ウクライナ情勢 1013

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (オッペケ Srb7-1wPX [126.253.141.39])
垢版 |
2023/06/08(木) 01:08:09.26ID:ln5rexW1r
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1002
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685582115/
ウクライナ情勢 1003
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685635897/
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
ウクライナ情勢 1005
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685772827/
ウクライナ情勢 1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685808631/
ウクライナ情勢 1007
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685878780/
ウクライナ情勢 1008
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685948116/
ウクライナ情勢 1009
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686004298/
ウクライナ情勢 1010
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
ウクライナ情勢 1011(実質1012)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/08(木) 01:40:47.38ID:IrxoFVoP0
>>1Z
俺は元コマンドーの軍事ブロイラーだ!
2023/06/08(木) 02:13:58.93ID:tLUwiVam0
■今週の推奨NGName(~6/9 24:00)
(テテ|ラク|ササ|アウ|ブー|(ワ|ス|オ)(イ|.?ッ|プ)).*(d60l|01-Ph8y|u025|3pGu|0TG1|10-91wf|ZnNI|r\+Y0|NadM|/hBG)|(?<!\))$|偽娘|元コマンドー|栄進軍曹|◆mBsTrffZPs|◆KBl5hH0VXM|58\.((94\.23[6-9])|(95\.20[4-5]))|60\.41\.70|1((1((4\.1((87\.1((9[2-8])|(0[2-3])))|90\.[67][09]))|(8\.1(6\.10[23]))|(8\.18\.(([9][6-9])|(10[0-3]))))|21\.118\.(([7][4-5])|([8][1-9])|(9[0-3]))|80\.((24\.(1(([5][2-9])|[6][0-7]))|52\.((12[8-9])|(13[0-9])|(14[0-9])|(15[0-1]))))))|2(((18\.47\.2((0[8-9])|(1[0-2])))|2(((0\.221\.191)|((3\.21(6\.((7[3-9])|8[0-1])|9\.16[2-4])))))))|QB.*\[(14\.8\.)|zR.*\[101\.110\.39\.2|c7.*\[203\.171\.[8-9]|31.*\[111\.67\.157|63.*\[123\.220\.2[2-4][0-9]|23.*\[211\.133\.97
2023/06/08(木) 02:55:11.40ID:tam8efvm0
ウクライナ人選手の握手拒否問題を露メディアが猛批判「スキャンダルが毎日起きている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbcaa47fe35306c1dd76090813968015af2ec052

これがあと何年も続くんやぞ
2023/06/08(木) 03:00:48.19ID:CgUhTiFS0
>>2
とんでもねえ
待ってたんだ
(´・ω・`)
6名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.113])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:08:08.49ID:/vcqB1ggd
倉木は宇多田のパクリ」発言でダウンタウン浜田が謝罪へ! (夕刊フジ)  [転載禁止]©2
7名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.113])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:10:12.23ID:/vcqB1ggd
。バイデン?あれは不正選挙だから笑」 [385687124] (139)
2:【正論】松本人志さん「四年間やって半分以上の人に嫌われてる時点でトランプは負け。」 [502016552] (208)
3:松本人志さん「トランプてめえは負けたんだよ!見苦しいな」 [678284812] (11)
4:松本人志さん「僕は前もってトランプのツイッターをブロックしてるんですよ。いつ自分が攻撃されるか分からへんでしょ」 [無断転載禁止]©2ch.net [689441923] (98)
5:セレブ松本人志、ドナルド・トランプが経営する豪華ホテルを利用したあげく、酷評 [無断転載禁止]©2ch.t [809560653] (70)
6:【米大統領選】松本人志さん「ヒラリーが負けた選挙であって、トランプが勝ったわけじゃない」 [無断転載禁止]©2ch.net [816491279
8名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.113])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:11:53.55ID:/vcqB1ggd
。バイデン?あれは不正選挙だから笑」 [385687124] (139)
2:【正論】松本人志さん「四年間やって半分以上の人に嫌われ時点でトランプは負け。」 [502016552] (208)
3:松本人志さん「トランプてめえは負けたんだよ!見苦しいな」 [678284812] (11)
4:松本人志さん「僕は前もってトランプのツイッターをブロックしてるんですよ。いつ自分が攻撃されるか分からへんでしょ」 [無断転載禁止]©2ch.net [689441923] (98)
5:セレブ松本人志、ドナルド・トランプが経営する豪華ホテルを利用したあげく、酷評 [無断転載禁止]©2ch.t [809560653] (70)
6:【米大統領選】松本人志さん「ヒラリーが負けた選挙であって、トランプが勝ったわけじゃない」 [無断転載禁止]©2ch.net [816491279
9名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.113])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:14:50.92ID:/vcqB1ggd
オマエの言ってる教養の範囲が狭いだけじゃん
1
ID:WNkrD0Wj0(4/4)
0028 亜鈴状星雲(空) [BR] 2019/08/06(火) 05:45:15.68
単純に「演出」ってのをわかってないし勉強する気もなかったからじゃないか
松本のブラックホークダウンの評価で政治やストーリーでしか語ってなくてこりゃダメだと思った
あんな凄い演出が連発する作品なんてそうはないのに
ID:MO4wK6H
0029 百武彗星(東京都) [GB] 2019/08/06(火) 05:45:17.20
千と千尋は意味がわからへんとか
10名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.113])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:15:41.38ID:/vcqB1ggd
ブラックホークダウン
通称BHD。戦争映画ではなく戦闘映画らしい。
薄暗いシーンが多いのでいまいち登場人物を把握しきれない。
井筒や松本人志は嫌いらしいから彼らの前ではこの話しはしないほうが良いかも
あと朝日新聞に叩かれたから朝日社員の前でも話さないほうが良いかも
小説から映画にする際にだいぶ脚色されてややアメリカマンセー
ギターは出てきたような出てきてないような
11名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.113])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:16:54.18ID:/vcqB1ggd
アメリカの原爆投下について松本人志がキレて号泣 「長崎の二発目はいらんやろ!」 [341520396] (290) 未無
3:【速報】松本人志が「原爆は正当」と主張する米国人に涙を流しながら激怒! [658721946] (813) 未593
4:松本人志「アメリカに腹立つ、原爆はしょうがないとか舐めてると」 [502016552] (66) 未無
5:ダウンタウン松本人志「え、ちょっと待って待ってほな言わせてもらうけど原爆いじりとか絶対あらへんやろあかんあかんうわビビった
12名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.113])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:17:41.77ID:/vcqB1ggd
原爆投下に対する反応 オバマ→拍手、プーチン→胸で十字を切る [786835273
13名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.113])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:21:16.41ID:/vcqB1ggd
質問者
「えー、日本に落した原爆は・・・」
トランプ氏
「あのさ、悪いけど先に戦争を仕掛けたのは誰だ?ねえ誰だった?!
いわゆるパールハーバーって事件が起きなかったっけ?!」(喝采)
「要するにね、我々が彼らに爆弾を落とした理由・・・それは彼らが先にちょっかい出してきたからなんだよ。
休日の日曜日の朝、歴史上最も姑息な攻撃をしてきやがったんだよ彼らは・・・・・
君は理想主義者の素晴らしい子みたいだがな、最初に攻撃してきたのは日本だ。
しかし我々は、日本よりもタフで強く、そして頭が良い存在だったんだよ」(喝采)
14名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.113])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:21:42.93ID:/vcqB1ggd
質問者
「えー、日本に落した原爆は・・・」
トランプ氏
「あのさ、悪いけど先に戦争を仕掛けたのは誰だ?ねえ誰だった?!
いわゆるパールハーバーって事件が起きなかったっけ?!」(喝采)
「要するにね、我々が彼らに爆弾を落とした理由・・・それは彼らが先にちょっかい出してきたからなんだよ。
休日の日曜日の朝、歴史上最も姑息な攻撃をしてきやがったんだよ彼は・・・・・
君は理想主義者の素晴らしい子みたいだがな、最初に攻撃してきたのは日本だ。
しかし我々は、日本よりもタフで強く、そして頭が良い存在だったんだよ」(喝采)
15名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.113])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:23:06.68ID:/vcqB1ggd
<松本人志>幸福の科学を批判&矛盾指摘「幸福を科学できていない」©2ch.net (138) [芸スポ速報+]
6:松本人志「幸福の科学は不幸になるわな、富美加さんは幸福を科学できていないよね」 [無断転載禁止]©2ch.net (1) [モ娘(狼)]
7:【芸能】松本人志、富美加の告白本に疑問「幸福を科学できてない」 辞める時期には同情 [無断転載禁.net (814) [芸スポ速報+]
8:【利用されてるだけでは?】松本人志、富美加の告白本出版に「幸福が科学できていない」
2023/06/08(木) 03:23:56.35ID:DSCP7Mc9a
[アンカラ/モスクワ 7日 ロイター] -
ロシアのプーチン大統領は7日、トルコのエルドアン大統領と電話会談を行い、ウクライナ南部ヘルソン州で6日に起きた大型ダムの決壊を巡り協議した。
ウクライナのカホフカ水力発電所に設置された巨大ダムの決壊について、ウクライナとロシアは互いに決壊の責任が相手側にあると非難している。
ロシア大統領府によると、プーチン大統領はエルドアン氏との電話会談で、ウクライナが西側諸国の提案に基づきダムを破壊したとし、ロシアとの対立を激化させる「野蛮な」戦争犯罪を犯したと非難。

「ウクライナ当局が西側諸国の提案に基づき、敵対行為の激化をもくろみ、戦争犯罪を犯し、テロ手段を公然と用い、ロシアの領内で妨害行為を組織している」とし、「その明確な例が、大規模な環境的、人道的大惨事を引き起こしたカホフカ水力発電所のダムを破壊する野蛮な行動だ」と述べた。
ロシア大統領府はプーチン氏の主張を裏付ける証拠は示していない。
17名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.113])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:24:32.46ID:/vcqB1ggd
黒人奴隷の丸山「レベルの低いマスコミの声が大きく逆の事を伝えた。日本の悪い風潮」=>松本人志「いやお前のミスや
18名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.113])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:26:51.34ID:/vcqB1ggd
大阪府が武漢避難民の受け入れ表明! 吉村府知事「国がチャーター機で救出するなら大阪が受け入れ めっちゃ素敵やん!! [422140698
・吉村知事】中国・武漢と提携「国防上問題ない」 「一帯一路」で物
19名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.113])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:28:22.54ID:/vcqB1ggd
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えまた。たまにジジイが口を離して手でシたりる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/08(木) 03:29:12.98ID:upkkFV+Fa
>>16

プーチン大統領「ダム破壊は明らかに戦争犯罪。このような野蛮な行為は一人の人間として許せない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686146420/
21名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.113])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:30:37.91ID:/vcqB1ggd
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えまた。たまにジジイが口を離して手でシたりる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
22名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.119.203])
垢版 |
2023/06/08(木) 04:01:55.79ID:8CfazQ9Pd
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えまた。かたまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/08(木) 04:32:50.28ID:ukUv/76j0
>1

ワルシャワのロシア大使館前のデモ

https://i.imgur.com/bJWS8Vs.jpg
https://i.imgur.com/VHFLeG0.jpg
https://i.imgur.com/PzsdvZC.jpg
2023/06/08(木) 04:36:25.09ID:X+gCCTcXM
これひどいね・・

989 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ bd76-sceX [180.50.2.133]) 投稿日:2023/06/08(木) 03:41:07.71 ID:c1/7h7OC0
>>955
地雷密度は予想通り高かったらしい
https://twitter.com/JulianRoepcke/status/1666381142352691200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 04:40:05.94ID:lxw2PGtV0
ダムと一緒に発電所の設備が壊れせいで最低150、最悪で800トンのオイルがドニプロに流れたってあるんだけど、これってどれぐらいまずいんだ?
水が死んでウクライナの農業が終わりとか言ってる記事もあるけど、だったら放射能汚染ぐらいタチ悪く無い?
2023/06/08(木) 05:06:20.94ID:YlZ/in7r0
>>25
環境問題は色々あるが機械油流出はまだマシなほう
黒海に大量の真水が一気に流入したことによる沿岸生態系の破壊が一番の問題。当面の間沿岸漁業が停止する
2023/06/08(木) 05:08:42.27ID:c1/7h7OC0
>>25
この一連のツイートが分かりやすい

ダムの破壊は、占領下のウクライナ南部とクリミアの農業経済の崩壊とさらなる人口流出につながる可能性が高い。
これらがロシアが自国の領土だと主張していることを考えると、これは信じられないほどの自滅行為だ。
https://twitter.com/ChrisO_wiki/status/1666352735132995584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
28名無し三等兵 (オッペケ Sr49-FyvP [126.193.162.181 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 05:12:03.14ID:uZ/CICHtr
ウクライナ兵2万人で要塞化したエリアに正面衝突は実質的にバンザイアタック

心のソ連見え隠れしてるぞ
29名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-OTYG [106.155.5.182])
垢版 |
2023/06/08(木) 05:14:01.61ID:ArBu1Q2ha
ウクライナ侵攻でのロシアの成果

 
・国際社会からの反感
・失った戦車3000両以上、兵器の大量損失
・将官、将校、兵士13万人の大量損失
・ロシア軍は張子の虎とバレる
・大量の労働人口 70万人が国外に脱出
・資産凍結45兆円
・経済制裁で第1四半期だけで4兆円の財政赤字
・ルーブルの価値の下落
・プーチン大統領に逮捕状
・NATOとの国境が2倍に増加、フィンランドとスウェーデンのNATO加盟
・EUエネルギーの脱ロシア化
・ウクライナ人の一体化
・ウクライナ親露派の激減
・ウクライナと西側の関係強化
・ウクライナ軍兵器の西側化
・ロシアの中国属国化
・変な国産ブランド
・西側の400機以上もの旅客機の借りパク
・インドのT-90も借りパク
・パレード用戦車がT-34一両のみ
・ロシア航空ショー2023が中止もしくは延期
2023/06/08(木) 05:35:16.95ID:c1/7h7OC0
>>24
ツイ主は親ウ垢なんだがウクライナ人的にも意味不明な作戦だったらしいな
2023/06/08(木) 05:36:39.85ID:0XdurHHT0
>>27
まぁロシアは地べたが手に入りゃそれでいいんで

人口? 他から連行して植えりゃいい。そういう感覚。
2023/06/08(木) 05:38:20.37ID:0XdurHHT0
>>24
とりあえずこの中隊長はクビ。
2023/06/08(木) 05:42:36.65ID:0XdurHHT0
>>20
プーチン君、じゃあ恥じて自殺でもすんの?

露助の面の皮は厚過ぎ。
2023/06/08(木) 05:43:18.68ID:lxw2PGtV0
>>26
真水だめなん?
2023/06/08(木) 05:47:12.27ID:MethL1aY0
タチ悪いのはウクライナ以外の国でも同じ事やろうとしてるんだよな
もしポーランドやバルト三国にも侵攻してたら同じようにやってた可能性が極めて高い
36名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-OH/H [180.60.13.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 05:47:14.89ID:C8xxWDgN0
>>20
これプーチンの指示じゃなくて、現場が勝手にやって想像以上に被害が大きかったから、ウクライナの仕業ですって報告してるのかもな。
37名無し三等兵 (ワッチョイ e319-FROW [219.100.152.202])
垢版 |
2023/06/08(木) 05:54:27.03ID:HiYzki1x0
プーチンの指示に決まってる
この手の悪どい行為は大抵プーチンの仕業
2023/06/08(木) 05:55:10.19ID:xeX+JTx+d
前スレで静止衛星をウクライナ上空に張り付けると言ってた馬鹿がいたけど
静止衛星は赤道上空にしか置けないことを知らないんだな
39名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-VpTZ [111.99.94.251])
垢版 |
2023/06/08(木) 05:55:15.03ID:0vNeGY/p0
ダム崩壊後の航空写真

https://twitter.com/flash_news_ua/status/1666495734449946624?s=46&t=vRCz-l12NBuvLm7CK3fCYA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 05:58:20.60ID:eR1c2bxc0
アメリカは自壊説よりロシアの意図的犯行説に傾いてるみたいだね
ただ周辺状況からの推測で明確な証拠がないと言っている
2023/06/08(木) 06:00:48.05ID:MethL1aY0
この地域の復興までに気の遠くなるような年月とコストがかかるのはねぇ・・・・
2023/06/08(木) 06:04:05.66ID:MethL1aY0
ショルツ首相は、ウクライナへの武器供与に対する批判に鋭く反応した。
「まず第一に、戦争屋はプーチンです。彼は20万人の兵士を連れてウクライナに侵攻しました!
彼は、帝国主義的な夢のために、自国民の命を危険にさらしている。プーチンはウクライナを破壊し、征服しようとしている!そして、プーチンは他の国々も視野に入れているのです!
これは、自由の友として、民主主義者として、ヨーロッパ人として、絶対に許せないことです!
あなたが「武器なき平和を!」と叫んでいる間に プーチンは大量の戦車、巡航ミサイル、ロケット弾を引っ張りだし、ウクライナに向けました。
都市や村、高速道路や鉄道を破壊している!
そして、ウクライナの数え切れないほどの市民、子供、老人を殺しました!
明確に言うならば、それは殺人だ!
帝国主義的な力の夢の中で、彼(プーチン)は自国民の命を危険にさらしている。
彼の夢のために、すでに何人の若いロシア人兵士が死んだかはわからない...。それは10万から15万人かもしれない。これは無責任です!戦争擁護です!武器による暴力なのです!」

https://twitter.com/katsu0575jp2/status/1665141203975950336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 06:06:11.91ID:c1/7h7OC0
>>37
プーチンの指示なら現場のロシア軍は流されてないだろ
6月1日と6月2日の写真見比べるとダム上の道が崩壊してるのが分かるし
豪雨によって雨水が増えたのと積み重なったダメージによる自然決壊じゃないのか
https://www.bbc.com/news/world-europe-65818705
2023/06/08(木) 06:08:44.27ID:c1/7h7OC0
>>42
今のショルツにはボリス・ジョンソン的なものを感じるな
45名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-8ND1 [14.10.59.65])
垢版 |
2023/06/08(木) 06:09:01.17ID:PkWkc6JE0
ロシアだからなー
今までやってきたことを考えるとね
2023/06/08(木) 06:10:19.94ID:6eWbc8Po0
>>34
人間もちょっと空気薄くなったり気圧が低くなると病院送りになる人おるやん
2023/06/08(木) 06:11:24.69ID:MethL1aY0
来月にNATO会議があるけど、ここでどうウクライナ支援に変化あるか注目だな
間違いなく今回の件で武器のエスカレーション上がるのは確実だろうけど
2023/06/08(木) 06:14:43.70ID:BknaCUOh0
>>43
爆発音の発生を考えるとその説はイマイチだろ
2023/06/08(木) 06:16:50.97ID:lxw2PGtV0
>>46
なるほど
2023/06/08(木) 06:19:32.10ID:qTGkC+xD0
>>38
みちびきみたいな準天頂衛星というのがある。

常時監視なら最低3基必要だけど
2023/06/08(木) 06:21:09.82ID:c1/7h7OC0
>>48
爆発音に関しては情報を持ってないから分からん
いずれにせよダム決壊はウクライナにとってもロシアにとってもデメリットしかない
https://www.bbc.com/news/world-europe-65821052

プーチンが指示して行わせるにしてもウクライナ侵攻以上に目的もメリットもない
2023/06/08(木) 06:21:18.53ID:70hpncWg0
>>34
海水でしか生きられない魚が死ぬリスクの話じゃないかな
しかし同じような洪水で魚の大量死は聞いたことがないので、真水に短時間浸かっただけで直ちに死ぬわけではないと思う
川に比べて海は圧倒的にデカいので真水は直ちに海水と混ざるだろう
2023/06/08(木) 06:22:06.10ID:nNScV51L0
>>43
歩兵は避難させてないけど兵器は避難させてたっつー話もあるそうな
2023/06/08(木) 06:22:49.40ID:nNScV51L0
>>51
メリトポリ軸でウクライナが押してたみたいだから渡河防止じゃないの
55名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/08(木) 06:26:34.66ID:w5sIAFth0
国会やっちゃったし納豆の中でも中立よりだったトルコも激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリームやろな、、、どーすんのプーちゃん?
2023/06/08(木) 06:28:19.53ID:c1/7h7OC0
>>54
兵器を避難させていた事を裏付ける情報があったらいずれウクライナかアメリカが出してくるだろうね

メリトポリに関しては押しているとは言えない
>>24のように探索作戦が失敗してるが戦闘は継続しているみたいで状況は不透明
57名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-FlgP [133.159.148.194])
垢版 |
2023/06/08(木) 06:29:13.97ID:3dKEIg2lM
魚君もウクライナ軍に貢献
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1666529919810060292/pu/vid/480x272/VSJg3aIJ01J1zBeW.mp4
2023/06/08(木) 06:30:44.43ID:zLzW5Yj20
ゲート部分とはいえ、質量オバケのダムを破壊できるとしたら、内部に爆薬しかける以外にないと思う。
59名無し三等兵 (スッププ Sdcb-WVIb [27.230.97.83])
垢版 |
2023/06/08(木) 06:33:23.00ID:Pw9/h+xxd
>>39
中洲はほぼ浸水?
60名無し三等兵 (ワッチョイ e363-BNQN [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/08(木) 06:35:52.24ID:b9PfHElC0
>>43
「ロシア軍が流される」なんて、プーチンが気にするわけねー。w
2023/06/08(木) 06:36:33.52ID:zLzW5Yj20
>>39
ロシア側の方がダメージでかそう
2023/06/08(木) 06:39:30.60ID:eR1c2bxc0
>>61
ロシアじゃねーぞ
両岸ウクライナだ
そこを忘れないでほしい
63名無し三等兵 (ワッチョイ 3541-upD7 [160.86.190.252])
垢版 |
2023/06/08(木) 06:41:33.86ID:ZQCBc2eB0
>>52
魚は移動できるから問題ない。
貝類なんかのベントスは即座に移動出来ないので何らかの影響はあるかもね。
2023/06/08(木) 06:41:49.55ID:XSc35Vaa0
これ以上明確な証拠出てこないなら犯人捜しはもういいよ、推測に推測重ねても意味がない
2023/06/08(木) 06:42:00.43ID:ajO+uO0Sd
>>51
プーチンにはサラザールばりに正確な情報が上がってないって話があったな
2023/06/08(木) 06:42:20.70ID:HDPv1bJ50
>>51
その擁護は流石に無理があり過ぎる
じゃあマンション狙ったミサイル攻撃はどんなメリットがあったんだって話になる
それにダム破壊で被害を受けたのはウクライナだけでロシア国内には一切被害が出てない

ロシアは間違いなく意図的にダムを破壊してるよ
2023/06/08(木) 06:42:52.83ID:WV1mO7B9M
>>62
そうだな、従ってロシアには実質影響なしだ
2023/06/08(木) 06:43:17.57ID:0XdurHHT0
>>35
バルト三国にはソ連時代に移住させたロシア人コミュニティがあるしね。
そのまんま介入の口実。まぁNATO加盟済なんで国境から覆面ロシア軍捩じ込んだ時点で世界危機だけど、
ウクライナで勝ってたら図に乗ってやってたろうなロシア
69名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/08(木) 06:43:28.92ID:w5sIAFth0
>>61
中州とその周囲で防御陣敷いてた一個師団約7000人が濁流に飲まれてMIAだから相当逝ってそう
2023/06/08(木) 06:44:27.12ID:dW2sVSA50
死んでいくのは地方の低所得者 静かに暮らしていた人々もいるだろうに
そりゃウクのおばちゃんも捕虜になった?せこけたにーちゃん見れば
情もわくわ 全てモスクワの馬鹿どものせい
2023/06/08(木) 06:46:27.62ID:BknaCUOh0
>>51
爆発音もそうだし米国もロシアの関与を示唆するインテリジェンスを持ってるみたいだから、普通にロシアでしょ
ロシアも混乱してたんじゃねーの
2023/06/08(木) 06:47:08.83ID:9Ie91pA80
ロシアだしバカがなんとなくボタン押したら爆発したって可能性もあるよな
2023/06/08(木) 06:47:36.02ID:0XdurHHT0
>>51
ロシア的には「ウクライナ軍のドニプロ川渡河攻撃を本気で恐れてたなら」
川沿いを暫く通行不能帯にするって利益がある
2023/06/08(木) 06:49:14.37ID:G8s/Qwrc0
「チョコッと壊してブラフかけるつもりが想定以上に壊れちゃった」という説を出してみる
2023/06/08(木) 06:50:04.93ID:0XdurHHT0
>>65
プーチン用の新聞でも作ってんのかねw
2023/06/08(木) 06:50:36.47ID:43zNprdI0
そもそも自然に崩壊したにしてもロシアかウクライナがちゃんと維持管理してれば壊れてないし、
侵攻してきたロシアが1000‰悪い
77名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/08(木) 06:51:47.24ID:w5sIAFth0
ロシア軍ドニプロ川守備隊1個師団MIA
これは死亡認定しなさそうだなwww
78名無し三等兵 (ワッチョイ e363-BNQN [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/08(木) 06:52:12.10ID:b9PfHElC0
>>74
ダムの場合、
「チョコっと壊れただけで、水流によって大崩壊する」ってのは、
よく知られた話。
2023/06/08(木) 06:52:31.96ID:5K3ytugd0
Klishchiivkaを西から攻めてた部隊が運河沿いにAndrivka西まで南下してきたな
丘を迂回してバフムト南部に迫れるかな
80名無し三等兵 (スッップ Sd03-fbbc [49.96.230.143])
垢版 |
2023/06/08(木) 06:52:39.82ID:/OOrQ7red
>>51
ロシアがどれほど説明付かない事しても
そもそもこんな戦争起こした事で〜ってなっちゃう
2023/06/08(木) 06:52:52.72ID:NGLvKJ5Sd
>>76
ちゃんと単位合ってて偉い
2023/06/08(木) 06:53:03.00ID:MethL1aY0
蟻の一穴
2023/06/08(木) 06:54:06.10ID:XrMmiqZY0
これもマジで現場猫案件を否定できないよなw
2023/06/08(木) 06:55:20.97ID:9Ie91pA80
>>77
遺体が見つかっても事故死扱いの可能性が
2023/06/08(木) 06:57:26.66ID:G8s/Qwrc0
>>78
そうなんだけどチェルノービリで塹壕掘って被曝するような連中だからなぁ

5ちゃんにもあれだけ大規模に破壊するためには大量の爆薬が必要で云々ってドヤ顔してるのもいるし
2023/06/08(木) 07:01:14.67ID:mJh0Vbuvd
今週中にはアメリカから犯人はロシアという説を証明する何かが出てくるのかな?
現在言われている話をまとめると
・爆薬を仕込んだのは去年の12月(年明けに破壊する予定だった
・今回発破したのは下流のウクライナ軍陣地攻略のため
・発破して1時間以内にRybarがダム爆発を発表
・当初親露は大喜びしていたが事の深刻さに気付き砲撃で破壊されたとのプロパガンダを始める
2023/06/08(木) 07:01:46.88ID:GdfQQ85lr
ラオスのロックフィルダム決壊も施工不良による漏れから一気に崩壊していったしな
2023/06/08(木) 07:02:18.33ID:ZtzTQUZM0
>>68
どこのどいつだよ!、てぐらい雑なやり口だな
2023/06/08(木) 07:02:48.57ID:kAeP/EKhd
相手は殺せ、奪え、犯せしか頭にないオークの群れというのを忘れてはいけない
90名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:04:22.69ID:w5sIAFth0
>>84
認められないよね
この特別軍事作戦で自軍に1番の死者数をもたらしたのが自らの成果だなんて、、、
91名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-ejN5 [133.159.151.28])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:04:31.53ID:Ki5ycADCM
ロシア軍はフォトショップでウクライナのレオパード2A4を破壊した。

破壊されたトルコのレオ2A4を配置し フィルターをかけ 画質をめちゃくちゃにし ぼかし効果を加え ねじ込んだのです。

そして、破壊されたレオの「ベース」は、自分たちが破壊したT-80の写真だった。

https://twitter.com/TreasChest/status/1666544421666422784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 07:05:27.28ID:5K3ytugd0
Berkhivkaは双方自分が占拠していると主張しあっていて、どっちが優勢かまだわからんなー
ウクライナがここをとるとソレダルまでの道が見えてくるんだが
2023/06/08(木) 07:07:20.03ID:mJh0Vbuvd
もう国連はいいんじゃないかな?
新たな枠組みを考えるべき時

ゼレンスキー大統領、ダム破壊に対する国連と赤十字国際委員会の反応に衝撃

大統領自身がビルト紙のインタビューでこう述べた。

同氏によると、最大の国際機関は援助要請に応じなかったか、「外交的な方法で」拒否に応じたという。

大統領は「今起きていることは悲劇だ。生態学的災害であり、人的災害だ」と強調した。
ソース: ユナイテッド 24
.com/lyla_lilas/status/1666546064160112642?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
2023/06/08(木) 07:07:30.16ID:qdaogQXL0
災害救助してんのに砲撃するとかロシアはほんまもう
2023/06/08(木) 07:08:14.93ID:ORMl7z6U0
カホフカ貯水池のダムは水力発電所の部分が重力式でほかはアースダムだからな
アースダムってのは単純に言うと土を盛った土手
まあ設計容量以上に水を流せば土の部分が削れていって決壊しちゃうわな
そういえばロシアは今年の春の雨でめちゃくちゃ水をため込み5月第3週から凄まじい勢いで放水してたんだってな
ロシアの占領行政府にダムを管理できる能力があると想像するのは難しいな
2023/06/08(木) 07:08:55.85ID:mJh0Vbuvd
酔ったロシアの将軍がダムの爆発を命令したという噂がある。他の国だったらBSに電話するだろうが、ロシアの場合はその可能性として確かに信じられる。
//twitter.com/igorsushko/status/1666357835155005440?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
97名無し三等兵 (ワッチョイ e363-BNQN [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:09:33.14ID:b9PfHElC0
>>84
遺族に補償金を払いたくない、という理由で、
死亡ではなく、逃亡扱いにされる可能性ない?
2023/06/08(木) 07:09:56.73ID:5K3ytugd0
>>69
その話のソースどこ?
2023/06/08(木) 07:10:20.32ID:qdaogQXL0
ダム決壊、ウクライナ南部で避難続く 環境汚染の懸念も
ttps://www.cnn.co.jp/world/35204914.html
2023/06/08(木) 07:11:16.72ID:mJh0Vbuvd
去年の暮れに仕込んだのは確定事項

ロシアが昨年末にダムを採掘したということは絶対的だ。当時ウクライナがこの情報を発表したし、西側情報機関も当然知っているし、ロシア兵が酔って昨年ダムを採掘したと自白したこともある。
「酔った将軍」はプーチン大統領のスケープゴートか本物かもしれない。
https://twitter.com/igorsushko/status/1666488870597431296?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:11:58.57ID:w5sIAFth0
>>98
Два.чで見た。
2023/06/08(木) 07:12:03.24ID:G8s/Qwrc0
>>93
国連はともかく、一時停戦してもらえないと赤十字は動けないだろ
2023/06/08(木) 07:12:31.31ID:iLa6wpj30
>>77
師団全滅はないだろうけど数百人くらいは逝ってそうだな
104名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:13:53.93ID:w5sIAFth0
>>103
部隊と連絡が取れないって言う話だよ
2023/06/08(木) 07:14:23.80ID:qdaogQXL0
おかしいなー
ダム決壊の場合の被害範囲にロシアの野砲陣地も入ってたはずなのに
今ロシア砲撃してんだよなー
おかしいなー
2023/06/08(木) 07:14:50.57ID:OqN01yzy0
効果的な救助が出来ないのがクソ状況・・・
IRCもヘタレてんのかなぁ・・・初志思い出して欲しいところ

>>89
俺の名は 俺の名は ロシア軍
つぶせ こわせ 破壊せよ~♪
(イラネー
2023/06/08(木) 07:16:25.66ID:jZ5eGetH0
ロシアのやったことに合理性を求めてはいけない
我々は合理性のないロシアに期待を裏切られ続けてきのだから

決定打は合理性のないものだっただろうね

遅滞行動でやるなら放水量増やすだけでいいからな
108名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-ejN5 [133.159.151.209])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:18:59.78ID:q8Nj4ZtVM
Zaporizhzya方面の@wargonzoプロジェクトの情報源によると、現在マラヤ・トクマチカの南でAFUの戦車が我々の陣地を攻撃しているとのこと。

Zaporizhzya戦線の別の区間からも、驚くべき情報が入ってきている。

日暮れまでに、Orekhov-Tokmak方面では、ウクライナ軍の砲撃力が増強された。数時間にわたって、わが軍の展開区域への攻撃が続いている。

敵は明らかに砲兵で我々の要塞を一掃しようとしており、日中2回攻勢に出たが、いずれも押し戻された。今、敵は廃墟の中を進軍するつもりでいるようだ。

我々の仲間は持ちこたえているが、事態はますますヒートアップしている。

@wargonzo
2023/06/08(木) 07:19:20.24ID:ADurToOE0
>>41
日本のお家芸を披露する時が
2023/06/08(木) 07:19:40.79ID:ORMl7z6U0
プーチンの胸先三寸だから合理性なんてないんだよな
論理からロシアの行動を導くのは無理
2023/06/08(木) 07:20:31.42ID:yPu0SK9tM
>>97
ロシアではよくある話です
2023/06/08(木) 07:20:59.64ID:Jpp7oA0t0
単純に前線の圧力に耐えかねてお漏らししてしまったんではと思う
下流のロシア軍はあらかじめ避難させてたみたいだしな
ウクライナ軍の攻撃は予想以上に上手くっているっぽいというのが自分の感想
2023/06/08(木) 07:21:28.97ID:MethL1aY0
人類の敵という表現がこれほど当て嵌まる例もなかなかないぞ
114名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:22:12.20ID:Ujf64MRG0
ウクライナのダム決壊、トルコ大統領が国際調査委を提案:日本経済新聞
2023/6/7 23:25 (2023/6/8 5:10 更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR07CZT0X00C23A6000000/

トルコのエルドアン大統領は7日、ウクライナのゼレンスキー大統領、ロシアのプーチン大統領とそれぞれ電話で協議した。ウクライナ南部ヘルソン州の巨大ダムが6日に決壊した問題で、ロシアとウクライナ、トルコと国連などの専門家による国際調査委員会の設置を提案した。

※全文はソースで
 無料記事
115名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:22:45.56ID:Ujf64MRG0
AFP

ダム決壊、国際援助の欠如に「ショック」 ウクライナ大統領
2023年6月8日 4:46 
https://www.afpbb.com/articles/-/3467367?act=all

ウクライナ南部ヘルソン(Kherson)州のロシア支配地域にあるカホウカ(Kakhovka)水力発電所のダムが攻撃を受け決壊した問題で、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は7日、国連(UN)と赤十字(Red Cross)による援助がないことに遺憾の意を示した。

独紙ビルト(Bild)のインタビューに応じたゼレンスキー氏は、両機関が「現地入りしていない」と説明。「彼らは人々の命を救うために現地にいるべき組織であるため、ショックを受けている」と表明した。
2023/06/08(木) 07:22:47.99ID:iLa6wpj30
>>104
ダム破壊して自国師団7000人壊滅なら喜ばしいな
117名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:23:09.68ID:IrxoFVoP0
>>113
戦前の日本ってこんな感じだったんだろうな
118名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:23:53.27ID:Ujf64MRG0
>>112
ロシア兵が流されたとか陣地全滅とか
そういう情報も流れているよ
2023/06/08(木) 07:24:06.48ID:lzl4GkxE0
去年ウクライナがダムの水解放しても集落沈むくらいで大して人死にも出なかったから出なかったから正直舐めてたのはありそう
2023/06/08(木) 07:26:46.34ID:MethL1aY0
ダム爆破してこれでロシアの勝ち筋見えてきたといえば決してそうではなく、余計に敗北一直線になってるのにね
2023/06/08(木) 07:27:46.42ID:Jpp7oA0t0
>>118
話を総合するに全ての部隊を避難させられたわけではないようだ
火砲部隊なんかは逃がしたみたいだが、歩兵は洪水に飲まれた
連絡網が混乱してるのか、通信が寸断されてるのか、その辺は分からん
122名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:28:37.07ID:IrxoFVoP0
俺のペニスがあれば
堰き止められるのに…
123名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-afBK [106.155.5.182])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:30:49.21ID:ArBu1Q2ha
💔カホフカのダムの破壊で洪水になったヘルソン州のオレシキ町の避難用のTelegramチャットを読むと心苦しくなります。
どんどん助けを求めるメッセージが入ってくるから、人々の絶望感がそのまま伝わって、寝れません。

https://twitter.com/parra1bellum1i/status/1666511168830320642?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 07:31:12.77ID:y6l2GQBFM
ロシアが犯人だとして、プーチンが知らんかったかはともかく被害範囲を過少に報告されてて思ったよりヤバいことになったってのはかなりありそう
125名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-RNDZ [60.79.240.237])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:31:21.72ID:sSt0Cm/k0
>>117
いやいや、欧米列強全ての国がこんな感じ
126名無し三等兵 (スッププ Sd03-dBLY [49.105.101.76])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:35:22.20ID:XTu6zGITd
>>123
大震災の時みたいにヘリを飛ばせないのはしんどいな
2023/06/08(木) 07:36:11.58ID:cZrqcUANM
どなたかウクライナ情勢1081(実質1002)の正しいリンクを張って頂けませんか?
2023/06/08(木) 07:36:23.13ID:sMqlNBq10
>>117
歴史とか興味ないんだろうけど、当時は
英国やフランスが自国の何倍もの領土を侵略して支配していた時代だよ。

現代とは、価値観も国家観も違うし、情報も全くなかった時代
129名無し三等兵 (ワッチョイ 1502-N/Lw [218.251.6.216])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:36:36.88ID:lG9mlvHe0
ようするにダム破壊はロシア最後の悪あがきか
2023/06/08(木) 07:36:52.13ID:cZrqcUANM
1011(実質1002)でした
よろしくお願いします
2023/06/08(木) 07:38:02.14ID:EzBT2SGQd
>>120
流石にクレムリンがこんな指示出すとは思えないので南部軍管区の誰かの指示っぽいよね
2023/06/08(木) 07:39:02.60ID:ADurToOE0
ダム決壊は超短期的にはロシア軍に利する
彼らは自軍歩兵の損耗はカウントしない
火砲は守るが

ただ、ウクライナがダム決壊を想定していなかったとは思えないので、ロシア軍はどの程度稼げたのか
2023/06/08(木) 07:39:14.04ID:jZ5eGetH0
既出かもしれんが

ワグネルを支配する「ロシア刑務所の掟」が戦場に染み出す...極めて厳格な身分制度の「4つの階級」

https://news.yahoo.co.jp/articles/280a1d3ef3af8c30ff732aa65a8d3a92d7accbf9?page=1

ロシアの社会で犯罪者たちの慣習や規範が強い影響力を持つのは、最近に始まったことではない。実際、プーチンの周辺で大きな権力を振るっている人の中には、刑務所への服役経験の持ち主が驚くほど多い。ワグネルのプリゴジンもその1人だ。しかし、ウクライナ侵攻が始まって以降、犯罪者たちの文化が持つ影響力は一層強まっている。

<刑務所を支配する4つの階級>

「(身分の低い受刑者たちが)一般の受刑者たちと一緒に肩を並べて戦っているという噂が聞こえてくる。こうしたことは(刑務所の)掟、いわば不文律に真っ向から反する。誰もが知っているとおり、ロシア人は何世紀もの間、そのようなルールに従って生きてきた。その意味で現在の状況はとうてい容認できるものではないと、私には思える」

事情を知らない人が読むと、意味不明の文章に思えるかもしれない。しかしロシアの刑務所文化に照らせば、これは完全に筋が通っている。


その文化は帝政ロシアの時代に端を発するが、主に旧ソ連時代の刑務所や収容所で形づくられていった。この文化の核を成すのは、「パニャーチエ」(直訳すると「概念」といった意味)と呼ばれる暗黙の掟だ。その掟の下、受刑者が取るべき行動、さまざまな禁止行為と違反者への厳しい罰則、そして刑務所内の身分制度などがルール化されている。
134名無し三等兵 (ワッチョイ 1502-N/Lw [218.251.6.216])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:40:14.32ID:lG9mlvHe0
>>131
ダム破壊なんてクレムリンが許可しなければできるようなことじゃないだろ
プーチンが知らないわけない
仮に知らなければもうロシアはもう国家の体をなしてない
2023/06/08(木) 07:40:33.18ID:jZ5eGetH0
>>133

受刑者は、大まかに4つの階級に分類される。カースト制度さながらに、上の階級に昇格することは不可能に等しいが、下の階級に降格することは至って容易だ。下の階級に転落することへの恐怖は、刑務所内のあらゆる人間関係に影響を及ぼす。その4つの階級は、それぞれ「盗賊」「男」「雄ヤギ」「雄鶏」という隠語で呼ばれている。



「盗賊」は、刑務所の受刑者の中の権力者。職業的犯罪者や、犯罪者の世界の一員として常にそのルールの下で生きることを選んだ者たちだ。盗賊は人数こそ少ないが、刑務所内で絶大な権力と影響力を握っている。この階級には、マフィアの首領のような者も含まれる。

「男」は、大きなトラブルなしに刑期を終えたいと思っている者たち。刑務所の掟のことは知っていて、それを尊重する。刑務所の管理者側に協力することはしない。

「雄ヤギ」は、刑務所の管理者たちに協力するが、刑務所の暗黙の掟も尊重して行動する。刑務所内のヤミ商人として、たばこやドラッグやゲーム機などの品物を調達する者もこの階級に属する。

最下層のカーストが「雄鶏」だ。受刑者の誰もがこの階級への降格に怯えている。ここに転落するのは簡単だが、いったん転落すると二度とはい上がることはできない。

雄鶏たちは、刑務所内で誰もが嫌がる仕事を押し付けられる。便器の掃除や、他の受刑者の下着の洗濯などをさせられるほか、しばしば性奴隷として扱われるのだ。

この階級は、刑務所における不可触民のような存在だ。他の階級の受刑者は、性行為以外で雄鶏と接触すべきではないとされている。実際にその体に触れるだけでなく、この者たちが触った物に触れることも原則として禁忌とされている。他の階級の受刑者がこの禁忌を犯した瞬間に、その人物も雄鶏階級に転落する。雄鶏が刑務所で他の房に移動するときは、自分の身分を宣言しなくてはならない。
2023/06/08(木) 07:40:47.47ID:HiYzki1x0
>>131
間違いなくプーチンの指示
プーチンに無断でこんなことするわけない
137名無し三等兵 (ワッチョイ 2d91-kQ90 [182.173.128.177])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:41:08.26ID:BpOw07rP0
現場の暴発じゃ
2023/06/08(木) 07:41:09.68ID:gjBxFZFh0
/HiroGallery/status/1666570961339154433
#バフムト の側面からの追加映像。ロシア軍は1km押し戻された。
2023/06/08(木) 07:42:10.74ID:jZ5eGetH0
>>135

上位の受刑者と雄鶏の間で認められている「付き合い」は、性的サービスの売買にレイプ、そして暴力に限られる。暴力は蹴るか道具を使うかで、殴るのは触れることになるのでタブーだ。雄鶏の立場は実に悲惨で、自殺に追い込まれる者も多い。盗賊たちにわざと触れて報復を図るケースもあるが、命懸けだ。

プリゴジンは前述のテレグラムへの投稿で、国のために戦っても刑務所カーストからの解放はないことを明言している。戦闘員不足にあれほど悩まされているロシアが、凝り固まった「身分制」にこだわるのは奇異に映るかもしれない。だが裏社会の掟(刑務所の中の掟だけでなく、犯罪者たちのあるべき行動、やってはならない行動を規定する不文律)をそう簡単に捨て去るわけにはいかないのだ。

2月21日にリークされた受刑者向けスピーチの動画でも、プリゴジンが裏社会の掟を尊んでいることが見て取れる。「必要なのは犯罪者の人材だ。私自身、ロシアの英雄になる前に10年間、服役した」とプリゴジンは語るとともに、ワグネルが裏社会の掟に基づいて運営されていることを強調した。「あらゆる暗黙のルールをわれわれは尊重している」
2023/06/08(木) 07:44:17.31ID:jZ5eGetH0
>>139

プリゴジンの言葉からは裏社会的な考え方がにじみ出ている。だがプーチンは、発言の中で裏社会の掟についてはっきり触れるのを明らかに避けている。一方でプーチンが、この掟を固く守っている印象もある。彼は元KGB工作員で、有罪判決を受けたことはないものの、長年にわたって犯罪組織とのつながりを保ってきた。

プーチンが掲げるロシアの伝統的価値観にも、そんな掟の影響がうかがえる。特にマッチョな行動や性的な純潔を尊ぶ点だ。


ロシアという国の同性愛への嫌悪も、

【男をレイプするのは普通】

だが男を愛するのは体面を失う行為だとするカースト的サディズムを勘定に入れなければ理解できない。

ロシアの著名なジャーナリストで政治家のマキシム・カッツ(現在はイスラエル在住)は私に、プーチンとロシアの政治エリート全般を理解するのにパニャーチエは欠かせない要素だと語った。

「元KGBの連中はランクの高い犯罪者の振る舞いをまねしたがる」と、カッツは言う。「プーチンの犯罪者のような振る舞いは、いい家の子がいじめっ子の振る舞いをまねしようとはするけれど、決していじめっ子の仲間入りはしないというのに似ている。ロシアの犯罪者の世界では、盗賊と『ゴミ』(官憲)をはっきりと区別する。ゴミは何とかして裏社会のまねをしようとするが、裏社会からすればゴミは人間以下の存在だ。ゴミの言葉は安っぽいコスプレみたいなもので、『掟』を本気でありがたがっているわけではない」
2023/06/08(木) 07:44:32.23ID:OqOrLc0K0
ロシアが悪辣下劣なのがよくわかる。そりゃ偽善の欧州と対立するわけだ。
2023/06/08(木) 07:44:32.63ID:EzBT2SGQd
>>134
「米国を含む同盟加盟国がビリニュスでの同盟サミットでキエフに具体的な安全保障を提供しない場合、NATO加盟国のグループはウクライナに軍隊を派兵する用意があるかもしれない」―ガーディアン紙
https://twitter.com/maks_nafo_fella/status/1666518968654241827?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 07:45:18.54ID:EzBT2SGQd
アンカー付いちゃった
失礼
2023/06/08(木) 07:46:24.63ID:XHPPm5o5d
戦勝国だから断罪されてないだけでWW2当時のソ連は日本やイタリアなんて足元にも及ばないナチスドイツもびっくりな「正義の」侵略国家だぞ
ソ連の侵略に抵抗したから悪の枢軸扱いされたフィンランドとか可哀想すぎる

それを現代でまたやろうとしてるのがプーチンだが
2023/06/08(木) 07:47:38.64ID:0XdurHHT0
>>91
対戦車フォトショップ最強説
2023/06/08(木) 07:49:28.27ID:OojciZjSF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1666567507165978624
#ラトビアは、ロシアによる #カホフスカヤダム の破壊の影響を克服するため、#ウクライナ に2億ユーロを配分すると、同国の首相が報告した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 07:50:12.83ID:OojciZjSF
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1666554101583212544
ヘルソン地域の数人の救助隊は今日、ロシアの部隊から攻撃を受けました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 07:50:48.73ID:OojciZjSF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1666553650494226436
米国務省:カホフカ・ダム破壊により2万人が再定住しなければならない。

カホフカ・ダム破壊による洪水のため、約2万人が再定住しなければならないと、
米国務省の職員ヴェダント・パテルが6月7日の記者会見で述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 07:50:54.58ID:EzBT2SGQd
クレムリンは絶対に関与してるって主張する人はなんかソースあるん?
>>96の噂が事実だったとしてもクレムリンが関与してる?
2023/06/08(木) 07:51:29.11ID:OqOrLc0K0
戦地でなければ災害救助で人を送れるんだがな。
2023/06/08(木) 07:52:47.22ID:jZ5eGetH0
>>133-135>>139-140
要約

露の刑務所の掟がロシア社会を支配している
露の刑務所にはカーストがある
上から盗賊、男、雄ヤギ、雄鶏

雄鶏は不可触民であり性的奉仕やレイプや嫌な仕事を押し付けられる
ワグネルだけでなく露正規軍も犯罪者をリクルートしているので軍にも刑務所の掟が浸透しつつある
盗賊と雄鶏が戦場で共に戦うことはタブーである

盗賊の中でも暴力犯罪者は頂点
望ましい罪状は殺人に重傷害、強盗、武装強盗
取締官や警官をたたきのめした場合はさらにポイントが高い



あのバフムトに置き去りにされたワグネルの二人は雄鶏だったんだろうな
2023/06/08(木) 07:52:58.83ID:OojciZjSF
https://twitter.com/UAWeapons/status/1666537739431321604
ウクライナのIRIS-T SLM防空システムのTRML-4D多機能レーダーが、
ロシアのLancet loitering munitionによって動作不能に陥った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 07:54:04.58ID:OojciZjSF
https://twitter.com/visegrad24/status/1666514248401289216
アルバニアの国連常駐代表が、満員の聴衆の前で、ロシアを徹底的に非難した。

ロシア軍がカホフカダムを破壊したのは明らかであり、ロシアは嘘つきの集団であるため、耳を傾ける意味がないと言う。

「彼らは何回嘘をついたのでしょう?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 07:54:52.36ID:OojciZjSF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1666506243387564032
世界銀行、2023年のウクライナのGDP成長率見通しを引き下げ。

世界銀行は6月の報告書で、翌年のウクライナのGDP予測を2%とし、1月の3.3%から引き下げました。
2022年末にロシアがウクライナのエネルギーインフラを攻撃し、同国の労働人口の
かなりの部分が海外に流出したため、見通しが悪化したと報告されています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 07:55:08.43ID:OqOrLc0K0
ロシア敗戦後の国連ってどうなるんだろうね。
さすがにロシアがそのままの地位だとウクライナは脱退すると思うが。
そこをG7がアシストして新組織作るんかねー?
2023/06/08(木) 07:56:21.75ID:OojciZjSF
https://twitter.com/visegrad24/status/1666474782441848834
ロシア(カディロフ)が中国製の陝西宝鶏装甲兵員輸送車を受領した。
中国から納入されたものかどうか、調査が必要。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
157名無し三等兵 (オッペケ Sr49-/hBG [126.158.247.41])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:56:34.85ID:8ZK0Bi9Xr
>>150
金を送ればいい
2023/06/08(木) 07:58:12.50ID:OojciZjSF
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1666448139690156037
ウクライナで活躍するオーストラリアから寄贈されたM113AS4の.50HMGガンシールドは、
かなり重い弾(おそらく12.7API)を逸らし、ガンナーを救いました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 07:58:33.93ID:0XdurHHT0
>>104
この戦争のロシア軍は杜撰を極めてるから一概に否定できない…

>>144
しかし、今回はバックに誰もいなかった!
2023/06/08(木) 07:58:34.43ID:axEy1v0y0
>>151
重い記事だな
ロシアとロシア人に関わったら負け
2023/06/08(木) 07:58:58.01ID:p1upIhow0
ロシア的には国連とか来たら色々バレるからやなんだろうか
2023/06/08(木) 07:59:02.68ID:jZ5eGetH0
>>155
国連は存在し続けるだろうが
国連安保理はもう機能してないからその価値は低下していくでしょうな

今回の広島サミットではっきりわかったことは
民主主義陣営はG7サミットと招待国で動いていく

それはつまり冷戦時代とほぼ変わらん構造に戻るということでもある
2023/06/08(木) 07:59:46.21ID:OojciZjSF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1666422740813848576
ウクライナ軍、バクムート付近で攻勢に出る

ハンナ・マリアー国防副大臣は6月7日、ウクライナ軍がバクムート付近で攻勢に転じ、
200~1,100メートルの範囲で前進したと報告した。また、Oleksandr Syrskyi大将は、
ウクライナ軍がバクムート付近でロシアの側面に進撃しており、ロシア軍は劣勢に立たされていると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 08:00:16.22ID:0XdurHHT0
>>149
噂は噂に過ぎない

普通は上位の命令で実行される案件
2023/06/08(木) 08:00:20.48ID:ntbC8KtWd
ウクライナの軍事状況地図(毎日更新)
https://ria.ru/20220622/spetsoperatsiya-1795199102.html

※軍事状況地図
・地域タブを選ぶと選んだ地域にズームし結果のまとめが表示される
・地図上のシンボルを選ぶと内容が表示される
・最新の更新日が表示されるが、みたい日付を選べばその日の結果が表示される

・6月6日に巻き戻し「紫の爆撃シンボル」がカホフカの位置に
・青いシンボルはウ軍の砲撃箇所
 ウクライナは6月7日も相変わらずドニエプル川左岸を砲撃してますよ
2023/06/08(木) 08:01:00.44ID:OojciZjSF
ロシア外務省、ダム決壊でウクライナ軍を非難
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc6dbb7a8ac931018d3435596284dfbd95660c36
(CNN) ロシア外務省は7日、ウクライナ南部ヘルソン州ノバカホウカのダムが決壊したことについて、
ウクライナ軍を非難した。クレムリン(ロシア大統領府)も先に、同様の批判を行っていた。
167名無し三等兵 (スププ Sd03-X5Fa [49.98.74.178])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:01:12.93ID:6egxI9KAd
>>43
何を言ってるんだ?ウクライナの渡河作戦を警戒して、ドネ川の水位を上げた結果
南岸のロシア軍の前哨陣地が水没して、装備もろとも失ったの知らんのか
168名無し三等兵 (スッップ Sd03-fbbc [49.96.230.143])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:01:46.18ID:/OOrQ7red
国末さんのツイート
その後、岸田のキーウ訪問やG7があったら幾らか数字変わるかもしてないけど
日本の位置は妥当ね

ミュンヘン安保会議ウクライナ世論調査。「よくしてくれる国や組織」0-“としては、77%が英国を挙げ、76%の米国を上回った。欧州連合(EU)が61%、ドイツ47%、フランス43%で、日本はG7最下位の29%。逆に「悪くしている国や組織」は中国が37%、インド27%、国連2%となった。

https://twitter.com/kunisuenorito/status/1666557353997787138?s=46&t=diUoo_l_dP0NDfCPKbdH_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 08:01:48.69ID:XSc35Vaa0
>>155
別に脱退せんだろ、ベトナムもイランもイラクも脱退してないんだし
2023/06/08(木) 08:01:56.32ID:UCZudBC8a
>>123
日本の津波や水害そのものやん…
これを人為的に引き起こすなんて悪魔の所業としか
2023/06/08(木) 08:01:58.32ID:OojciZjSF
独戦車を撃破→実はトラクターか 露国防相発表にプリゴジン氏ら批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/e707f87b861eeb3ec844abf36a4a9bf7c52186d6
 ロシアのショイグ国防相が6日、ドイツが提供したウクライナ軍の戦車「レオパルト」などを
撃破したと発表した後、映像を見たロシアの軍事ブロガーや民間軍事会社ワグネル創設者の
エフゲニー・プリゴジン氏が「農業用トラクターだ」などと批判。昨年撮影の映像との見方まで出る事態となっている。
2023/06/08(木) 08:02:09.72ID:+f69Q8F2M
>>153
西の北朝鮮なんて言われてた国がこんなこというとは
隔世の感
2023/06/08(木) 08:03:42.74ID:OojciZjSF
ウクライナのダム決壊でロシア軍が優位に=親ロ派当局者
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ce910baf50900597cc7f790760c05823e8717fd
サルド氏は「軍事的には、状況は作戦面でも戦術面でもロシア軍に有利に働いた」と指摘。
ダム決壊とそれに伴う洪水により、ロシアはこの地域での防衛が容易になるとの見方を示した。

一方、米国拠点のシンクタンクCNAのロシア軍専門家、マイケル・コフマン氏は「カホフカダムは
軍事活動が行われるであろう場所から少なくとも160キロ離れている」とし、
ウクライナの当面の反攻計画に支障をきたすとは考えにくいと述べた。

また、ロシアの戦線が大幅に短縮されたわけでもなく、洪水によってロシアが支配している側
の塹壕(ざんごう)の第一線もおそらく破壊されるとの見通しを示した。
2023/06/08(木) 08:05:25.74ID:OojciZjSF
トルコ・エルドアン大統領 ダム決壊で調査委員会設置を ウクライナ・ロシアに提案
https://news.yahoo.co.jp/articles/18b0cb530863f67d804d22007b0d5cfc4a85005b
トルコ大統領府によりますと、エルドアン大統領は7日、ウクライナのゼレンスキー大統領と
電話会談。南部ヘルソン州のカホフカ水力発電所のダム決壊の原因究明のため、
ウクライナとロシアの専門家や国連、そしてトルコを含む国際社会が参加する
「調査委員会」の設置を提案しました。

エルドアン氏はロシアのプーチン大統領との電話会談でも同様の提案をしたということで、
「疑問の余地が残らない包括的な調査が重要だ」と強調しました。
2023/06/08(木) 08:06:02.50ID:+f69Q8F2M
>>168
国連w
2023/06/08(木) 08:06:03.11ID:pMH6XgJOM
>>153
アルバニアの国連代表は言い方を間違えてる
何回嘘を、ではなく、何回本当のことを、と言うべきところだ
その方が数えやすいだろ?
2023/06/08(木) 08:06:14.48ID:0XdurHHT0
>>172
ロシアはセルビアの味方
セルビアはアルバニアの敵
アルバニアはスラブ系でもない

故にアルバニアにとってロシアは仇敵
2023/06/08(木) 08:06:33.44ID:OojciZjSF
ダム破壊は「野蛮な」戦争犯罪、プーチン氏がウクライナを非難
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ac32165f283f1aa7fd5a0d54e833e68a166b2b
「ウクライナ当局が西側諸国の提案に基づき、敵対行為の激化をもくろみ、戦争犯罪を犯し、
テロ手段を公然と用い、ロシアの領内で妨害行為を組織している」とし、「その明確な例が、
大規模な環境的、人道的大惨事を引き起こしたカホフカ水力発電所のダムを
破壊する野蛮な行動だ」と述べた。

ロシア大統領府はプーチン氏の主張を裏付ける証拠は示していない。
179名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-tacY [153.250.24.91])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:07:18.64ID:kgmOJfS5M
故意か過失か偶然か分からないけど、
国連事務総長が言う通り露助が侵略占領してなけりゃ発生しなかった事象なんだから100%露助が悪いんだよな
180名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-afBK [106.155.5.182])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:07:36.55ID:ArBu1Q2ha
>>133

雄鶏悲惨だな…
2023/06/08(木) 08:08:06.02ID:OojciZjSF
ハンガリーは「議長国に不適」 欧州議会が反対決議
https://news.yahoo.co.jp/articles/e12bb307d43768da70ae1f7e538a072132a2aec8
 決議は、ハンガリーがEU議長国として役割を果たせるのか「疑問を呈する」と強調。理事会に
「できる限り早期に適切な解決法を見つけるよう求める」との文言が盛り込まれ、賛成442、反対144、棄権33で1日に採択された。

オルバン首相の政治担当補佐官はツイッターで「ハンガリーへの脅しは無駄だ」と主張。
バルガ法相も「24年の議長国(就任)に向けた準備は順調に進んでいる」と強調した。 
2023/06/08(木) 08:09:16.79ID:YWTCxVATd
>>178
ロシアの占領地域内で、トン単位の爆薬が必要な破壊工作をウクライナがやったと言うなら、現地のロシア軍指揮官は罷免しないとな
2023/06/08(木) 08:10:11.54ID:0XdurHHT0
>>173
自分の州が水底に沈んでも親露とか

最後はロシアに亡命出来るかな? 国境で射殺されそうなんだが

>>176
それだと0回じゃないかw
2023/06/08(木) 08:11:05.93ID:2mUgYse/0
>>178
盗っ人猛々しいな
2023/06/08(木) 08:11:12.25ID:sunv9pHfM
>>174
エルドアンの働いてるふりムーヴ
ロシアか飲むわけないと分かってて発言してる
2023/06/08(木) 08:11:53.72ID:50yLvuGPd
しかしアラスカには手を出さないヘタレぶり
2023/06/08(木) 08:19:56.33ID:4sSXHi4la
>露側ザポロージェ州軍民政府によると、宇軍の戦車集団がオレホヴォ方面への侵攻を開始。現在露軍と交戦中とのこと
https://twitter.com/karategin/status/1666582227205910531
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
188名無し三等兵 (ワッチョイ e37c-Aq/i [61.203.242.23])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:21:02.95ID:pJfSeQsZ0
トルコリラ6円割ってるのかよ
なんかあったんかw
2023/06/08(木) 08:22:26.19ID:ntbC8KtWd
>>165
6月6日は黄色のシンボル(ウ軍航空機の撃破)もいつもと違って
航空機が多くウクライナ軍のスホイやミルが多く撃墜されている
これってその日はウ軍がかなり無理攻めしたことを示していますね

また、カホフカがある南部のウクライナ軍がよく使うOlkha-M(オルカ)はBM-30 Smerchをベースにしたウクライナ製のMLRSで
よく書き込みに見られるHIMARSよりも高威力だな
2023/06/08(木) 08:23:21.79ID:t58RVPTiM
モルドバは燃えているか!?
沿ドニエストルの軍隊はウクライナ軍が脅すだけで出ていきそうではあるが
2023/06/08(木) 08:24:09.43ID:0IZ+wLlKd
>>164
普通はクレムリンの承認取るってのは分かる
それが「絶対に」とか「間違いない」とか言われると違和感しか感じない
192名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-FROW [106.130.183.78])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:26:34.36ID:YPrP++gta
爆破した直後の反応が誰が犯人かを示してる
ロシアは直ぐに非難声明を出していた
これは犯人が誰か分かってる証拠
2023/06/08(木) 08:26:45.94ID:lRx26n730
プーチンの指示でしょ
最近どうみてもまともな精神状態じゃないもんw
引きこもって都合の悪い報告はいっさい聞きたくないの一点張りで、
反対してた司教を殺してイコンを美術館から無理やりモスクワに持っていって神だのみしたり
軍部ももうあきれはてて、あんなすぐバレるようなトラクターレオパルドの破壊動画を出したんでしょ
「国民よ、我が国の上層部はもう正気ではないから気づけ」ってw
194名無し三等兵 (オッペケ Sr49-/hBG [126.158.247.41])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:27:19.70ID:8ZK0Bi9Xr
日本はウクライナに1兆円支援ってマジ?
195名無し三等兵 (ワッチョイ e368-inIR [59.190.69.85])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:28:15.18ID:cko/Iq2g0
なんかこのダム破壊の件に関しては双方が敵の策略と言ってるし訳わからんよな
親露垢が随分と警戒しとる
2023/06/08(木) 08:28:38.51ID:5cQ1KArZd
内部爆破が真として、爆薬設置までは上級司令部の指示だろうけど起爆は現場のヤラカシや最悪ウクライナ側の工作もありえるしなぁ
アメさんは通信傍受とかでなにか掴んでるのかもしれんけど
2023/06/08(木) 08:28:58.14ID:0IZ+wLlKd
>>178
プーチンも親露のプロパガンダと同じ主張だね
砲撃による劣化は使えないのか
2023/06/08(木) 08:30:26.34ID:c1/7h7OC0
ウクライナの支配下にあるドニエプル川の上流のダムは、まだ大きく開いている。


つまり、ウクライナはケルソンでのダム決壊の結果を制限する気は全くないようだ。


では、なぜそんなことをするのだろうか?
https://twitter.com/DefMon3/status/1666478787939168258
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 08:31:12.17ID:0IZ+wLlKd
>>195
親露は
大喜び→ウクライナが砲撃で破壊→ウクライナが破壊
2023/06/08(木) 08:31:20.56ID:5cQ1KArZd
>>195
現代人の感性持ってりゃ絶対やらない作戦だからな
201名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-FROW [106.130.183.78])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:33:38.10ID:YPrP++gta
短期的にはロシアが得でもロシア側の塹壕の多くが使えなくなるのと
地雷も流されてしまうので中期的にはロシアが得とも言い難い
それでも川幅が広がれば南部の守りが強化されるという判断かもしれないが
ウクライナ側は一旦渡河してしまえば進軍は楽になる
202名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-RNDZ [126.156.122.224])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:36:50.50ID:wp2tjF3Gp
ダムの件は、もしもの時に備えて仕掛けた爆弾に下士官が放火したんじゃないかな
軍隊ではわりとよくある
2023/06/08(木) 08:37:44.56ID:lRx26n730
>>173
ロシアの任命した副知事(元無名のブロガー)のほうは事故死したんだっけw
開戦前からロシアに金もらって工作活動してたんだろうね
こいつもそのうち交通事故死すればいいのにw
2023/06/08(木) 08:37:46.61ID:5cQ1KArZd
>>201
西側の援助に頼って戦争するしかないウクライナにとってその手の工作活動はバレた時のデメリットがでかすぎるから、キレイな戦争してると思いたい
205名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:37:50.52ID:Ujf64MRG0
>>195
西側各国政府の対応、コメントが慎重なんだよね
2023/06/08(木) 08:37:51.57ID:xeX+JTx+d
>>50
それは静止衛星じゃない
2023/06/08(木) 08:38:23.29ID:/rMDdbKp0
大学に入ったばかりのやつが卒業するころに終戦だと思う
マジで
2023/06/08(木) 08:38:47.15ID:c1/7h7OC0
ニュース更新 ノヴァ・カホフカ 6月7日夕方
ノヴァ・カホフカ・ダム破壊の責任者が誰なのかは分かりませんが、
状況を悪化させてダムの残骸を破壊するためにできる限りのことをするのであれば、
あなたは被害者ではなく第一容疑者になります。
ウクライナはドニプロHDDのゲートを開いたままにしており(ビデオ)、水は南に流れている。
すでに侵食されているノボ・カホフカダムの残骸は水圧で完全に崩壊する危険があり、
その後、ヘルソン州の洪水が悪化する。

https://twitter.com/MikaelValterss1/status/1666510530444402708
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 08:40:45.10ID:gc/prfY8a
ダム破壊については明確に一線超えてるから万一ロシアが爆破してないってパターンがあった場合考えて明確な姿勢まだ出してない国が多いんだろうな
210名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-yzOP [153.240.196.130])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:41:45.53ID:VmI2HSSS0
反攻しにくくなったからロシアだろ。
2023/06/08(木) 08:42:32.32ID:40Ea7hjQM
>>194
ロシアが潰れれば十分元は取れるどころかお釣りが来る
2023/06/08(木) 08:42:54.22ID:NEuX8L4z0
>>198
おま、リンク先でDefMonが親露派のツイを晒してるって理解できないのか?
2023/06/08(木) 08:44:21.85ID:4sSXHi4la
>トクマクへの突破を狙っているのだとすると先日のプライムニュースで渡辺陸将が読んだとおりだぬ
https://twitter.com/okb1917/status/1666590540580921344

プライムニュース見てないけどトクマクは流石に防衛線厚いだろうなあ
見るからに交通の要衝
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 08:44:28.37ID:lRx26n730
このままでは勝てないと悟ったロシアが、戦闘地域を狭めるためにやった可能性あるよね
中国が態度を変えて開戦当時の占領地域まで戻っての停戦案、ロシアの視点からすると譲歩案を提示されたという話もあるし
撤退やむなしになるんだったら、水浸しにして土地をめちゃめちゃにしてしまえ、とプーチンなら考えてもおかしくはない
2023/06/08(木) 08:45:36.93ID:bWj4i4q20
>>196
ロシア側が反抗作戦が近いことを想定してヘルソン周辺からのドニエプル川の渡河に対応するオプションの1つとしてダム破壊を準備してた。

ここまでは不自然じゃない。

ダム爆破のために必要な爆薬は相当な量でダム自体はロシア軍の管理下。そこに大量の爆薬をウクライナ側が特殊作戦で運び込むのは難しいからロシア側の準備した爆薬(設置済みか近くに保管してた)が原因になった。

ここも確定でいいと思う。
216名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-w4Nq [133.159.150.30])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:45:58.75ID:WMk+Z20eM
黄河決壊事件と同じ
大陸土人の人間なんてやること同じ
2023/06/08(木) 08:46:09.13ID:8kvXqt8ud
ウクライナが左岸に橋頭堡を確保してたからなぁ
被害の把握と対応でウクライナの遅延は避けられないから成果としては十分だし
ロシア軍の損失がどの程度かは判断できんが橋頭堡の押し流しと遅延のメリットを考えれば
プラマイで言えばやっぱりロシアにプラスがあると思う
2023/06/08(木) 08:46:27.29ID:x206ekl/0
正直プーチンは既に耄碌しているが、それでもこの一線超えはトップ指令とは到底思えない
現場の錯誤・暴発だろ。別に珍しくもない。思えば開戦以後のロシアはそれの積み重ねで坂道を転げ落ち続けている
昔の偉い人も言っている
「無能で十分に説明できることに悪意を見出してはならない」
219名無し三等兵 (スッップ Sd03-fbbc [49.96.230.143])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:46:34.43ID:/OOrQ7red
決壊は意図してなく、特定の水門を開け続けた事での自然な崩壊?、見たいなツイート見かけるけど
それすら意図していたのではってくらいロシアを信用してない
220名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:47:21.69ID:Ujf64MRG0
>>115 関連 Reuters

ウクライナ大統領、国際団体に支援呼びかけ ダム決壊受け
2023年6月8日5:48 午前
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2XT1SI

ウクライナのゼレンスキー大統領は7日、南部ヘルソン州のロシア軍占領地域で起きた大型ダムの決壊を受け、国際援助団体は直ちに行動する必要があると訴えた。

定例のビデオ演説で「赤十字国際委員会のような国際機関は直ちに救援活動に参加し、住民を支援する必要がある」とした上で「国際機関が災害地域にいないのであれば、それは存在しないか、あるいは能力がないことを意味する」と述べた。
(略)
独ビルド紙などによると、ゼレンスキー氏はダム決壊後に同国首相が支援を呼びかけたものの、国連や赤十字が援助に駆け付けなかったことに「衝撃」を受けたと明かした。

シュミハリ首相は、ダム決壊を受けて国際的な人道支援団体に緊急支援を要請した。しかし、ゼレンスキー氏によると、決壊から数時間が経っても返事はなく、支援は得られなかったという。
2023/06/08(木) 08:47:35.07ID:QWJGI8duM
ロシアがどんなに犯罪を犯そうと戦勝国である限りいくらでも逃げられる
しかし今回は敗戦国になるので逃げられない
ロシアには勝ち逃げ以外の道は無いんだよね
ではどうやって勝つか?に関してはなんのアイディアも無いですが
2023/06/08(木) 08:47:47.80ID:c1/7h7OC0
>>212
リンク先は親露派なのかもしれんが上流のダムが開きっぱなしなのはどうやら事実らしい
2023/06/08(木) 08:49:09.84ID:5cQ1KArZd
>>219
露助に意図してそんなことが出来るくらいの知能があるとでも?
2023/06/08(木) 08:49:26.74ID:rV4NXdCZM
>>222
この春に洪水があったので貯水量が増えてる
水門を開けるのは当たり前のことでは?
2023/06/08(木) 08:50:21.85ID:NEuX8L4z0
>>222
This is of course old. From April 16 on tiktok.

だから四月に開門してたからなんなの?
2023/06/08(木) 08:50:23.11ID:BEoaX91/r
プロロシアンのカホフカ守備隊は何トンもの爆薬をえっさほいさ仕掛けるウクライナ工作員に全く気づかないまま爆破を許した無能揃いって主張は流石に可哀想
227名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-yzOP [153.240.196.130])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:51:28.26ID:VmI2HSSS0
いや、BBCとか朝日とか読売読む限りはロシアだよ。
ワシントンポストだけ方向性違うみたいだけど。
FOXのTuckerだかがキチガイみたいな動画投稿してて信じかけたけど、水位も最近上げてたみたいだし、ウクライナの反撃のタイミングで戦車移動しづらくしたからどう考えても普通はロシア。ウクライナがやったなら東部とクリミアは捨ててもう停戦したいってことだろう。そんな感じじゃないしな、戦闘機もくるから。まぁでも核兵器使われたら終わりだけどな。無くはないよ。終わりだろう。
2023/06/08(木) 08:51:58.67ID:5cQ1KArZd
>>224
上流ダムも決壊させてヘルソンにトドメを刺せと言いたいのではないかと
2023/06/08(木) 08:53:18.84ID:c1/7h7OC0
>>224
決壊前は当然の事だが決壊後も変わらずそうしてるのは疑問だってこと
2023/06/08(木) 08:53:54.64ID:Wji3JFK1M
ウクライナはロシアの仕業というならさっさと動画出してくれ
普段の動画は攻撃あってからすぐに出してるのに
231名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-kO/T [153.182.200.168])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:53:56.57ID:2KiyMAmJ0
露助とプーアノンに合理性を求めてはいけない。
2023/06/08(木) 08:55:44.35ID:tewSufFlM
>>228
なるほどwww

>>229
水道の蛇口じゃ無いからなぁ
233名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-yzOP [153.240.196.130])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:55:53.34ID:VmI2HSSS0
まぁとにかく核兵器使われたら大変なことになるよ。さすがにNATOとアメリカも反撃するだろうし、沖縄からも襲撃する。あと死の手な。プーチン正気に戻ってほしいな。
2023/06/08(木) 08:56:43.88ID:xvdevSNAM
>>233
今が正気なんでしょ
ツァーリの夢を見ていた蝶のときが狂ってた
2023/06/08(木) 08:57:15.74ID:ntbC8KtWd
時に、ウクライナ軍はR-360 ネプトゥーンというミサイルも持ってたね
2023/06/08(木) 08:57:32.85ID:lxw2PGtV0
ダムを壊したのがロシアだという確定的な証拠が見つかった時に、西側がやれる新しいことってあるの?
戦闘機やatacmsも既に送るつもりらしいし、今回のことは何かの口実になる?
2023/06/08(木) 08:58:05.89ID:/rMDdbKp0
まぁ停戦するかしないかはウクライナ人が決めればいいことだから

ロシア側が軍隊を領土内に引っ込める可能性は、まぁゼロだよなぁ実際問題
ロシアの非戦論者は「おれは政治には詳しくない」って逃げてるタイプが大半だし、
逆に「絶対にドンバスを取るんだ」って本気のギルキンみたいなのが本気で戦況を分析して自国を勝利に導こうと努力してる

片方は逃げてて、片方は現場に貼りついてるんだから、戦争がロシアの側から終わるわけがない
2023/06/08(木) 08:58:14.91ID:/VxnSfxQ0
>>91
少し工夫を感じる
239名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-X5Fa [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:58:17.33ID:N7bb3tf30
>>38
確かに
それに、まだ何も起こってないダムを衛星が常時監視するなんて事は、アメリカであろうと難しいと思う
超能力者か爆破されることを知ってる国じゃない限り
他に見なければならない箇所がいくらでもある訳だし
2023/06/08(木) 08:58:46.14ID:c1/7h7OC0
>>232
それはそうだが日本でも台風の時や集中豪雨の時は限界までは上流のダムに貯めるじゃん
既に上流が限界なら放水し続けるのも仕方がないが、限界ではないのならどうしたって疑問符はつく
2023/06/08(木) 08:59:00.27ID:5cQ1KArZd
>>235
な、なんだってぇ~ ΩΩ
2023/06/08(木) 08:59:13.12ID:/rMDdbKp0
レオ2の破壊動画なんかAIに作らせろよ
2023/06/08(木) 08:59:39.23ID:ntbC8KtWd
付け加えると賞味期限切れのストームシャドウもどこ行った
もう使い果たしたか
244名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-w4Nq [133.159.150.30])
垢版 |
2023/06/08(木) 09:00:51.88ID:WMk+Z20eM
須藤武者道
245名無し三等兵 (ワッチョイ e368-inIR [59.190.69.85])
垢版 |
2023/06/08(木) 09:01:23.89ID:cko/Iq2g0
終わりって助攻すら始めたばかりなのに何言ってんだ?
クリミア侵攻の時より露軍オタの質下がりすぎだろ
246名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-X5Fa [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/08(木) 09:02:16.39ID:N7bb3tf30
>>233
だから本当はロシア人の手で引き摺り下ろすのがベストなんだけどな
ロシア領内なら核使用も無いし
反プーチン派が、まだ力持ってないから難しいけど
こう言うご時世は、ひょんな事から物事が進むから
そこに期待したい気もするな
2023/06/08(木) 09:02:20.74ID:x206ekl/0
>>240
放水制限をかけていない、意図して全開の放水をしている。という論拠となるソースを提示プリーズ
まさか発電用の取水口の写真一枚を持って「水門全開!ウクライナは故意に下流を潰す気だ!」と騒いでいるわけじゃあるまいね?
2023/06/08(木) 09:02:24.90ID:/rMDdbKp0
衛星の映像ってのは解析に時間がかかるんだよ
ニコ生の街配信ですみたいな分けにはいかんのじゃ


リアルタイムでもないし、
送られてきた内容を見るのも専門の職員じゃなきゃ何が映ってるのか理解できない

防犯カメラみたいに24時間撮影してられるなら皆苦労しないって

「あ! プーチンが歯磨きしてる!www」なんて映像見たことないだろ プーチンじゃなくてオバマでもいいけどさ
2023/06/08(木) 09:02:27.98ID:2sqFZT9U0
知的障害者は情報も仕入れられないと
散々使ってるって情報出てるが
どんな倫理観の育てられ方したらプーアノンの人格破綻者のガイジが生まれるか親の顔見てみてぇわ
2023/06/08(木) 09:02:30.44ID:5cQ1KArZd
空爆の場合水中起爆させないとダム壊せないってバーンズ博士が言ってた
2023/06/08(木) 09:02:50.58ID:Zlp6lw7nd
救助のための一時停戦申し出がこの特別軍事作戦の最後の損切りのタイミングだったかもしれんな
まぁここから火事場泥棒が判明するところまで予想できるのが今のロシア軍だよね
2023/06/08(木) 09:03:16.92ID:ADurToOE0
>>236
災害救助の名目でドニエプル川以西を飛行禁止区域にする

願望であり妄想だが、やってもレッドラインは超えないと思う
2023/06/08(木) 09:04:36.69ID:5cQ1KArZd
>>248
光の戦士「GoogleEarthがあるじゃないか」
2023/06/08(木) 09:04:45.69ID:8AbZ+UAE0
>>229
当たり前だろ
ダムに流れ込む分放流しなきゃ、貯水量は増え続けていつかダムを越水するだけだ

日本でも「緊急放流」を勘違いするの多いが、
貯水量が100%に近づいたら「流入量と同じだけ放流」してるだけで
「ダムの貯水量を減らしてまで放流」してる訳ではない

しかもウクライナは雨季直後だから、大半のダムは貯水率100%、もしくは超えてる
2023/06/08(木) 09:06:05.94ID:N1eHZ9JTM
>>245
優秀な露軍オタは開戦初期に全員MIAだ(=勝てないことを悟った)
残ったのは優秀じゃない露軍オタのみ
2023/06/08(木) 09:06:20.73ID:/rMDdbKp0
不利な状況を打開する目的で、ブタのカードを引くリスクを度外視して新しいカードを引くって戦法もあるからな

そういう意味で、停戦の足掛かりにするためにロシアが起爆した可能性もあるよね

自軍の犠牲は関係ないわ
ロシア軍はそういうのは気にしない
257名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 09:06:59.74ID:WIypj7zc0
10月に完全破壊くらいの見積りで建屋地下に爆薬を置いたのは確定
投稿したその人というかその部隊がまだいたのか、どういう引き継ぎがされたのかは不明
中洲にウクライナ軍を見つけた酔っ払いが脅かしてやろうと思ったがこんなことになるとは思っていなかったというのは
ロシア人ならありあえる
2023/06/08(木) 09:08:23.77ID:wj0qBtkW0
>>158
小銃弾ぐらいかと思ったけど避弾経始と合わせるとHMGの弾を弾けるんだな、知らなかった気休めかと
2023/06/08(木) 09:09:07.64ID:ORMl7z6U0
プーアノンはダムは無限に水を貯められるものだと思ってるんだな
2023/06/08(木) 09:10:01.96ID:sPMvG9fQ0
ウクライナはロシアによるダムの爆破は想定してただろうし当然リアルタイムに監視と録画もしてるはずなんだよな
その動画が出てこないってことは人為的にやったことがわからないような内容なんじゃないかという気がする
そのあたりが個人的に現時点では自然破壊説だと思う理由
2023/06/08(木) 09:10:02.03ID:qDWddkMJ0
>>155
拒否権のせいで、ロシアを下ろせないから、必然的に国連は権威を失っていく。
ベクトルとしてはNATO拡大の方向になりそうな、気がするなぁ。
2023/06/08(木) 09:10:13.30ID:/rMDdbKp0
>>158
戦闘車にピカチューっていうニックネームが書いてあるな
2023/06/08(木) 09:10:52.06ID:5cQ1KArZd
>>257
ガチでタバコの不始末があり得るのが露助の怖いとこ
2023/06/08(木) 09:11:06.74ID:PJ+lrexvM
現場猫の活躍は
https://i.imgur.com/3E8wAVO.jpg
2023/06/08(木) 09:12:40.26ID:QrGwjSnJd
一連のプーチンロシアの行動からして、我々の知る範囲の損得の概念で推し測るのも無理がある
266名無し三等兵 (スフッ Sd03-rmte [49.104.41.115])
垢版 |
2023/06/08(木) 09:14:11.37ID:Uq9B/RgNd
それより反攻は進んでるの?
バフムト逆包囲してくれー
267名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-SX9Q [106.146.34.204])
垢版 |
2023/06/08(木) 09:14:48.41ID:GV0+FNmDa
ロシア軍が爆破用に置きっぱにしてた爆薬にウクライナの攻撃が直撃して吹っ飛んだってのが一番ありそうな話だと思うわ
どっちも引け目があるから動画が出せない
2023/06/08(木) 09:16:35.58ID:nNAyW+P0d
なんで都合よく動画があると思ってるんだろう
2023/06/08(木) 09:17:32.06ID:X+M4Y4iJd
>>205
勇み足で誤ったコメントは出せないからな
ロシアがやったのは状況からほぼ確定だけど、国の公式見解として固めるために確実な物的証拠が出るまで待ってるんでしょうよ
2023/06/08(木) 09:17:52.92ID:/VxnSfxQ0
>>158
防盾は12.7mm防弾相当が〇か
271名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-SX9Q [106.146.27.70])
垢版 |
2023/06/08(木) 09:19:34.96ID:OY6ZBxwYa
>>268
そりゃここを監視してなきゃどこ監視するんだってレベルの場所だからな
交通事故の時にドラレコ付けてるやつが動画消したら何か不利な物が映ってると思うのが普通だろ
2023/06/08(木) 09:19:49.52ID:Mj8y2rCUM
ウクライナをロシアと同程度のバカと想定しないといけないどっちもどっち論とか……
2023/06/08(木) 09:20:50.79ID:X+M4Y4iJd
>>217
洪水の被災地は事実上進軍不可能エリアになったので、陣地が押し流されても許容出来るってことだろう
背中を刺される心配が無くなったんだから
2023/06/08(木) 09:21:58.69ID:dLsSL0zur
あー、ザポリージャ攻勢でウクライナ軍も大損害を受けてるって親ウクライナソースからも出てきちゃったか>>24
地雷原と防空網に無策で突っ込んだらそうなるよね
2023/06/08(木) 09:22:30.22ID:f5fIcHz5d
各種テロを計画・実行し、自国民の遺体を小道具のように使い自国の犯罪者をキャストにした
やらせプロパガンダ映像作者のゼレンスキーが今までの成功体験をもとに壮大なスケールでまたやっても
当然だと思うし驚かないな
責任の一端は騙される阿呆と何の検証もせずにゼレンスキープレゼンツのやらせ映像を垂れ流す西側メディアにあるな
2023/06/08(木) 09:23:46.35ID:D3sw+m2rd
>>230
それ言うならロシアが動画を出すべきだろ
ダムはロシアの管理下にありウクライナからハイマース攻撃で破壊されたと主張しているんだから
277名無し三等兵 (ワッチョイ 6505-UeIx [120.51.196.251])
垢版 |
2023/06/08(木) 09:24:21.39ID:HcM/G5U50
https://twitter.com/maks_nafo_fella/status/1666521378269306880?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

プリゴジン「ウクライナ軍はバフムト方面の3箇所で(プーチン軍)防衛戦を突破」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 09:24:51.88ID:QrGwjSnJd
責任回避したいからってトンデモ理論並べすぎだろ頭Z
2023/06/08(木) 09:26:15.62ID:D3sw+m2rd
>>275
そんな幼稚なアクロバティック擁護をしてひとりでも賛同者が増えるとでも思っているなら脳に障害があるとしか
280名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-kO/T [153.182.200.168])
垢版 |
2023/06/08(木) 09:27:11.28ID:2KiyMAmJ0
HIMARSでダム破壊は笑ったよw
2023/06/08(木) 09:27:45.54ID:/rMDdbKp0
高橋杉雄は、最初はウクライナがダム爆破したって意味合いのツイートをしてる

ウクライナの夜間戦闘員には限界があるし
満月に爆破されて潮の満ち引きから考えて一番効果的な夜をウクライナが狙ったんだって

かりにロシアがやるとしたら、ウクライナが渡河してるタイミングでそれを防いだって
そういうコンテキストでツイートしてたから


でもそのあとで彼は事故の話をしだした
高橋はアメリカのプロパガンダ要員で間違いないから、
アメリカの情報部が分析してそういう可能性もあるって言い出したのか、
実はマジでウクライナの特殊部隊が行ってそれを隠してるのか
2023/06/08(木) 09:29:40.65ID:ukUv/76j0
>>178
オメーが侵略戦争を仕掛けたのが原因じゃんか
盗人猛々しいとはこのことか
2023/06/08(木) 09:30:02.98ID:moyPLM3hd
>>219
爆発してる動画出てるからなあ
白鳥兵器ならあるかも
2023/06/08(木) 09:31:06.46ID:NEuX8L4z0
>>280
甘いな。
IPなしだと(ウクライナの)潜水艇なら可能って言ってたやつがいたぞ
2023/06/08(木) 09:31:12.68ID:/rMDdbKp0
高橋が言うみたいに、「ロシア軍に損になるからロシア軍がやった感じもしない」ってのは
なんかちょっとズレてる感じするんだよな

ロシア軍が自軍の被害を考えないのは間違いないでしょ
そもそもロシアの軍属は一般人とは話す言葉や思考法が違う特殊な職業なわけで

日本の自衛隊にもそれは言えるけど、軍人は一般人とは価値観が違う
2023/06/08(木) 09:32:03.46ID:TDu7r4oAa
>>276
双方からダム破壊の瞬間の動画が未だに出てこないのはなんでだろうね
露ウ双方が「マズイ」と思う事情は、「単なる事故です」くらいか
2023/06/08(木) 09:33:20.47ID:QrGwjSnJd
ベルカ式防衛戦術だ
2023/06/08(木) 09:33:42.74ID:OqOrLc0K0
決定的な証拠が無いし、下手に小出しにすれば言い逃れの機会を与えるだけだし。
というか何を言おうと相手の言い分なんか認めないでしょ。戦争中なんだから。
2023/06/08(木) 09:33:58.92ID:/rMDdbKp0
都合よく夜に事故が・・・? 

みたいな指摘は結構強いよね
だって、もう夏でしょ

大半の時間は明るいか、すくなくとも目視できるのにさw
2023/06/08(木) 09:34:09.30ID:QrGwjSnJd
>>286
ウクライナはビデオ撮影できるほど接岸していたのか?
2023/06/08(木) 09:34:51.86ID:TDu7r4oAa
>>155
以前から案はあるんよ

1、ロシアをソ連継承国と認めない
2、ロシアを分裂消滅させる
3、プの後継者に、自分から安保理の席を投げ出させる
2023/06/08(木) 09:35:30.80ID:vUFUWCvW0
矢野義昭(Yoshiaki Yano)
@LB05g
バフムート正面では宇軍が二重包囲を目指して攻勢に出ていますが、露軍の増援に阻まれ遭遇戦になっています。南部のマイスケ正面の攻勢は進んできますが他は露軍に阻止されています。宇軍の損耗は約3700人、戦車54両などで露軍の損耗は約300人で宇軍には攻勢で多大の損害が出ています。


ロシア軍意外とカテナチオやな
2023/06/08(木) 09:35:32.49ID:QrGwjSnJd
>>289
これまでの数々の火災はパルメザンの工作活動以外に、結構「本物の煙草の不始末」もあると思うぞ
2023/06/08(木) 09:35:37.41ID:nNScV51L0
>>108
wargonzoのいるところってその後陥落することが多い気がする
リメンバーリマンイジューム
295名無し三等兵
垢版 |
2023/06/08(木) 09:36:10.10ID:sZtwCKGh0
てかこの戦争ウクライナは勝てる?
それともロシアが勝てる?
2023/06/08(木) 09:36:15.84ID:Et40y+RWM
>>277
この人なんなん?
2023/06/08(木) 09:36:44.43ID:nNScV51L0
>>137
そういうところとっても日帝っぽい
スラブの遺伝子と日帝遺伝子近いの
2023/06/08(木) 09:38:04.86ID:xPxaczkpd
>>91
太平洋戦争時にPhotoshopがあれば、竹槍でB-29を墜とせたのにな。
2023/06/08(木) 09:38:58.46ID:QrGwjSnJd
プリゴジンは間違いなく次の選挙を意識している
疎ましく思う連中も多いだろうに怖くないんか
300名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-ejN5 [133.159.150.253])
垢版 |
2023/06/08(木) 09:39:01.00ID:3o2Z4JJ0M
歴史的に見れば、今起きてることはとんでもないことなんだけど、それをまさに目にしてるのに何もできない歯痒さ
将来、われわれは責められる対象なんだろうか
2023/06/08(木) 09:39:21.36ID:nNScV51L0
>>142
ガーディアン情報か~
っていうことはある程度裏とってるんだろうな
ポーランドとバルト三国がとうとうキレたんか
2023/06/08(木) 09:41:37.96ID:dLsSL0zur
>>296
他会社のどうみても失敗する事業の一部の請負をやって、自分の契約が満了したから好き勝手に愚痴ってる状態
2023/06/08(木) 09:41:49.48ID:X+M4Y4iJd
>>285
トータルで得になるなら自分の損害も厭わないってのが軍人な訳でね
自分にも被害が出るからやらないだろうってのは見識が浅すぎる
2023/06/08(木) 09:42:00.39ID:QrGwjSnJd
NATO脱退→新しい軍事協力の枠組み→ウクライナ加盟もしくは同盟締結
そして参戦
という強引だがジョーカーみたいなカードはまだ残ってるんだよな
2023/06/08(木) 09:43:06.66ID:k1ZoDePZ0
露政府 外国企業への漁業規制を強化 カニ、タラなど47種
https://sputniknews.jp/20230608/47-16219451.html

我が国に対して制裁が発動されました。
306名無し三等兵 (ブーイモ MM59-ejN5 [220.156.14.188])
垢版 |
2023/06/08(木) 09:44:00.24ID:MtRuHW0PM
>>296
プーチンを愛してやまない プリコジンは、
ショイグとゲラシモフを貶め、自分だけを見て欲しい
2023/06/08(木) 09:45:05.41ID:X+M4Y4iJd
>>286
露はともかくウはダム破壊の映像なんて取りようもないだろう
ダム周辺は完全にロシアの制圧下にあったんだから
2023/06/08(木) 09:45:05.43ID:vUFUWCvW0
>>301
いよいよアメリカが逃げそうなんだろな じゃあ俺たちがやると
2023/06/08(木) 09:45:18.92ID:nNScV51L0
>>301
自己レスだがソースはラスムセンだった
前のNATOの前事務総長
・ポーランド中心に有志連合が組むかも
・ポーランドは西が東の訴えてきたロシアの脅威について耳を傾けなかったことに切れてる
・ウクライナをNATOに入れろ

まあポーランドは隙あらば俺にも一発殴らせろモードだからね
2023/06/08(木) 09:45:29.93ID:Vd2VnEYRa
>>303
軍人という価値観のくくりは確かにあるが
それ以前にロシアの価値観は我々やとは別物だからね
反政府ゲリラが鎮圧出来ないからって自国の都市を民間人ごと焼夷弾で焼き払う連中だ
同じ価値感に基づいて客観的に比較すること自体がそもそも合理的でない
2023/06/08(木) 09:45:30.70ID:f5fIcHz5d
>>165のマップを見ればわかるけどゼレンスキーは国際機関に救助を求める資格がある人なんですかね
ダムがコントロール不能になったのが6月6日でマップが更新された翌日の6月7日
左岸側への砲・爆撃は止むことはなくダム下流域にはドローン攻撃も追加でやってますよ🤣
2023/06/08(木) 09:45:51.78ID:OqOrLc0K0
日本は益は殆ど得られないのに損ばかり被るね。
せめて兵器送って軍事データ取れればなー。
2023/06/08(木) 09:46:02.01ID:nNScV51L0
>>306
じいさんずラブはじまった
2023/06/08(木) 09:46:35.00ID:u2p9JRBRM
>>295
ロシアの勝利条件がよくわからんが

ウクライナは勝つかもしれない
ロシアの勝ちは無い
2023/06/08(木) 09:47:34.27ID:nNScV51L0
>>311
救助隊に砲撃してるのはロシアだって映像証拠が出てるんだよなあ
2023/06/08(木) 09:47:42.05ID:sPMvG9fQ0
>>307
対岸はウクライナ支配下だろう
2023/06/08(木) 09:48:03.53ID:XSc35Vaa0
>>188
高インフレ、低金利の維持が確実
天然ガス無料政策でバラマキ決定

まあ日本も笑ってられないがな
2023/06/08(木) 09:48:14.08ID:k1ZoDePZ0
ロシアを怒らせた割にウクライナからも感謝されない。
おまけに韓国みたいに商売に結び付いてない。
はっきりいって損しかねえな。
2023/06/08(木) 09:48:14.22ID:O2DQ2RsoM
>>91
行け!レオパード!
https://i.imgur.com/8cWht8h.png
2023/06/08(木) 09:51:54.07ID:XSc35Vaa0
>>318
感謝されたいから支援してんのか?
違うだろ
2023/06/08(木) 09:52:01.09ID:LiQBVgRXM
対抗手段を持たない民間人がこんな目にあって
それでも出来ることして助け合ってるのに
どうして助けに行っちゃいけないんだろう
2023/06/08(木) 09:53:09.31ID:f5fIcHz5d
映像の話しを少ししますとウクライナの庶民はウクライナ軍に都合の悪い映像をアップしますと
捕まって投獄されますよ
2023/06/08(木) 09:53:13.81ID:ltL4dZe+M
ロシアのやったモン勝ちの戦争犯罪は許しちゃだめだろ
2023/06/08(木) 09:54:08.21ID:DaFaZ8GN0
歴史は繰り返す。



プーチン大統領 ダム破壊は「スターリンの人工洪水」を参考にしたか=英紙
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/265690



人工洪水ではドイツ軍よりも、ソ連軍と民間人の死者の方が多かったという。

 プーチン大統領はスターリンを崇拝しているとされるだけに、人工洪水によってウクライナ軍の進軍を止めようとした可能性があるというわけだ。
2023/06/08(木) 09:54:51.64ID:8AbZ+UAE0
>>285
高橋氏は軍事専門家だから、「ロシア側防御陣地の破壊」とか「一時的な渡河作戦の阻止」とか
主に軍事面を天秤にかけて両者とも利益が少ないと判断してるんだろう

ロシアとしては「灌漑用水不足によるウクライナ農業の破壊」と、それによる「ロシア産小麦の影響力向上」とか
軍事面以外の利益を考慮に入れて破壊したと考えるのが妥当では?
ダム直すの殆ど不可能みたいだし
2023/06/08(木) 09:55:07.53ID:0yHqmEkj0
>>ゼレンスキー氏は、異常な状況に陥っている。彼はカホフカ水力発電所事故に関する国連での講演を拒否した。さらにロンドンとワシントンの宇の主要な同盟国は、自らが厄介な立場に置かれていることに気づき、災害の原因に関するウクライナ大統領の見解を公には支持しなかった。

https://i.imgur.com/d4Bh3xz.png

>>ゼレンスキーが水力発電所爆破の調査を命じたなんて報道を見たら、笑ったなあ。自分らがやったことを自分らで調査する、って何のことやねん。人道上の罪なんだから、国外の第三者機関に調査依頼した方がいいに決まってるよな。



安倍さんそっくりですねゼレンスキー大統領は🥴
自らの手で犯罪に手を染めておきながら、身内に調査させて無罪を主張しているわけなんですね🥴
岸田総理大臣に至っては自らが忘年会を主催しておきながら、翔太郎さんに全ての罪を擦り付けて逃げ切ろうとなされておられる屑の究極形ですけどw🥴w
2023/06/08(木) 09:56:34.11ID:OmcRiJxda
FSBが工作に必死になってる点から「まずいことをやらかしてしまった」と思ってることは分かる
2023/06/08(木) 09:57:51.11ID:QrGwjSnJd
>>322
都合が悪いとか関係ないが
そうやって嘘を混ぜなきゃいけない決まりでもあるのか
2023/06/08(木) 09:58:38.75ID:f5fIcHz5d
>>315
頭の良い君では河の対岸にも目を向けようかどうなってる

ウクライナでは被害者アピールする映像は持て囃されますが
都合の悪い映像をあげる者は投獄されます
2023/06/08(木) 09:58:47.91ID:nNScV51L0
>>326
アメリカならかなり早いタイミングでロシアが原因って言ってるんだけど
この人なに見て書いてるんだろう
ついでにイギリスのスナクはアメリカ営業中
2023/06/08(木) 09:59:28.71ID:MxfywVGma
衝撃的な映像だったからね、あれは。
大水みたいな自然災害じゃなくて仕掛けた爆弾を爆発させちゃったんだろうし。

全てが今どきのロシアっぽくて呆れる。
2023/06/08(木) 09:59:38.19ID:nNScV51L0
>>329
ロシアが砲撃してるのが事実だったのがショックなのかあ
2023/06/08(木) 10:00:20.13ID:1OmEdrtg0
中露軍機が沖縄周辺を飛行とか嫌な予感しかしないんだが
https://www.sankei.com/article/20230608-CC3PI6QZZNMONAOKRRYQWJMHBQ/
2023/06/08(木) 10:01:07.67ID:GZpV5tyLd
>>283
白鳥さん危機一髪動画
https://twitter.com/clashreport/status/1666170596890222608?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 10:01:24.67ID:f5fIcHz5d
有名なところを書きますとパトリオット乱射映像を撮ってインスタ投稿した
歌手の女性は自宅軟禁されてます
2023/06/08(木) 10:01:24.76ID:OojciZjSF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1666608034687381505
ガーディアン:一部のNATO加盟国はウクライナへの軍隊派遣を検討する可能性があると、元同盟軍総長が警告した。

NATO加盟国がウクライナに安全保障を提供しない場合、一部のNATO加盟国はウクライナへの
軍隊派遣を決定する可能性があると、元NATO安全保障総監のアンデルス・ラズムセンが述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 10:03:01.87ID:l0FhS4nzd
>>324
東スポの信頼度ってロシア紙と同レベルでは…
338名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-0e1E [106.129.182.178])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:03:43.57ID:Db6zpGpca
>>319
ヨシッ!の猫ってふたばの野郎どもが勝手にくまみねの電話猫を改変してヨシッ!イラストにして遊んでいたらそれがネットミームでバズってさ。
気づいたら作者のくまみねもドカタ系で原爆猫イラストばかり描くようになっちまったが(本来ドカタ系とは無縁の人なのに
かなり儲かったんだろうが、イラストレーターとしての作者本人にとっては少し不本意ではなかろうか
2023/06/08(木) 10:04:07.64ID:nNScV51L0
>>335
そりゃロシアにミサイル打ち込む場所教えてるようなもんだからでしょ
あれほど動画出すなって事前警告されてたのに
この板の住人ならみんな知ってることだろうから印象操作は無駄だよ
2023/06/08(木) 10:04:39.11ID:nNScV51L0
>>337
しかもネタ元がエクスプレスじゃタブロイドだからねえ
2023/06/08(木) 10:05:31.64ID:tY85KxCM0
対空ミサイルの動画上げるやつ、頭が悪いですw
2023/06/08(木) 10:06:18.55ID:ukUv/76j0
🏝カホフスカヤ発電所の損傷による新たな「前線の方向」?

最近のカホフスカヤ水力発電所へのテロ攻撃とヘルソン地域の洪水は、古代の大草原の地表への回帰につながる可能性があり、我々の意見では、それによってザポリージャ方向への前線が再編される可能性がある。

大きな貯水池の代わりに、何百もの島や土地が現れ始め、ヘルソン地域の海岸の間にある島々の場合のように、新たな「川戦争」が起こるだけでなく、満水になる可能性もあります。 -本格的な攻撃アクション。

ヴェリキィ・ルグの地図を見ると、ザポリージャの南に大規模な土地が現れる可能性があることがわかります。敵はそこを利用して新たな陣地を配置するだけでなく、ザポリージャへ突破する潜在的な機会も得ることができます。

いずれにせよ、カホフ貯水池の水位の低下により、前線が 200 km 追加される可能性があります

://t.me/couch_IU/33704?single
https://i.imgur.com/ReTliXy.jpg
https://i.imgur.com/DYOYt07.jpg
https://i.imgur.com/QvG3w5y.jpg

ザポリージャの辺りが干上がって沼地が出現し新たな戦線が出来るかもしれないという話
2023/06/08(木) 10:06:24.47ID:k1ZoDePZ0
>>333
嫌な予感もなにも国際法上認められている場所を飛んでるから何も言えない。
ただ、明らかに示威行為なのは間違いない。
中国もロシアも日本を脅して、政策を変えようとしている。
今後もこういった脅しは続くだろうから毅然と対応するしかない。
2023/06/08(木) 10:06:50.37ID:z4Cex6dFM
>>331
あ!ボタンがある!!
https://i.imgur.com/y3Xl6LE.png
2023/06/08(木) 10:07:04.06ID:uo4LtANxH
動画がどっち側からも出ないのは確かに謎だな
どう考えても両軍監視してるはずの場所なのに
2023/06/08(木) 10:07:30.71ID:X+M4Y4iJd
>>322
明確なミスリードだな
正確には軍機に当たるもの、味方に損害を与え敵を利するような映像を公開すると罰せられる
こんなんは平時でも同じことだ、戦時ならなおさらだな
347名無し三等兵 (ワッチョイ e37c-Aq/i [61.203.242.23])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:08:21.90ID:pJfSeQsZ0
日本のマスコミの記事って
武器を送ることが平和につながるのか?みたいな学校の授業みたいな内容ばっかで取材にすら現地に行ってねーのかよって感じのものばっかでくそだわ

記者の個人的感想を紙面に書いてんじゃねーよ
2023/06/08(木) 10:09:26.98ID:tY85KxCM0
水位低下によりサポリージャから川沿いに道ができるのかね
ぬかるみそうで機械化部隊が進出できるかどうか
2023/06/08(木) 10:09:35.93ID:/rMDdbKp0
プーチンはリャザンの砂糖で自国民を爆殺してる疑惑あるしな

ていう、プーチンじゃなくてKGB/FSBなんだろう問題は
KGB/FSBはロマノフ朝の秘密警察が母体だからロシアの官僚のなかで一番歴史が古い部類になる

全世界を股にかけてた秘密警察だったけど、共産党独裁のなかでは 「お前らはあくまで民間人の下なんだ」って番犬に徹してた
それがソ連崩壊で鎖が解かれたらどうなったかって、要するにこうなった
2023/06/08(木) 10:09:58.25ID:QrGwjSnJd
>>347
自虐史観教育にどっぷり浸かってきた連中が編集長とかやってる年齢だからな
2023/06/08(木) 10:09:58.35ID:TKPd+bjxd
>>200
だが敵どころか味方の命すらゴミ同然の感性なオークならやりかねない現実
2023/06/08(木) 10:11:38.74ID:JUcz0EwQ0
ウクライナによる可能性も無くはない
でも既にロシアを対岸まで撤退させて膠着してるヘルソン方面をさらに膠着させる意義は薄い

得られそうなのは世界の関心を引けることだけど
ダムはロシアが押さえてる現状では砲撃・ミサイル・爆弾投下・機雷流し・自爆ボートなどで外部から破壊するしかなく
西側の精密兵器でも数メートルの誤差はあるからピンポイントで確実に破壊するのは難しい
何度も攻撃を続けるとか、ミサイルが飛び込む映像をロシアに公開されたらウクライナには不利になってしまう

一つあるとすれば
現状ロシアが占有しててウクライナが攻撃できない不可侵エリアいう想定が覆されてロシアを動揺させる一因にはなるかも
このまま戦争が続けばザポリージャ原発もどうなるかわらんぞと
2023/06/08(木) 10:11:47.77ID:QrGwjSnJd
>>349
ナチスのSSみたいなもんだな
クレムリンはシロヴィキに支配されている
2023/06/08(木) 10:13:21.12ID:X+M4Y4iJd
>>335
それこそ軍機だろ
稼働中のSAMシステムの動画を公開するとか正気か?
2023/06/08(木) 10:13:25.75ID:/rMDdbKp0
超おそロシアのツーショット
そしてこの2人はロシア人ではない

https://im.kommersant.ru/Issues.photo/OGONIOK/2016/028/KMO_085979_06644_1_t218_204938.jpg


この辺りがロシア帝国の複雑怪奇なところでね
2023/06/08(木) 10:13:34.33ID:p1upIhow0
>>347
そういう奴ほど暴力に晒されたらより強い存在に泣きついて対抗してほしいとなるんだよな結局
2023/06/08(木) 10:13:50.48ID:QrGwjSnJd
>>352
まずロシア支配下のダムでウクライナが爆破工作し一ヶ所以上ダムを破壊する方法を出してくれ
2023/06/08(木) 10:14:11.49ID:XSc35Vaa0
ウクライナに限らず軍事行動中の軍隊、兵器の撮影ってだいたい違法じゃね
日本は多分ゆるゆるだろうけどさ
359名無し三等兵 (ワッチョイ e363-BNQN [123.225.139.134])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:14:32.20ID:b9PfHElC0
>>235
そのミサイルの活躍は、モスクワ撃沈以来聞かない。
非常に忍耐力強く次のチャンスを狙っているのだ、と思っている。
2023/06/08(木) 10:14:38.47ID:I07jux4Ed
>>352
そもそもミサイル撃ち込んだ程度じゃダムは崩壊しないって何度言われたらわかるの?
2023/06/08(木) 10:16:00.00ID:DaFaZ8GN0
>>345
動画持ってるのはロシアだろ。
地上にカメラ置けるロシアしか定点観測動画を撮れない。

ドローンや衛星では一定間隔でしか撮影できない。
撮影タイミングで爆発しないと意味ない。
362名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:16:33.52ID:WIypj7zc0
キーウの戦いでダムを破壊して国を救ったウクライナ軍が
ダムを破壊して自らの反攻を防いだのだ
363名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:18:02.03ID:WIypj7zc0
各部隊がクラファンで装備を調達する状態も変だけど
PRに成功したジャガジャガおじさんがFPVドローンを2万機調達したって
江戸幕府なら参勤交代を命じられそうなほど不思議な状態ではある
2023/06/08(木) 10:18:37.39ID:sPMvG9fQ0
>>361
対岸はウクライナ支配なのになんでウクライナは地上にカメラ置けないの?
2023/06/08(木) 10:19:00.88ID:Wky+NKyt0
マラヤ・トクマチカの南にウの戦車部隊が猛攻撃してるって情報が相次いでるね

https://mapcarta.com/13749984

ちなみに場所はここらへん
このままトクマクを目指すって事かな
2023/06/08(木) 10:19:29.76ID:f5fIcHz5d
ウクライナ側の庶民代表ズラして日本のテレビジョンに顔を出す人
あの人徴兵年齢なのにのんびりと部屋から自撮りで
おまけにテロの立案・実行指示者のブダノフを親しげに「さん」付けするからな
まあ、お察しの広報係りの工作員
こんなやつを重宝しているのが日本のテレビジョンのリテラシーとコンプライアンス
2023/06/08(木) 10:20:02.96ID:JUcz0EwQ0
>>360
ウクライナにも動機の可能性はあるけど
実行する方法は難しいという主旨だが
368名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-URdk [133.106.212.77])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:20:31.75ID:h4RzyTFIM
ガンジーみたいのならともかくアメップの後ろ盾前提で訴える平和主義なんかハリボテやわな
2023/06/08(木) 10:21:59.19ID:DaFaZ8GN0
>>364
横から見て観測できるのかww
池沼をさらす思いつきはやめろ。
2023/06/08(木) 10:22:33.40ID:Wky+NKyt0
ザポリージャ前線の大部分に猛攻撃
弱点を探ってるんだね
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1666584672762036226
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
371名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-k1As [106.133.29.109])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:24:04.57ID:utPkM0eda
ウクライナほんと強すぎるわ、敵支配下のダムに隠密に侵入して堤体に穴何個も空けて爆薬仕掛けてきっちり成功させる
これじゃロシア勝てないよ
2023/06/08(木) 10:24:08.66ID:wj0qBtkW0
>>267
ウクライナがカホフカダムの上部構造であれ攻撃する意味がないだろ、そこを通りたいフェーズなんだから
ロシア軍を狙って逸れたというなら、攻撃に関する動画が出てくるはずで今更すぎる
2023/06/08(木) 10:25:17.02ID:sPMvG9fQ0
>>369
別にダム直上とかじゃなくて外観なら横っつーか河岸から普通に見えるだろ
横から見えないって何の話だ
2023/06/08(木) 10:28:18.11ID:Wky+NKyt0
https://twitter.com/sentdefender/status/1666602456661258242

ウクライナ軍は本日、ザポリージャ地域の前線に沿って大規模な偵察作戦を開始したようで、
住民が主張しているトクマク市を含む地域内のロシア占領下の複数の居住地や陣地に対して重砲やロケット弾の射撃が報告されている。
彼らは現在、戦争中最も「重大な砲撃」を目撃しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
375名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:29:07.97ID:Ujf64MRG0
>>269
「ウクライナがノルドストリーム爆破を計画、CIAが察知していた」という、リーク文書絡みでのワシントン・ポスト紙の報道も効いているんでは

ワシントン・ポスト紙は、米欧の政府関係者に相当取材を重ねた上で記事にしてますよ
それがこのタイミングで出てきた

https://www.washingtonpost.com/national-security/2023/06/06/nord-stream-pipeline-explosion-ukraine-russia/
U.S. had intelligence of detailed Ukrainian plan to attack Nord Stream pipeline
米国はノルド・ストリーム・パイプラインを攻撃するウクライナの詳細な計画の情報を持っていた
THE DISCORD LEAKS|CIAは昨年6月、欧州のスパイ機関を通じて、ウクライナの特殊作戦部隊の6人組が、ロシアからドイツへの天然ガスプロジェクトを妨害するつもりであることを知った。
2023/06/08(木) 10:29:36.59ID:ltL4dZe+M
>>367
クリミア半島を干上がらせる為だけに、国際世論の支持を重視するウクライナがやるわけがない
これから反攻すべき時にタイミングも悪いし、やるとしても下流の住民に避難勧告を出すでしょ、そもそもが戦時国際法違反の純粋な戦争犯罪なんだから
それらを無視してどちらがやったか?を考えれば自ずとロシアの犯行に行き着く一週間前にロシアが軍事作戦やテロに関する調査を停止して、触れることも禁止する通達出してるしな
2023/06/08(木) 10:30:52.95ID:tY85KxCM0
>>357
ロシアが仕掛けた爆弾をウクライナがONするぐらいだろうな方法としては
2023/06/08(木) 10:31:25.87ID:ORMl7z6U0
ドニプロ東岸ロシア軍占領地域やべーな
・地元の救助ボランティアはロシア兵から銃撃されて活動できてない
・避難しようとするとロシア兵が阻止するので洪水からにげられない

こんな調子じゃ食い物も与えられるはずないし、ガチのジェノサイドじゃん
2023/06/08(木) 10:34:30.11ID:QrGwjSnJd
>>235
ロシア製のミサイルにブースター付けて射程伸ばしただけの対艦ミサイルだぞ
2023/06/08(木) 10:34:45.26ID:JUcz0EwQ0
>>366
支援頼りのウクライナにとって外国での広報活動は重要
小銃持たせて一人の兵卒にするより効果的
381名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-Iex8 [106.154.147.77])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:35:33.74ID:aZ17mJQpa
真偽不明だけどクリミア見捨てたなら苦肉の策でロシア側がと考えられる
クリミア水源の急所とは言えそこ抜きで考えるならウクライナ側の方がデメリット多い

今の所ロシア側の苦肉の策に1票
2023/06/08(木) 10:36:37.54ID:Hk5byTs1a
>>374
ついに決戦の火蓋が切られたか
2023/06/08(木) 10:36:38.39ID:tY85KxCM0
第2次大戦でドイツのダム壊すときにも5tの爆弾使ってるんで
なまじの威力じゃびくともせんと思うけど
2023/06/08(木) 10:36:54.69ID:vUFUWCvW0
ゼレンスキーも西側武器支援も今がピークと分かってるから暗黒面に落ちても不思議ではない
2023/06/08(木) 10:36:59.74ID:yRzuu9Ior
>>366
ウクライナでロシア兵と戦わずに日本で日本のツイッターユーザーと開示バトルを繰り広げていらっしゃるあの国士様か
2023/06/08(木) 10:37:12.92ID:8x7wqGhl0
道義とか倫理とか無視して言えば
反攻作戦における特定の地域での戦果やその地域の住民避難に割くリソースよりも
西側の軍事支援が長期的に増強、維持されることの方が戦略的に重要だ
しかも今は米国の支援予算の枯渇が危惧されてる
だからロシアの重大な戦争犯罪をでっち上げる価値はある

どちらにせよブチャやノルドストリームのような燃料が支援の長期的維持のために今後必要になってくる
2023/06/08(木) 10:38:19.14ID:5cQ1KArZd
タバコの不始末とかメンテ不足のタービンから発火とかで設置済みの爆薬が誘爆っていう下らない原因のような気がするんだよなぁ
2023/06/08(木) 10:38:55.85ID:OojciZjSF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1666619146401107970
現在のウクライナ軍の攻撃は偵察や尖兵が敵の戦闘前哨と交戦している段階
(ロシア軍主陣地の前縁を探っている)であり、主力の衝突ではないだろうと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
389名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-Iex8 [106.154.147.77])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:39:29.24ID:aZ17mJQpa
>>384
仮にそうだとしてもこのタイミングでやるのは愚策だからウクライナ側がやったと考えるのは無理がある
2023/06/08(木) 10:39:32.80ID:JUcz0EwQ0
>>376
合理的な模範解答ですね
2023/06/08(木) 10:40:01.25ID:QrGwjSnJd
500kg程度の弾頭で何発当てたら壊れるんだよ
バレるに決まってるだろ頭Z
2023/06/08(木) 10:40:33.92ID:XSc35Vaa0
クリミアの住民を干上がらせることはできたとしても軍事行動に影響がでるほどではないだろ。クリミア大橋の水道管もあるわけだし。
そんなことはウクライナも分かってるはずでそれを狙ってダムを壊したとは考えにくい
393名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:41:08.13ID:WIypj7zc0
俺も気が付いてました
最新のソートが止まってて、relevanceソートが変だった
昨日Twitterは何かフィード&ソートアルゴリズムに小細工した
https://twitter.com/official_nafo/status/1666560601118605317?s=61&t=zxyaJ9tSvu4XgKQfmBuLLg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 10:41:14.50ID:+778KC+f0
>>353
そしてそのシロヴィキが親中派VS民族派VS西側(独仏)派に
3分されていて勢力争いしている状況かね
2023/06/08(木) 10:41:46.84ID:WwUmPJ8X0
西側戦車も西側戦闘機も長距離ミサイルもこれからが支援の本番
数ヶ月後はロシアは手も足も出なくなる
2023/06/08(木) 10:42:05.86ID:f5fIcHz5d
ハイマースくん少しはお勉強出来ましたね
良く頑張った😘
397名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-SX9Q [106.146.47.111])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:42:38.35ID:wHjRz8Zwa
>>389
それノルドストリームの時にも「このタイミングでやるわけがない」とか言われてたじゃん
それが結局ウクライナもしくは「親ウクライナ組織」の犯行でしただろ
398名無し三等兵 (ワッチョイ d52f-iVx8 [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:42:54.67ID:I67WL4ji0
>>337
ジャニーズ疑惑では先行してたのよね>東スポ
朝刊系スポーツ紙はジャニや秋元への忖度しかなかった
朝刊のほうはその辺のタレント紙面に出してなんぼだし
2023/06/08(木) 10:43:09.74ID:Wky+NKyt0
ワルゴンゾによると、ウクライナがハイマースで前線のロシア陣地を粉砕しているとの事

https://twitter.com/ItsArtoir/status/1666600873617772547

物事はまだ始まったばかりで、WarGonzo の事前対応はすでに始まっています。
ペゴフ氏は、ウクライナがHIMARSを多用し、前線のロシア陣地を粉砕していると語った。
彼は、それらの使用がロシアの戦線を切り裂く可能性があることを懸念している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
400名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-Iex8 [106.154.147.77])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:44:06.09ID:aZ17mJQpa
合理性にかける行動をウクライナ側がやるとは考え辛いもんな
諸々考慮するとプーチンの感情論で動いてるロシア側がやったと考える方が整合性が取れる
2023/06/08(木) 10:45:46.46ID:yNu1SBu90
ダム板みたらダム板住民もロシア犯行説だった
貯水量の推移が明らかにおかしいって

29 名前:川の名無しのように[] 投稿日:2023/06/07(水) 17:14:09.01 ID:4inZZsqL0 [2/7]
カホフカ貯水池の水位標高の経時変化グラフ
2022年3月からロシア軍が占領。
2022年秋~2023年冬にウクライナ軍の渡河を防ぐ為か?過剰に放水。
2023年春に破壊準備か?満水以上に?貯水。そしてダム崩壊。
https://i.imgur.com/lQ9R2wz.jpg

41 名前:川の名無しのように[] 投稿日:2023/06/07(水) 22:57:52.33 ID:ns5epUFu0 [1/6]
ロシアが管理していなかったんじゃないか?貯水量おかしいw
ttps://twitter.com/evanhill/status/1665915785707921408

43 名前:川の名無しのように[] 投稿日:2023/06/07(水) 23:15:27.16 ID:4inZZsqL0 [7/7]
>>41
いや、>>29のようにロシア軍は軍事的利用だけを目的に水位を管理していたと思います。
最後は過去最高水位まで水を貯めてから、水門と水力発電設備を爆破して洪水を発生させたのだと思います。

コンクリート躯体の上に設置した水門は爆破出来ましたが、コンクリート躯体は破壊出来そうもないから、コンクリート天端高まで水位が下がれば洪水も止まりそうです。
満水位からコンクリート天端高までの水位差は
▽17.5m-▽14.0m=3.5m程度でしょうね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 10:46:31.51ID:Wky+NKyt0
そしてウクライナはGMLRSを含むあらゆる種類の弾薬を備蓄してきたとの事

https://twitter.com/ItsArtoir/status/1666617298311086080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 10:47:54.29ID:yNu1SBu90
>>373
内部で爆発が起きた場合見えないだろって話じゃないのか
2023/06/08(木) 10:48:04.45ID:JUcz0EwQ0
>>383
ダムとっても黒部ダムみたいな分厚く深いのではなく
諫早湾の水門みたいな感じだから巨大爆弾でなくてもよさそうだけど
逆にダムが小さく浅い分、要所にピンポイントで当てないとならないし一か所だけ壊しても連鎖的な決壊は起こりにくそう
405名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:48:17.46ID:WIypj7zc0
ジャガジャガおじさんがファンドに成功して
薩長軍みたいに下剋上するくらい強大になるとかないか
ハンガリーマイノリティのウクライナ人だけど
2023/06/08(木) 10:51:38.03ID:Hk5byTs1a
>>399
wargonzoが取材している地域は壊滅するというジンクス
ウクライナ勝ったな(確信

>>402
前線の戦術目標を精密誘導火力で一気に潰して機甲突破したいんだろな
2023/06/08(木) 10:51:48.57ID:+778KC+f0
>>398
東スポはその昔askaの違法薬物疑惑をすっぱ抜いた実績もあるしな
2023/06/08(木) 10:52:47.49ID:sPMvG9fQ0
>>403
レスの流れ見りゃわかるだろ
2023/06/08(木) 10:53:04.67ID:tLUwiVam0
>>246
もうベルカ式やっても最早驚かない
410名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-Iex8 [106.154.147.77])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:53:19.23ID:aZ17mJQpa
何にせよウクライナ側がやった説は説得力にかける
今の所ロシア側がダム破壊した説の方が有力だと思う
2023/06/08(木) 10:53:19.95ID:yNu1SBu90
>>366
あいつ安全圏から愛国心を振りかざして勇敢な国士気取ってツイでレスバばっか
あんなの呼ぶぐらいなら新十両の獅司(ウクライナ・ザポリージャ出身)に家族や友人の近況話聞いたほうがいいわ
2023/06/08(木) 10:54:12.84ID:aSpfBOmR0
ショイグってアホ過ぎにも程があるな

独戦車を撃破→実はトラクターか ロシア発表にプリゴジン氏らを批判!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e707f87b861eeb3ec844abf36a4a9bf7c52186d6
2023/06/08(木) 10:55:58.20ID:6J1eSedEM
>>359
オデーサにあったネプチューンの製造工場が破壊されて、試作機の数発のみが残った
その数発でモスクワを沈めた

それなんてガンダム?
414名無し三等兵 (ワッチョイ ab2f-gcAC [121.93.3.81])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:56:03.80ID:xilmijau0
>>412
プーチンにアピールするためかなw
映像を加工し忘れた?
2023/06/08(木) 10:56:04.46ID:ORMl7z6U0
>>383
ダムの種類が違う
チャスタイズ作戦のエーデルダムは重力式ダムだからちょっとやそっとのことじゃびくともしないけど、カホフカはアースダムなんで設計で考慮にいれてない水流を起こせればだんだん壊れてく
416名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:56:48.06ID:Ujf64MRG0
>>376
> 国際世論の支持を重視するウクライナ

そのウクライナから流出したと思われる西側支援武器を、反ロシアプーチン武装勢力が使ってロシア領土内を攻撃しているという報道が出ているでしょーw

それに、クリミアはロシア本国防衛の要
ウクライナが「クリミア半島を干上がらせる」目的で実行したとしても不思議ではない
実際、2014年以降、そういうことをやってきたわけでしょう

そういうのもあって、今回、西側各国政府のコメントが慎重なんじゃないですかね
2023/06/08(木) 10:59:15.15ID:SqnVk7V2d
ロシア軍が救助隊を攻撃してるのはなんなんだろうな
むしろプロパガンダのためにロシア側が救助活動に励んでもよさそうなものだが
2023/06/08(木) 10:59:53.17ID:JDL4Hi8na
やっぱOCN全部切るかな
さすがにスレが読みにくい
419名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-ncz2 [106.154.147.77])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:00:01.37ID:aZ17mJQpa
>>416
諸々考慮してもそれだけじゃウクライナ側が破壊したと言う根拠としては薄い
合理的に考えてもデメリットの方が多い訳でそこも考えるべきだ
2023/06/08(木) 11:00:34.43ID:irXm3an1M
>>401
かなり計画的にやってるから
上層部の判断だな
2023/06/08(木) 11:03:09.39ID:+778KC+f0
>>417
西側スパイの浸透及び情報流出を恐れているんじゃないかね。
2023/06/08(木) 11:03:12.38ID:JUcz0EwQ0
ロシア司令部がやったにしては段取りが悪い
ウクライナはまだ本格的な渡河作戦してないのに
東岸のロシア自軍にも避難させず秘密裡にやる戦略的効果が無い

渡河作戦を防ぐ切り札として入念な準備と訓練をし過ぎて
欺瞞工作に釣られた現場担当者が決行してしまったんじゃないかな
2023/06/08(木) 11:03:17.75ID:2bWlbR8HM
ロシア軍が避難民や救助ボランティアに攻撃してる動画ある?
プロパガンダじゃね?
424名無し三等兵 (スプープ Sdc3-ZDR7 [1.73.145.71])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:04:04.99ID:d+Dcx3imd
ここからロシアが勝利する展開ってあるのか?
2023/06/08(木) 11:04:58.04ID:lRx26n730
どうせ戦後はこのあたりは非武装地域に指定されるだろうから、(停戦する場合国境ラインから一定の距離の地域が非武装に指定されるケースが多い)
それならばいっそ水浸しの湿地帯にして人の住めない緩衝地にしようとロシアなら考えてもおかしくない
そのくらいのビビリ
2023/06/08(木) 11:05:00.35ID:QrGwjSnJd
ウクライナとしては国際社会からの協力を得られなくなるのが一番困る
戦闘機供与もさあこれから話を詰めていきましょうというタイミングで、国際的に非難されるような作戦行動を取るとは考えにくい
まずそこよ
仮に一時的な戦術的勝利を得られたとしても、それが表に出た時点でチャラどころか全てマイナスになる
2023/06/08(木) 11:05:12.73ID:ujWSAyyq0
>>422
ロシアの段取りが悪いのなんていつもの事だろ
2023/06/08(木) 11:06:21.25ID:hROck4PY0
流石にウクライナ側からの定点撮影が無理なんて理屈は成立せんだろ

してなかった
or
してるけど訳あって出せない

くらいしか思いつかん
2023/06/08(木) 11:06:48.44ID:2bWlbR8HM
ウクライナはまだ一度もロシア軍の陣地固めてるとこ攻めて勝ったことないからな…
逆は腐る程あるが…
2023/06/08(木) 11:07:05.07ID:QrGwjSnJd
支援がストップすれば、弾薬どころか戦費すらままならなくなる
それこそあっという間にデフォルトよ
2023/06/08(木) 11:07:58.51ID:2bWlbR8HM
どっちがダム破壊したかなんて分かることないんだからどうでもよくね?w
432名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-ncz2 [106.154.147.77])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:08:29.16ID:aZ17mJQpa
>>422
原因云々抜いてもこのタイミングで破壊は双方メリット薄いとは思う
ただ現状メリットとデメリットだけを見てもウクライナ側が破壊するメリットが薄すぎるからロシア側の先走りは考えられそうだね
2023/06/08(木) 11:08:38.26ID:dtm9m4Aj0
>>416
ウクライナが爆破したとして方法は?
ダム周辺はロシアの占領下だぞ?
ウクライナの工作員が何トンも爆薬を運び込んで気が付かないほどロシア兵はマヌケなのか?
2023/06/08(木) 11:09:42.25ID:Q+ZMl2UFd
>>417
救助車両がレオパルドに見えたんだろw
2023/06/08(木) 11:09:48.03ID:+M2W5h8Qd
>>424
ニヤリ
(´・ω・`)
436名無し三等兵 (スププ Sd03-k1As [49.98.79.46])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:10:12.99ID:PHwL+cCVd
>>431
お前さんのレス見てるとどっちがやったか良くわかるわw
2023/06/08(木) 11:10:18.02ID:JUcz0EwQ0
>>427
紋切り型はつまらない
438名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-kO/T [153.182.200.168])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:10:21.71ID:2KiyMAmJ0
典型的なプーアノンの例

423 :名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-3pGu [210.138.179.155]):2023/06/08(木) 11:03:17.75 ID:2bWlbR8HM
ロシア軍が避難民や救助ボランティアに攻撃してる動画ある?
プロパガンダじゃね?


429 :名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-3pGu [210.138.179.155]):2023/06/08(木) 11:06:48.44 ID:2bWlbR8HM
ウクライナはまだ一度もロシア軍の陣地固めてるとこ攻めて勝ったことないからな…
逆は腐る程あるが…


431 :名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-3pGu [210.138.179.155]):2023/06/08(木) 11:07:58.51 ID:2bWlbR8HM
どっちがダム破壊したかなんて分かることないんだからどうでもよくね?w
2023/06/08(木) 11:10:28.68ID:QrGwjSnJd
そのうち「レオパルトを1000輌破壊した!」と言い出す
2023/06/08(木) 11:10:44.84ID:lRx26n730
>>399
本来のハイマースの使い方はそういうのだ、ってこの間誰かが説明していたな
もともとはクラスター弾を使って面制圧を目的とした兵器だったとか
それをやめて精密誘導に切り替えたのが今のハイマースだとかなんとか
元はどんだけえげつないものだったのか想像しただけでもエグいわw
2023/06/08(木) 11:11:12.59ID:2bWlbR8HM
欧米の支援ストップはないだろ
そんなことしたら世界中の信頼なくす
中国が横槍入れて支援出来る余裕なくなるってことはあるかも
2023/06/08(木) 11:11:23.55ID:OqOrLc0K0
ロシアを降伏に追い込んで全部の罪を認めさせる以外に手は無いよ。
証拠なんていくら出しても言い逃れするから。
2023/06/08(木) 11:11:34.59ID:QrGwjSnJd
去年の反転攻勢はロシアが固めてるところを包囲して食い破ってそのまま前進したよな
2023/06/08(木) 11:11:43.62ID:uo4LtANxH
>>433
前はウクライナの物だし建造時に自爆用のシステム組み込んでたんだろう
いざというときのためにダムには仕込まれてることが多い
2023/06/08(木) 11:11:57.32ID:2bWlbR8HM
事実書いたらプーアノン呼びw
レベル低いスレだなあw
2023/06/08(木) 11:12:35.99ID:/rMDdbKp0
来年の大統領選ってさ、

ロシア 来年3月

アメリカ 来年11月

であってる?
プーチンが再選されたら、その任期の長さの異常さからアメリカ大統領はアンチプーチンの大統領になる予感
そうでもないのかな
2023/06/08(木) 11:12:54.33ID:2bWlbR8HM
どっちがダム破壊したかなんておまえらの意見聞いてもしゃーないだろw
答え出せるんか?w
448名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-kO/T [153.182.200.168])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:13:05.25ID:2KiyMAmJ0
>>443
しかも、宇軍はたったの3個旅団でな。
2023/06/08(木) 11:13:07.26ID:ujWSAyyq0
ウクライナ優位のための国際世論目的だとしたら破壊工作が露見したら逆効果だし
ロシア支配下で監視もある場所を渡河して数百キロ~トン単位の爆弾仕掛けるなんてリスク高すぎるし
仮に成功しても都合よく世論の支持を得られるかも分からんし
攻勢できる箇所が減るし
何よりウクライナの領土が長期的に荒廃するしでメリットない
2023/06/08(木) 11:13:19.98ID:3K/vocCvd
プーチンは支持率100%だが
2023/06/08(木) 11:13:20.72ID:QrGwjSnJd
>>440
M30A1の18万以上のタングステン破片が頭上から降り注ぐ様は想像したくないな
2023/06/08(木) 11:14:22.31ID:uo4LtANxH
>>440
ロシアが良く使ってる多連装ロケットがそれだよ
街ごと焼き払って効率悪いから西側は誘導弾入れた
453名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-ncz2 [106.154.147.77])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:14:28.82ID:aZ17mJQpa
>>447
答えは出ないけど集合知が蓄積されて精度が高い情報になってくな
2023/06/08(木) 11:14:41.98ID:DaFaZ8GN0
>>428
普通守る側が24時間監視するだろ。
敵がいつ来るかわからねーんだから。

ウクライナにダム破壊する意志が無ければ観測して無くても、おかしくない。
2023/06/08(木) 11:15:40.70ID:vUFUWCvW0
>>441
支援ストップじゃ無くて武器生産が間に合わないんだよ 
こないだヒゲ隊長がパトリオットミサイル簡単に作れないんだよとキレ気味に言ってた
日本のストック渡せないからね
2023/06/08(木) 11:16:00.98ID:SNWFLXLU0
>>444
お前の言うことが本当ならば、いざという時に湿気て使えなそう
2023/06/08(木) 11:16:09.53ID:fwlLDohA0
ISWが増水と防衛ラインの影響地図を出してくれてるね
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1666628052929990656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
458名無し三等兵 (スプープ Sdc3-ZDR7 [1.73.145.71])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:16:19.74ID:d+Dcx3imd
その上に台湾にも大量配備だからなぁ
459名無し三等兵 (スププ Sd03-k1As [49.98.79.46])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:16:20.31ID:PHwL+cCVd
>>444
多いんなら他のダムの例あげてくれ。
自爆システム搭載ダム。
2023/06/08(木) 11:17:39.63ID:ukUv/76j0
>>457
これ見るとロシアの防衛線にそれほど影響ないような
461名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:18:07.01ID:Ujf64MRG0
>>419
合理的に考えれば、双方にデメリットが大きいと思いますね

国際社会の支持という点で明らかに不利なロシアが「中立国」の離反を招くような作戦をやるかと

ダム爆破は、西側がもし「ロシアの犯行」という証拠を掴んだら、間違いなく公表し非難する事案
しかし、その西側各国が慎重な姿勢
「政府筋」の匿名リークすらない

西側の情報収集力を持ってしても「ロシアの犯行の可能性大」とすら言えないのが現状では
2023/06/08(木) 11:18:49.18ID:Hk5byTs1a
>>422
渡河作戦を読んでのダム爆破ではなく「ウクライナ軍の南部攻勢が開始されたらダムを爆破し守備隊から戦力を抽出して攻勢正面に回す」というセットプレーだったのでは
「敵の渡河はないだろう」と「敵の渡河は不可能」の差は大きいので

部隊移動がなかったのは下流の部隊への命令や避難は西側に掴まれたら動かぬ証拠になってしまうのでプーチンは知らせないだろうね
爆破も軍に任せずFSBにやらせたかもしれない

>>443
あの時はオモンとかが守備してて瞬殺されてた記憶
463名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:19:15.55ID:WIypj7zc0
左岸の救助がどうなっているのだろう
2023/06/08(木) 11:19:16.56ID:QrGwjSnJd
調査中であって、別に否定しているわけではない
2023/06/08(木) 11:19:29.35ID:otHM+Y4wM
>>455
パトリオットはアメリカしか作れないの?
2023/06/08(木) 11:21:44.21ID:vUFUWCvW0
>>465
知らんけど 最高レベルの軍事機密が詰まってるだろね
2023/06/08(木) 11:22:02.04ID:CQoWXk2Jr
ぶっちゃけダム破壊されても意外と大したことにならんのだなとは思った
去年あたりはダム壊したら原発はメルトダウンするわ数千単位で死人が出るわ世界の終わりみたいな言われようだったのに
動画見ても水害に慣れすぎてる日本人の感覚からしたらうちは毎年それやってんねんでって感じ
2023/06/08(木) 11:22:42.78ID:QrGwjSnJd
>>462
指揮系統の乱れ、もしくは連携ミスの線はあるだろうね
ワグネルに発砲したという話やらが本当ならば、現場は相当混乱しているのかもしれない
2023/06/08(木) 11:23:12.75ID:Wky+NKyt0
https://twitter.com/DominikSerwacki/status/1666578188409905152?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

ウクライナ軍のよる大砲撃を受けるトクマク。この地域でこれほど激しい攻撃が記録されたのは初めてだ。少なくとも35回の爆発。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 11:24:48.51ID:ym9TYMeGd
トクマク~メリトポリ打通が見えてきたな
2023/06/08(木) 11:24:52.21ID:lRx26n730
>>412
一個人のブロガーが流したフェイク動画とかそんなんじゃないからなw
国家が正式に戦果として発表、公開した動画だからなw
世界の笑いものだろw 国民は怒っていい
2023/06/08(木) 11:25:23.45ID:BEoaX91/r
>>462
俺も同意見
ヘルソン正面からザポリージャに回すときの後顧の憂いを断つというシンプルな目的だろう
2023/06/08(木) 11:26:11.57ID:DaFaZ8GN0
絶賛 戦闘中なんで介入できません。

【ウクライナ】国際援助の欠如に「ショック」 ダム決壊受けゼレンスキー大統領 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686185299/
2023/06/08(木) 11:26:29.27ID:SDOutNgpa
>>438
頭ロシアが「どっちでもいい」と言ってることが答えだわな
2023/06/08(木) 11:26:50.41ID:Wky+NKyt0
トクマクさん、今日で3回目、複数の爆発が報告されました!
https://twitter.com/NOELreports/status/1666561988208611333

ロシアのチャンネルでさえ、トクマクは現時点で大きな打撃を受けていると主張している。地元の人たちはたくさんの爆発について書いています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
476名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-ncz2 [106.154.147.77])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:27:19.48ID:aZ17mJQpa
>>461
反転攻勢に影響の可能性があるから慎重とも考えられる
双方デメリット大きいのは間違いないけど
まだ非合理の塊のロシアがやったと考える方が整合性が取れる

少し前の書き込みのロシア側が先走りでやらかしたが地味に説得力ある
それ以外の要素も考慮しても現状ロシア側が犯人か先走りでやらかした説が有力だとは思われる
477名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp49-emBE [126.205.90.163])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:28:21.95ID:y2GP5Gphp
まだ供与された戦車が出てこないな
2023/06/08(木) 11:28:38.82ID:hROck4PY0
>>454
定点観測撮影は、ウクライナ側はできないというやつがいたから書いただけ
してたかどうかまでは知らんが

ここらは個人的見解
まあ普通は撮影するだろとは思う
何ヶ月もロシアがあれこれ悪さしてるってのをウクライナは主張してたんだししない理由がない
2023/06/08(木) 11:29:00.40ID:JUcz0EwQ0
>>447
正解がわからないからこそ現状分かる範囲での情報転載や憶測を発表しあう場でいいんじゃないか
決めつけの肯定や否定ではなく説得力ある話なら面白い
火事見物の野次馬だという残酷さは自認してる

不確定なものは見たくないなら
このスレを見てるのはそもそも無駄
480名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:29:17.45ID:0jIFQNzLd
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えまた。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時ンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/08(木) 11:29:35.24ID:dtm9m4Aj0
>>444
自爆装置を備えたダムの具体例についてあげてみろ
2023/06/08(木) 11:30:03.72ID:aSpfBOmR0
>>414
プースケのケツ舐めニセ軍人のショイグやゲラシモフなんか現場のゲの字も知らないだろ?
当然レオパルドもHIMARSも性能どころか外観も全く分からないのがコイツら軍人風貴族ww
483名無し三等兵 (スプープ Sdc3-ZDR7 [1.73.145.71])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:30:20.20ID:d+Dcx3imd
正直ロシアの軍事参謀に物理学の基礎が欠けてたってのが真相じゃないか?
2023/06/08(木) 11:30:24.54ID:axEy1v0y0
>>428
河川管理用の監視カメラはせいぜい数十メートルの距離に設置する
現場から西の対岸まで2kmは離れてるぞ
485名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:31:35.45ID:0jIFQNzLd
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えまた。たまにジジイが口を離して手でシたりしてにピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
486名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-ncz2 [106.154.147.77])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:32:29.13ID:aZ17mJQpa
>>483
それありそうで怖いな
2023/06/08(木) 11:33:13.12ID:yNu1SBu90
>>439
ついでにレオパルド3を倒したって言いそう
488名無し三等兵 (スプープ Sdc3-ZDR7 [1.73.145.71])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:33:24.84ID:d+Dcx3imd
>>486
壊れると思ってなかったんだろう
2023/06/08(木) 11:33:27.82ID:hROck4PY0
>>484
自分で言ってておかしいと思わないのかなこの人
2023/06/08(木) 11:33:50.64ID:QrGwjSnJd
まあ今は自由ロシアやロシア義勇軍の件もあるし
支援国としては少し静かにしていたい場面かも知れん
2023/06/08(木) 11:33:52.97ID:u6aRSzWgd
>>467
だから日本人的感覚だとひどいことではあるけどまあ……くらいになるけど
世界的には核につぐレベルの非道なんだよね、ダム破壊って

水害慣れした日本がおかしいだけで各国がコメントに慎重になるのはそれだけの大惨事なのよ
492名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:34:38.45ID:0jIFQNzLd
、『news zero』4週目でようやくジャニーズ問題にコメントするも論点ずらしで批判続出 [368289528] (169) 未無
2:ニュー速(嫌儲) 【文春砲】ジャニー喜多川だけじゃなくマネージャーもジュニアに性加害 [115996789] (514) 未186
3:芸スポ速報+ 【文春】「6人くらいと…」ジャニーズ事務所・男性マネージャーもジュニアに性加害していた<本人告白>★3 [Ailuropoda melanoleuca★] (1002) 未925
4:芸スポ速報+ 【速報】キスマイ北山宏光、8月末ジャニーズ退所を発表「沢山の夢を見させていただいた」芸能活動21年 [Ailuropoda melanoleuca★] (495) 未399
5:芸スポ速報+ 【文春w9】9白9井9一9幸9ジ9ャ?ニ9ー9ズ9新○社9外○取○締○役9の9大○谷9翔9平9“連れまわしタニマチ会食”と中田翔が激怒した写真・サイン要求事件 [Ailuropoda melanoleuca★] (342) 未227
6:ニュース速報 【悲報】ジャニーズ事務所解散へ。事務所社員もジュニアに金を渡して性加害 [907549755] (365) 未225
7:芸スポ速報+ 【ジャニーズ】平野紫耀 退所経緯を暴露するYouTube出演を計画していた…退所直前に見送り [Ailuropoda melanoleuca★] (91) 未無
8:芸スポ速報+文春】「6人くらいと…」ジャニーズ事務所・男性マネージャーもジュニアに性加害していた<本人告白>★7 [Ailuropoda melanoleuca★] (
2023/06/08(木) 11:34:39.20ID:cifpvphC0
ダム爆破の瞬間
https://youtu.be/Ovy0GBTIPjg
2023/06/08(木) 11:35:05.19ID:EZFsviN5d
>>378
ウクライナがドローンで物質配ってるね
495名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:37:50.62ID:0jIFQNzLd
元内閣官房参与の高橋洋一氏、銭湯で高級時計を盗み書類送検 [963243619
2023/06/08(木) 11:39:00.77ID:Hk5byTs1a
>>463
oleshkyでは多くの人が屋根の上で救助を待っているが誰も来ない
検問があり、ロシアのパスポートを持たない住民にはロシア軍が発砲するので避難できない
ロシアからのボランティアですら検問は通れないとのこと
個人所有のボートは数週間前にロシア軍が持ち去ったり銃撃して壊したとのこと
https://kyivindependent.com/they-are-destroying-us-people-plea-to-escape-flooded-russian-occupied-areas/

水が引くまでに何人死ぬか
さすがに占領するならするで責任を果たせと言いたくなるな
497名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:39:08.81ID:Ujf64MRG0
>>476
> 非合理の塊のロシア 

非合理の塊という点ではウクライナも同類ではw

このダム崩壊・大洪水というタイミングで、米国防総省御用達のワシントン・ポスト紙が「ウクライナがノルドストリーム爆破計画」の件を報道>>375
西側支援武器を使ってロシア自由軍がロシア領土を攻撃している件もある
2023/06/08(木) 11:39:44.56ID:UwC563P+d
ぶっちゃけダムを壊してロシア側にメリットはほとんどない
ウクライナ軍はこの敵失を最大限利用するだろう
ウクライナ側はオデッサ、ミコライウ、ヘルソンに大軍を置かなくてよくなり、全てザポリージャに投入することができる
499名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:39:50.32ID:0jIFQNzLd
元内閣官房参与の高橋洋一氏、銭湯で高級時計を盗み書類送検 [や963243619
500名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-ncz2 [106.154.147.77])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:40:00.52ID:aZ17mJQpa
>>486
そうなると原発攻撃でロシア側がやらかさなくて良かったかもな
ダムの件が仮にそうなら原発の時に起きてても可笑しくなかった
流石に怖過ぎるからそうじゃない事を祈りたい
501名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:40:52.28ID:0jIFQNzLd
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにした掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えまた。たまにジジイが口を離して手でシたりしてにピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/08(木) 11:41:30.40ID:lRx26n730
ロシアからしたら、いまだにロシアのパスポートもとらず
避難もせず残っていたのはウクライナ軍を待ってる親ウ派だから
そのまま溺死させろ、って感じなんだろうなあ
2023/06/08(木) 11:41:57.36ID:a1L+uabL0
>>496
もう人類の敵じゃん
2023/06/08(木) 11:42:14.98ID:QrGwjSnJd
まあ、水はいずれ水位が下がるだろうけど、浸水した家屋はもちろん、農地なんかも大ダメージだよなあ

>>496
ロシア軍が個人所有のボートを破壊ってのは気になるね
505名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:42:16.99ID:WIypj7zc0
しかし水害でよく見る救助ヘリが一機も飛んでないというのが不思議な光景だ
ドローンは飛んでいるが
2023/06/08(木) 11:42:19.36ID:9Ie91pA80
>>489
トラクターをレオパルト2って言い張る連中の仲間だぞ
むしろ正しいこと言ってたら目の錯覚を疑え
2023/06/08(木) 11:42:51.54ID:DaFaZ8GN0
>>478
だから撮影するだけじゃ意味ないんだけど。
爆発の瞬間が写ってないと駄目だろww
爆発の前後の衛星写真ならあるけど意味がない。

問題の場所は川幅が3−4キロある。
横から監視してても見えなかった可能性がある。
そもそも双方ともリソースは限られてるのにウクライナに攻撃の意志がなかったら24時間監視する理由はない。

絶対監視してたと断言できるのはロシア側しか無いだろ。


池沼相手の無意味な議論は終了。
2023/06/08(木) 11:43:26.59ID:HMmNEUEVM
>>423
前々スレで見たよ
動画じゃなかったかも
509名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:43:34.91ID:WIypj7zc0
休戦というか
対空ミサイル不使用の取り決めぐらいやってもよさそうなものだけど
2023/06/08(木) 11:43:40.66ID:XSc35Vaa0
>>412
はー分かってないな😞💨
これはトラクターに偽装したレオパルドなんだよ
完璧な偽装だがロシア軍にはお見通し
511名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:43:41.05ID:0jIFQNzLd
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにした掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見え。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/08(木) 11:43:57.30ID:QrGwjSnJd
>>505
ロシア軍に攻撃される
513名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-ncz2 [106.154.147.77])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:44:37.18ID:aZ17mJQpa
>>497
局所的じゃなく全体的な話
今までのロシアの動き全体が非合理の塊過ぎる
揚げ足取りで多少揚げ足取ろうが非合理の割合が天と地くらい差があるんだからさ
2023/06/08(木) 11:44:49.22ID:lRx26n730
ロシアのミサイルが枯渇してキンジャールも撃墜可能なのが判って脅威が減ってるんだから、
そろそろNATO連合軍でモスクワ攻めていってもいいんじゃないか?w
ロシア人ですら、ベルゴロドからモスクワまではたいした要塞もないから2~3日でモスクワまで到達可能って予測してるの笑ったw
515名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:45:02.16ID:0jIFQNzLd
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにした掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えまた。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えましたでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/08(木) 11:46:07.62ID:gKz+kzQDa
>>512
というか表向きロシア側が救助すべきなんじゃないかこれ。一応、クリミアかどっかでは救助隊を派遣したと聞いたが・・・
2023/06/08(木) 11:46:19.41ID:hROck4PY0
>>507
数キロあっても撮影できないってのはどういう理屈なの?
動画撮れば爆発の瞬間くらいうつるけど?

俺は撮影してるかしてないかは知らんと言ってる
ただもししてなかったのなら、それはウクライナ側の技術や地形的成約ではなく、ただ迂闊なだけということ
518名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:47:48.19ID:Ujf64MRG0
>>496
去年9月に住民投票やって併合宣言だっけ?
8ヶ月以上経過

…現地のロシア軍から見たらロシアのパスポートを持っていない住民は親ウ派というかウクライナ内通者扱いですかね…
2023/06/08(木) 11:48:37.24ID:QrGwjSnJd
>>514
プーチンと閣僚はウラルの山の中へ逃げるだろうからな
もし斬首作戦をやるなら三日とかかけていたら間に合わない

>>516
そうだね
開戦初期のロシア軍はまだ人道的な動きを見せていた
たとえポーズだったとしても
2023/06/08(木) 11:48:42.75ID:Sa2zM7tzM
>>505
ヘリは撃たれるからなぁ
2023/06/08(木) 11:48:49.77ID:hROck4PY0
>>507
あと撮影しておくべき理由ははっきりとあったな
今回の犯人探しの証拠になったんだから

前々からロシアが掘削したり道路破壊したり怪しい動きをしてるのに、撮影してないなんてあまりにも迂闊
2023/06/08(木) 11:49:57.34ID:XSc35Vaa0
>>509
お互い完全に信用してないから第三国が停戦監視でもしないかぎり無理だよ
2023/06/08(木) 11:50:14.06ID:OqOrLc0K0
ヘリは的だけど、山岳が多い日本では兵員輸送として重宝するから使い続けないとな。
2023/06/08(木) 11:50:34.87ID:irXm3an1M
>>496
準備万端でダム破壊したのね
2023/06/08(木) 11:50:51.01ID:QrGwjSnJd
ヘリどころかボートも狙い撃ちだろう
2023/06/08(木) 11:50:56.16ID:uM7CA2XiM
>>519
開戦初期のロシア軍は、ウクライナで歓迎されると思ってたからな
ガズマノフのコンサートもあるし
2023/06/08(木) 11:51:27.20ID:qi7tFruUd
>>505
ウクライナの救助ヘリはロシアに撃墜されるだろう。連中に人道という概念はない。
ロシアはそもそも被災民を救助する意思そのものがない。
2023/06/08(木) 11:52:25.79ID:gqXao/vqH
>>467
日本でも数千の死者が出る水害なんかあったら伊勢湾台風とかみたいに後世に語られるレベルよ。
2023/06/08(木) 11:53:49.93ID:DaFaZ8GN0
>>517
知らんのなら書くなよ池沼。
お前みたいな池沼と違って現地は忙しいわけ。
攻撃の意志がなければ衛星監視以上の事をして無くてもおかしくない。

ロシアが監視してなかったのはありえないがな。
2023/06/08(木) 11:54:50.50ID:Wky+NKyt0
いくつかのロシア陣地を占拠できたようだね
戦車部隊も攻め込んだんだろうか
https://twitter.com/WarMonitors/status/1666627432588124160

WarGonzoは、ウクライナはザポリージャの反撃で最後の数時間にロシアの陣地をいくつか占領することができたが、
「戦線を突破」できなかったと主張している。また、ロシア兵は「夜明けの次の波を待っている」とも主張した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 11:54:53.72ID:JUcz0EwQ0
韓国の道路沿いには発破で落とせる対戦車障害ブロックが設置されてるし
冷戦期に建造されたカホフカダムなら焦土戦術のために自壊機能があるのかもしれないけど明確なソースが無いとなんとも

ダムによっては内部にいくつか小部屋があって
躯体の歪みを点検する仕組みもあるそうだがそれのことだろうか
本来の意図では無くてもそこに爆薬仕掛ければそれなりに壊すことはできそうだけど
爆薬の設置場所や爆薬量をしっかり計算しないと確実な決壊は起こせないだろな
532名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:55:32.73ID:Ujf64MRG0
>>521
> 前々からロシアが掘削したり道路破壊したり怪しい動きをしてるのに、撮影してないなんて

「あり得ない」ですね
複数方向から監視していて当たり前でしょう

ウクライナ側は映像を「出せない」のではないかと邪推
2023/06/08(木) 11:56:28.40ID:Wky+NKyt0
WarGonzoがロシアの陣地を占領したことを認めれば、それは実際はウクライナが戦線を破ったことを意味する。
2023/06/08(木) 11:56:49.19ID:zlFf5c4d0
ダムが決壊するほどの爆発があったら気づかないわけがないわけで、
その瞬間に当然、住民に警告して避難を促すんだろうけど、
ロシアが住民に避難を勧告したのっていつなんですか。
2023/06/08(木) 11:57:14.25ID:hROck4PY0
>>529
日本語の通じないやつだ
してるかどうかは別に、技術的にも地形的にも撮影は無理というアホな意見に対する反論なのに、勝手に曲解して絡んできて、まるで自分が救助でもしてるかのような言い草までして正気とは思えない
2023/06/08(木) 11:57:39.39ID:OcBoDNd70
>>529
あり得ないという根拠がない
それにロシア側が攻撃したのだとしたら攻撃前にカメラは切るだろう
2023/06/08(木) 11:58:11.95ID:Xcvwalk2a
>>532
まさに「邪推」で草
538名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:58:19.92ID:/j/QuQxjd
NATOの救助隊派遣して、ロシアが攻撃してきたら自動参戦で良くない?
ヘリもバンバン飛ばしたら良いよ
2023/06/08(木) 12:00:17.54ID:lRx26n730
>>519
ほんとモスクワまでたいした都市も要衝もないんで、もっと早く行けるかもw
ベルゴロド市(人口30万)だけど、現在そこを守ってるのは
自由軍にボコボコにされて逃げていったロシア軍と警察とボーイスカウトに銃を持たせた民兵だけらしいw
こんなん大軍団で攻めていったらすぐに投降しそうw
2023/06/08(木) 12:00:30.34ID:TolHcwuS0
望月三希也の古い漫画ケネディナイツで反跳爆弾でダム破壊する話があるけど
スキップボミングってビスマルク海戦で日本の輸送船団全滅させたやつね、
ダム壊す場合、別にダムに命中しなくても手前の水中で爆発すれば
ウオーターハンマーで壊れるんじゃね
541名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:02:09.22ID:RZaRWc7Nd
>>538
ヘリをバンバン飛ばすって軽く言うけど
撃墜されたらヘリパイは死ぬわけで
そりゃ要救助者は助けたいけど
2023/06/08(木) 12:03:32.70ID:hROck4PY0
ここのスレではウクライナは神聖不可侵で、一転の曇もミスもあってはならず、それを指摘してはならないという不文律があるようだね
すぐに変な虫が飛んできてチクチクしてくる

俺は反露のプロウクライナだが、思うことあれば自由にウクライナ側の批判もする
2023/06/08(木) 12:03:53.77ID:OqOrLc0K0
ウクライナみたいな国はヘリはオワコンになるかもしれないが、山や離島だらけの本邦ではなくてはならないな。
ガラパゴス化しそう。
544名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-0e1E [106.129.180.219])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:04:55.51ID:dfYoPHMLa
なぜプーアノンはバカの一つ覚えの長文連投ばかりなのか
2023/06/08(木) 12:05:29.79ID:hVdu9PQOr
>>496
最悪極まるな、ロシア人最終解決ぐらいいるんじゃ?
2023/06/08(木) 12:05:35.98ID:irXm3an1M
逆にロシア側は何故ウクライナがダムを攻撃してる映像出さないのよ?
ウクライナの破壊工作に備えて監視してないなんてあり得ないよね
547名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:06:03.22ID:/j/QuQxjd
>>541
事前に通告してNATOヘリが飛ぶけど攻撃したらNATO参戦な
これで攻撃して来たら誰が行っても撃たれて死ぬし
かと言って行かにゃ低体温やもろもろで民間人がガンガン死んでしまう
2023/06/08(木) 12:07:58.03ID:hROck4PY0
>>546
自分が犯人か、自分の管理不行き届きで勝手に崩壊した画像しか無いから
2023/06/08(木) 12:08:16.79ID:Im0ajkOnr
>>510
それってドイツがウクライナを騙してトラクター納入したってことやんけ
2023/06/08(木) 12:08:43.06ID:dJpG4LvNd
>>292
>矢野義昭



この時点で信頼度3%未満
2023/06/08(木) 12:08:47.70ID:gqXao/vqH
>>547
ま、参戦したいならそこまでやってもいいけどNATOは参戦したかないからな。ポーランドとかバルト三国とか戦意満々の国ならありうるかもしれん。
2023/06/08(木) 12:09:18.29ID:Im0ajkOnr
>>401
ダム板住民ってマニアックすぎるだろ。感謝
553名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:10:19.19ID:0jIFQNzLd
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
幸福のなりすまし
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2023/06/08(木) 12:10:23.90ID:fFbyrIk1a
>>483
チェルノブイリに塹壕掘るのがロシア人の知性だからなあ…
2023/06/08(木) 12:10:38.13ID:WwUmPJ8X0
ベラルーシがウクライナに参戦したらポーランドやバルト三国がベラルーシ制圧に動く
2023/06/08(木) 12:10:57.71ID:SrgBvqol0
とりあえずの停戦表明して人命救助に当たるべきです。反対したり攻撃加えればそちらが犯人ですよね
2023/06/08(木) 12:11:05.13ID:QrGwjSnJd
>>539
クレムリンや行政施設の制圧は可能かも知れんけど、肝心の核のキーがね
暫定的に臨時政権の樹立は可能かも知れんがそれだけで終わらないからねえ
558名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:11:12.44ID:/j/QuQxjd
>>542
「爆発の瞬間の映像を公開しないからウクライナ犯人」説出してる奴が何言ってるん?
画角考えたら大したもん映ってないの分かるやん
しかも夜やで
映像なんか誰も争点にしてへんねん
ロシアが爆破したのは疑いようがない事やからな
559名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:11:34.50ID:0jIFQNzLd
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
幸福のなりすまし
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2023/06/08(木) 12:12:00.85ID:dJpG4LvNd
>>309
ポーランド(とバルト三国)からしたら、ウクライナは対岸の火事ではござらんからね
ウクライナが陥ちたら、次は自分たちという危機感が高い
2023/06/08(木) 12:13:09.64ID:QrGwjSnJd
>>543
東欧みたいな山岳地域が多いところはまだまだヘリは必要だと思う
2023/06/08(木) 12:13:26.78ID:wj0qBtkW0
ウクライナには破壊する能力がない
ロシアにはその能力があり、管理する義務もあった

故意か事故かは知らんが、この状況で「カメラ画像がないからウクライナ」とか頭プーチンか?
2023/06/08(木) 12:13:39.98ID:dJpG4LvNd
>>396
おまえみたいな屑はさっさと冊処分されてほしいわ。マジで
2023/06/08(木) 12:14:13.04ID:ORMl7z6U0
>>542
ウクライナ側の批判しかしてなくて草
2023/06/08(木) 12:14:42.49ID:2rpdIItNa
被災地域にNATO入ると火種になりかねないってのはわかるんだがこういう時にすら何もできない国連って本当にもう有事にはいらない組織と化してるなあ
2023/06/08(木) 12:15:45.42ID:qi7tFruUd
>>546
ふっつーに考えてダム爆破の瞬間がバッチリ映ってるだろうから出せんだろうな
映像は永久に闇に葬られるんじゃね
2023/06/08(木) 12:16:18.85ID:fwlLDohA0
確かに昨日バフムートでウクライナが1キロぐらい戻したって情報あったが
こんなえぐり方してたんか
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1666641520068374529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 12:16:33.50ID:Uiu/A6Xld
>>545
アホか?
一億人以上の人間を虐殺するってことか?
それってロシアの侵略以上の蛮行じゃないか
2023/06/08(木) 12:17:00.62ID:QrGwjSnJd
雪解け水で上流からの流量が増加するのは当たり前なわけで
じゃあ放水するなりすれば良いものを、何故やらなかったのか
被害を拡大させる意図があったとしたらえげつないなロシア
570名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UeIx [106.146.106.147])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:17:21.10ID:PxxCkJUea
https://twitter.com/sentdefender/status/1666205113810051078?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

米情報当局者がNBCに語ったところでは、ロシア軍がカホフカダムを破壊する計画において”重大な失敗“を引き起こし、川沿いのヘルソン地域の集落に甚大な被害を及ぼした証拠を持っており、更にホワイトハウスはロシア軍のダム破壊とウクライナに罪をなすりつける計画について情報公開の為の文書機密解除を進めている。

/

証拠あるじゃん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
571名無し三等兵 (ワッチョイ 5573-aAcN [58.8.212.91 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:17:29.64ID:otzmev280
>>556
露軍が救助隊に砲撃してる
572名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:17:32.61ID:/j/QuQxjd
>>567
ヤバいやん
最強の2人が死んでまうで笑
2023/06/08(木) 12:17:46.86ID:xc4uEKt50
というか、ロシア側が主張するように、ウクライナがダムを攻撃する非道な軍隊なのであれば、

ウクライナがダムを攻撃したときに、即座に、避難勧告をできるように、常時、ダムを監視しているのが普通なんじゃ。
2023/06/08(木) 12:18:19.49ID:QrGwjSnJd
>>570
あらー
通信でも傍受したかねこれ
2023/06/08(木) 12:18:58.89ID:fFbyrIk1a
https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1666506823342366722?t=R187OJdSEx6o6G1OcYeSfQ&s=19
露助の川流れの動画出てるやん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 12:19:01.88ID:gqXao/vqH
>>565
国連がでかい顔するのなんかどこの国も望んじゃいないから。日本に不利な決議されたらどうするよ?
577名無し三等兵 (オッペケ Sr49-/hBG [126.158.247.41])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:19:09.22ID:8ZK0Bi9Xr
ロシアがウクライナからクリミア奪ったのが戦争の発端。ロシアが悪い
2023/06/08(木) 12:19:23.53ID:hROck4PY0
>>564
>>548
目薬したら?
2023/06/08(木) 12:20:09.11ID:xc4uEKt50
>>570
まあ、政府発表も避難勧告も、ウクライナのほうが早かったもんなあ。
ロシアがやったという証拠でも掴んでたのかな。
2023/06/08(木) 12:20:12.27ID:5cQ1KArZd
>>570
>重大な失敗

やはり現場猫か…
2023/06/08(木) 12:20:16.97ID:hROck4PY0
>>558
俺がいつウクライナ犯人説を唱えたのか、レス番を教えてくれないか?

まあほらねw
ウクライナは神聖不可侵
2023/06/08(木) 12:21:23.77ID:dJpG4LvNd
>>440
禁忌であるクラスター解禁したら更にエグくなるんだろうな
583名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:21:24.33ID:Ujf64MRG0
>>428
ウクライナは当然24時間体制で複数方向、複数手段で監視しているでしょう

ウクライナが米国に映像を渡していないとは考えにくい
米国の発表待ち
米国の対応で推測、ですかね
584名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-/vY/ [133.159.153.137])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:22:04.33ID:ZyXwW+7KM
>>375
お前そればっかりやなw
2023/06/08(木) 12:22:17.38ID:/rMDdbKp0
ダム爆破の映像はそのうち出てくる可能性高いんじゃね

爆破の映像だけなら誰がやったのか分かりゃしないし
2023/06/08(木) 12:22:44.90ID:1OmEdrtg0
>>496
数週間前にボートを予め破壊したってのはダムを破壊して水没させる計画を実行したってことだな
そして死者を大勢出してウクライナのせいだと騒ぐ
587名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UeIx [106.146.106.147])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:23:07.84ID:PxxCkJUea
>>570
訳を間違えた。Damの“Severe Failure”Failureはそのまま“決壊”の意味で、プーチン軍の故意か事故かはこの文脈ではわからない。


米情報当局者がNBCに語ったところでは、ロシア軍がカホフカダムを破壊する計画において”重大な決壊“を引き起こし、川沿いのヘルソン地域の集落に甚大な被害を及ぼした証拠を持っており、更にホワイトハウスはロシア軍のダム破壊とウクライナに罪をなすりつける計画について情報公開の為の文書機密解除を進めている。
2023/06/08(木) 12:23:17.14ID:f1AdK7YRM
ロシアがやってないとしても、インフラ守れない間抜けな軍隊のレッテル貼られるんじゃ。
ロシア軍は優れているからウクライナからインフラ守れないはずないよねって安保理でも言ってやればいいのに。
2023/06/08(木) 12:23:25.54ID:UWlyRUOKp
ウクライナは市民を見捨ててダム爆破して攻勢に使おうとする最低国家!!
ナチライナはやましいことがあるからダムの映像を出さない!!
クソライナが破壊した証拠はないけどロシアにメリットはないはずだからバカライナがやった!!

俺は中立だから非難する時は非難するぜ!! ・・・自分で言うのもなんだが馬鹿らしいな
590名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:23:55.16ID:0jIFQNzLd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
2023/06/08(木) 12:23:57.52ID:xc4uEKt50
>>576
国連はわけのわからん国がでしゃばりすぎるから、機能不全でいいよね。

ゼレンスキーが国連を批判したのも、今後も役立たずは引っ込んでろっていう意味では。
2023/06/08(木) 12:24:14.63ID:hROck4PY0
ダム破壊の話を、初戦のキーウの洪水や、ノルドストリームの話を証拠にウクライナ側がやったというやつは、いずれもなんの関連もないことに何故気が付かないのか?
2023/06/08(木) 12:24:21.37ID:wj0qBtkW0
>>582
不発弾多いからウクライナ使いたくはないのでは?日本もMLRS用地雷弾とかあったけど着上陸阻止の苦肉の策で使われたら戦後長く問題になったろうね(中国ソ連になるよかマシだが)

今は硬いタングステンの粒が降ってくるから親ロケットが不発でもない限り後顧の憂いはないね
2023/06/08(木) 12:24:31.75ID:qi7tFruUd
>>565
国連と安保理って大国を構成員として縛り続けることで、対話のチャンネルを途絶えさせないのが目的だとどっかで読んだ記憶が
だから今の国連が機能不全に陥ってるのは設立者の想定通りの仕様だとかなんとか
595名無し三等兵 (ワッチョイ dd34-atYO [222.2.237.1])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:24:42.59ID:yexrpb6m0
優秀なロシア産現場猫がダムを管理していたんだ
事故なんて起きるはずがない!
全てウクライナの陰謀だ!
596名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:24:47.26ID:Ujf64MRG0
>>584
単発乙です

そりゃー気になりますよぉ
今のタイミングでこの記事出すのぉ?ですもん
2023/06/08(木) 12:25:26.33ID:dJpG4LvNd
>>432
それが事実なら軍の統制が全く執れてないという事だわな。ポーランドなどへの攻撃とかも独断でやってしまいそう
2023/06/08(木) 12:25:27.43ID:QrGwjSnJd
「ロシア軍の秘匿通信を傍受しました!」
「よし、解析開始!」
「よ…ヨシ!」
「what?!」
2023/06/08(木) 12:25:35.94ID:wj0qBtkW0
>>589
プーアノンの得意文句「中立」が良い感じだなw
2023/06/08(木) 12:25:39.59ID:OqOrLc0K0
国連は枢軸国を監視するための機関ですよー。
2023/06/08(木) 12:25:41.89ID:TDu7r4oAa
ベルゴロド州ヘサーモバリック撃ちまくったり
ダム破壊でヘルソン沈めたり
自国民も自国兵士もまとめて皆殺し
ロシアはやってることが完全に銀英伝の貴族派なレベル
2023/06/08(木) 12:26:28.15ID:/EnL4hGA0
やっぱウクライナの狙いはメリトポリっぽいな
戦闘激しくなってるし
無傷の2万の予備がまだいるらしいし
全部で7個旅団程度かね
ロシア軍を分散させるために領内侵入とかダム破壊でロシアが用意してた陣地を全部破壊して人手を回させるとかやってる感じか
まあ基本的な行動だがメリトポリ打通だけはあまり基本的じゃないな
2023/06/08(木) 12:26:48.37ID:/rMDdbKp0
ギルキンは自軍がやったと思ってるか事実そのものを知ってそうだな内心では

あれだけ論理的な人間なのに、
ダム爆破だけウクライナの超能力者がやったみたいな話の筋にツッコミをいれないのは不自然

要衝を守ってるロシア軍は「パズィヴノイ」っていうあだ名でお互いを呼ぶし、
決まった人数以上とは出合わないようになってるから大きな人数が密かに潜入するのは不可能だって言われてる

いや力ずくでダム吹っ飛ばしたんだってなら証拠は山ほどあるはずだし
604名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-/vY/ [133.159.153.137])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:26:57.28ID:ZyXwW+7KM
>>596
で、えらい騒ぎになってるの?w
2023/06/08(木) 12:26:58.76ID:fFbyrIk1a
>>596
典型的なWhataboutismの低知能なプーアノンだなあ
606名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:27:53.60ID:/j/QuQxjd
もう、単純なトロッコ問題なんよ
切替機を「消極」にすれば取り残された民間人は絶望的
切替機を「積極」にすればNATO、ウクライナ、ロシアの軍人とプーチンが死ぬけど民間人は助けれるかも知れん
NATOのリーダーシップを試されてる
爆弾満載にしたトロッコをプーチンにお届けしてしまえ!
2023/06/08(木) 12:28:24.19ID:QrGwjSnJd
>>602
まあ二正面三正面もあると思わせておくのも戦術
そしてその全てが本命である可能性も
2023/06/08(木) 12:28:49.29ID:ukUv/76j0
ロシア兵はWargonzoがいると負けるから帰ってくれないかって思ってそうだな
2023/06/08(木) 12:28:52.91ID:M7dbB/5w0
兵器として使うために満水超えて水貯めてた時点でロシアに弁明の予知など無いね。
2023/06/08(木) 12:29:15.25ID:5cQ1KArZd
>>603
爆薬自体は以前から仕掛けてあった筈だから、そう簡単には証拠出てこねーだろ
2023/06/08(木) 12:29:32.69ID:wj0qBtkW0
>>606
トロッコを複線ドリフトさせることで問題を解決させた動画見たな。トロッコ乗員がどうなったかは知らん
612名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:29:51.68ID:0jIFQNzLd
】ジャニー喜多川だけじゃなくマネージャーもジュニアに性加害 [115996789] (528) 未無
2:ニュー速(嫌儲) 大王製紙前会長「楽天は2年以内にグループごと身売り。マジ」 [419087453] (328) 未71
3:ニュース速報 三木谷叩きはガーシー本人が意図していたものではなく誰かの指示でやった事だと判明 誰でしょう? [659060378] (32) 未無
4:ニュース速報 【悲報】三木谷氏、楽天の保有株が34.20%→28.00%に減少したと報告 [323057825] (97) 未無
5:芸スポ速報+ 【速報】キスマイ北山宏光、8月末ジャニーズ退所を発表「沢山の夢を見させていただいた」芸能活動21年 [Ailuropoda melanoleuca★] (495) 未303
6:ニュース速報 実写版「リトルマーメイド」、米国でもう失速 [128776494] (814) 未695
7:なんでも実況G 【悲報】「リトル・マーメイド」、興行収入大失速 最終的な赤字の可能性も指摘され
2023/06/08(木) 12:29:56.82ID:/EnL4hGA0
排水が追いつかないほど上流から放流させられたら損害被ってるダムとか普通に決壊するね
614名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:30:28.26ID:/j/QuQxjd
>>594
マクロンが匙投げた時点でプーチンとの対話に意義を見出せないんやが
2023/06/08(木) 12:30:30.48ID:Tqw6YBb+0
>>588
しかもロシア軍は水害にあった住民を助けないと言う
確かウクライナ侵攻の口実にロシア系の国民保護がありましたけど…
2023/06/08(木) 12:30:36.23ID:gqXao/vqH
>>594
国際連盟のときの苦い体験から、出ていかれるよりマシ…の精神だからね。それでも発足当時は構成国にはもっと国連が作る世界秩序への楽観的な見通しがあったんだろうな
2023/06/08(木) 12:31:14.89ID:/rMDdbKp0
>>615
ナチスは水に沈むんです 的なやつか
2023/06/08(木) 12:31:18.25ID:/EnL4hGA0
拒否権がなかったら国連とかとっくのむかしに大国は日本みたいに堂々離脱してるよ
2023/06/08(木) 12:31:24.64ID:xc4uEKt50
>>613
それなら、そうウクライナを非難すればよかったのに・・・
時間的に余裕もあったはず。
なんで住民に避難勧告をしなかったんだろ。ロシアは。
2023/06/08(木) 12:32:07.29ID:/rMDdbKp0
そういえば国連から堂々と退場した国があったなw
2023/06/08(木) 12:32:12.79ID:/EnL4hGA0
ロシアは軍をかなり使って住民の避難をしなければ行けない状況
じゃないと民衆の支持も失うし
ウクライナの狙い通りって感じ
2023/06/08(木) 12:32:22.76ID:jNkclNEOd
>>312
ロシア崩壊させればヤルタポツダム体制の破壊という最大の利益を得られる
2023/06/08(木) 12:32:40.76ID:dJpG4LvNd
>>592
珍露派は格子付いた病院へ自ら入院してくれ。そしてそのまま2度と娑婆に出てくるな
2023/06/08(木) 12:32:49.16ID:TKPd+bjxd
>>309
新生ワルシャワ条約機構がやはり誕生してしまうか……
2023/06/08(木) 12:32:51.20ID:M7dbB/5w0
ロシアはヘルソンからの渡河が無くなった時点で正面がひとつ減るので多大なメリットがある。
626名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:33:04.98ID:0jIFQNzLd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
627名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:33:58.47ID:0jIFQNzLd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/06/08(木) 12:34:08.53ID:xc4uEKt50
>>621
いや、ウクライナが放流して、ダム決壊を狙っているっていうならその時点でウクライナを非難して避難勧告を出せばよかったやん・・・ロシアは・・・
2023/06/08(木) 12:34:13.80ID:ujWSAyyq0
ウクライナがやったって言うとか陰謀論者頭悪すぎない?
これから攻勢ってときに渡河しなきゃいけない幅を広げて自国領土にダメージ与えてまで何をしたいと思ってるのさ
2023/06/08(木) 12:34:29.86ID:WwUmPJ8X0
南部やクリミアといったロシア支配地域の民忠が水不足で大きく下がるというデメリットがある
2023/06/08(木) 12:35:17.64ID:fFbyrIk1a
>>624
バルト三国&ポーランド&ウクライナってこれもうコモンウェルスだろ
ベラルーシくんも早くこっち来て
2023/06/08(木) 12:35:24.21ID:pvdeQOCsM
>>496

>個人所有のボートは数週間前にロシア軍が持ち去ったり銃撃して壊したとのこと

超絶答え合わせじゃないですか
2023/06/08(木) 12:35:28.64ID:o6dWKAc/M
トクマク、大本命やね
ベルゴルドとバフムトと洪水で忙しくてロクな防衛できないんやろな
メリトポリ取ったらヘルソンとクリミアは時間の問題やし一息つけるからがんばえー
2023/06/08(木) 12:35:41.78ID:kmDvDk/Da
>同紙によると、情報を入手した欧州の情報機関は、これはウクライナ軍のワレリー・ザルジニー(Valeriy Zaluzhny)総司令官が監督した作戦で、ウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領には知らされていないと明言したという。
パイプラインの件で軍>ゼレンスキーってのも判明したな
2023/06/08(木) 12:36:03.31ID:Q+ZMl2UFd
どう転んでもロシア軍雑魚なんだよな
さあプーアノン知恵を絞って頑張れ
2023/06/08(木) 12:36:07.14ID:xc4uEKt50
>>630
あんだけ至る所を焼け野原にしてるんで、もうそこは誤差の範囲では・・・
住民を囚人兵と一緒に突撃させてますし。
637名無し三等兵 (スップ Sd03-+FFa [49.97.107.236])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:36:58.60ID:smvM/jEpd
>>375
実現しなかったのならいいのでは?
2023/06/08(木) 12:37:16.76ID:dJpG4LvNd
ロシアは色々な意味で中世どころか紀元前に存在してた蛮族集団やんか
2023/06/08(木) 12:38:57.86ID:OqOrLc0K0
ロシア崩壊時の北の動きが気になるんだよな。
ソ連崩壊した時、北ってどうしてたっけ?
2023/06/08(木) 12:39:39.19ID:FkdluUCC0
旧ソ連国家群という枠組みを木端微塵に破壊していくロシア
自らの利権を自分の手で破壊していくとかどういう意図なんだろうか
2023/06/08(木) 12:40:05.78ID:M7dbB/5w0
ヘルソン市対岸浸水域の露軍塹壕が少ない、増えてないのは冬ごろから指摘されてたんだよね。
傀儡州都もずっと南に下げてたし。
642名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:40:07.28ID:0jIFQNzLd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わって。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
643名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:40:42.40ID:0jIFQNzLd
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関係者の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4月に国務副長官に就任し、米中関係などさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者はブリンケン国務長官が対中政策に関する職務をシャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。
ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
2023/06/08(木) 12:40:57.31ID:Tqw6YBb+0
>>631
ベラルーシが入れば
ポーランドリトアニア共和国が復活しますねぇ…
2023/06/08(木) 12:41:05.93ID:zsVOpEeEM
キッシーによって日本が清潔になっていくな
https://twitter.com/shop_kakiko/status/1666349575718969345?t=m-uGhgP6I4tIS4AyaMffKA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 12:42:04.79ID:M7dbB/5w0
ダム爆破は数々の状況証拠だけでも露軍の仕業だな。
2023/06/08(木) 12:42:20.55ID:OqOrLc0K0
ウラルより東がモスクワから独立したら面白いのにな。
まあ独立した所で中国に喰われるだけだろうが、モスクワに付いてても飯が食えないなら仕方ない。
2023/06/08(木) 12:42:21.37ID:TDu7r4oAa
>>621
ロシアというかプが現実の民衆の支持なんか求めていない
2023/06/08(木) 12:42:23.22ID:irXm3an1M
>>613
それならドニプロやザポリージャが先に水没してるだろw
2023/06/08(木) 12:42:44.81ID:FkdluUCC0
>>639
今と同じだろ
「俺を保護しないと核を使うぞ」と中国を恫喝し続ける
651名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.118.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:42:48.64ID:0jIFQNzLd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
2023/06/08(木) 12:42:55.73ID:/rMDdbKp0
岸田は宮澤喜一の親戚だからな
結局派閥争いで草
2023/06/08(木) 12:43:01.35ID:ukUv/76j0
流石国連いい車に乗ってるなぁ
https://i.imgur.com/x9zCG0t.jpg
https://i.imgur.com/FvZizqH.jpg
https://i.imgur.com/P92OWZh.jpg
https://i.imgur.com/OKjLTSr.jpg
2023/06/08(木) 12:43:21.15ID:Vd2VnEYRa
まぁウクライナ側から映像が出ないのは支援国(特に米)がどこまでエスカレーションするか決めるむで世論工作による妨害を防ぐために関係者外秘にしてるって可能性もなくはない
けっきょく何でも言えるんだよ
いまのとこ住民保護の対策を取らないロシアはクソだ氏ねというだけだ
2023/06/08(木) 12:45:02.58ID:WwUmPJ8X0
マリウポリより西側一帯は戦場になることくほぼ無傷で手に入れたロシア
その最大の戦果がこのダムの件で台無しになってしまった
2023/06/08(木) 12:45:03.74ID:tSXanR/a0
>>625
それだけのためにクリミアの水源を絶つかと考えるとちょっとな
へルソン州やクリミアを失いかねないならやったかもしれんが
手段の一つとして確保してはあった物が現場猫案件で予想外に発生してしまったってオチな気がする
2023/06/08(木) 12:45:16.71ID:TDu7r4oAa
>>647
親中勢力が既に蠢いてるだろうよ
ロシアがクリミアでやったことが、沿海州で中国により行われるだろう
2023/06/08(木) 12:45:22.87ID:JUcz0EwQ0
水が引くまでどれぐらいかかるのかわからんけど
ロシアとしてはDデイを撃退できる一回こっきりの切り札をもう失ってしまった
モスクワの指示ではなく現場の早とちりっぽい気がする
659名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-48Wf [60.88.116.131])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:45:22.93ID:zQirjbcM0
>>639
貧乏とはいえ今よりはるかに豊かだったが、ソ連崩壊で一気に貧しく
軍に関しては、質の上では中国を上回る兵器を保有

北朝鮮はソ連から兵器供与されていたが、中国は中ソ対立もあってソ連兵器のコピー生産で低性能
今では考えられないが
2023/06/08(木) 12:46:16.10ID:i54gZWvsd
ヤケクソ気味で最近何やらかすかまだわからんロシア
素人疑問なのだが
もし万一仮に戦術核を使うとしたら、どれぐらいの威力のものをどういう使い方したらいちばん効果的なんだろ?
今度の反転攻勢の主軸に広島級以上のものをぶつければ、反撃作戦も止まってしまうようにも思えるが…
2023/06/08(木) 12:46:19.11ID:1OmEdrtg0
>>621
出来るだけ多く市民に死者を出した方がウクライナを非難出来るから市民が持つボートも予め壊してあった
2023/06/08(木) 12:46:57.89ID:gqXao/vqH
>>639
テロ事件をやらかして中国ともそれほど仲良くなかったので、ソ連と東欧の援助打ち切りで苦難の行軍と核開発に走る。
2023/06/08(木) 12:47:06.48ID:zsVOpEeEM
>>658
手打ちの手段が完全になくなって死ぬまで殴り合いになりそうだからね
2023/06/08(木) 12:47:16.52ID:fFbyrIk1a
>>655
クリミアの水源確保という最大の戦略目標も失われた
本当にもう何がしたいのかわからん
2023/06/08(木) 12:47:18.03ID:HUcWs2sva
>>401
ダム板民すげぇ
2023/06/08(木) 12:48:21.36ID:FBWsaATar
ダムに関してはあれほど大きな建造物の事故なら必ず崩壊の前兆があるのよ
だからロシアは崩壊の前兆を知りながら黙って自分に有利な行動しかしなかったというのが答えだと思う
2023/06/08(木) 12:49:08.82ID:tSXanR/a0
>>658
それはウクライナが上流のダムをどうするか次第だな
下流のウクライナ人は今回の件で避難してるから
ウクライナはダムの支配権を奪われない限り何回か使える切り札を手に入れたともいえる
2023/06/08(木) 12:49:12.89ID:M7dbB/5w0
命令だろうが事故だろうが、軍隊は結果責任だよ。
原因はなんの免責にもならない、結果に責任が発生するのが軍。
2023/06/08(木) 12:49:34.93ID:XSc35Vaa0
>>660
広島と同等でも半径3~4kmしか効果ないから効果的に使えない。なん10発と打ち込むなら意味あるかもしれんけど、その時はNATOと核戦争
2023/06/08(木) 12:50:12.46ID:cYE9RRi20
>>621
ウクライナを無人地帯に変えて西側との緩衝地帯にするのが次善の策だろうから住民の被災は寧ろ好都合なのでは?
住民など居なくなってもらえばいいので軍を割いて避難とか不要だよね
まあ宣伝工作の一環としてやってますポーズは必要かな?
2023/06/08(木) 12:50:14.92ID:4kjdhNbzd
>>665
ダム板民なんて居たのか・・
騙された時しか行ってねえし
672名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-48Wf [60.88.116.131])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:50:50.55ID:zQirjbcM0
>>660
ロシアが核使えば、NATOが空爆でウクライナのロシア軍殲滅すると宣言してるんで
実はロシア負けが一番早いルートじゃね
2023/06/08(木) 12:51:01.45ID:OqOrLc0K0
「治水」って本当に文字通り的確な意味だな。
正鵠な言葉だ。
2023/06/08(木) 12:51:48.59ID:Im0ajkOnr
さすがに水源を破壊するってのは戦後のことを考えると悪手にしか思えない。どうやって生活取り戻させるんだよ
2023/06/08(木) 12:52:12.65ID:Im0ajkOnr
>>671
俺も腹筋した記憶しかないな
2023/06/08(木) 12:52:37.06ID:FkdluUCC0
>>674
ロシアからしたら占領は継続できないので住民の生活とかどうでもいいんだろ
2023/06/08(木) 12:52:48.80ID:jZ5eGetH0
>>671
今年もそろそろ三峡ダム観察シーズン突入だよ
2023/06/08(木) 12:52:54.48ID:/rMDdbKp0
ダム板の分析ならもう一つ可能性があるよ

決壊させるために上限超えて水をためて備えていたけど、施設そのものがすでにダメージを負っていて
あちこちで崩壊が始まったんで、
どうせ崩壊するならこちらのタイミングで吹っ飛ばしちゃえって急に決めた

これなら下流にいる自軍に連絡がいかないで自軍巻き込んだ説明にもなる
2023/06/08(木) 12:53:40.24ID:jZ5eGetH0
>>674
手に入らないものは壊してしまえばいい
相手にとられるくらいなら壊してしまえばいい
2023/06/08(木) 12:54:02.98ID:4kjdhNbzd
>>669
昔の米軍はデイビークロケットとか言う
撃った奴も死んじゃいそうな戦術核持ってたな
681名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:54:07.53ID:RZaRWc7Nd
>>572
逆に最強の2人が残ってるからその程度で済んでる
682名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-0o+K [106.73.9.194])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:55:36.89ID:G0HAPM010
>>645
自民党の真面目連中に政権を乗っ取られているからね。
利権まみれの勢力は浄化されていくだろう。
しかも、政策は思い切っているし、真面目だし、文句は多少あるが、前に進んでいる。

きっしー、マジで歴史的な宰相になるかもしれんよ。
683名無し三等兵 (オッペケ Sr49-rixq [126.193.162.191 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:55:40.19ID:dIO7UaMar
ウクライナ南部の第一防衛ラインも突破出来てないのヤバすぎ、地雷原に突っ込んでるだけじゃん
684名無し三等兵 (スププ Sd03-HJHC [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:55:53.46ID:/j/QuQxjd
>>660
広島級って戦術核の中でもだいぶ小め
戦術核を使う前提ならそりゃ広島級の数倍規模になる
反転攻勢の主軸とやらは基本移動目標やから正確に当てる事は出来へんけど、大体おる場所が分かれば殲滅する事はできるな
ただ当たり前やけどそこは戦場な訳で
両軍相対してるところに核爆が起きるとどっちも崩壊する
使うのとは違うかも知れんけど
プーチンが国内全ての核兵器をアメリカに引き渡して降伏するのが1番効果的
通常戦力の差を核兵器で埋めようとするのがそもそも戦略的に間違ってるからな
2023/06/08(木) 12:55:54.05ID:FkdluUCC0
>>678
ロシア兵にダムのことを伝えると
容易に情報流出するだろうからどちらにせよ伝えないんじゃない
2023/06/08(木) 12:56:07.21ID:zQirjbcM0
ISWによると
ヘルソン方面のロシア軍がザポリージャに大規模移動だとよ

ちと困るな
687名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.116.31])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:56:25.48ID:O2Xalhtld
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
幸福のなりすまし
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2023/06/08(木) 12:57:04.73ID:M7dbB/5w0
ダムに関して知識があれば、ダムは水由来で自壊も自然崩壊もしないと言うだろう。
2023/06/08(木) 12:57:07.85ID:ORMl7z6U0
>>653
役立たずは草

もともと戦勝国クラブと始まった国連だが、戦勝国同士の利害が対立してしまった以上、どちらかを排除しないことには、ただの無駄飯食いでしかないんだよな
690名無し三等兵 (スププ Sd03-HJHC [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:57:32.83ID:/j/QuQxjd
>>678
なんなんその乙女心と秋の空とダム司令官みたいなやつ
691名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.116.31])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:57:41.94ID:O2Xalhtld
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
幸福のなりすまし
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
692名無し三等兵 (ワッチョイ 8bac-0o+K [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:58:17.90ID:OcBoDNd70
>>637
実際の計画はウクライナオリガルヒが主体となって爆破したと言われているが
これはウクライナ政府がアメリカから何か言われたので計画主体を政府から個人に移したのでは

ロシア本土への攻撃をウクライナの計画に従って自由ロシア軍団がやってるのと同じこと
2023/06/08(木) 12:58:29.02ID:/rMDdbKp0
将軍 「ダムを決壊させろ」

大佐 「では兵隊に引くよう指示します」

将軍 「だめだよ ウチらが逃げてから決壊したらウチらの仕業だってバレるじゃん」


こういうのドラマとかであるよね
2023/06/08(木) 12:58:55.03ID:OqOrLc0K0
>>688
ラオスダム…
2023/06/08(木) 12:58:56.81ID:Uiu/A6Xld
>>686
やっぱり最初からそのつもりか
2023/06/08(木) 12:59:04.71ID:ORMl7z6U0
>>688
アースダムは越流したら壊れるだろ
697名無し三等兵 (ワッチョイ 5573-aAcN [58.8.212.91 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:09.90ID:otzmev280
WW2の日本軍を批判すると「他の列強はもっと酷かった」「そういう時代だった」とかいうけど侵略された国の立場ではそんなの関係なくないか?

当時は韓国人は存在せず皆日本人だったって言うけど、それ今のロシア人がウクライナ人はロシア人だったって言ってるのとかぶる
それをウクライナ人はどんなに嫌がってるか
698名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.116.31])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:59.23ID:O2Xalhtld
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価のワッつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
幸福のなりすまし
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2023/06/08(木) 13:00:11.79ID:tSXanR/a0
カホフカダムは1950年代にソ連が作ったんだよな
信頼性は微妙だ
2023/06/08(木) 13:00:15.10ID:ukUv/76j0
>>686
まぁそうするよね
ヘルソンから渡河攻撃なんて出来る状況じゃないし
これでもウクライナがやった可能性がある!っていう人は居るのだろうが俺には理解不能w
701名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:24.34ID:yHSbq5bx0
ダムの救助隊にロシア軍が銃撃だと

ほんと、クズだよなー
2023/06/08(木) 13:01:46.63ID:JUcz0EwQ0
>>629
深読みするならウクライナ軍は損害の大きい渡河作戦は全くするつもりが無く東部攻勢に全力投入
同時に世界の反露感情を煽る焦土戦術として…
と動機を推測するとしてもウクライナが国内外に知られないようにダム攻撃するのは難しく
ロシア兵幹部を懐柔して工作させるとかだろうか

その点、目的と手段が両方揃ってるのはロシア側となる
703名無し三等兵 (スププ Sd03-HJHC [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:22.25ID:/j/QuQxjd
>>697
混ぜすぎ
朝鮮半島に住む人間は昔大日本帝国臣民やった
ウクライナに住む人間は昔ソ連人やった

コレなら誰も文句言う筋合いが無い
それに文句言うのが居るからおかしいんよ
2023/06/08(木) 13:02:30.22ID:ujZU2N3Pa
>>693
まあ下流水が届くまで数時間はかかるから戦闘中でなければ逃げ切れる
しかしロシア軍はホウレンソウが苦手だからな
2023/06/08(木) 13:03:07.62ID:Uiu/A6Xld
>>688
無知だな
アメリカのディーントンとかフランスのマルパッセとか自然崩壊したダムなんぞいくらでもあるぞ
2023/06/08(木) 13:03:20.13ID:bmNwfJsYa
>>565
とりあえず集会所は要るのよ
707名無し三等兵 (ワッチョイ e361-HJHC [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:03:26.39ID:M7dbB/5w0
>>699
むしろその時期ならガチガチに堅牢だろうよ。
708名無し三等兵 (ワッチョイ e361-HJHC [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:04:30.33ID:M7dbB/5w0
>>705
ごく稀な例だな。一般的なダムはそうじゃないから。
2023/06/08(木) 13:04:38.42ID:EOYEcqttd
>>401
こいつはプロの仕事だな
(´・ω・`)
710名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.83.199])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:05:47.26ID:uhilmC3cd
今日発売の女性週刊誌[女性セブン]6月22日号
⇒本誌完全独走スクープ[第4弾]市川猿之助逃げ出した"美"俳優「恋慕の共演計画」
⇒天海祐希が「映画取り直しだって?無理!」
2023/06/08(木) 13:06:08.18ID:BMgns5bg0
>>702
一段目を仮定するとしても、
ウクライナの渡河作戦に対応して左岸に張り付いていた露軍が自由を得て一斉に>>686することは火を見るよりも明らかなわけで
軍事的合理性が無い

どちらの陣営がダム破壊を行ったか、もしくは自然崩壊だったかは今の段階では断定できないが、
どちらの側が得をしたか、どちらの側に破壊をやる機会と能力があったのかを言えば、それはロシア
2023/06/08(木) 13:06:26.07ID:zQirjbcM0
ウクライナの攻勢に合わせ、ヘルソンの兵力をザポリージャに転用する為のダム破壊って感じやな
713名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UeIx [106.146.106.31])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:06:31.19ID:T9ufzHlKa
単に被害がデカすぎるし、今この時点で軍事的な攻勢を起こしていない点、それどころか救助にリソースを割いている時点でウクライナの故意の線は薄い。

だがプーチンは守勢で動機がありまくる。
714名無し三等兵 (スププ Sd03-HJHC [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:06:40.70ID:/j/QuQxjd
>>702
国力の源は国民やで
国民の生活の基盤を根底から破壊するような行為をウクライナ側が計画する訳がないやろ
今回軍事的にも政治的にも両陣営共にメリットデメリットのバランスが釣り合わんのは言われてる事やろ
ロシア軍がいざという時に備えてダムに爆薬設置、守備隊士官が暴走して独断で爆発ってのが1番理にかなってるし他は考えられん
2023/06/08(木) 13:06:53.67ID:HqsDKOHvM
なあ、ウクライナが頑張って田舎郊外の陣地取ってもエアカバーなしで維持出来るものなのか?
キエフといくつかの大都市以外の空支配はロシアなんだろ?
2023/06/08(木) 13:07:14.85ID:FkdluUCC0
ロシアの占領地域で生きるって本当に悲惨だな
2023/06/08(木) 13:07:36.78ID:lRx26n730
>>639
北朝鮮を作ったのはソ連でソ連が崩壊するまでは同盟条約があったんだけど、
その後北朝鮮がいろいろ国際的なテロ事件起こして暴走したんで、ソ連もさすがに引き出したんだよね
大観航空機爆破テロをやらかした時は、さすたにソ連も北朝鮮を非難していたし、その頃はすでに北朝鮮は孤立して一人歩きしていたような感じ
だもんでソ連が崩壊した後は同盟関係は消滅し、CSTOにも入れてもらえなかったw
現在北朝鮮が軍事同盟を結んでいるのは中国 これがあるからなかなか難しい
あそこの位置はロシアより中国にとってのレッドラインだから
2023/06/08(木) 13:08:15.95ID:irXm3an1M
>>686
やっぱりね
ウクライナは遠回りになるから不利だな
719名無し三等兵 (スププ Sd03-HJHC [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:08:28.74ID:/j/QuQxjd
>>715
どっちも航空優勢取れてない
pac2が居るからロシア機もおいそれとはウクライナ領空に入れん
2023/06/08(木) 13:08:30.16ID:wj0qBtkW0
>>715
SAMライン押し上げれば良いだけだし、ロシアが航空優勢取ったりもしとらんだろ
2023/06/08(木) 13:08:34.90ID:2s1iBa3d0
ダムは決壊して大量に放出されてるのにむしろ水かさは増してダムはもう水没してる状況
どんだけ上流から水送り込まれてるのって話だね
722名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-BNQN [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:09:07.10ID:KG69zsqt0
>>680
「撃て」って命令する奴ははるか後方だから問題ないと思ったんじゃねそれ?w
それどころか米文化なら撃って殉職した奴はヒーローとして祭り上げてもらえるw
723名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:09:12.91ID:WIypj7zc0
なんか複数の親露垢がUN赤十字のセキュリティ名目でNATOが入ると言っているが
ソースないよね
724名無し三等兵 (ワッチョイ e361-HJHC [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:11:08.93ID:M7dbB/5w0
>>695
ダム爆破した後、浮いた兵力をメリトポリへ転進させる計画練ってたのだろうな。すぐに動ける訳無いからね。
2023/06/08(木) 13:11:39.57ID:vGwhDHh90
>>700
でも水が引いたらまた渡河できるようになるから10日くらいの猶予だぞ
そのためにダム破壊ってアホすぎる…
ヘルソンの南岸のHolaPrystanやOleshkyの市街ははヘルソンの浸水しなかった高台から10キロか15キロで火砲の圏内だから
ここ空白にするとそのままウクライナが上陸してヘルソン対岸のHola prystanやOleshkyが簡単に落とせるようになる
ウクライナの攻勢を良くて2週間しか延期できない
2023/06/08(木) 13:12:06.92ID:/hy5YgWVa
>>686
初めはウクライナ側の可能性もあるかなあと思ってたけど
やっぱロシア側の仕業だな。俺の目が節穴だったわ
2023/06/08(木) 13:12:23.96ID:QrGwjSnJd
>>721
止めたら今度は上流側から越水するだろ
少しは考えろ
2023/06/08(木) 13:12:32.99ID:tSXanR/a0
>>711
浸水は左岸の方が大きかったらしい
左岸のロシア軍はへルソン市に砲撃してた連中で浸水によって
射程範囲外になって砲撃できなくなったんでザポリージャ方面に行った
https://twitter.com/War_Mapper/status/1666633868244402180
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 13:12:57.28ID:vGwhDHh90
>>724
メリトポリは要塞化してるからトクマクやポロヒみたいな前線の交通の要衝の護衛だろ
2023/06/08(木) 13:13:04.44ID:A2hVcgUca
しかしこの件で完全に自由軍の話題消し飛んでしまったな
自国が攻められてる事隠蔽したいロシアとしてはこっちでも都合がいい状態な気がする
731名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:13:05.92ID:WIypj7zc0
ヘルソン空港に救援物資ダイレクト空輸ぐらいはあるかもしれない
危ないのでNATO機材
2023/06/08(木) 13:14:12.28ID:wj0qBtkW0
>>725
とは言え大人数を上陸させるのは難しいし兵站線もない(ダム道路が唯一のGLOCであるとブロガーが解説してた)
自殺特攻でもなければこの隙にってのは難しいと思うよ
733名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-BNQN [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:14:13.20ID:KG69zsqt0
>>721
逆じゃね?
上流から送り込まれてくる水量の多い少ないの話じゃなくて、水門を開いていないのなら堤体を超えて水が流れ出るしかねぇんじゃね?
2023/06/08(木) 13:14:18.36ID:+F5rvkv+d
>>24
これ映像が上下逆でロシア側から北上してるって話がツリーで出てるがどうなの
735名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-ejN5 [133.159.150.210])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:14:23.39ID:TADPrWl3M
⚡緊急⚡モスクワ時間7時のザポリージャの状況⚡

オレホフ・トクマク方面では活発な敵対行為が続いている。

前線の情報筋によると、オレホヴォからの攻撃中、敵は約10台の戦車を使用した。

装甲車両の支援を受けて、敵歩兵は我々の陣地の前端に張り付いた。

戦いは続く。

@wargonzo
2023/06/08(木) 13:15:11.31ID:WwUmPJ8X0
ザポリージャの兵力が多少強化されたところでどうなるというのか
長距離ミサイルの餌食にしかならない
2023/06/08(木) 13:15:34.04ID:vGwhDHh90
>>728
この状況で水が引いて泥濘化すればヘルソンの高台から対岸を火砲で援護しつつ対岸の市街地のOleshkyやHola prystanが簡単に取れる
あっちは大砲兵レーダーでうち返せないけど、ウクライナにはhimarsやエクスカリバーがあるから
水が引いたらヘルソンの対岸はすぐに奪還に行くんじゃないかねウクライナは
738名無し三等兵 (ワッチョイ 5573-aAcN [58.8.212.91 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:15:39.75ID:otzmev280
>>703
それを使って悪行を悪くなく見せようとする人がいるんでね
2023/06/08(木) 13:15:47.35ID:lRx26n730
>>671
ダムオタっているんだよなあ
テレビで時々、画像だしてこれはどこのダムでしょうというダムのクイズ王みたいなのやってるけど、
ちょっとSF的な大きさや見た目がひきつけたりするのかな
ダムカードとか集めてて、そんなのあるの知らなかったわ
2023/06/08(木) 13:16:50.23ID:tSXanR/a0
>>725
上流のダムはウクライナがコントロールしてるから
短期的にはロシアにメリットがあっても長期的にはウクライナの方にメリットがある
741名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-BNQN [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:17:37.28ID:KG69zsqt0
>>726
リハク乙
742名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.83.137])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:17:49.24ID:hQXNiTbKd
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにした掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見え。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/08(木) 13:18:27.47ID:vGwhDHh90
>>732
米軍が渡河装備一式渡してるから、もし本格でやるなら水が引いたカホフカで工兵が橋かけるだろうな
ヘルソン対岸は基本陽動で一時的に泥濘がかわくまで戦況できる
なにしろこっちの火砲の掩護範囲だけど、ヘルソンの高台の火砲をあいては打ち替えせず、こっちはエクスカリバーなりhimarsで相手の火砲はたたたけるから
まあ道が乾いたら陽動らしくすぐ撤退だろうな
744名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:18:44.70ID:/j/QuQxjd
>>739
実際に行ってみたら分かるよ
人工物であれだけ迫力があるのはちょっと他では見ない
日本やと黒部ダムとか、歴史背景とか知った上で行くともっと面白いよ
745名無し三等兵 (ワッチョイ e361-HJHC [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:18:46.70ID:M7dbB/5w0
>>729
そうかもな。ただ、軍隊みたいな巨大組織は事前に計画が無いと動けないし、兵力移動は上級司令が指示しないと出来ない、つまりは計画に沿った行動という事。
2023/06/08(木) 13:20:41.68ID:vGwhDHh90
>>745
それはまだわからない
とりあえずザポリージャいけってだけなら言えるから
これが効率的に機動的に位置について機能したらそれは計画的だろうけど
ウクライナの譲歩網にもかからなかったの見るとダム破壊を知ってたのってトップの10人未満とかなんじゃね?
ロシア兵流されまくってたし
2023/06/08(木) 13:20:43.24ID:QrGwjSnJd
放水している時の黒部ダムは最高だった
2023/06/08(木) 13:20:49.96ID:Q66F+jOg0
ロシアはダム破壊の計画はあって準備はしてただろうね
そもそも軍事作戦でそういう準備しないのはありえないし
だけど自分たちの損害のほうが大きいからするときはウクライナがヘルソンから全力で渡河してクリミアまでの道を失うと判断したタイミンだろう
領土失うぐらいならって感じの
でも明確にメリトポリ方面からウクライナは攻勢かけてきてるわけで今やっても無意味だし
ウクライナだけが得をする
2023/06/08(木) 13:21:06.96ID:V0tTlaIsM
https://twitter.com/War_Mapper/status/1666633297974161409?t=x11LqXylSECqIPVsbkItlw&s=19
マジで、ようやく、始まったようだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 13:22:59.02ID:Q66F+jOg0
でこのタイミングで上流からの放流増やせば一気にダムを破壊できるって流れになるな
ウクライナがうまく相手の作戦を利用した形になったってところか
2023/06/08(木) 13:22:59.18ID:ujWSAyyq0
>>748
ヘルソンからの攻勢を気にせずにメリトポリに全兵力を向けられるようになってるからロシアの得だぞ
752名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-BNQN [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:24:05.90ID:KG69zsqt0
>>746
軍という組織では上からの命令なしに勝手に戦線を変更するなんてできない
2023/06/08(木) 13:25:17.34ID:tY85KxCM0
最初はメリトポリもマリウポリも要らんだろ
露軍は海を背にした動員兵なんだから戦線何箇所か突破されれば逃げられない恐怖のほうが先に立つ
754名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-WVIb [126.182.124.68])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:25:19.32ID:8fwBPJz2p
>>330
>この人なに見て書いてるんだろう
親露派のテレグラムチャンネル
755名無し三等兵 (ワッチョイ e361-HJHC [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:25:49.74ID:M7dbB/5w0
>>750
君は認識がおかしいな。
2023/06/08(木) 13:26:04.41ID:5cQ1KArZd
>>752
ロシア軍って組織のていをなしてないじゃん
757名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:26:22.18ID:/j/QuQxjd
>>749
ここが起点ならマリウポリの手前でアゾフ海まで打通してそのまま包囲かね
2023/06/08(木) 13:27:26.71ID:V0tTlaIsM
>>757
たぶんマリウポリ目指してるんだろう
これが陽動でさらに別の本命の戦線があるとかなら別だけど
2023/06/08(木) 13:28:11.14ID:qi7tFruUd
>>714
国力の源というか、国民=国家だけどな、ちゃんとした民主国家なら
2023/06/08(木) 13:29:46.60ID:vGwhDHh90
>>752
非合法のPMCが数十跋扈して
軍幹部を自国PMCが捕まえて命乞いの謝罪をさせる
こんな軍は軍という組織を、少なくともナポレオン以降の意味ではなしてないから
ザポリージャ行けというのも思いつきで簡単にできる
2023/06/08(木) 13:30:16.55ID:5cQ1KArZd
>>759
プーチン=国家
762名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:31:01.78ID:WIypj7zc0
>>757
このラインがいいのは
川があるので側面から大量に攻められることはない。攻められそうになったら橋を5−6本落とせばいい
海に近づくと今度は反対側に川があるので後背地から援軍が来たらこっちも橋を落とせば良い
2023/06/08(木) 13:31:11.63ID:0XdurHHT0
>>292
数か月前の「バフムート戦線、ロ軍25万がウクライナ数万に大攻勢ウクライナオワタ」の件は忘れてませんよ 元 閣下

矢野=オワタアノン、で大体合ってる。
2023/06/08(木) 13:31:26.66ID:tSXanR/a0
>>749
これから数日で事態が大きく動くな
レオパルドはいつどこで出てくるのか
2023/06/08(木) 13:32:52.18ID:M7dbB/5w0
ザポリージャ南防衛の露軍司令が「仕掛けで挟む」と言ってたな、最初は何のことかと思ったが。
挟むにはダム爆破で浮かせた兵力が必要だった訳だ。
2023/06/08(木) 13:33:44.99ID:/rMDdbKp0
ロシア側のドンバスにいる強力な部隊一覧


ル人
 「亡霊(プリズラク)」
「ザリャー(日の出)」


ド人
 「ボストーク(東)」 
 「ロシア正教軍」
 「スパルタ」(以前はギルキンの同僚の指揮下だった)


ロシア連邦
 「第76親衛空挺師団」
 「第31独立親衛空挺旅団」
 「第29特殊部隊ブラート(非鉄金属のこと)」


リストだとこういう感じらしい
2023/06/08(木) 13:34:00.57ID:ujZU2N3Pa
>>757
戦場が東のほうが露軍にとって有利なので西のトクマクの方が主攻かもしれん
一軸で攻撃すれば包囲殲滅されるだけだからこっちも助攻として押すだろうけど
2023/06/08(木) 13:34:02.20ID:8AbZ+UAE0
>>755
おかしいのは認識ではなく、頭もしくは国籍だろう
769名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:34:18.77ID:/j/QuQxjd
>>762
て事は工兵がいっぱい居るのは当然として、自走砲の割合が多いんかね?
まぁレオ2なら直接照準で対岸まで制圧出来そうやが
2023/06/08(木) 13:34:34.19ID:vGwhDHh90
>>31
WSJの最新のオピニオンのプーチン論考よめ
プーチンが戦争した前提には、ロシア人が激減してて2034年にはイスラム系民族(イスラム教を信仰してないひとも含めて)人口の3割を超えるというロシア国内の民族動態から、ロシアがスラブ人国家で有り続けるためにウクライナ人という純血スラブ人人口を組み入れたかったのではって論考されてる
直接じゃなくても、間接の開戦理由としてはありうる
2023/06/08(木) 13:35:24.95ID:ZULG8dTpM
ウクライナ迷惑だからはよ負けろ
2023/06/08(木) 13:36:14.86ID:Z7g+VYdF0
>>749
いきなりマリウポリ狙う気かよ
こんな東だと横槍入りそうだけど兵站大丈夫か?
2023/06/08(木) 13:36:18.70ID:JUcz0EwQ0
>>714
>国力の源は国民やで
>国民の生活の基盤を根底から破壊するような行為をウクライナ側が計画する訳がないやろ

まさにその通り
下級国民をないがしろにする国などあっていいはずが無い
2023/06/08(木) 13:38:23.43ID:cv81gpiHM
>>772
ベルジャンシクルートにも行ける
ベルジャンシクが本命じゃないかね
マリウポリは地下要塞とか廃墟のビルとか厄介だから
2023/06/08(木) 13:38:40.58ID:hROck4PY0
>>749
5月辺りからこの手の攻勢の報告はたくさん見たし、その度に「反攻始まった」とワラワラ集まってくるレスもたくさん見た

微笑ましい
2023/06/08(木) 13:39:07.54ID:M7dbB/5w0
トクマク抜いてベルジャンシクまでかなと予想してる。
2023/06/08(木) 13:39:10.57ID:zQirjbcM0
レオパルドならうちの近所の農家が数台保有してるわ
2023/06/08(木) 13:39:20.33ID:flOy1yTL0
>>773
ウクライナはやらないと思うけど、歴史上焦土作戦はあるから一概には言えん気がする
779名無し三等兵 (スプープ Sdc3-N2Ee [1.73.150.161])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:39:33.54ID:6la8fvSmd
>>509
対空?
2023/06/08(木) 13:40:28.77ID:zQirjbcM0
ロシア軍は列車輸送に依存してるから、マリウポリ東側の路線抑えるだけでも効く
2023/06/08(木) 13:40:35.83ID:cv81gpiHM
>>775
威力偵察もシェイピングも反攻作戦の一部だからなにも間違ってない
下ごしらえも料理のうち
まだ鍋に火をかけてないから料理は始まってないっていうようなもん
いまは野菜切ったり魚おろしたりしてる
782名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-48Wf [60.88.116.131])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:40:52.20ID:zQirjbcM0
>>780
メルトポリだった
2023/06/08(木) 13:42:14.71ID:roYfxyjXd
>>738
まず、当時は韓国ではなく朝鮮な
下半分でも上半分でもない
その時点でお前が偏ってることを疑うよ
2023/06/08(木) 13:42:52.99ID:QrGwjSnJd
120mm4門載せたケーニッヒモンスターみたいなトラクター作ってロシアの度肝を抜いてやろう
2023/06/08(木) 13:42:54.41ID:cv81gpiHM
なんであれ、要塞メリトポリを攻めるという線だけはない
メリトポリ要塞にするならベルジャンシクとかに至る交差点の地域をもっと塹壕掘ればよかったのに
メリトポリだけはアホらしいほど要塞化してる
786名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:43:27.47ID:/j/QuQxjd
>>773
その皮肉は中露にこうかはばつぐんだ!
2023/06/08(木) 13:44:45.08ID:qi7tFruUd
>>761
全体主義国家や独裁国家は、権力者とその取り巻き=国家だからね
2023/06/08(木) 13:46:13.23ID:/rMDdbKp0
>>697
もともと朝鮮人と日本人は全然違うしな
無関係なところ占領したから嫌われたけど、ウクライナ人とロシア人はマジで見分けがつきにくい

これをいうとウクライナ人は発狂するんだけど、ウクライナ東南部に住んでいるウクライナ国籍の人って
自分のことをウクライナ人だと勘違いしてるロシア人だって表現があるんだよ

でもそれってあながちまちがいでもないわけ
だってソ連ができるまではウクライナ東南部はロシアだったし、しかも喋ってる言葉がロシア語しか喋れないって、
それロシア人だろ要するに

というわけで、朝鮮とウクライナじゃかなり違うんだな歴史的な経緯が
2023/06/08(木) 13:46:38.60ID:+778KC+f0
>>653
確かに、コスパに優れた信頼性のある車だな
2023/06/08(木) 13:47:09.16ID:Wky+NKyt0
数時間以内に反攻が始まるって事はやっぱりさっきから始まってるんだね

ウクライナ前大統領、ダム決壊は反攻に「影響なし」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e46705d118d691eb70578d3826838704a552c21c

ポロシェンコ氏はウクライナ首都キーウからCNNの取材に答え、砲兵のトラックが南部の旅団に向かっているとし、現在は反転攻勢のための準備を終える作業が行われていると述べた。

ポロシェンコ氏は腕時計を見ながら、反攻は「数時間以内に始まる」と述べた。さらに「数時間以内だ、数日以内ではなく、数時間」と述べた。
791名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.83.197])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:47:59.29ID:RSNIkei9d
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにした掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見え。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/08(木) 13:48:14.84ID:OqOrLc0K0
朝鮮に2度と関わってはならないという高い代償の教訓を、全く活かせていないアホな本邦でございます。
2023/06/08(木) 13:48:43.31ID:/rMDdbKp0
ロシアとウクライナは文化的にも民族的にもすごい混ざりあってるから、
こうやって戦争になると、お互いを否定するために小さな違いを虫眼鏡で巨大化して憎み合うようになる

それこそがプーチンの思う壺なんだろうけど、なんともね……
794名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.83.197])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:49:24.28ID:RSNIkei9d
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにした掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見え。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
795名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:50:08.62ID:WIypj7zc0
この動画がアップされたのは意図的じゃないだろうか
BMP-1って水陸両用なのを忘れてないかみたいな
https://twitter.com/warmonitors/status/1666573423999320065?s=61&t=zxyaJ9tSvu4XgKQfmBuLLg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 13:50:18.14ID:mfnUt2wXM
>>281
頭大丈夫か?
ロシアがだれがやったんであれ満潮狙ってるだろ
事故説はないってだけしかいってない
そして結果として渡河しやすくなるって書いてるけど、別にウクライナが渡河しやすくなるという利益を得るからと言ってウクライナがやったなんて言ってない
ロシアのダム爆破は誰から見てもおろかで、逆にウクライナにチャンスを与えてるってはなしだぞ
ウクライナは戦後復興のこと考えたら絶対やらないし、やった証拠出たら西側から兵器もらえなくなるからやらないだろうって前提だよ
2023/06/08(木) 13:50:39.24ID:0XdurHHT0
>>785
兵力も資材も無限じゃないからね
2023/06/08(木) 13:51:08.63ID:mfnUt2wXM
>>795
それな、渡河作戦は増水してても別にできるぞっていう
2023/06/08(木) 13:51:24.08ID:QrGwjSnJd
KAI製ポーランド向けFA-50がロールアウトか
練習機ベースの軽戦とはいえアビオニクスは最新のものだろうし
日本も負けていられないところなんだがなあ
800名無し三等兵 (ワッチョイ 5573-aAcN [58.8.212.91 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:51:42.56ID:otzmev280
>>783
自分は彼らが言ってることを引用しただけ
2023/06/08(木) 13:51:55.79ID:ujZU2N3Pa
>>780
東西の鉄道が作戦の焦点になるという指摘があるね

>ウクライナ軍がザポリージャ州の中部で東西に伸びる鉄道を遮断できれば、ザポリージャ州のロシア軍はクリミア半島を経由でなければ補給品を受け取れなくなります。
この事態はロシア軍にとって避けるべきでしょうから、より前方でウクライナ軍の撃破に努めるはずです。3/
https://twitter.com/kazuto_takeuchi/status/1666645943385755648

ヘルソン除いても戦線の長さが250kmくらいあるから露軍は東京から名古屋まで水も漏らさず守らないといかん
大変だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 13:52:58.74ID:mfnUt2wXM
>>797
メリトポリが5重くらいの防御してるし、その手前のトクマクも徹底して防御してる
明らかに上層部がメリトポリしか考えてない結果としか思えない
トクマクに立派な塹壕があるのにメリトポリにはそれに比べて貧弱なのおかしすぎるだろ
2023/06/08(木) 13:53:24.98ID:wj0qBtkW0
>>799
COIN機なんか買って何処に向けて飛ばすんだみたいな感想。ベラルーシだって旧ソ連の端くれだしSAMだけはガチガチじゃないの
2023/06/08(木) 13:53:32.79ID:mfnUt2wXM
>>801
ベルゴロドとかの国境もあるしな…
2023/06/08(木) 13:54:13.82ID:Uiu/A6Xld
>>685
ごくまれといっても過去にいくつも例がある、ありえないと言い切るのは無知と言われても仕方がない
2023/06/08(木) 13:54:39.25ID:0XdurHHT0
>>795
「BMPで浮航してたら魚が跳ねて飛び込んできたので美味しく頂きました」かw

いいなぁ平和で。
2023/06/08(木) 13:54:50.80ID:JUcz0EwQ0
>>790
大規模な攻勢開始が本当だとしたら
各部隊の移動や通信量の増大で兆候がわかるから
その出鼻をくじためにロシアがダム破壊したというつじつまは合いそう
808名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:54:55.83ID:/j/QuQxjd
>>803
練習機やろ
、、、練習機よな?
809名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.83.197])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:54:59.99ID:RSNIkei9d
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにした掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見え。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
810名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-N/Lw [119.106.61.28])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:55:07.08ID:/rMDdbKp0
>>796

  カホフカダムについて。当初は作戦上の理由でウクライナが破壊工作を行った可能性があると思っていたが、
  その後の展開から現在ではその可能性は否定して良いと考えています。

元ツイートも読まずに反応してないで早く死ねよゴミが お前みたいなバカがこのスレに一番有害なんだよ
2023/06/08(木) 13:55:34.48ID:Wky+NKyt0
https://twitter.com/Faytuks/status/1666609201970331648

ウクライナ軍によるザポリージャ方面への第二波攻撃が開始されたとの事
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 13:56:34.96ID:3HX9m4K6M
今日もNG多し

頭の悪さを指摘されたいアノン乙w
813名無し三等兵 (ワッチョイ 5573-aAcN [58.8.212.91 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:56:58.22ID:otzmev280
>>788
ロシア語しか話せないからとロシア人だと強引にカテゴライズするのはどうなのか
民族的にウクライナと自認する人々を蔑ろにするのか
ロシア人のそういう上から目線みたいなものを感じて嫌われるんだよ
814名無し三等兵 (ワッチョイ 8bac-0o+K [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:57:25.55ID:OcBoDNd70
ザポリージャとドネツクの州の境界がやはり狙い目か
2023/06/08(木) 13:57:52.21ID:lRx26n730
6月4日からウクライナは全土に小隊と中隊規模の小規模攻撃を開始した。
ロシアとウクライナの治安担当と連絡をとっている独立系ロシア語サイト「ヴォルヤ」によると、
前線で隠されたロシアの砲兵やその他の陣地を特定し、その後HIMARSの業火やその他の攻撃で系統的に破壊したと伝えられている。

「ほぼどこでも、ウクライナの探索的攻撃が主要な攻撃行動であると認識している。しかし、実際はウクライナ軍の主力攻撃はまだ始まっていない。
 また、ロシアのザポリージャの予備軍の3分の1はすでに戦闘に参加しており、損失を被っている」
「ヴーレダル西方でのウクライナ軍の進軍により、ヴェリカ・ノヴォシルカでロシアの2個旅団が遮断される恐れがある」
「オリヒフからトクマクに向かう。ロシアのドニプロ軍団は、クリミアとメリトポリ付近の防衛を準備するために、占領下のヘルソンから撤退を検討している」
「ウクライナ軍はバフムト周辺を前進しており、間もなく同市を包囲する可能性がある。今後2週間以内に、この都市はウクライナ軍によって完全に包囲されるか、解放されるだろう」
2023/06/08(木) 13:58:31.42ID:mfnUt2wXM
>>807
ポロシェンコがそんな情報しってるかね
威力偵察が今の状態で本格反攻まであと1週か2週はあるとおもう
そ第一あと10日はヘルソン正面は洪水でそっちにロシアは兵力貼り付けなくてよくなるから今やるメリットがないし、ヘルソンで渡河とかミサイルとかなにか始まってしばらくして本格反攻が来ると思う
そっちに惹きつけないといけないから
あとまだシェイピングの最終段階のミサイルによるアセット破壊もあんまりやってないし
ミサイルが連発されたら数日後本格反攻だと思う
2023/06/08(木) 13:58:54.07ID:Tqw6YBb+0
>>788
そんなん言ったらアメリカ人なんてアイデンティティ無いようなものだろ
アメリカに住んでて星条旗に忠誠誓ってるならアメリカ人であるように
ウクライナ人であってロシア人とは違うという強い意思持ってるならそれでいいじゃないか
2023/06/08(木) 13:58:58.69ID:aSpfBOmR0
>>793
日本の殺人事件も半数以上が親族間だし、それは正しそうね
2023/06/08(木) 13:59:21.00ID:5MMRfFeWd
何が効果は抜群だだよ片腹痛い
ドニエプル川左岸側の上流域ハリコフなどの地域では西側からの人道支援物資を受け取るための列に並んだ徴兵年齢の男性は
片っ端から列から間引きされ、支援物資の代わりに兵隊セットを渡されて最前線送りと合いなります

人道支援物資さえ強制的徴兵の撒き餌にする非人道国家がウクライナなんだな
820名無し三等兵 (ワッチョイ 8bac-0o+K [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:00:06.14ID:OcBoDNd70
>>813
上から目線で思い出したがロシアって普段からナチナチ言ってるがウクライナってソ連からの独立と引き換えにナチになった人が多いから
何と無くウクライナ人のこと見下してるんだと思う
炎628で有名なベラルーシで虐殺事件起こしたナチってウクライナ人だし
2023/06/08(木) 14:00:07.17ID:wj0qBtkW0
>>808
T-50は超音速高等練習機、FA-50はその武装可能バージョン
貧乏国やインドネシアみたいなゲリラ狩りなら分かるけど、ポーランド周辺はガチ勢しかおらんしなあ…
2023/06/08(木) 14:00:15.39ID:9GdimL1J0
>>795
ハクレン?
2023/06/08(木) 14:00:29.36ID:S0mloWa7F
または脚伸ばさず夏終わりまでに奪還すべくメリトポリ市街戦してもイイかもしれない。
2023/06/08(木) 14:00:46.98ID:mfnUt2wXM
>>810
可能性はそりゃ専門家なら常に最初の段階ですべて排除はしないだろ
>高橋杉雄は、最初はウクライナがダム爆破したって意味合いのツイートをしてる
お前のレスのここが間違い
*高橋杉雄は、最初はウクライナがダム爆破した可能性も排除しないでダム破壊の結果起きうるいくつかのシナリオのツイートをしてる
とすべき
2023/06/08(木) 14:01:26.75ID:/rMDdbKp0
>>813
もちろん嫌う人も多いんだけど、ロシアのほうがウクライナより上等なんだって考えてる一部の人が、
いわゆるドンバスの分離主義者なんだろうな

適当に国境線引いてから国を解体したから、あちこちに飛び地ができたという最悪なパターン
日本は島国で良かったわな
826名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.83.197])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:01:29.20ID:RSNIkei9d
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにした掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えたまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/08(木) 14:02:46.50ID:aSpfBOmR0
>>510
アタオカ過ぎて恐怖を感じるわ
2023/06/08(木) 14:03:28.28ID:QrGwjSnJd
ポーランドもどんどん旧東側戦闘機を放出してるし
西側の練習機を導入するメリットはあるだろう
2023/06/08(木) 14:03:31.35ID:Wky+NKyt0
トクマクへ猛攻撃を浴びせててロシアの軍事ブロガーもパニックに陥ってるな
2023/06/08(木) 14:03:40.85ID:/rMDdbKp0
>>824
まぁいいから頑張らないで
元ネタ読まないで俺に絡んでぶっ飛ばされたお前に用はない
831名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:03:41.08ID:/j/QuQxjd
>>821
RPG撃ってくるような歩兵を一方的に蹂躙するくらいしか使い道ないって事よな
ランセットとか巡航ミサイル対策でAAM積んで都市部の直掩機にするとか?
2023/06/08(木) 14:04:13.34ID:wj0qBtkW0
>>825
言語的にロシアに親近感がありなんか親切な人の手助けで独立()して万々歳かと思ったら親切な人が暴走した挙句巻き込まれて肉壁に
こんなはずじゃなかったと思っても後の祭り、ただより高いものはない
833名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:04:15.75ID:WIypj7zc0
ロシア通達の飛行禁止区域が見えて面白い
Ilyushin Il-76TD
https://www.flightradar24.com/SUM9121/309f72d4
2023/06/08(木) 14:04:34.37ID:mfnUt2wXM
>>830
元ネタ読まないでとか言う妄想と
ウクライナがやったと高橋が判断してたとかいうデマまで流す始末
835名無し三等兵 (ワッチョイ 8bac-0o+K [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:05:29.60ID:OcBoDNd70
>>821
対地攻撃メインになるだろうしF-35Aが制空戦闘と核運用、FA-50が攻撃任務
FA-50の運用は米軍みたいに必ず制空権取ることが前提なのでは?
2023/06/08(木) 14:06:46.35ID:/rMDdbKp0
>>832
そうじゃないんだって
元はロシア国籍のやつをウクライナ国籍としてウクライナに編入しちゃったのが間違いなんだよ

ウクライナはソ連時代に国連で一票もってたんだから完全な独立国なんだよ
まぁ当時はソ連解体なんか誰も想像してなかったから結果論なんだけど
2023/06/08(木) 14:06:50.66ID:mfnUt2wXM
>>835
それな、もはや高強度の戦争において練習機ベースでもF15ベースでもステルスじゃなきゃ大差ない
むしろ前線のステルス機とのデータリンクがしっかりして武器をいっぱい搭載できればそれでいい
838名無し三等兵 (エムゾネ FF03-HJHC [49.106.188.214])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:07:25.27ID:S0mloWa7F
>>832
別れた嫁に粘着してるDV夫がロシアな。
2023/06/08(木) 14:08:21.90ID:i7EhNK0W0
Inside the Ukrainian counteroffensive that shocked Putin and reshaped the war
December 29, 2022 at 1:00 a.m. EST
https://www.washingtonpost.com/world/2022/12/29/ukraine-offensive-kharkiv-kherson-donetsk/?itid=lk_inline_manual_21
VI
“The minefields they set up there — they practically didn’t know themselves how many they set up. Everyone who came there would change them and add additional minefields,” said Maj. Gen. Andriy Kovalchuk, who was tasked with leading the Kherson counteroffensive.

Kovalchuk considered flooding the river. The Ukrainians, he said, even conducted a test strike with a HIMARS launcher on one of the floodgates at the Nova Kakhovka dam, making three holes in the metal to see if the Dnieper’s water could be raised enough to stymie Russian crossings but not flood nearby villages.

The test was a success, Kovalchuk said, but the step remained a last resort. He held off.
2023/06/08(木) 14:08:28.99ID:wj0qBtkW0
>>835
ハイローならF-16のがよくない?ローが低すぎると「ないも同然」になってハイの負担が増えすぎる

>>837
F404単発機にいっぱい積めません、練習機に毛が生えてるだけなんだから
841名無し三等兵 (ワッチョイ 5573-aAcN [58.8.212.91 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:08:33.34ID:otzmev280
>>825
分離主義者ってもう引くに引けなくて意地になってるね
この戦争がどう終わるにしても良い未来が見えない
2023/06/08(木) 14:10:10.57ID:mfnUt2wXM
>>832
というより、モスクワの田舎もんが本家ぶってるのに耐えられないだろ
キエフ公国の地なんだから
あと家族形態では、ウクライナは英米仏蘭とおなじ核家族形態の家族だから自由主義が性根にあってるんだよ
ロシアが共同体家族っていう巨大な中国と同等の親族システムを取るのにウクライナは真逆で欧米的な核家族の世界なんだよ
だから絶対に気が合わない
家族システムでいえば圧倒的に欧米寄りなのがウクライナ
2023/06/08(木) 14:10:44.01ID:OcBoDNd70
>>840
F-16Vは機体が1億ドル部品も入れれば2億ドルするんや
金がいくらでもあるならそれでも良いかもしれないが、F-35とほとんど同じ価格の第四世代機を今更買う国はF-35を売ってもらえない国だけだろう
2023/06/08(木) 14:12:14.51ID:vUFUWCvW0
アメリカが戦後の検証に耐えられる発表するから待ってろ 仮にウ側だとしても発表するだろう
カービーはまだ分からん言うてる
2023/06/08(木) 14:12:22.51ID:agUTED/tr
適当に国境引かれたー、なんてのは欧州のクソ国家共がやらかしたアフリカを見てみろ
民族分離しすぎて紛争が絶えないけど、それでも「一度引かれた国境は変更しない」という方針でアフリカ全体で一致している

お前らが侵略した旧植民地からしっかり学べ
846名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:13:12.58ID:WIypj7zc0
冷温停止で直ちに問題はないが
メルトダウンを防ぐために冷却水は必要
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1666673203740024835?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 14:13:32.93ID:mfnUt2wXM
>>840
F16の電子機器の更新がもういい加減限界なんだろ
要するに、昔の戦闘機はここまでデータ優位を考えてなかったからエンジンの発電量がすくない
F35さえ発電足りなくてエンジン載せ替え迫られてるし
電子機器置くスペースとか位置とかが限界なんだろ
兵装さえ積めればればもうステルス機じゃなきゃデータリンクこそ重要で、電子機器さえ更新のよちがあればなんでもいいんだろ
2023/06/08(木) 14:13:34.46ID:tSXanR/a0
>>841
意地ってより生死がかかってると言った方がいい
ドンバス地域は経済的にロシア抜きには成立しないから
仮にドル共がウクライナ側について戦ってウクライナが勝っても貧しいまま
それならロシアに付くという理由でロシア側で戦ってるんだし
849名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:14:22.80ID:/j/QuQxjd
>>843
F-35は維持費がクソ高いし稼働率が低いって話やろ
F-16ベースやと部品調達がしやすいし、オプションの付け方次第でいろんな任務が出来る、文字通りマルチロール機やからってのが大きいと思うで
2023/06/08(木) 14:14:50.54ID:+778KC+f0
>>793
旧ユーゴでも同様の事態になったな
主にセルビアのミロシェビッチがその憎しみを主導し、
クロアチアのトゥジマン等反セルビア勢力が一部応じた
2023/06/08(木) 14:14:55.32ID:uIUNN7AGa
ダム爆破、民間に対する被害が想像を絶するな
2023/06/08(木) 14:15:07.37ID:lRx26n730
バルト三国では親露派とかそんな優しい呼び方じゃなく残留ロシア人みたいに呼んでるんでしょw
とっととロシアに帰ればいいのに居残ってる、みたいな扱い 参政権も与えなかった
居続けたいのなら政府に対して従順で反抗する活動や行動をしない事が条件だったような
ウクライナもそういう扱いしておけば良かったのに、優しすぎたなw
2023/06/08(木) 14:15:19.87ID:/rMDdbKp0
>>841
まぁ日本ではずっと報道されてなかったから俺たちは馴染みがないんじゃないの、ウクロの憎しみ会いに

ドル人が独立したくて戦争してるのは本心だろうけど、
その理由となった8年で1万5000人の虐殺とやらは戦争始まるまでは日本のニュースで見た記憶がないもん、少なくとも俺は
2023/06/08(木) 14:15:50.55ID:5cQ1KArZd
>>840
F-16なんて今から列に並んでもいつ納品されるか分からない
2023/06/08(木) 14:15:57.35ID:0XdurHHT0
>>827
普通に皮肉だろソレw


しかし、バカアリスとかはこれをマジで信じる。
856名無し三等兵 (スププ Sd03-BNQN [49.98.246.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:17:22.73ID:/j/QuQxjd
>>854
ウクライナなら最優先で納品されるよ
世界中のテレビでその活躍が紹介されるからな
2023/06/08(木) 14:18:11.44ID:mfnUt2wXM
>>850
しかし重要なのがウクライナは家族システムが英米蘭仏とおなじ核家族システムなんだよ
だから柔軟に欧米の軍のシステムとか受け入れられるし、自由主義が好き
それに対してロシアは中国とおなじ共同体家族システムなんだよ
抑圧的で圧倒的な父権のもとで連携するっていう権威主義と相性のいい家族システム
ロシア系の先祖をもっててもウクライナで子供の頃から育つと家族システムは基本的にその土地のシステムに準ずる
だから核家族システムのウクライナの土地で育った人間は英米の自由主義と心が通じて、ロシアの権威主義とはどうしてもあわない
858名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-ejN5 [133.159.151.178])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:19:36.08ID:2GIHEj7iM
ロシア陸軍1307連隊、ベルクホフカの状況について報告:
- 通信不能。
- 通信がない、指揮がない。
- 砲兵の支援もない。
- 食料も水もない。
- 避難もできない(例によって300人が200人になる)。
- グラードも砲撃してくる。

周知のように、いくつかのロシアチームはベルクヒフカ貯水池の領域で包囲されている。

t.me/TheDeadDistrict/763
2023/06/08(木) 14:19:43.31ID:ORMl7z6U0
よくわかんねえよな
ロシアの理屈だとヘルソン州はロシアに編入し住民はロシア人になったわけだろ?
なのに被災者の救助活動をしない
普通はこういうときこそ必死になって救助活動して食い物と飲み水を送り被災者の胃袋に「ロシア」とマーキングするもんなんだが、それをやらない
欲しいのは土地だけで人は全部殺してロシアから入植するという魂胆がここまであからさまなのも珍しいわ
というより世界史上初の蛮行かも知れない
2023/06/08(木) 14:20:17.90ID:tSXanR/a0
>>857
エマニュエル・トッドみたいな物言いだな
2023/06/08(木) 14:20:39.37ID:jbFL5abDa
相手にそのまま取り返されるぐらいなら、廃墟にしてしまった方がマシという
焦土作戦思考なんだろ
2023/06/08(木) 14:20:42.15ID:5MMRfFeWd
6月6日 ケルソンのバビノ付近でウ軍のSu-25撃墜されてたけど
パイロンに何をぶら下げてたのだろう
そこはは巨大ダム湖が絞られ川がカホフカに向かう地点
スケールは小さくなるが琵琶湖の瀬田のような場所
2023/06/08(木) 14:21:07.28ID:flOy1yTL0
>>859
少なくともヘルソンにおける負けは悟っているからかと
864名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-ejN5 [133.159.151.178])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:21:13.34ID:2GIHEj7iM
>>858
こっちのほうがわかりやすかった

https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1666674681603141632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 14:22:23.20ID:lRx26n730
ロシア語が喋れるんだったら、そんな貧しい東部になんか居続けなくても
広い土地と仕事があるロシアに行って暮らせばいいじゃない
極東なんかガラガラだし今後中国企業が進出するんだから仕事なんていくらでもあるアルよ
866名無し三等兵 (ワイーワ2 FF13-Wcae [103.5.140.142])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:22:39.75ID:J9aLzqTSF
>>854
モスボールの再整備機ならすぐじゃない?
2023/06/08(木) 14:22:41.66ID:mfnUt2wXM
>>860
老トッドはプーチン信者になっちゃったけど、ソ連崩壊を予測した頃のまでのわかいころの著作は天才的だよ
ただそこから反ドイツ主義が行き過ぎて老後はロシア信者になったが
2023/06/08(木) 14:23:02.28ID:SrgBvqol0
>>571
悪魔やんけ
2023/06/08(木) 14:23:10.15ID:OcBoDNd70
>>849
ハイローが離れすぎてるとイザという時カバーできないというのは分かるが金が無いならどうしようもない
同じ機数必要だと仮定すればFA50が48機30億ドル F-16Vだと48機96億ドルになってしまう
2023/06/08(木) 14:23:12.09ID:flOy1yTL0
元々囚人送り込んでいるくらいだし、廃物利用から廃棄処分に移行した、くらいなもんだろうな、ロシア兵
2023/06/08(木) 14:24:11.04ID:jj/y8DgMd
>>866
すぐ出せるやつは一昨年までに嫁ぎ先が見つかってるか、AMRAAM使えないか、どっちか。
2023/06/08(木) 14:24:29.89ID:zsVOpEeEM
>>867
女性の識字率が上がると少子化になるってのは卓見や
2023/06/08(木) 14:25:16.78ID:5cQ1KArZd
>>866
ウクライナならともかくポーランドはそんなガラクタ要らない
2023/06/08(木) 14:25:30.93ID:+778KC+f0
>>818
治安が悪化すればすればするほど
赤の他人による殺人が比例して増加するな
2023/06/08(木) 14:26:46.00ID:i7EhNK0W0
ウクライナ軍のMaj. Gen. Andriy Kovalchukがダム破壊の
犯人だな。戦争犯罪人として国際指名手配が必要だなwwwww
2023/06/08(木) 14:26:50.72ID:YlZ/in7r0
ロシア国防省は、ウクライナの防空システムIRIS-Tのレーダーを破壊したと発表した。
://tass.ru/armiya-i-opk/17959055

これもトラクターかな?
877名無し三等兵 (スップ Sd03-WFXd [49.97.104.8])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:26:59.03ID:8ghy4crNd
ゼレンスキー大統領 ダム決壊めぐり国際社会に支援求める

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230608/k10014093561000.html

NATO=北大西洋条約機構のストルテンベルグ事務総長は7日、ツイッターへの投稿で、ウクライナ南部でダムが決壊し、大規模な洪水が発生したことをめぐり、8日に緊急会合を開くことを明らかにしました。

また、ウクライナのクレバ外相も7日、ストルテンベルグ事務総長と電話会談したことを明らかにし「ストルテンベルグ氏はNATOの枠組みで人道支援を行うことを約束した」としています。
2023/06/08(木) 14:28:03.04ID:1OmEdrtg0
最初何を引っ張り上げたのかわからんかった
https://twitter.com/NatalkaKyiv/status/1666473339072684044?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 14:28:04.68ID:lRx26n730
ロシアは現在国内の不安定事情もあって、最終的にはウクライナ有利の停戦条件で終戦すると思うよ(日露戦争パターン)
西側の目標もそれだから、ウクライナの頑張りしだいではベルゴロド州の一部も貰えるかも?
ドンバスとクリミアはウクライナの自治区になるかロシア領の共和国になるか
どちらにしても、戦後は非武装の緩衝地帯に設定される
2023/06/08(木) 14:28:34.32ID:/rMDdbKp0
>>864
無線もコプターも車両もないし、味方のカチューシャミサイルに巻き込まれるし地獄なパターンか

もう何度も見たからアルアルだなこりゃ
こういうビデオだけで映画一本になりそう
2023/06/08(木) 14:28:52.33ID:mfnUt2wXM
>>872
まあトッドというよりトッドの属してた学派の集大成みたいな本だから、トッドというより、その先達の発見も多い
ただしトッドは乳児死亡率でソ連崩壊を正確に的中させたから、それ以降乳児死亡率でものを見すぎた
トッドのおかげで乳児死亡率が重要視されるようになった結果、貧乏なロシアでも3婦人だけは補助が手厚くなってそこだけ対策されただけなのに
ロシアの乳児死亡率がアメリカより低いからロシアツ強いぞ!って言い続けた結果がこれ
トッドのおかげで世界が乳児死亡率に注目するまではリトマス紙になったけど
トッドのおかげで乳児死亡率が重要視されて以降、そこだけ対策されるから、もはや指標として意味がなくなってしまったという皮肉
2023/06/08(木) 14:28:58.51ID:0XdurHHT0
>>858
1000番台の部隊番号の連隊か。新設かな?
このスレみたいだな

さあヤヒドネもパラスコヴィーフカも奪回だ
スラーヴァウクライーナ!
2023/06/08(木) 14:29:28.93ID:zsVOpEeEM
>>874
実際日本の殺人率は昭和30年をピークにどんどん低下しとるからな
2023/06/08(木) 14:29:45.77ID:3P3F5RmXM
最近の日本のメディアのウクライナ擁護。
「先に手を出したロシアが100%悪い、ウクライナは何をやろうと許される」だよな。
流石原爆を落とされても一切アメリカを批判せず、エノラゲイのパイロットに勲章を与えた国だけはある。
不思議なのは、「先にクーデターを起こした新欧米派が100%悪い。マイダンがなければロシア軍の侵攻もなかった」とロシアを擁護する識者が皆無であることだ。
2023/06/08(木) 14:30:10.42ID:K1B4qiPxd
>>848
でも肉盾にされた挙げ句、遺族に補償もないどころか負傷兵に医療費すら払われないんだろ?
金目当てでロシアに寝返った連中には当然の報いではあるんだが、それに違和感持つやつは出てこないんかね
2023/06/08(木) 14:30:15.98ID:lKihanCzd
ロシアが過去に囚われて蛮行を重ねてるが、そんな頭だから周りから取り残されてるんだろうな。
887ダム破壊の犯人はこいつですwww (ワッチョイ e302-xhZn [27.92.100.45])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:31:11.37ID:i7EhNK0W0
>>877
そいつらもダム破壊の共犯として逮捕する必要があるだろう。
2023/06/08(木) 14:31:56.48ID:zsVOpEeEM
>>884
当たり前やろ
今どき反米拗らせ系なんぞ流行らんわな
2023/06/08(木) 14:32:38.48ID:OqOrLc0K0
先に手を出したほうが悪い理論は、とても単純明快で説得力がありますから。
2023/06/08(木) 14:32:48.22ID:4kjdhNbzd
>>884
ポール・チベッツ大佐に日本が勲章授与してたんだ
知らなかったな
2023/06/08(木) 14:32:59.52ID:LbFOD0Pbd
キチガイは何故コテハンをつけるのか
2023/06/08(木) 14:33:18.13ID:/rMDdbKp0
金で兵隊にいった人はまだしも、動員兵でケガしたら補償しなかったら発狂するんちゃう?
ロシア人のそのあたりの証言はまったく出てこないな
2023/06/08(木) 14:33:47.60ID:wj0qBtkW0
>>858
上から4つ目まではシェーピングの効果だけど下二つは軍としてどうなのか…
894名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.80.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:35:08.52ID:pPgiZYoid
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにした掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えたまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/08(木) 14:35:18.96ID:tSXanR/a0
>>885
肉盾というか戦争序盤にドンバス地域に投入されたロシア正規兵は新兵が多く車両から降りなかったらしい
車両から降りて市街地戦をすることが出来たのが8年間ドンバス戦争を戦ってきたドル共兵士だけだったというオチ
この辺はGangstaさんも手強い兵士に関しての所で言及してた
まぁウクライナ人が命を懸けて防衛するように彼らにも命を懸けて戦うだけの理由があるって事
2023/06/08(木) 14:35:32.94ID:flOy1yTL0
ロシア革命パート2は起こるんだろうね。その後のロシアが常任理事国であり続けるのだろうか?
2023/06/08(木) 14:35:33.77ID:3LkUXkJ80
プーチンは癌だったような・・・・なんでまだまだ生きている
2023/06/08(木) 14:37:03.06ID:itpIDNkW0
もうロシアに継戦能力がなくなってきてるんじゃね
それでどうせ取り返される場所なら今のうちに壊してボロボロにしちまえっていう
元々都市やインフラ破壊に何の遠慮もないし
899名無し三等兵 (ワッチョイ 8bac-0o+K [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:37:06.92ID:OcBoDNd70
>>884
国際法上そういうふうに認められてるし
ウクリアナがロシア領内に攻め込もうが何しようが合法
第一ウクライナのクーデターとロシアは関係ない別の国の問題で、それを理由に侵略する理由にはならない
2023/06/08(木) 14:37:29.28ID:jbFL5abDa
>>884
隣国てクーデターが起きたから侵略していいとか頭ロシアだろ
だから頭ロシアのアホ以外はロシアを批判している
2023/06/08(木) 14:37:34.23ID:/rMDdbKp0
>>893
こいつらが言ってる「通信がない」ってのは無線機が配られていないという意味だから、
もはやウクライナの作戦以前の問題っぽいけどな

「無線機がない」って1年半ずっと言ってるわけで
しかも配るのはベークライトの箱にはいったソ連製だし
2023/06/08(木) 14:38:10.36ID:XKrdKvgJd
>>895
すまんサンクス

そしてロシアすげえな
ww2のイタリア並みのコピペができそう
2023/06/08(木) 14:38:39.49ID:qi7tFruUd
>>849
ところがどっこい、F-35AのランニングコストはF-16Dの三割増程度なんだなこれが
稼働率もF-16の75%に対してF-35Aの87.5%と上回ってる
2023/06/08(木) 14:39:06.06ID:JUcz0EwQ0
2014年の記事だけど
https://www.afpbb.com/articles/-/3012590

襲撃してる親露指導者は「ウクライナによる大量虐殺からの保護」をプーチンに要求してるけど
ウクライナ治安部隊すらデモ隊に怖れをなして襲撃が止められないならいったい誰がどこで虐殺してるんだと
2023/06/08(木) 14:39:35.09ID:gqXao/vqH
>>892
ちらほら地元で不平の声を上げた家族のニュースは見かけるけど、情報統制がかかって続報はないな。その事務をやるのは地方政府だから怨嗟はプーチンというより地元の役人に向いてるようだが
2023/06/08(木) 14:39:35.39ID:CgUhTiFS0
>>884
(´・ω・`)つ 馬渕睦夫氏
2023/06/08(木) 14:39:42.88ID:KTp4NGIYM
ポーランドはいまの権威主義政権が倒れたら
武器輸入に関する汚職がワサワサと出てくるんじゃねーかなぁ
2023/06/08(木) 14:40:09.17ID:flOy1yTL0
>>901
ん?中国製のトランシーバージャ長ったっけ?いずれにしろ盗聴し放題に変わりはないけど
909名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.133.54.128])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:40:25.75ID:L22d4h0ga
>>401
ダム板が、
ダムカレー開発以外で役に立ったのは、
これが初めてじゃね?
2023/06/08(木) 14:40:33.79ID:jbFL5abDa
900踏んだんでスレ立てしようとしたが、エラーが出て無理だったわ

すまんが>>930頼む
2023/06/08(木) 14:41:44.02ID:/rMDdbKp0
>>905
え 補償って自治体がやるの? 無理栗杉草 貧乏な自治体から若者引き抜いたうえに
2023/06/08(木) 14:42:23.35ID:wj0qBtkW0
>>901
ああ、確かに…攻勢が始まったらtelegram(つまりスマホ経由)で支援要請が一斉に増えるとか言われてたしね

にしてもスマホ用の公衆回線は誰が維持してるんだろ、特にバフムトみたいな市街地まで焦土にしてるような例。ウクライナならスターリンク基地局持ち運べるんだろうけど…
2023/06/08(木) 14:42:27.89ID:tSXanR/a0
>>902
新兵が市街地戦を戦えないってのは別にロシアに限った事ではなくてウクライナでも起こってるし
恐らくはどこの国の軍隊でも起こる
ワグネルがロシア軍の中でも強いのは実戦経験者やベテランが多いからだしな
2023/06/08(木) 14:42:55.38ID:lRx26n730
>>897
元気そうにしてるのは偽物で
本物は体調悪くてほとんど一日中寝てるという説もw
2023/06/08(木) 14:44:39.49ID:wj0qBtkW0
>>907
K2やK9は競合少なくてすぐ買えて技術移転にも積極的とポーランドの現状に即してると思ってたけど、T-50系やポラメちゃんまで手を出してたのはちょっと臭いよね
2023/06/08(木) 14:45:32.18ID:i7EhNK0W0
以下のソースで明らかである。
即座に国際指名手配して共犯と共に逮捕せよ。
ゼレンスキー、バイデン、マクロン、スナク、等々NATOの各国最高司令官並びに
責任者も逮捕せよ。

Inside the Ukrainian counteroffensive that shocked Putin and reshaped the war
December 29, 2022 at 1:00 a.m. EST
https://www.washingtonpost.com/world/2022/12/29/ukraine-offensive-kharkiv-kherson-donetsk/?itid=lk_inline_manual_21
VI
“The minefields they set up there — they practically didn’t know themselves how many they set up. Everyone who came there would change them and add additional minefields,” said Maj. Gen. Andriy Kovalchuk, who was tasked with leading the Kherson counteroffensive.

Kovalchuk considered flooding the river. The Ukrainians, he said, even conducted a test strike with a HIMARS launcher on one of the floodgates at the Nova Kakhovka dam, making three holes in the metal to see if the Dnieper’s water could be raised enough to stymie Russian crossings but not flood nearby villages.

The test was a success, Kovalchuk said, but the step remained a last resort. He held off.
2023/06/08(木) 14:45:54.42ID:3lnHGfhSa
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1665989469504413701?t=51XPCuBfjE9gKje63NFzng&s=09

ウクライナの動く家
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 14:45:59.16ID:/rMDdbKp0
>>930
チャレンジしたら行けたわ

新スレ

ウクライナ情勢 1014
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686203083/
919名無し三等兵 (ワッチョイ 8bac-0o+K [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:46:28.92ID:OcBoDNd70
>>912
4Gなら100Kmとか電波が届くから
2023/06/08(木) 14:46:44.31ID:jbFL5abDa
>>918
サンクス、助かったわ
921名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.133.52.150])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:47:23.38ID:FN7MDZl2a
>>467
まだ、
ダム破壊による被害が、
メディアに上がって来てないだけだよ、馬鹿チンがぁ。
2023/06/08(木) 14:47:53.42ID:0XdurHHT0
>>915
アルファジェットを軽攻撃機として使う気だった冷戦期西ドイツみたいなもんだろう>F/A-50
2023/06/08(木) 14:48:09.88ID:eN6KXjDDa
>>540
それには数トンクラスの爆弾が必要。
実際に第二次世界大戦でイギリス軍がエーデルダム、メーネダムの破壊に使ったのも4トンくらいでそれも2発必要だった。
2023/06/08(木) 14:48:13.38ID:riueLF+Od
>>483
ロシア人って雑なところがあるからな
2023/06/08(木) 14:48:22.14ID:OojciZjSF
6月8日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者212760(+750)
戦車3891(+18)
装甲車7576(+16)
長距離砲3668(+28)
MLRS595(+1)
対空ミサイル車両355(+3)
航空機314(+0)
ヘリコプター299(+0)
無人機3234(+15)
巡航ミサイル1171(+0)
輸送車6384(+35)
艦船18(+0)
特殊車両500(+8)
2023/06/08(木) 14:48:43.88ID:jj/y8DgMd
>>915
AMRAAM使える米製レーダーのblock20なら悪くないと思うぞ
ペイロードと航続距離を除けばF-16ADFと同程度に使えるはず。

現行のやつだってイスラエル製ダービーならすぐ統合できるし、FC-1くらいしか買えない国には唯一買える西側新造戦闘機だ
2023/06/08(木) 14:48:58.10ID:0XdurHHT0
>>918乙☆
2023/06/08(木) 14:49:05.89ID:3P3F5RmXM
>>884
に対するまともな反論ゼロだな。
「そもそも論」の妥当性について反論したコメントが0だ。

叫んでいるのは「お前は馬鹿」と「ロシアが鬼畜」だけ。
2023/06/08(木) 14:49:29.24ID:5cQ1KArZd
>>915
今の暫定仕様はともかく本命のFA-50PLはカタログスペックだけは異常に高いから
930名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.133.52.150])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:49:55.57ID:FN7MDZl2a
>>477
西側からの戦車は、いつ出て来るんだよ。
2023/06/08(木) 14:51:23.52ID:4kjdhNbzd
>>928
だって馬鹿じゃん
カーチス・ルメイとポールチベッツ一緒にしとるし
2023/06/08(木) 14:51:40.20ID:W72ilTeEd
>>925
戦車装甲車長距離砲の撃破数が多いね
今はどこをメインでやってるんだろう
2023/06/08(木) 14:52:07.87ID:+778KC+f0
>>857
家族形態について解説するリンク先見つけた
ttps://www.kk-bestsellers.com/articles/-/6226/2
ウクライナはどうやらポーランドの影響が強い様だな
2023/06/08(木) 14:52:11.04ID:W72ilTeEd
あと輸送車もか
2023/06/08(木) 14:53:13.86ID:0XdurHHT0
>>925
戦果高止り

ショイグ君、これが良い例だ
盛りゃあいいってもんじゃないのだよ。コンバインレオパルトとか論外。
2023/06/08(木) 14:53:17.37ID:tSXanR/a0
>>932
親露派の戦況分析
https://twitter.com/MikaelValterss1/status/1666648209081475073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 14:53:21.32ID:vUFUWCvW0
ひるおびに出てた広瀬先生は専門家の中にはソース付きでウクライナの仕業だと言ってる人も居るとバランス取ってたよ
2023/06/08(木) 14:54:25.86ID:NuD340bDd
>>790
CNNはこの発言について独自に確認ができていない。
2023/06/08(木) 14:54:38.81ID:wj0qBtkW0
>>928
基本的にテンテテンとかNGされてんだろ、馬鹿すぎて読む気もしないし誤爆もない
940名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.133.52.116])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:54:41.02ID:j60KawSaa
1.ダム破壊
2.原発爆破
3.戦術核使用
ではないだろうか。
2023/06/08(木) 14:55:28.67ID:i7EhNK0W0
以下のソースで明らかである。
即座に国際指名手配して共犯と共に逮捕せよ。
ゼレンスキー、バイデン、マクロン、スナク、等々NATOの各国最高司令官並びに
責任者も逮捕せよ。
さーてwおもころくなってまいりますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Inside the Ukrainian counteroffensive that shocked Putin and reshaped the war
December 29, 2022 at 1:00 a.m. EST
https://www.washingtonpost.com/world/2022/12/29/ukraine-offensive-kharkiv-kherson-donetsk/?itid=lk_inline_manual_21
VI
“The minefields they set up there — they practically didn’t know themselves how many they set up. Everyone who came there would change them and add additional minefields,” said Maj. Gen. Andriy Kovalchuk, who was tasked with leading the Kherson counteroffensive.

Kovalchuk considered flooding the river. The Ukrainians, he said, even conducted a test strike with a HIMARS launcher on one of the floodgates at the Nova Kakhovka dam, making three holes in the metal to see if the Dnieper’s water could be raised enough to stymie Russian crossings but not flood nearby villages.

The test was a success, Kovalchuk said, but the step remained a last resort. He held off.
2023/06/08(木) 14:55:59.00ID:flOy1yTL0
>>930
もう届いているよ。レオパルトの演習画像出てたし
2023/06/08(木) 14:56:06.05ID:LzQcMxaf0
このタイミングでウクライナが大攻勢を仕掛けたら答え合わせなんだがな
944名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.133.82.167])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:57:06.38ID:AeMC0Qa5a
>>925
最近の、「多め」。
2023/06/08(木) 14:57:14.05ID:5cQ1KArZd
>>940
エスカレーションの度合いだとすれば2と3逆だろ
2023/06/08(木) 14:57:14.78ID:+778KC+f0
>>883
但し、日本の警察の能力が低下して、ある疑念の残りそうな死体が
殺人事件としてカウントされる件数が減り、代わりに
心不全や行旅死亡人等死因不明の死体が増えているという
シナリオが成立する可能性は考慮に入れる必要がある。
2023/06/08(木) 14:58:05.57ID:flOy1yTL0
>>940
1はロシア領侵入、2はモスクワ侵入、3はプーチンに危害、ってあたりがトリガーだろうな
2023/06/08(木) 14:58:59.05ID:wj0qBtkW0
>>943
なんの?

ドニプロ側方面で攻勢掛けるわけでもないのに、ダムの責任なすりつけようとか頭プーチンかよ(本日2回目)
2023/06/08(木) 14:59:07.53ID:0XdurHHT0
>>937
そりゃバランスじゃなくて脳死併記という
950名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.133.82.167])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:59:39.39ID:AeMC0Qa5a
>>918
あら、Z。
2023/06/08(木) 14:59:41.84ID:NuD340bDd
>>939
NGしてない人がいる可能性はあるかも
2023/06/08(木) 15:00:07.26ID:JUcz0EwQ0
https://jp.reuters.com/article/usa-election-qanon-russia-idJPKBN25K25X
トランプ支持のQアノン拡散にロシアが関与してたら内政干渉だし
ウクライナのクーデターや革命にアメリカが関与してたのは米露の工作合戦となり
ここまでは冷戦期から続くどっちもどっち

日本はアメリカ陣営にいるし北方領土を返さないロシアの肩持つのは厳しいし
台湾危機も迫る中で反米陣営の成功体験は好ましくないのでどっちかと言えば反露になる

北方領土返還を匂わせるならまだしも今月は日本海で演習してるのがロシア
953名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-0e1E [106.129.180.38])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:00:17.96ID:OeTDV/a3a
>>909
最近の日本は水害が多いのでダム板が普通に機能することが多い
悪いことなんだがね
2023/06/08(木) 15:00:25.91ID:qzUeBQG+d
>>637
アメリカの要請でボツになった計画を、結局やってしまったとなればウクライナとアメリカの仲は悪くなるはず…

あっ、ロシアがノルドストリームを爆破する理由、説明できちゃった
2023/06/08(木) 15:02:54.08ID:/rMDdbKp0
youtubeが親ロアカウントを徹底して潰してるのは悪手だと思うけどね

比較しないと矛盾点を洗いだすのに無駄な時間がかかるし、
アンチロシアが正しければ必ずロシア側でそれをみて説得される奴は増える

防壁のなかにこもってエコーチェンバーになったらもはや地獄だよ
洗脳は一生解けない
2023/06/08(木) 15:04:33.43ID:NuD340bDd
地獄ですのう

陸軍1307連隊、ベルクホフカの状況について報告する:
- 連絡なし
- 指揮なし
- 砲兵の支援なし
- 食料も水もない
- 避難もできない(例によって300が200になる)。
- グラッドも砲撃してくる
フル動画は私のTGチャンネルで
t.me/TheDeadDistric...
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1666674681603141632?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
957名無し三等兵 (ワッチョイ 2d90-0o+K [182.20.165.226])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:05:37.29ID:7TsTZPjY0
>>956
動画はうpできるんだな
2023/06/08(木) 15:06:43.57ID:/rMDdbKp0
>>957
この動画にはインタビュアーがいるな
誰かが外部から兵隊の声を拾いに入ったようだ
2023/06/08(木) 15:07:08.29ID:tSXanR/a0
>>955
戦時下のメディアってそう言うもんだし仕方がないのでは
西側メディアはロシアプーチンを悪とすれば賛辞を受けられるんだからやらない手はないでしょ
960名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.133.80.190])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:08:49.29ID:5yaNtu/7a
>>897
> プーチンは癌だったような

一年くらい前から言われてるね。
本当かどうかの確認が出来るはずも無いが。
2023/06/08(木) 15:08:58.90ID:wj0qBtkW0
>>951
まあ自分もNGしとらんと言うかコピペスップとかの著しく可読性削ぐの以外は目が勝手に滑るからオートNGだけど、まともな人の大半はそもそも消してるだろうからなあってw
そこに気づかずに文句言ってるとか半周して可愛らしいから観察してた甲斐はあったけどw
2023/06/08(木) 15:10:14.75ID:i7EhNK0W0
以下のソースで明らかである。
即座に国際指名手配して共犯と共に逮捕せよ。
ゼレンスキー、バイデン、マクロン、スナク、等々NATOの各国最高司令官並びに
責任者も逮捕せよ。

さーて、バカが見事にやらかしたようなんで、おもすろくなりそうだなww
いやはや事前のシナリオどうりやるアホとはwww

バカ「ロシアの偽旗なんでつぅー」

優勢なロシアがやるか馬鹿wwwwwwwwwwww

Inside the Ukrainian counteroffensive that shocked Putin and reshaped the war
December 29, 2022 at 1:00 a.m. EST
https://www.washingtonpost.com/world/2022/12/29/ukraine-offensive-kharkiv-kherson-donetsk/?itid=lk_inline_manual_21
VI
“The minefields they set up there — they practically didn’t know themselves how many they set up. Everyone who came there would change them and add additional minefields,” said Maj. Gen. Andriy Kovalchuk, who was tasked with leading the Kherson counteroffensive.

Kovalchuk considered flooding the river. The Ukrainians, he said, even conducted a test strike with a HIMARS launcher on one of the floodgates at the Nova Kakhovka dam, making three holes in the metal to see if the Dnieper’s water could be raised enough to stymie Russian crossings but not flood nearby villages.

The test was a success, Kovalchuk said, but the step remained a last resort. He held off.
963名無し三等兵 (ワッチョイ 2bc3-+vD3 [153.133.31.54])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:12:22.24ID:pF3a3Rd+0
感情を煽り立てるような報道も多いよね
個人として、苛立ち、怒りを切り離して情報を判断出来てるか注意するようにしないとだね
964名無し三等兵 (スーップ Sd03-NadM [49.106.80.78])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:14:47.78ID:XDfAYG7Sd
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにした掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えたまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/08(木) 15:16:01.04ID:JUcz0EwQ0
ウクライナ情勢 1014
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686203083/

誰かもう立ててくれてた
2023/06/08(木) 15:16:50.16ID:0KyFspwaM
ウクライナは兵士足りてるのか?
ずっと総動員体制だけど
2023/06/08(木) 15:18:00.00ID:tSXanR/a0
>>963
ウクライナ支援が感情によって成立してる側面がでかいからな
ゼレンスキーの煽りが非常に優秀
2023/06/08(木) 15:18:01.90ID:i7EhNK0W0
以下のソースで明らかである。
即座に国際指名手配して共犯と共に逮捕せよ。
ゼレンスキー、バイデン、マクロン、スナク、等々NATOの各国最高司令官並びに
責任者も逮捕せよ。

プーチンが天才かどうか知らないが、NATO各国の首脳陣や将校団が救いようがアホと
言うのはほぼ確定した。
なるほど、だからシリアでも大敗したわけかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Inside the Ukrainian counteroffensive that shocked Putin and reshaped the war
December 29, 2022 at 1:00 a.m. EST
https://www.washingtonpost.com/world/2022/12/29/ukraine-offensive-kharkiv-kherson-donetsk/?itid=lk_inline_manual_21
VI
“The minefields they set up there — they practically didn’t know themselves how many they set up. Everyone who came there would change them and add additional minefields,” said Maj. Gen. Andriy Kovalchuk, who was tasked with leading the Kherson counteroffensive.

Kovalchuk considered flooding the river. The Ukrainians, he said, even conducted a test strike with a HIMARS launcher on one of the floodgates at the Nova Kakhovka dam, making three holes in the metal to see if the Dnieper’s water could be raised enough to stymie Russian crossings but not flood nearby villages.

The test was a success, Kovalchuk said, but the step remained a last resort. He held off.
969名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3Vk1 [106.180.2.152])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:18:30.66ID:TlH3F9owa
いまさらプレステで大戦略はじめたけど
M1がT90に瞬殺されて草

如何にロシア兵器が過大評価されてたかよーわかるわ
2023/06/08(木) 15:19:14.99ID:ujWSAyyq0
>>955
バカのほうが暇人多いしプロパガンダの拡散力を甘く見てない?
2023/06/08(木) 15:19:58.03ID:i7EhNK0W0
>>968
「救いようが無いアホ」だったなwwwwwwwwwwwww
2023/06/08(木) 15:20:51.88ID:tSXanR/a0
>>966
新兵入れれば足りてる
しかし実戦経験のある兵士やベテラン兵士は全然足りてない
反攻作戦でベテラン兵士に損耗があるともう一度攻勢を行う事は厳しくなる
これはロシアも同じでロシアが攻勢に出れない理由でもある
2023/06/08(木) 15:21:38.51ID:V0tTlaIsM
>>969
あんまリアルにするとゲームにならんし
2023/06/08(木) 15:22:03.86ID:2QeBfLbfa
プーアノンの書き込みめちゃくちゃ増えててなんかというかめちゃくちゃわかりやすく効いてるんだなあと
975名無し三等兵 (ワッチョイ 8bac-5Ku2 [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:23:33.63ID:OcBoDNd70
>>969
アメリカ軍の88年頃のウォーゲームの指数だと
T90は防御力12火力11
M1A2は防御力14火力12
レオ2は防御力10火力12
流石にそれはゲームがおかしい
2023/06/08(木) 15:23:59.70ID:/rMDdbKp0
>>970
どうなんだろうな
反ワクチンにも情報による抑え込みをやったけどじゃあ彼らの数が減ったのかと言うと……

しかもあの仲間は決して学歴や年収が低いわけじゃない
2023/06/08(木) 15:24:25.30ID:i7EhNK0W0
なんかバカウクに勢いねーな??

どうかしたか??
978名無し三等兵 (ワッチョイ abba-N/Lw [121.84.30.211])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:24:35.31ID:ACkDTYoB0
このレベルだとさすがの君達も構わないんだね
2023/06/08(木) 15:25:11.18ID:ZULG8dTpM
>>977
ウクライナは悪い奴らだから良いんだよ
2023/06/08(木) 15:26:14.18ID:wj0qBtkW0
>>967
ネット時代の芸人上がりプロデューサーvsスマホも持たない陰気な元タクシードライバー

勝てるわけがない
2023/06/08(木) 15:29:07.22ID:dM1Yalgjd
でもプーチンのコメディアンとしての才能はすでにゼレンスキーをはるかに超えたよね
2023/06/08(木) 15:29:33.83ID:i7EhNK0W0
以下のソースで明らかである。
即座に国際指名手配して共犯と共に逮捕せよ。
ゼレンスキー、バイデン、マクロン、スナク、等々NATOの各国最高司令官並びに
責任者も逮捕せよ。

さて、バカウクのアクロバチック擁護、楽しみだなww
見えるぞ見えるぞーバカウクが必死にマニュアル作ってる様wwwww

Inside the Ukrainian counteroffensive that shocked Putin and reshaped the war
December 29, 2022 at 1:00 a.m. EST
https://www.washingtonpost.com/world/2022/12/29/ukraine-offensive-kharkiv-kherson-donetsk/?itid=lk_inline_manual_21
VI
“The minefields they set up there — they practically didn’t know themselves how many they set up. Everyone who came there would change them and add additional minefields,” said Maj. Gen. Andriy Kovalchuk, who was tasked with leading the Kherson counteroffensive.

Kovalchuk considered flooding the river. The Ukrainians, he said, even conducted a test strike with a HIMARS launcher on one of the floodgates at the Nova Kakhovka dam, making three holes in the metal to see if the Dnieper’s water could be raised enough to stymie Russian crossings but not flood nearby villages.

The test was a success, Kovalchuk said, but the step remained a last resort. He held off.
2023/06/08(木) 15:29:55.74ID:ujWSAyyq0
>>981
笑わせるのと笑われるのは違うぞ
2023/06/08(木) 15:29:59.52ID:ZULG8dTpM
ヤクザの抗争に首つっこむ不細工チビジャップ
985名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3Vk1 [106.180.2.152])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:30:17.58ID:TlH3F9owa
>>975
おお、そんなデータが!
ゲームの兵器能力設定自体がおかしいのかぁ
米軍よりやたら空軍除いてロシア兵器がやたら堅くてすごい違和感あった
2023/06/08(木) 15:30:31.48ID:CgUhTiFS0
>>969
アップデートされるまで待て
(´・ω・`)
2023/06/08(木) 15:30:32.30ID:qi7tFruUd
>>981
笑わせてるんじゃなくて笑われてるので芸人としては落第点
2023/06/08(木) 15:31:33.49ID:ZULG8dTpM
ウクライナボコボコでパットン云々とかいうネトウヨ消えたね
2023/06/08(木) 15:32:39.66ID:tSXanR/a0
>>980
これだけ支援が手厚いのはゼレンスキーが各国行脚して先進国首脳部にアピールし
ウクライナを支援すること自体を一種のブランド化したのがでかいからな
各国首脳のキーウ詣がその最たるもの

たぶんウクライナが勝って戦争が終わった後に何でこんな額の支援を約束してしまったんだと後悔する国がいくつか出ると思うw
990名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3Vk1 [106.180.2.152])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:33:03.07ID:TlH3F9owa
>>973
なるほどZさんたちはこれやったら歓喜だよ
いまこそオススメw
2023/06/08(木) 15:33:26.88ID:+778KC+f0
>>963
ゼレンスキーの煽りの影響で日本の平和活動家は
かなり苦境に追い込まれていると思う
現沖縄知事もオルバンのイメージが付きまとうしな
2023/06/08(木) 15:33:27.21ID:ZULG8dTpM
ウクライナが戦争に勝つとかないから
脳みそまで不細工なんだな
2023/06/08(木) 15:34:45.09ID:tSXanR/a0
>>992
勝ったという状況でなくとも
勝ったという事にされるくらいゼレンスキーは上手くやってるよ
2023/06/08(木) 15:35:24.82ID:i7EhNK0W0
以下のソースで明らかである。
即座に国際指名手配して共犯と共に逮捕せよ。
ゼレンスキー、バイデン、マクロン、スナク、等々NATOの各国最高司令官並びに
責任者も逮捕せよ。

しかしこんなマヌケな展開になるとはなwwwww
2016年7月の馬鹿NATOのトルコのクーデター失敗を想起したwwww

Inside the Ukrainian counteroffensive that shocked Putin and reshaped the war
December 29, 2022 at 1:00 a.m. EST
https://www.washingtonpost.com/world/2022/12/29/ukraine-offensive-kharkiv-kherson-donetsk/?itid=lk_inline_manual_21
VI
“The minefields they set up there — they practically didn’t know themselves how many they set up. Everyone who came there would change them and add additional minefields,” said Maj. Gen. Andriy Kovalchuk, who was tasked with leading the Kherson counteroffensive.

Kovalchuk considered flooding the river. The Ukrainians, he said, even conducted a test strike with a HIMARS launcher on one of the floodgates at the Nova Kakhovka dam, making three holes in the metal to see if the Dnieper’s water could be raised enough to stymie Russian crossings but not flood nearby villages.

The test was a success, Kovalchuk said, but the step remained a last resort. He held off.
2023/06/08(木) 15:36:18.60ID:0XdurHHT0
>>980
何その情強vs情弱wwwwwwwwwwwwww

>>981
・会見相手との長~い距離
・常習遅刻魔の報いか連続放置のぼっち
・変な演説ぶったら大使たちに総シカトされて立往生
・目の前で元手下の旧ソ連諸国の首脳どもが大喧嘩にアワアワ

いいコントやるじゃん。キーウのTV局で飼おう。
2023/06/08(木) 15:37:07.78ID:qi7tFruUd
>>993
世論戦と情報戦では圧勝しとる
ウクライナの国際的地位がこれほどまでに高くなったことはこれまでない
2023/06/08(木) 15:37:41.18ID:02Faat5b0
>>969
リアルさを求めるのなら Command Modern Operations をオススメしよう
2023/06/08(木) 15:38:25.76ID:0XdurHHT0
>>990
「このゲーム世界でロシアを勝利させよう!!」

現実には何も痛痒も無いしな。
2023/06/08(木) 15:39:01.91ID:+j6UYhNna
>>925
特殊8いいね
1000名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.133.82.84])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:39:27.45ID:Dgnx/dRza
プーチンは、寝れてますか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 31分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況