X



【8】8ミリビデオ‐Video8【Hi8/Digital8】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby垢版2008/12/06(土) 18:40:36ID:UxgV3L1z0
世界127社統一規格!8ミリビデオの総合スレです。

カムコーダーでの利用が主ですが、据え置き型やビデオウォークマンなどのポータブル、
車載や放送・業務用などにも利用されました。

PCM音声やマルチPCMなど長時間デジタル録音の先駆けになり、
マルチトラックレコーダーのDTRSやコンピュータのバックアップ用など
ビデオに留まらない多用途に発展しました。

*現行製品
GV-D200(Hi8/Digital8ポータブル)
 http://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycam/products/index.cfm?PD=30496&KM=GV-D200
GV-D800(Hi8/Digital8ビデオウォークマン)
 http://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycam/products/index.cfm?PD=54&KM=GV-D800

関連スレ(ビデオカメラ板):【Video8/Hi8/Digital8】8ミリビデオを語ろう 2台目
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1228555535/l100
0291名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/03/15(水) 20:03:10.97ID:+0S9/MLm0
ドフに転がってたEV-NS9000@4,000円
「テープ入りません」って書いてあったけど普通に動作してワロタ。
96年製でお漏らしコンデンサでもないだろうしお買い得な買い物でした。
0292名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/03/15(水) 20:16:25.86ID:Lye2kZBy0
よかったじゃん
リール割れしやすいから
(高速)巻き戻し早送りはなるべく避けよう
0293名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/03/15(水) 21:47:55.53ID:+0S9/MLm0
>>292
レスありがとうございます。
早送りと巻き戻しは映像の出ないBS3000でやることにします。
一応、天板開けてメカの状態確認してみたところリール台のひび割れは左右とも今のところないようです。ヘッドもピンチローラーもキレイですしオーバーホールに出されたことのある機体なのかも。
0294名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/03/23(木) 01:08:26.94ID:1CV6RIHI0
94年製EV-NS9000の電源二次側コンデンサ

ニコチンPRとPF、日ケミLXFがお漏らし。一方いつも漏れまくりのエルナーRSG Longlifeは液漏れしてない。

ttp://i.imgur.com/m0X2nhe.jpgA: [0.091948 sec.]B: [1.169329 sec.]
0295名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/04/06(木) 01:25:26.89ID:2LmoDEc00
NS9000は中のアナログBSとCSのチューナーを殺すと画質が良くなりますよ。
これより上の画質求めるならDCR-TRV620あたりのハンディカムのデジタル8第二世代機あたりかな…
0296名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/04/12(水) 15:03:58.25ID:zTcGdjfi0
ふぅ。CCD-V5000の液漏れ電解コンデンサ全数交換完了。
画質は総合的にみてチューナーのフレキ撤去したNS9000と同じくらい。でも後年のdigital8機の方が状態の悪いテープでもドロップアウトが少ないか。
0298名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/05/02(火) 14:36:44.54ID:82AKbsbo0
整備済みを謳うNS9000買ったらひでーのきたわ。

通電すると電源基板から「ピィー」って常時発振音。

これは電源のコンデンサが不適切なものに交換されているのが原因。

まぁ、メカは良く整備されているのだけど電源はよろしくないので自分で再交換。

以下は到着時のコンデンサ達

ttp://i.imgur.com/NV8Kx3E.jpg

ニチコンHZとかルビコンZLHとかChangXなるアジアンコンデンサ...
16V2700μFと16V1000μFは間違えて取付られています...
0299名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/05/02(火) 14:41:51.46ID:82AKbsbo0
で、再交換後

ttp://i.imgur.com/nPDwdwt.jpg
ttp://i.imgur.com/9CwcGgU.jpg

交換後は発振音は聞こえなくなった。
0301名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/07/21(金) 04:58:15.20ID:O+e5fEYL0
ビデオテープ入れると
しっかりテープが張らずに
ピンチローラとヘッドの間に余計なテープがビロンと伸びる
再生すると戻るけど、巻き戻すとまたビロンと伸びる
ひどい場合絡まる。
マクセルのテープだと問題ないのにフジのだと伸びる
そうこうしているうちにテープも入れられなくなった。

よく見たら左のリール台が割れて真っ二つに分かれて
片方外れてた・・・。
接着剤でパッチを当てたり針金這わせたりいろいろやってくっつけたら
動作するようになった。
普通にフジのテープも巻き戻しできる。
0302名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/06(土) 05:35:50.71ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

3M3D4
0304名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/02/22(木) 23:36:09.47ID:4gAmyp0s0
25 :風吹けば名無し:2018/02/20(火) 13:56:19.32 ID:jjJHCEXJ0.net
因みにチームパシュート日本代表最大の危機は
焼肉決起集会パーティーで妹の高木美帆が姉の高木菜那に会費を払ってもらうために
予め財布を持ってこないという暴挙に出て
高木菜那が「てめー、こういうときだけ妹出してくんじゃねーよ!!!」と本当にブチギレた時
0305名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/03/09(金) 13:02:52.39ID:yFrg/CLN0
たまたま会社に誰かが持ってきた「特選街」ていう雑誌に記事が載ってて
凄い興味持ったんで買ったのがソニーのWV-BS1
前からちょぼちょぼやってたテレビCMのコレクションがこれで増えたっけな
個々のCMとCMの間にブルー画面を挿入したりしてw
今VHSテープ見ると画質がしょぼいが
SVR-715→WV-DR7でDVテープに保存時代のは今見ても綺麗
0307名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/05/08(火) 04:43:21.00ID:XezpXlQV0
なんか液晶モニターがやたら劣化してきてる
地図みたいな浮きがでてたり
カサカサのガビガビになったり
0308名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/05/11(金) 21:43:47.80ID:5xeeA7HB0
CCD-TRV85とDCR-TRV310の液晶が似てるから交換してみた
カシオ製とシャープ製のモジュールだがフレキはそのまま互換性があるようだ

ちなみに電源はまだ入れてない・・・
0309名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/06/20(水) 01:34:01.50ID:MDDp4OjX0
なんだかんだで再生画質ではDCR-TRV620が最強かな…
ただ本体上部の操作ボタンが劣化しやすいんだよね。
0312名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/13(木) 16:18:18.44ID:WKlVwknHO
>>311
半年以上前のレスだったから駄目元だったのだが
まさかすぐに返事して頂けるとは
あなた神、写真も内部構造が凄くわかりやすい
この頃のハンディカムは加水分解で液晶が劣化しやすいよね
自分もこれに悩んでたので助かりました
今度別のハンディカムの液晶を移植してみる
0313名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/05(土) 02:05:24.67ID:NIRYVNQ80
ビデオに詳しい方教えてください!急に再生できなくなりました
再生すると青い画面のままで再生の三角のマークは見えていますが音も出ません
テープが回っている音はちゃんとします
こういう場合でもクリーニングテープで改善される可能性はありますか?
0315名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/04(金) 16:27:21.43ID:EOo5A4D30
カラーの搬送波確かベータやVHSより高く設定されてた様な記憶があるけど
どなたか数値覚えてらっしゃる人居ませんか?
720kHzぐらいだと思ってたけど
0316名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/04(金) 17:21:40.16ID:f+qoeM070
>>315
743KHzだが
わざわざ3.58MHzを低周波変換してるんだから
性能的には低い方がいいぞ。
TBCとDNRが常態化したらまあ関係ないが。
0319名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/04(金) 17:59:36.66ID:f+qoeM070
>>317
まずはS/Nありきだぞ。
次いで変な妨害を受けないこと。
3/4の画質を見たら解像度なんて二の次ということがよくわかる。
0320名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/04(金) 18:14:04.24ID:f+qoeM070
8ミリの色変調周波数が高いのは
当初蒸着(cv大葉健二)テープの使用を想定していて
その低周波特性が悪いから
低い周波数帯を避けたというのがありそう。
3/4やβより上げる必要性はないから。
0321名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/04(金) 19:17:56.52ID:EOo5A4D30
3/4って何だっけ?
市場に出てなかったので見た事ねーわ
小学校にあったのは統一I型で1/2だった
0322名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/04(金) 19:42:28.63ID:EOo5A4D30
今思い出したUマチックね
当時の雑誌でしか見た事ないし画質は解像度240ぐらいで同等だったと記憶してる
0325名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/12/06(金) 10:34:34.43ID:KP1QuFwT0
WV-H5動かなくなった
最近寝る前に娘にカードキャプターさくら見せてたのに
オクで完動品落とすかDVDレンタしてくるか迷う
0326名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/17(金) 20:27:21.04ID:gD42JHCf0
うわー。
部品取りで落札したジャンクNS9000メカが油だらけや。

ヘッドからリール台まで満遍なくCRC吹き付けられてる。カセット挿入口から吹き付けたな。

いるんだよなぁ。動き悪いと何でもかんでもCRC吹き付ける脳筋野郎が。
まぁ、メンテナンス歴ありで割れていないリール台とカセコンアームギア入手できたから結果オーライ。
0327名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/01(金) 00:47:31.36ID:sDJLV+9t0
ソニーのテープの磁性体の剥がれが酷くて、ドロップアウトだらけ
数分再生したらヘッドクリーニングの繰り返し
富士フィルムのMEポジション用MPテープは保存性良かった
0328名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/08(月) 17:49:36.42ID:dO3FeC060
富士はバインダの特性がいいからかね
オーディオ用カセットテープやVHSはほとんど富士にしてた
8ミリやβは何故か自社製が発色バランス良かったのでそっちばかり使ってたが失敗だったのかも
0329名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/07(土) 08:10:47.20ID:tzZ30hUt0
最近ヤフオクでソニーのWV-SW1を入手した。
動作品だが、BDレコーダーからコンポジットで外部入力してみたが
どうも画面がデジタル処理したようなのっぺり画面は仕様だと思うが
S-VHSでは問題なく録画できたが、ハイエイトだと字幕の右側に
うっすらと焼き付きのように同じ文字が1文字映った状態で録画されるのは
仕様?それともヘッド周りに不具合があるのかわかる人いますか?
0333名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/11/26(金) 10:13:53.04ID:qkUMEbh00
test
0337名無しさん┃】【┃Dolby垢版2023/06/01(木) 21:06:49.96ID:JsBsI1Dn0
CCD-V8AFセットをACアダプタとAVRFユニット目当てに買った
V8のCCD周りって大掛かりで厳重な作りに圧倒された
並行してTR705も分解修理してるだけに隔世の感であった
0341名無しさん┃】【┃Dolby垢版2023/10/22(日) 19:35:40.85ID:zWHfzLYH0
久しぶりにゲットーw
EV-S900の動作品だぜー
しかも2000円
ありがとードフw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況