X



ミニコンポ総合スレッド Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby2017/05/27(土) 18:24:06.28ID:bOY5bUiW0
実売5万円前後を中心に2〜7万円位までの各種ミニコンポについて広く語るスレです。
○○に合うスピーカー、ケーブル、インシュレーター情報などもお願いします。


前スレ
ミニコンポ総合スレッド Part17 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1483628643/
0002名無しさん┃】【┃Dolby2017/05/27(土) 22:30:47.71ID:PE6/JgrC0
おつ
0003名無しさん┃】【┃Dolby2017/05/28(日) 08:37:30.23ID:M0X4z7Ck0
HM86用のスピーカー検討してます。
解像度が高く、高音が伸びるタイプの音が好きなんですがペア5万位でオススメは何でしょうか。

一応
フォステクス/GR160
ワーフェデール/Diamond220
エラック/Debut
あたりで検討してます。
0005名無しさん┃】【┃Dolby2017/05/28(日) 10:15:57.35ID:IBGGrVNt0
1.5万円レベルの「アンプ」に5万円クラスのスピーカーというのは不釣り合いだが、
いちおう、NS-B750をすすめておく 透明感ならこれに勝る機種はなかなかない

ソースによっては重低音が不足するように感じると思うが、
サブウーファープリアウト端子があるのだから、サブウーファーを追加すればいい
むしろ、ブックシェルフスピーカーだけでしっかり出そうとしてぼわつくよりはずっといい
当たり前の話だが、サブウーファーに低音を任せることで、
ブックシェルフスピーカーの中高音は輝きを増す
0006名無しさん┃】【┃Dolby2017/05/28(日) 10:25:03.66ID:A3CGP5WE0
>>5
んー
やっぱりアンプはそれなりなのか。
手放そうかな。イマイチ音が好きになれない。
0009名無しさん┃】【┃Dolby2017/05/29(月) 00:50:22.01ID:fzRFopw30
>>8
だよなあ。
十年前の定価5万のプリメインアンプ以下だわ。手放すわ。
0010名無しさん┃】【┃Dolby2017/05/29(月) 03:03:14.99ID:sH8xh6xj0
R-N855買ってきたけど、wifi(5G,150Mbps)接続でNASのDLNAサーバ経由だとDSD5.6がプチプチノイズで全然再生できない。
DSD2.8もときどきプチプチ入る。
DSD再生でプチプチいってるときは負荷が高いらしく、スマホのリモコンアプリが855見失って操作不能になったりする。
USBメモリに入れて繋げたらDSD5.6再生問題なし。

有線LANも試してみるけど、ちょっと酷いな。
音は満足。
0011名無しさん┃】【┃Dolby2017/05/29(月) 09:32:05.55ID:9sbYkzBS0
ハイレゾとか単に容量と帯域を食い潰して経済効果を狙っているだけのような
0013名無しさん┃】【┃Dolby2017/05/29(月) 10:32:08.82ID:kMpllR0K0
hm86 ネットサーバー経由でflac24bitのファイルがwav16bitで再生されるんだけどなんで?同じファイルusb再生だとちゃんと24bitになってる。まあ、音質変わらずの糞なんだけど気になる。
0016名無しさん┃】【┃Dolby2017/05/30(火) 19:41:43.86ID:cppXMd/70
4万6850円で買ったパナソニックのミニコンポすっかり飽きちゃったわ。2階に置いているから夏は
暑くなるから春と秋しか聞きに行けないんだよね。1階は隣の家の横で鳴らすと文句言われそうだし。
また秋に聞くか。
0018名無しさん┃】【┃Dolby2017/05/30(火) 19:51:56.27ID:KHAoUH1A0
デジタルアンプ等の技術の進歩で、アナログのプリメインアンプはもう時代遅れと思ってたけど、15年前位の3万円クラスのCDプレーヤー+6万円クラスのプリメインアンプ≫HM86なんだね、明らかに音質で言えば。
CDプレーヤー壊れたんで省スペースも意識してHM86買ったけど、音がこもってる上に硬い。ダメダメだわ。
ということで安いCDプレーヤー専用機を買う予定。
0019名無しさん┃】【┃Dolby2017/05/30(火) 20:17:12.56ID:6F/rQfsM0
ステマされたりネガキャンされたりハチロクさんは忙しいっすねw
0021名無しさん┃】【┃Dolby2017/05/30(火) 20:38:11.81ID:6F/rQfsM0
機種名スピーカー出さない曖昧な情報とフワっとした感想じゃ有象無象の荒らしにしか見えませんぜ
まあオーディオの感想なんて抽象的なもんなんだろうけど
0022名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/03(土) 04:24:56.63ID:cnUDSu8l0
18じゃないけど同じくがっかりしたクチだから>>18の気持ちはわかる
ちなスピーカーはおそろいの86で揃えた
音が悪いわけじゃないってのは高音MAXまであげて分かったけど
なによりデフォな状態で籠ってるってように聞こえるのは頂けない
かといって低音が良いのかっていわれると微妙なレベルだし
ラウド系聞きたい人には向かない機種ってのは確か
0024名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/03(土) 14:34:38.43ID:f5++2ANx0
hm36が籠って聴こえるならデノンのM40なんかもっと籠って聴こえるだろうなw
0025名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/03(土) 17:07:40.80ID:W5SXCTEG0
耳が古いので新しい音になじめていない
老人なら1年聞かないと慣れないだろう
0026名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/03(土) 18:28:07.90ID:GfDq5mzc0
やはりいくら技術が発達しても、音の深みや立体感は古いフルサイズの安物セパレート>高級ミニコンポなんだよなぁ。
0027名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/03(土) 21:56:32.47ID:/XHtsVak0
 視聴して買わないとどこのメーカーの何買ってもおんなじ事が延々と続くだろうな(失笑 バカなの?
0029名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/04(日) 00:44:55.88ID:xcBmiWN/0
>>26
立体感が得意なメーカー、抜けが得意なメーカーとかいろいろあったけど
今はどれも平均的になったというか大衆ウケなバランスになったというか
若者の音楽離れも原因のひとつなのかもしれない
0031名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/04(日) 05:53:46.86ID:9hd3KHdX0
情弱が増えたからじゃない?逆に言えば情弱を釣れないような要素は削られるようになった
ミニコンポに限らず多くの分野で没個性化してきているし
0033名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/04(日) 11:11:42.69ID:hs1sSIz60
>>31
情弱とは逆に業界の宣伝が印象論でしかないとバレて
付き合いきれなくなったのでは?

スピーカーなんて置き方一つで響きが変わるし
店頭で聞き比べてるときと買って帰った後では気分も違うし

あとは価格もね
「オーディオ」を趣味にしてる人と
ただ音楽を聞きたいだけの人とでは
金銭感覚が違う
0035名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/04(日) 17:05:38.21ID:re6p3O5o0
そういやHM81って評価どうだったの?
82買ったときギリ在庫が残ってたから検討したんだが、、、
0036名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/04(日) 18:16:36.63ID:jN5oK63O0
>>34
マランツのM-CR611だろ。
0037名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/04(日) 18:23:29.00ID:vKgIY9O+0
PMX150のハイレゾ リ.マスターが気になるんだけどM-CR611だと、そのような補正処理は不要?
0039名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/04(日) 22:28:25.30ID:aGGZdnhd0
パナのPMX150ポチったわ。約10年ぶりの買い替え。
既にDIGAへハイレゾ音源ためているしまんまとメーカーの策略にハマったw
0041名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/05(月) 06:03:40.41ID:Gze9tWtx0
まいったわ。パナソニックのミニコンポ買って1か月もしないのにもう壊れたわ。ネットで買ったから
保証期間内の書類を探すのが大変だった。ある日突然電源が入らなくなった。買った最初に設置する時も
ちょっと電源が入らなくておかしいと思っていたがその時は弄っているうちに電源入った。
今度は本格的に電源入らなくなった。やっぱり型落ちの製品でネット通販は気をつけなければならないね。
おそらく発売から売れるまでの保存状態が劣悪だったから最初から故障しているのだろう。それとも俺の運が悪いだけか。
今までネット通販でいろんなものを買ったがそのうちの20%くらいは最初から故障してた。SDメモリーカードとか
タブレットとか。デスクトップパソコンはCD書き込めなくて交換してもらった。
どうして不良品送ってくるかな。
0042名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/05(月) 06:05:03.40ID:Gze9tWtx0
俺が買ったのPMX100
0043名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/05(月) 06:15:00.30ID:XGQiVMa/0
>>41
機械モノはどうしても初期不良が出てしまう。保管状態の問題ではないよ。
運が悪かったのだろう。
0044名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/05(月) 07:06:06.97ID:05cMxWMo0
>>41
なぜネットで買ったら保証期間内の書類を探すのが大変なのか全くわからない。
実店舗で買えばレシートみたいなものが実は保証書で家に帰るまでにうっかり捨ててしまったり、感熱紙で必要なときに読めなくなっていたりするが、ネットで買えばそんなことはない。
そもそもネット通販でいろんなものを買って20%が最初から故障しているのに書類を探すのが大変とか言っている時点で明らかに池沼。
0045名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/05(月) 07:34:38.59ID:sIpKWwId0
>>41
無知すぎるなあ
これからも通販で買っても問題ないよ
0046名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/05(月) 08:21:16.81ID:wAAr8m860
作り話だろ
レスつけるとはしゃいで余計うざくなるからスルーしてよ
0047名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/05(月) 11:11:18.28ID:4/pidQIt0
パナの初期不良は一度当たったことあるけど、ヤマトの兄ちゃんが取りに来てくれて梱包までしてくれたな。
対応は流石だなあと思った
0048名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/05(月) 11:30:26.01ID:Gze9tWtx0
>>44
買って1か月も経てば書類どこ行ったか忘れるだろ。阿呆
0051名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/05(月) 14:03:20.56ID:Gze9tWtx0
>>50
お前たかがミニコンポのスレになんでそんなに喧嘩腰なんだ?死ねよクズ馬鹿アホボケカスニート
0052名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/05(月) 17:06:08.37ID:Ew4AuRkb0
SC-PMX70買おうかと思ったけど、ヤマダ電機がSC-PMX80を予想以上に値下げしてくれたから買っちゃったよ
70は聞いていないから比較できないけど150と100に比較すると80は高音は若干パワーないような気もするが素晴らしい音だね
パナ舐めてた、かなり満足
てか最近のコンポってすごいな
0054名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/05(月) 19:13:18.67ID:XGQiVMa/0
PMX100のスピーカーってどう?
高音が伸びてヌケのいい音が好きです。
ピアノトリオやブリティッシュロックを聴きたい。
0057名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/05(月) 22:29:00.25ID:7XUH0MjF0
近所の電気屋でPMX100の音聞こうかと思ったら、視聴用USBを再生してるのにスピーカーからも、ためしにヘッドホンを刺しても音が出なかった。ボリュームいくら上げても。あれなんで?そんなことあるの?曲名も表示されてたのに。
0058名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/05(月) 22:37:03.67ID:XGQiVMa/0
PMX70でも結構印象良かったので、100はより良いのではと想像する。
0059名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/06(火) 18:05:29.42ID:rxvZ52MC0
>>40
今日届いたので夜に設置します。
アウトレット品でパッケージ不良となっていたけど
全然箱に破れも目立つへこみも無かったです。
0062名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/07(水) 06:34:07.58ID:AwcCXkYo0
パナソニック SC-PMX150 の取説をダウンロードしてみたらお粗末なのに驚いた。
「本機の設置」のところに「ツィーターを内側に」と書かれているのだが、これはスーパーツィーターを外側にしろという意味なのだ。
何が悪いのかわからない人はこの取説を作った人と同じ感性の持ち主といえる。
またそこには「ツィーター」と書かれているが、同じ取説の「仕様」のところには「ツイーター」と書かれている。
以上のことは SC-PMX100 の取説でも全く同じ、つまりただ丸写ししてチェックしていない。
パナソニックはこういうところはちゃんとしている会社だと思っていたのだが。
0064名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/07(水) 08:39:04.31ID:rOGy6hT10
スーパーツィーターとツィーターの2つついてる意味だからな
0065名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/07(水) 08:43:32.33ID:9jehT7MM0
スーパーツィーターもツィーターだろと言いたいのか
ネットを外さないとわからないのは不便と言いたいのか
下にイラストもあるし別に問題ないだろ
単に自分の感性と合わないのをお粗末と貶してるだけ

PMX100の取説で「お粗末」な点をメーカーに連絡したのか?
それでも変更されなかったのならメーカーにとっても
言いがかりでしかないということだ

勝手に「ちゃんとしている会社だと思っていた」だけだろうに
なんか気持ち悪い
0066名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/07(水) 11:30:53.06ID:pYjcspUu0
うん
気持ち悪いよなw
何が言いたいんだろうな、こんな人を顧客に持つメーカがかわいそうだわ
0067名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/07(水) 13:08:52.93ID:rOGy6hT10
ウーハー:14cmコーン型
ツィーター:1.9cmドーム型
スーパーツィター:1.2cmピエゾ型
0069名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/07(水) 16:55:38.91ID:ZlcyDIYw0
PMX100、価格見てると日々下がって行くけど何処まで行くかな
見極めが難しい
0070名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/07(水) 19:32:18.21ID:mMy8zOGr0
買うなら150の一択だな パワーコンディショナーは
お前らが考えている以上に効果絶大

たとえるなら、水道の蛇口からそのまま水を飲むか、
浄水器挟んで飲むか、くらいの違いがある
0071名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/07(水) 19:55:40.90ID:40Gw5GAx0
150価格が下がり続けてるけど、どこまで下がる?
落ち着くまで買えない!
0072392017/06/07(水) 21:46:50.47ID:Y49L5IA+0
いやー参った。PMX150買ってDIGAにためたハイレゾ音源を再生しようとしても
全く再生できない・・・スマホでPMX150の音量・音質設定はできるので接続はOK?
パナの相談員の方にいろいろ確認してもらったけどスマホ内の音源は再生できる。
後日DIGAの担当の方に電話もらえる約束したのでハイレゾはお預け状態orz

ミニコンポとしては結構良い音です。CDハイレゾ リ.マスターはオンにすると
音がなめらかになり高音のキラメキも付加されステレオ感も向上する感じです。
常時オンでも問題無いと思います。

PMX150はおすすめです。サウンドジャンプリンクができないのはうちの環境?
それとも機器の不具合か?また報告します。
0073名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/07(水) 21:53:58.26ID:9OXFDqq40
この人のレスを見てるとサポートの中の人って大変だな、って改めて思う

鬱になりそう
0074名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/07(水) 23:06:33.78ID:IdkeJPGk0
中学生、高校生が買うのだろう
4コマまんが付けるとかしないと
0075名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/08(木) 00:12:55.47ID:BtNool+Y0
古いフルサイズのデノンのプリメインアンプ+ヤマハCDプレーヤー+ヤマハのトールボーイNS-F500(総額約200000円)持ってるんですが、CDが壊れてしまいました。
場所もとるしパナのPMA100に全とっかえするか、安いCD専用機を買い換えるか迷っています。
どちらがよろしいかなあ。
0076名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/08(木) 00:55:54.89ID:TtSkoZvt0
PMX150買った人に質問です!音源がリマスターされるのってCDだけですか?USB接続やBluetooth、AirMacなんかはリマスターの対象じゃないですか?
0077名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/08(木) 01:06:58.98ID:z+TCP/sK0
パイオニアのHM86買った。
シンプルなデザインや液晶は好印象だけど、やっぱりアンプが非力だね。
ピュアオーディオとしては相当物足りない。
0078名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/08(木) 06:29:23.30ID:c/nZZ0XM0
「アンプが非力」とは
どういうことだろう

実際に非力なわけはないのであって
そのように感じる音ということか
0080名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/08(木) 06:33:53.10ID:r+xsXIA80
この間修理に出したPMX100が今日帰ってくる。パナの修理の人から電話が来て基盤を取り換えたと言っていた。
パソコンで言うマザーボードを取り換えたと言っていた。また壊れていたらどうしようかな。
どうして俺だけいつもこんなに運が悪いのか。
0081名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/08(木) 06:45:37.61ID:q11xeBnQ0
>>80
修理部門にある基板は別に選別品ではないので、不良品の確率は新品と同じだけある。
0083名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/08(木) 12:11:49.94ID:r+xsXIA80
修理品が帰ってきたから設置したらちゃんと音が出た。しかしまた1か月くらいしたら電源が入らなくなるんじゃなかろうか。
不安だ。もう二度と設置した場所から動かしたくない。最初に設置した時もそう思ったのにこれだ。
前に使っていた安物の9800円のミニコンポは12年間まったく故障なんてしなかったのに。
0084名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/08(木) 13:35:24.84ID:O8Jemca/0
ほんと電化製品の仕組み理解してないよな
ブラウン管は壊れなかったのに液晶は5年で壊れた言ってる奴と変わらん。
どうやって動いてるかまるで理解する気もないんやろ
0085名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/08(木) 14:10:31.69ID:r+xsXIA80
PMX100は4万6850円で買ったが今は価格.comで4万円くらいになってるな。損した。
でもヤマダ電機じゃ5万9000円で売ってるからまぁいいか。
0088722017/06/09(金) 20:42:16.12ID:4q75xNAN0
PMX150でDIGAとのサウンドジャンプリンクができない問題、解決した。
取説にも書いていないDIGA側のネットワーク設定で気付くのに時間がかかった。
パナの相談員の方2名はとてもいい感じの人で安心して相談できたので良かった。
ジョーシンアウトレットで54,300円(税込)で買えてラッキーだったし
これで思う存分ハイレゾが楽しめるわー
0089名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/09(金) 21:43:38.74ID:LzrdmUxU0
なんかイラっとする文章書く奴だな
なんでやろ
0090名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/09(金) 23:04:49.35ID:Y6tntkiJ0
ハイレゾハイレゾってそんなに違うかぁ??正直に言ってみろ
0091名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/09(金) 23:15:32.69ID:OGDLjjzP0
リソースの無駄。ハイレゾを謳う以前に44.1KHz/16bitを活かせるミキシング/マスタリングをする方が先
0093名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/10(土) 16:38:26.93ID:zqrWBdVD0
 まさかとは思うがハイレゾがどうだなんて 補聴器が必要な人々は書かないよな
0094名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/10(土) 16:46:20.75ID:JiKBVzgk0
SACDでおおっ、ってなったヤツもあるからハイレゾもソースによりけりかのう

ただ、CDとほとんど差がなかったり逆に劣化している偽レゾが多いと言う現実
ハイレゾ対応!のロゴマーク付けるだけで一般層が釣れるのでメーカー的にはおいしい
0095名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/10(土) 22:15:27.64ID:NJuKNlZy0
>>94
>SACDでおおっ、ってなった
これは同じソースでCDとSACDを聞き比べたの?
もしCDとは違うものなら
SACDだからおおっとなったわけじゃなくて
録音・ミックスダウンが良かっただけでは?
0096名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/10(土) 22:50:07.02ID:lVWCPakv0
ソース1 ハイレゾ音源
ソース2 ハイレゾ音源にLPFを掛けて44.1/16bitに変換した物
を比べないと意味が無い
0097名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/10(土) 22:53:12.25ID:JiKBVzgk0
ハイブリッドSACDならCD層と切り替えできるから同じマスターで比較は可能

とりあえず手持ちだと加古隆のアニヴァーサリーはCDとSACDの差は結構あったかな
SACDだと低域がフィルター一枚取ったような感覚でCDよりも解像感が良くなってる
0098名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/10(土) 23:20:32.43ID:JiKBVzgk0
おまけで
イース8のサントラCD買って96kHz/24bit FLACなハイレゾ配信も買ってCDを44.1kHz/16bit FLACで取り込んで聴き比べたこともあるが
正直こっちは違いがほとんどわからなかった
0099名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/11(日) 01:12:09.22ID:PEDJIjRs0
ハイレゾって、特保のコーラみたいなものだろ
0101名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/11(日) 03:56:37.06ID:jBP5eBJT0
DSD(PDM)→PCM変換
1.PDM→DF[US]→LPF→Analog→ADC(ΔΣ)→DF[LPF]→PCM ←コストは掛かるけど手堅く音の再現性も高い。オンボードの実装は困難
2.PDM→DF[LPF]→PCM ←PDM→Analog変換の0と同じ問題を抱える。もしこれをやっている音源が存在するなら手抜き
3.PDM→DF[US+LPF]→PCM ←最低でもこのくらいはやって欲しい

DSD(PDM)→Analog変換
0.PDM→AF[LPF]→Analog ←原理上は可能だが特性がイマイチ。該当機材はないらしい?
1.PDM→DF[US]→AF[LPF]→Analog ←正攻法
2.PDM→PCM→DAC→AF[LPF]→Analog ←確認していないけど原理的に可能。PCMへの変換手法次第で0と同じ問題を抱える可能性がある
3.PDM→PCM→DF[US]→DAC→AF[LPF]→Analog ←PDM→PCM変換時の主流

PCM→Analog変換
1.PCM→DAC→AF[LPF]→Analog ←最初期に使われていた
2.PCM→DF[US]→DAC→AF[LPF]→Analog ←現在の主流

略語集
ADC:Analog to Digital Converter、AF:Analog Filter
DAC:Digital to Analog Converter、DF:Digital Filter
LPF:Low Pass Filter、PCM:Pulse Code Modulation
PDM:Pulse Duty Modulation、US:Up Sampling

注意
省いている要素があります。PDM→PCM変換時のサンプリングレート変換は書いていません
PDMをフルデジタルでPCMに変換する場合は事前に量子化ビット数を増やす必要があります
DACの出力はPDMだったり高サンプリングレート低量子化ビット数のアナログ波形だったりします
自分の知らない新手の手法があるかもしれません

>>97-98
そのどちらもマスターが同じという証拠はないな。PCM→PCM変換だって適当にやったら音が変わってしまうのに
PDM→PCM変換なんて細心の注意を払う必要があるはずだ。ハイブリッド盤のCD部に少なからぬ金を掛けているかはかなり疑問
0102名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/11(日) 11:28:00.71ID:TStfUxgq0
 いやいやエンドユーザーが違いが無いってんだから事実はソコに有るんだ ウソ書いちゃいけない
0103名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/11(日) 11:43:10.20ID:PEDJIjRs0
ミニコンポなんて、圧縮音源で十分
インターネットラジオとか、聞き放題サービスとか

ハイレゾが不要な環境
・ミニコンポ
・携帯音楽プレーヤー
・BGM
0104名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/11(日) 14:11:20.65ID:U7uGMB3r0
99で言ってたことの補足かな?
それってそもそもハイレゾじゃないから何が言いたいのかよくわかんなくなってるよ。
0105名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/12(月) 08:23:19.92ID:4vHThoW70
パナのミニコンポこの間修理から帰ってきた。ちゃんと電源が入るようになっていた。
しかし修理に出す前と違ってFMラジオのアンテナがちょっとおかしい。ジーとかいう雑音が入るようになった。
また修理に出すのは嫌だ。アンテナがおかしい。アンテナだけ送ってくれないかな。
0107名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/12(月) 16:34:35.54ID:4vHThoW70
FMの雑音直ったみたいだ。アンテナの線を床に垂らしておけばよかったらしい。
やっと落ち着いてきた。もう二度と故障しないでほしい。PCボンバーというネットの
店で買ったんだがあそこは要注意の店らしい。
0111名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/17(土) 21:17:30.33ID:m/DSBgMZ0
 一般家庭ではCDの曲の順番や音質を「PC無し」で手軽に自分の好みに合わせてそれをBGMにしたりして楽しむのには「MDシステムで完結」しているのに・・ 
0113名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/17(土) 23:15:27.34ID:8G+QtC2H0
パナのPMX100系のスピーカーって、市販の三万円前後のスピーカーと比べてどうかなあ。最近珍しいスリーウェイで気になる。
0115名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/18(日) 10:17:23.85ID:oXtdKOnz0
Zensor1クラスのスピーカーが付属しているなら、もっと評価が高くなる
あのレシーバーでも、まともなスピーカーつないだら化けるかもよ
0116名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/18(日) 11:09:26.35ID:/pSDRgUq0
 2017各オーディオメーカーさんはハイレゾ専用補聴器なんてのも押し売りしてるのか?至れり尽くせりだな 
0117名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/18(日) 22:46:18.57ID:E6OzJLZI0
>>111
結局PCなしではろくなことができないし、できるようにしようとするととてつもなく面倒(というかPCでやればらくらく)ということがわかってしまったので、PCで使えなければ意味なし。
0118名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/18(日) 23:34:44.12ID:hFzef6Bi0
LINEOUT端子が付いてるミニコンポって無いのかな?
フルサイズのコンポ使ってるんですが、CDプレーヤーが逝ってしまったので…
でも今更単体でCDプレーヤーを買うのもなぁと思って。
0119名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/18(日) 23:55:21.73ID:ZVuaZJ5k0
DENON の RCD-M41-SP ですね
音声出力はないけれど
新規にスピーカー付けるか
スピーカーセレクタで
0122名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/19(月) 18:46:38.79ID:VbIEA8oc0
修理から返ってきたパナソニックのミニコンポなんだが、やっぱりFMラジオの電波が
入りにくい。雑音が入る。アンテナの線を弄って悪戦苦闘している最中だ。
電源が入らなくて修理に出したが今度はFMの電波が入りにくくなって返ってきた。
パナソニックって一つ修理したら一つ壊して返してくるのかな。最悪もう一度修理に出す。
0124名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/19(月) 18:57:44.32ID:tpYTO/MM0
>>122
まだ言ってんの?
そんなに不満なら返品して別メーカにでも行けばいいのに
0127名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/19(月) 20:22:44.93ID:jwzfTn0n0
こんな人に買われたらメーカーも大変だな
0129名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/19(月) 20:33:28.37ID:795BCA8T0
>>122
まずどうやって修理したら電波が入りにくくなるか可能性だけでも説明してみろよ
後は以前の受信状況と現在の状況が同一なのを証明して、その上で他機種は問題ないなり切り分けしてから文句言えよ、頭おかしいんじゃね?てかおかしい
0130名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/19(月) 23:54:32.66ID:YssF09qO0
DENONのD-MX11を長年愛用していましたが、CDを読み込まなくなってしまいました。
(スピーカーは生きてます)
新しく購入することを考えていますが、現在辺鄙なところに住んでいて視聴が出来ません。
音のクオリティが同程度のコンポだとどの辺りになるか教えてください。よろしくお願いします。
0133名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/20(火) 20:30:57.27ID:4hu7TkcZ0
HD-CD1って評判どう?
レビューが少ないし、あっても評価イマイチ低そう。
0135名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/21(水) 10:40:31.68ID:3obdBbL50
>>122
付属のアンテナ線を使うんじゃなくて、テレビのアンテナ端子と接続してみれば。
0136名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/21(水) 13:30:16.12ID:fEouDUBf0
ブランドの復活というより、
製造業者が秋田の十和田オーディオというところが面白い
技術的には、フナイ>ヤマハ>十和田>WINTECH>オーム
おそらく、このくらいの立ち位置だわ

中国メーカーに丸投げしてAIWAのシール貼るだけになるなら
東芝の二の舞になるだろうな
0138名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/21(水) 16:16:02.34ID:BpcTYAd60
去年捨てたMDコンポがアイワだったな
カセットウォークマンモドキもここのだったし思い出深い

だからといって今さら買わんだろうが
0139名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/21(水) 20:18:52.33ID:IOpzzVmR0
>>136
サンスイみたいなもんか。

しかしアイワは旧ロゴの方がかっこよかったなぁ。
0140名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/21(水) 20:22:36.89ID:32Je7ogj0
軽い視聴やレビュー見てパナのPMX150がとっても気になってる。
10年ほど前までフルサイズのコンポ使ってた(高級ではない)んだけど、やっぱりものたりないかなぁ。
0144名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/24(土) 01:10:59.09ID:JqMqDodQ0
>>140
10年前のフルサイズコンポの方が圧倒的に音が良い
ネットワークオーディオは所詮利便性のみだよ
CDラジカセより音がマシって程度
0146名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/24(土) 14:57:48.05ID:kGE0UMAT0
「10年前のフルサイズコンポ」とは何か
価格や内容など注意が必要

「圧倒的に音が良い」とは何か
言葉の遊びか、いまどき圧倒的はない

電気部分ではフルデジタルのパナソニックが有利
(プリ部もパワー部も)
各種便利機能もポイント高い

スピーカーは価格相応でしょうが
悪いことはないでしょう

デザインがホーム的なので軽く見られるか
0147名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/24(土) 15:58:32.70ID:mNx898fa0
こういうのを試した方はいらっしゃいますか。
http://www.kohka.biz/kmc113.html
どんな感じだったでしょう。
wintechはホムセンで安ラジカセを売っているメーカーという印象だったのですが
カセット部の性能はそれらと大差がないのでしょうか。
0148名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/24(土) 16:26:57.80ID:gmKuF9RZ0
今となってはカセットのメカはラジカセ用しかないので、カセットのメカに関してはウィンテックでなくてもほぼ同じ。
ただ電気回路の方は多少違うかもしれないが、多少違う程度。
0150名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/28(水) 00:26:06.00ID:C8o6y+oK0
デノンの RCD-N9ってワイドFMに対応しないのかな?
そこだけが不満で買えない。
0152名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/28(水) 02:28:17.81ID:C8o6y+oK0
海外仕様(あるのか?)だとFMって108MHzまで受信できそうだけど、
ファームとかで対応できないのかなあ?
昔はテレビの1−3ch受信で国内向けのでのFMワイドのが多かったけど、
地上波終了から、AM補完のワイドFMが始まるまでの間が中途半端に空きすぎ
て、軒並み90MHzまでのものばっかりになったのが惜しい
0154名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/28(水) 08:10:13.73ID:o6WyDawK0
RCD-N9はそろそろ新型が出るような気がして買えない
兄弟機らしいM-CR611が最近新色出したから新型は無いような気もするけど
0156名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/28(水) 18:56:52.07ID:+F7FAHcO0
>>146
10年前だと2007年前後。この頃のフルサイズコンポで今時のミニコンポに負けるようなコストダウンが著しいモデルってあったか?
フルサイズコンポのエントリーモデルなんてとっくの昔にミニコンポに駆逐された印象があるんだけど
0157名無しさん┃】【┃Dolby2017/06/28(水) 19:13:19.27ID:dRFtCm8E0
スピーカーだけはやはり物理サイズが大事というか、無理に小さくしないほうが良いというか、30年ぐらい前のブックシェルフ(と言ってもでかい)使うと良い音でびっくりする
0158名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/02(日) 12:46:00.52ID:AR+NKlA40
>>147の製品を実際に購入してみました。
一昔前にCMT-M100というSONYのCD/MD/カセットミニコンポを持っていて
カセット部はメタル非対応でノイズリダクションも付いていませんでしたが
今回のKMC-113に比べて音質はずっと良かったように思います。
しかしSONYももう同等製品を出していないようでとんだ浦島でした。

大きな不満はありませんがラジカセ品質というところでしょうか・・・・
0159名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/04(火) 19:14:32.88ID:G5gSEWCT0
電化製品買うならちょっと高くても新製品が良いね。型落ちは保存状態が悪くて不良品が届く。
0160名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/04(火) 20:38:24.14ID:aqgHbbeB0
BluetoothでSBC以外にAACとかあって、AirPlay使えて、Spotifyも対応してて、
Radikoも使えて、USB DACもあって…とか全部入りを探しているとなんか
足りないのばっかりだったけど、唯一これだけがあった

SC-PMX150
http://panasonic.jp/compo/pmx150/

でもさあ、パネルが日本語表示なのは我慢するとして、実物みると裏の端子とか
妙に安っぽかったり、サイズに不釣り合いな3ウェイスピーカーだったり(昔の
ナショナル時代のスペックだけはすごくしようと思って滑ってたパターン)、
不満が多いんだよなあ。

実際音や使い勝手はどうなんだろう?
持ってる人感想求む。
0161名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/04(火) 20:39:58.13ID:2kGw4XGG0
音はいいと思うけど、やはり「ミニコンポとしては」だと思うよ。
0162名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/05(水) 21:59:04.69ID:rLLCvdq70
いやミニコンポスレなんだからミニコンポとして音がいいかどうかって話題でいいんじゃね?
0164名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/08(土) 11:48:59.48ID:LWVRCIb80
PMX100 が税込29800円で売っていて思わず即買いしてしまった...
0168名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/09(日) 13:16:02.47ID:kcA8knAQ0
すんませんちょっと探し物です。

たしか電車の音を作るのとかに使うとかこれを元にボカロが作られたとか言うコンポを探してるんてすけど知りませんか?知人によると秋葉とかでも売っているか怪しいレベルの骨董品だといってます。レゾンコンポとメゾンコンポとかそんな感じの名前だった気がします
0169名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/13(木) 19:39:04.32ID:fIPbdHRd0
黒いミニコンポが欲しいんですが、ヤマハとオンキョーどちらがオススメ?
0176名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/14(金) 14:24:26.54ID:Mqsh83vD0
M-CR611にファームウェアアップデートが来ている。
おそらくRCD-N9にもそのうち来るはず。
0179名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/15(土) 10:20:10.75ID:d/za7TPB0
ソースをUSBにした時レジュームが掛かって最初から聴けず、しかもレジュームオフはデフォルトにできないため毎回オフにする必要があるのですが、これって普通?
パイオニアの安いやつです。
0181名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/16(日) 15:52:37.43ID:tUNCDXcg0
春先に買ったHM86糞すぎて笑える
なんか電源いれたらすっげーデカい異音、カタカタカタっていうのがしやがる
調べたら同じ症状の人がいて
パイオニアは異音異常と認めてるけど仕様だから問題ないで修理しないらしい
糞すぎる
0183名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/16(日) 17:57:41.92ID:GH7/wzAK0
簡単に言えばドライブの仕様。
パイオニアも外から買ってきたドライブがそうなので交換しても運が良ければ直るが悪ければそのままかもっと悪くなる。
そんなのでは修理はしないことにしないとドライブをいくら消費するかわからない。
0185名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/17(月) 02:41:53.45ID:1sIXCVu30
>>183
おそらくは組み立て工程の甘さが原因なんだと思うけど
それか設計ミス
ドライブの回る所に何かがあたってるんだろうけど
暑くなってきたら異音がするようになったから
部品が暑さで膨張したからおきたんだろうと予測してる
異音がする人としない人がいるってあたりも仕様で片付けるには無理があるなぁ
0186名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/17(月) 04:22:58.38ID:uVgHE5yP0
>>185
> 異音がする人としない人がいるってあたりも仕様で片付けるには無理があるなぁ

こういう変な妄想持ちの奴がいるからメーカーも困るだろうな
0187名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/17(月) 07:34:27.73ID:5XL1IMtK0
昔ケンウッドのSL3MDって機種を買ったがドライブの異音で返品した事がある。価格.comでも同様の人がいた。
0188名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/17(月) 10:47:11.99ID:7iBtekJr0
>>186
異音がする人としない人がいるってのと、仕様で片付けるっていずれも妄想じゃないと思うけど、
どのあたりが妄想なの?
0190名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/17(月) 11:38:06.55ID:p7Age8oE0
二度と○○で買わない


これクレーマー見分けるキーワードらしいですよ
0191名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/17(月) 12:10:17.19ID:uVgHE5yP0
正確には異音がする仕様ではなく、異音に関する規定が仕様にない。
つまり異音が鳴っても鳴らなくても不良品ではない。
コイル鳴きなども同様で、同じ条件で使っても鳴るものと鳴らないものがあるが、仕様に音の規定がないのでいずれも不良品ではない。
「鳴らないものがある」という理由で鳴るものを不良品扱いしたり、逆に「鳴るのが仕様なら鳴らないものは不良品だ」とか自分の脳内で勝手に仕様を作成するのは妄想癖としか言いようがない。
0196名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/19(水) 05:55:41.86ID:2ONFAFuS0
メーカーで修理終わったコンポ、2万払って修理に出したら
1ヶ月もたずまた壊れるわ、業者と連絡とれないわ
完全に2万ドブに捨ててしまったわ
「コンポ修理」でググれば上の方にいる業者なのに対応糞過ぎる
0197名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/19(水) 06:54:12.66ID:RLtjVfZC0
ググって上位なことと業者の対応とになんの関係があるのか?
メーカーで直せないものを業者が直せると思うのか?
それをここに書いてどうしたいのか?

勢いで行動せずに一度落ち着いて生き方をを見直した方がいいよ
0200名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/20(木) 21:51:42.61ID:YTGD38f+0
PanasonicのPMX100にするかTEACのHR-X101にするかで迷ってる。音の良さだけで選べば前者だろうけど、余り変わらないのなら後者にしたいな。
0201名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/21(金) 06:09:30.00ID:UUL4ZeSt0
パナのミニコンポ買った者だが、この間2回目の故障をした。ある日無線LANとデスクトップパソコンと
ミニコンポが同時に壊れてあまりの不遇にびっくりするのを通り越して唖然とした。ミニコンポは
サポートに電話して2回目の無償修理をしてもらうように運送屋に引き取りに来てもらう約束を電話で
していたが、なぜかミニコンポを2階から1階に移動させたら直った。電源が入らなかったのが入るようになった。
慌ててまたサポートに電話してキャンセルした。デスクトップパソコンは電源入らなくて捨てるしかなかった。
無線LANはリセットしたら直った。最初モデムの故障かと思ってプロバイダーにモデム交換してもらった。
デスクトップパソコンが生きていたらモデムか無線LANかどちらの故障なのかすぐわかったのだが
3つの電化製品の故障にあまりのショックでプロバイダーにモデム交換を頼んでしまった。結局モデムに罪はなかったようだ。
 ミニコンポは以前も無償修理に出したこともあるし、またすぐ電源が入らなくなるかもしれない。
3つ同時の故障だったから雷を疑って雷ガードを買って来てコンセントにつけた。
どうもパナのミニコンポを買って来てから2階の電化製品がみんな調子悪い。ミニコンポなんて買わなきゃよかったかもしれない。
4万6000円もしたのに。
0204名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/21(金) 09:51:56.84ID:U70ENV2b0
ダウンロード販売でDSD5.6MHzのハイレゾ音楽購入してPMX150で聞いてみた。非常に良い音で満足。
ダウンロードした.dsfファイルをUSBスティックに放り込んで、本体正面のUSB端子に差し込めば、PMX150が読み込んでPCレスで再生してくれる。
DVD作成用オーサリングソフトのようなものは不要でPCのマウス選択による通常のファイルコピーでUSBスティックへコピペすればOKだった。
古いPMX100は止めてハイレゾ対応の新しいPMX150にした方がいいと思う。
0206名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/22(土) 23:49:57.40ID:fCBTn/sm0
PCに5000円位のアクティブスピーカーを繋いでるんだけど、あまり音が良くないからミニコンポを繋ごうと思ってます。
流行りのハイレゾも対応していて、PCに繋いでも満足できるものでおすすめってあるかな?
予算は5万円くらい。
0210名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/23(日) 08:39:51.45ID:JPJESIx40
>>207
同じ5万のアクティブスピーカーとミニコンポとではコンポのが性能も音もめっちゃ良くない?
ハイレゾはいらないのか…。
0211名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/23(日) 08:50:49.60ID:JPJESIx40
>>209
教えてくれてありがとう、すごくかっこいいなこれ、でもSPなしで5万かぁ。
SP込みで5万くらいまでのないかな?
0214名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/23(日) 12:06:44.70ID:kJIlX2c20
>>211
スピーカーをNS-BP200とかにすればちょうど5万になるよ

俺もPC用スピーカーからWXA-50 + NS-B330に変えたけど
ディスプレイがないのとリモコンがショボイのを
割り切れれば超お勧め

実際にはLAN接続すれば電源ONからソースの選択、
音量調整、設定変更までPCのブラウザでできるので
ディスプレイもリモコンも必要なし

あとはPCとUSB接続できないのが人によっては欠点かな
俺は光デジタルでつないでるので気にしなかった
0215名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/23(日) 13:56:49.73ID:cUlYcOQh0
>>213
今ヤマハってろくなミニコンポ作ってないんだな
まともなのはWXA-50/WXC-50のみか
0216名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/23(日) 15:43:01.77ID:GM+BPDhd0
Panasonic PMX100
ONKYO CR-N555+D55EX
TEAC HR-X101
どれが評判いいでしょうか。
ジャズピアノや女性ヴォーカルの高音を綺麗に聴きたいです。
0220名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/23(日) 21:45:20.04ID:gNTMhdWs0
スピーカー一体式のコンポで音の評判のいいモデルってなんでしょうか?
0221名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/23(日) 21:45:56.94ID:JPJESIx40
>>214
WXA-50とNS-BP200の組合せ完璧やん!思ったけどUSBで接続できないのが最高に悔やまれる…俺のPC光デジタル端子付いてないから繋げない…。
アナログ端子で繋ぎたくないしなぁ。
0224名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/23(日) 21:48:10.67ID:gNTMhdWs0
>>222
ううん、ラジカセ的な使い方ができるモデルという意味で…部屋間の移動が多いので。
0225名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/23(日) 22:05:15.30ID:Y6NSmsVZ0
>>221
このクラスのミニコンポに付いているUSB-DACなんて正直オマケレベルなので
1〜2万のヤツを別に買った方が音質も期待できるしコンポの選択肢も広がるしオススメですよ

uDAC3とかAL-9628D辺りにCR-N765を組み合わせると低予算でも楽しめるかと
0226名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/23(日) 23:10:03.66ID:1VF399Jv0
>>225
なるほどー、外付けでUSB-DACをレシーバーとPCの間に噛ませるってことですか。
CR-N765に合う黒色のSPも紹介していただけると助かります。
0227名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/24(月) 09:29:01.61ID:0rZWz03F0
オンキヨーの最近のspはウーファーも砲弾型イコライザーを持ってるけど
振動板と緩衝してビリビリってなったりはしないのか?
まあ前のお椀型よりはストロークが大きく取れそうではあるけど
0228名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/24(月) 09:41:36.08ID:bP11l5tz0
>>227
もちろん干渉しないような寸法になっている。
というかイコライザがないものもあれと同じようなものが内部にあり、イコライザはそれを前に延長しただけ。
ただしイコライザの根元には強力な磁界がかかっているので、隙間に鉄粉が入ると擦れてビリつくようになる。
0229名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/24(月) 10:04:21.15ID:VOwxvmXf0
なるほどそうだったのか
212exを持っているがextも興味が有ったのでほしくなってきた
0230名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/24(月) 19:49:03.77ID:Mq39MPIn0
ここにR-N855持ってる人居るかしら
もし居たらどの位発熱するのか教えてホスィ

ラックに入れた時に天板上のスペースがあまりとれないので
発熱結構あるなら厳しいかなって
0232名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/24(月) 22:00:29.86ID:unoN8CKx0
>>230
10時間使っても天板がほんのり暖かくなるぐらい。
デジアンでそんなに発熱はしない。
0233名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/25(火) 00:24:01.68ID:cNNQIMMl0
>>232
天板の上のスペースどれくらいあけてる?
0234名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/25(火) 12:56:44.78ID:HECw7g8U0
この間2階から1階にミニコンポ往復運んだら持病の腰痛が悪化したんだよね。まさに悪魔のミニコンポ。
そういえばまた電源入らなくなっただろうか。見てこよう。
0235名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/25(火) 21:32:34.70ID:Cn/8avW20
テレビのアナログ音声出力からコンポ(例えばONKYO X-NFR7TXのような製品)につなぎたいと思っているのですが、
音声信号が無くなったら(テレビをオフにしたら)数分後に自動的にスタンバイへ移行、
音声信号が入力されたら(テレビをオンにしたら)自動的にスタンバイから復帰する、
というような機能を持つコンポがあったら教えていただけますか?
自動スタンバイ・復帰機能と、音量は通常通りテレビリモコンで操作できる、という2点が必要事項と考えています。
光出力だとテレビからも音声が出てしまうため、リモコンでミュートにしてコンボの音量を操作する必要があると聞いたので、アナログによる接続(RCA)を考えています。
コンポではなく、FOSTEX AP05と適当なスピーカーという組み合わせも考えたのですが、CDなどの再生にも使いたいので、候補から外しました。
よろしくお願いします。
0236名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/25(火) 21:36:23.21ID:3LoEL8/x0
個人的にネットワークは使おうとする気は無いが
非モーターのソリッドステートやブルートゥースが付いたことでvlデジタル機も敷居が低くなったと思う
なんといってもメンテナンスがほぼ不要に近いのはうれしい
0237名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/25(火) 23:51:02.35ID:Vju2TYuq0
>>235
素直にAP05みたいにAVアンプかサウンドバー使ったほうがいいよ
HDMI接続でARC機能を使えば、自動ON/OFFできるはず

それがダメならコンポに光デジタルかな。ただし問題点はご存知の通り

アナログはやめといたほうがいい。
テレビの仕様によるけど、普通はヘッドフォン兼用の端子から出力すると音量レベルが小さく、テレビの音量最大にするかコンポ側でかなり増幅する必要がある
テレビの音量最大だと、何かの拍子にヘッドフォンジャックが抜けたら大音量でテレビから音が出るし、コンポで増幅なら同様に音量の問題やノイズが出る可能性もある

光デジタルに対してメリットなさそうだし、お考えのように重箱の隅をつつくような製品を探すのは非現実的かと。
0238名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/26(水) 00:01:31.51ID:pTLNeB3G0
単にヘッドホンジャックに何かさし込んで光で接続すればいいのでは
02392352017/07/27(木) 08:14:38.90ID:2h0HHtf00
>>237
いろいろと教えていただきありがとうございます
アナログ接続時の欠点など指摘されるまで気付かなかったので、目からウロコでした
ミニコンスレなのに申し訳ありませんが、素直にAVアンプなどを検討しようと思います
0241名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/27(木) 21:58:56.75ID:dN4HKAFN0
ミニコンポのレシーバー卒業して、R-N803のようなネットワークレシーバーを買うのも手
0244名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/29(土) 15:32:44.53ID:Znl4ehAW0
HM86とMacがAirPlayで繋がらない
AirPlay使えるって書いてあるのに大ウソやんけ
0245名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/29(土) 16:03:57.74ID:apHWBtTq0
いきなりそんな事書いてるとアホと思われるよ
とりあえずサポートに連絡して納得いかない対応されたら、ここで愚痴れば?
0246名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/29(土) 16:38:41.38ID:06+jSTEk0
音楽聴くときくらいはオフラインでいたい思う俺は旧いのかな。
0247名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/29(土) 18:35:51.33ID:oFRBtUT10
糞する時もスマホ手放さないやつがいるからな
0248名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/29(土) 18:38:52.02ID:BpLhZ3fq0
トイレでもスマホいじりながらションベンしてる奴いるからな。
もう病気だよねw
0251名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/29(土) 19:08:32.62ID:sUv586Lp0
久しぶりに2階のミニコンポのスイッチ入れたら正常に動いた。壊れていなくて良かった。しかしまたそのうち壊れてサポートに修理に出すかも。
1回修理に出した前科があるからな。5月に買ったばかりなのに。
0253名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/29(土) 20:47:17.87ID:06+jSTEk0
今になってK-805とかは旧すぎますかね。
ちょっと値段は上がったけど、音だけで考えると。。。
0256名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/31(月) 22:14:18.18ID:Oakhw6a60
 ミニコン買わずに日立マクセルのカセットHDDレコーダー買ってアンプスピーカー繋いで楽しむ事にしたわ サイナラ!
0257名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/01(火) 09:43:48.33ID:d8f2AcPH0
ニコン、で検索したらこのスレに来てしまったorz





つかミニコンポって言葉・・・・・・・・古っ
0258名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/01(火) 11:38:42.76ID:ATcZVtTG0
なんだ
自分で間違えておいて捨てぜりふか
これだからニコ爺は

ニコンの方がよっぽど古いだろ
0261名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/04(金) 00:11:22.08ID:9ao8s42o0
pmx150ポチった
衝動的だったかもしれない
数年ぶりにSACDが聴けるといいなぁ
聞けなくてもいいけど
0262名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/05(土) 13:21:31.21ID:3q+Hxtye0
>>261
届いたらレビューよろ
02642612017/08/05(土) 17:21:49.64ID:Yw/QyTZO0
pmx150が昨日届いてた
ヨドバシ仕事早い
じっくり弄ってないけど、
今のところいい買い物した満足

思ったより小さくて見た目の高級感あり
スピーカーのビニール剥がすとキレイ
本体触るとちょっとちゃちいかも
高級な商品じゃないからこんなもん

音はしっかり高い音の細部まで鳴ってて、
楽器に詳しくないけど聞き分けられそうな感じ
低音はマンションで大きな音出せないから実力は不明
とりあえず低音も不足なし
音の幅?奥行き?が感じられて、
平井堅のボーカルが気持ちよく聴けたよ

AirPlay対応便利、これがホント便利
DLNAでNASのファイルも再生できる
iPhoneからアプリで操作できるしリモコン要らず
digaも要らない

昔のmp3ファイルでもそんなに悪くない
なんか補正処理してるのかもね

リビングの設置場所決めずに買ったから
どこに置くか悩み中、、、
付属のスピーカーケーブルが短いから困るね
WiFi対応は無くてもよかったけどあるので便利

あと、ハイレゾ音源はまだ試してないから楽しみ
手持ちのが陳腐化したらやだなぁ
0267名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/05(土) 22:53:26.94ID:bxturPOb0
パナソニックってネーミングがダサい印象

サウンドジャンプリンクw
0270名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/06(日) 15:54:31.53ID:FXmtJCiI0
d112extとpmx150付属のスピーカーだったら前者の方が良い物なのだろうか
0272名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 15:52:32.45ID:2gW9TuEt0
ハイレゾ対応オンキヨーインナーイヤーヘッドホン「E700M」と
大人気アニメ『けものフレンズ』とのコラボレーション
2モデルを予約限定で発売!!
http://onkyodirect.jp/KEMONOFRIENDS_EARPHONE.html
http://onkyodirect.jp/collabo/images/kemono/kemono_01.jpg
http://onkyodirect.jp/collabo/images/kemono/kemono_02.jpg
http://onkyodirect.jp/collabo/images/kemono/kemono_03.jpg
http://onkyodirect.jp/collabo/images/kemono/kemono_04.jpg
http://onkyodirect.jp/collabo/images/kemono/kemono_05.jpg
http://onkyodirect.jp/collabo/images/kemono/kemono_06.jpg
0273名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 17:01:58.42ID:/hFwUk/Z0
イヤホンやヘッドホンとか最近調子に乗り過ぎだよな。昔はヘッドホンの上級モデルでも2万円台、それ以上の価格のだとチタンやら高級木材等で価格ブーストしてた感じだったが、今は普通に数万円とか10万越えもあるし。
0275名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 20:18:34.95ID:gBCFGb0T0
10万超のヘッドホンをアニソンで聴き比べて買うからな。
その理由がはっきりしていて、アニソンを聴くために買うんだからアニソンで聴き比べる。
0277名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/08(火) 13:08:04.26ID:nvUJ7Ymc0
CAS-1の売値がジリジリと下がってきてるね。
0281名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/09(水) 13:28:34.99ID:NuaWS48Y0
>>280
ハイレゾ対応のことを言っており、ヘッドホンは付属しないので、ハイレゾ対応ヘッドホンでないと対応できないのは当たり前。
胡散臭いとか言う奴は池沼ではないだろうか。
0282名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/09(水) 14:38:28.58ID:Rl6QV8kz0
「ハイレゾ対応」さらに言えば
「ハイレゾ」自体が胡散臭いのに
何を言ってるんだか
0284名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/10(木) 01:18:19.02ID:94DLQ+at0
e-onkyoでハイレゾ半額セールやってる。
1アルバム購入したけど、やはりハイレゾはいいな!
0285名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/10(木) 07:24:40.66ID:PD79Ju/O0
>>
281
かなり洗脳されているようだね
「メーカー様がそうおっしゃられているではないか 迷える子羊たちは黙っていたまえ」
0287名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/10(木) 08:18:17.82ID:W3foKYeZ0
ハイレゾ音源は対応機器でしか再生できないけどその再生後はどんなスピーカーヘッドホンイヤホンでも聞くことはできる
スピーカーヘッドホンイヤホンでいい音で聴く事とハイレゾ対応は無関係
0291名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/10(木) 14:04:55.01ID:lCWOYlI40
ハイレゾ教という宗教こそがイケヌマなのだよ
ハイレゾ対応非対応に関係なく良い音は聞こえてくる物だ
0292名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/10(木) 14:28:35.80ID:jmTfwtcz0
>>278
>USBメモリー内に収録したハイレゾ音源データ(192kHz/24bit、FLAC/WAV)の再生に対応するモデル。
>ヘッドホン出力時は40kHzまでの再生をサポートし、対応ヘッドホンと組み合わせて、ハイレゾ音源を楽しめる。

SP出力時はどこまでなんだろ?機械がデータに対応してハイレゾ音源を再生さえ出来てれば、それで楽しめるだろうし。
いまいちヘッドホン云々は意味が分からん。聞こえない高音のために、お高いヘッドホン買わせようってことか?
0293名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/10(木) 14:49:31.94ID:ywhPjvA10
メーカー側がハイレゾ対応非対応という主導権を握ることでユーザーの購買意欲を強引にコントロールしてしまおうという戦略にすぎない
だから無視してok
そんなキーワードに頼らなくても良い製品ははじめから良い
0294名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/11(金) 10:06:06.69ID:m5SdZcfZ0
SC-PMX100はUSBケーブル付属してないんだな。
安くなるのには理由があるということか。
ハイレゾ対応のUSBケーブルがエレコムから手頃な値段で出ててよかった。
0296名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/11(金) 11:53:23.84ID:8BREAR110
もはや何でもありだなWW
まあ俺なんてこの前ハイレゾバーガーを発明したけどな
もちろんハイレゾ対応だから絶品のおいしさだ
0297名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/11(金) 12:30:59.72ID:+lj7Bv650
ハイレゾ電池とか作ればハイレゾコンポのリモコン用に売れるかと思ったら、
うちのミニコンポはハイレゾじゃないのでハイレゾ電池が使えませんとか言って買わない奴が多くて大赤字。
0299名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/11(金) 16:06:13.63ID:Y7ubZiV80
>>293が言いたいのは
3万円のハイレゾ対応を謳っていないイヤホン

3千円のハイレゾ対応イヤホン
どちらが良いか?って話だな
0302名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/11(金) 18:44:43.16ID:tnHIWzLG0
まんまとメーカーの言いなりになってハハーとありがたがってる方がよっぽど低レベルだろう
所詮対応非対応なんて知らされなければ区別すら付くまい
0304名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/12(土) 06:16:50.76ID:U5icLtwk0
このように頭が悪いと反撃するのが関の山
それはなぜか
ハイレゾ対応がそもそもオカルトだから
0305名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/12(土) 06:45:57.53ID:wT6vMd+N0
>>304
> このように頭が悪いと反撃するのが関の山

こんな池沼が本当に世の中にいるんだから恐ろしいわ
0306名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/12(土) 07:08:34.65ID:9gIgtTAE0
金儲けの邪魔になるから余計なことを言わないでくれ
といったところか
まあそんなに神経質にならなくても大丈夫だろう
音響機器部門も大変だな
0307名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/12(土) 07:17:50.92ID:olyf8FOc0
ハイレゾ音源には一定の価値があるけどそのハイレゾ音源がCD音源より音がいいとは限らないってのがまた最悪
0308名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/12(土) 07:46:16.13ID:/Zqhd8FV0
ハイレゾのすべてを否定するわけではないが
48kHz/24bitを再生可能ならハイレゾ対応でいいよ、とか
再生周波数帯域の上が20kHz以上ならハイレゾ対応でいいよ、とか

そんなレベルなのでハイレゾ対応なら高音質!と思い込んでいるとメーカーの思う壷
音楽配信で48kHz/24bitのflacがハイレゾ扱いなんだぜ?
音質は置いておいて20kHz以上の音が出るならハイレゾ対応なんだぜ?
0310名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/13(日) 05:03:56.61ID:/b3gTiW60
音の世界は難しいな。同じCD でも録音の違いで音が良かったり悪かったりする。
でも、テレビの場合は地デジよりもBS の方が良い音がするのは分かる!
また、DVD よりもBD の方が良い音というのも実感できる。
すなわち数値もさることながら実際に聞こえる音がすべて!これが音の世界だと思います。
0312名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/15(火) 00:13:52.24ID:Pyx/XD5I0
ハイレゾ対応といえば40年ぐらい前のプリメインなんてとっくにハイレゾだった
というか、DCから100KHzぐらいまでフラットなのが当たり前だったよね。
MOS-FETとか終段で金かかってた。
0313名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/15(火) 01:45:32.92ID:GnA+QPOG0
ハイレゾというのは本来はデジタルに対して使うことで、アナログに対して使うべき言葉ではない。
日本オーディオ協会は再生周波数が40kHz以上のアナログ機器をハイレゾとしているが、電子情報技術産業協会(JEITA)はアナログ機器に対してハイレゾの定義をしていない。
0314名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/15(火) 03:21:56.26ID:GnA+QPOG0
ハイレゾとはハイレゾリューション(高精細)の意で、
CD の 16 bit 44.1 kHz 2 ch (1.4112 Mbps) および DAT/DVD の 16 bit 48 kHz 2 ch (1.536 Mbps) を
現状の標準フォーマットとみなし、
基本的にはリニア PCM 換算でこの精細度を超えるもののことをいう。
1.536 Mbps (2 ch で)を超えればよいという考え方もあると思うが、
実際には電子情報技術産業協会 (JEITA) では
リニア PCM 換算で量子化ビット数・サンプリング周波数のいずれもが
標準フォーマットを下回らないことも求めている。
つまり 40 kHz 再生は必須ではなく、アナログ機器に対しての要求はない。

これに対して日本オーディオ協会のハイレゾの定義は全く異なっており
(JEITA の定義を「原則支持しており」と書かれているが、全く異なっているとしか思えない)、
WAV または FLAC で 24 bit 96 kHz 再生が可能なこと、
DA 変換や信号処理なども 24 bit 96 kHz が可能なことなど、
24 bit 96 kHz の処理が明確に求められている。
またアナログ機器に対しても 40 kHz 以上の高域再生能力があるものをハイレゾとしている。
2つの協会の体質の違いがよく表れている。
0315名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/15(火) 09:06:56.12ID:o4Y6y5/60
24bit96kHzとは96kHzまでスピーカーで再生できるという意味ですか?
0316名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/15(火) 12:07:28.14ID:UK8yvMfo0
どちらもいい加減。再生できるの基準が全く示されていない。xxKHzで-ydBとか書くべきだ
定義そのものもおかしい。サンプリング周波数とダイナミックレンジの関係が正しく反映されていない
無知を惑わす魂胆が見え見え
0317名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/15(火) 12:16:04.14ID:Po9NE6bY0
消費者庁に相談してみては?
0318名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/15(火) 16:16:01.43ID:L+nEL+Ue0
>>312
ハイレゾ対応のアンプはネットワークやUSB端子やデジタル入力がハイレゾ音源に対応してる事だったと思うが
40年も前のアンプにそういうのが付いてたなんて初耳
0319名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/15(火) 16:56:45.42ID:V/Ejsejr0
ハイレゾ対応ってのは高音側を持ち上げている録音の総称だったりして
0321名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/15(火) 22:03:13.93ID:mEZHkN2W0
>>318
たぶん間違っている

アンプの場合、40kHz以上が再生可能ならハイレゾ対応になる
0322名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/15(火) 22:31:10.18ID:7fgsZz+u0
 うちもハイレゾ再生する環境はあるしハイレゾの音も聴いたが特に欲しいとは思わないねCDのアナログ録音で十分 レコードやFMのエアチェックやカセットテープの時代の不便で音の悪さを体験してるのでね
0323名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/16(水) 04:19:56.34ID:RgYP4RrB0
>>318
日本オーディオ協会のハイレゾの定義ではデジタル信号の再生に関して24bit 96kHz FLAC or WAVの再生能力が求められているが、デジタル信号の再生能力自体は求められていない。
アナログ信号では40kHzまでの再生能力が求められている。
つまりデジタル信号を扱えないアンプでも40kHzの再生能力があればハイレゾ扱い。
0324名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/16(水) 15:51:17.35ID:YMJUF+8S0
sc-pm150の本体だけ買えたらな。
0326名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/17(木) 12:01:00.31ID:KAi/TySO0
ハイレゾって一昔前のSACDやDVD-A対応とかと同じだろ。
CDでは出せない高音域を「カタログスペック上」でカバーするって事。
0328名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/18(金) 07:24:28.91ID:W3h+PQkE0
日本オーディオ協会の24bit96kHzというのは制作サイドの標準フォーマットですよ。
つまり制作サイドの標準フォーマットをそのまま再生できるようにしたのが日本オーディオ協会のいうハイレゾ。
ただアナログ機器の40kHzというのはあまり意味がなく、96kHzサンプリングの限界(48kHz)から何となく40kHzにしただけ。
0329名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/19(土) 10:25:49.23ID:hCbxRWFd0
DA出力のアパーチャ効果は補正されてるの?
(それを見込んで48kHzー>40kHz再生と言ってるのかな?)
0330リンク+ ◆BotWjDdBWA 2017/08/20(日) 11:07:59.58ID:ysmZS9GX0
ハイレゾの定義は簡単に説明すると、CD音源のスペックを超えている音源の事だよ。

48kHz・64bitは、量子化ビット数が24ビットを超えているのでハイレゾの一種。
88.2kHz・28bitは、サンプリング周波数、量子化ビット数がCDを超えているため、完全なハイレゾである。
0331名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/20(日) 11:43:19.88ID:O16d6+Zr0
>>330
あ、リンク+ ◆BotWjDdBWAさんだ!
あのスレはお気に入りに入れてますよー
これからもがんばってください!!
0332名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/21(月) 23:21:39.57ID:ITyrHngq0
>>329
>DA出力のアパーチャ効果は補正されてるの?

オマエはナニ言ってんだ?知ったかぶりもほどほどにせえ。
0333名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/21(月) 23:35:57.89ID:/DzpxfKd0
あちゃぱー
0334名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/22(火) 04:58:00.35ID:bcLcqbPh0
d-212extを買ってみた
a-905fx2で聞いての感想になる
exと比べて音が前に出てくるタイプの音質に戻ったので聞きやすくなってるね
exの時は音色がどことなく細くて冷たいさっぱり系の音に思ったけど
extに変えると音色が太くなってリバーブの音もくっきり分かるような厚みのある音質になる
低音も早くベースギターの早弾きもあやふやにならずに聞こえてきて気持ちがいい
あとは個人の好みもあるだろうからexとextはどちらが良いのかは一概に言えないけど
音の深みや厚みがほしいんだったら間違いなくextと思った
以上へたくそ感想ですまんが印象を書いてみた
0336名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/22(火) 11:23:46.00ID:MptMUqMW0
5万円出すならDIAMOND 225 価格.comのレジェンド里いもさん御用達の逸品
0337名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/22(火) 12:31:08.14ID:jpTeVcEE0
出張してくんな禿げ
0339名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/23(水) 07:34:21.48ID:qGW1p5En0
センソール1が価格落ち着いてきたな
じり下げすぎて買い時がわからんけど
0340名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/23(水) 10:57:29.10ID:5tTKO8ga0
ワーフデールってどこも取り扱いないのか
ペア3万円だと、NS-B330が日本メーカーの雄みたいな感じだけど、
予算を5万円まで上げて、NS-B750がFAだろうな
0343名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/23(水) 23:38:27.48ID:DnBHbuPv0
sansuiはばかにしていたが成長していて
次の次のモデルでは無視できなくなりそう

ビクターは割高感があったが
中心価格帯で勝負

どちらもスピーカーが弱い
個人的にはケンウッド期待
0344名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/25(金) 23:57:04.22ID:Xi77PDMZ0
>>338
俺は気に入った!…んだけど、大丈夫なの?<真空管の供給体制。
0346名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/26(土) 13:04:06.35ID:wYXqFnq00
EX-HR9、みかかで超特価で売られているhttps://nttxstore.jp/_II_QZZ0007036
価格.comからジャンプすると通常価格のページに行くが、↑なら安く買える

純正のスタンドと合わせると驚くほど高音質だよ
レシーバー、スピーカー、スタンドの3つがセットだと考えていい
0347名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/27(日) 11:51:57.30ID:AYfpgAVd0
ちょっとスマン。
PMX9で本体の通気孔塞いだままCD聴いてしまって突然プツッと止まって壊れてしまった。
以降再生しても1〜2分くらいで必ず止まる、でも回転はしてるみたい。
本体をぶっ叩いたら少しの間は再生される。
修理高いですかね、あんまり高いようだとPMX150を買おうかと考えてます。
0350名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/27(日) 17:37:41.12ID:ztMDgqTt0
放熱不良で部品が破損するほど温度が上がるって安全上問題はないのか?
普通は過熱保護機構が働いて動作が停止すると思うんだけど

あとパナソニックならサービスステーションが全国にかなり残っているから聞いてみたら
持ち込みなら修理キャンセル時にも手数料を取られないかもしれないよ
0353名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/28(月) 11:16:03.08ID:G6bVnrG80
>>347
回転してるなら 読み取る所が浮いたり 沈んだりがうまく
機能してないだろ
0354名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/28(月) 14:26:08.98ID:sMICwcZy0
>>350
温度保護は故障しないことを保証しない。
燃え上がったりはしないという程度のもの。
0355名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/28(月) 16:30:57.68ID:zKbNAslG0
>>353
とりあえず買った店に聞いてみる。
安く直りそうなら修理します。

使わないときはホコリ防止のためにハンカチみたいな布を掛けてるんだが、取り忘れて使ってしまった。
0356名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/28(月) 22:31:42.13ID:UoD9H43l0
天板に放熱孔のないタイプを選ぶというのも手

RCD-N9を店頭で見ると、そのサイズに引いてしまうが、
裏を返せば、その分、天板にいろいろな物を置けるということだ
仕様を見ると、15,000円も高いM-CR611とほとんど同じ(ワイドFM非対応など違いもある)

人気機種では、適正価格ラインを突破して、値下がり激しいXC-HM86も穴無し
ソニー信者御用達のCMT-SX7はデジタルアンプでOK

今回薦めるのはRCD-N9
〇デジタルアンプ採用で、発熱量が小さく、天板に物を置ける
〇多機能オールインワン(ただし、ワイドFMには非対応)
〇テンキー付きのリモコンで、操作性もよい

リモコンについて
テンキーなど、レシーバーに必須のボタンをことのごとくなくした
パイオニアとソニーの商品は買わないほうが賢明
パナソニックのもリモコンがコンパクトすぎてダメ

スレチ承知でお薦めしたいのはSX-S30
HDMI入力が4系統もあり、テレビやBDプレーヤーとの接続にも便利
AVアンプの2.1ch版だから、超多機能
0357名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/28(月) 22:32:19.73ID:UoD9H43l0
本当にお薦めしたいのは、これもスレチかもしれないがWXC-50+AS-100+

だけど、一番のお薦めは此奴https://www.soundfort.jp/products/qs-9/
>ハイレゾ対応USB DAC搭載 真空管ハイブリッドアンプ
>大型のトロイダルトランスによる強力な電源と高い駆動力
>ハイパワーなヘッドフォン出力
29,800円で、これだけ楽しめる機器はそうないと思う

直販で交換用真空管を3,840円で販売している
公式サイトが充実している点も好印象
何より、「次のモデル」で進化することを期待できるところがいい
現在販売されている機種は、2世代目、3世代目のものが多いが、
確実に進化してきたから これからはこういうメーカーの「信者」になるのもありかなと

以上、ステマ風の戯言
0358名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/29(火) 14:49:54.13ID:x3Q29AGA0
WXA-50ってファン付いてるんですね。
なんだかなあ。
まさかWXC-50にも?
0360名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/09(土) 07:51:33.92ID:vBCv9dm60
昔使ってたアイワのコンポ壊れたから予算4万くらいで買い替えたいんだがおすすめある?
用途はJ-POP、ヒーリングミュージックを聴くくらい
調べたら最近のはBluetoothに対応してるらしいけどスマホからYouTubeとかの音も出せるってこと?無知ですまん
0364名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/10(日) 10:02:42.45ID:+7KaugSq0
>>363
3Ωはちょっと特殊ですね
手持ちのスピーカーを使いたいので一般的な仕様でお願いします
0365名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/10(日) 12:28:06.00ID:rpuKj9U00
>>364
条件も書かずに聞いておいて勝手な奴だな。
自分で探せ。
0367名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/11(月) 04:09:07.52ID:QYxZ8qcv0
「3Ωはちょっと特殊ですね」
これアンプのこと?
使用範囲が広くて良いのでは
0368名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/13(水) 21:56:45.12ID:gdrldEyY0
ハイレゾと称してハイブーストしている音源やプレーヤーがあるように感じるのは気のせいかな
0369名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/14(木) 04:38:23.54ID:ZnRn0DH/0
気のせいだよ
てかどの商売でもそうだが基本的な鉄則じゃん
情弱騙して売上のために悪魔に魂を売るのは珍しくない
嫌なら無視して買わなければいいだけ
購入に関しての選択権は消費者にある
0370名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/17(日) 22:14:32.26ID:vrXbVAxu0
HM82のSPを82LRからZENSOR1に変えたらすげえ良くなった
こんなことなら最初からZENSORにしときゃあ良かった
やっぱり安物買いはいかんな
ただ、ほんの少し低音が弱い気がする
0371名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/18(月) 04:44:18.48ID:c7UGicWS0
>>368
そもそも商用音源はイコライザなどの音質調整がされているのが常識なのに、何を言っているのか
0375名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/18(月) 18:02:10.90ID:Fa7I2vK50
>>373
p-bassかけると聴き疲れする低音なんだよなー
bass+3だともの足りないし、セッティングムズいなコレ
高〜中音はすげえいいんだが
エージングで変わるらしいからもうちょい様子見だな
ダメなら安ウーファー追加も検討
0376名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/18(月) 18:04:28.24ID:Fa7I2vK50
>>374
3は予算オーバーだし
カカクの評価見るとちょっと扱い辛そうな印象なんだが
0377名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/18(月) 22:27:06.02ID:Xovsyjfu0
DIAMOND 220だったな ユニットは同じサイズでもボックスに余裕があり、重い

価格.com伝説の相談を紹介
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000778152/SortID=20774616/
>初心者です アンプ選択について
>希望としては5円未満で選択できれば幸いです
回答の一部
>金をするしか方法がないと思います
0378名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/20(水) 09:25:58.16ID:YKv4Dg/j0
>>370
その手のスピーカーはたいていクソだな。
それを組み合わせると途端に「セット物ミニコンポ」の音になる。
まあ値段が値段だから仕方ない。
0380名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/20(水) 15:25:03.79ID:mq7txjt50
>>379
5000円とかww
ハードオフに物売ったことないですか?
500円で売れれば超高いんじゃないですか?
100円でも全く驚かない。
0381名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/20(水) 16:36:43.94ID:j/u2PwRU0
>>380
そんなに煽らなくてもw
ハードオフで買った3000円のギターアンプ1年後に同じ店で2000円で売れたぞ?
まあ、査定結果は必ず報告するよ
0382名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/23(土) 09:31:44.02ID:bZ1rqK5I0
ヤフオクデビューすればいいのに
0383名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/23(土) 12:56:50.26ID:ZGk2/1fo0
ハードオフに売るなら知人で欲しい人いたらタダで進呈した方が精神衛生上ベターだよね
もちろんヤフオク出す手間を惜しまないのならそれがベスト
0384名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/23(土) 13:03:32.70ID:UT73MQta0
ヤフオクは塾生の巣窟なイメージ(偏見?
カメラ以外でも類似の輩を見かけるし
0385名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/23(土) 14:35:23.05ID:5ryd3GKN0
オクだと新規出品は価格がまず上がらない
それを防ごうと適当な商品落として評価をあげようとするといらん金がかかる
0386名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/23(土) 15:44:10.11ID:pABVBoQb0
プレミアム会員費払って、ごくたまに出品するだけならハードオフのほうがマシじゃないの?
18kで買って2ヶ月使用したシアターバー査定してもらったら8kだった
0387名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/24(日) 16:27:48.43ID:eT+A1GUo0
ハードオフ行ってきた
82LRは3000円、全く別のリサイクル店もハシゴしたけど同額
多分最近の機種は価格登録してあるんだろうね
0389名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/24(日) 23:15:14.48ID:2SmWmtW90
たっけー Zensor1の中古が27,000円とか、どういう冗談?
0390名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/25(月) 03:17:06.92ID:417X05VV0
d-212exを持ってて気に入っていますが
ls-k901もおすすめですか?
変な訊き方だけど逆の傾向な音だって聞いたので
0393名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/25(月) 15:31:34.72ID:KOzh2Rni0
スピーカーの良し悪しよりも、置く場所に気を配るだけで、ミニコンポでもずいぶん違ってくるよ
ホームセンターで買えるレンガや棚板が、ラック代わりにいい
http://imepic.jp/20170925/553610
(レンガを4つ、その上に木の棚板と、コーリアンボードを敷いてある)
強度も十分あって、本棚やカラーボックスへの直置きよりも良かった
0394名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/25(月) 17:44:52.89ID:cLdSJm0D0
パナのPMX150買って音は満足してるんだけどただひとつ気に入らない点がある
本体のボリュームノブを回した時の感触が非常に安っぽい
回り始めの引っかかる感じと中で軸が擦れている感じ
うちの個体だけの不良かと思ったけど先日量販店で見てきたら全く同じだった
ついでに他社のコンポも確認したらでデノンの一部機種が少し硬いかなぐらいで
総じてホリュームノブの感触は良かった
パナだけボリュームにはお金かけていないのかな?残念
0395名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/25(月) 17:55:24.37ID:s/naUYLQ0
そんなことより
アップデートできるならさっさとしないと打ち切られるぞ
0396名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/26(火) 02:11:46.22ID:CzPN8Gaq0
打ち切られるのか
というかアップデートの知らせとか出ないの?
0397名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/26(火) 11:56:41.18ID:7lX+iV/r0
取説見てアップデートの操作方法に従って自分でやる
自動更新ではないと思った

生産完了になると(いつ打ち切るかは知らん)
アップデートのリストから無くなりDL不可になる

アップデートしようと操作しても今のが最新版ですみたいなやり方だよ
0398名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/26(火) 12:03:15.32ID:7lX+iV/r0
ちなみにPMX150は現時点ではファームアップデートのファイルはないけどさ
0399名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/27(水) 17:39:58.32ID:TYlgTNpl0
どこで聞いたらいいかわからないんだけど
普通ステレオミニプラグ(オス)−RCA赤白(オス)のケーブルだったら音流す方向関係なくステレオでやり取りできる?
ステレオ出力→ステレオミニプラグ(オス)→ここから先Left音声のみがRCA赤白両方に流れ込む ってケーブルがおかしくなってる?
0400名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/28(木) 23:33:17.00ID:O6UIL7z/0
出力機器の端子との接触不良の可能性が一番高い
奥まで挿し込んでいると思うが、少しだけ引っ張り出して変化があるか試してみな
0402名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/29(金) 11:47:44.02ID:fyULUS620
>399
ミニプラグがステレオ(プラグの金属が3段)になってる?
モノラルからLRに接続するケーブルもあるよ

その症状だけでは何が悪いかわからないから
パソコンとか他の機器があればつなぎ変えて
試してみるのが早いけど
0403名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/30(土) 12:03:35.55ID:uRoMq+uX0
r-n855はネットワークを省いたbtとusb再生だけのr-855も作ってほしかった
0404名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/30(土) 19:53:13.40ID:21DnAqda0
パイオニアのSX-S30という2.1チャンネルのAVアンプ的なプリメインアンプがある
ネットワークレシーバーと言ったほうが正確かもしれない
ヨドバシカメラで実質41,058円 同じパイオニアのVSX-S520は6.1チャンネルで実質35,037円
この2機種はアンプ部以外はほぼ共通の仕様のように思える

つまり、何かを省いたから安くなるかというとそうではない
ONKYOのFRだって、スピーカーが付属しないモデルは、異様に割高
CR-N765はモデル末期で19,980円で売っていたhttps://nttxstore.jp/_II_QZZ0007065

CR-N765のユーザーで「CDいらない」「FMラジオいらない」というやつがいるかどうか
知らないけど、余計なものが付いていようといまいと、2万円なら文句はない
0405名無しさん┃】【┃Dolby2017/09/30(土) 19:56:24.78ID:n/6HVG7/0
>>403
使わなければいいだけじゃないの?
ネットワークを省いたところで価格は
大して変わらないでしょ
0408名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/01(日) 11:49:14.92ID:FhZkX/fX0
PMX100ポチったぞー。最新の80も気になるがスピーカーが150同等品の100がいいかな?という理由です。
使用目的はPC接続メインだけどな!
ぶっちゃけ100と80どっちがいいんだろ
0409名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/01(日) 18:09:40.87ID:9fW5vgPW0
150がいい
0411名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/02(月) 04:02:04.73ID:XwlPhz+B0
>>410
DSD2.8Mhzに対応した
迷ったけど自分もスピーカーの差と値段でPMX100ポチったよ
0412名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/02(月) 22:20:00.09ID:dMJEaNA10
>>411
そうなんだ。俺もスピーカーと電源周りのスペックが違うのは知ってて迷ったけど、
CDとFMラジオが聞ければいいんでPMX80にした。K531が壊れたんで買い替えた
んだけど気に入ってるよ。パナのコンポって初めてだけど正直ちょっと舐めてた。
機能はK531よりシンプルだけど必要十分だし、イコライザーの可変幅が狭いって
いうのが不安だったけど自分的には調整したい量は取れてるし、筐体の質感も良い。
あとヘッドホンアウトの音もなかなか良くてこれは嬉しかったな。
K531はヘッドホンアウトの音が酷くて別途へッフォンアンプが必須だったけど、
PMX80はそのままで十分良い音が出てくる。まあ多少高域の粗さもなくはないけど、
そんなに気にならないレベル。良い買い物ができて満足してる。
0413名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/02(月) 22:28:37.38ID:O+CRYVND0
大した問題ではないんだが
パナはフロントパネルやらリモコンの日本語表記が地味にダサい
0416名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/02(月) 23:51:14.28ID:V+O14/ub0
PMXシリーズは比較的音の評判良いな。
俺も以前PMX100使ってたけど音質には満足してた
0419名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/04(水) 13:09:25.07ID:6TMzIIgM0
16年前に母が自分の誕生日に買ってくれた
ソニー CMT-PX333なんだけど
最近CDプレイヤーにCDを入れると認識されず勝手に開いたりしてしまいます。
修理も2008年に終わってるし、オークションかハードオフ通うしかないかな?


https://i.imgur.com/psrPuYH.jpg

https://i.imgur.com/hxasG48.jpg
0421名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/04(水) 14:29:21.42ID:wWxpatAG0
SC-PMXは単純にスピーカーがいいんだろうな

オーディオはスピーカーで8割決まるからな
0422名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/04(水) 18:06:54.32ID:6TMzIIgM0
>>420
ありがとうございます
やってみます
0424名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/05(木) 08:18:57.96ID:gbEt6dFk0
パナは見た目がいまいち。
0425名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/05(木) 11:19:27.79ID:FL3aPx210
しかしスゲー時代になったよな

バブルの頃なんか貨幣価値を無視しても
SC-PMX150みたいなの買おうと思ったら30万位してたからな
0428名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/05(木) 14:47:22.42ID:rKTlb0yQ0
ミニコンポは今もバブルの頃に負けないようなのが発売されていると思う
ただし見た目の派手さじゃなく中身の良さが向上してるのかな
0429名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/05(木) 20:13:46.89ID:wo54NjD60
>>425
50過ぎのおっさんだけど俺もそう思う。
当時はCDをカセットやDATに録音するだけだったし、音質だけでなく利便性も全く違うな
0430名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/05(木) 22:48:25.41ID:FL3aPx210
全部入りだもんなあ
0431名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/06(金) 00:09:07.49ID:Xm6SDNgL0
SC-PMX150はセンターユニット単体、パネルが英語表記の製品出してほしいな
スピーカーが中途半端でいらん
0433名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/06(金) 01:12:03.94ID:K94+OVu00
バブルの頃は松下電器の機器には松下電子製のICが使われていた。
今は外製。
自分でICを開発するより外から買ってきた方が安くでき、また販売価格が下がってそうでないと売れなくなってしまった。
ということは同じICを使って作れば誰でも似たようなものが作れる。
ということが一層コモディティ化を進めている。
0437名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/07(土) 12:56:06.14ID:jye9pVYm0
俺は付属リモコン派。
本体で操作するのはCDのイジェクトくらいだからどうでもいい
0438名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/07(土) 15:34:29.13ID:oqX46usq0
ONKYOのX-U6を買ったが
小さい見た目と裏腹に音がすげえ良くてビビった
老舗スピーカー会社のONKYOだからこんなに音が良いのか
技術の進歩なのか、昔なら有りえないだろう、こんな小さなやつがこんな良い音…
0439名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/07(土) 16:41:06.63ID:oqX46usq0
>PMX80買ったどー!

可哀想に一番駄目な奴買った…
今なら大して値段も変わらずPMX100が買えるのに。
スピーカーもアンプも別物だから音がまるで違う
0440名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/07(土) 16:46:07.29ID:oqX46usq0
パナソニックのPMXは店頭で視聴してみたけど
リモコンの反応が異常に悪くない?
何であんなに反応が悪いのかPMX100を持ってる人に感想を聞きたい
0442名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/07(土) 21:34:49.89ID:vITioFm80
>>439
別にダメじゃないだろ。ノイズ対策とか電源回路は違うがアンプ部は共通だし。
それにあの竹スピーカーってそんなに違うのか?家で普通に聞くには十分だと思うけど。
0446名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/07(土) 23:46:37.39ID:6lyFCOY+0
パッと見RCD-N9と似てるけど訴えられるほど似てるかというと微妙
0447名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 00:47:34.64ID:YSNdiCif0
>>440特にリモコンの反応は気にならないな。入力切り替えのことならあんなもんでしょう。
0448名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 01:04:27.54ID:ul/TT9rP0
>>439
可哀想に一番ダメなメーカー買ったな…
オンキョーってもれなく3年程度で壊れるからな
ご愁傷さま
0449名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 02:35:29.38ID:Su7Ya4Ji0
PMX100ってブルートゥースっていうの使おうと思ったけど
アンドロイドのスマホじゃ対応してないの?
0450名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 03:34:03.41ID:bMpNi+760
>>428
バブルの頃の高いミニコンポって「コンポ」で、アンプとかデッキとか分かれていた。
今はレシーバースタイルでスピーカー以外全部入り、これはソースがUSBとかBTになったこともあるが、実装密度が高くなったことが大きい。
基板も大きなものは1枚か2枚だけだと思う。
つまり一枚の基板で全部済んでしまうから安くなった。
ただスピーカはアナログ機器で、昔のミニコンポの方が良かったかもしれない。
0452名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 05:10:28.43ID:n7vl7Cs80
でもなあ小さいスピーカーはやっぱりそれなりの音しかしないと思う
最低でもキャビネット容積が7gくらいはほしい
0453名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 05:54:59.05ID:bMpNi+760
小さいスピーカーというか、単に金がかかってないんですよ。
アンプ系は性能を落とさずに安く作れるようになったが、スピーカーはさほど変わってないのに安く作るようになった。
0454名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 06:47:23.84ID:SrF9cUO90
昔は本当のビーフハンバーグだったが
今は魚のミンチや豆腐でごまかして「まるでビーフのような味になりました」と主張
これは安くしろ安くしろって騒ぐユーザーも悪いよね
本物がほしいユーザーは迷惑してしまう
0455名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 07:05:55.46ID:bMpNi+760
まあミニコンポといってもレシーバーを単体売りしているものに、ゼンソール1とか、あるいはもっと大きなスピーカーをつなぐと良い音が出るから、金があるのならそうすればいいのではないかな。
一式4万円ほどで売っているものにあまり多くを求めるのも虫が良すぎるだろう。
0456名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 08:06:19.86ID:tbdlUT/M0
言いたいのは安かろう悪かろう過ぎない中間性能が良いっていうことですよ
d-212extとr-n855 c-755のセットで十分
大きさもちょうどいい
0457名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 10:02:37.60ID:evjS2WEg0
価格.comで、CR-N765>A-905FX>FR7の新しいやつ、なんて言っているやつがいるが、
A-905FXは、比べるならR-N855 ただ、CR-N755はともかくとして、
N765はCR-D2あたりからの買い替え(ONKYO信者の鑑)で
パワーアップしているなんてレビューもある
CR-D1に始まる「ギンギンドライブ」アンプって、その程度のものだったのか
CR-D1は、D-112Eだったかな、今も残る112シリーズの始祖との組み合わせで大損していた
一方で、A-905FXは99%D-152Eと組み合わせて展示されていたので、そこが有利だったか

当時のINTEC205シリーズの標準スピーカーがD-152Eで、
自分はINTEC205シリーズ購入者の貧乏人向けD-052TXをFR-X9とセットしたFR-9SX
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/FR-SX9(Y)
http://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/d-052tx.html
を使っていた おそらく現行のX-NFR7TXとアンプ部の基本的な設計は変わっていない
ただ、このシステムは明らかに非力だった 良くも悪くも、ミニコンポのサウンド

誰かが上で言うように、アンプ部が逝ってしまい、単品アンプを追加すると、
某メーカーの下から2番目というエントリークラスにもかかわらず、驚くべきドライブ力

次に、スピーカーを、A-905FXとのコンビで何度も試聴していたD-152Eにチェンジ
言うまでもなく、このセットのサウンドが気に入っていたから、そうしたわけだが、
アンプは違えど、目ん玉が飛び出すほど濃密な音が出てきて、驚愕した
D-052TXはスカスカのザラザラ もちろん、単品アンプでつないだ時の比較でね
0458名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 10:03:06.31ID:evjS2WEg0
でも、それ以上の衝撃は、プレーヤーをFR-9XやDVDプレーヤーから
単品の下から2番目グレードのものに変えたとき
CDはデジタルなんだから、どれでも大差ないだろと思っていたが、
↑のようなしょぼい構成でも、明確にわかる音質向上を実感できた

里いもさんによると、CDプレーヤーが一番上流で、ここをしっかりしたものにしておかないと
下流でいくらがんばっても音質は向上しないよ、と 本当にその通りだと思う
逆に、スピーカーの一点豪華主義にも一理ある スピーカーが一番差が出るから

こうやって整理してみると、CR-D1が超絶人気だった理由と、
逆に、一時のブームが去ったら見向きもされなくなった理由もわかる
CR-D1シリーズはアンプのドライブ力だけがウリだった
CD再生部の品質の悪さ、ヘッドホン出力のしょぼさはFRクォリティー
極めつけは、小口径のD-112Eとの組み合わせ
今でいうJBLのカタツムリというかタイヤ(型番が思い出せない)というUSBスピーカーのよう
なギンギンの人工的サウンドで、なんであんなに売れたのか
いや、自分も試聴を繰り返すほど、あのパッケージに魅力を感じていたわけだが
0459名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 10:05:01.34ID:evjS2WEg0
どうしてもコンパクトなものがいいなら、いっそ、PMA-60でも買って、
PCやタブレットをプレーヤーにして、ハイレゾ音源買いまくり、
少し前に誰かが買ったB&Wの686でもつなげばいいさ Zensor 3でもいいと思うけど

おすすめはワーフデール 220や225もいいが、REVA 2まで行くと世界が変わる

単機能の機器、つまり単品はいいぞ

そうだ、最後に一つだけ リモコンの使いやすいやつを選べ
CDの再生曲を指定するテンキーは最低条件
まあ、これがついているやつはだいたい必要なボタンはそろっている
0460名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 10:09:59.28ID:+8WEIUkD0
スピーカーはデカい3Wayじゃなきゃまともな音は出ない

>>450
90年代のミニコンが最悪だったな
いや、セパレートも最悪だった
CDのお蔭で何もかも小さくして
バブルが弾けたお蔭で何もかも安い部品で作った

それが20年掛けてやっとまともに聴けるコンポが一般家庭に帰って来た
0461名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 10:17:51.81ID:i2WsNAT40
>>460
オーディオブームはバブル崩壊前に昭和と共に終わった。
そこにバブル崩壊が追い打ちをかけた。
フルサイズは売れなくなり、ミニコンポは完全に家電となり、ひたすらコスト削減が進められた。
0462名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 10:24:34.69ID:evjS2WEg0
嘘ついちゃったw

>当時のINTEC205シリーズの標準スピーカーがD-152E

まだ発売されていなかったな これの前のスピーカーだろう 型番はわからないが
ウーファーの口径の大きなD-302Eは評判が悪く、D-312Eは好評だった
新設計とはいえ、後継機種の評判が断然いいというのは不思議
D-412EXも評判がいまいちだな 基本的には価格.comのレビューで4.5を基準にするといい

D-302Eは4.30 D-312Eは4.91  D-152Eは4.60 D-212EXは4.34

5点満点だが、実質4点〜5点の間の小数点以下2桁までの100点満点で見るといい
つまり、D-302Eは30点なのに、D-312Eは91点ということ
この当時はレビューの件数も多く、ある程度信用できる数字になっている

この100点満点で見る、は誰も気づかなかった見方だが、
カラオケ番組の得点が出場者全員に90点以上を付けていることから着想を得た
D-152Eを100人買ったら60人は満足するよ、というように見る
0463名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/08(日) 11:16:47.52ID:zB/TUvCO0
まあd-152eは確かにいい音だったな
新型のd-212extも152eに負けないくらいちゃんとした音が出ている
一つ前の212exはextの音を聞いてしまった後だと薄く細い音に感じる
名前も形もそっくりなのに
0465名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/09(月) 02:04:30.92ID:JLd3aY2S0
>>当時のINTEC205シリーズの標準スピーカーがD-152E

パナソニックのPMX100を持っているのですが
昔買ったINTEC205のスピーカーは付けれますか?

PMX100は3Ωのスピーカーで
INTEC205は確か4Ωだったと思いますが
そのまま使えるものなのでしょうか?
0466名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/09(月) 10:24:29.72ID:Tk9T9D9E0
pmxに6オームのzensor繋いで長いことつかってるけど大丈夫だよ
もちろん動作保証外だし、何かあったらごめんねとしか言えないけど
0469名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/09(月) 13:16:51.37ID:EjqKAdu00
楽器メーカーはきっぱりと値段を決めて下げずに売っているから製品の品質を下げなくてもすむのかね
その点オーディオメーカーはそうは行かないから大変なのか
希望小売価格を5万円と決めていても店側が勝手に3万円にしてしまうとか
0470名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/09(月) 13:25:50.42ID:8H2rCttV0
ギターとか年始の投げ売りシーズンなると半額まで落ちるものもあるけど?
0473名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/09(月) 14:54:17.25ID:s4BxSUk80
>>471
N9とCR611出てから結構経つな
それまでのスパンから考えて開発費削減してるんだろうなあ…
0474名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/09(月) 15:54:59.73ID:H3klJr/d0
>>471
RCD-N9には海外版もある。
単に日本国内のワイドFMに対応しただけの日本版RCD-N9改を出す気がなく、ファームで対応もできないんだろう。
次のRCD-N10では間違いなく対応するだろうが、出てこないからどうにもならない。
0475名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/09(月) 18:50:11.33ID:8mZAhX8y0
競争や陳腐化が発生すりゃダダ下がりでメーカーのポリシーなんか糞程も関係ない
オーディオ機器は足が遅かった筈が、デジタルが絡んだせいで一世代の差でゴミ扱いになる事もある
セットのミニコンポと単体スピーカーの名器なんて土俵が違いすぎる
0476名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/09(月) 19:27:44.78ID:zkGhg09w0
海外版あるのか

最初から日本版も108mhzまで受信できりゃいいのに
0477名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/09(月) 19:40:10.06ID:H3klJr/d0
>>476
発売時期から見て対応させとけばよかったと思うが、当時は2年後にN10を出すからその時でいいかと思ったのかも知れない。
0479名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/09(月) 23:32:02.82ID:JLd3aY2S0
小さくてもONKYOのコンポなんて聞いてると
やっぱり他とは別物な感じで音に感動できる
0480名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/09(月) 23:35:31.49ID:JLd3aY2S0
ONKYOだと見た目が女子高生、女子大生向けみたいな小さなX-U6でも
音を聞くと「すげえ」ってなるし
お店で視聴するだけでもその辺は分かる
0482名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/09(月) 23:42:00.28ID:8H2rCttV0
>>480

438 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/10/07(土) 15:34:29.13 ID:oqX46usq0
ONKYOのX-U6を買ったが
小さい見た目と裏腹に音がすげえ良くてビビった
老舗スピーカー会社のONKYOだからこんなに音が良いのか
技術の進歩なのか、昔なら有りえないだろう、こんな小さなやつがこんな良い音…

よっぽど嬉しかったんだね。。。w
0484名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/10(火) 00:49:42.90ID:J2UFBAox0
>>482
いや、本当にX-U6なんて見た目は主婦とか女の子が買うやつだが
音はONKYOだから本当に良いんだよ
パナとかケンとか他の視聴してもこんなに良い音の無かったし
実際ONKYOのアンプ&スピーカー技術ってずぬけてねえ?
0485名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/10(火) 00:57:13.82ID:/49iszvw0
2万程度のミニコンポの音で感動って、前は何を使っていたのか気になるw
0486名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/10(火) 01:47:27.40ID:J2UFBAox0
>>485
前はMrMAXで買ったソニーの安いミニコンポでラジカセレベルでショボかったけど
2、3万でもやっぱりONKYOのコンポは別物だと思う
0489名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/10(火) 19:42:37.55ID:VEM8nqSo0
オンキヨー以外の国内メーカーでたとえば412exや212exグレードのスピーカーを作ってる会社ってあるのかなあ
ケンウッドですらls-k901がやっとみたいな印象だし
0490名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/10(火) 20:01:34.11ID:o0hCuLvn0
オンキョーのステマが酷い件

ピュア板でも困ってる
0491名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/10(火) 20:05:33.08ID:fCuu3Yb80
さすがにそれは視野が狭すぎじゃないかい?
ヤマハやらパイオニアやらソニーやらいろいろあると思うが

高価格ならクリプトンとか
0492名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/10(火) 20:19:01.31ID:SHeao/pR0
そうかパイオニア様がいらっしゃったか
クリプトンのような別格すぎる神は手が出ません
0494名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/10(火) 20:39:38.84ID:Z1pCWq5T0
オンキョー、20年くらい前までは音が好きで使ってたけど、レシーバー部分が本当に3年で壊れるんだわ。
音は好きだったからレシーバーだけ買い替えて使ってたけど、またきっちり3年で壊れて、それ以来使ってない。
0495名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/10(火) 20:55:24.96ID:zMk4kkZF0
クリプトンって韓国のメーカーかと思ってたわ
0497名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/10(火) 21:15:36.17ID:t6gtMjXu0
本当にonkyoは3年で壊れるよね
usbにラジオ録音するのに使ったりしてたけど、3年でcd不良
その前も確か3年でダメになった
FRなんて安物使っていた俺が悪いんだが

M-CR610は3年経ったけど、今のところ不具合は出てないや
0498名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/10(火) 21:35:04.94ID:/49iszvw0
>>486
そのクラスからの買い替えなら他のメーカーでも良質な音に聞こえるはずなんだが‥
しょーもないステマならやめたほうがいいぞ
0499名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/10(火) 23:05:58.57ID:DxsVObPx0
オンキョーのリモコンすぐ壊れる。消耗品だからと保証もきかないしクソだわ。
0500名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/10(火) 23:28:29.03ID:fCuu3Yb80
2012年に買ったCR-555は特に不具合もなく今でも動いてる
買ってからもうすぐ2年になるCR-N765もノートラブルで現役
0501名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/11(水) 00:45:33.82ID:vu7ZGyxD0
>>498
実際に視聴したり、音を聴いて言ってる?
10万以下のコンポなんかじゃONKYOの音はずぬけてると思うが
確かにパナソニックなんかも良いやつあるけど
スピーカーから出る音のきめ細かさ何か見ると差を感じる
0503名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/11(水) 01:32:58.73ID:XIHDqMkM0
>>501
メーカーで一括りに推すところが
ネトサポばればれ
0504名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/11(水) 05:17:12.19ID:Rgwxvmo50
本当に満足するには自分が持ってるシステムよりも上のグレードの奴を聞かないのが一番良いな
あとエイジングやセッティングがやたら気になるっていうのは潜在的に「この音あまり好きじゃない」と感じてると言えるかもしれない
好きな音だったらエイジングセッティングは過剰には気にならないはず
0505名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/11(水) 16:30:32.56ID:O2jqh3b50
やたらオンキヨー絶賛してるから昼休み試聴してきたわ
MAPS-1>>>HM76≒NFR7>PMX80とウッドコーンの機種名忘れた

MAPS-1は価格帯が上だから当然ちゃ当然
HM76とNFRはだいたい同レベルだけどNFRは低音がちょっと物足りない
パナとJVCはスカスカして好みじゃなかった

結論、オンキヨーは悪くないが全然ずば抜けてなかったw
0506名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/12(木) 00:07:46.69ID:8/LQi7GD0
前もこのスレで言ったけどオンキョーのCR-755より昔のアイワのミニコンのが音は良い。
ただ755.765は負帰還少なめのアナアンだからパーツの換装も楽だしセンシティブに変わる。改造派にはおすすめ
0508名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/12(木) 01:02:20.38ID:8/LQi7GD0
>>507
うん。スカスカモゴモゴの音がかなり良くなる。
中身あけたら単純な回路で部品ケチってるってわかった。
そのおかげでデジアンよりはるかに改造の敷居が低いわけだけど
0509名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/12(木) 02:08:12.10ID:fxC+LMY40
>やたらオンキヨー絶賛してるから昼休み試聴してきたわ
>MAPS-1>>>HM76≒NFR7>PMX80とウッドコーンの機種名忘れた
>MAPS-1は価格帯が上だから当然ちゃ当然
>HM76とNFRはだいたい同レベルだけどNFRは低音がちょっと物足りない
>パナとJVCはスカスカして好みじゃなかった

パナソニックはPMX100とPMX80じゃアンプもスピーカーも違う別物だとわかってるか?
ONKYOは値段的に2万ちょいのX-U6でもパナの4、5万程度のコンポと同等の音が出てるのか
老舗スピーカーたる所以だろう

ケンウッドとかはDQNみたいに重低音バリバリにしたい輩には向いてるだろうが
0510名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/12(木) 10:35:32.40ID:kvAYfW1h0
>>509
全文引用する意味ないしw


10万以下ではずば抜けてるって言うから、価格帯とランクにバラ付きあるけど試聴したわけよ
NFR7ってオンキヨー製だからさぞかし良いんだろうなって期待も込めて聴いたけど
そうでもなかったよ?マジで
悪くはなかったけど絶賛するほどじゃない
ランク下のHM76と同等がやや下程度って感じ
0511名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/12(木) 12:04:23.36ID:rT2lpEEA0
今年の5月に4万6000円で買ったパナのミニコンポが3万4000円まで値下がりしてるじゃねぇか。ふざけんな糞が!
0512名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/12(木) 14:29:16.38ID:fxC+LMY40
>>510
お前は馬鹿だ
店内の視聴で細かい音が広がっていくONKYOスピーカーの良さとか
わかるはずがない
お前はど素人すぎる
0513名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/12(木) 14:42:44.24ID:fxC+LMY40
パナソニックのPMX100にインシュレーターを付けようと100円ショップで買ってきたのですが
PMX100のスピーカーは小さいインシュが固定されていました
この場合どうしたらよいでしょうか?
強引に取れるものなのでしょうか?
0515名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/12(木) 14:55:06.60ID:fxC+LMY40
>>541
ONKYOの音だけは別格
わかるやつが聞けばわかるが
素人でもわかる

ただし店の視聴じゃ周りがうるさくて正確にはまずわからない
0519名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/12(木) 20:08:34.54ID:jatOLyeW0
>>509
PMX100とPMX80はアンプそのものは共通だぞ。違いはノイズの処理のための回路と小音量時のゲイン調整回路。
あと言われてるほどスピーカーの差ってあるか?少なくとも店頭試聴じゃわからんかったわ。
0520名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/12(木) 21:09:58.22ID:iktxacVc0
EX-HR9 音は定位がしっかりしていて良いけどな
JVCケンウッドのくせに
レシーバーに難あるらしいけど、CDしか使わないから俺には関係ないが
0521名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/12(木) 23:53:55.75ID:fxC+LMY40
>>519
俺はONKYOの素晴らしい音に魅せられた信者だが
パナソニックのPMX100も持っている
持ってるから言えるがPMX100と80じゃ全く別物と思っていい
それぐらい音が違う。80はゴミ
0522名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/13(金) 00:16:18.95ID:uz8askkC0
>>521
嘘だな。なぜならお前はオンキョーの社員だからw
価格帯がかぶる80を叩く作戦なんざバレバレだぞ
0523名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/13(金) 00:58:23.14ID:KXheB3tf0
オンヘルは量販店に飽き足らずネットでも暴れてるのかw
昔はオンキヨーヘルパーの悪事を暴くスレもあったくらいだしな
0524名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/13(金) 01:48:30.55ID:kW8YJ6Dd0
カメラ売り場で言えばCanon

日本はホントにステマ酷いwww
0525名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/13(金) 03:21:20.20ID:xfk1ZR0d0
自分はオーディオはONKYO
カメラはCANONを愛用してるが
中身が素晴らしいから誉めても何も問題ないだろ

現にパナソニックのPMX100も持ってるし
ミノルタのGiMAJIも持ってた
0527名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/13(金) 23:56:00.74ID:5f/Pi3Sw0
>>512
> お前は馬鹿だ
> 店内の視聴で細かい音が広がっていくONKYOスピーカーの良さとか
> わかるはずがない
> お前はど素人すぎる

>音を聞くと「すげえ」ってなるし
お店で視聴するだけでもその辺は分かる

すっごい行き当たりばったりのレスしますよねオンキヨーバイトさん
設定は変えない方がいいと思いますw
0531名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/14(土) 11:41:24.87ID:nQ/RYmKE0
パイオニアは駄目だろ
ディスプレイが凝ってて素人は惹かれても
実際は起動に一分かかる代物だし
音も普通で何の魅力も無い

あれは一見さんが買うもの
0535名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/14(土) 17:59:53.42ID:q2xITP3D0
オンヘルとオンキヨーエージェンシーは抜け目なくえげつない売り方をするもんな
0539名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/15(日) 16:54:28.96ID:9holi3w/0
10万円以下のコンポなんて
ONKYO一択だろ
音が違い過ぎる
0541名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/15(日) 17:14:47.96ID:vumSSQWb0
うぜー!
一生買わねえ
0542名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/15(日) 18:46:56.05ID:1qkS8wA30
そもそもONKYOで10万円以下のミニコンポに
ろくなものがないんだよなぁ
悪い意味で音が違いすぎる
0544名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/15(日) 23:39:20.96ID:vumSSQWb0
しょうもも無すぎてワロタw

ソニーのガラススピーカーやテレビスピーカーのがまだ実用的だわ

オンキョーは完全に世論を敵に回したなw
0546名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/16(月) 00:09:15.54ID:pahivygV0
そんなにオンキヨーさんいいんですかー?(><)

掲示板にマジになるな
なんとでも言える
0549名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/16(月) 10:45:47.53ID:ejHtJbpX0
パイオニアのHM86を子供に買ってやったが軽いのと音がペラすぎてビックリした。
値段なりだね。
0552名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/16(月) 12:47:52.14ID:0iIXsESG0
>>551
そんなに良さげなスピーカーでダメならレシーバーのレベルがあなたの耳より下なんだろうな
試聴すれば良かったのに
0553名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/16(月) 14:22:15.82ID:ZCua3yFQ0
Q Acoustics 2020i Bookshelf Speakers (Pair) (Graphite)
https://www.amazon.com/Acoustics-2020i-Bookshelf-Speakers-Graphite/dp/B006GC7EXW/
7 customer reviews Price: $179.99 & FREE Shipping

Wharfedale - Diamond 220 (Black) 19 customer reviews Price: $349.00
DALI - ZENSOR 1 - Bookshelf Speaker in Black (pr) 19 customer reviews Price: $395.00

Zensor 1高いなー ウォルナットのほうも同じ価格でレビューは18件
でも、その半額以下のスピーカーだから、日本ならNS-BP200あたりのランクか

うろ覚えだけど、レビューにはこう書いてあった
These speakers are good for the price.「このスピーカー、コスパは高いよ」
0554名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/16(月) 14:34:32.60ID:0iIXsESG0
>>553
アメリカには知らないメーカーのかっこいいスピーカーがいっぱいあるんだな
0555名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/16(月) 14:41:20.06ID:rZcBz4JD0
2010じゃなく2020だった。
子供が欲しいというから買ったので俺は試聴してないよ。
圧縮音源を聴くには誠に多機能で便利だよね。

イギリスのメーカーだよ。
0556名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/16(月) 16:10:09.56ID:IFjU17IU0
>>555
オヤジは何使ってんの?
0558名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/17(火) 08:12:33.03ID:E6jNsgq20
>>557
何の強さ?

今どきCD付なんて不要な人にとっては
機構上の弱点にしかならないよ
0559名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/17(火) 08:34:19.25ID:Hgeaz+g40
pmx9は売れたが後継の需要を食ってしまったな

アナログ入力端子のみだぜ、せめてPC-IN出来れば同軸や光はほしい
リモコンの使い勝手悪すぎ
USBメモリーでWAV再生不可
良くないCD
ワイドFM未対応
ネットラジオ不可
0560名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/17(火) 19:11:25.86ID:hv3ScMiQ0
ほぼCD聴くためだけにミニコンポ買った俺みたいなのもいるぜ。
0561名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/17(火) 21:04:20.76ID:FgbWO3yd0
おれもCDは必要だな
手元に一生置いておけるから
ダウンロードは便利だけど何時揮発するか分からないような亡霊ソフトは信用できないし
紐付けされているようで自分の物になった気がしない
0562名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/17(火) 22:08:20.52ID:kaAVdnob0
CDを持っている人にとっては当然かけられる方が便利だろう。
0563名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/17(火) 22:19:00.76ID:YjnITIbg0
pcで取り込んで再生できるし、CD再生環境はいらないような。音楽CDがいらないとは言ってないよ!
0564名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/17(火) 23:40:29.85ID:kaAVdnob0
>>563
「CD-Rに焼けば再生できるからUSB再生環境は不要」とか言ってたら頭おかしいとは思わないですかね?
まあ同類だから思わないでしょうね。
0565名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/18(水) 00:05:47.91ID:xHk3PxCT0
>>564CD-Rの話なんかしてないけど?今時USBといわれても困るし。PC管理でネット経由で再生便利だし! 配信事業が潰れたら聞けなくなる配信よりCDかってリッピングPC管理で何か問題があるんか? コンポにCDなくても困らないよね
0566名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/18(水) 00:08:54.57ID:tapMHL/i0
>>565
困ると言ってる人に「困らないよね」というから頭おかしいということもわからないみたいですね。
これが基地害です。
0567名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/18(水) 00:34:31.12ID:Mklj6Uug0
>>566誰が困るっていってるん??誰まもいってないし〜? 気違いいう人こそ気違いだよ〜?
0568名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/18(水) 17:49:27.41ID:X8koxPW+0
CD買ったらPCに取り込む前にとりあえず再生する人なのでCD再生必須
無いと困ります
0569名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/18(水) 19:43:06.10ID:GV09ikvc0
ダウンロードとパッケージが共存できてるから今のところはいいよ
ほんとに困るのは世間が「CDなんていらないよね」という空気になってハードもソフトも作られなくなったときだろう
0571名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/18(水) 21:55:16.58ID:QdybbSRK0
ケンウッドのK515って、同値段帯の中では音質的にどのレベルでしょうか?ついつい見た目が良くて買っちゃったんだけど音質的には…値段相応なんでしょうかね。見た目は満足ですw
0572名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/19(木) 00:52:09.83ID:QT0rwfaa0
K531なら持ってたけど、モコモコした音だったな。その前に使ってたUD-A55が気に入ってたので
なんとなく買ったんだが、全然別物だったわ。フルデジタルアンプになったとかで、さぞクリアな音
がするんだろうなあ、と思ったらA55よりモッコモコ!しかもなんか無機質という、悪い意味でデジ
タル的なトーン。俺にはまったく合わなかった。
0573名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/19(木) 06:16:31.14ID:gKDQxE7d0
よく「不要振動を徹底して抑制」ってあるけど
振動の不要か必要かはどのあたりで線引きするんですか?
たとえば振動を抑制しすぎたせいでドーンとなるはずの花火がトッ と畳をひっぱたくだけみたいな音になったりするだろうと思ったんです
0575名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/20(金) 23:56:10.44ID:T6UTvSj60
>>571
見た目で買うとか典型的なミーハー素人だな
ちゃんと店頭で視聴したのか?
パナソニックのPMX100とか聴いたら他のしょぼいコンポの音とか聴けなくなる

例外はONKYOだけ
あれは音で感動できる
0576名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/21(土) 00:28:46.41ID:wXIzd79b0
例外()
0577名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/21(土) 01:37:07.89ID:u9OTbBog0
オンキヨー社員さん下らないステマはいらないからメイン商材の炊飯器開発頑張って下さい
0578名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/21(土) 09:31:41.07ID:Jc5hlF0t0
店頭で試聴と言っても家とは環境の違いや周りの喧騒でいまいちわからないというのが本当のところ
結局、買って帰って部屋に設置して鳴らしてみるまでわからない
0580名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/21(土) 10:42:47.20ID:jttM6Nas0
>>578
俺も店員に言われたわ
買って家に帰ったら環境も違うし
聴き比べる相手もないですからと

onkyoからの派遣さんだったけど
スピーカーの特性に癖がなくて
スマホでのコントロールが安定してる
とのことでY社を薦められたよ
0582名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/21(土) 22:23:12.77ID:Jc5hlF0t0
>>580
ヤマハは評判いいね。けどミニコンポってまだあったっけ?なんかラジカセみたいなのしかないような
0588名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/24(火) 20:45:39.89ID:FjEpjnfj0
>>587
AMはアンテナが別に必要だし
ワイドFMとRadikoで我慢してねってことかもね
対応してない局とかエリア外の局は聴取できないけど
0589名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/25(水) 00:45:39.65ID:6Oyy5sJ80
TEACのHR-X101買ったけど音いいね
スピーカーめっちゃ小型だけどPC接続でモニター前で聞くにはちょうどいい大きさだわ
0590名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/25(水) 01:57:04.59ID:kQ6YPre00
>>588
ニュースとか語学でNHK1、2も聞きたいときはあるんだよね音悪くても。
NHKもFM補完放送やってくれればFMだけでもいいんだけど
0592名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/25(水) 07:20:12.50ID:OeIVKZVf0
>>591
自分で書いてるじゃん
ノイズを消したり、基板の配線を検討したりと
アンテナを付けるだけで済む話ではないよ

>>590
カセットやMD、レコードと一緒で
今や必須ではないと判断されたのかもね
0596名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/28(土) 06:02:47.15ID:kjH+j3/50
>>593
これを小形化するのはかなり難しいぞ。
フォノイコライザまで入ってるからな。
0597名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/29(日) 11:02:29.95ID:30rk6hIG0
それはスペース的に端子をつけるのが大変って意味?
RIAAカーブの回路なんて大したことないし、DSPで作るならさらに場所とらないと思うw
0598名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/29(日) 11:04:16.61ID:30rk6hIG0
パナが採用しているAllPlayってAirPlayと紛らわしいなw
店頭でまちがて表示している例多しw

しかしAirPlayやChromeCastAudioは生き残りそうだが、AirPlayってどうなんだろうね?
ヤマハのMusicCast(だったか?)も後々までサポートされるのだろうか?
0601名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/30(月) 22:37:29.32ID:tq9K1CfA0
ビクターのウッドコーンっていいの?
場所をとらないコンポが欲しいんだけど?
0602名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/30(月) 22:48:30.01ID:7rpRRhd/0
イメージだけど、なんかもっさりした音がしそうな気がするんだよなー
どうせならアルミコーンとかのほうが興味あるわ
0603名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/31(火) 05:23:41.11ID:/D9OO03g0
店頭で聞いた位じゃ分からない差異だけどねぇ
ダリのOPTICONあたりが、酒につけて木を薄く削ったとかそういう難しいのじゃないけど
木を固めた、まんま粗めの合板のウーハーだけど他の機種とと比較して
木の音だ〜なんて感じは特にせんな
それよりも、2WAY以上に慣れてるとやっぱフルレンジ1発は合う合わないの方が気になる
モッサリ感はそっちの方がでかい
ラジカセみたいに目の前で聞くならいいそうだけど 実際そういうスタイルの機種をビクターが推してるしね
場所をとらないコンポなら合ってるだろうし
逆にスタンドに乗っけて遠目で聞くような代物を期待するのが無茶だ
0604名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/31(火) 06:46:43.58ID:J9hPyYfw0
まあ紙だってパルプだから木とそんなには違わないわけだが。
ただ、特別に木を指定してパルプを作って紙コーンを作ろうと思っても今の生産量では難しいのかもしれない。
木でコーンを作る方が少量でも好きにできるのでは。
0605名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/31(火) 07:12:27.70ID:uHFtNeEH0
繊維の粗密が均一にはならなかったり
自然材料で品質を揃えるのは難しそう

それでも普及価格で販売できるということは
実際の音への影響は宣伝ほどもなくて
見た目や木製という先入観によるものが
大きいのでは?
0606名無しさん┃】【┃Dolby2017/10/31(火) 08:53:23.19ID:2BK5AT8b0
店頭で聴いた印象では音が艶やかすぎて疲れる気がした
あと口径を大きくするのが難しいので、やはり低音は苦手だと思う

自然のままの素材で不均一なのは、むしろ音に妙味を与えているらしい
0607名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/02(木) 02:23:29.53ID:3BzSukrW0
まあそんなことはわかってJVCはやっているのだろう。
あまり知られていないがJVCは家具とか作っていたから、オーディオメーカーで木工に関してはヤマハかJVCかというレベル。
0608名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/02(木) 03:30:42.19ID:W2FJogJ40
JVCのでかい机持ってるよ。
0609名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/02(木) 20:08:36.92ID:NUNc4H860
株式会社「冗談オーディオ」新製品
ださい 置きづらい 音が悪い の三拍子そろったローファイコンポーネントを発売
希望小売価格 345万円
銅線にはさび付いた低品質の物を厳選して音色までもさび付かせることを実現
また下品なノイズを発生させるための工夫を随所に施しているので
お気に入りのCDからは今までに聞いたこともないほど不快で高ストレスな雑音が奏でられます
スピーカーの振動板には濁った音色と不潔感を併せ持った音色の「熟成牛糞ブレンドダイヤフラム」を採用しています
0612名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/03(金) 20:44:00.74ID:9EdgQK180
ウッドコーンも廉価版はヤマハのラジカセみたいなやつと同じだよ
上位のやつになると、それなりに鳴ってくれる
まあ、単品(ペア)で6万円以上も出すなら、他の選択肢はいくらでもあると思うが
0615名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/04(土) 13:38:40.54ID:zqJlX1PH0
X-NFR7TXの発熱はどうですか?
店頭でNFR-9TXとCR-N765の天板を触ったら熱かったので
この2機種は避けようと思いました
0617名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/04(土) 19:49:27.60ID:jh1tDVRl0
しかも、リアバスレフだから、壁にピタッとつけるわけにもいかない
P804-Sあたりがコンパクトスピーカーとしては使いやすいかもしれない
0618名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/05(日) 18:55:15.24ID:OsP+Doc/0
>>531 PioneerのDVDプレイヤーはミニコンより良い音拾うの知らないんだ(笑
0619名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/05(日) 20:21:31.57ID:99Cw8rKz0
ケンウッドと合併して、ケンウッドKシリーズなんかがメインになるかと思ったが、旧ビクターのラインナップが多い。
Kシリーズよりもウッドコーンの人気が高いのか?
0622名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/05(日) 23:51:01.10ID:+mKSGBNN0
ケンウッドはVH7PCで燃え尽きた感

個人的にはCORE-A55とか好きだったけど
0623名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/06(月) 01:06:07.77ID:6BaQTM9o0
ビクターはボリュームツマミがつまめない時点で
検討候補にもならなかった
0624名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/06(月) 10:23:58.75ID:TV7IMGWC0
リモコンで1目盛りずつ上がっていくから、リモコン操作は悪くない
テレビなんかでも1目盛りずつ上げられると思うが、
手持ちのプリメインアンプはアナログボリュームということもあって、
リモコンだと一押しでかなり音量が変わる仕様

何より、リモコンがまともなメーカーの1つだからね
特に「低音」「高音」の調整をリモコンで簡単にできるのが大きい

この設定が不要な人にとっては、ONKYOやマランツ、デノン、パナソニックなどのほうが
リモコンは使いやすいかもしれない JVCのはボタンの大きさ、配置がいまいち

テンキーのないリモコンは論外 選曲/選局で手間が増えるから

試聴(視聴)も大事だが、自分はテレビを買う時なども、
リモコンの使い勝手をかなり重視する すぐに切り替えたい機能、
たとえば主音声/副音声などを一発で替えられるか この点ではSONYが一番
ボタンを1回押しただけで切り替わる パナソニックは1回目はどちらの音声を
選択しているのかの確認で、切り替えるには2回押す必要がある
LGだったかは、メニューからの選択でまったくの論外

JVCの丸いつまみは、確かに操作しづらい
では、マランツのボタン式はどうか? さらにダメだろう
いずれにしても、本体でボリューム操作をすることはめったにないから、大した問題ではない
0625名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/06(月) 11:31:52.78ID:dUkYmrHK0
そういうのもあるんだろうけど
音楽っていう遊びの世界における操作感覚とか、そういうストイックな物も大事かなぁと
ビクターは関係ないけど、プレイヤーがトランスポーター側にガチガチのデジタル機器が
一杯入り込んで来た時に、スマホとかタブのスワイプ操作で音量いじってる時
こらあかんわ!って思ってしまった 既に事務的な作業になって楽しくないと
まぁボリューム頻繁に弄るようになったのって、再生するのがデータになって
色んなソースが一か所に集まった結果、通して聞くとコロコロ音圧だのdbっていうのか?それが変わって
自分好みのリミックスじゃ、一曲ことにボリューム弄るなんて事もあるんだよなぁ
CD1枚通して聴いて時はボリュームなんて最初触ったらそれで終わっただったのにな・・・
そういう時、手が伸びる範囲にアンプのボリュームがあって快適に操作出来ないと駄目だわ
電車でGOも電車コンパネでないと全く楽しくない派
0626名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/06(月) 15:54:37.02ID:otRPnoIW0
>>625
昔(特に2000年以前)のCD(特に洋楽)って異様にレベル低かったりするもんな
USBで同じプレイリストに入れてランダム再生なんてした暁には
爆音呟き爆音呟き爆音爆音でイライラ
音楽鑑賞どころじゃないw
これからの再生機には音量自動補正機能入れてほしい
0627リンク+ ◆BotWjDdBWA 2017/11/06(月) 19:44:37.44ID:mBVGrEgP0
オーディオ用のCDレコーダー内蔵のミニコンポもあったな…。

寝ぼけ眼で、ブランクのBD-REディスクを入れて、あれ?認識できない!
となった経験は何度かある。

DVD-RW、DVD-RAM、BD-REを当たり前のように使っている時代だから、
CDレコーダーに間違えて挿入してしまうミスもたまにやるね…。
0628名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/07(火) 07:47:10.79ID:d+eMF8u90
>>626
なんで再生機に自動音量補正機能が?
頭の腐ったおまえがデータをUSBに入れる前に揃えておけば済む話だ。
わかったか池沼
0630名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/07(火) 15:35:00.56ID:a9kFNSMn0
ポータブルにはある機能だし据え置きでもリプレイゲイン読むのあっても良さそうだけどね
0631名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/08(水) 13:48:04.63ID:4/taB7Df0
今の所真面目にゼネラルオーディオに取り組んでるのはパナとTEAC辺りか
昔はKENWOOD厨だったけど、スピーカーソムリエの人は辞めちゃったのかね?
0632名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/09(木) 21:29:31.45ID:FLJkuNZQ0
KENWOODのMDレコーダーDM−7PROを中古購入17000円にしては良い買い物した
0633名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/10(金) 21:45:32.32ID:9zYlWoFH0
え、高くね?
それ、昔持ってたけど、DACとしても使えたよね
でも十数年も前の機種だから微妙な気がする…
0634名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/10(金) 23:29:35.57ID:RI7wHWWE0
自分はそんなに古い機材に10k以上なんて出さないけど・・・

スペック厨で無ければDACの新しい古いはあまり関係ない気がする
CD規格をちゃんと再生できるのなら後は好みの問題
ミニコンポじゃないけど今自分が使っているDACはPioneer PDR-D5
DACモードがないのは不満だけどデジタルボリュームが付いている
音質に関する不満はない
0636名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/11(土) 13:40:44.66ID:au+fUI1+0
>>633 TEACの現行品が7万円ほどってのを考慮すると特に高価だとは思わないね まあ家の場合6畳ほどのワンルーム環境でBGMとしてPCレスでアナログ録音再生するのが目的だから これで十二分に満足
0637名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/11(土) 13:56:19.31ID:4YAyURsM0
古いコンポにBTレシーバ付けてスマホで鳴らしてるわ
スピーカーは4way
0638名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/11(土) 14:16:15.79ID:Ta4LNaGJ0
・・・MDデッキとして使うということにカルチャーショックを受けたw
0642名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/11(土) 23:15:29.74ID:P8SMuUYa0
今日中の購入でX-HM76Sがポイント3380+2500=5880ポイント
33800−5880で送料無料で27920円だ!
急げ!
http://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/2010022974
06432017/11/11(土) 23:23:47.07ID:Ktp2Akvx0
ミニチンポ
0645名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/12(日) 12:21:56.19ID:ho4CREgk0
>>641
貼るなら少しは読んでから貼れよ
すでに5で書かれてる

占いとか水素水と一緒で
騙されたいやつだけ騙せればいい商品
0646名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/12(日) 14:12:03.67ID:1gl+xSCK0
パナのはオカルトじゃないだろ
ついでに言うとSONYのSDカードもオカルトじゃない
ピュアにはオカルトとそうじゃないものの線引きが怪しいものがあるので非常に難しいけどね
0647名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/12(日) 15:27:44.68ID:A+jyr5p90
>>645
性格悪そうな奴やなあ
長文コピペや重画像とか迷惑かけてないなら別にいいだろよ
しかも5で書かれてるとか意味不明だし
くだらねえマウントレスしてくんなよ
0648名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/12(日) 15:34:17.29ID:Lj2rm5sw0
>>646
難しいなどと逃げずに線引きを明確にしないと
いくらオカルトじゃないと強弁しても意味がない
0649名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/12(日) 16:09:36.37ID:qFwpFkOV0
USBなんて末端の電流変化がDACに影響を及ぼすような設計はクソ
0651名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/12(日) 17:38:52.90ID:aX7krN/D0
何で低価格のミニコンポにそんなものを使おうとするのか
このスレに繰り返し登場するパナ信者(1人だけ)が、
他のパナスレで貼られているURL見て転載しているだけ

はっきり言って迷惑 貼るなら商品名、用途、価格くらい書け
「これ」って何だ、このバカやろー
0653名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/12(日) 17:57:37.18ID:vyxGSdhP0
>>651
なんでいちいち噛みついてくんだよキチガイ
オレにてめえのストレスぶつけんなや糞虫が
0655名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/12(日) 19:43:24.96ID:47/wVv1+0
サザエさんでも見てモチクエ
0658名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/16(木) 18:07:26.91ID:bsejfpqC0
パイオニアって本当に不人気なんだな。こりゃ撤退もありうるな。
0660名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/16(木) 18:13:58.33ID:Mo5fUjhB0
パイオニアのホームオーディオはオンキヨーの一ブランドになったから不人気なら撤退するかもね
0661名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/16(木) 22:27:34.24ID:Rn4ql4Kv0
TSUTAYAでCD試聴用に置いてあるHM26
ヘッドホンでジャズ聴いてみたらすげえいい音
ウチのHM82より良かったんだがどゆこと?
0664名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/17(金) 17:07:21.33ID:mzcdCohy0
パイオニアは悪くはなかったけど、突出した何かがある訳じゃなかった
テクニクスもそうだけど無難に作るメーカーだなと思ってた
0667名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/18(土) 23:01:28.59ID:13yN/R430
>>665
外でもヘッドフォンを使ってる人がいるから
自分のヘッドフォンで機器比べたのかと
そりゃヘッドフォンが違えば音も違うだろ
0668名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/19(日) 14:22:58.20ID:QyiETik60
>>652
これって日本で売ってないんか?

輸入するしかないんか?
0669名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/19(日) 15:00:39.32ID:BDYY6+WF0
グライコやスピーカーが光るやつって東南アジア向け製品で多いよな
0671名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/19(日) 18:03:38.76ID:rdUxxfLy0
シンプル イズ ベストだよ
余計なものはいらない 
0674名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/21(火) 14:11:11.77ID:P/vNodAh0
スマホからBluetoothで再生する場合、X-NFR7TXとSC-PMX150では音質が全然違うかな?
0678名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/21(火) 18:52:45.40ID:uilwHxhA0
>>674
あ、ごめん
SC-PMX150はAACコーデック対応してた
iPhoneとかのAAC対応ならSC-PMX150が理論上音がいい
0679名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/21(火) 19:59:30.15ID:P/vNodAh0
>>678
Androidでaptxってやつに対応してるみたいだけど、上記2つのコンポには関係ないってことだよね?
0681名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/21(火) 20:48:51.57ID:P/vNodAh0
>>680
ありがとう!初めてのBluetoothだけどおかげで理解できた! 手持ちのコンポに光デジタル出力があるみたいだから、aptX対応のレシーバー買ってみるわ!
0682名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/22(水) 20:48:23.21ID:/JDtWCmM0
スレチだけどKENWOODのDM7PROとアンプスピーカーで使ってる CLX50 抜群に相性良いわ 録音は未だにPioneerとSONYがかんでるけど最高!
0683名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/22(水) 22:00:44.33ID:5I7ingOT0
ここで聞いていいか分からないけど

オーディオど素人です

主な用途&条件…
ラジオorCDを聴きながらスリープタイマーで電源OFF
目覚ましタイマーで電源ONができること
できればハイレゾ音源再生可能な5万円程度の機種ありますか?
現在はソニーのCMT-V30使用してますが
AMラジオの感度がよくないのと
もっといい音で音楽を聴きたいと思い
少しいいものへの買い替え検討してます
0684名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/23(木) 03:05:17.29ID:mDMcsyuv0
デノンはなぜUSB端子を廃止したんだろうか
あれじゃiPhoneつないでやれないし
iPod の古いやつを専用にして使っていたのに
Bluetoothではバッテリーや音質を考えても
端子を廃止したのは大きなミスではないか
0685名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/23(木) 12:37:03.68ID:/tWrEyS00
機能を限定して安価で販売するってことだろ
面倒なサポートもしたくないと
0686名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/23(木) 14:24:08.05ID:aEhaRtCo0
>>683
ランキング1〜4位のお好きなものをどうぞ
http://kakaku.com/kaden/mini-system/ranking_2070/

1位のみラジオのタイマー録音できる
2位のみFMワイドに対応してない、色違いシルバーもある
3位と4位はDSD11.2Mまで対応してる
2位と3位は別途2万円くらいの好みのスピーカーが必要
http://kakaku.com/kaden/speaker/ranking_2044/
予算的に買えるのは6位、15位あたりか
0688名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/24(金) 16:38:00.99ID:5XECnEeV0
KENWOODのXK-330っての店頭で視聴してみたら凄く良い音してたんだけど
あんまり話題にならないのはサンプルのCDとかが良かっただけかな?
0690名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/24(金) 18:39:44.52ID:K64i8mX80
衝撃デビューのガールズバンド「ふるぽろえっくす」がインタビュー&演奏映像を披露!【週刊大衆12月4日号連動動画】
https://taishu.jp/detail/30444/

【スクープ袋とじ】史上初、ボーカルもギターもベースもドラムも全員ヌード!全裸ガールズバンド「ふるぽろえっくす」衝撃デビュー!(週刊大衆12月4日号)
https://www.youtube.com/watch?v=wQ_eVX2IfXI

ふるぽろえっくす
https://twitter.com/fullporox
0691名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/26(日) 02:40:10.62ID:UUNz1AWU0
r-n855はなんでusbの巻き戻しや早送りができないんだ
c-755と組み合わせろっていうことなのか
これじゃただ聞くだけのおまけだろうが
cr-n765の方が優れてるなこの点は
まさかアプリでやれなんていわないだろうな
0693名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/26(日) 04:36:43.35ID:quriBBaq0
いやまだ買ったばかりなのでやり方が分からないだけかもしれないが
普通早送りのようなスキップ操作って直感的にできると思うんだけどなあ
Bluetoothとusb cdしか使わない予定だったのでちょっと痛い
cdh750を引き続き使うしかない
0694名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/26(日) 04:44:44.00ID:quriBBaq0
あ でもアンプの音は良いな
a-905fx2から交換してみたんだが音が高級な感じになったように思う
ステレオ感も増したみたい
メタルなどでサビのコーラスとか聞くと特に905fx2の時と違う
0695名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/26(日) 11:53:15.80ID:M0U3gbpc0
>>693
USB音源を早送り早戻しするってどういう状況?
動画やDVDじゃあるまいし
語学や楽器の教材でも聴くんか?
0696名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/26(日) 12:03:30.27ID:JeuHeR1O0
長いファイルもあるんだ
レコーダーで取ってきた発表会とかいろいろ
パソコンやスマホはもってなくてもそれくらいできるだろうと思ってたのに甘かった
0699名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/26(日) 12:20:05.05ID:JeuHeR1O0
考えてはみるよ
まあアンプ事態の音は素晴らしいし同軸接続でcd聞けるようになったしブルートゥースもレシーバーくっつけないでデジタルで聞けるからよしとするか
0700名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/26(日) 13:18:24.98ID:Pb59Kd840
A-905FX2よりよく聴こえるなら、そうとうな実力だな

R-N855をジャスト5万円で買う方法
http://onkyodirect.jp/shop/g/gRN855S_DO/
上に「特典」が見えるだろ これで50,400円になる
クレカの還元率を1%で計算、ハピタスなどのポイントアップサイト通して、実質49,392円

安く買いたいやつは事前に言え 事後報告するやつを俺は絶対に容赦しないw
0701名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/26(日) 13:45:06.24ID:LhcflssV0
安いタブレット買ってChromeCastで音源飛ばしましょう。Bluetoothより音質劣化しないので、R-N855の能力発揮できますよ。。
0703名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/26(日) 18:05:50.23ID:dV+cVWVk0
今のミニコンポはホント良くなったな
昔ミニコンポが出たばかりの頃は30万でも満足出来なかった
50万積んでトントンかな
0704名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/26(日) 18:49:55.27ID:mlBa8ixM0
ピュア板でも良くアンプがどうの言ってるのが居るけど目的書いてる人居ないよね(失笑
0705名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/26(日) 21:19:41.55ID:mlBa8ixM0
2017IOTつまりネットに繋げられる家電はデータ盗まれたりデータ壊されたりするらしいね 今NHKでやってるわ
0706名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/26(日) 23:01:52.97ID:M0U3gbpc0
ミニコンポやレシーバー如きで何が出来るよw
WebCamやPCぐらいだろ乗っ取られて困るの
0707名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/27(月) 01:32:51.28ID:640QS0uw0
中にLinuxでも組み込まれてたら色々出来るんじゃね?
性能は低いだろうけど
0708名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/27(月) 08:28:01.85ID:/VjjErZL0
>>707
だからその色々とやらをあげてみろよ

そのなかに個人宅のネットワークアンプを
わざわざハックしてまで為し遂げる価値の
あるものがあるか?
0711名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/27(月) 12:43:07.45ID:yRwu3ySI0
ネットラジオ機能で海外のよくわからんラジオを突然大音量で流されたら近所迷惑になってやばいなw
0712名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/27(月) 13:01:59.74ID:Ao+PmejA0
他のサーバを攻撃する母艦にされるんだよ。そんなこともわかんないのか。
0714名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/28(火) 02:20:32.60ID:vNV3qP7y0
00年くらいのミニコンポで液晶か、液晶の周りが赤とか紫とか様々な色にフワッと変わる機能がありました。
急に思い出して懐かしくなったのですが、あの時代ってLEDはまだ無かったように記憶しています。
あの光はどんな技術だったのでしょう?
不躾な質問になってしまい申し訳ないですがご存知な方いらっしゃいますか?
0716名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/28(火) 06:39:23.83ID:1zp6jz0o0
>>714
赤緑青のうち最も遅く発明された青色LEDも1990年代に発明されている。
いったいいつのことを言っているのか
0720名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/28(火) 14:13:14.05ID:v3OR67zo0
レッドだろ
0721名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/28(火) 14:21:50.62ID:yyMnL0Ws0
革新機N765の後継機が発表されたというのに、あんまり盛り上がってないな
カタログにフルディスクリートのヘッドホンアンプが明記されてなくて
著しく不安なのだが
0722名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/28(火) 14:23:23.82ID:1zp6jz0o0
最近波形編集ソフトaudacityが更新され2.2.0となったが、そのthemeが
Classic

Dark
High Contrast
Custom
とある。
右って何?と思ったらLightの訳らしいのだが、なぜこれだけ日本語になっていてしかも間違っているのだろうか?
0723名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/28(火) 14:29:53.11ID:1zp6jz0o0
>>721
なんとなくパイオニアの人の手が入っているような気がする
このバカでかいのはやはり音量ノブか?
0725名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/29(水) 16:22:50.00ID:6XblQfdG0
PMX9からPMX150に買い替えても劇的には差はないかな?
CD再生がメインです。
0727名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/29(水) 16:42:53.35ID:6XblQfdG0
>>726
その辺り実際のとこどうなのか気ががりなんですが、PMX9も勿体ないですよね、しばらく保留しようかなぁ。
ありがとうございます。
0728名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/29(水) 19:49:15.36ID:XTQaAhMj0
>>723
大きいし奥行きはないしで摘まみづらそうだね
リモコンで操作する人がほとんどなんだろうけど
素材に拘る前に使い勝手を考えて欲しいところ
0730名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/29(水) 20:36:15.18ID:PH1Idk1y0
>>723
もし大きいのが純然たる音量ノブで他の機能がないのなら、ちょっとデザインセンスを考え直した方がいいと思う。
0731名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/29(水) 21:04:52.58ID:+YzlyVO/0
>>723
R-N855と同じ。
回しにくいんだが、オンキョー上層部はあのデザインが気に入っている模様。
0732名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/29(水) 23:43:30.18ID:KbxEKBFa0
>>731
R-N855と同じだとすると純然たる音量ノブなのか
設定の選択とかに使えるのかと思っていた
0733名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/30(木) 03:30:19.19ID:f/xxt18j0
>>727
うちはpmx9にオヤイデの電源ケーブル、カナレの4芯スピーカーケーブル、オーディオテクニカのインシュレーターの下にスピーカーのサイズに切ってもらった御影石でなんちゃってしてます。
スピーカーを座った耳の位置らへんの高さにして、左右は1.5mくらいあけてます。
先日、同じpmx9をプレゼントしてノーマルの状態の母に聴かせたら全然音がいいと言ってました。
でも母は首くらいの高さのタンスの上に本や電話と一緒に置いてて、スピーカーもアンプの真横に狭く置いてるし、電源は延長からとってるし、置き方アドバイスしてもそのままだし笑。
私は部屋の置き場も色々ためしてかなり聴こえ方が違うのが分かったから、そう言う意味でpmx9は素性がいいのかもしれませんね。
150はまだ聴いた事ありませんが、100は9を気に入った同じ電気屋で聴いてみたけど、クリアでほど良い低音の良さが全然無くなってボワボワしていたので残念でした。
同じメーカーから出て、1モデルの進化でこれほど音のコンセプトが変わってしまうのは不思議でした。
0734名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/30(木) 10:40:51.24ID:+6fnhYQd0
3kg程度のスピーカーに低音の音質を期待するのは経験的に間違いだと思う
0735名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/30(木) 17:40:42.89ID:3KHNqIsy0
>>733
100と9でそんなにハッキリ違うんですか、驚きました。
自分も9でほぼ満足してるんでもう少し使います、一度150の視聴もしてみたいと思います。
ありがとうございます。
0737名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/30(木) 18:23:26.45ID:Z6VPcu+i0
腕の良いあの先生に見てもらいたかったのに忙しくて無理っていうのと同じだろう
pmx100はテクニクスの技術屋さんが関わっていないんでしょう?
0738名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/30(木) 19:10:49.47ID:2tPWz4F00
新生テクニクス始動が発表されたのは2014年9月。
SC-PMX9は2013年6月発売。
SC-PMX100は2015年5月発売。
噂ではPMX9を開発した人は新しくできたテクニクスに行ってしまい、以後の製品は当然テクニクスとは関係ないので、その程度の出来になったと
0740名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/02(土) 01:06:31.02ID:9D+X23gu0
>>734
pmx9のスピーカーは低音もかなりクリアで引き締まって、低音レベルを上げたり
0741名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/02(土) 01:18:37.42ID:9D+X23gu0
追記
全体のボリュームを上げると迫力のサウンドを楽しめますよ。
もちろんその低音に負けないクリアで深みのある中高音も魅力的です。
アンプとの相性もあると思うので一概にスピーカー単体の実力かは分かりませんが、あの価格帯を考えるとありえないくらいの高品質だとは思います。
オーディオに高額を掛けられている方からすると納得いかないかもしれませんが、pmx9ユーザーなら皆さんそう感じていると思います。
pmx100、150は知りませんが退化の噂は聞こえます。
0743名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/02(土) 15:45:09.09ID:L49NeplS0
だいたい一つの機器で自分好みのライフスタイルや音にするってのに無理が生じる イコライジング一つ例にしても安価な機器で良いので複数組み合わせてイコライジングした方がかえって安くつく ミニコンの買い換え繰り返すほどバカらしい事はない
0744名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/02(土) 16:05:18.28ID:aLHFxdS50
スピーカーかね
スペック的には変わらないみたいだが
吸音材でも抜いたか
0745名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/02(土) 19:48:42.74ID:q2ERoSwl0
片方が自分の部屋で試聴
もう片方は店頭で試聴
っていう場合そんな気がするだけで当てになりづらいんじゃないの?
0746名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/03(日) 05:02:15.72ID:4f3tJZ8Y0
同じスピーカーでも店で聞いた時と部屋に持ち帰ってきた時で音の印象が違うんだから
pmx9や100だって同じ環境で聞き比べないと本当に100の方が悪いかどうかなんてわかりにくいでしょう?
0747名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/03(日) 11:20:32.73ID:cf50BLM80
重さとか素材とかが気になるならピュア板へ行けよ
0748名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/03(日) 11:43:34.95ID:h7D53gzg0
メーカーが発表してる仕様まで無視するバカは
バカのままでいいけど書き込むなよ
0749名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/04(月) 09:48:24.05ID:C+/OqGsg0
パナソニックの80と150で迷っています
値段差考慮しても150いった方がいいですか?
0751名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/04(月) 21:44:16.26ID:AJfXhjPF0
ネットワーク機能が必要なら150、いらないなら80
それ以外のスペック差もあるが値段ほどの違いはない
0752名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/05(火) 02:26:35.20ID:T1N5JOs40
>>751
耳が腐ってるんですね笑
0756名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/08(金) 06:27:09.72ID:VVoh1+ri0
>>755
このスピーカーは艶と迫力を兼ね備えたええ音がするのう。
アンプにはメガネを掛けると良いみたいじゃ。
0757名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/08(金) 07:48:08.48ID:qF9V/oHQ0
2万で買ったPNX-5を持ってるけど良い音してるよ!
他とは比べてないけど結局はソフトの影響が一番大きいように思うので今は音源の良いソフトを探すのに力を入れてます。
0758名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/08(金) 09:58:29.61ID:lkxUC58M0
>>757
他と聴き比べしてないのが気にかかるが音源による差はほんとだから
有りだとおもう
0759名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/08(金) 19:19:34.71ID:YWRloF1R0
3万から4万でおすすめありますか?明日買いに行こうかと思ってます。個人的にKENWOODのXK330かなあと思ってるんですけど
0762名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/08(金) 23:04:23.79ID:YWRloF1R0
>>761
調べてる内にその機種気になってました
ありがとうたぶんそれにすると思います
0764名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/10(日) 15:33:20.74ID:lcqPxfsP0
pmx9を中古で買いました
ここでの評判どおり、素晴らしい音
久々に良いオーディオで聴く喜びを味わえました!
今まで90年代の終わり頃に買ったSONYのミニコンポで聴いていた音は何だったんだというぐらい違います
ミニコンポだからこんなものだと言う固定観念が覆りました
とくに音の分離、定位、音像の輪郭のハッキリしているのが嬉しいです
買って良かったです!
0765名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/10(日) 17:18:53.06ID:LfkGCHLL0
まあ90年代の電化製品が史上最悪の音だから天国と地獄を比べてるようなもんだな
0766名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/10(日) 20:43:32.31ID:9bwwAVTV0
まあ音に関してラジカセ類はバブル時代の圧勝だろうけど
ミニコンポ類は現代の圧勝かねえもしかして
メーカーにもよるか
ケンウッドはやっぱりバブルコンポがいいか
0767名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/11(月) 00:11:31.32ID:BLcCbaNW0
マレーシア製のミニコンね
0768名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/11(月) 05:21:09.63ID:nnsAtohL0
>>764
この価格帯の中では音は最高にいいんだけど、故障の話も多く聞くから少しデリケートに扱ってあげた方がいいかもしれません。
それにしても中古とは良く見つけましたね。
何故かpmx100は良く見るのですが…。
リミテッドかテクニクスに行っちゃった人が売ったのかな。
0771名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/11(月) 22:29:36.90ID:EGvobMWp0
なんか坊主に似て来たな
0772名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/12(火) 00:36:17.20ID:5Vqm0hvH0
予算5万円ほどでコンポを探しています。
HDMI入出力端子(ARC対応)
Bluetooth再生可能
高さ14cm以下
以上が条件です。
当方機械に疎いため教えていただけたら幸いです。
どうかよろしくお願い致します。
0773名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/12(火) 00:57:56.25ID:cIvZuJX80
>>772
HDMI端子って時点で、サウンドバーとかAVアンプが対象になるべ?
コンポって昔から音メインだから光入力やUSB-DAC機能みたいなのはあっても
映像を扱う方面は対象じゃないよ。その値段なら安いAVアンプにスピーカーか、
サウンドバーとか呼ばれる類のものを調べてみればいいと思うよ
0775名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/12(火) 01:15:09.35ID:5Vqm0hvH0
>>773
今までは音楽聞くだけなのでここで勧められたOnkyo CR-U5を使ってました。
ですがテレビとブルーレイレコーダーの音をスピーカーから出力したくなりCR-U5を繋げようとしたのですがHDMI入出力端子がなく断念し買い換えようと思いました。
スピーカーはあるのでアンプを買えば解決ですかね?
0779名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/12(火) 22:23:32.01ID:YSu5wE0t0
sc-c70っていつ出たんですか?
うかつだった見落としてましたよ
この性能ならバブル時代のラジカセもしっぽ巻いて逃げ出すでしょうね
0781名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/13(水) 11:07:36.60ID:NNHlC6TH0
AVアンプはサイズ(重さ)と音質がネックになる あと、超多機能ゆえに操作性も悪い
ミニコンポのシンプルな仕様書すら読めないようなやつが使いこなせるわけがない
0782名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/13(水) 12:07:49.04ID:+Jib2nlu0
>>779
俺も知らなかった

まあテクニクスもそろそろ製品として完成してきた頃だな
0784名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/14(木) 09:37:38.68ID:x83JcOA40
>>780
>なかなか値下がらない
って、いったいいくらになるのを待ってたんだ?
2か月くらい前は、25000円を割ってたのに。
もう在庫少だから逆に値上がる一方なんじゃないの
0785名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/14(木) 09:38:28.16ID:e0XzJSow0
RCD N9
今更アップデートしたらおかしくなった
USB差し込んで再生しようとすると延々とグルグル回ってるだけ
CDとか普通に聞けるんだけどね
初期化するしかないのかな?
0786名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/14(木) 09:48:39.37ID:lgaIfXBk0
質問させてください
wifi対応のミニコンポに興味あります
自分は家にネット回線は引いてません
たまにネットする程度なのでスマホかスマホのテザリングでノートPC使ってます

スマホのテザリングでミニコンポをネットにつないでスマホの曲を飛ばしたりできるのでしょうか?

iPhone6使ってます
0787名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/14(木) 10:05:56.96ID:j/xgHCXI0
機能性のせいか話題にもならないRCD-M41だけど
やっぱり音は低音過多なのかな?
0788名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/14(木) 10:42:23.13ID:I8pxSAe/0
>>786
iPhoneは無理
iPhoneの場合同じWi-fiに接続してるiPhoneとミニコンポで送信する仕様だからネット回線無いと出来ない
素直にBluetoothで接続すればいい
0790名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/14(木) 12:18:58.13ID:Q7kCFuKX0
>>785
初期化する前に電源抜いて再起動したら?
ネットワーク読み込み悪い時とかそれで直るし
0791名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/14(木) 13:57:14.57ID:lgaIfXBk0
>>789
ありがとう
0793名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/14(木) 18:24:31.48ID:GS1oYPDF0
>>792
FAT32です
アップデート前は普通に聞けてましたし

家帰ったら電源抜くのやってみます
0795名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/15(金) 15:55:35.06ID:OeFNvX8w0
この調子でまさかだんだんとアナロガナクしていくつもりじゃないだろうな
時にはアナロギタイこともあるっていうのに
0797名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/15(金) 19:50:16.38ID:Nkurn7F90
じゃあすんげーアナロギタイナと思った場合はセレクターを無理矢理使うしかないね
0799名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/16(土) 00:15:30.81ID:INZ5DEA40
いや俺はオーテクのセレクター持ってるよ
だからアナロゲてる
775の話を聞いて今後の製品がどうなってしまうのか心配になってるだけよ
どの会社も徐々にデジタローとしてるからアナロゲなくなってはいやだからな
0800名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/16(土) 00:57:43.77ID:7wHkMNtJ0
オンキョーの775はアナログ1系統かよ様子見だな
ゲームとかTVとかPCで使い分けたいのになあ
セレクターとか面倒だし大体音劣化するだろ
0801名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/16(土) 00:58:10.23ID:N/PF/Mm90
どうしてもアナログ入力で聞きたいような機器を
いくつも持ってるならミニコンポじゃなくて
普通のコンボーネントでいいんじゃない?

ミニコンポに拡張性を求めるのは筋違いな気がするなぁ
0809名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/16(土) 23:03:11.20ID:KIfFCQOL0
N765で外部入力がアナログ入力を1つ残して他は全部埋まっている俺が言うのもアレだが
>801と同意見ですわ

USB-DAC兼ヘッドホンアンプ辺りを接続するアナログ入力が1系統あればミニコンポ的にはちょうどいい気がする
外部入力を捨ててネットワークオンリーでもいい

ゲーム機やらレコやらテレビやら接続するならAVアンプ導入を勧める
0812名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/17(日) 04:39:51.17ID:YDuyNBqo0
お前のチンボなんて興味ねーよ
0816名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/17(日) 16:45:40.70ID:wJThnyWT0
ミニチンポだから当たり前だろ
0817名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/17(日) 17:13:16.05ID:qBeTjW/T0
Wi-Fi対応で、各楽曲の音量を一定に自動調節して再生してくれるコンポって有りますか?
0818名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/17(日) 17:31:35.35ID:qBeTjW/T0
予算8万以内で該当機種有りますかね?
0819名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/18(月) 01:24:06.57ID:srPLuHBl0
d-112nfxの低音は良くなってるみたいだからもしもd-212nfxが出ることがあるなら楽しみだ
今の212extもかなり満足な音がしてて気に入ってる
特にr-n855に買えてからは「本当はこんな風に音がなるはずだったのか」っていうくらい変わった
0822名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/18(月) 18:31:22.87ID:kYe/qVY50
欧州製は被りまくりで汚いで
0824名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/19(火) 10:16:02.34ID:dqdOOKWE0
r-k731のCD部分が壊れたから、a-k805を購入したけど、k731のほうが音が良かった。中低音に厚みがあるし、音にキレもあった。victorよりkenwoodの方が良いってことなのかな。
0825名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/19(火) 13:31:00.55ID:rP59ZIbv0
>>824
スピーカーは変えてないんだよね?
「K2機能」とやらをオフにしてみた?

音量が以前と違うとか、気分が違うとか
思い出補整とかの方が大きいと思うよ
0827名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/20(水) 13:31:58.31ID:e43lcKpb0
Wi-Fi対応で、各楽曲の音量を一定に自動調節して再生してくれるコンポって有りますか?
予算8万以内でお願いします
0829名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/21(木) 10:50:21.39ID:a6xzWI0H0
PMX80のヘッドホン部分の音はどんな評価でしょうか?
ヘッドホン出力が優秀なコンポを探してますがおすすめ教えてください
0830名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/21(木) 11:20:56.03ID:Kj0Y5ew00
ミニコンポのヘッドホン出力なんて基本オマケ
オンキヨーCR-N765がミニコンポの割には頑張っているぐらい
0831名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/21(木) 13:21:54.77ID:j1QN52YR0
N765とHD820の区別が出来ずにHD800を愛用してるんですけど?( ゚д゚)
0833名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/21(木) 14:17:13.09ID:a6xzWI0H0
>>830
ヘッドホン出力はおまけなんですね
N765検討してみます
ありがとうございます
0837名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/24(日) 21:58:50.39ID:mlZ1CDEv0
クリスマスイヴ(SEXデー)のお知らせ 性の6時間について

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

アンアン〜♪
       o
    o_ /)
     /<<

最近見かけた店員や駅で見かけるJKや買い物先で見るあのカップル達も間違いなくセックスしてます。
0838名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/28(木) 11:51:32.05ID:I6fQSh6C0
>>825
スピーカーはそのまま。おかしいなと思って、何度かスピーカーケーブル付け直して、光デジタル入力の録画番組で、両者比べてみたけど、k731の方が良かったです。
0839名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/28(木) 20:20:29.17ID:Z+zZePEk0
>>838
変化はあるかもしれないけど
それを良いと感じるか悪いと
感じるかは人それぞれなので
あなたがk731の音を好ましく
感じたというだけのこと
VictorかKENWOODかは関係ない
0840名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/29(金) 10:13:28.74ID:YSsUV8NE0
タイマーONでインターネットラジオを再生できるのは、CR611だけですか?
できればウイークリーの2タイマーが欲しいんだけど両立する機種が見つからない。
それと高級機ほどタイマー機能が省かれているのが残念。

音量を記憶しないタイマーっていったい何なのよ。って思う。
0841名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/29(金) 12:40:44.67ID:mIE/EOir0
タイマーなんて使うやつ少ないんだろうな
俺も必要性感じたことない
0842名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/29(金) 13:30:17.20ID:3kR4Fhjg0
全く話題に上がらないけど、CAS-1気に入って使ってますよ。
0843名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/29(金) 15:58:12.12ID:vWC3qxfc0
タイマーでアナログラジオ録音する為にソニーのCMT-SX7買った私が通りますよ
0844名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/29(金) 16:55:49.66ID:/DnWz5I10
むかしはね、音楽を目覚ましに、って思ったけど
いまそれはスマホの仕事だからな
0845名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/29(金) 23:13:58.80ID:6TnzZlCv0
>>841
お前だけだよ
0846名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/30(土) 00:56:37.36ID:Yfj1BAkO0
プログラムタイマー機能とか、需要はありそうだけどなー
ファームウェアの設計・検証工数が理由ならもったいない気がする
0847名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/30(土) 11:22:07.28ID:E5M4HyCp0
目覚ましに平日と休日でFMの局と時間を変えてウイークリー2タイマー使っているよ。
アラーム音で起こされるよりよほど気分が良い。
それを高音質で実現するという贅沢がしたいんだけどね。
CDだとあらかじめ流れる曲がわかっちゃうし飽きるのでしょっちゅう載せ替えになるし。
ネトラジがベストと思うんだ。
0849名無しさん┃】【┃Dolby2017/12/31(日) 12:02:52.12ID:auliQ2ky0
>>840
プログラムタイマーとかやる気がないんでしょう。
そもそも内蔵時計だって電源同期の奴が多い。
マランツのようにインターネットに合わせに行くのは少数派。
0852名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/01(月) 19:59:21.10ID:qn9p3H/W0
使わなくなったiPod接続してradiko使ってる
脱獄してるから全国無料で聴けるしw
機器はソニーCMT-SX7
0853名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/02(火) 05:59:32.03ID:OlEHDmGY0
ラジオなんてじじいしか聞かないしな
0854名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/02(火) 14:14:49.48ID:DvZhaEPL0
A&Gや響はアニオタなら若くて聞いてるだろうけど。
0855名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/02(火) 15:54:56.02ID:yUYwS4I50
パナソニックのPMX150かソニーのCMT-SX7
どっち買うか一ヶ月悩んだけどCMT-SX7にした
音は断然パナなんだけど光ケーブル接続なかったのが大きなマイナス
0856名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/03(水) 06:18:19.81ID:MPSl0+040
>>855
pmx100の音は酷かったけど150は良くなったの?
相変わらずボワボワだったら、それ以下の音のソニーもろとも止めた方がいいな。
0857名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/03(水) 13:14:12.53ID:52ztaLHN0
パナでボワボワならケンウッドなんか聞けたもんじゃないだろうな
0858名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/03(水) 22:37:46.48ID:RHG54oO30
再生用のアンプスピーカー少し良くなったから またお気に入りをイコライジングでアンプスピーカーに合う様に録音し直してるんだが ウチのはケンウッドでテクニクスかSONYかYAMAHAでおすすめはある?まあ多分無いだろうね
0860名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/04(木) 11:30:02.97ID:LxCjcYD10
パナpmxは自前のスピーカーに合わせてアンプをチューンしてるから他はダメだってさ
狙ってる機種があれば取説に目を通したほうがいいぞ
ユーザーにやられると困ることは記載されてるから
0862名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/04(木) 11:46:14.56ID:J4MwDSb00
PMX100〜150は地方の家電ミニコン売場の番長だよね
家電売場の騒音に負けない音圧で鳴らすから
一聴しただけでは同価格帯のソニーやケンウッドやONKYOがショボく聴こえるけど
静かな自宅だとちょっと違ってきそう
0863名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/04(木) 16:27:27.46ID:y8WVWDjX0
ソニーのCMT-SX7に25年前に買ったパナの4wayスピーカ付けてみたら結構いい音で鳴いてくれたw
https://i.imgur.com/7cBrhle.jpg
ソニーのアンプには6Ωスピーカ接続って表示されてて、パナは4Ωだけどマズイかな?
パナの本体はCDとカセットが死んでて使い物にならないw
ちなみに4way中1wayはサラウンド用の別系統なので実質3way笑
0864名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/04(木) 17:08:11.41ID:vxqKMsUS0
>>862
それだけ売れ筋商品だからじゃないの?実際良いし、音に変なクセもなくてあまり人を選ばないし
ケンウッドは低音過多で大人しい音だし、ソニーはソニーで独特のクセがあるし
0865名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/04(木) 17:32:30.34ID:yVK94t1J0
>>863
メーカーが言うには「3ウェイ3スピーカー+サラウンドスピーカー」とのこと
ところでスピーカーのエッジは大丈夫?
0867名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/04(木) 21:25:12.17ID:rj4j7EWH0
>>866
だよねw
あれだけ光ケーブルのイン、アウト接続あれば再利用出来るんだけど
接続は専用フラットケーブルで単体使用不可なんだよ
0868名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/05(金) 08:49:21.89ID:cJ3dkL3l0
CR-N775は駄作になりそうな予感
ノイズが酷い
HPAがない
D級アンプ
有名なラジオ局の廃止

終わってる
0869名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/05(金) 10:23:28.44ID:6h56wvwD0
CR-N755は2012年9月発売
CR-N765は2014年10月発売
CR-N775は2017年12月発売 ←NEW

CR-N785は2021年2月発売か?

今回、ニューモデル投入までに時間がかかった理由はわかる(フルモデルチェンジ)
マイナーチェンジなら、ONKYOにやる気さえあれば2年くらいで出してくるだろうけど、
パイオニアとの関係もあるので、やはり、少し間隔があきそうなきがするな

何が言いたいかというと、地雷を踏むくらいなら、次を待てと
0870名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/05(金) 19:21:04.75ID:7z/lRjox0
次期モデルサイクルが長くなるのか
安くなりづらくなるし、ますます買い辛い
高周波Dアンプ嫌いだから、アナアンだからと思ったのに、オンキョーも終わりか。高コスパさよなら
0871名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/06(土) 02:02:29.36ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

FUSM6
0872名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/06(土) 21:40:19.44ID:nsfLbFW00
パイオニアのレシーバXC-HM86なんかのアプリ、Remote Appでtuneinを選ぶとき、表示できない
局があるんですけど、なんでなんでしょ?

例えば、tuneinのWEBサイトでOttavaを選ぶことはできるけど、
https://tunein.com/radio/Ottava-Radio-s81556/
パイオニアのアプリで選ぶと、検索(これに限らずそもそも検索がちゃんと機能してない気もする)
でもmusicのclassicのカテゴリにも見つからない。
なんか設定とかあるんでしょうか?
アプリってtuneinの局をディレクトリとしてそのまま表示しているわけではないでしょうか?

分かる人いたら教えてください。
0873名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/06(土) 21:41:11.86ID:nsfLbFW00
ちなみに(持ってないけど)、ソニーやヤマハの同様のアプリ内tuneinで、Ottavaって選べますか?
持っている人試してもらえるとうれしいです
0875名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/07(日) 04:44:36.96ID:qTXuo2Fo0
>>869
普通に考えれば次の785はマイナーチェンジだろう。
もしそうでなければ775は完全な失敗モデルだったということ。
0877名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/07(日) 18:03:55.91ID:TsMnjJ6u0
775は歴史に残る劣化失敗作になる未来しか見えない

765が偉大過ぎた
0878名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/07(日) 21:34:49.28ID:HmrPcBIQ0
単に失敗作で歴史に残るほどのものではないだろう
ノイズといえばパイオニアの何かもノイズが出るとかいってなかったか?
0879名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/07(日) 23:43:22.33ID:rFpSt2V/0
オンキョーは過去にPCのDACでも失敗してるしな
発売目の前で致命的に酷い設計に変えたり部品抜いたり
0880名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/08(月) 01:26:46.01ID:e8IHZak40
>>869
あぁ。惜しい!
2年1ヶ月後
3年2ヶ月後
ときたら
4年3ヶ月後の2021年3月が順当っすね。
0881名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/08(月) 14:45:57.60ID:KJZXtBX10
大体、新設計のアンプをいきなりミニコンポに採用ってのが?だった
普通、上位機種に採用してからだんだん下位機種に降りて来るのが普通だろ?
0882名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/08(月) 17:08:08.58ID:yU7rx7Tc0
ミニコンポが壊れて買い替え予定です。
アマゾンとか見ると1万円台も結構あって驚きました。
どこのメーカーがいいとかこういうところを気を付けて
探した方がいいとかアドバイスお願いします。
マンションなのでヘッドホンからしか聞けないですが
なるべく音がいいのが欲しいです。安めで。
0883名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/08(月) 17:19:19.13ID:UhqgHOyW0
>>882
他人の感覚で買わない方がいい
実際家電店で実際聴いてみて判断がベスト
あと自分の場合だけど意外に量販店の値引きの方がネットより安かった
0884名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/08(月) 17:24:18.24ID:yU7rx7Tc0
>>883
そうですね。
量販店に行って探してみます。

何回押してもCDを置いたところが出てくるのは
もう寿命ですよね?
0885名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/08(月) 18:23:49.47ID:n3N5Roea0
【ホモ】式守伊之助 若手にセクハラ【行司】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000154-dal-spo

日本相撲協会は5日、立行司の式守伊之助が若手行司にセクハラ行為があったと発表した。

協会によると、セクハラ行為があったのは、冬巡業の宜野湾場所初日となった昨年12月16日、
巡業先のホテル。伊之助が夕食中に泥酔し、伊之助を部屋まで送っていった10代の若手行司
に対し、唇や胸部に触れるなどの行為を行ったという。

行司会監督の幕内行司が行為事実の概要を知り、この日夕に協会に報告した。

危機管理委員会が調査したところ、事実であることを確認。被害者の若手行司はショックを受けており、
伊之助に謝罪を求め、伊之助は「泥酔していたので、覚えてない」「自分が男色の趣味はないので、
なぜこのような行為をしたのか分からない」と話したものの、自らの行為は認めて謝罪したという。

https://pbs.twimg.com/media/DS2bAmHVQAAuHJv.jpg
0888名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/08(月) 20:38:49.15ID:M0rjBTMI0
>>882
ヘッドホンしか使わないならpcとDAC付きヘッドホンアンプか単体CDプレイヤーがおススメですね
0890名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 00:45:13.15ID:YR2QmpQy0
>>882
お金を貯めてでも、最低実売3万円前後くらいの商品を買いましょう
必要、不要はともかくHi-ResやDSDがついてきます。
スレ内ではXC-HM86、X-HM76などのパイオニアとCR-N765、N775のONKYOが定番です
ONKYOのX-NFR7TXは価格.comで1位ですが全てそこそこの性能って感じです
また、実売2万円台になると1ランク落ちた安っぽい音になるのでお勧めしません。
お金がないけど、ど―――しても今すぐコンポが必要ならONKYO X-U6でしょうかね。

何れにせよ買う前にまずは>>883も勧めてますが、大型家電量販店で試聴してきましょう。
0891名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 01:53:57.99ID:hq4QZJdw0
機能は余り要らないならアナログアンプに力の入ってるRCD-M41は音質がいい
一応HPA内臓だしね。
音はナチュラル方向で中堅クラスのプリメインアンプのカスタムコンデンサをたくさん利用してる
まあ機能せいの低さ、デノンはここが遅れてるけど、アナアン品質は1流でお墨付き
0892名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 08:09:41.46ID:mE7JZWHc0
>>891
ヘッドホン使ってるときホワイトノイズは無い?
店舗で試聴しても周りがうるさくてわからなくて
0893名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 10:50:02.80ID:prQiSWvC0
量販店にヘッドホンとUSBを持ち込んで、実際に試聴させてもらった方がいいよ
スピーカーからの音は雑音で参考にならんだろうし
0894名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 14:05:09.52ID:rc+8gymB0
RCD-M41で決まりだね ヘッドホン出力というのは、店頭でも比較的確認しやすい
カナル型イヤホンでもいいし、オーバーヘッドの密閉型でもOK
CR-N765がライバルになるが、さて、どっちが上なのか
XC-HM86は簡易リモコンしか付属していないので、CD&ラジオ再生用途には向かない
スマホをリモコン代わりにするという使い方に抵抗がないならいいが
0895名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 14:57:47.19ID:jwn7BtMG0
マンションでも音量と時間帯さえ気をつければ普通にスピーカーから流せるよ。
だから上にも書いてくれてるけど、少しお金を貯めてから3万程度のセット物を買うほうが良いのでは
0896名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 15:55:56.87ID:bWBwoqGO0
デノンの低価格帯は昔使ったPMA-390IVが残念過ぎて良い印象が無いんだが最近のはマシになってるんか?

AVアンプの方は低域の量感最優先みたいな感じが無くなってかなり良くなっていて驚いたけど
0897名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 18:06:30.74ID:qJRi4K5g0
>>882です。
レスありがとうございます!

スピーカーも付いたミニコンポで3万円以内位であればいいなと思ってたので
X-HM76 がアマゾンだと30088円で理想に近いですね。
ネットワークCDシーバー・bluetooth・ハイレゾ対応になってました。

ハイレゾ対応とか分からないので量販店に行って最初は値段と音を聞いて
ハイレゾやDSDとかの説明を聞いて慎重に選びたいと思います。

接続とかコンセント入れるだけじゃ済まないですよね?
その料金もかかるのでもう少しお金貯まってから買いたいと思います。
0898名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 18:13:32.87ID:qJRi4K5g0
あっ忘れてました。>>882です。

できればAMFMラジオも聞けるといいなと思います。

ここですすめてくれた物全部メモして音聞いてきますね。
0899名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 19:11:07.48ID:t9X6+Ch60
スピーカーは使い回せるだろ。
安いコンポの附属スピーカーなんて大差ないんだから本体に金掛けろよ。
0900名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 19:30:38.93ID:qJRi4K5g0
>>899
本体だけ買えば今あるコンポのスピーカーと合わせることができるのですね。
そういうことができるの知りませんでした。
だから本体だけで売ってることが多いんですね。
でも今のコンポ古い物なのでスピーカーそのままで音質が下がらないか
心配です。
0901名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 19:47:37.15ID:h1TNDaVJ0
その古いコンポとやらの値段で、ある程度判断出来るんじゃね?
スピーカーの部品が物理的に破損してるとかなら話は別だけど
0902名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 20:03:54.50ID:2MqM7/5m0
セットコンポのスピーカーは使い回して鳴ることは鳴るが、要するにセットの一部であり、セットで音作りをしているので、まともな音で鳴るかどうかは不明。
また一部のセットコンポのスピーカーは3Ωだったりして使い回すのは危険(アンプによっては6Ω以上の指定)。
0903名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 20:10:31.72ID:qJRi4K5g0
親が15年前ぐらいに頂いたものなので値段が分からないです。
地震対策で下をくっつけてるので見える所には品番も書いてなくて。
ソニーってことだけしか今のところ分かりません。
後でくっついてるのを剥がして見てみます。
0906名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 20:59:40.10ID:9MKMTuE00
ヘッドホンしか効かないんだからスピーカー要らねえだろjkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0907名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 21:18:26.38ID:qJRi4K5g0
自分の好きな音楽は大音量で聞きたいのでヘッドホンですが
ラジオ聞いたりたまにはBGMとして聞きたいのでスピーカーもいります。
0908名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 22:56:19.96ID:j9gW0jp00
ヘッドホン大音量でしか聞けないほど環境難しいのか
音質はどうでもいいんかな?ちなみに何聴いてるの?
自分はアパートだけどアニソンスピーカーガンガン鳴らしてるわw
小音量でスピーカーで大音量でヘッドホンねえ、スピーカーに音質求めないなら安いコンポといいHPAアンプ買ったほうがいいかもね
0909名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 23:35:04.33ID:qJRi4K5g0
>>908
前に毎日洋楽聞いてたらうちじゃないかもしれないけど
音楽がうるさいって苦情の紙が管理会社からポストに入ってたので
それ以来ヘッドフォンで聞くようになりました。
音質はいい方がいいですけど比較しないと分からないレベルです。
以前は確かパイオニアのでっかいのがあって音もよかったんですけど
引っ越しで大きくて邪魔になるからと処分されてしまいました。
今よく聞くのはワンオクとかです。
0910名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 23:36:03.17ID:4N4o8j980
ヘッドホンで大音量すっと難聴まっしぐらですよ?
パチンコとライブの合わせ技で難聴なった知り合いいるけど
若いのには?は?え?なに?ってクソ格好悪いよw
気を付けたまへ
0911名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/09(火) 23:44:29.67ID:qJRi4K5g0
最近は毎日聞くことはなくなったので大丈夫です。
でも大音量でヘッドフォンは耳に悪いので気を付けます。
0913名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/10(水) 02:37:37.03ID:GoDsbx8g0
俺もなにかしながらCD聞いたりラジオ聞いたりするときは普通にスピーカーだが
じっくり聞きたいときはヘッドホンだな
0914名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/10(水) 10:35:06.35ID:ZbKuD1mx0
最近の若い奴は
ダメだって言っても
外にいる時も常にイヤホンとかしてるだろ
あいつら将来痛い目に合うわ
0915名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/10(水) 11:20:48.81ID:sYproA2R0
長年ピュアオーディオやって来たが基本近い距離で聴くから某ミニコン買ってみた
すごくいいバランスで聴き疲れにくい
ピュア機器程ではないが演奏のステージ感や雰囲気もでる

ピュアで培ったスピーカーや機器のセッティングをやってるのと
ミニコンとしては高価格6万近いから
ここ見てる人には無理だろうけど
0918名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/10(水) 12:15:24.68ID:tMtgLK0E0
現行品でUSBメモリやSDカードにラジオの留守録出来るのは
NFR7TX、NFR9TX、K-505、K-515これ位?
0919名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/10(水) 12:23:04.05ID:qYprlxio0
近い距離専用ならCAS-1最高だよ!
0921名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/10(水) 12:55:55.06ID:i0n+WWNN0
>>917
最後の1行どころか全く中身がない
ピュアオーディオの意味も勘違いしてるし
ミニコンポの対義はフルコンポだろうと
0922名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/10(水) 15:14:26.74ID:cGJX8jTt0
>>915
ミニコンポスレなんだから某ミニコンとか書かないでちゃんと機種名書けよ
買ってないから書けないの?
0923名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/10(水) 16:53:51.93ID:giDGmUso0
>>915
>実売5万円前後を中心に2〜7万円位までの各種ミニコンポについて広く語るスレです。

ここ見てる人には無理じゃないと思うよ?
昔のミニコンみたいな10万超え余裕の物じゃあるまいしw
0924名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/10(水) 16:55:44.34ID:sYproA2R0
あんまり本格ピュアのこと書いてもここじゃ無理だろう
いいものは教えたくないんだよ
投資と同様な考え
わかるだろ?
0926名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/10(水) 17:51:56.57ID:Y9okhy030
ミニチンポ弄ってるだけだろ

スレタイを見間違えたんだろうな
0929名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/10(水) 21:17:17.16ID:/FbMuH5H0
でもまあ、隙間風が吹くボロ小屋に住んでいるなら言うこともないが
開放型ヘッドホンを思う存分鳴らせたりニアフィールドでスピーカーを鳴らせる程度の環境の人なら
何十万のヘッドホンと複合機を買う前に一度はスピーカーの空間表現を聴いてほしいと思うよ

左右のスピーカー周囲に展開する音、何もない中央に明確に出現する音像、空間全体を包んで満たす音響、
さらに前後の奥行き、ニアフィールドでさえも上半身全体で受ける音の洪水など
これらアーテイストが意図した本来の空間表現はヘッドホンやイヤホンでは正確に味わうことができない

まるでスピーカーのようなヘッドホン!とよく聞くが、それはどんなヘッドホンなのか?
両耳に数千円のPCスピーカーでも括り付けてそんな感想を言っているのかと疑問に思う訳ですよ…
0930名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/10(水) 21:17:42.38ID:2nCVrgoo0
量販店に音聞きに行く時、聞きなれてるCDとヘッドフォン持って行った
方がいいですか?
0934名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/10(水) 23:52:12.41ID:Y9okhy030
>>933
ミニチクビだな
0935名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/11(木) 00:23:09.84ID:0hF7MdJT0
オランダのガールズバンド、「ADAM」が公開した話題のとんでもPV動画。メンバー5人の内3人が
出演したこのビデオは新曲(セカンドシングル)「Go to Go」をメンバーがオーガズムを感じながら、
”それ” に達するまでを撮影し作成したもの。5月7日の公開以降、再生回数も伸び続けている様子。

セカンドシングル「GO TO GO」のプロモーションビデオが凄い!!
オランダの5人組女性バンド「アダム(ADAM)」のセカンドシングル「GO TO GO」のプロモーション映像が
ヤバい!!バイブを挿入しながら椅子に座り、オーガズムを迎える瞬間までを撮影!!歌が終わるに連れて
彼女らの表情が・・・

なんとアダムのメンバーが、大人のおもちゃを挿入したまま歌い、オーガズムを得る瞬間までを撮影して
編集したもの。彼女たちが、照れて笑ったり、表情をゆがめたり、思わず声を上げてしまったり、曲が
鳴り止むと口一夕一の電動音が聞こえるあたりが生々しい。


https://www.youtube.com/watch?v=3h37xswCoY0
https://www.youtube.com/watch?v=W5xPAOM7ugw
0937名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/11(木) 07:07:01.53ID:dwfzrWY00
r-n855とd-212extのセットで聞いていても六万円前後だから買うのは無理なんですね?
分かるわーそれ
0940名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/11(木) 17:10:26.79ID:DSAGj2AP0
>>939
他人に迷惑かける奴が視野広いって言うのか?w
お前はそのゴミ以下のクズだよ、自覚もできねーんだろうがなww
0941名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/11(木) 17:18:24.03ID:HE4n0bQ10
別に難聴になろうがそいつの問題だろうに
自分の考えでしか見えてないから視野が狭いとか言われるんだろうに
0942名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/11(木) 19:20:26.42ID:GR68xux50
そこはかとなく話が省略されてるみたいに思うが
音漏れのことを言いたいんだろうか
前から疑問に思ってるんだけどそんなにイヤホンから音って漏れるか?
しかも電車の中ではイヤホンから仮に音が漏れたとしても全然電車の音に消されて物の数に入らないんじゃないかね
聞こえてきてもかすかにチーチキチーチキくらいなんじゃないか
エロ音声を聞いてたってばれはしないだろうに
0943名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/11(木) 20:48:40.26ID:ZlzlmfYm0
音漏れもイラッと来るが、さらに不愉快なのが
スマホ歩き、前も見ず平気でぶつかってくる
んでトラブルになっても当然の如く相手の責任にするという身勝手さ、いつか車に敷かれて死ねばいいと思うね、それならば文句ないわ
0946名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/12(金) 02:54:27.17ID:ocHFtm3Z0
別にこの人あんま迷惑してるわけじゃなくね?
自分とは違う他人の価値観にけち付けてるだけでさ
0948名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/12(金) 07:32:13.54ID:3GBf2BU20
ミニコンポはブック型になるのでしょうか?自分はトールボーイ型のスピーカーが好きなのでオンキヨーかパイオニアのコンポにスペクター6かセンソール5を考えているのですが、これはミニコンポとは呼ばないのでしょうか?
その場合ここはすれ違いでしょうか?
0950名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/12(金) 09:09:05.90ID:3GBf2BU20
>>949
有り難うございます。
できるだけ少ない予算でと考えているのですが、3万円前後のコンポでトールボーイの性能を十分に引き出せるかが少し心配です。ちなみに部屋は6畳の和室です!
0951名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/12(金) 10:06:07.18ID:0dlFaJUs0
まあこの手のキチガイは誰にも相手されずそのうちいなくなる
0952名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/12(金) 10:28:38.97ID:QF59e9m00
ここで書いていいかはわからんがトールボーイ鳴らすつもりなら
4〜5万程度でヤマハかオンキョーで単体で売ってるレシーバー
買った方が満足度高いと思う。TX-8150とかR-N602みたいなのね。
ミニコンポだとそこまでアンプに駆動力ある方が少ないでしょ。
0953名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/12(金) 11:46:27.38ID:33Robo+f0
ミニコンは広くない部屋、近い距離で、正面面積の小さいスピーカーを想定してる
おそらくスピーカーを置く場所にこまる→スタンド→いっそトールボーイって考え?

ただBGM的に聴ければいいなら、自由にしたらいい

ブック・トール関わらず本体アンプとの相性はあるからね
そういうの嫌な人向けにミニコンがあるわけでもある
0954名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/12(金) 12:00:57.14ID:3GBf2BU20
>>952
やはりコンポでは力不足ですか、単品で安いのを検討してみます。

>>953
こういうものは見かけも重要だと思っていてトールボーイのカッコ良さにひかれております!
0955名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/12(金) 15:19:14.83ID:o2s8xVEx0
トールボーイもブックシェルフも
効率はあまり変わらないから
同じ程度の音量で聴くならアンプの
出力もあまり変わらない

昔の床置きのスピーカーは効率が悪く
それを大出力のアナログアンプで
鳴らしてたから駆動力とか相性とかがあった

今時のスピーカーとデジタルアンプなら
余程の小出力でなければ問題になることはない
0957名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/12(金) 21:17:13.68ID:MJnFswVG0
せやな
0958名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/13(土) 10:52:38.60ID:ALUjx8ax0
フルサイズのレシーバーR-N803は8万円もするが、
駆動力の目安になるダンピングファクターは240もある
CR-N765が58だから、文字通り、桁違いの駆動力

スピーカーは、ブックシェルフ+スタンドのほうが音質的には有利
R-N602ならブックシェルフにするほうが無難(ダンピングファクターは150もあるが)
ちなみに、A-S301という2万円のプリメインアンプのダンピングファクターも210
あくまでも目安に過ぎないが、ヤマハのローエンドよりも駆動力がないということになる

R-N602の最大の弱点は電源ケーブルの交換が不可なところ
R-N803に限らないが、電源ケーブル交換による音質向上は比較的実感しやすい

R-N803はA-S501のボディにA-S801のプリメインアンプが搭載されたような仕様
コスパが高いのはR-N602、トールボーイ鳴らすならR-N803がFA
0959名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/13(土) 12:32:31.76ID:EFF47jxp0
TX-8250なんかでも同じオンキョーで言うとD-509Eみたいな
トールボーイタイプもちゃんと鳴るって話は聞くから多少スペックは無視して
好みで選ぶとしてもミニコンよりはいいと思う。
そもそもミニコンだとセット売りの方が多くてレシーバー単体の方が少ないだろ。
あと2chでHDMI付の変わった仕様だがSX-S30とかはデジタルアンプだな。
これも量販店でも4万程度で買えるし通販なら35000円程度から売ってるようだ。
0960名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/13(土) 12:38:03.72ID:Pf2bh8PY0
ダンピングファクターが大きくても金かけて作ってるわけじゃないから
NF掛けりゃ簡単だし音質には関係ないと言っても過言ではない
DFが50だろうが200だろうが関係ない
0961名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/13(土) 13:22:34.66ID:U/nYN3XV0
もうそういうのはとっくの昔に淘汰されてるよ
昔ケンウッドにダンピングファクター1000のアンプが有ったけど音悪かった
結局のところアンプは入力に対してリニアに追従するものが1番良い
ノンNFBでOCLが理想だ
0962名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/13(土) 20:03:13.94ID:3Io/SHZb0
DPや出力で判断するのは昔の話だがそこを抜きにしても
結局値段なりになると思う。
そしてミニコンのアンプはせいぜい小型ブックシェルフを想定していて
トールボーイやフロア型を鳴らす想定のはまず無いでしょ。
バブル期位のシスコンなら鳴らせる力あるアンプ使ってるのもあったけどさ。
0963名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/13(土) 20:03:51.60ID:3Io/SHZb0
DP→DF
0964名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/13(土) 21:07:13.99ID:ZU47BvpH0
オンキョーてそんなにあかんのん?(´・ω・`)
パナの150と迷う
0965名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/13(土) 22:32:34.13ID:qHxypIhl0
音源がCDならプレイヤーはONKYOかPioneer アンプスピーカーはSONYかKENWOODのハイレゾ相当で充分 ウチは好みでMDレコーダー(中古)もつけて しめて4万円ジャスト オマケに全てアナログ接続
0967名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/14(日) 00:37:23.04ID:XAN5wiSF0
昔ほど神格化する必要もないが気にするほどでもないと思う。
オンキョーに限らずデノンとかでも。
0968名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/14(日) 05:28:12.39ID:CpMbUhBL0
>>964
pmx9→100の時は劣化したらしいから、150買うんならネットで買うにしても一度量販店で試聴したほうがいいよ
わけのわからん評論家のコメントやスペックだけでは当てにならないから
好みもあるし信じるものは自分の耳のみ!
0969名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/14(日) 15:42:02.25ID:tjnBWmcQ0
パナは光入力付いてないから音質以前に論外
TVと接続できない
0970名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/14(日) 15:58:13.28ID:slSHvhGv0
TVと接続しないから問題ない
CDとネットワーク音源が再生できればいいし

TVの音をコンポから出すの?ちょっと笑っちゃったよ
0973名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/14(日) 19:15:13.80ID:qcO8DoS80
ONKYOの9TXポチってもーた(´・ω・`)
なんかドキドキ半分ワクワク半分…
0976名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/14(日) 23:05:39.75ID:mxYLqFLJ0
スレ違いかもしれないけどDVDやBlu-rayレコーダにもYouTubeなんかをTV画面で楽しむ機能はあるよね 何がおかしいのか解らん
0977名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/14(日) 23:19:00.62ID:2S1RvTiT0
光入力が欲しいなら付いてるコンポ買えばいいだけ
何で論外なんて言っているのか解らん
0979名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/15(月) 09:40:23.90ID:3nCw4Sq40
>>977
この手のスレでそういう致命的弱点を指摘するのは有意義なことだ
過去スレでも光入力ないことは何度も指摘されてる
0980名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/15(月) 11:22:30.60ID:5QyPOTM80
とりあえず、俺もパナは論外に一票
スピーカー持っていたら、セットは無駄になるし、
3Ωという特殊なスピーカーなので、他社のレシーバーに回すのもなんかな

こういう書きかたされると、パナ信者はむっとするだろうが、
新しく買うやつは、「セットのほうがありがたい」なら、無視すればいいだけのこと

SC-PMX150のショボい点
@ 電源コードのソケット
A スピーカーターミナル
B RCA入力端子
C スピーカーが3キロしかない ※ZENSOR1は4.2キロ
D センターも3キロ

重量で思い出したが、CR-N765は5キロあるのに、CR-N775は2.7キロって。。
R-N855は6.1キロある まあ、当然か

オンキヨー、\(^o^)/オワタ
0981名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/15(月) 14:49:16.94ID:gRraDVtD0
>>980
スピーカー持ってるのにセット買う奴は単なるバカだろう
そんなことで論外とか頭おかしいんじゃないの?
0983名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/15(月) 16:24:10.56ID:Z/0MHrlH0
>>982
アンチが都合のいい数字を取り上げてるだけだよ
昔のコンポはトランスの大きさ(重さ)が
一つの目安になったけど
今どきのミニコンポで重くする必要はない

YAMAHAのWXA-50が重くするために
パネルを鉄製にしたと謳ってるけど
それでもいいのかと
0984名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/15(月) 16:32:12.67ID:gRraDVtD0
>>982
2.7kgは結構軽い。
パイオニアXC-HM86は3.5kgだし、デノンRCD-N9も3.2kgだ。
デジタルアンプで電源もスイッチング電源だろうが、それでも軽い。
まあ出力は4Ωで40W+40Wしかないし、筐体も小さいから軽いのだろう。
ところでこれ背面に放熱孔のようなものがあるがファン付き?
0986名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/15(月) 19:33:04.44ID:mQtdC7XP0
重いとか軽いとか鉛の重りでも入れとけよ
0987名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/15(月) 19:42:52.34ID:gMfUn9Vs0
鉛はそれ自体が振動源になるからやめた方がいい
昔長岡鉄男の真似してやってたけど途中でやめたわ
0988名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/15(月) 22:41:18.71ID:Z/0MHrlH0
>>985
うちのも押すと動いたけど
耐震シートで固定すれば動かないよ

>>987
良いアンプはトランスが重かっただけで
重くすれば良くなるわけじゃないのにね
評論家なんてそんなもの
0989名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/15(月) 23:02:35.52ID:H7Wfzhw60
鉛が振動とか言ってる時点でコンポ買う金を通院に使った方がいい
0990名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/15(月) 23:05:11.40ID:aoB5zKqW0
パイオニアのXCーHM86買った
これ何気にFM/AMチューナー、airplay、blueoothはACC対応とか全部入り出し、めちゃお買い得だよね

でも買うまで気にしてなかったんだけど、一番便利だったのがchromecast audio。
めちゃ便利だった
もっと普及しないかな?
ヤマハやマランツにはないよね
ソニーやパナはどうだったか?
0993名無しさん┃】【┃Dolby2018/01/16(火) 11:16:12.62ID:+JNBONhg0
ソニーのCMT-SX7使用してるけど、PCソフトradikoolで録音したm4aファイル再生出来て驚いた
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 234日 19時間 11分 16秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況