ウクライナ情勢 708

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/13(木) 13:09:58.24ID:KvlaNYDeF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 699
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665406024/
ウクライナ情勢 700
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665419102/
ウクライナ情勢 701
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665450055/
ウクライナ情勢 702
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665471705/
ウクライナ情勢 703
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665486175/
ウクライナ情勢 704
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665504091/
ウクライナ情勢 705
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665547134/
ウクライナ情勢 706
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665571265/
ウクライナ情勢 707
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665590466/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/13(木) 13:12:46.31ID:SQBOuKA1M
ウクライナ戦争ネタ集1
チンポ芸人、戦時大統領に覚醒
64km
ヘニチェスク橋の自爆工兵
キーウ陥落詐欺
ジャベリン無双
タンクキラー主婦
IT技術者T80を拾って故郷を守る戦士となる
キーウの亡霊
アゾフ連隊
マリウポリ籠城
メリトポリパルチザン
至上最速電撃戦
旗艦モスクワ撃沈
侵略者が動員
ロシア避難民、各国で拒否
ルカシェンコ小早川
ブチャでゼレンスキーの目が復讐者のそれに
ワリ、ワレなにしに来た
ドネツクのデブ猫
河童
ひまわり婆さん
幻の第三軍
消えた第二梯団
スペツナズがスーパーでお菓子略奪
アントノフ空港制圧作戦
ロシア兵の逃げ足地上最速
夜の森を駆け抜けるバギー軽騎隊
カナダ兄さんへルソン紀行
蛇島賽の河原
2022/10/13(木) 13:13:50.59ID:SQBOuKA1M
>>2
ウクライナ戦争ネタ集2
毒パイ酒場
ロシアフェラ兵ドローンで逝く
テクノハウスの戦い
トラクターは戦車を収穫する
何か見えないものと戦うカディロフツィ
パトロンくん
ベルジャンスク港で揚陸艦「サラトフ」「ツェーザリ・クニコフ」「ノヴォチェルカッスク」まとめて撃破
軌道狙撃兵器ハイマース
マクロン介護長電話
産地直葬肉壁動員兵
露助装備は自腹とローンで持参
銃創にはタンポン
医療用品動員に応じて価格3倍
ベルゴロド特攻ヘリ急襲作戦
妄執のアゾフスタリ製鉄所地下要塞
製鉄所夜間ヘリ補給強行作戦帰還率10%
不動地下要塞キーウ
レンドリース「ロシアより愛をこめて」
蜘蛛の糸(リマン編)
NAFO
ラブロフ名言集
俺んちの監視カメラに写ってる露助どもを家ごと吹き飛ばしてくれ
東欧三首脳キーウ電撃訪問
国連事務総長にミサイルぶちこむ
ジョンソン首相キーウ散歩
ミサイルUターン
ベラルーシ総動員(じゃがいも収穫)
ヒョロい大学生達と大学部隊東部都市奪還
電気ケトルをコンロにかける
4名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 13:17:14.94
今、Z脳な方々はバフムット戦線をネタにオナニー中
5名無し三等兵 (ワッチョイ 23e8-0moq [118.240.19.103 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:17:18.61ID:7wn95Rtx0
クリミア橋なんて普通にもう列車走ってるのに
ウク信ウソばっかりだな
2022/10/13(木) 13:21:20.61ID:SQBOuKA1M
>>3
ウクライナ戦争ネタ集3
赤い森で楽しいキャンプ
自走砲ガール
息子よ、強くなれ
自走砲一番槍
キエフ上空an225 "fckputin"
降伏用ホットラインがパンク
リマン特産真っ赤なジュース
「我々が後退しているとき、それは我々が前進していることを意味します!」
サボリジエ原発管理責任者誘拐
Kadyrovs TikTok heroes
各国首脳会談でことごとく待ちぼうけさせられるプーチン
プーチン、モディ首相に怒られる
動員からの逃亡者は逮捕して最前線送り
囚人はワグネルが最前線送り
反動員デモ参加者は最前線送り
フローズン露助
ポパスナのタクシーガール
歩兵大隊がlvlUpとDrop品Getで機械化大隊ヘ進化
動員兵家族への特別支給:トゥバ:羊、サハリン:魚、ブリャーチヤ:薪、ベラルーシ:芋
ロシア兵トイレ略奪
地雷でサッカー
露助ベラルーシ郵便局に略奪品を持ち込む
電子レンジを金庫と思って開けるよう脅迫する露助
逃亡したウクライナ前大頭領ポロシェンコ、キーウ奇襲直前に逮捕勾留覚悟で堂々帰国し一兵士として前線で戦う
2022ノーベル平和賞ベラルーシ・ロシア・ウクライナ各人権団体
2022/10/13(木) 13:21:31.64ID:yRNooSXr0
僕の考える普通が世界の普通という事にすれば普通だね
8名無し三等兵 (ワッチョイ 3a98-/NJe [61.214.42.66])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:22:08.70ID:0XFiwRDF0
イーロン・マスクが突然、空気読めない和平案を提案したかと思ったら、台湾問題でも
似たようなこと提案してた。
多分、中国からこれ以上スターリンク提供したら上海の工場潰すぞとか言われたんだろうな。
2022/10/13(木) 13:22:13.93ID:SQBOuKA1M
>>6
ウクライナ戦争ネタ4
クリミア大橋大爆発
計器の故障でケルチ大橋崩落
Happy Birthday PU!(ルカシェンコからトラクター)
大橋破壊で逆ギレプー、各国大使館再開したキーウへ怒りの無差別ミサイル攻撃
ケルチ大橋爆破犯逮捕、車両とX-ray写真公開...だが前輪が一個足らず
大橋爆破犯から押収した爆弾を生身でナイフ突き立て確認
道にズラリと並べられた対戦車地雷に堂々と突っ込むMT-LB
2022/10/13(木) 13:22:37.40ID:+nr1Ioxzd
>>3
訓練2日 全滅1分 も
2022/10/13(木) 13:22:52.70ID:+OG796W4d
前線着いたら1分で壊滅
2022/10/13(木) 13:23:12.93ID:3Q5fbUkh0
Zじゃなくて乙
2022/10/13(木) 13:23:57.08ID:Pzo/iTPN0
21世紀の督戦隊かっこいいです。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E7%89%B9%E6%88%A6%E9%9A%8A

招集兵、督戦部隊の監視で降伏許されず520人死亡 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665634156/
2022/10/13(木) 13:24:14.76ID:SQBOuKA1M
>>9
ネタが多すぎる...
しかも脚色無しのマジだからウケるw
2022/10/13(木) 13:24:29.85ID:x4n/qPVSd
戦争ネタ集はできれば日付を付けたいな
順番がグダグダだと全体がわかりにくい
16名無し三等兵 (ワッチョイ 3a98-/NJe [61.214.42.66])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:24:48.05ID:0XFiwRDF0
コールオブデューティ次回作は間違いなくウクライナ戦争だろ。
露軍側ハードモードやりたい。
17名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:24:54.20ID:w0QoXUZj0
>>6
ロシア兵妻のウクライナ女犯すときは
「コンドームつけてね電話」
も加えてくれ。
18名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 13:25:14.78
テスラ株が直近高値から3分の1も下落してるから焦る
2022/10/13(木) 13:25:23.89ID:GCxYnA8Sa
前線到着1分で全滅だのヘリ4機18分で墜落だのロシア軍ってRTAでもやってんのか?
2022/10/13(木) 13:25:26.02ID:1M2wZ3ACp
こんな巨体のタイヤにぐるぐる巻き込まれて生きてるとか不思議

ロシアの装甲車、何かの式典で走行中に兵士を轢いてしまう。
轢かれた兵士はとりあえず立てた模様。
https://mobile.twitter.com/agrippaukr/status/1580282487041032192?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 13:25:35.50ID:yRNooSXr0
ロシア督戦隊は真面目に世界一だと思う
なお督戦隊という存在の意義については考えないものとする
2022/10/13(木) 13:26:56.51ID:DW7ot+iD0
>>21
真っ先に逃げる督戦隊が世界一・・・?
2022/10/13(木) 13:27:08.92ID:080NoipBM
RTAやってんのはウ軍なんだよなあ
24名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 13:27:59.64
招集兵、督戦部隊の監視で降伏許されず520人死亡 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665634156/
2022/10/13(木) 13:28:07.13ID:6watonjG0
アメリカが怖かってるのって
占領したことあるイギリスカナダ、黄禍論かつ太平洋戦争した日本、冷戦時代のソ連、移民来まくりのメキシコ、イスラムのテロリスト、
で今からは中国がそうなるのかな
2022/10/13(木) 13:28:21.02ID:26moALX60
>>21
世界一てさあ他の国にあるのか?
2022/10/13(木) 13:28:21.81ID:tRjQHAPG0
イーロン・マスクは冷戦時代知らない年齢でもなかろうと思ったけど
冷戦終わるまでずっと南アフリカだったからあんまし冷戦は身近じゃなかったんかな
2022/10/13(木) 13:28:52.87ID:VNEcJFe5d
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.google.com/maps/d/viewer%3Fmid%3D13iod2mYfEKkmGiYJx7byjwMfCBXH7yxc%26ll%3D0%252C0%26z%3D7&ved=2ahUKEwjnmbyzqNz6AhUBBt4KHeoKCB8QFnoECAwQAQ&usg=AOvVaw3Yevv8CQWtgDf9cRhg_Ldj
Google Mapの戦況図があったけど、なんか親露派が作ったんかな?
2022/10/13(木) 13:29:02.01ID:/AgxFxAN0
前スレ
>>950
クレミンナ落ちたらロシア側の鉄道補給完全に切れてスバトボも落ちる
スバトボとクレミンナをウクライナ側が取ったら逆に鉄道補給しつつ北側からルビージュネ・セベロドネツクも攻められる
ロシア側は最終的にドネツ川北側明け渡して、ルハンシク市北側のドネツ川沿いまで後退しないと防衛線を維持出来なくなるはず

ウクライナの狙いはクレミンナかリシチャンスク落としてロシア側の鉄道補給を完全に断つことでしょう
2022/10/13(木) 13:30:56.83ID:R1a4rwMU0
>>26
アフリカにはある
少年兵を後ろから撃ちまくる
2022/10/13(木) 13:31:37.85ID:ReOzD8Xb0
>>16
お前が嫁さんからのLINEに目を離した数分の間に小型ドローンからの擲弾投下で戦死
2022/10/13(木) 13:32:37.18ID:fvtGE4rfd
>>23
ロシア軍がクソザコ過ぎるせいでロシア軍の損害(ウクライナの戦果)が、なんかロシアの自滅みたいな扱いされるのはちょっと可哀相とは思う
2022/10/13(木) 13:32:56.45ID:G0nwrS0y0
督戦隊を狙って砲撃や狙撃できないものか。
2022/10/13(木) 13:35:01.29ID:x4n/qPVSd
>>19
そもそもウクライナ占領RTAってことで開始して、
初手首都空挺技使って全滅してるんだからロシアが走者なのは明らか。
問題は再走できない、しないこと。
2022/10/13(木) 13:35:02.54ID:SQBOuKA1M
>>15
せめて
冬:開戦前
春:キーウ迎撃戦
夏:膠着
秋:ハイマース後
くらいは分けてみたいんだが...
2022/10/13(木) 13:35:19.40ID:+OG796W4d
ウクライナからも味方からも砲撃されるロシア兵
2022/10/13(木) 13:36:20.53ID:ReOzD8Xb0
>>20
事故直後はアドレナリンが出て痛みを感じないからねぇ
2022/10/13(木) 13:37:11.89ID:3Q5fbUkh0
ロシアモードは如何に洗濯機集めれるか競うモードだろ
2022/10/13(木) 13:38:27.20ID:fvtGE4rfd
ロシア軍ハードモードは、前線陣地までドナドナされる最中にトラックごとハイマースされるからコントローラー要らないんだよなぁ…
2022/10/13(木) 13:40:41.82ID:YDS/6sTu0
>>16
いいのか?
全ての戦場で前からも後からも砲弾が飛んでくるぞ
課金しないと武装がない時もあるぞ
41名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:41:09.89ID:zdp6elP30
そういえば、レーザー砲撃されて隠れるところがない時でも誰も煙幕使わないね
自分も見えなくなるので嫌?
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1580416963020738560?s=21&t=gBOe_jaqyTXWTdNSe_lnCA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 13:41:24.72ID:z67gduPZ0
>>20
昔見た気がする
2022/10/13(木) 13:41:28.35ID:ReOzD8Xb0
>>22
おやおや分かってないですね
強力な敵に味方を後ろから撃って無理やり突撃させるのが督戦隊
味方がヤバくなってきたら味方を見捨てて真っ先に逃げるのも督戦隊

この卑怯極まる行為があって始めて督戦隊と認められる
2022/10/13(木) 13:41:46.14ID:2rAYps0q0
>>20
弾除けとして訓練されてるロシア兵は避けないし、やられても立ち上がる
さすが祖国大戦争の血を引くロシア兵
2022/10/13(木) 13:42:02.10ID:o5WrwyHeM
>>2
せめてネタは一つ分に絞れ
精査できないならまとめるな
個人ネタもあるし
殿堂入りはテクノハウスとトラクターかな
あとNAFoだけどこれ野外の出来事だから微妙かな
2022/10/13(木) 13:42:30.83ID:C3P8HIHtr
>>27
しかもアパルトヘイトに反発して徴兵逃れから祖国を脱出しているので第三世界や有色人種に対して嫌悪感を持っていないタイプだったりする。
2022/10/13(木) 13:42:43.22ID:yRNooSXr0
ゲームdで大事なのはリアリティであってリアルではないから拘りすぎるのはNG
2022/10/13(木) 13:43:48.16ID:9vlEhMyV0
3月ごろのドイツ軍やらかしなんかもそうだけど、一度纏めるまでは面白いんだけど続けてテンプレ的に貼られてもスンッ…てなる
2022/10/13(木) 13:44:41.14ID:SQBOuKA1M
>>41
煙幕炊いたら、ここにいますって教えてるようなもんだからじゃないかな
2022/10/13(木) 13:45:05.72ID:x4n/qPVSd
>>41
BMP-3って砲手用暗視装置標準装備のはずなんだが…(なお運転手)
2022/10/13(木) 13:45:39.00ID:ReOzD8Xb0
>>26
あまりネタにしたくないけど特攻隊を送り出した旧軍幹部とか・・・
大西瀧治郎中将は責任を感じて終戦翌日に自裁したけどね
2022/10/13(木) 13:45:47.53ID:pnXO4GOxM
経験が一切ない書類上だけの予備役もかなりいるだろうに
投入直前の訓練も無いなんて……ご愁傷様
2022/10/13(木) 13:47:04.83ID:GCxYnA8Sa
コピペになって普及するようなのは大体多くてベスト10くらいまでに絞ってあって解説も付いてるタイプの奴だな
大量に羅列してあるようなのは広まらない
2022/10/13(木) 13:48:28.78ID:o5WrwyHeM
>>16
ドローン連携スナイパーとかやりたいな
2022/10/13(木) 13:49:16.04ID:qwteuA6Rd
>>15
日付よりも貼る人はHNつけてほしい
2022/10/13(木) 13:50:25.96ID:9CravKym0
特攻隊って誰が最終的にゴーサインだしたんだ?
権限的に
57名無し三等兵 (ワッチョイ ee35-Grrc [121.1.145.34])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:50:33.18ID:makQtyvf0
コピペ貼ってる奴クソ寒過ぎるだろ
2022/10/13(木) 13:51:08.37ID:Xn7JGd25M
戦場で見つかるほど洗濯機集めしてたのって中の基盤を戦車とか兵器に転用するから必死に集めてたって聞いたけどこれ本当?
2022/10/13(木) 13:51:14.31ID:lATCzOt5r
最近の流行りのゲームだとAPEXみたいなやつでしょ
徴収兵として装備なしで放り出されて他の徴収兵と物資や武器奪いあって迫り来る督戦隊の砲撃範囲から逃げて最後まで生き残ったらウクライナ軍に降伏できる
2022/10/13(木) 13:51:55.97ID:zoxxouEvd
動員兵惨めに殺されてるみたいだな
もうこの流れは止まらんだろうな
61名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-KGSw [1.79.85.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:52:06.17ID:Q3XbFJfkd
>>43
そしてプーチンに心酔して、普段から「ジンケンガー」と人権をバカにしていることが、督戦隊入隊の必須条件
2022/10/13(木) 13:52:23.68ID:9CravKym0
スターリングラードの映画とか見るとすごいよねえ
数百人が突撃して全員1分程度で全滅してんの
あれリアルだろうねえ
2022/10/13(木) 13:52:24.41ID:o5WrwyHeM
上がってくるの全部採用してるからまとまりない
2022/10/13(木) 13:52:37.53ID:x4n/qPVSd
ロシア軍やらかしまとめwikiみたいなのがほしいな
何年後かに見返して何やったかわかるようにしておきたい
2022/10/13(木) 13:52:44.26ID:+OG796W4d
洗濯機を満載した黒焦げの軍用トラックの画像あったよな
侵攻初期に
あれはなかなかショッキングだった
66名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:53:25.29ID:zdp6elP30
>>2
原発で着弾方向を180度曲げる怪しいFSBのおっちゃん
2022/10/13(木) 13:53:38.37ID:E+vyln/r0
>>58
電子レンジ見たことないような田舎者だから真冬に手洗いしなくてもいい洗濯機は喉から手が出るほど欲しいものだろ
68名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-KGSw [1.79.85.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:54:00.31ID:Q3XbFJfkd
>>60
「一億一心 国民は国の矢となり 盾となれ」

戦時中の日本をリメイクするプーチン
2022/10/13(木) 13:54:21.95ID:GCxYnA8Sa
>>66
あれとボールペン理論を組み合わせてミサイル360度回転とかなってたの草生えた
2022/10/13(木) 13:55:00.89ID:9CravKym0
ネタとしてはプーチンは癌 
も入れないとな
あれでみんな喜んだだろ?
71名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:55:22.50ID:zdp6elP30
これはちょっと唸った
つけ焼きで作ったイギリスの車載装置よりいいぞ
グッドデザイン賞
https://twitter.com/ukrinform/status/1580419406831972352?s=21&t=gBOe_jaqyTXWTdNSe_lnCA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 13:55:32.23ID:T6lONYWU0
10個くらいに絞って打線組むか
2022/10/13(木) 13:56:19.95ID:+OG796W4d
乾燥までやるような高級タイプならまだしも、一般家庭用の洗濯機にそこまで重要な部品使ってるかな
モーターとタイマー、リレー、トランス
あとセンサーくらいか
2022/10/13(木) 13:56:38.59ID:3Q5fbUkh0
>>58
家事のなかで洗濯が一番大変だからな
一番時間食うからな
2022/10/13(木) 13:56:45.72ID:R1a4rwMU0
>>28
ちょっとロシア側の主張を取り入れすぎだな
豚アイコンでおなじみのDEEPSTATEぐらいでいいわ
2022/10/13(木) 13:57:01.83ID:Xn7JGd25M
>>67
テレビでも冷蔵庫でもレンジでもなく
洗濯機だけなぜか大量に集めてたのには理由あんじゃないかね。数ヶ月前は軍用ヘリでも何故かわざわざ運んでたからね不思議だ
2022/10/13(木) 13:57:05.63ID:GCxYnA8Sa
本当に中の半導体が目当てならベラルーシの宅配業者が賑わう事は無かっただろう
2022/10/13(木) 13:57:20.88ID:3Q5fbUkh0
>>72
64キロ
フェラドローン死
洗濯機

は外せない
2022/10/13(木) 13:57:26.79ID:IEuo7EVt0
ソ連の指導者は数十万人の国民の死に平然としていられる位でないと務まらない、
と冷戦時代には言われてた。
数百人の兵士の死亡とかクレムリンには何でもないはず。
80名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-KGSw [1.79.85.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:57:49.34ID:Q3XbFJfkd
>>67
洗濯機用の給水栓を知らず、洗濯機と水道が繋がらずに激怒するコントが見れそう
2022/10/13(木) 13:58:09.24ID:+OG796W4d
それも都心部ならまだしも少し離れた農村とかの洗濯機
中国製が入り込んでるかな
2022/10/13(木) 13:58:16.34ID:9CravKym0
今の日本って当時のソ連なみの人口いるから
ソ連ぐらいの人海戦術日本もつかえるよ
83名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:58:19.43ID:zdp6elP30
>>71
イギリスのは親露垢に民間車両の擬態だって叩かれたけど
これはもっとすごい。普通に走っているとミサイルランチャーだってわからない
イラク戦争のスカッドを真ん中に積んだスクールバスみたいな
2022/10/13(木) 13:59:11.77ID:yRNooSXr0
>>79
一応公式発表でも6000人は被害が出てる
ロシアは何も失っていない(8末のプーチンの発言)らしいから何でもないのはその通りだけど
2022/10/13(木) 13:59:23.45ID:3Q5fbUkh0
>>80
自分で水桶から水ぶっ込んで使うこともできるんで

洗い、すすぎ、脱水を自動でやってくれるのが如何に素晴らしいことか
2022/10/13(木) 13:59:31.15ID:KvlaNYDeF
ウクライナ、多連装ロケットシステムや火砲を優先して希望
https://www.cnn.co.jp/world/35194566.html?ref=rss
(CNN) ロシアからの侵攻を受けているウクライナが供与を希望している兵器リストのうち最優先に挙げられているものは、
多連装ロケットシステム(MLRS)や火砲、防空システムだったことがわかった。

ウクライナが必要としているのは、北大西洋条約機構(NATO)の水準のMLRSと弾薬だという。
ウクライナ政府はより多くの牽引(けんいん)式榴弾(りゅうだん)砲や自走榴弾砲を求めているほか、
155ミリ、152ミリ、122ミリの砲弾を追加で大量に要求している。

防空システムについては、ウクライナが現在使用している「S300」や「SA11」のミサイルを求めている。
資料によれば、ウクライナは欧米諸国のような多層防空システムへの移行や、
追加の欧米式のシステムや旧ソ連時代の短距離防空システムが必要だという。
2022/10/13(木) 13:59:41.88ID:C5E6XzF/0
>>39
モスクワの街中で徴兵官に捕まらないように逃げ回る
GTAみたいなモードの方がいいな。
2022/10/13(木) 14:01:12.06ID:IEuo7EVt0
>>84
なるほど
2022/10/13(木) 14:01:50.70ID:3Q5fbUkh0
あちーな
10月中旬で夏日とか
2022/10/13(木) 14:01:54.18ID:0hPm6eG+0
今回の洗濯機って、前の大戦でひねれば無限に水がでる魔法の蛇口を持ち帰ったのと同じだろう。
2022/10/13(木) 14:01:55.27ID:qQ8MBemp0
>>72
シリアス部門とお笑い部門は分けたほうが良い
92名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:03:08.22ID:w0QoXUZj0
>>76
一週間も風呂入らないと人間らしくなくなるらしいぞ。
汗とドロと埃まみれの戦場じゃホームレスと変わらないだろう。
93名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-KGSw [1.79.85.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:03:09.84ID:Q3XbFJfkd
数年前に「国民は国のために命を捧げるもの」と言ってたネトウヨ君がいたけど、今のロシアの総動員を見たら感激してそうだな
2022/10/13(木) 14:03:10.95ID:lATCzOt5r
ロシア兵と洗濯機、愛の物語なら絞れるんじゃない
2022/10/13(木) 14:03:16.92ID:S+eh07o9a
>>86
何度も言われてるけど自衛隊のM270をくれてやるわけにはいかんのかなぁ
日本語UIになってるとかソフトがNATO仕様と合わないとか政治的側面以外にも阻害要因があるんだろうか
2022/10/13(木) 14:04:00.10ID:T6lONYWU0
>>78
整備不良のT-62を引っ張り出してきて改良してる現状からすると64kmの車列にある戦車は大事にすべきだったね
2022/10/13(木) 14:04:03.86ID:KvlaNYDeF
ブークやS-300 のミサイル枯渇が心配だね
2022/10/13(木) 14:04:32.82ID:3Q5fbUkh0
>>86
戦争によって装備が一気に西側のものに置き換わっていくという
プーチンにとって悪夢やね
99名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:04:36.89ID:MecRxVBfd
督戦隊ってPTSDならんのかね
心理的ストレス半端ない気がするけど
2022/10/13(木) 14:06:01.42ID:J9ddjdwt0
そろそろウクライナ製のミサイル無くなってきてそうだな
2022/10/13(木) 14:06:23.45ID:3Q5fbUkh0
>>97
S-300が心配やね
どれくらいロシアが旧ソ連影響圏な売っぱらったかに左右されるから
2022/10/13(木) 14:06:38.41ID:IYwOQI87M
アメリカは155ミリ榴弾砲の弾不足で欧州各国に融通させてもらったり作って貰ったりしてるらしいけどそれでも不足するらしい
日本じゃこの榴弾砲の弾作ってないのかね。
2022/10/13(木) 14:06:50.65ID:IEuo7EVt0
>>89
東京南部は寒いぞ
2022/10/13(木) 14:07:35.93ID:qwteuA6Rd
>>99
ワグネルとかカディロフツィだから大丈夫なんじゃね?
105名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-KGSw [1.79.85.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:07:50.16ID:Q3XbFJfkd
>>99
要はアノンのロシアverが督戦隊だぞ
熱烈にプーチンに心酔し、消極的な兵士を反ロシアのパヨチンとして許さず、ジンケンガーと人権意識ゼロだよ
106名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:08:29.78ID:w0QoXUZj0
>>99
督戦隊がPTSDとかあんま聞かんなあ。
愛国心強いヤツがなるんじゃ無い?
特にスラヴ系は世界一冷酷だから
虐殺とかケロッとしてやる感じ。
2022/10/13(木) 14:08:32.08ID:oS2Nirnb0
日本は弾薬がほとんど備蓄してない
もともと北海道にソ連が上陸したとき数ヶ月持てばいいだけの備えだからな
金は隊員に給料に回ってる
2022/10/13(木) 14:09:25.97ID:IEuo7EVt0
T-62は改良する前にウクライナ戦線に投入されるんじゃないかな?
2022/10/13(木) 14:09:30.32ID:KvlaNYDeF
>>101
S-300はギリシャとブルガリアしか持っていないはず
後は生産しないときびしい
2022/10/13(木) 14:09:30.51ID:T6lONYWU0
>>106
督戦隊やってたって告白するやつがいないからじゃね
2022/10/13(木) 14:11:19.80ID:QZue3pZga
ドローンにP90とかMP7とか付けられないのかな
2022/10/13(木) 14:12:20.10ID:qiK1HohEd
>>41
赤外線カメラ積んだドローンに監視されてるのに煙幕って意味あるの?
113名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-KGSw [1.79.85.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:12:35.31ID:Q3XbFJfkd
>>106
今でもロシア兵の冷酷残虐は十分だけど、本来はもっともっと冷酷残虐だと思う

敵が同じスラブ民族、正教、言語のウクライナ人で兄弟だから、これでも残虐性をちょいと加減していると思う
114名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:13:06.65ID:w0QoXUZj0
>>110
それもありそ。都合悪いことは戦後黙りだし。
大陸で中国女に好き放題やってた日本兵も黙りだったし。
115名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-H/N1 [106.146.40.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:13:50.20ID:723CfiUxa
これ
https://i.imgur.com/OPA0LTp.jpg
鉄筋が入ってないっぽいね。

写真に見えてるのは、
手前側の半分が崩れ落ちた後の、残ってる部分の断面ぽいね。
つまり、鉄筋がゼロだね。
2022/10/13(木) 14:14:07.78ID:oS2Nirnb0
ドローン数百にライフル付けて前進させて動く目標皆打つ設定にすれば
ほぼ必中で人しにまくるな
2022/10/13(木) 14:14:35.11ID:qZYCZd1R0
>>113
それな
もしこれが違う民族、言語の国相手ならキエフに相当する都市は焦土と化してただろうね
兄弟国相手にコレっていうのがロシアがどれだけ残虐かを証明してる
2022/10/13(木) 14:14:43.31ID:+3m06wEu0
不幸中の幸いのロシア兵の皆さん
酷い扱いだなあ…

これらのモビックは 9 月 27 日に動員され、すでに 3 日後に訓練や物資なしでスヴァトーヴェの塹壕に行き着きました。 彼らが降伏することができた途中でウクライナの検問所に出くわしたことは幸運でした。
彼らは幸運にも、脱出する途中でウクライナの検問所に遭遇し、そこで降伏することができた。
https://twitter.com/wartranslated/status/1580339069531279361
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 14:15:05.74ID:3Q5fbUkh0
戦場PTSDの多くは音によって神経がズタボロになるのが原因だからな
砲撃音、銃声、弾がすり抜けていく音、着弾音、爆音
それに付随して隣にいた奴が肉の塊になってるならまだマシで原型留めてないのを目の当たりにする

特に不意にそれらが来ると神経がやられやすい
督戦隊やってる連中でもそうなれば同様だろうよ


人間は不意にくる大きな音には凄い神経使うからな
120名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-H/N1 [106.146.40.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:15:19.75ID:723CfiUxa
>>115
鉄筋が入ってない割には、よく頑張った方ではないかな。
2022/10/13(木) 14:15:30.09ID:C5E6XzF/0
>>113
終戦後も捕虜を長期間強制労働させてた中世レベルの露助に今更…
2022/10/13(木) 14:16:12.15ID:3Q5fbUkh0
>>113
ウクライナの子供をシベリア送りにしてるくせによく言うよ
123名無し三等兵 (ワッチョイ 3a98-/NJe [61.214.42.66])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:16:32.58ID:0XFiwRDF0
動員した30万のうち都市部で召集した若者が2〜3万人死んだらさすがにロシアでも
持たないよ。これは同じく少子高齢化の中国でも一緒。
これだけ西欧化して豊かになった今と昔とでは人間の命の重さが全く違う。
上からドローンに爆弾落とされて塹壕の中で動かなくなった露兵や、野生化した家畜の豚に
貪り喰われている露兵の死骸の動画を流していれば、ロシアの親達は卒倒してすぐに反戦運動
広まると思う。
2022/10/13(木) 14:16:49.64ID:c7+OSMd2d
ロシア的に兄弟呼びって奴隷くらいのニュアンスだから親しい何か的な感じはないと思うけどね
2022/10/13(木) 14:17:20.51ID:l+KtfT3O0
>>76
洗濯機など家電は韓国からの輸入の途絶で、中国やトルコからの輸入に切り替わる8月ごろまで品薄や価格の上昇が起きていたようす。
当時言われていた世界的な半導体不足も拍車をかけた。
2022/10/13(木) 14:17:35.56ID:3Q5fbUkh0
>>123
弾圧されるからしばらくは続くよ
2022/10/13(木) 14:17:46.64ID:C5E6XzF/0
>>118
両側の二人はモヒカンカットでやる気満々じゃないか?
128名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:17:55.72ID:w0QoXUZj0
>>113
だがロシアを旅してた手記などでも、
ロシアの老人はもの凄く親切だったと言ってたな。
残虐性と優しさが同居してんだよ。
何か極端な民族なんだな。
2022/10/13(木) 14:19:28.45ID:4DA8+wcSM
>>115
耐震性とか考えなくていいなら支承を乗せるだけのコンクリートの塊で別に十分な気がする。
落ちなかった方の橋がこれだけダメージ受けてるのは意外だけどこれだったら通行止めにしなくても修理の工程組めると思うな
ただ鉄道橋と言い超重要インフラの割に作業がトロくさいね
2022/10/13(木) 14:19:29.64ID:yRNooSXr0
>>123
そんなもん速攻で鎮圧されて刑務所か前線送りだろ
軍か何かの武装組織がモスクワ市民のバックとして動かないなら意味無いよ
131名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-KGSw [1.79.85.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:20:14.62ID:Q3XbFJfkd
>>122
ウクライナの子供だから命が助かったと思う

万が一日露戦争が起きて、万が一日本に上陸したら、捕縛した日本の子供をシベリアに送らずに大虐殺して埋めてたよ
言葉も通じないし、別の民族しかも黄色人種だから、何の躊躇もないと思う
2022/10/13(木) 14:20:39.70ID:C5E6XzF/0
冷蔵庫はともかく便器は半導体では説明できないと思う。
それともウクライナの便器はハイテクなのか?
2022/10/13(木) 14:22:55.47ID:nFRuhrMs0
じきにそうなるだろうなw そして戦車工場の工員もww
サーマルイメージャーなんかどこから調達すんのよって話
134名無し三等兵 (ワッチョイ 3a17-zauZ [61.117.33.231])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:23:51.86ID:cXmrhVyz0
ロシア兵やっぱ9万人くらい死んでそうw
135名無し三等兵 (ワッチョイ 2ed1-LRAj [153.221.27.12])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:25:08.53ID:kiRU3u4x0
2500万のうちのまだ9万ぽっちかぁ
このペースだとあと何十年続くんだろうなぁ
2022/10/13(木) 14:25:10.51ID:3Q5fbUkh0
>>128
稀人を暖かく迎えるというのは古今東西ホモサピエンスの共通のもの
特に田舎の人間が稀人をもてなすというのは人種や文明文化に関わらずね

ギリシャなんかにはクセニアっていうコミュニティ外の異人に対して厚くもてなす言葉がある
日本にもおもてなしという概念がある

人種や文化に関わらず稀人をもてなすホモサピエンス共通のものがあるというのは興味深い

学問的にはこれはコミュニティを守る為にやってるとも言われる
知らない情報、技術を得られる
敵対の意思がないことを示す安全保障
などなど
2022/10/13(木) 14:25:25.39ID:2rAYps0q0
>>86
戦車はロシアからたくさん鹵獲できたからもういらないんだなw

ウクライナはT-72の在庫が増えて、ロシアの主力はT-62に移行
まさか令和の戦争でこんなことになるとは
2022/10/13(木) 14:25:49.38ID:C5E6XzF/0
>>133
露助は黙って、目視。露助は黙って、目視。
2022/10/13(木) 14:25:56.33ID:9FEwupRIM
WW2ではドイツ軍を恐怖のどん底に陥れたスターリンのオルガンは
流石にもう使ってないみたいだね
2022/10/13(木) 14:26:02.31ID:JfM6gkTCM
>>91
ネタに絞った方が良いな
戦果は公式記録に残ってるし
2022/10/13(木) 14:26:44.06ID:nFRuhrMs0
>>132
つまりロシアの田舎のトイレは野外の穴

あながち冗談でも無い
2022/10/13(木) 14:27:31.70ID:+3m06wEu0
>>137
あ~そうか
戦車が十分確保出来たんだなw
2022/10/13(木) 14:27:41.40ID:ApoVuxRi0
ロシアの主力戦車はT-14になるはずだったのに現実はT-62ってギャップが酷過ぎる
144名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-H/N1 [106.146.40.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:28:11.51ID:723CfiUxa
>>60
プーチンのメンツのために死ぬ動員兵。
どんな気持ちだろう。
2022/10/13(木) 14:28:27.18ID:C5E6XzF/0
>>141
どっかの奪還された町のビルでは水洗トイレがあるのに
露助は床に穴掘ってやってたらしいなw
2022/10/13(木) 14:28:45.05ID:yRNooSXr0
>>135
仮に毎月30万人前線に送ったと仮定しても、プーチンの寿命分くらいは持ちそう
畑でヒトが取れる理論はプーチンロシアでもやっぱり正しいんだなって
2022/10/13(木) 14:28:47.07ID:FOQ8Eyj4M
>>124
心の友的な
2022/10/13(木) 14:29:57.23ID:c7+OSMd2d
>>131
売れるとか労働力になるようなもんなら持ち帰るくらいなもんだよ
2022/10/13(木) 14:30:19.85ID:1AMRQ1lo0
>>145
トイレに入ったら蜂の巣になるかもしれないから怖いでね?
2022/10/13(木) 14:30:37.78ID:pcNOWYf60
T-62とかもう博物館かスクラップ場にしか無いんじゃない?
151名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:30:39.50ID:MecRxVBfd
>>110
逆に戦後バレたら住居転々とせな焼き討ち喰らうやろな
2022/10/13(木) 14:30:42.90ID:26moALX60
戦車は古いのをメンテして使うらしいし、兵士も30万人投入される。
大都市の奪還は難しいし、ミサイルもある。ベラルーシも不穏な動き。
まだまだ簡単ではないよ
何かがないと数年続く
2022/10/13(木) 14:31:53.91ID:3Q5fbUkh0
>>131
虐殺をかなり楽にできると思ってるが相当なリソース割くの
一部でそれは可能であってもな

だからこそアウシュビッツに代表されるシステム化した死を大量生産できるユダヤ人強制収容所が特異なのよ

ロシアは伝統的にポーランド独立闘争に関わった連中をシベリアに流刑にし日本兵もシベリア抑留された

虐殺すれば済むのにしなかった
なぜなら相当なリソースがかかるから

勝手に死んでくれる方がコストかからんからな


別に近い民族だからこの程度で済んでいるってわけじゃねーよ
普通に残虐な戦争犯罪たくさんやってるしな
154名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-KGSw [1.79.85.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:32:33.45ID:Q3XbFJfkd
>>136
残虐性では古今無双のスターリンも、松岡洋右が訪問した時は駅まで見送って抱擁するおもてなしをしていた
155名無し三等兵 (ワッチョイ 3a17-zauZ [61.117.33.231])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:32:46.35ID:cXmrhVyz0
しかし、
クリミアまで諦めて停戦だと、
なんのために侵略したのか分からないし、
プーチンの面子のためにも認められないか、
終わりが見えないな。
2022/10/13(木) 14:33:59.69ID:JfM6gkTCM
>>136
遺伝的には客人旅人は「自分達には無い遺伝形質」を運んでくるので
遺伝的多様性を確保し種の生存可能性を高める
故に人間は旅という「移動」を本能的に求める

二足歩行という動歩行、体毛を無くし汗を全身から出すという肉体冷却方法
これらが人類を地球全土に広める力となった
2022/10/13(木) 14:34:08.61ID:qiK1HohEd
https://twitter.com/SashaIvanov2053/status/1580414098751094784?t=ciJzJyVvB7t9twv4DDtFhQ&s=19
こいつ野に放たれた瞬間徴兵かかって再度前戦に送られる気がする!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
158名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-KGSw [1.79.85.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:34:26.01ID:Q3XbFJfkd
>>144
ロシア正教最高権威「戦死したロシア兵は全て天国へ行けて幸せに暮らせます」

プーチン「これでよし」
159名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-H/N1 [106.146.40.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:34:36.45ID:723CfiUxa
ロシアは、カスピ海からミサイル発射してるんだから、
欧米は、カスピ海に届くミサイルをウクライナに提供しても良くね?
2022/10/13(木) 14:35:31.04ID:pcNOWYf60
寒さもこれから厳しくなってきて余計に逃亡する兵士増えそうだな
161名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:35:53.17ID:MecRxVBfd
>>155
ただの停戦やとウクライナ側も呑まんってか信用せん
国連の停戦監視団もロシアが常任理事国のくせに当事国やから拒否されて終わる
降伏まで持って行かなしゃーない
2022/10/13(木) 14:36:52.41ID:C5E6XzF/0
>>153
昨日のTBSのラジオ番組でシベリア抑留の特集をしてたが
大量の引き上げ兵の受け入れが困難な日本政府の意向も匂わしてたな。
163名無し三等兵 (ワッチョイ 3a98-/NJe [61.214.42.66])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:37:32.10ID:0XFiwRDF0
通常戦力で勝ち目が無く、核も使えないとなると、残る手段はなるべく一般市民の
被害を大きくして、イーロンマスクや宗男のよう拡声器を最大限に利用することで
厭戦気分を高めて停戦の声を大きくしていくことだな。
そういう意味では都市への無差別攻撃やインフラ攻撃は理にかなっている。
2022/10/13(木) 14:37:51.34ID:3Q5fbUkh0
>>155
プーチンが権力の座から降りてはじてて
交渉できる前段階が整うわけでな

プーチンとは交渉しないとウクライナは宣言してるからな

プーチンが権力の座から降りようがその後の体制次第では交渉のテーブルにつけないだろうし

ロシアにウクライナが最低限譲歩できる条件を飲ませるには
まだまだロシアの犠牲は少ないのでもっと犠牲が出ないといけない

現状のロシアの損耗だと和平結びたい勢力がいてもそれが主導権を握ることはない
2022/10/13(木) 14:40:10.42ID:zbY2dBej0
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb40b9eca43dd0a6be5b588ee45a41a13602cdfe
一般人を大量に戦場に送り込んで、何の意味があるのやら。
166名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.93.199])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:40:39.24ID:6EqGlA/ya
>>120
つなぎ目に鉄筋入れるわけねえだろ
熱による膨張収縮どうすんだよ

アホ
167名無し三等兵 (ワッチョイ 3a98-/NJe [61.214.42.66])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:41:12.15ID:0XFiwRDF0
クリミアから追い出したらすかさずNATO加盟。これでロシアは手を出せなくなる。
停戦交渉じゃロシアは永遠にちょっかい出し続ける。
168名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Wz6J [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:41:59.28ID:4cq6N9a90
ロシアがT34出して来たらウクライナにはティーガー2とM46パットン支援してやって欲しい
2022/10/13(木) 14:42:24.40ID:3Q5fbUkh0
>>162
人口増えすぎて賄えなかったからな
国が国策事業として南米への集団移民最後にやったのは78年
移民事業が終わったたのはバブル期

日本の近代、戦後の歴史の半分は海外への移民の歴史でもあるからね
2022/10/13(木) 14:43:28.73ID:5hqO+ktg0
>>165
タイトルだけ見てウクライナ兵が降伏希望者まで撃ち殺したのか?と思ったら督戦隊に虐殺されてた
まあそうだよな
2022/10/13(木) 14:44:38.56ID:WmZFy1Np0
>>60
伝統なんだろな
2022/10/13(木) 14:45:14.55ID:C5E6XzF/0
>>169
北朝鮮帰国事業もそれ。生活保護受給者を減らすのが目的。
2022/10/13(木) 14:45:48.08ID:WmZFy1Np0
>>118
年配だなぁ・・・
174名無し三等兵 (ワッチョイ d6b7-ijWL [111.238.14.193])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:46:10.19ID:1HIC9qd70
今から半導体の株全力で買っとけば、大儲け
2倍3倍は当たり前
2022/10/13(木) 14:46:28.05ID:vWPtoJNRM
>>165
いくつか理由あるけども、全てクレムリンらしい汚い理由だね
犯罪者整理もそうだが地域洗浄から捕虜交換断るので兵站攻撃と
ウ軍が死亡者発表してるから未だ発表はないがお笑い草の虐殺されました〜系被害者面かな
前例はユーゴスラビア紛争であるから
人数を盾にして虐殺されましたはいずれやると思われる
2022/10/13(木) 14:46:31.37ID:UiW4yqgDH
米軍制服組トップ、包括的なミサイル防衛システムの構築訴え ウクライナ支援会合
https://www.cnn.co.jp/usa/35194568.html?ref=rss

ミリー氏は、米国だけの力でミサイルや航空攻撃からウクライナの空を守ることはできないと説明。ウクライナの空を守るには、
米国や同盟国が自国の防空システムを供与し、ウクライナによる各システムの統合を支援する必要があると訴えた。

米国防総省の当局者によると、米国は既に地対空ミサイルシステム「ナサムス(NASAMS)」の供与をウクライナに約束しており、
11月末か12月初めには最初の2基が到着する。

ドイツのランブレヒト国防相はツイッターで、ウクライナに供与する防空システム「IRIS―T」4基のうち
最初の1基を10日に搬送したことを明らかにした。
2022/10/13(木) 14:48:28.60ID:7kOq96HsM
動員兵ってもう投入されてるのか?流石に早すぎない?
2022/10/13(木) 14:48:43.20ID:3Q5fbUkh0
身に染みて殺し合いが嫌だと当事者らが思わないと戦争は終わらんからね

このプーチンによる戦争はプーチンが死なない限り終わらないだろうし
プーチンが死んでもロシアが和平に向かって国際社会と共同歩調をとるかどうかすら怪しいというのが悩ましい

仮にウクライナが東部と南部を奪還しクリミアをまた自治共和国として取り戻したとしても
ロシアはウクライナへの攻撃や威嚇を続けるだろうよ
ウクライナへ向けてドローン攻撃やったりテロやったりロケット砲撃ち込んだりな
2022/10/13(木) 14:48:52.47ID:yZmFn+W/a
カディロフツィ7万追加派兵とかマジ?
2022/10/13(木) 14:49:00.31ID:FFRXyb500
開戦時の投入兵力が15万人程度だっけ?
死傷者・行方不明者が9万人程度だと半数以上の兵力を失ったことになる
正規軍で比較的練度が高い兵を半数以上失えば戦争にならんのは当たり前
物資欠乏もあるけど損害から考えてもロシア軍が潰走したのは無理もない
そこらか掻き集めた兵員を逐次投入したところで機能するわけもない

もう軍事的にはロシアが勝利する見込みはほとんど無いな
総動員すれば勝てるとか言ってるアホは独ソ戦時は米英が大量に物資補給してくれていた事実を無視している
世界的に孤立したロシアを支えるだけの物資補給国なんて存在しない
動員すればするほご国内生産力は低下して物資補給が更に悪化する
2022/10/13(木) 14:49:26.40ID:pidh8A43a
ジョージアとかどないなっとんのやろか?
182名無し三等兵 (ワッチョイ 733a-diav [92.203.160.240])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:50:58.39ID:4S6weAfm0
ロシアが電子部品で特に足りないと思われるのがパワー半導体
真空管やリレー回路で代用できるが重くなるので精密誘導兵器に使うには向いていない
パワー半導体は略奪した家電からちまちま取り出してミサイルに組み込んで動作テストしてるんじゃないか
なんか散発的にミサイル飛ばしてくるし
2022/10/13(木) 14:51:45.82ID:C5E6XzF/0
今の状態が数年続けばウクライナには申し訳ないがロシアが滅ぶということ。
わーくににとっては夢のような話。
2022/10/13(木) 14:52:29.81ID:+sqXueV/0
督戦隊のクズどもは、同胞を後ろから殺しまくって心が痛まないの?
2022/10/13(木) 14:52:49.52ID:yRNooSXr0
家電から電子部品をかき集めることに意味があるなら、
中古家電店とかからかき集めてるみたいな記事が出そうなものだけどなあ
そういうの聞いたことが無いし、わざわざ盗んで運んで取り出してなんてコスパ悪い事しないと思うけど
186名無し三等兵 (ワッチョイ d6b7-ijWL [111.238.14.193])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:53:04.82ID:1HIC9qd70
訓練なし、装備なしでノンストップで前線に送られ、
いきなり雨の中、野宿でみな肺炎になってるって怒ってたよな、新ロシア兵
2022/10/13(木) 14:53:18.13ID:hQaTS6Ws0
>>184
殺さないと、自分が殺されちゃう
2022/10/13(木) 14:53:23.27ID:3Q5fbUkh0
>>177
成績上げる為にはすぐに投入するぞ
トップがコロコロかわるから
戦果以上に投入するのが査定に大きく響くだろう部門は多いだろうしな
2022/10/13(木) 14:53:30.64ID:C5E6XzF/0
>>184
督戦隊の督戦隊がいるに決まってるだろJK
190名無し三等兵 (ワッチョイ 237b-pWbd [118.13.89.90])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:53:34.87ID:4guMBCg70
>>184
心が痛まない者は督戦隊に志願せよ
2022/10/13(木) 14:53:56.59ID:Nak8NSYCp
ゲパルト無双がマジ始まってしまう
2022/10/13(木) 14:54:24.44ID:3Q5fbUkh0
>>181
そのうちジョージア人と入り込んできたロシア人で衝突起こるやろね
2022/10/13(木) 14:54:28.44ID:yRNooSXr0
>>189
ワグネル、カディロフツィ、ロシア軍、ドル人部隊等を的確に配置することで督戦隊の相互監視体制を敷こう
194名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Wz6J [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:54:29.56ID:4cq6N9a90
>>183
空き地を中国に持ってかれるからかわらんくね?
アメリカが引き取ってくれればかわるかもだけど、、、
2022/10/13(木) 14:54:37.24ID:KvlaNYDeF
M30A1解禁されたから、大量のロシア人が殺されることになるよ
2022/10/13(木) 14:54:57.07ID:cedtzU40a
>>195
せやなぁ
2022/10/13(木) 14:56:04.13ID:fnVaCaTZ0
>>184
スターリン時代には60万人以上が粛清されたと言われているんだが
2022/10/13(木) 14:56:21.48ID:26moALX60
半導体も秘密ルートである程度は入ってきてるだろうから、
ミサイルは生産できてるのかも知れない。
しかし、すべて軍事用に回されるので、工業製品が作れないだろう。
経済は崩壊する
199名無し三等兵 (ワッチョイ d6b7-ijWL [111.238.14.193])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:56:22.67ID:1HIC9qd70
プーチンも停戦するしかないんだよ。
問題はその条件だけど。
2022/10/13(木) 14:56:22.98ID:WbkPknFka
ロシア国内の住民はデモも政権転覆も絶対に無理だ
支配されるDNAしか持っていない
そしてすべて西側が悪いで終わる
2022/10/13(木) 14:57:01.83ID:3Q5fbUkh0
>>184
督戦しないと殺されるからな
前線の味方から上の偉い方から

生きる為に殺すしかない

ウクライナが悪い
とロシア人の大半が思っているから

ウクライナと戦わないで逃げようとする奴が悪い

ってのも相当数いるやろね
2022/10/13(木) 14:57:15.92ID:KvlaNYDeF
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1580431253077364736
10月初旬にケルソン地区の北側で約20km後退したロシア軍は、マイラブ村の西側で新たな前線を固めようとしているようだ。

この前線では激しい戦闘が続いており、特に西側の端ではウクライナの前進によりロシアの側面がInhulets川によって保護されなくなった。
この前線にいるロシア軍のほとんどは、戦力が劣るVDV(空挺)部隊のままだ。

ここ数日、ロシア占領当局はケルソンから一部の市民を避難させる準備を命じているようだ。
ケルソン市内での戦闘を想定しているのだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 14:57:22.66ID:WbkPknFka
>>199
脳梗塞か心筋梗塞で死なない限り無理と思うわ
204名無し三等兵 (ワッチョイ d6b7-ijWL [111.238.14.193])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:58:16.82ID:1HIC9qd70
ウクライナが悪いって思ってないから
ロシア兵の士気があがらないってテレビで言ってたよ。
205名無し三等兵 (ワッチョイ 733a-diav [92.203.160.240])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:58:26.88ID:4S6weAfm0
自国領内に打ち込む分には
アメリカ軍の倉庫に眠ってるクラスター弾頭ロケット弾使ってええやんな
在庫処分できるし
2022/10/13(木) 14:58:44.52ID:C5E6XzF/0
>>195
ぷーちんライン「バッチコーイ!」
207名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Wz6J [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:58:49.17ID:4cq6N9a90
督戦隊は終戦間際に事実隠蔽で全員粛清されるから逃げ道のある徴兵のが実質生き残る確率は高そう
2022/10/13(木) 14:59:15.07ID:KvlaNYDeF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1580428141163470848
ウクライナ軍、南部で弾薬庫5カ所を破壊。

ウクライナの作戦司令部「南」によると、ウクライナ軍はまた、ロシア軍36人を殺害し、
戦車1台、燃料トラック2台、装甲車2台、大砲3基、ヘリ4機を破壊したという。

また、ウクライナ軍は10月12日にヴィニツィア州上空で4機、チェルカシー州で
1機のロシア製神風機を撃墜したと報じられている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
209名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:59:29.78ID:scVm4hKa0
>>182
兵器に流用する半導体なら自動車が一番だろね。
中古車価格も上がっていくわ
210名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:59:55.89ID:w0QoXUZj0
動員兵で終戦まで生き残るには敵側に逃げるしか無いな。
例の砲身にプッ挿したBMPのように車両ごと逃げようとしたらどうするんだ?
仲間が砲撃で破壊するんかな。
2022/10/13(木) 15:00:10.99ID:8dOPzI16d
>>195
マイラブ防備隊「バッチコーイ!」
212名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-Grrc [106.129.114.221])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:00:42.20ID:y3EQDci7a
タングステン弾ってウクライナの煉瓦作りの家だと貫通出来ず効果薄そう
213名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-KGSw [1.79.85.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:00:45.67ID:Q3XbFJfkd
>>201
パヨチンは反日だから粛清すべきと言ってる連中は督戦隊の素質あるな
2022/10/13(木) 15:00:45.91ID:4OOZnUZ70
速すぎw
なんかあった?
2022/10/13(木) 15:01:24.49ID:KvlaNYDeF
【要旨】ISW ウクライナ戦況 / 東部 1945 ET 12.10.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1580437574295834624

ロシア側情報によると、10月12日、ウクライナ軍はスヴァトヴェとクレミンナ方面への反攻作戦を引き続き実施している。

一方、ロシア軍はクレミンナ西方での反撃を続けつつ、スヴァトヴェ~クレミンナ間の防衛強化を進めている。ウクライナ側の情報では、
ロシア軍はスヴァトヴェ~クレミンナ線での塹壕構築と地雷埋設を行っている。

なお、ロシア軍がクレミンナ西方で反撃を続けている意図だが、ウクライナ軍の進撃を遅らせることで、
スヴァトヴェ~クレミンナ線のロシア軍を増強し、防衛線を強化する時間を稼ぐことにあると思われる。

また、ロシア軍は12日、バフムート周辺での攻撃を継続し、アウジーウカ周辺でも攻撃を行った。
ウクライナ参謀本部の報告によると、その攻撃すべてが撃退された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 15:02:23.76ID:jVznoa8Ba
撃破戦車が減ってきたと思ったら空挺が防衛線に配置されてんのか。アホかよ
2022/10/13(木) 15:03:01.98ID:KvlaNYDeF
【要旨】ISW ウクライナ戦況 / 南部 1945 ET 12.10.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1580437422650761217
ウクライナ軍当局者は、同軍がヘルソン州北部で5個の集落を解放したことを認めた。これに関連し、
ウクライナ軍南部作戦管区は、Novovasylivka、Novohryhorivka、Nova Kamianka、Trifonivka、Chervoneを
奪還したことに言及した。左記5集落はすべてヘルソン州北部に位置している。

ロシア軍の動きだが、12日時点でザポリージャ州方面の前線を強化している可能性が高い。
この方面でのウクライナ軍の攻撃を警戒していると思われる。なお、増援として投入されたのは第58軍所属部隊のようだ。

また、ロシア軍の補給に関して、ケルチ海峡大橋の爆発事件後、ドネツィク州西部から
ザポリージャ州南部を経由する補給ルートの使用が増加しつつある模様だ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
218名無し三等兵 (ワッチョイ d6b7-ijWL [111.238.14.193])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:03:26.17ID:1HIC9qd70
ロシアも財布が底をついてきたから、戦いたくても戦えない
219名無し三等兵 (ワッチョイ bada-ehet [125.201.88.7])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:03:26.64ID:i0+Pn3jg0
ウクライナはM30A1使用してんのにどうしてこうなった…
220名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:03:47.20ID:scVm4hKa0
>>202
ロシア軍で残り少ない
軽装エリートの空挺に力攻めさせてすり潰すとは
もったいない。
2022/10/13(木) 15:04:05.27ID:lATCzOt5r
キーウ地域で自爆ドローンによる攻撃と思しき爆発
写真を撮ってアップしたりしないでねとお願いが出てるようだ
2022/10/13(木) 15:04:35.18ID:IEuo7EVt0
ロシア兵を毎日1000人、○す勢いが無いと駄目なのか?
2022/10/13(木) 15:04:47.82ID:3Q5fbUkh0
>>202
ケルソンでの市街戦で時間稼ぎたいんだろうなぁ
2022/10/13(木) 15:05:03.48ID:KvlaNYDeF
【冒頭一部和訳】ISW ウクライナ戦争評価 1945 ET 12.10.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1580437323648446464
ロシアはウクライナをテロ国家と故意に偽って描き出そうとする情報工作に集中して取り組んでいる模様だが、
これはロシアをテロ国家に指定しようとする動きに対抗するための情報環境を整える意図である可能性が高い。

ロシア軍は、シャヘド136ドローンの使い方をロシア軍兵員に訓練する目的で、
イランのイスラム革命防衛隊に関わりのある人物を、ロシア占領下のウクライナ領内に連れてきている可能性がある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 15:05:28.88ID:tRjQHAPG0
>>218
西側が石油ガス買わなくなったからね

急速に消えつつあるロシアの財政黒字
https://twitter.com/SamRamani2/status/1580241122802434048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 15:06:02.71ID:KvlaNYDeF
ロシアのロケット戦略軍の兵士もまさか、塹壕戦に参加すると思わなかっただろうな
227名無し三等兵 (ワッチョイ eeda-H/N1 [121.112.224.6])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:06:22.65ID:xWq0eRo/0
てかアメリカは対中国戦に備えた弾薬備蓄に問題ないのだろうか
日本人としてはこっちが心配なんだが
2022/10/13(木) 15:06:30.80ID:3Q5fbUkh0
>>224
これを証明できればイランにさらなる制裁課すことできるわなぁ
2022/10/13(木) 15:06:33.27ID:x5SQcBRGM
プーチン、アメリカ勢力を排除した外務大臣だらけの落ち目サミットに出席
SIX CICA SUMMIT
https://mobile.twitter.com/KhoaiNui/status/1580437226256670720

出席国 (いずれも大臣クラス)
アフガニスタン
アゼルバイジャン
中国
エジプト
インド
イラン
イスラエル
カザフスタン
ロシア
トルコ他
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 15:06:48.05ID:4OOZnUZ70
>>224
ほっとく理由にもいかないし厄介だよな>シャヘド136
2022/10/13(木) 15:07:19.59ID:KvlaNYDeF
https://twitter.com/UkrArmyBlog/status/1580438518681042950
ウクライナ空軍、1日で神風機19機と乗員用攻撃ヘリ5機を撃墜
10月12日、ウクライナ空軍の対空ミサイル部隊と戦闘機部隊が、Ka-52攻撃ヘリコプター5機、
Shahed-136神風機17機、Zala Lancets2機を破壊しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
232名無し三等兵 (スッップ Sd5a-Grrc [49.98.163.232])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:07:22.79ID:LGecRPyvd
>>177
ちゃんと訓練してれば道路に置いた地雷にっこまないと思う。
2022/10/13(木) 15:07:56.89ID:KvlaNYDeF
>>230
貴重な、防空ミサイル使っちゃうしね
2022/10/13(木) 15:08:03.66ID:3Q5fbUkh0
>>227
やる大半は空海戦力だからね対中国
2022/10/13(木) 15:08:05.76ID:GCxYnA8Sa
>>224
自分がナチ行為をするためにウクライナをナチ認定する
自分がテロ行為をするためにウクライナをテロ国家認定する

ほんとワンパターン
236名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-KGSw [1.79.85.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:08:13.09ID:Q3XbFJfkd
>>218
プーチン「草の根を かむとも倒せ 米と英」
2022/10/13(木) 15:08:55.18ID:J9ddjdwt0
>>227
りゅう弾砲が無くても何とかはなると思うよ
メインは対艦と対空だから
2022/10/13(木) 15:09:17.31ID:x5SQcBRGM
>>231
完全にシャヘドは対策できてるね
夜半の撃墜が少しあるけども
239名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-KGSw [1.79.85.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:09:48.36ID:Q3XbFJfkd
>>229
大東亜会議の劣化コピー版きた〜ーーーー
2022/10/13(木) 15:09:50.16ID:tRjQHAPG0
対空能力のある正規軍同士の戦闘だと攻撃ヘリは損害だすばっかやねえ
241名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:10:07.45ID:scVm4hKa0
>>227
ウクライナ戦とは使う武器が違う
2022/10/13(木) 15:10:17.91ID:C5E6XzF/0
>>227
中共とアメが陸戦ということは戦場はご存じ朝鮮半島w
243名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-pi4C [124.39.254.113])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:10:26.91ID:0sKRSHed0
日本で生まれて良かったわ。コロナになってさっきダンボール2つぶんの食料、飲み物届いた。
ロシアやウクライナではこういうの無いんだろうね
ロシアは去年までコロナで大量死してたの忘れたのかな
244名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:10:52.33ID:zdp6elP30
ナチスを成敗するお題目がピンと来なくなったので
悪魔主義者にしたらさらに訳が分からなくなりテロ国家呼ばわりに至る
2022/10/13(木) 15:11:07.31ID:3Q5fbUkh0
空海戦力って書くとオカルト味があるな
2022/10/13(木) 15:11:12.18ID:BCdJKYb9M
プーチン「よ~し今日はウクライナにいくぞェ!ww」FSBワイ「あ…ああ……!!」

雑魚砲兵「こちらお通しの対艦ミサイル(対地)でございwwwww」トトトトン
ショイグ先輩「ワイくんどしたの計画ないないなーーいwwwww」
ゼレンスキー「ジャベリンとNLAWとドローン盛り合わせ百人前!!」
陽キャNATO店員「あざざざざざざwwwwwwwwww」
ソ連時代の同僚1「お!最初は全員対艦ミサイルゥー!!」モスクワドオオオオオオン
同僚2「ちょwwwwwアルファ部隊もキエフ来ていいっすかってオイオイオヒーwwww」
マスク「敵陣地食べやすくしちゃいまんっすねぇぇwwwww」スターリンクバララララララ
ハゲ「おいワイ前線さんのミサイルないぞ!大至急注げよホイホイホイ!」
乱入したキャスター「セイセイセイ皆の衆鵜呑んどるカアアアアアwwwwwwww」
ブス参謀本部「あたし酔うとちょいクリミア入っちゃうんだよなぁ……w」陽動チラー
インド「このうっまいうっまい石油は有名で産地はどこそこロンダリングがどうたララァ!!」
デブシロヴィキ同僚「お友達利権ちゅばばばばばばwwwww」
老人「ペプシで。」
隣の国に逃げた学生「ギャャアァアアアアアアwwwwwマジ浮けるゥゥゥwwww」
徴兵壁紙「今日も元気に営業中笑顔がどうたらこうたら」
プランからはみ出す戦況「アハハ!!」
ミンスクにいる置物のたぬき「」



ワイ「ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
2022/10/13(木) 15:11:25.71ID:yRNooSXr0
>>225
どのみちプーチンの寿命まで持てばどうでもいいし、
企業を国有化したり兵器の質や軍人の給与を減らしたりして対応するんじゃないかな
248名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-pi4C [124.39.254.113])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:11:59.37ID:0sKRSHed0
>>229
イスラエルは本当にクズだね
2022/10/13(木) 15:12:20.80ID:qiK1HohEd
>>231
最近へり落ち過ぎじゃない
2022/10/13(木) 15:12:49.21ID:8dOPzI16d
>>244
絶対本土防衛玉砕戦あっぞ!あっぞ!
2022/10/13(木) 15:13:00.12ID:BCdJKYb9M
>>248
イスラエルってアメリカにケツ持って貰わないと成り立たない国の癖にこんな態度とっていいのか?
2022/10/13(木) 15:13:01.34ID:qiK1HohEd
>>248
情報アメリカに渡してそうだなー
2022/10/13(木) 15:13:30.03ID:x5SQcBRGM
いやープーチンもう外務大臣とでも話しちゃうのか(´・ω・`)w
中国に至っては外務大臣以下なんだがw
味方少ないなぁw
254名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:13:41.34ID:scVm4hKa0
>>240
攻撃ヘリは実はAC-130と同じカテゴリーだったって事よ。
2022/10/13(木) 15:14:28.71ID:H2yMh3JBa
>>249
多分指揮官が変わって積極的に航空支援やるようにしたんだろうな
前任者らが避けてた可能性を考えないんだろうか
256名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:14:37.58ID:zdp6elP30
これAIM-9は使えないんだっけ?
こんなエンジンラジコンにいちいちアムラームを撃ってたらキリがない
それでも高すぎる
2022/10/13(木) 15:14:58.96ID:J9ddjdwt0
ちょっともう攻撃ヘリどうすんだろな。。。
ファンネル飛ばすキュベレイみたいに
自分で火力を出すのは避けるべきかも
2022/10/13(木) 15:15:12.91ID:C5E6XzF/0
攻撃ヘリは終わったな。後方の輸送か赤十字マークつけて負傷兵の回収専門。
259名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-KGSw [1.79.85.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:15:18.61ID:Q3XbFJfkd
>>249
司令官が変わって、これまで出し惜しみしてたヘリコプターを戦線へ投入したら、撃墜されまくりの巻
2022/10/13(木) 15:15:33.88ID:x5SQcBRGM
イスラエルも綱渡りが好きだよね
とてもじゃないが付き合える国ではないよ
2022/10/13(木) 15:15:36.30ID:vLT6qBob0
アメリカの競合国は中国だけ
ロシアはここで潰すのか
2022/10/13(木) 15:15:45.69ID:fvtGE4rfd
>>237
マジで米がなんであんなにジャベリンを持ってたか謎
アイツら砲爆で徹底的に叩いて機甲で突っ込んで半安全化してからしか基本的に歩兵は入れないだろ
随伴歩兵か特殊作戦、あとはよほどの緊急時くらいしか携行対戦車ミサイルなんか使い道無いと思うんだが…
2022/10/13(木) 15:15:48.58ID:DW7ot+iD0
>>86
次の段階に突入してきそうやねえ
戦車もある程度は供給される見込みたちそうなのかな?西側戦車はいうても強力やしロシアからの供給路があっても欲しい逸品

訓練に関してはイギリスで訓練受けてた兵が戻ってくるだろうしな
264名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:16:19.27ID:scVm4hKa0
>>225
半年ちょいでこれか
ロシアヤバいな
2022/10/13(木) 15:16:35.72ID:lzJYrNp7d
>>246
改良の余地はありそうだが勢いに負けた
2022/10/13(木) 15:17:36.96ID:yRNooSXr0
>>262
それがアメリカという国という単純な話では
2022/10/13(木) 15:17:38.41ID:6watonjG0
中国て大国の器じゃないよ
今回もペロシ極東訪問時も
イギリスのがまだ大国の器してた
268名無し三等兵 (ワッチョイ 2f05-dUIm [120.51.196.251])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:17:50.47ID:msYCv45d0
地雷突入は疲労(向かって手前側の道にキャタピラ痕が多数なので単純に左右を間違えた)か、あるいは自殺(只々爆発した車両の前で佇む兵士)の線も…
269名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.213.115])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:18:22.49ID:LMAFHWh0M
ロシア兵が凍える塹壕の中で身体を寄せ合って飢えと寒さを耐えるわけでしょ
劣悪な環境でコロナが蔓延して変異して・・・

あっ….(察し)
270名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-tiJQ [60.112.206.253])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:19:26.93ID:0iYpeqTE0
日本人好東京都 滝沢政吉 佐々木昌樹 村田翔太 田邊芳樹 結城遼太 小栗順次 松本光信 伊藤厚 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順 高橋裕也 田村亮二
2022/10/13(木) 15:19:27.06ID:KvlaNYDeF
ウクライナNATO加盟、第3次大戦につながる可能性=ロシア高官
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1580442029653626883
[13日 ロイター] - ロシア連邦安全保障会議のアレクサンドル・ベネディクトフ副書記は13日、国営タス通信とのインタビューで、
ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟が第3次世界大戦を引き起こす可能性があると述べた。

「ウクライナはこのような措置が間違いなく第3次世界大戦に至ることを意味すると十分認識している」と指摘。
また、ウクライナ支援により西側諸国は「紛争の直接の当事者」になっているとするロシアの見解を繰り返した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 15:19:39.54ID:3Q5fbUkh0
>>251
冷戦時代ソ連の時から関係あるからね
そもそも別にアメリカべったりって国じゃないし


あと旧ソ連からのユダヤ人移民でロシア系とウクライナ系は同数だからね
一方に偏ると国内摩擦のリスクがある

安全保障的にみてもイランがこの戦争でロシアを支援することはシリアやレバノンへの支援が落ちるわけで

参加する最大の理由はさらにロシアを戦わせてイランがそれを支援することで
シリア、レバノンへの影響力低下によって安全保障を担保するつもりだろう
2022/10/13(木) 15:19:50.92ID:Yuzw16Wp0
>>229
イスラエルだけ理解不能
2022/10/13(木) 15:19:55.62ID:R1a4rwMU0
ポーランドがアパッチ100機買うって
2022/10/13(木) 15:19:55.63ID:x5SQcBRGM
>>262
ロシア弱体化はアメリカの悲願だし、考えてみればアフガニスタンの失敗した撤退劇から作戦は始まっていたかも知れないね

聞こえは悪いけども、ウクライナに対してはいい事しかないのもそうだから文句はないだろうけども
行き当たりばったりではなくアメリカは準備万端だったと思うよ
2022/10/13(木) 15:20:08.30ID:C5E6XzF/0
>>269
M30A1来たから凍える暇もないよ。
277名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:20:17.62ID:0cZwPP0la
>>256
ドローン戦のコスパ怖いね
2022/10/13(木) 15:21:00.84ID:kuGo5B0Zd
>>245
裏高野みがある
2022/10/13(木) 15:21:03.98ID:fvtGE4rfd
>>268
地雷設置の想定訓練してない可能性もある
人は教えられた事しか出来ん
2022/10/13(木) 15:21:21.66ID:E9AdOrw9a
国内でハイマース使うとキレてくる国があるらしい
2022/10/13(木) 15:21:45.34ID:C5E6XzF/0
>>274
対ゴジラ?
2022/10/13(木) 15:21:47.51ID:tRjQHAPG0
小型ドローン用の安価な対空ミサイルシステムの開発が待たれる
2022/10/13(木) 15:22:41.93ID:9L5NiXvc0
こんだけ丸腰歩兵ばっかだとZSU23とかの対空自走砲の水平射でおしまいとかになるんじゃ
2022/10/13(木) 15:22:50.57ID:KvlaNYDeF
AIM-120 アムラーム 1発109万ドル(1億6000万)もするのか
https://en.wikipedia.org/wiki/AIM-120_AMRAAM
2022/10/13(木) 15:22:55.93ID:DW7ot+iD0
>>271
ロシア「大惨事引き起こしたらぁ!!!」
欧米「で?君の味方いるの?中国くんも沿岸部ねらっとるで?」
ロシア「CSTOが・・・」
カザフ「抜けました」
ベラルーシ「芋掘りで忙しいから・・・ほなまた・・・」
286名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.233.140.214])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:23:09.10ID:nIRGO8fkr
>>258
ニコラスケイジ「攻撃ヘリではなくて救助ヘリですよ!HAHAHA」

これが本当になる時代か
2022/10/13(木) 15:23:58.37ID:IEuo7EVt0
>>285
アルメニアもぬけたの?
2022/10/13(木) 15:24:11.54ID:9L5NiXvc0
>>275
行き当たりばったりに乗っかるのが上手いヤツって感じ
まぁ乗っかるために日々研鑽してるんだけど
2022/10/13(木) 15:24:23.38ID:qiK1HohEd
>>280
そもそも米軍が準備してなくて発射訓練はしてないっていう
テンプレ用意して脳死で発表してるやろ
2022/10/13(木) 15:24:52.99ID:KvlaNYDeF
10月13日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者63800(+420)
戦車2511(+6)
装甲車5167(+11)
長距離砲1556(+17)
MLRS357(+2)
対空ミサイル車両183(+0)
航空機268(+0)
ヘリコプター240(+6)
無人機1182(+33)
巡航ミサイル316(+0)
輸送車3935(+9)
艦船16(+0)
特殊車両140(+0)
2022/10/13(木) 15:25:30.35ID:VXtnJEE00
>>290
死屍累々
292名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-ehet [106.173.205.115])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:25:41.59ID:w0QoXUZj0
ではドローンには対自爆ドローンでしょ。
でもセンサー類必要になるからコスパは悪そう。
2022/10/13(木) 15:26:10.90ID:KvlaNYDeF
前日の値見てもらうとわかるが、積算数値がおかしいかも

10月13日
https://twitter.com/nexta_tv/status/1580443942193369088
10月12日
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=423474693298322&set=pb.100069073844828.-2207520000..&type=3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
294名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-tiJQ [60.112.206.253])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:26:14.09ID:0iYpeqTE0
日本人好東京都 木村亮 佐々木昌樹 村田翔太 田邊芳樹 結城遼太 小栗順次 松本光信 伊藤厚 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順 高橋裕也 田村亮二
2022/10/13(木) 15:26:20.92ID:R1a4rwMU0
対砲兵戦好調なようで何より
2022/10/13(木) 15:26:28.00ID:C5E6XzF/0
>>289
そもそも侵略戦争やってる当時国が軍事演習に抗議する時点で発狂してるw
2022/10/13(木) 15:26:54.89ID:HC8ZRnhb0
>>273
当然アメリカとも調整済みでロシアも分かってて交渉の窓口とするのでは
それにイランが参加するなら反イスラエルの勝手な議決されても困るはず
2022/10/13(木) 15:27:05.04ID:fvtGE4rfd
>>275
来たるべき日に備えて供与前提で備蓄してたなら、アメリカ怖すぎるだろ…
2022/10/13(木) 15:27:08.73ID:1AMRQ1lo0
>>174
数年前から持ってるわ
2022/10/13(木) 15:27:15.15ID:tRjQHAPG0
ドローンの機体燃やせればいいからレーザー砲とかが良いかも
301名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Wz6J [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:27:42.92ID:4cq6N9a90
>>257
チャフとフレア搭載して最悪ミサイルに突撃するドローン開発するしかないね
302名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-pi4C [124.39.254.113])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:28:04.94ID:0sKRSHed0
>>290
長距離砲叩いてるってことは後続の拠点潰してるのか。
陣地構築してるから進撃落ちてるんかな
303名無し三等兵 (ワッチョイ d6b7-ijWL [111.238.14.193])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:28:14.77ID:1HIC9qd70
ワシも大概嫌われ者だが、世界中から嫌われるプーチンってどんな気持ちなんだろうな
304名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:28:29.87ID:MecRxVBfd
>>262
なんか、海兵隊が手榴弾投げ込むには少し遠いとか言う程度の理由でバンバン撃つからやれんって話があったな
補給担当がブチギレで一桁多く発注し続けたんやない?
2022/10/13(木) 15:28:54.43ID:6agL1jOPa
>>300
安物ならヘリコのブレードがプラ製とかだからな
2022/10/13(木) 15:29:04.41ID:C5E6XzF/0
無人機ってぐらいだから、昔ながらの高射砲や対空機関砲が有効なのでは?
307名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:29:07.72ID:KWPkK9/l0
>>284
円安のせいもあるが性能比を考慮しても米国兵器は高いよな
2022/10/13(木) 15:29:40.61ID:HC8ZRnhb0
>>275
アゾフ連隊のナチス志向を放置してたのも撒き餌だったのかもね
2022/10/13(木) 15:29:50.84ID:KvlaNYDeF
>>300
イスラエルがアイアンビーム開発してる

https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20220716-00305925
イスラエル軍は2021年にレーザービームによる実証実験も行い、1キロメートル先の上空の攻撃ドローンを撃墜していた。
現在は1キロ先の上空のドローンを撃墜できるが、イスラエル軍は将来には100キロワットのレーザーで20キロ先の上空の攻撃ドローンも撃墜することができるようになる。
2022/10/13(木) 15:29:56.90ID:E0zCkt+b0
ゲパルト「任せてください」
311名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:30:26.19ID:scVm4hKa0
>>262
万が一も無いかも知れないが、アメリカ本土防衛線となった場合に、素人同然の州兵でも扱える対戦車兵器として備蓄してある。
312名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Wz6J [60.116.236.82])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:30:51.96ID:4cq6N9a90
スカイシューター「任せろ!」
2022/10/13(木) 15:31:21.36ID:DW7ot+iD0
>>287
まぁ今ロシアに味方するやつなんてあっこらへんでもおらんやろ・・・
2022/10/13(木) 15:31:27.63ID:tRjQHAPG0
>>309
一発500円で燃やせるなら安い!w
315名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:31:27.71ID:scVm4hKa0
>>290
動員兵の犠牲が増え出した?
2022/10/13(木) 15:31:43.46ID:z67gduPZ0
>>269
チェルノブイリ原発の敷地内で塹壕掘ってた兵士も変異体に...
2022/10/13(木) 15:32:45.56ID:IEuo7EVt0
>>313
うむ
2022/10/13(木) 15:32:57.72ID:6watonjG0
ロシア産アルミの輸入規制を検討 - 米政権が制裁強化と報道
https://twitter.com/kyodo_official/status/1580445675170725889?s=19

どんどん強化されてくな制裁
別ルートから確保できたんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
319名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:33:01.87ID:MecRxVBfd
>>306
民生ドローンは基本足がおそいから、メイスか鎌みたいなのをロボットアームで振り回す固定翼ドローン作ったらええかも
2022/10/13(木) 15:33:06.79ID:DW7ot+iD0
>>262
ウクライナにジャベリン売ることを決めたのはトランプなんだよなぁ・・・
トランプの立ち位置もホントによくわからん
2022/10/13(木) 15:33:28.72ID:C5E6XzF/0
>>309
1分しか戦えないのが難点。あと大量の水が必要。最後は石橋正次が持ってくし。
322名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:33:45.25ID:zdp6elP30
MIG29のロストはなんで起こったのか
ガンキルを狙って失速したか
格闘戦ができる現役のプロペラ戦闘機が一番いいんだけどスーパーツカノは足りない。
一番いいのはムスタングかな。50cal.六門あればイランドローンは落とせる
https://twitter.com/jokssa1984/status/1580376136215056384?s=21&t=gBOe_jaqyTXWTdNSe_lnCA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 15:33:49.51ID:J9ddjdwt0
やっぱ4輪に対空射撃できるRWS乗っけるのが一番安価なのかね
2022/10/13(木) 15:33:49.60ID:6agL1jOPa
小隊の御守り用にはミサイルやハンタードローン
拠点防衛なら高射砲やエネルギー兵器ってとこですかね
2022/10/13(木) 15:33:53.78ID:T6lONYWU0
>>290
死者+再起不能=9万人以上っていうロシアのリークや
稼働する戦車は3000台で倉庫に眠ってるのが10000台前後って前評判で今倉庫からT-62出してきてるとこ見ると
ウクライナ発表はかなりまともな数値っぽいよね
2022/10/13(木) 15:34:06.43ID:x5SQcBRGM
>>288
ウクライナは実際、いい事だらけで渡りに船だったんじゃないかな
攻めてくるのは将来的に確定してた訳だからね

>>298
アメリカのアフガニスタン撤退はスペツナズを200名殺害したアメリカの作戦から見ても、考えられないずさんだったからね
タリバン相手にあれでは今の作戦と合わないから何らかの準備はありそう

世界警察で今時領土拡張なんて抜かす人間と戦うんだから、それ位の仕掛けはあってほしい所ではあるよw
2022/10/13(木) 15:34:20.10ID:zbY2dBej0
>>225
お金があっても
欲しいモノは何も売ってもらえない
328名無し三等兵 (ササクッテロロ Speb-lXgL [126.254.6.40])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:34:33.61ID:8Spxf1C+p
ヨロッパでは光熱費が5倍になったらしいけど、これだまって受け入れるんか??
一冬経験したらヨロッパも本腰いれて参戦するんちゃうか?
5倍ぞ?
2022/10/13(木) 15:34:36.19ID:fvtGE4rfd
>>283
ウラ突する前に長距離砲でかなり死んでる
直射の機関砲で死ぬのは運が良い奴だけだぞ
330名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:34:48.96ID:scVm4hKa0
>>269
初冬に素人同然の動員兵のを冬装備不十分で投入するなんて、
八甲田山の未来しか見えない
2022/10/13(木) 15:35:19.75ID:1AMRQ1lo0
>>321
赤いシルバー仮面か…
2022/10/13(木) 15:35:40.14ID:yRNooSXr0
>>320
政治家というよりも活動家みたいな面があるから、
人気取れそうなら信念みたいなモノはあっさり曲げて意見の撤回くらいはすると思う
それはそれで政治家に必要な能力かもしれないけど
2022/10/13(木) 15:35:45.39ID:C5E6XzF/0
>>311
アメ本土に戦車で攻めてくる国って?
メキシコとか?
2022/10/13(木) 15:36:54.57ID:TWGUWeHcM
>>290
巡航ミサイルは打たなかったか
2022/10/13(木) 15:37:55.93ID:x5SQcBRGM
>>308
なるほど…!それは気付かなかった(´-ω-`)
世界一の諜報戦の準決勝だから有り得そう
アメリカには完璧でいてほしいね
自由陣営の日本のためにも
336名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:37:56.20ID:zdp6elP30
A-29スーパーツカノを改造して機関砲をいっぱい積む
まさかの2000機のイランドローンを迎え撃つWW2ワーバード空中戦が復活へ
2022/10/13(木) 15:38:31.41ID:oUtAENma0
>>290
もしかして、ウクライナは露助の死者数を控えめに発表してるのかもしれないと思いだしたわ
338名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:02.83ID:CnLQ34B8a
>>303
プーチンには周りにお友達がいるじゃん
お前は誰もいないじゃん
2022/10/13(木) 15:39:23.40ID:9vlEhMyV0
>>293
再調整するでって昨日書かれてたと思う
2022/10/13(木) 15:39:35.81ID:C5E6XzF/0
>>331
レギュラー、ゲストともに無駄に豪華だったよね。
341名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:38.26ID:KWPkK9/l0
>>302
SEADによって後方地域のUAV偵察がやり易くなっているのと
砲兵レーダによるカウンターバッテリーが機能している感じだね
2022/10/13(木) 15:39:43.11ID:26moALX60
>>336
映画化
2022/10/13(木) 15:40:18.20ID:U61LQyWKa
T-62の近代化改修の話でてて草
2022/10/13(木) 15:40:48.16ID:qiK1HohEd
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1580442799300050944?t=iMZtN2UrrgcsU7_VHs4Xgw&s=19
すごい量ゲット
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
345名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:55.51ID:scVm4hKa0
>>333
北朝鮮がアメリカ本土に攻めてくるってストーリーの、映画もあったな。
346名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:41:50.94ID:CnLQ34B8a
>>323
市街にそれを配備したとして、外した弾が市街地に降ってくるわけで
347名無し三等兵 (ワッチョイ 237b-pWbd [118.13.89.90])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:19.44ID:4guMBCg70
>>333
第二次南北戦争
2022/10/13(木) 15:42:46.66ID:6watonjG0
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1580447294570516480?s=19
マクロン
「ウクライナは1991年の国境を回復しなければならない」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
349名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:49.94ID:scVm4hKa0
>>344
弾薬を、無傷で鹵獲
しかも学校から
2022/10/13(木) 15:44:18.79ID:T6lONYWU0
ふと思ったけどこの改竄だらけの国で徴兵対象の対象となる人口が2500万人ってほんまなんやろか
2022/10/13(木) 15:44:40.56ID:3Q5fbUkh0
>>348
おっ

和平のラインが提示されたな
352名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:45:07.60ID:zdp6elP30
mig29はSAMのフレンドリーファイアっぽいけど
ウクライナ空軍は東西兵器のチャンポン状態なので航空機を飛ばすと誤射も起きるよね
どうしたものか
2022/10/13(木) 15:45:14.31ID:l+KtfT3O0
韓国メーカーの洗濯機については、従来ロシアで流通していたのは輸入された完成品またはロシア国内で組み立てられたものだが、
国内にはサムスンの工場がモスクワ近くのカルーガ州にあって、LG電子の工場はモスクワ州のルザにあった。
両方とも韓国からの輸入の停止により、3月に操業停止または操業困難と報じられた。
その後サムスンのカルーガ州の洗濯機は6月に一部生産再開されたが、中央アジア諸国などへの輸出用のみと報道された。
2022/10/13(木) 15:46:10.75ID:C5E6XzF/0
>>345
あれはリメイク。オリジナル版はソ連。
EMPの先制攻撃でアメリカを制圧。
2022/10/13(木) 15:46:10.93ID:nFRuhrMs0
>>216
正規軍の歩兵が足りないんで空挺や海軍歩兵を前線にガンガン突っ込んでるのはもう最初から

それと空挺は防御でも一応信頼できる精鋭。まぁ装備的に軽そうではあるんだが
356名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:46:44.05ID:KWPkK9/l0
>>322
地域防空用の哨戒ドローンがそのうち出てきそうな状況だな
2022/10/13(木) 15:47:06.59ID:DW7ot+iD0
>>308
正確にはそのアゾフ思考が残っているという思考の流布を抑えなかった・・・だけどな
ウクライナではアゾフ思考は結構早い段階で潰されてたって話だし
2022/10/13(木) 15:47:21.53ID:NPG6FGjB0
>>336
それを管制できるシステムが有るなら、普通にSAM撃てばいいだろ
2022/10/13(木) 15:48:17.20ID:ReOzD8Xb0
>>319
ボディは黄色
カメラはトンボみたいな複眼
意味のないキバ付き

にしてくれよ
360名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:48:41.55ID:MecRxVBfd
>>352
F-16Vがパトロール始めたらSAMは巡航ミサイル迎撃に絞るんやない?
2022/10/13(木) 15:49:19.65ID:DW7ot+iD0
事実本邦の公安に於いてもアゾフ連隊を監視対象とするというのがギリギリまで残ってたわけだしな・・・
撒き餌でも十分に考えられるラインだよな
362名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:42.93ID:CnLQ34B8a
https://twitter.com/pom_rick/status/1578689007109955584?t=bMDWtxV6AATmRBZAkUt4vw&s=19
将校がうるさいから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
363名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:47.00ID:zdp6elP30
ヘルソンでmig29を落とされたのはまさかこいつのせいか?>A-50
https://twitter.com/bradyafr/status/1580447212680925184?s=21&t=gBOe_jaqyTXWTdNSe_lnCA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
364名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:57.45ID:KWPkK9/l0
>>344
学校はよくロシア軍の司令部になったり補給所になったりしてるよな
365名無し三等兵 (ワッチョイ cb24-gZ1v [180.35.156.138])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:50:52.69ID:+sqXueV/0
露豚公務員等の給料、年金が停止して、露助が餓死し始めると、
ようやく叛乱暴動が頻発するようになるから、あと1年程度だろう
2022/10/13(木) 15:51:19.57ID:DW7ot+iD0
>>364
だからこそ学校や病院が標的になってたのか・・・マリウポリでも
俺達がやるんだからあいつらも絶対やってるだろ!ってことで
2022/10/13(木) 15:51:33.37ID:1J99UjOL0
>>364
攻撃されないからな
368名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-mOUr [133.106.154.61])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:52:01.42ID:V8i3v5dmM
>>290
ヘリ+6が輝いてるな
369名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:52:09.87ID:KWPkK9/l0
>>348
2014年の対応は間違いだったという合意がEU内で取れてきたような雰囲気
2022/10/13(木) 15:52:14.26ID:x5SQcBRGM
>>350
ソ連解体時の死者数が2000万人以上な事を見ても現実的じゃないね
その前に解体になるのでは
プーチンだから分割共和国制度にもしかたらがあるかという
2022/10/13(木) 15:52:28.40ID:3Q5fbUkh0
>>357

> >>308
> 正確にはそのアゾフ思考が残っているという思考の流布を抑えなかった・・・だけどな
> ウクライナではアゾフ思考は結構早い段階で潰されてたって話だし

国家親衛隊に吸収される段階で改善されたからな

そして軍、治安機関の汚職を徹底的に叩いたからな
その信頼がウクライナを支えている国内外に対してね
2022/10/13(木) 15:53:23.43ID:DW7ot+iD0
>>368
無人機+33も凄い数字・・・
373名無し三等兵 (ワッチョイ cb63-Ydb1 [180.58.196.166])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:53:33.15ID:LiViBmay0
学校だからHIMARSしなかったんかね
備蓄は潤沢なのにむざむざと制圧されるとは
374名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-rWKF [126.166.83.35])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:53:36.48ID:YucWLurPp
>>344
犬もゲットしたのか?w
375名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-mOUr [133.106.154.61])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:53:51.38ID:V8i3v5dmM
>>320
トランプはウクライナでの不正スキャンダルの捜査中止をゼレンスキーに断られたから基本反ゼレンスキー
376名無し三等兵 (ワッチョイ 2bb1-UAFI [14.132.107.136 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:54:02.90ID:RnLDTim70
ジャイアンツやってくれんかな
377名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-IBKg [106.146.53.163])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:54:10.90ID:tNzhxMEqa
>>204
olの本読んでたけどそもそも露軍の兵隊に「士気」なんて存在しないんじゃないかな

https://i.imgur.com/u05lTdI.jpg
2022/10/13(木) 15:55:12.22ID:T6lONYWU0
ロシアは常に今が一番マシな条件での停戦交渉ができるのであってここからどんどん悪くなっていくということは分かってるんだろうか
2022/10/13(木) 15:55:56.83ID:HC8ZRnhb0
>>350
ロシアの総人口1億4千万人
男が7千万人
早死にで高齢者は少ない
20代~50代を総動員すれば3千万人ぐらいカウントできるのでは
2022/10/13(木) 15:56:48.94ID:oUtAENma0
>>348
停戦するなら
ウクライナ領土回復はもちろん
十分な補償金と
プーチンとその仲間の首は絶対
2022/10/13(木) 15:56:50.79ID:T6lONYWU0
>>379
その統計が合ってるんかなって
382名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-tiJQ [60.112.206.253])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:57:00.02ID:0iYpeqTE0
日本人好東京都 金田亮二 佐々木昌樹 村田翔太 田邊芳樹 結城遼太 小栗順次 松本光信 伊藤厚 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順 高橋裕也 田村亮二
383名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-tiJQ [60.112.206.253])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:57:29.25ID:0iYpeqTE0
日本人好東京都 佐々木昌樹 村田翔太 田邊芳樹 結城遼太 小栗順次 松本光信 伊藤厚 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順 高橋裕也 田村亮二
2022/10/13(木) 15:57:37.74ID:x4n/qPVSd
>>304
なんのためにSMAW開発したのかもうわかんねえな…
2022/10/13(木) 15:57:42.37ID:IEuo7EVt0
>>343
1962年式のトヨタカローラにGPSを付けてスタッドレスタイヤを履かせたら、
最新のカローラと同じ性能になるはずwww
2022/10/13(木) 15:58:23.24ID:3Q5fbUkh0
>>378
プーチンにとっていいこととロシアにとっていいことはイコールではないからねぇ
2022/10/13(木) 15:58:25.93ID:x5SQcBRGM
>>378
停戦はレンドリースが発動した時点で100%どんな条件でもならないだろうねw
388名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-AILO [133.106.138.20])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:58:26.27ID:RMGBnVqCM
岸田は米英ウから兵器提供の催促をされてるだろ
あいつはちょっと神経弱らせればあっさり提供し出すからもっと圧力かけろ
2022/10/13(木) 15:58:51.21ID:J9ddjdwt0
日本が橋落とす場合結構大変なのかな
耐震構造だと発破で壊せるのか疑問
2022/10/13(木) 15:59:30.29ID:rvNAY8Ji0
ウクライナはここのところ大きく領土を取り戻したと聞かないが、なかなか苦戦しているのか?
2022/10/13(木) 15:59:52.67ID:3Q5fbUkh0
>>388
対中があるからねーよ
2022/10/13(木) 15:59:58.09ID:TvMe8mNsr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1580420313589993473?s=46&t=ocAVUKNmjJpKLC5AyHjtMA

イヴァン・フェドロフ市長によると、 #Russianの#Melitopolの占有者は、公営企業の従業員にロシアのパスポートを取得するよう要求している。

人々が拒否すれば、解雇されたり、他の場所で仕事を見つけることができなくなったりする恐れがあります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 16:00:05.08ID:6watonjG0
>>389
めちゃくちゃ大変と思う
394名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:11.03ID:CnLQ34B8a
>>378
動員兵の訓練完了する数カ月後に冬季攻勢があるんじゃないか?
戦車の損害が減ってるのも、確かに撃破されてるも大きいだろうけど

動員兵力と抽出した兵力で冬季攻勢、政治的な解決を模索するが普通のシナリオだと思うぞ
2022/10/13(木) 16:00:27.46ID:uUPdR4z8p
【カディロフの娘の裁判を担当した判事、クリミア橋の爆発で死亡】

死亡したのはモスクワの仲裁裁判所の判事で、カディロフの娘に対する裁判を審議していた人物だった。
捜査当局は3人の民間人の死亡は急いで発表したが、4人目のマスロフ判事の死亡が確認されたのは11日。
2022/10/13(木) 16:00:39.89ID:DMpWX/2P0
冬の間ゆっくり訓練できるだろうな
戦線落ち着くだろうし
2022/10/13(木) 16:01:03.61ID:3Q5fbUkh0
>>395
ん?
2022/10/13(木) 16:01:52.06ID:DW7ot+iD0
>>390
ドネツク・ルガンスク方面だと指揮官が変わってプーチン腺が掘られ始めている
ヘルソン方面だと早期撤退&後方に陣地形成&更に後方に逃亡用の陣地形成でお得意の包囲殲滅が出来ずに絶対数を減らせてない

両方色々と厳しい状況やね・・・
399名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-tiJQ [60.112.206.253])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:53.30ID:0iYpeqTE0
日本人好東京都 滝沢勇気 佐々木昌樹 村田翔太 田邊芳樹 結城遼太 小栗順次 松本光信 伊藤厚 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順 高橋裕也 田村亮二
400名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:08.74ID:CnLQ34B8a
>>390
そんなにポンポンすすまない
これからは凍結するまでは装甲車両が動きづらい
401名無し三等兵 (ワッチョイ cb63-Ydb1 [180.58.196.166])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:18.61ID:LiViBmay0
キーウ撤退のタイミングならウクライナから最大限の譲歩を引き出せたのにな
東部2州は無理だろうけど
402名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-AILO [133.106.138.20])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:32.89ID:RMGBnVqCM
>>395
これ狙いで爆発させ過ぎちゃったのか
2022/10/13(木) 16:02:36.51ID:DW7ot+iD0
>>395
え?・・・まさか・・・?
2022/10/13(木) 16:02:54.18ID:x5SQcBRGM
ロシア兵捕虜の食事
良待遇
https://mobile.twitter.com/uarealitynow/status/1578023793502859264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 16:03:09.37ID:26moALX60
>>390
そんなに毎日命かけて戦えないよ、
休息や交代も補給も必要
2022/10/13(木) 16:03:19.90ID:6watonjG0
北部作戦本部の飯、ボルシチとコーヒー
ロシア兵士にこの写真見せたら投降してくれそう

https://twitter.com/UKRINFORM/status/1580449320054140929?s=19

https://i.imgur.com/KemV6T7.jpg
https://i.imgur.com/WL4W1U0.jpg
https://i.imgur.com/WWoN4Db.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 16:03:20.51ID:tRjQHAPG0
>>395
おやおやおや?
2022/10/13(木) 16:03:21.05ID:KvlaNYDeF
68キロ搭載可能
https://twitter.com/jpg2t785/status/1580452765297278976
カディロフツィが鹵獲したウクライナ軍のT-150重ドローン。

イギリスが供与したもので、迫撃砲弾の投下に使用されていたとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
409名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:03:27.93ID:MecRxVBfd
>>396
なんでそう思うん?
むしろ補給基地ハイマースされて「天は我々を見放したーーー!!」ってなるロシア軍将校の図しか思い浮かばんねやが
突撃以外戦争じゃないみたいな考えは捨てた方がええよ
2022/10/13(木) 16:03:33.19ID:aK0b1KaFa
ロシアは戸籍管理が滅茶苦茶だから路上で勧誘しているのか。。
2022/10/13(木) 16:03:41.93ID:T6lONYWU0
>>402
いつも通り転落で良かったのでは….
2022/10/13(木) 16:04:01.55ID:TvMe8mNsr
>>395
カディロフが出世した途端にこれか
413名無し三等兵 (ワッチョイ cb24-gZ1v [180.35.156.138])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:04:34.06ID:+sqXueV/0
カディロフが怨恨でロシアを裏切ったパターンか
2022/10/13(木) 16:04:52.89ID:TvMe8mNsr
>>402
偽旗も合わせてやろうと思ったらえらい事になった感
2022/10/13(木) 16:04:54.17ID:3Q5fbUkh0
>>404
何このおっさんが寒稽古やったあとに飯食ってるような絵
2022/10/13(木) 16:04:58.25ID:t36O798WM
>>290
今日はいっぱい獲れた
収穫の秋かな
417名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:05:02.67ID:CnLQ34B8a
戦車の損害が急減してるのは後方に戦車部隊が後退してるからではないか
2022/10/13(木) 16:05:27.14ID:CrjI5hb+0
>>406
兵士の食事て缶詰とか乾パンじゃないの?
2022/10/13(木) 16:05:31.65ID:1AMRQ1lo0
>>395
犯人はヤスってオチ?
2022/10/13(木) 16:05:34.95ID:qiK1HohEd
>>395
暗殺しておまけで足したやろ!
2022/10/13(木) 16:05:45.30ID:/AgxFxAN0
>>378
多重債務者と同じ
分の悪い賭けを繰り返すしか出来ないし、その事を理解する知能もない
そもそも開戦しないだけで「米中間で経済的利益を謳歌」できたのに、それを捨ててる時点でお察しください
2022/10/13(木) 16:05:46.72ID:TvMe8mNsr
>>396
泥が凍ればまた戦線は動くぞ
2022/10/13(木) 16:06:10.67ID:KvlaNYDeF
>>293
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1580447756153671682
これらは、ウクライナ軍によると、10月13日時点のロシアの戦闘損失に関する指標的な推定値である。

参謀本部がデータを修正したため、例えば装甲戦闘車の数は10月12日よりも少なくなっている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 16:06:15.15ID:x5SQcBRGM
>>406
うまそう😋
425名無し三等兵 (ワッチョイ 23e8-0moq [118.240.19.103 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:48.67ID:7wn95Rtx0
>>390
ウクライナ再び押され始めているね
敗色すら見えてきた
今日の大本営見た?
昨日の数字と比べてみ、足し算が合わないから
ヘルソンで足止めの間に
東部、南部でロシア軍の展開が目立ってきたよ
2022/10/13(木) 16:06:59.37ID:t36O798WM
>>389
重い戦車走らせたらすぐだよ!
2022/10/13(木) 16:06:59.58ID:C5E6XzF/0
>>395
判事爆殺が目的で橋は巻き添え?
2022/10/13(木) 16:07:05.80ID:HC8ZRnhb0
>>381
概ね合ってるんじゃないかな
多少の誤差はあるだろうけど極端な嘘統計を国際機関に申告する意義は無いかと
2022/10/13(木) 16:07:16.89ID:6watonjG0
西側あきらめてアジアでの勢力拡大目指してるのか?中国と結託して

https://twitter.com/tass_agency/status/1580449578754912257?s=19
プーチン大統領はサミットにて
アジアは多極世界秩序の移行において大きな役割を果たしていると述べた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 16:07:19.49ID:x4n/qPVSd
>>395
https://tsn.ua/ukrayina/pid-chas-vibuhu-na-krimskomu-mostu-zaginuv-suddya-yakiy-sluhav-spravu-proti-donki-kadirova-2178703.html
これか?ちょっと真偽が怪しすぎんか
2022/10/13(木) 16:07:30.67ID:KvlaNYDeF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1580453711700119552
ロシア側の戦死報告等で公式に確認できる死者数が7000人を越えたとのこと。

行方不明者と親ロシア派は含まれない数です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 16:07:36.91ID:DW7ot+iD0
>>417
防御主体の陣地に切り替えてるんじゃないか?って思ってるけど
とりあえず敵の補給を断つことと経戦能力を断つことに重きを置いている数日間にするんじゃないかなって・・・
2022/10/13(木) 16:07:37.23ID:6qeYNEYK0
>>418
補給線から離れた最前線とかだと携行食になるだろうけど作戦本部は前線から離れてるだろうし、そもそも自国内で近隣の村落から焼き立てパンやら食材やら届くからできたてほやほや飯が食えるんだろ
2022/10/13(木) 16:07:49.55ID:E9AdOrw9a
>>395
景気よく爆死させたらやべえことになった説
2022/10/13(木) 16:08:14.89ID:DW7ot+iD0
>>425
どこをたてよみ?
2022/10/13(木) 16:08:28.27ID:x5SQcBRGM
404の左端は抵抗して抑えられたのか、目隠しされてて面白いw
毛布までもらって、捕虜待遇中々ですな
437名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:31.52ID:KWPkK9/l0
>>395
不審死ばかりだとあれだから橋の爆発のせいにしてみた感
2022/10/13(木) 16:08:40.66ID:KvlaNYDeF
https://www.cnn.co.jp/usa/35194572.html?ref=rss
(CNN) バイデン米政権初の国家安全保障戦略が発表された。中国を「米国にとって最も重大な地政学的挑戦」と位置づけ、
今後10年の効率的な競争のためには同盟関係を再構築することが重要だと強調している。
2022/10/13(木) 16:08:44.98ID:/AgxFxAN0
>>390
それは感覚が麻痺している
互いにマトモに指揮命令したらこんなもん
開戦初期やハルキウでの戦果は「奇襲」によるところが大きい
2022/10/13(木) 16:09:24.71ID:yLaowHlj0
>>290
ヘリ凄すぎw
441名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:25.05ID:CnLQ34B8a
>>409
一部だけ見て全部そうだと思わないでしょ
442名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-tiJQ [60.112.206.253])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:49.99ID:0iYpeqTE0
日本人好東京都 金田亮 々木昌樹 村田翔太 田邊芳樹 結城遼太 小栗順次 松本光信 伊藤厚 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順 高橋裕也 田村亮二
2022/10/13(木) 16:09:59.94ID:1o5eWO420
>>406
この前の寿司パーティーの写真を印刷して空から撒こうぜ
2022/10/13(木) 16:10:05.45ID:qiK1HohEd
>>431
現地に死体大量に置き去りにしてるやつは全部行方不明扱いだな
2022/10/13(木) 16:10:25.99ID:26moALX60
>>438
ロシアなんか目じゃないとな
446名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-+aVQ [106.146.110.148])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:26.41ID:XPMeRH2Ka
ネトウヨだつおだが、依然としてロシアが優位だ!

ヘルソン奪回というが、このままイーロンマスクが言うように停戦などしたら、4州取られ損になる!

ウクライナ軍の健闘は認める、けれども「勝利」はあまりに遠い!

こんな無責任などっちもどっち論だが、ロシアは国連の常任理事国ということを忘れずに!

https://mobile.twitter.com/kabuman1000/status/1579256798582038533

ゼロトラスト•節電中⚡
@kabuman1000
イーロン マスクのStarlinkの衛星は、 Ukraineの抵抗が最も必要としている地域で突然使えなくなりました。
ロシア人がどのようにして突然妨害できるようになったのかはわかりませんが、これは
@elonmusk
が親プーチンのレトリックを放送し始めた数日後に起こった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 16:10:27.21ID:t36O798WM
>>425
数値見直すって予告あった気がするが
2022/10/13(木) 16:10:32.53ID:3Q5fbUkh0
>>429
てかインドに対するアピールだぞこれ

中国が中央アジアで勢いつけてるから
ロシアをテコに中央アジアでの影響力を持ったいたインドはロシアの弱体化で影響力の面で中国にやられまくってるからな

インドを少しでも繋ぎ止めるには必要な発言
2022/10/13(木) 16:10:35.30ID:6watonjG0
カディロフ娘の判事殺す必要性てなんだろ
知られては不味い情報見てしまったとか?
あと殺すならこんな派手な爆発じゃなくオリガルヒみたいな暗殺でもよくない?と思うが
2022/10/13(木) 16:11:21.04ID:TvMe8mNsr
>>449
個人的な恨みやろ
2022/10/13(木) 16:11:28.37ID:3z7pC1WEr
東部の機動戦で失地を取り返せることも証明出来たから、長い目で見れば南部を取り返すことも可能だとは思う
2022/10/13(木) 16:11:42.79ID:6watonjG0
>>448
なるほど
453名無し三等兵 (スップ Sdfa-G7p3 [1.66.101.161])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:12:41.31ID:ftQr2BDfd
>>271
同盟組んでくれる国って、せいぜいイランとシリアぐらい。
これがWW3かと言われると?
2022/10/13(木) 16:12:42.27ID:3Q5fbUkh0
>>395
そろそろソース貼れや
2022/10/13(木) 16:12:46.94ID:AY36H5qWM
>>437
絶対これやろ
456名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:12:52.34ID:scVm4hKa0
>>378
ロシアにとってはそうかも知れないが、プーチンにとってはそうではいい。
プーチンにとってはロシアとロシア国民がどうなろうと寿命まで地位を確保すればいいんだから。
2022/10/13(木) 16:12:53.79ID:ReOzD8Xb0
>>388
ライセンスにしろ国産兵器があるなら国産の砲弾もあるんだろう
後はその製造ラインの生産量を上げて余剰分をアメリカに買い取ってもらえばいいさ
アメリカに売ったその後の行先は知りません
ヨーロッパとかかな~(棒)
2022/10/13(木) 16:12:56.90ID:CrjI5hb+0
>>433
そうか。
それこそ、作戦中でもなければ普通の飯食ってるんだな。
拠点でこんな飯が食ってるなら、浄水器とか発電機なんていくらあっても重宝するだろうな。
2022/10/13(木) 16:13:41.72ID:1AMRQ1lo0
>>430
俺もこれしか見つけられん
2022/10/13(木) 16:13:44.79ID:T6lONYWU0
>>454
裁判官だったってのはどっかで見たぞ
461名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-tiJQ [60.112.206.253])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:14:29.37ID:0iYpeqTE0
日本人好東京都 倉本大 佐々木昌樹 村田翔太 田邊芳樹 結城遼太 小栗順次 松本光信 伊藤厚 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順 高橋裕也 田村亮二
2022/10/13(木) 16:14:45.22ID:3Q5fbUkh0
>>453
欧米人の感覚では
わりと欧州=世界で
欧州で大国が複数絡む戦争になると世界大戦って感覚よ

アジアやアメリカ大陸やアフリカはお呼びでないの
463名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:14:51.84ID:KWPkK9/l0
>>408
民生ドローンは電子戦兵器で鹵獲される可能性があるから
見つかりやすい大型のは運用にも工夫が必要そう
2022/10/13(木) 16:15:28.85ID:KvlaNYDeF
この投票先にないけど、ザポリージャやムコラーイウにも必要だね
https://twitter.com/ukraine_map/status/1580448916457553920
ドイツ製のIRIS-T SLM防空システム1号機が昨日ウクライナに納入されました。

ウクライナのどの大都市に設置されていると思いますか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
465名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:16:21.38ID:CnLQ34B8a
>>432
防御主体に切り替え、装甲車両を後送再編成
動員兵が訓練完了後の1月から2月位に冬季攻勢があるんじゃないかなぁ

最前線に動員兵力をタレ流ししてるにしては徴兵数が大きすぎるし
反撃は近くあるだろう
2022/10/13(木) 16:17:10.87ID:KvlaNYDeF
ずっと、ザポリージャとムコラーイウにS-300などで攻撃してきてる
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1580457159711563777
また、ロシアはミコライフにS-300ミサイル8発を発射し、高層マンションに命中させた。この攻撃で1人が死亡、
11歳の少年を含む2人の民間人が負傷した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 16:17:11.25ID:/AgxFxAN0
>>396
毎回思うのだが、アウトレンジで露側が一方的に殴られる気がしてならない
互いに動けなくなったら、それこそ精密誘導兵器の鴨だらけになるのでは
防衛研究所もそれわかってて適当に言ってないか?
2022/10/13(木) 16:17:30.39ID:CrjI5hb+0
>>463
ドローンと言うか電子機器だから、パスワードとか入れなきゃ使えないようになってるんじゃね?
まあ、もちろんハッキングして使うだろうけど。
2022/10/13(木) 16:17:48.01ID:wgYBAo690
過去これだけ大本営発表が控え目な国があっただろうか?
2022/10/13(木) 16:17:49.74ID:J9ddjdwt0
ウクライナ国外で訓練してる数はどの程度なんだろな
1万人戻って来たのはデカいけど
2022/10/13(木) 16:18:04.34ID:1AMRQ1lo0
ttps://twitter.com/mitibataga/status/1580391469814206464
【カディロフの娘の裁判を担当した判事、クリミア橋の爆発で死亡】

死亡したのはモスクワの仲裁裁判所の判事で、カディロフの娘に対する裁判を審議していた人物だった。
捜査当局は3人の民間人の死亡は急いで発表したが、4人目のマスロフ判事の死亡が確認されたのは11日。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
472名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-tiJQ [60.112.206.253])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:18:39.16ID:0iYpeqTE0
日本人好東京都 倉持匠 佐々木昌樹 村田翔太 田邊芳樹 結城遼太 小栗順次 松本光信 伊藤厚 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順 高橋裕也 田村亮二
473名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-+aVQ [106.146.110.148])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:19:01.15ID:XPMeRH2Ka
なぜ戦争かというと、戦場はウソをつかない(宮崎繁三郎)だから!

ロシア軍は弱い弱いまた負けたとまくしたてても、現在のところ4州を併合したのでこの状態ではロシア優位だ。
それは旧日本軍弱小列伝のやつらが何言おうが、大陸打通作戦の大勝利は動かないのと同じだ。
2022/10/13(木) 16:19:20.02ID:x4n/qPVSd
あったあった。

カディロフの娘の裁判の担当裁判官
Sergey Maslov氏がクリミア大橋への攻撃で死亡しており、
民間人の死者は4人であったと火曜日にrepresentative of emergency servicesからタス通信に報告があった。

裁判所に常駐しているタス通信記者は死亡説について『肯定も否定もできない』と回答。
https://tass.ru/proisshestviya/16018755

ロシア政府に何かしらの意図がない限りは『勤務先での生存確認が取れていない』ところまでは事実っぽい?
2022/10/13(木) 16:20:17.23ID:KvlaNYDeF
ザポロジエ原発、ロシアの核燃料に切り替えへ=タス通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/652cd67a39026348d48118525b1412df4f78e4af
2022/10/13(木) 16:20:56.26ID:26moALX60
今日はキーウで5度~13度
札幌くらいかな
477名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-tiJQ [60.112.206.253])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:21:33.42ID:0iYpeqTE0
日本人好東京都 倉持月 佐々木昌樹 村田翔太 田邊芳樹 結城遼太 小栗順次 松本光信 伊藤厚 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順 高橋裕也 田村亮二
478名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:21:51.83ID:KWPkK9/l0
>>468
ドローンガンで鹵獲してもコントローラーないしね。大量にあるDJIのドローンと違って
ハッキングなりプチ改造なりですぐに戦力化という訳にもいかないだろう
2022/10/13(木) 16:22:22.04ID:hQaTS6Ws0
>>396
モスクワまでの道が凍結して、むしろ通りやすくなるね
480名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:23:07.31ID:MecRxVBfd
>>441
冬場の真夜中は歩兵が動かない
熱源センサーで大体位置がわかる
ハイマースもM777もドンドン増える
って事は戦線全域に渡ってアウトレンジで順繰り潰されて終わりよ
481名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:23:29.03ID:scVm4hKa0
>>463
ウクライナへいのインタビューとか見てると
民生用ドローンは使い捨てと割り切ってるよ。
妨害対策された軍用ドローンは民生用の数十倍の価格だもん。
2022/10/13(木) 16:24:14.25ID:3Q5fbUkh0
>>470
英国が10,000を10月に出荷
それに2,500ほど出荷
4ヶ月に一回10,000出荷する計画



EUが15,000ほどを訓練すると今月頭に発表

ざっくりこんな感じ
483名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:24:21.70ID:yiNZa1+30
>>474
カディロフの娘はなんの容疑で訴えられてるんだろう
インスタの垢は見つけた

https://instagram.com/ayshatkadyrova?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2022/10/13(木) 16:25:23.11ID:Sm4Jog3Ld
ウクライナ発表でロシア側の死傷者は九万なあ。
キエフ軍閥がドネツク、ルガンスクでころした民間人(子供含)や他の地域で
粛清しまくった民間人一緒にしてない?

ロシアの発表だとロシア側が9000台、ウクライナ側が50000超えてたと思うけど、
ずっと戦況追いかけて受けた印象だと、双方その倍くらいじゃないかなと思ってる。
ウクライナから流出した文書だと、8月時点で戦死者11万、負傷合わせて21万とあったけど、
強制徴兵の民間人含めるとそのくらい居てもおかしくない。ウクライナ軍まともに名簿管理してるのかも怪しいし。
3月時点でアメリカ国防総省の聞き取りで死傷者数把握できてないとゲロッてたから、
ウクライナ側が詳細な追跡できてるとは思えない。
2022/10/13(木) 16:25:28.05ID:3Q5fbUkh0
>>474
おおサンクス

偽旗ですらなさそうやん
2022/10/13(木) 16:25:36.83ID:l5tfcjGaa
冬は進軍の季節だと何度
2022/10/13(木) 16:26:16.33ID:RrN4hUGWM
>>483
起訴の検討だからまだ訴えられてはないんじゃね
疑惑があるからとかそういうレベルのやつ
2022/10/13(木) 16:26:17.67ID:CrjI5hb+0
>>481
民生用でもそこそこ使えるてことがわかったから、
激安軍事ドローンとかも今後出てくるのかね?
それかウクライナ軍が民生用を勝手に軍事用に転用するアタッチメント開発するとか。
2022/10/13(木) 16:26:31.52ID:6watonjG0
戦死ではなく凍死が何人でるか…
2022/10/13(木) 16:26:37.69ID:yxFx8V+X0
>>484
と知的障害者プーアノンは信じたいのでしたw
何のために生まれてきたの?w
今すぐロシア行って徴兵されて死ねよ脳障害プーアノンwwww
491名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:26:43.79ID:CnLQ34B8a
>>480
冬場の真夜中に作戦しないソースは?
2022/10/13(木) 16:27:06.70ID:x4n/qPVSd
>>483
モスクワ仲裁裁判所で民事云々書いてあるからそーんな殺されるような理由は無さそうだがな
2022/10/13(木) 16:27:21.74ID:l5tfcjGaa
>>489
10万人越えないといいな@ロシア軍
2022/10/13(木) 16:27:29.43ID:qQ8MBemp0
マスロフが死ぬ前に行った最後の事件では、被告人はラムザン・カディロフの娘アイシャットでした。

Aishat Kadyrova は 8 月 29 日までに仲裁裁判所に、
アメリカの出版社 Conde Nast のロシア部門への債務に関する説明を提出しなければなりませんでした。
文書によると、コンデナストは、アイシャット・カディロワの母親が所有するファッションハウス・フィルドーズに、
814,000ルーブルの借金と893,000ルーブルの罰金を支払うよう要求した。

独自の情報源を参照して、この出版物は、マスロフが「非常に独立して腐敗しない」と報告し、
主要なビジネス紛争に関連する「デリケートな」事件を聞いたことから、おそらく彼の死が事故ではなかったことを示しています.

マスロフはまた、ロシア政府と石油およびガスの巨人が関与するいくつかの注目を集める事件を主導しました。

判事は死亡時、休暇中であった。

爆発の直後、ロシアの捜査官は 3 人の民間人の死亡を急いで発表し、
4 人目のセルヒー・マスロフ裁判官の死亡が確認されたのは 10 月 11 日火曜日のことでした。
この事実は、ロシア当局が裁判官の死を隠蔽しようとしているというジャーナリストの疑惑を煽った.

2014年の不法併合後に建設された占領下の半島とロシア連邦を結ぶクリミア橋での爆発が、
10月8日午前6時頃に発生したことを思い出してください。
2022/10/13(木) 16:28:09.39ID:40J9KN7r0
>>404
拘束しなくて大丈夫なのかよ
カメラの外で銃構えてるやついるんだろうけどさ
2022/10/13(木) 16:28:24.90ID:a/+8RLLX0
ソ連は崩壊ではなく、敗北させるべきだった。
2022/10/13(木) 16:28:30.00ID:HC8ZRnhb0
https://www.dailymail.co.uk/news/article-11302519/Russian-judge-reported-victims-Crimea-Bridge-blast.html
>裁判官は以前、プーチン大統領の側近であるラムザン・カディロフの娘と国営エネルギー大手ガスプロムが関与した訴訟を監督していた。
>法務筋によると、彼は「並外れた独立心があり、腐敗しない」人物であり、ビジネス紛争を含む「デリケートな事件」を裁定した.

実は判事の車に爆薬が仕掛けられてて、可燃物を積んだトラックと列車は偶然の巻き添えだったりして
498名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:29:45.68ID:CnLQ34B8a
>>490
深く深呼吸して
2022/10/13(木) 16:30:41.47ID:x4n/qPVSd
>>494
どうも裁判官としては賄賂やらなんやらに流されない優秀な人物だった的な評価があるから、
カディロフの娘関係なく、ロシア政府と関係ない何かしらの理由で殺された感はあるな

…いやー、マジでクリミア大橋爆破は訳が分からんな
2022/10/13(木) 16:30:43.34ID:TvMe8mNsr
やべー奴の共通点としてコピペでもない無駄な長文を書く事
2022/10/13(木) 16:30:54.84ID:mLOpPyIr0
>>484
ウクライナはそこまで損耗出すほど大隊の後退や減少が見られない
むしろ無傷に近い状態じゃないとおかしいし、ダメージ負うような様相が見えない

膠着したヘルソンなら1000単位の死傷は信じる

というのもロシア側の軍に対する攻勢ってほぼ火砲砲撃重視だけど、砲撃精度に難があり、ウクライナ側の分散布陣だとほぼ命中率期待できないからダメージはない

しかしロシアはダメージ受けて後退を何百回やったかわからないから、累計4-6万を超過する損害が絶対的な状況
とても1-2万の損害じゃ効かない、その程度の損害で済めば装甲車一両の人的損害、砲撃被弾一回の死傷率が低すぎてありえない成果になる
2022/10/13(木) 16:31:12.52ID:CrjI5hb+0
>>491
「冬が寒いのは当たり前だ」てプーチン司令官が一笑に付すだろ。
冬でも前進あるのみ。
心頭滅却すれば氷もまた熱し
2022/10/13(木) 16:31:42.46ID:6watonjG0
>>493
動員30万人らしいし
10万人凍死、10万人戦死、10万人投降で
2022/10/13(木) 16:31:52.99ID:befu7YJ2M
捕虜から武器取り上げるから、反抗はないんじゃないか
死ぬだけだからね
2022/10/13(木) 16:32:04.21ID:nHMEgKRXM
>>290
ヘリ+6w

空港でもおしおきしたのか
2022/10/13(木) 16:32:07.71ID:nFRuhrMs0
>>429
西がダメなら東で膨張、東がダメなら西で拡張がロシア伝統の行動パターンだけど、
今回は中国さまがロシアに分け前呉れてやる気が無いんで。
2022/10/13(木) 16:32:26.28ID:tRjQHAPG0
>>466
貴重な対空ミサイルが・・・
508名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:32:30.67ID:KWPkK9/l0
>>481
小型のやつは数週間で損耗と聞く
民生用でも物資運搬とかに使える大型のは数百万円からするから
前線での攻撃に使うのは中々ためらわれるかもな
少し前に見た夜間爆撃してたドローンは軍用だった可能性もある
509名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:32:57.47ID:CnLQ34B8a
>>501
ソースは?
2022/10/13(木) 16:33:17.23ID:KvlaNYDeF
https://twitter.com/RALee85/status/1579975702853869568
PrigozhinのRIA FANからのビデオでは、ロシア(ワーグナーとされる)MDK-3車両が溝を掘り、
ワーグナー技術者がLuhansk Oblaskで戦車障害物を設置している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 16:33:18.85ID:aK0b1KaFa
泥濘の季節か。10月中旬~11月中旬までは舗装道路しか使えないな。
512名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:33:26.87ID:scVm4hKa0
>>488
軍用ドローンと民生用ドローンでの最大のコスト差は、GPSと通信系の対妨害仕様だから、この辺を割り切ればいいのかも。
513名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:33:38.81ID:MecRxVBfd
>>491
ロシア軍の防寒着不足
なおウクライナ軍は高性能な防寒着が支給されるメドが付いてるので作戦できる模様
2022/10/13(木) 16:33:53.31ID:LnGmdO3Ba
プーチン線とかいう赤字ローカル線
2022/10/13(木) 16:33:54.37ID:yxFx8V+X0
ソースないとか言ってアホがソースないとか自分の妄想を垂れ流すって言うww
2022/10/13(木) 16:34:04.69ID:x4n/qPVSd
>>507
むしろ唯一余ってる対地攻撃可能な装備だから使ってるんだぞ

当然威力も射程も精度もクソだ
2022/10/13(木) 16:34:30.04ID:J6TLL4gFM
>>475
これ気になってた
2022/10/13(木) 16:34:49.95ID:SPeoCPWa0
>>51
特攻隊には護衛兼戦果確認機が同行していたけど、あれって途中で逃げ出した機が出たら撃墜命令が出ていたのだろうか?
2022/10/13(木) 16:35:30.72ID:6watonjG0
>>505
これかと


18分間でヘリ4機撃墜した話ガチやったんやな
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1580191029764198400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
520名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:35:31.93ID:scVm4hKa0
>>494
完全にロシア犯行説の点と線がつながった
2022/10/13(木) 16:35:43.26ID:l5tfcjGaa
>>518
そもそも燃料片道分しか入ってないので
522名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.233.136.233])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:35:44.06ID:3QG0754Ir
>>516
お互い相手のS-300を恐れて飛行機飛ばさなくなって結果的に余るんだからなんか皮肉なもんだな
2022/10/13(木) 16:35:46.70ID:tRjQHAPG0
>>516
そのうち短SAMだけになるじゃないですかーヤダー
2022/10/13(木) 16:35:56.14ID:3z7pC1WEr
ウクライナの損耗が不明瞭で大きそうなのは特に戦争初期の話だろう。民兵か民間人か曖昧な人達が携帯対戦車兵器で雪崩込んできた機甲部隊阻止してたんだから
2022/10/13(木) 16:35:57.76
ロシアの動員兵がロシアの指揮官殺害したのかよww
もうめちゃめちゃだな・・・


ヘルソン近くで動員されたロシア兵が降伏を妨げた指揮官を殺害したという情報がネットワーク上に現れた
- メディアの報道。
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1580458807192215552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 16:36:30.60ID:6watonjG0
>>525
いいじゃん
むしろどんどん増えてほしい
2022/10/13(木) 16:36:32.42ID:LnGmdO3Ba
なんかクリミア大橋の道路橋、交換せずに繋ぎ直そうとしてるくさいな…
2022/10/13(木) 16:36:34.52ID:KvlaNYDeF
>>519
これどんな状況だったんだろ
2022/10/13(木) 16:36:45.14ID:l5tfcjGaa
もうロシア前線でヘリなんか使わんほうがいい
530名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:36:56.17ID:CnLQ34B8a
>>513
じゃあ冬場の日中は作戦行動できるのか?
2022/10/13(木) 16:37:00.78ID:/AgxFxAN0
>>490
ただの低脳工作員だろ
sims3に代表される数々の露助の間抜け具合考えたら、ガルージンが書き込んでても不思議はない
典型的な句読点だしな
532名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-plEv [106.146.47.203])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:37:05.10ID:lOnvIDKra
>>525
自分の命がかかってたらやるだろう
むしろこれまであまり無かったのが不思議でもある
533名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:37:22.11ID:MecRxVBfd
>>518
そんなん出ないよ
明らかに無駄死ってパイロットが判断したら中止にして帰投して良かった
特攻から生還した人結構居るんよ
2022/10/13(木) 16:37:31.05ID:l5tfcjGaa
>>525
いいね、とてもいい
この流れで動員兵は助かってほしい、降伏しろ

指揮官どもは皆殺しになっても仕方ない
2022/10/13(木) 16:37:40.05ID:oUtAENma0
>>525
爽やかなニュースだ
536名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:38:25.37ID:MecRxVBfd
>>530
気温と装備と士気による
2022/10/13(木) 16:38:31.36ID:l5tfcjGaa
>>530
だから、WW2(独ソ戦)でも初年度以外は冬に戦闘活動全く低下してないっての
低下するのは泥濘期
538名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:38:44.00ID:CnLQ34B8a
>>521
ちゃんと満載されてたよ
敵と遭遇しないで帰還する事も普通
2022/10/13(木) 16:39:19.43
>>532
こんなこと命令されたら指揮官殺害したくもなるわなあ


彼らは、訓練も装備もなしに、最後まで立つように命じられて、最前線の最もホットなエリアの1つに移されました。
彼らは、撤退、最小限の訓練、および装備の受け取りについて指揮官と交渉しようとしました。
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1580458809730138112
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
540名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:39:29.57ID:CnLQ34B8a
>>536
あんまり5ちゃんネタを真に受けない方がいいぞ
2022/10/13(木) 16:39:31.71ID:fvtGE4rfd
>>371
国家親衛隊に吸収って、今思えば神懸かり的な決断だったな
2022/10/13(木) 16:40:04.65ID:8yYT4uHca
カディロフ娘爆殺事件の判事を暗殺しようとしてやり過ぎたんじゃねえの
動機は爆殺の自演がバレそうになったとかそんなんだろうな
2022/10/13(木) 16:40:24.72ID:x4n/qPVSd
>>522
HARMにSNRが破壊されてランチャーと弾だけ余ってるんじゃね?と適当に予想してる
2022/10/13(木) 16:40:31.17ID:DW7ot+iD0
>>525
普通やろ
フルメタル・ジャケットでも似たようなこと描かれてたやん
あれの訓練中を実戦中と読み替えれば自然やろ
2022/10/13(木) 16:40:43.28ID:TvMe8mNsr
>>527
綺麗に落ちてたからそのまま使うつもりか…
2022/10/13(木) 16:40:54.63ID:XXv+ymSn0
>>525
デモ参加者などを強引に動員してるからな
不穏分子をわざわざ送り込んでる
2022/10/13(木) 16:40:55.89ID:oUtAENma0
>>503
ワロた
でも、10万人もの露助飯食わすだけでもめんどくさい
548名無し三等兵 (ワッチョイ 236f-pYAJ [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:40:56.69ID:QxCX5OiJ0
>>519
わずか18分で攻撃ヘリ半個中隊が全滅だと!?
もはやガンダムの世界じゃん
2022/10/13(木) 16:41:21.78ID:KvlaNYDeF
https://twitter.com/gloomynews/status/1580463278030876673
ウクライナでロシア軍がイラン供与の無人攻撃機を使い始めた問題で、イスラエル軍は防空システムの提供は拒否しつつもイラン製無人機について基礎諜報を共有、
イスラエル民間監視衛星企業がロシア軍拠点の写真情報を提供しているとNYtimes.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 16:41:50.19ID:l5tfcjGaa
>>538
満載はされてない
そもそも増槽無しでは爆弾積んで往復できないので航続距離的に

増槽はなしが圧倒的に多かった
悪天候な敵と遭遇しない場合には燃料そこまで使わないので帰還できる
矛盾しない話だよ
2022/10/13(木) 16:41:52.11ID:mLOpPyIr0
ロシアの攻勢物量

ほぼほぼ榴弾重視で200万発に近い砲撃を実行済み
榴弾の命中を期待できるレンジは15-20km以下
榴弾の兵員や目標に対する命中公算が絶望的であっても、5000以上の死傷者は発生する。
5000-20000のウクライナ損害が適正か


ウクライナの攻勢物量
対戦車、対物ミサイル10000発
152榴弾10万発、155榴弾15万発以上
ロシア及びウクライナの152榴弾はCEP200-400メートルで打ち込まれてるが、アメリカm795榴弾のCEPは50-200メートル
エクスカリバー抜きで命中期待値は10倍以上

ロシアは榴弾を打つ場合半径400-800メートルの目標面数個ににCEP400メートルで2000-4000発以上の集中放射が基本で、基本数平方kmの面射しか行わない
しかしウクライナは目標半径200メートル数点にたいし、CEP5-200メートルの砲撃を1000発単位で実行し、装甲大隊40両中半数を常に被弾狙いで狙撃する

この場合ロシアの2000-4000発の砲撃は人員0-100人に損害を与えるが、ウクライナ側は1000発で200-300人に損害を与える
ロシア200万発の損害目安は5000-20000だが、ウクライナ155榴弾15万発の損害は4-5万である

これにミサイル攻撃中心に撃破した車両が4000超えでうち3000AFVならば、推定損害は1両3-5人が平均値の損害合計1.2-2万である


ロシアの損害は砲弾4-5万、ミサイル撃破で1-2万の5-7万確実
ウクライナ側は砲弾による損害5000-20000が妥当
2022/10/13(木) 16:42:01.42ID:hQaTS6Ws0
最前線の兵士は、ウクライナと戦うより督戦隊と戦った方が、楽だろうし
2022/10/13(木) 16:42:09.53ID:JofVKVD9a
建物に籠ってHIMARSの餌食となるか
野外でドローンに怯えなから凍死するか
今冬のロシア軍は今までの戦争と比にならん被害が出そう
2022/10/13(木) 16:42:10.44ID:oxxUMB2Ap
>>519
疑ってはないけど映像か写真もあれば盛り上がるよね
2022/10/13(木) 16:42:12.33
動員兵の要求を司令官が拒否してそれで司令官が殺害されて軍隊は降伏したのか・・・
降伏するには司令官殺害するしかなかったのだろね
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1580458811437252608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
556名無し三等兵 (スップ Sdfa-G7p3 [1.66.101.161])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:42:38.78ID:ftQr2BDfd
>>525
太平洋戦争やベトナムでも気に入らない上官や同僚を戦闘のどさくさで殺していたからな。

映画プラトーンとか有名だけど。
2022/10/13(木) 16:43:14.17
>>556
まじかよ・・・w
2022/10/13(木) 16:43:20.65ID:pqA/pEJz0
>>525
もともと犯罪者だったりするんだろ?
さもありなん
559名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:43:57.46ID:MecRxVBfd
>>545
待て待て
コンクリって衝撃に弱いぞ
今持ってるのは鉄骨、鉄筋に絡んでるとこがジグソーパズルみたいに引っかかってるから渡れるだけであって、繰り返し荷重かけてたらボロボロ崩れて落ちるぞ
2022/10/13(木) 16:44:19.55ID:1AMRQ1lo0
>>525
初期に戦車に轢き殺されそうになった偉い人いたよね?
メドベージェフ大佐だっけ?
561名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:44:42.44ID:KWPkK9/l0
>>549
キエフにアイアンドームは悪くない選択だがイスラエルの煮え切れなさも気になるところではある
2022/10/13(木) 16:45:10.77ID:1o5eWO420
>>494
目障りな裁判官を始末しようとしただけなのに、なぜかクリミア大橋が爆発してロシア軍が大ピンチに…ってコト…!?
563名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:45:32.47ID:CnLQ34B8a
>>550
爆装で満載な
洋上で敵艦と遭遇出来ないなんて普通です
2022/10/13(木) 16:45:55.22ID:tRjQHAPG0
>>555
あれ?これってヘルソンで250人くらいが降伏したとか言ってたヤツでは?
565名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:46:36.82ID:CnLQ34B8a
>>560
轢き殺された指揮官ならいたなぁ
2022/10/13(木) 16:46:44.98ID:CrjI5hb+0
ロシアも頑張るよな。
前線はボロボロなのにモスクワは戦う気まんまん。
今日もぜんぜん撤退するような気配のニュースがない。
2022/10/13(木) 16:47:13.20ID:l5tfcjGaa
>>563
だから、戦闘行動して帰還する燃料は最初から積んでない
戦闘行動なしでは帰還できる可能性が高い

は別に矛盾しないんだよ
568名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:47:16.30ID:a/+8RLLX0
後ろ弾で殺されるとか軍隊じゃ普通にあるハナシだし
2022/10/13(木) 16:47:26.26ID:befu7YJ2M
>>549
結局綱渡りしてるから防衛システムも渡せないと
何考えてるのか知れないねイスラエルは
2022/10/13(木) 16:47:27.65ID:GeuXGGYGM
>>518
特攻隊は整備不良は会敵失敗した場合は普通に帰投するぞ、当時は空振りも多いしパイロットは貴重なのにそんなことするわけないだろ
2022/10/13(木) 16:47:36.66ID:TvMe8mNsr
>>562
偽畑ついでに個人的な恨みもある邪魔者吹っ飛ばしたらビックリするくらい爆発した的な?
2022/10/13(木) 16:48:21.44ID:4OOZnUZ70
殺された司令官は徴用兵に「チェキストのブタ野郎!」とか言われて撃ち殺されたんだろうか
2022/10/13(木) 16:48:22.06ID:o5WrwyHeM
弱いの定義はわからんがプレキャストコンクリートで作ってるならそのまま使うのも解る
2022/10/13(木) 16:48:34.87ID:nFRuhrMs0
>>566
そこは無能な働き者プーチン君の努力の賜物
575名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:48:51.10ID:MecRxVBfd
士気ゼロの召集兵は配合割合を間違えると部隊全部が破裂します
残存人員の3割を召集兵で埋めるってのが限界かもね
2022/10/13(木) 16:48:57.33ID:26moALX60
最前線の兵士が生き残るためには、司令官や督戦隊を殺して投降するしかない。
こういう話がロシア兵に拡がればいいな
2022/10/13(木) 16:49:02.41ID:9wI4W0e1a
>>571
まあ、そんなレベルの爆発じゃなかったのは確か
あの爆発の規模は普通じゃない
2022/10/13(木) 16:49:04.46ID:sGUUg/Lra
>>555
上官殺しはどこの国でも重罪だが
督戦隊何してるんだよ
2022/10/13(木) 16:49:27.77ID:KvlaNYDeF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1580464617259954180
#フランスは、プーチンがウクライナに対して核攻撃を行うことを決定した場合、
ロシアに対して核兵器を使用することはないと、#マクロン大統領はFrance 2のインタビューで述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
580名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:49:32.29ID:CnLQ34B8a
>>567
爆装で満載な
以上終わり
581名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:49:38.20ID:sUSCgBrf0
https://twitter.com/agrippaukr/status/1580282487041032192?s=46&t=NmbJ0vBSSWqYG4v0-D8SzA
ロシアの出兵式で装甲車に隊員が轢かれてる....w
よく死ななかったなこれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 16:49:43.89ID:h6OeOj3Ha
>>525
旧日本軍も「月夜の晩ばかりじゃないぞ」と気に食わない指揮官を闇でやったり、
ヤバいタイミングで突撃~と突っ込む指揮官に誰も付いていかず敵に殺させたり

逆に兵から好かれる指揮官が、ヤバいタイミングで突撃~と突っ込もうとすると
兵達が突撃しようとする指揮官のを羽交い締めにして
今はまだヤバイです、とか教育してたらしい
2022/10/13(木) 16:49:49.86ID:9W0Eoe3e0
寧ろ今の10月から11月が寧泥期で一番戦況が動かない時期だよ
12月になって地面固まったら一気に動く
そこに冬将軍までロシアの民兵に襲い掛かるから地獄絵図になるだろって皆言ってる訳だ
584名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:49:53.40ID:a/+8RLLX0
>>562
別件なんじゃないの?暗殺して別に報道すると怪しすぎるので、爆発で死んだことにした。
2022/10/13(木) 16:50:12.33ID:2iBUsgmyd
ウクライナ全土への無差別攻撃は、戦術的に無意味であり、国際社会から非難されるマイナスを指摘されてるが、ロシア人には喝采され評価されてるわけだ。

ということは、クリミア大橋爆破での失敗追求をかわし、ロシア国民の支持を高めるという点では、無差別攻撃は成功だったと言える、、、のか?
2022/10/13(木) 16:50:15.04ID:AkYGpDTH0
イスラエルも新型アイアンドーム
実戦テストしたいよね。
各国の防衛システム見てみたい
2022/10/13(木) 16:50:51.93ID:h+s7z76EM
それにしてもロシアの兵器の多さに絶句だわ
よくそんなに作るだけの金があったのかと
きっと福祉とか公共事業・教育に金を使わなかったのかと
2022/10/13(木) 16:50:51.97ID:9wI4W0e1a
>>582
最後の役割は下士官の仕事だな
米軍の先任下士官とか、役職的にそれを行うことを期待されてる
2022/10/13(木) 16:50:53.19ID:e63DvX+20
>>579
遠巻きに見てるねぇ
590名無し三等兵 (ワッチョイ cb24-gZ1v [180.35.156.138])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:51:28.41ID:+sqXueV/0
でも動員兵と督戦隊って、どう考えても後者のほうが数的劣勢だよね。
どうして反乱を起こさないのか、さすが農奴
2022/10/13(木) 16:51:32.89ID:GeuXGGYGM
>>567
だから爆装して満載、会敵失敗や整備不良は帰投するでいいだろ
2022/10/13(木) 16:51:36.04ID:9wI4W0e1a
>>587
祖国のために戦う兵士を身柄拘束して送りつける国だぞ?
2022/10/13(木) 16:51:39.53ID:VziWjnCK0
>>586
ドイツのアイリスの成果が楽しみ
594名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:51:53.48ID:KWPkK9/l0
>>579
94年にウクライナと結んだ核安保協定の細部が気になるところ
595名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:52:26.46ID:sUSCgBrf0
一つ質問なんだけどNATO=アメリカ戦力って認識でいいの?
陸海空まで
2022/10/13(木) 16:52:34.05ID:/AgxFxAN0
>>532
今までは上手いことウクライナの攻撃に偽装する知恵が前線の軍人にあった
だから露助の士官は前線で大量に死亡してる
動員兵はまだそこまで頭が回らない
これから戦場で学習して、砲撃のどさくさに紛れてヤるようになる

>>551
ウクライナを応援したいが、
現状で戦闘員のキルレ1:2超えてたら、露助司令部は無能を越えた何かだな
2022/10/13(木) 16:52:51.78ID:6agL1jOPa
フェニックスゴーストはさっさと姿表わせよ
2022/10/13(木) 16:52:56.87ID:sGUUg/Lra
>>595
イギリスが元気なのでなんとも
2022/10/13(木) 16:52:59.76ID:e63DvX+20
>>582
兵諫許されるならそうなることもあるんやな
2022/10/13(木) 16:53:07.98ID:9wI4W0e1a
>>595
違うけど、最終的にはそうなるかもね
2022/10/13(木) 16:53:25.14ID:TvMe8mNsr
>>585
世界がロシアから孤立して行ってるんやぞ理論
602名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:53:33.41ID:a/+8RLLX0
>>582
海軍将校に全人格教育が施されたのもそういう背景だよね。船は逃げ場ないし部下に嫌われ反乱されたら戦闘力喪失する可能性さえあるからな
603名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:54:01.18ID:CnLQ34B8a
>>581
面圧荷重の低さだな
不整地での走破性の高さが伺える
まぁ肋骨ボキボキだろうけど
2022/10/13(木) 16:54:01.74ID:26moALX60
>>597
そこが楽しいところ
2022/10/13(木) 16:54:02.66ID:dZteXtEI0
>>54
ドローン視点リンクのスナイパーとかが現実になるのか
2022/10/13(木) 16:54:23.54ID:VziWjnCK0
>>595
ヨーロッパとアメリカの連合軍ということでいいです
607名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:54:25.11ID:MecRxVBfd
>>567
そんな絶妙な調整できる整備兵がいる訳ないやろ
爆装してタンク満タン入れたら逆に航続距離が落ちるから調整して入れてたのを素人が見て思い違いをしたって話ちゃうの?
2022/10/13(木) 16:54:31.23ID:9wI4W0e1a
>>602
でも海軍の下士官は陸軍より兵士の扱いが酷かったという証言も
正しいかどうかはわからんけどもね
2022/10/13(木) 16:54:52.85ID:qiK1HohEd
https://twitter.com/markito0171/status/1580461006996000768?t=1jt8C32v3TENdseHZGpEqA&s=19
対戦車地雷で車停めた瞬間一斉射撃で蜂の巣かな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 16:55:08.60ID:9wI4W0e1a
>>607
増槽付けられないから作戦行動したら必然的に起動できないだけ
2022/10/13(木) 16:55:11.55ID:fuMlpzygp
>>581
轢かれてるどころか何回かタイヤに巻き込まれてるよね
2022/10/13(木) 16:55:27.63ID:9wI4W0e1a
帰投だな
613名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:55:29.36ID:sUSCgBrf0
>>598
>>600
NATO全体の軍事費190兆円規模だけど
なんかアメリカ以外軍事放棄してるように見えてさ

いざ核が使われたらアメリカの通常戦力しか動けないのかなと
2022/10/13(木) 16:55:44.50ID:dZteXtEI0
センサーガン積みリンクありのドローン急がないとね
と思いました
2022/10/13(木) 16:56:19.05ID:9wI4W0e1a
>>613
英仏軍がいる罠
616名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:56:22.72ID:KWPkK9/l0
>>595
レオパルトやユーロファイター、原子力空母もあるから独仏も結構がんばってると思う
歩兵や機甲の戦力はEU側の部隊が大半だろうし
617名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:56:41.49ID:CnLQ34B8a
>>607
おっ
詳しく話を聞こうか

爆装して満タンだと航続距離が落ちる
618名無し三等兵 (ラクッペペ MM16-i/IP [133.106.75.185])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:56:45.44ID:8CXfFUjyM
>>602
海軍は現代までイジメの温床ですやん
619名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:56:56.32ID:sUSCgBrf0
>>603
なるほどね
2022/10/13(木) 16:57:41.95ID:au5Kkg2K0
>>337

最近はロシア国民を刺激し過ぎないように少な目に発表しているって、どこかで見た。
2022/10/13(木) 16:58:10.78ID:9wI4W0e1a
>>616
ドイツは糞

繰り返す
2012~2022のドイツの戦力は糞
2022/10/13(木) 16:58:22.26ID:GeuXGGYGM
>>610
燃料満載で会敵失敗は帰投で結論。そもそも二次被害の効果がある燃料を減らす意味がない
2022/10/13(木) 16:58:23.05ID:qiK1HohEd
>>620
どうせウクライナのデマで終わる話だし意味あるかねえ
624名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:58:32.04ID:sUSCgBrf0
>>616
>>615
さんくす
625名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:58:38.26ID:scVm4hKa0
>>582

> >>525

> 逆に兵から好かれる指揮官が、ヤバいタイミングで突撃~と突っ込もうとすると
> 兵達が突撃しようとする指揮官のを羽交い締めにして
> 今はまだヤバイです、とか教育してたらしい

若干違う(部下を助けようと単身突撃)が、フォレスト・ガンプの上官(ダン・テイラー)だな。
2022/10/13(木) 16:58:42.07ID:jVznoa8Ba
特攻機は航続距離の長い零戦等を除けば普通に増槽付けてるよ
隼や飛燕、紫電、彗星などは翼に増槽を取り付けてる
沖縄近海まで飛んで空振りしたら戻るわけだから当たり前の話なんだけどね
2022/10/13(木) 16:58:59.12ID:85dmSfBfa
海軍は背の低い奴が多いからどうしても陰湿になるよな
2022/10/13(木) 16:59:07.11ID:AY36H5qWM
これが帝国海軍だ

https://i.imgur.com/I88sQ5O.jpg
2022/10/13(木) 16:59:32.90ID:R0Avp+lJM
>>372
これは全土ミサイル攻撃の迎撃で落とした特攻無人機こみかな?
2022/10/13(木) 16:59:57.20ID:VziWjnCK0
チェルミス・ロープウェイ切断事件でアメリカとイタリアが険悪になったこともありましたよね
631名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:00:48.27ID:CnLQ34B8a
>>610
沖縄だと陸軍機は帰れないよね
97だとたどり着くので一杯一杯
2022/10/13(木) 17:00:53.69ID:KvlaNYDeF
あだなは「アルマゲドン将軍」 ウクライナ侵攻の新総司令官、スロヴィキン将軍とはどんな人物か

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-63238056
以下抜粋
「残忍で、非常に強硬で不快な人物」という評判は30年以上にわたって確立されてきたと、
イーストアングリア大学のウォルドロン教授は言う。

こうした人間性は戦場でも、戦場以外でも垣間見える。

米シンクタンク「戦争研究所」(ISW)によると、士官学校を卒業してわずか2年後の2004年、
政治的見解を理由に部下の兵士1人を殴打したとされたが、兵士は後に訴えを取り下げた。

同年、親ロシア政権の新聞「コメルサント」は、スロヴィキン氏が大佐の1人を呼びつけて叱責したと報じた。直後に兵士は銃を使って自殺したという。

プーチン氏の盟友でロシア・チェチェン共和国トップのラムザン・カディロフ氏や、ロシアの雇い兵組織「ワグネル」創設者エフゲニー・プリゴジン氏は、
スロヴィキン氏を称賛する。「プーチンのシェフ」の異名をもつ実業家のプリゴジン氏は、スロヴィキン氏はロシア軍で「最も有能な司令官」だと述べた。

おそらくプーチン氏は「象徴的な任命」を行ったのだろうと、ウォルドロン教授は話す。

「残忍だという世評を得た人物を起用したわけだ。プーチン氏はこれ以降どのように戦争を進めていくつもりか、
ウクライナに合図を送ろうとしているのだろうか」
2022/10/13(木) 17:01:16.20ID:/AgxFxAN0
>>556
生死の境にある戦場では「気に入るかどうか」は「周囲含めて生き残る才能があるかどうか」だから
ほぼ有能かどうかと同義
「パニック起こす」とか「アホな命令鵜呑みにする」足手纏いが消される

ww2やベトナム戦争で米国の白人と黒人の融和が進んだように、生死の前では「平時の気に入る、気に入らない」など些末な話になる
2022/10/13(木) 17:01:22.81ID:SPeoCPWa0
>>570
いや、そう言った不可抗力ではなくて、編隊から急に外れて逃げていく機が出たら?って意味で。

特攻隊が戻ってきて寮に缶詰めにされたって話は地元だったから知ってる。
2022/10/13(木) 17:01:42.53ID:9wI4W0e1a
NATOで自国の判断で継続的に軍事活動してるの、アメリカ除けば英仏とトルコしかいないかも
お仕事してるというとポーランドもお仕事してるけど
2022/10/13(木) 17:02:36.35ID:e63DvX+20
>>620
リマン包囲で大量に被害出たはずの翌日の戦果報告が人数控えめやったしね
2022/10/13(木) 17:02:39.23ID:dZteXtEI0
>>557
だから上官の命令は絶対って洗脳するのよ

数じゃ負けるんだから
2022/10/13(木) 17:02:40.48ID:KvlaNYDeF
前の総司令官ドボルニコフも同じように残虐な司令官だと言われていたけどね
639名無し三等兵 (ワキゲー MM66-61Aa [219.100.28.218])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:02:49.31ID:GA3Poo3SM
ロシア核関連企業ロスエネルゴアトムの顧問は、ロシアが管理下に置くウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所について、現在の核燃料を使い切った後はロシアの核燃料に切り替えると述べた。
タス通信が13日報じた。
640名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:03:13.76ID:a/+8RLLX0
長距離砲の16ってのもなかなか
2022/10/13(木) 17:03:21.50ID:zbY2dBej0
司令官殺しが流行るといいね
2022/10/13(木) 17:04:33.61ID:9wI4W0e1a
>>641
それで部隊ごと降伏が増えるなら、ウクライナとロシアの両国市民が最も幸せになれるコースだ
2022/10/13(木) 17:04:50.49ID:qiK1HohEd
>>641
上官をうまく殺す方法を一刻も早くロシア兵に伝えなきゃ
2022/10/13(木) 17:05:03.42ID:R0Avp+lJM
>>638
幹部のプロフィールに残虐エピソードが書いてあるとかショッカーかな?
2022/10/13(木) 17:05:35.52ID:6watonjG0
司令官の弱点とか教えてあげたらいいんじゃない?
2022/10/13(木) 17:05:41.50ID:KvlaNYDeF
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1580469015348391941
ウクライナ第44砲兵旅団が使用するFH-70 155mm榴弾砲、東のロシア軍陣地に向けて発射。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 17:05:43.41ID:VziWjnCK0
>>638
「残虐な」がロシアの号令のようになってるね
残虐なはあっても「有能な」は無いんだけど
2022/10/13(木) 17:05:44.95ID:qiK1HohEd
>>642
上官が投降先導するのが一番だけど督戦隊に皆殺しにされるかもだしなあ
649名無し三等兵 (ラクッペペ MM16-i/IP [133.106.75.185])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:05:54.02ID:8CXfFUjyM
個人的な予想ではウクライナ戦争にいって現実的な若者層と
ウクライナ戦争に行っていない頭ソ連の老人層との内戦になると思う
2022/10/13(木) 17:06:13.17ID:GeuXGGYGM
>>634
そんな例聞いたことないだろ。攻撃失敗してもまた出撃するし上でも書かれてるが攻撃失敗は当時普通のこと。そもそも離脱してく機体がエンジントラブルか逃亡かなんて分からんだろ
2022/10/13(木) 17:06:17.96ID:nFRuhrMs0
>>632
プーチン「お、お、お前ら皆殺しにしてやるんだぞぉおおおお」
ゼレンスキー「ごちゃごちゃ言ってないでかっかってこいやオラ」
2022/10/13(木) 17:06:35.70ID:lATCzOt5r
ヘルソン方面の解体屋かなんかもだけどなんでロシアの将軍はどいつもこいつも悪役怪人みたいな二つ名持ってるんだよ
ゲラちゃんもなんかないんか
2022/10/13(木) 17:06:46.68ID:6y9TzgNya
ロシア軍の司令官の残忍さって、おもに部下に対して発揮されるものな雰囲気
2022/10/13(木) 17:06:52.93ID:9wI4W0e1a
>>647
リマンの防衛指揮官は優秀だったと思うよ
軍人としてね
655名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:07:04.76ID:a/+8RLLX0
>>634
基本的に飛行機乗りは超エリートなので逃亡する気自体がない。機体不良で帰投はよくある
2022/10/13(木) 17:07:06.37ID:dZteXtEI0
>>646
内ゲバ始まった?
2022/10/13(木) 17:07:32.86ID:40J9KN7r0
>>581
負傷で前線送り逃れたならむしろこれで良い
2022/10/13(木) 17:07:39.44ID:5yZfxVcaF
周囲に仮想敵のいないドイツが軍縮したのは
別に間違ったことじゃないだろ

むしろドイツが軍拡する方が余計な緊張生むし

英仏は不安定な旧植民地を抱えてるから
実際に活動多いけど
ドイツ軍なんて活動する場所がない
2022/10/13(木) 17:07:56.67ID:KvlaNYDeF
新総司令官はカディロフやプリゴジンが絶賛するとか笑える
2022/10/13(木) 17:08:26.46ID:fuMlpzygp
有名な親露垢、もうガセを公然と振り撒いてるんだな
これは指摘だけどこっちはあまりRTされてない

https://mobile.twitter.com/naposobapapa/status/1580461143017259008?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 17:08:46.06ID:hQaTS6Ws0
>>581
なんじゃこりゃ。バカスカ空砲撃ってるし、武装した暴走族か
662名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:08:51.00ID:CnLQ34B8a
>>634
ぶっちゃけ直掩機も特攻機も故障だらけだったでしょ
エンジンミクスチャーをちょっと濃い目にすればわざとエンジン不調にも出来た
2022/10/13(木) 17:08:52.08ID:cedtzU40a
>>656
いやウ軍
2022/10/13(木) 17:08:55.18ID:9wI4W0e1a
>>658
NATO加盟国として、ポーランドやバルト三国の航空支援も仕事なのに、金搾りまくって稼働機数一桁とかにしてたの流石に言い訳不能です
2022/10/13(木) 17:08:56.29ID:SPeoCPWa0
>>655
優秀なんだ。
現代でも戦闘機ごと他国へ亡命とか結構あるのにね。
2022/10/13(木) 17:09:08.74ID:cedtzU40a
>>661
沖縄思い出したわ
2022/10/13(木) 17:09:52.66ID:VziWjnCK0
>>654
ラピンって人か
2022/10/13(木) 17:09:54.96ID:d4rxAXWTM
ロシア軍の軍規ってあるのかね。
2行くらい?

・上官の命令は絶対、逃亡は処刑(将官除く)。
・強姦、強盗は積極的にすること。
2022/10/13(木) 17:10:23.28ID:dZteXtEI0
>>663
ほんとだ、ごめんね
2022/10/13(木) 17:10:29.22ID:nFRuhrMs0
>>647
まぁここ20年でロシアがやった戦争は全部「弱いもん相手のゴリ押しと皆殺し」だもん
命令通りに死体の山築いた奴が出世したわけで
2022/10/13(木) 17:10:47.85ID:9wI4W0e1a
>>665
なんだかんだ戦前の日本のイデオロギーのプロパガンダは成功していたと思う
ドイツもソ連も、劣勢の状況下でも今のロシアのような士気にはなってない
2022/10/13(木) 17:11:29.23ID:qiK1HohEd
>>668
強盗虐殺は命令しなくてもやるから定める必要はないね
673名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:11:36.74ID:a/+8RLLX0
>>658
間違ってた事を今証明してるが。
2022/10/13(木) 17:11:41.30ID:x4n/qPVSd
>>658
いや別に緊張なんてないわ
NATOかつEUである以上、周辺国とは一蓮托生で一緒に戦うのが前提だし、
むしろポーランドにも英国にも米国にもまともに軍備しろって叩かれ続けてたし、
特にポーランドは仮想敵国に直接面してるのに後ろのドイツがゴミクソだからドイツに延々文句たれながら軍拡してんだ
2022/10/13(木) 17:11:59.60ID:iWu/X2N10
>>648
戦闘している部隊と督戦隊が全く別の命令系統なのが柔軟な部隊運用を妨げてるよな
敵前逃亡は督戦隊の出番だけど
組織的な撤退も督戦隊が邪魔している
2022/10/13(木) 17:12:20.82ID:Qne3WVPZ0
ウクライナ側発表だとロシア側砲兵の損害甚大
対砲兵射撃の機材や練度向上だけでは説明付かんよな

ロシア側の砲兵が狩りつくされて、陣地転換のトロいカテゴリーBしかいなくなった?
投射量は激減してるよね
2022/10/13(木) 17:12:28.54ID:GeuXGGYGM
>>666
ベレンコ中尉亡命事件以外でまともな国で戦闘機ごと亡命なんてなんかあるの?
2022/10/13(木) 17:12:49.03ID:g18ZcQyoM
>>581
轢かれたやつはラッキーというのが今のロシア軍
2022/10/13(木) 17:13:06.87ID:nFRuhrMs0
>>659
損害を顧みずにバフムートみたいな全線総反攻でもしてくれりゃ話が早いんだが
2022/10/13(木) 17:13:30.87ID:nHMEgKRXM
>>554
動画キボンヌ
キーウさーん、おねがーい
2022/10/13(木) 17:13:33.22ID:VziWjnCK0
>>670
それとプーチンに意見しない奴をプーチンが選んでるから無能ばかりになるね
有能ならプーチンに意見するから
2022/10/13(木) 17:13:37.66ID:+nr1Ioxzd
>>290
むじんくんの撃破数ヤバいな
2022/10/13(木) 17:14:05.35ID:aSVjrkDxM
>>672
命令しないと1万人に1人くらいやらないのが出てくる。

そのための軍規。
2022/10/13(木) 17:14:25.59ID:ACVJoWw0a
>>655
ベレンコさん!?
2022/10/13(木) 17:14:29.36ID:qiK1HohEd
>>675
戦闘部隊も複数系統混在してて合流作戦は指揮に割り込んできて混乱してるって書かれてた
686名無し三等兵 (ワッチョイ 8fda-ehet [114.187.110.189])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:15:02.82ID:9L5NiXvc0
大日本帝国時代の特攻機の話題なんか専スレとかでやっておくれよ
2022/10/13(木) 17:15:20.33ID:AY36H5qWM
>>646
自衛隊の3トン半くらいだよなあ
M777だったら1トン半でも十分牽けるんかな
688名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:15:42.89ID:CnLQ34B8a
全然関係ない話だが、特攻機の残骸を見た人が
最後にパイロットが思った事を言ってて、それはバンザイでもお母さんでもなくて
「死ねぇコノヤロー」だったって言ってたわ

不思議な感覚のある友人の話
2022/10/13(木) 17:15:48.15ID:qZYCZd1R0
指揮官が投降を主導したとなれば間違いなく国内の家族は刑務所か不審死行きだからね
2022/10/13(木) 17:16:12.33ID:E2muEEKm0
>>661
マジでそんなもんだろ
春あたりに戦車でスピンターンみたいなことして占領した町を破壊してるロシア軍の動画あったし
2022/10/13(木) 17:16:17.19ID:FFRXyb500
>>290

もうロシアが攻勢をかけようにも戦車と装甲車は全く足りないだろ
補給線を守備しようにもクリミア方面へ細長い補給線を守備する満足な兵力も機動力も足りない
クリミア方面の物資枯渇が加速しそうだ
2022/10/13(木) 17:16:26.13ID:3Q5fbUkh0
>>632
どぉわなくろぉーずまいあいーず
2022/10/13(木) 17:17:49.10ID:nFRuhrMs0
>>646
そういやミリタリーランドは「ウクライナの冬はウェットでぬかるみがち」って見解だね
2022/10/13(木) 17:18:03.24ID:mz7HFfEa0
>>650
「振武寮」でググってみよう
695名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:18:07.44ID:CnLQ34B8a
>>691
バルジの戦いみたいな反撃があるよ
2022/10/13(木) 17:18:29.06ID:VziWjnCK0
ゴルバチョフがソ連崩壊させても後にろくなのいなかったな
ソ連の時から腐敗してたから
共産主義ってのは肥溜めや単壺のようなものらしい
2022/10/13(木) 17:19:13.82ID:5yZfxVcaF
>>664
実際にポーランド他のNATO諸国が侵攻されたわけでもないし

さらに軍備薄いスペインなんてほぼ批判されないのに
ドイツばっか批判してる人いるよね

ドイツは金融危機ではどこよりカネ出してEU全体を支えてたし
EUとしての義務捨てて軍事に大きく振ってるイギリスとは別の貢献をしてる
2022/10/13(木) 17:20:51.08ID:E2muEEKm0
>>697
そもそもその金融危機はドイツが返すあてもない奴らに貸し付けて始まったことなので。。
てめえのてめえで拭けとなるのは当然
まあ問題の根本はEUの国家間決済にあるんだけどね
699名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-IBKg [106.146.55.220])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:21:52.22ID:TsibRpgca
>>646
いっぺん打ってみたい
戦後ハワイの射撃場みたいな感じでM777撃たしてくれる観光用アクティビティとかやってくれないかな
2022/10/13(木) 17:22:41.80ID:hQaTS6Ws0
>>676
最悪、個人装備さえあれば形だけは作れる歩兵にくらべ、砲兵はそうすんだろうね。8月以降の投射量がどんどん減ってるみたいだし
2022/10/13(木) 17:22:59.13ID:os830Q2o0
今日はBSで「パリは燃えているか」をやってたな
占領下のパリのレジスタンス活動の映画で、今ヘルソンやメリトポリでパルチザンやってる人らもこんな感じで頑張ってるのかな
そしてそれに引き続き「映像の世紀、チャップリンVSヒトラー」 どちらもナチとロシアが被ってみえるw
時代の風、空気をよんでか、最近戦争映画の放映が多い
まさか今世紀になって第二次世界大戦を疑似体験できるとは思わなかったわw
2022/10/13(木) 17:23:05.21ID:tZFgYITcd
>>694
スレチだから終わりにするが
運用一月半、収容人数80人程度の施設で
帰投者の一割程度、詳細不明瞭の話だぞ
2022/10/13(木) 17:24:32.73ID:KvlaNYDeF
ロシアのミサイルなどの一斉攻撃、約半数を迎撃 ウクライナ軍
https://www.cnn.co.jp/world/35194588.html?ref=rss
(CNN) ウクライナ軍などは13日までに、ロシアが10日から11日にかけて実行したウクライナ
全土への大規模なミサイルやドローン(無人機)攻撃で、同国の防空網が約半数の迎撃や撃墜を果たしたと報告した。
2022/10/13(木) 17:25:37.69ID:8N3PFlFo0
>>581
一応。なんか見たことあると思ったら2014年

https://www.dailymail.co.uk/news/article-2659289/Awful-moment-Russian-soldier-hit-tank-minutes-parade-ground-gets-feet.html
2022/10/13(木) 17:25:56.11ID:VziWjnCK0
そういやソ連のオシポヴィッチは吐き気を催す邪悪だよな
朝鮮人の祖先のツングース民は残虐なのばかり
2022/10/13(木) 17:26:58.50ID:k9ZUVUDtM
>>689
ロシアの連座制って中国より酷いな
2022/10/13(木) 17:27:47.26ID:TvMe8mNsr
https://twitter.com/markito0171/status/1580469586469609472?s=46&t=mxtYbXC3T869y5N9PcGSnA

#Syria n 陸軍第 4 師団の兵士を乗せたバスが、今朝#Damascusの西部にあるサブラの近くで即席爆発装置の爆発で破壊されました。数十人が死亡し、負傷した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
708名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.155.25])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:29:27.11ID:AkYGpDTH0
>>703
84発が襲来し、うち43発を迎撃。
50%

95%までは上げたいな
2022/10/13(木) 17:30:01.80ID:VziWjnCK0
ロシアってツングース族が入ってるから邪悪性と野蛮性が高いと思えることがある
ウクライナのように純血な東スラブ人なら邪悪性無いし
2022/10/13(木) 17:30:27.78ID:TvMe8mNsr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1580473904082014208?s=46&t=mxtYbXC3T869y5N9PcGSnA

ウクライナは1991年内に国境を回復しなければならない、フランスのマクロン大統領
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 17:30:30.85ID:0zXPnyUca
>>697
ウクライナ侵攻前ならその言い訳でも納得する人いたかもしれんがね
712名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-XgOj [106.155.11.213])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:30:40.40ID:LN5fD8yYa
>>700
砲弾自体が足らなくなってきてるのもありそうかもね
2022/10/13(木) 17:30:48.08ID:EwmUMGTNM
>>693
畑がじわじわ長期洪水で水浸しになって
泥濘化する
2022/10/13(木) 17:31:07.47ID:nHMEgKRXM
>>701
いやー
第一次大戦の塹壕戦とガンダムの一年戦争も味わってるよ
まさかオデッサやガンタンクがバンバン出てくるとは
2022/10/13(木) 17:31:22.90ID:UUHtmgUC0
前スレの>>621
爆発時の以前より列車が止まってるもんな。
タイミングがあったというより燃やす為にわざと停車していたようにも思える。
偽旗だと言われても仕方なし
2022/10/13(木) 17:31:32.62ID:+t1kFe1b0
これどう思う?

バイデン氏もその側近たちもこの戦争をどう終わらせられるか、の手立てもロードマップも持ち合わせてはいない。 
ロシアによるウクライナ侵攻以前からウクライナ情勢をフォローしてきた米シンクタンクの研究員D氏は、現状をこう見る。
「核戦争の危機を懸念すれば、まず停戦するしかない。戦闘をやめさせるには、プーチン氏が国際世論に耳を傾け、
停戦交渉のテーブルにつくか、ウクライナがロシアの4州併合を認めるか、だ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3f1d0b2c5ea2743cd41832c7062c9b677851288?page=2
2022/10/13(木) 17:31:55.74ID:KvlaNYDeF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1580475816194240513
ダグラス・ブッシュ国務次官補は、ウクライナに供給している #ジャベリン対戦車ミサイルシステム、
スティンガー携帯式防空システム、誘導ミサイルを増産する意向であると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
718名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:32:12.35ID:sUSCgBrf0
>>709
ツングース族ってなんぞ?
2022/10/13(木) 17:32:42.48ID:0zXPnyUca
>>716
後者はアメリカの利害的に選べないだろうよ
ロシアは次々に同じことを繰り返しかねない
2022/10/13(木) 17:32:53.99ID:x0A+Z9nna
というかロシアがあまりに偽旗やりすぎて実際にそうでなかったとしても偽旗にしか思われない
狼少年が過ぎる
2022/10/13(木) 17:33:01.87ID:yrx8QF/P0
>>525
この動員兵は勲章を与えるべき笑
2022/10/13(木) 17:33:04.96ID:nFRuhrMs0
>>716
工作かアノン系の願望。
2022/10/13(木) 17:33:57.20ID:VziWjnCK0
>>718
ツングース系民族は主にシベリアと中国の東北地方に生活している複数の民族の総称で ある。
中国のツングース系民族には満族、シボ族、ホジェン族、エベンキ族、オロチョン 族など5つの民族が含まれ、
ロシアには8つの民族が含まれている。 そのうち、ホジェン 族、エベンキ族は両国をまたいで存在している民族である。
朝鮮人もそうです
2022/10/13(木) 17:33:57.93ID:5uYXBvlxa
>>716
もはや核兵器よりロシアのほうが危険なので、核戦争を回避するための譲歩など存在しないんだ
2022/10/13(木) 17:34:11.01ID:+nr1Ioxzd
>>719
成果を得てしまうと、いずれNATO加盟とか日米同盟すら無視しかねんからな
2022/10/13(木) 17:35:09.58ID:EwmUMGTNM
AUSA2022でエイブラムスXがお披露目されて
その一方でロシアがT-62をなんとか修理して

2022/10/13(木) 17:35:13.46ID:KvlaNYDeF
脱走したら撃たれるのか
https://twitter.com/karategin/status/1580476110822789120
ワグネルに入隊して前線に送られた後、脱走を試みて撃たれた囚人兵の数が40人を超えているとの情報
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
728名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-XgOj [106.155.11.213])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:35:18.05ID:LN5fD8yYa
>>716
それ現実的じゃないけど核の脅威は無くなる
とは言えウクライナ側が南部東部奪還くらいなら核撃たれそうも無いから論外だとは思うよ
それに加えてクリミア進軍までの段階でのレスポンス次第だと思う
729名無し三等兵 (ワッチョイ cb24-gZ1v [180.35.156.138])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:35:30.81ID:+sqXueV/0
動員されたら戦場に出る前に、上官と督戦隊を殺害するのが、
最も生き残る確率が高い。
ようやく露助にも、主体性をもって考える個体が発生してきた。
2022/10/13(木) 17:35:39.27ID:AzEhw46er
ロシアが20万の兵力で侵攻開始した頃の戦線の長さと、今の戦線の長さ比較するとだいたい半分だから
死傷者系9万で今11万のは割と妥当だな

今のロシアの焦り方と、ウクライナ側の攻め方みてると
ウクライナ側はプラス1〜2万てとこかなあ
とすると回線から通してでキルレ1:2から1:3くらいか
2022/10/13(木) 17:35:50.36ID:0zXPnyUca
>>727
これはまあ、ロシアじゃなくてもそう
732名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:36:10.72ID:sUSCgBrf0
>>723
それらの民族って残虐な特性があるの?
2022/10/13(木) 17:36:31.02ID:AX1mNU1nM
>>321
今だと独立幻野党がビジュアル的にヤバイよね
2022/10/13(木) 17:36:35.19ID:os830Q2o0
>>714
「西部戦線異状なし」もそろそろやりそうだね
思いきり塹壕の中の雰囲気味わえる名作だよね
2022/10/13(木) 17:37:50.35ID:VziWjnCK0
>>732
あるよ。北朝鮮人がそう
2022/10/13(木) 17:37:51.85ID:a/+8RLLX0
独が周囲に良い顔されてないのは国力に相応しい軍事的貢献を長年渋ってたからだよ。
テメーには血を流す姿勢が見えない、軍事貢献しなとは平和への背信だろう。と。
2022/10/13(木) 17:38:03.60ID:KvlaNYDeF
ウクライナ兵と犬
https://twitter.com/UAarmy_animals/status/1579763913536995328
https://twitter.com/UAarmy_animals/status/1580226009051590657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 17:38:13.42ID:nHMEgKRXM
>>525
指揮官の死因2割くらいは...なんだっけ?

流れ弾だったかな
2022/10/13(木) 17:38:33.69ID:pgD+V+Aw0
>>156
そう言えば、お猿の社会にも独り猿って居るね
2022/10/13(木) 17:38:54.68ID:nHMEgKRXM
>>734
小説で読んだわ
良いねえ、実に良いねえ
2022/10/13(木) 17:39:04.24ID:VziWjnCK0
>>718
典型的な満州顔
https://i.imgur.com/RJgdmQv.jpg
日本人でも板東英二なんかがそう
2022/10/13(木) 17:39:13.31ID:0zXPnyUca
>>736
統一前は、強烈な一大軍事国家だったのにね
743名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:39:47.14ID:CnLQ34B8a
>>699
155ミリはどうだろう‥
744名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-0EGK [1.75.202.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:39:48.56ID:qEQynb4rd
>>660
Morpheusは日本人じゃないかもね
https://i.imgur.com/N6AXgPz.jpg
2022/10/13(木) 17:40:41.73ID:+nr1Ioxzd
だいぶマシになったとはいえ、今回の宇露戦争に対する東欧諸国と独仏の間の温度差はまだ結構あるね。
2022/10/13(木) 17:40:52.67ID:HC8ZRnhb0
>>716
正論としては「核恫喝には屈しない」だけど、核戦争上等で際限なく突き進めるかとなるとそれも難しい
イスラム国の発生とかアフガン撤退みたいに戦争を計画通り終結させるなんてアメリカでも無理で
実態は場当たり的にやるしかないのでは
2022/10/13(木) 17:40:58.83ID:AY36H5qWM
>>719
同意だわ。停戦してもそれが恒久的安定を意味する可能性はないと思う
ロシアの政体が周辺国と対話可能な形に変わるか足腰立たなくなるか、どっちかまで行くしかない
2022/10/13(木) 17:41:16.58ID:4guMBCg70
>>736
極東の島国にも同じ事が言えるのでは
2022/10/13(木) 17:41:45.35ID:dZteXtEI0
>>725
アメリカも「核で脅せばなんとかなる」は避けたいでしょね
2022/10/13(木) 17:41:52.49ID:VziWjnCK0
あると言ったのは俺の主観だけどね
ツングース系民族は残虐なイメージがある
2022/10/13(木) 17:41:59.88ID:S5gjnboYd
上官殺して降伏とかニヴェル攻勢よりひどいな
あいにく東部戦線はあまり知らないが、帝政ロシアでもよくあったのかな
2022/10/13(木) 17:42:04.39ID:6agL1jOPa
>>741
共産党と強い繋がりのある女がこんな顔だったな
2022/10/13(木) 17:42:06.15ID:7Yte0ZAJ0
>>748
だね
754名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-XgOj [106.155.11.213])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:42:41.94ID:LN5fD8yYa
>>729
動員兵生還の可能性高い選択は間違いなくそれだもんなぁ
明らかに下克上してウクライナ側へ投降した方が死ぬ可能性低いし
2022/10/13(木) 17:42:46.02ID:KvlaNYDeF
報道1930で特集あるよ
https://bs.tbs.co.jp/houdou1930/
報復攻撃プーチン氏の苦境と劣勢ロシア軍の本音
南部の戦い…ウ軍高官「2023年晩春クリミアに入る」
「ロシア軍を何度も驚かす」ウ軍司令部が語る反攻プランは?
怒れるロシア退役軍人会「プーチンの辞任を求めている」

ゲスト

高橋杉雄(防衛研究所防衛政策研究室長)

駒木明義(朝日新聞論説委員)
2022/10/13(木) 17:43:01.79ID:0zXPnyUca
>>748
東アジアはよくも悪しくも冷戦構造そのままなので
日本は軍事力整備全くサボってない

どんだけ艦船を定期的に更新し、作戦機の即応体制維持してると思ってんだ
2022/10/13(木) 17:43:10.38ID:dZteXtEI0
>>747
北や中国はそれ待ってるからねぇ
758名無し三等兵 (ワッチョイ 1b34-Rol6 [222.2.237.1])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:43:31.94ID:RFWRaCUG0
>>647
マフィアの幹部クラスなら有能だけど
軍司令としてアンマッチなんやろな
2022/10/13(木) 17:43:58.05ID:VziWjnCK0
>>752
<丶`∀´>
2022/10/13(木) 17:44:04.20ID:yrx8QF/P0
>>735
なぜ北朝鮮?笑
朝鮮人は同じだろ
残虐、野蛮、品性の欠片もない
2022/10/13(木) 17:44:22.51ID:x4n/qPVSd
>>717
スティンガー生産終了して後継開発してたのに結局生産再開するのか…
2022/10/13(木) 17:44:43.20ID:nFRuhrMs0
>>735
いやソレ他のツングース諸族には関係無いじゃん
2022/10/13(木) 17:44:44.47ID:Nj2wmsOSd
>>688
それたぶんその残骸じゃなくてその残骸に寄って来てた人だと思う
もしくはその残骸の近くの遺物の人の言葉
2022/10/13(木) 17:45:05.95ID:dZteXtEI0
>>756
おやしお級をメンテだけしながら残存させ
新規潜水艦を次々進水

日本はできる範囲でまったく周りを舐めてないよ
2022/10/13(木) 17:45:16.20ID:0zXPnyUca
>>761
十分使える+たくさん必要
が揃ってしまったので
2022/10/13(木) 17:45:22.46ID:ReOzD8Xb0
>>736
> テメーには血を流す姿勢が見えない、軍事貢献しなとは平和への背信だろう。と。

湾岸戦争時の日本のことかーっ!
2022/10/13(木) 17:45:36.70ID:+nr1Ioxzd
プーチンくんの野望ではフランスまで支配下にしようとしてたみたいね
冷戦時にNATOが想定してたソ連侵攻パターンのそれ
2022/10/13(木) 17:46:21.12ID:dZteXtEI0
>>767
それなんてWW2?w
2022/10/13(木) 17:46:35.36ID:yrx8QF/P0
>>766
今の日本はドイツより酷いぞ?
岸田はもう具体的支援に触れることさえしない
2022/10/13(木) 17:46:50.88ID:0zXPnyUca
>>764
航空機だけ更新遅れちゃったけど、それでもF35を100機以上F2、F-15MIPSで防空体制維持するしな
2022/10/13(木) 17:47:10.01ID:6watonjG0
日本が舐めてたとしたら核がシェルターとか民間人避難くらいかな
冷戦時バブルってたのにやらずにいた
今からやるのはいいけどさ
2022/10/13(木) 17:48:32.90ID:yrx8QF/P0
とにかく西側全員が、ロシア人と何か関係することを全て非合法にしたら良いんだよ。
ロシア人を見たら即逮捕で、収容する。
そうすればアシストになる。
経済制裁は中国とサウジアラビアのアシストで、殆んど効いてない。
黒幕はじつはサウジアラビアだ。
2022/10/13(木) 17:48:37.73ID:KvlaNYDeF
>>770
後訓練も、正規戦を想定していて、ウクライナでも役立っているって
日本人義勇兵の人も言っていたよ
2022/10/13(木) 17:48:41.91ID:dZteXtEI0
>>769
ロシアと国境接してるのに積極策出せるか?
ウクライナに肩入れしすぎると、こっちも戦争だわ
2022/10/13(木) 17:48:45.23ID:z67gduPZ0
APCやIFVの30mmじゃドローンに無力だし
これから大口径機関砲の時代がやってくる
2022/10/13(木) 17:49:43.42ID:nHMEgKRXM
>>764
全固体電池などバッテリー面が更新されたら
原潜でなくても日本近海なら潜水艦が怖くて揚陸艦も空母も近寄れなくなるし
2022/10/13(木) 17:49:55.54ID:yrx8QF/P0
>>774
何か困ることあるのか?
目を覚ますには良い機会だし、それで北方四島が戻るなら素晴らしい方向性。
2022/10/13(木) 17:49:59.13ID:yEG5UwEnM
>>736
それに文句言う資格が日本人にあると?

同盟国のアメリカが戦争してようと
血を流さないのに
2022/10/13(木) 17:49:59.94ID:U2hoAcIt0
またボフォース+VT信管が猛威をふるうのか
2022/10/13(木) 17:50:15.87ID:VziWjnCK0
>>758
ソ連崩壊後はマフィアの力を利用してのし上がったみたいだしな
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/122500228/
そん時から悪のツレができたんでしょうね
781名無し三等兵 (ワッチョイ ee2f-M13Z [121.93.3.81])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:50:16.98ID:ZLhk4e0c0
>>769
アメリカ様が守ってくれる、だろw
2022/10/13(木) 17:50:40.30ID:zbY2dBej0
防空はアメリカの協力で、アメリカレベルにして欲しい。
783名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 17:50:58.28
ロシア軍9万人超え戦闘不能 モスクワではホームレスを招集へ [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665632951/
2022/10/13(木) 17:51:01.63ID:nHMEgKRXM
>>771
日本の場合、山野が多いので
近場の山に籠ればいいわけで

関東平野は、まあ、がんばれ
2022/10/13(木) 17:51:10.34ID:x4n/qPVSd
>>756
IFVの維持費が出ないから機械化歩兵が民間乗用車で訓練してるとか、
完全な作戦能力を持つ戦闘機が片手で数えられるとか、
陸軍国で欧州で広く使われてる戦車の製造国なのに戦える戦車が二桁しかないとか、
持ってる潜水艦が全部故障して稼働率が0に到達したような国と一緒にしないでくれよ…

https://grandfleet.info/european-region/german-soldiers-are-supposed-to-be-cars-and-trained/
https://grandfleet.info/european-region/german-military-20-of-average-equipment-availability/

ちなみにドイツの予算は日本より少し少ない程度
2022/10/13(木) 17:51:29.28ID:X2OgyILRa
ロシアの危険を核の危険にすり替えるのは
東電の危険を原発の危険にすり替えるのと変わらん
使う人間の問題
787名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-H/N1 [126.166.127.248])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:51:30.39ID:ho91cYvRp
>>772
そうなるとどっちが悪なのか分からなくなるだろ
2022/10/13(木) 17:52:06.04ID:0zXPnyUca
>>778
台湾有事、朝鮮有事ならともかく
中東や新大陸界隈のいざこざに日本に、首突っ込んでほしいと梁アメリカも考えていない
湾岸戦争の時は例外だったけどな

ここ最近はアデン湾の海賊対策、インド洋洋上補給部隊など、人的貢献は評価されている
2022/10/13(木) 17:52:31.30ID:aK0b1KaFa
失った砲兵の補充はすぐに練成できないぞ
機材も貴重だし、この部分は詰んでるだろ
2022/10/13(木) 17:52:41.79ID:6watonjG0
>>784
沖縄とかシェルター反対されてて悲しい
2022/10/13(木) 17:53:27.31ID:0zXPnyUca
>>790
先島の人たちは欲しがってんじゃないの?
2022/10/13(木) 17:53:29.37ID:VziWjnCK0
>>760
まあ南も同じだしな
統一教会は南発祥だし サンクチュアリー協会のあれ見てると異常性がよくわかる

ブチャで残虐行為をやったのハバロフスクの旅団って聞いたので
あ、やっぱりイメージに合うなと
793名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:53:29.84ID:a/+8RLLX0
>>778
無いな。だからこそ出来る事を増やして、軍拡はしないとね。って話でしかない。
2022/10/13(木) 17:54:11.11ID:dZteXtEI0
>>777
現状、敵基地攻撃能力がないこととわからない?

まず、大義な、ウクライナを軍事支援することでこちら側から仕掛けたと思われること(ロシアとの国境接触国というデメリット)
次にロシアに宣戦布告させたとして上の命題からアメリカが支援しないであろうこと
2022/10/13(木) 17:54:20.54ID:yrx8QF/P0
世界のノルマとして、露助の1000人/日で殺害、3000人/日で収監すれば、
必ず5年で絶滅の危機まで追い込める。
その覚悟を決めるべき。
オーク狩りは、人類の絶対的正義。
796名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-XgOj [106.155.11.213])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:54:24.15ID:LN5fD8yYa
>>786
そう思う
撃ちたければ撃ってどうぞと思う
どうせ撃ったらロシア終了のお知らせが早まるだけだし
ここで特別軍事作戦で戦争でもない事が足を引っ張って撃てない
797名無し三等兵 (ワッチョイ 2f05-dUIm [120.51.196.251])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:54:25.03ID:msYCv45d0
https://twitter.com/ralee85/status/1580481446896373760?s=46&t=_4JeFYHn0T4SJ9P8lZd8fg

ロシアChelyabinsk県から出征した動員兵5人の戦死が広報された。

プーチン動員令から僅か3週間ばかりのことである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
798名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 17:54:45.41
ロシア「これがクリミア大橋を爆破したトラックのX線画像だ!」→タイヤの数が違うお粗末ぶり [886559449]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665620193/
2022/10/13(木) 17:55:25.51ID:6watonjG0
>>791
ニュースにはないからわからんね
反対ばかりニュースになってる状態
800名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:55:29.73ID:KWPkK9/l0
>>676
https://datastudio.google.com/u/0/reporting/dfbcec47-7b01-400e-ab21-de8eb98c8f3a/page/p_q301bo7axc?s=l1Pss58XaVw
ウクライナ軍によるロシア軍の砲撃報告は夏以降逓減傾向だね。HIMARSで兵站叩き始めた7月以降は
ロシア軍の砲撃が激減したというツイートも散見されるので場所と密度共に減っているのかなと思う
夏ぐらいまではロシア軍の動画でよく見た牽引砲を固定陣地で持続射撃という映像も最近はあまり見かけないので
今まで出来ていた戦術が諸々の事情で出来なくなっているのかなという気はする
801名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-H/N1 [126.166.127.248])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:56:00.06ID:ho91cYvRp
なんかフランスはガソリン不足で混乱してるらしいね
意地張ってないでロシアから貰えば良いちゃう?
ガソリン代や電気代が凄いんだろ?
西側が買わなかった分 中立国家が安く買い取ってると思うぞ 西側は指を咥えて見てるのかな?
2022/10/13(木) 17:56:13.64ID:FgD3sRdT0
>>551
ウクライナ:ロシアのキルレは1:5前後か
前からこのスレで言われてた数値通りで妥当なところだと思う
2022/10/13(木) 17:56:32.91ID:0zXPnyUca
ドイツみたいにならないようにしようね、ってのは反面教師として有効だな

>>800
最近は航空機の作戦活動数でウクライナが逆転気味らしいし、完全に転換点超えたのかな、と
2022/10/13(木) 17:57:02.01ID:9gV9IAnZ0
いまだに戦車や戦闘機を供与しないのは、切れるカードを温存したいからなの?
それとも、訓練中とか物がないとかなの?
805名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-rWKF [126.166.83.35])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:57:02.43ID:YucWLurPp
>>744
マヨなんかいまコレだから…

https://mobile.twitter.com/littlemayo
https://youtube.com/c/MayoShares


ツイは鍵かけてもつべは限定公開にしないのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 17:57:04.33ID:yrx8QF/P0
>>794
無いってのは詭弁
やろうと思えばやれる。
F-15なんて、精密誘導爆弾を装備できるのにやってないだけ。
すぐに戦闘攻撃機になれる。
F-2は攻撃機としても優秀。
自衛隊の空挺部隊はなかなかのもので、
榴弾砲をチヌークで運べるようにチヌークを供与してもらえば良いよ。
まったく不安なくロシアと戦争はできる。
2022/10/13(木) 17:57:13.24ID:miOyw6pOp
>>801
ガソリンはあるけどストライキのせいで人に渡らないんだってよ
2022/10/13(木) 17:57:22.50ID:x4n/qPVSd
>>801
ロシアは重質油が多いんでガソリンはちょっと…
2022/10/13(木) 17:57:59.01ID:FgD3sRdT0
>>615
ポーランドを忘れててかんしゃく起こる

ポーランドは米軍を除けばNATO最大の陸軍戦力を保有してる
そしてさらに戦力を増やす予定
2022/10/13(木) 17:58:03.23ID:HC8ZRnhb0
>>766
湾岸戦争が始まったときフセインは日本が対米参戦すると信じてたそうな
日系商社や外交筋はそういう話して機嫌とってたのかも
2022/10/13(木) 17:58:05.79ID:6613ObHja
本質的に対露同盟たるNATOの中心にありながらパイプライン引いて露と取引して防衛力強化義務は果たさず福祉に全振りしたドイツさん
トランプ時代にその防衛貢献の足りなさとノルドストリーム2を名指しで非難されても逆に基地外扱いして馬鹿にしてたメルケル政権
これに日本が追いつくには長ーい道のりがあるぞ(追いつかなくてよいが
2022/10/13(木) 17:58:09.99ID:oHKcGVAqp
>>805
ん?このツイッターがマヨなの?
2022/10/13(木) 17:58:12.56ID:b5SX2a6hM
>>784
WW2のときに作った防空壕が役に立つ日がくるか?
https://www.mlit.go.jp/toshi/toshi_tobou_fr_000015.html
鹿児島が飛び抜けて多いな。
2022/10/13(木) 17:58:16.81ID:yrx8QF/P0
>>804
いや、戦車と戦闘機が一番ダブついてる。
最も廃棄対象で多いのが、エイブラムスとF-15
ドイツらレオパルト系
2022/10/13(木) 17:58:30.96ID:0zXPnyUca
>>804
戦車は数がないのと、まとまった数を一気に投入しないと兵站に負荷かけるだけでいいこと何もないので
T-72やT-80も使い方正しければ強力な戦力だし

航空機はエスカレーション抑止だろうなあ、まだ
2022/10/13(木) 17:59:15.49ID:frThfKL/a
5月6月くらいの膠着期ならウクライナ側にも厭戦気分あったろうに、進む見込みもないのに利益確定させようともしなかったのは耄碌としか言いようがないな
2022/10/13(木) 17:59:33.95ID:yrx8QF/P0
>>804
戦車と戦闘機を供与しないのは、すればモスクワまで攻めちゃう可能性があるからだと思う。

少なくともウクライナ人は、熱烈に侵攻を支持するだろう。
2022/10/13(木) 17:59:49.15ID:dZteXtEI0
>>806
敵基地攻撃については知識足らずでした、ごめんなさい

でも、「できる」と「やる」の間にはすごく距離があるんですが
819名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:59:51.26ID:KWPkK9/l0
>>727
囚人兵を督戦隊が撃つというのが当たり前なロシア軍の状況って何
2022/10/13(木) 17:59:59.71ID:FgD3sRdT0
>>668
戦地での略奪行為は士気維持のために黙認してる感じが強い
旧ソ連軍といっしょ
2022/10/13(木) 18:00:41.58ID:l6d1CqNP0
>>800
対砲兵レーダー支援も数揃ってきてガンガン前に布陣できるようになったんじゃないかな
それだけロシアの前線圧力が弱まっている証拠だろうね
822名無し三等兵 (ワッチョイ 3a17-zauZ [61.117.33.231])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:00:52.20ID:cXmrhVyz0
冬のロシア兵 「天は我々を見放したぁぁぁ~」
823名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:00:59.47ID:MecRxVBfd
思えばギニュー督戦隊って自ら最前線に立って戦ってたよな
824名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:01:25.95ID:a/+8RLLX0
レオパルドは、いま使わないでいつ使うってタイミングだよな。そのために作った戦車なのにさ。
2022/10/13(木) 18:01:44.94ID:UxEpB9y90
モンゴルの次はツングースか?
ロシアが残虐なのはロシアの責任だぞ
2022/10/13(木) 18:02:53.81ID:0zXPnyUca
>>824
弾と燃料を十分用意して、最低でも1個大隊まとまって動けるだけの支援体制確保しないとただのモニュメントになるぞ
827名無し三等兵 (ワッチョイ ee2f-M13Z [121.93.3.81])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:03:53.93ID:ZLhk4e0c0
>>819
第2次世界大戦の独ソ戦でやってた
太平洋戦争で日本軍は敵前逃亡は銃殺、だから万歳突撃による玉砕を繰り返した
2022/10/13(木) 18:04:07.16ID:+t1kFe1b0
ロシアが現状変更勢力である事は2008年のジョージア侵攻ですでに明白になってたと思うんだけど
なんでヨーロッパはそれから14年もあったのにずっと軍事さぼり続けてたんでしょうか
特にトルコ除けば各国戦車の保有台数が異常に少なくないですか

ドイツやフランスが山がちで海に囲まれた日本よりも戦車の台数少ないとかかなり不思議です
2022/10/13(木) 18:04:45.36ID:7Yte0ZAJ0
>>822
戦わずして皆凍死してくれたらこれほど慶賀なことはない
2022/10/13(木) 18:04:53.68ID:U2hoAcIt0
>>823
督戦じゃなくて特戦隊だからね
831名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:05:00.62ID:a/+8RLLX0
>>826
ウクライナ自身が欲してる訳で。与えてみれば良いでしょう。
2022/10/13(木) 18:05:04.21ID:VziWjnCK0
>>824
ゲパルトは有終の美を飾ったけどレオパルドはあんま活躍せずに終わるのね
実戦データ取れるのでメーカーにも利益あるのに
833名無し三等兵 (ブーイモ MM5a-M13Z [49.239.64.145])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:05:13.12ID:f3qjIbuqM
>>823
あれは督戦しきっちゃったからだろw
その証拠に、彼ら以外の雑魚兵が一人もいないw
2022/10/13(木) 18:05:49.24ID:0zXPnyUca
>>828
フランスは言うほどはサボってない(ラファールの整備数、空母打撃群の整備に金かけてる)
ドイツはロシアと仲良くやっていけると妄想して妄想して20220224を迎えた、それだけ
2022/10/13(木) 18:06:54.13ID:0zXPnyUca
>>831
だから、それをやるには数がない
ドイツがポーランドに約束している供与数すら足りない

ポーランドガチギレ案件だからこれ
2022/10/13(木) 18:07:21.05ID:j+lDTf7wa
>>834
ドイツはその時まだメルケル全盛期だし正直どうしようもない感じもする
2022/10/13(木) 18:07:34.34ID:2ZeIELnq0
NATOの戦闘機と戦車を与えるの何でアメリカは許可しないんだろうな
これ以上戦争を長引かせても誰もメリットないのに
核に恐れてるとか軍事産業が儲かるからとか抜かすなよ、毎日市民が死んでるんだよ
838名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:07:57.60ID:a/+8RLLX0
>>834
妄想だったのか、確信犯だったかは定かでは無い。
日本も天安門で謀った過去あるしな。
2022/10/13(木) 18:08:11.57ID:oM+A9Cp00
>>344
窓側に積んであるのは空箱?
机が潰れてないけど
2022/10/13(木) 18:08:13.47ID:x4n/qPVSd
>>828
ドイツは予算が無いわけでもないのに戦力は無いに等しいレベルの減り方してるからな

アフガン行ったり共同開発が炎上したりしてお金が吸い取られたって言われてるがそれだけであんなことになるんかな…
2022/10/13(木) 18:08:37.95ID:VziWjnCK0
>>825
東スラブ人にアジア人の血が混ざると残忍な性格になるって誰かが言ってた
根拠は知らないけどね。言われてみれば確かにそうだと
2022/10/13(木) 18:09:08.44ID:dZteXtEI0
>>837
ロシアを国際社会から排除するのには成功したから
あとはウクライナが負けなければいい・・・ってとこ?
2022/10/13(木) 18:09:14.55ID:0zXPnyUca
>>837
アメリカのエスカレーションコントロール今のところ成功してるから、正直ロシアの国内事情の情報足りない我々には判断できんわな

HIMARS供与とか最初からだったら多分ロシアがガチギレ案件だったはず
2022/10/13(木) 18:10:21.50ID:y0xSMCBrd
>>841
ロシアの社会環境に重大な欠陥があるだけだと思うな…
845名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:11:12.37ID:a/+8RLLX0
>>841
血統ではなく土地の問題だろ、大陸に棲むとああなるのだろう。
2022/10/13(木) 18:12:14.31ID:frThfKL/a
血統じゃなく育った環境の問題だと思うがな…
2022/10/13(木) 18:12:54.71ID:3Q5fbUkh0
血統ではなくどういう文化で育ったかだ
848名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-kHT+ [27.81.59.57])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:13:05.33ID:tRjQHAPG0
マクロン大統領はまた、ウクライナは 1991 年に国際的に認められた国境内で領土保全を回復すべきだと述べた。
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1580481222022926336

仏、ウクライナに防空システム供与 自走榴弾砲「カエサル」6両も追加
https://www.sankei.com/article/20221013-UYW5CXDMYVIKJEYHW6TLGJ6CDE/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 18:13:13.16ID:CrjI5hb+0
>>845
あっちの方は権威主義を好むのかね?
ローマ人の物語でもオリエント(今の中東)は専制君主を好むて言ってるし。
2022/10/13(木) 18:13:38.85ID:qwteuA6Rd
>>290
安心の400
2022/10/13(木) 18:13:43.33ID:4fm61YU/0
>>40
いつものアンロック方式だろ課金しても設計図だけだ
2022/10/13(木) 18:14:18.05ID:G8vtMT1ca
>>849
痩せた土地では争いも多いしどうしてもそうなる
2022/10/13(木) 18:14:37.36ID:3Q5fbUkh0
>>849
まぁ日本も権威主義なとこあるし
それは風土と歴史によるだろうとしか
2022/10/13(木) 18:14:47.45ID:VziWjnCK0
他の国にも異常者やシリアルキラーいるけどさ
ロシアの野蛮度は度を越してるんだよ円
2022/10/13(木) 18:14:59.95ID:2dUgMn2BM
教育(親、家族、社会、学校等から)が全て。

この洗濯機ロシアマンとかも乳児の段階で日本で日本人に育てられてれば日本人になって、大震災でも核攻撃でも通勤するように育つ。
2022/10/13(木) 18:15:08.17ID:yrx8QF/P0
https://twitter.com/visegrad24/status/1580424217366999040?t=3cK_NaY7ngXmWN1tIxbyEw&s=19
 
ウクライナ戦争で最も間抜けな死に方の1つwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 18:16:36.73ID:nTDuJgzFa
土地の気候と文化と周囲の環境か…
それはもう血統と言っていいのでは

残虐なくせに自分たちは残虐じゃないと思い込めるのって被害者意識というより被支配層ゆえかね
2022/10/13(木) 18:17:06.37ID:+sqXueV/0
先制君主に全権を与えておかないと、簡単に外敵に侵略されちゃうからであって、
人種的に専制君主を好むとか好まないとか、作家のポエムじゃないかな
859名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:17:41.17ID:a/+8RLLX0
>>854
あれが人間の真の姿かも知れんよ。
2022/10/13(木) 18:18:33.82ID:y0xSMCBrd
ロシアは現代まで間違って生き延びてしまった原始国家感がある
2022/10/13(木) 18:18:51.62ID:613cOxZ10
防空システムの重要性についての記事

https://www.nytimes.com/2022/10/12/world/europe/ukraine-russia-missile-defense.html?smid=nytcore-ios-share&referringSource=articleShare

ウクライナの軍人は戦後アドバイザーとして引っ張りだこかもな
我が国にも教えに来てほしい
2022/10/13(木) 18:21:36.42ID:ua9NJe/B0
>>828
でもジョージアも悪いんですよ
ってロシアの宣伝を真に受けてたからだと思うわ
2022/10/13(木) 18:22:03.81ID:0qQzEXq7a
ジョージアの場合、先に手を出しちゃったのもあるのよねえ
2022/10/13(木) 18:22:07.11ID:VziWjnCK0
>>859
理性無くしたのがロシア人なのか
ロシアの中にチェチェンのような漫画のような民族がいるのも笑ってしまう
865名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.210.123])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:23:10.77ID:0ZeveHVeM
>>855
いやほんと、今回の戦争見ていて、教育は大切だとつくづく思ったわ
2022/10/13(木) 18:23:41.65ID:SPeoCPWa0
>>785
カネがかかる海軍も日本以下なのに、どこに予算が消えてるのかな?

人件費?
2022/10/13(木) 18:24:10.89ID:0qQzEXq7a
>>866
マジでわからんのよ
2022/10/13(木) 18:25:06.03ID:40J9KN7r0
>>828
ぶっちゃけゼレンスキーのアピールが上手かったのも一因
869名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:25:49.53ID:CnLQ34B8a
>>866
普通に兵器開発じゃね?
870名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:26:29.58ID:a/+8RLLX0
>>864
文明と偽善の仮面を被った原始人が西側だという事もできよう。中身などそうは変わらんのだし。
2022/10/13(木) 18:26:32.52ID:9ZWBJhr80
>>828
軍事費はカネの無駄だからだろうな
2022/10/13(木) 18:26:42.50ID:0qQzEXq7a
>>869
何をドイツが開発していたと言うのだ
873名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:27:44.07ID:CnLQ34B8a
>>872
えっ
2022/10/13(木) 18:29:16.62ID:R0Avp+lJM
>>873
いやまあ消えていった予算から想像出来るようなものは開発できてないと思うぞ…
2022/10/13(木) 18:29:28.64ID:26moALX60
ロシア野郎なら-5度くらいは何ともないだろうが、
野外で命を危険にさらして何日も寝る経験はない。
頭も体も狂うさ
2022/10/13(木) 18:30:03.50ID:oUtAENma0
>>783
え?
既に戦死した野蛮露助はホームレスじゃないのか・・かなりの野蛮さだったのに

ガチのロシアホームレスって想像できんわ
2022/10/13(木) 18:30:11.30ID:3Q5fbUkh0
HK433に金を注ぎ込みすぎたんだよ(鼻ほじ
878名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:30:11.52ID:a/+8RLLX0
>>872
欧州を独と共に席巻できるパートナーでも作ってたんじゃね…。前大戦でも赤髭前はかなり協力してたからな。
879名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:33:14.65ID:CnLQ34B8a
>>874
マジレスすると武器輸出大国なんで相当開発に金かけてるはず
2022/10/13(木) 18:33:21.71ID:0qQzEXq7a
英仏が空母で開発に金ぶち込んでる中、潜水艦作ろうとして開発失敗してたドイツが何を開発していたと言うのだろうか
F35にも噛んでないんだぞ

その頃英国は空母作りながら、EF2000とF-35の両方に主たる開発国として名を連ねているわけで
ドイツが何してるのか本当に意味がわからない
2022/10/13(木) 18:34:10.10ID:r/7afaZj0
そりゃ死ぬに決まってるだろw


動員された最初のロシア人弁護士が死亡
10 月 7 日、9 月 25 日に動員さ
れた弁護士のアンドレイ・ニキフォロフが
リシチャンスク近郊で殺害された。
http://pbs.twimg.com/media/Fe75zR-WQAALpoy.jpg
2022/10/13(木) 18:34:26.92ID:0qQzEXq7a
>>879
残念ながら、ラインメタルの新型パンター戦車や歩兵戦闘車なんかはラインメタルの開発であってドイツ政府案件じゃなかったり
そんなの多いんだけども
2022/10/13(木) 18:34:37.37ID:J9ddjdwt0
ラインメタルは世界的な会社なのに
ドイツ本体があの体たらくは怖いな。
これから13兆円使って軍隊立て直すらしいけど
884名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:35:06.61ID:CnLQ34B8a
>>880
開発失敗しても金かかるんだよ?
2022/10/13(木) 18:35:50.69ID:0qQzEXq7a
>>884
失敗も何も、ドイツは次期戦闘機開発なんてしてないし、どうやらF-35買う動きもあるらしい
886名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:36:10.26ID:CnLQ34B8a
>>882
国防費からは出てないのか
887名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:37:01.72ID:CnLQ34B8a
>>885
いや、潜水艦
2022/10/13(木) 18:37:08.22ID:0qQzEXq7a
>>886
新型パンターシリーズはドイツ政府から金出てない
(ドイツ国防軍の本命はフランスとの共同開発であるユーロタンクだけど、こっちもうまくいってない)
2022/10/13(木) 18:37:13.29ID:K6TrPRW3d
>>874
アヴァンガールドとかツィルコンとかポセイドンとか実際スペック通りに出来てたとして
あれ毎年開発に数兆円とか掛かるもんかね
2022/10/13(木) 18:37:23.73ID:q6s5Hgn/a
>>832
むしろゲパルトは対ドローン兵器として
マジでガンタンクまで進化するかも
日本の変態ショベルカー双腕仕様アスタコ出番だ
2022/10/13(木) 18:38:28.60ID:K6TrPRW3d
>>885
フランスとFCAS開発してるじゃん
2022/10/13(木) 18:38:55.26ID:SPeoCPWa0
>>887
潜水艦は日本も開発からやってるよね?
2022/10/13(木) 18:39:57.52ID:GIstI9JeM
>>881
弁護士の無駄遣い
だめだこりゃ
2022/10/13(木) 18:40:01.50ID:0qQzEXq7a
>>891
まだあれ本格的に始動すらしてねーぞ
日本のF-3程度な話だが
895名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:41:07.36ID:KWPkK9/l0
ウクライナ軍衛生兵の仕事
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1580450037058138113
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
896名無し三等兵 (ワッチョイ 3a17-zauZ [61.117.33.231])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:41:14.56ID:cXmrhVyz0
Su-57がF-14にやられてるの、
最近見たわ。
2022/10/13(木) 18:41:17.59ID:q6s5Hgn/a
>>870
性悪説な
だからこそ人間は善であるよう努力すべきという話だが
ロシア見て実感した。人は善であるよう努力を止めたら、ロシア人になるぞ
2022/10/13(木) 18:41:42.85ID:YDS1LmQI0
>>881
死と徴兵はわりと平等に訪れてるね
2022/10/13(木) 18:41:45.49ID:ua9NJe/B0
>>893
むしろ弁護士なんていう不平分子の予備軍は殺しておこうとしているのかも知れない
900名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.94.137])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:42:05.86ID:CnLQ34B8a
ドイツ製の兵器を一々上げませんが、相当なシェアがある
水上から陸上、空と
開発費は相当なものだと思うぞ
当然輸出しての利益もある
2022/10/13(木) 18:42:18.21ID:q6s5Hgn/a
>>893
大丈夫だよ!
ロシアは法治国家じゃないから弁護士の出番はない!
2022/10/13(木) 18:42:42.01ID:+nr1Ioxzd
ロシア、中世どころか紀元前の蛮族だよな
2022/10/13(木) 18:42:45.10ID:0qQzEXq7a
>>899
社会基盤破壊していくスタイル
ソ連っぽくて伝統を感じる
2022/10/13(木) 18:42:56.22ID:+/owTwg90
予算消化に貢献したA400M君とドイツがその最大発注国であることをみんな忘れないであげてね
905名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.215.67])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:43:00.38ID:iVD7fMx+M
例のクリミア大橋を渡れずにフェリー待ちのトラックの衛星画像

https://twitter.com/Rinegati/status/1580481176422080514

細菌の画像に見えなくもない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
906名無し三等兵 (ワッチョイ 3a17-zauZ [61.117.33.231])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:43:57.55ID:cXmrhVyz0
ロシア人て、
野蛮なぶん知能は低そう・・
2022/10/13(木) 18:43:57.77ID:1AMRQ1lo0
>>890
そこはデストロイド・ディフェンダーかシャイアンですよ
二足歩行こそ正義
2022/10/13(木) 18:44:06.99ID:lATCzOt5r
チラチラトカエフ
https://twitter.com/gerashchenko_en/status/1580485241692528641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
909名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-u4Wl [106.146.12.142])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:45:39.15ID:ZCoO4oDha
ロシアの戦争目標
ウクライナの人を嫌な気持ちにさせること
910名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-+aVQ [106.146.113.162])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:47:22.04ID:N4ilbKora
またネトウヨだつおだが、

中国の立場はどうなんだ? 中立なのか?

中立なら中立で、ウクライナとロシアの和平仲介役たりえるのか?

日ソ中立条約で独ソ和平なんてのと同じくらいの無理筋か?

https://mobile.twitter.com/yamakazunews/status/1580484258304442369

NEWS速報(公式)
@yamakazunews
中国とインド「対話追求」で棄権 ロシア非難決議、欧米に難題

【ニューヨーク共同】国連総会は12日、ロシアによるウクライナ東部・南部4州の一方的な併合宣言を非難す...
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 18:48:24.62ID:r/7afaZj0
ドローン対ドローンw
仕掛けたロシア側が墜落

https://twitter.com/Liveuamap/status/1580492869705822208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 18:48:26.06ID:mZ/3hcdz0
ttps://twitter.com/serhiyprytula/status/1580490706560626688
ダイレクトアタック!されて墜落するロシア軍のドローン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 18:48:32.24ID:EwmUMGTNM
>>905
フェリー去年完全廃止したからね
画像よりもう少し大きいRORO船があった
(1400トン)
それでもピストン輸送しても無理だろうけど
2022/10/13(木) 18:49:03.78ID:PP7e+oAgd
>>909
正面切って戦えないならインフラを破壊して破壊して破壊しまくれば
2022/10/13(木) 18:49:45.97ID:0qQzEXq7a
>>914
その前に防空装備が整備されそうである
2022/10/13(木) 18:49:56.78ID:fvtGE4rfd
>>876
ロシア共和国じゃなくて連邦衛星国のホームレスとかだろう
それが足りなくなってついに首都にも手を付け始めた
2022/10/13(木) 18:50:25.08ID:8VN4+A3FM
ロシアの振る舞いがナチス過ぎたのか非ナチ化とかあんまり言わなくなったな
直接対決してるウクライナを無視してNATOがアメリカがと言い始めてるのも北朝鮮っぽい
2022/10/13(木) 18:51:09.21ID:JzLX65O8d
>>828
ドイツは1998年から20年以上に渡ってシュレーダーとメルケルの売国内閣続いていたからな…
2022/10/13(木) 18:51:11.44ID:WmZFy1Np0
>>856
動画の真ん中あたりで動いてるの何だ?
920名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:51:17.07ID:KWPkK9/l0
https://twitter.com/Liveuamap/status/1580492869705822208
ウクライナ軍とロシア軍のDJI Mavic同士によるドッグファイトとされている動画。ドンバス方面
とりあえず体当たり攻撃なのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
921名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.215.67])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:51:25.30ID:iVD7fMx+M
ドローンとヘリの損失多いね
ヘリは例のやつか
https://i.imgur.com/KtcnlH6.jpg
2022/10/13(木) 18:51:25.32ID:0qQzEXq7a
>>917
北朝鮮は停戦相手が国連軍(アメリカ)だからまだ筋が通らなくもない
ロシアは意味不明
923名無し三等兵 (ワッチョイ cb24-gZ1v [180.35.156.138])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:51:34.12ID:+sqXueV/0
プー・ポトの理想世界は、知識階級を皆殺しにすることだからね。
2022/10/13(木) 18:52:25.50ID:U8F2NYZo0
小型ドローンにもドッグファイト用に国籍標識をつけないといけないね!
2022/10/13(木) 18:53:05.25ID:D/mCjNrI0
>>910
少なくとも「そこに○○人がいるから○○国の一部。併合は正当。そもそも△△には主権がない」
を否定できない国は国連から追放して欲しいわ
インドであれ
2022/10/13(木) 18:53:11.64ID:EwmUMGTNM
>>917
アゾフ旅団と他マリウポリの捕虜と
メドヴェドチュク(ウクライナのオルガリヒ
プーチンの友人)を捕虜交換したからね
もうその時点でナチ批判が不成立となった
2022/10/13(木) 18:53:15.00ID:ua9NJe/B0
>>911
これ世界初のドローン対ドローンの記録映像として歴史に残るんじゃね?
将来的には間違いなく駆逐ドローンとかがでる訳じゃん。
2022/10/13(木) 18:54:05.06ID:kdZAr/6I0
143ヶ国対5ヶ国
ほぼ全世界がナチだ。狂ったこの世を修正しなければ
2022/10/13(木) 18:54:10.24ID:IEuo7EVt0
T-62を800両並べて突進させればキーウ攻略も可能(ドヤ)

な訳無いだろww
2022/10/13(木) 18:54:31.62ID:lATCzOt5r
ウクライナ全土がナチスだからアゾフがどうとか関係ない理論だぞ
2022/10/13(木) 18:55:24.06ID:zprM7rHG0
>>912
「これが現在記録に残ってる最初のドローン間戦闘の映像です」
21世紀版映像の世紀ナレーション
2022/10/13(木) 18:56:20.90ID:3Q5fbUkh0
>>927
ドローン相撲とかの類は民間でありますし今更
2022/10/13(木) 18:56:43.30ID:J9ddjdwt0
動員兵が司令官殺したと?
2022/10/13(木) 18:56:52.10ID:K6TrPRW3d
それにしても反ナチなのにワグナーって時点で疑問に感じないのか?
2022/10/13(木) 18:57:08.62ID:yLaowHlj0
プロペラを損傷すると墜落だから
上を取るドッグファイトになるのか・・・
936名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:57:12.26ID:KWPkK9/l0
>>927
ドローンデュエルはそのうちロボコンのネタになったりEスポーツ化されたりしそう
2022/10/13(木) 18:57:16.35ID:tRjQHAPG0
>>911
スゲー!よく会敵したなこれww
史上初のドローンによる空中戦かよ
2022/10/13(木) 18:57:29.58ID:VziWjnCK0
>>890
そう言われたらなんとなくガンタンク2に似てるな
2022/10/13(木) 18:57:35.50ID:X/aZ8Mut0
>>896
ベストガイだっけ?
2022/10/13(木) 18:57:52.21ID:40J9KN7r0
>>934
ヒトラーじゃないからセーフ
2022/10/13(木) 18:57:57.16ID:Cs38Q5Pl0
ウクライナもT62を鹵獲してるわけで、役には立つんだろう。
2022/10/13(木) 18:58:43.28ID:9ZWBJhr80
>>911
ええな
これからドローン戦がどんな進展していくのか楽しみ
2022/10/13(木) 18:58:53.60ID:+t1kFe1b0
ドローンを後ろからドローンが撃ち落とすヨルムンガンドみたいなの想像したら大分イメージと違った

まあそりゃそうだよな
2022/10/13(木) 18:58:57.83ID:uOVfeiBwa
>>929
シルクロードを行く貢物の行列かな
2022/10/13(木) 18:59:38.74ID:X/aZ8Mut0
>>865
純潔教育だな
2022/10/13(木) 18:59:53.71ID:qZYCZd1R0
上昇して体当たりしようとしたロシアドローンがそのまま羽やられて落ちていった感じか
2022/10/13(木) 19:00:21.01ID:r/7afaZj0
引き抜きとは?

犬の飯@iunomesu
まさか引き抜きに呼ばれてたとは思わなかった
2022/10/13(木) 19:00:35.20ID:8VN4+A3FM
制空用ドローンが登場してAIドローン同士の空中戦とかやるのだろうな
2022/10/13(木) 19:01:02.64ID:K6TrPRW3d
ドローン対ドローンじゃないけどプレデターはイラクのミグ25と空戦したことがある
2022/10/13(木) 19:01:14.67ID:9vlEhMyV0
>>905
どう言う順番で並んでるのかよくわからない(こなみ)
2022/10/13(木) 19:01:34.55ID:zprM7rHG0
きっと最初に付けられる武装は衝角(ラム)なんだろうな。
2022/10/13(木) 19:01:53.53ID:6agL1jOPa
ブレードを露出させた無防備なクアッドコプターなら上を取ったほうが優位か
2022/10/13(木) 19:02:20.61ID:E2muEEKm0
>>897
ぜんぜん違ってて草
人間はほっといたらロクなことしないから型にはめる必要があるというのが性悪説だぞ
2022/10/13(木) 19:02:26.55ID:yX01tMaq0
社会的地位のあった弁護士だからこそ死を認めたのであって
その辺の田舎オークは行方不明扱いだろうな
2022/10/13(木) 19:02:34.07ID:JzLX65O8d
>>941
対戦車線では無意味だけど、塹壕越えたり軽装甲車両相手なら十分
とにかく宇軍には戦車足りないしね
2022/10/13(木) 19:02:40.21ID:r/7afaZj0
よく分からんけどフレンドリーファイアらしい

https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1580497080866332674
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 19:03:15.31ID:U8y5dwJ50
>>893
プーチン「そうだ。裁判に掛かった奴全員最前線に送れば弁護士も全員徴兵可能!」
2022/10/13(木) 19:03:16.25ID:mZ/3hcdz0
空中からレンガ落としたり砲撃の観測したりしてたらその内飛行機と航空機が戦い始めたりと
ドローンも有人軍用機の進化の流れをなぞってるんだな
2022/10/13(木) 19:03:23.32ID:3Q5fbUkh0
ぶつかるのはリスクあるからなぁ
ネット撃つとか
観測ドローン相手には観測を邪魔するとかのプログラムつくとか
2022/10/13(木) 19:03:46.18ID:zbY2dBej0
>>881
死にに行ってるんだから
プルシェンコも早く来いよ
2022/10/13(木) 19:03:51.44ID:JzLX65O8d
>>956
どうせ督戦隊が撃ち込んだ案件でそ
各地で多発してる
2022/10/13(木) 19:04:29.71ID:JzLX65O8d
>>960
ロシアの辞書にはノブレス・オブリージュが
2022/10/13(木) 19:05:29.79ID:G8vtMT1ca
>>960
腰痛で行けないから好き勝手言えるんだぞ
964名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.215.67])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:05:56.51ID:iVD7fMx+M
T-64 かっこいい
https://twitter.com/Rinegati/status/1580494493887123456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
965名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.215.67])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:07:48.50ID:iVD7fMx+M
これ地雷を避けるために減速したところを狙うのかな
https://twitter.com/Rinegati/status/1580456408449183744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 19:08:23.40ID:GRgEy4Mk0
i.imgur.com/a9O16af.jpg

最後の連絡船Nikolay Aksenenko号 1421トンは
2020年にカメルーンに売られた
2022/10/13(木) 19:08:28.71ID:ULWYyzDG0
>>959
ネット射出型は開発されましたね。
2022/10/13(木) 19:08:36.51ID:yRNooSXr0
>>893
知識人層は革命予備軍だからね
存在が既にロシア人の警戒対象
969名無し三等兵 (ワッチョイ 2e07-OlrE [153.182.6.90])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:10:56.06ID:3c6UAjXi0
>>699
照準手やってたけどそんな良いもんでもないよ
2022/10/13(木) 19:11:38.98ID:3+8esIcAd
>>806
確かに潜在的能力はあるかも知れない
しかしどの国の軍隊にも言えることだが「今持ってない装備」については練度ゼロだということをお忘れなく

F15Jの精密誘導爆弾のことで言えば、パイロットもそうだが整備、補給輸送保管などが
こっそり準備してない限りはすぐに運用できるわけがない
2022/10/13(木) 19:12:39.37ID:r/7afaZj0
>>960
冬になって地が凍る時に貴公子は戦場に舞い降りるよ
2022/10/13(木) 19:13:24.09ID:nFRuhrMs0
>>956
対空ミサイル撃ったらUターンかね
973名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-kEV8 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:13:49.99ID:KWPkK9/l0
>>965
BGMのエスニックコーラスが攻殻感ある
974名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-u4Wl [106.146.12.142])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:15:01.29ID:ZCoO4oDha
>>911
WW1大戦における世界最初の空戦や戦車戦を見てる気持ち
2022/10/13(木) 19:15:34.49ID:pejUlzEK0
>>968
「パーキンソン病が悪化したから医者を呼べ?
閣下、医者は革命予備軍だからと総動員して
国内には一人も残っておりませぬ」
976名無し三等兵 (ワッチョイ 9e84-+aVQ [49.128.139.7])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:16:09.27ID:pFdgpBie0
ネトウヨだつおとしては、国際連合は基本的に第二次大戦戦勝国という枠組みであり、
戦勝国ロシアを非難罵倒するよりも先に国際連合の見直しが先決と考える。
そこで既存の国際秩序なんちゃらを全てノーカンにして「どっちもどっち論」を推進する。
「どっちもどっち論」は単純に軍事強国が有利になるが、日本と日本人にとってはそれでもよい。

仮に国際連合が崩壊したとて、日本と日本人に何の不利益になるのか?

米ロ首脳、「エルベの誓い」75周年で共同声明
トランプ政権
2020年4月26日 12:05
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58515520W0A420C2FF8000/

また逆にアメリカとロシアが和解してトランプーチン国際連合バンザイになったとて、日本に何の不利益か?

ソ連は日ソ中立条約で「満洲国」を公式承認した
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1332816060/


日本が謝罪外交を強いられた1990年代、ソ連崩壊でアメリカ一極支配の時代!
2022/10/13(木) 19:16:53.75ID:1AMRQ1lo0
>>975
なんとなく、曹操と華佗の話を思い出したわ
2022/10/13(木) 19:16:59.30ID:/vpqEzBGM
毎日ネトゲの全体チャットでロシアンギルドがウクライナでロシアが無惨に殺されたから正義により助けにいったら西側に侵略と呼ばれたと主張してら
アジアが多いゲームだからウクライナを擁護する人が居ないが、ウクライナ頑張れって流したら東南~インド~中国アジアン共にもたたかれたわぁ
日本のアジアの仲間は韓…いや…なんでしょ
979名無し三等兵 (ワッチョイ 9714-BzmU [42.83.30.148])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:17:59.64ID:q2rzeb8d0
>>911
BGMも相まってポケモンみたいになってて草
980名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.93.194])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:18:24.55ID:MWa0tCqIa
>>933
小隊長か中隊長だろう
ありうる
2022/10/13(木) 19:19:36.30ID:40J9KN7r0
>>976
日本の利益不利益じゃなくて戦勝国の不利益だからそんなこと誰もしないんじゃね
982名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:19:58.44ID:a/+8RLLX0
ドローンの役割別進化で偵察、制空、爆撃、雷撃とかに分化するのかもしれない、そしてマルチロールに収斂すると。
2022/10/13(木) 19:20:02.47ID:VziWjnCK0
しかしなあ
戦後ウクライナにアメリカ基地できるだろ
そうなれば当然核も持ち込む
プーチンどんな気分なんだろうな?生きてないかもしれないが
984名無し三等兵 (ワッチョイ 9e84-+aVQ [49.128.139.7])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:20:35.78ID:pFdgpBie0
「どっちもどっち論」で話を進めると、ロシアは4州を獲得したが中国は台湾どころか南沙諸島も取れてない!

つまり不利になるのは軍事弱小中国だ!
2022/10/13(木) 19:20:43.82ID:YDS1LmQI0
>>978
ネットゲーで政治活動するのは韓国ロシアの専売特許なんかね。中国は何故か無いな。韓国はずーと竹島竹島言ってると居たわ。尖閣尖閣言う中国人は俺は遭遇しなかった。
2022/10/13(木) 19:21:21.04ID:K6TrPRW3d
戦勝国のロシアが戦犯国家になれば戦後レジーム自体が崩壊すんだよ
2022/10/13(木) 19:22:08.12ID:YDS1LmQI0
>>986
そもそもフランスが戦勝国ってのがおかしなレジームだからな。
988名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.214.109])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:22:38.07ID:nOD8JcT5M
>>933
https://twitter.com/Rinegati/status/1580457099469127680
これか

ヘルソンの近くで、ロシアの chmobiks が降伏を妨げた指揮官を殺害した。ラシコフは、準備も装備もなしに、最後まで立つように命じられて、最前線の最もホットなセクターの1つに移されました。

彼らは、撤退、最小限の訓練、装備について指揮官と交渉しようとしました。司令官は拒否し、chmobiks は彼をリンチし、ウクライナ軍に降伏した。

この話のすべてが素晴らしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/13(木) 19:23:00.38ID:r/7afaZj0
>>956
「ロシアのベルゴロドからウクライナのハリコフへ撃とうとしたミサイルが失敗、ベルゴロドに部分が落ちたとのこと。」

らしいです
990名無し三等兵 (ワッチョイ cb63-H/N1 [180.56.200.14])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:23:07.81ID:WTbMmL5P0
>>166
アホなの?
2022/10/13(木) 19:24:09.78ID:YDS1LmQI0
>>988
ロシア解体しないと帰れないな。
2022/10/13(木) 19:25:23.67ID:NU+8teKOM
>>911
落としたいならプロペラ狙って上を取らないとだが、これ以上は上がれないのかも。
993名無し三等兵 (ワッチョイ d6d6-9Mib [111.108.18.130])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:25:52.47ID:mTNeyXkv0
>>982
取り敢えずCASやない?
「ゔぉーーーー」が出来るドローンが歩兵の上を飛び回るだけで士気はMAXよ
2022/10/13(木) 19:26:08.39ID:YDS1LmQI0
>>992
ウクライナ側の方は静止してるよね?
きづいてなかったのかな?
2022/10/13(木) 19:26:49.48ID:/AgxFxAN0
>>988
本当なら非常に良い話
996名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-H/N1 [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:27:24.09ID:a/+8RLLX0
>>988
兵の最大の敵は上官である。ナイス革命魂。
997名無し三等兵 (ワッチョイ cb24-gZ1v [180.35.156.138])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:27:53.01ID:+sqXueV/0
プルシェンコが前線で直撃弾を受けて5回転アクセルを決めたら動員兵の士気も高まるのだが
2022/10/13(木) 19:28:34.03ID:whA8EQvj0
ウクライナ情勢 709
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665656895/
2022/10/13(木) 19:28:39.69ID:/vpqEzBGM
>>985
中国には政治を語る文化がない
韓国はキチガイは偶にいるが、全体的にアジアのEUって感じで倫理的な人が多い
2022/10/13(木) 19:29:30.54ID:Qe4WG56CM
>>956
品質管理が杜撰だから核もこんな感じになりそう。

自分で撃った核がモスクワに落ちて、それを報復するために自動で発射地点を攻撃(サンクトペテルブルク。質が不安定なので、ここだけちゃんと動く)、それを察知してモスクワを攻撃しようとしたら(同じく不安定で)別の都市に落ち…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 19分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況