ウクライナ情勢 811

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/11(日) 20:33:34.47ID:YMJ/fNAC0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 807
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670389425/
ウクライナ情勢 808
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670474988/
ウクライナ情勢 809
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670571678/
※前スレ
ウクライナ情勢 810
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670657270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ 1320-F6Ad [219.67.73.219 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/11(日) 21:37:40.70ID:Cq/icmwf0
>>1
おつ
ネコオンがどうたらこうたら
2022/12/11(日) 21:43:47.37ID:5OOm/PMw0
仮にNATOが参戦したらどういう展開と結果になるの?
ロシアが破れかぶれで核撃って世界が終わる以外で
2022/12/11(日) 21:56:16.65ID:NPkmmoi40
犬飯がオムクス出身の16歳の少年兵がバクムトで捕虜になった話してるけど
日本人の兵士が即座に反応してるからホントの話してるみたいだな
ていうかやっぱり外国人部隊もしくはそれに近い人物から直接情報もらってるんじゃねーか…
2022/12/11(日) 22:03:01.81ID:keGM6tiE0
>>1

>>3
そうは言ってもロシアとしては核撃つ以外できないでしょ 北朝鮮と中国という心強い味方もいることだし一斉に撃てばNATOなんて瞬殺よ(多分)
2022/12/11(日) 22:04:53.18ID:YQhZTLf50
>>3
F-35のHARMで地対空ミサイルシステムが全滅 迎撃に上がったSu-27もAMRAAMとAIM-9Xで全機撃墜される
地上ではM1A1がT-72を撃破 前線壊滅を繰り返してロシア迄壊走
2022/12/11(日) 22:04:56.63ID:1A3/WsON0
ロシアが全力で核ぶっぱなしたとしても下手すれば新型コロナの死者のが多い可能性ある
2022/12/11(日) 22:06:30.39ID:IScQ0fpZ0
ついにロシアが少年兵を肉壁に投入したと聞いて

マジで戦争犯罪の役満状態だな、ロシアは常に俺たちの斜め上を行ってくれる
そこに痺れないし憧れない
2022/12/11(日) 22:06:33.75ID:xA11dGzL0
>>3
翌日にはモスクワに着くよ
2022/12/11(日) 22:06:43.07ID:dDQJm85Ka
アメリカさん…

BRICSグループは、加盟国間のドル取引の停止を発表
(ロシア、中国、ブラジル、インド、南アフリカ)
エジプト、サウジアラビア、UAE が BRIC への加盟を正式に発表。
2022/12/11(日) 22:07:22.32ID:1A3/WsON0
せめて老人が肉壁になれよアル中で動けないのかもしれんが
2022/12/11(日) 22:07:49.90ID:5OOm/PMw0
>>5
仮にNATOが参戦してもロシア本土に侵攻したり核攻撃したりするわけじゃないでしょ

核使ったら良くて相討ち、自分達の方が被害が大きければ戦後復興で差がついて実質負け
核使わないで負けても元々自分達の物じゃない土地(ウクライナ)を失うだけでしょ

ロシアが積極的に核使う動機って?
2022/12/11(日) 22:07:50.22ID:dDQJm85Ka
ロシア戦死者1万人の名前確認 動員兵4百人、BBC調査
>確認できた死者数は、「実際の死者」の4~6割程度と推定した。


あれ?w
ロシア兵の損失10万人じゃかったの?w
14名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/11(日) 22:08:13.49ID:dT8ODvKNd
>>1
黙祷
15名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/11(日) 22:09:54.87ID:dT8ODvKNd
>>10
SCOは続かないのかよ
てか手持ちのドルをやりたくないんだろ
2022/12/11(日) 22:11:05.88ID:dDQJm85Ka
世界が変わる瞬間
世界は欧米の横暴に辟易してる


BRICSグループは、加盟国間のドル取引の停止を発表
(ロシア、中国、ブラジル、インド、南アフリカ)
エジプト、サウジアラビア、UAE が BRIC への加盟を正式に発表。
2022/12/11(日) 22:11:58.01ID:oZSlKdFv0
反米親露アカが○○がBRICSに参加!アメリカ終了!みたいなこと言ってるがBRICSってブラジルロシアインド中国(南アフリカ)の略称だったと思うんだがなんでそれに参加するとか言う話に?
2022/12/11(日) 22:12:22.89ID:dDQJm85Ka
>>15
すでにBRICSグループは欧米の経済規模を凌駕してる
19名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/11(日) 22:12:47.24ID:dT8ODvKNd
>>10
ソースは?
BRICSは括りであって同盟でも連盟でもないんだけど、なぜ加盟を正式に発表出来るんだ?
2022/12/11(日) 22:13:44.84ID:o+rIP0mV0
違う世界線の人なんじゃね?
2022/12/11(日) 22:14:21.31ID:dDQJm85Ka
おいおいおいおい
完全に敵国扱いされてるわ
メドベージェフ:
敵はウクライナだけでなく、ヨーロッパ、北アメリカ、そして日本にいます。


ド低能アメポチのおかげか
プーチンが死んだらどーなるんだ
22名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/11(日) 22:14:33.61ID:dT8ODvKNd
嘘や妄想を言いっぱなしなのは気持ちがいいんだろうな
俺も真似をしよw
2022/12/11(日) 22:15:41.21ID:1A3/WsON0
ロシアは元から敵国だろ平和条約すら結んでないんだぞ
24名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/11(日) 22:15:43.02ID:dT8ODvKNd
>>20
父さん、インターネッツは怖いところです
25名無し三等兵 (ワッチョイ f902-aG6c [124.209.254.105])
垢版 |
2022/12/11(日) 22:16:00.21ID:7BlmdLmG0
そもそも大した金額じゃないだろ
2022/12/11(日) 22:16:15.77ID:dDQJm85Ka
>>19
誤報だったらいいなぁ
真実ならアメポチ日本は次のウクライナ
2022/12/11(日) 22:16:16.83ID:TKp8g1xE0
>>1
ネコオンがどうたらこうたら
https://pbs.twimg.com/media/FjnZ_stWIAAFBJi?format=jpg&name=large
2022/12/11(日) 22:16:53.43ID:keGM6tiE0
そんな泥舟の日本に乗って沈む沈むと喚く暇があるなら中国ロシアに泳いで行け
2022/12/11(日) 22:17:18.56ID:G2P3FIRl0
義勇兵九重ノイ氏
>捕虜が多い、犬の飯さんの話を参照してくだせぇ
少年兵捕虜の話もある程度マジなんかな…
2022/12/11(日) 22:17:32.77ID:dDQJm85Ka
ロシア戦死者1万人の名前確認 動員兵4百人、BBC調査
>確認できた死者数は、「実際の死者」の4~6割程度と推定した。


あれ?w
ロシア兵の損失10万人じゃかったの?w
2022/12/11(日) 22:18:50.69ID:1A3/WsON0
最低で4万人も死んでる時点でダメだな
2022/12/11(日) 22:19:04.78ID:3S4X4viY0
上海協力機構でさえ仲間割れ多過ぎて同盟の体を成していないだろ。
覇権主義の国同士で揉めずに協力するなんてその時点で無理ゲーじゃないか
2022/12/11(日) 22:19:06.18ID:hkbs58LI0
少年兵ですか…せめてモスクワの穀潰し共から潰していけばいいのに。

顔立ち見てもモンゴロイド系、ロシアの周辺国が逃げるのがよくわかる。
2022/12/11(日) 22:20:12.11ID:oZSlKdFv0
>>26
誤報だったらとか言う前にどっかの報道機関が報道してるのそれ?
単なる電波ツイッター垢がソースなら「誤報」かどうかとか以前に単なる与太話じゃん
2022/12/11(日) 22:20:21.46ID:dDQJm85Ka
>>32
今戦争は欧米の横暴が過ぎるけどなぁ
もうドルはいらんだろw
2022/12/11(日) 22:21:08.33ID:1A3/WsON0
そもそも当初の予定ではキーウ無血開城だったからな
死者100人もでないとロシアは踏んでただろ
2022/12/11(日) 22:21:29.58ID:dDQJm85Ka
>>34
単なる与太話なら儲けもんだろ
真実から次のウクライナは日本だぞ?w
38名無し三等兵 (スッップ Sd33-M12H [49.96.243.242])
垢版 |
2022/12/11(日) 22:21:47.12ID:B1v+Tekcd
ようは経済制裁されてるドル決済を回避して人民元決済で回そうやないかってことやん
でも人民元ってドルに対してレート固定してるから事実上ドルとの交換券なわけよな
それを中国政府が好きなだけ刷れるってのもおかしな話やが、物理法則を支配する「保存則」的なものは経済の世界にも存在するから、あんまりおかしい事やってたらどっかで巻き戻って破綻すると思うけどな
2022/12/11(日) 22:22:35.90ID:1A3/WsON0
>>37
せめてウクライナ陥落してから言ってくれ
2022/12/11(日) 22:22:46.40ID:oZSlKdFv0
反グローバリズム系の親露アカが良くグローバルサウスがどーのとかBRICSがどーのとか言う文脈でドル暴落で基軸通貨制度崩壊を口にしてるけど全体にドル高なんだよね
2022/12/11(日) 22:23:29.25ID:dDQJm85Ka
>>39
時間の問題じゃね?w
2022/12/11(日) 22:23:50.65ID:3S4X4viY0
少なくともガーキンさんは配属された直後に軍籍が消滅していたらしいので、亡くなったら敵兵の死体ということになっていたのだろう
つまりロシアが発表しているウクライナの死者数からウクライナの本当の死者数を差し引くとそれが「損耗しても痛くもかゆくもない」人員の被害
2022/12/11(日) 22:25:20.58ID:dDQJm85Ka
>>40
俺は親ロじゃないよ
単に世相を読めずアメポチしてる日本が次のウクライナにならないか心配してる右翼ですw
2022/12/11(日) 22:25:29.35ID:oZSlKdFv0
>>41
プーチン大帝自らこの戦争は長引くと認めてるんだから下請けなら下請けらしくお上の意向にそって書き込むべきでは
2022/12/11(日) 22:25:45.23ID:hkbs58LI0
カイザー線とかフォンケルなんたら線とか遅滞防御戦になるとき、気にしなければならないのが前線士気。
上記WW1後半戦では、ドイツ側の捕虜が爆発的に増えた。そして革命になっていく。

革命には現代の統制力ならならないと思うけど、戦力めんはどうなるんだろうね。

WW1の課題やってる感じだね。
2022/12/11(日) 22:25:54.39ID:H2TwjIkp0
やはりというかバクムトはロシアがカウンターくらってるな。
2022/12/11(日) 22:26:31.64ID:dDQJm85Ka
>>44
下請けじゃないし、長引くってことは時間の問題だよね~
2022/12/11(日) 22:26:56.35ID:1A3/WsON0
10か月前
2/21 キエフまもなく陥落
2/22 キエフ陥落まで秒読み
2/23 キエフ48時間後に陥落
2/24 キエフNATOに見捨てられ陥落
2/25 キエフ過去一の陥落危機
2/26 キエフそろそろ陥落
2/27 ロシア主力投入キエフ陥落
2/28 そろそろ確実に陥落
3/1 制空権喪失 キエフ陥落まで間近
3/2 今まで以上にキエフ陥落の危機
3/3 あと96時間後くらいに陥落
3/4 そろそろアカンよ?陥落するよ?
3/5 キエフはもうじき陥落
3/6 あと48時間後くらいにキエフ陥落の可能性
3/7 徴兵したからキエフ陥落間近か?
3/8 24-96時間後にキエフ陥落の危機
3/9 キエフ中心地から15km地点まで進軍、これまでで最高の陥落危機
3/10 東側で装甲車が破壊され少し押し戻されたが依然陥落危機
3/11 90機のヘリがキエフに向かったので48時間後にキエフ総攻撃
3/12 迫るキエフ包囲軍!兵糧攻めで陥落危機か
3/13 ロシア軍キエフ中心地から25kmまで進軍して陥落危機
3/14 キエフ包囲間近で168時間以内に陥落濃厚
3/15 キエフで35時間の外出禁止令でまもなく陥落危機。東欧首脳会談開催
3/16 アルメニア、南オセチア方面軍参戦でキエフ陥落寸前
3/17 兵站再編でキエフ包囲完成へ
3/18 マリウポリ包囲完成、陥落間近で次はキエフへ
3/19 キエフ包囲作戦進む。あと48時間で168時間のリミット
3/20 キエフ郊外にミサイルを撃ったのでキエフ陥落は時間の問題
3/21 キエフのショッピングセンターが砲撃され、キエフ陥落は秒読み
3/22 キエフ国際空港の周辺に戦火迫り、キエフ陥落間近か
3/23 キエフ包囲が破られてもNBC兵器使われ陥落可能性大
2022/12/11(日) 22:29:36.52ID:15zCJkaC0
>>46
ウクライナ側も奪還しても維持出来てないので、攻防の繰り返しで消耗戦になってる
50名無し三等兵 (オッペケ Sra5-sqoS [126.236.146.108])
垢版 |
2022/12/11(日) 22:29:38.11ID:Uc/NM4zsr
良い感じでお互い死んでるな、ゴミ国家同士絶滅するまでやり合って欲しいよね
2022/12/11(日) 22:30:14.66ID:xA11dGzL0
>>47
現実見ようぜ
2022/12/11(日) 22:30:37.06ID:dDQJm85Ka
>>51
お前がな
2022/12/11(日) 22:30:50.85ID:IGm8OhVnF
>>9
NATO参戦にはウクライナ戦線の補強とか色々やり方があるんだろうけど、
個人的にはそれを見てみたい。
作戦名「シベリア超特急」で
2022/12/11(日) 22:31:14.89ID:hkbs58LI0
>>46
縦深防御の基本だよね。塹壕戦では、ちょっとした前進が味方からの支援や後続を断ち切ることになる。そして掃討される。

これもWW1後半戦のドイツ浸透戦術対英仏縦深防御で起こっていたドイツ兵の死屍累々。
なんで今さらこんなことしてるんだろう。
2022/12/11(日) 22:31:24.62ID:dDQJm85Ka
日本は先の大戦から何も学ばなかったな~
2022/12/11(日) 22:31:47.24ID:7bvcsDyRd
要するにロシアと取引するときは$じゃなくて別の通貨でやろうって話しでしょ
$決済しない国が現れてから騒げば良いかと
2022/12/11(日) 22:31:57.65ID:xA11dGzL0
>>53
ウクライナからシベリア行くのは難易度高い
2022/12/11(日) 22:32:57.71ID:dDQJm85Ka
>>56
既に非ドル決済で莫大なエネルギーが取引されてるよー
2022/12/11(日) 22:33:20.34ID:1A3/WsON0
>>54
ロシアの兵器の性能がしょぼかったから
2022/12/11(日) 22:33:30.45ID:H2TwjIkp0
タイムリミットといえば、ロシアはバクムト包囲を今年中に出来そうにないので作戦失敗ですな。
2022/12/11(日) 22:33:33.13ID:oZSlKdFv0
責任者プーチンが大まかな期限さえ口にできない炎上案件が「時間の問題」でうまく行くならロシアは既にウクライナ全土を占領してバルト三国を睨んでるし日の丸ジェットは世界を席巻している
2022/12/11(日) 22:34:36.93ID:cwbk/OlrM
原油先物72$割っとるやんけw
2022/12/11(日) 22:34:50.55ID:keGM6tiE0
その国を憂う右翼さんは日本がどうすればよかったか教えてくださいな
2022/12/11(日) 22:36:07.72ID:kvP7UEDH0
戦闘車両出さなくても大量の捨て駒と榴弾砲があれば形だけでも戦線は維持できるんやね
2022/12/11(日) 22:36:53.74ID:TKp8g1xE0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1601904750966243334
#ウクライナとドイツは武器の追加供給について合意に達したと、
ベルリンの #ウクライナ大使 オレクシー・マケーエフ が発表した。

ドイツは武器・弾薬の供給を約束した。最新のレオパルド2戦車を
供給するための交渉が進行中である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/11(日) 22:37:04.76ID:dDQJm85Ka
欧米がロシアにウクライナをけしかけた、なんて誰が見ても明らかだろうに
2022/12/11(日) 22:37:35.99ID:M0OxK9MY0
>>36
40年前のアフガニスタンの焼き直しで、潜伏させてたスペツナズでキエフの中枢を襲撃してゼレンスキーを斬首。
国際空港を空挺で占拠してここから増援を送り込み、キエフを電撃占領。親ロ派による傀儡政権樹立。
これでウクライナ軍は指揮能力を喪失して、組織的な戦闘ができなくなり、陸路の部隊が散発的な抵抗を排除して主要都市を順次占領。10日程度で終わる作戦だったから。
大国が軍事力弱体な中小国を相手にする教科書的な作戦。
失敗するケースをまったく考えてなかった。
2022/12/11(日) 22:39:22.57ID:xA11dGzL0
>>66
いや俺には何言ってるのかわからんが
2022/12/11(日) 22:40:12.68ID:3S4X4viY0
寧ろアメポチ的アメポチは禍ポチになっちゃったから、いまアメリカを支持してるのはアメポチでない正常な人だけだよ
ウクライナ侵攻は共和党と民主党の戦いでもあり、ロシア軍は禍と一心同体、つまり禍は自国民を銃で押し出して威力偵察用ドローンとして使い捨てる人でなしってこと
2022/12/11(日) 22:41:21.40ID:oZSlKdFv0
アメリカさんストライカーM1128いらないならウクライナにあげちゃってくれませんかね…
2022/12/11(日) 22:41:51.27ID:1A3/WsON0
ナゴルノ・カラバフやらアフガンの情勢みて今ならいけると思ったんだろうな
2022/12/11(日) 22:42:52.67ID:7bvcsDyRd
>>58
ロシア産エネルギー買うときにロシアが$使えなくなったから両国が使える通貨で取引、非$決済にしてるだけで$オワコン扱いは草
論理的思考能力を鍛えよう
2022/12/11(日) 22:44:46.51ID:TgQ4mtCVa
周囲が弱体化してると思ったら1番弱体化してたのはロシアそのものだったというオチ。
2022/12/11(日) 22:46:34.09ID:H2TwjIkp0
ついにレオパルト2が戦場デビューか。
不倶戴天である事思い出したドイツの殺意もあがってきたね。
75名無し三等兵 (ワッチョイ 79ad-jqbf [60.61.123.42])
垢版 |
2022/12/11(日) 22:48:22.93ID:0TfgiQoZ0
>>67
いくらスペナッツが精鋭といえど200万都市キーウの政治中枢に200人ぽっちで突入してゼレンスキーを倒せると思うのが馬鹿
2022/12/11(日) 22:50:29.82ID:oZSlKdFv0
英米追い出して俺たちでヨーロッパ仕切ろうぜ連合だった独仏のうちドイツは今更ながらロシア絶許同盟に本格参加か
ノルドストリーム2自分で壊してまでドイツ離反させようとしたロシアはいい面の革だな
マクロンも眠いこと言ってたら痛い目合うぞ
2022/12/11(日) 22:50:30.57ID:K3I8NYcu0
ロシアは取引できる環境がどんどん狭く激減していく
2022/12/11(日) 22:51:30.80ID:TgQ4mtCVa
そもそもノルドストリーム使えないんじゃロシアと連合組めないんですわ
ガスのでないガソリンスタンドに忖度する意味ないし
2022/12/11(日) 22:52:00.79ID:M0OxK9MY0
>>75
40年前のアフガニスタンの時の嵐333号作戦はできたからね。
プーチンは、その程度の相手としか考えてなかった。
80名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/11(日) 22:52:37.72ID:dT8ODvKNd
>>45
ほうれい線みたいな言い方ぁ!
やめてください!
2022/12/11(日) 22:52:54.46ID:xA11dGzL0
ルーブルもらってもゴミにしかならんのだから
ロシアそれ以外の通貨大量に持ってなきゃあかんのだが
2022/12/11(日) 22:52:56.60ID:WXvzU44c0
もう12月だからバハムット陥落したかな(笑)
11月には陥落するってアウアウちゃんに聞いたから楽しみだな〜
83名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/11(日) 22:53:19.77ID:dT8ODvKNd
>>79
嗚呼、俺の中のレイドビキが…
2022/12/11(日) 22:55:53.23ID:Wh56GUxk0
国家間の取引なら元も需要があるからいいけど個人資産は元では持ちたくないな
2022/12/11(日) 22:55:55.63ID:cXLFI6n/M
■推奨NGName(~12/16 23:59)
(オッペ|ササ|アウ|ワッ)*(偽娘|6dg8|\/cj4|YX83)
2022/12/11(日) 22:58:00.43ID:IScQ0fpZ0
>>81
一応ルーブルで買える物は天然ガス以外にもある
最近価格が高騰してる肥料はロシアが主要輸出国だったので
今なら格安で買えるはず
87名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/11(日) 22:59:13.36ID:dT8ODvKNd
>>54
WW1後半に縦深防御が行われていたのか
不勉強だった
2022/12/11(日) 23:04:07.11ID:nN0ldE+ja
しかし今の戦争ってやっぱ人の値段が高いんだな
自国兵の死にうるさいアメリカですら第二次世界大戦では40万人死んでてダウンフォール作戦では最大100万人戦死を予想してたんだっけ

人権感覚中世のロシアですら40万人死んだら戦争継続できないし100万人死ぬって想定で作戦はやらないと思う
89名無し三等兵 (ワッチョイ 79ad-jqbf [60.61.123.42])
垢版 |
2022/12/11(日) 23:04:30.70ID:0TfgiQoZ0
>>84
恥ずかしながら10年以上前に人民元の定期預金に全資産ぶっ込んだことがある
中国の将来性は素晴らしいと思ってた
その頃は超円高だったので結果的には成功だったが今にしてまで思えば危険過ぎたな
2022/12/11(日) 23:05:08.23ID:Q/vMxGhI0
https://twitter.com/samramani2/status/1601938411488698368?s=61&t=t83ieiCp3CEQqZSxivadMQ

ロシアは現在、クリミアでのウクライナの電撃を防ぐために塹壕を建設している
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
91名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/11(日) 23:08:35.30ID:vevXmCaZ0
>>88
割と大真面目に動員した30万を皆殺しにする前提で作戦組み立ててないか?
しかもプーアノンがウレションしてるように、確認された死者は1万ぽっちで残りは全部MIA扱いという戦後どうなるのか理解できないような気狂いムーブで…
92名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/11(日) 23:09:33.08ID:dT8ODvKNd
>>89
全部ぶっ込むとか本能的に薄命タイプだなw
2022/12/11(日) 23:10:31.25ID:zqu1YFRt0
>>4
ギャハハ!少年兵出してンのかよ!
2022/12/11(日) 23:12:01.89ID:Wh56GUxk0
>>88
アメリカでも兄弟4人5人いた時代だから
2022/12/11(日) 23:14:38.24ID:kIgH2POu0
>>88
戦死するならね。
そもそも行方不明カウントだから、100万人くらいまでは計算してると思うよ?
96名無し三等兵 (アウアウウー Safd-YBiX [106.146.33.233])
垢版 |
2022/12/11(日) 23:19:03.77ID:CMOBfxnpa
>>37
こわーいw
でいつまでクソ雑魚ウクライナに苦戦してんの?
お前も前線行ってロシア軍の手助けてしてやれ、プーチン喜ぶぞ
2022/12/11(日) 23:22:06.08ID:KPNjAIcAa
今日庭で木植えるための穴いくつか掘ってたんだけど糞つかれたわ
蛸壺掘るのは1時間でできるって聞いたんだけど本当に出来るんだろうか
2022/12/11(日) 23:23:53.35ID:n3z7TEi6M
>>91
まあ民主主義は形だけで実質独裁政権なので
ヤーポンとかアメリカみたいなとことは根本的に人命の重さは違うだろうよ
2022/12/11(日) 23:23:57.53ID:1A3/WsON0
それは地質によって変わる
畑みたいなとこなら1時間で掘れる
2022/12/11(日) 23:24:04.34ID:22fsi2KE0
>>67
地続きの隣国なのに、なぜここまでの見込み違いを?謎と言えば謎。
2022/12/11(日) 23:24:15.27ID:bi/2/tAQ0
100マイル届くハイマースはいつウクライナに提供されるの?
2022/12/11(日) 23:27:03.40ID:kIgH2POu0
Wi-Fiないアウアウ君は、いつもの朝鮮人
103名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:41.88ID:sImWqF5c0
プーチン、だいぶメンタルやられてんな
変に感傷的な発言してさ
2022/12/11(日) 23:29:52.96ID:7rhLXR9J0
プーチン脳ってさ

ウクライナチスの戦闘準備行動があった、WW2の失態を鑑みて予防演習で牽制できねば強襲排除する
キーう包囲と捕縛まであとわずか
ウクライナチスはNBC兵器を使った可能性がある、戦病者多発、東部転戦せよ
巨大な火力集結でうつ、ww2の極東転戦にならって戦力を集結せよ
卑劣な欧米ナチスはウクライナチスを支援した、ウクライナはダム破壊テロを行った撤退せよ

冬季は戦力を集結させつつ、ウクライナチスのクルクス型強襲に備える。いまはww2でいうと1943年、ここを耐えて来年集結戦略で1944ドクトリンに連なる2023ドクトリン始動で疲弊したナチスを打つ

こういう思考だよね
105名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-DkFs [106.185.150.1])
垢版 |
2022/12/11(日) 23:30:40.83ID:szvYNEBQ0
最近元気無いよなぁプーさん
動員掛けた時が最期の威勢だったなw
106名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/11(日) 23:31:50.95ID:sImWqF5c0
ロシア国内、なんであんなに火災や爆発起きてんだろう
反政府勢力でもいるのかね?
2022/12/11(日) 23:32:39.58ID:kIgH2POu0
第二次世界大戦のソ連=米英のレンドリースのおかげで、徐々に強力な軍隊に
 
ウクライナ戦争のロシア=半導体輸出規制などで、イランや北朝鮮から土下座輸入する途上国軍隊に
2022/12/11(日) 23:36:02.14ID:3r13hVBs0
元々いろいろ起こってたのが、戦争で外部からも注目されるようになっただけって気がせんでもない。
2022/12/11(日) 23:37:52.09ID:TUzvlhpHd
>>52
結局ソースなしの与太話?
2022/12/11(日) 23:38:29.47ID:0uy248vA0
ここ2,30年、ロシアウクライナで弾薬庫が爆発するのは風物詩だったよぬ
今思えばどこまで破壊工作だったのか
2022/12/11(日) 23:41:34.30ID:TUzvlhpHd
>>13
BBCは6万人ぐらいと言ってるって事ですか
10万人でもおかしくないでしょう
2022/12/11(日) 23:46:00.34ID:DB8MQ14Ga
市民と共闘した首都キーウ防衛戦
ハルキウ・スムィ・ムィコラーイウの必死の防戦
絶望のマリウポリ攻囲戦
ハルキウ電撃反攻作戦、絶望のリマン包囲戦
ヘルソン包囲戦、クリミア大橋爆破作戦

ザポリージャ原発奪還作戦
メリトポリ打通戦・マリウポリ解放作戦
ドンバス解放作戦
セバストポリ攻略戦

あまりにもヒロイック
不謹慎を承知で言うがあまりにも画になる戦いが続き過ぎるわ、出来過ぎ
2022/12/11(日) 23:46:07.28ID:M0OxK9MY0
>>100
初日のスペツナズによる主要官公庁襲撃が40年前の嵐333号と違って統制だたず少人数バラバラになり、ウクライナの警備兵により容易に撃退されてしまった。市内親ロ派組織との連携もできなかった。原因は侵攻作戦の機密の度が過ぎ現場で準備ができなかったため。
ホストーメリ空港襲撃もウクライナ軍の予想外の抵抗で迅速な占領は貴重な精鋭空挺兵に大損害を出して失敗。
翌日力づくで占領したが、この空域のウクライナの防空が生きていて増援拠点としてとうてい使えなくなった。
ウクライナの防空網撃滅に失敗したことと合わせて、この侵略は開戦数時間で頓挫が決まってた。
その後にロシアがやってたことはなにもかも泥縄の失敗の拡大再生産よ。
2022/12/11(日) 23:47:49.19ID:TUzvlhpHd
>>8
前スレでも「戦争は正義と正義の戦い」とかどっかのマンガから引用した様な知能指数の低い事言ってる人がいましたが
実際には人類全体で大体悪いとされてる事ってありますからね…

現状で「どちらが悪か決めつけるな」的な事を言っている人は
悪い事をごまかしたい悪い人だと思いますよ
2022/12/11(日) 23:47:57.94ID:1xhCBkcYd
>>89
投資信託で先進国と新興国の違いで
後者のリスクは政治体制の気分ひとつで大きく激変する不安定さってあったが
今まさにそれを実感してるよ
116名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/11(日) 23:48:26.76ID:dT8ODvKNd
>>113
ドイツゲームかよ
2022/12/11(日) 23:51:24.61ID:yx/E64u+0
>>110
どうかな?
戦前戦中の日本海軍も4隻もの主力艦を爆沈させてるけど、疑われてる理由は酒盛りの火の不始末だったり横領の嫌疑をかけられた水兵による放火だったりで他国の工作ということはないんだし、まあ、ただの不始末だったり横流しの証拠隠滅のための放火なんじゃないの?
2022/12/11(日) 23:51:31.53ID:1xhCBkcYd
>>45
あの当時のドイツは第二次大戦の日本以上に餓死が出てたからなぁ
今は全然そういう段階じゃないし内部からの崩壊はあまり期待できないかな
「カブラの冬」で読んだら想像以上だった

反戦ムードが盛り上がっていやいや講和くらいか
2022/12/11(日) 23:52:01.52ID:3r13hVBs0
>>110 弾薬横流し隠蔽でタバコポイ捨て、ってのが黄金パターンよねえ。
こないだ釈放されたヴィクトル・ボウトもオデッサ(つまりウクライナ)からT-72はじめ各種重兵器積み出してた訳だし。
(ただこれ大前提として、ウクライナ原産ではない装備はCFE条約絡みで急いで厄介払いしたかった事情もあるんじゃないかという気も最近してきた。
NATO諸国が同時期の南米に余り物のレオ1やらAMX-30やらを合法で売り払ってたようなツテは、新生ウクライナ政府にはないだろうし。もちろん腐敗が最大要素だが)
2022/12/11(日) 23:52:34.11ID:1xhCBkcYd
>>117
吉村昭の陸奥爆沈で書いてたね
2022/12/11(日) 23:54:02.47ID:1xhCBkcYd
工場とかの爆発は動員とか戦時体制で熟練が居なくなったり保安が軽視で起きてるんだろうけど
宿舎とか軍施設の爆発は動員兵の反抗もあるかもね
動員事務所がたびたび放火されたみたいに
2022/12/11(日) 23:56:30.10ID:1xhCBkcYd
ttps://meduza.io/feature/2022/12/11/za-bahmut-prodolzhayut-idti-ozhestochennye-boi-zelenskiy-zayavil-chto-rossiya-prevratila-gorod-v-ruiny-vot-kak-on-vyglyadit
戦闘が続くバフムートなどの写真
2022/12/11(日) 23:56:54.33ID:cXLFI6n/M
少年兵が出てきたのならそろそろ女性のみで構成された部隊が出てくるんじゃないか

大分前に捕まった女性スナイパーが居たから女性の兵士自体はいるのかもしれんが
2022/12/11(日) 23:58:57.46ID:K3I8NYcu0
ロシア国内は相次ぐ爆発火災でもうボロボロ
2022/12/12(月) 00:00:34.36ID:7v0yC08sd
ttps://meduza.io/live/2022/12/11/voyna
・プーチン大統領に電話した後、トルコ大統領はゼレンスキーとも呼ばれた
・ルハンスク地方行政長官のセルゲイ・ガイダイは、併合された都市カディエフカ(スタハノフ)でPMCワーグナーの本部で爆発があったと主張している。
・オデッサでは、ほとんどの加入者への電力供給が回復しました。さらに 30 万人が電気のないまま
2022/12/12(月) 00:01:16.78ID:7v0yC08sd
>>123
動員令あたりに女性は出さないと明言してた気が
2022/12/12(月) 00:02:18.57ID:hz0aXSMW0
おそロシアと言うが毒殺だの爆殺だの暗過ぎてドン引きするしかない
128名無し三等兵 (アウアウウー Safd-YBiX [106.146.33.204])
垢版 |
2022/12/12(月) 00:07:32.50ID:VvYG6rnMa
ウクライナもロストフ辺りのインフラ破壊しようや
2022/12/12(月) 00:07:49.77ID:7v0yC08sd
ttps://www.bild.de/news/2022/news/russland-krieg-gegen-ukraine-aktuell-im-liveticker-79328978.bild.html#6395d978297ec01a6cc2589e
・ウクライナ軍、占領下のメリトポリ市を攻撃
・戦争費用がロシアの国家予算を圧迫
・和平交渉の見通しについて悲観的な英国
・ドイツはより多くの武器を約束した

>英国の情報によると、ロシアは、ウクライナに対する侵略戦争の高コストを考慮して、来年の国家予算を誤って計算した可能性がある.
>国防省は日曜日にロンドンで、ウラジミール・プーチン大統領が承認した2023年の予算はおそらく楽観的すぎるとの判決を下した.

ほんとイギリスは情報収集が長けてて敵には廻すと嫌だけど味方だと頼もしいぜ
2022/12/12(月) 00:08:12.00ID:D4RkL+ft0
今のロシアは保守化、マッチョ化してるから女性兵士は歓迎しないだろう
むしろ良妻賢母みたいな女性像を理想化してる
2022/12/12(月) 00:08:27.85ID:VFIEJeXO0
クリミアでも兵舎が大火事になってるけど、これはおそらく内部の放火なんだろうな。
2022/12/12(月) 00:09:22.55ID:fEwnt9eB0
>>110
露助の弾薬庫の画像見てたら分かると思うけど、連中はとにかく弾薬の管理が雑
西側の軍の兵站責任者が卒倒するレベル
一歩間違えば大惨事に繋がる物資だということを理解してるとは思えん

戦前のウクライナも管理が雑で歩哨すら立てていなかったらしい
2022/12/12(月) 00:13:16.91ID:Z4cQBm+U0
IPなしスレがひどいことになってるな
プーチンより精神が崩壊したキチガイがいる
もとからなのかも知れないけど
2022/12/12(月) 00:13:29.42ID:6j22k8mo0
ロシアの恐ろしいところは正面の力じゃなくて陰湿さだよな
135名無し三等兵 (ワッチョイ c903-RQ6t [180.10.183.137])
垢版 |
2022/12/12(月) 00:14:24.74ID:6aD7M6Xo0
いちおつ
ロシア滅亡まであと189スレ
2022/12/12(月) 00:15:23.65ID:FCZEE6ufa
>>129
>> ほんとイギリスは情報収集が長けてて敵には廻すと嫌だけど味方だと頼もしいぜ

食糧尽きるとか、弾薬尽きるとか、あんまり当たってないような(個人の感想)。
2022/12/12(月) 00:17:22.80ID:JK+/AXEL0
同僚にゴミ置き場に捨てられる死体のロシア兵は多分カウントされてない
2022/12/12(月) 00:18:01.09ID:7v0yC08sd
>>136
戦況の推測はわりかし的確だったかなと思う
2022/12/12(月) 00:21:04.69ID:tSAudswg0
>>132 2001年のNHK特集「5億丁の戦慄」やね。https://www.nhk.or.jp/special/detail/20010805.html
AKと弾薬が目一杯詰まったロシア軍武器庫、迷彩服の歩哨が憔悴した顔でもう三ヶ月給料もらってないとの事。
ウクライナに行ってみると、迷彩服すら着てない恰幅のいい女性が私服にチェストリグ付けてAK持ってる。
聞くと、軍隊が武器庫の管理を放棄していて物騒で仕方がないから、町内会のおばちゃんたちが勝手にAKと装具一式持ち出して自主警備中。

当時のウクライナ軍どうしょうもないと言うべきか、おばちゃんたち恐るべしと言うべきか。
今次戦争では2014年以来の改革で、正規軍のどうしょうもない分子をクビにしつつおばちゃんたち的な常人のやる気を引き出すことに成功したんだと思う。
2022/12/12(月) 00:22:20.48ID:b8SNyJpda
イギリスはセベロドネツク辺りでもう「ロシア軍の攻勢限界は近い」と予測したり、むしろ後から考えたら的確だったと分かることの方が多い
弾薬不足もイギリスが予測した後イランや北朝鮮から手に入れたニュースが出てたり、なぜか知らないが備蓄量を把握しているんじゃないかと思う
2022/12/12(月) 00:25:48.43ID:soLKBlWwa
>>136
尽きてますけど?
2022/12/12(月) 00:26:39.89ID:yDNJTgyZ0
2014年動乱当時のウクライナ軍はロシア側に寝返った反乱軍が正規軍の倉庫襲撃しても使える武器置いてなくてキレてたとかいう話があったとかなかったとか…
そこからよく8年ほどで立て直してるよ
2022/12/12(月) 00:28:05.75ID:7v0yC08sd
>>139
20年前のよく出てくるな
ウクライナてこの戦争までは恥ずかしながら政治体制の腐敗が凄いてイメージだったな
144名無し三等兵 (アウアウウー Safd-DR7o [106.155.10.79])
垢版 |
2022/12/12(月) 00:30:17.63ID:7cKo/SSPa
この戦争始まるまでウクライナは2014年以前イメージしかなかった
正直お笑い軍隊だと思ってたわ
2022/12/12(月) 00:33:07.24ID:Z4cQBm+U0
>>144
正直言って戦争が始まったときは
ギャングみたいなだらしのない兵士が映ってたような

段々と服装なんかも西側チックな装備になり
兵士の目つきも鋭くなってきた
2022/12/12(月) 00:33:33.23ID:7v0yC08sd
>>140
>セベロドネツク辺りでもう「ロシア軍の攻勢限界は近い」と予測したり
そう。あまりウクライナ側を気落ちさせないための強がりかもと思えば本当だったり
ちゃんとしたデータをもとにやってる。
情報統制してるロシアと違って、イギリスは国防の省庁が適当な事言えないし吟味してるだろな
2022/12/12(月) 00:35:59.53ID:b8SNyJpda
ウクライナ軍も頑張っているがそれ以上にロシア軍が酷かった
戦車の運用が酷くて「戦車不要論」が出る始末
ウクライナ軍のイジュームでの勝利が戦車の重要性をはっきり示してみせたが
2022/12/12(月) 00:39:07.73ID:F63YW/ny0
ttps://twitter.com/GdPanzergraf/status/1601957588140105728

海外のバフムートの見方も、ここの見方と一致だね。
まあ普通そうだよね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 00:42:05.47ID:7v0yC08sd
>>148
ロシア国内世論対策で
「どこか宣伝に占領できそうな場所無いのか?」と相談した結果
バフムートならできそうという感じでやってるのかな
2022/12/12(月) 00:43:35.78ID:b8SNyJpda
>>148
そもそもバフムトは本来なら包囲作戦での通過点でしかないんだよ
最終目標でも何でもない
2022/12/12(月) 00:43:56.67ID:xxE7ZOqZ0
バフムトはセベロドネツクのときと違ってウクライナ軍にハイマースがあるからな
大規模攻勢に出ようとすれば後方に物資や兵士が集中するからそれを察知してすぐに破壊される
だからといっていまみたいにちまちまやるんじゃいつまで経っても攻略できない
2022/12/12(月) 00:47:12.30ID:amajwocDd
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1601947170433011714?t=EPhO9EkPBu_r3SyjpvkNkw&s=19
支援オナシャス!って言われても最低でも忍者部隊経由じゃないと信用できんなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 00:47:49.75ID:lrENBRhp0
>>10

https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=106.155.0.106

なんぼなんでもダウンロードしすぎやw
2022/12/12(月) 00:51:17.92ID:YW0C75XeM
みんなが敵に見えてロシア兵のメンタルはボロボロ
2022/12/12(月) 01:03:37.07ID:PUUKUF920
https://twitter.com/visegrad24/status/1601969896761573376?s=61&t=t83ieiCp3CEQqZSxivadMQ

コソボの特殊部隊が、ガジボーデ水力発電所の人造湖の施設を制圧した

彼らはセルビアの旗を引き裂き、そこで働いていたセルビア人の従業員を追い出した

コソボとセルビアの間で湖をめぐる国境紛争が長い間続いている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 01:13:04.01ID:PUUKUF920
https://twitter.com/nexta_tv/status/1601965656601133056?s=61&t=t83ieiCp3CEQqZSxivadMQ

なんつーか野蛮な連中だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
157名無し三等兵 (スッップ Sd33-M12H [49.96.243.242])
垢版 |
2022/12/12(月) 01:14:29.51ID:Yvu/9eicd
>>147
64キロ大渋滞が無けりゃもう少しマシやったろうな
中国製タイヤのパンクが頻発して部隊単位の運用がほとんど出来んかったらしいな
随伴歩兵の為の歩兵戦闘車両が動かんかったら戦車単独で運用するハメになる
そこをジャベリンに狙い撃たれたんかもな
158名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 01:16:36.36ID:WZAGV7Iyd
>>118
イギリスが海上封鎖したのはそう言うのが目的だったからしゃーない
戦争は地獄だぜ
159名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 01:21:09.80ID:WZAGV7Iyd
>>157
「空港を抑えて空輸しつつ陸路は最短ルートを突っ走って傀儡政権をぶっ立てる!」
「空港周辺のSAMが生きています」
「水門破壊で最短ルートが水没しました」
「ならば迂回だ!」
「(今更迂回かよ!)」
そして伝説の64km大渋滞が今起こる…
だからなぁ
どうしてこうなった
2022/12/12(月) 01:22:51.08ID:3caCZR/00
>>126
露助の言う事なんかこれっぽっちも信用出来ないわ

>>153
これ京都府警にタレ込めば違法ダウンロードでしょっ引けるかね?
161名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 01:27:53.90ID:WZAGV7Iyd
>>144
侵攻直後、銃器がないからってWWII前のデグチャレフ軽機関銃を引っ張り出してきて使っている写真を見たときには開いた口が塞がらなくなった
しかしもっとビビったのは…
162名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 01:30:14.54ID:dcEmUPeu0
>>157
半導体も半分以上ダメなの送りつけられてるし
全部中国の陰謀じゃね?
163名無し三等兵 (スッップ Sd33-M12H [49.96.243.242])
垢版 |
2022/12/12(月) 01:31:14.93ID:Yvu/9eicd
>>159
その当時は部隊間の連絡はウクライナ基地局の携帯電波やったしなー
統合作戦本部が仕事してるようには思えん
普通なら64キロ陣地から動ける部隊を抽出して移動させてキーウ攻囲戦を展開するハズやろ
固まったまま3日以上待機ってどんだけ呑気なん?って気がするがなぁ
164名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 01:42:42.24ID:WZAGV7Iyd
>>163
そういや敵通信施設を破壊したら自軍も無線が使えなくなったってのもあったなw
侵攻計画が極秘すぎて各部隊は指示されたこと以外何も分からんかったんやろうなぁ
2022/12/12(月) 02:04:00.79ID:yK9hYbvG0
>>114
東浩紀のことかーw
2022/12/12(月) 02:09:22.47ID:Mucd0NBJM
日付が変わったのでロシア崩壊まであと998日。
明日以降は誰か継続してくれ。


ロシアが崩壊するその日まで
2022/12/12(月) 02:13:00.53ID:amajwocDd
https://twitter.com/Enigma_2175/status/1601974814285398017?t=af63198We_AN170PnWa0FA&s=19
なんでウクライナ軍が冬対策してないアホロシア兵の治療せないかんのだ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 02:26:34.39ID:YJyOKXGe0
レオパルド搬入に向けて着々と進んでるな
https://youtu.be/ls-2uBAAvug
2022/12/12(月) 02:37:59.29ID:GWKL/Zkk0
>>167
なんだコイツら?敵兵に同情してるのか?
2022/12/12(月) 02:39:38.51ID:Mucd0NBJM
インドとかもMig-29を供出してくれ
2022/12/12(月) 02:43:19.61ID:RUdvEOMar
衛生兵ならそりゃ投降兵か捕虜来たら診るし、相手プロパガンダに騙された16歳なら同情だってするだろ
2022/12/12(月) 02:47:45.36ID:uURLA8uG0
国際法だと敵兵でも負傷者は治療しなければならないからな
2022/12/12(月) 02:48:16.98ID:ddhdhU9FM
https://twitter.com/i/status/1601865891582558208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 02:49:59.09ID:ZqgCeij/0
>>168
ナ、ナ、ナ、ナ、ナチスああああああああああ(病気
2022/12/12(月) 02:52:32.08
ww


【ロシア】ペスコフ報道官 「西側諸国は誰も私たちを愛しておらず、私たちを愛するつもりもない。そんな愛などいらない。」
2022/12/12(月) 02:54:39.99ID:uURLA8uG0
>>161
DPや使うのは別に間違っておらん
弾が現代銃と共用なんだから立派な機関銃だ
ただDPを使っているというだけじゃなくて、現代でもスポーツ射撃や訓練用などで古いDPを修理しながら使っていたってことが重要
そうでなければ、予備部品もないし朽ち果てて使い物にならんだろう
2022/12/12(月) 02:58:32.22ID:VFIEJeXO0
必要な時に戦場に在るのが良い兵器ってもんさ。
2022/12/12(月) 03:01:53.26ID:yK9hYbvG0
チェチェンで蜂起が始まっていますか?
プーチンのjackal Kadyrovは、昨日の事件のためにUrus-Martan市の住民を直接脅かす。 Kadyrovの分遣隊が街に持ち込まれました。
昨日、交通警官と警察官の間に紛争がありました。 地元住民はSobrovetsに味方し、小さな小競り合いがありました。 それはドンを本当に怖がらせるのに十分だった。 彼は都市の住民を侮辱し、男性をウクライナに送ると脅し始めた。 Kadyrovitesの方法を知って、地元住民は単に拉致され始めるでしょう。
私たちは占領されたIchkeriaの状況を監視しています。
ビデオ:NIYSO

://t.me/nexta_live/42655?single

チェチェンで暴動が起きてるらしいが機械翻訳じゃよくわからん
2022/12/12(月) 03:04:47.84
ロシアは少年兵までいるのか・・・w

そこまでして人の領土を侵略したいのかよ
2022/12/12(月) 03:15:00.46ID:E5bn2ktt0
>>175
それだと、最初から1mmも愛されてないみたいだけどwwwwwwwwwww

孤独なDV男の逆ギレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>174
西側第三世代が登場したら湾岸戦争の戦車戦状態に

ロシア終わったな。
2022/12/12(月) 03:18:45.13ID:UqBm3Oiz0
小麦作ればいいさ
2022/12/12(月) 03:33:24.93ID:RUdvEOMar
レオ2、シリアへのトルコ軍の介入で撃破されまくって地に落ちた名誉を挽回できるんだろうか
2022/12/12(月) 03:47:01.00ID:E5bn2ktt0
>>182
あれを思い出すと、エルドアンの野望も自分で正規戦やりだしたら馬脚がって予感が
2022/12/12(月) 05:32:05.83ID:sDc8Yeffr
渡せるレオパルドって何型なんだろう。
A7は流石に無理だろうしA6?
2022/12/12(月) 05:32:44.86ID:yK9hYbvG0
❗第 92 機械化旅団の T-64BV は、村で数百メートルの距離からの最初のショットで T-72B3 #Znazi 戦車を破壊しました。 #ノボセロフスコエ、ルガンスク地方

://t.me/britishintelligence/6475

おお、珍しく戦車戦だ
186名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2f-SA6A [121.93.3.81])
垢版 |
2022/12/12(月) 05:52:52.24ID:eHjkKi/c0
命令を拒否すれば銃殺刑になる…たった1日の訓練で戦場に送られたロシア動員兵の本音
「3分で親に別れを告げろ」と命じる強引さ
https://president.jp/articles/-/64325
2022/12/12(月) 06:18:56.25ID:fe/Y3oSFp
ウクライナ全土が停電してる
ハハ無様だなw
188名無し三等兵 (ワッチョイ c910-mvzw [180.12.146.137])
垢版 |
2022/12/12(月) 06:21:43.00ID:NsQLbJ+T0
動員令で動員した兵士は動員令が定めた期間を過ぎると解放しなきゃならないから、動員をこれ以上広げたくないらしい。
2022/12/12(月) 06:36:01.93ID:zYMiIgri0
>>175
聖帝様かよ
2022/12/12(月) 06:39:35.50ID:x8x5iZu60
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1602055031674621952
スウェーデンはウクライナに新たな軍事支援パッケージを割り当て、地域の安全保障に投資する。

スウェーデンのパル・ヨンソン国防相は、12月11日にオデッサで行われたオレクシー・レズニコフ国防相との
共同ブリーフィングで、「ウクライナはスウェーデンにとって優先事項だ」と述べました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
191名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-YYNh [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/12(月) 07:07:31.34ID:U2rI+4430
少年まで来たか。
次は女性だな。
192名無し三等兵 (スップ Sd33-rzw/ [49.97.25.211])
垢版 |
2022/12/12(月) 07:18:51.30ID:aySJ5AWwd
ノイさんのツイート
モルヒネを欲しがる16才の捕虜かい
2022/12/12(月) 07:21:39.82ID:yjduK8f00
>>191
ウクライナ軍では既に女性兵士が動員され妊婦兵までいますが
2022/12/12(月) 07:30:06.42ID:PE633HWpa
>>193
ロシアはいつから祖国防衛戦争になったんだ?
2022/12/12(月) 07:37:10.43ID:fEwnt9eB0
>>168
おっ、ついにレオパルドの実戦が見れるのか?
2022/12/12(月) 07:40:23.13ID:8/v0c69zM
ドイツがやっと目覚め始めた
2022/12/12(月) 07:48:29.15ID:6cPJghi20
>>10
BRICへの加盟ってなんだよ…組織もグループもなんもないのに
2022/12/12(月) 07:48:46.49ID:yDNJTgyZ0
レオ2はトルコがとっくに実戦投入してボコられてるっしょ
2022/12/12(月) 07:51:04.22ID:lTPAvggmM
いまさらだけど戦争で金属や樹脂の破片だの燃料やらが畑にバンバン落ちてるのは土壌的に大丈夫なのかな
2022/12/12(月) 07:52:20.26ID:6cPJghi20
土壌的には良くないんじゃね、それどころじゃないだろうけども
201名無し三等兵 (ワッチョイ c9ff-arOL [180.198.2.36])
垢版 |
2022/12/12(月) 07:55:31.97ID:kbHm+WnI0
>>174
ウクライナはナチ!
証拠にレオパルドとSIM3が出てきた!
2022/12/12(月) 07:56:11.38ID:YJyOKXGe0
よほどオデッサを占領出来なかった事を根に持ってるのか?
https://youtu.be/V7SvjGbrkCs
203名無し三等兵 (オッペケ Sra5-FnF0 [126.254.252.24])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:02:22.90ID:oKFIRbI9r
16歳だろうがプロパガンダに染まった(染まってたも含む)志願兵なんて最も同情したらダメな相手だろ
こういうプ禿の思想に染まったカスが虐殺略奪を嬉々としてやるんだよ
2022/12/12(月) 08:05:22.16ID:kbHm+WnI0
なんでドイツの戦車ってタイガーパンサーレパードとネコ科の名前ばかりなんだろう
猫好きが攻撃しにくくなるからか?
2022/12/12(月) 08:06:00.64ID:m4VzMuhvr
ノイが少年兵の治療してるのか…
2022/12/12(月) 08:10:03.92ID:3caCZR/00
動くObject-279なんてまだあったんだな
まさかこれも実戦投入する気なのだろうか
ttps://twitter.com/Greenstranger2/status/1601545113917743104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 08:10:30.70ID:OsTpUjS90
エレファントとかマウスとかブルムベアとかナスホルンとか
208名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:17:52.12ID:WZAGV7Iyd
>>176
設計思想が約100年前のデグチャレフを引っ張り出してこなきゃならない事情ってのに開いた口が塞がらなかったって意味で、使うこと自体が間違ってるとは思ってないし、あなたが言うようにちゃんと保全していたのは立派だと思う
209名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:20:09.48ID:WZAGV7Iyd
>>177
うむ
なのでロシアの兵器は良い兵器ってことにしておかないと兵器オタとしてはやりきれない
210名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:21:33.04ID:WZAGV7Iyd
>>186
ドーラかよ
2022/12/12(月) 08:21:51.37ID:g0qpyoSx0
>>204
飛行機に猫、猫つけてたと言えばアメリカ
212名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:26:49.96ID:WZAGV7Iyd
>>206
よく動く
逞しい
213名無し三等兵 (スップ Sd33-rzw/ [49.97.25.211])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:28:59.23ID:aySJ5AWwd
ゾウさんやネズミも
214名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:31:57.42ID:ld6KOj3o0
>>210
そっちのドーラかよw
2022/12/12(月) 08:42:15.54ID:BlHLs9U3M
12月も半ばだってのにまだ泥は凍らないのか
2022/12/12(月) 08:43:25.51ID:FntE6LE6r
>>4
そういやギャングのツイでハルキウ攻勢あたりの頃に家屋の火点潰したらロシア兵の死体が高校生辺りの年頃のばっかだったってのがあったな
2022/12/12(月) 08:47:29.70ID:qq4vxMQu0
地下にいるロシア兵に繋がる即席の煙突にポイするアレ
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1602005711898439680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 08:49:04.06ID:1jfBRVyr0
>>204
大戦の激化によって兵士に馴染みやすい名前をつける政策をとった

戦車 猛獣
自走砲 昆虫
対戦車自走砲 動物
対空車両 気象現象
2022/12/12(月) 08:50:34.48ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/rockfish31/status/1602047607626342400?s=46&t=B9qzHrW6F0STuqnbUk1yVg
地面が固まり戦車戦も始まってるのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 08:54:01.62ID:BeUMnD0id
>>182
どんなふうに撃破されたかが気になる

やっぱりミサイルにボコられたんだろうか?
2022/12/12(月) 08:55:18.90ID:tR7NpMPlM
プー助のベネズエラ亡命はまだかな
負け確定してからでは怒り狂った群衆に取り囲まれて
脱出無理だと思うけどな
チャウチェスクの二の舞になるだけ
逃げるなら今の内だよ
2022/12/12(月) 08:56:16.70ID:Vjz4UPw8a
ノイ、目の前でそういう奴がいたら同情的になるのはわかるしそれ自体は個人の自由だと思う
でもそれをツイートしちゃってるのはどうかと、結果として犬の飯のツイートを裏付けることになってる
少し間を置いてからとかならいいけどそうでもなさそうだし
223名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:56:32.78ID:Ks93W7IB0
>>219
一発で大炎上してるのにもう一発とどめ刺してるな

にしても路上での遭遇戦とか敵味方の判断難しそうだな、先に撃ったもの勝ちという気はするけど
224名無し三等兵 (スーップ Sd33-9NI9 [49.106.110.56])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:01:00.15ID:CdHAjNzGd
>>206
そのアンダーパワーと油圧懸架じゃ、ウクライナで使うのは困難
2022/12/12(月) 09:01:47.25ID:6cPJghi20
ベネズエラが亡命受け入れる利点が語られてない時点で眉唾物。いくら反米国家とはいえ見返りなくできないだろ
2022/12/12(月) 09:02:54.51ID:1jfBRVyr0
>>199
燃料やら重金属やらはまずかろうな

日本は雨ふって雨ふってトドメの台風降雪パワーがあるから津波で海水や重油に浸かった田畑が翌年から生産再開してる

おかげで毎年肥料撒かなきゃならんが
2022/12/12(月) 09:08:08.93ID:ry9gt3yJ0
ベネズエラはロシア人観光客誘致しているからそのつながりからの連想ゲームじゃないかな



旅行先ないロシア人、温かく受け入れるベネズエラのリゾート

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e82861e36c4b0351730644073b060e0dd1491fd

 島の国際空港では、ロシア語で「ようこそ」と書かれた看板が観光客を迎える。島内観光ツアーからロシア語の通訳まで、何でもそろっている。旅行者が案内役なしでホテルを出ることはない。

 ベネズエラのニコラス・マドゥロ(Nicolas Maduro)大統領は、幅広い協力関係を持つ友好国であるロシアと、年末までに約10万人の観光客を受け入れる協定を結んだ。観光業を、長引くハイパーインフレと通貨暴落で回復の兆しが見えない経済を活性化させる秘策と位置付けている。
2022/12/12(月) 09:10:47.28ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/visegrad24/status/1602019449044963329?s=46&t=oJAT0ijyoEY2BgImC90l-A

カディーウカのワグナーグループ本部への攻撃は、数十人のロシア人の死者を出したようです。

HIMARS はおそらく、バフムートの近くで活動するワーグナー兵士の指揮センターとして機能するホテルを攻撃するために使用されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 09:11:42.60ID:7GWtnBYga
>>182
どーせ旧式の無印とかだろwwwwwwww



と思ったらばっちしA4だったでござる。
16年当時ではまぁ型落ちかな程度・・・?
2022/12/12(月) 09:12:25.18ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/aurelijuszykas/status/1602082116040536064?s=46&t=oJAT0ijyoEY2BgImC90l-A

今年の欧州映画賞のドキュメンタリー映画の優勝者は、「マリウポリ2」です。その監督、リトアニア🇱🇹人のクヴェダラヴィチュス氏は、今年、ウクライナ🇺🇦取材のとき、ロシア軍人によって殺されました。リトアニア文化大臣は、彼の娘さんに賞を授賞するところです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 09:16:32.27ID:3CP1lAO7d
バフムート何度も陥落寸前!数日中に完全制圧!みたいに言われてるけどソースどこなんだよ…
2022/12/12(月) 09:17:22.69ID:8AXBUOtyd
>>222
なぜそういう結論になるのかわからん。
犬の飯は、話半分(俺はだいたい6割位)信じとけばいいただの速報サイトだと思うが。
2022/12/12(月) 09:17:40.74ID:M8q3j4ajM
トルコ軍強すぎるな
通常兵器だけだとアメリカに次ぐんちゃうか
234名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-YBiX [138.64.212.176])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:19:02.99ID:KTSAk2Yt0
>>226

富士山の宝永噴火で1-2mの火山灰で田畑がダメになったときは
天地返しでなんとか畑を復旧したからユンボやドーザーで2m下の土壌を掘り返して、汚染土はその下に埋めたら
なんとかなるんじゃね?
2022/12/12(月) 09:19:14.74ID:tR7NpMPlM
>>231
ここが一番マシかと

12月11日【ウクライナ戦況図】
https://www.youtube.com/watch?v=w4n0WWp65Ds
2022/12/12(月) 09:20:14.69ID:XTzkvO9F0
>>220
ATGMだね
https://youtu.be/8f2ASkr2xc4
237名無し三等兵 (スププ Sd33-jWoc [49.98.77.65])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:20:40.51ID:sKVJAkTCd
>>227
ロシアからベネズエラまでどうやって行くのだろうか?
2022/12/12(月) 09:21:12.15ID:XTzkvO9F0
止まってるとこ忍び寄られて横腹狙われたらこんなもんでは
2022/12/12(月) 09:21:50.39ID:1jfBRVyr0
>>229
A4は型落ちやで
初期型からセンサーの廃止と車長用スコープを高く設置して自動消火装置の追加したタイプ

防御不足で94年にa5改修が始まって現在はa7+が最新
2022/12/12(月) 09:24:33.58ID:6CpE81oWd
>>175
Коллективный Запад нас не любит и любить не собирается, заявил Песков
Песков: коллективный Запад нас не любит и любить не собирается, но России это и не нужно
ペスコフ氏 「西側諸国は我々を愛していないし、愛するつもりもない」

ロシア大統領府報道官ドミトリー・ペスコフ氏はロシアチャンネル1で、「西側諸国は誰も私たちを愛しておらず、私たちを愛するつもりもない。
ロシアはそんな愛などいらない。」と述べた。
ペスコフ氏はジャーナリストのパヴェル・ザルビンとのインタビューで、西側諸国との関係について答えている。
ロシアは世界の少なからぬ人に愛されていると明言し、誰も私たちを愛していないというのは
西側諸国の集合体においてという意味であることを明らかにした。

ロシア国営通信社 RIAノーボスチ 2022/12/11 ソースロシア語 『Коллективный Запад нас не любит и любить не собирается, заявил Песков』
https://ria.ru/20221211/peskov-1837865151.html

画像
https://cdnn21.img.ria.ru/images/07e6/04/14/1784467068_0:0:3042:2048_1440x900_80_1_1_0e282d34d560c880771a34db66e088d9.jpg.webp?source-sid=rian_photo

これか
やべぇな
国家が公式に言って良い言葉じゃない
2022/12/12(月) 09:24:37.41ID:t6pfLCnDd
https://twitter.com/worldonalert/status/1602089707353288704?t=OsxeLxW46xZ3embHTkBeXg&s=19
おじいちゃんボケちゃって誰と戦ってるかもわからない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
242名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-YBiX [138.64.212.176])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:25:27.45ID:KTSAk2Yt0
>>239

ドイツは戦車が稼働30台まで落ち込んだとか見たけど
残りの数百台はクラウスマッファイ社の倉庫で寝てるのか?
243名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-YBiX [138.64.212.176])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:27:17.13ID:KTSAk2Yt0
>>239

M4みたいに水槽タイプの弾薬庫にしたら防御力は増すものなの?
2022/12/12(月) 09:27:32.37ID:6cPJghi20
>>237
アフリカ経由で空路あるんじゃね、詳しく知らんけど
245名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:28:00.96ID:Ks93W7IB0
>>240
ロシア人が好きな国なんているのか?反米を極めた国とかCISの一部とかが利害関係で従ってるに過ぎないと思うけど
ソフトパワーが弱すぎるし付き合う上での経済的なメリットも殆どないし

なんかの調査で、よほどマシな国でも精々半々じゃ無かったか好悪
2022/12/12(月) 09:29:14.34ID:n38BW0R5M
>>233
言うても今のところトルコ軍が戦った相手はクルドのゲリラぐらいだからなぁ
インフラ中に金利下げるみたいなトンチンカンな政策やる国だしマトモに正規戦やったら今のロシア以上に醜態さらす可能性高いのでは
2022/12/12(月) 09:30:26.72ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/visegrad24/status/1602081700695212033?s=46&t=oJAT0ijyoEY2BgImC90l-A

コソボ北部では新たな道路バリケードが出現し続けている。

なんかコソボの方で妙な話が続いてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
248名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:31:15.58ID:WZAGV7Iyd
>>237
ノルドストリーム
2022/12/12(月) 09:31:34.64ID:IuuSbUXr0
トルコはレオパルド2を無駄死にさせた不名誉な実績ならある
2022/12/12(月) 09:33:14.99ID:XTzkvO9F0
一国一気に攻め取ろうとする大作戦はアメリカしかできないから、他の国は防御の弱いとこ探して増援くるまえに攻め取って反撃に対する防御を固め、少しずつ攻め取ってくサラミ戦略しか取れないとはっきりわかんだね
2022/12/12(月) 09:33:56.46ID:GF+eIdNqa
>>233
強いかどうかは分からんが
陸軍規模はそこらの欧州の大国レベルはあるな
2022/12/12(月) 09:39:14.71ID:mI6TGES8a
>>223
戦車戦では相手が火を吹いてても砲塔回転して攻撃してきたりする事例あるから二発撃ち込むのは正しいんだろうね
2022/12/12(月) 09:41:14.91ID:yK9hYbvG0
ルハンシク州スタロビルスクで露助の増援が目撃されたようで戦車もいる模様
HIMARSは届かないのかねぇ
2022/12/12(月) 09:41:34.57ID:lrEBLFhIa
非正規戦をどれだけやっても軍として何の経験値にもならないと良く分かった
2022/12/12(月) 09:43:54.40ID:6cPJghi20
ウクライナ軍が去年まで延々やってたのは非正規戦では?むしろいい経験になってる感じがするけども
2022/12/12(月) 09:44:36.69ID:m4VzMuhvr
>>240
子供かよ
2022/12/12(月) 09:45:34.51ID:eEobsDbsM
もしかして:非対称戦
2022/12/12(月) 09:47:03.07ID:GF+eIdNqa
非対称戦は今回の戦争も含まれるでしょ
大国対中小国なら非対称戦なんだから
2022/12/12(月) 09:50:29.73ID:oCi3UE5j0
いよいよ厨二臭くなって来たな。
どうしてこうなった?


ロシアは、自分を息子のように愛してくれたソビエトを、あろうも事か自分の手で殺してしまった事に深く悲しみ、ソビエトの亡骸を抱きしめて、叫ぶ。
「こんなに苦しいのなら悲しいのなら……愛などいらぬ!!」
そしてロシアは愛を捨て、血も涙もない聖帝へと生まれ変わったのである・・・。

ロシア大統領報道官 「西側諸国は誰も私たちを愛しておらず、私たちを愛するつもりもない。そんな愛などいらない。」★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670775853/
260名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:51:37.40ID:Ks93W7IB0
非対称戦は正式に組織された軍隊 vs 武装組織(ゲリラ)などとの闘いを指してると思ってた
明確な指揮系統などがなく細胞的に組織された、戦力は低いが一網打尽が狙いにくい相手
261名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-YBiX [138.64.212.176])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:54:51.02ID:KTSAk2Yt0
>>259

ムネヲ、ヨシフとか東大入学式で祝辞を述べた映画監督は今でもロシアを愛してやまないんじゃないかな
262名無し三等兵 (ミカカウィ FFed-bQiQ [210.161.24.120])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:55:12.41ID:dp403fMYF
>>217
これドローンでポイしてるの?
すげーな。
2022/12/12(月) 09:56:34.04ID:6CpE81oWd
>>260
基本的な定義はそれだろ
一網打尽にしにくいってのもあるが、
一番厄介なのはどれだけ優性でも敵が武装勢力だと全面降伏や停戦交渉がやりにくい
窓口が一元化されてないから
2022/12/12(月) 09:57:55.99ID:oCi3UE5j0
>>217
これは職人技だろ。

ドローンによる零距離爆撃wwww
265名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:59:06.63ID:yjvRxEg30
これでも凄いね
名前までわかるとは!
ロシアの陣地の状況は丸見え?

戦死したロシア兵「約1万人を特定」英BBC このうち動員兵は約400人
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ce230d1c5689b15db2ab43f9f6227f50864904
2022/12/12(月) 10:01:40.01ID:3caCZR/00
>>247
開戦当初にセルビア軍がコソボ国境に集結しててその後に動きが無かったがここに来て火の手が上がりそう
267名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 10:01:45.62ID:WZAGV7Iyd
>>254
次元が違うからな
2022/12/12(月) 10:03:02.47ID:ZwSKO/JFa
>>265
これをプーアノンが、BBCが1万人しか死んでないと言ってる!とイキってるなwww
2022/12/12(月) 10:04:40.51ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/visegrad24/status/1602104219460423681?s=46&t=oJAT0ijyoEY2BgImC90l-A

若いアメリカ人志願兵が、ウクライナ東部で戦車と砲撃を受けながら自分のビデオを録画しています。

彼は、地面を保持するよりもむしろ敵の陣地を襲撃したいと言っていますが、今の命令は保持することです.

安全な兵士でいてください!

🇺🇸🇺🇦
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:05:45.36ID:m4VzMuhvr
>>266
なんか嫌な感じよね
2022/12/12(月) 10:09:04.04ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/flash_news_ua/status/1602015948256444418?s=46&t=oJAT0ijyoEY2BgImC90l-A

⚡ Kadyrov は Urus-Martan の住民をウクライナでの戦争に送るよう脅迫している。
地元メディアによると、パワーユニットは市に送られた。 2 つの交通警察と SOBR の間で紛争が発生した後、Urus-Martan の当局に対する積極的な抗議が始まりました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:09:40.42ID:SQ9TRHVeF
https://twitter.com/War_Mapper/status/1602092584645660672
2022 年 12 月 12 日 00:00 UTC 時点でのウクライナの地上でのおおよその状況の地図。

前回の更新以降、制御に関する顕著な変更はありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:09:52.65ID:IPN2nzlXd
>>206
よく間違われるが279は核戦争用ではなく泥濘地用の試作戦車だとか
今の状況だと真面目に後継車両の研究開発を進めておけば良かったな
2022/12/12(月) 10:10:11.50ID:SQ9TRHVeF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1602091479073435653
南部メリトポリのロシア軍施設にハイマースから発射された6~8発の精密誘導弾が着弾。

200名程度が戦死したとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:11:26.59ID:lrLJk24Ca
>>151
戦争は継続してるのに輸送車の破壊数も激減してるんだから何らかの理由でハイマースも機能してないと思われ
弾切れ、破壊された、エスカレーションを恐れたアメリカに使えなくされたあたりだろうね
2022/12/12(月) 10:11:27.81ID:m1HSdRZfd
>>265
お墓や葬式の記録から調査できた死者が一万人という事で
おそらく実際にはずっと多いだろうというお話です
2022/12/12(月) 10:11:41.42ID:SQ9TRHVeF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1602088725814870018
ウクライナ軍では、最前線のドローンが撮影した映像をgoogle meetを使用して
司令部にライブストリーミング中継しているとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:12:22.87ID:m4VzMuhvr
スターリンク無しでは語れないなこれは
2022/12/12(月) 10:13:02.52ID:k2ChJYlF0
プーチンが失脚しても頭おかしいやつしか残ってないから
全く安心できないのがめんどくせえなロシア
2022/12/12(月) 10:13:09.35ID:SQ9TRHVeF
【和訳】ISW ウクライナ戦況地図 更新箇所 1500 ET 11.12.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1602086072661385217
ハルキウ州周辺・ドネツィク州周辺
① 12月11日に公開された動画で、撮影場所が特定できるものによって、
ノヴォセリウシケ(Novoselivske)西部でのウクライナ軍の活動が確認できる。
② 12月11日のロシア側情報筋の主張によると、ワグネル部隊がバフムートの東方で前進したという。

③ 12月11日に公開された動画で、撮影場所が特定できるものによって、
クリシチーウカ(Klishchiivka)の北東にロシア軍が存在していることが確認できる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:14:02.66ID:ZwSKO/JFa
>>279
絶滅させるのが一番良いんだろうけどね
2022/12/12(月) 10:14:48.56ID:ZwSKO/JFa
国連で、ロシア人はホモサピエンスではないと認定するべき
283名無し三等兵 (スッップ Sd33-ot+u [49.98.163.64])
垢版 |
2022/12/12(月) 10:15:34.90ID:iWzVG2Kbd
>>279
プーチンに粛清されない保身のために、頭Zや基地外の振りを装っているのも多いと思うよ
特にメドベージェフやラブロフは
2022/12/12(月) 10:15:50.63ID:SQ9TRHVeF
https://twitter.com/visegrad24/status/1602073266797305856
ベラルーシは、ウクライナの穀物がリトアニアの港まで通過することを認めると表明しており、
ベラルーシもリトアニアの港から商品を出荷することを認めるとしている(ベラルーシにとって肥料輸出は重要である)。

ウクライナはこの提案を断った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:18:09.01ID:JfE3grxsd
>>282
なおロシア常任理事国のもよう
2022/12/12(月) 10:19:14.08ID:SQ9TRHVeF
ドンバスに向かうウクライナの援軍
https://militaryland.net/news/ukrainian-reinforcements-heading-to-donbas/
待ちに待ったドンバスでのウクライナ軍部隊のローテーションがようやく開始された。

ウクライナ軍はへルソン州での攻勢に成功し、ドニプロ川に到達したことで、
多くの部隊をへルソン州からドンバスに移動させることができるようになった。

北ドンバス
ウクライナ第24機械化旅団がケルソン州での短期間の展開を経てウクライナ東部に帰還。
数ヶ月間バフムートとソレダル付近を防衛した第93機械化旅団と入れ替わったとされる。

ウクライナ第57機動旅団がバフムート近郊に移動。どの部隊と交代したかは今のところ不明だが、
第58機動旅団が休養を取るかもしれないとの見方もある。

第36海兵旅団の砲兵・歩兵大隊もケルソン州からバフムート近郊に移転した。

第28機械化旅団の部隊は、バフムトの南西にあるコスティアニトフカの地域で、西側の記者によって目撃された。

第46航空旅団の少なくとも1個大隊がバフムト地域に再配備された。

ドンバス南部
第35海兵旅団第18海兵歩兵大隊の少なくとも1個大隊が、悪化した状況を安定させるため、
NevelskeとPervomaiskeの地域に移動された。

ウクライナ海兵旅団が、例えばメリトポリ方面ではなく、あるいはドニプロ川を越えて攻め込む可能性があるため
ヘルソン方面に留めておくのではなく、ドンバスに配備されるのは実は驚くべきことである。ヘルソンから
ドンバスへの大量のウクライナ軍部隊の流入は、ウクライナ司令部がドニプロ川を越える
攻撃作戦をすぐには計画していないことを示すものである。
2022/12/12(月) 10:19:51.77ID:SQ9TRHVeF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1602059084978692101
レズニコフ。ウクライナの反攻は地面が凍ったときに再開される可能性が高い。

オレクシー・レズニコフ国防相は12月11日、地面が凍結し、装備の移動が容易になれば、
ウクライナ軍は反攻を再開するとの見通しを示した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
288名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 10:23:34.19ID:dcEmUPeu0
>>240
サウザーかなwww
2022/12/12(月) 10:23:48.21ID:xIQhf7xQ0
対ドローン用に、核ではなく通常の炸薬と圧電素子を使ったEMP機関砲弾って作れないのかな?
2022/12/12(月) 10:25:30.58ID:SQ9TRHVeF
【要旨】バフムートで“WW1流突撃戦術”が起きているのか?(@J_JHelin氏)
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1601967204186013696
バフムート戦のロシア軍の戦い方を「WW1の歩兵突撃のようだ」と捉えることへの疑念を提示しているスレッド。

ロシア軍が歩兵による継続的な攻撃を仕掛けていることを否定するものではないが、
WW1流の攻撃が行われている証拠はないと指摘。また、ロシア軍の正面攻撃は
ウクライナ軍の拘束を意図しており、都市包囲のためにロシア軍は多くのリソースを
ここに投入していると述べています。

なお、@J_JHelin氏が説明するロシア軍戦術は以下。

・分隊規模の突撃部隊による継続的な威力偵察。
・この部隊に犠牲が出ても、ウクライナ軍位置が特定できれば構わない。
・砲兵で昼夜問わずウクライナ軍を叩く(後方の補給地点も叩く)。
・突撃部隊による威力偵察と砲撃を組み合わせる。

また、前線からの情報によると、ロシア軍は上述の戦術で上手く進めており、
ウクライナ軍への負荷は増しているとのこと。ロシア軍はウクライナ軍を押し込んでおり、
バフムートへの補給路に近づきつつあるとも指摘しています。

バフムート周辺では、両軍ともに死傷者は多く、ロシアもウクライナもこの地域の支配を決意しているため、
両軍が人員を肉挽き器の中に放り込んでいると@J_JHelin氏は述べます。

「バフムートは相当にクソッタレな状況だ」という言葉は、この戦線にいる全員に当てはまるとのことです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:28:35.26ID:SQ9TRHVeF
【要旨】バフムート戦について(@Tendar氏)
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1601957573829095424
要旨:
ロシア軍最高司令部はバフムート包囲して、ゆっくりとこの都市を奪うという試みを放棄し、
正面攻撃を選択した。
このことは、どれだけ犠牲者が出ても構わないから、できるだけ早くこの都市を奪取したいと
プーチンが思っているという仮説の証明だ。

ロシア軍が焦る理由は2つあると思われる。
① ロシア軍の予備兵は限られている。ゆえに、このような極めて激烈な作戦を長期間持続できない。
② まだ完全な冬の気候になっていない。ロシア軍は冬季の準備ができていない。
吹雪くようになれば、死神がロシア軍を完全に大鎌で切り裂いてしまうだろう。

プーチンの想定は、バフムートで勝利できれば、それを国民に示し、
(プーチンがそう思っている)強者の立場から作戦的休止を提案できるというものだ。
バフムート占領は、過去数カ月のひどい失敗を糊塗する“ポチョムキン村”(見せかけの勝利)として機能するだろう。

プーチンが抱える問題は、この方法が極めてリスキーだということだ。
バフムートは強固に要塞化されているのみならず、
西と北からの補給が容易でもある。都市の東と南がロシア軍の手に落ちても、
効果的に都市防衛ができる。

仮にウクライナが長期にわたってロシア軍の進撃を遅らせることができた場合、
上述の問題がロシア軍に迫ってくるだろう。そのとき、ロシア軍は兵員も弾薬も使い果たし、
その状態で冬に捕らえられる。1941年12月、モスクワ前面のドイツ軍に起きたことと同じだ。

ロシア軍によるバフムート占領の成功を仮定したとしても、それから何が起こりうるのか?
ウクライナ軍が一時的休戦を受け入れない場合、ロシア軍はバフムートを
防衛する立場に追いやられるだろうが、おそらくそれは上手くいかない。

ロシア軍がバフムートを占領できたとしても、戦況全般はロシア優位にはならない。
反対に、兵員を無駄に消費した結果、占領地全般の防衛能力は低下し、
以前のようなウクライナ軍反攻作戦を招くことになるだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
292名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/12(月) 10:30:35.14ID:yjvRxEg30
バンクシーの作品が84万で買えるって
格安すぎ!
オークションで25億円で落札されたりするのに
本人直から買えるみたいね
バンクシーは本当にウクライナ応援してるんだろうな

バンクシー、作品50点販売 売り上げでウクライナ支援
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3405fd57e6eafec6c07a88956e512ded91cabbe
2022/12/12(月) 10:31:23.54ID:gc6L8dS1r
ソレダルが真田丸みたいになって例の交差点の側面つかれるんよな
あそこ落とさないとバフムトも落ちん
2022/12/12(月) 10:33:00.94ID:t6pfLCnDd
>>292
ロシアに支援した人って誰かいるのかね
海外のzマンですら金は出さんのかね
2022/12/12(月) 10:33:55.18ID:ZjffhLdKr
>>282
エイリアン?
2022/12/12(月) 10:34:50.94ID:YJyOKXGe0
>>261
ロシア在住の日本人はみんなウクライナ悪のコメントしてるよね
2022/12/12(月) 10:37:44.57ID:eHjkKi/c0
>>296
下手なことを言うと逮捕されるから
298名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/12(月) 10:38:53.55ID:mPN+7ttR0
中国のインフレが加速しそうな雰囲気あるな
お金を直で配ってないけど過剰貯蓄の水準が高すぎる気がする
2022/12/12(月) 10:39:01.71ID:SQ9TRHVeF
トルコのエルドアン大統領、新型弾道ミサイルによる攻撃をギリシャに警告
https://grandfleet.info/european-region/turkeys-erdogan-warns-greece-of-new-ballistic-missile-attacks/
トルコのエルドアン大統領は11日「ギリシャがエーゲ海の島々の武装化を進めるなら黙っていない。
ギリシャは我々の新型弾道ミサイルを恐れており、これがアテネの攻撃に使用されると考えているが、
本当にそうなるかもしれない」と述べた。
2022/12/12(月) 10:41:03.20ID:lrLJk24Ca
トルコとギリシャが戦争始めたらNATOはどうするんだ?(笑)
ま、フォークランド紛争も誰もイギリス助けに行かなかったからNATOなんて何の意味もない形骸化した組織であることが明らかになるだけだろうが
2022/12/12(月) 10:41:20.08ID:ZwSKO/JFa
https://twitter.com/Milan8662/status/1602015009902583809?t=VyhBNvUw3THx2EOmXf-dRw&s=19
 
チェチェン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:41:28.13ID:m4VzMuhvr
>>296
逆にそうしなかったら彼らどうなってしまうんやろ
2022/12/12(月) 10:45:23.25ID:DDq0Z18Wp
>>288
白湯吹いたw
304名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/12(月) 10:46:09.75ID:yjvRxEg30
>>296
人間が悪いからロシアにいるんだろw
ロシアの事を知ると好きになんてなれないな
ウクライナ人を奴隷か家畜と思ってそう
まー、全部の人がではないんだろうけど
2022/12/12(月) 10:47:30.00ID:qqGQEaALM
>>240
ロシアに愛される要素が一つもない
反吐がでるほど嫌いだわ
2022/12/12(月) 10:48:58.51ID:ohKW4Mx20
正直核兵器がこんなに使えない兵器だとは思わなかった。
攻撃兵器ってよりは、抑止力に全振りした兵器なんだよな。

自分から侵略してしまったから、ウクライナに対してはほぼ効果がないってのが面白い。
2022/12/12(月) 10:52:36.13ID:dyOM1VpMa
核で始まらなかった戦争はあるけど核で終わった戦争は無いしな
2022/12/12(月) 10:52:48.16ID:g0qpyoSx0
ロシアより愛をこめられるが
2022/12/12(月) 10:54:10.74ID:g0qpyoSx0
トルコとギリシャとかキプロスで戦争してたじゃん
北朝鮮と韓国なみにただの休戦状態
310名無し三等兵 (オッペケ Sra5-7L+Q [126.253.180.161])
垢版 |
2022/12/12(月) 10:55:41.97ID:Clo2jIYfr
>>306
核がなければクウェートに侵攻したイラクと同じく多国籍軍でサクサク打ち砕かれて黒海艦隊は海の藻屑、ベルゴロドロストフは切り取られてるはず
大国の干渉を防ぐ手段としては有効なんだと思う。国際的孤立を避けるためには使えんが
2022/12/12(月) 10:59:54.89ID:wZWquaLi0
>>298
元々日本に負けない貯蓄志向国民だから、再度消費や投資に回るよりも、
低利と貯蓄志向の両輪でデフレ傾向になる可能性もあると思う
2022/12/12(月) 11:02:50.96ID:eHjkKi/c0
>>306
使えない兵器だからこそ、何とか抑制できてる
使えば自滅
313名無し三等兵 (ワッチョイ c995-7Kcf [180.9.40.170])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:03:00.60ID:wSOmvyAf0
レオパルト2の出番はまだだろうか?
2022/12/12(月) 11:03:15.38ID:tSAudswg0
>>307 大日本帝国は一応、どうもうまく行っとらんし世界の大勢が敵に回った上、新たな残虐爆弾で戦争自体が新ステージ入りしちまったから、これ以上続けると日本民族滅亡は置いといても人類のためにならんので止めるわ(超意訳)、ゆーて止めたけどね。
https://www.digital.archives.go.jp/gallery/0000000002
2022/12/12(月) 11:14:11.69ID:iirmlYcka
ウクライナ大本営wの戦果wがインチキと分かってションボリw
2022/12/12(月) 11:15:56.68ID:dTpwDr8fa
>>314
まあそこは口実の類だな
実際にはソ連参戦で最後の望み(仲介役の期待)が消えたのがきっかけだろ
317名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:20:03.69ID:dcEmUPeu0
>>315
イギリスのは名前が判明した人数しか発表して無いから特定不能なミンチ分は数に入って無いぞ
2022/12/12(月) 11:20:17.76ID:UlEK0Nfir
核がなければアメリカがこれ幸いとロシアに空爆してるだろう
周辺国はロシア領土で何もできない
停戦するまでウクライナのインフラが破壊されるのを黙って見ているしかない
2022/12/12(月) 11:20:24.13ID:1jfBRVyr0
>>242
ドイツは400台が現役
部品不足で訓練稼働が落ちてるって話があるのは事実で

NATO合同訓練を実働訓練から指揮所訓練に転換要求してトランプが激怒したのは有名
320名無し三等兵 (アウアウウー Safd-sqoS [106.180.2.76])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:21:58.75ID:U9E9pI/sa
EU議長によると10万人死んでんだろウクライナ兵、まぁ妥当な数だと思うけど
まだお互い全然死んでないしこれからだよ
2022/12/12(月) 11:24:33.02ID:YJyOKXGe0
>>319
冷戦の頃の西ドイツは3000両の戦車と徴兵されたドイツ兵がNATOの中心だったのに
2022/12/12(月) 11:28:31.49ID:tSAudswg0
>>317 その他特定不明、概ね******ポンド とか発表しかねんのが英国面という偏見はあるな…w
323名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:28:56.83ID:dcEmUPeu0
同程度の戦死戦傷数なら攻める側は守る側の3~5倍の兵士が必要だから攻める側の10万人より守る側の10万の損失のが実質1/3~1/5の程度の損害だしな
324名無し三等兵
垢版 |
2022/12/12(月) 11:29:48.15
wishlists

LeopardⅡ
Abrams
M270 with excalibur
ATACMS
PAC3
2022/12/12(月) 11:30:30.69ID:6cPJghi20
古今東西大本営発表なんてインチキまみれだろ
2022/12/12(月) 11:30:43.74ID:tSAudswg0
>>321 加えて、分断された国土が限定核戦争の競技盤想定も。
2022/12/12(月) 11:32:39.63ID:ZqgCeij/0
>>323
いつも思うんだが実際3倍の戦力で野戦したら圧勝だよね
その攻撃3倍って嘘じゃろ、よっぽど地形も利用したがちがちに固めた陣地でもないと3倍の敵と戦うとか自殺じゃん
2022/12/12(月) 11:33:12.83ID:O8f5PPCX0
期日までにバフムト落とせなかったら誰の首が飛ぶんだろうか
2022/12/12(月) 11:36:18.97ID:/KOusN1a0
https://www.youtube.com/shorts/J4Z-dEdcldI
装甲列車
330名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:36:41.00ID:Ks93W7IB0
>>324
M270っていわゆるMLRSだからエクスカリバー(誘導155mm砲弾)は使えないぞとマジレス
331名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:44:06.60ID:yjvRxEg30
インドのモディは、プーチンとは会わないって言ってたね
核の脅しが過ぎるので、一緒にされたくないそうだ

それに原油や液化天然ガスをもっと安くしろとさw
2022/12/12(月) 11:44:28.58ID:1jfBRVyr0
>>330
俺も不思議に思った

多分、原文だと大項目に砲兵装備支援ってのがあると予想する
2022/12/12(月) 11:45:19.13ID:/KOusN1a0
>>327
守る側は地形も利用したがちがちに固めた陣地を構築してる前提だろう
334名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:46:19.47ID:dcEmUPeu0
>>327
守りだけじゃなく、奇襲や夜襲をかける時にしても思いもよらない場所から近づける抜け道知ってたり、圧倒的に有利になる待ち伏せポイント把握してるっのはデカいと思うよ
2022/12/12(月) 11:47:02.91ID:SQ9TRHVeF
ISW論評(要点のみ)
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-december-11
ロシア国防省(MoD)は12月11日、ヴァレリー・ゲラシモフ将軍が参謀総長としての地位を辞任した、
あるいは解任されたという噂を否定した。

ウクライナとロシアの情報源は、悪天候の中、スヴァトヴェ-クレミンナ線沿いと
ライマン付近で戦闘が続いていると報告した。

ロシアのミルブロガーは、ロシア軍が200以上の装備をへルソン方向からクピャンスク方向に移送したと主張し、
ジオロケート映像はルハンスク州のロシアのT-90戦車が西に向かったことを示している ウクライナ当局者は、
より大きなロシア軍集団は現在脅威を与えていないと述べた。

ロシアとウクライナの情報源がこの地域での戦闘の継続を報告する中、ロシア軍はバフムート周辺で
わずかな領土を獲得した。 ウクライナ軍東部グループのスポークスマンは、ロシア軍が攻撃行動のために
大隊戦術グループ(BTG)の使用からより小さな攻撃グループへの戦術を変更したと述べている。

ロシアとウクライナの情報源は、ウクライナ軍が主要なロシアの物流ラインに沿ったへルソン州の
スカドフスク、ホラ・プリスタン、オレシキー、ノヴァ・カホフカを攻撃したと主張した。

ロシアとウクライナの情報源は、ウクライナ軍がザポリージア州メリトポルのロシア軍基地を攻撃したと報告した。
ある情報源は、その攻撃によって最大200人のロシア軍人が死亡したと主張した。

ウクライナ当局は、ロシア占領当局が占領下のウクライナで強制動員措置を強化したと報告している。
ロシアのミルブロガーは、ロシア軍が負傷した軍人のための血液不足に直面しており、占領下のクリミアで
献血活動を実行していると主張している。

ウクライナのパルチザンのグループは、クリミアのソビエツキーにあるロシア軍の兵舎に火をつけた責任を主張している。
ウクライナとロシアの当局者は、ロシア当局が占領下のウクライナでろ過と法執行の取り締まりを継続したと報告している。
2022/12/12(月) 11:47:12.38ID:YJyOKXGe0
>>331
ロシアもインドに輸出するはずのT-90を勝手にウクライナに投入してるから、
お互い様なのか?
2022/12/12(月) 11:48:32.30ID:tSAudswg0
>>329 中ソ国境のゲリコマ想定治安作戦車輛だぞ…? ウクライナパルチザン頑張っとるんだなあ。
2022/12/12(月) 11:50:33.01ID:yK9hYbvG0
ロシア軍バフムート方面で3ヶ月で10キロしか進んでないってDefmonオジサンが言ってたなw
2022/12/12(月) 11:50:48.39ID:BeUMnD0id
>>206
world of tanksで見た

ゲームだとツヨツヨ戦車だがなあ
2022/12/12(月) 11:50:52.33ID:M4U3VpQD0
これは目標の違いを理由としてる
攻撃側の目標である特定地域の占領は、そこを守る敵を全滅させないと達成されない
一方で防御側の目標は攻撃側をくじいて撤退させることなので、相手の半数か1/3でも倒せば達成することができる
互いの時間あたりの有効火力投射量が対等である場合
攻撃側は、損害を見越して何倍もの戦力を用意しないといけないということ
2022/12/12(月) 11:51:16.00ID:M4U3VpQD0
>340は>>327
342名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:51:37.02ID:yjvRxEg30
なんで、ベスコフは当たり前の事言ってんだろw

欧州のガス依存、ロシアから米に変えただけ=ペスコフ報道官
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-gas-idJPKBN2SW02Z

確かにアメリカは世界一の輸出産油国になったけどさ
あんたらがしたんじゃんw
343名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:55:01.47ID:yjvRxEg30
クリミアの兵舎火災 ウクライナ側組織が攻撃声明

パルチザンがやったそうです

https://news.yahoo.co.jp/articles/3adea80137978cbd27e6e7af8c598e68cbbdc16c
344名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:57:53.74ID:yjvRxEg30
鳩山由紀夫はフェイクニュースを流したってさw
あの男、日本の総理だったんだよねw

「ブチャの大虐殺がイギリスとウクライナの計画と判明して騒がなくなった」は誤り

https://news.yahoo.co.jp/articles/449aa35f58569895bf8c3c35ed5ea6ef022f83cb
345名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:58:07.23ID:dcEmUPeu0
>>342
元々仮想敵国からの輸入に頼りきってたのがおかしな話で今は同盟国から輸入に切り替えて本来の形に正常化されただけだけどな
2022/12/12(月) 11:58:20.53ID:/sn5fjcFa
>>64
朝鮮戦争時の中国義勇軍と同じ戦術が有効とはね。
347名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-vN0R [133.106.136.239])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:03:18.31ID:GJppX1rZM
>>275
ロシア軍が引いてウクライナ軍が前進したけど泥濘で車両が進めないし、弾の補給も難しいのかも?
あとは弾切れし始めてるか。
348名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:09:59.50ID:yjvRxEg30
ロシア軍の苦戦が映す先進技術「実装」の重い威力
AIが将来の戦争を変えうる中で求められる防衛力
先進技術等の「実装」度の差が表れた

ウクライナ侵攻で見られるウクライナ軍の戦術的勝利には多くの要因が考えられる
ウクライナ軍が先進技術や最新の装備品(先進技術等)を比較的うまく組織全体に「実装」できていることを挙げる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/700aba45fd34283d11256250108cb410b68d2971


ウクライナ大統領、米仏トルコ首脳と相次ぎ会談 外交活発化
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d5514168d9696a0c4bad8fc75d1ea52237ee23f
2022/12/12(月) 12:14:54.33ID:8/v0c69zM
>>331
ロシアが資源を中印に安く売らざるを得ないのは、見方を変えれば欠陥兵器を長年掴ませてきた賠償だな
2022/12/12(月) 12:15:26.87ID:IUJpoGIna
レオパルドばっかり話にあがるけどフランスの戦車はだめなの?
351名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:16:27.75ID:Ks93W7IB0
>>348
確かにウクライナの戦い方の進歩は凄まじいよな、ドローンと連携したりして司令部と前線が有機的に連動してる
あと情報の出し方・隠し方も上手いし
352名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:18:33.71ID:rc+AuTAT0
>>270
ウクライナで戦争している今なら大事にならないと思ってるんだろうなぁ
353名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:20:56.19ID:rc+AuTAT0
>>274
春までにアゾフ海への打通作戦(願望)が来るなこれは
354名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.210.111])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:23:05.32ID:ETj1pp+hM
>>274
6~8発でこの被害なの?
めっちゃコスパ良くないか?
2022/12/12(月) 12:23:41.26ID:1jfBRVyr0
>>350
フランス戦車は弾が専用でNATO規格弾を使えないしエンジンが複雑すぎてフランスから離れたら部品待ち不稼働になるフランス国内限定の戦車

輸出はNATO規格部品を使うドイツエンジンに換装した輸出モデルで対応
356名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:26:46.13ID:mPN+7ttR0
日本の戦後世代の老人共

我々の生活は守れ(非課税世帯)
我々は命を賭けれない(老人だから動けないしねぇ?)
我々は金を出さないぞ?(税金払わん)

こいつら有事になったら真っ先の肉壁になってくんねーかなー

命もかけねー金もださねーとか舐めてんのかこいつら


命賭けるのは若者なんだけど(主に男)
357名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:28:18.18ID:rc+AuTAT0
>>299
ギリシャとトルコの関係って恫喝するぐらい悪かったのか
2022/12/12(月) 12:29:09.19ID:kKeuGPE8a
>>357
ビザンツとオスマンの子孫同士が仲良い訳無いだろ
2022/12/12(月) 12:29:45.16ID:AVJQ+mSq0
>>198
トルコのレオ2然り、サウジのM1然り、運用が糞の国は何使ってもダメでしょう。レオ2は車体全部の弾薬庫にブローオフパネルが無いのが致命的だけど。
360名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:31:30.98ID:rc+AuTAT0
>>308
ネバーセイ ネバーアゲイン
2022/12/12(月) 12:32:13.35ID:8/v0c69zM
>>358
でも現代ギリシア人とトルコ人は、混血しすぎてDNAレベルでは区別出来なくなってる
362名無し三等兵 (ワッチョイ c995-7Kcf [180.9.40.170])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:32:26.47ID:wSOmvyAf0
>サウジのM1然り

これな…最新の兵器を揃えて弱いのはいったい…。
363名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-9dQ3 [133.106.51.130])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:35:59.87ID:MJ3pJfWFM
>>354
ハイマースの着弾動画見ればわかるが
クラスター弾ミサイル
2022/12/12(月) 12:37:03.48ID:uxghxIvs0
>>361
トルコ人ってシベリアの遊牧民じゃないのか
2022/12/12(月) 12:40:46.38ID:C67EEEya0
サウジはイエメン相手に苦戦するレベルだもんなあ
まあかなりのクソ地形で上手く機能しないってのもあるんだろうが
2022/12/12(月) 12:42:06.43ID:/KOusN1a0
最前線に出て来るのは肉壁ウラーだけで戦車や航空機はずっと後方にいる
ハイマースの射程内には大型輸送トラックは極力入らず乗用車で小分けして補給してる
ロシア側の損害は歩兵ばかりになる
こういうことじゃないのかな

最前線にロシア機甲部隊がウジャウジャいるのに破壊されてないならウクライナの火力不足ということになるけど
そんな機甲部隊が大勢出張って来てるならロシアはバフムトをとっくに制圧してるはず
367名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-LRd/ [133.106.38.164])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:42:52.16ID:xRCEi7UUM
>>365
サウジの軍隊が弱い最大の理由は、ぶっちゃけ傭兵軍団だからってのがでかいね
2022/12/12(月) 12:43:03.89ID:AVJQ+mSq0
>>362
戦車M-1、F-15E AH-64と米軍並みの装備なのに、フーシとかいうゲリラ勢力にボコられて悲しくなったよ。
2022/12/12(月) 12:46:11.42ID:kKeuGPE8a
>>361
同一民族で宗教だけ違うとか一番揉めるやつやん、現にお隣のユーゴがそれで地獄になってる訳で
住民交換するだけ理性が残っててよかったとしか
2022/12/12(月) 12:47:44.28ID:Ss/4EaJx0
>>369
言語が全然違うので同一民族とは言えん
遺伝子が似通ってるって話しだわな
2022/12/12(月) 12:48:19.79ID:t46Qp6GSM
>>357
日本とチョン国みたいなもんだよ
2022/12/12(月) 12:49:36.60ID:AVJQ+mSq0
ヘルソン方面で包囲された味方を包囲を突破して表彰された戦車部隊の方のインタビューが後の方にあるが、T-64BVよりT-72B3の方がフランス製のFCSのおかげで高性能で.捕獲したら乗り換えている見たい。ターゲットロック機能も付いてるそうなんだけど、じゃあなんであれだけどやられたのか!とロシアに突っ込みたくなる。

https://youtu.be/0PdJmZggdaw
2022/12/12(月) 12:53:42.62ID:K6kuM8HJa
>>342
実は量ではなく額面ベースで見るとアメリカは輸入のほうが多いんだ
自国向けに中東やカナダの石油買って、自国産は輸出商材にしている
つまりアメリカが石油買えてるうちは同盟国は安全
374名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.81.64])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:59:15.07ID:+pNcqA7ra
>>222
犬の飯のツイートを裏付けても事実ならいいんじゃないの?
何がいいたいのかな?
2022/12/12(月) 12:59:16.55ID:8AXBUOtyd
>>357
日本人が読んでて気持ちいいものとして、「スミルナ 東慶丸」とでも入れて出てくる文章でも適当に読んどけ。

その後、キリスト教徒は全員(トルコ系でも)ギリシャに、イスラム教徒は全員(ギリシャ系でも)トルコにという、世界最大クラスの強制住民交換やったんだよ。
2022/12/12(月) 12:59:27.06ID:4uQUMizh0
フーシは旧イエメン政府軍が主体だから並のゲリラより強いのはしゃーない
377名無し三等兵
垢版 |
2022/12/12(月) 13:03:09.81
バフムートを巡る戦い、ロシア軍が市街地に向けて前進している可能性
grandfleet.info/european-region/fighting-over-bakhmut-russian-forces-may-be-advancing-towards-cities/
grandfleet.info/wp-content/uploads/2022/12/Bahmut1212_02.png
2022/12/12(月) 13:04:20.07ID:Ss/4EaJx0
>>357
キプロスを分断国家にしてバリケード作ったぐらいだぞ
2022/12/12(月) 13:04:37.21ID:8/v0c69zM
>>375
だから遺伝子がごっちゃになりまくってるのか
2022/12/12(月) 13:04:46.50ID:Y79GkXiNM
>>372
ハクスラが根付いててちょっと笑う
2022/12/12(月) 13:05:23.06ID:Ss/4EaJx0
フーシのバックはイランだし
サウジアラビアよりイランのが戦争なれしてる
382名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.153.55])
垢版 |
2022/12/12(月) 13:06:41.02ID:pXHO86NiM
ウクライナ・ルハンスク州のセルヒィ・ハイダイ知事は11日、ウクライナ軍がロシアの雇い兵組織「ワグネル」の本部を攻撃したと発表した。

ハイダイ知事は、ルハンスク州カディフカにある「ワグネル」の拠点となっているホテルが攻撃を受け、ロシア側が「大きな損失」を被ったと説明。
医療の不足から、生存しているワグネル部隊の「少なくとも50%」は死亡するとみているとした。

BBCはこのホテルに「ワグネル」がいたかどうか独自に検証できていない。
2022/12/12(月) 13:06:47.56ID:/KOusN1a0
ID消して可能性を語る
2022/12/12(月) 13:14:21.69ID:OALaMykA0
>>67
最初の数日で潜入してきたロシアの工作員が大量に捕まってたな
空港制圧作戦鎮圧とかも手際が良すぎてロシアの情報機関がいろいろ売ったようにしか見えなかった
2022/12/12(月) 13:22:09.04ID:K6kuM8HJa
>>372
今使う分にはいいんだろうけどね
生産拠点がエカテリンブルクだと正式装備としては辛い
386名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/12(月) 13:33:16.07ID:rc+AuTAT0
>>364
元中央アジア民
387357 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/12(月) 13:37:09.22ID:rc+AuTAT0
小アジア近辺のことを知らなさすぎてフルボッコされた😭
あの辺り、厨二心をくすぐる兵器がなかったのが悪いんや!(山越えしてきた船を殴る)
2022/12/12(月) 13:37:10.26ID:1jfBRVyr0
>>372
大規模戦車戦が発生してない

夏場にロシアのt72がウクライナのt84を撃破する動画がでてたけど

ロックオン機能のおかげで突進しながら射撃する事ができるt72と安定化されていてもロックオン機能をもたないt84との差が浮き彫りになっていた

ウクライナは対戦車陣地に誘引したロシア戦車を撃破したり補給点にピンポイント射撃して燃料切れにさせたりしてロシア戦車を無理なく撃破する戦法をとる
389名無し三等兵
垢版 |
2022/12/12(月) 13:39:31.52
>>383
可能性を言っているのは航空万能論サイト管理人
2022/12/12(月) 13:41:43.37ID:Ss/4EaJx0
>>386
モンゴル高原にはいたぞ
2022/12/12(月) 13:42:45.50ID:Ss/4EaJx0
>>387
世界で最初に鉄を兵器にしたヒッタイトという今でいうアメリカがあってな
2022/12/12(月) 13:43:59.87ID:uxghxIvs0
>>390
モンゴル高原出身だろ
2022/12/12(月) 13:47:28.86ID:O8f5PPCX0
中央アジアの民族学的相関なんて複雑怪奇でわけわからん
394名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 13:54:03.10ID:dcEmUPeu0
トルコ人もアフリカからの移民だな
2022/12/12(月) 13:55:34.23ID:Z6v0Ps2I0
バクムートが不安になってきた
2022/12/12(月) 13:57:49.99ID:kKeuGPE8a
>>387
ギリシア火があるぞ🔥
2022/12/12(月) 14:02:38.54ID:Ss/4EaJx0
>>392
突厥帝国からは間違いないんだが
それ以前のモンゴル高原遊牧民がトルコ系なのかモンゴル系なのかが論争なんだよね
トルコ共和国自体は、匈奴もフンもトルコ系と主張してる
2022/12/12(月) 14:04:46.47ID:Ss/4EaJx0
トルコ共和国は遊牧系出身のヨーロッパ諸国は全部トルコ系と主張するぐらいの勢い
2022/12/12(月) 14:05:59.17ID:D4RkL+ft0
>>241
ロシア国内的にはウクライナ軍はすでに全滅しててNATOの傭兵と戦ってる設定なんだ
2022/12/12(月) 14:08:40.61ID:uURLA8uG0
>>372
敵があっさり落とした兵器が強くて無双できるの、完全にフロントミッション3になってるな
2022/12/12(月) 14:15:19.84ID:oOBNc91oa
ゲパルト復活
レオパルドも前線へ
次はなんだ、トムキャットかA10か?
やはり謎の爺さんが廃棄された機体番号と入れ換えて鉄屑や交換部品として持ち込んだり
2022/12/12(月) 14:17:29.70ID:uURLA8uG0
>>401
ロシア兵器をリバースエンジニアリングして国産も有力だな
2022/12/12(月) 14:17:58.02ID:uxghxIvs0
>>401
ロシアがイランからもらって
F14対決あるかもな
404名無し三等兵 (ササクッテロ Spa5-4fjN [126.33.217.178])
垢版 |
2022/12/12(月) 14:18:41.90ID:Ca7C+xlMp
ウクライナ軍、ロシアの雇い兵組織「ワグネル」の拠点攻撃か ルハンスク州知事が発表
生存しているワグネル部隊の「少なくとも50%」は死亡するとみているとした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed6e71b53b41078a083c77a4b3b3195080967c4
2022/12/12(月) 14:21:23.88ID:P25DZZFqr
IDなしっていつも今くらいに目立って投稿してるんな
2022/12/12(月) 14:22:41.51ID:6cPJghi20
なんかもうバフムトがウクライナの首都みたいな戦争になってきたな。実際は州都でもないんだろ?
2022/12/12(月) 14:27:41.68ID:pNQGgcFqr
>>366
後方にいるというかもう現場にあんま戦車無いんじゃないかなロシア
2022/12/12(月) 14:29:31.71ID:pNQGgcFqr
>>306
コストパフォーマンス良くないわな
2022/12/12(月) 14:30:36.34ID:yK9hYbvG0
林に作った陣地ごと吹き飛ばされちゃったワグネル兵の動画が上がってたが悲惨過ぎる
2022/12/12(月) 14:31:38.57ID:lrLJk24Ca
ウクライナほぼすべての戦線で押される
ヘルソン西部のロシア正規兵をむざむざと逃してしまったとこが転機になったね
あと指揮権がプーチン、FSBからプリコジン、ワグネルに移ったことも
作戦がまともかつ残忍な行為も厭わなくなったロシアの恐ろしさをウクライナは思い知らされ始めてるだろう
2022/12/12(月) 14:35:28.52ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1602174770082205696?s=46&t=VpCzuTTvx2DHXNARx5PHYw

#Netherlandsは、 #Russiaとの連携により、 #Serbiaの#EUへの加入を凍結することを提案します。

国は、欧州委員会に対し、EU 候補国の新しい加盟手続きを策定するよう求めています。

📰スヴィドミ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 14:35:46.12ID:HqsfyTcIM
>>406
人口7万ちょいの地方都市だよ
2022/12/12(月) 14:36:04.94ID:m4VzMuhvr
>>406
取られたからなんなん?って程度
414名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.214.126])
垢版 |
2022/12/12(月) 14:36:26.25ID:cc+ht+5TM
>>363
M30A1 のこと?
415名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 14:37:15.91ID:Ks93W7IB0
>>409
ワグネルはそこにいることを選んだ人間だからカケラほども同情心湧かんな。肉壁動員兵や土人流人の徴用兵は可哀想なこともあるけど
416名無し三等兵 (ワッチョイ 0bba-IWIG [153.135.75.38])
垢版 |
2022/12/12(月) 14:37:40.99ID:jNR/TNRF0
一応、道路の結節点ではあるけど、ほんとにだから何レベルなんだよね
417名無し三等兵 (ササクッテロ Spa5-4fjN [126.33.250.144])
垢版 |
2022/12/12(月) 14:40:28.45ID:N/JZ/0jjp
親露派はソースもなく妄想書くのなw
とうとう頭がイカれたか
418名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-9dQ3 [133.106.51.130])
垢版 |
2022/12/12(月) 14:45:53.21ID:MJ3pJfWFM
なんか、最近捕虜になった動員兵が
高齢化してきてないか?

どこから爺さん捕まえてくるんだろ…
2022/12/12(月) 14:50:13.43ID:wZWquaLi0
>>418
むしろ若者より、仕事してる壮年移動したがらない老年世代の方が捕まえ易かろう
2022/12/12(月) 14:54:14.30ID:Q5zbmvjSM
>>418
若者は走って逃げれる外国行ける
老人は走れない外国いけない逃げれない
2022/12/12(月) 14:54:35.82ID:4WjNWgVr0
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1602167109425180672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
422名無し三等兵
垢版 |
2022/12/12(月) 14:58:32.15
【12/12(月)日本時間12時現在戦況】スバトボまであと3km!?ロシア新たにシャヘド136入手か!?ロシア軍バフムート迂回!?ドニエプル川、中洲の取り合い!!【軍事情報チャンネル】
https://youtu.be/PURu2iR6tT4
http://img.youtube.com/vi/PURu2iR6tT4/maxresdefault.jpg
2022/12/12(月) 15:02:37.89ID:SQ9TRHVeF
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1602178312738148352
2022年12月8日、ロシアのディミトリー・ペスコフ大統領報道官は、「特別軍事作戦」の主目的を再表現した。

彼は、ロシアの主な目的の1つはドンバスとウクライナ南東部の住民の「保護」であると述べたが、
これらの領土の「解放」に関してはまだ多くの仕事があると主張した。

ペスコフの発言は、ロシアの現在の最小限の戦争政治目標に変更がないことを示唆している。

ロシアは、ドネツク州、ルハンスク州、ザポリジヤ州、ケルソン州の全領土を支配下に置くことを
引き続き目指しているようである。
ロシアの軍事計画家は、依然としてドネツク州の深部への進出を優先させることを目指しているようだ。

しかし、ロシア軍がこれらの地域を奪還できる有効な打撃力を生み出すことができる
可能性は極めて低いため、ロシアの戦略は現状では目的を達成することができない。

ロシアの地上軍は、今後数カ月以内に作戦上重要な前進を遂げることはないと思われる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 15:02:57.63ID:O8f5PPCX0
結局Tu-22M3Mも量産されることなく終わっちゃうのか
2022/12/12(月) 15:05:24.40ID:GF+eIdNqa
>>306
むしろ世界を敵に回した今となってはどうでもいいとばかりに使いまくるんじゃないかと思ったが
その辺の自制心は流石にあったな
2022/12/12(月) 15:05:36.41ID:SQ9TRHVeF
橋下徹氏 今年の漢字「戦」に「戦うが今年1年の一文字って本当にイヤ」ウクライナ侵攻の終わり願う
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd3f43b2810edede7d266649125abe5f9d49aa2e
橋下氏は「戦うがやっぱり今年1年の一文字って本当にイヤ。早く終わってもらいたい。
ロシアによるウクライナ侵攻は」と戦争をイメージする漢字だけにウクライナ侵攻が一日も早く終わることを願った。
2022/12/12(月) 15:06:39.97ID:pNQGgcFqr
>>223
ほんと難しい
2022/12/12(月) 15:08:38.79ID:rf/raoYB0
>>426
こいつはウクライナが降伏しろって言ってたから消えてほしい
2022/12/12(月) 15:08:56.42ID:eHjkKi/c0
今年の漢字は「壺」だろ
2022/12/12(月) 15:09:16.65ID:4WjNWgVr0
ロシア兵は仲間の死体から物を剥ぎ取り、その死体をゴミ捨て場に捨てた
https://twitter.com/PaulJawin/status/1601590915097059328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 15:09:29.76ID:pNQGgcFqr
>>164
あれはネタ過ぎて
ロシア何やってるの感が凄かった
432名無し三等兵 (アウアウウー Safd-sqoS [106.180.2.76])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:09:59.86ID:U9E9pI/sa
>>413
ウクライナがあそこに凄まじい犠牲払ってるんだからだいたい分かるだろ
2022/12/12(月) 15:10:13.80ID:pNQGgcFqr
>>425
使いまくってもぶっちゃけ状況好転しないしな
2022/12/12(月) 15:10:55.19ID:pNQGgcFqr
>>432
少なくともどうでもいい土地とは考えてなさそう
2022/12/12(月) 15:11:08.84ID:4WjNWgVr0
>>428

https://twitter.com/tkq12/status/1584741059581526016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 15:12:14.67ID:pNQGgcFqr
しかし改良されまくったT-64BVとかT-72Mってどのくらいの性能なんだろう
日本の10式戦車より強かったりするのかしら
2022/12/12(月) 15:12:22.85ID:rf/raoYB0
>>435
2022/12/12(月) 15:13:33.60ID:SQ9TRHVeF
>>435
全然再生されてないww
2022/12/12(月) 15:19:48.17ID:dnq/0xcmd
>>430
ウクライナ兵がやった!と言いはるだけなので証拠として意味なし!
440名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:21:44.99ID:dcEmUPeu0
>>435
日本人がゼレンスキーのファッション真似ても格好悪いだけだなw
441名無し三等兵 (アウアウウー Safd-whsf [106.128.188.246])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:21:59.94ID:hJZkXnvGa
>>435
ゼレンスキー(44)に嫉妬するおっさん(53)
2022/12/12(月) 15:22:37.38ID:pNQGgcFqr
>>440
ゼレンスキー大統領みたいな立場の人だからかっこいいんだろね
2022/12/12(月) 15:24:57.80ID:0N1tvkzVd
>>432
「撤退したら犠牲は減らせるのか?」って考えてみよう
2022/12/12(月) 15:25:00.17ID:SQ9TRHVeF
先日防空ステムの供与を発表したスウェーデンは、IRIS-Tを16基持ってるみたいだから供与に期待したい
2022/12/12(月) 15:25:54.71ID:SHOiNws3M
>>435
ゼレンスキーに対抗心を燃やすハシゲスキー
446名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:26:56.24ID:dcEmUPeu0
>>442
確かにそれあるかもね
安倍さんが東日本大震災の時作業着着てインタビューされてた時も割と様になってたな
2022/12/12(月) 15:27:46.98ID:0N1tvkzVd
>>406
防衛できるのにしないというのは不自然。ウクライナが必要ならば撤退できる軍なのは実証済みですしおすし
2022/12/12(月) 15:28:56.46ID:iirmlYcka
NATO(アメリカ)がロシアと戦争して絶対に勝てない理由
https://twitter.com/taiyonoibiki/status/1601162304577736704?t=yUvwA-_mhhxFZHnotS8BVA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
449名無し三等兵 (オッペケ Sra5-sqoS [126.253.230.192])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:29:50.75ID:5p26iCzDr
>>447
最初の戦略拠点だから逃げられないだろ、テキトーに場所決めしてるわけじゃねぇんだから
2022/12/12(月) 15:30:32.62ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1602188654558216192?s=46&t=VpCzuTTvx2DHXNARx5PHYw

占領下#Luhanskでは、タラス#Shevchenkoのモニュメントに、彼を「ロシアの詩人」と呼ぶ銘板が追加されました。

実際、シェフチェンコの文学的遺産は、現代#Ukrainian文学の基礎であると見なされています。 1847年、彼は反皇帝の詩で逮捕されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 15:31:12.04ID:iirmlYcka
NATO軍がロシア軍に絶対に勝てない理由2
https://twitter.com/taiyonoibiki/status/1601861083182288896?s=46&t=BPeDPjdk5CHp0DXGbHcTcQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 15:32:28.88ID:iirmlYcka
>>317
1万人は「実際の死者数の5割程度」と推定してますwだってw
ざんねーんw


今日のウ大本営が楽しみだーww
2022/12/12(月) 15:33:41.43ID:GF+eIdNqa
>>433
朝鮮戦争でもベトナム戦争でも
敵の後背地が攻撃できない敵の同盟国領土内にあって
核を使った所で勝てないという状況だったからな

今回も同じで、核でキーウを火の海にしてもウクライナへの支援が増えるだけで止めることは出来ない
2022/12/12(月) 15:35:58.82ID:Z6v0Ps2I0
イランから露助にF-14が供与されたら面白い
2022/12/12(月) 15:37:03.63ID:KnXVZFUDM
戦車のロックオン機能ってM1エイブラムスや10式にも付いてるの?

>>296
セガールもアメリカでセクハラとレイプで訴えられてたな
母国で鼻つまみモノがロシアに住んでるんだろうね
2022/12/12(月) 15:37:36.21ID:O8f5PPCX0
あのつぎはぎトム猫がクレムリンに?!
2022/12/12(月) 15:37:38.66ID:4WjNWgVr0
「死者の名前が1万人しかわからなかったから、1万人しか死ななかった」って、
なんという天才なんだろう
458名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.215.81])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:38:32.91ID:9X/k1xMhM
ロシアのショッピングモールがまた火事らしいけど
実はこれっていつものことなの?
https://twitter.com/JoeyContino/status/1602189963717758976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
459名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-Eh5y [61.119.229.139])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:38:46.90ID:VFIEJeXO0
>>453
露本土は攻撃出来るのでその例は当てはまらないな。
2022/12/12(月) 15:40:08.94ID:/XCpd03Y0
>>448
夢のハイテク兵器であるハイマースで砲弾集積所を破壊され押し戻されたのがロシアだろがw
2022/12/12(月) 15:43:49.65ID:pNQGgcFqr
>>446
背負うものの大きさよな
2022/12/12(月) 15:44:19.35ID:VFIEJeXO0
10式あたりになると僚車がタゲした目標でも撃ち抜けるでしょ。
2022/12/12(月) 15:45:40.38ID:qZKd+TWca
>>458
冬だから暖を取ろうとしているのかもしれない
2022/12/12(月) 15:46:41.19ID:Ksoh8XaPM
水木一郎さん死去

これはいいZでした、アーメン
マージンガーーゼッツ!!
2022/12/12(月) 15:49:54.52ID:D4RkL+ft0
>>458
ロシアの小売業凄い不景気らしいから保険金狙いのアレかもな
2022/12/12(月) 15:52:20.18ID:6j22k8mo0
>>448
35を出来損ないと言ってるけどじゃあそれより古くてレーダーに映りやすいMiG-29とかに無理矢理搭載したHARMでレーダー施設をやられてるロシア軍はなんなんだろうか
2022/12/12(月) 15:52:43.34ID:+I86Bvaw0
>>435
バルクが全然足んないよ!もっとバルクアップして!自分を追い込んで!
2022/12/12(月) 15:53:13.07ID:iirmlYcka
NATO軍がロシア軍に絶対に勝てない理由

・西側兵器は脆く互換性が無い
・故障する度にEUへ持ち込む必要がある
・西側はすでに砲弾がない
・韓国から10万発の供与を受けたが僅か20日しか持たない
・アメリカの生産は年3万発
・ちなみにロ軍の消費量は1日6万発
2022/12/12(月) 15:54:33.62ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1602190943666462720?s=46&t=VpCzuTTvx2DHXNARx5PHYw

#Balashikha 、 #Moscow地域の Stroypark ショッピング センターが火事になっています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
470名無し三等兵 (ワッチョイ d990-lU7v [182.20.174.204])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:55:03.17ID:IbMvv9Sp0
Velyka Novosilka(南部)
Kreminna周辺(北側 Chervonopopivka)
Svatove北西(Novoselivske)
Bakhmut

が激戦エリア
2022/12/12(月) 15:55:16.03ID:rf/raoYB0
モスクワやその周辺なんかずっと燃えてる気がする
2022/12/12(月) 15:55:58.82ID:WQ2Tb1zP0
ロシアは元々冬季の火災が多い
地中にメタンが多く含まれているから
2022/12/12(月) 15:56:12.68ID:9d3dehbld
>>455
戦車のロックってどうするんだろ
空と違って画像認識も難しくないか?
2022/12/12(月) 15:56:57.02ID:uxghxIvs0
>>468
ロ軍の生産量は?
2022/12/12(月) 16:00:06.95ID:iirmlYcka
砲弾がないウクップの最後っ屁
尽きれば終わり
>>470
2022/12/12(月) 16:01:46.32ID:wZWquaLi0
メタンがそのまま大気中に放出されると、二酸化炭素よりも温室効果が高いからね
ロシアで冬季にあちこちが燃えるのは、燃えないよりもSDGsに叶うからしかたないね
2022/12/12(月) 16:03:44.34ID:dKPKCOmld
タバコの不始末も多いし、ついつい引火しちゃうんだろうねぇ
2022/12/12(月) 16:03:46.46ID:ENjLKYtba
>>426
常に喧嘩腰のくせに
2022/12/12(月) 16:04:03.57ID:pNQGgcFqr
>>473
特性識別
2022/12/12(月) 16:04:43.19ID:t28c6xG9a
> ・アメリカの生産は年3万発
これ月産と年間生産量間違えてるよアメリカはもっと多い
2022/12/12(月) 16:06:05.07ID:4WjNWgVr0
面白い

習近平の中東訪問

ドルを元に置き換えることを支持する国はなし

共同声明:イランはアラビア半島に干渉しない! イランが占領下の係争地を国際仲裁に!!

イランが激怒、中国大使を召還して強く抗議
https://twitter.com/Amirabdolahian/status/1602190743673643008

中国副首相がイランに飛んで説明
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 16:06:47.24ID:pROg5ApP0
>>465
小売業不振なんだ
物不足で売れそうだけどそうでもないんだな
2022/12/12(月) 16:07:28.21ID:SQ9TRHVeF
>>480
月産1万5000発のはず
来年春には2万にするとか
2022/12/12(月) 16:07:43.74ID:t28c6xG9a
>>481
外交下手くそなのでは?
2022/12/12(月) 16:09:12.53ID:dFY5w4Xfa
まあはやく終わって欲しいこと自体は事実なんだけどね
早く終わらせるより重要なことがあるだけで
486名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:09:54.29ID:WZAGV7Iyd
>>391
スチールはブロンズにすら負ける雑魚だから…

>>396
セ、セントエルモの火?🤔
2022/12/12(月) 16:10:19.14ID:/dbYA34ya
>>483
もっとあるよAFP通信によると
アメリカは年間生産量43万2000発まで増やす
https://www.afpbb.com/articles/-/3428130
488名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:10:49.45ID:/9WLndpz0
さっさと停戦交渉して戦闘終わらせろよ
2022/12/12(月) 16:11:30.71ID:iirmlYcka
現在のアメリカ合衆国の155m砲用砲弾の「年間」生産数は約30,000発です。

https://i.imgur.com/tsQINJ8.jpg
2022/12/12(月) 16:12:04.87ID:dFY5w4Xfa
>>488
モスクワで叫んでこい
2022/12/12(月) 16:12:08.54ID:XKuI4c5ha
>>482
売る品が無い
作れないし輸入できない
客も買う金が無い
2022/12/12(月) 16:12:19.87ID:pNQGgcFqr
>>488
つーても現状ロシア完全撤退以外では和平交渉はきついだろ
中途半端にウクライナのインフラ攻撃してるのは頭悪すぎる
2022/12/12(月) 16:12:39.86ID:iirmlYcka
アメリカの軍事産業が言うことには、「量生システムの構築には数年を要するでしょう。ただし、そこに十分な利益の補償が長期にわたって確保されなければ、会社はそれを始めないでしょう。契約の前に、まずおカネを見せてください」

https://i.imgur.com/yZVyvHa.jpg
2022/12/12(月) 16:13:15.07ID:XKuI4c5ha
>>488
ではプーチンに停戦しろやとなさい
2022/12/12(月) 16:13:43.40ID:pNQGgcFqr
>>473
あと熱源も捉えられる
日本の戦車とMCVはどちらの識別も可能で、かつ自動的に最適な方法に切り替わる
2022/12/12(月) 16:14:50.82ID:iirmlYcka
>>493
遠い韓国から輸入した件から見ても砲弾の枯渇は深刻なものと思われます
2022/12/12(月) 16:14:54.07ID:rf/raoYB0
忘れてはいけない、ソビエトロシアの蛮行を
https://i.imgur.com/381nvlE.jpg
498名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:15:08.67ID:WZAGV7Iyd
>>426
あーあ
お前さんのせいでイラッときてしまったわ…
2022/12/12(月) 16:15:21.22ID:jKkl80yv0
昨日から、離れてたが、何気にワグネルの基地攻撃されたのな
https://www.bbc.com/japanese/63939436
2022/12/12(月) 16:15:35.02ID:O8f5PPCX0
国が並行輸入を推奨したんだから小売業は死ぬよ
501名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:16:48.26ID:/9WLndpz0
>>356
文句言うけど選挙には行かないんだろ?
どうせ変わらないっていって
世の中全て政治で決まってるんだぜ
ウクライナ侵攻も政治が原因
庶民がのんびり暮らしてるだけなら戦争なんて起こらない
ウクライナがアメリカから兵器買ったりロシアに向けで配備したのも政治
502名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:17:09.59ID:WZAGV7Iyd
>>440
その書き込みを見ただけで誰が貼られているのかすぐ分かったw
2022/12/12(月) 16:18:16.78ID:iirmlYcka
そろそろウクライナの大本営w戦果wの時間か?w
2022/12/12(月) 16:18:34.44ID:jKkl80yv0
>>488
全ロシア軍をウクライナ領内から撤退させない限り、ウクライナは停戦には応じないでしょうな
505名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:18:35.66ID:WZAGV7Iyd
>>446
もう10年以上経ったからフルアーマー枝野は許されたな
2022/12/12(月) 16:19:20.14ID:z5IrdEK3a
>>488
なんで?
2022/12/12(月) 16:21:07.68ID:jKkl80yv0
>>491
なんとか物があってもトラックが足りないせいで運べないってのもでかいよな
508名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:21:09.98ID:/9WLndpz0
>>492
ロシア兵も嫌々戦ってるんだから正式に停戦に合意したらロシアに帰還する
武器持ってテロすると停戦は破られる
停戦交渉なんて第三国の高級ホテルで豪華な飯食いながらするのが定番だから最前線で銃持って戦ってるのがアホらしいと思うぞ
509名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:21:23.95ID:WZAGV7Iyd
>>484
これ謝り上手なロシアだわ
2022/12/12(月) 16:21:38.14ID:iirmlYcka
>>504
ウクライナは砲弾ないけど頑張ってね
あ、ポーランドにS300打つのは止めてね
2022/12/12(月) 16:21:52.47ID:/dbYA34ya
>>499
200人以上宿泊してたところに集中砲撃されたみたいね
2022/12/12(月) 16:22:22.93ID:kuDNtTdt0
>>488
戦争を望まない奴は軍事板に相応しくないわ
こんな面白い戦争、向こう10年は続いてもらって構わない
露助絶滅まで継続希望
2022/12/12(月) 16:22:27.71ID:Cw+gkNG4d
>>486
聖闘士か?
514名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa5-ZCzu [126.158.125.108])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:22:31.62ID:K/roIkvep
モスクワのプーシキン美術館が火事に
https://mobile.twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1601505607952961537

さすがに美術館は関係ないよね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 16:22:39.61ID:iirmlYcka
>>511
この小さいトレーラーハウスに、どうやったら200人も詰め込めるのか
2022/12/12(月) 16:23:16.75ID:eWIHzrgkp
停戦をすれば平和になると思ってるバカがまだいたのか ロシアの下についた結果が嫌と言うほどわかってるからこうして抵抗してるんだろ
2022/12/12(月) 16:23:59.37ID:iirmlYcka
で、NATOについたら、こうなっちゃったw
518名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:25:26.51ID:/9WLndpz0
>>504
ウクライナが西側から兵器購入しない?
NATOに入らないも約束するのかね?
しないなら朝鮮半島みたいに東部の西部の間に停戦区域設定して分けるかね
2022/12/12(月) 16:26:12.89ID:jKkl80yv0
>>475
ロシアは砲弾orトラックが尽きれば、全く攻めができんくなるからな
一方的にウクライナに奪還されていくだけになる
2022/12/12(月) 16:26:34.01ID:7N5M1Udoa
>>515
近くに建物があってそこにも宿泊してたとのこと
521名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa5-tIJK [126.182.213.175])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:26:35.06ID:OknmF0i/p
>>505
フルアーマーとTシャツに現れる気骨と胆力の差が情けない
2022/12/12(月) 16:27:46.64ID:wZWquaLi0
仮にロシア軍の砲弾が尽きたらどう戦うんだろうな
士気ゼロのゲリラ軍として略奪か捕虜爆弾をロシア人が尽きるまで続けるのかな
523名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:27:52.00ID:/9WLndpz0
>>512
ロシアは滅びないと思うぞ
食糧エネルギー資源無限だし兵器も中国系からいくらでも買える
中国もアメリカが中国から撤退するならロシアとお付き合いするだろうし
524名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.214.26])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:27:54.52ID:YANicmzWM
>>515
ホテルらしいけど違うの?
2022/12/12(月) 16:28:01.94ID:VFIEJeXO0
チェチェンや占領地の虐殺を鑑みるに続けていく方が民間人の犠牲者は少ないまである。
2022/12/12(月) 16:29:10.88
ロシアのサンタ・・・w
コントみたいだけどガチなんだろなあ
https://twitter.com/OjefChJLrbqC7cu/status/1601909968474890241
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
527名無し三等兵 (ササクッテロ Spa5-4fjN [126.33.248.189])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:29:39.53ID:1BH6WQ3hp
>>523
無限、中国から買えるw
少しはニュース見ろ
2022/12/12(月) 16:29:54.19ID:uxghxIvs0
>>523
体制が変わることはあるだろ
2022/12/12(月) 16:29:58.24ID:yJ0S5axO0
>>514
うーん、美術館じゃもの足らん
もっと、ワクワクするようなロシアの施設が大爆発しないと
2022/12/12(月) 16:30:12.57ID:Mn2PknYaa
ロシアが何も得られずすべてを失う以外で戦争は終わらんよ
何かを与えたら次があるって歴史が証明してるからね
2022/12/12(月) 16:30:15.36ID:jKkl80yv0
>>523
滅びはしないけど、中国の傀儡になる可能性は結構高い
2022/12/12(月) 16:31:41.28ID:rf/raoYB0
モスクワ人はアジアン嫌いだから中国に着くはあり得そうであり得ないというか
中国の旗色悪くなれば裏切るくらいの関係にしかならない
2022/12/12(月) 16:32:10.05ID:1ezVU7ey0
ロシアは戦略的にめちゃくちゃなのにここまで継戦できていることだけはすげーなって思うわ

人的リソースは無限にあるのも強い
2022/12/12(月) 16:32:23.74ID:Mn2PknYaa
>>532
今回のことでロシアは世界から嫌われたし選べる立場じゃないわ
2022/12/12(月) 16:33:16.41ID:8/v0c69zM
>>532
モスクワ人は最低一度モンゴル人の精子を通ってきている
2022/12/12(月) 16:33:19.46ID:0OaEqQMOa
>>533
戦場に少年兵出してるから人的リソース尽きかけてるように見えるんですが
537名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:33:44.02ID:/9WLndpz0
>>527
もしかしてニュースみて
中国が台湾に侵攻するとか
中国とアメリカが戦争するとか言っちゃう人かな?
2022/12/12(月) 16:33:56.63ID:wZWquaLi0
強いツァーリなら、ロシア人が絶滅するかロシアが滅ぶまで人的リソースをつぎ込むだろうから、
たしかにロシアにとっては人的リソース無限大だね
尽きた時とロシアが消えるときは等しい
539名無し三等兵 (ササクッテロ Spa5-4fjN [126.33.248.189])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:36:07.40ID:1BH6WQ3hp
>>514
パルチザンがやってるって話だよ
もしかしてロシアの陣地だけの話かもしれないけど
ここの所、ロシア国内で爆発、火災が相次いでる
2022/12/12(月) 16:36:34.86ID:XKuI4c5ha
>>522
スコップ
ただし1000人に3本
2022/12/12(月) 16:37:21.67ID:jKkl80yv0
>>540
スターリングラードの数十倍酷くて草
2022/12/12(月) 16:37:44.20ID:XKuI4c5ha
>>514
職員が横流しで放火
2022/12/12(月) 16:38:09.90ID:uPvBcJeT0
ミス・イドコパスのプーハウス燃えないかな
544名無し三等兵 (ササクッテロ Spa5-4fjN [126.33.248.189])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:12.98ID:1BH6WQ3hp
>>523
あんた、どこに住んでるの?
妄想集団の中にいると見誤るよw
2022/12/12(月) 16:38:35.89ID:SQ9TRHVeF
12月12日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者94760(+620)
戦車2966(+24)
装甲車5928(+8)
長距離砲1929(+1)
MLRS397(+0)
対空ミサイル車両211(+0)
航空機281(+0)
ヘリコプター264(+0)
無人機1617(+4)
巡航ミサイル592(+0)
輸送車4544(+4)
艦船16(+0)
特殊車両169(+2)
2022/12/12(月) 16:38:51.29ID:XKuI4c5ha
>>496
大丈夫
まだ日本のが在る
2022/12/12(月) 16:39:22.66ID:jKkl80yv0
>>545
待て待て何があった?
548名無し三等兵 (ササクッテロ Spa5-4fjN [126.33.248.189])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:39:46.09ID:1BH6WQ3hp
>>534
インドも流石にプーチンには会いたくないって
味方は北朝鮮とイランとかキューバとかだけw
とことん落ちたな、ロシア
2022/12/12(月) 16:40:32.88ID:so6eLC060
>>526
サンボの技でも出るかと思ったら出ないんだな
2022/12/12(月) 16:41:19.29ID:rf/raoYB0
>>545
景気よくなったな
2022/12/12(月) 16:45:32.11ID:SvE5o6QSa
>>547
昨日大規模な戦車戦あったからそれじゃないかな
2022/12/12(月) 16:46:04.10ID:je+VA3WB0
南部でロシア軍部隊が北上しようとしてたの潰したらしいからそれかね
宇軍も南部の町取り返したらしいけど、
2022/12/12(月) 16:47:39.38ID:Mn2PknYaa
>>545
戦車どこから出てきたのよ
2022/12/12(月) 16:49:22.03ID:nBrYs4/wr
>>508
まあアホらしいわな
俺がロシア兵ならこんな戦争で死にたくない
2022/12/12(月) 16:50:19.00ID:XKuI4c5ha
>>551
うおおおおい
動画無いのか動画
俺にナイショで戦車戦てどういうこった
2022/12/12(月) 16:51:37.00ID:XKuI4c5ha
>>545
どういうこった
兵舎ボーンはあったが、戦車はなんなんだ
2022/12/12(月) 16:53:57.41ID:Cw+gkNG4d
>>545
ど派手に洗車を破壊したな
戦車戦動画があったけど、そんなもんじゃ済まない数
2022/12/12(月) 16:54:18.83ID:VFIEJeXO0
…何処で戦車戦があったんだ…。
アンテナに全く引っかからんかったわ…不覚。
559名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-Eh5y [61.119.229.139])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:55:06.24ID:VFIEJeXO0
>>552
あの炭鉱町あたりか?
2022/12/12(月) 16:56:34.07ID:jKkl80yv0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1602030183694860288
戦車戦ってこれか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
561名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-9dQ3 [133.106.51.130])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:58:19.65ID:MJ3pJfWFM
ロシア内にパルチザンの輪が
どんどん広がってるかもしれないな。
2022/12/12(月) 16:58:37.93ID:rf/raoYB0
>>560
よくやってる
563名無し三等兵 (ワッチョイ 1390-F66H [59.84.166.72])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:59:23.50ID:PF/N48kZ0
戦車戦あったならウクライナ側も多少なりとも被害出てるだろうしこっち側の状況も知りたいところ
2022/12/12(月) 16:59:48.86ID:Ksoh8XaPM
>>545
よっしゃ!
2022/12/12(月) 16:59:51.22ID:1jfBRVyr0
>>473
サーマルイメージ+レーザー連続照射
566名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:02:28.48ID:Ks93W7IB0
>>526
これがスチェンカですか、拳で語る愛
567名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-9dQ3 [133.106.51.130])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:02:35.01ID:MJ3pJfWFM
>>545
あと10日で、露助死者10万だな。
ちょうどクリスマスプレゼントか?🎅
568名無し三等兵 (アウアウウー Safd-YBiX [106.133.167.201])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:03:21.03ID:l93MmJ5Da
>>545
9月以降の「最近の普通」に戻った。
569名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:03:35.60ID:/9WLndpz0
>>544
例えば台湾が中国になったら不幸になるとか信じちゃう人?
中国にはディズニーランドもユニバーサルスタジオもあるぐらいの国だぜ
570名無し三等兵 (アウアウウー Safd-YBiX [106.133.167.201])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:03:38.72ID:l93MmJ5Da
>>545
何が始まった?
2022/12/12(月) 17:04:10.65ID:4AaUj2pM0
>>545
人数は納得だけど、戦車はどうした
露側の攻勢でもあったのか、集結地をハイマーズしたのかな?
2022/12/12(月) 17:04:59.86ID:rf/raoYB0
>>569
ロックダウンで閉鎖してたねディズニー
さすがに庶民がキレてロックダウン緩和したけど制限はまだまだやる気なの笑える
573名無し三等兵 (スッップ Sd33-bQiQ [49.98.213.106])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:06:44.84ID:Dq4h/YIad
>>505
あかん。思い出し笑いしてしまったじゃ無いか。
そうやって辱めるスタイルかよw
2022/12/12(月) 17:07:33.12ID:0vxsprGYd
>>306
NATOの直接攻撃を防ぐことができてるから十分効果はある
核がなかったら今頃モスクワはすでに陥落して決着がとうの昔についてる
575名無し三等兵 (スッップ Sd33-bQiQ [49.98.213.106])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:07:52.85ID:Dq4h/YIad
>>507
どこに行ったか不明な動員兵はバケツリレー要員なのかな
2022/12/12(月) 17:08:10.91ID:VFIEJeXO0
露の第一親衛戦車軍は機スバトボ方面に居るが、防衛線に貼り付けてるので攻勢移動はない。
よってやったとしたらザポリージャ南部だろうな。
577名無し三等兵 (スッップ Sd33-bQiQ [49.98.213.106])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:10:46.29ID:Dq4h/YIad
>>517
絡まれたらどっちみち厄介事にしかならんヤバい隣人っているじゃん。国は引っ越しできないからね。
578名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-BvSp [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:10:52.99ID:pA8f1Usf0
これとかは?
ルハンスクで新車のT-90Mが多数目撃されているが、こんな200台のトランポなんて
衛星で尾行されていると思う
https://twitter.com/theoriginalsir/status/1602050414266159104?s=61&t=NzkPgvZ5Wta_is02FfC5KA

https://twitter.com/geoconfirmed/status/1602016872722997250?s=61&t=NzkPgvZ5Wta_is02FfC5KA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 17:10:54.75ID:8omQeBu3a
>>545
クリスマス近いからログボも豪華になったね
580名無し三等兵 (アウアウウー Safd-jqbf [106.130.141.64])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:14:47.10ID:neS7RlmFa
>>560
破壊したの1台だけじゃないか
残り23台の戦車はどこで破壊したんだよ
2022/12/12(月) 17:15:36.47ID:/KOusN1a0
アップデートしたT90を投入して攻勢してきたのかな
ロシアは残存兵力かき集めた大攻勢で一気に押し込んで講和に持ち込むしか無いと思うけど逐次投入で浪費して終わりじゃあるまいな

逆にここしばらくウクライナの戦果が少なかったのは
ロシアの大攻勢に備えた防御ラインを構築して待ち構えてたのかもしれないし
戦略爆撃機に攻撃したのは再攻勢の連携を防ぐ牽制だったのかも
582名無し三等兵 (スッップ Sd33-bQiQ [49.98.213.106])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:16:23.82ID:Dq4h/YIad
>>533
ヤーさんの親分が、鉄砲玉ならいくらでもいると凄む様に共感を覚えるのって、人としてどうかと思うよ。
2022/12/12(月) 17:17:02.81ID:2gwKYr/P0
>>545
どっかで戦車の墓場みたいな場所を襲撃したのか?
584名無し三等兵 (ブーイモ MM33-9dQ3 [49.239.65.204])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:18:07.69ID:i6W0kZI8M
間抜けロシアだから、
列車で輸送してる戦車をハイマースされてそう。
2022/12/12(月) 17:18:31.84ID:VFIEJeXO0
着いて速攻で作戦させるとは思えないが、ロシアだしな…。
ただ、南部で戦力結集の兆候は捉えられてたのでそっちかなと。
2022/12/12(月) 17:18:53.30ID:oAxPONQTa
ロシア軍、偵察部隊と偵察ドローンをほとんど保有していないので戦場で盲目状態とのこと
カウンター攻撃すらまともに出来ていないとの評価
https://twitter.com/ralee85/status/1602064765123174403
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 17:21:48.90ID:oAxPONQTa
ウクライナ軍、Google meet使って偵察報告してることが判明
凄い時代だな
https://twitter.com/osinttechnical/status/1602078347877617664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
588名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-w/6K [153.239.6.2])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:22:15.04ID:1DZcKfBx0
東部戦線に第一戦車軍配備
→座標バレ
→ハイマースどっかーん

こういうことじゃないのか
2022/12/12(月) 17:24:58.94ID:1Lq7fAw5a
>>512
露助が全滅よりジャップが餓死する方が早そう(笑)
2022/12/12(月) 17:26:09.84ID:CqTvCDq20
>>545
急に戦車が増えた
591名無し三等兵 (アウアウウー Safd-R9ip [106.146.96.214])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:27:20.51ID:ArM1khn+a
大規模な戦車戦なんてこの戦争で一度でもあったか?
592名無し三等兵 (アウアウウー Safd-R9ip [106.146.96.214])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:28:37.21ID:ArM1khn+a
輸送中の戦車まとめてやれたとかなのかな
593名無し三等兵 (スッップ Sd33-bQiQ [49.98.213.106])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:30:27.94ID:Dq4h/YIad
>>589
日本人は食い物が絡むと凶暴化するから気をつけてね
2022/12/12(月) 17:31:54.07ID:VFIEJeXO0
24輌もやられたら、本邦では二個戦車中隊だから「我が方の機甲戦力は壊滅した」レベルなんだよなぁ。
2022/12/12(月) 17:37:13.37ID:/KOusN1a0
プーアノンなら「ロシアの戦車が枯渇したというのはデマだったな」と勝利宣言してくれるはず
2022/12/12(月) 17:40:53.39ID:BlHLs9U3M
>>545
ここしばらくの集計を今日まとめて報告したのかな
2022/12/12(月) 17:41:22.92ID:8omQeBu3a
プーアノンによるとハイマース壊されたのでは?🤔
バフムト包囲占拠の設定はどこいったの?🙄
2022/12/12(月) 17:41:53.85ID:Q5zbmvjSM
>>591
無いと思うぞ
ドンバス大戦車戦とか言ってたけど、結局は戦車同士ではなかなか戦わんよな
2022/12/12(月) 17:42:21.97ID:SQ9TRHVeF
>>596
そんな気がする
2022/12/12(月) 17:43:25.09ID:F63YW/ny0
HIMERSは戦果確認しづらいし、
今までも入れてないこと多くなかった?

ということは前線での確認可能な報告だから、多分戦場で葬られたものかと。
601名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:46:00.33ID:/9WLndpz0
>>572
コロナ広めた国だからコロナの本当の怖さ知ってるんじゃない?
2022/12/12(月) 17:48:15.10ID:hz0aXSMW0
戦車集めてもあっさりバレて破壊だったら悲しいなぁ
2022/12/12(月) 17:48:52.68ID:Q5zbmvjSM
>>601
いやあ、自国産ワクチンが役立たずだと知ってるだけだろ
604名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:49:45.02ID:/9WLndpz0
>>544
ウクライナに侵攻しなくても侵攻前のロシアは普通に景気良かったでエネルギー資源を欧州の西側諸国に売って金はいくらでもあった
それが気に食わなかったバイデンがウクライナに兵器売ってロシアに向けて配備させたりウクライナをNATOに入れるように仕向けたからプーチンがキレた
605名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-YYNh [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:49:46.51ID:U2rI+4430
ワグネルって命の値段を安く買いますよ。だね。
トップは儲けてるけど、人の命安く買って高く売るだけの鬼畜だよね。
2022/12/12(月) 17:50:04.77ID:8omQeBu3a
>>592
ワグナーたちの宿舎ごと吹っ飛ばせるなら戦車集めた位置もバレてそうだよね
2022/12/12(月) 17:50:14.27ID:Q5zbmvjSM
>>602
SNSに写真が出ててバレてないはずもなく
前線へ到着前にハイマースとパルチザンがペルメザンで美味しくイタダキマース
2022/12/12(月) 17:51:39.10ID:Q5zbmvjSM
>>605
いやいや、土人流人に露豚が格安なだけだろ
2022/12/12(月) 17:52:24.44ID:2kF7ZvdBa
戦車戦で24台損失ならともかく一方的にやられてるんじゃ作った人も浮かばれないよなあ
610名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2f-SA6A [121.93.3.81])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:53:56.53ID:eHjkKi/c0
ワグネルがロシアを支配するのではないかと言われてる
2022/12/12(月) 17:54:56.06ID:iirmlYcka
>>545
まだ、こんな大本営を信じてるのかw
もはや宗教だなw
2022/12/12(月) 17:54:59.83ID:4AaUj2pM0
急に戦車が来たので
2022/12/12(月) 17:55:51.55ID:iirmlYcka
>>520
なんでその近くのホテルを映さないの?w
2022/12/12(月) 17:56:08.41ID:WX+xKTzn0
キタイスキは貴重な弾薬を太平洋に廃棄しただけではない。
スラブ民族に対する奴隷民族としての義務、モスクワに送るべき献上品を放棄したのだ。
ロシアがこの戦いに勝利した暁には、必ずや然るべき報いを受けることになるだろう
2022/12/12(月) 17:59:12.43ID:1Lq7fAw5a
>>611
実際の戦果は発表の4割あれば良い方で実際は3倍増ししてるんだっけか?
2022/12/12(月) 17:59:29.39ID:FpeRF8hi0
ティターンズかまたはマハが地球連邦を支配するようなもんか
2022/12/12(月) 18:01:10.68ID:1Lq7fAw5a
実際はこんなもんだろうな

死んだロシア兵 2万(動員兵、ドネツク兵の肉壁は含まず)
死んだウクライナ兵 15万
2022/12/12(月) 18:01:40.36ID:AVJQ+mSq0
>>424
Tu-160も再生産されると言われてたがもう無理ですね。
シリア戦に参加してた頃プーチンが24機程作ると言っていましたが、運用コストも高く、誘導爆弾もあまり積めないのでなんとも。
2022/12/12(月) 18:02:01.55ID:Q5zbmvjSM
>>611
それもそうか
でも一応ロシアの戦果報告も挙げてみてよ
620名無し三等兵 (ワッチョイ 91a8-Gi8T [202.222.59.33])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:06:02.21ID:loXq55Hz0
イランは事実上の参戦だね
それにしても自爆ドローンも地対地ミサイルも
イスラエルにも米にも全く役に立たないのになんで開発してたんだ
サウジ対策なのか
2022/12/12(月) 18:08:44.98ID:/KOusN1a0
>>604
DSの計画通りロシアは弱体化してるんですね
2022/12/12(月) 18:09:12.80ID:lIELEhuo0
メリトポリ、直後の映像きっついな
2022/12/12(月) 18:15:50.89ID:D4RkL+ft0
はよ150km弾も欲しいわね
2022/12/12(月) 18:20:37.75ID:d8b0AkEgd
7.5倍の兵員を潰してるけど30万人動員して+@で労働生産人口を国外に逃げ出させている偉大なロシア、常人には思いつかない思惑があるのだな!
2022/12/12(月) 18:21:14.73ID:EQtN3fZHr
>>617
「兵士」はこちらのほうが多いっていうスパルタの映画を思い出した
2022/12/12(月) 18:22:20.61ID:O8f5PPCX0
営舎代わりにしたホテル(?)がHIMARSされてると
パルチザンか内通者かは知らんけど位置バレてる
627名無し三等兵 (アウアウクー MM25-tIJK [36.11.225.221])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:24:33.64ID:g3xKEBUjM
まずロシア兵の定義を決めよう
志願兵や戦前から従軍してたはずの兵士も死んだ途端遡って兵籍抹消されてるんやろ
2022/12/12(月) 18:25:05.05ID:P6aSSAX9a
>>624
第一次動員は多分12万くらいだよ
2022/12/12(月) 18:25:16.73ID:uURLA8uG0
ウクライナ軍の戦果発表は向こうさんの自己申告だから話半分に聞いてる
本当に大戦果なら領地奪回という結果で証明するだろ
2022/12/12(月) 18:25:27.34ID:PUUKUF920
https://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1602219220682829824?s=61&t=88jEo-RCXIC573QGgBEUow

BBCニュース - イタリア・ローマのカフェで発砲、首相の友人ら3人死亡
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 18:25:40.27ID:uxghxIvs0
>>627
動員兵とか登録されてないんじゃね
2022/12/12(月) 18:25:48.94ID:VAqZubGOa
>>613
それは動画出してるロシア兵に聞いて欲しい
633名無し三等兵 (アウアウウー Safd-DR7o [106.154.150.166])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:26:09.30ID:9SEwRGFpa
ロシア兵ってのは生きて祖国に貢献する奴を指すから死んだ非国民はカウントされない
2022/12/12(月) 18:28:30.34ID:VAqZubGOa
しかしロシア完全に劣勢だなぁ
経済制裁も聞いてるし鉄道保守にまで影響出てるし
635名無し三等兵 (アウアウクー MM25-tIJK [36.11.225.221])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:29:19.96ID:g3xKEBUjM
>>633
その理論だとロシア兵の戦死者常にゼロやんけ!
2022/12/12(月) 18:31:07.08ID:j6FZVtIka
>>617
ああ、うん
正規兵限定なら、確かにそんなモンだろう
肉壁なんか名簿もありゃしないし
2022/12/12(月) 18:32:06.71ID:NjarqPl20
国というかツァーリへの貢献かな
戦争が非経済的だからやめようという国への貢献につながり得る発言でも当然非国民な訳で、
ツァーリのお気持ちを尊重しないなら生きていても非国民
小バエを吐き出すように排除
2022/12/12(月) 18:33:12.86ID:D4RkL+ft0
ガーキンがこっそり軍籍抹消されて自主的にロシア軍に帯同してる物好きオジサンになってたのは草
639名無し三等兵 (スププ Sd33-whsf [49.96.18.52])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:33:25.99ID:3CaIuj8zd
>>435
何この貧相なおっさんw
2022/12/12(月) 18:34:38.12ID:VAqZubGOa
ロシア軍は開戦初期に偵察部隊を多数失ってるのでほとんど偵察できないと言う話
https://twitter.com/pmakela1/status/1602183749021605890
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 18:37:17.98ID:E5bn2ktt0
>>545
クリスマスか正月に100,000kill達成狙ってるなw
2022/12/12(月) 18:41:24.84ID:E5bn2ktt0
>>589
>白ホットパンツで旅する偽娘

↑この中身が会社クビになったおっさんだという極寒の事実。
2022/12/12(月) 18:43:25.59ID:j6FZVtIka
さすがルカシェンコ
小物ぶりがスゲエ


[国連 9日 ロイター]
- ベラルーシは9日、ウクライナ産穀物をリトアニアの港から輸出するためベラルーシ領土を経由することを無条件で容認すると国連に伝えた。


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/910b80455761d6c62a2bdfd8c92162e2dc7a2107&preview=auto
644名無し三等兵 (スププ Sd33-whsf [49.96.18.52])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:44:27.34ID:3CaIuj8zd
>>545
戦車2ダース⁈
マジで?w
2022/12/12(月) 18:46:23.68ID:kbHm+WnI0
>>640
軍事偵察衛星はまともに稼働してなかったんかい
2022/12/12(月) 18:46:57.79ID:VSP6X5/D0
>>589
クソホモ在日だったのか
村田機械程度だと在日も普通に採用するんだな
2022/12/12(月) 18:48:10.31ID:Ml98bGoA0
>>642
そりゃこんなの雇いたくないわな
2022/12/12(月) 18:48:25.87ID:P6aSSAX9a
どこの誰だか知らないやつに興味ないからネトヲチはよそでやれ
2022/12/12(月) 18:50:49.58ID:GbgQLVQja
>>646
障害者雇用枠で雇われてたんじゃね
ほらあの国の人って民族全体が先天的に精神障害持ちだし
2022/12/12(月) 18:51:12.54ID:Llo0de4Pa
>>594
気分はコンスコン。

https://pbs.twimg.com/media/DdXtNxrVMAApfPh.jpg
2022/12/12(月) 18:51:48.61ID:I0bQO7VPM
>>646
在日なんか採用する企業はアホ丸出しだよ
本国に企業機密を全部持って行くからな
2022/12/12(月) 18:52:36.95ID:lHbL8Tn60
>>586
ロシア軍やワグネルだと、農家とか土建屋とか民生ドローン扱える動員兵や囚人兵がいても、なんも考えずに肉壁にしちゃうそうなんだよな。
そういう配慮を組織としてできなさそ。
2022/12/12(月) 18:53:21.36ID:P6aSSAX9a
>>652
医者を肉壁にしようとしてたしな
2022/12/12(月) 18:53:25.09ID:/KOusN1a0
https://topwar.ru/206575-ispolzuemaja-v-kachestve-vremennoj-bazy-chvk-vagner-gostinica-v-stahanove-stala-celju-udara-rszo-himars.html

https://imgur.com/uPDeqaF.jpg
チェーン店なのかな
2022/12/12(月) 18:55:08.73ID:E5bn2ktt0
>>650
スロビキンの近影かなw

「に、2個中隊の最新型の戦車が全滅? い、一日も持たずにかぁぁぁぁぁああ!!!」
656名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:55:12.43ID:/9WLndpz0
>>603
外国産ワクチンを購入すると莫大な金が中国から出ていくから国民には打たせないけど
政府指導部や幹部はファイザーのワクチン使ってるんだろうな
2022/12/12(月) 18:55:45.38ID:Ex/6e4We0
国民から人気の無いルカシェンコは、プーチンも全面支持はしてない(プーチン自身は支持して欲しいらしい)
だから風見鶏しても全く問題ないよww
後々外交カードに使えそうなものはなるべく手札に残しておかないとな。
2022/12/12(月) 18:56:28.26ID:iirmlYcka
イラン、トルコ、エジプトもBRICSに加盟予定との情報も。
取り残される日本と欧州。

米国より「ロシアと組む」ことを選んだ世界
2022/12/12(月) 18:56:46.72ID:iirmlYcka
>>632
ロシアじゃなくてBBCだろ
2022/12/12(月) 18:57:12.32ID:NQnvPZeqa
>>643
まさに大人物とは
この人のことを言うのだろう。
2022/12/12(月) 18:57:54.91ID:oCjfgF0cM
レオパルト2の話も聞こえてきたし戦車はわりと潰し合いになってるのかもね
少なくとも楽勝って感じではないのだろう
ウクライナの健闘を祈る
2022/12/12(月) 18:58:02.98ID:Ss/4EaJx0
さすがにBRICS加盟はワロタ
どんな組織だよw
2022/12/12(月) 18:59:07.21ID:iirmlYcka
・プーチンが病気
・ロシアは半導体がない
・囚人兵を肉壁にしてる
・ロシアは砲弾がない

new
・ベラルーシに軍事能力はない
2022/12/12(月) 18:59:48.99ID:GbgQLVQja
GAFAに加盟並みに意味不明で草
665名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:00:21.28ID:/9WLndpz0
アメリカのインフレってコロナワクチン売った金のせいなんじゃね?
全世界にワクチン売って金がアメリカに集まってる
2022/12/12(月) 19:01:38.50ID:iirmlYcka
イランのサイード・ハティーブザーデ外務報道官は6月27日の定例記者会見で、イランがBRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ共和国の5カ国で構成する新興国のグループ)への加盟を申請したことを公表した〔6月27日付イスラーム共和国通信(IRNA)
2022/12/12(月) 19:01:51.54ID:Q3jfg1bS0
>>545
泥濘期終わった?
明日で解るか
2022/12/12(月) 19:03:20.13ID:q7Kz5DO/a
BRICSなんて組織は無いんだが電波かな?
2022/12/12(月) 19:03:30.81ID:Ss/4EaJx0
>>666
もう恥ずかしいからやめれw
2022/12/12(月) 19:03:48.47ID:iirmlYcka
トルコとエジプト、サウジアラビアが「速やか」にBRICSに参加する可能性がある。イズベスチヤ紙のインタビューで同フォーラムの責任者であるプルニマ・アナンド氏が明らかにした。
2022/12/12(月) 19:04:20.70ID:Ss/4EaJx0
>>670
なんでこいつ必死なのw
2022/12/12(月) 19:04:33.65ID:iirmlYcka
>>669
恥ずかしいのはお前
2022/12/12(月) 19:05:10.76ID:iirmlYcka
ジェトロ
https://www.jetro.go.jp › 2022/07
イランがBRICSへの加盟を申請(インド、中国、アルゼンチン、ブラジル、ロシア
2022/12/12(月) 19:05:12.73ID:Ss/4EaJx0
>>672
中学生レベルの知識もないのかw
2022/12/12(月) 19:05:23.38ID:mcYKVoLxa
これが妄想の世界から帰ってこれなくなった人間の末路か
哀れなもんだ
2022/12/12(月) 19:06:42.25ID:8/v0c69zM
俺も宇宙連邦に加盟しようかなw
2022/12/12(月) 19:07:05.91ID:+itjb5oK0
BRICSの扱いについて、JETROが誤解を招く様な表現を
放置しているのは気になるところだ。
2022/12/12(月) 19:07:35.72ID:d8b0AkEgd
BRICSでやいのやいの言う人はカンペ無しで全部の国言えるか怪しい
2022/12/12(月) 19:08:04.18ID:iirmlYcka
>>677
きっつw
現実逃避w
2022/12/12(月) 19:08:16.48ID:HSFdoRhta
ぶ…ブリテン!
2022/12/12(月) 19:08:23.63ID:Ss/4EaJx0
アルゼンチンが入ってる時点でねw
2022/12/12(月) 19:08:24.56ID:P6aSSAX9a
BRICSのRってなんだろ
ルーマニアかな
2022/12/12(月) 19:08:53.80ID:iirmlYcka
アナンド氏によると、トルコとエジプト、サウジアラビア、そして6月末に申請を行ったイランとアルゼンチンの参加は、すでに手続き中であるため、多くの時間はかからないという。だたし、手続きは段階的に行われると説明がされた。

BRICSは現在、ブラジルとロシア、インド、中国、南アフリカの5カ国で構成されている。同フォーラムの目的は、政治と経済、国際レベルでの包括的なパートナーシップにある。
2022/12/12(月) 19:09:30.97ID:iirmlYcka
>>683
スプートニク日本
https://sputniknews.jp › ニュース
BRICSの代表が発表 フォーラムの今後の拡大について
2022/12/12(月) 19:09:48.59ID:q7Kz5DO/a
>>677
ジェトロは単にイスラーム共和国通信を引用してるだけで別にそれの真贋まで言ってない
イラン国内向けのプロパガンダで当然ながらBRICSなんて組織は無い
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/07/ac698c9795641de9.html
2022/12/12(月) 19:10:14.47ID:jKkl80yv0
>>683
インドと中国がどうやって仲良くするんですかね
2022/12/12(月) 19:10:21.08ID:Ss/4EaJx0
最初は4つでグループの意味でSつけたのにあとづけで加えられたのが南アフリカという
2022/12/12(月) 19:11:32.34ID:iirmlYcka
サウジアラビアの皇太子がBRICSに加盟したい考えを表明したとの報道について、外交部(外務省)の汪文斌報道官は20日の定例記者会見で、「中国は今年のBRICS議長国として、BRICSがメンバー拡大に着手することを積極的に支持する。中国はBRICSのパートナーと共に、着実に拡大を推し進めて、志を同じくするパートナーがこの先行きの明るい事業にさらに多く参加できるようにする」と表明した。

j.people.com.cn
http://j.people.com.cn › ...
サウジアラビアがBRICSに加盟したい考えを表明 外交部がコメント
2022/12/12(月) 19:11:52.19ID:q7Kz5DO/a
ロシアのスプートニクニュースやRTはフェイクニュースの本拠地として欧米でも排除される流れ
https://media-innovation.jp/2022/03/02/russian-media-are-being-eliminated/
2022/12/12(月) 19:11:55.01ID:Ss/4EaJx0
なんでこいつ必死なのw
2022/12/12(月) 19:12:34.41ID:WX+xKTzn0
イランとサウジもズッ友だしな。
何も決められない会議に向かってレッツゴーだ
2022/12/12(月) 19:13:08.77ID:iirmlYcka
BRICS、27日の拡大会議にトルコ、アルゼンチンなどの首脳を招待

Nikkei.com
https://www.nikkei.com › article
BRICS、27日の拡大会議にトルコ、アルゼンチンなどの首脳を招待
2022/12/12(月) 19:13:47.48ID:Ss/4EaJx0
格で言えばナイジェリアやインドネシアはここいらに加えても良さそうだがサウジアラビアは人口が少なすぎて定義から外れすぎw
2022/12/12(月) 19:14:00.16ID:iirmlYcka
662 名無し三等兵 (ワッチョイ 61f0-hnqV [210.2.221.100]) sage 2022/12/12(月) 18:58:02.98 ID:Ss/4EaJx0
さすがにBRICS加盟はワロタ
どんな組織だよw


お猿さんw
2022/12/12(月) 19:14:03.63ID:JA0A0nw00
BRICSって、「これから経済発展が期待できる国のグループ」の呼称だった気がするが
いつのまに同盟みたいなモンに変わったんだ?
2022/12/12(月) 19:14:25.64ID:mcYKVoLxa
>>690
後に引けなくなった奴にはよくある行動よ
いわゆる発狂状態ってやつ
2022/12/12(月) 19:14:57.24ID:Ss/4EaJx0
>>694
BRICSの意味、調べてみろw
698名無し三等兵
垢版 |
2022/12/12(月) 19:15:08.38
近藤さんのいつもの神動画きたで

【ウクライナ戦況】12月12日。ウクライナ軍各地で反撃躍進!ロシア軍早くも息切れか!
https://youtu.be/yoxPm9pUK6A
http://img.youtube.com/vi/yoxPm9pUK6A/maxresdefault.jpg
2022/12/12(月) 19:15:21.50ID:iirmlYcka
>>697
見苦しいぞ猿w
700名無し三等兵
垢版 |
2022/12/12(月) 19:15:50.10
コードアリスがこのスレを荒らしてるな…
701名無し三等兵 (アウアウウー Safd-YBiX [106.133.167.158])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:16:01.70ID:034xhYfza
>>695
これからは、BICSの時代だろ。
2022/12/12(月) 19:16:10.33ID:mcYKVoLxa
最低限度の知識も知能も無い奴がプロパカンダに引っかかるってのがよく分かる
2022/12/12(月) 19:16:19.56ID:Ss/4EaJx0
>>695
そうだけど人口、面積が一定規模があるみたいな意味合いが強いからいくら経済成長があってもシンガポールみたいのは定義外だな
2022/12/12(月) 19:16:33.72ID:UqBm3Oiz0
ロシアもウクライナも決定打がないな
705名無し三等兵 (アウアウウー Safd-YBiX [106.133.167.158])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:16:50.58ID:034xhYfza
BRICS、改め、BICS。
2022/12/12(月) 19:16:57.96ID:q7Kz5DO/a
>>695
と言うかゴールドマンサックスが勝手に名付けただけ
2022/12/12(月) 19:18:08.00
>>220
ATGMでの撃破もあるけどアルバーブ戦でイスラム国の特攻トラック3連打でフルボッコにされた
これで大損害を出して以降、地上攻撃よりも砲撃と空爆メインに切り替えてる
2022/12/12(月) 19:18:32.97ID:+itjb5oK0
>>685
『JETROはこの情報の真偽について独自に確認していない』の
文言を付け加えるべきじゃないかね。
報道機関ではないから不要って訳か。
2022/12/12(月) 19:18:47.00ID:iirmlYcka
Reuters
https://jp.reuters.com › article › arg...
アルゼンチンのBRICS加盟、中国が正式に支持表明
2022/12/12(月) 19:19:29.65ID:Llo0de4Pa
「MARCH」とか「大東亜帝国」の類。
2022/12/12(月) 19:19:29.80ID:iirmlYcka
>>709
アルゼンチンのBRICS加盟、中国が正式に支持表明

ロイター編集
2022/12/12(月) 19:19:46.48ID:D4RkL+ft0
ロシアにはもう投資できないしあまり意味の無い括りになるな
2022/12/12(月) 19:19:49.84ID:vhNd3SQ40
>>645
偵察衛星って数日に一回任意の地点を見れる程度なので
たくさん衛星持ってる米軍でも数時間に一回の静的な状況しかわからんのよ
前線で動き回る火砲や戦車を攻撃するには偵察部隊やドローンが必須
2022/12/12(月) 19:19:53.12ID:q7Kz5DO/a
新しいロシア軍の軍事車両
しょぼ過ぎて泣けてくる
https://twitter.com/clashreport/status/1601982800135163907
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 19:20:02.67ID:iirmlYcka
nhk.jp
https://www.nhk.jp › pNjPgEOXyv
【解説】イラン アルゼンチン加盟申請 BRICS拡大か (油井'sVIEW) - 国際報道 ...
716名無し三等兵
垢版 |
2022/12/12(月) 19:20:03.89
ロシアマジカウントダウン!少年兵投入が明らかに!?ウクライナへの更なる囚人動員に加え、広がる強制徴用!農業大国なのに実は農業までヤバい!|上念司チャンネル ニュースの虎側
https://youtu.be/KXPk4fS18qQ
2022/12/12(月) 19:20:16.18ID:Ss/4EaJx0
>>701
これからってもう20年以上前の定義だな
今は一周まわってどうするか
この定義を増やすのか脱落がいるのかって段階じゃないの
2022/12/12(月) 19:21:06.11ID:iirmlYcka
ジェトロも、中国人民網も、日経も、ロイターも、NHKも

みんなガセを流してる!!


W
2022/12/12(月) 19:21:07.97ID:E5bn2ktt0
>>690
なんか親ロでは最近「米欧vsBRICS+新興途上国連合で勝つっっっっっ」ってのが流行ってるみたいwwwwww

さすがにロシアがこうも孤立してちゃヤバいってやっと認識したみたいなんだけど、
ネットデマ拡散してりゃ事態が好転するよねきっと、とかもうおまじないレベルww
2022/12/12(月) 19:21:14.62ID:jKkl80yv0
>>695
一応ブリックス首脳会談ってのはやってるが、インドと中国が仲悪すぎて何も決まらん
2022/12/12(月) 19:21:40.23ID:8vE8aj+IM
BRICS 首脳会議ってのはあって毎年いろいろ議論してるのよ
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220626-00302766
2022/12/12(月) 19:21:55.75ID:mcYKVoLxa
URLもまともに貼れないのが悲しい
2022/12/12(月) 19:23:04.42ID:iirmlYcka
イラン、トルコ、エジプトもBRICSに加盟予定との情報も。
取り残される日本と欧州。

米国より「ロシアと組む」ことを選んだ世界
2022/12/12(月) 19:23:08.92ID:UqBm3Oiz0
議論だけならどんな組織だろうがしてるだろう
2022/12/12(月) 19:23:10.48ID:M8q3j4ajM
>>621
DSってもしかして正義の使者なのか?
2022/12/12(月) 19:23:34.29ID:ygo4B/sNa
発狂してコピペペタペタ
どんな人生を送ってきたのか容易に想像がつくわ
2022/12/12(月) 19:23:42.18ID:q7Kz5DO/a
戦況報告
https://twitter.com/tpyxanews/status/1602247204160372736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 19:24:16.48ID:iirmlYcka
調べて思考する
ウク信はこれができない
だから常に最底辺、負け組
2022/12/12(月) 19:25:00.75ID:iirmlYcka
>>727
さすがにw
今更これを信用する猿は存在しないだろw
2022/12/12(月) 19:25:05.86ID:QQYV7BXU0
>>714
動きゃいいんだろ的な思い切りの良さを感じるデザイン
2022/12/12(月) 19:25:41.94ID:UqBm3Oiz0
ロシアは嘘つきすぎた狼少年国家
2022/12/12(月) 19:26:41.71ID:q7Kz5DO/a
ロシア軍はとうとう弾薬不足から射撃節約フェーズに入った
https://twitter.com/kofmanmichael/status/1602211739319566337
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 19:26:55.30ID:8AXBUOtyd
ただの概念で加盟しようのないBRICs、まず組織と本部を立ち上げることが先では?

BRICs首脳会議の参加国を増やすってんなら別だが。
2022/12/12(月) 19:27:57.35ID:Ss/4EaJx0
まず加盟するやつが出たらもうBRICSって呼べないだろw

ベネルクスにフランスが加盟ってぐらい滑稽だよw
2022/12/12(月) 19:28:28.10ID:E5bn2ktt0
現実は肉壁と少年兵の末期戦ロシア

ネットで逆張りに人生捧げてる頭Zは現実を直視できない
だから常に最底辺で負け組で失業者
2022/12/12(月) 19:28:35.39ID:iirmlYcka
>>733
ジェトロ、中国人民網、日経、ロイター、NHKに文句言ってきなよw
2022/12/12(月) 19:29:09.03ID:4WjNWgVr0
もともと、イラン、シリア、イエメンなどの親ロシア派が片方で
サウジアラビアなどの親米諸国が反対側
中国は今、親米派を取り込もうとしているが、成功せず
それどころか、イランは即座に中国をイランの主権を尊重しない国として見なし
SCO/BIRCS/中露同盟の崩壊につながる可能性すらある
習近平すげえ
2022/12/12(月) 19:29:51.91ID:gc6L8dS1r
足元見られて激安投げ売り価格で資源吸われてるだけなのに何胸を張ってるんだろう
739名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.215.55])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:29:53.58ID:TVBUBxXGM
>>714
部品の少ないレゴで作った感じの乗り物
2022/12/12(月) 19:30:14.23ID:q7Kz5DO/a
プーチンまた意味不明なこと言い出す
https://twitter.com/akomaki/status/1601408533916155904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 19:30:22.96ID:8tnTyGH50
>>719
それは最近じゃなくてずっと言ってないか?
夏前から資源国だからロシア大勝利って念仏唱えてたし
2022/12/12(月) 19:30:35.54ID:UqBm3Oiz0
アメリカも嫌いです、イスラムも嫌いです!が中国
2022/12/12(月) 19:31:59.52ID:mcYKVoLxa
>>742
なんなら自分以外の全てが嫌いなのが中国
2022/12/12(月) 19:32:27.71ID:Ss/4EaJx0
>>742
ロシアは本来、アフガニスタンや対イラン政策、チェチェンなんかでそっちのスタンスだったけど
今やイランとどっぷりだな
2022/12/12(月) 19:32:39.10ID:4WjNWgVr0
イラン外相が、自国領土保全を尊重する必要性を中国語でツイート
746名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:32:57.79ID:/9WLndpz0
>>742
中国は実はアメリカも日本も大好きだぞ
独身のセールの日に売れるものはアメリカや日本製品が上位独占する
2022/12/12(月) 19:33:17.64ID:UqBm3Oiz0
ベトナムに恩を仇で返された(自業自得)歴史があるからな中国
2022/12/12(月) 19:33:36.13ID:iirmlYcka
662 名無し三等兵 (ワッチョイ 61f0-hnqV [210.2.221.100]) sage 2022/12/12(月) 18:58:02.98 ID:Ss/4EaJx0
さすがにBRICS加盟はワロタ
どんな組織だよw


お猿さんw
2022/12/12(月) 19:33:58.43ID:UqBm3Oiz0
>>746
物は好きだけど人が嫌いなのよ
2022/12/12(月) 19:35:16.35ID:iirmlYcka
>>749
アジア人のくせに名誉白人を気取って、アメリカの犬やってる日本を好きな国って存在すんの?
2022/12/12(月) 19:35:48.04ID:UqBm3Oiz0
中華料理は好きだが中国人は嫌いですと同じ
2022/12/12(月) 19:36:12.77ID:8/v0c69zM
イランはロシアより先に八つ裂鬼にされそう
2022/12/12(月) 19:37:04.72ID:iirmlYcka
アメリカ人傭兵が死去
外国人傭兵の訃報が増えてきたな
肉壁が足らなくなってきたか
754名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.215.55])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:37:07.69ID:TVBUBxXGM
中国人は外国人が嫌いだけど中国人も嫌いって中国人が言ってた
2022/12/12(月) 19:37:10.15ID:UqBm3Oiz0
>>750
好かれる必要はない優勢側に嫌われないことが国際関係では重要
2022/12/12(月) 19:37:19.17ID:Ss/4EaJx0
ロシアが弱ってイランを頼ってる側面もあるが、イランの蓋の役割だったフセインが崩壊してイランの影響力が広がる一方だな
2022/12/12(月) 19:37:51.31ID:yK9hYbvG0
ブリックスビラノバ
2022/12/12(月) 19:38:01.76ID:8vE8aj+IM
まあ首脳会議をやって共同宣言出してるだけだから、条約とか機構とかがあるわけじゃない

ただの会議体って言う点ではG7もそうだけど、こっちは大っぴらにウクライナ支援してるのに対して(裏ではやってるかもしれないけど)堂々と相互支援してるわけでもない


むしろ心配するなら上海協力機構とかのほうが大事かと
2022/12/12(月) 19:38:06.49ID:UqBm3Oiz0
そりゃあ日本人だって隣のおっさんは嫌いだろ人間なんてそんなもんだ
2022/12/12(月) 19:38:09.03ID:iirmlYcka
>>755
優勢が崩れた時が怖いね
真っ先に叩かれるのは犬
2022/12/12(月) 19:38:40.08ID:8tnTyGH50
それな、欧米はウクライナの為に共同してロシアを制裁するけど
BRICSはロシアの為に欧米に制裁してくれないのが現実なのに、BRICSに参加国が増えたらなんの意味が?
BRICSが共同で戦う軍事同盟にでもなるん?
2022/12/12(月) 19:38:57.60ID:UqBm3Oiz0
>>760
それは崩れたときに考えればいい
2022/12/12(月) 19:39:07.37ID:Ss/4EaJx0
>>758
てかBRICSの語源がベネルクスとかと同じだからね
参加者増やすなら改名せんとねw
2022/12/12(月) 19:39:18.72ID:iirmlYcka
>>762
崩れかけてるのが理解できないチンパンジー
2022/12/12(月) 19:39:30.98ID:q7Kz5DO/a
主要国の好感度ランキングでは日本は4位
https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/photos/130801/mcb1308011100028-p1.htm
世界に良い影響を与えてるランキングでは日本は1位
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/06d22e985ee2f64eeb452cdcc719aa5dac1ca43b.05.2.9.2.jpeg
2022/12/12(月) 19:39:48.90ID:jKkl80yv0
>>737
中国は外交が下手すぎるんよな
スリランカが良い例だが、いきすぎた関与政策によって、かえって反中意識を高めかねないことになってる。
2022/12/12(月) 19:40:01.94ID:v5fJcIqya
今日は久しぶりに戦車大量破壊だったんだな
2022/12/12(月) 19:40:03.65ID:UqBm3Oiz0
>>764
米国陣営のどの辺が崩れてるの?
769名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:40:33.58ID:Ks93W7IB0
RアウトTインでブティックスで良いんじゃない
2022/12/12(月) 19:41:06.38ID:iirmlYcka
>>768
崩れかけてるのは優勢
>>723
2022/12/12(月) 19:41:06.80ID:xxE7ZOqZ0
戦車の大量破壊で戦況が大いに進みそうだな
2022/12/12(月) 19:41:36.21ID:q7Kz5DO/a
>>761
ロシアが脅しで核兵器に言及したのを受けてインドはロシアとの首脳会談を中止
ますます孤立するロシア
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bf1b750d4778a52eb0685327069bbe470e09b36
2022/12/12(月) 19:42:36.45ID:iirmlYcka
>>772
>インド外務省に電子メールでコメントを求めたが、報道官からの返答はなかった。
2022/12/12(月) 19:42:48.28ID:mcYKVoLxa
>>766
オーストラリアでも盛大にやらかしてあんなに親中国家だったのを反中の急先鋒にまで反転させちまってるしな
2022/12/12(月) 19:42:52.60ID:UqBm3Oiz0
根拠も力もないのに自分たちは偉いという中華思想
イギリス人に平伏して会話しろと言ってフルボッコにされたころから根は変わってない
776名無し三等兵 (アウアウウー Safd-YBiX [106.133.167.107])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:42:58.43ID:vF8we947a
>>717
スペルよく見てみろ、バカちんがぁ!
2022/12/12(月) 19:43:00.09ID:4WjNWgVr0
中国は実際、ほぼ終了している
人口も捏造、人口増加も捏造、経済数値も捏造
中国首相も信じていないGDP
当初は "2020年にはGDPが米国を超える"
から現在では "2035年以降でアメリカを追い抜くかもしれないが、
急激な人口減少により5年でアメリカに追い抜かれる"
2022/12/12(月) 19:44:58.60ID:q7Kz5DO/a
ロシアのワーグナーの司令本部にハイマース着弾
ロシア側に甚大な被害が出てるとのこと
https://twitter.com/visegrad24/status/1602128192172658689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 19:45:09.47ID:iirmlYcka
都合の悪い事実や意見には耳を傾けず、親ロだのスパイ扱いして耳を塞ぐ
先の大戦から何も学ばないチンパンジー
それが日本
2022/12/12(月) 19:45:58.35ID:8tnTyGH50
ソ連だったっけ、アメリカに次ぐ世界2位を長年自称してたのに、崩壊して外部機構がちゃんとGDPを算出してみたら
公表値の数分の1だった国って?
2022/12/12(月) 19:46:08.85
>>778
また訪問ビデオを公開して住所プレートが写ってました案件か?
2022/12/12(月) 19:46:22.41ID:ZrqTOdrt0
戦車戦も久々だったな
783名無し三等兵 (スップ Sd33-rzw/ [49.97.25.211])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:46:59.60ID:aySJ5AWwd
>>746
Amazonで品物見てると、日本の中小企業の品みたいな表記あるよね
中国人はあれを見て日本製を買ってると、中国人女と付き合ってる友達から聞いた
2022/12/12(月) 19:47:34.15ID:yK9hYbvG0
>>778
早くワグネルビルを吹き飛ばしてくれ
2022/12/12(月) 19:48:21.95ID:BcNFCDbz0
もう情報筒抜けなんだから地下にでも司令塔作ってこもってろよあほロシア
2022/12/12(月) 19:48:52.42ID:q7Kz5DO/a
>>773
>(ブルームバーグ): インドのモディ首相は、ロシアのプーチン
>大統領がウクライナでの戦争で核兵器使用の脅威に言及したことを
>受け、同大統領との定例の首脳会談を今年は行わない意向だ。事情
>に詳しい複数の関係者が明らかにした。
2022/12/12(月) 19:50:01.45ID:E5bn2ktt0
>>779
「ボキだけがしんじちゅをしってるんだぁぁぁああ」とか要らんから。

プーチン「夢みたいな事追っかけてないで黙って働け。」
2022/12/12(月) 19:50:10.91ID:PUUKUF920
https://twitter.com/visegrad24/status/1602252502304538625?s=61&t=88jEo-RCXIC573QGgBEUow

ポーランドは、最近到着した韓国の K2 戦車を、カリーニングラードとの国境近くに駐留する軍事部隊に送ることを決定しました。

🇰🇷🇵🇱
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 19:50:32.20ID:pQB2xvnFa
クレムリンは今後の展望というか、方針はどのように考えてるのだろうか?
何かあるだろう?
2022/12/12(月) 19:50:58.08ID:iirmlYcka
NATOがロシアと戦争して絶対に勝てない理由①
https://twitter.com/taiyonoibiki/status/1601162304577736704?t=yUvwA-_mhhxFZHnotS8BVA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 19:51:27.75ID:iirmlYcka
NATO軍がロシア軍に絶対に勝てない理由②
https://twitter.com/taiyonoibiki/status/1601861083182288896?s=46&t=BPeDPjdk5CHp0DXGbHcTcQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
792名無し三等兵 (ワッチョイ 0bdb-OyuS [217.178.57.49])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:21.42ID:BcNFCDbz0
アウアウちゃんは並行世界にいるからな
並行世界ではちゃんとロシアが超大国なんだろ 良かった良かった
2022/12/12(月) 19:53:22.75ID:iirmlYcka
>>790>>791
ぜんぶ読むのが面倒くさい人用に要点を抜粋

・西側兵器は脆く互換性が無い
・故障する度にEUへ持ち込む必要がある
・西側はすでに砲弾がない
・僅か20日しか持たない10万発の供与を韓国から受けたことか事態は深刻
・アメリカの生産は年3万発
・ちなみにロ軍の消費量は1日6万発
2022/12/12(月) 19:53:35.08ID:mcYKVoLxa
現実が余りにも辛すぎて並行世界にでも行かないと心が持たなかったんだろうな
哀れなモンスターよ
2022/12/12(月) 19:53:52.14ID:jKkl80yv0
>>770
ブリックスが欧米の優勢を崩せるとはとても思えんが
仲悪い国同士多すぎやろ
2022/12/12(月) 19:54:14.42ID:yaeNImPk0
10倍の砲撃数でもロシア軍は前線を抜けないのだから、
単純に敵に当たってないのだろう
何のための砲撃なんだか
2022/12/12(月) 19:55:01.02ID:gc6L8dS1r
ロシアがすべきは目先の領土制圧ではなく兵站線の確保と要塞線での持久
バフムトではなくヴフレダルに更に強い攻勢を掛けてウクライナ軍を後退させ、ドネツク市からザポリージャ〜ヘルソンへの兵站線の安全を確保すべき
海軍歩兵を投入して敗退してるけど、バフムトの分をこっちに回せばいくらか前進はできるだろ
あとはアメリカで内乱イベント起きるまで乱数調整
2022/12/12(月) 19:55:19.16ID:d8b0AkEgd
実際BRICS諸国と関係強化やら加盟やらしてどうなるのか具体的な見解を伺いたい
独自の経済圏を形成してその域外との取引を一定額以下に制限、決済通貨の制限とかやらないと影響無いと思うけど
799名無し三等兵 (ワッチョイ 0bdb-OyuS [217.178.57.49])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:55:30.19ID:BcNFCDbz0
ロシアの砲撃は畑耕してるだけだから
2022/12/12(月) 19:55:34.95ID:iirmlYcka
>>795
そうかな?
少なくとも西欧は終わりでしょ
兵器もエネルギーもない、ウランもない

そしてウクライナ戦争以降、BRICSは拡大の一途
2022/12/12(月) 19:55:52.87ID:UN8W3/g60
こないだ吹っ飛んだワグネルの拠点はメリトポリだったよな。
今度はスバトボ?
2022/12/12(月) 19:55:55.69ID:UqBm3Oiz0
NATOに勝てるのになんでウクライナに勝ててないんですかね?
803名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:56:06.09ID:/9WLndpz0
>>749
アメリカ人が嫌いなのにアメリカに留学したりするか?
アメリカに留学する中国人は日本人より多いぐらいだぞ
2022/12/12(月) 19:56:07.39ID:VFIEJeXO0
クリミアの兵舎火事はパルチザンとの話だが、将兵合わせて200人は超戦果だな。
軍の仕事じゃないからカウントはしないのだろうけど。
805名無し三等兵 (アークセー Sxa5-SA6A [126.189.95.116])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:56:27.03ID:yVOfjQ9ex
【解説】ロシア国内が攻撃受ける 世論も変化か プーチン政権は
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221212/k10013920531000.html

プーチン政権が内部で使う目的で行ったとする先月の世論調査の結果。ロシアの独立系メディアが入手し報じました。
「侵攻継続を支持する」は、57%から25%と、7月の半分以下に。
その一方で「和平交渉を望んでいる」人は、増えて55%になっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221212/K10013920531_2212121700_1212170217_01_03.jpg
2022/12/12(月) 19:56:48.83ID:iirmlYcka
>>804
BBC報道のトレーラーハウスに200人は無理だと思いますよ
2022/12/12(月) 19:57:14.09ID:jKkl80yv0
>>800
それはブリックス加盟国同士が協力し合えること前提やんけ
実際にロシアの為に欧米諸国に経済制裁した国があったか?
808名無し三等兵 (スップ Sd33-rzw/ [49.97.25.211])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:57:27.25ID:aySJ5AWwd
沈黙の艦隊には立派なソ連(ロシア)の指導者や海軍士官達が出てたのにな
2022/12/12(月) 19:57:47.17ID:gc6L8dS1r
>>798
落ち目のロシアガソリンスタンドから安く吸える
2022/12/12(月) 19:58:06.40ID:6zC6vswbr
日本の撮り鉄が迷彩で偽装してバレたらしいけど笑いが止まらない
2022/12/12(月) 19:58:15.27ID:UqBm3Oiz0
>>803
招来の稼ぎのためよ我慢していくんよ
自国で学べるならわざわざ行かない
2022/12/12(月) 19:58:27.56ID:cZHpoF4aa
>>569

昨日フォトショダウンロードしてたアホやなこいつ

https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=133.207.212.128
813名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-8FTU [153.194.114.24 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:58:52.32ID:2OWNZ8u90
バフムート攻略で潮目が変わったね
ロシア無敵の進軍が再び始まるのだろう
2022/12/12(月) 19:59:06.92ID:iirmlYcka
>>807
そりゃ急には変わらないよ
ただウクライナ戦争以降、非欧米のBRICSが拡大を続けてるという事実
世界の支配体制が変わりつつあると考えるのは不自然かな?
2022/12/12(月) 20:00:00.93ID:jKkl80yv0
>>793
砲撃以外にロシアを攻撃する手段を知らない現実逃避してる哀れなモンスターやね
2022/12/12(月) 20:00:25.04ID:4AaUj2pM0
>>808
あのあたりの作家のロシア贔屓とアメリカ下げは何なんだろうな
2022/12/12(月) 20:00:32.17ID:6zC6vswbr
https://twitter.com/teshi729/status/1601842198869291008?
対戦車ミサイル偽装してますって言われても信じるわこれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 20:00:47.63ID:UqBm3Oiz0
イランとアルゼンチンが加盟しただけで拡大と言えるか?
2022/12/12(月) 20:01:03.98ID:NPOoAm5N0
>>802
まだ本気出してないだけ
2022/12/12(月) 20:01:09.04ID:VFIEJeXO0
GLSDBやレオ2が届いたら面白い事になりそうだな。
2022/12/12(月) 20:02:07.84ID:kuDNtTdt0
パットンがロシアに薦めたい戦術は、
『銃剣ウーラー突撃』
 
人口はいるんだから、兵器が無かったら肉壁使え(^o^)
2022/12/12(月) 20:02:15.46ID:iirmlYcka
>>815
ウクライナは肉壁で戦線維持してロシアのショッピングモールをちまちま攻撃してりゃいいよ
2022/12/12(月) 20:02:38.32ID:+I86Bvaw0
>>806
BBC報道のトレーラーハウス以外は無事なの?
2022/12/12(月) 20:02:38.94ID:8tnTyGH50
そうやね~、ウクライナ戦争以降、一番増えてるのNATO加盟申請国だけどな~
2022/12/12(月) 20:03:13.19ID:OALaMykA0
ウクライナのやられ動画もかなり出てるなあ…ロシアが何とかドローン運用出来てる地域ですらこれとか消耗戦怖すぎ
2022/12/12(月) 20:03:37.19ID:bPrJz21ta
底辺がブリクスブリクス連呼しても虚しくないんか
お前には何の関係もない世界の話やぞ
2022/12/12(月) 20:03:47.66ID:iirmlYcka
>>823
知らんな
報道されてる写真だと、とても200人収用できるとは思えないトレーラーハウスだからさ
2022/12/12(月) 20:04:37.43ID:ry9gt3yJ0
>>825
むしろドローンが無いと一方的にやられることがウクライナ戦争で分かった
自衛隊も今のままじゃヤバい
2022/12/12(月) 20:04:56.00ID:HYIdJDpS0
創作界隈はロシア持ち上げすぎとかいうけど
お前らもこんなにロシア軍がゴミカスでNATOどころかウクライナ相手の正規戦でも負けるなんて開戦前は想像もできなかっただろ
830名無し三等兵 (ワッチョイ d990-lU7v [182.20.174.204])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:05:02.28ID:IbMvv9Sp0
>>801
ちゃう、コムナルスク
2022/12/12(月) 20:05:15.53ID:iirmlYcka
>>825
ウクライナは砲弾が枯渇してるからなぁ
後は時間の問題
2022/12/12(月) 20:05:52.36ID:iirmlYcka
>>829
NATOは提供できる武器が枯渇してるってよ。
2022/12/12(月) 20:06:02.76ID:UqBm3Oiz0
一番意気消沈したのはロシア兵器オタ界隈だからな
834名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-YBiX [138.64.197.45])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:06:05.06ID:8SIhpI1+0
>>803

フルブライト奨学金で米国留学してベトナム反戦運動や学生運動にかぶれてガチガチの反米になった言論人、小田実とかその亜流はたくさんいる
2022/12/12(月) 20:06:26.83ID:ry9gt3yJ0
>>829
知らないから夢を見られるんだよな
知ったらただのオークでした、とか想像もできなかったよ
836名無し三等兵 (ワッチョイ 0bdb-OyuS [217.178.57.49])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:06:46.61ID:BcNFCDbz0
Lansちゃんも戦争前はロシア軍最強自論だったよ
今はどこにいるか知らんが
2022/12/12(月) 20:07:22.50ID:jKkl80yv0
>>814
あくまで軍事面で中立的スタンスだった北欧がnatoに加盟したのに、あたかもブリックスだけが拡大してるという書き方はいかがなものかと
2022/12/12(月) 20:07:22.68ID:Fba2JNFh0
で、でもロシアはバフムトじゃ押してるから・・・ ここさえ制圧できれば勝利確定だから・・・
2022/12/12(月) 20:07:33.11ID:UqBm3Oiz0
兵器はねかっこよさだけじゃ無理なんよF-14のように
2022/12/12(月) 20:08:03.54ID:+itjb5oK0
>>811
更に元々アメリカには大きな中華コミュニティが存在する上、
銃規制推進、妊娠中絶賛成、反差別運動系のポリコレ推進という点で
中国人と価値観が一致する左派系アメリカ人のコミュニティと交流も持ちやすいから
米国留学する中国人が減ることはないだろう。
2022/12/12(月) 20:08:08.67ID:iirmlYcka
NATOの兵器は互換性がなく、脆い。
そして寒冷地を想定してない。
しかも砲弾も枯渇してるってよw
2022/12/12(月) 20:08:14.62ID:jKkl80yv0
>>829
CODとかCODとかCODとかな
2022/12/12(月) 20:08:16.65ID:8tnTyGH50
>>829
まあ正直、ウクライナが正規軍同士の戦いで勝てるとは思えないから
ウクライナに勝ち筋が有るとしたら、ベトナムとかアフガンみたいにゲリラ沼に沈めて
諦めさせるしか無いだろうなと思ってた
過大評価だったわ
2022/12/12(月) 20:08:40.45ID:bPrJz21ta
ソ連から100年続けてきた戦車開発の歴史も終わりそうやな。
2022/12/12(月) 20:09:03.72ID:nNF7FzVP0
>>67
これで合ってる?
初期は西側の支援も無いし首都周辺ではウクライナ軍が自力でスペツナズやロシア正規軍に勝ったってことなのかな

潜伏させてたスペツナズ ←実行前に結構摘発される
キエフ中枢を占拠 ←キエフ周辺で激しい抵抗に遭いついに4月に撤退
国際空港を空挺で占拠 ←ウクライナ軍に撃退される
ゼレンスキーを斬首 ←逃げずに首都に残り軍を励ましたゼレンスキー、英雄に
陸路の部隊が抵抗を排除し ←結構な頻度で自分達が排除される 
主要都市を順次占領 ←東部から勢力圏は広がらず
2022/12/12(月) 20:09:09.34ID:jKkl80yv0
>>841
むしろ高い互換性が強さの一つだったはずなんだけどなぁ
2022/12/12(月) 20:09:20.59ID:iirmlYcka
>>837
まだNATOに加盟してないだろ?
まぁ加盟したとしても衰退国家群が増えたところで…
2022/12/12(月) 20:09:38.13ID:UqBm3Oiz0
STANAGがあるのに互換性がない???
2022/12/12(月) 20:10:16.19ID:iirmlYcka
>>846
実際は互換性が欠如してるみたいよ
2022/12/12(月) 20:10:19.28ID:ry9gt3yJ0
そもそもバフムトなんて包囲作戦のための通過点でしかなかったよね
その通過点で半年止められているのに、なぜ勝った気分になっているのかさっぱり分からない
2022/12/12(月) 20:11:17.15ID:jKkl80yv0
>>838
バフメトすら攻略できてないってのがだいぶヤバいんだよなぁ
2022/12/12(月) 20:11:31.52ID:8tnTyGH50
ところでこの人、逆張りレス乞食よりも真正っぽいんだが、ガチな人?
853名無し三等兵 (ワッチョイ 0bdb-OyuS [217.178.57.49])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:12:12.72ID:BcNFCDbz0
触っちゃいけません!(さっき触ってごめんなさい)
2022/12/12(月) 20:12:26.34ID:jKkl80yv0
>>847
まんまブリックスの悪口で草
2022/12/12(月) 20:12:30.82ID:iirmlYcka
>>850
ウクライナは最底15個旅団を投入してジリジリ押されてるからなぁw
ワグナーの狩り場にされてると推定できまずら
856名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.153.53])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:12:46.42ID:/wS2pZHwM
戦車の弱点はミサイル
だから戦車に迎撃レーザーつければ、また戦車VS戦車の砲弾マンセー時代になる
2022/12/12(月) 20:13:08.65ID:bPrJz21ta
プーアノンもついにガイジ1匹だけとなってしまったか
2022/12/12(月) 20:13:13.88ID:UqBm3Oiz0
>>849
実際は互換性あるみたいよ
2022/12/12(月) 20:13:44.93ID:jKkl80yv0
>>847
だいぶ前にトルコが承認して異例の早さで加盟したやろ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000260334.html
2022/12/12(月) 20:14:04.87ID:8/v0c69zM
>>840
中国人側からいくら留学したくても、アメリカがVISA発行しなかったら無理なんですが
861名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:14:20.51ID:/9WLndpz0
>>811
このネット時代にアホみたいに中国政府の言う事全部真面目に信じてる中国人なんて老人のごく一部だわ
若者はアメリカや日本に対して偏見なんかない
TSMCの創業者も中国生まれでアメリカに留学して成功してる
2022/12/12(月) 20:14:45.00ID:ry9gt3yJ0
>>855
その狩場とかいうデマ、本気で信じているの?
狩場って普通、攻撃してくる敵を狩るから狩場なんだけど
守備して堅固に守っているところは狩場にならんよ
2022/12/12(月) 20:15:43.61ID:IdmpgRPUa
>>854
BRICSが衰退国家で、西欧北欧が成長国家かぁ

w
864名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.80.156])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:16:07.40ID:kspeRxf1a
>>839
ペルシャ湾の制空権を確保したのに?
2022/12/12(月) 20:16:11.88ID:IdmpgRPUa
>>859
そうなんだ
まぁ加盟したとしても衰退国家群が増えたところで…
2022/12/12(月) 20:16:22.42ID:kKeuGPE8a
キチガイに触ってる暇があったら1930見ろ
ウクロボロンプロム回だぜ
2022/12/12(月) 20:16:34.64ID:lHbL8Tn60
>>833
ロシア兵器ならウクライナ軍で活躍してるよ。
Tu-141なんて30年前に見捨てられた出来損ないの骨董品まで、巡航ミサイルとして使えることまで分かった。
そこポジティブに考えないと。
868名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:16:50.10ID:/9WLndpz0
>>860
技術や特許の流出懸念があるとは言えそれを考慮しても学問は世界に開かれているからアメリカの大学はすげーよな
2022/12/12(月) 20:16:51.54ID:raAmgXZtd
>>808
退役軍人協会の会長とか立派な知性の持ち主だと思うよ
プーチンは東條と同じで登用する人間見る目が無いんだろうなと
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000255757.html
2022/12/12(月) 20:17:35.10ID:8/v0c69zM
>>861
その人は生涯中共に属してない台湾の英雄だが?
2022/12/12(月) 20:18:00.05ID:ry9gt3yJ0
>>863
少なくともアルゼンチンは衰退国家でいいと思うよ
イランはそもそも成長していない
ブラジルは転けちゃった
中国とインドだけだけど、この二国は仲が悪い
2022/12/12(月) 20:18:59.72ID:IdmpgRPUa
>>862
領土奪還しようとウ軍が次から次へと旅団を投入してる、という見解だな
2022/12/12(月) 20:19:18.79ID:IdmpgRPUa
>>871
少なくとも西欧北欧は衰退国家だよw
874名無し三等兵 (アークセー Sxa5-SA6A [126.189.95.116])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:20:01.68ID:yVOfjQ9ex
ワグネル拠点の攻撃に成功、傭兵の半数が死亡──ルハンシク州知事
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/12/post-100327.php

攻撃されたのは、ルハンシク州カディフカ市に本部を置く民間軍事会社ワグネル・グループ。
この情報を発表したルハンシク州のセルヒイ・ハイダイ知事によると、ワグネルが拠点にしているホテルがウクライナ軍に攻撃され、
グループに属する民間軍事請負業者(PMC)の被害は大きく、半数が死亡する見込みだという。
2022/12/12(月) 20:20:49.66ID:8tnTyGH50
>>871
ロシアも成長してないし衰退がほぼ確定してるな
中国も人口ボーナスは終わりだな
2022/12/12(月) 20:21:11.57ID:ry9gt3yJ0
>>872
そもそも守備してる側を倒したら攻撃側は前進するんだよ
前進できずに半年止められているなら、狩られているのはロシア側なんだよ
877名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:21:20.95ID:/9WLndpz0
>>870
習近平が台湾が欲しい理由がTSMCだからな
トランプが中国ファーウェイ規制しなけりゃ台湾に対して軍事行動するような政策はしなかっただろうな
2022/12/12(月) 20:21:53.01ID:IdmpgRPUa
日本がロシア産燃料抜きに生き残ることは不可能=伊藤忠会長
12:00, 1 11月 2022
2022/12/12(月) 20:21:55.38ID:TP4ZkSY00
バフムトの補給路走ってる動画上がってたけど砲撃とかの妨害受けてる様子無かったね
セベロドネツクの補給路は砲撃されまくってたのにね
ロシア軍は市内に入れたとしてもセベロドネツク以上の地獄が待ってるだろうね
2022/12/12(月) 20:23:02.95ID:raAmgXZtd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/12/11/bred-velichiia
ロシアの民衆に対しての考察
>そして、ナチス政権が崩壊したとき、ドイツ人には頼るべきものがありました。予備の代替慣行がありました。しかし、ロシアではそうではありません。

>人々は政権を天候として認識しており、それを受け入れるしかありません。

この辺は簡単にプーチン政権が倒れるもんじゃない要素としてでかいなと
881名無し三等兵 (ワッチョイ f905-Oh6U [124.159.56.16])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:23:06.87ID:1M+WSGK90
>>713
数日に一回www
最近のカメラ高性能になりすぎじゃね?
高度何万キロ周回してんの?
2022/12/12(月) 20:23:39.12ID:8/v0c69zM
>>877
いつ軍事行動したんだ?
2022/12/12(月) 20:24:09.69ID:IdmpgRPUa
>>876
だからウ旅団を殲滅しても、ほぼ前進せず新たなに投入されたウ旅団を狩ってんじゃないの。
2022/12/12(月) 20:24:32.51ID:oZ0pOoPBM
何言ってるかは分からないけどいきなり発狂して連投始めるのはたぶんラクッペの転生体
期間限定NGネーム貼ってくれる人いつも助かってるよありがとう
2022/12/12(月) 20:24:34.82ID:OALaMykA0
ロシアをバカにするけど俺ら日本人だって究極追い込まれた時の民族属性はあっち側
オークじゃなくて鬼と化す
2022/12/12(月) 20:24:39.16ID:UqBm3Oiz0
いろんな平行世界からの書き込みが多すぎてわからん
2022/12/12(月) 20:25:29.53ID:raAmgXZtd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/12/12/peskov-obiavil-chto-bolshoi-press-konferentsii-putina-v-etom-godu-ne-budet-news
ペスコフは、今年プーチンの大規模な記者会見はないと発表した

早い仕事納めだなぁ
2022/12/12(月) 20:26:06.18ID:bPrJz21ta
Twitterのプーアノンはもう300人ぐらいブロックしてるわ
語ってることほぼ一緒だし視界にも入れる価値がない
889名無し三等兵 (ワッチョイ b332-x4gc [133.207.212.128])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:26:36.75ID:/9WLndpz0
>>882
台湾上空を中国戦闘機が飛行したり台湾海峡でミサイル発射した軍事演習したりしてただろ
侵攻はしてないけど
2022/12/12(月) 20:26:51.85ID:IdmpgRPUa
>>885
10ヵ月戦争して民間人の被害者が6000人?
ロシアがオークとは思えないなぁ。
イラク民間15万人を開戦直後に焼いたアメリカに比べれば仏だろw
2022/12/12(月) 20:27:09.90ID:8/v0c69zM
>>889
そんなの昔からやってる。90年代とか特に酷かった
2022/12/12(月) 20:27:14.22ID:ry9gt3yJ0
>>883
普通は攻撃している側が狩られるんだ
攻撃側は、特にロシアは、生身晒さないと攻撃できないんだから
そんなに狩りたいなら、今ウクライナが攻撃していないところでやりなよ
塹壕にこもっている敵を狩るとか、馬鹿のすること
2022/12/12(月) 20:27:36.32ID:raAmgXZtd
ttps://meduza.io/feature/2022/12/12/vsu-prodolzhayut-sderzhivat-rossiyskoe-nastuplenie-v-donbasse-vmeste-s-nimi-na-peredovoy-vrachi-dobrovoltsy-vot-kak-oni-spasayut-zhizni-ukrainskih-voennyh
ウクライナ軍は、ドンバスでのロシアの攻撃を引き続き阻止している。ボランティアの医師は彼らと一緒に最前線にいます。

けふの写真
2022/12/12(月) 20:28:14.11ID:ry9gt3yJ0
あ、間違えた
狩りたいならウクライナが攻撃しているところ、だ
2022/12/12(月) 20:28:28.79ID:HYIdJDpS0
政治への関心の低さとか諦めとかロシアと日本は似てる面有るよね
ただロシアにあるのは今となっては根拠薄弱な勝利体験で日本にあるのは敗北体験だから
そこが決定的な違いだと思うけど
2022/12/12(月) 20:30:27.89ID:IdmpgRPUa
>>892
・半年、拮抗してる
・ウ軍は最底15旅団を投入してる
客観的に見てウ軍が狩られてんじゃないの?

ウ軍がいないとこってw
なにを攻撃すんのよw
2022/12/12(月) 20:30:29.49ID:P6aSSAX9a
イランって直近10年のうち5年がマイナス成長なんだな…
人口は増えてるからひどく貧しくなってるはず
898名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-DDnY [133.159.153.53])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:32:56.66ID:/wS2pZHwM
>>897
女性を全員日本へ受け入れようw
イランの女性は全員難民だ
2022/12/12(月) 20:33:10.87ID:ry9gt3yJ0
>>896
半年ロシア軍は前進できてない
そもそも本当に大兵力がいるか疑問、もしいるなら大兵力に正面攻撃とか馬鹿のやること
あと、書き間違いはしたが文の流れから分からなかったかな
2022/12/12(月) 20:33:15.21ID:VFIEJeXO0
ロシアのバフムトは攻略失敗だろうね。
耐えた宇軍に反撃されてるわ。
2022/12/12(月) 20:33:27.74ID:SEA2qoOZa
>>895
全く似てない
2022/12/12(月) 20:34:11.72ID:P6aSSAX9a
アルゼンチンも直近10年のうち6年がマイナス成長で人口増えてたわ
ブラジルはまあ横ばいかな
2022/12/12(月) 20:35:11.75ID:IdmpgRPUa
>>899
西側メディアですらウ軍の惨状を取り上げてる所を見ると、かなり悲惨だと思うけどね
ちなみにワグナーの目的は制圧ではなくウ軍殲滅だそうでw
904名無し三等兵 (ワッチョイ 39bd-lz6Z [220.144.108.116])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:35:19.41ID:/H/aIHvf0
そろそろロシアは核攻撃しますか?
詳しい方教えてください
2022/12/12(月) 20:35:33.06ID:VFIEJeXO0
そういやロシアって要塞攻撃した経験無いんかな…。
2022/12/12(月) 20:36:03.58ID:7mGr9lAn0
報道1930でウクライナの兵器製造能力の高度さを特集していて興味深い
907名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.80.156])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:36:18.26ID:kspeRxf1a
狩るとか狩られるとか‥
2022/12/12(月) 20:36:40.89ID:ry9gt3yJ0
>>903
うん、ワグナー側が最近そう言い出したのは知ってるよ
だからウクライナが攻撃しているところでやった方がいいよ、と外野がアドバイス
909名無し三等兵 (ワッチョイ e901-4fjN [126.218.14.130])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:37:20.72ID:6FEj3Nt80
今、テレビでウクライナの軍需産業の解説聞いてたけど
私たちが思ってる以上に優秀なんだね
かなりの技術で、ビックリしたわ
アメリカも技術の高さを認めてるんだってさ

中国も狙ってて買収しようとして
それをゼレンスキーが止めた事で、中国が激怒したなんて事あったんだな

まー、ネプチューンとか最近のドローンとか使って成果上げてるしね
2022/12/12(月) 20:37:25.39ID:P6aSSAX9a
ウクライナの戦車、パキスタンやタイへの輸出ばかりで自国にあまり配備できてないんだよな
2022/12/12(月) 20:38:25.33ID:IdmpgRPUa
>>908
それより、前進せず自ら死地に飛び込むウ軍肉壁を殲滅する方が効率的だなw
2022/12/12(月) 20:39:07.33ID:raAmgXZtd
ttps://www.bild.de/news/2022/news/russland-krieg-gegen-ukraine-aktuell-im-liveticker-79328978.bild.html#63970244d32a2e680c7b2dd0
>ロンドン:ロシア人は現在征服できない
>英国の推定によると、ロシアは現在、ウクライナを征服する能力を持っていません。
>ロシアは依然として最低限の目標、つまりドネツク、ルハーンシク、ヘルソン、ザポリージャのウクライナ南部および東部地域を完全に支配していると国防省が月曜日にロンドンで発表した。
>「しかし、現時点では、ロシアの戦略がその目標を達成する可能性は低い」と、諜報機関の調査結果を引用して述べた.
>ロシア軍は現在、最近失われた地域を再征服する立場にほとんどありません。「ロシアの地上部隊は、今後数か月で大幅な作戦上の進歩を遂げる可能性は低い.」
2022/12/12(月) 20:40:32.05ID:IdmpgRPUa
>>909
そりゃ中国や北朝鮮に、空母・核技術を売るくらいだからなw

だが、もうウクライナに軍需工場は存在しないよw
だから西側も四苦八苦してるわけでt
2022/12/12(月) 20:40:53.57ID:ry9gt3yJ0
>>911
塹壕にこもっている敵を狩るとか馬鹿のやること

というか、前進できないワグナー側の言い訳でしょ
大兵力も怪しいと思うよ
前進できない言い訳で、本当はウクライナ軍はあまりいないから苦戦中、と考えたら辻褄が合う
2022/12/12(月) 20:40:56.33ID:7mGr9lAn0
ウクライナはすでに1000km射程・75kgの爆弾を積載可能なドローンを自国開発してるんだな
完全にロシアを凌駕してる
2022/12/12(月) 20:41:34.83ID:7mGr9lAn0
>>913
今も稼働しているという話なんだけど?
2022/12/12(月) 20:41:46.70ID:raAmgXZtd
ttps://www.bild.de/news/2022/news/russland-krieg-gegen-ukraine-aktuell-im-liveticker-79328978.bild.html#63970244d32a2e680c7b2dd0
>防衛会社がスロバキアで自走榴弾砲を修理
>-スロバキアとウクライナの国境近くに新しい修理センターを建設することで、政府と軍需産業は、ロシアの侵略戦争を防ぐために重火器の継続的な使用を確保したいと考えています。
>基地は運用を開始したと、国防省のウクライナ特別スタッフの責任者であるクリスティアン・フロウディング准将は、スロバキア東部のコシツェ市でドイツ通信社に語った。
>戦車製造業者のクラウス・マフェイ・ウェグマン (KMW) は現在、Panzerhaubitze 2000 など、ウクライナでの戦闘で消耗または損傷した地域の大型兵器の修理を組織しています。
2022/12/12(月) 20:41:49.74ID:8tnTyGH50
半年前進出来ずにウクライナ軍を狩り続けてる間に、他の場所で後退したり領土奪還されてるん?
想定上のロシア、戦争下手過ぎでは?
2022/12/12(月) 20:42:38.32ID:fNRB3XDga
>>915
(ミサイルでは?)
2022/12/12(月) 20:42:47.89ID:IdmpgRPUa
>>916
かなりの拠点を撃破されてる
だから西側は韓国にまで砲弾を依頼したわけでw
2022/12/12(月) 20:43:21.71ID:7mGr9lAn0
>>913
寝言書いてる暇があったら今すぐにBSTBSの報道1930でも観たら?
2022/12/12(月) 20:44:01.70ID:7mGr9lAn0
>>919
ミサイルではなくバイラクタルより小型のドローン
2022/12/12(月) 20:44:35.00ID:IdmpgRPUa
>>921
アゾフはネオナチじゃない!
と報道してる犬の大本営を見て何か意味あんの?
924名無し三等兵 (ワッチョイ e901-4fjN [126.218.14.130])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:44:44.51ID:6FEj3Nt80
ウクライナが無いとロシアは武器調達がままならなかったんだな
ロシアが設計してウクライナが作ってたんだってさ

ロケットエンジンもジェットエンジンもウクライナが作ってたんだと
それを中国が狙ってたそう
しかし、今回の事で中国から離れたんだと

そんな経緯あったんだな
だから実はウクライナは兵器作りは一流なんだと
925名無し三等兵 (スフッ Sd33-5kWs [49.104.45.40])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:45:24.18ID:T/agUkJNd
>>920
だったら少しは前に進めよ、ポンコツ露助さんよ
926名無し三等兵 (ワッチョイ e901-4fjN [126.218.14.130])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:45:54.02ID:6FEj3Nt80
>>913
それが存在してて、現地で修理もその場でしてるそうだ
今も稼働して、かなりの弾や兵器をを作ってると言ってたよ
2022/12/12(月) 20:45:54.97ID:7mGr9lAn0
>>923
頭プーの知恵遅れのあんたにはテレビを観る能力もないことがわかったw
2022/12/12(月) 20:46:22.69ID:yAOpLGh8d
>>66
さっきから必死だな。プーアノン
2022/12/12(月) 20:46:23.37ID:IdmpgRPUa
>>924
これだけ西側に乞食してる現状を見て、何故その報道を信じられるのかw
マジで理解不能だわw
2022/12/12(月) 20:46:32.14ID:raAmgXZtd
ビスマルクの時代からロシアが強国と一目置かれるのはウクライナあってこそで
それが無かったらアジアの国の一つだそうだ
2022/12/12(月) 20:46:36.46ID:8tnTyGH50
(ウクライナがソ連の軍需工場なのは有名な話じゃ?)
932名無し三等兵 (ワッチョイ e901-4fjN [126.218.14.130])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:46:37.83ID:6FEj3Nt80
>>920
もう修復して稼働してるってさ
2022/12/12(月) 20:46:43.45ID:Fba2JNFh0
お前本気を出せばウクライナなんて蹂躙できるのに民間人に被害を出さないようにノロノロ攻撃してるロシアさんバカにしてんのか?
2022/12/12(月) 20:46:55.15ID:WX+xKTzn0
なに?
ロシアはクレミンナ方面でウクライナの部隊を陣地に引きずり込んで袋叩きにしているのか?
奴等いつの間にBC200年代レベルまで進歩したんだ!?
935名無し三等兵 (スフッ Sd33-5kWs [49.104.45.40])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:47:03.44ID:T/agUkJNd
>>929
ロシアはそれだけ嫌われてるってこった
936名無し三等兵 (ワッチョイ e901-4fjN [126.218.14.130])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:47:39.52ID:6FEj3Nt80
>>929
今回のドローンも自前なんですけど
それに弾や兵器はたくさんあった方が良いだろう

ロシアもイランや北朝鮮に乞食してるじゃん
2022/12/12(月) 20:47:42.62ID:7mGr9lAn0
>>929
アホすぎて笑えるわこいつw
そりゃウクライナが生産できない兵器を西側に頼るのは当たり前のことだろがw
2022/12/12(月) 20:48:21.71ID:IdmpgRPUa
>>935
日本が北並みの報道規制を敷いてるアメリカの犬としか思えないけどw
2022/12/12(月) 20:48:34.41ID:8tnTyGH50
>>933
民間インフラを攻撃しまくる民間人に優しいロシアおじさん
2022/12/12(月) 20:49:06.16ID:raAmgXZtd
ttps://www.1tv.ru/news/2022-12-12/443302-rossiya_v_etom_godu_sobrala_rekordnyy_urozhay_zerna
ロシアは今年記録的な穀物収穫量を収穫した

何か嘘くさいんだよなぁ・・・
941名無し三等兵 (スフッ Sd33-5kWs [49.104.45.40])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:49:11.10ID:T/agUkJNd
アルメニアに乞食されても与える物すらないロシアが何言っとんだ(笑)
2022/12/12(月) 20:49:41.24ID:IdmpgRPUa
>>936
自前ではないと思うよw
アメリカだね、エスカレートしてる
2022/12/12(月) 20:49:53.70ID:7mGr9lAn0
ウクライナが現地にまで兵器修理のスタッフを派遣してロシアからの鹵獲兵器も含めて現地で修理する体勢にあることに驚いた
944名無し三等兵 (アウアウウー Safd-DR7o [106.146.81.190])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:49:57.19ID:QgLMb7Cra
戦うための資源を他国に依頼する事の何がおかしいのか分からん
国力違う国同士の戦争ならそりゃ自国外からの供給は必須だろ
それは兵器生産力云々とは別の話だ
2022/12/12(月) 20:50:27.87ID:yAOpLGh8d
>>10のソース一応あったけど、如何にもプーアノンのそれやんか

https://twitter.com/revine86/status/1601928533718487040?t=fmlmZ09iXcaDM62LH_r26w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 20:50:46.37ID:7mGr9lAn0
>>944
普通の話だからな
2022/12/12(月) 20:51:01.26ID:TP4ZkSY00
ロシア軍のドンバス大釜大攻勢の助攻はプーアノンの5ちゃん連投
これには流石のウクライナ軍も絶体絶命だ
2022/12/12(月) 20:51:27.06ID:IdmpgRPUa
>>945
Reuters
https://jp.reuters.com › article › arg...
アルゼンチンのBRICS加盟、中国が正式に支持表明


ロイターもプーアノンかぁw
2022/12/12(月) 20:52:25.24ID:yAOpLGh8d
なんかプーアノン連中が暴れてるな。なんか蝋燭が燃え尽きる前の最期の輝きみたいだけどw
2022/12/12(月) 20:52:26.05ID:IdmpgRPUa
>>944
NATO各国の在庫が枯渇するまで依頼すんの?w
951名無し三等兵 (スフッ Sd33-5kWs [49.104.45.40])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:52:28.94ID:T/agUkJNd
何かそういや頭ロシアはハルキウの敗戦の時も戦略的撤退とか言ってたな(笑)
2022/12/12(月) 20:53:19.21ID:yAOpLGh8d
>>948
記事ねーぞゴミ
2022/12/12(月) 20:53:39.52ID:raAmgXZtd
アルメニア・ラジオへの質問:「プーチンは偉大な人物ですか?」
「まったくその通りです。この100年間というもの西側の資本主義諸国が我国の経済を衰退させようとして失敗に終わっていたのを、彼は 1年足らずで達成したのですから」
2022/12/12(月) 20:53:40.79ID:7mGr9lAn0
>>950
知恵遅れのプーアノンの知力の限界を見る思いだw
955名無し三等兵 (スフッ Sd33-5kWs [49.104.45.40])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:53:43.09ID:T/agUkJNd
>>948
リンクぐらいまともに貼れ馬鹿
2022/12/12(月) 20:54:27.33ID:IdmpgRPUa
>>932
すげー技術力だな
さすが欧州、最貧腐敗国家だww
957名無し三等兵 (スフッ Sd33-5kWs [49.104.45.40])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:55:05.61ID:T/agUkJNd
てか、西側はずっとロシア弱体化しようと頑張ってたけど、こんな簡単に達成できるとは
武器程度で済むのなら安いもんだ
2022/12/12(月) 20:55:15.07ID:8tnTyGH50
で、ロシアは全く前進出来てないけどいつ頃前進にご予定で?
2022/12/12(月) 20:55:22.66ID:IdmpgRPUa
>>952
>>955
少しは自分で調べろよ
チンパンジーw
2022/12/12(月) 20:55:26.14ID:7mGr9lAn0
>>956
知恵遅れのプーアノンが反論できなくなって涙目で腕をブンブン回し始めたw
2022/12/12(月) 20:55:28.63ID:yAOpLGh8d
>>956
死ね
962名無し三等兵 (スフッ Sd33-5kWs [49.104.45.40])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:55:52.79ID:T/agUkJNd
>>959
面白すぎる(笑)
2022/12/12(月) 20:55:56.63ID:yAOpLGh8d
>>959
うぜええ。それだからプーアノンになるんだよ詐欺師野郎
964名無し三等兵 (ワッチョイ f905-Oh6U [124.159.56.16])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:56:09.14ID:1M+WSGK90
>>956
T-72の修理すら出来なくなったロシアを欧州最貧腐敗国家以下の貧困腐敗国家とdisるのはやめたまへ
2022/12/12(月) 20:56:26.66ID:IdmpgRPUa
>>958
ナチスが消えて西欧が寒さに根を上げた時だろうなぁw
966名無し三等兵 (スフッ Sd33-5kWs [49.104.45.40])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:56:28.49ID:T/agUkJNd
>>958
脳内でキエフ陥落しました!
2022/12/12(月) 20:58:22.81ID:OuPOdTO40
>>965
春まであと4か月
2022/12/12(月) 20:58:50.19ID:8tnTyGH50
一年後でもまだその時では無いとか言ってそうだな
5年以内には前進出来る時が来るのか
2022/12/12(月) 20:58:56.81ID:IdmpgRPUa
ロ軍の優勢を見て、米が長距離ドローンを提供した。
つまりエスカレートしてんのよね。
2022/12/12(月) 20:59:10.39ID:7mGr9lAn0
プーアノンは、左右の思想背景や反米といった問題以前に合理的思考のできない知恵遅れにしかなれないということが、ID:IdmpgRPUaの書き込みを読むとよくわかるw
971名無し三等兵 (スフッ Sd33-5kWs [49.104.45.40])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:59:12.14ID:T/agUkJNd
ま、でも頭ロシアがいくら吠えようが現実は変わらん
972名無し三等兵 (スフッ Sd33-5kWs [49.104.45.40])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:59:42.28ID:T/agUkJNd
>>970
現実は辛いからな
973名無し三等兵 (スフッ Sd33-5kWs [49.104.45.40])
垢版 |
2022/12/12(月) 21:00:40.59ID:T/agUkJNd
>>968
プーチンは前進するよ!
だから毛髪は後退している
2022/12/12(月) 21:01:10.16ID:8tnTyGH50
まあ、ロシアが本気を出せば、ウクライナもNATOも一撃らしいし
何で本気を出さないのかは知らないけど
2022/12/12(月) 21:01:12.64ID:ry9gt3yJ0
>>967
4ヶ月後、降伏しないウクライナを見てプーチンはどう思うんだろうね
2022/12/12(月) 21:01:13.69ID:HznJjKYn0
>>973
プー珍の毛髪戦線は転進を繰り返しておるぞ
2022/12/12(月) 21:01:27.47ID:kKeuGPE8a
>>940
「収穫」したんだろ
事実だよ
2022/12/12(月) 21:01:48.64ID:RjR+SsvE0
>>927
そいつに無いのは「現実社会で他人とコミュニケーションをとる能力」だと思うよ
現実社会で話し相手いないから、掲示板でアンチ連投するぐらいしか出来ない
979名無し三等兵 (スフッ Sd33-5kWs [49.104.45.40])
垢版 |
2022/12/12(月) 21:01:54.02ID:T/agUkJNd
>>975
俺の髪と同じく頑張っておるなと
2022/12/12(月) 21:01:55.48ID:HznJjKYn0
>>974
ニートの「明日から本気出す」のそれと同じ
2022/12/12(月) 21:01:55.59ID:IdmpgRPUa
>>970
都合の悪い事実や意見には耳を傾けず、親ロだのプーアノンだのスパイ扱いして耳を塞ぐ
先の大戦から何も学ばないチンパンジー
それが日本
982名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 21:02:09.52ID:Ks93W7IB0
>>940
ウクライナの畑では記録的な戦闘車両の収穫を記録してるのは間違いないが…
2022/12/12(月) 21:02:18.25ID:HznJjKYn0
>>981
それはおまえだよ。露助
984名無し三等兵 (スフッ Sd33-5kWs [49.104.45.40])
垢版 |
2022/12/12(月) 21:02:47.48ID:T/agUkJNd
>>980
ハゲしく同意
2022/12/12(月) 21:03:33.90ID:7mGr9lAn0
>>978
テレビを観て自分で分析する能力もない知恵遅れには、他人とのコミニュケーション能力といった高度な能力は期待できませんからねw
2022/12/12(月) 21:04:22.15ID:raAmgXZtd
>>977
ああ、ウクライナでか・・・
2022/12/12(月) 21:04:27.49ID:7mGr9lAn0
>>981
自分自身の行動分析をしてるのかそれは?w
2022/12/12(月) 21:04:38.36ID:IdmpgRPUa
BRICSグループは、加盟国間のドル取引の停止を発表
(ロシア、中国、ブラジル、インド、南アフリカ)
エジプト、サウジアラビア、UAE が BRIC への加盟を正式に発表。


アメリカの犬には見えない
2022/12/12(月) 21:05:10.86ID:P7AvHO050
自分にとって都合の良い部分→そのまま
改竄すれば都合が良くなる部分→改竄
どうあっても改竄出来ない→スルー
まさに無敵の人だな
普通にネットに書き込めてやり取り出来る豊かさが理解できない層
2022/12/12(月) 21:05:37.05ID:HznJjKYn0
>>988
ソース出せよ。本当なら全世界でニュースになってるはずだ
2022/12/12(月) 21:05:49.94ID:7mGr9lAn0
>>988
自分で自分の首を絞めるアホ国家w
992名無し三等兵 (ワッチョイ 0bdb-OyuS [217.178.57.49])
垢版 |
2022/12/12(月) 21:06:02.32ID:BcNFCDbz0
>>981
自分自身の行動分析できてるじゃん!
えらいな
993名無し三等兵 (ワッチョイ 0bdb-OyuS [217.178.57.49])
垢版 |
2022/12/12(月) 21:07:28.78ID:BcNFCDbz0
アウアウちゃん前はソース付きで貼ってたけどどれもフェイクってバレたから
今度はソースなしでさも事実のように言ってるだけかな 
2022/12/12(月) 21:09:14.38ID:HznJjKYn0
>>993
念の為にロイターのサイト調べてみたけど、サウジがBRIC正式加盟とかいうニュースは全くございませんでした
2022/12/12(月) 21:09:30.64ID:3caCZR/00
>>993
落ちる所まで落ちたねw

■推奨NGName(~12/16 23:59)
(オッペ|ササ|アウ|ワッ)*(偽娘|6dg8|\/cj4|YX83)
2022/12/12(月) 21:09:51.50ID:7mGr9lAn0
米ドル対外取引を行わない国家なんて鎖国してるのと同じなんだがw
997名無し三等兵 (ワッチョイ e901-4fjN [126.218.14.130])
垢版 |
2022/12/12(月) 21:12:29.01ID:6FEj3Nt80
親露派、夢見てないと気が狂いそうなんだよw
2022/12/12(月) 21:14:22.64ID:IdmpgRPUa
外国による偽情報見破りなど認知戦への対応急務=松野官房長官


情報統制きたなぁ
2022/12/12(月) 21:14:44.67ID:HznJjKYn0
>>998
首くくって死んでくれない?
2022/12/12(月) 21:15:12.17ID:IdmpgRPUa
>>998
情報は政府が管理するんだと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 41分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況