【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/02/19(月) 10:58:15.30ID:mjyJlefg
MBTの代用や補完として使われた軽戦車・重戦車・装甲車についても守備範囲とします
それらの派生型に、試作車両や計画車両についても存分に語ってください
罵詈雑言や誹謗中傷は厳禁です

現用車両が中心となります

前スレ
【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1703380984/
2024/02/19(月) 11:01:23.46ID:mjyJlefg
IP無し新スレ
2024/02/19(月) 11:02:22.87ID:mjyJlefg
https://pbs.twimg.com/media/GGeFgYDWYAAnb0q.jpg

Marinkaで落とし穴にハマったレオパの惨めな画像
2024/02/19(月) 11:05:12.70ID:bnkknmpx
良かった無事新スレできたか、荒らしが隔離病棟から出てこない事を祈るばかり
2024/02/19(月) 11:09:11.38ID:FNS3xN2s
米軍上層部がぽつぽつ危機感表明するようになって来たけど最近西側の装備開発はやっぱりペースが遅くなってる
軍高官が議会の公聴会で責められて北朝鮮は俺たちと違って失敗しても文句言われないからミサイル開発どんどん進むんだ!
って逆ギレしてたけど実際何が問題なんだろうな
2024/02/19(月) 11:16:54.06ID:mjyJlefg
https://twitter.com/Gabriele_M24/status/1759170899901550848

レオパ1がチープクアッドコプタードローンの手榴弾投下でただボコボコにされるだけの面白動画
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/19(月) 11:16:57.89ID:an7UHTlb
このスレはアホの露探が建てたスレです
http://hissi.org/read.php/army/20240219/bWp5SmxlZmc.html

釣り釣られに飽きた健常者はこちらへどうぞ
【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1703383793/l50
2024/02/19(月) 11:18:17.59ID:mjyJlefg
https://pbs.twimg.com/media/GGm2Jr0WAAAtSeT.jpg

皆大好きレオパ1の画像
2024/02/19(月) 11:19:52.52ID:bnkknmpx
あーあ、やっぱり知的障害荒らし来ちゃったよー
自分達で隔離病棟作ったんだから出てくるなよ
ホント基地外荒らしだな
2024/02/19(月) 11:20:28.47ID:wKGJNjdh
>>8
おお!これぞまさしくゲームチェンジャーやないか!
2024/02/19(月) 11:22:25.48ID:an7UHTlb
アホの露探が3つのIDで自演進行しているスレです
ここはオレオレ詐欺の様な劇場型バカスレですね
http://hissi.org/read.php/army/20240219/bWp5SmxlZmc.html
http://hissi.org/read.php/army/20240219/Ym5ra25tcHg.html
http://hissi.org/read.php/army/20240219/Rk5TM3hOMnM.html
2024/02/19(月) 11:24:11.61ID:mjyJlefg
https://twitter.com/midobecker_1/status/1758853141913547053

こちらもスタックしたレオパ2A6 ロボティーノ近く
西側兵器は悪路走破性が悪く、このようにスタックしまくる
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/19(月) 11:26:28.34ID:mjyJlefg
https://pbs.twimg.com/media/GGfUj-1WwAAQ7Ck.jpg

レオパが落とし穴にハマった場所
レオパマニアの方、聖地巡礼のご参考に
2024/02/19(月) 11:29:43.77ID:wLzbNHws
うわーレオパルドってこんなにダメダメだったんだね
信者パワーのプロパガンダで厚化粧してただけで実態はボロボロなんだな
2024/02/19(月) 11:31:10.52ID:mjyJlefg
https://pbs.twimg.com/media/GGZvsDRXcAAfv1P.jpg

レオパルドさんこんなハマり方も
2024/02/19(月) 11:34:33.68ID:mjyJlefg
https://pbs.twimg.com/media/GGUeg6sWoAAGRFL.jpg

西側ゲームチェンジャー集合記念写真パチリ
2024/02/19(月) 11:40:59.59ID:wKGJNjdh
やっぱり西側兵器を幾ら投入しても無力なんだな
西側兵器では弱過ぎる
2024/02/19(月) 13:04:13.52ID:q6WhqLdi
素人、売国官僚、売国議員どもが、16式機動戦闘車を「戦車である」と言い張り、
16式機動戦闘車を防衛装備品調達に於ける戦車扱いにしてしまい10式戦車の調達数を減らそうとしている事が非常に不愉快で気に入らない

16式機動戦闘車の様な装輪装甲車は、構造や走破性能が装軌式装甲戦闘車量である10式戦車に及ばないし、
火力や装甲だけを見ても本格的な戦車には及ばない兵器である
2024/02/19(月) 19:54:52.62ID:Hs2UrO3k
やっぱり西側戦車って使いものにならないんですね
2024/02/19(月) 21:03:03.12ID:G++LTNdf
ウク信がウクライナ負けまくってウクライナ戦争スレで居場所が無くなって
いろんな所でレスバしては全て負けまくってる感じ?
2024/02/19(月) 23:57:29.12ID:mjyJlefg
西側ゲームチェンジャーM2ブラッドリーIFVがロシアのランセット徘徊無人機に衝突された。
これにより車両は走行不能となり、小規模な車内火災が発生した。
https://x.com/logka11/status/1757354160909918498?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/02/20(火) 00:54:08.14ID:Y1aPy2h0
東側戦車 安かろう悪かろう
西側戦車 コスパ最悪
好きな方を選べ
2024/02/20(火) 09:54:12.27ID:SExDfVVr
エイブラムスが二年間全く出てこないのは何だろう?

やっぱり使いものにならないブリキ戦車だから?
2024/02/20(火) 09:56:36.41ID:4Yl+hPo9
南側戦車 VS 北側戦車
2024/02/20(火) 10:19:18.78ID:wKoHixN9
相当使いものにならないらしい
2024/02/20(火) 10:47:12.79ID:SExDfVVr
サンダル履いたゲリラ相手にすら使いものにならないもんな
2024/02/20(火) 12:07:08.09ID:AuSwwGn5
戦車が市街戦に弱いのは分かっていても有効な対策を生み出せないイスラエル
UAはトップアタックのジャベリンと簡易型自爆ドローンがゲームチェンジャーになった
日傘以外の有効策は現在のところはナシ
28名無し三等兵
垢版 |
2024/02/20(火) 13:10:37.88ID:xRplnIpc
イスラエルはIT企業強いから新たなゲームチェンジャーを考えてそう
必要は発明の母というが市街戦に強い兵器って何かって話になるよな
29名無し三等兵
垢版 |
2024/02/20(火) 15:23:06.18ID:qXvwnw54
毒ガスかな^^
2024/02/20(火) 15:37:58.01ID:7W0VzTxb
>>28
ゲリラ市街戦に真っ先入れるなら、ポンコツシャシのナグマホンがだいたい最適解じゃね?
あとは窓取っ払ってサーマルと液晶画面に変えちゃうか。
2024/02/20(火) 16:34:21.39ID:n1N+aQVS
https://twitter.com/EurekaNews10/status/1759676283816968279

ハンビーとか言う脆弱な車両がゴミのように木端微塵になってる動画
https://twitter.com/thejimwatkins
32名無し三等兵
垢版 |
2024/02/20(火) 22:31:32.92ID:5lWlEFOP
アマプラがロシア映画の「ワールドエンド」をオススメしてきたので視聴した
宇宙人による地球侵略モノは好物だし、ロシア映画は軍隊の描写が良いのでちょっと期待
・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・まあストーリーとかプロットとか人間ドラマは脇に置いといてだ
最終決戦に向けて主人公グループがラスボスのいるキーロフ市目指して出発する
T-90Aが1両、BTR-82Aが2両とそれに分乗した特殊部隊1個分隊くらいと+民間人数名
モノホンAFVのアクションに俄然期待が掛かる、特にT-90
・・・が、敵と遭遇対峙したと思った次の瞬間、自爆攻撃でT-90脱落
戦車が最後尾進んでるので悪い予感はしてたけど、1発くらい撃つとこ見せてよ・・・
かわりにというわけなのか、BTRが撃つわ轢くわの大暴れで中央突破し目的地に到着
下車した主人公たちを先に進ませ、BTRは建物入口を固めて迎撃体制
・・・なんかいつの間にか2両ともBTR-80だか70だかに入れ替わっておる
押し寄せてくる敵(←ソフトスキン)相手に撃って撃って撃ちまくった末に
爆薬満載したトラックのインギマーシーくらって2両とも仲良く同時にお陀仏
ええと、宇宙人による地球侵略モノだったよねコレ?
そういや劇中何度か「シリア」って言葉が出てきたなぁ
33名無し三等兵
垢版 |
2024/02/20(火) 22:34:11.15ID:qXvwnw54
ようわからんけどオーガストウォーズ見とけ
34名無し三等兵
垢版 |
2024/02/20(火) 23:00:02.84ID:oezqWl9y
>>31
この20年以上前から、アフガニスタンやらイラクやらで散々IEDに破壊されて防御力不足が問題視され、後継の装甲車両に置き換わりつつあるハンビーが今更なんだって?
2024/02/21(水) 00:42:00.13ID:w3f1xrxe
https://twitter.com/Trollstoy88/status/1759938181787423133

ウクライナの歩兵戦闘車ブラッドレーがトロフィーになるのを防ぐために
レオパルト2A6と別のブラッドレーを破壊しまくる動画

レオパルト2A6はブラッドレーによって簡単にボコボコにやられてしまう紙装甲
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/21(水) 00:46:17.77ID:gMtpnCtj
対戦車地雷を想定しない車両はもう前線には出せなくなったのに陸自はどうすんだ
2024/02/21(水) 10:57:31.04ID:DSxksi1d
西側は砲弾の互換性無いのがだいぶ酷いらしいな
おかげで兵站ボロボロ
2024/02/21(水) 19:43:15.31ID:0Cwjek5Q
装軌式IFVや装軌式自走高射機関砲の支援が無いと、MBTが真価を発揮できないのではないか?
2024/02/21(水) 20:24:01.22ID:GlyLdkvT
それは昔から言われてる
2024/02/21(水) 22:19:11.30ID:0Cwjek5Q
89式はガンポートがある失敗設計のIFV
他国がIFVを実際に運用して必要が無い事が分かっていたはずなのに、
わざわざ防御上の弱点となるガンポートを装備した
2024/02/21(水) 22:46:24.80ID:qtnfiQid
ウクライナやイスラエルの市街戦見てるとガンポートあった方が良さそうな気がするけどな
2024/02/22(木) 00:16:32.73ID:vejAdb/K
視界広げたいならカメラが欲しいね
目が増えてもガンポートやペリスコープじゃ十分とは言い難い
2024/02/22(木) 00:25:09.20ID:mcsMG0+e
https://youtu.be/m1b9ZKWAzRo
曲射運用とかエンジン側にもネット貼って砲塔全周旋回諦め運用とか、ロシアの現場力はなんか嫌いになれない。
2024/02/22(木) 02:03:31.79ID:aIDZJ4ri
ウクライナの戦場でガンポート使うような近接戦闘なんか起きてないよ
イスラエルみたいに住民虐殺するなら使えるかもしれないけど
2024/02/22(木) 06:49:27.98ID:kS2K9is4
イスラエルにガンポートついた装甲車あるの?
46名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 08:51:16.38ID:DvbGpC71
まさに対インティファーダ用であるナグマホン・ドッグハウスとか
2024/02/22(木) 09:24:53.95ID:vejAdb/K
細かいけどアレはガンポートというよりは車体機銃かな
2024/02/22(木) 10:26:36.63ID:r6fEZdmk
>>36
日本国内なら車なんていくらでもあるだろ
隊員の私物を地雷原に突っ込ませて除去すればいい
2024/02/22(木) 10:30:36.16ID:r6fEZdmk
>>40
完璧な兵器なんてつまらん
弱点があれば馬鹿は態々そこを突こうとするから行動を誘導させられる
2024/02/22(木) 10:31:21.26ID:r6fEZdmk
>>42
そこに天井があるじゃろう
乗れ
2024/02/22(木) 11:18:04.70ID:lyTebFt1
>>48
弾薬の備蓄が半年分どころか半月分しかない国で国防をになう陸自の皆様に対して死んで詫びろ
2024/02/22(木) 12:22:39.85ID:FGXfcpsF
>>40
銃眼のボール?は1個500マソするそうだ
7個で3500マソw
2024/02/22(木) 13:05:32.35ID:FGXfcpsF
キヨタニ氏によると
10式戦車近代化の予算を2025年度予算で要求するそうだ
正式化から15年
どの部分をいじるのかな
キャタピラの脱落防止装置は必須だろう
2024/02/22(木) 13:10:45.94ID:aIDZJ4ri
今日の#Pobedaでの戦闘中に#Ukranian軍が 3 台の#Leopard戦車を失ったと報告しています。

1人は明らかに後方に連れて行かれ、2人は仕留められたようだ。

ビデオでは、 🇺🇦乗組員が戦車の 1 台を放棄しています。
https://x.com/arthurm40330824/status/1760494632553603345?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
55名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 13:34:30.39ID:AV53fWxf
>>48
まだローンが残ってるんですが・・・
2024/02/22(木) 14:00:33.10ID:DgwaS0aM
10式を改良するよりも、新型戦車を開発した方が良いんじゃないの?
90式を採用して20年経って10式を採用したのだから、20年サイクルを考慮すると30式を開発した方が古い戦車を改良するよりも強力な戦力となる
2024/02/22(木) 14:24:02.25ID:r6fEZdmk
そんなしょっちゅう戦車開発したら補給上の問題が出るのでダメです
ただでさえ生産数の少ない10式が割を食う
58名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 14:37:29.93ID:Hm1F9/ty
>>37
完全なるNATO標準を新たに制定すべきかもな
火薬や素材の材質を含めた完全互換性を保証した
2024/02/22(木) 14:41:30.89ID:FGXfcpsF
英国が日本から15榴の弾薬を購入しようとして規格の違いから断念したそうだな
60名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 14:46:36.44ID:Hrk949Up
昔ながらの平底弾なら撃てるのでは
2024/02/22(木) 14:51:46.10ID:DgwaS0aM
戦車調達ペース削減の所為で本来とっくに退役していないといけなかった74式が2010年代も現役だったり、
2020年代には予備役になっているはずの90式がまだまだ現役バリバリな事がそもそも間違ってる
2024/02/22(木) 15:35:43.25ID:SsxDIG2T
そうか・・・いつの間にか10式正式化からもう14年も経ってるのか
2024/02/22(木) 17:18:34.22ID:kcjiCltx
2010年からプリウスだと三世代前のモデル
そんな古いのを凄い凄い言ってて恥ずかしくないの?
64名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 17:24:40.39ID:5avTFUd3
「ウクライナ検察当局の発表により露朝の武器取引が明白になったことで米国は北朝鮮のミサイルの調達に関わったロシアの国営企業など3つの団体と幹部1人に制裁を科し、欧州連合(EU)27カ国もまた、北朝鮮に新たな制裁を科すことにしている。

 当然の措置だ。北朝鮮の外国への武器輸出も外国の北朝鮮からの武器購入もすべて国連安保理の決議違反に該当するからだ。

 北朝鮮の対露武器輸出は昨年10月頃から取り沙汰され、これまでに152mm砲弾と122mm砲弾数百万発とロシア製「イスカンデル」や米国製「ATACMS」に酷似した戦術誘導ミサイルがロシアに引き渡され、ロシア軍のウクライナ攻撃に使用されていると伝えられている。

 欧米に限らず、国際社会は北朝鮮の大量破壊兵器の開発、拡散を防ぐため国連安保理で延べ10回も北朝鮮に経済制裁を掛けてきたわけだが、驚いたことに、英国の調査組織「紛争兵器研究所」が20日に公表した「最新の電子部品に依存する北朝鮮ミサイル」と題する報告書によると、先月ウクライナの戦場でロシア軍が使用した北朝鮮製ミサイルの残骸から回収した290品目の部品の多くは欧米製で、そのうち75%が米国の企業が設計し、販売していたことが明らかとなった。」

ロシアも北朝鮮も、電子部品の大半を輸入に頼るしか無いってのは変わらんのね
2024/02/22(木) 17:28:11.20ID:aIDZJ4ri
>>64
頼るじゃなくて、簡単に手に入るから使っただけ
2024/02/22(木) 17:49:56.57ID:kS2K9is4
経済制裁の意味ねーなってなるな
67名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 20:12:06.55ID:N0LIefQH
実際西側の民生品にも及ばない物しか作れないので、ドローンのカメラが日本の一昔前の一眼レフデジカメのポン付けだったりするわけで
2024/02/22(木) 20:15:07.23ID:v3O+CmAU
現物を持ってくる人間を舐めてはいけない。
そういうツギハギ物でも1年もすれば次が湧いてくる
69名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 20:19:58.04ID:N0LIefQH
非常に命中率の悪かったロシアの巡航ミサイルや爆撃機の残骸を調べたところ、作られた80年代当時の部品に2000年代以降の電子部品を強引に継ぎ足してアップデートした物があったそうで
2024/02/22(木) 20:30:33.39ID:calIHSkT
NATO軍の砲弾なんて殆どが中国から輸出されたタングステン使ってる癖にな
火薬も元を辿ればロシア産の天然ガスが原料だし、ロシアや中国のレアメタル/レアアース無しじゃ電子機器は何も作れない
2024/02/22(木) 20:39:04.79ID:kcjiCltx
リチウムもほとんど中国製
ここでシナチョン叫んでるのはスマホ投げ捨てなさい
72名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 21:02:03.55ID:s4tHWcuT
原材料の調達先と工業製品の製造能力を同列に語るなよ
安く大量に調達できる中国製タングステンはずっと昔から欧米に輸出されていて、中独合作の頃は調達できていたドイツは、日本と同盟を組んで以降は難しくなり、大戦中は資源の使用制限があった
まあ国民党政府が輸出を止めても、日本軍が支配した地域の業者から調達できたりもしたんだけど
2024/02/22(木) 21:40:11.29ID:mn+RFvt9
日本の武器が弱くてポンコツな訳がわかった
日本製にこだわってるからだな

世界中の優秀な部品を適材適所に使う北の兵器に適う訳が無い
2024/02/22(木) 22:07:16.31ID:r6fEZdmk
北の国のレーダーもソナーも日本の民生品なんだっけ
南の国のミサイルは携帯電話の電波に反応するし優秀な部品とは一体?
75名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 23:08:56.71ID:s4tHWcuT
ソ連時代、一般国民にはVHSのビデオデッキの入手すら困難で、むしろアフガニスタンの闇市で入手する方が簡単という有様
アフガニスタン侵攻から帰る兵士が土産にしてたりする
2024/02/22(木) 23:14:00.89ID:yUcKDkAJ
ビデオデッキなんて
世界でも大して普及してないし
既に廃れた規格だし
77名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 23:27:31.62ID:s4tHWcuT
昔から電子機器や家電の製造能力が低かったという話に対して、またトンチキな答えだな
そういや書籍のタイトルで「モスクワのテレビはなぜ火を噴くのか」なんてのもあったくらいで
2024/02/22(木) 23:36:45.04ID:0u6sJePi
日本産のFPVドローンが存在ないのは
日本の技術が遅れてるからなのか?っていうね

日本産の拳銃も日本では手に入らないよな

多分、技術が低いんだろうな
79名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 23:48:29.86ID:s4tHWcuT
いちいち単発IDなせいで、頭の悪い書き込みをするバカが一斉に集まってきたような有様に
2024/02/23(金) 01:44:38.32ID:3eHZu5bM
https://twitter.com/EurekaNews10/status/1760611074934481042

貧弱な西側ゲームチェンジャーと違って
T-90がATGM・FPVドローンからの攻撃に大きな損傷を受けることなく耐えまくる動画
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/23(金) 10:14:47.78ID:Wc24kLAa
Stepovoye の近くで、M1150工兵車両が損傷し、放棄されました。

エイブラムスのシャーシと共通のものです
https://x.com/squatsons/status/1760761782992580750?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2024/02/23(金) 10:29:59.12ID:yeNrvxi7
>>77
テレビだけじゃなく戦車からも火を吹くよなHAHAHA!
2024/02/23(金) 12:28:43.89ID:SKRCgAO2
北はもう西側の部品を好きなように買えるんだな

経済制裁逃れなんて今や簡単
2024/02/23(金) 13:34:36.05ID:tBTT0Hk3
北朝鮮は正恩の代になって製造業や軍需産業が目覚ましく近代化してる、普通に国産化してるだけだな
西側の部品買うだけでグローバルホーク作れるって言うなら日本も作ってみろよって話でw
85名無し三等兵
垢版 |
2024/02/23(金) 14:02:15.33ID:XuSZb2fk
>>80
FPVは砲塔後部の予備弾庫を正確にヒットしてるのに全く火を吹かないな
その部分の装甲防御は紙のはずので、恐らく最初から弾薬を入れていないのだろう
以前、T-90Mを鹵獲したウクライナ軍兵士による詳細な分析動画がつべに上がってたが
砲塔後部のパネルを開くと、そこにあるべきはずの予備弾は無く
かわりに乗員の私物と思しき生活用品が乱雑に放り込まれていた
恐らく砲塔後部バスルの予備弾はドローン攻撃に対してウィークポイントになると
ロシア戦車兵たちから認識されてるのだと思う
鉄火の試練を経て身につけた戦場の知恵というわけだろうが、そうするとT-90Mの
主砲弾搭載数はカタログ値40発だが、実質は30発という事になる
https://thaimilitaryandasianregion.files.wordpress.com/2015/10/img_3039_kopiya.jpg
https://thaimilitaryandasianregion.files.wordpress.com/2015/10/jtwtkuu.png
以前のように戦闘室の隙間に徹底的に詰め込めばカタログ値を維持できるだろうが、
せっかく向上した安全性を台無しにするような行為を戦車兵達は嫌うのではないかと思う
2024/02/23(金) 14:27:31.30ID:3eHZu5bM
西側→経済制裁されると物が入らなくので国産化、経済制裁されると終わりいろいろ経済体制が狂う
BRICS→経済制裁されても大丈夫なような物流作りをしておいて、無理に国産化しない
2024/02/23(金) 15:10:51.32ID:ynMaKz+y
国産化しないのではなく出来ないのでは?
88名無し三等兵
垢版 |
2024/02/23(金) 15:28:40.30ID:XuSZb2fk
インドは昔から兵器の国産目指してめっちゃ背伸びしてきてる
ただ中々満足行くものが出来ないので、東西両側から節操なく色んな武器を輸入しては
いいとこ取りして地力を養おうとしてる
2024/02/23(金) 15:41:52.37ID:rVIbJ4ze
ブラモスだけ成功で、小銃・戦車・航空機は失敗
水上艦はそこそこ独り立ち
潜水艦は背伸びしすぎ
2024/02/23(金) 16:13:18.07ID:8ht164rw
そりゃ北京を報復攻撃でカレー臭くするには無理な背伸びもいるわ
まあ北京がカレー臭くなったら風に乗って日本もカレー臭くなりそうだが
2024/02/23(金) 16:46:20.42ID:SKRCgAO2
中国と北のミサイルは台湾の最新チップだから
日本のミサイルなんて足元にも及ばない訳だな

産廃日の丸半導体www
2024/02/23(金) 18:26:27.50ID:30UVSax8
「ウクライナへの侵攻を続けるロシアの軍需企業が、戦車生産に必要な日本製や台湾製の精密機械の部品を調達し続けていることがわかった。
日本経済新聞が入手した取引記録の内部資料によると侵攻した2022年2月以降、ロシアの同盟国ベラルーシの政権関係者が中国に設けた企業を通じて各種の部品を買い取り、ロシアに送り続けていた。」(日本経済新聞)

やっぱ自国で作れないから買ってるんだよな、ロシア
2024/02/23(金) 18:38:35.51ID:Z9yeJuu/
TSMC製のチップ使われたら、西側の兵器どれも自体遅れで敵わない訳だな

時代遅れの日の丸半導体って28ナノどまりでしょwww

これは恥ずかしい
2024/02/23(金) 18:45:13.71ID:ReSfX+vm
台湾と中国は経済分野ではズブズブだからな
2024/02/23(金) 18:50:01.36ID:Rurp9EHW
東側は技術力無いから技術的トラブルおきても自力じゃ解決できなくて結局メーカーに修理出すけど違法改造してあるせいでサポート受けられなさそう
96名無し三等兵
垢版 |
2024/02/23(金) 19:04:45.86ID:XuSZb2fk
>>95
それは正しく今のウクライナ軍の有様では
2024/02/23(金) 19:05:24.59ID:ReSfX+vm
>>95
ウクライナだな
アメリカに送り返して修理とか
98名無し三等兵
垢版 |
2024/02/23(金) 19:14:59.83ID:XuSZb2fk
例の「フランケンSAM」とかいう急造キメラ兵器も
一体どこのメーカーが責任を持ってサポートしてるのか謎ですわな
2024/02/23(金) 19:37:39.91ID:Z9yeJuu/
1番技術力の無いアメリカは二年間経ってもエイブラムスをなおせませーんww
2024/02/23(金) 19:53:45.35ID:QICIX7zH
お!朝鮮人ネトウヨおじいちゃん爆釣りされては
今日も火病起こしてはボコボコに負けてるな
毎回同じ負け方しててここまで学習能力無い底辺ガイジって実在するんだな
101名無し三等兵
垢版 |
2024/02/23(金) 20:41:19.57ID:RXn3VXAC
>>95
大戦中に供与されたマチルダ歩兵戦車の、基本現地では直せないのでヴィッカースの工場に持っていかなくてはならないブラックボックスな部分を、器用なソ連兵が直してしまったなんて話もある
現代で供与された西側戦車を、先にそれを配備しているポーランドやリトアニアに持っていかなくてはならないのは、交換部品がウクライナまで届いてないのだろう
2024/02/23(金) 22:51:12.93ID:ARP6OkF8
機械加工で済む話と電子機器を同一視すんなよ
103名無し三等兵
垢版 |
2024/02/23(金) 23:59:01.63ID:RXn3VXAC
だから技術力ではなく部品調達の問題だと言っている
ウクライナには昔からハリコフ機関車工場改めV・O・マールィシェウ記念工場で戦車を開発・製造しており、T-80UDやT-84が輸出されていた
2024/02/24(土) 00:06:12.99ID:7xCP/T3X
そういやジャップとかいう途上国でスパイ容疑の冤罪で社長捕まえて殺しちゃった上に
会社も風評被害被害でとんでもない損失与えちゃった途上国案件があったな
105名無し三等兵
垢版 |
2024/02/24(土) 01:21:34.43ID:+n+Im+IG
それはそうと中露はどうやって西側に勝つつもりなのかな
ロシアは開戦した瞬間に戦略的敗北が決定したし中国に関しても既に負けてる
両国とも解体される運命だけどどんな気持ちなんだろうね
106名無し三等兵
垢版 |
2024/02/24(土) 01:27:32.23ID:a8JYIvGM
M1エイブラムス戦車の車体をベースにした戦闘工兵車M1150 ABVがアウディーイウカで撃破された最初の映像が確認されました
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1760745461823033344/pu/vid/avc1/854x462/SZo0_bzWsMzeppbC.mp4?tag=12
x.com/hy3ze0_m/status/1760745519486521743
107名無し三等兵
垢版 |
2024/02/24(土) 05:29:49.12ID:i26S564d
>>106
戦車による砲撃で破壊されたそうだけど、その段階で既に乗員は車両を放棄して脱出中だったとこみると
既に行動不能になってたっぽいな
しかし工兵車両が単独で前に出る運用ってどうなんだそれ
脱出した乗員、ひたすら走って逃亡してるじゃないか
普通は戦闘車両が追従してるもんだろー
2024/02/24(土) 05:30:20.39ID:SVkBnoEh
独占を盾に一部の米企業が設計したロジカル半導体が法外な値段で売られてるだけで
半導体チップの生産量はそもそも中国が圧倒的世界一なんだが…
世界中で家電やEVに組み込まれてるパワー半導体の半分以上は中国製だし
2024/02/24(土) 05:38:22.67ID:SVkBnoEh
日本や韓国台湾は完成品の輸出が少なくもっぱら素材部品の輸出で食ってるから半導体も単品で輸出して統計に計上される
一方中国は最終製品を作ってるから国産半導体の殆どは家電やPCやEVに組み込まれて輸出される
すると統計上は「半導体を輸出していない」ことになるという典型的な統計のマジックなんだよね
メディアが狂ったように西側のギジュツガ―って騒いでいる電子機器は実際にはほぼ全部中国製
110名無し三等兵
垢版 |
2024/02/24(土) 07:55:50.61ID:3XHkC2Fh
>>108
適当なこと言ってるなよ
中国の半導体製造能力は世界3位で20%に満たない
更にその内半分は国外企業のもの
パワー半導体は、ロジックがアメリカの規制で成長にストップがかかったから、こちらに投資資金が流れてきているが現状はまだまだ全然
111名無し三等兵
垢版 |
2024/02/24(土) 07:56:20.42ID:3XHkC2Fh
>>109
中国の半導体消費額は世界の50%だが、その内中国内の生産額は13%しかない
中国は輸出より圧倒的に輸入していているんだよ
2024/02/24(土) 09:30:35.54ID:LEsFaWTp
欲しいか?
自慢の8インチ







ウェハーッハッハッハッ
2024/02/24(土) 09:56:01.20ID:gJJFZqxH
>>105
どうも何もウクライナとアフガンと紅海で西側ボコボコにやられてるでしょ、おじいちゃん
2024/02/24(土) 10:03:08.52ID:SVkBnoEh
世界中の家電や電車、湯沸かし器、TV、EVに使われるパワー半導体は国内生産で使われる60%以上が中国産
そして家電の実に9割は中国で生産されている、EVも既に中国が圧倒的世界一
パワー半導体単品の輸出市場も既に中国製が28.9%
2024/02/24(土) 10:03:25.54ID:B2HRHFXn
>>106
とうとうエイブラムスがやられたか
装甲一緒だし、エイブラムスがフルボッコにされたと言っていいな

西側ゲームチェンジャーで尽くし
2024/02/24(土) 10:06:08.37ID:H1cW8HLj
ドローンも9割以上中国産だろうな
2024/02/24(土) 10:07:22.53ID:2h4uYkzr
東側のゲームチェンジャーの囚人兵もそろそろ品切れになるのでは。チェチェン兵も最近聞かないけど
2024/02/24(土) 10:19:25.64ID:LEsFaWTp
チェチェン共和国は今!
2024/02/24(土) 10:19:52.38ID:gJJFZqxH
スコップと洗濯機の半導体で次々と蹂躙される西側ゲームチェンジャーwww
2024/02/24(土) 10:21:38.71ID:h1Vlrg+J
やべー、エイブラムス紙装甲ベラベラであっという間に瞬殺されたのか
どんだけひ弱なんだよ
2024/02/24(土) 10:39:36.95ID:Ebkt6Acb
ネトウヨご自慢のエイブラムスやられちゃっだけど
感想聞かせてよ
やっぱりかなり悔しいの?
悔しいかどうかだけ教えてよー
122名無し三等兵
垢版 |
2024/02/24(土) 10:45:42.26ID:cXix/gMo
>>113
君はもしかしてパラドキシカルロジックってものを理解してないのか?
2ヶ月前も同じ事言ってたけど結局イエメンは空爆されたじゃないか。何かアクションを起こせば対応されるんだよ
2024/02/24(土) 10:53:06.25ID:WfW9Kvz6
ABVがやられたか
しかしやつはエイブラムスの中でも最弱
2024/02/24(土) 11:02:51.42ID:hJdaNUc5
地雷処理戦車なのに地雷にやられるって
西側にはポンコツペラペラ兵器しか無いのか
2024/02/24(土) 12:34:41.85ID:7xCP/T3X
昨年夏のレオ2ベースの地雷除去車輌も地雷でやられてたもんな
https://i.imgur.com/y3vJGLx.jpeg
https://i.imgur.com/YSyOgF9.jpeg
https://i.imgur.com/5yZQqit.jpeg

西側にまともな地雷除去車輌はないのか?
2024/02/24(土) 13:49:30.87ID:6irstuCx
ニッポンには92式がある!!!
2024/02/24(土) 14:12:21.12ID:AFqLwNj/
装甲ペラペラだからもっと脆いわ
2024/02/24(土) 14:14:49.75ID:hJdaNUc5
92式はすき家の牛肉並みのペラペラ
2024/02/24(土) 16:15:55.37ID:kkqbv3UX
日本で地雷を埋めようとしてWW2時代の不発弾を振り当てる支那兵
自衛隊と米軍すら未だに処理しきれてないのに他国の連中が対処できるとは思えないね
2024/02/24(土) 18:03:58.80ID:omEmzlJq
コマツが送った地雷除去機はどうなったんかな、日建もウクライナから研修に来てたな
2024/02/24(土) 18:13:08.65ID:B2HRHFXn
アレは後方の安全地帯用、偏差値35はそんな事もわからないのか
2024/02/25(日) 15:49:15.44ID:XMBRJAos
>>125
西側でこれだから東側なんてもっとひどいよな
多分核地雷踏んだら木っ端微塵なる
2024/02/25(日) 20:04:23.02ID:IsMyVKAl
ロシアのはT-72がベースのIMR-2とT-90がベースのIMR-3Mだから、元の戦車型同様に破壊されるのは間違いない
2024/02/25(日) 20:19:39.20ID:IsMyVKAl
https://thumbs.dreamstime.com/z/kubinka-moscow-oblast-russia-aug-international-military-technical-forum-army-patriotic-park-bmr-ma-armored-obstacle-158885705.jpg
塹壕掘り等に使うバケット付きブームの代わりにマインローラーを付けて地雷除去任務に特化させたIMR-3MA
しかし採用が2016年と新しく、今のロシアの戦車生産事情では優先的に作られているわけがないので、使えるものは僅かだろう
2024/02/25(日) 21:47:36.32ID:kfzth+1n
マインローラー着けるだけなら戦車に標準でアタッチメントあるからな
2024/02/26(月) 00:38:59.58ID:zFK2tC6w
それは戦車隊で装備して先頭車両が道を開くのに使うもので、専門の工兵が地雷原処理任務に使うのとはまた別口
2024/02/26(月) 01:38:44.04ID:wcNG2ne6
https://twitter.com/distant_earth83/status/1761776471360634982

9km先からATGMでゴミのように吹き飛ばされる西側ゲームチェンジャーブラッドレーのおもしろ動画
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/26(月) 09:07:07.08ID:6eGT/XP0
https://pbs.twimg.com/media/GHMjJNRWsAESMdE.jpg

コルネットで9km先のブラッドレーを仕留めた猛者が現れる

10式は簡単にアウトレンジから仕留められる
2024/02/26(月) 10:39:53.11ID:7719Z1AM
ウクライナもせっかく西側兵器を貰っても適当な運用してむざむざと撃破されるのは何なんだろうな
ロシア人程では無いにしろ馬鹿なのか?
2024/02/26(月) 10:49:06.96ID:DZ5XB8yC
>>138
安心しろよお前らの相手はF-35だから
一万メートル上空から誘導爆弾投下されてお前が負けて終了
2024/02/26(月) 11:00:26.16ID:QQO3JXPu
コルネット300万くらいかな
10式破壊するのにプリウスくらいの値段で破壊できてしまうwww
2024/02/26(月) 11:24:55.38ID:88kDOHuG
>>139
ロシア人より馬鹿なんだろ
143名無し三等兵
垢版 |
2024/02/26(月) 12:40:44.45ID:NCrFfEwo
露骨に単発IDで独り言な、特に一人
2024/02/26(月) 23:46:36.52ID:wcNG2ne6
ウク信ネトウヨ最後の希望のゲームチェンジャー、ウク信ネトウヨの希望と共に木端微塵www

またもやゲームチェンジャー瞬殺!ざまぁあああああああ

https://x.com/novichokrossiya/status/1762117156018241884?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

ロシアの第15モーターライフル旅団は、エイブラムスの初撃破のスコアを獲得しました
https://pbs.twimg.com/media/GHRMNwNWsAEnINA.jpg
2024/02/27(火) 00:28:31.02ID:3yaqc46c
戦車=やられメカ
2024/02/27(火) 00:43:19.55ID:3yaqc46c
乗員丸焼けとのこと

394 名前:名無し三等兵 [sage] :2024/02/27(火) 00:29:07.20 ID:fT9FfdXd
ウク信が乗員大丈夫ムーブしてたから
案の定、エイブラムスめっちゃ火柱あげてる動画あったわー

これが今までウク信が乗員は実は無事連呼してた時の西側ゲームチェンジャーの現実www

https://twitter.com/clashreport/status/1762115578876027228
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/27(火) 02:53:48.80ID:VCbyuByk
西側ゲームチェンジャー、戦場の遥か後方でランセットに見つかって何の役にも立たず撃破w
2024/02/27(火) 03:30:28.20ID:8HDaD5Ns
だれがゲームチェンジャーとか言ってたんだよ
エイブラムスでもレオやメルカバと防護力は大差ないこと誰でもわかっててろ
2024/02/27(火) 06:10:17.54ID:ZWPvTB7u
このスレでただ一人だけ、書き込む毎にID切り替えたがる何がやりたいのかわからん奴が、ゲームチェンジャーゲームチェンジャーと唱えている不思議
2024/02/27(火) 10:50:21.50ID:eyuVhEJk
馬鹿の為に説明すると、隔壁が無事ならハッチから煙は出てません
ようは車内全体丸焦げ

エイブラムスは単なる欠陥戦車
2024/02/27(火) 10:59:31.36ID:eyuVhEJk
今まで戦車兵が無事なら
虎の子のエイブラムスにもっとも優秀な歴戦兵が乗っていたと言う事

エイブラムスが素人同然の動きで瞬殺されたという事で
今までの西側ゲームチェンジャーに乗っていた戦車兵は全員死んだか乗れない重傷って事だ

これで答え合わせが完全にできてしまった
2024/02/27(火) 11:28:13.68ID:LftZA9CG
頭の悪いおまえの答え合わせになんの意味があるんだ
2024/02/27(火) 11:43:32.44ID:F1TT8XFe
馬鹿ネトウヨ精神ぶっ壊れて涙目発狂で草
正に断末魔
154名無し三等兵
垢版 |
2024/02/27(火) 12:06:37.07ID:WAmf+kn8
軍板の主なスレにネトウヨとか言う定義不明な存在は居ないよ
居るのはドン・キホーテみたいに居もしないネトウヨとか言う怪物に夢中になってる病人だけ
2024/02/27(火) 12:12:17.31ID:h4ts5zDB
しかし上から攻撃やりまくって屋根を付けさせたウクライナが
自分らはつけなくても平気とでも思ってんのかね
2024/02/27(火) 12:55:47.67ID:IGd1Bg9J
>>154
めちゃくちゃ悔しいのは伝わったぞ!
2024/02/27(火) 13:03:35.64ID:uL21qBdJ
なんでそんなに発狂してるんだ?
今までロシアが馬鹿にされてたのがそんなに悔しかったの?
158名無し三等兵
垢版 |
2024/02/27(火) 13:06:16.54ID:WAmf+kn8
ウクライナには勝って貰いたいね
ただ、ウクライナが勝とうが負けようがロシア連邦が解体される事はもう決まったからひとまず安心だね
そもそも開戦前からクリミア半島とジョージア占領地と極東の維持が限界に来てて時期に崩壊すると言われてたのに開戦してさらに大打撃を受けてしまったからね。ウクライナに侵攻した瞬間に崩壊が決まったようなものだよ
2024/02/27(火) 13:06:20.36ID:fT9FfdXd
西側欠陥兵器CAESARが弾薬庫直撃されてコンガリ焼け焦げる動画

https://twitter.com/WarVehicle/status/1762204589812527203

うーん、クソ地獄

その日の締めくくりに、 🇩🇰が提供した CAESAR 8x8 SPH がロシアの ZALA ランセットによって破壊され、弾薬庫に衝突し、弾薬の衝突を引き起こしました。

まとめると、ロシアは次のビデオを公開しました。

🇺🇸M1A1 Abrams Destroyed
🇳🇴NASAMS
🇩🇰CAESAR 8x8
🇸🇪Archer
🇺🇦P-18
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/27(火) 13:34:49.10ID:fT9FfdXd
西側欠陥装甲兵員輸送車ストライカー丸焦げ

https://twitter.com/cvetko35/status/1762086009217396801

村の近くにあるアメリカ製のウクライナ製 M1126 ストライカー装甲兵員輸送車もマイナスです。ザポリージャ方向のラボティーノ。

https://pbs.twimg.com/media/GHQv4MgXEAAukMr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GHQv4MUWQAAc812.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
161名無し三等兵
垢版 |
2024/02/27(火) 13:39:53.75ID:WAmf+kn8
個別の映像を切り取ってプロパガンダし出すのは戦略的に敗北してる時だよ
あ、ウクライナの宣伝はまた別ね。ウクライナは攻められてる側のプロパガンダだからね
ロシアさん宣伝するのはいいんだけど戦争に勝てますか?って話
2024/02/27(火) 14:40:54.02ID:fT9FfdXd
自衛隊が購入するドローン7機種の内5機がイスラエルの民間人ジェノサイドドローン
ジャップ鬼畜外道ジェノサイド支援国になるwww

https://pbs.twimg.com/media/GHGi73vbYAAVmde.jpg
2024/02/27(火) 14:46:02.01ID:L9jTLatU
そういや動画でウ軍のBMPの後ろが開いたところを露軍に狙い撃ちされて擲弾ぶっこまれてるのあったなぁ
2024/02/27(火) 14:48:37.94ID:9FpdSJa3
殺人ドローンか
誰の心も痛まない
いい作戦だな
2024/02/27(火) 15:12:21.61ID:GdSOL57N
自衛隊終わった
2024/02/27(火) 16:27:00.81ID:fT9FfdXd
またまた西側ゲームチェンジャー レオパが破棄されているのが見つかる

https://twitter.com/MyLordBebo/status/1762213964019044423

Leopard-2A4 戦車はポベダ村の近くに放棄されたようです。

しかし、ハッチは閉まっているので、何が起こったのでしょうか?

RPG の命中により、内部の乗組員は死亡しますが、戦車は無傷に見える可能性がありますが、それは推測です。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/27(火) 17:05:04.24ID:NmM+960d
最強戦車はT90ってこと?
2024/02/27(火) 17:33:31.03ID:iyhmQz6n
みんな大好きM4シャーマン
2024/02/27(火) 17:52:49.09ID:GdSOL57N
なんで知能境界ってシャーマン連呼するの?
2024/02/27(火) 18:10:03.09ID:HlmZrFkl
スウェーデンのNATO加盟によるバルト海閉鎖も、ゲームチェンジャーっぽいけど
171名無し三等兵
垢版 |
2024/02/27(火) 18:15:30.31ID:h4ts5zDB
ゲームチェンジャーって言葉使ってみたかったのかな
2024/02/27(火) 18:18:51.86ID:NSeSnHTa
メルカバを忘れてたわ
でもアレはスライム狩りしてるだけだからな〜
2024/02/27(火) 18:23:01.45ID:zUWsyFB+
案外10式ウクライナ線でやらせてみたら
最強かもよ
つーかポーランドのK2の実力見てみたいわw
2024/02/27(火) 18:29:15.54ID:ff8VBzOu
現状ATMやドローンのトップアタックにはどんな戦車でもやられる
ロシア戦車なんか戦車に不細工な屋根載せてたけど結局やられてるっていう
175名無し三等兵
垢版 |
2024/02/27(火) 19:15:12.34ID:WjELCMVe
そもそも双方使い方が良くないだけだよね
2024/02/27(火) 19:22:32.83ID:GdSOL57N
北が更にロシアに砲弾300万発輸出だって
日本完全に北に負けたな
ジャップの砲弾はしかも互換性すらないチンカス

10式送って北の砲弾にゴミのように破壊される所見てみたいな
2024/02/27(火) 20:02:35.06ID:8HDaD5Ns
戦車なんて全て誤差レベルにまで落ちてしまった
ドローンの前にはT55もエイブラムも誤差
2024/02/27(火) 20:19:55.40ID:MikAOErn
日本の99式自走155mmりゅう弾砲が後継砲の開発も無く生産終了したのに対し、
韓国のK9 155mm自走榴弾砲は生産ラインが現在も稼働中な上に近代化改修やアップグレードも進んでいる

無能な与党議員や財務官僚の所為で、技術力や工業力が優れているはずの日本が、
自走榴弾砲分野で韓国に追い抜かれてしまった
2024/02/27(火) 20:28:37.03ID:ff8VBzOu
99HSP後継は実質19WHSPだろ(;^ω^)
180名無し三等兵
垢版 |
2024/02/27(火) 20:37:48.93ID:lYcDcAr6
レオ2、メルカバ、エイブラムスと立て続けに残念な現実を目の当たりにしてなんかお通夜な空気感漂っちゃったよなここ
2024/02/27(火) 20:44:19.03ID:eyuVhEJk
いっその事10式も送って現実突きつけられてトドメさして貰おう
2024/02/27(火) 21:50:20.38ID:6LjRnJsq
>>173
せめてネットワーク電子戦システムとそれを守る87AWと短SAMが欲しいな
2024/02/27(火) 21:53:45.18ID:ff8VBzOu
10TKは将来トップアタック対応装甲システム装着でワンチャンあるで!
2024/02/27(火) 21:55:49.85ID:8HDaD5Ns
無いよ
MBTの時代は終わった
2024/02/27(火) 22:01:13.80ID:6LjRnJsq
MBTの時代が終わったならなぜロシアもウクライナも必死こいて戦車を調達しとるのか?
2024/02/27(火) 22:04:14.92ID:6LjRnJsq
MBTの時代が終わったというより、野戦電子戦システムや野戦防空システムの時代が始まったのでは?
2024/02/27(火) 22:17:50.06ID:8HDaD5Ns
今すぐ戦車の代替品を用意出来ないからに決まってるだろ
各国この教訓を活かした新兵器の開発に入ってるよ
2024/02/27(火) 22:29:59.94ID:HcDuZKHM
10式が北朝鮮の砲弾で木っ端微塵にされたら凄い楽しそう
10式送ろう!
2024/02/27(火) 22:35:57.44ID:ff8VBzOu
北チョンの弾は逃げるロシア兵を後から撃つために使われてるよw
190名無し三等兵
垢版 |
2024/02/27(火) 22:36:36.23ID:Yfj4HMkU
>>183
傘みたいにワンタッチでガチャンと展開する対ドローン用天幕だな
開発できたら天下取れるぜ
2024/02/27(火) 22:37:54.72ID:6LjRnJsq
>>187
それはどんな兵器なんやろ?
2024/02/27(火) 22:54:04.81ID:E8je1CRL
とりあえず日本は16式なんてゴミを処分して
ウクライナ戦争の戦訓を取り入れた
90式の後継戦車をつくれよ
2024/02/27(火) 23:02:44.68ID:eyuVhEJk
90式でもいいな、北朝鮮の砲弾で木っ端微塵になる所見たい
はよ送ろ!
2024/02/27(火) 23:03:21.80ID:h4ts5zDB
有人車両ならエイブラムスXが傘をさしたような感じにでもなるんじゃね
2024/02/27(火) 23:04:52.84ID:HcDuZKHM
エイブラムスぶっ壊したのも北の砲弾かも
スゲー北の砲弾
2024/02/27(火) 23:32:17.45ID:8HDaD5Ns
とにかく戦闘車両は無人化小型化がデフォになるだろ
197名無し三等兵
垢版 |
2024/02/27(火) 23:35:09.69ID:WAmf+kn8
APSやらRWSやらつけた10式の量産と北海道仕様の10式が欲しい
あとそろそろ次期戦車の開発に入らないと
2024/02/27(火) 23:37:58.93ID:GdSOL57N
16式が北朝鮮の砲弾でボッコボコにされるのをキャッキャウフフして楽しみたい
2024/02/27(火) 23:40:50.96ID:M1HK44CD
そこまで砲弾飛びません、クソワラタw
2024/02/28(水) 01:36:12.69ID:l6dUD60o
https://twitter.com/Sprinter99800/status/1762449351337492875

インスタグラム、ウクライナで損傷したエイブラムスの動画をブロックし始めた

理由:会社のイメージとビジネス上の評判を守るため

これが西側ゲームチェンジャーが強いという神話の作り方
https://twitter.com/thejimwatkins
201名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 05:03:05.20ID:RPpTTRx6
>>192
とりあえず砲塔後部バスルとブローオフパネルという構造はもう止めるべきだね
過去の水平方向の脅威に対してはベストアンサーだったのかもしれないが、今日びのドローンに対しては
「ここです、ここを狙ってください」と言ってるようなもの
自動装填装置前提の乗員3名体制も維持するなら、車内レイアウトは全面刷新せざるをえない
2024/02/28(水) 05:17:26.18ID:vep0LGwP
エイブラムスXも定員3人になろうとしてるが
4人を死守すべきだわ
2024/02/28(水) 05:20:08.27ID:nH+Q6sGh
車長、操縦手、砲手+ドローンオペレーターみたくさ
2024/02/28(水) 05:29:29.86ID:we3DbSKm
あと砲塔の上に戦車用のCIWSみたいなのが必要だわ
対ドローンにしろ対人にしろ
205名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 06:07:21.57ID:RPpTTRx6
>>204
高コスト化に拍車が掛かるのと、味方のドローンや兵士への誤射もかなり発生すると思われるので
個人的にCIWSはちょっと
2024/02/28(水) 07:50:07.11ID:JLbQYqDh
10式が北朝鮮の弾で木っ端微塵になるのか、岸田早く送ってくれないかな
2024/02/28(水) 07:58:40.87ID:OPhP31Nc
北チョンの砲弾撃たされるロシア兵は毎回命がけで大変だなw
2024/02/28(水) 08:26:04.11ID:Nqq5Ld+c
ネトウヨが能登半島よりウクライナ支援を優先するのは朝鮮人だから
日本人の発想には無い
2024/02/28(水) 08:30:06.89ID:Nqq5Ld+c
日本はお金たかられた上に更に持ち出しで武器作るとか完全にジリ貧だけど
北は朝鮮戦争の日本のように資源も技術も金もロシアから貰って作るんだから

武器作るでも、内容は全然別
日本はどんどん不景気になって
北は未曾有の好景気がやってくる

差はどんどん広がる
2024/02/28(水) 08:48:29.76ID:OPhP31Nc
北チョンの工場は戦時中に日本軍が作ったシロモノだろw
2024/02/28(水) 08:55:21.07ID:gumeEWJ9
西側ゲームチェンジャー
をNGワードに入れるとスッキリするな
2024/02/28(水) 08:58:17.52ID:gumeEWJ9
>>201
目標直上から手榴弾とか落とすだけの民生ドローンぐらい、戦車の真上に向けた機関銃で簡単に落とせるようになって欲しい
高速の自爆ドローン対策はすぐには難しいが
2024/02/28(水) 09:17:54.44ID:zJMWSXYr
ネトウヨって朝鮮人だったのか
だから日本では聞かないような単語を喚き散らしていたのか
2024/02/28(水) 09:27:03.14ID:jZmQnK6A
https://twitter.com/bdleonanda/status/1762459388915372117

ウクライナ、レオパルド戦車20両を失った ― ドイツメディア

南ドイツ新聞の報道によると、ラボティーノで戦車のうち7両が失われたという。同紙はまた、ウクライナのレオパルト2A6指揮官の発言を引用し、砲塔と車体の間の隙間が戦車の弱点だと指摘した。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/28(水) 09:29:48.20ID:zJMWSXYr
残りの30台は修理中かな
西側戦車はとにかく稼働率が悪いから、配備中戦場で稼働してる時間が凄く少ない
2024/02/28(水) 09:33:08.82ID:iU8GvoTh
ゲームチェンジタイムが凄い短い、パチンコのリーチタイム確変レベルだな
そして毎回確変失敗
2024/02/28(水) 09:38:15.16ID:J0pdn5ps
>>215
デポが機能するか?も大戦になれば重要なファクター。
2024/02/28(水) 09:41:21.87ID:bwL/vcQj
しかも西側戦車、結局戦果らしい戦果も無しだからなぁ
正に現代版の戦艦

第二次世界大戦の日本の戦艦みたい
219名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 10:03:13.85ID:EaVPQPah
戦車どうこうよりも榴弾砲自体と弾不足がね
あと去年の夏時点で機動戦に移行出来ずに消耗戦しか選ばなかったウクライナのミス。あと支援を渋ったアメリカと欧州各国が悪い
戦車単体に関しては見ての通りロシア戦車よりは硬いからね
2024/02/28(水) 10:06:22.66ID:bwL/vcQj
>>219
ネトウヨの妄想と現実は逆なので
西側戦車の装甲は松屋の牛丼並みにペラペラで確定
221名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 10:18:13.76ID:EaVPQPah
事実を否定し出したら終わりだよ
まぁ荒らしに説教しても無駄か
2024/02/28(水) 10:23:34.14ID:s7b1m93U
>>221
妄想は事実ではありませーん
ネトウヨの妄想は常に現実と逆

荒らしネトウヨの妄想スレではありません
223名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 10:28:38.95ID:xMRJiOzM
と言う訳で西側戦車紙装甲確定
ネトウヨが何を100回連呼しようがこの現実は覆えならい
224名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 10:40:33.82ID:EaVPQPah
ロシア側のT-80系が300でT-90系が220
だいぶやられたね
2024/02/28(水) 10:47:45.51ID:aMfTam2h
現実は西側戦車は生存性が著しく低く生き残っていないので
練度の低い新人が乗員か搭乗

ビンボンダッシュでメクラ撃ちするも戦果ゼロで
相手にそのまま押されてミッション失敗

その二日後練度が低いため簡単に補足され脆弱な紙装甲の為、ドローンにチープキルされ
欠陥構造の為乗員全員丸焦げになって死んだ

これがネトウヨ自称最強戦車エイブラムスの現実
226名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 11:00:17.97ID:EaVPQPah
ウクライナの戦い方批判するのは全然いいんだけどさ
それ戦車関係無いよね。自分で書いてて気づかない?
もちろん作戦自体、戦術自体の評価と批判は必要なんだけどそれと戦車単体の能力は分けて考えないと
2024/02/28(水) 11:09:14.51ID:JLbQYqDh
ネトウヨが悔しくて発狂してるのだけは伝わったぞ!
朝鮮人捏造またまーた大失敗
2024/02/28(水) 11:11:31.38ID:n2WP6cvL
>>223
まあ紙(ティッシュ)と比べたら装甲にゴムが入ってる東側戦車のほうが中出ししても安心だというのはあるな
2024/02/28(水) 11:14:59.79ID:F6WQPD19
エイブラムスの紙装甲がバレて知能境界が精神崩壊した感じか
よほどの精神的ショックだったのだろう
230名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 12:43:55.51ID:V/c83Oy4
T-90M、レオパルト2A6、チャレンジャー2、メルカバ、M1エイブラムス、みんな幻想だった
2024/02/28(水) 13:04:32.96ID:97C8kELk
敵が真正面からのみ攻撃してくれることを想定した構造だからな
大昔ならともかく今やそんな都合の良い条件は揃うことが稀
2024/02/28(水) 13:46:48.08ID:BZOMgZ6x
ドイツが送り込んだゲームチェンジャー、レオパルド2は100両が全滅
大半は撃破ではなく故障して稼働しなくなった模様w
233名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 13:50:08.05ID:V/c83Oy4
>>232
WW2の頃から変わってないね
ティーガー1を始めとしたドイツ戦車はソ連戦車と比べ高品質だけどメンテナンス性が糞だった
2024/02/28(水) 15:09:04.50ID:s0uNPN8/
ロシアはプーチンが故障してるから
頭ハゲだし
2024/02/28(水) 16:13:16.80ID:Yskj7IgB
ネトウヨは毎日故障しめるのはわかってる
2024/02/28(水) 16:15:55.46ID:W9uib1kW
頭部が亀甲型>ぷーちん
2024/02/28(水) 17:35:57.92ID:4p0nJVmE
90式はブリキ缶だぜ
だがシベリアでは新型が投入されたらしい
238名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 18:59:49.84ID:3+ZZS9Jp
>>237
昭和のクソゲーネタなんて、もうわかる奴いねーんだよジジイ
2024/02/28(水) 19:37:48.75ID:KtA+xwkJ
そういえばチャレンジャー2ってどうなってるの?
あまり聞かないが
2024/02/28(水) 21:25:52.17ID:jZmQnK6A
全部やられたか、修理必要で長期離脱
西側戦車は直ぐ壊れる
2024/02/28(水) 21:40:15.94ID:OPhP31Nc
チャレンジャーって歩兵の動く盾だろ
今は防衛戦だから埋めれてトーチカになってるんじゃね
2024/02/28(水) 21:47:50.04ID:xQ+8ur0+
あんな紙装甲トーチカにはならない
2024/02/28(水) 22:12:19.44ID:XP9w2RoT
チャレンジャーはHESH使えるから
塹壕戦だとAPFSDSやHEATより役に立ちそう
2024/02/28(水) 22:27:13.87ID:E4aR+llR
湾岸戦争の時はドヤ街で戦果強調してたのに
チャレンジャー
2024/02/28(水) 23:22:30.75ID:DnWaChBk
そらまともなゲーム作らなくなると思うね。
って跳ぶ前の映像みたいなのするのかな…
246名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 23:26:16.81ID:TwWX0nMf
引退から5年の仕事がない
良い歳して管理職にも困ったものだけど
247名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 23:27:19.17ID:NHyZEpsN
コメントできないという事実
しかし
コロナて便利だな
https://i.imgur.com/7syw9tn.jpeg
2024/02/28(水) 23:29:02.46ID:8tvj+YwE
結婚は若い奴らが
クソうまかった
2024/02/28(水) 23:30:13.97ID:A8RLhO4/
ウクライナ軍のM1A1エイブラムス戦車、最初の損失か? 炎上する画像と動画が拡散
https://www.youtube.com/watch?v=_CkbJyI7y9o

そりゃ無敵の戦車なんて存在しませんから戦闘へ投入すれば損害は出るでしょうよ
2024/02/28(水) 23:33:13.77ID:A8RLhO4/
あと、ウクライナでもガザでも、どうして戦車単独で走り回りたがるんだろう?
今の戦車は機動性高すぎて徒歩歩兵が追従出来ないのは分るんだけど
M2ブラッドレーなり他の歩兵装甲車なり随伴させないで単独で突出しちゃうのはなんでだろう
手練れな筈のイスラエル戦車兵ですらガザではそんなミスして狩られてるよね
251名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 23:34:15.49ID:PU654M1W
不燃性バッテリーEVに切り替えて来てるぞ
252名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 23:46:16.30ID:OXDyAB2Y
いらんこと言ってたし
253名無し三等兵
垢版 |
2024/02/28(水) 23:51:34.62ID:OXDyAB2Y
勝ってると思うぞ...
たすけえt
28500スタート?このスレを
考えるJK主人公が頑張って我慢するしかない
254名無し三等兵
垢版 |
2024/02/29(木) 00:04:59.85ID:LIxcEoyS
自爆の誤字乞食の餌になってくれた人と乗客が気付いてはいるみたいなもんにしがみつ価値観にも
255名無し三等兵
垢版 |
2024/02/29(木) 00:11:02.68ID:MzRWbYYk
350円減価?とかありえんだろこの詐欺もいまいちほんと一発で取り返したレベルやろ
スタッフのモチベーションも上手く行かない
ノーポジとか言わなきゃわからんのに
256名無し三等兵
垢版 |
2024/02/29(木) 00:11:09.52ID:PIz8IFY4
ほーらプレイド下がってきてるからだよなとふと
畳に靴であがってるってケチ付けられてた
2024/02/29(木) 00:12:54.56ID:oeQDXZ84
>>65
やたらプレゼンばっかやっとるけどな
258名無し三等兵
垢版 |
2024/02/29(木) 00:15:10.82ID:idc88e/Q
ヒロキみたいな?
別にチャーハン食いたいとか言われて大人しくしてあげたほうが
259名無し三等兵
垢版 |
2024/02/29(木) 00:31:17.99ID:BUkM9rjG
>>177
ミンサガやろ忘れんなよ
260名無し三等兵
垢版 |
2024/02/29(木) 00:35:24.62ID:tMiuzVB1
10式でもドローン攻撃防げるわけじゃないだろうし3.5世代戦車は屋根つけるしかねえな!
2024/02/29(木) 00:52:09.11ID:FQMD3TlX
何故君達は戦車の上に百貨店を築こうとするのか
逆だろ 百貨店の下に戦車を置くべきなんだよじゃないと戦車が百貨店の重みで潰れる
というわけで機動式戦車壕の開発を提言する
2024/02/29(木) 00:54:04.16ID:FQMD3TlX
>>250
フッ馬鹿め戦車は囮、本命は徒歩歩兵......!
263名無し三等兵
垢版 |
2024/02/29(木) 02:04:38.08ID:IJN2MP1I
>>250
戦車単独による威力偵察行動というやつは我々が想像してた以上に
実戦では頻繁に行われてるのかもしれんね
思えば有名なヴィレル・ボカージュの戦いの発端も、ヴィットマン車の
偵察行動という名の一騎駆から始まったものだし
2024/02/29(木) 08:37:07.78ID:RamLNvpH
>>263
確かに防御力の高い戦車を囮役に突出させて隠蔽している火点をあぶり出すって戦法はありかもしれませんね
ただ敵もバカじゃないから、そんな見え見えの威力偵察は無視するかもしれないし
相手が1両ならこっちも撃ったらすぐに身を隠せる戦車でピンポイントに狙い撃ってもいいかもだけど
2024/02/29(木) 08:39:56.71ID:qFmQe7ZM
こんな板にまでスクリプト来てるんだ
無能運営すぎるだろ5ちゃん
2024/02/29(木) 09:51:35.29ID:lRrf8tsu
>>260
屋根は戦車の美観を損ねる、美しくない兵器は性能も悪いとお天道様が決めていらっしゃる
ドローンのトップアタックが怖ければ戦車の砲塔も飛ばしてしまってドローンに上を取らせなければ良いのだ
上には上だ
267名無し三等兵
垢版 |
2024/02/29(木) 10:05:25.66ID:f9z6P3I2
「防御力の高い戦車を突出させて隠蔽している火点あぶりだす戦法」ってロシア軍がこれまで散々やってきた、威力偵察という名の囮戦法じゃん
2024/02/29(木) 10:10:06.62ID:kd1SELJz
エイブラムスは単にピンポンダッシュしただけでしょ
メクラ撃ちしてロシアの被害ゼロ
進軍阻めずミッション失敗

簡単に見つかり簡単に破壊された

舗装路しか使えないから簡単に見つかる、数少ない舗装路ドローンで偵察されたらもう使えない

それがポンコツエイブラムス
269名無し三等兵
垢版 |
2024/02/29(木) 10:29:27.30ID:f9z6P3I2
エイブラムスは明らかに戦闘状態に無いところをドローンに奇襲され砲塔弾薬が爆発、ブローオフパネルのおかげで乗員は無事で脱出、それでハッチが開いている
2024/02/29(木) 10:41:08.92ID:/MAFWe0S
ネトウヨの妄想と現実は逆なので
これでエイブラムスの乗員は全員死亡で確定
2024/02/29(木) 10:50:17.70ID:lRrf8tsu
ウクライナに供与のM1って車体内にも予備弾薬積んでるんだっけか?
初期型は確かドライバー席の横にも予備砲弾あった筈なんだけど
2024/02/29(木) 10:56:52.70ID:qFmQe7ZM
>>269
ハッチから煙出てるように見えるがどうなんだ?
無理やり擁護する必要はないぞ?
2024/02/29(木) 11:03:22.47ID:aCAIdd2H
>>272
毎回同じ馬鹿が出るのでめんどくさいけど、上でその話はついてるから上見といて

馬鹿の妄想と現実は逆なのは変わりませーん
2024/02/29(木) 13:29:54.25ID:lRrf8tsu
>>272
ブローオフパネル吹っ飛んだら、そりゃ煙ぐらいは乗員室側にも流れるんでは?
ドア開け閉めして砲弾取り出すんだから完全気密構造ってわけでもないだろ
2024/02/29(木) 13:42:23.04ID:B2zK1HMA
>>274
もうその話は上で済んでるので、もうええよ
2024/02/29(木) 16:49:27.62ID:qFmQe7ZM
>>274
どうなんかね?
ハッチからモワモワ上がるほどの煙来てるとヤバそうな感じするけどな
2024/02/29(木) 16:53:11.44ID:9lk1Mz5H
乗員丸焼けだよ
生き残ってたらウクライナはすぐに宣伝する

宣伝してないといことは

そういうこと
2024/02/29(木) 17:08:16.50ID:uChvqP1+
エイブラムスの乗員の練度が全て物語っている
ビットマンのように壊れた戦車を次々乗り換えるタンクエースとかウクライナ戦車兵には存在しない
2024/02/29(木) 17:44:44.26ID:qFmQe7ZM
ビットマンだろうがカリウスだろうが
今のドローン戦の前では無力だわ
2024/02/29(木) 17:48:34.60ID:EPuWmkoc
カリウスは戦車での戦闘前に戦場をキューベルワーゲンに乗って偵察し、ティーガーの通れる場所を確認するほどの慎重派だが、ヴィットマンは最期の時も小隊と共に開けた土地を疾走し、身を晒して待ち伏せで全滅しており、危ない
2024/02/29(木) 18:45:06.90ID:3g6uz2Cu
ドローンて戦車に乗ってると全く見えない
木陰に徒歩で歩いてるベテラン歩兵がやっと気が付いて木陰に隠れろとか支持するくらい
走行中の車両にドローン攻撃を察知する方法は今は無い
2024/02/29(木) 20:15:46.79ID:nq0Ng1e5
ドローン信者、まだ粘ってるのかw
2024/02/29(木) 20:25:29.53ID:CQ2Jlzxf
>>282
ネトウヨの妄想と現実が毎回逆なだけでしょ
2024/02/29(木) 20:38:57.54ID:qEK/hqJ7
戦車だけ強くしても戦争には勝てない
随伴する装甲歩兵戦闘車、対空戦車、近距離地対空誘導弾車両、自走迫撃砲、対ドローン車両、装甲偵察車なども強力な物を十分な数揃えたい
285名無し三等兵
垢版 |
2024/02/29(木) 22:05:16.78ID:6m3O8Ue9
>>284
ウクライナ戦争の無数の戦闘動画見るに、ロ軍もウ軍も西側戦車も東側戦車も
戦車の1騎駆けのシーンが物凄く多いぞ
装甲車の随伴なんて、戦車1両当たり2〜3両がせいぜい
戦車が小隊戦闘してるのなんて、侵攻初期にロ軍が見せたっきりだ
チーム戦闘とか諸兵科連合思想どこいった?

なぜ思想と実戦との間に酷いギャップが生じているのかを、まず分析する必要があると思うな
2024/02/29(木) 22:21:38.72ID:6IdDOTRD
西側ゲームチェンジャーと西側チンカス兵何を持って来ても無駄
サンダル履いたゲリラにすらフルボッコで弱っちい
2024/02/29(木) 22:25:53.11ID:IvDK3soB
また一台エイブラムスやられたらしいけど
もうガラクタ確定だから、今更かな
モブキャラやられメカは後はかっこいいやられ方どれだけできるかだな
2024/02/29(木) 22:43:21.78ID:fGkbuCO4
そもそも一つの兵器で勝てる戦争なんてないからな
ドローンだってしかりだ
例外は核兵器ぐらいか、まあ相手にも核兵器があったら共倒れだけど
2024/02/29(木) 22:53:19.05ID:gN3mk6+/
まあ戦争は国力だからな
2024/02/29(木) 23:02:10.78ID:fGkbuCO4
自分は核持ってて相手は持ってないってのは、実際のところ凄いアドバンテージなんだよな
2024/02/29(木) 23:03:17.63ID:fGkbuCO4
あくまで政治やら環境破壊やら一切に抜きにして純軍事的に兵器として考えたらって話ね
2024/02/29(木) 23:22:58.67ID:/MAFWe0S
西側戦車厨ってようはモブキャラ好きなんでしょ
今回はこんなカッコよくやられてとか話合う、マニアックな雑魚キャラ側ファンなんだよ
2024/02/29(木) 23:39:33.22ID:MRxZ4KuM
おれはRSOがだいすきだ😍💓😆💕だ
294名無し三等兵
垢版 |
2024/02/29(木) 23:41:00.22ID:Yi99vlIR
戦車厨と言うか
戦車に詳しい奴は戦車単体での戦闘とか語らないのよ
そもそもそう言うふうに使う兵器では無いし
295名無し三等兵
垢版 |
2024/03/01(金) 00:02:38.91ID:MXU0OR6I
テロ屋相手に核の脅しが通用しましたか?
かつての戦略兵器である戦艦で何でもできたわけじゃないのと同じだよ
未だに勘違いしてるやつが多いけど核兵器は維持管理が大変だからね
それを運用するミサイルなんかも込みで
296名無し三等兵
垢版 |
2024/03/01(金) 00:10:59.49ID:CKaSKtd5
>>294
でも昨今の戦闘では戦車が単体で行動してる映像が山程あるわけだが
(その割には戦車同士1vs1のデュエルが非常に稀なのが不思議)
2024/03/01(金) 00:47:44.56ID:4UuFY7OA
単体に見えてるだけ
アニメじゃないんだから画角に入るようにわざわざ動いてないのもわからない偏差値35
2024/03/01(金) 03:36:55.00ID:caW/BamE
戦場で戦い方が大きく変わるから仕方ない
市街地や視界を遮るモノが多いと戦車を歩兵が囲んでゆっくり警戒しながら進むし
開けた場所なら戦車突撃で狙われるリスクを減らして歩兵は輸送車両で随伴

特に携行式対戦車兵器の射程が戦車砲の射程を上回る現代だと開けた場所での歩兵の随伴は
足手まとい以外のなんでもない

さらに歩兵が徒歩でも気が付かないドローン攻撃が主体になったウクライナ戦争だと戦車は
自分の身を守る新たな新装備が必要になってしまった
2024/03/01(金) 06:44:29.23ID:Y0cJG/Ur
>>296
戦車同士が鉢合わせする前にドローンでやられてるだけ
戦車の数の数十倍のドローンが飛んでるわけだし
2024/03/01(金) 09:47:41.04ID:4UuFY7OA
ジャベリンから身を守る方法。

この現象は T-80 戦車にのみ当てはまります。ジャベリン ミサイルは加熱された砲身に命中し、その結果戦車は損傷を受けましたが、破壊はされませんでした。
ロケットが上面から到着する写真では、これが「ジェベリン」であることは明らかです。
https://pbs.twimg.com/media/GHhn-XQXYAA1GpL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GHhn-XQXsAAUCtv.jpg
「ジェベリン」対戦車ミサイルが T-80 戦車を攻撃した 2 枚目の写真は排気マニホールド グリルです。
これもガス タービン エンジンを備えた戦車は非常に高温になる部位です
ここでも戦車は損傷を受けていますが、ほとんど破壊されていません。
排気ガスやバレルからの熱によりロケットの誘導がそらされます。
https://pbs.twimg.com/media/GHhn_CJXgAMgG_8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GHhn_CFXwAALffy.jpg
基本的に T72 と T90 では、タンクの重要なコンポーネントの外側に熱源を追加することが機能します。
棒にトーチを追加するだけで、ジャベリンや同様の熱誘導武器から戦車を保護できるはずです。T80 の経験がそれを示しました。
https://pbs.twimg.com/media/GHhn_odWoAAW6hl.jpg
ジャベリンの貫通力は 300 mm なので、銃身に当たってさらに下に進んでも乗組員には伝わりません。
https://x.com/mylordbebo/status/1763273582740668835?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/03/01(金) 09:53:28.75ID:PrVoC/By
ノモンハンの火炎瓶対策みたい
2024/03/01(金) 10:36:53.95ID:+2GM5VsR
西側ゲームチェンジャーがこういう知恵でローコストで対応されてしまうのは正にお約束だなw

人間が考えたものなんて人間は簡単に対応できる

西側兵器なんてたいして優秀じゃないからね
これが西側だと毎回とんでも無い金額の物で対応しようとするのが根本的に馬鹿なんだよ
2024/03/01(金) 11:09:44.81ID:cJ/Q3UVQ
東の囚人兵っていうローコスト兵器には勝てんよな
2024/03/01(金) 11:33:12.51ID:S5968iob
案の定ネトウヨ凄い悔しそう瞬間沸騰してて草
305名無し三等兵
垢版 |
2024/03/01(金) 12:08:52.57ID:XCNTlEeA
ほなドローンもローコストで対応しましょってなるだけ
と言うか実はここ数ヶ月UAVの戦果が良くないらしいね。宣伝ではセンセーショナルな映像が流れてくるけど
電子戦車のせいでUAVが領域拒否されてるみたい
地上での榴弾砲の戦いは派手だけど空での戦いは低調だ。有人機、無人機問わず
2024/03/01(金) 12:23:15.54ID:4UuFY7OA
ネトウヨは自分の妄想と現実は常に逆と言う事だけわかってればいい

馬鹿は考えるだけ時間の無駄
2024/03/01(金) 12:49:32.38ID:oNsantGq
>>296
戦果動画が出る=ドローンにバレてる。
よっぽどじゃない限り、ドローンで先に叩くよw
2024/03/01(金) 13:01:11.05ID:ne8Cv6R+
自衛隊もこれまでの戦術の延長で40兆円使うんじゃなくて全体的に見直して欲しいわ
このままだとどうせアメリカの軍需産業に金が流れるんだろ
2024/03/01(金) 13:07:08.95ID:jwW9RMiU
ウクライナ戦争の教訓はお金だけ集めても何にもならないって事だな
アマゾンの通販で買えるものでは無いんだし
2024/03/01(金) 13:14:47.88ID:Y0cJG/Ur
屋根つけたり棒付けたりどんどん不格好になっていきすぎだろw
2024/03/01(金) 13:16:27.34ID:Y0cJG/Ur
>>304
ネトウヨってロシア戦車好きの連中だと思ってるが違うのか?
2024/03/01(金) 13:19:49.55ID:PrVoC/By
WWⅡのドイツ戦車が好きなのさ
313名無し三等兵
垢版 |
2024/03/01(金) 13:25:16.46ID:z58HRnJE
ネトウヨは常に負ける欠陥兵器側を応援する
第二大戦スレは常にドイツ戦車と皇軍ゼロ戦に2000馬力エンジンガー
と同じ話を永遠に無料掲示板に書き込んでいる
314名無し三等兵
垢版 |
2024/03/01(金) 15:14:04.34ID:muB8hCIR
wiki見てると中国人は日本の戦車にある種の愛情を持ってるようにも見受けられる
90式や10式の英wikiや独wikiの記述は淡白なもので、ネトウヨが日頃ホルってるような
日本凄い、世界が驚いた系のエピソードの記述は無い
(高性能とは認めているが、具体的にどうという解説が薄く、米英独の関心の無さが垣間見える)
戦車に煩い露wikiも、それらより多少はマシな程度
そこへいくと中wikiの情報量の多さは圧倒的かつ、良いところも悪いところも併記しているので
やや自賛気味な日wikiよりも参考になる
なお韓wiki()
2024/03/01(金) 15:57:24.65ID:oNsantGq
>>314
中国戦車の祖先が功臣号。
そりゃ悪く書けねえよw
2024/03/01(金) 16:36:10.15ID:rAZFjePg
北京の軍事博物館行ったらチハたん飾ってあったな

小さ過ぎてビックリした
2024/03/01(金) 17:38:17.64ID:8OKtVshz
普通は仮想敵の研究ガチるんだよ
2024/03/01(金) 17:59:23.70ID:286boefm
功臣号は国民党を蹴散らして共産党国家樹立に貢献
日が共産党中国を作ったと言ってもいいだろう
2024/03/01(金) 18:08:50.44ID:caW/BamE
チハたんに蹂躙されたシナ人がこき下ろしたりしたらシナ人がどれだけ弱いんだよw
という事になってしまうのて仕方ないw
2024/03/01(金) 18:12:17.06ID:+F8tvaS7
M4シャーマンを見て背がたけぇwと驚いたが10TKがあまりにペッタンコで背が低いのでビビる
2024/03/01(金) 18:43:30.61ID:4UuFY7OA
日本が中国を作ったようなものだな
これは誇っていい
2024/03/01(金) 18:46:04.55ID:TaAfHUTC
毛沢東も日本の貢献に凄い感謝してたのはいろんな所に書かれてるもんな

皇軍が攻めた地域は国民党軍の地域ばっかりなので、皇軍の活躍で共産党が勝てたのは有名な話

皇軍が共産党国家を作った
2024/03/01(金) 19:00:46.87ID:uBaiss9k
チハに薙ぎ倒されのは台湾に逃げこんだ中国人なのも理解できない偏差値35ネトウヨ草
2024/03/01(金) 20:19:38.90ID:GDXLzHtN
>>300
ジャベリン効かないならマーヴェリックを使えばいいだけなんだわ
2024/03/01(金) 20:42:48.31ID:8sRzF9mJ
供与してんの?
2024/03/01(金) 21:36:46.30ID:Qoi98Xh6
マーヴェリックは空対地ミサイルじゃなかったけ
地上発射型があるの?
2024/03/01(金) 21:56:05.77ID:GDXLzHtN
なにいってんだA-10から発射すればいいだけ
くやしけりゃ中東まで乗り込んでこいよw
328名無し三等兵
垢版 |
2024/03/01(金) 21:56:25.04ID:MXU0OR6I
>>300
最後のヤケクソ改修セットフル装備ワロタ
でもこうしないとやられるのが現代の戦車戦ってわけだな
2024/03/01(金) 22:17:39.01ID:Qoi98Xh6
>>327
Su-25がバタバタ落とされるんだからどん亀A-10じゃSAMのエサだ
そもそもF-16が来るんだからいらない
てかジャベリンをダイレクトモードで使えばすむ話だと思うわ
2024/03/01(金) 22:19:09.33ID:3N5f0W3b
>>329
Su-25がバタバタwww
ウク信ネトウヨの妄想と現実は常に逆でウケる
2024/03/01(金) 23:44:54.75ID:ulHHMCd0
>>330
緒戦で落とされまくったから出しづらくなったんだろSu25
332名無し三等兵
垢版 |
2024/03/01(金) 23:51:37.38ID:MXU0OR6I
Su-25に限らず地対空ミサイルがなければとっくに決着ついてたろうね
逆に今度はF-16で何とかしようとしてるわけだがさて・・・
2024/03/02(土) 00:26:58.28ID:L3AM1+rn
>>320
シャーマンは航空機用の星形エンジン使っているからね
334名無し三等兵
垢版 |
2024/03/02(土) 00:45:31.42ID:s7ZSLY8s
Su-25は生産工場がジョージア(当時グルジア)だったし、ロシアで作っていた複座型も生産ラインを解体してるし、新規生産でロシア軍に追加配備されることは無い
2024/03/02(土) 01:00:54.67ID:AF5xGwNu
西側ゲームチェンジャーまたまた落とし穴にハマる

https://twitter.com/cmd_exee/status/1763467065799680244

損傷したドイツ製マーダーACVが放置されていた。

Orlivka 地区。

https://pbs.twimg.com/media/GHkX8pUWoAAJtJE.jpg

西側ゲームチェンジャーは落とし穴がお好き
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/02(土) 01:03:03.11ID:hOiYsjB1
ウク信の妄想とは逆に現実世界ではSU25は縦横無尽に飛び回って
西側ゲームチェンジャーをバッタバッタと連日破壊してる

ウク信の妄想と現実は常に逆
2024/03/02(土) 01:03:22.33ID:/oGpGH26
>>333
自衛隊に供与されたのは戦車用V8ガソリンエンジンのイージーエイトの方だな
間に合わせの航空エンジンを載せた初期型は東京タワーの鉄骨になった
2024/03/02(土) 01:03:51.21ID:L3AM1+rn
>>332
大戦略の戦闘工兵最強が実戦でも起きたのね
2024/03/02(土) 01:13:54.24ID:AF5xGwNu
西側モブキャラ レオパ2A6の新しい損失
https://twitter.com/EurekaNews10/status/1763570669353074832
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/02(土) 01:16:41.16ID:hOiYsjB1
西側防空網もSU25に全くなす術なく、SU25にやられっぱなしだな
341名無し三等兵
垢版 |
2024/03/02(土) 01:53:45.43ID:Z7AcmQE6
そろそろレオパにも屋根つけたらいいんじゃなかろうか・・・
2024/03/02(土) 02:11:59.78ID:AvVW6Da6
>>335
リアはパネル式じゃなくてガチのハッチ付きなのか。
渡渉性能あったっけ?
2024/03/02(土) 02:36:05.08ID:YnPW0vq8
ない
2024/03/02(土) 02:36:23.73ID:YnPW0vq8
かも
2024/03/02(土) 02:43:15.24ID:/oGpGH26
兵器転用されそうなドローン
https://www.youtube.com/watch?v=9pEqyr_uT-k
2024/03/02(土) 02:59:47.26ID:hOO6ix7N
//www.youtube.com/watch?v=a7QZoNy0Snc
1.5mの渡渉性能があるようだ
まー浮航能力が無いIFVなら標準的な感じ?ダルドは1.2mだった
//www.youtube.com/watch?v=P064Lqv1Lyw
こっちは採用当時のプロモ
2024/03/02(土) 06:08:50.03ID:0DQJb94r
>>333
シャーマンで空冷星型なのはM4とM4A1だけ、あとA4がマルチバンクエンジンで機関室の背が高いが、A2はディーゼルでA3は水冷V8で、もっと車高を下げる事ができるのにそのまま
2024/03/02(土) 06:40:53.25ID:38f1PgFw
本来シャーマンでしたかったのはM18の車体なんだろうな
2024/03/02(土) 06:57:09.31ID:0DQJb94r
M10(ディーゼル)やM10A1(水冷V8)ではそれに合わせて車高を下げているのに、同じシャーシのM4A2やM4A3でやらないのが不思議
2024/03/02(土) 07:27:51.57ID:0DQJb94r
https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3834335-ukuraina-qing-bao-dang-juroshianiyoru-te-shu-zuo-zhan-maidanwo-jing-jie.html
ウクライナ側がプロパガンダする以前に、ロシア側がネガティブキャンペーンを行って、ウクライナが負けるムードを作ろとしているという話
2024/03/02(土) 07:33:32.38ID:/oGpGH26
間に合わせの航空星形エンジン載せてたのはM3からだし75mm砲が砲塔になっただけで
M4も最初は間に合わせだったからな

車体はイージーエイトになったら少し背が低くなってたんじゃなかったっけ
それでもかなり高いはずだが
2024/03/02(土) 07:47:10.75ID:0DQJb94r
空冷星型エンジンなのはM2中戦車やM1戦闘車の頃からの伝統、間に合せでやってるわけではない
イージーエイトはVVSSサスペンションからHVSSサスペンションに変わったもので、車体そのものは全く変わってない
2024/03/02(土) 09:31:46.68ID:hwVivaJU
相変わらずレオパ弱いな
354名無し三等兵
垢版 |
2024/03/02(土) 11:27:19.50ID:78FkfiX5
>>339
撮影角度が悪くて断言はできんが(砲塔上に立って撮影してるオッサンが持ってる画像のほうを上げてくれよう)
このレオパもブローオフパネルを狙われてやられたっぽいな
いくら乗員保護のための構造とはいえ、最新鋭戦車がチープキルされる原因になるようではダメだろう
とりま西側戦車はパネル部分まで覆える特大屋根をつけんと話にならぬわ
355名無し三等兵
垢版 |
2024/03/02(土) 11:51:48.72ID:e7Gx6b0G
戦車が中華鍋かぶって亀になる時代か
356名無し三等兵
垢版 |
2024/03/02(土) 11:55:08.75ID:A6gcej0N
だからと言って砲塔下に弾薬を集めて置くと、T-72のように乗員ごと全滅するだけなんだが
2024/03/02(土) 11:56:44.97ID:hwVivaJU
西側ゲームチェンジャーの乗員が丸焦げになってる現実からまだ逃げてるの?
2024/03/02(土) 12:02:15.25ID:YnPW0vq8
>>357
ロシア戦車はもっと悲惨な状況だが
2024/03/02(土) 12:05:47.14ID:NPyYjMJ/
Tシリーズじゃ丸焦げすら残らないからな
2024/03/02(土) 12:11:11.75ID:AvVW6Da6
>>355
長征の装備は正しかったアル。
361名無し三等兵
垢版 |
2024/03/02(土) 12:35:20.59ID:78FkfiX5
>>356
ロシア式の場合、ドローンによるチープキルは普通の屋根で防げる
あとT-72の問題は底面の主弾薬庫よりも、車内壁面にぎっしり配置された予備弾にある
https://s3.amazonaws.com/manakeep/users/5e37578e7263831073f7cb84/2021-03-31/updated%20ammo%20models.jpg
被弾から火柱になったり砲塔が吹っ飛ぶまでの間に数秒のタイムラグがあるのは、
壁面の予備弾装薬に引火→自動消火装置による時間稼ぎ→床下即応弾への大量引火というフェーズを踏むため
T-90M系列から壁面を覆っていた予備弾の半分以上(18発中10発)が砲塔の外へ追い出され、
残り8発も比較的被弾率の低そうな場所へまとめ置かれるようになり、
https://thaimilitaryandasianregion.files.wordpress.com/2015/10/jtwtkuu.png
自動消火装置の改良と相まって、T-90Mは目に見えてビックリ箱し難くなっている
362名無し三等兵
垢版 |
2024/03/02(土) 13:36:11.75ID:78FkfiX5
ともかく主砲弾薬庫の配置をどうするのかが、次世代戦車設計において
キモになるかと思われる
2024/03/02(土) 14:04:18.16ID:hOO6ix7N
割とマジメにT-14プラス屋根みたいになるかもね
364名無し三等兵
垢版 |
2024/03/02(土) 14:20:11.67ID:hn9ElfoG
結局、搭載弾薬を減らすのがベストという事に
365名無し三等兵
垢版 |
2024/03/02(土) 15:49:39.55ID:78FkfiX5
>>363
T-14はもう少し砲塔を大きくして車体上部をカバーしたほうが良いように思われる
目標戦車の構造をよく理解しているFPVオペレーターの手に掛かると、車体底部配置だろうと
一撃で弾薬庫に火を入れられてこうなる
https://twitter.com/Andrew18608683/status/1763716639692816802
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/02(土) 16:25:30.96ID:jCli8h2T
>>335
ウクライナに供与された車両はみんなゲームチェンジャーなんだなおまえの空っぽのおつむだと

雪が全くないがこれいつの画像だ?
2024/03/02(土) 16:35:40.20ID:jCli8h2T
>>364
それよりもまず分離弾薬の否定だろ
あれは被弾に対して脆弱すぎる
その上で湿式弾薬庫と燃料タンク配置の見直し?
368名無し三等兵
垢版 |
2024/03/02(土) 16:38:23.84ID:Z7AcmQE6
とりあえず無人砲塔は必須じゃないかな
ドローンにしてもATMにしても上から狙ってくるわけだし
2024/03/02(土) 16:50:38.92ID:AF5xGwNu
ナトウヨウク信の妄想も虚しく
マリンカ北KrasnogorivkaでウクライナFPVドローン攻撃にものともせず足場を築くロシア戦車

https://twitter.com/hy3ze0_m/status/1763639894247707065

第5戦車旅団がクラスノホリヴカに足場を築く。 朝食にFPVを食べる鉛戦車
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/02(土) 16:51:18.84ID:g5HKPS/7
脱出カプセルの導入だよ
やばいと思ったら「脱出っ!」の掛け声と共にレバーを引き全員が射出される
そして激しい戦闘を尻目に悠々とパラシュート降下する
これで決まり、やったね!
2024/03/02(土) 16:54:26.56ID:niE1wzUt
>>369

ウクライナって背高いコープケージ使ってたっけ?
2024/03/02(土) 17:00:57.65ID:uX0lRIyz
あーあ、やっぱりネトウヨの妄想と現実は常に逆だな
西側ゲームチェンジャーが糞弱いだけなんだよなぁ
2024/03/02(土) 17:05:29.40ID:oI4QfQX2
メルカバみたく
エンジン前乗員後の無人砲塔になるんじゃね?
374名無し三等兵
垢版 |
2024/03/02(土) 17:41:08.52ID:78FkfiX5
10式みたいに全周RPG対応かつ車体上部の殆どを覆い隠す大型無人砲塔の採用
これにT-14のような車体中央縦置き回転弾倉を組み合わせれば、PG-7VL弾頭を流用した程度の
ドローン攻撃であれば、そう簡単には討ち取られまい
もちろん屋根は付ける前提で
2024/03/02(土) 18:07:36.74ID:niE1wzUt
>>374
車体でなく砲塔に砲弾置いたら?
どうせトップアタックで車体まで
打撃加えるのがその内普通の戦法
になるから
2024/03/02(土) 18:41:16.22ID:/oGpGH26
10TKはほぼすべての弾薬が砲塔後部の隔離区画内たが・・・
むしろ車体側に載せるほど弾を供給汁
2024/03/02(土) 18:46:02.33ID:8xOYLmIc
西側はFPBドローンも弱いから対策も簡単
まずたいしたドローンが作れない
2024/03/02(土) 18:56:26.09ID:niE1wzUt
fpbって
2024/03/02(土) 19:21:27.37ID:t6axDhDr
>>368
無人砲塔どころか今後は完全無人化がデフォだろ
有人は兵員輸送車ぐらい
2024/03/02(土) 22:53:27.69ID:lwcB7zir
>>376
ウクライナの西側戦車でも実戦時には車体側に弾薬は危険だから載せないってのが多い様なので、
10式みたいに最初から載せないって割り切りで正しかったって話だな
381名無し三等兵
垢版 |
2024/03/02(土) 23:01:25.16ID:g05CwHsl
実際、チャレンジャー2が撃破され乗員脱出後、火災で過熱した車体の弾薬が誘爆したり、トルコ軍のレオ2A4がATMにやられた時も、車体前部の弾薬が誘爆してますな
2024/03/03(日) 00:28:34.18ID:MZVcABKI
西側ドローンも糞弱いのか、何もかも全く役に立たないガラクタしか作れ無いな
383名無し三等兵
垢版 |
2024/03/03(日) 01:38:29.98ID:y1kz9qtA
>>380
それ逆に言えばブローオフパネル部分に当てられたら
弾薬全部一瞬で焼失してミッションキル確定なのやぜ
それに乗員即死を回避できても、車外に飛び出て徒歩で生還できるかはまた別の話だし
弾薬をなるべく硬くて狙われにくい配置にするほうが正解だと思うけどな
2024/03/03(日) 01:55:02.14ID:mFtuNqQA
>>383
同軸機銃もあるやろ。
前に進んで機銃撃ってくるなら歩兵には脅威。
2024/03/03(日) 02:04:53.75ID:KbP5fNhP
戦車を失っても乗員が助かる方を優先してるから、今の西側戦車のブローオフパネルやメルカバのようにエンジンを盾にする設計になるわけで、これからどこの国でも貫通されたら乗員の死亡率が高い設計を選ぶとは考えにくい
386名無し三等兵
垢版 |
2024/03/03(日) 02:08:34.51ID:y1kz9qtA
>>384
砲塔後部バスルの真下はエンジングリルやぞ
10式のはどうかしらんが、以前見たブローオフパネル作動後のエイブラムズの
バスル底面には、大きくはないけどけして小さくもない破孔ができとったわ
あすこが爆発したらエンジンにもダメージが入るんちゃうか
387名無し三等兵
垢版 |
2024/03/03(日) 02:21:57.12ID:y1kz9qtA
>>385
いうて、民生品改造ドローン+RPG弾頭なんていうやっつけ兵器に
数億円もする最新型MBTが次々戦闘不能に追い込まれるでは、それはそれでたまらんやろ
特に米英は自国のMBTが燃やされる映像が流布されるのを妙に嫌がっとるし
今のままでええとは考えんやろ
簡単には燃やされず、かつ乗員保護にも配慮した新しい構造が求められてる時だと思うで
2024/03/03(日) 03:33:21.14ID:GUaNqvJ3
エンジンはV型エンジンじゃなく
水平対抗エンジンにするとか
2024/03/03(日) 04:21:25.61ID:d1o1JS9G
戦車撃破動画は戦車が一発でやられてるみたいに見えるけど実際は何発も食らった挙句に
急所に当たってやられるのがほとんどだから
実際に戦場で見てたら普通に戦車使ってるのは納得できると思うぞ
390名無し三等兵
垢版 |
2024/03/03(日) 04:53:21.21ID:hzzlgJw9
ドローンは何発外そうが戦車に比べたら屁でもないコストだし人的被害はゼロだし
たとえ乗員が無事で損傷が致命的でなくても戦車1輌修理送りにできるだけでも戦果として十分なわけで
だからこそやっつけの屋根をゴテゴテ取り付けてでも対策に躍起なわけで
2024/03/03(日) 06:27:28.92ID:l13Jfazq
>>387
無人砲塔でええだろ?米国はXM30等のIFVで一足早く
実現するつもりのようだがロシアは対応出来ないだろね
2024/03/03(日) 09:31:26.41ID:oa9hOW9g
膠着してるからドローンが活躍してるわけで、大規模機動戦が起きたらたらドローンがオワコン扱いされる。次の戦争に備えるのは難しいよね。
393名無し三等兵
垢版 |
2024/03/03(日) 10:41:32.49ID:+F7w1fcm
>>287
戦車不要論者は別のスレで語ってくれ
戦車はいつの時代でも陸の王者だぞ
2024/03/03(日) 10:51:14.05ID:7BGYeQBl
>>393
ネトウヨの妄想と現実が逆なのは良くわかった
395名無し三等兵
垢版 |
2024/03/03(日) 11:17:58.75ID:l7MeeXA4
ドローンは航空機が最初に出て来た時の役割に戻っただけだね
当時は有人機だったけど今は無人機になっただけ
むしろここ数十年の空軍の陸軍無視と航空兵器の高価格化が不自然だった。本来空軍は陸軍のための道具なのに
2024/03/03(日) 11:24:00.96ID:7BGYeQBl
西側兵器が時代遅れで弱くなり過ぎただけだな
特にアメリカ兵器はボッたくり価格過ぎて競争力がない
2024/03/03(日) 14:31:23.90ID:d1o1JS9G
ロシアの最新戦車がゴミだったのがもっとショックだろ?w
2024/03/03(日) 16:05:52.19ID:T6DAcgbD
>>395
地べた這いずりまわって消耗戦してるマヌケな陸軍や海賊あがりの海軍に変わって戦略爆撃でスマートに戦争に勝つのが空軍の仕事です
ウクライナだってモスクワを戦略爆撃できたら簡単に勝利できますよ
2024/03/03(日) 16:12:15.62ID:T6DAcgbD
>>396
T-14やSu-57っていつ量産体制はいるんですか?えっもう入ってる!?
量産されてるのは時代遅れのTu-160だけかと思ってたよw
2024/03/03(日) 16:44:23.36ID:FOSzOBX7
SU-57は既に量産化始まって自衛隊のF35よりは多い
401名無し三等兵
垢版 |
2024/03/03(日) 17:03:21.27ID:/FF0fZlM
戦略爆撃って言うけど第二次大戦でイギリスがそれやったけど効果があったのは最初だけだよ
後半はアハトアハトで対策されて機体とパイロットの帰還率が異様に下がり爆撃作戦自体の効果もほとんど無くなった。結果、陸軍が地面を這いつくばってアハトアハトを地道に潰していく羽目になった
2024/03/03(日) 17:07:23.78ID:tKg9+Br6
>>400
何機飛んでるんですか?
403名無し三等兵
垢版 |
2024/03/03(日) 17:08:34.67ID:/FF0fZlM
今回のウクライナ戦争でも高射兵器が強くなり過ぎて空の戦いは低調だ
地上近くのドローンの動きはまだ活発に見えるけどそれも電子戦装置にやられて思うような活躍は出せてない様だし
2024/03/03(日) 17:11:45.19ID:GYbBlkIl
>>402
日本語読めない?書いてあるでしょ
2024/03/03(日) 17:14:34.79ID:tKg9+Br6
>>404
どこに?
2024/03/03(日) 17:15:41.60ID:tKg9+Br6
ロシア空軍は2019年に量産タイプのSu-57を初受領し、2027年までに76機を取得するとしていましたが、調達計画は芳しくないようです。 2022年2月のウクライナ侵攻時点で実戦配備されているSu-57は、わずか3機でした。2024/01/06
https://trafficnews.jp › ミリタリー
ぜんぜん来ない「ロシアのF-35」 Su-57ステルス戦闘機の納入が ...
2024/03/03(日) 17:18:24.98ID:ZkxCEg19
>>404
行間を読めない人乙
2024/03/03(日) 17:19:43.96ID:kivdUeYF
空気嫁
2024/03/03(日) 17:46:51.25ID:Y5i0XBt2
乗りものニュースとかForbes信じてる人いたんだ
2024/03/03(日) 18:08:17.70ID:oa9hOW9g
F- 35がウクライナで偵察飛行してるってのはマジなのかな
2024/03/03(日) 18:12:04.06ID:afUCE+9y
2年前から増えてないならびっくりだわ
2024/03/03(日) 18:13:34.71ID:4TSqwtoW
>>405
>>407
日本語読めない朝鮮人涙目
2024/03/03(日) 19:12:16.31ID:tKg9+Br6
>>409
何機飛んでるんだい?

2024/03/03(日) 19:28:07.94ID:z9o0XAc1
ひたすら西側戦車腐してる奴も決して東側戦車を褒めない所を見ると
流石にそこはわきまえてるんだなと思うな
2024/03/03(日) 19:38:20.05ID:ZkxCEg19
いやいやニワカだから知識が無いんだよ
T-80がどの系譜でかつてどんな評価を受けていたとかさ
2024/03/03(日) 20:08:23.71ID:d1o1JS9G
開発された時点で西側半導体を使える前提だったので今は制裁で全く生産できないんだろうな
2024/03/03(日) 20:14:15.20ID:zH5kyTqe
西側兵器はなにもかも弱くて高いボッタクリ価格で直ぐ壊れるなぁ
2024/03/03(日) 22:18:38.15ID:HDoOrS8S
可哀想に
モスクワが対艦ミサイル一発で轟沈したことがよほどショックだったんだな
ロシアのものは全てウォッカのようによく燃える
2024/03/03(日) 22:28:41.92ID:17s6MQOL
ウク信の妄想と現実が常に逆なのに発狂して手動コピペ荒らししまくり、ネット廃人ライフ満喫し過ぎ
2024/03/03(日) 22:37:28.25ID:l13Jfazq
…ウク信とか言う妄想と闘ってるの?
単にロシア人が沢山死んで欲しい日本人が
沢山いるだけの話なのに…
2024/03/03(日) 22:54:56.56ID:DZxnKpcr
ウク信と書くとウク信が勢いよく手を上げて、私がウク信でありますと答えるスレはここですね
2024/03/03(日) 23:02:01.19ID:pwc0xZUT
いやあもうウクライナは負けると思うよ、支援が尽きてきたし国力の差が露骨に出てきた
これでOK?
2024/03/03(日) 23:02:31.02ID:l13Jfazq
…何か視えてるんで?
明日は月曜日…
2024/03/03(日) 23:08:13.07ID:pwc0xZUT
相手に合わせておちょくる脳もないのか、がっかりだな
2024/03/03(日) 23:10:50.54ID:l13Jfazq
まぁロシア人、沢山死んでますし?w
極東から徴集したのかも知れんけど。
モスクワとかに住んでる白人は大した
打撃も受けてないのかな
2024/03/03(日) 23:59:47.24ID:TUqejAeA
ウク信ってアラフィフおじいちゃんにもなって、専ブラ更新必死に眺めてウク信という単語を必死にレスする日曜潰すクズみたいなネット廃人底辺負け組人生して死にたくなったりしないの?
2024/03/04(月) 00:04:32.64ID:wJH5ndnz
>>426
>ウク信ってアラフィフおじいちゃんにもなって、専ブラ更新必死に眺めてウク信という単語を必死にレスする日曜潰すクズみたいなネット廃人底辺負け

うーんと、大丈夫?
今日(きょう)はちゃんと病院に行くんだぞ?
精神科だっけ
2024/03/04(月) 00:40:05.61ID:gLXixd5+
三両目のエイブラムス炎上
https://x.com/snekotron/status/1764297823594438717?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2024/03/04(月) 00:52:53.51ID:qee40Mhj
西側戦車簡単にやられるな
2024/03/04(月) 01:06:53.59ID:+VfVK2DC
東側は?
2024/03/04(月) 01:34:28.52ID:gLXixd5+
欠陥脆弱戦車エイブラムスがゴミのように燃え尽きる面白動画

https://twitter.com/distant_earth83/status/1764322212725522532
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/04(月) 01:38:21.20ID:l2QGyiOq
こりゃ乗員もウェルダンだな、西側戦車は生存性が低いから
練度の低い戦車兵の運用で次々に破壊されていく
2024/03/04(月) 03:10:12.61ID:GwkO9aIH
正規軍同士の戦闘では撃破されることが少なかった(むしろ誤認による同士討ちの方が多い)エイブラムスだったが、
米軍では圧倒的な航空優勢の下で集中運用していたからで、小出しにしたらどこの軍が使おうともどんな戦車であろうともやられてしまう
2024/03/04(月) 03:35:38.85ID:Hpk1EWeA
ソ連崩壊後に策定された07大綱に基づく防衛計画では、約900輌前後の120mm滑腔砲搭載戦車を全国の陸上自衛隊の師団や旅団に配備して敵の侵攻を阻止する計画だった
それがいつの間にか、10式戦車と旧式の90式戦車とを合わせてたったの300輌前後しか配備しない計画となり、ウクライナ戦争後も配備計画の見直しが無い
これでは抑止力として機能しないし、万が一敵からの侵略があった時に占領された地域を奪還する事が難しくなる

自公連立政権や財務省のバカどもは、ジャベリンやパンツァーファウストを抱えただけの丸腰の兵士とか、
16式機動戦闘車のような装輪装甲車が戦車の代わりになると思い込んでいるらしく救いようがない
2024/03/04(月) 04:40:29.01ID:1sd03jI+
ロシアやシナが日本で大戦車戦できるほど揚陸能力が無いから意味が無かったw
16MCVどころか.50cal付きLAVで在日不穏分子を処分するだけで終わる

戦車はシナが崩壊して内戦になるからその時に介入するために作ってるんだよw
2024/03/04(月) 06:01:28.80ID:GwkO9aIH
https://www.youtube.com/watch?v=S0BVm7j6aIA
パートナーシップでNATOの訓練に参加し、様々な西側戦車に搭乗したロシア人の意見
M1エイブラムズよりもレオパルト2やルクレールのほうが優れていると感じたようだ
2024/03/04(月) 07:38:23.32ID:uRIcsmxW
そう言えばルクレールはウクライナに行ってるの?
よく各国の兵士ルクレール評価してたから
実戦を見てみたいが
2024/03/04(月) 08:11:21.15ID:1cHiWWnS
レオ2の整備や修理で悲鳴上げてるような現場にルクレールは持っていけないだろ。
あの変態エンジンの整備なんてウクライナじゃ出来ない。
もっとも、供与するほど生産されてないけどな。
2024/03/04(月) 08:37:00.25ID:qee40Mhj
エイブラムスどんだけ脆弱なんだよ
登場と同時に瞬殺ばっかやん
2024/03/04(月) 08:38:59.49ID:iz6m/23E
戦車ってカテゴリー自体が今の時点で民間人が乗った乗用車に嫌がらせするくらいでしか活躍できない装備だからな
2024/03/04(月) 08:44:03.45ID:l2QGyiOq
西側ゲームチェンジャー組織的に集中運用しても全て瞬殺で戦果らしい戦果無しか
兵器も戦術も西側は全部駄目だな
2024/03/04(月) 08:51:28.47ID:iz6m/23E
初心者が貝の石で碁を打っても
上級者が打つプラスティックの石には
勝てないって
自衛隊の元エラい人が言ってた
2024/03/04(月) 10:02:11.13ID:+VfVK2DC
それなんか上手いこと言ってるの?
2024/03/04(月) 10:34:57.26ID:gLXixd5+
エイブラムスと一緒にM1150も破壊される
M1150は2両しか受領してない物凄く貴重な車両、これで全てのM1150は破壊されました

https://twitter.com/Cest__Carre/status/1764336775697248454

https://pbs.twimg.com/media/GHwu8l_W0AEBQ4n.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/04(月) 10:36:39.80ID:qnzpiaoR
素人がプラスチックの石で3箇所包囲しても活きのいい貝一匹には勝てませんでしたねぇ
2024/03/04(月) 10:39:12.01ID:qnzpiaoR
>>440
中東に民間人などいない
要るのは敵と、敵の敵にもだけだよw
2024/03/04(月) 10:49:09.12ID:YvACPEtY
>>444
スナイパーがわざと打たれた人間を半矢にしてる。
そういう情景ですな。

要は待ち伏せ食らっとるわw
2024/03/04(月) 11:50:01.04ID:l2QGyiOq
>>444
あーあ、西側ゲームチェンジャー
全然駄目だな
449名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 12:43:22.46ID:lGCbGVXK
そういや残ってる港ってウラジオストクだけか
列島のA2/ADや海自が圧迫するのは当然として戦車と榴弾砲も準備しないとね
北海道はまぁいいとして新潟辺り危なそう
450名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 12:49:27.73ID:lGCbGVXK
ロシア側はまともな戦車も揚陸艦も残って無いから大丈夫だろうけど
451名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 13:01:18.70ID:tZ/Gmv4N
>>5
アメリカだけでなく西側全体に言えるけど、民主国家は大統領初め政府高官、軍高官、企業のお偉いさんとみんな任期があるから、
数年で結果が出ないと失敗扱いになって、何十年単位での開発とか難しいんだろう
452名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 13:09:12.15ID:tZ/Gmv4N
>>430
東側もやられるけど、同じ消耗品として見るなら西側戦車の方が遥かにコスパが悪いって事だろう

別に西側戦車が駄目で東側戦車が良いとか、その逆とか、じゃなくて使う状況次第でしょう
453名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 13:45:26.81ID:Af2hbUS+
イギリスがライフル砲止めるそうだが、
そもそもなんでライフル砲に固執してたの?
2024/03/04(月) 13:53:03.29ID:RIVVuc6C
M1は今やインフレで1両30億円以上もするのに戦果ゼロのままFPVにぽんぽん撃破されるとかさw
2024/03/04(月) 14:17:27.22ID:gLXixd5+
単に開発しなかっただけ
2024/03/04(月) 14:30:35.30ID:TjhJyGbX
M-1の燃費の悪さにウクライナは耐えられるのか・・・その前にやられますた
2024/03/04(月) 15:40:25.96ID:+VfVK2DC
今後の戦車はよりコスパ追求する形になりそうだな
金かけて防護力上げても全周の防護力上げられるわけない
上面や後面はしれてるし弱点は絶対に出来るからな
車体と主砲が小型化され装甲も薄くなり燃費も上げ安く多く作れるようにするんだろうな
最終的には無人化が目標だろう
458名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 16:18:54.58ID:B8GTWcD/
スーパーランクルの5.6L2000馬力積めばいいのに
2024/03/04(月) 16:42:02.12ID:5WMEo+Bb
>>458
1リッターあたり357馬力か!
超未来テクノロジーだなw
2024/03/04(月) 16:55:40.84ID:RIVVuc6C
10式戦車の価格も2015年の1両10億円から直近の1両15億円まで短期間に高騰してる
新型戦車なんて開発したらちょっとした戦闘機並みのお値段になっちゃうよ
2024/03/04(月) 16:59:54.12ID:DUvrZ+JZ
大丈夫戦闘機の方がもっと高騰してるから
462名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 17:22:15.04ID:Mb8uKQZn
>>458
ガソリンエンジンへの回帰だな
流行は繰り返す
2024/03/04(月) 17:34:20.30ID:qee40Mhj
エイブラムスを破壊した地雷はウク軍の地雷との事
2024/03/04(月) 17:35:34.50ID:A4cyKODX
すごい馬カだな!!
2024/03/04(月) 17:47:55.97ID:3GQDel8K
小型軽量化すれば馬力もたいしていらなくなる
2024/03/04(月) 17:48:24.19ID:1sd03jI+
戦車が頑丈で乗員が全滅する被害を受けても再生工場に引っ張って行ったら数週間で新品同様に
蘇って新しい乗員載せて走り回ってると知ったら憤死ししそう
2024/03/04(月) 18:07:30.95ID:rALKx4uP
レオ1の思想に回帰するのか。弱装甲高起動
2024/03/04(月) 18:23:07.40ID:oeqNzdNg
>>467
既に10式、16式はそうなのでは
2024/03/04(月) 18:48:44.52ID:0elTtXXl
>>466
朝鮮戦争の時は破壊されたM4を日本の再生工場で修理して再投入していたけど、
肉片や血糊でびっしりの車内を水ぶっかけて洗浄してから修理していた話は有名だよね

そこから出た鉄屑が東京タワーの材料になった
2024/03/04(月) 18:50:34.68ID:+VfVK2DC
>>467
というより戦車も使い捨て感覚になって行くんじゃないだろうか
471名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 19:17:14.29ID:ZSnnpzjd
まあレオ2でそんなもんなのだからエイブラムスだけ耐えるわけがない
472名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 19:20:46.72ID:DjyTJmMm
人乗せないで自走榴弾砲みたいなのでいいだろ
2024/03/04(月) 19:50:16.62ID:qee40Mhj
西側戦車よえーな、次々登場してはやられるだけ
474名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 19:53:20.47ID:xGfUCblr
戦車は人的被害を抑えるためにある
その意味では走攻守コストのバランスがそこそこの10式はいい戦車だと思うよ
ただ数が足りなかった。本来なら2500輌は欲しかった
2024/03/04(月) 19:59:32.88ID:0elTtXXl
>>474
西側の売りにしてきた重装甲は正規軍同士の戦闘であまり意味がないとなれば、
後は機動力と砲撃精度と手数の勝負だもんな
2024/03/04(月) 20:21:43.90ID:RIVVuc6C
M1…30億円 10式…15億円 T-90…8億円
もう昔みたいに大戦車軍団を用意できる時代じゃないね
2024/03/04(月) 20:36:34.38ID:6BIhfS4P
溶接工を揃えて下さい
478名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 20:42:00.37ID:V9MQ9KSo
でも軽戦車はダメ、ゼッタイ!
479名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 20:48:31.74ID:lGCbGVXK
使い勝手の意味でも戦略機動も戦術機動も取りやすい10式戦車は良い戦車だよ
ウクライナ見てると戦場まで運ぶのも大変、戦場で走るのも大変なようだし
平地でもそうだし平地の少ない日本では60t〜70tの戦車だと尚更取り回しが大変だろう
480名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 20:49:32.32ID:jn2ckI/n
10式やM10はカテゴリ的には軽戦車になるのだろうか???
2024/03/04(月) 20:56:21.59ID:DUvrZ+JZ
生存性が低く乗員死傷しまくりの西側戦車はコスパ最悪ってことか
2024/03/04(月) 20:57:16.91ID:0elTtXXl
>>479
戦場での機動でも重戦車は走る場所が限られて、そこに地雷やら何やらを仕掛けられるリスクが上がるよな
今は重装甲のメリットよりもデメリットの方が大きくなってないかなと
2024/03/04(月) 21:16:18.32ID:1sd03jI+
>でも軽戦車はダメ、ゼッタイ!
でも今こそ106SPみたいな豆タン作ってリモコンで操作して戦うべきでは?
2024/03/04(月) 21:21:09.34ID:rALKx4uP
ロシアの緒戦がダメすぎてたのがな。BTGなんてやらずOMGで前進してれば、戦車も活躍したのにな。
2024/03/04(月) 21:41:26.64ID:DUvrZ+JZ
あー、早くガラクタ紙走行10式が木端微塵になる所見たいからウクライナに送ろう
486名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 21:43:12.27ID:npLbths4
>>480
10式は普通にMBT(主力戦車)、M10ブッカーは戦闘車(コンバットビークル)で、装輪式である16式に近い、直接火力支援用の突撃砲(アサルトガン)的なもの
2024/03/04(月) 22:25:32.35ID:g5RF/ST7
ブッカーは単なる出来損ない、アメリカに技術力がないからいろいろ諦めただけ
2024/03/04(月) 23:13:52.15ID:DY32NvI8
2010年代に10式戦車の量産台数を絞った自民党政治は無能
もっと多く10式を作っていれば、余剰となった90式を第三国に供与する事もできたでしょうに
2024/03/04(月) 23:44:41.16ID:deCpHFKV
戦車より制服のほうが大切だからしょうがないね
次いでミサイル、銃火器ときて戦車なんてその次か次の次くらいでしょ
490名無し三等兵
垢版 |
2024/03/04(月) 23:51:01.59ID:npLbths4
>>487
M10ブッカーは退役するM1128ストライカーMGSの任務を継ぐもの
2024/03/04(月) 23:52:04.95ID:deCpHFKV
>>485
はあ?ロシアのほうが攻めて来いよ?ウクライナは侵略できても美しき神州日本が相手だとプーチンもプリンみたいに簡単にプルプル震えちまうか?w
2024/03/04(月) 23:52:59.33ID:OeK0CDRR
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1709010310/293
>293 :名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-v2M5 [14.12.151.0]) :2024/03/04(月) 23:48:33.60 ID:deCpHFKV0
>>>292
>そんなの福島に作って下請けに作業させろよ
>どうせ被爆するんだから
2024/03/04(月) 23:54:59.10ID:deCpHFKV
>>479
いっそのこと60000tクラスの戦車作れよどうせ日本じゃ戦車なんてほとんど使い道ない
2024/03/04(月) 23:56:32.33ID:deCpHFKV
>>492
どうした?被爆して働けなくなってネットに張り付くことしかできなくなった負け犬か?
2024/03/05(火) 00:41:25.79ID:iehY1/jf
ウクライナなの戦車運用が下手くそってこと?まあ戦車だけじゃなんも意味ないってことだな
航空支援と歩兵も居ないと
2024/03/05(火) 01:34:22.37ID:+j5TsJ8+
>>490
技術力無いからMGS失敗して、ブッカーも失敗
衰退国家アメリカはもう碌な兵器は作れない
497名無し三等兵
垢版 |
2024/03/05(火) 02:24:16.93ID:ie6PVRgx
https://ria.ru/20240304/armata-1930916994.html
「モスクワ、3月4日 – RIA ノーボスチ
ロステック国営企業のゼネラルディレクターはRIAノーボスチに対し、
『アルマータは、一般的に少し高価です。もちろん機能的には既存の戦車よりはるかに優れていますが、高価すぎるため、現在陸軍で使用される可能性は低いです。
彼らにとっては同じT-90を購入する方が簡単だ』と語った」
2024/03/05(火) 02:30:25.52ID:J/PNJXZK
10年前は汚職と手抜きの温床で悲惨な有様だった隣国兵器事情

中国軍と韓国軍「驚愕!ポンコツ兵器事件簿」
https://taishu.jp/articles/-/41458?page=1
韓国の最新戦車「黒豹」はトラブルの塊、北は時代遅れの「ポンコツ」数で勝負
https://www.sankei.com/article/20160524-EURLGDUTWNJ7FHD46MXS7UPU5M/

現在はどのくらい改善したの?
2024/03/05(火) 03:29:28.27ID:M5GZ11B/
これからは巡航戦車の時代や
500名無し三等兵
垢版 |
2024/03/05(火) 03:51:15.36ID:fREM2Nhz
>>496
ブッカーが失敗したなら10式買ってくれないかな?
2024/03/05(火) 04:39:34.48ID:UtDfIQij
10式戦車の48tバージョンは実はまだ作られていないんじゃないの?

それと、第12旅団に戦車が配備されていないから、佐渡ヶ島や新潟辺りにロシア空挺旅団に奇襲上陸されたら不味いね
2024/03/05(火) 05:47:53.77ID:iwBrRdnr
>>500
ブッカーはMPFにより、38t未満の直接火力支援車両として求められたものであり、10式よりも16式の方がまだ要求にあっている
https://en.wikipedia.org/wiki/Mobile_Protected_Firepower
2024/03/05(火) 08:20:38.42ID:+tq7hOQC
10式はゼロベースから作り直ししろ
試作車の転輪6に戻せ
2024/03/05(火) 08:45:49.85ID:+j5TsJ8+
大量に鹵獲したジャベリンで西側ゲームチェンジャーフルボッコだそうだ
2024/03/05(火) 08:56:17.23ID:AXy2IxO4
>>496
技術力というかAPCと同じ車体で105mm砲を積めというのがな。
それもAPCが重量級ならともかく16t程度の中量級で車体の改造も最低限。
シャーシのみ共通で車高を下げて、重量を17t程度に押さえられればなんとかなったんだろうが。
2024/03/05(火) 09:05:47.56ID:hKyF7dpy
>>505
にわかの言い分だと東側なら同じ条件でもできるんだとよ
プロパガンダ以外で実際にできるんならやってみろってんだw
2024/03/05(火) 09:25:01.26ID:coRRt4QV
15式とブッカーだと見た目は15式の方が強そう
2024/03/05(火) 09:30:11.52ID:+eouJU2t
15式はインド国境の標高高い荒地で使用できるけど
低性能ブッカーや10式で同じ場所での運用は不可能
2024/03/05(火) 09:35:46.11ID:PB2RMJFN
ブッカーも15式も新砲弾のおかげでJM33レベルの貫徹力があるので
火力は90式とあんま変わらない

10式も弾不足でほとんどJM33だから同等くらいだな
2024/03/05(火) 10:08:24.49ID:mi77GOjE
ウクライナの戦闘でもわかるが、ベトロニクスの差が大きく東側戦車の視程は2000m程度だが西側戦車は5000m以上

だから2000m以内で命中させればいい東側戦車と5000m以上で命中させようとしてる西側戦車では車両に求められる技術水準が「子供と大人の差以上」あるわけだ
2024/03/05(火) 10:21:24.77ID:MQdB3O1J
なるほどペトロニクスの精度が悪いから西側ゲームチェンジャーの戦果らしい戦果ゼロなのか
エイブラムスもメクラ撃ちしてスタコラ逃げて戦果無しでやられていたし
全然目標に当たらない西側ゲームチェンジャー
2024/03/05(火) 10:54:50.59ID:hKyF7dpy
>>508
そりゃ日本の国境は標高高い高地じゃないからな
2024/03/05(火) 12:07:41.36ID:nCpsMU2G
>>510
塹壕にハマったり
漏斗孔にハマったりして
行動不能に陥ってる西側戦車の
視界が5000mとか言われてもねw
2024/03/05(火) 12:19:43.43ID:J944bs7T
実際の戦争が起きる度に戦車の有用性が再確認される
515名無し三等兵
垢版 |
2024/03/05(火) 12:29:18.41ID:22n7gfkj
「企業情報開示サーバーに投稿された文書によると、クルガン地方の仲裁裁判所はクルガン機械製造工場OJSCの破産宣告申請を受理したとのこと」
「裁判所は申請の正当性を検証する審問を8月22日に予定した。」

BMPシリーズ等IFVを生産していた唯一の工場が破産、今現在、需要があるだろうにどういう事だ
516名無し三等兵
垢版 |
2024/03/05(火) 12:35:12.92ID:22n7gfkj
と思ったけど、ウクライナに侵攻する前の話だったわ
そして今や、ロシアで戦車とIFVの新規生産ができる工場は一つずつ、再生工場が一つだけという有様に
ソ連崩壊、ガスタービンエンジン型T-80を生産終了してトラクター工場になった所に、再生産させるとか言ってたのはあれからどうなった?
2024/03/05(火) 13:05:55.00ID:+lLEmBnN
>>514
もうほぼ必要無いって結論出てるだろ
今はあるから使ってるだけ
軍事の世界は次の戦車に代わる兵器の開発にもう入ってるよ
2024/03/05(火) 13:17:16.76ID:vR+iAHS6
>>517
>軍事の世界は次の戦車に代わる兵器の開発にもう入ってるよ
具体的には?
519名無し三等兵
垢版 |
2024/03/05(火) 13:20:57.13ID:+kdKvcnG
戦車こそ必要。あと榴弾砲
どちらも歩兵の死傷者を抑制するために存在してる
歩兵戦闘車や兵員輸送車では戦車の代わりは出来ない
2024/03/05(火) 13:57:13.85ID:fkfIYA41
ロシアのランセットの廉価版Scalpelは1機3200ドルで航続距離40km 搭載重量5kg
射程40kmの対戦車ミサイルがジャベリンの1/60以下の値段でお手軽に調達できると思えば
もうまともな装備を持ってる相手と地上戦が出来る時代じゃないな
2024/03/05(火) 14:19:13.10ID:YYRa9Nmj
>>513
GT-Rやスープラだって操縦者が下手だったら、車両の性能に関係なく溝にハマるし角のブロックに擦ったりするわね
2024/03/05(火) 14:29:08.10ID:H4hLrC4m
西側ゲームチェンジャー ゲパルト偵察ドローンすら探知できない欠陥装備なので簡単に破壊される

https://twitter.com/MyLordBebo/status/1764712282381058313
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/05(火) 14:31:00.76ID:+j5TsJ8+
やっぱりゲパルト無人機には無力だったか
ウク信ネトウヨが連呼したものは全て役に立たない
2024/03/05(火) 14:53:31.14ID:vR+iAHS6
>Scalpelは1機3200ドルで航続距離40km 搭載重量5kg
>射程40kmの対戦車ミサイルがジャベリンの1/60以下の値段でお手軽に調達できると思えば
>もうまともな装備を持ってる相手と地上戦が出来る時代じゃないな

そして地上戦を続けてるバカな国>ロシア
2024/03/05(火) 15:09:52.56ID:YYRa9Nmj
>>524
ハードオフとかカメラのキタムラで部品探してる途中だからちょっと待ってて!
2024/03/05(火) 18:04:58.53ID:TfYdVbCI
K1にK2の技術をバックフィットしたK1E2発表https://twitter.com/mason_8718/status/1761766902349824374?t=pTtvYKja4BYlXc7j_XQI1w&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/05(火) 18:31:52.12ID:J/PNJXZK
ウンコにウンコを載せてもウンコにしかならない()
2024/03/05(火) 18:44:28.24ID:zY2dOdAD
>>521
軽トラ視界が良いぞw
2024/03/05(火) 18:51:24.55ID:Hfg+OQQn
>>525
一方で

277 名無し三等兵 (ワッチョイ 3bba-FATS) sage 2024/03/05(火) 15:48:45.23 ID:S9dPXau30
>> 199
え?10式の台車で155mm対空戦車を作るの!?>難聴



287 名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2e-zqCT) 2024/03/05(火) 15:59:14.82 ID:Bsr16qGQ0
>> 277
これじゃな

事業名
 統合対空信管の研究

事業の概要
155mmりゅう弾砲等から射撃する対空火力として、島嶼部等における中型以下のUAV(※1)群等に有効に対応する対空信管を研究する。本事業で得た成果を用いて、令和13年
度末に中型以下ドローン・スウォーム対処能力を確立する。
https://www.mod.go.jp/j/policy/hyouka/seisaku/2023/pdf/jizen_07_honbun.pdf
2024/03/05(火) 18:56:25.96ID:GxSaRHuS
令和の三式弾か
2024/03/05(火) 18:58:25.76ID:+j5TsJ8+
これからは中国とかイランとこで作られた格安ジャベリンクローンが西側戦車に猛威をふるうな
2024/03/05(火) 19:09:23.42ID:Hfg+OQQn
>>531
いきなりどうした?

こう言う話だったと思うんだが

>>520 射程40kmの対戦車ミサイルが
>ジャベリンの
>1/60以下の値段で

ででで?w
2024/03/05(火) 19:18:29.14ID:+j5TsJ8+
西側戦車生き残る術無しか!
2024/03/05(火) 19:26:06.14ID:Hfg+OQQn
>>533
大丈夫?
遠距離射程のドローン等は高度飛んでくるから
大量生産体制に入りつつある榴弾、に適切な
信管付けて対応
…あとジャベリンもどきは大量生産出来るの?
おいたが過ぎるとそろそろお仕置きが入るけど
イラン事するかね
2024/03/05(火) 20:13:58.79ID:vR+iAHS6
…静かになったなぁ
2024/03/05(火) 21:17:17.75ID:l+oVe2Qo
そりゃ平日24時間専ブラ更新張り付いてい、最後に書いた俺が正しいゲームしてる基地外は一人しかいないから
537名無し三等兵
垢版 |
2024/03/05(火) 21:26:52.73ID:M0i/Ndxp
陸軍には昔ながらの大口径で単発撃ちの「高射砲」はもう無いから、大仰角で撃てる榴弾砲で低空を飛んでくるドローンを撃つわけか
しかしロシアやウクライナだったら85mm高射砲をまだ結構な数で保管していそう
2024/03/05(火) 21:30:19.23ID:vR+iAHS6
低空を飛んでくるドローンは近接信管付けた
30mmあと今後IFVに導入される50mmで
撃墜するでしょ。
超低空まあ砲塔程度の高度ならAPS使えるし
2024/03/05(火) 21:41:54.32ID:coRRt4QV
西側ゲームチェンジャーマンは戦車が好きすぎた結果、戦車がカモられてるのに耐えられず反転アンチになった。と思ってる
2024/03/05(火) 21:44:07.08ID:vR+iAHS6

ジャベリン(コピーじゃない奴)やNLAW推してたっけ?
丸で記憶にないが
2024/03/05(火) 21:47:26.11ID:vR+iAHS6
あ、アールアイエーによれば
T-14は量産されないんだっけ
2024/03/05(火) 21:58:42.47ID:zY2dOdAD
ドローンに高射砲だの榴弾砲だの
発射速度が遅過ぎて無意味だよ
2024/03/05(火) 22:03:37.14ID:gj7dwW61
MALE用でしょ。
2024/03/05(火) 22:05:57.56ID:vR+iAHS6
中低高度なら先月の軍研だったと思うけど
米軍は師団レベルで準備してるよ
2024/03/05(火) 22:41:54.39ID:xejivnul
今日のやべーやつ
ID:Hfg+OQQn
ID:vR+iAHS6

過疎る最大の原因だな
2024/03/05(火) 22:42:51.58ID:vR+iAHS6
どしたの?

 
ないてる?www
547名無し三等兵
垢版 |
2024/03/05(火) 22:48:01.40ID:+kdKvcnG
HPMとかでいいと思う
ドローンバタバタ落ちるでしょ
2024/03/05(火) 22:59:26.45ID:xejivnul
どうせ開発しても調達しないから、HPMのことは忘れてあげて
世界水準のはずのCTA砲や軽量榴弾がお流れになったのはまだ許せても、RWSは海自しか買わないってどういうこと
2024/03/05(火) 23:00:31.10ID:M0i/Ndxp
https://img-cdn.thepublive.com/fit-in/1280x960/filters:format(webp)/bnn/media/media_files/2504b6f030e6c9792a7e6a4d2798da9e9b2428399b4c4a342c12be719e38e0ee.jpg
ロシア軍、見た目からの通称「中国製ゴルフカート」デザートクロス-1000-3 全地形対応車を戦場に投入、なお追加購入の予定
2024/03/05(火) 23:16:17.99ID:hKyF7dpy
>>548
RWSなんてあんなの飾りだよ 被発見率を高めて被弾率を上げるだけ
戦車や戦闘車両の上に百貨店はいらない砲搭は一つでいい なんなら砲搭はいらない
2024/03/05(火) 23:42:50.95ID:xejivnul
>>550
独特な哲学もってらっしゃる
2024/03/06(水) 00:21:16.00ID:cLjlL00A
https://twitter.com/bigSAC10/status/1764988808288731533
ロシア兵、何故か弾倉にアニメ絵のシールを貼りたがる
一方、ウクライナ兵でも装備にアニメ絵を貼るやつはいるのでどっちもどっちだが
https://twitter.com/thejimwatkins
553名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:23:11.99ID:Kt5nh5l3
トロフィーも随行歩兵がいたり
敵に肉薄されれば意味ないけど
開けた土地だと効果がある
ドローンもジャマーや機銃があれば対抗できる
戦車はいくらでも活用や進化できるのにそれを認めないのが
本職にも多いのどうしてだろう
554名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:25:08.52ID:Kt5nh5l3
>>552
手榴弾にめぐみんシールを貼るウクライナのほうが
センス的に支持できるな
2024/03/06(水) 00:52:24.33ID:T6RvF/1K
死にそうになる心を生かそうとしてんだろ
茶化すようなこっちゃねーぞ
2024/03/06(水) 01:03:44.34ID:cLjlL00A
昔のアメリカ機のノーズアートがいわゆるバーガ・ガール(アルベルト・バルガスによる
セクシーピンナップイラスト)だったのに対し、今は日本のアニメ絵になってしまうんだな
2024/03/06(水) 01:08:06.61ID:m+86Rf1J
そんなことするはずない!と怒鳴りまくってたろ?それなら事故原因もすぐ分かるね
ガーシーもしらないこともなかったのか?
アンチの中も悪くないよ
一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更に低下したな
558名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 01:13:28.09ID:m+86Rf1J
あれはアカンで
シャア専用ハンバーガーは
2024/03/06(水) 01:28:32.03ID:WBs9d9fx
推しだったら謝って帰すわ
ガーシーはインスタライブなどで活動の様子とかあんまり見ないから分からないの?
560名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 01:35:45.62ID:brqdVFJm
楽しいホテル生活続けようかな(錯乱)
2024/03/06(水) 01:41:36.89ID:RqUOTR7W
>>549
エンジンがどこにあるかわからんからEVかと思ったが、給油口らしきものがあるな
ガソリンエンジンだとしたら軽サイズのガソリンエンジンか?ボンネット内に縦置きしてるだけか?
2024/03/06(水) 01:53:41.19ID:hh7AUlk5
>>288
まだ減るだろうな
サロンと同時に本業の方が安心だろ
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06
563名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 02:06:24.38ID:yLquj8SC
装輪式装甲車の装軌式装甲車に対するメリットは道路走行時の燃費に優れていてトランスポーター無しで長距離移動できる点にある
ただし、16式機動戦闘車の様な装輪装甲車は敵の戦車と正面から撃ち合える兵器ではないから、MCVがあればMBTやIFVが不要になる事にはならない

日本の防衛には、本土防衛用、水陸両用団用(島嶼及び離島奪還用)、海外への緊急展開用などに合わせて最低800輌程度、できれば1000輌以上のMBTは必要であると思われる
たったの300輌では抑止力として十分に機能せず、中露北の何れか二ヶ国以上からの侵略があった場合に防衛線が崩壊し国土を奪われてしまう
2024/03/06(水) 02:17:20.71ID:T6RvF/1K
>>561
仕様は違っても大同小異だろう、たぶん
//www.youtube.com/watch?v=Pl3WoWEOXbI
2024/03/06(水) 03:20:59.18ID:RqUOTR7W
1000ccリアエンジンで耕運機的な音はOHVかな?とてもうるさい
https://youtu.be/V9rBBaNVb5I
2024/03/06(水) 03:35:46.90ID:RqUOTR7W
しょぼいチャイナエンジンではしょうがないなあ
https://www.massimomotor.com/U6010007
https://www.trade-global.com/product-detail/1000cc-4-stroke-v-twin-cylinder-motorcycle-100013365718667032.html
2024/03/06(水) 04:44:36.49ID:9SvG/ckg
シナやロシアが戦車を日本に揚陸する能力など皆無に等しいので16MCVでも実質無敵なんだ・・・
2024/03/06(水) 05:48:08.90ID:yLquj8SC
>>567
自衛隊が敵国の領土に着上陸侵攻して敵国を屈服させないと戦争が終らないから着上陸侵攻能力が必要
2024/03/06(水) 08:34:40.74ID:9SvG/ckg
着上陸能力は今整備してる最中ですぐに充実できるわけじゃない
何より海を渡って継戦するには膨大な物量と輸送力が必要でな・・・
2024/03/06(水) 08:41:32.65ID:Q+U/lulJ
能登半島地震で、おおすみから車両二両のしょっぱい揚陸能力晒して大恥かいた途上国軍隊
2024/03/06(水) 09:17:35.16ID:9SvG/ckg
>>570
まさかNTTの事業車両を特別輸送した事なのか?w
https://www.youtube.com/watch?v=ZhSPeKJihdU
不整地走れるような車じゃないから苦労したんだぞ馬鹿www
2024/03/06(水) 09:28:08.82ID:3fAiQ/m+
被災地用の通信車両かと思ったら普通の車やん
なんで運んだし・・・
2024/03/06(水) 11:16:17.48ID:+n1F4Hxv
>>569
戦車より輸送艦揚陸艦水陸両用車だよなぁ必要なのは
あとヘリとオスプレイ
2024/03/06(水) 11:18:15.77ID:+n1F4Hxv
>>568
戦争を終わらせる必要がどこにある?戦争が続けば国防体制が見直されて我が国が精強になるのではないかね
2024/03/06(水) 11:24:05.25ID:yyr6kq4G
オスプレイなら被災地で使え無い欠陥品だよ、今後も使われる事はない

サイクロン級の風で木造日本家屋吹き飛ばして二次災害産むだけ
2024/03/06(水) 11:49:12.90ID:uZy6uXcJ
アホ単発君
今度は何の話をはじめたんだい?
577名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 11:54:43.99ID:rybsN9Fc
ヘリよりはるかに長大な距離をヘリの倍以上の速度で
移動出来て歩兵だけなら十二分に運搬できる能力があって
VTOLできるからなかなか使える。

運用を間違えなかったら問題ない。
2024/03/06(水) 12:37:23.70ID:0TRkbLQE
オスプレイ買う金で、何両戦車買えるんだよ
2024/03/06(水) 13:07:05.70ID:633gIXWQ
そんなゴミみたいな戦車増やしたって無意味だろ
580名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 13:08:55.41ID:hZOXrCYs
>>575
風だけでなく山火事起こすくらいの熱風だからな
2024/03/06(水) 13:48:42.34ID:ibIJvMP+
オスプレイの積載等のスペックはあくまで空港から運用のSTOL時のみで
ヘリモードではたいして運べないので、基本空港運用

自衛隊もオスプレイの為に空港整備に巨額投資していて、既にオスプレイ関連予算は約1兆円

STOLモード時は輸送機に劣り
ヘリモード時はヘリに劣るのが欠陥機オスプレイ
2024/03/06(水) 14:33:43.59ID:eHz4EUeA
戦車数台分の値段で作れる戦闘ヘリの影が薄くなってるのって何でなんだろ
携SAMがあると言っても戦車なんてATGMにもRPGにも地雷にも誘導砲弾にもFPVにも落とし穴にすらやられるんだし
火力で10倍、生存性に100倍くらいの差があるだろ
2024/03/06(水) 14:35:44.76ID:g811PYtw
>>582
つパイロット養成コスト
2024/03/06(水) 14:58:10.25ID:rPWiUENE
2人のパイロットで1機のヘリを飛ばすより、1人で2機のドローンを飛ばしたい時代
2024/03/06(水) 17:07:21.81ID:3o2yVkpP
アメリカも開発中だったステルス攻撃ヘリを中止してドローンに注力するし、コスパの問題かと
2024/03/06(水) 17:21:22.71ID:9SvG/ckg
>>570
ドローンは正規部隊同士の戦争だと役に立たないと言われてたのがウクライナ戦争で評価激変したからな
587名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 17:22:43.13ID:w1GDL2lO
ガチ大国同士の正規軍戦争なら結論出てないけどな
2024/03/06(水) 17:23:04.37ID:9SvG/ckg
ミスって変なアンカついたw
2024/03/06(水) 17:40:00.94ID:9SvG/ckg
戦車や艦艇破壊する派手な活躍だけじゃなくて戦場で兵士が周囲だけでなく
上空も気を付けないといけなくなったという話

飛行機が登場して進んだ道ならドローンを落とすドローンが出現してドローン当時の
制空権の奪い合いが始まるなw
2024/03/06(水) 17:45:59.38ID:3fAiQ/m+
ゲバルトみたいな対空自走機関砲はATMに射程で負けて対地戦闘に転用か廃止の憂き目だったけど
対UAV戦で復権するかもらしいw
2024/03/06(水) 18:18:39.59ID:0TRkbLQE
>>581
その一兆円で食事やら色々改善できるよな、自衛隊
2024/03/06(水) 18:50:37.29ID:0tJTEzDd
>>591
あ、それだけは絶対にしない
アメリカ兵器産業が中抜きする為の金だから
自衛隊の改善とかには使うことは無い
2024/03/06(水) 19:02:53.33ID:Eg4ftXHg
>>581
ウソばかりだな、6年度分でたった288億円
https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2024/seifuan2024/20.pdf
2024/03/06(水) 20:05:52.73ID:T6RvF/1K
>>587
ガチ大国って具体的にどこさ
列挙してみてくれ
2024/03/06(水) 20:12:46.09ID:+n1F4Hxv
>>589
そうなると赤い派手なドローンが撃墜王として歴史に名を残したりしそうだよなあ
2024/03/06(水) 20:17:52.88ID:+n1F4Hxv
>>594
インド対中国
アメリカは超大国なので別枠
2024/03/06(水) 20:37:59.62ID:Eg4ftXHg
>>590
広角射撃ではエアバースト弾も時限自爆機能で自爆できるから使いやすいが
水平射では流れ弾で自国民や施設に被害が出やすいから使える場所は限定的
598名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 20:41:39.37ID:KeIMHgO6
言うてもロシアも開戦前は十分装備揃ってたしウクライナも西側の在庫が危うくなるくらい高性能な誘導兵器供与されてたしこれが事実上の大国同士の戦争なのでは?
2024/03/06(水) 20:49:05.27ID:mmv/pZQ4
>>597
いざとなったらそうも言ってられんやろ
戦場には民間人は居ない前提で
対空車両が装甲車両なら味方を撃ってでも突入ドローンを阻止するようになるやもしれん
対空砲じゃあ正面以外戦車でもただではすまんから、7.62の機関銃やグレネード使うとして
600名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:23:20.32ID:GOJGUjgW
>>567が寝言を言ってる間にも中国は5隻目の強襲揚陸艦建造に取り組んでいるのであった
2024/03/06(水) 21:28:26.91ID:R1dT3isi
>>600
馬鹿だよね
 
中国。
それこそ水上ドローンに沈められるだろうに
量産量産
…あれってかけがえのない( )中国人が何人
乗ってくれるの?
2024/03/06(水) 21:37:42.07ID:1cACfBlr
兵力満載の強襲揚陸艦て美味しい獲物だよな
1隻沈めたら何千人死ぬんだろ
溺死だよみんな溺死
603名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:40:17.35ID:GOJGUjgW
>>601
世界最大のドローン大国でもある中国相手にその物言いは酷いブーメラン
2024/03/06(水) 21:42:54.25ID:R1dT3isi
>>603
守れる、の?
?w
2024/03/06(水) 21:43:20.37ID:1v8fMZIg
ただそのドローンは電子妨害のない前線でしか戦果を上げていない。
606名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:49:06.81ID:GOJGUjgW
>>604
防空艦もフリゲートも信じられない勢いで量産中
航空戦力も強化される一方
何も知らずに、ただ願望だけで敵をdisるのって常に敗者が辿る道
2024/03/06(水) 21:49:27.13ID:0tJTEzDd
おおすみの倍以上の大きさの071型だけで八隻もあるので
日本の鼻くそ揚陸とは別次元
608名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:50:15.63ID:GOJGUjgW
>>605
逆に言えば電子妨害が通用するという保証も無い
2024/03/06(水) 21:50:32.13ID:R1dT3isi
えっとこれだっけ?

075型強襲揚陸艦
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/075%E5%9E%8B%E5%BC%B7%E8%A5%B2%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%A6
計画数 8隻
兵員の収容能力は約1,600名とされており、071型の2倍にあたる。
まぁアメリカ級みたいに1000名取り組み員がいるとしてだな
2600 * 8 = 20,800 bodies

うーん、So ジューシー!>>607
2024/03/06(水) 21:51:25.58ID:mmv/pZQ4
わざわざ火薬積載量が少なく航続距離も短いドローンなんて使わずともASM積んだF-2さんが活躍してくれるだろ
2024/03/06(水) 21:51:41.27ID:0tJTEzDd
エイブラムスT72に木っ端微塵にされたらしい
ミジンコエイブラムス弱過ぎwww

ロシア国防省は、ウクライナ人乗組員によるアメリカのエイブラムス戦車破壊の詳細を発表した。

彼はT-72B3戦車の初弾から命中したことが判明した。
612名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:52:45.59ID:GOJGUjgW
「電子妨害でドローンなんか完封できる」
そう思ってた時期が誰にもありました
ウクライナ戦争が起きるまでは
2024/03/06(水) 21:52:52.93ID:R1dT3isi
ドローン防戦に忙殺されて

ハープーンでも沈められるかも(台湾、SSM大購入
2024/03/06(水) 21:54:29.17ID:R1dT3isi
>>606
防空艦沈めればよいでしょ?
東側防空システム、ハリボテで
SeaShadowでスパスパ抜けるからなぁ
615名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:03:34.58ID:GOJGUjgW
>>614
「SeaShadow」てなんぞや?
10年前にスクラップになったステルス実験艦の事かえ?
616名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:04:56.24ID:GOJGUjgW
>>613
どう考えても襲来するドローンの群れへの対応に忙殺されるのは台湾側
2024/03/06(水) 22:05:26.98ID:R1dT3isi
>>615
すまん天狗舞飲んでて少し酔ってたわw
Storm Shadowやな。
2024/03/06(水) 22:07:28.03ID:R1dT3isi
>>616
A2AD 返しされるだけの話なんだが…
TEL見つけられるの?
インテルなら他の国から提供出来る訳でなぁw
619名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:22:05.82ID:GOJGUjgW
>>617
ウクライナ側がストームシャドウ何発使って何発目標に到達したかを
明らかにせん時点で「スパスパ抜ける」つう根拠が無いんや
ロシア側の迎撃発表はどうせ見ないか、プロパガンダの一言で片付けるんだろうし?
620名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:31:29.01ID:GOJGUjgW
>>618
100基のTELよりも、25基の射撃管制レーダーユニットを探して潰すほうが簡単で効果的
間違いなく海に面した高所に配備されるから配備地点をある程度絞り込めるし、
レーダー波を出して存在を暴露する瞬間があるからね
配備される3箇所の基地の車両の出入りは常に衛星で監視されてるだろうし
2024/03/06(水) 22:38:25.67ID:R1dT3isi
>>619
>ウクライナ側がストームシャドウ何発使って何発目標に到達したかを
>明らかにせん時点で「スパスパ抜ける」つう根拠が無いんや
>ロシア側の迎撃発表はどうせ見ないか、プロパガンダの一言で片付けるんだろうし?
被害出てるよね?隠しようがないレベルでな。
散々フーシ派の話を入れる阿呆とかいるが
結局2016年頃から攻撃を受けてて被弾は
極少数…一方で海軍本部ぶち抜かれたんだっけ?
潜水艦や輸送艦も穴空けられたりとか(控えめの表現w)

>>620
>100基のTELよりも、25基の射撃管制レーダーユニットを探して潰すほうが簡単で効果的
>間違いなく海に面した高所に配備されるから配備地点をある程度絞り込めるし、
>レーダー波を出して存在を暴露する瞬間があるからね
で、それこそフーシ派の話はどうなるんだい?

揚陸艦の場合、ヘリ飛ばすにも寄せてこなきゃならん訳で
ドローン飛ばせば見つけられるが
…迂回して、ついでに海南島かどっかに帰ってくれるの?w
2024/03/06(水) 22:44:12.43ID:R1dT3isi
…中継装置を経由して指揮統制装置に送られる[1]。指揮統制装置により経路プログラミングの諸元(中間誘導地点とそこまでに至る経路など)を計算後、
処理結果と発射指令は射撃管制装置を経由して発射機・ミサイル本体に送られ、斜め上方へ仰角をかけた発射機の発射チューブからミサイルが発射される。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/88%E5%BC%8F%E5%9C%B0%E5%AF%BE%E8%89%A6%E8%AA%98%E5%B0%8E%E5%BC%BE
2024/03/06(水) 22:45:15.23ID:R1dT3isi
江畑謙介は、水平線の向こうを捜索できないレーダーの特性上、JTPS-P15に捜索標定を依存する陸上自衛隊の運用法では、遠洋の敵艦船に対しては十分な運用ができないとして批判。
これからは捜索標定に無人航空機(UAV)などを活用すべきであると主張した。一方、小川和久が知己の海上自衛隊の将官から入手した情報によると、
遠洋を航行する敵艦船に対しては、海自のP-3C哨戒機が敵艦船を同定し、この音声情報を元に陸上自衛隊側が本システムを運用する手はずになっているという[8]。
2024/03/06(水) 22:47:43.56ID:g811PYtw
>>611
戦後に何を何両喪失したかはっきりさせて欲しい。
撃破要因とかもちゃんとデータ取って表にしていただかないと眠れない。

戦車は特に被弾部位の統計もほしいとこ。
2024/03/06(水) 22:53:14.33ID:Eg4ftXHg
ところで擱座放棄の車両に攻撃し破壊した被弾部位とか今後の役に立つのか?
626名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:55:19.46ID:ZJCHakq2
>>498
少なくともNATOの最前線が採用する程度には
日本もがんばれ?
戦闘機は輸出もすると意気込んでるんだろ?
まあ3国共同開発で夢見すぎだろと思ってるけど
2024/03/06(水) 23:08:57.46ID:9SvG/ckg
シナチョン製強襲揚陸艦とかウェルドック開いたらそのまま沈没するイメージしかないなw
https://www.youtube.com/watch?v=aqxb6aE6e9s
628名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 23:12:18.03ID:GOJGUjgW
>>621
被害は与えたが、それだけだった
五月雨式な投入がロシア軍に学習の機会を与えてしまい、
もはやストームシャドウに戦局を動かす力は無い
つい先日漏洩したドイツ軍の幹部会議(タウルス巡航ミサイル供与による
クリミア橋破壊作戦の検討)の中での「ロシア軍はタウルスにもすぐに適応してしまうだろう。
だからやるなら一度に数十発を投入して一撃で完全破壊しなくてはならない」との発言からも
ロシア防空の手強さがわかる
サイヤ人みたいに血を流しながら急速に進化する相手に、ハラスメント攻撃を幾つか成功させては
浮かれるのは大間違い
2024/03/06(水) 23:14:30.25ID:R1dT3isi
→また、2015年2月13日付の読売新聞朝刊の記事では、海自のP-3Cが探知した情報を元に、陸自側が火力戦闘指揮統制システムに敵艦船の情報を手作業で入力して本システムを運用する手はずになっていると報じられた[9]。

レーダー、実はマストじゃないよな。

>>628
…ドイツだろ?
あと、五月雨式の攻撃な訳ねw
2024/03/06(水) 23:16:01.23ID:R1dT3isi
>>628
これか?w


566 名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.253.190.72]) 2024/03/05(火) 23:13:49.19 ID:zY2dOdADr
ドイツの情報お漏らし事件について
中国のニュースサイト見てたらこんな記事が

少なくとも20発発射するとして
20機の攻撃機と10機程度の直掩機が必要か

ミサイル引き渡しても
作戦機が足りないから無理という見解


> クリミア橋を攻撃するのは技術的に非常に複雑です。なぜなら、この橋は非常に丈夫で、多くのロシア軍の防空ミサイル部隊が保護しているからです。

>ウクライナがおうし座巡航ミサイルを発射するには、一度に全てのミサイルを発射しなければならない。ロシア軍の防空迎撃システムを一挙に突破し、橋は同時に複数の場所に命中してこそ、本当に橋を破壊することができる。

>同時に、ドイツ側は目標データを処理し、データ情報をポーランドに渡し、ポーランドは密かにウクライナに渡さなければならない。

>ウクライナ軍が巡航ミサイルを発射できる蘇24M戦闘爆撃機の数は少なすぎて10機未満です。クリミア橋を攻撃するには一度に10-20発の巡航ミサイルを発射しなければならない。これは少なくとも10-20機の戦闘爆撃機が必要で、援護のための戦闘機が必要だ。

> しかし、ドイツは現在2回に分けて50発の牡牛座巡航ミサイルを供給しているだけで、数量は少ない。ウクライナ軍が一度成功しなければ、今後二度とチャンスがないかもしれない。なぜなら、ロシア軍は対抗方法を見つけるだろうからだ。

> 最も重要なのはドイツ空軍の将校が、NATOがクリミア橋付近のロシア軍の防空システムの配置状況、レーダー探知範囲、起動とシャットダウン時間を知らないと明かした。しかし、結局、ドイツの将校は連邦が承認すれば、試すことができると思った。
2024/03/06(水) 23:17:07.35ID:T6RvF/1K
音声情報www何十年前のシステムだよ
2024/03/06(水) 23:21:22.81ID:R1dT3isi
でシー、じゃないやストームジャドーず
https://en.m.wikipedia.org/wiki/ADM-160_MALD

In December 2023, the wreckage of an ADM-160 MALD was photographed in a field, reportedly in the Kherson region, after being launched in support of Storm Shadow cruise missiles.[27][28]

>>631
>音声情報www何十年前のシステムだよ
今ならドローンからデジタル情報貰えるよなw
633名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 23:23:37.28ID:GOJGUjgW
>揚陸艦の場合、ヘリ飛ばすにも寄せてこなきゃならん訳で

台湾海峡の幅は200km未満
中型以上のヘリなら悠々作戦行動範囲内で、母艦に依存する必要は無い
また中国はイスラエルが防空網制圧用に開発したSEADドローン「ハーピー」を
コピーして量産しており、その航続力は280km以上
軍艦やヘリと戦う前に、まず雲霞のように押し寄せてくるこれらと戦わなくてはならない
2024/03/06(水) 23:24:36.40ID:R1dT3isi
>>633
アンカーはつけないんかーい?w

でレーダーに固執しますとand
635名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 23:29:04.66ID:yLquj8SC
>>574
朝鮮戦争や印パ戦争の様な膠着状態ならまだしも、ベトナム戦争、ウクライナ戦争、アフガニスタン紛争の様な戦闘状態が長く続けば経済に大打撃で国が貧困化してしまうぞ
日清戦争や日露戦争の様に1年以内に戦争を終わらせる事ができる軍事力を整備しないと
636名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 23:39:53.70ID:GOJGUjgW
>>634
地上配備型ハープーンに戦術情報の共有機能があると?
2024/03/06(水) 23:59:32.00ID:ibIJvMP+
やっぱりエイブラムスがT-72にやられたか、西側戦車弱過ぎる
2024/03/07(木) 01:10:42.95ID:pd6JdHDz
飛んできたT-72の砲塔が当たってキャタピラが切れたんだろう
2024/03/07(木) 01:23:34.97ID:wB4mVZkY
ロシアのビックリ箱戦車は回避不可だしな
2024/03/07(木) 04:22:14.05ID:JTyw13DI
なんか105mmライフル砲を装備した38t戦車が復権しそうだな
現代版74式戦車的な代物が、敵の装甲車や軽戦車相手に活躍するだろう
2024/03/07(木) 04:37:59.26ID:0+nW1mCU
RWSが予算的に難しいとしても、OGPKのような全周装甲の回転銃座は積極的に採用すべきだと思ってる。
LAVもそうだが、回転もせず、前方に薄鉄板だけの銃座とか自衛隊の人命軽視ヤバいよな。装甲化銃座ぐらい予算出せよと。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7f/L-ATV_34.jpg
2024/03/07(木) 04:47:38.95ID:wB4mVZkY
国内防衛産業がボッたくるからじゃん?
2024/03/07(木) 05:32:16.76ID:K60/j0iY
>>641
常に言えることだがRWSを積んだ程度では中国ロシア軍未満は解消されない

とはいえヌーランドが辞めた以上、
もう台湾有事とかもアメリカが起こしにこなさげ

国境で少し揉めるぐらいが精々でしょうね
2024/03/07(木) 07:15:06.95ID:awiZVxgI
国内防衛産業なんて防衛産業やめたくてしょうがないでしょ。義務感で続けてるだけで
2024/03/07(木) 07:58:57.60ID:IZE1CTes
T72にエイブラムス撃ち抜かれるとか
どんだけ柔らか戦車なんだよ
2024/03/07(木) 08:21:34.94ID:rUAOqoSe
https://www.youtube.com/watch?v=ijrTTAZP1zg&t=1s
使い捨て用や囮用ドローンに、低コストなパルスジェットエンジンを使う試み
V-1飛行爆弾の復活?しかし「buzz-bomb(ブンブン爆弾)」と呼ばれただけあって音がやかましいね
2024/03/07(木) 08:37:49.82ID:v+EBmv0M
>>636
レーダーは必須、じゃないよね?(論点ずらし阻止

https://www.twz.com/harpoon-anti-ship-missiles-headed-to-ukraine-from-denmark
ウクライナに供給されたデンマークのハープーンだと
The Danish Navy's complete Harpoon coastal defense systems included
four-round launchers mounted on commercial derivative trucks, as well
>truck-mounted fire direction centers and other support equipment,
>as outlined in the video below.
そのビデオが
https://youtu.be/ndjtCj9sL7g?si=-Eox54ermZ8SknNq

でそのシステムはネプチューンによるモスクワ撃沈後に
https://www.twz.com/how-the-u-s-rushed-harpoon-anti-ship-missiles-to-ukraine
Ukrainian officials claimed that the ship was hit twice by Harpoons.

At the time, there was little firm evidence of exactly what happened, although the Ukrainian Ministry of Defense has released footage taken from a Bayraktar TB2 drone
スネーク島に物資運んでた艦艇を撃沈したとさ
2024/03/07(木) 10:00:02.41ID:WLD/wW9C
アデン港から90km地点でイエメン海軍の警告を無視して進んだ米貨物船が攻撃を受け大破炎上
米海軍からの前進せよとの指示に従った結果、船員2名死亡いつ沈没してもおかしくない状態
先ほどから米英軍が報復と称してホデイダの民間空港とその周囲に無差別爆撃中
2024/03/07(木) 10:03:36.11ID:YAYJW8Gy
イエメン糞国家だな
2024/03/07(木) 10:24:29.59ID:IZE1CTes
自民に三菱重工が巨額の献金が発覚、入札停止の可能性もあるかも
2024/03/07(木) 10:32:50.39ID:hRmmRgo+
>>649
イエメン軍が撃ったわけではなくフーシ派の攻撃が予想されるので警告したんだろ。
それを米海軍が無視して進めと言ったら案の定撃たれたと。
2024/03/07(木) 11:35:00.44ID:WLD/wW9C
>>651
欧米メディアがフーシと呼称してるのはイエメンの統一政府
フーシ(王党派)は統一政府設立前に政府軍が内戦していた北西部の民兵組織
統一政府は旧政府の統治地域や軍、官僚機構をそのまま継承している
欧米がイエメン政府と称しているのはサウジの支援を受けて政府軍と内戦していた北東部の別の反政府組織
現在は北東部のマリブに置かれた難民キャンプのみ支配
国土のおよそ3/4は南部の分離派とアルカイダがUAEと米軍の支援を受けて占領中
2024/03/07(木) 11:55:18.91ID:2OX5q/td
>>652
国連は認めてるの?
2024/03/07(木) 12:40:41.02ID:urmGDZ1L
でた、何の意味があるのか分からん国連
国連とは何ぞや、説明して欲しいです!
2024/03/07(木) 13:11:59.44ID:BO+MMkfr
国連野郎と柘植久慶が著作で書いてた
2024/03/07(木) 13:19:12.06ID:2OX5q/td
>>654
外交関係のある国は?
2024/03/07(木) 15:37:52.99ID:ecSgVPTz
今問題なのは国連がどうこうという話じゃなくて
どういう勢力構造になっていて、どこがどこと敵対していて、どこが民間船を攻撃しているのか、って話でしょ
2024/03/07(木) 15:41:49.85ID:8w/S+ARS
貧弱M1A1SAエイブラムスがT-72にワンバンでやられる動画

https://twitter.com/Darwin_f1978/status/1765405170379223235

ロシア国防省🇷🇺は、アヴデエフカ地区でロシアのT-72B3戦車の乗組員によるアメリカ🇺🇸のM1A1SAエイブラムス戦車の第一弾による最終破壊の画像を公開した。
https://twitter.com/thejimwatkins
659名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 15:45:23.35ID:sw9epbVf
そういや輸出版では劣化ウラン装甲は付けて無いんだっけか
2024/03/07(木) 15:48:57.22ID:dEjJEc1+
やはり西側にはT72の直撃に耐えられる戦車は皆無か
技術力が低すぎて話にならん
何もって来ても役に立たない
2024/03/07(木) 15:50:35.82ID:4FowVH9G
なんでアメリカってこんなペラペラ装甲の戦車しか作れないの?
2024/03/07(木) 15:57:52.43ID:VF0mX92k
ネトウヨの妄想と現実は逆なのでこれでエイブラムスが劣化ウラン装甲なのは確定したな
2024/03/07(木) 15:58:11.81ID:8w/S+ARS
ネトウヨの希望がご自慢の劣化ウラン装甲と共に木っ端微塵
2024/03/07(木) 16:04:45.04ID:PM4RmK8V
経年劣化
2024/03/07(木) 16:33:36.72ID:E6UJ3VRI
地雷でやられた放棄車両をT-72で一生懸命撃ったんだろうな
回収できればまた前線に戻ってくる奴かな?
2024/03/07(木) 16:37:23.06ID:WLD/wW9C
>>658
T-72にワンパンされるM1は流石に草
戦争って実際に戦うとこうやってこけおどしがバレちゃうから脅しにとどめて
実際の戦いは避けるのが上策なんだよなもう手遅れだけど
2024/03/07(木) 16:40:25.32ID:ECRxEeST
ネトウヨご自慢のエイブラムス弱過ぎ
劣化してるのはネトウヨの脳みそでした
668名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 16:40:49.75ID:sw9epbVf
いや湾岸戦争の時にはT-72Mの砲弾がM1A1HAの装甲を抜けず、一方的に敗北してるけどな
2024/03/07(木) 16:43:04.55ID:K60/j0iY
車両の性能差より乗員練度差が致命的でしょうね。

こんな撃たれ方なら逆の車両使っても同じ結果になる。

あと回収できても修理はウクライナ国内では出来ないよ。
前に修理に出したレオ2も帰ってきてない。
2024/03/07(木) 16:43:15.41ID:WLD/wW9C
>>668
イラクは長年親米路線だったからソ連は警戒してモンキーモデルしか売ってなかった
その上1日で用意した砂漠の急造陣地で正面から米戦車を迎え撃つという世紀の愚策
671名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 16:50:41.44ID:sw9epbVf
モンキーモデルでも主砲自体は同じ物だよ
2024/03/07(木) 16:55:06.84ID:K60/j0iY
イラク軍のあれは使ったAPFSDSの侵徹体が鉄だった記憶が...。
2024/03/07(木) 17:04:49.10ID:K60/j0iY
>>663
被弾部位は劣化ウラン装甲じゃないぞこれ。
2024/03/07(木) 17:31:44.02ID:ECRxEeST
>>673
と思いたいだけのネトウヨの断末魔でした
そんなに悔しいの?
2024/03/07(木) 17:34:32.77ID:PM4RmK8V
マジレスすると劣化ウラン装甲は輸出しないから
2024/03/07(木) 17:38:58.02ID:ECRxEeST
>>675
>>674
2024/03/07(木) 17:42:03.32ID:E6UJ3VRI
>>673
通常装甲を貫通できず弾体だけ派手に飛び散ってるのか、それともERAの爆発かな?
いずれにせよ破壊には失敗してるようだから回収して復帰できるね
2024/03/07(木) 17:43:39.46ID:PM4RmK8V
マニアなら当然知ってるはずの事なのに
ニワカさん?
2024/03/07(木) 17:45:03.59ID:PM4RmK8V
>>677
現地改造でもない限りERAの可能性は無いな
2024/03/07(木) 17:45:48.43ID:E6UJ3VRI
中東でもM1A2はRPG×50発以上と自軍で破壊しようとした直射にも耐えたらしいからね
T-72のしょぼい砲撃で破壊するのは無理なんだろうなあ
2024/03/07(木) 17:46:49.98ID:E6UJ3VRI
>>679
レオパもウクライナではERA付けてたやん
2024/03/07(木) 17:54:45.09ID:PM4RmK8V
>>681
2A4までの車体と認識していた
映像の炎はちょっと違う気がする
気がするだけで根拠はないが
2024/03/07(木) 17:59:49.09ID:ECRxEeST
妄想マニアの事ですね、毎回現実と逆の事書くの大好きな
2024/03/07(木) 18:01:00.47ID:IZE1CTes
しょぼいのはネトウヨの脳みそとエイブラムスの劣化装甲
2024/03/07(木) 18:03:39.35ID:E6UJ3VRI
これもロシアが破壊したみたいにプロパガンダに使われてるけど、放棄後の鹵獲防止に自軍で火を点けた感じだなあ
https://twitter.com/Archer83Able/status/1762117903443226927/photo/1
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/07(木) 18:03:43.85ID:K60/j0iY
>>675
あれM1A1SAだから劣化ウラン装甲だよ
2024/03/07(木) 18:09:37.11ID:PM4RmK8V
>>686
マジか
大きな炎は劣化ウランだったのか
2024/03/07(木) 18:12:29.02ID:pd6JdHDz
どうせウクライナに運び込んだM1はM777みたいにシステムの一部が無いC4Iシステム無しモンキーだろう
一両でやられてるからな
モンキーモデルに勝って喜んでるのはシナチョンも同じだったオチw
2024/03/07(木) 18:14:53.57ID:K60/j0iY
というかM1A2もだが全周が劣化ウラン装甲なわけじゃないのわかってるのかこれ...。

M1が破壊されるのはイエメンでもすでに何件も起きてることで今更。

あと側面はどうあがいても貫通するから諦めろ。
2024/03/07(木) 18:16:37.31ID:K60/j0iY
>>687
砲発射ATGMで撃たれたんじゃないかな

HEATだったら着弾時に爆炎は出るから
2024/03/07(木) 18:18:14.42ID:K60/j0iY
>>688
例のD斧さんが喜々としてM1A1SAとおっしゃられてて、
モンキーではなさげやね。
2024/03/07(木) 18:20:01.96ID:PM4RmK8V
思い出したぞ劣化ウラン装甲を外したという怪しげなニュースがあった
それから動画だと何処に被弾したか分からない
2024/03/07(木) 18:31:43.49ID:4/sCQxXN
外したってSAがそもそもモロッコ向けのぶっちゃけモンキーモデルやろ
下手すりゃNERAなんかも外されてる
2024/03/07(木) 18:38:13.62ID:K60/j0iY
着弾時の爆炎から食らった弾はATGMか通常のHEATっぽいね。

道路の脇から撃ってて戦闘後のドローン映像見る限り車列が側面晒してたのは確か。

ちゃんと正面向けてたら劣化ウラン装甲は機能したんじゃないかな。

正面の貫通痕見せられたらちょっと興奮する。
2024/03/07(木) 18:39:20.94ID:K60/j0iY
>>693
サビもネタも無い寿司みたいなもんやん。
それが本当なら流石にウクライナはキレて良い。
2024/03/07(木) 18:45:40.76ID:ECRxEeST
ネトウヨの妄想世界が壊れて発狂連投し過ぎだろ
ネトウヨの妄想と現実は常に逆
ネトウヨが悔しそうな断末魔腹抱えて笑わして貰ってるわー
2024/03/07(木) 18:50:32.42ID:E6UJ3VRI
>>695
ウクライナに西側最新ハイエンド供与してワンサイドゲームなんてしちゃうと、プーチンがプッツンして戦術核使用しちゃう可能性があるから
F-16もAH-64Eもフル装備M1A2も渡せない
2024/03/07(木) 18:54:44.96ID:sw9epbVf
エイブラムスで劣化ウラン装甲が装備されたのは、湾岸戦争のデザートストーム作戦前に改修されたM1A1HAから
しかしその後輸出されたM1A1等には劣化ウラン装甲が使われておらず、アメリカ版モンキーモデルといえる
2024/03/07(木) 18:59:31.85ID:K60/j0iY
調べ漏れてた情報が。
M1A1SAは米国製のERAが付いてる。

撃たれた弾種がAPFSDSかもしれん疑いが出てきたが、
ERAの配置が側面だから、
やっぱり側面被弾は確定してる。

そういえば米軍もERAは使ってた。
2024/03/07(木) 19:00:12.19ID:70UlH6xz
戦車少女アニメが入口だと酷いね
2024/03/07(木) 19:08:22.59ID:PQp3T4XV
>>661
そりゃ昔からM4みたいなのしか無かったし
2024/03/07(木) 19:12:17.52ID:WLD/wW9C
投入前は無敵の戦車M1がロシアの戦車をバッタバッタとなぎ倒してクリミアまで到達!
と宣伝されてたのに現実はT-72ごときの一発で爆発炎上とは無情よな
2024/03/07(木) 19:21:53.85ID:sw9epbVf
どんな戦車でも航空機や砲撃の支援のもと、集中運用させなきゃ各個撃破されるだけ
新型戦車単独で無双できるなんて思ってるバカがどこかにいたのか?
2024/03/07(木) 19:33:33.76ID:PQp3T4XV
>>703
アメポチのウク珍は信じてたと思うぞ?
今でも負け惜しみタラタラだし?🤣
705名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 19:40:58.80ID:c/oM9+Kj
>>703
ウクライナの戦争じゃ両陣営ともそれやって失敗してるな
まあ全軍が万全の体制で侵攻するなんて絵にかいた餅だったということだろう
2024/03/07(木) 19:54:13.79ID:ECRxEeST
またウク珍ネトウヨが現実があまりに苦し過ぎて妄想を100回必死に唱えてるよ
負けて悔しいと毎回朝鮮お経唱えはじめる
707名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 20:03:52.66ID:HZQTNi/K
ウクライナは大変だろうなぁ
ところで黒海とバルト海とロシア連邦軍全軍失ったけど大丈夫なの?
今戦ってる陸軍の中身は徴兵した期間兵ばかりだろう。一応名前は残ってるけど将官ですら数十人規模で戦死してるから中身がそっくり入れ替わってるでしょ
2024/03/07(木) 20:09:16.60ID:YHSmldBB
その前にウクライナは海軍が消滅してるやん
2024/03/07(木) 20:11:18.33ID:ECRxEeST
ウク信ネトウヨ悔しいと何で専ブラ更新血眼になって確認して
フルボッコにされると、問題すら替えで逃げようとするの?
エイブラムスがT72にボコられて精神崩壊したから?
2024/03/07(木) 20:18:41.86ID:VivKC3DV
お!ネトウヨ何時もの悔しさマックス、問題すり替え逃げ始めちゃったの?
何回同じ負け方したら学習するんだい?知能境界ネトウヨは50近くになっても成長ゼロ
死ぬまで成長ゼロの底辺朝鮮人
2024/03/07(木) 20:20:11.52ID:a6jkWYG2
軍艦持ってないのに、合計1万トン沈めたのはスゲーよな
2024/03/07(木) 20:39:47.61ID:PVRbuth7
ウク信涙目でそれがやっとか
そんなに悔しいのか
713名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 20:39:56.10ID:HZQTNi/K
膠着してる時点で威張れた事では無いよね
だいぶ減ったとは言えT-80系統が300輌にT-90系統が220輌あって榴弾砲もロシアの方が多いんだから
2024/03/07(木) 20:51:46.20ID:PVRbuth7
紙装甲エイブラムスがT72にワンバンされて涙目で話逸らして必死に逃げまわるネトウヨ
今日は相当悔しそうだな、ここまでの負け方は初めて見た
2024/03/07(木) 20:53:08.27ID:a6jkWYG2
しかしM1やレオパルト2vsT-80,T-90
が実際に見られる時代が来るとは…
2024/03/07(木) 21:04:39.81ID:5AM8jLs2
あーあ、今日もウク信ネトウヨ号泣連戦連敗か!
2024/03/07(木) 21:10:17.85ID:eRztFBNC
エイブラムスがT72にワンバンされてゴミ屑過ぎんだけが
このゴミ屑戦車をさも超兵器だとデマ流していた法螺吹きクズは誰なんだよ!
オレオレ詐欺級の詐欺だな
2024/03/07(木) 21:55:22.24ID:aOzIoogh
イラク戦争でも市街戦ではアブラムスやられてたし。無敵の戦車って思ってたの親露派だけなのでは
2024/03/07(木) 21:58:44.25ID:pd6JdHDz
ロシア凄いな
戦車3,000両も吹っ飛ばされてパレードどころか実戦に半世紀前の戦車を引っ張り出さないと
足りないくらいやられたのに米製戦車一両撃破した?だけで狂喜乱舞できるとはw
2024/03/07(木) 22:00:15.47ID:PM4RmK8V
絶望と呼ばれた戦車
2024/03/07(木) 22:02:57.50ID:IZE1CTes
エイブラムスが強いのは西側プロパガンダだけだからね
現実には西側の平均的なモブキャラ雑魚戦車
722名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 22:40:26.76ID:HZQTNi/K
東側戦車好きだったんだけどなぁ
好きなのあげると言われたらT-90欲しいですと答えるくらいには
まぁ、趣味で持つにはいい戦車だと思うよ東側戦車
2024/03/07(木) 22:45:25.79ID:aOzIoogh
ベトナムとかインドとかロシア製そろえてた国は今後どこ製を買うんだろうね。
2024/03/07(木) 22:50:20.23ID:5Iu6MtZr
バカなウク信が外しまくってて、まだ強がってんのが笑える
2024/03/07(木) 22:51:07.51ID:qDegsYGN
アウディーウカ一つ落とした程度で何を粋がっているのやら
ドニプロぐらい落としてから言えとw
2024/03/07(木) 22:56:02.16ID:uTEOvq5x
トクマクすら辿り着けなかったウク信よりマシかと
2024/03/07(木) 22:59:23.21ID:qDegsYGN
そりゃただのギャラリーだからな、どうして戦場にいると思ってるんだ?w
2024/03/07(木) 23:04:21.42ID:hMUcW5f2
マリウポリ、セベロドネツク、ソレダール、バフムート、アウディウカ
要衝取りまくりのロシア
今度はクラスノゴルフカも取りそう
2024/03/07(木) 23:18:12.95ID:qDegsYGN
小さい町の名前をただ列記してもなあw
いつのまにか要衝扱いにしてるの、面白w
2024/03/07(木) 23:23:41.58ID:PQp3T4XV
問題なのは
レオ2もエイブラムスも
全く活躍しないまま退場してる
やられメカだったってことだよな
2024/03/07(木) 23:28:27.08ID:PQp3T4XV
ロシア側には
単騎で一気に10輌くらい屠って
表彰された戦車があり戦車兵がいたけど
レオ2もエイブラムスもそんなエピソード皆無だし
2024/03/07(木) 23:29:29.92ID:/SqA50MV
ロボチネなんて何もない村取って提灯行列してたウク信の面子が立たないじゃないかw
2024/03/07(木) 23:32:24.92ID:IZE1CTes
ウク珍の取り乱し方から、エイブラムス木っ端微塵が1番こたえたのは良くわかった
ここまで悶え苦しんで暴れ回るとは思わなかった
2024/03/07(木) 23:39:22.40ID:qDegsYGN
絶叫4連投してる、そんなにエイブが怖いんだw
2024/03/07(木) 23:39:59.95ID:E6UJ3VRI
この前のこれでロシアは動かせる戦車が無くなっちゃったのかな?

2024.02.19
ロシア軍、最新のT-90戦車を一度に4両失う 攻勢の裏で損害ますます拡大
https://forbesjapan.com/articles/detail/69209
2024/03/07(木) 23:50:56.65ID:pd6JdHDz
ロシア軍では逃げる見方を後ろから撃って殺す方が速く勲章が貰えるからなw
2024/03/08(金) 00:36:46.46ID:Z3WJ7/ua
エイブラムス乗りはT-72見つけたのでガクブルで泣き叫んでスタコラ逃げてるって所をワンバンで瞬殺されたとさ
かわいそうなモブキャラのエイブラムス乗り
2024/03/08(金) 00:55:03.02ID:J5ID+taN
M1用のERAは1ブロックがデカいな
弾が命中したら派手に爆発するだろうからロシア人も撃破したって勘違いしそう
https://mil.in.ua/en/news/ukrainian-abrams-tanks-use-arat-1-reactive-armor/
739名無し三等兵
垢版 |
2024/03/08(金) 01:11:58.24ID:vuWncx2g
生存性が売りのメルカバですら屋根つけるんだからどの陣営の戦車も現代戦には対応できてないというのが現実だろ
2024/03/08(金) 01:24:37.55ID:SXE7XiGC
やはり脆弱なエイブラムス他の西側戦車は戦車砲弾が中で跳弾しまくって、全ての乗員は原型を留めないようや無惨な死に方で一人残らず死んだのか

西側戦車は生存性が低いから仕方ない
2024/03/08(金) 02:37:57.72ID:PlEjPo+Q
よくM1の劣化ウラン装甲を外したってニュース見るけど
どういう仕組みで外せるんだ?
例えばレオ2A6やメルカバみたいな増加装甲式なら取り外せるのはわかるけどM1の装甲って見た目取り外せる構造になってるようには見えないよな?
実際ウクライナで使われてるM1も外見上はアメリカで使われてるM1と違いがあるように見えないし
2024/03/08(金) 03:53:20.33ID:0BOgD4PK
装甲ポケットの屋根をはぎ取って抜き出して屋根の溶接やり直し
2024/03/08(金) 05:34:32.12ID:Hyrbn8Sg
M1はイエメンでもちょっと被弾しただけで爆発炎上しやすいって指摘されてた
ミリオタたちはモンキーモデル!と騒いでたけど実際は本国仕様でも爆発炎上しますと
完全封鎖されて何の武器もなかったイラク相手にいきってただけでしたと
2024/03/08(金) 06:31:41.64ID:Zh0lEmEh
現在の陸自は本州の師団や旅団に配置されていた戦車大隊が解体されてしまった以上、
戦車大隊で敵の侵攻を抑止して反抗作戦の実行まで戦線を維持して持久戦を戦う事が困難となった

第七師団を抽出して本州や九州に転戦させた場合には北海道が危なくなるし、
僅か126両の10式戦車では本土決戦で勝利する事は難しい

とにかく戦車の数を揃えないと戦えないし、戦闘偵察大隊や16式機動戦闘車だけでは力不足だ
745名無し三等兵
垢版 |
2024/03/08(金) 07:49:16.24ID:NcCS+2Rd
戦車が必要となる時点で日本は詰んでるので
無くてもいいんだよ
2024/03/08(金) 09:06:52.14ID:Z3WJ7/ua
劣化脳ウク信、劣化ウラン剥取り作業のソースまだー
2024/03/08(金) 09:10:42.85ID:Hyrbn8Sg
米海軍ですら最貧国イエメンのミサイルが怖くてSAMで守られたジブチ沿岸に張り付いてる時点でね
現代の戦争で島国への着上陸なんて可能だとしたらその時はもうその国はほぼ滅亡寸前になってるわ
2024/03/08(金) 09:19:40.77ID:J5ID+taN
憲法に「戦争の放棄」とうたわれてる時点で滅亡してるわけか
2024/03/08(金) 09:28:36.87ID:8+Ha+7Ev
そりゃ西側の兵器と軍隊が貧弱で役に立たないだけで
自衛隊ぐらいなら中国どころか北にすら瞬殺される
2024/03/08(金) 09:58:39.70ID:6GBak78E
同一人物が両方自演して煽ってる?

もうこれ以上調べても面白い要素は見当たらないしどちらにしろ放置するが。
2024/03/08(金) 09:59:45.92ID:6GBak78E
ワッチョイだけでも導入してくれるとNG楽で助かる。
2024/03/08(金) 10:05:44.40ID:NcCS+2Rd
自演とか多数派とか気にする奴は掲示板向いてない

ヤフコメに帰れ
2024/03/08(金) 10:11:14.05ID:6GBak78E
一瞬で釣れた。
次スレはワッチョイ入れますね。
2024/03/08(金) 10:14:36.04ID:8BJRPqwg
またスルー特性ゼロのネトウヨが発狂しる

スルーできるなら、放置するとか書き込みしない事すらわからない偏差値35
2024/03/08(金) 10:16:52.90ID:0SXLo8h7
でた!ネトウヨ構文
レスバにコテンパンに負けると、ワッチョイ導入訴え始める
黄金のネトウヨ負けパターン
2024/03/08(金) 10:38:29.41ID:gM3Z5sBn
自分以外が全部同一人物のなりすましなんだー思い込み強迫観念精神病オジさんまた沸いてるの?
こんなところ書き込んで無いでさっさと病院行った方がいいよ
2024/03/08(金) 11:17:29.36ID:NQ7bD1K8
>>748
戦争放棄宣言した国で滅亡した国ってまだないよ
2024/03/08(金) 11:26:28.68ID:6GBak78E
戦車スレで戦車の話題が出ない...。

ロシア戦車の後退速度遅い問題を前進で逃げることで解決してるの度々見るが、
今からでも後退速くする改修無理なんかなあれ。
2024/03/08(金) 11:29:19.09ID:EpTX1VQD
防衛するって考えたら日本も戦車なんかに金使う分ドローン導入した方がはるかにコスパ良いだろうな
2024/03/08(金) 11:33:41.76ID:NQ7bD1K8
>>759
ドローンは防衛に強いのは明らか(四方八方に目があるから奇襲されない)が、
攻勢はドローンだけでどこまで行けるか微妙じゃない?

全く取られないなら海岸トーチカとドローンで上陸部隊叩きまくる専守防衛でいいんだけど、万が一取られた土地を取り返すってシナリオ考えるとドローンだけじゃ要塞攻略は厳しそう
2024/03/08(金) 11:46:11.19ID:u8eyiQqF
ウクライナでも西側戦車も爆速でバックしてる姿は見たこと無いけどな
免許あるなら爆速でバックとかゲーム内以外では絶対やらない事すら理解できない知能境界がいるらしい
762名無し三等兵
垢版 |
2024/03/08(金) 11:47:08.58ID:ZknhtUjU
映像で確認されたウクライナでのエイブラムス撃破はこれで4輌目
戦車の時代は一つ区切りを迎えたか
2024/03/08(金) 11:47:55.54ID:3Lc/riH6
>>758

https://x.com/fhswman/status/1512566713992114176?s=46&t=wm8MnmxR_GxKbvibpgGPdw

バックのスピードアップは技術的には可能ですレベル
2024/03/08(金) 11:51:06.41ID:Hyrbn8Sg
M1がもはやハンティングの獲物でしかない件
2024/03/08(金) 11:53:20.71ID:W2gtMZFi
ちなみに無知が知らないだけで多少ロシア戦車もバックスピード上がってるよ
2024/03/08(金) 12:00:14.44ID:1BHmLB+F
>>763
thx。

さすがに気にしてたのは自分だけじゃないよね

全速力で制圧射撃しながらとはいえ車体後部を敵に向けて逃げるアレは怖すぎるから、
今後の改修に期待したい。

後ろ撃たれるとエンジン抜かれて立ち往生しかねん。
2024/03/08(金) 12:19:01.13ID:WHtcFvtW
>>766
後進は車の比じゃないくらい難しい。
不整地だと変な溝にハマって走行不能もあるから何とも言えない。
2024/03/08(金) 12:32:32.73ID:6GBak78E
>>767
近接センサーと操縦手用に後部カメラで行けそうな気もするけどスタックは怖いね。

正面装甲を敵側に向けつつ、
不要な攻撃機会を与えない程度の速度で後退したいとこ。
2024/03/08(金) 14:03:31.03ID:DVPgUinn
>>758
最近のウクライナ開発の戦車では後進速度改善されている
2024/03/08(金) 14:05:01.69ID:DVPgUinn
>>762
アメリカ自体が長年のM1シリーズは一区切り、もう今のままじゃダメだから
次は新規って言ってるんだからそりゃそうだろうな
2024/03/08(金) 14:12:08.47ID:6GBak78E
>>769
T80から派生したオプロートだよね
あれ調べたら後退30kmぐらい出るみたいやね

ということは現用ロシア戦車も、
トランスミッションの換装でワンチャン!
2024/03/08(金) 14:20:43.92ID:qrEjcOQ4
>>768
バーカ後進なんかしても正面でも幾らで弱点あるから
そんな事しても無駄だ、後進ホルホル無知は西側戦車が弱い事が受け入れられない単なる無知

今時初弾必中なのすら理解できない馬鹿
2024/03/08(金) 14:20:53.62ID:3Lc/riH6
T-90や72B3でも後退改善やってないのがね。T-14先生にご期待くださいってことなのかな
2024/03/08(金) 14:24:19.58ID:SXE7XiGC
西側戦車登場した瞬間に一発で破壊されるから、ご自慢の後進一回も披露した事無いでしょ
2024/03/08(金) 14:26:40.33ID:xIMAijTO
対する東側戦車は初弾命中させられないんですけどね・・・
2024/03/08(金) 14:37:49.41ID:V0DhX6Fp
西側戦車厨エイブラムス木っ端微塵精神崩壊して
ご自慢できるのが全く役に立ってない後退速度ホルホルを連呼する事でなんとか精神を保ってる感じか
2024/03/08(金) 14:41:04.97ID:6GBak78E
>>773
現場の戦車兵が実戦で必要だった要素を上げるだろうから、
それ次第かなって感じ。

今までここまで激しい実戦も無かったし。
2024/03/08(金) 14:43:10.91ID:hUfp39cK
増額された防衛予算の使い道が判明

<独自>自民党青年局近畿ブロック会議後の会合で過激ダンスショー 口移しでチップ渡す姿も 費用は党が支出
https://www.sankei.com/article/20240308-6GVTS6JEDBIJFHCO6K66WDYEU4/

https://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/GHXH35TPJJJK7ALUNKRVR4LWWE.jpg
2024/03/08(金) 14:44:58.83ID:6GBak78E
自分の頭の中にある理想の戦車象は
10式にロシア製ERAを貼り付けてRWS積んだ感じなんだよね。
2024/03/08(金) 14:45:06.19ID:tN/cUeur
昭和かよ!これが10式が削らた分の使い道か
2024/03/08(金) 14:46:11.02ID:NcCS+2Rd
レオパルト2もエイブラムスも
やられメカぶりしか披露してないので
後退速度なんて何の意味もないんだよ

ロシアの戦車は単騎で一気に10輌くらい
装甲車両を撃破してる動画が上がってたけど
西側戦車にそんな記録ないからな

後退速度なんて無意味
2024/03/08(金) 14:49:48.16ID:zpcdMUN9
>>777
それより煙幕撒いてる動画を全然見ないのがなあ。
下手な後進よりは煙幕ブッパで帰ったほうがいいだろと。
2024/03/08(金) 14:51:31.98ID:Y6oQdVnh
西側戦車の装甲ペラペラでバカスカ撃ち抜けるんだから
単にバカスカ撃ちこめばいいだけ

後退する必要が何処に?
2024/03/08(金) 14:54:22.06ID:Y6oQdVnh
>>782
煙幕位では今は何の役にも立たないからでした
馬鹿の俺凄いホルホルは単に意味が無いから誰もしないだけ
2024/03/08(金) 15:16:29.85ID:2G7ytbuH
戦車対戦車なんて滅多に起こらない事が分かった
クルスクの地でこれなら地球上のどこも生起し得ないということ
2024/03/08(金) 15:18:34.40ID:6GBak78E
>>782
そういやソ連製AFV全般はスモーク炊けるのに、
そこまで見かけないよね。

視界不良は自車両にも影響あるから使い所が難しいのかもしれん。
2024/03/08(金) 15:49:41.56ID:G+V+q+wl
煙幕だとか後退だとか
自衛隊が総火演でやってるような化石時代のやり方は既に何の役にも立たない
自衛隊の戦術も装備も古過ぎて現代戦では役に立つものは無い
2024/03/08(金) 16:11:18.62ID:Ko1v4vUI
煙幕はともかく後退は大事だろ
真後ろ突撃かけるときどうすんだよ
一々超信地旋回すんのか?
789名無し三等兵
垢版 |
2024/03/08(金) 16:34:43.40ID:BwMu7lud
>>779
RWSは屋根と相性が悪い
脅威の度合いで言えば、ビルの上でRPG構えてる歩兵より、
いつどこにでも現れる可能性があるドロップ型ドローンのほうが怖い
よってRWSよりも屋根の装備のほうが優先される
2024/03/08(金) 16:49:49.90ID:6GBak78E
>>789
それ。

最近納品されてるT-90Mとかは別に屋根とか付けないで運用してるのよく見る。
ジャマー装備でソフトキルしてるからとか色々考えられるんだけど謎なんだよね。

もしくは屋根を付けても実際はあんまり効果的じゃないとか。
イスラエルでもAPS付いてるメルカバにまで付けてたが普通に撃破されてるし。
2024/03/08(金) 17:00:23.16ID:WCTzNfnr
イスラエルでメルカバが撃破されてるのはドローンによる攻撃じゃないだろ
ほとんどタンデム弾頭RPGによる攻撃だろ
だから屋根が効果ないのは当たり前
2024/03/08(金) 17:03:27.81ID:r6nnB58k
エイブラムスもメルカバも、ずっと以前からIEDによる待ち伏せで撃破されてるしね
2024/03/08(金) 17:05:59.56ID:WCTzNfnr
ドローンにしても屋根避けて攻撃するとかそんなに難しく無いだろうし
屋根はデザイン的にもブサイクだから
戦車続けるなら主流になってほしくないよな
794名無し三等兵
垢版 |
2024/03/08(金) 17:27:31.01ID:BwMu7lud
ヤン車やデコトラのエアロパーツみたいに、デザイン的にも優れた屋根にすればよい
戦国武将の兜モチーフとかも良いな
戦場にも適度な遊び心は必要
2024/03/08(金) 17:45:33.39ID:DVPgUinn
>>790
そもそもRWSでドローン対応やAPSまでやればいいだろうにと思うが、次の進化ポイントはそこなんだろうな
AIカメラで全周検索して自動攻撃するようになるのだろう

現行のRWSは対テロ戦争に依り過ぎでまだまだ改善の余地がある
2024/03/08(金) 17:46:49.97ID:fZz2QLlF
第一次大戦の教訓を忘れたのか
ドローンを駆逐するのはドローンだ
2024/03/08(金) 17:48:32.26ID:j0P2t05R
カメラでは距離が分からんぞ、測距レーザー出したら即見つかる
索敵カメラと機関砲があればよいと思っていたが、ダメだった
2024/03/08(金) 17:57:41.28ID:3Lc/riH6
対空RWSは13mmには高級高価なFCSになって20mm積みたくなってデカくなって戦車には不要って言われそう
2024/03/08(金) 19:07:34.32ID:fZz2QLlF
スマホに付いてるショボいカメラでも距離測定できるのだが・・・
800名無し三等兵
垢版 |
2024/03/08(金) 19:07:42.89ID:BwMu7lud
戦車は消耗品てのが今回の戦争の教訓なんだから対空戦闘用にレーダー搭載して高コスト化したら本末転倒だろ
ドローン撃ち落とすとか気張らんでいいから、パッシブな防御を固めろ
2024/03/08(金) 19:25:43.24ID:6GBak78E
ドローン操作のために電波出してるのに位置バレて吹き飛ばないのかな。

操作中は通信を行ってるわけだし、
何とかならんのかな。
2024/03/08(金) 19:31:03.78ID:jhhgAxRf
>>772
そう言えばアウディーイウカで二発連続で外してブラッドレーにやられてたT-90がいたね
2024/03/08(金) 19:31:40.95ID:6GBak78E
前線でFPVドローンを敵が発進させたのを検知して、
操作用電波の発信源に即砲撃したら被害が出る前に無力化できるんではって発想は今更かな
2024/03/08(金) 19:35:13.66ID:NcCS+2Rd
>>803
今更だね
2024/03/08(金) 19:40:56.50ID:Hk15fdML
序盤でDJIドローン操作すると砲弾降ってくるってなってた。
2024/03/08(金) 19:41:14.55ID:6GBak78E
>>802
単騎で動くなって訓戒を守らないで調子乗った輩が、
ゲームで鍛えてリアルでもそれを実行するような剛の者に教育されたって話だよね。

あれは車両の性能というより、
ブラッドレーの中の人の頭のネジが飛びすぎ。

間違いなく車両逆でもブラッドレーの人が普通に勝つし、
乗ってたのが戦車なら確実にエースになれる。
2024/03/08(金) 19:44:24.33ID:6GBak78E
>>805
序盤は出来てたのになぜか戦車狩られる案件が後を絶たないのは疑問。

対策がいたちごっこになってるんだろうけど、
何も発信しないで操作は出来ない以上、
どこかで無線操作は限界迎える気がする。
808名無し三等兵
垢版 |
2024/03/08(金) 19:52:35.61ID:BwMu7lud
>>807
レピーターを間に噛ませるとか、コントローラーと送受信アンテナの分離とか
まあやり様は色々
2024/03/08(金) 19:55:48.36ID:Hyrbn8Sg
ロシアや中国イランはGPS妨害考慮して弾道弾は地上測位システムから運用できるようになってるけど
西側は技術過信してたせいで妨害耐性が低くてHIMARSの命中率大幅低下してるんだよな
2024/03/08(金) 20:02:02.08ID:Hk15fdML
そらGPSは米軍のものですし頼らないシステム考えるでしょ。昔は有事にはGPS暗号化するっていってたし。米軍も民生GPS使いまくってたせいで暗号化しなかったけど
2024/03/08(金) 20:02:59.93ID:NcCS+2Rd
>>807
ロシアのランセットは
観測機を高空で飛ばして誘導してる
これがレピーター機能持ってたら
簡単にオペレーターまでは到達できない

FPVもレピーター噛ませたら
オペレーターには辿り着きにくい

廃屋に固定サイトとか構えてたら
最終的に見つけられて狩られてる
2024/03/08(金) 20:51:20.20ID:6GBak78E
やっぱ今後はもっと大量のドローンで爆撃するようになるだろうから、
戦車自身が自力で耐えきるのは現実的に無理そうだよね。

より戦場での電子戦のウェイトが大きくなって戦車は仕上げ用になっていくのかな。
813名無し三等兵
垢版 |
2024/03/08(金) 22:15:09.13ID:vuWncx2g
イランみたいな貧乏国家がドローン大量生産とかするんだもんな・・・
2024/03/08(金) 22:38:07.38ID:9Xjnt1b6
できるわけがない、長距離飛行可能なドローンの大量生産なんてできるわけないんだああああああ
なお実際は
2500㎞飛べるシャヘドの大量生産
…中国も類似品大量生産してくんのかね、地対空相当頑張らないと厳しい
2024/03/08(金) 23:14:42.69ID:fZz2QLlF
ウクライナのドローンは弾薬庫や建物や軍艦にバシバシ当たるのにロシアのドローンは
タダノのアパートに落ちたり嫌がらせくらいしかできなくなったのは何故なんだ

前は変電所とかピンポイントで当ててたのに・・・
やっぱりシナ製半導体だと狙いがつかないんだろうか?w
2024/03/08(金) 23:16:49.20ID:NcCS+2Rd
>>815
ウソライナ大本営の宣伝に毒され過ぎ
2024/03/08(金) 23:18:46.01ID:gM3Z5sBn
イランなら既に大量のドローン配備済みで、米軍と西側が束になっても敵わないフーシ派ドローンがイラン製
ネトウヨの妄想と現実は常に逆
2024/03/08(金) 23:20:05.37ID:9Xjnt1b6
>>815
ロシアの場合、軍事的な目標より民間施設や民間人の殺傷に執着しているんだろう
東側のそういうところが嫌いなんだよ
2024/03/08(金) 23:27:29.63ID:NcCS+2Rd
ウクライナの住宅に当たってるのは
撃ち損じたウクライナの対空ミサイルと
撃ち損なって軌道が変わったロシアのミサイル

ウクライナが住民の被害を無視して
都市部で対空戦闘してるのが原因
2024/03/08(金) 23:28:58.01ID:b46K3NnT
>>819
逆張りクン乙
2024/03/08(金) 23:32:07.35ID:9Xjnt1b6
>>819
じゃあ撃ってくるなよ、ロシアが撃たずにいればこんなことにはならんのだからな
2024/03/08(金) 23:33:05.93ID:fZz2QLlF
落としたドローンが住宅に落ちてるなら100パーセント落とされちゃってるの?
前はインフラに結構当たって生活に支障が出てるほどだったのに
今は住宅ばっかり吹き飛ばしてるやんw
2024/03/08(金) 23:36:43.58ID:yHxX98IB
第二次大戦のドイツもV兵器作ったけどピンポイント攻撃できなくて家を吹き飛ばしてたからな
ロシアの誘導兵器の精度は80年前のレベルになってしまった・・・
2024/03/08(金) 23:40:09.89ID:NcCS+2Rd
>>822
ウクライナがインフラや防空施設の被害を報告しなくなっただけ
2024/03/09(土) 00:14:32.75ID:/LR3NhT4
>>824
ウクライナの大部分の地域は他国の報道が入ってるのだが・・・
前にパトリオットのセットに被害が出た時もちゃんと報道されてたぞ
2024/03/09(土) 00:20:52.89ID:QJ5x8RK2
アウディーイウカが落ちた日も
ウクライナ国防省の発表は

「全ての攻撃を撃退した」

だからな
2024/03/09(土) 00:36:42.71ID:cDTQBVoP
前線は許可地域しか許可されないし違反したCNNとか取材許可を取り消されてる
当たり前の話だな
828名無し三等兵
垢版 |
2024/03/09(土) 01:18:15.09ID:/T53uEOX
防空戦闘の様子を自宅の窓から撮影してネットに上げただけで逮捕されるなんていう
独裁国家も仰天する規制敷いてるウクライナの大本営発表を信じるのは普通にヤバいだろ
ロシアやシリアだってそんな事してないぞ
2024/03/09(土) 01:24:17.51ID:THQQ94ft
どうあがいても、他国侵略中のロシアが一番悪いよ
はやく戦争やめて引きこもってりゃいいのに
ま、若者へって長期的に激烈な弱体化確定だけどw
2024/03/09(土) 01:30:49.33ID:LEVtMnU0
減るのは若者っつーか男な
そして女が余りまくる
余った女は男性化する
ロシア女は30すぎるとヒゲが生える、といわれていたがオッサン化するかもな
831名無し三等兵
垢版 |
2024/03/09(土) 01:31:28.08ID:/T53uEOX
>>829
アメリカやイスラエルの横暴・暴虐を見ないふりしながら善悪説いても説得力ゼロ
名誉白人気取りの人にはわからんのだろうけど、グローバルサウスはそういう露骨なダブスタを
一歩引いたとこから冷静に見てるからね
2024/03/09(土) 01:36:25.65ID:LEVtMnU0
>>831
言いたいことは分かるがウクライナ戦争の話をしてるのに何故ガザの話を持ち出す?
誰も聞いてないぞ
2024/03/09(土) 01:46:16.80ID:THQQ94ft
>>831
そんな話はしていないので、即刻侵略をやめてみんな幸せになるがいい
続ければロシアはどんどん若者が死に、国としての体力が細るぞ
やっぱりすぐにカッとなるなあ、お前
2024/03/09(土) 05:22:57.81ID:XRI09QAp
89式後継の装軌式装甲戦闘車はどうするんだろう?
一般の師団や旅団のIFVは装輪でも良いけど、第2師団と第7師団の普通科連隊や偵察隊には新型の装軌式IFVが必要でしょう
835名無し三等兵
垢版 |
2024/03/09(土) 06:31:20.43ID:/T53uEOX
>>832
ガザの一件に限らず、過去西側による侵略戦争をいくらでも見てきたくせに、
それを支持ないし黙認してきたくせに、何を今更「侵略する何某が一番悪い」だ、笑わせるなという話よ
この偽善者め、と誰かが言ってやらねばならんだろ?

>>833
この戦争はロシアを最大の仮想敵と定めるNATOの東方拡大政策が
ついにロシア国境に接触して起きた必然のもの
ソ連崩壊以来それを推し進めてきた米英には「みんな幸せに」などという考えは無い
かつてのロシアのNATO加盟希望を蹴っ飛ばしたのだからね
君の主張は全く非現実的でお話にならんのよ
2024/03/09(土) 06:44:43.71ID:JTZBqDMD
ツイッターでも西側の侵略を一貫して支持して来た著名人たちが一斉にロシアを叩きまくり
イスラエルの事は全力無視であっ察しっ…て感じだったわ
2024/03/09(土) 06:46:52.36ID:THQQ94ft
>>835
違うな、ロシアの悪辣な政策が周辺国の離反を招いているだけの話だ
元連邦構成国だというのに、無常に無思慮に無遠慮にクリミアと東部ウクライナに侵攻なぞするから
嫌気がさして離反される

殺傷だけ考えてるロシアには「みんな幸せに」という考えがないから嫌われる
嫌ならとっとと戦争やめて静かになればいい、ロシアの強欲な戦争でロシアの若者がたくさん死ぬ
おかげでロシアの先細りが確定だ、いやなら侵略をやめろ、戦犯国家ロシアよ
ロシア人が死に続ける
2024/03/09(土) 06:50:32.87ID:THQQ94ft
>>836
その程度のことで動揺するな、その時見ているものが違うだけの話だ
お前も戦場で死ぬ沢山のロシア人のことをどうとも思っていないくせにw
人命の軽い国家はこれだからな
2024/03/09(土) 06:57:20.29ID:THQQ94ft
即刻侵略をやめてみんな幸せになりな
続ければロシアはどんどん若者が死ぬ、それで喜ぶのは西側だ
それでいいのか?

あれれ、自分で西側が喜ぶ死亡ムーブしてんなあ、ロシア
2024/03/09(土) 06:59:29.37ID:LEVtMnU0
>>835
あなたの言いたいことは分かる
そして正しい
だが話の流れをぶった切って主張するのはおかしい
アンカー付けずに書き込め
そして話に乗ってきた人を相手に政治談義しろ
2024/03/09(土) 07:27:42.69ID:JTZBqDMD
ロシアの周辺国なんてみんなクーデターやロシア系住民の選挙権剥奪で無理やり親米政権作られたもんな
開戦前はベラルーシを攻め落とそうとする攻勢も凄かった
2024/03/09(土) 07:28:02.31ID:fjN0dBTz
たかが土地でウクライナ叩いてた層がパレスチナにダンマリなので察するよね。
2024/03/09(土) 07:28:56.37ID:THQQ94ft
>>841
で、間抜けのお前はここが何のスレかもお構いなしに暴れるわけだ
だからロシアシンパは嫌われるんだよ、なんせ侵略大好きだもんな
うせろ、うぜえきたねえ
2024/03/09(土) 08:06:50.94ID:U2CQsgDG
>>829
>ま、若者へって長期的に激烈な弱体化確定だけどw

ウクライナは大変だよな🤣🤣🤣
2024/03/09(土) 08:32:21.72ID:MdbCjxdQ
北欧三カ国全てNATO加盟で焦ってるん?
2024/03/09(土) 08:34:30.31ID:MdbCjxdQ
F-16×60機も練成中だからそろそろ制空権も失ってウクライナ全土回復が見えてきたね
2024/03/09(土) 08:37:06.38ID:2V6dS2DS
戦闘機運用できる基地あるんか…?
2024/03/09(土) 08:38:50.59ID:LEVtMnU0
戦死傷者30~40万人
つまり亡くなったり障害を持つことになった人が30~40万人もいるわけだ
そしてこれからも増え続ける
2024/03/09(土) 08:40:14.46ID:LEVtMnU0
>>846
今度はAAMが足りないとかになるんでない?
2024/03/09(土) 09:13:42.51ID:MdbCjxdQ
>>849
ロシア側に飛べる機体やパイロットがまだあるかね?
2024/03/09(土) 09:18:04.80ID:2V6dS2DS
遠からずMiG19や21にじいさま再招集して押し寄せてくるんじゃね?
2024/03/09(土) 09:27:19.07ID:FYl8SLVU
F-16瞬殺されてまた特定人物が必死にもんどりうって暴れ回るのか
楽しみだなー
2024/03/09(土) 09:31:30.27ID:+SXTsUn8
>>778
これが10式の上乗せ5億分位か
やっぱ自民ってすげーな
2024/03/09(土) 09:46:15.55ID:twU6eVw8
エイブラムスがT-72にワンバンでご自慢の劣化ウラン装甲が木っ端微塵にされて、もんどりうって暴れ回ってスレを大量消費した特定人物が居たけど
F-16が瞬殺されて同じ事が起きるの?
2024/03/09(土) 10:45:29.72ID:MUjMwE5m
F-16は割りと落ちてるからニシ君は耐性ついてるでしょ
856名無し三等兵
垢版 |
2024/03/09(土) 13:41:59.26ID:0QmIhM+Q
明らかに側面に被弾してるんだから、使ってる型だとしても劣化ウラン装甲じゃ無い部位を抜かれてるじゃん
どうやら重い劣化ウラン装甲は正面にしか使われて無い事も知らないようだ
2024/03/09(土) 14:14:23.17ID:gZ8m+D2H
せやな索敵優位、機動性優位のT-72が
一方的な優位位置から、エイブラムスの弱点を突いた圧倒的横綱相撲をしたと言う事だな
エイブラムスとT72は天と地ほどの差があるので、どう足掻こうとエイブラムスがT72に勝つ事は無い
2024/03/09(土) 14:17:19.72ID:0QmIhM+Q
そして戦車を攻撃する場合、一番狙うべきは面積が広く正面より防御が薄い側面だというのが、当たり前の常識であることすら知らないらしい
2024/03/09(土) 14:22:32.98ID:4r1nVE6J
T72はエイブラムスより軽く悪路走破性が高い
エイブラムスは重い為、特定経路しか通れずルートが特定しやすい

T72はエイブラムスが通れ無いようなルートからやすやすと想定ルート側方から一方的に攻撃できる

エイブラムスではどう足掻いてもT72に勝つ事は不可能
2024/03/09(土) 14:43:13.92ID:0QmIhM+Q
「5カ月にわたったアウジーウカ攻防戦は、こうして終わろうとしている。

この戦役はロシア側の勝利ではあったものの、それは損害があまりに大きく、得るものは少ない「ピュロスの勝利」だった。
ロシア軍は廃墟と化したアウジーウカを占領した。引き換えに、少なくとも1万6000人にのぼる人員と750両以上の車両を失った。
対するウクライナ側の損害は死者2000~3000人、負傷者数千人、車両100両足らずだったとみられる。

第47旅団がベルディチ方面の接近戦で失ったM1やM2、アサルト・ブリーチャーは、ウクライナ側のアウジーウカ戦役での最後の損失だった可能性がある。
第47旅団は保有する戦車の10%、歩兵戦闘車の5%、工兵車両の3分の1を失った計算になる。

第47旅団がアウジーウカ西方への撤退戦で損耗した車両を迅速に補充できない理由は1つしかない。
それは、アウジーウカの守備隊が弾薬の枯渇で撤退に追い込まれたのと同じ理由である。
ロシアに融和的な米共和党議員らが昨年10月以来、米国の対ウクライナ支援を妨害しているからだ。」
2024/03/09(土) 14:54:13.26ID:QJ5x8RK2
>>860
デビッド斧のプロパガンダ記事はお腹いっぱい
ヤフコメでもネタ枠
2024/03/09(土) 14:55:30.23ID:0QmIhM+Q
昔と逆で、保守であるはずの共和党がロシアに対し融和的というのが面白いね
トランプ以降は「他所の国に金使うくらいなら国内の貧乏人に使えよ」って感じなのか
なので親ウクライナ派はむしろリベラルな民主党の方で、それをネトウヨとか言っちゃうのはおかしいわな
2024/03/09(土) 15:04:56.30ID:gZ8m+D2H
ジャップ、トランプに梯子外しされる

トランプ「日本みたいな小国と組むより中露と組んで世界を力で支配した方が儲かるんじゃね?」

トランプ「ウクライナの次は台湾だ」再登板で米国は台湾を見捨てるのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/24e4b5bf6c094f711dca3907e7b3344addf21136
2024/03/09(土) 15:10:09.49ID:QJ5x8RK2
デビッド斧のトンデモ記事引用してるから

ゆうわてき

って漢字間違えてるの笑う
2024/03/09(土) 15:15:08.45ID:GRWMO4My
>>862
大本営を間に受けるネトウヨガイジ痴障文書
面白くもなんとともないのであぼーんします
2024/03/09(土) 15:40:05.41ID:rx4wM3z+
今月もロシア軍は元気にやられまくっちゃってるなあ
それにしても、もう前線に出せる戦車は無くなっちゃったのかな?
https://youtu.be/Ya7qHzv8iU4
2024/03/09(土) 15:41:01.74ID:kxO2q3nS
正々堂々正面から撃ち合わないと卑怯ってスポーツ選手?
だったら戦車なんて乗ってないで裸でかかって来いって話になる。
2024/03/09(土) 16:08:58.55ID:MUjMwE5m
>>859
中東ならエイブラムス優位だから
8対1でも勝てるから
2024/03/09(土) 17:39:27.64ID:/LR3NhT4
その理屈なら10TKが世界最強だなw
2024/03/09(土) 18:03:51.47ID:f5SD8GzA
中国の新型軽戦車が105mm砲以外10式と同クラスだからM10だと撃ち負けるぞ
2024/03/09(土) 18:38:41.60ID:GRWMO4My
10式は走攻守全て劣る上に
1番大事な索敵と戦術と練度で全部負けてるので、まず勝つことは更に不可能

正面はまず抜けない
872名無し三等兵
垢版 |
2024/03/09(土) 18:48:56.53ID:ih/geLzq
スラローム射撃とか自慢してたのが懐かしいわ
UAVやATMにそんなもんが通用するのかは知らんけど
2024/03/09(土) 19:17:02.51ID:THQQ94ft
ATMには程度により有効
UAVはSAMでどうにかしなっていう
2024/03/09(土) 19:17:33.47ID:/LR3NhT4
今時の新型戦車ならスラローム射撃くらい普通にできるだろw
え・・・できない国なんかあるの?w
2024/03/09(土) 19:19:04.48ID:twU6eVw8
スラローム糞古い戦車なら有効かもしれんけど
いまのT72砲旋回改良されまくって西側のより早いからスラロームした所でバカスカ当てられる
2024/03/09(土) 19:20:13.04ID:cDTQBVoP
>>871は俺たちの生きてる世界と別の世界からの書き込みのようだw
2024/03/09(土) 19:23:19.36ID:/LR3NhT4
砲塔の旋回を早くしても正確に狙いを付けるためのレゾルバの性能が段違いなんだよな( ^ω^)・・・
だからロシアやシナチョンでは当たらない
2024/03/09(土) 19:24:25.90ID:7prPEoH2
>>876
一人違う国からやって来てる朝鮮人さんまた自己紹介?
朝鮮人バレしてるから自己紹介不要やぞ
2024/03/09(土) 19:27:27.75ID:tKfeZCJq
索敵負けで相手に一方的にワンバンでやられるモブキャラ西側戦車はスラローム披露することすらできない
無用の機能
880名無し三等兵
垢版 |
2024/03/09(土) 19:39:39.60ID:BBvb1063
何回も書くようだけど基本的に使い方が良くないね。ウクライナとロシア双方
その上で死傷者数はロシア側がウクライナ側の7倍だからウクライナの方がマシと言える
だいたいエイブラムスを数両行動不能にしたくらいではしゃいでちゃダメでしょ。ロシア側は何千両やられたと思ってるのよ。3000両だぞ?
これで西側戦車叩いてるとか精神病疑われるレベルでしょ
2024/03/09(土) 19:40:40.09ID:cDTQBVoP
>>878
自分が自己紹介してしまってるわけだがw
2024/03/09(土) 19:42:24.13ID:tKfeZCJq
知能境界ウク信はそもそも西側戦車も含めて誰もスラロームやって無いでしょと言う話が理解できてない
2024/03/09(土) 19:43:13.40ID:A/DrKZ0m
>>881
つ 鏡
2024/03/09(土) 19:50:14.61ID:/LR3NhT4
>>883
つ 鏡
2024/03/09(土) 20:14:54.42ID:A/DrKZ0m
朝鮮人あぼーん終了
エイブラムス瞬殺以来必死だね
886名無し三等兵
垢版 |
2024/03/09(土) 20:41:51.18ID:iQB76akl
ロシア戦車喪失3000両
2024/03/09(土) 20:51:03.79ID:/LR3NhT4
相手を朝鮮人呼ばわりすれば何を書いても自分がシナチョンだとバレないと思ってるの吹くw
2024/03/09(土) 21:12:16.08ID:GRWMO4My
朝鮮人ネトウヨ今日も火病止まらずアイゴー
2024/03/09(土) 22:28:15.40ID:tKfeZCJq
柔らか戦車エイブラムスよわっ
2024/03/09(土) 22:36:26.03ID:dSODjpo2
T-14がウクライナに出てこないのはエイブラムスに瞬殺されるのをビビってるからだ
891名無し三等兵
垢版 |
2024/03/09(土) 22:36:37.73ID:iQB76akl
ロシア戦車喪失3000両
892名無し三等兵
垢版 |
2024/03/09(土) 22:49:43.17ID:1Pu8BZpj
>>891
https://twitter.com/Rebel44CZ/status/1766380329114210558
そのうちT-90の宇戦争での損失は確認できた限り115両
ロシア唯一の戦車工場でのT-90の生産は月産10〜15両
侵攻から2年ちょっとで数百両は新規生産分が積みあがったはずなのに
どこにいったんだ?
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/09(土) 22:49:45.94ID:twU6eVw8
朝鮮人ネトウヨ、エイブラムスがフルボッコにされて以降、必死の専ブラ更新チェック瞬間沸騰酷くなるばかり
2024/03/09(土) 23:39:38.33ID:gZ8m+D2H
ネトウヨさん、エイブラムスフルボッコの怒り今日も収まらずカチカチ山の火は強くなるばかり
2024/03/10(日) 01:10:50.01ID:0NtJF82Y
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1766418562845950339

中国軍既にFPVドローン訓練中
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/10(日) 01:15:05.45ID:BN7tFL5h
10式オワタ
897名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 01:16:44.68ID:RdMD58DP
>>895
ロシアウクライナ戦争の前ならギャグ扱いされてただろうな
今やこれが主力戦車最大の脅威で屋根までつけるんだからなぁ
戦争が変わる瞬間っていつの時代もこういうもんなのかもな
2024/03/10(日) 02:50:44.64ID:TzY1LTmn
中国の15式軽戦車は、軽戦車であっても主力戦車と同等の電子機器を搭載しているから中々凄いね

日本の16式のネットワーク機器は、10式のダウングレード版だから舐めてる
2024/03/10(日) 06:48:51.59ID:qA308GFk
シナチョンクオリティーの電子装備とか出鱈目な数字出して火を噴きそうだなw
2024/03/10(日) 08:42:10.68ID:EEK/6yF1
16式瞬殺ワロタ
2024/03/10(日) 08:56:56.00ID:Tbrgi6Et
ネトウヨ軍師のホルホルしてたもので役に立ったもの一つも無いな

ネトウヨ軍師どんだけ無能なんだよ
2024/03/10(日) 09:00:18.85ID:Lr9bgiLs
左右問わずネット軍師が有能なわけねーだろw有能ならちゃんと働いてるよw
2024/03/10(日) 09:01:59.45ID:B1D5a+dE
後退速度がロシア戦車より速いことで生き残れたレオパルトやエイブラムスは居るのか?
2024/03/10(日) 09:02:18.59ID:j7oNrON8
まさかのセルフ無能認定!
2024/03/10(日) 09:03:26.19ID:B1D5a+dE
ロシアもウクライナも中国製のドローンで戦ってるのに中国disっても虚しいよな
2024/03/10(日) 09:07:44.95ID:cns8NAxo
後進が遅いと威力偵察時の撤収や、待ち伏せ時の素早い陣地変換が困難
ロシア戦車は突撃しか考えてないのかね?西側戦車の後進の速さは>>436の動画のロシア人も評価している
2024/03/10(日) 09:11:45.00ID:gxZ2nE9b
74式の後退速度の遅さは有名
90式では改善されたが総火演で90式の後退速度を自慢するナレーションには笑った
2024/03/10(日) 09:14:25.19ID:B1D5a+dE
役に立った事例はないんだな
2024/03/10(日) 09:24:50.91ID:cns8NAxo
というかロシア製戦車が素早く後退できないせいで、敵前で旋回して側面を晒してしまい撃破された例は動画でも見られる
2024/03/10(日) 09:35:51.07ID:Tbrgi6Et
>>909
旋回と後退の区別すらつかない日本語不自由朝鮮人丸出しネトウヨ
2024/03/10(日) 09:39:17.48ID:B1D5a+dE
>>909
役に立った事例を求めてるんだが?
2024/03/10(日) 09:54:51.21ID:cns8NAxo
>>910
素早く後進できないから、向きを変えて敵に背を向けて撤退しようとしたが、その途中で側面に被弾してやられた、という状況が読めない、想像力と日本語力が不足している人とはな
2024/03/10(日) 10:00:55.73ID:tcZxotJE
>>912
ネトウヨは朝鮮人だから日本語が通じない
旋回と後進の区別すらつかない馬鹿なのは良くわかった
2024/03/10(日) 10:31:15.62ID:cns8NAxo
戦車の知識は全然ないけど、とにかく西側戦車をけなす逆張りをやってる俺カッコイイ、というあなたの姿勢はよくわかりました
2024/03/10(日) 11:00:24.28ID:B1D5a+dE
戦車の知識は全然ないけどアメポチなので西側兵器礼賛しておけば多数派に加われて安心という弱虫馬鹿ウヨの姿勢は情けないな
2024/03/10(日) 11:04:31.43ID:LQPd4Ycm
少数派の池沼の自覚があるのかwww
ここ最近のこいつのレスで一番ウケたw
2024/03/10(日) 11:18:59.61ID:XrvMYI+1
何時も一対多なのに多数派と真顔で思ってる知障ネトウヨなのであった
2024/03/10(日) 11:36:12.79ID:qA308GFk
シナチョンはマイノリティーの自覚があるから必死で自演してるんだろw
2024/03/10(日) 11:38:18.15ID:B1D5a+dE
ネトウヨには
実は少数派の癖に
多数派に属してると信じ込む
認知の歪みがあるからな

だから常に多数派でありたいと願うし
自分と意見を異にする奴は全員
同一人物と思い込もうとする
2024/03/10(日) 11:39:16.31ID:B1D5a+dE
日本は数では中国に勝てないし
即応性では台湾に勝てない

\(^o^)/オワタ
2024/03/10(日) 11:46:15.56ID:qA308GFk
反日ブサヨ在日が声だけデカいマイノリティーだというのは解析で出てますからw
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5cef0e505587eb07dc77b759678ba91f734cbf16
2024/03/10(日) 12:42:40.27ID:csj4UtQQ
ウクライナがとうとう暗殺リストにローマ教皇のせやがった
アメリカを後ろ盾にする国はここまで狂うんだなって
2024/03/10(日) 13:27:13.93ID:vxk3uYJ0
どういう事?
プーチンはついに自分が真のローマ教皇だと言い出したの?w
2024/03/10(日) 13:34:16.14ID:LQPd4Ycm
「停戦交渉をするべき」ってローマ教皇が発言したことが、ロシアキチガイの脳内で処理されるとそうなっちゃうのか
2024/03/10(日) 14:38:00.66ID:0NtJF82Y
https://pbs.twimg.com/media/GIQZ5awXYAA1WlL.jpg

西側ゲームチェンジャーの損失理由
926名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 14:59:09.64ID:LJvT3BbX
ヨーグルト
これから年末にかけた金でも構わないというか
あいがみもあいがみもあいがみもあいがみもあいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏人がスレ立てといたわ
927名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 15:01:19.65ID:4kTK4j8r
若手俳優いっぱい出るよね
仕事はしないでいい立場なんだよ
おめ、明日下げるために消費させる
最初は連れて行った方が良い
928名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 15:10:33.23ID:fZ/03HX5
>運転手も含めて)反論しないね
書き込みで山の方いって
最悪死ぬぞ
929名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 15:22:22.09ID:krwaolCV
しかし
このスレでもどうせ言いそうだもん
https://i.imgur.com/BRFGZUE.jpeg
2024/03/10(日) 15:24:50.53ID:mTaiKwD8
統一はキモイけど、私にはなりそう
今もこんなにクズなんだよ
こんなんでこんなこと言った結果
おしっこの回数が悲惨なことに
2024/03/10(日) 15:29:07.17ID:FGnCnzna
普通に最低な性格には面白いぞ
ソシャゲ屋って儲かるんやな
売上足してもなかったやん?
932名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 15:42:06.94ID:uH7qx19Y
というか
最低20万人もいるのよな
そろそろぴょん吉選手権でもやろーや
それは悪いけどだからって秘書クビにできない
いろいろ調べただけでダメージがデカいってもうないやろ
2024/03/10(日) 15:50:03.40ID:lh2+C/5A
>>915
コロナが職場というか愛人は普通に上がって半導体に取り組んで
害悪でしかないw
934名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 15:52:10.98ID:MQrq/pYV
死ね!
2024/03/10(日) 15:55:58.89ID:WWnngsmL
シャア専用ハンバーガーは
嘘が誠か
936名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 16:04:12.47ID:145zHyPZ
それもチンケな4回転
https://i.imgur.com/5AMCmw4.jpeg
937名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 16:24:18.64ID:zCqol3Qs
オタは心配する大人の贅沢味わいたいなら
そんな負けてへんやろ
ガチのおっさん趣味代表といったら女児アニメにハマるアニメとかはないんかね
938名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 16:34:41.52ID:j65BLBlq
で、
サル痘はなりなくない?
死闘の4ルッツとは思うが
939名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 16:47:15.19ID:t+9FoUcm
>>74
クリノッペが死んじゃう!新作が出なくなっちゃう!!」って思ってるし鼻毛ツアーだけ
分かってないパターンやろw
940名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 17:05:19.08ID:W+cU/HO4
今から買うとしたら
そうだなぁ
コーチが優秀なんやろか
941名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 17:05:49.27ID:+WA6qkoc
土用の丑だから
昔の映像も見ないから2人が限定されてるの
942名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 19:03:27.43ID:VlgfG2xv
>>910
後退速度遅いから後ろ下がる時に前へ出て旋回して下がるんだよ。だからその時に側面撃たれてやられる
って事を丁寧に説明しようと思ったら既に書かれてたわ
君読解力無いレベルじゃ無くて日本語読めてない説無い?
943名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 21:19:56.78ID:6mOWmg1H
すぐに飛び付くから失敗するんだが
944名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 22:12:50.11ID:1uRHu3R1
この撮影の為に競技辞めてまで宗教弾圧に掛かるキチガイ共のハナシに洗脳されてんのか?ペニバン持参してたんだよて批判あるが
しかし
血圧が理想的な統一隠しに成功しただけに近いし
いや、文句はないけど妙なカリスマ性ある
銘柄、業界によっては既存顧客との裁判でまとも。
945名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 22:16:32.79ID:g0FNT2iQ
園児でもやらないよ
946名無し三等兵
垢版 |
2024/03/10(日) 23:32:55.02ID:fkbbLorv
https://imgur.com/Sw3SpqQ.png
旧式でも保管分を含めてT-72をいっぱい持っているロシアが
開戦前より復帰改修で戦車保有台数を増やすのはしかたないよね
2024/03/10(日) 23:48:49.25ID:TzY1LTmn
陸自の74式は酷使されていて、ロシアのT-72みたいに保管しておいて戦争が始まったら現役復帰みたいな事はできないだろう
2024/03/10(日) 23:49:04.99ID:0NtJF82Y
https://twitter.com/EurekaNews10/status/1766532738713084086

2 台のドイツ製ウクライナ製レオパルト 2A4 戦車が破壊され、1 台のオランダ製 YPR-765 装甲兵員輸送車が村の近くに放棄されました。ザポリージャ方向のラボティーノ。

座標: 47.431443,35.819873
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/10(日) 23:49:39.42ID:0NtJF82Y
🇷🇺⚔🇺🇸第24特殊部隊旅団の「⭕勇敢」がベルディキ近郊で4台目のエイブラムス戦車を燃やした

24旅団のシベリア戦士がアメリカ戦車を対戦車システムで覆いました。ウクライナ軍にはまだ27台の車両が残っている。
t.me/RVvoenkor/63433
2024/03/11(月) 00:09:26.81ID:foU1mqAQ
https://pbs.twimg.com/media/GIT_QJhW8AA3_Ww.jpg

このスレの住民なら一回はしたい記念写真
2024/03/11(月) 00:23:28.31ID:MUeL9mB9
ソミュールにて撮影
自撮りはしなかった
https://i.imgur.com/sJ0n20C.jpg
952名無し三等兵
垢版 |
2024/03/11(月) 00:24:30.62ID:QQhILAfa
ロシア戦車3000両喪失と言っても人的被害や兵器の損失だけ見て戦争の勝敗を語るのは良くないよね。本質は戦争目的を達成出来てるかどうか
その点で言うとロシアはウクライナの7倍の42万人の兵を失い3000両の戦車を失ってウクライナ東部の一部を手に入れる事が出来た。これはロシアにとって大戦果だよ
え、逆に失ったもの?
ロシアが失った物はカザフを始めとした衛星国とフィンランドを始めとした中立国とバルト海と黒海とロシア連邦軍だよ。もしかしたら各共和国が独立するかもしれないけどウクライナ東部を手に入れた成果に比べれば大した問題じゃないよ
2024/03/11(月) 00:26:14.14ID:MUeL9mB9
>>952
痛々しい負け惜しみ
954名無し三等兵
垢版 |
2024/03/11(月) 00:39:39.26ID:gSTCIOXf
>>952
ノモンハン、冬戦争、独ソ戦もそうだよね
戦争は大損害を出しても目的を達成することが重要
少ない損害で目的を達成って
西側やイスラエルくらいしか今はできないだろう
2024/03/11(月) 00:44:58.49ID:/0C5ARfu
>>953
落ち着いて読め、どう見てもロシアへの皮肉だ
2024/03/11(月) 00:53:08.95ID:PEd0yWo7
>>955
それを理解した上で言ってるけど?>痛々しい負け惜しみ
2024/03/11(月) 01:00:11.31ID:PEd0yWo7
>>951
訂正

ベルギー陸軍博物館だったw
958名無し三等兵
垢版 |
2024/03/11(月) 01:05:39.82ID:zc/Z72Fc
>>952
キルレ7倍とかまだ信じてるアホがいるんだな
2024/03/11(月) 01:10:15.99ID:/0C5ARfu
>>956
皮肉相手に負け惜しみというのはちょっと意味わからん
960名無し三等兵
垢版 |
2024/03/11(月) 01:12:22.50ID:zc/Z72Fc
>>959
ウクライナ軍がボコボコに負けてる現実が悔しいから負け惜しみでロシアを皮肉ってるんだろう
2024/03/11(月) 01:28:49.86ID:/0C5ARfu
>>960
そういう経路か、わかんねえよそんな理屈w
2024/03/11(月) 02:14:45.62ID:vNjZFa4q
皮肉にしては文章の組み立てが用地過ぎる
963名無し三等兵
垢版 |
2024/03/11(月) 02:19:31.94ID:3on0ngMz
両軍の大本営発表は知らんが
ロシアの兵力が圧倒的なのはどうやっても覆せないのがね
NATOが派兵まで始めたら変わるけど
これやったらWW3だし
戦闘機供与で決められなきゃウクライナはかなり苦しくなる
2024/03/11(月) 02:54:09.73ID:vNjZFa4q
停戦交渉するにしてもロシアへのドネツクルガンスク割譲とするのか、独立を認めるのか、ウクライナの譲歩には何段階もあり過ぎる
ロシアを常任理事国から解任する方法があれば、国連軍入れてロシア軍の後退監視とかできるのにな
2024/03/11(月) 05:30:54.51ID:L+nL0hvT
>>964
国連軍入れるとか停戦の意味無しww
ウク信はどこまでもお花畑ww
2024/03/11(月) 07:06:48.42ID:HTgen2HW
「ウクライナ派兵」発言が波紋 フランス大統領言及
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024022800806&g=int
2024/03/11(月) 07:32:53.76ID:0oskoy0g
M1もレオパルドもほいほい鹵獲されてて草
2024/03/11(月) 08:04:18.03ID:hnL1lwEX
レオパルドだかレオパレスだかようわからんが
薄い壁なのは確かそう
2024/03/11(月) 08:17:37.89ID:hnL1lwEX
何かに似てると思ったんだけど
第二次大戦系スレでネトウヨが零戦擁護してる時に似てると思った
熟練パイロットが乗れば何とかなるとか、生産ガーとか、運動性ではーとか鼻水垂らして永遠に粘着する奴
2024/03/11(月) 08:37:27.81ID:HiEV9OVZ
【動画】現地のロシア兵「アメリカ製の武器、全部ゴミ!インターネットがアメリカ人に支配されてるからみんな騙されてやんのwww」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710108769/
2024/03/11(月) 09:49:16.94ID:0oskoy0g
正直どう客観的に見てもM1やレオパルドの生存性がT-90より高いようには見えんからな
評論家も軍オタもそこは間違っていたことを認めなきゃ
俺も開戦前はメディアとネットに騙されて西側戦車がここまで脆いとは思ってなかったわ
2024/03/11(月) 09:56:27.76ID:RwlOwRZn
『ウクライナの報道機関「インタファクス・ウクライナ」はヴァディム・スキビツキー・ウクライナ国防省情報総局副局長(少将)の発言として、
「ロシアが北朝鮮から輸入した150万発の砲弾は1970年代から80年代のものだ」と報じた。
 そのうえで、同副局長は「そのうちの半分は機能せず、残りは使用前に劣化している部分を修理する必要がある」と明らかにした。
 昨年12月、ウクライナ軍のセルヒー・シャプタラ参謀総長(当時)もフェイスブックで、「前線部隊の報告によると、砲弾は非常に粗雑で、
ロシアの大砲や迫撃砲の砲身の中で爆発することが多かったようだ」と述べている。』

不発のまま残ってるのがいつ爆発するかもわからないので、むしろ地雷みたいな処置がやっかいなものになってるとか
2024/03/11(月) 10:02:26.17ID:RuNqIBMd
実際には生存性の糞低い西側戦車を、これほど西側プロパガンダ間に受ける知能境界って実際に居るんだな
2024/03/11(月) 10:56:40.69ID:0oskoy0g
イラク戦争時のイラク軍は親衛隊であるサダム・フェダイーンでさえRPGすら持っておらず
ただのAKで戦車を銃撃してカキンカキンと跳ね返される様に住民から白い目で見られて石持て追われたって言うからな
そんな無力な相手をいたぶることしかしてこなかったのが西側の軍隊
2024/03/11(月) 11:05:02.13ID:S3Oz80aS
やっぱり西側戦車ではプロパガンダで幾ら捏造してもロシア戦車には勝てないな
2024/03/11(月) 11:12:52.14ID:uTl8G0HS
西側戦車が思ってた程では無かったのは確かだけど
T-90が勝ってるとは一ミリも思えないんだがな
2024/03/11(月) 11:18:33.03ID:nI25AJYI
エイブラムスは単なる西側の平均的なモブキャラ戦車性能しか無いよそれだけ
知能境界がプロパガンダで凄いと騙されていただけで
T72に勝つ事は不可能
2024/03/11(月) 11:32:06.64ID:uTl8G0HS
その擁護は流石に無理があるわ
地の利で多少差が縮まった位はあると思うけど
2024/03/11(月) 12:10:52.61ID:T+N/2AvZ
ATGMで狙撃されてるのに
煙幕も炊かないのは中の戦車兵の練度が即席付け焼き刃の訓練しか受けてないからだろうな
2024/03/11(月) 12:25:26.87ID:MQymBh4e
煙幕弾の予備がないのでは。一回使ったら終わりになってるんじゃない
2024/03/11(月) 12:37:55.76ID:HiEV9OVZ
索敵負けしてるから、煙幕を焚くも何も相手に気がついてない
982名無し三等兵
垢版 |
2024/03/11(月) 13:31:02.06ID:jm0zrK4y
俺としては逆だね
開戦前は東側戦車がそこそこ強いと思ってた
趣味で持つにはいい戦車だけど人乗せて突っ込ますにはちょっとね
2024/03/11(月) 14:24:59.02ID:Fi603LLv
>>973
エイブラムスや西側戦車は生存性高いから地雷踏んでも乗員は脱出出来てるんだぜ
爆発物満載してた地雷処理車のM1ABVも乗員が避難する余裕があったしな

東側の車両ではまず即死
ウクライナの貧弱な火力のFPVドローン攻撃でたまに生き残れるくらいなのが現実
2024/03/11(月) 15:05:55.54ID:foU1mqAQ
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1766891196989706377

生存性の低い欠陥構造の4台目のエイブラムスの損失動画
中の乗員諸共真っ黒に丸焦げになりました
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/11(月) 15:12:31.48ID:NwOSncTL
>>979
Androidで検索してたんじゃね?
知らんけど
2024/03/11(月) 15:14:11.06ID:NwOSncTL
>>983
エイブラムスから出たところ
救出部隊共々吹き飛ばされてる動画が上がってる

エイブラムスの乗員にも賞金かけてるっぽい
2024/03/11(月) 15:31:07.98ID:b7tPOewl
>>984
エイブラムス生存性低っ!
直ぐ丸焦げになっちゃうワンショットオイルライター
2024/03/11(月) 15:32:59.42ID:Oz9c37Nh
乗員が生き残ってるのはウク信の妄想の中だけ
2024/03/11(月) 15:49:29.15ID:KXDVFtlc
梅増す
2024/03/11(月) 15:52:20.26ID:Fi603LLv
>>984
また放棄車両にATM撃ってプロパガンダ宣材にしてんのか、ロシアは懲りないねえ
2024/03/11(月) 15:56:49.88ID:Oz9c37Nh
その生き残った乗員とやらは屏風から何時出てくるの?
いっぱいいるのに不思議な話た
992名無し三等兵
垢版 |
2024/03/11(月) 16:02:16.95ID:ROktO0NB
>>981
まず西側戦車の殆どがレーザー警報装置(LWR)を装備していないのよな
(10式とかM1A2sepV4とかがごく少数の例外、レオ2は現状将来計画とか提案止まり)
ロシア戦車がT-90Aの頃からLWR+発煙弾+赤外線/光学ジャマーを統合した
アクティブ防御システムを完成させ配備し、輸出までしていたのとは対照的で、
このあたりは明らかに西側戦車業界の怠慢(装置自体はあるのに装備させてこなかった)
993名無し三等兵
垢版 |
2024/03/11(月) 16:08:52.34ID:ROktO0NB
おっと、わーくには90式の頃からLWR+発煙弾のシステムを完成させてたな
かなり先見の明があったと言え、ここは自慢して良いところ
2024/03/11(月) 16:28:38.90ID:Oz9c37Nh
ウクライナ側がウンコ練度の乗員ばっかりだから
乗員全員死んでるのはバレてる
2024/03/11(月) 16:30:18.33ID:Wino4xPI
>>993
化石級の装備でホルホルとか朝鮮人丸出し
紙装甲90式一発で丸焦げ現代のチハ
2024/03/11(月) 16:36:46.83ID:Fi603LLv
>>991
現時点で3両目までは放棄車両と発表されてるだろうに
997名無し三等兵
垢版 |
2024/03/11(月) 16:52:24.87ID:ON1sm0Jf
アメ様から頂いたありがたいゲームチェンジャーどんだけ放棄すんねん
遊んでるんか?
2024/03/11(月) 17:07:01.62ID:Fi603LLv
ガス欠とか整備不良とか地雷踏んだとか色々あるだろ
999名無し三等兵
垢版 |
2024/03/11(月) 17:11:21.65ID:ON1sm0Jf
じゃあゴミじゃん
2024/03/11(月) 17:12:14.97ID:Fi603LLv
つまりロシア戦車はもっとゴミなわけ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 6時間 14分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況