ウクライナ情勢 573

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MM6f-N0ea [36.11.228.232 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/07(水) 08:06:39.01ID:eO8Ym+DJM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 568
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662055807/
ウクライナ情勢 570
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662261622/
ウクライナ情勢 571
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662341140/
ウクライナ情勢 572
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662433017/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/07(水) 08:31:13.15ID:tuRf0Z1K0
サンキュームリーヤ(予言)
2022/09/07(水) 09:03:48.64ID:4MhZT84T0
ロシア駐留米軍にモスクワを包囲されたらプーチンも大変だろうな
2022/09/07(水) 10:21:10.59ID:q/Ck4CdUM
>>1
ロシアが非難する「ネオコン」とは何?意味や歴史を調べてみました!

ネオコンとは「ネオコンサバティブ」の略で、日本語では新保守主義になります。
代表的なネオコン系の政治家は共和党の第43代アメリカ大統領、ジョージ・W・ブッシュ氏です。

ネオコンは「アメリカの民主主義は素晴らしいものなので、世界各国の独裁者をアメリカの圧倒的軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥です。

実際にアフガンやイラクで思想を実践してみたところ、
戦争は長く続き、
アメリカ兵は死に、
現地の一般市民も死に、
お金はとんでもなくかかり、
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権時代あたりではほどんど存在感がなくなっていた勢力です。

ロシアのプロバガンダの設定ではまだ生きていて、アメリカを支配している事になっているようです。
2022/09/07(水) 10:26:31.44ID:6KCmWY4r0
              .:::::::;'  大統領に或る事20年、今回ほど必勝の ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!    ウクライナ軍は弱い必ず退却する    i::::::::
            :::     補給について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                   元来ロシア人は草食である、然るに南方の   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐  草木は全て…即ち之食料なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    48時間でウクライナを攻略せよ    r::-  _
              :::::::::'、 露軍には天佑神助の奇跡が起こる    /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ    秋期の到来は露軍に    /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 息子よ、強くなれ  _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ Z , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \              /   `、    \
6名無し三等兵 (ワッチョイ d563-9rrX [180.1.163.102])
垢版 |
2022/09/07(水) 11:12:13.22ID:HcQOc1vp0
誰かが書いた、この状態?

ウク「ヘルソン誘い込んで袋のネズミにする」
米英「さすがにその手には乗ってこないんじゃね」
露助「ウラー‼」
2022/09/07(水) 11:17:35.45ID:NsPIthtkM
>>6
英米「Oh! アメイジング 、ブラボーですねぇ」
スレ民 「ッシャーー!!」
2022/09/07(水) 11:20:50.55ID:5o69J5360
ウクライナの作戦能力の高さを褒めてたのもあながち只の贔屓じゃなかったのかもしれないな
2022/09/07(水) 11:21:03.35ID:aOAHfN/na
>>1 乙 ウラー!!!
ウクライナに勝利を
10名無し三等兵 (アウアウクー MM01-ip/U [36.11.228.49])
垢版 |
2022/09/07(水) 11:24:30.64ID:zMF4f042M
>>6
プー「諸君はクラウゼッツは知っているが経済戦争は知らない!」
ショイグ「このままではヘルソンで包囲されます」
プー「ヘルソンは最後の一兵まで死守しろ」
ショイグ「」
カディツロフ「先に逃げるわ」
2022/09/07(水) 11:26:31.33ID:dGWfFUMa0
>>1
直近の話題はこれだね

https://twitter.com/nhk_news/status/1567255325061029888?s=19
ロシア 兵器の供給不足か “イランや北朝鮮から兵器を調達か”
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 11:28:53.28ID:h9JtZ+f7d
そろそろ悪の枢軸認定くるかな
2022/09/07(水) 11:29:52.59ID:ScLFnMaFF
前進を見せるウクライナ軍の反撃、ポーランドも12輌以上のKRABも出荷
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-army-counterattacks-advancing-poland-also-ships-more-than-12-krabs/
ヘルソン州におけるウクライナ軍の反撃は確実に前進を見せており、特にクリヴィー・リフ方面からの前線の押し上げ具合が顕著だ。
さらにポーランドからウクライナに向けて12輌以上の自走砲KRABが向かっている様子も確認された。

米CNNは反撃当初、ウクライナ軍関係者の話を引用して「ロシア軍の防衛ラインは3ヶ所で破られ、
ウクライナ軍は4つの村(Nova Dmytrivka、Arkhanhel’s’ke、Tomyna Balka、Pravdyne)を
奪還した」と報じていたが、視覚的にヘルソン近郊のTomyna Balkaを奪還した証拠は見つかっていなので誤報だったのだろう。

まだ噂レベルだが幾つかの拠点からロシア軍が撤退したという報告や、ウクライナ軍が前進を遂げたという報告もあるので、
上記の戦況マップよりウクライナ軍の支配地域はもっと拡大している可能性が高く、この地域ではウクライナ空軍機の活動も非常に活発らしい。
2022/09/07(水) 11:30:48.54ID:2wuXoSWl0
IAEAに説明するのは本来ザボリージャ原発を管理しているロシア軍の将校と、
ロシアの原子力発電の専門家であるべき。
なんで自作自演や破壊工作のプロてあるFSBが出てくるの?

IAEAの視察団に説明するFSBの工作員
https://youtu.be/OCXbDbPIzBk
2022/09/07(水) 11:31:28.98ID:ScLFnMaFF
ウクライナ軍の反撃はヘルソン限定ではない? ハルキウ州でも反撃を開始か
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-military-counterattack-not-limited-to-kherson-fighting-back-in-kharkiv-province/
ハルキウ州でバラクレヤ方面にウクライナ軍が反撃を開始したという噂が浮上、バラクレヤ郊外のVerbivkaで撮影されたと推定される動画まで登場しており、
ウクライナ軍の反撃はヘルソン州に限定されていないのかもしれない。

英王立防衛安全保障研究所(RUSI)はウクライナ軍の反撃について「冬場にロシア軍を継続的に消耗させるキルエリアを設定しようとしており、
反撃の範囲は限定的になる=ドニエプル川西岸地域のみ」と指摘していたが、ゼレンスキー大統領は米ABCのインタビューに
「ヘンソンだけ反撃を行っているとは言わないが、、、複数方向で我々は前進しなければならない」と明かし、反撃範囲がヘルソンに限定されないことを示唆した。

実際、ドネツ川の対岸にあるドネツク州Ozerneの奪還、ロシア軍に制圧されていたルハンシク州にウクライナ軍が
再び足場を築くなどヘルソン州以外の反撃が確認されており、遂にはハルキウ州でバラクレヤ方面にウクライナ軍が反撃を開始したという話まで出てきている。
2022/09/07(水) 11:34:55.09ID:ScLFnMaFF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1567327576393129986
ウクライナ軍。ロシア軍は南部で損失を維持

ウクライナ軍「南」作戦司令部は9月6日、ウクライナ南部の情勢は依然として "緊迫したダイナミックな状態 "にあると報告した。
しかし、ウクライナ軍は戦車5両、Msta-BとMsta-s榴弾砲12門を破壊した。

ウクライナ軍は、ロシアのSu-25戦闘機とOrlan-10ドローンも撃墜している。
さらにGiatsint-B牽引砲3基、装甲車3台を破壊し、ロシア軍83名を殺害したと伝えられている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 11:41:22.63ID:NsPIthtkM
イギリスのトラス首相
「くっさいチーズ」と「キャラオケ」が好きw

引き続きウクライナのご支援をおながいします。
2022/09/07(水) 11:45:29.49ID:Z+jAjufka
ウクライナ軍が攻勢していて毎日楽しい(*^^*)
軍板も楽しい♪
2022/09/07(水) 12:00:17.98ID:LxncD76OM
>>10
へルソン死守は経済的理由より政治的理由が大だけどなw
2022/09/07(水) 12:16:18.77ID:Z+jAjufka
https://twitter.com/gomatsuo/status/1567179015706017792?t=pfvCzblOm0WpuMlXhOCW_w&s=19
 
ノルドストリームに頼らないガスの供給体制が、欧州で急速に構築された。
プーチン涙目(*^^*)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
21名無し三等兵 (アークセー Sx81-bXsv [126.164.167.80])
垢版 |
2022/09/07(水) 12:17:35.17ID:4GjXKJN2x
今月中にこうなる?
https://twitter.com/Cellodidas89/status/1565380739100819458
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1565380621643415555/pu/vid/528x640/toohtxTUjDCLs6Lx.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
22名無し三等兵 (スププ Sd43-TXCo [49.98.238.209])
垢版 |
2022/09/07(水) 12:18:40.00ID:OUTj833nd
ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
PS/XB】Elden Ring エルデリング Part924 (
PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
Fate/Grand Order まったりスレ6089 (493
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送る。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描い。王子と性犯罪者ジェフリー・エプスタインとの友情の「再現」も見所となっている。 (アフロ)月)13:47 ID:e6GyemFC0(1) AAS
消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウティリア(埼玉県) [US]8/31(水)06:ID:7Y1Dzx0: 081)0 ID:6gIYAumf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうやる2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
2022/09/07(水) 12:25:15.47ID:Z+jAjufka
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1567352184509005825?t=COKL0UJ2hjc--OcGg7Bibg&s=19
 
順調ですわ(*^^*)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 12:26:06.01ID:Z+jAjufka
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1567352876921663488?t=p3HIz8UIEroj759_oofqrw&s=19
 
攻勢攻勢攻勢(*^^*)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 12:29:47.63ID:c2SH/91I0
ヘルソンは市民への食糧配布とか止まってそうなんだけどだいじょうぶか?
26名無し三等兵 (スププ Sd43-TXCo [49.98.238.209])
垢版 |
2022/09/07(水) 12:32:01.59ID:OUTj833nd
ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
PS/XB】Elden Ring エルデリング Part924 (
PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
Fate/Grand Order まったりスレ6089 (493
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送る。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描い。王子と性者ジェフリー・エプスタインとの友情の「再現」も見所となっている。 (アフロ)月)13:47 ID:e6GyemFC0(1) AAS
消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウティリア(埼玉県) [US]8/31(水)06:ID:7Y1Dzx0: 081)0 ID:6gIYAumf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうやる2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
2022/09/07(水) 12:35:24.75ID:7zQLtjwZ0
もともと三週間ぐらい食料備蓄しとけよってビラ配ってたし
このペースなら大丈夫じゃねーの?
28名無し三等兵 (アウアウクー MM01-ip/U [36.11.228.49])
垢版 |
2022/09/07(水) 12:36:23.00ID:zMF4f042M
>>19
驚くことなかれww2にハリコフ攻防戦時にヒトラーがハウサーと話していた内容がまさにこうだった
なおハウサーは独断で撤退して先に後退したケンプ軍と合流して大反攻に繋がった
29名無し三等兵 (ワッチョイ ad5f-qLXA [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/07(水) 12:38:07.03ID:yD4DqLA40
>>11
一番ロシアが知られたくない話でないであろうか
2022/09/07(水) 12:42:00.18ID:dGWfFUMa0
>>29
ロシア国内だとバレても味方からの支援!になるから大丈夫
2022/09/07(水) 12:43:41.62ID:bDzbCJoXa
今頃チンさん、レンコンに辛子つめて準備してるんだろうな。
32名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-kABb [106.130.101.67])
垢版 |
2022/09/07(水) 12:54:11.42ID:faB4k1mla
https://twitter.com/wartranslated/status/1567264720595345409?s=21&t=LkpAwNYyMjtyQ2TaAkL2Vw

親プーチンテレグラム:
Balakliyaは包囲され、ウクライナ軍の火砲の射程範囲に入った。
全ての出入り口が火砲(の制圧射撃)によって(事実上)封鎖された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 12:57:47.74ID:H8QLxhtYF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-september-6
9月6日に発表された国際原子力機関(IAEA)の報告書は、ザポリジャー原子力発電所における原子力事故の可能性を高める一方、そのような事故に対する発電所の職員の効果的な対応能力を低下させるロシアの活動について述べている。
ウクライナ軍は、ハリコフ州南部で日和見的な反撃を開始し、いくつかの集落を奪還した。ロシア軍は、ケルソンでのウクライナ軍の反攻を防ぐため、この地域から部隊を再配備し、これらの反撃を促し、促進したと見られる。
ウクライナ軍は作戦レベルの阻止作戦を継続し、ケルソン州全域のロシアの物流拠点、輸送資産、人員・機材集中地、統制地点を攻撃している。
ロシアとウクライナの情報筋は、ケルソン市の北西とケルソン州西部のインフレート川沿いで運動活動を行ったと述べた。
ロシア軍は Bakhmut の南で漸増し、ドネツク市の北、北西、南西で地上攻撃を継続した。
ロシア当局は、ロシアが占領したウクライナ領土に住むウクライナ人をロシア化するための条件を設定し続けている。
2022/09/07(水) 13:02:38.48ID:UEhhLpsC0
日和見的な反撃にワラタ
35名無し三等兵 (ワッチョイ 9d98-MCmF [114.164.118.75])
垢版 |
2022/09/07(水) 13:06:07.37ID:48vqzO/60
ozerneあっさり占領してドネツ川クルージングの動画流れたあたりで流れ変わったな。
ドネツ川以北がスッカスカなのが知られてしまった。
36名無し三等兵 (ワッチョイ 9d98-MCmF [114.164.118.75])
垢版 |
2022/09/07(水) 13:06:07.73ID:48vqzO/60
ozerneあっさり占領してドネツ川クルージングの動画流れたあたりで流れ変わったな。
ドネツ川以北がスッカスカなのが知られてしまった。
2022/09/07(水) 13:06:52.42ID:aiLYZCCj0
ようやくドネツクのデブ猫手に入ったんで読んでみたが、ウクライナ人が妖怪で笑ったww
あとキエフの幽霊といい、これといい視点がロシア側なのがちょっと残念ではある
まぁこんな情勢じゃ取材も出来ないだろうから仕方ないけど

あと漫画化するならドネツ川のカッパかな?
ウクライナ側視点の物語も読んでみたいところ
2022/09/07(水) 13:08:12.44ID:nyegGFwca
>>34
opportunisticの訳かな?
隙があったから反撃した、ってことだろうね
2022/09/07(水) 13:13:39.45ID:zO7QzN4j0
ウクライナへ支援する国
アメリカ、イギリスなど
ロシアへ支援する国
北朝鮮、イランなど

どう見ても下側勝ち目ないじゃん
40名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 13:15:58.16ID:ircFQkEB0
グランピングしてたのに急に川を渡って来たらパニックになるよな
https://twitter.com/teoyaomiquu/status/1567360890999013377?s=21&t=wq22O1S_lYlnd6NzkEGPuA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 13:17:03.81ID:UEhhLpsC0
結局ソ連が敗北したのは経済が落ち込みすぎて市民の生活が困窮したからであって
ロシアを見るとそうなってはないんだよね
中国に資源輸出して物を買うという補完関係ができあがっている
インドとも仲がいいから西側とのパイプ役にもなってるし
2022/09/07(水) 13:17:33.82ID:YjoICPyzM
>>36
それはウクライナも同じ定期
2022/09/07(水) 13:20:23.81ID:TuQZ79F1a
>>40
それに備えるのが仕事じゃねぇのか
これから寒くなるし夏のバカンスシーズンは終わりか
2022/09/07(水) 13:20:35.57ID:nyegGFwca
困窮してないなら便器まで盗まなくていいし、
カネ目当てで息子を死にに行かせなくていいだろ
2022/09/07(水) 13:21:50.71ID:QMokrmxl0
>>40
寝耳に水って感じで泡食って逃げたんだなw
46名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-QaXK [106.146.19.229])
垢版 |
2022/09/07(水) 13:28:03.83ID:QDAtemITa
>>40
言うほどグランピングか?
荒川土手に住み着いてる浮浪者じゃねえか
2022/09/07(水) 13:29:08.07ID:wKSM+u680
>>40
撮影場所分からなければただのキャンプにしか見えないわ
2022/09/07(水) 13:33:14.47ID:KCDTRwHUd
>>39
こんな感じだな
ロシア
軍事力A
経済力C
政治力C
支援国D

ウクライナ
軍事力D
経済力D
政治力B
支援国SSS
49名無し三等兵 (アークセー Sx81-bXsv [126.164.167.80])
垢版 |
2022/09/07(水) 13:40:42.43ID:4GjXKJN2x
ウクライナ軍が多方面で反撃、ロシア軍はアントノフスキー橋の修復を断念
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-forces-counterattack-on-multiple-fronts-russian-forces-give-up-on-repairing-antonovsky-bridge/

ウクライナ軍南部司令部のフメニウク報道官は6日、新たに幾つかの拠点を解放することに成功して
「まもなく我々の管理下にあると宣言できる」と発表、米当局も反撃が前進を見せているのを確認していると明かした。

https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2022/09/Kherson-Front0905.png
https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2022/09/Balacreya0905.png
https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2022/09/Donbass-Front0905_han3.png
2022/09/07(水) 13:41:08.54ID:DNnYibIc0
オデーサが諦めきれない老害ハゲのせいで、とんだ地獄絵図だな
頼みのS-300,S-400も今までのポンコツぶり見てたら、すげー兵器に思えなくなってきた
2022/09/07(水) 13:44:30.30ID:dGWfFUMa0
今てプーチン直々に命令出してるらしいがやはり素人だからこんな事になってるのかな
恐ろしあ
52名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 13:45:06.38ID:ircFQkEB0
そうなのか、2ちゃんのAAでも見たことがない

>ロシア占領下のマリウポリでは、抵抗の象徴として、ロシア語のアルファベットには存在しないウクライナ文字「Ї」を描いていると伝えられている
https://twitter.com/biz_ukraine_mag/status/1567372533065826304?s=21&t=gOgfxtUQ3dWGi71lvLDztA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 13:46:26.76ID:TuQZ79F1a
>>52
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲?
2022/09/07(水) 13:52:44.87ID:oP90CDaz0
І і /i/ 日本語のイとほぼ同じ。

Ї ї /ji/ 舌の中央部を少し持ち上げて発音するイ。

こんなのあるのな
2022/09/07(水) 13:53:09.67ID:7YvRJYQQ0
>>50
大型レーダーを使うS-300とS-400は対レーダーミサイルのある国相手には厳しいだろうな
探知範囲が広いせいで真っ先に攻撃受ける
それに一度展開したレーダーを移動させるにはかなり時間掛かるから対レーダーミサイルを回避することも出来ない
2022/09/07(水) 13:58:42.12ID:Tu5kMDVAr
>>47
地獄のヘルソンに送られなくてよかったなーって朝飯食ってたら…
2022/09/07(水) 13:58:53.43ID:T0oM4A9k0
ナザレンコ

ハルキウ州ヴェルボフカ町、お帰り🇺🇦

ハルキウ州バラクレヤ市の南部、お帰り🇺🇦 
(バラクレヤでは一部の露部隊を包囲できたので敵の被害が特に大きい)

東北部のハルキウ州でも奪還作戦が順序👌
2022/09/07(水) 14:01:46.06ID:5bA2Gisb0
ドニエプル川西岸地域とへルソン市を陥としたとしてもそれで喜ぶのは軽率すぎる
所詮へルソン州の3分の1の地域だぞ
クリミア半島の付け根まで進んでこそへルソン陥落だからな
・・・まぁそこまで行くとマリウポリも奪還できそう
2022/09/07(水) 14:08:34.01ID:Uk/BdU2O0
>>48
ウクライナの軍事力Dは過小評価やろ
ロシアが強力だから弱く見えてるけど、旧ソ連の国じゃ強いほうだし
2022/09/07(水) 14:09:02.90ID:ZwHxla2Y0
>>11
「何て書いてあるんだ?」とロシア兵が困惑。
2022/09/07(水) 14:09:15.43ID:TuQZ79F1a
>>58
ヘルソン取れた後はザポリージャ経由で機甲部隊の拠点を中央に移す事に成るだろうからな
クリミア突くよりもマリウポリに到達する方が早い可能性は充分ある
62名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-ZRei [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/07(水) 14:09:22.87ID:uWsvlcAT0
マリウポリといえばあの籠城していた兵士たちは無事なんだろうか?
ブチャの件もあるし不安だわ
2022/09/07(水) 14:10:22.31ID:TuQZ79F1a
>>62
尻から杭打ち付けられて殺されてると思うよ
2022/09/07(水) 14:12:27.36ID:aiLYZCCj0
>>55
んじゃレーダーの電源落とせば良いじゃんってのも過去の話で、最近の対レーダーミサイルは履歴を記憶して誘導したり、発信が途切れたらパラシュート開いて滞空したりといたちごっこ
しかもレーダー1基当たりのカバー範囲が広いとその分電源落した時の穴もデカくなるという
スゲー時代だよなぁ……
2022/09/07(水) 14:18:44.48ID:U/U2L5q4M
>>64
E-3:地上にへばり付いてないで空を飛べばエエんやで
E-2:せやで
E-767:せやせや、相手より視界広いしな
2022/09/07(水) 14:22:03.59ID:kuurYI1HM
>>40
他と違ってサイトが(割と)整然としていて好印象。
戦況に余裕があったのかそれとも指揮官の躾が良かったのか。

やっぱりゴミの散らかしっぱなしとかしてる軍隊は弱いと思うの。
2022/09/07(水) 14:26:19.66ID:JCwkKUVJ0
https://twitter.com/UKRINFORM/status/1567367978139648000?t=fbtd9Nr0mn2fNEf6bdj7og&s=19
 
制空権を獲得したウクライナ空軍は、のびのびとロシアの拠点を攻撃(*^^*)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
68名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 14:27:43.98ID:ircFQkEB0
こんな絵は今までの戦争でななかったよね
https://twitter.com/pauljawin/status/1567373537756807168?s=21&t=gOgfxtUQ3dWGi71lvLDztA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
69名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-6txO [106.130.188.148])
垢版 |
2022/09/07(水) 14:30:48.07ID:HcxuNFz4a
>>48
ウクライナは東欧ではロシアに次ぐ軍事大国
軍事力はCくらいはある
2022/09/07(水) 14:31:27.59ID:YL8KLsPJM
>>68
ウクライナ軍「狩リノ…時間…ダ👿💀」
2022/09/07(水) 14:31:49.30ID:JCwkKUVJ0
負け犬逆神のプーアノンlandsが、IPナシにいてワロタwwww
2022/09/07(水) 14:32:37.14ID:r0oTyqXm0
たくさんのマックスプロが前線に届いたもよう。壮観だね
https://twitter.com/visegrad24/status/1567279205410394119
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 14:34:57.95ID:dGWfFUMa0
ロシアて本当に軍事力Aなのかも疑問
2022/09/07(水) 14:35:26.15ID:SeLL1zD6H
>>71
そうなんだよ
入り浸ってるみたいなんだよね
75名無し三等兵 (ワッチョイ 7563-8bam [222.146.122.41])
垢版 |
2022/09/07(水) 14:35:49.12ID:EYpd39/20
>>65
AWACSを大量に運用してるアメリカが、車両のレーダーシステムには力入れてないのは
いざ戦闘になったら、車両用のレーダーなんてAGM-88でボコボコに出来るって判ってたからだろうな

ロシアヲタはS300、400をやたら自慢してたけど、米露の直接対決も無しに致命的な弱点が表面化してしまった・・・
76名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 14:37:45.47ID:ircFQkEB0
反攻の前線はくたびれた髭おじさんいないよね
やっぱりイギリスから帰ってきた新兵かな
TOKTOK向けで垢抜けている
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1567385242859671559?s=21&t=gOgfxtUQ3dWGi71lvLDztA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
77名無し三等兵 (スッップ Sd43-QaXK [49.96.25.191])
垢版 |
2022/09/07(水) 14:38:17.94ID:LorJXdtfd
>>73
軍事量ならAだお。
78名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-iyxa [106.129.70.81])
垢版 |
2022/09/07(水) 14:38:21.75ID:ja8pNsWBa
>>48
政治力と言って良いのか分からないが、大国から支援を引き出す力はSじゃないか
上から下まで情報発信が上手い
2022/09/07(水) 14:47:02.98ID:iuGQJEVW0
>>72 作りも作ったりで米軍的には始末に負えんからなーMRAP
M35トラック(1950年採用)改造の即席装甲車よりマシなもんよこせって、2004年にネジ込まれた反射反応だからまあ仕方ないけど…
2022/09/07(水) 14:47:33.78ID:dGWfFUMa0
https://twitter.com/akomaki/status/1567384033553973248?s=19
プーチン大統領、ミャンマーのミンアウンフライン総司令官と握手。
民主活動家4人を死刑にしたミンアウンフライン氏とは、中国でさえ距離を置いている様子なのに、手放しで歓迎。
2人は今日、東方経済フォーラムでスピーチも予定。「君と僕は同じ未来を見ている」?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 14:47:36.01ID:kuurYI1HM
>>68
マリウポリへの強行輸送で散っていったヘリ部隊の分まで頑張っておくれ
2022/09/07(水) 14:53:39.83ID:+Sdk7/6f0
なんかヘルソン方面よりイジュームクピヤンスク方面のほうがパニックになってないか?
パニックになってませんと同じ文言を機械的に繰り返す垢と具体的な地名を上げてパニックになってる垢とでZ界隈が二分されてる
83名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.148.37])
垢版 |
2022/09/07(水) 14:56:53.03ID:rKmFoFkcM
バラクレヤは一週間持ち堪えるのも難しいだろう
2022/09/07(水) 14:56:54.49ID:H8QLxhtYF
9月7日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者50610(+460)
戦車2097(+20)
装甲車4520(+36)
長距離砲1194(+15)
MLRS300(+4)
対空ミサイル車両156(+0)
航空機237(+1)
ヘリコプター208(+1)
無人機880(+4)
巡航ミサイル214(+5)
輸送車3320(+15)
艦船15(+0)
特殊車両109(+0)
2022/09/07(水) 14:56:56.58ID:V6QEdyeC0
今日もお祝いしなきゃ
2022/09/07(水) 14:57:05.14ID:7zQLtjwZ0
やっぱりなぁ
兵站を封殺されたところでロシア軍の負けは確定していたか
改善せずに人海戦術続けて負けが加速してるのが笑いどころだな

ロシア軍が歴史的な大敗を喫する可能性まで出てきた
2022/09/07(水) 14:57:50.47ID:H8QLxhtYF
>>84
ソース
2022/09/07(水) 14:58:38.74ID:H8QLxhtYF
>>84
ソース
https://twitter.com/OleksandrKolym/status/1567389639584923649
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 14:59:33.72ID:RB9uzPv60
ロシア国防省の発表にみる、ウクライナ南部(※)方面の航空機撃墜 "祭り"
※南部作戦司令部が管轄する州。ザポリージャ州は含まない
ソース: telegram @rybarに日々転載されているロシア国防省発表

8/30 M14国道沿いのポサド=ポクロフスケの北東約12kmのЛюбомирiвкаでSu-25攻撃機2機撃墜、とロシア国防省
8/31 ウクライナ軍の攻撃作戦は失敗、南部を含む全方面の2日間の航空機の損失はSu-25 2機、Su-24 1機、MiG-29 1機、Mi-8 3機とロシア国防省
9/1 (ドローン1機のほかは撃墜なし)
9/2 インフレツィ川の橋頭堡の近くでSu-25攻撃機2機とHARM搭載のために改修されたMiG-29戦闘機1機を撃墜、とロシア国防省
9/3 ノーバカホフカの南約5kmのСергiiвка地区でウクライナ軍のSu-25攻撃機2機を撃墜、とロシア国防省
9/4 インフレツィ川の橋頭堡の北北西約30kmのРоманiвкаでSu-25攻撃機1機をロシアの戦闘機が撃墜した、とロシア国防省
9/5 ヴィソコピッリャの西約25kmのКочубеiвкаでMi-8ヘリ1機を撃墜、とロシア国防省
9/6 T1508国道沿いのブラホダトネの東北東約20kmのСнiгурiвкаでSu-25を1機、M14国道沿いポサド=ポクロフスケの東約4kmのМирнеでSu-25を2機撃墜、とロシア国防省

→ ロシア国防省発表の航空機撃墜数は、戦況判断の役に立たないポエムかもしれないという深刻な疑いあり
ロシアのネットメディアの@rybarも自分の記事の中では、航空機撃墜は別途の情報で確認したもののみ言及してる
90名無し三等兵 (ワッチョイ ad5f-qLXA [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/07(水) 15:00:14.99ID:yD4DqLA40
>>84
ヘルソンの反攻が始まってから、
車両の損失が多いのが特徴だよね。
2022/09/07(水) 15:01:40.75ID:DNnYibIc0
>>84
今日も今日とて肉塊の増え方がえげつない…
92名無し三等兵 (ワッチョイ a307-Yvkp [203.88.189.14])
垢版 |
2022/09/07(水) 15:01:55.95ID:b8N5zITU0
>>84
なんか殺りたい放題になってきているな…
2022/09/07(水) 15:02:15.46ID:H8QLxhtYF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1567382346059374592
ラトビアは兵役義務化の段階的な導入を支持している。

ラトビアは2007年に兵役義務を廃止したが、ロシアのウクライナ戦争による安全保障上の懸念から、
2023年に18?27歳の男性を対象に兵役義務を復活させる予定である。

ラトビア国防省のアルティス・パブリクス大臣は、来年は2回の徴兵制が予定されていると述べた。
1月の最初の徴兵では、国防省が若者を募り、自主的に軍事訓練に応募させる予定です。

2023年後半から、ラトビア国民も強制的に徴兵されることになる。政府は、約1,000人の国民をラトビア軍部隊に引き入れる予定です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 15:03:45.20ID:MXdbOxTqa
>>84
一日500人近く死者が増えると一月で15000人、来年までに累計10万人位になるんかねえ
2022/09/07(水) 15:03:52.72ID:QMokrmxl0
>>84
うはは、連日大漁。戦車が増えたのはハルキウ方面反撃かな?ヘルソン軸はなんか枯渇してそうだったし
2022/09/07(水) 15:04:16.07ID:h9JtZ+f7d
>>80
もうロシア人は信用できないんだろうな。
97名無し三等兵 (スッップ Sd43-MOLU [49.98.117.217])
垢版 |
2022/09/07(水) 15:05:02.02ID:hxqFem4Bd
>>84

大戦略で言うと兵站を絶って、燃料と弾薬が切れた敵を空爆でボコボコにしている状態。
2022/09/07(水) 15:05:39.48ID:UB7uiNIXd
>>42
同じじゃないですが…
2022/09/07(水) 15:05:59.23ID:+Sdk7/6f0
ウクライナ軍の戦果発表で兵員部分は死者っていうか無力化ということで捕虜とかも含んでそうな気がする
100名無し三等兵 (ワッチョイ 8d90-zL4v [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/07(水) 15:06:10.25ID:x9tW480B0
フルボッコやん
2022/09/07(水) 15:07:39.49ID:gGG+wRjJ0
>>80
プーチン、ふっきれたのか鈍感になってきたのか今まで大丈夫だったから絶対大丈夫だと思ってるのかなんだかしらんが
逃げも隠れもせずにどんどん出てくるようになったな
俺らのコロナ慣れみたいなもんかな?

こりゃそのうちあれするだろ
2022/09/07(水) 15:07:45.10ID:H8QLxhtYF
ヘルソンに主力を終結させたけど、補給切れで攻勢に出られないまま
HIMARSとエクスカリバーに叩かれ続けてるのかな
2022/09/07(水) 15:09:04.02ID:7zQLtjwZ0
指輪物語でこんなシーンみたな
いま、角笛城の戦いでガンダルフが増援率いて現れたところだ
2022/09/07(水) 15:09:25.88ID:ZwHxla2Y0
ヘル損切り
2022/09/07(水) 15:10:33.40ID:RB9uzPv60
ウクライナ軍の南部方面の作戦司令部の日報(facebook.com/okPivden の日本時間朝の報告)による
ヘルソン方面の航空戦の状況 8/29~9/6

※破壊についてはロシア軍の装備品のみ。破壊の戦果は航空攻撃によるものとはかぎらない
[ ]内はだいたいの優勢比較、日付は参照日(報告日の前日)
8/29 [宇>露] #ロシア軍の航空攻撃は5回、#ウクライナ軍の航空攻撃は(さまざまな手段で)ロシア軍の防空拠点に対して6回、他方S-300対空ミサイルシステム1基を破壊
8/30 [宇 露] #ウクライナ軍による航空攻撃は16回
8/31 [宇 露] #ロシア軍のKa-52攻撃へり2機による攻撃が1回あり(他にないかは不明)、#ウクライナ軍による航空攻撃は24回
9/1 [宇 露] #ロシア軍の複数の戦闘爆撃機や攻撃機1機による航空攻撃が3回、攻撃機に損害を与えた可能性あり、Su-35によるミサイル攻撃が1回、#ウクライナ軍による航空攻撃は18回、他方ヘルソン州北西部のドローン運航管理センターを破壊
9/2 [宇>露] #ロシア軍の航空攻撃は8回、#ウクライナ軍の固定翼機による航空攻撃は22回
9/3 [宇 露] #ロシア軍のSu-35戦闘機1機が2箇所を空対地ミサイル攻撃、Su-25攻撃機2機やMi-8へり4機による攻撃もあり、#ウクライナ軍による航空攻撃は24回、他方S-300ミサイルシステムの発射機1基を破壊
9/4 [宇 露] #ウクライナ軍による航空攻撃は21回
9/5 [宇<露] #ロシア軍の航空攻撃は24回、#ウクライナ軍による航空攻撃は18回、他方ムィコラーイウ市方面でKa-52攻撃ヘり1機撃墜
9/6 [宇 露] #インフレツィ川の橋頭堡への空爆作戦を行っていたロシア軍のSu-25攻撃機1機を撃墜、#ウクライナ軍による航空攻撃は13回
2022/09/07(水) 15:10:45.69ID:cerl41590
S300とS400ってHARMで壊滅したんだっけ?
2022/09/07(水) 15:10:52.32ID:r0oTyqXm0
長い記事だけど、ヘルソン反攻はウクライナ側も沢山の犠牲を出しているという話

Wounded Ukrainian soldiers reveal steep toll of Kherson offensive
https://www.washingtonpost.com/world/2022/09/07/ukraine-kherson-offensive-casualties-ammunition/
2022/09/07(水) 15:13:08.38ID:spUN30YfM
>>84
な、なんじゃこりゃー

天狗様じゃ、天狗様の仕業じゃ
2022/09/07(水) 15:14:54.17ID:NsPIthtkM
>>84
ハレルヤ!
2022/09/07(水) 15:14:59.93ID:QMokrmxl0
>>107
勇敢に戦った兵士に敬意を
2022/09/07(水) 15:15:49.51ID:kuurYI1HM
>>101
むしろ殺して欲しいと思ってんじゃね?

そうはいくか馬鹿野郎。必ずお白洲の上に引っ立てて裁きを受けてもらうから覚悟しろってんだ。
2022/09/07(水) 15:16:58.96ID:NsPIthtkM
>>107
これが現実なんだよね、悲しいけど・・
2022/09/07(水) 15:17:50.72ID:GqLM5jeW0
>>84
戦車はあと何台くらいのこってるんだろうな
2022/09/07(水) 15:17:57.96ID:spUN30YfM
>>111
東京裁判ならぬパリ裁判かな?
キーフでの裁判なら、裁判所に入る前にジャベリンが山ほど飛んできそう
2022/09/07(水) 15:18:19.47ID:HKYEbrMH0
小泉と高橋って一体何回一緒にTVに出てんだ
2022/09/07(水) 15:19:04.88ID:tuRf0Z1K0
ノヴァ・カホフカでは砲撃が続き30分で2回の空襲警報が作動した
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/15676011
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/15674573

一方ヘルソン市内では遠雷が聞こえるのみ……タス通信特派員
>チェルノバエフカ、ホラ・プリスタンの地区でストライキがありますと代理店の対談者は語った。
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/15675505

ヘルソンが本命なのか陽動なのかわからなくなってきた
2022/09/07(水) 15:19:12.83ID:H8QLxhtYF
HIMARS供与から完全に流れ変わったな
2022/09/07(水) 15:19:16.64ID:spUN30YfM
>>107
ウ軍も無傷とはいかないのが当然
だがそれでも頑張ってほしいと願わずにはいられんよ
マジで第三次世界大戦を食い止める最後の防波堤なんだから
2022/09/07(水) 15:19:19.42ID:V6QEdyeC0
>>113
たぶんなんだけど680くらい
2022/09/07(水) 15:19:38.47ID:dGWfFUMa0
ロシアの航空機とヘリとか今やただの的なんだから国内の内戦用とかに温存しといたらいいのに
2022/09/07(水) 15:19:55.40ID:+Sdk7/6f0
>>107
レイプ虐殺に言及してるしやっぱブチャの件は大きかったな
独ソ戦も開戦当初はソビエト兵やる気無かったのにナチスの暴虐がヤバすぎて大祖国戦争になってしまったんだよな
2022/09/07(水) 15:21:47.16ID:zO7QzN4j0
ウクライナの発表にはド人共の人ら含んでてロシアの発表には含んでないくらいの差はありそうだよな
2022/09/07(水) 15:22:16.37ID:wKSM+u680
>>107
ヘルソン奪還したらクリミアにも大分圧力かかるし、ロシア政権にも打撃になるからもう少し頑張ってほしい
2022/09/07(水) 15:23:54.37ID:TuQZ79F1a
>>121
ゼレンスキーも覚悟決めちゃった
2022/09/07(水) 15:25:20.47ID:Tu5kMDVAr
マケドニアから返してもらったのがあるとはいえウクライナ空軍のSu-25て10機ちょっとしかないはずなんだよな…
2022/09/07(水) 15:26:23.13ID:H8QLxhtYF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1567393320715812866
ISW:ロシアがウクライナ南部に軍を展開し、ウクライナの反撃が可能になる可能性が高い。

Institute for the Study of Warによると、9月6日のハリコフでのウクライナの反撃は、ケルソン州でのウクライナの反撃に対抗するために、
ロシア軍がこの地域から離れた場所に陣地を強化するために、日和見的に行われた可能性が高いという。

ロシア兵の訃報から、ロシアは第1親衛戦車軍第2機動小銃師団第147砲兵連隊の一部を8月下旬より早くケルソン州に配備したことがわかる。

ISWがウクライナ南部でロシアの精鋭戦車軍団「第1親衛軍」の活動を確認したのは今回が初めてです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 15:27:40.23ID:c/zJrA2gM
>>121
ソビエトの捕虜になったドイツ兵よりドイツの捕虜になったソビエト兵のほうが圧倒的に死亡率高かったんだよな
特にバルザロッサ初期に数十万単位で投降したソビエト兵は殆ど死んでるという
2022/09/07(水) 15:29:00.33ID:Tu5kMDVAr
1GTA、ヘルソンにまで引っ張り出されてるのか
もうなんも残ってないんじゃね
129名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-KCk0 [123.224.65.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 15:29:14.23ID:gbKMWEVv0
>>127
スターリンの息子なんてドイツに捕まって捕虜交換の提案をドイツがしたらスターリンが拒否して死なせたよな
2022/09/07(水) 15:30:15.28ID:WYZeO6kyM
>>114
裁判所のお立ち台でスーパーひとしくん没収してほしい
2022/09/07(水) 15:31:54.81ID:RB9uzPv60
8/29から始まったウクライナ軍の南部ヘルソン方面の攻勢は、9/4にヴィソコピッリャに進出して
どこかの建物に国旗を掲揚したことで、政治的には区切りをつけた。

ただこの先の9月の戦況を左右するのは、インフレツィ川の橋頭堡で現在行われている支配領域争奪戦の
結果次第だろうと思われるわけで、もしウクライナ軍がビロヒルカ奪還をはじめ、川沿いの木々の多い
地帯でより多くの地域を確保できれば、それを足がかりに東の方のロシアが支配する国道に進出して、
さらにはノーバカホフカという戦略的な目標に向かうこともできるかもしれない。

国道に進出できれば、遠く東のほうのヴィソコピッリャと橋頭堡に挟まれたロシア軍も自然と孤立するだろう。
ただ一方のロシアとしては、8月中旬の攻勢でやったように、インフレツィ川の左岸(南岸)からウクライナ軍
を追い出して、橋頭堡をつぶすことは絶対の使命でもある。
2022/09/07(水) 15:32:32.85ID:tuRf0Z1K0
>>113
令和4年度防衛白書を読もう
https://i.imgur.com/qPbmjiJ.jpg
2022/09/07(水) 15:32:43.42ID:5bA2Gisb0
今のロシアなんて旧ソ連構成国や衛星国からもバカにされてそうだな

https://manga-manga.site/wp-content/uploads/2018/09/600004e10288ce47ad41426455c21a7c.png
2022/09/07(水) 15:33:59.55ID:vjTd5+lYM
>>89
そのうち
TU-22とかTU-95も撃墜したとか書きそうだ。
2022/09/07(水) 15:34:01.19ID:kuurYI1HM
>>114
いーや南町奉行所だw

東京裁判もニュルンベルク裁判も敗戦国内でやってるから一応ロシア領内でやるんでない?
ただソ連ロシアの栄光の記憶は叩き潰しておく必要があるから数ある英雄都市のどこかでやればいいと思う。
ウクライナの近所だとヴォルゴグラードとか。
2022/09/07(水) 15:34:53.88ID:TuQZ79F1a
>>129
あいつは毎日処女食って孕ませられたから息子の一人くらい痛くもなかろう
2022/09/07(水) 15:34:57.82ID:dGWfFUMa0
>>133
少なくともカザフスタンとキルギスタンはそんな感じ
138名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-M4rA [106.128.122.187])
垢版 |
2022/09/07(水) 15:35:11.36ID:6OctWQIpa
バラクレヤ孤立状態じゃんこれ

ハリコフ州バラクレヤの北、M-03高速道路上のVolokhiv Yarがウクライナ軍によって奪還されたという両陣営からの報告がある
https://twitter.com/Guderian_Xaba/status/1567391224922873856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 15:35:35.08ID:wKSM+u680
>>129
スターリン本人は息子を嫌ってたし、ただの1兵士以上には見てなかったというだけ。交換対象もおかしいしドイツも真面目に交渉する気なかったと思われる
2022/09/07(水) 15:37:25.84ID:5o69J5360
毛沢東の息子もあんなんだったしな
2022/09/07(水) 15:40:43.73ID:tuRf0Z1K0
9/5がポーツマス条約締結日だったから日露戦争の傷をえぐるために攻勢をかけた説
2022/09/07(水) 15:43:28.83ID:dGWfFUMa0
資源を掘って使えるようにする工業機器は西側製らしいが…
https://twitter.com/rianru/status/1567401075854004224?s=19
ロシアは天然資源で自活する能力が十分にあるとプーチン氏
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
143名無し三等兵 (ワッチョイ dd05-kABb [120.51.196.251])
垢版 |
2022/09/07(水) 15:44:44.20ID:RfEpszQ70
>>138

https://twitter.com/girkingirkin/status/1567387716966354944?s=21&t=6oMphsLTWxRYH3UdOB7U6Q

親プーチン テレグラムはウクライナの狙いがヴォルホフヤールからさらに北東のクピャンスクだと話す。クピャンスクとヴィルホフヤール、さらにOskii川にかかる橋が落ちればイジュームは孤立する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
144名無し三等兵 (ワッチョイ 8d90-zL4v [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/07(水) 15:45:04.76ID:x9tW480B0
バラクレヤは北側がM03から、東側はザマリンから北上する部隊に囲まれている形になってるのかな。
H26沿いに進撃する部隊は東進してクピャンスク抑えにかかると。
そうするとイジュームの部隊はP79沿いに撤退するしかないけど(目指すはBorova)、途中いくつかの橋あるしクピャンスク取られたら

...心配
145名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 15:45:10.30ID:Y27Nbiia0
>>82
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1567127783087788032
80年前のドイツさんによればShevchenkoveからクピャンスクに進むのが王道という気がする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 15:46:40.37ID:QMokrmxl0
>>142
掘削機械、工作機械、ベアリング、高機能素材、半導体etc…

何一つ作れない国なのに全く自覚ないんだな…
147名無し三等兵 (ワッチョイ a551-sf/h [92.203.244.98])
垢版 |
2022/09/07(水) 15:48:42.75ID:yicy28Sy0
北朝鮮に数百万発も砲弾があったことが驚き
2022/09/07(水) 15:50:08.79ID:Uk/BdU2O0
>>84
最近の成果やばない?
2022/09/07(水) 15:53:02.16ID:rKHc1rmr0
>>142
資源大国持久理論の時代はとっくに終わった

この資源大国持久説が成立してたのは、エネルギー需要が莫大で、簡単に人力採取とローコストで輸出できる考えだった20世紀の発想

現代ではエネルギー採取と輸出に先端技術とグローバルサプライチェーンが不可欠であり
資源があっても採取に金がかかり、化石エネルギーが絶対安とならず、先進国消費と生産の減少で、化石燃料の需要がピークに達し
安全な代替エネルギーや、樹脂原料素材への代替で、化石燃料の優位性がていかする

これからそうなる予定。ロシア産の原油やエネルギーは現状アラブインド中国が中心となり、欧米日本ではエネルギー、資材、飼料切り替えが進む
2022/09/07(水) 15:53:43.07ID:O5uVug7k0
>>84
これもう戦線総崩れレベルじゃね?
逃げ場もないし加速する一方になりそう
2022/09/07(水) 15:55:04.15ID:vjTd5+lYM
露側の偵察衛星や偵察機?、通信傍受ではウクライナ側の部隊移動やら攻勢準備って分からないのね。
逆は開戦前からバレバレだったが。
2022/09/07(水) 15:55:33.83ID:tuRf0Z1K0
>>150
もしかしたらヘルソン駐留志願兵が一億火の玉精神なのかもしれない
2022/09/07(水) 15:55:46.73ID:/5uufYOia
砲弾は瀋陽あたりの軍閥くずれが横流ししてるかもしれない
やつらキンペーと仲悪いし中露関係が微妙でも統制効かなそう
2022/09/07(水) 15:58:38.69ID:tuRf0Z1K0
>>153
砲弾の破片に中国語の刻印が残ってそう
シベリア抑留された占領ウクライナ脱出民が塗り潰しをサボってバレて安保理緊急理事会で文句垂れる流れはイメージできるし有り得そう
2022/09/07(水) 15:59:36.96ID:2wuXoSWl0
>>151
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71707
156名無し三等兵
垢版 |
2022/09/07(水) 15:59:47.33
最近、北朝鮮は日本海にミサイル撃ち込まなくなったな

そんなミサイルあるならロシアに渡すのかな
2022/09/07(水) 16:00:44.64ID:O5uVug7k0
>>156
弾道ミサイルって簡単に渡せるもんなの?
2022/09/07(水) 16:03:02.07ID:QMokrmxl0
シルクワームとかイスカンデルみたいな奴ならTELごと渡すとかもできようて。ICBMみたいなのは簡単じゃないけど、北のMRBMぐらいまではだいたい車載化されて山の中に隠れてるかと
2022/09/07(水) 16:03:40.29ID:dGWfFUMa0
>>147
中国から北朝鮮、ロシアとの迂回輸送の可能性も
2022/09/07(水) 16:07:55.63ID:tuRf0Z1K0
>>157
北朝鮮のイスカンデルコピーはオリジナルより延伸してるからそのまま流用はできない

海路で輸出するにもパナマ船籍で偽装したMigが臨検摘発された例あるから厳しい
シベリア鉄道を使うにも防疫で封鎖してた中朝連絡線を通るから必ず撮影されるし疑われる

つまり北が輸出できるのは砲弾と小口径ロケット弾が限度
161名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.148.12])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:08:37.67ID:Hw/INq7ZM
Volokhiv Yarを抑えたなら
バラクレヤが落ちようが落ちまいが
クピヤンスクもイジュームもどっちも叩きに行けるな
既に射程内だろうし
2022/09/07(水) 16:10:49.68ID:GqLM5jeW0
>>132
ほとんど鉄屑らしいけど保管13000が怖すぎる
弾薬だけじゃなくて戦車も援助してくれんのかな北朝鮮
2022/09/07(水) 16:12:35.69ID:+Sdk7/6f0
ロシア軍の精密誘導兵器に関しては在庫そのものよりターゲティングのほうが問題な気がするな
親露派連中もウクライナ軍の攻勢に驚いてこの6ヶ月間イスカンデルやカリブルで何を破壊してきたんだってキレ散らかしてるし
2022/09/07(水) 16:15:06.00ID:6KCmWY4r0
>>84
ロシア軍は戦闘機をクリミアに呼び戻したらしいし
これだけの戦果で対空ミサイル車両が0ってことは
ヘルソン方面ではS300やS400は枯渇したとみていいかな?
2022/09/07(水) 16:20:27.23ID:nyegGFwca
>>162
1万の内訳の戦車よかさらに旧式の骨董品を出して来てるんだから1万のほうはほぼほぼ使えないんじゃねえかな
166名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-QaXK [106.146.19.229])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:20:46.33ID:QDAtemITa
>>132
貴重な巡洋艦一隻沈められてかわいそう🥺
2022/09/07(水) 16:21:21.57ID:h9JtZ+f7d
>>163
ロシア軍発表のインチキ戦果発表を、ロシア上層部はマジで信じてたって事?末期だな。
2022/09/07(水) 16:21:24.23ID:gTwmSl6S0
撃破数なんかね大量に遺棄された車両の鹵獲も含まれてるんじゃないの
169名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:24:11.83ID:ircFQkEB0
道路は完全に落ちた。鉄道も直すには構造体からか
https://twitter.com/militarylandnet/status/1567411368147517442?s=21&t=iol9qa8M6s_neYUqMOdKYQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 16:24:12.12ID:5bA2Gisb0
>>162
そんなに援助しまくったら北の在庫が枯渇するな
すると北のカリアゲが
「我が国に対する挑発的野心的行為に対して無慈悲な攻撃を加えて火の海に・・・」
とか威勢のいいことを言っても
「ふ~んそれで?」
で済まされることになる
2022/09/07(水) 16:25:45.13ID:QMokrmxl0
>>170
なんだ、今までと何も変わらないな!
2022/09/07(水) 16:26:09.64ID:tuRf0Z1K0
>>164
>>116でタス通信を引用したがノヴァ・カホフカには防空システムがあるらしい
S300のカバー範囲やロシア大本営発表のSu-25撃墜を踏まえると全滅はないかと
2022/09/07(水) 16:27:35.54ID:diBAp9u3a
>>172
ロシア発表信じるのか?
2022/09/07(水) 16:33:49.16ID:V6QEdyeC0
イジュームのほうでなんちゃらスペツナズが孤立して死にそうになってますね
take no prisoners
175名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:35:28.72ID:ircFQkEB0
このダムの写真は衝撃かも
前線で退却だーって叫んだらみんな後ろ向きに走り出しそうだ
176名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:36:29.28ID:Y27Nbiia0
>>169
長距離精密攻撃の大切さよな
2022/09/07(水) 16:40:55.54ID:tuRf0Z1K0
>>158
たしかに原設計のスカッドやノドンならソ連のTELコピーに搭載してたからなんとかなる
しかし鉄道発射型イスカンデルコピーですら原設計イスカンデルとはサイズが異なるし、北の主力MRBM火星12は中国ライセンスの9輪TELだ。固体燃料の北極星2型がロシア車両で使えないのは言うまでもない
火星15に至っては自国開発の11輪TELなんてバケモンだしあの国は往時のソ連みたく自国開発を推進してる。弾道ミサイルの提供は断言してもいいが無理

戦車は……まあ……うん
https://i.imgur.com/UTJ2hDD.jpg
https://i.imgur.com/6BnNxbR.jpg
https://i.imgur.com/Pbf14iK.jpg
https://i.imgur.com/3hwVath.gif
178名無し三等兵 (スッップ Sd43-MOLU [49.98.117.217])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:41:09.94ID:hxqFem4Bd
重要な橋が壊れるというのは戦場のロマン
2022/09/07(水) 16:41:55.28ID:3b/ipUst0
そもそもソ連時代も天然資源は豊富にあった訳で。

まぁ、自活(中国にべったり依存)ってオチだろ
ますますでかい北朝鮮と言うか
2022/09/07(水) 16:44:24.49ID:QMokrmxl0
>>177
まあ、長射程の戦略弾道ミサイル類はロシアも使ってないしあんまり気にしなくて良いかと思う。射程数百キロのミサイル類と大型ロケット砲、自走榴弾砲とそれらの弾薬ぐらいが関心ごとじゃないか?
2022/09/07(水) 16:44:25.47ID:tuRf0Z1K0
>>173
ウクライナ側の発表はまだしも衛星画像や信頼できる報道すら無いなら最悪を想定するのが正しくないか?
2022/09/07(水) 16:44:32.65ID:OiI0vpTla
ウクライナとしてもメルトポリまでは奪還して、ロシアの戦争犯罪を詳らかにしないとだよな
183名無し三等兵
垢版 |
2022/09/07(水) 16:44:56.73
スペツナズって検索しようとしたら1番上に スペツナズ 全滅 って検索ワードに出てきてワロタw
2022/09/07(水) 16:46:04.92ID:0pzZudn7r
負けたらロシアは戦後賠償は資源で払うんかな
2022/09/07(水) 16:47:21.56ID:1YhidGEj0
>>48
政治力って割と漠然としてるけど国内統治って意味ではロシアは相当じゃないの
外交とかだとZだけど
186名無し三等兵 (アークセー Sx81-bXsv [126.213.8.215])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:47:54.92ID:jw0Z9mFgx
米、ロシア「テロ支援国家」指定見送り
https://www.afpbb.com/articles/-/3422588?act=all

【9月7日 AFP】米国のジョー・バイデン(Joe Biden)政権は6日、ロシアを「テロ支援国家」に指定しない方針を明らかにした。
ウクライナや米議員らが指定を求めていたが、カリーヌ・ジャンピエール(Karine Jean-Pierre)大統領報道官は、
「ロシアに責任を負わせる」上で「最も効果的または強力な道筋ではない」との考えを示した。
187名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:48:16.84ID:ircFQkEB0
ハルキウ州は撤退指令出ている気がする
出ているのを知らないで応戦している部隊がいるかもだけど
全方位で退却しているじゃん
それかウクライナの新兵がイケイケヒャッハーすぎるのか。攻め上がりが速すぎだろう
2022/09/07(水) 16:50:21.80ID:7YvRJYQQ0
>>177
北朝鮮の戦車画像がロシアのポンコツT-14にそっくりなんだけど購入する予定なんか?
2022/09/07(水) 16:51:17.73ID:Nqnj6vpg0
>>186
支援じゃなくてロシア自体がテロ組織だからな
190名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:51:48.57ID:ircFQkEB0
そろそろくるか
IvanivkaってどこのIvanivkaだよ
191名無し三等兵 (アークセー Sx81-bXsv [126.213.8.215])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:51:49.26ID:jw0Z9mFgx
中国、ロシア産ガスをルーブルと人民元で決済へ ガスプロム
https://www.afpbb.com/articles/-/3422553?cx_part=related_yahoo

【9月6日 AFP】ロシアの国営天然ガス大手ガスプロム(Gazprom)は6日、中国がロシア産天然ガスの代金支払いを従来の米ドルからルーブルと人民元の決済に変更したと発表した。
2022/09/07(水) 16:52:55.85ID:h9JtZ+f7d
>>184
資源の採掘権だろ。
完全に収入源を失うな。
2022/09/07(水) 16:54:10.32ID:jnhg1M9D0
あれほど切望したヨーロッパの一員の座を自ら捨てて
中国のしもべであるモスクワハン国に戻ってしまうロシアちゃん
もはや遺伝子に導かれてるのか
194名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:55:42.70ID:Y27Nbiia0
>>161
https://twitter.com/RALee85/status/1567395435685216256
Volokhiv Yarも奪還したっぽい雰囲気だ。一帯の攻撃は結構な衝力を感じるね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 16:55:46.40ID:+5t0ReKu0
>>138

https://twitter.com/volchonokk_1/status/1567411589115936769
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 16:57:09.36ID:jnhg1M9D0
組織的な撤退ぽいな
2022/09/07(水) 16:57:38.50ID:HKYEbrMH0
元NATO司令官がいうには今の支援だと占領地奪還無理だから戦闘機おくれってさ
まあ当然の話しだけど
2022/09/07(水) 16:58:52.06ID:dGWfFUMa0
今後怖いのはロシアの兵器技術と中国の金が掛け合わされることくらい
2022/09/07(水) 16:59:13.46ID:QMokrmxl0
まあ、組織的に撤退されると再編成されて東部二州への圧力が強まるから痛し痒しではあるな。ヘルソンはせめて集団降伏に持ち込みたいところだけど流石にそこまで突撃したりはせんからいずれドニプロ東岸に逃げられちゃうかな
200名無し三等兵 (ワッチョイ dd05-kABb [120.51.196.251])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:59:36.77ID:RfEpszQ70
>>143
ヴォルホフヤール 続報

https://twitter.com/ralee85/status/1567402589632827395?s=21&t=6oMphsLTWxRYH3UdOB7U6Q

ウクライナ軍に包囲されたのは国家親衛隊のSOBR、つまり警察の特殊部隊らしい
当然グレネードランチャーや対戦車ミサイル等の使い方は最近習ったばかりだと。

プーチン終わったな…もう後方にまともな戦力が無いんだ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 17:02:12.14ID:Vj3h4Ps+0
>>200
警察特殊部隊まで導入してたのか
2022/09/07(水) 17:02:43.35ID:5o69J5360
撤退する過程で大量の死者と大量の鹵獲品を吐き出すからそれはそれで
キーウやハルキウの時みたいな攻勢からの撤退と今の守勢からの撤退じゃ訳が違う
2022/09/07(水) 17:03:17.30ID:tuRf0Z1K0
>>180
個人的憶測だらけだがご容赦を……
北がトマホークもどきや03式中SAMめいた長射程SAMの配備を進めてるから余ったシルクワームやイグラコピーMANPADSは提供できるだろう
大口径ロケットはどうだろうか、予備役である労農赤軍が使うカチューシャもどきならいくらでもあるだろうが現代ロシア規格と同一か怪しい
榴弾は主体砲用の備蓄はソウル砲撃用に腐るほどあるから不可能ではない

私的欲望としては謎のヘリカルマガジンAKが供与されて実戦でどうなるか見てみたい
https://i.imgur.com/0HynozQ.jpg
https://i.imgur.com/6Lx861c.jpg
https://i.imgur.com/4KzjJRM.jpg
https://i.imgur.com/XRcWnMc.jpg
2022/09/07(水) 17:05:30.24ID:cPaYCZjO0
>>84
航空機、ヘリを1機撃破
いいよいいよ
陸空とジワジワとロシア戦力減らしてるのは周辺国にとってもありがたいね
2022/09/07(水) 17:06:09.21ID:QMokrmxl0
>>200
もう総動員掛けてるって言ってるなw まあこれからモスクワのシロウトを動員して銃の持ち方訓練した所で出来上がるミンチの量が増えるだけだしなあ
思ったよりもずっとロシアの戦力枯渇は著しい?
2022/09/07(水) 17:06:20.84ID:V6QEdyeC0
ほぼ侵攻初日からいましたよね黒づくめの特殊部隊
遠くの砲撃音にビビッて右往左往する映像が印象に残ってます
207名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:07:35.99ID:9i+RAhvc0
>>200
どうせ降伏しないだろうから、包囲殲滅が見れそうだな。
2022/09/07(水) 17:08:33.68ID:zGsoyNQxM
>>84
https://i.imgur.com/jmrj9VU.jpg
https://i.imgur.com/5RDNQXy.jpg
2022/09/07(水) 17:09:20.71ID:V6QEdyeC0
>>208
増えたw
210名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:09:28.97ID:ircFQkEB0
こういう砲撃要請はキューに横入りできるのだろうか
至急!のハンコを押して
失敗は許されないエクスキャリバー使用のことのハンコも押して
https://twitter.com/tinso_ww/status/1567419886502117377?s=21&t=iol9qa8M6s_neYUqMOdKYQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 17:09:31.36ID:QMokrmxl0
>>203
こちらも完全私見ね
115mm砲弾の在庫があるかも怪しいT-62を投入してたり、飛ぶもんならなんでも入れたいのが今のロシアなんじゃないかなーと
ウクライナも現場の混乱を承知で西側装備をガンガン取り入れてるんだし、ロシアもそうしない理由はないかと
(それを支える兵站システムが、ITにもともと強く西側の助言のあるウクライナと、そうではないロシアで確立できるかは不明)
2022/09/07(水) 17:10:29.99ID:wKSM+u680
>>200
警察まで投入してたのか、ガチでヤバいな
2022/09/07(水) 17:10:43.88ID:dGWfFUMa0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1567417629387661314?s=19
ロシア正教会大聖堂も兵士集めポスター貼ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 17:12:40.97ID:+Sdk7/6f0
>>200
いやそこら辺も開戦当初から投入してたと思うが
契約内容と違うだろとウクライナ派遣拒否して解雇された話とか割と出てたじゃん
215名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.148.23])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:12:44.33ID:e4hlbwivM
なんかこう
想像してたよりも数段弱いな
ロシア軍
2022/09/07(水) 17:12:44.90ID:L/VpM9iUa
>>200
北軍の戦力は軒並み向こう(ヘルソン)に回してんのかもな
217名無し三等兵 (ワッチョイ a361-KCk0 [221.189.82.13])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:14:52.84ID:LBTTI0R90
>>139
それに引き換え鄧小平は文革の犠牲で障害者になってしまった息子の面倒みながら大国に引き上げてえらいよな
天安門の判断もさもありなんだよ
218名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-NodX [106.131.231.33])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:15:00.69ID:ObAGnD+aa
元々、兵士が畑で穫れないと強くない国だし・・
2022/09/07(水) 17:15:02.17ID:cPaYCZjO0
正規軍もまだ残ってるだろ
極東軍やモスクワ中央の軍隊をウクライナに動員しちゃえよプーさん
2022/09/07(水) 17:15:12.18ID:rrWXPPRdd
総動員が遅すぎたな
2022/09/07(水) 17:16:05.20ID:5o69J5360
遅すぎてもう総動員できない
222名無し三等兵 (ワッチョイ a361-KCk0 [221.189.82.13])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:16:10.74ID:LBTTI0R90
サハ共和国あたり独立してくんないかな笑
2022/09/07(水) 17:16:50.32ID:r0oTyqXm0
戦力の逐次投入は愚策だと、誰か偉い人が言ってた
224名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:17:03.93ID:ircFQkEB0
さしずめ太平洋戦争の空母見ゆだよね
少なくともウクライナ軍の6機以上の航空機を救ったかもしれないS300/400の破壊
2022/09/07(水) 17:17:26.37ID:L/VpM9iUa
SOBRってだいぶエリート様の部隊みたいだな
モスクワにも遺族が居そうだから丁寧に死体袋で返してやれば悦ばれるんじゃないか
2022/09/07(水) 17:17:42.45ID:c/zJrA2gM
>>216
ISWはハルキウ軸にいた第一親衛戦車旅団が8月下旬からヘルソン州で死亡記事確認され始めてると言ってるな
227名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-QaXK [106.146.19.229])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:18:05.04ID:QDAtemITa
>>213
総動員令出さなくてもロシア正教会が対ウクライナ十字軍編成すればいいのにな
2022/09/07(水) 17:18:44.83ID:N3HsGIl0a
お前の軍隊よわよわ♥装備すかすか♥
229名無し三等兵 (アークセー Sx81-bXsv [126.213.8.215])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:19:41.47ID:jw0Z9mFgx
車の爆発でロシア人当局者が負傷 ウクライナ南東部のロシア支配地域
https://www.cnn.co.jp/world/35192902.html

(CNN) ウクライナ南東部のロシア軍が支配するベルジャンシク市で6日、市の司令官に任命された
ロシア人当局者が乗っていた車両が爆発し、同当局者が負傷したことがわかった。
2022/09/07(水) 17:20:46.15ID:tuRf0Z1K0
>>211
平壌防空識別圏の要たるMig-29の共食いを解消するための部品製造ノウハウとのバーター取引はあり得ると思う
あるいは(考えたくもないが)核弾頭の設計ノウハウならいくらでも対価を払うだろう

T-62ベースの魔改造の結果がアルマータもどきの謎戦車なだけにソ連時代のノウハウを確実に保持してる。してるが……役に立つのかなぁ
https://i.imgur.com/2u8LnlR.jpg
https://i.imgur.com/swU6xG4.jpg
2022/09/07(水) 17:21:30.99ID:dGWfFUMa0
反欧米のアフリカ中東らから志願兵集めにいきなよ
2022/09/07(水) 17:21:47.92ID:9VN12nHuM
>>187
「ろすけ狩るのはいつか? 今でしょ!(迫真)」
みたいなことになってるんかねぇ・・・
2022/09/07(水) 17:22:24.66ID:jnhg1M9D0
元々イジューム近辺の部隊は充足率低いって言われてたのに
ヘルソン防衛やドネツク攻勢に戦力を抜かれてスカスカになったんだな
2022/09/07(水) 17:23:48.25ID:NK6crsmjM
逐次投入のお手本みたいになってるな
ウクライナが不憫というのを除いて考えれば今高キルレでロシアの生産人口をどんどん減らせるならばそのほうが戦後の世界情勢は西側有利になるけどなぁ
2022/09/07(水) 17:23:59.17ID:nyegGFwca
>>219
半年ほど前に北方領土からもちまちま移動させてたし
既にほとんどウクライナに突っ込んでるんじゃね
236名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:24:25.56ID:9i+RAhvc0
これだけ力の差を見せつけられたら、露国周辺国も露助の馬鹿と距離を置きたいわな。
HIMARSとはいえ、たったの16基の供与で露軍はボコボコ。
しかも、MGM-140は供与してない。
露国は核威嚇しか無い状況だな。
2022/09/07(水) 17:24:41.28ID:tuRf0Z1K0
>>188
T-72のライセンス買えなかったからT-62(暴風号)を全力で近代化改修したキメラだよ
20年の軍事パレードでストライカー機動戦闘車コピーと共に出てきて全ての専門家が混乱したシロモノだから実戦に耐えうるかもわからない
画像は今年の軍事パレードでのストライカーもどき
https://i.imgur.com/vdmyQIs.jpg
https://i.imgur.com/56uJpO1.jpg
2022/09/07(水) 17:26:00.40ID:wKSM+u680
安全保障がなけりゃ地方の共和国はどうなるんだろうな
239名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-KCk0 [106.130.185.139])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:26:04.98ID:A/CILn9Pa
ロシアがいまから打ち出せるベストはクリミアに既存兵力移動させて防御だけにして講和するぐらいかな?
2022/09/07(水) 17:27:56.94ID:5bA2Gisb0
>>171
スマンその通りだわw
2022/09/07(水) 17:28:07.61ID:eQ/ve+hu0
サハ、アルタイ、ブリヤートはモンゴル国へ合流、モンゴル帝国へ…!
2022/09/07(水) 17:28:45.91ID:7zQLtjwZ0
核もさ
開戦時にプーチンが「核発射準備よーし!」って言った時に
核がメンテ不足で使い物になりませんってのが発覚してんじゃねーの?
その後のトーンダウンがかなり違和感あるし
2022/09/07(水) 17:29:09.37ID:NsPIthtkM
あの大規模演習まだやってる?
最終日あたりイキナシ、これより「全軍ウクライナへ向け転身!」

兵員諸氏「オワタ・・・orz」
そんな展開キボン
2022/09/07(水) 17:29:19.24ID:aiLYZCCj0
>>239
元ドル人共の主張範囲くらいは主張してくるかも
10年近く制圧してるわけだし
といっても今はどうなってるか怪しいもんだが
2022/09/07(水) 17:29:34.46ID:5o69J5360
>>236
その核威嚇すらろくに出来ずに占領した原発にウクライナのフリして砲撃をかますまでが精一杯
核実験どころか侵攻初期にやってた終末の日の飛行機アピールすらろくにやれない有様ですわ
2022/09/07(水) 17:30:07.45ID:dGWfFUMa0
兵士はもちろん兵器も枯渇して輸出出来なくなるし今後しばらく西側の天下だよ
中国がロシアとくっついて兵士と兵器を西側並みに揃えるならともかく
2022/09/07(水) 17:30:09.61ID:r0oTyqXm0
おそらくS-300っぽいものを破壊
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1567419379217825793
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 17:31:09.28ID:Nqnj6vpg0
>>246
そうかそうか、中共に対露と同等の制裁を加える口実が出来るな
2022/09/07(水) 17:31:35.74ID:tuRf0Z1K0
臨界前核実験やりましたってウソでもいいから言えば少しは恫喝になるんだがなぁ
米国ですら事後宣言だけど今のロシアなら十分恫喝になる
2022/09/07(水) 17:34:29.14ID:QMokrmxl0
>>239
そう…用水路と橋切ってクリミアを陸の孤島にして飢え殺しするね…(冷淡)

ぐらいの反応になりそう、その間にメリトポリベルジャンスクマリウポリぐらいまでは奪還を試みるだろうし
2022/09/07(水) 17:35:06.65ID:aiLYZCCj0
>>249
それやるとNATO側の団結強めるんじゃね?
ウクライナより自国を!ってデモの矛先が変わりかねん
252名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.158.93])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:38:33.65ID:V3w7wQO2a
ロシアのウクライナ以外の国境警備ってどうなってんのかね
2022/09/07(水) 17:38:50.18
まさかワイ軍師の案がガチで採用されてしまって震えてる

925+1 :名無し三等兵 [sage] :2022/08/14(日) 19:53:54.20
ワイが軍師ならヘルソンにせっかくロシア軍が集まったわけだし
橋とフェリーを破壊し続けて移動できなくして反撃はハリコフ北の完全奪還と西のボルチャンスク→クピャンスク→イジュームまでの奪還をやるね
今あそこの領域のロシア軍はスカスカになってるし
2022/09/07(水) 17:38:56.91ID:5o69J5360
結局ロシアが取れる戦略はウクライナへの支援を辞めるよう世論誘導する事しか無いしな
2022/09/07(水) 17:39:00.75ID:7YvRJYQQ0
>>237
ベースT-62かよw
逆に凄いわ
2022/09/07(水) 17:40:09.46ID:tuRf0Z1K0
>>251
たしかに核が動かんのではという疑問は民間レベルだし国家クラスだと常に最悪を想定してるしなぁ
新型ICBMの発射試験が示威行為の限界だったのかもしれない
2022/09/07(水) 17:40:33.15ID:JCwkKUVJ0
そろそろローマ法王あたりが、
『プーチンちゃん、逃げたいならバチカン法王庁で保護したげるよ? 負け認めて亡命したら良か(*^^*)』
とコメント出す頃
2022/09/07(水) 17:40:58.96ID:HKYEbrMH0
ロシアは一週間に1km東部で前進だってな
まあ1年で50kmの前進のペースで2年で100kmか
ちょうど東部制圧できるペースって感じなんかな
259sage (スップ Sd03-aPzy [1.75.226.1])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:44:07.52ID:F4W+LutUd
>>84
記念カキコ
2022/09/07(水) 17:45:53.37ID:wKSM+u680
核で恫喝してももうウクライナは引き下がらないだろ、NATOが動揺するかってところだけどどう反応するのか誰にも予測できないな
261名無し三等兵 (ワッチョイ b5c6-Plh5 [164.70.225.8])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:46:04.60ID:Vjbr2xIS0
逆に不安になるくらいウクライナ軍進撃してる
2022/09/07(水) 17:47:03.53ID:nJ/kdvPw0
>>132
南樺太の領土主張してるのか
263名無し三等兵 (アークセー Sx81-bXsv [126.213.8.215])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:48:11.31ID:jw0Z9mFgx
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1565380621643415555/pu/vid/528x640/toohtxTUjDCLs6Lx.mp4
2022/09/07(水) 17:49:40.14ID:7o7WpCLs0
>>200

開戦極初期にもウクライナ軍の攻撃を
受ける国家親衛軍の映像が流れてたし
「なんでコイツらが前線近くにいるの…」
と頭抱えてたのが遠い昔の様だ

車体に「V」があったからたぶんキーウ
戦線だと思われる
2022/09/07(水) 17:49:43.95ID:tuRf0Z1K0
>>255
専門家ですら初登場時はアグレッサー用のハリボテだと思ってたシロモノだからなぁ
それが21年の兵器展覧会で次期主力戦車として堂々展示されたから二重にたまげた謎兵器よ
様々な話を総合するとT-62ベースにT-14めいた空間装甲を増設してFCSやAPSなどを搭載してると予想されるらしい。写真のAPSランチャーが空間装甲内側に搭載されてる点に注目
https://i.imgur.com/8xzLvv4.jpg
2022/09/07(水) 17:50:24.13ID:Q94pJJDOM
https://twitter.com/GOrwell2022/status/1567210027483803651

ヘルソン方面でロシア軍に追い込まれて林に逃げ込んだゴブリン、当たり前のように肉片になるw

なにもないところを直進するウクライナ兵って馬鹿すぎるだろうw
なんのために生まれてきたのかと聞けば、なんの成果も出せず死んで笑いを提供するだけの惨めな人生だったと答えるだろうw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 17:50:37.31ID:nyegGFwca
NATOがエスカレーションにはエスカレーションで応じるつもりなのが聞こえてきたから核兵器恫喝は意味がない、むしろ恥をかくと理解してやめたんだろう
今は核テロ恫喝をやってるあたり、クズさ加減は変わらんが
2022/09/07(水) 17:50:58.72ID:dGWfFUMa0
https://twitter.com/rianru/status/1567430877138898944?s=19
プーチンは、世界経済フォーラムで講演し、穀物取引に対する西側諸国の態度を「露骨な欺瞞」と呼んだ。
彼によると、ウクライナの食糧輸出はほとんどすべてEU向けで、貧しい国には行っていない。プーチンは、このような政策はヨーロッパの植民地主義の過去を引き継ぐものであると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 17:52:02.22ID:7YuQirNoM
ドイツのガス代、ついに7倍弱にw

https://twitter.com/usaminoriya/status/1567345144613187599
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 17:52:32.93ID:7YuQirNoM
イタリアのガス代とか電気代は15倍ぐらいかな?w
もっと苦しめw
2022/09/07(水) 17:52:47.47ID:tuRf0Z1K0
国民投票後のヘルソン地域は、その歴史の「ひどい1ページ」に変わるだろう。ストレムソフ
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/15678083
2022/09/07(水) 17:53:06.26ID:4tpnsVh60
北朝鮮の湿気った弾買い集めてどーすんのよ?
2022/09/07(水) 17:53:30.00ID:7YuQirNoM
https://twitter.com/Hagen/status/1566845706786185217

笑うわw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 17:53:38.40ID:azBvxLORM
>>257
正教会とカソリックは反目してできたから
それやると正教会世界での
まさしく正統性を失うので
やったら終わりでは
2022/09/07(水) 17:55:14.32ID:0CeaGCzK0
ロシア軍の兵站問題は捗々しい改善は無かったな
輸送面でも生産面でも戦争をすべきでなかったという結論にしかなってない
しかも徴兵してまで戦線に兵士を投入すると軍の質の低下と国内生産力がダブルで低下する
日本が赤紙乱発したり学徒出陣とかやりだしたら国内生産力が目に見えて落ちたのと同じ
戦争は兵隊を送り込めば勝てるというものではない
今や占領地を維持するのも困難になりつつある
2022/09/07(水) 17:55:28.11ID:aiLYZCCj0
>>262
日本は南樺太の領有を主張してるんじゃなくて、「帰属未定地」
ロシアが平和条約締結してないから日本の認識としては無主の地ってだけ
残念ながら放棄はしてるから今更返してとは言えない
2022/09/07(水) 17:55:44.79ID:wKSM+u680
>>257
プーチンはロシア正教会だからそれはあり得ないだろ
2022/09/07(水) 17:56:18.83
バラクリヤが落ちそうな件
https://pbs.twimg.com/media/FcCGvM_XwAApwgC?format=jpg&name=large
2022/09/07(水) 17:59:59.70ID:tuRf0Z1K0
東方経済フォーラムにてプーチン大統領は、ロシア経済で最も困難な状況のピークは過ぎたと述べた
https://tass.ru/ekonomika/15679645

どこの何を見てるんだ(困惑)
2022/09/07(水) 18:02:06.53ID:tuRf0Z1K0
>>279
タス通信より追加の発言速報
プーチンは「ウクライナでの軍事作戦のためにロシアは何も失っておらず、何も失うことはないだろう」と述べた。
https://tass.ru/politika/15679451
2022/09/07(水) 18:03:08.10ID:JCwkKUVJ0
バチカンの主張として、ローマ法王はプロテスタントだろうがロシア正教だろうが、その上に君臨しているわけだから、
プーチンがアホな子だと思えば『助けてあげようか?(*^^*)』って言うよ
282名無し三等兵 (ブーイモ MM43-Uw5p [49.239.64.144])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:03:18.30ID:qQwBIhQtM
もう何言おうがニュースにする必要もないなw
2022/09/07(水) 18:03:29.77ID:7YuQirNoM
>>280
一日中スレに書き込んでる似たいだけど、おまえは短い人生の貴重な時間をスレに張り付きで失ってる自覚あるのかな?w
284名無し三等兵 (ワッチョイ 0362-kATO [133.155.46.73])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:03:53.77ID:WbBFf9AT0
イジューム北西は一体どうしちゃんだろう。快進撃
285名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-M4rA [106.128.123.57])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:04:02.35ID:91kjFaU4a
うーんこの
美しきアノンのキャッチボール

桂 @KeiLawyer
弾薬を使ったら補充するのは当たり前であって、それは早期に行った方が良いことです。補充したことを持って逼迫していると断じるのはよく分かりません。
午後1:20 · 2022年9月6日

寄り道 @edgeofstreet918 返信先: @KeiLawyerさん
逆を言えば「NATOや米国にはウクライナを支え切れるだけの弾薬や武器供給能力がなく、
ロシアと北朝鮮の側には武器弾薬の供給能力がある、
という由々しき事態の証明になってしまうのですが、
喜んでいる人の危機意識はどうなっているのかと不思議になります。
午後9:58 · 2022年9月6日

桂 @KeiLawyer 返信先: @edgeofstreet918さん
あの辺は技術力と生産能力の区別がついていないのだろうと整理しています。
アメリカや西側諸国は、技術力は高いですが、工場の空洞化が起きていて生産する力はあまり高くないんですよね。
その辺のリスクが既に現実化してきているように見えますし、
そろそろ現実を突きつけられるのではないでしょうか。
午後10:01 · 2022年9月6日

寄り道 @edgeofstreet918 返信先:  @KeiLawyerさん
其れと「ロシアは技術力に劣るので生産や設備維持も西側に依存している」という間違った理解ですね。
確かにロシアの自動車生産数は落ち込んでいますが、7月の数字を見てみれば前月に比較して44.5%回復しています。
特にアフトワズの生産が回復して市場シェアを伸ばしているのは、
「他に買うオプションが無いのと同時に、その状況で生産できる能力がある」事を意味します。
一社でも「ほぼ全ての部品を国産化できた」なら、其れ等の部品メーカーは水平展開できる事を意味しますので生産が回復し始めているというのは重要な話です。

https://twitter.com/KeiLawyer/status/1567136018436063232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 18:04:08.35ID:7o7WpCLs0
大統領が何故イタコ芸してるんですか?
2022/09/07(水) 18:05:12.74ID:7YuQirNoM
ヘルソン方面のみで3000匹以上のウクライナのゴミが無駄死にした模様
実際はもっと死んでるだろうね

https://twitter.com/slightsight/status/1567104087451398145
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 18:05:24.40ID:91kjFaU4a
>>276
つまりドサクサに紛れて南樺太にミニ国家を作ることもできる…?
2022/09/07(水) 18:06:52.63ID:JCwkKUVJ0
https://twitter.com/WarNewsPL1/status/1567434149807505411?t=4Loblu7cYqc0yZS-NZTvmg&s=19
 
ドイツのプーアノンの大規模集会
ただしtweetは間違い
東ドイツの方が親露で、アカの占領経験ない方が制裁を支持だし、ロシア嫌い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 18:07:34.79ID:5IEno8xi0
「アメリカ元軍将官、高官19名がバイデン政権へ軍事援助の加速と質向上を提言」
https://www.theguardian.com/us-news/2022/aug/17/us-ukraine-arms-supply-retired-generals-officials

・バイデン政権はプーチンの脅しに乗りエスカレーションを過度に恐れてる
・このままだとウクライナは現状維持はできてもロシアを押し戻せない
・いいところまで来てるのに負けてしまう
・ここでロシアを倒さないと後々もっと悪い状況で対決する事になる
・援助のペースを加速しATCAMS、戦車、戦闘機等を送れ
・東欧ははミグ29を送る準備が出来てるががアメリカがストップをかけてる
・戦闘機を送ることがエスカレーションに繋がると恐れてるからだ

けっこう手厳しいけどもっともだと思う
これでバイデンが俺をチキン扱いするなと奮起してくれるといいんだけど
2022/09/07(水) 18:09:05.88ID:+XGWKVBr0
北朝鮮から武器調達しても高値で買わされるだけだろう、よほど石油を与えない限り大規模に集めるのは無理なのでは。
2022/09/07(水) 18:09:11.91ID:tuRf0Z1K0
ロシアは、エネルギー部門で条件を課そうとする試みに応えて、「フリーズ、フリーズ、オオカミの尻尾」と言うでしょう-プーチン。
https://tass.ru/ekonomika/15679883

東方経済フォーラム発言があまりにもアレすぎるから大本営発表までタス通信から離れよう
293名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:09:13.52ID:ircFQkEB0
まじか、Kupianskを目指してるの?
それは無謀じゃないか
https://twitter.com/edwardweinert/status/1567435981128622080?s=21&t=iol9qa8M6s_neYUqMOdKYQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
294名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.158.93])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:11:08.57ID:V3w7wQO2a
120ミリ重迫が足りないとか、国産でなんとかならんのかね
装甲車両は仕方ないのかなぁ
レンドリースはよ
2022/09/07(水) 18:11:44.50ID:MaNkFOWA0
トランプが大統領に返り咲くまでウクライナ戦争が続いていたら、
きっとトランプが凶行手段で片をつけてくれる。
2022/09/07(水) 18:11:45.09ID:+XGWKVBr0
>>293
いくらなんでもそんなに急には進展しないだろう
2022/09/07(水) 18:13:36.63ID:JCwkKUVJ0
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1567371383021178880?t=TSi2VlrkQ53kPyLXe91buA&s=19
 
ほっほー(*^^*)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
298名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-g3Ux [138.64.65.155])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:14:02.95ID:t1Nzm8sB0
また往時の軽騎兵の突撃よろしく
ポーランドF-16が全速でウクライナ国境まですっ飛んで行ってるな
毎度何やってるんだろうか
ドサクサ紛れにHARM撃ちこんでウクライナ援護してるとか?
旋回始める国境からの距離的にそれはないか
2022/09/07(水) 18:14:03.45ID:5o69J5360
>>288
樺太千島共和国を建国してそこが住民投票で日本への帰属を求めるならOKよ
2022/09/07(水) 18:14:32.07ID:dGWfFUMa0
>>295
なんかバラされてるが…

トランプ邸の押収資料、外国政府の核戦力機密文書も=米紙
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-documents-idJPKBN2Q8065?feedType=RSS&feedName=special20
2022/09/07(水) 18:14:36.63ID:r0oTyqXm0
>>278
言ってるそばから占領報告きましたね
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1567440176380612609
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 18:16:31.58ID:JCwkKUVJ0
https://twitter.com/olybass25/status/1567195754854334465?t=NHKi3-tv1SmaAw3ELPtPkA&s=19
 
醜い側が露助兵(モンゴロイド)
美しい方が勝つ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 18:16:45.84ID:5o69J5360
>>301
!!!
304名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:17:12.89ID:Y27Nbiia0
>>210
S300とかの長SAM系に見える
2022/09/07(水) 18:17:55.21ID:azBvxLORM
>>293
補給基地だから急襲したいのはわかる
他の人はHIMARSで叩くんじゃないかとも
2022/09/07(水) 18:18:24.79ID:U4p9bx7fa
>>301
たった一日で10キロの大突破成功させて包囲殲滅とかもう露軍総崩れと言っていいだろ
Hoiで指揮統制削り切られた前線が次々突破包囲されて溶けてくときの図だよこれ
2022/09/07(水) 18:18:24.90ID:91kjFaU4a
>>299
それじゃつまんないからアナスタシアの隠し子でも名乗ろうかな
2022/09/07(水) 18:19:40.88ID:tuRf0Z1K0
>>298
コールサインがDEVIL1で草生えた
https://i.imgur.com/8rZQAv0.jpg
2022/09/07(水) 18:19:56.07ID:JCwkKUVJ0
『ロシアがウクライナに大規模進行することはない。なぜならロシアにメリットが無いから』
と言っていた高橋杉雄と小泉悠は、今回もハズレかー笑
2022/09/07(水) 18:20:48.12ID:91kjFaU4a
>>301
さすがに早すぎない!?
小さいとはいえ人口3万人近い立派な「都市」だろ!?
2022/09/07(水) 18:21:49.80ID:JCwkKUVJ0
露助学者は、まったくこの戦争で大事なときは外しまくるのぉ(*^^*)
やはり、BBCやCNNの解説やってる元ペンタゴンや元アメリカ軍将官の軍事コンサルには、足下にも及ばないわ
312名無し三等兵 (ワッチョイ 9b3e-KkIk [39.110.27.7])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:22:10.45ID:ooRskpMq0
まあすでにF16への転換訓練やってるでしょ。
2022/09/07(水) 18:22:38.88ID:V6QEdyeC0
ロシアがハリコフにより多くの軍隊を派遣するよう誘惑するというウクライナの意図的な計画は、ウクライナに多くの重要な利益をもたらすように思われる
https://twitter.com/PhillipsPOBrien/status/1567406961557127169
西から東へジャイアントスイングさて、オークどうする?
また釣られちゃう?w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
314名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:22:52.06ID:Y27Nbiia0
>>293
まずはイジュームの包囲からというのがよさそうな気もする
2022/09/07(水) 18:23:31.31ID:EVcsHJ9V0
ロシア軍頭部スカスカすぎだろ
前線なんだから歩兵戦闘車ぐらい置いとけ
2022/09/07(水) 18:23:43.74ID:JCwkKUVJ0
高橋杉雄『ウクライナは攻勢が下手』
小泉悠『今の兵器では領土奪還は無理』
 
↑見事に米英のブラフに引っかけられた間抜けww
2022/09/07(水) 18:24:23.57ID:7o7WpCLs0
>>309

うん、ジッサイ私もそう思ってた
戦争しなくても東部二州はほぼ獲得したも
同然の事態だったし。

全面侵攻が開始された時は脳が停止
したもん
2022/09/07(水) 18:26:18.84ID:+5t0ReKu0
https://twitter.com/RALee85/status/1567443140910497792
ロシアのZapiski Veteran Channelによると、
ウクライナ軍はSemenivkaも占領し、Shevchenkoveに向かって移動しているとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 18:26:22.95ID:QMokrmxl0
>>310
ロシアの背後がどれだけ脆弱で、1蹴りしただけで吹っ飛ぶ弱体なのかがよく分かりますな
まあ言われてる通りの警察軍程度なら抵抗するだけ無駄だから尻に帆をかけて逃げるのも仕方ない…
2022/09/07(水) 18:26:49.13ID:iIroELzcd
>>310
ずっと最前線に位置してたし市民はもう誰もいなかったんでは
2022/09/07(水) 18:26:51.41ID:91kjFaU4a
>>309
小泉悠は昨日の報道1930で
「ロシアは有力な予備部隊を作っていると言われていて最新の戦車も用意しているとの話もある。
そろそろ腹を決めて本格的に支援しないといけない」
「ロシア軍が反転攻勢に出る可能性が高い」
と言ってて笑ってしまった
2022/09/07(水) 18:27:14.81ID:T1gvyPKna
まあ実戦経験もない辺境のアナリストに読まれてるようじゃ作戦とは言えまいよ
そこは責めてやるな
2022/09/07(水) 18:27:58.53ID:nyegGFwca
丸の内OLがテレビに呼ばれまくるようになったのは、著書で実質ウクライナ侵攻を予言してたからじゃねーの
2022/09/07(水) 18:28:28.74ID:wKSM+u680
>>309
メリットがないのは合ってるじゃん
予想外だったのはそれを考える頭がなかったことで
2022/09/07(水) 18:28:42.39ID:iIroELzcd
まじでクピャンスク目前なんだが本当にここはスカスカだったのか
https://pbs.twimg.com/media/FcCuKZAWAAAFiH_?format=png&name=small
326名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-M4rA [106.128.123.57])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:29:21.62ID:91kjFaU4a
>>323
単純に他に解説できる人材がいないからでしょ
ここでは散々笑われているが他の奴に解説任せて今すぐ平和をとか言い出したらお話にならないし
2022/09/07(水) 18:29:27.71ID:tuRf0Z1K0
>>321
最新の戦車といえばBMPTテルミナートルが7月頃輸送されてたのを見た気がするがどこで何をしてるんだろうか
2022/09/07(水) 18:29:49.52ID:7o7WpCLs0
やはり戦線の幅に対して兵力が足りないか
329名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:30:12.68ID:Y27Nbiia0
>>301
包囲されてた部隊は投降したんだろうか。それとも脱出できたのかな
2022/09/07(水) 18:31:08.33ID:hsInVqWO0
現実主義者が誤りを犯すのは、相手も自分たちと同じように現実的に考えると思い込み、それゆえ馬鹿な真似をしないにちがいないと判断したときである
2022/09/07(水) 18:31:27.16ID:JCwkKUVJ0
https://twitter.com/spectatorindex/status/1567439834314317827?t=r4_uqrm9XkjqlJnpIHZXEg&s=19
 
ユーロ圏は経済絶好調(*^^*)
あれ?ロシアは?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
332名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:31:30.52ID:ORjAQR0Y0
ロシアもせいぜい脅しぐらいの侵攻だと思ってたし
キエフも落ちると思ってた、現実はロシア軍は想定外に弱くて
ロシア経済は案外強いなって感じ
2022/09/07(水) 18:31:53.26ID:7o7WpCLs0
どうしても人は自分基準で物事を考える
からな…
2022/09/07(水) 18:32:18.57ID:zO7QzN4j0
>>309
プーチンがまともな頭してると勘違いしたんだろうな
初心者の将棋の手を読もうとするようなもの
2022/09/07(水) 18:32:55.66ID:JCwkKUVJ0
>>321
逆神だからなーアイツ
むしろウクライナ推しされると、6月7月みたいにヤバい感じになる
2022/09/07(水) 18:34:31.36ID:xRpnwQjk0
>>330
で、世間じゃ想像しないうちに「プーの頭の中では世の中はこう見えてるからいずれウクライナに侵攻する」と言い当ててたわけだろ
2022/09/07(水) 18:34:43.88ID:WvLULALP0
NATOが東方に拡大した事でロシアの安全が脅かされている!ってのも自分の主観でしか物事を認識できない例だよな
本当はみんなロシアが嫌いだから離れていくだけなのに
338名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:34:59.82ID:Y27Nbiia0
>>325
ロシアの前線薄いから、部隊も定数の半分程度でリザーブも充分配置されてないから
という噂はちらほらあるけど本当に思えてきてしまうな
339名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-HCyL [153.235.112.79])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:35:07.22ID:GI5IYGs1M
信長の野望とかでも武将がいなくなったがら空きの城とか簡単に奪えるけどそんな感じなのかな
ロシア的にはもう優先順位低いんだろうな
2022/09/07(水) 18:35:37.01ID:JCwkKUVJ0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1567397465191587840?t=VkYGKIfK3SvSG4VrT6CXmw&s=19
 
今日も大戦果だわな
降伏者の数も発表してほしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 18:36:02.54ID:qjoDXC010
ウクライナとロシア国境付近でT-90とかの装甲車が集められてるけど
多分バラクレヤ方面に増援向かわせるためだなコレ
衛星画像ですぐにわかる時代になったからわかりやすいな
342名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:36:43.45ID:Y27Nbiia0
>>318
なんか勝手に機甲部隊だと思ってしまう。きっとゲパルトが配備されるならここだな的な
2022/09/07(水) 18:36:53.33ID:7o7WpCLs0
「ウクライナは国じゃない」
「ウクライナを戦わせている西側」
「反ロシアの飛び地が出来つつある」

すげぇよな、ウクライナに自主的な判断
をする能力は無いって頭から決めかかって
るんだもんプーチン大統領
2022/09/07(水) 18:37:02.71ID:jnhg1M9D0
>>321
今はロシア軍が戦線を拡げすぎてスカスカだから進撃で来てるだけで
いずれ戦線縮小して密度が濃くなれば
戦車と榴弾砲の力でぶち破らないといけない時が来る
345名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbb-e09w [217.178.78.41])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:37:35.66ID:kQiQINo80
欧州で1番最初にロシア制裁裏切る国はどこってギャンブルある?
オッズが気になる笑
2022/09/07(水) 18:37:44.31ID:5IEno8xi0
軍事評論家としては分からんけど
小泉悠はロシアの利益代表者だらけのロシアスクール界隈では思想信条はマトモだと思う
基本スタンスとしてロシアに得をさせてはいけないとはっきり言い切ってるし
対談相手が発言の中にしれっとロシア擁護する事がままあるけどしっかり拾って否定している

三浦瑠璃がロシア系住民の弾圧に言及した時も否定してたし、
名前忘れたが財界人がクリミアは平和的に併合されたとか言った時もきっちり否定してた
347名無し三等兵 (ワッチョイ dd91-mp+t [210.250.158.144])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:38:28.80ID:uiU1Nt/l0
>>177
なんかベニヤ製に見える
2022/09/07(水) 18:38:53.52ID:WvLULALP0
ttps://twitter.com/pravda_eng/status/1567278785782759425
2月22日から24日までのウクライナ首脳部の動きを追ったドキュメンタリー
面白いって表現が適切かは分からないがめちゃくちゃ面白いので機械翻訳でいいから読んでみ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 18:39:12.94ID:LO6qA6Qj0
プーチンがガスや石油を売った金を手にしたって、もうこの惨状じゃ核攻撃以外何もできないだろ
2022/09/07(水) 18:40:03.15ID:JCwkKUVJ0
>>346
1行目が全てなんだよ
戦争の状況読めないってのは、まず職業を間違えてる
2022/09/07(水) 18:40:21.03ID:iIroELzcd
ハリコフ西部のロシアあかんね
このペースだと増援がつく前にオスコル川東岸までぶち抜かれる
2022/09/07(水) 18:40:43.42ID:n14oK+vma
>>84
ロシアの心配なんかしないけどさ、軍事組織がここまで損害を被って侵略国は戦争目的を達成出来るもんなのか?
達成出来たとして、この損害に見合うのか?

それともウクライナには俺たちが知らない高価値な存在が?
353名無し三等兵 (ワッチョイ 9bba-e09w [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:41:27.58ID:ir/28ku60
>>922 前スレ
> とりあえず今の戦いはグダグダで終わるんだろうけど、双方の民衆に恨みと火種を残すんだろうな。

中途半端に終わっても第二次ウクライナ戦争、第三次ウクライナ戦争と続くんだろうね。
ウクライナの人には申し訳ないけど、NATO側からすれば年単位で真綿で首を絞める用にロシアを疲弊させる方が良いね。
2022/09/07(水) 18:42:07.62ID:cPaYCZjO0
ロシアはウクライナ侵攻するってアメリカが情報発表して言ってたのに軍事評論家は信用してなかったんか?
355名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-M4rA [106.128.123.57])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:42:11.51ID:91kjFaU4a
バラクレヤ市の周辺は装備の貧弱なドネツク、ルガンスク兵が守っていた
そこをウクライナ軍が奇襲。市の中心部にはロシア軍がいたが重火器の使用法や砲撃支援に習熟しておらず対応できなかった
航空支援も撃墜を恐れて及び腰の爆撃しかできず、ウクライナ軍を止めることはできなかった、と

https://twitter.com/lowbrow22/status/1567439927314620418
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 18:42:28.04ID:wKSM+u680
開戦初日でゼレンスキーが逃げ出さなかったのは予想外だよ、あそこで逃げ出してたらこんなに抵抗できなかったと思う
2022/09/07(水) 18:42:48.25ID:R3OLFz5Ua
はーい(笑)

野菜類
イギリス20%up ロシア20%down
光熱費
イギリス80%up ロシア10%up
2022/09/07(水) 18:43:05.87ID:LO6qA6Qj0
全知全能でキリストの生まれ変わりであるプーチン神聖皇帝陛下は全てを理解し全てを計画通りにすすめていらっしゃる。
全知全能でキリストの生まれ変わりであるプーチン神聖皇帝陛下を疑うものはロシア民族の裏切り者である!
2022/09/07(水) 18:43:12.89ID:CyjprM690
マリウポリの空港で爆発 キタ━(゚∀゚)━!!
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1567444759198711810
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
360名無し三等兵 (ワッチョイ e57c-5n+e [124.36.207.33])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:43:21.71ID:ZXlDFDt10
>>321
別におかしなことは言ってないけどな。
純粋に軍事力を見ればロシア軍は非常に脅威的なことに変わりがない。
その実力を全く発揮できない政治的状況を作り出してしまったプーチンに問題があるだけでね。
政治も含めて実力のうちで今後も縛りプレイで苦しんでもらいたいところではあるが、人の気持ちでガラッと変わるのだから侮るほど余裕はないよ。
2022/09/07(水) 18:43:51.08ID:XSEgp0drH
ロシア軍耐えきれなくなって総崩れでワロタ
2022/09/07(水) 18:44:26.05ID:QMokrmxl0
>>352
そもそもの戦争目的を見失ってるからな、ロシアは…
ウクライナや人類にとって不幸なことに、ロシア側と落とし所を探ることすらできないと言う。何故なら中を取ると言う行為の一方の端が未確定だからだ
2022/09/07(水) 18:44:43.88ID:wKSM+u680
>>352
撤退宣言出さなきゃ敗北ではない理論だな。どこか均衡が取れるところまで下がってずっとダラダラ続く
2022/09/07(水) 18:44:44.96ID:NsPIthtkM
高橋・小泉の無能がTVで専門家気取りは萎える・・・
アマチュア同好会程度の知見でホンマ情けない

ムネオとはいい酒飲めそうなコイツら
2022/09/07(水) 18:44:46.84ID:fobqc9co0
死者460すっげーな
2022/09/07(水) 18:45:10.19ID:/9W50V3H0
>>356
あの決断が歴史の分岐点だよな
2022/09/07(水) 18:45:24.30ID:CyjprM690
白十字は新たに導入されたウクライナ軍の識別ペイントだそうです
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1567447569390878720/pu/vid/352x640/qqkSUDBKG9a9nYeU.mp4
https://twitter.com/u_me_reality/status/1567447613187805184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 18:45:27.76ID:7o7WpCLs0
>>358
マジレスしても宜しいでしょうか

ロシア正教会においてツァーリって
「神の代理人」にして無垢なる存在
なので割りと間違ってないです
2022/09/07(水) 18:45:28.38ID:nyegGFwca
>>354
アメリカが明言したのは直近になってからだな
小泉悠はもうちっと前から言ってた
2022/09/07(水) 18:45:34.38ID:MdI6XQTt0
アメリカの最新兵器 VS 北朝鮮の武器弾薬
竹槍で戦闘機を堕とそうとするより、ちょっとだけマシか。
2022/09/07(水) 18:45:47.94ID:yRjQvPLe0
まさかとは思うんだが、実はロシア軍予備隊の移動にはプーチンの許可が必要で、プーチンは出かけているからすぐに許可を得られない、なんてことないよな?
2022/09/07(水) 18:45:50.02ID:KRJBQykS0
ウクライナ軍はロシアの死体は切り捨てなのかな?
認識票など集めたりはしないかな
2022/09/07(水) 18:45:56.81ID:O5uVug7k0
>>160
なるほど、ありがとう
374名無し三等兵 (ワッチョイ e57c-5n+e [124.36.207.33])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:47:24.50ID:ZXlDFDt10
>>370
本当に調達してるなら、スカッドとかも使いそうだな。
2022/09/07(水) 18:47:47.82ID:EiMxY5Yf0
>>362
理由なんか何十年かしたら全部揃うから問題ない。今回の戦争は勝利だったし、必要だったし、プーチンは偉大だったことになる
今更スターリンを称えるロシアが証拠
ロシアにとって戦争目的を考える事にたいした意義は無い
2022/09/07(水) 18:47:51.69ID:/V9373oN0
>>361
なんかここからが長い気がする
露助って崩壊してからが本番のイメージ
377名無し三等兵 (ワッチョイ ad5f-qLXA [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:47:58.39ID:yD4DqLA40
>>321
国境付近でT90を用意している情報も出始めているから。
事実でしょう。
戦争において楽観的なのは死を招くのだから、
こういう情報はウクライナにとって大切。

また、このスレ住民に予想が当たる当たらない
ということを気にする者がいるが、
悲観的な予想というのは当たらないように対処するので、
予想はできるだけ外れる方が望ましい。
2022/09/07(水) 18:48:10.35ID:iZVJoZkn0
北朝鮮に過大な期待はよせよ
北朝鮮は北朝鮮であってそれ以上でもそれ以下でもない
大体支援するには戦地から遠すぎるわ
2022/09/07(水) 18:48:51.56ID:DNnYibIc0
英米は「まだ慌てるような時間じゃない」と諫めてたけど、思った以上にロシア各所がズタボロなのか?
2022/09/07(水) 18:49:11.16ID:LO6qA6Qj0
プーチンの損害:歩兵5万人、戦車2000両、BMP4500両
NATOの損害:イギリスの野菜価格が20%上昇

あと半年プーチンが頑張って戦えばイギリスの野菜価格が40%上昇してNATOは降伏するはず・・・頑張れプーチン!
2022/09/07(水) 18:50:13.89ID:91kjFaU4a
一応、占領した面積は東部南部とハルキウ州を含めて4州分くらいになるので、
ウクライナ軍を屈服させることができてれば大戦後最大の領土獲得にはなったんじゃないかね

他にこれだけ領土欲剥き出しにした戦争が第二次世界大戦以降であったっけ
2022/09/07(水) 18:50:16.28ID:7o7WpCLs0
だって侵攻開始から半年たっても
ウクライナが交戦を続けてるとか
開戦時の自分に言ったら異常者扱い
する自信がある
2022/09/07(水) 18:50:45.30ID:yRjQvPLe0
>>375
戦争目的が自分でも分からないと、妥協点も決まらない、という話ではないかと
まさか今でもウクライナ全領土占領を目指しているのか、プーチンは
2022/09/07(水) 18:50:49.28ID:lxbPdHZBF
>>208
太刀魚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/09/07(水) 18:51:08.55ID:5bA2Gisb0
ウクライナ軍がイジューム付近やドニエプル川西岸のへルソン州で猛進撃をしているというが、ウクライナ軍に比べてはるかに錬度も士気も武器の性能も攻撃力も高くいわば鎧をまとったが如きロシア軍にはまったく痛くもないなw

https://doranew.net/wp-content/uploads/2019/07/ultrayoroi118.jpg
2022/09/07(水) 18:51:13.07ID:n14oK+vma
>>377
国境付近にT90か~。
これだけボコられてまだ投入出来る戦力あるのかよ。どうなりゃあロシア軍は諦めるんだ?
2022/09/07(水) 18:51:39.25ID:iZVJoZkn0
7月にイギリスが「ロシアは力尽きつつある」と言った時に親露派は「デマ乙w」と笑っていたが…やっぱりCIAとMI6さんには敵いませんわ
2022/09/07(水) 18:52:43.00ID:NsPIthtkM
>>379
もうすぐゼレンスキーの朗報が入るとのことだ
果報は寝て待て、ワクテカしようではないか
2022/09/07(水) 18:53:29.22ID:QMokrmxl0
>>381
中国のチベットウイグル等の侵攻かな、でも相当昔よね…
2022/09/07(水) 18:53:31.94ID:iZVJoZkn0
国境沿いのロシア軍の予備戦力はドネツク方面に投じるつもりだったろうし、ハリキウ方面の火消しに使ったらバフムト方面がさらに突破困難になりそうやな。
2022/09/07(水) 18:53:33.26ID:5IEno8xi0
戦場を離れると楽観主義が現実と取って変わるみたいなコピペあるけど
プーチンが核を使ったとしたらまさにその通りだったって事になるな
プーチンが核恫喝かましまくってた侵攻初期に内外の識者の意見は一部のプーアノン除いて
加盟国を直接狙わなくても核使用に対してNATOノーリアクションはありえない
支援のレベルが一気に引きあがる、で一致していた

プーアノンは民主主義に守られてるくせに民主主義国家を否定する傾向があるけど
民主主義国家(特にアメリカ)にも原理原則や面子威信があるって事をすっかり忘れてる
核兵器使えば相手がビビッて頭下げてくるって事はありえない
2022/09/07(水) 18:53:52.90ID:KRJBQykS0
>>269
ん?月に3万ちょっとだったの?それが23万にってこと?
そんな馬鹿な!
今1ユーロ140円くらいだったけ?
2022/09/07(水) 18:54:16.85ID:fobqc9co0
殺されるウクライナ軍とウクライナ民間人は被害者だけど、プーチンの癇癪で死んでいくオーク兵たちも虚しい存在だな
エネルギーと食糧不足に悩まされそうな世界中の人にもついでに迷惑かかってるし、まじで誰も得してないな
2022/09/07(水) 18:54:22.07ID:7o7WpCLs0
装備は兎も角、問題はその中身だよな
教育センターの部隊までウクライナに
突っ込んで溶かしてるし…
2022/09/07(水) 18:54:32.36ID:aaLX3D9h0
>>376
ロシアが戦線崩壊してから立て直すのって基本防衛戦争の時だけだからもう無理じゃない?
396名無し三等兵 (ワッチョイ 8d90-yt4p [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:54:45.64ID:x9tW480B0
第3軍団はマリウポリで目撃されてる
2022/09/07(水) 18:55:18.18ID:vjTd5+lYM
>>327
俺もテルミナートルどこ行ったのかと気になってた。
都市での上からの攻撃掃討用だっけ、多少は使い途あった様に思うけど、また期待のスペック発揮せず??
398名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:56:04.62ID:Y27Nbiia0
>>369
アメリカが完全に確信したのは2/18頃おそらくプーチンが開戦テレビ演説の収録をした事実を掴んでからという気はしている
それまではほぼ間違いないと思いながらも、直前撤回の線を捨てきれなかったのかなという感じはある
2022/09/07(水) 18:56:22.15ID:5IEno8xi0
時代が時代ならメルケルとシュレーダーは今頃広場に吊るされてるよね
日本もサハリン2はあるけど間違ってもパイプラインとか引かなくてよかったね
2022/09/07(水) 18:56:52.57ID:T0oM4A9k0
ナザレンコ

ヘルソン州ノヴォヴォズネセンスコイエ町、お帰り🇺🇦

こういうニュースが毎日続いているかた、しばらく奪還報告Botになりそうだ ^^;;
401名無し三等兵 (ワッチョイ 9d4b-JTsi [216.153.84.66])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:57:11.79ID:RoeM6EON0
>>382
変数が多すぎて人間に扱いきれないもの
戦、政治、そして人生
402名無し三等兵 (ワッチョイ 9bba-e09w [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:57:59.63ID:ir/28ku60
>>49

>因みにヘルソン州民軍行政府は繰り返し破壊されるアントノフスキー橋について「無意味なので今のところ修復作業を予定していない」と声明を発表しており、修復してもHIMARSの攻撃で破壊されるだけのアントノフスキー橋を諦めた格好だ。

これはプーチンへの言い訳か?
2022/09/07(水) 18:58:04.73ID:LO6qA6Qj0
https://tactical-media.net/%E5%85%B5%E3%81%AF%E8%A9%AD%E9%81%93%E3%81%AA%E3%82%8A/

>兵は詭道なり(孫子)

>戦いとは騙し合いである。できるのにできないふりをし、必要でも必要でないふりをし、
近くにいても遠くにいるように見せかけ、有利と思わせて敵を誘い出し、混乱していれば奪い取り、
充実していれば守りを固め、強ければ戦いを避け、怒り狂っているときはかき乱し、
謙虚であれば低姿勢に出て驕りたかぶらせ、休息が十分であれば疲労させ、結束していれば分裂させる。
そうして敵の手薄な部分を攻め、敵の不意を突く。
2022/09/07(水) 18:58:09.58ID:9Jmnxuwjp
バラクレヤ方面の突破能力はハルキウに配備されていた戦車旅団投入が大きいよね。再編後、消耗せずに温存してたみたいだし。
2022/09/07(水) 18:59:10.86ID:xRpnwQjk0
>>386
例の最新装備の素人部隊か?
どう考えても使いどころを誤ったやつ
406名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.148.154])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:59:33.69ID:q/R7/kB/M
>>293
クピヤンスクを狙う動きをすることで
ロシア軍がイジュームよりもクピヤンスクに増援送らなくちゃダメになるから
陽動だろ
2022/09/07(水) 19:00:42.41ID:JCwkKUVJ0
【速報】スティーブ・バノンが自首
2022/09/07(水) 19:00:53.98ID:x9e+7RD2a
バラクレヤ市内ではまだ包囲されたロシア軍が戦っているらしい
やる気のある奴もいるんだな

https://twitter.com/WarMonitor3/status/1567449571164360711
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 19:01:02.36ID:Yio/TB/K0
>>382
ロシアがウクライナに進行して制裁が発表されたあたりで
ロシアがデフォルトして、消えてなくなると、真面目に思ってた
メジャーマスコミの、分析も、案外当てにならないって思ったね
410名無し三等兵 (ワッチョイ c509-g3Ux [150.91.3.202])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:01:02.77ID:Zg1A7nmP0
>>397
ウクライナ軍もあれはなんだ見たことないぞと思いながら
ジャべリンであっさり破壊してそのまま忘れられてるんだったりして
残骸はアメリカが調査中とか?
2022/09/07(水) 19:01:19.64ID:7o7WpCLs0
アメリカ「部隊移動とか全部分かってるぞ、
やめろよ?」

アメリカ「お前バレたからって中止した
様に見せ掛けてんじやねーぞ、やめろよ?」

アメリカ「あのバカやりやがった!」

開戦前におけるアメリカの印象
2022/09/07(水) 19:02:00.45ID:73kqN3lkM
>>172
まだ全滅じゃないね、実際
露豚はまだまだ生き残ってるね
橋は全部落とされて退路は無いね

降伏しないなら皆殺しだ


>>382
宝船より格上の大漁旗なんて、存在せんよなあ
さすがに(チラ
413名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-PP5l [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:03:25.49ID:jzqhX4X70
>>381
イラクのクウェート進行
2022/09/07(水) 19:03:32.48ID:zO7QzN4j0
>>409
デフォルトしただけでなんで消えてなくなるんだw
句読点の使い方もおかしいけど常識も学ぼう
2022/09/07(水) 19:04:15.46ID:QMokrmxl0
>>406
どの線が陽動でどの線が主攻とかないんじゃない?統合軍がなくプーチン直率だから多方面から攻めると後方は右往左往するばかりで遊軍化するのも狙いの一つだと思われる
そうして圧力を掛けたり引いたりを有機的に繰り返して戦力を漸減し、各方面での降伏を狙う作戦じゃないかと
2022/09/07(水) 19:04:54.59ID:NsPIthtkM
プーチンの「経済制裁は効いてない、もう峠をこした」
逆張り系アノンの親玉がそうおっしゃってる

つまりはそうゆうことだぞw
2022/09/07(水) 19:05:09.90ID:arf6qJ8aH
>>387
恐るべきは米英のインテリジェンスよな
絶対に再び敵に回したくない
2022/09/07(水) 19:06:02.23ID:5IEno8xi0
今ロシアでは愛国教育とか始まってるから
きっちり体制を潰すところまでやっておかないと20年後にはナチスドイツ並のキチガイ国家として再び立ちはだかると思う
中国もその時には後悔する事になると思う、核を振り回すプライドだけ高い子分なんてメリットよりデメリットの方が遥かにでかい
419名無し三等兵 (ワッチョイ 8d90-yt4p [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:07:53.41ID:x9tW480B0
ハリコフ反攻も当初は北と東が軸で最近は北側に重心が移ってた感じだったんでロシア側も気抜いてたんだろうな。
ただ5日前には親露垢がハリコフからバラクレヤに見たこともない量のウクライナ軍の車列が目撃されてるとはっきり示唆してはいたけど
420名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.148.154])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:08:04.35ID:q/R7/kB/M
>>415
まあそうなんだけど
流石にクピヤンスクが落とせるとは考えてないだろ
補給線も伸びすぎるし
どのくらいスカスカなのか試しに行く意味はあるだろうが
2022/09/07(水) 19:08:06.11ID:cPaYCZjO0
ウクライナにも全土奪還ってビジョンはまだ見えないんだよな
落としどころ無いし何年続く戦争になるやら
2022/09/07(水) 19:08:42.40ID:JCwkKUVJ0
>>418
着地点はロシア連邦の解体だよ
これは、各国で既にコンセンサスが取れてると思って良い
口に出さないだけで
2022/09/07(水) 19:09:17.01ID:k8nSw7Yq0
小泉は戦争前のテレビ番組で、「通常の軍事演習では考えられないほどの後方支援部隊が集結してて~」みたいなことを言ってたのを覚えてる。
俺はテレビの前で、「何を大げさな」と小バカにしてたな。
2022/09/07(水) 19:09:56.56ID:tuRf0Z1K0
今日の大本営発表

ロシア連邦軍の小部隊が DPR のkodemaを解放した
https://tass.ru/armiya-i-opk/15681457

ヘルソン地域でウクライナのMiG-29を破壊し、ニコラエフ地域のSu-25を撃墜しました-ロシア国防省
https://tass.ru/armiya-i-opk/15681495

ウクライナ軍は、過去 24 時間、被った損失のために Nikolaev-Kryvyi Rih 方向に前進していません
https://tass.ru/armiya-i-opk/15681477

防空システムが8台のUAVを撃墜し、20発のHIMARSとAlder MLRSシェル、およびTochka-U弾道ミサイルを迎撃
https://tass.ru/armiya-i-opk/15681565
2022/09/07(水) 19:10:18.74ID:73kqN3lkM
今のプーチンて
「プーチン 最期の12日間」
を、地で行ってないか?
2022/09/07(水) 19:10:23.38ID:YyuYcyVVM
もっとウクライナ人が死にますよーにw
ヘルソン方面だけで4000人ぐらい無駄死にしてるけど、まだまだ足りない

犯罪を犯して合法的にロシアに連行された万単位のウクライナ人も速やかに処刑すべきだな
2022/09/07(水) 19:10:32.30ID:wKSM+u680
モスクワあたりのロシア人ってプライドは高いからウクライナがこのまま停戦になっても周辺諸国とはまた戦争やるだろう、世界の大国ロシアを夢見てる
2022/09/07(水) 19:11:01.57ID:W215GwHY0
>>423
俺もプーチンがこんなのアホだとは思わなかったよ
429名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp81-yf+q [126.152.8.3])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:12:14.48ID:D6Hmiu0mp
道徳最小の癖にw
2022/09/07(水) 19:12:44.85ID:YyuYcyVVM
https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1567453095571111936

ウクライナ軍が大被害を受けてる模様w
ヘルソン方面って衛星の火災情報だと大きな戦闘はあまり起きてなさそうなんだが、よほど効率的にウクライナ兵が引き込まれた上で死んでるんだろうねw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 19:13:00.42ID:JCwkKUVJ0
このスレでロシア侵攻を当てたのは俺だけ(しかも去年の段階で)だから心配するな
小泉悠やお前らは凡人
天才ではない
2022/09/07(水) 19:13:05.15ID:YyuYcyVVM
>>424
いいね、もっとウクライナ人を殺さないといけないな
2022/09/07(水) 19:13:07.34ID:73kqN3lkM
>>424
ウクライナもロシアも、自軍の損害は発表していない
だからロシア大本営の撃破報告も、嘘とは言いきれない

へルソンが包囲され孤立してないとは誰も言ってないが
434名無し三等兵 (ブーイモ MM43-Uw5p [49.239.64.144])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:13:11.13ID:qQwBIhQtM
コデマは何回目だろうねw
2022/09/07(水) 19:13:29.46ID:7o7WpCLs0
>>423

大規模な渡河装備まで持ち出して来て
たからなぁ、あの当時のロシア軍

「もしかして…いやそんな…」迄は
思ってたけど、あれ、本気で大河
ドニエプルを越える気だったんだな…
2022/09/07(水) 19:13:46.61ID:JvMIOrGud
>>414
いつもの句読点アノンだろ
2022/09/07(水) 19:14:20.33ID:iZVJoZkn0
ラクッペペも哀れやな、お通夜のIPなしスレでも励ましてやればいいのに
2022/09/07(水) 19:14:25.52ID:aaLX3D9h0
>>419
ロシア軍のISR能力の劣勢がモロに出た形だよな
439名無し三等兵 (ワッチョイ c509-g3Ux [150.91.3.202])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:14:57.49ID:Zg1A7nmP0
>>426
あのさ、ホーホー卿ことウィリアム・ジョイスって知ってる?
そしてどういう最期を遂げたかも?
ただ質問してみただけだけど、どこかにデスマスクの写真がなかったかな、ただの墓の写真だったかな
2022/09/07(水) 19:16:30.68ID:KRJBQykS0
それでも演習に参加してた軍を全部前線に移動させりゃ逆転は可能ではあるな。
その後の事を考えずに行動すりゃ
2022/09/07(水) 19:16:37.10ID:4Rw3fODOa
>>423
小泉って呼ばれると誰か分からなくて混乱する
2022/09/07(水) 19:16:44.95ID:5IEno8xi0
ウクライナは指導部や軍将校の平均年齢がかなり若く無鉄砲って聞いたことがあるが
若さは武器でもあるよな、ロシアなんてプーチン以下指導部が老人ホーム状態だもの
2022/09/07(水) 19:17:10.53ID:YyuYcyVVM
>>439
アゾフって知ってる?
マリウポリで大勢の市民の虐殺や人間の盾など戦争犯罪を繰り返した挙げ句にロシア軍に命乞いをして捕まり、戦争犯罪の生き証人って理由でウクライナに爆殺された惨めな連中だけどw
2022/09/07(水) 19:17:16.48ID:iZVJoZkn0
遅くても2週間でのウクライナ全土占領と沿ドニエストル接続は既定路線であわよくばバルト3国も攻撃するつもりだったとか無謀すぎて
445名無し三等兵 (ワッチョイ 9bba-e09w [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:17:37.42ID:ir/28ku60
>>82
>>82
> なんかヘルソン方面よりイジュームクピヤンスク方面のほうがパニックになってないか?

ヘルソンは揺動で本命は南部だったってオチかもね。
あれだけ準備攻撃してゼレンスキーが捲し立てりゃロシア軍は嫌でも南部から兵力引き抜くめんね。
2022/09/07(水) 19:19:29.71ID:73kqN3lkM
>>422
着地点なんて
英米のゼーレみたいな連中が筋書きも資源分配も凍結資産の使い道も
全部書き上げ済みだろ
中国が沿海州に攻め上がるかどうかも衛星から丸分かりだろうしな
2022/09/07(水) 19:19:56.05ID:7o7WpCLs0
侵攻兵力15万とされてるけど、各方面に
分散されてた事を考えると一方面兵力は
精々3~4万位しかいないからな

一応数的主力はキーウ方面だったみたい
だけど
2022/09/07(水) 19:20:18.56ID:wKSM+u680
何回コデマ解放してんだよ
2022/09/07(水) 19:21:01.58ID:JCwkKUVJ0
>>448
小デマ
2022/09/07(水) 19:21:36.67ID:qjoDXC010
コデマに関しては街自体がロシア軍の砲撃でピスキーみたいにほとんどが廃墟になっちゃってる
だからウクライナ軍は時間稼ぎしつつ後ろの防御陣に撤退する以外選択肢はない
後ろの方はこんな感じだからまぁ地獄なんですけど
http://imgur.com/55TZkWu.png
2022/09/07(水) 19:21:48.60ID:2wuXoSWl0
9/7 戦況
https://youtu.be/FkPTT7Wdcvg
452名無し三等兵 (ササクッテロル Sp81-PcgI [126.236.41.164])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:23:15.03ID:AnyQkw9Ip
>>445
ヘルソンとイジュームで同時に反攻に出る可能性は正直あると思ってた。まあヘルソンが本命で、イジュームは整地作戦って感じなんだろね
まあ、イジュームには編成中のロシア軍予備を、訓練未了、装備不足のまま戦場に引きずり出す意図があると思う
2022/09/07(水) 19:23:36.14ID:V6QEdyeC0
マリウポリの爆発は何でしょうね?
新しい部隊の終結してるとこだったら笑いますね
https://twitter.com/YWNReporter/status/1567444400761966593
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 19:23:36.71ID:USPDnLTH0
>>447
百万都市を数万で落とせるなんてなんと無謀な。
しかも第二次大戦の教訓でウクライナの都市は要塞化されてるのに
455名無し三等兵 (ブーイモ MM43-Uw5p [49.239.64.144])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:23:44.78ID:qQwBIhQtM
>>450
て、何回解放してるの?w
2022/09/07(水) 19:24:55.22ID:LO6qA6Qj0
>>442
2014年の革命でロシアとも繋がりがあった老人幹部達が一層されて、若く気合のあるウクライナの男たちが英米式訓練をうけて、指導者クラスが育ったのがここ最近なんだって。
プーチンはそれをわざわざ待って侵略した・・・
2022/09/07(水) 19:25:25.62ID:J+dJSPfha
>>445
北部が優勢で嬉しいのは伝わってくる
だが、書き込む前に落ち着くのだ
2022/09/07(水) 19:26:04.27ID:6ySpKDC1M
俺は覚えてるんだ
セベロドネツクの攻勢で半包囲されていたウクライナ軍が奇跡の進軍で一瞬のうちに占領されていた市街地を奪還してロシア軍に大打撃を与えたことを

事実がどうだったかの明言は避けるw
2022/09/07(水) 19:26:08.70ID:h9JtZ+f7d
>>280
現実逃避してるんだろうなぁ
2022/09/07(水) 19:26:38.68ID:7o7WpCLs0
>>454

私としては、プーチン大統領は
「プラハの春」を再現しようと
したんじゃないかと思ってる

首都に電撃的に戦車部隊を突入
させて政権を一気に覆したのが
この事例だし
2022/09/07(水) 19:26:46.58ID:iZVJoZkn0
もうドネツクでチンタラ攻勢しかける状況じゃなくなってきたけど、数少ない兵力をどこに割り振るんだろうな
2022/09/07(水) 19:27:16.39
>>280
ストルコフ先生がまたガチギレしそうなこと言いおってからに
2022/09/07(水) 19:27:52.92ID:5IEno8xi0
結構前に見た動画でソースも探せなかったから与太話だけど

ウクライナ人記者がウクライナ側についてるチェチェン人部隊の司令官にインタビューしてたんだけど
入隊志願者はかなり多いとか自分の息子を入れたがる亡命チェチェン人が大勢いるとかいう発言に対して
「大規模動員はしてくれるのか?」と食いついてきてその司令官は困ってはぐらかしていた

チェチェン独立戦争のために余力を残してるって事なのかなやっぱ
しかし侵略されてる立場のウクライナ人は記者といえど必死さが違うなと思った
2022/09/07(水) 19:29:02.46ID:7zQLtjwZ0
やはりドミノ倒しがはじまったか
「占領しているボクちゃんの勝ち♪」と余裕かましていたプーの助たちのなんと愚かなことよ
2022/09/07(水) 19:29:17.64ID:i7yRP6540
>>275
だからこそ先進国はこぞって軍の無人化をすすめてる。
破壊されても誰も悲しまない、生身の兵士よりはるかに強力となればね。
2022/09/07(水) 19:29:49.85ID:LO6qA6Qj0
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1567167860463599617?s=20&t=dQEFRaeYyJElhjmghYrSPw

ギルキン「この戦争はロシアの完全敗北まで続く」

終わり・・・ですね・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 19:29:55.30ID:qjoDXC010
>>455
ロシア軍は開放してるんじゃなくて、射線が通るように現地住民ごと砲撃して街を瓦礫の山にしてるだけ
でもそれを長期間やられるとウクライナ軍は街を守る意味が無くなるから後ろに築いた防御陣地に撤退しウクライナ軍は縦深防御を展開する
それを東部全域でやってて、人を失い過ぎてるロシア軍は進むのが難しくなってる
基本的に戦争は防御側がしっかり準備できたら攻撃側は不利なんだと改めてわかる
2022/09/07(水) 19:30:09.69ID:USPDnLTH0
>>460
あれはなんで成功したんだろ?チェコスロバキア軍が抵抗しなかったから?
2022/09/07(水) 19:30:13.43ID:7o7WpCLs0
占領した後にも治安維持用の兵力が必要だって考えなかったんですか…とうして…
2022/09/07(水) 19:30:31.15ID:6bn2sBtp0
>>367
優勢な方が誤射を防ぐために目立つペイントするよな
ノルマンディーのインベンションストライプみたいに

そういう意味では空自のロービジ日の丸はどうなんって思う
平時なんだから赤丸でエエやん
2022/09/07(水) 19:31:04.52ID:bsn27kt6M
ロシア軍は遅延戦闘を適当にしつつ撤退しながらウクライナ軍を引き込んで削る戦法を取ってるな

ヘルソン方面の道路はウクライナ軍の破壊された車両だらけで、ヘルソン対岸に展開した重砲の支援を受けるロシア軍は順調に戦果を増やしていて、ウクライナ軍の航空機部隊も大被害を受けている

https://twitter.com/no_yabo/status/1567411618002386945
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 19:31:30.77ID:Tu5kMDVAr
>>423
輸血装備とか、大量埋葬手順の整備とか出てきたんだっけかな
演習には不要な
2022/09/07(水) 19:31:52.67ID:dLg60m6V0
>>442
プーチンは若さに嫉妬してるんだよ
結局はそれがこの戦争なんだよ

ゼレンスキーに嫉妬して攻め込み
貴重な若者を前線に投入して削りまくり

顔に詰め物してパンパンにして若作りしてる奴が若さに嫉妬しないはずはない
むしろ嫉妬が燃料なんだよ
2022/09/07(水) 19:32:33.50ID:USPDnLTH0
>>461
南部じゃないか?ここ抜かれたらクリミアもウクライナの手に落ちる。東部2州はウクライナも「経済的にお荷物いらねぇ」みたいな感じがするが。
建前上東部2州奪回掲げてるけど、マストなのは南部とクリミアで
475名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-KCk0 [106.130.186.229])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:32:36.69ID:slFLImVta
>>460
いやほぼ全員同じ感想だとおもうよ
誰がどうみても戦車突入、放送局と官邸占拠で臨時政権樹立宣言ださせて終わるはずだったし
ゼレンスキーチームはイギリスから数年間遠吠えするだけの存在になって、忘れ去られたあとに汚職事件でっちあげられて全員暗殺される運命だった
476名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:32:47.89ID:ircFQkEB0
褒めているけど、かなり無謀な作戦だと思うが
アレストビッチはハイマースの射程内とか言っているけど
アメリカンフットボールのパスプレイみたいな新戦術か
ウィングラッシュをハイマースでサポート
https://twitter.com/ralee85/status/1567459059527290882?s=21&t=iol9qa8M6s_neYUqMOdKYQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
477名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-KCk0 [106.130.186.229])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:33:43.83ID:slFLImVta
で暗殺の未来がまってた
2022/09/07(水) 19:33:58.61ID:JCwkKUVJ0
>>473
陽キャは粛清対象だからな
自分のまわりには陰キャしか置きたくないタイプ
独裁者のステレオタイプだな
2022/09/07(水) 19:34:13.10ID:bsn27kt6M
ヘルソンはウクライナがダム攻撃という国際法に違反する攻撃を繰り返してるし、ロシア軍がダム破壊するのは合法でしかないよな?

ロシアの領地であるウクライナでダム破壊しても、ただのダム解体工事にすぎないし
480名無し三等兵 (ワッチョイ 8d90-yt4p [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:34:43.67ID:x9tW480B0
ドネツ川渡河で北側の兵士は動けずイジューム方面への援軍にはなれずか
2022/09/07(水) 19:35:17.10ID:bsn27kt6M
アムネスティ認定の犯罪国家のウクライナはどれだけ罪を重ねるんだろう
2022/09/07(水) 19:35:57.18ID:5IEno8xi0
>>456
若い小国の指導者が超大国をかき回すってちょっとだけキューバ危機の時のカストロみたい
まあ全然状況は違うが
あの時はフルシチョフがあの若造は核戦争の恐ろしさを分かってないってドン引きしてたんだよな
というかあの時はソ連の方がアメリカより核戦争を恐れてたんだよね、まあ今より核戦力で大幅に劣っていたから当然なんだけど
アメリカは軍が先制核攻撃によるソ連の完全破壊まで主張していたわけだし

ソ連時代の方が今のプーチンロシアよりもよほど理性的だったのかな
2022/09/07(水) 19:37:12.70ID:w7tUo/Ha0
ラクッペペはサバ板では金玉親父、サムライガイジと並ぶ嫌われ者だよ。
あっちではガン無視されてるけど、こっちではまだ構ってもらえるからなあ。
2022/09/07(水) 19:37:23.04ID:NsPIthtkM
3大ぐう聖の
ジャベリン、ハイマース
そして待望のTB2が前線に舞い戻った!

これもう風は吹いている!
だがまだ油断してはイケナイ(キリッ
485名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:37:42.56ID:ircFQkEB0
夜中に10度以下になるので
半袖にジャンバーしかないロシア兵は著しく士気が下がっているとかか?
2022/09/07(水) 19:37:54.24ID:USPDnLTH0
>>442
ウクライナの民主化が脅威だったんだろロシアには。民主化進んだことでロシア系含めて西欧志向が
強まっていった。このままでは本当にロシアから離れてしまうと。
2022/09/07(水) 19:37:58.35ID:uL95nVI0M
南部反攻と見せかけて実は北部が主攻と見せかけて撹乱した上で東部を抜く奇策と見せかけて全体が機動できなくなったところでやっぱ南部を兵糧攻めだな
2022/09/07(水) 19:39:16.20ID:v+NISKNm0
ウクライナ大統領府顧問のアレストヴィッチによると
ウクライナ軍は現在解放された地域で「新たな戦術」を使用したと述べており、ロシア軍はそれに対応することができず撤退したとのこと

また、ロシアの攻撃能力が使い果たされていることを我々が確認できなければ前進することは無かっただろう、とも


「新たな戦術」とはいったい何ぞ??
2022/09/07(水) 19:39:34.39ID:h9JtZ+f7d
>>321
例の爺さん軍団に望みを繋ぐなんて、プーチンそのものの思考様式じゃないか(笑)
2022/09/07(水) 19:39:35.99ID:LO6qA6Qj0
プーチンが恐れたのはNATOでもバンデラリズムでもなく民主主義
民主主義がロシアに根づけばプーチンの斬首は不可避だった。全て自分の保身のために軍隊を使っただけだ。
2022/09/07(水) 19:40:07.56ID:USPDnLTH0
>>482
もともとカストロは政治的な都合で共産主義者になっただけだから、ソ連からしたら「マーガリン」みたいな存在だった。カストロは最初から共産主義者だったわけではなくうまくバチスタの代わりになって親米政権するのが当初の狙いだったから。
492名無し三等兵 (ワッチョイ ad5f-qLXA [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:40:34.03ID:yD4DqLA40
>>487
個人的にはそこにザポリージャ側から攻め込み、
東部との連絡線を断つ。

そこからクリミア大橋にロケット弾を撃ち込んでチェックメイト
したい
2022/09/07(水) 19:41:05.45ID:7o7WpCLs0
>>475

となると、プーチン大統領が
「これは戦争じゃない、特別軍事作戦だ」
という物言いも納得だわ

やり方が化石染みたソ連時代から全く
変わってない、アフガン侵攻でも相手
首脳陣の暗殺や毒物使用を実行してるし
2022/09/07(水) 19:41:07.75ID:tuRf0Z1K0
ベリコエ・アルタコボの第 57 自動車化歩兵旅団は、大きな損失のために許可なく撤退しました
https://tass.ru/armiya-i-opk/15681557

どこまでタス通信を信じるかは貴方次第
2022/09/07(水) 19:41:21.77ID:5o69J5360
>>486
その結果全面侵攻で親露派を消滅させて無事ポーランドに次ぐ反露国家を作り上げるんだから世話ないな
2022/09/07(水) 19:41:44.48ID:JCwkKUVJ0
CNN『ウクライナが戦後どのような軍になるか、アメリカ政府はドイツで会議』
 
つまり、ヤルタ会談?笑
2022/09/07(水) 19:42:03.07ID:h9JtZ+f7d
>>343
ゼレンスキーに負けたのが認められないんだろ
498名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:42:52.57ID:ircFQkEB0
ポーランドがエイブラムスが到着したらあげると言っていた
200両のPT-91の動画が登場しそうで怖いくらいイケイケだな
2022/09/07(水) 19:43:00.86ID:EI/3C4OC0
しかし国家親衛隊は軍の抜けたロシア国内の警備に充てられてると思ってたからウクライナにいるのはビックリだ
OMONとかと同じで占領地域の治安維持要員だったのか?
というかOMONとかの特殊部隊はもうウクライナから撤退したのかあまり話を聞かなくなったな
500名無し三等兵 (スッップ Sd43-TCmr [49.96.243.206])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:44:04.56ID:m4or60Fdd
やっぱりウクライナは戦闘民族よなあ
武器を与えればめちゃ強い
2022/09/07(水) 19:44:59.36ID:USPDnLTH0
>>495
オデーサはエカテリーナ二世像撤去するんだろ?
ロシア系多い都市でそれさせるくらいにプーチンは凄いことやった。

新生ウクライナ建国の父になったプーチン

おかげでロシア系がウクライナ語習おうと積極的になったとか
2022/09/07(水) 19:45:28.67ID:tuRf0Z1K0
米国が大陸間弾道ミサイル「ミニットマン III」の発射試験に成功
https://tass.ru/kosmos/15682783

予告してた7日未明の発射試験をレーダー観測して速報したのだろうか、これは信頼していいだろう
2022/09/07(水) 19:45:40.93ID:h9JtZ+f7d
>>355
言い訳は良いよ(笑)

プーチン閣下は良心が無いとお怒りだぞ
2022/09/07(水) 19:45:48.42ID:7o7WpCLs0
>>499

BTGの補助戦力として従軍するんじゃね?
という噂は聞いた気がするんだけど、
そんな歩兵未満の奴等を正規軍に組み
込むとか戦争末期の軍隊じゃないんだから…

と思ってたら映像出てきて宇宙猫だよ!
2022/09/07(水) 19:46:17.31ID:OH59zfc40
無抵抗の国を占領するだけでも大変だと50年前に学んだはずなのに

歴史群像 2013年2月号 「ソ連軍 パリ侵攻の夢」より

>1968年に実施されたチェコスロバキアへの侵攻作戦は、意外な結末を見せることになる
>首都プラハを目指して殺到した侵攻軍は激しい渋滞に見舞われ、部隊の前進は予定通りに進まず、
>前方に進出した戦車部隊は燃料が欠乏し食料の補給も途絶えて飢餓状態に陥ってしまったのだ。

>第二次世界大戦から20年以上の空白を経て、ソ連軍からは大規模な進撃を円滑に行うための工夫や技術が失われていたのである
2022/09/07(水) 19:46:35.42ID:I6PUtiLO0
BSでやってたヒトラーvsスターリンを見たわ
予想以上にヒトラーとスターリンは同じ人間だったし、プーチンは参考にしてると感じたな
やってる事今と変わらんのは笑えるくらいひどい
2022/09/07(水) 19:46:53.37ID:7o7WpCLs0
>>497

いや、三番目は開戦後だけど
一・二番目は開戦前の言動なんだ
508名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-g3Ux [138.64.84.147])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:48:39.37ID:Q4dWiL4q0
>>470
フォークランドのときに国籍マークの3色円のつやありの赤は赤外線ミサイルの絶好の的になると言うので
あわててラウンデルをオーバスプレーして消してた
その教訓からか空自もしばらくファントムの日の丸をオーバースプレーするのが流行ったな
アメリカ空軍なんかスターマークをとっくに黒の点線で描くようにしてる
平時だから目立つようにという理由も特にないかな世界的に
2022/09/07(水) 19:49:01.28ID:USPDnLTH0
>>496
戦後の兵器受注あるからその線引やるんだろ。
いま大量に武器供与して事実上シェアを拡大してるアメリカ製とイギリス製が有利になる流れ。

フランスはミラージュ2000渡すくらいのことやらんとアメやイギリスに丸取りされるぞ?アメはF16やイギリスはユーロファイター渡してくるのは目に見えてるから
2022/09/07(水) 19:49:55.10ID:nyegGFwca
>>488
「すべての戦車、動かず!」を待ってバックハンドブロウを始めた、みたいな言い回しだなw
2022/09/07(水) 19:50:05.61ID:QJb2NXli0
ロシア軍側が橋を落として撤退した箇所も出てきたから、いよいよロシアが本格的に削られるターン
512名無し三等兵 (ワッチョイ 9536-M4rA [14.133.221.237])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:50:17.60ID:OH59zfc40
>>461
英国防省がまさにその見方をしてるな

ロシア軍はバフムートでの攻勢に力を注いでいるが、予備兵力をバフムートに投入するかヘルソンに送り込むかジレンマに陥っている
500キロも離れた戦線で同時に危険が迫ったことでロシア軍は少ないリソースを効率的に分配する能力を試されることになった、と

https://twitter.com/DefenceHQ/status/1567428339681345537
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
513名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-KCk0 [123.224.65.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:50:40.70ID:gbKMWEVv0
>>496
これもう大勢は決したってことだよな

https://edition.cnn.com/2022/09/07/politics/us-military-ukraine-analysis/index.html
514名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4b-2QL0 [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:51:28.18ID:/9W50V3H0
前線兵力ではウクライナが上回ったのかな
6月から一気に変わったね
2022/09/07(水) 19:52:32.22ID:r0oTyqXm0
黒海でなにかが燃えてるとのこと
https://twitter.com/Gmmpnl/status/1567459472095715329

爆発音が複数回聞こえたとの報告もあり
https://twitter.com/u_me_reality/status/1567464506346831872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 19:53:40.82ID:v+NISKNm0
たった16基のHIMARSがゲームチェンジャーになろうとはね。ロシア軍はHIMARS恐怖症になってるだろうな
2022/09/07(水) 19:54:11.43ID:USPDnLTH0
プーアノンがロシア語弾圧されたことがウクライナ侵攻のキッカケと言ってたから

日本でいえば、韓国語や中国語が弾圧されたから韓国や中国が日本に侵攻してもいいと言ってるのと同じことか?

と聞いたら発狂していたw
2022/09/07(水) 19:54:16.84ID:7o7WpCLs0
>>514

元々攻めるロシア軍とウ守るクライナ軍
の常備兵力は五分五分位だったからな。

勢いを削られた上にウクライナ側は
予備役の動員と志願市民兵からなる
領土防衛軍もいるから単純な兵力じゃ
むしろ劣勢だし
2022/09/07(水) 19:54:27.02ID:fobqc9co0
>>493
そのあたりの見立ては外務省HPで公開されてる「外交」へ小泉悠が書いてた論文にもあったな
520名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdb-4/9E [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:54:27.66ID:tV1doqMj0
頭ロシアはウクライナ撃退して逆に攻勢してるって喚いてたのに
今度は引き込んでウクライナに損害与えてるって設定にしたのかwwww
521名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbb-kABb [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:54:36.48ID:LO6qA6Qj0
絶賛包囲戦中のVolokhiv Yar付近でウクライナ軍の携帯対空ミサイルがプーチン軍Su25SMを撃墜
https://twitter.com/uaweapons/status/1567464407508164608?s=21&t=6oMphsLTWxRYH3UdOB7U6Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 19:54:50.33ID:USPDnLTH0
>>516
事実上の巡航ミサイルみたいなもんだから。
523名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4b-2QL0 [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:55:49.27ID:/9W50V3H0
>>518
兵力で劣勢だが砲撃で凌いでいたけど
補給叩かれて押され始めた感じかね
2022/09/07(水) 19:55:50.84ID:QMokrmxl0
>>515
お、久々の艦艇ヒットだったら面白いな
2022/09/07(水) 19:56:03.49ID:/V6Ov9Mha
>>516
もう100%以上破壊されてるよ


……知障どもの脳内でだけどw
526名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-g3Ux [138.64.84.147])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:56:05.10ID:Q4dWiL4q0
>>499
名前が親衛隊だけに武装SS化し始めてるんじゃないか
アインザッツグルッペンか存在しないことを祈るわ
527名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-ozIc [115.39.26.112])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:56:16.47ID:5bA2Gisb0
>>444
いや、どうかな
ウクライナ人の中にはゴリゴリの反露の愛国者もいるだろうが大概は国や政府の方針に唯唯諾諾と従う日和見がほとんどじゃなかろうか
それでウクライナが電撃制圧されて親露傀儡臨時政権が誕生し、その一応正当な政府からの命令で各地のウクライナ軍がロシア軍の傘下に入ることとなったらどうだろう
軍人も色々混乱するし思いも様々だろうが、軍人気質として傀儡とは言え政府の命令ならば従うのでそのままバルト三国は無いにしてもモルドバ辺りまでロシアと共に侵攻したかもしれないな
実際ゼレンスキー排除後の傀儡組閣リストもあっただろうしヘルソン州など地区の幹部がロシアを引き入れたところもあるしいきなりウクライナがロシア色に染まった可能性も無いわけではないと思うんだが・・
528名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4b-2QL0 [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:56:54.56ID:/9W50V3H0
https://mobile.twitter.com/UAWeapons/status/1567462808819826689
リトアニアは、M101 105mm 牽引榴弾砲をウクライナ軍に寄贈することを決定しました。
リトアニアはこれらの榴弾砲を合計で約 50 門保有していますが、ウクライナに供与される予定の数は不明です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 19:57:00.48ID:JCwkKUVJ0
ガーキンも言ってるが、ウクライナの勝ちは既に確定なので、問題は時期と戦後処理なんだろう。
2022/09/07(水) 19:57:23.00
>>488
アレストヴィッチは煽り担当だから言うことはあまりあてにできん
2022/09/07(水) 19:57:41.00ID:tuRf0Z1K0
クピャンスクでウクライナ軍の大規模な夜間ミサイル攻撃を報告

ハリコフ地方国家行政長官のヴィタリー・ガンチェフは、バラクレヤとイジュム市はウクライナの治安部隊から絶え間なく砲撃を受けていると述べた。彼は、最近、ロシアとの国境を含むハリコフ地域の北部で砲撃の激しさが増していると指摘した。
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/15682605

本当にどっちが本命かわからんな
2022/09/07(水) 19:57:41.89ID:J+dJSPfha
もはや陽動とか主攻とか関係無く、どっちに兵力張りますか?そちらですか、じゃあこっち攻めますね状態だろ
砲火力差が拮抗した事でウクライナ側が動きやすくなり、情報観測から兵力動かすまでの機動力の差で殴りやすいとこ殴られ放題になっとる
533名無し三等兵 (ワッチョイ e5fc-8xEl [124.219.133.71])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:58:05.17ID:FJMD1Nwm0
中佐を捕らえた
https://twitter.com/markito0171/status/1567462957994459136?s=46&t=r-wa1MjRnx_WTunbwN3M9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 19:58:21.64ID:i0E6aV3N0
ウクライナ軍はHIMARSがQB役で戦車や歩兵がレシーバーみたいな感じでアメフトのピストルフォーメーションっぽい攻撃をしてるんじゃないかと思った
535名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp81-73a6 [126.157.63.213])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:58:21.80ID:on4JVh6bp
あーあー
南部の奪還した地域でちらほらジェノサイドの痕跡出てきてるな
わかってはいたけどいざ確定するといやあ…
2022/09/07(水) 19:58:39.74ID:JCwkKUVJ0
スターリングラードでナチスが負けた1942年の冬には、大勢が決まってて、
戦後処理の話をしてるが、
じつは死者が増えたのはそれからだからな。
大勢が決まるのと、死人の数は同じではない。
2022/09/07(水) 19:59:09.21ID:v+NISKNm0
>>535
マジか……出来ればソース欲しい
2022/09/07(水) 19:59:18.54ID:+XGWKVBr0
イジューム方面にウクライナ軍の予備戦力がこれほどあるなんて予想外だったわな
みんな使わず溜め込んでいたっていう
2022/09/07(水) 19:59:21.54ID:U0xwmLtu0
ロシアは恐らくイジューム周辺の部隊配置に関して練度や士気が低い部隊も見積もり通り(見積もり自体はそれなりに低く見ようと計算してはいるだろうけど)機能するとみなして配置しているんだろうね
実態は部隊レベルで銃を撃つのを躊躇ったり撃たれただけで怯んだりするレベルの部隊が紛れていて精鋭部隊を混ぜてもそれらの部隊が孤立する状況にある可能性が高い
2022/09/07(水) 19:59:33.60ID:h9JtZ+f7d
>>408
捕まったら戦争犯罪の罪を問われる様な事をしちゃったんじゃない?
それか、撤退命令が届いてないか。
2022/09/07(水) 20:01:30.10ID:J+dJSPfha
>>535
今開放してる地域は村落だから纏めて口封じし易かったろうから尚更だわな
みんな美人だし
2022/09/07(水) 20:01:39.61ID:EGWdyWfqM
アレスとヴィッチが包囲したと主張したロシア兵3000名はどうなったんだろうw
2022/09/07(水) 20:01:49.38ID:xRpnwQjk0
>>506
ヒトラーとマンシュタインが地図を見ながら話してる場面やら、ヒトラーユーゲントに声をかけてる場面やら有名なシーンがカラーで見られたのはいいんだが
粒子が粗いな
フィルムがとうに経年劣化してどうにもならんかったか
2022/09/07(水) 20:01:56.08ID:xkm9lL8L0
>>488
「シュールストレミングの缶を風上から開ける戦術」に決まっている
2022/09/07(水) 20:02:16.00ID:tuRf0Z1K0
Nikolaev-Kryvyi Rih方面でのウクライナ軍の損失について、ロシア国防省

敵は戦車4台、歩兵戦闘車6台、その他の装甲車両5台、重機関銃を搭載したピックアップトラック2台、150人以上の軍人を1日で失った
https://tass.ru/armiya-i-opk/15682239

大本営発表にしちゃあ控えめすぎるな
546名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbb-kABb [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:02:23.91ID:LO6qA6Qj0
>>533
中佐の階級章つけてるな。太いが…
547名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-/3ci [153.250.14.102])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:02:33.55ID:5qV+L5PXM
>>529
ウクライナの勝利条件は?
548名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-PP5l [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:03:53.17ID:jzqhX4X70
HIMARSがこんなに活躍するって事は有る意味ルーマニアって軍事大国なんだな笑
549名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4b-2QL0 [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:04:16.22ID:/9W50V3H0
ロシアはドニエプル川西岸維持は無理だろ
橋落とされて補給厳しいし
HIMARSでここまで流れ変えるとはな
2022/09/07(水) 20:05:17.43ID:v+NISKNm0
HIMARSは今や各国から発注が殺到してて供与されるまで数年待ちらしいね
551名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-g3Ux [138.64.84.147])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:06:16.21ID:Q4dWiL4q0
>>488
電撃戦みたいに機甲師団のスピード生かした迂回戦術みたいなものじゃないかな
昨日の戦果で戦車が152mm砲を砲撃して破壊してるという書き込み見てこういうのはドイツがやってたなと思ったから
事前に硬いところを偵察で把握しておいて易しいところをスピード頼りに一気に抜いて後方の砲や補給部隊をやる
2022/09/07(水) 20:06:18.09ID:z/MYGQ0i0
本邦にも高機動で洋上の艦船を狙えるハイマースはよ
2022/09/07(水) 20:06:36.76ID:amaCcW6s0
ていうか、橋がヤバイ時点で撤退すべき
状況よ本来なら!
2022/09/07(水) 20:06:55.03ID:5IEno8xi0
>>535
これから村や街を奪還する過程で虐殺の痕跡がどんどん見つかるんだろうな

これでクリミアや東部の親露派地域にウクライナ軍が入ったときどうなるんだろう
正直血の雨が降ると思う

自分がウクライナ兵ならロシア系住民を虐殺しない自信は無いし
もしすでに家族を殺されてれば100%やると思う
2022/09/07(水) 20:07:01.94ID:J+dJSPfha
>>538
イジュームのと言うよりハルキウ周囲の守備隊から抽出した部隊では?
街道を南下する部隊が観測されてたし
2022/09/07(水) 20:08:02.39ID:+5t0ReKu0
>>515

野焼き
2022/09/07(水) 20:08:13.36ID:ZwHxla2Y0
>>552
台湾にも。
2022/09/07(水) 20:08:16.76ID:OH59zfc40
>>552
ヤクルト村上のクローンを量産しよう
あいつ盗塁もできるし
2022/09/07(水) 20:08:18.10ID:Tu5kMDVAr
>>537
https://mipl.org.ua/visokopillya-desyatki-vykradenix-ta-zakatovanix/
解放されたヴィソコピリャ村の女性村長のインタビュー
ロシア軍は複数の村人を誘拐して殺害し、埋めた
2022/09/07(水) 20:08:22.49ID:U0xwmLtu0
軍隊の基本は一番練度が低い部隊にその戦域に起きるその軍隊の強さになること
攻勢に関してはその傾向は和らぐけど守勢になると顕著
2022/09/07(水) 20:08:39.69ID:h9JtZ+f7d
>>444
しかも、たった13万人程度の兵力で。
2022/09/07(水) 20:10:28.11ID:z/MYGQ0i0
>>557
台湾には北京を直接狙えて甚大な被害を出せるミサイルはよ
2022/09/07(水) 20:11:03.88ID:xkm9lL8L0
ショイグがFSBやGRUに担がれたのはわかるけど
なんでプーはSVRのナルイシキンに確認取らずに
あんな茶番やったんだろうな
2022/09/07(水) 20:11:27.63ID:w7tUo/Ha0
>>547
プーチンの首。
ゲラシモフの足ではなく。
2022/09/07(水) 20:12:36.63ID:gVtS8OM0a
道産子だが、ボストーク今日までだけどもしこのまま帰らずに滞留して北海道の周りに集結してきたら逃げたほうがいい?
ちなみに千葉に古物件買ってあるから逃げる場所は一応ある
2022/09/07(水) 20:13:14.75ID:v+NISKNm0
>>559
サンクス。やっぱりロシアは滅ぼさないとダメだ
2022/09/07(水) 20:13:54.81ID:fobqc9co0
>>554
ブチャみたく街や道端へ無造作に死体がゴロゴロしてて、男は拷問女はレイプされた跡があって、しかもその中に家族が…ってなったらロシア人全員殺したくなるだろうな
目の前のロシア人が虐殺に加担したかは分からないし、そいつをいたぶっても家族は帰ってこないと分かってても止まるわけがない
想像するだけで憂鬱だ
2022/09/07(水) 20:13:59.12ID:USPDnLTH0
>>518
元傭兵が言ってたけど「攻められた側は愛国心燃え上がって士気高くなるから簡単に落とすのは無理」なんだと。
2022/09/07(水) 20:14:26.28ID:w7tUo/Ha0
>>565
北海道に米軍はいないよね。
2022/09/07(水) 20:14:29.37ID:V6QEdyeC0
>>565
乗り込んでくる兵力がもう皆無なので大丈夫ですだ
2022/09/07(水) 20:15:45.20ID:h9JtZ+f7d
>>488
アメリカがパルチザン戦術をウクライナ軍にレクチャーしたって話が出ていたよね。
2022/09/07(水) 20:16:02.39ID:i0E6aV3N0
>>515
海上油田じゃないの?
2022/09/07(水) 20:16:26.40ID:USPDnLTH0
>>565
長期的に千葉に移ること進める。
北海道は少子高齢化で間違いなく人口減るから
支えるのが厳しくなる。いまでも道東はそんなとこばかりになってるだろ。
2022/09/07(水) 20:17:00.54ID:v+NISKNm0
>>569
千歳にアメリカ空軍直轄の通信施設がある
2022/09/07(水) 20:17:21.72ID:Tu5kMDVAr
>>565
船橋はウクライナ軍が攻撃してるから気をつけな
2022/09/07(水) 20:18:47.40ID:JCwkKUVJ0
ブチャの10倍以上の規模で、ヘルソンでは虐殺しているという噂だな。
なにせ仕切ってたのがFSBと内務省で、拷問が本職の連中だからな。
577名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-g3Ux [138.64.84.147])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:19:42.53ID:Q4dWiL4q0
>>574
千歳だったかな、KAL007が撃墜されたときに稚内の分遣隊が傍受してたような
2022/09/07(水) 20:19:59.26ID:Xmbkk/Sc0
イジューム方面がこれだけ押し込まれると、駆り出されてる土人共軍も浮足立つだろうなあ
2022/09/07(水) 20:20:17.35ID:xkm9lL8L0
>>565
音威子府 そこが勝利の鍵だ!
2022/09/07(水) 20:20:32.35ID:JCwkKUVJ0
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1567470382088593410?t=1re_tozSdb19mTXx_-c3dQ&s=19
 
ヘルソン戦線で、ロシア軍の中佐(デブ)が捕虜に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 20:20:47.66ID:hsInVqWO0
千葉民だけど
もしも戦争始まったら関東ではまっさきにここが攻撃されると思うわ
2022/09/07(水) 20:21:37.46ID:JCwkKUVJ0
訂正 ハルキウ州らしい
2022/09/07(水) 20:23:28.72ID:gVtS8OM0a
>>573
ぶっちゃけロシア抜きにしても数年前から中国に土地買われまくってて将来嫌な予感しかしないからずっと脱北はするつもりでいたわ
4月のミノロフのあの軽口の時に踏ん切りついて物件契約したんだけど親も祖父母もいるし中々踏ん切りがつかん
2022/09/07(水) 20:23:30.48ID:amaCcW6s0
>>561

ロシア軍地上軍13~15万+ド人共・ル人共の傀儡軍、
ワグネルの傭兵部隊
って感じ

速攻に失敗したら詰むんじゃね?
という陣容だった
2022/09/07(水) 20:23:35.38ID:wKSM+u680
>>565
戦争になったら成田空港とディズニーランドと落花生が軍事目標になるから千葉は危ないぞ、安全なのは群馬
2022/09/07(水) 20:23:36.45ID:i0E6aV3N0
>>580
最初に映ってる兵士てきっと大学生位だよねぇ
生きてるだけマシとはいえなんか哀れだよなぁ
2022/09/07(水) 20:24:36.83ID:fobqc9co0
>>581
台風も地震も多いのに戦争でも真っ先に狙われそうなの辛ぇ
588名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-g3Ux [138.64.84.147])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:24:47.20ID:Q4dWiL4q0
>>581
オリンピック・コロネット作戦かいな
スレチではあるが底なしの汚職で当分オリンピックの日本開催はなさそうな雰囲気だな
2022/09/07(水) 20:25:04.27ID:JCwkKUVJ0
https://twitter.com/katalina_ada/status/1567434890953592833?t=y0t5oXgWJxbFmHB9MnrvPQ&s=19
 
今日のオカズはこの露助(*^^*)
フレッシュな死骸♪
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 20:26:31.27ID:v+NISKNm0
>>444
NATO加盟国に喧嘩吹っかけるなんてダイナミック自害やんけ
2022/09/07(水) 20:26:51.16ID:JCwkKUVJ0
>>585
群馬って、なんで男子はイキり、女子はビッチなの?
2022/09/07(水) 20:28:02.79ID:xkm9lL8L0
やっぱ体格の違いからか正座し辛いんだな
2022/09/07(水) 20:28:22.00ID:6KCmWY4r0
>>586
逃げる中佐の護衛だったのかねぇ
594名無し三等兵 (ワッチョイ 9bba-e09w [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:29:12.61ID:ir/28ku60
>>500

> やっぱりウクライナは戦闘民族よなあ
> 武器を与えればめちゃ強い

 そもそも旧ソ連の軍事部門だからなぁ
 
2022/09/07(水) 20:29:29.00ID:tJARljic0
「バラクリヤに敵が攻めてきた!閣下に急ぎ取り次いでくれ」
「閣下はお昼寝中です」
「昼寝!?」
「起こすなと言われています」
「そうか、では起きたら伝えてくれ。いい夢を見れましたか、とね」
596名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:29:31.54ID:9i+RAhvc0
露助中佐が典型的な悪役顔でワロタw
2022/09/07(水) 20:30:50.64ID:i0E6aV3N0
>>593
お小姓さんみたいなアレなのかなw
なんかもうロシア軍はとっとと降伏するか撤退してw
プーチンの妄想で死ぬなんて馬鹿臭い
2022/09/07(水) 20:32:06.63ID:JCwkKUVJ0
https://twitter.com/emilkastehelmi/status/1567461982147690496?t=WBjAN71_FQIodSOuuOeVfQ&s=19
 
ハルキウ州では露助ども大混乱ww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 20:33:08.89ID:qzqncRnk0
露は高級軍人にデブ多すぎ
まあ、そういう軍隊なんだろう
2022/09/07(水) 20:33:29.13ID:JCwkKUVJ0
あらら?プーアノン元着なくね?笑
シュンとしちゃった?笑
2022/09/07(水) 20:33:31.10ID:XwLTNtREM
>>580
ウクライナのスマートな兵士との差が
若い方は15ぐらいに見える中佐がどっかで捕まえてきた子じゃないよね
2022/09/07(水) 20:34:11.52ID:rVf62MC60
5万人死のうがまだ1億4000万人いる
603名無し三等兵 (ワッチョイ 9bba-e09w [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:36:45.83ID:ir/28ku60
>>508
陸戦を想定しない水兵や士官ですら迷彩服を常着する時代だもんな。
2022/09/07(水) 20:38:09.82ID:Xmbkk/Sc0
>>581
まあウクライナに船橋攻撃されたしなw
2022/09/07(水) 20:38:52.04ID:z+pfpcH80
攻勢が始まっていることは分かっていたのに話にになるとかこれが戦場の霧ちゃんですか
606名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:39:12.82ID:ircFQkEB0
アレストビッチもデフモンもだいたい似たようなことを言っているかな
一見無謀な作戦に見えるけど
ロシアみたいな砲撃の物量の面制圧がなくてもハイマースとエクスキャリバー砲弾と
ドローンと衛星の情報があればピンポイントで制圧サポート出来る的な戦術
2022/09/07(水) 20:39:52.27ID:tuRf0Z1K0
プロジェクト「勝利のためのすべて」の枠組みの中で、3か月で15億ルーブル以上が調達されました

400 台のヘリコプター、100 台の発電機、200 台の赤外線画像と暗視装置、300 台の双眼鏡、500 台のさまざまな種類の照準器が最前線に届けられたと述べました。さらに、4,000 個のボディ アーマーとヘルメット、および 6,000 セットの衣類が引き渡されました。
https://tass.ru/obschestvo/15682013

ツッコミどころが多すぎる
2022/09/07(水) 20:40:33.21ID:Nqnj6vpg0
CASが付いてるんで心配はない
609名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:41:23.64ID:9i+RAhvc0
>>607
そんな少量で露助が勝利出来るワケないのになw
2022/09/07(水) 20:41:54.48ID:x3lCs4f8a
ウクライナも司令官はデブ多いけどな
2022/09/07(水) 20:41:55.95ID:xkm9lL8L0
ウクライナ側も集団で逃げてたのが捕まった動画あるけど
動画撮影してるせいか
暴行や殺害されてない分マシか
612名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbb-kABb [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:42:17.08ID:LO6qA6Qj0
西側は愚かにも気付いていないが、ウクライナ戦線の全体が陽動作戦。
ロシア軍の本命は地獄の制圧。今も順調にロシア軍が地獄に向けて進撃している。
2022/09/07(水) 20:42:21.02ID:8L8D4MhbM
>>500
開戦一ヶ月ぐらいまでのキーウ攻防戦の戦果のヤバさを見たら超兵器がなくてもウクライナ軍は十分強い
ウクライナ側も精鋭の相当がやられただろうけどこのときに西側の武器が揃ってたらと考えたら恐ろしいな
2022/09/07(水) 20:42:31.12ID:cPaYCZjO0
ロシアは今更手を引けないだろ
手を引くとウクライナは米英の支援で軍拡するだろうしな
で隣に最大の反ロ国家誕生してしまうし
ロシアは事実上ウクライナ東部を緩衝地帯にして10年単位でダラダラやるしかないな
615名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:43:30.39ID:ircFQkEB0
確かに威勢はいいけど
畑を真っ黒にするくらいのめくら打ち砲撃はバカだよ
砲弾を運んでこないといけないし
そんなことをしなくても出来るよみたいな戦術
2022/09/07(水) 20:43:44.12ID:+Sdk7/6f0
>>607
1ルーブル2円として30億円で400台のヘリってなんやねん…
ドローンのことか?
2022/09/07(水) 20:44:52.48ID:NsPIthtkM
>>612
一体誰と戦っているのれすか?w
2022/09/07(水) 20:44:55.89ID:jmHyZiUNM
>>612
ロシア兵が行くのは天国だけど、ウクライナ兵が行くのは地獄らしいな

地獄でロシア人が来るのを待ってるウクラナイナ兵を上から眺めてるロシア兵を想像したら笑ったw
2022/09/07(水) 20:45:39.45ID:jmHyZiUNM
>>616
自動翻訳は戦闘機が地上を占領するから
2022/09/07(水) 20:45:45.68ID:Tu5kMDVAr
ハルキウ方面はなんとかクピャンスクを重砲射程に収めるまで進みたいな
プーチンがまともならベルゴロドにいる(動画が流れてた記憶)はずの機械化部隊が遅くないうちにやってくる
とはいえこっちはかなり進軍速度早い、ロシア軍頭スカスカ?
2022/09/07(水) 20:46:46.02ID:x3lCs4f8a
ロシアも勝てると思って戦争続けてないだろもう
なんとか長引かせて西側で何か起こるの待ってるだけじゃ
2022/09/07(水) 20:47:16.30ID:QJb2NXli0
これ、イジュームとヘルソン両方で攻勢取れるなら、U字型戦線内側のウクライナ軍が地形的にも有利になるな
当面、ヘルソン方面は橋を「安価に叩ける状態」を維持し続けさえすれば良い
623名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-KCk0 [123.224.65.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:47:30.92ID:gbKMWEVv0
>>536
ミッドウェー時点の日本の死者は20万人ぐらいで民間人ほぼ0だよね
そこから3年で600万人死んだ上に核兵器使われたんだもんな
2022/09/07(水) 20:47:48.54ID:jmHyZiUNM
ここで衝撃の事実
ウクラナイナはロシアが自ら撤退した北部を除いて一箇所も街を奪還していない

まあ誰もいない畑や村しか奪還できてない時点でお察しだよなw
625名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-KCk0 [123.224.65.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:50:16.53ID:gbKMWEVv0
>>624
自ら撤退笑
2022/09/07(水) 20:50:56.11ID:cPaYCZjO0
西側諸国との根比べ
西側国民の不満募ってウクライナ支援減ったり止まればロシアの勝利だ
627名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.148.75])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:51:08.40ID:FwYRIWMNM
そりゃ最後は撤退するからそうだろ
2022/09/07(水) 20:52:56.73ID:i0E6aV3N0
>>620
上の方で貼られてたツイッターのツリーを見たら
ウクライナ兵が川沿いにリマンまで偵察に行ったがその間ロシア兵が居なかったらしい
イジューム方面はガラガラだと
2022/09/07(水) 20:53:06.67ID:y4WYgJ8Qa
>>626
西側がどうしてもロシアの資源に依存しなければならないという結論に至るならきっとロシアにとっては良くない方向に話が向かうぞ
2022/09/07(水) 20:53:17.78ID:xkm9lL8L0
それは北部に逃げられないし孤立して攻勢に出れないから
住民人質で街に立て籠ってるのでは?
631名無し三等兵 (ワッチョイ ad5f-qLXA [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:54:35.20ID:yD4DqLA40
>>598
M03 高速道路は取れそうだな
632名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.159.4])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:55:55.30ID:YDIZC7tea
>>579
音威子府抜かれたら陣地構築かなり難しいな
よくわかってるな
633名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:56:01.84ID:9i+RAhvc0
たったの16基のHIMARSに追い込まれる、自称超大国に笑えるw
HIMARS程度に手も足も出ない弱小露軍はこれからどうするんだ?
もっと強力な兵器は西側にはあるのだが。

>>624
露助とお前の頭が御察しだわw
2022/09/07(水) 20:56:21.64ID:tuRf0Z1K0
中国がネオジム輸出制限した結果ネオジム磁石の改良が加速して安価なネオジム磁石が市場に出回るようになった
ネオンとかタングステンとかロシアが最多産出国な資源もそうなるんだろうな、必要は発明の母だ
635名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.148.75])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:56:50.36ID:FwYRIWMNM
クピヤンスクの近くの
Shevchenkoveまで向かってるとかマジかよ
ロシア軍ほんとにスカスカなんだな
636名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.159.4])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:57:24.69ID:YDIZC7tea
>>633
ハイマースとMLRSな
2022/09/07(水) 20:57:58.37ID:aaLX3D9h0
>>629
ロシアの資源がどうしても必要だったら、資源を盾に自分達に便宜を図るよう脅してくる指導者や国家のままでいてもらっては困るからな、核恫喝までしてくるし

丁度戦争やってるから、それで完膚なきまでにボコボコにしたら合法的に引きずり下ろせそうだし
638名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-KCk0 [123.224.65.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:57:58.60ID:gbKMWEVv0
>>626
ww2のときのトラウマでポーランドチェコバルト三国が完全無視はありえないので現時点だとアメリカイギリスが引いてもその国だけで戦線維持はできるよ
2022/09/07(水) 21:01:08.86ID:Tu5kMDVAr
>>628
ウクライナ軍が機械化戦力こっちに回してるかと思いきやヴォロヒフヤルの制圧動画見る限り普通の乗用車で突撃してるっぽいんだよな…
640名無し三等兵 (ワッチョイ e505-kgqX [124.159.67.251])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:01:12.94ID:fRs//Czv0
たったの16基のHIMARSとか言ってもな
自走砲に至ってはもう数百両供与されてるだろ
641名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:01:15.84ID:ircFQkEB0
ロシア財務省が支払った戦死見舞金総額を割るとKIA48.838人(ロシア人のみ)
https://twitter.com/patriot_singles/status/1567481924972576770?s=21&t=iol9qa8M6s_neYUqMOdKYQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 21:02:44.10ID:V6QEdyeC0
>>641
Oh.....
2022/09/07(水) 21:03:49.28ID:xRpnwQjk0
意外なところから数字が出てくるな
ウクライナ側の発表でほぼ正確だったか
2022/09/07(水) 21:04:27.16ID:/5uufYOia
>>641
一瞬50人未満??いやロシアならあり得るか…と思ってしまったw
645名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-KCk0 [123.224.65.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:04:53.08ID:gbKMWEVv0
カンマつかわないの?
646名無し三等兵 (ワッチョイ 054a-bXsv [118.236.134.216])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:05:24.21ID:0Gh4LVOw0
>>641
これはアカン、アカンでー!
2022/09/07(水) 21:05:31.25ID:395ufa7K0
>>618
すまん
いま地獄にいるんだが見渡す限りロシア軍しかいないんだが?
2022/09/07(水) 21:05:32.97ID:Tu5kMDVAr
>>643
それが本物かはともかくとして、見舞金はドル人にもワグナーにも支払われないので
ウクライナの発表はむしろ少ない
2022/09/07(水) 21:06:21.07ID:qjoDXC010
>>641
これDNRLNRや占領地で無理やり召集されたウクライナ人も含めたら、すげぇ死者になってそうだな
650名無し三等兵 (ワッチョイ 8d90-yt4p [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:06:27.91ID:x9tW480B0
>>641
ウクライナ公式の数値はドル人含めての数値だと言われてるのに、、、
651名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbb-kABb [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:06:44.57ID:LO6qA6Qj0
ヨーロッパ式はドットでアメリカ式がカンマだっけ>1000桁区切り
それで小数点が逆になるという
2022/09/07(水) 21:09:31.98ID:5o69J5360
>>641
【悲報】ウクライナ大本営、大本営発表じゃなかった
653名無し三等兵 (ワッチョイ ed79-8mAy [202.177.88.60])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:10:07.68ID:D3aIfkcf0
日本みたいにエネルギーをロシアに依存しなくても充分暮らしていける国もあるんだから
2022/09/07(水) 21:10:10.18ID:ESzvUhdC0
>>641
ウクライナで死なずに負傷で帰国したとしても適切な治療受けられなければ死ぬしかないからなぁ
確認した撃破数より上回ることもあるかもと思ってたわ
2022/09/07(水) 21:10:47.19ID:+5t0ReKu0
https://pbs.twimg.com/media/FcDOGeYXwAMWPOr.jpg
バイラクは、最近になって完全にウクライナの支配下に入った
昨日解放され、バラクリヤの南に位置する
2022/09/07(水) 21:11:36.32ID:xV+cu0St0
>>652
むしろ割引き?
2022/09/07(水) 21:12:04.62ID:NsPIthtkM
てことは8~10万人の露助が4んでる訳だ!
えれぇこったw

東部スカスカになってるぞ
2022/09/07(水) 21:12:30.94ID:i7yRP6540
>>516
米軍とロシア軍の戦力差があまりにも開きすぎてることも露呈した
たったこんだけのHIMARSに右往左往してるようではね
米海兵隊だけでロシア全軍を相手にできるだろ、それほどロシアの落ちぶれようがひどい
2022/09/07(水) 21:12:40.64ID:ESzvUhdC0
てか昨日時点でウクライナ大本営5万超えてたんかやべえな
2022/09/07(水) 21:12:51.77ID:h1l8aXjr0
ウクライナ軍進みすぎてロシア軍並みに混乱するわ
2022/09/07(水) 21:14:39.12ID:EiMxY5Yf0
>>657
ロシアは領土と政権の維持が最優先であって、それ以外は二の次
反乱は僻地から始まるから、反乱の中心になり得る地方の若者を先に間引いておくのはロシア的にはある意味ではメリット
2022/09/07(水) 21:15:02.69ID:+Sdk7/6f0
>>641
あーこれ一番正確な戦死者数って言われてるやつか
2022/09/07(水) 21:16:19.77ID:5o69J5360
>>656
ド人ル人も行方不明者も傷病者も投降兵も含まれてない数字だしな
悲観論に基づく報告を上げてたのか、それともロシアでは負傷と死が同義なほど後方に下がってからの死亡率が高すぎるのか
2022/09/07(水) 21:16:32.91ID:04STeyQ3a
>>658
中抜きや横流しといった汚職や紙の上の人員計画や阿呆な作戦が無ければもっと強かったんだろうな、理論上は
665名無し三等兵 (ワッチョイ d563-9rrX [180.1.163.102])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:16:35.77ID:HcQOc1vp0
>>653
サハリン利権を保持しといて、何を言ってんだ、このバカちん。
2022/09/07(水) 21:17:06.95ID:lo/m4LGU0
>>647
成仏してくださいw
ロシアはあと何年ウクライナを侵略するつもりなんだろう?
ほとんど前進できてないんでしょう?
2022/09/07(水) 21:17:46.97ID:i7yRP6540
>>652
ちょっと盛ってるかなと思ってたけどそんなことなかったな
他の兵器カウントと同じぐらい正確だったわ
668名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdb-4/9E [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:18:32.43ID:tV1doqMj0
【悲報】ウクライナ大本営 大本営でなかった
2022/09/07(水) 21:19:31.19ID:7cqe8/z0a
見舞金って将校も下っ端も一律なんだろうか
2022/09/07(水) 21:19:57.18ID:5o69J5360
>>667
逆にこれだけ正確なカウントができるってインテリジェンス能力が想像の数段上だわ
アメリカやイギリスですら戦死者は遥かに少なく見積もってたくらいなのに
2022/09/07(水) 21:20:04.53ID:v+NISKNm0
ひろいもの

バラクレヤとVolokhiv Yarの間に位置するKalynivka、Taranushyneもウクライナ軍によって解放されたことが確認された

telegramのロシアOSINT、Rybarの戦況図によるとバラクレヤの北にはもはやロシア軍が存在してない可能性が高い
https://i.imgur.com/INY4yVl.jpg
https://i.imgur.com/D5rOx5o.jpg
2022/09/07(水) 21:20:20.03ID:QJb2NXli0
>>658
これ、インドはロシア製兵器の新規購入停止するだろ
ロシア製兵器とその軍事ドクトリンが破綻している証明だからな
2022/09/07(水) 21:21:37.14ID:wKSM+u680
>>641
え、死にすぎやろ…ド共とか含めたらウクライナの大本営発表より遥かに多くね
2022/09/07(水) 21:21:48.88ID:jnhg1M9D0
日本軍が大和特攻するまで止められなかったように
ロシアも第三軍団をすり潰すまでは止められないだろうな
2022/09/07(水) 21:22:58.66ID:jnhg1M9D0
>>673
ウクライナ軍が発表してるのは戦場で戦死が認められたもの
これに病院で治療の甲斐なく死んじゃった負傷者が加わる
2022/09/07(水) 21:24:16.62ID:EVcsHJ9V0
時間経って動画が上がってくる
Yakovenkove(バラクレヤの北)に進出するウクライナ軍
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1567486096853852163
Bairak(バラクレヤの南)に進出するウクライナ軍
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1567487845765451781
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 21:24:40.46ID:NsPIthtkM
花火大会の開催時に相当数の軍役兵も吹き飛ばされてる証明だな

粉々に吹き飛んでるから確認不可能アルw
678名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdb-4/9E [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:24:41.83ID:tV1doqMj0
肉盾どもは兵士じゃないのでセーフですセーフ!
679名無し三等兵 (ワッチョイ 054a-bXsv [118.236.134.216])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:26:19.82ID:0Gh4LVOw0
>>641
ソ連のアフガン侵攻戦死者が10年で14,000で
ウクライナ特別軍事作戦の戦死者が同じだって
反ロ勢力から煽られたてたのに、実はその三倍以上の48,838だってぇ~!
なんぼボンクラロシア国民でも怒るだろ、約5万人の若者には
親や親戚や嫁や子供がいて、関係者が黙ってないだろ。

恐らく、近い将来ロシアで政変が起こるな、こんなの許せないもん。
それでもロシア国民が黙ってたら、もはや家畜以下だぜ。
2022/09/07(水) 21:26:55.79ID:wKSM+u680
開戦当初は22万人集めたんだっけか
死者五万人弱って壊滅じゃん
2022/09/07(水) 21:27:14.26ID:v+NISKNm0
そりゃこんなに死んでたら総動員なんて出せんわな。
682名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.159.4])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:27:56.12ID:YDIZC7tea
>>679
お金貰えたら黙ってるでしょ
実際黙ってるじゃん
2022/09/07(水) 21:29:30.65ID:Xmbkk/Sc0
ロシア軍、今すぐ全面撤退したとして再建までに30年はかかりそう
2022/09/07(水) 21:29:45.34ID:USPDnLTH0
>>583
自分は祖父母や親の墓じまいも考えてるよ。まだ親はピンピンしてるが自分が年食ったときに維持できるか、子供にその負担負わせるか?を考えたらどこかのタイミングで都市部の永代供養してくれるとこに骨を納めたほうがいいと考えて親にはすでに話はしてる。
685名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbb-kABb [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:31:00.89ID:LO6qA6Qj0
ベトナムで米軍が出した被害が8年間で戦死者とその他原因での死者を含めて約57000人。

ロシアは半年で追いつく勢いとは…

敗戦後に怒り狂った兵士の一団がクレムリンを襲撃するんじゃ無いか?
2022/09/07(水) 21:31:32.19ID:2ZpEmiu20
洗濯機のある陣地とかいう親の顔より見たロシア軍陣地
キーウ撤退の頃によく見たこれがまた見られるようになってきたってのが反攻の進展を示してていいね
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1567486836397719553
https://i.imgur.com/9TCVAeG.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
687名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.148.82])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:31:38.25ID:7B1i+QGRM
>>671
解放されたっていうか
もともとロシア軍がいなかったことが確認されたって感じか
688名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:32:33.30ID:9i+RAhvc0
>>686
露助の宝物は便器だよw
689名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-ZRei [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:32:51.21ID:uWsvlcAT0
>>668
信じられないが、本当だスレ行き不可避
2022/09/07(水) 21:32:52.58ID:NsPIthtkM
後方の兵站担当時はラッキーだと
毎日弾薬の搬入や食料を前線まで補給と肉体労働ですが
弾は㌧で来ません、休みの日は略奪とボーナスステージ
そう思ってました

そう、ハイマースが来るまでは・・・

ーーー 地獄より ロシア兵A ---
2022/09/07(水) 21:33:09.81ID:k8nSw7Yq0
日本でさえ、太ももをピストルで撃たれてすぐに救急車で運ばれても死ぬことがあるというのに。
2022/09/07(水) 21:33:23.62ID:tV1doqMj0
イランはロシアに協力してるかと思ったらウクライナに砲弾売ってる疑惑あるのね
693名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:33:52.27ID:ircFQkEB0
親露垢のマップの方がわかりやすいか
遅れて来た両サイドフランクを重ねると無謀に見えたセンターの突出が
包囲×2になりました
https://twitter.com/azmilitary1/status/1567482978573455361?s=21&t=iol9qa8M6s_neYUqMOdKYQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 21:34:28.74ID:sfPtGqTV0
>>607
ウクライナ募金の約1200億円からするとだいぶ見劣りするな
695名無し三等兵 (ワッチョイ 054a-bXsv [118.236.134.216])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:34:38.13ID:0Gh4LVOw0
>>682
なるほど、だからロシア国民はプーチンの家畜なんだな。

って、そんな訳あるかい!とノリ突っ込みしたいマジで。
それじゃ、余りにもロシア国民の無知蒙昧すぎじゃん。
映画の「第9地区」で出てきたエビ星人以下だぜ。
2022/09/07(水) 21:34:50.41ID:GWLYtT0P0
こんな有様で装備はいいけど腕は新人の第3軍なにかを送っても
今更な感じがするわ
モスクワの部隊とか装備を送ってきたらいよいよ末期だと思うけど
2022/09/07(水) 21:35:02.40ID:U4p9bx7fa
>>683
30年後にやっと2020年代水準の軍に戻れるレベルやろな
腐った核持ってるだけの地域大国になるんやで
2022/09/07(水) 21:35:19.74ID:DWAK5YhYM
>>674
そこがこの戦争の危ういところよな
ロシアは逆侵攻されない分市民は危機感を抱きにくいしプーチンからしてみれば畑から兵士が生える限りは戦争を継続しとけばまだ負けてないから安泰ってなる
2022/09/07(水) 21:36:02.13ID:v+NISKNm0
>>695
まともなロシア人は既に見限って国外に脱出しました
2022/09/07(水) 21:36:27.83ID:6C4gAzVYa
>>692
いやそれは米国の供与品だと推測されている
フーシ支援の輸送船を臨検でボッシュートしたやつ
2022/09/07(水) 21:36:30.96ID:cyhNCz+N0
ヘルソンでロシアの第一防衛戦突破! の翌日あたりに
親露系の人たちがハルキウでウクライナが大攻勢と騒いでた
でも続報なかったし西側メディアは一切触れなかったから
なにかの間違いなのかなって思ってた
702名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:36:35.84ID:ircFQkEB0
センターは街の掃討とかせずに突っ走っているらしいので
なんかウィング香車と中盤の分業戦術になったのかも
2022/09/07(水) 21:36:54.52ID:qzqncRnk0
都市住民 無関心 唇寒し
田舎の情弱 ジジババ 洗脳済み
エスタブリッシュメント キンタマ握られてる

希望は『士官学校の自分の生徒がみんな死んじゃった』、みたいな軍人がクーデター起こすくらいか
2022/09/07(水) 21:37:07.87ID:XPJ0LRGB0
>>685
スマホもトイレも家にない少数民族をかき集めてすり潰した数が数万だとしてそれを引くとたいした数字じゃないのかもね
2022/09/07(水) 21:37:42.88ID:U4p9bx7fa
>>693
エグいな…
どんな気持ちでこれ載せてるのかネットリインタビューしてやりたいな
2022/09/07(水) 21:37:48.65ID:EiMxY5Yf0
>>695
まともなロシア人の定義をロシア人以外が勝手に決めるからおかしいと感じる
ロシア人にとって強いリーダーに従う事こそが至高なんだから、お金貰える上に勝てるなら文句は無い
万一負けたら革命よ
2022/09/07(水) 21:38:06.76ID:wKSM+u680
前線部隊はものすごい恐怖だろ部隊の25%が死ぬって気が狂うよ
708名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-QaXK [106.146.19.229])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:38:33.59ID:QDAtemITa
>>693
これ中央に飛信隊とかいるやつじゃないの?
709名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdb-4/9E [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:38:45.33ID:tV1doqMj0
テスト
710名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.148.82])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:40:17.72ID:7B1i+QGRM
これもうイジュームも捨ててクピヤンスクに集約しないとダメだろ
リマンのほうもスカスカらしいし
2022/09/07(水) 21:40:22.51ID:jnhg1M9D0
>>702
俺たちが想像してたソ連軍じゃん
2022/09/07(水) 21:40:31.16ID:i7yRP6540
>>697
射耗した精密誘導兵器はもう補充できないから開戦前の水準にすら戻れないよ
よくて10年後に旧ソ連水準の兵器で穴埋めできるぐらいかな、こうなると西側との技術差が半世紀分ぐらいに広がるのでもうね
713名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:41:11.52ID:Y27Nbiia0
>>641
ウクライナ発表の数字かなりいい線行ってたんだな

https://twitter.com/TrentTelenko/status/1565441851909459970
これによれば戦死戦傷者の比率はロシア軍で1:2と言われているから戦傷者は約10万人。(ちなみにウクライナは一般的な現代軍と同じ1:4程度)
うち死なずとも重傷で戦線復帰不可能組が1-2割いるとして、当初投入兵力15万のうち1セット目は全員死傷して
6-7万人は戦場から退場。現在の主力は2セット目の志願兵や傭兵組だったりする可能性が高いな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 21:42:21.36ID:jnhg1M9D0
アメリカと兵棋演習してヘルソンの反撃のみに絞ったという情報は欺瞞だったな
715名無し三等兵 (ワッチョイ 054a-bXsv [118.236.134.216])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:42:52.32ID:0Gh4LVOw0
>>699
なるほど、ロシアは映画「第9地区」の宇宙船そのもので、
国民はエビ星人なんだな。「第9地区」ストーリー以前の
なぜ巨大宇宙船にアホなエビ星人しか残らなかったのか?的な。
そう考えると、「第9地区」ってスゲェ映画だよな、
民主主義が無いと国民はどうなるかを端的に描いてる。
716名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdb-4/9E [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:43:58.58ID:tV1doqMj0
>>700
どうも違うらしいって推測されてたぞ
ただツイッターが貼れないのだがふざけんな
2022/09/07(水) 21:44:55.67ID:U4p9bx7fa
>>713
この激戦の中これだけ正確な数字を上げられてたってのがいかにウ軍のインテリジェンスが優れてるかを示してるわ
アングロサクソン仕込みの情報戦は怖いねぇ
718名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-ZRei [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:44:57.84ID:uWsvlcAT0
>>641
冷静に考えるとこれ死者数の水増ししてるかもしれない
ロシアの汚職は激しいから架空請求からの横領が無いとは考えにくい
うろ覚えだけど何かの宇宙関連事業予算の半分以上が使途不明になった事例もあったくらいだし

何にせよ、戦死者がすごい数なのは間違いないんだろうけど
2022/09/07(水) 21:45:10.60ID:tV1doqMj0
Ukraine Weapons Trackerっで調べてくれ
なぜ貼れんのだ
720名無し三等兵 (ワッチョイ 054a-bXsv [118.236.134.216])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:45.58ID:0Gh4LVOw0
これからはロシア人の事をエビ星人と呼ぼうぜ!
2022/09/07(水) 21:45:54.12ID:i7yRP6540
>>714
これこそまさにSNS時代の戦い方よ
自衛隊もこの戦争に学べる部分は数多いはず、しっかり研究して国土防衛に役立てて欲しい
2022/09/07(水) 21:46:06.59ID:h9JtZ+f7d
>>661
僻地の内乱は良いとして、外国から(中国とか)から攻められたらどうすんの。緩衝帯が機能しなくなってるぞ。

まあ、それで現在進行形でプーチンは習近平の靴を舐めているんだろうけどな。
2022/09/07(水) 21:46:39.89ID:8kkBLNEoa
軍事のメッキは剥がれたけどロシアの外交能力はスゴイよね あらゆる面で隙を突く外交をするよね ドイツは技術者を派遣するかで踏み絵迫られてるし
日本にあの能力を持ってる政治家がいれば樺太まで取り戻せたな
2022/09/07(水) 21:48:11.91ID:YvjdkZ96a
ロシアのアレは外交じゃなくて恫喝というかなんと言うか
2022/09/07(水) 21:48:16.72ID:2ZpEmiu20
でも弔慰金文書の真贋性ってのもどうなのかよくわからんな
戦士勲章の番号をカウントして死者数を割り出してる人たちもいたと思うけどそっちはどうなってるんだろう
2022/09/07(水) 21:48:20.30ID:v+NISKNm0
これでちうごくがいつロシア見捨てるかだな。プーもプーとの一蓮托生は御免被りたいだろうし
2022/09/07(水) 21:48:34.58ID:h9JtZ+f7d
>>715
あの映画見るとエビ星人に感情移入して、守ってあげたくなる不思議な気持ちになるよね。その点は、どこぞの国民とは違うな。
2022/09/07(水) 21:48:35.39ID:USPDnLTH0
プーアノンの見分け方。地名を相変わらずロシア語読みしていたらほぼプーアノン間違いなし。
日本は政府含めてマスコミもウクライナ語よみに変更してるからな
2022/09/07(水) 21:49:31.87ID:h9JtZ+f7d
>>718
まさかの死傷者の報告にもゼロを足す粉飾説か(笑)
2022/09/07(水) 21:49:38.96ID:Uk/BdU2O0
>>641
どうせ大本営だから、脳内で2/1くらいの数にいつも変換してたんだが、過小評価やんけw
731名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-PP5l [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:50:16.57ID:jzqhX4X70
>>728
オデッサだけは、、、オデッサだけは、、、赦してくれ~!
2022/09/07(水) 21:50:22.02ID:USPDnLTH0
>>723
技術者派遣しなけりゃいいだけでは?
いい加減ロシアは図体でかい北朝鮮に転落したことを認識しないと。
2022/09/07(水) 21:51:33.64ID:U4p9bx7fa
>>728
ウクライナの呼び名が一番簡単
ウクライナ、ウ軍…🙆
ウク、ウクラ、ウクロ…🙅
2022/09/07(水) 21:51:34.83ID:wKSM+u680
国防省「48000人死んじゃったから予算ちょーだいテヘヘペロ」

いやーこんな文章なかなか書けたもんじゃない。面白いものが見れた

財務省がぶちきれてリークしたのかね
2022/09/07(水) 21:53:20.55ID:qjoDXC010
>>728
チェルノブイリだけは許してくれ
2022/09/07(水) 21:53:51.89ID:EiMxY5Yf0
>>726
資源と食料の吸い上げが出来る以上見捨てる選択は無いだろう
経済的に飼われる事がロシアの幸福かどうかは知らないけど、
大陸のアジア人勢力に支配されるのはモスクワ大公国時代よりちょっと戻っただけだし慣れてるはず
2022/09/07(水) 21:54:15.78ID:USPDnLTH0
>>731
彼の国のロシア系国民さえロシア語会話でウクライナ語よみ地名を用いてるからロシア語地名はウクライナから完全に消える予定です。

オデーサはロシア系の街なのき、街の創設者であるエカテリーナ二世像さえ撤去する覚悟を示してるんだからその意思を尊重しないと
738名無し三等兵 (ワッチョイ 9536-wdOv [14.133.221.237])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:54:31.87ID:OH59zfc40
「ウク軍」「ゼレ」「キエフ政府」
この辺を使ってるとは間違いなく黒

逆に「ハリコフ」とかは慣れた地名をそのまま使ってるだけだろう
2022/09/07(水) 21:54:42.51ID:Er7gPZCVa
戦闘不能で怪我退場した数を含めると15万弱位になるのかな?そりゃ徴兵しまくりだわね
2022/09/07(水) 21:56:00.87ID:wKSM+u680
ガンダムは親露アニメだった…?!
そういやガンダムカラーってロシア国旗に…
2022/09/07(水) 21:56:13.57ID:6xpySYY0a
「ウク」は普通のニュースサイトでもたまに使ってる

いやだけどTwitterの文字制限があるから仕方ないか
2022/09/07(水) 21:56:43.26ID:ODTmLjz90
サッカー好きですが、チーム作りや戦術の考え方がウクナイナとロシアそれぞれこの戦争と似通っていて少し驚いています
最強の旧ソ連チームはウクナイナの名将が率いたキエフの選手だけでヨーロッパ選手権で準優勝したチームと言われていますが
それまでスパルタ練習とフィジカルにモノをいわせたウラー攻撃だったチームを科学的アプローチと近代的な戦術で一新したのです
今もウクライナとロシアのチームカラーは全く違います
ちなみにその名将はヴァレリーロバノフスキという人ですが、現在最先端のサッカー戦術に未だ影響を与えています
2022/09/07(水) 21:57:51.89ID:NsPIthtkM
レーニンが革命起こした時、多数の傷痍兵を首都に呼び込んで大衆に現実を見せつけたように
傷痍軍人が覚悟をもって集結してデモ行進・・・できるわけねーかw
今のロシアにそんなカリスマ持った人材いやしませんぜ
2022/09/07(水) 21:58:05.96ID:xkm9lL8L0
@RichardHannay17の解説によると
ウクライナがヴェーセレからコルシフカを取ってオスキル河に到達するルートを
確保するか、
クピャンスク解放に成功した場合
イジュームへの補給はロゾブやロブチを通ってオスキル河を渡るしかない

https://i.imgur.com/5EVjm7y.jpg

要するにオスキル河以西への補給がもう無理なので放棄した感じか
745名無し三等兵 (ササクッテロル Sp81-PcgI [126.236.46.90])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:58:32.36ID:TqvBron+p
ウクライナ軍の損害は死亡一万、負傷五万、捕虜五千ってとこだな
こちらは総動員で、海外で専門的訓練も受けられるのでまだ何とかなる
2022/09/07(水) 21:58:34.19ID:USPDnLTH0
ウクライナの略称はUAじゃないの?国際的な国コードで決まってたはず
2022/09/07(水) 21:58:41.28ID:K13PS3O60
ロシアが露なんだからウクライナは宇でいいっしょ
748名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-PP5l [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:59:19.93ID:jzqhX4X70
>>737
ネタにマジレスされると恥ずかしいから止めて下さい。。。
2022/09/07(水) 21:59:46.76ID:CyjprM690
https://youtu.be/5cilE7t9OWE?t=356
ロシア軍のマニュアルによると防衛陣地には数百メートル~1km間隔で4本の塹壕を掘る
たまに最前列の塹壕の前に囮の陣地を設営する場合もある
最後尾の塹壕はロシア軍の火砲の支援射程範囲となっている
最初の塹壕に敵が到達しても積極的に交戦せずに後方の塹壕に次々と後退し
敵を最後尾の塹壕まで追い込んで包囲するという戦法を取るのである
しかし、ウクライナ軍が一挙に10km前進しているとなると、4本の塹壕を全て突破していると思われる

へぇ~・・・
2022/09/07(水) 21:59:46.99ID:xkm9lL8L0
>>632
ドク! 音威子府が重要って教科書に書いてあったよ!
2022/09/07(水) 22:00:07.15ID:V6QEdyeC0
お船の名前で覚えたのでキエフと言ってしまうクセがなかなか抜けません(小声
2022/09/07(水) 22:01:52.87ID:tJARljic0
世界史で習ったキエフ大公国も変わるんだろうか
変わっても困りはしないけど
2022/09/07(水) 22:02:29.98ID:h9JtZ+f7d
>>740
野暮を承知で、ガンダム放送当時はソ連だよと。
2022/09/07(水) 22:03:00.01ID:xkm9lL8L0
>>744の黄色の線はロシア側の補給線
2022/09/07(水) 22:03:01.31ID:h9JtZ+f7d
>>741
宇で良いだろ
756名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.148.82])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:03:38.65ID:7B1i+QGRM
これ俺たちからするとロシア軍がこんなにスカスカなのを驚いてるけど
米軍なんかは衛星から見てて丸わかりだったんだろうなあ
757名無し三等兵 (ワッチョイ 054a-bXsv [118.236.134.216])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:03:51.43ID:0Gh4LVOw0
>>727
そうだねぇ、エビ星人は無知蒙昧だけどアホなドジっ娘みたいな可愛らしさがあった。
エビ星人ことロシア人にはそれが一切無い。余裕こいてクリミアでサマーバカンスこいて
空港攻撃されたら慌てて逃げ出してクリミア大橋大渋滞とか、救いようがない情けなさ見せるし。
2022/09/07(水) 22:03:57.72ID:5bA2Gisb0
>>544
恐ろしい・・・・
神をも恐れぬ悪魔の所業と後世の訓話に残るぞ
2022/09/07(水) 22:04:14.69ID:W215GwHY0
>>751
サッカーファンの俺はディナモ・キエフで覚えたなあ
シャフタール・ドネツクとかでも
2022/09/07(水) 22:04:18.13ID:PNeYWkyM0
オデッサはガンダムでキエフはレッドブルでチェルノブイリは原発で定着したしなぁ
咄嗟に口にする時はロシア語発音しそう
2022/09/07(水) 22:04:32.86ID:1QykLuFw0
>>641
むしろ戦死者に740万ルーブルも支払ってることに驚き
まあ家族に渡るのはいくらかしらんけど
2022/09/07(水) 22:04:51.74ID:h9JtZ+f7d
>>744
プーチンが外遊してる間に戦線整理しているのかな。
帰ってきたら大激怒な気がするけど。
2022/09/07(水) 22:05:02.64ID:lo/m4LGU0
>>721
若いインフルエンサーを教官として招聘する防衛大学校や幹部学校。
2022/09/07(水) 22:05:06.72ID:USPDnLTH0
>>748
オデーサは本気でそこまでの覚悟示してるのよ。
今回のロシア侵略で街の創設者のエカテリーナ二世
の存在消そうとしてる。
ウクライナ化進めるウクライナも1991年以前の文物についてはロシア関連でも否定しないようにと配慮してるにも関わらず
2022/09/07(水) 22:05:34.53ID:OH59zfc40
散々デマとプロパガンダをばら撒いてきたコードアリスの垢覗いたら
「ウクライナ軍が攻勢をかけてきている」「ロシア軍は苦戦している」と事実しか言えなくなってて笑っちゃった
2022/09/07(水) 22:06:14.81ID:9gKdfgFsa
>>764
twitterのエカテリーナ推しの歴女が死んだ目してそうな情勢で飯が美味い
2022/09/07(水) 22:07:23.15ID:U4p9bx7fa
>>735
ウクライナのチョルノーブィリ地方を露助共が作ったチェルノブイリ原発が汚した
地域の名前はチョルノーブィリ、自己と原発の名前はチェルノブイリ
2022/09/07(水) 22:07:53.75ID:jnhg1M9D0
>>765
あいつのアイコンって鼻血垂らしてるように見える
2022/09/07(水) 22:07:54.16ID:USPDnLTH0
日本も4月1日からウクライナの地名をウクライナ語表記に変更したように、西側に歩調合わせました。
オデッサとかキエフとか言ってると年齢がバレる時代になるぞみんなw
2022/09/07(水) 22:07:56.15ID:/dzl5p7Y0
セガールの不可解なロシア上げの真相がようやく理解出来た
アメリカに戻ったところで制裁金巻き上げられて詰んでるからもう露助に頼るしかないのか
ttps://president.jp/articles/-/61209
771名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-PP5l [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:08:36.86ID:jzqhX4X70
>>764
いやマジでネタレスにガチレスするのは止めて、、、俺が恥ずかしから、、、
2022/09/07(水) 22:08:59.83ID:/5uufYOia
>>742
先進的手段を輸入した専政主義的集団ってのはその瞬間だけ切り取ったらものすげーパフォーマンスを発揮するんだ
自由主義の最大の弱点である意思統一の困難さが無いボーナスステージだからな
ただしこれが長引いてくると自由な発想で革新する能力が低い弱点が強くなって死ぬ
戦前の日本や今の中国も同じ
2022/09/07(水) 22:09:00.85ID:s+jWljrC0
>>713
もうロシア陸軍は存在していないな
2022/09/07(水) 22:09:25.40ID:/WVHaYW00
>>603
海軍の青色迷彩だけは意味わからん
あれ海に浮かんでたら見えにくいとか効果あるのか?
2022/09/07(水) 22:09:32.94ID:5bA2Gisb0
>>545
同じ内容でラクペペがウクライナ軍大損害!大敗北!攻勢失敗!ウクライナ戦死者何千人とか書いてなかったかな?
東スポと同じで見出しは大袈裟だが中身はショボい話してラクペペは何が楽しいんだか
あ、特別残業手当のお仕事で書き込んでるんだったね、つまらん仕事に就けて幸せだな
2022/09/07(水) 22:09:39.97ID:OH59zfc40
>>767
面倒くさいから明日からニガヨモギと呼べばええやろ(暴論)
2022/09/07(水) 22:10:55.11ID:USPDnLTH0
これから中学生高校生で地歴習うときは地図帳も
キーウやハルキウ、オデーサで学ぶからウクライナ語読みが当たり前になる。
逆にロシア語読みするのはプーアノン扱いか、いい歳した連中と身バレするようになるから気をつけないとなみんな。

日本の新聞も中国人の名前を現地発音でフリガナ打つのが当たり前になったように。
2022/09/07(水) 22:11:07.59ID:9gKdfgFsa
>>772
発展途上国の開発独裁ボーナスと同じやな
2022/09/07(水) 22:11:13.45ID:HKYEbrMH0
バラクリヤにウクライナは1万人投入ってすごいねえ
まあ主戦線じゃないけど
https://pbs.twimg.com/media/FcDCqyjXkAEwAJ9?format=jpg&name=large
2022/09/07(水) 22:11:27.71ID:LO6qA6Qj0
戦死者慰問金に関してはこんなプーチンロシアならではの出来事が起きてるから、もしかしたら正確な数字は誰にもわからないのかもしれない。

https://twitter.com/gerashchenko_en/status/1558459352759111687?s=21&t=RYCw3x7Qy-F4eVy2hbbSNg

>ロシア兵の両親が慰問金欲しさに別人の遺体を捏造文書をつかい戦死した息子として埋葬した。
後日息子がウクライナ軍の捕虜になっていると判明したが、両親はその事実の認定と慰問金返却を拒否。

こんなひどすぎる話が出てくる悲惨な社会・・・
自由ロシア部隊に入るロシア人の気持ちがよく分かる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
781名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp81-yf+q [126.152.14.115])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:12:36.19ID:Mwyr0mjOp
コンスタンティノープルがイスタンブールになった時よりはまだマシだわ
782名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-ZRei [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:12:47.10ID:uWsvlcAT0
>>780
上も下も等しくクズな実にオークらしいエピソード
2022/09/07(水) 22:13:54.87ID:HKYEbrMH0
https://twitter.com/i/status/1567309562734157824
バラクレヤ地域でウクライナを攻撃するDPR

ロシアのミサイルは尽きないな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 22:14:26.61ID:+5t0ReKu0
降伏したロシア軍に行方不明の住民の行方を問うバラクレヤの住民たち
https://www.facebook.com/groups/1928375520687632/posts/2002122153312968/
2022/09/07(水) 22:14:30.74ID:DNnYibIc0
仮に生き残ったとしても、ロシア帰還兵のPTSDヤバいことになりそう…
ようつべで見たシェルショックの映像が未だにトラウマ
2022/09/07(水) 22:14:35.28ID:s+jWljrC0
>>780
まさかの慰問金不正需給で戦死偽装が省庁ぐるみで行われてそう
2022/09/07(水) 22:14:38.05ID:YKpbq0Pu0
東部が押されてるときに
支援重装備を安全な場所に配備してるウ軍中央は藩閥政治で腐ってると義勇兵が叩いてたけど
全てはこのためだったか
2022/09/07(水) 22:15:34.75ID:9gKdfgFsa
キエフ大公国
チキンキエフ
今はもう喋れないお爺さんの言葉

ハリコフ設計局はソビエト時代の組織だからセーフで良いよな?
2022/09/07(水) 22:15:48.38ID:EihfL/jM0
ここまで反撃できているのは何が原因なの?兵器の差?それとも戦術面でウクライナが勝ったから?
2022/09/07(水) 22:17:15.22ID:qjoDXC010
>>789
バクムット方面、ヘルソン方面に兵力のほとんどを送ったからイジューム方面リマン方面はスカスカになった
2022/09/07(水) 22:17:22.61ID:OH59zfc40
>>787
よくよく考えたら当時の火力差は10対1で、ロシア軍は1日5万発とか砲撃してたわけで
そんなのになけなしの装備突っ込んで無理に張り合う必要も無いよな
2022/09/07(水) 22:17:24.90ID:NsPIthtkM
>>770
>軍事ニュースサイトの「ソフリプ」は、SECとの和解案を反故にしたことで、アメリカへの再入国時には「逮捕という結果になる可能性もある」と指摘している。

チンケな犯罪者かよw
完全にオワコンな露助でした
2022/09/07(水) 22:18:30.77ID:USPDnLTH0
>>781
正教会のトップはまだ、コンスタンティノープル総主教の呼称のままのはず。
ウクライナ正教会独立承認のトモスがコンスタンティノープルの名前で出されていた
2022/09/07(水) 22:18:38.17ID:7YvRJYQQ0
>>731
オデッサはウクライナ語だから使っていい

   ウクライナ語 ロシア語
キエフ→ キーウ / キエフ
ハリコフ→ ハールキウ / ハーリカフ
オデッサ→ オデーサ / アジェーサ
ドニプロ→ ドニプロ / ドニプロ
ドネツク→ ドネツィク / ドネツク
ザポリージャ→ ザポリージャ / ザポロージエ
リヴィウ→ リヴィウ / リボフ
ムィコラーイウ→ ムィコラーイウ / ニカラーイェフ
マリウポリ→ マリウーポリ / マリウーパリ
795名無し三等兵 (ワッチョイ 054a-bXsv [118.236.134.216])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:18:40.89ID:0Gh4LVOw0
>>789
全ては>>641に尽きる。

レビル将軍「ロシアに兵なし!」
2022/09/07(水) 22:20:41.84ID:i0E6aV3N0
>>749
後ろに下がったところをMLRSや野砲の精密射撃で叩けばいいんじゃね?てきが
2022/09/07(水) 22:21:27.79ID:HKYEbrMH0
https://pbs.twimg.com/media/FcAIvO3WQAAFttr?format=jpg&name=900x900
から
https://pbs.twimg.com/media/FcDCqyjXkAEwAJ9?format=jpg&name=900x900
こうなってるんだな
町包囲できるかどうかが勝負だな
2022/09/07(水) 22:21:50.25ID:USPDnLTH0
セガールは来日もできないな。すれば日米犯罪人引渡条約の対象になるから。
799名無し三等兵 (スップ Sd43-qh5U [49.97.27.142 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:22:17.01ID:N38pNwbud
>>750
音威子府はいざとなったら学徒動員できる!なんと人口の15%が高校生!
2022/09/07(水) 22:23:28.79ID:+XGWKVBr0
見舞金は他の戦争のも入ってるだろうが、それでロシア軍はあまり損耗してないはずだから、このウクライナ戦争で4万人以上が戦死認定を受けたか?
2022/09/07(水) 22:27:05.00ID:5IEno8xi0
ヘルソン解放の時現地の親ロ派住民どうなるんだろ

ロシア支持デモに参加したりロシアパスポート受け取ってニッコリの人達とか顔までバッチリ写ってたけど
あのあたりまでいくと良くて逮捕監禁、悪ければ拷問殺害だと思うが
2022/09/07(水) 22:27:16.04ID:EihfL/jM0
>>790
>>795
ありがとう初期にかなりのロシア兵使い潰してたし前にモスクワでも志願兵募集してたし兵隊が少ないのは事実っぽいね
一昨日あたりにウクライナが突出して攻めていた画像が上がってた気がするんだけどそこってバクムットだったよね?
2022/09/07(水) 22:28:29.28ID:U4p9bx7fa
>>794
🇵🇱「ルヴフ…」
2022/09/07(水) 22:28:55.36ID:EihfL/jM0
ごめんもう上に出てるわ
805名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-voZl [59.166.149.85])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:29:10.48ID:WfY9x29P0
>>801
傀儡政治家以外はどうせロシア本国からの「劇団員」だろうし
演技終わったらさっさと帰国してるんじゃね
2022/09/07(水) 22:29:15.03ID:N2dzxUq20
>>797
あれ、これ大釜なるんちゃうの
2022/09/07(水) 22:29:38.53ID:gEh2Hxn40
volokhiv yarからshevchenkoveまでは地図見ると細かい川がいくつかありそうなんだよな
この辺の橋落とされてると流石に速度落ちそうだけど、ロシア側はちゃんと破壊できてるんだろうか
808名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4b-2QL0 [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:30:27.78ID:/9W50V3H0
スラビャンスクの戦いはいつ起こるんかの
2022/09/07(水) 22:30:50.20ID:xkm9lL8L0
セイロン → スリランカ

ビルマ → ミャンマー

グルジア → ジョージア

オランダ → ネザーランズ(ネーデルランド)

オーストリア → オーストリー

トルコ → テュルキエ
2022/09/07(水) 22:31:21.96ID:9gKdfgFsa
>>789
そもそも8月が攻勢限界だった

ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662448156/744
2022/09/07(水) 22:31:25.72ID:SEzpopSc0
一面畑な場所みたいだし
戦死者すごいだろうねえ
2022/09/07(水) 22:31:40.97ID:xkm9lL8L0
>>799
若き戦士たち!
2022/09/07(水) 22:31:50.59ID:/WVHaYW00
>>629
ブリカスの極右団体は、核の撃ち合い上等でも良いからロシア人を地表から駆逐して、西側がロシアの地下資源をおさえろって言ってるからな
これが、現実になるかもしれん
2022/09/07(水) 22:32:20.10ID:5IEno8xi0
>>805
だといいな
しかしロシア語話者/ロシア系住民への差別、虐待って未だに前提条件として語るプーアノンの多い事
2022/09/07(水) 22:32:44.92ID:bbceQgkG0
>>811
来年のひまわりの肥料に・・・
2022/09/07(水) 22:33:13.87ID:USPDnLTH0
>>801
逃げる人は逃げる、残る人は残るんじゃないの?
懺悔するだろ「ロシアに脅されて仕方なくやった」とでも言うだろうし。
取り返したらまずすることは、ウクライナ語授業をしてロシア語は規制することだ。ウクライナが
今回なんとか守れてるのはウクライナ語を国語にして国家統合してきた成果によるものだからな。

クチマはヤヌコビッチのような親ロ派政権でさえ
ウクライナは唯一の国語!というウクライナの国是は変えられなかったくらい
2022/09/07(水) 22:34:42.42ID:Acaea00kM
支払いを減らすために行方不明者や逃亡扱いもかなりいるだろうから、露だけでリアルで10万越えてるのかも。
2022/09/07(水) 22:35:42.98ID:N2dzxUq20
モスクワ沈没の時は行方不明扱いとか聞いたけど今もその処理のままなんかね
2022/09/07(水) 22:36:02.42ID:gEh2Hxn40
架空請求と支払い拒否に挟まれてデータが信用できないの流石に笑うでしょ
2022/09/07(水) 22:36:38.76ID:xkm9lL8L0
鮫映画シリーズでひまわり鮫とか出そうだなぁ
2022/09/07(水) 22:37:24.64ID:v+NISKNm0
プーチン氏、ロシアは「何も失っていない」 「特別軍事作戦」に言及
https://www.cnn.co.jp/world/35192942.html


色々と失ってますがな。国民の生命とか国際的信用とか自身の髪の毛とか
2022/09/07(水) 22:37:37.20ID:B6CWk05i0
黒海で火が上がった続報マダー?
2022/09/07(水) 22:37:54.78ID:Nqnj6vpg0
>>813
資源もそうだがシベリアの森は地球環境維持の上でも重要なので
なおのことオークには任せておけないというか
当然中共など論外であり
824名無し三等兵 (ワッチョイ 052f-MmP9 [118.111.193.25])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:38:11.34ID:dGWfFUMa0
つかウクライナ側そんなボコスカ殺してたように思えんが
同士討ちとか餓死とか病死もあったりする?
2022/09/07(水) 22:38:59.02ID:U4p9bx7fa
>>809
ジャパン→ニッポン
なんて例もありますし
2022/09/07(水) 22:40:35.85ID:CyjprM690
ヘルソン方面で行軍中のウクライナ軍とされる動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1567488005757366272/pu/vid/720x1152/O_WHWk7xA3urojNi.mp4
https://twitter.com/GahulRandhi420/status/1567488062766346241
ロシアの火砲をほとんど潰して砲撃されない結果って書いてあるけど
いくらんでも密集し過ぎだろw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 22:41:13.15ID:yRjQvPLe0
俺は多分一生キエフ、ハリコフ、オデッサ辺りで言い続けるだろうな
子どもの頃にSLGのマップで覚えた記憶は多分変えられない
2022/09/07(水) 22:41:17.18ID:cyhNCz+N0
そもそもゼレンスキーがロシア語話者で広い意味での親露派
2022/09/07(水) 22:41:26.70ID:LO6qA6Qj0
マリウポリの戦闘動画では、製鉄所から打って出た少数のアゾフ連隊に襲撃をうけ、
最後は壁越しに手榴弾を放り込まれて死体の山を築いたロシア兵達が写っていた。
生き残った兵士もオロオロするばかりだった。

サバゲーマーと変わらない程度の練度の兵士を無闇矢鱈に防衛陣地に突っ込ませた結果死人だらけに。
2022/09/07(水) 22:41:31.34ID:jnhg1M9D0
>>826
大規模なサバゲみたいになっとる
2022/09/07(水) 22:41:38.69ID:5bA2Gisb0
>>814
差別主義者に懲罰ってんならその差別野郎「だけ」を攻撃すれば良いのに老若男女無差別で攻撃して「虐げられた人々を救済しているのだ」では筋が通らんわな
あとロシア人もウクライナ人をホホールって蛮族扱いの差別してるけどどうよって話
ロシア人も懲罰の対象で老若男女攻撃されても文句を言うなよ
2022/09/07(水) 22:41:54.74ID:Xmbkk/Sc0
ウクライナ軍参謀本部は、占領されたクリミアの飛行場への攻撃は長距離ミサイルによって行われたと報告した。
https://twitter.com/rockfish31/status/1567502403305603072?t=phhNQ7LSidZFwS7kB_Y60A&s=19
やっぱり、ATACMSも供与されてた?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
833名無し三等兵 (ワッチョイ 8d90-zL4v [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:42:44.68ID:x9tW480B0
バラクレアの武器庫、想像以上にデカイ
https://twitter.com/tinso_ww/status/1567477631200665600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 22:42:57.57ID:aiLYZCCj0
グルジアはロシアとバチバチでロシア語読み止めて英語読みにしたから、
まんまウクライナと同じ流れなんよな


オーストリアはオストライヒにすりゃいいのにね
もう皇帝おらんけど
2022/09/07(水) 22:44:09.19ID:EihfL/jM0
>>810
ありがとうその頃はちょうど情報チェックやめてたんだよね助かるわ
2022/09/07(水) 22:44:12.97ID:gEh2Hxn40
>>833
ロスグバルディアがそんな前線の守備についてんだなあ
837名無し三等兵 (ワッチョイ 052f-MmP9 [118.111.193.25])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:45:08.26ID:dGWfFUMa0
オーストリーはネタにされてるが
チェコがチェキアて名前変更したの知ってる人少なそう
2022/09/07(水) 22:45:37.87ID:LO6qA6Qj0
https://twitter.com/SamRamani2/status/1567501984294490120?s=20&t=Whme2TA2VQ_YPO9U5082Sw

プーチン「ロシアの兵器は世界一優秀である!!!!」

セルビア「バイラクタルをたくさん買います!!」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 22:45:38.41ID:2ZpEmiu20
>>833
ひょっとしてここは要衝だった…ってコト!?
2022/09/07(水) 22:45:39.19ID:OH59zfc40
めでたい話題を一つ投下

セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使 @KorsunskySergiy
ついに夢が叶いました。今日、私たちは東京で初めてのウクライナ料理店を開きました。
ボルシチがとても美味しく、メニューも美味しく、人々も歓迎してくれました。
離散したウクライナの人たちが働いています。とても素敵な場所です。
https://twitter.com/KorsunskySergiy/status/1567383569978499072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 22:45:40.14ID:CELSWDDta
>>826
これじゃ遠足だろw
842名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:46:05.75ID:9i+RAhvc0
>>821
露国はソ連の威光、お前は髪と名声を失っているだろうがw
2022/09/07(水) 22:46:24.80ID:X65DJU6TM
>>633
ロシアには核兵器があるけどね
本気を出してないだけでウクラナイナなんて数時間で地球から消滅させられるのにw
2022/09/07(水) 22:47:02.62ID:EihfL/jM0
これを機にGermanyもDeutschlandにしよう
2022/09/07(水) 22:47:51.63ID:bwVcRAtD0
>>843
そしてロシアが消えて世界も消えてなくなった
2022/09/07(水) 22:48:10.74ID:X65DJU6TM
>>641
これ一時期はやったデマの見舞金の一人辺り十万とかで計算してるだろう
実際は600万とか一人死亡で支払われてるはずだが
847名無し三等兵 (ワッチョイ 052f-MmP9 [118.111.193.25])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:48:26.98ID:dGWfFUMa0
>>843
ロシア政府「ロシア領に侵攻しない限りは使わん」
クリミア攻撃しても使わないしな
2022/09/07(水) 22:48:36.51ID:bbceQgkG0
>>834
ジョージアはあまりに風情が無い名前なので
いっそサカルトヴェロに改名してほしい

まあ聖ジョージ由来の名前とはわかってるけど、ジョージア州とごっちゃになる
2022/09/07(水) 22:48:44.08ID:U4p9bx7fa
>>840
キエフ風カツ丼美味そう😋
850名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:48:52.56ID:9i+RAhvc0
>>840
東京出張した時に必ず行く。
2022/09/07(水) 22:48:57.53ID:OH59zfc40
>>839
小さいながらも東西南北に交通網が伸びてる要衝だぞ
イジュームがガチガチに堅いのもバラクレヤあってこそだからな
2022/09/07(水) 22:49:18.72ID:aaLX3D9h0
>>670
忘れがちだけど、ウクライナの情報機関の母体はロシアと同じくソ連だからな

そこに西側のセンサー群の支援があるんだからウクライナの戦況に関しては2022年現在では世界最強のインテリジェンス能力があると見ても過言ではないかも
2022/09/07(水) 22:49:21.09ID:v+NISKNm0
>>840
そういやウクライナ料理のボルシチがユネスコの無形文化遺産になったな
ロシアはキレてたけどww
2022/09/07(水) 22:49:27.19ID:SEzpopSc0
>>826
歩兵だらけ
人海戦術だな
まあ総動員してるからこれができるんだけど
855名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdb-4/9E [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:50:08.85ID:tV1doqMj0
まさか日本大本営の後釜はロシア大本営だったとはなwwwww
ウクライナくんはさすがだ
856名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.158.191])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:50:19.48ID:BgmvY7Yja
>>826
あぶねーなー
857名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:50:26.57ID:9i+RAhvc0
>>843
核兵器があるからどうかしたのか?
核兵器使う度胸も髪も無い禿に言っておけ、バーカw
2022/09/07(水) 22:50:32.44ID:dpI0wmE00
♪わたしのおうちはスイッツァランドよ
2022/09/07(水) 22:51:12.51ID:U4p9bx7fa
キエフ風、じゃなくてキーウ風だったな
チキンキエフことチキンキーウのイメージが強すぎたんやすまんな
2022/09/07(水) 22:51:22.97ID:2ZpEmiu20
>>848
そーいう「カルトヴェリ人の国」みたいなスタンスだからアブハジアとか南オセチアとか逃げるんだゾ
2022/09/07(水) 22:51:44.98ID:X65DJU6TM
>>857
バーカとか言うなよ
負け惜しみにしては幼稚で恥ずかしすぎる
2022/09/07(水) 22:52:15.18ID:Nqnj6vpg0
>>840
この真っ赤なやつがボルシチ?
色合いからすると凄まじく辛そうだがそうでもないんだろうか
2022/09/07(水) 22:53:01.46ID:OH59zfc40
>>855
日本の大本営発表は戦果や勝敗を誤魔化していただけで一応苦戦の事実はちゃんと伝えていたぞ
特に陸軍の発表は将兵が不衛生な環境や飢えに苦しめられていることを素直に発表してる

全部デタラメなロシアの大本営発表と一緒にしないでほしい
2022/09/07(水) 22:53:18.92ID:ADFgYxhWa
>>728
俺はキエフもハリコフも言うよ
どこぞの島のように敵性語がどうとか馬鹿らしいことこの上ない
まあそんなことで頭ロシア認定するような知恵遅れにどう思われようと
構わないと言えば構わないけどな
865名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:53:46.91ID:9i+RAhvc0
>>861
負け惜しみ?w
これを負け惜しみと言うんだよ、バーカw

843 :名無し三等兵 (ラクッペペ MM4b-HKBf [133.106.74.124]):2022/09/07(水) 22:46:24.80 ID:X65DJU6TM
>>633
ロシアには核兵器があるけどね
本気を出してないだけでウクラナイナなんて数時間で地球から消滅させられるのにw
866名無し三等兵 (ワッチョイ 052f-MmP9 [118.111.193.25])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:53:48.48ID:dGWfFUMa0
ビーツが入ってて赤みがあるだけで酸味少しある美味しいスープ
ボルシチ
まあ本場のは食ったことないが成城石井とか輸入品スーパーで時々缶詰やレトルト売ってる
2022/09/07(水) 22:54:12.15ID:JCwkKUVJ0
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1567500445454684161?t=fok4nfdAxc9pPXtrqVgkbw&s=19
 
ぞくぞくとクズ露助兵が捕虜に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 22:54:19.70ID:z/MYGQ0i0
>>862
さとう大根ことビーツの色
甘いぞ
2022/09/07(水) 22:54:21.82ID:5IEno8xi0
今の日本に突然大日本帝国が転生してきたらたぶん千島樺太はいただきに行く状況だよね

というか極東からは相当戦力移動してるjけど日本が絶対に攻めてこない国って安心感あるからこそだよね
日本人は憲法第九条とか平和主義とかいうけど結果的にロシアを助けてしまってる
平和主義は良いけど武力で不法に奪われた土地の奪取は別でもいいと思うんだけどな
やるかどうかはポリシーとして
870名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdb-4/9E [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:54:36.70ID:tV1doqMj0
まあロシア擁護の時点で知恵遅れと言うより知恵なしだよなwwwww
肉壁の兵士にはもってこいの頭だなw
2022/09/07(水) 22:54:55.68ID:OH59zfc40
>>862
いわゆる「ウクライナ風ボルシチ」ってやつ
ビートを使ってるから赤いだけで辛味はないよ
2022/09/07(水) 22:55:54.72ID:X65DJU6TM
バーカ君はね、子供の頃から「あいつちょっとおかしいな」とバカにされ続ける人生を送ってんだろうな……境界性知能ってやつか
2022/09/07(水) 22:55:55.48ID:ADFgYxhWa
>>789
3月の時点でもう結果は見えていた
当時から今まで何度も何度も言ってきたこと
戦術上だとかどこぞのエリアに限定しているならまあ色々あろうし自由に話せばいいが
ロシアの国際的立場からの末路というよりもう少し小さい戦略面で見ても
「ロシアはウクライナに勝てない」つまりロシア軍はウクライナ領土から追い出される
これはもう確定してるし変わらない
2022/09/07(水) 22:56:12.29
ウクライナ軍がShevchenkoveに突入
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1567508891193286656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 22:56:20.01ID:LO6qA6Qj0
テーブルビートっていう真っ赤な根菜を使うので赤くなる。唐辛子は産地が南過ぎてウクライナ料理にもロシア料理にもあまり使われない。
876名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdb-4/9E [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:56:54.66ID:tV1doqMj0
ラクッペぺさん・・なんでいきなり自己紹介を・・・
2022/09/07(水) 22:57:15.92ID:X65DJU6TM
>>874
こいつってカナダの傭兵と似た匂いがするよな
一日中Twitterしてるタイプ
878名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4b-2QL0 [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:57:17.34ID:/9W50V3H0
ウクライナ軍、ハルキウ東方に進軍か 最近までロシア占領の町に兵士の姿
https://news.yahoo.co.jp/articles/794ae969b3af51d9608098ba8ae0c8f00536d90b

CNN) ウクライナ軍が同国第2の都市ハルキウの東に進軍していることが分かった。CNNが位置情報を確認したSNSの動画には、最近までロシア軍に占領されていた町にウクライナの兵士がいる様子が映っている。

もしウクライナ軍がこの町で地歩を固めることができれば、隣接するバラクレヤに駐留するロシア軍を包囲することが可能になる。

ウクライナ、ロシア双方の情報によると、バラクレヤでは自称「ルガンスク人民共和国」の民兵やロシア国家親衛隊の兵士が守備に就いており、こうした民兵や兵士の置かれた状況は危うくなっている可能性がある。
879名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4b-2QL0 [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:58:34.25ID:/9W50V3H0
プーチンのヘルソン死守命令でメチャクチャになりつつあるな
880名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:58:45.90ID:9i+RAhvc0
>>872
プーアノン君はね、子供の頃から「あいつ基地外の禿」とバカにされ友達一人もいない人生を送ってんだろうな……真性ってやつか、バーカw
2022/09/07(水) 22:58:46.11ID:lTsXqbn20
>>826
ロシア側の火砲を潰したってよほど確信してないとこんな密集して行軍できないな
2022/09/07(水) 22:58:49.71ID:bbceQgkG0
>>860
フランスなんか「フランク族」が国名の由来だし、いーじゃんそれくらい
2022/09/07(水) 22:59:15.39ID:Nqnj6vpg0
>>868
>>871
この見た目で甘いのかよ!
そのうち食べてみようかね
2022/09/07(水) 22:59:17.94
>>826
ヘルソン方面って識別は黄色ばっかりじゃなかった?
青は今のところハリコフ西方でよく見るけど
2022/09/07(水) 22:59:51.30ID:OH59zfc40
【悲報】プーチンさん、1世紀どころか10世紀以上前まで脳みそがタイムスリップしてしまう

共同通信からこんな虚構新聞みたいな記事が出る日が来るなんて

プーチン氏、日出づる国はロシア 訪問先のカムチャツカで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d21958311849afafba33c3fec2fc4825232d281

「日出づる国」は日本ではなくロシア―。
プーチン大統領は5日、訪問先の極東カムチャツカで若者の自然保護団体のイベントに出席した際、こう述べた。
カムチャツカが「日本より東にある」からだとしている。タス通信などが伝えた。
2022/09/07(水) 23:00:03.01ID:X65DJU6TM
ロシアの流出文書から推測できる死者数、軽く計算したら11000人から12000人だった件

そもそも流出文書って本物なのかという話とロシアが戦死者に金を払ってないとウーアノンが喜んでた設定はどこに消えたと
887名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdb-4/9E [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:00:08.84ID:tV1doqMj0
砲弾はあってもそれを発射するもんないってか
最後には砲弾抱えてロシア人が突っ込んでくるぞ!
2022/09/07(水) 23:00:30.73ID:X65DJU6TM
>>880
うわー、自己紹介してる……よほど図星だったんだなw
2022/09/07(水) 23:00:35.44
>>877
別に義勇兵を名乗ったりはしてないが
890名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:00:38.26ID:9i+RAhvc0
>>885
この禿老害、過去の栄光しかないからな。
891名無し三等兵 (ワッチョイ 052f-MmP9 [118.111.193.25])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:00:43.91ID:dGWfFUMa0
キリバス「」
2022/09/07(水) 23:01:26.26ID:6xpySYY0a
IPなしスレで親露派と話してるけど痛いおっさんという印象しかないな

休憩室でみんながワイワイ話してる側でつまんなそうにしてる系の人
2022/09/07(水) 23:01:32.03ID:gEh2Hxn40
shevchenkoveはクピャンスクまで約20マイル
完全に重砲射程に入る…イジュームの干しぶどう
心配…
894名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:02:05.42ID:9i+RAhvc0
>>888
うわー、露軍の戦果が皆無だから顔真っ赤にして禿がレスしてる……よほど図星だったんだな、バーカw
2022/09/07(水) 23:03:11.40ID:5IEno8xi0
ウクライナの戦後の姿ってどうなるんだろ
安全保障と経済考えたらNATOとEU加盟は必須といっていいと思うけど
世論調査では一時期減少したNATO加盟の可否も今は賛成が大幅多数に変化した模様
まあこれだけ国ボロボロにされたら当然だよね、今更3月頃の状況には戻れない
2022/09/07(水) 23:03:31.47ID:ADFgYxhWa
キエフハリコフ前面で押し返された時点で
直接的な人的物的資源の消耗だけでなく
それを支える配置輸送戦術設備どれもロシアは拙劣だとわかったじゃないか
後世から見てみれば「青作戦からどうしたってドイツはソ連に勝てなかった」と
なった、というのと同じだよ
2022/09/07(水) 23:03:31.96ID:5bA2Gisb0
>>830
いやこれ本当に海外のサバゲだと思うよ?
・ゴーグルやフェイスガード着けてる、中にはプレデターみたいなフェイスガード
・軍服に統一感なし
・携行銃に統一感なし、AKシリーズが見当たらん
・RPG系のロケットランチャーなし
2022/09/07(水) 23:04:06.32
ウクライナ軍がバラクレヤすぐ南のNova Husarivkaを奪還
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1567513176895328258
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 23:04:06.62ID:dpI0wmE00
>>840
アイコンが
https://twitter.com/KorsunskySergiy/photo
https://pbs.twimg.com/profile_images/1457873529022849024/NgH-bsUB_400x400.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 23:04:30.32ID:8ZoGVhf1M
>>845
別に世界は消えないとは思う。
アフリカ、南米、太平洋島嶼諸国。
何よりもインド、中国は生き残る。
2022/09/07(水) 23:04:47.33ID:K13PS3O60
クピャンスクはロシア軍の補給路の重要地点なんだな
902名無し三等兵 (アウアウクー MM01-N0ea [36.11.228.29 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:05:19.31ID:92FbQlR3M
ウクライナ情勢 574
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662559502/
903名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:05:27.47ID:9i+RAhvc0
>>895
工業地帯はほぼ壊滅だけど、各国の復興支援で10~20年くらいで元に戻ると思う。
経済的な復興は5~10年とは思うが、今後世界的な長期不況の予想もあるからな…。
2022/09/07(水) 23:05:50.14ID:K3b+dcupM
>>826
こんな見苦しい捏造するほどウクラナイナは大被害を受けてるんだな
なんで実戦中の兵士がエアガンから顔を守る網網のマスクつけてんだよ
2022/09/07(水) 23:06:15.57ID:ADFgYxhWa
>>826
どの戦争でも分隊規模の歩兵移動はのんびりしてるからへーきへーき

確かに分隊というには数が多すぎるけど…
2022/09/07(水) 23:06:38.43ID:dpI0wmE00
>>902
2022/09/07(水) 23:08:13.08ID:jnhg1M9D0
>>897
そうだろうな
おかしいわ
2022/09/07(水) 23:08:48.19ID:JPcTwig8M
>>864
パヨは物を知らないよな。母国語へ誘導なんて他国にもよくあるのに。

まして戦時。
909名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4b-2QL0 [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:09:08.67ID:/9W50V3H0
鈴木宗男氏、ロシアのビザなし交流破棄に「先に喧嘩を売ったのは日本」「日露関係は冬の時代」
https://news.yahoo.co.jp/articles/498b66720721f8cc1b3b0490854d6e9e8db67a22

ロシアによるウクライナ侵攻が始めってから半年以上が経過。鈴木氏は「ウクライナ問題で日本は欧米の言いなりになり、経済制裁、人的制裁をした。ロシアに対し先に喧嘩を売ったのは日本で、そのことに対するロシアの対抗措置であり日本側が『極めて不当』というのは一方的な頭作りであり日露関係の改善にはならない。先を見据えた賢い外交をしてほしいものだ」とつづった。
2022/09/07(水) 23:10:03.48ID:ver2FWAN0
>>832
あれかな、プーチンが我々は何も失っていないと強気発言する都度、種明かしをするのかな。プーチンは負けていると認められないので、エスカレーションできないタイミングで。
911名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-KCk0 [123.224.65.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:11:17.59ID:gbKMWEVv0
>>903
東京物語みると終戦から8年であそこまで復興するなら
本土決戦しなくてよかったなぁと感心するよね
912名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4b-2QL0 [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:11:19.00ID:/9W50V3H0
>>832
あとはトーチカくらい?
913名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:11:29.46ID:Y27Nbiia0
>>749
前哨の位置よりさらに6km先に偽の陣地線を用意して敵火砲の制圧射撃を早まらせるとかよく考えるな
914名無し三等兵 (ワッチョイ 052f-MmP9 [118.111.193.25])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:12:18.17ID:dGWfFUMa0
>>909
こいつに投票し支持する奴がいるのが恐ろしい
2022/09/07(水) 23:12:23.20ID:jJ53Oy+GM
>>909
敵の尖兵がアホなのは助かる。

まあ、今のタイミングでの本音はビザなし渡航なんてしたら、徴兵拒否者が大量に亡命なんてことになりそうだから?という気もするが。
2022/09/07(水) 23:12:49.32ID:GXZr89E+a
>>872
>境界性知能ってやつか
境界知能な

相変わらずの知ったか知恵遅れっぷりを発揮していて失笑もの
本物の境界知能だなw
2022/09/07(水) 23:13:10.26ID:OH59zfc40
>>913
第一次世界大戦からドイツがやってるし、古典的な手じゃ?
2022/09/07(水) 23:13:20.14ID:ver2FWAN0
>>847
クリミアはロシア領じゃ無いと言う事ね
919名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4b-2QL0 [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:13:42.66ID:/9W50V3H0
>>898
反包囲しつつあるね
2022/09/07(水) 23:13:49.01ID:fbKkUu550
北方領土を返すつもりなんか無かったと向こうの発言だ
そもそもずっと喧嘩売ってたのは向こうだろ
2022/09/07(水) 23:14:10.13ID:0vpBv+2oM
>>840
今度、Z戦車鹵獲Tシャツ着ていってみるわ
922名無し三等兵 (ワッチョイ 054a-bXsv [118.236.134.216])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:14:14.45ID:0Gh4LVOw0
>>826
ゼレンスキー「ロシアに兵なし!」
2022/09/07(水) 23:14:37.84ID:Ff/6bejrM
>>913
WW2の頃ならわかるが、今は意味があるのかな、とは思う。
衛星もない状態ならまだしも。
2022/09/07(水) 23:15:14.60ID:5IEno8xi0
キューバ危機の時にいっそ核戦争起きてれば今頃ソ連は消滅してもっと良い世の中になってたかも
戦争を避けたり中途半端に止めると後々より大きな危機となって帰ってくるというけどその通りかも

全く毛色の違う事例だけど湾岸戦争ですら犠牲を覚悟でバグダッドに地上軍入れてフセイン政権倒すところまでやっていれば
10年後にイマイチな理由で攻めて国際的非難を浴びるなんて失態を冒さずに済んだ
そしてその時のイラク侵攻は今でもロシア擁護論に利用される、アメリカも悪いのDD論
925名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-KCk0 [123.224.65.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:15:36.16ID:gbKMWEVv0
>>922
プーチンはヒトラーの尻尾だったよね。。
2022/09/07(水) 23:16:38.25ID:5bA2Gisb0
プーアノンの方のラクッペペに聞きたいんだけど紛争初期にマリウポリのアゾフ製鉄所の地下には
①秘密裏に戦争協力しているNATOの高官が複数いる
②秘密のアメリカの化学兵器工場がある
という話があったけど結末はどうなったの?
2022/09/07(水) 23:16:40.32ID:JnZPEigT0
コデマやら小さい村を取ったり取り返したりとやってる中ではヴァラクレイヤはガチガチに守る
この地域を支配するロシア側にとっての背骨で陥落したら総崩れになるから火力配当も十分だ

欲を言えば逆襲用の野外機動部隊が欲しいな



https://twitter.com/mdfzeh/status/1567309562734157824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 23:18:24.51ID:gEh2Hxn40
https://twitter.com/warmonitor3/status/1567513176895328258
解放されたノヴァ・フサリフカにて、占領軍の旗を降ろすウクライナ軍。ところで今は何年だ…?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 23:19:12.25ID:s+jWljrC0
>>817
そもそも10万以上も死傷してたら、6月から大攻勢かけて勝ててるよ ウクライナ
2022/09/07(水) 23:19:19.56ID:PNeYWkyM0
>>895
NATOはまだ現実味がないけど韓国みたいにアメリカと同盟締結が一番やりやすそう
931名無し三等兵 (ワッチョイ 054a-bXsv [118.236.134.216])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:19:25.24ID:0Gh4LVOw0
>>909
オレの脳内で一言一句ムネオ調で変換されるの笑う。
ムネオって大した政治家だよ、親ロシアで徹頭徹尾ブレが無い。
まぁ、次の任期はねぇだろうけど。
2022/09/07(水) 23:19:35.17ID:ver2FWAN0
>>885
由来を知っていると中国に喧嘩売ってる様にしか見えないよな。習近平の靴舐めなきゃいかん状態なのに。
2022/09/07(水) 23:19:41.68ID:U0xwmLtu0
ウクライナの進軍があまりにも早いからイジュームは集積した物資はほとんど置き去りになり司令部の撤退にも苦心する可能性が出てきたね
現時点で北に逃げてもウクライナの砲撃の射程圏内
東に逃げるには川を渡るリスクがある
934名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:19:55.95ID:9i+RAhvc0
>>923
衛星偵察、早期警戒管制機の技術力がヘボの露軍は、面(マニュアルに従った一定地域への時間的大量砲撃)での攻撃しか出来ませんからw
935名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:20:45.79ID:Y27Nbiia0
>>898
ここ小さな橋頭堡になってた場所だよな
936名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4b-2QL0 [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:20:55.33ID:/9W50V3H0
宗男はスパイにしては手段が下手すぎる
何が目的なの?
2022/09/07(水) 23:21:00.56ID:OH59zfc40
>>928
なにがノヴァ・フサフサだよ腹立つな
2022/09/07(水) 23:23:03.28ID:ak5CrYmDM
>>936
小説家になろうとかあたりにプーチンやムネオとかあたりが全部アメリカの利益のために動く工作員という三文小説でも書くか…
2022/09/07(水) 23:23:06.42ID:IceW0Jcn0
ヘルソン方面の動きはどうなってるのだろう
2022/09/07(水) 23:23:22.51ID:jnhg1M9D0
>>936
北海道にはロシアと貿易して生業にしてるのがそれなりにいる
水産加工業者とか
941名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:24:21.15ID:9i+RAhvc0
>>936
ムネオハウスを露国に建てる事じゃね?
2022/09/07(水) 23:24:29.33ID:5IEno8xi0
ロシアってモスクワ辺りで髪ピンクにしてiPhoneぽちぽちやってる若者と兵隊としてウクライナに来てる若者は別人種感あるよな
中国みたい。中国も都市部の若者は今の日本と変わらないくらいだけど農村だと30年くらい時が止まってたり
2022/09/07(水) 23:25:40.37ID:v+NISKNm0
>>909
もうこいつ逮捕しろや
2022/09/07(水) 23:25:48.33ID:9gKdfgFsa
>>936
日本の有権者クソちょろいからこれでもやってけるんだろ
945名無し三等兵 (ササクッテロル Sp81-PcgI [126.236.37.100])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:26:03.64ID:yZ6bO7dJp
捕虜になったロシア兵が死んだ目でウクライナの記念日を祝福する動画がぽつぽつ出てきたな
やっぱかなり捕虜を獲得できているようだ
946名無し三等兵 (ワッチョイ b5c6-Plh5 [164.70.225.8])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:26:12.76ID:Vjbr2xIS0
ムネオの保護を名目にロシア軍が北海道に上陸する
2022/09/07(水) 23:26:52.43ID:OH59zfc40
ウクライナ軍の進撃が早すぎるせいか情報が一気に流れてきたせいか、
GoogleMapの戦況図が数分おきに更新されてる…

こんなこと初期を除いて今までなかった
2022/09/07(水) 23:27:09.40ID:NsPIthtkM
>>936
長い政治活動で1mmも北方領土問題が前進しなかった汚点から、いつの間にかミイラ取りがミイラになったでござるよ
949名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-ozIc [115.39.26.112])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:28:31.45ID:5bA2Gisb0
>>936
ロシア通とかロシアと太いパイプがあるというのだけが自己の存在を肯定してくれる拠り所だから
要は人々に一目置かれたい威張りたいがための手段がロシアということ
2022/09/07(水) 23:28:54.33ID:gEh2Hxn40
>>937
what hair defense doing?
2022/09/07(水) 23:29:09.15ID:U0xwmLtu0
ノヴァフサリフカ軸の部隊はバラクレヤ無視して東進するだろうね
そうすれば囲まれているけどバラクレヤの駐留部隊は外に出て来ざるを得ない
952名無し三等兵 (ササクッテロル Sp81-PcgI [126.236.37.100])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:29:55.38ID:yZ6bO7dJp
>>942
日本も戦前はそんな感じだ
都市住民が比較的物質的に充実していた一方、農村の貧困は凄まじく、農村出身の兵士も多かった
で、軍隊を膨らませた挙句、中国を侵略して大失敗したから、日中戦争とウクライナ侵攻は何から何まで似ている
953名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:30:29.67ID:9i+RAhvc0
宇国に兵器供与が予定通り届いてから反攻と思ったけど、この段階で反攻進軍するとは思わなかった。
M270だって少ないのに宇軍は頑張っていると思う。
2022/09/07(水) 23:31:53.34ID:U0xwmLtu0
机上演習だとイジュームはもう積んでいる判定が出てもおかしくないけど
ロシアにプランはあるのだろうか
2022/09/07(水) 23:32:07.03ID:EER5AVtbM
>>826
滅茶苦茶だな
素人レベル
956名無し三等兵 (ササクッテロル Sp81-PcgI [126.236.37.100])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:33:46.48ID:yZ6bO7dJp
ハルキウ戦線は流石にクピャンスクやイジューム奪還はまだ先だろうな
2022/09/07(水) 23:34:01.62ID:5IEno8xi0
ウクライナ軍の調子がよくなるとバイデンが援助を渋るという悪循環が発生しないといいが
2022/09/07(水) 23:34:05.06ID:vjTd5+lYM
しょぼいサイバー攻撃仕掛けてきているみたいだけど、中小零細企業なんか全然対策してなくて、身代金要求とかされんだろうなー。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a95a33d9b550acea0f3832cfd9dbbe3e3d5e17d3
959名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:34:06.07ID:Y27Nbiia0
>>923
今なら衛星写真やドローンで事前偵察するよな。視界が限られる森林地帯とかではそれなりに意味あったりするのかな
それでも周到に用意した複線陣地による損耗の強要は今でも有効だろうから
ウクライナ側の執拗な兵站攻撃は勝つためにはマストな選択だろうね
2022/09/07(水) 23:34:20.15ID:v+NISKNm0
>>925
尻尾に失礼です。せいぜい陰毛
2022/09/07(水) 23:34:55.07ID:aiLYZCCj0
宗男と橋元はもうだめだろ
宗男の娘もどうなんだって感じだが

>>848
まぁいくらロシア語読みが嫌だからっても国号変えた訳じゃないしな
2022/09/07(水) 23:35:29.77ID:s+jWljrC0
>>953
つうかウクライナとしてはもう時間がない欧州のエネルギー危機が深刻で
今年いっぱい乗り切れるかどうかだからな、ドイツ、フランスで大規模デモ
まで起こりだした。マクロンは「もう豊かに暮らせる時代は終わった」とか言い出した
11月のアメリカの中間選挙如何によってはウクライナへの軍事支援も解らんし
アメリカの備蓄砲弾も激減してるからな
963名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-PP5l [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:37:08.83ID:jzqhX4X70
>>897
間違いなくサバゲだな笑
2022/09/07(水) 23:37:34.41ID:LO6qA6Qj0
民主共和両党の圧倒的多数でレンドリース法が可決するアメリカからの軍事支援が途絶える・・・?
2022/09/07(水) 23:38:34.60ID:5IEno8xi0
アメリカの備蓄がヤバいヤバいって言ってるの聞くと正直えええと思うんだが
今まで散々色んな戦争やってたけどその都度タマが足りませんとか言ったことあったのか
多分無いと思うんだけど
対中国とか言ってるけどそれどころじゃなかったって話になる
2022/09/07(水) 23:39:23.45ID:v+NISKNm0
>>962
それ、プーアノンの願望だよね?
2022/09/07(水) 23:40:01.13ID:+5t0ReKu0
AZmilitay1によると、昨日からChkalovskeがウクライナ軍によって解放された
2022/09/07(水) 23:40:16.06ID:s+jWljrC0
>>897
もうウクライナは配備できるAKもRPGも無くなったんじゃねーか?
米軍や欧州の支援武器を新兵に配ってそう、根こそぎ動員掛けてるから
軍服やボディーアーマーも配れてないだろ

それにサバゲーって欧米じゃ日本ほど普及してなかったような気がする
969名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4b-2QL0 [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:40:26.46ID:/9W50V3H0
クピャンスク西のShevchenkove 解放したとの情報
2022/09/07(水) 23:40:44.72ID:qjoDXC010
とりあえずザッと見た感じ
お互い輸送車は足りてない、車でも何でもいいから移動用手段をくれ
前線で使ってるウクライナの装甲車はやっぱりソ連製の兵器またはソ連系譜の兵器、もしくは鹵獲したヤツがまだまだ多い
前線で使う輸送車と移動用の車と装甲車と近接支援用の航空機をとにかくNATOは保有してる1割でもいいから今すぐあげろ
そうすればもっと早く戦争は終わる
971名無し三等兵 (ワッチョイ 054a-bXsv [118.236.134.216])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:41:29.02ID:0Gh4LVOw0
>>955
ってか、徒歩行軍しているウクライナ軍陣容を見てみろよ。
デブもいるしポニーテールもいるし、つまり
その他大勢の怒れるウクライナ国民の行列だよ。

んー、プーチンが白旗揚げるなら今しか無いよ、マジで。
核兵器なんか維持できてねぇのは明白だしな。
ここで和平案に持っていかねぇとケツ毛までむしられるんぞロシア人。
2022/09/07(水) 23:41:34.75ID:z/MYGQ0i0
>>968
プーアノンの戯言は聞き飽きたよ
2022/09/07(水) 23:42:05.52ID:JCwkKUVJ0
>>968
あのさ、日本以外でモデルガン構えてたら、普通に撃たれるし通報されて逮捕されるから
やらない方が良いよ
2022/09/07(水) 23:42:33.18ID:LO6qA6Qj0
アメリカの追加支援パッケージがまもなく発表予定ってニュースを見たのが大体5日前だったか
たのしみ
2022/09/07(水) 23:42:53.12ID:7YvRJYQQ0
>>965
アメリカは危機を煽って防衛予算を貰う国だぞ
備蓄がヤバいなんて平常時から常に言ってるわ
976名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:43:05.58ID:9i+RAhvc0
>>962
そういや、欧州の各所でストも起こってたな。
インフレでかなり苦しいのは知っているが、戦後も露国を締め出すために資源輸入をしないのでは?
2022/09/07(水) 23:43:06.46ID:gEh2Hxn40
五毛もプーアも大量の弾薬や装備を大西洋越えてウクライナにまで送る飛行機がないとか船がないとかそういう話が一切出てない国だということにもう少し危機感を持った方がいい
2022/09/07(水) 23:44:35.87ID:v+NISKNm0
>>974
一つだけ確実なのは対地雷ユニット供与は確定
2022/09/07(水) 23:45:20.66ID:IqeET9R0a
>>826
実は戦争してない説
2022/09/07(水) 23:45:57.10ID:mPpVzHx6d
最近105榴の供与が増えてきてるのは弾薬事情によるものかM119の好評によるものか
2022/09/07(水) 23:46:21.93ID:s+jWljrC0
>>966

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220905-06264386-klugfx-fx

https://www.theguardian.com/environment/2022/aug/30/this-age-of-abundance-must-come-to-an-end-to-save-the-planet
982名無し三等兵 (ワッチョイ d594-320T [180.197.125.222])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:48:11.42ID:Fe1isnqy0
戦争前からロシアはパイプラインのガス絞ってたから
高騰してるからね

どちらにせよ脱ロシアエネルギー政策は必要

ロシアはパイプをちょっと締めれば価格が高騰するからやらない理由がない
2022/09/07(水) 23:48:20.90ID:5o69J5360
>>977
ロシアは陸続きの北朝鮮砲弾すらどうやって運ぶんだとか言われてる状態なのにな
2022/09/07(水) 23:48:34.83ID:s+jWljrC0
>>976
エネルギーに限定すれば欧州はハイパーインフレのレベルやぞ

サウジは欧州で経済不信が起きるから原油を減産するって言い出すし

インドと中国はロシアのエネルギー買いあさってる
2022/09/07(水) 23:48:52.06ID:JCwkKUVJ0
プーアノンもさ、覚悟しといた方が良いよ
戦敗国ってのは、全て洗い出されるからね
インターネット使ってただけ、武器を使ってないからオッケーなんて話にはならない
お前らもプロパガンダに荷担した戦争犯罪者だから、公安に調査されるくらいは覚悟しとけ
2022/09/07(水) 23:49:05.46ID:YKpbq0Pu0
ユーロも日本もアメリカも失業率は低いし企業業績は好調で戦時景気で経済絶好調なんだよな
おかげで資源高も止まらないしそのインフレで好調言われないけど
987名無し三等兵 (ワッチョイ 1b90-Jlpp [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:49:06.48ID:VepP0o3p0
>>623
第二次世界大戦の日本の死者は軍民合わせても300万人台のはず
2022/09/07(水) 23:50:10.19ID:B1z856O1a
>>986
バカ
2022/09/07(水) 23:50:27.96ID:5IEno8xi0
ドイツはロシア系住民多くて堂々と侵攻支持デモとかやってるよね
日本にいるロシア人は概ね行儀良くてYoutuberとかはロシア非難して飯食ってる印象
やっぱ移民はまとまった数入れると駄目だよね、行くところまでいくと国乗っ取りだし
少数の内は馴染もうと努力するけど多数になるとその必要がなくなるから大胆になる
990名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-PP5l [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:50:28.43ID:jzqhX4X70
>>969
速いなw
もしかしてShevchenkoveに露軍が居なかったのかな
2022/09/07(水) 23:51:18.74ID:s+jWljrC0
>>986
企業業績良くても一般庶民はヒーヒー言うてますわな

ロシアはグレートリセットの為に戦争起こしたんじゃないかと思うは
2022/09/07(水) 23:51:38.09ID:v+NISKNm0
>>989
旧東ドイツ側出身の住民は親露派多いそうだ
2022/09/07(水) 23:52:21.44ID:s+jWljrC0
>>989
反政府、エネルギー高騰デモは比較的貧しい東ドイツで起きてるみたいよ
2022/09/07(水) 23:52:32.05ID:v+NISKNm0
>>991
結局おまえさん頭ZQやんけ
2022/09/07(水) 23:53:18.94ID:JnZPEigT0
>>980
使いやすい

東側と同じ半固定弾薬形式だから装薬管理に教育時間を割く必要がない
996名無し三等兵 (ワッチョイ d595-0rhj [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:53:24.15ID:9i+RAhvc0
>>984
仮に停戦になっても、露国に対する経済制裁は続くと思う。
欧州は停戦後の資源をどうするか…制裁解除で露国から輸入になるのだろうか?
自国に甘く他国に厳しい欧州の資源獲得がどうなるか気になる。
2022/09/07(水) 23:53:24.41ID:LO6qA6Qj0
プーチンロシアの首脳陣がグレートリセットされます
2022/09/07(水) 23:53:30.77ID:5o69J5360
グレートリセットとかいう頭Q専用ワード
2022/09/07(水) 23:54:21.63ID:JCwkKUVJ0
ロシアのハッカーチームが日本政府に宣戦布告か
1000名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-7cIR [121.105.203.246 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:54:23.14ID:LNsLZ36p0
質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 47分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況