306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23c3-ImQH)2018/04/16(月) 01:02:29.96ID:rOo3rd5K0
チャンネル録画からのダビングするとか・・・ 3
東芝レグザ2番組録画と全禄レコーダー3番組と通常レコーダーと
スカパープレミアムは、専用レコーダーで録画1つで運行・・・
保存番組は、全禄レコーダーの外付HDDに録画してる・・・
これで現在録画の問題は無い・・・
しかし・・・問題はないでは無い・・・
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23c3-ImQH)2018/04/16(月) 01:05:39.36ID:rOo3rd5K0
テレビ番組を録画した鑑賞の問題・・・
最近は、ネットフレックスばかり見てる・・・
昨日から始まったロストインスペース!でスミスが女だった!
スミスって女の名前にもあるのか?
録画したんが見る時間が無いんであ〜る
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23c3-ImQH)2018/04/16(月) 01:14:18.49ID:rOo3rd5K0
テレビ番組を録画した鑑賞の問題・・・ 2
来週からスーパーナチュラル11だったか
9と10は、まだ見てないけど録画が始まる
録画して見たい番組の順序で残ってしまってる
また見たい気分で深刻なドラマは、疲れるので
見忘れてるとどんどんたまって来て過去になって
まあ新ツインピークスとか次が早く見たいとなるが
溜めておけば、そんなことも無くなるので溜める方が
良いかな
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23c3-ImQH)2018/04/16(月) 01:46:43.69ID:rOo3rd5K0
テレビ番組を録画した鑑賞の問題・・・3
スカパープレミアムでやってるドラマ逃亡者を見る・・・
昔の視聴率50%以上とか言われてる確かに昔は娯楽が少なく
逃亡者、ドラマのスタンダードと言える内容であり
このドラマの後のドラマなどで同じストーリーを見た事あると
主役のリチャードキンブルがこの時に35歳ぐらいで
別にかっこ良いでも無く真面目で親切で優しい医師と言うだけで
最近、見た殺人犯と間違われるドラマ、ナイトオブキリンング失われた記憶とか
違って全く主人公が真面目で人を助ける事しか出来ない良い人なんだよん
毎回、泣いてしまう・・・
310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3f-zmT2)2018/04/16(月) 06:32:01.04ID:KydO4xqj0
本当に全録のデメリットってほぼ無いよな。
スポーツ中継の延長とかでその後の番組がズレても録り逃すことが全くなくなるから嬉しいよ。
それに全ての番組を確認した訳じゃないけど、チャンネル録画は頭切れや尻切れはほぼ無いような気がする。
うちの7020では体感で半分は頭が2,3秒切れる、そういうときは前番組の尻に本命番組の頭はついてない
10chチャンネル録画で地上8ch、BS1chと追加BS1ch、地上波ケーブル経由、BSはアンテナ経由
同じチャンネルで頭に0.5秒尻にも0.5秒のりしろがついてることもある、そういうときは前後の番組も同様で、少しだけど重複する部分がある
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb3-FHGt)2018/04/16(月) 08:37:02.27ID:bB1URej/0
俺のBZT720
外付HDDに録ってあるドラマを少しずつ見てるんだが、
時々レジューム機能がおかしくなって、前回でなく前々回に
停止させた部分から再生がスタートすることがある。
以前にも同じことがあって、外付HDD限定で発生する現象
だったんで外付HDDを販売店に持ち込んだら交換してくれて
その後問題なかったのにまた発生した。
毎回ではないんだ、時々なんだよな
原因は外付HDDじゃないのかな
録画中に追っかけ再生するとDR録画に変わる事があるって今回初めて知ったんですが、録画中に再生しても変わる時と変わらない時があるんだけど
どういう条件だとDRになるのか知りたいです
>>277
絶対観ないジャンルの番組の最中に緊急報道番組が始まるかもしれないし、
絶対観ないジャンルの番組は最大15倍圧縮まで画質を落として容量を節約できるし、
年間数千円の余分な電気代で見逃しを激減できるなら十分その価値があるし >>280
番組名で毎回保存設定が出来る
たとえば、「NHKスペシャル」とか「クローズアップ現代」とか設定しておくと、手動でワンタッチ保存しなくても自動で保存される 317名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa47-eVWt)2018/04/16(月) 15:17:26.77ID:Ulcw7vl/a
すまん、新型機がどう変わったのかさっぱりわからないのですが、誰か教えてください
318名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-ZxLv)2018/04/16(月) 16:04:08.46ID:q7UgD6Oaa
アホかよ
価格コムの各機発表日で視て
新しい奴が「常に新型」だろ
違うか?
翻訳すると
発売日が違うだけだ。中身は大して変わらん
320280 (アメ MMa7-NJ5F)2018/04/16(月) 19:21:02.26ID:SuYXQjsLM
UBX7030のPDF説明書を読んだ。
p58によると、64件は毎回予約できる。(チャンネル録画から通常HDDへ)
→少なすぎる。
P71によると、128件は毎日・毎週予約できるが、同時3チャンネルまで。
→6チャンネル同時録画は必須なので、足りない。
なので、毎回録画64件が128件に成らない限り、6チャンネル同時録画のBRG2030にします。
皆さんありがとございました。
321名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-ZxLv)2018/04/16(月) 19:53:42.86ID:Y3rdBMoSa
年末に買ったが便利だよ
少し気になる点もあるけど
変換速度や利便性が進化している
で、ブルグのDRでいったん録画して、空き時間に指定した画質へ圧縮処理する仕様に、あとで文句いいだすんでしょ?
323名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa47-HtcD)2018/04/16(月) 19:56:18.83ID:6/mEgZFIa
既出だと思うけど、ダビング&録画&再生中に停止押したら画面が真っ暗になって操作不能になることがあります。
少し待ったら回復することもあるけど、電源切らないとダメなときも。
これは負荷のかけすぎとか?
買って2ヶ月足らずなのに
不良交換だね
HDDに残した番組をBDディスクにダビングして、さっさとメーカー送りにすべき
質問なのですが、おまかせ録画がすべて消えることは有りますか?
内蔵ハードの残量が72時間あり、今日帰宅して番組を見ようとしたらおまかせ録画だけが全て消えていて通常の録画は出来ていました。
去年買ったばかりのDMR-BRZ1020です。
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3f7-LJHW)2018/04/17(火) 01:06:40.55ID:A/nJUf//0
>>320
きみは依然として完全に全録を勘違いしてるようだが
どういたしまして 全録もBRGも棲み分け出来てるよな
DRじゃない通常録画レコで6チューナーなら金かかるんだろうし
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3f-zmT2)2018/04/17(火) 06:06:57.19ID:DMekjzN10
6チャンネルはまだいいとして7チャンネルや8チャンネルと重なった場合はどうするつもりなんだろ?
他機から移動してきた番組でも(例えばRECBOXなどから)、
番組名さえ合っていれば(もしくは合わせれば)まとめ表示になりますでしょうか?
あぁ、ごめんなさい。名前は別に合わせなくてもいいんですね。
どんな番組でも手動でまとめ表示に出来るなら、関係ないですね
不便そうなことと言ったら、説明書に、「ダウンロードした番組のまとめ再生は出来ません」
って書いてあるぐらいだけれど、この「ダウンロードした番組」って、素直に考えれば、
やっぱり他機からムーブしてきた番組の事を言うんでしょうか?
アクトビラから購入したりした番組を「ダウンロードした番組」って言うみたいですね
自分で完結してしまった 何度も失礼しました
買ったばっかの1020なのにサッカー録画してなかった…なんでや
準決勝決まって番組表に欄出来てたから録画予約してたのに
なんでか未実行で録画されてなかった
>>332
おまかせで勝手に録画されてて見ずに消したわ
すまんな チャプターマーク消したいんだがどうやってやるの?
サブメニューからチャプター一覧でチャプター打つことは出来るんだが消し方がわからん
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf8a-R1iL)2018/04/18(水) 08:04:17.07ID:WWRnFFb60
>>334
普通に再生して、一時停止して、消したいマークまでスキップして、チャプターマークボタンを押す 338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3f-zmT2)2018/04/18(水) 08:25:12.52ID:QlthRyc90
>>332
中国戦のことか?
全録だから当然のように録画されてるわ。
知らなかったし今、後半だけ視聴中。
教えてくれてサンキュー! 339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf8a-R1iL)2018/04/18(水) 09:20:40.41ID:WWRnFFb60
340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfea-UPLz)2018/04/18(水) 13:36:43.11ID:6VOiTIBo0
BRX2030なんだけど、音声5.1chの素材をブルーレイにダビングするときに
映像を圧縮してダビングすると、音声は2chになっちゃうんだが仕様?
前のDIGAは、映像圧縮しても音声は5.1chのままだったんだけどなぁ。
因みにビデオカメラで撮影した素材ね。
USBメモリの映像を直接内蔵HDDに取り込めますか?
>>332
予約の履歴一覧で詳細を確認すると、未実行の理由が記載されているはずだけど
もし「予約期間中にAC電源が抜けていた。」があるなら、たまに発生する“起動失敗”だと思うよ 343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf87-LJHW)2018/04/18(水) 19:34:09.88ID:2LwqJg5u0
有線lan接続を現在ポータブルビエラにつなげてるのですが
スカパープレミアムチューナーを導入するにあたって
両方有線lan接続するにはスイッチングハブで分配したら良いのでしょうか?
どこでもDIGAはサーバメンテ中は使えないのか
なんでサーバに依存するのかいまいち理解に苦しむが
>>343
よくわかんねえけど
とりあえず100Mのハブにループしないように全部繋いどけばおk >>337
サンキュ出来た
まとめて全部消せる方法ないかねえ
結構手間掛かる 348名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-pNYX)2018/04/19(木) 11:16:50.82ID:1MGkRkF6a
東芝みたいな一括は無い
唯一の方法はリモコンをダブルハンド
保持で自分に合った指フォーメーションを
作り出して素早くチャプタースキップで
該当チャプターに当てて黄色ボタンで消す
の繰り返しを素早くできるよう慣れるだけ
1020は黄色と戻るボタンが近すぎて怖い
録画一覧で消去確認画面が出てハッとする
350名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-pNYX)2018/04/19(木) 14:39:14.75ID:5zX+IEtha
それも慣れだよ
下手糞ユーザーは間違わぬ様に重要ボタンに
盛り上がったシールを張り、メクラ操作時でも
指触りで何を触っているか瞬時に分る方法もある
何であれ操作に苦労する高齢と不出来人間は
努力か工夫で一般レベルに追い付くいかない
351名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-pNYX)2018/04/19(木) 15:16:44.41ID:5zX+IEtha
追い付くいかない
追い付くしかない
に訂正
352名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdba-PA2F)2018/04/19(木) 16:58:07.26ID:+KFaMThOd
最高級のDIGA、発表まだ?
353名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-pNYX)2018/04/19(木) 19:33:19.02ID:OZA3+N1Za
現行放送形式においてもう高級機は出ないよ
だって「送出レートなり」にしか録らない
のだから、それはデジタルの功罪と言える
つまり市場価値が無いのさ
まぁ考え方としては高級機はデコーダを
⒓基内蔵制御ソフトを次世代デバイスで
高速化したりなどあるけど如何せん汎用品を
複数運用すれば、ほぼ似た作業ができるのよ
つまり現行汎用機が煮詰まってしまたので
今更前時代的な高級機を市販化しても
開発費が回収できない事がミエミエ
まぁどうせ次世代高細密HD放送の録画が
許されるなら、その余禄で下位放送に関する
処理機能は今とは桁違いに向上すると思うよ
ただし
初代や次世代の価格は30とか50はするはず
354名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-pNYX)2018/04/19(木) 19:34:18.84ID:OZA3+N1Za
⒓は
12
の文字化け
355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 76f5-PA2F)2018/04/19(木) 22:52:22.30ID:5t/N42130
金あるから、30でも50でもokやで〜
わしゃ、全てにおいて最高級なDIGAが欲しいんじゃ
次5月に発売される新型も、最高級には程遠い…
なんか前のやつとたいして変わらんよな?
24時間365日全番組最高画質で録画してクラウドに保存して
いつでもどこからでも自由に見れる
そんなところに金かけたら?