X

ウクライナ情勢 1000

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/31(水) 12:34:44.01ID:7Uhat2G3a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
※既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しましょう、重複している可能性があります
ウクライナ情勢 994
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685092465/
ウクライナ情勢 995
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685167973/
ウクライナ情勢 996
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685233278/
ウクライナ情勢 997
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685269154/
ウクライナ情勢 998
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685281590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢 999
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685394682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-pZXs [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/31(水) 15:33:14.78ID:pYpIxuBg0
>>1
黙祷
twitter.com/ukraine_world/status/1663112946409517062
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 15:47:47.69ID:lCz39bZ8M
えと、実質1001かな?
2023/05/31(水) 15:49:57.51ID:lCz39bZ8M
前スレ

ウクライナ情勢 1000
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685436483/
5名無し三等兵 (スップー Sd3f-Kk1C [1.73.13.128])
垢版 |
2023/05/31(水) 16:33:23.23ID:M3rOa8cSd
マウリポリがまだ覚えられない
2023/05/31(水) 16:42:48.52ID:S65Ps8iva
ウクライナ戦争ネタ集0~開戦前
ボリス・ジョンソン電話でプーチンにミサイル撃つぞと脅迫されていた
チンポ芸人、戦時大統領に覚醒
逃亡したウクライナ前大頭領ポロシェンコ、キーウ奇襲直前に逮捕勾留覚悟で堂々帰国し一兵士として前線で戦う
72時間キーウ制圧
ロシア兵がキーウのレストランを予約「200人予約だ。戦車や装甲車は停めれるか?...ルーブルが使えない?大丈夫だ、すぐに使えるようになる」

ウクライナ戦争ネタ集1~冬
息子よ、強くなれ
自走砲一番槍
アントノフ空港制圧作戦
64km
ヘニチェスク橋の自爆工兵
キーウ陥落詐欺
ジャベリン無双
タンクキラー主婦
IT技術者T80(愛称:バニー)を拾って故郷を守る戦士となる
キーウの亡霊
メリトポリパルチザン
ドネツクのデブ猫
河童
スペツナズがスーパーでお菓子略奪
夜の森を駆け抜けるバギー軽騎隊
カナダ兄さんへルソン紀行
2023/05/31(水) 16:43:16.49ID:S65Ps8iva
ウクライナ戦争ネタ集1冬~続き
ひまわり婆さん
毒パイ酒場
ロシアフェラ兵ドローンで逝く
テクノハウスの戦い
マクロン介護長電話
キエフ上空an225 "fckputin"
Kadyrovs TikTok heroes
ポパスナのタクシーガール
電子レンジを金庫と思って開けるよう脅迫する露助
ラブロフ外相「イスラエルはネオナチ」

ウクライナ戦争ネタ集2~春
フローズン露助
トラクターは戦車を収穫する
何か見えないものと戦うカディロフツィ
パトロンくん
国連事務総長にミサイルぶちこむ
赤い森で楽しいキャンプ
自走砲ガール
トイレ略奪
露助ベラルーシ郵便局に略奪品を持ち込む

ウクライナ戦争ネタ集3~夏
蛇島賽の河原
人道回廊シベリア行き
2023/05/31(水) 16:43:39.45ID:S65Ps8iva
ウクライナ戦争ネタ4~秋
幻の第三軍団
消えた第二梯団
ミサイルUターン
ベラルーシ総動員(じゃがいも収穫)
ヒョロい大学生達と大学部隊東部都市奪還
電気ケトルをコンロにかける
降伏用ホットラインがパンク
リマン特産真っ赤なジュースで道路が真っ赤
「我々が後退しているとき、それは我々が前進していることを意味します!」
医療用品動員に応じて価格3倍
レンドリース「ロシアより愛をこめて」
ペスコフ大統領報道官の息子ニコライ氏「私はペスコフ姓の人間だ。この問題は高いレベルで解決される」

ウクライナ戦争ネタ5~クリミア大橋爆破後
計器の故障でケルチ大橋崩落
Happy Birthday PU!(ルカシェンコからトラクター)
ケルチ大橋爆破車両とX-ray写真公開...だが前輪が一個足らず
大橋爆破犯から押収した爆弾を生身でナイフ突き立て確認
道にズラリと並べられた対戦車地雷に堂々と突っ込むMT-LB
歩兵大隊がlvlUpとDrop品Getで機械化大隊ヘ進化
動員兵家族への特別支給:トゥバ:羊、サハリン:魚、ブリャーチヤ:薪、ベラルーシ:芋
動員からの逃亡者は逮捕して、囚人はワグネルが、反動員デモ参加者も逮捕して、道端では誘拐し、全部動員兵
産地直葬肉壁動員兵
動員兵500人にスコップ3本
露助装備は自腹とローンで持参
銃創にはタンポン
ロシア兵の逃げ足地上最速
訓練2日、全滅1分
緊急輸入中国製半導体40%不良品
wargonzo、地雷で足の指先を失うも笑顔のSNSアップ
ロシア国営RT放送局長が、ウクライナの子供たちを溺死させたり燃やしたりすることを提案
2023/05/31(水) 16:44:09.26ID:S65Ps8iva
ウクライナ戦争ネタ6~ヘルソン奪還後
ヘルソン名物寒中水泳
上官が監査時の賄賂として洗濯機要求
「俺達は大砲のエサだ!」
動員兵遺族にはタオルセット進呈
スペツナズ全滅
ポーランド国家警察長官ヘウクライナ政府高官から対戦車グレネードランチャー2基贈与、1基は拡声器に改造し、もう1基は爆発
動員兵遺族へケーキをプレゼント
弾薬庫の上でNewyearPartyハイマース花火付き
動員から逃げるヤツは貯金没収
プーチンぼっちクリスマス
プリゴジン氏、ゼレンスキー大統領にミグ29で決闘を挑む
ロシア兵の遺族に「毛皮をプレゼント」も、お礼の動画撮影が終わった途端に取り上げる
地雷でロシア精鋭全滅
次々と地雷に突っ込むロシア戦車隊
空襲警報が鳴り響くなかでゼレンスキーとバイデンはキーウ散歩
プーチン特別軍事作戦一周年記念毒電波演説
侵攻前にレストラン予約を受けたお姉さん「彼ら、生きてはいないでしょうね。電話、折り返してみましょうか...『後で』って出たわ。生きてたのねえ」
インドG20でラブロフ外相「我々は戦争を止めようとしている」会場失笑
ウ軍捕虜「ウクライナに栄光あれ!」射殺
ロシア13歳少女、反戦の絵描き更生施設送り。父は面会禁止自宅軟禁起訴逃亡
プーチン小児誘拐で国際刑事裁判所(ICC)から逮捕状
ブリコジン→ウ軍「バフムートから撤退してくれたらロシア軍の配置を教えるぞ」
2023/05/31(水) 16:51:15.35ID:S65Ps8iva
ウクライナ戦争ネタ7~岸田キーウ訪問後
岸田キーウ電撃訪問土産はうまい棒(必勝しゃもじ)
鹵獲戦車T80(愛称:バニー)4/11日に力尽きウクライナ軍の手で爆破処分
習近平ロシア訪問と消えた和平案
英国国防省分析「ゲラシモフは、ロシアの政治指導者が失敗をどこまで許容するかの限界に挑戦している」
トゥバ共和国、馬3000頭をロシア軍へ物流用に譲渡
笑ってはいけない沈黙のロシア外国大使信任状奉呈式
ウクライナ関連機密文書が『Minecraft』関連Discordサーバーへ流出
電子赤紙
股間にドローン連続爆撃
南ア「プーチン来たら逮捕なのでBricsくんな」
2023年ロシア「対ドイツ戦勝記念日」軍事パレード参加戦車はT34一輌のみ
ブリコジン「バフムート撤退するぞ!」「やっぱ残る」「弾薬届いてないから撤退する!」結局撤退せず...占領出来たので撤退
強固なロシア防空網は一日で戦闘機2機・ヘリ3機(露空軍所属)を撃墜
ゼレンスキー広島G7サミット電撃訪問
ベルゴロド州を「自由ロシア軍団」が襲撃...3日間暴れまわったがマトモな迎撃無し
モスクワ高級住宅街ドローン爆撃→プ「テロだ!ウクライナは我々を挑発し、同じ対抗措置を取らせようとしている」
2023/05/31(水) 16:59:54.24ID:l8tVHBfW0
はい、はい、ほーお、なるほど、ふむ、それで?
2023/05/31(水) 17:26:47.93ID:tF5l7r1k0
■今週の推奨NGName(~6/2 24:00)
(テテ|ラク|ササ|アウ|ブー|(ワ|ス|オ)(イ|ッ|プ)).*(126\.34|EqEQ|aLcS|01-pZXs|68-ERrS|hEkz|8f-Qe/O|bC9w|URHM|Adje|Mpi1|WOeW|01-GFEi|ad-(Bn2S|G\+mB)|k0C3|XqNr)|(?<!\))$|偽娘|元コマンドー|栄進軍曹|◆mBsTrffZPs|◆KBl5hH0VXM
2023/05/31(水) 17:30:03.51ID:dNm+kb3o0
>>5
マウリ族のポリスですが取り締まりします
14名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/31(水) 17:30:03.88ID:wanb4kGW0
あら?
2023/05/31(水) 17:31:26.49ID:IjRqwmuf0
エストニアはウクライナの越境攻撃を支持するそうです
支持する国は多いだろうね
首都にミサイルあれだけ撃ち込まれて自分たちは報復しちゃいけない、っていうほうがおかしい
16名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/31(水) 17:32:17.01ID:wanb4kGW0
すごい時代になったな
落下した瞬間の横からの動画もあったけど、後ろからの動画もあった
https://twitter.com/antiputler_news/status/1663821533674975233?s=61&t=auLbT_zcoJCJC6XzcVNG-g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
17名無し三等兵 (ワッチョイ bf3e-bOcv [39.110.27.7])
垢版 |
2023/05/31(水) 17:34:42.65ID:E5bMn6IH0
前スレ、3割くらいあぼーんなんだがクソプーどもエエ下限にせえよ
2023/05/31(水) 17:36:35.53ID:IjRqwmuf0
クラスノダールの製油所 えらいことになってんぞw
2023/05/31(水) 17:37:06.93ID:yJ7DOZ8I0
>>15
エストニア国境からロシアに侵入してハラスメント攻撃する可能性は
2023/05/31(水) 17:38:03.52ID:GJSCbCgTd
ロシアへの越境攻撃に対して何か言わんのかメドベ
2023/05/31(水) 17:39:08.14ID:GyTTB1va0
新スレまだ? ここダメだろ
2023/05/31(水) 17:39:57.70ID:Yn76FTh10
>>16
撮ってた車、トロトロ走ってたのが幸いしたか
2023/05/31(水) 17:43:17.35ID:HDCc5WhI0
>>16
爆発しないとは言ってもそれだけの質量が空から落下してくるとか
24名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.235.172])
垢版 |
2023/05/31(水) 17:44:08.36ID:w+cp8Op7d
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置た
2023/05/31(水) 17:44:26.70ID:q16iBP1va
>>21
次で調整ね
2023/05/31(水) 17:44:56.83ID:4Zrb5hnU0
まだ攻勢は始まってない感じかな?
2023/05/31(水) 17:46:14.57ID:nU5S9yOjM
プーチン影武者説について
https://www.fsight.jp/articles/-/49814
2023/05/31(水) 17:47:18.04ID:q16iBP1va
>>26
ノルマンディも事前に補給や移動を激しく妨害したでしょ
29名無し三等兵 (ワッチョイ 9736-BMMP [14.133.191.58])
垢版 |
2023/05/31(水) 17:48:42.15ID:WzUhtJjX0
>>27
影武者暗殺さらたら本人出てくるかな
2023/05/31(水) 17:49:13.57ID:D3ZwsJIg0
ミサイルで妨害されてるのはウクライナのほうなんだが
2023/05/31(水) 17:50:07.09ID:8sSaTHuN0
アメリカの宣言を真に受けてる奴どれぐらいいるんやろ
2023/05/31(水) 17:50:20.60ID:4Zrb5hnU0
とりあえず親露っぽい連中が慌ただしくなってきてるなと感じる
必死にウクライナはもう負けてるとか日本はデマばかりとかメディア批判もしてるな
なんだろう現実逃避かな?
2023/05/31(水) 17:52:07.15ID:DCcBeuWI0
治安当局はキーウ在住のブロガーで歌手のインナ・ヴォロノワ氏を首都砲撃中、ウクライナ防空軍の活動をカメラで撮影した容疑で検察に引き渡す予定だ。

ヴォロノワ自身が述べたように、彼女は「非常に無謀な行為をした」ため、出版物とのスキャンダルの後、すぐにビデオを削除した。
ヴォロノワをはじめ、防空活動を撮影した他の数人のブロガーがSBUによって摘発されたことは注目に値する。
://www.rbc.ua/rus/news/zasvitila-robotu-ppo-blogerka-kieva-voronova-1685522337.html

メディアによって人数は異なるが6~9人が摘発された模様
2023/05/31(水) 17:52:20.62ID:IjRqwmuf0
ロシア人はウクライナの破壊勢力のブリャンスク地方への侵入を阻止するため、三姉妹の石碑(ロシア、ウクライナ、ベラルーシの国境にある三国の「友好」を記念して建てられたソ連時代の記念碑)
近くの道路の一部を爆破した。

自分から友好を壊していくロシアw
2023/05/31(水) 17:53:35.61ID:290myV980
まだ主攻に入る前の準備の準備みたいな
2023/05/31(水) 17:56:12.50ID:dNm+kb3o0
戦場を望むようにクリエイトせにゃならんからねぇ
2023/05/31(水) 17:58:18.46ID:4Zrb5hnU0
宣言したからには何かしらやるだろう
攻勢はスピードも大事だし
でもやっぱり航空支援が貧弱なんだよなぁウクライナ
2023/05/31(水) 17:59:18.07ID:NJp13LgD0
>>33
ガチスパイの可能性もあるし仕方ないよなこればかりは、首都防衛の鍵なんだし
39名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:00:33.96ID:wanb4kGW0
オチが非常によい

ロシア人のナターシャがアメリカの制裁に感謝しています
コカコーラとKFCとマクドを止めてロシア人の肥満を気遣ってくれててありがとうと言っています
私たちもあなたたちの心配をしています。ロシアのガソリンが無くなれば、あなたは車ではなく足で歩かないといけないので健康になります
感謝はいりませんこれが友好の印です。
クマに餌をやってウォッカを飲まなければいけないのでこの辺で。
https://twitter.com/jaychacko/status/1663825177409654784?s=61&t=auLbT_zcoJCJC6XzcVNG-g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 18:00:48.36ID:gmhcJtGz0
>>28
レジスタンスが鉄道壊して海岸にたどり着くのに何日もかかったんだよね

今度もラジオ放送で詩を流すのかな
2023/05/31(水) 18:02:53.91ID:6V72492NF
>>1

ネコオンがどうたらこうたら
https://pbs.twimg.com/media/Ftk4BqAXwAAcx5B?format=jpg&name=large
2023/05/31(水) 18:03:07.52ID:3cFBFW240
大反撃はまだですか?
2023/05/31(水) 18:03:25.95ID:6V72492NF
5月31日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者207910(+470)
戦車3802(+0)
装甲車7472(+3)
長距離砲3460(+15)
MLRS575(+0)
対空ミサイル車両333(+1)
航空機313(+0)
ヘリコプター298(+0)
無人機3124(+32)
巡航ミサイル1107(+0)
輸送車6230(+11)
艦船18(+0)
特殊車両454(+0)
2023/05/31(水) 18:03:32.39ID:D3ZwsJIg0
ノルマンディーでは上陸地点誤認させるためノルマンディーにはあんま爆撃してなかった
2023/05/31(水) 18:03:55.64ID:G0iTGB5Ha
>>43
戦車枯渇したか
2023/05/31(水) 18:04:19.28ID:6V72492NF
長距離砲、特殊車両、無人機が過去最多
ミサイルの撃墜数も去年12月に次ぐ2番目

1か月ごとのロシア軍損失
2月24日~3月29日ロシア キエフ攻勢
4月19日~7月4日ロシア ルハンスク攻勢
7月5日~12月ロシア ドネツク攻勢
8月29日~12月ウクライナ ヘルソン/ハリコフ反攻/ルハンスク反攻
1月~5月ロシアドンバス攻勢

          死者  戦車  装甲車  長距離砲  MLRS  トラック
2022年2月   5300  191  816    74     21    291
2022年3月  12200  423  919   237    75    910
2022年4月   5700  394  710   125    55    500
2022年5月   7300  350  857   213    56    574     
2022年6月   5100  215  424   141    39    327 
2022年7月   5230  190  278   126    13    300 
2022年8月   7070  211  308   175    26    334 
2022年9月  11180  364  620   300    48    532 
2022年10月  12740  348  553   337    50    360
2022年11月  17060  228  387   174    12    301
2022年12月  17080  115  203   114    28    278
2023年1月   21540  172  303   181    31    341
2023年2月   21740  187  252   186    24    204
2023年3月   24120  227  347   292    48    269
2023年4月   17150  84   212    239    18    321
2023年5月   17400 103   283   546    31    388
2023/05/31(水) 18:04:26.88ID:YuMp1ALX0
>>29
普通ますます引きこもるかと。

引きこもっている間は我が軍連戦連勝と聞かせてくれる将軍たちと、汎スラブ主義の正しさを力説してくれる閣僚が囲んでくれるし。


そのうち「おっ○いぷるぷる~」と言い出すかもしれんが。
2023/05/31(水) 18:04:28.98ID:6V72492NF
         SAM 航空機 ヘリ 無人機 特殊車両 ミサイル
2022年2月    1   29   29   3    0       0
2022年3月   53  106  102  80   22      0
2022年4月   23   55   24  149   10      0
2022年5月   16   18   19  283   16     120
2022年6月   11   9   11  126   13      23
2022年7月   13   6   5   94    19      31
2022年8月   35   11   14  114   23      22
2022年9月   24   30   21  154   28      50
2022年10月  21    8   28  410   23     106
2022年11月  13    5    8  149    9     122
2022年12月   3    3    8  184    17     237
2023年1月    8   10   15  205   20      85
2023年2月   26   7    4  100    30      77
2023年3月   31   6    3  197    64      38
2023年4月   17   2    3  227    63      21
2023年5月   23   5    4  649    97     196
2023/05/31(水) 18:07:11.82ID:290myV980
大反抗がハルキウから北へ向かって始まってもおかしくないがな
2023/05/31(水) 18:07:24.75ID:lCz39bZ8M
>>48
毎度乙やで
2023/05/31(水) 18:08:55.64ID:6HhpaE7K0
頑張れロシアシリーズ
読者から何故ロシア人のイラストがないのだ!とお叱りを受けて白人を追加したそうで
https://i.imgur.com/nPadOeF.jpg
https://i.imgur.com/MuqgBVh.jpg
https://i.imgur.com/OFll7O0.jpg

>1乙
https://i.imgur.com/KBMKwUb.jpg
2023/05/31(水) 18:09:05.24ID:DpFoJBMA0
>>43
惰性で戦争やってます感
2023/05/31(水) 18:09:19.48ID:D3ZwsJIg0
一番成功の可能性高いのはがら空きのロシア国境への攻撃だな
大成功間違いない
ただ政治的には大失敗になる可能性もある
2023/05/31(水) 18:09:33.28ID:GJSCbCgTd
5月の長距離砲と無人機の数がえげつないな
2023/05/31(水) 18:12:12.02ID:IjRqwmuf0
>>53
でもその国境からハルキウへばんばん砲撃かましてたんだぜ
ウクライナが我慢してるのをいいことに
ベルゴロドの知事は侵略戦争支持者でハリキウを併合しろとか言ってる危険人物だし
自分たちがやられる側にならないと自分らが何やってるのかわからないからね
ウクライナがいうように国境から数十キロは非武装地帯にしないと
2023/05/31(水) 18:13:33.64ID:D3ZwsJIg0
ロシア領土を占領して
そこと交換で4州取り戻す
というのがまあ妥当な戦略ではある
2023/05/31(水) 18:13:40.58ID:CsdLJ8f1r
バカ息子のオウンゴールからの失地回復狙い狙いなんだなぁ
ただこのオッサン外交的には「持ってる人」なんで成果を出す可能性あるかも
https://twitter.com/Sankei_news/status/1663182010704351237?t=YgZF2zuQYCUURGklWDYJqA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 18:15:30.21ID:6HhpaE7K0
>>54
ロシア軍は野砲本体と弾薬不足のため
前線で120ミリ迫撃砲や無反動砲を代わりに使ってるそうで
もしかしたら長距離砲の中にはそういうのも含まれてるかもね
それならやたら殺られまくってる理由も説明付くし
2023/05/31(水) 18:17:12.81ID:osdkRj2Gd
自由ロシア軍に続いて自由ベラルーシ軍もベラルーシ領内に突入しないかな
めっちゃ面白い展開になりそう
2023/05/31(水) 18:19:25.70ID:liKYq2Wod
>>29
いやいや本物が暗殺されて、代わりに影武者が・・・ってオチもあるかも。
2023/05/31(水) 18:19:42.28ID:anHl+u8j0
ギルキンも言ってたがロシア軍の被害を正確に把握しようとしない連中は本当に害悪だな
S-400破壊されたのを認められずAIで偽造して心の平安を得るとか、マジで無能な味方だわ
オークはそのまま眠るように滅びてしまえ
2023/05/31(水) 18:19:45.27ID:0I9nNRX50
カディロフはメドベージェフ並に危険だな 戒厳令で核使うと言ってる
逮捕というか彼を殺してくれ
2023/05/31(水) 18:19:50.00ID:GJSCbCgTd
ブラックマーケット()で装備を整えた自由ロシアとロシア義勇軍が何をしでかすか想像がつかんな
2023/05/31(水) 18:20:07.72ID:rQPXi6qI0
>>54
長距離砲はどこで撃破してるのか分からんけど
無人機はほぼキーウに来たシャヘドだろうな
2023/05/31(水) 18:21:00.09ID:NJp13LgD0
>>58
120mmクラスの重迫は立派に長距離砲扱いでもいいと思うけど、無反動砲って曲射したところで1kmとか飛ぶんか?
2023/05/31(水) 18:21:18.70ID:LkZM/MS20
>>39
ウォッカ…w

そんなだから寿命が短いロシア人
あ、ガソリンは他が幾らでもあるんでwwww
2023/05/31(水) 18:21:55.88ID:DCcBeuWI0
第5代大統領ペトロ・ポロシェンコは、NGO「コミュニティ・アフェア」のボランティアとともに、前線のために別の装備を準備した。
://www.rbc.ua/rus/news/poroshenko-veze-front-vantazhivku-foden-ka-1685524223.html

積載18tのフォーデン・トラック社製トラック20両に自動車整備施設、移動浴場、ポセイドン UAV 司令装置などのコンテナを積んでるとのこと
1,000 万フリヴニャPONと出せるポロシェンコはやはりヤバい
https://i.imgur.com/Q8457f9.jpg
2023/05/31(水) 18:22:53.30ID:lX9alrGx0
今までパトリオットとS-400を同等品だと思ってたけど考えが変わったわ
明らかにパトリオットのが高性能やん
というかS-300ってめっちゃ性能低いんやな
2023/05/31(水) 18:24:10.08ID:7OilX/Ghd
>>58
「砲兵は戦場の女神」な露軍とは思えない惨状やな…
70名無し三等兵 (スッップ Sdbf-nElt [49.98.128.146])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:24:54.47ID:x8mD8cSKd
なんで1000スレが二つあるねん
2023/05/31(水) 18:25:04.82ID:290myV980
弾薬足りないってほんとかな

ロシアからの弾薬およびカートリッジの一時的な輸出禁止について。
https://business-magazine.online/fn_1334120.html

ロシア閣僚委員会は、ライフル銃器用カートリッジおよび民間・サービス用ライフル銃器用カートリッジの輸出を一時的に禁止しました。
2023/05/31(水) 18:25:09.61ID:GJSCbCgTd
ウクライナのS-300も枯渇したという話だが
ここのところはロシアもS-300対地モードで撃ってきていないようだし
無駄撃ちできる数は使い果たしてるのではなかろうか
2023/05/31(水) 18:25:32.65ID:IjRqwmuf0
>>59
ルカシェンコが死んだ時がねらい目だろうねえ
2023/05/31(水) 18:25:47.09ID:0I9nNRX50
低速レシプロエンジンのドローンすら防げん防空網だからな
2023/05/31(水) 18:25:54.43ID:CsdLJ8f1r
>>62
イスラム国の連中で「カディロフぶっ殺す!」つってウクライナ義勇軍入りしてる連中結構おるらしいぞ
2023/05/31(水) 18:26:17.98ID:t6NgsQrYp
>>68
旧式パトリオットでもイスカンデルやギンザールを撃墜出来るからな
2023/05/31(水) 18:27:57.09ID:GJSCbCgTd
まあ国土も広いし主要都市間の距離もあるから、まだまだ対空武器は必要だな
2023/05/31(水) 18:28:54.09ID:DCcBeuWI0
プシーリン:ロシア軍はすでにマリウポリのアゾフスタリの地雷除去を開始しており、2024年夏までに完了する予定だ。
://tass.ru/politika/17888661

逆に今マリウポリを攻めたら露軍はアゾフスタリに籠城できない可能性が……?
まあ諸々の条件が悪すぎるから無いだろうが
2023/05/31(水) 18:29:57.32ID:LkZM/MS20
>>68
そのS-300に駆逐されて航空侵攻作戦不可能なロシア空軍はどういう扱いに

自国産兵器システムなんだから効果的な妨害手段知ってる筈だろw
2023/05/31(水) 18:30:21.27ID:QN1N1W08a
流石に露もハルキウ国境のヴェセレにちょっかい出してきたかw
ハルキウの宇軍からの砲撃は毎日のように食らってたから流石に剛を煮やして攻撃してきたな
報告見てると特にシェベキノなんかは普通にウクライナ前線の都市と変わらないぐらい砲撃くらってんじゃないか
81名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.251.253])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:30:25.26ID:ayo2E41xr
プーチンにプリゴジンにカディロフと、
ロシアはスターが多いな
2023/05/31(水) 18:30:44.09ID:IjRqwmuf0
チェチェンって個人が残虐なこと平気でできる資質だってだけで、
国としては岩手県くらいの大きさと人口しかないんでしょ
しかも代々の大統領(首長)は、ロシアに暗殺されるか、反露独立派に暗殺されるかの二択しかないんやでw
カディロフもそのうち暗殺されるよw
2023/05/31(水) 18:31:24.09ID:DCcBeuWI0
>>71
プリゴジンへの政治的パフォーマンスじゃないかねぇ
84名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.251.253])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:32:12.88ID:ayo2E41xr
プーチンのインタビューはすごいアクセス数だったみたい。
85名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-opDe [121.86.6.119])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:32:54.70ID:E00zeU690
>>68
S-300もパトリオットの約倍射程あるから住み分けできてるんじゃないかな?

>>72
地上モードで使ってた時は、ウクライナごときに大量に必要になるとは思ってなかったんだろ。
ロシア軍は今になってS300のムダ撃ち後悔してるだろうね。
2023/05/31(水) 18:33:04.76ID:0I9nNRX50
>>75
ISに殺害がんばってもらうのか
2023/05/31(水) 18:33:49.15ID:LkZM/MS20
>>78
ロシアはこれから武器弾薬に食料を運び込まにゃならん
大規模施設に限らず、占領地全体でそうで、結果として防御に回った時の持久力は疑問

侵略軍の宿命ともいえる
本来は、侵略側が決戦を指向すべきなのにあべこべ
2023/05/31(水) 18:34:33.36ID:0I9nNRX50
S-300やブークって性能低いから金属片飛ばす下手な鉄砲方式
2023/05/31(水) 18:34:41.36ID:1KQfI5Yhp
>>79
単純に対防空システム用のミサイルと、それを能動的に使える機材とそれを使いこなせる兵員が足りてないだけ
事実上Kh-47以外S-300級防空システムにすら打てる手がないのがロシア空軍
2023/05/31(水) 18:34:53.89ID:6HhpaE7K0
>>65
間接照準だと結構飛ぶみたい

>>69
あれだけバカスカ撃ってればさもありなんていう
2023/05/31(水) 18:35:37.60ID:kI3YUNi+a
>>60
クロサワの影武者は亡くなった本体並みに人物として成長した
プーチンの影武者も本体並みに人物として成長するかも
2023/05/31(水) 18:37:31.67ID:rQPXi6qI0
S300、S400、パトリオットどれにしたって神風ドローンの迎撃に使ってたんじゃ割に合わんし
数とコスト的に迎撃ミサイルの方がまず先に尽きる

弾道ミサイル迎撃用としては残るだろうが
神風ドローンの撃ち合いになった場合にどういう運用をされるのかは興味深い
2023/05/31(水) 18:37:48.72ID:lX9alrGx0
>>79
ウクライナ軍の使ってるS-300Vって弾道弾対応型の最新モデルなんだがなぁ
なのにイスカンデルやキンジャールを撃ち落としたって記録が無い

一方パトリオットが来てからキンジャールもイスカンデルも全て撃ち落としてるからな
ゼレンスキーもパトリオットの命中率は100%だったって絶賛してるしこれロシアの兵器産業に大打撃やろ
2023/05/31(水) 18:39:39.01ID:0I9nNRX50
はっきり言えるだろ
ゲパルト>ツングースカと
2023/05/31(水) 18:39:44.25ID:pcn2Y+XD0
>>54
>>58
榴弾砲撃ちすぎで命数が尽きた砲身から破裂してるから迫撃砲に転換してるらしいな
ウクライナ軍も152ミリは寿命でやばいらしいが155ミリ砲があるからまだマシだが
2023/05/31(水) 18:40:19.42ID:FnSt5yRia
ソ連崩壊後ミグの代わりに重宝してるスホーイがこの戦争じゃ役立たず

ミグより対空ミサイルいっぱい積めます→戦闘機同士の空戦がほとんどない
ミグより爆弾いっぱい積めます→ウクライナの防空網が怖くて大規模対地ミッションできないし精度も低いです
2023/05/31(水) 18:40:42.51ID:aABZEi/g0
防空は多層多段階が基本。難しいしコストもやたらかかるし手間だけどね…。
2023/05/31(水) 18:40:47.05ID:IjRqwmuf0
顔認証、北のカリアゲにもやって答を出してほしいわ
99名無し三等兵 (ワッチョイ 9f61-MFji [123.224.68.148])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:42:52.01ID:aABZEi/g0
>>92
そういう場合ならもはや数で押すしか無かろう。ノーガードで殴り合いだし。
100名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-opDe [121.86.6.119])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:43:32.19ID:E00zeU690
>>93
まるで「矛と盾」の古事に出てくる武器商人のようだね。
2023/05/31(水) 18:43:50.07ID:0I9nNRX50
>>96
ミグ29に西側の火器管制装置積んだら使えた
2023/05/31(水) 18:44:06.11ID:kC3cmohTd
まぁ露軍は米軍以上に非対称戦に特化しすぎてたんやろなとは思うわ

BTGも以前から中隊規模の諸兵科部隊の割に歩兵の数が少ないこと言及されてたしな
非対称戦ならば現地の協力者や傭兵で補完して火力の差で優位性あったのだろうがさ


正規軍相手にすると歩兵の少なさから接近戦に不利なんでとにかく火力で補うって感じなんだろう
だからこそボカスカ撃ちまくってるってのがあるのだろうし
あれだけ人海戦術的に突っ込ませるのは
逆説的に接近戦の不利を数で補ってるんやろなと
2023/05/31(水) 18:44:10.76ID:GJSCbCgTd
BAEがウクライナにってのはM777の生産や修理メンテナンスもあるのかな
2023/05/31(水) 18:44:40.21ID:0I9nNRX50
電子的な物がソ連製だとボロなんじゃね
2023/05/31(水) 18:44:55.98ID:7dSCXx7X0
ロシア、戦車なくなったんか?
2023/05/31(水) 18:46:50.94ID:ecf9xpDS0
>>68
F-16嫌がってるのもSu-57では空自F-15に圧勝した米軍F-22みたいな事にはならず
大した優位になれんのかもな
107名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-cjEm [133.159.151.229])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:47:23.54ID:FLluisu7M
速報:プリゴジンは、ウクライナでの戦闘を継続する希望があるならば、ロシアは直ちに総動員を実施しなければならないと発表した。
しかし、プリゴジンは、Bakhmut の肉弾攻撃を行い、5万人以上の戦闘員を浪費したことに関して言及はしなかった。
全ては計画通りに進んでいる... プーチンとプリゴジンは相変わらずの名参謀である。

https://twitter.com/UKikaski/status/1663835368037269505
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 18:47:46.68ID:pcn2Y+XD0
>>93
中印北鮮シリアキューバ等固定客だけだから問題ない
今のところ西側に切り替える可能性があるのベトナムぐらいじゃないかな
2023/05/31(水) 18:49:55.12ID:UQu3h9/eM
>>98
日本のNECは世界一の精度の顔認証、虹彩認証技術持ってるから、それを使えば判定出来るんだよね。
マスコミにはそういうことをやって欲しい(笑)
110名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.251.253])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:50:41.64ID:ayo2E41xr
>>105
今アメリカの国務省が抑えてる感じ。
いつロシアの大報復が始まってもおかしくない
2023/05/31(水) 18:51:08.16ID:kC3cmohTd
>>96
まぁSu-34とかSu-24はともかくそれ以外の特にSu-27系列は艦上機や基本迎撃機やからねぇ
侵攻時のそれらはMig-29が前線戦闘機として働くような役割分担しとるからねもともと
2023/05/31(水) 18:51:35.60ID:rQPXi6qI0
>>106
Su-57は数がないうえに飛べる状態なのかも怪しい
いずれにせよこの戦争だと航空機の敵は航空機ではなく対空兵器だから
F-16相手にSu-27が出てくることもないかもしれん
113名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-pZXs [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:52:14.47ID:pYpIxuBg0
ウクライナ戦争が終わったら、次は中国の兵器は凄い性能だって流れになるだろうなw
114名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.251.253])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:53:16.88ID:ayo2E41xr
ウクライナは頭悪すぎ。
2023/05/31(水) 18:53:18.25ID:pcn2Y+XD0
>>68
S-300
https://twitter.com/Torpol_M/status/1326818788340232194
パトリオット
https://twitter.com/Torpol_M/status/1326821989508476928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 18:53:29.88ID:kC3cmohTd
ロシア領内で空戦をやるならSu-27系列出てくるだろうが
ウクライナで空戦やる場合はほぼほぼ出てこんやろねぇ
2023/05/31(水) 18:53:49.43ID:lCz39bZ8M
仮になりふり構わず総動員を行った場合、無料で提供された社会保障は停止しソ連時代の悪夢配給制が復活
さあロシアんオーク民よこれに耐えられるのか?

できるわけねーよなぁwww
2023/05/31(水) 18:55:33.28ID:7OilX/Ghd
>>108
つ トルコ
2023/05/31(水) 18:55:36.13ID:ZtZCoAa50
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1663786012164734977
2023年5月の開始以来、ロシアはますます紛争の主導権を譲り、自らの戦争目的に
向かって積極的に進展するのではなく、ウクライナの行動に反応するようになっている。

2023年5月中、ロシアは20夜にわたり、ウクライナ国内深くに一方的に攻撃する
無人航空機と巡航ミサイルの攻撃を開始しました。

ロシアは、ウクライナの防空能力を向上させ、ウクライナの反撃部隊を壊滅させるという
狙いには、ほとんど成功していない。地上では、ロシア西部でのパルチザンの
攻撃に対応するため、治安部隊を再配置している。

作戦上、ロシアの指揮官は予備兵力を生み出し、ウクライナの反撃が予想される
場所に配置しようとしているのだろう。

しかし、バクムート周辺の戦線に空白があるため、その空白を埋めるために
未着手の兵力が投入されたため、その効果は薄れたと思われる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 18:55:38.82ID:eqAdLgq9d
【ワグネル創設者】プリゴジン氏「ロシア軍がピンチになったときのため、この最強の2人を残しておく。軍のヤツらをいじめるなよ!」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685524394/


もはやネタキャラとしての地位を確固たるものにしたなw
121元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 97e5-hEkz [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:56:18.02ID:RpPA1mB+0
俺は元コマンドーの軍事ブロガーだ
>>1000(´・ω・`)Z
2023/05/31(水) 18:56:45.74ID:7OilX/Ghd
>>92
ゲパルトは巡航ミサイルも撃ち落とせるけど、シルカじゃ…
2023/05/31(水) 18:58:23.35ID:GJSCbCgTd
「歯ブラシは持って帰れよ!」もあったなプリ子
2023/05/31(水) 18:58:30.43ID:0I9nNRX50
ロシアのボディはがら空きよ
125名無し三等兵 (ワッチョイ d790-etHn [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:59:00.75ID:673Km7kM0
今日の報道1930は渡部vs全裸中年

露側の予備戦力に対する評価で激しい論争あるだろうか?w
2023/05/31(水) 18:59:20.06ID:aABZEi/g0
対応や防御っていうのは相手に主導権を渡した受け身な状態だからね〜。
それはもはや戦闘で勝利する姿勢ではないのだよ。
2023/05/31(水) 18:59:40.37ID:lCz39bZ8M
どんどんプリとギルの距離が近づいている気が・・・w
いずれ手を取り合い新生ロシアの旗揚げとかやってくれんか?
勿論内戦ありきでな
2023/05/31(水) 19:00:40.76ID:HDCc5WhI0
>>68
まあS-400とかが射程が優れているのは確かだけど
言い換えりゃ単に推進剤が多い脳筋なだけだからね
129名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-+Kkr [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:00:52.77ID:6hh0NluC0
【ロシア“防衛戦術”の全貌】衛星画像を分析!なぜ?円形の塹壕と3本の「防衛線」…反転攻勢前に占領地で爆発が【深層NEWS】
https://www.youtube.com/watch?v=IwLB5B0KfnM

▼反転攻勢いつ開始?「明日、明後日、または1週間以内」ウクライナ思惑は
▼ロシア軍「ザポリージャ原発砲撃」計画?故意に重大事故を起こす狙いか
▼高橋杉雄氏が徹底分析!衛星写真から読み解くロシア「防衛線」全貌
▼ 衛星写真で判明「3本の防衛線」狙いは
▼対戦車用の溝「深さ2.5m」竜の歯も
▼「円形の塹壕」マリウポリ近郊で何が?
2023/05/31(水) 19:02:07.14ID:GJSCbCgTd
まあバフムトからワグネル撤退する云々はウクライナ主力を誘引しようという意図もあったのだろうが
当然そんな誘いには乗らないわけで
2023/05/31(水) 19:02:07.26ID:pcn2Y+XD0
米露で電子技術に一世代分の格差があることを考えると
S300とホークが同世代でS400とパトリオット同世代だろう
S400も逐次改良されてるがS400最新型でPAC3Config1ぐらいだろう
なお日本はすでにPAC3Config3に改良済み
2023/05/31(水) 19:02:25.27ID:q16iBP1va
>>125
ロシア軍が戦車の消耗を明らかに避ける戦術になってるっぽいから
装甲兵力を温存再編成して戦車部隊の予備が増加してるのは間違いないんじゃね?
2023/05/31(水) 19:04:31.35ID:tXSt/VN8p
>>126
こんな具合だから戦争状態の維持そのものが目的に変わってる説の説得力が増すんだよなw
2023/05/31(水) 19:05:53.54ID:AARuBe9w0
戦線が膠着して、お互い前線の兵数を少なくして砲撃で叩き合ってるから長距離砲の被害が相対的に大きくなってるんじゃないかな
135名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-+Kkr [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:06:13.80ID:6hh0NluC0
ドイツの自走対空砲「ゲパルト」 撃墜数:

イランのシャヘド4機

ロシアの巡航ミサイル2機

お疲れ様でした!! ありがとうドイツとドイツ人
https://twitter.com/GloOouD/status/1663649689307168769
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
136名無し三等兵 (ワッチョイ d790-etHn [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:06:43.76ID:673Km7kM0
>>132
> ロシア軍が戦車の消耗を明らかに避ける戦術になってるっぽいから

詳しく!
2023/05/31(水) 19:07:57.53ID:rQPXi6qI0
>>125
予備戦力と言っても一度も前線に出たことのない部隊はこの戦争だと戦力にならんことが散々実証されてるからな
ウクライナは反攻作戦にベテラン兵を投入するだろうし、ロシアがそれに対抗するためにはやはりベテラン兵が必要になる
数自体はウクライナもロシアもいるだろうが戦力となると両方とも枯渇してそう
2023/05/31(水) 19:08:42.31ID:CpcHNBzPa
レスバじゃん
言うだけ無駄やろ
2023/05/31(水) 19:11:16.70ID:FnSt5yRia
全裸中年はロシアのプロパガンダをそのまま発信するだけでぶっちゃけテレビに呼ばんでいい
宗男と変わらん
140名無し三等兵 (ワッチョイ d790-etHn [182.20.165.226])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:12:29.89ID:673Km7kM0
>>139
じゃあ誰呼ぶの?
2023/05/31(水) 19:13:34.24ID:u8TAwHuyM
>>140
プリゴジンさんをゲストに(´・ω・`)
2023/05/31(水) 19:13:59.09ID:FnSt5yRia
日本人は誰も呼ばんでいいだろ
日本に軍事専門家と呼べる人間がいない
143名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-+Kkr [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:14:14.73ID:6hh0NluC0
速報:ポーランドは、ヘルファイア・ミサイル800基を購入する米国との協定に署名したと発表した。
これらは、ポーランドも購入している多目的AW149ヘリコプター32機とAH-64アパッチ攻撃ヘリコプター96機で使用される予定だ。
ロシア戦車を粉塵に変えることができるヘリコプター128機。
https://twitter.com/visegrad24/status/1663643684938686466
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 19:14:36.55ID:GJSCbCgTd
ガーキン呼ぼう
2023/05/31(水) 19:16:38.24ID:kC3cmohTd
>>140
海外の軍事専門家のコメントをGPT4にぶっ込んで要約させればええんでないの
2023/05/31(水) 19:16:41.83ID:u8TAwHuyM
>>142
マークミリーや
アメリカ軍の偉いさん
から見たこの特別軍事作戦を
忌憚ない
意見で見てみたいよね
軍事に関わる誰もが見たいと思うんだな
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/4eF1Jen.jpg
2023/05/31(水) 19:16:56.42ID:pcn2Y+XD0
>>128
射程が400キロあっても低空は地平線に隠れてしまう
AWACSやB52ならともかく戦闘機は急降下で逃げられるし
2023/05/31(水) 19:17:57.80ID:rQPXi6qI0
>>140
親ウと呼べるほどの軍事専門家って思い浮かばんな
政治学者は東野篤子とか割といるけど軍事専門家は大体中立
2023/05/31(水) 19:18:01.80ID:2UE9tMit0
>>42
まだT55しかだしてないがもうすぐT34を出すから首を洗って待ってろ。
2023/05/31(水) 19:18:56.88ID:kC3cmohTd
そういやSu-57のNATOコードネームFelon:重罪人になってたのな

皮肉効いてるな
2023/05/31(水) 19:19:47.70ID:GCUaGJkO0
>>143
ヘリコプターは終焉を迎えたはずでは?
大丈夫かな
2023/05/31(水) 19:20:06.61ID:kC3cmohTd
>>149
戦車なんてどうでもいい
フェドロフM1916を拝ませろ
2023/05/31(水) 19:21:41.69ID:u8TAwHuyM
>>147
西側はライセンスで食っていくためにイノベーション強迫症になってるけど
科学のイノベーションって需要から生まれるものなんだよ多分
だから供給サイドが最新技術使ってイノベーションを起こしたつもりでも
需要サイドに必要とされなければ淘汰される
戦場でごく単純な市場原理を目の当たりにすることになるとはw
2023/05/31(水) 19:22:11.97ID:ecf9xpDS0
>>143
最近のポーランドの軍拡見ると
本気でカリーニングラード潰すつもりなのかな
155元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 97e5-hEkz [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:22:13.66ID:RpPA1mB+0
軍事専門家の予想は俺以外ハズレまくり
(´・ω・`)
2023/05/31(水) 19:22:43.39ID:znQ9ifq5r
このスレの主張の
「ロシア軍は嘘だらけで弱いから想定の2割ぐらいの強さだと思います。ウクライナは100%勝ちます。ソースはTwitterのウクライナ軍の勢いと戦果です。」
なんて人を地上波に呼ぶ訳にはいかないですし
157名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-pZXs [180.60.131.137])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:22:55.90ID:pYpIxuBg0
>>145
GPT4<ロシアの予備兵力は15万人あります
2023/05/31(水) 19:23:24.11ID:rQPXi6qI0
>>146
軍人で楽観的な見方をする人はいないだろうから
忌憚ない意見とかお通夜になるやつやん
2023/05/31(水) 19:25:44.81ID:FnSt5yRia
だから日本人は誰も呼ばんでええ。gangstaが戦後まで生き延びたら聞く価値があるぐらい。
2023/05/31(水) 19:27:11.68ID:u8TAwHuyM
>>158
ぶっちゃけれるぐらい愚直な意見じゃあないと
みんなこのフォッグウォーから
何を学び取れもしない
アホくせえ戦争にしかならんよね
東西の両側のやれた事、やれない事、やらない事
突き合わせる事は大事よね…(´;ω;`)
2023/05/31(水) 19:27:37.82ID:GJSCbCgTd
日本の防衛研やシンクタンクって大丈夫なんだろうか
2023/05/31(水) 19:27:55.48ID:kC3cmohTd
>>151
まぁヘルファイアはUCAVに載っけられるしストライカーなどの歩兵戦闘車にTOWで運用もできるし
BWPボルスクにTOW載っけるつもりかもな
ボルスクには対戦車ミサイルのATGM スパイク載っけるけども
ドローン対応にTOW載っけてヘルファイアなのかもしれん
2023/05/31(水) 19:29:40.49ID:inlYZjvF0
予備兵力いるならバフムトと国境を守ってあげろよ
って挑発を今やってるんだろうな
2023/05/31(水) 19:34:33.15ID:q16iBP1va
>>136
戦車の損失が明らかに減少してる
2023/05/31(水) 19:34:34.25ID:rQPXi6qI0
両軍の正確な死者数が出るまでは霧が晴れることはないだろうし
それまでは見たい幻影を見るだけよ
2023/05/31(水) 19:35:01.71ID:u8TAwHuyM
ゲラシモフドクトリンを提唱した

ゲラシモフを師と仰ぐのが
ウクライナ軍の総司令官のザルジニーとかさ  

見習うべきは
感情論を優先して敵を低く見る 
味方より

学び吸収する相手とするザルジニー総司令官の在り方を俺はすごい人なんだと
思うわ
2023/05/31(水) 19:35:33.77ID:q16iBP1va
>>137
レオパルド2の部隊ですら8割新兵らしいぞ
2023/05/31(水) 19:35:34.92ID:LkZM/MS20
>>94
これも意外な話
ドローン殺しでツングースカ大活躍とかあっていいはずなのに
2023/05/31(水) 19:36:19.64ID:q16iBP1va
https://twitter.com/2uwmp/status/1663790598157918209?t=onZA6h4lF6WB9oETxxfMQA&s=19

ランセット避けか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
170名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.251.253])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:36:32.56ID:ayo2E41xr
戦うしかないじゃないか!
2023/05/31(水) 19:36:58.96ID:dNm+kb3o0
>>168
やっぱりツングースカは大活躍より大爆発よな
2023/05/31(水) 19:37:32.81ID:0oXTV1FG0
>>39
なにこれ、ワラタwww
2023/05/31(水) 19:43:09.94ID:LkZM/MS20
>>150
親玉が幼児誘拐犯だしな
2023/05/31(水) 19:44:39.78ID:1qzyeiY40
特別軍事作戦()初期より
「ウクライナはドローン搭載用B兵器開発している悪いやつだ!!」
言っていて・・・最近もB兵器ネタで煽り入れていて・・・
そこにドローンがやってきた・・・

ヨカッタネ・・・B兵器のってないからウクライナの攻撃じゃないよ?(タブンネー
【へんてこな嘘は状況を悪化させます;;;】
2023/05/31(水) 19:45:37.65ID:26A13Av90
>>68
パトリオットと天秤にかけた末S400を購入したトルコのセンスのなさよ
2023/05/31(水) 19:46:53.63ID:8HIviFCM0
>>39
ユーモアのあるやつも居るじゃないか
2023/05/31(水) 19:50:39.78ID:26A13Av90
>>143
ヘルファイアは暗殺用のGinsuからサーモバリック弾までミサイルのバリエーションが凄いよな
2023/05/31(水) 19:51:21.87ID:GJSCbCgTd
プーチン、ルカシェンコ「ロシアの核の傘に入りたい人!!この指とまれ!!」
2023/05/31(水) 19:51:32.78ID:FnSt5yRia
T-90とかみたらよく分かるけど、ソ連崩壊以降のロシア軍「新兵器」は既存兵器をちょっとアップグレードした程度

S-400も宣伝されたほどの性能はないだろうな
2023/05/31(水) 19:52:06.73ID:u8TAwHuyM
>>178
同じことは日本にも言えることだからな。
日本も核を持って、敵基地攻撃能力も持って、アメリカ以外の国も含めたNATOのような強大な軍事同盟を結ぶ。
そうしなければ日本もウクライナのように滅ぼされるだけだろうからな。
2023/05/31(水) 19:54:24.72ID:tJlKfEBt0
>>118
F-35を捨ててまでS400に飛び付いてエルドアンがアホだったな
2023/05/31(水) 19:54:36.73ID:7s6xVRnw0
>>119
侵略側が主導権を自分から捨てていくというわけのわからん情勢

ロシア人は仕事真面目にやる気あんのかね
2023/05/31(水) 19:56:30.66ID:GJSCbCgTd
>>181
ようやくF-16(V?)購入交渉に辿り着けた模様
2023/05/31(水) 19:56:35.71ID:q16iBP1va
https://twitter.com/jpg2t785/status/1663860267749638144?t=p_g5PjiWY43HVgaooCUy9A&s=19

エゲツないブービートラップ
後退時の遅滞戦術に置いてはロシア軍の方が
一枚上手だろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
185名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.251.253])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:57:14.73ID:ayo2E41xr
戦うしかないじゃないか!
2023/05/31(水) 19:58:28.64ID:LkZM/MS20
マリウポリ動物園のトラの子供をロシアが勝手にサーカスに譲渡


バカアリス「ロシアくん、マリウポリ動物園から盗んでいないです。」

かみぱぱ「その虎さんはウクライナのものなんですけど返還はしないんで?」

バカアリス「マリウポリはウクライナ領ではありません^^;」


…コレで仲良くなって懐柔しようとか無理だろバカアリスwwwwwwwwwwwww
2023/05/31(水) 20:00:25.15ID:inlYZjvF0
トルコはウクライナにS400送って手放せってアメさんに勧められたがロシア裏切るのは決心できんかった
188名無し三等兵 (スッップ Sdbf-6MPw [49.98.39.160])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:01:55.84ID:vW0G1qDOd
昨日杉雄がフジの番組でキレ散らかしてたな
189名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.235.172])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:01:59.84ID:w+cp8Op7d
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置た
2023/05/31(水) 20:02:09.27ID:GJSCbCgTd
インドも腹を決める時だと思うんだがな
自国開発も頑張っているようだが、戦闘機やなんかは今から追い付くのは無理だろう
2023/05/31(水) 20:02:59.67ID:FH2c2G8Ma
長SAMは米国がステルス戦闘機で制空権取れるからいらんやろ精神で全然力入れてないから
ロシアの方が力入れて開発してて発展してる印象
2023/05/31(水) 20:03:57.32ID:ZpzP/lq20
>>143
もはや軍事大国やんか
2023/05/31(水) 20:04:16.92ID:CpcHNBzPa
インドは難しいやろなぁ
いうてあいつらはロシアには大枠で恩を感じてるだろうし次のパートナーつっても信頼関係のある国ないやろし
ここで日本がジェネリック西側兵器売り込めたら大きかったんだけどな
2023/05/31(水) 20:05:03.29ID:7s6xVRnw0
>>143
「積年の恨みを晴らす時が来た」とか本気で思っていそうでちょっと怖いんですけど
2023/05/31(水) 20:05:41.04ID:ZpzP/lq20
>>187
そのせいでF-35買えないもんな。さらには開発計画そのものからも排除という
2023/05/31(水) 20:06:20.33ID:/QiwBVva0
>>178
>>180
トカエフ「やなこった」(カザフスタンのtop)
2023/05/31(水) 20:06:39.11ID:RSmCRZvr0
インドはカーストやめて重工業ちゃんとやるなんてのも無理だし何より追い付けないし
ヨーロッパかアメリカから買うしかねぇ
中国だってロシア製なきゃヤバイと思う
2023/05/31(水) 20:10:07.21ID:LkZM/MS20
>>194
てか、NATO前線国家の宿命なんで。
自分の国土が遅滞戦闘地域になって蹂躙されるのが嫌なら国境で露助を断固撃滅でやんないと
冷戦期の西ドイツと同じ。
2023/05/31(水) 20:12:04.75ID:1qzyeiY40
>>197
?「技術はまるっと譲渡しますんで何かちょーだい」
(撤退工場からリバエンしたやつ優先で切っていくスタンス?
2023/05/31(水) 20:13:03.24ID:bpxKAIsaF
>>184
こういうの処理する時ってやっぱり液体窒素法でやってるんだろうか?
2023/05/31(水) 20:13:54.57ID:tJlKfEBt0
>>192
質より量を優先して韓国製兵器の大量導入を決めたし
2023/05/31(水) 20:14:35.16ID:q16iBP1va
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1663797128487993350?t=4Adyyu3rHGi4qOXeuAK3PQ&s=19

ウクライナ軍絶対事故多いだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 20:14:39.94ID:FH2c2G8Ma
ポーランド参戦したら露助は終わりだろうな
2023/05/31(水) 20:16:18.80ID:q16iBP1va
>>200
爆破しちゃうんじゃない?
こないだ対人地雷板で叩いて起爆させてたぞ
205元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 97e5-hEkz [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:16:37.98ID:RpPA1mB+0
ポーリッシュジョークか
(´・ω・`)
2023/05/31(水) 20:16:57.53ID:DzpM47h4M
>>154
カリーニングラード州ってポーランド領でいいよな。ついでに言うと北朝鮮って中国国内の自治州でいいよな。
2023/05/31(水) 20:19:44.21ID:LkZM/MS20
>>206
1000万以上の飢えた朝鮮人の統治なんか習帝でも嫌だろ
2023/05/31(水) 20:19:55.88ID:bpxKAIsaF
>>204
爆発させるしか処理の方法が無いなら動画に写ってるあれはどうやって手に入れたんだ?って話で

>>206
>ついでに言うと北朝鮮って中国国内の自治州でいいよな。
ゴミ処理場扱いw
2023/05/31(水) 20:20:46.83ID:/QiwBVva0
>>206
カリーニングラード単体で独立させれば、中国に対する嫌がらせになる

P.S.
ウクライナは望まないだろうが、クリミア単体で独立させても、中国に対する嫌がらせになる
2023/05/31(水) 20:21:55.28ID:RSmCRZvr0
うおおおおおおおプロイセン復活だ!!!
2023/05/31(水) 20:22:32.11ID:q16iBP1va
>>208
信管抜いたんだろうね‥
2023/05/31(水) 20:22:57.83ID:8HIviFCM0
>>143
リトアニアとコモンウェルスでもするつもりかよ
213名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.251.253])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:23:20.55ID:ayo2E41xr
ロシアは報復しないと大国ロシアの威信にかかわる。
2023/05/31(水) 20:24:23.58ID:mVnjh3te0
>>206
ドイツ「オストプロイセン返せ」
2023/05/31(水) 20:24:41.28ID:/QiwBVva0
>>213
そんな威信など潰されるのがお似合いだ
2023/05/31(水) 20:24:57.44ID:xG+a1rCXM
>>205

残念ながらウクライナ軍自体がもうそんな兵力とかが無い
基本的に西側は武器送っても兵士は送ってないからね

ウクライナ兵つってもその内容は出国禁止で
西部の村から無理やり拉致されたようなパン屋のオッサンとか
保険の営業してたパパとかそんな内容になってるから

こっち側のプロパガンダニュースはともかく、
米軍含めた現実的な人間はみんな反攻作戦なんか成功しないと知っている
2023/05/31(水) 20:24:58.95ID:qxdSVNFOa
>>48
今まで減ってたミサイルが5月の中旬以降増えまくった
貯めてたのかそれとも…
2023/05/31(水) 20:25:29.11ID:XOPot9gad
>>209
確か元々自治権はあったんですよねクリミアって
2023/05/31(水) 20:26:48.64ID:r4eeyq23a
>>188
なんで?
おっぱい?
2023/05/31(水) 20:28:44.10ID:bpxKAIsaF
>>216
米軍含めた現実的な人間「>>216ちょろ過ぎw」
221名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-ZGUR [106.155.2.73])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:28:55.88ID:DEjAVqP4a
「5月に入り主導権失う」 ロシア軍の現状分析―英国防省

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023053100958&g=int
2023/05/31(水) 20:28:57.63ID:Lebf4S/ua
>>206
ケーニヒスベルクはドイツだろ
と言いたいところだがダンツィヒ自由都市みたいな扱いでいいかも
2023/05/31(水) 20:29:47.08ID:RSmCRZvr0
昔みたいにポーランドやリトアニアがケツモチしてる国にしたらいいな
ロシア人住んでるなら引っ越せと言うのもあれだしな
2023/05/31(水) 20:29:49.83ID:IjRqwmuf0
ロシアのミサイルは撃墜されて、ストームシャドーは命中してるんだよねえ
やっぱ西側にいて正解だわ
第三次になったらロシアの軍需工場つぶしてモスクワ総攻撃して終わりじゃんw
2023/05/31(水) 20:31:31.64ID:/QiwBVva0
>>218
現状では可能性が薄いが、トランプが米大統領に返り咲き、ウクライナが苦しくなった場合、
国際信託統治制度の下でのクリミア単体での独立が、停戦の妥協案となる可能性が出てくる
2023/05/31(水) 20:31:36.72ID:8HIviFCM0
>>214
ドイツ「シュレージェン…(小声)」
227名無し三等兵 (スッップ Sdbf-6MPw [49.98.39.160])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:31:51.93ID:vW0G1qDOd
>>219
なんか隣のオッさんがキンジャール撃墜を
プロパガンダって言ってる人がいるよって言ったら
何を根拠にそんな事言うんですかねーってキレた
射程短いせいで終端速度も上がらない上に
変則軌道でさらに速度下がるから落とせ無い訳無いって
2023/05/31(水) 20:31:57.48ID:xG+a1rCXM
>>220

それこそNATO側の願望でしかないよ

結局兵力、それもちゃんと訓練された軍とかじゃないと大変なんよ
そういう意味ではロシア側も限りはあるけどね。

ウクライナの国力とロシアの国力との比較だと
そもそも比較にもならない訳だから

結局、バカデンオバカは武器支援すればロシア側が引くとかいう
それこそ甘い考え持ってたようだけど、ロシア側は多少被害が出ても
あの地域を手放すつもりは微塵も無いと示したってなだけ。
2023/05/31(水) 20:34:17.76ID:tpd3fWOtd
>>200
何でだよ9v電池抜くだけだろ
2023/05/31(水) 20:35:44.42ID:q16iBP1va
キンジャールって例え撃墜出来なくても月産2発だろ?
国家間戦争で通常弾頭が月2発ってなぁ
231名無し三等兵 (ワッチョイ 5795-zIHn [60.40.54.147])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:37:26.58ID:xIn9qsVq0
露助が占領地を手放したくないと思っても、駆逐されれば維持出来ないからな…。
2023/05/31(水) 20:38:40.73ID:IjRqwmuf0
>>228
国民の命捨ててもあそこを欲しいって思ってるのはプーチンと側近だけでしょw
ほとんどの国民はあんなとこどうでもいいと思ってるし、そのために死にたくないって思ってるよ
とくに遠く離れた地方やスラブ民族以外だとその意識強いだろうねw
2023/05/31(水) 20:39:12.89ID:tJlKfEBt0
>>227
これは杉雄が正論
2023/05/31(水) 20:40:14.49ID:634ZStgha
極超音速ミサイルに通常弾頭積むこと自体が本来の運用から外れてるし
235名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.251.253])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:41:15.01ID:ayo2E41xr
今日はめでたいし、すき焼き。クズ国ウクライナへ、ロシアが報復するし。
2023/05/31(水) 20:41:23.41ID:LkZM/MS20
>>227
公共の電波で「あれプロパガンダかもよ」って知りもせずにお気軽に口走った相手が悪い
2023/05/31(水) 20:41:41.13ID:bpxKAIsaF
米軍含めた現実的な人間「キーウは日と保たない
米軍含めた現実的な人間「反攻作戦なんか成功しない」
米軍含めた現実的な人間「>>228やっぱちょろ過ぎwww」
2023/05/31(水) 20:41:46.68ID:xG+a1rCXM
>>232
ゼレンスキーの立場と
今徴用されてるウクライナ兵らの 
解離もそこにあるのでは?
今までマッマのおっぱい吸ってたような
クソガキが
無理やり連れて来られて
ワグネル相手に戦えるか?
2023/05/31(水) 20:42:44.70ID:LkZM/MS20
>>235
クラスノダールはロシアなんだが。よく燃えてるみたいね。
2023/05/31(水) 20:43:13.28ID:6vXlrUZi0
キンジャールくらいは余裕だろ流石に
PAC3はそれよりむずいミサイル落とすためのものなんだから
241名無し三等兵 (スッップ Sdbf-6MPw [49.98.39.160])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:43:21.99ID:vW0G1qDOd
我が国も人の住んで無い竹島や尖閣の為に戦争するのは
よくないと思ってる国民が多数だけど
戦争になったらなったで恐らく国民の大半が支持する
不思議な国民性だ
2023/05/31(水) 20:44:06.62ID:GsemONPPM
>>225
トランプが大統領になってもかわらんよ
残念だったねプーアノンくんw
243名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-LO04 [106.155.2.73])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:44:23.74ID:DEjAVqP4a
「ワグネル」トップ・プリゴジン氏「官僚のケダモノどもが! 国を守るために働け! ぶくぶくと太ったケツに高いクリームを塗りたくって、のんきに座ってんだろう! ブチギレずにいられるか!」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3665d22f5301968ccca171fbbde414e56b998bca
244名無し三等兵 (ワッチョイ b732-opDe [122.133.67.109])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:44:59.85ID:qFO1gI4R0
>>241
やると決まったら徹底的みたいなとこある
マスクもだけど
2023/05/31(水) 20:45:30.28ID:q16iBP1va
>>242
可能性の離しだろ
2023/05/31(水) 20:48:13.27ID:inlYZjvF0
日本人は戦争は懲り懲りだが暴力を戒める平和主義の国民ではない
2023/05/31(水) 20:48:36.07ID:xG+a1rCXM
とにかく補給だ
弾がないならウクライナ軍だって 
カカシでしかない
西側がその要求にちゃんと答えられないなら
この戦
ウクライナの負けは揺るがないよ
2023/05/31(水) 20:48:40.08ID:GsemONPPM
>>245
そんな可能性は無いって話だよプーアノンくんw
2023/05/31(水) 20:49:01.07ID:q16iBP1va
https://twitter.com/ukrainemamoru/status/1654557967424032768?t=XM40kUTvtmr0iSz2j9n1ZQ&s=19

ウクライナまもる君の装備に対する支援のお願いみたいだね
ナイトビジョンっていくらすんだ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
250名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-+Kkr [211.129.149.118])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:49:08.23ID:6hh0NluC0
バイデン、ATACMS長距離ミサイル供与の可能性に言及
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/atacms-1.php

ジョー・バイデン大統領は、ロシアの侵攻に対抗するためにウクライナが求めている米軍の長距離ミサイルシステムを、いずれウクライナに提供する可能性をほのめかした。
2023/05/31(水) 20:50:10.49ID:LkZM/MS20
>>243
明日からワグネルは休暇じゃなかったっけ? プリ公は今どこ? キプロスのリゾート?
2023/05/31(水) 20:50:11.15ID:OASpY0FSa
揉め事を起こしたくない人でも、なんでもかんでもすべてヤクザの言いなりにするのに賛成かつーとそうじゃない人が多いじゃろ
2023/05/31(水) 20:51:07.08ID:wd6Mj6VL0
ATACMSが供与されたとしてストームシャドウとの違いがわからない
2023/05/31(水) 20:51:27.25ID:GsemONPPM
そういやプーアノンは共和党議員がゼレンスキーの演説に欠席したとか妄想言ってたな
現実はほぼ全員出席してスタンディングオベーションしたけど
2023/05/31(水) 20:51:36.27ID:q16iBP1va
>>249
https://twitter.com/CucumberJPUA/status/1663868092878049280?t=3PIVF7hUISDmq9e6VoUL-w&s=19

これか
よく生きてたもんだ

ナイトビジョンを失ったので支援のお願い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 20:52:33.86ID:AARuBe9w0
まあ良くも悪くも日本人は平和とか正義みたいな理念よりは権威とか周りの空気に従う方を好むからな
2023/05/31(水) 20:53:12.05ID:IjRqwmuf0
最終的にモスクワに届くミサイル渡すんじゃないかw
ロシアが疲弊しまくった頃にw
258元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 97e5-hEkz [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:53:20.92ID:RpPA1mB+0
>>216
コイツはプロの仕事だな
(´・ω・`)
259名無し三等兵 (ワッチョイ 5795-zIHn [60.40.54.147])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:53:32.47ID:xIn9qsVq0
>>250
やっと、MGM-140を供給か。
2023/05/31(水) 20:54:13.99ID:LkZM/MS20
とにかく補給だ
砲弾がないならロシア軍なんかカカシでしかない
前線の要求に答えらずに迫撃砲で代用してる現実じゃあ
この戦ロシアの負けは揺るがないよ
2023/05/31(水) 20:55:35.04ID:anHl+u8j0
何か前線の1人の兵士や部隊に直接支援するのは時代を感じるわ
これが推し活か…人の命に関わる事だから笑いごとじゃすまんけど
262名無し三等兵 (ワッチョイ 5795-zIHn [60.40.54.147])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:55:37.90ID:xIn9qsVq0
>>253
空対地と地対地と違うから、運用の仕方が異なる。
2023/05/31(水) 20:56:20.66ID:IjRqwmuf0
もうロシアにはたいしてミサイル残ってないんだから、連合軍で一斉にロシアにミサイルぶちこんで終わらそうぜw
264名無し三等兵 (スッップ Sdbf-6MPw [49.98.39.160])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:57:31.24ID:vW0G1qDOd
コロナ禍においても政府があんななのに
徹底して死者をここまで低く抑え込んだしな
まぁそれが良い事なのか悪い事なのかは置いといて
そいやウクライナ軍はコロナとかインフル
大丈夫なんかな?ロシアもだけど
2023/05/31(水) 20:57:33.37ID:4dxRFwPr0
>>253
ATACMSは地上から打てるでしょ
ストームシャドーは空体地だからMIG29とかSU24からじゃないと無理だから違いはかなり大きいぞ
266元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 97e5-hEkz [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:57:33.80ID:RpPA1mB+0
>>263
せ、世界を終わらせる
∑(゚Д゚)?
2023/05/31(水) 20:57:40.15ID:rQPXi6qI0
>>237
キーウ防衛に関してはウクライナが頑張ったのもあるが
米軍含めた現実的な人間はロシア軍が馬鹿だとは思っていなかった

ハルキウにしてもロシア軍はほとんど防衛する事無く後退した
これもまた米軍含めた現実的な人間は予想しておらず大戦果となった

反攻作戦にしてもウクライナ軍がどれだけできるかというよりロシア軍がどれだけ失敗するかに成否がかかっている
くどい様だが米軍含めた現実的な人間はロシア軍がまともに動くことを念頭に置いて考えているので
ロシア軍が馬鹿みたいな失敗を重ねれば当然のごとく予想を外す
2023/05/31(水) 20:58:06.45ID:q16iBP1va
>>261
ロシアの暴虐に怒りを感じ、現地で戦う日本人は日本人が支援出来たらと思うよ

俺も一回20ドルが精々だけどな
2023/05/31(水) 20:58:14.30ID:LkZM/MS20
弾道ロケット
巡航ミサイル
水上・水中ドローン

クリミア大橋が危な~い! 同時弾着でよろしく☆
2023/05/31(水) 20:58:19.33ID:xG+a1rCXM
>>267
そもそも西側に教育を受けた部隊なんて
本来 
戦力評価上は治安維持に使うのにすら不安を感じる急造部隊だろ、

なんで精鋭決戦戦力みたいな報道されているのかが意味不明だわ
2023/05/31(水) 20:59:56.76ID:1qzyeiY40
個人支援が出来てしまうことへの責任を背負えるなら・・・
「良い時代」って言えるのでしょうか???
(要集客力とか負の面とかもありますが・・・
2023/05/31(水) 21:00:03.11ID:q16iBP1va
>>265
ストームシャドーはsu24しか運用出来ないような
2023/05/31(水) 21:00:24.06ID:rQPXi6qI0
>>270
戦争をエンタメ化させて飽きさせないようにして
支援を継続的に引き出すためのコンセンサスを得るためじゃないの
274名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-GFEi [123.225.139.134])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:02:17.57ID:h14cotEV0
>>250
マジっすか?!
2023/05/31(水) 21:02:22.55ID:q16iBP1va
西側の支援っていっても全然足りないって事だ
末端の兵士は持ち出しで命をかけてる

https://twitter.com/CucumberJPUA/status/1663868092878049280?t=3PIVF7hUISDmq9e6VoUL-w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 21:02:35.55ID:xG+a1rCXM
>>266

ワグネルは任務終了したから
引き継ぎ等に必要な何人かだけ残して次の軍事作戦に向けての休暇と準備のために引き上げただけ

入れ替わりに現地入りしたロシア正規軍が仕上げに入ってるからウクライナ兵は続々投降してるよ

抵抗するだけ無駄だからな
2023/05/31(水) 21:03:04.75ID:clpvB1gea
兵隊は訓練しなきゃ弱いし
訓練なしで前線に出すロシアと安全な後背地で訓練してるウクライナとでは差が開く一方やん
2023/05/31(水) 21:03:05.07ID:CpcHNBzPa
海の向こうには戦闘系youtuberとかもおるんかな
2023/05/31(水) 21:03:28.24ID:bpxKAIsaF
>>267
>ロシア軍が馬鹿みたいな失敗を重ねれば当然のごとく予想を外す
米軍含めた現実的な人間さんはもうそろそろ「ロシアはバカだ」ということを学習したらいいと思うの。
三回も引っかかったらロシアと同レベルのバカだよw
2023/05/31(水) 21:03:48.49ID:3GiITM8Ea
いくら強気に振る舞っても「ロシア軍がウクライナ軍を粉砕する」とは言わないんだよな。
「たとえウクライナ軍が反抗しても失敗する」と受動的な主張を唱える。

要するにウクライナの反攻を1番恐れてるのは他ならぬプーアノン本人。
281名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-tLvz [153.234.151.98])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:06:31.28ID:egpCrFlAM
1000記念カキコ
282名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-tLvz [153.234.151.98])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:07:38.67ID:egpCrFlAM
>>279
独裁は人をゴミのようにあつかうから
侮れない
2023/05/31(水) 21:08:13.72ID:fC8ptOM60
「国益なくして人権もない」日本維新・鈴木宗男の発言に「国害」「引退してください」と批判殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c89f27bc50833d323c4b64a1313d67ceb10f9d2

珍露派の社会的信用を全力で下げてくれてるな
2023/05/31(水) 21:09:31.47ID:FH2c2G8Ma
>>253
エアカバーのない所からも発射できる
弾頭重量はATACMSの方がやや重い
後はATACMSの方が弾道ミサイルだから迎撃しやすいかもしれない
2023/05/31(水) 21:10:50.64ID:+wmARfc40
>>277
ロシアが動員したうちの半分の15万は後方で訓練中らしいが
2023/05/31(水) 21:10:59.87ID:rQPXi6qI0
>>279
学習はしても敵の愚かさを予測に入れる事ほど愚かなこともないのでは

>>280
ロシアにその力はないし、実際既に攻勢あきらめて防御陣地に引きこもってる
プーアノンならともかく親露でもよほど頭プーな奴以外はそんなこと言わんだろ
2023/05/31(水) 21:11:19.04ID:wo0aOPRgd
>>282
ただ、ソ連と違って選挙あるしあの頃のような人口も大義名分もないから
独ソ戦みたいな真似もできないんだよ
2023/05/31(水) 21:13:56.84ID:wo0aOPRgd
ttps://meduza.io/news/2023/05/31/germaniya-zakroet-chetyre-iz-pyati-rossiyskih-genkonsulstv-v-strane
ドイツ、国内の5つのロシア総領事館のうち4つを閉鎖へ
2023/05/31(水) 21:15:05.88ID:mVnjh3te0
>>285
訓練つうてもカラシニコフの錆落とし
2023/05/31(水) 21:16:40.05ID:wo0aOPRgd
ttps://meduza.io/news/2023/05/31/pravitelstvo-rf-sozdalo-fgup-zheleznye-dorogi-novorossii
ロシア連邦政府は連邦国家統一企業「ノヴォロシア鉄道」を設立

>自称LPRとDPRの領土、およびロシアに併合されたウクライナのザポリージャとヘルソン地域の一部の鉄道が含まれると想定されている。

>このソリューションにより、これら 4 つの地域で統合物流システムを構築し、貨車や機関車の車両をアップグレードし、
>輸送プロセスを管理するための統合システムを構築することが可能になります。

>ノヴォロシア鉄道の本社はドネツクに置かれることになる。

将来幻の鉄道会社として鉄オタの関心ひきそう
291名無し三等兵 (ワッチョイ 57da-FtKH [60.41.54.47])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:18:08.24ID:MKGZUfUr0
>>53
ベルゴロド〜クルスク〜モスクワの打通作戦まだぁ?

ロクな部隊居ないし防御陣地も無いだろ。
292名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-Hbqs [153.250.24.91])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:18:42.12ID:T3ggPPGhM
>>287
プー助が世論気にして総動員に踏み切れないの見て意外だったわ
スターリンならお構いなく動員して逆らう奴は処刑かシベリア送りにしてたろうに
やはりソ連とロシアでは国の在り方が違うんだな
2023/05/31(水) 21:18:43.41ID:wo0aOPRgd
ttps://meduza.io/news/2023/05/31/minoborony-velikobritanii-rossiya-vse-bolshe-ustupaet-voennuyu-initsiativu-ukraine
英国国防省「ロシアはウクライナに軍事的主導権をますます譲りつつある」
>同局によると、ロシア軍は現在、自らの軍事目標を達成しようとするのではなく、ウクライナの行動に反応しているという

>現在、ロシア軍司令部はおそらく予備軍を編成し、ウクライナ軍の攻撃が行われる可能性があると考えられる場所に配備しようとしているだろう。
>しかし、バフムット周辺の前線の空白を埋めるため、またロシア連邦の国境地域での襲撃に対応するために、
>これらの部隊の一部を移送することも余儀なくされたとレビューは述べている
2023/05/31(水) 21:19:02.25ID:GsemONPPM
>>289
でそのカラシニコフ持って突撃と
2023/05/31(水) 21:19:32.51ID:+wmARfc40
>>249
安物なら数万円
米軍のGPNVG-18で800万円
ENVG-Bで60〜70万円くらい
2023/05/31(水) 21:19:34.61ID:wo0aOPRgd
>>292
もうあんな真似は無理て海外メディアでかなり前から分析されてた 
2023/05/31(水) 21:19:44.95ID:IjRqwmuf0
満州鉄道てどうなったんだっけ
298名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-GFEi [123.225.139.134])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:19:52.76ID:h14cotEV0
>>288
何それ、本当?!読めないんだけど。

ロシアとの領事館や大使館の閉鎖合戦て、
他にどの国がやったっけ?
299名無し三等兵 (ワッチョイ 1759-APrj [36.2.72.80])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:19:54.31ID:JzEUxmUK0
軍事的にどっちが勝つと思う?
俺はロシア
2023/05/31(水) 21:21:36.93ID:wo0aOPRgd
>>298
フィンランドとかスウェーデン?
2023/05/31(水) 21:23:41.96ID:FH2c2G8Ma
>>297
中国国民党と中共に接収されて運用されたそうだ
あじあ号は今も博物館にあるとか
2023/05/31(水) 21:23:42.37ID:Ec6KznOs0
親露派の末路

https://twitter.com/PStyle0ne1/status/1663833929235718145?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 21:24:15.34ID:q16iBP1va
>>295
差が激しいな‥
304名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-GFEi [123.225.139.134])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:24:30.37ID:h14cotEV0
>>290
ゼレンスキーが、日本の鉄道に関心を示してなかったっけ?

ウクライナの鉄道の線路幅をEU標準にして、新幹線をタダでくれ、
って事かと思ったが、
ついでにポーランドまで延伸して、ドイツICEと相互乗り入れしよう。
2023/05/31(水) 21:24:55.32ID:GJSCbCgTd
>>298
先日ロシアがドイツの外交官を山程国外退去にしてなかったか
2023/05/31(水) 21:25:06.06ID:wo0aOPRgd
ttps://www.bild.de/politik/ausland/politik-ausland/ukraine-krieg-die-aktuelle-lage-im-live-ticker-83726300.bild.html#64772fdc201bb848421a046f
セレンスキー氏、ショルツ首相の決意を称賛
>ゼレンシキー氏は、キエフで配信された夕方のビデオメッセージで、火曜日の電話会談で、
>ドイツが供給した防空システムがウクライナ人の命を救ったことにショルツ氏に感謝の意を表したと述べた
307名無し三等兵 (ワッチョイ 9f87-S+HU [219.67.30.87])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:25:28.74ID:e/mlgfoO0
ドイツ内閣はウクライナ軍によるロシア連邦領土へのウクライナ製武器による攻撃は合法であるとみなすと宣言した
s://t.me/rusbrief/121951
308元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 97e5-hEkz [180.52.130.22])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:26:15.17ID:RpPA1mB+0
>>276
次の作戦…!
(´・ω・`)
2023/05/31(水) 21:27:32.77ID:DzpM47h4M
ドイツよ、頑張ればカリーニングラード州をケーニヒスベルクに戻してやるぞ
2023/05/31(水) 21:28:02.66ID:vIe2XYjjM
勝手な妄想だけど、ワグネルはウクライナと阿吽の呼吸でプロレスしてて、ウクライナ反抗もワグネル休暇まで待ってるんじゃ。露軍情報とバフムトへの誘導(引き継ぎで)を手土産に。
2023/05/31(水) 21:28:16.97ID:M+M1BIeY0
このトラックにポン付けしただけの即席MLRSが活躍するんだもんな
https://twitter.com/operativno_ZSU/status/1663865510407159810?t=9IheWUWfoDITxH3mkwWPGQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
312名無し三等兵 (ワッチョイ 5795-zIHn [60.40.54.147])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:28:19.37ID:xIn9qsVq0
露助全体が馬鹿だとしても、兵士が無能は言い訳だからな。
国家指導者や軍指揮官の連中が無能だから、何度も軍事行動が失敗して露助兵士が無駄死にしている現実が見れないのだろう。
現実を見ていれば宇国は危なかったが、マヌケな露助上層部で助かった。
宇軍は手堅い作戦で進んでほしい。
2023/05/31(水) 21:28:21.66ID:wo0aOPRgd
>>304
地形、政治的にフランスやドイツの方がハードル引きそう
ドイツICEの車内乗務員でウクライナ避難民を雇用してたりするし
2023/05/31(水) 21:30:35.08ID:p8AD4yPx0
ワグネルが退却して部隊再配置中とか攻めるには絶好のチャンスだろうにバフムート周辺が動かないの気味悪いよな
マジでウクライナ軍とプリゴジンが裏で取引してたりして
2023/05/31(水) 21:31:07.57ID:wo0aOPRgd
ttps://toyokeizai.net/articles/-/622678?page=3
ウクライナ鉄道CEOが語る「日本人に望むこと」

>「開戦以来これまでに従業員のうち244人が命を落とし、425人が負傷した」とカムイシンCEOは表情を曇らせた。
>兵士として戦場に赴いた従業員も多数に及ぶという。

開戦半年でこれだからな
2023/05/31(水) 21:31:27.83ID:DzpM47h4M
ロシアが41に分裂する際には、ドサクサに紛れてプリゴジン共和国とか出来てそう
317名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-Kk1C [153.190.144.11])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:31:37.03ID:VrRass9V0
>>39
かの二百三高地でもロシア文学は美しいと言っていたな
2023/05/31(水) 21:32:27.68ID:wo0aOPRgd
>>314
数日前の話だとウクライナが側面から攻めてるらしいけど
攻撃が弱くてロシアの予備隊にはばまれてるらしいよ
319名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-sR41 [126.79.121.131])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:34:13.82ID:IjRqwmuf0
>>298
エストニアが残留ロシア人のいる地域のロシア領事館閉鎖して
ロシア学校でロシア語でなくエストニア語を教えるように指示
やっぱりロシア系が多いところは警戒するよね
スパイや工作員いそうだもん
2023/05/31(水) 21:34:41.84ID:+wmARfc40
>>311
BM-21の発射管を分解してポン付けしてるのかな?
321名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-0ptD [113.20.244.9])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:35:35.62ID:+wmARfc40
>>315
交通機関は優先して狙われるものね
2023/05/31(水) 21:36:46.85ID:wo0aOPRgd
>>39
誰かが台本作ってこの人が読まされてる感じ
2023/05/31(水) 21:36:57.93ID:M+M1BIeY0
>>320
ロシア軍の残骸から使えるパーツ引っこ抜いてトラックにブチ込んでる
2023/05/31(水) 21:37:42.33ID:q16iBP1va
>>314
ウクライナ軍に市街戦を挑む体力あるわけ無いじゃん
2023/05/31(水) 21:37:52.17ID:FH2c2G8Ma
米国は産油国だし、ロシア産の原油なんか戦前でもそんな使ってないでしょ
皮肉にもならない
2023/05/31(水) 21:40:26.66ID:7s6xVRnw0
>>311
冬戦争的なアトモスフィアを感じてわくわくするな
2023/05/31(水) 21:41:25.15ID:q16iBP1va
>>315
これは素晴らしい記事
328名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:44:16.36ID:wanb4kGW0
兵器供与した国の人はみんなこの文章を自分の国にして、一字一句変えずにテンプレとして投稿している
#Czech国民として、私は、武装#Ukraineが、数十年来の納税者のお金の唯一の最善の使い方だと言いたいです。私の唯一の批判は、西側諸国が十分な量を迅速に送っていないということです。ウクライナは、政治的姿勢の代償を息子や娘の命で支払っている。
https://twitter.com/rebel44cz/status/1663845398492921857?s=61&t=auLbT_zcoJCJC6XzcVNG-g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 21:47:03.35ID:IjRqwmuf0
まあ戦争なんてないほうがいいが
武器手にしたり、兵器に乗ってるほうが男の子達は元気になるよね
そういう本能があるんだろうね
2023/05/31(水) 21:47:10.09ID:+wmARfc40
>>323
なるほど鹵獲品か
331名無し三等兵 (スッップ Sdbf-6MPw [49.98.39.160])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:48:05.75ID:vW0G1qDOd
ロシアは月産60発位のミサイル生産能力だけど
我が国のミサイル生産能力ってどれ位?
中SAM改も2発くらい?平時と戦時じゃ違うだろうが
332名無し三等兵 (ワッチョイ 376e-BgAp [138.64.64.175])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:48:55.58ID:ayuc+g/E0
ウクライナ情勢の動画作ってるユーチューバーで、
ちょっと前にウクライナのストリートビューでノスタルジーな欧州民謡流してた人いたと思うんだけどわかる人いたら教えてほしい
2023/05/31(水) 21:49:03.72ID:wo0aOPRgd
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/400283c400f641074b9a8c86c1e6eda6cf47fa41?page=5
「プーチンを揶揄」「ロシア軍をナチスドイツになぞらえ…」 ロシアのジョーク「アネクドート」から読み解く本当の民意

>夜中の3時、ロシア大統領公邸で執事がプーチン大統領を起こした。
>「夜分に失礼します。ウクライナ側が降伏について大統領と交渉したいそうです」
>「遂にきたか。電話を回してくれ」
>「それには及びません。武装したウクライナ兵がドアの外で待っています」
2023/05/31(水) 21:50:03.78ID:a99Wbjk70
>>328
同盟でもないのに支援してもらえるだけでもありがたいと思って欲しいね。
敵が仇敵ロシアじゃなければ支援は無かったろう。
2023/05/31(水) 21:50:29.44ID:6HhpaE7K0
>>283
国益考えても現状でウクライナはロシアに気を使ってとっとと降伏しろとはならないよねぇ
維新は人権大嫌いな人ばっかりだなw
2023/05/31(水) 21:51:02.85ID:+pJBXnNPM
French President Macron says Putin 'jolted' NATO awake by invading Ukraine
マクロン仏大統領、ウクライナ侵攻でプーチンがNATOの目覚めを「揺さぶった」と発言
http://nitter.nl/AFP/status/1663886439602323456
2023/05/31(水) 21:51:34.28ID:YRJU4Go7a
>>333
その記事の本当のジョークはこの部分だろ



「なぜヘルソンから撤退するのだ」

「ネオナチからウクライナを解放せよとのあなたの命令に従ったのですが……」

 ロシア軍をナチス・ドイツになぞらえたユニークな作品ながら、この男性は後に地元の裁判所から3万ルーブル(約5万円)の罰金刑を言い渡された。軍の名誉を失墜させる行為には最高15年の刑を科すとする、侵攻後に採択された改正刑法に抵触したとされた。
2023/05/31(水) 21:53:35.79ID:Yn76FTh10
>>314
南のクリシチウカ落とそうと攻めてるよ
あそこ取ればバフムトへの南からの補給が切れるから
339名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-cjEm [133.159.150.250])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:54:29.63ID:BfNn8SPJM
>>333
おもろ
2023/05/31(水) 21:55:15.64ID:q16iBP1va
https://twitter.com/UnseenOps/status/1663670952930975746?t=MycGlKoy1jFnjBcuNPre2w&s=19

最前線後方までコンテナで持ってくのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 21:56:08.23ID:PBpsEfMl0
>>283
宗男って維新だったんだ
まったく糞だな
2023/05/31(水) 21:56:08.67ID:7s6xVRnw0
>>333
共産圏のアネクドートは本当に傑作というか、気が利いたのが多かった

どうやらその伝統は生きているらしいな
2023/05/31(水) 21:58:44.62ID:adefkXXHd
ウクライナ戦争461日目の戦果を分析する。キエフ、GUR、パトリオットへの攻撃
夜、ドローン攻撃の新しい波がウクライナを席巻した。ロシア側は、ウクライナ司令部によると、31機の神風ドローンを発射し、そのうち29機が撃墜され、そのほとんどが首都近郊やキエフの上空で行われた。
撃墜されなかった2機のドローンがどこに行ったかは明記されていない。
ほとんどのドローンは発表では破壊されたものの、その結果は深刻だった。
キエフ地方では、家屋やアパートの破損について50件以上の苦情があった。首都自体では、いくつかの地区で破片が再び落下したが、Holosiyivskyiが最も大きな被害を受け、高層ビルのワンフロアが破壊された。
このように、キエフに対するロシアのドローン攻撃は毎日のように続いています。これに加えて定期的にミサイル攻撃も伴う。例えば、昨日の午後、首都に向けて11発のイスカンダルが発射されたとき(ウクライナ側発表)。また前日には、首都の防空部隊が巡航ミサイルによる攻撃があった。
ロシアは今回の爆撃について、いくつかの声明を発表している。
2023/05/31(水) 21:59:24.57ID:adefkXXHd
>>343 続き

ロシア国防省は本日、「高精度の長距離兵器を用いた集中攻撃が、欧米の情報専門家の指示の下、ロシア領内でのテロ行為を計画推進しているウクライナの中央意思決定拠点に対して行われた」と発表した。
プーチンはまた、今日、「意思決定センターに対する」空爆があったと述べた。ウクライナ軍情報本部、すなわちGURである。

GURの中央総局はキエフのリバルスキー島にある(ただし、ロシア側は被弾したと主張するGURの施設であることを明言しなかった)。ウクライナ当局はこの施設への弾着を確認せず、公式情報によれば、キエフに向けて飛んできたミサイルはすべて撃ち落とされた。
同時に、目撃者は昨日、ちょうどリバルスキー島の近くで強い爆発があったことを報告した。そして今日、首都のtgチャンネルによると、この島とポドルを結ぶハバナ橋は、午前中に封鎖された。
さらに、国家情報総局のブダノフ総局長は昨日、キエフへの新たな砲撃についてかなり厳しくコメントし、モスクワへの対応を約束した。
2023/05/31(水) 21:59:52.89ID:NIhzVRdaa
インチキし放題で国力もある中国なら北朝鮮吸収合併してもなんとかなる?韓国だったら間違いなく潰れるけど
2023/05/31(水) 22:00:02.63ID:adefkXXHd
>>344 続き

ロシア国防省の声明に戻ると、ウクライナ情報総局本部への攻撃も示唆されているようです。「ロシア領内でのテロ攻撃を計画している」という声明は、これを示唆している。
ロシア当局は、最近のベルゴロド州領内への「ロシア人ボランティア」の侵入を「テロ」と呼んでいる。この襲撃の前夜、リバルスコエのGURオフィスのすぐ外で、ボランティア編成の代表者が自撮りをしており、欧米のマスコミは、これらの出来事の背後にウクライナ情報機関がいると主張している。
また、ロシア国防省の声明によると、「GURへの弾着」はイスカンデルではなく、弾道ミサイルによるものだという。ウクライナ側によると、キエフは月曜日の夜にそのようなミサイルで砲撃されたという。
2023/05/31(水) 22:00:45.46ID:adefkXXHd
>>346 続き

確かに、昨日もリバルスキー地区で爆発があったと目撃者が報告している。しかし、前述のように、現時点ではS GURに命中したことを客観的に確認することはできない。ウクライナ当局は、すべてのロケット弾が迎撃されたと報告している。
最近の首都砲撃に関連するもう一つの話は、ロシアのショイグ国防相が、キエフで「別の」パトリオット・システムが被弾したと主張していることだ。ウクライナ当局はこれを否定している。空軍のユリイ・イグナート報道官は、SAMシステムが作動し、首都に向けて発射されたイスカンデルをすべて撃墜したと述べた。
2023/05/31(水) 22:00:49.46ID:wo0aOPRgd
>>342
ttps://www.kyohyo.co.jp/publication/detail.html?pid=168
笑え! ドイツ民主共和国

>ホーネッカー書記長「私にはとてもすばらしい趣味があるんだ。それは私に対するジョークを集めることさ!」
>秘密警察長官「それは奇遇ですね。私も全く似たような趣味を持っています。あなたに対するジョークを口にする人々を集めることです!」


ドイツ人もジョーク作るの上手いんだなと
2023/05/31(水) 22:01:08.19ID:rvDhs/p/0
メドベージェフ:英国はロシアに対する「宣戦布告なき戦争」を主導。

ロシア安全保障会議副議長のドミトリー・メドベージェフ氏は、英国がウクライナに武器を供給することで「対ロシア宣言なき戦争」を主導しており、英国当局者を「正当な軍事目標」にしていると主張した。
2023/05/31(水) 22:01:17.71ID:adefkXXHd
>>347 続き

キエフでのパトリオット破壊に関するロシア側からの報告は、これが2回目であることをお伝えしておきます。最初の報告は5月16日であった。アメリカのメディアは、パトリオットへの損傷を報告したが、その破壊を否定した。
しかし、その時は、米国のSAMに命中したと解釈できる映像があった。今回はパトリオットが損傷したことを示す証拠はない。
351名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.235.172])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:02:01.02ID:w+cp8Op7d
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒ジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置た
2023/05/31(水) 22:07:54.07ID:xHYZdh4Y0
ウクライナの鉄道は戦後に早急に標準軌に改軌しないとな
2023/05/31(水) 22:08:27.75ID:bpxKAIsaF
>>286
>学習はしても敵の愚かさを予測に入れる事ほど愚かなこともないのでは
リン-パオ「せやろか?」
ユースフ・トパロウル「せやろか?」

>>286は最終的に「これはどういうことだ、敵はいったい何を考えている! なんたることだ、敵の指揮官は用兵を知らん、こんな戦い方があるか!?」 とか絶叫して戦死しそう
354名無し三等兵 (ワッチョイ 57da-FtKH [60.41.54.47])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:08:32.29ID:MKGZUfUr0
>>171
それ隕石
2023/05/31(水) 22:09:39.40ID:/QiwBVva0
>>352
フィンランドもついでに改軌しておくかね
2023/05/31(水) 22:10:37.62ID:PBpsEfMl0
日本は狭軌でよかったなあ乗り入れられないし
357名無し三等兵 (スッププ Sdbf-FtKH [49.105.71.61])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:11:20.86ID:FIlbMROEd
>>190
自国開発の前にラ国だよな、普通は。
358名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-b2lC [180.60.13.12])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:14:08.37ID:ZlJrG8VA0
スレ番1000が2つあるからここは実質1001スレ目か。

このスレはワシが育てた。
2023/05/31(水) 22:16:58.23ID:p8AD4yPx0
黒海穀物輸送が再開される前に鉄道で輸出しようとしてた頃レール幅が合わなくて積替えコストがバカにならんって問題になってたよな
2023/05/31(水) 22:18:37.39ID:dNm+kb3o0
>>349
ロシアは宣戦布告したっけ?
てか侵略戦争は国連加盟国はしてよかったっけ?
2023/05/31(水) 22:19:44.18ID:inlYZjvF0
日本は狭軌、朝鮮は標準軌、東清鉄道は広軌で大陸進出が大変やったな
362名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-UH3r [133.106.44.100])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:19:50.72ID:eaFr/aT9M
>>341
宗男と橋下が頭の維新を支持するバカが大勢いる事が信じられない
2023/05/31(水) 22:19:56.19ID:xHYZdh4Y0
貨車は車両限界が共通なら台車交換で行けるけど何にせよ直通に比べたら面倒よね
364名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-GFEi [123.225.139.134])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:20:15.67ID:h14cotEV0
>>349
いやいや、
「戦争じゃないよ」とか言いつつ軍事侵攻してるの、
プーチン・ロシアやんか。
365名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-w2Co [126.218.14.130])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:20:31.34ID:bW02zURu0
ウクライナの焦らし作戦で、ロシア兵がストレス、マックスだって
報道1980
2023/05/31(水) 22:21:22.88ID:dNm+kb3o0
>>365
もっと焦らせばいい
攻撃側の特権だからな
いつ攻めるかは
367名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-w2Co [126.218.14.130])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:21:34.95ID:bW02zURu0
>>283
バカな男
クズ丸出し
2023/05/31(水) 22:24:06.41ID:q16iBP1va
https://twitter.com/Lyla_lilas/status/1663599764221329418?t=-6m_bOtaVQ7mTAaeRuR6lA&s=19

ウクライナ軍外人部隊のアゼルバイジャン兵
彼らのような貧しい国の兵士は支援があるのだろうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 22:28:29.42ID:pcn2Y+XD0
>>190
>>357
核問題があるから米製は無理だろう
おフランスがあるからいけるだろうけどルクレールやラファールの次があるかどうか・・・
まあフランスも金欠だから次期戦車や戦闘機はインドと共同開発(ないし資金提供)になるかも
2023/05/31(水) 22:28:59.86ID:mjaLWCbcd
>>309
住血吸虫で筑後川が遊泳禁止になったので
ブリヂストンは久留米市内の全学校にプールを設置・寄付した
371名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-w2Co [126.218.14.130])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:32:12.54ID:bW02zURu0
反攻作戦が遅れてるのは天候だって
大雨が続いて地面が固まらないそうだ
372名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:32:46.18ID:wanb4kGW0
ストレージにあった110両のレオパルド1は
ラインメタルの頑張りで6月1日から配送されることになった
https://twitter.com/visegrad24/status/1661480112183984128?s=61&t=auLbT_zcoJCJC6XzcVNG-g
追加装甲は無しか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 22:33:53.83ID:V7MCUAI80
‼🇺🇸🇺🇦 宣伝されたウクライナの春の「反撃」延期、米国が発表🤡
春の最後の日、ホワイトハウスは「ウクライナは夏に攻勢に出る」と発表した🤡

米大統領政権の代表者らによると、米軍は攻撃計画の開始以来キエフと「連絡を取り」ており、現在新たな武器供与の準備を進めているという🤡


反転攻勢はもはや不可能なのでしょうね🥴
2023/05/31(水) 22:35:54.78ID:oOFt3E1e0
>>365
耐えられなくなってウォッカ飲み始めた頃に攻める作戦だろうさ。
2023/05/31(水) 22:36:20.46ID:/QiwBVva0
>>373
ウクライナは天敵に苦しめられている様だ。





その天敵の名は…『天気』という
2023/05/31(水) 22:36:38.33ID:mjaLWCbcd
>>298
ttps://www.bild.de/politik/2023/politik/eilmeldung-vier-russische-konsulate-muessen-schliessen-84130716.bild.html
ベアボック氏、ロシア領事館4カ所を閉鎖
2023/05/31(水) 22:39:16.91ID:/T6Dll++0
>>365
ゼレンスキーが一日おきに反攻作戦を始めるってコメント出し続ければロシア軍は勝手に暴発してくれそうだな
2023/05/31(水) 22:42:06.02ID:GyTTB1va0
それよりモスクワには日本人も米国人も西側人もたくさん住んでるが出国命令出さないのか? これからウ軍のミサイルバンバン飛んでくるよ
2023/05/31(水) 22:47:50.49ID:l/qa34l00
アメリカなら繰り返し出してるが https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-idJPKBN2UN0D9 大使館員家族は22/1/23付。
2023/05/31(水) 22:49:16.91ID:SIGikDpe0
>>368
アゼルバイジャン金持ちだけどね
381名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-ZGUR [106.155.2.73])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:49:17.49ID:DEjAVqP4a
100両のLeopard-1戦車が予定より早くウクライナに納品される予定です。 ドイツのラインメタルは、彼らを戦闘に備えるために非常に熱心に働きました。

合計約230両の戦車と1,550台の装甲車両が納入される予定だ。 Leopard-2戦車も登場します。

https://twitter.com/fuscll3dv51zhwn/status/1663886583299440641?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 22:50:56.70ID:FR77Gdoo0
>>331
基本的には機密だけど、予算から推測するとSAMとかAAM、SSMは各種年間50発程度かな。
今後は倍ぐらいにはなると思う。
2023/05/31(水) 22:52:33.70ID:CDC/gIBr0
>>175
天秤にかけたっていうか
パトリオット売ること自体はアメリカも快諾したけどトルコが技術も供与しろってゴネた結果難航したから不貞腐れてS-400買ったんじゃなかったっけ
2023/05/31(水) 22:55:30.01ID:q16iBP1va
>>380
貧乏だよ
アフリカとかに比べりゃマシだが
2023/05/31(水) 22:56:09.49ID:q16iBP1va
>>372
ウクライナでコンタークト貼り付けんだろ
2023/05/31(水) 22:56:33.96ID:n2jOBnyer
>>371
昨日に引き続き今日も雨
ウクライナの泥濘の原因は雨もだけど曇天の多さだから曇りが多いとしばらく土が固まらないかもしれんね

https://i.imgur.com/1nw1KoT.png
387名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:57:54.68ID:wanb4kGW0
プリゴジンは、ロシアは今すぐ総動員を発表すべきだと考えている。
ロシア人男性は皆、単純に興奮しているはずです!
https://twitter.com/natalkakyiv/status/1663901272968163329?s=61&t=auLbT_zcoJCJC6XzcVNG-g
プリゴジンのイメージはバフムートの時と同じっぽい
動員兵が20万人いれば一年半か2年でなんとかなる
キエフに到達するにはみんなで必要な弾薬兵器を作らないと、そのためには総動員が必要
インフラやトレーニングが必要だがと聞かれても、そんなものはいらない。ファイト!すれば取れるだと

赤提灯ジジイの一番面白いところは、言い間違えだと思うけど新兵が1時間の訓練で前線へ行くって言っているところ
また小枝の銃の動員兵かよ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 22:58:09.77ID:CDC/gIBr0
>>259
今まできっぱりnoと言ってたのを「検討中だ」って濁してるだけだから本気で今すぐ渡す気になったとは思えないけどなあ
2023/05/31(水) 23:01:05.18ID:aoFo3DvJ0
>>283
話すの下手なのになんで質疑に出てくるんだろうこの人
2023/05/31(水) 23:01:38.41ID:IgYavRxya
ウクライナが欲しいと明言してる兵器は最新的にみんな渡されてる
口に出した時点でアメリカと協議が進んでるんでしょ
あとはタイミングだけ
2023/05/31(水) 23:01:49.50ID:/QiwBVva0
>>384

ttps://formula1-data.com/glossary/circuit/guide/baku-city-circuit
ttps://skyticket.jp/guide/140352
2023/05/31(水) 23:04:40.14ID:wd6Mj6VL0
時間が経てば経つほど西側戦車も西側戦闘機も西側長距離ミサイルも手に入るウクライナ
反抗作戦を焦る必要はまったくない
2023/05/31(水) 23:09:49.12ID:q16iBP1va
>>391
https://world-note.com/poor-countries-europe/#toc2
2023/05/31(水) 23:12:15.99ID:q16iBP1va
>>392
ロシアの国力は未だ尽きていない
2023/05/31(水) 23:14:47.13ID:DCcBeuWI0
コナシェンコフ:ロシア航空宇宙軍が最後のウクライナ軍艦「ユーリー・オレフィレンコ」を破壊した

「5月29日、オデーサ港の軍艦停留所へのロシア航空宇宙軍の高精度兵器による攻撃の結果、ウクライナ海軍最後の戦闘艦ユーリー・オレフィレンコが破壊された」」と報告書は述べている。
://ria.ru/20230531/korabl-1875284074.html

ポルノクヌイ級中型揚陸艦ユーリー・オレフィレンコがついに破壊されたと大本営発表
開戦初期にベルジャンスクで拿捕されたとか言われたけどオデーサまで逃げてきてたんだがなぁ……
稼動実績は不明だがAK-230やストレラ3などオデーサ港湾の防空浮砲台としては破格の性能だっただけに破壊が事実ならオデーサの防空に穴が空きかねんな
2023/05/31(水) 23:16:01.99ID:xHSYoM7/0
>>265
Mig-29はハードポイント1カ所に1000㎏ぐらいしか搭載できないからストームシャドウは積めないらしい
2023/05/31(水) 23:17:18.34ID:SIGikDpe0
>>384
貧乏って表現は相応しくない。インフレに苦慮してるが経済は急成長中で投資も活発、今一番勢いの有る国なんだけどね
2023/05/31(水) 23:17:55.43ID:IgYavRxya
総動員かけないと負けるぞ!

バカの深読みよりプリゴジンのストレートな罵倒が1番ロシアの実情を表してると思うわ
なお『総動員』を実際にかけられるか、かけたとしても強力に作用するかは…
2023/05/31(水) 23:18:41.89ID:90IMjGrr0
今、杉雄先生出演の動画見てたら、ワイの大学時代の恩師がボロ雑巾みたいに叩かれててワロタwwwwwwwwwwwww



・・・ワロタ。
2023/05/31(水) 23:19:28.14ID:nRpGpCvS0
まだ1001行ってないのかよ
ネタ不足だなこりゃ
2023/05/31(水) 23:20:32.43ID:wd6Mj6VL0
今はハルキウ奪還前夜と似た状況
もしロシアが7月に30万人の動員してたらハルキウやヘルソン奪還が大きく遅れていた
2023/05/31(水) 23:23:25.13ID:GyTTB1va0
杉雄が何故かブチ切れしてた先生は同じ防衛研究所出身だからなんかあったんだろな
2023/05/31(水) 23:23:25.57ID:V7MCUAI80
ツイッターで某先生が誹謗中傷を受けたのでケーサツに被害届を出して受理してもらいましたから!ってブチギレててめちゃくちゃ雰囲気が悪いのですが🥴
2023/05/31(水) 23:23:40.00ID:rQPXi6qI0
>>391
アゼルバイジャンは石油産業に関わる人以外は裕福ではない
石油産業はその他の職と比べて2倍から3倍以上給料がいい

ウクライナ侵攻前にテレビでF1グランプリに乗じてアゼルバイジャン観光特集みたいなのがあったんだが
観光ガイドの人がもっと給料がもらえる暮らしやすい国に行きたいって言っていたのが印象的だった
2023/05/31(水) 23:26:28.23ID:q16iBP1va
>>397
バルト3国って政情もアカンイメージが強かったが、今そうなのか

アゼルバイジャン兵も母国から支援を受けられていればいいけれど
406名無し三等兵 (ワッチョイ 9f93-RXlu [45.75.95.135])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:28:40.66ID:+O3OR87T0
>>93
ウクライナが全部撃ち落としてるって言ってても
実際にはキエフに着弾してるらしいんだよな
2023/05/31(水) 23:29:16.11ID:7s6xVRnw0
資源頼みの国はどうしても経済がいびつになるんだよな

資源関連の連中しか豊かになれないし
資源価格が下落するとあっという間に国が傾く

資源で稼いだ金で産業を興せりゃいいんだが
2023/05/31(水) 23:29:34.36ID:V7MCUAI80
相も変わらずウク信さんの花畑にはお花が咲いておられるようですね🥴
航空支援無しの反転攻勢はウクライナ軍に壊滅的な打撃を与える結果になると言われておりますし、小学生レベルの知能でも理解出来るレベルのお話なのではないのかなと思われます🥴
2023/05/31(水) 23:30:36.29ID:PBpsEfMl0
アゼルバイジャンがバルト三国?
2023/05/31(水) 23:31:29.12ID:nRpGpCvS0
ギルキン質問コーナー

Q
僕、疑問なんですが、なんで急にグルジアとの航空航路が復活したんですか? 
A
これは冗談だと思っていただいて結構ですが、
ラブロフの娘が友達の結婚式に参加するためにグルジアに行きたかったからです
第一便のファーストクラスに乗っていたのはラブロフの一族です
これを聴いてる人は冗談だと思うでしょう まぁそれでいいですよ 冗談みたいな国が今のロシアなので ハハハ


Q
貴方がワグネルを危険視する理由はなんですか?
A
こちらは冗談では済まないお答えになりますが、
ワグネルの規律には、ロシア連邦を相手に戦争をしてはいけないとは一言も書いてないからです
傭兵というものを甘くみてる人がいますが、
ロシアの動乱期には極めて優秀な傭兵団が登場しています 
そして彼らは、ロシア、ポーランド、ロシア、ポーランド、フィンランドと平気で雇い主を何度も変えています 


Q
ウクライナ軍の兵士が上官を撃ち殺した動画が出回っています 感想を1つ
A
あれがフェイクかは知りませんが、ロシア軍で同じことが起きていないとなんで思うのですか?
第一次動員のときに、馬鹿正直に戦場へ行った人間は塹壕の泥のなかで生きながら身体が腐りながら死んでいて、
さっさと国外に逃げた人間は、すでにロシア国内に戻って人生を謳歌しています しかも金持ちの人間はそもそも招集すらされていない
塹壕で死にかけている兵士が休暇を願い出たとき、それを断れたら、上官を撃ち殺しても何の不思議もない
断言しますが、必ずあの動画と同じことがロシア軍のなかで起きます そもそも不満が爆発して上官を撃ち殺すことは、酷い軍隊ではよくあることですが
2023/05/31(水) 23:32:10.38ID:xG+a1rCXM
アメリカがゴミのように嫌われているのはあるんだが
ロシアは好き嫌い以前に「絶対に必要」なんだわ
「世界から絶対に外せない」んだ

これはだれでもちょっと世界の貿易の数字をいくつか
ドルベース(価格ベース)ではなくて量ベースで見たら理解できる
ロシアほど安価に大量に安定的に燃料や資源や肥料や穀物を輸出する国が無い
ものすごく単純な話で絶対に必要だから排除されるわけがない
2023/05/31(水) 23:32:15.68ID:rQPXi6qI0
>>407
投資を産業と言っていいのかは分からんが中東勢は投資と観光に舵を切ってるな
F1も中東の開催地増えたしメインスポンサーがサウジのaramcoになった
2023/05/31(水) 23:33:01.27ID:1bX2kZ5F0
>>399
恩師なんて言って杉雄になんて言われてたの?
2023/05/31(水) 23:33:08.00ID:q16iBP1va
>>409
バルト三国じゃないけど
あのへんの旧ソ連の独裁政権の名残が色濃く残る国かなと
2023/05/31(水) 23:34:50.23ID:/QiwBVva0
>>404
成長の勢いはあるものの、貧富の差が激しいということだな

>>405
アゼルバイジャンは欧州南東部のコーカサス地域にある国で
ジョージア、アルメニア、ロシア、カザフスタンが主な近隣国として存在する

一方、バルト三国は北欧地域にあり、リトアニア、ラトビア、エストニアで構成されている
ポーランド、ロシア、フィンランド、スウェーデンが主な近隣国として存在する
2023/05/31(水) 23:36:30.71ID:GyTTB1va0
グローバルサウスは別にロシアが好きなわけじゃないエネルギーが欲しいだけなんだよな うるさいジャイアンアメリカは嫌い
417名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-9W4E [106.154.148.185])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:36:33.19ID:IgYavRxya
>>411
だから今も買ってるやん
ロシア財政の損益分岐点下回る超安値で
お互いwinwinやね
2023/05/31(水) 23:36:41.71ID:90IMjGrr0
>>413
恩師は武器の専門家じゃなくて核戦略と日米安保の専門家。ちょっとそこで議論が噛み合わなかったみたい。

日頃JSFも口酸っぱく言ってるけど、キンジャールはイスカンデルの空中発射型で、誤解を恐れずに言えば超音速巡航ミサイルでしかない。
当然PAC-2/3で打ち落とせる相手だが、これに対して恩師が「打ち落とせることに驚いた」と言ってしまって杉雄先生に噛みつかれた。

あとは日本の反撃能力についての話とかも。
2023/05/31(水) 23:37:08.54ID:nRpGpCvS0
トルコのエルドアンは独裁者の悪い奴なのかと勝手に思ってたけど、
野党側もかなりヤバイんだな

汚職と極右政党ばっかやねんエルドアンの対立側って
2023/05/31(水) 23:37:33.88ID:dNm+kb3o0
バルト三国とアゼルバイジャンを似たようなイメージで語る奴いるのははじめてだわ
2023/05/31(水) 23:37:36.60ID:7s6xVRnw0
>>412
中東やアフリカでは結構頑張ってるところがあるよね
うまくいくかどうかはわからんけど、何とかしようという意思があるのはいいことや

その点、根本的に失敗してしまったのがロシア
破滅的に大失敗したのがベネズエラ
2023/05/31(水) 23:38:10.02ID:PBpsEfMl0
>>410
>さっさと国外に逃げた人間は、すでにロシア国内に戻って人生を謳歌しています しかも金持ちの人間はそもそも招集すらされていない

一度動員逃れした人間は、もう動員されること無いのか?
2023/05/31(水) 23:38:27.54ID:q16iBP1va
>>415
すまん、全然違うね
国としては独裁政権の名残が残り、発展を阻害してるイメージだわ
バクー油田も枯渇寸前でしょう
豊かになりつつあるとはなぁ
424名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-w2Co [126.218.14.130])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:38:58.00ID:bW02zURu0
ボクダンさんが半端ないほど世界でロシア人が嫌われてると、言ってた
海外から帰ってきた著名人などが言ってるそうです
ビックリするほどだそうです

あと、ゼレンスキーは覚悟を持って執務に当たってて、いつでも命をたてるように銃を持ってるそうです
プーチンは臆病だけど、ゼレンスキーは覚悟がすごいみたい
2023/05/31(水) 23:39:20.75ID:IgYavRxya
そもそも英語すら喋れないプーアノンがグローバルサウスなどBRICSだの身の丈に合わない専門用語並べてもしゃあないだろ

格安SIMしか買えない日本の弱者男性に何かしてくれると思うのか?
2023/05/31(水) 23:39:38.09ID:1qzyeiY40
>>411
まともなら・・・
2023/05/31(水) 23:40:39.82ID:1bX2kZ5F0
>>418
ありがとう
普通だな
2023/05/31(水) 23:41:05.08ID:rQPXi6qI0
>>415
スレチだけどアゼルバイジャンのワインは中々おいしい
東欧からコーカサス一帯は古代からワインを作っているんだがあんまり有名じゃないのよな
こういったワイナリーがブランド化されれば農家からもそれなりに裕福になる人が出てくるんだが
429名無し三等兵 (ワッチョイ 97a7-j0PR [180.2.118.106])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:41:28.26ID:EyKPx4ty0
ゲラシモフとショイグが権力闘争でプリコジンに負けるイメージ
2023/05/31(水) 23:41:30.15ID:IgYavRxya
アメリカに異変があったらその余波を真っ先に喰らうのが日本なわけで、プーアノンはそのカオスの中で成り上がる手段でもあるわけ?
ぜひ聞きたいもんだな

そもそも、成り上がりたいならロシアの動向など気にせずさっさと行動しろよ
西側文明に影響されないアフリカやインドにでもいって商売始めたら?
2023/05/31(水) 23:44:44.74ID:+wmARfc40
>>411
それは土地に付随するものでロシアという国や体制は無関係なので
2023/05/31(水) 23:49:20.35ID:/QiwBVva0
>>423
おっと、サウジ等中東産油諸国もアゼルバイジャンと同様独裁国家だぞ
個人的には中東諸国とアゼルバイジャンは独裁だが強力なリーダーシップの下
経済面で勢いを持続させているイメージだな。(あえて『発展』とは言わない)
あと、バクー油田については西側資本の技術が入っている限り、50~60年は持つんじゃないかね
2023/05/31(水) 23:49:37.15ID:GyTTB1va0
>>424
ウクライナ侵攻から1年、世界の半分以上はウクライナを支持していない

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc18fa1ce6b508db400773d822645baadca33e1b


現実はそうでもないんよ
2023/05/31(水) 23:50:27.64ID:l/qa34l00
>>411>>431 今後のロシアの頽勢次第では、人類全体の存続に関わる資源を明らかな無法者の恐喝材料にしておいて良いのか、てな具合の新植民地主義まで出てくる可能性はあるわな。
2023/05/31(水) 23:52:46.09ID:So63XhC+0
比較するならウクライナを支持してる国とロシアの支持してる国の数で見るべきでは?
2023/05/31(水) 23:54:50.11ID:q16iBP1va
>>432
枯渇寸前っうか枯渇してるって聞いてたけど
2023/05/31(水) 23:56:10.00ID:IgYavRxya
グローバルサウスがロシアの『味方』みたいな論調はもう古いかなと
結局エネルギーを格安で買う以外なーんもせん
ロシアが敗戦して内乱状態になっても自国の繁栄に邁進するでしょう
438名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-opDe [121.86.6.119])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:56:27.51ID:E00zeU690
>>404
どこの国でも石油産業の現場の技能技術職は給料がいいよ。
理由は厳しい環境で特殊なスキルが必要だから。
それ言ったら、日本のとび職やトンネル工も同じだね。
2023/05/31(水) 23:56:33.13ID:9oUrw0Kr0
>>418
(キンジャールがクソ過ぎて)打ち落とせることに驚いた

なんの問題もない
2023/05/31(水) 23:56:44.35ID:S3ncQJnpp
ストームシャドーが供与されたおかげで反抗予定大分繰り下げたろうな。先に叩いておきたい狙える目標が多数出てきたろうし。
2023/05/31(水) 23:57:20.44ID:PBpsEfMl0
持たざる貧乏人の僻み、既存の体制秩序が転覆することを望む弱者のルサンチマン
って、グローバルサウスも嫌儲なんかの人間に相通じる特徴だよな

連中はべつにロシアのエネルギーが欲しいから、食料が不足している不満から、ロシアを選ぶわけじゃない
元々からして西側世界に抜き難い反抗感があるだけのこと
2023/05/31(水) 23:59:02.90ID:q16iBP1va
数千キロの戦線で戦う国家間戦争でキンジャールとイスカンデル合わせても月産10発いかないんだろ

通常弾頭で何が出来るの?
2023/05/31(水) 23:59:19.27ID:llENd85mF
>>411
その基準でいけばアメリカも絶対必要だぞ
原油も天然ガスも豊富農産品輸出最大の国
444名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-cjEm [133.159.150.60])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:00:58.68ID:WpVZrCh/M
モスクワへのドローン攻撃で風向き変わるかな

核を持って脅していれば誰も攻め込んで来ないから
防衛は不要、攻め込んで脅してれば安泰、だったのにね
2023/06/01(木) 00:01:31.23ID:gjTjzJuh0
>>438
アゼルバイジャンは旧来のバクー油田が枯渇してきてるから
カスピ海の沖、さらに沖へと採掘範囲を伸ばしてて、そのために新たな採掘技術を開発してる
大学卒業者も大半は採掘技術開発志望でその辺りの給料が飛び抜けていいらしい
現場の技能技術職に関してはちょっと分からない
その辺の給料は西側とは違う可能性があるし高いとも言い切れない気もする
2023/06/01(木) 00:01:38.16ID:ho1nsdPQa
ロシアは同情するなら金をくれ!の家なき子状態
2023/06/01(木) 00:02:32.38ID:X3ix4QG70
>>446
大朝鮮だな
2023/06/01(木) 00:02:39.54ID:Bg79WSXMM
ストームシャドウはなんでクリミア大橋を狙わないの?
兵舍なんかに使うのは勿体ない
2023/06/01(木) 00:02:41.31ID:+8Njkbxu0
イスラエル擁護したり他国に侵攻繰り返したくせに民主主義民主主義言って他国を非難するアメリカ嫌いってのはあるだろうな
2023/06/01(木) 00:04:27.17ID:V3/btow20
>>433
それいうならロシア侵攻を指示してる国って世界の1%もないんじゃね?
いや、1%はいるか
2023/06/01(木) 00:04:57.64ID:V3/btow20
>>450
ロシアのウクライナ侵攻な、言葉足らず
2023/06/01(木) 00:07:24.22ID:BnhGM3iv0
>>450
明確に武器支援してる国(イラン、北朝鮮、ベラルーシ)この辺と
あとは国連で毎回ロシア側につくニカラグアとかあの辺ぐらいだろうな
他は我関せずの中立って国ばっか
453名無し三等兵 (ワッチョイ b72f-p7Zz [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:07:57.68ID:Jh9ZRBAy0
ヨーロッパは独立後のアフリカ諸国にひどいことして来たから中国やロシアに靡こうという心情はわかる
でも中国はともかくロシアが君たちに与えられるものはもうないのよ

ケンモメンは社会に対する恨み
でも彼らが報われないのはケンモメンがわるいんだよ
2023/06/01(木) 00:08:09.60ID:ME3VdhIG0
>>450
北朝鮮とベラルーシとアフリカのどこか1国だけだっけw
455名無し三等兵 (ブーイモ MMab-cjEm [220.156.14.226])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:09:26.90ID:YcQKQipJM
ところで、モスクワまでドローンが到達できてしまったのは誰の責任になるんだ?
2023/06/01(木) 00:10:32.13ID:V3/btow20
>>452
実はイランは表だってはウクライナ侵攻を支持してはいないのだ
あのイランでさえ、だ
国の公式見解として支持してるのは北朝鮮とベラルーシだけだろう
2023/06/01(木) 00:10:35.18ID:/qNhRA2U0
>>440
発射機の改修にも時間が掛かるし元々ストームシャドーの長距離攻撃手段ありきで計画してたんじゃないかと思う
458名無し三等兵 (ワッチョイ b72f-p7Zz [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:10:35.43ID:Jh9ZRBAy0
>>448
逃げ道用意しておいたほうがいい
459名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-7B4Y [219.100.152.202])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:12:13.76ID:Z04GMQcu0
>>433
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN020UR0S2A300C2000000/

でも国連ではロシアのウクライナ侵攻を批判してる国が141、棄権35、ウクライナ侵攻を批判しない国が5
で明らかに批判派が多数だけどな
このクソ記事書いた奴は名前晒せよ
2023/06/01(木) 00:12:20.86ID:BnhGM3iv0
>>456
そうなのかthx
てっきりシャヘドやら砲弾を当たり前のように供給してたから
明確に侵攻支持の立場をとってたかと思ってたわ
2023/06/01(木) 00:12:54.43ID:5iF54ANS0
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1663918446365626369
ロシアのテレグラムチャンネルは、カレリアにいるプリゴジンの子供達、パベル(野球帽を被っている)とベロニカのビデオを公開した。
彼らは楽し気に「自分達はエリートでオルガリヒ、お前らは小銭を乞い、床を掃除する」という歌を歌っている様子が撮影されている。
プリゴジン自身もビデオが本物と認めており、彼はこの映像が2022年の夏に撮影されたと主張している(つまり全面戦争はすでに始まっていた)。
プリゴジンは、ビデオと写真はロシア国防省の特別サイバー部門によって盗まれたと言っている。

https://twitter.com/Obozrevatel89/status/1657052031662829573
この吹替にある「お前らの子供はYouTube動画を撮って人生を楽しんでいる」という下りと合わせて見ると中々に味わい深い。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 00:14:48.27ID:S1+zAs9Y0
>>437
マスコミとかサヨクは特に東西冷戦の感覚で見てる人多いよね
アメリカというか主に西側のやれ人権やら自由やらポリコレやら
「正しさ」を押し付ける宣教師仕草がウザがられてるだけで
グローバルサウスでロシアの侵略を支持してるという国はない
2023/06/01(木) 00:17:06.95ID:fZi8SbHL0
>>448
アゾフ海まで打通してからだなクリミア大橋落とすのはさ
2023/06/01(木) 00:17:25.97ID:O6sne74j0
ウクライナが反転攻勢をかけるのは総動員しているウクライナが、国としての体力が無くなる前に決戦を仕掛けないといけないって考えだと思ってたけど
思ったよりウクライナの体力が持ちそうで、なおかつロシアプーチン体制の方が先にくたばりそうならリスクのある反転攻勢なんてしなくて良いか?
2023/06/01(木) 00:17:53.04ID:V3/btow20
>>459
ウクライナを支持することと、ウクライナ侵攻に反対することは全く違う事柄だからな
明らかなミスリード
466名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-7B4Y [219.100.152.202])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:19:32.26ID:Z04GMQcu0
ロシアの真似をして砲撃とドローンで逆にロシア軍を圧倒できるようになるまでは反撃に出る必要はないと個人的には思ってる
戦車は間接攻撃で敵を圧倒できるようになってから使えばいい
2023/06/01(木) 00:20:50.38ID:V3/btow20
>>460
ゼレンスキーがイランのドローン供給を批判したら、イランのスポークスマンが濡れ衣だってキレ散らかしてたからね
イランもウクライナ侵攻に正当性が無いことは暗に認めてるのよ、態度が物語ってる
2023/06/01(木) 00:22:48.02ID:EPnmVL4iM
やはり

反転攻勢延期か

チャンスは一度だからレオパルド揃ってからが良いな
2023/06/01(木) 00:23:08.42ID:fZi8SbHL0
ウクライナがこの戦争に勝てば
核保有している国に戦争で勝った三番目の国になるのか
ベトナム(米、中共)
アフガン(ソ連)
に次ぐ
470名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-ZGUR [106.155.2.73])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:23:37.03ID:2XPYjap8a
↓今ロシアはザポリージャの兵士を増強しており、大変危険な状態にあります。
内部の匿名職員は、チェルノービルや福島より大惨事になる可能性があると告発しています。

⚡IAEA長官は、ロシア占領下のザポリージャ原子力発電所を保護するための取引を提示する。

国際原子力機関(IAEA)の責任者であるラファエル・グロッシは、占領されたザポリージャ原子力発電所を保護するための最新の合意を国連安全保障理事会に提出しました。

https://twitter.com/no_wh6/status/1663924184261722112?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
471名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-cjEm [133.159.150.128])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:24:47.39ID:X2IoiOwoM
よく動くなこんなの
https://twitter.com/nexta_tv/status/1663928545368854529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
472名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:25:17.97ID:SoLogFXF0
>>433
かつてのロシアの衛星国でも、これほど低いロシアの支持率
嫌われてるぞ

■32%
アルメニアでの2022年のロシア支持

■23%
アゼルバイジャンでのロシア支持
473名無し三等兵 (ワッチョイ b72f-p7Zz [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:26:14.89ID:Jh9ZRBAy0
>>465
力あったら隣国を好き放題攻め込んでいいというは話を支持するグローバルサウスなんていないよね
大抵は攻め込まれてもほったらかされているのにウクライナだけなぜ救済しなければいけないの?というわだかまりはあるよね
474名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-cjEm [133.159.150.72])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:26:33.06ID:ILPDftr9M
これ実戦で使ってたのか
https://twitter.com/TuiteroMartin/status/1663922479348293636
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 00:27:29.17ID:5iF54ANS0
>>467
https://twitter.com/M0nstas/status/1663858319650353153
そういえば今日テヘランからモスクワに700-800機のシャヘドを積んだと目されるIL-76が到着しているね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
476名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-S+HU [119.106.61.28])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:27:36.74ID:uk0J6jmf0
ザポリージャなんだかザパロジエなんだかw
ザポリージャの奴らは鉄板のロシア語話者だからザパロジエとしか発音しないんだが

もう恨みが横行してワケわかんなくなってんな

思ったんだけど、下手に似てるからこそヤバイぐらいの憎悪が出てくるのな
他人どうしより兄弟の間の憎しみのほうが遥かに凄いみたいな感じ
2023/06/01(木) 00:27:38.30ID:F/UWFlcZd
>>459
これ、根本的にはウクライナ問題と関係があまりない本の宣伝記事みたいですよ

> 『ネット世論操作とデジタル影響工作:「見えざる手」を可視化する』(原書房)である。参加したのは、各界で活躍する7人の専門家だ。
>
>  齋藤孝道 明治大学理工学部教授、明治大学サイバーセキュリティ研究所所長
>  藤村厚夫 スマートニュース株式会社メディア研究所フェロー
>  藤代裕之 ジャーナリスト、法政大学社会学部教授
>  笹原和俊 東京工業大学環境・社会理工学院准教授
>  佐々木孝博 元在ロシア日本大使館防衛駐在官
>  川口貴久 東京海上ディーアール株式会社主席研究員
>  岩井博樹 株式会社サイント、情報セキュリティ大学院大学客員研究員
>
> 国際政治学、メディア論、計算社会学などさまざまな分野からの知見を集めたものとなっている。私も末席を汚しているが、正直恐れ多い。

我田引水気味にロシアの情報戦略と関連づけてるので不自然になったのでは
478名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-7B4Y [219.100.152.202])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:28:53.96ID:Z04GMQcu0
グローバルサウスっていうか途上国は法意識が低いから軍事侵攻の何が悪なのかよく分かってないだけ
法意識が低いうちは永遠に途上国から抜け出せないんでそんな国々は放っておけば良い
479名無し三等兵 (ワッチョイ b72f-p7Zz [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:30:23.20ID:Jh9ZRBAy0
>>472
プーチンはウクライナでソ連再興ムーヴやってるのにコーカサスほったらかしだもん
2023/06/01(木) 00:32:29.33ID:uk0J6jmf0
ロシア支持の大国は、中国・トルコ・インド・イラン、エネルギーに関してはサウジって感じか

割りとこのメンバーで制裁はどうにかなってしまう気もしないではない


GDP3位の巨漢で原油とガスを買ってるどこかの国もおるし
2023/06/01(木) 00:32:41.49ID:1/WTUKPS0
ストームシャドウでロシアの軍事拠点をあらかた潰してから反抗作戦は開始する
どのくらい潰すかは長距離ミサイルの数による
2023/06/01(木) 00:33:01.34ID:ASt6xM4+M
>>448
クリミア大橋に発射できるエリアはS-400の射程に入るから
483名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:34:13.39ID:SoLogFXF0
>>479
どう言う神経してんだよ
なにが再興だ
2023/06/01(木) 00:35:03.85ID:aKg2BrqNa
ワンモアロシア革命ってことだろ
2023/06/01(木) 00:35:51.04ID:uk0J6jmf0
>>484
ひょっとしたらそうなるかも知れないが、ガチで血の雨降りそう
486名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:37:17.56ID:SoLogFXF0
>>480
インドやトルコは支持なんてしてないよ
あくまでも中立

インドはロシアから原油を買い叩いてる
売るだけ損な状態
だって、ロシアは石油の輸出は増えてるのに
収益はなんと4割減だから

インドはロシアを擁護も支持もしてない
単に国益になるから、安く買えるから制裁してないだけ

味方の国は北朝鮮とシリアだけだよ
487名無し三等兵 (スップ Sd3f-dc5e [1.75.228.235])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:37:18.22ID:5Dh5I+H4d
>>465
むしろ国際社会では自国に直接利益のない事に対して無関係ムーブキメるのは当然の事なので
積極的に支援してない程度の普通の状態を指して「支持していない」という否定的ニュアンスで記事タイトルつけるのは相当酷いミスリード
488名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:38:35.42ID:1LMgajp/0
レオ1よりも
急にきたCV-90が50両の編成と訓練を待ちたい。一番使い勝手が良いかもしれない
2023/06/01(木) 00:38:38.65ID:S1+zAs9Y0
プーチンはソ連というか帝政ロシアの栄光再びでしょw
2023/06/01(木) 00:39:08.53ID:bzl/rVN0r
>>478
そういう先進国の奢りを途上国は一番嫌ってるんだよね

・コソボは民族自決だから領土割譲を支持
・ウクライナ領はウクライナのものだから領土割譲を非難
・クルド人は民族自決だから領土割譲を否定せず
・アフガンやイラクは民主主義が育ってないからテロが起きるので欧米様が独裁者を追放
・アフリカはメリットがないから紛争放置

こんなことやってるから途上国から信頼が無い
491名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:40:20.63ID:SoLogFXF0
まー、とにかくロシアの嫌われ方は半端なくて
この前もテレビのドキュメンタリーで、海外に逃げたロシア人をやってた
酷くは嫌われて、物凄く悲惨な精神状態に置かれてると紹介してた

ウクライナ人より鬱な顔してたよ
気の毒なぐらいだったね
2023/06/01(木) 00:40:22.32ID:4/pzTk4tM
今の感じだと

7月まで何もないな
2023/06/01(木) 00:41:06.04ID:9U5XjiYQ0
>>478
日本政府はG7以外に8か国の首脳を招待しました。韓国とオーストラリア以外はいわゆるグローバル・サウスと呼ばれる新興国と途上国です。中でもインドは今や中国を抜いて世界で最も多くの人口を抱え、2027年にはGDPが日本を抜いて世界3位になると予測されています。インドネシアは経済成長著しく2040年代にはGDPが世界5位になるともいわれています。南米のブラジルもBRICS・新興5か国を代表する国の1つ。ベトナムは「自由で開かれたインド太平洋」実現のために重要なパートナーと日本政府は位置付けています。そしてアフリカからAU・アフリカ連合の議長国コモロ、南太平洋から太平洋諸国フォーラムの議長国クック諸島が参加しました。
2023/06/01(木) 00:41:49.56ID:5iF54ANS0
https://twitter.com/NOELreports/status/1663879243384643587
第3独立強襲旅団第2強襲大隊の兵士がドローンとの空地連携で塹壕を掃討する様子
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 00:41:53.62ID:5Dh5I+H4d
>>490
付き合いがない国の紛争なんて放置が普通で
それで下がる信頼なんてない
2023/06/01(木) 00:42:39.98ID:jbuV+eG0M
NATOに日本、シンガポール、豪州が準加盟する未来が見える。
2023/06/01(木) 00:44:50.36ID:uk0J6jmf0
アメリカ憎しとか、アメリカが中東で殺した一般人の数とか、
そういう面でアメリカ憎しの感情は全世界にあるんだけど、ロシアがいまやってることは別にアメリカよりマシってわけでもないからな……

悪いアメリカの真似じゃん今のロシアがやってるの

アメリカよりマシなのは一般人を殺した数だけかな
基本路線は同じなんだわ
2023/06/01(木) 00:46:48.43ID:VOJM3/dd0
>>129
ロシアの塹壕線は前線と後方線が繋がって無くて孤立してる見たいね。
前線で負傷しても後方に送れず後方からの援軍も前線に送れず。
塹壕に入れられたら死ぬまで戦うしか無いと言う。
21世紀の軍隊とは思えん。
499名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:46:55.14ID:SoLogFXF0
反米って違う世界に住んでるんだなw
500名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-S+HU [119.106.61.28])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:47:58.01ID:uk0J6jmf0
なんていうかさ、ロシアの反体制とかが良い例なんだけど、

「アメリカがイランやアフガンを爆撃して市民を殺したのは綺麗な殺人なんだから罪じゃないんだ法的に」とか平気で言うんだよね
で、それを見たインド人とか中東の奴らが発狂してロシア側についちゃう

頭あんまり良くないのかなって思う
ロシアのウクライナ侵攻は悪だからアメリカの虐殺は綺麗な虐殺なんだなんて論陣張ったら逆効果なのわからんのかね

「いや国連の安保理の決議があったからアメリカの虐殺は問題ないんだ」って、それ国連が虐殺を正当化するクソ組織だって言ってるのと同じだぞ
2023/06/01(木) 00:49:00.18ID:i0ajj3P70
大方の国や人間にとっては、露と宇がどんだけ殺しあおうと知ったこっちゃないやろ
はっきり言っちまえば他人事や
2023/06/01(木) 00:49:24.88ID:fZi8SbHL0
>>489
八月クーデターの残党だから今のクレムリン
そしてそいつらはピョートル1世が大好き

>>499
2023/06/01(木) 00:49:40.13ID:gjTjzJuh0
>>499
反米は根が深いからな
西側のEUにしたって覇権をEUに取り戻すという意味では反米的なところもある
504名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:50:07.86ID:SoLogFXF0
だけどさ
ロシアの塹壕の中に死体がゴロゴロしてるんだってね
ウクライナが証拠として写真を取っておくらしいけど

その死体は新しくもないそうで、無造作に塹壕の中に置かれてるそうだけど
そんな中で寝れるか?
考えただけで嫌だ
2023/06/01(木) 00:52:04.95ID:uk0J6jmf0
多分ロシアは段々とこの戦争に対する世界の興味が薄れていくことを狙っているんだろう
ウクライナは領土奪還を形にして世界にみせないと忘れられていく
506名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:52:10.57ID:SoLogFXF0
>>500
ロシア側になんて付いてないよ
ちゃんと情報得ろよ
2023/06/01(木) 00:54:15.00ID:5iF54ANS0
>>496
対露抑止的には日本、カナダ、韓国あたりがNATOと相互協力できる体制があると
極東から北極海側からのロシア包囲網が出来る感じでありがたいかもね
2023/06/01(木) 00:54:19.70ID:BnhGM3iv0
丁度最近バフムト郊外での露の塹壕掃討作戦の動画が上がってるが
塹壕内に当たり前のように死体が散乱してるな
だが宇側の兵士もガン無視だからあんまり気にしないんだろう
ただのオブジェクト扱い
2023/06/01(木) 00:54:58.64ID:5MTjNQqB0
>>500
まあ戦争なんて勝てば正義、負ければ悪だよ結局はね
2023/06/01(木) 00:55:08.04ID:fkN2jXEO0
ロシアは資源と農作物を世界に格安で売る国になってくれれば、世界は平和になる

だからこの戦争でロシアの軍事産業を再起不能に壊滅させるのは世界には良い事
2023/06/01(木) 00:55:21.58ID:uk0J6jmf0
>>506
いや、インド人はアルジャジーラに定期的に出てくるけど、ウクロ戦争の話になると「英米がどれほど間違ってるか」って話をし始める
マハティールはロシアから原油を買うことをまったく恥じないと公言してるし、
アンチ英米の思考が親ロに向かわせているのは明白だわ
512名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:55:33.66ID:SoLogFXF0
>>503
反米の大元は嫉妬
単に嫉妬が元になってるんだよ
2023/06/01(木) 00:56:31.82ID:9VCxNzVW0
>>490
おごりって、自分自身が先進国の国民だろう。
そう思うならJICAをつうじて途上国で雑巾がけしてこい。
514名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:56:51.87ID:SoLogFXF0
>>511
親露じゃないだろw
単なる国益重視と反欧米なだけだろ
515名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-ZGUR [106.155.2.73])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:57:32.29ID:2XPYjap8a
ウクライナ侵略戦争でのロシア軍戦車損失数が2,000両を超える(破壊:1,238両、損傷:106、放棄:113、鹵獲:544)

車両全体では10,468両(破壊:6,897両、損傷:352、放棄:399、鹵獲:2,820)

この数値はOryxが画像等で確認した物だけをカウントしている為、実際はこれより多い

https://www.oryxspioenkop.com/2022/02/attack-on-europe-documenting-equipment.html
2023/06/01(木) 00:58:03.13ID:PWjh+3Usa
>>498

https://twitter.com/NOELreports/status/1663879243384643587?t=K8NIBHRNvTp-oVmkCeDS5g&s=19

これも孤立してる拡張版塹壕みたいな不思議な陣地
時間なかったのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
517名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:58:58.88ID:SoLogFXF0
>>510
だね
アメリカはインドがロシアの石油買うのを推奨してるんだよね
もっと買えとさ
なんせロシアが損するんだから

親露のはずがないんだよ、石油、買い叩いてるんだからw
518名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:00:56.79ID:SoLogFXF0
最近、インドはオーストラリアと仲良くしてるじゃん
めちゃくちゃ、モディが気分良い待遇受けて舞い上がってたな
あれは仕組んでるよなw
2023/06/01(木) 01:01:34.59ID:gjTjzJuh0
>>504
去年の夏ぐらいにGangstaさんがドル共兵士と戦う事に関して誰かと論争になってツイートしてたんだが
言葉で解決できない事があるからドル共兵士とウクライナ兵士は戦っているみたいな事言ってたんだよね

末端のロシア人兵士はウクライナとドル共のドンバス紛争に巻き込まれたという意識だと思うわ
2023/06/01(木) 01:01:41.25ID:1/WTUKPS0
兵器は売る物がないし資源は安く買い叩かれるしロシアは記録的財政赤字
いままでの蓄えをこの1年でほとんど使い果たしてしまった
521名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.235.172])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:01:58.70ID:bsG8caF8d
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えましんでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置た
2023/06/01(木) 01:02:26.90ID:fZi8SbHL0
>>517
中国とインドはひでーよなぁ
まぁロシアの国力削っているという面ではプラスだが
大国があんなあからさまに買い叩くのみればついていきたいとは思わんわなぁ
2023/06/01(木) 01:04:10.81ID:uk0J6jmf0
>>520
財政赤字をどうやって解消するつもりなんだろう
蓄えた金を放出すれば数年はもつのかね
2023/06/01(木) 01:04:11.60ID:fZi8SbHL0
>>518
そりゃクアッドのメンバーやしね
日豪は蜜月
日印も関係深い
豪印もそりゃそうなっていくよ
クアッドの枠組み作ったのは本当に大きいよ
2023/06/01(木) 01:04:12.54ID:S1+zAs9Y0
>>512
嫉妬よりも宣教師仕草だろ。それが積み重なって反米になる
最近日本にもその害が少しあっただろ。未開な日本はLGBT法を制定セヨとね…
他の国で言えば独裁やめろとか市場に自由が無いとか人権ガーとか
嫉妬より過剰な内政干渉してくる方が原因だと思うぞ
2023/06/01(木) 01:06:08.89ID:x77Jyx/3H
>>519
国境向かいの些細な紛争に本格介入して、自国に深刻な大ダメージを与えたのが
プーチンの特別軍事作戦ということだ。
2023/06/01(木) 01:06:33.96ID:uk0J6jmf0
ドンバスの分離主義者は本気でそう思ってる人間だからな

自分がウクライナ人だと洗脳されてしまったロシア人、それがドンバスのウクライナ人なんや って、本気でそういう思想は存在している

だからどんどん戦場にドンバスのウクライナ人がロシア側で参戦する事態になってる
2023/06/01(木) 01:06:50.05ID:fZi8SbHL0
LGBT系をクソほど毛嫌いしてる連中凄いよな
民主党等研究スレもいつの間にか反LGBTのレスばかりになってたしな

法整備しろというのもまぁわからんではない
内容は日本で決めさせろとは思うがな
2023/06/01(木) 01:07:15.89ID:5MTjNQqB0
>>523
赤字国債でも戦時国債でもバンバン発行したらいい
2023/06/01(木) 01:07:57.88ID:i0ajj3P70
>>517
西側の安全保障的には、露が経済制裁で程々に苦しみつつ
だらだらとできるだけ長く戦争を続けてくれるのが一番よい

…と考えている連中は、各国政府の中に結構いると思うねー
正直言っちまうと俺もだが
2023/06/01(木) 01:08:14.49ID:fZi8SbHL0
>>529
ロシアに今一番足りないのは戦時標語の数だと思うの
2023/06/01(木) 01:09:02.90ID:PWjh+3Usa
>>520
後一年はいけんじゃね
2023/06/01(木) 01:09:57.36ID:zmDHJmTKd
>>497
アメリカは無差別攻撃やってないのでロシアの一般人虐殺はもうアメリカが中東で殺した一般人上回ってると思いますよ
2023/06/01(木) 01:10:18.23ID:fZi8SbHL0
>>530
韓国は150億ドルの契約とってんのよな
今回のウクライナ侵略とそれに伴う欧州の軍拡でさ

本格的に韓国の基幹産業になるかもね軍需産業がさ
2023/06/01(木) 01:10:39.21ID:1/WTUKPS0
年金とか医療費とか教育費をばんばん削ってなお記録的財政赤字
他に何を削ればいいのかわからない
536名無し三等兵 (ワッチョイ 1759-APrj [36.2.72.80])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:12:00.06ID:YNMOYYLf0
>>411
そんなの経産省はじめほとんどの政治家、企業は分かってる
ただ言わないだけ
アメリカやロシアが侵攻しても貿易はやめられない
ウクライナはアフガニスタンになるか朝鮮半島になるかどちらかだよ
2023/06/01(木) 01:12:05.35ID:fZi8SbHL0
>>535
国土を削ればいいのよ(鼻ほじ

不採算な連邦構成主体は独立採算制にすればいいのよ
538名無し三等兵 (スップ Sdbf-ltA6 [49.97.107.202])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:12:45.09ID:ewQWuu+Zd
>>477 >>487
記事書いた奴のゴミみたいな印象操作見破られすぎワロタ
2023/06/01(木) 01:15:18.49ID:1/WTUKPS0
軍事費と治安維持費が激増しまくってるロシア
いまでさえ反乱による火災がたくさんあるのに治安維持費が捻出できなくなればどうなることか
2023/06/01(木) 01:15:52.95ID:i0ajj3P70
>>531
このへんを教えてやるとええで
今の露にぴったりや
https://www.benricho.org/Unchiku/Calendar_Himekuri/senjihyogo-ichiran.html

なお、今時の真っ当な人間が読むと頭が痛くなってくるので要注意
2023/06/01(木) 01:17:38.65ID:fZi8SbHL0
>>540
猛虎弁使うなよ汚らわしい
2023/06/01(木) 01:19:12.87ID:PkZFEwMWd
ロシアと呼ばれる地域の資源は必要かもしれないが
ロシアという国は必要ないのだよ
543名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:20:58.92ID:SoLogFXF0
おいおい、プリゴジンはよっぽど、ロシア軍のトップが嫌いなんだなw

ワグネル創設者、ロシア国防省トップの「犯罪」調査を検察に要請
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-prigozhin-idJPKBN2XM15H
2023/06/01(木) 01:21:01.10ID:CrzI/uxoM
>>540
当時の真っ当な人間
「昔英米我らの師、困る一億火の車」
545名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-7B4Y [219.100.152.202])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:23:59.16ID:Z04GMQcu0
>>543
ロシア軍は批判してもプーチンは批判しないのな
2023/06/01(木) 01:24:19.72ID:9VCxNzVW0
>>519
幕末の動乱の中で、薩摩や長州や水戸や幕府やその他いろいろ離合集散してるなかで、どこに入って活動するか
というのに近いかも。ウクライナの報道では、息子がウクライナ軍で、父親がドネツク人民民兵という親子の
エピソードがとりあげられた。親子の間の連絡は戦争後もいちおう何回かあったらしい。ただ政治的なことは話さない。
2023/06/01(木) 01:24:55.26ID:fZi8SbHL0
>>539
治安維持を請け負う企業を募集して入札するんじゃね
オリガルヒの企業グループには必ずあるしね傭兵会社(警備会社)

で、有料(みかじめ料)で警備を行うのよ

ちなみに国家親衛隊には有料で警備を請け負うサービス部門がある
2023/06/01(木) 01:24:55.60ID:H064BM8sM
今のロシアは五胡十六国時代に入る直前といった趣だな
2023/06/01(木) 01:26:13.70ID:XFhI30N10
https://twitter.com/AndrewPerpetua/status/1663759152974266369
ロシアのプロパガンダ担当者はいつになったら、スヴァトーブ近郊で行った攻勢と、それが失敗したことをついに認めるのだろうか?
それとも、このまま何もなかったことにするつもりなのでしょうか?
この2日間、ロシア側のアカウントがこの攻撃について話しているのを見たことがないんだ。
非常に興味深い。

https://twitter.com/AndrewPerpetua/status/1663780934984843264
少なくとも、ワーゴンゾーはそのことを認めた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
550名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-7B4Y [219.100.152.202])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:27:11.08ID:Z04GMQcu0
ロシアが内戦状態になってくれれば良いのだけど
徹底的に愚民化されたロシア人はもはやどうしようもないだろうな
殺処分するしかない
2023/06/01(木) 01:28:27.46ID:5iF54ANS0
https://twitter.com/RALee85/status/1663837811345072131
ロシアのT-80BVMが夜間、ウクライナの第5強襲旅団のATGMによって破壊されたとされる映像だが
46秒頃の映像から、自軍の地雷敷設車が道路の際まで敷いてしまった対戦車地雷を誤って踏んだのでは
とリプで指摘されている。爆発の感じからしてもなんかそんな感じかも。Klishchiivkaの西らしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
552名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:28:36.34ID:SoLogFXF0
>>545
殺されちゃうからねw
でも、この戦争の目的が間違ってると批判してたぞ
2023/06/01(木) 01:30:40.28ID:WFvIyMp7M
でもプリゴジンが「僕たちが信じてたおじいさんが実はボケてたと判明したらどうすんだよ」みたいに言ってまけど
あれぐらいならプーハゲは許してくれんの?
554名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:30:57.86ID:1LMgajp/0
プーチン大統領は昨日の攻撃中、ノボ・オガレボ公邸にいた
タイムズ紙は治安当局が彼をいつもより早く起こし、ドローン攻撃について知らせたと報じている。
ロシアのバレリーナ、アナスタシア ヴォロチコワさん愛人宅 55.793490, 37.193675
https://twitter.com/trajaykay/status/1663940035937271808?s=61&t=W2A2Rl-Dky-PHj1Gg2CukA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
555名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-7B4Y [219.100.152.202])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:32:26.34ID:Z04GMQcu0
>>554
70歳なのに愛人作ってるのが凄いな
悔しいがプーチンは長生きしそうな気がしてならない
2023/06/01(木) 01:34:15.30ID:H064BM8sM
>>555
83歳で子供作ったアル・パチーノ「せやな」
2023/06/01(木) 01:35:04.32ID:fZi8SbHL0
>>545
プリのキャラクター

露プー個人に対しては忠誠心ある(サンクトペテルブルク人脈)
学歴ないが収監歴はあるのでクレムリンや他のオリガルヒのような高学歴エリートを敵視している

その為ロシアの低学歴低所得層に人気がある(成り上がり成功者である)
高学歴エリートのクレムリンやオリガルヒを叩くことは自分の支持層にもウケがいい

ワグネルチャレンジはプリの政治的影響力を増す為のもんでもあるが
自分がそうであったように成り上がるチャンスを与えたいというのもあったかもしれん(ロシア的優しさ)

それに今までGRUに散々コキ使われてきた恨み辛みもあるだろう
558名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:37:11.33ID:SoLogFXF0
あとインドはロシアからの石油を買い叩いてる買ってるけど

それを欧州に元々ロシアから買ってた値段で売ってあげてるそうだw

差額儲け、ロシアは大損
2023/06/01(木) 01:42:57.59ID:H064BM8sM
エジプトもロシアから買った小麦の代金払ってないそうだが、中国あたりが建て替えして国ごと中国の傘に移りそう
560名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:43:08.06ID:1LMgajp/0
N国党の立花化するプリゴジン
ロシア国防省をぶっつブース
https://twitter.com/clashreport/status/1663945870042071052?s=61&t=W2A2Rl-Dky-PHj1Gg2CukA
酔っ払いすぎて訳しても意味がない感じw 大将は前線に行けーとかそんな感じ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
561名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-7B4Y [219.100.152.202])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:46:34.70ID:Z04GMQcu0
ブリゴジンは糞だが話が通じそうなだけまだプーチンよりはマシ
プーはもう本当にダメ
あれはもう普通の会話も期待できないでしょ
562名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:53:17.72ID:1LMgajp/0
名前を忘れたけど急にこの缶入りの爆発物が増えてないか
塹壕掃除に手榴弾では威力不足になった
https://twitter.com/operativno_zsu/status/1663949915775541249?s=61&t=W2A2Rl-Dky-PHj1Gg2CukA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 01:53:50.78ID:eFoz/ylK0
連日ロシア軍が塹壕掃討を受けて死体をひたすら重ねているな
2023/06/01(木) 01:58:53.58ID:eFoz/ylK0
>>562
迫撃砲?で防御射撃食らってんのに塹壕戦闘続行させられるんか
2023/06/01(木) 02:01:28.39ID:XpQEFqCy0
過酷な戦場の犠牲を顧みない奮戦敢闘に圧倒されて騎士道を見つけたプリゴジン
こいつは一つの街を死と更地に変えた奴だが
2023/06/01(木) 02:04:36.01ID:Ofq3dftm0
ミサイル等の長距離攻撃で 緊張感高めるだけ高めておいて いったん小休止
油断させて 一気呵成 エジプトあたりが昔やった方法の応用か
2023/06/01(木) 02:05:16.63ID:/hEnOomt0
缶入りってか普通のHE手榴弾
閉鎖空間の処理だとホントはTEとかモロトフなんだろうけどね、理想は
2023/06/01(木) 02:06:55.43ID:5iF54ANS0
>>562
RGT-27S2かな。サーモバリック手榴弾。威力あるよね
https://twitter.com/PhilK186/status/1633798732272615426
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 02:07:10.82ID:UHaptoTb0
旧ソ連圏のロシア以東が順調に中国の経済植民地化されて行ってるね
戦争が終わるころにはロシア国内には中国製品と中国企業の工場であふれそうだ
これもしかしてプーチンが中国に国を売ったんじゃない
2023/06/01(木) 02:07:25.37ID:QYpePI8f0
プリゴジンの中世の傭兵隊長感はすごい。権力と微妙に結びついてる所とか親方的な気質とか
571名無し三等兵 (ワッチョイ b72f-ERsl [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/01(木) 02:11:42.23ID:Jh9ZRBAy0
>>555
プーチン朝ロシアの初代として後継者や政略結婚のための子供は何人いてもいいよね
目指せ徳川家康!
572名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-7B4Y [219.100.152.202])
垢版 |
2023/06/01(木) 02:27:14.57ID:Z04GMQcu0
プーチンは酒もタバコもやらないし歳の割には運動もしてるので早死にする気がしない
歩いてる姿など見てもフラフラしてないのでまだ健康体を維持してそうだしな

とは言ってもそういう奴も80代になると流石に動作がおかしくなってくるので
いくらプーチンが健康に気を遣っていたとしても先はそう長くはないだろう
2023/06/01(木) 02:31:18.83ID:MLjfnPWg0
>>395
戦闘艦ってかLSTじゃん

>>494
塹壕戦に上空からの眼と相手への手榴弾の投げ込みまで付くとか絶対の有利やな

>>498
横一線に繋げても配兵出来ないし後方から縦に交通壕掘ってる余裕も人数も無い

分隊~小隊レベルの小単位が入る拠点的な小陣地の、
火器による間隙の閉塞と相互援護の連なりで前線張るしかない
2023/06/01(木) 02:48:41.83ID:MLjfnPWg0
>>569
中国「北狄は最後は結局こうなるアルよ」
2023/06/01(木) 02:52:45.82ID:OWvqbKsA0
>>569
プーチンには「国を売っている」という意識は無いと思うよ

だが、世の中には「自覚のない売国奴」という人種が結構いて
プーチンもその一人の可能性が高い。と思う
2023/06/01(木) 02:55:58.69ID:ZHPdC0ma0
プリゴジンって親分肌アピールは欠かさないが正規軍部隊の運用に口出しして混乱させた上に
いざ攻撃受けたら自分たちだけ逃げ出して敗北の責任を正規軍に押し付けるような奴だしなあ
2023/06/01(木) 03:00:58.20ID:PWjh+3Usa
>>576
バフムトを占領したでしょ
578名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-7B4Y [219.100.152.202])
垢版 |
2023/06/01(木) 03:02:14.83ID:Z04GMQcu0
プーチンは経済について全く理解がない
世界中の国柄少しでも国益を増やそうと切磋琢磨してる時代なのに戦争で国を疲弊させてる愚か者
これを支持してるロシア人は真面目に知恵遅れだと思うね
579名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.251.229])
垢版 |
2023/06/01(木) 03:13:53.06ID:5lTJIFL2d
獄中来よろw
】イソ村藩を批判した吉本芸人さん 維新議員によって晒しあげられる😳 [511335184
東野幸治、オリラジ中田敦彦に言及「あっちゃん!こっそり悪口を言うのはやめてくれ!表で言ってくれ!」★2 [muffin★] (1002) 未963
2:ニュー速(嫌儲) 【速報】岸田翔太郎の公邸パーティー、新たな写真 [115996789] (452) 未354
3:ニュー速(嫌儲) 鈴木エイト「山上は僕が書いた統一教会の記事を全部読んでたみたい😅ごめん安倍さん😅
2023/06/01(木) 03:15:38.81ID:ZHPdC0ma0
>>577
それにしてもバフムートを占領したのはワグネルってハクだけ付けて撤退する気満々だしな
占領地の維持や防衛みたいなアピールの乏しい仕事は正規軍に押し付けるつもりだろう
581名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.251.229])
垢版 |
2023/06/01(木) 03:16:47.69ID:5lTJIFL2d
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置た
582名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-pZXs [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/01(木) 03:18:37.47ID:91l0UKWi0
オメコが痒いよ
583名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.251.229])
垢版 |
2023/06/01(木) 03:22:14.49ID:5lTJIFL2d
テレ朝「ミサイルは明日だと思ってたのになー。なんだよ」岸田「消せ🤓」 [931948549
584名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.251.229])
垢版 |
2023/06/01(木) 03:30:03.71ID:5lTJIFL2d
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置た
2023/06/01(木) 03:31:34.63ID:FgVvc0820
以前S300がポーランドに誤爆してたが迎撃ミサイルって割と誤爆するんかな
パトリオット(PAC3)が標的を外し誤爆している動画
https://twitter.com/WarMonitors/status/1663932524785967105
https://twitter.com/WarMonitors/status/1663934135277060101

こちらは迎撃ミサイルの尾部が落下した動画
https://twitter.com/WarMonitors/status/1663152842595500032
https://twitter.com/WarMonitors/status/1663831476268400642
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
586名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-pZXs [60.65.166.30])
垢版 |
2023/06/01(木) 03:34:55.59ID:nU4J1MCF0
早く停戦しないとベラルーシみたいな核共有国が増えるで
イラクやアフリカなどが共有国になったら西側はめっちゃ焦ると思うぜ
2023/06/01(木) 03:50:44.00ID:M4zB8RbFa
国連が総力を上げてウクライナからロシア軍を追い出さないとな
2023/06/01(木) 03:52:45.43ID:XpQEFqCy0
>>586
専ら防衛兵器だから脅しにならんね
結局親玉が使用権限持ってるからカッとなっても撃てない
2023/06/01(木) 04:18:54.62ID:H064BM8sM
プーチンのお陰でヤルタ体制がやっと終わるな
2023/06/01(木) 04:20:44.21ID:VOJM3/dd0
>>573
どう考えても変。

wiki先生から拝借した第一次大戦の塹壕の写真。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Aerial_view_Loos-Hulluch_trench_system_July_1917.jpg

これみたいに網目状にしないと負傷兵を後方に送れないし後方からの援軍も送れない。
ロシア自慢の塹壕掘機もあるし時間もたっぷりあったはず。

最初から兵隊を塹壕に貼り付けて玉砕させる意図があると解釈するしかない。
2023/06/01(木) 04:20:59.29ID:M4zB8RbFa
ロシアは解体した方が世界の平和に繋がる
2023/06/01(木) 04:26:45.51ID:M4zB8RbFa
WW1は異常なぐらい高密度の塹壕戦だったから例外な気もする
593名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp8b-74kP [126.156.113.81])
垢版 |
2023/06/01(木) 04:26:51.18ID:ikJvC0VBp
ウクライナ攻勢でロシア敗北のスピードが速まると、習近平は台湾侵攻を速めるだろうな。なんなら来年とかには、始まるかも知れない。
2023/06/01(木) 04:27:00.93ID:/9n+j9YFp
掃討されてる塹壕は袋のネズミになってんな
戦線動かないのに死体は積み上がっていくわけか
2023/06/01(木) 04:33:06.17ID:UHaptoTb0
>>593
ロシア軍のウクライナでの惨状を見てなお侵攻しようとする気が習近平にあるかね
台湾なんぞウクライナ以上の重武装国家なわけで
上陸戦ですらまともにできるかわからん中で
数十万単位の人民の死体を積み上げる覚悟ができるのかという状態
2023/06/01(木) 04:44:34.03ID:FgVvc0820
>>595
中国は富裕層以外の消費が落ち込んでて景気後退しそうだから
国内の眼を外に向ける目的で何らかの行動を起こす可能性はある

台湾有事だっていきなり上陸戦にはならず
まずは大量のミサイルの打ち合いから始まる
その後どれだけエスカレーションするかは分からんけど
武力行使を伴う示威行為を中国が行う可能性は十分にあるだろう
2023/06/01(木) 04:50:12.92ID:0B/u24vcr
レオパルト1っていつ届くんだろう
それ待ってる気がするんだけど
598名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.251.229])
垢版 |
2023/06/01(木) 04:50:21.95ID:5lTJIFL2d
東野幸治、オリラジ中田敦彦に言及「あっちゃん!こっそり悪口を言うのはやめてくれ!表で言ってくれ!」★2 [muffin★] (1002) 未944
2:芸スポ速報+ 【文春】“タッキー&翼のコンサートの夜、ジャニーさんに襲われた” 元ジュニア・中村一也氏(35)が実名・顔出しで告白 [Ailuropoda melanoleuca★] (938) 未860
3:芸スポ速報+ 【芸能】元ジャニーズJr. 二本樹顕理氏がジャニー喜多川氏の性加害件数に言及 「少なく見積もっても300名ぐらい。4桁もあり得る」 [冬月記者★] (285) 未246
4:芸スポ速報+ 【芸能】「ジャニーズ被害者の会」結成へ… 性加害を訴えてきた元Jr.たちが「事務所から音沙汰なし」と怒り沸騰 [冬月記者★] (333) 未294
5:ニュー速(嫌儲) 「国益なくして人権もない」日本維新・ロシアのスパイの発言に「国害」「引退してください」と批判殺到 [377482965] (35) 未無
6:ニュー速(嫌儲) ロシアのスパイ「あのさあ、人権より国益が大事だろ!国益が先にあるから人権が守られるの!入管批判するな😡」 [296617208] (288) 未無
599名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.251.229])
垢版 |
2023/06/01(木) 04:52:51.40ID:5lTJIFL2d
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置た
2023/06/01(木) 05:01:26.77ID:H8CPKyMc0
>>528
壺、日本会議などの日本版カルト右派だろうな
601名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.251.229])
垢版 |
2023/06/01(木) 05:06:48.39ID:5lTJIFL2d
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置た
2023/06/01(木) 05:08:24.83ID:6aC0r0j/0
ジョージアとかモルドバも
ワインが美味しいらしけど
うちの方じゃ見たことないわw
都内なら売ってそうだけど
603名無し三等兵 (ワッチョイ 9f61-MFji [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/01(木) 05:39:31.72ID:acOgZ/oo0
>>590
兵隊を信用してないから逃げられない状態にしとけば嫌でも戦うだろうという事だろう、逃げ道があると逃げられるからな。
604名無し三等兵 (ワッチョイ 17b0-G56H [222.11.21.18])
垢版 |
2023/06/01(木) 05:49:56.50ID:5eGG9vOs0
>>600
そういうのはn即ケンモーへどうぞ
2023/06/01(木) 06:11:40.11ID:CrzI/uxoM
>>528
【社会】LGBT法案、当事者から異論続出「非常に迷惑」「LGBとTを切り離して」 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683704566/

現状誰の為にやってるかよく分からん状況っぽいからなぁ
2023/06/01(木) 06:16:17.34ID:A0sG4PkL0
米国供与のスパローが納入されたとのこと。以前納入されたシースパローと同様にブークの弾薬として活用予定
://www.rbc.ua/rus/news/ukrayina-vpershe-otrimae-aviaraketi-aim-7-1685558801.html

まーたマッコイしてる
607名無し三等兵 (スッップ Sdbf-MFji [49.98.174.202])
垢版 |
2023/06/01(木) 06:17:53.16ID:4je8mWind
>>595
マオを超えたいなら億越えしないとならんから、そんの程度じゃまだまだ足りないな…。
608名無し三等兵 (ワッチョイ ffc3-j0PR [153.133.31.54])
垢版 |
2023/06/01(木) 06:22:52.50ID:BT0MZiy00
>>603
ドローンで観測、爆撃できるようになったから接続路があると時間稼ぎ出来なくなっちゃただけだろ
進化した塹壕戦が非人道的になっただけじゃないかな
2023/06/01(木) 06:23:08.83ID:H8CPKyMc0
ジャニーさん絡みのコピペしてるのがいるけど、ロシア軍のデドフシチナって1965年頃からは刑務所の風習が持ち込まれて古参兵にホモ行為まで強制されるようになったみたいだな。
2023/06/01(木) 06:29:32.29ID:JdpZ/QSn0
(事故ったらクローバルサウスさんが最も割食らう思うんですけどねぇ・・・)

国連安全保障理事会に対するIAEA事務局長声明
https://www.iaea.org/newscenter/statements/iaea-director-general-statement-to-united-nations-security-council
2023/06/01(木) 06:37:25.95ID:7xKljLoTr
LGBTといえばお口でお楽しみ中のロシア兵がドローンの爆撃でダブルキルされる動画があったな殿堂入り候補の
612名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-p0JG [153.140.45.229])
垢版 |
2023/06/01(木) 06:42:25.08ID:mwJi3hHMM
気合いで落としているな

https://twitter.com/jpg2t785/status/1664023241516810240?s=46&t=bpfKnR7kUXKJicxUoikC0Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 06:43:09.12ID:ZHPdC0ma0
ttps://twitter.com/RALee85/status/1663989217607786500
小火器撃ちまくってランセット撃墜成功
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 06:43:12.14ID:ntLVkXH70
>>602
ワインじゃないけど、
アルメニアだと、コニャック(ブランデー)は老舗の産地として有名だったような。
ブランデーはワインの蒸留酒。
2023/06/01(木) 06:43:18.15ID:YQrAN9eM0
そういえばなんとかフェニックスってドローンは結局使われてないのかね?
もしかすると今モスクワなどで使われてるのがそれだったり?
2023/06/01(木) 06:44:51.23ID:qhGQ/f5dM
>>609
世界中の軍隊で似た話は常にある、インド軍でも米軍でも噂で言えば例の写真の自衛隊でも
とはいえロシア人の巨根でケツ掘られたら最悪だな
日常生活に支障きたすくらいケツ穴広がりそう
2023/06/01(木) 06:46:52.15ID:qhGQ/f5dM
>>615
ウクライナ国産ドローンだよ
まあ設計図は隠れて欧米人が書いて、エンジンやソフトや半導体や光学なんかの主要コンポーネントは欧米からの輸入なんだろうけど、最終組み立てはウクライナでやってるやつが突っ込んでる
フェニックスゴーストが見つかったらロシアが大騒ぎする
2023/06/01(木) 06:48:31.01ID:E8RTAEBa0
かつて大敗北した日本人からすると
ウクライナ侵攻も台湾有事も国の存亡掛けてまでやる事なのかと思っちゃうよなぁ
ウクライナや台湾が存在したって別にロシアや中国が無くなるわけじゃないし
2023/06/01(木) 06:48:43.79ID:YQrAN9eM0
>>617
サンクス
620名無し三等兵 (ワッチョイ 1fbd-v28n [133.200.196.32])
垢版 |
2023/06/01(木) 06:52:55.80ID:Yw1593Xe0
>>543
プーチンのパペットの可能性あるからなんとも。
責任や批判を軍になすりつけようとしてる可能性が高い。
そのためのショイグでありプリゴジンなわけで。

そういう工作員みたいなことしてるから戦争勝てないんだけど。
2023/06/01(木) 06:54:05.04ID:xpOVkHncM
>>619
固定翼でおそらくレシプロ機で時速200キロとかでノロノロ低空飛行してレーダーかわしてるっぽいな
古い時代の小型戦闘機が遅い上低くてとかがレーダーに映らない問題が冷戦期にあったけど、あれを1/2スケールでやってるようなかんじじゃないかな
GPSスプーフィングにも対応してるから多分かなり優秀なソフトでGPSが異常な信号出すと光学誘導で動いてるんじゃないかと予想
AI使えば映像を勝手に見て自立飛行できるからね
2023/06/01(木) 06:56:52.88ID:xpOVkHncM
ロシア本土攻撃は要するにプーチン政権支える極右派には総動員論を唱えさせることで、ロシアのテクノクラートと極右派を分断して、同時に動員に怯える国民を混乱させようってことだな
軍事ブロガーとか極右はみんな戒厳令からの総動員しろっていうのを狙ってる
キーウはプーチン政権をマジで倒したいんだろうな
そのために総動員の雰囲気を情勢させてプーチンの支持層を分断したい
2023/06/01(木) 07:00:38.17ID:xpOVkHncM
要するにAIが発達すれば衛星写真と今の映像見比べてGPS使わずに精確に位置を把握しうるってことだな
transformer型のAIの発展の恩恵で低速で映像を確認できればGPSが途中切れても衛星写真と今の地上の写真を見比べてドローンが自律飛行できるようになってる
まあ音速高速で動く場合は難しいだろうけど、レーダー移りにくい小型のドローンの速度ならGPSがなくてもAIが衛星写真と今の風景を照らし合わせてナビゲーションしうる
624名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-cjEm [133.159.151.60])
垢版 |
2023/06/01(木) 07:00:39.18ID:202HeS3vM
仮にロシアが総動員かけるとして
ウクライナを占領できるのか?
2023/06/01(木) 07:01:07.98ID:ZHPdC0ma0
ttps://twitter.com/bayraktar_1love/status/1663969619932004363
アメリカは他の地対空ミサイル類と共にスパローを新たに供与するらしいけど例のシースパローを撃てるブーク改造型のためか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 07:01:33.17ID:ba+sWljm0
>>618
んー、なにもしないと国家存続の危機なのは事実だと思うぞ
少子高齢化とか産業の空洞化とかそういう方向だけど
それらの解決手段が侵略戦争なのはかなり分が悪いと思うが、独裁者の存命中に成果が出ると期待がもてる手段は限られそう
2023/06/01(木) 07:01:55.02ID:isKIjDQE0
>>433
>冒頭の軍事力、経済力を持つ国々の多くはウクライナを支持しているが、それ以外の国ではそうではない。
>それ以外の国ではそうではない。人口や国の数ではウクライナ不支持の国の方が多いのだ(行動を起こさないという意味において)。

この冒頭だけで充分だわw
それ以上は読む価値ないw
軍事力も経済力もない国はなんの影響力もないからなw
しかも、何も行動起こさないということは、特にロシア支持でもなんでもないわけなのに、何を味方が多いという風に勘違いしてるんだ 珍露派はw
2023/06/01(木) 07:01:55.73ID:H8CPKyMc0
>>616
どこの国の軍でも新兵いじめはあるだろうし、なくなりはしないでしょうね。
国の人権意識を高くすることでこのような行為をなくしていきたいところです。
2023/06/01(木) 07:02:00.72ID:xpOVkHncM
>>623
まあウクライナのモスクワ狙ってるドローンがそういうAI画像誘導使ってるというソースはないが、あの強力なGPSスプーフィングとジャミングの中でそれができるのは、AIによる高度な画像誘導くらいしかおれにはおもいつかない
2023/06/01(木) 07:04:51.41ID:isKIjDQE0
やっぱり西側にいるのは正解だな
ロシアや中国の属国はみな貧しいし、その上東側のクソ兵器買わされるのなんて拷問以外のなにものでもないw
2023/06/01(木) 07:05:09.82ID:xpOVkHncM
>>624
武器がないからきついだろうな
まあ経済まで戦時体制にして工場にも動員かけるレベルなら可能だと思うが
それやってるうちにプーチン政権が倒れる
通常兵器で悪の限りのカードを切ったプーチンはもはやABC兵器か総動員の2枚のカードしかない
だから、モスクワやられても何もできず、右派のブロガーやそのシンパはなぜ総動員しないのかとブチギレて、逆にプーチンを消極的に支持してた市民は総動員に怯えると同時にモスクワにドローン侵入を許したプーチンの無能さを呪うようになり、右派とプーチンの消極的支持派の間の分断が極限にいたる
2023/06/01(木) 07:05:55.93ID:xpOVkHncM
>>630
ロシア軍みると中国軍は随分まともにみえる
待遇面では
2023/06/01(木) 07:09:40.61ID:ZHPdC0ma0
GPS普及以前のトマホークは地形照合誘導で飛んでたんやで
2023/06/01(木) 07:11:20.64ID:YQrAN9eM0
>>630
△西側にいるのは正解
〇アメリカが属している側にいるのは正解
2023/06/01(木) 07:16:03.36ID:JdpZ/QSn0
>>629
【異説】
非光学内蔵センサーと計算機だけだったり・・・(リファインドV1
2023/06/01(木) 07:25:38.17ID:/1zQVXmX0
>>614
コニャックはフランスの地名
2023/06/01(木) 07:27:51.19ID:Q2qTl6vMM
で?一回限りに賭けるしかない
総反抗戦、まだなの?
2023/06/01(木) 07:28:54.88ID:svSnSZCyM
>>633
いや、まさに冷戦を戦うためのソ連時代の防空システムはtercomの地表に向けたレーダーを必ず補足するはず。
だからこそGPSが異常になったあとはAIによる光学画像処理の誘導なんじゃないかと
そしてモスクワの圏内の防空網にやすやすと侵入するのに寸止めで撃ち落とされてるのは、光学誘導だから位置がGPSが異常になったら高度上げて映像を撮ってそれを衛星写真と比べないと行けないからそのせいで最後は高度上げて撃ち落とされてるんじゃないかと邪推する
>>635
それならかっこいいけど慣性航法装置はデカいし高いからな
ただ、これからもっと巨大なドローン作るならGPSがだめになったとき画像だけじゃなくて、最後の正確なGPSデータと慣性航法装置を組み合わせてナビゲーションするってことはありうるかもしれない
まあ最後の突撃対象の選定はは画像誘導になるだろうけど
639名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-ZGUR [106.155.2.73])
垢版 |
2023/06/01(木) 07:35:58.33ID:2XPYjap8a
日本は今度こそ敗戦国側から脱却だな
2023/06/01(木) 07:37:27.93ID:Q2qTl6vMM
この戦争10年やる予定だからまだ序盤だな

ウクライナが勝ち過ぎちゃダメ、負けない程度に支援する
西側みんなで少しずつ支援、削れるロシア
流れるのはウクライナの血だけ、コスパ最強

停戦なんてブリカスが許さないよ?
2023/06/01(木) 07:38:11.54ID:ORQ0LDzc0
反攻作戦がやるやる詐欺になってるよね。
バフムトで失った戦力が大きすぎる。
ウクライナの敗戦が現実味を帯びてきて辛いわ。
2023/06/01(木) 07:39:55.15ID:uFSN4WSCM
>>631
>工場にも動員かけるレベルなら可能だと思うが

今からやることじゃないし
兵器メーカーも含めて工業系の製造業が
比喩ではなく冷戦で一度壊滅して
日本みたいに「下町の工場」なんてものが存在しない
(敢えていえばそれはウクライナやポーランドの役割)
工業の底力が脆弱なんだよ
自動車の修理工場がいいとこ

工業関連の政策も
中国もそうだけど政府が主導しても殆ど効果が無い
外国に売れるものを民間の下請けで作って実績作るしか無いけど
その能力もニーズもウクライナやポーランドに大きく劣っている

ロシア軍や外国に売る兵器は途中でマージン取られまくるので
兵器メーカーもここ5年以内でかなり倒産したり
民需メーカーに変わって儲からない軍需から手を引いてる

西側のみならず世界とのグローバル化で大恩恵受けたロシアが
それを否定して18世紀感覚で帝国主義リバイバイルやったら
袋叩きにされて終わるしかない
2023/06/01(木) 07:40:57.58ID:B6pQgeLca
>>602
ジョージアとか記事は出回るけど結局市場で伸びて来ねえからなあ
チリみたくまあまあのクオリティで割安だったら伸びるはずと思うが
イタリアのオレンジワインでいいんじゃね?という気が
アンフォラ使ってるのもあるし
2023/06/01(木) 07:42:19.04ID:+OXttUy1M
>>640
私見だが、G7に出て直後にベルゴロド侵攻やモスクワ攻撃をしてもG7出席国の首脳はだれも一切驚かない
これをみても広島サミットでやっとG7の首脳が戦争の目的はウクライナに負けさせないことじゃなく、プーチン政権の解体って言うふうに合意したんじゃないかと思う
プリゴジンひとつを見てもロシアの権力構造はすでに日々だらけで
ベルゴロドとモスクワを攻撃すれば、ますます強硬右派の総動員論と消極派の反総動員は断絶して権力基盤にヒビを入れると想う
2024年の選挙までの間にプーチン政権を別のトップに首をすげかえようっていう意図を感じる
実際に、ベルゴロドにマックスプロで進行しても、モスクワドローン攻撃しまくっても先進国首脳は驚きもしない
2023/06/01(木) 07:45:43.31ID:+OXttUy1M
>>642
いや、国民がスターリン時代とおなじくらいの生活水準と労働水準で団結すれば可能だよ
そしてプーチンの取り巻きの一部はマジでそう思ってる
ただし、それをやろうとしたら単純に内乱が起きる
結局攻め込まれてるわけじゃない国は生活水準を一気に落とすことはできないから不可能なんであって、もしスターリン期の精神でいどめばいける
まあ大義がなさすぎる戦争だから不可能だけど
2023/06/01(木) 07:45:56.58ID:6jpNdYBl0
https://twitter.com/visegrad24/status/1664011217306808320
ウクライナの歌手でインスタグラムブロガーのインナ・ヴォロノワは、ウクライナの防空映像を撮影し、
共有したことで懲役8年の危険にさらされている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
647名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-ZGUR [106.155.2.73])
垢版 |
2023/06/01(木) 07:46:59.18ID:2XPYjap8a
ウクライナへ輸送されているスウェーデン製のCV90 歩兵戦闘車

1月、スウェーデン政府はウクライナへCV90を50両供与すると発表している

ウクライナ国防省は5月31日に「ウクライナ軍の乗組員は既にCV90の操作訓練を終えている」と

https://twitter.com/houmei20/status/1664026969137205248?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 07:48:10.51ID:6jpNdYBl0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1664040130737319938
米国は、過去1か月間ロシアによる攻撃の激化に対抗し、ウクライナにさらなる防空体制を
提供する予定である。オンブズマン・ルビネッツは、ウクライナの捕虜と拉致された子供たちが
ベラルーシ経由で移送されていることを確認した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 07:48:19.78ID:+OXttUy1M
>>646
リプでも指摘されてるけど法定の最高刑が8年ってだけで、収監が万が一あっても半年程度がいいとこだろうっていう
2023/06/01(木) 07:49:34.78ID:6jpNdYBl0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1664009914719641608
ドイツがウクライナに300機の「ベクター」ドローンを供給する

ドイツのQuantum-Systemsは、ウクライナ国防省から300機のベクター型偵察ドローンの
追加注文を受け入れたと同社の報道機関は述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 07:50:08.22ID:6/QI9ebWr
>>647
CV90ったら宇軍のIFV最強クラスになるんでね?
652名無し三等兵 (ブーイモ MMab-cjEm [220.156.14.105])
垢版 |
2023/06/01(木) 07:50:46.36ID:w4MuB02dM
>>650
これすぐに撃ち落とされちゃう偵察ドローンだよね
前回は100機ちょっとだったっけ
今回は多いな
2023/06/01(木) 07:50:47.31ID:6jpNdYBl0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1663999705846513669
米国、ウクライナに新たに3億ドルの支援策を充当へ

これは、スティンガーMANPADS、アベンジャー防空システム、パトリオット防空システムおよび
HIMARS MLRS用の弾薬の新規納入を含むものである。これは、
国家安全保障会議の戦略的コミュニケーション担当コーディネーターである
ジョン・カービーによって発表された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 07:51:16.98ID:l+8/LXN00
NATOの支援切れるって言われ続けてるが
まだまだやりまくりだねぇ
2023/06/01(木) 07:52:59.99ID:Q2qTl6vMM
オデッサ港の軍事施設への夜襲の結果、ウクライナ海軍の中型揚陸艦「ユーリー・オレフィレンコ」が破壊された。

甲板で火災が発生し、船倉内の弾薬が爆発したと報告されている。
https://i.imgur.com/VIWOjHx.jpg
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1663771310391193605?t=YUStk_XxgujzpAYZbgEezg&s=19
ウクライナ軍大丈夫か?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 07:53:34.73ID:6jpNdYBl0
https://twitter.com/markito0171/status/1663979268890607631
ウクライナに近日中に供与します。
BV206 64
66 APC (ディンゴの可能性あり)

を送りました。
105mm弾のレオパルド1
2 more 8x8 HX81トラック
7台のTHeMISを追加
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 07:53:41.22ID:YQrAN9eM0
>>649
そりゃ重要な局面だから絞めなきゃいかんもんな
歌手だから、前線兵士だからという理由で見逃すわけにはいかん
2023/06/01(木) 07:53:55.89ID:yNZuIYom0
>>627
人口の85%はウクライナを支持していない!G7は独り言!ってやつですな

専制抑圧国家で自由もない国がそんなに羨ましいのか??ということになるんだが・・・
日本人でも言っている人がいる
2023/06/01(木) 07:55:08.17ID:+OXttUy1M
>>657
引き締めのために半年実刑とかはありそうだな
まあ執行猶予が妥当だろうが
かといって有名歌手を3年とかぶち込むと欧米の人権派がうるさいから半年か1年入れられるとかがありそう
2023/06/01(木) 07:56:25.35ID:veBKPzJJa
>>540
アメリカ人をぶち殺せ!(主婦の友)
マジでガンギマってて草
2023/06/01(木) 07:56:55.93ID:6jpNdYBl0
https://twitter.com/visegrad24/status/1663950624591847426
マクロン大統領はスロバキアで講演し、NATOは「東部戦線に大規模な軍備」を提供したので、
軍拡競争は停止し、「緊張緩和」を起こす必要があると述べた。

同氏は、東側に永続的な安全保障構造を構築するためにEUがロシアと
関与する必要があるという文脈でこの発言をした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
662名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-GFEi [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/01(木) 07:57:34.51ID:Dh23iS3F0
>>654
NATOからの支援が今になって途切れたら、
これまでの支援が無意味になる上、
ロシアに戦勝の成功体験をさせる事になるので、
そんな事はしないだろう。
663名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-GFEi [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/01(木) 07:57:34.51ID:Dh23iS3F0
>>654
NATOからの支援が今になって途切れたら、
これまでの支援が無意味になる上、
ロシアに戦勝の成功体験をさせる事になるので、
そんな事はしないだろう。
2023/06/01(木) 07:58:27.98ID:6jpNdYBl0
https://twitter.com/ukraine_map/status/1663953650467602445
2023年5月31日時点のウクライナからの報告に基づくロシアの長距離ミサイルの保有量

ロシアは現在、カリブール、X-101/Kh-555、イスカンダル、キンズハルのミサイル
を計194基保有していると推定されている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 07:59:35.77ID:+OXttUy1M
>>658
というか、世界一の人口のインドのモディがの全体会合最終日にG7でゼレンスキーの隣に座ってたのみなかったのかねプーアノンは
インドは貧乏だし、武器もロシアに依存してるから石油ガスだけは買いまくってるが
席順を事前に了承得ずに隣にできるはずもなくモディもゼレンスキーの側に付きたいからこそあの席次になったのに
むろん直接バイラテラルの会談もやったし
モディもプーチンのような負け犬じゃなく勝馬に乗りたくてG7の大会議場でゼレンスキーの隣の席にすわったんだから
2023/06/01(木) 07:59:52.49ID:6jpNdYBl0
デンマークも今年20億ドルの拠出を決定、北欧の支援は大規模だな
https://twitter.com/nexta_tv/status/1663953166507864064
#ノルウェーは #ウクライナ に5年間で総額約70億ユーロの軍事支援プログラムを提供する予定です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
667名無し三等兵 (スッップ Sdbf-fU2U [49.96.230.146])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:00:09.44ID:7MhCTdefd
>>609
偵察型ドローンでフェラしているのが撮影されていたな。
2023/06/01(木) 08:00:56.12ID:6jpNdYBl0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1663942566226587651
知事:ロシア軍はハリコフ州の防衛力を「テスト」しようとした。

5月31日、ハリコフ州知事Oleh Syniehubovは、過去24時間にロシア軍が国境の村Zeleneを通して
ハリコフ州への侵入を試みたが、失敗に終わったと報告した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 08:04:34.80ID:6jpNdYBl0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1663892943046864897
メドベージェフ:英国はロシアに対する「宣戦布告なき戦争」を主導している。

ロシア安全保障理事会副議長のドミトリー・メドベージェフ氏は、英国はこう主張した。
英国当局者を「正当な軍事目標」とし、ウクライナに武器を供給することで
「対ロシア宣戦布告なき戦争」を主導している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 08:05:12.97ID:Q2qTl6vMM
「ヘイ、ミスター! 1ドルでいいから恵んでくれよ。(ウクライナ東部の)ドネツク州から来たんだ」

 スーパーからの帰り道、バスから降りようとすると、客に盛んに金を無心する20歳前後の若者がいた。記者が目を留めると「この外国人はいける」とでも思ったのか、片言の英語を交えて大声で呼びかけてきた。

ウクライナ東部情勢の報道はロシアでも減り、人々の関心も薄れつつあるようにみえる。若者は痩せて服装もみすぼらしく、2リットル入りの安いビールのペットボトルを抱え、明らかに酔っていた。隣には恋人とおぼしき女の子が目を伏せながらじっと立っていた。

 ウクライナ軍の徴兵が嫌でロシアにきたといい、「一度しかない人生なんだ。当然だろう」と訴えた。ロシアでは移民の労働規制が厳格になっており、思うような職を得られない。知り合いを通じ、テレビ番組のエキストラとして出演しているが、生活できる収入ではないという。彼は証拠としてスマートフォンで撮影した出演者とのツーショットを次々と私に見せてきた。

 ロシアには紛争を逃れたウクライナ東部住民が100万人超いるとされ、労働事情も確かに悪い。しかし彼女の前で物乞いのようなまねをするとは。彼に1ドルをあげる気にはとてもならなかった。

https://www.sankei.com/article/20151124-7GHYCVCPPVJONNDX4BWILJ4QD4/
ウクライナ人www
2023/06/01(木) 08:05:47.11ID:Sh4cAYXf0
>>650
良く見るとプロペラが機体の後部についてるのに牽引式なのな
結構変な構造ね
2023/06/01(木) 08:06:12.54ID:6jpNdYBl0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1663889322469126145
#Ukraine: Buk-M9防空システムのウクライナの310A1M1TELARが、
#Donetsk州マクシミフカ近くのロシアのランセット徘徊弾薬によって破壊されました 。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 08:08:07.82ID:6jpNdYBl0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1664023241516810240
小銃とショットガンによるランセット自爆ドローンの撃墜映像。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 08:08:49.70ID:veBKPzJJa
>>670
2015年の記事か、こんな国だったウクライナをこれほど団結させたプーチンは最も偉大なウクライナ大統領だな
2023/06/01(木) 08:10:00.26ID:A0sG4PkL0
ミレニオ紙:メキシコマフィアは米国がキーウに大量供給したジャベリンを手に入れた
://ria.ru/20230531/javelin-1875419063.html
https://youtu.be/Eq1gWhMh90M

タマウリパス州マタモロスの高速道路で撮影されたとされる映像、ノーボスチはウクライナからの横流しと言ってるが中南米諸国からの横流しもあるからなぁ
2023/06/01(木) 08:10:52.42ID:5MTjNQqB0
>>540
胸に愛国 手にハンマー(講談社)

これいいじゃん、ワグネルにあげよう
2023/06/01(木) 08:11:22.34ID:6jpNdYBl0
英外相「ウクライナは国境越えて武力行使する権利ある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cce9bbb58007b8c97eb33b8c94e9e34ec6baca9
ロシアの首都モスクワで30日に起きたドローン攻撃を受け、イギリスの外相は「ウクライナには
自衛のために国境を越えて武力行使する権利がある」との見解を示しました。
2023/06/01(木) 08:14:24.46ID:6jpNdYBl0
バイデン、ATACMS長距離ミサイル供与の可能性に言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/0490db07d550ac68e2c40d18cfca1b2abcee4134
ジョー・バイデン大統領は、ロシアの侵攻に対抗するためにウクライナが求めている
米軍の長距離ミサイルシステムを、いずれウクライナに提供する可能性をほのめかした。
2023/06/01(木) 08:15:48.80ID:IPBtt29Kd
英や独がウクライナの越境攻撃について支持を表明するなら、じきアメリカもバイデンの口から直々に容認コメントがくるだろうな
レッドラインで大縄跳びしてる気分はどうよ?プーチン
2023/06/01(木) 08:16:38.16ID:ObQnb9160
で、ウ軍のするする反転攻勢、なんちゃって反転攻勢は成功しているの?
2023/06/01(木) 08:16:47.96ID:6jpNdYBl0
ロシアに発言権なし、ウクライナのNATO加盟巡り=ノルウェー外相
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceaa0f31f29e9e793b4bea47c197bb1ff026e625
2023/06/01(木) 08:18:44.28ID:A0sG4PkL0
>>655
先日ゼレンスキーがオデーサ訪問して新しい州知事任命やエネルギーインフラ復旧などの会議をしたと報じられてるからなぁ
オレフィレンコ破壊は月曜の夜間爆撃によるものなのにこのタイミングで発表ってのも裏がありそうだし、ウクライナメディアは触れてない
://www.rbc.ua/rus/news/bezpeka-chornomu-mori-globalno-vazhliviy-1685564679.html
683名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-GFEi [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:22:36.87ID:Dh23iS3F0
>>681
世界の誰もがそう思ってます。
プーチンでさえ。
684名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-GFEi [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:25:02.50ID:Dh23iS3F0
シェイピングは、捗ってるんですかね。
2023/06/01(木) 08:26:38.67ID:AesTFFPSM
atacmsがマジで近々入りそうならそのために1ヶ月くらい攻勢遅らしてもおかしくないな
ドイツからも超射程入るし
レオパルド1も最初のロットは6月末あたりに入ってておかしくないし
2023/06/01(木) 08:29:09.93ID:0wtp0KJtp
>>669
ロシアにしろ中国にしろどうして権威主義国家ってのはブーメランを放つのが上手いんだろうな
2023/06/01(木) 08:30:32.29ID:3t5vXW4SM
>>679
というかそれを決めたのがG7広島だったんだろうな
広島からかえって翌日ベルゴロド、翌週モスクワ攻撃だから
そしてG7首脳はだれもそれに驚かない
そしてロシア本土攻撃の要諦は、もちろん戦力の分散もあるけど、プーチン体制の権威失墜と内部の総動員を主張する主戦派と反総動員派に亀裂を入れてプーチンの権威構造そのものを壊すことだから
G7は要するにロシアの政権を変えることをウクライナ戦争の今後の目的にすると、先進国で意思統一ができたんだと思う
そしてそれに立ち会ったのがインドのモディ
2023/06/01(木) 08:31:33.50ID:4Iy3wczRd
>>679
レッドラインの後退速度が速すぎて赤方偏移してる
2023/06/01(木) 08:31:59.12ID:A0sG4PkL0
T-62やT-55でも歩兵にとっては動くトーチカだし側面とられたらレオ2でも擱座しかねないからなぁ
これまでの経緯からCASにも期待できないし、一次大戦のような戦車による塹壕突破となると数は大切だ
690名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.240.227])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:34:38.60ID:A2f+KoNGr
オンラインアクションRPG『ブループロトコル』今後の大まかなロードマップ公開。毎月アップデートが配信され、4か月周期のシナリオ追加で世界拡張
2023/06/01(木) 08:36:59.00ID:IPBtt29Kd
>>687
まあ「聞いてないよー」は有り得ないよね
あかんようなら全力で止めるだろうが、その様子もない
米も最初から「ウクライナの作戦はウクライナが決めることだ」と半ば容認とも取れる態度だった
ある程度水面下で話はついていたのだろうね
692名無し三等兵 (ブーイモ MMab-cjEm [220.156.14.72])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:37:14.67ID:DqP1OspgM
>>671
翼を取り外してトライコプターの形状になるんだと
2023/06/01(木) 08:37:23.55ID:8qOFMKpXd
>>681
プーチンはともかくエルドアン皇帝には愛想よくしたほうがええぞ
694名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-GFEi [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:39:45.36ID:Dh23iS3F0
>>679 ,

>>687 ,

>>688
G7で日本がそれを言い出してまとめたなら驚きだが、
それはたぶん日本ではないだろう。

日本でも「敵基地攻撃」とか言い出してたわけだが、
G7で発議するだけの度胸はないだろう。
G7でその方針が決まったのだとしたら、日本にとっては、
「渡りに船。あたかも日本の功績のように世界から見られてラッキー」
ってな具合だろう。
2023/06/01(木) 08:40:03.85ID:8qOFMKpXd
メドベージェフ「英国の国家公務員は全て攻撃の対象とする」
https://twitter.com/karategin/status/1663826099795533826?t=2XC-WpsRIZx5BukT0mlLZQ&s=19

攻撃したら英国も「ロシア在住の英国人の安全を守る特別軍事作戦」が実行できるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 08:41:47.03ID:1na5XlMl0
>>693
スウェーデンと勘違いしてるだろ?!
697名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:43:38.19ID:SoLogFXF0
>>670
2015年の記事を貼って、何したいんだよw
今ではロシア人が、そんな感じじゃないかw
698名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-GFEi [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:43:44.05ID:Dh23iS3F0
>>694
と言う事で、
日本ではそれを足がかりに、
敵基地攻撃能力の保持についての議論が
活発化”される”と見た。
699名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-cjEm [133.159.151.188])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:44:35.14ID:V/ygW8IOM
これこれ
https://youtube.com/watch?v=-BUYJ88iJVA

ドイツって変な兵器多いな
2023/06/01(木) 08:45:42.27ID:IPBtt29Kd
まあ、最悪のシナリオとしてロシアの戦術核の使用も織り込んでいるだろうな
万一使用した場合、現在中立の立場の国々がどう動くか
その辺も話し合ったのではなかろうか
だとすると今回オブザーバーを多く呼んだのも頷ける話
701名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-GFEi [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:48:39.23ID:Dh23iS3F0
>>699
「ゲパルトは傑作だった」って事だよな。
ドイツの先見の明には驚きだ、って事かも。
702名無し三等兵 (ワッチョイ 57f0-w2Co [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:51:04.02ID:SoLogFXF0
パトリオットは優秀だけど、ウクライナの技術も高くなったとボクダンさんが言ってたけど
やはり人の操作が重要なんだね

それに比べて、ロシアの防空体制は脆弱だとも言ってたな
確かにスカスカ
あれでは核を撃って反撃されたら終わりだな
2023/06/01(木) 08:51:53.67ID:8qOFMKpXd
>>699
ナチスドイツは珍兵器の宝庫だからな
珍銃は旧ソ連が豊富らしいけど
704名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.167])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:53:47.76ID:KyS9XV3gM
日本もバカでかいラッパ作って音響探知w
2023/06/01(木) 08:56:58.31ID:1bUcF+UDM
>>702
いい意味でも悪い意味でもロシアの国土が広すぎる

焦土作戦や相互確証破壊で相手が先に倒れるまで殴りあうにはいいが、防空網を敷き詰めるなんてのは無理
2023/06/01(木) 08:57:07.77ID:FDGJ8sfw0
>>680
> で、ウ軍のするする反転攻勢、なんちゃって反転攻勢は成功しているの?

今のところ失敗している。
政治的理由で維持しようとしたバフムトが陥落したことで
軍部のゼレンスキーに対する不信感が高まってるらしい。
甚大な損失も出して、反転攻勢どころではない模様。
2023/06/01(木) 08:57:32.98ID:yNZuIYom0
あのラッパの集合体で二か所で三角測量されたら砲撃位置がばれてしまうんだよな
2023/06/01(木) 08:58:11.42ID:4Iy3wczRd
>>703
負けてる側は逆転狙って奇手繰り出すからな
2023/06/01(木) 08:59:25.51ID:IPBtt29Kd
ロシアと接する国境以外にもベラルーシ上空や黒海カスピ海からもミサイル撃たれてるウクライナがこれだけの防空を築き上げてるのに
ロシアは広いからできませーんとか言い訳にもならないだろ
710名無し三等兵 (スッップ Sdbf-fU2U [49.96.230.146])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:00:03.63ID:7MhCTdefd
>>687
かつての北ベトナム(ソ連、中国)ばりの浸透作戦をやっているいるんよね。
2023/06/01(木) 09:01:58.75ID:qjE6VQ+ba
ウクライナの子供は、ロシア軍によってウクライナから誘拐され、ロシアの学校に入れられ、腕に「Zサイン」のパッチが付いたロシア軍の軍服を着ることを強制されている。

ハーグはプーチン大統領とその共犯者を待っている。
2023/06/01(木) 09:04:30.26ID:IPBtt29Kd
そんなことで新たに増えた1300km以上のNATOとの軍事境界線はどうするんだ?
2023/06/01(木) 09:05:04.29ID:pH7vci6q0
>>525
そうなんだよねペリー来航とか
2023/06/01(木) 09:06:58.95ID:IPBtt29Kd
軍部、特に防空司令部の不満が高まっているのはロシアの方だろう
お前が対地モードでバカスカS-300消費したからだろう、と
2023/06/01(木) 09:07:11.16ID:qtfRxNl4d
>>699
なかなか面白いな
追跡とか遠距離なら固定翼機として使用して
ホバリングで定点観測するならデッドウェイトの翼を外せるのか
追尾カメラあるなら固定翼で定点観測も十分にできると思うけどもw
2023/06/01(木) 09:09:26.78ID:El1Nodt+0
>>711
この2023年に北斗の拳みたいなことをリアルでやってる国があるとはなぁ
https://i.imgur.com/ytSCuml.jpg
https://i.imgur.com/d5Z1s9G.jpg
2023/06/01(木) 09:13:07.27ID:qtfRxNl4d
>>708
ロシアなら一発逆転狙って陸上戦艦作ってくれると信じてる
10000tぐらいのでいいから頼む
2023/06/01(木) 09:13:23.02ID:cjAQMRmF0
>>706
よくそこまで大嘘つけるなw
2023/06/01(木) 09:18:30.08ID:El1Nodt+0
>>717
寒冷地のロシアやウクライナならエリア88に出てきた地上空母とかいけそう。前にショベルつけて整備しながら走行とか
https://i.imgur.com/YIjT12I.jpg
720名無し三等兵 (スップー Sd3f-pZXs [1.73.11.180])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:20:16.95ID:O4+A3nBbd
>>717
もう移動式クレムリンとかでええんやない?
「これで指揮系統も補給線も最短!」
とか言ってクレムリンが塹壕線に突撃する
多分歴史に残るで
721名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:20:45.97ID:1LMgajp/0
空襲中
2023/06/01(木) 09:20:46.12ID:fZi8SbHL0
>>699
ドローンもティルトローター的なものが登場するのは当然といえば当然か

任務の性質やドローンごとの役割に応じて固定翼つけたり外したりってのを可能とするところに
コストダウンと運用性の幅の優位性がみえるね

それ以上に固定翼型ドローンの再利用に関してティルトローター型で垂直離着陸機可能なところがポイント高いな
723名無し三等兵 (スップー Sd3f-pZXs [1.73.11.180])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:26:12.68ID:O4+A3nBbd
>>722
多分2液混合式ロケットエンジンの小型化に成功したら固定翼型はミサイルの形になる
マルチコプターの推進機としてもミニロケットモーターは使えるかもな
2023/06/01(木) 09:27:57.43ID:olypYCq30
>>704
アコースティックロケーションはほぼ全ての国がやっている
お前が無知なだけ
2023/06/01(木) 09:30:10.39ID:A0sG4PkL0
サハリン無人技術センターの専門家は、偵察と弾薬の配達のために電子戦耐性無人機「バターカップ」を開発した

「Buttercup には特別な調整があり、ドローンが衛星と無線制御システムが失われるゾーンに到達すると、デバイスはフルスロットルになります。いわゆるリバウンドを行い、脱出するために完全にランダムな方向に飛行します。」とサハリン無人技術センターは指摘した。
://tass.ru/armiya-i-opk/17897287

既に初期バージョンが作戦地域でテストされており、1.5kgの弾薬を運搬できるとのこと
ロシアは続々と新型ドローン開発してるけど主力に絞ってリソース活用したほうが良くないかねぇ?
2023/06/01(木) 09:30:11.65ID:rT6c17Y/0
>>164
単純に投入可能な戦車が無いだけでは?
2023/06/01(木) 09:31:14.52ID:89WTxC2P0
>>636
アルメニアコニャックとしてロシア語話者の間では普通に通じるらしい
コニャックがブランデーの代名詞なんだろうな
2023/06/01(木) 09:31:36.24ID:eazdI/430
>>94
ツングースカは30ミリガスト式機関砲4門とミサイル8発

ゲパルトは35ミリ電動式機関砲2門

ツングースカの方が遥かに優れていて鹵獲品はキエフ防空大隊に集中配備されている

ミサイルの補給がムリなんで30ミリをバラまいてるらしいが
2023/06/01(木) 09:31:43.14ID:IEpaVx58d
>>716
リアルジードの話はやめるんだw
2023/06/01(木) 09:31:55.15ID:5iF54ANS0
>>612
歩兵の対空監視/戦闘をもう少し余裕を持って出来るような状況にしたいよね
現状電子妨害が効かない場所でドローンに貼り付かれたら圧倒的に不利になる
2023/06/01(木) 09:33:21.56ID:fCLuhDXE0
ウクライナ反攻はきっとまだまだ先
偽情報流してもロシア軍指令部にはウクライナ側の配置状況バレるだろうが、下級兵士は騙せるだろう
ずっと反攻情報流してロシア軍前線下級兵士の士気を限界まで下げてから行うのが良いと思う
732名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:33:59.43ID:do5yXkX/M
>>724
言ってる意味わかってないバカw
2023/06/01(木) 09:34:34.85ID:7RrhDJnUd
>>727
アルマニャックだね
チャーチルがこの酒を大好きで外遊の土産に大量に買い込んでいたというエピソードがある
2023/06/01(木) 09:35:19.44ID:IEpaVx58d
>>730
野外に出てると空がまぶしくて対空迎撃が非常に困難だ、サングラスが必須だろうな
ロシア兵が簡単にドローンに吹き飛ばされているのは日照の影響がでかい
2023/06/01(木) 09:35:26.59ID:5iF54ANS0
>>625
105mm戦車砲弾はレオ1用だろうか
2023/06/01(木) 09:36:53.55ID:9U5XjiYQ0
ただ世界中の識者が一致してるのは 宇軍の反転攻勢は絶対に失敗出来ないと言うこと
737名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-0ptD [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:37:59.94ID:olypYCq30
>>698
その手の議論はすでに終わってる
法的にも、整備計画でも敵基地攻撃能力の保有は決定していて実際に10種類くらいのスタンドオフ兵器の開発が進んでる
738名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-0ptD [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:39:20.54ID:olypYCq30
>>732
無知は死んでいいぞ
http://www.douglas-self.com/MUSEUM/COMMS/ear/ear.htm
2023/06/01(木) 09:40:21.73ID:rT6c17Y/0
>>187
もう間にあわないかな?
S-400でもウクライナにとっては無いよりマシだし、西側諸国も実戦での性能データが得られる。

手放せばパトリオットとF-35売却確約、F-35のサプライヤー復帰とかの条件ならばウクライナ支援の為だという理由も付くし、エルドアンのメンツも何とかなりそうだけど。
740名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-ZPyw [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:40:52.44ID:B5WYVVHq0
焦点:岐路に立つNATO、トップの後任選び難航 現職続投も 
2023年5月31日3:02 午後
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2XL09C?il=0

北大西洋条約機構(NATO)の次のトップの座を巡る人選が活発になっている。だがその展開が人目に触れることはほとんどなく、現時点では勝者を占う手掛かりには乏しい。
ノルウェー出身のイェンス・ストルテンベルグ事務総長(64)の任期は3回延長されており、9月末に終了する予定。9年間近く務めることになる。
741名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:42:15.07ID:do5yXkX/M
>>738
それ貼ってて意味わからんとはねw
なんで日本帝国のものの写真が使われてるか?考えたかね?
2023/06/01(木) 09:44:25.18ID:veBKPzJJa
>>693
スルタンと言えスルタンと
743名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-ZPyw [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:45:00.61ID:B5WYVVHq0
>>195
どのみち米国はF-35をトルコには渡す気ないでしょ

トルコ駐在の米国大使が今回の大統領選の前からさんざん野党統一候補を持ち上げ、挙句、エルドアンを怒らせた
2016年のトルコクーデター未遂事件ではエルドアン暗殺未遂もあり、首謀者と目されるギュレン師は米国に亡命
2023/06/01(木) 09:45:07.74ID:5vqpApbnd
>>625
地上発射できるハンビーを出すんじゃなかろうか
足回りが非常に優秀なんで自走して前線と後方を往復できる

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm24604617

でもAMRAAM改修してあるか…
2023/06/01(木) 09:45:58.87ID:uWl27er3M
>>694>691>>710
決めたるのに乗り気だったのは、英国、米国、EU代表、日本、フランス、イタリア、ドイツってくらいの順番だろうな
広島到着してでゼレンスキーがまず挨拶したのはスナクだった。
そして、G7全体会議でゼレンスキーとモディが隣の席というのが衝撃だったけど、
それができるのはスナクのインド人脈があればこそ
そしてそこでF16の話も決まった
あのG7の場に席次でゼレンスキーの隣にモディがいたことが決定的にすると重要だった
広島はある意味でインドを入れた新生G8が英国主導でプーチンに三行半を書いた会議だったんだな
2023/06/01(木) 09:46:33.37ID:6koOhKYX0
>>739
最近のニュースではF16売却 スウェーデンNATO加盟をセットでバイデン エルドアンが会談するらしい。

F35は消えたでしょ。
2023/06/01(木) 09:48:32.35ID:ncdq1WCNM
>>745
インドは民主主義国でもうすぐイギリス抜いてGDP世界五位になるので、G8の資格ある
2023/06/01(木) 09:48:53.93ID:iBQ24Rblr
>>746
なんかトルコは結局一番損したな
S-400はあんまりでした
F-35手に入りません
代わりはF-16です
スウェーデンの加盟に同意するよう圧力かかります
749名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:49:54.63ID:do5yXkX/M
トルコはTFX作っちゃったしF35は眼中にないだろう
そのかわりTFX用のエンジンを欲しがるかもね
750名無し三等兵 (スプープ Sd3f-w75Y [1.73.140.234])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:53:09.86ID:SbdPhpHId
>>748
なんなとなく韓国がg8叫んでたのも、対中撹乱の意味合いが強かったのだなと
751名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-pZXs [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:54:42.33ID:sz9U57mM0
>>722
地震の災害対策で同じようなのを見たよ
2023/06/01(木) 09:55:51.16ID:TnOK1eQr0
S-400っていうゴミをロシアから購入したのが一番損だよな
役立たずって証明されてるし
2023/06/01(木) 09:56:54.25ID:TnOK1eQr0
やっぱ兵器も「安かろう悪かろう」だよな
ロシアみたいな途上国から買うのは間違ってるけど
韓国から買った方がまだいい
754名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-pZXs [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:58:34.08ID:sz9U57mM0
>>187
トルコにとってロシアは必要悪
ロシアはそれほど強くないが世界にとって脅威ぐらいがトルコにとって丁度いい
2023/06/01(木) 09:59:10.21ID:3vBx/BwoM
>>752
西側の専門家もS400ことパーンツィリS1は優秀だと思ってただろ
米軍が一番そう思い込んでたんじゃないかと思う
米軍って予算欲しさに敵を過大評価するだけじゃなく、単純なパラノイア的妄想で東側兵器を過大評価するよな
2023/06/01(木) 10:01:30.21ID:eazdI/430
>>755
パンツィリとs400はまったくの別物やで
2023/06/01(木) 10:01:30.68ID:yFnojxcYM
>>753
アメリカからもロシアからも防空兵器が自由に組み合わせて買えるならハイ・ローミックスで首都はPAC3で田舎はS400とかやるのはコスパ的に悪くないと思う
ただし問題はアメリカとロシアの武器を自由に組み合わせて買えないところだな
ラインナップ全体でいえば決定的にアメリカだな
758名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:01:55.03ID:do5yXkX/M
実際使って見たらゴミだったってのは
日本製兵器全般そうだから全然笑えない
2023/06/01(木) 10:03:55.06ID:42ipjmLgM
>>758
ケインズ先生がピラミッド作るもの有効需要を作るための経済政策だって言ってたし
ピラミッドよりは役に立つだろってガバガバで作ってるのがな
2023/06/01(木) 10:06:29.00ID:TnOK1eQr0
>>755
アメリカは昔からソ連製兵器を過大評価するよね
実際は物凄いボロだけど
ま、たとえポンコツな敵でも危機感持つ方がいいけど

>>757
敵対してるし今後は西側兵器に切り替えていくんでしょうな
F16も将来的にF35に切り替えやすいし
761名無し三等兵 (ミカカウィ FFbb-FtKH [210.161.24.120])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:07:10.17ID:egddPBCPF
>>595
中国共産党って人民解放軍を掌握できてるのかな。
人民解放軍自体がある種独立の利権団体だったのを習近平が改革しようとしていたのは知ってるけど、自分たちの生命財産が脅かされる事態になった時にまで忠誠を尽くすとは思えないんだよな。
762名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:07:10.88ID:1LMgajp/0
本当だ
スライドアクションのショットガンを撃っている。オリンピック競技じゃん
ということは有用性が理解されてて配布されている?
コモディティのショットガンを銃架マウントして
音響センサーと組み合わせたミニポンポン砲を作る
https://twitter.com/operativno_zsu/status/1663949915775541249?s=61&t=W2A2Rl-Dky-PHj1Gg2CukA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 10:07:56.43ID:XqbavUB50
>>753
安いとか悪いとか以前にウクライナ侵攻後のロシアに兵器を輸出できる余力がないし今後も絶望的。中国が代価できるかな?
764名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:09:12.69ID:do5yXkX/M
>>759
だったら欧米の後追いパクリ兵器ばっかやってないで
無人機とかドローン優先でやってろと思うがな
2023/06/01(木) 10:16:13.21ID:eazdI/430
>>764
ドローンとか1960年代からやってるけど日本名物の山間部の吹き下ろしを喰らったら墜落しちゃうんでミサイル積む大物は遠慮しがち

ちなみにアパッチですら山間部では姿勢維持できないので日本は回転翼にキビシイ環境
766名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-GFEi [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:20:19.25ID:Dh23iS3F0
>>749
何その「TFX用のエンジンを欲しがる」って。w
SAAB?ww
767名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-GFEi [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:22:40.75ID:Dh23iS3F0
「ロシアは先進国」って、いったい誰がいつ言い出したの?
結局「核保有」が元ネタ?
「北朝鮮は正しい道に進んでる」って意味?w
768名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:24:14.67ID:do5yXkX/M
>>765
だからこそ研究開発しなきゃいけないって論理
2023/06/01(木) 10:26:15.20ID:CrzI/uxoM
ウクライナ情勢 1002
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685582115/

スレタイ整理のため、
早めに建てますた
770名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:26:45.85ID:do5yXkX/M
>>766
調べたら?
2023/06/01(木) 10:27:06.31ID:ZPVkyTHl0
>>767
クリントンじゃない?G8に呼んだんだし(先進国ではなく「主要国」だけどさ)
772名無し三等兵 (ワッチョイ 97ff-Xa72 [180.198.6.16])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:29:54.93ID:DFP1aALG0
ワラタ

https://i.imgur.com/geSpZOe.png
2023/06/01(木) 10:30:28.13ID:fZi8SbHL0
>>741
空中聴音機は普通に航空機探知の為に列強では必要なもんだったからねぇ
レーダーがない時代にはさ
これを運用してたのは当時の先進国の証だわな


そしてスツーカのように爆撃時サイレンつけて音で威嚇したようにドローンでも敢えて爆音ならして威嚇しながら突っ込んでくるのも出てくるかもな
音による威嚇は視覚以上に効果が高いからな
死ななくてもそれを聞いて生き残った奴が恐怖を語ってくれるしな
2023/06/01(木) 10:31:53.88ID:TnOK1eQr0
プーチン「みんな貧乏が悪いんや」
2023/06/01(木) 10:33:30.27ID:QHadATBh0
結局ウクライナの反転攻勢って
自由軍とかいうのがロシア領域に侵入

モスクワにドローンちょろっと飛ばす

これでやりましたって
ことにしてるんだろな

失笑だよ失笑
776名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp8b-sR41 [126.182.227.77])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:33:51.58ID:P91bE4JUp
>>761
>人民解放軍自体がある種独立の利権団体

違います
人民解放軍を掌握してたのは江沢民派だったのを習近平が掌握した

そもそも人民解放軍はそんな権力握れるような構造にしていない
人事権握る共産党にへーこらする立場
軍管区で分散され、人民解放軍が一つの勢力として力を持つ事はないようになっている
2023/06/01(木) 10:35:08.26ID:5MTjNQqB0
>>771
ロシアは先進国じゃないからわざわざG8にしたときに主要国に改めたんだよ
2023/06/01(木) 10:36:31.12ID:wMlzZqPgM
>>773
サイレンヘッドの音流しながら爆弾落とせば、相手立ち直れんわ
2023/06/01(木) 10:37:21.04ID:5MTjNQqB0
日本の専守防衛戦略でドローンはそんなに必要かね。ドローン対策は必要だろうけど
2023/06/01(木) 10:39:22.43ID:4Iy3wczRd
>>733
アルメニア・ブランデーは製法から言えばアルマニャックじゃなしにコニャックの系統
2023/06/01(木) 10:39:24.98ID:cv9UOgBa0
F35は飛行可能時間すら偽ってた低寿命の機体だったわけか
まあ失敗機と言われ続けていたからそうだよねって感じだが
2023/06/01(木) 10:39:27.17ID:eazdI/430
>>768

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E9%9A%94%E6%93%8D%E7%B8%A6%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
やっとるし外国製品も使ってるし研究は盛んだよ

アパッチの2500馬力エンジン二基でもムリがある自然環境ではドローンの83馬力エンジン一基では非常に厳しいって現実


ウクライナで使ってるホビードローンなら30分で墜落しちゃうから使い捨てにできる制度から作らなきゃならん
783名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-pZXs [1.75.242.193])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:39:29.06ID:D/8RsJCzd
>>772
このスレも純化しないといけないよなw
2023/06/01(木) 10:40:54.74ID:1YMLSwrL0
>>779
専守防衛=いおきなり本土決戦だから
空海抜いてちびっと上陸されたとしても、ドローンはいるだろう
2023/06/01(木) 10:41:38.92ID:P91bE4JUp
空中海上海中の哨戒ドローンて普通に有用だね

ドローンは普通に必要
はい終了
2023/06/01(木) 10:42:13.42ID:cv9UOgBa0
大日本帝国でさえ日本の破滅もたらす本土決戦しなかったのに
本土決戦しようとしてる日本はもう終わってるな
2023/06/01(木) 10:42:24.75ID:67aeTWLQ0
>>779
自分だけ目隠ししてて優位に戦えると思う?
788名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:45:24.10ID:do5yXkX/M
>>782
論理的にイミフ

突風対策で失速や機体強度持たせればいいだけのことと
エンジン出力は全く関係ない話

エンジンのないグライダーやパラグライダーは平気で飛んでる
2023/06/01(木) 10:45:25.69ID:1YMLSwrL0
もともと農薬散布用のヘリ型ドローンを大昔からYAMAHAとヒロボーが作ってたが
ああいうのは使えないんだろか
音がうるさいからムリか
2023/06/01(木) 10:46:00.10ID:4Iy3wczRd
>>752
一応テストしたうえで購入した訳だし、使い方の問題じゃねーの
791名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-M/OD [1.75.246.104])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:48:16.89ID:pIUQ9Qw5d
>>752
S400の実力はどの位なんだろうな
カタログスペックはすげーけど
実際はその半分以下かも
792名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:48:38.78ID:do5yXkX/M
>>789
ヘリはオワコンだからなぁ
軽症で致命傷
2023/06/01(木) 10:49:30.07ID:0OaQQ/X1r
ドローンは人的資源を損耗しないのが1番の利点だから、人的資源の価値が高い西側はメリット大きいよ
2023/06/01(木) 10:50:14.31ID:YQrAN9eM0
>>775
始まってすらいないのに愉快な奴だ
2023/06/01(木) 10:51:53.03ID:yNZuIYom0
>>789
旧日本は北海道以外の一部地域と満州ぐらいしか機械力が必要にならなくて
それで民間まで機械が普及しなかった
軍事でも歩兵やら荷物の車両化も機械牽引の装備にも限界があった

ドローンも今の日本がさっさと不況路線やめて
企業が投資開発して民間市場を獲得するような経済にしないと

チャイナのドローンなんか禁止しないといけないシロモノなんだから
2023/06/01(木) 10:51:57.44ID:TnOK1eQr0
>>791
キンジャールがあれだったからS-300に毛の生えた性能じゃね
ロシアだぜ。ろくなもんしか作れるはずが無い
2023/06/01(木) 10:52:35.93ID:CeYj+9gN0
モスクワの防御完璧すぎる
2023/06/01(木) 10:52:36.39ID:wAtDEWFFM
>>1058

むしろ人が少ない自衛隊こそ


海上偵察攻撃ドローンを量産すべき
2023/06/01(木) 10:55:36.10ID:eazdI/430
>>788
無動力かつ通信器材や観測器材を積んだグライダータイプのドローンがいたら明示して?
800名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:57:00.91ID:do5yXkX/M
>>799
そういう意味で言ったレスじゃないのだが?

軍オタって読解力無い奴ばっかだな
2023/06/01(木) 10:57:42.45ID:eazdI/430
>>789
使ってるけど風に弱い
802名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-sR41 [60.88.125.153])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:58:19.67ID:59MjSv/X0
>>795
違いますー
日本軍も近代化を図った時期があった
宇垣軍縮で軍の規模を縮小し、その分近代化をはかろうとした

装備近代化や機械の必要性の認識ってのは早い時期からあった一部に
しかしとにかくデカい軍事力を欲しがる方がメインストリーム

あと日本の国力と工業力不足がネック
2023/06/01(木) 10:58:27.81ID:f45mRQa40
>>799
気球に観測機器積んて飛ばす
中国はそれで他国の調査してただろ
2023/06/01(木) 10:58:39.83ID:5MTjNQqB0
>>784
空海自抜かれたら日本はもう終わりだよ。陸自だけじゃどうにもならん。
そんな揚陸能力持った戦力なんてどこにもないと思うがな。
2023/06/01(木) 11:01:20.23ID:F9alXWsA0
>>772
別に珍露派同士で潰し合ってくれるのは有り難いが
妥協してキチガイ同士で傷舐め合ってたほうが有利な事位想像力出来ないのかなw
出来無いから頭珍露派なんやろな
2023/06/01(木) 11:03:56.77ID:M4zB8RbFa
>>802
大陸に無駄に大軍を貼り付けてたせいで
補給で精一杯だったのが現実
2023/06/01(木) 11:04:09.98ID:yNZuIYom0
>>802
国力と工業力って結局は経済力=民間市場の力のことだろう

日本はGHQ支配になるまでは民間市場が未発達すぎた
砲弾も列強基準から見たら雀の涙ぐらいの量しか造れなかったし
自動車産業も未発達だし
ドイツすらWW2でもお馬さんだらけだからな
2023/06/01(木) 11:05:26.65ID:fZi8SbHL0
>>778
まぁ今やと戦時PTSDは音によるものが原因であることが大半だとわかってるから
非人道的であるとは言われそうよな
音による威嚇効果ってのはさ

音は聴覚だけでなく全身に振動を与えて神経おかしくするからな

人間一番ビビるのは視覚外で大きな音鳴ることやしな
809名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:05:27.73ID:do5yXkX/M
AIグライダーってのもあるね
上昇気流捕まえて延々と飛び続けられるようだ
燃料少ない日本向きだね
2023/06/01(木) 11:05:46.77ID:Tj4jA2tVM
>>769
仕事できるね
2023/06/01(木) 11:06:53.58ID:eazdI/430
>>800



突風対策でグライダーを明示したなら無動力だろ?

なんの器材もつまないモンを飛ばすんか?
2023/06/01(木) 11:07:32.59ID:fZi8SbHL0
>>769
スレ立てること風の如し

2023/06/01(木) 11:07:33.87ID:eazdI/430
>>803
戦場でつかうドローンの話がどうしてこうなったのか
2023/06/01(木) 11:08:49.77ID:yNZuIYom0
>>808
スターリングラードの包囲内で24時間砲弾の音聞かされたら
ストレスで栄養取れなくなって食っても餓死するってあったな
815名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-M/OD [1.75.247.179])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:09:17.63ID:L4Ivo6t6d
>>804
アメリカ来るまで時間稼ぎできるだろ
単独で戦うのかよ
2023/06/01(木) 11:10:21.56ID:zlGV1QN+a
#ワグネル軍が最高潮に達し前線から撤退したことを受けて、クレムリンはカディロヴィ派を主力攻撃部隊として再導入しようとしているのかもしれない。 isw
2023/06/01(木) 11:10:24.67ID:M4zB8RbFa
そもそも戦前日本の工業力はイタリアに毛が生えた程度で
米ソどころかドイツにもイギリスにも及ばないレベルだった

列強上位だったのは空母機動部隊だけで
戦車、対空砲、野砲、航空機の液冷エンジン、自動小銃、対戦車兵器、レーダー等々は最底辺レベルだよ
818名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:12:11.27ID:do5yXkX/M
>>811
文章読めないの?
突風対策にエンジン出力関係ないよっつってんだが?

で、エンジン載ってないグライダーやパラグライダー見てみろよって話
突風対策したらそれが全部グライダーに収束するという話ではないぞ?間抜け野郎
2023/06/01(木) 11:14:23.86ID:8iY9X9nU0
ソ連って戦時にレーダー作ってたっけ
2023/06/01(木) 11:14:32.44ID:eazdI/430
>>818
で、そんなドローンがあったら明示して

となる

無い理由はなんだろう?キミ程度が思いつくネタが戦場で使われていない理由がソコにある
2023/06/01(木) 11:14:46.17ID:yNZuIYom0
>>817
生糸売って外貨稼いでたんだよな

みんな虫のおかげw

いや神の虫って言われるわけだよ
2023/06/01(木) 11:15:37.77ID:4Iy3wczRd
>>816
チェチェン義勇軍「やっとか、首を長くして待ってたぜ」
823名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:16:23.39ID:do5yXkX/M
>>820
論理的な思考できないの?

で、日本は率先してそういうの開発しろっつってんだが
2023/06/01(木) 11:19:40.57ID:eazdI/430
>>819
研究はしとる
高品質の真空管が作れなかったので画像表示が難しかった

ppiスコープを実用化した米英がぶっちぎり
オシロスコープのドイツと日本が次点

なお日独ともに製作所どころか研究所もガンガン空爆されてドンドン差がついていった
2023/06/01(木) 11:20:42.02ID:isKIjDQE0
ベルゴロド州のシェベキノっていう国境付近の町を砲撃してるみたいだけど、
なんかほんとにロシア領土に入ってそこから迂回して東部の裏側にまわる例の作戦もやるつもりじゃないかって気がしてきたわw
826名無し三等兵 (スッップ Sdbf-FA6k [49.96.230.143])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:21:17.11ID:yUUGCoK6d
安価で効果的な対ドローン兵器が誕生したら、ドローンも静かに見つかりにくくする方になるんだろかね
2023/06/01(木) 11:24:40.07ID:1yHsaVJDM
>>824
B29の設備見てると絶望感超えて笑いしか出ないよな
与圧されて暖房効いた部屋でppiでレーダー見ながら真空管式アナログ電子計算機で弾道計算したり、アナログ機械計算機で落下地点予測して、ターボとスーパーチャージャー8個で加圧したエンジン超空を悠々と飛んでくのが4000機作られたっていう…
828名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:26:51.14ID:do5yXkX/M
イギリスがパラグライダー式のドローン開発中
物資を前線に一方的に送りつける用途には最適
2023/06/01(木) 11:26:58.04ID:1yHsaVJDM
>>826
レーザーがマジでうまく行かないからね
半導体とかだと不可能と言われた高強度のEUV光源を日本が作ったりしてるけど
軍事面ではアメリカふくめみんなうまくいかない
まあ媒質である空気がエネルギー吸い取っちゃうからなんだけどさ
レールガンももっとうまくいってない
2023/06/01(木) 11:27:37.63ID:fkN2jXEO0
>>826
そうなってくると高価になってじゃあミサイルでも良いってなりそう
2023/06/01(木) 11:29:49.21ID:1yHsaVJDM
>>828
大規模な上陸作戦まで日本は考えてないだろ
小さい離島奪還がいいとこで
まあ実際に中国も台湾取るとき日本を本気で相手にしてたら負けるから、どうせ日本は最大でとられて与那国島周辺だし
台湾の制空で与那国島は重要だど他の島は重要じゃないし
与那国島以上の大きさの島の奪還は考えないから物資の送りつけは無意味だと思う
2023/06/01(木) 11:31:04.11ID:59MjSv/X0
ナチスドイツはウルツブルグレーダーで管制された効率的な爆撃機迎撃を行なっていた
朝鮮戦争でのソ連軍迎撃システムはそれ以下で、目視頼りの日本軍レベル
夜間はサーチライト頼り
2023/06/01(木) 11:31:41.35ID:eazdI/430
>>823
やる蓋然性がない

グライダーが突風に強いとかネタかと思ってたらホンモノ様かよ
グライダーは無風微風で飛べるから便利なオモチャなんであって突風で振動励起したら落っこちるんだわ
834名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:32:32.14ID:do5yXkX/M
>>831
用途はともかく、日本は燃料ケチった無人機開発は必要
日中は太陽光で、夜間はバッテリーで年中滞空できるようなのがね
835名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:33:48.75ID:do5yXkX/M
>>833
突風対策にエンジン出力関係ないっつったのをまだ理解してなかったの?
おつむが空っぽってのは大変苦労なことだねえ
2023/06/01(木) 11:34:15.28ID:SXaBAxpfd
これ、ロシアのありとあらゆる兵器使わせてメタって手詰まりにさせて心折ってから停戦なり終戦に持っていく算段かなぁ…
2023/06/01(木) 11:34:26.42ID:1yHsaVJDM
>>833
蓋然性がないのは言い過ぎだけど
まあ日本はドローンの活躍しにくい場所だね
あれって陸戦の革命を起こしてるけど、海上の戦闘はもっと速度の早いミサイルの飽和攻撃まで考えられてるわけで海上はドローンがなかなか活躍しにくい(ドローン船舶は除く)
結局陸上戦闘は地形や建物でレーダーでもIRでも死角だらけだから目になるドローンが死活的に重要だけど、海上は遮るものがないからレーダーとミサイルで完結してしまう
2023/06/01(木) 11:36:06.62ID:59MjSv/X0
てかマクロン日和始めたな
戦後の東ヨーロッパ安全保障にはロシアも噛ませないといけないってよ
約束を守らないロシアなど排除して考えるべきだと思うが

さすがフランスさまやで
2023/06/01(木) 11:36:14.56ID:1yHsaVJDM
>>834
気球以外はそんなの無理だけど気球遅いし目立つからな…
まあ中国軍は真面目にやってるけど、あれは偵察衛星の不足を補う意味がでかいだろうがアメリカと組んでるならその心配はないし
840名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:36:44.05ID:do5yXkX/M
>>837
海上だってレーダー視界は大して広くないけどね
2023/06/01(木) 11:36:50.91ID:eazdI/430
>>835
突風対策にエンジンが関係ない



グライダー採用

は両立しないねえ
2023/06/01(木) 11:37:28.02ID:fZi8SbHL0
>>826
ドローン兵器はおそらく性能で規制かけるようになる
誰もが都市部での迎撃の困難さを実感して対応に莫大なコストかかることをわかってるからな

ドローン規制条約を作ってどこも批准するだろうよ
大きさ、速度、航続距離、破壊力で分けてな


そっちの方がいいからな何処の国もさ
で、テロリストぐらいが既存ドローン改造して攻撃に使うとかそういう感じになるだろうよ

金がかかることはやりたくないからあらかたの国は批准するだろうよ
843名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:37:56.61ID:do5yXkX/M
>>841
バカはもういいよ
2023/06/01(木) 11:38:16.78ID:1yHsaVJDM
>>838
フランスは言ってるだけでなんの意味もない
ドゴールの頃みたいに自由な外交やってますよっていうポーズを取りたいだけの国内向けサービス
英米が出張ってNATOもEUも血眼なのにフランスなんてなにもできない
2023/06/01(木) 11:39:26.34ID:5MTjNQqB0
>>815
アメリカ来るまでに空海自突破して揚陸してくるような巨大戦力があったらもうなにやってもムダ。とっとと諦めて降参
2023/06/01(木) 11:39:26.67ID:eazdI/430
>>843
話を纏められない発達障害丸出しで草生えちゃう
2023/06/01(木) 11:41:13.67ID:1yHsaVJDM
>>840
それだから高度の高いAWACSが必要
1万メーターで半径357キロ以上がみえるから
848名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-+Kkr [49.239.64.36])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:41:30.93ID:do5yXkX/M
高価な軍用ドローンほど、形状がグライダー式であることすらわかってない池沼
849名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:42:30.04ID:1LMgajp/0
キーウ空襲で3人死亡
2023/06/01(木) 11:42:50.43ID:1yHsaVJDM
>>848
いうほどそういう機種多いか?
851名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:44:30.35ID:1LMgajp/0
この意味がよくわからない
自由ロシア旅団がベルゴロドを砲撃している?
今度は東からか、ベルゴロドを挟撃包囲するカウンターアタックなのか
https://twitter.com/treaschest/status/1664095588818771968?s=61&t=I5oMHxw4wkHTyGS9QD2VHw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 11:48:44.84ID:1yHsaVJDM
>>851
russian shelling russian
ってロシア軍が自由ロシア叩くために自由ロシア側の陣地の民家まで巻き添えにして打ちまくってるってことへの皮肉じゃない?
2023/06/01(木) 11:49:00.28ID:UCQDDBH0r
>>370
元久留米市民だが、これは知らなかった。
854名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-CD7W [106.130.49.95])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:49:24.19ID:gQCmf44ia
>>816
正規軍は一体何をやってるんですかね
2023/06/01(木) 11:50:54.91ID:1yHsaVJDM
>>854
まあ普通に南部の守りだろうな
今のタイミングで南部から流石に動けないだろ
2023/06/01(木) 11:51:38.07ID:olypYCq30
>>848
そんな決まりはないしMQ-28もクズルエルマもグライダー型では無い
単に現状高度な制御ができないからもっぱら観測目的の用途が多いというだけの事
857名無し三等兵 (スププ Sdbf-w2Co [49.98.234.127])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:52:35.59ID:166B60f3d
1000か
858名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-p0JG [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:54:16.38ID:47/KZ09w0
だいたい中国って一人っ子政策のせいで台湾侵攻は無理ぢゃね?
QUAD相手にするって事は総動員しなきゃ無理だろうし
1人息子を軍に召集されたらデモ行進どころかまた天安門包囲されるぞ
今度は軍に所属する1人息子持ちの親も包囲に加わるから前の天安門事件より凄惨な事件かクーデターになりかねん
台湾侵攻するふりは北のミサイル発射と同じでただの脅しだけだと思うわ
2023/06/01(木) 11:54:46.28ID:1yHsaVJDM
>>856
しかしGPT筆頭にしたAIのtransformer革命で10年も待たずに完全自立化できるだろうな
transformerの論文読むとGPT作ってるOPEN AIの連中は画像や動画の認識はtransformerにとってかんたんすぎるから一番の難しい言語にあえて挑戦してるだけってわかるんだよな
言語もあつかえるtransformerにとって映像や動画の識別なんて赤子の手をひねるようなもの
2023/06/01(木) 11:55:24.40ID:4Iy3wczRd
>>848
ひょっとしてグライダー形状って高アスペクト比のこと?

ロイヤルウイングマンとかクズルエルマとか…
2023/06/01(木) 11:55:55.42ID:1yHsaVJDM
>>858
まあ習近平が正気なら無理だな完全に
ただプーチンも頭がおかしくなってウクライナ攻めたわけで
同じくらいおかしくなれば台湾もないこたない
多分ないけど
862名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.251.229])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:56:03.70ID:5lTJIFL2d
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置た
2023/06/01(木) 11:56:33.77ID:1yHsaVJDM
>>860
高アスペクト比の固定翼をもしグライダーと読んでるなら面白すぎ
2023/06/01(木) 11:57:17.46ID:EPj9oSpd0
>>453
そもそもロシアもヨーロッパですし
現在進行形でアフリカに酷いことしてるのもロシアですし
2023/06/01(木) 11:59:31.18ID:olypYCq30
>>963
そのつもりで書いてるとしか思えんだろ
動力なしの滑空UAVなんて探す方が難しい
866名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-cjEm [133.159.151.7])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:59:32.70ID:/qDdiCwnM
グライダーって推進力のない落ちる(滑空)だけの航空機と思ってたけど違うの?
2023/06/01(木) 12:00:56.85ID:0sKhS59Rr
>>866
グライダーはミサイルに羽が生えたもの
航続距離や最高速度に違いはあるがほぼ同じ機能
868名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-0ptD [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:01:11.08ID:olypYCq30
>>865>>863
だったごめん
2023/06/01(木) 12:01:29.23ID:U55nP8iw0
>>858,861
中華伝統の夷狄人傭兵軍に頼るんじゃね?
2023/06/01(木) 12:01:46.04ID:eazdI/430
ウクライナの現場でやってるドローン戦争は完全に穴だったんだなと考える

最前線の分隊程度の戦力がドローンによる鳥瞰図を手に入れて有効活用するってのは激烈な電子戦環境下では早期に消耗して成立しないと思われていたけど
世界中の民間から寄付金集めて使い捨てに継ぐ使い捨て運用で問題解決を図ったから世の軍隊がビックリしてしまった

軍隊は不正防止のために法で「実務にあたる備品の私費自弁を禁ずる」が当たり前になっていて官品支給と指定売店で購入したら補助金支給になるんだけど
民間からホイホイ寄付受けして民生品ドローンで戦争継続するウクライナ軍に面食らう形になった
871名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.133.57.26])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:02:59.55ID:EAzYZ+GHa
>>847
> 高度の高いAWACSが必要
> 1万メーターで半径357キロ以上がみえる

えー、それだけの範囲なの?!ショックぅ!
2023/06/01(木) 12:03:25.92ID:1yHsaVJDM
>>865
俺が呼んでて想像したのはモーターグライダーみたいに超低燃費で追い風や上昇気流をできるだけ掴んで、それで無理なときはたまにプロペラ回すようなやつだわ
そんなドローンどこの国が作ってるのかなとおもってたけど
グローバルホークとかも高アスペクト比だからグライダーって呼んでるんかね
873名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-p0JG [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:05:17.74ID:47/KZ09w0
>>864
ロシアはモンゴル帝国に支配されてたしアジア人やろ
DNA的にもコーカソロイドとモンゴロイド半々くらいらしいし
2023/06/01(木) 12:06:09.27ID:olypYCq30
>>871
相手が飛行機なら600kmくらいは見えるのでは
2023/06/01(木) 12:06:24.76ID:eDipZuQE0
誰か教えて欲しいんやけど
ウクライナ側の傭兵って負けそうになったら
撤退してもええの?
876名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:07:06.37ID:1LMgajp/0
>>870
オブライエン教授も指摘している
そもそもアゾフやクラーケンもオラが街のゴール裏フーリガン&消防団みたいな成り立ちで
国軍に統合されていくボトムアップな組織
ジャガジャガおじさんも国策でドローンをやらされてわけでなく
やる気があるボランティアがノウハウを構築して国軍のドクトリンになっていくボトムアップ>army of drone
https://twitter.com/phillipspobrien/status/1663896271239761920?s=61&t=I5oMHxw4wkHTyGS9QD2VHw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 12:07:26.11ID:7dTsf4LRa
ホークアイ哨戒機も供与しないとダメか
2023/06/01(木) 12:07:34.43ID:4Iy3wczRd
滑空爆弾なんかはグライダー式ドローンと呼べなくもないな
2023/06/01(木) 12:07:52.41ID:eazdI/430
>>871
357キロ圏内なら海面・地表面飛翔体も探知できる強みがある


地上レーダーには無理なお仕事
2023/06/01(木) 12:08:12.93ID:zQfp8YUb0
>>864
旧ソ連なら南アフリカの有色人種を助けた実績があるんだよな
なお、日本人は当時の南アアパルトヘイト政権に『名誉白人』認定された模様。
2023/06/01(木) 12:08:13.11ID:yNZuIYom0
>>873
干支がある国はアジアってことで
2023/06/01(木) 12:08:28.00ID:OXtMa5Xda
>>858
富裕層、中間層の子供は従軍しないから 一兵卒は地方の農村出身や貧困層、無学の人が人民解放軍に入隊している
2023/06/01(木) 12:09:05.83ID:1yHsaVJDM
>>871
地球の直径が決まってる以上高度0の標的にはそれだけだな
相手も高度1000メーターなら倍の714kmだな
相手高度が400メーターなら357+71.4=428.4
[視点[m]]^(1/2)*3.57*10^3が相手高度がゼロの場合の索敵半径で
相手の高度が上がると上の視点の位置に標的高度代入して、自分が0メーターで探索できる高度と足すと距離が出る
2023/06/01(木) 12:10:34.20ID:89WTxC2P0
>>733
アルマニャックもコニャックと同じくフランスの地名でアルメニアとは無関係
885名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:11:48.31ID:1LMgajp/0
であるからドローンのカルチャーが起きる前に法規制して潰したのは間違い
何かを作りだす人が育つ前に国家試験を取れば安泰だろみたい人が入ってきちゃった
2023/06/01(木) 12:12:33.92ID:yvD74tus0
>>706
自演楽しい?
887名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-p0JG [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:12:59.98ID:47/KZ09w0
>>875
基本的に傭兵は正規軍じゃないから作戦内容は同じでも指揮系統は別じゃね
正規軍の補充兵として雇われてるから別だけど、、、
888名無し三等兵 (スッップ Sdbf-FA6k [49.96.230.143])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:13:18.77ID:yUUGCoK6d
ロイター マクロン氏、東欧への配慮欠如を後悔 ロシア対応巡り

[パリ 31日 ロイター] - マクロン仏大統領は31日、ウクライナ侵攻前からロシアの好戦的な姿勢について警告していた東欧諸国にフランスはもっと耳を傾けるべきだったという認識を示した。

https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN2XN23M

良かった、気が付いた様だ
2023/06/01(木) 12:13:32.06ID:7dTsf4LRa
>>370
山梨も住血吸虫対策で早くからプールが普及
した。

>>853
筑後川にミヤイリガイの慰霊碑あるはず。
住血吸虫根絶のためミヤイリガイという
中間宿主を絶滅させるために川の護岸工事
やったからな。川の護岸工事は水害対策
+ミヤイリガイ対策だった
2023/06/01(木) 12:13:37.44ID:/HoRXFnf0
>>875
そもそもウクライナ側に傭兵はおらん
2023/06/01(木) 12:14:06.83ID:olypYCq30
>>887
外国人志願兵と傭兵が同じかどうかは知らんけど、日本人義勇兵の場合指揮系統はウクライナ軍と全く同じみたいだけど
2023/06/01(木) 12:14:50.31ID:1yHsaVJDM
>>874,879
相手が10000メーターなら倍の714km、4900メーターなら607キロ、2500メーターなら535キロ、900メーターなら464キロ、400メーターなら428キロ、標的0メーターで357キロだな
AWACsが10000メーターにいる場合
2023/06/01(木) 12:15:04.28ID:xNsejmDM0
規制しないと伝統行事にドローンが無許可が飛び回り、首相官邸屋上に放射性徐線残土が積みあがるんですがw
894名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:15:34.96ID:1LMgajp/0
オラが街のために働く若い衆
やばい人たち>地元サッカーチームのゴール裏の破壊的フーリガン
品行方正>村の消防団やJCの二代目
これが一つになった
2023/06/01(木) 12:16:05.69ID:WfpP09cB0
>>861
周りをイエスマンで固めて言論統制を強める独裁者が正気で居られる訳がない
習近平は政治闘争で独裁者になった人間だから内政も外交も力押しに頼るから
本人がやると決めたら軍事行動に移るだろう
2023/06/01(木) 12:16:56.69ID:1yHsaVJDM
>>893
ロシアみたいにGPSスプーフィングして空港にいるように差し込めばいいのに
まあカーナビ狂うから不評だからむりかね
現実的に主要なメーカーに飛行禁止区域をさせればいいだけ
897名無し三等兵 (スップー Sd3f-pZXs [1.73.9.4])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:17:00.47ID:UMtZf7yFd
そもそも傭兵の戦闘行為は禁止されてるやろ
正規兵として雇われてるのは正規軍の軍規に従う
普通なら敵前逃亡は銃殺
自衛隊には軍規も軍事法廷もなかった気がするけど詳しい奴解説よろ
898名無し三等兵 (スッップ Sdbf-FA6k [49.96.230.143])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:17:25.44ID:yUUGCoK6d
>>889
杉山なかの死体解剖御願は涙する
899名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.240.227])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:18:10.18ID:A2f+KoNGr
キーウえらいことなってっぞ
ロシアの報復始まったな!
2023/06/01(木) 12:19:09.17ID:1yHsaVJDM
>>895
独裁者ではむしろ権力闘争より選挙で選ばれた独裁者のほうがやばい拡張やるんだけどな
プーチンしかり、ヒトラーしかり
独裁にしたとはいえ、ずっと民意を汲みつづけないといけないから
むしろ完全な選挙なしの独裁者のほうが相対的に暴走確率低い
901名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-wRkZ [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:19:48.27ID:1LMgajp/0
きのうゼレンスキーが急にマリウポリに言及したのが気になる
「婆ちゃんと犬二匹と過ごした街はもう戻らない」
電撃的に奪還するのでは?
https://twitter.com/noclador/status/1663988798823211009?s=20
ドネツク、マリウポリ、メリトポリの市街突入は犠牲が多いのでやらないだろう
となると、一番現実的な打通コースはウグレダールからマリウポリの東へ抜ける
Novoazovskに向けて進むことになる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
902名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-S+HU [153.220.102.27])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:19:54.64ID:fkN2jXEO0
>>888
まあメルケルが悪いんだけどな
東ドイツ出身のロシア贔屓をEUのお母さんみたいな扱いして
経済から安全保障まで委ねたのがまずかった
903名無し三等兵 (スップー Sd3f-pZXs [1.73.9.4])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:20:15.99ID:UMtZf7yFd
>>899
プーチンえらい事になってんぞ
急にロン毛とかあかん奴やろ!
2023/06/01(木) 12:20:42.86ID:1yHsaVJDM
>>899
今は反転攻勢前の相手の前線から少し後方におかれた火力をお互い叩く期間なのにキーウに限られた資源のミサイル打ってる時点で、どれだけロシアの情報収集能力が低いかがわかるとしかいえない
2023/06/01(木) 12:21:13.33ID:olypYCq30
>>900
習近平だって一応全人代の選挙で選ばれてるが
全票獲得という異常さだけども
2023/06/01(木) 12:21:46.70ID:xNsejmDM0
ヤマハ発動機は即戦力なガチでやばいヤツはドローンじゃなくて「無人ヘリコプター」なんだよなw
(ただし転用できないよう自主的に飛行禁止区域を設定してあるはず)
2023/06/01(木) 12:22:06.37ID:1yHsaVJDM
>>902
東ドイツが悪いというよりプーチンでもメルケルでも長期政権は危険なんだよ
特に10年超えると
アメリカの2期8年はよくできてる
908名無し三等兵 (ワッチョイ 5795-zIHn [60.40.54.147])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:22:19.05ID:LTsvhsBA0
第二次ナゴルノカラバフ戦争以降の露助がどんなドローン対策をしているかと思ったが、使い捨てドローンも含めてあまり対策は出来ていない。
これが米軍だと、何らかの有効な対策を構築するのだろうか?
物理攻撃以前に妨害電波等でドローンを無効化出来ると思ったが、宇国戦争を見ると対策は難しいのだろうな…。
2023/06/01(木) 12:22:22.40ID:zjMsagDDM
途上国にロシア支持が多いのは
凄く単純に石油とか小麦の値段が上がって先進国以上にダメージを喰らってるからかもしれない
皮肉だが日本はダメージコントロールしているから実感しづらい
910名無し三等兵 (スップー Sd3f-pZXs [1.73.9.4])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:22:37.41ID:UMtZf7yFd
>>904
固定目標しか狙えん時点でもうね、、、
何とならばGoogleマップで座標取得してるんやない?って言う思ってる
911名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.240.227])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:22:44.21ID:A2f+KoNGr
嘘ではない速報ソースあり!

空襲はキエフ、ドネプロペトロウシク、キエフ、ポルタヴァ、スーミ、ハリコフ、チェルニーヒウ地域に加え、ウクライナ当局が支配するドネツク人民共和国の地域でも活発に行われている。ハリコフで爆発が報告された。
2023/06/01(木) 12:23:21.69ID:Q2qTl6vMM
キーウを連日空襲されている時点で
すでに相当数のパスファインダー
誘導員がウクライナ中心部に
浸透してるんだろうな
ウクライナ終わったね
2023/06/01(木) 12:23:38.37ID:1yHsaVJDM
>>905
それは選挙じゃないから
最初のきっかけがある程度ちゃんとした選挙で正統性を付与されたやつは、最初から正統性を民意っていう基盤におくから、独裁を始めると民意と独裁っていう矛盾した基盤に引き裂かれて暴走しやすい
2023/06/01(木) 12:23:57.70ID:axskeO+zd
ユーリー・オレフィレンコの件ロシア国防省とくせぇアカウントしか騒いでないしガセっぽいな
915名無し三等兵 (スップー Sd3f-pZXs [1.73.9.4])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:24:12.65ID:UMtZf7yFd
>>911
プーチンのパンツも炸裂してるな!
やばいやばい
2023/06/01(木) 12:24:18.30ID:CrzI/uxoM
>>900超えたんでもう一度

ウクライナ情勢 1002
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685582115/

次スレあります
2023/06/01(木) 12:24:20.31ID:xNsejmDM0
ロシアはドローン対策として「将兵の損害を度外視」を選択している。
918名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.240.227])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:24:22.44ID:A2f+KoNGr
キーウえらいことなってっぞ!
ロシアの報復始まったな

嘘ではない速報ソースあり!

空襲はキエフ、ドネプロペトロウシク、キエフ、ポルタヴァ、スーミ、ハリコフ、チェルニーヒウ地域に加え、ウクライナ当局が支配するドネツク人民共和国の地域でも活発に行われている。ハリコフで爆発が報告された。
2023/06/01(木) 12:24:38.78ID:olypYCq30
>>908
DE M-SHORADとか
920名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.232.132])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:25:11.94ID:VrnHKHBvd
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見した。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置た
921名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.240.227])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:25:38.25ID:A2f+KoNGr
キーウえらいことなってっぞ!
ロシアの報復始まったな

嘘ではない速報ソースあり!

空襲はキエフ、ドネプロペトロウシク、キエフ、ポルタヴァ、スーミ、ハリコフ、チェルニーヒウ地域に加え、ウクライナ当局が支配するドネツク人民共和国の地域でも活発に行われている。ハリコフで爆発が報告された。
2023/06/01(木) 12:27:11.56ID:veBKPzJJa
>>921
で、そのソースは貼れないの?
2023/06/01(木) 12:28:18.67ID:1yHsaVJDM
>>910
ほんまそれ
衛星ゴミなのは知ってたけど
ウクライナにロシアに内通するやつが全然いないことにプーチンのカリスマ性のなさが際立つ
ヒトラーとて敵陣にシンパの内通者続出したのに
924名無し三等兵 (スップー Sd3f-pZXs [1.73.9.4])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:28:28.21ID:UMtZf7yFd
>>922
真面目に返したらあかんやん
「お題」やでこれ
座布団全部持っていかれるで
925名無し三等兵 (ワッチョイ 5795-zIHn [60.40.54.147])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:28:39.37ID:LTsvhsBA0
>>919
そういや、米軍にはこれがありましたな。
2023/06/01(木) 12:29:01.36ID:Q2qTl6vMM
>>923
ウクライナからしたら
自国が攻撃されてるのに
自分達が攻撃したら
味方と思ってるやつらに止めろといわれる
その理由が自分達の国にも攻撃が来るからって
そりゃ怒れてきて
上手くいかないわね、
これがイラクならお構い無しにやってたのにな、
ロシアっていうだけでびびってる
終わったねウクライナ
2023/06/01(木) 12:29:04.84ID:1G3tbixUr
>>909
輸入コストが上がると暴動が起きたり財政破綻しかねない国が多いからなあ。パンの値段が…で不平言ってる日本とは次元が違う。
2023/06/01(木) 12:29:11.98ID:f6Ajkm6Gd
>>904
しかも明らかに防空火力でガチガチなキーウで貴重なミサイルを消耗するっつー愚行を何度も重ねてる
前線の火力支援かウクライナ軍の後方基地攻撃に投入すればいいのに出来ない、情報収集能力がいかに貧弱かの証明にしかなってない
2023/06/01(木) 12:30:29.98ID:4Iy3wczRd
>>917
宇垣?
2023/06/01(木) 12:30:40.56ID:1yHsaVJDM
>>908
Aiの発展で画像解析でGPSにスプーフィングで嘘入力したり、遠隔操作系統の信号模倣しても映像だけで自律飛行できちゃうからな
931名無し三等兵 (スップー Sd3f-pZXs [1.73.9.4])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:31:37.37ID:UMtZf7yFd
>>926
ロシアからしたら
自国が攻撃されているのに
自分達が攻撃したら
味方と思ってたプリゴジンはツイで暴れるし、ルカは重病になるし
その理由
2023/06/01(木) 12:31:43.35ID:1yHsaVJDM
>>926
プーアノンなのはいいとして
単純に安価間違ってない?俺で合ってる?
レスの内容が噛み合わなさすぎ
933名無し三等兵 (スップー Sd3f-pZXs [1.73.9.4])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:31:57.10ID:UMtZf7yFd
>>931
あ、、、書き込んでもた
934名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-p0JG [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:32:15.53ID:47/KZ09w0
>>882
貧困層は分かるけど、
農村部から召集したら14億人の食糧困らない?
人口多すぎるのが逆に仇になりそう
935名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.240.227])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:33:23.18ID:A2f+KoNGr
ツァーリボンバ並みの爆発
936名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.133.57.11])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:33:56.66ID:QmTtCz5Da
>>900
21世紀に入って、
自分の任期中に任期の延長(憲法改正・法改正・運用改正等)をしたのは、
プーチン、習近平、安倍晋三。
2023/06/01(木) 12:34:49.89ID:1yHsaVJDM
>>928
同じロシア語圏だし、両親ロシア人のやつもいるから流石にもっと内通者が出て、そこに撃つだろうとおもったら
あまりにもロシアが糞すぎるしプロパガンダも下手すぎてだれも内通しないのも笑える
元々大ロシア主義シンパも結構ウクライナにはいただろうに
そいつらさえプーチンに失望してだれも武器の場所さえ内通してくれないっていう絶望的な人望のなさ
2023/06/01(木) 12:35:08.12ID:qBoTZM8Ed
ウクライナの著名な親ロシアの議員とかは初期に拘束されていたし、その後も検挙などは続いていたと思う
939名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-p0JG [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:35:10.53ID:47/KZ09w0
>>936
全員いつか暗殺されそうなメンツでワロタ
940名無し三等兵 (スップー Sd3f-pZXs [1.73.9.4])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:35:13.09ID:UMtZf7yFd
>>934
農村部には戸籍がない人が一杯居るからなぁ
戸籍がないゆえに教育もうけてないけど
畑耕したり重労働したりしてるのはそう言う無戸籍の次男坊三男坊
941名無し三等兵 (ワッチョイ 977c-VltX [116.70.188.229])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:35:29.28ID:PX/E1z1t0
アメリカの最新エイブラムスXって一台幾らするんだろう
データリンクの機能もより拡張させて間接射撃も可能とか聞いたが、中距離近距離格闘できる自走砲みたいな使い方もできんのか?
942名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.232.132])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:36:41.67ID:VrnHKHBvd
猿之助が遺書で遺産を託した「恋人」、事件後に女性と手繋ぎ帰宅「まったく悲しくない」🤯 [687522345] (15) 未無
8:ニュー速(嫌儲) 市川猿之助のセクハラを告発した女性セブン、死体叩き開始www市川猿之助は若手の全裸を眺めたり、キスしたり、下半身お触り [245467615] (128) 未69
9:ニュース速報+ 【市川猿之助】猿之助 自殺幇助で近く逮捕か [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★] (257) 未198
10:芸スポ速報+ 【歌舞伎】「彼の不利は排除するように」…自民党が猿之助騒動の火消し、異例の通達 [おっさん友の会★] (422) 未383
11:ニュー速(嫌儲) 次に南海トラフきたら強盗殺人多発しそう。復興もできないだろうし(・ω・) [134367759] (40) 未1
12:ニュー速(嫌儲) 【悲報】ビル・ゲイツさん。ロシア美女と不倫。しかもエプスタインが学費を払う女性だったことが判明 [673057929] (99) 未無
13:ニュー速(嫌儲) ロシアのスパイ「あのさあ、人権より国益が大事だろ!国益が先にあるから人権が守られるの!入管批判するな😡」 [296617208] (331) 未24
14:ニュー速(嫌儲) 「国益なくして人権もない」日本維新・ロシアのスパイの発言に「国害」「引退してください」と批判殺到 [377482965] (35) 未無
15:芸スポ速報+ 【芸能】「ジャニーズ被害者の会」結成へ… 性加害を訴えてきた元Jr.たちが「事務所から音沙汰なし」と怒り沸騰 [冬月記者★] (888) 未830
16:芸スポ速報+ 【芸能】元ジャニーズJr. 二本樹顕理氏がジャニー喜多川氏の性加害件数に言及 「少なく見積もっ
943名無し三等兵 (ワッチョイ 5795-zIHn [60.40.54.147])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:36:58.41ID:LTsvhsBA0
>>936
なるほど…絵に描いたような屑連中ばかりで笑ってしまったw
2023/06/01(木) 12:37:28.74ID:qBoTZM8Ed
>>941
試作すらまだのコンセプトモデルっしょあれ
戦闘ヘリもXのやつが発表されてたね
2023/06/01(木) 12:37:35.41ID:isKIjDQE0
ロシアには作戦や戦術考える軍師がいないんじゃないの
ショイグはなんで国防相になれたのかわからない経歴の素人らしいし
ゲラシモフは旧ソ時代に将校やってた退役軍人達から
戦略的に失敗してる三流って言われてたし
総司令官コロコロ変わってるし
946名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-ZPyw [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:37:36.90ID:B5WYVVHq0
南ア、国際会議参加者に外交特権 プーチン氏も出席可能に
2023.06.01 Thu posted at 12:22 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35204610.html

(CNN) 南アフリカが、8月に開催が予定されている新興5カ国(BRICS)首脳会議について、参加者全員に対する外交特権を認めたことがわかった。これにより、国際刑事裁判所(ICC)から逮捕状が出ているロシアのプーチン大統領も南アフリカを訪問することが可能となる。
2023/06/01(木) 12:38:26.14ID:Q2qTl6vMM
>>945
ウクライナ戦争の戦闘自体はもう終わってる。
決着が付いた、ロシアの勝利だ。

戦争当事国の大統領が
それも侵略されてる国の大統領が
世界中を「外遊」できるはずがない…馬淵睦夫

ドローンを飛ばしてモスクワに嫌がらせしてるけど
これは米英の挑発行為だ。

ウクライナ戦争が終わったから
今度はいよいよ東アジア戦争だぞ。
2023/06/01(木) 12:38:32.87ID:cv9UOgBa0
ドローンは防げないのはもはや常識
敵よりも多い数のドローンで攻撃するしかない
核の報復と同じ
2023/06/01(木) 12:38:36.20ID:1yHsaVJDM
>>943
???「ウラジーミル、私とあなたは同じ夢を見ています!ウラジーミル!駆けて、駆けて、駆け抜けましょう」
950名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-Mpi1 [126.157.240.227])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:38:45.46ID:A2f+KoNGr
ツァーリボンバ!ツァーリボンバ!
2023/06/01(木) 12:38:52.38ID:wc1oHHGpa
>>936
安倍は任期延長したっけ?
952名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.232.132])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:40:01.88ID:VrnHKHBvd
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりしました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置た
2023/06/01(木) 12:40:14.12ID:cv9UOgBa0
モスクワ攻撃はどんだけウクライナが追い詰められてるか物語ってるね
リスク考えるとしないわけで
もうウクライナは空がら空きで反攻どころじゃなくなってるだろう
2023/06/01(木) 12:40:18.79ID:6jpNdYBl0
マクロン氏、東欧への配慮欠如を後悔 ロシア対応巡り
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2eec9d03200494c6b5ec12417acab35fcb227b3
[パリ 31日 ロイター] - マクロン仏大統領は31日、ウクライナ侵攻前からロシアの
好戦的な姿勢について警告していた東欧諸国にフランスはもっと耳を傾けるべきだったという認識を示した。

演説ではまた、欧州は独自の防衛産業を構築し、米国への依存から脱するべきだと指摘。
「米国に感謝を伝えたいが、この政権は永遠に続くのだろうか」と疑問を投げかけ、「だからこそ、
北大西洋条約機構(NATO)における欧州の防衛の柱が絶対に必要」と語った。
2023/06/01(木) 12:40:18.89ID:1yHsaVJDM
>>951
自民党の内規の変更だからプーチンとちょっと性質が違うけど
まあ習近平も党の内規の変更か
2023/06/01(木) 12:41:33.62ID:IfWPD2hO0
>>876
日本の自衛隊・防衛省は超絶苦手な分野だねぇ
2023/06/01(木) 12:41:35.63ID:6jpNdYBl0
ロシア、防空システムを引き続き改善
https://news.yahoo.co.jp/articles/08dac0d4b70def426e077b2417973938ce5680d4
(CNN) ロシア大統領府のペスコフ報道官は5月31日、前日に起きた
首都モスクワに対するドローン(無人機)攻撃を受けて、防空システムの改善を引き続き行うと述べた。

ロシアのプーチン大統領は、モスクワの防空システムは正常に機能したものの、
「改善するために行うべき作業がある」と述べていた。
2023/06/01(木) 12:42:11.03ID:7Q90VkF90
>>946
新任外交官に冷たくあしらわれた程度で傷心のプーチンに、
負け犬となった敗残の姿を各国首脳に晒し会話するメンタル残っているかね
2023/06/01(木) 12:42:36.64ID:qBoTZM8Ed
戦闘機も第五世代から第六世代はどの国もメーカーも視野に入れながら基礎研究を積み重ねてる状態
研究の量と質ならもちろんアメリカだろうけど、実戦(実践)というか形にしてるのはトルコのバイカル社が一歩リードしてるな
既に試験飛行済ませてるし
あれ随伴機にしたら面白そうだ
2023/06/01(木) 12:43:26.51ID:1yHsaVJDM
>>956
実際には海と空のほかは陸戦は離島でしかほぼほぼおきえないんだからそれでいいんじゃない?
島国の素晴らしい利点
2023/06/01(木) 12:43:32.16ID:zQfp8YUb0
>>951
自民党総裁の再選規定を連続2期→連続3期まで延長した
あと、一度退任した人物が再就任することを制限する規定は元々存在しない
2023/06/01(木) 12:43:38.76ID:cv9UOgBa0
ドローンには全く役に立たないのが戦闘機ってな
もう高性能新型戦闘機ってのはあまり求められてない
963名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-ZPyw [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:44:14.09ID:B5WYVVHq0
FLASH
@Flash_news_ua

「プーチンが、ウクライナの和平交渉に必要な唯一の相手であることが判明すれば、逮捕することはできない」。
これは、フランスのエマニュエル・マクロン大統領が宣言したもので、The Guardianが報じている。
「数カ月以内に交渉の余地があり、問題は裁判所と交渉の間であり、事実上の指導者たちと交渉しなければならないのであれば、交渉が優先されると思う」とマクロン氏は語った。

https://twitter.com/flash_news_ua/status/1663993687284563975?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
964名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.133.57.203])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:44:14.72ID:AgoOdwe6a
>>951
自民党総裁は、連続最大二期までだったが、
安倍が在任中に三期でもOKとなった。
2023/06/01(木) 12:44:31.87ID:wc1oHHGpa
>>955
自民党総裁の連続四選禁止のことか?
2023/06/01(木) 12:44:45.97ID:xNsejmDM0
戦争のたびに教科書が書き換えられるのに、何十年前の教科書で学んだ将官なんてアテにならん。
アテにならんと自認しながら事にあたれる将官は有能だと思うけど、そんなヤツ軍隊に入ってくれるかどうかw
2023/06/01(木) 12:44:58.35ID:1yHsaVJDM
>>965
もちろん
968名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-p0JG [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:45:38.16ID:47/KZ09w0
>>940
1人っ子政策の抜け道に無戸籍って抜け道が通用しちゃうんだ、、、
都市部は凄い勢いで近代化して来ても田舎は今だに昔ながらの中国なんだな
2023/06/01(木) 12:45:56.18ID:sCaL1hvIa
>>936
あっ…
970名無し三等兵 (ワッチョイ 977c-VltX [116.70.188.229])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:24.32ID:PX/E1z1t0
>>944
ヘリも作ってたのか
今回の戦争でヘリは餌食になってる印象しかないけど、これからどんな運用を想定してるか気になる
2023/06/01(木) 12:46:52.97ID:xNsejmDM0
戦闘爆撃機ならナパームや燃料帰化爆弾で敵兵もドローンも全て焼き払うよw
2023/06/01(木) 12:47:06.14ID:axskeO+zd
ゲラシモフはザルジニーに慕われてるし理論家としてはまぁ優秀なんじゃないか
その優れた軍事理論を実現したのはウクライナ軍だったが
2023/06/01(木) 12:47:45.95ID:sCaL1hvIa
>>940
無戸籍をどうやって招集するんだろう…
2023/06/01(木) 12:47:57.69ID:cv9UOgBa0
中国にとってのベストは台湾を話し合いで併合
そうすると台湾の生産設備を全部無傷で手に入れてなおかつ太平洋への出口手に入れる
戦争が起きるとするなら台湾が独立宣言をしてアメリカがそれ認めちゃった場合
アメリカが戦争起こしたいのならいずれそうするだろう
2023/06/01(木) 12:48:10.91ID:1yHsaVJDM
>>963
要するにプーチンを生命を保証しつつロシアに後継の別の大統領をすげかえるプロセスの話かな
マクロンの意図するのは
2023/06/01(木) 12:49:20.09ID:+Os2fIAC0
>>858
先の大戦の時でも国民党軍は逃げてばかり、共産党に至っては僻地に隠れて国民党が消耗するのをひたすら待っていた
もともと中国では漢民族は軍人として戦い、国家や王朝、主家のために命を捧げることに価値を見出さず、軍人の地位は低かった
その代わりに言葉を用い、己の正当性を語り、味方を増やそうとする政治外交には熱心だった こうした民族的伝統は簡単には変わらないようだ
少なくとも中国がロシアのような肉壁戦術を実行することは難しいと思うよ
2023/06/01(木) 12:49:34.61ID:qBoTZM8Ed
>>970
無人機とかドローンの母機とかの機能だろうかね
あとはデータリンクのハブとしてや目としての機能の強化とかかな
978名無し三等兵 (スップー Sd3f-9qnl [1.73.31.74])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:51:19.16ID:XGvYhwPed
>>968
あの国は中華民国の時、近世まで進んだけどそのあと中世に戻ったからな
近代化したのはここ20年
つまり40以上の人間は中世からいきなり現代に放り出された
979名無し三等兵 (スップー Sd3f-9qnl [1.73.31.74])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:52:30.25ID:XGvYhwPed
>>973
招集されるのは長男やろな
そして家がカオスになる
2023/06/01(木) 12:53:02.15ID:5iF54ANS0
>>851
ロシア領内への越境砲撃は継続的にしている感じだね。ロシア軍が本格的に兵力を回さなければ
北東部の国境地帯の防衛能力をさらに弱体化させられるし、緩衝地帯を国外側に作るために
ベルゴロド-ヴァルイキ-スタロビルスクでの進出も現実味を帯びてくる
2023/06/01(木) 12:53:18.41ID:1yHsaVJDM
プーチンの最大の失策って、クリミア橋落爆破の直後にまともに核の恫喝しなかった事だよな
あの時強気に核の恫喝してれば、プーチン狂人説が消しきれず、西側の武器供与はもっと遅れたはず
クリミア橋爆破のあとに煮えきらないことしかできなかったから、西側が「こいつ核使う勇気ないじゃん」ってバレちゃった
982名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-7B4Y [106.130.181.2])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:53:40.03ID:PZpn6Kc0a
>>963
これは間違い
プー相手に交渉など不可能
プーを逮捕して新しい大統領にしないと前に進めないよ
2023/06/01(木) 12:54:03.48ID:qBoTZM8Ed
まあ最初から先制核は無いと踏んでいたとは思うけどね
2023/06/01(木) 12:54:28.46ID:eazdI/430
>>964
で、何の問題があったんや?
2023/06/01(木) 12:54:59.69ID:5iF54ANS0
>>901
リプにあるマジノ線では何が起こったか好き。
https://twitter.com/TahrirInMyHeart/status/1663991042151006208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
986名無し三等兵 (エムゾネ FFbf-w75Y [49.106.187.232])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:55:10.79ID:oTUqZtNGF
というか自由ロシア軍の時点で親natoに挿げ替えるつもりだろうに
2023/06/01(木) 12:55:28.72ID:V0+cjlSGd
>>936
やめてください!
そもそも任期の無い政党の子が可哀想じゃないですか!
2023/06/01(木) 12:56:06.45ID:1yHsaVJDM
>>980
これはもちろん短期的には兵力を分割して拘束するのが第一だろうけど
長期的には、プーチンの支持基盤の右翼の総動員論者を燃え上がらせて、プーチンの残りの支持層との葛藤分断を広げる目的があるよな
ウクライナはプーチン体制打倒のために戒厳令と選挙の中止と総動員を望んでさえいるかもしれない
どうせ総動員しても武器もないし
989名無し三等兵 (スップー Sd3f-9qnl [1.73.31.74])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:56:26.87ID:XGvYhwPed
>>986
マジで戦後41に分ける気かもな
2023/06/01(木) 12:57:13.09ID:1G3tbixUr
>>981
国内に狂った政治家抱えてるから、かえって核使用のリアリティがあるときはプーチンは核を口にできんのだと杉雄が言ってた。
2023/06/01(木) 12:57:41.10ID:FMl7dfNe0
>>955
共産党の独裁が国是の中凶と日本を一緒にするな。
中凶とはいい変換だ感心した。
2023/06/01(木) 12:58:08.42ID:zQfp8YUb0
>>989
戦後41ヶ国に分けるなら中国に対する
これ以上ない嫌がらせになるな
2023/06/01(木) 12:58:14.47ID:qBoTZM8Ed
ロシアの核恫喝に対し、「核を使用すればNATOが介入する」
結局これがずっと効いている
今回ベラルーシに核を移動してみたが「だから?」状態
それどころか身内からも総スカン
2023/06/01(木) 12:58:21.54ID:1yHsaVJDM
>>987
そういう変な政党を第一党にしないのが民主主義の機能なはずなんだけど
安倍は習近平と同じことをやっちゃったんだよな、政権与党でありながら
そして「ウラジーミル、あなたと私は同じ夢を見ています!ウラジーミル、共に駆けて駆けてかけようではありませんか!」とか言ってた
995名無し三等兵 (エムゾネ FFbf-w75Y [49.106.187.232])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:59:51.02ID:oTUqZtNGF
>>994
回線やっぱり変えたんだw
996名無し三等兵 (スップー Sd3f-9qnl [1.73.31.74])
垢版 |
2023/06/01(木) 13:00:44.08ID:XGvYhwPed
>>992
中国「おい!あの時貸した金どうなってんねん!」
元ロシア41「では今から会議を始めます。全会一致になったらお答えします」
997名無し三等兵 (スププ Sdbf-URHM [49.98.232.132])
垢版 |
2023/06/01(木) 13:00:50.94ID:VrnHKHBvd
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりしました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置た
2023/06/01(木) 13:00:54.94ID:1yHsaVJDM
>>991
東方経済フォーラム全体会合 安倍総理スピーチ

”ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。行きましょう、プーチン大統領。ロシアの、若人のために。”

”ゴールまで、ウラジーミル、二人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。”
2023/06/01(木) 13:00:59.29ID:5iF54ANS0
>>954
フランスはコソボからも兵引いちゃってたし、肝心なところで役に立たない感アピールしちゃってるよね
2023/06/01(木) 13:01:25.84ID:1yHsaVJDM
>>995
何言ってんだこいつ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 26分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況