ウクライナ情勢 710

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/13(木) 19:29:03.11ID:qQ8MBemp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 699
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665406024/
ウクライナ情勢 700
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665419102/
ウクライナ情勢 701
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665450055/
ウクライナ情勢 702
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665471705/
ウクライナ情勢 703
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665486175/
ウクライナ情勢 704
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665504091/
ウクライナ情勢 705
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665547134/
ウクライナ情勢 706
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665571265/
ウクライナ情勢 707
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665590466/
ウクライナ情勢 708
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665634198/
ウクライナ情勢 709
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665656895/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/13(木) 19:30:53.27ID:AY36H5qWM
   △  ¥ ▲
  ( ? 皿 ?)  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん   
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
2022/10/13(木) 19:34:47.53ID:R0Avp+lJM
>>1乙&人生初の2ゲットズザー(AA略)

ネオコンとは…

「アメリカの民主主義は素晴らしいので、世界各国の独裁者をアメリカの軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥である

実際にアフガンやイラクでやってみたら
戦争は長く続き
アメリカ兵は死に
現地の一般市民も死に
お金ばっかりかかり
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権あたりではもう死んでた人達である

ネオコンは主として共和党の派閥であり、イラク戦争・アフガン戦争などを開戦した子ブッシュなどが代表格である
(こいつらが人気がなくなって台頭してきたのが戦争と関係ないビジネスマンのトランプをかついだ勢力)

ロシア設定ではまだ生きていてアメリカを支配している事になっている
(ネオコンが暴力革命によって現在のウクライナを作ったとする歴史観の代表的プロパガンダとしては、オリバー・ストーン制作総指揮によるUkraine on Fireが知られている)
2022/10/13(木) 19:38:39.87ID:26moALX60
移動が遅いな
5名無し三等兵 (ワッチョイ cb63-H/N1 [180.56.200.14])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:42:36.35ID:WTbMmL5P0
プーチン死にそうなんだけど、何か挽回方法ある?!
2022/10/13(木) 19:44:30.21ID:AY36H5qWM
ない!はよタヒね!
2022/10/13(木) 20:38:00.91ID:4fm61YU/0
ウクライナに64式送ってあげたいな
2022/10/14(金) 00:35:33.90ID:Q7T0aVryM
平和って100年も持たないんだな
2022/10/14(金) 00:58:07.03ID:Sjj+SCg30
プーチン弱気だな。

ロシアのプーチン大統領とトルコのエルドアン大統領による首脳会談が、日本時間の13日夜、カザフスタンで行われました。ウクライナ情勢を巡り、ロシアと欧米側との仲介に意欲を示すエルドアン大統領は「これから特別な話し合いに入る」と述べていて協議の内容に関心が集まっています。
2022/10/14(金) 01:23:31.66ID:QoR4BKH30
バイデン君は核が放たれるまで徹底的にロシア兵を擦り潰すだろう。
11名無し三等兵 (ワッチョイ 2e95-wlvv [153.197.68.227])
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:04.87ID:RxcVQJ7Q0
>>1


>>9
ようやく現実を見たのだろうな。
露軍は弱いと、無能の独裁者は認めるのが遅かった。
2022/10/14(金) 01:26:51.49ID:QoR4BKH30
ここでロシアが降伏すれば無意味に擦り潰されたロシア兵の遺族がプーチンとその一族と一味に報復するだろうな 
できるだけ凄惨な方法で
2022/10/14(金) 01:30:25.74ID:kKzTDgHy0
>>12
仮にそこまで統制が弱まったら国外脱出するだろうからセーフでは
そもそもプーチンが逃げ出すような事態になった段階で
ロシア国内が内戦に近い状態になるだろうから、ロシア人に余裕がなくなると思う
14名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-ZDf4 [58.191.120.46])
垢版 |
2022/10/14(金) 01:37:12.12ID:Qr5UvKtI0
>>12
結局そこなんだよな。
だから、この戦争はプーチンが死ぬまで終わらない。
2022/10/14(金) 01:39:38.06ID:J7IqSO090
お前らプーチンはまだ諦めてないぞ
彼はアホなんだ
2022/10/14(金) 01:51:14.59ID:RREFC+BQ0
>>9
特別会議作戦
17名無し三等兵 (ワッチョイ 2ed1-LRAj [153.221.27.12])
垢版 |
2022/10/14(金) 02:24:34.10ID:SWU7zRtM0
プーハゲが国外逃亡するとしたら受け入れる国って国連決議否決したロシア以外の4つ国のどこかかな?
2022/10/14(金) 02:42:03.34ID:ECC8fvmz0
>>17
これだけに他人を殺しておきながら自分はぬくぬく亡命できるんかね?
まあ、そんな責任感があるなら戦争なんてしていないか。
19名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-ZDf4 [1.75.242.226])
垢版 |
2022/10/14(金) 03:40:54.38ID:LOGooytgd
>>17
南米か月面か南極か
2022/10/14(金) 03:41:54.36ID:jyaCoXUMd
ロシア軍の死傷者が9万人とかでロシア軍オワタとか浮かれてるやつが多いけど日本は毎年50万人減ってるのはどう思ってるんだろうな
2022/10/14(金) 03:41:58.76ID:wzclqg9hr
>>19
南アフリカも行けるだろう
2022/10/14(金) 03:43:24.82ID:i0WewMnma
顔のいい男から全員死ねって思ってるよ
2022/10/14(金) 03:45:07.95ID:FbU+Xcfy0
乙です 煽ってるね~w

ロシア連邦の寛大な支援のおかげで、新しい T-90A 戦車の最初のバッチが #ウクライナ陸軍に就役しました。 同時に、ロシア主義者が自国の軍隊のために60年前のT-62戦車を復元するプログラムを開始しているため、特に寛大です。

https://pbs.twimg.com/media/Fe9UDJ7X0AY3Uhb.jpg
https://twitter.com/DefenceU/status/1580574413220876289
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 03:58:21.51ID:4dnxeWQrM
>>17
中国以外に逃げても米国に拉致られるのでは。
2022/10/14(金) 04:12:44.81ID:jyaCoXUMd
プーチンは亡命先で暗殺されるのが相応しい
プーチン自身が今までそうしてきたからな
2022/10/14(金) 04:12:52.60ID:6gri+0Ki0
>>17
サウジは保護するんじゃね?
2022/10/14(金) 04:15:52.89ID:kKzTDgHy0
>>26
逃げ出す事態になった段階で利用価値ないと思う
北朝鮮くらいなら国際社会の批判なんぞ気にしないし、プーチンの個人資産もある程度目当てにして受け入れるかもだけど、
サウジアラビアくらいになったら利用価値無い敗戦の将に拘るだろうか
2022/10/14(金) 04:16:00.72ID:Xh1RnyCU0
遠い将来はロボット同士で戦うんだろうな
「昔は車や飛行機に人が乗って戦ってたんだぜ」とか老人が昔話してそう
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1580634010509725697
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 04:18:14.31ID:qa4EBpod0
>>17
ベラルーシ、シリア、北朝鮮、ニカラグア…
この世の地獄かな?
棄権した35カ国でもヨーロッパは存在しないしなぁ
中央アジアとか中国とかベトナムに逃げてもなんらかの取引で逮捕→引き渡しで終了しかねないし
2022/10/14(金) 04:18:52.77ID:qa4EBpod0
>>20
自然人口減少ならロシアのほうがより酷いわけだが?
2022/10/14(金) 04:22:00.56ID:qa4EBpod0
>>26
サウジは米軍が駐留したりしなかったりするお国だぞ?
2022/10/14(金) 04:26:09.73ID:QoR4BKH30
プーさんの首には懸賞金がかけられるだろうな
2022/10/14(金) 04:27:46.07ID:B6fHarJq0
この第103修理工場は何年も前からT-62のオーバーホールやアップグレードを手掛けており
800両の再稼働も3年前からやっていることで
今回の戦争で損害が出たから急遽やりだしたという話ではない

https://twitter.com/asagiri23457605/status/1580441256647626752

そうなの?どうなの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 04:41:23.94ID:Hi57OOso0
ロシア軍による核攻撃がどうも差し迫ってるらしいな。
10/13だけでも、
ロシアが核攻撃をした場合には、西側やNATOが物理的に対応する可能性がある、とNATO当局者
ウクライナに対する核攻撃が行われれば、ロシア軍を全滅させる程度の強い対応をとる、とBorrell EU上級代表
2022/10/14(金) 04:43:20.28ID:J60Jqyscd
>>28
100年以上前に、手榴弾落とす飛行機を見た歩兵が、100年後は歩兵は全員、戦闘機乗りか整備士なると予言したんだよな
36名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-AILO [133.106.138.169])
垢版 |
2022/10/14(金) 04:52:41.85ID:zZnRPOXFM
>>34
ないない
チキンプーチンにはムリ
37名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-AILO [133.106.138.169])
垢版 |
2022/10/14(金) 04:53:04.81ID:zZnRPOXFM
チキンプーチン
チキンラーメン
2022/10/14(金) 04:54:32.66ID:QoR4BKH30
まさか俺らが生きてる間にガチの人類滅亡の危機に直面するとはな

字面だけでも馬鹿馬鹿しいのに。。
2022/10/14(金) 04:54:50.99ID:+HRw+fa70
>>34
プーチンは自分がカワイイだけのヘタレ人間だと
早く気づいた方がいいぞ
40名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-S+77 [60.152.175.197])
垢版 |
2022/10/14(金) 04:55:59.23ID:8jBxsu8R0
膣口メントス
2022/10/14(金) 04:57:41.24ID:9ipjQaTb0
ロシアがすぐ核使えると思ってる人は保守とかメンテとかの概念が欠けてて銀行はみずほ使ってそう(偏見
42名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-IBKg [106.146.54.73])
垢版 |
2022/10/14(金) 05:03:17.32ID:RgNL0LKHa
>>17
ちうごくが保護してプーチン王朝再建を名目にロシア侵攻を図る
43名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-AILO [133.106.138.169])
垢版 |
2022/10/14(金) 05:04:49.78ID:zZnRPOXFM
>>23
この写真なんかラピュタっぽくていいな
44名無し三等兵 (ワッチョイ cb63-R/Wy [180.1.163.102])
垢版 |
2022/10/14(金) 05:17:32.16ID:Gy5b5SkS0
核の発射ボタンは、プーチンにとっての自爆ボタンに等しい気がする。
2022/10/14(金) 05:27:25.24ID:o1YN9mGQa
>>37
チキンラーメン=すごく美味しい
チキンプーチン=すごくおかしい
46名無し三等兵 (ワッチョイ cb63-R/Wy [180.1.163.102])
垢版 |
2022/10/14(金) 05:29:04.15ID:Gy5b5SkS0
プーチンは、核を使う前に、何かワンステップ置きそう。
ザポリージャ原発攻撃とか。
で、「核は使ってないもん」的な雰囲気を醸し出す、と。
47名無し三等兵 (ササクッテロロ Speb-lXgL [126.254.10.26])
垢版 |
2022/10/14(金) 05:33:05.37ID:tG9l3cdRp
もうまともな戦車ないのにどうやって世界大戦するつもりで??
2022/10/14(金) 05:33:48.43ID:y8uDs6os0
民間人狙った無差別ミサイル乱射攻撃を平気でするような奴でも
おいそれと使わない(使えない)という
流石最終兵器さんは格が違うよな核だけに
2022/10/14(金) 05:34:22.37ID:mUj+pSza0
>>33
平時に今更T-62のアップデートやってましたって話自体が微妙な気がする
「お、追い詰められてなんかいないんだからね!!」的な?
50名無し三等兵 (ワッチョイ cb63-R/Wy [180.1.163.102])
垢版 |
2022/10/14(金) 05:34:23.08ID:Gy5b5SkS0
プーチンは、ザポリージャ原発の電源系統を狙って、
「原発に対しては何もしてないもん」的な体でいるかも。
51名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-IBaQ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/14(金) 05:44:51.68ID:Y/dqg6Ps0
https://twitter.com/igorsushko/status/1580636848254160897?s=61&t=IAH5YUrhIM-86Byj_XSw4w

噂: 約 300 人のロシアの徴集兵が自分の指揮官を粉砕 (殺害) し、すべての装備と共に#Ukraineに降伏しました。 #Kherson付近。

えぇ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 05:47:45.80ID:JMxDXy2G0
ヘルソンも時間の問題だな
クリミア戦争になりそう
2022/10/14(金) 05:48:48.50ID:h2Esk/SLa
>>52
政治的な理由でクリミア方面は牽制にとどまり東部の完全制圧を優先するんじゃ
2022/10/14(金) 05:49:37.47ID:BM24thse0
投降した兵士に鹵獲した兵器を与えてロシア国内に攻め入らせれば良いんじゃないかな?
55名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-IBaQ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/14(金) 05:49:38.26ID:Y/dqg6Ps0
2カ国がフィンランドとスウェーデンのNATO加盟を遅らせる

ハンガリーとトルコは、スカンジナビア諸国への加盟許可を拒否した最新の NATO 加盟国です。

ロイド・オースティン米国防長官は同盟国に対し、議定書をできるだけ早く批准するよう促した。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1580658803057790976?s=61&t=2lfECONQqDjVITLdpKiJjg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 05:51:55.94ID:h2Esk/SLa
>>54
動員兵だろ
訓練に半年かかる
2022/10/14(金) 05:52:46.61ID:kKzTDgHy0
なんでロシアはウクライナ兵が兵器を持って大量に投降したとかそういうプロパガンダを流さないんだろう
ロシアの軍事ブロガーはsims3とかタイヤの数が違うX線写真でも気にしない存在みたいだから、
適当な写真をプロパガンダに使えばそれで済むのに
2022/10/14(金) 05:55:00.29ID:gNE048IT0
夏頃までカエサルが横流しされたとか流してたぞ
プーアノン界隈しか引っ掛からなかったけど
59名無し三等兵 (ワッチョイ ee2f-M13Z [121.93.3.81])
垢版 |
2022/10/14(金) 05:55:14.25ID:NihmO4FS0
>>51
装備、食料などが不足し不満が溜まっていき、ロシア軍崩壊の兆候
2022/10/14(金) 05:59:20.08ID:INPGV3ofd
>>51
こういう前例がSNSで拡散されるとあらゆる前線で死にたくない動員兵による指揮官殺しが横行するだろうな

残当。
2022/10/14(金) 05:59:53.93ID:y8uDs6os0
ナチ思想に染まったわからず屋どもが我々解放軍に歯向かって徹底抗戦してる
って理屈だから、大量投降を捏造すると「話がわかる」相手ってことになっちゃうから
今後ミサイル乱射や戦術核とか安易にぶっぱなせなくなっちゃうからじゃないすかね
62名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-IBaQ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/14(金) 06:00:06.11ID:Y/dqg6Ps0
>>57
マリウポリで散々やってた
2022/10/14(金) 06:02:22.88ID:kKzTDgHy0
前はやってて今は下火という事は、何か戦争の設定が変わったかブームが変わったか
或いは担当者が飽きたか、そんな感じなのかな
64名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-IBaQ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/14(金) 06:06:57.63ID:Y/dqg6Ps0
https://twitter.com/tpyxanews/status/1580644549931589632?s=61&t=2lfECONQqDjVITLdpKiJjg

動員されたモスクワ政府高官のアレクセイ・マルティノフがウクライナから帰国した。

9月23日に動員され、10月10日に死去。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 06:08:56.99ID:INPGV3ofd
死体袋に入らないと帰国できないなんて。。
66名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-IBaQ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/14(金) 06:10:34.95ID:Y/dqg6Ps0
https://twitter.com/rockfish31/status/1580663632655884288?s=61&t=2lfECONQqDjVITLdpKiJjg

発見されたロシア軍のKh-101巡航ミサイルの残骸の破片から、古い在庫は既に使い切って残りは数十発しかないだろうという推定。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 06:10:46.43ID:y8uDs6os0
>>63
つかまあ、単純にウクライナ側が攻めてるからじゃないすかな
ロシア側が大攻勢とかしたらまたやりだすんじゃ
68名無し三等兵 (ワッチョイ cb63-R/Wy [180.1.163.102])
垢版 |
2022/10/14(金) 06:16:29.32ID:Gy5b5SkS0
>>67
ロシア側には、もう大攻勢するための武器弾薬が無い説。
2022/10/14(金) 06:20:19.07ID:3iqTW68Ad
>>17
何処も受け入れ先がなくてヤマンタウの終末バンカーに引き籠もる
2022/10/14(金) 06:21:12.29ID:laC2TK7/0
>>35
現実は無人機が手榴弾をばら撒く日々。
微妙にずれて実現されたね。
71名無し三等兵 (ワッチョイ cb63-R/Wy [180.1.163.102])
垢版 |
2022/10/14(金) 06:21:22.46ID:Gy5b5SkS0
>>51
それが本当なら、興味深い。

今後起こることとしては、
・前線のあちこちで、似たような「上官殺しの大量投降」が起きる。または
・疑心暗鬼になった上官が、部下を殺しまくる。
・そして、その連鎖。
2022/10/14(金) 06:23:37.05ID:QoR4BKH30
本当こんなの戦争じゃないよなこれ
虐殺と身内殺しによる殺戮の嵐やで
2022/10/14(金) 06:25:43.06ID:o1YN9mGQa
>>48
水戸黄門「格さんは最終兵器ではありませんぞ」

水戸黄門「この紋所が目に入らぬか?」周り「へへーっ(平伏」
プーチン「この核が目に入らぬか?」周り「この場で殺してしまえばただのジジイ!やっちまえ!」
2022/10/14(金) 06:26:08.95ID:laC2TK7/0
>>72
現代に蘇った独ソ戦そのものじゃん。
戦争ってスポーツみたいだと思ってた?
2022/10/14(金) 06:26:52.97ID:fJLtcLUk0
>>51
まぁ予想される事態ではある
なんせ徴集兵の数だけは膨れ上がってるんだから
結託されれば統制は相当難しい
76名無し三等兵 (スッップ Sd5a-f3py [49.98.151.116])
垢版 |
2022/10/14(金) 06:27:41.08ID:vojwK6R3d
>64
officialの訳、高官ではなく官吏ぐらいがいいのかな
77名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-IBaQ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/14(金) 06:27:56.78ID:Y/dqg6Ps0
https://twitter.com/motersensha/status/1580486012182007808?s=61&t=2lfECONQqDjVITLdpKiJjg

マジでスターリングラードのノリだった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 06:28:22.69ID:laC2TK7/0
>>73
黄門さまは印籠見せた後は悪者みんな素直に獄につくんだっけ? 暴れん坊将軍は桜吹雪見せた後に襲う奴等居たよね。
2022/10/14(金) 06:29:43.86ID:y8uDs6os0
>>73
それ読んで思ったんだけど、助さん格さんが悪人をボコボコにする前に
印籠見せたら即平伏してくれるんだろうか
暴れん坊将軍とかだと黄門様より格上の将軍だってわかっても斬りかかってくるし
2022/10/14(金) 06:30:32.79ID:fJLtcLUk0
>>78
桜吹雪は金さんやろw
2022/10/14(金) 06:32:26.93ID:laC2TK7/0
>>80
素で間違ったw
将軍は顔バレするんだったw
2022/10/14(金) 06:33:59.10ID:RREFC+BQ0
>>60
もう上官ごと降伏しそう
2022/10/14(金) 06:34:56.22ID:1hmgYmhU0
>>72
あとこれは自分にも言えることだが、みんな榴弾砲ナメ過ぎ
戦争映画の主人公が近くに砲弾落ちても砂を被るくらいで
ピンピンしてるからつい平気と思っちゃう
実際は爆風や破片で兵士はズタズタだよ
2022/10/14(金) 06:35:29.25ID:y8uDs6os0
上官が「もうやだ無理降伏しようぞ」って言って兵士に撃ち殺されるパターンってあるんだろうか
2022/10/14(金) 06:35:33.21ID:/UpSeJOX0
>>51
何日か前からそのネタ見るけど、確定情報がないんだよな。
2022/10/14(金) 06:36:19.08ID:laC2TK7/0
>>83
だから塹壕と装甲車重要。
窪地に伏せてれば生き残れる可能性高まる
2022/10/14(金) 06:36:22.81ID:D1l+hYIHd
んーでも、下級の代官クラスに向かって

「儂の顔に見覚えがあるだろう?」

ったって、ねぇ・・・
2022/10/14(金) 06:36:42.81ID:HpRe3Nuj0
>>64
動員されたはずの議員がサンクトペテルブルクの街をあるいてるのを目撃されたっていうニュースが昨日くらいにあったな
2022/10/14(金) 06:37:36.48ID:ljr8B+hk0
大日本帝国とプーチンは何か失敗の仕方がよく似てる
過去の戦勝体験を都合良いとしか認識してない

大日本帝国は日露戦争で何とか負けなかったのは自力で勝ったと自国を過大評価して
日中戦争から太平洋戦争へと進んで行ってしまった
実際には日英同盟やアメリカの協力があったから有利な条件で講和を結べた

プーチンは独ソ戦をロシアの自力での勝利と思い込んでるが
実際には大量の物資を米英からの援助を受けたから総動員で勝つことができた
自国の過大評価と都合の悪い話は忘れているのよく似ている
2022/10/14(金) 06:39:47.40ID:D1l+hYIHd
>>89
日本の場合、それを煽ったのがマスコミだから・・・
2022/10/14(金) 06:40:53.72ID:e5kHkPia0
>>89
なんでもかんでも日本と結び付けるもんじゃない。
日本はレンドリースで日露戦争戦ったわけじゃない。
92名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-H/N1 [49.98.13.6])
垢版 |
2022/10/14(金) 06:41:26.41ID:tfwltjnhd
>>86
タコツボに籠りっぱだと、戦車が頭上で超信地旋回とかしてくれるらしいよ、旧軍の人が言ってた。
2022/10/14(金) 06:41:30.46ID:fJLtcLUk0
>>87
幕府直轄の代官って割と上級職やぞ
旗本なら将軍と直接謁見する御目見以上だしな
2022/10/14(金) 06:41:32.46ID:anOlvJUr0
>>90
マスコミはマスコミ。
決定権はあくまでも政府
2022/10/14(金) 06:41:36.89ID:laC2TK7/0
>>91
何でこの人はこんなに日本が好きなんかね?
定期的に湧くよね。
2022/10/14(金) 06:43:05.63ID:YS/cq8e/0
T-72も初期型はたくさんあるはずなのに
なんでT-62を改修するんだろ
2022/10/14(金) 06:43:35.57ID:RREFC+BQ0
>>96
無くなったのでは?
2022/10/14(金) 06:43:47.93ID:y8uDs6os0
日帝は露米英はみな自分より格上だったけど今回のロシアは・・・
2022/10/14(金) 06:43:49.98ID:h2Esk/SLa
>>93
お目見えの中では最下位クラスだから
上様にお目見えするのは一生に一度、家督相続のときくらい
2022/10/14(金) 06:44:30.97ID:cOTxWbfB0
>>79
しない
あれはチンピラにボコらせたあと組長がまあまあそれぐらいにしてあげなさいとやるから効果がある
いきなり余の顔を見忘れたかでやる上様は悪人どもが、ここで死ねばただの徳田新之助と刃向かってくるやろ?
2022/10/14(金) 06:45:21.25ID:6/VdBVQE0
>>97
ロシア軍の数は当てにならんからな
2022/10/14(金) 06:45:26.08ID:kKzTDgHy0
>>96
別に全ての改修を同じ工場でするわけないんだから、単に別の工場でしてるとかそんな感じなんじゃないのか
いちいちすべての工場の改修作業が記事になる訳じゃないんだから
2022/10/14(金) 06:45:36.75ID:o1YN9mGQa
>>78
たまに「もはやこれまで」と腹を切るのもいる。プーはそんなタマじゃないと思うけど

>>79
田舎の悪代官でも参勤交代で江戸に出る殿様から水戸黄門の存在は聞いているはずだから葵の御紋がどういう意味かは知っていると思う。
ただ黄門様としては、悪行は必ず報いを受けると悟り悪人が自ら改心してくれるのを期待して追い詰めてるので、そこで悪人が逆ギレ乱闘した場合は容赦無く印籠を披露して幕府の権威で破滅に追い込む。
8:40からの乱闘も意味がないわけではないのですよ。
2022/10/14(金) 06:46:57.86ID:6/VdBVQE0
>>83
大戦中の艦砲射撃で20cm以上になると威力が根本的に違うって言ってたな
いまの155mmなら大戦中の20cmくらい威力あるのかな?
2022/10/14(金) 06:47:14.75ID:laC2TK7/0
>>92
制圧射撃して頭上げさせないようにして前進攻撃は昔からの塹壕攻撃の基本だからな。
まぁどっちにしろT72は超信地旋回できないからセーフ
2022/10/14(金) 06:49:34.30ID:cOTxWbfB0
T-62ひっぱり出すのは115mm砲の弾があるからなんだろな
T-72は溶けたのもさることながら125mm砲の弾も足りないんだろ
2022/10/14(金) 06:50:49.48ID:6/VdBVQE0
T-62なんてコンポジットアーマー出る前の第二世代で装甲ペラペラやろ
RPGでさえ耐えられない
2022/10/14(金) 06:51:16.96ID:y8uDs6os0
開戦1カ月で3割弱のT-72とT-90がやられたんだよね確か
その損失率なら割とマジで予備もうないんじゃないすか
2022/10/14(金) 06:51:35.91ID:cOTxWbfB0
いっても戦車がないとこではT-62は脅威だろ
自走砲みたいな使い方になるんだろうね
2022/10/14(金) 06:52:08.16ID:laC2TK7/0
>>103
見苦しく襲いかかると時間の関係で終わらなくなるから潔く切腹か。わかります。
水戸黄門の乱闘シーンは下っ端ボコって酷いと親と観ながら喋ってましたけど意味あるんすな。でも、下っ端は可哀想だと思います(´・ω・`)
2022/10/14(金) 06:53:15.33ID:F84pJxwfd
>>95
ロシアが負けてるから八つ当たりしてるんだろ
112名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.233.141.218])
垢版 |
2022/10/14(金) 06:53:41.19ID:UV6moafzr
gangstaさんマジか😭
2022/10/14(金) 06:53:59.38ID:VVFSqewE0
ソ連の全盛期は60年代で終わってたんだなと
70年代からはその余韻
2022/10/14(金) 06:54:04.40ID:o1YN9mGQa
>>107
開戦初期ウクライナの機甲兵力が薄い時期であれば歩兵への脅威として存在意義があったかもしれないが、ウクライナがロシアからT72T80の大量リースを受けた後となってはどうしようも無いね。
2022/10/14(金) 06:54:21.56ID:1hmgYmhU0
>>79
>暴れん坊将軍とかだと黄門様より格上の将軍だってわかっても斬りかかってくるし
いや~
だってあれは上様の名を騙る痴れ者なんだよね~
侍として許せんし切り捨てないとな~(棒

プーチンも「こいつは偽物じゃ~切り捨てい」って感じでキルされればいいのに
2022/10/14(金) 06:54:25.59ID:laC2TK7/0
>>111
アノン様だったのか。
理解しました。
ありがとうございますノ
2022/10/14(金) 06:54:28.99ID:kKzTDgHy0
115mmとか古いのは相当腐ってる気がするんだが、ロシア国内にどれだけ残ってるのだろう
2022/10/14(金) 06:55:03.72ID:D1l+hYIHd
>>94
毎日の従軍記者が「何かネタないですかね・・・」って出来た「支那軍100人斬り競争」ってシリーズがありまして
2022/10/14(金) 06:55:06.30ID:44g6CNE+r
ウクライナから退役してるから鹵獲されても痛くないって理由だったりして

多分115mm弾なんてろくに持ってないよな?
2022/10/14(金) 06:56:33.14ID:kj09qorwa
T-62もガンダムでいうボールぐらいにはなるだろ
まとまった数そろったら脅威だよ
2022/10/14(金) 06:56:46.63ID:y8uDs6os0
>>115
上様とてかまわん!!ってパターンもあったような気がする
どっちにしてもやけくそやね
122名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-C3Tg [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/14(金) 06:56:54.30ID:hh9LBoLM0
戦況報告がないな。。。
一旦こう着状態なのか。
2022/10/14(金) 06:57:43.91ID:D1l+hYIHd
雪降ってるんじゃない?
2022/10/14(金) 06:57:45.50ID:WMIpAwTYd
>>70
これは、100年以上前に歩兵は要らなくなるという予想が完全に外れたという笑い話なんだけど
2022/10/14(金) 06:58:18.26ID:hlfnSlT3a
ロシアは日本みたいに負けると確信してるんだね日本と比較ニキ
126名無し三等兵 (ワッチョイ 2a59-p1Iq [133.175.168.44])
垢版 |
2022/10/14(金) 06:58:27.42ID:gGdURItO0
くまの犬猫病院に3年間も脅迫して名誉棄損で2016年に逮捕された黒木真一郎48歳!
20220923【ツイキャス王】 コレコレ part115 【YouTuber】
193名無しさん@実況は禁止ですよ (ワントンキン)2022/09/23(金) 17:16:50.01ID:wj+lRQVvM
そでわかれもちゃんと特定してみせろよw
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1660789054/
特定しました☆彡
★┷┓
┃千┃
┃葉┃
┃県┃
┃我┃
┃孫┃
┃市┃
┃新┃
┃木┃
┃野┃
┃ 4┃
┃丁┃
┃目┃
┃37┃
┃の┃
┃6 ┃
┃。 ┃
┗━★
黒木 敏子さん(マザームーン) 、黒木 由貴子 女 1972年生
IP 1.72.5.199
HOST (reverse) sp1-72-5-199.msc.spmode.ne.jp
AS番号 AS9605 NTT DOCOMO, INC.
地域 Tokyo
都市 Tokyo
2022/10/14(金) 06:59:18.34ID:44g6CNE+r
>>117
途上国への供給だとT-55とかT-62の方が仰角取れるから喜ばれるって聞いた
実際供与実績もあったはずだしそれなりに弾あるんじゃないかなぁ
2022/10/14(金) 06:59:52.26ID:nObVkPOs0
>>51
300人は凄い
何割かは自由ロシア入りするんだろうか
2022/10/14(金) 07:00:10.68ID:Pa36HGcmM
一年前のプーチンあげみたいに、日帝あげしていた人には生きた良い教材になっただろう
それでも日本帝国あげしているのがいるのは仕方ない、アノンみたいに消えない一定層
2022/10/14(金) 07:00:55.24ID:hMRU1qER0
>>100
悪人は武力と権威の両方で完全に打ちのめさないとダメなんやね
作劇の都合とはいえ、納得できる脚本には相応の普遍性がある
2022/10/14(金) 07:00:55.79ID:AVjga4sz0
黒海艦隊  ノヴォロシスク移動?
一部?このへん、叩かないと
住民がいる所にミサイル等が飛んでくる。
2022/10/14(金) 07:02:06.40ID:gNE048IT0
>>117
たぶんアフリカや中東向けに作ってたんだよ
それを活用したいんだろう
2022/10/14(金) 07:04:28.81ID:RoWJm7Qd0
>>129
むしろロシアが日帝未満でがっかりした人多そう
2022/10/14(金) 07:04:38.47ID:6/VdBVQE0
>>51
これが本当なら、もう軍崩壊レベルだな
ヤベエ

戦艦ポチョムキンの乱までもう少しか
2022/10/14(金) 07:06:10.21ID:Pa36HGcmM
>>51
噂から始まった情報みたいだから確定させるのはみな待ったほうが良い
本当なら兵器投降の賞金は山分けかな
2022/10/14(金) 07:06:22.51ID:y8uDs6os0
ロシアが色々崩壊するときは必ず飯がまともに食えなくなる状況になってる
さてはロシア軍まともに飯が食えてないな
2022/10/14(金) 07:06:52.31ID:n9JAa3fU0
ギャングスタ氏どうかしたの?
2022/10/14(金) 07:07:20.69ID:D1l+hYIHd
お湯がないんじゃないか?
2022/10/14(金) 07:10:43.20ID:gNE048IT0
>>122
ヘルソン方面コストロムカを奪回か
https://twitter.com/NOELreports/status/1580661649341485056
https://goo.gl/maps/V1G15EMMY6g9o89Y7
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 07:11:39.35ID:laC2TK7/0
>>124
歩兵が要らなくなるってのは彼等の願望でそ。
予言じゃ無いよ。
141名無し三等兵 (ワッチョイ 2a59-p1Iq [133.175.168.44])
垢版 |
2022/10/14(金) 07:11:47.21ID:gGdURItO0
特定しました☆彡
★┷┓
┃千┃
┃葉┃
┃県┃
┃我┃
┃孫┃
┃市┃
┃新┃
┃木┃
┃野┃
┃ 4┃
┃丁┃
┃目┃
┃37┃
┃の┃
┃6 ┃
┃。 ┃
┗━★
黒木 敏子さん(マザームーン) 、黒木 由貴子 女 1972年生
IP 1.72.5.199
HOST (reverse) sp1-72-5-199.msc.spmode.ne.jp
AS番号 AS9605 NTT DOCOMO, INC.
地域 Tokyo
都市 Tokyo
2022/10/14(金) 07:12:09.97ID:Q7D7nuJj0
>>57
やってるけど西側メディアに流れないだけでは
2022/10/14(金) 07:13:20.49ID:1hmgYmhU0
>>137
昔ククリナイフあげた義勇兵の仲間が戦死したのかな
2022/10/14(金) 07:13:49.76ID:RoWJm7Qd0
>>137
戦友に送ったナイフが返ってきた話じゃないかな
2022/10/14(金) 07:15:52.66ID:j6fY734Y0
素人質問で恐縮だが
米国からウクライナに防空ミサイル輸送するのってどういう経路なの?
ヨーロッパのどこかの港まで船でそのあと列車でポーランド経由?
2022/10/14(金) 07:15:55.32ID:Hz3cR3vra
>>89
それは戦後に流布された誤解だな。
むしろ昭和初期は「日露戦争は米英からの莫大な借金が無ければ勝てなかった」のは常識で
議会ではその借金の返済問題でしょっちゅう議論して、マスコミでも大きく取り上げていた。
それ故にこそ「日清・日露戦争で獲得した大陸の利権を手放してはならない」という意識が
生まれて、大陸に深入りする動機になってしまったんだ。
2022/10/14(金) 07:17:21.56ID:gNE048IT0
>>145
ギャラクシーとかグローブマスターみたいな軍用ジャンボ機
2022/10/14(金) 07:17:42.65ID:HpRe3Nuj0
ベルゴロドに着弾したミサイルの分析
もちろんロシアはウクライナの攻撃と発表
https://informnapalm.org/osintbees/2022/10/13/bielhorodskyi-tsukor/?amp=1
2022/10/14(金) 07:19:31.34ID:n9JAa3fU0
>>143
>>144
あらら
南無三
2022/10/14(金) 07:19:47.16ID:gNE048IT0
>>145
ルートはアメリカ-ポーランド東部の空港-トレーラーか自走でウクライナ国内へ
2022/10/14(金) 07:21:12.35ID:ECC8fvmz0
>>103
水戸黄門の世界は行くとこ行くとこ悪代官がいる汚職と腐敗にまみれた世界。
これだけ悪代官が任命されるということは、幕府内も相当腐敗してそう。
そこまで汚職がはびこると、法治国家の概念が壊れて、実力がものを言う戦国時代に突入しても不思議じゃない気がする。
152名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.135.203])
垢版 |
2022/10/14(金) 07:21:14.39ID:AVjga4sz0
>>139
いい位置取ったな。
ノーバカフホカ マイラブ Tyahynka

榴弾等使えるな。
2022/10/14(金) 07:23:07.08ID:7ydkry9IM
ハンガリーはEUから追放すべき
154名無し三等兵 (ワッチョイ 2a59-p1Iq [133.175.168.44])
垢版 |
2022/10/14(金) 07:23:54.88ID:gGdURItO0
特定しました☆彡
★┷┓
┃千┃
┃葉┃
┃県┃
┃我┃
┃孫┃
┃市┃
┃新┃
┃木┃
┃野┃
┃ 4┃
┃丁┃
┃目┃
┃37┃
┃の┃
┃6 ┃
┃。 ┃
┗━★
黒木 敏子さん(マザームーン) 、黒木 由貴子 女 1972年生
IP 1.72.5.199
HOST (reverse) sp1-72-5-199.msc.spmode.ne.jp
AS番号 AS9605 NTT DOCOMO, INC.
地域 Tokyo
都市 Tokyo
2022/10/14(金) 07:24:58.18ID:hqCVSbnV0
>>137
きのこ雲じゃね?
156名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.135.203])
垢版 |
2022/10/14(金) 07:26:44.83ID:AVjga4sz0
>>148
ケルチと同じく、自演かな?
2022/10/14(金) 07:26:54.28ID:EhyW+bjq0
>>136
侵攻当初からまともに食えていないんだけどw
2022/10/14(金) 07:27:14.55ID:mq1tNuhyr
>>146
過大評価が無きゃ、アメリカに戦争なんてしなかったよ。

その辺は、新聞が煽ったのが大きいけどね。

満州とクリミア併合が成功体験としてしまったのもの大きい。
世界から大きく警戒されたのに気がつかず更なる成果を求めた。
この辺はは似てると思う
2022/10/14(金) 07:31:39.76ID:e5iwdyWtM
代官は世襲じゃないから事なかれ主義になりやすくてそっちのが問題だったんじゃなかったか。

水戸黄門的な悪大名のやらかしって実際は幕府にバレて取り潰しになってる
2022/10/14(金) 07:31:48.83ID:EhyW+bjq0
>>158
軍事力と経済は別なんでしょ?

経済は米英からの借金だらけという認識はあるが、それとは別に軍事力は
日本つえーって奴w
2022/10/14(金) 07:32:53.67ID:1hmgYmhU0
>>151
いやいやある程度の法治国家で政権が安定してて騒乱の気配がないから
小悪党が法の目をかいくぐって小金をせしめることができるんだよ
これが「力がすべて」の世だったらそもそも悪代官レベルの小者は
その地位にはいられない
2022/10/14(金) 07:39:27.59ID:1gkYZfcMr
ロシアの戦車は型式の数字と強さがいまいちよくわからんな
90>80>70>60てわけでもないんでしょ?
2022/10/14(金) 07:41:34.64ID:iFM/75FVp
俺の中ではロシア戦車のピークはIS-3かな
164名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-IBaQ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/14(金) 07:42:19.55ID:Y/dqg6Ps0
https://twitter.com/spectatorindex/status/1580686235386859520?s=61&t=2lfECONQqDjVITLdpKiJjg

速報: Twitter は、Elon Musk が米国連邦当局によって調査されていると述べています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 07:42:27.07ID:SBfV9Ffy0
ブチギレる瞬間見極めるのムズいよな。北部仏印
はいいけど、南部仏印が決定的にダメとか。
ラインラントはいいけど、ポーランドはダメ。
今回はクリミアはいいけど、ウクライナはダメ。
なんか基準があいまいというか、よくわからん。
2022/10/14(金) 07:42:59.43ID:qa4EBpod0
>>133
なんせ、南京攻略できなかった帝国陸軍呼ばわりだからなw
2022/10/14(金) 07:43:19.69ID:7ydkry9IM
>>165
罠を仕掛けられてるんだよ
2022/10/14(金) 07:43:40.39ID:VVFSqewEd
>>164
マスクさん??
2022/10/14(金) 07:44:59.35ID:qa4EBpod0
>>153
ハンガリーはEU & NATO加盟国という衝撃の事実…
2022/10/14(金) 07:45:46.46ID:49FwlV6p0
>>159
アンチ乙
榊原や仙石あたりの秀忠公お気に入りのお家は御取潰し免れてるから・・・
2022/10/14(金) 07:46:17.66ID:hMRU1qER0
今回はキーウ侵攻+ブチャショックでしょう

結局自国への波及の可能性がどれだけあるかで
例えばクリミア侵攻はそこで止まる/止められると判断された(間違いだったけど)
172名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/14(金) 07:47:02.58ID:XrKILWvE0
M30A1怖すぎる

https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1575881628328800256?s=46&t=FHjBrGVErQBHUDT6qXGgSw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 07:47:29.98ID:7ydkry9IM
>>169
中学の社会で習っただろ
174名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/14(金) 07:50:48.08ID:XrKILWvE0
>>173
俺の中学の教科書にはワルシャワ条約機構&コメコン加盟国と書いてあった
2022/10/14(金) 07:51:16.79ID:7ydkry9IM
>>174
還暦?
176名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.233.139.202])
垢版 |
2022/10/14(金) 07:51:42.24ID:6ZWzAFFgr
>>139
他に言ってる垢おらんし動画に映ってる兵士もウクライナ側の識別テープ付けてないしでなんか大分怪しいな
177名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/14(金) 07:52:03.82ID:XrKILWvE0
>>175
団塊ジュニア
2022/10/14(金) 07:52:22.71ID:SNJENbU/M
>>172
ザ・ミンチ
2022/10/14(金) 07:53:45.11ID:49FwlV6p0
米来ない・・・・つまりコメコンか!
2022/10/14(金) 07:54:20.61ID:CjriHx0Ya
>>162
T64とT80はウクライナ製で複合装甲。
旧ソ連の主力
T84はT64のウクライナのアップグレード。

T72は輸出用の安物なんだけど、ロシア国内製造開発だから今はロシアの主力。T90はその後継。

T62は古い戦車。

そんな感じ。
2022/10/14(金) 07:56:19.07ID:qa4EBpod0
プーチン線の位置、やすやすと迂回できてなんの意味もなくね?
https://twitter.com/jpg2t785/status/1580587533217726464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 07:56:24.27ID:SNJENbU/M
>>51
降伏RTA
これが一番速い
2022/10/14(金) 07:58:15.29ID:b9DTzXknp
WTOと言えばワルシャワ条約機構
悪の枢軸にぴったりなナイスネーミング
2022/10/14(金) 07:59:57.53ID:49FwlV6p0
W悪い
Tとても
Oオーガニゼーション
2022/10/14(金) 08:00:02.20ID:+HRw+fa70
>>51
ウクライナに入る
即・投降が当り前になれば一番良い
2022/10/14(金) 08:00:17.71ID:qa4EBpod0
>>183
ソ連とその衛星国、ロシアとその衛星国という集団しか作れないんだよなぁ、連中
2022/10/14(金) 08:01:27.68ID:jRlexLqNM
>>156
自演じゃなくて失敗だね恐らく

少なくとも街中で2発落ちてるらしい
市内だからニュースになってるけどそれ以外にも失敗したやつがけっこう落ちてるのかもしれない

こんな確率で失敗するのに核撃てるのかなと
2022/10/14(金) 08:01:59.92ID:MGlV5GLc0
>>181
どうせ国内向けのパフォーマンスだから軍事的な効果なんてどうでもいいんじゃないの
2022/10/14(金) 08:02:23.62ID:qa4EBpod0
>>187
シベリアから撃ったICBMがモスクワに落ちるな…
2022/10/14(金) 08:02:33.01ID:j6fY734Y0
>>147 >>150
ありがとう
軍用ジャンボ機の輸送力すごいんだな
そこら辺がアメリカの強さ
2022/10/14(金) 08:03:17.12ID:NpbCz3A40
https://twitter.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1580527989292351488?t=NMp09apLe_5gFgTswbeV2g&s=19

ロシア側の最強軍が動き始めた
ウクライナ東部軍は殲滅されるだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 08:03:36.14ID:QoR4BKH30
自国にミサイル誤射ってどっかの国やってなかったっけ(隣を見ながら)
2022/10/14(金) 08:03:42.23ID:49FwlV6p0
>>190
ベルリン封鎖の時は凄かったらしい
2022/10/14(金) 08:04:22.34ID:qa4EBpod0
>>188
場所的にワグネルがプーチン線を作っているんだろうし、バフムトへの無謀な突撃といい、ワグネルのやっている感を出すためだけに戦力のムダ使いやっているってことか…
2022/10/14(金) 08:04:57.67ID:cyBalqdga
実際ヘルソンなんてマップ見て現状知れば、橋が全部落とされて今はダムを盾にした道の1本しか機能してないって分かる
てかその道通るわけだから知らされなくても気付くわな

その時点で補給不足でいつかはヘルソン陥落するって分かるから死ぬ前にさっさと降伏は理解できる
2022/10/14(金) 08:06:12.11ID:h0HeQwa7M
>>180
>>162ではないが理解できた。ありがとん
197名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:06:30.93ID:XrKILWvE0
親露ってこういう気持ち悪い奴しかいないのか?

https://twitter.com/6r15d/status/1580683050802827264?s=46&t=FHjBrGVErQBHUDT6qXGgSw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 08:07:50.88ID:QoR4BKH30
チェチェンが動いたとして実質の最新装備代替アメリカ軍に勝てるんかな
2022/10/14(金) 08:08:08.96ID:qa4EBpod0
>>197
連中、基本的にキチガイ陰謀論者だぞ? キチガイになに言っても無駄だろ?
2022/10/14(金) 08:08:35.84ID:j6fY734Y0
いま2月の記事を読むと隔世の感がある
ゼレンスキー大統領や指導者層が逃げずに戦ったの凄いな

あとロシア侵攻を警告していたバイデンがもうろく爺と呼ばれてかわいそす
2022/10/14(金) 08:08:46.32ID:lWdxJRDCa
地上波のニュースがロシアの核使用の可能性について話す時に国際社会からの批判とか孤立とかそういうのを主なハードルとして語る事が多いのが違和感

ロシアが躊躇してるとしたら主な理由はほぼNATOの介入だし専門家が出てくる時はちゃんとその話をしてくれるけど
2022/10/14(金) 08:08:53.41ID:SNJENbU/M
>>198
ハイマースで一網打尽だろうな
2022/10/14(金) 08:09:03.47ID:Y7/nrdDOM
しかし中国はアレだな、台湾進攻のタイミングを計らうも
ロシアの苦戦と西側兵器の前にポンコツが露呈し流れに乗れず
元々国内景気に減速がかかり台湾での勝利で国民の目を誤魔化そうとする計画が完全に頓挫

ウクライナの優勢とは反比例に経済は悪化の一途を辿る中国経済
これはもうダメかも分らんね・・
2022/10/14(金) 08:09:54.86ID:49FwlV6p0
>>200
あの時期の動画とか見てるとほぼほぼウクライナ終わりみたいなアトモスフィア重点だった
205名無し三等兵 (ワッチョイ da86-5Jaz [163.131.167.84])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:09:55.72ID:sZm2EOmk0
>>187
ロシアンミサイルとロシアンルーレットは大差無しってことだな
2022/10/14(金) 08:10:00.83ID:rvkukc3td
>>166
日中戦で南京攻略寸前だった日本軍が
美式中国軍によって上海周辺まで押し戻されて追い詰められた感じ
2022/10/14(金) 08:10:19.09ID:qa4EBpod0
>>198
カディロフツィなんぞ開戦当初から動員されてたやろ?
2022/10/14(金) 08:10:22.89ID:cSPsBqby0
>>161
当時の日本は200以上の小国が集まった連邦みたいなもんだから…
2022/10/14(金) 08:11:09.45ID:VZWB/nTv0
>>122
やはり、ウクライナ内でスターリンクが使えなくなってるのではないかと。
2022/10/14(金) 08:12:16.05ID:49FwlV6p0
スターリンクが使えないと思わせておいて極秘作戦とか言う可能性もあり得る
ハルキウ電撃戦でみんな騙されろうにのうワグナス
211名無し三等兵 (ワッチョイ 2307-D0Ri [118.5.232.86])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:12:19.96ID:n2RfIxVa0
>>191
え?ワグナーは聞くけどワンワンは聞かない
動員兵が徴収されたときもワンワン1小隊作って
広告してなかったか?おかしいなどこいったんだろ
212名無し三等兵 (ワッチョイ 963e-XM5E [39.110.27.7])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:12:35.24ID:6LYO7r3A0
>>107
今使ってるのはコンタークト1装備のT-62MVでしょ。エンジンも変わってし歩兵支援では悪くないと思う。
2022/10/14(金) 08:12:41.13ID:rvkukc3td
>>204
今だから当然みたいに言えるけど
あの当時のゼレンスキーの決断とか相当なものだというの
リアルタイムで経験してないと中々わかりにくいなぁ
214名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:12:59.73ID:XrKILWvE0
>>191
ちょうどカディロフツィとして戦った義勇兵の話を読んでたところだ

https://twitter.com/lowbrow22/status/1580535927616983041?s=46&t=FHjBrGVErQBHUDT6qXGgSw

>>199
陰謀論者&社会的弱者ゆえの逆張りでもう救いがないな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 08:13:21.67ID:1hmgYmhU0
>>185
何度も話題になるロシア兵用捕虜収容施設はどうするのかな
その扱いが人的場所的経済的に負担になるから困るよね
ドイツが受け入れ前向きな話が少し前にあったが・・・
2022/10/14(金) 08:13:34.38ID:btK64FYr0
戦況って今までが早すぎただけ。本当に膠着し始めたら月単位、下手したら一年かかっても動かなくなる
2022/10/14(金) 08:13:37.55ID:j6fY734Y0
>>204
指導者層の勇気と胆力がどれだけ大事か、だよね
ベトナムもアフガニスタンも政権が亡命するとめちゃくちゃに

台湾有事や北朝鮮崩壊の際に(直接攻撃対象でなくても)
我が国の指導者がどれだけ持ち堪えられるか
2022/10/14(金) 08:13:45.35ID:rvkukc3td
>>151
天領は基本清廉な人物でないと代官にしなかった
2022/10/14(金) 08:14:05.83ID:QoR4BKH30
アメリカさんはなんだかんだ言われてるけど現代戦の経験値積みまくり他国の死体の山で財を成してるガチンコ殺し屋国家だからな

もはやリモートワークでロシア兵殺しまくりそうだし公表してないだけで核抑止なんてルールに縛られないレベルの迎撃システム開発してそうなもんだが
220名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.135.203])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:14:38.80ID:AVjga4sz0
>>187
なるほど
ハイマースの射程距離内?
100kmだよね。
軍事施設や補給路狙うよね
2022/10/14(金) 08:15:43.02ID:j6fY734Y0
>>213
ホストメル空港の奪還とかキエフに向かうロシア軍の車列とのゲリラ線とか

いずれ教科書に載るよね
222名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:16:38.35ID:XrKILWvE0
>>211
カディロフツィとして前線で戦ってたのはチェチェンに集まったロシア側の義勇兵で、カディロフツィ正規軍は後から来て略奪とビデオ撮影だけしてたらしい

https://twitter.com/lowbrow22/status/1580536194936754177?s=20&t=gEtnYTvy6NK33awknXCw4A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 08:16:49.03ID:IIwI/InNr
訓練の終わった1万人のウクライナ兵はどうやって帰国するんだろうか
一旦ポーランドに入って陸路なのかな
224名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-C3Tg [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:17:56.17ID:hh9LBoLM0
>>217
それよね。
うちの国はコロナごときで体調崩しちゃうし、
国家システム自体がストレス多すぎる。

有事の際に機能するのだろうか。
2022/10/14(金) 08:17:58.82ID:Pl9enZ3L0
>>209
イーロンマスクがトランプに言われて、バイデン政権に意地悪を始めたのかな
2022/10/14(金) 08:18:18.86ID:jRlexLqNM
>>220
前からベルゴロドの弾薬庫とかは何回か撃ち込まれてるね
市街地で被害があったってニュースは初めてだと思う
2022/10/14(金) 08:18:27.51ID:oE3YklS9M
>>33
3年前の時点でロシアのT-62は退役してたんで、その時点ですでにウクライナ侵攻と戦車部隊の壊滅的被害を予測してたという変な話になる
2022/10/14(金) 08:19:17.85ID:j6fY734Y0
>>223
ポーランド側にNATOの支援武器倉庫もある
ポーランドから列車でウクライナ西部に入りそこから配置かと
2022/10/14(金) 08:19:47.53ID:rvkukc3td
>>210
先週くらいに
「あと数日したら攻勢も終わる。数日先すら先はわからないのでそれがロシアが体勢立て直すかつぎの攻勢の準備かはわからないけど」
とウクライナ軍側の人間が言ってた
2022/10/14(金) 08:20:05.52ID:j6fY734Y0
>>224
何より心配なのが沖縄と対馬…
2022/10/14(金) 08:20:09.97ID:USmYTdzRp
>>188
うーん、例の如くいつものアノン達がロシア軍本気出しちゃったかーとキャッキャッしてたのに
2022/10/14(金) 08:20:27.51ID:qa4EBpod0
>>215
ドイツは動員逃れの出国者受け入れを表明していたし、当然降伏者も受け入れるんじゃね?
2022/10/14(金) 08:20:28.96ID:HuKdanW40
なお、補助金カットの脅しで日和るけどな
234名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.135.203])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:20:32.36ID:AVjga4sz0
>>219
徴兵制度など化石だろうな。
無人化、遠隔化がさらに進む。
防衛システムの強化の方向に進む時代だな。
さて、シェルターさえ普及率の悪い
日本、どうするんだろうか?
2022/10/14(金) 08:21:36.15ID:rvkukc3td
ttps://www.bbc.com/russian/news-63247014
ロシアは、占領されたヘルソン地域の住民の出発を組織し始めました

集団拉致・・・
236名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-C3Tg [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:22:27.00ID:hh9LBoLM0
>>191
なぜ、最強軍が初戦に投入されないのか疑問。
戦力の逐次投入というのは、戦術論のうちの悪手の一つ。

暴力団に対する特殊作戦?
相手は重火器を装備した正規軍だぞ。
2022/10/14(金) 08:23:39.41ID:zCIPoGNWa
ギャングスタまだ気狂いの絵描きで遊んでて草
238名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-C3Tg [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:23:47.16ID:hh9LBoLM0
>>225
ウクライナの進軍地でスターリンク使えない
という話と合わせて、情報戦しているんじゃないか?
と疑ってしまう。

裏の裏を掻くからね。
2022/10/14(金) 08:24:07.32ID:QoR4BKH30
>>234
ただ無人機のパイロットは速攻精神病むらしいからな
脆弱なパーツは人間なのだ。
240名無し三等兵 (ワッチョイ 963e-XM5E [39.110.27.7])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:24:36.82ID:6LYO7r3A0
>>236
戦わないから負けない=最強軍なのではw
241名無し三等兵 (ワッチョイ f34b-tN1w [220.208.10.189])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:24:44.67ID:ys8f/AzJ0
https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1580676199973785600
スペインはホーク中距離対空ミサイルを4基ウクライナに供与するとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
242名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.213.82])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:25:15.79ID:hVRbVm+lM
アーロン・ポールの映画みたいな感じ?
2022/10/14(金) 08:26:29.69ID:CjriHx0Ya
>>236
育てて狩るつもりなんでしょ。
tiktokで映えるじゃん。
2022/10/14(金) 08:27:49.15ID:cOTxWbfB0
>>130
力で屈服させると力で負けてみっともないとなって負けを認めづらいから、そこで権威を持ち出して、あなたが負けたのはしょうがなかったんですよと負けを認めやすくしてやるんだな
先に権威を持ち出すと権威にビビるダサい奴となるから刃向かわざるを得ず、さらにそこで力で負かされるともっとカッコ悪いことになるので順番が大切
2022/10/14(金) 08:28:31.93ID:lWdxJRDCa
ヨーロッパだと小邦が乱立していた期間の長いイタリアなんかは国家としてのナショナリズムが弱くて地元アイデンティティが強いらしいけど

日本も戦国時代はバラバラだし江戸時代も藩意識の方が強かったわりには日本人は国家としての一体性は強いのは不思議
沖縄ですらコルシカとかバスクみたいな独立運動はないし
2022/10/14(金) 08:29:44.99ID:HuKdanW40
>>229
三味線弾いてるなぁ
2022/10/14(金) 08:29:59.41ID:USmYTdzRp
ウクライナ軍は P07 高速道路に沿って、ルハーンシク州クゼミフカ市に向かって前進しています。
https://mobile.twitter.com/blue_sauron/status/1580593256932335616?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 08:30:33.46ID:PxzjCB4Z0
>>191
第三軍の次は最強軍か
ロシア人並の知能だね
2022/10/14(金) 08:31:54.13ID:qa4EBpod0
しっかしスバトボの様子、1週間ぐらい前線が動いていないってことしかわからんな
いま宇軍が一番力を入れて攻略している地点だから、情報統制厳しいのかな?
2022/10/14(金) 08:32:06.97ID:QoR4BKH30
>>242
ドローンのパイロットは超快適な室内で一方的に戦闘員虐殺できて戦闘が終わったら普通に家に帰って家族と飯食ったりするらしいから日常と職務の落差に心が耐えられなくなるらしい
だから常に人手不足で手当も目一杯積んでるのに人が来ないと。
251名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-C3Tg [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:32:11.52ID:hh9LBoLM0
>>196
ソ連戦車はざっくり2系統分かれていて

T-64系統:T-64、T-80、T-84など
T-72系統:T-72、 T-90、M-84(ユーゴ版)、PT-91(ポーランド)、その他多数

T-64系統はハルキウ設計局が設計したので、ウクライナが好んで使っている印象。
なので、T-90はウクライナは元々保有していない。
派閥みたいなものかな?と思っている。

T-62はさらに古い世代の戦車。
2022/10/14(金) 08:33:17.41ID:qa4EBpod0
>>248
ロシア最強のtiktokerってことなんでそ
2022/10/14(金) 08:33:24.71ID:CjriHx0Ya
>>248
チャーハンスレにまとめ希望。
2022/10/14(金) 08:34:05.71ID:h0HeQwa7M
>>251
詳しい解説ありがとん(素人には助かります)
2022/10/14(金) 08:35:29.74ID:1hmgYmhU0
>>203
中国がもうダメかどうかは分からん

でも台湾に関しては確かにロシアのウクライナ侵攻が成功もしくは優勢でアメリカが完全に
ウクライナにかかりきりになってたらキンペーは本当に動いたかもしれないね

日本の直近で戦火があがったらと想像すると怖いな
だが、ある意味日本政府の態度とか国内世論とか色々見えたかも
256名無し三等兵 (ワッチョイ 162f-jTrx [119.241.85.213])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:35:45.70ID:WRzt2WrH0
>>245
天皇てシステムが強かったのかもね
沖縄が独立起こさないのはした後の保障ないからでは
米軍基地や日本からの観光客向けに働いてる人らは独立する気になれんだろうし
2022/10/14(金) 08:35:51.90ID:LzPzD3BYp
>>235
強制移住はロシアのお家芸
2022/10/14(金) 08:36:51.41ID:USmYTdzRp
プーアノン達のチェチェン神格化はマジでなんだろなw
2022/10/14(金) 08:36:54.53ID:LzPzD3BYp
>>255
>日本政府の態度
慎重に注視します
2022/10/14(金) 08:38:39.69ID:rvkukc3td
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/10/13/norvezhskaia-politsiia-zaderzhala-rossiianina-provozivshego-v-bagazhe-bespilotniki-news
ノルウェー警察、ドローンを荷物に入れて運ぶロシア人を拘束

密輸で軍需物資調達?
2022/10/14(金) 08:39:27.48ID:JW9ra7hy0
>>213
ロ軍おそるべしが当然の前提だったもんね
侵攻直後から雑魚感が露呈していたとはいえ、決定的な潰走は結局9月以降という感じだし
2022/10/14(金) 08:39:36.06ID:F84pJxwfd
>>258
そもそもチェチェンの裏切り者なのになコイツ
2022/10/14(金) 08:40:27.70ID:qa4EBpod0
>>258
連中、チェチェンの人口が京都市より少ないってことすら知らないんだろうな…
2022/10/14(金) 08:40:46.60ID:1hmgYmhU0
>>207
カディロフはの豪華絢爛な部隊整列映像に戦車装甲車の類が一切ない
つまり奴らは機甲戦とか砲戦は担当しない
所詮前線でバリバリ弾をバラまくか後方の治安維持程度の能力しかなく
戦況をひっくり返すゲームチェンジャーではない
2022/10/14(金) 08:40:53.70ID:tfshhICBM
>>256
沖縄の日本復帰運動が凄まじかった歴史を知らんの?
経済的にはアメリカの信託統治の方がよかったのに
266名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.233.129.77])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:41:25.99ID:mUbvcheir
>>237
帰国ネタでビビってたのほんと草
やはり暴力…暴力は全てを解決する(ロシア的思考)
267名無し三等兵 (ワッチョイ 9660-D0Ri [39.111.251.25])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:42:11.22ID:zn3JjRoi0
宇が防空システム求めてんなら日本も11式短SAM送ってやればいいのに
と思ってウィキ調べてみたら10セットしか持ってない超レア装備で泣いた
2022/10/14(金) 08:43:06.32ID:HMIqNtVXd
>>89
ああそうだな
じゃあ大日本帝国の末路のように
ロシアは外国軍に進駐されて武力保有禁止改正不可憲法を押し付けられなきゃいけないな
2022/10/14(金) 08:43:08.59ID:rvkukc3td
>>261
後の時代からだと結果やわかった情報が入った状態で色々批評するけど
リアルタイムだとそんな簡単なものじゃないと実感したよ
過去の出来事でもそういう事は多いだろうな
2022/10/14(金) 08:44:16.57ID:USmYTdzRp
最近ISWって全然裏取らないのな
ここ完全にウクライナの支配下にあるのに

2/2
② ロシア側情報源の主張によると、10月13日、ロシア軍はOpytneを占領したとのこと。 
2022/10/14(金) 08:45:10.10ID:laC2TK7/0
>>264
マジレスせんでも。
ロシア軍の後ろから機銃掃射する簡単なお仕事を担当されるんだから大丈夫。
272名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-C3Tg [106.73.9.194])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:45:31.62ID:hh9LBoLM0
ロシア人の女性Twitterアカウントは、日本人義勇兵のネカマでした。
Ninja小隊のヤポーシュカさん
既出かな。
確か彼はロシアで育ちだったと思う。

tps://twitter.com/LegionNinjas/status/1580574243279888386
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
273名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-CqeF [60.144.129.182])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:46:25.97ID:tfYnr4bx0
やり過ぎると核の危険増すから当面は今のままなんだろな
ロシア側の犠牲が増えて寒くなってロシアの国内世論が悲観的になってからが勝負かな
2022/10/14(金) 08:46:27.48ID:USmYTdzRp
アカンか

Ivanhrad のすぐ南で戦闘が続いており、状況は緊迫し、困難です。
https://mobile.twitter.com/WarMonitor3/status/1580669928939880448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 08:46:39.06ID:laC2TK7/0
>>265
中共とパヨクの活動で洗脳されてんでしょ。
2週間ぐらい現地に行けば独立するかどうか分かりそうなものなのに。
2022/10/14(金) 08:46:40.98ID:qa4EBpod0
>>270
まあどうせ、いつものようにガセだろうな
ここ1週間の露軍系情報源のガセっぷりはあまりにひどすぎ
277名無し三等兵 (ワッチョイ cb24-gZ1v [180.35.156.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:46:48.46ID:Ww3aEbBR0
命だけは保障してやるとプーを亡命させ、亡命先で偶然ノビチョク摂取とかでいいんじゃね
2022/10/14(金) 08:47:33.13ID:LjQbxTqD0
>>191
また〇〇がやられたようだな…
フフフ…奴は四天王の中でも最弱…

のコピペそのままだよなw
279名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-C+zE [118.159.54.188])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:52:48.57ID:AzQcyTK60
ゲラシモフとナルイシキンは何となくいい人そう
何となくってだけだが
2022/10/14(金) 08:53:42.30ID:JlKW6Un+M
地下室に隠れたプーチンが怒れるロシア民衆に嬲り殺されるまで終わりそうも無いな
2022/10/14(金) 08:55:18.99ID:1hmgYmhU0
>>250
この手の話はよく聞くけど精神科部門での医学的検証があるのかなぁ
「絶対そんな風に精神を病むことはない」と議論をするつもりは
ありませんから悪しからず

ただなんとなく平和が大好きな人たちから「ドローンオペレーターは
ゲーム感覚で人を殺してるだろ!」と変な槍玉に上げられないように
するためのジェスチャーな気がしてねぇ
2022/10/14(金) 08:56:54.69ID:Ww3aEbBR0
敵があまりに凶悪で憎悪が強ければ問題ないだろ。
錦旗が翻ってるわけだし
2022/10/14(金) 08:57:27.56ID:btK64FYr0
亡命先の国になんのメリットが
284名無し三等兵 (ワッチョイ 9660-D0Ri [39.111.251.25])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:57:28.27ID:zn3JjRoi0
アリス君ってイズムィコもこと好きなんだ

コード・アリス(Code_Alice🇯🇵)@AIs_of_Dragoon
……冷静に分析して、ロシア軍が劣勢の訳がないでしょ、丸の内炒飯OL(小泉悠)さん。
他のホラフキ軍事評論家、エセ国際学者などはブロック済みだが、いい加減に目を覚ませ。
2022/10/14(金) 08:57:47.22ID:1hmgYmhU0
>>251
そうか
腹ペコ食いしん坊な主砲の自動装填装置が
砲手の腕を食いちぎっちゃう構造はウクライナ
発祥だったのか・・・>T-64
286名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-3L50 [126.157.51.117])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:58:21.09ID:41uyvv63p
ウクライナのドローンパイロットは前線近くの勤務なんで普通に命懸けだぜ
アメリカと違って衛星リンクでコントロールしているわけじゃないからな
2022/10/14(金) 09:00:21.64ID:tBmH6sawr
目を覚ませと言ってる奴にまともな奴が一人もいない
288名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.135.203])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:02:39.32ID:AVjga4sz0
>>281
まあ、適正テストはするだろうな。
躊躇するようなら味方や家族に被害が出る。
2022/10/14(金) 09:03:00.09ID:QoR4BKH30
>>281
ゲーム感覚で人を殺せるサイコパスじゃないと続けられないというのはよく聞く
使命感とか正義感で従軍してるタイプは一方的すぎて罪悪感に押しつぶされるんだろうなぁ
2022/10/14(金) 09:03:15.47ID:cTQbBtrcd
ま、今はまだ大人しいが、中国の動きは引き続き警戒しておいた方が良い
大局的に最終的にどちらに着く方が中国の利益になるのかを考えた場合、どういう結論に辿り着くか
あと、三選決めた直後も注視しておかないとな
2022/10/14(金) 09:03:28.44ID:HuKdanW40
>>284
目を覚ますのはおまえだろ定期
2022/10/14(金) 09:03:38.50ID:ZxoK69G+0
Myloveの前面からNovaKakhovkaまで37km
HIMARSされて通行不能だよね

Antonovsky橋はもう復旧あきらめたみたいだし、補給路はヘルソンの渡しだけ
HolaPrystan=Khersonで輸送船運航できてればちょっとマシ? 鉄道接続ないけど
293名無し三等兵 (ワッチョイ da86-5Jaz [163.131.167.84])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:04:41.17ID:sZm2EOmk0
>>251
なるほど、自分も軍事は大戦略の知識ぐらいしか無いので助かる
ゲパルト、シルカ、A10とかなら分かるけど型番だとさっぱりなもんで
2022/10/14(金) 09:05:34.45ID:K42z1ToNa
>>272
三軍の中でも空自はエキセントリックとは聞いてたが…
ろくに釣れてるようにも見えないしまぁ頑張ったね…
2022/10/14(金) 09:05:39.33ID:HuKdanW40
そして相変わらずのムネオである
https://ameblo.jp/muneo-suzuki/entry-12769213496.html
2022/10/14(金) 09:06:10.02ID:cTQbBtrcd
拒否権ならまだしも、棄権は権利を放棄しているようなもの
それが答えなんだろうな
ま、最大の顧客は西側諸国なんだから当たり前の話なのだが
2022/10/14(金) 09:06:19.75ID:D7TgGZr90
正しい情報を片っ端からブロックしていたらそりゃ"真実"まみれにもなろう
298名無し三等兵 (オッペケ Sreb-Evi0 [126.234.58.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:06:37.88ID:VwxN9S1Pr
SBUはムリーヤ破壊の件でアントノフの従業員を対露協力の可能性について捜査している
https://twitter.com/EuromaidanPress/status/1580709978779754497
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 09:06:39.24ID:g5YIanrn0
リーパーとか対軍より対テロで市民相手という理由もあるでしょう
2022/10/14(金) 09:11:20.35ID:cTQbBtrcd
対露協力というかスパイは居る(た)だろうな
もちろんアントノフ以外にも
2022/10/14(金) 09:11:48.60ID:1hmgYmhU0
>>274
またバフムトの辺りか・・・
何というかこのロシア軍やワグネルの執着心を見ると
バフムトにはドラゴンボールの7個目でも隠されてるのだろうか?
2022/10/14(金) 09:13:09.17ID:HuKdanW40
トランプさぁ
https://twitter.com/ikebokkuri/status/1580564450247311361?t=KdyO1J1KpL27f_Bmrxtukg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 09:14:31.17ID:cOTxWbfB0
普通に考えるとバフムト周辺は本来の目標を隠すために執着してるように見せかけてるとなるわな
それならどこでもいいだろとなるけど、バフムト周辺が兵を送り込みやすくて間断なく戦闘を続けられるから目くらましにもってこいとかかな
304名無し三等兵 (ワッチョイ 53bd-OQIt [60.238.189.64])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:14:57.74ID:UI7JsMuU0
>>284
どう見たらあれを劣勢じゃ無いと言えるんだ
露内の軍事ブロガーや最近じゃ国防省とかでもまあまあ認めてるのに
305名無し三等兵 (ワッチョイ 53bd-OQIt [60.238.189.64])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:15:45.40ID:UI7JsMuU0
>>9
なんか動きあるかな
2022/10/14(金) 09:18:13.81ID:tBmH6sawr
>>302
それよりオルバーンやろヤベーのは
2022/10/14(金) 09:19:05.49ID:1hmgYmhU0
>>305
ロシアのガス輸出をノルウェー方面をやめてトルコへパイプを通すよ~とかは言ってたな
308名無し三等兵 (ワッチョイ 2307-D0Ri [118.5.232.86])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:19:18.16ID:n2RfIxVa0
>>222
宇にチェチェンハンターが来るんだろ
反露革命軍になってほしいところ
2022/10/14(金) 09:19:27.13ID:+HRw+fa70
プーチンはノルドストリームでガスを売るのを再開しようとしたら
ドイツに普通に断られたみたいだなw
2022/10/14(金) 09:19:38.07ID:waTzeNE50
現地でロシア人のトンデモ言動を見聞きした全裸中年相手にSNSでしかロシアやウクライナを知らない人間が目を覚ませとか笑っちゃう
まあ今その二国に行くのは難しいだろうから、松戸市のミステリースポット制覇くらいはしてからアレコレいってほしい
2022/10/14(金) 09:19:48.25ID:ynYA5Fos0
俺がもし無理矢理徴兵されたら
間違いなく現地で上官殺してでも逃げるからな。もう現地ではそんな考えのやつばっかだろ
2022/10/14(金) 09:20:20.07ID:O0vrwEmwd
バフムトはイジューム方面と挟撃で包囲戦仕掛ける予定の名残だと聞いた
2022/10/14(金) 09:21:03.29ID:tBmH6sawr
全裸中年ですら匙投げてる感ある物言いなのが笑えないぞ今のロシア人
2022/10/14(金) 09:21:30.49ID:j6fY734Y0
>>281

元はPodcast
トランスクリプトも読めるはず
元ドローンオペレーターのインタビュー含む充実した内容
これは病むのも仕方ないと思う

https://www.nytimes.com/2022/05/09/podcasts/the-daily/drones-airstrikes-military-ptsd.html
2022/10/14(金) 09:23:19.02ID:/Kz3abzXd
オルバンは戦後退陣必至だろうな
2022/10/14(金) 09:23:53.30ID:jTJezAHj0
しかしウクライナの弾薬供給でNATOの継戦能力は確保出来てるの?
今、北朝鮮と中国が動けば台湾と韓国は取れるそう
米軍の備蓄弾薬の多くがウクライナに送られてる。ウクライナは毎月90000発近い砲弾消費量なのに米国の毎月生産可能数は現状で15000発ほど、砲弾でこの状況なら高度な生産設備が必要な精密誘導兵器はもっと悲惨な生産状況だろうね。
今の米陸軍とNATO軍は有効に動けないだろうな。
2022/10/14(金) 09:24:47.78ID:btK64FYr0
NATOからしたら中国北朝鮮なんてあまり関心ないだろ。アメリカは当事者だが
2022/10/14(金) 09:24:56.41ID:2IC+WKJ5M
プーチンは残忍非道の超絶極悪人
こいつは人間じゃない
2022/10/14(金) 09:25:14.39ID:/Kz3abzXd
>>316
その方面は海空軍が主体になるから筋違い
320名無し三等兵 (ワッチョイ 2e95-wlvv [153.197.68.227])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:27:26.27ID:RxcVQJ7Q0
>>316
どこからそんなデマを持ってくるんだ?
ギャグとしか思えないわw
2022/10/14(金) 09:27:50.36ID:WRzt2WrH0
>>317
各国海軍が極東に遊びに来てるくらいだな
2022/10/14(金) 09:28:51.86ID:2jDdCtjQM
各戦線弾除けの頭数の補給が届いたのか露が攻勢発起するターンみたいだけど前出る勢いが弱いな。
冬までにどこまでやる気かしらんけど。
323名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.135.203])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:28:57.08ID:AVjga4sz0
>>316
動けるんだな。充分に確保しているよ。
デマ情報を流しているに過ぎない
2022/10/14(金) 09:29:01.37ID:Zx2ny4EHa
>>316
逆にロシアの継戦能力は大丈夫なんか?
ウクライナの互角で毎月90000発砲弾撃つとして、制裁&ハイマースを始めとする弾薬庫攻撃&ロシアの生産力の三重苦維持できるとは思えんが
2022/10/14(金) 09:30:02.06ID:jTJezAHj0
>>262
チェチェン紛争の中身をよく見ろ、チェチェン独立派の実働部隊の多くはイスラム過激派やぞ。
バザーエフのアホがダゲスタン紛争起こさなかったら。マスハードフとカディロフが割れずに第二次チェチェン紛争は起きなかっただろうに
2022/10/14(金) 09:30:45.87ID:/Kz3abzXd
>>322
素人にチンゲが生えたようなレベルの動員兵に期待してはいけない
327名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-3L50 [126.157.56.227])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:31:46.33ID:epUtxyP6p
>>324
もう多分そんなに砲弾撃ててないと思う
ウクライナ軍の死者は最近、一日数十人くらいで以前よりずっと減った。兵隊の死因の大半は大砲なんで、これはロシアの砲撃が弱体化したことを反映してる
2022/10/14(金) 09:32:04.51ID:PxzjCB4Z0
>>320
五毛かロシア工作員かただの馬鹿の三択だから
句読点異常に多いし
2022/10/14(金) 09:32:08.39ID:jTJezAHj0
>>316
https://youtu.be/WWv6M4ToJF8
2022/10/14(金) 09:33:14.22ID:tBmH6sawr

なんやこいつ
331名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-5ZSd [60.61.123.42])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:33:14.42ID:FHaYap240
>>302
トランプだったら「ロシアに領土プレゼントすればいいじゃない(笑)」だからな
2022/10/14(金) 09:33:39.00ID:/Kz3abzXd
ウクライナ軍のナエフ中将によれば現在ベラルーシ領内に駐留している露軍は戦闘機6機、イスカンデル戦術弾道ミサイル4基、S-400対空ミサイル12基(ランチャーの数?)で、兵員は1000人未満だという。
なおベラルーシはさらに多くの露軍を受け入れるためにインフラ整備を行っているとのこと。

https://twitter.com/zerkalo_io/status/1580559002618179584?s=46&t=r2lEJyKlymPnoHs-DBOnPw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 09:33:54.28ID:cSPsBqby0
>>316
運ゲーらしいがこの手のゲームでもやってみると良い
現実世界ではロシアが弱体化してるけど

レッド・ドラゴン・ライジング
ttps://commandmagazine.jp/other/best/014/index.html
ttps://boardgamegeek.com/boardgame/31554/red-dragon-rising-coming-war-china
2022/10/14(金) 09:33:59.64ID:cOTxWbfB0
動員兵は攻勢はともかく守勢には使えるだろ
塹壕その他陣地構築が防御の肝なんだから、手と足の数は多いほどよい
食わせられるならという前提だけどなwwww
2022/10/14(金) 09:34:24.68ID:iMVoo8NlM
現代史的に言うとプーチンて

ゴルバチョフが奇跡的に成し遂げたソ連崩壊の軟着陸を
見事に台無しにしてくれた

ということになるんだなあ
336名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.173.18])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:35:11.40ID:yeB9LYxw0
>>327
住民狙い出したきたからね。
余裕がないことがわかる。
後は、核しかないよ。
兆候がありゃ、一斉に
ロシア、ベラルーシ等に攻撃だろうな。
2022/10/14(金) 09:36:05.62ID:cOTxWbfB0
>>327
以前は1日に100人200人やられてたからな
2022/10/14(金) 09:36:26.29ID:JlKW6Un+M
こりゃベラルーシの戦後はポーランドに併合か
住民はロシアに引っ越しだな
2022/10/14(金) 09:37:22.02ID:gJm7YthSF
戦況図

スバトボ
https://pbs.twimg.com/media/Fe_SCRzXkAcC4FZ?format=jpg&name=4096x4096
スヴァトヴ北西部の進攻は、ピシュチャネとベレストヴの解放へと続いた。
バフムート
https://pbs.twimg.com/media/Fe_RrLeWYAA-NoV?format=jpg&name=4096x4096
Bakhmutの南側ではZaitseveを完全に攻略し、OpytneとIvanhradにも戦闘が及んでいます。
340名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-H/N1 [126.36.191.246])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:37:48.35ID:33TP/w/y0
ロシア「特別軍事作戦」の目標、交渉通じ達成の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/14c300f98a8b81131b1a14774d195b84163280d6

ペスコフ大統領報道官はロシア紙イズベスチヤに対し、
「方向性は変わっておらず、われわれの目標達成に向け
特別軍事作戦は続いている」としつつも、「ロシアは目標達成のために、
交渉にオープンであると繰り返し表明してきている」と語った。

ただタス通信によると、ペスコフ氏はカザフスタンのテレビに対し、
ロシアに対する西側の「敵対的」な態度を踏まえると、
近い将来に西側と協議できる見込みはないと述べた。
341名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-3L50 [126.157.52.214])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:37:57.15ID:mFhi+2Jfp
あとー、大量に砲撃しまくるためには対砲兵射撃が飛んでこないことが不可欠なんで、対砲兵レーダーがウクライナに供与された現状では以前のようには撃てない
342名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-3L50 [126.157.52.214])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:39:14.05ID:mFhi+2Jfp
>>340
負けてる側ほど停戦交渉に前向きなのは戦争のお約束だよな
2022/10/14(金) 09:40:23.76ID:DECsGsOIM
>>340
市街地に40発ミサイル落とされたんだからウクライナが停戦交渉するわけないと思う
2022/10/14(金) 09:40:35.13ID:btK64FYr0
>>340
交渉で非軍事化と非ナチ化()ができるわけないからただのアピールだけだな
345名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-ze5p [126.166.107.171])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:42:32.71ID:FMqe5TQGp
ロシアとしては併合した東部4州をロシア領ってことにして停戦したいんやろね
2022/10/14(金) 09:42:35.32ID:gJm7YthSF
NATO、ウクライナに対ドローン装備を提供へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/69da727b7e6dc1a294d2327284be2cc762c57e36
(CNN) 北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は
13日、ベルギーのブリュッセルで開催されたNATO国防相理事会後にウクライナに対ドローン装備を提供すると述べた。
2022/10/14(金) 09:42:42.21ID:JlKW6Un+M
ロシアは全面撤退して自国の武装放棄及び非軍事化行いウクライナに損害賠償2兆ドル支払うならすぐ停戦できる
2022/10/14(金) 09:44:14.77ID:/Kz3abzXd
>>345
絶対無理
349名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-3L50 [126.157.58.114])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:44:24.35ID:heaUFWxip
>>345
それが通る世の中なら、日本はミッドウェー海戦の後でアメリカと講和して今でも台湾、朝鮮半島、満州その他の海外領土を維持してる
2022/10/14(金) 09:44:28.58ID:gJm7YthSF
「欧米が加盟国を分裂」 ロシア外務省が声明、国連決議を批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3cfc4ea3b5a244adfae99f86433395407ffb1e0
 ロシア外務省は13日、ウクライナ4州のロシアへの併合を非難する決議が国連総会で採択されたことについて、
「欧米が加盟国を分裂させようとしている」と批判する声明を発表した。

 「決議が国連憲章の順守と何の関係もないことに疑いはない」とし、「欧米が世界情勢での独占を維持し、
ウクライナ情勢を長引かせようとしているのは明らかだ」とした。
2022/10/14(金) 09:44:29.51ID:btK64FYr0
でも今の状態で仮に停戦したとしても作戦目的はちっとも達成できてない
352名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.159.89])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:44:50.89ID:geFxK8Hj0
>>343
防衛システムの強化
で迎撃率がどの位上がるのか?
興味深い。
イスラエル等も参加して貰いたい
353名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-H/N1 [126.36.191.246])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:45:27.22ID:33TP/w/y0
ロシア側の本音はもう停戦したい
できる限り今の防衛線で停戦ライン
を確定させたいんだろう

ウクライナ側は絶対に飲まないだろうが
2022/10/14(金) 09:46:14.71ID:B7HPWowcM
>>332
トーチカで攻撃しちゃえばいいのに
2022/10/14(金) 09:46:14.96ID:u/mOAASA0
>>349
台湾はともかく他の領土は無くてマジで良かったな
356名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.159.89])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:46:16.36ID:geFxK8Hj0
>>350
だから何?
支援は続けるだけだからな
2022/10/14(金) 09:46:24.96ID:7gdkX+QY0
>>349
これはわかりやすい例えですねw
2022/10/14(金) 09:46:59.09ID:cTQbBtrcd
>>316
「余剰」備蓄が減っただけだぞ
ジャベリン等の改修予定のものも生産前倒しとライン追加も検討されてる
心配すんな
2022/10/14(金) 09:47:35.38ID:tBmH6sawr
国境が曖昧だからプーチン線を引き始めたんかね
2022/10/14(金) 09:47:58.71ID:NpbCz3A40
>>340
さあ 店じまいの時間だ
イーロンはウクライナにスターリンク停止圧力をかけて話し合いをさせなければならない

頼んだぞ イーロン・マスク
2022/10/14(金) 09:48:19.48ID:c0TG7xKqp
イーロンマスク、今度はスターリンクの費用を支えきれないみたいなこと言い出したのか
362名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-IBKg [106.146.32.128])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:48:24.34ID:UVwiakoAa
>>181
防御じゃなくて逃げる露兵を確実に殺すための陣地構築だから何の問題もないぞ
2022/10/14(金) 09:48:27.56ID:fxGWLKz20
>>353
考えるだけ無駄だね、ウクライナにとっても後援者にとってもなんのメリットないから
最低線が2/23ラインで基本がクリミア含む1991ライン、大きく出たらロシア解体まで見えてるし
2022/10/14(金) 09:48:33.84ID:j6fY734Y0
動員されたばかりの兵といっても
祖国を侵略者から守るウクライナ人と
わけわからん特殊作戦に連れてこられたロシア人じゃ
士気は全然違うよね
2022/10/14(金) 09:49:03.40ID:1hmgYmhU0
>>334
初日
二郎系ニンニク脂マシマシラーメン食いてぇ
→不味いカーシャ(粥)
2日目
ビッグマック食いてぇ
→不味いカーシャ
3日目
ミックスピザLサイズ食いてぇ
→メシ届かず
4日目
ウクライナ軍の砲撃により戦死

オレにはロシア軍は無理だわw
2022/10/14(金) 09:49:11.86ID:gJm7YthSF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1580658803057790976
フィンランドとスウェーデンのNATO加盟を2カ国が遅らせる

ハンガリーとトルコは、スカンジナビア諸国への加盟を拒否する最新のNATO加盟国である。

ロイド・オースティン米国防長官は、同盟国に対し、一刻も早く議定書を批准するよう促した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 09:49:13.24ID:Pl9enZ3L0
>>346
いつも思うんだが
NATOがどういう兵器を送るとかは機密の方がいいのにな
2022/10/14(金) 09:49:42.99ID:btK64FYr0
台湾防衛で必要なものとウクライナに供給してるものはあんまり被らない気がする
基本的に台湾海峡の攻防戦になるだろ
2022/10/14(金) 09:50:00.93ID:c0TG7xKqp
>>339
これ見れないけど文章的に露助の戦況貼ってね?
2022/10/14(金) 09:50:33.18ID:cTQbBtrcd
3500近くも衛星打ち上げてちゃんと管理できてるのか?スターリンク
質量兵器に転用とか無しだぞ
2022/10/14(金) 09:50:52.51ID:+HRw+fa70
ロシアが泣こうが喚こうが、戦争は終わらない。
負けることが確定してる戦争は地獄だろうが、自業自得だ。
2022/10/14(金) 09:50:54.92ID:gJm7YthSF
ホーク改は射程40キロの中距離対空ミサイル

スペイン、防空システムを要求するウクライナに改良ホークを提供
https://grandfleet.info/european-region/spain-offers-modified-hawks-to-ukraine-demanding-air-defense-systems/
NATOのストルテンベルグ事務総長は13日「スペインが4つのHAWKシステムをウクライナに提供する」と明かし、
米国のオースティン国防長官も「非常に迅速なスペインの決定に感謝する」と述べた。
2022/10/14(金) 09:51:08.87ID:/Kz3abzXd
>>360
上手くいくといいね?プーちゃんwww
2022/10/14(金) 09:51:16.11ID:WRzt2WrH0
対艦ミサイルと長距離砲くらい?台湾防衛と被ってそうなの
2022/10/14(金) 09:51:18.43ID:p6SBPQJ6d
高精度ストライク UAV システムによるウクライナ軍の車両と武器の破壊。

https://ティー.me/mod_russia/20806
2022/10/14(金) 09:51:31.67ID:+GPYjernd
>>353
いや、ウクライナ側もある程度停戦を意識してるのでは?
だからこそ必死で戦線を押し上げようとしているような。

プーチンはそれをさせないように無理な動員やって、さらに核の脅しを使ってNATO側を交渉のテーブルにつけようとしているように思える。

支援なしでウクライナ一国じゃ戦えない
2022/10/14(金) 09:51:59.42ID:btK64FYr0
>>367
民主主義の国が多いから情報出して国民にアピールしなきゃならんので
2022/10/14(金) 09:52:30.66ID:BGYoOmcFd
>>354
いつも思うんだが、ミサイルにトーチカなんて名付けるから紛らわしいことこの上ない
軍事関係ない名前を付けろと
2022/10/14(金) 09:53:05.68ID:cTQbBtrcd
拠点防衛は多層防御が基本
S-400もしくは相当の射程
NASAMSで短中射程
そして最後の守りの要はゲパルトだ
2022/10/14(金) 09:53:13.01ID:lXVOkXDZ0
停戦するにはロシアはまず奪ったものを返さないとな

ぶん殴って財布奪った強盗犯が反撃されたら、お互いに争いは止めよう
これでノーカンだけど奪った財布は俺のものだから!なんて、法治国家でも通らねえよ
2022/10/14(金) 09:53:16.87ID:gJm7YthSF
>>378
それは思うよね
なんでトーチカなんだよ
382名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.159.89])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:53:55.16ID:geFxK8Hj0
>>361
イーロンでなくても
米、軍事衛星でさらに精密さが増すだけだからな。
2022/10/14(金) 09:54:14.60ID:7gdkX+QY0
>>346
対ドローン装備とは具体的に何なんですかね?
2022/10/14(金) 09:55:41.73ID:E84YypxmM
ロシアはもう都市ごと部族ごとに独立させて国連派遣の黄門様がお忍びで巡回する程度で良いと思いまーすはいまーす。
385名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-3L50 [126.157.59.34])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:55:43.09ID:emluokWyp
>>367
兵器は国民の税金で購入したものなので、国民に説明し納得させることなしに他国に供与するわけにはいかないんだよ
2022/10/14(金) 09:56:57.45ID:jTJezAHj0
>>358
もう余剰が枯渇する、いやもう枯渇してるかも

https://news.yahoo.co.jp/articles/abe76125bcaae7dc059b9499123cae2d2670c38a
2022/10/14(金) 09:58:00.09ID:oYFBWoe60
>>367
構成各国の主権が国民にあることと、不正横領防止のためにも公開はやむなし
外交カードでもあり広告でもあると考えたほうがいい
388名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-IBKg [106.146.32.5])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:58:39.29ID:IFC01chda
>>350
どう見ても加盟国協調してるだろ……
2022/10/14(金) 09:58:41.56ID:cTQbBtrcd
>>386
誰かが指摘しているが
対中国なら空戦と海戦だから使用する兵器も違う
韓国?
知らんがな
2022/10/14(金) 09:59:30.76ID:UxU60TCCa
とりあえずTHAADとパトリオットの配備が必要かとイージス艦が黒海に入れないのは残念だが、これはフィンランド沖からバルト海にイージス艦浮かべたら迎撃できるか?
391名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:59:41.15ID:QnUmJO7H0
>>383
電波妨害
長距離散弾、
到達する前に網、壁
ダミーに誘導
アイデアはあるじゃないの?
2022/10/14(金) 10:00:15.84ID:tBmH6sawr
https://i.imgur.com/RvoiH3k.jpeg
欧米ガーするより現実見た方がいいんでねーのロシア
2022/10/14(金) 10:00:21.72ID:1hmgYmhU0
>>383
対ドローン装備
①サバンナのマサイ族並みの10.0の視力
②上空を常に見上げ続けられるカールゴッチ並みの首の強さ
394名無し三等兵 (ワッチョイ 236f-pYAJ [118.237.200.230])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:00:26.07ID:hV3On4RD0
>>388
ロシア「❗世界がロシアから分裂している」
395名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:00:50.76ID:QnUmJO7H0
>>387
商売にもなる
2022/10/14(金) 10:02:04.13ID:oYFBWoe60
ロシアから孤立する世界かわいそう
2022/10/14(金) 10:02:06.53ID:cTQbBtrcd
防衛研究所は例の試作EMP兵器試してきたらどうよ
2022/10/14(金) 10:02:56.47ID:btK64FYr0
>>389
核を除けば北朝鮮単独なんて韓国だけで対応できるよ
399名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:02:58.80ID:QnUmJO7H0
>>390
みカスピ海
停戦の条件案に含めるだけだな。
400名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-q5cZ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:03:58.91ID:7Ou6Ba770
>>378
ロシア語では点という意味だそうだ
401名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-q5cZ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:04:35.13ID:7Ou6Ba770
>>399
みカスピ海ってバイストンウェルみたいだなw
402名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:04:44.57ID:QnUmJO7H0
>>398
俺も思う。
米軍は出る幕はない。
補給とバックアップに徹するだけだな
403名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-q5cZ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:05:30.01ID:7Ou6Ba770
>>398
核だけじゃなくて中国も除かないとむりじゃね?
2022/10/14(金) 10:05:48.11ID:gJm7YthSF
ロシアはテロ政権と欧州評議会が認定、加盟国に宣言を行うよう要請
https://grandfleet.info/european-region/russia-recognizes-terrorist-regime-and-council-of-europe-asks-member-states-to-make-declaration/
欧州評議会の議員会議(PACE)は「ロシアをテロ政権と認定する決議」を採択、国際機関がロシアをテロ政権と
認定したのはPACEが初めてなので注目を集めている。

欧州評議会の議員会議(PACE)に登場したゼレンスキー大統領は「ロシア連邦をテロ政権と認定する決議案を支持してほしい」と訴え、
投票に参加した議員100人の内99人が決議案を支持(棄権1人)したため、PACEは「ロシアはテロ政権」と認定したことになる。
405名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:06:07.22ID:QnUmJO7H0
>>401
まあ、飛んでくるからね。
イランも厄介だけど
2022/10/14(金) 10:07:05.09ID:gJm7YthSF
L119発射動画
https://twitter.com/noclador/status/1580726515490516993
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
407名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-q5cZ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:08:21.64ID:7Ou6Ba770
>>405
そうだった、イスラム原理主義者も飛んでくるよな…
2022/10/14(金) 10:09:33.87ID:gJm7YthSF
ウクライナで防空アプリが登場、ロシア軍の攻撃を防ぐ戦いに市民も参加
https://grandfleet.info/european-region/ukraine-air-defense-app-appears-engages-citizens-in-battle-to-defend-russian-military-attacks/
ウクライナではロシア軍の巡航ミサイルや無人航空機の位置を軍に通報できる防空アプリ「?ППО/ePPO」が登場、
現地メディアは「祖国を空からの攻撃から守る戦いに市民が参加できるようになった」と報じている。

ウクライナ軍はロシア軍による侵攻直後、Telegramに「STOP Russian War」というアカウントを開設して
市民からロシア軍の情報を収集、市民は見かけたロシア軍の位置、撮影した写真、知りうる限りの情報を入力して送信、
これがウクライナ軍の戦いに効果的だったため直ぐに国民数百万人が利用する専用アプリ「Diia(運転免許書やCOVID?19パスなど
公文書をデジタル上で取得できる政府開発のアプリ)」でも通報が行えるように環境を整備。

英FT紙は「この素早い柔軟な対応力こそが侵攻序盤の善戦を生み出した」と称賛していたが、
今度はロシア軍の巡航ミサイルや無人航空機の位置をウクライナ軍に通報できる防空アプリ「?ППО/ePPO」が登場、
現地メディアは「祖国を空からの攻撃から守る戦いに市民が参加できるようになった」と報じている。
2022/10/14(金) 10:09:46.53ID:QnUmJO7H0
イラン、シリア 武器調達
ままならない。シリア軍、イラン革命軍も
弱体化するのだろうな
2022/10/14(金) 10:10:09.67ID:tBmH6sawr
>>404
終わったなロシア
国内企業でまだロシアで商売してる所はテロ支援企業として晒されたらいい
2022/10/14(金) 10:10:35.72ID:K42z1ToNa
>>397
射程が短い
2022/10/14(金) 10:11:01.90ID:DccGMGcC0
Z脳の皆さん ロシアニュースですよ。

にしても、ロシアが住人の避難発表するなんてめずらしい。



ウクライナ軍の攻撃が迫り、ヘルソン中心部から住民が避難、ロシアも支援を発表 [415121558]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665697453/
2022/10/14(金) 10:11:14.80ID:6/VdBVQE0
>>404
テロ支援国家じゃなくて、「テロ政権」かよw
2022/10/14(金) 10:11:34.31ID:FbU+Xcfy0
そのうちドローンを物理的に撃墜する為の小銃タイプのレーザーガンとか出てきそうだなあ
SFの世界だ
2022/10/14(金) 10:11:37.77ID:K42z1ToNa
>>412
撤退に同行させる人間の盾だよ
2022/10/14(金) 10:12:03.24ID:gJm7YthSF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1580727480230764545
ポルトガルがロシア製のKa-32A11BC消防ヘリ6機をウクライナに供与。

同機は経済制裁の関係で部品が調達出来ず飛行停止状態だったとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 10:13:24.03ID:cTQbBtrcd
ロシアはテロ支援国家からテロ政権へランクアップした!
2022/10/14(金) 10:13:40.86ID:gJm7YthSF
ウクライナ侵攻の動員兵、5人が入隊後死亡 ロシア
https://news.yahoo.co.jp/articles/21fb2a7816ede7d4856d0d9a3fd0c546c296a4d7
【AFP=時事】ロシア当局は13日、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領がウクライナ侵攻の兵力増強のため出した
部分的動員令に基づいて招集された兵士5人が、入隊後に死亡したことを明らかにした。死亡場所は公表していない。

西シベリア(Western Siberia)の貧しい工業地帯であるチェリャビンスク(Chelyabinsk)州の
当局が国内の通信社に伝えたところによると、5人はいずれも同州出身。
同州政府は、遺族に対し「必要なあらゆる支援をしていく」とし、兵士1人につき100万ルーブル(約230万円)の支払いを約束した。

イワノフ氏の今月3日の発表によると、中部スベルドロフスク(Sverdlovsk)州でも動員兵3人が死亡。
うち1人は心臓発作で死亡、1人は自殺、もう1人はアルコールによる肝硬変で自宅に帰された後に死亡したとされる。
2022/10/14(金) 10:14:49.94ID:CP+9cxiHd
>>412
銃突き付けて避難支援してるんだろなあ
2022/10/14(金) 10:14:55.23ID:FbU+Xcfy0
>>404
テロ政権とは手厳しいw
まあ実際その通りなんだけどね
2022/10/14(金) 10:15:17.45ID:gJm7YthSF
チェコも「レオパルト2」ユーザーに! ウクライナ支援の見返りにドイツから中古戦車を導入
https://news.yahoo.co.jp/articles/48074317fc042e69b80668eab03d16369fd002e2
ドイツに本社を置く兵器メーカーのラインメタルは2022年10月11日、
ドイツ製の中古兵器をチェコに供与することに関して、両国政府が合意したと発表しました。

なおこれに伴い、チェコ軍は旧ソ連規格の戦車を始めとした各種装備をウクライナへ提供するとしています。
422名無し三等兵 (ミカカウィ FFef-5ScN [210.161.24.120])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:16:10.89ID:MG5N8k1lF
>>273
時間制約ついていて急がなきゃならない状態よりは、攻勢のタイミングを好きに選べる方が良いでしょ。

一方ロシアは独裁者に日付け切られる度に、無謀な構成に出て戦力をすり潰すのであった。
2022/10/14(金) 10:16:23.94ID:DXoKx2L8p
>>421
戦車はもう要らないのでは?
424名無し三等兵 (ワントンキン MM2a-Wz6J [153.140.27.93])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:16:26.88ID:kVve1e5uM
秋の戦車乗り換えキャンペーンきたな
2022/10/14(金) 10:16:37.34ID:gJm7YthSF
イギリス軍 国内実施のウクライナ兵への軍事訓練の様子公開 ウクライナの祝日「ウクライナ防衛者の日」迎えるのにあわせ
https://news.yahoo.co.jp/articles/075340bc821c72541c779cb51f1d0eeca4ba809e
訓練では、イギリス軍に加え、カナダとニュージーランドの兵士も参加し、戦闘経験の少ないウクライナ兵が、
実弾での射撃のほか、戦場での応急処置の方法や、銃の整備などを学びました。

イギリス軍は、今後数か月間としていた訓練の予定を延長し、来年以降も訓練を続けて、
およそ2万人のウクライナ兵を訓練する方針です。
2022/10/14(金) 10:16:54.60ID:btK64FYr0
>>418
死亡補償が230万ってやっすいな
2022/10/14(金) 10:17:13.27ID:O0vrwEmwd
ハンガリーとセルビアだけソ連兵器の骨董品使うことになるなそのうち
2022/10/14(金) 10:18:19.06ID:7gdkX+QY0
>>404
まさしくテロ政権そのものですからね
2022/10/14(金) 10:19:45.52ID:6/VdBVQE0
>>414
車両でドローンを妨害する奴は、小規模部隊ではとりまわしが悪いから、
今アメリカ軍は個人携帯できる対ドローン兵器を開発してるね
2022/10/14(金) 10:20:02.01ID:gJm7YthSF
Gangsta氏が記事に

「ヘルメットに爆弾の破片が…」ツイッターで戦場のリアルを伝えるウクライナ軍の日本人“義勇兵”
https://news.yahoo.co.jp/articles/11fc42d36f9f5adb2bd198f4a14591e814631ec5
2022/10/14(金) 10:20:03.63ID:QnUmJO7H0
ロシアが降伏するまで
ロストフ、グラノダ、ボルゴグラード
カスピ海まで進軍するだろうな
2022/10/14(金) 10:20:03.89ID:A+4t6Mz9M
>>404
まあ国家テロだしな
当然だ

さらにすすんで「ロシアを非テロ化する」という「特別軍事作戦」をして欲しい
2022/10/14(金) 10:20:46.47ID:p6SBPQJ6d
>>404
コジキの上基地外の言うことなんて相手にできないよ
貧乏腐敗国の大統領だけ収入がっぽがっぽ
国民はTwitterでさえ検閲されウクライナ国内メディアも自由な取材が禁止されてるんだぜ
テレグラムくらいだなまだ自由なのは
2022/10/14(金) 10:20:50.47ID:E84YypxmM
>>424
芝犬プレートが欲しいです(> <
2022/10/14(金) 10:21:04.00ID:WRzt2WrH0
>>430
本人は取材受けない言ってたが許可したのか?
2022/10/14(金) 10:21:07.53ID:lXVOkXDZ0
ハンガリーを除く東ヨーロッパの脱ロシア化が捗るな
ロシアは潜在的な兵器市場も失いそうだな
2022/10/14(金) 10:21:25.26ID:cTQbBtrcd
>>421
改修済みのT-72かな
これは有難いだろう
438名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:22:18.05ID:QnUmJO7H0
>>436
ロシア製 武器や部品は調達できない。
2022/10/14(金) 10:22:39.17ID:gJm7YthSF
IBAのロシア人会長が声明発表 IOCに「露選手除外の方針変えよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/25776335abfe31aebbf016bd8ba114e52b77a46d
ウクライナ侵攻を受け、ロシアとベラルーシの選手が国際舞台から除外されるなか、
IBAは5日に出場を認めることを発表した。さらにロシア人のクレムレフ会長は、
後に続けとばかりにIOCに対し猛アピールだ。
2022/10/14(金) 10:22:40.46ID:O93ZHs3Da
カディロフとか人類史に残るレベルのゴミクズ野郎なのに、これ持ち上げるやつがいるのが本当に意味がわからない

他国人とロシア人が共感できる数少ない事柄なのに、カディロフ惨たらしく死ね、と
2022/10/14(金) 10:22:40.71ID:8XHn2Poc0
これで露に関わった国や個人、企業体は「テロ支援」扱い。セカンダリボイコットくらわせる事が出来る。
企業はコンプライアンスを問われるだろう。
2022/10/14(金) 10:22:43.60ID:an4FeEHW0
>>435
Tweetのまとめ記事だろ。
2022/10/14(金) 10:22:57.85ID:bnLQDOG+0
>>426
それすらめったに出ないんだろうな
適当に死亡原因を捏造されて

>中部スベルドロフスク(Sverdlovsk)州でも動員兵3人が死亡。
>うち1人は心臓発作で死亡、1人は自殺、もう1人はアルコールによる肝硬変で自宅に帰された後に死亡したとされる。
2022/10/14(金) 10:23:27.59ID:WRzt2WrH0
>>442
無許可なら本人キレて語るのやめそう
2022/10/14(金) 10:24:00.87ID:FbU+Xcfy0
CVN-77ジョージ・H・W・ブッシュはギリシャのクレタ島に居るんだな
ちょっと北上してみない?
https://twitter.com/GHWBCVN77/status/1580610421131599878
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
446名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:24:05.20ID:XrKILWvE0
>>401
キエフという都市の存在は子供の頃に見たダンバインで覚えたわ
2022/10/14(金) 10:24:49.86ID:7gdkX+QY0
>>436
今後はロシア製の兵器を使うだけでマイナスにしかならないですからね
メンテナンスができない兵器なんて足枷にしかなりません
2022/10/14(金) 10:25:36.42ID:gJm7YthSF
プーチン大統領、アジア諸国首脳らに向け反西側感情あおる演説
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ca5a076e0d203b93911dffbf2893f9567e0714
[アスタナ 13日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は13日、アジア諸国の首脳らに向けた演説で、
より公平な世界を確立するためにロシア政府が西側と戦っているとの主張を繰り広げた。
ロシアの軍事的勢いが衰える中、この主張を一段と強めてきている。

プーチン氏は西側諸国を、他の国々の発展を妨げて貧しい国々から搾取しようとする新植民地主義国家とする主張を展開。
「アジアの多くのパートナーと同様、われわれはグローバルな金融システムの見直しが必要だと考えている。
このシステムのために全ての資本の流れと技術を自分たちに向けてきた自称『黄金の十億』が、
何十年にもわたって他を犠牲にして生きることができたのだ」と訴えた。
2022/10/14(金) 10:26:11.97ID:A+4t6Mz9M
>>430
そりゃあリマン奪還直後の生配信はインパクトあったからな

現役日本人義勇兵の最前線リポートだからな
日本のマスゴミもたかってくる
有名人になっちゃったね
2022/10/14(金) 10:26:47.02ID:7gdkX+QY0
>>391
そういう想像は付くんですが、それがどういう兵器になるのかが気になりまして
2022/10/14(金) 10:26:48.05ID:WRzt2WrH0
あんまり目立つとツイッターやめそうだし
目立たないでほしいなあ
452名無し三等兵 (ワッチョイ f3b9-G7zZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:27:14.27ID:75fmxCS+0
>>439
クリミアを含むウクライナ全土から撤退してから言えよとしか言えない。
政治とスポーツは無関係でないからね。ただ五輪は廃止していいと
思う。
453名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-Hr1C [126.145.247.135])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:27:45.29ID:cIHAhRWa0
現状ではプーチンに対しては訴追できないからな
今まででも国際裁判で現職の国家元首が訴追された例はほとんどない(というか皆無?)
プーチンが大統領じゃなくなったときに初めて訴追できる可能性が生まれる
そのときに戦争犯罪人として裁きを受けさせるのが良いな
2022/10/14(金) 10:28:06.85ID:jvKCT4qn0
>>448
ロシアも宗主国側の立場だから植民地だったアジア諸国に訴えかけてもあまり意味ないと思うんだけど
そういう自覚ないのかな
2022/10/14(金) 10:28:19.51ID:BGYoOmcFd
>>404

46カ国、計7億人の加盟国の議員投票で99%がテロ政権認定ってもうヨーロッパ全体が敵に回ったようなもんだろ…
2022/10/14(金) 10:28:36.92ID:stM5TSqu0
T-55とT-62は共通項目が多い戦車だから
80年代に2000ほど改修したT-55Mからパーツ抜いてT-62Mを作るんだろう
457名無し三等兵 (ワッチョイ f3b9-G7zZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:29:23.29ID:75fmxCS+0
>>454
アジア、アフリカ、ラテンアメリカには一定の効果があると思っているのだろうね。
特に中東には一定の影響力がある。好ましくはないが。
2022/10/14(金) 10:29:44.62ID:gJm7YthSF
ロシア、黒海穀物輸出協定の延長拒否も 国連に不満伝達
https://news.yahoo.co.jp/articles/eae4e97828af3412a63eb85903922419d46b1679
[ジュネーブ 13日 ロイター] - ロシアのガチロフ駐ジュネーブ国際機関代表部大使は13日、
黒海経由の穀物輸出に関する協定について国連に懸念を伝えたことを明らかにし、
ロシアの要求が満たされなければ来月の協定延長を拒否する用意があるとロイターに述べた。
459名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-ze5p [126.166.107.171])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:29:57.45ID:FMqe5TQGp
>>454
欧米は諦めたんやろ
アフリカは支援されても意味ない
となるとアジアしかない
2022/10/14(金) 10:29:58.24ID:E84YypxmM
>448
>アジアの多くのパートナー
..誰?どこ?
2022/10/14(金) 10:30:03.49ID:7gdkX+QY0
>>448
ここでいう「新植民地主義国家」というのは、まさにロシアのことですねw
2022/10/14(金) 10:30:07.01ID:tBmH6sawr
>>435
内容見てるとTwitterを記事にしただけのようで帰国話を本気にしてる辺りお察し
配信で記者っぽいのいたしこいつらかな?
2022/10/14(金) 10:31:21.14ID:6OWluSFga
>>448
なに言ってんだこいつ
2022/10/14(金) 10:31:38.00ID:yW+JRcvx0
>>448
衛星国から若い男を肉壁徴収するのは搾取じゃないのか?
465名無し三等兵 (ワッチョイ f3b9-G7zZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:31:41.98ID:75fmxCS+0
>>459
アフリカの資源、国連総会での票数を考えたらアフリカを援助するのは
無意味ではない。アフリカにはロシアシンパもいるしね。
466名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:32:11.11ID:QnUmJO7H0
>>458
中東もロシア早く降伏しろだろうな。
穀物を取引道具にしている。
2022/10/14(金) 10:33:02.39ID:gJm7YthSF
フランス、ドイツにガスを初めて直接供給
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1580732816161226753
[パリ/ベルリン 13日 ロイター] - フランスのガス供給会社GRTガスは13日、モーゼル県にある
パイプライン経由で、初めてドイツにガスを直接供給したと明らかにした。供給は両国が締結した契約に基づいたもので、
現在のエネルギー供給問題に対処していくことを目指す。

このガスパイプラインから最大能力でガス供給を受けても、ドイツの日量消費の2%未満だが、ドイツが代替供給先を模索し、
業界の存続を目指す中、フランスからの直接供給は待ち望まれていた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
468名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:33:12.57ID:gYCDvVR10
両陣営とも一斉にヘルソン取り近い予想しているけど
もしかして左岸への市民避難からの類推だけ?
機甲旅団がスタンバイとかそういう情報じゃないのか
2022/10/14(金) 10:33:37.62ID:pCHuqWjYa
140ヶ国以上が同じ方向を向くとか人類史上初まであるんだよなぁ
2022/10/14(金) 10:33:53.16ID:tBmH6sawr
https://twitter.com/igorsushko/status/1580732885849362432?s=46&t=IFnqVj0J5duLXvRKbia8qQ

#Mobilization : #Vietnam出身の 24 歳の女性が#Moscowに徴兵され、ウクライナで死亡した。彼女は 2 年前にロシアの市民権を取得しました。彼女の名前はグエン・ヴィ・ホアン・アン。

女性で市民権を得ただけのベトナム人を徴兵したのかよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 10:34:01.23ID:lXVOkXDZ0
>>459
カザフスタンがケツ持ちを中国に鞍替えしたように、アジアは中国のシマだしなぁ
ロシアは擦り寄っても中国のおこぼれを預かるぐらいしかできない

もうどこにもテメーの席無いから!って状態
2022/10/14(金) 10:34:20.89ID:FbU+Xcfy0
>>458
それこそ協定延長拒否なんかしたら艦隊でも派遣して実力で守るしかないな
大の国家が海賊行為やるってんだから海軍で護衛しなきゃw
2022/10/14(金) 10:34:46.80ID:gJm7YthSF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1580733301899546625
クピャンスクから東進したウクライナ軍がルハンスク州のP07道まで到達。

https://pbs.twimg.com/media/Fe-ITOJXEAAKe1a?format=jpg&name=4096x4096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 10:35:08.39ID:ZMwZcRA+M
>>458
これでロシアが妨害してるって流れになるな
2022/10/14(金) 10:35:09.97ID:wzclqg9hr
>>427
中華製使うんじゃないかね
476名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:35:45.99ID:QnUmJO7H0
>>458
アジア、アフリカ諸国を敵にするだろうな
477名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:37:33.41ID:QnUmJO7H0
>>475
NATO脱退しないと
中華製は手に入らない。
スパイチップとかがあるからね
478名無し三等兵 (アークセー Sxeb-6p3B [126.198.67.124])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:37:38.99ID:LsA5cbI+x
ベラルーシが対テロ作戦体制を宣言。
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1580705033934761984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 10:38:35.71ID:BGYoOmcFd
世界が穀物やエネルギーの安定供給を受けるには2つの選択肢がある
・ロシアに迎合する
・ロシアを屈服もしくは潰し、自分達で管理する

世界が究極の二択に迫られる日が必ず訪れる
480名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:38:47.76ID:gYCDvVR10
どうやって突入するのだろう
市街戦になるよね
https://twitter.com/clearbluesee/status/1580733771665788929?s=21&t=6-wzeAThl6LygnEZvzWDyw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 10:39:05.52ID:/Kz3abzXd
>>404
単刀直入で草生え散らかした
2022/10/14(金) 10:39:17.26ID:gJm7YthSF
https://twitter.com/EuromaidanPress/status/1580626032574357504
10月3日、ルハンスク・オブルでロシア軍に攻撃され、重傷を負った米軍退役軍人
デーン・パートリッジ氏が同国の病院で死亡した。

彼のコールサインは "バード "でした。だから、鳥を見たら、
息子のことを思い出してください」と彼の母親は言った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 10:39:18.66ID:/NN9QvnH0
ロシアにはT-62が800両でT-55が2000両あるのか?
T-72より新しいのはあとどのくらいあるんだ?
2022/10/14(金) 10:39:48.56ID:7gdkX+QY0
>>469
それは本当ですね
これまでの歴史ではなかったと思います
2022/10/14(金) 10:39:50.42ID:wzclqg9hr
>>470
市民権持ってる在露日本人も危ないなこりゃ
486名無し三等兵 (アークセー Sxeb-6p3B [126.198.67.124])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:39:52.33ID:LsA5cbI+x
第 3 航空団第 90 戦闘飛行隊の USAF F-22 は、ポーランドの ?ask にある第 32 戦術航空基地の近くでポーランドの F-16 と一緒に活動しています。
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1580644129155198976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
487名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:39:56.43ID:QnUmJO7H0
>>479
潰した方が早い。
西側は即 協力するだろうな
2022/10/14(金) 10:40:48.07ID:gJm7YthSF
>>480
ヘルソンより東部の渡河点を抑えたら、補給ができなくなるから
市街戦になる前に撤退すると思う
2022/10/14(金) 10:41:05.51ID:FbU+Xcfy0
>>486
あらカッコいい
2022/10/14(金) 10:41:11.83ID:YlI8Jx+1d
>>478
テロ国家ロシアに対しての作戦?
2022/10/14(金) 10:41:21.00ID:BGYoOmcFd
>>482
これ、退役軍人って言われなきゃバリバリの現役にしか見えんわなぁ…
492名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-Hr1C [126.166.54.241])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:41:21.12ID:qLtEpsZnp
陸自が100両近く持ってるMLRS
やっぱり予定通り退役するの?
ウクライナで多連装ロケット大活躍なのに
2022/10/14(金) 10:42:15.23ID:cTQbBtrcd
>>438
近代化改修に出したらパクられる
2022/10/14(金) 10:42:45.17ID:7gdkX+QY0
>>479
これまでの流れは既に後者で結論が出てると思うんですが
495名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:42:49.83ID:gYCDvVR10
ヘルソン市奪取は市街戦の困難さの他に
速やかに砲兵部隊を押し上げて牽制しないと対岸から砲撃を受けるという
対岸で砲撃がスタンバイしているソウルみたいな
2022/10/14(金) 10:42:55.07ID:ENImBS8c0
ロシアじゃなくてウクライナがシルカ水平射撃してるのか....
497名無し三等兵 (オッペケ Sreb-MXFK [126.194.215.113])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:43:08.38ID:QKbpCrgnr
>>28
1984年にダニガンが「戦争のテクノロジー」で書いたことが40年経ってやっと実現するのか

ダニガンは日中戦争の可能性も指摘してたけど、パンダ貰ってホルホルしてた時代によくあそこまで見抜けたよな

智者の視線は超高圧電子顕微鏡より精細でジェイムズウェッブより遠い
2022/10/14(金) 10:43:15.57ID:XGwV6zqkr
>>479
デカップリングすると言う選択肢、小麦もガスもロシアの専売でない
2022/10/14(金) 10:43:16.54ID:FbU+Xcfy0
>>480
その地域を確保して包囲戦で市街戦は避ける方向じゃないかなあ
一般市民を巻き込むしなあ
2022/10/14(金) 10:43:49.70ID:gJm7YthSF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1580733202607767553
衛星画像によると、ロシアの戦略爆撃機11機がノルウェー国境に接近している。

ノルウェーの事実確認サイトFaktiskが入手した衛星画像によると、ロシアは戦略爆撃機をノルウェー国境から32kmのコラ半島に移動させた。

ノルウェー国境に近いコラ半島のロシア・オレニア空軍基地の画像では、
Tu-160やTu-95などの長距離戦略爆撃機の存在感が増していることがわかる。

この飛行機は、米国と全ヨーロッパのターゲットを核爆弾で攻撃する能力を持っている。
この飛行機は通常、モスクワの南東720キロにあるエンゲルス空軍基地に配備されているとFaktiskは報じている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
501名無し三等兵 (アークセー Sxeb-6p3B [126.198.67.124])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:44:33.21ID:LsA5cbI+x
ロシアの徴集兵がルハンシク州に到着し始めました。彼らの大多数は、徴兵時にロシアの刑務所で服役していた男性です。
https://twitter.com/UkrainianNews24/status/1580655936279937024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 10:44:56.37ID:stM5TSqu0
>>492
対艦ミサイルに更新だから、それはそれでより強烈
2022/10/14(金) 10:45:16.28ID:7gdkX+QY0
>>28
ロシアの場合、「ロボット」とは人間を意味しますからねw
2022/10/14(金) 10:45:49.34ID:/NN9QvnH0
>>470
市民権をとったら、ロシア国民だから徴兵は普通でしょ。
女性なのに徴兵されたのは謎だが
2022/10/14(金) 10:46:19.61ID:gJm7YthSF
10/13更新|各国がウクライナに提供している装備や物資のリスト
https://grandfleet.info/military-trivia/list-of-equipment-and-supplies-provided-by-each-country-to-ukraine/

10/13更新|各国がウクライナに提供している重装備のリスト
https://grandfleet.info/military-trivia/list-of-weapons-and-equipment-each-country-provides-to-ukraine/
2022/10/14(金) 10:46:23.49ID:11AyUR8Fd
>>416
射手の肘が砲にぶつかりそうで怖いし
2022/10/14(金) 10:47:09.30ID:BGYoOmcFd
>>500
スウェーデンに核搭載したSu-27で領空侵犯かましてたが、同じような事をやる気かな?
なんの脅しにもならんのに
508名無し三等兵 (アークセー Sxeb-6p3B [126.198.67.124])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:47:22.67ID:LsA5cbI+x
UKR の参謀本部は、ウクライナ軍がザポリージャ州のトクマク付近で 3 つのロシアの S-300 防空複合施設を阻止した
https://twitter.com/UkrainianNews24/status/1580638752992436224
https://pbs.twimg.com/media/Fe-OkZbXoAAfH7s.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
509名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:47:25.86ID:QnUmJO7H0
>>480
しないだろうな。
兵糧攻めでいい。
冬がくるしね
2022/10/14(金) 10:50:15.42ID:an4FeEHW0
>>507
もう、通常戦力無くなって核で脅すしか出来ないアホ国家だからな。

これ以外防衛出来ないんだよ。
511名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-Hr1C [126.145.247.135])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:51:11.05ID:cIHAhRWa0
>>492
同じく退役が始まっているFH70とMLRSを一緒に送ってやればいい
これら送ったらマジで感謝されるぞ
2022/10/14(金) 10:51:15.46ID:2nhI0ZbLM
プーチン氏が核使えばロシア軍「壊滅」 EU外相
https://twitter.com/afpbbcom/status/1580735095446466560?t=moxb-jszUZUDDVPmi50dCQ&s=19

NATOは核は使わないがそれでも壊滅出来るとの事
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 10:51:17.29ID:FbU+Xcfy0
敵ながらロシアのヘルソン守備隊司令官はよく頑張っているとは思う
徐々に押されながらも戦線は維持しているしな
本音はヘルソンを放棄したいだろうが…
2022/10/14(金) 10:51:39.21ID:/Kz3abzXd
>>458
悪手に悪臭を重ねるロシアンスタイル
515名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:52:04.34ID:QnUmJO7H0
>>500
兆候がありゃ、
攻撃されるだろうな
長距離爆撃機 全滅
2022/10/14(金) 10:52:53.19ID:gJm7YthSF
TOS-1潰せたのはよい結果だ
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1580736901002457089
ウクライナ軍、南部前線でロシア軍装備を破壊。

ウクライナ軍「南」作戦司令部によると、ウラガン多連装ロケットランチャー1基、グラッドミサイルランチャー1基、
TOS-1ソルンツェピョク(サンヒート)重火炎放射器システムを破壊したと報告した。

また、ロシア軍は戦車3台、陸軍第35師団の司令部3基を失ったとされる。
ウクライナ軍は、ロシアの無人機「オルラン10」2機も撃墜している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 10:54:23.51ID:YlI8Jx+1d
https://twitter.com/TeiichiAoyama/status/1580698944828424192?t=CgBL5uCpaMEdNhIcEo9zCg&s=19
ウクライナの悪の所業を世界に伝えなくちゃ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 10:55:10.47ID:gJm7YthSF
トルコへのF-16V売却問題、 米上院は売却を容認する国防権限法を可決
https://grandfleet.info/us-related/us-senate-passes-defense-authorization-act-to-allow-f-16v-sale-to-turkey/
米上院はトルコへのF-16V売却を阻止する状況を含まないの国防権限法(NDAA)を
11日に可決、バイデン政権によるF-16V売却は上院案と下院案のすり合わせ作業に運命が委ねられた格好だ。
2022/10/14(金) 10:55:45.06ID:HSin6i4B0
>>517
この経歴で何で頭Zになったんだろう
2022/10/14(金) 10:56:50.87ID:FbU+Xcfy0
>>518
エルドアンはこの状況を最大限利用したなあ
喰えないヤツめ…
521名無し三等兵 (ベーイモ MM66-D/iB [27.253.251.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:58:06.45ID:t9Xs3qxrM
>>20
死者と負傷者を一緒にするな、ロシア軍の死者は2万人程度で、その死者の大半も
ロシア国内の非差別民族で、支配民族であるスラブ人の死者は殆ど居ない、
つまりロシア側の被害は殆ど無いって事だ、分かったか?
2022/10/14(金) 10:58:10.94ID:FAyyr8Pk0
ウクライナは韓国のロケット砲買うらしいし
韓国はどんどん儲かるのお
支払いは日本になるが
2022/10/14(金) 10:58:50.10ID:/Kz3abzXd
エルドアンは経済政策失敗して再選危うしと言われてた所にこの戦争だから悪運が強いというか
524名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:59:54.16ID:QnUmJO7H0
>>522
頭、おかしい
2022/10/14(金) 11:00:24.66ID:W1tJF+k8a
>>33
開戦前からクリミアの制裁でT-14どころかT-90の生産さえ滞ってたから有り得なくもない
T-72B3への更新も滞り気味だったし
2022/10/14(金) 11:01:00.13ID:FAyyr8Pk0
韓国のロケット砲の射程が290kmって
橋攻撃できるな
2022/10/14(金) 11:02:07.56ID:VwHUGqeg0
>>51
中隊や大隊単位での投降が流行りそう。
上官を始末して集団降伏する方法は最も安全性が高い。
督戦隊からも守りやすい・・・と言うか督戦隊とともにやってる可能性すらあるw
2022/10/14(金) 11:02:46.38ID:Jj6P3S040
ロシアは本当に戦力を練れるやつがいないのか

核搭載可能戦略爆撃機なんぞ、制空権が取れていない場所への攻撃
なんてできないし、飛び立つ前に居場所ばれてる状態で
何ができるんだ。。第5世代戦闘機とイージスのレーダー外からの
ロングレンジ攻撃ではるか射程外で落とされて終わり

ICBMやIRBMを本気でロシアが持っていないor保持維持出来ていない
可能性がある
過去にも何度か言われているが、核戦力維持にはその能力維持評価にあたり
未臨界核実験を何度かしないと役に立たない。
ロシアはこの2000年9月以降一度も実験をしていない(出来ない?)

ロシアの能力が疑われる状況
2022/10/14(金) 11:04:17.08ID:ZxoK69G+0
TokmakのS-300がHARMされたっぽいな 真偽不明だが

事実ならヘルソン方面への鉄道遮断しやすくなった
クリミア経由は遮断済だし、NovaKakhovkaの橋を復旧させても運ぶものがないのでは?
530名無し三等兵 (ベーイモ MM66-D/iB [27.253.251.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:04:47.52ID:t9Xs3qxrM
>>504
女がどうかは関係無い、要はスラブ人か否かが争点だ、
此奴は非差別民族のアジア人だったから徴兵されただけの話、
スラブ人だったら徴兵はされなかった、この程度の事が理解出来無いのか?
2022/10/14(金) 11:05:20.72ID:stM5TSqu0
>>511
退役品はまだ運用中の奴の予備品になる(新規に予備を導入しない)
予備にもならないようなやつは完全なポンコツで解体される
予定年で予備部品を使い切るようにスケジュール組んでるわけ。

だから退役予定の装備は余剰品が無いんだ
2022/10/14(金) 11:06:55.13ID:jiortxH7M
>>404
テロ政権下で商売続けてる日本企業は名前を公表してくれ
533名無し三等兵 (ワッチョイ bab3-Vu0s [59.147.239.211])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:07:20.50ID:hfL+eYcm0
>>259
非常にチューシー
2022/10/14(金) 11:07:59.50ID:QnUmJO7H0
台湾 独自開発ミサイルだろうな。
実戦テストやデータが欲しいだな
2022/10/14(金) 11:08:58.16ID:c/hG8KD40
>>47
T-62は無敵だから問題無い(プーチン)
536名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:10:14.93ID:QnUmJO7H0
>>529
川も渡れるよ。装備もある
2022/10/14(金) 11:10:38.08ID:ex97sjHQ0
今回のウクライナ有事って
ロシアの核戦略になんらかの変更があって始まったんかね
クリミアの時とは条件が全然違うよね?
ポセイドンの完成とか影響してるかな?
それとも本当に偶発的にここまでの事になってしまっている感じ?
2022/10/14(金) 11:12:20.58ID:d9lLTAIO0
>>413
テロ国家でなくテロ政権としてるところがポイントですな

テロ支援国家でもなくテロ国家でもなくテロ政権
2022/10/14(金) 11:12:45.97ID:cOTxWbfB0
>>365
ソバの実な粥はロシアではまずまず良い食事なんだよなあ
2022/10/14(金) 11:13:00.94ID:an4FeEHW0
>>537
どう見ても3日で終わる予定が大失敗して核兵器振り回してる
タダの馬鹿だよ。
2022/10/14(金) 11:14:57.73ID:SeTYUXxk0
鹵獲数では、今週からT-62がT-72を抜いてトップになった。
すでにロシア軍の主力戦車はT-62だと断言して良いよ。
やられ戦車だったT-72からT62にアップグレードされたわけだよ笑
2022/10/14(金) 11:15:04.16ID:cSPsBqby0
>>497
マクロスプラスの世界も予言してたよね
2022/10/14(金) 11:15:51.26ID:akdWsJH6M
Gangstaさんや忍者小隊のTwitter見ると
相当に日本大使館とやりあってるみたいだなあ

訴追されなくてもパスワード取り上げっぽい
小役人らしいことで
2022/10/14(金) 11:17:34.66ID:cOTxWbfB0
>>470
これ殺したのロシア兵だろ
2022/10/14(金) 11:17:43.64ID:d38ilHOrd
>>543
また害務省か
2022/10/14(金) 11:17:50.94ID:QnUmJO7H0
台湾
https://www.iza.ne.jp/article/20220421-X4PUS53DHZMGLJPXCPLGDYNC6A/
2022/10/14(金) 11:17:56.50ID:SeTYUXxk0
ポセイドン持ってる潜水艦なんて特定されちゃってるから、すぐに墜ちるよ。
現在地晒してる潜水艦なんて、棺桶も同じ
2022/10/14(金) 11:18:54.52ID:c/hG8KD40
>>119
確かに弾薬の問題はあるな。
弾薬の鹵獲はハイマースしてしまうから難しいかもしれないし。

鹵獲されるのが前提だったら情けない話だが。
2022/10/14(金) 11:19:49.79ID:ex97sjHQ0
>>540
なるほど

>>547
ポセイドンって要するに潜水母艦から発射される無人特攻潜水艦みたいなもんだから
下手するとそうそうに射出されて深海で待機しているとかあるんじゃないの?
2022/10/14(金) 11:20:30.02ID:SeTYUXxk0
>>546
チャンコロの命は露助より更に軽いからな。
ぶっちゃけ台湾が核を持ってても、習近平は攻めるときには攻めるよ
毛沢東も、1000万2000万の命なんか一顧だにしなかった
2022/10/14(金) 11:20:50.44ID:acceF7V1d
>>538
そこの言葉選びは強烈なメッセージを感じるとこだな
ロシア人は誰でもいいから振り上げた拳で自分の首を絞めてるプーチンにはやく引導を渡せと言ってる
2022/10/14(金) 11:20:59.85ID:QnUmJO7H0
自走架柱橋
も準備だろうな
2022/10/14(金) 11:21:24.01ID:Qf6aJF0aF
ロシアが核使用すればロシア軍は全滅 EU外相
https://www.cnn.co.jp/world/35194627.html?ref=rss
(CNN) 欧州連合(EU)の外相にあたるボレル外交安全保障上級代表は13日、
ロシアがウクライナに対して核兵器を使用すれば、ロシア軍が全滅する結果になると発言した。

ボレル氏は「プーチン氏ははったりではないと言っている。確かにはったりを言う余裕はないだろう。
明確にしておかなければならないのは、ウクライナを支援する人々、EUとその加盟国、
米国と北大西洋条約機構(NATO)もはったりを言っていないという点だ」と述べた。

さらに「ウクライナに対するいかなる核攻撃も応酬に遭う。核での応酬ではないが、
軍サイドからの強力な応酬で、ロシア軍は全滅するだろう」と述べた。
2022/10/14(金) 11:21:25.06ID:laC2TK7/0
>>543
パスワード取り上げって何のこと?
パスポート?
2022/10/14(金) 11:21:49.66ID:BGYoOmcFd
>>537
電撃全面侵攻が失敗した場合のプランBとして本格的な核恫喝を計画してたと思う。
侵攻開始から4日目に核ミサイル部隊が戦闘態勢に入ったと発表してたし。
ゼレンスキーがウラー突撃も核の脅威にも屈しなかったから失敗してる。
そのプランBを続けてるだけ
2022/10/14(金) 11:22:56.41ID:Qf6aJF0aF
ウクライナに提供のスターリンク、米国防総省の拠出なければサービス中止も スペースXが要請
https://www.cnn.co.jp/tech/35194623.html?ref=rss
2022/10/14(金) 11:23:23.27ID:cOTxWbfB0
>>556
もう金払われてるのになにいってだ
2022/10/14(金) 11:23:38.99ID:Qf6aJF0aF
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1580741786460250112
ベラルーシが、公式には動員を行わないと発表していたにも関わらず、非公然動員を開始するとの報道。

即応態勢確認を隠れ蓑にして、動員を行う予定とのこと。

最初は小規模地域の住民が対象となる、運転手が既に訓練施設に集められている、
料理人や技術職者も対象になる等のことが報じられている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 11:24:06.80ID:c/hG8KD40
>>183
条約に地名が入っているポーランドが、これだけロシアに対して敵対するとは想像もできなかったな。
560名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-H/N1 [126.36.191.246])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:24:18.65ID:33TP/w/y0
今回のウクライナ侵攻で分かったことは
ロシア軍は異常に弱かったってことだ

ロシア製兵器に頼ってる国も軒並み弱いだろう
2022/10/14(金) 11:24:47.05ID:Je45MdBW0
>>542
そも西側装備相手に無人機で戦える国が将来生き残ってるだろうか
2022/10/14(金) 11:24:51.37ID:btK64FYr0
>>478
お隣にテロ国家がありますよ!!
2022/10/14(金) 11:25:09.48ID:laC2TK7/0
>>557
小額みたいよ。
足らないらしい
2022/10/14(金) 11:25:27.93ID:BGYoOmcFd
>>504
普通は、徴兵するか否かは市民権じゃなく国籍で決めるんじゃないの?
2022/10/14(金) 11:25:29.07ID:YlI8Jx+1d
>>560
改修ができない、新型が出ない
もう終わりだな
2022/10/14(金) 11:25:55.31ID:SeTYUXxk0
>>549
ない。
ポセイドンそのものも、せいぜい圧壊深度は500mだから、楽勝で探知可能だろうね。
露助の持ってる兵器なんて丸裸だよ。
北朝鮮がなにをやってるかなんてペンタゴンは丸わかりなんだけど、それを普通は言わない。
ロシア軍がウクライナへ侵攻するのも、2011年11月には把握してたけどゼレンスキーに言っても彼は信用しなかった。
アメリカは何もかも知っている。
 
動物園の猿がナイショでやってるつもりの行動を飼育員が監視カメラで見ているのと似ている。
567名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:25:57.79ID:QnUmJO7H0
>>560
核使えば
ロシアの基地がある
シリアにも攻撃だろうな。
2022/10/14(金) 11:26:06.35ID:ex97sjHQ0
>>555
そのプランBもなんらかの背景があって選択されたんじゃないかね?ってのが>>537での疑問
だって核恫喝できるんなら2014年の時でもできたわけだよね?

>>556
最初に甘い汁を吸わせて
そこから商売に持っていくのか
現代の死の商人だなww
2022/10/14(金) 11:26:19.84ID:c/hG8KD40
>>365
最後までが早すぎるww
2022/10/14(金) 11:26:40.78ID:cOTxWbfB0
>>563
月に400万ドル支払われてるのになにいってだ
2022/10/14(金) 11:26:44.85ID:stM5TSqu0
ウクライナも旧ソ連装備だったから、ロシア装備が強くないのは事実だが、ロシア人がそもそも駄目なんじゃねえかという
2022/10/14(金) 11:26:55.62ID:d9lLTAIO0
>>490
まぁ実質そうだな
573名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-G7zZ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:27:18.82ID:gYCDvVR10
6機であることは確かだがニコイチサンコイチ途中のドンガラにしか見えない
全部合わせて一機とかhttps://twitter.com/osinttechnical/status/1580737634082529280?s=21&t=6-wzeAThl6LygnEZvzWDyw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 11:27:24.62ID:tBmH6sawr
>>524
この手の意味のわからん日本が負担を云々も工作だろうよ
被害者意識を根付かせて反発させるのロシアのそれ
2022/10/14(金) 11:27:28.22ID:3DZc5yVC0
韓国が北相手に先ほど臨戦態勢発表したが
576名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-H/N1 [126.36.191.246])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:27:57.20ID:33TP/w/y0
ロシア、中国より格下扱い ウクライナ侵攻で記述は増加―米安保戦略
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022101300642
2022/10/14(金) 11:28:18.53ID:BGYoOmcFd
>>568
2014はプランAが成功したからプランBをやる必要が無かったんだろう
もしクリミアで電撃侵攻失敗してたら、今回みたいに両手に核もってぶんぶん振り回してたと思うぞ
2022/10/14(金) 11:29:20.93ID:ynYA5Fos0
今超注目地域ってどこになるんだろ?
ここ突破されたらまたニュースになっちゃうような地域は
スパドボ
ヘルソン
バフムート
これくらい?
2022/10/14(金) 11:29:45.08ID:28skXcME0
>>539
家で作るカーシャはうまい
学校とか軍隊で出るカーシャはまずい
らしい
2022/10/14(金) 11:29:47.40ID:acceF7V1d
>>430
本人が取材は受けないメディアに出るつもり無いって言ってるのに勝手に記事にするのゲスいな
ツイッターまとめるだけの簡単な仕事で裏取りもゼロ
2022/10/14(金) 11:30:22.96ID:d9lLTAIO0
韓国の兵器はコスパそこそこいいからな
もっとK9売れるかと思ったが
欧米があれだけ自国兵器与えてんじゃそりゃ売れないわなと
2022/10/14(金) 11:30:25.47ID:ex97sjHQ0
>>566
データ持ってないんであれだけど
ポセイドンが有人潜水艦よりも浅い深度しか無理なんてあり得るんかな?
有人潜水艦よりも深く潜れるとしたら深海で一度ロストしたら
その特性上探し出すのは非常に困難な気がするけど
2022/10/14(金) 11:30:30.50ID:OOZvTSzhr
>>576
むしろ日本の3分の1のGDPしかないロシアが、日本の3倍のGDPを誇る中国と互角扱いだったのがおかしいよね
584名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:30:35.94ID:QnUmJO7H0
>>575
日本は、ミサイル迎撃態勢は発表しないの?
警戒警報出してもいいんじゃないの?
平和ボケなのか?
2022/10/14(金) 11:31:09.79ID:O0vrwEmwd
戦争は装備の質や量だけで決まるわけではないし
今回米英の有象無象なバフデバフ効果が半端ない
2022/10/14(金) 11:31:38.66ID:mSJGnqhj0
日本海にイージスを3隻展開して24時間体制で監視してるとか
それもう、戦争だろ
2022/10/14(金) 11:31:48.27ID:ex97sjHQ0
>>577
なるほど
つまり核戦略に特に変更は無いだろうって事だね
ありがとう
2022/10/14(金) 11:31:51.29ID:h65xiBcJ0
>>556
ちょいちょい嫌がらせを始めたなイーロンマスク
589名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-H/N1 [126.36.191.246])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:32:48.89ID:33TP/w/y0
ロシア軍人が弱いとは思わない
露軍劣勢の最大の要因はロシア製
兵器の異常なほどの脆弱性

西側の兵器とは天と地ほどの差がある
590名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:33:22.22ID:QnUmJO7H0
>>586
3隻のみ?
首都防衛しか考えていない。
2022/10/14(金) 11:33:45.03ID:btK64FYr0
>>589
人の問題だろ。ソ連製品兵器に問題ないのはウクライナ軍が証明してる
2022/10/14(金) 11:34:30.23ID:d9lLTAIO0
>>589
露軍の最大の問題は
クラブオーナーが監督コーチを解任しまくり
ベンチにFAX送って戦術を指揮してることだ
2022/10/14(金) 11:34:42.39ID:laC2TK7/0
>>570
だって、回避が8000万ドルって言ってるからさ(´・ω・`)
月に400万ドルだと4800万ドルにしかならないじゃん。
2022/10/14(金) 11:36:05.53ID:ex97sjHQ0
>>593
今現在スターリンクはどれくらいウクライナで活用されているんかね
リンク先の吹っ掛け具合みると無くてはならない存在になってるっぽいけど・・・
595名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-Hr1C [126.145.247.135])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:36:06.00ID:cIHAhRWa0
もしかしてミサイルの精度でいえば北朝鮮の方がロシアより上になってるんじゃないか?
2022/10/14(金) 11:36:06.13ID:akdWsJH6M
>>554
パスポートなw

予測変換で間違えた
2022/10/14(金) 11:36:12.42ID:SeTYUXxk0
>>582
魚雷は、そもそも洋上艦用魚雷、潜水艦用魚雷、汎用魚雷がある。
圧壊深度も違う。
ポセイドンは名前に反して都市や港湾攻撃用兵器で、洋上艦用魚雷のコンセプトだ。
圧壊深度は低いだろう。
 
もちろん、まったく名前の知られていないレオナルド・ダ・ヴィンチなみの天才技術者がいて、西側よりその分野のテクノロジーだけが高くて、
圧壊深度3000mの巨大サイズ魚雷を核付きで爆発させれますという事態が0.01%くらいはある。
2022/10/14(金) 11:36:32.19ID:/Kz3abzXd
>>558
クーデター待ったなし
2022/10/14(金) 11:36:43.60ID:d9lLTAIO0
EMP攻撃するぐらいするかと思ったがやらんよな露軍
2022/10/14(金) 11:37:25.01ID:/Kz3abzXd
>>559
ポーランドはロシアとの歴史的経緯みたらまだマイルドだぞ
2022/10/14(金) 11:37:45.81ID:VwHUGqeg0
>>556
あぁ。全てはこれが目的だったか・・・
人道支援なんてものに興味がある奴はここまでの資産家にはならないよな。
最初から死の商人として更に巨万の富を目指していただけ。
602名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:37:48.60ID:Ao4accqCd
ロシアがT-62を並べて戦車戦を仕掛ける
対するウクライナはT-72か、、、
今西暦何年やっけ?
てかレオパルド2の30台ほど支援したらロシア側の戦線崩壊するんやない?
そもそもT-62の主砲やとT-72の複合装甲抜けんやろ
2022/10/14(金) 11:37:55.47ID:akdWsJH6M
>>594
だからこそ吹っ掛けるw

まあ、衛星の維持費も高かろうし
そろそろ商売せんと
2022/10/14(金) 11:37:56.04ID:acceF7V1d
がっつりシェア取って他社の参入排除してから価格コントロールするのは基本といえば基本
605名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.191.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:38:20.05ID:QnUmJO7H0
イーロンて
出来高制にしたいのか?
成功報酬制?
2022/10/14(金) 11:38:28.26ID:d9lLTAIO0
>>594
まぁ数ある欧米の軍事支援の中でもトップの支援だからなぁ
通信インフラは軍事において一番重要なわけで

そりゃもちっと金寄越せとなるのは事実だろう
2022/10/14(金) 11:38:28.89ID:3DZc5yVC0
自衛隊ってなんで北のミサイルを過去一度たりとも迎撃てれくれないの?
なんとか水域だろうがおかしくね?
2022/10/14(金) 11:38:37.87ID:laC2TK7/0
>>594
少なくともマリウポリであそこまで抵抗続けれたのはスターリンクのおかげらしいし、通信インフラに使ってんじゃないかな。普通の携帯通信だと傍受されたり妨害されたりするだろうから。
2022/10/14(金) 11:40:00.58ID:SeTYUXxk0
ポセイドンはアルマータと同じだよ
【ありますよ】ってだけの兵器
つまり脅し用兵器
水爆30個を同時に深海で起爆させても、せいぜい東日本大震災クラスの津波しか起きない。
高さ500mの津波なんて、ありえない。
水しぶきが500mまで上がるってだけ。津波ではなくシャワー
2022/10/14(金) 11:40:23.42ID:/Kz3abzXd
>>599
それ国際条約違反。あと問答無用でNATOがぶん殴りにいく案件
611名無し三等兵 (ベーイモ MM66-D/iB [27.253.251.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:40:30.27ID:t9Xs3qxrM
>>560
最前線送りにされてる少数非差別民族が弱いだけで、ロシア軍が弱いって
どれだけ理解してないんだ?主力のスラブ人部隊は殆ど出て来てないぞ?
2022/10/14(金) 11:40:37.11ID:E/iRquGud
>>608
加えてロシア側からのクラッキング対策費用もそれなりなものになるだろうしな
2022/10/14(金) 11:40:39.79ID:tBmH6sawr
ワッチョイ 56da-O9y3
こいつ日本語怪しいな
2022/10/14(金) 11:40:44.74ID:d9lLTAIO0
そもそも今までたいした金額にもならないのに全面的にウクライナとそれを支援する国にあれだけ使わせてたのは
いくら宣伝効果が高いとはいえかなり太っ腹だからな
2022/10/14(金) 11:40:47.87ID:Tu0peeGHd
ところで露助って上から下まで何で非人道的なんだろうか?
2022/10/14(金) 11:42:22.90ID:FAyyr8Pk0
ベラルーシが動員ってことは
それまで訓練して
来年の6月にロシアと合わせて攻勢にでるってことかね
2022/10/14(金) 11:42:27.34ID:ex97sjHQ0
>>597
洋上艦用魚雷では無いんじゃないの?
サイズが西側のSLBMであるトライデントよりも大きいわけで
都市攻撃の戦略核と考えると原子力推進でもあるし全然違うような気がするんだが
2022/10/14(金) 11:43:19.13ID:FAyyr8Pk0
戦争って国内の反乱分子を戦場で処分できるから
その効果でロシアは安定してきているのかもしれん
2022/10/14(金) 11:43:35.00ID:laC2TK7/0
>>612
スターリンクが傍受された系の話し無いもんね。
民間インフラ利用で考えたらすげー優秀。
妨害はされてたけど復旧してるしね。
620名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:43:55.60ID:Ao4accqCd
>>607
1発で20億円から40億円かかるミサイルやから
弾道から着弾ポイントはすぐ分かるので海に落ちると分かっていたら大きく逸れない限り撃たないよ
でもレーダーロックは絶対してるからいつでも破壊出来る状態にはしてるはず
2022/10/14(金) 11:44:42.38ID:NpbCz3A40
局所戦の連続を制したのはシリアから転戦してきたワグネル隊だった

そこで出会ったのは小さな相棒

強さと優しさ ワグネル隊は今日も征く


https://twitter.com/Vasilisa_2_0/status/1579849926154268673?t=fI-FlZs2eBoKlaq5dFhaiA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 11:44:47.45ID:Qf6aJF0aF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-october-13
ウクライナで準備不足のロシア軍動員が初めて死亡したとの報道があり、ロシア軍司令部への批判が再燃している。
ロシア軍は10月13日、ウクライナの重要インフラへの攻撃を継続した。
ウクライナの戦闘地域にいるロシア軍の士気、規律、戦闘能力がますます低下しているため、限られた地域での攻撃作戦が一時的に停止している可能性がある。
ウクライナ軍はSvatoveの北西に進攻した。
ロシア軍は、クレミンナ方面へのウクライナ軍の攻撃の可能性を想定し、防衛作戦を継続している。
ウクライナとロシアの情報筋によると、ロシア軍はケルソン州の北部と北西部で陣地奪還を試みている。
ケルチ海峡橋の損傷により、ウクライナ南部へのロシアの物資や人員の移動が引き続き妨げられている。
ロシア軍はドネツク州で地上攻撃を続け、バフムトの南で限界的な前進をしたと主張した。
ロシアの無能さは、動員された兵士が前線に到着する前に損害を与え続け、すでに低下している士気をさらに悪化させているようである。
ロシア当局は、動員可能な人々を維持し、国外脱出を防ぐために、ロシア国内の移動の自由をますます制限しているようだ。
ロシア占領当局は、占領下のケルソン州から民間人を避難させるよう呼びかけた。
623名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-F3VU [126.193.14.160])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:44:49.47ID:MGlU0kFEp
>>281
知り合いがそういう仕事してたけど、気が狂うって言って退役したよ。直接手を下さない仕事でも、定時に戦地から上がって帰宅して日常に戻るのは無理。って言ってた
2022/10/14(金) 11:45:05.86ID:x6UwMkH90
当の本人はあんなんだけど、スターリンクがなかったら戦場にいる日本人の話は直接聞けなかったぞ
あとクピャンスク解放した時にすぐに使った通信インフラがスターリンクだったから、結局スターリンク以上の汎用的な衛星通信インフラを無償で与えない限りはスターリンクがないと厳しいよ
625名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.131.127])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:45:27.09ID:i3aqvIRj0
>>607
3基だけでは全国カバーできないよ。
連続とか、多頭式、広範囲では役に立たない。
地方切り捨てだからな。
原発があっち、こっちにあるから
発電、水源等の防衛、先に着手
防衛費増やすならね
626名無し三等兵 (スッップ Sd5a-c5ou [49.98.163.98])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:45:43.87ID:sHx5yM13d
>>615
歴史と文化と民度だね
2022/10/14(金) 11:45:51.43ID:J7IqSO090
侵攻三倍の法則というのがあってな
2022/10/14(金) 11:45:59.56ID:/FhF6UB3M
さすがにイーロンだって本気でアメリカ政府の
足元を見るようなことはしないだろうが、
あれだけ国家予算から兵器類を支援してるなら、
こっちにも正当な商売くらいさせろというのは当然だな
2022/10/14(金) 11:46:04.30ID:ZyK3io0I0
>>607
本土に着弾しないミサイルをなんで迎撃する必要あんの?
着弾しないってことはかなりの高度を突っ切っていくわけで撃つのも難しいうえ
必要性が薄いんですけど。
2022/10/14(金) 11:46:06.58ID:d9lLTAIO0
>>618
国が貧しくなればなるほど
貧富の差が広がり持つ者と持たない者の力の差が大きくなるからな
持つ者の力は相対的に大きくなり持たない者はそれに依存するようになる

だから独裁者は富と権力を独占し持たない者への支配力を強める
故に国内の底上げなんてものには興味がない
2022/10/14(金) 11:46:07.96ID:SeTYUXxk0
>>617
原子炉を推進用に使って、そのサイズで魚雷作って、深度深く潜らせる技術あると思うの?
 
あと10倍大きかったら超深海まで行けるだろうけどね。
でも、それやっても深海で起爆させる意味がない。
間違いなく低深度魚雷。
2022/10/14(金) 11:46:20.33ID:+HRw+fa70
アメリカ政府「お金は出す、ただしクリミアでも使えるようにしろ。」
2022/10/14(金) 11:47:54.14ID:laC2TK7/0
>>632
妨害されてんだっけ?
2022/10/14(金) 11:48:14.01ID:UtUWqffoa
T-72が防護力に関して完全な欠陥戦車であることが、大きな敗因のひとつには違いないが、その欠陥がこれまで半世紀間も放置されてきたのは、やはりロシアの軍隊文化のせいである。欠陥品を欠陥品と認めることもできず、国産のダメ兵器をダメ兵器と指摘することもゆるされず、嘘宣伝で真相をごまかし続け、誰も上級の幹部には逆らえないという文化が、今まさに、ロシアを滅ぼそうとしているのだ。
2022/10/14(金) 11:48:21.09ID:1MLrurEqM
世界的にインフレ化最中OPECが石油減産決定。
それでアメリカとOPEC、湾岸諸国との対立でなんか雲行きが怪しくなってきたな
バイデンは報復示唆しててサウジアラビアとかと対立機運鮮明化してきてるサウジアラビアなんかに武器輸出せんとかもやるぽい

元々対立傾向作ったのはバイデン民主党らしいけどほんと外交無能過ぎだな。
2022/10/14(金) 11:48:29.12ID:FAyyr8Pk0
国が貧しいうちは独裁が意外と上手くいく
東南アジアもそれで成長してきたな
開発独裁だな
2022/10/14(金) 11:48:30.89ID:SeTYUXxk0
そもそも【ポセイドンすげー】と言ってるのはムー系だからな笑
軍事評論家が読む真面目な評論では眉唾ものだという評価
イスカンデルなんかも、相当に西側の予想を下回る性能しかなかった。
2022/10/14(金) 11:48:49.82ID:tBmH6sawr
そもそも迎撃の読み方もわからん奴に返信する必要なかろ
迎撃てれくれって何語だよ
639名無し三等兵 (テテンテンテン MM16-H/N1 [133.106.45.201])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:49:08.33ID:g9XZktWLM
>>32
もう既に懸賞金かかってますよ。
2022/10/14(金) 11:49:39.53ID:laC2TK7/0
>>639
一億円だったけ?
安いよね
2022/10/14(金) 11:50:04.53ID:x6UwMkH90
ウクライナに対して無償で2万機以上貸し出してるけど
日本だとスターリンクって月額13000円以上する時点でほぼ赤字だろうなとは思うわ
2022/10/14(金) 11:50:07.90ID:btK64FYr0
>>607
海に落ちる限り迎撃する必要性ないじゃん
2022/10/14(金) 11:50:44.29ID:FAyyr8Pk0
ミサイルが落ちる地点は別に日本の領海じゃないしな
2022/10/14(金) 11:51:01.57ID:ex97sjHQ0
>>631
原子炉かどうか知らんけど
無人なんだし核爆発起こすなら外殻超頑丈に作っても問題ナッシングだし
あんまり制約なさそうに思うけどなあ
2022/10/14(金) 11:51:24.73ID:d9lLTAIO0
>>281
以前はゲームに慣れてる若い奴にやらせようってやってたがそれがうまく行かず
今は大半は元パイロットがオペレーターをやるようになっている

加えて任務期間は仕事が終わっても自宅に帰らず基地内で生活することで
以前ほどではなくなってもきている

無人機オペレーターの最大の仕事は対象を監視し続けることなんで大変よな
2022/10/14(金) 11:52:34.57ID:DccGMGcC0
>>632
4億ドルは、吹っかけ過ぎだな。
マスクはん 強欲でっせ。

クリミアで使えるようにしてロシアには使わせない。
これで2億5000万ドルでどないでっか?
2022/10/14(金) 11:52:49.98ID:laC2TK7/0
>>641
月々約3億円ってこと?
日本とウクライナで違いがあるかもだけど、1億ドルはボリすぎな気がするね。
648名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.131.127])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:53:01.27ID:i3aqvIRj0
>>644
外部にある
補助電源、水源供給
外部にいる原発人員が
被害にあったらどうするの?
2022/10/14(金) 11:53:04.71ID:J7IqSO090
ポセイドンは簡単な物理の問題
500メートルは無理
というか津波換算だと5メートルくらい
2022/10/14(金) 11:53:13.44ID:d9lLTAIO0
>>607
被害が及ばない、大したことないと予測されるなら撃ち落とすのは金の無駄だから
2022/10/14(金) 11:53:59.18ID:aimTkelGa
原子力魚雷にSLBMを積ませてみよう
2022/10/14(金) 11:54:46.23ID:/Kz3abzXd
>>622
>ロシアの無能さは、


ド直球で草
2022/10/14(金) 11:54:46.53ID:GsQv+L7U0
>>645
そんな運用だとコストかかりまくり
そこをAIで無人化しないと
654名無し三等兵 (ベーイモ MM66-D/iB [27.253.251.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:55:16.06ID:t9Xs3qxrM
>>580
そもそもgangstaなる者が日本人であると言う保証自体全く無い、
此奴は日本人を名乗ってるだけで、素性を一切明かしてないんだから疑うのが当然。
お前何を根拠に日本人と決め付けてるんだ?普通にロシア若くはウクライナの偽装工作の可能性大だ。
655名無し三等兵 (ブーイモ MMd7-E5c+ [202.214.231.213])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:55:21.19ID:ajeKv8MaM
俺プーチンなんだけどここからどうしたらいい?
もう疲れたよ
656名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.131.127])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:55:55.95ID:i3aqvIRj0
>>650
被害がある所が同時発射で広範囲の140ヶ所
と判断された場合、対応できるのか?
2022/10/14(金) 11:56:07.97ID:/Kz3abzXd
>>635
単発定期
2022/10/14(金) 11:56:14.23ID:FAyyr8Pk0
将来的にアメリカのミサイル防衛の進化を見越してのポセイドン
要するに最小のコストでアメリカに多大な対策費を費やそうとする発想だな
2022/10/14(金) 11:56:17.04ID:J7IqSO090
ロシアはどうも兵器のレヘルとか装備のレベルが1990年代で止まってるのよね
2022/10/14(金) 11:56:33.02ID:DccGMGcC0
>>655
つ「ヒトラーの最後」
2022/10/14(金) 11:57:07.58ID:YlI8Jx+1d
>>654
ますます裏取りしてない記者がカスってことですねw
2022/10/14(金) 11:57:10.76ID:h65xiBcJ0
>>646
これを見ると自衛隊のスターリンク導入は考え直すべきだな
自前のものじゃないとこうして足元見られて吹っ掛けられる
2022/10/14(金) 11:57:22.97ID:YEQdjmQu0
>>94

>マスコミはマスコミ。
>決定権はあくまでも政府

とは言ってもさー
「政府は政府」ったって、それを構成してるのは生身の人間じゃん
「天誅を覚悟せよ」とか脅されたり、実際に「消去」
された事例が多々あって、政府内の穏健派や親英米派が「消去」されるか
沈黙させられて、あの無謀な戦争につながったと。
2022/10/14(金) 11:57:37.84ID:/Kz3abzXd
>>659
それ以上に運用レベルが論外
2022/10/14(金) 11:58:02.87ID:YlI8Jx+1d
>>662
日本が自前でこんなシステム導入するの無理だけど
666名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-+J3j [126.35.56.247])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:58:04.73ID:Jx5ZbLpqp
>>650
打っても無駄、迎撃されるだけだよって、実際に示してあげるべき。日本国民も安心して暮らせるし。
2022/10/14(金) 11:58:20.13ID:3DZc5yVC0
レスくれた沢山の人ありがと
主に金の問題か

よく読んだら自分の文
おかしかった
2022/10/14(金) 11:58:50.29ID:jTJezAHj0
>>615
古代ローマは蛮族に敗れた
その蛮族が何処から来たか調べてみよう
2022/10/14(金) 11:59:10.64ID:QoR4BKH30
>>653
まさに殺戮のオートメーション化だよな
ゾッとする
670名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 11:59:11.72ID:Ao4accqCd
>>656
140箇所も発射準備始めたら普通に外交チャンネルで警告した後空爆始めるから迎撃とか言う話ではなくなってくるな
準備だけで全面核戦争の一歩手前よ
そもそもそんな事が出来る国は今となってはアメリカ位しかない
2022/10/14(金) 11:59:33.82ID:ex97sjHQ0
>>648
え?どういう事?
発射前の話の事なのかな?

>>658
まあそれだね
今までとコンセプトが違うから(逆に言うと今までのコンセプトだとロシアが勝てないから)
違う方向性を求めた結果だよね

ポセイドンの性能が本当かは別にして対応策を構築するのは骨が折れるだろう
2022/10/14(金) 11:59:56.03ID:jTJezAHj0
>>630
でもそれって自由競争と資本主義の最終的な行き着く先だよね
2022/10/14(金) 12:00:02.43ID:pCHuqWjYa
このババアはホント…

ロシア産ガス輸入増「全く後悔していない」 メルケル前独首相
https://www.afpbb.com/articles/-/3428844
>さらに「東西冷戦中でさえ、ロシアは信頼できるエネルギー供給国だった」とした上で、「その点で、私は自身の決断を全く後悔していない、むしろ、当時の観点からは正しかったと信じている」と続けた。
2022/10/14(金) 12:00:13.53ID:h65xiBcJ0
>>665
スターリンクと同等じゃなく日本国内だけで使えるなら別に可能だけどね
2022/10/14(金) 12:00:49.87ID:d9lLTAIO0
>>653
普通にAIの力も借りてますよ
ただ分析するのは人間ですから

無人機運用はチームで動くんでオペレーターの他に分析官、指揮官、情報官といろいろね

それらとコミュニケーションとれて尚且つダイレクトに無人機にそれを反映させるには
AIがオペレーターをやるよりいいのさ
2022/10/14(金) 12:00:53.69ID:FoUt+3sKd
ロシアはアメリカに戦車の設計見直ししてもらったらいいよ
依頼すればやってくれるら
2022/10/14(金) 12:01:15.39ID:ex97sjHQ0
ロシア「ガスを止めるぞ!」
米国「通信リンク止めるぞ!」

どちらも死活問題だなw
2022/10/14(金) 12:01:22.91ID:tE5ZCXdkd
>>655

とりあえず
銃口を口に咥えてみるだけでもやってみては?
2022/10/14(金) 12:01:27.75ID:78UYo9Y70
>>655
まだ病気という手が残っている
しゃーないもんな病気療養なら
2022/10/14(金) 12:01:29.33ID:laC2TK7/0
>>665
アメリカと戦うときがあったら遮断されるだろうな。
まぁ、そんときは自前でもすぐ遮断されそうだけど。
2022/10/14(金) 12:01:32.99ID:1MLrurEqM
>>657
ん?単発定期??
この報復で湾岸諸国がロシアよりかなり傾くかもって言われてるからな厄介なんだよ。ウクライナ情勢にも関係なくないからな
2022/10/14(金) 12:01:49.89ID:sgMiPwR3p
>>556
最初からこれ言っとけばいいのに結局信頼と株だけ落として馬鹿な男だ
2022/10/14(金) 12:01:51.22ID:ENImBS8c0
結局ソ連(ロシア)はT-62を超える戦車は作れなかったのか
2022/10/14(金) 12:01:57.42ID:YlI8Jx+1d
>>673
未だにロシアから買ってる日本政府もいるんですよ!
2022/10/14(金) 12:02:05.67ID:d9lLTAIO0
>>653
攻撃するだけ、監視するだけが無人機運用の仕事じゃないからね
2022/10/14(金) 12:02:22.38ID:cTQbBtrcd
原子力なのは航続距離のためだろ
まあ低深度で移動する20m級のノイジーな魚雷はすぐ見つかると思うけどね
2022/10/14(金) 12:02:46.27ID:O0vrwEmwd
イーロン「ウクライナは勝ちすぎた」
2022/10/14(金) 12:02:52.54ID:jp8ed8iCa
まぁスターリンクのコストは米軍が負担するしかないわな
2022/10/14(金) 12:02:58.56ID:cSPsBqby0
>>672
資本家が政府だけで競争がない共産主義という社会
2022/10/14(金) 12:03:00.41ID:laC2TK7/0
>>683
今でも現役復帰させて使ってるしね!
2022/10/14(金) 12:03:07.75ID:J7IqSO090
スターリンとかは自分がお金を抜いてから分配した
プーチンとその取り巻きは予算を決めた後抜いた

この差が兵器の質なのかね
692名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.171.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:03:33.65ID:Q3dIa3qv0
>>670
だから問うのよ。
同時発射及び連続なら何基まで対応できるのか?
そういう公表はしないからね
693名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:03:37.99ID:Ao4accqCd
>>687
まさかのルビンスキームーブですか
2022/10/14(金) 12:03:49.99ID:FAyyr8Pk0
戦車は所詮消耗品だし
現在 対歩兵が主任務になってる
中古でいくらでもあって部品も多くて対歩兵や装甲車相手にとして十分すぎる性能もってるT62は
理想的な戦車だな
2022/10/14(金) 12:04:17.45ID:Chp0kwzuM
>>543
流石害務省だな中露に買収された奴相当多いだろうし
2022/10/14(金) 12:04:21.17ID:ph6ZAaUUa
>>673
これでもプーチンの事は嫌いっていうね
シュレーダーが親露すぎた
2022/10/14(金) 12:05:30.82ID:mxogUaQua
イーロン・マスクは金が欲しかったならウクライナ擁護の姿勢を崩さないほうが良かったな
キンタマ握ったら即座に恫喝かましてくるなんてやり口がロシアそのものだしサービスへの依存が危険視されて売れなくなるだけだろ
2022/10/14(金) 12:05:32.03ID:d9lLTAIO0
>>656
防空能力を超える飽和攻撃なら撃ち落とせなかったものによる被害はそれは出るだろうよ
当たり前にな

そんだけのミサイル撃ち込む気なら必ず兆候が顕れるんで
その時点で外交チャネル使って抗議もするし対抗措置もとる

それで被害が出たら戦争だ
2022/10/14(金) 12:05:58.25ID:J7IqSO090
佐藤優と鈴木宗男が牛耳ってたのが外務省だからな
ロシアの出先機関のようなもの
700名無し三等兵 (ベーイモ MM66-D/iB [27.253.251.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:06:20.22ID:t9Xs3qxrM
>>661
日本人だと決め付けてるお前が悪い。
2022/10/14(金) 12:06:28.55ID:28skXcME0
>>655
っピアノ
702名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.171.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:06:58.54ID:Q3dIa3qv0
>>671
原発そのものに着弾でなく
関連施設への着弾の場合だな
2022/10/14(金) 12:07:07.08ID:ex97sjHQ0
>>686
航続距離と航続時間だね
原子力潜水艦よりも遥かに長い期間深海に待機していられる

このコンセプトで有人潜水艦よりも浅い深度しか無理って考えるのはちょっと都合よくない?
704名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:07:11.80ID:Ao4accqCd
>>692
知ってる人がここに書き込んだら普通に逮捕される
ただ一般論で言えば核搭載したICBMの方が迎撃ミサイルより高いから迎撃が成功し続ける限り防御側の方が有利
てかまぁ1発でも直撃コースに撃ったら戦争開始やけどな
2022/10/14(金) 12:07:26.01ID:O0vrwEmwd
>>696
犬けしかけられて苛められた個人的恨みかな
2022/10/14(金) 12:07:46.31ID:cVY1sFGLp
つかゼレンスキー金持ちなんだから個人資産でスターリンクの費用出せんの?
なんかの金持ちリストに入ってたみたいじゃん
2022/10/14(金) 12:07:47.69ID:WsXyCzkNM
次スレ

ウクライナ情勢 711
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665716777/
2022/10/14(金) 12:08:14.67ID:G7dczL91M
>>556
こういうのは外にバレんようにやるから美談になる

トップが腹芸の一つもこなせない自己顕示欲求ばっかり肥大させたキモヲタだと政治界隈は苦労するな
2022/10/14(金) 12:09:08.45ID:laC2TK7/0
>>695
仕事してるつもりなんしょ。
捕虜になった時とかに仕事増えるから。
2022/10/14(金) 12:09:12.25ID:cVY1sFGLp
>>697
ロシアの犬みたいな真似して結局は金だからなw
2022/10/14(金) 12:09:35.78ID:cTQbBtrcd
>>703
無人で複雑なオペレーションが出来るのか、深海に潜ったまま指令とかどうするのかという疑問
自律型のAIでも搭載してるのかね
712名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:09:56.23ID:Ao4accqCd
>>694
え?どこの戦場の事?
ウクライナ軍はこないだ虎の子の機構師団で側面攻撃して大戦果挙げたやん
2022/10/14(金) 12:10:01.56ID:5txkzEo3M
>>518
さっさとnato批准しろエルド
2022/10/14(金) 12:10:02.80ID:28skXcME0
>>654
戦争始まる前は筋トレ垢やってたらしいけどしょっちゅう垢消ししてるからなあ
715名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.171.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:10:35.44ID:Q3dIa3qv0
>>711
疑問だけど研究は必要じゃないか?
2022/10/14(金) 12:11:00.79ID:acceF7V1d
>>654
マスコミがゲスいとしか書いてないのに何を思って日本人がどうとか言い出したんだ
日本語の勉強をしようね
2022/10/14(金) 12:11:10.83ID:zCIPoGNWa
金の話なら内々でやればよかったのになんなんだろうね
718名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-q5cZ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:11:48.34ID:7Ou6Ba770
AFPの記事だけど、メルケルの発言をどう言うふうに切り取ったかは知らないけれど、『ロシア産ガス輸入増「全く後悔していない」 』との事だそうだ
719名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:12:46.72ID:Ao4accqCd
>>715
水中音響通信とかは聞いた事があるな
2022/10/14(金) 12:12:54.75ID:cVY1sFGLp
https://mobile.twitter.com/andrewperpetua/status/1580756953189347329?s=12
クピャンスクの近くで、ウクライナは前進し、ピシャーネを解放したようです。この解放の実際の確認はありませんが、ウクライナ軍はその東側にあり、複数のロシアの情報筋は、それがウクライナの支配下にあると主張しています。

ロシアは、クレミンナ近くの町を奪還することについて露骨に虚偽の主張を数多く行ってきましたが、ピシャーネ (笑) とチェルボノポピーフカを奪還したという今日の彼らの主張は、実際には合理的であり、おそらく真実のようです。彼らは Terny を攻撃していると主張している、それはおそらく*.の *方向にある

Bakhmut 地域では、ウクライナが Ivanhrad と Opytne を支配している。私はそれについてここに書きました。人々は、ウクライナがオピュネで反撃したと言っていますが、これは真実ではありません。ロシアは、オピテネを獲得したり争ったりしたことはありません。ウクライナのカウンターはイヴァンフラドを攻撃しました。

それ以外の場合は、目立った変化なしにバフムート エリアで通常の攻撃を行います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 12:12:59.50ID:ajEMQqK4p
>>676
ロシア戦車はBTからしてクリスティー戦車が起源だし……
722名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.171.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:13:32.25ID:Q3dIa3qv0
>>713
下院は
NATO加盟条件に含めれば成立するだろうな
2022/10/14(金) 12:13:47.25ID:laC2TK7/0
>>718
切り取りようが無いんじゃない?
文面通り
724名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-H/N1 [14.8.66.192])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:13:47.36ID:jyFXQBTq0
>>659
人権レベルは17世紀止まり
2022/10/14(金) 12:13:50.60ID:d9lLTAIO0
>>665
普通に6Gの時代になると小型通信衛星をたくさん打ち上げそれを使ってどこでも通信できる
という時代が想定されているというか世界の主要通信会社はそれをやる気
NTTグループもそれをやると言ってたろ

スターリンクは通信速度は現在の5G並を目指して既存技術で上記のようなインフラを構築で先行している形

まぁ言ってみれば昔からある衛星通信を現代の通信速度でいつでもどこでもを実現させようとしている


将来的には地球のお空は小型衛星ばかりになることで宇宙ゴミも増える
2022/10/14(金) 12:13:55.45ID:J7IqSO090
>>718
メルケルはもともとプーチンのバター犬だぞ
2022/10/14(金) 12:13:56.30ID:ex97sjHQ0
>>719
極超長波とかも可能だな
日本にも超長波の設備あるよね
2022/10/14(金) 12:14:45.89ID:J7IqSO090
今更メルケルがーとか言ってるやつは
メルケルが東ドイツ生まれの隠れ共産主義者でソ連に憧れてるプーチン崇拝のガイジと知らないだけ
2022/10/14(金) 12:14:54.02ID:ENImBS8c0
>>694
歩兵の盾と火力支援できつつ修理しやすいならそれでOKか
精密砲撃は他が担当すればいいし
730名無し三等兵 (ベーイモ MM66-D/iB [27.253.251.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:15:14.48ID:t9Xs3qxrM
>>543
ちょっと待て、今ウクライナ国内で日本の大使館業務は一切やってないはずだぞ、
何でウクライナ国内で戦ってるはずのそいつ等が、国外に脱出して
業務を停止してる日本大使館とやり合う事が出来るんだ、Gangstaとやらが日本人で無いのは明白だ、
偽装工作も大概にしろ、そもそも素性を隠してる外国人義勇兵は日本人を名乗ってる連中だけだ、
他は皆素性を明かしてるからな。
731名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-q5cZ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:15:35.84ID:7Ou6Ba770
>>710
金がなきゃ火星へ行く絵が餅になっちゃうからな
2022/10/14(金) 12:16:12.50ID:J7IqSO090
ああ正確ではないな東ドイツ育ちに訂正
彼女は最初からソ連ぱんざーいで育ったロシアの犬だよ
メルケルは最初からそうなんだから変質とかしてないよ
733名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-T9KF [126.33.150.220])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:16:37.66ID:sryWsNDXp
ソ連戦車って「最強戦車できた!」→「ふぇぇ高すぎるよぉ」→「廉価な合の子作るわ…」の流れ繰り返してない?
2022/10/14(金) 12:16:52.92ID:ENImBS8c0
メルケルはソ連主義者であってそれを成さないプーチンに何度も長時間説教してるぞ
決してプーチン主義者ではない
735名無し三等兵 (アウウィフ FFb7-H/N1 [106.154.190.30])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:17:13.60ID:ueGtrsUrF
>>404
「ロシアはテロ政権」
これ、微妙にロシアという国を守ってるよな。
「ロシアという国ではなく、プーチン政権が悪」との主張。
2022/10/14(金) 12:17:22.88ID:laC2TK7/0
>>730
もうキーウに戻ったよ。
ボランティアにパスポートチェックして来いって大使館職員が言って拒否されたらしいけど。
737名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-q5cZ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:17:33.77ID:7Ou6Ba770
>>730
何か嫌なことでもあったのか?
外に出て空を見上げてみろよ
雲一つない綺麗な秋晴れだぞ
お前の心もそうなるといいな
縦読みじゃないからなこれ
738名無し三等兵 (スプッッ Sd7b-KGSw [110.163.11.185])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:17:34.91ID:mdHxxih3d
次の次の大統領選挙で、高齢のトランプがマスクを後継者だと宣言して、マスク大統領誕生

その前にこのプーチン戦争を終わらせたい
マスク大統領なら、4州割譲の講和条約になりそうだから
2022/10/14(金) 12:17:43.05ID:G7dczL91M
今日も蛸壺で十字切る仕事をしとるんかね動員兵の連中は
740名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.171.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:17:43.23ID:Q3dIa3qv0
>>725
宇宙ゴミ
日本が回収しようとしたが失敗に終わる。
兵器として使えるかな?
2022/10/14(金) 12:18:12.51ID:O0vrwEmwd
>>733
試作型最強ってガンダムかよ
742名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-q5cZ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:18:28.29ID:7Ou6Ba770
>>735
そりゃ国を否定したら全面戦争になっちゃうからな
2022/10/14(金) 12:18:33.99ID:jp8ed8iCa
カリーニングラードや極東といった国内、ベラルーシ他海外に駐留してる正規ロシア軍かき集めたらどんくらいになるんだろ?

もうプーチンは乾坤一擲でキーウ攻略狙うしか、形勢逆転させる手はないでしょ
744名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.171.231])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:18:41.31ID:Q3dIa3qv0
>>738
ウクライナとNATOが拒否だろうな
2022/10/14(金) 12:19:10.80ID:d9lLTAIO0
>>672
そのコミュニティのリーダーがそれを志向すればな

独裁政権では競争は国内市場でなくなるか制限される
資本も情報も労働力も独裁者に集約されるのでますます市場原理から離れていく


そもそも人類は物々交換時代から資本主義的な取引をやっていたわけで
資本主義の行き着く先なんてものはない
2022/10/14(金) 12:19:27.12ID:1MLrurEqM
>>718
欧米日は中露と経済で深く繋がればウィンウィンで仲良くなれるし暴発も抑えられるという勝手な願望で数年前まで動いてたからな
肥えりゃ勝手言い出すのも分からんと御せると思って動いてたからなアホ丸出し
2022/10/14(金) 12:19:35.73ID:IwcdQ/ft0
今はまだテロ政権だけどそれをロシア人自身で阻止しないとテロ国家に昇格するだけ
猶予は年内まで
748名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-2A6/ [124.208.23.140])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:19:46.65ID:/CTRxUjw0
プーチン「シュタイナーが来れば大丈夫だ」
2022/10/14(金) 12:19:54.78ID:SeTYUXxk0
メルケル=メス犬
プーチン=オス犬
犬舍=共産党
750名無し三等兵 (アウウィフ FFb7-H/N1 [106.154.190.30])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:20:07.51ID:ueGtrsUrF
>>404
「テロ国家」ではなく、「テロ政権=プーチン」
2022/10/14(金) 12:20:42.66ID:QoR4BKH30
>>748
総統閣下。。シュタイナーは。。
2022/10/14(金) 12:20:48.65ID:n9JAa3fU0
スターリンクの代金なんか募金でもすりゃ速攻で集まるんじゃね?
753名無し三等兵 (ベーイモ MM66-D/iB [27.253.251.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:21:01.99ID:t9Xs3qxrM
>>736
戻ろうとしてたけど、ミサイル攻撃で御破産になった、
何か出来る筈が無いんだが?
2022/10/14(金) 12:21:08.44ID:54u+q1Iv0
>>655
自害せよ
2022/10/14(金) 12:21:20.71ID:J7IqSO090
メルケル
・東ドイツで育つ
・ソ連で特権階級の地位を与えられる
・尊敬する人物はエカチェリーナ2世
・とにかく難民を引き入れてドイツの西側寄りの投票率を操作しようと腐心しロシア寄りの国家に改造する
・難民が引き起こした大規模レイプ事件を隠蔽 ケルン大晦日集団性暴行事件
・ノルドストリーム事業の推進

もはや言うことないよね?レベルの犬
756名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:21:56.08ID:Ao4accqCd
>>750
もう確実に吊るす気よな
2022/10/14(金) 12:22:04.60ID:9cw5RHRRd
>>746
太陽政策かぁ
758名無し三等兵 (スプッッ Sd7b-KGSw [110.163.11.185])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:22:54.45ID:mdHxxih3d
>>743
功を焦ったフランス皇帝ナポレオン3世が自ら出陣して、敵のプロイセン軍に包囲されて降伏

プーチンには、是非ナポレオン3世を再現するために、ウクライナに出陣してほしい
2022/10/14(金) 12:23:07.73ID:laC2TK7/0
>>672
ちゃうでしょ。
労働者を自社製品を使うユーザーと捉えて豊かにした方が全体的にはメリットが有るってのが行きつきつつある先でしょ。

産業革命初期の頃は資本家が搾取する一方だったから共産主義が生まれる土壌ができたけど。
760名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-q5cZ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:23:11.39ID:7Ou6Ba770
>>672
行き着く先も何も、最初から札束で頬を叩きあう戦争だよ
761名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-q5cZ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:24:10.55ID:7Ou6Ba770
>>759
🐷ブヒブヒ
2022/10/14(金) 12:24:18.60ID:SJMund8K0
独裁国家は負け出すと歯止めが効かんな
2022/10/14(金) 12:24:25.57ID:SeTYUXxk0
メルケルは、ドイツ全体、いや欧州全体を東ドイツ化しようとした稀有な策士
 
貿易統計見たらわかるけど、見事なまでの反米、反英、反日
なんとかしてロシア中心の経済を欧州全体に広げようと画策していた。
2022/10/14(金) 12:24:37.90ID:QoR4BKH30
>>738
バイデン「取り返しがつかなくなるように米軍とNATOで参戦してロシア兵何万人か殺させておいたで〜 ほなよろしく〜」
2022/10/14(金) 12:25:04.40ID:laC2TK7/0
>>753
戻らんかったのか。
ボランティアから情報取集しようとするぐらいなら出来るでしょ。少なくとも現地に入ってるボランティアと大使館は密接に関係してるだろうから。特に違和感無いけど。
2022/10/14(金) 12:25:11.15ID:E/iRquGud
>>762
権威だけで保ってるようなもんだからな
767名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.213.57])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:25:14.45ID:dsr4/vVfM
え?墜落したウクライナのMIG-29 ってイランドローンにぶつかったから、ってホンマなん?
768名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-q5cZ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:25:27.70ID:7Ou6Ba770
>>746
夢を見過ぎたんだろうな
2022/10/14(金) 12:25:31.04ID:J7IqSO090
プーチンが飼ってる犬

・ヤヌコビッチ
・鈴木宗男
・メルケル
2022/10/14(金) 12:25:32.60ID:Q7d5AznD0
>>753
検索すると10月5日付で再開という記事と国旗を掲揚している写真がでてくるんだが?
771名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-aKmz [106.146.17.170])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:25:35.27ID:Fao0Eoxva
>>758
閲兵式で撃たれそう
2022/10/14(金) 12:26:15.29ID:laC2TK7/0
>>761
🐽ぶー
773名無し三等兵 (ベーイモ MM66-D/iB [27.253.251.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:26:21.54ID:t9Xs3qxrM
>>736
因みに昨今のミサイル攻撃で唯一業務を再開してなかった日本大使館だけじゃなくて
西側の大使館は即刻ウクライナを脱出したぞwゼレンスキーはノーダメージを主張してたけどな。
774名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.144.118])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:26:48.06ID:qKVMKoGK0
>>725
日本のみちびき
7基体制で誤差がミリ単位
自動運転目指すならこれくらいないと
さらに米は手術やICマイクロも遠隔目指している
1/1000mm?
2022/10/14(金) 12:26:58.37ID:laC2TK7/0
>>773
流石に逃げるんだな。
アメリカ大使館だけ残るかと思ったけど。
2022/10/14(金) 12:27:31.18ID:E/iRquGud
ID:t9Xs3qxrM
ID:laC2TK7/0
プーアノンツーマンセルか
777名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-q5cZ [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:27:45.97ID:7Ou6Ba770
>>762
💀<弱いジャイアンの言うことを聞く奴なんていないよなぁのび太
778名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:28:00.21ID:Ao4accqCd
>>759
フォードは熟練自動車工の技術を極限まで要素毎に分け、誰にでも出来るようにした上で流れ作業による自動車生産を可能にした
その際、学歴も何もない、誰にでも出来る仕事であっても真面目に仕事をする者にはそのうち「T型フォード」が買えるくらいの給料を払ったらしいな
2022/10/14(金) 12:28:10.20ID:Q7d5AznD0
>>773
で、再開していないってソースは何処から?
780名無し三等兵 (ベーイモ MM66-D/iB [27.253.251.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:28:14.07ID:t9Xs3qxrM
>>770
西側の大使館は全部逃げ出してるぞ?
お前の情報古過ぎる。
2022/10/14(金) 12:28:50.76ID:Q7d5AznD0
>>780
だからソース出せよ
2022/10/14(金) 12:29:27.19ID:aimTkelGa
>>762
ギリギリやる気が途切れないようにコントロールして自滅させるしかないのかな死ぬまでマラソンさせる
783名無し三等兵 (ベーイモ MM66-D/iB [27.253.251.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:29:33.83ID:t9Xs3qxrM
>>779
少なくとも10月以前に再開したってニュースは無いんだが、
ミサイル攻撃があった以上再開はあり得ない。
784名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-5ZSd [60.61.123.42])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:30:40.88ID:FHaYap240
ウクライナ国内の大使館に避難を呼びかけただけで
大使館は逃げてないだろ
2022/10/14(金) 12:30:54.12ID:ex97sjHQ0
>>778
今現在でもその理論に従って資本主義は動いているが
問題なのは国を越えて動き始めてる事だよね
786名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-Hr1C [126.145.247.135])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:31:05.54ID:cIHAhRWa0
>>780

キーウ日本大使館 林外務大臣「現時点で大使館業務方針に変更なし」大規模攻撃受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/8be67150aecf996b6aadc5f768fe8b280b513c28

日本は普通に留まってるぞ
787名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-5ZSd [60.61.123.42])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:31:17.47ID:FHaYap240
>>784だが、間違えた
ウクライナ国内の自国民に避難を呼びかけた
が正解
788名無し三等兵 (ラクッペペ MM16-jin6 [133.106.75.255])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:31:22.70ID:zhSTEMI+M
YouTuberの森なんとかってやつが「オレは日本国籍だから動員されない(ドヤ)」って言ってたけど、なぜロシアをそこまで信用できるのか。
ロシアの今までのムーヴをみていれば、クレムリンの発信することなんてびた一文も信用できないのに。
何か(意図的な)手違いで動員されても不思議じゃない。
カップルでモスクワに住んでるっていうYouTuberも同様で、ロシアががちでやばくなったら帰ってくるのかよ
2022/10/14(金) 12:31:48.54ID:laC2TK7/0
>>778
そうそう。1人の権力者の為に車作っても値段上がるし良いもん出来んけど社会全体が豊かになれば、最高位の権力者もより豊かになる。

北朝鮮の将軍様なんか大した事無いっしょ。
喜び組は多少羨ましいけどね。
2022/10/14(金) 12:31:53.24ID:J7IqSO090
>>788
他国籍でも動員されてるよ
2022/10/14(金) 12:32:33.88ID:Q7d5AznD0
>>783
時系列把握できないとか知恵遅れか?
ミサイル攻撃があったのが3日前
再開したのはそれより前の10/5
2022/10/14(金) 12:32:34.42ID:VxzY0PEjd
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1580762021129498627?t=0j_13WaYWhnpUPSPmQTzpQ&s=19
型番は消さずにそのまま使うもんなの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
793名無し三等兵 (ベーイモ MM66-D/iB [27.253.251.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:33:04.21ID:t9Xs3qxrM
>>781
ごく一部の業務を再開しただけじゃん、窓口業務は一切やってないのに、
やりあい様が無いじゃん、捏造するのも大概にしろ。
2022/10/14(金) 12:33:10.79ID:laC2TK7/0
>>786
役所仕事なのか根性あるのか評価が難しいな
795名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.144.118])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:33:13.85ID:qKVMKoGK0
>>785
既にグローバルです。
2022/10/14(金) 12:33:30.44ID:zCIPoGNWa
>>780
頭プーチンか?
2022/10/14(金) 12:33:30.62ID:IwcdQ/ft0
ロシアは犯罪者障害者同性愛者を動員してどんどん処分しようとしている
そして残ったのは
2022/10/14(金) 12:33:59.15ID:kKzTDgHy0
ロストフ州やクルスク州だと動員キャンペーン第二弾やってるなんてニュース見た
他国籍者も機会を与えないなんて事がないように何度も徴集するだろうから、バスに乗り遅れることは無いよ
2022/10/14(金) 12:34:20.19ID:d9lLTAIO0
スターリンク自体は衛星通信だからその点で目新しいものではないのよ

ただ

【いつでも】【どこでも】【4Gから5Gの間の通信速度】でこれまでの衛星通信とは桁違いの大容量通信が可能となっている
という点が画期的なの

サービス範囲内ならルーターモデムがあればそれを享受できるというね

まぁアフリカなんかは国際通信はほぼ衛星通信だけどもね

だからスターリンクが目新しいものってわけではない
ただ衛星通信としては大容量で速いのは間違いない
2022/10/14(金) 12:34:27.25ID:veiw8lBsM
>>790
ウズベク国籍の人に召集かかって話題になってたしな
森って人は嫁がロシア人だし普通に危ないかもしれんね
2022/10/14(金) 12:34:29.26ID:/NN9QvnH0
>>564
市民権と国籍は基本的に同じだろ。
二重国籍は除く。
2022/10/14(金) 12:34:29.37ID:tBmH6sawr
ベーイモ MM66-D/iB
こいつ出鱈目しか言ってねぇ
803名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.144.118])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:34:42.68ID:qKVMKoGK0
>>794
日本に限らず
情報収集、スパイ活動と
大使館てそういう所
804名無し三等兵 (ベーイモ MM66-D/iB [27.253.251.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:34:51.46ID:t9Xs3qxrM
>>791
窓口業務は一切やってないから、政府関係者以外と面会する事は有り得ないぞ、
話を捏造するんじゃない。
2022/10/14(金) 12:35:07.03ID:Q7d5AznD0
>>793
捏造?
捏造野郎は逃げ出してるとかいっているお前のことだろw
2022/10/14(金) 12:35:39.38ID:ex97sjHQ0
>>795
それが自由主義陣営に格差をもたらし社会の根幹を揺るがしているよね
行き着く先はどうなる事やら
2022/10/14(金) 12:35:50.79ID:WRzt2WrH0
>>786
肝据わってるなあ
2022/10/14(金) 12:36:12.43ID:J7IqSO090
>>800
危ないってか
いいんじゃない?別に
俺は何とも思わんよ戦場に行って散ればよろし
2022/10/14(金) 12:36:35.61ID:SeTYUXxk0
また共産党員(親露)きてるな
レスを見たら誰にでもわかるだろうけど
810名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-dUIm [106.130.69.179])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:37:48.43ID:m7gVpm2ba
ロシアの主力部隊をさっさと投入しろよw
2022/10/14(金) 12:38:11.82ID:vfaRoCC/M
ウクライナ侵攻→緒戦で敗退→これ無理と悟る
→ウクライナに重火器をどんどん供与する→常に国際世論がロシアヘイトに向かうよう務める→国民を効率的に肉壁にしてロシアの継戦能力を弱める
→抑えきれなくなったウクライナが逆侵攻→モスクワ陥落した頃を見計らってロシアが全面降伏→事実上ロシアを継承したキエフ大公国が再興される→プーチンの野望達成
→敗戦の責任を取って隠居→反抗勢力は肉壁済→手元に残していた親衛隊に身の回りを守らせ愛人と余生を送る→プーチン大勝利
2022/10/14(金) 12:38:16.86ID:laC2TK7/0
>>806
格差は仕方ない。
悪平等の行く着く先はソ連が教えてくれてるから。
813名無し三等兵 (ベーイモ MM66-D/iB [27.253.251.138])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:38:48.74ID:t9Xs3qxrM
>>802
出鱈目はお前、gangstaやら忍者小隊やら名乗ってる連中を日本人だと捏造してるんだからな。
大体忍者小隊とか言うネーミング自体、如何にも外国人が考えそうな名称だしな。
2022/10/14(金) 12:39:01.91ID:J7IqSO090
>>812
ソ連は悪平等ではない
2022/10/14(金) 12:39:09.90ID:GXhO/emgd
ロシアの主力は歩兵
2022/10/14(金) 12:40:05.28ID:cVY1sFGLp

これなんちゃらさんがたまにボソッとロシア語でデレるみたいなタイトルのラノベはアニメ化できんやろ

アニメ「恋愛フロップス」、キャラ設定をロシアからブルガリアに変更
2022/10/14(金) 12:40:12.31ID:veiw8lBsM
>>808
召集されたら森って人の個人の問題で済まず
日本政府に外交問題として付きつけられるけどね。何か発するなり政府は対応迫られる気ごする
2022/10/14(金) 12:40:14.15ID:laC2TK7/0
>>813
普通に日本人っぽいけどね。
まぁ、君の中では偽装だと思ってれば良いんじゃね?
ここで吠える必要無いよ。
819名無し三等兵 (スプッッ Sd7b-KGSw [110.163.11.185])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:40:27.71ID:mdHxxih3d
>>769
誠に残念だが、セガールも加わる

https://news.yahoo.co.jp/articles/94ed18c89225c27042a470cdef9d5713ea9d6201
スティーブン・セガール「世界で最も偉大な指導者」プーチン大統領70歳誕生日を祝う動画を投稿
2022/10/14(金) 12:40:30.27ID:laC2TK7/0
>>814
じゃなんなの?
2022/10/14(金) 12:40:39.40ID:ex97sjHQ0
>>812
格差の下のものから見れば
どっちも変わらんと思うけど

不満の根幹は自分が感じる劣等感なんだからさ
822名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-aKmz [106.146.17.170])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:40:40.39ID:Fao0Eoxva
gangstaさんかっこいいなぁ
こう言う生き方をしたいとは思わないけどウクライナ軍の部隊長が彼を信頼して現場責任者に任せる理由も分かる
2022/10/14(金) 12:40:41.69ID:J7IqSO090
格差があるのは当然だというのを肯定すると結局行きつく先は弱肉強食の何でもあり
なぜなら共同体の最低要件を満たさないから

格差をなくそうとすると労働意欲向上心がそがれ無気力な国になり成長率が下がる

どっちもダメだって―の
824名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-YXDh [49.98.11.15])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:41:22.28ID:7mBogZHRd
「おい、オレは日本人だよ!」
「お前は日本人ではない。ヤクートのxxxだということはわかっているのだよ」

こんなことも起こるのかな?
2022/10/14(金) 12:42:07.14ID:Q7d5AznD0
>>813
捏造その一、日本大使館は戻っていない
捏造そのニ、大使館は全部逃げ出している

死ね
826名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-dUIm [106.130.69.179])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:42:10.35ID:m7gVpm2ba
そもそもプーチンがロシア人であるなどと称するのはロシアのフェイクニュースプロパガンダではないか?意味不明な作戦を連発してロシア兵を無駄に殺すプーチンがロシア人なはずが無い!ウクライナ人のスパイである可能性が非常に大!即刻射殺すべし!
2022/10/14(金) 12:42:11.48ID:pxyTegtrp
スターリンク携帯で勝つのがウクライナ軍
スターリングラード状態で負けるのがロシア軍
828名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:42:20.94ID:Ao4accqCd
>>806
格差を即悪であると断定してるけどそれは共産主義だけに認められる概念よ
結婚して家買って子供育ててたまに美味いもの食えたらビルゲイツがいくら稼いでいても知った事ではない、なぜなら俺はビルゲイツでは無いからだ!って人がほとんどなんよ
2022/10/14(金) 12:42:59.48ID:SeTYUXxk0
共産党員みたいなゴミは、一生最低賃金で奴隷として扱われるべき
生まれも育ちも人間は格差があるのは当たり前
嫌なら死ね
2022/10/14(金) 12:43:05.62ID:61s/6BPf0
>>725
小型衛星は低高度飛行するから故障したら大気圏に引き込まれて宇宙ゴミにはなりにくいんでないかな?
その分夜の流れ星はやたら増えそうだな
2022/10/14(金) 12:43:13.66ID:WRzt2WrH0
>>816
自分の知ってる作品はこうなる前の漫画なので表現許してくださいみたいなの入れてたな
目立つ作品はこうなるの仕方ないだろうな
2022/10/14(金) 12:43:28.83ID:PxzjCB4Z0
り す と らされた偽娘みたいなのが湧いてるな
2022/10/14(金) 12:43:29.49ID:tBmH6sawr
ベーイモ MM66-D/iB
どうもこいつはマジもんっぽいな
2022/10/14(金) 12:44:05.75ID:J7IqSO090
>>820
ソ連はただの奴隷主義
貴族と奴隷の構図そのままだよ
2022/10/14(金) 12:44:50.46ID:f62+4g3j0
ウクライナがマスクに払えないのか
重要なインフラと化しているんだろうに
2022/10/14(金) 12:45:13.81ID:ex97sjHQ0
>>828
別に俺は悪と思ってないぞ?
必要なのは機会の平等だと思ってる人だ

> 結婚して家買って子供育ててたまに美味いもの食えたらビルゲイツがいくら稼いでいても知った事ではない、
俺もその考えに賛成なんだけど
世の中の結構な割合の人がゲイツの金は本来だったら俺らの金だったもの!とか考えているわけで
それを指摘しているよ
837名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:45:16.90ID:Ao4accqCd
>>830
北朝鮮が軌道計算せずにミサイル打ち上げて、衛星にぶつかって落ちてくるみたいな事もあり得るんか
838名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:45:23.62ID:XrKILWvE0
>>825
ついこの前日本大使館戻ってなかったっけ
その翌日ぐらいにロシアのミサイル攻撃が始まってたけど
2022/10/14(金) 12:45:43.31ID:JlKW6Un+M
そのうち神風ドローンとか現地にブツさえあれば世界中どこからでも操作して参戦出来るようになるのかな
2022/10/14(金) 12:45:52.32ID:1hmgYmhU0
>>763
意外とメルケルが曲者かも
ちょっと時代劇風に

メルケル
「ねぇ~殿ぉ~♪」
プーチン
「なんだ愛いやつよのう」
メルケル
「その昔ナチスドイツとソ連で東欧を2分してましたわよねぇ」
プーチン
「ハッ、そなたまさか・・・」
メルケル
「殿、西へ進みなさいませ」
「呼応してドイツも東へ進みましょう」
「ワルシャワで両国の軍が手を取り合うのです」
841名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:46:22.77ID:Ao4accqCd
>>836
人の財布の中の金を物欲しそうに見るのって俺の感性からすれば信じられないな
共産主義ってそういう人たちなん?
2022/10/14(金) 12:46:23.19ID:J7IqSO090
まあたとえば俺の息子だから要職につけるよ
こういうことをやり始めると近代国家は崩壊する
これだけはダメ
2022/10/14(金) 12:47:03.49ID:laC2TK7/0
>>831
格差が固定化してるならそれはまずい。
身分が代々固定化しちゃうから。
皆んなで仲良く低いレベルで平等にしちゃうと北朝鮮やソ連になる。特権階級だけ得してね。

まだ、能力あれば起業して成功する可能性があるだけ今の社会は選択肢があるからマシって事よ。見上げるんじゃなくて見下ろせるように頑張ろうってこった。
844名無し三等兵 (ワッチョイ 3a61-vcz4 [219.160.118.110])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:47:16.98ID:x/YVKRQm0
予備役2500万人いるとか言ってたけど
あの無茶苦茶な動員見た感じ
やっぱり「ウソ」なんだろうな〜
2022/10/14(金) 12:48:01.15ID:bHwzerun0
マジキチおるやん
2022/10/14(金) 12:48:07.39ID:laC2TK7/0
>>841

>>821
2022/10/14(金) 12:48:11.70ID:ex97sjHQ0
>>841
ニュー速+とかを覗くとウヨウヨしてるぞw
思想とか関係ないな。資本家とかガイジンとかをそういう目で見ている
848名無し三等兵 (ワッチョイ cbff-dvro [180.198.48.244])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:49:08.48ID:XrKILWvE0
>>844
無茶苦茶な動員で2500万人集める気なんだろなw
2022/10/14(金) 12:49:15.52ID:kKzTDgHy0
>>844
予備役の定義を決めるの自体ロシア政権だぞ
増やすも減らすも自由自在なんだから嘘も真も考える意味が無い
850名無し三等兵 (アウウィフ FFb7-H/N1 [106.154.190.30])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:49:35.71ID:ueGtrsUrF
そう言えば、
プーチンって、もう本気出したの?まだ?
2022/10/14(金) 12:50:12.69ID:uFXfe5vO0
>>845
安い回線ではよくあることです
2022/10/14(金) 12:50:28.70ID:IwcdQ/ft0
ロシア国民はみんな予備役となりうるように改ざんするのがクレムリン
853名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-aKmz [106.146.17.170])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:50:35.93ID:Fao0Eoxva
>>850
本気出したら勝てるけど本気出さないであげてるんだ
これがロシアの優しさらしい
ロシア人には厳しい優しさだね
2022/10/14(金) 12:50:51.45ID:UtUWqffoa
>>636
パク時代の韓国とかフジモリ時代のペルーとかな。
855名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:50:55.22ID:Ao4accqCd
>>847
まぁ資本家を批判するのが共産主義の教義みたいなもんやからそういうかぶれた連中が出るのもしゃーないな
2022/10/14(金) 12:50:56.00ID:5+jEDrMnd
動員に地域差別はあるんだろうけど、その他が無差別すぎるのはビックリだな。
年齢、軍務経験、健康状態、、
普通、若くて健康な経験者を優先すると思うじゃない。
2022/10/14(金) 12:51:43.67ID:laC2TK7/0
>>834
共産党のエリートを貴族と見做すとそうとも言えるのかもね。
2022/10/14(金) 12:51:50.86ID:uFXfe5vO0
>>852
国民でなくてもなるみたいだからな
そのうち俺らにも召集所かかるかもしれない
2022/10/14(金) 12:52:27.70ID:laC2TK7/0
>>858
メールきたら記念にPDFに保管しようぜ!
860名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-5ZSd [60.61.123.42])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:52:56.41ID:FHaYap240
>>856
それは勝てる戦争の場合の話
ろくな武器もない、行っても大砲のエサになるのが分かってる戦争なら
死んでも国としては痛くない老人が優先される
861名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:53:03.57ID:Ao4accqCd
>>856
ノルマを達成出来なければ召集人が銃渡されて前線に送られるから
ひょっとしたら銃も無いかも知れんが
2022/10/14(金) 12:53:13.90ID:kKzTDgHy0
>>856
可能な範囲で優先してるとは思うんだけど、あまりにも不適切な対象が動員されてそれがニュースになると目立つし、
電車とかで無差別勧誘してるとそう見えるのはやむなし
でも実際に若くて健康な奴が大半なのが現実だとは思うよ
まだ
2022/10/14(金) 12:53:22.95ID:bHwzerun0
>>480

1週間そこらでへルソン陥落とな?
864名無し三等兵 (ブーイモ MM86-PacT [163.49.213.57])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:53:38.26ID:dsr4/vVfM
プーチンが見聞きしている世界と現実って違うのかな
ネットは一切見てないんでしょ?
2022/10/14(金) 12:54:05.81ID:laC2TK7/0
>>855
資本家いなくなったら皆んなで原始的な農業でもやんのかね。何処のポルポトだよ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 12:54:22.45ID:J7IqSO090
>>857
悪平等というのは何が何でも結果を揃えることだからな
当然日本国首相でも最低賃金でそろえる
2022/10/14(金) 12:54:30.73ID:pD5HT5QBa
プーチンの枕元に巡行ミサイル弾着させれば、
変な夢から目を覚ますんじゃない?

カダフィの時みたいに。
2022/10/14(金) 12:55:00.69ID:NU85X8ET0
もしもプーチンから赤紙きたらお前ら行くの?
何人か行きそうなのがいるが
2022/10/14(金) 12:55:05.16ID:ex97sjHQ0
>>855
右も左も関係ないぞ?主義関係なく格差社会に破れた劣等感ある奴の多くはそういう発想になるって事
2022/10/14(金) 12:55:56.45ID:5txkzEo3M
中国、最悪の住宅不況 住宅の在庫7634兆円 つけは国民と銀行に 住宅ローン返済ボイコットも広がる [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665715948/
2022/10/14(金) 12:55:58.24ID:5V1B9vePd
>>372
パトリオットは?
2022/10/14(金) 12:56:10.31ID:WRzt2WrH0
>>868
プーチン嫌いなので
ウクライナ軍や日本の自衛隊から来たら行くわー
2022/10/14(金) 12:56:21.58ID:akdWsJH6M
>>488
プは撤退を許可しないだろがい

リマン再びだな
2022/10/14(金) 12:56:49.29ID:WbLDAzWa0
>>856
だって若いやつらはネットで自由主義陣営の価値観植え付けられてるから
防衛ならともかく侵略戦争なんてやる気無いでしょ
Civの文化爆弾食らってるようなもんだからな
875名無し三等兵 (スププ Sd5a-9Mib [49.98.246.41])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:56:58.94ID:Ao4accqCd
>>865
病院行ったら子供が診てくれるよ
「うーん、、、風邪ですね」
「いや、糖尿持ちやからインスリンを」
「糖尿って何?僕の診断が不満なら党に報告するよ?」
こんなレベル
876名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-5ZSd [60.61.123.42])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:57:09.70ID:FHaYap240
プーチンは昔はクズでも利発なイメージ持ってる人が多かったと思うが
それは単にイメージだけで実際はそこまで利発でもないな
今時ネットすら使えないなんて完全に情弱
情弱で偏屈で性悪という人としてはかなりどうしようもない男
2022/10/14(金) 12:58:30.22ID:bHwzerun0
>>655

速攻撤兵して御用医師に脳の病気による別人格がしでかしたことにしてもらう、戦争犯罪系はとくに残忍な将軍数人見繕ってなすりつける


こんくらいしか思いつかん
878名無し三等兵 (スプッッ Sd7b-KGSw [110.163.11.185])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:58:55.57ID:mdHxxih3d
>>834
スレイブの語源がスラブそのままだな
プーチンの奴隷根性
2022/10/14(金) 12:59:04.06ID:laC2TK7/0
>>866
ソ連の書記長は最下層の労働者と確か同じ給料よ。
何故か別荘とか持ってたけど。
2022/10/14(金) 12:59:17.51ID:cVY1sFGLp
ヘルソンは停滞だの後退だの言われてたけどもう目の前まで来たの?
ヘルソン周辺はロシア軍が異様なほど固めてると見たけど
2022/10/14(金) 12:59:35.29ID:E/iRquGud
>>838
だからそれを戻ってないと捏造してるって話でしょ
2022/10/14(金) 12:59:38.09ID:WRzt2WrH0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1580762960645197824?s=19
【動画あり】イスラエルで「ウクライナの軍隊に栄光あれ!」と多数の人に叫ばれる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 12:59:59.96ID:IwcdQ/ft0
ヘルソンはクリミア大橋の破壊で兵站がやばくなったようだ
2022/10/14(金) 13:00:14.58ID:1hmgYmhU0
>>800
あれはウズベクにいる独立系メディア関係者の個人情報を何者かが盗んで
勝手に義勇兵に応募されてしまったために召集令状が届いたというもの
まぁ独立メディアだから反プーチンなので戦場で上手いことキルするための
裏工作だったかもしれんけどね

だから誰かその森とかいう奴の名前とロシアの住所でロシア軍徴兵事務所へ
「僕は日本人ですがロシアのために義勇兵としてウクライナの前線で戦いたい
でーす」とか書いて騙りの手紙を出してやれよ
森本人が徴兵されておもしろい動画配信になるだろうよ
2022/10/14(金) 13:00:39.75ID:J7IqSO090
>>879
だからそれは悪平等ではないんだ
結果を揃えるんだから別荘持ってたら当然壊すのよ
結果が同じじゃないからね
2022/10/14(金) 13:00:54.35ID:kKzTDgHy0
>>876
誰かがネットとHoIでも教えてやってれば、もしかしたら幸せな老後だったのかな
2022/10/14(金) 13:00:54.39ID:E/iRquGud
>>854
ノリエガのパナマも
888名無し三等兵 (スプッッ Sd7b-KGSw [110.163.11.185])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:00.15ID:mdHxxih3d
>>874
ネットで右翼が増えたこともあるので、ネット自由化で民主主義が馴染むかは不明
2022/10/14(金) 13:01:47.01ID:cOTxWbfB0
>>875
糖尿病なったら死ねとは思う
890名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.144.118])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:02:31.61ID:qKVMKoGK0
>>806
べつにちゅうごk
891名無し三等兵 (ワッチョイ 2324-hgv/ [118.240.83.133])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:03:00.31ID:4m76+uc50
まあロシアもチャイナも貴族制と言うか階級制みたいなもんではある。西側も権力者や金持ちが貴族のように代を累ねることは多々あるが、その手の格差とはまた趣が違う。
2022/10/14(金) 13:03:48.17ID:VtO5bJ4Gr
>>880
つうか、もともとヘルソン市とミコライウの間は戦線がヘルソン市に近い。
2022/10/14(金) 13:03:58.34ID:J7IqSO090
これは基礎の基礎なんだから
とにかく強いやつが勝つ殺して奪え弱いやつは死あるのみ
ここからスタートして
やっぱこれじゃダメだってことで社会ができてるわけね
ここに戻るなら法律もいらんでしょ確かに進化は促進されるよ?自然の法則そのままだから
2022/10/14(金) 13:04:08.55ID:E/iRquGud
>>888
ネットの右翼なんて反反日活動家であって民族・国粋主義じゃないでしょうよ
2022/10/14(金) 13:04:45.64ID:Hi57OOso0
ロシアのネットメディアtelegramの@rybarの報道による、外国人契約兵に関するロシアのこのところの法令変更と実態

(記事要約)
9/24 外国人軍団はなぜ尚早か、15年間も提案されてきた
9/25 モスクワの入管窓口に、中央アジアからの入国者向けにロシア人兵士と同等の給与を支払うというチラシがあるが、問い合わせてもまったく要領を得ない
9/30 ロシア軍の契約兵として外国人を受け入れる手続きを簡略化する政令が署名された、具体的な手続きは不明
10/3 契約兵として外国人を受け入れるかどうかは、内務省や入管のそれぞれの地方局の判断次第(@voenacher氏による報告の引用)
2022/10/14(金) 13:05:31.71ID:uL9DLod4a
で、プーチンがまだ核を使う可能性はどのくらい残ってるの?
2022/10/14(金) 13:06:13.23ID:WRzt2WrH0
>>896
プーチンさん次第なのでわかりません
2022/10/14(金) 13:06:22.26ID:qKVMKoGK0
>>806
途中でミスった
自由主義でなくても
共産主義でも
イデオロギーや宗教でも

貧富の差はあるんだな。
2022/10/14(金) 13:06:24.68ID:Hi57OOso0
核使用はロシアにとってはドクトリンの次のステップ。西側にとっては越えてはいけない一線。
2022/10/14(金) 13:06:25.31ID:WbLDAzWa0
>>888
直ぐになじむかどうかは国民性に寄るところはあるだろうけど
国家元首に文句言える国と言えば逮捕される国とどっちがマシかなんて
誰だって理解できるからなぁ
もっと優れた政体が生み出されない限り、長い目で見れば民主主義がなじんでいくと俺は思うね
2022/10/14(金) 13:06:28.18ID:IDwu1pTn0
ほんで今のところ
領土奪還は順調なん?
2022/10/14(金) 13:07:00.69ID:y+c4TpzM0
通常兵器がここまで弱いと
核もまともに標的に当てれるのか、爆発するのか眉唾ものだな
迎撃不能と言われるICBMとかもすでに打破してるんじゃね?
2022/10/14(金) 13:07:02.41ID:n9JAa3fU0
ガーキンが呟いてたがベルゴロドでロシア軍の同士討ち?
何やってんだろうw
2022/10/14(金) 13:07:04.42ID:ENImBS8c0
ソ連というかロシアは兵士尊敬されないしな
というかこれはどこも一緒か。アメリカの退役軍人会もお金無いし
2022/10/14(金) 13:07:14.18ID:E/iRquGud
>>896
0
ただし合理的な考えができるものとする
2022/10/14(金) 13:08:00.02ID:J7IqSO090
>>898
社会というのは格差を供するが最低限の生活はみんなで保証しよう
というところから来てるので格差はなくならんよ
でも上を叩こうってのは正しい下を叩いても何の発展性も無いからな
上が法律を決めて法治国家となっている以上叩くのは上しかない
2022/10/14(金) 13:08:14.83ID:zFNp0EXaa
>>886
少なくともHoi卒の方が今よりはまともな戦い方は指示できてただろう
908名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.144.118])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:08:47.31ID:qKVMKoGK0
>>899
ロシアが一発でも発射すれば
一斉に攻撃するのみ。
躊躇すると味方や住民に被害が大だからね
2022/10/14(金) 13:08:54.38ID:laC2TK7/0
>>885
何が言いたいのかサッパリだけど、ポルポトみたいな原始共産主義社会でも実現したいの?
あれですら本人は最後に海外から医者を呼び寄せてがん治療させてるからね。
平等云々で議論したいなら他スレに行って。
因みに赤とパヨクは基本嫌悪してるので悪しからず。
2022/10/14(金) 13:09:19.73ID:J7IqSO090
今のロシアはソビエト奴隷制のままだからな
というか奴隷と言うのは自分で考えることができないように教育されるから
反乱とか考えないんだよ最初から
2022/10/14(金) 13:09:46.76ID:J7IqSO090
>>909
言葉の意味が間違ってるってだけ
2022/10/14(金) 13:10:49.18ID:cSPsBqby0
>>806
株買って資本家側になれば良いだけ
アメリカでは社会保障費減らしたら逆に格差が減った
それでもまだ、白人層とそれ以外の人種との格差がある原因の一つが投資しているかどうかだという話がニュースになってた
2022/10/14(金) 13:10:53.47ID:Vf07htXy0
>>556
体験版のお試し期間過ぎたら課金w
2022/10/14(金) 13:12:16.12ID:r2F9qTBz0
アメリカ、イギリス、ポーランドがイケイケでEUは及び腰みたいに言われてたけど
最近はEUもイケイケだよな


ロシアが核使用すればロシア軍は全滅 EU外相

(CNN) 欧州連合(EU)の外相にあたるボレル外交安全保障上級代表は13日、ロシアがウクライナに対して核兵器を使用すれば、ロシア軍が全滅する結果になると発言した。

ボレル氏は「プーチン氏ははったりではないと言っている。確かにはったりを言う余裕はないだろう。明確にしておかなければならないのは、ウクライナを支援する人々、
EUとその加盟国、米国と北大西洋条約機構(NATO)もはったりを言っていないという点だ」と述べた。

さらに「ウクライナに対するいかなる核攻撃も応酬に遭う。核での応酬ではないが、軍サイドからの強力な応酬で、ロシア軍は全滅するだろう」と述べた。

https://www.cnn.co.jp/world/35194627.html?ref=rss
2022/10/14(金) 13:12:36.54ID:laC2TK7/0
>>911
一部の特権階級を除けば悪平等という言葉で合ってると思うけどね。形式的にも書記長と労働者の給料一緒にしてる訳だし。皆んなで貧乏になる訳だから。
2022/10/14(金) 13:12:44.41ID:Hi57OOso0
>>908
まあ西側は核で対抗するとは言ってないが、「ぶっ殺す」という姿勢はロシアに伝わったと思う。
917名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.144.118])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:13:03.42ID:qKVMKoGK0
>>903
民族紛争、地域間紛争とか?
格差紛争、学歴紛争とか?
2022/10/14(金) 13:13:51.66ID:uL9DLod4a
>>897>>905
それを言っちゃあ・・・
919名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.144.118])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:14:04.54ID:qKVMKoGK0
>>916
まあ、核は使わないよ。
通常兵器で充分。
2022/10/14(金) 13:14:06.41ID:J7IqSO090
>>915
一部の特権階級が存在する時点で悪平等じゃないだろっていうな
まあどーでもいいわ

>>913
最近EVの旗色が悪くなってきたので・・・
2022/10/14(金) 13:14:32.16ID:1hmgYmhU0
>>836
なになに、どういうこと?
隣近所の人のよさそうな爺ちゃんばあちゃんが
「ビル・ゲイツは製品に不当な利益設定を盛り込んで貧乏人から金を巻き上げて富を築いた」
とか
「自分はプリウスを買ったがトヨタのプリウスの販売価格設定はおかしい、利益を貪っている」
とか考えてるんだよって言いたいの?
2022/10/14(金) 13:14:46.87ID:9OtztocWa
ウクライナ情勢と関係ないけど、今Yahooに、北チョンがSRBMだけじゃなく黄海に向かって130発(+日本海に40発計200発弱)の砲撃訓練を行ったと書いてるが、
これ普通に中国に対しても喧嘩売ってねぇか?

ロシアが地中海に向かって弾道ミサイル発射訓練をするようなもんだろ
2022/10/14(金) 13:14:50.25ID:WRzt2WrH0
>>914
大使館戻ってキーウ攻撃が効いたのかなあ
924名無し三等兵 (ワッチョイ 2f05-dUIm [120.51.196.251])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:14:58.36ID:zEbiSysP0
核事態になればEU NATOが通常兵力の攻撃する言質。
ロシアの核兵器は破れ被れ以上にならないと使えなくなった。
2022/10/14(金) 13:15:00.83ID:uL9DLod4a
>>919
というか、ロシアの政体を壊すとこまで行くんじゃね?
2022/10/14(金) 13:16:01.76ID:J7IqSO090
というかロシアと相対することがEVにとってプラスになる
と最初はマスクも考えていたと思うんだけど
いやどうもそんな流れじゃないぞ?ってことで方針転換中
927名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.144.118])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:17:57.88ID:qKVMKoGK0
>>924
核使えば後処理がコストかかる。
残留土とかね。復興も兼ねからね
2022/10/14(金) 13:18:00.39ID:laC2TK7/0
>>920
EVダメになったけ?
色んなところ出し始めてこれから普及すんじゃないの?
2022/10/14(金) 13:18:37.89ID:CUToGNgSa
不破の豪邸をみるにアカの貧乏平等なんて無いぞ
運転手、料理人が党費で派遣されて来るんだから実質的に貴族生活
2022/10/14(金) 13:18:48.26ID:E8eUzKzI0
今ならロシア本土の防衛体制スカスカだろうな
2022/10/14(金) 13:18:55.92ID:1hmgYmhU0
>>872
自分も重装備で長時間歩ける歳ではなくなったけど輸送部隊くらいならお手伝いできますよ~
2022/10/14(金) 13:19:58.65ID:J7IqSO090
>>928
EVは電気の値段が大事なのだが見ての通り高騰している
バッテリーの値段も高騰している
正直ブレイクスルーが起きるかな?と思ってたが何もなかった
このままいくと衰退コース
2022/10/14(金) 13:20:12.62ID:hV3On4RD0
>>928
重量エネルギー密度が低すぎてバッテリー革命が起きない限り無理
2022/10/14(金) 13:20:25.87ID:laC2TK7/0
>>929
総括するべきデスね
935名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.144.118])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:22:04.43ID:qKVMKoGK0
>>929
ほとんど党員の
子どもは他国へ留学とか教育に恵まれている。
日本の政治家も官僚も同じ
2022/10/14(金) 13:22:34.32ID:2ZPSqyg8a
そもそも発電エネルギーをどうすんだって話だわな
2022/10/14(金) 13:22:43.42ID:J7IqSO090
EVのリセールバリューがマジで糞で
10年落ちとなると資産価値無しになってしまう
下手すると5年くらいで資産価値無しになる
2022/10/14(金) 13:22:48.98ID:GsQv+L7U0
>>928
EVはわからんけどマスクがツィッターの買収ほのめかしてそのたびにテスラ株うっぱらってる
テスラ株売却の口実がツィッター買収と言われてる

彼がテスラからエグジットしようとしてるのは確実
2022/10/14(金) 13:22:49.77ID:54u+q1Iv0
https://twitter.com/qdiw82kbrc2tgb8/status/1580761667478360067
また同じことを繰り返すつもりかね・・・こいつらは

親露陣営が政権を取った!!→ウクライナ支援は続けます!の流れやん・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 13:22:51.35ID:1DKyvgIb0
>>822
個人的には半信半疑なんよな
広報隊とかのSNS戦略の一部かもしれなくて、ルックスの良い日本人オタクに誰かが指示してるのかも

いやマジで前線で戦ってるなら俺の邪推なんだけどね。
2022/10/14(金) 13:23:10.80ID:ex97sjHQ0
>>921
隣近所の人のいい爺ちゃんばあちゃんかどうか知らんけど
一定数はそういう人たち居るよって話だ

そうじゃなきゃ世の中これだけポピュリズム政治家が蔓延る事は無いし
ネットとかでもケケ中とか言う言葉が溢れていないでしょ
942名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-H/N1 [106.146.2.203])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:23:46.01ID:xs83DCFUa
>>883
橋脚のコンクリがあんなじゃ、トラック通れないからね。
列車は開通したの?
2022/10/14(金) 13:24:04.10ID:3iqTW68Ad
>>929
名目上は党の保養所(但し利用者は不破家以外無し)なんだっけ?
2022/10/14(金) 13:24:04.61ID:cSPsBqby0
>>935
上級党員と下級党員の格差があるからね
2022/10/14(金) 13:24:27.64ID:n9JAa3fU0
ヨーロッパのEVゴリ推しも所詮はロシアのガスありきだったと言うことっすかねw
2022/10/14(金) 13:25:03.54ID:J7IqSO090
というか自転車が一番だよ
環境にやさしい
2022/10/14(金) 13:25:36.88ID:28skXcME0
ロシアの軍事専門家は、ウクライナへの侵攻を早く終わらせるほど、米国との交渉上の立場が良くなると言う。彼らの解決策は、ウクライナが「麻痺」するまでじゅうたん爆撃することだ。 「兄弟国家を解放する」という彼らの最初のふりについては、これで終わりです。
twitter.com/JuliaDavisNews/status/1580665264156209152

一撃講和論かな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 13:26:04.99ID:laC2TK7/0
>>932
>>933
あかんのかな。
まぁ、電池の入れ替え簡単にならんと普及しない気はするよね。加速は魅力的だけど。
2022/10/14(金) 13:26:10.69ID:J7IqSO090
>>947
そんなミサイル無いだろ
950名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-90ZP [126.224.144.118])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:26:12.89ID:qKVMKoGK0
>>946
船なら風帆船
2022/10/14(金) 13:26:22.39ID:1hmgYmhU0
>>876
エリツィンの第一次チェチェン紛争の時はロシア兵の残酷さや蛮行がクローズアップされてた。

その後プーチンの頃にはイスラム過激派の小学校占拠事件・劇場占拠事件・自爆テロが
あったため、第二次チェチェン紛争ではロシア軍の蛮行は表に出ず、むしろあの当時西側
世界をも席巻していた「イスラム過激派」に強硬に対応する強くて頼れる指導者プーチン像が
出来上がった感じかな
2022/10/14(金) 13:27:00.88ID:J7IqSO090
ウクライナがマヒするほどの爆撃ってミサイルで言うと6万発くらいか?
そんなに持ってるのか?
2022/10/14(金) 13:27:10.97ID:CUToGNgSa
>>934
今時、日経プライムの同族会社社長でもなかなか
執事(秘書名義)
御者(運転手)
料理人
の三点セット使用人をそろえるの難しいよね
なろうの異世界貴族ー男爵級位やね
2022/10/14(金) 13:28:25.43ID:n9JAa3fU0
>>952
そんなに撃ったらロシアが麻痺する
2022/10/14(金) 13:29:16.56ID:btK64FYr0
>>947
それができるならまず最初にやるだろ…
2022/10/14(金) 13:29:33.45ID:kKzTDgHy0
ミサイル乱舞に関してはイスラエルとかインドすら苦言を呈してるのに良くやろうという気になるもんだ
2022/10/14(金) 13:29:44.27ID:d9lLTAIO0
>>806
人類の歴史において格差は当たり前にあるからなぁ

何を持って格差とするかにもよるが
この20年くらいが有史で一番人類において格差がなくなったとみるべきだろうしな


>>830
デブリや隕石とぶつかって四散すれば新たなデブリがたくさんできるからね

地球上空に物が増えるとそのリスクは高まる
2022/10/14(金) 13:30:25.05ID:btK64FYr0
ロシアの教科書には戦力の逐次投入は良いことと書かれてるのか?
2022/10/14(金) 13:30:28.53ID:J7IqSO090
>>957
まあそうでもないけどな
富の偏在に関しては今が最も格差ある時代
2022/10/14(金) 13:30:40.55ID:I6gQkow5p
>>939
無惨君が引用してて草
そういえば無惨君はイタリアの対応に発狂してたな

Peacekeeper
@Peaceke81017283
面白いことになってきてる。
ハンガリー モルドバ ブルガリアは観察しがいがあるね
2022/10/14(金) 13:30:51.16ID:DccGMGcC0
>>954
ワロタw

根拠の無い願望を唱える奴を専門家と言えるのだろうか。
2022/10/14(金) 13:30:55.64ID:laC2TK7/0
>>953
俺の前勤めて会社の創業会長は、運転手に送り迎えして貰うのが夢だったらしく会社の隣の駅からパートタイムで雇った運転手に送迎して貰ってた。

家から送迎してもらわなかったのは道路が混むのが嫌だったらしい(・ω・)
2022/10/14(金) 13:31:31.48ID:d9lLTAIO0
>>958
今の露軍の場合逐次投入せざるを得ない
ってのが正しい
2022/10/14(金) 13:32:10.65ID:aG+12zmMM
ドクトリンってどこで買える?
2022/10/14(金) 13:32:24.95ID:ex97sjHQ0
>>959
貧困は減少しているので
優しい世界に近づいているのは間違いない
問題は上がどこまでも突き抜けようとするのを許容できる社会になるかどうかだな
2022/10/14(金) 13:32:26.90ID:IwcdQ/ft0
本当にやばかったのはフランスのルペンぐらい
他はどうなろうとウクライナに大した影響を与えない
2022/10/14(金) 13:32:39.91ID:54u+q1Iv0
>>960
無惨様は衛星の人に絶賛絡み中やぞwww
2022/10/14(金) 13:32:46.79ID:QsbA5OwA0
❗❗初期に20万人動員して半年で半分になるなんて思わないじゃないですかー💢
2022/10/14(金) 13:33:36.10ID:d9lLTAIO0
>>959
飢餓や貧困の割合は減ってるから今が有史以降の人類にとっては一番いい時代であるのは確かだよ

富の偏在に関しても有史以来最も富裕層の割合も多いしな
970名無し三等兵 (ワンミングク MM2a-Onfm [153.251.109.245])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:33:53.58ID:tStj49ybM
(ロシアの味方)
ベラルーシ
北朝鮮
鈴木宗男


これは弱すぎる
2022/10/14(金) 13:34:18.96ID:J7IqSO090
>>965
というより貧困とは相対的なものだし
富が物品であった時代は物品以上の富は持ちようがなかったけど貨幣のが信用体制に移行してから格差は拡大する一方
優しい世界とは全く思わんな
2022/10/14(金) 13:34:25.08ID:cSPsBqby0
>>959
日本では漸く資産一億以上持ってる富裕層が130万世帯に増えた
それでも、全体の3%程

ウチも一応は入るみたいだが金持ちって気分はしない
投資をやる事だね
2022/10/14(金) 13:34:33.22ID:d9lLTAIO0
北は明日もぶっ放すやろな
日曜はどうするかね
2022/10/14(金) 13:34:53.95ID:1hmgYmhU0
>>952
マクロスの映画を見れば6万発どころか100万発くらい飛び交ってるからへーきへーき(無責任)
2022/10/14(金) 13:34:59.35ID:KpwEElwmd
>>947
こんなアホがいるせいでロシア軍はグダグダなんか
2022/10/14(金) 13:35:11.30ID:CUToGNgSa
>>962
俺の前勤めていた同族二代目は自分で運転していた
社用車も運転手もいたんだがね
スポーツカーを運転するのが好きだったみたい
2022/10/14(金) 13:35:12.45ID:I6gQkow5p
アメリカの極右陰謀論者本当に基地外揃いだな
アノンもどんどん逮捕しろよ

BBCニュース -米小学校銃撃事件を「うそ」と否定の司会者、遺族へ1400億円の賠償命じられる
https://mobile.twitter.com/bbcnewsjapan/status/1580419908038717441?s=12
ラジオのトーク番組とウェブサイト「インフォウォーズ」でさまざまな陰謀論を広め、アメリカの極右支持者の間で人気のジョーンズ被告は、サンディーフック小学校銃撃事件について何年も、合衆国憲法が保障する武器の所有権を国民から取り上げるために仕組まれた、うそでやらせだと主張。「誰も死んでいない」とし、殺害された子供たちの両親は「クライシス・アクター(緊急事態を偽装するために雇われた俳優)」で、一部の被害者はそもそも存在しないなどと言い続けてきた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
978名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-so2j [126.79.70.247])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:35:50.41ID:e7IN2j4P0
>>470
なんで後ろでどーもくんが荒ぶってるの?
2022/10/14(金) 13:35:58.02ID:laC2TK7/0
>>972
都市部に持ち家ある人の不動産居れると普通に1億いきそうだよね。130万世帯ってわりと少ないね。
2022/10/14(金) 13:36:16.82ID:I6gQkow5p
>>967
同じ衛星組でも犬飯には強く出れないのダサい
2022/10/14(金) 13:36:40.52ID:r2F9qTBz0
リマン陥落後もけっこう領土奪還してるけどスバトボやクレミンナみたいな大きな都市を奪還してないのであんまり話題になってない感じか

https://twitter.com/War_Mapper/status/1580714064237694977/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 13:36:43.03ID:d9lLTAIO0
>>971
必要以上に貨幣を持ってようが物を所有してなきゃ意味のないことよ
勿論あればあるほど所有できるけどもね

格差は縮小してんのよ昔に比べてね
2022/10/14(金) 13:37:14.40ID:x1R98OqB0
>>970
ニカラグアとかシリアだって頼れる仲間だぞ忘れるんじゃない
非公開投票への賛意だけでなく、四州併合にも賛成してくれたロシアの真の友だ
2022/10/14(金) 13:38:10.10ID:cSPsBqby0
>>974
これだからね
ttps://twitter.com/RC46A2/status/1326172165167706112
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/14(金) 13:38:16.69ID:J7IqSO090
>>982
データある?
今は上位10%が80%の富を持ってる時代だけど昔はそれ以下だったと?
2022/10/14(金) 13:38:18.37ID:laC2TK7/0
>>976
経営者は十人十色だねぇ。
2022/10/14(金) 13:38:55.43ID:ex97sjHQ0
>>971
発展途上国の絶対的貧困が減少しているのは間違いないし
相対的貧困率も世界的には縮小傾向にあるんじゃないか?
2022/10/14(金) 13:39:28.88ID:0YdTFJIma
>>944
共産党が与党になったら中共みたいになるんだろうな…
2022/10/14(金) 13:39:41.23ID:IwcdQ/ft0
ロシアの経済格差の話ならともかく世界のなんてこのスレで話すことじゃない
2022/10/14(金) 13:39:41.65ID:1hmgYmhU0
>>965
それでも世界のどこかに
そこに行けばどんな夢もかなうし
生きることの苦しみも消える
ユートピアがあるんだろう?
2022/10/14(金) 13:39:52.21ID:61s/6BPf0
>>985
単に昔は食えなくて死ぬとか家もなく彷徨うとかレベルが大勢いたのが今は発展途上国でも減ってるという話かと
2022/10/14(金) 13:40:15.68ID:DccGMGcC0
>>983
金もくれない。
武器もくれない。
人もくれない。

そんな友達しかいないなんて。
人生やりなおせよ、ロシアちゃん。
2022/10/14(金) 13:41:03.25ID:I6gQkow5p
Svatove-Kreminna の前線で、ロシアのファシストの侵略者が Terny に向かって攻撃を開始しました。彼らはウクライナの擁護者によって撃退されました。

出典: 2022 年 10 月 14 日 06:00 のウクライナ軍参謀本部の運用情報
2022/10/14(金) 13:41:59.55ID:laC2TK7/0
>>988
共産主義路線は放棄するとかしないとか言ってなかったけ?
名前が無意味になるけど。
995名無し三等兵 (スプッッ Sd7b-KGSw [110.163.11.185])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:43:18.74ID:mdHxxih3d
>>988
戦時中の日本にあこがれてる奴が首相になったら、今のロシアになる
2022/10/14(金) 13:43:34.46ID:Hi57OOso0
>>964
ロシア国防省の「核戦力の戦略的な運用」(Стратегическая операция ядерных сил (СОЯС), https://encyclopedia.mil.ru)
などともとにした、アメリカのシンクタンクの防衛研究によるロシアの核使用ドクトリンのまとめ

まとめ画像
https://i.imgur.com/0SyJrBj.jpg
(ソース) Michael Kofman, Anya Fink, Dmitry Gorenburg, Mary Chesnut, Jeffrey Edmonds, and Julian Waller, "Russian Military Strategy: Core Tenets and Operational Concepts", Center for Naval Analyses, Arlington (Virginia), USA, August 2021, p. 65, p. 67
ttps://www.cna.org/reports/2021/10/russian-military-strategy-core-tenets-and-concepts
2022/10/14(金) 13:43:59.22ID:0YdTFJIma
>>994
ピヨったのか…
2022/10/14(金) 13:45:03.16ID:laC2TK7/0
>>995
パヨクさんは戦前の日本を引き合いにだすのお好きですね
2022/10/14(金) 13:46:21.09ID:1hmgYmhU0
1000ならモスクワへダイダロスアタック
2022/10/14(金) 13:46:51.12ID:Hi57OOso0
まあ東京裁判の結果を受け入れないと宣言して、既存の国際秩序に挑戦したらロシアと同じ立場にはなるわね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 17分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況