ウクライナ情勢 613

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/09/21(水) 11:06:37.75ID:M7sE800mM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663576865/
ウクライナ情勢 609
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663615122/
ウクライナ情勢 610
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663656470/
ウクライナ情勢 611
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663678856/
ウクライナ情勢 612
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663693602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ bd7d-i+Co [210.165.170.63])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:29:19.18ID:brsM9tf40
>>1
3名無し三等兵 (ワッチョイ c5bd-oDTX [60.238.189.64])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:29:19.50ID:THOmB0h00
いちおつ
今日は日本時間夕方にプーチンチンの演説です
4名無し三等兵 (ワッチョイ 9b90-qaVG [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:29:22.50ID:RP0ZhKDV0
>>1
Z
2022/09/21(水) 11:29:41.04ID:Pv8D3Gk10
>>1
スレ立てありがどうございました!
2022/09/21(水) 11:31:28.68ID:G5LXb3nS0
後世プーチンを待つということわざが出来そうだ
2022/09/21(水) 11:31:32.52ID:rVolQDFh0
>>3
病気で手足が震えるの?
2022/09/21(水) 11:32:01.74ID:b0M4i37V0
>>1
岸田含め核核言うようになったのはマジで使う兆候があるのかな
2022/09/21(水) 11:33:04.72ID:OfmzSW+Z0
いちおつ
核核言うのはけん制じゃない?
でもロシアの核恫喝もう成功しないと思う
2022/09/21(水) 11:33:23.02ID:UmDaXArkF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1572408563762606081
ロシアは兵力不足を補うため、シリアに展開している空挺連隊をウクライナ戦線に転戦させるようだとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 11:33:46.24ID:nbg4Dj9oa
口に出すことによって牽制する意図があるだろうが
リスク自体は高まってるって認識ではありそう
2022/09/21(水) 11:34:11.18ID:OdiROcy30
そもそもプーチンの後釜ってどうやって国民達の手網を操るんだ·····?
国民感情に従うと核戦争でしょ?

軍関係者も内務官僚も話が通じない

無理ゲーじゃない?
2022/09/21(水) 11:34:43.71ID:3P/F6Glmd
長距離ミサイル部隊は常に監視しているだろう
その他の発射能力のあるサイロや施設も
実際に打ち上げ準備に入ってるならこんなもんじゃ済まないだろうけどね
2022/09/21(水) 11:34:47.98ID:8RbSVLy50
他国からによっての被爆国は日本だけで良いよほんと
つか原発も狙ってるのも何とかしてくれ
2022/09/21(水) 11:34:48.28ID:lsYflX3N0
核で恫喝するなら北朝鮮の様に実験くらいはするはず
核実験すらできないということは・・・
16名無し三等兵 (スップ Sd43-5R8c [49.97.103.223])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:35:15.08ID:mFNqJcMvd
核使いそうってより核恫喝再びみたいな情報でも入ってんのかなと言う感じがする
だから周りで先に言っとく
2022/09/21(水) 11:35:53.31ID:nbCAa5hA0
>>8
支配地域の住民投票

ロシア編入

ウクライナの支配地域への攻勢

国土防衛の為に核

っていう理論やからな
国内防衛で核使っただけ理論展開できるからな

まぁ誰もがこんなの認めんがロシアの理屈というか屁理屈としては通るからな

それに伴う弊害は考えとらんよ
18名無し三等兵 (ワッチョイ 3568-ahfG [180.144.136.62])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:36:02.20ID:obvbHzGs0
岸田も今日の国連総会でロシア名指ししたのか
録画演説ってこと考えるとマジで可能性あるかもなぁ
19名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:36:04.21ID:+nVt8rfr0
あまりに自分勝手に法律や憲法改正したので
プーチンしかいなくなった
2022/09/21(水) 11:36:42.10ID:UmDaXArkF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1572411669737013248
9月20日、ウクライナ南部でウクライナ軍がロシア軍151人を撃破。

ウクライナの作戦司令部「南」は、ウクライナ軍が戦車7台、装甲車・軍用車19台、Msta-SおよびMsta-B榴弾砲4台、その他の装備も破壊したと報告している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 11:37:11.85ID:nbCAa5hA0
>>10
気候違うとこに投入はかなりキツいな
2022/09/21(水) 11:37:36.66ID:3P/F6Glmd
黒海のセヴァストポリ軍港からキロ級潜水艦を引き上げさせたり
まあ妙な動きしてるのは間違いないな
2022/09/21(水) 11:38:01.85ID:8RbSVLy50
トラス、マクロン、岸田はロシア名指し非難ぽい
他はニュース見てないけど
2022/09/21(水) 11:38:05.26ID:iOm6PMBn0
ロシアが勝てないのはサタンに取りつかれてるから
プーが壺買えば連戦連勝になるよ
2022/09/21(水) 11:38:13.12ID:rl+npaMv0
ぶっちゃけ今日の演説は当たり障りのないことしか言わないに2000ルーブル
26名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-Ss01 [113.39.19.57])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:38:40.30ID:eOjswigU0
核攻撃と言っても戦術核撃って高線量地域を侵攻する組織力なんてもう無さそうだし、弾道ミサイルで都市部無差別攻撃やるんか?

ヒールの頂点極めるぞ?
2022/09/21(水) 11:39:13.27ID:8Z8ooyZo0
>>12
強い指導者はかくあるべきを追求した結果が今な訳で
ロシア人の実現が結実したのに文句を言うのは何かおかしいね
2022/09/21(水) 11:39:58.97ID:XV1Klj7o0
>>26
失うもんがなくなったらやるよ。ロシアを無敵の人にしてはならない
ウクライナは東部を諦めて緩衝国家に甘んじるべき
2022/09/21(水) 11:40:17.19ID:OfmzSW+Z0
>>25
私はプーチン先生の歴史講座だと思う
大ルーシ帝国の夢よ再び
2022/09/21(水) 11:40:57.99ID:eHdl2duO0
無惨様がまた面白いこと言いだしているwww

無惨様「でもウクライナだって総動員しているんですよ?」
山岡四郎のAA欲しい所だ
2022/09/21(水) 11:41:15.15ID:lFqLBsELa
もうロシアの都市が焼け野原にならなわからんやろな。大日本帝国と一緒や。あの時代で止まっとるロシアは。
32名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-KrpW [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:41:16.98ID:EkE4eAIM0
>>27
でもアメリカに勝ててない
それどころか貧乏弱小国ウクライナにすら負けそうなくらい弱い
これはロシア人の希望とまったく違う結果だ
2022/09/21(水) 11:41:19.18ID:OfmzSW+Z0
>>12
さすがに核戦争推進派は多数派ではないと思うよ
でもロシア人危険だからーって理由で今政府に反対しないからね
この先どうなるかわからないけれど
一度キレると革命になる国民性
2022/09/21(水) 11:41:24.24ID:UmDaXArkF
親ロシア派による住民投票は「情報作戦」 米国防総省
https://www.cnn.co.jp/usa/35193554.html?ref=rss
(CNN) 米国防総省は20日、ウクライナの親ロシア派の「ドネツク人民共和国(DPR)」や「ルガンスク人民共和国(LPR)」がロシアへの編入の是非を問う住民投票を実施すると発表したことについて、こうした発表はウクライナが成功させた反転攻勢から注意をそらすためのものだと述べた。

国防総省のパット・ライダー報道官は「これは単なる情報作戦だ。ロシア軍が現在置かれている困難な状況から注意をそらすためのものに過ぎない」と述べた。

ライダー報道官は、住民投票についてロシアによる「戦略」の一部だと述べた。

ライダー報道官は、2014年にも同様の事案を目撃したと指摘。最初に代理の当局者が住民投票を実施すると宣言し、それを根拠にウクライナの領土に対して併合という形で正当性を主張しようとするだろうと述べた。

ライダー報道官は、住民投票に信頼性はなく、米国によるウクライナ支援に影響を与えることはないと述べた。

ライダー報道官は、このような偽りの住民投票を信頼する人は誰もいないと指摘。米国も結果を認めることはないとした。
2022/09/21(水) 11:41:25.06ID:3P/F6Glmd
無惨というか無様だな
2022/09/21(水) 11:41:35.16ID:XV1Klj7o0
そもそもウクライナ東部のちっぽけな親露派地域のために世界を核戦争のリスクに晒すのは割に合ってない

道理としてはウクライナにも一理あるから独力で戦えばいいと思う
2022/09/21(水) 11:42:14.23ID:OfmzSW+Z0
>>30
ウクライナの総動員って予備役投入じゃないっけ
2022/09/21(水) 11:42:16.29ID:OdiROcy30
>>27
確かに国民性が生み出したバケモノだもんな
後釜も自分ルール作ってお山の大将か
2022/09/21(水) 11:42:19.13ID:luxh2tu8a
>>15
既に配備されてる核兵器使うのに核実験はいらない
2022/09/21(水) 11:42:22.50ID:nbCAa5hA0
>>26
支配地域を住民投票で編入後
ウクライナ勢力下との間に汚染地域を物理的に構築してウクライナの進軍を鈍化させることはあり得る

国土防衛の為に使ったという言い訳はとりあえず装えるからな

まぁ使ったら終わりやけどもそんなことはプーチンには関係ない
2022/09/21(水) 11:42:27.07ID:3P/F6Glmd
なんか変なのが湧いたぞ
2022/09/21(水) 11:42:27.51ID:A/8xJb8f0
リネウィッチだっけ誰だっけが昔から言ってるようにロシアは軍隊で保ってる国だから
自分から殴りにいっといて負けてる状況が長期間続くのには耐えられないんやろな
2022/09/21(水) 11:43:01.08ID:OfmzSW+Z0
>>36
こういうロシア決死擁護Z脳の期待を裏切り主要国はウクライナよりになっていくのであった
2022/09/21(水) 11:43:08.42ID:XV1Klj7o0
だからロシアとメンツ潰すなとずっと言い続けてたんだけどな
2022/09/21(水) 11:43:29.89ID:OfmzSW+Z0
>>39
ヒント:核兵器にもメンテは必要
2022/09/21(水) 11:43:35.42ID:1uJlKVsE0
核は生もの
2022/09/21(水) 11:43:53.05ID:XV1Klj7o0
>>43
ロシア擁護じゃなくキチガイに手を出すのやめろと言ってるだけ
48名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:44:00.40ID:175rrIq30
>>26
穀物輸出を合意した直後に最後っ屁的にオデッサに巡航ミサイル撃ち込んでたから
クリミア奪還が確定しそうになった時とかが危ないタイミングになりそう
2022/09/21(水) 11:44:05.87ID:nbCAa5hA0
原潜の状況があの感じやから核兵器もまぁ
2022/09/21(水) 11:44:38.56ID:OfmzSW+Z0
>>44
このままロシア増長させるよりメンツ早めにつぶすべきだった
クリミア以前チェチェンやシリアの段階ですりつぶしておくべきだったというだけ
タイミング遅くなったけど今からでも遅くはないね
2022/09/21(水) 11:44:38.58ID:3P/F6Glmd
今更DD論とか本当に芸が無いな
2022/09/21(水) 11:45:31.39ID:OfmzSW+Z0
>>47
世界と共存できない基地外ならもう世界に居場所を与えるべきじゃないね
2022/09/21(水) 11:45:43.77ID:XV1Klj7o0
核が1割動くだけでも300発
西側主要国の大都市は軒並ま滅びるだろう。日本もたった5発で東京、福岡、名古屋、大阪、広島が致命的なダメージを受ける
54名無し三等兵 (スップ Sd43-5R8c [49.97.103.223])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:46:06.74ID:mFNqJcMvd
軍事力がすごいロシアブランドはこの短期間で修復不可能なレベルのイメージダウンしているような気がする
2022/09/21(水) 11:46:15.24ID:kQr8T1tep
核を撃つほどロシアが本気になる前にウクライナは講和を進めた方が良いよ
日本はロシアとウクライナの間に立って問題解決に手をかすべきだね
ウクライナに講和をうながせるのは核を撃たれた悲惨さを知っている日本人にしか出来ない事だよ
2022/09/21(水) 11:46:22.78ID:L7Fme7Y+0
ロシアは核を使わないと思うな。
核使ったら、中国インドにも見捨てられてしまう。
中印なしでは生きていけない。
2022/09/21(水) 11:46:23.84ID:OfmzSW+Z0
>>53
なんで全部が一度に撃てて反撃されない前提なの
ロシア決死擁護勢なんか前提がロシアに都合がよすぎる
58名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:46:27.01ID:as3O2w090
>>10 エルドアン ウクライナ様様って事なんだろうな
2022/09/21(水) 11:46:33.39ID:nbCAa5hA0
がんを根治するにはおおもとを除去しないとね
60名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-wcE4 [106.129.114.103])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:46:41.88ID:7fIwbmxxa
>>53
札幌ハミられて可哀想
2022/09/21(水) 11:46:56.18ID:ntypBhtya
とっととプーのメンツを潰して失脚させたほうが世界のためにずっと良かったんじゃね
2022/09/21(水) 11:46:59.64ID:8RbSVLy50
日本としては極東で軍事演習しまくってロシアを極東にも目を向けさせたい
ww1好景気くらいなら大いにやれたんだがなあ
2022/09/21(水) 11:47:07.60ID:XV1Klj7o0
>>52
核保有国同士で戦争をしない程度の理性はあるからほっとけばそこまで害はないよ
2022/09/21(水) 11:47:23.85ID:3KCg7i9i0
東部反攻作戦で第3軍が敗走して溶けたのが効いたのかなw
2022/09/21(水) 11:47:34.43ID:XV1Klj7o0
>>57
当然ロシアも滅びるよ?
言うまでもないことだから書いてないだけで
2022/09/21(水) 11:47:49.45ID:SSpLASeva
ロシアの防諜ガバガバっぷりを見るに核を撃とうとした瞬間に発射基地が爆破されて原潜も全て同時に轟沈とかなっても不思議じゃない
2022/09/21(水) 11:47:52.07ID:OfmzSW+Z0
>>55
原発にぶちこまれても戦術核使われてもウクライナは引かないしNATOは参戦すると言っているのに
さらにロシアが誰の調停も聞き入れないのは明白なのに
ロシアに都合よくことを運びたいZ脳ってわかりやすい
2022/09/21(水) 11:47:53.78ID:nbCAa5hA0
>>61
そうなるともっとろくでもないのになってたろうからな


ただグダグダ国内でやってる方が良かっただろうな世界としてはさ
2022/09/21(水) 11:48:44.41ID:OfmzSW+Z0
>>63
ウクライナに核使ったら英米が報復宣言してるの見てないの
それとも英米は撃たないもん!って根拠なく思ってるの
2022/09/21(水) 11:48:50.93ID:3P/F6Glmd
律儀に構ってあげるとか親切なんだな
71名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:49:02.61ID:175rrIq30
アメリカがF-16と共に供与を予定しているパトリオットはPAC2と3のミックス版になりそうだね
基地防空だけじゃなく核攻撃と弾道ミサイル防衛も現状で視野に入れないといけないわけだし
2022/09/21(水) 11:49:09.47ID:nScRAJ180
十分賢ければ核は絶対に使わないと言えるがプーが馬鹿だから核を使う可能性はある
2022/09/21(水) 11:49:23.81ID:wk0YL1hWM
まだレスバの訓練に付き合ってるの?
やさしいスレだな
2022/09/21(水) 11:49:24.26ID:XV1Klj7o0
>>67
ロシアがクリミア攻撃でも核を打たなかったように、NATOが前言を翻す事も大いにあり得る
2022/09/21(水) 11:49:31.43ID:nbCAa5hA0
>>66
核部隊は軍隊の中で一番理性あるからなぁ
誤作動や誤情報あってもそいつらのお陰で大事にならずに済んだことあるわけで

ただ今のロシアにそれがあるかはわからん
2022/09/21(水) 11:49:37.30ID:OfmzSW+Z0
>>68
どんなろくでもないのになったとしてもロシア内戦で世界に迷惑かけないならそのほうがマシだったよ
早くモスクワ大公国くらいのサイズになってしまえばいいのに
2022/09/21(水) 11:50:35.04ID:8ZtWag/H0
ロシア崩壊後の戦後処理は、結構ドラスチックなものになるかもよ。
こいつら生かしておくと危険みたいな
2022/09/21(水) 11:50:37.57ID:OfmzSW+Z0
>>74
前言を翻すといいなってただの願望でしかなくてロシア決死擁護弱々しいなあ
2022/09/21(水) 11:50:46.21ID:XV1Klj7o0
>>69
損得考えたら撃てないよ。自国ならともかく、そもそも同盟国ですらない国のために核戦争を起こす為政者がいるとでも?

俺は米英の理性を信じてるからね
2022/09/21(水) 11:51:14.20ID:XV1Klj7o0
>>78
願望じゃなくて損得な
2022/09/21(水) 11:52:36.58ID:OfmzSW+Z0
>>77
国力そいでおかないとダメだなとは思われそう
2022/09/21(水) 11:52:54.43ID:L7Fme7Y+0
>>77
ほんとに想像もつかないね、
どんな結末が待ってるのか、楽しみではある。
2022/09/21(水) 11:53:24.49ID:rVolQDFh0
>>54
金持ちじゃないけど喧嘩は強い
みたいなイメージから
貧乏で喧嘩も弱い
みたいなイメージになったな
2022/09/21(水) 11:53:48.92ID:XV1Klj7o0
そもそも開戦一ヶ月までウクライナはまともな支援もらえなかったでしょ。ドイツもフランスはそれからものらりくらりやって支援を拒んでた


ここでわかるのはウクライナのロシアによる占領は、緩衝地帯がある国にとっては許容できる損失だということ

そんな許容できる損失のために報復核を撃ち込むなんてのはありえないよ
2022/09/21(水) 11:53:49.58ID:kQr8T1tep
>>66
原潜は最高機密だから沈めるのは無理だろうね
2022/09/21(水) 11:53:52.34ID:yfkK25Eja
>>75
一般ロシア人でも「核を使えば終わりだ」という認識はあるというからなー
マッドマンセオリーの脅しだけじゃろ、核恫喝は
2022/09/21(水) 11:53:55.55ID:2OPf75WVa
>>45
メンテには核実験は不要
アメリカ含めて、核兵器保有国は臨界前核実験は定期的に行ってるから、そのままでは恫喝にはならない

正式な条約上の核兵器保有国と、そうでないと北朝鮮は事情が異なる
2022/09/21(水) 11:54:39.69ID:OfmzSW+Z0
>>79
核恫喝する国の思いのままの世界にするほうが危険だし
実際そう判断されてるから現状がある
ロシアに都合のい世界になーれって願望は理解したw
89名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7c-TQ97 [122.220.38.42])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:54:51.29ID:gZzQDxxm0
ロシアがなくなった世界を考えないといけない感じだね
イラン:革命防衛隊>>>正規軍だけど、渇水以降のデモ、女性デモ、なぞの事故
(一部はモサド説あり)頻発、大統領が虐殺容疑者などなど体制は厳しいと期待
ただ中心となる反政府指導者いないんだよな。
2022/09/21(水) 11:54:57.20ID:mZVlbybP0
>>79
イギリスもアメリカもそんなに損得で動く国ではないよ
この世界はヤクザの縄張り争いだと知ってる国
2022/09/21(水) 11:55:43.91ID:SSpLASeva
>>85
予想の遥か下を行くのがロシア
2022/09/21(水) 11:55:49.57ID:OfmzSW+Z0
>>84
ドイツとフランスはすでにメインプレイヤーではない
支援は侵攻前から粛々と続いていた
ちゃんとニュース見てきたら?
2022/09/21(水) 11:56:03.48ID:1oWzVFB6a
核1本でロシア有利な講話結べると勘違いしてるのここまでいるんだなあ
2022/09/21(水) 11:56:24.92ID:lFqLBsELa
まあ、モスクワのロシア人とかは戦場行くくらいやったら核使えって感じやろな。
2022/09/21(水) 11:56:30.10ID:DQbi7yb0d
プーチン1人を生かすために核使用などバカげてますわね
大統領が暗殺されれば終わる話だ
ロシア人が手を下すことになるだろう
96名無し三等兵 (ブーイモ MM89-cETI [202.214.231.90])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:57:00.48ID:EalC9GF4M
原潜なんていきなり撃沈させて
知らんぷりしてりゃいいんだよ
2022/09/21(水) 11:57:15.65ID:8RbSVLy50
核って日本以外だとでかい爆弾ってイメージて聞いたけどマジなんかな
まあ兵士がチェルノブイリ知らないんだからロシア国民はそう思っててもおかしくなさそう
2022/09/21(水) 11:57:18.60ID:XV1Klj7o0
>>88
>>90
今滅びるか。将来に滅びるリスクを残すかなら後者を選択するのが妥当だよ
そもそもウクライナを取られても米英にとっても致命的な損失ではないからな
2022/09/21(水) 11:57:24.15ID:8Z8ooyZo0
>>95
現状だとプーチンの代わりに立つの指導者が居ても強硬派みたいな雰囲気だけどね
2022/09/21(水) 11:57:55.85ID:0dXwm4u20
ロシアのうるさい原潜なんて全部アメリカに動きをつかまれてるんじゃね?
2022/09/21(水) 11:58:33.81ID:ngKOaBsx0
「核で世界が終わるぞ」と何十年も煽られると核を過大評価しちゃうのかねえ
2022/09/21(水) 11:58:58.08ID:CxfP1nCg0
>>79 ミュンヘンって知ってる?
2022/09/21(水) 11:59:24.67ID:mZVlbybP0
>>98
逆に西側が核戦争するなら今しかないんだよ
核でロシア有利に決着したらロシアは核に取りつかれて
核軍拡を加速させる
2022/09/21(水) 11:59:26.85ID:XV1Klj7o0
実際に報復核の連鎖で世界は致命的なダメージを負うだろうね
2022/09/21(水) 11:59:39.29ID:+k8Ulq3vd
>>60
ムネオが守護ってるからロシアの核は落ちないに違いない
2022/09/21(水) 11:59:44.07ID:OfmzSW+Z0
>>94
そしてモスクワに報復攻撃くらうのか
2022/09/21(水) 11:59:46.80ID:gZzQDxxm0
ジョージアは今の体制のケツ持ちであるオリガルヒが失脚して
逮捕されているサーカシビリが復活するとEU候補国&NATO加盟候補国
になれるかも(サーカシビリ逮捕でEU候補国になれなかった)
2022/09/21(水) 11:59:56.01ID:DQbi7yb0d
>>99
プーチンが核使用を決断しなければ暗殺するいわれもない、つまりプーチンは核を使用できないということになる
2022/09/21(水) 12:00:08.44ID:XV1Klj7o0
>>103
そんな決断できるか?バイデンは老い先短いキチガイだからありえるかめしれんが
2022/09/21(水) 12:00:12.31ID:nbCAa5hA0
>>86
ロシア人とプーチンはイコールではない

だからプーチンは核使う為に国土防衛のカードが欲しい
住民投票して編入してロシアにすることで
ウクライナ支配地域で核を使える国内への筋は通せるからな


プーチンはもはや世界の方を見とらんよ
とにかく権力維持する為に国内を向いている

権力維持の為には特別軍事作戦の失敗は許されない
その為にはもはや核を本格的に使う姿勢を見せなければならない
ロシアでも核使用は国の防衛で使うという認識
ロシア国内で使用するなら以前からの建前は通せる
故に編入を急ぐようになった
2022/09/21(水) 12:00:16.82ID:OfmzSW+Z0
>>98
将来に禍根残すくらいなら今潰すってリズちゃんは言ってるけど
2022/09/21(水) 12:01:15.54ID:OfmzSW+Z0
>>109
バイデンの年齢の2/3以下のトラスのほうが前のめりだよ
2022/09/21(水) 12:01:33.11ID:lFqLBsELa
>>106そこまで考える力ないやろなw
2022/09/21(水) 12:01:37.51ID:XV1Klj7o0
>>111
それは経済制裁と軍事支援の搦め手で潰すって事だよ
2022/09/21(水) 12:01:54.83ID:owvLQOwXp
>>90
米英は98%撃たないよ 自国に損しかないからね
ロシアは50%で撃てるね
2022/09/21(水) 12:01:58.30ID:mZVlbybP0
>>109
バイデンは決断しない、決断するのはプーチン
核戦争までプロセス踏むだけ
2022/09/21(水) 12:02:12.53ID:cZZSDQfA0
【速報】チェチェンでは大規模な反ロシア抗議
2022/09/21(水) 12:02:32.66ID:2dOfbG9Aa
西ドイツ国境にパーシング2を並べただけでソ連はびびったのに、、、
キエフ上空にB-2飛ばしたらロシアはびびるやろ
119名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:02:47.85ID:+nVt8rfr0
スピーチは録画って暗殺を恐れた?
2022/09/21(水) 12:02:58.53ID:SSpLASeva
マジで核を使えば必ず勝てる最強カードと思ってる奴居そうだな
実際は使った瞬間に負け確定の最弱カードなのに
2022/09/21(水) 12:03:05.35ID:nbCAa5hA0
プーチンは他国がどう思おうが知ったこっちゃないよ
少しでも長く権力維持する為だけに動いている
国が破綻しようが権力は保持したい

その為に核使用が必要なら核を使うだろうよ
122名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-Qua6 [111.239.254.22])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:03:49.11ID:YFxzU37ga
核使っても勝てるシナリオなくね?
世界滅亡エンドの引き分け狙い?
2022/09/21(水) 12:03:54.93ID:XV1Klj7o0
>>120
その通りで報復核も最弱カード
2022/09/21(水) 12:04:17.18ID:UPUoCfJYa
>>97
モスクワ市民なんかは核戦争への恐怖心は他国より強い方とよく聞く
2022/09/21(水) 12:04:46.01ID:/06FtZQjM
核撃ったら報復しか無いからな
2022/09/21(水) 12:05:29.37ID:XV1Klj7o0
>>125
ウクライナは核がないから報復出来ないよ
2022/09/21(水) 12:05:32.01ID:8Z8ooyZo0
>>122
むしろ逆で核くらいしかもうまともなカードが無いだけ
何もせず負けるのと、何かをして負けるのだったら後者を選ぶよという発想
強硬派の一部は多分そんな感じ
2022/09/21(水) 12:05:53.67ID:nbCAa5hA0
>>120
プーチンにとってはその最後の権力の座にいるかどうかが重要で過程は関係ないからな
どう転ぼうが権力の座にいたい

国が破れて山河しかなくてもそこに座っていたい
2022/09/21(水) 12:06:09.18ID:8xMQmcGDa
核撃って何もしないってなったら開発し得になるし世界中で核開発ガンガン進みそうだな
2022/09/21(水) 12:06:17.54ID:OfmzSW+Z0
>>126
NATOが報復するって言ってるのに
報復しないはずって思い込みで言ってるから話にもならないね
2022/09/21(水) 12:06:20.74ID:rSniLwrMM
日本時間15時なら、市場のパニック売りはなさそうやね

やっぱ総動員っぽい?
132名無し三等兵 (スップ Sd43-5R8c [49.97.103.223])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:06:29.88ID:mFNqJcMvd
核の抑止力でロシア本土は未だ安泰なのに使ったらボロボロの通常兵力という現実が残るだけ
我が身が可愛いプーチンに核は使えないよ
総動員も歴史的に見て革命ガチャになるので怖くて無理だろうね
2022/09/21(水) 12:06:41.32ID:dx0pBINN0
人口あたり核シェルター準備率
スイス 100%
イスラエル 100%
ノルウェー 98%
アメリカ 82%
ロシア 78%
イギリス 67%
日本 0.02%

日頃核兵器の恐ろしさガー教の伝道師気取ってる我が国のシェルター装備率の低さって一体なんなの
核戦争始まったとして、西側各国は7割程度生き残れる可能性あるが、日本で生き残るのは1.2億人中たった2万5千人・・・
結局滅亡まで9条教の教える狂った正常性バイアスから逃れられなかったってことか
2022/09/21(水) 12:06:45.27ID:nbCAa5hA0
>>131
たぶんな
2022/09/21(水) 12:06:46.91ID:8RbSVLy50
>>124
マジ?なのに核やれやれ煽ってるのか報復核怖くないのか
とち狂ってきてないか
2022/09/21(水) 12:06:58.83ID:6VDDcCSYa
>>123
核報復はカードですらない自動プロセス
2022/09/21(水) 12:07:02.79ID:XV1Klj7o0
>>130
そんなもん脅しに決まっとるやん。そもそもそれ手段を核報復に限定してなくね?
2022/09/21(水) 12:07:46.73ID:b0M4i37V0
>>15
なるほど
2022/09/21(水) 12:07:54.27ID:XV1Klj7o0
>>136
ウクライナが核攻撃されて働く自動プロセスは存在しない
2022/09/21(水) 12:08:12.08ID:8RbSVLy50
>>133
冷戦時代とか作ればよかったのにな
バブルでもあったし
141名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-H5Op [61.119.229.139])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:08:15.58ID:rptGjF+u0
今日も粛々とロシアを削り、奪還していこうぜ
2022/09/21(水) 12:08:16.95ID:Jg7Bdte5r
核使ってもウクライナに勝てないよ
2022/09/21(水) 12:08:17.65ID:cZZSDQfA0
>>133
まず大和民族が真っ先に絶滅するな笑
2022/09/21(水) 12:08:26.66ID:OfmzSW+Z0
>>137
バイデンはともかくトラスは撃ち返すって言ってるよ
2022/09/21(水) 12:08:35.58ID:1bqWEzlId
プーアノンの党内ウクライナは超大国だな
よく太平洋戦争の日本の話出してくるし
2022/09/21(水) 12:08:45.61ID:nbCAa5hA0
>>133
年中台風と地震と大雪に遭ってる国に今更核の脅しされてもな
ってのが正直なところや

日本にとっちゃ核兵器よりも地震と台風の方が脅威や
2022/09/21(水) 12:08:46.53ID:ls+qOg+FM
核打つとすればポーランド
これ以上ウクライナ支援をするなと恫喝
ポーランドはプーチンに泣いて謝る
西側の支援を断たれたウクライナは心が折れる
休戦
148名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-K3Dt [153.251.24.248])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:08:49.27ID:3vdCPcocM
>>28
本国を侵略されてる側のウクライナは兎も角、侵略してる側で本国攻撃されてるわけでもないロシアが無敵の人つーのは無理がありすぎ。
2022/09/21(水) 12:08:53.65ID:XV1Klj7o0
>>144
キチガイだな。撃ったら国民に降ろされると思うわ
2022/09/21(水) 12:08:55.60ID:xTzq/9rkM
ロシアが核を一発でも打ってくれたらロシアを滅ぼす理由ができる
ロシアは想像以上に危険な国で滅ぼすしかない
ナチスや大日本帝国のように世界の敵だ
北朝鮮は素行の悪い浮浪者みたいなものだからまだ滅ぼす価値はない
2022/09/21(水) 12:09:10.32ID:SSpLASeva
>>127
同じ負けなら~って負けはどれも差が無い一律の物であるという発想で浅はかとしか言いようが無いわな
スポーツの勝敗と違って戦争の負けは底が無いから負け方を選ぶ事を放棄したら絶対にいけないのに
2022/09/21(水) 12:09:35.74ID:OfmzSW+Z0
>>145
ロシアくんが今大日本帝国仕草をしているせいでミリクラの共感性羞恥を誘っているよ
2022/09/21(水) 12:09:38.69ID:rSniLwrMM
>>134
テレ東Bizは総動員令直後のモスクワ市民に是非街頭インタビューしてほしいわ


老害は煽って、中年以下は嘆く絵が取れそう
2022/09/21(水) 12:09:41.88ID:FeOWpDiLd
>>140
議論すら許さない空気だったからな
155名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-lWwU [133.159.150.200])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:10:02.83ID:Z/Qz8Z0sM
いよいよアノンともども核に頼り出したか
156名無し三等兵 (アークセー Sx61-n9JC [126.146.95.185])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:10:09.98ID:WQteD9oMx
今1番恐ろしいのは偶発的に核戦争が始まってしまい
自動的に報復合戦にエスカレートすることだ。
ガクブル。
2022/09/21(水) 12:10:34.07ID:pvxs0G58r
https://twitter.com/reutersjapan/status/1572406559048667140
ショルツ君飛ばしてきたな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 12:10:42.31ID:OfmzSW+Z0
>>149
核恫喝に従ったら世界終わるってわかってるからでしょ
トラスは指示してないけど報復明言したのは評価
ショルツやマクロンは弱腰すぎる
2022/09/21(水) 12:10:44.56ID:nbCAa5hA0
>>153
まぁ総動員前にロシア成人男性の国外脱出禁止の発表が来そうだとは思うけどね
2022/09/21(水) 12:10:51.52ID:XV1Klj7o0
ウクライナが核攻撃されても自動的に撃ち返したりはしないから安心しろ
161名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:11:00.32ID:175rrIq30
>>93
ウクライナ国土に核攻撃が行われた場合、報復手段をどのように用意するかっていうのはポイントになりそうだね
F16は核爆弾を搭載できるから抑止的な意味でも供与は意味がありそう
2022/09/21(水) 12:11:10.43ID:8RbSVLy50
>>154
キューバ危機とかあったのにか…
ようやっと有事想定のあれこれ話し合えるのが今って遅すぎるなあ
2022/09/21(水) 12:11:18.54ID:R99i/2ts0
>>114
それだと核でなくても通常弾頭がモスクワに投射されるだけだな
なんだ知恵遅れ大阪OCNが言うように援助やめる理由なんて全く無いじゃ無いかw
164名無し三等兵 (ワッチョイ 4bda-/PCR [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:11:21.57ID:1Iipg0mE0
>>44
核撃っても、負けてもロシアとロシア人に未来はないよ。w
2022/09/21(水) 12:11:23.02ID:OfmzSW+Z0
>>157
ショルツつきあげ食らいまくってちょっと強気になってみたの
166名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-wcE4 [106.129.114.103])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:11:46.71ID:7fIwbmxxa
>>153
自分まで出国できなくなるぜ
167名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:11:52.13ID:as3O2w090
>>156 偶発的っていうよりハゲが発端って事な 偶発的とは言わんのでは?この場合
2022/09/21(水) 12:11:57.54ID:eHdl2duO0
>>133
各種地下街が実質的な核シェルターになりそうやね
とはいえ一定の場所にしかないけど
2022/09/21(水) 12:11:59.75ID:rSniLwrMM
あまりにもおそロシア(苦笑)の兵が弱兵過ぎて、アノンも核しか言わなくなったな
170名無し三等兵 (ワッチョイ 3568-ahfG [180.144.136.62])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:12:17.00ID:obvbHzGs0
また嫌カス君か壊れるなぁ
171名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:12:21.94ID:+nVt8rfr0
オブライエン教授が最初の頃に
戦術核がKyivに落ちた場合の被害スレッドをやっていたが大したことなかった
ICBMなら話が別だが
2022/09/21(水) 12:12:30.51ID:cZZSDQfA0
総動員すらひよって出来ないグズチビ禿げプーチンwwww
2022/09/21(水) 12:12:32.73ID:ku3ztrHT0
核を使うと脅してくれ....世界はそれにビビってくれ....
頼む....ウクライナを見捨ててくれ....頼む....


↑プーアンノンさんこんなのなのマジ笑うわ
2022/09/21(水) 12:12:45.00ID:XV1Klj7o0
>>158
終わりはしないけど滅びに近づくはわかる
かといってロシア本土に核報復した瞬間に核戦争で両者負けに終わる

ロシアの無人地域か海上に報復核ならありえるかもしれない
2022/09/21(水) 12:12:59.71ID:ambmn8eXp
>>133
民間用の安い核シェルターなんて意味が無いって分かってるし、土地もないからね
核シェルターが本当に必要と国が思ってるなら補助金なり出していれば40%くらいにはなってたんじゃ無いの
2022/09/21(水) 12:13:05.04ID:cZZSDQfA0
チビでハゲてると、人間卑屈になるねー笑
2022/09/21(水) 12:13:20.50ID:SSpLASeva
>>169
そこに底辺特有のグレートリセット願望も混じってそうだから余計にタチが悪い
2022/09/21(水) 12:13:20.63ID:qW6jhRhFp
>>169
核か総動員かインフラ破壊にしか触れないよ
179名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-ho3r [106.130.142.143])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:13:36.34ID:4NXxSBC8a
>>157
力が全てだなどと信じてた人間が勝てないことを認めるというのは
即ち自分の信念を否定されたようなもの
ましてや人口1/4の小ロシアと蔑んでいた国に負けるなんて認めるはずがない
2022/09/21(水) 12:13:42.14ID:cZZSDQfA0
鈴木宗男とプーチンの共通性は、
チビでハゲ
2022/09/21(水) 12:13:43.21ID:whBFOJYl0
>>53

> 核が1割動くだけでも300発
> 西側主要国の大都市は軒並ま滅びるだろう。日本もたった5発で東京、福岡、名古屋、大阪、広島が致命的なダメージを受ける

以前のウクライナスレッドで見た核の維持費用で
ロシアは核兵器のメンテナンス費用が普通の核保有国より一桁二桁少ないから
ロシアの核兵器は飛ばないし飛んでも明後日の方向に進むし、
着弾しても爆発しない可能性がある。

その表をもう一度見せて。保存をし忘れた。
2022/09/21(水) 12:14:08.98ID:lFqLBsELa
>>131石川製作所持ち越すか・・・
183名無し三等兵 (スッププ Sd43-oDTX [49.105.100.162])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:14:14.52ID:yKNXnDlGd
>>133
地下室作るの金かかるし、何もしなくても水でるし大雨降ったら水没するやん。そんなにしてまで作ってもあと2人しか入れませんとか言われて入れなかった人もいるんですよ。
2022/09/21(水) 12:14:16.04ID:8Z8ooyZo0
>>175
仮に政府がそう判断していても、国民が議論すら許さんと散々封殺してきてたのに何をいまさらの話で終わるよね
2022/09/21(水) 12:14:18.98ID:8ZtWag/H0
戦前の日本、ドイツ、イタリアと違って救いようのない民族だから、
地球上から絶滅させるしかない、と考える人が多いかどうかによる
186名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:14:29.17ID:+nVt8rfr0
イランのヒャッハーがやばすぎる
発砲し始めた
2022/09/21(水) 12:14:53.78ID:SSpLASeva
>>183
なおその人は核シェルターに入れなくても生きてた模様
2022/09/21(水) 12:14:54.58ID:5RVPQA+La
プーアノン全然戦況の話しないんならもうここ来なくていいよ
2022/09/21(水) 12:14:56.35ID:xZG5JInfa
>>171
そらそうだよ、低出力核の威力は広島型の1/47くらいだもの
使える核兵器として作ったものだし

運搬手段関係なく、標準的な核兵器の出力は150ktくらいで広島型の7倍くらい
2022/09/21(水) 12:15:03.78ID:XV1Klj7o0
そもそもロシアもウクライナも地下経済が発達していて名目GDPよりは巨大な国家だ
2022/09/21(水) 12:15:10.48ID:rSniLwrMM
>>159
脱走どころか降伏・投降も禁固15年になる法は通ったんだっけ?

出国禁止令も議員は出られないようにしてるし、議会通さずに範囲を全男子国民に広げて逃さないようにしそう
192名無し三等兵 (ワッチョイ 3568-ahfG [180.144.136.62])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:15:41.57ID:obvbHzGs0
gangsta兄貴の怪文書よりも怪文書してるわ
193名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-nNgT [126.157.32.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:15:48.50ID:n9raC2Q/p
かりにロシアが核兵器を使用するか、使用が切迫したとしよう。するとロシアの友好国や同盟国は皆、ロシアと縁を切るのだよ。なぜなら、ロシアの支援を理由に西側の核兵器が飛んでくる可能性があるからだ。(ロシアがドイツの米軍基地を核攻撃したら、米国はベラルーシに報復するとか言ってるよね)
ロシアとの貿易もすべて止まる。そんな状態で国家が成り立ちますかというと成り立ちはしない
これはマッドマンセオリーに基づく核恫喝のデメリットだな
2022/09/21(水) 12:15:52.51ID:pvxs0G58r
https://twitter.com/smnf_com/status/1572421175158120449

ロシア、IMFやG20で拒否権行使できず=米財務省高官
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
195名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:15:54.71ID:as3O2w090
>>186 ?
2022/09/21(水) 12:16:05.95ID:rJWGYKSvd
>>181
うまく飛ばない弾が全部モスクワに落ちてくれればいいけど、東京を狙った弾がアメリカまで飛んでったり北京に落ちたりしたらそれはそれで笑えないな
2022/09/21(水) 12:16:30.12ID:KP/NN3Hsa
>>176
実際背が低いと常に周囲から舐められるから攻撃性が増すって研究はあるもんな
日本より平均身長高い国でプーチンの身長じゃそりゃ卑屈になるよ
2022/09/21(水) 12:16:39.43ID:mZVlbybP0
ロシアは損得で動かず核を使う
西側は損得で動いていて核を使わない
ロシアが核使える前提がこれだからな
その前提で世界は動いてないけどそこは平行線なんだよな
199名無し三等兵 (ワッチョイ c5bd-oDTX [60.238.189.64])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:16:48.40ID:THOmB0h00
報道1930見たけど、クリミアからの動員が1番ありそうで悲惨な気がする
2022/09/21(水) 12:17:38.04ID:QjGyVUMDd
>>197
ロシア人にはエジョフという大先輩もいるしな。
2022/09/21(水) 12:17:55.84ID:XV1Klj7o0
https://twitter.com/ModJapan_jp/status/1505378595786485760?t=P_iiLNEKnoqsQgR16GGntw&s=19

4月に実験成功し今年中に配備
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 12:18:16.21ID:pvxs0G58r
>>186
燃え上がってんなイラン
道徳警察の件だよな
2022/09/21(水) 12:18:40.91ID:JVfuXqm40
>>53
四国と沖縄除くなよ仲間はずれはかわいそうだと思わんのか?
2022/09/21(水) 12:19:07.34ID:vsg1mjFe0
>>98
致命的だよ
核攻撃と関係国への核恫喝で隣国を侵略する前例を作ったら世界の秩序は崩壊する
間違いなくNATOの直接介入と核報復を招く
2022/09/21(水) 12:19:23.96ID:damXpcvfa
日本アフガンといい定期的に戦争やって政変は何かロシア遺伝子に組み込まれてるんか
2022/09/21(水) 12:19:27.81ID:8eVst9fu0
プーチンが他国と関係模索してる間は核は使わないでしょう
207名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:19:28.71ID:as3O2w090
>>195 ああスカーフね
2022/09/21(水) 12:19:58.58ID:8ZtWag/H0
真っ先にクリミア住民が逃げ出したら笑えるよな
2022/09/21(水) 12:20:06.77ID:kXIjF+9Ra
>>199
前までいたタタール人ウクライナ人は追い出されてロシア人ばっかりになってそうだし
逆にいいかもしれない
2022/09/21(水) 12:20:22.67ID:rSniLwrMM
>>199
あー
段階的動員令か

大都市市民の動員はカラー革命に直結するから意地でも後回しして外縁部から…かね

それで兵力間に合うんかね
2022/09/21(水) 12:20:35.82ID:FllDMLUS0
1930おもろいよな
Youtubeでもアップしてくれて見やすいわ
nhkもあのくらいのクオリティしてほしい
212名無し三等兵 (スッップ Sd43-Kpwt [49.98.135.228])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:20:52.95ID:20gpxSGKd
戦争煽ってるモスクワのロシア人ども
いざ動員かかりそうになると逃げ出すんだろ
自分たちがウクライナ行く覚悟あって言ってるんならまだしもほんとにクズやな
2022/09/21(水) 12:21:08.52ID:3P/F6Glmd
>>205
有史以来、人間の歴史は常に争いと共にあるからなあ
214名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-nNgT [126.157.32.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:21:33.15ID:n9raC2Q/p
核サーベルのガタガタで一時的な占領地の編入をゴリ押しできるならば世界秩序は崩壊するんで、普通に考えればそんなんは相手にしちゃいけない
2022/09/21(水) 12:21:51.84ID:rSniLwrMM
プライムニュースはザビエルおじさんの自己主張が強くてねぇ
2022/09/21(水) 12:22:54.91ID:G5LXb3nS0
>>197
実はロシアも平均身長はそう高くもない
コサック系が悪目立ちするだけでスラブとアジアは差ほど変わらない
明らかにでかいのはノルマンやゲルマンの北欧系
217名無し三等兵 (ワッチョイ 8d02-PfD3 [106.180.124.232])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:23:03.16ID:MllCIwwm0
そいやロシアの核ってポンコツだよな願望で調べてたら
アメリカのICBM全般60年代のシステム使ってて丁度更新時期来てんだね
全て更新するのに1兆ドル以上とか眉唾記事とか出てくるし金かかりすぎだろ
2022/09/21(水) 12:23:18.57ID:ambmn8eXp
>>184
今更論で政なんて出来ないでしょ
大体核シェルター普及率なんてイスラエルやイギリスはただの地下室を核シェルターと言って含めてるし
韓国なんか地下鉄やデパ地下みたいなのを核シェルターだと言い張ってる300%とか言ってるデータじゃないか
2022/09/21(水) 12:23:21.41ID:5RVPQA+La
プーアノン「頼む俺が負け組にならないために核使ってくれロシアァァァァァァァァ!!!」

どんな呪い受けたらこんな人間になるんだよ
2022/09/21(水) 12:23:58.20ID:qW6jhRhFp
プーチンのスピーチは陽動だって実は気づいた?
2022/09/21(水) 12:24:14.53ID:whBFOJYl0
>>196

> >>181
> うまく飛ばない弾が全部モスクワに落ちてくれればいいけど、東京を狙った弾がアメリカまで飛んでったり北京に落ちたりしたらそれはそれで笑えないな

缶コーラが1.5Lのペットボトルにならないように
東京を狙った中距離核ミサイルがアメリカには届かないし、
メンテ費用をけちってそのメンテ費用を遊興費に使ってる可能性があるので
ロシア製核ミサイルは東京には届かない。
2022/09/21(水) 12:24:42.12ID:FllDMLUS0
プーチン待たされてざまぁwww

https://uploda1.ysklog.net/uploda/89395eb3e8.jpg
2022/09/21(水) 12:24:44.48ID:LeqRRUSoF
9月21日

負傷したウクライナ軍が非常に多いためニコラエフ病院はそのような量に対処できない
そして、多くは他の都市に連れて行かれます。
以前、ヘルソン方向でのウクライナ軍の「反撃」の失敗について報告された
最前線の状況に精通した男によるとロシア人はヘルソンの近くで自分自身を非常によく強化した
そして、最近動員されたウクライナの兵士は戦いたくないし降伏する準備ができている

「すでに50人が反対側に移動しました。すべてが大丈夫だと母親に手紙を書くことさえできた。」
そして彼は付け加えた
「信じられないほどの数の負傷者がいますすべてのニコラエフの病院は満員です
彼らはまた、他の都市に連れて行かれます。彼らは肉のようにあきらめる」

ウクライナ軍はプラヴディーノ村近くの連合軍の前線を突破しようともう一度試みたことを思い出してください
しかし、失敗しました
「ロシア軍は数時間で120人以上のウクライナ軍人、7台の戦車、13台の敵歩兵戦闘車両を破壊した」
と、ロシア連邦国防省の公式代表イゴール・コナシェンコフは言った
2022/09/21(水) 12:25:17.57ID:UY9oD5/hd
>>217
眉唾じゃないぞ、アメリカのICBMシステムならありえる
まあ一度に一兆ドルかけるんじゃなくて何年もかけて徐々に更新していくもんだけどな
225名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-ho3r [106.130.142.143])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:25:20.14ID:4NXxSBC8a
サルマト実戦配備はロシアのプロパガンダかもしれないぞ
なんと言っても嘘しかついてないロシアだからな
2022/09/21(水) 12:25:48.70ID:3Loq/oUqa
>>221
アンチ乙
大陸間弾道弾の燃料汚職で売り払ったからアメリカ狙うと日本に落ちるぞ
227名無し三等兵 (ミカカウィ FF59-V2Hr [210.161.24.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:26:17.69ID:fPuv+QHpF
>>25
演説と思ったら白鳥の湖だったに1ジンバブエドル
2022/09/21(水) 12:26:34.03ID:L7Fme7Y+0
経済力を伴わない軍事力というのは、いろいろ無理があるのだと思う。
ロシアも北朝鮮も戦前の日本も
2022/09/21(水) 12:26:44.54ID:SSpLASeva
>>226
位置関係的にそれだと落ちるのカナダじゃ…
230名無し三等兵 (スフッ Sd43-KvaX [49.104.13.73])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:26:59.10ID:1bqWEzlId
>>222
今まで待たせる方だったのにw
231名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp61-dBhJ [126.253.20.70])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:27:26.06ID:qwJEvcK/p
〇〇旅団とか第123空挺部隊とか、何人くらいの集団なの?
2022/09/21(水) 12:27:35.45ID:3Loq/oUqa
>>229
プーチンはメルカトルの世界で生きてるから
ロシアが大国だと思いこんでるし
2022/09/21(水) 12:28:18.35ID:wbylSPOla
>>226
落ちるだけじゃ爆発しないけどな
234名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:28:32.10ID:+nVt8rfr0
というか、国連演説で全方位に袋叩きにされる前の釘刺しだったのではないか
https://twitter.com/warmonitor3/status/1572313772651323399?s=21&t=yC6K5rzHIxeQzc3J5_I1Fw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 12:28:40.34ID:qW6jhRhFp
>>223
ロシアの嘘を貼り付ける偽姫くん!?
なんか凄く久しぶりじゃないか?
236名無し三等兵 (ミカカウィ FF59-V2Hr [210.161.24.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:28:46.72ID:fPuv+QHpF
>>44
プーチンが勝手に自分のメンツ潰してるだけじゃん
2022/09/21(水) 12:28:49.42ID:C2d0fXrwd
>>231
ひとりで軍隊名乗ってるスナイパーもいることだし
238名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-ho3r [106.130.142.143])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:29:32.24ID:4NXxSBC8a
サルマトくらいまで行くと殆ど衛星打ち上げロケットと変わらないくらいの大きさになるから
仮に実戦配備が本当だとしても短期間に何基も作れるとは思えない
2022/09/21(水) 12:30:53.41ID:rSniLwrMM
https://twitter.com/tetsuo_kotani/status/1572388045764300800?t=CkPgoSnzAsRXhEaa3hFMwg&s=09

昨夜1930で米側はプーチンが総動員に踏み切る可能性は低いとみているという話をしたが、一晩明けると総動員をかけるのではという流れ。ただ、今のロシアは総動員に備えた体制となっておらず、社会が混乱する一方で徴用兵の訓練士官も足りないため戦力増強にはつながらないというのが米側の見立て。


なるほど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 12:31:07.16ID:7Cf/IbaBd
俺達のプーチンはもうビデオの中にしかいない説があるみたいだけどどこまで信じて良いのやら
2022/09/21(水) 12:31:19.40ID:EkE4eAIM0
>>146
地震や台風なんて大して死人出ないだろ
東日本大震災の大津波でようやく1万8千だぞ
こんなん核ミサイル1発で楽勝じゃないですか
2022/09/21(水) 12:32:18.68ID:5RVPQA+La
核撃てば「本気」になるのはアメリカに他ならない
やれるものならやってみりゃええやん
243名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-ho3r [106.130.142.143])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:32:25.13ID:4NXxSBC8a
>>239
戦力増強に繋がらなくていい
要は時間稼ぎのための囮になればいいと
2022/09/21(水) 12:32:45.56ID:mZVlbybP0
>>239
5月の総動員回避したときに代わりに教導隊を前線に派遣して磨り潰してるからな
だれが教えるのと
2022/09/21(水) 12:33:13.16ID:ZCwKgWRT0
十万人動員するとして
そいつらのメシに装備に訓練やると
誰が訓練するのかね ウクライナは西側が訓練してるけど
カザフスタンで訓練するかね
246名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-oNDd [106.154.151.79])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:33:29.39ID:5RVPQA+La
>>243
第三軍団みたいになるだけだから囮にもならんわ
2022/09/21(水) 12:33:49.11ID:3P/F6Glmd
バタフライエフェクト待った無し
次はどこかね
中国辺りで何か起こったりすんのかね
習三期目の大事な月だよね10月は
2022/09/21(水) 12:33:59.61ID:zy5oJ9aWd
侵略に核使って大勝利!とか赦されたらロシアの周辺国は皆ロシア向けに核武装するぞ
それが正当化される法的根拠が生まれる
というかNPT 体制自体が成立しなくなる
2022/09/21(水) 12:34:27.74ID:G5LXb3nS0
カナダも多額の支援しているのに一部の馬鹿のせいで不名誉被って可哀そうだよな
250名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-ho3r [106.130.142.143])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:35:11.84ID:4NXxSBC8a
>>245
銃なんて5分のレクチャーで使えるようになる
総動員かけて集めた兵は単にプーチン政権を延命させるだけの肉壁に過ぎないのでまともな戦力でなくていいんだよ
2022/09/21(水) 12:35:35.75ID:kdHAP/880
>>239
軍部がクーデターなんて考える前に消耗させた方がいい。もはや敵はNATOやウクライナだけではない
2022/09/21(水) 12:35:53.48ID:IqWoVzBX0
>>228
無理も何もさきの大戦の日本は、中国と戦争しながらアメリカその他と戦端を開き、
仏印やインドネシアに進駐し・・・て、とんでもねえ広さに兵隊送り込んで
無茶にもほどがあるから。経済力あっても無理だろ。
2022/09/21(水) 12:36:02.76ID:DiGm/ciKa
>>241
カナダは真っ先にエクスカリバー供与したりして、貢献してるイメージはあるぞ
254名無し三等兵 (スーップ Sd43-n9JC [49.106.107.205])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:36:03.27ID:Swr/5cIEd
独裁者って失脚=死だから、そら権力の座に否が応でも齧り付くわな。
2022/09/21(水) 12:36:06.56ID:nruODuCRM
>>205
日本はまだ血が流れてない方なんだよなぁ
2022/09/21(水) 12:36:35.17ID:kC3IwmEpH
総動員しても、ウクライナ内での兵站を強化できなきゃただの逐次投入するだけになる。
2022/09/21(水) 12:36:41.72ID:DiGm/ciKa
>>250
道具が使えれば兵隊になるって、まさか軍板でこんなこと言い出す奴が出てくるとは
2022/09/21(水) 12:36:54.35ID:uDNRRxpK0
ヤラセとはいえ住民投票は一応、民主的な手続きなんだから
その間はウクライナ側も4州に対する攻撃はご法度なんだよなあ。

ここで攻撃でもしようものなら、逆に世界中から総スカンを食らうことになる。
場合によっては、「民主主義への冒涜」として軍事支援の取り消しも有りうるし
2022/09/21(水) 12:37:22.01ID:QjGyVUMDd
>>245
中国にそれをお願いしたかったけど逃げられたんだろ。
カザフは中国以上にない。

CSTOのタジキスタンかアルメニアに送り込んで現場OJTやれば、それなりの人材が多少は育つかもね。
2022/09/21(水) 12:37:28.58ID:rSniLwrMM
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1572424010989973504?t=vNstJeC4LMsP6SsmCU8Yiw&s=19

一方、リマンでは北西から攻撃とロシア報道

やっぱ半包囲されてるな
大統領閣下が演説する前に侵攻とか反ロシア的だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 12:37:32.65ID:vgUiUYSgr
歴史的な最悪の日になるかもな
2022/09/21(水) 12:37:41.51ID:3P/F6Glmd
銃とヘルメットは三人に一人ですとかやるのか
263名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-oNDd [106.154.151.79])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:38:04.30ID:5RVPQA+La
>>250
それだとウクライナ側が言ってる通りむしろ終戦早まるよ
防衛戦争じゃないとAK渡してあとよろしくは成立しない
DPRやLNRは戦場間近に住んでるからまだできるけどロシアからは無理だ
ロシアがあえてそうしたいなら大歓迎だ
2022/09/21(水) 12:38:17.68ID:DiGm/ciKa
>>258
前提(秘密投票、自由投票、投票秘密)を欠いた住民投票とか民主主義の敵でしかないわ
265名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-nNgT [126.157.32.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:38:33.06ID:n9raC2Q/p
>>258
んなわけないだろ。頭沸いてんのか
これまでだってさんざん、占領地の選挙に関する人員や施設を破壊してきただろ
2022/09/21(水) 12:38:48.85ID:dnE+BKHXr
総動員来ても一週間程度の訓練で再生T-55辺りに乗せられてウクライナに放り込まれそう
267名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-dBhJ [106.129.108.205])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:38:54.92ID:twWpiGB2a
>>258
取り消しなんてあるわけないだろ アノン
2022/09/21(水) 12:39:24.32ID:h1J6a4rYp
勝手に独立宣言して勝手に投票して可決すれば独立できるのか 台湾もやったらどうだ?
2022/09/21(水) 12:39:38.71ID:mZVlbybP0
ロシア兵は畑で取れるという伝説を文字通り解釈してそうなんだよな今のロシア首脳部は
スターリンでさえ即席とはいえちゃんと訓練して送り出してるよ
2022/09/21(水) 12:39:39.72ID:kdHAP/880
>>258
そもそも民主主義の中心であるアメリカさんがその投票は無効だと言ってますが
2022/09/21(水) 12:39:45.77ID:rJWGYKSvd
>>257
1週間の訓練しか受けてない戦車兵の話がガチなら露軍トップは似たような考えかも
2022/09/21(水) 12:40:09.71ID:SSpLASeva
武器の使い方だけ教えられた士気マイナスの徴集兵とか味方殺しが捗るだけだな
2022/09/21(水) 12:40:21.45ID:bnOLPPXEd
例えひよっこ兵士と言えど、数十万人が銃持って
動員かける各州の国境から一斉に雪崩れ込んだら
ウクライナ側は対処できず崩壊すると思うんだけど。

その後は各個撃破されるだろうけど、撹乱と時間稼ぎにはなるし
その間に精鋭部隊で挽回できるのでは?
2022/09/21(水) 12:40:39.58ID:kC3IwmEpH
>>258
いや攻撃するでしょ。
どこの主権国家も地域住民に独立への選択権なぞ認めてないんだから。
下手すると投票に参加しただけで裏切り者扱い
2022/09/21(水) 12:40:49.87ID:3P/F6Glmd
離陸直後に深く旋回し墜落するパイロットとかな
もうパイロットも即席なんじゃないかな
2022/09/21(水) 12:41:08.06ID:QjGyVUMDd
>>258
総スカンするつもりがないから、西側はどこも住民投票自体を相手にするつもりはないと言ってるだろ。

「2週間かけてルガンスク州の住民投票やります」と言われたらどうするんだよ。
2022/09/21(水) 12:41:22.31ID:dnE+BKHXr
>>273
その精鋭が粗方擦り潰し済みな件
2022/09/21(水) 12:41:31.72ID:Hhim1/ZQ0
>>133
それ核シェルターを売りたい核シェルター協会のゆがめられた数字だってJSFが看破してたぞ
イギリスやアメリカはただの地下室をカウントしてて実際の核シェルターでは無い
2022/09/21(水) 12:41:34.65ID:wV5YEXgUa
兵隊とか、銃の使い方なんかおまけで
指揮命令系統の理解や、軍事教範の徹底、各種手続きの理解なんかの方が遥かにウェイトでかいのに

これ、「国と軍への帰属意識の醸成と忠誠の涵養」に行き着く
2022/09/21(水) 12:41:47.78ID:s1VCT2oRM
動員兵と言っても完全な素人じゃなくて、退役した兵役経験者だろ?
ロシアでこれが予備役に当たるかどうかは知らないが
281名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-nNgT [126.157.32.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:41:50.95ID:n9raC2Q/p
インドはロシアをガソリンスタンドにしたいし、中国はロシアを属国にしたいんだよ。ロシアが無理に総動員すると高確率で国が滅びるので、中国やインドはロシアが大人しく敗北を認めることを望んでいるだろうな
2022/09/21(水) 12:41:54.54ID:8RbSVLy50
>>273
んなの衛星ですぐバレるし
ロシアからのレンドリースお返ししまくればいいな
2022/09/21(水) 12:42:00.09ID:+15LAJvda
動員かけるのはいいとして、武器どうするんだ?
新兵にAK47でも持たせてやらにゃどうするんだ?
284名無し三等兵 (ワッチョイ 4bda-/PCR [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:42:07.60ID:1Iipg0mE0
>>271
今時の電子戦、ハイテク兵器を使いこなすのは無理だな。的になるだけ。w
2022/09/21(水) 12:42:32.85ID:VtZgGt7Gd
ドンパスはともかく、南部はパルチザンが横行してるのに選挙とか無理だろと思うけどなあ
2022/09/21(水) 12:42:36.13ID:wV5YEXgUa
>>275
あれは僚機の後方乱気流食らったと思われる
287名無し三等兵 (スププ Sd43-bZG2 [49.98.53.249])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:42:45.35ID:AODSrlmdd
総動員とくればセットで督戦隊だよな

なんだかワクワクしてきたぞ!
2022/09/21(水) 12:42:56.35ID:+15LAJvda
>>273
その兵隊がモスクワ目指してきたらどうする?
2022/09/21(水) 12:43:16.96ID:8RbSVLy50
>>281
ガソリンスタンドて西側機械なきゃ運営できない訳だが…
2022/09/21(水) 12:43:52.74ID:5RVPQA+La
ロシアがまともな戦力を即席で編成したいならDPR、LNRのような強制徴兵と督戦隊しかない
問題はロシア国民がそれを許容できるかどうか
2022/09/21(水) 12:43:59.48ID:3P/F6Glmd
>>286
離陸直後に速度も出てない状態であんな操作したら落ちるってどこかで見たよ
292名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-nNgT [126.157.32.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:44:01.22ID:n9raC2Q/p
>>289
そうだよ。だから戦争を続けられると困るよねという
2022/09/21(水) 12:44:06.81ID:uDNRRxpK0
逆に、ウクライナ軍やパルチザンが投票所を攻撃するような事があれば
それこそ総バッシングだと思うけどね。

投票しに来たのは民主的な手続きを行おうとした「民間人」なんだから
294名無し三等兵 (ワッチョイ 4bda-/PCR [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:44:08.37ID:1Iipg0mE0
>>273
1.それだけの軍団の兵員輸送で動きがバレる。
2.何もない場所へは兵站が続かない。
3.集合してるとこにチュドーンで終わり。w
295名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-ho3r [106.130.142.143])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:44:15.45ID:4NXxSBC8a
>>278
スイスは本当にシェルター整備率100%だよ
核戦争になっても多くの国民が生き残れる国
2022/09/21(水) 12:44:22.79ID:/Eq2EZoC0
>>250
第三軍の崩壊見れば肉壁にもならずにレンドリースの運搬係と兵站の無駄な消費にしかならんぞ。
2022/09/21(水) 12:44:24.83ID:YiiUwsWOd
>>273
なだれ込んだところで大砲でアウトレンジだろ
2022/09/21(水) 12:44:25.85ID:YwH2sZTl0
>>273
ウクライナ単体なら大量の肉壁に向けて撃ってたらすぐ弾薬尽きるだろうけど
兵器も弾薬も支援して貰えるなら時間稼ぎにしかならないだろう
299sage (スッププ Sd43-YNVq [49.105.68.172])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:44:34.13ID:9K4i2c+dd
「ロシアの無い世界に意味は無い」だっけ?
まだこの思想をガチで持ってるんだろうか
300名無し三等兵 (スッププ Sd43-oDTX [49.105.100.146])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:44:58.53ID:4XbIFue6d
>>273
どうやって数十万人の動員兵を一度に戦地に向かわせるのかと。日本だとニート1人バイトに行かせるのも困難なのに。
2022/09/21(水) 12:45:12.52ID:rJWGYKSvd
Q. 武器の使い方をかろうじて理解してるレベルの素人10万人を有効に使い、何らかの成果をあげてください。なお、ほぼ全員士気は低く肉体はひ弱、略奪への意欲だけはあるものとする。

これめちゃくちゃ難しくね?答え出せない
2022/09/21(水) 12:45:33.17ID:7UJHGd+xa
>>291
割と無理めな旋回だけど、それだけでSu-25は落ちんよ
後方乱気流で揚力失ったと思われる
303名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-nNgT [126.157.32.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:46:20.43ID:n9raC2Q/p
>>301
10万人でバトロワさせてNetflixで配信してお金稼ぐ
2022/09/21(水) 12:46:22.31ID:8Z8ooyZo0
>>290
クレムリンから遠い地なら多少反乱されても鎮圧は出来る
ロシアは地域によってはロシア人というよりも植民地人枠の人間が住んでいる場所も多いので、
地域を絞った部分的な動員をダメ元で試してみるんじゃないかな
これなら失敗してもロシア国民は気にしない
2022/09/21(水) 12:46:23.28ID:qW6jhRhFp
>>260
ツイッターでもリマン露助は北に追い込まれて抵抗してるって情報が昨日からで始めてるしね
2022/09/21(水) 12:46:27.88ID:3P/F6Glmd
>>302
元パイロットの意見とかなんとか
まあ、ありえない事に変わりはないって事で
2022/09/21(水) 12:46:28.00ID:iFwShzoma
>>301
これもう半分オークの群れじゃん
308名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-ho3r [106.130.142.143])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:46:39.41ID:4NXxSBC8a
>>301
成果を挙げる必要はない
要はプーチンが余命を全う出来ればそれでいい
2022/09/21(水) 12:46:49.86ID:Hhim1/ZQ0
>>295
スイスぐらいやろ
アメリカに2億人が収容できる核シェルターなんてあるわけない
そんなんあったらメンテだけで一大産業になってるわ
2022/09/21(水) 12:47:20.12ID:Tajh+PgAa
>>295
スイス国民だけ数週間生きながらえても、その先は絶望しかないと思うが
2022/09/21(水) 12:47:45.70ID:7UJHGd+xa
>>301
1/3だけ要塞化された拠点に放り込んで消耗要員にして
残り2/3は猛訓練くらいしかおもいつかん
2022/09/21(水) 12:48:01.57ID:kC3IwmEpH
>>273
数十万人をただ前線へ移動させるだけで大仕事。
313名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-zWgG [106.128.147.2])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:48:50.57ID:l5XcHOWva
歩兵を平押しで突撃させてもウクライナ軍が秩序だって退却するだけ。補給足りなくなり飯も弾も無くなった所を見計らってウクライナ軍が機動すれば終わり。キーウやハルキウ同じ図が繰り広げられる。
2022/09/21(水) 12:49:02.90ID:7UJHGd+xa
>>304
最後の植民地帝国って言われてるからなロシア
(中共はまたちょっと違う)
315名無し三等兵 (ワッチョイ 8d02-PfD3 [106.180.124.232])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:49:15.59ID:MllCIwwm0
>>224
ミニッツマンⅢの後継センチネル開発で133億ドルかー2029年運用能力獲得予定みたい
何百発更新するかわからないけど、こら1兆ドルかかりますわ

https://aviationweek.com/shows-events/afa-air-space-cyber-conference/us-air-forces-major-modernization-programs
2022/09/21(水) 12:49:18.72ID:3P/F6Glmd
北朝鮮から教練兵団呼ぶとかあるかな?
2022/09/21(水) 12:49:46.47ID:Hhim1/ZQ0
>>316
ニダ語でどうしろと
318名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-nNgT [126.157.32.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:49:47.26ID:n9raC2Q/p
>>311
結局、素人に毛が生えたような兵士は拠点の防衛にしか使えんのよな。WW1みたいな塹壕の死守とかならまあ。でも敵の戦車が突破してきて後ろに回られたら総崩れになるし、それが起きたのがこないだのハルキウじゃん?
2022/09/21(水) 12:49:49.11ID:EkE4eAIM0
>>301
民家に押し入って金目の物を奪います
2022/09/21(水) 12:49:53.64ID:Pv8D3Gk10
>>250
そういう兵士が一番厄介なんだよ 銃の扱いだけ知って規律も命令に従うことも知らんから、敵ではなく味方の上官を撃つようになる
2022/09/21(水) 12:50:20.91ID:Jg7Bdte5r
10万着の軍服や5万丁の銃を用意して配るだけで大仕事だ
2022/09/21(水) 12:50:21.86ID:SSpLASeva
そもそも数十万人を動かせられる強靱な兵站があるなら既にこの戦争ロシアが勝ってるわ
323名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-BH2O [61.24.147.80])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:50:22.37ID:nfKY/PIj0
中世の防人みたいに自力かつ徒歩で自宅からウクライナまで歩いて行くんだろう
2022/09/21(水) 12:50:26.07ID:3P/F6Glmd
>>317
身ぶり手振りでw
2022/09/21(水) 12:50:29.58ID:QjGyVUMDd
>>301
幹線道路を避けて手作業で森の中を兵器運搬。
銃は20人で一丁くらいでいいだろ。
326名無し三等兵 (ワッチョイ 3561-B1yZ [180.39.180.152])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:52:22.37ID:7UJHGd+x0
ソ連伝統の2人で1丁見れんのか?
楽しみだなオイ!w
2022/09/21(水) 12:52:45.15ID:zNupAUIGa
>>318
なので、冷戦下のでは戦術核を撃ってからの機械化歩兵の突入が真剣に研究されていた。BMP-1とか本来その用途やで。
328名無し三等兵 (スッププ Sd43-oDTX [49.105.100.146])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:52:46.55ID:4XbIFue6d
>>318
ないしはどこかの国みたいに逃げられない島で降伏禁止の防衛な。あれ逃げたかっただろうなといつも思う。
2022/09/21(水) 12:52:47.64ID:3P/F6Glmd
ヘルメットとブーツもな
2022/09/21(水) 12:52:48.93ID:9g31K8iYa
>>273
督戦隊が過労死しそう
2022/09/21(水) 12:53:07.17ID:uDNRRxpK0
徴兵した新兵を10万人北朝鮮に送り込んで将軍様の警護役させて
代わりに北朝鮮の精鋭部隊5万人借りてくればいいんじゃね?

それなら戦局打開できそう
2022/09/21(水) 12:53:12.76ID:8RbSVLy50
これから寒い寒い冬だから例え10万人規模でウクライナと交戦したとしても
ウクライナはただ戦場で温かいスープ飲んでるだけでロシア兵は死んで行く
2022/09/21(水) 12:53:14.29ID:xTzq/9rkM
日本ならどこが安全かなぁ
日本にも撃ってくる状況なら東京ど真ん中も狙ってくるだろうし、南アルプスらへんでも籠るかな
2022/09/21(水) 12:53:14.73ID:8ZtWag/H0
たとえばシベリアにある人口5万人くらいの自治体を、数十個まとめて
全員ウクライナ国内に徒歩で移住させるとか、ロシアなら普通にやりそうなんだよな。
335名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-ho3r [106.130.142.143])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:53:44.50ID:4NXxSBC8a
>>325
牟田口みたいに弾がなければ殴って倒せってなものだな
うおープーチン様の命令は絶対だーって叫びながら突撃して死ねばいい
既にロシア人は人とは見てないからなw
あれはロシアに人間性を剥奪された獣
まさにオーク
2022/09/21(水) 12:53:52.39ID:3mIjAA8j0
ロシアってAKとか軍服の予備は腐るほどあるだろうし
総動員したらあっという間に大軍投入できるんだよな
337名無し三等兵 (ワッチョイ 7de6-6W4F [114.156.77.94])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:53:56.31ID:8wtb73TD0
>>301
占領地で防衛させます
なお北東部w
2022/09/21(水) 12:53:56.96ID:bv4xavM4d
>>273
水と食料は足りますか?
339名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-nNgT [126.157.32.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:54:01.34ID:n9raC2Q/p
>>327
冷戦時代のソ連には素人を動員して戦力化するインフラがあったじゃん?今はそれもキツいと思うなあ
2022/09/21(水) 12:54:07.84ID:Pv8D3Gk10
>>301
全員敵に投稿させて捕虜収容所の飯を食いまくる
2022/09/21(水) 12:54:16.97ID:VKgK1t/ad
>>239
カカシの代わりに極東とか中央アジアの国境地帯にたてておいて、そこに本来配置されてる部隊をごっそり引き抜くとかするんじゃないの?
2022/09/21(水) 12:54:28.36ID:l7MrVpENa
>>301
まぁ、榴弾砲数発で瓦解しそうではある…。中には突撃する人居るかもだけど、数秒後には別の弾で死んてるだろうし。

ほぼ民間人の即席軍人を戦場に送るくらいなら、さっさと兵を引き上げたほうがリベンジにつながると思うんだけどね。そのリベンジにプーチンの姿はないけど。
2022/09/21(水) 12:54:32.83ID:8RbSVLy50
>>333
大本営跡地で
2022/09/21(水) 12:54:44.00ID:3mIjAA8j0
日本だと田舎の山間の町が安全かな
田舎すぎずってところで
2022/09/21(水) 12:54:47.35ID:x3c89DnXa
>>333
全面核戦争なら、最初の一発で痛み感じずに死んでおいた方が幸せだったまであり得るから考えるだけ無駄だな
2022/09/21(水) 12:55:09.76ID:M7sE800mM
兵站が持たないよね
民間企業ババアばかりで生産効率ダダ堕ち
自由に物が買えない
ルーブル→軍用手票(軍票)

妄想拗らせたジジイ一人の為に国が亡ぶw
2022/09/21(水) 12:55:15.78ID:zNupAUIGa
>>339
キツいってか無理やで
ウクライナにどうやって送るの、って疑問からだし
2022/09/21(水) 12:55:25.77ID:VtZgGt7Gd
>>273
その数十万の兵隊が持つ武器や装備は誰が用意するのか?
訓練はできているか?
数十万の人員をどうやって国境に配備するのか?
配備までに食料等の生活物資は準備できてるか?
侵攻するにあたっての移動手段は用意されているか?
準備ができなきゃ攻め入る前に餓死や暴動が起きかねない
2022/09/21(水) 12:55:39.05ID:3P/F6Glmd
まあ12.7mmで掃射されて終わりだわ
グレネード投げる暇も無いだろう
350名無し三等兵 (ワッチョイ 7de6-6W4F [114.156.77.94])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:56:16.20ID:8wtb73TD0
>>295
昔は新築に義務付けてたからな
今は知らんけど
351名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-B0Hs [133.106.243.56])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:56:39.55ID:anGov3EzM
3人で一セットなら、右よし左よし、撃てーができるな
2022/09/21(水) 12:56:44.93ID:x3c89DnXa
生き延びても、衣食住医薬品が流通網の崩壊で消滅するから
生き延びてもその先に希望はほとんどない
353名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-nNgT [126.157.32.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:57:20.06ID:n9raC2Q/p
旧ソ連お気に入りの数の暴力はロジを狙われたら終わりで、実際狙われているから、何億人動員しようが一度に戦場に立てる兵士は数万人程度だ
2022/09/21(水) 12:57:27.96ID:vf8O3wesa
>>269
その畑はウクライナだったという事実
355名無し三等兵 (スッププ Sd43-oDTX [49.105.100.146])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:57:55.29ID:4XbIFue6d
>>333
核戦争で生き残っても食糧ないとなぁ。やはり田舎の農家が勝つわ。で夜中に農作物を取りにくるグエンと対決や。
2022/09/21(水) 12:57:56.56ID:3mIjAA8j0
核戦争の場合はスマホでアラート鳴るから
死ぬまで恐怖を味わうな
2022/09/21(水) 12:57:58.48ID:FlbFrfAVM
>>335
牟田口をよく例に出すやつがいるけど、こんなに武器弾薬と補給がある状況での開始ならこんなんならんよ。

なんだかんだマレー作戦やシンガポール攻略戦は成功させてるし。

パヨ思想に毒されて無茶苦茶な例に使われてるのが多い。
358名無し三等兵 (ワッチョイ 7de6-6W4F [114.156.77.94])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:58:07.63ID:8wtb73TD0
スイスの嫁入り道具は三年分の備蓄食料って聞いたけどマジかな
2022/09/21(水) 12:58:19.24ID:Lx60e1qId
岸田首相、ロシア名指しで非難「国連の理念踏みにじる」 国連総会
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b850e2e517536319039ff0961e24988006b39cd
2022/09/21(水) 12:58:42.27ID:5RVPQA+La
本当の意味での「祖国防衛」じゃないと根こそぎ動員しても無駄や
独ソ戦はガチで族滅をはかるナチスから生き残るための国民全員が必死になった

いまのモスクワっ子がなんでウクライナで必死になるねん
2022/09/21(水) 12:59:31.96ID:3nfFiV1dM
>>333
岐阜の山奥かなあ。
凍死しそうだけど。
2022/09/21(水) 12:59:47.44ID:x3c89DnXa
>>355
今ロシアが食らってるけど、現代農業は種子を市場から調達して成り立っているので
辛うじて自給自足ならなんとか
2022/09/21(水) 13:00:04.89ID:3mIjAA8j0
軍事拠点のある街は完全にアウトだな
松本とかがいいかな
2022/09/21(水) 13:00:46.18ID:3mIjAA8j0
東京横浜とかに住んでるやつは戦争とか気にしない連中だな
2022/09/21(水) 13:00:46.73ID:vgUiUYSgr
映画スターリングラードのソ連兵に笑った記憶あるけどあれは誇張じゃないのがよくわかる
2022/09/21(水) 13:00:52.57ID:x3c89DnXa
日本なら農協生き残れば米は作れる
治水設備無事なら
2022/09/21(水) 13:00:57.25ID:Lx60e1qId
>>147
釣りかマジなのか理解に苦しむ
2022/09/21(水) 13:01:10.26ID:l7MrVpENa
>>355
気持ちはわかるけどな、農機メンテする資材とか燃料や肥料のそた諸々入ってこないと農家といえどどうにもならんのよ…
2022/09/21(水) 13:01:50.91ID:zNupAUIGa
>>363
全面核戦争後のポストアポカリプスな世界で、私欲丸出しの余所者が田舎のコミュニティに潜り込んで安穏と生きていけると無邪気に思う時点でアウト。諦めて死んだ方が楽だぞ。
2022/09/21(水) 13:01:58.55ID:YRusZz7Yd
>>273
冬戦争ってのがあってな?
あのときは何とか勝ちに持ち込めたけど
今回はさらに条件が悪いんだぞ?
2022/09/21(水) 13:02:00.18ID:5RVPQA+La
お前ら何逃げようとしてるんだよ
対中戦の時はみんな郷土防衛隊に入隊やぞ
守るべきものために戦え
372名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-wcE4 [106.129.112.232])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:02:20.45ID:f4l5W8pEa
もうすぐ答え合わせだけど総動員発令はあるのかね
個人的には有り得ないと思うが
2022/09/21(水) 13:02:32.45ID:x3c89DnXa
>>363
松本駐屯地ガン無視でワロス
2022/09/21(水) 13:02:50.50ID:hyoxj9xSa
段階的動員に1000円かける
2022/09/21(水) 13:03:01.90ID:0GPp66Xfa
未来で軍の強さランクみたいなの語られる時に
Cランク:ウクライナ軍、Sランク:ブーストウクライナ軍、みたいに分けてランク付けされるんだろうなぁ
ゴンさんやベジットのように
2022/09/21(水) 13:03:08.69ID:Pv8D3Gk10
>>372
ないな。単にロシア国民向けに正当性をアピールするだけの演説に終わる
377名無し三等兵 (スップ Sd43-sFE7 [49.97.98.253])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:03:20.96ID:UR9sfpNrd
>>197
その反動で力を持たせると自分を大きく見せたがり自己顕示欲が肥大していく
すぐ上半身裸になって鍛えた身体を見せたがるのもその表れだね
2022/09/21(水) 13:03:57.36ID:SSpLASeva
>>372
無いな
そんな胆力があるなら対独戦勝記念パレードの時にとっくに総動員発令してる
2022/09/21(水) 13:04:04.02ID:5RVPQA+La
・直前で延期
・リアルタイム演説ではなくビデオ録画

まぁあんまりやる気なさそうな感はあるね
2022/09/21(水) 13:04:35.75ID:8Z8ooyZo0
>>376
いつもの歴史講釈はあるだろうけど、それだけだといくらなんでも物足りない
編入に関しての発表程度は何かしないといけないはずだけど
2022/09/21(水) 13:05:12.49ID:xTzq/9rkM
>>372
あってもこれは総動員ではないですからと静かにゆっくりやるもんで、プーチンの演説では言わない
2022/09/21(水) 13:05:43.94ID:8RbSVLy50
>>375
欧米ブースター強すぎるんよ…
ww2のソ連も米ブースター外して評価しなきゃいけないかも
2022/09/21(水) 13:05:54.92ID:Qj7v3LlU0
日本でプレッパーズやってる人はいないか
2022/09/21(水) 13:05:58.16ID:ku3ztrHT0
>>331
>代わりに北朝鮮の精鋭部隊5万人借りてくればいいんじゃね?

5万人の言葉も通じない、喰いぶちだけ増える兵隊を送って
前線送りにしてくれるならロシア軍さらに弱体ウクライナ軍願ったりだな

北が南侵用に各種特殊戦用の精鋭を未だに維持してるのは
確かだろうけどあくまで対韓国や日本への潜入破壊工作向けの人材
ウクライナに送ってもただの軽歩兵の群れ

それに精鋭は北の全軍の中でせいぜい数万~8万といった所で後は
飢えて疲れた弱兵しかいないのに、北朝鮮軍はすっからかんで
韓国も日本も米国もニッコリだな
2022/09/21(水) 13:06:06.23ID:Lx60e1qId
凍結資産ボッシュート宣言がかなり効いてるな
2022/09/21(水) 13:06:14.48ID:3P/F6Glmd
これまでの経緯(ロシア視点)
住民投票の実施
改めて特別軍事作戦への理解を要請

まあ無難にこんなとこでしょ
2022/09/21(水) 13:06:46.23ID:AaJgg4lOd
>>372
大穴で懲罰完了とか
2022/09/21(水) 13:07:04.70ID:8RbSVLy50
>>385
日本も3兆だっけ?
没収できないかな
2022/09/21(水) 13:07:05.10ID:Pv8D3Gk10
>>383
自分の土地に地下シェルター作ってる人間ならいる
2022/09/21(水) 13:07:36.01ID:dnE+BKHXr
ロシア国民も表向き今回の戦争を支持なのは自分に火の粉が掛からない他人事だからだし、総動員来たら明らかに態度変わるだろ
自分の生き死にに関わるんだし
2022/09/21(水) 13:07:40.79ID:xTzq/9rkM
>>384
はっ!すぐ捕虜になってウクライナを困らせる作戦!
2022/09/21(水) 13:07:46.14ID:x3c89DnXa
そもそも軍事力のみが対外的発言力を担保している国が
5万もの軍を国外に出すわけがないと言う視点がないのはどう言うことなのか
2022/09/21(水) 13:08:15.43ID:3P/F6Glmd
あとは先日の会談で中印が理解を示してくれた、とか誇示
2022/09/21(水) 13:08:51.09ID:wksp8CS8a
>>333
東京は全力でミサイル防衛するだろうが、南アルプスに落ちる流れ弾までカバーしてくれるだろうか
2022/09/21(水) 13:08:57.80ID:Hhim1/ZQ0
>>391
麦だけは売るほどあるから別に困らない
2022/09/21(水) 13:09:16.89ID:8Z8ooyZo0
>>386
住民投票の追認をした時点でそれ以外の核とか総動員とかの議論も終わるはずなんだよね
投票決定の時点で編入までは自動で進むし、ロシアの領土が蚕食するのを黙って見ていられるわけもないので
自動で打てる手はすべて打つことが法的に決まるから
397名無し三等兵 (アウグロ MM69-olZH [122.130.164.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:09:20.90ID:iDgsiLNYM
戦争じゃなくて特別軍事作戦でお茶を濁したし総動員じゃなくて面白い造語を出してきそう
2022/09/21(水) 13:10:03.69ID:H8mPr11Ca
北朝鮮は俺にもまだ味方がアピールしたいだけでしょ
中国は「たとえプロパガンダでも俺の名前は出すな」と警告しただろうし
399名無し三等兵 (ワッチョイ 25cc-dkUX [150.249.193.201 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:10:20.50ID:whdCgYPa0
今までウクライナで暴れてたロシア兵って傭兵やら囚人だったりがメインで
本気でスペツナズとか正規軍投入してきたらもう勝ち目はゼロって5chで聞いたんだけどマジ?
2022/09/21(水) 13:10:44.51ID:rLRRobk7d
>>379
あんまり重要事ではなくて
「住民投票終わるまで攻撃するな」だと思うわ
ロシアの正当性を装うためのモノ
2022/09/21(水) 13:10:48.08ID:YlmHnhPr0
>>322
それなw

もう秋だけど、あと二ヶ月で冬。
食料は?
暖房は?

山賊みたく親ロ派地域の村を襲ってヒャッハーするしかねーぞ。
402名無し三等兵 (スップ Sd43-sFE7 [49.97.98.253])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:11:04.80ID:UR9sfpNrd
「200日以上待っていた」マクドナルド、キーウの3店舗再開

良かったね!

https://twitter.com/ReutersJapan/status/1572425912712564744?t=xSBhb7wIjBtRIXv1esQthg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 13:11:25.59ID:rucXlSSa0
>>301
特攻の自爆攻撃ぐらいしかなさそう。
爆弾を持って敵地に突っ込めかな。
撹乱と時間稼ぎにはなるし、敵の精鋭を倒せればなおよし。
でもそんなことしたら後が大変だろうけど。
2022/09/21(水) 13:11:30.70ID:Lx60e1qId
>>388
アメリカから要請あれば没収すると思うよ
2022/09/21(水) 13:11:48.45ID:xTzq/9rkM
>>397
特別ボランティア、特別国営作業、臨時職員
2022/09/21(水) 13:12:08.30ID:IqWoVzBX0
>>399
スペツナズも正規軍もとっくのとうに投入されて死屍累々です。
2022/09/21(水) 13:12:32.36ID:pvxs0G58r
>>399
初日からスペツナズも正規兵も空挺部隊も投入してますよ
全部撃退されてスペツナズはコンビニ強盗で店員に射殺もされてます
2022/09/21(水) 13:12:53.27ID:H8mPr11Ca
「総動員」のワードは避けそうな予感するな
それ言った瞬間株価がさらに10%下落しそうだし
2022/09/21(水) 13:13:28.83ID:rucXlSSa0
>>322
溶ける前提なら補給はある程度無視できるんじゃないか。
死んだ奴は飯を食わないし。
持たせる武器装備と、輸送の燃料はかかるのが問題だけど。
2022/09/21(水) 13:14:12.92ID:Lx60e1qId
晒し上げ

796 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hab-H7DJ) 2022/09/21(水) 11:29:42.17 ID:dSWYTVYDH
>>786
結局押し戻されつつある
反転攻勢は結局一時敵なものでウクライナ軍はかなりの犠牲を出してまた撤退しつつある感じだね
まだロシア軍はウクライナ軍の動きを見極めてる段階だから大きく押し戻されては無いけど時間の問題
ウクライナ軍は損耗激しいから今度は一気に総崩れになる可能性高いとも言われてる
世界的にもロシア制裁が無意味って事が知れ渡ってるしウクライナの民意も親露寄りになってるからキエフのゼレンスキー政権は完全に手詰まり


あとはロシア弱体化の為に兵器を大量に流し込むアメリカ次第ではまだ泥沼なるかもしれんけど


工作員なのかレス乞食なのかプーアノンなのか
2022/09/21(水) 13:14:47.26ID:pvxs0G58r
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572438313348501505

欧州安全保障協力機構 ( @OSCE ) は、東部#Ukrainian地域の#Russiaへの加盟に関する国民投票の計画を非難しました。占領地でのこれらの住民投票は、国際戦争法に反し、違法です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 13:14:58.07ID:gJdU4P8uM
演説はなかったのかな?
周りに止められたか。
2022/09/21(水) 13:15:51.50ID:Qj7v3LlU0
せっかく集めた補給物資も特定されてドカーン
飛行機でパラシュート付けて投下も危険?
2022/09/21(水) 13:16:43.89ID:kS0i/D8ra
総動員かけたところで兵器や兵員が畑から出てくる訳じゃないし

各地で徴兵して訓練して組織化して前線に出せるまで数カ月~半年は掛かるだろう

来年の春までには倉庫のT-64やT-55とAK-47を装備した集団が投入できればいいというレベルではないか?
2022/09/21(水) 13:16:46.71ID:NCxOv84CM
昨日の中国へのシベリアのガスを一週間?くらい止める件は、一応、契約で定められている年2回のメンテナンスによる停止だとロシア国有のスプートニクやら中国メディアが報じてる。

実際にそうなのかはしばらく観察。
416名無し三等兵 (ワッチョイ 4bda-/PCR [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:16:53.49ID:1Iipg0mE0
>>413
キーウ攻略時に空挺輸送機が2機撃墜されて全滅してるじゃん。w
2022/09/21(水) 13:16:53.89ID:EAlOiccb0
>>301
簡単だよ
ベラルーシからウクライナの集落に越境攻撃して反撃されたら聖域ベラルーシに逃げ帰る
これを繰り返せばウクライナは大軍を長大なベラルーシ国境に貼り付ける必要が出てくるから非常に苦しい
2022/09/21(水) 13:16:55.23ID:QNBxKGxq0
>>402
私達にはマクドナルドがあるがロシアにはないし店が戻ることもない
実にいい顔して言ってるな
2022/09/21(水) 13:17:20.90ID:ku3ztrHT0
>>372
普通は無いと答えるところなんだけど戦局の打開は
現状のままでは無理なので、何かの変化にすがろうとするかもしれない

なので総動員は大穴、変な屁理屈をつけてロシアの大都市を外した
ロシアの辺境地やクリミヤや親露派地域ウクライナ占領地限定の
差別的な一部動員ありうるかなとおもってしまう
2022/09/21(水) 13:17:30.17ID:vIsOdqqv0
>>410
プーアノンでそ。
結局、後退しつつあるとかソース無いし。
無能のポエム。
2022/09/21(水) 13:18:28.72ID:PQgAvha7a
空挺軍も海軍歩兵も第一親衛戦車師団の連中も、みんな溶けたな
2022/09/21(水) 13:19:32.71ID:kS0i/D8ra
>>384
WW1のチェコ軍みたいに途中で逃げ出して、ロシアの農村とか食料庫を襲い出しそう
2022/09/21(水) 13:19:41.50ID:IqWoVzBX0
>>414
普通なら徴兵から訓練半年はかかる
ところがロシアでは訓練10日やっただけで兵隊を前線に出しちゃったりするので
常識が通用しねえw そもそも新兵に教える人員も枯渇してるしな
424名無し三等兵 (ワッチョイ 457c-Rwh9 [124.36.207.33])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:19:43.58ID:BKAgaJEy0
>>408
そらな。
現代において、かつ半端に資本主義を取り入れたロシアで総動員なんてしたら民間経済は終わりよ。
しかし統制経済に逆戻りで夢のソ連が復活するのだから、歓迎すべきことなんじゃないかなw
2022/09/21(水) 13:19:49.65ID:Lx60e1qId
>>420
サンクス
2022/09/21(水) 13:20:27.68ID:pvxs0G58r
https://twitter.com/rockfish31/status/1572427563095715843
やっぱ第三軍団溶けたってマジっぽいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 13:20:32.46ID:vIsOdqqv0
>>407
オラの持ってるロシア装備の価値か下がるから、もうウクライナから撤退してほすい(//∇//)
2022/09/21(水) 13:21:19.21ID:DwCD9rlOd
>>423
訓練もしないで送り込みそう
2022/09/21(水) 13:21:59.99ID:vIsOdqqv0
>>423
銃の撃ち方教えて最前線ってのが大祖国戦争では当たり前だからまだ丁寧!
2022/09/21(水) 13:22:44.18ID:H8mPr11Ca
最新装備を与えた第三軍団すら溶けたんやで
亡国の大軍は外野の予想を上回るスピードで溶けるよ
歴史が証明してる
2022/09/21(水) 13:23:17.36ID:kdHAP/880
プーチン「よ、キンペー!今度住民投票して領土ゲットしちまうんだぜ!いいだろ~?」

そらキンペーも冷ややかになりますわ
2022/09/21(水) 13:23:32.01ID:Sm924PSv0
>>301
大挙して投降させ、敵軍のインフラ、物資、マンパワーを破綻させる
「もしもし? 10万人だけど入れる? もう前まで来てるんだけど」
2022/09/21(水) 13:23:37.17ID:Lx60e1qId
>>417
そんなに目論見通り行くわけないだろうよ
2022/09/21(水) 13:23:48.75ID:5+EEy/pUp
ど素人を集めて武器を与えて出来た寄せ集めの軍だから、ヤバそうになったら真っ先に溶けるよ
2022/09/21(水) 13:23:55.98ID:IqWoVzBX0
>>430
敵は幾万ありとても、すべて烏合の衆なるぞ~ってか
2022/09/21(水) 13:24:51.07ID:Lx60e1qId
中国 台湾
インド カシミール

そりゃ火の粉飛んで引火しかねんからな
2022/09/21(水) 13:25:19.95ID:SSpLASeva
第3軍団ってマジでT90をウクライナにデリバリーする為だけの存在だったな
2022/09/21(水) 13:25:33.03ID:lsYflX3N0
>>414
太平洋戦争の時の日本もそうだったけど総動員の前に軍需工場や鉱山への女子供の徴用が先なんだよ
それをやらないで総動員しても兵器不足で役立たず
439名無し三等兵 (アウグロ MM93-olZH [119.241.67.172])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:26:03.18ID:79u/zWFPM
ロシア国民の男子7000万を全員徴兵してウクライナに突撃すれば勝てる
440名無し三等兵 (スフッ Sd43-KvaX [49.104.13.73])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:26:48.00ID:1bqWEzlId
>>432
マッカーサー元帥もやった戦法ですな
2022/09/21(水) 13:27:02.42ID:UmDaXArkF
ロシア軍は「追い詰められているよう」 米国務副長官
https://www.cnn.co.jp/usa/35193561.html?ref=rss
(CNN) 米国務省のシャーマン副長官は20日、ロシア軍がウクライナで追い込まれているようにみえると述べた。
シャーマン氏はまた、ウクライナの一部地域で親ロシア派が発表したロシアへの編入の是非を問う住民総投票への支持を
表明していることも含めて、ロシア政府の行動について、プーチン大統領の必死さの表れだとの見方を示した。

シャーマン氏はMSNBCの取材に対し、プーチン氏が「使用すべきでないものを兵器として使用すること」について懸念を表明。
プーチン氏がすでに食料を兵器として使用していると指摘した。

シャーマン氏は「願わくば、大統領が伝えたことを理解してほしい」と述べ、バイデン大統領がロシアが化学兵器や核兵器を
使用した場合には罰を与えると警告していることに言及した。
2022/09/21(水) 13:27:57.29ID:Jg7Bdte5r
プーチンは会談で待たされた腹いせに演説遅刻して鬱憤晴らしてるだけだろ
2022/09/21(水) 13:28:03.64ID:Lx60e1qId
>>441
>シャーマン副長官

強そう
2022/09/21(水) 13:28:04.71ID:L7Fme7Y+0
16時が待ち遠しい
445名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.129.67.204])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:28:15.35ID:hKs7McW6a
>>219
逆張りでロシア応援しちゃうような頭だから負け組なんだよなあ
2022/09/21(水) 13:28:27.32ID:GAS+vvUyd
>>426
そもそも第三軍はほんとにいたの?
2022/09/21(水) 13:28:42.35ID:suYJPIIfa
第三軍団、マジでウクライナ先鋒接触後即「溶けた」ってのが正解かな……
もしかしたらと思っていたけど、マジかー
2022/09/21(水) 13:28:50.49ID:xTzq/9rkM
死ぬことより教官が怖い、命令なら突撃しますって兵士が出来るまで3ヶ月は怒鳴りちらす必要あるのだろう
半月足らずじゃやってられねーってなる、特に囚人じゃね
2022/09/21(水) 13:28:53.91ID:kdHAP/880
つか住民投票なんて2月か3月にやっとけば良かったんじゃないの、戦況悪くなったから慌てて実施とかアホすぎる
2022/09/21(水) 13:29:02.50ID:UmDaXArkF
【??和訳】ISW ウクライナ東部 更新情報 (2045 ET 20.09.2022)
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1572441729273565184
9月20日、ウクライナ軍は“リマン~ヤムピリ~ビロホリウカ”線での攻勢を継続している可能性が大きい。
複数のロシア側情報源の主張によると、ウクライナ軍部隊はリマンを、
北西(スヴャトヒルシク~ヤロヴァ地域)からと南(シュチュロヴェ~ディブロヴァ線沿い)から攻撃している。
また、ロシア占領下ルハンシク州内のロシア軍後方地域への浸透突破を意図して、
ウクライナ軍部隊がオスキル川を越えた攻勢作戦を実行している可能性が大きいとロシア側情報源は指摘し続けている。
ロシア軍はハルキウ州及びルハンシク州内にあるウクライナの河川インフラ施設を攻撃目標にしている可能性が大きく、
その意図はドネツ川沿いに展開するウクライナ軍に脅威を与えることにある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 13:30:01.63ID:suYJPIIfa
>>446
例のT-90Mとかが連中の装備でしょ
もともとイジューム周辺にいた部隊は装備していなかったみたいだし
452名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-k1pT [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:31:02.90ID:XfdO5nKu0
ミリメシうまくなったんならウクライナに送ってやれよ
https://i.imgur.com/869CiFu.jpg
453名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:31:17.13ID:+nVt8rfr0
笑った
>The 3rd Army corps lasted 3 days
>The 3rd army corpse
2022/09/21(水) 13:31:19.86ID:/KuB1LL2a
>>441
編入の是非を問う住民投票~
沖縄のデニーもこれをやりそうで怖い
2022/09/21(水) 13:31:37.60ID:o25vYRup0
これからはどんどん奪還されていくから
住民投票今しかできないからだろ。
やけくそなんだわ
2022/09/21(水) 13:32:00.92ID:PFgbX3xgp
しかしウクライナ軍強くなったなぁ
457名無し三等兵 (スフッ Sd43-KvaX [49.104.13.73])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:32:05.93ID:1bqWEzlId
>>446
T-90Mとかgangstaが上げてた鹵獲武器見るにいたんじゃないかな
458名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-wfU6 [14.8.32.32])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:32:47.88ID:zyyY0lJr0
>>442
目論見通りみんな寝不足よ
2022/09/21(水) 13:33:31.90ID:GAS+vvUyd
>>451
>>457
書類上だけの奴だと思ってたわ
豪華な装備してたのに士気低かったんだなぁ
2022/09/21(水) 13:34:37.93ID:o25vYRup0
>>454
琉球の自主的な住民投票なら問題無し。
中国編入の住民投票なら問題
2022/09/21(水) 13:35:24.32ID:IkU34/Gt0
ウクライナ軍は勝ちが見えてきてるから否応なく士気が上がってるだろうしな
462名無し三等兵 (ワッチョイ cb95-9+Lq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:35:38.67ID:Crx5e6nk0
T-90Mを放棄するとは思わなかったが、クラスハ4も簡単に放棄してたな。
士気が低すぎるとこうなるのか…。
463名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-wfU6 [14.8.32.32])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:36:31.32ID:zyyY0lJr0
ウクライナ元々強かったんだよ
政治腐敗でやる気なかっただけ
2022/09/21(水) 13:36:58.52ID:H8mPr11Ca
結局孫子の時代から重要なのは士気だからな
だからゼレンスキーは命張ってる
2022/09/21(水) 13:37:12.00ID:Ei9nY62kp
>>461
ここでモスクワの軍人投入になったら更にモチベ上がるかな
2022/09/21(水) 13:37:51.01ID:tUbXfsDM0
総動員令何時よ?
2022/09/21(水) 13:38:20.58ID:pvxs0G58r
前線からも支持されてるってのがデカいぞゼレンスキー
468名無し三等兵 (スップ Sd03-5R8c [1.72.5.48])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:38:27.55ID:0qWei4Yxd
第3軍団に高級装備与えてるってのは本当だったんだなぁと
2022/09/21(水) 13:38:31.12ID:o25vYRup0
総動員して苦戦したらCSTO解散だね
2022/09/21(水) 13:38:37.44ID:X/oQ0gJW0
>>454
住民票 半年前に転入っていうのが増えそう
2022/09/21(水) 13:38:46.12ID:FYhD80Lr0
今思えば新クリミア人民共和国を樹立しなかったことが敗着だよなぁ
2022/09/21(水) 13:38:56.62ID:TTQ7FkXqr
ロシア最精鋭の戦車部隊はキーウ攻略で
ろくに戦わず消滅したのだろ?

これから精鋭が出てくるとか思ってるのは
控え目にいってもアホ過ぎる
2022/09/21(水) 13:39:28.72ID:LW4Oa1NTd
今のナチスロシアは、
パンツァーレーアこと第3軍団が溶けたので、
外国人義勇兵だらけのSS師団や
根こそぎ動員した国民擲弾兵師団を組織し始めたあたりにしかみえない。
2022/09/21(水) 13:39:37.84ID:suYJPIIfa
>>464
米軍も士気の維持には本当に神経使ってるからな
2022/09/21(水) 13:39:43.17ID:5+EEy/pUp
>>462
現場にまともな将校が居ない証拠だな>クラスハ4放棄
2022/09/21(水) 13:40:43.42ID:EAlOiccb0
T-14アルマータを装備しているウルトラ最精鋭師団が残っているのだろ
今こそリマン救出させて流れを変える必要があると思うが
2022/09/21(水) 13:41:04.41ID:9jaUhGI4p
ウクライナが終わるような発表があるらしい

いいえ、これは漫画的な映画の悪役ではありません。これはアンドレイ・グルリョフ下院議員であり、ロシア南部軍事地区の元副司令官であり、プーチン大統領の決定 (彼はまだ公表していない) はウクライナの終わりとその歴史の終結を意味すると主張している.
2022/09/21(水) 13:41:12.02ID:o25vYRup0
下級将校の中にも突然変異のモンスターがいてるから油断してたらやられる
2022/09/21(水) 13:41:16.93ID:bnOLPPXEd
空挺もブラックベレーもスペツナズも、結局ランボーではなかったって事か…

最精鋭の兵士ですらも、上が使い方を間違い包囲されて集中砲火受けたら
弾に当たるし当たれば死ぬってことね。

うーん、ゲームや映画みたいに獅子奮迅の活躍で戦場を制するような格好いい事にはならんかあ。
2022/09/21(水) 13:41:33.42
お???


「プーチンと彼の顧問は、現在のロシア軍はウクライナを征服するには不十分であり、
自発的な動員を通じて大規模な軍隊を迅速に構築する努力は
ロシア軍の必要とする兵力に達していないことに気付いたようだ」と ISW は述べた。
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1572445639459409920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 13:41:34.14ID:Aqp880NU0
メドベージェフ前大統領はSNSで、住民投票に「大きな意義がある」とした上で、
「ロシア領土への侵略は犯罪だ。犯罪に対し、ロシアは自衛のためのあらゆる力を使うことができる」とし、
ウクライナ側を威嚇した。

盗っ人猛々しいメドベージェフ
482名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:41:44.30ID:+nVt8rfr0
地球滅亡まであと2時間w
2022/09/21(水) 13:41:44.87ID:Jg7Bdte5r
>>437
T-90Mはぶっちゃけハードウェアは割とどうでもよくて中に積んでる(はずの)C4Iそのままなのがね
本邦の10式のソレを中共に丸々パクられたと思えば、まあ…
2022/09/21(水) 13:42:10.80ID:pvxs0G58r
やっぱあのT-90Mって第三軍団の持ち物なんかね
485名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-k1pT [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:44:10.53ID:XfdO5nKu0
一度でいいから見てみたい
伝説の第三軍団が活躍するところ
2022/09/21(水) 13:45:11.54ID:SNMCOcc2d
ここでロシアに降伏される方が実は嫌
軍を再建されてまた攻めてくる
2022/09/21(水) 13:45:48.93ID:suYJPIIfa
>>476
そんなものはない
2022/09/21(水) 13:45:52.36ID:Aqp880NU0
侵略された土地奪還したら侵略者に侵略者って呼ばれたでござる
2022/09/21(水) 13:46:22.62ID:cvEBozUNd
>>483
とんでもねー
2022/09/21(水) 13:46:30.05ID:o25vYRup0
会見はプーチン『ウクライナ4州の編入を承認した』が主なんでしょ
そしてロシア軍も讃える。
2022/09/21(水) 13:46:41.08ID:bv3s+jNKp
>>485
彼等は虹の橋を今渡っているよ
2022/09/21(水) 13:46:42.76ID:EjYhn1DgM
>>328 誰も行きたくなくて半年小田原評定の末に政治的にも弱々の43師団がサイパンに送り込まれた経緯とか泣けるわな
2022/09/21(水) 13:46:46.94ID:bnOLPPXEd
これで、重大発表が

「民主的な手続きに則った住民投票が行われようとしている。この結果を持って、本作戦を終了する。尚、ロシアは投票の如何なる結果に対しても遵守し尊重する」

と一方的な¨住民投票で4州併合して終戦ね。民意だからみんなで守ろうね¨という強引な停戦宣言だったら噴飯する
2022/09/21(水) 13:47:06.10ID:iFwShzoma
>>464
孫子の偉大さは今回嫌というほど証明されたよなあ
2022/09/21(水) 13:47:39.22ID:suYJPIIfa
>>479
ロシア空挺軍は、孤立無縁の空港内で、軽装備のみでウクライナアルファ部隊と交戦して、24時間近く組織的戦闘を維持したあたり、相当に強力な部隊だったと思われるよ
ウクライナ軍も連中の練度は手放しで褒めてたな
496名無し三等兵 (ワッチョイ 4bda-/PCR [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:47:40.84ID:1Iipg0mE0
>>481
コイツも戦犯候補ね。
2022/09/21(水) 13:48:05.22ID:L7Fme7Y+0
>>493
その線だろうな
2022/09/21(水) 13:48:19.97ID:FYhD80Lr0
2万の補強を要請したら1万しか集まらなかった
2022/09/21(水) 13:48:26.36ID:iFwShzoma
>>479
ウクライナの機甲師団が1週間でハルキウの半分奪還したじゃないか
2022/09/21(水) 13:48:29.48ID:pvxs0G58r
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572446639721222146

#Germanオラフ首相#Scholzは、 #Russiaの#Ukraineへの侵略は「単純明快な帝国主義」の行為であると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 13:48:42.52ID:m6GnbzpPa
>>495
つまり無駄死にしたわけか。再建するのに何十年かかるね
2022/09/21(水) 13:49:50.38ID:pvxs0G58r
>>479
ちなみにアメリカ人の義勇兵でリアルランボーいたってよ
敵地に一人で忍び込んで軽機関銃撃ってたってさ
2022/09/21(水) 13:49:52.64ID:kdHAP/880
>>490
投票始まってもないのに承認しちゃうのか…まさに茶番
2022/09/21(水) 13:50:28.56ID:iFwShzoma
>>495
あそこで後続のイリューシン落としたのは大きかったな
世界史変わったかも
2022/09/21(水) 13:50:35.48ID:ZCwKgWRT0
対砲兵レーダーとか砲兵指揮車捨ててたし
動員しても士気低いだろうな
506名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:51:01.14ID:+nVt8rfr0
岸田は早くあと1時間のうちに声明を出したほうがいい
トルドーもきた
戦勝国になるシビアな立ち回りw
2022/09/21(水) 13:51:09.27
ラブロフが慌ててニューヨークに飛んだのが気になるな

アメリカに確認してからプーチンの演説の録画流すのかなあ
2022/09/21(水) 13:51:54.58ID:Jg7Bdte5r
>>504
ウクライナ空軍虎の子のフランカーが撃墜したって話が本当なら彼がキーウの亡霊でいいと思う
2022/09/21(水) 13:51:58.24ID:pvxs0G58r
妙にAK12もハルキウで鹵獲されてる映像出てたし
第三軍団の持ち物って線あるわ
2022/09/21(水) 13:52:12.87ID:o25vYRup0
また今回の住民投票でロシアが編入承認すると明らかな国際法違反なので
正式にNATOが武力介入出来る。
2022/09/21(水) 13:53:08.32ID:rjJf30aN0
>>495
いい兵士ほど先に死ぬか…
2022/09/21(水) 13:53:59.53ID:EkE4eAIM0
>>479
ゲームでも相手が雑魚じゃないと無理だろ
対人で一定以上の腕の相手に無双とか無理
2022/09/21(水) 13:54:28.43ID:k6Saoz5p0
岸田は注視するだけだろうなあ
514名無し三等兵 (ワッチョイ cb95-9+Lq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:55:59.74ID:Crx5e6nk0
>>495
そんな貴重な兵種を簡単にすり潰せる露助の思考は一生理解出来ないだろうな。
露助参謀の仕事は味方を効率良く殺す事としか思えない。
挙句の果てが、囚人、アル中、薬中、精神疾患者で構成する第四軍団か…。
2022/09/21(水) 13:56:00.89ID:ZCwKgWRT0
ハルキウあたりで鹵獲した装備は第3軍団のものと思っていいかも
2022/09/21(水) 13:56:24.92ID:VtZgGt7Gd
>>509
AK12はキーウ都市内での特殊部隊狩りで頻繁にドロップしてたから、防衛にあたってたOMONあたりの武装じゃないかな?
後三角に丸の入ったマークは第三軍というか、中央軍管区の部隊を示すマークらしい
517名無し三等兵 (ワッチョイ 3568-ahfG [180.144.136.62])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:56:27.56ID:obvbHzGs0
いや岸田は名指しで批判してるよ
正直ウクライナ侵攻からの対露姿勢は素晴らしい
対日姿勢は知らん
2022/09/21(水) 13:56:52.35ID:Jg7Bdte5r
岸田首相、ロシア名指しで非難「国連の理念踏みにじる」 国連総会
2022/9/21 10:30
https://www.sankei.com/article/20220921-4F3QODHZ7BMIDNOSL7HNCVJNOI/
ちょうどよくニューヨークに行ってたからな
対ロシア関連だけはやたらとツキの回ってくる岸田
2022/09/21(水) 13:56:54.55ID:S2dw/15YM
>>502
さすがアメリカンヒーロー
それやりたくて義勇兵になったんやろし
男のロマンだよな

もしおれも20代の頃だったら、間違いなくウクライナに向かってたわ
彼女もいないなんにもないで人生お先真っ暗
ヒーローになって人生逆転か、死に花咲かすか
太く短く逝ったらー、と


気持ちわかるわー
2022/09/21(水) 13:57:55.42ID:A1yCeFPI0
英語もできない自殺志願者なんて義勇兵としても入国拒否やろ
521名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-k1pT [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:59:02.59ID:XfdO5nKu0
まあ弾除けくらいにはなるから
2022/09/21(水) 13:59:18.94ID:S2dw/15YM
>>518
おう、良いぞ岸田もっと言ってやれ

コロナ対応じゃ後手後手にまわってたが
ウクライナ対応じゃ切れが良いじゃないか
523名無し三等兵 (エムゾネ FF43-H5Op [49.106.187.39])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:59:56.04ID:K1ZSoQMAF
害虫がもがいてるだけですねー
2022/09/21(水) 14:00:46.08ID:67V0a4aSa
>>133
シェルター用意しようとすると戦争の準備だの言う真正ガイキチが居るからな
2022/09/21(水) 14:00:59.32ID:1r8B81/ua
お前らは対中戦争で英雄になれるだろ
戦車への肉弾攻撃、敵に大打撃を与える市街戦、奥地に潜入するゲリラ戦、SNSを駆使した情報戦
期待しとるで
2022/09/21(水) 14:01:16.34ID:cvEBozUNd
>>517
対日姿勢で(笑)
2022/09/21(水) 14:01:26.06ID:bnOLPPXEd
やはりムネオは住民投票の結果を受けて

ムネオ「過程はどうあれ、民意が示した結果は尊重されるべき。両国は民主主義に則り人命優先で直ちに和平を結び、未来思考の関係構築に取り組むべきだ」

とか意味不明な事を言い出すんだろうか?
528名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-k1pT [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:01:48.46ID:XfdO5nKu0
でも国連て連合国のことで敵国条項残ってるんですよね~
2022/09/21(水) 14:01:52.77ID:tUbXfsDM0
もう中国は動けない。ロシアのせいでな
2022/09/21(水) 14:02:44.00ID:8oLXc1Xl0
国連総会で各国がどっちよりかあらためて見えたな
トルコは中立ブラジルは親露と
2022/09/21(水) 14:03:10.42ID:S2dw/15YM
>>520
英語できるよ
しかも実は医療関係者だったりする。
志願しても医療班一択なので、結局やることはさして変わらんのよ

バックパッカーで世界中回ってた。世界中のスラムをな
旅行が好きなのもあったが、それ以上に「死んで上等じゃ」.とヤケになってた

山上みたく元首暗殺はしないが、その気持ちだけはよくわかる
2022/09/21(水) 14:04:29.94ID:OR3bagXm0
>>310
復活の日か
533名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:04:51.39ID:+nVt8rfr0
まさかの停戦と撤退声明の確率オッズは
2022/09/21(水) 14:04:55.05ID:MmGkDdoka
>>518
ちょうどよくじゃなく、このために行ったの
2022/09/21(水) 14:05:07.85ID:8XMddAbsa
>>531
全然違うわ
テロリストの方は殺して上等だろ
2022/09/21(水) 14:05:20.38ID:q1VL2vlya
>>363
サマーウォーズ見てこい
2022/09/21(水) 14:05:33.11ID:S2dw/15YM
>>525
任せな
俺は衛生兵だが
血管に針さすのは得意だぜ
あと直腸診もなw
おらケツだせやー
2022/09/21(水) 14:05:39.42ID:CFxyOIdZM
>>525
中国語で話して解放軍にパヨを売りとばす
539名無し三等兵 (ワッチョイ cb95-9+Lq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:05:44.55ID:Crx5e6nk0
>>525
金門島等は別として、人民解放軍が台湾本島に上陸出来るかな?
2022/09/21(水) 14:05:46.84ID:kdHAP/880
>>510
国際法違反なら開戦2月の時点で違反でしょ
541名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-k1pT [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:06:05.95ID:XfdO5nKu0
角川映画と言えば戦国自衛隊
2022/09/21(水) 14:06:23.11ID:8XMddAbsa
>>524
キチガイじゃなく敵国の工作員
2022/09/21(水) 14:06:40.60ID:q1VL2vlya
>>525
Gangsta氏が、あまり余計なことは考えなくてい言っていってた
2022/09/21(水) 14:06:42.79ID:+GSKdeXfM
>>539
大量に上陸はできるのでは。
補給は全部潰されるけど。
2022/09/21(水) 14:06:59.38ID:S2dw/15YM
>>533
カイジでもその筋には賭けんだろ
546名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-Kx6E [14.8.6.97])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:07:26.85ID:1Y996LM50
ロシアが核撃ったら
常任理事国が核持てる理屈も無くなるだろ
2022/09/21(水) 14:07:33.48ID:q1VL2vlya
>>544
揚陸艦の数と規模から言って無理だよ。
全艦生き残れる訳じゃないし稼働率もある。
半分も沈められたらそれだけで1個師団程度の揚陸能力しかなくなる
2022/09/21(水) 14:07:43.77ID:d6aRkZl5a
帽子の入った箱を物資を待つ味方に投下してー
2022/09/21(水) 14:07:53.81ID:kdHAP/880
>>133
戦後70年間使わなかったものを一生懸命作ってる方がバカじゃない?
2022/09/21(水) 14:07:54.26ID:gzPwCG8qM
>>547
いや、わざと上陸させて…
2022/09/21(水) 14:08:31.76ID:BgKb2+IAa
>>547
漁船で飽和上陸するとか頭の悪いこと言ってる人が結構いるよね
そしたら!半分は沈められても半分は残りそうとか
2022/09/21(水) 14:08:48.03ID:1r8B81/ua
中国海軍の揚陸能力は今のところ2〜3万人だったはず
あらゆる民間戦を徴用するとはいえ足りんな
2022/09/21(水) 14:08:58.35ID:Jg7Bdte5r
>>534
傀儡併合が急に進み始めたのは行くの決まってからだろ
ていうかロシアも総会終わってからにすりゃいいのにな…
2022/09/21(水) 14:09:13.34ID:NfrzQcH9a
>>550
橋頭堡築かれたら苦戦は免れないから
海の上で決着つけた方がいい
2022/09/21(水) 14:09:31.04ID:OR3bagXm0
モスクワに普通のミサイル攻撃で終わる
ピンポイントでクレムリン それくらい精度はあるやろ
2022/09/21(水) 14:09:52.38ID:d6aRkZl5a
>>551
漁船10万隻とグライダー10万機で海と空から人海戦術か!
2022/09/21(水) 14:09:59.58ID:J8I4zu8m0
>>273
基本的に守る方が有利だからそうはならない
過去の世界大戦での塹壕戦を題材にした映画を見てみるといいよ
その作戦をやると塹壕からちょこんと構えたウクライナ兵にズタボロにされる
遮蔽物ないところを爆走なんてありえないぞ
558名無し三等兵 (エムゾネ FF43-H5Op [49.106.187.39])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:10:01.81ID:K1ZSoQMAF
>>531
戦場で最も要らないタイプ
さっさとひとりで自裁して
2022/09/21(水) 14:10:13.17ID:psza2gM2M
>>551
調子づかせて上陸させて船を焼き陸と空と海から一気に。

逃げ場もなく、補給も来ない。
2022/09/21(水) 14:10:14.97ID:xTzq/9rkM
>>518
岸田は判断と行動は早いよな
ウクライナ支持を明確にしたのも、ベスト送るのも早かった。国葬はチャラにしてやる。
頭沸いてる女を大臣にしたのを補填しろ
2022/09/21(水) 14:10:24.77ID:H/++i7PRa
>>553
それは岸田が運良くニューヨークにいたんじゃなく、ロシアが間の悪いことに総会前夜にアホな真似を始めただけやろ
2022/09/21(水) 14:10:28.01ID:FYhD80Lr0
我が代表以外堂々退出すがまた見れるんかな
2022/09/21(水) 14:11:07.36ID:eHdl2duO0
>>175
ウクライナもそうやね
地下室を防空壕としているのも含めて
2022/09/21(水) 14:11:19.88ID:Okb9L4zj0
当初の演説がヤバすぎたからプーは側近が始末済、急病と称して代理が停戦のアナウンス
これに賭ける
2022/09/21(水) 14:11:43.41ID:/VOXm+6ga
>>559
台湾が上陸された後の航空優勢を常時確保できる確証が無い
海と違って空は大陸有利になりかねん

誘い込んで食い破られる恐れがかなりある
566名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-wfU6 [14.8.32.32])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:12:00.90ID:zyyY0lJr0
どのみちウクライナは止まらんだろ
2022/09/21(水) 14:12:03.42ID:b0M4i37V0
>>507
玉音くるか
2022/09/21(水) 14:12:20.45ID:lHvQXwyE0
日本とウクライナが軍事同盟を結んだら面白いんだけどなー。
核を持つことが前提だけど。
2022/09/21(水) 14:12:22.15ID:2syC/NBXa
岸田はカリスマ性のないゼレンスキーかもしれないな
内政はアレだけど有事には輝くタイプ
2022/09/21(水) 14:13:19.41ID:J8I4zu8m0
>>417
俺がルカシェンコなら絶対拒否する
2022/09/21(水) 14:13:52.44ID:xTzq/9rkM
>>531
看護師ってバックパッカー多いよな
ある程度給料あるし辞めても仕事はすぐ見つけれる 看護師はバックパッカーの職として最適と語る看護師パッカー数人遭遇したわ
2022/09/21(水) 14:14:23.56ID:d6aRkZl5a
漁船10万隻の海の人海戦術を、B52からクラスター爆弾で吹き飛ばして欲しい
573名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:14:48.70ID:+nVt8rfr0
機を見るに敏のルカ子の動きがないのが不気味だ
2022/09/21(水) 14:14:51.18ID:+3oYSg6GM
日本は地下室大変なので。
水害の水没の危険性、湿度管理、地下水対策と建築時の土砂を捨てる必要があるので建築費単価が地上の倍くらいだったし。
2022/09/21(水) 14:15:10.21ID:8oLXc1Xl0
尖閣は上陸されるまでは既定路線
でそいつらは対空対艦ミサイル持ってるから普通に支配される
2022/09/21(水) 14:15:19.12ID:tSDst2lsM
>>565
米軍でるんでしょう?
577名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:17:13.67ID:+nVt8rfr0
あれ奥さんが行ったの?
なんかテレ出演が投票で可能になったという話だったけど
もしかしたらプーチンは国連を牽制したのか
https://twitter.com/flash_news_ua/status/1572453981942685697?s=21&t=sVLCuq7KZ_Bf1gdoHsOKVw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 14:17:35.09ID:AYNyDFMha
>>573
見てるから動かないのではと
2022/09/21(水) 14:18:18.96ID:EkE4eAIM0
刑務所にいた犯罪者で構成されて民間人襲って殺したり金品を奪う集団
これって軍隊じゃなくて野盗の群れか何かなのでは
580名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-wcE4 [106.129.114.92])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:19:47.28ID:nnzvT4Gca
まあ核を撃ったとしてもウクライナが撃ったと言い張ればいいだけの話だしな
2022/09/21(水) 14:19:47.93ID:b/SYRtCTa
>>576
米軍くるまでそこそこ時間かかる
また、台湾本土が戦場になるのは世界全体の長期的経済的危機に直結するので避けたいのもある
2022/09/21(水) 14:20:39.52ID:8oLXc1Xl0
しかしバイデンが台湾有事で米兵派遣するつったのは意外だな
やっぱ第三次世界大戦ルートだわ
2022/09/21(水) 14:21:09.12ID:J8I4zu8m0
>>582
ロシアの現状見て世界大戦起こそうと思うかね
584名無し三等兵 (ワッチョイ 3568-ahfG [180.144.136.62])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:21:44.84ID:obvbHzGs0
うおぉズムウォルトが横須賀基地配備マジかよ!
一般公開あるよな?
近畿からだが行ってみたいわ
2022/09/21(水) 14:22:38.12
このままでいくとロシアは強制的に非軍事化されそうだな
2022/09/21(水) 14:22:51.19ID:xQiy8GR+0
イギリス

プーチン大統領は、より多くの戦闘力を生み出すことを期待して、ロシアが戦争でも国家危機でもないというフィクションを弱体化させることによって、より大きな政治的リスクを受け入れています.

twitter.com/DefenceHQ/status/1572453698667966464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 14:23:40.12ID:Hhim1/ZQ0
>>579
ル人共やド人共内でも悪さしそう
2022/09/21(水) 14:25:04.77ID:gKos5KvG0
親露派が独自の特別軍事作戦を開始してキエフを陥落させてしまったら、
ロシア軍も進出せざるをえなくなるのか
2022/09/21(水) 14:25:14.10ID:EkE4eAIM0
>>583
よほどの馬鹿じゃない限り震えあがって大人しくするよな
頼れる相棒が指一本でやられてる状態だし
ただ、よほどの馬鹿が独裁者やってる可能性もあるんだよな。類友だし
2022/09/21(水) 14:25:37.67ID:rVolQDFh0
バイデンが台湾に関与すると言い、国務省が否定する。
これって明らかに打ち合わせ済みのプロレスだよね
2022/09/21(水) 14:26:02.89ID:ZcIBFB/eM
>>571
医療スタッフは確かにバックパッカー多かった
給料以上の理由で

再就職簡単。なんなら世界の旅先で就職も可
病気で困ることも少ない。自分で自分を診れる
通りすがりに倒れてる人を診ても良い。救急医療は資格不要で処置可能
2022/09/21(水) 14:26:25.96ID:tUbXfsDM0
プーチンの演説に備えて、防衛銘柄買うか
593名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:26:29.55ID:++3z7stM0
>>527
言いそうw
宗男のブログよく読んでそうだな
2022/09/21(水) 14:27:08.46ID:1NUlKgNLd
ウクライナの結末次第では世界中で核武装の動きが加速するだろうな
持ってない国は侵略されるんだから
2022/09/21(水) 14:27:34.83ID:b/SYRtCTa
中国はウクライナ軍の戦闘データに興味津々なんでないかなあ
2022/09/21(水) 14:27:45.43ID:IMqa+fIba
>>551
そういう人の頭の中では目先のレスバ相手を論破することが目的になってるから上陸すれば勝ちになってるんよね
愚かしい
597名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:28:07.54ID:++3z7stM0
第4軍団編成中らしいけど
2022/09/21(水) 14:28:16.91ID:ZcIBFB/eM
>>525
みんな、丸太は持ったか?!
2022/09/21(水) 14:28:21.88ID:Cg0RAdpO0
中露関係はズブズブだな

ロシアは外貨と製品を買いたい
中国はダム機能停止で電力生産能力が90%以下に減損した分の2兆kwhつまり日本の2年分の発電総力分エネルギーを輸入しないといけない(激安1kwh8円の燃料単価で輸入16兆円増加の計算)

但しこの盟約は
ロシアが中国から輸入できる製品はコモディティだらけで、ハイテク軍事製品まで変えない。中国の軍事輸入品は基本ローテク
中国は今年の総輸出は30兆円は減るがエネルギーと食料輸入は30兆円増え貿易赤字転落確定

両方の国は現状、孤立、経済失速+「お前ら核ありきで軍事力カスだろう包囲網」のラウンドだ
ここで弱者中露は同盟すれども、技術的、経済的、軍事的に巨大な躍進、進化を見込むのは絶望的なラウンドだ

同盟すると弱い共産同盟に縛られるクソゲー連盟
中露に韓国が味方しても雑魚だろ
2022/09/21(水) 14:28:22.48ID:J8I4zu8m0
>>589
ペロシの撃墜しなかったし流石に冷静であると思ってる
2022/09/21(水) 14:28:27.64ID:ngKOaBsx0
北朝鮮やイランが正しかったってことになるな
どれだけ制裁されようが持ったもん勝ち
2022/09/21(水) 14:28:38.19
今日のプーの演説はこんな感じになるのかな・・・
https://twitter.com/TarmoJuntunen/status/1572457037849849858
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 14:29:11.01ID:rVolQDFh0
>>599
ロシアのGDPは韓国以下だからね
2022/09/21(水) 14:29:28.04ID:b/SYRtCTa
>>590
国務省は否定まではしてないんだよね
「従前と変わりない」と曖昧さを残している

(バイデンの発言含めて)これはかなり高度な外交的修辞だと思う
605名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-gM0g [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:30:03.50ID:afx8FB0r0
>>423
半年というのは、
最低限の火器が使えて、
軍人としての協調行動と命令遵守、
生存のための基本行動ができる
こというので、

10日だと小銃撃てて、突撃できるだけの兵士しか仕上がらない。
606名無し三等兵 (ワッチョイ a308-oDTX [203.152.201.32])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:30:19.21ID:xQBL8fXh0
>>584
でもあれ見た目が弱そうだよね。どこにあんな大金かかってるのか不思議。日本なら中抜きガーとか騒がれるレベル。
2022/09/21(水) 14:30:35.20ID:b/SYRtCTa
>>603
そこから-30%とか言うすごい数字になってるからな
2022/09/21(水) 14:31:17.93ID:b/SYRtCTa
>>606
海にあの形の船浮かんでるだけで「金かかってんなこれ」ってわかるレベル
2022/09/21(水) 14:31:30.92ID:YwH2sZTl0
>>606
対レーダーとかのためにああなってるけど正直見た目がダサいのは分かる
610名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.47.218])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:35:03.84ID:CJ44Vpjha
なんで総動員だと全部動員してしまう前提なの?

逐次武装と訓練がととのってから投入でしょ?
若しくは補充兵
総動員がかかればいくらでも補充出来るようになる
2022/09/21(水) 14:35:07.32ID:EAlOiccb0
>>590
たまには逆のパターン
国務省が台湾に関与すると言いバイデンが否定する、というプロレスも見てみたいわ
2022/09/21(水) 14:35:15.38ID:Cg0RAdpO0
ロシアと中国は核兵器があると言っても
ロシアは弾道ミサイル300発の火力しかなく、コスト高騰でミサイル激減中
中国はICBM糞少ない
両国の戦術核はグライダーミサイルと極音速ミサイル以外簡単に防がれてしまうがため、この二種類の兵器で戦うしかないが、この戦術核もアップデートで10年待たずに防がれる


現状中露は
MIRV核は中国製
単一弾ICBMはロシア製
グライダーミサイルは中国製
空中発射極超音速ミサイルはロシア製
で核の共同配備やるしかカードがない
けどそれを踏まえても、現在の核砲弾と核ミサイルは寿命で激減してるから、合計核総力はソ連全盛期以下であり
2030までにはMDのアップデートで中露核ミサイルは絶対優勢を維持できなくなる

そして通常戦力弱体化と軍事欠点の暴露で、相手がMDを構築しきるまえに、核込みで攻撃妨害する作戦も、現在の能力では不完全

中国は日本が巨大戦艦、空母、レールガン、打撃力を整備してるけど、それよりも中国の空母フル戦力化、台湾攻略準備のほうがペースは遅い
613名無し三等兵 (ワッチョイ 3568-ahfG [180.144.136.62])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:35:34.80ID:obvbHzGs0
>>606
なんか先鋭的なんだよね
ロッキードのナイトホークとかB 2初めて見た時の感覚
だから是非拝みたいわ

あとどうやら佐世保基地みたいだ...佐世保か...
2022/09/21(水) 14:37:20.85ID:9SSjyJB+0
ズムウォルトは第7艦隊に配属されたが日本に来るかどうかはまた別だろ
2022/09/21(水) 14:37:25.12ID:tUbXfsDM0
プーチン「諸君、私は戦争が好きだ」
2022/09/21(水) 14:38:29.47ID:ZcIBFB/eM
>>610
訓練無し装備なしで最前線に突っ込ますしかロシアに手が無いから
2022/09/21(水) 14:38:51.95ID:EkE4eAIM0
>>600
あれレーダー妨害して発見すらさせなかったという記事出てた
だから嫌がらせの接近もできなかったのでは
まあ見つけても撃墜はさすがにせんと思うけど
2022/09/21(水) 14:39:12.28ID:DL8rb8Eca
ロシアが崩壊して内乱状態になったら、核管理のために米英中が限定的に進駐するかもね
2022/09/21(水) 14:39:37.43ID:FYhD80Lr0
スタイリッシュ国際問題なんてもう何年前だよ
620名無し三等兵 (ワッチョイ 3568-ahfG [180.144.136.62])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:39:41.14ID:obvbHzGs0
>>614

https://twitter.com/hahaha3/status/1572075103294476288?s=46&t=lFZkA5WwSr5WIdoP3nBiNA

ここまで設備を整えてるんだ
来てくれるに違いない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 14:39:42.69ID:8oLXc1Xl0
ロシア占領地で併合話が加速してるらしいけども
原因はウクライナの住民への報復への恐怖だな
現地の親露はどうなるかわからんし
占領地とロシアの思惑が一致って感じか
でロシアとしては併合して住民徴兵できるから兵員不足も解消できて総動員しなくてもよくなると
2022/09/21(水) 14:40:25.55ID:PwtE6Qp8a
クソ眠い。プーチン許さんわ。
623名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.47.218])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:40:40.70ID:CJ44Vpjha
>>616
マンガ的発想乙
そんなわけねーだろ
2022/09/21(水) 14:40:47.13ID:J8I4zu8m0
>>617
目的地はわかってるんだから本気で落とすつもりなら台湾島付近で飛び回ってるだけで落とせるでしょ
2022/09/21(水) 14:41:54.40ID:8oLXc1Xl0
ペロシの前日かそこらに家の上空を米軍の輸送機が夜中に飛んでいってうるさすぎた
アメリカって必要ならへいきでこういうことやるんだよね
626名無し三等兵 (スプッッ Sd03-H5Op [1.75.255.203])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:41:57.19ID:k6TzKmRzd
>>610
孤立無縁で何の意味が…
627名無し三等兵 (ワッチョイ cbbb-eBBJ [217.178.136.52])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:42:07.21ID:Tm8vLkKs0
>>533
俺はこっちの方向の気がすんだよな
そんで何故か全世界株安に進んだり
2022/09/21(水) 14:42:39.69ID:3cPyYENaa
ペロシの飛行機落とすわけねーだろロシアでもやらんわ
2022/09/21(水) 14:44:25.85ID:8Z8ooyZo0
>>627
そこからプーチンが政治的生命を維持するための画が書けない
核にビビって西側全撤収でウクライナが白旗降伏に賭ける方がまだ確立がゼロよりは上に見える
630名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.47.218])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:44:54.80ID:CJ44Vpjha
>>626
政治的な意味とそれを達成する軍事的目的は違うからな
2022/09/21(水) 14:46:04.40ID:DL8rb8Eca
動員しても将校・下士官が圧倒的に足りなくね?

スターリン粛清直後のソ連軍はよく戦えたよな
2022/09/21(水) 14:46:13.34ID:a3PjA7RX0
>>610
今次のLNR/DNR並みの使い捨て仕様だと訓練は長くて2週間くらいじゃないか
任務は主にウ軍の火点を探知する人柱
2022/09/21(水) 14:48:01.59ID:8Z8ooyZo0
>>632
捕虜として捕まえさせて後方支援を圧迫したり、
捕らえきれない逃亡兵が現地の治安を悪化させたりといった副次的効果もありそう
2022/09/21(水) 14:48:20.26ID:a3PjA7RX0
>>631
確かに足りない
もっとも英国防省の日報的なレポートによると士官候補生の訓練課程を短縮しているらしいからそこらへんで賄うのでは
2022/09/21(水) 14:48:29.51ID:EkE4eAIM0
>>624
まあそうかもしれんけどそれをしないから冷静はさすがに無理があるのでは
冷静でないロシアでも撃墜せんと思うよ
2022/09/21(水) 14:48:40.57ID:id7EvpW4M
>>632
すぐ降伏するのが玉にキズ
2022/09/21(水) 14:48:43.52ID:S2dw/15YM
>>628
国連事務総長にミサイル撃ちこむロシアでもやらん...
せやろか?
2022/09/21(水) 14:48:47.00ID:nbCAa5hA0
>>631
だから国土防衛だと必死に演出しようとしてるわけさ
639名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.47.218])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:49:31.93ID:CJ44Vpjha
>>632
使い捨ても沢山編成出来るよね
後ろである程度の訓練を施した編成も可能になる
2022/09/21(水) 14:49:40.14ID:id7EvpW4M
>>624
飛び回れない時点で無理でしょw
2022/09/21(水) 14:51:33.77ID:DeywDuiva
>>637
アメリカと全面戦争する覚悟があるならやるかもしれんな
大統領継承順位3位、アメリカ立法府のトップを堂々暗殺するとか宣戦布告と同じだわ

台湾の時は人民解放軍が影から護衛して不測の事態避ける準備してても驚かん
642名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-oNDd [106.146.79.205])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:52:03.76ID:53jryqMra
>>639
ロシア国民をDPRやLNRと同じように扱ったら流石にまずいでしょうね
押さえつけようとしたら暴動になりかねん
2022/09/21(水) 14:52:33.91ID:UOdF3Fmra
ちなみに国連事務総長死んでも即戦争にゃならんから、ペロシの方が絶対的に重要人物
2022/09/21(水) 14:52:37.41ID:S2dw/15YM
>>623
だよな
兵士は囚人や強制連行だけど
10日くらいは訓練するし
小銃くらいはもたせてもらえるよな
前線に到着できるとは言わないがw

列車で行けばハイマースどーん
トラックで行けばハイマースどーん

最前線に到着するまでに半分以上は戦死逃亡してそう
そして最前線は既にウ軍が反包囲済み
2022/09/21(水) 14:52:56.29ID:lCCXyjBH0
ウクライナの親ロシア派住民なんてさ、
活動の核になってる連中は本気だろうけど、
大多数は農業国のウクライナより、
資源大国のロシアにくっ付いてった方が美味しいかな?て程度のメンタルだろ。
住民投票なんて掛け声かけても、
下っ端の役人がサポタージュして有耶無耶になるんだろ。
2022/09/21(水) 14:53:34.50
リマンまだ落ちないのか・・・
2022/09/21(水) 14:54:21.60ID:DL8rb8Eca
動員兵は横隊で撃たれてもひたすら前進させるんじゃね?
2022/09/21(水) 14:54:56.12ID:tgtKkv7v0
>>610
教育部隊まで前線に投入したらしいから
もう訓練しようにも教えられるやつがいない
2022/09/21(水) 14:55:18.78ID:a3PjA7RX0
>>642
オデーサ狙いは頓挫してもヘルソン方面の露軍がまだ勢いがあったころのドンバス兵は
天井のない掘立小屋でミネラルウォーターの束と豆のスープで頑張っていたけど
ロシア本土の動員兵にそれをさせる…かはわからんw
650名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.47.218])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:55:24.47ID:CJ44Vpjha
>>642
初期は精鋭を突っ込ませたよな
2022/09/21(水) 14:55:30.01ID:iuDGD4zha
>>647
この時代に戦列歩兵復活か胸熱
652名無し三等兵 (スップ Sd43-okYY [49.96.238.155])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:57:21.00ID:KVB4LE/Kd
>>644
ウクライナ軍は英米の教官の元で数ヶ月訓練してから戦地に行っているのにな。
2022/09/21(水) 14:57:23.08ID:kdHAP/880
>>645
民族や言語的にロシアに近い人もいるんだよ。ウクライナ語と近いとは言え違うものは違うし、同じ母国語を話す人達の方が親近感ある
654名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-wcE4 [106.129.115.218])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:57:31.53ID:DyPqA3M6a
占領地の市民を戦車に括り付けて盾にするぐらいしてももう驚かん
2022/09/21(水) 14:58:35.59ID:xQiy8GR+0
プーチンの演説生中継なし?
656名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.47.218])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:58:40.48ID:CJ44Vpjha
まず宣戦布告かなぁ
総動員は今後じゃないの
2022/09/21(水) 14:59:11.07ID:hyoxj9xSa
演説何時からやったっけ
2022/09/21(水) 14:59:19.90ID:rVolQDFh0
>>655
手足が震えてるシーンはカット
2022/09/21(水) 14:59:20.93ID:q1VL2vlya
>>620
この産廃兵器、やってきたところでどう使うんだ・・・?要らねぇ。
これ一隻よりベースライン9C積んだバーク級2隻でしょう。
2022/09/21(水) 14:59:41.08ID:UmDaXArkF
>>657
16:00
2022/09/21(水) 15:00:04.48ID:io3lOFUL0
>>656
宣戦布告とか今更すぎでしょ
過去にこんな例あるの?
2022/09/21(水) 15:00:58.49ID:UmDaXArkF
占領地併合して、祖国防衛戦争宣言からの総動員じゃないの?
2022/09/21(水) 15:00:59.53ID:FYhD80Lr0
ウクライナに対して宣戦布告するとウクライナに主権があることを認めることになるんじゃないですかー
2022/09/21(水) 15:01:25.97ID:wi1ViMr7a
延期しまくった録画会見15時だっけ16時だっけ
665名無し三等兵 (ミカカウィ FF59-V2Hr [210.161.24.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:01:33.89ID:fPuv+QHpF
>>409
数日で全滅する様な部隊送り込んでも、相手の勲章増やすだけかと
2022/09/21(水) 15:02:14.67ID:8Z8ooyZo0
侵略戦争に宣戦布告は不要
相手の領土をちょっとでも占有できたらそこを含む一定の範囲を自国の領土という事にすれば、
即座に防衛戦争に切り替わって動員を含むあらゆる手が取れるようになるから
667名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.47.218])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:02:14.93ID:CJ44Vpjha
>>661
特別軍事作戦やめます的な?
2022/09/21(水) 15:02:32.61ID:2ntIG9lNd
ロシアは何を発表する気なんですか?
2022/09/21(水) 15:02:59.93ID:3YEg9HN20
結局プーチン演説することになったのね
2022/09/21(水) 15:02:59.90
プーチンの侵略失敗で全国民総動員で国民の血が流れるとか・・・w
2022/09/21(水) 15:03:39.57ID:cvEBozUNd
>>670
今まで散々プーチン持ち上げてきたんだから連帯責任だぞ!
672名無し三等兵 (ワッチョイ 3561-B1yZ [180.39.180.152])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:03:42.08ID:7UJHGd+x0
ついにモスクワの若者達が挽肉になる日が来るのか〜wご愁傷様っすわw
2022/09/21(水) 15:03:59.23
録画の演説の内容全然漏れてないな・・・
2022/09/21(水) 15:04:29.14ID:cZZSDQfA0
CNNでトランプ叩きばかりやってるうちは大丈夫
CNNがトランプ叩きをやる暇がなくなったときは、世界はどうなるかワカラン
675名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.47.218])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:04:42.01ID:CJ44Vpjha
>>665
当然機甲部隊が後詰めとかの強襲だろ
2022/09/21(水) 15:05:08.93ID:8Z8ooyZo0
>>671
今までというか、開戦後の支持率も70%を下回らないわけだから、
連帯責任というよりは望んでこの事態を引き起こした当事者枠では
2022/09/21(水) 15:05:42.98ID:DL8rb8Eca
ウクライナにまとまった数の戦車供与できる国ってまだ残ってる?
アメリカのM1はガスタービンなんで除外するものとする
2022/09/21(水) 15:06:34.69ID:kdHAP/880
>>677
ロシアがこの間供給したばかり
679名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-gM0g [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:06:48.48ID:afx8FB0r0
プーチンの演説予想

1 宣戦布告、総動員令
2 一部地域の総動員令
3 現状の前線ラインでの停戦交渉宣言
4 一部地域の撤退宣言(ヘルソン、ザポリージャ、ハリキウなど)
5 クリミアを除く、ロシア軍の撤退宣言。
6 クリミアを含む、ロシア軍のウクライナ領内全面撤退。
7 「頑張れ」の一言。

さあ、どれだ。
2022/09/21(水) 15:07:14.02ID:DQ224Wv8a
軍部が内部分裂しモスクワだけでやってくれと成った時に国境線はどうなるのかな
2022/09/21(水) 15:07:24.11ID:lCCXyjBH0
総動員たって徴兵適格検査とかやってないでしょ。
選別するにしてもそこからだから半年でも無理なんじゃないの?
2022/09/21(水) 15:07:41.09ID:pvxs0G58r
まだ落ちないのかとか言ってるのIDもIPも無いのなんなの
683名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-EFZq [106.128.50.48])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:07:48.46ID:r/BpUwTxa
他国に住み他国の国籍まで持ってる同民族がおり、「彼らは迫害を受けており本国への編入を求めているんだからその居住地域はオレたちの領土だからな!」なんて与太話が罷り通るなら世界中にコミュニティを持つ中国人は最強だな
まだ中国人はマトモなので仮の話だが日本の横浜は中国領土だと言ってるようなものか
2022/09/21(水) 15:08:12.88ID:67V0a4aSa
>>645
投票所に置く投票用紙とは別に編入賛成と書いた投票用紙がすでに用意されてるんだよ。
2022/09/21(水) 15:08:19.53
ロシアはこんなことやってたのか・・・

ロシア軍が司祭を拉致して拷問” ウクライナ正教会大主教
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220921/k10013828731000.html
2022/09/21(水) 15:08:33.10ID:1oeGioBB0
>>679
7番しかないw
687名無し三等兵 (ワッチョイ 3563-K7IN [180.1.163.102])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:08:35.70ID:LC/lsl580
>>3
ニュー速に、プー演説延期、ってスレがあった
2022/09/21(水) 15:08:38.90ID:C+3w3E2Op
今日は300人も露助が死んだか
2022/09/21(水) 15:08:56.34ID:NUJZegZWM
部分動員きたな
2022/09/21(水) 15:09:05.44ID:ca8inpxzM
部分動員なのか
2022/09/21(水) 15:09:47.90ID:cZZSDQfA0
【速報】プーチン『部分動員するよ』
 
↑つまり、昨日ひよって方針転換した笑
692名無し三等兵 (オッペケ Sr61-wtjE [126.253.212.113])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:09:49.59ID:lWi7zH40r
部分動員とかして意味あんのか??
2022/09/21(水) 15:10:15.82
プーチン大統領は、ロシア連邦での部分的な動員を発表しました
https://twitter.com/tass_agency/status/1572465663230509058
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 15:10:19.39ID:cZZSDQfA0
>>688
ペースが回復したな(^ー^)
2022/09/21(水) 15:10:22.54ID:hyoxj9xSa
>>660
ありがと!
2022/09/21(水) 15:10:49.30ID:cvEBozUNd
部分動員ってなんだよ全員動員しろよ
2022/09/21(水) 15:10:51.99ID:uTrZwrUba
ロシアはルビコン川渡っちゃったね
もう世界大戦だ
2022/09/21(水) 15:10:55.24ID:cZZSDQfA0
いずれにせよ、これで露助の死骸が沢山見れる(^ー^)
2022/09/21(水) 15:10:55.30ID:kdHAP/880
部分動員ってどの部分だよ
2022/09/21(水) 15:11:05.60ID:UmDaXArkF
https://twitter.com/ragipsoylu/status/1572467206339919875
速報】プーチンが部分動員を宣言、政令に署名された。

"現在予備役である国民と" "とりわけ軍隊に所属し" "一定の軍事的特技と関連する経験を 持つ者のみが" "徴兵制の対象となる。"
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 15:11:08.54ID:qyO9YFd50
部分動員って何?(´・ω・`)
2022/09/21(水) 15:11:27.76ID:uTrZwrUba
部分動員の発動か……
2022/09/21(水) 15:11:31.95ID:cZZSDQfA0
>>699
18歳~65歳の軍経験者だろ。
2022/09/21(水) 15:11:33.52ID:DQ224Wv8a
テレグラムで一部動員とか発表されたらしいけど、しょうもない事で大袈裟なパフォマーマンスやってるよな
北朝鮮かよ
705名無し三等兵 (ワッチョイ 9b21-FDoI [175.100.229.167 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:11:37.95ID:uh0+0A+i0
個人のツイートだから微妙だけど
現在予備役にいる市民、とりわけ軍隊に勤務していた人々で、
特定の軍事的専門性と関連する経験を持っている人々のみが、兵役の徴兵の対象となります

との事
706名無し三等兵 (ワッチョイ 6d90-zXtG [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:11:53.53ID:KXNlvygO0
兵役経験のある人が対象みたい
2022/09/21(水) 15:11:56.19ID:Hhim1/ZQ0
予備役動員って赤紙やんけ
2022/09/21(水) 15:11:58.74ID:ZAWdNC+bM
規模はどれくらいなんだろうな
2022/09/21(水) 15:11:59.74ID:nbCAa5hA0
>>691
国連での各国の演説みてから発表したからな

部分動員か

戦力の逐次投入は愚なのにな
まぁグダグダにするのが一番プーチンにとっては権力維持できるからな
710名無し三等兵
垢版 |
2022/09/21(水) 15:12:08.08
住民投票は
2022/09/21(水) 15:12:16.24ID:uTrZwrUba
>>700
予備役兵の招集が始まった
2022/09/21(水) 15:12:25.12ID:UmDaXArkF
予備役中心の動員発表か、どれくらい集まるんだろ
今の劣勢考えると50万人はほしいな
2022/09/21(水) 15:12:25.81ID:lPkqVv/Z0
あんまり現在と変わらなくない?予備役を無理やり送り出せるぐらい?
2022/09/21(水) 15:12:29.69ID:cZZSDQfA0
>>708
300万人くらいじゃないの?
2022/09/21(水) 15:12:31.53ID:xXwqKoDD0
予備役および経験者投入なので、部分といってもかなりの数じゃないかな?
2022/09/21(水) 15:12:37.85ID:uTrZwrUba
BBCでも速報きたよ
2022/09/21(水) 15:12:49.15ID:tgtKkv7v0
>>679
8 プーチン閣下によるロシアの歴史講義(3時間)
2022/09/21(水) 15:13:04.06
ロシアの一般人は大丈夫だったのかよ・・・w
719名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.47.218])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:13:06.58ID:CJ44Vpjha
予備役の招集か
2022/09/21(水) 15:13:20.01ID:NUJZegZWM
部分だろうと動員は動員だわ。戦時体制に移行した。
20万程度の兵士は調達できるだろう。
2022/09/21(水) 15:13:23.01ID:nbCAa5hA0
予備役投入

徴兵拡大、任期短くする

大量の予備役確保
2022/09/21(水) 15:13:29.50ID:3QX07Ssh0
特別軍事作戦で予備役召集は世界初の快挙
2022/09/21(水) 15:13:41.92ID:6zQ3QcFo0
地域限定は無しっぽいのか
ロシア全土がド人ル人達の為に立ち上がる展開か
2022/09/21(水) 15:13:44.22ID:uTrZwrUba
ロシアの予備役は200万人いると言われている
2022/09/21(水) 15:13:45.36ID:53jryqMra
現在予備役にいる市民、とりわけ軍隊に勤務していた人々で、
特定の軍事的専門性と関連する経験を持っている人々

ぶっちゃけ今と大差ないな
総動員しようとしたらキンペーに怒られたんだろうね
2022/09/21(水) 15:13:49.83ID:cZZSDQfA0
部分動員される兵は、まさか主力がT-62だとは思ってないだろうな笑
2022/09/21(水) 15:13:50.71ID:EFjCNCRjr
明日は我が身の国民なのだろうか…
2022/09/21(水) 15:13:56.83ID:UmDaXArkF
【速報】プーチン大統領:ロシアの目的はドンバス地域の解放  
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1572468637788950532
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 15:14:16.01
まだ特別軍事作戦なの!?
2022/09/21(水) 15:14:18.12ID:kdHAP/880
ルーブル売られてるね、やっぱヤバいんだな
2022/09/21(水) 15:14:25.66ID:cvEBozUNd
>>726
乗れるだけマシだと思え
2022/09/21(水) 15:14:29.61ID:92GYKOMX0
武器あるんか?
2022/09/21(水) 15:14:38.41ID:uTrZwrUba
予備役召集よりも戦時経済移行の方がデカそう
2022/09/21(水) 15:14:42.21ID:EjYhn1DgM
え、予備役招集って総動員ちゃうん?
735名無し三等兵 (ミカカウィ FF59-V2Hr [210.161.24.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:14:46.05ID:fPuv+QHpF
>>647
なんかワーテルローって映画で見た様な風景だな
2022/09/21(水) 15:14:49.01ID:a3PjA7RX0
連邦主体や産業界を使った隠れ動員から部分的動員へ
2022/09/21(水) 15:15:03.90ID:lPkqVv/Z0
>>728
また陽動?
2022/09/21(水) 15:15:09.55ID:UmDaXArkF
すでに予備役招集してなかったっけ
あれ志願兵募集か
2022/09/21(水) 15:15:11.96ID:FYhD80Lr0
戦力の逐次投入じゃないかい?
2022/09/21(水) 15:15:13.15ID:nbCAa5hA0
>>728
ドンバスは是が非でもとる宣言を再度しただけやな

ロシアに編入すれば国土防衛の為にドンバスに核撃ち込めるしな
2022/09/21(水) 15:15:14.45ID:G5LXb3nS0
ついにアフガン帰還兵が参戦か
2022/09/21(水) 15:15:17.30ID:IqWoVzBX0
>>661
だって2月から「これは戦争ではない。特別軍事作戦だ。」って言い張ってたんだもん
2022/09/21(水) 15:15:17.82ID:3QX07Ssh0
普通は最短6ヶ月は訓練期間が必要だけど
今のロシアだと1ヶ月以下の訓練で前線に送りそう
常識的に考えたら占領地の中でも後方の都市の守備兵として配置するのが当たり前だけどそれすらする余裕がなさそう
2022/09/21(水) 15:15:21.67
>>728
じゃあ南部は撤退しろよw
745名無し三等兵 (ワッチョイ 457c-Rwh9 [124.36.207.33])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:15:23.18ID:BKAgaJEy0
>>732
そいつらに作らせるんだろ。
質は問わん。
2022/09/21(水) 15:15:33.56ID:io3lOFUL0
>>667
攻め込んでも勝てないから宣戦布告!みたいな
2022/09/21(水) 15:15:35.18ID:92GYKOMX0
>>738
今までは拒否れたのかも?
2022/09/21(水) 15:15:46.02ID:Hhim1/ZQ0
西側も戦車出し惜しみしてる場合じゃないぞ
ついでにA-10も付けてやれ
2022/09/21(水) 15:15:49.34ID:kdHAP/880
>>728
あれ?非軍事化と非ナチ化は??
2022/09/21(水) 15:15:49.40ID:h01n/SyOr
【要人発言】
プーチン大統領
「ウクライナはドンバス問題を解決するための紛争解決計画を放棄し、核兵器の取得を望んでいる」
「ウクライナはクリミアを攻撃する可能性がある」
「西側はウクライナとロシアの間の平和を望んでいない」
「部分動員の命令に署名」
「国民投票に関する決定を支持する」

越冬後を見据えてきた
2022/09/21(水) 15:15:53.05ID:sXr3dEV40
部分動員ってことはまだ本気じゃないってこと?
2022/09/21(水) 15:16:04.82ID:IqWoVzBX0
>>663
となると、「NATOに宣戦布告」かね?
2022/09/21(水) 15:16:14.93ID:UmDaXArkF
>>695
15:00~演説中だったみたいだ
ごめんね
2022/09/21(水) 15:16:17.79ID:uTrZwrUba
>>734
総動員は働き盛りの男を全部呼ぶ事
2022/09/21(水) 15:16:19.49ID:UY9oD5/hd
たとえ部分動員したとしてもウクライナの防御は抜けないぞ
そもそも兵器が枯渇してるからどうしようもない
2022/09/21(水) 15:16:25.96ID:3QX07Ssh0
規模にもよるけど基本的にはエンジニア系はかなり徴兵されるだろうからロシアのインフラや産業が崩壊することは避けられないと思う
2022/09/21(水) 15:16:31.11
これどうなの??


>ロシアには1年間の義務的な徴兵があることを考えると、
>それは基本的に現役の大学生を除いて全員ではないでしょうか?
758名無し三等兵 (ミカカウィ FF59-V2Hr [210.161.24.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:16:32.97ID:fPuv+QHpF
>>675
機構部隊残ってるの?
2022/09/21(水) 15:16:45.16ID:cZZSDQfA0
>>751
普通の国は部分動員すらしないよ笑
2022/09/21(水) 15:16:49.64ID:uTrZwrUba
たかが特別軍事作戦に国家総力戦仕掛ける国があるらしい
しかも侵略側で
761名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:17:10.91ID:as3O2w090
プー「装備は各自持参な」
762名無し三等兵 (スッップ Sd43-B1yZ [49.98.164.22])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:17:17.81ID:v3SWYfKSd
段階的総動員って感じかw
2022/09/21(水) 15:17:21.62ID:nbCAa5hA0
>>751
戦争になって戦時体制になると人気が落ちる
2022/09/21(水) 15:17:44.72ID:cvEBozUNd
>>757
ファーwwwwwwww
765名無し三等兵 (ミカカウィ FF59-V2Hr [210.161.24.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:17:46.60ID:fPuv+QHpF
>>679
9番 白鳥の湖
2022/09/21(水) 15:18:00.50ID:Jg7Bdte5r
泥濘、冬季は戦線硬直するから今からやればその間の半年くらいは錬成期間にあてられるので、割とギリギリのタイミングではあるな
2022/09/21(水) 15:18:04.78ID:ZCwKgWRT0
限定動員かまぁそうだろうな
2022/09/21(水) 15:18:13.00ID:cZZSDQfA0
>>757
どっちにせよ、軍組織がガタガタだから、一気には増やせないでしょ
2022/09/21(水) 15:18:13.29ID:STMoH6hMr
Russian President Vladimir Putin announced a partial military mobilization in Russia during a pre-recorded speech on Wednesday
770名無し三等兵 (スププ Sd43-bZG2 [49.98.53.249])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:18:25.28ID:AODSrlmdd
ドルの動きが凄いんですけど。。。
2022/09/21(水) 15:18:27.77ID:kdHAP/880
>>757
あとは健康とかその辺がクリアになれば対象にはなる
2022/09/21(水) 15:18:31.69ID:EAlOiccb0
半年で動員完了して兵力に余裕が出来れば第10軍団まで編成してベラルーシ側からも含めた同時多方面春季大攻勢でウクライナと決戦出来るはず
来年春に決着がつく
春季大攻勢に失敗したらプーチン辞任
2022/09/21(水) 15:18:34.03ID:CmjeUOa1p
結局動員すんの?
2022/09/21(水) 15:18:38.00ID:h01n/SyOr
【要人発言】
プーチン大統領
「西側諸国は私たちに「核の脅迫」をしている」
「西側諸国に、ロシアは反撃するための多くの武器を持っていることを伝えたい」

寝言…
2022/09/21(水) 15:18:59.39ID:nbCAa5hA0
>>762
うむ

予備役投入可能にする

徴兵という名の訓練

徴兵終わると予備役に

予備役投入できる


つまり実質徴兵を投入できるようになる

徴兵拡大すれば予備役はさらに増やせる
2022/09/21(水) 15:19:06.50ID:ZCwKgWRT0
訓練も装備準備もあるから動員しても即時投入はしないだろう
2022/09/21(水) 15:19:12.65ID:CmjeUOa1p
>>774
冬から言ってることは同じだな
2022/09/21(水) 15:19:13.83ID:VGcraJ+jM
来月からのレンドリースさんに失礼がないようにもっとオークの命を差し出せ
2022/09/21(水) 15:19:51.66ID:IqWoVzBX0
>>747
そういや志願拒否した奴の写真をトイレに貼り付ける嫌がらせしてたな。
今までは拒否できることはできたのかもね。
2022/09/21(水) 15:19:59.29ID:a3PjA7RX0
いまなら契約志願兵に逃げたほうがマシというロジックが成り立つような気がしないでもないw
2022/09/21(水) 15:20:04.67ID:tUbXfsDM0
ロシアは変身して第2形態か?はよ撤退すれば良いのに、ったく。
2022/09/21(水) 15:20:09.74ID:kdHAP/880
なんでロシアが部分動員すると円高になるんだよwおかしいだろ
2022/09/21(水) 15:20:10.28ID:WSb3dvTnM
まだ戦うきかよ
てかさ、日本の企業ロシアから撤退しろよ
まず俺たちにできるのは撤退してない企業叩きじゃね
多少痛みあってもしかたない、この戦争でロシアが世界から排除されウクライナが勝って1番の得するのは日本と台湾だからな
784名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-EFZq [106.128.50.48])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:20:16.40ID:r/BpUwTxa
>>681
ロシアは徴兵制の国だから今でも各地に多数の現役で徴兵期間の軍隊勤務に就いている者がいる
これまでは特別軍事作戦名目だから一部しかウクライナ戦役へ送れなかったが総動員後は各地の基地にいるコイツらを送れるようになるってことでいい?
2022/09/21(水) 15:20:24.49ID:ZCwKgWRT0
>>782
マジ?良かったやん
786名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-gM0g [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:20:43.45ID:afx8FB0r0
>>732
AK74なら死ぬほどある。
ありすぎるくらいで、ロシアも最近までモデルチェンジできなかったくらい。

小銃は困らない。
弾も困らない。
2022/09/21(水) 15:20:45.49ID:k6Saoz5p0
徴兵制あるから軍務経験者なら男子全員
まずは健康的な成人男性からかき集めて前線送りってことだな
事前にロシア鉄道にノルマが課されてた事を考えるとインフラに携わってる技術系は根こそぎつれていかれるかな?
2022/09/21(水) 15:21:01.91ID:STMoH6hMr
Russian President Putin announces partial military mobilization before votes in four Ukrainian regions to join Russia as Moscow loses ground in war
2022/09/21(水) 15:21:11.26ID:cZZSDQfA0
これでイッパイ殺せるおー(^o^)
790名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.47.218])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:21:29.33ID:CJ44Vpjha
>>758
そういうのやめない?
ないわけ無いだろ
2022/09/21(水) 15:21:33.27ID:/Eq2EZoC0
>>750
冬越できるのか?
2022/09/21(水) 15:21:52.04ID:8Z8ooyZo0
>>757
兵役逃れが横行してたらしいし、良心的兵役拒否みたいな制度もある(あった?)し、
どの程度を予備役の範囲にしてるんだろうね
それなりにたくさんいることは間違いないけど
2022/09/21(水) 15:21:52.39ID:OfmzSW+Z0
部分動員とはプーチンへたれたの
2022/09/21(水) 15:22:11.20ID:ZCwKgWRT0
流石に動員してくるなら
西側戦車送るべきだろせめてパットンぐらいは送らんと
2022/09/21(水) 15:22:18.26ID:nbCAa5hA0
>>780
徴兵されて薄給で働いて予備役なって召集されウクライナで死ぬか

志願兵としてそこそこの給料でウクライナ行って死ぬか

徴兵拒否して刑務所で志願を強制されウクライナ行って死ぬか

さぁ選べ
プーチン大帝は我々に選択肢を与えてくれる慈悲ある支配者だ
2022/09/21(水) 15:22:23.71ID:OfmzSW+Z0
>>783
このタイミングで稼働再開した横浜タイヤさんの罪と罰
2022/09/21(水) 15:22:23.97ID:CmjeUOa1p
動員したとて士気は0に近いけど大丈夫?
798名無し三等兵 (ブーイモ MM89-cETI [202.214.125.2])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:22:24.96ID:lgGIJbBLM
オンベレブブンドウイン
799名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-gM0g [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:22:33.10ID:afx8FB0r0
>>739
それでも、セベロドネツク戦みたいに集中投入されるたまったもんじゃない。
2022/09/21(水) 15:22:39.08ID:uDNRRxpK0
冬の間に鍛え上げて、雪解けと同時に大規模な反抗作戦を開始、
ウクライナに不当に侵略されたドンバス地方を解放、という算段か
2022/09/21(水) 15:22:43.40ID:cZZSDQfA0
【下手な榴弾砲数撃ちゃ露助に当たる(^ー^)】
2022/09/21(水) 15:22:51.68ID:Jg7Bdte5r
>>786
死ぬほどある、のはわかるけど、ならまずドル人におくったれよと思う
803名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.129.64.1])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:22:53.34ID:0NkhAiG0a
政治的な理由で総動員はかけられないからね
2022/09/21(水) 15:22:58.53ID:It1HOGfI0
実際、このラインから軍が進撃したら核使うって通告されたら、
ゼレンスキーはどう動くんだろう? 当面はアメリカの制裁頼みで一時停止する?
2022/09/21(水) 15:23:37.11ID:3QX07Ssh0
ようは長期戦を見据えて動員かけてドンバスとクリミアは絶対にギブアップしないという姿勢と核に触れて西側妥協してくれというメッセージだけど
戦略戦術的に有効な規模動員したらロシアの国内の世論が厭戦に傾き国内の生産的なマンパワーを非生産かつ消耗有りという軍事分野に割り振る事によりインフラや経済に大打撃が入る形
2022/09/21(水) 15:23:38.71ID:OfmzSW+Z0
>>804
現時点で本土攻撃したら核と恫喝されてるのにクリミア含めてロシア本土にも越境攻撃してるのが答え
2022/09/21(水) 15:23:40.30ID:DQ224Wv8a
集中投入してくるならこっちもA-10投入で良いじゃん
2022/09/21(水) 15:23:41.04ID:nbCAa5hA0
>>797
だからロシア国内でNBCテロを自演するかもしれん
2022/09/21(水) 15:23:42.69
>>787
それでも戦争宣言しなかったの???

男子全員対象なのにおかしいわw
2022/09/21(水) 15:23:43.60ID:gueL/ylY0
いずれ前線送りの下士官や兵達が反乱起こすだろ
811名無し三等兵 (ミカカウィ FF59-V2Hr [210.161.24.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:23:45.99ID:fPuv+QHpF
>>790
第3軍団溶けちゃったんでしょ?
同じじゃね?
2022/09/21(水) 15:23:46.24ID:8Z8ooyZo0
>>793
18~65歳の男性を本気でかき集めたらどのみち武器が足りないし、
予備役が全損したら国が終わるから、全員対象と予備役強制は実質的な違いが無いと思うよ
813名無し三等兵 (ワッチョイ 6d90-zXtG [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:23:51.01ID:KXNlvygO0
12時間遅れの3時に発表だったのかw
2022/09/21(水) 15:24:17.83ID:UmDaXArkF
ロシア元経済官僚、欧米の制裁「効いている」 景気停滞長期化も
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1572471230925529088
[モスクワ 20日 ロイター] - ロシアの財務次官や中央銀行副総裁を歴任したオレグ・ビューギン氏は
ロイターのインタビューで、ロシア経済はウクライナ侵攻を巡る欧米の制裁発動前は年間で5─6%成長する軌道にあったが、
制裁によって何年も経済が停滞し、技術的進歩も阻まれる見通しになったと述べた。

同時に、ロシアは制裁による制約を克服する方法を見いだしたため、30─40%の効果しか出ておらず、
大惨事には至っていないと指摘。ただ、急増するロシアの輸出収入が落ち込めば深刻な問題が生じると予想した。

「1─2月は極めて強い経済成長を見通すことができたが、実際はマイナスの影響があり、
5%増ではなく4%減となった。つまり制裁が効いているということだ」と述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 15:24:34.76ID:cZZSDQfA0
>>804
脅しなんて、もうゼレンスキーは慣れただろ
人間、なんにでも慣れる
816名無し三等兵 (ワッチョイ 6d90-zXtG [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:24:42.86ID:KXNlvygO0
>>811
第3軍団のメインは南部だと思うぞ
2022/09/21(水) 15:24:43.34ID:tUbXfsDM0
さあ革命するなら今やぞロシア男子
2022/09/21(水) 15:24:45.90ID:nbCAa5hA0
>>813
国連演説みてから発表したわけよ
819名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.47.218])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:24:54.95ID:CJ44Vpjha
>>811
はい
2022/09/21(水) 15:25:08.73ID:IqWoVzBX0
>>804
そんな通告したら自らをも追い込むようなもんじゃん
相手がレッドライン越えて、打たなかったらヘタレと馬鹿にされ、打ったら国際的非難と報復核攻撃の恐れ
821名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-gM0g [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:25:12.16ID:afx8FB0r0
>>802
あれ、マジで不憫だと思う。
おそらくロシア側から提供はごくわずかで、
ウクライナ側にあった在庫を使っているのだと思う。

ロシア側にMP40とかあるはずない。
2022/09/21(水) 15:25:14.61ID:CmjeUOa1p
予備役って社会の中核を成してる年齢層だけどさらに社会経済死ぬけどいいのか?
2022/09/21(水) 15:25:35.89ID:nbCAa5hA0
>>817
都市部の若者はそんなもんに興味ないし
田舎の若者はそんなもんにより興味ない
2022/09/21(水) 15:25:37.06
www

プーチンは、ドネツク、ルハーンシク、ハリコフ、ザポリージャ、ヘルソンはロシアとノヴォロシヤの歴史的な土地であり、現在ナチスによって占領されていると言います。
2022/09/21(水) 15:25:44.55ID:3QX07Ssh0
>>804
基本的には米英のインテリジェンスの判断を仰ぐ形になる
攻めてもロシアは核使えないという判断なら行けるところまで行く
2022/09/21(水) 15:25:49.78ID:OfmzSW+Z0
ウクライナと西側はとっくに長期戦覚悟でこの冬のガスも確保済み
いまさらロシアが長期戦の構え示したところでなんの恫喝にもならないのにプーチンさあ
827名無し三等兵 (ワッチョイ 457c-Rwh9 [124.36.207.33])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:25:56.44ID:BKAgaJEy0
通貨や原油が反応してるな
2022/09/21(水) 15:26:01.42ID:4XcVCRVg0
総動員令が部分的に ってこと?
2022/09/21(水) 15:26:03.11ID:k6Saoz5p0
>>809
特別軍事作戦は維持しつつ、動員をかけて人員をかき集め
偽の国民投票で編入した地域を国内扱いにしてそいつらを肉壁として投入という流れになるだろう
ついでに動員を拒否しているかなりの数の部隊もその流れで犯罪化するので刑務所か前線かを迫られる事になる
2022/09/21(水) 15:26:06.88ID:nbCAa5hA0
>>822
なーに北朝鮮から人材輸入すればいい
2022/09/21(水) 15:26:12.63ID:OfmzSW+Z0
この演説、最初に演説しようとしていたのと同じだと思う?
私違うと思う
2022/09/21(水) 15:26:14.06ID:h01n/SyOr
部分動員で第6軍団ぐらいまではできるのかな
2022/09/21(水) 15:26:15.47ID:cZZSDQfA0
【日本でもプーアノン狩りだ!(^o^)】
834名無し三等兵 (ミカカウィ FF59-V2Hr [210.161.24.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:26:23.20ID:fPuv+QHpF
>>816
どこに居ても同じ事になるだけじやね?
何故溶けちゃったか理解して対策してれば良いけどね。
2022/09/21(水) 15:26:26.42ID:kdHAP/880
ロシア人はド人ル人のために大戦争する気あるのか…?
2022/09/21(水) 15:26:26.92ID:Hhim1/ZQ0
ロシアは名目上は国民皆兵の徴兵制だが
なんやかんや(徴兵担当者への賄賂とか)あって金持ちの子は徴兵されてなかった
部分動員は今まで徴兵経験のある連中を強制的に軍に再招集できる制度
総動員になると男子全員の徴兵になるので徴兵逃れしてきた金持ちの子も徴兵される事になる
今回、部分動員に留めたのはやはり金持ち層への配慮だろう
2022/09/21(水) 15:26:36.17ID:OkOLyVp70
攻めてるほうが核の脅威って頭おかしいけど
核使う口実になるならなんでもいいんか
2022/09/21(水) 15:26:37.68ID:AvQr/9K30
>>677

90式が余っている国が...
2022/09/21(水) 15:26:42.66ID:92GYKOMX0
>>824
ハリコフはもう諦めーや
2022/09/21(水) 15:26:44.96ID:3QX07Ssh0
プーチンの展望が完全に見えた
ロシアを滅ぼしても自分のメンツを守りたい
ただそれだけ
841名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.14.197])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:26:53.99ID:uTrZwrUba
ロシア連邦軍が90万人、予備役は200万人
でもこいつらって防衛戦争にのみ使われるからところてん方式で志願兵がウクライナに送り出されるはずなので戦争前の人員からすると40万人の軍をウクライナに送れる事になるのか?

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/russia/data.html
842名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.129.64.1])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:26:55.42ID:0NkhAiG0a
>>822
社会経済よりプーチン政権維持の方が重要らしいからしゃーない
2022/09/21(水) 15:26:56.18ID:X2g5wBeKd
部分動員の中身はなんじゃろか?
2022/09/21(水) 15:26:58.33ID:UmDaXArkF
https://twitter.com/ukraine_map/status/1572471695667265536
プーチンの9月21日のロシア演説の概要
-ザポロージア州、ケルソン州、ルハンスク州、ドネツク州での住民投票実施を発表
-予備役軍隊の動員を発表。
-プーチン大統領は、ウクライナと西側諸国がロシアの安全保障を脅かしており、特別作戦は成功したと述べた。
-プーチンは、アメリカとヨーロッパはウクライナに長距離ミサイルを与えることでテロリズムを支援しており、ATACMSは
ロシアに最も深刻な行動を起こさせる可能性があり、彼の言葉は「ブラフではない」、と述べた。
-ロシアはウクライナで勝利し、領土を守るために全力を尽くすと述べた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 15:27:26.59ID:k6Saoz5p0
国内経済死ぬからナビリウナ辞任も当然だな
2022/09/21(水) 15:27:27.60ID:rVolQDFh0
>>835
ロシアの目的は南部でしょ
2022/09/21(水) 15:27:29.25ID:hO9IPHIZr
5月の軍事パレードで何とかの一つ覚え
みたいにドンバスドンバスと言っちゃった
から今さら変えられんだろ
2022/09/21(水) 15:27:33.85ID:Jg7Bdte5r
基幹部隊、としては一般的な自動車化狙撃兵旅団には3個歩兵大隊あってここから構成できる大隊戦術群(BTG)が2つと言われてる
残った1つの歩兵大隊が基幹となって戦時に補充されて新たなBTGができる、はず
ただ夏ごろにこの基幹部隊を使っちまったとかいう報道がいくつかあったので、現状は不明
第3軍団はもしかしたらこれかも…
2022/09/21(水) 15:27:42.35ID:h01n/SyOr
ほんとにhoiみたいなスライダーの動かし方で草生える
2022/09/21(水) 15:27:42.47ID:ZCwKgWRT0
>>677
ドイツ
851名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.129.64.1])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:27:47.05ID:0NkhAiG0a
ロシアの非ナチ化が進んで草
2022/09/21(水) 15:28:03.03ID:OfmzSW+Z0
>>835
あるわけないじゃん
853名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.129.64.1])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:28:21.13ID:0NkhAiG0a
>>840
今更やぞ
2022/09/21(水) 15:28:24.57ID:nbCAa5hA0
>>828
ほぼほぼ総動員令よ

徴兵を投入するとロシアママ達がキレるからな

だから予備役投入可能にする
徴兵された連中は終わったあともしばらくは予備役だから
実質徴兵を投入できるようになったわけさ
2022/09/21(水) 15:28:24.95ID:OfmzSW+Z0
>>845
ナビネキ今度こそ辞められたの?
2022/09/21(水) 15:28:29.96ID:IqWoVzBX0
>>821
ド人、ル人はあそこまで使い捨てにされてまだロシアを支持するんかね・・・
2022/09/21(水) 15:28:48.38ID:OfmzSW+Z0
>>848
第三軍団はもう溶けた
今は第四軍団編成中
あくまでも書類の上での話しだが
2022/09/21(水) 15:28:59.28ID:JVfuXqm40
>>757
金持ちは兵役逃れが当たり前らしいから中間層か下層民主体だろう
2022/09/21(水) 15:29:09.77ID:nbCAa5hA0
>>831
国連演説の反応みてからいくつか用意してた中の一つを選択したんやろう
2022/09/21(水) 15:29:10.53ID:UmDaXArkF
>>849
対象人口2.5パーセントのマンパワーか
861名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.14.197])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:29:19.40ID:uTrZwrUba
>>795
ほんまあの国地獄
しかも自分で勝手に地獄に進んでるというクソさ
欧州は冷戦の雪解けで軽武装化して経済的にも接近して、大量の経済援助したのに勝手に被害妄想に囚われてこうなった
2022/09/21(水) 15:29:23.51ID:pvxs0G58r
日和った?
2022/09/21(水) 15:29:38.03ID:OfmzSW+Z0
>>856
ロシア人上の理不尽慣れしてるっぽいってロシア通がよく弁護してるじゃん
本当に追い込まれるまではあのまんまじゃないの
でも最近パルチザンが活性化してるみたいだからどうなるかはわからないね
2022/09/21(水) 15:29:39.83ID:Jg7Bdte5r
>>857
つまり俺が言いたいのは、もうその基幹部隊を第3軍団作るのに使っちゃってるかもってこと
2022/09/21(水) 15:29:50.51ID:OkOLyVp70
>>856
今更ウクライナに戻れるわけないんだからしゃーない
866名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.129.64.1])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:30:08.73ID:0NkhAiG0a
ロシアが総動員する時はまたモスクワで偽旗テロをやるんだろうな
2022/09/21(水) 15:30:20.72ID:nbCAa5hA0
>>842
国がどうなろうが1秒でも長く権力にしがみつく気だからな
その為に必要なことなら手段選ばんわな
2022/09/21(水) 15:30:36.45ID:UmDaXArkF
https://twitter.com/ukraine_map/status/1572472741399506944
プーチンは、西側諸国はロシアに核兵器を使用する可能性があるため危険であるとし、ロシアは西側に対応するために独自の大量破壊兵器を持っていると述べた。

プーチンは、ウクライナはウクライナとベルゴロドのような国境近くのロシアの一部で民間人に害を与えていると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 15:30:46.49ID:xXwqKoDD0
部分動員という名の実態は総動員だな。
ロシアらしいやり口だ。
2022/09/21(水) 15:31:02.66ID:tUbXfsDM0
>>823ならば前線で死ぬがよい。
871名無し三等兵 (ワッチョイ 457c-Rwh9 [124.36.207.33])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:31:48.72ID:BKAgaJEy0
>>845
辞任マジ?
2022/09/21(水) 15:32:12.12ID:/Eq2EZoC0
>>824
そうだな。今現在ナチスに占領されてるな。
自己紹介かな?
2022/09/21(水) 15:32:13.05ID:Hhim1/ZQ0
少数民族の20代30代男子とか死に絶えるかもな
村の若い男全滅ぐらいならありそう
2022/09/21(水) 15:32:27.32ID:nbCAa5hA0
>>861
権力を長く維持するとこうなるという見本のとおり進んでるわな
プーチンがよくある独裁者ムーヴかましてるのみるにアホや

正直北朝鮮の金一族以下だわこれじゃ

フランコはやはり独裁者として異質だったな
2022/09/21(水) 15:32:30.74ID:pvxs0G58r
…まさかウクライナ一国相手に喧嘩売って総動員まで行くとは
落ちぶれたなマジで
876名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.47.218])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:32:50.39ID:CJ44Vpjha
>>822
だから全部いきなり動員じゃないだろ
2022/09/21(水) 15:33:02.58ID:8Z8ooyZo0
予備役何に使うんだろうな
またキーウ強襲とかするのかな
2022/09/21(水) 15:33:04.73ID:L7Fme7Y+0
部分動員は予備役の召集なのか、クリミアドンバスからの徴兵なのか?
2022/09/21(水) 15:33:09.54ID:2OPf75WVa
>>800
冬に総攻撃食らってドンバス失ってんじゃないのこのままじゃ
880名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ahfG [126.233.185.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:33:10.58ID:or4skAemr
核攻撃開始するらしい
https://i.imgur.com/tEosjWt.jpg
2022/09/21(水) 15:33:39.82ID:6X4kUzisp
金持ちや取り巻きどもの子弟が動員されないだけの実質的な総動員だな
ここまでくると欧米も覚悟を決めて戦闘機、戦車の供与を急げ
2022/09/21(水) 15:33:44.01ID:pvxs0G58r
‼ #Russiaの部分#mobilizationに関する命令が発行されました。
#Putinは、「現在予備役であり、とりわけ軍隊に勤務したことがある市民のみが、特定の軍事職業を持ち、関連する経験が兵役に召集される」と述べた

https://twitter.com/nexta_tv/status/1572473857973563392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 15:33:48.88ID:EAUzlzqBd
部分動員=未成年or金持ち以外総動員
な気がするがw
884名無し三等兵 (オッペケ Sr61-dD6l [126.194.95.183])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:33:53.95ID:dG0P4jf7r
>>880
あーこわいこわい
2022/09/21(水) 15:33:54.13ID:nbCAa5hA0
その予備役の武器をどうすんやろなぁ
アメリカにレンドリース頼むのかな?
2022/09/21(水) 15:33:57.77ID:STMoH6hMr
>>874
プーチンは北の将軍様以下。
2022/09/21(水) 15:34:17.21ID:ZCwKgWRT0
戦闘機と戦車の供与始まるぞほんとに。
ゆっくりアクセル踏んでる
2022/09/21(水) 15:34:23.17ID:kdHAP/880
黒田「やれ」
プーチン「はい、部分動員!」
⇒円高に動く

救われたのは黒田
2022/09/21(水) 15:34:30.59ID:nbCAa5hA0
>>878
ドンバスの連中は強制的に徴兵されとるぞ既に
2022/09/21(水) 15:34:49.52ID:hyoxj9xSa
ロシア人なにしてんの?
政変やれや
2022/09/21(水) 15:35:03.36ID:bv4xavM4d
>>728
最後はハードルがバリアフリーになりそう
892名無し三等兵 (スフッ Sd43-FlCE [49.104.38.29])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:35:10.55ID:ejVfJzzqd
いまから動員されてくる兵隊さんの練度はどの程度なの?
ウクライナ軍の戦前からの生き残りなんかは練度高そうだけど
893名無し三等兵 (アウグロ MM69-olZH [122.130.166.61])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:35:15.33ID:3NXdL7ifM
やっぱり言葉遊びしてきた
これモスクワも対象になるの?
2022/09/21(水) 15:35:29.90ID:15ItPSt20
思ったより大したことない演説だったな
まあこの期に及んで戦争とは言い切れないからやれる事は限られているか
2022/09/21(水) 15:35:51.14ID:pvxs0G58r
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572473857973563392

プーチン大統領は西側を核恐喝で非難し、核恐喝で脅迫する
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 15:36:11.14ID:h01n/SyOr
ウクライナも勝利条件の達成は難しい
(領土開放はともかく停戦後の安全保障を欧米から取り付けるのが無理ゲー)
から泥沼やね
2022/09/21(水) 15:36:20.89ID:nbCAa5hA0
>>890
やらんぞ

都市部の若者以外はウクライナに生温いと言うてるのがロシア人

まぁ予備役投入で国内の過激な発言抑え込むのも目的だろうからな
2022/09/21(水) 15:36:25.72ID:UmDaXArkF
https://twitter.com/DAlperovitch/status/1572465816741847045
遅れていたプーチンのテレビ演説はこちら。ライブツイートされた要約は以下の通りです。
ロシアと自己決定権を維持するために必要な措置について語る
欧米はロシアを解体しようとしている
彼ら(西側)はウクライナを私たちとの戦争に追いやった」。
和平交渉を拒否し、核兵器を追求するキエフ
特別軍事作戦の開始は必要な決断であり、ドンバス解放の目標は変わらない
今、特殊部隊の活動には、契約によるプロの兵士が、ボランティアと同様に従事している
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
899名無し三等兵 (ワッチョイ 6d90-zXtG [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:36:57.62ID:KXNlvygO0
動員されない層がどういう層なのかよくわからん。
解説よろ
2022/09/21(水) 15:37:04.29ID:dLlp/w2tp
つまりウクライナ軍が冬に攻め込んだら終わりなスケジュール
2022/09/21(水) 15:37:24.34ID:pvxs0G58r
ウクライナに攻め込んだのはプーチンやろがい
舐め腐ってやがんなマジで
2022/09/21(水) 15:37:32.38ID:DtSHQrHh0
>>877
現状ルハンシク北部の戦線建て直しに必要な兵力すら捻出出来てない。


あれ? 今から動員しても一月以上かかるんじゃ???
903名無し三等兵 (アウアウクー MMe1-ouH6 [36.11.225.148 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:37:36.23ID:dDDN/F41M
ウクライナ情勢 614
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663742241/
2022/09/21(水) 15:37:40.45ID:s1VCT2oRM
>>871
動員したら辞めるっていってたから
2022/09/21(水) 15:37:41.36ID:kdHAP/880
>>899
プーチンじゃないとわかんねぇよ、結局はどこまで運用するかだし
2022/09/21(水) 15:37:55.34ID:nbCAa5hA0
>>903
2022/09/21(水) 15:38:12.07ID:JVfuXqm40
かわいそうなナビネキ。キチガイに付き合わされて人生で頑張った経済的成果を台無しにされるなんて泣いちゃうんじゃねーの
2022/09/21(水) 15:38:21.03ID:pvxs0G58r
>>903
たておつ
2022/09/21(水) 15:38:57.06ID:Hhim1/ZQ0
>>899
一度も徴兵も志願兵の経験もないやつら
2022/09/21(水) 15:39:20.06ID:nbCAa5hA0
まぁ国が貧乏になればなるほど独裁者の権力は安定していくからな
権力の座に1秒でも長く居座るならプーチンにとってロシアはもっと貧乏にならなければならない
2022/09/21(水) 15:39:21.62ID:UmDaXArkF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572474371264114691
ロシア国防省のセルゲイ・ #ショイグ大臣:「今日、我々は #ウクライナ とよりも、西側諸国との集団と戦争している」。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 15:39:26.30ID:5K5uiH5za
>>896
ポーランドとの防衛軍事同盟
それを拡張したフィンランド・バルト三国・ポーランド・ウクライナ・英国の軍事同盟の可能性は十分あるから、困難ってほどきつくはないぞ
913名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.129.67.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:39:31.14ID:a5hMj0E3a
>>898
お前が一番ロシアを解体しようとしてる定期
914名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.129.67.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:39:33.86ID:a5hMj0E3a
>>898
お前が一番ロシアを解体しようとしてる定期
2022/09/21(水) 15:39:36.92ID:L7Fme7Y+0
しかしこれで兵力不足は解消されるな、
兵器や砲弾は知らんが
まだまだ数年かかりそう
2022/09/21(水) 15:39:39.40ID:h01n/SyOr
秋のどろんこの間に数揃えて地面が固まったら反攻らしいけど冷凍オーク積み上がるだろ
2022/09/21(水) 15:39:48.32ID:OfmzSW+Z0
>>898
契約によるプロの兵士=ワグネルだと思うと笑いが止まらない
2022/09/21(水) 15:39:50.56ID:tUbXfsDM0
プーチン、ロシアを殺しにかかっとるな・・・
2022/09/21(水) 15:39:53.24ID:Hhim1/ZQ0
>>907
西側に亡命して欲しいね
投資銀行でも大学教授でも何でもやれるだろ
2022/09/21(水) 15:40:01.05ID:EkE4eAIM0
>>898
ちょっと何言ってるかわからないですね
誰か翻訳よろしく
921名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:40:16.89ID:++3z7stM0
基準あいましだし実質総動員じゃね?
どうせシベリアやコーカサスの貧困層から恣意的に徴兵すんだろうけど
2022/09/21(水) 15:40:18.15ID:nbCAa5hA0
>>911
まぁ日中戦争で感じた日本が抱いた感覚に近いものだろうな
2022/09/21(水) 15:40:18.23ID:OfmzSW+Z0
>>911
伝統のいいわけが来てしまった
924名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.129.64.210])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:40:36.56ID:6qmGj/BHa
兵站問題解決してないのに動員増やしたって餓死するだけやろ
925名無し三等兵 (アウグロ MM69-olZH [122.130.166.61])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:40:48.65ID:3NXdL7ifM
>>911
NATO「え!?戦争するの?」
2022/09/21(水) 15:40:49.85ID:OfmzSW+Z0
>>915
増やした人員がいても兵站死んでたら届けられないよ
輸送については兵器も人も一緒
2022/09/21(水) 15:41:10.50ID:lcM38kUgM
>>679

8. 息子が強くなる
2022/09/21(水) 15:41:26.18ID:OkOLyVp70
あの状態からルーブル持ち直したのすごいよ
2022/09/21(水) 15:41:30.02ID:lPkqVv/Z0
>>911
へえ、それで?って感じだな。黒海飛んでるFORTE11君でも落としてみたら?
2022/09/21(水) 15:41:35.10ID:Hhim1/ZQ0
バイデンも腹括れ
2022/09/21(水) 15:41:42.97ID:pvxs0G58r
>>911
現実逃避が過ぎるな
932名無し三等兵 (ワッチョイ 457c-Rwh9 [124.36.207.33])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:41:44.26ID:BKAgaJEy0
>>904
せっかくルーブル崩壊食い止めてインフレもおさまりつつあったのに。
報われないねえ。
2022/09/21(水) 15:41:52.75ID:STMoH6hMr
>>911
ん?戦争という言葉は以前は使ってなかったような覚えあるけど戦争と名言したんかな?
2022/09/21(水) 15:41:58.68ID:8Z8ooyZo0
>>910
それはその通り
一部の人間だけに利益を渡して、国民全員から金も発言も取り上げるのが理想の統治方法の一つ
それを世界一極めてるのが北朝鮮で、ロシアはその体制を賞賛してたわけだから推して知るべし
935名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-okD4 [133.82.251.244])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:42:02.41ID:ulOoU+ctM
特別軍事作戦とかスカしたこと言ってこのザマ
最初から総動員かけてれば勝てただろ
2022/09/21(水) 15:42:08.44ID:k6Saoz5p0
一番ありそうなのは軍務拒否&最近退役した元軍人+少数民族の成人男性の強制動員やね
公平を期すためにモスクワサンクトの貧乏な若者も送られるかも
2022/09/21(水) 15:42:10.40ID:h01n/SyOr
ショイグ:現時点でロシア側死者5937名

その規模の損害で動員かけるのおかしいだろw
2022/09/21(水) 15:42:16.43ID:nbCAa5hA0
>>921
そうだぞ

徴兵経験者は一定期間予備役

予備役投入可能ということは
事実上徴兵を投入可能になったことでもある

徴兵の規模を拡大して期間を短くすれば
大量の予備役を確保できる
2022/09/21(水) 15:42:45.06ID:EAUzlzqBd
うすのろロシアじゃ最低半年はかかるよな…
それまでもつのか
2022/09/21(水) 15:42:46.76ID:pvxs0G58r
>>937
桁一つ増やしたらいい感じの数やな
2022/09/21(水) 15:42:59.33ID:OfmzSW+Z0
>>928
今のルーブルはただの石油引換券だよ
942名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.129.64.195])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:43:05.30ID:3psfnTeGa
まあプーチンが亡くなった後、ロシア崩壊する方が責任を有耶無耶に出来るし都合が良いからな
2022/09/21(水) 15:43:19.74ID:1hvuB+9b0
相当苦しそうなのは伝わった
2022/09/21(水) 15:43:23.06ID:OkOLyVp70
大量の労働力を戦場で捨てたら戦後どうすんだよ
2022/09/21(水) 15:43:23.41ID:DtSHQrHh0
>>937
×10だなその数字
2022/09/21(水) 15:43:24.21ID:FYhD80Lr0
例えば40万人動かせる兵站があるのか?
ちゃんと本人確認して兵務に就かせられる事務屋がいるんか?
ザル動員になる予感がするぞ
2022/09/21(水) 15:43:33.37ID:nbCAa5hA0
>>937
プーチン「数字なんてただの文字にすぎない
2022/09/21(水) 15:43:48.20ID:OfmzSW+Z0
そろそろ国連から堂々と退場するかなって思ってたけど
その度胸もなさそうな今のロシア
949名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.129.64.195])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:43:52.51ID:3psfnTeGa
>>907
黒田とトレードやな
2022/09/21(水) 15:44:12.79ID:nbCAa5hA0
>>948
日本よりヘタレよ
2022/09/21(水) 15:44:17.85ID:cvEBozUNd
>>944
プー「そんなことより勝つことのが大事なんだよぉ」
2022/09/21(水) 15:44:21.37ID:WSb3dvTnM
>>898
どんなに優秀な翻訳と解説しようとも何言っているのか理解できないだろうな
2022/09/21(水) 15:44:38.45ID:8Z8ooyZo0
>>944
統制強化と暴れる男手が減って革命の可能性が下がることでプーチンの権力が安定する
954名無し三等兵 (ワッチョイ 457c-Rwh9 [124.36.207.33])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:44:42.92ID:BKAgaJEy0
>>946
そいつらにもやらせんだよ。
955名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ahfG [126.233.185.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:44:53.18ID:or4skAemr
>>946
ロシア国内にいる男全員捕まえて貨車でウクライナに送れば良いだけやんけ
銃は2人に1挺
2022/09/21(水) 15:45:06.92ID:hyoxj9xSa
こんなゴミ国家とは思わなかった
2022/09/21(水) 15:45:17.58ID:cZZSDQfA0
【米アナリスト】ロシアが来年も国連の一員とは限らない。
(脱退するかも)
2022/09/21(水) 15:45:21.72ID:OkOLyVp70
>>953
目指せ北朝鮮っすか
ガスも掘れなくなりそう
959名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-okD4 [133.82.251.244])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:45:27.38ID:ulOoU+ctM
でもロシアが総動員かけたらバイデンもウクライナに長距離ミサイルとか渡すんじゃないの
960名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ahfG [126.233.185.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:45:30.97ID:or4skAemr
しっかし戦後ロシアの女余り凄いことになりそうだよな
2022/09/21(水) 15:45:45.44ID:pvxs0G58r
>>950
アメリカに殴りかかる事も出来ずに格下相手にイキって手痛い反撃でボコボコにされて総動員だもの
2022/09/21(水) 15:46:07.50ID:sD7yG+KQd
部分動員www
ww1のロシア帝国かよwww
2022/09/21(水) 15:46:21.74ID:k6Saoz5p0
ショイグ「ウクライナのナチスを6万人殺した。我々は6千人死んだ」←これで部分動員する理由wwww
2022/09/21(水) 15:46:33.71
ww

5937 人 - 特別作戦中の私たちの損失、とセルゲイ・ショイグは言いました
2022/09/21(水) 15:46:40.78ID:DQ224Wv8a
ソ連崩壊の時点で終わった国だった
延命治療が打ち切られた
966名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.47.218])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:46:59.17ID:CJ44Vpjha
>>946
40万動かせる兵站ないのか?
2022/09/21(水) 15:47:12.96ID:STMoH6hMr
>>962
まだ帝国の方がマシなレベル。
2022/09/21(水) 15:47:43.06ID:xXwqKoDD0
安保理を中露が欠席した場合、電撃的に軍事介入決議が採択されて安保理決議83以来の国連軍あり得るか?
2022/09/21(水) 15:47:46.68ID:bBBPTkSS0
ヨーロッパ最貧国相手の戦争に負けそうになる自称軍事力世界第2位
2022/09/21(水) 15:47:51.76ID:WSb3dvTnM
プーチンは力で相手を動かす想像しかできない。事実今まではそれで領地を増やしてきたのだろう
欧米が核で脅されて怖いと思うより以上に、団結し倒しにくる事を想像出来ない
致命的だね
2022/09/21(水) 15:48:39.78ID:/Eq2EZoC0
>>937
行方不明が6万人位居るんだろ
2022/09/21(水) 15:49:52.97ID:X2g5wBeKd
訓練不足だろうが、動員は動員だし、ウクライナに新しい武器が欲しいところだな。
2022/09/21(水) 15:50:00.86ID:DQ224Wv8a
バルト三国が放置だけど、それでいいのかプーチン
カリーニングラードとウラジオストク失っても知らんぞ
974名無し三等兵 (ワッチョイ 6d90-zXtG [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:50:02.01ID:KXNlvygO0
>>909
サンクス

徴兵された経験があり予備役拒否する人もいるもんなのかね(制度上できるのか?)、
予備役でもやる気のあるやつはすでに志願兵として参加してそうなんだが
2022/09/21(水) 15:50:11.76ID:kdHAP/880
6000程度の死者で動員かけるかよ
976名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ahfG [126.233.185.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:50:13.91ID:or4skAemr
脱走したことにすれば良いんだろ戦死でも
2022/09/21(水) 15:50:35.10ID:hO9IPHIZr
欧州最貧国相手に部分的とか言葉濁して
予備役動員とかなんでこうなってるの…
978名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ahfG [126.233.185.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:51:00.92ID:or4skAemr
お前らも徴兵されたらお国のために戦えよな?
979名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:51:07.41ID:DSgOAnAx0
部分動員するお!
核使っちゃうかもよ?

演説の中身って纏めるとこんなもんかな?
980名無し三等兵 (ワッチョイ 4bda-/PCR [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:51:31.82ID:1Iipg0mE0
>>934
正に王政復古の世界ですな。ただ、黒電話は世襲王朝を築いてるが、プーチンは1代限り。
プーチンが死ぬと、ドロドロの権力争いで大混乱必死。屑同士でも、半島の方が上だな。
2022/09/21(水) 15:51:39.03ID:hyoxj9xSa
20世紀レベルかと思いきや19世紀のレベルだったプーチン
2022/09/21(水) 15:51:43.02ID:lPkqVv/Z0
現役100万近い軍の5000人が死んだから予備役動員です!

この矛盾よ、なんでその程度で?って説明つかんやろww
2022/09/21(水) 15:52:10.14ID:nbCAa5hA0
>>977
モルドバ「最貧国はうちだ
2022/09/21(水) 15:52:17.90ID:OkOLyVp70
>>979
ウクライナの土地もうちのもんだから侵略と見なすよ、もあるぞ
2022/09/21(水) 15:52:58.10ID:f8QElLBC0
国籍ロシアの在日ロシア男は帰らなくていいんだろうか
2022/09/21(水) 15:53:34.46ID:cZZSDQfA0
第二次世界大戦以来の露助の動員(^ー^)
パットン感動♪
987名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ahfG [126.233.185.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:53:42.68ID:or4skAemr
>>985
日本のネット世論工作という特殊任務をやってるから
2022/09/21(水) 15:54:00.22ID:GZEaKFjh0
プーチンがいくらウクライナの土地はロシアだからと核で脅しても欧米がその理屈を受け入れる気がないからノーダメなんだよな
2022/09/21(水) 15:54:04.55ID:nbCAa5hA0
プーチン「国の為ではなく俺の為に死んでくれ
2022/09/21(水) 15:54:49.65ID:JVfuXqm40
露国防相
・部分動員令は軍事経験者に適用
・動員対象は2500万人で内30万人程度動員
2022/09/21(水) 15:55:00.47ID:kdHAP/880
今日のロシア株はまた荒れるかな
2022/09/21(水) 15:55:12.61ID:DQ224Wv8a
緑ウクライナが必要だ
極東の守りが手薄になり中国に制圧されると日本も困る
993名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-KrpW [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:55:14.38ID:EkE4eAIM0
>>969
そんな恥ずかしい国あるわけないやろ
2022/09/21(水) 15:55:19.54ID:h60nVqOP0
ハリコフ反抗が住民投票の背中押しちゃった感じだな
995名無し三等兵 (ミカカウィ FF59-V2Hr [210.161.24.120])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:56:01.14ID:fPuv+QHpF
>>890
政変なんてせーへん
996名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.14.197])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:56:10.91ID:uTrZwrUba
>>990
さらっと総動員の人数が母数になってて笑う
今の世の中で国家総力戦が最終ラインなのかよ
2022/09/21(水) 15:56:23.92ID:cZZSDQfA0
【速報】イランは大揉め
998名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-KrpW [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:56:39.45ID:EkE4eAIM0
>>981
半年後は14世紀とか言われてそう
2022/09/21(水) 15:56:44.82ID:Hhim1/ZQ0
凍結資産没収はやるのか
1000名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.14.197])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:56:59.81ID:uTrZwrUba
戦力を逐次投入、分散投入してすり減らして勝手に国傾けてるマヌケ
ニコライ2世かな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 50分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況