ウクライナ情勢813

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/13(火) 18:22:58.70ID:20BPvTAE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 810
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670657270/
ウクライナ情勢 811
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670758414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ウクライナ情勢 812
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670847428/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/13(火) 18:32:16.13ID:Rn0U9l5v0
>>1 立て乙です
ウラウラウラー
2022/12/13(火) 20:02:20.20ID:uVL/tAGM0
>>1
ネコオンがどうたらこうたら
https://pbs.twimg.com/media/Fiz3hwBWQAAw9_F?format=jpg&name=medium
2022/12/13(火) 20:02:23.11ID:PT0CKdZzM
■推奨NGName(~12/16 23:59)
(オッペ|ササ|アウ|ワッ)*(偽娘|6dg8|\/cj4|YX83)

■推奨NGWordフィルタ
ウク(信|カス)|いますぐ、($|(?=\n))|ここらみたいに|(ナチス)マニアック|(いますぐ|戦争)、.*(殺|や)れえ|(ギガ|テラ|ペタ).*(鋼鉄|空爆|虐殺|投入|動員|稼働|武力|攻撃|侵略|押し売り)|(枢軸同盟機構|ユニオン|エルジア|汎大陸同盟機構|大亜連合|東亜人民連邦)圏|顕.*正.*会|毛利拓海|中尾嘉宏|澤田拓也|西村フレンズ|([々〇〻\u3400-\u9FFF\uF900-\uFAFF]|[\uD840-\uD87F][\uDC00-\uDFFF]){20,}|日本人好東京都|滅殺(させ|し)ろ

■村田機械問い合わせ先
https://www.muratec.jp/corp/support/inquiry/procurement.html

■ウクライナ日本大使館連絡先
emb_jp@mfa.gov.ua
consul_jp@mfa.gov.ua

■フィンランド日本大使館
https://finlandabroad.fi/web/jpn/ja-frontpage
メール sanomat.tok@formin.fi
電話 03-5447-6000

■法務省インターネット人権相談受付窓口
https://www.jinken.go.jp/soudan/PC_AD/0101.html
5名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-gJSu [217.178.214.16])
垢版 |
2022/12/13(火) 20:19:50.40ID:e+bBkih40
https://twitter.com/wartranslated/status/1602621715229679618?s=46&t=diokOtNgyeRNpciFKDcazg

カムチャッカ出身のウクライナ軍所属兵士
別のロシア人から同胞をなぜ殺せるのか?と問われて
「同胞ではなく、故郷からきた無法者達を殺してるだけ」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6名無し三等兵 (ワッチョイ e901-ZCzu [126.84.201.60])
垢版 |
2022/12/13(火) 20:31:37.53ID:h/6qbhA90
Klintsy
クレーター結構デカい
https://mobile.twitter.com/Osinttechnical/status/1602593461294833666

場所はここ
https://mobile.twitter.com/Osinttechnical/status/1602593676894633984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/13(火) 20:35:55.49ID:MCaDCV6h0
>>5
強い
8名無し三等兵
垢版 |
2022/12/13(火) 20:41:23.67
まだまだ泥濘期


泥濘地でも安定して射撃できるように土を詰めた弾薬箱でSPG-9無反動砲を固定しています。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1602466011839709184/pu/vid/1280x720/RV6GJ79-6qYk0a-1.mp4
https://twitter.com/jpg2t785/status/1602619152468176896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
9名無し三等兵 (スフッ Sd33-5kWs [49.106.214.184])
垢版 |
2022/12/13(火) 20:43:45.66ID:SA6/twXqd
バクムットすげえ
2022/12/13(火) 20:49:52.64ID:4MiJzHyPa
>>9
2022/12/13(火) 20:52:18.67ID:6g3fZcaf0
ハルキウも雨、雪、気温やばいんだよな
今日のタイミングで気温1度、雪ないし雨17mm、体感気温マイナス度だと

これは例年1月の気温でこのペースならハルキウ方面は今月中に積雪25mm、来月下手したら50-70mmまで積雪いくかも
例年は25-40mmの積雪なので50mmなら豪雪
ロシア方面も豪雪の見込みだが、プーチンは除雪車の動員とか準備してないぞ。いまから備えてもウクライナ方面に除雪車まわせるのは2月だろう

例年より積もれば春の雪解けは2-4週間単位で遅れる。それだけ孤立したロシア兵の負担は増える
2022/12/13(火) 20:54:43.31ID:4MiJzHyPa
要塞化されたマリンカ、バフムトが陥落寸前
特にバフムトは大量のウ人員を投入、ロシアの狩り場になってた可能性が高い

一気に片がつくかもしれんな
2022/12/13(火) 20:55:15.61ID:4uiDipp0a
プーチンも、やる気も興味もないならやめちまえばいいのに

落とし前はきっちりつけてもらうけど
2022/12/13(火) 20:55:28.69ID:UydvsLika
バムフトの心配してたら本土ボコボコにされ始めてて草
核はどうなってんだよ核は
レッドラインが赤方偏移起こす勢いで遠ざかってますよ
2022/12/13(火) 20:59:49.34ID:X0RPeQLTa
クレミンナの要塞線は突破できそう?
2022/12/13(火) 21:04:11.84ID:4MiJzHyPa
コソボ再燃
EUは武器の在庫が空だが、どうするんだ?
17名無し三等兵 (オッペケ Sra5-sqoS [126.253.177.20])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:06:00.38ID:LGfhrKxUr
>12
バフムトロシア軍突入してさっき泥沼の市街戦に入ったよ

ウクライナはここで1万人くらい死んだ、ロシアもそのくらい死んでる
2022/12/13(火) 21:08:42.18ID:i2jufEQVd
>>5
AKよりウィンチェスターとピースメイカーが似合いそうな漢
2022/12/13(火) 21:09:23.08ID:jpYNnY40M
https://mobile.twitter.com/Ukrinform_JP/status/1602569699547664384

当たり前ではあるがウクライナの戦死者も多いな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/13(火) 21:13:18.06ID:ue6D6fwB0
バフムトが天王山みたいな扱いになってて笑える、ただの地方都市だしもう何も残ってないぜ
2022/12/13(火) 21:15:20.14ID:4MiJzHyPa
FTXのCEOサムなんとか逮捕
容疑はマネーロンダリング
ウクライナゲートの解明が急がれる
22名無し三等兵 (ワッチョイ f905-Oh6U [124.159.56.16])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:15:27.85ID:VR5AeY4f0
ロシアが人海戦術に頼るまで落ちぶれるなんてな……
https://espreso.tv/vorog-shturmovimi-grupami-namagaetsya-atakuvati-bakhmut-zastupnik-komandira-batalyonu-svoboda



と思ったが、良く考えたら昔から人海戦術一辺倒の国だったな
2022/12/13(火) 21:15:41.81ID:MCaDCV6h0
>>19
早めに脱出できてれば半分は助かったのになあ
2022/12/13(火) 21:15:54.40ID:NZbd6dlD0
でも>>12はさもロシア軍大勝利のように語ってるぞ? 俺たちが知らないだけであそこにはナチスの秘密基地か何かあるんじゃないか?
2022/12/13(火) 21:17:27.12ID:UbwHCrHI0
>>17
いつもの市街戦か
政治的な意味合いしかないんだろうな
2022/12/13(火) 21:18:03.26ID:9W+pZe/y0
ロシアがバフムト市街地に取り付いたのはこれが初めてでもなかったはずだが
2022/12/13(火) 21:19:21.59ID:b+aHHi7V0
ウクライナ戦争ってどちらが先に攻撃したの?
2022/12/13(火) 21:23:09.54ID:JPT/VPHOa
>>19
早々にイリイチ製鉄所(第36独立海兵旅団)とアゾフスタリ製鉄所(第12特務旅団、アゾフ旅団)、第12芸術学校(第56独立自動車化歩兵旅団、領土防衛隊)に分断されてしまったからね
脱出に成功したのは第56独立自動車化歩兵旅団だけだし
2022/12/13(火) 21:23:17.22ID:UydvsLika
>>22
人口ピラミッドバグってますよ
2022/12/13(火) 21:25:42.92ID:l9uZ2+3A0
>>12


このハングルのは何をダウンロードしてんの?
https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=106.154.140.171
2022/12/13(火) 21:26:25.95ID:4MiJzHyPa
TOS-1の威力が凄まじい
前線に配備されてる装備人員が木っ端微塵

https://twitter.com/DrazaM33/status/1602267381174308865?t=X41v20KZ-17wF8ajC62vQg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
32名無し三等兵 (ワッチョイ e901-4fjN [126.218.14.130])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:27:08.24ID:ciXEFjNb0
これ、産油国は終わるよな
ロシアは何も価値のない国へ

FT]米国研究所、核融合技術で「画期的進歩」を達成か

米国政府機関の研究チームが核融合反応で初めてネット・エネルギー・ゲイン(正味のエネルギー利得)を達成し、温暖化ガスを排出しない無限のエネルギー源についての突破口を開いたようだ。最近行われた実験の中間結果について知る3人の関係者が明らかにした。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB122I10S2A211C2000000/

実用化もかなり早まった報道もあります
20年程短縮、いやもっと早くなる可能性も
2022/12/13(火) 21:28:01.44ID:th27chyG0
バフムトは日本で言えば京都みたいな盆地なのでさっさと明け渡して外から袋叩きにした方が早い
2022/12/13(火) 21:28:29.36ID:m1X8CJI00
>>19
ウクライナにとっては英湯
ロシア兵の戦死者は、ロシアから見て何?
35名無し三等兵 (ワッチョイ f905-Oh6U [124.159.56.16])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:29:26.12ID:VR5AeY4f0
>>31
相変わらずプーアノンの映像は撃ってるだけの映像だなぁ
2022/12/13(火) 21:30:01.91ID:cMiFsczK0
>>34
少数民族と犯罪者の廃棄処分
2022/12/13(火) 21:30:51.07ID:mZ/jqBH90
>>32
実用化までめちゃくちゃかかるし、原発は画期的詐欺の繰り返しだからな
2022/12/13(火) 21:31:48.21ID:4MiJzHyPa
>>33
そそ
ウ軍はその盆地みたいな所に次から次に旅団を送って死傷者を重ねてしまった
ワグナーは楽だったろうね
2022/12/13(火) 21:33:19.50ID:Bqh57KlF0
親露派が連呼してたバフムトへ最後通牒とか24時間で陥落とかなんだったんだろうな
時間の流れが違うのか?
2022/12/13(火) 21:34:32.13ID:NZbd6dlD0
いつから24時間とは言ってないだろ? 今から24時間後に陥落する可能性だってある
41名無し三等兵 (ワッチョイ e901-4fjN [126.218.14.130])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:34:34.43ID:ciXEFjNb0
>>37
それが技術的特異点(シンギュラリティ)は2045年に始まると言われてたけど、なんと20年も短縮
2025年から始まるようになったとニュースで見たけども

この事でAIと量子コンピュータで一気に、新エネルギーへの開発が進む事になるだろうと思う
なので、実用化は50年先といわれたけど、今は30年代にできるそうだ(記事になってた)
もっと早まる可能性もある
なんでも加速度的に早くなってるから

資源に頼ってる国は一気に下降するよ
2022/12/13(火) 21:34:44.06ID:4MiJzHyPa
>>39
そこから加速度的にウ軍の損失が増えたよね
43名無し三等兵 (ササクッテロロ Spa5-QOOs [126.254.1.128])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:35:28.93ID:gR25u7fxp
>>32
慣性閉じ込め型の核融合発電の実現は遠いと思う。下手したらあと百年はかかる
核融合ロケットはもっと早期に実現するかもしれないが
2022/12/13(火) 21:35:39.37ID:WidGZZ5od
答えになってなくて吹く
2022/12/13(火) 21:36:13.25ID:Bqh57KlF0
>>42
データあるの?
46名無し三等兵 (ワッチョイ e901-4fjN [126.218.14.130])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:36:47.17ID:ciXEFjNb0
>>39
それどころか
ウクライナの進撃で奪還してる街も出てきてるって、まだ未確定だけど話出てきてるね
47名無し三等兵 (ワッチョイ e901-4fjN [126.218.14.130])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:37:24.40ID:ciXEFjNb0
>>43
根拠は?
ニュースで早まってると出てるけど
2022/12/13(火) 21:37:40.53ID:Iau1SF2h0
勝つにしろ負けるにしろペースがめちゃくちゃ遅い
2022/12/13(火) 21:39:55.74ID:yH8NZpXS0
>>42
おまえの妄想はどうでもいい
2022/12/13(火) 21:40:01.62ID:4MiJzHyPa
>>47
いわゆる画期的な技術系は実用化まで遠いんだよね
2022/12/13(火) 21:40:52.40ID:ffZMu/hBd
>>32
エネルギー収支がやっと1.2倍になった程度だし、そのエネルギーの大半は熱エネルギーだからな
発電方法は昔ながらの蒸気タービンだし、熱効率が四割程度しかない
収支がこの十倍はないととても商用発電には使えないのでまだまだ道のりは遠い
52名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:42:14.38ID:JSMzggEh0
>>50
それが
早まったと言うニュースに対して答え?
それが根拠なの?
単なる一般論じゃん
53名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NKnn [106.73.9.194])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:43:06.43ID:YuPB0xDV0
>>32
まだまだ、先の話。
やっとこさエネルギー収支がプラスになった。
出力も2.5MJなので、600kcal程度でご飯一食にも満たない。

まだ、エネルギーを取り出す技術も確立しなきゃいけない。
やっぱ原発のように蒸気タービンになるかな〜
2022/12/13(火) 21:43:40.92ID:4MiJzHyPa
>>52
よく知らんからね
この手のニュースは月1くらいである
2000年以降、技術の進歩が止まってんだよな
2022/12/13(火) 21:44:07.23ID:yH8NZpXS0
漫画やアニメの世界では核融合は実用化されてるけどね。
2022/12/13(火) 21:44:37.16ID:yH8NZpXS0
(アウアウウー Safd-/cj4 [106.154.140.171])

なんか、何処かで見た事あるな
2022/12/13(火) 21:44:57.52ID:8tSKiD7S0
>>32
明日からユートピアって話ではないが
俺らが生きてる間に核融合発電が実用化出来そうってところか。
トリニティ実験が1945年、最初の原子力発電所が1954年だから10年後ぐらい。
最初の原潜のノーチラスは1952年起工でより速い。
2022/12/13(火) 21:45:21.53ID:ThNzbbvw0
>>12
「ヘルソンも狩場バフムートも狩場」親露はいつもそう言うけれど
ヘルソンから何故か逃げ出すロシア軍


もうそういう日々連呼してりゃキモチイイみたいなの見飽きた。
2022/12/13(火) 21:45:36.05ID:pSk/NMYY0
バフムトは月2回落ちてるよ
60名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:46:50.69ID:JSMzggEh0
慣性閉じ込め方式

水素同位体の燃料を詰めたペレット(小球)に世界最大の装置から大出力レーザーを照射し、発生したプラズマを爆縮させることで、核融合反応を引き起こす「慣性閉じ込め方式」による実験で、過去2週間のうちに「ネット・エネルギー・ゲイン」が達成されたと英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が先に報じていた。
2022/12/13(火) 21:47:06.35ID:4MiJzHyPa
マリンカもダメだろうな…
補給路が潰されたら終了だ
ウ軍は撤退するにしても市民巻き添えにしないで欲しい
肉壁はウ軍の得意技だからね
2022/12/13(火) 21:48:39.79ID:4MiJzHyPa
>>58
ヘルソンもウ軍の損失すごいと思うよ
逆に兵器投げ出して撤退したロ軍の損失は軽微
63名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NKnn [106.73.9.194])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:48:46.27ID:YuPB0xDV0
>>41
新世界はAIと量子コンピューティングと核融合だろうな〜
22世紀にはスタンダードテクノロジーになっていると思う。
まさにドラえもんの世界。
64名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:48:46.66ID:JSMzggEh0
>>54
13日に発表するってさ

ローレンスリバモア国立研の広報は、データ解析を継続中であり、さらなる詳細を13日に発表すると説明した。
65名無し三等兵 (スッップ Sd33-ot+u [49.98.163.64])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:49:22.38ID:SpOwIJFOd
>>61
市民の人権がない国がロシアだろw
プーチンが飼ってる犬未満w
2022/12/13(火) 21:50:05.24ID:eMY7Kn4r0
科学として画期的かどうかより
湯水のように使える安いエネルギーかどうか
2022/12/13(火) 21:50:17.90ID:4MiJzHyPa
ウ軍
https://i.imgur.com/6fU9GyO.jpg
2022/12/13(火) 21:50:23.31ID:piMLsMI60
ウクライナ全土空襲警報

Faytuks
69名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:51:03.67ID:YaZoEEvq0
核融合は人類に必須だから引き続き研究し続けるとして、人類の寿命から考えたら実質的な無限大のエネルギーを手に入れる短期的に実現できるのは、核燃料サイクルの多層化やね

その一つが高速増殖炉を作ることではあるけど
既存の核燃料サイクルに入れるだけで90%以上の燃料消費率になる
すでに放射性廃棄物として保管してる燃料も再利用ができる

しかも保存の数万年必要だったことが2ー300年に短縮できる


これだけでも人類にとったら消費しきれないほどのエネルギーが取り出せる
70名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:51:07.02ID:JSMzggEh0
>>63
もうGoogleは量子コンピュータ使ってるね
AIのシンギュラリティは2025年に人間を超える事がわかった
なんでも早くなっていく感じ
2022/12/13(火) 21:51:07.08ID:Bqh57KlF0
>>62
兵器投げ出して撤退したのにウ軍にすごい損失与えたのか
さすがだなロ軍は
2022/12/13(火) 21:51:18.67ID:4MiJzHyPa
>>68
安心しろ
ロシアにはミサイルが無いから大丈夫
2022/12/13(火) 21:51:19.19ID:ue6D6fwB0
もう第七次バハムト攻防戦くらいか?
74名無し三等兵 (スッップ Sd33-ot+u [49.98.163.64])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:51:56.27ID:SpOwIJFOd
>>62
ロシアの大本営発表でも、ヘルソンでウクライナ軍を多数討ち取ったなんて言ってないがw
75名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:52:25.22ID:JSMzggEh0
>>66
だから、それが核融合なんじゃない
2022/12/13(火) 21:52:45.40ID:4MiJzHyPa
>>71
ウ軍は平野を無理やり攻めてるからな
そりゃ損失甚大でしょ
バフムトみたいに徹底抗戦を避けて撤退したロ軍の損失は軽微だと思うよ
2022/12/13(火) 21:53:37.72ID:4MiJzHyPa
>>74
そもそもロシアは公表してなくね?
78名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:53:58.47ID:JSMzggEh0
まー、時代の転換期には象徴的な事が起きるからね

後で歴史にウクライナ戦争はエネルギー政策も推進させたとか書かれるかもよ
79名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:54:50.62ID:JSMzggEh0
親露派の妄想って病気レベルだなw
80名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-JD77 [106.72.137.64])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:54:59.51ID:hYDVy0Dn0
>>77
毎日してるわ
アホかお前笑
2022/12/13(火) 21:55:43.77ID:Bqh57KlF0
>>77
ウ軍の大損失もロ軍の大戦果も君の妄想ということか
2022/12/13(火) 21:55:46.19ID:DjdzfQqW0
絶好の狩り場のヘルソンから撤退するなんてそれじゃロシアがバカみたいじゃないですか!
2022/12/13(火) 21:55:46.48ID:yH8NZpXS0
ホントにぃ?

ロシア軍の弾薬、来年初頭に枯渇か…米軍高官「イランや北朝鮮からの調達狙っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/00c2e8dcd541aca78ab91daf2a2269baf3369f58
84名無し三等兵 (スッップ Sd33-ot+u [49.98.163.64])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:56:00.14ID:SpOwIJFOd
>>77
ロシアですら言ってない「ヘルソンでウクライナ軍を大破した戦果があったと思う」と強弁するお前

ソースは脳内w
2022/12/13(火) 21:56:49.70ID:ThNzbbvw0
>>62
損害凄かったら圧力続いてないよw


親露派の生態

・ロシアの戦果→きっと大きいと「思う」「違いない」「きっとそうだ」

・ウクライナの戦果→♪証~拠~証~拠~証拠証拠証~拠~浅知恵証拠~♪


ロシア真理党でも立ち上げて選挙に挑戦すべき。
2022/12/13(火) 21:56:51.12ID:cvUWJTEX0
>>75
核融合はミノフスキー粒子でも発見しない限り無理だと思うの
2022/12/13(火) 21:57:15.10ID:yH8NZpXS0
>>85
教祖はムネオだな
2022/12/13(火) 21:57:48.91ID:cvUWJTEX0
>>85
動員兵は損害にカウントしてないだけかも
2022/12/13(火) 21:57:57.76ID:iyxzHtrV0
>>36
すげぇ正鵠を射た答えだわ
2022/12/13(火) 21:58:02.76ID:Iau1SF2h0
>>83
明らかに使いすぎだから足りなくなる可能性はあった、しかしロシアの工場をもってすれば補充できると思ったんだが…
2022/12/13(火) 21:58:17.54ID:4MiJzHyPa
>>80
平野を無理やり進軍して損失軽微って、あり得る?
2022/12/13(火) 21:58:37.45ID:ThNzbbvw0
>>77
じゃあ「ロシアの戦果」は証拠無しの君の希望的観測。
2022/12/13(火) 21:58:40.30ID:mZ/jqBH90
>>83
自分とこが枯渇したから相手も枯渇するだろうという願望だろこれ
2022/12/13(火) 21:59:34.28ID:4MiJzHyPa
>>83
ロシアには弾薬もミサイルもないよ
半年前から指摘されてるだろ
2022/12/13(火) 21:59:53.97ID:mZ/jqBH90
ウクライナの兵隊は畑からとれるから損失がロシアの5倍あっても普通に戦えるだろ
2022/12/13(火) 22:00:23.64ID:cvUWJTEX0
ある日突然砲撃無くなって
動員兵の銃剣突撃だけになるんだろうな
2022/12/13(火) 22:00:30.86ID:Bqh57KlF0
>>91
その理屈なら要塞化されたバフムトを何ヶ月も無理やりゴリ押ししてるロシアの損失ってとんでもないことになってるよな
2022/12/13(火) 22:01:06.74ID:yH8NZpXS0
まさか、ロシアの弾薬製造も欧米の技術無いとにっちもさっちも行かないとか?w
2022/12/13(火) 22:01:33.65ID:4MiJzHyPa
>>97
盆地であるバフムトで15個旅団投入して守備してるから損失甚大だと思うな
2022/12/13(火) 22:01:58.55ID:cvUWJTEX0
>>98
工作機械はそーなんだろうな
2022/12/13(火) 22:02:08.40ID:Bqh57KlF0
バフムト近郊、ロ軍の成れの果て

https://twitter.com/markito0171/status/1602637660815761408?s=61&t=-_swlQG6FU_h0gQItSk6Cg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
102名無し三等兵 (ワッチョイ f905-Oh6U [124.159.56.16])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:02:25.11ID:VR5AeY4f0
M30A1でオークがフルボッコにされてるのが悔しくてたまらんのだろう
生暖かい目で見守ってやれよ
2022/12/13(火) 22:02:33.92ID:Mq2NEHkP0
航空支援が有効で有れば、こんな馬鹿みたいに砲撃戦になってないと思うんだけどどうなの?
教えてエロい人!
2022/12/13(火) 22:03:09.18ID:Mjr9EPHxa
弾がないとは思えない
ロシアは侮どれない👓
2022/12/13(火) 22:03:15.29ID:Iau1SF2h0
>>98
戦争開始時点から工場をフル稼働させれば十分賄えた
政治的失敗により工場が回らなかったら足りなくなる
2022/12/13(火) 22:03:53.96ID:OSKdEXya0
撤退続きの露軍だけど損失は軽微、しかし石橋を叩いて渡る慎重さで動員する名采配の神州露西亜の今後の活躍にご期待ください
107名無し三等兵 (スッップ Sd33-ot+u [49.98.163.64])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:03:58.01ID:SpOwIJFOd
1960年代の戦車を引っ張り出して、戦場に投入しているロシア軍の方が、戦車の損害が甚大だろ

1960年代の車なんて日本で普通は走ってねえだろ
2022/12/13(火) 22:04:08.79ID:mZ/jqBH90
>>105
それは現実に枯渇してから言おう
2022/12/13(火) 22:04:17.95ID:VDLClO5l0
>>105
3日間で終わる予定だったから仕方ない
2022/12/13(火) 22:04:36.83ID:8tSKiD7S0
あすの発表によっては
これまで核融合発電の話ふったら知ったかに無学扱いでマウント取られて論外として話し切られたのが、そうでなくなるんだな。
いずも型のF-35運用のネタ振ったら知ったか軍ヲタから素人扱いで話封じられてたのが、そうでなくなったのに通じる。
いずも型はやっぱり、改装前提の設計だったと。
2022/12/13(火) 22:05:02.67ID:ThNzbbvw0
>>91
つまり「ウクライナ軍は平野を無理やり進軍」ってのが、君の思い込みに過ぎないってこと。

平野ったって起伏も有れば建物も樹林も水路等もある。やりようは幾らでもあるのよ。
2022/12/13(火) 22:05:40.12ID:mKSncQco0
ロシアはすごいなあ兵器たくさん保管してあって
2022/12/13(火) 22:06:10.16ID:ThNzbbvw0
>>99
「思うな」で粘着されてもね
114名無し三等兵 (スッップ Sd33-ot+u [49.98.163.64])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:06:28.27ID:SpOwIJFOd
>>103
そりゃそうだろ

イギリスは日本と同じ島国でも戦車が少ないのは、海軍と航空戦力で国を守れるから
2022/12/13(火) 22:07:25.27ID:LShRuGTjd
>>59
HIMARSは供給数以上破壊してるよ
2022/12/13(火) 22:07:27.31ID:Iau1SF2h0
>>108
枯渇を見越してプーチンが軍需工場を回しているかどうか、それがどの程度かが俺たちには分からん
世界一の諜報能力を持つアメリカが言っているなら相当ヤバイ状況だろう
2022/12/13(火) 22:07:28.68ID:4MiJzHyPa
平野を無理やり進軍したウ軍は損失甚大
補給線絶たれて即撤退したロ軍は損失軽微

プロパガンダだらけだから真実は分からんが、妥当な読みじゃね?
2022/12/13(火) 22:08:20.53ID:4MiJzHyPa
>>117
逆に、バフムトで徹底抗戦してるウ軍は損失甚大だろうな
2022/12/13(火) 22:09:31.39ID:4MiJzHyPa
>>116
と同時にアメリカは世界1のプロパガンダ王国だよなw
120名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-F731 [133.106.134.185])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:09:41.62ID:DRHZR/37M
いつもの基地外が必死ってことは
バフムートではロシアかなり劣勢なんだなw
2022/12/13(火) 22:10:00.11ID:Bqh57KlF0
>>118
何ヶ月もバフムト無理攻めしてるロシアの方が損失甚大とは思いませんかね?
122名無し三等兵 (スッップ Sd33-ot+u [49.98.163.64])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:10:42.46ID:SpOwIJFOd
>>117
平野だろうが山間部だろうが被害が甚大な時は甚大だよ
平野じゃないなら被害が必ず小さい訳じゃない

山間に伏兵を忍ばせて奇襲なんて古代からある
アフガニスタンのパンジシール渓谷で、ソ連軍が難渋したのは有名
2022/12/13(火) 22:10:51.70ID:JhAALxzj0
恐らくことはザポリージャ方面で起こっている
メリトポリに向けてシェービングされている傾向がみられる
2022/12/13(火) 22:11:14.28ID:VDLClO5l0
>>115
米帝の闇支給があるのかも
2022/12/13(火) 22:11:23.04ID:4MiJzHyPa
>>121
地形がな
不利な方が徹底抗戦すると損失甚大だと思いますね
逆にさっさと撤退すりゃ軽微だよね
126名無し三等兵 (ワッチョイ f905-Oh6U [124.159.56.16])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:12:22.79ID:VR5AeY4f0
>>83
砲撃回数を1/100に減らす事により、弾薬が枯渇する事を回避した

ロシアってやっぱ天才だわ

>>107
戦車の損害が甚大なら最新戦車も含めて何百両もウクライナにレンドリース出来ないだろ
あんまりロシアを馬鹿にするな
2022/12/13(火) 22:12:43.91ID:iyxzHtrV0
まぁバフムトはロシア側が何度も攻撃してるから一進一退なんだろう
ロシアが動員兵をすり潰して苦戦してるのは間違いないが未だ攻略目標を変更して再編成に入る様子もないし、まだまだロシア軍も地力がありそうだ
ウクライナ軍が早々にハイマースと国産ドローンでバフムト周辺のロシア軍を一掃することを願いたい
2022/12/13(火) 22:13:06.41ID:mZ/jqBH90
アメリカの諜報機関が世界一とか聞いたことがない
冷戦時代すらCIAはソ連、イギリス、イスラエルより格下という意見しか見たことがない
2022/12/13(火) 22:14:17.90ID:JhAALxzj0
ランチェスターの法則を考えると
バフムートに投入されている火砲や砲弾数が言われているほどロシアとウクライナ側に差があればとうにウクライナ側の防衛戦が突破されていないとおかしい
異常に精度が低いかウクライナ側が効率がよく法則を覆すレベルの砲撃を行っている
もしくは言われているほどの火力で差がないと考えることが合理的
130名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-F731 [133.106.134.185])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:14:44.91ID:DRHZR/37M
>>128
ロシア軍のキーウ侵攻
作戦内容までバレバレだったじゃんw
2022/12/13(火) 22:15:17.01ID:2rCpEhwg0
またメリトポリで爆発か
ハイマースくん元気やね
132名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-F731 [133.106.134.185])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:16:03.78ID:DRHZR/37M
>>129
ランチェスターの法則の前提を間違ってる
2022/12/13(火) 22:16:06.13ID:cvUWJTEX0
>>130
ばらした奴おったな
2022/12/13(火) 22:16:27.22ID:Iau1SF2h0
アメリカの諜報が言う「弾が足りなくなる」というのは、ロシア軍の軍需工場から出てくるコンテナの数と、列車輸送量から算出することができる
衛星写真でどれだけのコンテナが軍需工場から出て、いくつウクライナに送られたかを数えればいい
そのペースが需要に比して明らかに遅いとなれば、いつ枯渇するだろうという算定がかなりの精度でできる
2022/12/13(火) 22:17:04.61ID:4MiJzHyPa
>>129
殲滅しても次から次へウ軍が肉を送ってるから突破せずに消耗させてるんじゃないかな?
2022/12/13(火) 22:18:26.02ID:N5CUyIKB0
>>115
虚数ハイマースによる亜空間砲撃が時折モスクワに着弾してるからな
2022/12/13(火) 22:18:46.85ID:mZ/jqBH90
>>130
その情報はCIAが提供したのか?
イギリスのような気がするけど
2022/12/13(火) 22:18:51.92ID:UbwHCrHI0
普通は守備側が圧倒的に有利
昔の攻城戦は攻め手は相手の3倍の兵力が必要と言われてたが
ロシアは延べ兵力だけは圧倒してるんだろ
2022/12/13(火) 22:19:05.95ID:Bqh57KlF0
>>125
有利な地形で動員兵ぶち込んで今だ落とせてないという
盆地っていうのは>33から着想を得たのかな?
2022/12/13(火) 22:19:37.11ID:4MiJzHyPa
>>139
バフムト東が高台でいいかな?
141名無し三等兵 (ワッチョイ f905-Oh6U [124.159.56.16])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:19:55.44ID:VR5AeY4f0
そもそもロシア軍がバフムート周辺にとりついた時期にはHIMARSでの攻撃が始まってるからな
バフムートでロシア軍の砲撃が優勢だった事は無いだろ
2022/12/13(火) 22:21:06.39ID:G53TUUBy0
>>135
>思うな
>じゃね?
>だろうな
>思いますね
>じゃないかな?

裏付けの無い願望を妄想という
2022/12/13(火) 22:21:21.07ID:iyxzHtrV0
日本もWW1や朝鮮戦争の時は軍需物資の生産で儲けたが今回のウクライナ紛争で米軍経由でウクライナへ行く砲弾等の増産依頼はないのかなぁ
2022/12/13(火) 22:21:24.83ID:OSKdEXya0
露軍はタワーディフェンスのプレイヤーで宇軍は攻めてくるクリーチャーと認識してるのだろうが逆の可能性は完全に排除出来ているんですかね
2022/12/13(火) 22:21:38.12ID:4MiJzHyPa
アメリカが長距離攻撃を容認したのは前線でウ軍の損失が甚大だから
と、予測します
2022/12/13(火) 22:22:37.16ID:Iau1SF2h0
>>143
ポーランドやルーマニア等に依頼するらしい
ウクライナ特需だ
147名無し三等兵 (オッペケ Sra5-FnF0 [126.254.237.176])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:22:44.62ID:WeYZL+Bfr
バフムート24時間はキエフ陥落48時間を思い出させてくれるから好き
2022/12/13(火) 22:23:04.51ID:4MiJzHyPa
>>142
真実は分からんからな
ロシアはもちろん、特に西側のプロパガンダが凄まじい
知識と知性をもって判断するしかない
2022/12/13(火) 22:23:38.24ID:mZ/jqBH90
CIAと言えばスノーデン事件みたいな不満分子がすぐ謳うイメージしかないな
2022/12/13(火) 22:23:48.58ID:+cuN2+gcd
防御側が優位というのは幻想なんだよね。
もし優位だったらフランス負けてなかったろうしな。
攻撃の時間、場所、戦力、進退まで自己で決心できる攻撃側の方が戦場では優位に立つ。
2022/12/13(火) 22:25:32.26ID:mZ/jqBH90
>>143
日本ではルール的にそれができないから韓国が生産やるんだよ
2022/12/13(火) 22:25:41.71ID:G53TUUBy0
>>148
バフムートを盆地とか抜かす奴に知能があるわけも無く
2022/12/13(火) 22:26:04.27ID:+pbXHSfY0
>>150
わかったからいつバフムート落ちるんや?
2022/12/13(火) 22:27:17.36ID:UbwHCrHI0
東部はスラビャンスク大攻防戦になるはずだったのに
バフムト攻防戦なんてスケールが小さくなった
2022/12/13(火) 22:28:00.42ID:mKSncQco0
アメリカもアホだよな
日本の武器輸出規制とかちょちょいと圧力かけて無くせば良かったのに
2022/12/13(火) 22:28:28.80ID:aX22mUN20
>>69
増殖炉が実現すれば劣化ウランから核燃料を生成できるからねえ
少なくともあと千年はエネルギーの心配をしなくて済むようになる

化石燃料が枯渇したら増殖炉による核エネルギーの確保に移行するんだろうさ
2022/12/13(火) 22:28:36.77ID:hA6EihUsa
バフムートでワグネルが挽き肉になるのは良いことだ
2022/12/13(火) 22:29:21.93ID:baCc104l0
補給がいくらでも可能な防衛戦は基本的に有利
ヘルソンはその補給ができなかったから敗北した
159名無し三等兵 (ワッチョイ 39e4-GD9R [220.209.131.84])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:29:27.56ID:ZfKYPhgm0
なんでわざわざウクライナが極東で弾薬かわないかんのか?、いくらでも近所であるやろ
2022/12/13(火) 22:31:10.90ID:4MiJzHyPa
>>158
そそ
補給線絶たれたから即撤退、損失甚大
逆に補給線を絶つまで頑張ったウ軍の損失甚大
2022/12/13(火) 22:31:14.83ID:JhAALxzj0
>>159
戦場の動向を見るに
どう見ても自国である程度の量を製造し続けているとしか見えない
2022/12/13(火) 22:31:24.10ID:N5CUyIKB0
ソレダルをなんとかして抜いて北ルート遮断するか南から西に突破して西ルート遮断するかだろう
今のロシア軍にバフムト市街地正面攻略する能力はない
2022/12/13(火) 22:31:47.76ID:4MiJzHyPa
>>158
間違ったw

そそ
補給線絶たれたから即撤退、損失軽微
逆に補給線を絶つまで頑張ったウ軍の損失甚大
164名無し三等兵 (ワッチョイ f905-Oh6U [124.159.56.16])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:32:35.19ID:VR5AeY4f0
>>160
HIMARSでぱすぱすやっただけじゃん
2022/12/13(火) 22:32:50.89ID:4MiJzHyPa
>>159
ないんだよ
アメリカですら年3万発だからな
2022/12/13(火) 22:35:17.44ID:4MiJzHyPa
>>164
狩り場になってたバフムトはウ軍撤退で、ロ軍が占領し始めてるな
2022/12/13(火) 22:35:30.81ID:2rCpEhwg0
格下相手の小規模紛争か、核戦争で短期間で全部吹き飛ぶかで、通常戦力でだらだら何ヶ月もやり合う想定はロシアもNATOもしてなかった感がある
たた全裸中年男性は、「軍需産業の生産能力で勝負がつくならロシアの負け」と言ってるがな
168名無し三等兵 (ワッチョイ f905-Oh6U [124.159.56.16])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:36:23.81ID:VR5AeY4f0
>>166
という妄想を何ヶ月もやってるんだろ、壺アノンって
ある意味心臓に毛が生えてるよな
2022/12/13(火) 22:36:34.39ID:iyxzHtrV0
>>148
もう自分で現地へ行って貴方の言うロシア軍がウクライナ軍を駆逐している様をご自分の目で確認されたら如何ですか?
なんならワグネル辺りに志願すれば直ぐに前線へ連れて行ってくれるでしょうに
ではスレ住人のために現地レポートを宜しくお願い致します
170名無し三等兵 (スプッッ Sd73-Eh5y [1.79.85.127])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:38:38.09ID:+cuN2+gcd
>>153
バフムトは陥落しないだろう。
そもそも「包囲しろ」がオーダーなので
官僚的な露軍がそれ以上の事(正面攻撃による陥落)をする必要がない。
171名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.133.241.95])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:38:53.27ID:C5qFe7g0r
>>166
ウクライナは2000万人国外脱出したみたい。
今週にはウクライナは、マイナス1℃からマイナス5℃にまで冷え込むらしい。停電で凍死する人続出だ。
2022/12/13(火) 22:39:15.34ID:N5CUyIKB0
ソレダルが出城みたいになってるからまずここどうにかしないと包囲するにも一生進めんよ
2022/12/13(火) 22:40:54.52ID:hA6EihUsa
なんか真田丸みたいな拠点があるのか
174名無し三等兵 (スプッッ Sd73-Eh5y [1.79.85.127])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:42:00.70ID:+cuN2+gcd
>>172
ソルダーが今更落ちるとは思えないしな。
2022/12/13(火) 22:44:27.30ID:0VM99nm30
ついに。
Nのつく弾頭はいつになるかな。


【速報】日本政府、ミサイル垂直発射型(VLS)長射程巡航ミサイル搭載潜水艦を整備へ [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670924678/
176名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:45:01.57ID:20BPvTAE0
>>70
あれは量子アニーリングなのでね。
177名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:45:38.94ID:20BPvTAE0
>>47
ニュースの奴はパルス型でしょ
2022/12/13(火) 22:47:23.60ID:lpqvBN050
>>171
-1度~ー10度ていど温い
-40度になってやっと寒いと言い出す人種だ
2022/12/13(火) 22:47:39.84ID:4MiJzHyPa
>>171
電力不足による操業停止、難民爆弾、セルビア紛争再燃、FTXのCEO逮捕

ウクライナはいつまで持つかなぁ
180名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:49:06.47ID:JSMzggEh0
ロシア人って頭が悪いんだな
インタビューにアメリカは石油も食べ物も無い国って答えてたよw
世界一の産油国なのにw
大豆だって、肉だって、なんだって自前で調達できるのにw

そういえば北朝鮮も、世界は自分たちより貧乏で可哀想と思ってると言ってたっけw
181名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:50:42.32ID:20BPvTAE0
>>104
スコップ無いので
ロシアは穴掘れない
2022/12/13(火) 22:50:55.54ID:lpqvBN050
そうしないと体制がもたんのです
183名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:51:02.49ID:JSMzggEh0
今年のウクライナは暖冬だってね
神様も応援してくれてる様だと言ってたよ
2022/12/13(火) 22:51:43.88ID:4MiJzHyPa
アメリカが長距離攻撃を容認したのは前線でウ軍の損失が甚大だから
と、予測します
2022/12/13(火) 22:52:38.81ID:lpqvBN050
ロシアが核反撃しなさそうだからな
2022/12/13(火) 22:52:55.82ID:mKSncQco0
>>183
ヨーロッパも日本も全体的に暖冬でエネルギー消費少ないみたい
187名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:53:11.34ID:JSMzggEh0
ロシアはほんと弱い
あんなに人が多くてもダメなんだな
2022/12/13(火) 22:53:44.77ID:4MiJzHyPa
ウク全土空襲警報!

ロシアにはミサイルが無いんだから怯える必要はない
半年前から枯渇
189名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:55:06.47ID:8xMnNRel0
>>32
核融合発電で日本が研究してるレールガンの完成に近いたんじゃね?
それと核融合発電で日本も原潜みたいな核融合潜水艦とか出来たりしてな
2022/12/13(火) 22:55:11.59ID:UbwHCrHI0
ウクライナに攻め込んだはずが逆激くらって後退したあげく学徒動員だもの
191名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:56:26.76ID:8xMnNRel0
>>190
太平洋戦争の末期かな
2022/12/13(火) 22:56:32.72ID:JNQKJvV30
>>175
開戦当初に通常弾頭ミサイルでレーダー潰して空爆という米帝仕様な攻撃が取れないから、核弾頭積まない限りミサイルに大きな意味はないからなぁ
まあ、通常弾頭でもアメリカの支援攻撃はできるということではあるけど
2022/12/13(火) 22:58:44.85ID:4MiJzHyPa
ウ軍
https://i.imgur.com/6fU9GyO.jpg
194名無し三等兵 (ワッチョイ 3142-tIJK [218.42.98.99])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:00:28.93ID:DNznLd9R0
>>190
赤紙に徴兵逃れ、学徒動員までこの現代で見れるとは思わなかった。
2022/12/13(火) 23:00:34.74ID:dknc6GUor
ロシアが弱いというがNATOの全力支援を受けたウクライナ(実質NATO)と互角
どころかバフムトで押してるロシアがむしろ強いんじゃないか?

普通の国は実質NATOに10年も経済制裁で追い詰められて戦争させられたら1ヶ月持たないよ
2022/12/13(火) 23:01:16.34ID:yH8NZpXS0
>>183
故に泥濘期が例年より少し長めになってるけどね
2022/12/13(火) 23:01:20.53ID:OSKdEXya0
また最近のbotAIかそれ未満の知能になってるじゃん
そんな程度では祖国露西亜に貢献出来ないぞ
198名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:01:46.38ID:8xMnNRel0
>>195
全力?縛りプレーの間違えでは、、、
2022/12/13(火) 23:02:37.75ID:yH8NZpXS0
>>195
アメリカからしたら、小指1本レベルの支援やで。本気なら戦闘機戦車供与してるべ
2022/12/13(火) 23:02:41.12ID:lpqvBN050
米軍基準で見てるからな米軍は異次元の軍隊と思うべき
2022/12/13(火) 23:03:37.76ID:UbwHCrHI0
>>195
バフムトで遊んでる間にイジュームやヘルソンを取られてれば世話ないわ
2022/12/13(火) 23:03:40.63ID:4MiJzHyPa
ベトナム、イラク、アフガンから命からがら逃げ出した米軍
2022/12/13(火) 23:04:05.67ID:mo+c/7fQ0
>>195
全力支援ってんなら第四世代以降の戦闘機と第三世代戦車の供与をしてミサイルの射程制限もとっぱらってもらえませんかねえ
2022/12/13(火) 23:04:46.71ID:yH8NZpXS0
ウクライナ軍、ロシア制圧地域の54%を奪還
https://nordot.app/975316242190434304

もう半分以上奪還してるんだな
2022/12/13(火) 23:06:07.07ID:4MiJzHyPa
>>195
だな~
むしろBRICs加盟国が増加
EUはエネルギーで虫の息
2022/12/13(火) 23:06:30.33ID:mZ/jqBH90
>>195
外交から戦争は始まってるわけでそういった反撃を予想できなかった政治的な失敗なんだよ

イラク戦争も始めた時から失敗してるからな
207名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:06:34.32ID:8xMnNRel0
>>195
20~30年前のNATO軍相手に現代ロシアでギリギリの勝負してるレベルじゃね?
2022/12/13(火) 23:06:49.36ID:4MiJzHyPa
>>203
きみは核戦争したいんですか?
2022/12/13(火) 23:09:08.15ID:mZ/jqBH90
>>204
どの時点基準なんだろうな
開戦当初のキーウ行列時点からならそりゃそうだろうけどあれはさすがに奪回とは言えんだろ
2022/12/13(火) 23:09:59.08ID:4MiJzHyPa
>>68
ロシアのミサイルは半年前から枯渇してる。

ってことは自作自演しか考えられないな
2022/12/13(火) 23:10:02.71ID:OSKdEXya0
BRICSって経済新興国だけど果たしてRは新興・成長出来ますかね…?
2022/12/13(火) 23:10:08.37ID:mZ/jqBH90
>>207
冷戦真っ盛りの頃の方が物量は今より多くないか
213名無し三等兵 (スッップ Sd33-ot+u [49.98.163.64])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:10:44.58ID:SpOwIJFOd
キーウ、ハルキウ、ヘルソン市から命からがら逃げ出したロシア軍
214名無し三等兵 (スッップ Sd33-ot+u [49.98.163.64])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:11:42.22ID:SpOwIJFOd
>>208
プーチンが核を撃つのに賛成ですか?
2022/12/13(火) 23:12:11.76ID:4MiJzHyPa
セルビア紛争再燃!
EUは武器が枯渇してるが、どう対処するのか?
2022/12/13(火) 23:13:15.44ID:cvUWJTEX0
>>215
ロシアはスコップ枯渇してるが、どう対処するのか?
2022/12/13(火) 23:14:09.56ID:1AuyHl4Q0
>>211
新興の前に再興してください
2022/12/13(火) 23:14:14.74ID:NZbd6dlD0
ここで騒いでるウク信をおちょくって遊ぶ俺ェ (ニチャア

そんなにウクライナがボロボロならソースを出して欲しい どうせBRICSを組織かなんかと勘違いしてるバカのTwitterアカウントだろうけどね
2022/12/13(火) 23:14:18.82ID:+MiVh2Ned
スコップもだけど、ツルハシは持ってるのかな?
2022/12/13(火) 23:15:51.91ID:OSKdEXya0
>>213
ロシアンチ乙
ナチスに善意をもって占領地を明け渡した聖なるエクソシスト軍の戦略的撤退だぞ
2022/12/13(火) 23:16:38.36ID:4MiJzHyPa
ウクライナ戦争以降、BRICs加盟国が増加してるけど
日本はアメリカの犬で大丈夫ですかね?
2022/12/13(火) 23:17:18.12ID:8UQVkTCg0
ドローンがロシアの兵隊に手榴弾ピンポイントで落とすシーンよく見るけど、ロシア兵ってなんで上空見てないの?
ドローンて大きな音するから気がつきそうなもんなんだが。
手榴弾落とそうとするときは静止してるからライフルで簡単に撃ち落とせそうだし。
2022/12/13(火) 23:18:21.81ID:4MiJzHyPa
ウク全土空襲警報!

ロシアにはミサイルが無いんだから怯える必要はないよなw
半年前から枯渇してるw
2022/12/13(火) 23:18:25.81ID:mKSncQco0
ブリックスて増えてなんか得するの?
別に反欧米でもないし
tppより何やってるか分かんない組織
2022/12/13(火) 23:19:04.75ID:cvUWJTEX0
>>221
BRICsってブラジルロシアインド中国南アフリカまとめて呼んでるだけなんだけど
2022/12/13(火) 23:20:01.77ID:8tSKiD7S0
>>196
暖冬はインフラ破壊の効果が軽減される。ウクライナの反攻が遅れるけど、戦略的にはプラス。
ロシア軍はインフラ攻撃を厳冬期に始めるべきだったのに早まり過ぎた。
これからは手口が分かってウクライナに防空体制を固められて奇襲効果ない、すでに使っちゃったから飽和するにはミサイルも足らない。
クリミア大橋爆破で前倒ししたプーチンがお馬鹿。あそこは我慢してミサイル貯めて雪降るまで待つべきだった。ほんと軍事に無知。
227名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:20:38.38ID:8xMnNRel0
ブリカスってイギリスバカにしたネーミング付けたのかと思ったらブリックスなんだなw
2022/12/13(火) 23:21:40.49ID:4MiJzHyPa
>>225

イランがBRICSへの加盟を申請
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/07/ac698c9795641de9.html
2022/12/13(火) 23:23:00.22ID:NuIwkebe0
思うのだが、いざ日本も有事となるとこの手の奴らが暴れまわることになるのよね

その時に備えてどういう情報を取得して取捨選択していく上でいいシュミレーションになる気がする
2022/12/13(火) 23:23:07.30ID:MOu5ENnQa
プーアノンって、ロシア兵の凍死は心配しないの?
2022/12/13(火) 23:25:09.51ID:eMY7Kn4r0
>>184
元々、自力開発兵器による長距離攻撃に枷を嵌めていた訳ではないが
それをわざわざ明言したのは
電力インフラ攻撃に対してのエスカレーションなら
ウ軍の長距離攻撃に米国の有権者が忌避感を持たないだろう
ウクライナ支援への反対論は大きくならないだろう
とバイデン政権が判断しているんじゃないの
2022/12/13(火) 23:25:18.27ID:mKSncQco0
G7 同じ価値観を持つ先進国7か国 今回の戦争で制裁決めたりと存在感高める
NATO 言わずもがな
CiS ロシアとロシアの舎弟のあつまり なおやめたい国がちらほら

BRICS 次来ると言われた発展途上国家 なおロシア
233名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:25:18.36ID:8xMnNRel0
>>225
対中包囲のクアッドメンバーなのに中国がいるブリックスにも加盟するとかインドはビッチ過ぎwww
2022/12/13(火) 23:25:44.43ID:4MiJzHyPa
>>229
そそ
「転戦」を真に受けるマヌケの多いことw
日本はまた戦争するね、一億総玉砕だ!w
2022/12/13(火) 23:26:11.48ID:NuIwkebe0
>>234
????
2022/12/13(火) 23:26:12.62ID:mKSncQco0
>>233
反米組織じゃないしな
ただの次来る発展途上国家て勝手に名付けただけの枠組み
237名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:27:03.22ID:JSMzggEh0
核融合、10年程で実用化の可能性だって
すげー!
無限に使えるエネルギー
2022/12/13(火) 23:27:26.11ID:cvUWJTEX0
>>236
そう何のまとまりも無い
239名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:27:39.85ID:8xMnNRel0
>>236
そうなんだメンバーがメンバーだから反米グループかと思ったわ
2022/12/13(火) 23:27:40.54ID:th27chyG0
>>152
地形図を見ろ。
バフムト北西側に台地があって 北東側、南東に丘がある。
開けているのは南の谷、北の谷、東の谷の三か所。
ウクライナは北東側の丘に陣取り東の谷と北に迂回しようとする部隊を止めているが、南は見下ろされながら魂の力で食い止めている格好だ
街の入り口よりも南側は起伏はあるが障害になるほどではなく苦労している。
バフムト〜〜コンスタンティノフカのラインは北西向きの上り坂で岩塩や石炭の大きな廃坑があり、南側にも丘と貯水池があってコンスタンティノフカに向かって狭まるような形になっている
後退してここにワグネルのチンピラ共を誘いこめば三方から余裕をもって撃ちおろし、ひき肉の製造量は倍増だ
ブラチラが飛んできてもすぐ廃坑に逃げ込めるしな
2022/12/13(火) 23:29:09.65ID:mZ/jqBH90
どちらかというとG7と対立する枠組みなんじゃないかね

NATOは軍事同盟なんでワルシャワの対義語だったわけで日米安保の類義語
2022/12/13(火) 23:31:56.36ID:mKSncQco0
>>239
インドが反米じゃないぞ!て中国らに怒ってたくらいだからね
2022/12/13(火) 23:32:10.62ID:4MiJzHyPa
>>231
初手で電力インフラ攻撃するアメリカですら、
2022/12/13(火) 23:32:30.35ID:yfZQcoIed
>>228
申請はいいんだけど実際にはいつ入るんですか?
2022/12/13(火) 23:32:57.61ID:mZ/jqBH90
>>244
名前変えないと実質無理よな
2022/12/13(火) 23:33:28.55ID:4MiJzHyPa
>>236
反米じゃなくて、非米だな
247名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:35:09.89ID:8xMnNRel0
日米安保もそろそろJapan、America、Security、Team
JASTみたいなカッコいい名前に変えて欲しい
2022/12/13(火) 23:35:58.17ID:4MiJzHyPa
>>244
BRICSは概念だから加入とかないよ
by低能
2022/12/13(火) 23:36:48.58ID:mZ/jqBH90
日米安保は英語よみと日本語よみで解釈の判断がはっきりしない時は英語を優先すると決まってるから英語読みの方が本当の条約ですよ
2022/12/13(火) 23:39:38.10ID:aX22mUN20
>>189
残念ながらレールガンと核融合の間には何の技術的関連もない

レールガン駆動させるんなら今現在の化石燃料発電機で十分出来る
レールガン開発のネックになってるのは急速充電・放電が高効率で可能な大容量キャパシタを用意するのが難しいこと
2022/12/13(火) 23:41:36.73ID:+t6giUHLd
ttps://meduza.io/news/2022/12/13/britanskaya-razvedka-svyazala-otmenu-press-konferentsii-putina-s-opaseniyami-kremlya-po-povodu-voprosov-pro-voynu
英国の諜報機関は、プーチン大統領の記者会見のキャンセルを、戦争に関する質問に対するクレムリンの恐れと関連付けた
252名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:42:13.56ID:8xMnNRel0
>>250
必要電力問題だけじゃないのか、、、
じゃあまだ時間かかりそうだな
2022/12/13(火) 23:43:05.19ID:mo+c/7fQ0
犬飯氏が昨日の、なにか動きがありそうだと書いてたが、なんもなかったな
2022/12/13(火) 23:43:44.00ID:+t6giUHLd
ttps://twitter.com/DefenceHQ/status/1602544657749184512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
255名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:45:58.47ID:JSMzggEh0
まだBRICsとかゴネてんのw
ロシアの味方なんて北朝鮮、キューバ、イランだけでしょ
同盟国からも嫌われてんのにw
256名無し三等兵 (オッペケ Sra5-sqoS [126.253.177.20])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:46:49.14ID:LGfhrKxUr
バフムト逝きそうなんだが
https://i.imgur.com/b0Nnc4A.jpg
2022/12/13(火) 23:47:45.39ID:4MiJzHyPa
>>255
BRICsは概念だから、加盟とかあり得しなw
2022/12/13(火) 23:48:43.02ID:aX22mUN20
>>252
レールガンって発電機から電力を直結してるわけじゃなくて、間に充電器(キャパシタ)を挟むのよ
充電器に大量の電力を貯めておいて、発射時に一気に放電して弾を加速するのに必要な大電力を確保するわけ

このキャパシタの充電がえらい遅い上に十分な電力を貯められないのな
米軍で試験してた奴は一発分しか充電できない上にチャージに何十秒とかかる
たぶんこのキャパシタ部分にブレイクスルーが起きない限りレールガンの実戦配備は難しいと思われる
2022/12/13(火) 23:48:53.86ID:+t6giUHLd
ttps://www.bild.de/news/2022/news/russland-krieg-gegen-ukraine-aktuell-im-liveticker-79328978.bild.html#63988570c1400d3a0bf1289d
ウクライナへの援助で10億ユーロ
>火曜日にパリで開催された国際ウクライナ会議では、10 億ユーロ相当の資金が約束されました。
2022/12/13(火) 23:50:33.26ID:cvUWJTEX0
>>258
中国空母の悪口はやめとけ
2022/12/13(火) 23:51:00.47ID:4MiJzHyPa
>>259
しかし
いつ、どこで払うかは明言してない!w
2022/12/13(火) 23:51:59.93ID:7BtPbQgBa
イラン、ロシアへ供与するミサイルに国際的反発への配慮から射程制限を盛り込むことを希望
https://twitter.com/motersensha/status/1602675238839676928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/13(火) 23:52:06.92ID:aX22mUN20
>>260
おっ、そうだな
2022/12/13(火) 23:55:22.47ID:4MiJzHyPa
バフムト死守命令だとw
狩り場を死守してりゃ損害も甚大だわなw
2022/12/13(火) 23:56:01.20ID:Isb+3B8ra
12月でもまだ泥濘期ってどうなってるんだ
2022/12/13(火) 23:59:36.68ID:+t6giUHLd
ttps://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2022/12/09/27883.html
“プーチンのロシア” 社会にはびこる病は“無関心”
>2000年のプーチン政権発足後のロシア社会とは?
>ロシアでは2000年代に入り徐々に言論の自由が破壊されロシア国営テレビだけが「現実」を作っていきました。

>当局によって人々は「自分たちは何も達成できない」と吹き込まれていきました。「自分の世界にいなさい」と言うのが当局の仕事でした。そして彼らはそれを達成しました。
>もちろん、非常に活動的で社会で起こっていることにすぐに反応することのできる人たちはまだ残っていますが少ないです。大多数は自分の無力さを学び、その無力さのために自分自身に関係すること以外は何も興味がわかなくなっています。

>それは大きな悲劇でロシア社会の病気だと言えるでしょう。

>人々は自分の狭い境界の外で何かをすることは非常に危険であるという“恐怖”を植え付けられています。当局を批判することは非常に危険です。

>確かに政治的抑圧があります。スターリン下のようなものではなく、社会を威嚇するために特別に作られた広く選択的な抑圧です。

>人々はジャーナリストや社会学者、特に外国のジャーナリストと話すことを恐れています。あなたと話すことで自分自身を危険にさらすよりも「私は何も知りません。興味がありません」と言って引っ込むほうがよいのです。

これはどこの組織でもあり得るよね
2022/12/14(水) 00:02:46.34ID:TKTawZZqd
>>248
情報探してみたけど本当にただただ申請しただけっぽい
各国の反応とか今後の展開とかも全く無し

NATOへ牽制してるつもりなんだろうか?
そんな効果全く無いと思うし(各国無反応がその証拠)
BRICS各国もウクライナ侵攻では
ロシア寄りどころか良くて中立だ

戦争後のロシアは新興国から脱落で
OUTロシアINウクライナ
くらいならありそう
2022/12/14(水) 00:02:56.46ID:S0yA7tDmd
ttps://www.bbc.com/russian/news-63958624
「マリウポリでの 20 日間」: ウクライナのフォトジャーナリストが国際的な賞を受賞
2022/12/14(水) 00:03:02.00ID:4RveHhfza
IMFによるとロシア経済は衰退に突入
https://www.bbc.com/japanese/63224707
2022/12/14(水) 00:07:57.52ID:4RveHhfza
シリア駐留のロシア軍、シリア市民から投石を受ける
https://twitter.com/sabatech_pr/status/1602496307771342850
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 00:08:07.31ID:z/pdcst60
バフムトで押してるも何も制圧した設定はどこいったんだ?
しかも3回くらい宣言してたよね?
2022/12/14(水) 00:08:14.71ID:S0yA7tDmd
>>269
ドイツフランスも結構きついな
日本はずっと低い数字で安定してるのある意味すげぇ
2022/12/14(水) 00:09:27.56ID:OdItVZ4nr
ギャングスタのシスプリコピペ面白いな
生きて帰ってきて欲しいわ
2022/12/14(水) 00:10:42.84ID:S0yA7tDmd
>>271
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/373e83c9cbb54265b78ac33bf5e86d1c88d945d0
東部ドネツク州の前線、状況は「難しい」 親ロ派幹部
>プシーリン氏によれば、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の傭兵(ようへい)がバフムートの北東16キロに位置する集落を掃討した。
>バフムートに対して大規模な攻勢をかけるのに必要な状況を整えているという。

まぁ近郊まで来たけどそこから先はという感じか
2022/12/14(水) 00:13:02.68ID:iJcn+FJ1M
元々はBRICsなんてゴールドマン・サックスが勝手に言ってただけのことだけれど、現在では実際に「BRICS首脳会議」がもう14回も開催されていて、加盟国の拡大という話もあるので、そこに参加申請するのはありえない話ではないよ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220624/k10013686241000.html
2022/12/14(水) 00:14:47.89ID:651PERYc0
社会主義というイデオロギーが無くなった世界で欧米に対抗できる対立軸を作りたいんだろうけど
そもそもインドと中国が対立してるわけでな
どこまで行っても烏合の衆だ
2022/12/14(水) 00:16:51.55ID:iZBNOPOc0
>>275
あり得ない話ではないが
ウクライナ侵攻に何か特段の影響があるわけでもない
2022/12/14(水) 00:21:39.17ID:y9fhDmoC0
共通の価値観がない集まりなんて烏合の衆に過ぎない
G7とは比べものにならない
2022/12/14(水) 00:23:26.77ID:S0yA7tDmd
じゃあPIGSもできるかな
2022/12/14(水) 00:23:30.25ID:4RveHhfza
プーチン大統領、毎年やっていた年次報告と国民との対話を中止
https://twitter.com/tokyo_dogpillow/status/1602562320168796160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
281名無し三等兵
垢版 |
2022/12/14(水) 00:24:17.68
バフムートをクリスマスまでに制圧せよ首席エクソシスト指令
期限があと11日なんだが
2022/12/14(水) 00:26:03.14ID:4RveHhfza
珍しい戦車戦の映像
ウクライナ軍の戦車がロシア軍の戦車を撃破した瞬間
https://twitter.com/houmei20/status/1602316342283014144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 00:26:24.67ID:Worxs9JMa
>>267
加盟申請?
BRICSは概念だから加入とかないよw

と。低能が申してますがw
2022/12/14(水) 00:26:44.31ID:S35uHp0b0
そもそもクリスマスまでに制圧したからなんだ? サンタさんがご褒美でもくれるのか?
2022/12/14(水) 00:30:33.21ID:qfOmocCra
そもそもBRICsでロシア以外は今度のウクライナ侵攻支持どころかクリミア併合を
承認している国すら一つもないのに、なぜか勝手に「ロシアの味方」と妄想している
バカがいるだけなので。
大戦中に「全アジアが日本の味方」と妄想していたのもこういう連中だったんだろう。
2022/12/14(水) 00:31:58.24ID:4RveHhfza
アメリカ政府はウクライナ軍がロシア領土を攻撃するのを抑制していた方針を撤回した模様
理由は二つ「ロシアが一方的にウクライナのインフラ攻撃をしている」「ロシア本土を攻撃する事態が起きても事態がエスカレーションしなかったため」
https://www.moscowtimes.ru/2022/12/10/times-ssha-razreshili-ukraine-atakovat-obekti-naterritorii-rossii-a28098
2022/12/14(水) 00:32:49.91ID:Worxs9JMa
ウクライナ戦争以降、BRICs加盟国が激増してるんだけどなぁ

あ、BRICsは概念だから加入とか無いのかw
2022/12/14(水) 00:33:28.01ID:+nVT1GAE0
>>276
正直、今のポリコレに危機感持ってるけど、この体たらくの頭プーには乗れんよな。
日本語のネットで頑張ってんのも社会の落伍者丸出しの連中やろ。こんなんキモくてエンガチョやわな。
そんなら、俺が生きてる間はポリコレで行き過ぎで社会が破綻せんほうに賭ける方がまだましよ。
2022/12/14(水) 00:34:10.37ID:ICHUPAgU0
つかBRICs集まって何やってるんだ
取り決めとか決めれるんか
2022/12/14(水) 00:37:33.71ID:jkFlKbLa0
>>267
経済の話しでウクライナはないな
2022/12/14(水) 00:38:14.00ID:qfOmocCra
そういえばロシアはウクライナからの撤退を拒否していたな。
プーチンのメンツと地位を守るために、これからも莫大な犠牲と戦費を湯水のごとく
注ぎ込んでいくんだろう。
滑稽なことにプーチンは「ヒトラーの縮小再生産」だなw
2022/12/14(水) 00:38:36.43ID:jkFlKbLa0
ロシアがアウトなら別のRを探さなきゃダメだ
2022/12/14(水) 00:38:59.27ID:Worxs9JMa
アルゼンチンのBRICS加盟、中国が正式に支持表明
https://jp.reuters.com/article/argentina-brics-china-idJPKBN2OJ00Z
2022/12/14(水) 00:40:00.71ID:jkFlKbLa0
アルゼンチンはRじゃないからダメ
ルーマニアとかならすぐ入れる
2022/12/14(水) 00:40:20.64ID:Worxs9JMa
>>293
?w
BRICSは概念だから加入とかないぞ?w
ロイター雑魚すぎるw


ってことかな?www
2022/12/14(水) 00:41:44.71ID:4RveHhfza
ウクライナに存在するロシア正教会
最初はウクライナ軍の武器をロシア軍に横流ししていたが
それが発覚してウクライナ軍に問い詰められた後に方針を180度転換
ロシア軍の砲弾10万発をウクライナ軍に横流し
2022/12/14(水) 00:42:29.21ID:jkFlKbLa0
>>296
どっちに流しても儲かりまっか
2022/12/14(水) 00:43:19.88ID:52OG2l3g0
>>296
ウクライナの正教会はちょっとややこしいんだよな
まず、ウクライナ正教が2つあるし
299名無し三等兵 (スッップ Sd33-XO+F [49.96.242.154])
垢版 |
2022/12/14(水) 00:45:41.70ID:kivVHcBCd
スイッチブレードの映像、なぜか最近色々出てきているな。
監視塔の破壊やら、対戦車ミサイル兵の暗殺やら
2022/12/14(水) 00:46:15.45ID:4RveHhfza
OSINTのOryxによると過去150日間の損失から戦車の平均損失数を見るとロシア軍の戦車損失数が激減しており、ロシア軍保有の稼働可能戦車が枯渇しかかってるとのこと
2022/12/14(水) 00:47:29.02ID:ZcQQfngR0
>>291 ヒトラーの尻尾でおk
2022/12/14(水) 00:51:51.63ID:Worxs9JMa
>>300
OSINTを信頼すると
ロ軍は既に全滅してるんだよなw
2022/12/14(水) 00:52:20.52ID:jkFlKbLa0
>>272
安定してる?w
30年間の経済成長率が国連加盟国で下から二番目って亡国ですよ
2022/12/14(水) 00:54:33.41ID:TmMfy/uS0
>>302
事実その通りじゃん
今前面に出てきてるのは開戦後に徴収された動員兵ばっかで
開戦初期に参戦してた正規軍部隊はほぼ壊滅してるぞ

要するに今のロシア軍はゾンビ状態ってことよ
2022/12/14(水) 00:55:19.25ID:zJmDXz800
「ウクライナ正教会」と称する教会が大きく2つある。
1つは、コンスタンティノープル総主教庁が承認した独立教会。
もう1つは、ロシア正教会の下部組織で、自治教会の地位を付与されたもの。

独立教会のほうは比較的最近になってコンスタンティノープルの承認をうけたばかりで
まだその他各国の正教会からの承認はあまり進んでいない。
自治教会のほうはあくまでロシア正教会の子会社みたいなものなので、
ロシア正教会を承認している各正教会はだいたい承認している。


正教会の世界では、ようやくソ連崩壊が始まったばっかりの状況
306名無し三等兵
垢版 |
2022/12/14(水) 00:55:23.58
少年兵の動員とかさあ
侵略されるならまだしも外征してこれだから
2022/12/14(水) 00:56:27.01ID:Worxs9JMa
>>304
あーそうなの?
バフムトもマリンカも陥落寸前だが
ロ動員兵めちゃ強いなw
2022/12/14(水) 00:57:01.59ID:zJmDXz800
ソ連崩壊でたとえるなら、ウクライナ内にウクライナ独立派とソ連残留派がいて、
トルコだけがウクライナ独立派を国家承認しているみたいな状況。
2022/12/14(水) 00:57:53.74ID:lTzg/WJU0
BRICSについてオナニーをしている人は、昨日中国がインドに侵入したことを知らないはずだ?
数十人が負傷し、数十人が捕らえられた?

習近平氏がサウジへ、イランは核使用の保証、係争地からの撤退、イエメン、レバノンからの撤退を共同声明
また、イスラエルには1967年の国境線への復帰、エルサレムの独立、パレスチナの国連加盟が求められた
親ロシア派の2カ国を同時に挑発する
イラン政府公認の新聞は、すでに台湾や香港の独立権を一面トップで宣伝している
https://twitter.com/m_bizar/status/1601679738493317120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 00:58:12.15ID:TmMfy/uS0
>>307
別の世界線にお住まいの方ですか?
2022/12/14(水) 00:58:20.21ID:iJcn+FJ1M
BRICS首脳会議自体はゆるめの経済協力会議でしかないけど、それを反米・反EU連合みたいにすると怪しくはなってくるかもね
もちろんロシアが意図的に会議を変質させないといけないし、それならもう別の何かを創立しろって感じだけれど…

もし増えるとしたら、イランはIとして押し込めるけど、色々対応できるようにバクロニムをこじつけるのも乗っ取り感が出て良さそう
Broad Reform Incentivize Conventions (大改革奨励会議)みたいな感じで
312名無し三等兵
垢版 |
2022/12/14(水) 01:01:26.37
【LIVE】プーチン大統領…ピンチ!ドローン攻撃は「ロシア国内から撃った可能性」中村逸郎氏の最新専門家解説
https://www.youtube.com/watch?v=tPapooOuQbY
http://img.youtube.com/vi/tPapooOuQbY/maxresdefault.jpg
12月5日に国境から数百キロ離れた2州の空軍基地で爆発がありました。モスクワに近いところで攻撃を受けたということでかなり衝撃を受けていて、知人は首都の南160キロの街に攻撃があったということで、「いよいよ怖い」とメールしてきました。ロシアが実はピンチになってきているという国内世論の中で、プーチン大統領も非常に厳しい状況に追い込まれてるということです。
2022/12/14(水) 01:01:37.65ID:Worxs9JMa
>>310
君がねw
2022/12/14(水) 01:02:52.77ID:Worxs9JMa
>>311
反米、反EUじゃなくて
非米、非EUの経済協力会議だね
2022/12/14(水) 01:04:27.46ID:CLYB+Dona
今まで敗走続きのロシアが前進してるんだ
はしゃぎたくもなるだろう
動員兵の死体の山を無視してイキってるあたり
救いようが無いが
2022/12/14(水) 01:08:37.17ID:Worxs9JMa
威嚇進軍が誤りだと認めて、さっさと戦線縮小したロ軍は賢い
思ったより統率できてる
スロビキンが優秀
2022/12/14(水) 01:10:28.91ID:nKP69n+r0
BRICSに入りたい国がアテにしているのは中国だよ
ロシアは既に山と畑しかない途上国だ。
それも西側に輸出できないのでは、中国様のホルスタインとして搾られるだけだな
……その中国も近平ちゃんが自分で会社をお取りつぶしにしているカオス状態だが
2022/12/14(水) 01:11:55.10ID:lTzg/WJU0
ちなみに昨日、米国を追放したアフガンの首都カブールの中国系ホテルが武装集団に襲撃され
中国政府はアフガニスタン政府に対し、中国人の犠牲者を公表しないよう要請w
https://twitter.com/Natsecjeff/status/1602267210701049857
https://twitter.com/pajhwok/status/1602288645024645120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 01:13:07.61ID:Worxs9JMa
>>317
BRICSは概念だから入るもクソもないw
‥みたいよw
320名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/14(水) 01:17:01.54ID:BBLdidaf0
>>236
次来る発展途上国と言う触れ込みで売り出したジャンク債の事だろ。
321名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/14(水) 01:18:37.24ID:NQoKxY4m0
BRICsの国々、中国以外、物価変動のボラ激ヤバなとこしかないなw
アルゼンチン国債金利70%とかわけわかめ
2022/12/14(水) 01:18:44.62ID:ATRJaoj30
>>312
アメリカのスイッチブレードは天体望遠鏡みたいな外見だから持ち込み放題だろうな
2022/12/14(水) 01:21:07.13ID:Worxs9JMa
現在、ポーランド人はウ難民に共感するどころか嫌悪感を抱いている。社会学的調査によると、ポ各都市のあらゆる社会的、年齢的グループの代表者は、ウ難民に対して、その図々しい振る舞いに否定的な態度をとっている。「殴り合い、蹴り合い、殺し合い、喧嘩をする、どう終わるのか見当もつかない」
2022/12/14(水) 01:21:43.67ID:jkFlKbLa0
反G7会議だと思うんだけど
経済会議だろ
2022/12/14(水) 01:22:27.65ID:lTzg/WJU0
ギャングスタさんのつぶやきを見て
ロシア軍はやはり万歳突撃して終了
2022/12/14(水) 01:23:03.56ID:jkFlKbLa0
>>321
アルゼンチンとブラジルはデフォルトやりたい放題だからな
327名無し三等兵 (ワッチョイ d990-yuzL [182.20.174.204])
垢版 |
2022/12/14(水) 01:24:11.71ID:EMwyLJBb0
昨日辺りの成果はこれが原因だったのかも
https://twitter.com/wartranslated/status/1602592902911246338?t=krEjmEaEtf7WL49ecNmd8g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 01:24:37.15ID:jkFlKbLa0
>>309
中国はサウジアラビアをアメリカから引き剥がしたくて必死だな
2022/12/14(水) 01:24:48.42ID:lTzg/WJU0
社会学的調査w
330名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/14(水) 01:29:52.22ID:8ffpTp940
>>321
あそこは破産国家だもんね
331名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/14(水) 01:30:46.11ID:8ffpTp940
BRICsなんて、なんで話してんの
今回の戦争に、なんの影響もない
332名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/14(水) 01:35:56.38ID:NQoKxY4m0
BRICsとか正直どうでもいいけど、1番問題なのはサウジアラビアよね。チラホラとレスがあるように。
2022/12/14(水) 01:37:23.31ID:EiUfW20x0
>>331
多分、他にすがる物がもう無いんだろう
砲弾も肉壁も無限じゃない

北朝鮮に乞食するロシアに未来なんて無いからな

そうだ、今度からロシアのことを朝鮮乞食と呼ぶか
2022/12/14(水) 01:40:05.60ID:voiFPdTp0
>>294
aRgentineで…
2022/12/14(水) 01:41:37.39ID:jkFlKbLa0
>>330
ギリシャ危機でわかったみたいに経済弱小国家はデフォルト上等だから
EU内にも本当はデフォルトしたい国がたくさんあるしユーロなんてそもそもドイツが集金するためのマジックだから
2022/12/14(水) 01:48:45.99ID:voiFPdTp0
https://twitter.com/atsukohigashino/status/1602684500018073600
東野先生による『独のフリードリッヒ・エーベルト財団(FES @FESonline)が「ウクライナは支持するがウクライナ人は支持しない」という、若干刺激的なタイトルの報告書を出したとする「日本語の(ここポイント)」ツイート』に関して

東野先生が直接FES財団に連絡して(フッ軽やな)確認したところ

・内容は日本語ツイート及びロシア語要約のものとは全く異なり、「ポーランドの対ウクライナ支持はゆるぎないものの、ポーランド国内のウクライナ避難民への支持は低下傾向に。これから先、息長い支援を行っていくため、ポーランド国内で避難民受け入れに関するオープンな議論が必要では」というごくごく真っ当なもの(私自身もオリジナルを入手し内容を確認)

・我々(FES)の調査結果が誤った文脈におかれ、恣意的な曲解の対象となってしまうことをいつも避けられるわけではないが、今回こういう偽情報に利用されてしまっていたことを知ることができてありがたい…
というものでした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 01:51:22.42ID:mpHgkt/Fd
昨日の戦車24は露本土の策源地攻撃か。イイカンジだな。
2022/12/14(水) 01:53:35.07ID:voiFPdTp0
ロシア側が工作仕掛けるコストはせいぜい電気代5ルーブル(約10円)とかだろうけどそれに対抗するのは時間も手間もかかる、だけどこうやって専門家がきちんと検証してくれるのはありがたい
339名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-gcE5 [153.236.153.54])
垢版 |
2022/12/14(水) 02:00:42.50ID:nwEmvbkBM
>>337
核抑止ないまま策源地攻撃するウクライナはそうとう、インフラ攻撃がやばいのだとおもうけども。

日本がウクライナのたちばに置かれた場合、シナと北朝鮮とか核もなく攻撃できるだろうか。
2022/12/14(水) 02:04:28.33ID:jkFlKbLa0
>>339
ウクライナとロシアはほぼ同族で先入工作が容易だが、日本は見た目が似てても言語や文化に相当の差異がある中国や北朝鮮相手ではいろいろ難しいな
とくに北朝鮮の方が厳しい
成り済ませないだろうな
341名無し三等兵 (スプッッ Sdc5-Eh5y [110.163.11.195])
垢版 |
2022/12/14(水) 02:19:08.41ID:6DY30Z9Hd
>>339
策源地攻撃は国際的にも自衛権の範囲なので、相手が何であれ躊躇する必要がない。
2022/12/14(水) 02:19:47.72ID:jkFlKbLa0
>>333
韓国から砲弾買い始めたアメリカ・・・
343名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-gcE5 [153.235.219.216])
垢版 |
2022/12/14(水) 02:32:37.42ID:24p7czOdM
>>341
核で反撃されたら、どうすんのって話してんのよ。

核持ってるなら、当然やりますよ。と言うか、核持ってたら、そもそも攻撃されない可能性高いけどね。
344名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-gcE5 [153.235.219.216])
垢版 |
2022/12/14(水) 02:33:49.53ID:24p7czOdM
>>342
日本は売れるだけの生産能力ないのか、
今砲弾貯めてんのかどっちだろ。
2022/12/14(水) 02:34:37.94ID:P2iAvMBa0
TB2を囮にしてその隙に攻撃したって話もあったけど、それすらしないで命中させられたって当時聞いたら盛り過ぎと思うけど本土の空軍基地やられてるの見るとなぁ
https://twitter.com/JFIFUDHDVHDJZUH/status/1602696339120590849?t=Xcq_0ASN7WDUp810dccSfQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 02:39:40.56ID:y9fhDmoC0
ちょっと策源地攻撃されたぐらいで核なんか使うわけないから考えるだけ無駄
モスクワに進軍してようやく検討するレベル
347名無し三等兵 (スプッッ Sdc5-Eh5y [110.163.10.103])
垢版 |
2022/12/14(水) 02:40:36.65ID:WfeNxovEd
>>345
各種レーダーの向きから警戒してなかったのでは?とは言われていたね。
2022/12/14(水) 02:41:25.02ID:lTzg/WJU0
#速報バイデン政権はミサイル防衛システム「パトリオット」をウクライナに派遣する計画を最終調整しており、早ければ今週中にも発表されると、米当局者2人と政権高官が語った- CNN
2022/12/14(水) 02:45:19.85ID:651PERYc0
>>348
急に使えるもんでもないだろ
米軍が操作するのかな?
350名無し三等兵 (ワッチョイ 139b-gcE5 [125.207.28.14])
垢版 |
2022/12/14(水) 02:50:06.45ID:E5ALwaiB0
>>346
いやシナは日本に対して、アメリカに対する核抑止を維持しながら、
核を使うことが可能だよ。だから、どうするのって話してんの。
北朝鮮もそのうち可能になる。もちろんロシアもできるけど。
351名無し三等兵 (スプッッ Sd73-Eh5y [1.79.84.114])
垢版 |
2022/12/14(水) 02:50:20.41ID:QGbSuaTSd
>>349
親切な米民間軍事サービスが現地で教えてくれるのだろう。
352名無し三等兵 (ワッチョイ 5924-JcnF [118.240.83.133])
垢版 |
2022/12/14(水) 02:51:50.15ID:2heR0QB60
>>344
貯めようにも生産能力は無いわ、世界の在庫も減少して金でも買えないわで今頃大慌てじゃないかな
防衛費をいくら上積みしようと無いものは購えない
2022/12/14(水) 02:56:20.91ID:voiFPdTp0
>>347
そもそもウクライナ海軍に超水平線レーダーないし、悪天候なら偵察機や衛星でも見つかるはずもないからな、本来なら…
2022/12/14(水) 02:56:46.54ID:QGbSuaTSd
日露の時もそうだったが、本邦はすぐ弾薬不足になるからね…。
今大戦は他国への供給もしないとならない訳で、生産能力の大幅増強は必須だわな。
2022/12/14(水) 03:04:15.23ID:l4ylpgL2a
>>354
言うて日本は定数制だから既存の弾薬庫はほぼフル充足のはずだけどね
まずは軍備備蓄施設を作るところからやらないと
幸い日本は山岳地帯森林地帯多いから隠せるところはそれこそ山のようにある
2022/12/14(水) 03:07:34.98ID:PrLOinj50
>>354
ダイキンの株買っとくか
2022/12/14(水) 03:10:58.67ID:sBV9pa2S0
>>307
何ヶ月も前から陥落寸前とか言ってるけど具体的にいつ落ちるのさ
2022/12/14(水) 03:11:02.85ID:sWE3w7lra
>>349
スターリンクでリアルタイムのGoPro配信しながら作業して米軍有識者が指示すれば教育期間設けなくても取り敢えず動かせるやろ
359名無し三等兵 (アウアウウー Safd-YBiX [106.133.35.120])
垢版 |
2022/12/14(水) 03:18:37.45ID:Jwc4goCsa
本土攻撃されたので作戦中止とか理由付けてやめればいいのにやめられない無能プーチン
2022/12/14(水) 03:33:50.00ID:yEqxfrdk0
米、ウクライナへのパトリオットミサイル提供で最終調整=CNN
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-defense-idJPKBN2SX1QL

米政府がウクライナに対し、広域防空用地対空ミサイルシステム「パトリオット」を提供する方向で最終調整していることが分かった。
早ければ今週中にも発表される見通し。CNNが13日、関係筋の話として報じた。
報道によると、オースティン国防長官の承認とバイデン大統領の署名が必要となるが、問題なく承認される見通しという。
2022/12/14(水) 03:37:08.69ID:651PERYc0
イランの弾道ミサイルが確定したって事かな

M1
パトリオット
F-16
ATACMS
供与されない四天王のうちパトリオットがまず落ちたか
2022/12/14(水) 03:39:36.43ID:l4ylpgL2a
>>357
8月ぐらいからバフムート戦線はずっと膠着してるね
2022/12/14(水) 03:49:34.17ID:ATRJaoj30
ペイチュリオット
2022/12/14(水) 03:52:06.11ID:AJ2qXnW80
防衛費上げるとか。岸田は日本をウクライナにする気か?
2022/12/14(水) 03:53:11.08ID:sWE3w7lra
掛かってこいウェルダンにしてやるう
2022/12/14(水) 03:55:03.89ID:651PERYc0
>>358
ポーランドかドイツの司令部からのリモートでいけるな
2022/12/14(水) 03:55:18.66ID:bY4uuo0rd
最初のAはエイって読むからなメリケン語
2022/12/14(水) 03:55:52.51ID:YoBgiS880
そもそも、パトリオットはMap組込のGPS誘導だから
経路だけ指示したら勝手に飛んでいくだろう、固定標的に対する
攻撃ならシステムさえあれば誰でも制御出来る
2022/12/14(水) 03:56:20.68ID:0wOhvPYc0
>>336
興味深い記事をありがとう
参考になりますよ
東スポじゃないけど人目を引く見出しを間に受けちゃうアノンとかいるからねぇ
2022/12/14(水) 03:56:43.69ID:ATRJaoj30
>>364
自民が目指してるのはベラルーシ化でしょ
飼い主の指示にさえ従ってれば内政でやりたい放題やっても許されるからね
371名無し三等兵 (ワッチョイ 394b-oRFR [220.208.10.189])
垢版 |
2022/12/14(水) 04:03:55.89ID:9QOP3Ri60
パトリオット供与してほしいって言ったら
ありえんと否定されまくったが根拠なんだったんだよ
2022/12/14(水) 04:08:07.88ID:YoBgiS880
>>368
今回提供されるのは、地対空系のみ見たいね

ロシア領内の基地破壊期待したけど、ロムってるわ
2022/12/14(水) 04:08:25.86ID:TPEi3Ibs0
なんだこれ?自演失敗しとるやん
プーアノンw

117 名無し三等兵 (アウアウウー Safd-/cj4 [106.154.140.171]) sage 2022/12/13(火) 22:07:28.68 ID:4MiJzHyPa
平野を無理やり進軍したウ軍は損失甚大
補給線絶たれて即撤退したロ軍は損失軽微

プロパガンダだらけだから真実は分からんが、妥当な読みじゃね?

118 名無し三等兵 (アウアウウー Safd-/cj4 [106.154.140.171]) sage 2022/12/13(火) 22:08:20.53 ID:4MiJzHyPa
>>117
逆に、バフムトで徹底抗戦してるウ軍は損失甚大だろうな
2022/12/14(水) 04:08:31.87ID:5ZB4Jkao0
>>305
助かる
ロシア本土は後者でぎっしり?
2022/12/14(水) 04:22:14.45ID:yEqxfrdk0
イランの弾道ミサイルが供与されるのが確定したからパトリオットを提供する決断をした
恐らくはこうだと思う
まぁそうなるとますます質より量の方が大事になってくるな
弾道ミサイルよりもHIMARSをかなり多くの数提供する方が重要になってくる
2022/12/14(水) 04:28:59.93ID:651PERYc0
盾だけじゃなくて矛もいるな
377名無し三等兵 (ワッチョイ 394b-oRFR [220.208.10.189])
垢版 |
2022/12/14(水) 04:30:07.70ID:9QOP3Ri60
火力劣勢だからクラスター弾供与してほしいわ
378名無し三等兵 (ワッチョイ 5924-JcnF [118.240.83.133])
垢版 |
2022/12/14(水) 04:42:25.36ID:2heR0QB60
>>371
アメリカがロシアとの密約で手加減してる云々
アメリカが戦況コントロールで調整してる云々

なお根拠のない妄想であるのは言うまでもない
2022/12/14(水) 05:06:57.37ID:HiWUaUO8d
>>342
これ言う奴が必ずいると思ったわ
2022/12/14(水) 05:08:28.11ID:PrLOinj50
しかしロシアはどんだけ弾薬箱溜め込んでたんだ
WW2後の80年分の在庫を一挙に放出なんかね
381名無し三等兵 (スプッッ Sd73-Eh5y [1.79.83.213])
垢版 |
2022/12/14(水) 05:38:20.49ID:seYALJ/od
>>377
破棄予定なの沢山あるし、宇は条約結んでないしな。地雷は防御にこそ必要な装備だし。
2022/12/14(水) 05:45:22.07ID:PrLOinj50
ベラルーシの空軍基地にロシア軍のMig31が3機飛来したそう
また結構大規模な地上部隊がウクライナ国境へ向けて移動中だと

遂にベラルーシも参戦するのかな
馬鹿なことを
2022/12/14(水) 05:50:55.79ID:VqlOkIxJd
クラスター弾装填したMLRSの本来の真の姿は見てみたいよね。
2022/12/14(水) 06:05:24.77ID:o+KdmVfc0
>>270
世界の嫌われものだし
385名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa5-QOOs [126.156.94.14])
垢版 |
2022/12/14(水) 06:16:28.89ID:WmKWEoGrp
>>382
こいつら三月からずっと進軍してるよな
以前ロシア軍が追い返された場所に再挑戦するのは論外で、新たに戦線を切り開こうにもウクライナとベラルーシの国境地帯は大部隊の進軍に適さない。ベラルーシ軍が南部や東部の戦線に加勢したりするほうがまだあり得そうだ
386名無し三等兵 (ワッチョイ 9909-VSOz [150.91.3.100])
垢版 |
2022/12/14(水) 06:19:09.01ID:/39MuTBk0
>>180
おまけに冷戦真っ最中のときに自国で足りない小麦を買い付けに言った先が
ほかならぬアメリカだというのにな
敵を知り味方を知れば何とかいうが、敵以前に自分たちのことすら何もわかってないのと違うか
歴史振り返れば、自分で自分を騙していた日本もどうこう言える身分かとも思えるけど
最近また自己欺瞞が酷くなってきてるようでアブねえ気がする
387名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.211.113])
垢版 |
2022/12/14(水) 06:21:55.99ID:OAOEB5dvM
こんなんわらう
https://twitter.com/markito0171/status/1602736624626008064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
388名無し三等兵 (ワッチョイ 9909-VSOz [150.91.3.100])
垢版 |
2022/12/14(水) 06:27:00.35ID:/39MuTBk0
>>382
本当に戦闘に参加するのかまでは現段階ではわからないがベラルーシ国内で戦力を移動することで
ウクライナの戦力と注意を分散させる戦略じゃないか
ベラルーシにしてみれば自分たちは直接戦闘はぜずにロシアに協力してますのいつものしたたかポーズかもよ
389名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-vN0R [133.106.188.73])
垢版 |
2022/12/14(水) 06:31:19.86ID:vABmAiGQM
>>286
バイデンが必死なのか、核戦争に対して鈍感だよな。
ロシアは打てないと思って押し過ぎ。
核は1発打ったら終末戦争になるって平和ボケして忘れちゃったのか?
2022/12/14(水) 06:41:55.41ID:gXtDcZz30
ベラルーシの動きはいやらしいが効果的
予備戦力を用意しなければならず攻勢に出難くなってる
2022/12/14(水) 06:45:01.70ID:PrLOinj50
>>388
またロシア軍の偉い人が乗り込んできて何やら話し合ってるらしい
詳報が出るのを待つかなぁ
2022/12/14(水) 07:00:47.49ID:kUKckgCBM
ツイッターで泥濘(長期洪水)を
泥将軍って表現してる人いてセンスいいなと思った
393名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/14(水) 07:02:22.88ID:OlYIWVn10
「罷免も仕方ない」って高市に啖呵切られるわ、周りが外堀を埋めはじめたから、岸田、終わったくさいな
外交に関して支持をしていたから残念
何十年先の話だけど、調子に乗って戦争をふっかける日本にならないことを祈るしかない
2022/12/14(水) 07:11:22.21ID:mu4MAlJ70
>>373
これは酷いw
2022/12/14(水) 07:26:51.12ID:6EvPS77od
>>393
内政が犬の糞以下だからな
2022/12/14(水) 07:28:10.34ID:TmMfy/uS0
>>355
今こそ松代大本営跡を有効活用すべき時では
2022/12/14(水) 07:36:09.89ID:iz9Yk4r30
>>393
「防衛費増を!」と言ってた政治家が、
その財源を民主党の時の埋蔵金じみた理想論や全てを国債で賄おうとしてた人ばかりだったと言うのがそもそも狂ってたとしか
今出てるロードマップじみた物を見たら安定財源確保出来るまでは国債で補填と言う案だから、別に大きくずれてるわけでも無いのに
2022/12/14(水) 07:36:17.24ID:z5hePxk1M
>>393
それぐらいの怖い国にならないと
周辺の国に舐められて嫌がらせをどんどんされるだけ
2022/12/14(水) 07:36:30.75ID:Pn1rUrjI0
ベラルーシが何かしたらポーランドから横撃くらって速攻シめらるでしょう
2022/12/14(水) 07:39:19.53ID:4fDTudKvd
>>391
このタイミングでロ助側に参戦とかどんな罰ゲームなんだよ。
むしろ駐屯してるロ助を包囲して西側に寝返った方がまだ一発逆転、再起の可能性あるだろ。

そこらへん親露のおもしろ見解が聞きたい。
401名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.230.71])
垢版 |
2022/12/14(水) 07:40:01.51ID:WdvDAab/r
ドネツクルガンスク州はウクライナ領土ではない
2022/12/14(水) 07:42:13.42ID:EiUfW20x0
>>379
アメリカにとって砲弾はおまけだもんな
Paveway爆弾やMk.82、下手したらMk.117の大量の在庫が本体だからロシアとは意味が違う
2022/12/14(水) 07:48:57.01ID:voiFPdTp0
>>375
イラン側の供与する弾頭も300km以内の短距離弾のみにするとか報道があってなんか逆に嫌に具体的だなって思った
2022/12/14(水) 07:49:58.42ID:Pn1rUrjI0
今のアメリカは偏執的に彼側の砲火力狩りまくるからな…そんな風になった原因は日本と中国のせいだけど。
2022/12/14(水) 07:57:41.12ID:LgNBPiKpd
>>404
なんかあったっけ?
406名無し三等兵 (オッペケ Sra5-sqoS [126.253.177.20])
垢版 |
2022/12/14(水) 08:07:40.68ID:56SuM5Eor
ウクライナ軍バフムトから逃げ出してんじゃん
2022/12/14(水) 08:10:46.05ID:l4ylpgL2a
ロシア占領地域の5割超をウクライナ軍は奪還成功
おめでとう!!ウクライナ!!
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB13CYN0T11C22A2000000/
2022/12/14(水) 08:13:49.04ID:NM0JCXTea
そりゃバハムトを無理して防衛する必要ないもの
409名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.208.253])
垢版 |
2022/12/14(水) 08:15:55.34ID:MgMhJgeuM
バフムトには伝説の洗濯機と便器があるんでしょ
2022/12/14(水) 08:20:25.93ID:oOfnK51d0
ワグネル配下の動員兵なら砲弾なんか無くても支援火力無しで突撃させるだろう
411名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-YYNh [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/14(水) 08:22:57.83ID:GVtRzASf0
アリスなんか四方向攻められる重要拠点とか言ってたぜ。
一ヶ所もやっとなのに四方向にバラけてどうするんだか…?
412名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/14(水) 08:24:47.48ID:OlYIWVn10
>>375
イランはそんなものまで提供する気になったのか
そりゃいい実験場だしなぁ
2022/12/14(水) 08:26:37.26ID:QYIjAdadM
>>410
砲支援が無いというよりむしろ、砲迫探知用のプローブ要員なんだよなぁ

ワグネル囚人兵が吹っ飛ばされるのを観て反撃用の砲支援を要請するという。
414名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.230.71])
垢版 |
2022/12/14(水) 08:29:05.69ID:WdvDAab/r
>>407
長期戦になってる時点でウクライナが負ける可能性高い
415名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-YBiX [138.64.198.170])
垢版 |
2022/12/14(水) 08:33:57.14ID:+HnyXHw/0
>>414

ウクライナの背後にNATOと米国の物的、情報的、経済的支援があるから
ロシアに勝ち目は無い
2022/12/14(水) 08:33:57.67ID:NM0JCXTea
>>414
まだ開戦して一年も経過してないのに長期戦ですか
2022/12/14(水) 08:35:02.02ID:phSRb2kO0
>>412
中国がイラン切り捨ててサウジに乗り換えたから
仲間はジリ貧ロシアしか居ない
2022/12/14(水) 08:36:21.19ID:M1cnjAAT0
バフムートから戦略的撤退が始まったようだ
419名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-YBiX [138.64.198.170])
垢版 |
2022/12/14(水) 08:36:23.69ID:+HnyXHw/0
>>386

世界を知っていた金正男は暗殺されちゃうし
アッチの世界の奴らはキチガイか
420名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-YBiX [138.64.198.170])
垢版 |
2022/12/14(水) 08:38:54.47ID:+HnyXHw/0
>>416

日本も第二次上海事変から南京攻略の数ヶ月でトラウトマン工作で手打ちしておけば泥沼の長期戦にならなかったのに
とは振り返って思うな

ウクライナはウクライナ東部奪還まで粘るしかないが
2022/12/14(水) 08:45:35.87ID:RqcGKWzP0
>>397
はぁ?
422名無し三等兵 (オッペケ Sra5-sqoS [126.253.177.20])
垢版 |
2022/12/14(水) 08:53:53.08ID:56SuM5Eor
>>417
元々ウクライナ支援してたでしょ中国って
423名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-YBiX [138.64.198.170])
垢版 |
2022/12/14(水) 09:03:41.18ID:+HnyXHw/0
>>422

ナウルみたいに中国と台湾を適時乗り換えて便宜を得るのはどこでもやってるから
中国の支援はそんなに当てにならないのは当事者も周囲も知ってるわな
2022/12/14(水) 09:05:55.51ID:IcHRHIvEa
>>195
そこで言ったら、三流軍隊でしか無かったウ軍を、旧式戦車と個人携行武器とドローンと中距離以下のSAMと榴弾砲だけで自称世界第二位(だった)の軍隊を抑えてんだからお釣りが来るわ。

M1戦車と戦闘機とパトリオットとTHAARDとATACMS供与したら小指一本で倒せる相手
2022/12/14(水) 09:11:46.94ID:/WvdV57qr
https://twitter.com/rattionyade/status/1602797497583280128?s=46&t=O1wUqih6gz1ajHmBQuhE_g

npr.org/2022/12/10/113…
これはロシア軍の侵攻よって若く去ってしまった私の先輩の死に関する件です。この件はまさにロシア軍が行った国際法違反です。
ぜひご一読ください

サーロの長い話
必見
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 09:16:02.87ID:/WvdV57qr
>>411
四方攻められると言うことは四方から攻められると言うことなのだ
誰が欲しいんだこんな所
2022/12/14(水) 09:18:16.16ID:+oInVhluF
>>414
可能性って、お前
ウクライナは秒殺される予定で負け確定だったんだからな。
2022/12/14(水) 09:18:43.56ID:4nAW/0gd0
>>426
しかも盆地wで防御しづらいとか、そんなとこから攻めても簡単に取り返されて包囲されそうだがどうするんだろうな
2022/12/14(水) 09:20:56.55ID:myy8ZfubM
>>413
囚人兵の先にある大砲を先に潰すのって難しいのかね?
腐ってもワグネルで隠蔽の仕方とか携帯防空兵器による防空網とかある程度常識的な備えは出来てるのだろうか
2022/12/14(水) 09:21:59.68ID:/WvdV57qr
>>428
実際数ヶ月かけて進行したバフムートは2日で奪還されてまだ突撃繰り返すようになった辺りな
2022/12/14(水) 09:24:38.03ID:PN/cmLRaa
バフムートまじで陥落しそうじゃん
ここのウク信どう言い訳するん?
2022/12/14(水) 09:42:29.78ID:08C3ndctd
3日で終わるウクライナ戦争の294日目
2022/12/14(水) 09:44:53.56ID:3xeXj9Iga
🍉🇯🇵虎の巻 Toranomaki 🇺🇦🍉@toranomaki11
⚡捕らえられたロシア兵のビデオがインターネット上に現れました。彼は、ウクライナの領土でポーランド人と戦っていると確信しています。

ウクライナ兵:私たちのウクライナで、あなたは何をしてるのか?私たちのウクライナで何をしてるのか?私たちのウクライナで、あなたは何と戦っているのか?
https://twitter.com/toranomaki11/status/1602136377923375104


古川 勝久@KatsuFurukawa
ロシア軍兵士の携帯のチャット記録から。ウクライナ構内で彼らはポーランド兵と戦闘していると思い込んでいた模様。厳しい戦闘になるのはポーランド兵がウクライナに味方してるから、と。ロシア軍は自軍兵士にウクライナ軍が強いことを知られたくないようで自軍兵士にも偽情報戦略を取ってます
https://twitter.com/KatsuFurukawa/status/1602548283226062848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 09:46:29.33ID:jkFlKbLa0
>>396
戦時中の避難壕みたいのって全国にけっこう残ってるでしょ
使えるか知らんけど
2022/12/14(水) 09:48:04.52ID:pMsmCyXz0
ほとんど毎日「地震が起きます」と騒いでいて、たまたま大きめの地震があれば「予言が当たった!」と騒ぐ新興宗教メソッドがあってな。

毎日「陥落寸前!」と飽きずに騒げば、そのうち当たるかもしれないからな。メソッドとしては同じ。

あれだけ損害顧みず攻めてれば、死体一山数メートルのレートで前進して、そのうち陥落するかもしれんけど、今月は無理だろうし、仮に陥落したらそこからすり鉢の始まりだからなあ…
2022/12/14(水) 09:48:37.57ID:/WvdV57qr
https://twitter.com/korsunskysergiy/status/1602816202308734976?s=46&t=O1wUqih6gz1ajHmBQuhE_g

G7、防空・越冬支援強化 ゼレンスキー氏、日本に謝意(産経新聞)
#Yahooニュース
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 09:51:16.92ID:08C3ndctd
>>386
黒電話の親父の金正日の夢が国民全員にお腹いっぱいの牛肉スープと白飯を食べさせてあげる事だって言ってたからな。

それは日本では吉牛という底辺の食べ物だ
2022/12/14(水) 09:51:29.56ID:DOcoetTwM
バフムートが重要視されたのはあくまでセベロドネツクでウクライナが撤退し、ロシアが更に攻勢を強めそうって時期の話だよね?
目的と手段が完全に入れ替わってるような気がする
2022/12/14(水) 09:53:28.11ID:4iiIz9Nz0
>>426
だからプリゴジンも言ってだろ。ここは占領するつもりはないんだよ。ウクライナ兵の狩り場所。つまりヴェルダン
2022/12/14(水) 09:53:31.86ID:08C3ndctd
>>438
だってバフムト攻略戦始まったの8月だし
その間イジュームを失いリマンを失いヘルソンも失ったからな
正気ならこんな無価値な辺境攻めるよりその兵や装備を重要拠点に配備する
441名無し三等兵 (アークセー Sxa5-SA6A [126.162.177.17])
垢版 |
2022/12/14(水) 09:57:07.83ID:xqjDZO4px
【ウクライナ】米、ウクライナに「パトリオット」ミサイル提供へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-14/RMUMJ4T1UM0W01?srnd=cojp-v2

米国はウクライナに地対空ミサイルシステム「パトリオット」を提供する方向にある。
米政府当局者2人が明らかにした。バイデン大統領の最終承認を待っている段階だという。
2022/12/14(水) 09:58:13.58ID:4nAW/0gd0
>>439
他の占領地を明け渡してまでバフムートに拘ってウクライナ兵を狩ると?
ほんとに狩れているなら規模で劣るウクライナは他の地域で反抗できないはずだが
443名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-FFNn [61.22.227.231])
垢版 |
2022/12/14(水) 09:58:23.75ID:SXBiHSb70
>>437
日本もつい半世紀前までは似たような感じだったけどな
2022/12/14(水) 09:58:51.99ID:+oInVhluF
>>439
で、ロ助が大量に刈られると言う落ちな。
2022/12/14(水) 09:59:22.10ID:4iiIz9Nz0
>>440
その辺境を必死に守ろうと逐次兵力を投入するウクライナ軍のマヌケ
2022/12/14(水) 09:59:50.56ID:PrLOinj50
マリンカのウクライナ兵
取り返せそうなのかねぇ
://t.me/war2022_info/42727
447名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-YBiX [138.64.198.170])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:00:28.76ID:+HnyXHw/0
>>443

高度経済成長の真っ只中じゃ無いか
半世紀前なら新幹線も万博もオリンピックもやってたぞ
日本の家庭でもカラーテレビで月着陸実況の時代だろう
2022/12/14(水) 10:01:31.65ID:myy8ZfubM
>>441
ゼレンスキーと比べたらいかんのかもしれんが、このスピード感の欠如はなんなのか?
2022/12/14(水) 10:01:55.70ID:4iiIz9Nz0
>>444
ロシア軍の方が砲撃数が勝っているロシア兵が狩れるか?ウクライナ軍が出来るのはせいぜいドローンで塹壕に手榴弾を落とすだけ
450名無し三等兵 (アウアウクー MM25-ESpt [36.11.228.102])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:02:26.43ID:ZvOi0BUMM
>>439
こんなの奪取できてないことへのただの言い訳だろ。
451名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.22.63])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:03:27.18ID:KHGyEFp2a
今必要なのは対ドローン兵器で高価なパトリオットじゃないのでは
まぁ貰えるもんなんでも貰っとけばいいのか
452名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-FFNn [61.22.227.231])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:03:44.62ID:SXBiHSb70
>>447
日本経済は勢いに乗っていたけど、庶民の生活はまだまだ貧しかったよ
一昔前の韓国とかコロナ前の中国と一緒
君の父親世代から当時の苦労話とか聞かされた事ない?
2022/12/14(水) 10:05:29.03ID:4iiIz9Nz0
>>450
ウクライナ軍は予備兵力を逐次投入してるよな?術中に嵌まってじゃん
2022/12/14(水) 10:06:42.67ID:oOfnK51d0
>>440
指揮系統いっぱいあるから、正気があっても無くても連携出来ない
ワグネルが何で軍を頼るのか、あるいは軍が何でワグネル如きを頼るのか
そんな話になると思う
455名無し三等兵 (オッペケ Sra5-FnF0 [126.254.237.176])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:07:42.87ID:I8yUin2xr
狩場アノンさん
2022/12/14(水) 10:09:06.51ID:4nAW/0gd0
あのロシア相手に狩場のバフムートに戦力を逐次投入しつつ複数の都市を奪還するとかウクライナはさぞ大国なのだろうなぁ
2022/12/14(水) 10:10:17.99ID:6PaPzfdT0
逐次投入というか交代して再編してるだけじゃね?
2022/12/14(水) 10:11:50.74ID:w/jWNpj6M
>>442
実際反攻出来てないよ
他の戦線も押されてるし昨日だけは例外だが、戦車も長距離砲も破壊できずウクが一方的に焼かれる展開になってる
2022/12/14(水) 10:12:10.70ID:8kYkFKy10
>>445
ウクライナ側はロシア軍が攻めて来るから対応してるだけの話
その無価値な辺境をロシア軍が必死に攻める理由について見解をどうぞ
2022/12/14(水) 10:12:17.32ID:myy8ZfubM
>>453
してませんw

それどころかローテーションでフレッシュな旅団が投入されてます
2022/12/14(水) 10:12:52.66ID:mT57xUZg0
バハムート取ったらロシアルールでロシアの勝ちなんよ
だから必死なんや
462名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:13:29.73ID:tZJpsxR/0
>>425
戦う理由ってそれぞれだな、必ずしも綺麗に説明は出来ないけれどいろんな縁で繋がっていると言うのがよく分かる。静かな感動があるね…
2022/12/14(水) 10:14:29.80ID:03q3xlICd
>>459
バカだなあ。その対応を狙っているだよ
464名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-YYNh [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:15:49.52ID:GVtRzASf0
>>439
防御してればいいウクライナと攻め込むロシアどっちが損害大きいか?
2022/12/14(水) 10:16:48.43ID:03q3xlICd
>>460
そのフレッシュな旅団が次々と損害を受けてますがw
2022/12/14(水) 10:16:53.51ID:otT824pY0
>>463
そのために国民を毎日100人失ってるの?
2022/12/14(水) 10:17:48.87ID:pMsmCyXz0
>>463
ロシアも今を是認しているならそれでいいのでは?

陣地にこもった守備を動員兵の血で攻めて、被害度外視で進めればいいのなら。
2022/12/14(水) 10:18:41.18ID:xatABDF3a
ロシアって自分がやられた事を相手にやってると言って自分がやった事を相手にやられたと言うだけの単細胞だからホント分かりやすい
2022/12/14(水) 10:18:44.82ID:4nAW/0gd0
>>458
バフムートを8月から攻めてる間に次々と都市が奪還されてるじゃん
ウクライナは次の都市を奪還するチャンスが来るまで攻勢準備をしつつロシア軍の消耗を待っているように見えるが
470名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-YYNh [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:18:58.17ID:GVtRzASf0
親露派垢からも女性徴兵の話が出て来たな。
2022/12/14(水) 10:19:01.70ID:pMsmCyXz0
まあワグネルは外注居なくなったって別にいいんだろうから狩り場アノンと同じ思考なんだろうなあ。
2022/12/14(水) 10:19:08.25ID:8kYkFKy10
>>463
陣地築いて防御するウクライナ側に突撃繰り返しても死体の山を作るだけで全く進軍出来てない事についてはどうでしょう?
2022/12/14(水) 10:20:54.48ID:NM0JCXTea
バハムトの両軍の損失状況なんてどうあっても分かりようがないが、戦略的には大損害出しても取ったり守ったりするところじゃないよ
2022/12/14(水) 10:21:26.67ID:xatABDF3a
ロシアが狩り場にしてると言い張ってるという事は現実はロシアが狩り場にされてるという事なんだろうな
2022/12/14(水) 10:22:58.98ID:IcHRHIvEa
>>441
やったぜ!

MSEか?3か?まさか2じゃないよな
2022/12/14(水) 10:23:44.26ID:myy8ZfubM
>>465
ウクライナとしてはロシア兵の4-500人と引き換えなら収支的に全然OKだけどなw
2022/12/14(水) 10:24:43.05ID:w/jWNpj6M
>>469
ロシアが戦略的に放棄したと言った方が正しくてウクライナが力で奪還できた都市はほとんどない
478名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-F731 [133.106.134.185])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:24:58.97ID:vRT33v8JM
>>448
一気に持ち札を全部切るより
ロシアが弱ってから次々と強いカード切るほうが良い
2022/12/14(水) 10:25:49.71ID:03q3xlICd
>>466
囚人兵は人ではありません
2022/12/14(水) 10:26:57.56ID:4nAW/0gd0
>>477
再占領するのは明らかに手間で相手の士気も上がるしウクライナへの支援が太くなるだけなのにどうして放棄するのさ?
2022/12/14(水) 10:29:20.33ID:wyJPD4CS0
バハムト落ちる落ちると言い出したのいつぐらいからだっけ
まだ落ちてないけどねぇ
2022/12/14(水) 10:29:33.93ID:6PaPzfdT0
リマンとか完全に殲滅戦だったよなぁ
2022/12/14(水) 10:29:42.25ID:otT824pY0
>>479
徴収兵も入ってるでしょ。囚人リクルートしてもほとんど応募なかったという話も以前あった。
2022/12/14(水) 10:29:42.43ID:xatABDF3a
>>477
つまり現実はウクライナが放棄した都市はあってもロシアが力で奪取できた都市はほとんど無いんだな
485名無し三等兵 (スッップ Sd33-bQiQ [49.98.212.241])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:30:06.92ID:FsJrlKvTd
>>477
ロシアが戦略的にウクライナへ、戦車や砲弾をレンドリースしてくれた訳ですね。わかります。
2022/12/14(水) 10:30:54.19ID:03q3xlICd
>>472
その突撃の動画はどこにあります?見せてください。囚人兵を前進させ火点を見つけ、砲撃でぶっ叩いているだけですが
2022/12/14(水) 10:32:58.83ID:8kYkFKy10
>>477
ハルキウはウクライナが電撃戦で取り返したと言って良い
ヘルソンに関しては戦略的に放棄と言えば聞こえは良いが実態はウクライナに兵站線を潰されて維持出来なくなったから撤退しただけの話
2022/12/14(水) 10:33:54.13ID:03q3xlICd
>>483
ソースは?バフムト戦線はワグネルとド人兵
2022/12/14(水) 10:34:51.16ID:otT824pY0
>>486
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1602755521282539521/pu/vid/480x768/xStQ3ypolJ7ccmNq.mp4
2022/12/14(水) 10:36:54.40ID:otT824pY0
>>488
そのソースはどこにあるの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d8f552071d3f6c7056d6a2eb5942a04c5705959?page=2
「ロシアに受刑者の支援団体があり、独立系メディアの取材に応じたのです。団体の分析によると、ワグネルと契約を結んだ囚人は約3000人。10日間から2週間の訓練で前線に送られたものの、ほぼ全員が戦死したと結論づけています」
2022/12/14(水) 10:37:19.68ID:03q3xlICd
>>489
突撃??
2022/12/14(水) 10:38:35.72ID:myy8ZfubM
>>487
ヘルソンはお手本のような都市攻略だったよな。

力ずくで攻略とかどこの時代遅れだよw
2022/12/14(水) 10:38:55.70ID:03q3xlICd
>>490
順調にバフムトでお亡くなりになっています。敬礼!
2022/12/14(水) 10:39:39.03ID:otT824pY0
>>491
ロシア兵の突撃後の惨状
早く囚人とド人という信じられるソース出してね
2022/12/14(水) 10:39:59.04ID:+oInVhluF
>>477
戦略的に放棄って便利な言葉だな。
後方の兵站やら交通路やられて撤退に追い込まれるのはウクライナの力にやられたに他ならないんだが。
むしろウクライナは力があるからこそ、無理攻めせずにロ助を撤退に追い込めてるのかと。
要するに戦術的に放棄を強いられているのが正しいかと。
2022/12/14(水) 10:40:25.53ID:otT824pY0
>>493
黄色い腕章してないからロシア兵な
2022/12/14(水) 10:41:11.21ID:NM0JCXTea
つかバハムト落ちたところでだからなんだって話だが。そこは首都でもなんでもないんだぜ
2022/12/14(水) 10:42:44.09ID:03q3xlICd
突撃のソースは?
2022/12/14(水) 10:43:59.71ID:otT824pY0
>>498
ロシア兵の突撃後の惨状
早く囚人とド人という信じられるソース出してね
2022/12/14(水) 10:44:28.00ID:inI0hSIaM
ウクライナ軍は誤射の方が怖いからマーキング派手だよな
開戦当初の零戦みたいに

一方のロシア軍は赤や白の紐をわかりにくくつけてるから
どちらが優勢かは一目瞭然

戦争では弱い方がコソコソしてるんだよ
雑魚露助
2022/12/14(水) 10:46:34.58ID:8mlf8fWT0
バフムートにクソ共を釘付けにして
そのすきザポリージャ攻めるのが賢明やね
2022/12/14(水) 10:47:52.76ID:03q3xlICd
>>496
それがロシア兵と言うソースは?白い腕章してましせんが。それより突撃の動画は?
503名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-F731 [133.106.188.105])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:50:56.09ID:+ftMhqyzM
親露派のバカどもは
ヘルソン撤退前にも
ヘルソンはロシア軍の狩場で
ウクライナ兵が死にまくってて
ロシア軍が優勢って言い続けてただろwww
2022/12/14(水) 10:51:26.97ID:myy8ZfubM
>>502
そうそう

465名無し三等兵 (スッップ Sd33-mVK0 [49.96.244.108])2022/12/14(水) 10:16:48.43ID:03q3xlICd>>476
>>460
そのフレッシュな旅団が次々と損害を受けてますがw

フレッシュな旅団が損害受けているソースよろしくw
2022/12/14(水) 10:52:03.02ID:5bctaXrTM
>>305
日本正教会も後者、すなわちモスクワの舎弟なんだよなあ
もちろん日本正教会はロシア批判しない
2022/12/14(水) 10:55:41.94ID:otT824pY0
>>502
https://twitter.com/PaulJawin/status/1579490936132104192
ロシア兵の突撃後の惨状
早く囚人とド人という信じられるソース出してね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 10:57:31.34ID:PrLOinj50
>>451
イラン製対地ミサイルの防衛用ナンジャ?
508名無し三等兵 (ワッチョイ 69c6-FnF0 [164.70.225.8])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:57:37.96ID:q6/xuEVy0
狩場アノンとブリブリ(BRICs)アノンって同じ人?
2022/12/14(水) 10:58:57.42ID:Mz93pnsxa
ワンパターンだなぁ
バクムートと同じで延々妄想書き連ねては価値のないレスバを展開するだけだからほっときゃいいのに
ここで何を言おうが結果は変わらないし今まで親露派の主張が当たったこともなければ事実だったことすら皆無なんだからそれが全てだろ
2022/12/14(水) 10:59:38.74ID:03q3xlICd
>>504
ヴァか?
損害受けずにローテーションしているソースは? ずいぶんとウクライナ軍は余裕があるんだね
2022/12/14(水) 11:01:01.42ID:03q3xlICd
>>506
囚人兵とド人兵じゃないソースだしてね
2022/12/14(水) 11:01:06.91ID:otT824pY0
>>510
ロシア兵の突撃後の惨状
早く囚人とド人という信じられるソース出してね
2022/12/14(水) 11:03:57.33ID:otT824pY0
>>511
https://globe.asahi.com/article/14785582
――ワグネルは、ロシアの囚人を兵士にしたてていると言われるが。

いわゆるドネツク・ルガンスク両人民共和国の兵士はほとんどここには残っていません。代わって、ロシアの囚人や新たに動員されたロシア人兵士がまず斥候として、ウクライナの陣地の方向へ送られます。彼らはほとんど生きて帰れません。ウクライナ軍が攻撃するからです。
2022/12/14(水) 11:04:23.49ID:03q3xlICd
>>512
早く突撃の動画とそれが囚人兵とド人兵ではない証拠出してね
2022/12/14(水) 11:05:07.51ID:otT824pY0
>>514
>>506をみてね
2022/12/14(水) 11:06:01.48ID:03q3xlICd
>>513
ウクライナの勝手な推測ね。ソースになりませんね
2022/12/14(水) 11:07:05.21ID:03q3xlICd
>>515
見たけどそれが囚人兵とド人兵でない証拠は?
2022/12/14(水) 11:07:53.57ID:03q3xlICd
>>515
ウラーしている動画はどうしたの?
2022/12/14(水) 11:08:02.57ID:otT824pY0
>>516
早く囚人とド人という信じられるソース出してね
おれは求められたソースは出してるが、あなたは一切出しませんね

ロシアの妄想ソースすら貼れないのに...
2022/12/14(水) 11:08:04.68ID:PrLOinj50
ロシア軍のバフムート攻撃はウクライナ兵を磨り潰す為ってまんま犬の飯氏が言ってたことの反対を言ってるだけやんw
521名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-YYNh [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/14(水) 11:08:54.37ID:GVtRzASf0
ウクライナが言ったことを悔しいからロシアがオウム返しする。
いつものことじゃん。
2022/12/14(水) 11:08:57.85ID:GPeKVc86d
あぼーんだらけになるから、ID:03q3xlICdへのレス禁止
2022/12/14(水) 11:09:39.03ID:otT824pY0
>>518
https://twitter.com/jpg2t785/status/1585578130122887168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 11:11:13.05ID:ztq2Jr3M0
ロシアは人間の壁で戦ってる
プーチンらは、いくら死のうが勝てばいいと
2022/12/14(水) 11:11:52.53ID:/p0ff+UeF
ウクライナ占領地はロシア領 「現実」受け入れよとロシア大統領府
https://news.yahoo.co.jp/articles/86942c3bb622e7fb28b712760807666875449559
【AFP=時事】ロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)のドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)報道官は13日、
ウクライナ侵攻で占領した地域を同国政府がロシア領と認めない限り、紛争解決に向けた進展はないとの見解を示した。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は12日、先進7か国(G7)首脳の
オンライン会合に参加。ロシアに対し、クリスマスに軍を撤退させ、「侵略」をやめる用意があることを示すよう求めた。
だが、ロシア側は翌13日、これを拒否した。
2022/12/14(水) 11:12:33.01ID:03q3xlICd
>>519
早く囚人兵とド人でないソースは?
>>523
突撃? ウラーじゃないじゃん
2022/12/14(水) 11:14:33.99ID:/p0ff+UeF
ウクライナ越冬へ1440億円拠出 パリで支援会議
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb59dd495f51a2cec40a40f87bead28f6e46b520
支援額のうち約4億ユーロ(約600億円)は、発電機支給などエネルギー関連。
2022/12/14(水) 11:15:28.39ID:NM0JCXTea
どっちにしても信頼性のあるソースなんて出てくるわけない。話すだけ無駄
2022/12/14(水) 11:15:59.06ID:/p0ff+UeF
ミサイル攻撃「あと3、4波」 日本のG7主導に期待 ウクライナ高官
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad3d27d8660294aed8bced0ed04d327d4dd8e5b5
2022/12/14(水) 11:16:33.37ID:cAsJmLVFa
>>296
教会が死の商人やってるとはww
2022/12/14(水) 11:18:13.78ID:/p0ff+UeF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1602699277205127168
#France #Ukraineに近い将来防空システムの新しいバッチを提供します

これは、フランスのカトリーヌ・コロンナ外相が述べたものです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 11:18:14.43ID:ZkFOsDb7d
>>530
ヨランダ「」
2022/12/14(水) 11:18:49.03ID:pMsmCyXz0
>>530
まあ戦国時代の僧兵考えればね。

ノッブandキンカン「正しさが証明された!」
2022/12/14(水) 11:18:50.09ID:otT824pY0
>>526
お前の勝ちでいいよ
ロシアは負傷者や死者持ち帰らないから死体だらけのバハムートの映像・画像はありふれてることは事実だから
2022/12/14(水) 11:19:34.68ID:/p0ff+UeF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1602834196434948096
議会は、ウクライナでバイラックタールの生産を開始することを許可する合意を承認します。
Verkhovna Rada は、ハイテク、航空、および宇宙産業の分野における
トルコとウクライナの協力に関する合意を批准した、と国会議員 Oleksii Honcharenko は述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 11:20:39.68ID:/p0ff+UeF
https://twitter.com/War_Mapper/status/1602823418692370433
2022 年 12 月 14 日 00:00 UTC 時点でのウクライナの地上でのおおよその状況の地図。
前回の更新以降、制御に関する顕著な変更はありません。

バフムート戦況図
https://pbs.twimg.com/media/Fj5fFJnXoAEBMvn?format=jpg&name=4096x4096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 11:21:48.49ID:myy8ZfubM
>>510
話を逸らさないでください。

465名無し三等兵 (スッップ Sd33-mVK0 [49.96.244.108])2022/12/14(水) 10:16:48.43ID:03q3xlICd>>476
>>460
そのフレッシュな旅団が次々と損害を受けてますがw

この発言は嘘をついたということでよろしいですね
この嘘つき野郎さん
2022/12/14(水) 11:22:09.79ID:03q3xlICd
>>534
バフムト周辺の集落がロシア軍の砲撃でボロクソなのも事実だしな
2022/12/14(水) 11:22:29.05ID:/p0ff+UeF
【和訳】ISW ウクライナ戦況地図 更新箇所 13.12.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1602799223640010752
ドネツィク州方面
ロシア側情報筋の主張によると、12月13日、ロシア軍はバフムート東部のシャンパン醸造所を占領したとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 11:23:33.79ID:03q3xlICd
>>537
損害を受けずにローテーションしているソースを出してねw
2022/12/14(水) 11:24:16.30ID:myy8ZfubM
>>538
嘘つき
2022/12/14(水) 11:25:26.21ID:/p0ff+UeF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1602778909782573057
ウクライナ軍MiG-29戦闘機パイロット、コールサイン「ジュース」に取材した記事。
ロシア軍が使用するイラン製のシャヘド自爆ドローンの対処が非常に難しいと解説されています。
超低速低空を飛ぶドローンはレーダーで鳥やトラックに見えてしまうこともあり、夜間では発見はかなり難しいとのこと。
また、市街地上空では市民への被害があるため撃墜できないという難題も。
撃墜は至近距離で行われるため、残骸が自機に当たり戦闘機が墜落した事例も紹介。
低空目標に対応できる防空レーダーや迎撃システムで全土をカバーすることは現実的には困難。
監視ポストやミサイル通報アプリによる情報共有と、携帯式対空ミサイルや重機関銃を装備した
機動部隊が連携することで大きな迎撃成果を挙げているとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
543名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-YYNh [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/14(水) 11:26:23.86ID:GVtRzASf0
>>538
ソースは?
2022/12/14(水) 11:26:34.78ID:Vg5JP22Nd
ウクライナ負けたな
2022/12/14(水) 11:28:26.27ID:cAsJmLVFa
>>452
半世紀前だと70年代だよね?
さすがに貧しいというレベルは脱却してる。

両親が結婚した時期だが、主力は宮崎とかだったと聞いているけど、新婚旅行でグアムに行ったくらいはあった。
普通のサラリーマン家庭でね。
2022/12/14(水) 11:29:22.52ID:/p0ff+UeF
>>531
SAMP-T防空システムとの話
2022/12/14(水) 11:30:56.61ID:x6eiRkjc0
パトリオット入れる理由は弾道弾迎撃?
イランからロシアに流れるからってことか
2022/12/14(水) 11:31:59.65ID:03q3xlICd
>>543
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1602648223386140674/pu/vid/640x384/fD6ccSt2pDliZrcX.mp4
549名無し三等兵 (スププ Sd33-pBCC [49.96.6.241])
垢版 |
2022/12/14(水) 11:32:46.36ID:WNzwX+nVd
>>464←コイツ面白いなw
2022/12/14(水) 11:33:17.03ID:otT824pY0
>>541
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1602761371216756745/pu/vid/576x1024/yLlJGrMUCRMywmbl.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1602648223386140674/pu/vid/640x384/fD6ccSt2pDliZrcX.mp4
https://twitter.com/jpg2t785/status/1586199464292646912
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1582294338217746433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 11:33:27.78ID:/p0ff+UeF
パトリオットは今からドイツで訓練するみたいだから、供与はそのあとだね
2022/12/14(水) 11:33:51.83ID:2blkGGucM
>>525
これほど身勝手な言い分もないわな
大日本帝国が占領した地域を全部
日本領と認めよというに等しいわ
2022/12/14(水) 11:34:54.18ID:4nAW/0gd0
とっくに攻勢限界を迎えてるのにどうしてプーアノンは勝てると思ってるのだろうか?
554名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-YYNh [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/14(水) 11:35:43.33ID:GVtRzASf0
>>548
建物攻撃しただけやんけ。
2022/12/14(水) 11:37:35.29ID:/p0ff+UeF
この記事ではパトリオットの訓練に半年かかるとか
https://grandfleet.info/us-related/biden-administration-decided-to-offer-patriots-to-ukraine-with-logistical-challenges/
2022/12/14(水) 11:39:55.33ID:otT824pY0
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1579780492064587776?t=vSqVHc8aEKp1vCw-c8rc5g&s=19
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1577578457374023680

探せばいくらでも出てくるのに見て見ないふりをするプーさん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 11:40:12.60ID:03q3xlICd
>>554
その通り建物を砲撃しています。とてもきれいとは言えずボロクソに近いと思いますが
2022/12/14(水) 11:41:40.11ID:/p0ff+UeF
ISW論評(要点のみ)
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-december-13
ベラルーシ軍は、12月13日にベラルーシ軍の準備状況を確認したにもかかわらず、
ウクライナを攻撃する可能性は低い.

ウクライナ当局は、ベラルーシが12月13日の時点でウクライナを攻撃する
可能性は低いと引き続き評価している。

イスラエルの高官は、イランは、国連の「スナップバック」制裁の発動を避けるために、
ロシアに提供する予定のミサイルの射程を制限しようとしていると述べた。

ウクライナの諜報機関は、ロシア軍が、クリミアとドネツク州とルハンシク州のすべてをウクライナの一部として認識し、
ウクライナを脅かしたり攻撃したりしないことを約束した国際協定の一環として、
ウクライナが1990年代にロシアに譲渡したミサイルでウクライナを攻撃していると報告した。

米国の当局者は 12 月 13 日、国防総省がパトリオット ミサイル防衛システムを
ウクライナに送る計画を最終決定していると述べた。

ロシアは、国内抑圧の法的枠組みとしてテロリズムの概念を使用し続けています。

ロシア軍はスヴァトーヴェとクレミンナの近くで限定的な反撃を行った。

ロシア軍はバフムート内でわずかに前進し、アヴディウカとヴフレダー付近で地上攻撃を続けた。

ロシア軍は、占領下のヘルソン州で後方陣地の強化を続けているため、ドニプロ川の南の
特定の地域から撤退している可能性があります。

過去数日間、メリトポリ近くのロシアの軍事施設に対するウクライナの攻撃の報告が増加する中、
ウクライナの攻撃者がザポリージャ州メリトポリの橋を下りたと思われる。

ワーグナー グループは、戦闘力を生み出すためにロシア人捕虜からの新兵を利用する努力を続けています。
559名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/14(水) 11:44:52.95ID:tZJpsxR/0
>>525
なんかキヨモドキとかゴミブーイモとか、軍板の名物基地外と同じことを言い始めたぞって感想。コイツらは現実になんの影響もない塵芥だから言わせとけと思うけど、国を代表して言い始めるとなんだかなーって
2022/12/14(水) 11:46:20.62ID:uHtZgLG+a
>>553
プが敗けを認めないから
ロシアに敗北はないと思うんだな
2022/12/14(水) 11:46:26.23ID:myy8ZfubM
>>552
いっそのことモスクワとプーチン別荘全部占領してしまおうぜ〜
2022/12/14(水) 11:53:45.92ID:otT824pY0
プーハウス周辺はGPS狂わせるらしいので精密誘導弾がどうなるかだね
2022/12/14(水) 12:09:11.97ID:MDlm/tLZa
>>536
交差点落ちたのか?
2022/12/14(水) 12:12:51.26ID:WqPS9Av3a
>>552
ああいうバカ連中を見ていると「1943年に日本やドイツが占領地全部返して降参する」
という一見合理的な選択肢がありえないことがわかるな。
565名無し三等兵 (スププ Sd33-whsf [49.96.18.52])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:20:13.18ID:V+bNQY2ud
>>477
今のロシアにどんな戦略があるのかと小一時間・・・
2022/12/14(水) 12:22:17.10ID:qvTEElmq0
既報?

ウクライナ軍、ロシアの雇い兵組織「ワグネル」の拠点攻撃か ルハンスク州知事が発表
ttps://www.bbc.com/japanese/63939436

ウクライナ・ルハンスク州のセルヒィ・ハイダイ知事は11日、ウクライナ軍がロシアの雇い兵組織「ワグネル」の本部を攻撃したと発表した。

ハイダイ知事は、ルハンスク州カディフカにある「ワグネル」の拠点となっているホテルが攻撃を受け、ロシア側が「大きな損失」を被ったと説明。
医療の不足から、生存しているワグネル部隊の「少なくとも50%」は死亡するとみているとした。
567名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:22:38.51ID:WsmALo8w0
そこは無条件降伏と停戦の差だし仕方ない
全部取り戻すならプーちゃんまたはその後任に無条件降伏させるしかない
サンクトペテルブルクのワグナー本店潰してモスクワ包囲するくらいまでいかなきゃ無理でしょ
2022/12/14(水) 12:24:57.21ID:WqPS9Av3a
そもそもプーチンの行動見ていたらただの行き当たりばったりだろ。
動員ですら根回しも準備もほとんどなかったので大混乱だしな。
2022/12/14(水) 12:25:12.00ID:6EvPS77od
>>522
該当IDが執拗に屁理屈ばっかり言ってて草
大使館から書き込みかな?
570名無し三等兵 (スッップ Sd33-bQiQ [49.98.212.241])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:26:09.26ID:FsJrlKvTd
>>562
管制誘導時代のCEPでも十分だろ。あんだけ広いので付随被害気にしなくて良い訳で。
571名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-jZvb [133.106.53.52])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:28:49.60ID:jN3aST+lM
プーアノン憐れを通り越してクズw
2022/12/14(水) 12:29:30.50ID:o2xKtQK/a
>>562
トム・クルーズとF/A-18Eがアップを始めました
2022/12/14(水) 12:30:42.98ID:0rh45ZMzd
みんなあたかもウクライナで見てきたかの様に断定口調で語ってて草
2022/12/14(水) 12:31:49.20ID:hImKfKxd0
>>568
ビジョンが何も無いよな
攻めるにしてもウクライナのロシア系や親ロ派の言い分も立つようなやり方をしなきゃ行けなかったのに
無差別殺害に山賊行為だし

やりすぎてロシア寄りの人間は何も言えなくなって、ゼレンスキーのやり方もおかしいみたいな
停戦要請や政権交代の余地も無くなった
もうウクライナはロシアが居なくなるまで何年も戦い続けるよ
2022/12/14(水) 12:32:24.59ID:4nAW/0gd0
>>568
戦争初期は準備できてないところを電撃的に制圧するために情報を秘匿することを優先したからいきあたりばったりってわけじゃないよ
米英にバレてた点を除けば
576名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:35:51.68ID:tZJpsxR/0
>>575
その作戦失敗した途端泥縄式になってるのは流石に…
2022/12/14(水) 12:36:24.88ID:I6U32UzVM
>>573
ネットで真実に目覚めたからな
578名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.204.149])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:36:39.53ID:CNJxurvsM
ほんとドローン戦争だな
こんなことが起きてるなんて数年前じゃ思いもつかんかった

https://twitter.com/Rinegati/status/1602798215425916928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 12:37:44.66ID:7IOPuIYld
クリミア含む全ての領土の奪還すべき 65%
ロシアと停戦交渉すべき 8%

最新のウクライナ世論調査
580名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:38:30.55ID:WsmALo8w0
>>568
プーの軍の最終階級中佐だし大隊指揮権止まりだからそのレベルの奴が軍の全体指揮、作戦考案とか無理っしょ
将官クラスかせめて連隊指揮権持った大佐クラスならもう少しマシな判断してそう
軍の専門家に反対されたから全軍の指揮権掌握して勝手に始めたんだろう
581名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.204.149])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:39:00.09ID:CNJxurvsM
スイッチブレードの映像ってあんま見ないけど、これそうかな

https://twitter.com/TpyxaNews/status/1602591535408848898
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 12:43:39.46ID:zaCsZKOs0
>>192
核は積まないよ
初戦段階の核攻撃前ないし後に核関連施設を物量で狙撃してって戦略
ミサイル潜水艦があれば最小射程1500kmで中国重要核施設はマークできる
本州のミサイルでは射程2000-2500kmないとカバーしきれない
潜水艦あればレンジを埋められるし、攻撃の方位を増やして対処難易度を上げる

むしろ積極物量作戦だからこちらは核を使えない。
2022/12/14(水) 12:44:22.07ID:TlfozCrw0
>>578
ナゴルノカラバフのバイラクタルの映像のが見ててきつかったな
2022/12/14(水) 12:44:46.39ID:4nAW/0gd0
>>576
初期作戦が失敗してから戦時動員体制への移行に時間をかけたのは擁護不可能だね
メンツにこだわってる間にウクライナはレンドリースを得て戦争の主導権を握った
2022/12/14(水) 12:45:14.82ID:Hj+ZFxPta
大本営発表ですら肉壁殺した以外の戦果を上げられないウクライナは終わった
ロシアの兵器が尽きたとかアホ言ってるのがいるが、イランや北朝鮮が付いてるし、裏ルートで中国とかから半導体も手に入るロシアの兵器が尽きることは無いんだよ
戦車なんかソ連時代から溜め込んでる物が1万両以上あるし
西側諸国がロシアの物量作戦に悲鳴を上げ始めてて笑えるんだが
2022/12/14(水) 12:46:19.47ID:iZBNOPOc0
>>477
ロシアはクリミアを含むウクライナ全土から戦略的に撤退して
「ウクライナが力で奪還できた都市などほとんどない!」
と言って精神的勝利と特別軍事作戦の完遂を宣言すべき
それで世界が平和になる
2022/12/14(水) 12:46:35.65ID:4nAW/0gd0
>>585
ここ数ヶ月の占領地の変化を見てよくそんな強気でいられるな
2022/12/14(水) 12:46:52.57ID:+fIByWnU0
テレビ朝日見てるがここで書かれてること以上の情報何も無し
2022/12/14(水) 12:48:18.56ID:p8WOAeEc0
いくら死んでても勝てないから意味ないんよ
2022/12/14(水) 12:49:46.02ID:p8WOAeEc0
じゃあ早く1万両のモスボール戦車動かせばいいのになんで動かさないんですか
591名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:49:54.13ID:WsmALo8w0
>>585
野晒しで半世紀置かれたT33-34とかまともに動くのかな?そいつらメンテするより新車作った方が早そうだけど、、、
あ、作れなかったねwすまんwww
2022/12/14(水) 12:50:10.21ID:NM0JCXTea
ある程度客観的に分かる戦況図以外は結局のところ当てにならん
2022/12/14(水) 12:50:28.58ID:cir/fVwn0
偽娘とアウアウアウーとオッペケ自分の発言に責任持てよ?
594名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.204.149])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:50:39.16ID:CNJxurvsM
泥濘で進撃遅れてるのにこの死者数って
凍結して動き出したらどうなるんだろ
双方とも死者数は半端ないだろうな
2022/12/14(水) 12:53:22.59ID:STxfcdXHa
バフムート落ちるのと桜咲くの見るのどちらが早いんだ?
596名無し三等兵 (アークセー Sxa5-SA6A [126.162.235.190])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:54:41.45ID:AKryiS/ix
ロシア連邦ブリャンスク州にある軍事基地が攻撃を喰らったとのこと
https://twitter.com/houmei20/status/1602666657092362241
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 12:56:10.17ID:KuX5EUp70
ブリックスとブリャンスクって似てるね
2022/12/14(水) 12:56:50.37ID:tutVryK0a
ロシア、外国語禁止法案って日本語で動画上げてる在露日本人どうすんのこれ
2022/12/14(水) 12:57:04.82ID:NM0JCXTea
核兵器使えないことを分かってから越境攻撃増えたな
600名無し三等兵 (ワッチョイ 79ad-jqbf [60.61.123.42])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:57:36.30ID:QHYpWcce0
市街戦になるとキルレシオが1:1に近付くのでウクライナが一気に不利になる
バフムト陥落は近いな
2022/12/14(水) 12:58:06.91ID:p8WOAeEc0
>>595
破壊はされるだろうけど占領はできないと思う
602名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-RQ6t [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:58:31.63ID:WsmALo8w0
>>596
ソ連製のS300がベラルーシの畑に落ちて農作物2ヘクタール燃やして大問題になりそうな場所だな
2022/12/14(水) 12:59:20.88ID:FDbJVfvK0
>>598
大日本帝國のパクリかよ
あ、ごめん大日本帝國も公機関が外国語禁止したことはなかったからロシアオリジナルだわ
2022/12/14(水) 12:59:38.16ID:AQG7wsgM0
2022年に流された3大フェイクニュース

ロシアが本気を出せばキーウは48時間で落ちる
プーチンはがんで余命宣告を受けている
ロシアは戦費で5月にも破綻する
2022/12/14(水) 13:00:30.20ID:Xw8B4hBEM
>>477
これが大日本帝国しぐさ
2022/12/14(水) 13:03:13.85ID:wyJPD4CS0
来年には欲しがりません勝つまではって言い出しそうだな
2022/12/14(水) 13:03:20.74ID:p8WOAeEc0
実際のところのキルレシオどんなもんなんだろうな
ロシアは5:1くらいないと恥ずかしいはずなんだがな
2022/12/14(水) 13:05:30.25ID:AQG7wsgM0
宇軍40万で10万人死亡なら日本陸軍や大祖国戦争のソ連と同じくらいの死亡率
609名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-1k/H [133.60.184.40])
垢版 |
2022/12/14(水) 13:19:12.82ID:o9D6aN3YM
>>600
んなわけねーだろ
かたや英国やポーランドで市街戦のイロハ仕込まれたウクライナ軍、かたや腐った前大戦期の銃持たされて一週間で投入された囚人部隊だぞ?w
ロシア軍秒殺されておしまい
2022/12/14(水) 13:20:47.64ID:E8ng95yl0
>>522
NG機能のあるブラウザ使えばいいのに
2022/12/14(水) 13:23:57.54ID:8QNga9HC0
外国語禁止てマジ?笑える
2022/12/14(水) 13:26:08.57ID:jnJ4duLLa
>>596
ほとんど国境沿いじゃねえか
そりゃ攻撃されるわ
2022/12/14(水) 13:26:53.13ID:8kU5xmxQ0
>>581
やっぱり敵の位置が分かっていないと当てるのは無理そうだな
敵の位置がバレてるなら砲迫でええやんってなる
614名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2f-SA6A [121.93.3.81])
垢版 |
2022/12/14(水) 13:37:07.78ID:ztq2Jr3M0
“プーチンの戦争”の隠された狙い?ウクライナは“兵器先進国”だった【報道1930】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/231346?display=1

これまでウクライナの兵器製造能力について多くは報じられてこなかったが、実はウクライナには西側に引けを取らない軍事企業グループが存在する・・・。

「ほとんどの兵器は現場で修理しています。専門家のチームが前線や後方に出向いて素早く修理します。
ウクライナ軍の兵器も少し前までロシア側が使っていた兵器なので、戦利品としてロシア軍から奪った兵器も修理して使えます」

この兵器を現場で修理できることは実戦において大きな戦力だという。

■「今回の軍事作戦の隠された狙いの一つ」

「何故この軍事産業の拠点ばかりロシアは欲しがるかというと、かつてはソ連という一つの国の中でいろいろな産業を分業化していた。
それが15の共和国が独立してしまって、ロシアからすると本来自分たちの国の中で持っていた軍事産業が持って行かれちゃったっていう感じ。
だからそれを取り戻すというのが今回の軍事作戦の隠された狙いの一つだと思います」

“自国の兵器製造部門”を取り戻すことが、プーチン氏の今回のウクライナ侵攻の目的の一つだとしたら、
逆にそれがロシア産兵器の弱さを世界に見せつけることになったのは皮肉な結果である。

(BS-TBS 『報道1930』 12月12日放送より)
615名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.25.11])
垢版 |
2022/12/14(水) 13:37:55.54ID:mCsVkjvOa
>>613
歩兵単独で迫分隊並みの火力を持てるな
2022/12/14(水) 13:49:18.47ID:wyJPD4CS0
下院のボリス・チェルヌィショフ副議長は、RIAノーボスチに対し、軍事作戦特別区域における低品質の防護服やヘルメットの供給者は、最高で10年の禁固刑に処されるべきであると述べた。
それ以前にも、特殊作戦に参加する軍人は低品質のボディーアーマーやヘルメットを装着していることが多いという報告がソーシャルネットワーク上に掲載されたことがあった。
インターネットに広告を出している商人や、詐欺の被害に遭ったボランティアを通じて入手することが多いとの指摘があった。
「SVOが利益のチャンスに過ぎないトレーダーもいる。前線には低品質のボディーアーマーやヘルメットを送り込んでいる。我々のファイターは、これで命をかけているんだ。
https://moe-online.ru/news/society/1143768

そもそも官製品がないことの方が問題なんじゃ?
2022/12/14(水) 13:56:16.35ID:xatABDF3a
ロシアではアマゾンが使えないから軍の正規品が手に入らないのも仕方がない
618名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/14(水) 13:57:01.24ID:NQoKxY4m0
てか120mm迫撃砲めちゃくちゃ破壊力あんだな......
レンガ作りの家屋1発で倒壊してんだが
619名無し三等兵 (オイコラミネオ MM75-RGLR [150.66.74.100])
垢版 |
2022/12/14(水) 14:01:14.58ID:wTjFT/h4M
>>614
疑問だな。
隠れたというか、そもそもそれが主目的ならまだ理解できた。

ウクライナの軍事産業部門を取りたいなら、そこだけにとどめとけば良かったんだよ。
それを全体を取ろうとするからこんなことなになる。
2022/12/14(水) 14:04:54.42ID:0p6AhpcPr
https://twitter.com/watarusekita/status/1602791966902812681
朝日映像報道部の関田記者が空襲警報で避難した地下鉄にて若い女性と話したときのこと
彼女が望むのは「ロシアのない世界」という発言を受けて

> 「若い人が、ためらいなく『ロシアが嫌いだ』というのがとても心に残る」と言った。すると普段は穏やかなウクライナ人のアシスタントが、珍しく声を荒らげた。
>「なんでためらうんだ。何人もの人が殺されているんだ。知り合いを殺された人だってたくさんいる」
> 「あなたの身に起きたことだと想像してほしい。ある日突然、他国に侵略され友人や家族が殺されたら、その国を嫌いだ、ということをためらうのか」

平和な世界は勝利の先にしか存在しない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 14:06:35.42ID:I5miAP7Bd
>>596
凄いクレーターだな
大型の航空爆弾とかじゃないと空かないと思うがどうなんだろ
622名無し三等兵 (ワッチョイ 6105-ePgA [120.51.196.251])
垢版 |
2022/12/14(水) 14:07:01.91ID:wKl2Fg9U0
>>616
つまり供給の最高責任者プーチンは有罪?
2022/12/14(水) 14:07:26.29ID:2wf8Zcmga
>>620
朝日は相変わらずだな
2022/12/14(水) 14:09:17.86ID:AQG7wsgM0
朝日の記者ってどんな人がなるんだろ今時
625名無し三等兵 (アウアウウー Safd-YBiX [106.132.102.148])
垢版 |
2022/12/14(水) 14:09:48.29ID:onpplRqDa
>>618

弾重20kgぐらいで弾殻が薄くて5-6kgは炸薬を入れてるから?
2022/12/14(水) 14:10:41.83ID:oOfnK51d0
>>622
ロシアのツァーリは無罪
というか大統領とその家族は退任後も刑事訴追を受けないから、有罪どころか猜疑すら掛けられない
プーチンが有罪という現象はロシアには存在しないのでは
2022/12/14(水) 14:11:06.85ID:TiohhC+D0
>>617
軍の正規品は軍から支給されるのが当然。
2022/12/14(水) 14:15:53.16ID:ciV9OTL30
キーウを早々に諦めた後もハリコフ(戦車)とムィコラーイウ(造船)には執拗に攻撃していた
いつしかそれもできなくなってドンバスで手一杯なのが現在
629名無し三等兵 (アウアウウー Safd-YBiX [106.132.102.148])
垢版 |
2022/12/14(水) 14:17:50.04ID:onpplRqDa
>>624

毎日の五味みたいに戦場から気軽にクラスター弾子弾を拾って取材資料として機内持ち込み荷物の中に隠して
手荷物調べ係官を爆殺しても良心の呵責も感じず
ジャーナリスト職をそのまま続ける厚顔無恥な人でなし
2022/12/14(水) 14:18:09.70ID:87HDaMkNd
>>585
おいおい、あるはずのない悲鳴が聞こえ始めちゃったってよ。
ちゃんと病院いけよ。
2022/12/14(水) 14:22:38.94ID:ACMRHIm10
>>630
社会から孤立してるから手遅れだよ
病院も迷惑なだけだし
2022/12/14(水) 14:23:02.26ID:cir/fVwn0
>>620
偽娘やオッペケにこのスタッフを会わせたらどうなるのっと
2022/12/14(水) 14:23:56.47ID:2wf8Zcmga
>>614
先進国というのは微妙だけど
東欧では戦車大国ではあって、まともな兵器産業があった国の一つなのは間違いないわ
2022/12/14(水) 14:25:58.00ID:2wf8Zcmga
>>624
世間の流れに逆行してるし
新聞自体が衰退してるから

よほどの赤い人しかやらないだろうな
2022/12/14(水) 14:27:33.45ID:YEZWrunpd
>>626
刑事罰は受けないだろうが
暗殺されない保証はどこにもないがな
2022/12/14(水) 14:30:50.01ID:wyJPD4CS0
僕だってロシアなんて無くなればいいと思うよ
そして鉄のカーテンに隠れた不思議な世界ソヴィエト連邦復活❗(お目目ぐるぐる
って言えばよかったのに赤い新聞だろ?
2022/12/14(水) 14:49:39.29ID:/WvdV57qr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1602902454240149508?s=46&t=pNDM_gkhPX9fIcKNRS7s7g

#Germanyは、この冬、 #Ukraineにさらに€ 5000 万の援助を割り当てると発表しました。

「 #Putinは凍結戦術で#Ukrainiansを打破したいが、我々はそれをさせない」とドイツのアナレナ外相#Baerbockは語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 14:53:44.91ID:/WvdV57qr
https://twitter.com/ichikaplus1/status/1602896324453494791?s=46&t=pNDM_gkhPX9fIcKNRS7s7g

【スレッド翻訳】人権活動家ウラジミール・オセチキン氏が行った、米国に脱出した元FSBエージェントのパベル・ベロメストニク氏へのインタビュー。

FSBが、いかに欧米の身分証明書類の完璧な偽物を利用して、法執行機関を含む米国とカナダのエージェントを勧誘しているか。/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 14:58:58.58ID:yJYSp5O9d
>>596
そもそもなぜ毎回毎回ロシア側は最高機密レベルの被害映像がポンポン垂れ流されてくるのか
2022/12/14(水) 15:07:56.04ID:M1cnjAAT0
>>639
ロシアには報道の自由があるからです。これはとても素晴らしいことです。
2022/12/14(水) 15:13:36.25ID:pLFK3WE1M
>>624
元々在日が多かった
日本を徹底的に悪者にするのもその為
こんな新聞だから1年間で60万部も激減し
倒産寸前だ
2022/12/14(水) 15:18:18.29ID:myy8ZfubM
>>640
好きw

日本人も少しはアネクドートが上手になってきたような気がする。
2022/12/14(水) 15:20:46.02ID:Mx2pUh+q0
>>620
こういう風に記事を結べるならこの記者はまだ公正可能だろ
お花畑平和主義や耳障りのいい優等生的意見を1ミリも変えられない左翼の方が多い
2022/12/14(水) 15:22:12.22ID:58nCa6An0
https://www.justice.gov/usao-edny/pr/five-russian-nationals-including-suspected-fsb-officer-and-two-us-nationals-charged
米国の司法当局は、ロシアにデュアルユースの物品を取引しようとしていたロシア人数名を逮捕しました。
彼らは皆、ロシア連邦保安庁のために活動していました。1人はエストニアで逮捕されました。全員懲役30年の刑に処される。
645名無し三等兵
垢版 |
2022/12/14(水) 15:41:16.45
ロシア、ロシア軍がウクライナから撤退する和平案を却下する [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670984376/
2022/12/14(水) 15:43:13.61ID:RaLi9BQud
moscowtimes.ru/2022/12/10/tim…
アメリカはキエフがロシア領を攻撃するのを抑制するのをやめた。この決定は、モスクワによるウクライナのエネルギーインフラへの定期的な砲撃のために行われたと、タイムズ紙はペンタゴンの情報源を引用して伝えている。
2022/12/14(水) 15:45:58.93ID:/WvdV57qr
https://twitter.com/glasnostgone/status/1602603907858964482?s=46&t=pNDM_gkhPX9fIcKNRS7s7g

#Ukraineのために戦う勇者#Taiwanese 。母:「息子の盛光、あなたがとても勇敢だったことを知ってほしい。あなたはいつまでも私の赤ちゃんであり、私はあなたを誇りに思っています。」台湾外務省は、ツェン氏が「 🇺🇦自由のための戦いに命を捧げた」と述べた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 15:47:53.80ID:M1cnjAAT0
>>646
それでも大人の信義に基づきATACMSはあげませぬ
2022/12/14(水) 15:52:53.61ID:/WvdV57qr
ただ自分で用意出来るものには制限もしない
2022/12/14(水) 15:54:53.61ID:W/kLvb3L0
ロシアの理屈に従えばドネツクやルガンスクのどっか撃つのもモスクワ撃つのも同じロシア領への攻撃でしかないのでセーフ
651名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/14(水) 16:01:43.26ID:tZJpsxR/0
>>650
ところがどっこい、ロストフやベルゴロドのみならず700km離れたサラトフの基地を攻撃されてもエスカレーションしませんでした!がロシアの現実

正直モスクワとペテルブルク以外はどこ攻撃してもやけくそインフラ攻撃が関の山なんじゃね
652名無し三等兵 (アウアウウー Safd-rC5C [106.146.7.107])
垢版 |
2022/12/14(水) 16:02:39.98ID:JiJ9S/53a
占領したウクライナ都市でもロシア国内でもどこでもいいから
プーチングラードもしくはプチングラードって名前付けたら支持率下がる?
2022/12/14(水) 16:03:17.78ID:DOcoetTwM
インフラ攻撃の報復としてロシア内の基地は大手を振って攻撃対象に出来る
核?やればどうなるかわかってるでしょ?という方向に持っていければインフラ攻撃の抑止になるかな
2022/12/14(水) 16:03:35.06ID:iZBNOPOc0
>>651
ロシアがエスカレーションを我慢すれば我慢するほど世界は核兵器の脅威から遠ざかるのだ
ノーベル平和賞モノだなこれは
655名無し三等兵 (ワッチョイ e901-pV0J [126.0.9.78])
垢版 |
2022/12/14(水) 16:05:09.04ID:55aQub2d0
なんかプーチンやら穏健派シロヴィキが日和始めて、超強硬派やら超国家主義者が不穏な動きをしそうだな
COD Modern Warfare みたいなことが現実になりそうww
2022/12/14(水) 16:05:36.74ID:ztq2Jr3M0
ロシアの極右議員らは我慢の限界だ!
核兵器を使え!とプーチンに言ってるそうだよ
2022/12/14(水) 16:06:49.25ID:yrwp9cMCa
アメリカの極右もロシアに核落とせって言ってるだろう
2022/12/14(水) 16:09:14.20ID:wyJPD4CS0
極右の親玉がメドヴェージェフだけど大丈夫?
2022/12/14(水) 16:12:04.20ID:DOcoetTwM
メドベージェフは風見鶏で本命はパトルシェフあたりじゃないの?
2022/12/14(水) 16:12:53.33ID:/WvdV57qr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1602924073033797632?s=46&t=pNDM_gkhPX9fIcKNRS7s7g

#Russian "平和維持軍" は#Karabakhで嘲笑されています: "Z は「失われた」を表します".
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
661名無し三等兵 (スッップ Sd33-bQiQ [49.98.212.241])
垢版 |
2022/12/14(水) 16:19:27.36ID:FsJrlKvTd
>>654
イグノーベル平和賞だな。

受賞理由は、核兵器を恫喝に用いても実際には使用できない事を身をもって世界中に示した事について。
2022/12/14(水) 16:22:20.25ID:/WvdV57qr
https://twitter.com/11knuk123/status/1602738164636188672?s=46&t=pNDM_gkhPX9fIcKNRS7s7g

4月の終わりと過ぎ越しの休暇に、大隊のすべてのイスラエル人とユダヤ人の男たちは、回復と再編成のために数日間ドニプロに到着しました。
したがって、「ウクライナのナチス」と言うすべての人に答えるために、あなたはそれを突き刺すことができます。
スラヴァ ウクライナ!
🇮🇱🇺🇦
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 16:30:42.36ID:Pn1rUrjI0
核恫喝は無効な方法かつ悪手。
核保有国でも攻撃は普通に食らう。
核保有しても戦で保有者側が滅びる。
あたりを事実として提示したのがロシアだな。
2022/12/14(水) 16:32:15.87ID:zpa5yWKG0
自分もモスクワの大破動画やクリミア橋の爆破映像がどうして流出するのか不思議だった
現場のロシア人が小遣い稼ぎ目的で撮影して報道機関に売り込むのかな?
665名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-Eh5y [61.119.229.139])
垢版 |
2022/12/14(水) 16:37:03.74ID:Pn1rUrjI0
>>664
ロシア人はバズりたいという欲求が強いので、何でも上げてくるのさ、ルール違反や悪い事した俺達スゲぇだろ的なのを好むし。
アイスの陳列ケースに入る輩がいっぱいいるようなもん。
666名無し三等兵 (アウアウウー Safd-YBiX [106.146.9.130])
垢版 |
2022/12/14(水) 16:39:03.19ID:ssp/u29Sa
>>640
座布団一枚
667名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/14(水) 16:42:07.36ID:tZJpsxR/0
>>660
完全にバカにされててワロタ、普段よほど居丈高だったのかな

>>663
攻め込んでいるって負い目があるからね、恫喝すればするほど威信は低下するばかり。使えないのが分かりきってるからね
2022/12/14(水) 16:47:31.52ID:ATRJaoj30
敵基地に先制攻撃とか息巻いてたけど、結局はアメリカと協力という条件つきでアメリカの判断でしか攻撃できなくて草
やっぱ日本はいまだに信用されてないんだなw
669名無し三等兵
垢版 |
2022/12/14(水) 16:50:04.62
【12/14(水)日本時間12時現在戦況】ロシア軍再編成中!!ドネツク南部戦線激戦!!バフムート、ワグネル部隊前進中!?ヘルソン深い霧!!スバトボ、ロシア軍粘る!!【軍事情報チャンネル】
https://youtu.be/Rr0HRRNtnxE
http://img.youtube.com/vi/Rr0HRRNtnxE/maxresdefault.jpg
2022/12/14(水) 16:50:14.91ID:5iBZYdSH0
>>272
日本は社会主義国だったのか
2022/12/14(水) 16:50:17.44ID:QcTwWKuzd
ウクライナがきついという話もあるが、ロシアが優位持ったまま停戦するのは不可能ではないか?
672名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-OAJ0 [133.106.128.142])
垢版 |
2022/12/14(水) 16:51:29.47ID:s0qpR+USM
740kill
これを素直に喜んで良いのだろうか
2022/12/14(水) 16:53:09.64ID:oil1y4B70
>>670
世界で唯一成功した社会主義国家らしいですよっと
2022/12/14(水) 17:00:35.06ID:/WvdV57qr
https://twitter.com/nexta_tv/status/1602936438093279232?s=46&t=pNDM_gkhPX9fIcKNRS7s7g

軍事技術を購入した疑いで 5 人#Russiansが#UnitedStatesに拘留された。その中には、 #FSB将校と 2 人の米国市民がいます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 17:02:55.54ID:Mx2pUh+q0
軍版で日本の軍事力強化を何が何でも嫌がる連中の正体

そういえば中学の時の歴史教師も日の丸君が代嫌い、日本悪玉史観、九条信者
という典型的左翼だったけどなぜか兵器ネタが好きだった

ただし日本に高価なF15もF2も90式戦車も必要ない、ロシアや中国に攻められたらひとたまりもない、非武装で話し合いがベストだ、
的な話で必ず締めくくられるおまけつきだけど

多分同じタイプだろうな
2022/12/14(水) 17:06:20.29ID:5iBZYdSH0
>>675
軍事力強化自体は、大いに賛成だが、その財源確保が増税なのが納得できん
有識者が言うように、国債で問題ないはず
2022/12/14(水) 17:07:01.01ID:ATRJaoj30
>>675
公文書改竄やらかして誰も責任取らない中世国家の上に政治家が隣国のカルトなんぞに易々と取り込まれるような国だと、
武装したところで無意味だし世界に害をもたらすだけだからな
2022/12/14(水) 17:10:35.90ID:Mx2pUh+q0
>>676
防衛増税に関しては保守論客の多くは反対してる
防衛力強化を悪者扱いしたい親中左派の岸田と増税したい財務省の利害が一致したなんていう意見まで出る始末だし

自分は岸田が単純に財務省に逆らえないだけだと思うけど
2022/12/14(水) 17:11:26.32ID:Mx2pUh+q0
>>677
うわあ・・・
2022/12/14(水) 17:12:10.85ID:5iBZYdSH0
>>678
財務省はもはやどこの国の味方なんだよ
681名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-BvSp [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/14(水) 17:13:47.23ID:qy2Bl1ZH0
イランに1700機発注したって報道があったのでもっと空襲あるかと思ったら
もうカミカゼドローンは終わりか?
682名無し三等兵 (ブーイモ MMed-DDnY [210.138.179.83])
垢版 |
2022/12/14(水) 17:14:27.92ID:1qWohqW0M
スレチ書くバカ
2022/12/14(水) 17:15:38.69ID:ATRJaoj30
>>679
うわあ・・・
2022/12/14(水) 17:17:36.00ID:ciV9OTL30
富裕層増税するより将来の庶民に借金背負わせるほうがいいよね
2022/12/14(水) 17:19:06.56ID:Mx2pUh+q0
>>680
バランスシートと省益官僚個人の出世が全てなんでしょ
経済とか国防とか、国家の衰亡や国民の利益をどうすべきかなんて考えてない

大戦時の日本に通ずる物があると思う
686名無し三等兵
垢版 |
2022/12/14(水) 17:19:47.63
泥濘のせいでウクライナ軍が停滞気味
2022/12/14(水) 17:21:15.87ID:seZ3xtzaF
12月14日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者96000(+740)
戦車2970(+4)
装甲車5937(+7)
長距離砲1931(+0)
MLRS404(+0)
対空ミサイル車両211(+0)
航空機281(+0)
ヘリコプター264(+0)
無人機1617(+0)
巡航ミサイル592(+0)
輸送車4562(+13)
艦船16(+0)
特殊車両171(+1)
2022/12/14(水) 17:21:49.16ID:JFLVAdqf0
閣内でもほとんど話しないで増税決めたみたいじゃん
財務省から来た話を息子とだけ話して決めたんじゃね
2022/12/14(水) 17:21:54.70ID:ATRJaoj30
>>684
武装したいと言ってる奴がまず全財産なげうってからの話だろうな
2022/12/14(水) 17:22:16.85ID:9MVe2obsM
>>687
また吹き上がってきたな
2022/12/14(水) 17:23:12.58ID:seZ3xtzaF
ロシア財政収支、12月は3.5兆ルーブルの赤字に転換か
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1602940283875909634
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
692名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/14(水) 17:23:44.71ID:NQoKxY4m0
どっちにしろ防衛費を賄うために国債発行できない法律が日本にあるので、費用捻出には増税か他の財源を削減かのどっちかしか出来ないからな
2022/12/14(水) 17:24:44.01ID:JFLVAdqf0
法律なんて変えたらいいだけだな
2022/12/14(水) 17:25:39.32ID:ATRJaoj30
いきなり何の脈絡もなく「防衛費倍増しないとダメなんだ!」って言いだす首相って・・・
とても民主主義国家とは思えん
2022/12/14(水) 17:25:49.22ID:seZ3xtzaF
10機のイラン製自爆ドローンを撃墜
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1602934440401010689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 17:25:54.90ID:zkjKBAmRM
>>687
また増えてきたな
相変わらず装甲車少ないしバフムトなんかな?
2022/12/14(水) 17:26:01.75ID:C6fm7AVMa
建設国債発行して核シェルター作ったらいいのに。
2022/12/14(水) 17:26:45.61ID:4oZSm1ryd
ロシアの最新兵器はどこへ消えたのか、統計数字の謎を暴く
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73107
2022/12/14(水) 17:28:05.19ID:cv6UHZfxM
あと半月で100000いけるかねぇ
2022/12/14(水) 17:28:29.10ID:zkjKBAmRM
マスゴミや野党が馬鹿を騙す為に建設国債と言ってるけど、要は毎年発行してる国債だからな
2022/12/14(水) 17:28:29.91ID:seZ3xtzaF
https://twitter.com/ukraine_map/status/1602930474854367234
フランスとイタリアが製造した SAMP/T 防空システムがウクライナに供与される

SAMP/T は世界で最も優れた防空システムの 1 つであり、バッテリーには 4 つのランチャーがあり、
それぞれにマッハ 4.5 まで飛行できる 8 つのアスター ミサイルが搭載されています。高度20km、航続距離120k
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 17:29:21.57ID:8QNga9HC0
9万6千!
切りが良いからそこで止めただけでまだまだいるんだろうな死者
現代に戦争やってたった一年で10万死ぬとか馬鹿すぎる
2022/12/14(水) 17:29:32.66ID:Mx2pUh+q0
>>684
物にもよるけど兵器は子供や下手したら孫の世代まで使われる前提だから国債で賄うのはある程度理に適ってる
増税は基本的には最後の手段だと思う
704名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/14(水) 17:30:19.54ID:NQoKxY4m0
今の国債basisの水準だと40兆円赤字国債発行したら
6-7円くらいは円安押すんじゃない
円安による輸入品の値上がりによる物価インフレと増税とでどっちが、庶民生活が圧迫しないかなんて考えるまでもなく増税の方がマシだろ
2022/12/14(水) 17:31:02.52ID:zkjKBAmRM
>>699
バフムト特攻が続くなら余裕でしょ
それより戦車3000が微妙
2022/12/14(水) 17:31:09.05ID:oOfnK51d0
まーた延々とこの戦争に碌に関係してない日本とかいう国の話したがる人が来てるよ
2022/12/14(水) 17:34:12.19ID:1YWJxuoiM
>>675
今反対してるのは自民党内の安倍派とかだろ
なんでもウヨサヨの二元論でしか見えないのは脳が腐っとる証拠や
2022/12/14(水) 17:34:14.95ID:seZ3xtzaF
パトリオットが木曜日に許与されるとかは飛ばしだろうなあ
2022/12/14(水) 17:34:20.26ID:3btLfOZO0
>>696
市街に取り付きつつあるって犬飯が言ってたからバフムトな気がするな
市街地戦からが本当の地獄だからな……
2022/12/14(水) 17:34:27.88ID:kgJDR9Mp0
>>678
補正予算のための22兆円は出て、防衛費増額に足りん1兆円は国債発行できんというのはよくわからんよな
2022/12/14(水) 17:36:28.89ID:c52VtoH1a
>>687
死にすぎ
712名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/14(水) 17:38:31.09ID:NQoKxY4m0
国債増発して円安に動きやすくして、輸入品の値段値上げしてなんか得があるとでも思ってるのか?
たかだかCPI2%のインフレ程度でピーチクパーチク喚く様な国民性だぞ日本人はw
2022/12/14(水) 17:38:50.26ID:seZ3xtzaF
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20221214-00328315
ラトビアに避難したウクライナ人女性ら29人、ドローン工場で働きウクライナ軍に偵察ドローン供給
2022/12/14(水) 17:39:07.11ID:Mx2pUh+q0
>>707
日本の場合は左翼とそれ以外で概ね説明できると思う
左翼っていっても庶民レベルのマイルドな軍事アレルギーから政治家や活動家でやってる奴までグラデーションはあるけど
前者は日本が一度でも侵略されれば考え変わるだろうけど後者は死ぬまで変わらないよ
2022/12/14(水) 17:40:00.58ID:wyJPD4CS0
どこかのホテルでも潰したんかな
2022/12/14(水) 17:40:04.35ID:seZ3xtzaF
超党派議員ら ウクライナに“越冬支援”で発電機4台贈呈 総理も立ち会い大使に伝達
https://news.yahoo.co.jp/articles/d23decf7ef54102553f013d25614c03b74095306
 これにより、数万世帯が暖を取ることができるということです。
2022/12/14(水) 17:40:32.45ID:/WvdV57qr
https://twitter.com/toranomaki11/status/1602938364382281729?s=46&t=pNDM_gkhPX9fIcKNRS7s7g

新しい世論調査。ウクライナ人の85%がクリミアを含むロシアに占領された国土全体の完全な脱占領に賛成。東部(87%)を含む全国で圧倒的な支持を得ている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 17:42:01.67ID:seZ3xtzaF
ウクライナ外相、国全体が「前線」に ロシアは1~2月にも攻勢か
https://news.yahoo.co.jp/articles/739cdaa2f1fd4863b68b36d475a02cc75d0baf3d
2022/12/14(水) 17:43:06.60ID:seZ3xtzaF
ロシア外務次官「日本との平和条約交渉再開できず」 制裁に反発
https://news.yahoo.co.jp/articles/49967684629040158d14a324911e64ddec0830a6
 ロシア外務省でアジア政策を担当するルデンコ外務次官は13日、「現在の日本の指導部が取ってきた
政策の結果として、日本とは平和条約交渉だけでなく、他の合意事項やプロジェクトも再開できていない」と述べた。
タス通信などが報じた。
2022/12/14(水) 17:43:30.11ID:/WvdV57qr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1602946871256809473?s=46&t=pNDM_gkhPX9fIcKNRS7s7g

740人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 17:44:04.23ID:Pn1rUrjI0
いい戦果だ。輜重車輌も狩れてる。
722名無し三等兵
垢版 |
2022/12/14(水) 17:45:32.85
12月14日【ウクライナ戦況図】ロシア軍シャンパン工場確保で地獄の祝杯|メルトポリでは橋が爆破され兵站が混乱【地図で解説】ゆっくり【最新】GoogleEarthで解説
https://youtu.be/OO-50wpGbYw
http://img.youtube.com/vi/OO-50wpGbYw/maxresdefault.jpg
2022/12/14(水) 17:50:29.44ID:Pn1rUrjI0
兵はバクムトだろうが、戦車と装甲戦闘車はスバトボクレミンナ方面、またはポパスナ方面と類推。
2022/12/14(水) 17:53:06.06ID:wyJPD4CS0
🗺UA General Staff says during the last 24 hours, the Defense Forces repelled RU attacks in the vicinity of following settlements:
- Hryanykivka (Kharkiv O.)
- Novoselivske, Cervonopopivka, Serebryanske, Bilohorivka (Luhansk O.)
1/2
#UkraineRussiaWar
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1602929335589113857
2/2
- Bilohorivka, Soledar, Bakhmutske, Bakhmut, Kurdyumivka, Nevelske, Marinka, Pobieda, Novomykhailivka (Donetsk O.)
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1602929400189800448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 17:53:34.00ID:SkrUe4/K0
>>510

https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=49.96.244.108

この500GBのハングルのファイルは何をダウンロードしてんの君
726名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.24.29])
垢版 |
2022/12/14(水) 17:53:52.44ID:ystRO4upa
ロシア軍の装甲部隊が払底したわけがない
何処にいるのか
2022/12/14(水) 17:55:53.85ID:c52VtoH1a
>>698
T-80の分析がその通りだよなぁ
あるならガンガン投入してないとおかしい
2022/12/14(水) 17:57:17.89ID:ATRJaoj30
>>707
安倍派は反対してるんじゃなくて統一選挙が近いのに増税するなって言ってるだけ
2022/12/14(水) 18:05:23.97ID:enVaA7e7M
>>689
じゃあ生活が第一()とか言ってるやつは国民の生活の向上のために全てを投げ打てよバーカ
2022/12/14(水) 18:07:04.71ID:8QNga9HC0
>>719
仕方ないよ
ロシアがウクライナにごめんなさいってしないんだから
731名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-vN0R [133.106.132.241])
垢版 |
2022/12/14(水) 18:10:01.77ID:mp7qy4bEM
>>429
ワグネルに砲兵なんているの?
ロシア軍でしょ。
2022/12/14(水) 18:11:13.15ID:/WvdV57qr
https://twitter.com/markito0171/status/1602953825257771008?s=46&t=pNDM_gkhPX9fIcKNRS7s7g

ヴァンダム登場!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 18:12:15.21ID:/WvdV57qr
>>719
当然だが
2022/12/14(水) 18:13:02.69ID:zkjKBAmRM
>>731
督戦隊の砲兵なら...
2022/12/14(水) 18:14:43.58ID:/WvdV57qr
https://twitter.com/kunisuenorito/status/1602746470465167361?s=46&t=pNDM_gkhPX9fIcKNRS7s7g
カラバフでロシア軍が馬鹿にされてる映像ってこういう経緯だったのな

ナゴルノ・カラバフがまたおかしなことになっている。アゼルバイジャンのいわゆる市民運動団体が、ロシア平和維持部隊管理地域(旧アルメニア支配地域)になだれ込み、ステパナケルトとアルメニアを結ぶ唯一の街道を閉鎖しているようだ。緊張の高まりに米国もEUも懸念を示す。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 18:23:36.66ID:/WvdV57qr
https://twitter.com/korsunskysergiy/status/1602957029835821056?s=46&t=pNDM_gkhPX9fIcKNRS7s7g

日本のカイロ持ってるウクライナ兵
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 18:23:52.50ID:YxQzh2Yr0
長距離砲の戦果0は珍しいな
2022/12/14(水) 18:23:59.19ID:z+598/Sm0
>>722
酒は大事だね
2022/12/14(水) 18:24:03.43ID:58nCa6An0
あら

アルゼンチン、中国製JF-17戦闘機の購入断念を発表
同時に、米国にデンマークの中古のF-16戦闘機を視察
2022/12/14(水) 18:24:53.51ID:G2BrGJeo0
国民の生活を守る為の国防なのだ
ウクライナのように攻められたくないから防衛力強化なのだ
2022/12/14(水) 18:26:21.06ID:wyJPD4CS0
https://twitter.com/PaulJawin/status/1602953757871972352
Wagner line. Bakhmut. Full video 10:23

これが日常になるのは辛いなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 18:26:45.97ID:G2BrGJeo0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1602956748033236992?s=61&t=KLAZdon70gsCqgzNHti1aQ

#Azovstalディフェンダーの Mykhailo Dianov は、 #Russianの監禁状態から解放され、米国で手術を受けました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 18:29:20.57ID:stsSrZtOM
>>687
この調子で行きたいね
2022/12/14(水) 18:31:33.94ID:PrLOinj50
>>741
ただの的だね、、、
人命軽視どころか無視ていう
2022/12/14(水) 18:32:45.24ID:stsSrZtOM
ロシアは自分の国が少子化で人口が自然減してるって自覚が無さそう
2022/12/14(水) 18:42:15.94ID:G2BrGJeo0
>>745
自覚しているから占領地から子供を誘拐しているのでは
2022/12/14(水) 18:42:25.63ID:ATRJaoj30
>>740
アベノミクソで経済ボロクソになったのにこの上増税で軍備増強とか国民に死ねと言ってるに等しいわな
748名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-BvSp [14.8.5.162])
垢版 |
2022/12/14(水) 18:45:31.66ID:arHA/YOx0
ウクライナのロシア基地攻撃に対するブリンケンのすぐの否定を見ていると、中国やロシアの日本攻撃に米国が出てくる可能性は非常に低い.
日本はやはり自前の軍備力をcちゃんと備えるべきだ.
749名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa5-Jt0H [126.156.10.113])
垢版 |
2022/12/14(水) 18:47:51.91ID:KvCUkXONp
そういや初戦で出てきてたBMP-Tってどこ行っちゃったの
今ならバフムートでの歩兵支援とかに出てきそうなものだけど
2022/12/14(水) 18:50:31.36ID:oOfnK51d0
>>745
自覚はともかく、反露の処分場としても使わないと行けない面もあるだろう
最近プーチンだか特別なんたら作戦の支持率が下がったみたいだから、
つまり廃棄しないといけない反露が増えたという事になるし
2022/12/14(水) 18:53:15.06ID:tHCLI13HM
>>741
塹壕がww1より低レベルなんだが
752名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.214.229])
垢版 |
2022/12/14(水) 18:54:41.17ID:9V0Oy9eNM
gangsta氏、無事なんだな
2022/12/14(水) 18:55:09.65ID:G2BrGJeo0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1602965221932683266?s=61&t=KLAZdon70gsCqgzNHti1aQ

元#British PM @BorisJohnsonは#Ukrainiansメリー#Christmasを希望しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
754名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-OAJ0 [133.106.128.142])
垢版 |
2022/12/14(水) 18:56:08.40ID:s0qpR+USM
直線の塹壕なら機銃掃射の方が効率よくね?
2022/12/14(水) 18:56:54.97ID:G2BrGJeo0
>>747
直接ミサイル撃ち込まれて死ぬのとどっちがマシなのかと言われたら
まだ自分の努力でどうにかなる増税のがマシなんだが
国債でやるもんだろ防衛力強化は
756名無し三等兵 (ワッチョイ 9909-VSOz [150.91.1.228])
垢版 |
2022/12/14(水) 18:59:40.34ID:aTW6LGAp0
>>727
T-80初登場時はソ連がまだ存在してたっけ?
ソ連流だととにかくノルマノルマなので月末になると
数字のつじつまを合わせて達成することになるんで
生産している全てのものの質が下がりまくりになったとか
だから内情を知ってる人間はわざわざ月末生産品を避けるように注文してたんだと

T-80も同じで帳尻合わせの弊害をもろに受けてて、存在してたとしてもまともに動かせないんじゃないか
2022/12/14(水) 19:00:18.40ID:mqHjCNaNa
クレミンナ奪還どころか取り付くことすらできてないのは不安だな
ルハンシク北部なんてスッカスカだし今頃スバトボくらい余裕で奪還してると思ったら膠着状態だし
2022/12/14(水) 19:01:06.46ID:l4zyROdca
>>687
露豚は半分凍てついた泥沼を徒歩で
ウラーと市街地に突っ込まさせられているわけか

街に向かうまでにハイマース
前線着いたらドローン爆撃
督戦隊に撃たれる前に塹壕で凍死
それらの生存者が凍りかけた泥沼を走らされ
バフムトに着いたら、やっと降伏出来る

いやこれなんの地獄だよ
硫黄島だってここまで酷いとは思えない
2022/12/14(水) 19:01:43.81ID:OjHZNyHSa
>>752
無事だけど、防衛費の増税で日本国民が猛反対してるのをみて絶望してるぞ
760名無し三等兵
垢版 |
2022/12/14(水) 19:03:18.06
【ウクライナ戦況】12月14日。ウクライナ防空システム強化へ!
https://youtu.be/fsmoRPUrFOE
http://img.youtube.com/vi/fsmoRPUrFOE/maxresdefault.jpg
761名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa5-CQq4 [126.156.31.166])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:03:55.24ID:2ypymNGqp
>>647
一方日本は黙殺かぁ?
2022/12/14(水) 19:04:13.70ID:s+jWvqvzM
>>754
ところがロスケはその弾を減らす為に突撃したので
弾不足に陥ってしまったのです
2022/12/14(水) 19:04:25.03ID:ATRJaoj30
>>755
日本を強い国にするにはまず経済が強くないとお話にならない
アベノミクソは経済を破壊し尽くして日本を軍事的にも弱体化させた
まずはその後始末が先でしょう
2022/12/14(水) 19:04:29.90ID:kgJDR9Mp0
>>746
今子供をさらっても、現役の大人を無駄死にさせてるんじゃ割に合わないな
2022/12/14(水) 19:04:54.51ID:2wf8Zcmga
ロシア軍が第1親衛戦車軍を筆頭に最良の部隊を最初の1ヶ月でほぼ失ったのが尾を引いてるな

>>749
砲兵・ドローン戦になってから存在が消えた
活躍してるという話も鹵獲もされた話もないな
766名無し三等兵
垢版 |
2022/12/14(水) 19:05:27.27
>>757
泥濘が思った以上に長いのと
肉壁(動員兵)とヘルソン撤退組の増援が結構利いてる
2022/12/14(水) 19:05:32.09ID:l4zyROdca
>>757
なんでウ軍がわざわざ凍りかけた泥沼をはしらにゃアカンの

露豚が勝手に突っ込んでくるんだから、待ち構えてりゃ良い
露豚にしたって、督戦隊も居ない最前線まで行かないと降伏も出来ないんだから
多くの露豚は、前線で降伏する事だけが生存のほぼ唯一のチャンス
768名無し三等兵
垢版 |
2022/12/14(水) 19:06:24.26
レオパルド2がウクライナに来ると思ったら、またドイツがゴネてやがるな
2022/12/14(水) 19:06:28.31ID:nlID1o0uM
NGID:ATRJaoj30
うぜぇ
2022/12/14(水) 19:07:29.42ID:ATRJaoj30
アベノミクソによって日本経済が弱体化したせいで、仮想敵である中国人が日本の不動産を買いあさってる
この状況で軍事費増やして国防とかマジで笑うしかない
そのミサイルで中国人を守るのか?
2022/12/14(水) 19:08:39.21ID:xatABDF3a
これがアベガーを拗らせたガイジの末路よ
772名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.27.69])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:10:56.05ID:ucvh8oSaa
>>759
見たところ別に絶望してなくね?
2022/12/14(水) 19:11:32.37ID:l4zyROdca
>>763
そうだな
そして著しい人口減少中の日本がバブル期のような経済まで復活させれる見込みはゼロ
しかもマスクを外せないことに代表されるように
国民自身がコロナ禍から抜け出せず、この3年は、そもそも男女が出会わず結婚せず子供を作らない

日本は政経軍とも衰退の一途
2022/12/14(水) 19:12:31.39ID:G2BrGJeo0
この期に及んでアベガーかよ
馬鹿じゃねーの
2022/12/14(水) 19:13:00.60ID:2wf8Zcmga
>>741
塹壕もただ掘っただけだし、兵員も少ないし戦線と言えるのかこれ

>>751
土嚢もないし幅も広いし屋根もなく、ただ地面を掘っただけ
ドローンの時代じゃ場所もモロバレ
2022/12/14(水) 19:13:09.74ID:l4zyROdca
>>768
レオ2でドイツがごねる理由て
まさか、もう動かせる現物が無い、というんじゃ?
777名無し三等兵 (ワッチョイ 3951-Sf4o [92.203.244.98])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:13:37.41ID:KWi52OH30
ロシア将官「ウクライナが死者数にワグネル兵や囚人兵を入れておる。あいつらはただの捨て駒だからいくら殺害しても意味ないぞガハハハ」
2022/12/14(水) 19:14:49.90ID:mqHjCNaNa
今の日本は冷戦時のソ連の立場に立たされてるわな
軍事力経済力で勝る相手に軍拡競争を挑まれてる

それに増税で対応しても経済で引き離されるからますます差がつくだけ
経済成長で軍事費増やすのが一番健全だろう

みんな大好きナチスドイツの国防軍やスターリンの赤軍も経済成長があったから軍備増強できたわけで
2022/12/14(水) 19:15:02.29ID:vzTGKx9S0
ロシアのニュースワンって番組見てる奴いる?
先月のトークショーみたいなので5~6人?ぐらいで何か騒いでたけど内容が凄かったぞ
ロシア軍は勝ってるから戦線を下げてるんだ!とかウクライナ人にロシアの良さを教える為にやってるんだ!とか
何もないウクライナ人に文明で満ちたロシアへ連れてくれば良いとか、割とガチで言ってるか謎だった
唯一1人だけ、ウクライナはロシアよりインフラが整ってて生活水準は高かったのを~とか言ったら他のメンバーと司会と観客?が大ブーイングしてて草
ロシア語が判らないから翻訳しつつ聞いたけど、誰か詳細判らないか?先月の中ごろの過去動画で見たけど大体こんな内容のだったわ
2022/12/14(水) 19:16:26.23ID:ciV9OTL30
アベノミクスが国民に対する詐欺だったところを認めるところから始めないと復興は無理でしょ
781名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.214.229])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:17:38.27ID:9V0Oy9eNM
テクニカルの車列
https://twitter.com/markito0171/status/1602970175846100994

これ破壊しても戦果にならんよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 19:17:38.80ID:9QOP3Ri60
国内政治ネタは荒れるからよそでやって
2022/12/14(水) 19:17:53.33ID:G2BrGJeo0
https://twitter.com/markito0171/status/1602970175846100994?s=61&t=KLAZdon70gsCqgzNHti1aQ

軽トラ旅団かな?
軽トラじゃないか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 19:18:49.32ID:PrLOinj50
>>781
タウンエースのトラックみたいだな
何なんだろうw
785名無し三等兵 (アウアウウー Safd-sTeJ [106.128.121.148])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:19:20.03ID:mqHjCNaNa
平均的ロシア人がロシアの外のこと全く知らないのは開戦初期から指摘されてたろ
ほんの30年前までソ連が世界で最も発展していると思い込んでいた連中だぞ
786名無し三等兵
垢版 |
2022/12/14(水) 19:19:49.20
ロシア、ついに少年兵をウクライナ最前線に動員 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670987631/
787名無し三等兵
垢版 |
2022/12/14(水) 19:21:13.66
ウクライナ攻撃ドローン部品に「メイド・イン・ジャパン」 なぜ転用 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671008953/
788名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.230.71])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:23:12.51ID:WdvDAab/r
>>786
ウクライナは総動員令出して戦争してるが
ロシアはまだ部分的動員令だしな。
まだ30%ぐらいしか本気出してないロシア。

ウクライナ終わりやね
2022/12/14(水) 19:24:06.32ID:/BnZP9DU0
23ミリでも載せるのかね
2022/12/14(水) 19:24:30.82ID:Mx2pUh+q0
なんか国防力強化反対派は

日本はもうオワタ何やっても手遅れ(思うのは勝手だけどそう思うなら黙ってれば?)
経済に悪影響だから駄目(侵略防げなかったら経済もクソも無いが?)

の二極みたいな感じだけど
誰も日本を軍事突出で国民が貧乏な北朝鮮みたいにしようなんて思って無いよね

とりあえず日本が軍備を抑え続けて得する国がどこかって考えたらどういう手合いが反対してるのか非常に分かりやすい
2022/12/14(水) 19:25:27.65ID:9QOP3Ri60
親ロシア派司令官、核兵器なければウクライナのNATOを打ち破れず
https://www.cnn.co.jp/world/35197404.html?ref=rss
(CNN) ウクライナ・ドネツク州の親ロシア派武装勢力のアレクサンドル・ホダコフスキー司令官は
13日、ロシア国営メディアに対して、ロシアはウクライナで核兵器を使用することなく
北大西洋条約機構(NATO)のブロックを打ち破ることはできないと述べた。
792名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.230.71])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:25:51.06ID:WdvDAab/r
ウクライナは総動員令出して戦争してるが
ロシアはまだ部分的動員令だしな。
まだ30%ぐらいしか本気出してないロシア。

マスコミはこの明確な事実を隠そうとしてる。
2022/12/14(水) 19:27:07.30ID:9QOP3Ri60
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1602960411019837441
12月14日の朝、キエフを攻撃した13機のドローンをすべて倒したゼレンスキーは、防空を賞賛している。
「よくやった、誇りに思う」とゼレンスキーはビデオ演説で述べた。
また、ウクライナ国民に空襲警報を無視せず、避難するよう呼びかけた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 19:27:09.29ID:enVaA7e7M
>>778
全然ちゃうやろ
国際協調含めたら優位な陣営にいる立場でケツ持ちの支援をきちんと引き出すためにこれまで甘えてた部分を捨てて自立しましょうってだけだ
795名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.230.71])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:28:19.34ID:WdvDAab/r
ウクライナと戦争してるということがロシア国民に定着してからプーチンはおそらく総動員令出すはず。そうなるとウクライナは終わりやね
2022/12/14(水) 19:28:27.83ID:9QOP3Ri60
ウクライナ避難民支援でコンサートの売り上げ100万円を群馬県に寄付
https://news.yahoo.co.jp/articles/b42cc0665e38b3c38c10c25ef2ab3ae31a1e8599
贈られた寄付金は、県内で暮らすウクライナ避難民の支援金などに活用されるということです。
2022/12/14(水) 19:29:06.43ID:WB0HSHq20
T‐80をまともに改良して運用続けてたのはウクライナの方だしな
2022/12/14(水) 19:29:19.21ID:NM0JCXTea
現代経済で全動員なんてやったら一瞬で経済崩壊よ
もちろんウクライナは経済的にはとっくに崩壊してるよ、支援で持ってるが。それは今に始まったことではない
2022/12/14(水) 19:29:58.88ID:9QOP3Ri60
ロシア、国防関連に23年予算の3割超 経済分野を犠牲
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ae79a48f25384a812425be997795d1d47e8c20f
2022/12/14(水) 19:30:33.51ID:Mx2pUh+q0
ロシアは本気出してない!というなら西側も援助本気出してないぞ
砲弾の在庫とかって問題はあるけど

というか湾岸戦争の頃すら戦力の主力は米軍でも砲弾とかはかなり同盟国に頼ってなかったか

そろそろ生産や備蓄の体制本気で見直さないとロシアや中国みたいな大国がやらかした時に防げないってさすがに気付いたはずだよな
2022/12/14(水) 19:31:12.99ID:mqHjCNaNa
>>794
今でさえ軍事費世界9位なのに増税してまで世界3位にワープする必要あるのかねえ
2022/12/14(水) 19:31:21.14ID:Rx4WkKGXa
軍事力コンテストやってるわけじゃないんでね
攻め込んだ側が戦略目標を達成できるかどうかの問題であって、相手をたくさん困らせたほうが勝ちというゲームじゃない
2022/12/14(水) 19:32:46.25ID:nyILZVG/0
>>790
増やすのには賛成だけど今の経済状況で増税という手段は悪手、経済成長して自然な形で防衛費が増えるべき

だめ?
804名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-EYEw [163.49.214.229])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:33:38.02ID:9V0Oy9eNM
ウクライナには気の毒だけど、この戦争は長引くほどチームレッドは立場が弱くなっていくかと
2022/12/14(水) 19:33:40.92ID:NM0JCXTea
そもそも戦争戦略目標があいまいなんだ。ロシアの傀儡政権を作れた場合のみ明らかに達成と言えるが、そうでなかった場合どこがゴールなのかさっぱり分からん。そして今現在は明らかに達成できてない
2022/12/14(水) 19:33:44.57ID:Mx2pUh+q0
>>801
国力や日本自身が置かれた状況に見合ってない
南アメリカのど真ん中にでもあれば今のままでもいいだろうけど
807名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.230.71])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:34:00.68ID:WdvDAab/r
>>798
時間の問題。ロシアはたたみ掛けるときには
総動員令出すだろう。長期化はロシア有利。ウクライナ不利。これがロシア本土での戦いではないからね。
808名無し三等兵 (アウアウウー Safd-sTeJ [106.128.121.65])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:36:23.21ID:XbzjhiYDa
>>806
イギリスドイツと大差なく、ロシアの8割近い軍事費確保してて増税が必要なのは使い方がヘタクソか予算配分がヘタクソなのでは🤔🤔🤔
809名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.27.69])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:37:34.18ID:ucvh8oSaa
>>775
塹壕じゃなくて対戦車壕じゃね?
2022/12/14(水) 19:38:01.74ID:Ff14INOp0
>>778
ナチスドイツはメフォ手形みたいな実質的な国債で軍拡したし、ソ連は飢餓輸出して軍事費を稼いだからな
どちらも庶民が最大の犠牲者となった
2022/12/14(水) 19:38:14.50ID:Mx2pUh+q0
>>803
経済成長待ってたらいつまでも増やせない
軍事力は積み上げてかないといけないから経済成長したから一気に軍拡ってわけにもいかない
最低NATO基準にして財源は国債含めて増税避けつつなんとかしましょうって話でしょ
武器輸出もできないとか大学や関連機関で軍事関連の研究できないとか相互転用できないとか
日本特有の高コスト体質も変えてかないといけない
2022/12/14(水) 19:38:22.57ID:NM0JCXTea
>>807
ロシアの勝利条件の前提としてロシアが今後も存在し続けることだと思うんだ。そして全動員なんてしたらその後は国家として持たないと思うよ
2022/12/14(水) 19:38:33.40ID:dyxk0kVT0
日本は無駄に多いからでは特殊法人や怪しげな団体への補助金が。大阪みたいに総理よりも多い警察の護衛がつくくらい大鉈振るえば金は出てきそう
814名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.27.69])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:38:52.59ID:ucvh8oSaa
>>808
人件費が高いんだよ
815名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-Eh5y [61.119.229.139])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:39:37.08ID:Pn1rUrjI0
>>790
世論戦部隊とその手先ってのは分かってるからねぇ。少数なくせにとにかく五月蝿い。
2022/12/14(水) 19:39:41.14ID:oOfnK51d0
>>799
プーチンがロシア人を文字通り好き勝手殺していい国で、歳出の三割しか軍事に振らないとかまだ余裕ありそうだな
大戦末期の日本を基準に考えれば、六割くらいまで行ってからが本番かな
2022/12/14(水) 19:39:49.93ID:bg5S7ANAM
>>755
防衛費増で日本の安全性が上がって円の価値が上がるなら、その分だけは国際なり通貨発行なりしてもいい気がする。

そうでなければ増税だけど、個人的にはそれでも良いよ。
ただ、平行して中抜きとか談合まがいの対策をしろと圧力かけるために、ひとまず「防衛強化しろ。増税反対」のダブスタのスタンス取るのが政治家に仕事させるための当面の正解かなと思う。

ちなみに、与党政治家的には常任理事国入りのチャンスなんだから防衛費は上げたいんじゃないかな。
818名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-/wOC [153.140.49.58 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:40:10.43ID:u7oov/oMM
難しいのう
活動家の巣窟のアホマスゴミから
変えていかんと
無理だなw
2022/12/14(水) 19:40:10.97ID:zkjKBAmRM
>>808
ドイツアレで日本と同じくらいなんかよw
820名無し三等兵 (ガラプー KK3d-g40k [353462058839940])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:40:15.69ID:jFh8EKcjK
現実を見れていたのはドイツくらいだろうな
欧米で一番再生可能エネルギーに投資してロシアからの依存を少しでも減らそうとしていた
他の国は単にロシアの軍事力や中国やインドみたいな第三国の経済力を舐めていたんだろ
西洋経済圏が絶対に優れていて他はカスみたいな考え方だから
2022/12/14(水) 19:40:23.30ID:97WgRb6/a
軍事力増強に反対なのか防衛費増に反対なのか増税に反対なのか論点は色々あるんだよ
全部いっぺんに敵に回すやり方は下手くそ極まりないんだけどそれだけ事態が切羽詰まってるということでもあるんだよな
2022/12/14(水) 19:40:33.86ID:58nCa6An0
ロシア大統領専用機がベネズエラへ
https://twitter.com/AdHominum/status/1602904902052630530

亡命先への視察?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 19:40:37.30ID:Mx2pUh+q0
>>808
まさにそれだよ
今回に関しては財務省に増税の理由付けに利用されてる面すらある
2022/12/14(水) 19:40:51.85ID:PrLOinj50
GoToキャンペーンとか止めれば財源出るでしょ
2階の爺の為にやってるようなもんだし
2022/12/14(水) 19:41:25.73ID:dyxk0kVT0
問題は軍備増強しても人がいるの?人手不足で予算執行できません的なことになるのでは?
826名無し三等兵 (ワッチョイ c9ff-sTeJ [180.199.230.217])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:42:16.43ID:nyILZVG/0
キッシーが、というか財務省が復興税を転用とかいう爆弾投下しなきゃもう少し冷静な議論ができたんだよなあ
827名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.27.69])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:42:40.59ID:ucvh8oSaa
>>815
増税反対の方が多数だろ
2022/12/14(水) 19:43:11.64ID:dyxk0kVT0
>>824
統一地方選あるのに止めるわけがない。
自民はそういうサービス業から選挙支援受けてるから。
2022/12/14(水) 19:44:27.17ID:zkjKBAmRM
ウクライナ見ててもレッドパージは絶対にやらなきゃならんわな
でもマスゴミ、学会、法曹界が真っ赤っ赤でどうやってレッドパージすりゃいいのか
2022/12/14(水) 19:44:36.49ID:nyILZVG/0
アメリカ中国がぶっ飛びすぎてるんじゃ
https://i.imgur.com/csoCCjz.png
2022/12/14(水) 19:46:21.58ID:PrLOinj50
>>828
じゃあ無しの方向で
2022/12/14(水) 19:46:51.82ID:zkjKBAmRM
>>824
景気回復策潰すとかあり得んだろw
コロナをさっさと5類にすりゃ数兆円浮くんだからやりゃいい
規制解除した国で何ともなってないのに何時までやるんだかw
2022/12/14(水) 19:47:14.43ID:pMcpC5Dh0
ttps://twitter.com/DefenceU/status/1602976648865120257
ヴァンダムがウクライナ訪問したそうだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 19:48:23.71ID:PRy1xzfga
ロシア専門家のおちんちん!びゅさんによるロシア軍評価モデルの変化
https://twitter.com/moscowmk23/status/1602562341345689600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 19:48:27.27ID:QiiuWorpd
ロシアはいったい何をしたいんやら


ロシア国防省は14日、ロシア軍の戦略爆撃機「Tu─95」2機がSU級の戦闘機を伴い、日本海上空を7時間にわたりパトロール飛行したと明らかにした。

国防省は、国際空域ルールを順守した飛行だとし、北極圏、北大西洋、黒海、バルト海、太平洋の公海と呼ぶ区域での定期的な飛行の一環と説明した。

ロシアは極東でも定期的に戦略爆撃機を飛行させている。先月も中国軍機と合同パトロールを実施した。

https://jp.reuters.com/article/russia-defence-japan-flight-idJPL4N3341Y1
2022/12/14(水) 19:48:28.24ID:Hv1OmMYg0
シベリアのタイガからイギリス海までの間で、赤軍がもっとも強いという歌があるくらいだから
むしろレッドのほうが良くなるんだよ。
ベーラヤアルミヤ、チョーヌルイバロン、ではじまるやつ。
837名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-Eh5y [61.119.229.139])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:48:41.52ID:Pn1rUrjI0
>>829
後十年は生きられない頭化石のロートルのアカばかりだから自然消滅するが、そこまで持つかだな…。
2022/12/14(水) 19:48:48.31ID:Mx2pUh+q0
>>825
長期的には人口減少止めないとどうしようもくなる
短中期的には自衛官の成り手は増やせるだろうけど、待遇改善と国民レベルの意識改革が必要だと思う
日本はとにかく軍事アレルギーが強いし軍隊や軍人って日常生活から物凄い遠いところに置いてるから

人口4300万で出生率日本未満のウクライナですら今100万人動員してる
グローバルファイヤーパワーなんかで日本は5位だったりやたら高く評価されてるけど
あれって結局総人口が動員可能戦力の要素として計算されてるから
2022/12/14(水) 19:50:24.52ID:p8WOAeEc0
>>832
老人がビビったから規制解除は当分ない
2022/12/14(水) 19:50:38.50ID:dyxk0kVT0
>>838
アメリカみたいに移民に軍役してもらう代わりに市民権や国籍与えるしかないですね。あとは徴兵。
湾岸産油国みたいにパキスタン人やインド人に戦わせるってのは。。。
2022/12/14(水) 19:51:56.45ID:FCJRZksi0
岸田は上から目線で国民の責任だろうがって吐き捨てるように言ったのがダメなだけで
コレコレこうして八方手を尽くして検討しましたがどうしても増税が必要なんですご協力くださいって低姿勢でいけば大分違ったと思う
2022/12/14(水) 19:52:25.10ID:S35uHp0b0
>>833
ロシア派の俳優といえばセガールだがアイツは何かしたか?
843名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-Eh5y [61.119.229.139])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:52:35.98ID:Pn1rUrjI0
>>838
総動員する法制が無いし、予備戦力もゼロ。
防衛予算は平和への背信レベルで金かけて無いからな…。
2022/12/14(水) 19:52:37.65ID:p8WOAeEc0
まあ言い訳しても結果は変わらんからな
2022/12/14(水) 19:53:05.80ID:QiiuWorpd
>>842
プロパンガス活動してる
2022/12/14(水) 19:55:47.56ID:9MVe2obsM
>>845
「責任」という言葉を悪くとらえるあほが多かっただけだろう
普通責任があるのはいいことだ
2022/12/14(水) 19:56:25.74ID:R37AnaEr0
>>687
今日で9万6千かあ
年内に兵10万人戦車3千両装甲車6千両の大台行くなあ
2022/12/14(水) 19:56:45.16ID:Pn1rUrjI0
ウクライナロシア戦争を見れば分かるが、戦はちゃんと準備してきた方が勝つ。
この半世紀勝つ準備をせず、惰眠を貪ったツケは民の財産と生命で埋め合わせるしかないかんね。
849名無し三等兵 (オッペケ Sra5-7L+Q [126.253.236.125])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:58:27.62ID:eBWV9bqnr
>>687
この調子で年内のノルマこなそうぜ
850名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:00:55.67ID:NQoKxY4m0
国民の責任って言葉にイラだってる奴多そうだけど、自分の命は自分でケツ持てや
当たり前だろボケ
851名無し三等兵 (ワッチョイ 93bd-lz6Z [221.171.103.43])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:00:58.17ID:xQRR/7cw0
ロシアはそろそろ核攻撃しますか?
詳しい方教えてください
2022/12/14(水) 20:01:03.48ID:Pn1rUrjI0
戦車は3K行きそうだな
2022/12/14(水) 20:01:47.20ID:p8WOAeEc0
できないだろうなプーチンが命令したとしてもどこかのプロセスで拒否すると思われる
2022/12/14(水) 20:02:29.29ID:0p6AhpcPr
今回の戦争でわかったように有事になれば富裕層はあらゆる手を尽くして国外脱出する
国内に残って死ぬのは貧困層だけ
だから富裕層は国防に課金するメリットがない
故に国防は貧困層中心に逆進的に課金させるのが筋と言える
2022/12/14(水) 20:02:49.52ID:pu0QLLtrM
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20221214-00328246
これマジならハリウッドがほっとかないよナ
856名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-VCu/ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:02:52.28ID:qy2Bl1ZH0
自衛隊は短SAMと近SAMの管理管制ってどうやる?
シャヒード13/13全機撃墜らしいがもしかしたらウクライナが最先端?
雑魚トイドローンに撃ち尽くしたところに巡航ミサイルとか航空機が飛んできたら飽和に負けた状態になるから射撃指揮系統が必要
2022/12/14(水) 20:03:12.11ID:3zV+MRMV0
ウクライナ軍がバフムトを守る理由も分からんな
無駄な消費が増えるだけでは
2022/12/14(水) 20:03:44.13ID:oOfnK51d0
>>847
動画等で総数や推移がある程度判定できる車両類はともかく、
死者数は正直あんまり気にしても仕方がない気がするけどね
ロシアの場合誰も気にしない囚人兵とか、軍籍抹消して行方不明者扱いとかがあるし、
そもそもロシア人がロシア人の死をさほど気にしないし
2022/12/14(水) 20:03:53.12ID:cv6UHZfxM
ロシアが核実験せずにいきなり実戦投入はないはずなので
核実験してから慌てましょう
2022/12/14(水) 20:05:25.05ID:rqIQf262a
結局パトリオットはPAC-2になるのかな。
確か通常の航空機ならこいつの方が射程は上なはず
2022/12/14(水) 20:06:34.87ID:2ftDG5Ij0
>>851
NATOに勝てないので打てません
2022/12/14(水) 20:07:52.12ID:cv6UHZfxM
PAC-2の弾ならもう日本でしか造ってないようだから
なし崩し的にウクライナに武器輸出できるな(米経由で)
2022/12/14(水) 20:08:49.11ID:5QDucRTod
>>779
ウクライナは戦争前でも一人あたりGDPはロシアの半分、名目でも購買力平価でもね
2014年より前なら、ウクライナ人が文化や人種が近く経済も自国よりましなロシアに憧れを持つのはそれほどおかしくはない
戦争で全て壊れたが
2022/12/14(水) 20:09:12.71ID:Pn1rUrjI0
ペトリの傘に入れるということは、イラン製の弾道ミサイルの動向をNATOが掴んだって事でもあろうよ。
2022/12/14(水) 20:10:33.54ID:p8WOAeEc0
ソ連時代からウクライナは3等市民扱いだぞモスクワには恨みしかないだろ
866名無し三等兵 (ワッチョイ 93bd-lz6Z [221.171.103.43])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:11:22.61ID:xQRR/7cw0
核戦争、生きてるうちにみてみたいなぁ
みんなもそう思わん?
2022/12/14(水) 20:11:30.35ID:R37AnaEr0
>>858
ちゅーてもウクライナの発表ぐらい戦死してないとあのメチャクチャな動員の説明もつかなくないかなあ
徴兵官が街に出て見かけたやつ全員徴兵とか日帝末期でもやってなかったし
868名無し三等兵 (スププ Sd33-5kWs [49.98.76.35])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:11:39.72ID:3+wuSyLQd
しかし何だこの第一次大戦感
869名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:11:40.13ID:BBLdidaf0
>>811
円安でお買い得になってますよ
2022/12/14(水) 20:12:03.86ID:2wf8Zcmga
>>863
ロシアは貧富の差が激しすぎて
一部の富裕層が平均を引き上げてるだけじゃないかって疑惑ある

まあ、かといってウクライナも汚職の酷い国で、全員が豊かで素晴らしいとは言えないが
家電も水洗トイレもあるようだしロシアの農村よりはマシなんじゃないのと思ったね
2022/12/14(水) 20:12:08.60ID:5iBZYdSH0
>>857
初期のころと同じように、戦線下げながらけずって行くのが一番よさそうなんやけどね
2022/12/14(水) 20:12:43.43ID:r67EAbkcd
>>754
肉壁で場所特定して砲撃してくるから動けない重機関銃は死ぬ
2022/12/14(水) 20:13:16.00ID:p8WOAeEc0
>>870
ウクライナの農村も酷いけどな
まあ東欧全般の農村はほぼ中世レベルよ
874名無し三等兵 (ワッチョイ fb3e-Hcdk [39.110.27.7])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:13:17.71ID:RDrPguHh0
おなじみのDShkじゃね?
2022/12/14(水) 20:13:31.65ID:jkFlKbLa0
>>840
30年間の経済成長率が国連加盟国で下から二番目に来たいひととかいませんよ
2022/12/14(水) 20:14:44.14ID:jkFlKbLa0
>>865
フルシチョフ『え?』
2022/12/14(水) 20:16:15.72ID:WZ8/aMQJa
クリミアは兵糧攻めはできない👓
2022/12/14(水) 20:16:32.00ID:sBV9pa2S0
>>829
政府に反対意見を述べるものをみな排除したらその先に待ってるのはロシアと同様の奈落だぞ
2022/12/14(水) 20:16:52.11ID:R37AnaEr0
去年の12月頃アメリカが「ウクライナ国境にロシア軍が集まってるぞ」って騒いでたからもうウクライナ侵攻始まってから1年経つのか
2022/12/14(水) 20:17:04.62ID:r67EAbkcd
>>796
難民拒否しまくって殺したりするのにウクライナ難民には支援金まであるのか
881白ホットパンツで旅する偽娘 ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Safd-6dg8 [106.155.10.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:17:29.87ID:0B2/4up7a
諦めて中国のケツを舐めればいいだけなのよ
今の若い子は中国に悪いイメージ無いみたいだし、中高年だっていくらボケてても日本が中国に勝ち目ないことぐらい分かるし
アメリカが頼りにならないのも勘付いてるでしょ
台湾は中国との融和を掲げる国民党を選挙で勝たせたんだから日本も台湾や他の東南アジアと同じく中国と融和路線を取ればいいだけ
アメリカへの思いやり予算は打ち切り、米軍基地に使用料吹っかけて出ていかなきゃ強制退去させればいい
それでアメリカが何かすれば内政干渉で悪いのはアメリカだから日本は堂々とすりゃいい
中国の元にアジアは一致団結すりゃいいのよ
2022/12/14(水) 20:17:44.62ID:7t08PQt10
>>854
それは論理的に言えば逆だわ

富裕層が有事に逃げちゃうんなら平時にしっかり金払って貰わんと
逆に貧困層は逃げようがないんだから平時は負担免除、有事にしっかり働いて貰う
883名無し三等兵 (ワッチョイ c910-YBiX [180.60.131.137])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:17:49.03ID:OlYIWVn10
>>417
中国がサウジに乗り換えたら中東の石油は日本にわけてもらえなくなりそうで嫌だな
2022/12/14(水) 20:18:08.19ID:r67EAbkcd
>>832
すでにコロナ利権が出来上がっちゃったし
2022/12/14(水) 20:18:27.82ID:YEDVau2O0
>>857
大量のロシア軍を貼り付けにできるから他でのエリアの攻勢を間接的に助けてる
ハルキウとかヘルソンはバフムトでの貼り付けはかなり効果あったかと思うわ
2022/12/14(水) 20:19:06.27ID:r67EAbkcd
>>839
ワクチン打ったしかかっても保険金出るしって気にしない老人多いけどなあ
887名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-BvSp [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:20:17.31ID:qy2Bl1ZH0
これ何、イメージ画像ってこと?
イギリスが廃棄せずにL90を備蓄していたのか?
いろんな国が使ってたからかき集めてニコイチにするのか
自衛隊のやつはもうスクラップになった?
https://twitter.com/ukrainiannews24/status/1602982372882145281?s=61&t=lGL-sf8tSGTzOwFngNYQng
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 20:20:30.17ID:Pn1rUrjI0
ストリートビューとか見ると国土綺麗よな。
廃墟なとこもあるけど、家とか質素だけど愛情ある感じで小綺麗にしてて良いなあと思うわ。
2022/12/14(水) 20:22:12.45ID:7t08PQt10
>>881
日本国民に中国様への敵愾心を掻き立てる高度な書き込み戦術だなwww
2022/12/14(水) 20:22:12.97ID:3zV+MRMV0
>>885
戦線下げても貼り付けにはできるからなあ
今のウ軍は奪還地域に固執しすぎ
逆に膠着を生んでる
2022/12/14(水) 20:23:13.34ID:0B2/4up7a
中国やロシアを敵に回すような下手くそな外交して血税で防衛費増やすとかとんだ売国政府だな
マジで中国とロシアに占領されちゃえばいいんでないかこんな国
中国共産党なら壺を叩き割って、経団連、医師会、農協とか利権に群がるろくでなしの粛清ぐらいはやってくれそうだし
香港やウイグルは中国に支配されて不幸になったか?
中国じゃなくて壺と自民党に日本が滅ぼされる
2022/12/14(水) 20:23:23.01ID:ciqEgUwqa
ロシア軍、息吹き替えしたん?それとも大規模反攻その2の為にウクライナ軍が力貯めてんの?
2022/12/14(水) 20:23:29.92ID:0p6AhpcPr
ゲパルトが足りんならもう35mmだけ渡すで!ってのは潔い
894名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-BvSp [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:24:30.28ID:qy2Bl1ZH0
ラジコンを撃ち落とすにはこれがコスパがいいのだが射程数キロしかないから数が必要
ZU 23ってポーランドでライセンス版が現役なんだけど生産ラインがあったりしないの?
射撃管制装置とミサイルもついている
https://twitter.com/gepardtatze/status/1602985444186152961?s=61&t=lGL-sf8tSGTzOwFngNYQng
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 20:24:38.33ID:xIxg7h+s0
マップの写真だとウクライナの道路汚かったな
縁石がボロボロで側溝が陥没したりしてた
2022/12/14(水) 20:25:07.22ID:rr49UCXT0
都市防空のために機関砲を払い下げか
2022/12/14(水) 20:26:38.01ID:WB0HSHq20
イギリスはマークスマンもう作らんの?
2022/12/14(水) 20:27:00.02ID:yEqxfrdk0
おーい忍者小隊増えてるじゃねーか
http://imgur.com/tAdEDdg.jpg
2022/12/14(水) 20:27:00.82ID:x34IFsyha
>>890
バフムート程ホイホイに適した地形もなかなか無いような気がするんだがどうなんだろう、あるのかな
2022/12/14(水) 20:28:38.82ID:829v4Zgga
>>887
財務省って調達予算は散々渋るくせに廃棄予算はマッハで通すから
2022/12/14(水) 20:29:22.32ID:97WgRb6/a
奪還にかかるコストもあるしロシアに一区切り付けてしまうという政治的影響もあるからトータルで考えると守ったほうがお得という判断でも大して違和感はない
2022/12/14(水) 20:29:39.51ID:Pn1rUrjI0
退役装備のスクラップをウクライナに委託すりゃいいな。
903名無し三等兵 (アウアウクー MM25-ye2j [36.11.225.36 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:29:46.11ID:cv6UHZfxM
ウクライナ情勢 814
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671017368/
904名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-BvSp [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:29:53.03ID:qy2Bl1ZH0
ボフォースM42ってアメリカにないんですかね
自衛隊のはとっくの昔にスクラップだ
https://en.topwar.ru/183478-japonskie-poslevoennye-zenitnye-pulemetnye-i-artillerijskie-ustanovki.html
2022/12/14(水) 20:30:44.54ID:829v4Zgga
うお、あぶね。立ってた
2022/12/14(水) 20:30:50.96ID:r67EAbkcd
>>898
左だれ?
2022/12/14(水) 20:32:01.34ID:yEqxfrdk0
>>906
ガナイケ@gunner_ike
最近発信が少なくて申し訳ありません。実は僕いろいろあって忍者小隊の一員になってました。
https://twitter.com/gunner_ike/status/1602985240166801411
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 20:34:03.68ID:NM0JCXTea
息を吹き替えしたも何もどうでもいい地域でちょっと前進あった程度なんだ
909名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-BvSp [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:34:15.51ID:qy2Bl1ZH0
タイ陸軍も使っているやん。まだかき集めるとタマがあるのでは
zu-23-2pilica
https://thaimilitaryandasianregion.wordpress.com/2016/12/04/zu-23-2-pilica-rocket-artillery-set-anti-aircraft-poland/
910名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-Jt0H [59.166.149.85])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:34:52.09ID:nqiiNouL0
>>765
時々ルハンシクだとされるどっか森の中でじっとしてる映像が出てくるけど
全然前線で戦う気配ないのはボコられるだけだと分かってるからかね
2022/12/14(水) 20:35:32.28ID:2wf8Zcmga
>>904
博物館レベルじゃね?
M163対空自走砲ですらアメリカでは全車退役してる
2022/12/14(水) 20:37:07.47ID:EiUfW20x0
>>900
財務省の役人にとってはバランスシートの正常化が最優先で国家が無くなってもどうでも良いから
まあ戦時になったら財務省の役人も動員兵として肉壁位にはなるでしょ
2022/12/14(水) 20:37:09.02ID:0p6AhpcPr
解放地域で続々とロシアの虐殺行為が明らかにされてる現状、おいそれと土地を明け渡すとはなかなかできんのだろう
バフムトでさえ少なからぬ民間人がまだいるっぽいしな
2022/12/14(水) 20:37:17.84ID:lUW6CTr0a
Anarchist Kombatantのハッカーは、損失に関するAPUのメッセージを傍受しました。11月30日時点
報告書は、行方不明と認定されたウクライナ兵は-35,382人を数えた

こりゃ損失10万人を軽く越えてるな
2022/12/14(水) 20:37:35.32ID:yEqxfrdk0
ヘルソン市庁舎、砲撃される
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1602989635940098048/pu/vid/720x1280/UVJlFypkEnSUNQGP.mp4
2022/12/14(水) 20:38:36.37ID:2wf8Zcmga
>>910
シリアのような市街地戦でゲリラ歩兵を均すのには活躍できたけど
ドンバスみたいな平原じゃあまり役に立たんだろうなと
2022/12/14(水) 20:40:39.30ID:r67EAbkcd
>>907
フォローしてたわ
さんくす
2022/12/14(水) 20:40:41.12ID:dJdg0B3/a
>>912
前大戦でも1944年中頃から軍への予算を渋って金塊に換えてせっせと地下に貯め込んでた大蔵省の末裔だぞ
その潤沢な資金であらゆる根回しを行い、GHQすら手出しさせず戦後の政界を牛耳ったんだから同じこと繰り返すだけよ
2022/12/14(水) 20:43:26.41ID:8tR4MgWld
>>891
お母さんにネット代を払ってもらいながらイキってんの?
とりあえず就職しろよ
920名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:43:38.94ID:8ffpTp940
米、ウクライナへのパトリオット供与で最終調整=政府当局者

https://news.yahoo.co.jp/articles/22e797cbc76f909554313c9d23f345e8811ed0a4

もう少し早く提供しても良かったね
2022/12/14(水) 20:43:39.97ID:EiUfW20x0
>>916
戦車を迂闊に前進させるとミサイルの餌食になるだけだから積極的な運用はしてないらしい

開戦初期にロシアの戦車隊が突撃したらミサイルの雨に粉砕された動画は衝撃的だったからな
ロシアの戦車隊が物量で潰される時代が来るとは思わなんだよ
2022/12/14(水) 20:43:54.44ID:C6fm7AVMa
>>779
これかな?

🌻 J u h a 🇺🇦@juhasaarinen
"We don't have toilet bowls but they [Ukrainians] do so they are living better."
https://twitter.com/juhasaarinen/status/1593054952116871169


https://pbs.twimg.com/media/FhkjGkJWYAEY4Be.jpg


Witness@cubic_tube
In Russia, nothing is more prestigious than an ukrainian bowl seat.
https://pbs.twimg.com/media/FhvelowWAAEirr6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FhvelopWQAEyk0o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FhvelosXEAAV49E.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 20:44:20.74ID:EiUfW20x0
>>918
尚更肉壁にしなきゃ(確信)
2022/12/14(水) 20:48:38.68ID:lUW6CTr0a
米国がウクライナに供給した対空ミサイルAIM-120は、防空システムNASAMSの一部として、キエフの市民に被害を与え続けている。
https://twitter.com/WithinSyriaBlog/status/1602976749171740672?t=vovLE5YtWx9yGfrYyGjTyQ&s=19


知ってたw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 20:50:08.75ID:zDBcoxu/0
小泉悠『連邦軍なんだからー(>_<)』
2022/12/14(水) 20:50:28.83ID:8kYkFKy10
>>922
便器ないってどんなトイレなんだろうな
中国の公衆トイレが溝掘ってあるだけでドアも何もなくてみんなで並んでやると聞いた事あるけどそれと同じなのか
2022/12/14(水) 20:50:55.22ID:z+598/Sm0
>>924
銃弾だって上空に打てば落ちてくるんだし
928名無し三等兵 (アウアウウー Safd-faJF [106.130.226.54])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:51:32.85ID:VGW2CYTma
弾薬とか超消耗品は発注ロットを増やして生産ラインが1年中稼働できるようにしてくれたら半額以下の単価におさえられるのになあ。
2022/12/14(水) 20:52:18.91ID:Mz93pnsxa
まさか70年近くも経ってミサイル万能論時代が再来するとは
有人の高性能制空戦闘機なんかも本来の空戦任務では使いどころがなくなりそうだな
2022/12/14(水) 20:53:28.26ID:lUW6CTr0a
バフムトでロ兵がウラー突撃してるって話題になってたけど
火力で圧倒的に勝るロ兵が突撃するわけないんだよねw
むしろウラー突撃してたのは火力で劣るウ兵じゃないかね?w
2022/12/14(水) 20:55:21.59ID:Pn1rUrjI0
戦線はそう簡単に下げられはしないんだよね。
現役時代に独ソ戦で師団を率いた独将軍と対ソ連棋上演習した米将校とのやりとり。
米将校「何故この部隊はこの位置に貼り付けてるんですか?不利では?」
独将軍「確かに。軍事的には置く意味はない。
だが、この部隊の後ろは都市だ、なだれ込まれると深刻な人道的問題が発生するから退かさない。民を見捨てる国防軍など意味が無い。」
2022/12/14(水) 20:57:02.18ID:lUW6CTr0a
>>931
いや、さっさと民間人を退避されろよw
戦場になったら滅茶苦茶になるんだからw
933名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.26.152])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:57:26.80ID:eeqO6TsDa
>>930
火力で優勢ならバフムト取れてるんじゃない?
2022/12/14(水) 20:57:39.79ID:SkrUe4/K0
>>924

ペルソナねえ…
とりあえず違法ダウンロード通報はしといた。
2022/12/14(水) 20:57:43.66ID:lUW6CTr0a
民を見捨てない(爆笑)ウクライナ軍!
https://i.imgur.com/DTBNrKf.jpg
2022/12/14(水) 20:58:48.36ID:lUW6CTr0a
>>933
取られかけてね?
ウ軍が次々部隊を投入してるけど逐次殲滅
2022/12/14(水) 21:00:02.36ID:52OG2l3g0
>>935
プーアノンはいったい何の為にこんな無意味な妄想してるんだろうか?
2022/12/14(水) 21:01:22.89ID:lUW6CTr0a
>>937
マウリポリのネオナチの持ち物だが
アムネスティにも指摘された「自国民の壁」
939名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-BfSp [133.106.206.49])
垢版 |
2022/12/14(水) 21:01:24.90ID:KzjprDtSM
>>857
『肉挽き』ですよ
2022/12/14(水) 21:02:13.58ID:52OG2l3g0
>>938
は?基地外もここまでくると大したもんだなゴミ
2022/12/14(水) 21:02:34.75ID:+Q42CnSga
“マウリポリ”のネオナチはシムズ3を3つくらい持ってそうだな
942名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.26.152])
垢版 |
2022/12/14(水) 21:03:08.30ID:eeqO6TsDa
>>936
ウクライナ軍が保持しつづけてね?
火力で優るが、占領出来ない程度の優勢なんだろ
2022/12/14(水) 21:04:53.05ID:ciV9OTL30
>>867
開戦初期に比べたら投入した兵士の総数はほぼ倍になったのに前線の長さは半分以下だしな
いったいどれだけ戦死したのか
2022/12/14(水) 21:05:11.63ID:5QIOnDT00
芝生やしてるアウアウの相手する軍板住民にも問題がある
2022/12/14(水) 21:05:45.11ID:8kYkFKy10
>>938
マウリポリではなくマリウポリ
いい加減覚えような
2022/12/14(水) 21:05:48.01ID:S35uHp0b0
そろそろまたウクライナがネオナチだと言う証拠出してくれよなー頼むよー
2022/12/14(水) 21:06:40.70ID:ZcQQfngR0
>>904 AC-130攻撃機に以前積んでたのは、砲身がすり減ってくるとあちこちにある記念艦から比較的まともなのを外して付け替えていたとか。いま使ってる型では積んでない。
948名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-Eh5y [61.119.229.139])
垢版 |
2022/12/14(水) 21:06:42.50ID:Pn1rUrjI0
市街戦に劣る露兵じゃ都市は無理だろうよ。
949名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-BfSp [133.106.206.49])
垢版 |
2022/12/14(水) 21:06:47.87ID:KzjprDtSM
>>930
背後の督戦隊に撃たれるから
前進すれば、そのまま白旗揚げて降伏出来るから
950名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/14(水) 21:07:19.63ID:8ffpTp940
Xマスはウクライナに寄付を ローマ教皇が節約呼び掛け

https://news.yahoo.co.jp/articles/6adbfa7ad4d5f9d688d49d40083dd9d2f76c347f
2022/12/14(水) 21:08:55.17ID:52OG2l3g0
ウクライナはクソ寒い割に雪はそんなに降らないんだっけ?
2022/12/14(水) 21:09:50.08ID:ZcQQfngR0
>>929 前のが半導体(どころか、下手すっと真空管)の性能と価格的に時期尚早だっただけだよ。
2022/12/14(水) 21:10:43.33ID:+Q42CnSga
最近ロシアがネオナチからこんなの押収したぞと見せびらかしてくれないの面白くないわ
ヒトラーマネキンとかクソ派手な女物のカツラを見てまた笑いたいのに
2022/12/14(水) 21:13:04.11ID:nKP69n+r0
ホットパンツを脱いだ106.155w
2022/12/14(水) 21:16:19.15ID:ICHUPAgU0
>>951
内陸だからそんな降らんだろ
雪が糞降る条件整ってるのは日本な
2022/12/14(水) 21:17:26.42ID:lUW6CTr0a
Anarchist Kombatantのハッカーは、損失に関するAPUのメッセージを傍受しました。11月30日時点
報告書は、行方不明と認定されたウクライナ兵は-35,382人を数えた

こりゃ損失10万人を軽く越えてるな
957名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NKnn [106.73.9.194])
垢版 |
2022/12/14(水) 21:23:47.18ID:HGZxcjML0
>>898
YouTuberのガナイケさんじゃん。
日系の元カナダ兵でっせ。

ご武運を。
2022/12/14(水) 21:24:56.85ID:C6fm7AVMa
>>953
水底に沈んだ「証拠品」の画像どこ行ったかな。
まるで誰かが並べたかのように、向きも上下も整ってたんだが。
2022/12/14(水) 21:25:09.00ID:lUu0ed0xa
>>936
現実を直視しろ>>741
2022/12/14(水) 21:27:10.97ID:MDlm/tLZa
>>915
長い占領に耐えて解放時の喜びの場所になった庁舎を…
2022/12/14(水) 21:28:53.28ID:l9HOuqzjM
>>951
内陸地ゆえ、太洋からの雨雲が届かない
なので雪も少ない
サハラ砂漠とかゴビ砂漠とかがソレな
2022/12/14(水) 21:29:17.01ID:IgprEXKba
ガナイケも義勇軍参加したのか
2022/12/14(水) 21:29:32.15ID:52OG2l3g0
>>955
>>961
ありがとう
2022/12/14(水) 21:30:39.52ID:651PERYc0
日本ほど雪が降る地域も世界では少ないだろう
2022/12/14(水) 21:34:43.23ID:MDlm/tLZa
>>964
札幌は世界一雪の積もる100万都市と言われてるな
2022/12/14(水) 21:35:23.76ID:S35uHp0b0
>>953
あと思想家の娘を爆殺した子供連れのスパイも追加で
2022/12/14(水) 21:36:58.49ID:z+598/Sm0
>>965
札幌とか青森とか、
あんなところに済むやつは頭がおかしい
968名無し三等兵 (スッププ Sd33-5jhK [49.105.74.239])
垢版 |
2022/12/14(水) 21:37:01.56ID:oQEYOsMNd
ワロス

https://twitter.com/houmei20/status/1602995797469310976?s=46&t=ZfaEnoKILeZHKCu8vKgqjQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 21:38:14.72ID:kioRwAuea
ウクライナがロシア相手に10ヶ月も戦意を失わずに戦い続けてるのを見ると民主主義国家は決して弱くないって分かって安心する

なんか日本だと左翼がロシア贔屓になって民主主義や自由主義を軽視、下手したらオワコン扱いしてるから完全に捻れてるよね
左翼の存在が許容されるのは自由主義国家だからなのに
970名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.230.71])
垢版 |
2022/12/14(水) 21:43:46.72ID:WdvDAab/r
ロシアのテレビの報道で言ってることによると
ついにNATOとロシア戦争だってさ。

ようやくNATOとロシア核戦争か。
2022/12/14(水) 21:43:51.90ID:dODS0Nmud
そもそも普通の国は右も左も国益第一が当たり前だからな
日本が狂ってるだけ
2022/12/14(水) 21:45:06.17ID:IMO2wS3aM
>>970
しょっちゅう言ってるよw
2022/12/14(水) 21:45:57.53ID:lUW6CTr0a
>>969
野党が存在しないウクライナが民主的とは?
2022/12/14(水) 21:46:44.72ID:lUW6CTr0a
フランスがEUの禁輸措置にもかかわらず、ロシアとウランを取引していたことが判明したのだ。

ロシア・ウクライナ戦争後の対ロシア制裁にもかかわらず フランスはこの国から 2021年の3倍のウランを買っていたことが判明しました。

https://www.kibrispostasi.com/c140-DAILY_NEWS/n450614-it-turned-out-that-france-was-trading-uranium-with-russia-despite-eu-embargoes
975名無し三等兵 (オッペケ Sra5-YX83 [126.194.230.71])
垢版 |
2022/12/14(水) 21:46:58.53ID:WdvDAab/r
ついに第三次世界大戦確定だぞ!!!
ロシアの国営テレビの報道だから間違いない
2022/12/14(水) 21:48:14.08ID:Y2KzES1Ma
>>891
香港からは人が逃げまくり、ウイグルは公式に国連から人身売買と認定+モスク破壊&きんぺー崇拝強要
更にチベットは歴史の調査が厳しく制限&恭順して裕福な住民と比較させる政策
中共に従わないと不幸でしかないが…
>>829
極右も頭Zだから異常な両極に警戒が必要。というか右に至ってはロシアと組んでクーデター計画したり選挙介入してんだからな
2022/12/14(水) 21:48:22.68ID:lUW6CTr0a
>>970
元からロ米の代理戦争やん
2022/12/14(水) 21:49:18.26ID:albAtAPNa
>>973
戦時体制を殊更に論って何言ってんの?この知障
2022/12/14(水) 21:51:05.96ID:lUW6CTr0a
速報: ウクライナ大統領ゼレンスキーの妻であるオレナ・ゼレンスカは、ウクライナへのさらなる支援を嘆願するために同国を訪れた際、パリでのショッピング旅行に€ 40000 を費やしたと伝えられている、と店の従業員はオンラインで主張した。
https://twitter.com/sgmworldnews/status/1602841136363556864?s=46&t=_FwajrounXR1vQi4y1legw


さすが腐敗国家w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 21:51:33.90ID:kioRwAuea
>>973
戦時体制で後退したとはいえ去年の時点でロシアよりは大幅に民主的だよ
EU入り目指してるから当然だけど

https://www.google.com/amp/s/www.statista.com/chart/amp/18737/democracy-index-world-map/
2022/12/14(水) 21:52:53.33ID:lUW6CTr0a
>>980
クーデターで成立した政権が民主的とは?
2022/12/14(水) 21:54:38.43ID:lUW6CTr0a
>>979
一つの店で600万使うゼレンスキー夫人w
さすが民主的だなぁww
2022/12/14(水) 21:57:07.65ID:CPryQqkF0
>>979
どこの国のメディアだよSGM World Newsとやらはw
2022/12/14(水) 21:57:22.96ID:0B2/4up7a
>>979
こういう報道が出るようになったらウクライナも終わりやな
アメリカがいつ梯子を外すかってだけ
2022/12/14(水) 21:58:36.19ID:kioRwAuea
>>981
民衆蜂起を原動力とした政治革命だよ
2022/12/14(水) 21:59:15.76ID:albAtAPNa
こんなあからさまなタブロイドネタを真に受ける奴の知能ってどうなってんの?w
2022/12/14(水) 21:59:16.12ID:lUW6CTr0a
>>978
いわゆる大政翼賛会ねw
民主的だわ~w
2022/12/14(水) 22:00:06.17ID:7t08PQt10
なんかさっきからプーアノンが騒いでるなw

プーチンからクリスマスのボーナスでも貰ったか?
2022/12/14(水) 22:01:24.35ID:IMO2wS3aM
ウクライナ論ったところでロシアのやってること正当化されるわけねーだろ
ほんとにスパイト行動の典型例だな
990名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-OAJ0 [133.106.128.142])
垢版 |
2022/12/14(水) 22:01:33.76ID:s0qpR+USM
梯子外したら第2のウサマ・ビン・ラディンを生むことになる
2022/12/14(水) 22:02:03.50ID:0hNRoZz10
キルナンバー700人超えた場合から誤魔化すのに必死なんやろ
2022/12/14(水) 22:03:04.92ID:fMu3wc0qa
まあロシアが悪いことには変わりないからね
2022/12/14(水) 22:03:23.67ID:frQGxRo6F
日本に極右はいないから安心だな、公安にマークされてるのは極左だし。
そりゃ、左端から真ん中見れば右になるだろうさ。
994名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-w/6K [153.239.6.2])
垢版 |
2022/12/14(水) 22:04:39.38ID:gaHjeRpJ0
>>675
何か誤解しているようだが
伝統的オールド左翼
すなわちスターリン主義に抵抗のないやつ
毛沢東にも北朝鮮にも嫌悪感のないやつは
バリバリの軍事大好き親爺だぞ

そういうのにイヤーんと逃げ出したのが
70年安保以降の軍事アレルギーな市民運動なわけで

特に毛沢東信奉者は泥臭い軍事マニア
2022/12/14(水) 22:05:13.77ID:fMu3wc0qa
>>969
元々民主主義体制ってトップがいくら死んでも次々と政治指導者が序列順に出てくる無限の戦時体制政治構造なんで
独裁国家はトップ1人死んだら終わりよ
2022/12/14(水) 22:05:16.57ID:lUW6CTr0a
>>991
圧倒的に火力で劣るウクライナが、どうやったらそんな戦果上げられるんだよw
2022/12/14(水) 22:05:55.35ID:ATRJaoj30
>>993
朝鮮カルトの壺をマークしない公安の基準とか何の意味も無いw
2022/12/14(水) 22:10:24.74ID:FtJpPj6XM
ガナイケさんマジか
開戦時からずっと支援してた人だよね
ほんとに生き残ってほしい
2022/12/14(水) 22:10:47.29ID:Ad9dAZzL0
>>996
ロシアはめくら打ちじゃん
2022/12/14(水) 22:16:36.74ID:nKP69n+r0
一番危険なのは中道右派だろ
日本会議が内輪の集会で掲げる政策もプーチンや福音派、統一、タリバンと親和性高いし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 53分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況