X



ミニコンポ総合スレッド Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/12(金) 10:28:38.97ID:QF59e9m00
ここで書いていいかはわからんがトールボーイ鳴らすつもりなら
4〜5万程度でヤマハかオンキョーで単体で売ってるレシーバー
買った方が満足度高いと思う。TX-8150とかR-N602みたいなのね。
ミニコンポだとそこまでアンプに駆動力ある方が少ないでしょ。
0953名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/12(金) 11:46:27.38ID:33Robo+f0
ミニコンは広くない部屋、近い距離で、正面面積の小さいスピーカーを想定してる
おそらくスピーカーを置く場所にこまる→スタンド→いっそトールボーイって考え?

ただBGM的に聴ければいいなら、自由にしたらいい

ブック・トール関わらず本体アンプとの相性はあるからね
そういうの嫌な人向けにミニコンがあるわけでもある
0954名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/12(金) 12:00:57.14ID:3GBf2BU20
>>952
やはりコンポでは力不足ですか、単品で安いのを検討してみます。

>>953
こういうものは見かけも重要だと思っていてトールボーイのカッコ良さにひかれております!
0955名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/12(金) 15:19:14.83ID:o2s8xVEx0
トールボーイもブックシェルフも
効率はあまり変わらないから
同じ程度の音量で聴くならアンプの
出力もあまり変わらない

昔の床置きのスピーカーは効率が悪く
それを大出力のアナログアンプで
鳴らしてたから駆動力とか相性とかがあった

今時のスピーカーとデジタルアンプなら
余程の小出力でなければ問題になることはない
0957名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/12(金) 21:17:13.68ID:MJnFswVG0
せやな
0958名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/13(土) 10:52:38.60ID:ALUjx8ax0
フルサイズのレシーバーR-N803は8万円もするが、
駆動力の目安になるダンピングファクターは240もある
CR-N765が58だから、文字通り、桁違いの駆動力

スピーカーは、ブックシェルフ+スタンドのほうが音質的には有利
R-N602ならブックシェルフにするほうが無難(ダンピングファクターは150もあるが)
ちなみに、A-S301という2万円のプリメインアンプのダンピングファクターも210
あくまでも目安に過ぎないが、ヤマハのローエンドよりも駆動力がないということになる

R-N602の最大の弱点は電源ケーブルの交換が不可なところ
R-N803に限らないが、電源ケーブル交換による音質向上は比較的実感しやすい

R-N803はA-S501のボディにA-S801のプリメインアンプが搭載されたような仕様
コスパが高いのはR-N602、トールボーイ鳴らすならR-N803がFA
0959名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/13(土) 12:32:31.76ID:EFF47jxp0
TX-8250なんかでも同じオンキョーで言うとD-509Eみたいな
トールボーイタイプもちゃんと鳴るって話は聞くから多少スペックは無視して
好みで選ぶとしてもミニコンよりはいいと思う。
そもそもミニコンだとセット売りの方が多くてレシーバー単体の方が少ないだろ。
あと2chでHDMI付の変わった仕様だがSX-S30とかはデジタルアンプだな。
これも量販店でも4万程度で買えるし通販なら35000円程度から売ってるようだ。
0960名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/13(土) 12:38:03.72ID:Pf2bh8PY0
ダンピングファクターが大きくても金かけて作ってるわけじゃないから
NF掛けりゃ簡単だし音質には関係ないと言っても過言ではない
DFが50だろうが200だろうが関係ない
0961名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/13(土) 13:22:34.66ID:U/nYN3XV0
もうそういうのはとっくの昔に淘汰されてるよ
昔ケンウッドにダンピングファクター1000のアンプが有ったけど音悪かった
結局のところアンプは入力に対してリニアに追従するものが1番良い
ノンNFBでOCLが理想だ
0962名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/13(土) 20:03:13.94ID:3Io/SHZb0
DPや出力で判断するのは昔の話だがそこを抜きにしても
結局値段なりになると思う。
そしてミニコンのアンプはせいぜい小型ブックシェルフを想定していて
トールボーイやフロア型を鳴らす想定のはまず無いでしょ。
バブル期位のシスコンなら鳴らせる力あるアンプ使ってるのもあったけどさ。
0963名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/13(土) 20:03:51.60ID:3Io/SHZb0
DP→DF
0965名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/13(土) 22:32:34.13ID:qHxypIhl0
音源がCDならプレイヤーはONKYOかPioneer アンプスピーカーはSONYかKENWOODのハイレゾ相当で充分 ウチは好みでMDレコーダー(中古)もつけて しめて4万円ジャスト オマケに全てアナログ接続
0967名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/14(日) 00:37:23.04ID:XAN5wiSF0
昔ほど神格化する必要もないが気にするほどでもないと思う。
オンキョーに限らずデノンとかでも。
0968名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/14(日) 05:28:12.39ID:CpMbUhBL0
>>964
pmx9→100の時は劣化したらしいから、150買うんならネットで買うにしても一度量販店で試聴したほうがいいよ
わけのわからん評論家のコメントやスペックだけでは当てにならないから
好みもあるし信じるものは自分の耳のみ!
0970名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/14(日) 15:58:13.28ID:slSHvhGv0
TVと接続しないから問題ない
CDとネットワーク音源が再生できればいいし

TVの音をコンポから出すの?ちょっと笑っちゃったよ
0976名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/14(日) 23:05:39.75ID:mxYLqFLJ0
スレ違いかもしれないけどDVDやBlu-rayレコーダにもYouTubeなんかをTV画面で楽しむ機能はあるよね 何がおかしいのか解らん
0977名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/14(日) 23:19:00.62ID:2S1RvTiT0
光入力が欲しいなら付いてるコンポ買えばいいだけ
何で論外なんて言っているのか解らん
0979名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/15(月) 09:40:23.90ID:3nCw4Sq40
>>977
この手のスレでそういう致命的弱点を指摘するのは有意義なことだ
過去スレでも光入力ないことは何度も指摘されてる
0980名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/15(月) 11:22:30.60ID:5QyPOTM80
とりあえず、俺もパナは論外に一票
スピーカー持っていたら、セットは無駄になるし、
3Ωという特殊なスピーカーなので、他社のレシーバーに回すのもなんかな

こういう書きかたされると、パナ信者はむっとするだろうが、
新しく買うやつは、「セットのほうがありがたい」なら、無視すればいいだけのこと

SC-PMX150のショボい点
@ 電源コードのソケット
A スピーカーターミナル
B RCA入力端子
C スピーカーが3キロしかない ※ZENSOR1は4.2キロ
D センターも3キロ

重量で思い出したが、CR-N765は5キロあるのに、CR-N775は2.7キロって。。
R-N855は6.1キロある まあ、当然か

オンキヨー、\(^o^)/オワタ
0981名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/15(月) 14:49:16.94ID:gRraDVtD0
>>980
スピーカー持ってるのにセット買う奴は単なるバカだろう
そんなことで論外とか頭おかしいんじゃないの?
0983名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/15(月) 16:24:10.56ID:Z/0MHrlH0
>>982
アンチが都合のいい数字を取り上げてるだけだよ
昔のコンポはトランスの大きさ(重さ)が
一つの目安になったけど
今どきのミニコンポで重くする必要はない

YAMAHAのWXA-50が重くするために
パネルを鉄製にしたと謳ってるけど
それでもいいのかと
0984名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/15(月) 16:32:12.67ID:gRraDVtD0
>>982
2.7kgは結構軽い。
パイオニアXC-HM86は3.5kgだし、デノンRCD-N9も3.2kgだ。
デジタルアンプで電源もスイッチング電源だろうが、それでも軽い。
まあ出力は4Ωで40W+40Wしかないし、筐体も小さいから軽いのだろう。
ところでこれ背面に放熱孔のようなものがあるがファン付き?
0986名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/15(月) 19:33:04.44ID:mQtdC7XP0
重いとか軽いとか鉛の重りでも入れとけよ
0987名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/15(月) 19:42:52.34ID:gMfUn9Vs0
鉛はそれ自体が振動源になるからやめた方がいい
昔長岡鉄男の真似してやってたけど途中でやめたわ
0988名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/15(月) 22:41:18.71ID:Z/0MHrlH0
>>985
うちのも押すと動いたけど
耐震シートで固定すれば動かないよ

>>987
良いアンプはトランスが重かっただけで
重くすれば良くなるわけじゃないのにね
評論家なんてそんなもの
0989名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/15(月) 23:02:35.52ID:H7Wfzhw60
鉛が振動とか言ってる時点でコンポ買う金を通院に使った方がいい
0990名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/15(月) 23:05:11.40ID:aoB5zKqW0
パイオニアのXCーHM86買った
これ何気にFM/AMチューナー、airplay、blueoothはACC対応とか全部入り出し、めちゃお買い得だよね

でも買うまで気にしてなかったんだけど、一番便利だったのがchromecast audio。
めちゃ便利だった
もっと普及しないかな?
ヤマハやマランツにはないよね
ソニーやパナはどうだったか?
0993名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/16(火) 11:16:12.62ID:+JNBONhg0
ソニーのCMT-SX7使用してるけど、PCソフトradikoolで録音したm4aファイル再生出来て驚いた
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 234日 19時間 11分 16秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況