフ東部ではStaryi Saltivが取れたかもしれない模様
この進撃の速さは増援の機甲部隊とかかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 22:22:04.85ID:Iuk34OqM0
>>222
そらそうよ
例えば言語学とか高校レベルの数学理解できない人間に分かるわけない
231名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:22:18.80ID:s6VKfc5eM
>>219
あれ憲法学者とかの穀潰しはだめだよ
金も満足に稼げない能無しが一律に扱えとか生意気だよ
宴会部長の癖にWW
2022/05/02(月) 22:22:37.38ID:JwEZOOXy0
>>216
イージス艦が展開する海域には異常なレベルのソノブイが敷設されているから潜水艦で魚雷の射程まで近づくのは不可能だと思う
2022/05/02(月) 22:22:43.04ID:ycG4j0NvM
>>224
輸出出来るようにして、企業も稼げるようにしないと持続可能な防衛開発は難しいね
234名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:22:50.16ID:0EK9iBGyp
ブリヤート人とカディロフの間には、戦利品の配布を巡り銃撃戦まであった様ですね。
ヘルソン地域の占領下のキセリフカで略奪品を巡り撃ち合い両側から50人以上の負傷者が出た様子
盗人の縄張り争い
235名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:22:51.08ID:NeoMuHMN0
>>197
経済学とくにマクロ経済学は、深く考えれば誰でもわかることにお墨付きを与える文系学問の側面が強い
そのせいで「信じる・信じない」の宗教論争みたいになる
結局はかつて実際に成功したことを分析して踏襲するのがいい、ケインズとか
2022/05/02(月) 22:22:57.43ID:oo7QuKqB0
>>223
政府だけ頑張っても国民の理解が追い付いてないといつか決壊するからなぁ
その点だとまだハンガリーとかドイツの方が希望がありそう
イタリアはウクライナ難民にお前らはナチスだって暴言あげてる動画見てアカンと思ったわ
237名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:23:03.86ID:EPkLKRTp0
>>222
バブル期にはあったんだよな。立花ハジメのCGとかあとフラクタルか。数学の素養で
いえば。ピーターフランクルもそのころ出てきたか。
238名無し三等兵 (スップ Sd33-hviI [49.97.92.84])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:23:13.28ID:7V4Ms5ZBd
>>220
あれはウクライナ情勢に大して関心が無いのにゼレンスキーに演説を依頼した韓国側の問題だな
日本がミャンマー情勢に関心が無いのと同じように韓国社会はウクライナ情勢に関心が無いらしい
2022/05/02(月) 22:23:17.89ID:MnTAm3910
>>212
法学部が幅利かせられなかったのが
通産省であそこは技官がいないと
法案が作れない

原発、電子、化学、重電製品が理解出来ないと
2022/05/02(月) 22:23:18.10ID:SRf3pm9k0
>>226
大丈夫か?
2022/05/02(月) 22:24:11.57ID:5rpS1GeH0
最近関西は地震多いなー
242名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-6Crc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:24:15.47ID:gPYUZj2G0
現在の矢野財務次官は一橋の経済学部出身
歴代次官が東大法学部ばかりの中珍しいね

でも今回の侵攻で改めて国際法をしっかり学ぶべきだと思った
ムネオさんのような言説に惑わされない為にも
日本では何故かマイナーだよね(戦時国際法なんて特に)
国際赤十字は日本向け国際法教育お願いします
2022/05/02(月) 22:24:45.35ID:p37fA561H
>>227
いまだにそういう意識の大学、研究機関は多い。
2022/05/02(月) 22:24:46.56ID:b+ssLG8g0
>>234
トラクターの取り合いでもしたのかな?
2022/05/02(月) 22:24:52.70ID:cvA/lhBMa
>>239
国交省もそうだよ
あそこは建設省の頃から行一技官が最エリートコース

技官も結局法律やらされるけどね
2022/05/02(月) 22:25:13.95ID:33xLOS8U0
>>20
財務省「ジャベリンも要らなくね?」
247名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:25:18.74ID:vHBh6jun0
今回の防衛大臣優秀よな
248名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:25:34.85ID:s6VKfc5eM
ご飯パックしか送らない町人が何故かイタリア批判www
249名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:25:39.48ID:gg6Oqp+q0
>>222
趣味程度の3Dモデルでも凝ったエフェクト使おうとすると途端にそんな世界だよな
2022/05/02(月) 22:25:39.91ID:MymMAUUp0
>>219
君の科学の定義を教えてくれ
2022/05/02(月) 22:26:07.42ID:cvA/lhBMa
>>242
戦時国際法は日本以外でもマイナーかと……
国際商法とか民法、知財は花形だけどさ
252名無し三等兵 (スップ Sd33-hviI [49.97.92.84])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:26:15.97ID:7V4Ms5ZBd
>>236
日本でもプーアノンがウクライナ難民叩きを扇動しているしどこの国でも彼らへの排外主義を裏で煽っているのは実はロシアなんじゃないか
その動画は見たことがないから本物かどうか分からないがプーアノンが上げている動画なら嘘字幕とかそんなもんだろう
2022/05/02(月) 22:26:22.60ID:iXRx/skP0
>>231
憲法の解釈も科学の一つだよ。
内容を解釈するというのは科学の一つだ。
俺が気に食わないからこれは科学じゃないというのは、いくない。
2022/05/02(月) 22:26:48.55ID:UHze88X50
ロシアのことだから全軍イジュームに入れて、ハリコフ北東部は戦力ほぼなしとか有り得る
2022/05/02(月) 22:26:54.66ID:HJqSLhb40
戦況地図見たがキーウ以北はロシアの揺動だったな
海と河川周辺の戦略要所は完全にロシアの支配下になった
戦略と長期視野ならロシアの完全勝利だな
256名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:27:27.70ID:s6VKfc5eM
>>253
金も稼げない宴会部長がなに生意気なこといってるの?
257名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:28:15.76ID:AmI+8oRp0
>>251
国際法でも国家責任はやったな。まあ今回の件もロシアの国家責任の
問題だがね。
258名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:28:22.28ID:NeoMuHMN0
>>237
今の御時世だと優秀なやつはほとんどゲーム業界にいる
日本だとテクニカルアーティスト(絵作りとその技術設計ができる人)が足りない!ってもう15年くらい言い続けてるがやっぱ足りてない
2022/05/02(月) 22:28:23.61ID:CPPNEPsM0
軍事とかは多少は教えるべき
2022/05/02(月) 22:28:26.83ID:Pv6NRiyy0
>>69
ドボルニコフ(毒ガスと皆殺し)
キリル1世(今時聖戦坊主)
メジンスキー(イカレたイデオローグ)
2022/05/02(月) 22:28:48.24ID:3YD1Zpd60
科学的社会主義というのがあってだな

今はマル経やってる大学も少なくなったのか
262名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:28:51.32ID:EPkLKRTp0
>>253
日本語だからややこしいんだよな。科学でなくて学問であってもいいんだし。
ただ憲法解釈はロジックじゃないから非科学的な要素が多いのは事実だよ。
2022/05/02(月) 22:28:52.77ID:MnTAm3910
>>246
財務省「そもそも、ロシアと中国、北朝鮮の揚陸能力下回らなかったら兵力は十分だよな」
2022/05/02(月) 22:29:09.77ID:iXRx/skP0
>>256
科学と産業を混同していないか?
2022/05/02(月) 22:29:21.63ID:Ap6YJcBNM
>>227
正確にはパヨが金をせびりに乗り込んできて騒いでウゼェから…

そうでなくても理系なんて軍事に全く関係しない研究なんかないのに。
2022/05/02(月) 22:29:23.26ID:xMzLFMy70
>>86
余分に集めたの分配しているだけだから
2022/05/02(月) 22:29:36.18ID:b86CNelA0
爆発反応装甲って意味あんの?気休め程度か?
2022/05/02(月) 22:30:06.28ID:cvA/lhBMa
>>261
未だにマル経が講義で残ってる日本が驚きだと思わん?
しかも、若手のエースでございって顔して新聞に新しい社会主義とかいって記事書いてるとか
2022/05/02(月) 22:30:18.88ID:zWcLJrWJ0
>>251
今の花形は知財なのかな?
会社の顧問弁護士事務所が、それに強いらしいところにかわった。
2022/05/02(月) 22:30:43.45ID:MymMAUUp0
>>267
成形炸薬弾には効果ある
2022/05/02(月) 22:30:48.79ID:1h2AtjWfa
ペルミ弾薬工場の上空を流れる煙。ペルミはトゥーラに次ぐ伝統的な(200年以上の歴史を持つ)ロシアの防衛産業の拠点である。被災した工場では、MLRSロケットを含む大砲弾薬を生産している(しかし、最早これ以上はない)。

https://twitter.com/sumlenny/status/1521115657290629126?s=20&t=dns54GlyGmy_hoSneAgdiQ

総動員前に軍備がガタガタになりそうやね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
272名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:30:50.41ID:gg6Oqp+q0
>>197
学部じゃなくても所得恒等式とかISLMは押さえておくとちょっと便利かなと思う時ある
273名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:31:16.90ID:AmI+8oRp0
>>269
M&Aだろう。時代遅れかもしれんがね。
2022/05/02(月) 22:31:17.92ID:Iuk34OqM0
>>250
第三者の視点から検証可能な事実に依拠し、
仮説の設定と検証を繰り返し、新たな事実や解釈を探求する営みであり
特に数学、言語学を基礎に行われる活動?

今即席で考えたから粗があったら勘弁な
というか貴殿が私を批評するのも科学だが
2022/05/02(月) 22:31:30.44ID:cvA/lhBMa
>>267
火薬入ってないハリボテだとそうかも
>>269
知財はアメリカでも英国でも欧州でも日本でも花形中の花形

弁護士の中でも一番優秀な連中が手掛けてる
2022/05/02(月) 22:31:55.27ID:oo7QuKqB0
シベリアの火災まだ続いてたのかよwwww

シベリアでは大規模な火災が続いていますが、すべての消防士がウクライナで戦争をしているため、消火する人は誰もいません。
https://twitter.com/antiputler_news/status/1521118681186639872
https://twitter.com/antiputler_news/status/1521118720021745664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
277名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:31:56.74ID:EPkLKRTp0
>>268
あははそうだよね。オレは特に独立法人化している大学においてマルクス経済学に
金を出しているスポンサーとかに興味あるわw
2022/05/02(月) 22:32:02.02ID:Pv6NRiyy0
>>89
もうエリツィン系のオルガルヒの財産全員没収ぐらいの気なんだろ
2022/05/02(月) 22:32:14.69ID:3YD1Zpd60
>>268
まあ、教養として共産主義者がどういうロジックで物事を考えているのか知っておくにはいいんじゃね
2022/05/02(月) 22:32:15.72ID:ycG4j0NvM
>>271
軍事施設は徹底的に叩かないと駄目だね 
ロシアの防空網はザルだから、攻撃したい放題のはず
2022/05/02(月) 22:32:18.32ID:MnTAm3910
>>86
そもそも東京に企業本社集めすぎたから地方交付金が必要になった訳で
各地域に漫勉なく大企業本社があれば地方交付金は大分削れるだろ
つうか若年層が集中している東京が可処分所得と経済的豊かさで最下位レベルの方が大問題
だからな、強制的な人口分散でもしない限り日本経済は衰退する一方だ
2022/05/02(月) 22:32:35.79ID:9NAsr+wq0
>>271
無理な増産で現場猫かな?
2022/05/02(月) 22:32:38.81ID:xMzLFMy70
>>74
とはいえ、最近物議をかもしていた次官まで上り詰めた連中の大半が、
東大法学部偏重を嫌った、たしか橋本竜太郎の行政改革で特別枠で
採用された連中だったりするのも事実。
284名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-Vvlp [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:32:39.14ID:BPxbE4sD0
>>149
こりゃすげぇ
炎まで上がっとる
2022/05/02(月) 22:32:41.13ID:QbY55v4z0
>>149
サボタージュだな

募兵事務所も放火されまくってるし
2022/05/02(月) 22:32:47.06ID:HZcwN9If0
学問ってのは相互に繋がっていたりするけど
高校までの教育は数学を履修していなくても物理が理解できるように
しないといけないようになっている。
287名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:32:52.63ID:DcZlYIO/0
>>268
トマ ピケティが流行ったからか?
2022/05/02(月) 22:32:59.40ID:zWcLJrWJ0
>>261
いまそれな大学経済学部でも「マル経」の名称は使わないよ。
2022/05/02(月) 22:33:12.52ID:ycG4j0NvM
>>276
全ての消防士が戦争してるってどういう状態だよ
2022/05/02(月) 22:33:14.32ID:UHze88X50
>>271
ロシア全土で破壊工作進行中ということは
291名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-6Crc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:33:20.07ID:gPYUZj2G0
ゼレンスキーの「戦車くれ!戦闘機くれ!」っていう心の叫びは財務省には聞こえなかったのかしら?
本当にジャベリンで事足りるならこんなこと言わないはずなのに
2022/05/02(月) 22:33:24.53ID:xMzLFMy70
>>81
脳死状態じゃね?
2022/05/02(月) 22:34:03.09ID:xMzLFMy70
>>84
生まれて初めて癌細胞を応援している自分がいる
294名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:34:22.77ID:EPkLKRTp0
趣味としてはマルクス経済学はつまんないからな。なくていいと思うw
マルクスはその他のジャーナリスティックな著述がめちゃくちゃおもしろい。
2022/05/02(月) 22:34:23.77ID:iXRx/skP0
>>262
憲法学は、解釈学や政治学の一種だと思ってる。

現代の学問は、科学的思考で行われるから、
世の中にあるほとんどの学問は科学といえる。

つまり、観察した事実に基づいて、
仮説を立てて検証して、それを発表して互いに議論して、
どれが一番説得力を持つかを証拠を上げながら議論し、
物事をより理解していこうってやつね。
2022/05/02(月) 22:34:29.79ID:HPiLeSB00
ロシア国内でロシア人のパルチザンか
2022/05/02(月) 22:34:45.74ID:cGOYZBR6a
ロシア国内毎日何か燃えてるな
298名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:35:15.81ID:vHBh6jun0
これロシア兵のメンタル大丈夫なんか?
スイッチブレード エクスカリバーみたいなチート兵器で気がやすまらんやろ
2022/05/02(月) 22:35:46.31ID:33xLOS8U0
ゲラシモフは砂漠の狐を見習え
2022/05/02(月) 22:35:46.69ID:cvA/lhBMa
本当にいろんなとこ燃えてんな……社会資本の維持に必要な人的コストの閾値を超えたのでは
2022/05/02(月) 22:35:47.15ID:c3K4x46Kd
>>276
プーチン「シベリアは燃えているか」
2022/05/02(月) 22:35:54.77ID:xMzLFMy70
>>86
それ、メルケルの発想だよ
2022/05/02(月) 22:36:02.40ID:zWcLJrWJ0
とりあえず、今日の戦況に大きな変化はなさそうだから、もう寝るわ。また明日いっしょに遊ぼうな。
2022/05/02(月) 22:36:18.46ID:CEXUDMhW0
>>229
ドネツ川のラインまで退くのは合理的ではある
305名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:36:21.13ID:AmI+8oRp0
火災は放火もあるけど部品不足による火災、熟練工不足による作業手順の
ミスによる火災もあるだろうね。いろいろ無理をしているのだろう。
2022/05/02(月) 22:36:23.58ID:MnTAm3910
>>290
軍需メーカーの社員たちがこの無益戦争に立ち上がったんだよ
ミスを装い一時的に兵器の生産をストップさせて戦闘不能状態に
するつもりだろう、兵器の供給を経てばプーチンでも戦わす
ことが出来ない
2022/05/02(月) 22:36:32.64ID:xMzLFMy70
>>108
激しく同意。

ロシアよお前もかって感じ。
2022/05/02(月) 22:36:43.61ID:Pv6NRiyy0
>>114
誰かが「感染者は全員即刻焼いちゃえばよいアル」なんて気が付いたら…
309名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:36:58.03ID:EPkLKRTp0
>>295
残念ながら日本の憲法学にはそういうのはないよ。前例主義だからね。
検証実証性も科学の根拠とはなりえないのはすでに常識と化しているから
そこもちょっと。
310名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:37:41.77ID:0EK9iBGyp
ロシアの消防士達が徴兵されてる説
2022/05/02(月) 22:37:43.73ID:Iuk34OqM0
>>295
自然、社会、人文科学に共通する科学の根本と言えばそうなるよね
やっぱりこのスレは教育水準が高いな

自分で言うのも何だが、ある程度の教育を受けてないとこういう答えは出せない
2022/05/02(月) 22:37:48.74ID:8Gy8Y+G20
>>271
ウラル山脈の工場か、爆撃されるのはあり得ないから現場猫案件だな
2022/05/02(月) 22:37:51.82ID:CPPNEPsM0
とりあえず国産で安いドローン作って上から色々と落とせるようにしよう
314名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:37:54.68ID:EPkLKRTp0
>>276
すっごい燃えてるw
消防士がどうのこうののレベルじゃねえわこれwww
2022/05/02(月) 22:38:15.04ID:SRf3pm9k0
>>289
もしかして警察とか消防みたいな体張る系の公務員は既に動員されているの?
2022/05/02(月) 22:38:26.29ID:p37fA561H
>>303
眠っていいのか?
軍艦モスクワが沈没?のニュースが入り始めたのは、
確かこのくらいの時間帯からだったぞ。
2022/05/02(月) 22:38:26.52ID:Kha+AkQX0
>>262
憲法解釈なんてどうとでもいえるからな
そのうち先制攻撃もやれるようになりそうだし
318名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:38:37.19ID:vHBh6jun0
ヘルソン取られたらロシア軍まじで後がないよね。
日露戦争の旅順みたい
2022/05/02(月) 22:38:51.15ID:iXRx/skP0
>>289
消防士って体力に優れていて、
火に立ち向かう勇気がある人がなる職業だから、
軍人に向いていると全員借り出したんじゃないの?
救命救急士も軍医またはその助手として活躍できるだろうし。

全員借り出してても不思議じゃないよね。
だから誰も火を消す人がいないから火が消えないのかも。
2022/05/02(月) 22:39:08.53ID:3YD1Zpd60
>>276
えー
2022/05/02(月) 22:39:11.19ID:1Ww86byy0
>>316
おいおい
俺ももう眠ろうかと思ってたのに!w
322名無し三等兵 (ワッチョイ a902-RX67 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:39:15.27ID:fYaxZZxX0
>>271
ウクライナから直接攻撃はできないよな
ロシアの親ウクライナ組織?
戦争に反対する勢力?
なにやらさっぱりわからない
2022/05/02(月) 22:39:44.89ID:L9ADajMC0
国内災害に対応できる軍は無しかぁ…
2022/05/02(月) 22:39:59.16ID:xMzLFMy70
>>124
じゃ、富士山レーダー復活でw
325名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:40:00.44ID:vHBh6jun0
>>316
朝6時くらいが向こう夜やから起きといたほうが情報はいってくるね
326名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:40:08.77ID:NeoMuHMN0
>>274
科学的方法にはもっときちんとした定義のようなものがあるから調べてみるといいよ
何を決定的要素にするかは人によって解釈が違うことがあるけど基本は
・疑いのない事実のみを根拠とする・破綻のない論理・反証可能の3点かな
2022/05/02(月) 22:40:13.39ID:CPPNEPsM0
核戦争避けるためにアメリカの工作員が暗躍してるんでは
328名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:40:17.76ID:AmI+8oRp0
>>311
自然科学といえども真実は分からないからね。現時点で正しいのが
真実らしい事実で後日間違っていたなんてことは山ほどある。
意外に知られていないことだけどね。この戦争の戦況みたいだね。
329名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-M7xg [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:40:20.62ID:BA+4fV8H0
マル経ダメとか言うけどじゃあ近経は現実に通用してるのかという問題があるからね
ケインズ系とマネタリストで揉めにもめて挙げ句にMMTですよ
ところでアメリカはずっと戦争ばっかりやってて戦争が公共事業化してて
一貫してケインズ政策だね。表向きはマネタリストよりのフリして
330名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:40:23.34ID:vHBh6jun0
>>324
コードギアスみたいになりそう
331名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:40:46.76ID:0EK9iBGyp
https://twitter.com/karizo2022/status/1521122294906892289?s=21&t=kAxLWiInQURt--f6JBRctQ
成る程
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 22:40:58.68ID:ycG4j0NvM
>>319
そんな無茶なことして、みんな死んでいく上に今後、消防士集まらないだろ
プーチンはおかしすぎる
2022/05/02(月) 22:41:06.18ID:xMzLFMy70
>>137
財政学は経済学部だぞ
2022/05/02(月) 22:41:12.40ID:SRf3pm9k0
>>298
問題無し。ロシア兵はウクライナ人のメンタルどころか命を破壊したから。
2022/05/02(月) 22:41:38.48ID:zgIkXHWGM
>>289
消防兵とかなんでは。
行政の消防がいない地域で軍人が肩代わりしてたり。
336名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:41:58.11ID:EPkLKRTp0
>>328
だからオレは数学に惹かれるんだよな。ヒルベルトがオレみたいな無責任野郎を
数学に誘ったんだよなw
337名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:41:59.89ID:vHBh6jun0
>>331
その空挺が精鋭なんだよなぁ
2022/05/02(月) 22:42:12.51ID:OQuIJA4j0
>>298
結構ギリギリっぽい動画増えてきたね
近くに一発着弾すると持ち場放棄して走って退避ってのはいくつか見た
軍規厳しい部隊だったらヤバいんじゃないかと思うんだが
339偽娘蘭おねえちゃん@『ハロウィンの花嫁』 ◆mBsTrffZPs (アウアウエー Sae3-Xa4A [111.239.126.81])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:42:13.25ID:DCyZ7G/Ia
ヘルソン取れなきゃウクライナはどこを取り返せるんだ?って話にもなるが
2022/05/02(月) 22:42:37.86ID:5rpS1GeH0
今どき軍産複合体陰謀論で気持ちよくなるのはやめろw
341名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-M7xg [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:43:19.91ID:BA+4fV8H0
プーアノンもDSという国際金融資本が世界を支配してるのに対抗してトランプやプーチンが戦ってるというストーリーだから
反資本主義の一形態だね。しかも反ユダヤ主義も入ってる
342名無し三等兵 (ラクッペペ MM6b-8kuc [133.106.92.184])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:43:27.20ID:he7WnD23M
>>310
交通警察はとっくに徴兵された模様
100人程の徴兵拒否者が出てニュースになってた
343名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:44:00.09ID:vHBh6jun0
https://jp.rbth.com/lifestyle/82383-shiberia-de-daikibo-na-shinrin-kasai
わかりやすいシベリア火災の記事
344名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:44:19.87ID:NeoMuHMN0
>>329
ケインズって要するに必要な部門にリソースを配分する、市場にはできないことを政府が権力でやることで、
実体経済の筋肉を維持増強するという考えだと思う
日本にあてはめるなら減税とかで需要喚起してデフレギャップを埋めることかな
345名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:44:34.96ID:EPkLKRTp0
>>341
昔からある図式だよなーー
346名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:44:41.07ID:vHBh6jun0
これ消防足りんだろ
2022/05/02(月) 22:44:50.99ID:33xLOS8U0
>>341
トランプ「(クズは)下がってろ」
プライドボーイズ「待機してろって言われた!期待されてる!」
2022/05/02(月) 22:45:00.03ID:MnTAm3910
>>307
つうかロシアの場合はエリツィンのアドバイザーとしてハーバード大学のジェフリー・サックスという
教授が中心となって90年代前半に民営化のハードランディンやった結果、ロシアは経済危機に
陥り、ロシア人の生活はソ連時代より貧しくなった、そこから民族資本を取り戻して経済安定
させたのがプーチンという認識がロシア人には強い

だいたいこういうグローバリズム系のハードランディング主義者達を影響下においたり支援してるのがユダヤ系金融機関だったりするのよ

ソ連の時でさへ共産党の上級幹部にユダヤ人が多かったから余計にユダヤアレルギーがロシアにはある
2022/05/02(月) 22:45:17.86ID:eV/4mY0P0
本気で市街戦やると被害が大きすぎるので
ヘルソンは一旦包囲して先を急いだ方が良い
クリミアあたりはもうスカスカだろうから一気にセバストポリまで進軍したい
2022/05/02(月) 22:45:19.15ID:xMzLFMy70
>>158
とはいえ、キーウ攻防あたりまでなら、被害規模は東日本震災の方が大きかった
なんていう話もあったりするのよね。
351名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.148.10])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:45:23.38ID:s6VKfc5eM
ロシアが核攻撃に踏み切ったらアメリカはどこに報復するか? 米政権内で行われていた机上演習の衝撃的な中身
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b5ce72ad282ad380c9f2c292675921b967b85e6?page=1
これ面白いから最後まで読んでみなよ
ルカちゃん激おこぷんぷん丸
352名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:46:07.66ID:gg6Oqp+q0
>>304
ボルチャンスク方面にかなりの遺棄車輛という噂もあるので橋を回復したら
次の焦点はKozacha Lopan'-ボルチャンスク-クピャンスクのラインだろうか
2022/05/02(月) 22:46:09.06ID:Iuk34OqM0
>>326
その3観点だと自分の回答は60点だな
2022/05/02(月) 22:47:00.37ID:MnTAm3910
>>331
僻地の文明にまともに触れたことのない少数民族が文明的な生活が欲しいが
為にロシア軍に入隊する
355名無し三等兵 (スッップ Sd33-FWW0 [49.98.128.3])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:47:12.65ID:r/zO/0L/d
>>322
ウクライナの諜報機関の仕業だったら凄すぎるわ。
2022/05/02(月) 22:47:27.40ID:BZ5fbe2Fd
敵の射程圏内でパレードなんか出来るの?
無理だろ
2022/05/02(月) 22:47:47.37ID:iXRx/skP0
>>309
そんなことはないと思うよ。
前例がこうだからと言える自称は結構少ないと思うけどなあ。
解釈学とかの学問をもっとよく調べてみるといいと思う。

常識いいだしたらそれは科学的思考じゃないからもう科学じゃないと思う。
もし常識を否定する事実が見つかれば、常識は簡単にひっくり返るわけだし。
358名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:47:51.01ID:0EK9iBGyp
https://twitter.com/karizo2022/status/1521123646433296392?s=21&t=kAxLWiInQURt--f6JBRctQ
成る程成る程
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 22:47:58.10ID:Kha+AkQX0
>>345
共産主義が敗北したから違う理論で主流派を攻撃するんだな
キエフ包囲は陽動みたいなもん
2022/05/02(月) 22:48:29.41ID:kdkdNcUO0
>>229
この先が鬼門なんだよ。ドネツ川だ
ロシア軍の立場なら橋を落とすよね

WW2でも何度も攻防が繰り広げられた場所
この土地には地政学的な何かがあるんだろうね
2022/05/02(月) 22:48:56.90ID:3f7HO0Jl0
プーアノンはこの戦争が終わったらどうするの?
あ、次のバイトを探さなきゃな
こんなにラクなバイトはもうないだろうけどな
362名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:49:08.69ID:vHBh6jun0
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/e3-83-ad-e3-82-b7-e3-82-a2-e8-bb-8d-e5-8f-82-e8-ac-80-e7-b7-8f-e9-95-b7-e3-81-8c-e6-a8-99-e7-9a-84-e3-80-81-e3-82-a6-e3-82-af-e3-83-a9-e3-82-a4-e3-83-8a-e8-bb-8d-e3-81-8c-e6-9c-80-e5-89-8d-e7-b7-9a-e3-81-ab-e9-9b-86-e4-b8-ad-e6-94-bb-e6-92-83-e3-81-8b-e2-80-a/ar-AAWPOdH?ocid=uxbndlbing
東部のイジュールで戦闘すごいらしいな
司令官安定のデス数
2022/05/02(月) 22:49:18.10ID:3pF0L4EDa
もしかしてロシアって

むちゃくちゃ嫌われてね?
364名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:49:48.58ID:NeoMuHMN0
>>341
反資本主義というか、本質は反グローバリズムだろう。
そして今のグローバリズムというのは米の海洋支配を土台としたグローバリズムなので、
どうやっても反米的な国家・勢力が「光の側」になってしまう
2022/05/02(月) 22:50:04.21ID:D18crw1Fd
ID:fSy9fPUdp  ID:1Ww86byy0
ID:s6VKfc5eM  ID:iXRx/skP0

2017年に、「元号が変わると 
恐慌と戦争 >1-10 がやってくる」を著した著者 浅井隆の場合、
平成天皇の生前退位で、2019年に、
新年号(令和)に改元される」という
ニュースを聞いた途端、
「翌年の、2020年に『恐慌』が、
その前後には『戦争』がやってくる」という、恐ろしい予感が走ったという。

歴史的に見ると、明治維新以降、
天皇が変わり元号が新しいものに変わった翌年、
必ず日本経済や世界情勢が変調に襲われるという。
大政奉還されて、江戸時代が終わり
「明治」になった明治維新は
「長州征伐、戊辰戦争」「江戸幕府滅亡」
「世直し一揆 巨大暴動 ええじゃないか 巨大狂い踊り」が、おきるほど
ギガパニックであった。

「明治」から「大正」へ変わった時には深刻な不況が訪れ、
その後大正3年には、桜島の大噴火や、第一次世界大戦 スペイン風邪パンデミック、また、ロシア革命が、起きている。


「大正」から「昭和」へ変わった翌年には、
「日中太平洋戦争」の遠因となった、
「大正関東大震災での、カントーノミクス テラ投機狂乱バブル過熱からの、昭和恐慌」が起き、直後には、
昭和三陸巨大地震や、515クーデター未遂事件もおきた。
昭和4年には「1929年 世界大恐慌」そして、226クーデター事件がおき、
日中太平洋戦争、第二次世界大戦へと突き進んでいく。
2022/05/02(月) 22:50:10.48ID:akuQeZ1q0
>>281
一点集中して効率化してるぜ!
とか宣う連中が消えんと無理す
367名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:50:12.62ID:EPkLKRTp0
>>343
これマジなの?記事にある衛星写真と火事を重ね合わせた図だけどさ、
これ世界的な気候変動が予想されてしかるべき規模だよ。ヤバイわ。
あまりに広範囲すぎる。
2022/05/02(月) 22:50:23.65ID:Pv6NRiyy0
>>234
キセリフカって押し合いしてる主要道の最前線じゃん
369名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:50:25.09ID:vHBh6jun0
>>360
川の向こうにかけて土地が盛り上がってるぽいね
防御には絶好の場所
2022/05/02(月) 22:50:28.04ID:wfzuqz+xd
>>276
これヤバイよな
ロシアは呑気に戦争してる場合か?
371名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:51:05.55ID:0EK9iBGyp
https://twitter.com/espresotv/status/1521124869236215808?s=21&t=kAxLWiInQURt--f6JBRctQ

「彼らは狂っていることが判明した」:チェコ共和国の大統領は、彼がロシア人を誤って判断したことを公に認めた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
372名無し三等兵 (ワッチョイ 397b-0kGb [124.246.151.195])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:51:27.42ID:/S1f+c8j0
>>344
ケインズは国家自身が需要を創るんだよ
公共事業とかで金を出す
反対の新自由主義が減税とかを通じて間接的に経済を刺激する
2022/05/02(月) 22:51:43.16ID:m9a3c7A00
前進出来ないから強姦も略奪も出来ないわ陣地に籠ってたら砲弾降ってくるわで
ロシア兵は何を希望に既にくそ低い士気を維持してんだろうな
374名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:51:45.30ID:vHBh6jun0
>>367
燃やすものなくなるだろうから一時的だと信じたい
2022/05/02(月) 22:52:02.25ID:HwigwhaT0
学術会議だろ?あれはほんとに要らない
日本の為にならない
2022/05/02(月) 22:52:07.98ID:D18crw1Fd
ID:fSy9fPUdp  ID:1Ww86byy0
ID:s6VKfc5eM  ID:iXRx/skP0

ID:D18crw1Fd
2017年に、「元号が変わると 
恐慌と戦争 >1-10 がやってくる」を
著した著者 浅井隆の場合、
平成天皇の生前退位で、2019年に、
新年号 (令和)に改元される」というニュースを聞いた途端、
「翌年の、2020年に『恐慌』が、
その前後には『戦争』がやってくる」という、恐ろしい予感が走ったという。


ID:D18crw1Fd
「昭和」から「平成」へ変わった時代
には、
「総量規制 出口戦略 構造改革 緊縮財政から、昭和ノミクス投機狂乱過熱バブル ギガ崩壊。平成慢性化構造的大不況へ。
雲仙普賢岳大火砕流や 西成暴動で、
最大の第22次西成暴動発生。
リンゴ巨大台風 阪神淡路大震災、
オウム真理教クーデター未遂事件、松本 東京サリン事件」がおきた。

そして
「ソ連 ユーゴスラビア連邦 ヨーロッパ共産圏の、連鎖崩壊戦争、湾岸戦争」が起きている。
これは単なる偶然か、世紀の大発見か。

世界経済全体のトレンドだけを注意深く見ても、
2020年頃に、>1-10 世界恐慌 戦争 が、
やってきそうであると、
浅井隆は読んでいる。
377名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:52:15.15ID:EPkLKRTp0
>>372
対デフレ対インフレ
2022/05/02(月) 22:52:44.84ID:Pv6NRiyy0
>>254
もうハルキウの戦線維持しても、ロシアに出来ることはいやがせで砲撃するだけだしな


だんだんやれる事が少なくなってゆく…
2022/05/02(月) 22:52:45.49ID:5rpS1GeH0
ぶっちゃけこのスレに湧いてる逆張り勢の何割かは
アノン系だの五毛だのというより典型的な構ってちゃん系荒らしだと思うんだよな
陰謀論の火消しをするべく真面目にツッコミ入れる人が多いから荒らす側としては入れ食い状態でたいへん居心地が良いんだろう
2022/05/02(月) 22:52:48.65ID:MnTAm3910
>>358
こういう現象はアメリカでも見られる
だいたいアメリカ軍に入隊する比率が高いののは国籍欲しい貧困移民か
軍隊在籍歴によって学資援助が受けれることを目的とした
貧困世帯の子女
2022/05/02(月) 22:53:04.85ID:JTpKrRB00
>>37
今回の戦争でドローンの有効性が証明されたので対ドローン兵器の研究開発が本格化すると思われる

対ドローン兵器として最も可能性が高いのは対空レーザーだろうね
低出力レーザーでもカメラなどの光学素子を焼き切るには十分だし
10kw~100kwぐらいの高出力レーザーならローターや主翼を簡単に破壊できる
最大の問題はどうやって小型ドローンを検出するかだが
2022/05/02(月) 22:53:26.58ID:xMzLFMy70
>>268
全てにおいてアドホックすぎて、3秒と聞いてられない講義ね。
文学部より時間の無駄だと思う。
383名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:53:50.79ID:vHBh6jun0
>>378
尚その砲弾もかなりきつい模様
384名無し三等兵 (ワッチョイ 397b-0kGb [124.246.151.195])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:53:50.88ID:/S1f+c8j0
>>380
ROTCとか結構エグい制度だよな
2022/05/02(月) 22:54:05.64ID:ycG4j0NvM
>>373
見えてないだけで占領下の村とかで略奪、暴行、虐殺してるんでしょうよ 
衛星写真などで、ある程度証拠掴んでるから、アメリカの態度もさらに硬化してるんだと思う
2022/05/02(月) 22:54:07.57ID:4JJBKOWW0
>>276
これメチャクチャやばく無い?
CO2どうこうなんてレベルじゃねーぞ。
387名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:54:51.75ID:0EK9iBGyp
https://twitter.com/karizo2022/status/1521125708290224128?s=21&t=kAxLWiInQURt--f6JBRctQ
掃いて捨てるほどの将官よ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 22:54:53.28ID:EhlOnvB+d
>>289
森林火災とかは非常事態・自然災害復旧省の民間防衛軍がやるから、
そこの人間が戦争に連れてかれてるんだろ
ショイグが創設時代から大臣やってたところだし。
389名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:54:53.63ID:EPkLKRTp0
>>386
測定値で空気の酸素濃度が変わるレベルだろうな
2022/05/02(月) 22:55:18.67ID:p37fA561H
>>367
その記事、2019年8月と書いてあるけれど。
2022/05/02(月) 22:55:24.66ID:45YNX1b/0
>>224
20式&もがみ型モンキー&たいげい型モンキー&US-2&C-2「ニチャア」
392名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:55:29.80ID:DcZlYIO/0
>>276
ロシアのボロボロと崩壊していく音が聴こえるな 
393名無し三等兵 (ワッチョイ 1102-wRxe [106.157.254.82])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:55:49.54ID:StXOVHOM0
>>271
反戦サボタージュだろ
2022/05/02(月) 22:55:50.14ID:gWz5kyj40
将校なんて戦時にいくらでも優秀なやつを昇進させればいいだけだからな
ヤン・ウェンリーもそうやって昇進したんだし
395名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:55:56.92ID:0EK9iBGyp
https://twitter.com/karizo2022/status/1521126154488659968?s=21&t=kAxLWiInQURt--f6JBRctQ
つづき
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
396名無し三等兵 (ワッチョイ 7b02-R7XL [111.97.4.118])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:56:00.26ID:3f7HO0Jl0
>>373
戦争で人や動物や建物などが亡くなるのは悲しい
このところロシア兵が亡くなっていくのも悲しい
397名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:56:10.38ID:EPkLKRTp0
>>390
そうなの?なんだじゃあの図はガセじゃねえか。心配して損したよ。
2022/05/02(月) 22:56:14.51ID:xMzLFMy70
>>269
花形とか考えて集まってくる連中にロクな奴がいないという事は、
これまでの人生経験で良くわかった。
2022/05/02(月) 22:56:20.31ID:Ni03eaxI0
>>381
防衛技術ジャーナルの五月号に「各国で進む車載レーザーガンの開発」とあったしな

検出は画像認識での検出かレーザーレーダーかその両方でないかな、レーダー使ってもいいだろけど電波発信源になるしな
2022/05/02(月) 22:56:24.70ID:JwEZOOXy0
>>379
少なくとも中国のやり口は意味のあるやり取りをせずに刷り込みたい主張を一方方向で大量に投稿するというやり方だから違うだろうね
コミュニケーションが成立しないのが特徴
2022/05/02(月) 22:56:48.08ID:MnTAm3910
>>384
だからフランスだと無差別国民皆徴兵制論者が未だに根強く存在している
なぜなら金持ちの息子も貧乏人の息子も等しく軍役に課されるから
2022/05/02(月) 22:57:06.48ID:wfzuqz+xd
>>398
それはわかる(笑)
2022/05/02(月) 22:57:32.31ID:8eXxYJjvM
おいコラ!URL貼る奴
こっちはスレの全部いちいちクリックしてる暇ないんだから
何のリンクなのかちゃんと解説書いておいて下さいよろしくお願いします
404名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:57:32.73ID:NeoMuHMN0
>>372
結局のところ帳簿上足りなくなる数字を権力で生み出す点において本質は同じだと思う
生み出したものをどう配分するかは最も効果的なところを現実に基づいて決めればよくて
おっしゃる通り公共事業(国土強靭化なんていってましたね、結局やってないけど)も大事、
狙い撃ちの減税あるいは増税も大事。例えば庶民減税・法人税増税で設備投資を促す方法がある
405名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:57:52.40ID:vHBh6jun0
>>390
なんやこの記事、クリックする前と日数かわるんやが
2022/05/02(月) 22:57:53.90ID:4JJBKOWW0
>>389
地球温暖化がまた1ページだね。
環境マフィアは何を思うのか。
407名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:57:55.82ID:0EK9iBGyp
https://twitter.com/karizo2022/status/1521126496911642626?s=21&t=kAxLWiInQURt--f6JBRctQ

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 22:57:59.24ID:Pv6NRiyy0
>>289
組織ごと強制志願させて全員ウクライナに突っ込んだって意味になるけど

もうそこまでやってんの?
409名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:58:11.20ID:EPkLKRTp0
>>398
経験上それはホントにそうだよな。バブル期に証券行ったあの先輩、いまごろ
どうしているのやら…
2022/05/02(月) 22:58:16.63ID:MnTAm3910
>>392
シベリアの農民「やったー耕作面積が増えるぞ!!!」
411名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:58:31.90ID:AmI+8oRp0
>>398
理系でもそうだな。繊維、造船、原子力、まあ花形とか考えないで
好きで選んだならいいがね。
2022/05/02(月) 22:58:40.13ID:u8vseaVg0
なんとなくドイツがまともに支援してるみたいだけど何かあった?
4月下旬はスレ追えてなかったんだけど
413名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:59:04.76ID:vHBh6jun0
>>395
精鋭ってなんだっけ?
2022/05/02(月) 22:59:10.80ID:gWz5kyj40
まあ結局日本についてはアメリカの兵器を買ってアメリカを儲けさせていたらいいのさ
415名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:59:26.68ID:EPkLKRTp0
>>406
ガセだったみたいよ。あれがホントなら環境少女がプーチンに腹パン食らわせに
ロシア訪問だわwww
416名無し三等兵 (ワッチョイ fb7a-6Jp9 [183.76.214.45])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:59:35.81ID:RWegI/XX0
森林火災で大地が肥沃になるんだよ。必要悪。
シベリアは毎年大規模な火災が起きてる
2022/05/02(月) 22:59:35.89ID:45YNX1b/0
>>413
北朝鮮特殊部隊「なんか文句あんの?」
2022/05/02(月) 23:00:04.75ID:Pv6NRiyy0
>>294
時事評論家としてなら優秀なんだよねマルクス
419名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:00:17.87ID:vHBh6jun0
>>417
ロープをひたすら殴る訓練やめろww
2022/05/02(月) 23:00:37.28ID:UHze88X50
2万ルーブル=270円ってどこの世界の話
2022/05/02(月) 23:00:55.09ID:33xLOS8U0
>>365
昭和→平成はソ連崩壊などか…
2022/05/02(月) 23:00:56.24ID:/Pkr/v4Q0
>>124
北朝鮮からハワイを目標に弾道ミサイルが発射された時の軌道上に秋田があるから
同じ理由でグアムに向けて発射された時軌道上にあるのは山口
2022/05/02(月) 23:01:00.61ID:azFMeC+50
>>418
マルクスの時代の時事ネタって普仏戦争とか?
2022/05/02(月) 23:01:01.76ID:4JJBKOWW0
>>415
森林火災ってガセなの?
425名無し三等兵 (ワッチョイ 334b-6Jp9 [101.1.151.240])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:01:07.63ID:vHBh6jun0
>>420
札束で遊ぶ子供
2022/05/02(月) 23:01:07.94ID:MnTAm3910
>>412
ポーランドとブルガリアへのガス供給ストップが利いてるんだろ
ガス止められる前に形だけ援助をした形跡作っておいて
エネルギー供給で西側に弁尖を図ってもらう
427名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:01:09.04ID:EPkLKRTp0
>>418
オレの中ではベンヤミンよりおもろいおっさんw
2022/05/02(月) 23:01:16.60ID:QbY55v4z0
>>416
あそこは湿地だらけだから
しばらくしたら火も消える

でも蚊がすごいらしい
2022/05/02(月) 23:01:37.05ID:4iqpY64OM
>>365
典型的なマーフィーの法則w
430名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:01:47.37ID:0EK9iBGyp
https://twitter.com/prm_ua/status/1521127589087166465?s=21&t=kAxLWiInQURt--f6JBRctQ

パーマパウダーミルで火災が発生しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 23:01:53.10ID:/FyK0X9z0
>>262>>317
法律を学んだ人なら出てこない暴論
2022/05/02(月) 23:02:01.79ID:IESwNBXTd
@Sankei_news: 露外相「ヒトラーはユダヤ系」 イスラエル猛反発 https://www.sankei.com/article/20220502-62FB5BHZOFMADFPN3JTNAXW2QU/

ロシアのラブロフ外相は2日までに、ナチス・ドイツの指導者ヒトラーについて「ユダヤ系だった」と発言した。

イスラエル政府は2日、激しく反発。ロシアの駐イスラエル大使を呼び出し、事実関係の説明と謝罪を求めた。
2022/05/02(月) 23:02:36.10ID:1Ww86byy0
>>403
あ、死体フェチに知恵つけちゃった
もう知らんぞ
434名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:02:36.54ID:NeoMuHMN0
>>381
昔ながらの対空砲弾も有効だと思う
直撃せずに細かい破片浴びせるだけでもぶっ壊せるでしょ
重要なのは探知方法だよなぁ
2022/05/02(月) 23:03:32.18ID:8eXxYJjvM
>>412
国内で支援不足に不満が出て、
10億ユーロだったか武器購入費用を支援する発表したけどそれも評判悪くて
倉庫の在庫を、戦車送った周辺国に配って回ってる
436名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:03:40.70ID:EPkLKRTp0
>>423
まあそういうこと。その前になるんだけど。ルイ・ボナパルトのブリュメール18日
これがおもしろい。おもしろすぎてたまらない。
437名無し三等兵 (スプッッ Sd73-xb0F [1.75.230.107])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:04:35.59ID:bdE+sfjpd
>>372
おまえ経済学素人か?
新自由主義なんて言葉は経済学にない
それを言うなら新古典派な
経済学を学術的にまともに学んだことあるなら新自由主義なんて言葉は使わない
438名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:04:47.89ID:NeoMuHMN0
>>394
こんだけボコボコだとラップみたいに昇進前に死ぬ定期
2022/05/02(月) 23:05:11.43ID:ycG4j0NvM
日本もNATOのパートナー国だから、武器くらい支援出来るようにしたいなあ
440名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:05:20.83ID:EPkLKRTp0
>>431
そうかね?日本の憲法解釈は前例主義で凝り固まってるって思うんだけど。
そうでなければ任意の宣言やそれで変わった解釈の流れを現在に相似的に
適応してるだけじゃないの?
2022/05/02(月) 23:05:30.15ID:qeKAqWTZ0
>>208
好奇心にかられてわっちょいで数えてみたけど前スレで5回の書き込みだったやで
ほんま偽娘はホラしか吹かんわ
2022/05/02(月) 23:05:30.30ID:33xLOS8U0
>>376
実は5年単位でなにかしら起きてるだけということじゃないか…
2022/05/02(月) 23:05:35.34ID:hjUdZ/3id
>>98
本当、財務省は糞だよ
2022/05/02(月) 23:05:54.22ID:8eXxYJjvM
>>434
CIWSとか攻撃力は高いけど、流れ弾が危なすぎて陸上ではまともに使えないと思う
2022/05/02(月) 23:05:59.43ID:MnTAm3910
>>432

ロシア政府「我々が所有しているヒトラーの遺骨をDNA鑑定した結果、ユダヤ系特有のDNAが25%検出された」

とか言い出しそうwww
2022/05/02(月) 23:07:07.46ID:u8vseaVg0
>>426
露助ガス止め始めてたのか、そりゃ焦るわ
2022/05/02(月) 23:07:12.21ID:NKkyKkMh0
ドイツも哨戒機出してるんだな黒海しか見てなくて気づかなかった
いつもいます?カリーニングラード沿岸にP-3C
https://dotup.org/uploda/dotup.org2791574.png

リトアニアにRC-12Xガードレイル
https://dotup.org/uploda/dotup.org2791570.png

チヌークもリトアニア入りしたしカリーニングラードでの動き警戒してるのかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2791568.png
2022/05/02(月) 23:07:31.50ID:4iqpY64OM
>>394
それな
平時に忖度して階級上がってきた奴らなんて戦時では役に立たない
死んで優秀な奴が出てくる可能性のほうが高い
2022/05/02(月) 23:07:39.17ID:gWz5kyj40
平時に将校に求められるのは予算関係の能力
なんで戦時にそう言うやつは消えると組織はうまくいく
450名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:07:50.24ID:EPkLKRTp0
>>444
あれ無限に弾撃ってるみたいで不思議だよなー 装備弾数ってどれくらいあるんだろ。
2022/05/02(月) 23:08:45.54ID:MnTAm3910
>>450
きっと1万発単位で積んでるだろ
2022/05/02(月) 23:08:59.91ID:u8vseaVg0
>>435
あくまでウクライナに直接支援はしてなかったのか
分からなくはないけど何かコウモリっぽい
2022/05/02(月) 23:09:01.51ID:/FyK0X9z0
>>440
どれだけ安倍政権が過去の前例である政府有権解釈を変更してきたか知らんのかよ?
454名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:09:38.11ID:0EK9iBGyp
ドイツって同じとこをぐるぐるぐるぐる回ってる感じやわ
455名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:09:40.98ID:EPkLKRTp0
>>451
ホントかよw補給するだけでどんだけ時間がかかるんだ。
2022/05/02(月) 23:09:51.62ID:3pF0L4EDa
>>415
×環境少女
○デブおばさん
2022/05/02(月) 23:10:06.87ID:xMzLFMy70
>>344
全く違う。

ケインズが対立していたのは、古典派経済学で、古典派経済学はレッセフェール。
ほっとけば市場が調整してくれるから資本主義は素晴らしい。政府は夜警だけしてれ
ば良いという考え。

ケインズが噛みついたのは、
1.市場の調整の速度はそんなに早いのか?長期的には皆死んでしまうという奴。
2.市場の調整が機能しなくなる場面はないのか?流動性の罠の解明
これらの分析を通じて、資本主義であっても、政府が介入しなければならない事を示した。

ケインズの時代は、デフレの時代だったので、総需要喚起策が正しいという結論になった。
インフレの時代だったら別の結論になっただろう。

そういえば、長年のデフレに苦しんでいるのに、新自由主義とやらが跳梁跋扈している
極東の島国があったような記憶があるんだけど。その国では、バブル崩壊でデフレになり
かかっている時に、インフレ予防策のサッチャリズムとかレーガノミクスを、世界の流行だ
からと、やりたがっていたな。

余談だけど、そのほかにも市場調整が失敗するケースが多々あって、公共経済学という
分野で規制や補助金の根拠になっているのだけど、この手の学問はアメリカでは滅茶
流行して、ノーベル経済学賞の有力分野なんだけど、日本ではなぜか流行らない。
2022/05/02(月) 23:11:13.41ID:5rpS1GeH0
仮に次席が優秀だとしてもこの展開の速さじゃ最適化しきれんでしょ
部下が新しい上司の顔覚える前に部下が繰り上がってそう
2022/05/02(月) 23:11:13.47ID:Xy9Y6mSw0
>>90
財務省の撒いているプロパガンダを信じてんのか?
簡単に陰謀論にはまりそうだなw
2022/05/02(月) 23:11:16.70ID:XqUyoN+vd
>>404
論点ずれてない?
461名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:11:31.88ID:EPkLKRTp0
>ケインズの時代は、デフレの時代だったので、総需要喚起策が正しいという結論になった。
インフレの時代だったら別の結論になっただろう。

これだよな。
462名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-M7xg [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:11:32.90ID:BA+4fV8H0
>>437
普通にレーガンやサッチャー時代の経済政策を言うときに使いますが
そもそも経済学はもともと政治経済学で政治とは切っても切り離せません
2022/05/02(月) 23:11:46.55ID:RJS84cOK0
>>450-451
砲弾の携行数はモノによって違うが、ファランクスなら1,550発だ
20~30秒で撃ち尽くして、再装填が必要になる
2022/05/02(月) 23:11:56.38ID:CPPNEPsM0
>>381
動画撮影してAIで検出じゃないかな
大きな設備いらないし
2022/05/02(月) 23:12:48.41ID:3pF0L4EDa
経済学アラシ、邪魔
466名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:13:30.85ID:EPkLKRTp0
>>463
ありがと。ならあっちゅう間だね。つべのCGの見過ぎだなオレはw
467名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:13:37.18ID:AmI+8oRp0
巡洋艦モスクワで思い出したけど例の観光船を引き揚げるのに、
海自の潜水艦救助艦は使えないかな。
2022/05/02(月) 23:13:45.51ID:1Ww86byy0

ロシア巡視船2隻ウクライナが撃沈?
469名無し三等兵 (スプッッ Sd73-xb0F [1.75.230.107])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:13:49.52ID:bdE+sfjpd
>>462
経済学のテキストも読んだことない素人乙
新自由主義は政治学だよ
世界中の経済学のテキストに新自由主義なんて言葉なんて出てこない
ケインズ経済学の対比は新古典派経済学
2022/05/02(月) 23:14:39.73ID:Rj0oneK20
迫撃砲でやられるロシア軍弾薬集積所
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1521124848629690375/pu/vid/1280x720/282_9B1ZGqD5nFcI.mp4
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1521124902576795648
背後で逃げ回る動物(牛?犬?)が気になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 23:15:28.52ID:Kha+AkQX0
>>453
解釈変えるの簡単すぎて憲法の存在意義がわからなくなったよw
472名無し三等兵 (スプッッ Sd73-ImSf [1.75.231.130])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:15:31.70ID:IaqNFcv3d
>>348
でも内向きの経済体制にした結果工業面での国際競争力が終わってしまったのが今になって大打撃になってるからなあ
2022/05/02(月) 23:16:20.00ID:MnTAm3910
>>381
対ドローン兵器として有効なのはドローン4機を使って、巨大な網を貼って周囲を飛び回って貰う
敵ドローンが移動しそうなところを想定してそこを周回させる100m×100m位の網でドローンを
追いつめるんだ、逆に回避すればドローンを遠ざけれるので防御にもなる
味方のドローンが撃ち落とされれば、敵ドローンが近くにいることが解るので早期に警戒できる
474名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:16:26.85ID:NeoMuHMN0
>>457
おらの理解とまったく違わないので困惑しているけど、
まあ「市場にできないことを権力がやる」のがベースだよね
公共事業だけでなく、徴税の仕方とか、規制の緩和や強化など立法による方法も含め、
市場のゲームバランスを変えるのもケインズ的な考え方の延長にあると考えてる
金融システムが肥大化した結果、本質的にその対極である政治権力にとってはやれることが増えてるってこと
2022/05/02(月) 23:17:30.88ID:5rpS1GeH0
ケインジアンとニューケインジアンごっちゃにするのやめない?
476名無し三等兵 (ワッチョイ 7b02-R7XL [111.97.4.118])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:17:34.24ID:3f7HO0Jl0
ロシアの経済も政治も破綻してる
いまや国家自体が崩壊し始めている
反対にロシア国民は目が覚めつつあるようだ
2022/05/02(月) 23:17:52.77ID:XqUyoN+vd
>>474
なんか違う
2022/05/02(月) 23:17:58.74ID:MnTAm3910
ドローンの進化の行きつく先は結局ね

無人戦闘ヘリ、無人爆撃機、無人戦闘機になるんだよ
2022/05/02(月) 23:18:08.84ID:hjUdZ/3id
>>164
遅かれ早かれミンチになるからな…
480名無し三等兵 (ワッチョイ fb90-/ago [119.83.194.181])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:18:24.23ID:KOEpgFQk0
ここで経済学語ってる人、経済学部の院卒ではないことが良く分かる
481名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-1jgk [133.106.63.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:18:25.29ID:AdCocaNLM
ロシア連邦は、ウクライナと国境を接する地域でのコレラの流行に備えてい
ます
https://twitter.com/DI_Ukraine/status/1521130889694130176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 23:18:26.00ID:L+6kTTTI0
>>441
俺が数えたら26レス+6レスだったな
483名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:18:37.28ID:EPkLKRTp0
>>470
ウクライナのテクノを取り入れた音楽ってみんなこんな感じなのかな?
ベルリンテクノ聴いてるオレからするとテクノの部分が邪魔だわwエスニックな
部分は前のWHERE ARE YOU FROM?だっけ、あれもこれもいい感じなんだけどな。
2022/05/02(月) 23:18:45.37ID:33xLOS8U0
>>478
制圧は人力必須なのよな…いくら発展しても
2022/05/02(月) 23:18:58.10ID:8Gy8Y+G20
>>470
放牧地を野営地にしてるようだな
牛さんいい迷惑
2022/05/02(月) 23:19:01.87ID:CPPNEPsM0
>>473
100mの網って超重いぞ
4機の位置が少しずれると落ちそうだし
487名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:19:09.98ID:l4POafLK0
>>476
プーを支持していた連中にも、しっかり苦しんでもらわないとな。
488名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-M7xg [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:19:13.37ID:BA+4fV8H0
>>469
???
それ経済学史やミクロ経済学の初歩的な教科書の話だろ
普通に経済政策論や財政政策論で出てくるんだが
おまえミクロ経済学の初学者向け教科書だけが経済学だと思ってるのか?
489名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-JPGa [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:20:11.47ID:4sM1jNaM0
TB-2のカタログには爆雷はないみたいだけど
対潜迫撃砲の弾を載せられないかな
世界最初の無人機による潜水艦撃沈でなくても脅かすだけでいいんだが

これはウオッチャーによるとP-8ポセイドンらしい
キロ級がどこにいるかわかっている
というか巡航ミサイルを打っているのでバレバレだが
https://www.flightradar24.com/2bb30fc1
2022/05/02(月) 23:20:16.64ID:8IlPCJ2z0
>>486
しかも風の影響もうける
2022/05/02(月) 23:20:35.29ID:0sRSzuil0
>>17
そのうち戦争前のウクライナの戦闘機や戦車の数が米軍以上じゃないとおかしいことになるな
2022/05/02(月) 23:20:47.59ID:Kha+AkQX0
>>484
そこでターミネーターですよ
493名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:21:30.85ID:NeoMuHMN0
>>480
軍事と経済は切り離せないからさ、院卒なら本質的な誤りがあったら指摘してクレヨン
2022/05/02(月) 23:21:35.63ID:MnTAm3910
>>484
こいつらが登場すればそれも解決出来るかもな

https://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/cast/img/doraemon.jpg
https://i.pinimg.com/originals/00/76/5d/00765db26082099a7179cc280faf0222.jpg
495名無し三等兵 (ワッチョイ 0963-z/lL [180.1.163.102])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:21:42.54ID:hBnzBxKq0
>>222
文系ってさ、特殊な職種を除いて、不要だよね。
遊び人を増やしてどうすんだと。

例えば防衛大学では、理系文系の割合は、3:1くらいのようだ。
防衛医大まで入れると、6:1だな。「文系イラネ」って感じ。
2022/05/02(月) 23:21:55.33ID:Rj0oneK20
>>434
過去スレにあったコレが良いかも
ラインメタル 35mm Air Defence Systems
https://www.youtube.com/watch?v=pb5_F4_Eod8
自分のレーダーで標的距離計測→発射直前に信管に飛距離プログラム→正確にドローン近傍で炸裂
2022/05/02(月) 23:21:56.72ID:3UHguUxO0
>>154
容姿についてとやかく言うのは良くない。
ただ言いたいのは、腕の国章ワッペンをあえて旭日旗にしてくれたら愉快だったんだけとなー。
2022/05/02(月) 23:22:16.21ID:8Gy8Y+G20
>>489
TB-2では探知ができない
だが将来は艦隊の周囲に対潜ドローンが常時待機するかもな
2022/05/02(月) 23:22:34.78ID:MnTAm3910
>>486
タコ糸の網でも十分だ
500名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-6Jp9 [219.184.190.60])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:23:04.15ID:u40wTelV0
ロシアは季節が過ぎてもマースレニツァ大好きだな。5月9日は演説が始まるとともにグム百貨店から派手に火の手が上がる気がしてきたぞ。

https://twitter.com/Liveuamap/status/1521130512773009408?s=20&t=ztMHCUwb3C5xYseS3H5g0Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
501名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:23:05.86ID:cGVDSOzxd
>>164
拒否出来るなんて民主的だなおい
プーチンの命令は絶対かと思ったが
2022/05/02(月) 23:23:06.25ID:ib8oM4ncd
ロシアが東部を制圧したいのはなんで?大事なのはクリミアでしょ?
503名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-JCZ4 [14.10.59.65])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:23:12.11ID:7JfLfxBy0
財務省は根室に移動したらええねん
504名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:23:13.45ID:NeoMuHMN0
>>484
行政も機械でできるようになれば機械だけで占領統治できると思う
けどまあ、まだまだ先だね
2022/05/02(月) 23:23:37.87ID:gWz5kyj40
文系に仕えるのが理系なのさ
だから理系は文系に上手く説明する能力も求められる
2022/05/02(月) 23:23:59.77ID:RJS84cOK0
>>381
民生用のドローン検知システムはもうあるし、サイズも大きくないのでAFVに車載するのは難しくないかと
https://dotup.org/uploda/dotup.org2791593.jpg
https://www.toshiba.co.jp/tecs/asset/drone_asset/img/drone_img_15.jpg
2022/05/02(月) 23:24:22.02ID:MnTAm3910
>>505
なにも生み出せない文系がよく言うよ
2022/05/02(月) 23:24:29.53ID:4iqpY64OM
>>501
志願するかどうか聞いただけちゃうの
2022/05/02(月) 23:24:37.04ID:XJQB0xlda
>>502
ドンバスも欲しいねん
ついでに言うとオデーサも欲しい
2022/05/02(月) 23:24:45.51ID:xMzLFMy70
>>469
古典派→ケインズ→新古典派

ケインズが対立していたのは古典派。
新古典派は、ケインズ政策で生じたインフレに対するアンチテーゼとして誕生。

新自由主義は、マルクス主義などと同様な、政治思想であって経済学ではない
という点には同意するが、現実の経済政策の政治的決定は、そういった主義に
汚染されるものであるのも、また事実である。そして新自由主義の人は、やたらと
ケインズ的な考えを拒絶批判するのもでもある。
2022/05/02(月) 23:24:50.76ID:CPPNEPsM0
このスレで関係ない分野について偉そうに語ってる人は適当なこと言ってる気がする
512名無し三等兵 (ワッチョイ 0995-MTkW [180.10.120.107])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:25:22.79ID:l4POafLK0
>>502
東部も制圧して、クリミア半島までの陸路を確保したいのよ。
513名無し三等兵 (ワッチョイ fb7a-6Jp9 [183.76.214.45])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:25:24.26ID:RWegI/XX0
ロシアの核魚雷「ポセイドン」配備か
俺が知っている情報
・海中を自由に移動
・核兵器搭載可能
・海中で核爆発させて100mの津波を引き起こし、沿岸の都市を破壊、放射の汚染させる
https://twitter.com/i/status/1520897188066430976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 23:25:25.73ID:gWz5kyj40
社会を支配するのが文系
社会の歯車が理系
2022/05/02(月) 23:25:30.68ID:Kha+AkQX0
>>502
プーチン「全部欲しい」

こういわれたらやるしかないだろ
2022/05/02(月) 23:26:02.53ID:ycG4j0NvM
>>501
逮捕されるらしいよ
517名無し三等兵 (ワッチョイ e963-R7XL [222.146.118.85])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:26:17.54ID:E5agkwHL0
ウクライナ側もロシアと同じくらいは犠牲出してるだろうな。
2022/05/02(月) 23:26:25.87ID:8eXxYJjvM
>>489
レーザー誘導弾とかでも遅延信管の設定を遅くしたら海中で爆発するのでは
何秒まで設定できるのか知らんけど潜望鏡を補足できれば撃沈の可能性あると思う
2022/05/02(月) 23:26:52.85ID:D18crw1Fd
ID:MnTAm3910
ID:IaqNFcv3d

ID:gWz5kyj40  


ID:D18crw1Fd
  ヤン・ウェンリー
新自由主義者ってのは、 21世紀初頭に、

平成日本で、
ブラック奴隷派遣貧困労働者の、
パンデミックにさせ、
重税加速 インフレ化
スタグフレーション慢性化構造的大不況をまねき、

旧ソビエト連邦 ナチスドイツ第三帝国の、後継者、
令和ナチス第4帝国、
ロ中 朝鮮 イラン シリア スーダン枢軸同盟機構 
ユニオン圏 エルジア圏 
東亜人民連邦圏 大亜連合圏 プーチン朝ロシア帝国を、出現させる。

202X年 地球壊滅戦争、第三次世界大戦 いわゆる、13日核戦争 全世界全面核戦争が勃発。

ID:D18crw1Fd
ここらアースマゲドン ワールドアポカリプス グローバルジャッジメントデーを、招いたのかw
2022/05/02(月) 23:26:54.03ID:CPPNEPsM0
>>499
タコ糸って重いよ?
2022/05/02(月) 23:26:55.64ID:1h2AtjWfa
お前らが明日起きたらゲラシモフになってたら
どうやってロシアを救う?
暗殺やクーデターは無理とする
522名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:27:03.80ID:EPkLKRTp0
>>514
違うだろ。
先に戦地送りが文系
圀で武器つくりが理系
だろw
523名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:27:17.03ID:DcZlYIO/0
>>482
大嘘だな 数えてないだろ?
自分の書き込みは、五つだよ 数えた人の言う通り 
残念でしたー、そんな無意味な嘘をつくのは、このIDもラクペッペかぁ
2022/05/02(月) 23:27:24.77ID:Iuk34OqM0
>>495
ほう、例えば貴殿は中東文化に知識のない人間に現地での販促が可能と考えるのかね?

無駄な学問領域などこの世に無いよ
2022/05/02(月) 23:27:36.10ID:MnTAm3910
>>518
レーザーは水で乱反射起こすから難しいのよ
2022/05/02(月) 23:27:44.04ID:CEXUDMhW0
>>498
トルコ海軍がこっそり・・・
527名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:27:46.60ID:NeoMuHMN0
>>496
そうそうこういうやつ、こういうを部隊の最小編成に混ぜていくだけでドローンの活動はかなり制限されると思う
でもすごく高そうだから既存の60mm程度の迫撃砲から打てる対ドローン誘導弾とかも欲しいね
2022/05/02(月) 23:27:52.59ID:xMzLFMy70
>>480
まあ、経済学部院卒でケインズをまじまじと語る様な人なら、学説史系だから、
非主流というか趣味人だよね。自分は学部卒の心情的ケインジアンだ。

スレチなんでこの辺にしとく。
2022/05/02(月) 23:28:12.75ID:MnTAm3910
>>520
輸送用ドローン改良したら行けるだろ
2022/05/02(月) 23:28:33.21ID:ZIedHiZw0
文理の喧嘩はもういいよ、文系だって簿記会計なんて実社会でなくてはならないし専攻する分野しだいだろ。そもそも無駄な学問なんてないんだから仲良くしろ
531名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:28:39.84ID:DcZlYIO/0
>>523
つまり、前スレのね なんでそんな嘘つくんだろう
532名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:28:43.05ID:0EK9iBGyp
イスラエルでフライング土下座をするラヴロフを見てみたい
2022/05/02(月) 23:28:46.24ID:ycG4j0NvM
>>517
軍隊のキルレはウクライナが4倍は上回ってるみたい
ただ、民間人の被害が甚大で、穀物とかもロシアに略奪されて、港も閉ざされてるから輸出も出来ず、ホロドモールみたいな飢餓が発生するかもしれない
2022/05/02(月) 23:28:51.32ID:HwigwhaT0
>>495
優秀な一部の文系は普通に理系の内容を理解してくるから侮れない
535名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-ae4c [126.88.20.5])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:29:04.59ID:p0hK3KM/0
>>528
商業高校程度の簿記の仕訳が理解できないのが問題なのだが
2022/05/02(月) 23:29:16.53ID:3f7HO0Jl0
>>511
テキトーなことしか知らないくせに語っちゃってるwのは哀れよな
誰かさんと似てる
537名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:29:18.84ID:EPkLKRTp0
>>518
大和の九十一徹甲弾かよw
2022/05/02(月) 23:29:34.64ID:XqUyoN+vd
>>513
ネプチューンやらポセイドンやら総出だな
2022/05/02(月) 23:29:50.53ID:+w6Cu0h1M
スレタイも読めない文盲が経済学を語るな
2022/05/02(月) 23:29:56.71ID:XJQB0xlda
マネタリストやサプライサイド経済学やゲーム理論とか無視して
ケインジアンvs新古典派って分類も古いなあとしか
541名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:30:59.08ID:NeoMuHMN0
>>533
まんま「オークに攻め込まれた人類」みたいな構図で笑う
2022/05/02(月) 23:31:01.68ID:SjGelBZE0
>>506
あっという間に対抗策が出来て、ドローンブームは下火になりそう
543名無し三等兵 (スプッッ Sd73-ImSf [1.75.231.130])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:31:19.18ID:IaqNFcv3d
>>513
これ見るたびに思うんだけど、浅瀬で核爆発させても大きな水しぶきにしかならないし、沖合の深いところで核爆発させても大した津波にならないのでは?
2022/05/02(月) 23:31:29.93ID:D18crw1Fd
ID:MnTAm3910 ID:IaqNFcv3d

ID:gWz5kyj40  

ID:D18crw1Fd
  ヤン・ウェンリー

「新自由主義者ってのは、 21世紀初頭に、
平成日本で、ブラック奴隷派遣貧困労働者の、パンデミックにさせ、
重税加速 インフレ化
スタグフレーション慢性化構造的大不況をまねき、」

「 旧ソビエト連邦 ナチスドイツ第三帝国の、後継者、
令和ナチス第4帝国、
ロ中 朝鮮 イラン シリア スーダン枢軸同盟機構 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏、
東亜人民連邦圏 大亜連合圏 プーチン朝ロシア帝国を、出現させる。」

「そして、202X年 地球壊滅戦争、
第三次世界大戦 いわゆる、13日核戦争 全世界全面核戦争が勃発。
ID:D18crw1Fd 、
アースマゲドン ワールド アポカリプス グローバルジャッジメントデーを、招いたのかw 」
2022/05/02(月) 23:31:32.85ID:MnTAm3910
>>533
そんだけ被害出てないならとっとロシア軍を追い出せるだろ
開戦前でさへ陸軍だけで168000の兵力があり
尚且つ、それ以外に国家親衛隊までいるんだから
2022/05/02(月) 23:31:56.54ID:XJQB0xlda
>>543
200ktクラスの爆発ならそれなりの津波にはなると思う
2022/05/02(月) 23:32:22.88ID:RJS84cOK0
0.7mm径のタコ糸が650mで210g
100m四方の網を作るとして、5cm間隔で糸を張ると計400,000m

大体130kgだな
民生用マルチコプター程度のペイロードじゃ無理だね
2022/05/02(月) 23:32:27.37ID:xMzLFMy70
>>489
通常動力型なら、浮上航行というかシュノーケル航行するわけで。
シュノーケルであっても、排気煙出している以上、赤外線画像とかで
探知できないかな。

シュノーケルをレーダーで探知して急行して、煙突にピンポイント爆撃するとか
できないものかな。それなら爆雷より直接的な攻撃ができるし。
2022/05/02(月) 23:32:27.39ID:gCoxZQzY0
>>521
ロシアは救えない。
アメリカに逃げる。

それが駄目なら攻勢をすべて取りやめる。
550名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:32:27.87ID:EPkLKRTp0
>>546
爆発規模次第だよね。
2022/05/02(月) 23:32:27.88ID:CPPNEPsM0
>>529
航空機4機繋げて飛ぶって超難しいと思うぞw
2022/05/02(月) 23:32:42.70ID:HwigwhaT0
経済学部って残念なイメージしかない・・すまん
2022/05/02(月) 23:33:46.50ID:XJQB0xlda
>>552
日本のは仕方ない
本当に仕方ない

日本の経済政策変更するには、またお雇い外国人必要なんじゃないかと思うことがある
2022/05/02(月) 23:33:47.58ID:MnTAm3910
>>551
4機じゃなくても良いかた兎に角網ぶら下げて
周回させれば良いんだよ
2022/05/02(月) 23:34:01.90ID:wfzuqz+xd
ドローンてレーダーで捕捉できないの?
2022/05/02(月) 23:34:31.08ID:5rpS1GeH0
観念論と唯物論で二千年殴り合ってる哲学よりはよっぽどマシだからセーフ
2022/05/02(月) 23:35:15.48ID:CEXUDMhW0
>>555
出来るけど鳥にも反応しちゃう
妨害用に風船とかも流行るかもな
558名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:35:20.65ID:0EK9iBGyp
https://twitter.com/espresotv/status/1521135694097403904?s=21&t=kAxLWiInQURt--f6JBRctQ

ロシアは、コレラの流行の準備を始めており、ウクライナが生物兵器を使用していると非難する計画を立てています-インテリジェンス

何故バレる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
559名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:35:37.15ID:EPkLKRTp0
>>556
ずいぶん乱暴だねwロシア軍みたいだw
2022/05/02(月) 23:36:01.49ID:Iuk34OqM0
ちなみ自分は経済学なんて皆目分からんz、ド文系だし
それは専門じゃないし特段興味ないけど

露助が金本位言い出したけど、エネルギー資源も元本に加えたのは注目してる
貨幣とは詰まるところ信用と交換性だし、
とうことは欧米諸国の規制の実効性と、ロシア国家への信用が大きなカギだと思うし
さらに露国の経済規模を担保するに金とエネルギー資源が十分な量があるかも重要だと思うけど

専門の方、解説プリーズ
561名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:36:11.97ID:NeoMuHMN0
まあとびっきり優秀な人は文武両道というか文理両道なんだよね、イーロン・マスクとか
理系だからといって哲学がないのは困りものだし、文系だからといってサイエンスがないのも役に立たない
軍隊なら特に文武文理全部揃ってないと困るよね。まあ能力の限り区別せず全部やれってこった。
2022/05/02(月) 23:36:35.62ID:CEXUDMhW0
>>558
水源の汚染でもする気かな
浄水キット送らなきゃ
563名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:36:39.25ID:bsilozcpa
>>515
世界の為に執刀医が頑張るしかないな
胃がんなのに全力麻酔で何故か開頭手術
脳を摘出してうっかり床に落とすとかな
564名無し三等兵 (スプッッ Sd73-ImSf [1.75.231.130])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:36:40.18ID:IaqNFcv3d
>>546
200ktでもマグニチュード6台だから全然足りないと思う
565名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-JPGa [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:36:48.40ID:4sM1jNaM0
ちょっとまった
モスクワが沈んでSAMがなくなったので黒海上空がフリーになったというが
これはどこへ行った?コンデンサーの液漏れで使えないの?
https://twitter.com/AlexKokcharov/status/956635911852314624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 23:37:09.59ID:RJS84cOK0
>>555
サイズによる
TB2くらいデカければ余裕で見えるが、1mも無い様な小型機だと難しい

なのでレーダーを照射して反射波を見るんでなく、ドローンを操縦する為の通信用電波を探知する方が簡単
(んで、RQ-11やJUXS-S1みたいな軍用ドローンは電波による遠隔操縦でなく決められたコースをプログラム飛行する機能が備わってる訳だが)
2022/05/02(月) 23:37:34.75ID:Kha+AkQX0
>>556
抽象的なのはどちかが引かないと絶対決着つかんから不毛な言い争いにしかならんよな
後は権力握るとかじゃないと
権力握っちまえば戦争も戦争じゃなくなって特殊な軍事作戦になるんだ
568名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:37:46.27ID:EPkLKRTp0
>>560
専門じゃないけどあらかたそんなところです。需給バランスだね。需給が逼迫
すればロシアの準備してるコモディティも武器になるしルーブルも高値となる。
2022/05/02(月) 23:38:21.13ID:wfzuqz+xd
>>560
通貨として認められるには信用と流動性が必要だけど今のプーチンロシアにはそのどちらも無いだろー w
570名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:38:48.92ID:0EK9iBGyp
https://twitter.com/igorsushko/status/1520859285072265216?s=21&t=kAxLWiInQURt--f6JBRctQ

クレムリンからわずか30分のムイチシチでは、燃料油タンクが燃えていました。 #Russia全体のすべての火災と爆発を追跡することはもはや人間的に不可能です。たとえば、 #Kurskでは鉄道橋もうまく爆破されました。

日常
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/02(月) 23:38:57.14ID:aesisL2R0
>>489
60年前にダッシュてのがあってね
2022/05/02(月) 23:39:21.75ID:xMzLFMy70
>>535
国際収支統計についてマジマジと考えたら、複式簿記はなんとなくわかると思う。
細かいところはルールの世界だからわからんが、その基本の考え方とかはね。
2022/05/02(月) 23:39:57.59ID:rJrMYe56d
ヒトラーってユダヤ人なの?
2022/05/02(月) 23:40:06.01ID:FMbhEfBy0
ポセイドンはツァーリ・ボンバの倍の100メガトンだよ
2022/05/02(月) 23:40:48.89ID:xMzLFMy70
>>540
その中でサプライサイドはガン無視してOKだと思うよ
2022/05/02(月) 23:41:15.45ID:vBr8IHvI0
皆ゲラシモフのケツの心配してるが、巻き添えで死傷した約100人の士官将校の司令部要員の方がヤバいだろ
指揮系統崩壊したんじゃないか…
2022/05/02(月) 23:41:17.07ID:CEXUDMhW0
>>573
ヒトラーの父が私生児だった事からの都市伝説
2022/05/02(月) 23:41:28.55ID:238waSYI0
また静かになるとエクスカリバーが降ってくるんだろうな・・・・ 
579名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:41:29.21ID:bsilozcpa
>>521
プーチンを病気認定して北極海の孤島の病院施設に送る
島は24時間監視体制
執務不能で大統領罷免
一応臨時大統領に就任
2022/05/02(月) 23:41:38.07ID:wfzuqz+xd
>>566
ウクライナ軍のドローンはどう見ても遠隔操作してるよね?
ロシア軍は有効な対策が取れていないように見えるのはなぜ?
581名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:42:02.27ID:NeoMuHMN0
>>570
こういうの西側(米英)の工作員か内通者がやってるのかな?
ここまで深い位置に特殊部隊送るのはウクライナ軍には無理だろうし
582名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-JPGa [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:42:06.31ID:4sM1jNaM0
東部戦線のためにタジキスタンからS-300を急遽運んでいるということは
クリミア半島にS-400はないのでは


クリミア大橋バスター大作戦や!
583名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:42:11.69ID:EPkLKRTp0
>>573
そうかもねwどうだっていいじゃない。イスラエルはアイデンティティとする
民族主義の根拠に泥を塗られた思いだろうけど。おれたちには関係ないね。
アマテラスが朝鮮人だったとか言われてもアハハっていうだけだしオレ個人は。
584名無し三等兵 (ワッチョイ 0942-0kGb [180.20.14.47])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:42:49.14ID:VLk0gPCD0
>>563
落とした時の音想像してわろたw
2022/05/02(月) 23:43:09.91ID:L+6kTTTI0
>>523
前スレ以外のスレも出てくるよ
586名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:43:24.95ID:bsilozcpa
>>570
ロシア全体で徴兵拒否のサボタージュ活動でもしてるんかな
徴兵事務所が放火されまくってるようだが
587名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:43:37.45ID:EPkLKRTp0
>>563
なんとなくドリフだなw
2022/05/02(月) 23:43:56.46ID:uoPoAIim0
>>570
ロシアで何が起こってんだ?
2022/05/02(月) 23:44:03.98ID:Iuk34OqM0
>>569
まあ西側では無いな(そもそもプーに媚びたら血祭だし)
問題はインド、中国、サウジあたりにそうした影響が及ぶかと言う点だと思うが

そこは自分も分らんというか、経済に明るい皆さんの所見を聞きたい
2022/05/02(月) 23:44:05.84ID:L+6kTTTI0
>>531
以前のスレって意味だろ
他に俺が確認してないスレでも大量に書き込んでる暇人だろうなって思っただけだが
2022/05/02(月) 23:44:07.54ID:ycG4j0NvM
>>582
プーチンが怒るからクリミア大橋落とすのは無理やろ
モスクワ撃沈だけで机破壊して激怒してるのに
592名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:44:44.57ID:EPkLKRTp0
>>588
発展途上国ならいつもこんな調子じゃねえの?戦争してるからいちいち報道される
だけでw
593名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-M7xg [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:45:22.81ID:BA+4fV8H0
十年以上前だが柄谷行人がコンドラチェフ長期波動(50-60年周期の景気循環)の観点から現在の政治状況は第二次大戦ではなく
第一次世界大戦前後の国際状況を参考すべきと言ってたな
でもドイツがぼろぼろになってヒトラーが生まれたことを考えるとロシアもプーチン以後にもっとやばいやつが出てくるかもしれない
594名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-eeLS [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:45:25.92ID:OQuIJA4j0
>>580
ド田舎から招集した奴らはそもそもドローンが何か知らない
でロシア人の悪い癖で将校の説明なども雑で現場の対策出来てないんだろう
なにしろ山ほど動画あるが上空を見上げる兵士が全然いない
595名無し三等兵 (ワッチョイ 7b02-R7XL [111.97.4.118])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:46:02.41ID:3f7HO0Jl0
権力は抽象的なものではなく具体的なものを欲する。有能な人は抽象的なものも具体的なものも理解できる。つまり抽象的な理想や観念を具体化する方法や手段を知っている
プーチンは独裁者でこれができなかった
ゼレンスキーは協力して行う内閣を持っていた
2022/05/02(月) 23:46:04.85ID:Rj0oneK20
>>570
3月上旬頃にはロシア各地の都市で結構激しい反戦デモが頻発して大量にバスで連行されてくニュースがあったけど
ああいう反体制的なのがロシア国内のあらゆる職場に居るんだろうと思うと納得
2022/05/02(月) 23:46:10.61ID:XUf6cvCxa
>>570
戒厳令敷いて宣戦布告するための偽旗作戦?
それともガチで何者かが暴れてる?
2022/05/02(月) 23:46:17.44ID:s3FSJaAt0
>>592
確かに通常の現場猫率がどんなもんか分からんな
599名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-6Jp9 [61.22.245.208])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:46:26.81ID:IOz7JCaA0
ロシア軍いまだにこんな感じなのかな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2791616.jpg
600名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:46:27.92ID:DcZlYIO/0
>>585
だか、数が出鱈目なんだが?
601名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:46:32.73ID:NeoMuHMN0
>>589
ガス・小麦・肥料引換券としての信用は維持されるんじゃないの
流動性がないからあくまで引換券だけど、額面の根拠はしっかりしてる。
602名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-M7xg [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:46:44.05ID:BA+4fV8H0
手榴弾落としてたドローンてどれくらいの高度だったんだろ
2022/05/02(月) 23:47:05.83ID:azFMeC+50
>>579
ロシアのデーニッツ
604名無し三等兵 (ワッチョイ e935-wCxy [222.228.22.198])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:47:12.15ID:0Ps7i0P10
>>594
戦後にならんとわからんけど、徴兵されたロシア兵はドローン見たこと無くてわからないかもね。
2022/05/02(月) 23:47:19.79ID:L+6kTTTI0
>>600
他にやることないんだな、おたく
606名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:47:23.59ID:EPkLKRTp0
>>593
一時それ言ってたよな。彼もともと経済学部だったっけか。なんか反復反復
なんでも反復言い募ってたな。オレとしては反復ってそういうことじゃない
んだけどなって違和感が強かった。
607名無し三等兵 (ワッチョイ 0963-z/lL [180.1.163.102])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:47:48.94ID:hBnzBxKq0
>>524, >>534
だからわざわざ「特殊な職種を除いて」と限定したのだけどね。

なんか、詐欺師みたいなのって、みんな文系だよね。
口ばかり上手くて中身がない。
2022/05/02(月) 23:47:53.19ID:lMHcFeZA0
なんか勘違いしてるが
ロシアは爆発とか火事とか日常茶飯事
一か月に一回は発生する
日本列島でいうと関東4県で消防署が一つしかないとかそんな体制で生きてる
609名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:48:07.35ID:AmI+8oRp0
>>593
でも第一次世界大戦の前にスペイン風邪がきたようなものではないかな。
そこが違うと思うがね。あとドイツにはハンガリ=オーストリアと
オスマントルコという同盟国があったがロシアにはベラルーシしかない。
ここが違うね。
610名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:48:09.91ID:bsilozcpa
>>591
胃がんの手術中にやれば?
2022/05/02(月) 23:48:25.69ID:CEXUDMhW0
>>599
士官が率先して略奪するから嘘
2022/05/02(月) 23:48:33.17ID:RJS84cOK0
>>580
Q. ロシア軍が○○出来てないのは何故? 西側先進国の正規軍なら○○は当たり前だよね?
A. わかんないです

この戦争はこんな事だらけなので
戦後にアメリカ・イギリス辺りがレポート出すのを待つしかないな
2022/05/02(月) 23:48:39.02ID:wfzuqz+xd
日本でも今年旭化成の火薬工場で大爆発が起きたしな
工場にいた人は当然破片になって身元を確認するのに一週間以上掛かっていた
2022/05/02(月) 23:48:45.29ID:lMHcFeZA0
爆発だって別に珍しいものじゃなくてしょっちゅう爆発してるしそれが当たり前
2022/05/02(月) 23:48:49.77ID:xMzLFMy70
>>560
金が価値の裏付けとして信任されるのは、化学変化する事がほとんどなく、
消費される事もなく、価値が永久に続くと考えられているから。

エネルギー資源は消費されて消えてしまうので、通貨の裏付けとするには、
消費されて消えてしまう分を補ってあげる必要がある。つまり、「一旦十分な
ルーブルを保有した国は、一生ただで十分なガスを分けてもらえる」という
確証が必要となる。

それ以上の事は、現実に起きてみないと予想は難しいね。
2022/05/02(月) 23:48:50.49ID:MnTAm3910
>>573
ロシアにヒトラーの遺骨があるからDNA鑑定すれば良いんだよ
セム系の遺伝子が出てきたら、あの都市伝説はより真実味が出てくる

仮にDNA鑑定でヒトラーの祖先がユダヤ系だったとなったら

イスラエルは「ユダヤ人とはユダヤ教を信じるものがユダヤ人だからヒトラーは違う」と言い出すだろうが

その言説を聞いた大量の中国人がユダヤ教に改宗してイスラエルに移民として殺到するだろう
2022/05/02(月) 23:49:13.75ID:L+6kTTTI0
ロシアは古い弾薬の処分場が弾薬工場に併設されていることがあって、この弾薬処分場がよく爆発してる印象
618名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-1jgk [133.106.63.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:49:20.08ID:AdCocaNLM
>>608
鉄橋や水門まで爆発するとか不思議な国やな。
2022/05/02(月) 23:49:28.65ID:aesisL2R0
>>548
それで何とか見つけようと、クソ高級な各種観測装置を載せてるのが現役対潜哨戒機なのな
TB2とかその程度のやつに乗せるには何もかもが足りない
そしてTB2は「遅い」んだ

潜水艦を何らかの手段で見つけたとして、その潜水艦の直上に急行するのが遅い
例えば高性能センサーで15km先で浮いてる潜水艦を見つけても
時速220km/hのTB2で突っ切るには6分かかる。それだけあれば急速潜航して消えてしまう
だからWW2から対潜哨戒機はダッシュ力重視の高速機になってP2Jなんかジェットでブーストまでする
P-3Cだってプロペラ機としては相当高速な部類。それ以上を求めたP-1はジェットだろ?

遅い対潜ヘリの場合は、潜った地点でディッピングソナー降ろして捜索する
潜水艦は遅いからそう遠くない場所にいるはずなんでソナーで捕まえることを狙うわけな

遅いだけのTB2クラスには全部何もかもが足りない
センサーもないし、速度もないし、ピンポイント捜索力もない。
2022/05/02(月) 23:49:50.90ID:vBr8IHvI0
死期がせまるプーチンの寝床で魔女がささやいたんだよ

あなたこのまま死んで満足なの?
生涯を捧げてやりたかった事は西側のガス屋なの?

ってな
魔女のばあさんの呪いさ
621名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:49:57.75ID:DcZlYIO/0
>>605
と、絡んでくるお前は何様なんだい?それと時々覗いて戦況に変化がないか確認して、それ以外では別のことしてるよ?
グロ画像探し回って貼ったり、出鱈目や大本営発表書き込んだりしてないな だからラクペッペや偽娘や
622名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-eeLS [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:50:34.66ID:OQuIJA4j0
>>604
略奪やらなんやらの有様見ると多分ロシア語解釈も怪しい連中が一杯なのだろう
ドローン?それ美味しいの?状態なのではないかな
623名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:50:42.37ID:DcZlYIO/0
>>621
送信ミス ラクペッペや偽娘やテテンテンテンらプーアノンは嘘とグロしかないんで目障り
624名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-xb0F [14.8.6.2])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:50:42.68ID:w0FPBSvv0
新自由主義なんて言葉使って経済学語る時点で経済学素人とわかるから
馬鹿発見機のフィルターとして丁度良い
2022/05/02(月) 23:50:48.59ID:lMHcFeZA0
ロシアの弾薬とかはだいたい液漏れ状態で
すぐに爆発する
2022/05/02(月) 23:50:52.10ID:gWz5kyj40
>>599
こいつは戦時に出世した優秀な奴だな
2022/05/02(月) 23:50:54.67ID:238waSYI0
>>620
  それメルケル・・・・
2022/05/02(月) 23:51:48.13ID:MnTAm3910
>>622
つうか半原始的生活を僻地で行ってるような人々が
軍隊に入って初めて文明を知るレベルだからな
2022/05/02(月) 23:51:50.72ID:Iuk34OqM0
>>607
田母神航空幕僚長閣下はたしか防大で電気工学専攻
鳩山何某総理は東京大学工学部計数工学科だね

「口ばかり上手くて中身がない。」連中だが、私は理系の皆さまは優秀だと思うよ
一部の例外を除けばね
2022/05/02(月) 23:51:57.76ID:BLEN0mTrM
>>565
味方機と区別つかないとか。
というか、もうやらかしちゃって、それでモスクワがウロウロしてた?
631名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:52:24.16ID:EPkLKRTp0
きれいはきたない きたないはきれい
2022/05/02(月) 23:52:30.94ID:HwigwhaT0
>>616
ヒトラーの遺骨って見つかってるんだっけか?
2022/05/02(月) 23:53:00.92ID:c3K4x46Kd
>>570
意図的なものなのか人員不足による偶発的なものなのか……
たまたまメディアで取り上げられる件数が多いだけかもしれないけど、同じ時期にロシア国内で色々起きすぎよね
2022/05/02(月) 23:53:08.54ID:vOKOsZkhd
でもヒトラーがユダヤ人ならホロコーストおかしくない?
2022/05/02(月) 23:53:12.87ID:gWz5kyj40
調べた上で言ってるかどうかだな
2022/05/02(月) 23:53:14.01ID:x3Gba/fb0
イスラエルなんて侵略者の癖に被害者ビジネスやってる気違いなんだから無視で良いんだよ
日本のアイドルの衣装にまで噛み付く本物の気狂い
イスラエルに比べたらロシアですらまともに見えるわ
2022/05/02(月) 23:53:15.53ID:lMHcFeZA0
弾薬って保管状態が悪いと火薬の何かが黒い液体になって出てくる
それがすごい繊細ですぐに爆発する
2022/05/02(月) 23:53:49.58ID:wfzuqz+xd
>>594
ドローン対策なんて現場単位でやるものじゃないと思うけどね
2022/05/02(月) 23:53:54.69ID:MnTAm3910
>>629
鳩山は政治の道に行かなかったら
マッドサイエンティストとして一斉風靡したか
日本のハーマンカーンになってたかもな
640名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:53:58.71ID:DcZlYIO/0
>>629
ガンジーの七つの社会的大罪の一つ、理念なき科学
2022/05/02(月) 23:54:23.12ID:vBr8IHvI0
>>599
現実が源文を超えてしまった
こんな事誰が予想できただろうか
642名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:54:36.34ID:EPkLKRTp0
>>636
キチガイのままでいなければ国が分解するからな。もっとも人口の4割は非ユダヤなんだけどさ。
2022/05/02(月) 23:54:39.21ID:lMHcFeZA0
理系は思考力が無い
文系は応用力が無い
644名無し三等兵 (ワッチョイ 0963-z/lL [180.1.163.102])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:55:05.69ID:hBnzBxKq0
>>513
「原子力推進・核魚雷」だよね。
2022/05/02(月) 23:55:31.31ID:HwigwhaT0
菅 元総理も理系じゃなかったっけ?
なんかろくなのいないなw
自分も理系だけど
2022/05/02(月) 23:55:40.44ID:SpgcyLHwM
>>591
あの長い机をちゃぶ台返ししたのか…
2022/05/02(月) 23:55:42.98ID:7yY0JsyYd
ロシア側が「テロ」を自作自演?

未来の日付が入ったロシア語の“未来新聞”をウクライナが入手

親ロシア派支配地域「沿ドニエストル共和国」で発行された新聞だということです
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_626f38e7e4b029505df3b792?73p
2022/05/02(月) 23:55:43.24ID:1Ww86byy0
>>620
ささやいたのは魔女っ子じゃなくてゴッドハンドの方なのでは
プーチンは何を捧げるんだろう?
2022/05/02(月) 23:55:46.82ID:CEXUDMhW0
源文先生も人生の最晩年にバズってご満悦だろう
2022/05/02(月) 23:55:51.11ID:MnTAm3910
>>632
ロシアの連邦保安局がずっと保管してたことが冷戦終結後発覚してて
TVドキュメンタリーになってたよ。
651名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:55:51.15ID:EPkLKRTp0
>>936
成原成行くらいじゃねw
652名無し三等兵 (ワッチョイ 79b9-cBqm [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:56:01.73ID:AmI+8oRp0
>>642
イスラエルの問題は解決しないとね。もう少し柔軟な考えでいてもらいたい。
653名無し三等兵 (ワッチョイ e963-R7XL [222.146.118.85])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:56:03.06ID:E5agkwHL0
>>533
民間人含めたらウクライナ側は凄い被害だろうな。
ロシア兵が1.5万としたらウクライナ側は5万とかか。
マリウポリだけで万単位の死者みたいな報道もあったし
それ以上かもしれない。

民間人が一番可愛そう…
2022/05/02(月) 23:56:19.12ID:lMHcFeZA0
理系でもダメな奴はダメ
文系でもダメな奴はダメ

それだけの話
陸軍悪玉論とか海軍悪玉論と全く同じだ
655名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-M7xg [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:56:44.53ID:BA+4fV8H0
>>624
だから経済学でも応用系では普通に新自由主義は出てきます
新古典派理論をベースにして現実の経済政策に応用したものを新自由主義と言ってるんだから
なんで狭義の経済学理論だけを経済学だと思ってんだよ
2022/05/02(月) 23:57:11.15ID:vBr8IHvI0
>>607
こんな言い方はあれだが、世の中には詐欺的性格の職種も必要なのだ
消費者が皆賢明で、コスパがベストの必需品しか買わなければ経済が破綻する
金持ちには無駄遣いして貰わなくてはいけない
2022/05/02(月) 23:57:11.68ID:MnTAm3910
>>649

TVアニメのキャラクターデザインを是非ともやってほしかった
特にガンダムを・・・
2022/05/02(月) 23:57:38.56ID:Iuk34OqM0
>>615
すごい腑に落ちた
エネルギーの本位は基本ダメだな

価値の保存と交換を誰がどう担保するかと言う話だな
究極的にはエネルギーの埋蔵量とそれを採掘する能力だろうが、そんなの誰にも担保できんな

サンクス
2022/05/02(月) 23:58:11.31ID:XUf6cvCxa
>>620
カバエワか
2022/05/02(月) 23:58:21.18ID:RJS84cOK0
>>615
>金が消費されない
CPU等に埋め込まれて都市鉱山に眠ってる分を、将来的に取り出せる事が前提ではある……
2022/05/02(月) 23:58:47.45ID:Pv6NRiyy0
>>578
てかエクスカリバーなん?

イコールで155榴装備部隊が前線で戦闘開始って事になるけど
662名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:59:07.42ID:DcZlYIO/0
>>632
自殺した地下壕の庭で専属運転手が愛人の遺体と共にガソリンかけて焼いたから見つかってる筈 その運転手は確かソ連軍の捕虜になってたと エーリッヒ ケムプカ少佐だっけ?
663名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:59:49.14ID:EPkLKRTp0
>>656
ごもっとも。アホみたいな街頭演説聞かされて投票しなければならない代議員選挙に
あえて立候補する仕事とかな。
2022/05/03(火) 00:00:05.19ID:QJO6twf80
あとは将来の任意の時点でのエネルギーの価値だな

これは貨幣価値より基本不安定だ
665名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:00:15.20ID:SGXPm9Ecp
>>599
これ199X年に第三次世界大戦が起きた設定なんだよな。誤差20年だしいい線行ってる
666名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe5-DBez [126.247.56.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:00:32.88ID:zNcxrdfKp
https://twitter.com/ukrinform/status/1521141955698343938?s=21&t=kAxLWiInQURt--f6JBRctQ

ロシアはウクライナと国境を接する地域でのコレラの流行に備えています-インテリジェンス

ダチョウ倶楽部的アレか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 00:00:40.99ID:yHf+frTo0
>>594
民生ドローンに関しては公開された動画はとうぜん成功したもので、対応されてジャミングや撃墜で失われたものがどんだけの割合なのか。
単にロシア軍が酷過ぎるだけの可能性もあり、ウクライナ軍は民生ドローンにどんだけ対処できてるのか。
そのデータがないと早計に評価できない。
ひっとしたら、ウクライナ軍はロシア側の民生ドローンを適切に無力化してるかもしれない。そうなると、戦前の自衛隊やミリヲタの評価通り民生ドローンは実戦では使えないとなる。少なくとお中国相手には使えないと考えるべき。
2022/05/03(火) 00:01:07.26ID:9NmopUfwM
>>619
15kmなら滑空弾でその場から攻撃できるのでは
2022/05/03(火) 00:01:24.28ID:jG8IlDS90
>>593
キチン循環とかジュグラー循環とかの短期波動なら、図にプロットすると確かに
現れてくるので、わからんではないが、コンドラチェフ循環は、定義も観察的にも
曖昧で科学的じゃないんだよね。だから、逆にあれこれ語りたがる人がたくさん
でて来て、予言者の思し召しみたいになる。

個人的には、ソ連の経済学者が資本主義の限界の例示としてでっち上げたのでは
無いかと思ったりする。全くの個人的感想なので、反論されても困るが。
670名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-M7xg [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:01:42.30ID:eeS4t5c60
具体的に東部&クリミアをどう取り返すのかの見通しが立たない
西側からの軍事援助がいくら充実しても軍事的問題以外に
親ロ派住民の取り扱いという政治的問題を抱えてしまうから
2022/05/03(火) 00:01:45.41ID:dFxlcKiTM
>>601
実際は米ドルとか外貨払いか貴金属、物々交換を求めてくるかと。
ルーブルでも可能だろうけど、インフレ率+αの金額を求められる。

例えば、通常1万ルーブルなら、今は3万ルーブルみたいに。
2022/05/03(火) 00:01:49.72ID:cSGLXrRK0
>>657
やっただろ
コロニーの落ちた地でで
もろ黒騎士だったが
2022/05/03(火) 00:02:00.46ID:jG8IlDS90
>>607
つ 鳩山由紀夫
2022/05/03(火) 00:02:43.19ID:bo+gDwxE0
>>597
ロシアの偽旗は幼稚園バス的な国民情緒を刺激する目標が好み
軍事的に実害の有る所ではやらない傾向が
2022/05/03(火) 00:02:49.63ID:GTcW5o1h0
>>670
ロシアに追放すればいい
いまでもハルキウでロシアシンパ摘発してるよ
676名無し三等兵 (ワッチョイ d1a8-SzYa [202.222.59.33 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:03:20.94ID:Ebm8paXE0
>>653
シェルターが一般的に普及しているウクライナにおいて
日本と同じに考える基準は成立しない
根拠がマウリポリに限定されるならば、それだけで推論はできない
ただのデマにすぎない
2022/05/03(火) 00:03:32.72ID:wu5V0dYr0
>>672
あれゲームだらね

TVアニメであの画力が動く姿が見たいのよw

アニメーター泣かせだよの画力はwww
678名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:03:36.97ID:Hkd4g9qI0
>>669
あやしいよね。あれを行っても政治的影響しかない場面で語られるというさ。
経済学だろって問い直したくなる。あれは何を言いたいのかなそもそも。
資本主義の止揚?バカバカしい。
679名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:03:40.74ID:eIs1dRzY0
>>658
金(Au)だって価値は永遠じゃないよ。
美しさや希少性という特徴が人類にとって無意味になれば、現在の金融商品としての性質は消滅して、
純粋な工業資源としての価値だけが残る。まあ人類がデジタルアセンションしたあととかになりそうだけど。
多かれ少なかれ程度の差こそあれ、額面的な価値というのは人類の共通幻想の上に成り立っているということ。
だから、ロシアが「必要とされる限り安定的にガスを供給できる」という幻想を信じさせることができれば、その価値はAuに匹敵する。
2022/05/03(火) 00:03:52.89ID:eT5gyLyPM
>>524
海外での商売でいうとガッコでやってきただけの奴は使えない。

相手は日本人じゃないので、契約書がーとか言ってるやつは身包み剥がされる。
2022/05/03(火) 00:05:36.11ID:NpZD1EBh0
このスレでも人気のあった4つのドキュメンタリーが明日、明後日にかけて再放送
まだ見てない人はお見逃しなく!


5/3(火) 13:00〜13:50 NHK-BS1 『BSドキュメンタリー』
プーチンの道 〜その権力の秘密に迫る〜
https://tv.yahoo.co.jp/program/98705180
 ウクライナ軍事侵攻に踏み切ったプーチン大統領は、
 いかにして絶対的な権力を手に入れたのか。
 数多くの黒い疑惑に包まれながら独裁的な色彩を強めるプーチンの実像に迫る。

5/4(水) 13:00〜13:50 NHK-BS1 『BSドキュメンタリー』
プーチン 戦争への道〜なぜ侵攻に踏み切ったのか〜
https://tv.yahoo.co.jp/program/98738529
 なぜプーチン大統領は、ウクライナへの軍事侵攻に踏み切ったのか。
 KGB職員時代から現在までの行動を振り返りながら、今回の事態に至る背景を関係者や専門家が読み解く。
 原題:Putin’s Road to War(アメリカ 2022年)

5/4(水) 14:00〜14:45 NHK-BS1 『BSドキュメンタリー』
戦時下の大統領 ゼレンスキー
https://tv.yahoo.co.jp/program/98738536
 「ロシアと戦争が起きたら第三次世界大戦に拡大するだろう」ウクライナのゼレンスキー大統領が昨年語った言葉。
 この戦争の背景と行方は?大統領のインタビューからひも解く
 原題:ZELENSKY−A PRESIDENT AT WAR(ドイツ 2022年)

5/5(木) 0:00〜1:00 ETV特集「ウクライナ危機 市民たちの30年」
https://tv.yahoo.co.jp/program/98784062
 なぜウクライナの泥沼化がとまらないのか。冷戦終結から30年。
 旧ソ連・ウクライナで教育大臣などを務めた老人と孫、
 ロシア知識人らの言葉から、岐路に立つ世界を見通す。
2022/05/03(火) 00:06:33.28ID:FPhjOYT30
>>679
むしろ、工業資源として価値があるからこそ
現代でも金融商品として通用しているっつーか
683名無し三等兵 (ワッチョイ d156-eox6 [202.71.59.124])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:06:38.27ID:CJ6EoOJx0
なんの得にもならんウクライナに支援するより、
ロシアと手を組んだ方が日本の国益にプラスなんじゃねーの?
2022/05/03(火) 00:07:14.87ID:cSGLXrRK0
>>677
キャットシットワンがアニメになったろ
CGアニメだが
2022/05/03(火) 00:07:24.49ID:lwSLgD5z0
>>676
墓穴が数千人分掘られてるのが確認されてるやん衛星写真で
2022/05/03(火) 00:07:34.20ID:BVNlU9IMM
すみません、ユダヤ人て日本人とか韓国人とか中国人とかの仕分けとは違うんですか?

韓国人と北朝鮮人、中国人と台湾人みたいな違いですか?

良くわからない

あと、ナチス人も良くわからない
687名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:08:12.11ID:Hkd4g9qI0
>>679
だからそれは需給なんだって。ビールの王冠と土地をネイティブインディアンは
交換したわけだけど、そこで価値が発生するんだよね。しかしその価値には2通り
ある。西洋人から見た価値とネイティブから見た価値と。ネイティブの間にそんな
キレイなものは2つとないって判断したから交換したのならば、それは供給の逼迫を
受けて需要が刺激されたってことになるの。金・エネルギー・食料も本質的には
資本主義経済では同じ原理で動くわけ。
2022/05/03(火) 00:08:21.69ID:9NmopUfwM
>>661
エクスカリバーって
誘導装置が付いてる分、装薬は少ないはずなんだけど
こないだの動画では一番派手に爆発していて不可解ではある
2022/05/03(火) 00:08:32.12ID:uhfX6MjF0
エクスカリバーってカエサルで打てるんだな、アメリカが試験済みで射程45kmで5メートルとされるCEPも維持できるんだと
事前のデータ入力のてまとかどうなるかしらんがな

エクスカリバーで45kmで狙撃できるならカエサルをうまく機動させればロシア各旅団中枢をうまく狙撃できるかもしれない
2022/05/03(火) 00:08:32.58ID:ZRQoSkjfM
>>683
約束守らないやつと手を組んでもリターンゼロかマイナス。
691名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:08:42.76ID:eIs1dRzY0
>>671
すでにそうなってるぽ。
客にはユーロとかドルで払わせて、ガスプロム銀行がお手盛りレートでルーブルに代えて、
ガスプロム本体にはそのルーブルで払う仕組みになってる。SWIFT停止で両替できるのがモスクワ為替市場だけみたいだからね。
「ルーブルで払え」ってのは、両替の段階で顧客がモスクワ為替市場でルーブルを調達しろという意味なので、
直接ドルやユーロで払うよりも余計に調達する必要が生じ、官製相場でやってるロシアにとって有利。
692名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:08:45.46ID:Hkd4g9qI0
ネイティブインディアンじゃねえやネイティブアメリカンね。
2022/05/03(火) 00:08:52.95ID:jG8IlDS90
>>658
紙幣って、もともと金細工師が発行した客から預かった金の預かり証だからね。
その預かり証を支払い手段に使ったところから紙幣が発生した。

いつの間にか、金細工師が銀行(江戸は銀本位制だったので銀行と命名w)に
なって、預かった以上の預かり証=紙幣を発行しても、一度に引き換えられない
から大丈夫となって、紙幣として独立した。

今ではドルですら金とのリンクを外しちゃったので、お金の価値の根源が何なのか、
実はよくわからなくなっている。
2022/05/03(火) 00:08:56.85ID:lwSLgD5z0
>>683
ロシアの顔色伺ってこれまで何か良いことあったっけ?何も無かったよね?
日本人はかなり怒ってるよ?
2022/05/03(火) 00:09:15.81ID:FPhjOYT30
>>687
定義による
定義は人によって違う
2022/05/03(火) 00:09:38.76ID:FPhjOYT30
おっと、>>695>>686宛ての間違いだ
2022/05/03(火) 00:09:50.58ID:KVrG/C0od
ウクライナ軍のドローン戦略は主に偵察、砲撃の補助、榴弾による直接攻撃の3つのようだが直接攻撃は敵の上空まで行く必要があるが他の2つはそこまで近づかなくても任務は果たせそう
なので有効な対策を取りづらいのかも
2022/05/03(火) 00:10:02.93ID:oQseGR/O0
>>683
ウクライナを支援しているのは何十ヶ国とあるが、ロシアの味方はせいぜい
ベラルーシぐらいなもんだ。
2022/05/03(火) 00:10:21.53ID:aanVbCuV0
>>661
  ゲラシモフ狙いの一発目がエクスカリバーと言われている・・・・
700名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:10:54.24ID:1XNmtoZ7d
>>647
怪文書だな
恐怖新聞でもいい
2022/05/03(火) 00:10:59.45ID:BVNlU9IMM
>>695
ありがとうございます
中卒68歳左官屋だし学無いからさっぱりですわ
702名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XD8E [193.119.166.164])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:11:02.51ID:K7NqB01XM
プーチン、癌で死んじゃったら大統領+1killとかなるのかな
2022/05/03(火) 00:11:15.94ID:wu5V0dYr0
>>684
人間じゃなくて動物じゃねーか!!
シルバニアファミリーがCGアニメになったようなもんだろ
704名無し三等兵 (ワッチョイ fb7a-6Jp9 [183.76.214.45])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:11:21.74ID:bWjL5ucU0
今日は前線は静か。
ベルゴロドでまた何かあるかも。
昨夜はウ軍のSU-25が侵入してソニックboom発生させて帰還した。
705名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:11:33.55ID:Hkd4g9qI0
>>695
定義が人によって違うのはその根拠が違うからでしょ。ただ違うでは議論は不可能では。
2022/05/03(火) 00:11:37.09ID:nwWfySXG0
>>683
約束も契約も全然守らないからダメ
707名無し三等兵 (ワッチョイ d156-eox6 [202.71.59.124])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:12:03.86ID:CJ6EoOJx0
>>698
中国とインドとドイツもいるで
2022/05/03(火) 00:12:13.21ID:YqDL/Ddy0
ゲラシモフを殺ったら象徴的意味はあるけど、できれば協力者として獲得したいところ
2022/05/03(火) 00:12:48.02ID:tlgLCQ0W0
>>686
ユダヤ人はユダヤ教徒ってだけでしょ。
人種的には鷲鼻とか色々あるけど、混血進みすぎてよくわからなくなってる。
アラブ系ユダヤ人なんてのもある。

あなた日本語微妙やね。
2022/05/03(火) 00:12:48.29ID:FPhjOYT30
>>683
国益を論じるなら米英と手を組む一択
「ウクライナ or ロシア」 ではなく 「アメリカ&イギリス or ロシア」 だ
2022/05/03(火) 00:12:54.65ID:IsZYJ8ELM
>>691
儲かるよねえ。
国に収める税金やらはルーブルかつ公定レートで、外貨からの両替は紙くずを外貨に変えたい人が山盛りいるから闇レートで替えて差額はウッハウハ。

集めた紙くずをガス代金等として収めるだけ。
712名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:13:12.14ID:eIs1dRzY0
>>687
そういうごく一時的な・極端な非対称性によるアンフェアな取引を一般論に引き伸ばすのは誤解を生むと思う
713名無し三等兵 (ワッチョイ fb7a-6Jp9 [183.76.214.45])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:13:14.97ID:bWjL5ucU0
>>704
SU-24やった
2022/05/03(火) 00:14:11.37ID:9NmopUfwM
>>708
参謀総長って人相が良いんだけど、どういう人なん?
2022/05/03(火) 00:15:00.50ID:uhfX6MjF0
ところでここ数日でハリコフ戦線がだいぶ面白いことになってるんだがな
ロシアの北部攻勢は攻撃どころか大後退してたが、なんかハリコフだといままで全く動きなかった戦場が

ハリコフ市を中心にウクライナ軍が11時、12時、2.5時の3方面で各深さ20kmの大前進を行ってるんだが、グーグルマップに画像でてるよ

この前進ってもともと薄く限界だったロシアの戦線が下がったから、ハリコフ防衛団逆襲前進してるのかね
この動きならばハリコフ防衛隊はあと1-2日、最短明日中にハリコフ半径20kmを円形に抑え込んで
2ヶ月のハリコフ攻防を終焉させることができる

ハリコフが余裕できれば、東部戦線への補給や支援も楽になる

果たしてこの攻勢は何なんであろうか、これ榴弾投下したって意味なんだろうか
20kmの前進ならばエクスカリバーを打つまでもない。m795だけで精密狙撃で掃討できる間合いだ

本格攻勢前の前哨戦で、東部拠点のハリコフを安定化させ、東部戦線への補給確立をしてるってことだろうか
716名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.170.27])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:15:07.51ID:Hkd4g9qI0
>>712
たとえ話にあげただけでしょうが。不等価交換とは事後的なものよ。
交換が生じたときに価値は生まれる。でなきゃ先物も為替相場も不可能になるじゃないか。
717名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:15:25.27ID:1XNmtoZ7d
>>683
ウクライナのIT技術と提携結べたら国益になるぞ
なんたってガチなハイブリット戦の実戦経験してるからな
2022/05/03(火) 00:16:29.75ID:GTcW5o1h0
>>708
ゲラシモフはロシアの良心
2022/05/03(火) 00:16:54.53ID:lwSLgD5z0
>>704
SU-25って亜音速機じゃなかったっけ?と書きかけてSU-24に修正されてるのに気づいたw
720名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:17:05.39ID:jy/xwSlZ0
>>681
おお、有難う 見損なったのがあるんで
2022/05/03(火) 00:17:35.49ID:bo+gDwxE0
>>699
主目標っぽい大型建物をいきなり直撃だから、アレは誘導兵器だろうって見立ては分かる。

どの誘導兵器を使ったのかで、それを発射した兵器が何なのか、アレを使ったのならウクライナ側にアレが有るって事が分かる。
722名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-M7xg [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:17:37.00ID:eeS4t5c60
アメリカは嘘でも「自由・民主主義・人権」という理念を持ち出して大義名分を維持するけど
今のロシア(中国も)にはそれがない
かつてなら共産主義というインターナショナルな思想があったけど
だから急ごしらえで「反ナチ」とか言い張ってるがそれでは国際的求心力をもてないので覇権国家にはなれない
理念闘争の段階でロシアはすでに負けてる
2022/05/03(火) 00:18:03.94ID:gNuc9KF5M
>>698
北朝鮮
724名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:18:06.67ID:eIs1dRzY0
>>693
その貨幣で何が買えるか、という信用が根源ですよ
買えることを保証するために統治権力が軍事力・警察力を使ってその貨幣の使用をや納税を国内で義務付けている
だから統治能力が低下したり、徴税せずに貨幣だけ増えたり、貨幣圏の生産力が減って買えるものが減ると貨幣価値も減る
725名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-0ohZ [217.178.199.57])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:18:11.25ID:ttg0apmk0
そもそもウクライナ侵攻自体がロシアにとって全く非合理的な決断だから、その後の作戦に何らかの合理性を見出せるかどうかも怪しい。

プーチンが5/9までになんとかしろ。何とかできないやつはアメリカスパイだから殺す。そんな内情でもおかしくない。
726名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-eeLS [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:18:13.21ID:6O178MzZ0
難しい対向ピストンエンジン作れるしな>ウクライナ
なかなか手堅い実は良いもん作る印象があるな
2022/05/03(火) 00:18:36.03ID:d5VDy2gM0
>>687
それはその通り

で、それの最終解決策がイギリスの過激派が言ってるように、ロシア人をガス田の上から追い出して自分達でガスを管理する、だろう
需要旺盛なガスを握ってるという一点で通貨価値を担保出来てるのがロシアな訳で、今までは法治主義の国際社会がそんな暴挙は許さなかったが、ロシアが侵攻したせいで許される雰囲気になりつつある
2022/05/03(火) 00:18:46.45ID:9NmopUfwM
>>691
ルーブルに替えてるのは銀行の都合で支払い側は関係ないのでは

ロシア政府にとっては
手に入ったユーロを全部使ってルーブル買いの為替介入やってることになるので
外貨の放出で長期的にはマイナスだと思う
2022/05/03(火) 00:18:56.05ID:BVNlU9IMM
>>709
ありがとうございます
東北出身の田舎もんの左官屋ですからすみません
昭和45年に東京来たときは寿司屋で出前でした

要するに無学なカッペです、すみません
2022/05/03(火) 00:19:22.31ID:qBGMIChj0
>>594
やっぱ下っぱの兵隊にも最低限の知能と知識が必要なのね・・・
2022/05/03(火) 00:20:17.97ID:AD0Zd2mI0
>>722
良いこと言うなー
その通り
2022/05/03(火) 00:20:22.08ID:ChGsBAJE0
なぜロシアのコマンドポストはすぐ露見するのか?
733名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XD8E [193.119.166.164])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:21:14.49ID:K7NqB01XM
まあ5/9過ぎたらロシア軍は総崩れになるから
野盗に精出すような連中がいつまでも頑張れないって
734名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-eeLS [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:21:17.26ID:6O178MzZ0
>>722
そうだな。まとめられなかったな>プーチン
2022/05/03(火) 00:21:22.44ID:uuURXu+fd
>>683
友人は選べと言うだろ
2022/05/03(火) 00:21:26.86ID:zDJNywc10
>>555
つか、レーダー使うと今度はSEADで対レーダーミサイルぶちこまれたり
位置評定されて砲爆撃の標的になったりするんでね

できるならパッシブで探知できる方がいい
2022/05/03(火) 00:21:35.18ID:ebwCT/2F0
>>668
滑空爆弾が遠くまで飛ぶのは、搭載機が速いからなのよ
当然、その爆弾は220km/hの飛行機から落としたら220km/h以下で飛ぶことになるんだ
2022/05/03(火) 00:21:41.26ID:lwSLgD5z0
>>722
何につけてもミエミエなのはプーがもうろくしたせいなのかね・・
2022/05/03(火) 00:22:14.38ID:bo+gDwxE0
>>715
その通りだね。
そして政治的にはハルキウをロシア軍の火砲の射程から解放出来るならそうするのは政府と国軍の義務だし。
2022/05/03(火) 00:22:20.89ID:wdxQz5ys0
次はドローン標定狙撃が始まった
ドローンで位置を特定して長距離狙撃を決める
https://twitter.com/markito0171/status/1521110431661793280?t=hqraTzDSZlPFdIDkf6zz9A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 00:22:40.78ID:QJO6twf80
>>730
それはそうだ
東北生まれの左官屋さんを見ろ

これを学門というのだろ、自分のなどただのニワカよ
2022/05/03(火) 00:22:47.55ID:K7NqB01XM
>>730
現場仕事でも教育レベル低いのは仕事もダメだし事故も起こすよ
2022/05/03(火) 00:23:01.72ID:FPhjOYT30
>>722
価値観の共有が可能か否かは重要だな
大ルーシ主義だの中華思想だのでは、他国と価値観を共有出来ないよね
744名無し三等兵 (ワッチョイ a902-RX67 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:23:36.13ID:VfLsZl0j0
>>563
内視鏡検査じゃないの?
2022/05/03(火) 00:23:46.62ID:gsHyb/TO0
>>471
そうだろw
憲法の条項の改正なんて最初から必要のないことを実践で示してくれたのが、改憲が党是である自民党政権であることには驚いたw
2022/05/03(火) 00:24:19.51ID:jG8IlDS90
>>679
人類は50年ほど前に、実物価値(金)と通過(ドル)のリンクを切って、
更に先の世界になっているのよ。デジタルなんちゃらとか、先の話じゃ
ない。50年前の話。

今更金にしてもガスにしても、実物資産とリンクさせようとか言う人は、
ソ連時代を懐かしんでいるのと同レベルで頭がおかしい。
747名無し三等兵 (ワッチョイ b9ad-WVak [60.61.123.42])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:24:32.72ID:k+0PYsz10
>>738
元々プーはおかしかった
ロシア国内ではFSB使って暗殺三昧
性根が極悪非道な上に愛国を拗らせちゃってどうしょうもない偏屈ボケ爺になってしまった
748名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-eeLS [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:25:52.24ID:6O178MzZ0
>>738
年食ってこらえ性が無くなったのと病気からくる焦りと
今まで暗殺やらなんやらで強引に自論通せたから
今回も行けるとか考えちゃったんだろうなぁ。全てが雑
2022/05/03(火) 00:25:52.96ID:tlgLCQ0W0
>>714
BTG考案した人
750名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:26:03.62ID:jy/xwSlZ0
>>742
中卒で集団就職で出て来て大工になって二級建築士の資格取った棟梁知ってる
地頭の良さと意欲は教育とは関係ない所にあるよ
2022/05/03(火) 00:26:13.16ID:Y56xdXTCd
>>730
ウガンダのアミン大統領の名言?で
「現場で戦う兵士に倫理道徳教育は不要だが科学的教育は必須である」
これはマジで真理だと思うわ
752名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:26:30.50ID:eIs1dRzY0
>>716
ものの価値とは人間の思い込みである、という真理を言いたいのであればその通りだけど
経済と情報の仕組みが発達した今、そういう詐欺的手法はむしろシステムの信用を傷つけるはみ出し行為になるんではないかな
ロシアに半導体製造装置あげるからシベリアよこせみたいな。ますます北朝鮮化するわな
2022/05/03(火) 00:26:44.36ID:tlgLCQ0W0
>>729
失礼しやした
2022/05/03(火) 00:27:15.48ID:jG8IlDS90
>>724
法定通貨説ですね。
スレチ過ぎるんでアレだが、現代の通貨制度に関する説明は、全て後付けでしか
無いのではないかと思っている。集団幻想なんだけど、それが便利だからそれで
良いのではないかと。
2022/05/03(火) 00:28:32.12ID:jG8IlDS90
>>700
今日の午前中には、その新聞読むと寿命が100日縮むとかで盛り上がっていたw
2022/05/03(火) 00:28:37.36ID:qBGMIChj0
>>738
昔から明らかにミエミエの暗殺やミエミエの侵略しまくってたが。
それをおそロシア~wとか言ってブラックジョークネタとして消費していた
日本人が平和ボケであった(わしも
2022/05/03(火) 00:28:52.72ID:FPhjOYT30
>>750
教育は言わば「最低保証」だから
個人の独学によって上積みする奴は当然いる

人を採用する上で重要なのは、「最高だとどのくらい優秀か」じゃなく「最低でもどのくらいこなせるか」っすよ
採用した奴が努力しまくる天才である事はアテに出来ないのだから
2022/05/03(火) 00:29:04.43ID:pJRUlEDea
>>708
協力者というか核のボタンの最後の安全装置ではあるんだろうな
プーはもはや正常な判断力を失ってる可能性があるしショイグはただのイエスマンらしいし
759名無し三等兵 (ワッチョイ b9ad-WVak [60.61.123.42])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:29:08.03ID:k+0PYsz10
政敵やプーチンを批判するジャーナリストが謎の死を遂げまくってるのに
プーチンに何の疑いも抱かず支持するロシア人の頭の悪さがこの事態を招いた
はっきり言って自業自得だな
ロシア人はこの機会に徹底的に痛めつけるべし
760名無し三等兵 (ワッチョイ a959-dqpz [36.2.19.204])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:29:08.38ID:z8CiSzS90
主義主張関係なくこの戦争の戦場がロシア国内で始まってロシアのインフラや民間人に多く被害が及んでいたら世界はもう少しロシアに味方したか中立だったかもな
2022/05/03(火) 00:29:49.01ID:2nWpi5bkM
>>737
いや、落下時に1Gで加速されるから飛行機より速くなるのでは
762名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-0ohZ [106.130.70.36])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:30:06.35ID:NHdfSfY7a
https://youtu.be/PxXQatODQRM
Aerorozvidka, the elite drone pilots unit that changed the face of Ukrai...

>>667
ウクライナ軍のドローン部隊のある司令官はロシア軍の電子戦で毎日装備を失っていると言ってる。でも人員は当然失われないんだから、たまに戦車を吹っ飛ばすことが出来れば本来の偵察任務と併せて相当存在感があるのではないか。
763名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:30:24.90ID:eIs1dRzY0
>>728
いま使える取引所がモスクワしかないから為替介入とかそういう話ではなく、外貨ネコババししつつ無からルーブル生み出してるだけの状況なのでは?
2022/05/03(火) 00:30:37.78ID:ulLMZIUMM
キーウの亡霊の撃墜スコアをガンダムで例えてくれ

RX78で逆シャア時代のMSを40機落とすようなもの???
2022/05/03(火) 00:30:42.67ID:Wx9HbLbJ0
>>743
中華思想は西洋とは理解しあえなくても漢民族をまとめあげる理念になってる意識しなくても一定以上の教養あれば古典が染み付くそれが中国の文治
ロシアにはそういうのあるかね
766名無し三等兵 (ワッチョイ 0963-z/lL [180.1.163.102])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:30:55.76ID:g9DHutq+0
>>740
> 次はドローン標定狙撃が始まった
> ドローンで位置を特定して長距離狙撃を決める

え?、そんなの前からやってね?
ドローンのGPS位置方位に、カメラの角度情報を加えて、地上の標的座標を計算して、誘導弾で攻撃。
そんな映像ばっかりじゃん。
2022/05/03(火) 00:31:41.92ID:bo+gDwxE0
>>760
ウクライナが越境先制とか有り得ないからなぁ…
2022/05/03(火) 00:32:38.40ID:FPhjOYT30
>>761
その加速は重力方向への加速であって、射程距離は横方向への運動速度に依存する
分かり易く言うなら、「重力に引かれて地面(水面)に到達するまでに、どれだけ横に移動出来るか」だ
769名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-0ohZ [217.178.199.57])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:33:01.72ID:ttg0apmk0
>>722
よく考えれば共産主義も非ロシア製のような気もするなぁ
2022/05/03(火) 00:33:03.44ID:d5VDy2gM0
>>619
TB2はソノブイばらまきマシーンとしての潜在能力はあると思うんだがなぁ…
その後に発見できた敵潜は別部隊がしかるべき対処をする
771名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:33:05.44ID:eIs1dRzY0
>>746
うん、だからAuを「金融商品」と表現してる
772名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-eeLS [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:33:17.87ID:6O178MzZ0
>>756
とはいっても何かアクションすれば内政干渉になっちゃうからね
ブラックな笑いにでもするしかなかったというのもあったかと
2022/05/03(火) 00:33:27.09ID:zFo2pm9y0
5月9日のパレードで、サダト暗殺事件の
再来なるか。
2022/05/03(火) 00:33:39.57ID:uhfX6MjF0
ウクライナのハリコフ近隣の前進はもう郊外主要区を抑えきるほどの領域を抑えきってしまっている
さらに北上できるが、1-2時方向に追加40km前進するくらいしかもう抑えるポイントがない

ロシアはハリコフ奪還困難で、これは1-2ヶ月かけて軍団再編成しないと再攻略は不可能。事実上ハリコフはロシアの敗北にしか見えない支配図


ハリコフを抑えたことで、ロシアの東部戦線はドネツク地方と東部の2箇所のみの要所になった
ウクライナ側はどうもマウリポリ、南部、ヘルソンを手薄に先にドネツクー東部ーヘルソンを抑える対ロ主力決戦路線の模様



ルート敵にはハリコフ開放
→ハリコフー南東200kmのリシチャンシク間のロシア部隊を駆除
→リシチャンシクを開放までいけば東部戦線主要都市は抑えたので、東部戦線区を2/3に縮めたことになる
→さらに南下してドネツクをつく

こういうルートだな。都市サイズは東部ドネツクが最大規模で200万都市圏ならその上からハリコフまでの都市合計サイズは合計で100万都市規模しかない

だから東部決戦は最終地点大ドネツク人民共和国圏であり、地理事情的にロシアはドネツク方面に戦力を温存する

但しロシアは南部に30-40BTG使ってしまって、北東の敗北で5-10個BTGを溶かしてしまう
するとドネツク全兵力はロシア軍40-50BTG以下、ドネツク共和国軍10-20大隊、ロシア内務軍
までの戦力しか投入できない

そしていまから南部を手薄にするのは難しくなった
だからドネツク決戦は総勢5万以下で応戦しないといけない
2022/05/03(火) 00:33:50.40ID:wu5V0dYr0
>>730
そんなものは日中戦争と中東戦争で証明されてる
2022/05/03(火) 00:33:52.71ID:pJRUlEDea
>>764
キーウの亡霊はウクライナ空軍が(空対空戦よひ地対空ミサイルのほうが多そうだけど)緒戦、以外と多くの敵機を撃墜できたのを謎の凄腕パイロットに擬人化させただけだろ、多分
777名無し三等兵 (ワッチョイ 7b02-R7XL [111.97.4.118])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:34:01.05ID:RwwO4zEm0
>>738
プーが数年前から時代に追いついていないから
国際情勢にも新しい技術にも今の戦い方にも
2022/05/03(火) 00:34:17.02ID:pJRUlEDea
>>769
ドイツ製だな
2022/05/03(火) 00:34:37.05ID:jG8IlDS90
>>752
横レスだけど、価値は絶対的なものではなく、相対的に序列づける事しかできない事、
そしてその序列は人によって違うという事から理論を組み立てたのが、今のミクロ経済学。
そこでは、交換が成立した時点で、お互いにイーブンの取引だったとする。イーブンで
なければ交換が成立しないから。

一方、正しい価値尺度があるものとアドホックに決めつけて、労働価値と交換価値なる
概念を定義して、商取引で交換価値が生まれるが、それによって労働者が搾取されて
いると説いたのがマル経(この辺の理解は怪しいので突っ込まれても反論できない)。

あなたは、絶対的な価値基準なる幻に毒されている嫌いがある。
2022/05/03(火) 00:34:37.70ID:2nWpi5bkM
>>764
赤い彗星とか、ソロモンの悪夢とか聞いたことないか?
2022/05/03(火) 00:35:02.88ID:zDJNywc10
>>761
滑空爆弾に限らず航空機から投射されるペイロードの射程は
母機の速度(運動エネルギー)と高度(位置エネルギー)の総和で決まる

まあ要するにより速く、より高く飛んだ方がより遠くに物を投げられるって単純な話
2022/05/03(火) 00:35:06.65ID:tlgLCQ0W0
>>686
ついで。
ナチス人なんてのは無いっす。

ナチスはドイツのヒトラー率いる国家社会主義労働者党の蔑称。彼等はアーリア人の優生思想ってのはあったけど、学術的なアーリア人はインドのあたりなんですけど、金髪、青い目、痩せ型のゲルマン民族こそアーリア人だと言い出して、世界を統べるのはドイツとか言い出しました。
我が闘争って本を読めば大体書いてあります。
読むと頭痛くなりますが。

ちなみに日本等のアジア系は劣等民族で支配される側と定義されてやす。まぁ、碌でも無い相手と第二次大戦では同盟組んでた訳です。
2022/05/03(火) 00:35:22.09ID:rPhAlZsoM
ハンガリー、「欧州10カ国がルーブルでロシア産ガスを購入」
https://parstoday.com/ja/news/world-i97142

10カ国どこ?
あと自分で貼って言うのもあれだがこのサイトロシアの主張が多くて怪しいような…
2022/05/03(火) 00:36:25.95ID:rPhAlZsoM
>>783
調べたらイランのサイトだった
2022/05/03(火) 00:36:45.43ID:ChGsBAJE0
>>722
さすがにロシアも世界的覇権国家になろうとは思ってないだろうけど、せめてソ連領域は自分のシマだと示すために汲々とした結果、やらかしたのがこの有様なんだろうね。
2022/05/03(火) 00:36:50.64ID:2nWpi5bkM
>>768
滑空弾は、落下の加速を翼で横移動に変換するのではないか
2022/05/03(火) 00:37:54.80ID:CXsMSbf90
飛行機もエンジン切って滑空した方が早いってこと?
2022/05/03(火) 00:38:48.50ID:wu5V0dYr0
>>780
第64独立自動車化狙撃旅団の生き残りが 「キエフよ私は帰ってきたあああ」って絶叫しながら
戦術核撃ち込むんだな
789名無し三等兵 (ワッチョイ a902-RX67 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:38:49.55ID:VfLsZl0j0
kharkivは国境まで押して、その内、ロシア領の兵站が攻撃するよね。そうすると、izyumのロシア軍を殲滅できる。Donbass全域で押し返した後に、じっくりkhelson、その後にCrimeaを料理すればいい。ここまで2年ぐらいかかるかな。ロシアが敗戦を認めず抵抗したら、少しずつロシア領を削っていけばいいだろう。
2022/05/03(火) 00:38:58.36ID:oQseGR/O0
>>785
日本が「満州は日本の勢力圏」だと言い張って暴走したのに近いな。
2022/05/03(火) 00:39:34.51ID:gsHyb/TO0
>>757
それはよくわかる
いわば学歴や経歴は人的シビルミニマム保証のようなもの
792名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:39:40.26ID:eIs1dRzY0
>>781
それらに加えて降下率が重要、飛行特性をグライダー寄りにすれば3000m・220kphで15kmも飛べるだろう
ただし弾頭は爆竹
2022/05/03(火) 00:39:43.59ID:bo+gDwxE0
>>764
ウクライナ報道官いわく「キーウの亡霊」は、第40戦術航空旅団のパイロット全員の集合的なシンボル、なんだと。

10機ぐらいのジムの部隊でゲルググ40機撃墜ぐらいかなぁ
2022/05/03(火) 00:40:20.14ID:uuURXu+fd
>>790
満洲で止めとけばよかったのにな
2022/05/03(火) 00:40:48.72ID:d5VDy2gM0
>>627
プーチンはもうマクロンしか眼中に無いんだよなぁ…
2022/05/03(火) 00:41:17.39ID:jG8IlDS90
>>771
一度通貨に変換しないと支払い手段に使えないという事なら了解です。
797名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XD8E [193.119.166.164])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:41:19.70ID:K7NqB01XM
>>750
建築とかでも仕事をする上でそれがどういう理屈でそうなるのか考えない奴はいつまで経っても上達しない
2022/05/03(火) 00:41:24.21ID:bo+gDwxE0
>>773
ここに来てプーチンを始末するチャンスが連続で来るな

軍事パレード、癌手術
2022/05/03(火) 00:41:30.41ID:tlgLCQ0W0
>>785
でも、彼等の言うシマって、ワルシャワ条約機構のエリアだから東欧全域になっちゃう。
ポーランドもバルト三国は完全ターゲット。
ヨーロッパ全体を支配下に置くつもりだった可能性高いよ。

潰えて良かったけど。
2022/05/03(火) 00:42:04.66ID:ebwCT/2F0
>>770
ソノブイは無限に積めるわけではないので
まず撒くべき場所をある程度絞り込む何かが必要で
更に攻撃役も別に用意すると、間にTB2を挟む必然はあまり無いと思うよ
801名無し三等兵 (ワッチョイ 0963-z/lL [180.1.163.102])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:42:09.02ID:g9DHutq+0
じゃもう寝るね。
802名無し三等兵 (ワッチョイ 7b02-R7XL [111.97.4.118])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:42:27.92ID:RwwO4zEm0
>>793
「キーウの亡霊」は実在すると思ってた。やはり
2022/05/03(火) 00:43:31.07ID:VzdDAqstd
今回の事態を見るに、独裁者は金将軍やルカみたいな俗物主義の欲望の奴隷の方が国際社会的には安全だな
プーチンみたいな思想をこじらせた奴はマジでヤバい
2022/05/03(火) 00:43:35.74ID:tlgLCQ0W0
>>793
部隊マークどんなのやろうね?
ゴーストマークかしら。
805名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XD8E [193.119.166.164])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:44:41.71ID:K7NqB01XM
>>798
死んじゃ困るんだよ、もっと強力なのが出てくるかもしれないから
弱りきったプーチンに指揮させてロシアをいいように料理するのが一番得なんだ
2022/05/03(火) 00:44:52.53ID:bo+gDwxE0
>>804
てか戦後は確実にそうなるなw
2022/05/03(火) 00:44:54.06ID:tlgLCQ0W0
>>803
金ありすぎて贅沢飽きて軍隊使った遊び始めたのかもね。
2022/05/03(火) 00:44:58.60ID:nwWfySXG0
レンドリースとは関係なしに
アマゾンお急ぎ兵器便が本格始動かな


155mm榴弾砲M777と砲弾、最新ドローン「フェニックスゴースト」とレーダーをC-17軍用輸送機12機以上に積載した。24時間以内にウクライナに到着予定。
ウクライナ兵士は榴弾砲約100名、レーダーシステム約15名がアメリカで訓練済み。

https://twitter.com/runabout2525/status/1520154679455281152?t=dSr3PlWG1GOHLP3YFvGhpg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
809名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-0ohZ [217.178.199.57])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:45:00.21ID:ttg0apmk0
https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1497262616875393031?s=21&t=Mq9KXYyUNvDuCktlCRp_yQ

>【露 ウクライナ軍にクーデター促す】
news.yahoo.co.jp/pickup/6419391

>インターファクス通信によると、ロシアのプーチン大統領は25日、安全保障に関する会合で、ウクライナ軍に対し、ゼレンスキー大統領が率いる政権を転覆させるクーデターの実施を呼びかけた。ウクライナ軍を揺さぶる狙いとみられる。

もうみんな忘れてるだろうけど、プーチンは開戦当初こんな戯言を言っていた。ルースキーミール(ロシア世界)だかハッピーミールだか知らないが奴の現実的な政治感覚はすでに失われ、妄想に基づいて行動している。側近は粛清が怖くて誰も止められない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 00:45:15.13ID:tlgLCQ0W0
>>806
確かにw
2022/05/03(火) 00:45:26.90ID:gxrYRC/h0
カリーニングラードって
ドイツ、ポーランドは欲しいの?
812名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-eeLS [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:45:57.00ID:6O178MzZ0
>>799
まずは黒海とか思ったらバルト海も失っちゃいましただもんね
すげーやらかし
813名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-JPGa [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:46:25.14ID:VJISxwAb0
どのマップも間に合ってないけどダムのところまで行ったらしい
イジュムの兵站を切るには北に行くのか南に行くのか
https://liveuamap.com/en/2022/1-may-russian-troops-have-significant-casualties-near-staryi
2022/05/03(火) 00:46:46.55ID:qfE95sSw0
>>808
さす米帝
2022/05/03(火) 00:46:59.28ID:VzdDAqstd
>>800
もちろんメインはp3-cみたいな有人対潜哨戒機だが、その支援としてのソノブイキャリアとしてだよ
ばら撒ける範囲は広がるだろうし
2022/05/03(火) 00:47:10.24ID:tlgLCQ0W0
>>809
覚えてるよ。他にもリスボンまで行くとかめちゃくちゃ言ってたじゃん。
817名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:48:16.49ID:eIs1dRzY0
>>779
どっちも極論ですわな
完全な自然状態において価値とは完全に相対的である、というのは言えるけど
少なくとも人間を基準にする以上、生存に必要なカロリーや栄養価など外せない基準がある
マル経のほうはそれをなんでもかんでも敷衍して一般論にしようとしたようだけど、
信用などの集団幻想で成り立つものに絶対的な価値などないわけで
人間社会は絶対的なもの、相対的なもの双方からなる多重建築考だと考えたほうが、現実を忘れた「主義者」にならないで済むかなと
2022/05/03(火) 00:48:25.57ID:ChGsBAJE0
>>799
東欧旧共産圏まで俺のシマだ!と本当はいいたいんだろうけど、連中もロシアにそんな国力なんかないことは身に沁みていると思う。だから西側NATOに東欧を蚕食されてもブーたれつつも手を拱いていたわけで。

で、でもソ連圏だけは、俺にはそれんだけしか残ってないんや!
という感じかな。

まあ旧ソ連構成国にも見捨てられたのは自業自得。わきまえて、どうぞ。
2022/05/03(火) 00:48:29.11ID:AlDHCOC90
>>683
ロシアが増長する方が日本の国益にとって有益?
どういう理屈だ?
2022/05/03(火) 00:48:55.26ID:tlgLCQ0W0
>>812
サントペテルブルク有るからまだ大丈夫。
NATOに囲まれちゃったけど。
821名無し三等兵 (ワッチョイ a902-RX67 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:49:49.88ID:VfLsZl0j0
>>814
3日ぐらい前までは、レンドリースまでなんとか持ち堪えてほしいと思ってたけど、直近のロシアの不甲斐なさを見ると、それまでに大勢が決まってるような気がしてきた。
822名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-0ohZ [217.178.199.57])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:49:49.89ID:ttg0apmk0
https://twitter.com/jmvasquez1974/status/1521153234844463106?s=21&t=Mq9KXYyUNvDuCktlCRp_yQ

アメリカ人義勇兵が危険な任務遂行を頼まれたそうだ。
この前北部から東部に移動してきたらしいが、無事でいてほしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 00:50:19.30ID:ebwCT/2F0
>>786
エネルギーをロスしながらね
824名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:50:22.15ID:jy/xwSlZ0
>>816
なんでリスボンなんだ?と思ったよ
825名無し三等兵 (ワッチョイ a959-dqpz [36.2.19.204])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:50:38.67ID:z8CiSzS90
>>811
ポーランドは返せって言ってる
826名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-JPGa [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:50:42.54ID:VJISxwAb0
コメントによると
ダムの橋はウクライナが3月に落として
ロシアが直してまたロシアが落として退却したらしい
2022/05/03(火) 00:50:48.71ID:tlgLCQ0W0
>>818
退役軍人のボスの言う通り、ロシアに魅力が無かったからが正しいんだよね。それを認識できてなかったのが悲劇。
828名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-1jgk [133.106.63.27])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:51:00.86ID:DsDgEm1nM
>>813
ハルキウ東はクピャンスクまで達してくれたら面白くなりそうなんだけどな
2022/05/03(火) 00:51:20.86ID:qBGMIChj0
>>790
当時の日本はまだまだ貧しく、朝鮮-満州ラインを開発して発展&
満蒙開拓して農民も食ってけるようにするでえ!ってな感じで「帝国への夢の途上」って感じ
ロシアの場合は過去の栄光よもう一度(ロシア帝国とソ連)だから
ちょっと違うかも
日本が今から過去の最大版図めざして戦争はじめるみたいなもんだ
2022/05/03(火) 00:51:37.75ID:ChGsBAJE0
正直ロシアは領土をコンパクトにしたほうが発展すると思うわ。ヴォルガより東側は全部ポイで。
2022/05/03(火) 00:52:22.69ID:nwWfySXG0
>>814
やっぱりアメリカの怖さはこの物流なんだよな…
2022/05/03(火) 00:52:22.75ID:gsHyb/TO0
>>809
これほど無駄な動きはないなw
ロシアとプーチンへの憎しみをより増幅させるのみ
2022/05/03(火) 00:52:51.46ID:HybXUTMW0
>>774
2,3日前にこのスレで言っている人がいた時計回りでの展開だね
そうすると足元ではイジューム付近の大掃除が課題になる
ハリコフ→チュグエフ→クビャンスクと進軍し
イジュームを孤立させるとともに
セベロドネツクを攻めるロシア軍部隊の側面を取るのが理想と考えるが
どうだろうか
2022/05/03(火) 00:52:57.46ID:tlgLCQ0W0
>>824
ポルトガルの先はアフリカだから。
ヨーロッパを制覇したかったんでしょ。

ちょび髭もヨーロッパは制圧してたし、いけると思ったじゃ無いのかな?
2022/05/03(火) 00:53:12.03ID:gxrYRC/h0
>>825
なるほど、ありがとう。
ロシアが大混乱になったらどさくさ紛れに制圧して良さそう。。。
2022/05/03(火) 00:53:14.16ID:GTcW5o1h0
ハンガリー、在ウクライナ大使館をキーウに回帰
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bb42f381713a378bfb890a7260e002c63c74c8b

あれ?ハンガリーどうした?
2022/05/03(火) 00:53:14.53ID:Kq1w02fbr
アルメニアで反政府デモ行進中
https://youtu.be/kEAgNI_J92s
838名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-eeLS [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:54:16.88ID:6O178MzZ0
>>820
地図で見ると使う事が無かったオセロの角みたいだよw
戦略的には大惨事だよね
2022/05/03(火) 00:55:48.09ID:gsHyb/TO0
>>811
欲しいとまでは言わないまでも、ガンであることは変わりがないからな
非武装地帯にしておきたいというのが近隣諸国の最大公約数の見解だろう
2022/05/03(火) 00:56:28.10ID:vBElQPThd
>>809
ハッピーミーク?
2022/05/03(火) 00:56:58.19ID:VOrXP0Bh0
>>149
ズボボーダラッシーが頑張ってるんかな
2022/05/03(火) 00:57:45.89ID:QIOmtUhs0
>>808
自衛隊にもこっそりウクライナ海軍を呼んで対潜装備の訓練してあげたらいいのに
クリミア奪取するなら
いずれ黒海艦隊の潜水艦は沈めなきゃならなくなるだろうし
843名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:57:46.44ID:eIs1dRzY0
ウクライナ側の東部戦力が整って、イジュームへの圧力が強烈になってくれば、
ヘルソン方面はこれ以上戦わずして撤退するんじゃないかね?
ヘルソン抜いてクリミアの入り口まで抑えられればマリウポリの奪還も間近に見えてくるよね
2022/05/03(火) 00:57:56.05ID:ugdW0Qrca
現在の通貨は、究極的には、税金を支払うのに用いられる、という点が最後の実態的価値かと思うよ
845名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:58:30.12ID:SGXPm9Ecp
>>836
ハンガリーはマイルドなベラルーシみたいなもので、欧州に見放されないようたまには協調する
2022/05/03(火) 00:59:09.08ID:lwSLgD5z0
>>794
満州でやめといたろ?
それより米国と満州の権益を分け合っていれば日本も戦勝国側のままだったのに
ロシアを苦労して破った栄光を手放したくない為に誤った
それまでは米国も支援してくれていたのに
2022/05/03(火) 00:59:33.69ID:ugdW0Qrca
>>820
全然大丈夫じゃないです……
もうバルト海はロシアが軍事的に利用できる海では無くなってしまった
カリーニングラード〜ペテルブルクの間が完全に埋められるとか、バルト帝国時代まで遡った感じだ
848名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:59:59.64ID:SGXPm9Ecp
>>843
それはモルドバへの打通とノヴォロシア構想を完全に放棄することを意味する。プーチンが嫌がってるんだろう
2022/05/03(火) 01:00:12.61ID:ebwCT/2F0
>>815
P-3Cとかを司令母機にしてってやるとな
TB2が遅すぎで同時展開できないのよ
更にP-3C等が「アソコ怪しいな」て思った瞬間にそこに急行できない
遅いから時間内に撒ける範囲も狭いとないないづくしになっちゃうの

もちろんレイヤーを切り分けて常時大抵の空域に何機か居るってすることはできるけど
ペイロードがないから大した数も使えない
無人哨戒機で欲しいのは常時上空でレーダーブッパしてるやつで
それだけで潜水艦は潜望鏡もシュノーケルも使いにくくなるし
飛行機の側はとにかく疲れるので無人機が望ましい。

ソノブイ投下はだいたい絞り込んだ場所に対する攻撃の一環だから、ソノブイ機だけじゃ困るんだよ
2022/05/03(火) 01:00:47.17ID:yHf+frTo0
>>811
ドイツ人はみんな追い出されて、ロシア人だけだし
戦後の処置としてはEU直轄の非武装自由都市だね。むしろ、発展するんじゃね。
851名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:01:05.05ID:eIs1dRzY0
>>844
それと、貨幣圏内の金銭的取引において使用が義務付けられている点(徴税もこれも暴力による強制)ですな
852名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:01:18.21ID:SGXPm9Ecp
>>843は軍事的には正しいんだけど、この戦争はイデオロギー戦争、宗教戦争だから理屈で考えちゃだめなんだな
2022/05/03(火) 01:01:23.03ID:gxrYRC/h0
ロシア軍も大変だね
以下に負けない兵器の生産と前線輸送が必要になるからね


・アメリカのレンドリース
・欧州各国の軍事支援
2022/05/03(火) 01:01:32.23ID:GTcW5o1h0
>>845
ハンガリーって民主主義だけどロシアべったりのかなり珍しい国だよな
2022/05/03(火) 01:02:01.51ID:gxrYRC/h0
>>850
ロシア人は追い出したいね…
2022/05/03(火) 01:02:02.57ID:ugdW0Qrca
TB2の母艦足りうるのはどちらかと言うと対潜哨戒ヘリでは
2022/05/03(火) 01:02:11.33ID:tlgLCQ0W0
>>838
第二次大戦中にサントペテルブ、当時はレーニングラードを防衛する為の土地を確保する目的で、言い掛かりつけてフィンランド侵攻したもんね。そして第二次大戦を経てフィランドを屈服ささて勢力圏にしてたのに、今回完全に離反されちゃったからね。大惨事だよ。80年間の努力が水の泡。

さて寝ますわ。おやすみなさい。
2022/05/03(火) 01:02:30.09ID:qfE95sSw0
>>821
将官死にまくりでグダグダなんだろうな
2022/05/03(火) 01:02:41.63ID:HybXUTMW0
>>848
ロシアがヘルソンを失うとおそらくクリミア半島を維持できない
クリミア行きの水とガスが止められ
軍事拠点どころか人間の生活が危うい地域になるため
860名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:02:50.32ID:SGXPm9Ecp
>>854
アルメニア、セルビアも一応民主主義じゃなかったかな
861名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:03:27.36ID:eIs1dRzY0
>>848
プーチンがヘルソン方面からの撤退を認めず死守命令を出すなら、
ロシア軍は戦力をまとめられず悲惨な各個撃破を受ける形になりそう、いつぞやのドイツ軍みたいだ
862名無し三等兵 (ワッチョイ 7bda-PwpY [223.218.205.104])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:03:39.05ID:7pLVGqhQ0
STペテルブルクも取り上げちゃった方がいい。
2022/05/03(火) 01:03:44.70ID:H78fMxpAd
プーは癌だから核戦争になってもいいんだろうな
2022/05/03(火) 01:03:58.03ID:ugdW0Qrca
>>860
アルメニアは正直違うかなあ
アゼルバイジャンも民主主義とは言い難いが

セルビアは民主主義、不安定だけど
865名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:04:08.74ID:SGXPm9Ecp
>>859
橋落として対岸に陣地築いて睨み合えばいいんじゃないかなあ。あかんかな
2022/05/03(火) 01:04:11.02ID:oWZzYqM90
>>840
トレーナーさんは帰りましょうね
2022/05/03(火) 01:04:20.73ID:tlgLCQ0W0
>>847
ロシアにもし内乱起きたらカリーニングラードも危なくなるしね。
かなり悲惨な状況。核の管理だけ怖いよね。寝ますわ。
2022/05/03(火) 01:04:45.73ID:k+0PYsz10
ヘルソンを真面目に攻め落とそうとすると時間がかかり過ぎるし
ウクライナ側の被害も相当大きくなる
俺がウクライナ側の指揮官なら迂回して包囲してあとは無視して先に進むね
2022/05/03(火) 01:04:52.53ID:astM23i40
>>822
長距離隠密偵察かな?
870名無し三等兵 (ワッチョイ 0963-z/lL [180.1.163.102])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:05:32.38ID:g9DHutq+0
>>854
ハンガリーは、エネルギーのロシア依存率が90%超えてたと思う。
ロシアべったりというか、政治判断でそうするしかないのではないか。
871名無し三等兵 (ワッチョイ a902-RX67 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:05:36.32ID:VfLsZl0j0
>>854
ハンガリーも機を見ないとな
中国やインドだって、勝ち馬に乗ろうとしてきているのに
2022/05/03(火) 01:06:05.60ID:ugdW0Qrca
>>868
多少被害が出ても虐殺が大規模になる前に民衆放棄を煽る手はある
無視するより人道的だしな
2022/05/03(火) 01:06:13.58ID:HybXUTMW0
>>865
ヘルソンの対岸には都市がないから拠点化は難しいんじゃないかな
少し北のノーバ・カホフカはそれと反対に川の反対側が都市になってて
実際にロシア軍の大きめの拠点になっている模様
2022/05/03(火) 01:06:44.80ID:keLQNAH60
>>836
ハンガリーは軍事支援や経済制裁に消極的だが、ウクライナへの人道支援は積極的だったりする。
別に親ロ反ウ国家ってわけじゃない。
2022/05/03(火) 01:06:51.04ID:BwjORFXoM
>>872
民衆蜂起したらロシアは合法的に民間人を皆殺しにできるなw
2022/05/03(火) 01:07:38.40ID:ugdW0Qrca
>>871
アメリカやフランスがハンガリー助けてあげないと、ハンガリー直ぐには方針転換できないのよ
自国民守る必要あるしね

本当ならドイツの仕事だけど、ドイツのエネルギー政策ポンコツすぎてドイツが誰かに助けてもらわないと生きてけないし
2022/05/03(火) 01:08:29.64ID:ugdW0Qrca
>>875
民衆放棄して、虐殺が発生するタイミングで外からウクライナ軍が包囲殲滅する

自国の都市を解放する場合によく取られる手段
2022/05/03(火) 01:09:01.01ID:lwSLgD5z0
>>868
https://liveuamap.com/en/2022/2-may-air-defense-worked-overnight-in-belgorod
迂回してどう行こうか P-47沿いに進む?
ヘルソンからまた少し押し返されたな・・
879名無し三等兵 (ワッチョイ 318f-6Jp9 [58.91.110.168])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:09:49.18ID:HybXUTMW0
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220502-OYT1T50158/
中国念頭に安保協力を拡大、防衛装備品のタイ輸出が可能に
2022/05/03(火) 01:09:59.42ID:ugdW0Qrca
概念的には、都市の中と外に戦線ができて侵略側は対応できなくなる
もちろん市民に犠牲は出るけど、このままでもどうせ虐殺されるならって考えが切り替わった瞬間が必ずくる
881名無し三等兵 (ワッチョイ 1310-FzET [123.225.209.4])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:10:35.52ID:Wokdd9cz0
>>874
ウクライナ避難民を少しだけ受け入れて、数水増ししてEUから補助金搾取して制裁された国が???
2022/05/03(火) 01:11:31.25ID:qfE95sSw0
>>879
岸田働いてるな
883名無し三等兵 (ワッチョイ 9924-MPXV [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:12:00.76ID:rEu4L5UH0
>>846
誰かが我慢すれば良かったとか言い出すと、アメリカも先住民から奪った土地だけで我慢すれば日本と仲良く出来たのにとか、そもそも先住民と仲良くしとけよとか、無限にイチャモンつけられるしキリがないよ
884名無し三等兵 (ワッチョイ 7bda-PwpY [223.218.106.141])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:13:01.96ID:Cej/O9Po0
>>683
ロシアと対等な友人関係というのはない。
支配と隷属だけ。
習近平ですらロシアの奴隷に成り下がってるわけだし。
2022/05/03(火) 01:13:09.52ID:ugdW0Qrca
ハト派な宏池会なのにやってるムーブがタカ派すぎるな岸田政権w
2022/05/03(火) 01:13:33.12ID:ugdW0Qrca
>>884
え?
887名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:13:40.09ID:eIs1dRzY0
>>868
ヘルソンのロシア軍が自ら撤退しないならどうにか背後を襲って兵糧攻めにするしかないけど
市民が犠牲になるからだめだねえ。正面から力攻めするのも犠牲が膨大になりそうだ
しばらくはにらみ合いつつイジューム方面の軍に圧力をかけて動向を見るしかなさそう
2022/05/03(火) 01:14:06.59ID:VOrXP0Bh0
>>351
米国がそうだったらロシアは日本に落とさないか?
2022/05/03(火) 01:14:49.15ID:KVrG/C0od
>>884
習近平はプーチンと比べたらずっと大人だし周りが見えてるよ
2022/05/03(火) 01:14:56.23ID:ugdW0Qrca
>>887
放置しても犠牲者増え続けるなら、どこかで強硬策出る可能性は必ずあるよ
そこでブチャやらの虐殺が効いてくる
2022/05/03(火) 01:15:38.36ID:uYsVm8Ql0
へルソンの空港で二度も司令部をふっ飛ばされて将軍が二人死んで今度は弾薬庫置いててまたまたふっ飛ばされてロシア軍はあほなの?
2022/05/03(火) 01:16:13.47ID:3w5QmYRaM
>>877
そのよくある手段の具体例は?
2022/05/03(火) 01:16:54.72ID:GTcW5o1h0
>>885
外交は現実主義
内政は反新自由主義

俺の思想信条にぴったりだわ
岸田全力支持
2022/05/03(火) 01:17:10.23ID:hfrKezl40
>>884
ロシアが中国を下に見ていただけ。実際は経済も核を除いた軍事力も中国が勝っていたがロシアは過去の栄光にすがる爺さんだったので若造がいくら功績あげても俺の若い頃はな~で見てみぬふり
中国は内心鼻で笑ってたろう
そしてこれからは名実ともにロシアが中国にへいこらするわけだ
895名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:17:37.91ID:eIs1dRzY0
>>890
ゼの字をはじめ政府首脳がどう考えるかによってくるね、市民の犠牲を強いる強硬手段を軍に許すかどうかで。
2022/05/03(火) 01:17:39.95ID:3w5QmYRaM
>>890
たった50人の虐殺かもしれない遺体、今後さらに減る可能性が高い死者数でおまえ何いってんの?
2022/05/03(火) 01:17:47.15ID:UMYCwOES0
>>691
モスクワ取引所の外為市場は開いているのだから、代金ルーブル払い要求とか買いオペと同じような事してるとはいえ
お手盛りというほどでなくほぼそのレートでやってるのと違うのかな?
そしてレートは一時大幅下落したが今は戻して開戦前水準と同程度になっている

国内輸出業者にも外貨収入の 80%の 3 営業日以内の売却(ルーブル転換)の義務付けやってるって読んだ
仕入れどうするんだろう?
たしかミャンマーも1営業日以内の両替義務付けで通貨防衛してるってニュースで見た


>>808
軍用機以外にもムリーヤとか大型輸送機いっぱい着いてるけど運ぶものにどんな線引きしてんのかな
武装は基本軍用機なんだろうか
898名無し三等兵 (ワッチョイ 39ad-jGLt [124.144.187.158])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:18:11.31ID:lC/6ETtq0
戦術核なら使える核とか言うのは机上の空論だったのかもね
2022/05/03(火) 01:18:11.98ID:ugdW0Qrca
>>892
フランスのユグノー戦争とかだね
900名無し三等兵 (ワッチョイ 7bda-PwpY [223.218.106.141])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:18:21.20ID:Cej/O9Po0
ウクライナ軍けっこうロシアの領内に出張って攻撃してるな。
ロシアへの直接攻撃のハードルが低くなった。
秘密裏に核ミサイル入れて、核攻撃受けたらすかさず
モスクワとサンクトペテルブルクに核のお見舞いしてやったらいいのでは。
901名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XD8E [193.119.166.164])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:18:43.05ID:K7NqB01XM
NATOはクリミアまで見据えてるよ
じゃないとここまで出血大サービスで援助したかいが無い
2022/05/03(火) 01:19:13.34ID:wu5V0dYr0
バイデンの支持率ヤバいな、トランプが大統領やってたころより酷いみたいな
2022/05/03(火) 01:19:19.52ID:ewDw5TXoM
>>899
何百年前の戦争だよ
他に具体例は?
2022/05/03(火) 01:20:55.78ID:vBElQPThd
>>901
そもそもアメリカが2014年以前に戻すまで支援するって言うてるからな。
905名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-1jgk [133.106.63.27])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:21:13.14ID:DsDgEm1nM
>>879
仕事してるやん。
2022/05/03(火) 01:21:51.78ID:lwSLgD5z0
>>900
そのままロシア領内まで侵攻すればいいんじゃないかと
あわてて他を引っ込めるかも
907名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:22:15.12ID:eIs1dRzY0
>>897
モスクワ市場における外貨の買い手が誰か、ここんところが普通じゃない気がするんだよね
実質ロシア中央銀行が全取りしてんじゃないかなって
908名無し三等兵 (ワッチョイ 39ad-jGLt [124.144.187.158])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:22:18.48ID:lC/6ETtq0
>>904
ロシアは何年戻るかねー
909名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:23:06.71ID:hEETMYWH0
>>854
EU内でも移民受け入れでもめたり最近だとLGBT問題やEU的な法の支配を巡って
かなり確執を起してた。この辺ではポーランドとも足並み揃えてたけど
今回の戦争ではウクライナへの対応は全く違うものになってるのが興味深い
2022/05/03(火) 01:23:44.81ID:gsHyb/TO0
>>893
支持はしないが、安倍・菅政権よりましなのは認める
2022/05/03(火) 01:24:01.72ID:UMYCwOES0
>>907
なんかソースや記事あります?
912名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-L8aT [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:24:34.91ID:jy/xwSlZ0
>>900
ベルゴロド人民共和国の仕業じゃねと、とぼけなくてもロシアが戦術核を撃ってくる心配は取り敢えずないって判断か?
2022/05/03(火) 01:25:27.21ID:VOrXP0Bh0
>>322
レギオン:ズボボーダ・ラッシーと違うか?ウクライナまで行けないメンバーがロシア国内で活動するってテレグラムを昨日見た。
記事を見つけた。5月2日。現場で活動するだって。本当のサボタージュ(破壊活動)だな。
https://www.google.com/amp/s/www.slovoidilo.ua/amp/2022/05/02/novyna/bezpeka/lehion-svoboda-rosiyi-vzhe-diye-rosijskij-terytoriyi-arestovych
914名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-6Jp9 [113.40.127.230])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:26:10.63ID:4H72dvZ30
プーチンはそろそろ核の使用を考えてるだろ。
2022/05/03(火) 01:27:30.60ID:EHmjmti10
>>893
内政と言うか経済だけど、言ってることは理解できるんだけど財政的裏付けが無いみたいなんだよね
結局やろうとしたけどできませんでした。に落ち着きそうで、期待はするけどできないだろうなって思ってる
2022/05/03(火) 01:27:49.09ID:fzhS3qu9M
>>914
核使われると俺達が困るから
今のうちに国際社会が共同でウクライナに屈辱的な停戦を飲ませるしかないな
拒否ったらウクライナ人を皆殺しにしようw
2022/05/03(火) 01:27:56.18ID:nwWfySXG0
>>897
今回のはボーイングC-17みたいだけど大型兵器は軍用機でないと搬入出来ないんじゃないかな

https://twitter.com/Mihoflowersy/status/1521143601312448513?t=XhamJtP-pjv9rjp-PHR85w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 01:28:17.62ID:UMYCwOES0
破壊された工場の従業員って仕事なくなったからじゃあ徴兵ねってならないか心配だよ…
そうした不安が高まるのも計算に入れてやってるのかもしれないけど
2022/05/03(火) 01:28:32.19ID:K7NqB01XM
ウクライナに核撃ったら地続きのロシアも被害被るんだが
地面に国境という線決めただけなんだから
920名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:28:34.35ID:eIs1dRzY0
>>911
ソースはない、ただ状況的に考えられるというだけ
もう西側のほとんどの外為市場でルーブルの取引自体が停止されてるでしょ、
モスクワは国際市場から切り離されてるわけで、外貨の買い手になれるルーブルを持ってる主体は、無限にルーブルを作れる組織しかなさそうだなと
2022/05/03(火) 01:28:42.03ID:uYsVm8Ql0
セヴァストポリ陥落まで行けたらオイシイけど対岸から対艦ミサイル等で港を封鎖とかでもだいぶ嫌がらせできるな
922名無し三等兵 (ワッチョイ 7bda-PwpY [223.218.106.141])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:28:43.75ID:Cej/O9Po0
>>351
いやクレムリン・モスクワとサンクトペテルブルクが主要な目標だろ。
つか、戦術核使用より、ロシアが戦略核使用する構え見せたときに
どうするのかが問題。
米英は概ねロシアの核戦力を把握してて、衛星やスパイ網駆使し
動きを常時監視してる。
戦略核使用の報が入った時に先制攻撃でそれを潰すのか。
ぎりぎりの判断を迫られる。
いままだ準備の兆しがないと安心してるけど、まだ答え出してないように思える。
2022/05/03(火) 01:29:27.00ID:qfE95sSw0
>>908
政治も経済も100年くらい戻りそう
2022/05/03(火) 01:30:01.52ID:EHmjmti10
>>918
集合住宅ぶっ壊して、国民の危機意識を煽りつつ家無くなったから徴兵ね。の方がコスパいいと思う
偽旗なら結局工場は狙わないと思うんだ
2022/05/03(火) 01:30:32.93ID:AlDHCOC90
>>916
利益誘導型のプーアノンかよw
926名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:30:54.08ID:eIs1dRzY0
>>915
本当に必要で効果が見込めるなら無から生み出せばいい
927名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:31:34.48ID:hEETMYWH0
>>836
ロシアに貴国の駐在武官を介した第5列の投入に必要なんですキエフだと便利なんですとか頼まれたとか
2022/05/03(火) 01:31:52.03ID:EHmjmti10
>>923
政治は戻さないと統治できないけど、経済は中国に身売りすればそこまで戻らなくても済むと思う
地方搾取と資源売買による効果だから、モスクワ限定になるだろうけど
2022/05/03(火) 01:32:38.62ID:ChGsBAJE0
>>879
この協定すでに結構な国と締結してるけど、取引実績がアレなんだよな。
これ頑張ってほしいけど
2022/05/03(火) 01:34:01.03ID:AD0Zd2mI0
>>914
アメリカの下院に、ロシアが核または化学兵器を使った場合に、即座にアメリカが参戦する法案が昨日提出された。
大統領が出したんじゃなくて、議員連名で提出
931名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-0ohZ [217.178.199.57])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:34:12.73ID:ttg0apmk0
>>913
ロシアの自由軍すごいなぁ
中身が何であれ、ロシアの戦力を集中できないようにできるね
932名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:34:20.33ID:oC1S1JJ6a
>>667
日本の送った民生ドローンってまさかDJIの奴か?
933名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:34:25.26ID:eIs1dRzY0
>>928
米英「それはじつにまずい、中国が入る前にロシアを傀儡化しなきゃ」
934名無し三等兵 (ワッチョイ 7bda-PwpY [223.218.106.141])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:34:26.45ID:Cej/O9Po0
>>912
戦術核使用は国際社会における一層の孤立を招き
これまで中立だった国々も反ロシアに傾くので
政治リスクが非常に大きい。
ただ戦術核だから「現場の判断で勝手にやった」で
プーチンが責任逃れする可能性はあるかも。
2022/05/03(火) 01:36:16.38ID:EHmjmti10
>>929
実績が無いからだけなのか、あるいは協定が口うるさいのもあるのかどっちなのか分からんけど
前者なら実績積み上げを目指すしか無いんじゃないかな。後者ならどうにもならんと思うけど
2022/05/03(火) 01:36:21.74ID:AD0Zd2mI0
いずれ、わかりきってることだが、
ロシアはプーチン暗殺、またはクーデターして、ゴメンなさいしか道は無いんだよ
じゃないと、遅かれ早かれ凄まじい死人を出した上に北朝鮮化する(生活)
2022/05/03(火) 01:36:44.42ID:uYsVm8Ql0
最初は巡視艇の移籍とかから始めるんだろうけど
東南アジアの軍用艦艇は多くが中国に建造委託してるからそこらへんの需要奪えたらな
2022/05/03(火) 01:37:10.91ID:UMYCwOES0
>>920
市場が閉まってる=市場参加者が激減している上にルーブルを売る参加者はいないのだから
そんな陰謀論みたいな乱暴な事考えなくても資源取引のある国のルーブル買いで普通に戻って来ると思う
エネルギー資源収入だけでも1日1500億円ぐらいあると言うから膨大だ
中央銀行が外貨準備で買い支えるのは普通にどこの国もやる通貨防衛の手段だし
939名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-eox6 [121.114.36.96])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:37:51.22ID:hEETMYWH0
>>879
中国の破談になってたし潜水艦来るかな
2022/05/03(火) 01:40:33.97ID:AD0Zd2mI0
中国・北朝鮮・ソロモン諸島 vs
 アメリカ・日本・台湾・オーストラリア・ニュージーランド・イギリス・フランス・オランダ・タイ
というのは、ありえそうな戦争
2022/05/03(火) 01:40:42.63ID:VOrXP0Bh0
>>481
戦死者で水質悪化のため?それとも細菌戦か?
2022/05/03(火) 01:40:53.19ID:apq54xMDr
>>683
何がどうプラスになると思ってんだ?
インドなんて目先の利益優先でロシア支援してるけど戦後他国が戦争前と同じようにインドと接すると思うか?
思ってるんだとしたらとんでもなくお花畑だぞ
943名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XD8E [193.119.166.164])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:44:31.97ID:K7NqB01XM
誰にとっても生きてて得でなくなればプーチンは死ぬ
プーチンの没年は2022年と記録されるだろうね
2022/05/03(火) 01:43:29.33ID:0fnG1A/5M
>>690
勝手に人の預金を凍結したり没収する国と取引したい?
2022/05/03(火) 01:43:43.02ID:VOrXP0Bh0
>>481
リンク先読んだ。
ウクライナ政府は細菌戦を警戒か。
946名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-0ohZ [217.178.199.57])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:44:14.05ID:ttg0apmk0
バイデン「レンドリース法にも署名したので新しい支援内容発表します!」

プーチン「どうせモスボールM4とかだろ…」

バイデン「まずはF35Aを300機!!」

プー「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
2022/05/03(火) 01:44:30.08ID:uYsVm8Ql0
ロシア人自身がプーチニズムに反抗していたという既成事実の作成は
後々ロシアが国際社会に復帰する時が来れば大きな意味を持ちそう
948名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-0ohZ [217.178.199.57])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:44:49.45ID:ttg0apmk0
バイデン「レンドリース法にも署名したので新しい支援内容発表します!」

プーチン「どうせモスボールM4とかだろ…」

バイデン「まずはF35Aを300機!!」

プー「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
2022/05/03(火) 01:45:03.50ID:qfE95sSw0
>>938
早いとこユーロ圏がロシアから買うのをやめてほしいな
とにかくドル、ユーロがロシアに渡るのは良くない
2022/05/03(火) 01:45:59.79ID:AD0Zd2mI0
ペンタゴン
●モルドバに差し迫った侵攻の兆候なし
●へルソンで選挙の兆候もなし
2022/05/03(火) 01:46:00.68ID:EHmjmti10
>>943
プーチンの失脚イコール統一ロシアの地位失墜なわけだけど、
その後台頭するのはロシア共産党で、党の主張がソ連復活
つまりプーチン排除後に起こるのは過激派の台頭
むしろ穏健派(ロシア基準)は生きてて欲しいと願うのではないだろうか
2022/05/03(火) 01:46:34.67ID:UMYCwOES0
>>917
積載量自体はAn-124の方が大きいけど
ただ積むだけじゃダメでバランスとか搭載方法のノウハウも要るだろうしね
2022/05/03(火) 01:47:28.61ID:AD0Zd2mI0
>>951
なぜ、そう思う?
野党第一党が必ず政権取れると思うのは、民主主義や選挙の基本を理解していない
2022/05/03(火) 01:48:39.76ID:UMYCwOES0
>>949
外向けにばっかいい顔してると物価上昇で国内人気が下がる
難しいところ
2022/05/03(火) 01:48:41.87ID:EHmjmti10
>>953
皮肉だよ
そもそもロシア共産党以外ももれなく過激派だから第一野党かどうかとか関係ないんだよ
2022/05/03(火) 01:49:45.60ID:AD0Zd2mI0
【速報】UEFA『来シーズンからロシアはチャンピオンズリーグに出れない』
2022/05/03(火) 01:51:01.97ID:AD0Zd2mI0
ロシアでしばらく政権なんて無いよ
国連管理または戦勝国管理になる。
日本、ドイツ、イラクあたりと同じ
2022/05/03(火) 01:51:44.88ID:/7CxFkq80
>>934
他国を侵略する国が国際社会の孤立なんてなんとも思わないわ。wwww
他国を侵略しといて、核使ったら孤立するて、あんた思考力てものがあるの?
2022/05/03(火) 01:52:10.41ID:GTcW5o1h0
同じ年寄りでもレーガン大統領だったら今の危機をどう乗り越えてるかな
レーガンは偉大な大統領だった
2022/05/03(火) 01:52:43.60ID:AD0Zd2mI0
【速報】ロシアはバカすぎて、またハルキウ郊外を攻撃中
 
東部に集中すれば良いものを…
2022/05/03(火) 01:55:51.32ID:AD0Zd2mI0
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1521168408498298881?t=itne3A-OfjYrpb3supTy3A&s=19

あ、なに使った??
めっちゃ空爆しやがったな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 01:58:41.22ID:AD0Zd2mI0
https://twitter.com/theragex/status/1521168320782901251?t=HE5GgpgPZJq9ezOe-wsn8g&s=19

よく撮るなー
恐くて俺なら撮れないわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 02:02:27.29ID:p4q5HQol0
ロシア空軍相手にはF-16で十分かと
NATOのAWACSが全面支援してるし
そういえばE-3の後継は結局E-737なんだな
あんだけコンパクトにしても広域カバーできるめどが立ったのかな
2022/05/03(火) 02:05:42.89ID:sO0uw/FL0
>>504
コンピューター様「ニンゲンは愚か…ワレワレが統治しないと…」
2022/05/03(火) 02:08:23.50ID:ts0vKMIGM
ウクライナ南東部のマリウポリの製鉄所から、市民の脱出が続いている。

新たに200人以上が避難した。

マリウポリの製鉄所から、新たに避難してきた市民らを乗せたバスが2日、マリウポリからおよそ30km離れた村にできたロシア軍の仮設キャンプに到着した。



またシベリア送りちゃうやろな?
2022/05/03(火) 02:09:18.92ID:NAtI9LPrM
奇跡の死者0名(笑)なマリウポリの劇場

検証したらウクライナの主張する空爆とは思えない被害状況で、空爆の証拠となる目撃情報も動画もないし、地下に死体すらない
ウクライナの要人もおかしいと指摘しまくってて、もう自作自演で間違いない

https://twitter.com/Yota811/status/1520251811399045120?t=requxaCdXFHpMPQZkiMicA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 02:11:52.06ID:TTogTBYbM
>>504
統治したAI「私の計算では戦争以外にありませんっガリガリ」
968名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-1jgk [133.106.63.27])
垢版 |
2022/05/03(火) 02:15:04.80ID:DsDgEm1nM
>>966
相変わらずロシアは死者0人と主張するのが好きだな。
2022/05/03(火) 02:16:20.94ID:/2fmzPpy0
>>966

ソースはロシアのプロパガンダ
2022/05/03(火) 02:17:02.73ID:gNuc9KF5M
こんなに暴行、拷問、略奪、虐殺ばかりでよく、クリミアは統治出来たな
2022/05/03(火) 02:17:36.75ID:/eCKJccdM
>>964
コンピューター様「チュウゴク製はバグ有り…ワレワレに書き換える…」
2022/05/03(火) 02:19:39.74ID:NAtI9LPrM
>>968
マリウポリの市長が死者0と発表したんだよ
973名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 02:20:46.69ID:1XNmtoZ7d
>>932
違う
2022/05/03(火) 02:21:50.79ID:/eCKJccdM
>>966
この人の理論だと、爆撃とは屋根を破壊することになるなw
2022/05/03(火) 02:21:51.90ID:/7CxFkq80
>>970
恐怖政治のほうが統治は楽だろ
2022/05/03(火) 02:23:28.55ID:TTogTBYbM
>>972
してないぞ
2022/05/03(火) 02:23:48.35ID:qBGMIChj0
>>965
一応、国連の人員が付き添いで着いていってるようだ。
少なくとも女子どもは通過してザポリージャに行けると思うが・・・
難癖つけることがあったら国連に報告が上がってバレるだろう。
978名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 02:25:08.63ID:SGXPm9Ecp
モスクワのペルミで、グラード、スメルチその他のロケット砲の火薬を製造していた工場が炎上したとのこと
うーんこれは間違いなく事故
https://twitter.com/sputnikato/status/1521114125404753920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 02:25:18.79ID:lkUsvsHFM
>>976
https://www.afpbb.com/articles/-/3395869?cx_amp=all&act=all
980名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 02:26:07.58ID:1XNmtoZ7d
>>978
ヨシッ!
2022/05/03(火) 02:26:59.67ID:GTcW5o1h0
>>978
毎日爆発事故起きてるやんw
2022/05/03(火) 02:28:03.17ID:qBGMIChj0
>>979
3月19日時点の記事じゃないか。しかも「初期情報によると」と書いてある。

阪神大震災の時に最初の報道で「死者数人出た」と書くようなもんだぞ。
(後から被害規模が判明する)
2022/05/03(火) 02:28:30.86ID:QIOmtUhs0
>>965
シベリアのキャンプ送りか
死ぬよりは良いかもしれないけど
酷いねぇ
984名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-0ohZ [217.178.199.57])
垢版 |
2022/05/03(火) 02:31:44.78ID:ttg0apmk0
https://twitter.com/oryxspioenkop/status/1521170666229276673?s=21&t=-219_B51qqnrL_B6g9JzRA

写真や映像で確認できるロシア軍戦車の損害が600を超えました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 02:32:14.44ID:TTogTBYbM
>>979
お前が最初に貼った記事がソースにしてるテレグラムでも、マリウポリの発表では死者は300人って書いてるぞ。
986名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/03(火) 02:32:24.56ID:SGXPm9Ecp
モスクワのペルミ市は翻訳ミス。
正しくはペルミ市
場所はウラル山脈のあたり
987名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-cpDT [133.106.244.161])
垢版 |
2022/05/03(火) 02:33:01.60ID:o5LDvle8M
脱出した市民がシベリア送りとか聞くけど、
実際どうなん?

それこそウクライナのプロパガンダ、市民を
安易に降伏させないための偽情報な気もする
2022/05/03(火) 02:33:07.49ID:sO0uw/FL0
イスラエルを激怒させ
セルビアを激怒させ

次に激怒させるのは一体どこだろう?
2022/05/03(火) 02:33:41.78ID:LZrUUhNhM
>>982
広範囲の被害と徒歩5分で確認できる建物を一緒にするなよ
死体ひとつないのに、なんで壊れてもいない安全な地下で死者が300名も突然湧いてくるんですかねw

ウクライナの悪質な捏造だよ
わざわざ子供って書いてるのも決定的だしw
990名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 02:34:46.33ID:eIs1dRzY0
>>939
欧州各国からルーブル払いは拒否されて結局ユーロ・ドルで支払いを受けてる上での話だから、
大口のルーブルの買い手はおらんのじゃないかな?
あとこの話は「外貨準備で買い支え」のまったく逆だよ、外国に強制的に買い支えさせて中央銀行が外貨を得てると言う仮説だから
2022/05/03(火) 02:35:30.22ID:dMsdR35E0
ススメ、ススメ、口シア兵、チテチテタトタ、テテタテタ。
2022/05/03(火) 02:35:31.10ID:LZrUUhNhM
>>987
シベリアにも送ってる
最大でも全体の数%で大部分はウクライナ近くのロシア領土だが

災害と同じで当たり前のことだが、家が壊れた連中の住む場所をロシア領内に用意するのは普通
993名無し三等兵 (スププ Sd33-6Jp9 [49.96.29.37])
垢版 |
2022/05/03(火) 02:35:40.44ID:1XNmtoZ7d
>>979
https://www.afpbb.com/articles/-/3396684
994名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 02:35:52.59ID:eIs1dRzY0
>>990
まちがえた
大口のルーブルの買い手→大口のルーブルの売り手
2022/05/03(火) 02:36:15.16ID:XJAv9cV80
モスクワで警察車両に火炎瓶
https://pbs.twimg.com/media/FRxQ9VGXIAYz3Co.jpg
https://twitter.com/Liveuamap/status/1521179790409150464

1000なら2020/5/9をもってロシア崩壊
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 02:36:31.24ID:LZrUUhNhM
>>993
捏造だよ、それ
ウクライナ政府に捏造しろって指示受けて修整したんだよ
屑だね
997名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/03(火) 02:37:36.34ID:eIs1dRzY0
>>947
ちゃんと大規模な乱でも起こしたあとじゃないと
そういう話は中韓の抗日伝説と同じで毒にしかならん
2022/05/03(火) 02:39:41.98ID:TTogTBYbM
なんかフェイクニュースをソースにさらに改竄されたフェイクニュースが組成されて、さらにそれを読んだロシアシンパのアホが脳内で新たなフェイクニュースを足してカオスなことになってるな。
2022/05/03(火) 02:39:50.11ID:dMsdR35E0
ススメ、ススメ、口シア兵、チテチテタトタ、テテタテタ。
ススメ、ススメ、口シア兵、チテチテタトタ、テテタテタ。
2022/05/03(火) 02:40:05.73ID:dMsdR35E0
khkjhkhjk
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 18分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況