ウクライナ情勢 809

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MMfa-KpAu [36.11.225.165 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/09(金) 16:41:18.33ID:TnU7htQ+M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 806
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670298489/
ウクライナ情勢 807
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670389425/
ウクライナ情勢 808
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670474988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/09(金) 16:49:36.72ID:c+RgVFJ50
>>1 立て乙 ウラー
2022/12/09(金) 17:21:28.83ID:EoJ3/Nlu0
>>1
ネコオンがどうたらこうたら
https://twitter.com/UAarmy_animals/status/1590203593994670083
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 17:24:32.18ID:8maRMmMzM
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | またロシアがやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| ウクライナごときに負けるとは   │
| 悪の枢軸の面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    中国 北朝鮮 イラン
>>1
2022/12/09(金) 17:38:58.59ID:kNeA1Vf9M
ついにモスクワの民間施設に攻撃か
ロシアと同じ穴だったね
2022/12/09(金) 17:41:46.63ID:MolVHy+cM
>>1
立て乙

>>3
テンプレ乙
2022/12/09(金) 17:43:51.22ID:n0+VepEr0
>>1

>>5
ウクライナがやったというソース出せ
8名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-Ie9s [60.61.123.42])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:45:25.25ID:pI+sm5Go0
>>4
イランと北朝鮮だと流石にイランの方が上
9名無し三等兵 (ワッチョイ c7da-wZZo [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:46:06.67ID:6J5EWhBs0
ウク信者だけどリビア介入したのは明確に間違ってると断言できるよ
あれで中東がさらにややこしくなったのは事実だしな

だからロシアのウクライナ侵略を肯定して放置しとけなんてロジックには一切ならないってだけの話しだがシンプルに

プーカスは別の事象を切り分けて考えることができないから分からんようだけどw
2022/12/09(金) 17:46:50.13ID:6x2hYFZyp
自分がやったことは相手もやるに違いないというロシア理論 ここにもスプートニクの特派員がいるのか?
2022/12/09(金) 17:49:13.10ID:cPNWOikaM
>>5
モスクワのショッピングセンターって
映画並に大爆発するような何を置いてるの?
クリスマス商戦に向けて対戦車ミサイルを大量入荷してたんか?
2022/12/09(金) 17:51:58.66ID:8hHsrntpa
>>11
名探偵がいただけ定期
13名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Rh5z [126.166.176.19])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:52:20.61ID:yhAH/CTXr
>>3
ネコオン乙乙。ウクライナの犬猫は妙に人懐っこいな、野良でなく焼け出された被害者なのだろうか?
14名無し三等兵 (ササクッテロラ Spef-kOtT [126.193.104.47])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:52:28.96ID:3AEMWCwpp
三菱じゃないんか

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f0a46980b3c7191c9982d5e0459757637be075
15名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-Ie9s [60.61.123.42])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:52:58.55ID:pI+sm5Go0
ショッピングセンター狙ったところで軍事的には何の意味もないどころかむしろ士気をあげてしまう
多分ウクライナ軍の仕業ではない
ロシアの自作自演の方が可能性高い
2022/12/09(金) 17:53:06.20ID:ajudwgODd
ザポリージャの南部戦線が気になるな。
こっちも情報統制入ってるんだろうけど。
17名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-tHKf [220.156.14.57])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:54:24.23ID:rP8AHPnrM
差し詰め、グローバリストのオモチャ箱といったところか
2022/12/09(金) 17:54:27.51ID:FNR9Wqh+a
>>11
爆発だけなら小麦粉でもできる。
19名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-Ie9s [60.61.123.42])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:54:31.44ID:pI+sm5Go0
>>14
国産兵器はコスパ悪過ぎなんだろうな
今後はどんどん外国産が入ってくるよ
2022/12/09(金) 17:55:37.61ID:MISKMRh4d
>>14
もうやる気ないんじゃないか
21名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-WIpN [133.106.60.198])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:55:40.29ID:dK4dPXAjM
狙われる恐れのない
ショッピングセンターに
ミサイル保管してたら
タバコの不始末で爆発

が、1番現実味がある
2022/12/09(金) 17:55:44.61ID:FNR9Wqh+a
>>15
新たな動員の下準備。
2022/12/09(金) 17:55:48.91ID:EoJ3/Nlu0
12月9日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者93390(+310)
戦車2937(+0)
装甲車5912(+1)
長距離砲1926(+1)
MLRS395(+0)
対空ミサイル車両211(+0)
航空機281(+0)
ヘリコプター264(+0)
無人機1603(+2)
巡航ミサイル592(+0)
輸送車4531(+3)
艦船16(+0)
特殊車両164(+0)
24名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-YhBm [106.128.122.248])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:56:31.64ID:QdSQnRAna
タス通信曰くショッピングモールの火災は溶接工事の現場猫案件らしいが、それはそれで大問題じゃないのか…?
25名無し三等兵 (ワッチョイ e310-n+ha [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:57:04.51ID:biqVgoUH0
>>1
黙祷
26名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-tHKf [220.156.14.57])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:57:16.02ID:rP8AHPnrM
>>9
三行目から思考吹入されてて草
それとも言葉のサラダか?
誰もそんな話してないのにw
27名無し三等兵 (ワッチョイ c7da-wZZo [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:58:34.86ID:6J5EWhBs0
>>26
前回のスレの最後でリビアがどうたら言い出した奴がいたからソイツ向けのレスだが?
2022/12/09(金) 17:58:46.83ID:iAsb9Tkf0
戦車が狩れてないのが残念
2022/12/09(金) 17:58:58.74ID:8hHsrntpa
ショッピングセンター狙ってミサイル撃ち込むのはロシアの得意技だったろ
30名無し三等兵 (ワッチョイ e310-n+ha [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:00:01.22ID:biqVgoUH0
>>14
やりたくないんだろう
31名無し三等兵 (ワッチョイ a301-Rh5z [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:00:12.81ID:uYlayK4/0
>>26
で、あれば単純に「スレチ」でいいのかな。わざわざこのスレでリビア引き合いに出した意図は?
2022/12/09(金) 18:00:33.70ID:ajudwgODd
ロシアの肉弾突撃は息切れか
33名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-YhBm [106.128.122.248])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:00:41.57ID:QdSQnRAna
大本営タス通信はウクライナの攻撃ではなく溶接工事のミスだと主張してるぞ

それでここまでの火災になるって何したんだよと言いたいが
https://nordot.app/973867744334069760?c=862902082997780480&utm_source=dlvr.it&utm_medium=tw_newsline2

ロシアの首都モスクワ郊外にある大型商業施設メガ・ヒムキで9日朝、火災とそれに伴う爆発が発生し、
非常事態省によると頭に落下物を受けた警備員1人が死亡した。
店舗改装のため規則に反した形で溶接作業が行われていたという。タス通信が伝えた。
2022/12/09(金) 18:00:52.61ID:EoJ3/Nlu0
こんな部隊あるのね
https://twitter.com/jpg2t785/status/1601136633054887939
アメリカ陸軍の仮想敵部隊である第11装甲騎兵連隊(ブラックホース)は、
新たな装備としてBTR-87、ティグル、カエサルなどを模した車両を装備したとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 18:00:55.93ID:cPNWOikaM
>>23
少な!
もっとウラーしろやオラァ
2022/12/09(金) 18:01:35.14ID:cPNWOikaM
>>24
溶接工事に地雷でも使ってた?
37名無し三等兵 (ブーイモ MMdf-tHKf [133.159.151.48])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:01:54.54ID:mi+xCk+nM
>>27
うん、リビアの件があったからロシアが正しいなんて誰も言ってないけど、君のレスの三行目以降どうしたの?
滅裂じゃない
38名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-Ie9s [60.61.123.42])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:02:00.01ID:pI+sm5Go0
ウクライナ軍の戦果もいい加減にまともな数字を発表すべき
戦車や装甲車が殆ど狩れてないのに死者310って無いだろ
39名無し三等兵 (ブーイモ MMdf-tHKf [133.159.151.48])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:03:02.57ID:mi+xCk+nM
>>31
さあ?言い出したの俺じゃないし
まあ西側のオモチャ箱にされてるのは中東もウクライナも変わらんがw
40名無し三等兵 (ワッチョイ c7da-wZZo [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:03:28.27ID:6J5EWhBs0
>>37
そうだね
てかそもそもリビア自体の話しがスレチだからね
なのでマジでどうでもいいですわ
41名無し三等兵 (ブーイモ MMdf-tHKf [133.159.151.48])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:04:26.62ID:mi+xCk+nM
>>40
どうでもいい筈なのに一生懸命レスしちゃってw
2022/12/09(金) 18:04:54.36ID:iww95uwd0
>>24
溶接工事の現場にあんな爆発的な火災が発生するような資材が置いてあるわけない
人為的に起こされたと考えるのが妥当だわ
モスクワでは地下鉄の火災が同時に三ヶ所で発生とか不自然過ぎる火災が何度も発生してるからその関連で起こされた火災だろ
2022/12/09(金) 18:05:03.79ID:EoJ3/Nlu0
初めて見た! プーチンの酔っぱらった姿…いつもと違う様子に「弱ささらした」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/677526312981f43b1553da9893549a4dd3a11db3
ニューラインズ・マガジンのグローバルエディターであるエイミー・フェリス・ロットマンは、
「プーチンが酔ったところを一度も見たことがなかったし、聞いたこともなかった
(彼は絶対禁酒主義であることを誇りにしていたから)」とツイート。さらに「ウクライナでの戦闘が
(ロシアにとって)かなりまずい状態にあるに違いない」

プーチンはこれまで、厳しい食事制限を行い、ドラッグやアルコールなどの悪癖に手を出さないことで知られてきた。
2022/12/09(金) 18:07:04.57ID:EUjnTZUgM
>>38
露助も装備喪失して、動員兵が徒歩で塹壕へ突進してるのでは
45名無し三等兵 (ワッチョイ 33a8-0Z/i [202.222.59.33])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:07:32.01ID:K75oV57A0
プーが出世したのはモスクワでの自演テロ爆破
もう一匹どぜうをさがしてんだろ
46名無し三等兵 (ワッチョイ e310-n+ha [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:07:40.91ID:biqVgoUH0
次期戦闘機の開発って日英だかの話じゃなかったの?
いつの間にやら伊まで加わってて早くもこの次期戦闘機は迷走して終了ですね
2022/12/09(金) 18:07:59.36ID:oKhJVg1r0
アメリカに送った ロシアの電子戦システムとかT-90Mとかはどこに保管されとるんやろか
48名無し三等兵 (ワッチョイ a301-Rh5z [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:08:02.85ID:uYlayK4/0
どうでも良いのに連投…まあそういうことですよね

西側のオモチャ箱ってのがプーアノン史観なのは理解できた。とことん被害者意識ってのがロシア人的なのよね
49名無し三等兵 (ワッチョイ 33a8-0Z/i [202.222.59.33])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:09:42.30ID:K75oV57A0
ハルキ西北部とスバトボの北からクビャンスクに向かって
ツイタデル作戦をやるんだってか
スバトボの北とか補給路がないじゃんか 上等じゃん
頭が牟田口
50名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-C/Th [110.163.11.244])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:09:42.99ID:ajudwgODd
>>42
他国を自分や自国のモノサシで測ってはならない。
純粋に事故かなと思うがね。
〜であるはずというのは陰謀論にはハマる第一歩ですよ。
2022/12/09(金) 18:11:43.85ID:BbhMmDb20
>>23
このペースだとヤバいやん
クリスマスまでどころか年内10万いかんぞ
52名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-YhBm [106.128.122.248])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:12:08.42ID:QdSQnRAna
>>42
溶接用のガスとか、工事中なら塗料とかに一斉引火した可能性もあるんでね?
知らんけど
53名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-Ie9s [60.61.123.42])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:12:20.16ID:pI+sm5Go0
>>43
動画の中でプーチンは、飲み物が入ったグラスを片手に「馬鹿げた考えや情報の停滞、情報の挿入、フェイクニュース――それら全てを脇に置くべきだ」と述べ、さらにこう続けた。「そんなものに、我々が国民への務めを果たす邪魔をさせてはならない」

プーチンはまた、ロシアがウクライナの重要インフラに対して繰り返し攻撃を行っていることについて「さまざまな雑音がある」と指摘した上で、国民が現在の状況を理解するために「詳しい事情を知っている」必要はないと主張した。


戦争してるのに国民は詳しい事情を知らなくてもよいというのか?
本当にこの男の糞さ加減は毎度嫌になるけどここまでとは
2022/12/09(金) 18:14:32.66ID:EoJ3/Nlu0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1601141982616616960
西側諸国は意図的に混乱を拡大し、世界情勢を悪化させているとプーチンは述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 18:14:49.71ID:Wjl+yGTb0
ウクライナはここまで破壊されて復興できるの? 欧米の支援だけでやってくれたらいいけど、イラクの時みたいに増税して何千億円も負担させられるのは嫌だぜ 
2022/12/09(金) 18:15:15.86ID:FNR9Wqh+a
>>50
「考えにくい」と「考えられない」とで
その後の展開は大きく変わっちゃうもんなぁ。
2022/12/09(金) 18:19:36.00ID:3ihmaJiL0
モスクワのショッピングモールに続いてタイヤ工場でも火災だって
冬は乾燥してるからなぁ()
2022/12/09(金) 18:20:04.43ID:D2EHNz9nM
>>55
日米戦争後の日本よりかはずっとマシだろ
59名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-YhBm [106.128.122.248])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:20:21.58ID:QdSQnRAna
溶接用のガスに引火
揮発した塗料やシンナーに引火
ショッピングモールということは家具や衣類の店が多いだろうから、一度燃えたら適切な対応ができないとあっという間だろう
2022/12/09(金) 18:20:28.54ID:UYWS0kCta
経済制裁でメンテナンスできなくなれば通常考えられないことが同時に多発するよ
人為的にちょっとくらい増えてもその証明は難しい
2022/12/09(金) 18:20:54.29ID:XBHn7xz/M
>>54
意図的?
ならば天然の愚か者であるプーチンは女みたいになんでも人のせいにする女々しい爺いやろ
62名無し三等兵 (オッペケ Sr27-iJqT [126.194.228.91])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:21:17.37ID:0OMH5Sw9r
>>55
ゼレンスキーの資産差し押さえるべきだな
63名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-Ie9s [60.61.123.42])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:21:33.14ID:pI+sm5Go0
ロシア国内で反政府組織が活動してそうだな
2022/12/09(金) 18:21:33.94ID:FNR9Wqh+a
>>57
横浜ゴムだったらいいなぁ。
2022/12/09(金) 18:23:50.87ID:c+RgVFJ50
ロシアで火災や爆発があっても誰も同情しない世界になった
良いことです
2022/12/09(金) 18:24:57.15ID:mXIO7NTYa
>>23
すくねー
2022/12/09(金) 18:25:31.27ID:ajudwgODd
敵国に進出している企業には接収される恐れがあるので、撤退時や緊急時に設備を破壊する教育を求めたいものだ。
68名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-Ie9s [60.61.123.42])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:25:35.95ID:pI+sm5Go0
ロシアはあのまま国が継続することはあり得ないからな
内戦か革命か、とにかく何かが起こって崩壊する
2022/12/09(金) 18:26:22.48ID:3ihmaJiL0
>>64
アルタイタイヤ工場らしい

子供の頃工事のオジサン達が
冬に廃タイヤ燃やして暖を取ってたのを思い出す
あれよく燃えるんだよなぁ

://t.me/liveukraine_eng/2540?single
2022/12/09(金) 18:26:28.85ID:7OUXEn+X0
ロシアが全撤退したらウクライナ東部ガス田の開発再開で結構な収益が得られるかも
同時にロシア産ガスの禁輸を続ければロシアの再軍備は遅れる
2022/12/09(金) 18:27:20.49ID:MISKMRh4d
>>64
工場引き上げる奴ら火事出して火災保険もらってから帰ればいいのにな
2022/12/09(金) 18:28:32.35ID:UYWS0kCta
>>69
なおダイオキシン
2022/12/09(金) 18:29:30.97ID:UYWS0kCta
>>71
ルーブルでもらってもなあ
2022/12/09(金) 18:30:10.25ID:4NOcU8KuM
プーチンはチェチェン介入を正当化させるために国内テロやったからな
またやったのくらいしか
75名無し三等兵 (アウアウウー Saef-59Wp [106.133.55.239])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:30:12.89ID:oblDmSqUa
>>70
真面目な話、ウクライナ東部に外資が入るとは思えない
2022/12/09(金) 18:32:11.49ID:mXIO7NTYa
前はウクライナ工作員と思われる爆発さミサイル燃料工場や線路狙いだったからショッピングセンターやった可能性は低いだろうね
意味のないことして警戒させるなら無意味どころかマイナスでしかないので
2022/12/09(金) 18:32:13.46ID:4NOcU8KuM
>>64
ロシアの日に大使館に慶賀した会社に
事故なんて起きないよ
2022/12/09(金) 18:33:36.97ID:BbhMmDb20
>>56
陰謀論者の場合は「考えない」だがな
2022/12/09(金) 18:34:35.94ID:lCaNGRA40
>>68
ロシアで革命なんて起きるわけねーべ。
情弱はこれだから困っちゃうんだなあ。
2022/12/09(金) 18:36:25.27ID:FDtVdjJv0
ロシア本土で爆発が起こりまくってるらしいけど、もっとロシア国民を苦しめないと、
革命には至らない
2022/12/09(金) 18:37:55.42ID:Q3xcM/eua
>>24
1、偽旗
2、動員により熟練工喪失し、最低限の安全管理も出来なくなった
3、経済制裁により工作機械がメンテナンス出来ない
4、実は軍用倉庫で爆薬満載
 さあどれだ

5、ウクライナの攻撃 という線はロシア自身が否定したのでナシ
82名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-meaZ [60.141.13.169])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:39:07.39ID:tgqlBBWM0
>>3
ウクライナはネコオン勢力に支配されている
https://twitter.com/coahuiltejas/status/1599507098295226370
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
83名無し三等兵 (ワッチョイ a301-Rh5z [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:42:22.33ID:uYlayK4/0
>>82
ネコも可愛いけどウクライナ女性兵も可愛いの多いな
2022/12/09(金) 18:42:31.39ID:ympeuoT00
イヌオン勢力も強いからなウクライナ
あぁ〜ヌコとイッヌに腹の上で横になってもらいたいんじゃ〜
2022/12/09(金) 18:42:55.72ID:Q3xcM/eua
>>68
残念
内戦クーデター革命おこせるようなヤツは粛清済み
その才能能力あるヤツは国外逃亡済み
その他動員肉壁凍死済み

ロシアはあらゆる意味で終わってる
86名無し三等兵 (アウウィフ FF47-n+ha [106.154.184.165])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:44:37.30ID:LBk7FOQ6F
>>23
最近の「少な目」
2022/12/09(金) 18:46:09.72ID:CutH4+2L0
バフムートはロシア軍が装備の良い部隊による浸透攻撃に戦術を変えたらしいから
ロシア有利のターンなんだろう
2022/12/09(金) 18:46:55.69ID:bqPDrtot0
>>43
ここはトゲトゲのついたワイングラスみたいな盃でお願いしたいところ。
89名無し三等兵 (アウアウウー Saef-59Wp [106.133.55.239])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:47:11.60ID:oblDmSqUa
https://twitter.com/jmscaronte/status/1599504140585283584?t=0R6_tCaDpUQS5tnNge2Eiw&s=19
ハインド昆虫みたいで無茶苦茶カッコいいんだが
ウクライナカラー塗りすぎると遊園地の乗り物みたい

誤射凄いんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
90名無し三等兵 (スップ Sdbf-n+ha [1.75.224.65])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:47:12.23ID:sXbRzfX9d
>>36
酸素とアセチレンガス使うからマジモンの素人が不用意に使うと大爆発するで
電気溶接なら間違ってガスタンクに溶接するとかせん限りそんな事にならんけどな
2022/12/09(金) 18:49:04.09ID:Q3xcM/eua
>>90
今のロシアなら

マジもんの素人がやらかした
も、十分あるわな
2022/12/09(金) 18:49:29.67ID:dvXRkFpr0
ロシア見てると批判されることの無い勢力は腐って弱体化するというのがよくわかるな
議会制民主主義における野党の重要さも
2022/12/09(金) 18:50:43.78ID:8maRMmMzM
>>88
デスラー総統っすか
94名無し三等兵 (エムゾネ FFaf-n+ha [49.106.186.185])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:51:37.77ID:08YRB5vYF
>>91
現場も動員工とかなんかね
どっから連れて来た、、、ってレベルなんやろな
2022/12/09(金) 18:52:18.67ID:bhNPkK760
不謹慎だけどゲームや映画のCGでしか起きないようなリアル大爆発が見れて嬉しい
2022/12/09(金) 18:53:31.69ID:Q0cqOfkcr
>>55
日本の支援金が何千億で済むなら安いもんだな
必要額100兆円とか試算がでてる
2022/12/09(金) 18:54:10.50ID:hNLnrckYa
>>88
プーチン「ご機嫌いかがかな?ウクライナの諸君」
2022/12/09(金) 18:55:44.87ID:7OUXEn+X0
>>75
ロシアが再侵攻するリスクはあるけどリターンも大きい
戦乱続きだったイラクも石油輸出が過去最高水準まで戻ってるようだし

イギリスがウクライナ支援に積極的なのは
イギリス資本の東部開発をドンバス侵攻で潰された恨みもありそう
99名無し三等兵 (ワッチョイ 27e3-64DC [153.166.203.83])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:56:22.68ID:W+9Qiug50
>>92
今の日本か・・・
将来のリスクだな。
100名無し三等兵 (オッペケ Sr27-iJqT [126.194.228.91])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:58:09.47ID:0OMH5Sw9r
モスクワ郊外のショッピングセンター、ウクライナの仕業らしい。これは核戦争になるよ。
2022/12/09(金) 18:59:21.48ID:7ugfgW/Cp
ウクライナの復興は最悪中国が出すだろ
102名無し三等兵 (エムゾネ FFaf-n+ha [49.106.186.185])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:00:27.95ID:08YRB5vYF
>>96
それで東欧の防壁が万全になるんやったら安いもんよ
シリアもベラルーシもケツもち居らんなるから民主化して東欧からバルカン半島まで全部西側の経済圏になる
ロシアも解体して小規模な民主化国家になれば資源も西側経済に取り込める
めちゃくちゃ規模のでかいインフラ需要があるからな
デカいよー
地下シェルターに転用できる地下鉄が見直されるやろうから、地下リニアによる高速貨客輸送網作るんとちゃうかな
103名無し三等兵 (オッペケ Sr27-iJqT [126.194.228.91])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:01:02.58ID:0OMH5Sw9r
核戦争になる可能性急激にあがったな。これはさすがにロシア核戦争踏み切るはず。
2022/12/09(金) 19:01:23.94ID:FNR9Wqh+a
>>88
どうぞ。

https://pbs.twimg.com/media/DcovxPbV0AAYjN6.jpg
2022/12/09(金) 19:02:13.76ID:c55BwniY0
脱走ロシア兵が督戦隊に粛清されてるけど、督戦隊と戦うのが先だな
2022/12/09(金) 19:02:40.99ID:/dczq/Kga
>>105
武器持ってないからなあ
2022/12/09(金) 19:03:15.23ID:hNLnrckYa
>>104
仕事早すぎw

しかしデスラー総統って立場的にはルカシェンコに近いんじゃないのか?
2022/12/09(金) 19:03:39.30ID:EoJ3/Nlu0
国防予算117兆円 6兆円上積み、権限法案可決 米下院
https://news.yahoo.co.jp/articles/688c0226fb27737801a914337cde0a6a3dc0aca2
 【ワシントン・ロイター時事】米下院は8日、2023会計年度(22年10月~23年9月)
の国防予算の大枠を定めた国防権限法案を賛成350票、反対80票で可決した。

 法案は、中国の威嚇にさらされている台湾や、ロシアの侵略と戦うウクライナへの支援を承認。予算総額をバイデン大統領の
要求額より約450億ドル(約6兆円)多い約8580億ドル(約117兆円)と定めた。 
109名無し三等兵 (オッペケ Sr27-iJqT [126.194.228.91])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:04:31.74ID:0OMH5Sw9r
モスクワ近くまでドローン攻撃してるウクライナ。ショッピングセンターで爆発起こるわけないし。これは完全にウクライナのしわざ。
核戦争なるぞ。これは大変なこと。
2022/12/09(金) 19:04:40.18ID:FNR9Wqh+a
>>106
マキシムの餌食。
2022/12/09(金) 19:05:58.67ID:dZtz9uUe0
よっぽど核戦争起きてほしいんだなw
112名無し三等兵 (ワッチョイ e342-glkV [180.20.14.47])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:06:51.13ID:Amot0j750
>>104
ワロタ
2022/12/09(金) 19:07:56.15ID:z/Lclcmz0
そういえばロシアは営業時間中のショッピング・モールにロケット弾打ち込んでたな
2022/12/09(金) 19:07:59.51ID:/dczq/Kga
既にロシアの存在が核兵器の被害超越してるからな
建前上気にしてるとは言ってるがだから何って話だろう
2022/12/09(金) 19:11:24.39ID:n3EZUXK30
核が怖いならここで怖い怖い言わずに水やら食料やら準備すれば? 少しでも生存率が上がるぞ
2022/12/09(金) 19:12:37.50ID:c55BwniY0
>>106
あっ!そうだった
武器もないから、絶望的やん
2022/12/09(金) 19:14:40.27ID:FNR9Wqh+a
>>84
カイロよりネコを送った方が喜ばれるかも。
118名無し三等兵 (ワッチョイ a301-Rh5z [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:16:23.31ID:uYlayK4/0
マンモーニプーチンは核を撃つ撃つ言っとらんで行動に移したらどうだ?ハッタリがバレてないとでも思ってるのか?
刈り上げよりも気合が足りてない
2022/12/09(金) 19:16:59.81ID:lc7lU2A10
何だか一人香ばしいのがいるな
120名無し三等兵 (アークセー Sx77-ZHqJ [126.196.206.50])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:17:47.68ID:ndgTxYw7x
【速報】モスクワ郊外のショッピングセンターで大規模な爆発火災
https://news.yahoo.co.jp/articles/088f0ed8fc3463412296e18ede10bd7509dd55f3

ロシアの首都モスクワ郊外のショッピングセンターで大規模な爆発、火災が起きています。火災の原因は分かっていません。
121名無し三等兵 (アークセー Sx77-ZHqJ [126.196.206.50])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:19:36.17ID:ndgTxYw7x
最側近が謀反か 窮地のプーチン大統領に追い打ち 屋台店主から異例の出世、民間軍事会社「ワグネル」創設者の素顔 すでに「軍事独裁」との見方も
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ae1c48a1e7c118bcf59c413d899aad320282380

政権内で力を強め、「ポスト・プーチン」との観測も浮上するのが民間軍事会社「ワグネル」創設者で実業家のエフゲニー・プリゴジン氏だ。
2022/12/09(金) 19:20:24.02ID:lgvgYCNf0
前線で死んでるのは圧倒的にロシア人なんだろうけど
ウクライナは首都まで停電しててまじ世紀末みたいな状況
客観的に見るとほんとどっちが勝ってるか分からん
いつまでウクライナ国民はこの状況我慢し続けるんだろうね
いい加減どっかで現実的な妥協するしかないんじゃないのかな
2022/12/09(金) 19:21:59.30ID:LeKq3R5Fa
>>120
チェチェンの時とと同じくこれ偽旗にして大規模爆撃するんじゃないか?
124名無し三等兵 (ワッチョイ c7da-wZZo [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:22:23.88ID:6J5EWhBs0
ショッピングモールとかの商圏範囲っておおよそ半径10km圏内とかだから、200万人くらいの食糧調達に影響出そうだね
2022/12/09(金) 19:23:07.59ID:xiZ3JaSk0
>>109
札幌のアパマンショップでも爆発なんてあり得なかったよ
世の中どんな阿呆がおるか判らん
しかもロシア人やぞ
2022/12/09(金) 19:25:19.42ID:XBHn7xz/M
>>121
ロシアの負けが確定しだいスケープゴートにされ2択を選ばせられるよ
・暗殺
・監獄にぶち込まれ、フェラ豚

軍部を差し置いてデカイ面できないのがロシアの伝統
あくまで調子に乗らせて、プーの手のひらで踊らされてるプルゴキ
2022/12/09(金) 19:26:44.49ID:CutH4+2L0
>>108
要求より増えるの草
プーアノン憤死w
2022/12/09(金) 19:26:54.19ID:lgvgYCNf0
まじでこのままウクライナがロシア本土への報復続けると核戦争避けられなくなる
さっさとアメリカが仲介して和平交渉させないとエスカレーション止まらなくなるぞ
ワールドカップ終わったら一気にウクライナ戦争に話題戻る気がするわ
2022/12/09(金) 19:29:13.13ID:8eS7tNKua
AFUは、ウクライナがEUに加盟できるよう、EUの法体系の枠組みの中で互換性のある法改正を課している。
https://twitter.com/AZgeopolitics/status/1601142019283615744?t=9h2Ywp_Lq1RsSJukmAgOCg&s=19


お前ら獣と互換性のある法律ってw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 19:29:21.67ID:n3EZUXK30
こんなんにビビってたら北朝鮮の弾道ミサイル発射のニュースでショック死しそうだな
2022/12/09(金) 19:29:42.03ID:CutH4+2L0
>>128
ロシア軍が撤退して賠償金払えば核戦争にならないよw
132名無し三等兵 (ワッチョイ a301-Rh5z [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:30:50.27ID:uYlayK4/0
>>128
ゼレンスキー演説読んでおきな、電気や水や寒さ程度でモルドールと和睦するかよ。停戦はロシアに立て直す隙を与えるだけだし、奴らは必ずまた侵攻する
ここで叩き切らなきゃウクライナは永遠に敗北するから死に物狂いなんだよ
2022/12/09(金) 19:31:36.21ID:n0+VepEr0
>>128
ウクライナを日本に置き換えたら同じこと言えるか?
北海道から東北を侵略して日本人を虐殺してます、欧米の支援で戦えてるけどインフラ死んで辛いから停戦しますって
外国から止めろって言われてやめるか?

それに核兵器持ってる国が何をしても許される前例は絶対に阻止しないといけない
134名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-784n [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:31:44.77ID:2UY7gJ0D0
モスクワの火災は現場猫か
安全基準無視の溶接作業が引火
2022/12/09(金) 19:33:05.35ID:DGk9MKcwa
もうインフラ復旧してからだいぶ経ってるけど
相変わらずの相手を困らせたら自分に頭下げるしかないという思考が
2022/12/09(金) 19:33:43.21ID:8eS7tNKua
>>133
北海道にネオナチはいないからなぁ
2022/12/09(金) 19:34:20.03ID:8eS7tNKua
在日ウクライナ人Youtuberのサワヤン兄弟の兄貴の方が
ウクライナへ帰国して兵隊になってロシアと戦うとか宣言して
出征募金をお人好しの日本人から金を集めまくっていたのに
銀座で嫁とハイブランド爆買して文春砲


ウクップはカスしかいない
2022/12/09(金) 19:34:38.56ID:F0pWU7C70
>>109
オワタアノンは格子の付いた病院へお帰りください
2022/12/09(金) 19:35:12.73ID:hNLnrckYa
>>128
ウクライナ人「核兵器は拷問しない」
2022/12/09(金) 19:36:54.21ID:F0pWU7C70
>>90
そんな現場猫環境だとクリミア大橋でもやらかしそうだなw
2022/12/09(金) 19:37:23.09ID:MISKMRh4d
>>137
募金も支援物資も前線に全然届かんて忍者の中の人言ってたしな
支援するのも一苦労だ
2022/12/09(金) 19:39:25.68ID:CutH4+2L0
全面核戦争が起きても人類半分ぐらい生き残るそうだから
核ガーって言われてもああそうですかとしか思わん
2022/12/09(金) 19:40:06.40ID:4nlNQnF+a
本職の人達はバフムトで肉塊になってるだろうしショッピングモールの事故みたいなのが頻発してるんだろうなって
144名無し三等兵 (ワッチョイ c7da-wZZo [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:41:09.12ID:6J5EWhBs0
>>142
核戦争後にもっと死ぬんじゃ無い
物移動させる機能なんかほぼなさそうだし
あと生産能力
餓死しまくりそうだね
2022/12/09(金) 19:42:09.07ID:8eS7tNKua
>>141
仕方ないから銀座でハイブランド買い漁るんですねw
2022/12/09(金) 19:42:16.06ID:F0pWU7C70
ロシア人は今後100年人類最底辺扱いされるだろう
2022/12/09(金) 19:42:20.11ID:ce/Tt8K80
広島と長崎には現在人住んでるよな?それが答えよ
148名無し三等兵 (ササクッテロル Sp77-PnVv [126.236.70.27])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:42:46.96ID:l6USo+iNp
>>122
ロシアに対しては言えないのか?
2022/12/09(金) 19:45:14.80ID:lgvgYCNf0
どっちも引く気なくてエスカレートしていく状況が一番やばい
ロシア本土に攻撃しまくると結局プーチンに核使う口実与えるだけになる
アメリカもウクライナコントロールできなくなってんじゃね~の
2022/12/09(金) 19:45:33.49ID:F0pWU7C70
>>128
かつて80数年前に欧米がナチスドイツに妥協した結果どうなったと思う?
それが答えだよ
2022/12/09(金) 19:45:38.18ID:sYsyI3ye0
ボケ老人死ねよ
2022/12/09(金) 19:47:07.89ID:n0+VepEr0
>>148
そうそれ
劣勢の相手に譲歩させて表面上でも平和ならいいっていう奴は偽善者或いは敵のスパイ
ロシアは成功体験から同じことをまたやるだろうから今ここで折らないと駄目
2022/12/09(金) 19:47:08.67ID:ce/Tt8K80
ウクライナに核撃たれたら報復する義務は中国にあるんよ
2022/12/09(金) 19:47:20.45ID:LeKq3R5Fa
>>148
うんこに触るとお前までうんこ臭くなるぞ
2022/12/09(金) 19:47:30.53ID:kNeA1Vf9M
多分ウクライナは核戦争上等になってるだろうな
そうすりゃ欧米も巻き込めるし、自分の都合しか考えてないだろう
2022/12/09(金) 19:47:57.19ID:F0pWU7C70
>>152
現にドイツでクーデター焚き付けてたみたいだしな。
2022/12/09(金) 19:49:12.78ID:qCrgoUJM0
>>150
80年前は核が無かったからな。その例えは無意味
2022/12/09(金) 19:49:19.36ID:hNLnrckYa
>>149
ウクライナ人「核兵器は略奪しない」
2022/12/09(金) 19:50:13.85ID:8eS7tNKua
>>122
前線で死んでるのは圧倒的にウクライナ人だと思うぞw
2022/12/09(金) 19:51:30.40ID:F0pWU7C70
オワタアノンは本国からこういうネット工作でもしろと指令されたのかと
161名無し三等兵 (ワッチョイ 8f05-GrdB [124.159.56.16])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:51:37.99ID:WFfEMs9e0
>>87
単に砲弾が枯渇してるだけ
日に数万回あった砲撃が一ヶ月前には数百発まで減ってたからな
2022/12/09(金) 19:52:24.98ID:ce/Tt8K80
確かに山賊まがいの不潔なロシア兵にちんちんやら切られてじわじわ死ぬよりは
核で一発蒸発したほうがマシよな
2022/12/09(金) 19:53:57.68ID:8eS7tNKua
https://i.imgur.com/ifSxmze.jpg
2022/12/09(金) 19:56:51.32ID:W2raAbnhd
>>133
それね
万が一にも露助が勝った場合、核拡散防止体制が崩壊して世界中で核武装が始まる
そうなったら今以上に核戦争のリスクが高くなる
2022/12/09(金) 19:56:55.06ID:n0+VepEr0
そんなに核が怖いなら核シェルターに引きこもったらどうなんですかね
国内にメーカーあるから見積もりでも取ってから騒げよ

https://kakushelter.com
2022/12/09(金) 19:56:58.90ID:ce/Tt8K80
>>163
日本のおっさんもそんなもんだろう
167名無し三等兵 (アウアウウー Saef-59Wp [106.133.55.215])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:57:08.26ID:msT9yMv8a
>>160
「オワタアノンは本国からネット工作を指令されてる」

自分が一番電波じゃないの?w
2022/12/09(金) 19:58:29.90ID:9ztGIicsM
>>160
ロシアが劣勢故の工作だろうね。
だとすればウクライナがんがんいこうぜ、が正しい
169名無し三等兵 (スップ Sdbf-n+ha [1.75.224.65])
垢版 |
2022/12/09(金) 20:00:06.13ID:sXbRzfX9d
核核騒ぐ奴はアホ
明日階段ですっ転んで死んでも同じ事
何もせずに自分たちの命運を蛮族に握られる位なら司令官が牟田口でも構わんから民兵になって突撃するよ
2022/12/09(金) 20:02:36.31ID:3QZ07FZd0
>>165
社会が壊れてるのに自分だけ生き残ってもしょうがないやん
2022/12/09(金) 20:07:17.54ID:F0pWU7C70
>>167
単発でご苦労さん
2022/12/09(金) 20:07:37.69ID:EfHEqqtKd
>>163
旧ソ連だいたいどこでもそうよ。
アルメニアとアゼルバイジャンが一番その傾向強いかな。マシだったのはバルト以外だとカザフとトルクメニスタン。
タジキスタンは行ったことないので言及できんが。
2022/12/09(金) 20:09:16.75ID:BbhMmDb20
>>79
共産革命ぃ…
2022/12/09(金) 20:10:21.90ID:BbhMmDb20
>>95
ベイルート大爆発の動画見てこいよ、飛ぶぜ?
2022/12/09(金) 20:10:32.54ID:3ihmaJiL0
京産革命を起こそうゾ!
176名無し三等兵
垢版 |
2022/12/09(金) 20:12:29.68
【ウクライナ戦況】12月9日。ウクライナ軍は新兵訓練、各地を防衛。
https://youtu.be/ekJsDmSU_Ho
http://img.youtube.com/vi/ekJsDmSU_Ho/maxresdefault.jpg
2022/12/09(金) 20:12:52.30ID:LybeG9TE0
>>169
安全なところから勇ましいね
2022/12/09(金) 20:17:00.34ID:kNeA1Vf9M
>>163
ウクライナ21の国だし
サイコみたいな奴が多いんだろう
179名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-wZZo [133.106.38.59])
垢版 |
2022/12/09(金) 20:19:14.86ID:jIOJM7tyM
ウクライナ21とか引き合いに出す奴いるけど
ロシアでそれに匹敵する連続殺人事件なんかもっと起きてるからな
あと日本人経営者のレストランもマフィアの乗っ取りで惨殺されてる事件も数件起きてるしw
2022/12/09(金) 20:19:45.61ID:1fo2hywwa
>>163
ロシアにも全て当てはまるな
181名無し三等兵 (スップ Sdbf-n+ha [1.75.224.65])
垢版 |
2022/12/09(金) 20:19:49.65ID:sXbRzfX9d
>>177
核の脅威を言うんやったら安全なとこなんか無いからな
明日北将軍様がくしゃみしてボタン押してまうかもしれんで?
せやからって土下座しに行くのが正解か?
2022/12/09(金) 20:19:58.67ID:rsQPe2Mz0
まあ青葉に比べればザーコ、ザーコ
2022/12/09(金) 20:21:05.42ID:168ZBGled
>>181
>明日北将軍様がくしゃみしてボタン押してまうかもしれん
状況で5chでそういうこと言う以外なんかやってんの?
2022/12/09(金) 20:21:29.07ID:bhNPkK760
>>174
そう言えばあれの方が激しかったなぁ
2022/12/09(金) 20:21:52.44ID:0LU8sMH/a
去年の今頃は平和だったな。
186名無し三等兵 (スップ Sd9f-IHQC [49.97.25.211])
垢版 |
2022/12/09(金) 20:22:46.30ID:p/mkLrhxd
ショッピングモール
何を売ってたの?ってくらい爆発してるね
2022/12/09(金) 20:22:51.93ID:g+CVqE+M0
核を使う口実なんか既に十分あるだろ(笑)
ただ使えないだけで
2022/12/09(金) 20:24:02.47ID:BbhMmDb20
プーチンが我慢すればするほど世界は核の脅威から遠ざかるのです
プーチンガンバ!
2022/12/09(金) 20:24:06.26ID:+pSXGYgoa
核は東京を狙ってくれればいいが精度がね
余裕でいたらよく分からん田舎に直撃とかありかねないのが怖い
2022/12/09(金) 20:25:08.61ID:F0pWU7C70
ウクライナに核撃ったら「通常戦力で」黒海艦隊潰すぞ


よくよく考えるとロシア的にはすげー屈辱だな。核撃つまでもないと馬鹿にしてるようなもんだし
2022/12/09(金) 20:25:27.18ID:jlLn2gNha
実際のところ、今から停戦してロシアが再度ウクライナを攻めるための軍備整えようにも、プーチンが生きている内は不可能だと思う
やらないといけないことが山積みだ

兵器の補充、軍の増強、弾薬等の備蓄、軍組織の見直しなどなどを韓国レベルのGDP、いやおそらくそれ以下の経済力でやらないといけない
10年、20年かかるかもしれないし、その間に他国は兵器開発も進む

おそらくウクライナの戦略目標であろう「国家の保全」は既に成し遂げられたと思う
後は「全土の奪還」だが、おそらく数年かかる
どこまでやるかはウクライナ次第だろう
2022/12/09(金) 20:26:49.80ID:LybeG9TE0
>>181
あんたロシアの老害と同じ匂いがするわ
193名無し三等兵
垢版 |
2022/12/09(金) 20:27:33.49
【朗報】「最高の国」ランキング、日本2位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前らどうすんのこれ [227847468]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670579206/
194名無し三等兵 (スッップ Sdaf-C/Th [49.98.155.85])
垢版 |
2022/12/09(金) 20:29:18.35ID:KEHc4ZKnd
>>149
ウクライナがロシア領攻撃しまくれば戦争早く終わる
195名無し三等兵 (スップ Sdbf-n+ha [1.75.224.65])
垢版 |
2022/12/09(金) 20:29:45.84ID:sXbRzfX9d
>>183
別に何もする必要ないよ?
核の脅威なんかより日常生活における事故の方が怖い
ロシアも北朝鮮も核はどうせ使えん
核の脅威を煽る奴がシェルターでも買っとけっつー話
196名無し三等兵 (アークセー Sx27-4FAg [126.146.131.85])
垢版 |
2022/12/09(金) 20:30:18.87ID:GSK+Qi4Yx
まあロシア「軍」を徹底的にぶっ殺すべきだね
情け無用
2022/12/09(金) 20:31:50.32ID:audcIBiH0
>>24
溶接で大爆発って
現場の真横にボンベ山積み???

>>34
じきにT-90Mも加入予定w
2022/12/09(金) 20:32:31.75ID:sYsyI3ye0
ラヴレンチー・ベリヤってスターリンが「うちのヒムラーです」ってチャーチルに紹介したけど
ヒムラーよりやばいよね?
2022/12/09(金) 20:34:26.98ID:bhNPkK760
>>185
英米の政府は侵攻を確信してて去年からウクライナの政権を亡命させるプラン立ててたんよね
2022/12/09(金) 20:34:51.55ID:n0+VepEr0
>>177
ゼレンスキーも同じようなこと言ってると思うけど
2022/12/09(金) 20:36:16.35ID:LybeG9TE0
>>200
そうなんだ?いつどこで?
2022/12/09(金) 20:36:35.07ID:5aQM9Au60
>>23
ついに戦車ゼロ
戦車在庫が切れたか
2022/12/09(金) 20:38:20.59ID:ARfEZxMG0
ロシアのショッピングセンターのガス爆発
戦争とは関係無いよね

https://youtu.be/9jVgDKkpFGs
2022/12/09(金) 20:41:11.72ID:audcIBiH0
>>198
まぁヒムラーは常習ロリータ強姦とかしなかったし
2022/12/09(金) 20:41:31.01ID:1fo2hywwa
オワタアノンはヘルソンで大恥かいたのにまた繰り返すのか…(呆れ)
2022/12/09(金) 20:41:37.99ID:sYsyI3ye0
ソ連で一番糞な民族はハバロフスクやウラジオストクに住んでるヤクート人だろう※ローマ法王も言ってる
狂暴かつ色魔、ウクライナ人が「オーク」と呼んでる種族である。
近縁種に鮮卑をルーツに持つ朝鮮人がいる
2022/12/09(金) 20:41:57.27ID:pEGz+yTI0
ウクライナはあと何機のTu-141を投入できるんだろう。
ロシアの落ち着きようを見ると残り少ないのかな?
2022/12/09(金) 20:42:26.18ID:iPNodW6L0
核使うタイミングはとっくに逃したよ。今使ってもNATOに殴られるし、国内的にも意味不明のタイミング

NATOと全面核戦争起こすくらい盛大にぶっぱなすなら話は別だが
2022/12/09(金) 20:43:56.12ID:sYsyI3ye0
>>204
稀代の変態サイコパスでスターリンの右腕・ラヴレンチー・ベリヤ大解剖!
https://tocana.jp/2017/12/post_15317_entry_2.html
“フラワーゲーム”の内容見たら背筋が凍った
2022/12/09(金) 20:44:36.17ID:F0pWU7C70
防衛省は2022年12月9日(金)、陸上自衛隊が導入を計画する次期装輪装甲車として、フィンランド製「AMV XP」に決めたことを発表しました。

「AMV XP」はフィンランドのパトリア社が開発・生産する8輪駆動の装甲戦闘車両で、乗員3名のほかに12名の兵員を収容できます。

同車は現用のコマツ製96式装輪装甲車の後継として導入され、三菱製の「機動装甲車(仮称)」と比較試験が実施されていましたが、
基本性能や経費の面で「AMV XP」の方が優れていると判断され、最終的に採用に至りました。

なお、2023(令和5)年度の防衛予算の概算要求では、すでに29両を調達すると明記されています。
また防衛省によると今後、日本企業によるライセンス生産も追求していくそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/47da1087ec3fc031c306904684083e7f648df0e7
https://news.yahoo.co.jp/articles/f65742a478efacaccb2277a3bc3b2820b6f69547
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f0a46980b3c7191c9982d5e0459757637be075

防衛省が採用を決めたパトリア製「AMV XP」装輪装甲車(画像:防衛装備庁)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221209-00123233-norimono-000-11-view.jpg


三菱wwwwww
2022/12/09(金) 20:45:43.84ID:FzU36Fze0
>>203
良いね。ウクライナの工作員はこうやって少しずつ破壊すればいい
巡航ミサイルより人道的で効率的だ
2022/12/09(金) 20:46:11.77ID:n0+VepEr0
>>201
10月8日のBBCのインタビューにて

前略

プーチン大統領をはじめロシア政府幹部は、併合4州の防衛に小型の戦術兵器を含む核兵器を用いる可能性を示唆。ただし、西側各国の政府関係者は、ロシア政府にその用意があると示す証拠はないと話す。

中略

大統領は続いてウクライナ語で発言を続け、「ロシアの権力者は生きるのが好きだ。それは見てわかる。なので、一部の専門家が言うほど、核兵器使用のリスクは決定的だとは私は思わない。というのも、いったん(核兵器を)使えば後戻りできないことは、向こうも理解している。自分たちの国の歴史にとってだけでなく、自分たち個人にとっても」と述べた。

中略

「世界はロシアを止められる。ただちにロシアの占領者の行動を阻止することができる」とゼレンスキー氏は強調し、国際社会が包括的制裁を発動し、「世界が全力を出せば、ロシアを原発から追い出すことができる」と主張した。


https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/63182849.amp
2022/12/09(金) 20:46:13.05ID:jlLn2gNha
核を使うかどうかは「核使用によりロシアの戦略目的を達成できるか」という点からアプローチするべきだと思うが

…そもそもロシアの今の戦略目的が分からない
2022/12/09(金) 20:46:29.25ID:kNeA1Vf9M
>>210
何も成長してない……
2022/12/09(金) 20:46:53.89ID:v9QYFxes0
>>185
天然ガス銘柄結構仕込んで戦争起こって欲しいような欲しくないような…って気分だったの思い出すわー
2022/12/09(金) 20:47:30.32ID:audcIBiH0
>>203
店内に商品で肥料の山でもあったんかいな?
ウクライナの反攻に備えて自宅の庭に地雷の埋設が推奨されてんのかな?
2022/12/09(金) 20:47:35.35ID:LybeG9TE0
>>212
彼は安全なところにいるの?
2022/12/09(金) 20:48:13.25ID:F0pWU7C70
>>217
ウラル山脈にある核シェルター完備のプーチン御殿
2022/12/09(金) 20:49:06.41ID:AQjOzJORM
>>214
比較試験が出来レースじゃなかっというのは画期的では
2022/12/09(金) 20:49:25.36ID:n0+VepEr0
>>217
俺たちよりはずっと危険な場所にいるよ
戦地を見舞うニュースは何度も流れてる
信じられないなら彼に同じことを言いなよ
2022/12/09(金) 20:49:40.49ID:ARfEZxMG0
公安委員長は外国スパイに毒を盛られたのか?
https://youtu.be/9PNmrZXcsSM
2022/12/09(金) 20:50:38.53ID:u2YLWc/v0
>>207
youtube情報だが
ソ連時代に142機生産され
2014年にウクライナが68機復活させたという話
2022/12/09(金) 20:50:51.50ID:Q0cqOfkcr
>>210
マリンちゃん訪日してたもんな、その辺の話もしただろうな
よかったね
2022/12/09(金) 20:51:02.78ID:LybeG9TE0
>>220
ごめん。何が言いたいかわからない
2022/12/09(金) 20:52:21.19ID:AQjOzJORM
>>222
ソ連はすごいなぁ。。
2022/12/09(金) 20:52:49.56ID:Q0cqOfkcr
>>217
包囲寸前まで攻め込まれ、今も毎週のようにミサイルが降ってくる首都を安全な場所というならそうなんだろう
2022/12/09(金) 20:54:57.48ID:F0pWU7C70
パトリアAMVはウクライナに供与されてないんだっけ?
装甲車は今の現場が一番欲しい兵器じゃないかな
2022/12/09(金) 20:55:29.04ID:my0TqpEya
在日ウクライナ人Youtuberのサワヤン兄弟の兄貴の方が
ウクライナへ帰国して兵隊になってロシアと戦うとか宣言して
出征募金をお人好しの日本人から金を集めまくっていたのに
銀座で嫁とハイブランド爆買して文春砲


ウクップはカスしかいない
2022/12/09(金) 20:55:31.31ID:UpbZgvoe0
>>213
皇帝プーチン万歳
230名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-chZU [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/09(金) 20:58:57.26ID:TH6DA+tx0
>>210
スレチ。
2022/12/09(金) 20:59:03.63ID:n0+VepEr0
>>224
169が核兵器を恐れず戦うべきと言ったのに対してお前は安全な所から勇ましいねと言った
こちらがゼレンスキーも同じようなことを言ったと返したら根拠を求められ、212で出した
お前は彼は安全な場所にいるのと聞いたから、220で紛争国のリーダーで前線で兵士を見舞うゼレンスキーが安全な場所で御高説垂れてると思うなら勝手にしろと言った

これでわからないなら知らん
2022/12/09(金) 20:59:46.28ID:jQ9WM/9RM
>>228
あいつはなりすましで実はロシア人
233名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-chZU [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/09(金) 21:00:53.04ID:TH6DA+tx0
なんかウクライナのフリしてロシア攻撃してもロシアはどっから攻撃されたのかわからなそうだな。
2022/12/09(金) 21:02:27.39ID:n0+VepEr0
>>233
アラスカの方からウラジオストク攻撃されてもウクライナのせいとか言うかも
2022/12/09(金) 21:03:24.16ID:LybeG9TE0
>>231
つまりゼレンスキーは安全な場所から勇ましいこと言ってるわけではないよね
なにを興奮しているの?
2022/12/09(金) 21:03:34.25ID:UbAaS3IJa
「スターリンなら、スターリンなら、なんとかしてくれる」
というAA誰か貼ってw
2022/12/09(金) 21:03:45.24ID:LeKq3R5Fa
>>233
謎のウクライナ軍部隊にサハリン州を侵略してウクライナに一方的に併合してもらった後領土管理上の問題から近隣の日本に割譲してもらおう
2022/12/09(金) 21:04:05.23ID:jQ9WM/9RM
北方領土にICBMが飛んで来ても北朝鮮かウクライナのせいになるのか
2022/12/09(金) 21:05:43.19ID:iPNodW6L0
>>203
さすがにウクライナは関係ないだろ。こんなもん壊してもメリットが無さすぎる
2022/12/09(金) 21:05:50.77ID:F0pWU7C70
戦車はレオ2が供与されそうだけど、戦闘機はさすがに無理か
2022/12/09(金) 21:06:28.11ID:sYsyI3ye0
バイカル湖より東に住んでるブリヤート人ヤクート人はなぜ頬骨が出てるのだろうエラが張ってるのだろう目が吊り上がってるのだろう
性欲が異常に強いのだろう?同じモンゴロイドとして奴らを見たら恥ずかしくなる。地球上から絶滅して欲しいよ
2022/12/09(金) 21:07:42.22ID:Q0cqOfkcr
>>203
SIMS3か我が闘争がそのうち破壊跡から出てくるさ
2022/12/09(金) 21:08:30.02ID:n0+VepEr0
>>235
お前のアホさにいらついてた
ゼレンスキーの近況すら知らないならこの戦争に口出さないでくれ
2022/12/09(金) 21:08:50.38ID:XBHn7xz/M
>>209
息子セルゴ・ラヴレンチェビッチ・ベリヤもキショイな
中国でも共産党幹部がホテルの女性従業員を○○してポイってのがあって問題になったが、あれもうやむやになったんだっけ?

人でなしの小物が権力持つとこうなる悪い例
2022/12/09(金) 21:10:47.21ID:Jdd+tIEQ0
>>34
BTR-87って何ぞやと思ったら2019年に発表されたBTR-82Aの改良型なのね
でもそんな最新型どうやって手に入れたんだろ
ロシアからアメリカに輸出許可が降りたのか?
2022/12/09(金) 21:11:07.14ID:sYsyI3ye0
>>240
飛行機は操縦が難しいからですね
西側のアビオニクスに慣れる必要があるし
そういやウクライナ機の姿勢指示器はどうなってるのだろう?
西側は地平線が動く、東側は機体が動く計器だけど慣れてないロシア人パイロットが西側機に乗って事故ったことがある
2022/12/09(金) 21:11:39.30ID:LybeG9TE0
>>243
>ゼレンスキーの近況すら知らないならこの戦争に口出さないでくれ

2022/12/09(金) 21:15:22.93ID:168ZBGled
>>243
コミュニケーションの仕方考えたほうがいいんでない
2022/12/09(金) 21:15:39.18ID:Ci832Tg30
>>23
戦車ゼロでこの死者数って
戦車の支援無しで肉弾攻撃させてるだけか
地獄だな
2022/12/09(金) 21:19:03.66ID:sYsyI3ye0
>>244
おじいちゃんの写真見たけど息子もやばいのですね
ソ連って犯罪者や異常者が多いですよね
こんな奴らが核所持してると思うとガクガク
2022/12/09(金) 21:19:42.39ID:S2IAJlfc0
>>197
アセチレンガス充満してるところに着火でもしたんじゃない?
2022/12/09(金) 21:20:05.65ID:n0+VepEr0
>>248
一言チャチャ入れてくるだけの荒らしに詳しく反論するのは本当疲れる
2022/12/09(金) 21:21:14.99ID:Jdd+tIEQ0
>>249
ワイの爺さんも戦車なんて内地のパレードでしか見たこと無いって言ってたからセーフ

しかも豆タンク
254名無し三等兵 (スップ Sdbf-n+ha [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/09(金) 21:21:34.99ID:84+jffqUd
>>249
単に散兵線前に出したら凍りついたロシア兵をいっぱい見つけたってだけかも
2022/12/09(金) 21:22:09.15ID:NNu6EPSP0
突如ドネツクに現れたゼレンシキーでみんな驚愕したばっかだよな
2022/12/09(金) 21:22:48.94ID:u2xXDC1p0
ロシアは完全に戦車が枯渇したとみていいのかね
2022/12/09(金) 21:22:56.46ID:HVfvEZlJ0
Tu-141 マッハ ドローンって操縦できるのかしら? 座標固定の直線コースなのかしら・・
258名無し三等兵 (スップ Sdbf-n+ha [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/09(金) 21:23:15.75ID:84+jffqUd
>>252
スルー推奨
論点が整理されてないのに何言っても無駄
チャチャ入れる事が目的の奴のレスは自論展開に利用したら後は放置で良い
2022/12/09(金) 21:24:11.22ID:n0+VepEr0
>>249
市街戦ならまだわかるけど、野戦で歩兵を無防備なまま使ったらこうなるってことか
2022/12/09(金) 21:24:44.69ID:n0+VepEr0
>>258
すまんな
もうやめとく
261名無し三等兵 (アウアウウー Saef-59Wp [106.133.54.109])
垢版 |
2022/12/09(金) 21:27:49.95ID:Ch+MPhe7a
>>215
300万儲けたわ
2022/12/09(金) 21:28:58.91ID:430Olspi0
>>257
行ってこいだけじゃね
遠距離操縦のシステムとか無いだろうし
通信手段もないし
2022/12/09(金) 21:29:20.08ID:ye+zRUCT0
プーチンが何を言っても昔から奴はそうと言う黒井文太郎が、ワインでベロベロになって記者会見するプーチンには流石にビックリしてたようで面白かったw
2022/12/09(金) 21:29:47.75ID:+Q235+t10
>>257
偵察機だからある程度自由に動かせないと使い物にならないだろう
写真撮って戻って来る仕様
2022/12/09(金) 21:29:49.09ID:QJBj1u8C0
ギャングスタニキ生きてるのか?7日からツイが無いし犬の飯が不穏なツイしてるし
266名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-J/JA [133.106.179.25])
垢版 |
2022/12/09(金) 21:30:29.76ID:rMiK2YfIM
>>208
核兵器について考えたら、1発だけ打つタイミングなんてのはない。
打ったら終末戦争になるのが核兵器。
NATOだろうがなんだろうが通常戦力は無意味。
2022/12/09(金) 21:31:10.37ID:8KDngr/g0
>>256
現場の戦況報告ざっと見た感じまだまだいる
特に最近だと軍事拠点にされてるマリウポリから北部のドネツク方面の激戦区でよく目撃されてる
まぁそれよりもとんでもない数の砲兵部隊の方が厄介だけどね
2022/12/09(金) 21:31:54.57ID:sYsyI3ye0
姿勢指示器西側と東側の違い
https://pbs.twimg.com/media/D0fDxCbUwAAGlMM?format=jpg&name=small
西側は機体角度そのままで地平線が動く東側は地平線角度そのままで機体角度が動く
直感的には東側がわかりやすい気もするけど夜間とか空間識失調が起こったりすると
西側の方が都合がいいのかな。夜間は地平線見えにくいし

ウクライナのミグやスホーイってやっぱ東側のままなのかな?
2022/12/09(金) 21:37:14.49ID:n0+VepEr0
ギャングスタは作戦中は呟くどころか垢消しするから再開を待つしかないな
2022/12/09(金) 21:40:26.24ID:168ZBGled
>>260
>>258が論点整理されてないと指摘する通り、論点をちゃんと示さずに短文でチャチャ入れたお前のコミュニケーション方法に問題あると思ったで俺は
271名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-zhiu [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/09(金) 21:42:59.39ID:2UY7gJ0D0
ピカチュー隊長はまだ生きてた
https://twitter.com/danspiun/status/1601166546948460549?s=61&t=FIPMJ2ATyQJic_msMLaPoQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 21:44:21.94ID:v2uT/fIK0
ドネツクの方めたくそにロシア食い破られてるけどこれ潰走してるのか?
ここ最近一気に進んでるが
2022/12/09(金) 21:47:03.24ID:HVfvEZlJ0
次回からガンドな人達が登場・・・ロケットパンチ 腕ドリル サイコなガン 腕ジャックナイフ  乳マシンガン 乳ミサイル
加速装置に光学迷彩・・・
274名無し三等兵 (スップ Sdbf-n+ha [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/09(金) 21:47:43.82ID:84+jffqUd
>>269
そりゃ作戦中に「銃撃戦なう」とか言われても、ええから集中せぇとしか言えんやろ
2022/12/09(金) 21:47:47.30ID:QJBj1u8C0
>>270
これ
こういう専スレでレスバ関係ない所だと短文チャチャ入れが逆に働く好例やね
276名無し三等兵 (アウアウウー Saef-59Wp [106.133.54.109])
垢版 |
2022/12/09(金) 21:48:02.20ID:Ch+MPhe7a
>>272
潰走ってのは戦線を支えきれなくなり、統制を失った部隊がバラバラに戦線離脱する状態を言う
戦線に穴が空いても予備が対応しているなら潰走とは言わない
2022/12/09(金) 21:49:19.74ID:QJBj1u8C0
>>268
FPSゲーやってて飛行兵科乗ると圧倒的に左の西側なんだよね
2022/12/09(金) 21:53:07.41ID:v9QYFxes0
今月やたら出て来たロシア側のドローン映像見ると当たり前だけどウクライナ軍もやられる時は無力だな
強制ウラー除外したら損失そんなに変わらないんじゃないか?
2022/12/09(金) 21:53:55.02ID:QJBj1u8C0
>>276
でもロシア側に戦線ってあんのかな?
動員兵・囚人兵の第一線て突かれたら穴が出来て埋めるでもなくズルズル後退を繰り返してる感じだし
そこに予備入っていくかって言うと「うーん?これ維持て来てる?」って、
ただ潰走の概念は正しいし最前線はダメにしても防衛拠点の都市部では戦線は機能してる感はある、場所に寄るのかね
280名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-64DC [153.161.131.254])
垢版 |
2022/12/09(金) 21:56:42.81ID:3zZYVOUz0
陸自の次期装輪装甲車 フィンランド製「AMV XP」に決定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670571928/
281名無し三等兵 (スップ Sdbf-n+ha [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/09(金) 21:59:16.92ID:84+jffqUd
>>279
それだけ聞くと「戦線維持が出来てない」って事になるよ
拠点防衛だけ出来てても自国と線で繋がってなきゃ包囲されるし、十分な予備兵力が無けりゃ孤立した拠点で籠城なんか兵士を無駄死にさせるだけやしな
282名無し三等兵 (ワッチョイ 57db-tTSP [217.178.57.49])
垢版 |
2022/12/09(金) 21:59:35.67ID:a5Lnpy310
ロシアさん映像使い回し多すぎて・・
2022/12/09(金) 22:01:50.55ID:GeKrn+060
戦車大漁
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1601188206979883008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 22:03:11.37ID:sYsyI3ye0
>>277
本当。NATOに入る準備で西側のに変えてるのかも
2022/12/09(金) 22:04:36.03ID:F3txMrtu0
>>23
仕事しろや。
286名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-meaZ [60.141.13.169])
垢版 |
2022/12/09(金) 22:06:14.05ID:tgqlBBWM0
>>203
まだ中で景気良く燃えているのに消火もせず美味そうに煙を喫する消防士
こりゃ火元は普通にタバコの不始末かな
2022/12/09(金) 22:19:06.94ID:bqPDrtot0
>>222

亜音速で飛べて航続距離1000キロの無人機って凄いね。
回収用のパラシュートと装置一式を外せば、炸薬もそれなりに積めそう。
戦争の相手がソ連じゃなくてロシアで良かった。
288名無し三等兵 (アウアウウー Saef-59Wp [106.133.53.193])
垢版 |
2022/12/09(金) 22:23:04.64ID:Em8927Dxa
>>279
戦線無いならウクライナ軍進撃し放題だろ
289名無し三等兵 (ワッチョイ 27da-RpRk [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/09(金) 22:25:20.53ID:H132xtQ00
>>55
心配しなくても、ロシアへの復興援助は一切しないよ。
290名無し三等兵 (ワッチョイ 27da-RpRk [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/09(金) 22:26:32.71ID:H132xtQ00
>>72
タイヤのゴムが臭いのは加硫してるからであって、塩素分はほぼ無い。
291名無し三等兵
垢版 |
2022/12/09(金) 22:27:06.93
ウクライナ軍が敵主力戦車を仕留められなくなってきてるな
2022/12/09(金) 22:30:44.17ID:xO95p63b0
>>247
おめえはなんなの?
2022/12/09(金) 22:33:06.10ID:llfywibb0
ワールドカップ、なんかリーグ戦は波乱だらけだったのに、トーナメント戦派順当な結果ばかりだねえ
2022/12/09(金) 22:35:09.01ID:4wpRTMHI0
モスクワのショッピングセンターはまじやばいわ
モスクワ近くへの攻撃はこれ世界の終わりに近づく
295名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-64DC [153.161.131.254])
垢版 |
2022/12/09(金) 22:36:23.02ID:3zZYVOUz0
防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670592461/
2022/12/09(金) 22:37:14.65ID:4wpRTMHI0
これもう際限なくロシアの忍耐試していくながれじゃん
クリミアで問題なかったから次は国境から離れた戦略爆撃機・・・
で次はモスクワのスーパーって・・・

次はもうあそこしかねーじゃん
それやったら終わりだぞ
2022/12/09(金) 22:39:58.36ID:xLnvYOgla
>>296

モスクワ商業施設で火災 1人死亡、欧米大手出店

https://nordot.app/973867744334069760?c=862902082997780480&utm_source=dlvr.it&utm_medium=tw_newsline2

ロシアの首都モスクワ郊外にある大型商業施設メガ・ヒムキで9日朝、火災とそれに伴う爆発が発生し、非常事態省によると頭に落下物を受けた警備員1人が死亡した。店舗改装のため規則に反した形で溶接作業が行われていたという。タス通信が伝えた。
 火災は商業施設内にあるドイツのホームセンター大手OBIの店舗で発生。施設には多数の欧米ブランドが出店。スウェーデンの家具大手イケアも大規模店舗を構えていたが、ロシアのウクライナ侵攻を受けて営業を停止した。(共同)
2022/12/09(金) 22:40:31.37
バフムートはさすがに人海津波戦術で厳しくなってきた
西部の一部に侵入、南側も一歩手前まで迫られた
撤退するか死守か…
2022/12/09(金) 22:44:25.89ID:iww95uwd0
>>291
未だにT-72は当然としてT-90・T-80の撃破動画とか出てて本当に2900以上撃破したのか疑問に思えてくるわ
T-62に至っては投入した時の動いてる動画では出て来たけど撃破されたのは見た事ないのは余程稼働数が少ないのか?
300名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Nb+Z [118.8.214.1])
垢版 |
2022/12/09(金) 22:45:24.08ID:trfoT37g0
体は闘争を求める
301名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-64DC [153.161.131.254])
垢版 |
2022/12/09(金) 22:46:07.32ID:3zZYVOUz0
モディ首相、プーチン大統領との首脳会議見送りへ-核兵器の言及受け
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-09/RMMDKFDWRGG001?srnd=cojp-v2
2022/12/09(金) 22:46:30.43ID:n0+VepEr0
>>294
どうぞ核シェルターを買って世界の終わりに備えててください
2022/12/09(金) 22:49:37.12ID:XMHyG/FZa
ペンタゴン筋が大騒ぎしているので、CNNは大騒ぎ
 
さて、ウクライナは民主国家なので、
以前パットン情報として貼った【ロシアのインフラへの攻撃をするべき80%超】という世論調査の結果は、民主国家としては無視できない。
岸田が統一教会法案を急いだのと同じ
2022/12/09(金) 22:50:20.67ID:HUe4UZQya
>>294
ウクライナ人「核兵器は強姦しない」
2022/12/09(金) 22:51:51.61ID:j4ra7A65d
>>268
メーデーで見た覚えがある
306名無し三等兵
垢版 |
2022/12/09(金) 22:51:57.90
バフムトがヤバイだけでなくスバトヴやクレミンナも完全に押し戻されてるからなあ
ヘルソン西岸解放してた頃のような祝勝ムードが完全に消えた
ここ一週間が勝負やろな
2022/12/09(金) 22:52:34.15
>>306
そっち方面で押し返されてるなんて情報は見たことないぞ
2022/12/09(金) 22:52:43.23ID:dv3zy2VX0
>>185
バイデンがウクライナ戦に介入しないと言って大荒れだったぞ
2022/12/09(金) 22:54:10.76ID:ARfEZxMG0
ビクトルボウト って武器商人はニコラスケイジの映画「ロード・オブ・ウォー」 のモデルになった人でしょ。
ロシア軍の倉庫にあるはずの武器が無いのは、ソ連崩壊直後にこいつらが武器を売り払ったからだとも
言われているよね

ロシア、米バスケ選手解放 「大麻オイル所持」で有罪 ロイター報道
https://youtu.be/hTioKg2RnZc
2022/12/09(金) 22:55:05.70ID:W/7dYuvG0
>>299
Oryxの画像確認だけで54両のT-62が破壊鹵獲されてる

https://www.oryxspioenkop.com/2022/02/attack-on-europe-documenting-equipment.html
311名無し三等兵
垢版 |
2022/12/09(金) 22:55:07.85
歩兵主体で装甲車輌が足りない
312名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-64DC [153.161.131.254])
垢版 |
2022/12/09(金) 22:55:13.25ID:3zZYVOUz0
ロシア空軍基地から16機消える 爆撃機、ドローン攻撃受け退避か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670591486/
2022/12/09(金) 22:56:09.41ID:LybeG9TE0
>>301
この人なんかかっこいいと思うわ
2022/12/09(金) 22:57:45.53ID:M1m8kIK40
実際はインドはロシアから以前の10倍ぐらいの量の石油を安く輸入しまくって転売で稼ぎまくってんだけどな
2022/12/09(金) 22:58:10.09ID:XMHyG/FZa
【中居正広の訃報が先か、ウクライナへのロシアの核発射が先か】
2022/12/09(金) 22:59:53.94ID:XMHyG/FZa
>>314
兵器がまったく届かないわけだから、それくらい仕方なくね?
しかも保秘協定あって、インドが一方的に米欧の兵器に切り換えれないみたいだし。
317名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-64DC [153.161.131.254])
垢版 |
2022/12/09(金) 23:00:46.53ID:3zZYVOUz0
【国際】 初めて見た! プーチンの酔っぱらった姿...いつもと違う様子に「弱ささらした」の声
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670587079/

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1600847088434257920/pu/vid/1280x720/SR6k6UL8iEjKlOTW.mp4
2022/12/09(金) 23:01:22.96ID:XMHyG/FZa
ロシアの最新?兵器輸入国は、
●フランスの安物は購入してもオッケー
●米英独伊などの兵器は購入NG
らしいな
319名無し三等兵 (ワッチョイ e310-n+ha [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/09(金) 23:13:58.02ID:biqVgoUH0
>>308
あのコメントは実質OKサインみたいなもので酷かった
2022/12/09(金) 23:15:05.33ID:O/uyq06N0
モスクワのショッピングモールにミサイル被弾!
これで戦争キチガイ=露助も終わりやなww
https://youtu.be/PEn1mzOAkuA
2022/12/09(金) 23:15:15.68ID:eRRetIX4a
武器商人がアメリカと交換で釈放されたけど何がしたいの?
2022/12/09(金) 23:16:13.42ID:Hd3aJrqd0
中国に安く石油入るよりインドが買った方がマシだろう
2022/12/09(金) 23:16:36.22ID:QsWntavg0
>>320
まだ燃えてるのか
2022/12/09(金) 23:17:04.93ID:ZsqPThqsa
>>321
隠された埋蔵金(武器)があると信じて
2022/12/09(金) 23:18:15.17ID:0+p53bqn0
>>319
結局は当時のアメリカ人が介入に否定的だったからバイデンに言ってもねえ
アメリカ人からしても、ウクライナ政府がさっさと瓦解してたら制裁はしてもクリミアみたいに眺めてるだけになったんだろうし。
2022/12/09(金) 23:18:18.65ID:dvXRkFpr0
>>320
人の居ない時間帯で着弾させるのがロシアと違うところだなぁ
さすがウクライナ
2022/12/09(金) 23:19:15.96ID:HUe4UZQya
>>314
預けたまんま帰ってこない戦車代と考えればやむなしと思えないこともなく
2022/12/09(金) 23:19:16.43ID:ZsqPThqsa
どう見ても現場猫やろ
329名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-64DC [153.161.131.254])
垢版 |
2022/12/09(金) 23:19:23.53ID:3zZYVOUz0
【要人発言】露大統領「ロシア国内の原油減産の可能性」
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20221209-00000073-dzh-fx

プーチン露大統領
「(原油価格上限受けて)ロシア国内の原油減産の可能性」
2022/12/09(金) 23:19:38.94ID:O/uyq06N0
>>323
そう、5時間以上まだ燃えとるぞ!
ライブ配信中で世界中から”ザマww“のコメントだらけ!
2022/12/09(金) 23:19:45.76ID:4nlNQnF+a
>>321
この交換はテロリストに屈したようなもので犯罪者を取り戻すにはアメリカ国民を拉致すればいいという前例をバイデンが作ったと共和党議員が言ってたけどこれに関しては正論だと思うわ
2022/12/09(金) 23:20:35.60ID:n0+VepEr0
>>320
はいはい、ミサイルが飛んできた証拠はあるわけ?
クリーンな戦いを欧米向けにやらないといけないウクライナが野蛮人の真似なんかしません
2022/12/09(金) 23:22:10.48ID:9EMKxKoX0
モスクワのショッピングセンター火災は普通にタバコ案件だろ?
2022/12/09(金) 23:22:54.79ID:O/uyq06N0
>>332
CNNの方では地元民がそう言ってるってよ
335名無し三等兵 (ワッチョイ 4b24-GHWu [118.240.83.133])
垢版 |
2022/12/09(金) 23:24:37.28ID:7PvYGyqI0
今回はソ連崩壊の時と違ってチャイナが色々とヤバいから、インドが今から国産兵器開発に力を入れても当座を凌げないんだよね
かと言ってアメリカもチャイナも頼れないし、もうフランスや韓国辺りから兵器を買えるだけ買うしかなさそう
2022/12/09(金) 23:24:43.71ID:3pjwYilj0
>>319
あそこは「核ならアメリカにもある」と言わなければいけなかったシーンよな
禍共和党が口出しをしなければロシアを踏みとどまらせることも出来たかもしれないのに……
2022/12/09(金) 23:25:23.58ID:dv3zy2VX0
爆発した建物の裏
https://www.google.com/maps/@55.9131885,37.3943371,3a,75y,95.85h,85.7t/data=!3m6!1e1!3m4!1sTUH8wvPblv8S9LwrwfiP5w!2e0!7i16384!8i8192

これはやはりタバコですなあ
2022/12/09(金) 23:25:42.40ID:O/uyq06N0
>>333
えっ!タバコ1本であの大火災ってあんの!?
って言うか初期の連続爆発が半端なかったからなあ
2022/12/09(金) 23:25:47.07ID:j4ra7A65d
ショッピングセンターの周辺に防犯カメラはあるはずだしミサイルが着弾したのなら動画を公開しない理由はないけどな
2022/12/09(金) 23:26:57.88ID:XMHyG/FZa
https://twitter.com/KateGoesTech/status/1601030672336171008?t=TJiEa0VlZYVW0p0PQpWFKA&s=19
 
嘘だと思うだろ?
ウクライナ美人なら、ありえるんだよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 23:28:33.53ID:XMHyG/FZa
https://twitter.com/GalileoArms/status/1601209572165058562?t=vwjbW1OBsaCCd3Y-NUlMqg&s=19
 
新生アゾフ連隊
完全に機械化の予定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 23:28:59.19ID:HHpGZDUX0
>>299
T-90はインド軍の車両を借りパクした疑惑がある
他国輸出向けの完成車両を流用してる疑いもあるな
2022/12/09(金) 23:29:00.09ID:X3M04CS3a
貴重な遠距離攻撃兵器を使ってショッピングセンターを攻撃するのはロシア特有の戦術
手に入らぬ洗濯機など燃やしてしまえの精神ぞ
2022/12/09(金) 23:31:39.65ID:dv3zy2VX0
爆発した瞬間の動画にミサイルらしきもんないし
ミサイルなら建物の端に綺麗に3つ撃ちこんだりしないだろ
2022/12/09(金) 23:33:34.97ID:CutH4+2L0
CS攻撃はロシア仕草だな
2022/12/09(金) 23:34:29.49ID:n0+VepEr0
>>334
映像もなしに人の話だけで断定は無理
まあ現場猫だろうや
2022/12/09(金) 23:35:20.27ID:XMHyG/FZa
https://twitter.com/dw_russian/status/1601187353543974913?t=nGMYlgcq5SvuJLHgFeDzLg&s=19
 
ブチャ虐殺を報じたYouTuberが8.5年の刑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
348名無し三等兵
垢版 |
2022/12/09(金) 23:35:31.57
ショッピングセンター爆発
ウクライナの技術もなかなかのものだな
349名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-cSF2 [59.166.149.85])
垢版 |
2022/12/09(金) 23:35:37.39ID:nFtwx6R50
火災の起きてるショッピングセンター前で呑気にタバコ吸う消防士達を見てしまうと
今まで起きた爆発の半分くらいタバコの不始末でも不思議じゃなくなってきたな
2022/12/09(金) 23:36:51.97ID:XMHyG/FZa
【速報】IOCはロシアとベラルーシに対する制裁を支持する
351名無し三等兵
垢版 |
2022/12/09(金) 23:37:23.91
ウクライナのモスクワ攻撃
見事だ
2022/12/09(金) 23:38:09.45ID:EoJ3/Nlu0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1601215377546956806
#ロイター通信によると、ブルガリアは初めてウクライナに軍事援助を行う予定。

詳細はまだ発表されていない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 23:38:09.97ID:6dZx5tfS0
ショッピングセンターは単なる事故だが、なんであんな大爆発したのかは気になる
2022/12/09(金) 23:38:22.32ID:+Q235+t10
爆発は火災の後、なんらかの爆発物に引火した
2022/12/09(金) 23:38:33.45ID:XMHyG/FZa
https://twitter.com/wingnews/status/1601110340364034048?t=W2ZDsIdtttRLntZnrxl5ug&s=19
 
マジかよ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 23:39:16.44ID:u2YLWc/v0
ショッピングセンターの動画はどれも
野次馬が派手に燃えてる火事をスマホで撮影してたら
ガスボンベか何か爆発力のある物に引火してドンッ
という決定的瞬間を切り取った感じ
2022/12/09(金) 23:40:12.89ID:9EMKxKoX0
>>338
タバコ案件=現場猫案件だぞ?
まあ、このスレだと破壊工作案件のことも指すことが多いけど
2022/12/09(金) 23:40:23.43ID:LybeG9TE0
>>347
なんともやるせない笑顔だね
2022/12/09(金) 23:40:41.24ID:+Q235+t10
>>356
ベイルートもそうだった
倉庫火災が肥料に引火して大爆発
2022/12/09(金) 23:40:42.88ID:XMHyG/FZa
https://twitter.com/AFP/status/1601223726531579905?t=NqZMG2y5JP099usa0RJROQ&s=19
 
【速報】プーチン『停戦したいっす(>_<)』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 23:42:07.04ID:XMHyG/FZa
まさかの、プーチン『ごめんなさい(>_<)』があるのか…
小者だからなー
核よりごめんなさいm(_ _)mの方が可能性高そう
2022/12/09(金) 23:42:56.82ID:ZsqPThqsa
ウクライナの全面降伏が条件だけどね
2022/12/09(金) 23:43:06.33ID:XMHyG/FZa
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1601223583539154950?t=OeCq12mGWDGN-v7pRGccWQ&s=19
 
【速報】プーチン支離滅裂w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 23:46:27.33ID:EoJ3/Nlu0
プーチン氏、露の求心力低下に焦り 非欧米諸国に結束訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/43e9a9910f7859fd210019a4d9237ad9449c2ee2
ロシアのプーチン大統領は9日、中央アジア・キルギスの首都ビシュケクで開かれた
ユーラシア経済連合(EAEU)首脳会議に出席し、EAEUが
「世界市場の激動と好ましくない政治情勢の中でも一貫して発展してきた」と述べ、結束を強調した。

プーチン氏はウクライナ情勢も同様の文脈上にあるとし、「米欧がウクライナを従属させようとした結果だ」と
侵略を正当化。その上で、非欧米諸国の集まりと位置付けるCISとSCOの連携強化を訴えた。
2022/12/09(金) 23:47:18.37ID:qqtDZZFZ0
単なる事故でも直前にウクライナにやられてる訳だからロシア国民は相当怯える事になるだろうな
実際はウクライナ側ができる事なんて少数の無人機を侵入させる事ぐらいでも
2022/12/09(金) 23:47:49.07ID:EoJ3/Nlu0
モディ首相、プーチン大統領との首脳会議見送りへ-核兵器の言及受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bf1b750d4778a52eb0685327069bbe470e09b36
(ブルームバーグ): インドのモディ首相は、ロシアのプーチン大統領がウクライナでの戦争で
核兵器使用の脅威に言及したことを受け、同大統領との定例の首脳会談を今年は行わない意向だ。
事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
2022/12/09(金) 23:47:54.65ID:XMHyG/FZa
https://twitter.com/mhmck/status/1601222063741579265?t=9NbRCXBjN8y6camD7xjlZw&s=19
 
【壊滅的】な砲撃 ふむ(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
368名無し三等兵
垢版 |
2022/12/09(金) 23:47:56.40
ウクライナのミサイル攻撃によるショッピングセンター爆発
2022/12/09(金) 23:49:50.07ID:XMHyG/FZa
https://twitter.com/BBCWorld/status/1600958157412597760?t=7PovpNm-x493dQ1UFwlkLQ&s=19
 
こーゆーの、ほんと効くんだわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 23:50:53.84ID:NR1b5B6ca
ロシアのバルナウルにあるアルタイタイヤ工場が燃える
ここは軍用機器用のタイヤも製造だって
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1601205727590510593?t=xXs-06Iykz4UB1W_cRUQrQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 23:51:30.94ID:dv3zy2VX0
ボンベの爆発と言えばベンゼン?
2022/12/09(金) 23:52:06.62ID:XMHyG/FZa
https://twitter.com/Heroiam_Slava/status/1601205204439142401?t=p7K7cCeWTShcTnD6NWA96g&s=19
 
まだまだウクライナの報復攻撃は継続中(^o^)
露助よ!震えて眠れ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
373名無し三等兵 (ワッチョイ 2f21-b5Ch [175.100.228.145 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/09(金) 23:53:02.05ID:h6GyVk6l0
何故ロシア人は重要な施設でタバコのポイ捨てをしてしまうのか
2022/12/09(金) 23:53:02.14ID:Ee+Rus4z0
ワーグナー脱走兵は戦場から逃走しロシアに戻り機関銃で警官を負傷させた
https://twitter.com/markito0171/status/1601190857230557185?s=46&t=KB98ixSUKiJoy4mAQq366Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 23:54:04.43ID:XMHyG/FZa
【速報】陸上自衛隊が攻撃ヘリを全廃
順次ドローンに入れ替えではなく、全廃
2022/12/09(金) 23:56:08.58ID:XMHyG/FZa
【速報】
記者『ロシアの進める特別軍事作戦は、どのように進んでいますか?』
 
プーチン『問題もないし、問題もない』
 
 
完全にファビョってる…
2022/12/09(金) 23:56:11.85ID:F0pWU7C70
防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導
https://nordot.app/973917552334143488
防衛省が人工知能(AI)技術を使い、交流サイト(SNS)で国内世論を誘導する工作の研究に着手したことが9日、複数の政府関係者への取材で分かった。インターネットで影響力がある「インフルエンサー」が、無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け、防衛政策への支持を広げたり、有事で特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている。

 中国やロシアなどは「情報戦」に活発に取り組む。防衛省は、日本もこの分野の能力獲得が必要だと判断した。改定される安全保障関連3文書にも、情報戦への対処力向上を盛り込む。


今頃おせえええよ
2022/12/09(金) 23:56:40.68ID:Ee+Rus4z0
ロシア軍がザポリージャ原子力発電所のスタッフを襲撃。ウクライナの国家原子力規制当局によると、ロシア軍は原発のトップマネージャー2人を激しく殴打し、別の1人を拘束した。
2022/12/09(金) 23:58:29.37ID:XMHyG/FZa
https://twitter.com/Heroiam_Slava/status/1601176941360734209?t=D_kTMfEFKlK6VjtWUEpvKw&s=19
 
タイヤ工場でタバコの不始末(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/09(金) 23:59:38.10ID:QsWntavg0
>>378
人質取った犯罪者は
追い詰められると人質に当たるんだよ
2022/12/10(土) 00:01:31.21ID:SAVd6Kqo0
>>377
自衛隊に反抗的な若者少ないし省庁あげてやらなくても大丈夫な気もするがなあ
ウクライナみたいにバンバン有利な情報を公開するだけで良いと思う
2022/12/10(土) 00:02:00.72ID:ZTAz7bHR0
プーチン大統領は、NVO ゾーンで動員されるユニットのローテーションの可能性を発表しました
https://tass.ru/armiya-i-opk/16554035


ローテするだけの人員いるのかと・・・また動員が捗るのか
2022/12/10(土) 00:03:52.53ID:NA8AQfdGa
陸自最高のエリートであった戦闘ヘリ乗りは、なんとか乗り越えてほしい…
全否定されてるようなもんだからな
(全否定だけど笑)
384名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:04:10.56ID:Ev5PevzP0
>>366
さすがのインドもドン引きですか、唯一まともに付き合ってくれるかもしれない大国なのに
(中国もトルコも露骨に足元を見てくるので)
385名無し三等兵 (オッペケ Sra5-FnF0 [126.205.220.20])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:04:10.89ID:13Ide3cjr
横浜ゴムのロシア工場も燃えねーかな
2022/12/10(土) 00:04:45.09ID:Gd9ufx5zd
>>91
自由惑星同盟の末期そのもの……
2022/12/10(土) 00:05:08.93ID:mNjvYEsc0
>>377
まさか柴犬隊見て決めたんか?w
2022/12/10(土) 00:06:58.45ID:vIQ+iCZs0
自分がした事と同じような事をやられると途端に弱くなるのがロシアw
2022/12/10(土) 00:07:27.59ID:HfCBgFxR0
>>379
タバコの不始末とか書いて無いじゃん?
390名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:08:11.76ID:k+rLmhc+0
ドイツでクーデター未遂を起こした極右テロ組織に、「ロシア関与」の疑いが

https://news.yahoo.co.jp/articles/871b786a1af3b08c12cd670c34bb94a8c514c608

ロシアに共感する陰謀論信奉者
日本にもいるねーw
2022/12/10(土) 00:09:05.97ID:HfCBgFxR0
>>372
コレはウクライナ軍の攻撃だな
392名無し三等兵 (ワッチョイ 7b21-3jBX [175.100.228.145 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:09:32.41ID:yd2unyno0
>>389
じゃあ何で燃えてるんだろうな
393名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:09:34.33ID:k+rLmhc+0
>>379
随分とロシアはタバコの不始末多いなw
2022/12/10(土) 00:10:09.36ID:NA8AQfdGa
>>389
力抜けよ 初心者か?
2022/12/10(土) 00:10:31.06ID:HfCBgFxR0
>>392
ウクライナ軍のミサイルだろ?
2022/12/10(土) 00:11:16.59ID:l5uGAvho0
戦闘機の冷却用アルコールを飲んでしまうような連中だからな
397名無し三等兵 (ワッチョイ 7b21-3jBX [175.100.228.145 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:11:30.45ID:yd2unyno0
ウクライナ軍のミサイル?
じゃあロシア国内の防空網が機能してないって事?
2022/12/10(土) 00:11:48.97ID:uQU/ajXz0
ロシアの破壊工作は順調に進んでるようだね
ただでさえ西側の部品が手に入らなくなりメンテナンスもままならないのに
2022/12/10(土) 00:11:52.14ID:NA8AQfdGa
【速報】バフーリングラードは今日も進展なし
2022/12/10(土) 00:13:01.11ID:uMIREC4L0
>>390
外務省とか自衛隊の上層部とか防衛大学校とかにな
2022/12/10(土) 00:13:03.98ID:t2cQR/Qp0
装甲車といえば、アメリカがM1117を200輌くらい輸送してるね。
わかっちゃいるけど物量凄いわ、本邦の装甲車総数超えてるからよぉ。
2022/12/10(土) 00:13:44.84ID:6pMaVEfn0
指示が飛んでるんだろうな
なんとしてもウクライナの仕業にしろって
2022/12/10(土) 00:13:50.63ID:HfCBgFxR0
>>397
もうロシアには半導体が無いから、そう言う機器は無いだろ?
2022/12/10(土) 00:14:44.38ID:HfCBgFxR0
>>400
宗男だろ?
405名無し三等兵 (ワッチョイ 7b21-3jBX [175.100.228.145 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:16:20.13ID:yd2unyno0
そうかーじゃあこれからはロシア国民も眠れない日々が続きそうだねぇ
2022/12/10(土) 00:17:04.52ID:t2cQR/Qp0
普通に事故なのでウクライナのせいには出来ないのにな。
2022/12/10(土) 00:17:59.19ID:/pgxP8Cgd
>>330
日本でホムセンが燃えたときはまる1日燃えて全焼したから燃え尽きるまでは消えんやろ
2022/12/10(土) 00:18:25.07ID:9XlvcQgW0
>>403
真面目に聞きたいんだけど、ロシアに半導体がない根拠って何なの?
2022/12/10(土) 00:22:22.59ID:/pgxP8Cgd
https://twitter.com/markito0171/status/1601135406460055552?t=2ZgH3-XI7eaDvYtvnsj7Jg&s=19
なぜか殴られる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 00:22:34.39ID:W7s8+A0I0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1601227816464683010
プーチン:「『特別作戦』は順調に進んでおり、すべてが安定している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 00:23:33.11ID:/pgxP8Cgd
>>410
併合宣言後収奪領土を半分失ってるけど順調ヨシ!
2022/12/10(土) 00:24:44.31ID:mNjvYEsc0
>>409
隣の穴の味方に当たりそうになってたからじゃ?
413名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.207.165])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:24:55.71ID:mAicwNBHM
>>409
なんのコントだよ
2022/12/10(土) 00:26:51.36ID:YZo3H0h80
アセチレン引火からの肥料に延焼かな
415名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:27:28.67ID:k+rLmhc+0
>>408
半導体規制だろ
入らないはずだよ
2022/12/10(土) 00:29:08.23ID:4KL34N2h0
>>390
ワクチン接種会場で組織的な妨害行為して公安にメンバーが逮捕されまくってる一社があるけど、アレが一番近いかな
2022/12/10(土) 00:29:16.97ID:HxhUOdFe0
>>409
ドローンに向けて撃ってるけど当たるわけねーよボケナスって感じか
2022/12/10(土) 00:29:29.56ID:lCHb4lpL0
ロシアって産業何があるの?
石油とガスと小麦しか知らない
419名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:29:59.63ID:k+rLmhc+0
>>408
それより何で知らないの?
ロシアは制裁受けてるの知らないの
日本にいない人?
2022/12/10(土) 00:30:31.57ID:/pgxP8Cgd
>>418
鉱物、化学肥料、海産物
2022/12/10(土) 00:30:47.05ID:HF1dLbP/M
マトリョーシカとかの工芸品
422名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.201.125])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:32:34.39ID:0McvLE2jM
ロシアって林業も儲けてなかった?
2022/12/10(土) 00:32:51.22ID:G1CcEyu+0
カニの輸入にも上限設定してくれんかな
2022/12/10(土) 00:33:51.95ID:9XlvcQgW0
>>415, 419
そんなの知ってるよ馬鹿
実際需要に対して供給量がどのくらい不足してるか具体的な数値データを見てものを言ってんのか聞いてんだよ
まさか感覚で言ってんじゃねーだろうなww
425名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:35:14.88ID:k+rLmhc+0
>>424
あんたの質問
半導体が無い根拠って言ってるけど
どっちがバカよ
2022/12/10(土) 00:37:39.39ID:8N9PJ1Rv0
どこでも争いごとは起こるもんだね
427名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:41:21.24ID:k+rLmhc+0
ウクライナの自前の兵器、結構凄いな
モスクワを沈めた時も、ネプチューンという自前のミサイルだったよね
結構やるね
2022/12/10(土) 00:44:55.24ID:t2cQR/Qp0
兵士でさえストレスが溜まって反乱するやつが後を絶たない訳で、無茶やらされたうえ文句まで言われてる露国防省内でも反乱策動はありそうね。
429名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:45:31.88ID:BXi4IHxD0
>>203
このメガドンキのパクリみたいな名前の店ってひょっとして動員兵向け装備品取り扱い店なんじゃ、、、
2022/12/10(土) 00:48:44.89ID:t2cQR/Qp0
雄鶏プリゴジンやカディロフが静かだな。
戦線の調子が良いならここぞとばかりに宣伝するような輩なのにさ。
2022/12/10(土) 00:49:23.52ID:l5uGAvho0
半導体がない×
ろくな半導体を作る技術がない〇
2022/12/10(土) 00:54:54.78ID:9XlvcQgW0
>>425
根拠もねーのに決めつけてたの?
2022/12/10(土) 00:55:45.26ID:pI31FSz60
>>300
アーマードコアみたいな人型装甲兵器は将来出ないのか?戦場は無人兵器とAIが主役でもはや人間は必要ないのか?バケモノにはバケモノていう事か?クククッ戦争は変わった。
2022/12/10(土) 01:01:10.58ID:rJHKW0r9a
>>433
アーマードコアは無駄の塊
ステレオタイプなレトロロボデザインだな
手とか無駄だし
グレイロータスやスカベンジャー、エクスシアみたいな飛行が主体で足は降着装置兼任みたいな攻撃型無人機なら将来的には現れるかも
2022/12/10(土) 01:15:23.98ID:uQU/ajXz0
プリゴジンはロシア国内が燃えてる件について発言ないのか
2022/12/10(土) 01:26:50.73ID:uMIREC4L0
>>404
お前は外務省が宗男の勢力下っていうことを知らんのか
元陸将がQアノンだったり、防衛大学校の講師が例のアイツだったり、自衛隊も世話になってるメーカーの社長の頭がアレだったり
かなりヤバいヤツが嫌な所に浸透してるよ
2022/12/10(土) 01:33:44.20ID:0m/16g90M
日露戦争後、(カルトの)おもと教が海軍にも広がりはじめ
事態を重く見た軍部が弾圧したのがあってだな
これは宗教弾圧に見えるが、頭Zを蔓延らせない為の措置なんだ

つまり現在でもQアノンは百害あって一利なしだから○○したほうがいいって訳よ
2022/12/10(土) 01:35:36.41ID:f516S4w0a
半導体多分インド辺りから迂回して入手はしてるんじゃないかな
あそこ西側じゃないからめ
439名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 01:39:44.83ID:k+rLmhc+0
>>432
根拠ならあるじゃん
まだ意味がわからないのかw
440名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 01:42:30.97ID:k+rLmhc+0
>>431
半導体の技術は難しくて簡単に数年では作れない
今は台湾が生産の主流だけど
それでは危ないので、アメリカは自国で生産始めてる
まー、最先端の半導体のみだけどね

これから、どの国も生産工場を自国に作るだろうけど
それでも数年はかかる技術
441名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/10(土) 01:43:00.22ID:BXi4IHxD0
アメリカさんこれを大隊レベルでウクライナに支援してあげて
https://i.imgur.com/xdMz2X6.jpg
2022/12/10(土) 01:49:34.28ID:Q/nGTpKlM
ミカドロイド。。

大本教、久々に聞いた名前だ。
戦時体制とは言え凄い弾圧だったんだね。
443名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 01:49:45.57ID:k+rLmhc+0
ロシアは半導体が無くて、冷蔵庫とかから取ってるってニュース

5月だから、今はもっと不足してるでしょ

「制裁で半導体不足の露、冷蔵庫まで解体して兵器に転用」米長官

https://friday.kodansha.co.jp/article/243986

【専門家解説】ロシア軍に半導体不足『戦車に食洗機用の半導体が使われていた』...若い兵士の死者増でロシアは母親たちの厭戦気運を警戒

https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2022/05/089196.shtml
444名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 01:55:34.02ID:k+rLmhc+0
もう一つ
中国からロシアへの迂回路はないという話

今アメリカは中国にかなりキツイ半導体の制裁をかけてるよね
ロシアの事で二次制裁を怖がる中国はロシアに供給しないというニュース

半導体不足が深刻!中国が簡単にはロシア支援に回れない理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/aab61d76c89349780859772ac53002dcfa0b670c
2022/12/10(土) 01:55:41.88ID:7002/fZ+0
>>443
むしろもう裏ルート確保されてるんだろ
446名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 01:58:49.29ID:k+rLmhc+0
>>445
根拠の情報か、ニュースある?
2022/12/10(土) 02:06:16.43ID:Yx6A/MlJ0
>>433
開発はしているがコストが高すぎるのが問題
金に糸目をつけなければ実用可能まではきた
2022/12/10(土) 02:06:57.56ID:7002/fZ+0
いや今さら
中国のグレーマーケットがロシアに不良品をうりまくってるニュースやら
ロシアの企業家が横長ししてアメリカに制裁受けた話しやら
ここ1ヶ月で出てるだろ

5月とか古すぎ今はグレーマーケットがどうなってるか
そういう次元で話ししないと
2022/12/10(土) 02:09:22.56ID:6/DND2jV0
>>381
対中見据えてんだろうな
やだなぁ
せめて俺が年金貰うまでは平和ボケしてたかった
450名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 02:18:37.12ID:k+rLmhc+0
情報出せよ
陰謀論とかじゃなくさw
2022/12/10(土) 02:21:52.78ID:7002/fZ+0
>>450
グレーマーケット知らんの?
2022/12/10(土) 02:23:31.12ID:7002/fZ+0
あっこの人
ずっと半導体半導体いってる変な人か
453名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 02:23:46.14ID:k+rLmhc+0
>>451
駄目だこりゃ
情報持ってないんだなw
どうせ、噂のとかの陰謀論だろ

無駄無駄
454名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/10(土) 02:24:02.67ID:BXi4IHxD0
自衛隊とか本番でも薬莢集めしそうだし動員兵は虫捕まえる網と回収袋渡されそう
2022/12/10(土) 02:24:43.22ID:7002/fZ+0
別にグレーマーケットの話題とか
普通に報道されてるのに検索もまともに出来ないのかワロタ
456名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 02:26:58.40ID:k+rLmhc+0
BBCニュース -ローマ教皇、ウクライナ侵攻に言及して涙流し震える 祭日の祈りの途中で

https://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1601183376915980294
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 02:32:25.30ID:7002/fZ+0
転売繰り返せば規制対象じゃなくなるというザルルールだからな
2022/12/10(土) 02:36:44.61ID:QtMPDpiQ0
ショッピングモールにミサイルだの自爆ドローンだの撃ちこむような無駄金使いはしないだろう
どうせ防空ザルならそれこそ基地を狙う
かと言ってショッピングモールで謎の爆発が起きてたのも事実みたいなわけで、つまりどういう事なんだろうか
459名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 02:40:23.86ID:k+rLmhc+0
モディ首相、プーチン大統領との首脳会議見送りへ-核兵器の言及受け

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-09/RMMDKFDWRGG001?srnd=cojp-v2-markets
460名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 02:42:54.97ID:k+rLmhc+0
基地も守れないロシアの空軍って
ヤバイよな
クリミアの時もそうだったけど
461名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/10(土) 02:45:40.32ID:BXi4IHxD0
>>459
戦車盗んでおいて友好な関係ねぇ、、、
会談して欲しけりゃ戦車返せ(怒
2022/12/10(土) 02:46:46.45ID:tC6UlRTva
歴史は繰り返す(笑)

日露戦争が終わると桂・ハリマン協定破棄など日米関係が悪くなるような事態が起き
「次はアメリカと戦争になるんじゃないか?」という予想が政治家や軍部、世論の間に広がり
「アメリカに負けたら男は金玉潰されて北米大陸の炭鉱へ送られ、女は女学生から人妻までアメ公の肉便器にされる!」と不安を煽るような国士様まで出てくるようになる
 ↓
日露戦争が終わって予算確保のお題目が無くなった海軍の一部の派閥(後の艦隊派)はこの対米戦争の不安に乗じて
「今のままではアメリカに負ける!もっと戦艦を作ろう!」と建艦競争を煽る
 ↓
しかし実態は対米戦争を想定とか国防のためではなく
「新しい艦艇が増えたら新造艦の艦長、航海長などの幹部職の椅子が増え、更に新しい艦隊や戦隊の司令部(司令官や幕僚の椅子)も増やせれば海軍内部の派閥争いで優位に立てる」
という省益や派閥の利権確保のためだった
 ↓
無制限の建艦競争による日米関係の悪化や日米の戦力差の拡大、国家財政の圧迫を憂慮した日米協調路線派、海軍条約賛成派も艦隊派に対抗して声を上げたが
東郷平八郎や伏見宮博恭王を味方に付けた艦隊派はこれらの意見を「帝国の軍備増強を妨害する米英の工作員」「米英に与する反日売国奴」と糾弾し
海軍大臣に直訴して粛清人事を敢行し、日米協調路線派や条約派の人間を予備役送り、閑職送りにする(大角人事)
 ↓
満州事変、日華事変、国際連盟脱退、三国同盟締結などで本当に日米関係が悪化してくるが
「予算確保、利権のためだけに戦艦を増やしましたwアメリカに勝てっこねーだろw」なんて口が裂けても言えないので
「個人的には反対だが海軍としてはやれと言われればやる」「戦はやってみないとわからない」「今なら勝てるかも?」と曖昧な意見しか出さず
明確に開戦反対を唱えなかった(艦隊派の力が強すぎて海軍大臣や軍令部総長など海軍の首脳部ですらハッキリと「対米戦は反対」とは言えなかった)
 ↓
戦後になると政財界や出版業界に潜り込んだ海軍OBが回顧録や証言集などで
「実は海軍は太平洋戦争に反対していたのです!しかし大陸で暴走した陸助のバカや戦争を煽ったマスゴミや馬鹿な国民ガー」という海軍善玉論を流すようになる

前に別のスレにも書いたが海軍さんは大体こんな感じだったけど繰り返さないといいね
2022/12/10(土) 03:14:45.32ID:7vWM4/RyM
今のロシアじゃ旧来戦ならともかく先進兵器への対処はもう無理だろうな
2022/12/10(土) 03:17:01.02ID:lCHb4lpL0
賠償で油田ガス田をウクライナに譲渡して和平でいいんじゃないか
2022/12/10(土) 03:19:36.37ID:QtMPDpiQ0
そんな和平案プーチンどころかロシア人が認めないから無理なわけで
結局ロシアは勝利か焦土の二択以外の結末以外に続く道を求めていないんだ
2022/12/10(土) 03:21:20.04ID:J3BdX5fA0
レンドリース発効してる以上どちらかが滅ぶまでアメリカはやめないし止まらないだろう
2022/12/10(土) 03:23:43.36ID:B6RPJJuAM
原油先物70ドル、あらららら
2022/12/10(土) 03:25:29.65ID:QY9hOh1r0
>>312
もう逃げ出したかwwwwwwwwww

じき、ウラジオから出撃してカスピ海上空でミオサイル撃って逃げ戻るみたいなていたらくになるww
2022/12/10(土) 03:26:38.21ID:QtMPDpiQ0
原油も天然ガスも下がってるのに石炭が下がらないんだよな
石炭なんぞどこにでもあるのに、欧州の奴らが急に買いやがるから厄介
470名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/10(土) 03:29:51.68ID:+3GH3X560
値崩れしなく20年間ずっと高値更新し続けてきたロンドン不動産が、初めて暴落してんのみるわ
来年から本格的な超長期の不況きそうやな.......
初めてつくしがコロナ禍から起きすぎてマジでついてくのやっとだわ
2022/12/10(土) 03:34:15.73ID:HfCBgFxR0
>>436
それ完全にお前の幻想
直ぐに精神病院いって来い

>>408
はあ?!
バカ過ぎにも程がある
ロシアには精密工作機械や半導体メーカーなんか無いわ
半導体工場が有っても欧州の企業だから製造装置はネットで監視・制御するタイプ
NC工作機械も様々なメーカーあるけどコントローラは日本のFANUCかドイツのSIEMENS(この2社が世界を独占)でネット経由で監視制御されてる
2022/12/10(土) 03:45:02.91ID:QY9hOh1r0
>>409
ドローン爆撃に驚いて闇雲に乱射始めて殴られとる

う~ん素人wwwwww
2022/12/10(土) 03:47:58.70ID:9MQRvXUJ0
>>409
殴られもせずに一人前になったヤツがどこにいるものか!
2022/12/10(土) 03:53:36.02ID:QY9hOh1r0
>>473
今放送したらブライト実家はDV家庭扱いか
覚醒してもモビルスーツどころか戦車も…

そういや戦争初期にロシアが遺棄したT-80に乗り込んで奮戦したウクライナ人の話があったな
2022/12/10(土) 03:54:05.73ID:zs8VTrg/d
>>336
たぶんそれが一番やっちゃいけないやつ

>>325
ここ20年勝てる戦争してないアメリカ人からしたら
アメリカとロシアが直接戦争する構図は絶対許されなかったでしょうね

ていうか「アメリカは世界中どこの戦争でも手を出す」っていうフワッとした勘違いってどこから来てるんでしょうね
2022/12/10(土) 03:58:32.93ID:HfCBgFxR0
>>409
ドローン爆撃に驚いて動いたり、銃を撃つと場所を特定される
やっぱり露助は訓練そこそこに前線に送られてるな
2022/12/10(土) 04:04:51.18ID:wUKVIE81M
>>443
それはフェイクニュースのたぐいでは

>>444
タイトル > 半導体不足が深刻!中国が簡単にはロシア支援に回れない理由
           ↑↓
本文 > しかし、中国の半導体メーカーは表向きには対露供給を否定していますが、真っ赤なウソのようです。実際には3月以降、対露半導体輸出が急増しているようで、中国側がそれを隠したがるのは米国からの制裁を恐れるからです。

その記事はタイトル詐欺だw

グラフで見るとこんな感じ

中国のロシア向けの半導体輸出量が急増
https://biz-journal.jp/2022/09/post_320168_3.html
2022/12/10(土) 04:07:29.94ID:zs8VTrg/d
>>477
たしか裏ルートの品は不良品がすごいんですよね
479名無し三等兵 (ワッチョイ 0bd1-rC5C [153.221.27.12])
垢版 |
2022/12/10(土) 04:11:41.65ID:yX43GTAB0
ウクライナとカザフスタンの間のロシア切り取って独立させたいな
2022/12/10(土) 04:15:29.71ID:lCHb4lpL0
そこにカリーニングラードがあるじゃろ
2022/12/10(土) 04:47:37.81ID:SAVd6Kqo0
プロイセン復活はよ
2022/12/10(土) 04:59:56.16ID:Z67n5/GBa
「ロシアが中国から輸入した半導体の不良率が40%に達している」とロシアメディアが報じる

https://gigazine.net/news/20221019-chinese-distributors-dump-dud-chips-russia/
2022/12/10(土) 05:08:47.34ID:SAVd6Kqo0
ロシアの攻撃によって電力不足となっているウクライナではStarlinkの受信料が上がっているとのこと。
https://twitter.com/KS_1013/status/1601306044797317121?s=19

中国の衛星通信業者はStarlinkの衛星が業務妨害をしているとして文句を言っており、
状況が修正されなければ中国も同じようなことをする、と警告しているらしい。
https://twitter.com/KS_1013/status/1601305902824697856?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
484名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 05:11:12.75
ウクライナ軍、完全に劣勢になってるな
2022/12/10(土) 05:24:07.34ID:5is5LGLD0
近い内にこんなドローン登場しそう
https://twitter.com/janesintel/status/1601199362184560640?s=46&t=HjRCTcHPn5Y91mlhq0r01g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
486名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/10(土) 05:28:42.70ID:+3GH3X560
そういえば海事新聞で対米輸出一位になってたなベトナムが。
487名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-9dQ3 [133.106.60.198])
垢版 |
2022/12/10(土) 05:34:04.57ID:tNxTmRHuM
ロシア空軍基地から16機消える 
爆撃機、ドローン攻撃受け退避か
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022120900737&g=int
2022/12/10(土) 06:13:17.80ID:ydgpkJSp0
いまNHKでホメストリやってるけど、ここってロシア軍が1ヶ月もいたの?スペツナズが全滅したとこなのになぜ?
2022/12/10(土) 06:15:25.55ID:ydgpkJSp0
>>470
アメも不景気なってもいいから物価高抑えると
利上げしてる
2022/12/10(土) 06:38:56.16ID:boJBZPs40
>>470
嫌なニュースだ
2022/12/10(土) 06:49:15.23ID:w8Vw/W6za
>>375
あーまた極端に走っちゃって..
2022/12/10(土) 06:57:06.82ID:txqVkiIZ0
>>488
マリウポリをマウリポリはわからんでもないがホストメリをホメストリは何がどうなってそうなる
2022/12/10(土) 07:01:47.00ID:W7s8+A0I0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1601332859482275841
スロベニアからウクライナに供与されたM-55S戦車。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 07:02:25.33ID:W7s8+A0I0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1601332382657032192
M30A1 GMLRS誘導弾の爆発により飛散したタングステン球(1発で18万個飛散)の被害映像
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
495名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/10(土) 07:03:47.81ID:RRps4voP0
>>478
半導体不足始まった時に日本の製造業が慌てて半導体確保に動いたら偽物大量に掴まされて騒ぎになってたし、それ以降偽物かチェックする会社ができたりしてるから、その余剰品がロシアに行ってるんだと思う。

つまり不良品じゃなくてパッケージだけコピーした偽物。
2022/12/10(土) 07:07:11.73ID:W7s8+A0I0
対空砲は具体的に何だろうかね
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1601300183903776768
英国首相、ウクライナへの軍事支援強化を発表。

リシ・スナック英国首相は、ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領との会談で、
今後数週間のうちに、対空砲とさらなる短距離防空ミサイルをウクライナに手渡す予定であることを明らかにした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 07:12:53.99ID:W7s8+A0I0
https://twitter.com/markito0171/status/1601260283074605056
ドイツは2つのSkynex防空システムを#Ukraineに納入します(残念ながら2024年初頭まで)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 07:16:10.06ID:JMWeCbc2a
【速報】プーチン『ロシアは、敵の武装解除を促すため、予防的先制核攻撃をドクトリンに追加する』
2022/12/10(土) 07:16:25.33ID:IjmY9Est0
>>496
みんな大好きボフォース40ミリじゃね?
2022/12/10(土) 07:17:05.17ID:W7s8+A0I0
ロシア、イラン製ミサイルなど入手画策 見返りに軍事支援=英国連大使
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ab6fe8569ffc332314c4ddb8a26cbccbb315e41
[国連 9日 ロイター] - 英国のバーバラ・ウッドワード国連大使は9日、
ロシアはイランから弾道ミサイルなどの兵器を入手しようとしており、その見返りとして
イランに過去に例のない規模の軍事・技術支援を提供していると述べた。
2022/12/10(土) 07:17:31.62ID:JMWeCbc2a
【速報】モロッコはアフリカ諸国で初めてウクライナに軍事援助。
T-72を提供。
502名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-vN0R [133.106.142.202])
垢版 |
2022/12/10(土) 07:17:34.10ID:pbEce/VvM
>>278
カンガルーが殴り合ってるAA状態だから大して差はないと思われる。
ただ、ロシアは砲兵が圧倒してるから、うまくハマったらウクライナの被害は跳ね上がるかもね。
ロシア有利の状況にさせないことが大事だけど、ウクライナはやたらバフムートに兵隊注ぎ込んでるからかなり損害が出るだろう。
2022/12/10(土) 07:17:49.76ID:W7s8+A0I0
>>499
やっぱりそうかな
2022/12/10(土) 07:19:29.01ID:KUUx0rsgM
>>482 >>495
ロシアくんもう社会の底辺情弱B層やな
2022/12/10(土) 07:20:03.17ID:W7s8+A0I0
ロシア、将来的にウクライナ協定 「ミンスク合意」は裏切り=プーチン氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/027870dd35ed9fa92df0f87b8226f3de0006af0a
[9日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は9日、ロシアは将来的にウクライナに
関する何らかの合意を行う必要があるとしながらも、ウクライナ東部紛争の和平への
道筋を示した「ミンスク合意」で裏切られたと感じていると述べた。

プーチン氏はこれについて、同合意を仲介した独仏はロシアを裏切り、
現在はウクライナに武器を供給していると非難。「ミンクス合意の枠組みの中で合意できると考えていたが、
信頼の問題がある」とし、西側諸国に対する「信頼はほぼゼロに近い」とした。
2022/12/10(土) 07:21:36.56ID:17RY9EiUM
>>502
Xウクライナはやたらバフムートに兵隊注ぎ込んでる
○ロシアはやたらバフムートに兵隊注ぎ込んでる
2022/12/10(土) 07:22:21.94ID:IjmY9Est0
>>503
最新型だと単体でFCSレーダーが付いてて夜間も攻撃出来るらしいから
巡航ミサイルドローンの防御用にもってこいだと思う
2022/12/10(土) 07:24:13.80ID:W7s8+A0I0
ドイツ、ゲパルトの供給切れを見越してウクライナ向けにSkyNexを発注か
https://grandfleet.info/european-region/germany-orders-skynex-for-ukraine-in-anticipation-of-gepard-supply-shortage/
因みにウクライナ向けのSkyNexは1億8,200万ユーロ(+トラック調達費用として1,200万ユーロ)で
2セット発注されており、RMMV HX2の調達コストが1輌あたり約40万ユーロ(相当大雑把な推定金額)なので、
SkyNex×2セットに含まれるRevolver Gun Mk3搭載車輌は30輌前後と予想されゲパルトの供給切れを見越した措置だろう。
2022/12/10(土) 07:26:49.03ID:JMWeCbc2a
ゲパルトは大戦中のゲパルトがあるから、
制式名称はゲパルト2なのだな。
次期ゲパルトはゲパルト3か
510名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-vN0R [133.106.142.202])
垢版 |
2022/12/10(土) 07:28:24.47ID:pbEce/VvM
>>422
日本でも問題なってる。
一般住宅用の木材が結構ロシア産使ってたらしくて入ってこないで価格高騰と品不足。
2022/12/10(土) 07:28:29.59ID:JMWeCbc2a
https://ja.wikipedia.org/wiki/38(t)%E5%AF%BE%E7%A9%BA%E6%88%A6%E8%BB%8A
 
初代ゲパルト対空自走砲
2022/12/10(土) 07:29:22.88ID:pmJKFjRFd
この戦争はドローン対応の実験が捗るなぁ
2022/12/10(土) 07:35:39.74ID:JMWeCbc2a
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1601163357159321601?t=R0ug3vXwWT93qJBHBgH5ow&s=19
 
【速報】ロシア、カザフスタンから戦車引き上げか(逆輸入)
 
ここまで困ってんのね笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 07:36:12.97ID:w8Vw/W6za
>>498
ウクライナ人「核兵器は誘拐しない」
515名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/10(土) 07:39:59.27ID:RRps4voP0
>>505
ドイツのクーデター失敗して、ロシア親派駆逐されそうだから、予防的に先に信頼無くなった宣言したって寸法か。
516名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-YCzH [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/10(土) 07:40:11.85ID:2C5XvsTf0
>>437
その代わり天皇カルトにまっしぐらだったな
最後まで抵抗したのがものみの塔の明石順三と共産主義
もしかして社会っていろんなカルトのぶつかり合いで成立してるのかもね
2022/12/10(土) 07:41:35.17ID:IjmY9Est0
ドンバスで破壊されたMLRS Bureveyの映像、らしい
なんか違う気もするけどもしかして確認された初撃破?

://t.me/vorposte/31968
2022/12/10(土) 07:45:26.66ID:IjmY9Est0
>>517
他の写真もあった
あららら

❗Tatra T815-7 (8x8) シャーシで、220 mm 多連装ロケット システム Burevij MLRS の最初に確認された損失

https://i.imgur.com/Quojye0.jpg
519名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 07:52:22.20ID:k+rLmhc+0
ロシア軍の砲弾不足はかなり深刻 かつての仲間はNATOへ寝返り、経済制裁による影響も

https://news.yahoo.co.jp/articles/7aa5ea8d542365e1238dd1a44c00f7159f73a1bd

今度はオースティン国防長官が、ロシア軍は普通の砲弾も著しく不足していると発言したのです」
2022/12/10(土) 07:53:17.36ID:0/yG5zWu0
>>516
各々が自分の「信念」に基づいて行動してるって点では、その通り
2022/12/10(土) 07:55:57.21ID:QtMPDpiQ0
砲弾なんて結局は歩兵の補助なんだから、
低コスト動員兵で戦えるワグネルなら歩兵だけ突撃させれば良いだけだろうな
522名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 07:57:38.58ID:k+rLmhc+0
>>477
たしか不良品が多いんだよ
変なの掴まされてるって話

それに中国から半導体は無理に
アメリカの中国への締め付けは相当キツイ


「米国が課した半導体の輸出規制は、中国に深刻な打撃をもたらすことになる」
https://www.sankei.com/article/20221112-NJJZEMVGVFJXPFAMQDHNU2COCQ/

軍事技術の進歩にもつながるAI産業に欠かせない電子部品の輸出が止まることで、中国にとって大きな打撃になる可能性が高い。
2022/12/10(土) 07:58:07.53ID:IjmY9Est0
捕虜になったワグネル隊員へのインタビュー(6分)
9月27日に刑務所へワグネルのスカウトが来て
月給20万ルーブルで半年間の契約で戦闘に参加したみたい
ギャングスタ氏の言う通り督戦隊の砲撃もあったと(怖)
HIVポジティブだがロシア軍じゃ碌な手当もされなかった
ここじゃ幸せです
みたいなことも言ってるような
://t.me/TheDeadDistrict/257
2022/12/10(土) 07:58:43.97ID:AhbUbb8Ld
>>517 >>518
機種名が書いてある通り、ウラガンの改良型です
525名無し三等兵 (スッップ Sd33-Eh5y [49.98.155.85])
垢版 |
2022/12/10(土) 08:01:35.76ID:oSTzPVVXd
プーチン酒に酔っ払ってウクライナが悪い言ってたね
もう終わりだろこの人は
526名無し三等兵 (ワッチョイ 394b-oRFR [220.208.10.189])
垢版 |
2022/12/10(土) 08:03:21.00ID:W7s8+A0I0
https://mobile.twitter.com/karategin/status/1601345324362391553
最近のモスクワの市バスの車内では「露軍に志願兵として入隊すれば露国籍が簡単に取れるよ」
という出稼ぎ労働者向けの勧誘が「ウズベク語で」表示されるらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 08:08:01.32ID:tMWO5PUe0
>>517
HIMARS撃破の正体か
2022/12/10(土) 08:08:34.52ID:IjmY9Est0
>>524
鹵獲した奴なのかな
ウクライナ軍は持ってないはずですよね?

まぁしかし親ロ派テレグラムを見てるとちょっとずつウクライナの宣伝の仕方を真似し始めてる感じがする
犬猫を可愛がるロシア兵の動画とか今まで見たことなかったしw
2022/12/10(土) 08:10:41.26ID:JMWeCbc2a
【速報】TIMES誌によると、『アメリカ政府筋の話として、ウクライナのロシアへのドローン攻撃に反対していない。』
2022/12/10(土) 08:11:24.31ID:JMWeCbc2a
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1601348136831967232?t=qy7MQQz-fHYz146_xmE9EA&s=19
 
TIMES
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 08:12:05.78ID:24UTw9aL0
動物園の動物殺したりアライグマ雑に持って拐ったりしてるのに今更可愛がってもね
2022/12/10(土) 08:12:07.13ID:JMWeCbc2a
https://twitter.com/HowThingsWork_/status/1601134858704924672?t=xSsUJdq48E8Lezz2t7a35w&s=19
 
火炎放射ドローン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 08:14:44.41ID:JMWeCbc2a
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1601349310733746176?t=E3BIs9XQIwytERj05H7Dhw&s=19
 
モロッコ→ウクライナ T-72B (モンキーモデルではなく、一流ライン)
 
カザフスタン→ロシア T-62 笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 08:27:56.82ID:tMWO5PUe0
>>528
ウクライナ国産のMLRS
https://www.armyrecognition.com/defense_news_december_2021_global_security_army_industry/ukraine_to_produce_bureviya_220_mm_mlrs_rocket_launcher_based_on_tatra_truck_chassis.html
2022/12/10(土) 08:28:57.63ID:JMWeCbc2a
【速報】ベラルーシはFSBの工作によるクーデターもありえる
(ルカシェンコが参戦を断固拒否しているため)
536名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf2-EpK9 [153.232.55.216])
垢版 |
2022/12/10(土) 08:30:20.31ID:iTFRzOIZ0
自衛隊がヘリやめてドローンに全振り決めたしドローンの時代幕開けだなぁ
537名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa5-tIJK [126.182.130.117])
垢版 |
2022/12/10(土) 08:35:04.01ID:/n7RyH9dp
tu141を魔改造した巡航ミサイルの誘導制御ってやっぱりGPSなのかなぁ?
古いものを改修して実戦投入とかロマン感じるわ
2022/12/10(土) 08:38:27.33ID:IjmY9Est0
>>534
Thank you
こんなの作ってたのか
2022/12/10(土) 08:43:01.24ID:JMWeCbc2a
https://twitter.com/Milan8662/status/1601303069588791296?t=8G3h5UPL95nM8xzafFgWtQ&s=19
 
おはようございます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
540名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.73])
垢版 |
2022/12/10(土) 08:43:08.30ID:R4TejG02M
>>536
判断が20年遅い
20年前から細々と配備してれば防衛費増もしなくて済んだ
541名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.206.82])
垢版 |
2022/12/10(土) 08:43:41.07ID:JXbL2npeM
ベラルーシが陸上戦に参戦したところで戦局が大きく変わるとは思えないけど
それともベラルーシに核を使わせるのがプーチンの狙い?
2022/12/10(土) 08:45:20.17ID:JMWeCbc2a
【速報】バイデン『アフリカ連合をG20常任理事国にするよ』
『え?それじゃ21になるって? あー、1つ抜けるから』
2022/12/10(土) 08:45:40.10ID:f516S4w0a
ベラルーシ本当に今さら参戦するんだろうか
ポーランドに睨まれてるとか吹いて結局国境沿で待機するだけじゃないのかね
2022/12/10(土) 08:47:10.86ID:24UTw9aL0
ベラルーシ参戦してもNATOは参加しないんだっけ? 流石に2国相手じゃキツイでしょ
545名無し三等兵 (スッップ Sd33-Eh5y [49.98.155.85])
垢版 |
2022/12/10(土) 08:48:41.62ID:oSTzPVVXd
ヘリ置いとくよりかはドローンの方が維持費やすそうだね
2022/12/10(土) 08:50:32.76ID:w8Vw/W6za
>>544
心情的にはポーランドがブチギレるのは目に見えているけど、
実際に参戦できるかどうかとなるとNATOとの兼ね合いもあるし難しいよなあ
2022/12/10(土) 08:50:35.00ID:ekUcOyP30
ベラルーシが本当に参戦したら、なし崩しでポーランドフィンランドバルト連合が参戦すると思うのだが?
2022/12/10(土) 08:51:03.36ID:tMWO5PUe0
>>541
ウラー兵の新たな供給地にするつもりだろう
549名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 08:51:25.13ID:k+rLmhc+0
>>529
アメリカ政府は自分達は関わってないと言ってるだけだよね
ウクライナが勝手にやる分には問題ないと言う事だね
事実、そんな感じだ
550名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 08:57:30.70ID:VLt2vVwDd
>>545
ヘリパイの給料と訓練費用がすごい減る
代わりにヘリパイ要るってなった時めちゃ困る
2022/12/10(土) 08:59:14.08ID:KJULn1bu0
>>541
そもそもベラルーシが参戦しないのは、ルカが軍掌握できてないから、行動部隊がどちらに向かうか分からんからだというのに、 そんなとこで傀儡立てたらどうなるか理解してないんじゃないの?
逆パターンのリビアだよ。
2022/12/10(土) 09:00:41.82ID:7OGrOPHj0
現代の戦闘だともう前線ではヘリコプターが生き残れないんだよな。
汎用ヘリに武装するほうがコスパいいんだろう
553名無し三等兵 (スッププ Sd33-bQiQ [49.105.102.171])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:03:24.09ID:UaoJP7kdd
>>528
犬猫を可愛がる前に、兵士を可愛がれよと。
2022/12/10(土) 09:04:30.73ID:QtMPDpiQ0
宣伝工作頑張りたいなら、まず真っ先に真似るべきなのはゼレンスキーなんだよなあ
プーチンの指導者としての弱さが酷い
555名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:09:29.50ID:VLt2vVwDd
>>552
今のところ脅威なのはMANPADSくらいやから対策が出来たらまた復活する可能性自体はあるよ
無いかもしれんけど
まぁ現状前線でヘリが生存出来へんのは同意やな
2022/12/10(土) 09:10:26.85ID:7UP+OlAqd
プーチンがこれまで築いてきたタフでクールでクレバーなイメージが偽物だとばれたから今さらイメージ戦略も無いだろ
2022/12/10(土) 09:10:38.66ID:w8Vw/W6za
ベラルーシ参謀本部
「ミンスクからモスクワまで直線で700km弱..スモンレスクは厄介だがそれ以外は森林地帯.. 」
「おい貴様、一体何を考えている?」
「ロシアに戦力を引き抜かれこのままでは肉盾の供給源としか見做されなくなるだろう.. そうなる前にいっそのこと.. 」
2022/12/10(土) 09:11:32.83ID:JMWeCbc2a
>>543
ルカシェンコは、FSBに暗殺されると思えばやるんじゃないかな?
国のために命を棄てたい人間には見えない。
2022/12/10(土) 09:12:52.49ID:w8Vw/W6za
>>555
ドローンの特徴は人が乗ってないこと
ヘリの特徴は人が乗ってること

人が乗ってることのメリットを活かせる用法があればいいんだけどね。
どちらかと言えばヘリ残留派なのでw
2022/12/10(土) 09:13:36.98ID:MWJ/P2kz0
>>500
ロシアの軍事支援ってw
561名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-BvSp [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:13:57.58ID:3dyoeDdE0
アメリカの対ドローン供与パッケージの内訳続報ある?
なんか対空砲とかミサイルじゃないっぽい書きっぷりだが
探知レーダー的なの?
2022/12/10(土) 09:14:18.72ID:tC6UlRTva
ウクライナ軍がソレダールから撤退を始めました

ウク敗走じゃないか
2022/12/10(土) 09:15:07.87ID:+wOu2uXWM
>>482
それは偽物業者に騙された話だよ、日本でも騙された企業は取引先に恥ずかしくて泣き寝入りするってニュースになってた
2022/12/10(土) 09:15:43.61ID:tC6UlRTva
ロシアの戦車が尽きたとか大嘘言ってたのは誰だ?

ルガンスク州に200両のT-90到着

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1600102104059846658/pu/vid/848x464/NfdioGekYyzyE935.mp4
2022/12/10(土) 09:16:30.73ID:UKhcfR9h0
>>147
1発当たりの威力や数がケタ違いだから比較にならないよ。
2022/12/10(土) 09:16:40.88ID:rdZ8vi4t0
この前の長距離攻撃でベラルーシなら全域が攻撃圏内なのを見せつけられたから
ルカはびびって国内防衛に全力でしょ
2022/12/10(土) 09:17:41.05ID:JMWeCbc2a
>>559
攻撃ヘリの特徴?
100億円することでしょうに笑
568名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.73])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:17:54.59ID:R4TejG02M
>>559
今後の有人機はボールのような装甲コックピットをベースにしないとね
レーザーで簡単に目やられるんだし目視操縦すら危険

ボールが完成したら、パワードスーツやらモビルスーツに発展していく可能性が大きい
2022/12/10(土) 09:19:19.73ID:f2VAgdW40
https://www.youtube.com/watch?v=4XSGAMbn50Q
対空MG
2022/12/10(土) 09:22:51.71ID:txqVkiIZ0
インドが改修の為にロシアに送ったT-90がウクライナに送られて使われていると聞いたが大した数じゃないと思ってたらインドのT-90保有数は1500もあるんだな
100や200ではないのかもしれないな
2022/12/10(土) 09:24:18.21ID:w8Vw/W6za
>>568
なんか斬新w
アムロがボールに乗ってニュータイプ覚醒とか、ガンダムの歴史が塗り替えられるぞw
2022/12/10(土) 09:26:21.54ID:w8Vw/W6za
>>567
で?
100億円で敵の200億円吹っ飛ばせれば安いもんでしょ
それができる方法を考えてる
2022/12/10(土) 09:27:13.14ID:tC6UlRTva
出てくる状況がセベロドネツクの頃に似ているからウクライナの損耗は大きそうなんだよな。
ウクライナ側の損害は増大するとネット上に反応が出るから隠し難い。
2022/12/10(土) 09:28:20.23ID:WEcc1qXXM
>>564
ああ、インドから借りパクしたヤツか

まあ前線着く前に列車内でハイマースどーん
到着したらM777の餌食
運が良ければ、乗員が無事に投降出来てウクライナが鹵獲
575名無し三等兵 (ワッチョイ 0bdb-OyuS [217.178.57.49])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:28:32.05ID:Vdv/Yalv0
え?バフムト包囲せずに正面から攻撃してんの?
アホだろロシア いや戦争初期からアホだったわ
576名無し三等兵 (ワッチョイ 7b79-RQ6t [111.234.39.26])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:28:50.13ID:yrRF4EqG0
>>573
反応ったってアリスだもんな…w
2022/12/10(土) 09:29:14.55ID:JMWeCbc2a
>>572
攻撃ヘリは無理
コスパ悪すぎ
地上攻撃で100億円分ぶっ飛ばす前に撃墜される
もう諦めろ。廃止は決定したことだ。
可哀想なら、お前がアパッチでもコブラでも下取りして通勤に使え
2022/12/10(土) 09:30:05.60ID:tC6UlRTva
ウクライナへの支援は減らされる
NATOはエスカレーションを望んでない

NATOのストルテンベルグ事務総長は、ウクライナでの戦争が制御不能になる可能性があると警告した。「ウクライナでの戦争が手に負えなくなり、NATOとロシアの間の大きな戦争に発展するのではないかと心配している」とストルテンベルグは特定せずに言った。
2022/12/10(土) 09:30:21.14ID:JMWeCbc2a
ゲパルト=骨董品から復活
 
攻撃ヘリ=エリート兵器から廃品
2022/12/10(土) 09:32:01.02ID:+nhyp0xC0
まためんどくさいものをw
攻撃しないよね?

https://news.yahoo.co.jp/articles/fdd093d88eeb0632b5dba2b804cd8224800f4371
【イスタンブール共同】ウクライナ向けに黒海洋上の火力発電船から近隣国を経由して電力を供給する計画をトルコ企業が9日、明らかにした。関係当局と交渉中で、実現すれば30万キロワットの電力を供給できる。戦時下にあるウクライナの環境では100万世帯に相当するという。
581名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.73])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:32:06.82ID:R4TejG02M
>>571
戦時中のエースパイロットたちはマジでニュータイプ級
それが不慮の事故などで死んでなければもっと活躍できたはずだ
まずはパイロットを守らんと
2022/12/10(土) 09:32:44.25ID:tMWO5PUe0
ドローン対策で対空兵器が更に充実する事を考えたら
有人攻撃ヘリは出番ほぼ無いだろうな
米国や中国ぐらい国防予算に余裕があれば保持すればいいけど
残念ながら日本にはその余裕は無い
その金で対空ミサイルを揃えた方がいいだろう
2022/12/10(土) 09:34:07.11ID:+nhyp0xC0
>>572
ちなみにF-35が97億円
上空からミサイルぶっ放すのにはコスパ悪すぎ>攻撃ヘリ
人的被害も受けやすいし
2022/12/10(土) 09:34:58.06ID:kf/vkCvj0
攻撃ヘリは国内の地形では使えないと運用開始すぐわかってたような
2022/12/10(土) 09:39:26.85ID:kJ5MKWYNd
英国面のネタ扱いだったスターストリークがまさかの大活躍だもんな
ヘリ狩りなら十分に通用するし戦車以外の地上ユニットにも効果的とか侮れん
586名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.224.91])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:41:50.22ID:zNB1CsQpr
ロシアではカレーは食べないらしい。
587名無し三等兵 (スプッッ Sdc5-Eh5y [110.163.11.25])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:45:35.59ID:42tBW60td
>>580
洋上火力発電船とは、トルコの企業は面白いなぁ。
2022/12/10(土) 09:45:38.10ID:tzxlUwD8M
向かってくる対空ミサイルをマイクロ波やレーザーで落とせる時代になったら
攻撃ヘリも(発電機を積むので)より巨大化して復活するだろう
まぁ進化の末巨大化したドローンが結果的に攻撃ヘリのニッチを埋める形で、
なのかもしれないけれど
2022/12/10(土) 09:46:22.44ID:DBULBkHgd
>>536
攻撃ヘリと偵察ヘリだけでその他は有人で全振りではない そもそもAH-1はすごく古い、AH-64は調達失敗して金かけたが数はそろわない、国産のOH-1は信頼性最悪で飛ぶことすら出来ないから戦力としてカウントできないものに新しいものを導入しただけ 人員輸送のヘリを無人化するメリットは少ないから、日本の技術と予算だと全部無人化は21世紀中には無理
2022/12/10(土) 09:47:09.42ID:W7s8+A0I0
プーチン氏、核兵器の「先制不使用」を放棄する可能性示唆
https://www.cnn.co.jp/world/35197213.html?ref=rss
591名無し三等兵 (スプッッ Sdc5-Eh5y [110.163.11.25])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:49:00.13ID:42tBW60td
>>568
レーザーによる網膜焼きはモロ非人道兵器だけどな。
超限戦する解放軍なら無視して使うだろうけど。
2022/12/10(土) 09:49:40.51ID:W7s8+A0I0
更新:軍隊はバクムットの工業郊外にあり、都市は現在争われています。
https://pbs.twimg.com/media/FjkxKuLX0AEf5SX?format=jpg&name=4096x4096
バクムットの詳細なクローズアップマップが週末に投稿されます
地図修正:軍隊はバクムットの南にあるオドラディフカの集落を支配しています。
https://pbs.twimg.com/media/FjkxMHiXgAAuTmE?format=jpg&name=4096x4096
593名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.73])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:50:53.43ID:R4TejG02M
>>587
普通
原発だって洋上で作るべきだった

沿岸に作って津波来て終わるのってアホでも想像がつくこと
594名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.73])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:53:10.98ID:R4TejG02M
洋上に作れば耐震化もいらんし、五重の壁の要らんし防潮壁も要らんから半額以下で作れる
10万トンタンカーの浮体ならたった100億円で出来るのだ
595名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-FUlb [27.91.111.109])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:54:06.56ID:f1lmguB/0
>526
ロシア支持している日本人も行けばいいのに
2022/12/10(土) 09:54:36.51ID:W7s8+A0I0
ロシア武器商人の釈放、プーチン大統領の勝利=国営メディア
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c08f1372ead876764857319dd782373e1e6eba7
[モスクワ 9日 ロイター] - ロシアの国営メディアは9日、同国の武器商人ビクトル・ボウト受刑者と
米女子バスケットボール選手の囚人交換について、プーチン大統領が「勝利した」と報じた。

ロシア下院議員マリア・ブティナ氏は国営テレビに「これは米国の降伏だ」と述べた。
2022/12/10(土) 09:55:27.35ID:WEcc1qXXM
>>590
こいつまだいってんの?
ルカの参戦詐欺並だな
2022/12/10(土) 09:57:15.28ID:w8Vw/W6za
>>577
パットンがそういうならまだ生き残る目はあるなw
2022/12/10(土) 09:58:36.74ID:+nhyp0xC0
>>593
火力や原子力発電所が沿岸にあるのは冷却水が得やすいから
フランスで川沿いにあるらしいけど渇水でいちどピンチになったw
2022/12/10(土) 09:58:56.08ID:ufQ2JU7Wa
攻撃ヘリは映画ゴジラでも常にやられ役
活躍したのは『エアーウルフ』と『ブルーサンダー』くらい
(知ってる奴は知ってるw)
601名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.73])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:59:21.53ID:R4TejG02M
>>599
だから洋上
それを沿岸に作るから原発村はバカ
2022/12/10(土) 10:00:31.77ID:ufQ2JU7Wa
https://youtu.be/5sPOZKigjcM
 
エアーウルフあったわwww
懐かしいwwww
603名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-dObo [111.239.253.231])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:00:53.20ID:WoBxvy/7a
国防総省がロシア国内での無人機攻撃をウクライナに許可
Pentagon gives Ukraine green light for drone strikes inside Russia
https://twitter.com/EndGameWW3/status/1601379633219633152?t=e1QOWgi8bWrQQ2_MhUxAlg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 10:00:58.29ID:T5Mwpi3c0
自衛隊の攻撃ヘリなくなるのか
最後の活躍はタバ作戦になるか
2022/12/10(土) 10:01:02.58ID:9gCATb+JM
>>600
地獄の黙示録は?
2022/12/10(土) 10:01:38.26ID:W7s8+A0I0
https://nordot.app/974045374283956224
ロシアのプーチン大統領は、ドイツのアンゲラ・メルケル前首相の最近のウクライナに
関する発言に失望していると表明した。

ロシアは、ニュースサイトZeit onlineのインタビューでのメルケル首相の発言を、ミンスク和平計画は
ウクライナに武装してロシアとの戦争に備える時間を与えるために締結されたに過ぎないと解釈している。

「正直なところ、これは私にとって全く予想外のことだった。がっかりだ。正直言って、
ドイツの元首相からこのようなことを聞くとは思っていなかった」と、プーチンは金曜日に
ビシュケクで記者団に語った。

2014年の敵対行為開始後、ロシアの影響下にあるウクライナ東部のミンスク和平計画は、
紛争当事者に広範囲な義務を規定したが、そのほとんどは実施されなかった。

その後数年間、プーチンはウクライナのNATO加盟を認めないよう西側諸国に繰り返し警告した。
彼は2月24日の侵攻を、ウクライナ東部の人々を虐待や大量虐殺から守りたいからだと言って正当化した。
また、ロシアはウクライナの非軍事化と「脱ナチス化」を目指している、とプーチンは主張した。
2022/12/10(土) 10:02:47.11ID:ffPGXwQ60
>>600
ブルーサンダーの活躍って女の着替えの覗き見だったな
2022/12/10(土) 10:02:54.77ID:ufQ2JU7Wa
https://twitter.com/SamRamani2/status/1601363793690259456?t=Uvx-SbPzltts7A8q9J9EIw&s=19
 
【速報】イランがロシアからICBMの設計技術すら入手も
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 10:03:11.42ID:HxhUOdFe0
https://twitter.com/flash_news_ua/status/1601260863880835072?s=61&t=-d6fGVDWrrZ1Bil68tfGzg

⚡ドイツの防衛問題である Rheinmetall は、ウクライナ向けに新しい Skynex 対空ミサイル複合体、Handelsblatt を製造する予定です。

スカイネックスは短距離防空用に設計されています。このシステムは、35 mm 弾薬でドローンや巡航ミサイルを撃墜することができます。  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 10:04:32.79ID:ufQ2JU7Wa
>>606
プーチンとメルケルはプロレスだから
猪木と長州みたいなもん
2022/12/10(土) 10:04:36.51ID:W7s8+A0I0
ISW論評(要点のみ)
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-december-9
ロシアのプーチン大統領は、ウクライナを欧米の支持者から切り離す手段として、
キエフが妥協や真剣な話し合いをする気すらないように見せかけるために、
ウクライナとの交渉について話し合いを続けている。

ロシアの情報空間におけるプーチンの位置づけは、ロシア国防省(MoD)に対する支援と、
民族主義者や戦争推進派のミルブロガー・コミュニティに対する支援との間で揺れ続けている。

BBCのロシア・サービスとロシアの独立系メディアゾナによる独立したオープンソースの調査では、
ロシア民族共和国のメンバーが民族的にロシアのオブラートに比べて不釣り合いに高い割合で
ウクライナに派兵しているが、ロシア民族はロシア連邦の人口における彼らの代表に比例した
割合で死んでおり、以前のISWの評価とは異なっていることが判明している。

ロシア当局は、国内の反対意見を抑圧するために既存の法律を強化した。

米国高官は、ロシアがイラン製の兵器システムと引き換えに、前例のない
水準の軍事・技術支援をイランに提供していると表明。

ロシア軍はスヴァトヴ付近に防衛線を設置し、ロシア軍とウクライナ軍は
クレミンナ付近で地上攻撃を実施した。

ロシア軍は、Bakhmut と Avdiivka 付近で地上攻撃を継続した。
ロシア軍は、Kherson 市の西にある Dnipro 川に浮かぶ島に陣地を構えた可能性がある。

ウクライナ軍は、ウクライナ南部のロシア軍資産と物流拠点に対する阻止作戦により、
ロシア軍とその物流ラインを劣化させ、ロシアの士気を高めたと思われる。

プーチンは、ロシア社会で根強い懸念がある中で、ロシアは第2次動員
を行わないという主張を繰り返した。

ロシアの占領当局は、占領地に対する物理的、法的、社会的統制を引き続き強化した。
612名無し三等兵 (ワッチョイ 0936-tIJK [14.132.14.210])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:05:26.02ID:S/M0apyX0
>>600
オレはテレビ版のブルーサンダーが好き
2022/12/10(土) 10:05:28.77ID:KeeaaBMza
ミンクス合意は履行の順序が決められてなかったから履行されなくて当然
履行させたければロシアが先に撤退してウクライナに履行を促せば良かった
2022/12/10(土) 10:05:30.29ID:ffPGXwQ60
>>601
1000年に一度の災害のリスクを考えてクソ高いもの作るほうがアホ
そりゃ当たった世代はご愁傷様だが、どうせ人類は続いていくので長い目でみれば得のほうが大きい
2022/12/10(土) 10:06:45.33ID:w8Vw/W6za
>>601
洋上は塩害対策大変だぞ
特に原発の場合風車回すのとは訳が違うからね
2022/12/10(土) 10:07:35.81ID:ufQ2JU7Wa
https://youtu.be/u-oQoThS7wc
 
ブルーサンダー
2022/12/10(土) 10:08:26.83ID:W7s8+A0I0
>>611
イランはロシアからsu-35の供与を望んでいるとも
618名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.73])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:10:04.32ID:R4TejG02M
>>615
原子炉もタービンも船内にあるから何ともない
原子力空母だってなんも問題視していない
塩害対策は熱交換器の海水に浸かる部分だけやってればいい
619名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.73])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:11:59.12ID:R4TejG02M
>>614
長い目って・・・
ウランは300年分しかない
それで1000年に一度ぶち当たってるし
そもそも洋上原発の方が安く作れる

耐震化と津波対策と無用の壁の費用がバカ高い
2022/12/10(土) 10:12:05.51ID:ffPGXwQ60
>>618
送電どうすんの?
発電規模は?
それらを考慮したコストパフォーマンスは?
2022/12/10(土) 10:12:26.78ID:ufQ2JU7Wa
【速報】ウクライナ時間7日に行われた大規模なハイマース他による敵兵站陣地への大規模砲撃は、
機甲師団の攻勢前の前哨攻撃の可能性。
2022/12/10(土) 10:12:30.82ID:ffPGXwQ60
>>619
んなわけねーだろ
必要になれば掘れる
623名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.73])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:13:10.55ID:R4TejG02M
>>620
海中送電なんて本州北海道間で600万kWやれるくらい普通
2022/12/10(土) 10:13:20.81ID:tMWO5PUe0
https://www.denkishimbun.com/sp/225189
研究はしとるみたいだな、洋上原子力発電
625名無し三等兵 (ワッチョイ 0936-tIJK [14.132.14.210])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:14:16.39ID:S/M0apyX0
>>618
送電はどうするの?大型台風が来た時は一々洋上に出るの?
626名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.73])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:15:24.44ID:R4TejG02M
沿岸に作ったって東京~新潟
東京~福島
東京~青森
全部長い距離を送電してる

それから比べれば、千葉県沖に全部洋上原発作って送電したほうがメリット大きかったのだ
627名無し三等兵 (スッップ Sd33-Eh5y [49.98.155.85])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:15:39.75ID:oSTzPVVXd
武器承認の体内にGPS仕掛けてるとかないよね
2022/12/10(土) 10:16:02.59ID:ffPGXwQ60
>>623
桁が一桁足りないし
実際出来てるとこがない
2022/12/10(土) 10:16:32.81ID:w8Vw/W6za
>>618
いや、それらは普通に定期的にオーバーホールしてるから保ってるだけで。
ドックに入れられない洋上原発なんか外壁や通風口から蝕まれてすぐに重大事故起こすぞ
2022/12/10(土) 10:17:31.86ID:ffPGXwQ60
やはりこのスレは末尾0でない奴はNG推奨だな
631名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.73])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:19:25.56ID:R4TejG02M
>>629
主要機器はオーバーホールなんてしてない
2022/12/10(土) 10:20:07.41ID:2li0W8My0
コストを無視できるという前提なら、現在でも沢山夢のある技術はあるだろうな
633名無し三等兵 (ワッチョイ f91b-QUxG [124.241.72.113])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:20:09.06ID:5pQpLCqD0
ブーイモ相手に何マジレスしてんの
2022/12/10(土) 10:20:18.26ID:ufQ2JU7Wa
【速報】ペンタゴン筋『ベラルーシ参戦なら、供与するロケット弾の種類に制限は設けない』
 
射程やクラスター
635名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:22:04.48ID:Ev5PevzP0
これ潜水艦スレとかにいるゴミブーイモだよ、適当な事を後知恵で書き散らかすだけだからNG推奨
2022/12/10(土) 10:22:07.24ID:ufQ2JU7Wa
https://twitter.com/ivanastradner/status/1601384148412747778?t=L6t27n9E_P--JtVd1m5O_w&s=19
 
【速報】ペンタゴンは正式に、ウクライナのロシア本土への攻撃へゴーサインを出した模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 10:22:09.60ID:tMWO5PUe0
せっかくリンク貼ったのに誰も読んでくれんからコピペする

110万キロワット級プラントを想定し、陸上と浮体式でほぼ共通する原子炉やタービンなどを除いてコストを比較。
陸上原子力の土木・建屋部分の費用は25億~1375億円とした
浮体式原子力の浮体部分は浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備を参考に390億~560億円程度と算定。
これに海底送電線30キロメートルの建設費304億~475億円を加えてもほぼ同等となる。
638名無し三等兵 (ワッチョイ 49f1-rzw/ [116.82.226.219])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:22:24.98ID:EAZ5K6bE0
どうすんのこれ?

キーウ陥落を防いだ原動力はジャベリン対戦車ミサイルではなく2個砲兵旅団の全力砲撃
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20221205-00326944
639名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.73])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:22:32.48ID:R4TejG02M
>>624
それ陸上原発の送電費用は無視してて
洋上原発の送電費用だけは加味して、コストは同等って書いてある

つまり送電費用含めたトータルコストは洋上の方が安い
2022/12/10(土) 10:22:45.40ID:W7s8+A0I0
判決後暴れる被告
https://twitter.com/visegrad24/status/1601381321817083905
2人のアゼリ人男性が、キエフの裁判所から8年の禁固刑を言い渡されました。
2021年にウクライナを訪問した際、彼らはスペイン人とパーティーに参加することになった。
彼の母親がアルメニア人であることを知った後、彼らは彼を誘拐し、ひどく殴打しました。
その判決に納得がいかなかったのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 10:24:42.71ID:n7lFX086M
洋上発電の注目株は無人台風発電船かな

無人の大型船団に台風対応の風車を乗せて台風に突っ込ませる →
発電した電気で海水から水素を作って貯蔵する → 陸に戻って水素を陸上げして電気に戻す

台風来ないと大型船団が岸壁の女王になるとかの課題も多いけど
2022/12/10(土) 10:24:50.58ID:C8JMlMVx0
>>638
ソ連VSソ連だったね
やっぱり
2022/12/10(土) 10:25:43.40ID:tMWO5PUe0
>>639
若狭湾あたりに作るとしたら、そこはまあ同等じゃね?
2022/12/10(土) 10:26:01.92ID:4KL34N2h0
>>559
マリウポリみたいに包囲された沿岸都市に超低空飛行で秘密裏に人員や物資送り込むのには使えそう
645名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.73])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:29:11.81ID:R4TejG02M
>>643
いや、洋上で作るなら若狭湾に作る必要性が無い
東京に近いところでいい
2022/12/10(土) 10:29:46.81ID:tMWO5PUe0
>>645
政治的に無理がある
2022/12/10(土) 10:31:12.25ID:ufQ2JU7Wa
戦争は新しい段階に入ったね
ナチスも、最初はまさかドイツ国内が攻撃されるなんて考えてすらいなかった。
日本は早い段階で東京が爆撃受けたけど。
ロシアも、これから地獄だよ。覚悟しとくべき
2022/12/10(土) 10:31:23.94ID:W7s8+A0I0
ドンバス戦況図
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kharkiv%20Battle%20Map%20Draft%20December%2009%2C2022.png
2022/12/10(土) 10:31:39.28ID:tMWO5PUe0
原発を受け入れてて財政や経済が原発頼みになってる地域で
既存原子炉の更新用として作るのがベター
650名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-Jt0H [59.166.149.85])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:31:43.55ID:B/5JEh9s0
>>564
戦車はあるとしてそれをちゃんと運用できるベテラン戦車兵残ってるのか?
かつての第三軍みたいなオチになりそうな予感満々なんだが
2022/12/10(土) 10:33:07.40ID:ufQ2JU7Wa
>>649
ディズニーランドの隣に作ったら良い
立地条件的に完璧 内海で津波もないし
652名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7azy [126.145.247.135])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:34:34.82ID:5oLwt4Sz0
>>649
だったら福井県とか?
1番原発が集中してる
2022/12/10(土) 10:35:13.19ID:Q+pUj5M90
東電本社内に原発を作れば東電も真剣に保守に取り組むんじゃね
654名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.73])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:35:44.76ID:R4TejG02M
>>649
そういう地域でも年間予算は5000億~1兆レベル
それに対して原発関連収入は100億程度

実はたいしたことが無い
2022/12/10(土) 10:38:20.46ID:tMWO5PUe0
>>652
たぶんそこらへんが一番話が早い
地元自治体からも原子炉更新の要望あるからな
2022/12/10(土) 10:38:47.79ID:W7s8+A0I0
約5か月の戦況図変化
ドンバス
7月19日
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Donetsk%20Battle%20Map%20Draft%20July%2019%2C2022.png
12月9日
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Donetsk%20Battle%20Map%20Draft%20December%2009%2C2022.png
東部全域
7月19日
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kharkiv%20Battle%20Map%20Draft%20July%2019%2C2022.png
12月9日
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kharkiv%20Battle%20Map%20Draft%20December%2009%2C2022.png
2022/12/10(土) 10:41:29.24ID:W7s8+A0I0
日英伊、第6世代戦闘機を共同開発へ 最先端機に匹敵する性能めざす
https://www.cnn.co.jp/world/35197217.html?ref=rss
(CNN) 英国と日本、イタリアは9日、第6世代戦闘機を共同開発すると発表した。
中国やロシア、さらには米国が現在使用する最高の軍用機に匹敵するか、それをしのぐ性能をめざす。

英日伊3カ国の指導者は声明で、「グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)」を発表。
「2035年までに次世代戦闘機を開発する野心的な取り組みとなる」と述べた。

新型機は英国のタイフーン戦闘機や日本のF2戦闘機を置き換えるものになる見通し。
658名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.224.91])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:50:18.55ID:zNB1CsQpr
早くアメリカとロシア核戦争はじめろよ
2022/12/10(土) 10:52:42.53ID:tC6UlRTva
>>547
未だにポーランドにウク信いるんだな(笑)
ポーランドはロシアと戦争したくないしウクライナの味方じゃないよ
むしろウクライナ西部はウクライナに強奪されたと考えてる(ていうか事実)から
ウクライナの戦況が悪くなればウクライナ西部に攻め込むことも考えられる
660名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.224.91])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:53:43.52ID:zNB1CsQpr
ウクライナがもっとモスクワ近郊ドローン攻撃すべき。そうすればNATOアメリカ戦争に巻き込み成功できるぞ。
2022/12/10(土) 10:54:20.14ID:tC6UlRTva
>>659
× 未だにポーランドにウク信いるんだな(笑)
○ 未だにポーランドに期待してるウク信いるんだな(笑)
662名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.224.91])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:55:06.39ID:zNB1CsQpr
NATOアメリカ戦争巻き込みで、ウクライナの勝ちがようやく見えてくる。
2022/12/10(土) 10:56:26.00ID:tCX3zq1Q0
>>384
核使用に言及する(しかも防衛戦争ではなく侵略戦争で)指導者は正気を疑われる
インドや中国はプーチンの判断力にすでに疑問を呈していて、今後の付き合い方をすでに見直さないといけない段階になってる
2022/12/10(土) 10:57:45.12ID:tC6UlRTva
>>650
ウクライナの追撃能力が無さすぎてドネツクや動員兵以外の肉壁以外にはあまり打撃を与えられていないのではないかと考え始めてる
壊走に近くなったのハリコフぐらいで後は包囲してもむざむざとロシア正規兵には逃げられてるもんな
2022/12/10(土) 11:02:11.48ID:tCX3zq1Q0
>>422
ロシアの問題は産業が無いことではなくて、儲かる産業の利益を一部の人間が独占してる社会構造自体にある

成長する国は儲けた金を教育やらインフラやらに投資してさらに国力を伸ばす政策を採るのだが、
ロシアは一部の腐敗した既得権益層が金を収奪するので国や国内市場がいつまで経っても成長しない
だからロシアはいつまで経っても強くなれないし三流国家から脱却できない
2022/12/10(土) 11:06:17.68ID:duVIDx1Xa
>>589
ニンジャって日本の技術すごい的なポジションだったけど今そんな評判なの?
2022/12/10(土) 11:11:09.20ID:tC6UlRTva
ロシアもウクライナに学校建てたから侵略戦争ではないし、良い植民地化だから認めてもいいんじゃないか。
あとチベットやウイグルも中国のおかげで東京よりすごい高層ビル街が出来たり発展してる。
識字率も高くなったし、学校も大幅に増えた。
イスラム教のウイグル女性だって学校に行けるようになったのは中国共産党のおかげ。

ロシアや中国を悪の帝国みたいに考えるのは西側メディアに洗脳されてる
2022/12/10(土) 11:14:21.28ID:9XlvcQgW0
まあ豊かになればどんな悪行しようと受け入れられるもんだよね
669名無し三等兵 (クスマテ MM63-IWIG [103.90.17.33])
垢版 |
2022/12/10(土) 11:14:22.78ID:SbV59Qz/M
戦況図ぱっと見ると各方面でロシア軍が攻勢にでてるっぽい?
ヘルソン方面整理して兵站立て直したんかな
670名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-YYNh [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/10(土) 11:16:10.68ID:63Bzs+DA0
>>667
お前は共産主義に洗脳されてるがな。
早く女装してロシアに行け。
2022/12/10(土) 11:18:36.29ID:79BoA4hO0
ウクライナの行動はどんどんエスカレートしてるからもう歯止めかけないととんでもないことになるぞこれ
2022/12/10(土) 11:19:02.82ID:tMWO5PUe0
>>671
ワクワクするねぇ
2022/12/10(土) 11:21:09.93ID:w8Vw/W6za
>>671
ウクライナ人「核兵器は偽旗しない」
2022/12/10(土) 11:21:37.59ID:Wd+opEYi0
>>669
前に出てんのバフムト周辺くらいよ
そのバフムトもノロノロして他は進むどころか後退してる
2022/12/10(土) 11:21:40.34ID:8rkZOwOoM
アメリカが西側戦闘機の供与に否定的なのはロシア領内に越境攻撃させないためでしょ
HIMARSもロシア領内に撃てないように手を加えてんだし、F-16くれるなんて絶対ありえない話
2022/12/10(土) 11:21:42.46ID:DBULBkHgd
>>666
エンジンの信頼性が低くまともに運用できない、数が少なく値段は高い、使えない兵器の典型例
2022/12/10(土) 11:22:07.69ID:24UTw9aL0
良かったじゃん核戦争が始まるぞ いつものようにカディロフ様とプーチン皇帝に感謝しなよ
678名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-Jt0H [59.166.149.85])
垢版 |
2022/12/10(土) 11:22:57.69ID:B/5JEh9s0
>>664
の割に以降組織的で有効な反撃に出てる気配がないのがなぁ
車両が無いからって歩兵として使い潰されたような気もするけど
まだ居るならこの200両で何が出来るのか見物だな
2022/12/10(土) 11:25:07.79ID:I5D8JNiX0
言うてモスクワ何て狙っても軍事的な意味の有る規模の爆撃は流石に無理だろうし
やるにしても軍事施設を中心に狙うだろうけど

侵略したら反撃で軍事基地を狙うなんて許せねえは流石に失笑しそう
2022/12/10(土) 11:26:05.62ID:ydgpkJSp0
こういう徴兵逃れは厳罰にしないと。やったやつは
最前線の激戦区に飛ばすと。

【ウクライナ】徴兵逃れ横行「富裕層にあっせん」 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670569227/
681名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.203.80])
垢版 |
2022/12/10(土) 11:26:23.20ID:D240ga+4M
最近の戦果見てると、苦戦してるんじゃなくて的になる車両がいないだけかなって思う
200両が何日かけて加算されるのか気になる
2022/12/10(土) 11:28:14.69ID:BUaNZgSVd
やるなら鉄道結節点とか橋とかの物流インフラだろうね
空軍力の勝利の理屈再びよ
2022/12/10(土) 11:34:44.72ID:wsGBm8Sed
>>671
これまでウクライナへ民間インフラ含め1000発以上(もっとか?)無差別にミサイルを撃ち込んでおいて、いざ1,2発着弾したらエスカレートとか笑うところですか
2022/12/10(土) 11:34:48.35ID:ufQ2JU7Wa
>>671
必死すぎるwwwwww
685名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 11:39:28.64
>>669
ヘルソン以外はほぼロシアのターンと言っていい状態
2022/12/10(土) 11:39:47.92ID:ufQ2JU7Wa
https://twitter.com/ChuckPfarrer/status/1601379853705818112?t=OsHzgzNn7_sZo1xcMmHq2A&s=19

ハンバーガーシティ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 11:41:45.68ID:ufQ2JU7Wa
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1601346887566905344?t=imMb-jyltOl6h4tSBykPZA&s=19
 
ポーランド『カリーニングラードいてまうで』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 11:41:53.37ID:wsGBm8Sed
上空から戦略爆撃機によるミサイル発射は、地上、洋上からのもよりも機動性も高いし射程距離の面でも驚異となる
既にロシアは十数機の航空機を後方の基地へ移動させた模様だが、滅茶苦茶効果的じゃん
689名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-/wOC [153.140.53.28 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/10(土) 11:49:53.84ID:7uL2PqU6M
>>669
それは大変ですね
2022/12/10(土) 11:56:52.67ID:txqVkiIZ0
>>656
数十平方㎢の土地を取り合いしてるから個人からすると広大な領域に見えるけどハルキウとヘルソンの奪還を除くとウクライナ国土から見たら微々たる変化量
691名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 11:57:55.66ID:k+rLmhc+0
ディープステートを言う奴は大概が、とんでもないバカ野郎ばかりだなw
この言葉で判断できるわ
ドイツでは今回のクーデター騒ぎで、ディープステート信じてる人は日本のオウムの様に扱われるだろうよ
692名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.224.91])
垢版 |
2022/12/10(土) 12:00:55.56ID:zNB1CsQpr
ようやくプーチンが戦術核について本腰入れはじめたな。
693名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 12:01:12.58ID:k+rLmhc+0
ウクライナは欧米からロシア国内を攻撃するなと言われてるから
きっと自前の兵器開発急いでる気がする

防空システムはガバガバだし
ロシア弱いのバレてるし
もうだいぶロシアの軍事事情はわかるってだろうし
694名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 12:04:39.79ID:k+rLmhc+0
>>667
人間には尊厳というものがあるんだよ
食えれば良いだけなら、家畜だよ
それにロシアはウクライナ人を400万人も餓死させて殺したからね(ホロモドール)

ロシアを信用はしないよ
2022/12/10(土) 12:04:40.32ID:wsGBm8Sed
開戦初期にもヘリ2機に国境ぶち抜かれていたからな
防空網の穴はウクライナだけでなくNATO側にも有益な情報だったりする
696名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.224.91])
垢版 |
2022/12/10(土) 12:05:12.00ID:zNB1CsQpr
まてよ。プーチンは言ってることおかしいなやっぱり。何がウクライナとの協定結ぶだよ。核兵器使ってウクライナ抹殺しろよ。何がしたいいのかよくわからんな最近のプーチン。
2022/12/10(土) 12:08:27.13ID:2li0W8My0
ロシアにとって言葉は価値が無いものだから、言ってる事がおかしいのが常態
2022/12/10(土) 12:09:24.17ID:DrTC83DoM
>>681
戦闘は続いてるんだからそんなアホな話はない
弾切れや熟練兵の不足でまともに攻撃出来ない、ロシアに戦線を下げられたり、ドローンやジャベリンも対策された、一方的にウクライナ陣地がロシアの砲撃で焼かれてる
そっちの方が可能性として考えられる
699名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.224.91])
垢版 |
2022/12/10(土) 12:12:15.97ID:zNB1CsQpr
中途半端が一番いけないこと。ロシア兵士が本当に何のために死んだのか。ロシアは核戦争始めるべき。
2022/12/10(土) 12:13:36.06ID:tC6UlRTva
>>698に書いたこと多分当たってるな
事実ならウク信がこれ以上にないほど発狂する事実だから絶対に認めないだろうけどね(笑)

CNNによるとソレダールの病院に1時間で70人の死傷者が担ぎこまれてるとのこと。
24時間換算で700人前後が死傷している計算になります。
2022/12/10(土) 12:15:46.96ID:qpTTk73ra
>>700
どういう計算なら1時間70人が24時間換算で700人前後になるのか
2022/12/10(土) 12:17:00.25ID:v01YIsuva
掛け算も出来ないホモ無職w
2022/12/10(土) 12:17:37.34ID:xOG2oOpea
>>701
1日10時間営業という計算かな…?
2022/12/10(土) 12:18:54.90ID:tC6UlRTva
中国とアラブ世界の関係の新時代を理解したいなら、優れた記事です。

間違いなく、今日の世界で最も深刻な地政学的変化の 1 つです。米国は、戦争とイデオロギーにより、この地域をほぼ完全に失いました。

https://twitter.com/rnaudbertrand/status/1601352120430891008?s=46&t=lfcfOsqKya-zUj0BXd0t0g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 12:19:08.56ID:qpTTk73ra
>>703
それだと換算という言葉と矛盾するな
一日700人前後計算と言うなら分かるが
2022/12/10(土) 12:19:39.92ID:XVS943bg0
自衛隊はアパッチ廃止でドローン導入とはまあ思い切ったことしたな
だが悪くない話だ
戦闘ヘリとか今どき要らないからな
2022/12/10(土) 12:20:00.04ID:wsGBm8Sed
回線コロコロ失敗しとるな
無様
708名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/10(土) 12:20:04.69ID:+3GH3X560
デスベホマに決まってんだろ
2022/12/10(土) 12:20:09.58ID:2li0W8My0
二時間くらいは残業するという謎仮定だろうか
2022/12/10(土) 12:20:35.03ID:tC6UlRTva
>>704
で、日本もアラブ諸国との関係を失いつつある。
サウジアラビアが日本との首脳会談をキャンセルして中国との首脳会談を行ってるのがその証拠。
原油をこれまで通り無条件で売ってくれるかも怪しい。

岸田はどう落とし前つけるんだよ!?
2022/12/10(土) 12:20:50.39ID:VAL1z0TxM
>>700
算数習ったかwwwww
2022/12/10(土) 12:20:54.57ID:7UP+OlAqd
空中で炸裂する安価な砲弾があればバクムートあたりのロシア兵なんてサクサク殲滅できるのにな
2022/12/10(土) 12:21:17.95ID:PHxFBP65a
東部ではロシア軍の戦車は後方から砲撃するという自走砲的な運用がされているので、損害が減ったとのこと。
714名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/10(土) 12:22:12.53ID:+3GH3X560
アパッチ廃止しても、輸送ヘリなどの護衛は問題ないの?
2022/12/10(土) 12:22:31.94ID:XVS943bg0
もともと戦車って戦線が膠着してるときは後方に隠蔽しておくもんだし
攻撃しなければ損害なんてでようがないわけだが
2022/12/10(土) 12:26:12.93ID:Wa2blHPL0
>>564
わずか200両だ

ロシアが今後2年間投入できる再生品込のMBTは1500を切っている
ところがウクライナは今後2年で捕獲リバースエンジニアリングと各国支援で用意できるt72系MBTは1000を超える
MBTと火砲物量の優勢は死んだ
2022/12/10(土) 12:26:23.09ID:XVS943bg0
P-1も廃止か
性能悪いみたいだしまあ当然か
2022/12/10(土) 12:26:36.88ID:PHxFBP65a
Youtubeで更にERA装着したロシア軍のT-72がかなりの数運搬されてたな。今まで見た事無いERAで砲塔後部まで装着され、FCSも交換されていたが何処から調達したのやら?
2022/12/10(土) 12:27:28.15ID:XVS943bg0
代わりにアメリカドローンを購入してアメリカはまた稼げると
2022/12/10(土) 12:30:31.32ID:Wa2blHPL0
結局この戦いはMBTの運用形態は防御使用と大量攻撃勢にほかならない

MBT軍団戦略とは道路交通と補給を制覇したがわがMBTを2000両前後逐次縦深投入して相手のミサイル反撃物量を超えるもの

MBTは消耗兵器なので運用3000に予備3000が必要
火砲は砲身消耗と整備で予備が莫大にいる。この点は120迫撃でもいい

これが基本的陸軍構造でロシアはこの物量を用意できないし運用もミスって負けた
最初からロシアは戦車3000で事前演習して、予備3000を用意しておけばよかった

これが1944年型ソ連逆襲攻撃である
2022/12/10(土) 12:30:40.33ID:thMOgkX5M
>>564
200の棺桶
722名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 12:35:39.10
>>718
ウクライナオワタ
723名無し三等兵 (アークセー Sxa5-DDnY [126.165.126.236])
垢版 |
2022/12/10(土) 12:36:34.56ID:n/CKhzyhx
プーチン大統領、ロシア敗戦ならベネズエラへ亡命
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670642066/
2022/12/10(土) 12:38:41.51ID:VD9MxFrsd
息切れしたバフムトのロシアはカウンターくらいそうだな。
725名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.133.27.196])
垢版 |
2022/12/10(土) 12:43:08.72ID:CXDUDNXra
>>720
それらしく書いてるけど無茶苦茶な内容だなw
2022/12/10(土) 12:43:14.82ID:ydgpkJSp0
昨日のNHKBSで「欧米の制裁逃れていまでもロシアは兵器製造ができている」「抜け道で欧米からのパーツ調達している」とあるから細々とはいえ戦車やミサイルを製造できてるんじゃないの?
2022/12/10(土) 12:44:29.11ID:6xth3XpPd
>>726
イランでさえF-14のパーツを裏市場で購入して整備してたからなぁ
2022/12/10(土) 12:45:12.00ID:DrTC83DoM
>>718
中国(アメリカ黙認)
ウクライナがアメリカの手に負えなくなってきたから早くロシアにウクライナを踏み躙ってもらいたいのだろう
ロシアに対する懲罰は完了したし、フィンランド、スゥエーデンのNATO入りも目処が立ったのでウクライナがどうなろうが知らん
最悪はポーランドにウクライナ西部を攻めさせてポーランドとロシアでウクライナを東西に分け合えばいいし
アメリカの関心は台湾有事に移ったから舞台は東アジアに変わる
2022/12/10(土) 12:51:58.19ID:tC6UlRTva
アメリカがそういう力づく路線を採った挙げ句失敗しただけだったのが今回の戦争だな。
アメリカが一強だった頃の戦略をそのまま変更しなかったから、中国とインドが同調せずにロシアが生き延びる事態になった。
しかも、ロシアを経済制裁するはずだった欧州経済が地盤沈下するオマケまでついてしまった。
ロシアを屈服させるどころか、欧米の影響力が相対的に低下していることを世界に示す結果になったわけだ。
これは、まさにアメリカが自滅した戦争である。
日本もこんな役立たずの無能用心棒を追い出して戦後レジームからの脱却、日本国の真の独立を目指さないと終わる。
2022/12/10(土) 12:52:36.10ID:j4PWr7+X0
>>726
当然やればできるだろうけど調達コストも量も制限されるから制裁に意味がないってことではない
2022/12/10(土) 12:53:17.43ID:wsGBm8Sed
今更数百の戦車を用意したところでウクライナの地で大勢を引っくり返すような戦術は望めない
その気になって押せばひとつふたつの村や町の進軍はあるだろうが、また再び押し返されたり消耗を続けるだけ
戦力の逐次投入という愚行を続けるつもりなのだろうな
732名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-/wOC [153.250.29.20 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/10(土) 12:53:23.32ID:TTIDhUAdM
親露派ばかりで終わりだなこのスレも
733名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/10(土) 12:53:27.65ID:+3GH3X560
ERAって爆発反応装甲のことか
新型攻撃兵器かと思った
2022/12/10(土) 12:54:24.27ID:wsGBm8Sed
ERAに見せかけたレンガ
2022/12/10(土) 12:58:35.39ID:rsxO54DV0
>>718
あの砲塔後部や側面に並んでる白い追加装甲は中にプレートが入った空間装甲とのこと
カバーの中に卵パック型のプレートが2枚入ってる図がツイで上がってた
通常のERAも装備して追加でつけてる
2022/12/10(土) 12:58:51.96ID:vjaNQHeWM
>>706
戦闘ヘリが全く要らないか、と断言されるとどうかとは思うが

まあラジコンやドローンで同様の行動が、遥かに安全確実に出来るしなあ
737名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 12:59:02.56ID:VLt2vVwDd
>>726
表を塞がれると裏から手に入れるしか無いけど、コストは上がるのに不良品が増える
裏ルートは確かにウザいけど、表ルートを潰す経済制裁に意味がない訳ではない
2022/12/10(土) 12:59:14.19ID:m+/tA0+D0
核攻撃の前に威嚇のために地下核実験ぐらいはすると思うんだよね
でもその動きがないということは
本当に使える状態の核兵器がないのかも
2022/12/10(土) 12:59:28.24ID:vjaNQHeWM
>>712
つまりクラスターですな
2022/12/10(土) 13:00:13.53ID:wsGBm8Sed
ロシアが核実験したら一気にデフコン上がるだろうなあ
741名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:00:15.22ID:k+rLmhc+0
>>726
いちいち面倒だし
作れるとしても速度落ちるだろ
ロシアはジリ貧になると思うね
世界はそう見てるじゃん
親露派は違う様だけど
742名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:01:56.79ID:k+rLmhc+0
>>723
なんか、そんな話出てるね
プーチンは大統領から降りたら、間違いなく逮捕されるって
ロシア人が言ってるね
亡命しか手はないか
しかし、そんな話は極秘だからな
ちょっと信用できないね
2022/12/10(土) 13:02:04.85ID:2li0W8My0
制裁に意味が無いなら、意味が無いはずの制裁に対して文句言ってるプーチンが馬鹿って事になってしまうだろ
NHKはプーチン馬鹿にしてるのかな?
744名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:03:37.45ID:sI11UAiF0
>>725
痺れるからあのままでいて欲しいw
2022/12/10(土) 13:03:45.50ID:zUjaEfdPa
>>717
削減だ。廃止じゃない
2022/12/10(土) 13:03:50.75ID:vjaNQHeWM
>>714
戦闘ヘリが飛べない危険空域は、輸送ヘリも飛べない
輸送ヘリが飛べる安全な空域なら、戦闘ヘリは要らない
つまり戦闘ヘリは不要という結論に至ってしまう

護衛が必要なら輸送ヘリ内部の乗員が戦闘型ドローンを遠隔操作してみてはどうだろう?
2022/12/10(土) 13:04:14.78ID:rsxO54DV0
>>743
制裁やってる振りと、効いてる振りのプロレスだぞ
2022/12/10(土) 13:04:30.31ID:6y99pNBqa
エリツィン保護法をプーチンが作ったようにプーチン保護法をプーチンの後継者に作らせれば余裕でしょ
ロシアは法治国家じゃないんだから
749名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:05:25.19ID:k+rLmhc+0
>>743
多少の抜け穴があるってだけの話なんじゃないのかな?

>>738
核撃ったとしても、あの防空システムでは報復が恐ろしくて撃てないだろね
750名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-YYNh [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:05:58.05ID:63Bzs+DA0
>>729
ロシアをアメリカに言い換えただけじゃないかよ。
もうちょっと想像力働かせろよ。

パクリじゃん。
2022/12/10(土) 13:06:34.54ID:KeeaaBMza
>>748
もう大統領在任期の行為は罰せられない法律出来てたんじゃ
752名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:07:20.68ID:sI11UAiF0
>>736
ゲパルト復活を見ていると現時点で全くいらないってカードを捨てるのはアホかと思う
2022/12/10(土) 13:08:14.58ID:7UP+OlAqd
>>739
クラスターが安価ならそうだな
2022/12/10(土) 13:08:47.98ID:6y99pNBqa
>>751
もう既に自分で作ってたか
何やっても自分は無罪なんて法を作るとか土人過ぎて現代人の理解の範疇を超えてるわ
2022/12/10(土) 13:09:43.80ID:rsxO54DV0
>>749
開戦までやってた規制がザルじゃないかとウクライナの公式も結構叩いてる
主にフランス
2022/12/10(土) 13:10:48.35ID:vjaNQHeWM
>>738
と言うか、まず核実験をして核兵器が使用できることを確認しないと
20年以上使ってない兵器をぶっぱなしても、全部不発というギャグになるだけ
不発ならまだマシで、整備不良と部品の横流しで発射する品物自体が存在しないオチも

というわけで、ロシアには核兵器は実在しないと見るべき
2022/12/10(土) 13:11:08.45ID:B1co9kr+a
>>735

https://youtu.be/2zlhcbuN54s
この動画に出てるやつだけど、工場でアップグレードしてたやつ?
2022/12/10(土) 13:11:55.10ID:0m/16g90M
プーチンのBプランはロシアガッタガタにしてからの南米にトンズラかよw
軍幹部も激怒で暗〇もありうるな
2022/12/10(土) 13:12:27.51ID:BTLZNU4i0
>>608
一緒に沈む気か
そこまでしないといけないくらい武器足りないんやな
2022/12/10(土) 13:12:30.20ID:/0Qg8qPir
https://twitter.com/akomaki/status/1601408533916155904?s=46&t=Il5Z5WSuORm5gQgOZndm2A

プーチン大統領「誰も信じてはいけない。信じて良いのは私のことだけだ」
昨日の記者会見。
記者が軍隊の装備について国防省の言い分と前線の兵士の訴えが食い違っていると指摘して「どちらを信じるべきか」と聞いたのに対する答え。
冗談にしても大丈夫かと思わせる回答。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 13:12:49.25ID:tC6UlRTva
ウソライナの暴走で核戦争が一歩近付いた

プーチン大統領、先制核攻撃の検討示唆 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670640556/
2022/12/10(土) 13:14:23.06ID:vjaNQHeWM
>>754
だよなあ
そして、その法律が必要になる場面とは、プーチンが物理的に消滅するような政治的場面なので、んなプーチン保護法は現実的には無意味なんだよな
2022/12/10(土) 13:14:30.63ID:rsxO54DV0
>>757
これは見たこと無い
さっき自分が言ったのはルガンスクに持ち込まれたらしいT90Mの話だった。
これは知らないやつですね
2022/12/10(土) 13:14:35.47ID:6y99pNBqa
>>760
完全に言ってる事がカルト宗教の教祖そのものだな
2022/12/10(土) 13:15:02.45ID:vjaNQHeWM
>>761
ええっっえええ
まだ検討してなかったのかw
2022/12/10(土) 13:15:55.49ID:KeeaaBMza
ロシアは終わったな
相手に先制使用させる口実を与えた
767名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:17:58.50ID:k+rLmhc+0
>>760
それ終わってるわ
自軍を信頼できなくなったら、戦争は負けるよ
2022/12/10(土) 13:18:10.94ID:jXYgfNoW0
>>762
仮に次のツァーリに影響力を及ぼせない状況まで追い込まれてるなら法的保護は無意味
結局他国へ逃げる以外ないんだよね
2022/12/10(土) 13:18:12.20ID:lvgHyCLkM
ウクライナは核を使われても構わないと思ってるところあるよな。
第三次世界大戦は、ウクライナはのぞむところだしな。
侵略者された側にとって、核はおどしにならないってのは面白いな。
770名無し三等兵 (クスマテ MM63-IWIG [103.90.16.186])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:20:20.67ID:1V7wDkPaM
Kー9戦車の引き渡しはじまったけど、春には前線に出てくるのかな
西側の3.5世代戦車の戦争投入1番乗りwktk
771名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.207.0])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:22:25.71ID:uROZwYyPM
>>769
確かにそうかも
今までとこれからの犠牲に比べたら核の一発くらいなんてことないのかも
それよりもNATOが参戦してさっさと息の根を止めるように願ってるよね
2022/12/10(土) 13:31:05.62ID:iTFRzOIZ0
>>770
もはやロシア軍相手にはオーバースペックなんだがどうなるか
2022/12/10(土) 13:31:15.48ID:2UUZywDG0
今のロシアって、後ろから味方に銃口突き付けられてる裸足の軍隊だろ
しかも軍事作戦と称して隣国侵攻
こんな馬鹿げた国家はさっさと滅びればいいよ

今時北朝鮮でもやらんわw
まぁ北朝鮮の場合は飢えてそれどころじゃないけどな
774名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-LRd/ [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:31:25.20ID:W0K6MEF90
>>746
そんな感じかなるほど
2022/12/10(土) 13:34:00.17ID:YNqOebmJ0
>>756
それは専門家からも言われてるね
核兵器って定期的に核実験しないと性能を保障できない
臨界前実験でも良いがロシアはそれもやってない
可能性としては西側に一切気付かれずに定期的に実施してるという事もゼロでは無いが、はたして…
776名無し三等兵 (アークセー Sxa5-DDnY [126.165.126.236])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:36:02.73ID:n/CKhzyhx
ドイツでクーデター未遂を起こした極右テロ組織に、「ロシア関与」の疑いが
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/12/13-48.php

「交渉の主な窓口は現在、ロシアである」
2022/12/10(土) 13:37:41.15ID:iTFRzOIZ0
自衛隊はウクライナ戦みて色々と国産とかいう夢を手放しだしたのは英断
調達がーとかいうがクソ性能クソ価格で全く上手く行ってないし
価格釣り上げもクソもNATO装備買わないといけないのがよくわかる
778名無し三等兵 (ワッチョイ fb3e-Hcdk [39.110.27.7])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:37:55.71ID:P/HvyVTw0
>>245
ダミーだぞ。
2022/12/10(土) 13:39:13.85ID:1TEv04+Cd
>>746
戦闘型ドローンって、ガンダムに出てきた、エルメスのビットみたいなのを想像してしまう。
2022/12/10(土) 13:44:02.75ID:P3hqJuHGr
アルゼンチンに亡命かも、ってまんまナチだな
なにがウクナチだよ
2022/12/10(土) 13:46:23.51ID:wsGBm8Sed
トルコのバイカル社のジェットエンジン搭載ドローンが来年に試験飛行予定だったな
カミカゼ用ではなく純粋にTB2の上位的な立ち位置だろうけど
2022/12/10(土) 13:47:08.57ID:l5uGAvho0
>>779
どっちかというとF91のバグに近い
2022/12/10(土) 13:47:47.92ID:wsGBm8Sed
>>776
だいぶ前からその手の極右団体は旧東ドイツの連中だって話だったよな
まあそういうことなのだろう
784名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:53:26.44ID:RRps4voP0
>>593
むつで失敗しなければねぇ
785名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:55:25.82ID:RRps4voP0
>>596
なんかチンピラゲリラの仲間解放要求みたいになってるぞ
786名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:56:21.65ID:RRps4voP0
>>601
送電どうすんの?
あと、水上水中ドローン対策とかも。
2022/12/10(土) 13:56:34.59ID:BaiedpykM
局長かなり熱い漢なのに私あなた呼びがしっくり来ない
そこ以外は満足
2022/12/10(土) 13:56:52.76ID:BaiedpykM
おっと誤爆すまぬ
789名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:57:04.09ID:RRps4voP0
>>603
まさか許可がなかったから迎撃しなかったと言い訳するとは…
2022/12/10(土) 13:58:04.90ID:1TEv04+Cd
>>783
そういえば、メルケルも、プーさんも、東ドイツに関わる人達だね。
791名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:58:19.52ID:VLt2vVwDd
>>784
放射線が漏れただけで放射性物質が漏れたみたいな報道されて終わったんやな
失敗というか、何だかなぁって感じやけど、時代背景考えたらしゃーないんかもな
マイクロ原子炉積んでもう一回やってみたらええな
2022/12/10(土) 13:58:45.42ID:3Id5wVnU0
離島奪還なんかに武装ヘリ使わないのかね
米軍任せる気か?
2022/12/10(土) 14:00:05.95ID:kJ5MKWYNd
最終的にこんなのが上空を飛ぶかもしれない
https://i.imgur.com/XFryw7B.jpg
794名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.224.91])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:00:19.01ID:zNB1CsQpr
ウクライナが100%悪い
2022/12/10(土) 14:01:11.03ID:1TEv04+Cd
>>792
まずトマホーク
次に固定翼機からの空爆
続いてドローン
その次じゃね?
2022/12/10(土) 14:02:14.23ID:1ozotgxn0
とうとうロシア本土でのドローン攻撃までアメリカが解禁しちゃったのか
2022/12/10(土) 14:04:11.85ID:1TEv04+Cd
>>789
どっかの国では、迎撃のときの破片が危ないからって理由で、迎撃システム計画が流れちゃったね。
2022/12/10(土) 14:06:20.57ID:KeeaaBMza
ウクライナ製ドローンまで条件つけられんわな
799名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:06:35.11ID:+3GH3X560
>>797
破片が落ちてきて家が損傷したら弁償できるのかって怒ってそうな国民性の国かな?
800名無し三等兵 (ラクッペペ MM6b-EpK9 [133.106.90.165])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:06:41.80ID:WubNORWNM
>>792
ゲームみたいに状況確保せずヘリ飛ばすことないから攻撃ヘリはいらない
801名無し三等兵 (ラクッペペ MM6b-EpK9 [133.106.90.165])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:07:48.33ID:WubNORWNM
>>797
実際ポーランド国境の事件があったからなんとも言えないでしょ
802名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:10:30.26ID:k+rLmhc+0
>>796
ウクライナの主権です
803名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:10:39.25ID:VLt2vVwDd
>>795
それならドローンを高性能化した方がよくね?
歩兵が隠れててMANPADS撃つ危険は依然ある訳で
2022/12/10(土) 14:13:35.05ID:ufrkL+dS0
>>803
トマホークだって一種の自爆ドローンだろ
制空権握ってるなら、航空機からのレーザー誘導爆弾をばら撒くのが
一番コストパフォーマンスがいい
2022/12/10(土) 14:14:47.83ID:tKAoFolL0
ウクライナで徴兵逃れ横行ってマジかよ…
所詮は旧ソ連の内乱だったのか
806名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:17:25.05ID:+3GH3X560
プーカス五毛って中露ロジックである
「格上に格下の国が逆らっちゃだめ抵抗しちゃだめ、抵抗するから被害が拡大する だから格下のお前らが悪い」を踏襲して叫日続けているのに
世界の戦争を手引きしてるのは米帝アメリカ
世界を牛耳ってるのは米帝アメリカ
世界を裏から支配してるのは米帝アメリカ
と、アメリカを超強大国家に位置付けて陰謀論振り撒いてるよね。

なんで遥か格上国家のアメリカに中露は逆らおうと抵抗してるの?格下国家の分際で。
2022/12/10(土) 14:21:40.11ID:6/DND2jV0
無人機だとゴジラ相手に落とされても問題あんまないな
2022/12/10(土) 14:23:18.16ID:RF2ByH7W0
>>805
西側からすると一粒で二度美味しい紛争やぞ
プーチンはロシアを弱体化させるアメリカのスパイにしか見えないもん
2022/12/10(土) 14:25:11.29ID:lDiFGCrRa
>>805
戦時中の日本だってよくあった事だよ。
どこの国でも見られる現象だ。
810名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:25:54.87ID:Ev5PevzP0
>>806
自己認識も同時に狂ってることを忘れてはいかん、病気は一つとは限らないのだ
811名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:27:20.75ID:k+rLmhc+0
>>806
中国も1位取れそうなのに、直前になって下降し始めたよな
色々と変な方向に習近平さん、暴走してるし

逆に考えるとアメリカは怖い国ではあるな
ちゃんと見てて、上手いこと潰しにかかる
812名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:28:19.28ID:k+rLmhc+0
>>809
そりゃそうだよ
要は比率の問題だよ
813名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:28:22.59ID:VLt2vVwDd
>>804
高高度から誘導爆弾落として、ドローンで誘導するのがええんかね
頭抑えられたら何も出来んな
2022/12/10(土) 14:33:47.95ID:ufrkL+dS0
>813
航空機からレーザー照射して誘導するのとドローンからレーザー照射するのは同じ事なんじゃね
ドローンは爆撃で均した後の、味方の上陸地点の偵察に使えば良い
2022/12/10(土) 14:36:43.04ID:KeeaaBMza
>>814
レーダーの発信源探知されて撃墜されるやん
2022/12/10(土) 14:36:51.31ID:au3NeqViM
ポーランド領土へのロシアのミサイル着弾をNATOが世界大戦を避けて揉み消したんだから
ウクライナがロシア領土へドローン攻撃するくらい認めるしかないわな(妄想)
2022/12/10(土) 14:39:49.50ID:ufrkL+dS0
>>815
なんでレーザー誘導爆弾の話してるのにレーダーの発信源が出てくるの?
2022/12/10(土) 14:43:32.42ID:kJ5MKWYNd
>>811
キンペーは本気で一帯一路を進めて世界を獲りたかったならウクライナに増援送って
露助と一戦交えるくらいの覚悟じゃなきゃ駄目だったな、露軍ボコボコにできれば
自国産兵器のアピールにもなっただろう
2022/12/10(土) 14:46:01.27ID:ctci3gY4r
>>793
STOLになるかもね。
最近知ったのだけどプロップファンとかってあるとか亜音速で延々空中戦が途切れないのが戦争になるかもね。
2022/12/10(土) 14:51:02.97ID:KeeaaBMza
>>817
レーザーか
でも結局同じ事じゃないのか

歩兵の携帯ロケット兵器や攻撃ヘリでもレーザー誘導方式は誘導中に攻撃食らうから打ちっぱなしでミサイル任せになったのだし
821名無し三等兵 (アークセー Sxa5-DDnY [126.165.126.236])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:52:02.08ID:n/CKhzyhx
モスクワで生まれ、親ロシアのドンバス分離主義者ピロゴヴァ マリア ウラジミロヴナは、
#Ukraine 、EU、英国、カナダ、スイス、および日本から制裁を受けました。監視カメラのビデオで、
昨日占領されたドネツクでの彼女の清算の瞬間を見ることができます.
https://twitter.com/MrKovalenko/status/1600719836908326912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 14:53:12.27ID:ufrkL+dS0
>>820
陸に居る歩兵が車両が、見えないところに居る航空機からレーザー照射されてるって
どうやってわかるの?
ビルぐらいの高さを飛んでるドローンでさえ発見し辛いのに
2022/12/10(土) 14:57:09.62ID:7UP+OlAqd
>>793
航続距離とホバリング能力を両立させようとしたらオスプレイみたいな形になるわな
824名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:57:20.45ID:VLt2vVwDd
>>814
ドローンの方が近くから観測出来るから掩蔽壕見つけたりするのは有利
MANPADSは高高度までは届かんから有人機は射程外から爆弾落とす仕事をするんよ
2022/12/10(土) 14:58:48.12ID:7UP+OlAqd
>>811
ゼロコロナなんてやってる場合じゃなかったな
826名無し三等兵 (ワッチョイ 116e-VSOz [138.64.71.34])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:02:49.30ID:tvqvPHqz0
>>817
今はレーダーのRHWSに相当するレーザ版もある
よっぽどの最新型の装備の上に効果はどれほどか知らんけど
2022/12/10(土) 15:04:52.94ID:KeeaaBMza
>>822
見えないところに居たらレーザー照射出来ないんじゃないのか
レーザーって一直線にしか進まんと思ってたが
828名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:09:49.65ID:VLt2vVwDd
レーザーもレーダーも本質的にはそんなに変わらんからその辺にしといたら?
光も電磁波の一種やしレーダーも最終誘導はビーム状に成形した電波飛ばすから似たようなもんよ
829名無し三等兵 (ワッチョイ 116e-VSOz [138.64.71.34])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:10:56.32ID:tvqvPHqz0
>>803
ドローンに夢見すぎ
せいぜい地上の空飛ぶ偵察小隊くらいに考えとけば
そういえばアメリカは空軍との縄張り争いで高性能の戦闘能力のある固定翼気の保有はできなくなったんだか
このドローンフィーバーもアメリカ式固定翼もてない陸軍が空軍無しで戦争してるようなものかな
だとすれば陸軍に強力な航空戦力持たせることが出来たらドローン戦争なんぞ消し飛んだりして
2022/12/10(土) 15:11:13.51ID:DBULBkHgd
>>814
レーザー照射はある程度近い方が目標識別や戦果の確認しやすいから、歩兵やドローンを使うのは間違ってない
特にドローンは撃墜されても人命が失われないから近くまで接近できるし
2022/12/10(土) 15:11:37.54ID:duVIDx1Xa
>>676
なるほど
共同開発の戦闘機の方は頑張ってほしい
イタリアがお荷物みたいなこと言われてるけど日本も心配
2022/12/10(土) 15:13:27.84ID:QY9hOh1r0
>>818
米欧日と本気でやるつもりなら味方が要る
まぁ今の進行でも戦後のロシアは米欧の犬に成り下がるんだけど

>>825
ここから感染急増→医療逼迫の茨の道が清零宗を襲うのだ

中華皇帝を10年以上もやりたがるとか過労死したいのかねえ?
2022/12/10(土) 15:19:16.65ID:+nhyp0xC0
>>792
MANPADSの所持が疑われるエリアにヘリコプターは自殺行為
ローコスト安全なのは艦砲射撃
834名無し三等兵 (ワッチョイ 116e-VSOz [138.64.71.34])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:20:12.82ID:tvqvPHqz0
>>828
波長の違いから精度が違う
レーダー波がショットガンレベルのばらけ具合ならレーザーはゴルゴの狙撃クラス
問題はレーザーが長距離まで届かせたいならものすごい高出力エネルギー出力が問題になってくるし
なまじ精密なのできっちり反射波捉えるのも問題になってくる
835名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:20:29.41ID:VLt2vVwDd
>>829
UAVもドローンの一種やろ。。。
陸軍がUAVを本格的に運用出来るようになったらマルチコプターは七面鳥撃ちにされると思うよ
2022/12/10(土) 15:21:55.54ID:L+0T3UMJ0
中国がウクライナに出兵してロシア軍を駆逐したとしたら?
半年後には欧米各国がこぞって人権問題で糾弾して中国の献身は無かった事にする。
弱体化したロシアの代わりに「中国こ自由の敵だ!」と票稼ぎにいそしむよ。
2022/12/10(土) 15:21:59.52ID:tC6UlRTva
ほんとお前らお気楽だな。西側メディアの大本営発表に洗脳されてるのと
都合の悪い事実を信じたくないからシャットダウンするとこうなるってか
IPナシスレとの知的レベルの差の大きさは興味深い

>>818
ロシア、中国中心に非ドル連合を作りドルの覇権を脅かそうとしてるのだが
中東産油国やブラジル、メキシコ、トルコ、南アフリカが続々参加表面しててヤバいことになってるの知らないのか?
2022/12/10(土) 15:22:24.40ID:vjaNQHeWM
>>829
ウクライナ戦争で空軍が出撃できないのはS300のように対空ミサイルが発達しすぎて危険すぎコスパに合わなくなったから
対策としては、ロシアのようにドローンが飽和攻撃仕掛けてきたり、ウクライナのように対レーダー用ミサイルをゲットしたり

つまり次世代の戦争は、初手は音速ドローンの飽和攻撃と対レーダーミサイルの撃ち合いか
これにさらに対応策を練るなら、もう初っぱなから大陸間弾道弾を撃ち...

ただの核戦争やな
2022/12/10(土) 15:23:13.37ID:fgAyfv9u0
>>838
アメちゃんみたいに対空ミサイル絶対殺すマンになれば良いんじゃ
2022/12/10(土) 15:26:35.54ID:zDV+45Sed
>>814
ドローンのメリットって人命リスクを負わず敵を視認できる低空を低速で滞空できることだし
デメリットは積載量が少なくて攻撃力が低いことなんだから
相互を補完するようにレーザー照準して有人機で爆撃するのはありなんじゃね?
高高度を飛べるステルス機ありきだけど
841名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:26:43.21ID:sI11UAiF0
>>835
>陸軍がUAVを本格的に運用出来るようになったら
空軍のあり方も変わるだろうなぁ
2022/12/10(土) 15:27:23.75ID:tC6UlRTva
将来図
西側連合    自由解放連合
米英日加豪 vs 中露印伯墨土沙南

前者はアメリカ以外少子高齢化が進んだ弱小国なんで頼りにならず
発展途上国の大半は自由解放連合についてくる
EU、韓国は日和見だけど前者が不利だと分かり後者に寝返るだろうね
843名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:27:44.67ID:sI11UAiF0
>>840
それこそ大型のステルスUAVでやればいいんじゃね?
2022/12/10(土) 15:27:59.80ID:2UUZywDG0
>>837
別にヤバくないから安心しろ
むしろ中国やロシアに付く方が何百倍もリスクがある

お前がここで何叫んでも誰も聞く耳持たんよ
2022/12/10(土) 15:30:52.24ID:v01YIsuva
>>837
掛け算も出来ないバカが語る知的レベルとは?w
2022/12/10(土) 15:31:19.83ID:/Ouo6ysVd
ジャマー使われたときドローンは使いもんになるの?
847名無し三等兵 (ワッチョイ 116e-VSOz [138.64.71.34])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:31:27.21ID:tvqvPHqz0
>>746
だって戦闘ヘリ、主に南ベトナムだがベトナムで完全な制空権下でヒューイ改造のコブラが活躍した
じゃその後継作って見ようで生まれたのがアパッチ
隠れてミサイル撃つこと出来れば圧倒的に数で不利な東側戦車キラーになれないかな?で作ってみた
低空とホバリングの性能で隠れて不意打ちできる奇襲能力があるなら有用じゃないかというのが
攻撃ヘリのレゾンデタール(日本語だとなんだったっけ?)だったんだがが
それが怪しくなってきたのでヘリコプターの存在意義に疑問があちこちで出てきてるのが現状かな?
2022/12/10(土) 15:31:57.30ID:DPQAts9+0
>>771
仮にNATOの参戦が無くても、ロシアが核を使ったらウクライナは大手を振って
モスクワその他にドローン爆撃をやる口実が得られるし、その実力を見せつけている。

クレムリンは瓦礫と化すだろうなw
2022/12/10(土) 15:37:42.85ID:ufrkL+dS0
>>840
レーザー誘導の場合、爆弾の投下位置とレーザー照射の位置が大きく違うと
爆弾がレーザーの反射波拾えなくて誘導ができなくなるから
ドローンでレーザー照射は使い方が限定されるんじゃないかな
2022/12/10(土) 15:38:50.25ID:L+0T3UMJ0
次世代の戦争つーか、今やってるのはWW2の基準で言えば戦争ではない。
両軍とも正規の兵員を使い果たし兵器の補充もままならない。とっくに降伏か停戦すべき状態。
最低限以下の訓練で兵力を補充し、練度の不足はドローンで補っている。
(偵察と言えば本来は最高の練度を持った兵が行うべき任務だと思うんだけどなぁ)

でもドローン抱えて米国に宣戦布告したら、B-52だけ石器時代に戻されるから真似しちゃだめだぞ!
851名無し三等兵 (スプッッ Sd73-Eh5y [1.79.84.185])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:41:27.52ID:TuxveYpbd
>>847
でも丘陵と森林が多い我が国では、遮蔽物に隠れつつで色々出来ると思うんだがな、攻撃ヘリ。
2022/12/10(土) 15:42:18.39ID:7UP+OlAqd
携帯形対空ミサイルは目視でターゲットを見つけて発射する事を考えたら超低空飛行した場合、有効半径は5キロ程度
前線にそれ以上近付かなければヘリも使い途があるだろ
例えばドローンの発射基地とか
2022/12/10(土) 15:45:52.19ID:zDV+45Sed
>>843
高高度の有人機は無人機で良いんじゃね?ってこと?
それとも有人機並の大型UAVで爆装して低空侵入で爆撃ってこと?
前者は大型ステルスUAV持ってるならそれで良いと思う
後者ならメリットをデメリットで打ち消してるだけでしょ
>>849
歩兵が手持ちレーザーで爆弾を誘導する場合もあるんだからそれはないと思う
854名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:47:17.04ID:VLt2vVwDd
>>851
ベトナムでは森に隠れたゲリラ兵の小銃で撃ち落とされるヒューイが結構おったんよ
地形を利用しても完全に機能してる諸兵科連合相手やったら多分簡単に無力化されると思うよ
2022/12/10(土) 15:48:07.18ID:L+0T3UMJ0
日本だとヘリを運用できるようなと土地ってか限られるからな。
ヘリの作戦行動範囲外からカミカゼドローン撃たれて終わりそう。
2022/12/10(土) 15:48:09.48ID:TuxveYpbd
何というか廃止や戦力削るのだきゃ仕事早いよな。
そこはダラダラやるところだろ…。
857名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:49:59.90ID:VLt2vVwDd
>>856
だって財務省だもん
858名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:50:55.79ID:sI11UAiF0
>>853
俺がよく読まずに返したのが悪かったな
よく読まずに、前者って意味で書いた
2022/12/10(土) 15:51:46.48ID:0m/16g90M
軍隊は国喰い虫と言われてるからな
だからと言って歴史を見れば戦争のない時代は皆無
紛争や民族間の争いはどこかで起きている
2022/12/10(土) 15:52:11.11ID:SAVd6Kqo0
戦果
https://i.imgur.com/Q6FRhrq.jpg
2022/12/10(土) 15:52:51.66ID:ufrkL+dS0
>>857
ドローンに1兆円予算当てた事は評価できるかも
もっと早くやってろよ感じだが
2022/12/10(土) 15:53:34.14ID:TuxveYpbd
攻撃ヘリの代替を戦力化してからなら廃止しても良いが、まず廃止ありきなのは弱体化しかしないわ。
2022/12/10(土) 15:53:38.45ID:bzXRqpIUd
>>729
アメリカがEU国を痛めつけるための戦争という噂もあるよ
アメリカとEUって実は対立してたりするよね
864名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:54:43.76ID:VLt2vVwDd
>>862
とは言え今の段階ですでに攻撃ヘリを敵にぶつける作戦も立てられんやろ
865名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:54:46.38ID:sI11UAiF0
>>831
伊がお荷物かどうかは絶対に盛り上がる話題だけど問題はそこじゃなくて、参加国が増えると船頭多くして船山登るになるから一番怖い
866名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:55:36.20ID:sI11UAiF0
>>862
だよな
今まで金をかけて得たノウハウもなくなるってのを多少は考慮すべき
2022/12/10(土) 15:56:37.72ID:bC+ebsgCM
>>860
ちょっと控えめかに見えるが
結局、爆撃機はノーカウントか
そして特殊車輌+3は光るな

どうやら次の攻勢への下準備という感じ
868名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:57:09.31ID:sI11UAiF0
>>861
金しか見てないのがあかんよな
金は得られるけど時間は得られない
2022/12/10(土) 15:57:31.03ID:jTxdukutd
東部はやや苦戦気味か
バフムトが防戦なのは今更だが
ルハンシクに攻め込んだ方も今は防戦なのか
まあ泥になってるから進軍しにくいし火力勝負だと今は不利は仕方ないが
870名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.172])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:57:35.65ID:4eOFHhFFM
イタリアがお荷物w
レオナルドは日本が誇る三菱電機の完全上位版だがw
F-2で試験した最新鋭の三菱電機レーダーが性能不足で、その後レオナルドと三菱電機で共同開発始めて
それが次期戦闘機用になる
2022/12/10(土) 15:57:38.27ID:L+0T3UMJ0
抑止力はこの世界を支えている確かに実在する力なのだが、
それが見えすに予算削ったり隣国に戦争仕掛けるキチガイが人類をダメにしている。
2022/12/10(土) 15:57:41.81ID:0axHdaKA0
最近のヘリ見てると、超低空から上向いてロケット弾しか撃ってないんだよな
中国相手でもそうなっちまうんだろうか
長射程のミサイルとかないんかね
873名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:57:45.15ID:VLt2vVwDd
>>865
そこはイギリスがいる時点で諦めてくれ
奴らは軽空母で運用できる機体しか要らん
STOVLできませんって言ったら背中にパンジャンドラム付けて飛ぶことになるよ
2022/12/10(土) 15:57:48.76ID:bC+ebsgCM
>>865
まあ、そこだよな
各国各企業の利権がこんがらがってワケワカメだろう
2022/12/10(土) 15:59:12.77ID:TuxveYpbd
本邦では陸上の戦略移動の困難さから、攻撃ヘリは戦車の補用としてたので、無くすなら戦車定数や火砲定数の純増がなきゃ駄目だね。
2022/12/10(土) 15:59:14.19ID:bC+ebsgCM
>>873
軽空母の運用ならいずもとかががいる日本と重なるんだが
イタリアはなんじゃろね
877名無し三等兵 (ワッチョイ 116e-VSOz [138.64.71.34])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:59:22.53ID:tvqvPHqz0
>>839
それやるには日ごろからデータ収集にいそしむアメリカのRCなんかが必要になってくるの
周波数違えば効果ないのが電子戦だから
そういえば韓国が自衛隊機にレーダーロックオンしたとか何とかからそろそろ1年か
あれもいざというときにジャミングの電波特性教えたようなものだからバカ丸出しなんだけどな
2022/12/10(土) 16:00:34.79ID:JMWeCbc2d
ちょい前はほとんど姿見せてなかったのに
最近よく出てきてよく喋るなプーチン
何かあったんかね
879名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:02:39.27ID:VLt2vVwDd
>>876
日本はF-35Bで満足してるんよ
そんなものより足の長いインターセプター兼対艦番長が居るんよ
小型化するとデカい対艦ミサイル積めんなるから正直微妙なんよ
880名無し三等兵 (スプッッ Sd73-Eh5y [1.79.84.185])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:03:02.33ID:TuxveYpbd
>>878
取り巻きの方は露出減ってらぁな、なにしてんだろな。
今こそアピールの時だろうに。
881名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:06:13.43ID:sI11UAiF0
>>879
要撃と対艦の兼用いくないw
882名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 16:08:16.95
アウディウカでも押されてるな
完全にロシア軍優勢だ
883名無し三等兵 (ワッチョイ 116e-VSOz [138.64.71.34])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:08:30.65ID:tvqvPHqz0
>>880
案外家康みたいに影武者プーチンが我こそはプーチンだと露出してるんだったりして
それはそれで問題だけどな、今までのプーチン路線から影武者の暴走で制御不能コースもありうるから
2022/12/10(土) 16:09:04.89ID:epIG/udwa
>>872
それこそヘリ使う必要性って話になってしまう
885名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 16:09:43.74
日本の防衛ばかり語ってウク苦戦の現実逃避
2022/12/10(土) 16:11:15.38ID:eFjck4jHr
>>851
歩兵も隠れやすくなるからね
戦車みたいなでかいのも
887名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:11:32.47ID:VLt2vVwDd
>>881
F-15とF-2の代わりが要るんよ
しゃーないわな
2022/12/10(土) 16:11:40.17ID:eFjck4jHr
>>850
偵察はどちらもまだ歩兵が中心だろ
889名無し三等兵 (ワッチョイ 116e-VSOz [138.64.71.34])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:12:52.01ID:tvqvPHqz0
>>881
三菱F-1「すっとがんばってきたのに…」
対艦主任務でも一応スクランブルで発信もしてたな
2022/12/10(土) 16:13:30.95ID:eLWpfUwEd
ヘリなら山や水域越えらるけど、陸上兵器はな…。
欧州みたいなだだっ広い土地で戦う訳じゃ無いし。
891名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 16:16:37.07
波風ぐりん
@NamikazeGurin
#ウクライナ戦況 #クピャンスク
①ウクライナ参謀本部は、ロシア軍がクピャンスク方向の陣地を防衛していると報告した。
②ロシア軍がドボリチナ、クピャンスク、クロクマルネ、ペルショトラブネベを攻撃した。
③12月9日にオボロトニフカ南(スバトベ北西19km)で第1親衛戦車軍が活動している。
https://pbs.twimg.com/media/FjmFQiracAMDO8c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjmFS4uacAAyVzG.jpg
午後3:04 · 2022年12月10日
2022/12/10(土) 16:17:22.58
モスクワの美術館も燃えてるのか
またタバコの不始末かよw
https://twitter.com/nexta_tv/status/1601474052354641920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
893名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 16:17:42.03
波風ぐりん
@NamikazeGurin
#ウクライナ戦況 #スバトベ #クレミンナ
①ロシア軍がスバトベ地域で防衛線を広く構築している。
②大量のロシア動員兵がスバトベ地域で活動している。
③12月9日、ロシア軍とウクライナ軍ともにクレミンナ地域で反撃作戦を継続した。
④ロシア軍がリマン方向に不特定の攻撃作戦を継続した。
https://pbs.twimg.com/media/FjmL0juaUAM_Xge.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjmL7ybaYAESDN-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjmMCsaaAAEf9TD.jpg
午後3:33 · 2022年12月10日
894名無し三等兵 (ワッチョイ 116e-VSOz [138.64.71.34])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:19:01.20ID:tvqvPHqz0
>>879
それでねえ、とりあえずイギリスの歴代戦闘機の更新見たいの考えてるのよ
タイフーンが更新したのはファントムとライトニングか
ではこれから更新するのはトーネードか
防空タイプADVと攻撃型GRがあるなと
あれ?イギリスで対艦タイプ攻撃機は今まであったかな
バッカニア後継みたいの
これから作っていくのはこういうタイプか
895名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 16:19:50.34
波風ぐりん
@NamikazeGurin
#ウクライナ戦況 #シベルスク
①ロシア軍がリシチャンスク近くにあるロシアの陣地を突破しようとするウクライナの試みを撃退した。
②ウクライナ軍がビロホリフカでロシア軍の攻撃を撃退した。
③ロシア軍はスピルネ近くのウクライナの防御を突破し続けた。
https://pbs.twimg.com/media/FjmNxvcagAEotbA.jpg
午後3:41 · 2022年12月10日
2022/12/10(土) 16:20:38.73ID:Avuz8P4up
これから毎日モスクワを焼こうぜ?
897名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 16:21:06.43
波風ぐりん
@NamikazeGurin
#ウクライナ戦況 #ルハンシク州
①ウクライナ軍がペルボマイスクにあるロシアの後方地域をHIMARS ロケット弾で攻撃した。
②ロシア軍は人員を失い続けています。この日、民間軍事作戦で負傷した最大50人の傭兵がカディイフカ市の中央病院に運ばれました。
https://pbs.twimg.com/media/FjmRIhdaEAA2aFG.jpg
午後3:55 · 2022年12月10日
898名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 16:22:45.77
波風ぐりん
@NamikazeGurin
#ウクライナ戦況 #スバトベ #クレミンナ
あるソーシャル メディアの情報源は、スバトベ北55kmからトロイツケに向かって、スバトベ南40kmからクレミンナに向かって広がる大規模なロシアの要塞の位置を示すと称する地図を投稿しました。
https://pbs.twimg.com/media/Fjlg1hfaAAArvfo.jpg
午後0:25 · 2022年12月10日
2022/12/10(土) 16:24:21.15ID:W7s8+A0I0
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1601467763675090944
ロシアがウクライナに侵攻して以来、イランはロシアの軍事的支援者の1つになっている。

イランによるロシア軍への支援は、今後数カ月間にわたって拡大する可能性が高い。
ロシアは、数百発の弾道ミサイルを含む、より多くの兵器を手に入れようとしている。

その見返りとして、ロシアはイランに前例のないレベルの軍事的・技術的支援を提供し、
両国の防衛関係を一変させつつある可能性が高い。

ロシアは、500kgの弾頭を500kmまで運搬できる短距離弾道ミサイルSS-26イスカンダルの
在庫の大部分を使い果たした可能性が高い。

ロシアが大量のイラン製弾道ミサイルの実用化に成功すれば、それを使ってウクライナの
重要な国家インフラに対する攻撃キャンペーンを継続、拡大する可能性が高い。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
900名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-vN0R [133.106.142.202])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:25:15.47ID:pbEce/VvM
>>742
亡命してくれ、仲違いしてくれって願望を西側情報機関が垂れ流してるんでしょ。
プーチンをどうにかしたところでロシアの情勢が良くなるわけでもないし、ロシア人だったらキレてウクライナやNATOをボコボコにしてやるって思ってるだろうし。
901名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:26:26.19ID:VLt2vVwDd
>>894
やっぱり艦載機やん
日本は本当決戦一歩手前で粘るドクトリンやから植民地防衛のために地球の裏側まで行って空戦やる前提がそもそも無いんよ
離島防衛はF-35で行けるし
2022/12/10(土) 16:26:47.65ID:W7s8+A0I0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1601459879436115968
ウクライナ、12月10日の夜間に神風ドローン10機を撃墜。

ウクライナ空軍によると、ウクライナ軍はケルソン州、ミコライフ州、
オデッサ州上空でイラン製ドローンShahed-136とShahed-131を10機撃墜した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
903名無し三等兵 (アウアウクー MM25-ye2j [36.11.225.192 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:28:07.05ID:L4j7ig/FM
ウクライナ情勢 810
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670657270/
904名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 16:28:34.91
親ウクライナアカウントが目に見えて勢いを失っている
2022/12/10(土) 16:28:37.95ID:W7s8+A0I0
東部戦況の「難局」認める、抗戦は続く ウクライナ大統領
https://www.cnn.co.jp/world/35197222.html?ref=rss
(CNN) ウクライナのゼレンスキー大統領は9日、同国東部の戦況に
触れ一部地域で「非常な難局」にあるとしながらも、ロシア軍の攻撃への
ウクライナ軍の抗戦は続行していると報告した。

ウクライナのアレストビッチ大統領府長官顧問は9日、ロシア軍はバフムート市へ
向けて前例のない攻勢を仕掛けたとも報告した。バフムート近くにあるソレダル周辺の状況も
若干悪化したとし、ロシア軍は重要な交通路となっている高速道路近くの村落に迫っているとした。

さらにルハンスク州での戦況に言及し、前線で双方が攻撃を加え合う流動的な局面になっていると
述べた。ただ、現段階で攻勢にあるのはロシア軍とし、ウクライナ軍が防御を固めている情勢にあるとした。
2022/12/10(土) 16:30:05.93ID:SAVd6Kqo0
バルト三国いわく昔からロシア人は野蛮なのでプーチン下ろしたところでなんの意味もないって話

https://twitter.com/IchikaPlus1/status/1582036693208612864?s=19
バルト三国の諜報員たちは彼らの性質をよく知っている。
WWⅡの間もその前も、ロシア人は同じようにその地でふるまって来た。
ずっと同じ。欧米の人間はそれを認識していない。
・「欧米は幸運だ。我々がロシアと彼らの間にいるから。彼らは多くを忘れ、ロシア人を同類だと思っている。」
https://twitter.com/IchikaPlus1/status/1582044999473954821?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
907名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 16:30:20.96
攻めているはずのウクライナ軍がじりじりと後退している構図
戦力が足りなさすぎる
908名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 16:32:08.09
奪還したはずのリマンがいつの間にか奪われていたなんてことにならなきゃいいけど
2022/12/10(土) 16:32:52.38ID:rz2dMbTZd
>>906
ttps://pbs.twimg.com/media/FP3oaDBVkAQCUNV?format=jpg&name=small
ttps://pbs.twimg.com/media/FP3obYwVEAQ2C6f?format=jpg&name=360x360
まぁこういう事なんじゃないかな
ロシア人は西欧相手だと利害関係薄いけどバルト三国だと利害は密接で無茶苦茶にふるまう
2022/12/10(土) 16:33:11.32ID:W7s8+A0I0
『ウクライナ上空における露軍戦闘ヘリ』なぜ、戦闘ヘリの投入が減少したのか、について英国RUSIレポートより。
https://twitter.com/Col_AYABE/status/1601426333598248960
侵攻初期、Ka-52はMi-28やMi-24/35とあわせてウ領内50kmまで侵入したハンターキラー任務を遂行したが、
4月以降その数を急速に低下させた。 昼間攻撃の損失がそうさせたのだ。

ロシア軍ヘリの防御装置はミサイル警報装置と対抗手段を組み合わせたもので、
紛争を通して正しく機能して敵ミサイルを退けた。 しかし、敵地では非常に多くのMANPADSを浴び、
対抗手段を使い切ったか、消費削減のため半自動or手動モードにしていたことで、多くの命中弾を受けている。

初期の大きな損失のあと、ロシアの戦闘ヘリはもっぱら戦線を越えることはせず、
その後方からの遠距離無誘導ロケット攻撃に切り換えた。 200ft程度の低空を飛行し、
15~30度の上げ角をつけて、山なり軌道で既知のウクライナ軍陣地に投射すると、
すぐに対抗手段を投下しながら引き返した。

こうした攻撃は精度が悪く、ウクライナ兵に掩体で砲撃が止むまで隠れているの
を強いるくらいの効果しかなかった。
ドンバス戦線では、ウクライナ兵を眠らせないため夜間攻撃も実施した。
ロシア軍の地図は古く障害物の位置が正しく記載されていないこともあるため
、夜間の低空飛行は苦労したようだ。

対戦車ミサイルも攻撃に用いられたが、ロシア軍ヘリは振動抑制機能が乏しく、遠距離ではミサイル
内蔵の光学センサーが目標のクリアな画像を確保すること苦労した。 そのため目標に接近せざるを得ず、
MANPADSの餌食となった。
最後のハンターキラー攻撃は6月となった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
911名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:33:58.89ID:+3GH3X560
最近の親露の書き込みは幻覚作用がより強くなっているのか、開戦当初よりも現実離れした内容が多く見られる
元から糖質っぽいのにさらに薬物にまで手を出したのかも知れない
2022/12/10(土) 16:35:46.52ID:W7s8+A0I0
露インフラ攻撃「精緻に計算」 ウクライナ電力会社会長語る 「5割損傷」
https://news.yahoo.co.jp/articles/32211b7740ff0f11112da54eda7716c3d40d1d1a
クドリツキー氏は攻撃によって「ウクライナの電力インフラ全体の約5割が損傷した」と語り、
「特に火力、水力発電所が被害を受け、送配電システムも深刻な損害を受けた」と説明した。
11月23日の攻撃では一時的に大規模停電(ブラックアウト)に陥ったとも明かした。

露軍による攻撃については「電力システムに最大限の被害を与えられるよう精密に計算されている」と語り、
「ロシアの電力専門家の指導を受けているのは間違いない」と強調。その上で、協力する専門家も
「戦争犯罪者だ」と批判した。ウクライナの電力システムが長年、ロシアやベラルーシのシステムに接続されていたことも、
露側が情報を得られている背景にあると語った。
913名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 16:36:27.65
スバトヴ、クレミンナもかっちかちに固められてもう無理やねん
2022/12/10(土) 16:36:41.75ID:5is5LGLD0
鉄拳制裁を受けるロシア兵
https://twitter.com/markito0171/status/1601135406460055552?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 16:37:08.98ID:+nhyp0xC0
>>852
それ輸送ヘリで困らない
あとそのためにおいくら使います?
2022/12/10(土) 16:37:28.12ID:DBULBkHgd
>>850
国民の1割以上が人が死んだWW2の独ソ戦基準なら、今の100倍くらい人が死なないと停戦も降伏もしないだろ
戦争なんて正規の兵員を使い果たし兵器の補充もままならなくても、トップにやる気があればいくらでも徴兵するから簡単に降伏しないぞ
917名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 16:37:47.47
スレタイが見えない連中がのさばってんな
2022/12/10(土) 16:40:31.11ID:/0Qg8qPir
https://twitter.com/flash_news_ua/status/1601465119749197827?s=46&t=Il5Z5WSuORm5gQgOZndm2A

⚡ロシアのモスクワでプーシキン美術館が火事になっている。地元のソーシャル メディアからの動画。

👉フォロー@Flash_news_ua
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 16:40:59.72ID:W7s8+A0I0
ヘルソン市民のレジスタンス、ロシア軍撤退後に明かされた内幕
https://news.yahoo.co.jp/articles/b016655ac617c922f108e4e7a5ef88e1478f5ac9
「ヘルソンで行動したのは私一人ではない」「優秀なパルチザンが大勢いた。
毎晩、少なくとも10人のロシア兵が殺されていた」とアーチーさんは振り返る。

最初は単独での活動だったが、やがて志を同じくする住民がグループをつくり、
市外のウクライナ軍や情報機関と連携して行動するようになった。

「友人と市内を車で回り、ロシア兵の集まりを探した」「彼らの巡回ルートを確認して
、前線の人員に全ての情報を渡した。次に誰に情報を伝えればいいかは彼らが把握していた」
920名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:43:03.80ID:+3GH3X560
親露の最近の言動は逆に心配になる
ロシア原産の麻薬、クロコダイルを買って使用しているのでは?
現実逃避もできロシアに金銭支援もできる一石二鳥を選択したのでは?
2022/12/10(土) 16:47:00.62ID:rz2dMbTZd
>>918
ロシアゴスキーで見たな、ここ
日本でも何年か一度展覧会されてたのに
ttps://cardiac.exblog.jp/20713831/
2022/12/10(土) 16:47:18.03ID:sgCCPDO7r
ロシアが先制核攻撃を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/69cf36161f7a4e1a3d8e26800f893cc2aa079d71
2022/12/10(土) 16:49:05.72ID:/Ouo6ysVd
>>922
使えばいいんじゃないかな
NATOはロシア軍をこの世から消し去ると宣言してるけど
2022/12/10(土) 16:50:47.11
核使えばロシア参ったしたようなもんだし、戦争早期に終わりそうだよな
2022/12/10(土) 16:50:59.58ID:W7s8+A0I0
https://twitter.com/akomaki/status/1601408533916155904
プーチン大統領「誰も信じてはいけない。信じて良いのは私のことだけだ」
昨日の記者会見。
記者が軍隊の装備について国防省の言い分と前線の兵士の訴えが
食い違っていると指摘して「どちらを信じるべきか」と聞いたのに対する答え。
冗談にしても大丈夫かと思わせる回答。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
926名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:51:57.29ID:VLt2vVwDd
>>923
それな
核恫喝は成功させてはならない
日本の周辺国もロシアと似たようなマインドの持ち主やからな
927名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:52:10.71ID:k+rLmhc+0
>>919
凄いね
ウクライナ人のロシアへの恨みと不信感は深いね
恐怖より怒りが勝ってる
ロシアをよく知ると、民族差別が酷いもんね
2022/12/10(土) 16:53:52.66ID:ctci3gY4r
>>851
それ日本の山岳地帯だと稜線越し射撃が出来ないって話。
クソ高いアパッチロングボウ使う意味あるのって言われてた。
そんで突然調達数が減らされた。

つまるところ日本で攻撃ヘリを使うのが難しいという話なんだな。
もう10年前に決着はついていたんだよ。
2022/12/10(土) 16:54:08.59ID:/0Qg8qPir
ウクライナ人と言うアイデンティティが確立されてるから
ロシア人とは分かり合える訳ないのだ
2022/12/10(土) 16:54:30.02ID:23c5fw2xM
>>914
パニックになって乱射しまくってるから殴って止めるぢかねぇ
2022/12/10(土) 16:54:43.80ID:rz2dMbTZd
ttps://meduza.io/news/2022/12/10/v-moskve-zagorelas-usadba-lopuhinyh-byvshee-zdanie-tsentra-rerihov-peredannoe-pushkinskomu-muzeyu
>プーシキン美術館はInterfaxに対し、この建物は「何の関係もない」と語った。
>確かに、博物館のウェブサイトの建物のリストには不動産はありませんが、博物館のウェブサイトには不動産専用のページがあり、プーシキン美術館に譲渡されたと書かれています.

>もともと17世紀に建てられたこの邸宅は、ロシア連邦政府と、1980年代後半からそこにあるRoerichsの中心との間の訴訟の対象でした.
>2017 年、レーリッヒ美術館は建物からの退去を余儀なくされました。2019年、この邸宅はプーシキン美術館に譲渡されました。

何かいわくありげな物件だな
2022/12/10(土) 16:57:13.76ID:S8uhDia3a
>>914
戦闘のドサクサに復讐してやれ。
2022/12/10(土) 16:57:43.78ID:lW6Bk4/PM
有人攻撃ヘリ不要論は正しかった
2022/12/10(土) 16:59:58.26ID:BTLZNU4i0
>>908
ID隠して不可能な願望に縋るほど落ちぶれたか
935名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:00:17.77ID:k+rLmhc+0
>>900
NATOをボコボコw w w
2022/12/10(土) 17:00:39.38ID:QuaEVysgd
いやそんなことはない
ヘリにドローン積めば母機として全然やれる
2022/12/10(土) 17:02:11.96ID:BTLZNU4i0
>>860
スペシャル3つってなんだろ?
2022/12/10(土) 17:10:49.37ID:NPmrIyrS0
国際賢人会議にロシア来てるそうだよ
2022/12/10(土) 17:12:59.43ID:MWJ/P2kz0
>>922
もう撃っちゃいな
それでNATOが参戦してロシアを粉々にしてくれた方が解決が早いと思うようになってきたわ
2022/12/10(土) 17:13:25.50ID:bC+ebsgCM
>>938
賢人、会議に?
ロシアが?

素晴らしいギャグだ
2022/12/10(土) 17:13:46.27ID:RFz/MtEw0
>>929
ロシアやベラルーシは20年以上プーチンやルカシェンコの独裁が続いてるけど、
ウクライナは大統領選挙で大統領が
変わるからね。
ロシア人とウクライナ人はメンタリティーが違うと思う
942名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa5-tIJK [126.182.118.130])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:14:05.02ID:G5TZfGV8p
>>726
そういうルートに不具合部品を混ぜとけは良いんじゃね
半導体とか駆動系部品でさ
943名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:18:19.32ID:VLt2vVwDd
>>937
指揮車両とかやない?
小規模なHQ落としたんちゃうかな
2022/12/10(土) 17:21:27.26ID:+nhyp0xC0
>>936
THやCHでいいな
945名無し三等兵 (ワッチョイ 1323-eHog [219.97.171.167])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:22:45.52ID:Sm1+51Fa0
あれっ?ロシア軍は塹壕の中で凍死するから戦闘能力ガタ落ちじゃなかったっけ?
2022/12/10(土) 17:22:51.49ID:KWb67Qw60
今年中に10万人いけるかな
2022/12/10(土) 17:24:10.37ID:ClOeciG6a
>>945
意外としぶといようで
ウクライナ側も寒くて攻勢が緩くなってんのかな
2022/12/10(土) 17:28:25.90ID:0axHdaKA0
死んだ分だけ補充が来れば損害0という計算
949名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 17:28:51.78
12月10日【ウクライナ戦況図】ドニプロ川にロシア軍進出|スバトベで防御固める|バフムトはウクライナ軍が維持か【地図で解説】ゆっくり【最新】GoogleEarthで解説
https://youtu.be/tcoRAb9xTxs
http://img.youtube.com/vi/tcoRAb9xTxs/maxresdefault.jpg
950名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 17:31:06.88
ドニプロ川の中州、ポチョムキン島をロシア軍が掌握
951名無し三等兵 (ワッチョイ d102-3npV [106.173.205.115])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:31:11.18ID:IrhlvJF10
戦闘ヘリ廃止ならパイロット失業してしまい可愛そう。
輸送ヘリに回されても単調な仕事しか無いだろうし。
952名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:32:17.48ID:VLt2vVwDd
>>951
ドローンパイロットに転職やろ
953名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 17:33:17.13
現時点ではスバトヴ攻略は不可能
ウクライナ軍はあっち方面は現状維持で守って
とにかくクレミンナを取らないと
2022/12/10(土) 17:34:09.89ID:KeeaaBMza
オスプレイパイロットに転職だ
955名無し三等兵 (ワッチョイ 117f-Jdze [160.13.93.103])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:37:30.05ID:uBLN/NMI0
>>922
有事の際にアメリカの非核兵器でロシアの全核戦力を無効化できるんだろうか
発射サイロはいいとしても、移動式発射台とさらに戦略原潜がやっかいだな
2022/12/10(土) 17:37:34.56ID:FuyH0vgS0
攻殻機動隊の世界では戦闘ヘリ大活躍なのに現実は厳しいな
2022/12/10(土) 17:37:40.92ID:Ri5ccPiE0
>>950
   ・・・腹が減った軍隊が勝ったためしがない・・・・ 
2022/12/10(土) 17:38:51.31ID:bC+ebsgCM
>>942
むしろ積極的にバックドアやトロイの木馬を仕掛けるだろ
2022/12/10(土) 17:39:03.71ID:0axHdaKA0
スヴァトヴェはテルミナートルをなんとかして撃破したいな
2022/12/10(土) 17:39:46.38ID:bC+ebsgCM
>>945
ガタ落ちしたからウラー出来ず露豚キルが減ってるんだろ
961名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:43:14.16ID:sI11UAiF0
>>894
日本はF-35があるからロールスロイスとレオナルドの技術が欲しいだけちゃうんやないかと思えてきたわ
2022/12/10(土) 17:49:29.90ID:9Ud10iPX0
MLAS 2 久しぶりだな
2022/12/10(土) 17:49:45.42ID:UcxjxNDX0
>>954
オスプレイの飛行ライセンスはヘリでも可能なの?
2022/12/10(土) 17:50:11.64ID:M0UeNUTka
>>961
F35は足が遅いんよ
ロシアの爆撃機に追いつけない
だからF15の後継機がBなのは、
追いつけないなら日本中どこでも湧いてくるて方法しかないから
とはいえそれは根本的な解決にならないので
速度重視の機体が欲しい
F3のエンジンか?と噂される例のやつは
細いのが売りだけど
燃費に目を瞑って出力重視のエンジンだと細くなるのよね
965名無し三等兵 (ワッチョイ 1323-eHog [219.97.171.167])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:50:39.17ID:Sm1+51Fa0
>>960
シリア上がりの指揮官になってから変わったよね
2022/12/10(土) 17:53:51.19ID:1ozotgxn0
ワールドカップ終わった後がまじで危険だな
予想通りのエスカレーション
2022/12/10(土) 17:54:02.89ID:sgCCPDO7r
多分10年後にはドローン空母とか出てきてると思う
無人か有人か分からないけど
オスプレイみたいなのから100機単位でドローンが出てきて自律戦闘
2022/12/10(土) 17:55:02.32ID:9Ud10iPX0
p66攻防戦か、さてどうなるか?
969名無し三等兵 (ワッチョイ 116e-VSOz [138.64.71.34])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:57:05.07ID:tvqvPHqz0
>>951
なあに一時もてはやされたスツーカみたいなもので
それだけで無敵ではないが使われ方次第でいくらでも有能、なんじゃ?
ヘリではB-52の代わりにはならん、といううような
条件付でないと有効ではないという戦力を防衛予算には限りがある国がいつまで保持しておくべきかなという話では
970名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-lXbH [60.85.48.125])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:57:18.67ID:9Ud10iPX0
>>967
タイムボカンみたいz
971名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 17:57:49.91
首席エクソシストがクリスマスまでにバフムートを落とせと厳命してるからな
2022/12/10(土) 17:58:24.30ID:m+/tA0+D0
>>911
IPなしスレがすごいことになってるよね
糖質が腹話術をしてる
2022/12/10(土) 17:58:26.64ID:f2VAgdW40
https://www.youtube.com/watch?v=k2vzCHb3iYA
海保の監視ドローン
外部委託で年60億
974名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 17:59:31.52
IP有りが現実逃避して自衛隊の話をしている
2022/12/10(土) 18:00:13.78ID:iFk057KeM
>>933
そしてトレンドはまた一周する
2022/12/10(土) 18:00:56.22ID:HxhUOdFe0
>>972
思った以上に酷くて草
2022/12/10(土) 18:02:52.66ID:UcxjxNDX0
>>973
中国が下請けに入るのかな?
2022/12/10(土) 18:03:54.83ID:UcxjxNDX0
>>975
ミノフスキー粒子まだー?
2022/12/10(土) 18:05:00.07ID:KJULn1bu0
>>964
何一つ正しくない話してると思うが、仮に速度が遅いにしても追っかけるのはミサイルだから何も問題ないなぁ。
しかも他拠点から打てるし。
2022/12/10(土) 18:06:32.19ID:HxhUOdFe0
https://twitter.com/tpyxanews/status/1601496823352692738?s=61&t=zoNEwc-h0zTFFMy7fej0EA

ウクライナの状況は、NATOとロシアの間の「全面戦争」にエスカレートする可能性がある、とイェンス・ストルテンベルグは信じている

NATO 事務総長は、「事態がうまくいかない場合」、そのようなシナリオは「現実的に可能」であると考えています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/10(土) 18:07:58.42ID:f2VAgdW40
無料で使える5chにわざわざお金を払ってまでプレミアムRoninを利用する理由

・5ch.net専用ブラウザからの広告除去
・5ch.netの過去ログ取得
・書き込み規制対象のプロバイダーからの書き込み
・海外のホストからの書き込み
・スレッド作成時の規制緩和
・連続投稿の規制緩和
2022/12/10(土) 18:08:25.32ID:m+/tA0+D0
>>976
もともと糖質だったんだろ
反ワク反ウク思想で自分は特別な存在と思い込んで心のバランスを保とうとしていたが
そのバランスが完全に崩れていってる
983名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.133.24.64])
垢版 |
2022/12/10(土) 18:09:39.78ID:7GtT1l46a
https://www.asahi.com/articles/ASQ823S67Q81UHBI00N.html
当たり前だがキエフ攻防戦相当な激戦だったんだな
正に死守
984名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.133.24.64])
垢版 |
2022/12/10(土) 18:11:17.31ID:7GtT1l46a
>>964
爆撃機迎撃でミサイル撃つだけなら無人機でいいよね
2022/12/10(土) 18:12:30.06ID:vC3egdFQa
>>979
いやマジだよ
一昨年だったか、日本海で米軍のF-35がロシアのTu-160に逃げられた、てニュースがある
何故かこれスルーしてる日本人多いんだけどね

あと追いかけるのはミサイルだけど、
足で負けてりゃ相手が母機の射程に入ってくる待つしかない
避けられたら終わり
この点でそこら中から湧いて出るBならどーにか誤魔化せるけど
予算たっぷりの米軍ならともかく、日本にとってはコストがヤバい

それと現実的に、そもそも領空侵犯措置どーすんの、という
大問題がある
2022/12/10(土) 18:14:33.86ID:lW6Bk4/PM
>>985
F-15
987名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.149.172])
垢版 |
2022/12/10(土) 18:17:00.30ID:4eOFHhFFM
F15相当品を国産で安く作れないってのが終わってる
2022/12/10(土) 18:17:20.08ID:rz2dMbTZd
>>983
のど元過ぎればで忘れてるけど
キエフの数キロ先までロシア軍来てたんだもんなぁ
989名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.156.183])
垢版 |
2022/12/10(土) 18:27:28.63ID:VLt2vVwDd
>>987
今更作る意味ないやん
F-22相当品かつF-2の任務もこなせるマルチロールをイギリスとイタリアを仲間にして造らなあかんのよ
イギリス人に紅茶でも飲んでろ、イタリア人にパスタでも食ってろって何回言わなあかんか。。。
2022/12/10(土) 18:28:38.71ID:epIG/udwa
結果論でロシア軍はゴミカス楽勝みたいな印象が残るのはよくないな
ウクライナが強かっただけな気がする
2022/12/10(土) 18:32:05.08ID:DpPv8nSpM
>>990
現代で冬戦争やったらごり押しは無理ってだけの話だよなぁ
2022/12/10(土) 18:32:05.32ID:KpW2aTyWa
ウクライナが強かったのもロシアが弱かったのもどっちも事実
だからこそロシアの圧勝という予想は外れて泥沼の戦争になってる
2022/12/10(土) 18:32:50.80ID:f2VAgdW40
F15ならTu-160よりちょい速いようだから侵犯機に対する威嚇用にF15を維持するのもいいけど
模擬戦やると電子装備が強化されたF35のほうがF15より強いというが
本当の戦争にならないと何が正解なのかわからない
994名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 18:34:39.66ID:sI11UAiF0
>>964
うーむ、困った
2022/12/10(土) 18:34:40.74ID:lW6Bk4/PM
だから日本はF-15とF-2とF-35を揃えてるじゃん。
あんたバカ~?
2022/12/10(土) 18:40:21.33ID:f2VAgdW40
>>995
防衛省はF15を減らしてF35に置き換えを進めてるんじゃないか
いろいろ取り揃えておくのがいいのか
最新最強の一機種に集約するのがいいのか
997名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 18:42:08.97ID:sI11UAiF0
>>985
ブラックジャックって極東に配備されてたんか
機数少ないからいないと思ってたわ
2022/12/10(土) 18:43:05.77ID:ClOeciG6a
>>990
兵站クソで遠征能力無かったのがクソだし
その事実を認識してないのか黙ってたのか知らんが戦争を強行したのクソでしょ
999名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 18:43:12.52ID:sI11UAiF0
>>996一機種に集約はあかん
重大なトラブルとかで飛行停止になったら防空が終わる
1000名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 18:43:48.36ID:sI11UAiF0
1000なら終戦
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 2分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。