X



【初級中級】ホームシアターAudio 8【10万〜】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/13(木) 13:29:00.38ID:Vij4v9Xm0
5.1chホームシアターオーディオのスレです
AVアンプやスピーカー、サブウーハーなどの音響機器について語りましょう
システム総額10万〜30万前後の初級〜中級グレードが対象です

■相談テンプレート
【予  算】 円
【予定ch数】ch
【主な用途】 映画 %、音楽 %、TV %、ゲーム % など
【視聴環境】約畳、視聴距離m、洋室/和室、戸建て/マンション/アパートなど
【接続器機】確定***、予定***
【現在のシステム】
【相談内容】

次スレは >>980 の人が宣言して立てましょう。立てられない場合は別の人に
依頼するか、依頼がない場合は立てられる人が宣言をして立てましょう

●前スレ
【初級中級】ホームシアターAudio 7【10万〜】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1547613067/
●関連スレ
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?79【5.2CH】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1544951623/
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合19
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1559041822/
0003名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/13(木) 23:58:49.34ID:98zu4bSM0
みなさん4kだとどのくらいの距離でみてますか?
高さの1.5倍が最適距離といわれていますがそれだとセンタースピーカーやフロントスピーカーに近すぎませんか?
とくにフロントスピーカーに足があたりそうです
0006名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/15(土) 15:35:24.57ID:jAJrx+270
>>3
55インチテレビだけど1.7メートルぐらい
視聴距離気にして55インチ買ったけど65インチにしておけばよかったとちょっと後悔
0007名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/15(土) 17:36:15.68ID:3TqdiNSM0
好みとかそういうのはわかってます
足がセンタースピーカーにあたることが問題なんで
なんか対処法あるのかな、と質問しました
0008名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/15(土) 17:51:54.80ID:xu7HCIYR0
フロントスピーカー床置きじゃなくすればいいだけじゃね?
というかどんだけ足長いのさwww
0009名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/15(土) 18:01:16.79ID:3TqdiNSM0
>>8
フロントはスタンドにのせてる
リクライニングに座ってオットマンに足伸ばせばあたる
目の位置は直線で180cmくらいの距離
0010名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/15(土) 19:09:45.30ID:vfx/JCIL0
センタースピーカーをラックに入れるとか軽いならテレビの上に置ける台(多分10キロくらいまでいける)の上に置くか
高さは多少ずらしてもAVアンプの調整時代でなんとかなる
0011名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/15(土) 19:23:29.83ID:3TqdiNSM0
>>10
テレビは65インチ壁掛けなので上には置けません

前方にはフロント、センター 、SW以外おいていません
すべて配線で後ろにおいています
0014名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/15(土) 20:05:39.90ID:XVJSafB80
プロジェクターで100インチにしてたけどもっと大きくしたくなって120インチのスクリーン買い直した
0015名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/16(日) 00:40:12.10ID:oseMHoGq0
>>13
プロジェクターだとサイズは良いけどコントラスト比やHDRの表現力がどうしても今の技術じゃ劣るからなぁ。
家ならデカイTV最強だよ
0016名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/16(日) 01:16:28.40ID:VM6se2Bo0
高級なプロジェクターならまあまあコントラストあるし(暗室にしないといけないけど)
細かいコントラストとかより画面の大きさのほうが満足度は高いよ
0017名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/16(日) 04:23:24.35ID:9mpkCrqN0
画質はテレビ>プロジェクターなのはわかるんだけど、それだけじゃないんだよな
プロジェクターに灯をともす、照明を消す等の一連の儀式で映画への没入感が増す
テレビだとどうしてもながら見、ダラダラしてしまうし、テレビ番組の映画を見てる気分が抜けない
0018名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/16(日) 09:11:18.28ID:PMHPYmwl0
うちもプロジェクターを導入したら、もうテレビで映画は観なくなった。
コントラストの問題じゃないんだよね、大きい画面で観るっていうのは。
0020名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/16(日) 22:37:03.78ID:blZ0DEUE0
俺もプロジェクター買ったらテレビで映画はおろかドラマもアニメもスポーツ中継も見なくなったよ
テレビはPC用のディスプレイとしか使ってない
0021名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/17(月) 02:17:02.71ID:QQPMM9uL0
上みたらきりないよ
0022名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/17(月) 14:23:06.66ID:3Yvd2zF30
イネーブルドスピーカー使ってる人いますか?ぶっちゃけどうですか?
上から音が降ってくるまでいかなくても音の包囲感が円から球に感じられるなら
付けてもいいかなと思うんですけど。
それと付けるデメリットってありますかね。
付ける前に比べて音が悪くなったとか。
0023名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/17(月) 22:00:16.63ID:PflYOS2a0
>>22
イネーブルドスピーカーやアンプや天井などの条件によって違うと思うけど
うちは上から雨が降ってヘリコプターが頭上を行き交うような感じになった
デメリットは全く感じないかな
0024かもめ垢版2019/06/18(火) 09:12:33.59ID:B7QWhpUj0
前スレでいろいろと教えていただいたAVシアター初心者です。
今まで気にもしなかったBD・UHDのコーデックを再確認していたところ、気になる事がありレスしました。

セリフの言語選択で「英語ドルビーアトモス・日本語5.1ch」のように英語と日本語でコーデックが違うものが殆どです。
BDやUHDの音って環境音+セリフで構成されていると思っていたので、
環境音をドルビーアトモスにすれば英語でもな日本語でもドルビーアトモスになるのに
いったい何故、セリフ言語選択にコーデック選択も強制的に付いているのでしょうか?

ちなみに
「英語+ドルビーアトモス」や「日本語+5.1ch」のように既に一体化されたものが記録されているだけで
環境音とセリフを分離して保存し再生時に合成している訳では無い。
という解釈が自然だと思うのですが。

私が使っているSONY UBP-X800はバグだらけの欠陥品で有名で、そのバグの一つに
BDを視聴する→視聴途中でUBP-X800の電源を切る→後日同じディスクを再生する
→「前回の続きから見ますか?」と聞いてくるのでYES→セリフの無い環境音だけが鳴る
→セリフを出すためにはトップメニューに行きセリフ言語選択を実行し
 結局、頭から見ることになり「前回の続きから見られない」
これでディスクには環境音とセリフが別々に入っていると認識しました。

で結局、セリフ言語選択にコーデック選択も強制的に付いているのでしょうか?
がわかりません、よろしくお願いします。
0025名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/18(火) 09:21:37.66ID:znVWxi5t0
>>24
ATMOSってバグるとセリフだけでなくなるよ
ATMOS選択してアンプの設定をDOLBY Surroundにすると俺のはそうなるから、似たよつな不具合(というのかわからんが)じゃないんですか?

吹き替えはコストダウンのためにATMOSじゃないんでしょ
0026名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/18(火) 09:50:16.88ID:l27v4atG0
>>23
デメリットないならいいですね
てかイネブで上から音が降ってくるってすごいですね。
ちなみに何を使っているんですか、やっぱり高い方がいいんですかね?
0028名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/18(火) 16:38:52.98ID:PhD4AEPW0
>>26
daliのALTECO C1を使ってます
他のスピーカーがdaliなのとイネーブルドで効果無くても他に転用出来るので決めました
あくまでオマケだと思うので無理して高いのを買う必要はないと思いますよ
0029名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/18(火) 17:10:11.52ID:znVWxi5t0
ZENSOR 1があまりそうなのでなんとか天井につけたいけどどうやるかなあ

天井が弱そうなので壁にL字金具打ち付けてそれに木の板というか柱を固定しようとおもう
問題はZENSOR 1をどつやってそこにつけるか、なんだよなあ
0032名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/19(水) 11:34:30.61ID:iK35Uxis0
天吊じゃなくて天井付近の横壁に付けたら
アトモス効果ってどれぐらい減っちゃうんですか
0035名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/20(木) 07:23:42.79ID:wHmrgoYN0
>>32
俺、そんな感じ
順番に鳴らすテストトーンはいい感じ
映画見るとこんなもんかなって感じ
天吊りを聞いたことないから比較できないともいう
13キロのスピーカーを天吊りしたい
0036名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/20(木) 09:47:01.75ID:gjgeWmoI0
>>35
確かに比較してみないとわからないですよね
イネーブルドにするなら横壁、横壁にするなら天井って欲が次々とわいてきちゃいますね
>>34
すみません、壁の感覚は2.3メートルです
0038名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/21(金) 03:01:38.58ID:Pn2125Cq0
MCACCでイコライザも補正したあと
もう少し低音がほしいというときに微調整するとき
フロントのある周波数帯域を+1したなら
すべてのチャンネルでもそうしたほうがいいでしょうか?

低音を増やしたいだけなので
音場のバランス的なものは補正に従おう思っています(あまり知識がないので)
0042名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/21(金) 15:50:11.24ID:0/c2QRCw0
>>40
なにこのキチガイ
0043名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/21(金) 19:18:59.35ID:Pn2125Cq0
部屋の押入れを撤去して視聴スペースを広げた場合
ホームシアター的にはよくなりますか?
大差がないのなら撤去は見合わせます

デスクやベッドを撤去しても長方形の部屋なので
あまり効果はありませんよね?
テレビからの距離が遠くもなりますし

一応素人ながらDOLBYやITU-Rの規格に近づけておいています

https://i.imgur.com/EBASmpb.png
https://i.imgur.com/GfdYUZx.png
0044名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/22(土) 21:52:55.84ID:65leUlgS0
>>43
ホームシアター的にという言葉がそもそもよくわからないが、俺は部屋をできるだけ広くしてスクリーンの左右のスペースを広げたら以前より没入感が増したよ
ただその部屋に関してはドアの位置が最悪だからそれだけのためにわざわざ改造するのは躊躇うかな

あとテレビが4KならいいけどFHDなら最適視聴距離が足りないから最低限ベッドか机は撤去したほうがいいかもね
というかメートルなのか?その数字すごい中途半端だけど
0045名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/23(日) 00:41:39.27ID:T4I3Mz7J0
>>44
ドアがどう悪いですか?

テレビは65インチ4kです
SONY的には1.4が最適視聴距離ということなので
遠いくらいだと思います
1.4だとスピーカーを近くする必要がありますからねえ(正三角形にするなら)

距離が適当なのはとりあえず目分量で配置したからです
最適視聴距離からは遠くなるけどそうしないとスピーカーを離せませんからねえ
0046名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/23(日) 07:25:18.19ID:R9o+mCOQ0
自分も広くしたほうが音が広がるというか
つながりが良くなるとは思いますが
劇的に変わるかといわれると前のままでも十分楽しめると思います

あとリアスピーカーの角度がおかしくないですか
5.1chならリアスピーカーはもっと横にきます
リアスピーカーをもっと前にするかもっと後ろで見るかです
この際プロジェクターにしてみては

映像の迫力をとるか、音の広がりをとるかですね
0049名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/23(日) 11:57:40.58ID:BWerMdZa0
>>47
左図の方を推します。
うちもこの状況になった事がありますが、
スピーカー左右のスペースが違うと、どうしても音が片寄ります。
そうするとあれこれアンプで補正かけたりするんですが、なんだかスッキリしない鳴り方になっちゃいます。
0050名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/23(日) 13:09:27.91ID:T4I3Mz7J0
>>47
>>49
ありがとうございます

右のスピーカーだけ壁に近いのでバランスシートが悪いということですか
後ろのスピーカーはドアの都合上正確な角度の位置に置けないので
椅子をもう少し下げたら置けそうな感じはしますね
0051名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/23(日) 13:11:33.02ID:T4I3Mz7J0
>>46
以前はプロジェクターでしたが
手軽さに負けてテレビにしました
ランプの寿命が切れたのでテレビにしました
ネイティブ4Kのプロジェクターはかなり交換みたいですね
0052名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/23(日) 13:18:52.80ID:T4I3Mz7J0
>>50
バランスシートじゃなくて、バランスです

>>46
今の配置で割りと正確な角度に置けているので
多少の広がりが出る程度で大差はないんですかね
画像ではめ目分量で配置しましたが
実際には分土器で測っておいたので角度的には正確に置けました
やや左に寄せてます(そしたら置けました)
画像が目分量なのでスピーカーが変な位置にみえてすみません
0053名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/23(日) 14:26:50.40ID:YO4o/7Hj0
>>47
右のほうがいいと思う
背後に壁を背負うとバッフル効果で低音感が増すから
音楽再生して試してみ
0055名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/23(日) 21:30:56.88ID:pzZuN7zr0
>>51
今はレーザーの超寿命プロジェクターがあるよ。ランプも3〜5万ぐらいでプロジェクターのコストの内でしょ。
公称6,000時間が多いけれど、4,000時間で替えても1日7時間視聴で、570日持つ。安いもんでしょ。
0057名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/23(日) 23:15:26.21ID:YO4o/7Hj0
>>54

視聴者の位置が壁に近いほうが低音の量感が増えるって意味
スピーカーを壁に近づけると低音増えるのと同じ原理
0058名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/24(月) 00:33:53.18ID:74mc4fr40
>>55
予算的にきついですね
だしても30万です
なので65インチ程度のテレビで考えています
手軽ですしね
0059名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/24(月) 00:35:51.75ID:74mc4fr40
とりあえず>>43の最初の配置(左のやつ)のままにしておこうと思います
出入り口にスピーカーがあるのが困りますが
とりあえず配置的には規格通りにはおけていますので
0060名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/24(月) 23:46:31.94ID:lmfeFeCC0
Atmosヘッドホンのdemoムービーをアンプの7chステレオモードで
再生するとけっこう方向感でるのな
この技術使えば5.1chでも相当Atmos感だせるはずなのに
やらないのは大人の事情だろうか
0061名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/25(火) 17:54:53.19ID:kWbkv6Pl0
使われてんじゃね?
0062名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/25(火) 23:06:03.37ID:VPI55d3U0
映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」鑑賞!
映画館の音に近いレベルの音響システムを組むには
5.1chの5の部分にも重低音スピーカーを5個配置し
ぐらいにしたら近づけるでしょうか?
DOLBY ATMOSまで必要でしょうか?
0064名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/26(水) 00:41:29.68ID:7xiFG4ai0
ゴジラすごくいいらしいねえ
ドルビーシネマスレでも話題になってた
0065名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/26(水) 03:12:56.88ID:a+868S2U0
スピーカーの配置はDOLBYやITU-Rの円心上に配置するものと
メーカーのマニュアル、どちらにしたほうがよいのでしょうか?
https://i.imgur.com/yN67fy6.png

リアスピーカーはフロントよりもやや内側においてあるようです
リアは視聴位置にむけてぶつかるように角度をつけるものだと思っていましたが これではフロントと向かい合うように配置することを推奨しているようです
0067名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/26(水) 19:15:12.93ID:G1X94Vbn0
アトモス用に天井スピーカー設置したいのだけどBOSEのFree Spaceって埋め込みのやつはいいと思いますか?
0068名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/26(水) 21:48:07.31ID:A+a3kPHE0
>>65
リアスピーカーはなるべく横壁に配置して内振りにしたほうが
ステレオ感あって楽しいよ
ホラー系とかリアの情報量多くて叫び声とかけっこう入ってるのあるし
リアをフロント側に向けるのは旧世代の配置じゃないかな
0073名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 01:59:21.50ID:XO3QLG+p0
安心のため(というほどのメーカーじゃないけど)
サンワサプライのほうがいいんですかね
https://i.imgur.com/mXcyEzo.png

>>71
開封して使って正常に映らなかったら全額返金してくれるんですか?
わけわからないメーカーだけどマケプレじゃなくてAmazonが販売しているみたいだから多少安心感はありますが
0075名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 02:04:10.62ID:vdaKdAXP0
Amazonベーシックのぶっといやつ
あれなら無印ハイスピードの7.5mあたりでも18Gbpsでないか?
さすがに無理かな
プレミアムハイスピードってiPhone対応!みたいなもんだと思ってたけど実際どうなんだろう
0077名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 02:12:51.33ID:VumMP/C+0
>>74
UHDBPX800とBRAVIAの接続(3mだけど)で使ってるよ
これ以上の長さは博打だけどAmazonなら返品できるしね
0078名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 02:16:55.20ID:XO3QLG+p0
>>76
例えばテレビとかでも流れ作業で返品できるんですか?
客都合上だと半額返金とか聞いたんですが
うまいやりかた有るんでしょうか?
0079名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 02:18:37.45ID:XO3QLG+p0
>>77
博打になるのか
7.5mというのはHDMI的にも無理がでてくる長さですしね
レイアウト変えて5mに収まるようにするかなあ
0081名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 02:31:57.25ID:XO3QLG+p0
>>80
たしかにそうですね

>>70このような格安品でもケーブルなので
最初に動作確認とれればさすがに壊れるということは少ないですよね?
安い中華タブレットなどはすぐ壊れると聞きますよね
0083名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 02:44:57.15ID:VumMP/C+0
>>81
あなたみたいな心配性な人はちゃんとしたメーカー品買った方が精神衛生上いいんじゃない?
メーカー品が高いのは安心料みたいなもんなんだから(それでもダメな時はある)
いつ壊れるかストレス抱えて生きるのも辛いじゃん

正直、あなた安物ケーブルでグダグダみみっちいんだよね
0084名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 02:48:03.77ID:vdaKdAXP0
ハイスピードは10.2Gbps
プレミアムは18Gbpsを送信できるという認定のようです
4kHDR60pは、10.2Gbpsでは足りないのでプレミアムが必要、という半ば詐欺のようなもん
実際には2.0は18Gbpsなわけで
ハイスピードでも18Gbpsでなきゃいけない
0085名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 02:49:16.45ID:XO3QLG+p0
>>83
ごめんよ
ネットで調べたり2ちゃんで質問しまくって買い物で失敗しないという癖がついてしまったので
少額のものですらそのくせが抜けない
0086名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 07:15:14.58ID:t7NrukW60
いまどきのPCって4K出力&HDMI2.0が標準装備なのな
どおりで放送はじまる前から4k4kうるさいわけだぜ
0087名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 07:32:26.42ID:Ju6F5Qb00
後、格安ケーブルはシールドが弱い
5mを買って防磁されていないSWの下を這わせたら全く表示されなかったので
Panaよりは安いHORICのGOLDにしたら全く問題無かったという経験があります
0089名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 12:41:28.48ID:zIxVjhL20
>>86
HDMI2.0はグラボ着いてれば大抵は対応してるけど、CPU内蔵だと1.4止まりが多いよ
RyzenGでもDeskMiniは4k60P表記されてるがX470マザーだとなぜか30P表記だったりよく判らん
0090名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 13:00:37.28ID:laH8NjBX0
>>89
マザボ側に4k60Hz用のトランスミッタが別に必要なはず
出来るマザボと出来ないマザボがあるのはそのせい
0091名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 13:01:26.44ID:sRK2s4ys0
アマゾンの格安中華ケーブル買ったらCEC動かなかった
格安だったからそのまま使ってる
0092名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 20:45:44.07ID:2CRMjROg0
無知ですみません、教えてください。
AVアンプやスピーカーを揃えて5.1chやドルビーアトモスに対応した環境を整えて映画(例えばジュラシックワールド炎の王国やトランスフォーマー最後の騎士王)を見た場合、アマゾンプライムで見るのとブルーレイで見るのでは、音質に違いはあるのでしょうか?
アマゾンに問い合わせてみたら、アマゾンプライムで配信してる映画もドルビーアトモス対応してるよと言われてたので(細かい音質は聞いてません)、同じ音質でアマゾンプライムで映画見れるならそっちのがいいのですが、どうなんでしょうか。
0094名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 21:22:14.48ID:hBGRw2Rw0
>>92
配信は不可逆圧縮のDolby Digital PlusやDolby Digital (CDをMP3やAACで圧縮したようなもの)
BDは可逆圧縮のDTS-HD MAやDolby TrueHD (CDをFLACで圧縮したようなもの)
https://ascii.jp/elem/000/000/727/727580/
https://ascii.jp/elem/000/001/425/1425380/index-3.html

Dolby Atmos/DTS:Xはこれらにオブジェクト用のデータを加えたものなので
配信はDolby Digital Plus、BDはDolby TrueHD/DTS-HD MAを使っている
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/60

なおAmazon Prime VideoのDolby Atmosは現在Atmosは1作品のみ
トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアンの4K・字幕版だけ
他はDolby Digital Plus 5.1chでAtmosじゃないよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1547309309/36
0096名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 22:13:31.67ID:nOZcpsZf0
>>95
どう繋ぐのか知らないけど
例えばAppleTVだとDD+からLPCMに変換してから出力するので普通のARCでは不可

サウンドバースレのテンプレに詳しく書いてある
0097名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 22:25:12.22ID:XO3QLG+p0
>>96
アンプがDVに対応してないので
テレビにさしてとかおもってたけどfireTV自体にHDMI出力ないみたいですね
atmosとDVで再生するにはアンプ買い替えるしかないのか
0100名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 23:32:52.76ID:JHWWKtBW0
>>69
ONKYO D109XとかD309Xあたりの小型スピーカーで組めば大丈夫でしょ
サウンドバーよりはマシかと
0101名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/28(金) 00:41:11.01ID:kAepFJiF0
>>99
それはDD+に対応してるので
たしかHDMI3がARCなので
HDMI2にFireTVをさして
HDMI3からアンプにHDMIケーブルで接続してください
このケーブルは音声だけになるので安いやつで大丈夫です
アンプがアトモス対応していればいけます
0103名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/28(金) 07:24:02.62ID:L42SAfMl0
93です。
いろんな情報ありがとうございます。パッと読んだだけではうまく理解できないので、何回か読んで勉強したいと思います。
また、>>98さんが言ってることも気になってたので、確認できて良かったです。
(自分は9000eなのですが、はじめはテレビに差してましたが、別スレを見て今はAVアンプに差してます。ですが、テレビやアンプの状況から音質に違いがないはずなので、なんとなく今後はテレビに戻そうか考え中です)
0104名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/28(金) 14:12:21.06ID:7lEAssYj0
Atmosってさ、ドルビープロロジック回路と同じように1番大きな音を
どのチャンネルに割り振るかを指示してるだけで、その方向情報が
メタデータで収録されてるってだけじゃないの?
ようは5chベースのプロロジック回路に高さ方向のデータ処理機能を
追加しただけ。だから従来のチャンネルベース音声とも下位互換が保たれてて
Atmos非対応環境でも支障なく再生できるし、ドルビーデジタル+で
Atmos配信することもできると

もし本当に高度なレンダリングとやらをしてるならトップスピーカが
ペアである必要はないでしょ
なのに最低2個必要ってことは、天井方向へ割り振ってる音声が
従来と同じプロロジックベースの2ch音声になってるからかと
0106名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/28(金) 14:45:23.95ID:eAIrOEk70
>>104
全く違う

Dolby Atmos/DTS:Xを簡単に解説
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1547309309/35-40
Dolby Surround、DTS Neural:X
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1547309309/11
Dolby Atmos Renderer Guide
https://www.dolby.com/us/en/professional/content-creation/dolby-atmos/dolby-atmos-renderer-guide.pdf

なおDolby Surroundのトップは2chステレオで前後はなし
DTS Neural:Xのトップは左右前後あり
0107名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/28(金) 16:00:31.66ID:b/fGfAa60
>>104
DD+で伝送できるのは俺も不思議に思ってる
単に劣化ATMOSということになってて本物のATMOSよりは音が格段に悪いんだろうか
0109名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/28(金) 22:57:27.24ID:UDk/HUJD0
アンプの自動補正(MCACC)で
左右のスピーカーはどこでなっているのかわからない感じになったのですが
センターがモロにセンタースピーカーから出ている感じがして気になります
こういったのはアンプの問題ですか?
それとも高いスピーカーほどそのような感じは減りますか?
0110名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/28(金) 23:05:48.20ID:FEMa9c9M0
中古だけど掘り出し物のセンタースピーカー買ってしまった
これまで8cm→16cmに大幅グレードアップ
まだ箱の中だけど存在感すごいw
0113名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/29(土) 01:11:03.29ID:Qmle7qJG0
>>112
だとするとスピーカーの限界かもしれない
たぶん「スピーカーの音」っぽく聞こえる感じで
振動板が鳴ってるのがモロにわかってしまうのだよね
対策は周囲に空間作って余分な反射音を抑えるぐらいかな

クラスをあげると「スピーカーの音」ぽさが希薄になって
セリフや音だけがくっきり鳴るようになってくけどね
そういう意味ではこれもモロに鳴ってる感じはするけど
振動板の周辺だけでなく、それよりも奥側で鳴ってる
楽器とかの距離感もわかるようになってく感じ
POPS系の音楽だと差がわかりにくけど、オーケストラで
比較すると奥行き方向の表現力がわかりやすい
「音はクッキリ」で「奥行き表現もできる」のがナイスなSP
daliならオプティコンのセンターがイケてる印象あるけどね
ただエントリー機に不満を覚えるようになったら
できるだけ自分で試聴しまくったほうがいいよ
価格帯的に失敗したときのダメージも大きくなるからw
0114名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/29(土) 02:09:25.68ID:U1s/D/Pf0
SONY SA-CS9 250mmウーハー 1.5万程度
DALI SUBE9F 230mmウーハー 5万程度
なんですが
ここまで価格差あるとウーハーサイズに関係なく高いほうがいい音ですか?
0119名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/29(土) 07:45:12.77ID:lmuDzrMG0
>>114
アンプ出力が倍くらい違うけどね
ただ両方ともバスレフだし密閉タイプほど違いは感じないかも
0121名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/29(土) 18:20:30.97ID:fcb71EXF0
65インチのテレビを設置するとき目線がどこにくるのが適切ですか?
100インチとかだと一番下に目線がくるように設置するようですが65インチでもそうですか?

テレビで検索すると画面の上が目線になる位置とかいてありますが65インチではほぼ床に置くことになってしまいます
0122名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/29(土) 21:21:46.65ID:uuBUubag0
何インチだろうが画面の中心が目線より下15度以内に収まるようにって聞く
自分も一度目線よりかなり上に映してみたことがあるがリクライニングしないと見れないねありゃ
床に座ってても床置きすればこの角度内におさまるはず
0125名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/29(土) 22:00:55.82ID:xT7cSnW80
>>118
ちょっと意味わかんない
0126名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/29(土) 22:48:16.99ID:VTKwdxJL0
>>125
低音が増強されるようなスタンドというのは
どのような特徴があるのか、ということかと
重いとか軽いとか接地面が多い少ないとか
0128名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/30(日) 00:24:46.00ID:g+0CYhMp0
ブックシェルフの場合基本的にはアンプの設定はスモールですか?
スペック的には50Hz〜となっていても大抵はまともにでてないんですよね?
低音性能だけでみれば6万程度のSPでも
SWのSA-CS9にも負けますよね?

低音に迫力を出したくてブックシェルフからブックシェルフに買い替えても結局クロスオーバーさせてSWに渡すことになりあまり意味がないですか?
0129名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/30(日) 00:54:56.00ID:N9b5SLpO0
迫力だしたくて、低音増強しようと考えてSW買う人多いと思うけどさ
SWの音って単体で鳴らしても別に迫力とかないよ
ただドンドンズンズンいうだけ
本当に低音が欲しいのか、それとも鮮烈な音が欲しいのかちょっと考え直してみ
0130名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/30(日) 01:21:21.85ID:VKA8tya70
そういや海外サイトが何かで周波数ごとの音再生できるとこなかったっけ?

ブックシェルフなら表記スペックがどうであれ50Hzあたりが限界だと思ってるからクロスオーバーを50Hzにしてる
80Hzでは早すぎだと思うしクロスオーバーなしだと再生できてない音域が多そう
0131名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/30(日) 01:23:45.56ID:lE9ibLi10
ブックシェルフっても幅が広すぎてなんとも。
なんとなくデスクトップに載るサイズのだとは思うけど
0133名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/30(日) 06:22:02.66ID:xfNtUBIC0
Opticon 6 / Opticon Vokal / Opticon 2 / SUB E12F
で5.1CHを設置しています。
将来的には天井スピーカーを4つとサラウンドバック2つ
増やして7.1.4にできたならと思っています
サラウンドバックはOpticon 2 がよいのか
ほかのものでも良いのか教えてください
お願いします
0134名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/30(日) 15:07:39.16ID:AqV3u5/F0
サラウンドバックは直接音聞こえないから余ってるスピーカーでもいいと思うよ
部屋が広いとか予算に余裕があるなら揃えたほうがいいけど
0136名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/30(日) 21:35:00.94ID:ih1d7GBp0
>>130,132
こういうソフト使って自分の再生環境チェックしてみれば?
http://efu.jp.net/soft/wg/wg.html
音量や部屋によっても聞こえ方が変化するから試して損はない

カタログスペックはメーカーによって測定方法や基準がちがうから
あまりあてにならない。数字だけいい製品とかざらにあるし、
スペック通りでも音量あげると音が破綻するパターンとかいろいろ
0137名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/01(月) 01:15:30.95ID:TnKxFwxn0
中古だけど16cmセンター買ってよかった
音に余裕を感じる
サイズは縦横4cm増えたけど大満足
0138名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/01(月) 02:08:41.27ID:Hhqegkhf0
名機って何をもって名機となるんでしょうか?とある説明文に名機程にはならないとか書いてあって、不思議に思います。名機と言われるスピーカーって上限20万円だとしたら何がありますか?
0139名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/01(月) 06:12:33.28ID:5ojEda6J0
生産停止になっても高値で売れる中古品かなあ?
現行モデルだと名機とは言わないような
0141名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/01(月) 07:58:47.49ID:0w6B4vgB0
現行製品であってもニーズがあって長期生産され続けてるモデルなら名機と言っても良いんじゃないかな
スピーカーだと思いつかないけど、ヘッドホンならMDR-CD900STとか89年だから30年も変えずに売ってる
0142名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/01(月) 12:33:17.35ID:Bu93FH2G0
なるほど、老舗のこしあん饅頭と流行りのタピオカみたいなものか…どちらもいいな
0143名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/01(月) 19:05:53.26ID:02AmAjNe0
>>138
いい音の基準を知りたいのか
リセールバリューの高いスピーカーが欲しいのか
てかその説明文ってなんの説明文だよ

現行品だとFOCALのAriaが名機の雰囲気あるぞ
単純に音色がきれいでどこか風鈴のような響きがある
グラスファイバー系振動板の女王さまというか
0144名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/01(月) 23:52:52.91ID:j7nN/kiH0
一般的にセットで販売している5万くらいの安い5.1chのシステムと10万くらいのAVアンプで2chはどっちの方が満足度が高いですか?
0145名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/02(火) 00:09:00.72ID:vUkzT0Iy0
>>144
音に包まれる感じなら前者だけど
後者のSPがわからないならなんともいえないんじゃないでしょうか?
そもそも2CHならAVアンプは不要かと
0146名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/02(火) 00:16:24.61ID:7ipYSl5J0
後出しですみません。お金が貯まったら徐々にスピーカーを揃えていきたいと思いました。
近所のお店に行ったらDALIって言うあんまり有名ではなさそうなスピーカーがいい音でしたのでそのくらいで妥協しようかと思ってます。
0148名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/02(火) 00:46:40.33ID:dOwJJVb00
>>146
ピュアの方に近いけど、どの価格帯のスピーカーも良い音出すのでDALIはお勧め

最近聴いた範囲では、パイのシアターブラックシリーズがシアター向けとしては意外と悪くない音は出してはいたね
0149名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/02(火) 00:47:10.24ID:jPyN/iXc0
>>146
DALIは一般の人の認知度は低いけどスピーカーのメーカーとしては有名なちゃんとしたメーカーですよ
0151名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/02(火) 01:27:24.95ID:G+mQCkbm0
>>143
寒色系の前方に突き出るような音の様に感じました。高音、キレ、音の輪郭はシャープですね。実際はそんな感じですか?
0152名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/02(火) 01:36:08.32ID:GL8JXp8N0
>>146
オーディオに無関心な人は殆どのスピーカーメーカーを知らない

参考
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1137772.html
https://www.phileweb.com/review/article/201904/18/3433.html
https://www.phileweb.com/review/article/201904/23/3434.html
https://www.avforums.com/homecinema/reviews/home-cinema-speakers.19
https://www.homecinemachoice.com/category/loudspeakers
https://www.hifitest.de/kategorien/lautsprecher_surround_65
0153名無しさん垢版2019/07/02(火) 03:12:26.63ID:ILcRHqyC0
あくまでオレの周囲の話だけど、ピュア版だと失笑されるBOSEがオーディオに興味無い人にオーディオ会社として一番認知度が高い感じ。

国内メーカーだとヤマハかオンキョーだけ。
パイオニア(とケンウッド)はカーナビメーカー扱い。
ソニーはもちろんプレステとテレビの会社。ちなみにソニー損保がこのプレステ作ってる会社と同じグループ会社とは思ってない人も世の中にはまだまだいる。
ビクター?どこかで聞いたような...

ちなみに以前、デノンの事を20代前半の女の子に聞いたら...
「どこの会社?アメリカ?ヨーロッパ?」

ヨーロッパは国じゃないんだが(´・ω・`)

と思ったが、その娘が愛乃なみを小柄にした感じで可愛いかったから、オレの心の中にそっとしまい込んだのは内緒だ。
0155名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/02(火) 09:16:04.92ID:iw5l/gid0
>>153
BOSEは大昔流行って未だにレストランとかの店舗にもスピーカーあるからなんか知名度高いよな
0156名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/02(火) 15:40:13.17ID:O8NUsVMY0
>>148
シアターブラック音いいよな
初シアターであれ買える人は幸運だと思うわ
エントリークラスでは一押し
0157名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/02(火) 20:22:09.51ID:P8z2BfeX0
>>151
そうFOCALはモニター系の音
普通グラスファイバー系の振動板は嫌な音がでない反面、線が細くて
ドラムセクションやブラシが大人しくなる傾向があるのだけど
Ariaにはそれがない。値段高いけど完成度はかなり高いと思うよ
0159名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/03(水) 04:27:41.09ID:5dgyYE0M0
SA-CS9と10万以内のSWでステレオにするよりも
SA-CS9はないほうがいいですか?
買い替えを検討していますがなんとなくもったいなくて
0160名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/03(水) 15:58:15.58ID:I4y0r6c30
アンプに求められるものって1番は何でしょうか?駆動力でしょうか?
というのも、オーディオ専門店でoberonを視聴した時は音の広がりも音場感も申し分ない程でした。プリメインはTRIODEのRubyでした。
その足で、某電気屋へ行って聴かせてもらったら全く別物になっていました。1番は音場感が消え去っていたのが衝撃的でした。アンプはデノンの現行最高機種だったと思います。

アンプの特性からして音質が変わるのは納得できるんですが、音場感に違いが生じるのはアンプのどの部分が影響してるんでしょうか?それとも気のせいでしょうか?
0161名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/03(水) 16:31:35.73ID:eQkWKUPW0
>>159
ステレオにするなら揃えないとダメでしょ
それするくらいならSA-CS9をもう一台とかを試してみた方が良いんじゃね
0162名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/03(水) 18:10:35.67ID:wD5v2YoN0
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/19041/1506064272/←株式会社アーネットは不動産業や家賃回収業をしているが、裏では架空請求メール業や違法金融業や個人情報不正入手探偵業や闇サイト利用料回収業をしている。
株式会社アーネットからメールや電話来ても無視するか警察に通報してくれ。
詳細は「株式会社アーネット 違法」でググれ。
0163名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/03(水) 18:39:31.68ID:bOpTEFvs0
>>159
何を買いたいかによる
キレのある密閉SWを買うならCS9は映画用と割り切って使い分けるのも手
かなりしっかりした部屋ならステレオもありだけど
私なら下取りに出す
0164名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/03(水) 19:49:26.49ID:o8mQ0Lm00
You TubeのHDRですがWindows10の設定でオンにしておかないと有効になりません
常にオンにするか都度オンにするかしかできませんか?

MPC-BEなどで再生するとオフのままでも大丈夫なんでしょうか(出先なのでまだ確認できていません)
0165名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/03(水) 22:12:55.99ID:fx3cqQ6h0
シアターブラックって海外だと安いけど
日本だとNS-F350なんかとそんなに価格差無いのよね。
0167名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/03(水) 22:37:06.88ID:RA9pKBLR0
>>159
>>116もいってるけどSWはお金かけても見返りは少ないよ

>>160
それアンプは関係ないと思うな
たぶん専門店はノウハウ豊富だから上手に鳴らしてるんだよ
スピーカーは箱を上手く鳴らしてあげると残響や音場感を増やせるんだ
Daliのように箱がガッチリしてて固くないとできないんだけどね
駆動力とかの話は信じたければどうぞって感じw
0168名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/03(水) 23:04:31.45ID:f8FZ51Fl0
CW250A使っているけど映画見てると物足りないと感じるときがあって昔使っていた安価なバスレフタイプを追加した
0169名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/04(木) 04:57:20.36ID:q+ks7Gcq0
>>116
>>167
その適度なんですね
ネットで買い替えた人のレビューではすごくよくなったと書いてあったので期待したのですが

別スレにこんなこと書いてあったんですかどうなんですか?
たしかにSPじゃどうやっても出せるわけない低音なんで
SWに任せたほうがよく感じますが……

67 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2019/07/01(月) 17:59:39.36 ID:BhTs8XqF0
>>65
日本ではSWの認識・知識、製品数が乏しく、その重要性があまり理解されていない
海外フォーラムで相談すると、スピーカーはトールボーイでも必ず小設定にして
下はSWへリダイレクトするようにすすめられる、そしてSWに予算を掛けろと言われるw

残念ながら日本では入手可能なSWは限られており、価格も割高になってしまう
>>30 >>35 のエントリーやアッパーエントリーのシリーズが妥当だろう
なおエントリーの方は35Hz以下の再現性や音質的にはいまいちなのも多い
https://www.avtest.pl/subwoofery/

>>66
センターは >>55、フロントを替えるならセンターも替えるか使わない
SWも替えた方がいいね、せっかく中高域が良くなっても低域が足を引っ張る
0170名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/04(木) 05:24:47.35ID:id69+ij80
低音の質が全体の質を支配するから質を上げるのに金をかけるならSWなんだけどな。
但し、密閉式で音楽だけじゃなく映画もってなると大型必須で費用もかさみます。
0174名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/04(木) 22:10:36.38ID:D1w4y0q20
考えてるだけじゃ結論はでないよ
10万以内のSWに変更して希望が叶うかさくっと実践してみよう!
結果報告待ってるよw
0175名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/05(金) 12:08:04.43ID:jvKA0yYo0
高音も低音も欲張り希望ならトールボーイ1択
0176名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/05(金) 12:25:26.97ID:93D4s1Kx0
ほぼほぼ音楽だからかもしれないがSW追加じゃなく
結果的に25pウーハー×2のフロアタイプになった。
0178名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/05(金) 19:24:02.43ID:mrxmHfZc0
音漏れのこともあってブックシェルフのみSWもなしで組んでるんだけど、低音出す人はやっぱり椅子がブルブル震えるくらい出すもんなの?
0181名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/05(金) 21:00:12.09ID:9QDn+Aeo0
初心者にありがちな勘違いだが、SWは低音を増強するための物ではない
元から音源に入っている低音を、収録された音量で正しく再生するための物

しかしどんなSWを使っても完全に正しい音量で再生可能なわけではなく
それなりの性能を持ったSWが必要となる
0185名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/06(土) 01:39:34.04ID:8GHNBE/w0
ATMOSの天井SPはJBL Control Xを買っておけば問題ないですか?
5.1はZENSOR3をつかっています

無理矢理でもZENSOR1やSpectre1をつけたほうがいいでしょうか?

Control Xでもいいのなら安いし設置もやりやすいのでこちらにしようと思います
0186名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/06(土) 02:33:05.42ID:8GHNBE/w0
>>185
よくみたらControl Xは低音90Hzみたいですね
これでは映画はきついような気がします

よければ2万せめて3万以内で抑えたいのですが良いものありますか?
0187名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/06(土) 03:38:21.71ID:/pT3X2Dq0
DALIのZENSORで組んでたけどATMOSにするついでに一新しようと思います
まずメーカー的にはどこのものがいいですかね?
手始めにフロントペア10万あたりで考えています

ちょっとみたら
JBLはなんだか安っちそうなのしかないし
ヤマハは奇抜なデザインが多い
という印象をうけした

定番のメーカーあったら押してください

ちなみにイオンシネマのサラウンド(jbl)みたいです
https://i.imgur.com/fskLEV7.jpg
0189名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/06(土) 07:19:38.34ID:i772b8Ld0
>>178
映画はバスレフ型を結構響かせてLFEを体感しますよ
ただライブや音楽時は密閉型に切り替えて低音増強させるのみですね
一軒家の防音室なので2台を切り替えて贅沢に使用しています
0190名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/06(土) 08:01:36.57ID:JH9xwJGv0
ピュアオーディオにも使えるフロント左右(トールタイプ・バスレフ)で全帯域を出力させておいて
映画やライブ映像の時はSWをonにしています。(一戸建ての非防音:外への音漏れは小)
フロント左右をピュアとAVの2セットのSPを置く余裕無い110inchスクリーン(^^;
0192名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/06(土) 19:41:06.06ID:i96JTg5H0
>>186
壁掛けにすると低域が3~6db持ち上がってトンコンで
低域をぐいっと持ち上げたような音になるから
よほど広い部屋でない限り低音不足は気にする必要ないよ

>>187
鉄板はロングセラーのヤマハのNS700シリーズ
あの形状は内部定在波対策の一環でエンクロージャ内部の
平行面を無くしてるんだよ。同じように高級機クラスは
どれも四角くない形状になってるから画像検索してごらん
ミドル機を検討する上で外して欲しくないモデルがこれ
0194名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/06(土) 21:24:00.06ID:qq6a8WWn0
>>184
羨ましい限りだ
インセプションのアレもめっちゃ響きそうw
>>183
ほーいいなこれ
でもやっぱりかなり響くっぽいから無理そうだ
0195名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/06(土) 23:11:34.93ID:i96JTg5H0
>>193
B700は聞いた事ないけどB500ならおすすめできるかな
分厚い低音とかはないけど中高域がくっきりしてて
ビシバシ音が飛んでくるタイプ
0196名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/06(土) 23:36:45.37ID:AtAf7mJs0
バスシェーカーは自転車のチューブとか使って空気で浮かせればいいってどっかで見たが、
それを書いてたページが見つからんな
0197名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/07(日) 00:53:31.82ID:GGVgzMHZ0
【主な用途】映画
【視聴環境】10畳、洋室、マンション
【現在のシステム】RX-V585→Diamond 220の2ch

パッシブスピーカーはこれが初めてで、スピーカーとの距離は2mです。
これにDiamond 225か220を買い足して4chにしたいのですが、どちらを買うべきか迷っています。
現在はそこまで大きな音は出してないですが、低音から高音までかなり満足できています。
225を買ってその差額分(約7000円)とは言わないまでも、実感できるほどの恩恵はあるのでしょうか?それともこの程度の違い、環境ではわからないものでしょうか?
一応、スペック表での大きな差異としてはバスドライバーが130/165mm、再生帯域の下が56/45Hzらしいのですが…
0199名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/07(日) 02:22:03.98ID:II0odLL30
>>197
225と210と220Cは持ってて220は聞いたことないけど、設置できるスペースがあるのならフロント225、リア220がいいかと。

購入候補にはあがってないけど210はツイーターの周辺部分が無く、リアバスレフなので225と聞き比べるとかなり違う。
小さくて置き場所には困らないが。
0200名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/07(日) 10:49:23.35ID:LFMtDg8k0
皆さんテレビの両側にスピーカーを置いている方多いと思いますが地震対策してますか
ウチはスピーカーが激しく左右に揺れるとテレビを強打し壊れること確実です
といってスペースの制限がありテレビからスピーカーを離すことはできません
0203名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/07(日) 13:08:05.69ID:ZamayGAE0
>>198
古いモデルだから価格はこなれてるけどグレード的には
オプティコンと同等クラスだから心配ないよ

>>200
うちはブックシェルフなので滑り止めマットしか使ってない
0204名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/07(日) 13:24:59.31ID:Un8GFgDB0
>>203
そんなにいいんですか

むしろ天井につけるとアンバランスになりませんか?
フロントなどにはZENSOR3をつかっています
0205名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/07(日) 15:12:47.99ID:GGVgzMHZ0
>>199
ありがとうございます。
210と225は2ランク差ということもありかなり変わるのですね、参考になります。
225を買う方向で行こうかと思います
0206名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/07(日) 19:35:52.88ID:urnxmpZ/0
海外で評価されてるのは225だったはず
0209名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/08(月) 21:27:03.43ID:2JcOiSyr0
価格に納得できるならあり
個人的には価格が半額〜1/3なら候補に入るかな
サイズのわりになかなかいい音してるよ
0212名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/09(火) 02:16:56.85ID:YZmi9Yiq0
>>211

■相談テンプレート
【予  算】 3万適度
【主な用途】 映画
【視聴環境】約5畳(部屋は8畳) 視聴距離2m、洋室戸建て
【現在のシステム】フロントZENSOR3 サラウンドNSOR1 センターZENOR VOKAL サブウーファーSA-CS9
【相談内容】
ATMOSの天井用SPがほしいです
なんとなくECLIPSE TD307MK2Aが候補です(店頭ですすめられて)
小さいなとウーファひとつなのもきになります

アドバイスおねがいします
0213名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/09(火) 21:02:27.55ID:JjtQb23A0
■相談テンプレート
【予  算】50,000 円前後
【予定ch数】現在5.1ch
【主な用途】 映画 40%、音楽 40%、TV 20%、ゲーム % など
【視聴環境】約 10畳、視聴距離 2m、洋室、アパート
【接続器機】55M520X(テレビ)、BDレコーダー
【現在のシステム】RX-V585とNS-PA41(5.1chスピーカー)
【相談内容】

こんにちは。
最近RX-V585とNS-PA41(5.1ch)を購入しまして、主に映画や音楽を楽しんでいます。
映画のサラウンドは概ね満足しておりますが、音楽のステレオ(2.1ch)はやや迫力不足を感じており、またフロントスピーカーで低音があまり出ずクロスオーバー周波数を高めにしているためサブウーファーの定位がやや右にあります。
フロントスピーカーだけ交換しようと考えてまして、以下2機種を検討してますが、価格にそれほど大きな価格差はなく、2ウェイ(NS-F330)と3ウェイ(NS-F350)とか仕様の違いが気になっています。
アンプや他のスピーカーとのバランスを考えてどちら(または他のスピーカーの選択)がよいでしょうか。


NS-F330
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/speaker_systems/ns-f330/index.html
NS-F350
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/speaker_systems/ns-f350/index.html
0214名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/09(火) 23:17:55.98ID:kTsQYU5y0
>>213
音楽聴くなら同じヤマハのF500かF700くらいまで上げてもいいんじゃないかな少し予算オーバーだけど。
そしてF350は想像以上にデカくて重いから気をつけて
0215名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/10(水) 17:06:17.08ID:Inw/ghZi0
【予  算】 13万円前後
【予定ch数】4.1ch
【主な用途】 (5.1ch音源) 映画 30%、ゲーム 35%
(2ch音源) TV 30%、音楽 5%
【視聴環境】約7畳、視聴距離2m、洋室戸建て
【接続器機】PS4
【現在のシステム】アンプ RX-1080A、フロント NS-F500の2ch
【相談内容】
現在の2.0chから4.1chへの拡充を検討しています。
当初は、フロントと同じメーカーのヤマハのNS-F330をリア用に購入と思っていましたが、
ショップでDALIのOBERON5を聴いて、透明感が良い綺麗な音に魅了されました。
そこで、OBERON5をフロントにして、NS-F500をリアにとも考えていますが、
フロントとリアが別メーカーになるのと、NS-F330と比べて約5万円の差があるので、悩んでおります。
構成としては、
@フロント NS-F500、リア NS-F330
Aフロント OBERON5、リア NS-F500
のどちらが良いでしょうか。

また、SWについては、NS-F500と同シリーズのNS-SW500を検討していますが、
Aの構成にするなら、DALIのSUBE9Fにした方が、グレード的にも合うのでしょうか。

皆さんのアドバイス、よろしくお願いします。
0216名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/10(水) 21:59:01.55ID:PHy+PTsY0
>>213
F330はオーソドックスな作りの2wayバスレフ型
F350は少々凝っててで中身はこうなってる
https://www.e-katalog.ru/YAMAHA-NS-F350.htm
んでこの通りならF350のミッドレンジは実質的に小型密閉型だから
音色的にはサイズが小さめのスピーカーと相性がいいはず
スピーカーの音色は箱のサイズの影響も大きいから。なので
F350と相性がいいのは小型密閉型スピーカー
F330と相性がいいのは一般的なバスレフ型スピーカー
とざっくり考えていいかと
ただF350買う予算あるならF500も検討したほうがいいよ
F500は上級機だから音も一段上だし、ユニットもアルミキャスト
フレームだったりと部品レベルで上等なの使ってる
0217名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/10(水) 22:32:59.82ID:PHy+PTsY0
>>215
印象良かったみたいだけどOBERON5はエントリー機だから
普通ならF500からの乗り換え対象にはならないと思うよ
さらに心配なのが7畳間にトールボーイを4本入れようとしてること
なぜかというと普通なら16cmブックシェルフでもオーバースペックな環境だから

そこで確認したいのだけど、YPAOの設定は「フラット」になってる?
おそらく7畳だと壁からの反射音が多すぎて中低音がモコモコになってそうに
思うのだけど、もし成人男性のセリフの低音部がボコボコ膨らんで聞こえる
状態なら設定がズレてると思う
(一部男性ナレーションを意図的にボコボコいわせる音響演出もあるけど)

オーヲタじゃない人には想像しにくいと思うけど、ハイエンドなオーディオの
音って低音はまったくボコボコしてなくて、男性(女性も)のセリフも
スピーカー越しっぽくなくて、そこに人が居ると錯覚するぐらい生々しいんだ
だから、好みもあるだろうけどできれば低音ボコボコ系ではなくて、
低音すっきり生々しい系を目指してほしいんだ
回りくどくなったけど、もう1度じっくり試聴してきたほうがいいと思う
試聴ディスクはボーカル物だけでなくオーケストラ物の2本立てで
でないと本当に音の良いスピーカーを判断するのが難しいと思うから
0218名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/11(木) 12:08:53.18ID:OLllcrdr0
>>215
まずSW追加して邪道かもしれないけど80Hz以下の低域をSWに任せる。音に厚みは無くなるけどクリアで聞きやすくなるよ俺はこっちの方が好みだった。それが透明感が良い綺麗な音かは人によるけどさ
0219名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/11(木) 12:43:55.24ID:u/F6F0dd0
>>217
返信頂きありがとうございます。
文中無いの、YPAOの設定がフラットとは、どういう意味でしょうか?
設定でYPAOボリュームのONOFFはあったのですが、見つからず…
0220名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/11(木) 12:50:15.27ID:u/F6F0dd0
>>218
返信頂きありがとうございます。
そのような方法もあるんですね…
追加するSWはNS-SW500を検討しておりますが、どうでしょう?
また、他にオススメとかありますか?
0223名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/11(木) 21:59:48.95ID:skN0cxlE0
>>220
SW500で十分満足できると思うよ。
あとせっかく戸建でa1080持ってるなら余った予算でフロントハイトかトップスピーカーの追加してみては?
0224216垢版2019/07/11(木) 22:33:05.38ID:leZ4j4q30
>>213
>【視聴環境】約 10畳、視聴距離 2m、洋室、アパート

ごめん。環境がアパートなの見逃してた
アパートの場合はF350など16cmトールボーイは
近所迷惑になるだろうからおすすめできない
13cmのF330でも低音出すぎでたぶん気持ちよく鳴らせないと思う

ここは12cmか16cmのブックシェルフのほうがきっと後悔しないかと
ブックシェルフなら低音抑えて鳴らしやすし、低音域はSWを使って
独立して調整するほうがなにかと好都合だと思う
0225216垢版2019/07/11(木) 22:46:42.28ID:leZ4j4q30
>>219
もう解決したみたいだけどYPAOの設定は「フラット」
「ナチュラル」「フロント近似」の3種あって、その中のフラットって意味

あとF500のように大きなスピーカーは、スピーカーと壁の間でも
音が反響してモコモコしやすいから、壁から離して、必ず内振りに
角度をつけて壁とスピーカーが平行面を作らないようにするのも大事
スピーカーの中低音は360度すべての方向に放射されるから、部屋の
壁や床で反射して間接音が発生しやすいんだ。その間接音があまりにも
大きいと音がこもってしまう。大きな間接音は音場補正機能だけでは
補正しきれないから、できるだけセッティングで上手に抑えて、
最後の仕上げでYPAOでフラットに仕上げる手順がおすすめ
0227名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/12(金) 00:44:58.04ID:dzfedKLv0
>>226
ユニットの向きが違うから何とも言えないけど、駄耳の俺にはどっちも良かったよ。500は正面、700は下向きだったと思う。見た目は700の方が高級感がある!これけっこう重要だと思うんだ
0230名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/12(金) 09:55:31.46ID:1bQ7tsNU0
>>214
>>216
>>224
ありがとうございますー。

いろいろ検討した結果、F500で行くことにしました。
アパート住まいなので低音気になりますが、、、週末に届くのでいろいろ調整してみたいと思います。
0231名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/12(金) 12:55:43.09ID:P+RJcvk90
>>229
全面鏡面仕上げだから反射は気になる可能性はあるけど、SW500とF500も前面だけとはいえ鏡面仕上げだから気になりだしたらF500も気になるかもしれない。SW700なら色違いで茶色の木目もあるけど他と合わせるなら黒がいいと思う。
0232名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/12(金) 13:48:56.62ID:drEF7VkW0
密閉型とバスレフ型の二台サブウーファーだと違和感あるかい?買い足そうかと思ってて
0233名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/12(金) 14:48:45.39ID:+LzANdsQ0
鏡面は無駄に高いし反射するしいいことないな
どうせマット加工されたテープはるし
黒じゃないと遮光しても目立つからなあ
0234名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/12(金) 18:18:57.76ID:pV7qZ5KE0
>>232
使い分けるんならともかく両方同時に使うのはどうかと
スタガー接続みたいにサブウーファー帯域を更に分割するってのならそれはそれで面白いかも
0236名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/13(土) 01:55:03.76ID:1Bii6Gtv0
詳しい方に教えて頂きたいのでお願いします。
映画と音楽を分けたくプリメインアンプとAVアンプを繋ぎたいのですが、プリメインアンプのパワーアンプダイレクトからAVアンプのプリアウト端子に繋ぐので合ってますか?

候補のプリメインアンプはケンブリッジのCXA80なんですがこのアンプにパワーアンプダイレクト端子があるのか分からないんです。
バックパネルも不鮮明で見えないし、商品説明を見てもよく分かりません。
詳しい方、どうか教えて下さい!
宜しくお願い致します!
0237名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/13(土) 02:14:42.56ID:6rxmFSwl0
ネット情報だと
●入力系統(デジタル):USB(B-type/USB1.0-2.0)×1系統、S/PDIF RCA Coaxial×1系統、S/PDIF TOS×2系統、USB(A-type/BT100専用)×1系統 ●出力系統(アナログ):PreOutアンバランスRCA(L/R)×1系統、SubwooferOut×1系統、3.5mmΦステレオジャック(L/R)×1系統
0238名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/13(土) 03:32:20.38ID:b39pdgRG0
>>236
CXA80には無い
https://techsupport.cambridgeaudio.com/hc/en-us/article_attachments/203404419/CXA_Users_Manual_English_-_Reference.pdf

A-50DA/A-70A/PM8006の「POWER AMP DIRECT IN」、A-S1100の「MAIN IN」

IN50se/IN100seの「By-Pass input」
https://www.atoll-electronique.com/en/products/integrated/

Evolution 50Aの「AV DIRECT」
https://www.creekaudio.com/integrated-amplifiers/evolution-50a/
http://www.hifijapan.co.jp/Evolution50A_manual.pdf
0239名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/13(土) 13:07:49.92ID:1Bii6Gtv0
>>238
返信ありがとうございます。
CXA80には無かったですか・・・
PMA-SX11は可能でしたが、この端子が付いているプリメインアンプって少ないんですか?
この機能がないとわざわざ繋ぎなおさないとダメですよね?
マランツとかのパワーアンプダイレクト端子付きのプリメインアンプが無難かな。
他に良い方法ってるのでしょうか?
0241名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/14(日) 11:46:53.44ID:vFnE2FYA0
>>239
パワーダイレクトが無いプリメインアンプとAVアンプを繋いでるけど、AVアンプのプリアウトからプリメインアンプのアナログ入力に繋げれ聞ける。
ただしAVアンプの音を出すときはプリメインアンプのボリュームはかなり大きくするので、その状態でうっかりプリメインアンプの入力切替をして音楽を流してしまうと大変なことになる。

電源も毎回入れないといけないのでちょっと煩わしい。
連動タップを使う方法もあるんだけど、AVアンプの電源落としたままプリメインアンプの電源を入れることが出来ない。
プリメインアンプの電源を落とした状態でもセンタースピーカーからだいたいの音は出るので、TVを見るくらいならそのまま見るときもある。
0242名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/14(日) 12:42:23.09ID:xtjdsyji0
サブウーファースレで見かけた
KEFのKube12bが良さそうなんだけど実際使ってる人いる?
密閉型だけど、映画メインでも本当に大丈夫なのかな?
0243名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/14(日) 13:38:46.78ID:Eh2tBw960
>>241
返信ありがとうございます。

パワーアンプダイレクトなくても一応出来るんですね
プレーヤーとプリメインアンプはXLRで繋いで
プリメインアンプも赤白のアナログ入力をAVアンプの
プリアウトに繋ぐって事でいいでしょうか?

映画などではSX11はEXT・PREにするとプリメインアンプの音量は操作できなくなり
AVアンプ側で音量調整していました。(両方のアンプ電源オン)
音楽の時はバランスにしてプリメインアンプだけで音量操作していました。
(TVに画像は出していました。)

音楽だけを聴く時もAVアンプの電源ONにしないとダメなんですね
映画を見るときは以前も両方のAVアンプの電源を入れていたので苦になりません。

>ただしAVアンプの音を出すときはプリメインアンプのボリュームはかなり大きくするので
ここがよく分からないのですが、映画の場合フロントSPの音量は自分で調整するんでしょうか?
前はAVアンプの音量で全て調整でしましたが・・・

長文すみません。宜しくお願い致します。
0244名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/14(日) 15:16:31.52ID:6Uyxsx6X0
>>243
パワーアンプダイレクトINを使わないでLINE INを使うとボリュームを通すので
プリメインのボリュームを毎回同じ位置(AVアンプで調整時に使った音量)に戻す必要がある

プリメイン単独で使わない場合はいいけど、単独使用とAVアンプのパワーとしてを併用するなら
非常に煩雑になるし、ボリューム位置を正確に戻さないとバランスも崩れる
0246名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/14(日) 16:39:16.69ID:KbAcAiQq0
>>244
実用的じゃないですね
やっぱりパワーアンプダイレクトがあった方がいいですね!
値段と相談しながら考えてみます。
マランツってXLRがあるプリメインアンプって意外と少ないですね
国産か海外かも含めて探してみます。
0247名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/14(日) 17:02:06.22ID:wiuvEQiA0
昔AVアンプのフロントパワーとしてパワーアンプダイレクト入力の無いプリメインアンプを使っていたけど
普通にプリメインとして使うときにうっかりボリュームMAX付近のまま使ってしまってうわぁぁぁあああ!!

ってなって以来使うのをやめてパワーアンプダイレクト入力付きの機種を買うようになった
0248名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/14(日) 17:32:04.96ID:KbAcAiQq0
パワーアンプダイレクト入力とEXT・PREとか呼び方を統一してくれないと
私みたいな素人は混乱しちゃうんです・・・

AVアンプからフロントSP配線、プリメインアンプからもフロント配線を
SPまで持っていて、その都度入れ替えるとか?面倒ですが・・・
映画の場合はプリメインアンプ使わないって事で(そこで変わるのかな?)
0250名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/14(日) 18:56:46.64ID:KbAcAiQq0
>>249
センターSPはあって、今は5.2.4で映画を楽しんでいます。
プリメインアンプ無い状態でアトモス映画観ましたが
全然違和感なく良い音でした。
2chはしっかりプリメインアンプで聴きたいので
最悪、パワーアンプダイレクトがないプリメインアンプを買った場合は
SP元で取替するのも仕方ないかなって思っています。
0251名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/14(日) 20:33:44.96ID:wiuvEQiA0
>SP元で取替する

だからスピーカーセレクター使って切り替えればいいんじゃないか?
と言っているのだが

1ペアのスピーカーを複数のアンプに接続してボタンで切り替えられる
0252名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/14(日) 21:51:24.26ID:KbAcAiQq0
>>251
すみません、ぱっと見でセンタースピーカーって読んじゃいました。

スピーカーセレクターって便利な物があるんですね!
これならいちいち取り替えなくてもボタン一つで切替りますね。
これも視野に入れて選びたいと思います。ありがとうございます。
0253名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/15(月) 14:17:50.17ID:DosM+86Q0
普通のスピーカーセレクターは複数のSPを同時に鳴らせる仕様に
なってるからアンプの切り替えには使えないと思うな
0255名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/15(月) 15:36:43.90ID:MjDAT0ng0
トールボーイを前後に4本立てるのはどんな感じ。なんかデメリットってある?
設置にあたってスタンド別に買うよりトールボーイのほうが都合がよかったりします。
0256名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/15(月) 16:10:58.14ID:DosM+86Q0
>>254
スピーカーセレクターは回路的には並列接続器だから
アンプ2台繋いだら2台が接続される可能性あるってこと
下手したらアンプ壊れる
0257名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/15(月) 17:29:41.99ID:/CL8RaVS0
有名どころだがラックスマンのスピーカーセレクターはアンプの切り替えもできますよー
って書いてあるよ
0258名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/15(月) 17:34:35.09ID:r0XywEkj0
SPが1台の場合、アンプが2台の場合でも可能なんですかね?
フロントSPの配線をセレクターに繋いで、アンプ2台の配線をそれぞれ
セレクターに繋いで、これで合ってますか?
これなら切り替えスイッチで切替するだけなので楽ちんですよね
0259名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/15(月) 17:51:50.05ID:DosM+86Q0
そもそもアンプ使い分けるほど音にこだわるなら
アンプ-スピーカー間に余分なもの繋ぐべきじゃない
本末転倒
0260名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/15(月) 21:42:58.16ID:/CL8RaVS0
単純に接点が増えるので電線病のお方には論外だろうけど
接触不良とかでノイズが出ない限りはそこまで気にする必要は無いと思う

お手頃価格のスピーカーセレクターもあるし試しにやってみて気になるようなら
パワーアンプダイレクト入力付きのプリメインアンプの購入を検討するのもいいんじゃないかね
0261名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/16(火) 00:01:27.61ID:Xl0MYu4d0
AVアンプ買ってみようかな。
フロント二本は今のプリメインアンプに繋いだままAVアンプのアナログラインイン、その他はAVアンプのスピーカー出力端子から繋ぐ感じで良いのかな。

https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/txsr393/spec.htm

この位のから検討スタートしようかと思いますが、何か比較するものやおススメはありますか?
0263名無しさん垢版2019/07/16(火) 00:18:57.02ID:JitvmLOn0
>>261
今使ってるプリメインアンプとスピーカーのメーカー、機種も書こうね。
0265名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/16(火) 01:14:46.07ID:Xl0MYu4d0
>>262
もう一つスレあったの見てなかった。。
フロントのプリアウトが必要なのね。

>>263
今はSP B&W 805SとAccphase E-530を使ってる。
0267名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/16(火) 08:40:52.99ID:Xl0MYu4d0
>>266
はい。
価格コムはプリアウトがスペック検索に入ってなくて探しにくい…ググって、価格コムで値段見てと、ちょっと時間掛かってるけどゆっくり探します。
0269名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/16(火) 22:51:03.73ID:3YvOvq+80
AVアンプのプリアウト使ってる人って結構居るのかな?拘ってる人だけ?
映画だとプリアウトするとそんなに違うの?
0270名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/16(火) 22:59:38.43ID:Ufm+iOx/0
>>264
今頃あーでもないこーでもないとセッティングしたりCDを聴きあさってるさ!
…そう信じたい。無事だよな?
0271名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/16(火) 23:07:30.50ID:m8+ULyDA0
>>269
使っているがそこまでは劇的には変わらんよ
ただ、低音側駆動力とかは上がるので、ソースによっては多少効果がある
使っているのはLX901+A-70A+S-1Ex
0272名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/16(火) 23:18:28.10ID:Xl0MYu4d0
>>268
友達の10万位のスピーカー買いに秋葉に行って、色々視聴してたら目的のCM1の隣にあった805sに一目惚れしてしまった。まず友達が思い切って買って、俺も欲しかったけど暫く我慢してた。が、結局半年後に買いに行ってしまった。
アンプは、ずっと一年位中古品探してて安いのを探しに探して買った。

>>269
俺の場合は、音楽用のステレオ環境は変えたくないって言うのがベースにあって、でもスピーカーを利用したいと思うとフロントプリアウトが必要って結果になった。
0273名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/16(火) 23:39:42.03ID:DLsoGNni0
>>269
SWプリアウトは普通に使っていると思う

というのは置いておいて
AVアンプのフロントプリアウト使って外部パワーアンプ使うというのは少なからず音質にこだわりたい人だろうね

俺はAVR-X4300HのフロントにA-1VL入れてるけど
ズンドコ映画だと効果を実感しにくいけどステレオ再生はかなり変わった
0274名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 00:01:07.55ID:V2ShV5yL0
今は金欠なので買えないけど変わるならパワーアンプなり買いたいかな。
DRX-R1を使ってるけど、フロントにこれ以上の
音質を求めるとそれなりのアンプを買わないとダメですよね?
あまり変わらないなら諦めもつくけどな〜
0275名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 00:06:00.16ID:WlgYrG6i0
逆に選択肢は少なくなるが最初から音質を追うつもり
で選ぶなら最初からパワーアンプが無いプリを選ぶのも
手なのではと思ってしまう。
CX-A5200に敢えてラックスとかやってみたい。
0277名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 04:53:12.90ID:VfyIegyz0
5.1chだとSW出力が標準だから実質外部パワーアンプ状態だよな
しかも専用設計だから高効率のD級だったりNFBかけてたり至れり尽くせり
0278名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 08:11:02.07ID:MJ8jKs+C0
>>269
音楽と映画でフロントスピーカーを共用したくてAVのプリアウト活用してます。
音楽のプリメインはパワーアンプダイレクト機能が付いたものだと簡単ですね。

うちでは↓このような感じです。
映画:プレーヤー→RX-A2080→PM-10→S1-EX
音楽:プレーヤー→PM-10→S1-EX
0279名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 08:18:51.59ID:TGMx+xi90
>>278
やっぱりパワーアンプダイレクト機能あった方が断然使い勝手が良いですよね
この機能がないプリメインアンプ使っている人はどうしてるのかな?
完全にセパレートとか?
0282名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 15:14:38.60ID:wTCV/OY60
>>279
音楽聞くときにAVアンプを使いたくないってだけならアンプセレクターで切り替えてる人もいるんじゃない
0283名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 17:20:33.21ID:V2ShV5yL0
>>282
セレクター便利そうですよね、でも音質云々って言う方もいますね

皆様に聞きたいですが、AVアンプにパワーアンプ繋げるにはお勧めありますか?
スレチになるなら無視してもOKです。
0284名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 17:41:45.62ID:P0ak4bv30
海外の設置画像みてると案外適当においてるんだなって思う
部屋広いのにトールボーイ壁ぴったしとか

外人のほうがアバウトに楽しんでるような気がしてきた
特別のマニア以外でもホームシアター組めるからってのもあるかもしれないけど
https://i.imgur.com/CoybFEA.jpg
https://i.imgur.com/bXGXxou.jpg
https://i.imgur.com/Sbo0Lxg.jpg
https://i.imgur.com/fkBvBVc.jpg
https://i.imgur.com/W4OXZ7l.jpg
https://i.imgur.com/ykI5Jk4.jpg
https://i.imgur.com/HDvzEpt.jpg
0285名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 17:41:48.54ID:3YXNum8a0
>>283
パワーアンプに金かける位ならスピーカーに金かける
アンプは費用対効果がわかりにくい
どうしてもパワーアンプ追加したいなら中華デジアン
中華デジアンなら気に入らなければ捨てても痛くない値段だし
アンプに幻想持ちすぎ
0286名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 17:45:51.36ID:61vG/quE0
>>283
そんなの予算や使用しているスピーカーとシステム構成で全然変わってくる
それにセンター使ってるならフロントだけ音変わると一体感が損なわれるので
フロント・センター両方に同じパワー使った方がいいし
0287名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 17:59:08.83ID:WlgYrG6i0
>>279
ZONE2のあるAVアンプならZONE1と同じ音が出るように
設定してZONE2のラインアウトからプリメインのラインイン
に入れて鳴らすって手もある。
要はAVアンプをセレクター&ネットワークプレーヤーとして使うって事。
誰かのブログで見たのだがこの機能を使って別部屋のミニコンポで
同じ音が出るようにしてる人はいるよ。
0288名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 18:32:20.66ID:V2ShV5yL0
スピーカーは替えたばかりでペアで実売32万円、AVアンプはDRX-R1でお金を使いきりましたので、もう僅かしか残っていません( ω-、)
実際、映画は全然満足ですが、もう少し上を目指せるならパワーアンプを追加したいですが、
下手なパワーアンプ買うなら、そのままでもいいかな〜って思っていますが、何か安いのでも試したいのが本音かな(笑)中華製もありですね。
0289名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 18:39:54.41ID:3YXNum8a0
>>288
外への防音完備して家族を家から追い出して普段よりボリューム上げる
サブウーファーのカットオフ周波数下げてボリューム上げる
追加アンプなんていらん

暴論ですがね
アンプ追加する前に目の前のアンプ能力使い切れてますか?
0290名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 20:39:15.84ID:nCPVCZOZ0
CAMBRIDGEAUDIO のAEROMAX6ってどう?

同価格帯のスピーカーと比べて特に音質が優れてるとかは無い?
0291名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 21:09:40.93ID:NORn5Kk00
>>284
2枚目 シカでかすぎてびびるw
0293名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 22:44:34.17ID:nCPVCZOZ0
もしくは
Diamond240か11.4が底部ポート?ってのが個人的に気になってるんだが
視聴した事ある人いるかな?
フロントバスレフとリアバスレフと比べるとやはり違いが分かる?
0294名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 22:50:52.74ID:IWharpVt0
テレビを壁掛けにするので新たにラックだけ新調したいんですが、オススメてか参考にさせていただける方うpお願いできますか?
アンプ、レコーダー、センタースピーカーの三台を収納したいです
0295名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/17(水) 23:58:34.95ID:l3Hs46HW0
今ZENSOR1フロントの2chで、これをサラウンドに据えてフロントとセンター新調したいんだけど
ZENSORシリーズで揃えようにも既に生産終了してしまってて難しそうで…
同じDALIのSPEKTORとかだと音の繋がりも比較的マシなのかな
それとも無理に使い回さずサラウンドも新調するのが無難なのかな
0301名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/18(木) 17:24:58.23ID:7dJnlwEi0
>>284
6枚目の照明かっこいいな
0302名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/18(木) 18:09:39.36ID:AJtsO9WQ0
>>284
日本の一般的な狭小住宅(我が家w)じゃぁ、規格どおりきっちり置こうとしても無理がある(泣)
本間サイズの8畳リビングにつながった4.5畳のダイニングをフルに使って110inchスクリーンに投影。
9.1ch(5.1.4または7.1.2)はこれだけ窮屈で理想のSP配置にはならないんだよねぇ。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up129475.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up129476.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up129477.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up129478.jpg
0303名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/18(木) 19:19:13.62ID:OP3KqDhe0
>>293
240じゃなくて220,225使いだけどそれしか使ったことない初心者だから違いはわからんw
ただレビューでたまに見るように低音の底が抜けたような音っていうのはわかる
クラブミュージックレベルになると気付きにくいけどストリングスやベースなんかで目立つ
しかしこれはスピーカーとして悪いというよりはそういう性格だと思ってるので個人の好み次第じゃないかなと
0304名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/18(木) 19:20:52.77ID:OP3KqDhe0
Diamondトールボーイだけ価格帯が倍以上なんだもんなあ
アメリカ尼だと225と230が同じくらいの価格なのに
0305名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/18(木) 19:41:43.09ID:Nvk2+2Xh0
>>302
うちは横幅が230cmだから65インチが限界だな
ながひょろい部屋だから後ろは3mちょいあるけど
横に使えばいいだろと言われるかもしれないけど
柱だ窓だの都合でできないんだよなあ
0306213垢版2019/07/18(木) 20:08:37.98ID:BklV4MK/0
こんにちはー。
>>213
でフロントスピーカー交換を相談した者です。
 
先日の三連休にF500が来まして、NS-PA41(5.1chスピーカー)のフロントと交換しました。
最初デカイなと感じましたが2、3日で特にデカさは感じなくなりました(^o^)

YPAOで調整後、肝心の音はクリアかつ低音までバッチリ出て特に100Hzぐらいのベースがちゃんとフロントから聞こえるようになりました。
RX-V585でクロスオーバー周波数は80Hzがちょうどよい感じでした。 

ありがとうございましたー。
0307名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/18(木) 21:03:01.92ID:AJtsO9WQ0
>>305
8.0+4.5畳の本間サイズだと、幅3.64m×奥行6.47mあって、邪魔にならないプロジェクター配置は
長焦点とレンズが上下左右にシフトが出来る機種が必要でTW8400が最低限ってのは泣けました。
0308名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/18(木) 21:38:09.53ID:bIV5QWf40
>>303
低音の底が…っていうのは
同クラスのリア、フロントバスレフのスピーカーと比べると低音が弱めって事かな?

スピーカー後ろのスペース余り取れないからdiamond検討中なんだけどなぁ
0310名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/19(金) 01:50:27.23ID:CgbgUzgF0
>>284
こういうのみたらOBE7ほしくなるな
ぼわつきってAVアンプでなんとかなるんじゃないの?
世界的にみんなベタ付だし
0311名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/19(金) 13:47:24.52ID:ElMm/O2u0
ONKYO TX-NR656にMonitorAudio BR2とBR-LCRとサブウーハの3.1chで使ってたけど
DENONのE727ってスピーカーが余ってたのをリアに置いてやったらリアの低音が出すぎてバランス悪かったわ
リアは低音より高域クリアな音のほうがシックリくる
0312名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/19(金) 19:39:08.09ID:BH4HrcgZ0
>>308
弱めっていうと誤解を招くかな
自分の元まで届いてこずにスピーカーのその場で鳴ってる感じ
まあでもアンプのDSPである程度はどうにかなりそうだし、サブウーファーでまた全然変わると思う

ちなみにスペースの話なら、このスピーカーも左右後のスペースで低音の聞こえ方結構変わるよ
スペースが狭い方が上に書いた特徴が減る気がする

結論を言うと自分はほとんど映画にしか使ってないから基本的に気にならないよ
0313名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/20(土) 08:09:28.33ID:bewC0mFu0
OPTICONシリーズで5.1.2CH
アンプはNR1609
10畳の部屋で構築しています
ゲームは5.1CHで満足していますが
2CH音源のアニメや映画を見ることが多い
2CHで見るのが良いのでしょうが
せっかくハイとスピーカーまで置いたので
2CHでもそこからも音を出したいのですが
可能なやり方はありますか?
教えてください
0314名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/20(土) 08:16:37.46ID:St0GImh10
>>313
実機に触ったことないのですが、
マニュアルにマルチチャンネルステレオがあるので、これでできるのではないかと
0315名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/20(土) 08:51:06.30ID:bewC0mFu0
>>314
レスありがとうございます
2CH音源は2CHが一番と言われることが多いので
スピーカー揃えたことが無駄になったのかと
思っています・・
マルチチャンネルステレオで楽しめたらなと思います
0316名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/20(土) 08:57:58.51ID:v39gmnZ80
Dolby Suround か Neural:X でアップミックスすればいいんじゃない?
0318名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/20(土) 09:34:43.20ID:zbIjKvHH0
PC>AVアンプをSPDIF接続すると音は良いんだけどDolby Atmosとかのサラウンドが使えない
HDMIから音を拾うと音量が小さくなって音も悪いけどDolby Atomosなどのサラウンドが使える

この場合、良い音でDolby Atmosも使えるようにするにはどうするのがいいんでしょう?
0319名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/20(土) 11:31:57.06ID:/nGmz63g0
HDMIで音が悪いというのが良く分からないので
HDMIで音が良くなる方法を考えよう
0320名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/20(土) 13:12:04.57ID:zbIjKvHH0
グラボからHDMI出力でAVアンプはちゃんと認識してるんだけど
NvidiaのサウンドコントロールアプリがないからPCM2.0でしか転送できず音の調整もできないわ
音がおかしい原因はわかったけどアプリどっから取ってくりゃいいんだ?まいったな
0321名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/20(土) 13:44:58.99ID:EUWOXGxY0
プレーヤーアプリのボリュームはなぜ使えないの?
PCから外部機器に繋ぐと受け側にボリュームコントロールを奪われるってこと?
AVアンプのアプリはないの?
0322名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/20(土) 13:58:34.33ID:zbIjKvHH0
アンプ側でボリューム調整は出来るけど音量が他の機器の50%くらいしか出てなくて大音量にしないとマトモに聞けない
WindowsのサウンドコントロールでAtmosや5.1chに設定してもグラボからの出力なんで反映されず2chステレオでしか送れてない
もともとはPCI接続のサウンドブラスターで使ってたんで調整アプリはサウンドブラスターのものでやってた
Atmos対応のアンプに変えたんでサウンドブラスター外してHDMIで音を送ろうとしてコントロールアプリが無いことに気づいた
といった感じです
0324名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/20(土) 14:59:56.60ID:yXE1jzq/0
>>322
再生プレイヤー何使ってるかわからないけど
音声をパススルー設定にしたらWindowsの設定は関係なくなるよ
俺はPCでAVアンプにわたしてATMOS再生できてるし
0325名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/20(土) 15:44:57.44ID:sDvxp+q80
>>312
そうなのか
狭いスペースでの設置で
自分も映画メインでの使用を考えてるんだよなー

低音の質に特に不満は無し?
0326名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/20(土) 17:34:15.89ID:v39gmnZ80
>>317
アップミックスに特別な設定する必要はなくて、ただ単にマルチチャンネルステレオとかと同じ様にサウンドモードでDolby Surround か DTS Neural:X を選べばいいだけだよ。
0328名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/20(土) 21:00:02.27ID:fF8EItLh0
>>325
質と量は十分出るよ、不満もない
自分なんて低音出すぎてアンプで低音だけマイナスにしてるくらいだし
正直最初は低音はあんまり期待してなかったけど、実際に聴くとこんなに出るのかってビビった
0329名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/20(土) 21:08:54.57ID:Mjy2I6/W0
ぶっちゃけ低音域はアンプやセッティングでかなり調整できるよね
難しいのはクリアな中高音
0330名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/21(日) 07:28:33.51ID:bRLRgcAS0
10畳の防音のない部屋で
5.1.2CHを設置しています
ハイトスピーカーを天井につけたら
5.1CHの時よりも部屋が振動する
ハイトスピーカも防振しないといけないものなのですかね?
インシュレーターとか置けないしどうしやったら
防振できるのかわからないです
教えてください
0331名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/21(日) 10:43:03.65ID:zLaBckOr0
写真うp
0332名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/21(日) 11:36:48.27ID:nO6Vrg/p0
>>324
横ですまんがそれはグラボからのHDMI接続で?

俺も同じような状況でゲームをする時
サウンドカードで擬似サラウンドに変換かけてSPDIFでAVアンプ繋げればサラウンドで聞こえるけど
グラボのHDMIで繋ぐとどうやったって2chにしかならないから諦めてたんだが

HDMIで音声出力すればマルチチャンネルになると思ってたんだけどなぁ
0333名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/21(日) 12:14:04.80ID:GiX/DKEl0
>>332
PCは基本的にコーデックをデコードしてPCMで出力する
OSの再生デバイス設定「構成」で選んだch数を使用するので
例えば5.1を選べば、ソースが2chでもフロントch以外無音の5.1chのPCM信号で出力する

この場合5.1chソースとなるのでAVアンプを5.1chで使っているならアップミックス不可だし
7.1chで使っていても2ch→7.1chではなく5.1ch→7.1chのアップミックスとなる
2ch→7.1chのアップミックスをやりたいなら「構成」で「ステレオ」を選択する
http://livedoor.blogimg.jp/dangerline/imgs/c/5/c56b7b70.png

DTS-HD MA、Dolby Atmos、Dolby Digitalといったマルチchコーデックの場合は
PCのデコーダーでデコードしないで、そのままビットストリーム出力(パススルー)し
デコードはAVアンプで行うようにする、ビットストリーム出力の切り替えは
再生ソフトやデコーダー(例えばLAV Filtersなど)に項目がある
https://www.gigafree.net/media/codecpackage/lavfilters5.png
0334名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/21(日) 19:17:58.35ID:DIxjOysA0
PCの場合は元から面倒が多いHDMI接続がさらに面倒でなぁ、
間にAVアンプがある場合でもディスプレイにオマケで付いてるサウンドデバイスの情報を
気を利かせて採用してくれたりするんだよ
そんでAVアンプから音が出てるにも関わらずディスプレイのサウンドデバイスの2ch48jHzとかで
音をだしてくれたりする死ねよ
0335名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/21(日) 22:19:27.74ID:UUasESNh0
>>332
グラボもサウンドカードも変わらんよ
サラウンド音源をサラウンドで出力するのがマルチチャンネル
ステレオをサラウンドで出力したいなら音声をサラウンド化するしかないって事
出力をルーティングして同じ音を複数のchで出すか、プロロジックUあたりでサラウンドに拡張するかになる
0336名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/22(月) 09:01:11.27ID:ohosTl4t0
HDMIはディスプレイ用の出力端子だから、HDMI経由で音声のみ出力すると
マルチモニター状態になっていろいろ都合が悪いらしいね
プレゼンの時に使うHDMIエミュレーターってのあるけど使えないの?
0337名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/22(月) 09:17:45.12ID:d95K70oH0
S/PDIF出力だとDolby trueHDやAtmosはサポートしてないし
スピーカーセットアップで5.1/7.1chに設定してもグラボHDMIで繋ぐとAVアンプはPCM2ch再生になるんだよな
S/PDIFでNetflixの5.1chは問題ないけどAtmosは無理
グラボHDMIだとどこを弄っても2chステレオでしか再生されんから困る
0338名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/22(月) 10:31:39.18ID:4nuvTgzP0
>>337
> スピーカーセットアップで5.1/7.1chに設定してもグラボHDMIで繋ぐとAVアンプはPCM2ch再生になるんだよな

スピーカーセットアップで5.1/7.1が正しく出力されている?
ちゃんと出ているなら再生ソフト側の問題、設定が間違っているか、そもそもマルチchに対応していないか

正しく設定すれば2ch、5.1/7.1ch、Atmos/DTS:Xどれもちゃんと出力されるよ
うちは2chはUSB-DAC(同軸/USB併用)とプリメイン、マルチchはグラボのHDMIでAVアンプで使っている
0339名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/22(月) 10:56:44.32ID:d95K70oH0
スピーカーセットアップの画面で5.1ch/7.1chに設定してリアチャンネルをTestで鳴らすとフロントスピーカーが鳴る
グラボ外してオンボードのHDMIから音を出すとマルチチャンネルで正常に音が出る
サウンドカードのS/PDIFでもマルチチャンネルで正常に音が出てる

わけがわかんないんだよね
0341名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/22(月) 18:36:10.68ID:ZZkkXvtV0
>>339
グラボのHDMIからAVアンプに直接繋ぐ、HDMIがセカンダリならセカンダリをONにする
AVアンプはストレートデコードにする(自動選択モードにする)
グラボのドライバー(HDMI含む)を最新又はいくつか前の物にする
サウンドのプロパティーでAVアンプを既定のデバイスにする

デバイスのプロパティーでサポートされている形式をチェック
最大ch数、ビット数、サンプルレートを確認
エンコード形式にAAC、DTS、DD、DTH-HD、TrueHDなどが出ているか
音量レベルを最大にする、その他の機能は無効にする
既定の形式を16ビット、48kHzや96kHzなど確実な設定にする

構成で5.1chや7.1chを選びAVアンプがマルチch PCM表示となり
各chの音が正しく出力されるはず、正しく出力されないなら何かがおかしい
0342名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/22(月) 18:46:05.97ID:4IIe+OWu0
直接関係ないけどサウンドデバイスの名前って自分で変えることができるから
NVIDIA HD Audio等がたくさんある場合なんかは分かりやすいように名前を変えておくのをおすすめ
0344名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/22(月) 20:29:36.96ID:rVBxlUzS0
OPTICONシリーズで
5.1.2CHを設置しています。
ホームシアター歴は1年くらいで
このスピーカーで満足しています
スピーカー大事に使いたいのです
スピーカーというのはどのくらいの寿命なのですか?
保証書は2年の保証になっています
そのくらいで故障するものでしょうか?
転倒やぶつけるなど以外でスピーカーが
故障する原因はなんですか教えてください
0346名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/22(月) 23:27:07.58ID:vrOzmF820
ほとんどのスピーカーの寿命=振動板のエッジの寿命
エッジのゴムが経年劣化で崩れたり、硬化して裂けたり
個人的な印象だとゴムエッジ:20〜30年
ウレタンエッジ、発泡ゴムエッジ:10〜15年前後
古いスピーカーに多い布エッジはほぼ劣化知らず

あとはアンプの故障などによる過大入力や
過湿によるサビ付きで壊れることもあるかな
0347名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/23(火) 01:59:17.64ID:eO2uYpYX0
>>346
ずっとつかってたらだんだんなっていくんだろうし
煮え湯のカエルみたいになりそうですね

基本的にはスピーカーはあまり進化してないんですよね?
0348名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/23(火) 09:06:10.00ID:W9MGIswX0
>>347
振動板にくっつける磁石が高性能化して駆動力が上がってるとか、音響simulator が高性能化してより昔より実物に即した設計になってるとか。。いつもの如く、上位機種で使っていた技術を下のモデルでも展開されてたり。

らしい。
0349名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/23(火) 09:42:48.06ID:9OgDTckz0
材質の進化はあっても設計はほとんど変わってないからなぁ
古いスピーカーが未だに使えるって恩恵はあるケド
0351名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/23(火) 19:23:57.60ID:RM8UZ0qn0
>>350
4312はクロスエッジだから見た目は大丈夫だねぇ

4343使いだったけど10年チョイでウレタンエッジが破れて
バスとミッドバスの4本の純正張り替えに17万かかった。
2回張り替えたけど維持してられなくてオクで売ったよ。
0352名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/23(火) 23:33:26.28ID:pa/jBSvK0
スピーカーも地味に進化してると思うけどね
パイオニアのシアターブラックとか明らかに現代的な技術で作られてるし

ただ製造技術の進化と音の進化はさほど比例してないってのはあると思う
スピーカーはアナログ要素が大きいから、けっきょくは設計した技術者の
耳の良さとか音決めのセンスで決まってしまう製品かと
あと初心者に特別受けのいいドンシャリサウンドって独特なニーズもあるから
メーカーとしても無視できないだろうしw
0353名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/24(水) 00:47:39.72ID:fyYTZ6Jk0
>>328
貴重なレビューをありがとう。
11.5が今の所最有力になってます。

参考までにスピーカー下のインシュレーターはどのような物を設置していますか?
0354名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/24(水) 11:40:01.29ID:42lYP9C/0
パソコンに5.1chサラウンド繋いでゲームやネット配信の映画見るのが好きなんだけど、サラウンド非対応が多くてそのときステレオで音がしょっぱい
5.1ch使ってる人はそういうのどうしてるの?
0356名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/24(水) 13:06:58.67ID:rChq/TIQ0
■相談テンプレート
【予  算】 50万円
【予定ch数】7.2.4ch
【主な用途】 映画 80%、音楽 10%、ゲーム 10%
【視聴環境】約15畳、視聴距離3m、マンション
【接続器機】確定ドリーミオ8300、Xbox、PS4、Switch、PC、iPad
【現在のシステム】
RX-V577
NS-700シリーズの7.1ch
【相談内容】
ドルビーアトモスサウンドで映画が見たいのでアンプの買い替えとNS-SW700・天井スピーカーの追加購入を考えています。

7.2.4ch対応アンプはRX-A3080のみでしょうか?
また、天井スピーカーはNS-B700を4個買い足せば良いのでしょうか、それとも専用のものがあるのでしょうか
0357名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/24(水) 14:56:18.06ID:QrO2B+ns0
>>354
PCのオーディオデバイスのスピーカーを2ch設定にして
AVアンプでドルビーサラウンド(プロロジック的な)等でサラウンド化する
ちゃんとしたライセンスで2chで配信してる映画とかは
プロロジック互換のマトリックスエンコードをしてることが多いので
かなりきちんと分離する
0361名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/24(水) 18:06:44.80ID:dCA1LfYM0
>>360
再生周波数帯域60Hzまでだけど不足してませんか?
まあ、とうせ80Hzでクロスオーバーさせるからその程度でなんの問題もないんでしょうか?
0362名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/24(水) 20:02:24.06ID:QrO2B+ns0
>>359
状況が良くわからんがPCのオーディオ出力に3〜4本のステレオミニジャックでアクティブスピーカーをつないでる感じだろうか?
それならPCのサウンドカードかサウンドデバイスのスレを探して聞いた方が情報集まると思うよ。
0363213垢版2019/07/24(水) 20:24:41.40ID:EDo+0yBp0
>>361

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/663092.html
 
>>なお、天井スピーカーでは、100Hz以下の低域はカットしており、通常のスピーカーやサブウーファに割り当てる。
>>天井からの反射音を使う、ドルビーイネーブルドスピーカーの場合は180Hzでカットしているとのこと。
0366名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/24(水) 23:01:07.71ID:9XcWhRsa0
NS-B700は同一シリーズだしサテライトなら問題なく使えると思うけど
マニア的にいわせてもらうと10cmのスピーカーには物理的に少々
制約があるから特別な理由が無いかぎりあまりおすすめはしないかな

というのも単純に10cmの以下スピーカーは磁気回路がデカすぎて若干
窮屈な音がするんだ。振動板の裏側が磁石で塞がれてしまうのが原因
なのだけど、そのせいでアルミキャストフレームとかの贅沢な仕様に
なってても安いユニットに対してのアドバンテージがあんまりない
なのでNS-B700とNS-B500なら12cmの後者のほうがいろいろお得かと
12cmにも磁石がデカいのあるのだけど個人的には有意差あると思う
0368名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 02:34:53.18ID:UwkJe5xb0
>>367
Dolbyの回答
> 理想を言うとトップスピーカーもフロアースピーカーと同じ物を使ってもらいたいと考えています。
> というのも、オブジェクトの音はどう動くか分からないんです。
> コンテンツ制作者はスピーカーの位置など気にしないでオブジェクトの位置を決めていますので。
> 20Hz〜20kHzまで、フロントL/Rとまったく同じ成分がトップスピーカーから再生される可能性はあります。
0369名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 02:45:34.63ID:0YhQkefi0
>>368
とはいえ大抵の監督はさすがにトップ4本だけで長い時間アクションやるとかはいだろうけどねえ

SWににがすにしも50Hzあたりはほしいところですかね
コントロールXは100Hzだったような
0370名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 02:53:03.00ID:0YhQkefi0
改築以外で部屋の防音に効果あるのってありますか?
扉の下の隙間を埋めるとか
壁に何か貼るとかそういったもので改善できますか?
壁はそうでもないけどドアが薄いドアなので ドアの交換とかですかね?
0371名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 02:55:00.32ID:Dg33tplp0
>>367
フロントにバスレフポートあるbronze2じゃね
0375名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 04:14:12.94ID:CQUvB8n10
そんなデカくて重いスピーカーどうやって天井に付けてるの
自分で実際やってみたら1kg台のスピーカー取り付けるのが精々だわ
0376名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 04:19:27.71ID:azELiFXc0
>>370
隙間にスポンジテープ貼るのは防音効果あるね
あとは効果は試したことないけど、工事陽之助防音シートなるものがある
これをドア前に垂らすと変わるのかな
0377名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 05:27:36.28ID:PE1cW+9X0
割と名がひょろい部屋の場合
縦に長くつかうのと横に広く使うのどちらがいいですかね?
0378名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 07:33:49.74ID:a9Z8d7y+0
ロックやアコースティックのコンサートを幅広くブルーレイで観るんだけど、DALIのOPTICONとSONYのSS-CSだったらどっちがいいですかね。
前者が素晴らしいことは知ってるんだけど、後者を同じような条件で聴き比べたことがなくて悩んでます。
SONYでもアコースティック系が綺麗に聴ければいいのですが。
0380名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 09:36:31.64ID:/XBxuFRe0
>>375
不確かな情報だけど天井は照明器具など5kgを想定して強度設計されてるらしい
5kg以上のは天井貫通して太い柱に直接吊る工事が必要とか
0381名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 13:03:53.97ID:4D/rcufT0
>>377
うちは横に広く使ってる。
ポジションの後ろがアイランドキッチンで2Chからの拡張はしてないが
縦は縦で窓とかあるし無理だと思った。
他に電源やアンテナ端子の絡みもあるけど。
0382名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 14:53:20.09ID:gycz9T+l0
>>375
1Kgとかビビりすぎ。
天井もデカい方が音圧あって楽しいじゃん
0383名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 16:03:40.00ID:WBGWrDTv0
音圧は関係ないぞ
どの周波数まで天井から出すかのはなし
そこで気にする人もいればあまり関係ない人もいる
0384名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 17:00:24.43ID:eHlf3lVM0
リビングとかキレイにまとまってる部屋に天井スピーカー追加するならインテリア照明とかを加工して違和感無く仕上げたい
オーディオ専用ルームとかスタジオ的な部屋ならフレーム補強して音質重視のスピーカー吊り下げるかな
0385名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 17:39:50.04ID:v8g5PXX20
サウンドバーの音では満足できなくなって、
ソニーのSTR-DH790とCSシリーズで7.2ch化してみました。
本当はトールボーイのCS3で組み合わせたかったのですが、
ソファーやテーブルなどの家具で取り回しが悪く、
CS5を3組6台にセンター用CS8はDIYで汎用ブラケットを使って壁付けにしました。
そしてサブウーファーはCS9を2組となってます。
初心者向けのモデルながらもやっぱり凄いなと感動です。
音楽を聴くだけでも迫力のサウンドで楽しめるのが良いです。
これ以上があるのかと思うと今後がどうなることやら?
0386名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 18:48:41.83ID:5wK5wXyF0
>>362
bose soundbar700にバスモジュールとサラウンドスピーカー追加

パソコンはサウンドブラスターZからオプティカル端子でsoundbar に挿してる

パソコンをBDプレイヤー代わりに見るときは最高だけど、パソコンで普通の音楽聞いたりのときは微妙すぎる

家族の希望と相談しているうちに構成おかしくなってる気がするよ
アンプとトールスピーカー二本に物足りなかったらサブウーファーの方向に押しきれば良かった
0387名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 19:01:23.61ID:eHlf3lVM0
サブウーハー追加するよりしっかり低音の出るトールとAVアンプのほうがいいだろうな
サウンドバーは映画やテレビを独自のサラウンド効果で雰囲気を良く鳴らすだけだから音楽再生だとモヤモヤだろうな
0390名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 21:48:07.98ID:u/sRM6ia0
>>389
いいメインSP使っていてもLFE(地響きや爆発の風圧)は難しいよ。
締まりがある低音ってのはSWじゃないよ。
0391名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 22:59:57.04ID:wy1zR2qd0
>>390
いやちゃんとしたスピーカーならフロントからもしっかり出るよ
あとSWも締まりのある低音を出すこともできる
使っているのはフロントS-1EXのSWがTD725SWだが満足
0395名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/25(木) 23:44:20.49ID:DRFTk2v50
>>378
Hifi志向ならフロントとセンターだけは高いのにしておくといいよ
この3つが決定的に音質を左右するから
SS-CSで揃えてもたぶん数年でアップグレードしたくなる

>>385
とりま購入おめ!エントリー機はブックシェルで正解
トールボーイは失敗したときリカバリーしにくいよw
0399名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 01:30:09.60ID:1KoBayC30
迫力と言う点ではSWもアリなんだろうが
音楽の比率が高目な自分としては
フロントに30p級ウーハー使ったスピーカー
とかの音の方が好きだなあ。
0400名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 01:39:06.57ID:Juxh8/QG0
>>399
海外ではでかいトールボーイであってもある適度でクロスオーバーさせてSW使えってことみたいですね
日本ではあまりSW売ってないし場所や振動の問題ででかいウーファーついたスピーカー、ということみたいです
0401名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 01:54:54.59ID:Sow53rEf0
>>399
30cmウーファーのスピーカーと16.5cmブックシェルフ+38cm密閉SW併用してるけど
どっちも良い音だよ、当然後者の方が下までしっかり出る
SWを使う場合はSWの音質でかなり左右されるので、安いSWを使うと残念な音になる
0402名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 05:07:04.12ID:O6GNJtRe0
低音に関してはTD725の勝ちだろう。
2台とか置いたら別格、欲しいけど高いんだよな…
0407名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 13:10:49.48ID:l+z/VmED0
下を出すのにSW使うのはいいけどLFEって音量デカ過ぎよね
煩いだけで正直迫力に繋がってるとも思えん
0408名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 13:41:26.92ID:45uFZNaK0
かなり昔に買ったSA-WM500×2台が活躍中
内臓に音圧が響いて気持ち悪くなるぐらいに鳴ってくれる
近所迷惑を考えて普段はSW電源切ってます
0409名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 13:52:11.10ID:FYemCMx90
>>407
それは安いバスレフを使ってるかSWの音量設定が正しくないかだと思う

昔安いバスレフを使っていた時は、下品でうるさい低音だったがそれなりの密閉にしたら
音はガラッと変わりスピード感のある綺麗な音でパンチと重みが加わった

低音の音量は分かりにくいのでテストトーンで調整時にスマホを併用すると分かり易いかも
0410名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 14:40:36.45ID:pUQYIBmd0
低音に執着するのはイバラの道だからやめとけ
ズンドコDQNカーみたいな近所迷惑な家になるぞw
0411名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 14:47:27.20ID:T6oqMCLs0
基本的に「ウーファーちゃんと鳴ってんのか?」って程度にしか鳴らしてないな
フロントスピーカーの低音がしっかり出てればサブウーファーの音を引き寄せてくれるから結局はバランスだよな
0412名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 19:02:05.98ID:qz7x34nl0
>>410
サブウーファー持ってないからわからなけど
やはり近所からはDQNカーみたいに聞こえるかな
それなら迷惑だよね
0413名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 19:07:05.16ID:MhuU6hGH0
昔ケンウッドのSW-508ESを使っていてCW250Aに買い換えたけど
ズンドコ映画はSW-508ESよりも全体的に量感がイマイチでうーーん、ってなったが
何かの映画の雷のシーンでSW-508ESじゃ出たことの無い地響きみたいな低音が出てびっくりしたのを憶えてる
0415名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 20:06:28.69ID:g+AX4n5Q0
>>401
大体どれくらいのラインで考えるもんなんかね

値段だけで言うのもあれだけど、今使ってるのが定価15万位のトールボーイなんだが、
ヤマハのSW300か500辺りで考えてるのはちょっと弱すぎになるんかね
0416名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 20:15:08.37ID:pO2+FBc50
>>410
中学時代にオーディオにハマってガンガン鳴らして近所迷惑になるって事で、
祖父が近所の工務店にお願いして納戸を潰して防音室にリフォームしてくれた。
当時は持ち部屋もなくてちょうど良かった!
近い将来建て直す時は本格的な部屋を妄想中w
0418名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 21:02:01.72ID:WKy+dfHP0
>>415
うちも同程度で定価15万円のスピーカー(公称38Hz〜)に使っているSWは
カタログデータで18-160Hzの再生帯域です。今ならSW901クラス。
それでも効果があるなーと感じるギリギリな感じ。

スピーカーの公称再生帯域の下限の半分以下までSWの再生帯域が無いと
足してもあんまり効果が無いと思うよ。
0419名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 21:06:05.25ID:KK16eF6h0
>>415
メインSPが安いのだったり、音質はあまり考えないなら別だけど
SWは最低実売5万〜と考えた方が良い、これ以下のSWは低域は出ても音質的には限度がある

基本的に同シリーズのSWは実売価格で6.5インチブックシェルフペアよりちょっと高いくらい
フロアスタンディングなら6.5インチの1本よりちょっと高いくらい
10インチ以上基準、バスレフなら安目、密閉なら高め、音場補正付きは高め
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561810890/34-35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1547309309/33-34

当然サイズやクラスに応じて低域再生能力や音質は異なるし
バスレフと密閉では音の傾向が違うので注意
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561810890/24-26
0421名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/26(金) 22:14:01.58ID:g+AX4n5Q0
>>418,419
ふーむ、マジか
今全く予算が無いからグレード上げられないんだよな

SW無しで3年使うか、実売3万台の安いのを買うかってレベルだわ

どうもありがとうね
0422名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/27(土) 02:59:54.64ID:VemBlox50
KUBE12B 欲しいなぁ
0423名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/27(土) 08:47:38.19ID:n3j4pclh0
>>409
スピーカーはステレオ兼用で音楽再生では低音も問題ないんよ
200Hz以下を30cmウーファーで30Hz以下を20cmSW
でも映画観ると低音がすごい煩くなる
AVアンプの設定でLFEを-10dBくらいにして丁度いいくらい
音量が部屋のキャパ飽和しちゃってるんかな
0424名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/28(日) 05:35:15.66ID:z+3DkBSv0
ところでzen3とzen7のように単にブックシェルフかトールボーイかという違いがあるシリーズは
下に一つウーハー増えた程度でそんなにすごくなりますか?根本的に同じで低音増えるだけなら
どちらにせよ80HzあたりでSWにいくでしょうし
なんだかトールボーイが無駄なきがしてきました
0425名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/28(日) 08:21:55.31ID:WTLxx5180
>>424
80Hzでクロスオーバーさせても未だ指向性がある。80Hzでクロスさせると160Hzで-12dB、320Hzで-24dB。
通常の映画や音楽視聴が90dB程度の音圧なので、320Hz(ドレミのミの音の高さ)は66dBとなる。

それがトールボーイで40Hzまで再生して、その下をSWにする事によって、ミの音は-36dBで少しマシになる。
0426名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/28(日) 09:37:29.83ID:ZWuck+dg0
私は映画と音楽でSWを切り替えていますよ
映画はSW500、音楽はsub2070
迫力を出す場合は密閉だと難しいがバスレフなら安価でも十分楽しめます
但し一軒家の防音ルーム以外では、お勧めしません
0428名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/28(日) 15:48:10.88ID:WTLxx5180
>>427
ブラインドテストでも半数以上の人には十分判るレベル。
それが判らないならサウンドバーで十分な耳しかもってないレベル。
0430名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/28(日) 19:16:52.43ID:zWlTgInT0
>>425
LPFは24dB/octじゃない?2chソースならフロントにかなり低域が出るものを使い
クロスオーバーを限りなく下げるのは効果はあるけど
映画はLFEがあるのでLFEのLPFは通常120Hzや80Hzで使う
(これを多くカットするとLFEの効果が薄れる)
https://i.imgur.com/JQhXmnN.png

またセンターやサラウンドの低域もルーティングさせるし
グローバル式クロスオーバーならこれら合わせる必要がある

だから定位を改善する目的ならフロントだけ低域が出ても意味はなく
良質なSWを2台使いクロスオーバーを80Hzなどで使った方がヘッドルームに余裕が出るし効果は高い
https://i.lensdump.com/i/8yy2VC.jpg
0431名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/28(日) 21:36:57.96ID:WTLxx5180
>>430
24dB/octは高級SWには多いけれど、初中級機は12dB/octが多いよ。
それとローパスフィルターは可変が一般的で、80Hz,120Hz固定と言う訳じゃない。

地響きなどの振動は30Hz前後のものが多いし、メインスピーカーがトールボーイで
50Hzまで再生能力が有れば、ローパスは50Hzに設定しても何ら問題ない。
メインスピーカーに無理やりHPFカマして80Hz以上を分担させるなんて考えられない。
0432名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/28(日) 22:44:01.90ID:SM3xBCOg0
トールボーイはただ低音が増えるだけじゃないよ
全体が酒樽とかポリタンクっぽいモワついた音になっちゃうんだ
ブックシェルフでは気にならない箱の容積由来の音が表にでてくる感じ
特に安いエントリー機は内部に間仕切りとか入ってないから
かなり残念な音になるのが多い
ヤマハやJBLのように3wayでミッドレンジにバックチャンバー付いてる
タイプならそこそこすっきりした音でるけど

トールボーイ型は本当ピンキリだから試聴なしに買うのはおすすめできない
買うにしてもセンターSPとの相性確認を忘れないように
エントリークラスはあれ?ってぐらい音色が揃わないのが多い
0433名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/28(日) 22:49:56.75ID:zWlTgInT0
>>431
SWのLPFは関係ないでしょ、AVアンプの場合SWのLPFは使わないので
それとLFE分かってる?もしかしてAVアンプ使ったことない?
LFEはメインchとは別ものだよ
0434名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/28(日) 23:17:21.02ID:WTLxx5180
>>433
ごめんな。キミが使ってるSWはLPFの周波数可変設定が出来ない初級機って事が良くわかったよ。
うちのは太古のSW(YST-SW800)だけれど、ローパス(ハイカット)は40Hz〜140Hz連続可変できる。

トールボーイのある程度低音が伸びているSP(自分のメインはJBL S2500)を使うと、YPAO設定では
ラージと認識してLFEもそこからも出力されるんだ。(RX-A3080を使用)

ストレート再生以外は(LFE以外の)低音もSWから出ている。中級機も知らないって可哀想な人だね。
0435名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/29(月) 00:58:31.35ID:te+1nyNU0
>>434
こめんYST-SW800って古くてさらに安物はLFE用とLR用の入力端子が別じゃ無いんだね
それにAVアンプやマルチchソースを全然理解していないんだね

今のSWはLFE用とステレオLR用が別にあって、AVアンプで使う場合はLFE用を使う
これはフィルタをAVアンプ側でコントロールするためLPFをスルーさせる入力
なおLFE用の入力が無いSWの場合は、SWのLPFを切るか最大に設定して使う

今のSW(NS-SW200)
https://jp.yamaha.com/files/37761_12075_1_1617x1617_39c5f98f9b1ab25723e400d6cc9ee3ec.jpg
AVアンプで使う場合
https://i.imgur.com/a2pk2QV.jpg

それでAVアンプは内部でこういう処理をするんだわ
https://www.tonmeister.ca/wordpress/wp-content/uploads/bass_management_02.png
http://oi713.photobucket.com/albums/ww133/Fmarvast/BassManagementSmall1.jpg

メーカーによってはメインスピーカー用とは別にLFE用のLPF設定もある
またメインスピーカーのHPFを使う/使わないも設定できる
http://manuals.denon.com/AVCX8500H/JP/JA/GFNFSYitmloggd.php
http://manuals.denon.com/AVCX8500H/JP/JA/GFNFSYaxhqtbzr.php
https://i.imgur.com/GNQJJMQ.gif

ちなみにうちのSWはAVアンプで使うLFE用はLPFスルー
ステレオLR用は40Hz〜120Hz/5Hz単位、カーブは6/12/18/24dB/octaveをデジタルで指定出来る
また使用するEQパターンや内蔵の自動音場補正や音量などもそれぞれ個別に設定出来るんだ
0436名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/29(月) 01:10:47.57ID:te+1nyNU0
>>434
ついでに何故かっていうとLFE↓はメインとは別に作られているので
https://i.imgur.com/JQhXmnN.png
https://i.imgur.com/YCjku7X.png
これの上の方をカットしてしまうとその音が消えるから本来の音じゃ無くなるんだわ
それに普通センタースピーカーやサラウンド/サラウンドバック/トップスピーカーはフロントより低域が出ない
だからSW側のLPFは使わないで、AVアンプでLFEと各chを個別にフィルター掛けるんだ
0437名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/29(月) 02:20:59.38ID:pTAIf2e90
コンクリートブロックの上にスピーカーやSWおいたら隣室まで響くような低音が消えたんですが
ホムセンにある厚さ1cmの御影石にかえても同様の効果はありますか?

コンクリートよりも比重があるので薄くで効果かわりませんか?

こういったコンクリートブロックです
https://i.imgur.com/tpniXGB.jpg
0439名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/29(月) 03:52:03.74ID:hichGbDq0
>>434
20万までの現行SWをざっと調べたが
LFE入力端子(AVアンプ接続用)やLPFオフ機能が無いSWは
SL-T300、SA-CS9、DSW-37、Debut 2.0 S10.2、CW200Dという安物だけで
各メーカーこれより上位機はちゃんと機能があるよ
最廉価機は逆にLFE用しか付いて無いが
0442名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/29(月) 22:07:14.69ID:5keh6vrm0
>>437
インシュレーターやスタンドは背の高さや足の長さがポイント
釣り竿は先端が激しく振動してもグリップ部は振動しないでしょ
あれと同じ原理で、細くて長いほど制振効果が高くなる
振動が減ったのは高さのあるブロックの効果かと

>>438
トールボーイの設計が上手いのはパイオニア
エントリーではSP-FS52が上出来だと思う
あまり硬い音はでないけど中低域が引き締まってて癖も少ない
0443名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/30(火) 01:59:40.40ID:p6ndsVzE0
>>442
なるほど高さなんですね
だとすると薄いオーディオボード的なものでは効果は薄いということになりますね
フローリングの振動は基本的に無視ですか?

ちなみにSWは角度をつけ、壁にぶつけるといいそうです
@はそのまま正面
Aは自分かソファにぶつかる
Bは壁に向ける(近すぎますが……)
各SPまでの距離は1.8mほどです
いずれも足を伸ばせば余裕でSWのうえにおけます
どの意味が良いと思いますか?
0444名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/30(火) 06:03:13.33ID:XsuaO9tF0
>>442
Pioneerのシアターブラックの評判がいいのは知ってるけどアメリカではほぼ半値だって話なのでどうも釈然としなくて。(´ε`;)ウーン…
次点があれば教えてください。
0445名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/30(火) 14:41:02.09ID:p6ndsVzE0
イネーブルドスピーカーとトップスピーカー
設置できるなら何があってもトップのほうがいいですか?
0449名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/30(火) 17:46:31.55ID:jmATvQ9p0
>>445
クオリティが同じスピーカーって前提ならそうだろね
イネーブルドは様々な理由でトップ付けられない人が妥協案として使うスピーカーって位置付けじゃないの?
0450名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/30(火) 19:06:12.89ID:p6ndsVzE0
>>449
やっぱそうですかdaliは海外向けのセットでもイネーブルドスピーカーだったので気になりました
0451名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/30(火) 20:58:32.61ID:lha7MPn+0
自分で試せばわかることをわざわざ聞くやつってなんなの?
0452名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/30(火) 21:17:18.03ID:p6ndsVzE0
>>451
>>443
これのこと?
全部試したけど違いはわからなかった
一応詳しい人の意見聞いたり理論的に正しい置き方したいから聞いただけです
0453名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/30(火) 21:42:25.92ID:lha7MPn+0
>>452
違いはないでいいじゃんw
0455名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/30(火) 22:00:22.47ID:lha7MPn+0
>>454
違いはない
でいいだろ?
0456名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/30(火) 22:28:54.30ID:jmATvQ9p0
>>455
自分でやってみたけど違いがわからなかったから、そもそものやり方に問題がないかを確認したかったんだろ

アスペか
0458名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/30(火) 23:59:28.48ID:FS1k1Wvo0
5.1.2chにしたいと考えていますので、アドバイスをお願いします。
フロントは、置き場所の関係でスピーカーを横置きとリヤは縦置きで考えています。イネーブルドスピーカーは、フロントとリヤどちらがおすすめでしょうか?
フロントは高さ30cmぐらいの所にフロントスピーカー、センタースピーカーの間に横一列に設置予定リヤは高さ90pの所です。リヤスピーカーの上でも可
天井は2mちょいぐらいです。
フロントの方が情報が多い分いいような気がするのですが、天井まで遠く、リヤの方が天井が近くていいなとも思っています。
0461名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/31(水) 09:35:44.69ID:PRy6ma2h0
>>458
部屋の広さもわからんしスピーカーの設置間隔もわからんしどのサイズのスピーカーを置くのかもわからん
フロント2chがまともに鳴らなきゃスピーカー足したところでグダグダになるだけ
0462名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/31(水) 12:55:22.22ID:HsdaYqS00
5.1.2chよりも7.1.ch優先したほうがいいぞ
7.1chのシアター感覚に慣れると5.1chには戻れない
0463名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/31(水) 14:01:38.41ID:PRy6ma2h0
うちは7.1chアンプをバイ接続5.1chで使ってるわ
サラウンドよりフロントの音質を取った
0467名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/31(水) 19:34:23.37ID:KX8rucCZ0
PCにつないで再生しているひといますか?
グラボの出力は
YCbCr 422 10bit

RGB 8bit
はどちらがいいんでしょうか?

後者ではグラボがディザリングという処理をするので認識レベルの差はないとも聞きました
0470名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/31(水) 22:11:13.53ID:69CQSNaa0
>>462
自分は7.1chだったけどサラウンドの左右のスピーカーがうるさくて5.1chにした
自分は5.1chのほうが快適だな
部屋が広ければ7.1chがいいんだろうけど
0471名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/01(木) 00:24:26.75ID:fDRt6UgR0
>>467
外国で聞いたらこう帰ってきた
結局RGB 8bitがいいんだろうか
動画は42210bit までだがRGB 8bitでもディザリングでどうとでもなるから色をとれ、みたいな


While it's true that 10-bit technically has many more colors than 8-bit, a properly dithered 8-bit image will look indistinguishable from a 10-bit image in nearly all cases.

10-bit color doesn't look different, because the color range (i.e. the color gamut is exactly the same) The additional colors are simply smaller color changes in between colors,
so gradients would potentially be smoother. But that's what the dithering does, it makes gradients smoother to where you should not see any banding if done properly.

10-bit is important for recording with the camera and for source video for editing.
But for the final playback step, 10-bit is not actually very important as long as the final output is dithered to the target bit-depth by a good quality dithering algorithm.
0472名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/01(木) 00:40:47.62ID:3HdHnBUI0
未だにZENSOR3にあわせるトップスピーカーがみつからない
リアZen1だから1にしようと思ったけど終売
中古でもあまりみかけないしヤフオクには偽物があるともきいた

取り付け工夫するとして
Spectre2あたりがバランスいいでしょうか?
0475名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/01(木) 07:57:52.02ID:/QgSsgTZ0
Pioneerアンプのf.s.サラウンドって効果のほどはどうですか?
2.1chしか組めず、バーチャルサラウンドで少しでも効果あればなと
0477名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/01(木) 10:13:23.07ID:vvLXvJ7w0
>>462
うちはスペースの都合もあって5.1.4chにしたわ
上から音が来る様になると凄く感じが変わったよ
0478名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/01(木) 10:45:48.50ID:DDc58ftJ0
5.1chを基本構成として追加で金を使うとしたらサラウンド強化よりメインのグレードアップに使うかな
雰囲気を堪能するコンテツより普通に音楽聴くほうが多いからメイン重視だわ
まぁ金が有り余ってるなら7.2.6chとかやってるとは思うが
0479名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/01(木) 11:55:42.83ID:sZmgHuTE0
7.1chはリアSPが真横に配置されるからヘッドホン的な鳴り方に変わるんだよ
ヘッドホン聞きながら前からも後ろからも音が聞こえる状態
映画館の包囲感が完全に再現される
0480名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/01(木) 15:21:46.57ID:w7gkbRVE0
>>479
それは5.1chの設置がおかしいんじゃないか
5.1chのサラウンドってどちらかといえば横に設置する
7.1chは後ろに増えるイメージ
5.1chは横よりちょっと後ろにすれば後ろからも聞こえるし
サラウンド感としては十分だと思う
0487名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/02(金) 13:21:35.16ID:bdCr5AzL0
5〜10万のアンプやスピーカーシステムに追加10万でサラウンド増やすなら
手持ちのモノを売って20万クラスの機材にステップアップしたほうが有意義だろうな

現状のクラス以上のモノは求めないってことならサラウンド追加は良いと思う
0488名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/02(金) 14:36:34.46ID:VCs6dELP0
俺は中古でペア6000円だったboseの161をサラウンドに2セット使ってる
AVアンプの補正任せでフロントとの違和感も特に気にならない
0489名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/02(金) 14:49:20.64ID:hLV3RlCn0
>>485
トップスピーカーの選択むずかしいよなあ
4〜5万程度のフロント、3〜4万程度のサラウンド使ってるなら
トップも3〜4万程度?
0490名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/02(金) 15:06:24.98ID:ZJJnCGDS0
スピーカーの、スモール ラージの設定ってどう判断すべき?
oberon1なんだけどラージにするとサブウーファーがあまり動かないのでなんかもったいない気がしてスモールにしてます
0493名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/02(金) 16:19:14.89ID:bdCr5AzL0
アクション映画とかでサブウーファーが元気に鳴るのはいいけど
基本的にサブウーファーは動いてる事が分からないくらいに鳴ってるくらいが丁度良い
0494名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/02(金) 17:54:23.31ID:ZJJnCGDS0
低音好きだからこそスモールにしてsw鳴らしてたわ
違うのね
地上波などの2.0chなどlfeない音源でもなるようにスモールにしてた
0495名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/02(金) 18:02:30.25ID:hzJMyHxG0
>>494
よはどの大型SPや低音がでるものでないかぎりは
スモールがいいみたいですよ
トールボーイでもスモールがいいとききました
0498名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/02(金) 19:05:53.03ID:bdCr5AzL0
Oberon1から3or7に買い替えかな
それだけでサブウーファー出力そのままで低音の量感アップするで
メインスピーカーの大事さがよくわかる
0500名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/02(金) 22:47:36.22ID:M2Rj0zpM0
機材の話だが現状CX-A5200→AP505を2台(バイアンプモード)→S3900だが
金が余るほどあるならプリをそのまま使うとしてもパワーアンプにS1辺りを使って鳴らす
のはエベレストとかやってみたい。
結局オーディオ的な使用頻度も高いのもあるけどチャンネル数の多少より
若い時の大きいパワーアンプにデカいフロアスピーカーって憧れが未だあるかな。
0503名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/06(火) 03:02:21.24ID:dtSZtSpL0
DOLBYのatmosのデモ以上にすごいatmosを映画で聞いたことないけど
結局デモが一番すごいものなのかな?
HDRも映画本編ではいうほどないよね
ライトや爆発が明るいくらい
デモ程の光量で、ってのはないよね
You Tubeにある映画予告も素人が作ったHDRらしいしわざとらしすぎる
0505名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/06(火) 05:40:07.92ID:+n8/lg8K0
映画メインならどこのメーカーのAVアンプがいんですかね?
0506名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/06(火) 10:45:53.29ID:bdg/LMHd0
>>505
どのメーカーも映画向けに作ってると思うけど
ヤマハがいいっていう人もいれば
パイオニアが好きって人もいるし
個人の好みですね
0507名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/06(火) 11:10:57.77ID:dKenI2mC0
組み合わせるスピーカーなんかにもよるし
音楽重視でチャンネル数より音質特化で
外部のパワーアンプと組み合わせてる人なんかも
いるから何とも言えんね。
候補にしてる組み合わせを試聴してみるしかないと思う。
0509名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/06(火) 12:46:00.45ID:+n8/lg8K0
そうなんですか

各メーカーで音の傾向っていうのはあったりしますな?
0510名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/06(火) 13:36:50.22ID:SnoIpr/K0
基準が何も無い状態から当たりを引くなんてことはないからどれを買っても満足はするだろう
スピーカーの置きかたや部屋の環境によっても音が変わるから本気で傾向探りたいなら全部買って試すしかないぞ
0511名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/06(火) 14:38:40.86ID:QGD4ZIMr0
確かにそうですね
全く同じ環境で聴き比べないと分かりませんよねw

個人的にブランドイメージでヤマハのAVアンプか、レビュー等見て元気がある音?のようなレビューが多くあるDENONのAVアンプが気になっています。
この2つのどちらかを購入しておけば間違いないですかね?
0513名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/06(火) 18:21:33.13ID:GIfwEhpB0
どんな映画見るかによるけどアクションとか派手な効果音はヤマハが一番強調されると思う
ただ音楽聴くならパイオニアの方がいいDENONは中間なイメージなので良く言えばそつなくこなすけど特徴(得意分野)がなく聞こえるかも
0514名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/06(火) 19:56:56.80ID:n9KwJaQm0
試聴してシネマDSPがツボったならヤマハでおk
部屋の壁が無くなって広い空間で映画を見てる感覚になる
プロジェクターとの相性はものすごく良い
音場重視なので音質はそれなり

映画の制作者が意図した音とか音質求めるならデノンが無難
パイオニアとオンキヨーは最近やる気無いので個人的に微妙
0515名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/06(火) 20:32:26.89ID:cD6upGTF0
主に地デジやBluetooth音楽などLFE信号がないソースを再生するならサブウーファー は不要ですか?
リアとセンターは置かず、スピーカーはdaliかヤマハの5万程度のブックシェルフを検討しています。
LFE信号なくともブックシェルフなのでスピーカー設定をスモールにしたり、ラージにしてLFEプラスメインで再生した方が全体的にバランス取れる感じや迫力が増すことになるのでしょうか
0516名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/06(火) 22:33:08.29ID:B6YTlnBn0
>>515
音楽のジャンルにもよるけどサブウーハーがあった方が低音が強調されるのでよい
ただサブウーハーはメーカー毎の音の相性もそこまでないし置き場所もアバウトでもいいので後から追加でもいいんじゃね
0517名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/06(火) 23:34:56.59ID:pBY04c7b0
>>515
音楽多いしオーディオ的な使用比率が高いのもあるけど寝室用に転用した
以前のシステムも今使ってるのも実はSWないよ。
ただし片やトールボーイ、片や25pウーハーを2つ載せた
フロアスタンディングです。反対でSW要らない前提で選んでる。
SWはちゃんとしてるのもあるけど個人的にはちゃんとセッティングしても
フロアスティングなんかの低音の鳴りとは違うのでどうも好きになれないかな。
ブックシェルフでもピュアダイレクトモードなんかでもしっかり低音が鳴るのを選び
それでも物足りないと感じるならそこで追加でもいいのではないかな。
0518名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/07(水) 08:26:01.02ID:3AkGaSdu0
>>516
>>517
ブックシェルフだけだと物足りない感じもしたのでsw買いました。
ラージだとLFE+mainにしないとswは動かないのでスモールにしています。
とはいえスモールだと低域をカットしちゃうのでそれもどうかなとも思います。
0519名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/07(水) 08:27:54.64ID:3AkGaSdu0
LFE+mainだと迫力はありますが、包まれ感?(2.1chですが)は劣る気がします。
設定は難しいですね
0520名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/07(水) 09:36:48.26ID:sQP1R6m50
サブウーファーを主役にしてメインの音を濁らせてるようなのは問題外だけどね
0521名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/07(水) 11:59:56.29ID:3AkGaSdu0
>>520
そうなんです
LFEメインはそれが少なからずあるかと
なので低域カットしてスモールか...ラージにしてLFE信号がないソースはsw使わないかですね
0522名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/07(水) 14:32:23.08ID:0FR8/TaR0
>>514
音場重視にするか音質重視にするか
悩ましい所ですね

>>521
一般的なトールボーイスピーカーなら
設定はスモールの方が良いって本当ですか?
0523名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/08(木) 10:45:00.87ID:AUt58FHC0
PCからAVアンプへ音を送る方法なんだけど
グラフィックがHDMI2.0に対応してないのでディスプレイポートでモニターへ直に4k/60で送るとして
オンボードにはアナログピンのマルチチャンネル端子しかないのでアンプにどう接続するのがいいか考えてる

DP→HDMI2.0変換アダプターを使ってAVアンプに繋ぐか、DP接続のままUSB-DAC追加してアンプに繋ぐか
どっちがいいんだろう?他にもいい方法あります?
0524名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/08(木) 12:03:47.30ID:QeuOkdFb0
DPからモニターへ出力
HDMIからAVアンプへ接続

この時にクローンモードにならないようにすれば良い
(クローンにするとHDCPの関係上BDなど著作権保護コンテンツが見られない)
0525名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/08(木) 13:30:26.00ID:AUt58FHC0
マルチモニターでHDMIの音声のみを生かす感じの設定が出来るってことなんかな
あと問題はDP接続でモニター側の入力切り替えると信号ロストで復帰しないのもやっかいだな
0527名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/08(木) 20:39:24.90ID:1Az61ysZ0
GTX1060でDPにモニター、HDMIにAVR-X4300H--49BZ710Xと接続しているが

DPとHDMIのマルチモニターにしてやると映像をDP、音声をHDMIに設定できる
0528名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/08(木) 22:07:26.75ID:+8cPLC2V0
DPをモニタにつないでHDMIをAVアンプに繋いでるけど、HDMIの方にも映像出てるな。
たまにHDMIの方にウィンドウが移動したりしてウザい。
そのウザさを解消するために俺が買ったのがこれ。
https://www.尼.co.jp/dp/B07NPCWDZ7/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_5YbtDbZF1THQB
HDMIを2分岐しつつ片方は1080pにダウンスケールしてくれる。
俺はこれを買ってから尼の箱も開けずに積んでる。
0529名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/08(木) 22:23:51.82ID:UjZ4eEEs0
パソコンとパソコンモニタにホームシアター繋ぐとなるとHDMIとDPを併用することになって難しいよな
ARC対応テレビとホームシアターだとスムーズなんだけど

自分もサブモニタをクローンにしてHDMIから音声出してる
音声だけHDMIですぐだと思ったらそういう使い方は変換プラグ程度では出来ない
0530名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/09(金) 08:39:07.80ID:LaLycMhD0
>>523
hdmiとDP→hdmiの変換の2本ともAVアンプに繋いで
out1とzone2でマルチモニタにしてる。
AVアンプでテレビとPCとか切り替えられる
0531名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/09(金) 09:20:19.70ID:alXF79TN0
DP映像 HDMI音声でマルチモニターやってみたけど、4k/60fpsで安定していたゲームが4k/50fps以下になってしまう・・
映画だと負荷かからないから問題ないけど、ゲームだと音だけ利用でもグラボのリソースを結構食われてるっぽい?
とりあえずDP+USBサウンドデバイスで行ってみようと思います

色んな情報ありがとうございました
0532名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/09(金) 15:42:59.70ID:gqSSKkCy0
>>530
俺は
ゲーム用は144Gz
映像用は4Kテレビ
もちろんアンプがDPも144Hz対応していないので
ゲーム用はPC直結
テレビだけアンプ
PCでクローンにしてるとモニタの完全に通電きらないと認識されたままになってマウスがはみでる

アンプとモニタの電源をスイッチ付きタップにさして
必要に応じたもののみオンにすればうまくいった
0533名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/10(土) 09:59:51.25ID:MSqqJ9fC0
画像DP 音声HDMIで問題なく動くようになりました
マルチモニターの「ディスプレイの分割」でHDMIにも信号送って解像度最低にしてAVアンプに送ったらとりあえず問題なくなった
HDMIから画像を完全にカットて音声だけにしたいけど無理っぽいな
ゲームもwicther3で4k/60fps安定で動作してるんでマルチモニターの弊害は大丈夫そう
PCより先にAVアンプの電源入れるとモニターがHDMIの信号で先に接続してしまうのがちょっと煩わしい
0534名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/10(土) 10:21:53.18ID:x41NWGCR0
HDMIの音声出力に関する仕様を調べると、パソコンでモニタとアンプを使うパターンと相性悪すぎる
0536名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/10(土) 11:48:38.56ID:MSqqJ9fC0
S/PDIFだとAtmosとかが出力できないから出来ればHDMIで繋ぎたい
でも、AVアンプ経由だとゲーミングモニターに高速で送れない
そこで映像だけDP接続にすると今度はAVアンプのリモコンで入力切替ができなくなる
強引に切り替えるとDPは信号ロストで切断されてPC再起動させないと再認識しなくなるから面倒

HDMIだけで完結する用途ならなんら面倒はないんだけど、条件によってはなかなかうまくいかないね
0537名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/12(月) 03:49:32.31ID:lJaRGHsh0
天井スピーカーはまだ定番がなさそうだな
よくあげられる小さいのとかうすづぺらいのでいいの?

地上には5万程度SPで組んでる場合
0538名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/12(月) 08:39:38.09ID:6FmJziLp0
考え方はサラウンドと同じだと思ってた

どこかを買い換えた時の余りを回す程度で良いかなと
0539名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/12(月) 10:45:53.07ID:n3bp7NEM0
映像チャンネルは企業ロゴと伝送中の音声フォーマット等だけ表示して
OSからはデスクトップと認識されない様なモードが欲しい
0540名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/12(月) 12:32:43.41ID:Cr9zIeJ+0
HDMIの音声出力にそこまで頼る予定じゃなかったと思う
ARCが用途によっては便利なので、そういう人向けに初級中級オーディオがHDMIありきな仕様なんだよなー
0541名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/12(月) 12:47:20.96ID:yLu5gSyq0
パソコンで音を求める層がFPSプレイヤーとかのガチゲーマーがメインになってしまったのがね

彼らはヘッドフォンだからHDMIでの音声出力に興味ないんだよな
0542名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/12(月) 13:15:03.80ID:xwVVxs5C0
よく分からないんだけれど、もうちょいしたらtype-cが全てを解決してくれたりしないのかな
0546名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/12(月) 18:16:39.02ID:LWCwtGHd0
メーカーも一般家庭で天井SPは非現実的だと考えてるんだろう
もし本気ならイネーブルドじゃなく専用SPや天井用ブラケットを発売するはず

ぶっちゃけ俺もリビングにスピーカーぶら下げる気ないわ
実際の稼働時間を考えると費用対効果が悪すぎる
0547名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/12(月) 18:41:45.52ID:YkYmB1TJ0
>>546
天吊りや壁掛けSPがなんぼでもあるよ。天井近くに壁掛けとか吊ったりすると
天井SPとYPAOで認識されます。効果は、ほぼ変わらない模様。
0548名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/12(月) 22:15:35.50ID:lJaRGHsh0
>>546
>>547
ディアウォールで突っ張ったり
L字金具に木の板渡せばなんでも取り付けられそうなんだけどね

ただどの程度の価格帯にすりゃいいのかわからない
リアと同じもの?
0550名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/13(火) 14:20:43.20ID:mhG3uv5b0
初心者ながら壁付け仕様でやってます。
対応している専用ブラッケットを利用して取り付けてます。
下地などの場所が分かれば重量物も大丈夫ですし、
ない位置でもアンカーを使えば10s程度は余裕です。
音も普通に置くより低音も増して感じますね。
0551名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/13(火) 14:43:44.06ID:Q6zESb4Y0
>>548
リアと同じがいいけど高くなるからなあ
ドルサラで常に鳴らすことはできるけど
音のつながりって別にスピーカー違っても変わらないと思うんだけどなあ
それって補正なかった時代のノウハウなんじゃないかと思う
最近の補正ならスピーカーバラバラでも普通のやつはきにならないじゃなかろうか
0552名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/14(水) 16:41:22.02ID:Ymst/Zgx0
>>546
新築する時にcd管埋設してもらってJBLのリビングにぶら下げてるが、確かに対費用効果は少ないかもしれん

そしてリアのトールボーイに繋げるスピーカー線の隠し方が思いつかずほのままびろーんになってる。何かいい方法ない?壁に配線隠しくっ付けても良いんだけど

プロジェクターの130インチとatmosの相性は最高!XboxのATMOSお試し聞いて木の葉とか風邪が家中を廻る音は感動した。

https://i.imgur.com/J7g1Ppp.jpg
0553名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/14(水) 19:09:56.61ID:7LYdJg670
普通に壁に配線カバーつけてまっすぐ下ろすのがいいんじゃない?
ドア枠とかカーテンレールとか既存の物に沿わせると目立たないよ
0556名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/17(土) 19:10:13.44ID:tJTo7WVN0
イネーブルドスピーカーってフロントの上に乗らない場合、どこに置いてもいいの?
耳の位置よりも高くしないとダメとかの制限ある?
0558名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/17(土) 20:47:14.00ID:HLx9EHM/0
Atomosは天井に1個だけ追加で実現できる仕様にすべきだった
アホみたいに数増やしすぎ
0559名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/17(土) 21:44:36.25ID:tJTo7WVN0
>>557
ありがとう。アメリカではフロント一体型のイネーブルドが主流なのかな。
日本ではアドオンモデュールしか無いよね?
アドオンにはフロントから3フィート以内に置け、としか書いていないな。
0560名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/17(土) 21:52:53.68ID:W4sVE9Ee0
>>558
簡易版でそういう仕様あってもいいね
でも、そういうのを気にするならアトモスに手を出すなって事なんじゃないか
0562名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/17(土) 22:44:47.71ID:BAUnx+Aa0
>>559
基本的に音場感が乏しいのはフロント側ではなくリア側
フロントに何か追加しても効果も恩恵もあまりないよ
フロント側を改善したいならフロントFRとセンターを入れ替えるのが1番効く
0563名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/17(土) 22:48:37.70ID:G1qPgkjs0
>>559
Dolby Atmos/DTS:Xを簡単に解説5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561810890/40

Atmosの基本はトップスピーカー4本をフロントの縦ラインに設置することになっている
前後45度のトップフロント/トップリア、2本の場合は80度のトップミドル(65〜100度)

なのでイネーブルドの場合はこれに準じて4本ならフロントとサラウンドバックの上に設置する
2本の場合はフロントの上に設置する

設置位置は耳の高さかそれより少し上で、壁の高さの1/2以下に設置
視聴位置から最低0.9m離して設置、できれば1.5m以上離す
フロントやサラウンド(理想的にはサラウンドバック)から0.9m以内に設置
0564名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/17(土) 23:00:32.94ID:PoCMmIMq0
あなたのレス見たくないから隔離スレに来てるんだけど

書き込むならコテでもつけておくれ
NGで全部消すから
0566名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 03:54:51.01ID:LGUwUawM0
イネーブルドって天井に反射させるから天井に近いほどいいのかと思ったらそうでもないのか
0567名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 06:09:27.89ID:bkHL1+ck0
イネーブルドは正直よく分からない
天井の高さもスピーカーの距離も条件によってバラバラやんけと思う
0569名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 08:12:47.19ID:bkHL1+ck0
他のスピーカーは角度だけあっていれば、一応視聴者に直撃するじゃん
イネーブルドは分かりやすく極端な話、天井が10センチ上にあるのと10メートル上にあるのだと全く設置するべき位置が変わらない?
半径1mでも平面サラウンドは組めるけど、イネーブルドは破綻しない?
0570名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 08:30:31.75ID:zyHzlvVh0
音は1秒に340m進むから高さ10mでも往復の20m分、1/17秒しか変わらない

そう言う事を言いたいんじゃないだろうからちゃんと答えると、その為にアンプに調整機能が付いてる
0574名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 23:14:57.22ID:stIL/18D0
イネーブルドスピーカーは音を天井反射させるのにベストな構造と音になっている
これはトップスピーカーに求められる音や構造とは異なるので普通は使わない
0575名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 23:21:17.63ID:31B2JiGl0
そんなことないよ
真面目に指向性高めようとしたら平面波がでる形状にするはずだけど
そんな工夫はどのメーカーもやってない
単なるスラントバッフルスピーカーに夢みすぎ
0580名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/19(月) 05:07:07.18ID:Koh+ZVv+0
サラウンドはワンランクしたでもいいっていわれているけど
BGMなりまくるし音も出まくるのにランク下でいいんですか?
0581名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/19(月) 07:04:11.32ID:4a/IUjP80
>>577
フロントに509Mでも問題ない
低音が弱いのでサブウーファーは必要
音色の傾向が変わるのでスピーカーのシリーズはそろえたほうがいい
0582名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/19(月) 07:06:55.82ID:4a/IUjP80
>>580
それは昔の常識
最近の映画はサラウンドからも音楽やらガンガンなるので同じものがベスト

ただ、アトモスの天井スピーカーは今のところ効果音が多いのでグレード下でもいいかと思う
0583名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/19(月) 12:22:06.54ID:EwcVq8Ok0
これだけはいえる
サラウンドのためにフロントを犠牲にするのは本末転倒
0585名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/19(月) 14:40:40.55ID:AEqy81tv0
デノンSC-A37を純正品のブラケットASG-10で天井に取り付けようとしたらスピーカーの重さで傾いて来ちゃって90度に固定出来ない
背面にもねじ穴付けといてくれよ
0588名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/20(火) 01:11:13.95ID:7ExlrkOS0
PCにつないでてアンプ挟むと時折ブラックアウトしてもどる、という症状のひといますか?
4kから1080におとしてらならなくなったけど
4K HDR 24Hzではならない
ケーブルは安物だがPremium
0589名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/20(火) 03:02:53.46ID:1xxe7Yda0
苦労してフロントハイトからトップミドルに付け替えてみたけどあんまり変わらなくてガッカリ・・・
天井低いなら楽に設置できるフロントハイトで十分だな
0590名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/20(火) 05:56:48.82ID:y338Tn0T0
>>585
黒いネット被せてネットごと縛り上げてブラケットに結びつける
0591名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/20(火) 08:57:50.55ID:qIETHL6Z0
>>588
Netflixメインページを開いた最初の1回だけそんな症状が出るわ
他では出たことがないんでNetflixのページに入力信号を乱す何かがあるんだと思ってる
0593名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/20(火) 13:53:20.70ID:7ExlrkOS0
>>592
hdmiって割と不安定な差し込みですよね
何度か確認はしたし接点復活もやりました
1080などにすると安定するみたいです
0594名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/20(火) 14:43:38.81ID:zilWqLsC0
解像度落として安定したり
PCと映像機器直結で安定するならケーブルの可能性が高い

経験上、安価な長めのケーブル使うと遭遇する
4k/60p HDR対応!でも間に機器を挟んだり長くなったりすると不安定になる
0597名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/20(火) 17:04:41.37ID:ZqU/Sv9s0
HDMIは解像度、周波数で音声の伝送速度も変わるとかなんとか

組み合わせ次第で音質ダダ落ちなんてこともあるとかなんとか


それ以上はよく理解出来なかった!
0599名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/20(火) 18:17:06.80ID:zilWqLsC0
>>595
俺はPC--AVアンプ間に尼ベーシックの7.6m使っていて4k/60pHDRが特に問題なく表示できているが
長いケーブル使うならパナソニービクター辺りを買った方が無難
0600名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/20(火) 19:40:10.30ID:7ExlrkOS0
>>599
俺もそれ使ってた
Premiumとかは書いてないよね?

アマゾンに売ってるPremiumうたった7mちょいの1500円くらいのに変えてみたけど症状変わらなかった
変えたときはならないかな、と思ったけどたまたまっぽくてなる日とならない日がある

アンプのパイオニアにきいたら相性といわれた
本来AVアンプってPCやゲーム機を繋ぐことは推奨していないとか聞いたことある

PCやグラボにも問題があるのかもしれない

帯域って
4k HDR 24Hz 10bit > 4K 60Hz SDR 8bit
なんでしょうか?
前者だと点滅しないんですけどねえ
0601名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/20(火) 20:03:46.35ID:zilWqLsC0
プロジェクター使っているから長いHDMIケーブルにはいろいろ悩まされたが
ケーブルのクセをグニグニして直したりねじれとか無理に曲がっているようなところを直してやると安定することもあった

あとPCは安価なPCケースだと精度がイマイチで
拡張スロットがわずかにずれていたりして太いケーブルがちゃんと奥までささらず接触不良なんてことも
0602名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/20(火) 22:34:45.80ID:7ExlrkOS0
どうも小一時間に一度程度なるようです
まれに連続してなりまくるときがあるけど
アンプ再起動で落ち着いたり落ち着かなかったり
0603名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/21(水) 01:47:24.32ID:ZFulXF0a0
HDMIケーブルがコンセントの近くにあったり
極端な話画像のような場合
映像や音声、伝送自体に影響をうけますか?
0604名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/21(水) 12:42:53.51ID:l4fzY98p0
>>603
安物のHDMIケーブルを防磁されていないSWの下を這わせたら
画像が全く映らなくなったことはありますよ
ケーブルを通すモールの内側を銅シールしてHDMIケーブルを
HORICだけどハイグレードタイプにしたら正常に映るようになった
0605名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/21(水) 13:09:34.36ID:vnmxedKN0
>>596
HDMIの規格は色々あるけど、短い距離なら1番初期のでも問題ないと聞いたな

新しい規格のケーブル程長い距離をロスなく通信出来るようにしてあるだけで、
例えば1m位なら最初期のHDMIケーブルでも4K60fpsのデータ送っても特に問題ないみたいよ
0607名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/21(水) 14:51:12.33ID:NXQcsnK+0
つまり結論としては
100mでも伝送できる、光HDMIケーブルが最強ということで宜しいか?
0608名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/21(水) 19:33:16.74ID:TqZp8Z2N0
長い転送のHDMIケーブルはめっちゃ高いのねぇ。プロジェクターへ2本も15m買ったら
安いアンプかフロントエフェクトを1グレード上げられる値段がかかった(^^;
0609名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/21(水) 20:33:15.15ID:xJilkpgf0
そんなにいるかね
自分はプロジェクターもアンプも部屋の後ろだから
3mのHDMIケーブル1本だけですんでる
まあ3mのケーブルもまあまあ高いけどね
0611名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/21(水) 20:55:17.46ID:TqZp8Z2N0
>>609
アンプからメインSPとセンターSPまで最短にするためにアンプは前下にセット。
そこから部屋隅に持って行って立ち上げて天井まで4.5m、部屋の後ろまで引っ張って+7m
そのコーナーで曲げて+2.0mでプロジェクター。13.5mで足りるけれど14mとか売ってなかった。
0612名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/21(水) 21:17:14.54ID:NJLEhJ0l0
アンプを後ろに持ってくるとセンターとフロントスピーカーへのケーブルが長くなるからな

長くなると音質が下がるのかは知らないけど
映像より音質重視の人はアンプ前に持ってこないといけないか

スピーカーケーブル高いやつ使ってる人もいるだろうし
0614名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/21(水) 22:23:45.38ID:PSKckWbr0
アマゾンにあるテラゾンというメーカーの
プレミアムハイスピード HDMIケーブル 7.5m 4K/60p HDR 18Gbps
をつかっています

このケーブルだとPCで4k60Hzだと安定しません
光ファイバーケーブルだと安定するものでしょうか?
安くておすすめありますか?
アマゾンに6000円10mのものがありましたが
大差ないですかね?
0615名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/21(水) 22:26:23.21ID:+ntMvsve0
アンプ側のHDMI端子はケーブルにひっぱられたり
重みでぐらつくのでテープで補強したり下になにか挟むと安定するとききました
みなさんなにか対策してますか?
たしかにグラグラですよね?、
0616名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/22(木) 01:43:47.51ID:ygUEYtVS0
Premiumでも7.5mだと4k60Gzはきつくと思いますね
PCとAVアンプを1.5m
そこらから7.5mでプロジェクタと繋いでるけど
暗転することがある
24pにリフレッシュレート落とすと安定するので長さで喪失して帯域不足になってるんだと思う
映画見るときはどうせ24pになるから問題ないけどゲームやPC操作(再生準備など)のときがつらい

5mに変えたら安定すると思いますか?
2.5m短くするために模様替えするのがかなり大変なので経験あるひとがいたら教えてもらえると助かります
0617名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/22(木) 02:09:46.94ID:udWJoNjJ0
こういうHDMIリピーター使ってみたら?
https://www.アmazon.co.jp/dp/B017SFTOU6
0618名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/22(木) 05:41:10.92ID:MeTicbFA0
長いケーブルは不安定だし規格変わると買い換えるになる
いっそテレビとアンプの近くに動画再生用のPCつくろうとおもったけど
4K HDR 60Hz再生させるPCつくるにはなんだかんだ5万しそうな予感
0619名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/22(木) 08:41:56.06ID:91EugZRE0
俺もブラックアウトには散々悩まされたわ
一個ずつ改善してったら今は無くなったかな
一番効いたのがAVアンプのOUTにTVとプロジェクターが繋がっていたけど
PJ使う時はOUTをPJ固定にしたらブラックアウトが格段に減った。
TV側が邪魔していた可能性が高かったですね。
それとAVアンプとPJのHDMIケーブルをDTECK?光(10M)に替えたのと、
プレーヤーとAVアンプをパナのプレミア認証HDMIケーブルに替えた。
今じゃ、安心して映画に没頭できてますね。
0620名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/22(木) 12:01:22.76ID:6OHEzQNP0
HDMIは信号劣化や帯域保証が明確じゃないんだよなー
アレコレ機械が挟まると不具合起きやすいとは聞く
自分も仕様では出来るはずの繋ぎ方でも上手く行かなかった
0621名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/22(木) 22:51:14.81ID:+16427/p0
業務用のデジタルサイネージに多いがLANで伝送とかってどうなんだろ?
0622名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/22(木) 23:33:35.44ID:nk8JtSm70
話題のサンシャインのSAC REFERENCE1.8が発送されたから違いがわかるか楽しみだ
税込15000円だったからコスパどうかな
0623名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/23(金) 01:38:59.52ID:fra8I6Md0
Amazonにある6000円の格安の光ファイバーHDMIってどうなんでしょうか?

ATZEBE 光ファイバーhdmi ケーブル 10m、プレミアムHDMI 4K ケーブル 60P/4K HDR/Ultra HD/YUV4:4:4/HDCP 2.2/ARC CEC HEC

というやつです
アマプラの7.6m Premium HDMI使ってるけど画像がちらついたりブラックアウトすることがあります
上記の光ファイバーHDMIのほうが安定しますか?
0624名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/23(金) 01:54:49.97ID:fra8I6Md0
Amazonの商品ページみてたら
AVレシーバー(アンプ)に接続できないと書いてあります
そんなことってあるんでしょうか?

★このファイバーHDMIケーブルはA / Vレシーバーに接続できません。それはA / V受信機と互換性がないからです。

光HDMIケーブルは、4Kブルーレイプレーヤー、SMART 3D、MEDIA PC、Apple TV、PS4、PS3、XBox 1台、XBox One S、Xbox 360、Roku、コンピューターおよび
その他のHDMI対応機器を4K TVおよびディスプレイなどに接続します。ただし、A / V受信機には接続できません。それはA / V受信機と互換性がないからです。
0625名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/23(金) 10:20:14.99ID:l8ZCaD4F0
>>624
その商品買って使ってる。
ヤマハのアンプとソニーのテレビ間に使ってるけど、
問題なくテレビの音がアンプに接続したスピーカーから出るし、
アンプに繋いだPS4の映像も、一度もチラついたり、ブラックアウトしたことない。
0626名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/23(金) 18:07:18.74ID:fra8I6Md0
>>625
何mですか?

光ファイバケーブルはUSBでの電力供給が必要なものもあるそうですがこれはついていないようです
15mでも大丈夫でしょうか?
0627名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/23(金) 20:31:02.36ID:dbdeyd0C0
安物の中華を買って銭失いだと思うような人間は大人しく動作保証してくれるメーカーから買えばいいと思います
0628名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/23(金) 21:39:07.90ID:xm6Gq5c90
不定期に暗転するのはHDMIケーブルの帯域の問題と思って間違いないでしょうか?
4Kから2Kにするとなりません
帯域不足だとそもそも映らないとも聞きましたが不定期の暗転もそうでしょうか?

一応光だし>>623にもあるのを買ってみようかと思います
0629名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/23(金) 21:50:47.13ID:5SuCqtnm0
ケーブルの品質の問題もある
たぶん映るか映らないかのギリギリでエラーが発生してるんだと思う
0630名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/23(金) 21:54:35.38ID:1DEjLXJF0
ケーブルを変えて改善する可能性は高いが絶対とは言い切れんのがな
結局規格上限いっぱいまで使い切ろうとすると不安定になりがちなのはしょうがない
そのあたりもあってHDMI2.1にさっさと移行してほしいんだがなぁ
0631名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/23(金) 21:54:58.26ID:XhypP5o80
>>628
どう見てもケーブル
同じメーカーでも安いのだと当たり外れあるからね
俺もappletv4kでAmazonPrimeの4kがブロックノイズ出たけどケーブル変えたら全く出なくなったよ
0633名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/23(金) 22:39:38.66ID:z/ddlnIR0
光ファイバーなら素材が違うから安物でも映るというわけではないのかな
どんなに安物の鉄でも普通のプラスティックより硬いみたいな
0634名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/23(金) 22:48:59.26ID:CLBuzZtN0
>>633
光ファイバーも透過率が種々あって、安物は光の透過率も低くなる。
たとえば、時計でサファイアガラスと無機ミネラルガラスは文字盤の見え方が全然違う。
0636名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/23(金) 23:23:50.99ID:FlXO2gdu0
>>634
なるほどね
レビューみると50mや100mでも4KHDR60Hzいける
みたいなことはかいてあるけどどうなんだろう
逆に10m6万とかするのもどうなんだろうな

安く作れるのを高く売ってるのか
粗悪品だから安く売ってるところがあるのか判断できない
0637名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/24(土) 05:03:20.59ID:hPFjg9CZ0
トールボーイはリビング並に広い部屋のもので
日本の一般的な部屋にはといいますよね
でも4Kの視聴距離は1.5Hだから65インチだとすると視聴距離は1.7mくらい
視聴位置から等間隔にスピーカー配置すると2m以内に収まる
すると5畳もあれば十分じゃないですか?

広い部屋に置いても結局狭いスペースしかつかわないことになりますよね?
音の広がりなどはスピーカーの距離が同じなら大差なさそうに感じます

狭い部屋だと低音が逃げる場所がなくとてつもなくこもるということでしょうか?
だから広い部屋を狭くつかう、と
0638名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/24(土) 22:58:52.16ID:PzQ2RTZN0
試聴距離はさほど関係ないんだ
問題は部屋の広さ、空間のサイズなんだ

応援団のブラスバンドを広い原っぱや河原でやるのと
教室内やホールでやるのでは音の聞こえ方がぜんぜん違うでしょ
なぜ違うかというと間接音の量がちがうんだな

音は基本的に球状に広がる(上にも下にも背後にも放射される)
原っぱ=視聴者側に放射された直接音しか聞こえない(他は自然減衰する)
屋内=壁や床、天井側に放射された音も反射して視聴者側に飛んでくる
だから狭い部屋ほど間接音=反射音の量が増えてしまうわけ

一方でスピーカーの音響特性は無響室という壁からの反射音が少ない
部屋=原っぱ状態で測定する。でもユーザー部屋は無響室じゃないよね
むしろコンクリのマンションだと風呂場並みに反射音が多かったりする
これが狭い部屋で大型SPと使うと低音が過剰になる大きな要因になってる

さらに日本の住宅は欧米と違って天井が低い(約2.4m、欧米3m)
これも低音域が飽和しやすい一因(高音域は指向性が強いからあんま影響しない)

ちなみにスピーカーを壁にベタ付けすると最大6dbも中低音の音圧があがってしまう
これはトンコンでぎりぎり補正できるかどうかぐらいの変化量
だからうるさいぐらい「壁から離せ」っていわれるんだ
0639名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/25(日) 02:07:13.59ID:hGXW5aQY0
>>638
よくわかりました
だから狭い部屋では低音がよくでるトールボーイはやめたほうがいいんですね
むしろ部屋が狭いならわざわざトールボーイにするまでもないということでもあるかもしれませんね
低音がでてきるのと反射しているのでは違うでしょうけど……

30cm程度でも壁に近すぎでしょうか?
0640名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/25(日) 04:22:27.78ID:hGXW5aQY0
このままだと天井にZENSOR1吊るすことになりそう
controlXはあきらかに力不足だし
外でも使えますみたいな無駄機能にもコストかかってるならなあ
遊園地のSPってイメージがある

なにかおすすめございませんか?
0646名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/26(月) 05:40:31.99ID:TZfH6VWX0
>>643
なんていうのかからないけどケーブルのところの四角い枠に4つネジ止めしてある
これを少し緩めてあいだにホムセンにあるようなL字金具挟めば
鬼目ナットみたいに穴をあけることなく済みそう
上の壁掛け用のところも補強としては使えると思う
https://i.imgur.com/9rBYnHs.jpg
0647名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/26(月) 11:16:51.98ID:1+9h+qXe0
ボーズLifestyle 600/650のようなリアがワイアレスのスピーカータイプの

他にも、このようなシアターシステムありますか?
0648名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/26(月) 11:18:58.97ID:1+9h+qXe0
ワイアレスのスピーカーが使えるシアターシステムアンプとかもありますか?
0651名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/26(月) 13:59:19.15ID:CnvNYPDD0
>>649
ワイアレスのスピーカーのデメリットを教えてください。
0652名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/26(月) 14:13:24.97ID:eJsovWDw0
>>651
持ってないからよくわからんけど思いつくのはこれくらいかなぁ

スピーカーに電源ケーブルが必要なので完全なワイヤレスじゃ無い
スピーカー内蔵のアンプで鳴らすのでシステムアップが出来ない
送信側のアンプが壊れたり買い換えたりすると同じメーカーでないと使用できなくなる
音が貧弱そう(勝手なイメージです)
ノイズに弱そう(勝手なイメージです)
0653名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/26(月) 14:30:14.92ID:CnvNYPDD0
>>652
ありがとうございます。
ワイアレスのスピーカーは、使ってない時も
電源が入ってる?ぐらいかな。思いつくの。
0654名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/26(月) 14:39:22.01ID:eJsovWDw0
多分スリープモードは有ると思う
まともに鳴らしたいなら好きなスピーカーを選んでAVアンプでドライブしたいけど配線はそれぞれの事情があるからね
0655名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/26(月) 15:06:22.53ID:CnvNYPDD0
AVアンプも最終進化(もうこれ以上の進化なし)したようです。

Dolby Atmos Height Virtualizer(擬似的にDolby Atmos)が最終進化です。

どうでしょう?
0656名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/26(月) 18:19:44.33ID:an4Z+++Y0
まだhdmiの規格が変わるから最終じゃないよ

あとどうでしょうって締め方がなんかきもちわるい
0659名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/26(月) 20:04:13.28ID:4z3kFC6y0
8Kテレビと8Kプロジェクターがもう発売してるんだから
2.1に対応すればプレイヤーは8Kアプコンして出力するから
アンプも対応は必須だし

PS5のゲームとかも4K120fpsになるだろうし
いくらでもある
0663名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/26(月) 21:40:08.58ID:j/nVt3il0
>>655
AVアンプも4Kパススルー対応の最終進化で間違いない。
0665名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/26(月) 23:03:53.28ID:1620hCpg0
>>660
120行かなくても80出ればだいぶ違う感じはあるな
あとまぁ別に最高画質設定である必要もないしゲームによるが
0667名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/28(水) 02:14:18.10ID:q9zt38kI0
Blu-rayドライブの性能、読み込み速度でメニューやシークの速度はかわりますか?
早いのならPCのドライブをかってPCでみようと思います
リッピングしたいものもありますし(違法ではなく)
0670名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/29(木) 01:33:22.19ID:UX8PXZW40
スピーカーは中古でも十分というはなしあるけど
そもそもほとんど売ってなくないですか?
DALIのOBERON3がほしいですが中古で検索しても買えるところがありません
ヤフオフはたくさんでるけど定価と同じだったり価格コムと同じとか
むしろ普通に買うより高いのもあります
0672名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/29(木) 02:23:24.87ID:PLg843AZ0
>>670
オーディオ好きの親戚から10年選手のお下がり貰っても役立つって感じの意味じゃないかな
これがテレビやパソコン、スマホ、ゲーム機辺りの電子機器ならゴミだし

積極的に探すほどではない
0674名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/29(木) 03:26:28.40ID:PLg843AZ0
>>673
メンテや発送にはそれなりに手間暇掛かるからね
そのクラスだと儲け出にくいから中古として出回りにくいと思うよ
0675名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/29(木) 04:06:14.70ID:vRJEE0n00
>>673
古いのでも良いということは古いのでも価値があるってことだからなぁ
バブル期に流行った中〜大型の3wayブックシェルフとかは一時期かなり安かった事もあったけど
0676名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/29(木) 06:28:20.50ID:Zq2K/p2o0
>>675
エッジ破れてるだけでジャンク捨て値扱いだったな
簡単に自分で張り替えられるのがネットの普及とともに広がってちょっと高くなったよね
0677名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/29(木) 08:58:30.43ID:5G/dHmS00
10万〜のホームシアターなら尚更、使えるうちはそこから買い替えって中々難しいよね
コミコミ20万だけど、壊れない限り使うつもり
0678名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/29(木) 14:02:03.27ID:Nc+QZNcX0
>>670
決まったスピーカーの中古!って狙い撃ちだとあんまないよ
スピーカーそれぞれに個性があるから一概に新しければ良いと言う物でもないので中古でも良いって言われるだけ
0679名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/29(木) 14:09:14.88ID:Q6RPEQfV0
Oberonシリーズ自体発売から間がなく中古なんてほとんどないしあっても人気商品だから中古でも高いわな
Zensor3探せば安い中古はそれなりにあるぞ
0681名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/30(金) 09:32:59.21ID:g2O5ZWNk0
個人的にはOBE3よりZEN3のほうが好きかな
OBE3のほうがDALI特有のモヤっと感が強いきがする
0683名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 01:02:12.06ID:1mnUB7tH0
ホームシアターAudio

Dolby Atmos Height Virtualizer(擬似的にDolby Atmos)が最終進化です。

どうでしょう?
0684名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 01:03:36.26ID:1mnUB7tH0
Dolby Atmos Height Virtualizer

ドルビーアトモス ハイ バーチャライザー

ですよね。
0685名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 01:09:44.15ID:lHGGCUWx0
>>681
レビュー読むと中高音のキレがよくなったとか書いてあるけど
モヤっとしたのがなくなったということじゃないの?

価格上がったのは単なる値上げで別に上位機種になったってわけではないのかな?
0686名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 01:15:39.83ID:/UBabZbc0
>>677
そうだね。
10-20万のローエンドシアターは使い回しできない。
鳴っていることに満足出来る時期が過ぎると全部買い換えか、ホコリかぶるか、、。
0687名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 01:25:38.79ID:SUzz/R4d0
10万20万はローエンドなのか?
上には上がいる意味じゃそうだろうけど、普通に考えるとテレビ抜きでのホームシアターに20万は大きいだろ
0688名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 01:40:45.54ID:/UBabZbc0
高けりゃいいわけではないが、スピーカー5個にアンプ、SW、セット20万円ではさすがに趣味性はないだろ。
鳴ってるだけでいいならそれで良し。
臨場感や音場を求めるのは無理、という意味でローエンドかと思う。
0689名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 02:10:20.32ID:lHGGCUWx0
>>687
入門機のSPで揃えて25万くらいじゃないの?
アンプは10万くらいのやつだからSPだけで15万くらい
ペア6万とSWでそんくらいじゃない?

普通は5000円とかで満足する人多いからこれほどだせば十分趣味だと思うけどね
0690名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 02:18:33.84ID:/UBabZbc0
2chならプリメイン+ブックシェルフSpで5-10万くらいの構成で、ボーカルの口がぽっかり空間に浮かんで歌っている姿が感じれると思う。
これがローエンドのスタート地点で、3万のミニコンポでは難しい。ここからはお金と投資は比例しない楽しい?世界。
ホームシアターで同じように音場空間を感じたり映画の中の音を楽しみたいならもう少し手間とお金がかかると思うよ。
気分を害したならごめんね。
0692名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 02:54:46.10ID:/UBabZbc0
自分で色々ためしてみたら?
Spの内振り角度やSp距離を離すだけでもかなり変わるしここで聞いても意味がない。
面倒くさいならローエンド以前の話だよ。
0693名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 06:39:52.73ID:LC5hyvgg0
残念ながらエントリーとか入門クラスのスピーカーは
政治的な理由でメーカーが音質抑えてつくってる
基本的にパソコンのCPUのラインナップと同じと思っていい

アンプに関しては機能で差をつけてるだけだから
音質的な差はさほどない
0694名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 08:24:53.99ID:oIlD1jUS0
>>693
(笑) SPの音質の違いは政治的な訳ねーだろ。
ボイスコイルの巻数・ギャップやマグネットの品質と材料による磁束密度の違い、フレームの堅牢性など。
コストをかけないとイイ音にはならんよ。

また、CHあたり10万のオーディオ用重量級アンプ聴いた事ある? 電力がパルスに対して十分に供給
それるかどうかで音の立ち上がりでリアル感が全然違う。

まー、その程度の耳しか持ってないのは安くついて幸せかもしれんねぇ。
0695名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 09:19:49.51ID:QO0p3eTp0
例えば、DALIとMonitoraudioのエントリーを聞き比べて違いがわからないなら何を買っても同じようにしか聞こえんだろな
0697名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 10:33:55.16ID:QlVu9nxX0
Boseだけがミニスピーカー

型番教えて。
0699名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 17:37:25.39ID:6ZAkLwdC0
政治的を“政治”の話だと思ってる民が何人かいそうだなこれは。
0700名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 17:41:07.63ID:lHGGCUWx0
PCでHDR再生するとき8bitと10bitって目にわかる差ある?
見比べてるけどいまいちわからない
グラボみると

ビットの深度 : ディザリング使用時、8ビット

とかいてあるからHDRなどのD3D11などを使う場合はwindowsの設定関係なく動画のビット深度で再生されているということなんだろうか
0702名無しさん垢版2019/08/31(土) 18:14:32.74ID:Z/Ea6np30
商品のシリーズを価格でクラス分けして販売する事に対して例えるのなら、普通は「政治的」じゃなくて「戦略的」じゃないかな?
0703名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 18:54:43.48ID:QO0p3eTp0
エントリークラスはメーカーの窓口商品だから基本的にコストパフォーマンスは上位機種より高いでしょ
上位機種は信者価格でも買ってもらえるわけだし
0705名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 19:23:19.87ID:uwWsxlFx0
空気に気圧民
虫さんトコトコ民
政治的民
0706名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 19:25:50.16ID:HCqHoXnk0
政治的
1 政治に関するさま。
2 理屈の上だけでなく、現実に即して判断するさま。
3 駆け引きが巧みになされるさま。

政治的には戦略的に近い意味が含まれてるんだよなぁ。
0707名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/31(土) 23:48:47.21ID:/UBabZbc0
ScanSpeakやDynaudio、Focalなどはユニット売りもしてるし性能を意図的に抑えるわけではなく商品ラインナップによって製造原価を下げてるだけではないかな。
0708名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/01(日) 03:17:32.34ID:Fk0cKFpB0
コストを倍にすれば音質が倍になる訳ではないから
低価格モデルのコスパが良いのはある意味当然だが
地味に改善してコストを掛けるのは効果があるんだよなぁ

ある意味、1番基本で1番金が掛かるのがリスニングルームだけどw
0712名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/01(日) 23:11:26.38ID:utp+3v5T0
自分はトールボーイのフロント左右(20cm×2+コンプレッションドライバー&ホーン)を
もう1本買って、寝かせて使ってセンターにしてます。完全な音質の一致。Goodです。
0713名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/02(月) 00:14:10.48ID:qHirgDSQ0
そういえば今は寝室用にしたんだが
RX-A770とNS-F350を持っててバイアンプ接続で
使ってるけど以前価格とかでは350辺りなら2080辺りを買ってもいいと言われたな。
古い人なんで脳内の予算配分ではアンプ<フロントSPだと思ってるけど
今は違うのかな。
自分ならもし2080買うなら901とかSTUDIO698とか組み合わせると思うけど・・・
0714名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/02(月) 00:34:33.28ID:TLOW9cEj0
今でもフロントSPに9割でしょ
AVアンプなんて仕様が数年で変わるんだから安物でいい(私感
0715名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/02(月) 07:15:01.74ID:SuiJqtkY0
>>714
極端すぎw
30万あって、フロント左右に13.5万/1台。アンプに3万はナイわ〜www

うちは、アンプ30万、フロント左右30万、センター15万、フロントエフェクト左右5万
サラウンド左右5万、サラウンドバック左右8万で、アンプ約30%、スピーカー約70%だわ。
フロントとアンプなら5:5。
0717名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/02(月) 09:00:28.56ID:2iBQd25P0
AV用はスピーカー20万AVアンプ4万だ
オーディオ用はアンプ40万スピーカー12万だけど
でもアンプの違いなんて出汁の違いみたいなものだよ
再生データが食材でスピーカーが調味料くらいなものか
0719名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/02(月) 10:12:47.37ID:s5zvlSuZ0
AVR-X4300HとA-1VL持ってるけど同じスピーカー(ELAC BS243)でも割と差があるなぁ、と感じますわ
0720名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/02(月) 11:36:29.78ID:/DkzGXBM0
うちはAVアンプはミドルクラスの型落ちを中古で買って全chパワーアンプ繋いで使ってる
機能性はミドルクラスで十分だし
0721名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/02(月) 14:25:58.29ID:9p/RfqK00
ホームシアターAudio

Dolby Atmos Height Virtualizer(擬似的にDolby Atmos)が最終進化です。

どうでしょう?
0722名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/02(月) 17:00:38.14ID:BcvZ5bzB0
新しい荒らしが来たな。
0723名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/02(月) 17:28:24.78ID:9p/RfqK00
Dolby Atmos Height Virtualizer対応 アンプで

マランツ「NR1710」
デノン「AVR-X2600H」

どちがら いいの?
0724名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/02(月) 17:37:51.02ID:9p/RfqK00
Dolby Atmos Height Virtualizer対応 アンプ 予定

現在の状態
https://i.imgur.com/fZKHFOe.jpg
0727名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/02(月) 21:24:20.65ID:Lv+IyjYm0
価格コムのMonster Zeroが>>724
B&W 800D3で前後揃えるらしい
その割にアンプの選び方が適当すぎるわな
さらにウーファーを4台並べて7.4.4chだって
Virtualizerなんて要らないはずなのに不思議
0729名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/02(月) 22:15:24.14ID:xDhH14bq0
映画見るポジションが固定で
複数人で映画をよく見るとかでもないなら
別にセンター無くてもいいよ
0730名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/02(月) 22:55:48.17ID:ALTXp31M0
フロントがそれなりにいいやつじゃないと
センターあったほうが音がいい場合が多い
0732名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/02(月) 23:41:24.34ID:0IjjuRr30
俺もファントムセンター派、ディスプレイの下の淵からセリフが出てたのが真ん中から出るようになった
もちろん環境による
0735名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/03(火) 02:03:44.51ID:ySfwIWik0
センターは斜めに置くから防振がむずかしい
スピーカーにはインシュレーターとスタンドにスパイクつけてるけど
センターだけ適当な絵本かさねてドアストッパーで角度つけてる状態
0736名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/03(火) 02:06:14.34ID:ySfwIWik0
OBERON3
ZNSOR VOKAL
ならさほどさもないし併用しもいいですよね?

最近はアトモスやTRUEHDになれてしまって
他のだと音がきたない
割れたようなというかこもった音になるのがいやだ
0737名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/03(火) 08:49:01.90ID:Wv5+VBfB0
>>734
部屋の整理しろよ笑
0743名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/04(水) 00:59:06.93ID:QshPVrTp0
部屋が縦長の場合フルにつかってリアは後方に置くのと
半分程度しか使わず円上に置くのではどちらがサラウンド感や広がりがあるでしょうか?

今は右側のような感じでおいていて
視聴位置からそれぞれのSPまで2mないくらいです
0745名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/04(水) 01:50:56.20ID:sOZ5R9Zk0
>>740
自分は安物センターsp3台です
JBLのs3hcて言う絶版物
センターspのくせにホーンスピーカーなんで気にいってる
横移動時の音象の上下ストレス皆無なんでセンターsp3台オススメです
映画に限りですけどね
0746名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/04(水) 01:58:47.88ID:QshPVrTp0
>>744
100インチ持ってるけどなかなか面倒だし古くて720pなんでしまい込んだまま
いちおう右のはなんとか円のうえにSP配置できてる

広がりなどを感じないのは近いからかなあ、と
壁に近すぎるのがいけないのかもしれませんね
かといってあまりモニタから離れるわけにもいかないのでスピーカーの距離も1.8程度になりますね
壁からはなすと広がりが出るものなのかなあ
0748名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/04(水) 04:34:11.91ID:itAVb0AI0
>>747
ですね
なかやか大変です
絵にはかいていないものもゴタゴタありますら

後端置くとかありえねーとかでしたらそれはそれにしたがいます

左右の広がりがゼロになりそうですしね
0751名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/04(水) 08:00:42.33ID:tk176iAC0
マランツのNR1609
使ってDaliのオプティコンで
5、1ch構築しています
フロントにパワーアンプつけた
方がよいと聞きます
音は変わりますか?
0752名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/04(水) 12:16:00.29ID:R037HXYp0
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/xwA0xpw.jpg

紹介コード1500P
https://i.imgur.com/upizH0f.jpg


※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
0753名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/04(水) 14:13:45.01ID:P+mTavbX0
高級アンプのコスパ:雰囲気変わった気がする。確かに違う。高いだけのことはある
高級スピーカのコスパ:これ同じ音源なの?てぐらい激変。まじ買ってよかった〜!
0754名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/04(水) 14:30:19.61ID:eV87hqh00
良い方向に激変するかどうかは聴く人間の好み次第だからな
高い=良い とはならんよ
0756名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/04(水) 19:08:37.72ID:P24men6h0
>>753
10年前の話だがオーディオ用Denon S10-3 30万円、AV用ソニーの7万円くらいのAVアンプを併用していた時期があり、試しに同じSP(B&W 804)で音楽再生比較すると、確かに違う、どころではない決して越えられない差があったよ。
スピーカーの差も大きいけど、これくらい値差があるとアンプでも相当変わるよね。
0757名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/04(水) 19:27:32.76ID:0ADjCc+I0
永らく使ったAVアンプ(DSP-AZ1)がHDMI入出力に対応していないので
RX-A3080に買い替えた。LFEの力感や中音(セリフ)の明瞭度が落ちた。

メインスピーカーで、3080とONKYO P-306RS+M-506RSをつなぎ変えた。
全然違うリアルな音が出た。

アンプは大切だけれど、7.2.2を鳴らすのは3080しか出来ないから使ってる。
3080プリアウトでM-506RSもやってみたけれど、プリとの音質が喧嘩した。

AVになってアンプはショボくなったなー。
0758名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/04(水) 19:33:52.32ID:xe6Z1L2k0
デジタル部の規模がどんどん大きくなるんだからしゃーない
CXに行くべきだったな
0759名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/04(水) 20:12:05.51ID:eCQwcOCJ0
>>756
そらメーカー違ったら音の方向性違うんだから全然違うでしょうよ

同じメーカーのアンプで比べないと意味ないべ
0760名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/04(水) 21:03:20.44ID:0ADjCc+I0
>>758
CX+MX行きたかったー(;_;) AZ1の置き換えなのでラックに入らない〜(大泣)

>>759
同じヤマハでもAZ1は当時の定価30万円で28kg7.1ch。A3080は定価28万円で19.6kg7.2.2ch。
ちなみに、M-506RSは2chで20.5kg。
P306+M506>>AZ1>3080。アンプの底力は、やっぱり電源の重さと頑丈なフレームだと思ったよ。
0763名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/05(木) 14:30:19.96ID:uRwcRkPd0
ホームシアターAudio

Dolby Atmos Height Virtualizer(擬似的にDolby Atmos)が最終進化です。

どうでしょう?
0765名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/05(木) 17:29:53.95ID:NLvRlKeL0
変換ミスだけど画室がなんかかわいい

まだ出てないからわからんけどapple tvレベルにはなるんじゃないかな
UHDよりは落ちるけど再生環境によっては気にならないと思う
ただ音はUHDより配信は数段落ちる
0766名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/05(木) 17:36:34.44ID:o6Yhiri70
>>765
ごめんごめん最近変換ミス多いんだよね

PCをプレイヤーにしているんだけど
それよりは落ちるんだよね?
MADVRつかってる
0767名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/06(金) 08:08:50.99ID:sUIhyTkL0
音質とか関係なく大出力で楽しみたいだけの思いつきで、
ヤマハのCX-A5200はXLRコネクターみたいなんだが、
これってパワーアンプを使わずにプロ用のパワードスピーカーを駆動できるのかな?
とりあえず音楽ビデオ系をライブハウス並の大出力で楽しみたいんです。
現在はBOSEの802で色々とごちゃごちゃなんです。
騒音問題は場所柄と色々とクリアしてるからそこそこ大丈夫!?
だいぶホームシアターとは脱線してる内容で失礼。
0769名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/06(金) 10:28:46.65ID:GxVNVllP0
ホームオーディオじゃなくて音楽業務機材で探しなよ
おそらく求めてるのは家電の領域じゃないでしょ
0770名無しさん垢版2019/09/06(金) 22:48:38.17ID:x2A0VNaK0
>>767
XLR端子のHOTとCOLDが合ってればそのまま繋げりゃいいし、違ってても変換アダプタを間に入れるだけ。ボリュームコントロールをミキサー宅使うのかプリアンプ使うのかの違いだけだと思うけど。
さっさと爆音で楽しみやがれ。
0773名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/07(土) 20:11:12.47ID:Ix1X5cHR0
>>762
回線速度によるとしか
今あなたが使ってるその機械で問題なく見れてるなら見れるだろうし、見れないなら見れない恐れがある
0774名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 03:36:21.29ID:Xr4YHnMr0
>>773
そういうことじゃなくてプレイヤーとしての再生能力です
クロマアプスケとかデコーダや出力などの画質のことです
0775名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 10:01:02.06ID:gbIEUEWk0
>>760
ラックに入らないとかではないが興味あったのと
音楽メインなんで2Chでいいと考えてるのでCX-A5200とAP505を
バイアンプモードで2台使ってS3900鳴らしてる。
M700uクラスも考えてたけど上記の使い方だと大きな差は無いと思う。
ただし確実に映画とかに向いてない音質。
同じ人の声でもヴォーカルなんかはすごくいいが映画やドラマのセリフだと
どう弄っても効果音等の音に埋もれる。複数台で5.1以上なんかにすれば
違うかもしれないが。
0776名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 11:09:09.78ID:3268cgHW0
>>775
ピュアオーディオで高音質を追及するのと、AVのリアル感は必ずしも一致しないね。

4343Bでピュアやってた事もあるけれど、目の前でドラムが炸裂してシンバルが鳴り
サックスの息遣いが判るのと、アクション映画の迫力は、なんか違うと思う。
ボーカルのリアルさと、セリフの実態感も、なんか違う。

オーディオビジュアルは、やっさぱりそれ向きのがあるように思ってます。
0778名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 12:04:10.51ID:en9SmRLX0
オーディオはあるレベルまでいくと、小さな事がどんどん気になるようになってくよな
ある不満点が解消されて音質が良くなると、これまで気付かなかった新たな弱点を発見してしまう
以後無限ループw
0779名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 13:34:56.78ID:SLNFIh1o0
>>778
わかる
俺はUSBノイズクリーナー→電源タップ→電源ケーブル→HDMIケーブルって来て次は調音パネルに行きかけてる
全て数万の範囲で音が変わるから止まらないwこれが沼というやつか
まあ電柱まではいかないと思うけど
0780名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 14:30:50.29ID:A6N3npma0
>>778
 
今、HDMIケーブルが気になっている。AVアンプとBDプレーヤの間の付属品をソニーとかパナの高級HDMIケーブルにすると音とか変わるもの?
0781名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 15:56:25.86ID:nmyDSzJV0
自分はプロジェクターとFireTV間をメタルのHDMIケーブル15mでつないでるのだけど、なんかブラックアウト仕掛けてるような
照度のちらつきが有る気がして光HDMIにしようかと悩み中
更に調音パネルも気になってしまった
0782名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 16:12:27.93ID:OgYpMTgw0
>>779
電源タップと言えば、3Pアースの処理は定説もないし難しいね。
今は視聴の結果でパワーアンプだけAC電源アースへ積極的に落とし、他はGndループを避けるために?電源ケーブルのシールドだけアースに落として機材は浮かせているが、どうなんだろう、、
0783775垢版2019/09/08(日) 17:42:38.33ID:gbIEUEWk0
>>776
そう言われてみれば昔でまだビデオデッキとせいぜいLDプレーヤーの
時代に国産798アンプと国産598SPにそれらを繋いでたけど
思い出すとテレビ等の音声はイマイチだったような気がした。
だけどライブLDやビデオではバッチリだった。
今時でも高い製品ではなくテレビの光出力からDAC内蔵のミニコンに
繋げても似た傾向になるのかもしれん。
どっちも共通するのはシアター用途としては考慮してないからね。
0784名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 18:01:50.24ID:gbIEUEWk0
>>780
高級品じゃなく使ってるのはエレコムの普及価格帯のものだが
不満はないな。
せいぜい2mのケーブルで足りてるのが大きいかもしれんが。
電源とアナログ系部分のケーブルを良くした方が
効果はあるんじゃないかな。
0787名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 19:41:47.97ID:Xr4YHnMr0
HDMIの画質音質は論争になるからな
俺はきちんと入出力さえできていれば同じと思うけどね
0788名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 19:45:06.44ID:nmyDSzJV0
>>787
つまりブラックアウトさえしなければケーブルには問題なくて
チラつきの原因はHDMIケーブル以外のあるって事なのかな?
0789名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 20:52:51.01ID:SLNFIh1o0
>>780
サエクのhdmiに変えて確かに音は良くなったけど変化としてはちゃんとした電源にしてノイズを取っ払う方が効果が高い同じ曲でもきこえなかった楽器の音とかが聞こえるようになるよ
うちの環境だと映像は音ほど変化はないので映像重視ならアマゾンとかの普通のhdmiケーブルとかで問題ない
0790名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 21:47:12.05ID:A6N3npma0
780です。皆さん、勉強になるコメントありがとうございました。
こんなに反応があるとは・・・。
各自の思いや体験がとても興味深かったです。
高級HDMIは当分様子見で、予算は床の迷光対策であるハイミロン布にかけようと思います。
0791名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 22:02:33.28ID:8RVht2FP0
ここで言うブラックアウトとはどのような現象を言うのですか?

ごく稀にプロジェクター(PX727)を使うとAVアンプ(RX-A2080)の電源が落ちるんですが、これもそうなんですかね?
電源入れ直せば何事もなかったように使えるのですが気持ち悪いんですよね。
0792名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 22:10:27.94ID:nmyDSzJV0
>>791
自分のブラックアウトは観ている途中で文字通り真っ暗になって左下に「HDMI1からの信号が来てません」みたいな表示出される(エプソン
0793名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 22:29:14.78ID:gbIEUEWk0
ブラックアウトの原因だけど伝送距離が長くなくても
途中経路に解像度やフレームレートを変更するもの
があるとそれが原因になる可能性もあると何かで見たな。
今のAVアンプには大抵載ってるがアプコンが原因の可能性も否定出来ないかもね。
0796名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 22:36:43.56ID:nmyDSzJV0
>>793
サウンドバー挟んでるのが原因かな(照度のふらつき
プロジェクターにS/PDIF出力あれば良いのだけど・・・
0797名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 23:22:50.23ID:SLNFIh1o0
>>796
うちもヤマハのサウンドバーかましてる方は時々接続が外れてブラックアウトするよ大抵ほっとけば5秒以内について戻る
もしかしたらサウンドバーのHDMIが接触悪いだけかもしれないけど
0798名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/08(日) 23:41:46.31ID:nmyDSzJV0
>>797
うちのもヤマハ
ただ安い10mHDMIからそこそこの値段の15mにしたらブラックアウトはしなくなった
でもなんとなく照度が揺らぐ気がするんだよね
あとでプロジェクター直結試してみよう
0799名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/09(月) 03:10:35.34ID:vzAeHiaf0
>>788
ブラックアウトやチラツキはケーブルだと思います
>>792
俺のは一瞬暗くなって1秒そこらでなにもなく復活する
解像度やフレーム落とせばならないから帯域だと思う

ちなみに
PC→アンプ→テレビで接続してる
HDMIはケーブルと端子側の制御の相性があるらしく経由していくとどこかで相性問題でるみたい
0800名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/09(月) 03:11:36.60ID:vzAeHiaf0
ちなみにPC→テレビでは問題なかったケーブルもアンプはさんだらブラックアウトしだした
信号弱まるんだろうな
0802名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/10(火) 19:53:06.10ID:CWfZdTZG0
エプソンプロジェクターのチラつき。メーカーHPに明るさ高にして時間使用ってのがあって
ダメ元で試してみたら止まった
これはなんの作用なんですかね?
0803名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/11(水) 16:20:42.16ID:yoG+EcwG0
天井に付けたスピーカーの向きってどうしてる?
dolbyの推奨は真下に向けろってことだけど
いまいち効果が感じられないから自分のほうに向けようかと。
0807名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/12(木) 07:52:54.99ID:cHoLrAAI0
ホームシアターAudio

Dolby Atmos Height Virtualizer(擬似的にDolby Atmos)

5.1.2chと5.1chのスピーカーで聞くとどう違う?
0808名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/12(木) 09:16:58.94ID:cHoLrAAI0
Height Virtualizer

バーチャライザー = 音に広がりを与える
0809名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/12(木) 11:02:19.24ID:cHoLrAAI0
今もあるかどうか不明だが・・・

昔ヤマハだったかのサウンドバーで

壁反射で5.1ch?を擬似的に作り出す

あんまし効果が無かったので即転売したが・・・

そのイネーブルドスピーカーの横壁版だが

天井&壁反射で5.1.2chでサウンドバー作ってくれせ。
0810名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/12(木) 11:04:14.62ID:cHoLrAAI0
天井&壁反射で5.1.2chでサウンドバー

Dolby Atmos Height Virtualizerモードで

聞く。
0813名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/13(金) 03:31:27.60ID:oBjcIk5M0
天井にスピーカー設置してる人、どのスピーカー使っててどうやって固定してるか教えて
0814名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/13(金) 07:51:18.59ID:sDuYc7UM0
Dolby Atmos Height Virtualizerモードで

天井にスピーカーいらなくなる。
0815名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/13(金) 09:56:26.97ID:n7DN4I250
天井にプロジェクタのスピーカー(安いプロジェクタには、付いてる)

それを天井スピーカーにする考えがある。

どうでしょう。
0816名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/13(金) 09:59:47.61ID:n7DN4I250
天井にプロジェクタのスピーカー(安いプロジェクタには、付いてる)

それを天井スピーカーにする考えがある。

どうでしょう。
0817名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/13(金) 10:27:46.85ID:uT+HD3wN0
>>813
昔使ってたTSS20って言うホームシアターセットのスピーカーが余ってたからそれをネジ止めでつけてる
0819名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/13(金) 18:58:51.28ID:T7wAp7fh0
なんでそんなに天井にスピーカー付けたがるの?
スクリーンの高さが高いの?
自分はスクリーンも極力下げてカウチに座った姿勢から見下ろしたい派なんでスピーカーを天井に吊りたい欲求が理解出来ない
0822名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/13(金) 21:40:18.68ID:UJyM1abC0
見下ろしたい派、見下される
0823名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/14(土) 02:43:48.20ID:JCZXzTWj0
Dolby Atmos Height Virtualizer 搭載 サウンドバー 待ち
0827名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/15(日) 17:04:35.75ID:8BZ5FvGq0
AVアンプにPC繋いでみた
普通に音でたけど節電機能でディスプレイ暗くなると音も途切れるのな
画面と連動してるとけっこう不便だな
0830名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/15(日) 19:12:02.92ID:9X85aesB0
元々ピュアオーディオなのでフロントスピーカーとのバランス的に
センター、リアのスピーカーはどの程度にすればよいのだろう?
0831名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/15(日) 20:38:48.31ID:NAF8bBXi0
>>830
センターはセリフの多くが出るから、ピュアの左右と同等にした方が良いです。
自分はメインを3台買って同一スピーカーを左右センターにしています。
センターにトールボーイを横置きにしてますが、矩形SPだと辛いかも。

他はエフェクトなのでメインの1/2価格程度のスピーカーで十分ですが
クロスオーバー周波数がメインと近いものでないと位相が乱れて広がりが
スポイルされます。ネットワークで位相回転するのでズレると逆相になったり
して音の移行の効果が減ります。
0832名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/16(月) 11:02:43.30ID:CFgsieib0
>>831
レスありがとう。参考になりました
そうなると数十万コースになるので地道に構築していきます
Linnのパワーアンプこの頃調達したのでお金が・・・
0833名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/16(月) 12:05:26.36ID:q4gAsYsW0
>>830
全て同じが理想だけどピュアオーディオ用のを5ch分とか色んな意味で無茶だから
センターはセリフ用、リアは効果音と割り切って気に入ったものを使う感じになるかと
フロント側の音色の違いが気になるならファントム再生になるかな
ピュアオーディオやってるならスピーカーの間に物置きたくないって人もいるだろうし
うちはフロントが大型ホーンの4wayでセンターにもう一個設置は無理なんで16cmのフルレンジスピーカー使ってる
0835名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/16(月) 19:53:47.20ID:bA1Kv+WF0
現実として難しい気はするけどね

それに家庭環境では言うほど気にならんよ
気になると言ってる人はサラウンドのとこだけ何度も聞き直して
おかしいかどうか確認してるようなタイプの人な気がする
0837名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/17(火) 07:18:03.91ID:N80jKtKR0
>>836
メインが1kHzで、サラウンドが2kHzクロスなら結構違う気がしますが
5kHzと6kHzでは、俺にはわからんです。

自分のフロントで、どちらかにメイン、どちらかにサラウンドSPをつないで
2chソースを再生してみると判ります。

その他、4wayと2wayの混在とかが、一番グチャグチャになるような気がします。
全部同じスピーカーがベストかなぁ。
ほとんど無理な話なので、出来るだけ近いクロスオーバーの2wayがイイかもですね。
0838名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/17(火) 08:33:22.37ID:s8OMlFzp0
DENONのシアターシステムでフロントが4khzで候補のリアが3khzです。リアスピーカーが思いの外高いので同じDENONで評判のいいペアで1万くらいのもので代替できたらと検討中でした。お話を伺った限りでは微妙ですね。(´ε`;)ウーン…
0839名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/17(火) 19:19:03.02ID:N80jKtKR0
>>838
普通は、メインなど大きいスピーカーの方がクロスオーバー周波数が低い
(ウーファー口径が大きいため)のですが、それは、ちょっと異色ですね。

3kHzと4kHzなら判らないかもしれません。4kHzの75%が3kHz。
1kHzと2kHzなら2倍の位置から位相回転しますから、音を打ち消す
ような挙動も出てくるかもしれないので、837に書きました。
0840名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/17(火) 20:18:08.12ID:nZoBUNkZ0
>>839
書き方に問題がありました。
このシアターシステム(5.1ch)はすべてのスピーカーが4khzで統一されています。ただリアスピーカーが思いのほか値が張るので同じメーカーの安いスピーカーで間に合わせようと考えた次第です。面目ない。(;´д`)トホホ…
0841名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/17(火) 20:26:59.65ID:N80jKtKR0
>>840
やっぱりメーカーでも、クロスオーバー周波数の統一は気にしてるようだなー。
音色の統一からも、指定のを買った方が後悔しないかもですね。

うちはメインとセンターがフロアの1.5kHzクロスのホーンドライバーなので
サラウンド系にはそんなの無くて泣いてます。

サラウンド系を、全部フォステクスのユニットを使って1.5kHzクロスにして
自作したろうかと思うぐらい・・・orz
0842名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/17(火) 22:10:05.26ID:NBpBpb9p0
itunesで4k atmosの映画をレンタルや購入したとき
PCでも4k atmosでみれますか?
itunesで再生するんですか?
0844名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/17(火) 23:20:20.17ID:NBpBpb9p0
>>843
してます
PCからHDMIで対応アンプにつないでます
レンタルしたらiTunesで再生すればいいんですか?
0845名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/17(火) 23:46:30.92ID:/fv5krzg0
サウンドデバイス+再生ソフトの両方が対応していて、なおかつソースがATMOS音源なら桶
0846名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/18(水) 00:04:22.06ID:2JWNGuXn0
>>845
iTunesでレンタルしても好きなプレイヤーで再生できるんですか?
.mp4でdrmつきでダウンロードできるんでしょうか?
0852名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/22(日) 07:48:38.09ID:GzBN59/D0
>>833
12畳で大型トールボーイ2chで6,1chだが小型センターSpを液晶TVの手前下にいれたら音質も音場もぶち壊しになってしまった。
セリフやメインの音が下から聴こえる笑

視聴距離を十分に確保出来ない場合、フロント3本揃えてもサウンドスクリーンでも使わない限り定位感は著しく下がると思うよ。
0853名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/22(日) 07:56:25.73ID:gE9P/fAI0
>>852
なるほど
フロントの角度調整はしましたか?
0854名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/22(日) 08:30:55.82ID:njsSC9lZ0
>>852
ヤマハのアンプなら、フロントハイの追加スピーカーで、センターからの音の
定位を好きな高さに上げる設定が付いています。
(自分はRX-A3080だけど一番安いA780にもその機能は付いています)

残念でしたねぇ。。。
0855名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/22(日) 09:56:20.63ID:GzBN59/D0
>>853
当然。
私の環境では視聴距離が近いのでSpの位置がわかってしまうのです。
距離が確保できれば大丈夫かも。
カーオーディオだとツィーターが上にあって近接してるので男性Voと女性Voの口の高さが合わないのと同じかな。

>>854
小型センターと小型FHで上下ファントム、、
大型FR/FHのファントムがまだまし、という気がするけど聴いたことはないので分からん。
0857名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/22(日) 10:51:05.66ID:IbGO89ol0
センターはフロントと同等もしくは上のグレードじゃないと無い方がいいという結果になると思う
下から聞こえてくるというのはある程度は仕方がない
ファントムはがっちり視聴位置を決めて固定して観るならいいかもね
セリフはセンターあったほうが断然聞きやすいと思う
自分は映画観てる最中も横になったり普通に座ったり落ち着かないからセンターあったほうがいいかな
ファントムだとどうしても頭が左右ズレると音がそっちに寄るから
例えば頭が左に寄ってるとして人が画面右にいるのに画面左から声が聞こえてくるのが自分的には違和感
まあどこで許容するかですね
0858名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/22(日) 11:26:17.85ID:0+iLd5Hz0
>>855
そうなると、センターの角度調整を前後の高さをインシュレーターで変えてみるか、とか。
なんとかなるといいですね。
0861名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/22(日) 17:07:10.15ID:GzBN59/D0
以前、ここでアトモス導入相談したら先人のアドバイスはセンター導入が絶対先、との話だった。
でも、視聴位置はソファーで真ん中決めてるし小型センターを液晶下方に置くよりもファントム構成でのトップSp追加もありだとおもうんだがな。
0864名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/22(日) 17:37:41.79ID:w/jForRO0
といってもセンターあること前提なんだから
アトモスで天井スピーカーなしで!とか言ってるのと変わらないと思う
0867名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/23(月) 00:09:48.51ID:g20BSh9H0
センターの位置をどこにするかは、テレビの大きさと、視聴位置にも影響を受けるから難しいね。
センターをフロントの高さに合わせると、視聴位置によっては、テレビモニタを見上げる形になるから疲れる。
0868名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/23(月) 09:31:11.52ID:MR4bwsw20
> フロントのツイーターが耳の高さに合わせてあるとして、視聴位置から見てセンターの中心が上下20度以内に
> 設置できない時はやめた方がいいです。違和感なく使うにはフロントのツイーターとセンターの中心が
> 上下15度以内(可能なら10度以内)を目標にして下さい。

重複スレのテンプレだが、この基本ができてるかどうかでしょ
>>852の書き込みは肝心のこの情報が無いから、単なるチラ裏
0869名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/23(月) 09:53:21.32ID:4/2Hh4nE0
>>868
>>852は下手に異質のスピーカーをセンターに置いたから他のスピーカーと馴染まずに際立ったってことでしょ
うちは5chともモニオのSilverシリーズでセンターはテレビの下だけど違和感は全く無い
0870名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/23(月) 12:04:57.60ID:MR4bwsw20
>>869
そういう要素もあるとは思うけど、具体的機種名無し、アンプの自動補正をやったかどうか不明、設置状況もイマイチ解らない、これじゃ有意義な議論にはならないと思うわ
0872名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/23(月) 19:44:59.24ID:3aICsq/80
>>871
そんなゴミこのスレの情強の兄貴達は買わないから
リンク貼るの止めろ
リンクurlをNG推奨です
0875名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/24(火) 06:59:09.27ID:gRdgdCzU0
>>855
音像位置は床側を吸音したり画面の高さの横壁に拡散材を設置したりで引き上げられるよ
うちは6畳でスピーカーが3つともスクリーン下だけどちゃんと画面中央に定位する様に出来たよ
0876名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/24(火) 18:38:21.67ID:ekZGhdw00
センターの音がしょぼいのではない
フロントが過剰スペックなのだ
過剰スペックでセンターレス化とか本末転倒全頭検査
0877名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/24(火) 19:48:09.69ID:D7QnRC1O0
>>872
スレタイには【初級】も入っているからイイんでないの?

>>871
どんどん貼ってちょーだい。

ウチは今4Kプロジェクターで110inch投射して
7.1.2chだけど。始めたころはショボかったからなぁ。
0878名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/24(火) 22:02:19.27ID:S7ohEZR80
WVGAな中華系の1万そこらのヤツ使ってみるとわかると思うけど画質は大昔のTH-AE100の方がマシと思えるレベルだぞ?
0880名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/24(火) 22:49:25.82ID:boLlyLqR0
>>877
スレタイに初級入っているからこそ、ほとんどの人に取ってはゴミにしかならんようなものを紹介するのは控えるべきだとは思うが

これだけだとあれなんで、個人的にPhilipsのPICOPIX MAX気になるんで人柱予定
初心者にもオススメできるモノであると良いんだが
0881名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/24(火) 22:57:30.21ID:XzgV4gRk0
少しスレちがいだが、今回のラグビーワールドカップから導入されたキャノンの3Dリプレイ技術すごいよ。
こういうのを大画面とサラウンドで見てみてよ。
https://global.canon/en/event/rwc2019/special/viewpoint.html
0882名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/26(木) 19:29:53.42ID:W5Sc1ley0
電源ケーブルSAC REFERENCE1.8やスピーカーケーブルSSP-reference1.0
これを使ってる人いますか?いるなら感想教えて欲しいな〜
0883852垢版2019/09/26(木) 23:54:43.93ID:dFrgRTMa0
ピュアからAVに入ったのでFSp
はB&W NT804です。リアに使っていたB&W CDM1NTをセンタにおいてためしてた。メーカー/アルミツィーター構成も同じだけど質感は違いすぎ、低域が全く異なる。値段も違うか。
0884名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/27(金) 13:29:52.77ID:NM9VLDtf0
センター1本ぐらい覚悟決めて奮発しないとノーチがもったいないぞ
B&Wの場合中古でも高いけどなw
0885名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/27(金) 19:52:19.62ID:y11YZKRb0
すみませんリア無し構成の質問でもいいのでしょうか
このスレ的には初歩的すぎる質問かもしれませんがサウンドバースレでは完全にスレチだと思うのでこちらで質問よろしいでしょうか

最初はサウンドバーを検討していましたがサイドに置き場所がありサラウンド音源の映像はほぼ視聴せずステレオ音声の音質の方を重視したい場合AVアンプと2chや3chスピーカーの組み合わせのほうが良いと知りました

そこでフロントSC-T37-K、センターSC-C37、AVアンプVSX-S520(又はTX-L50)の構成にしようと考えていますがベターな選択ですよね?
ただ、センタースピーカーの置き場所が床から22cmと低く更に70cmの距離に高さ57cmのテーブルがある場合多少上に角度を付けたとしても高さや遮蔽物などの影響で違和感などが出てしまうのでしょうか
逆にセンターなしの2chだと正面以外の横からの視聴では違和感がものすごかったりしますか?
ド素人のため2chと3chどちらがいいのか分かりません

【予  算】 8〜10万円位
【予定ch数】 2chか3ch
【使用用途】 映画10%、TV80%、音楽10%(ライブ映像)、
普段のテレビ番組とステレオ音源のアニメの視聴を重視したいです 
【部屋環境】約12畳、視聴距離2m
鉄筋ですがマンションのためサブウーファーは無し
念の為、トールボーイはマンションで使用できないような代物ではないですよね?
【接続器機】レグザX830
【現在のシステム】テレビ付属スピーカー
よろしくお願いします
0886名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/27(金) 21:07:30.27ID:F1px2M1s0
2chで十分。
自分も視聴距離2mセンターSP床から20cmくらいでやや上向きにして、テーブルが遮蔽する環境だけど台詞が下から聞こえてやや不自然に感じる事もある。
ずっと聞いてると慣れるけど。

洋画も吹き替えだと音声が2chになるものも多いので、思ったほどセンターの出番が無い。
0887名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/27(金) 21:52:05.80ID:eVLTcqsi0
8〜10cmのエントリークラスはどのメーカーも地雷原
視聴なしに買うのは博打だと思った方がいいよ
特にセンタースピーカーの音が嘘だろってぐらい厳しいのが多い
その条件ならパイのシアターブラックも候補にしてほしいかな
0888名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/28(土) 17:46:25.73ID:8CJl/YRj0
>>886
>>887
お二人ともありがとうございます
非常に参考になりました

あまりセンタースピーカーの必要性が無いなら2chのみの構成にしようと思います
0890名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/28(土) 21:58:19.10ID:Tg2Rp84z0
>>885
セパレートアンプになってる今でも2Chなんだが最初のも
RX-A770のバイアンプ接続でNS-F350の組み合わせだった。
元々古いレシーバー別体のバー使ってたけど音質が不満だったのと
ミニコンポも似た時期に寿命だったので2つを兼ねるものとして買った。
あと2Chと割り切るならSX-S30に自分が使ってるNS-F350でもいいかもしれません。
NR1200でもいいが発表されたばかりで多分暫くは値下がりしないでしょう。
どちらも2ChアンプにHDMIを装備してるので拡張性は無くなりますけどね。
それとトールボーイSPに関してだが16p級以上のウーハーを積んでるモデルで
打ち込み系の音源が多く住居が木造なら結構厳しいかも。
最近久しぶりにジュリアナ東京のCDを引っ張り出してかけたらかなり煩かったからw
0891名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/29(日) 06:35:35.58ID:SYn/41MB0
10畳の部屋で
Opticon シリーズで5.1.2Chの環境を設置しています
映画はセンタースピーカーあったほうがいいと聞きますが
ゲームをしようとするときセンターはあったほうがいいのですかね
迫力や定位としてどうなんですかね?
教えてください
0895名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/29(日) 12:02:36.06ID:OQFKhPzT0
>>891
PS4のムービーのセリフなんかはセンターから聞こえたし
FPSゲームだと前からの音はセンターから聞こえる

迫力はフロントの性能によるし
定位は4.0chあれば十分
5.1chか7.1chかみたいなもの
たくさんスピーカーあったほうが迫力はあるだろうけど
0896名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/29(日) 13:29:36.81ID:TyVBMVI+0
>>895
多チャンネルは迫力のためじゃなくて、例えば弾丸が後ろに飛んでいくとか
スポーツ観戦で群衆の中に居て応援しているような音場とか雰囲気音。

一般に言う迫力って、大砲の音とか10-20Hzの炸裂音とかでイイLFEを
付ければ2.1chでも凄い音になるよ。
0899名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/30(月) 22:41:01.10ID:QOPUZLff0
今更だが多人数での視聴や視聴時にポジションをかえるなどで中央で聞けない場合はセンターSpのメリットがあるのでは。
0900名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/30(月) 22:50:56.22ID:QOPUZLff0
ファントムで大型スクリーンだと中抜けが気になるという人もいるが、友人の2ch 120インチシアターではSPの内振りで対応出来てると感じたな。
0901名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/30(月) 22:54:20.07ID:uB7V+b3m0
おまいらGYAOにローンサバイバー来てるぞ
銃撃スゴマジ映画だから観てないやつは観とけ!

>>900
お前もロンサバ観ろ!
0902名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/01(火) 00:57:17.76ID:BxBFlSa70
rxv585
NSF350
nsp350

買いました!増税前に!
サラウンドはNSBP200を来月の小遣いで
買おうと思います。

使用用途はps4 pcゲー アマゾン4k

将来的にプロジェクター買いたいなーくらいです

素人なので、これから色々教えて下さい
0903名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/01(火) 01:52:12.07ID:9e8zQDL40
なにもわからない初心者がホームシアター作りたかったらNSPA 41にしとけば失敗しないか?
0904名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/01(火) 03:29:36.68ID:NJyfY26z0
4.5畳の部屋で視聴距離1mならフロントスピーカーもブックシェルが無難?
壁とスピーカーの距離は取っても20cmが限度
0906名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/01(火) 10:56:14.66ID:RWh+D5rH0
映画館は透音性のスクリーンで、スクリーン裏のスピーカーからの音は
スクリーンを透過した所でフラットな音質となるようイコライズされている。

映画館のスクリーン裏のスピーカーは投影面の下に設置されていないから
ホームユースのセンターとは全く違うのだ。
0907名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/02(水) 04:13:36.99ID:u7ggffjX0
>>903
小型システムはスピーカー統一したほうが面倒がないぞ
フロントとセンターの繋がりがものすごく大事
推測だけどP41のほうが違和感少ないと思う

>>904
OK
0908名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/02(水) 07:28:58.85ID:Y/34v2SW0
>>907
細長いやつかっけぇーとか思ってたけど面倒なんですね
0909名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/02(水) 10:18:41.97ID:P9PivUaL0
価格COM プローヴァさん

プロジェクターも液晶テレビも液晶技術です。コントラストは有限で画素応答速度も遅いです。
一度自発光の有機ELの画質を体験されるべきと思いますね。
所持したことのない方は実感できないと思うのですが、
買って自宅で見てみれば一発で良さはわかります、正直液晶では有機の画質に太刀打ちはできません。
コントラスト、黒の沈み、艶感、暗部の色再現、色彩のピュアさ、広い視野角、
高速画素応答による動きだし滲みの少なさ、色むら輝度むらの少なさ、
映り込みの少なさ、等々、測定可能な数値データで言っても液晶では到達できない領域です。
今時液晶がー、なんて言ってる方は持ってなくて未体験か、持っていても節穴のどちらかです。
「画質」で選ぶならどう考えても有機ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001162856/SortID=22925045/
0910名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/06(日) 09:37:41.57ID:qmeuBvCj0
天井スピーカーでお悩みのみなさまお待たせしました
https://www.leviton.com/en/products/aess5-bl
・One 2-way magnetically-shielded satellite speaker with high output 2.5 in (63.5 mm) woofer and precision .5 in (12.7 mm) tweeter
・Includes 1 architectural-grade adjustable mounting bracket

人柱募集中
https://www.あmazon.co.jp/dp/B0018N57OM/
0912名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/07(月) 01:09:17.32ID:ypqi8wlt0
>>899
行きつけにスポーツバーがあるけどそこは映像は
プロジェクタで音響自体はPA用機器だけどSPの配置は
四隅と真ん中付近の天井からに2つ設置で合計6SPになってる。
どういう機器を通してるのか不明なので単純に2Ch×3で6つに
してるのか等はわからん。
でも解説とかはどの席にいても結構聞きやすいよ。
0915名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/07(月) 06:44:59.55ID:UjCCwyZh0
どっかのスレで書いたが中古のAVアンプ落札してくれた人がエアロビスタジオ経営してこの用途だった
ディストリビューション用アンプは結構高いからね
0916名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/09(水) 00:19:07.59ID:KDmhCpEd0
5.1.4のシステム全ch使ってストリーミングサービスのコンテンツをアトモス再生しようと思ったら現在発売されてるセットトップボックスでは無理ですか?
fire cubeもapple TV4kも7.1chまでしか使えない=天井2ch分は出力できず無音になるんですかね?
0918912垢版2019/10/09(水) 09:41:46.48ID:m3U5ARNN0
>>913>>914
CMなんかの楽器の音で片方から聞こえるのも
あるからモノラルではないと思う。
ヤマハのPA用アンプ使ってるのまでは見たけど
それ以前の機器に何使ってるかがわからん。
0919名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/09(水) 15:20:50.82ID:RKN6wzPQ0
>>916
>>ストリーミングサービスのコンテンツをアトモス再生

Netflixは、今年後半から高音質にビットレートは最大640〜768kbpsにまで引き上げられたとある
天井のスピーカーから音出てないか?
0920名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/09(水) 15:59:44.20ID:X+SH57mC0
apple TV4kはNetflixのアトモスを再生できるけど、
fire TVのNetflixではアトモス再生できないって情報もありますね。
fire TVでもプライムビデオやU-Nextのアトモスはいけるみたいですが。
0921名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/09(水) 20:10:10.94ID:HgebgpeZ0
ドルビーデジタルの特許切れたから配信系は一気にドルデジが普及するかと
期待してたけどぜんぜんそんな気配ないのな
まあステレオでも十分ありがたいけど
0922名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/09(水) 21:21:44.06ID:I63I4pNB0
ドルデジよりもステレオにドルプロエンコしたのを高ビットレートで流してくれた方が良い気がする
0923名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/09(水) 21:59:49.19ID:aUW1xqWi0
ブラビアの画面から音がでるセンタースピーカーモードでAVアンプのサラウンド組んでる人いたら感想教えて。
使い物なるのかな。。
0925名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/09(水) 22:29:51.70ID:aUW1xqWi0
πのMCACCあたりでEQ調整しても所詮、TVのスピーカーなのかな。低域はダメだと思うけど。
0926名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/09(水) 22:40:39.53ID:u8ApBtp70
>>923
普段Oberonで5.1.2ch組んでるけど、センターをA9G で試してみたけど
センター無い4.1.2の方が良かった
セリフがほんの少しだけど、高いというか細いって感じ、定位は良いけど、そもそも8畳の狭い空間だし
センターいらなかったかも知れん
正直Oberonセンターもなくても良かったかも知れないってことに気づいた
0928名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/09(水) 23:26:29.14ID:u8ApBtp70
7じゃあないですよ。
Oberon5と1、センターと天井にBOSEのDS40埋め込みとイクリプスの316です。
0929名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/10(木) 06:14:47.96ID:4xaawfM60
5.1組んでみると分かるけどシアターにおいてはセンターがメインスピーカーになるから高いシステム組めば組むほど釣り合いが取れなくなりセンタースピーカーモードはしないほうが良いってことになる。
こう言うとアレだけどプアなシステムだったら定位も取れていいと思うよ
0931名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/10(木) 08:48:32.65ID:4xaawfM60
センターの置き場所がちゃんと確保出来て5.1のシアターがメインだったらそれでいいと思う。センターは置く場所が重要、確保出来ないんだったらファントムの4.1の方がいい
2chもけっこう聞くんならフロントもグレードが高い方がいいかな
どっち聞くのがメインかに寄ると思う
0932名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/10(木) 10:41:41.69ID:nIeXOLuW0
あとは人数だな

ファントムも一人で楽しむ分には良いが、複数人だと違和感覚える人が増えるよ
ベストボジションの一人以外にとっては真ん中に定位せんのでね
それで6.1.4chとか組むと、他が綺麗に定位する分、センターだけ左右にズレルので違和感がより酷くなるわ

そもそもサラウンドにせずにフロント2chだけなら、逆に違和感あまり覚えんけどねw
0933名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/10(木) 13:01:06.10ID:fIbFv+Ke0
【予  算】 25万円
【予定ch数】4.0chから始める予定
【主な用途】 映画 60%、音楽 30%、TV 10%
【視聴環境】約10畳、視聴距離3m、洋室戸建て
【接続器機】既存55インチREGZA 予定パイオニアVSX-LX304
【現在のシステム】 なし
【相談内容】
スクリーン、サブウーファー、センター無しの4.0chから徐々に始めようと思ってます。
予算は近々買う予定のAVアンプ9万、フロントスピーカー8〜10万、サブウーファー3万、ケーブルなどこまいので3万ぐらいのざっくり勘定で、しばらく後から追加予定のものは含めてません
リアは友人に貸してるブックシェルフをとっかえして使う予定、スピーカーは中古も検討

4:6ぐらいの割合で量感より質感優先の低音再生を目指しており、フロントは欲張らずに中高域(ボーカル、セリフ)の明瞭さと定位のよさを重視して
サブウーファーに低域を委ねた方がいいかなと考えてました
となるとフロントは2wayのトールボーイが無難かなと思い、探すと良さげなのがCambridgeaudioのAero6というどマイナーなものしか見あたりません
であればサブウーファーを密閉型で添え物程度にしてもいいのかなとも考えたのですが(この場合audioproのFS-20あたり)
前者と後者でどちらがスムーズな低音を鳴らせるのか、またユニット数こだわらなくても差し支えないものか
アドバイスお願いします
0934名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/10(木) 19:55:21.71ID:P31YILZv0
>質感優先の低音再生
>中高域(ボーカル、セリフ)の明瞭さと定位のよさを重視

一般的にトールボーイ型は低音ボワボワ系だよ?
10畳だしブックシェルフ+SWのほうが好みに合うんじゃないかな
0935名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/10(木) 21:13:46.75ID:fIbFv+Ke0
>>934
ありがとうございます
フロントにはトールボーイだろうという先入観に捕らわれていたようで目からウロコです
友人に預けたブックシェルフをフロントに据えるならスタンドとアンプとサブウーファー買えばとりあえず2.1chは組めるんですよね
それで低音どんな感じか試してみるという考えでもいいんですね。一体なにを悩んでいたのか、ありがとうございます
ただそのスピーカーがB&Wの686S2で、シアター向きと言えなくもないきらびやかな音がトラウマですが……
0936名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/10(木) 21:15:08.18ID:fUiMoRpp0
>>934
トールボーイはローエンドが伸びているけれどボアボアとは限らない。
うちのJBLトールは締まってる。

ボアボアなのはセッティングが悪いか、部屋が狭くて壁に近すぎる
セッティングなんじゃないかなー。

もしも、バスレフ型のトールボーイで低音がボアボアだと思ったら
バスレフポートにタオルを突っ込むって最終手段があるよ。
0937名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/10(木) 21:49:27.59ID:1hh5Lvr40
>>933
質重視でSWを添え物にしようと思うとメインに相当良いの使わなきゃならんよ
SW使わなくても問題無いくらいの
下を欲張ってない小型ブックシェルフにSW加えて3wayスピーカー作るくらいのつもりの方が上手くいくかも
0938名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/10(木) 22:30:31.02ID:+YUosgZ+0
>>934
トールボーイはボワボワじゃないよ笑
逆に16cm程度の小型ブックシェルフはAVでは低域が不足だな。
0939名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/10(木) 23:23:54.82ID:P31YILZv0
>>935
686S2をリアに回すなんてもったいない
まずはフロントにして限界探ってみるのが楽しいんじゃないかな
AVアンプはSWのクロス80hzが基本だから13cmでも相当イケるよ
トールボーイ型はそれからでも遅くないと思う

>>936,938
一般論の話だよ
0940名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/11(金) 00:03:29.09ID:BBSC58fE0
>>933
映画メインならフロントはトールボーイでしょうな

FS20も視野に入れているようだけど用途的におすすめできない
あれはサイズの割に低音が出るから評価されてるだけ(それもDFの低そうな低音)で特に中高音に関してはNSF500に劣るクオリティ

密閉型サブウーファーはウーファー口径のわりにバスレフと比べて量感が少ない
そのぶん群遅延特性がよくタイトな低音が出せる
つまるところ音楽用
映画メインならバスレフSWにするべき

フロントスピーカーのユニット数など気にしなくていい
ダブルウーファーのモデルも3wayとは限らないし、フロントである程度低音を出せないとSWとの繋がりも悪くなる

クロス周波数を同じにする意味もないのでね
0941名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/11(金) 00:15:30.52ID:BBSC58fE0
>>925
音色やキャラクターが全く違うから違和感は消えないよ
シアターのフロントとセンターは同じ音色で合わせないとどうしても違和感が出る
鉄則だよ
ぶっちゃけシアターシステムではセンター、フロントが最重要
0942名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/11(金) 00:23:44.78ID:ZTrHW6fM0
映画目的なら
NS-SW700と
DALI SUB E12F
はどっちがよいでしょうか?

防音やよほど広い部屋でもないなら
DALI SUB E9Fでも十分ですかね?
音量と低音は無関係で37Hz〜だと物足りないでしょうか?
0943名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/11(金) 00:26:49.41ID:ZTrHW6fM0
SA-CS9などと比べるといずれも段違いでしょうか?
スペックだけみるとSA-CS9も28-200Hzとすごそうなのですが
0944名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/11(金) 09:20:53.06ID:adlMBf180
トールボーイの低音の話題が出ているけど、ボワボワに感じるかには個人差がある、というのは置いておいて、
個人的感想では、ペア10万程度まではキャビネットが弱くてボワボワなものが結構ある。
ペア20万まで行くとかなり締まってきてボワボワは減る。
ただしリアバスレフは壁と距離取らないと特定の低音域が不自然に膨らむ。
0946名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/11(金) 10:19:13.62ID:DBMT8kge0
>>940
すいません最後のユニット数はway数の間違いです

あんまりフロントの低音弱くてウーファーとのクロスオーバー周波数高くとるとウーファーの主張はげしくなるなんてことになるんでしょうか

>>944
> 個人的感想では、ペア10万程度まではキャビネットが弱くてボワボワなものが結構ある。
僕もそういう認識でして、しかし予算的にそれがいっぱいいっぱい。で
> ただしリアバスレフは壁と距離取らないと特定の低音域が不自然に膨らむ。
これもあって前述の希望と合わせて白羽の矢が立ったのがフロントバスレフのAero6なんですが昨日現在でタバコ臭のついた中古が一本しかないという……
0947名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/11(金) 17:14:03.02ID:adlMBf180
>>946

トールボーイ定番ですがモニオのブロンズ(フロントバスレフ)、ダリのスペクター(リアバスレフ)は試聴しましたか?
スペクターは気にされてるリアバスレフですが、秋葉原ヨドでぱっと聞きコスパ良さそうだなと思いました。拘らなけれ普通の人には十分なんではと。
0948名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/11(金) 17:49:11.83ID:0ilOStht0
と言いましたが、686あるんでしたね。
なら上記で挙げたものと合わないかもしれませんね。
SW購入するなら私もフロントは686で試してからで良いと思います。
0951名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 16:35:20.46ID:0FC5G2/T0
詳しくないのでアドバイスお願いしたいです!
現在は5.2.4でプリアウトしてフロント強化しています。
センターSPも強化したいと考えておりますが、どんな事が出来るでしょうか?
宜しくお願い致します。
0952名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 16:59:21.34ID:rrkEQNp40
プリアウトまでしてるのに詳しくないってのがよく分からないんだけどセンターもプリアウトすればいいんでないの?
0953名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 17:27:06.41ID:2CSs4Ygt0
センタースピーカーって床置きのときどの角度にすればいいんでしょうか?
目分量で延長線が耳の高さにくるくらいの適当な感じ?
0954名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 17:31:43.91ID:0FC5G2/T0
>>952
プリアウトしてますが頭では理解してなくて・・・
プリメインアンプのパワーアンプダイレクトとAVアンプと繋いでフロントを鳴らしています。
センターSPを強化する場合ももう一台プリメインアンプが要るんでしょうか?
0955名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 17:46:31.55ID:rrkEQNp40
オレもそんなに詳しい訳ではないんだがもう一台アンプいるしAVアンプのほうもセンターのプリアウトに対応してないと出来ないと思う
0956名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 18:01:10.43ID:0FC5G2/T0
AVアンプにはセンターSPのプリアウト端子がありますが
白赤の二つじゃなくて、黒い色の端子が一つしかないんですが
これは普通なんでしょうか?

もう一台アンプがいるならセンターSPにお金をかけるのもありですか?
0957名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 18:02:12.87ID:Gf3Qai/70
>>953
自分は床にハヤミのSB-410置いて
一番角度がつくポジションにスピーカー設置してるわ
後はインシュレーターと、スタンドの下にボード置いて
ちょっとだけ角度と高さが増してる程度かな
もうちょっと高さが欲しかったけど
プロジェクターのスクリーン的に無理だった
0958名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 18:46:44.08ID:rrkEQNp40
>>956
端子があるなら出来そうな気がしますが機種の型番はなんですか?
センターチャンネルは1つしかありませんから端子が1つなのはそうだと思います。

センターの音が不満なんですか?
それにもよって答えは変わってくるかと
0959名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 19:09:39.68ID:0FC5G2/T0
>>958
AVアンプはDRX-R1です。
実際、映画ではセンターに不満は無いですが、もっと良くなるならと思いまして・・・
中途半端なパワーアンプ?追加で大して変わらないならスピーカーを
グレードUPでも良いのかな〜って思っています。

接続ですがセンターSPのケーブル→パワーアンプ→AVアンププリに入力って
事でしたか?パワーアンプの裏を見ると全て赤白ペアになってるけど
AVアンプのは1本ですよね?
0960名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 20:21:48.32ID:z1jLWPwN0
>>959
CX-A5200を持ってますがセンターはピンもXLRも一本だけですよ。
同じヤマハだと3080も確かそうだし他メーカーでも同じかと。
あと、ここにアンプを追加する前提だとすればモノラルアンプか
BTL駆動可能なステレオアンプを使う事になりますね。
使用してるパワーアンプはAP-505でこれを2台でバイアンプモードで使ってますが
MONOと記載がある方の端子にセンターからの出力を繋げてBTLモードにすれば
モノラルアンプとして使う事は出来ます。
ラックスやローテル等でも同じ事は出来ると思いますよ。
0961名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 20:23:54.83ID:rrkEQNp40
>>959
いいアンプ使ってるんですね
たぶんLかRどちらか一本だけを接続すれば大丈夫だと思うのですが説明書見るか購入したショップに聞けばすぐに教えてくれるかと思いますよ。
音が良くなるかはフロントとの兼ね合いもあると思いますがセンター変えてもパワーアンプ追加してもどちらでも良くなると思いますよ。あとは考え方と予算次第
0962名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 21:45:55.19ID:0FC5G2/T0
>>960
どこのメーカーもピン1本みたいですね。
AP-505ですとちょっと予算オーバーでして(笑)
中古含めて5万円位で考えていましたが、パワーアンプ買うなら
もう少し予算を組まないとダメですかね・・・

>>961
以前はRXA-3070使っていましたが、中古のDRX-R1を購入しました。
パワーアンプは見送りしてセンターSPを強化しようかなと思い始めました。
現在のセンターSPは定価5万位ですが、今気になってるのが
OPTICON VOKALやちょっと高いですがRevolution XT Cです。
試聴するのが一番でしょうが、思い切って買っちゃおうか迷っています。
0963名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 22:21:20.09ID:rrkEQNp40
>>962
フロントとの兼ね合い次第だけどそのくらいの値段のセンター使ってるんならセンターをまず変えたほうがいいかもね
フロント何使ってるか分からないけど、試聴するよりもフロントと同じシリーズのセンターがあるならそちらを選んだ方がいいかも
0965名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 23:17:05.52ID:0FC5G2/T0
>>963
フロントはクリプトンKX-3Spiritですが、クリプトンはセンターSPは無いです
なので、とりあえずはセンターSPを変えてみようと思います。
スピーカーケーブルもAmazonベーシック スピーカーケーブルなので
ついでに買い替えようと思います。
ありがとうございました。
>>964
リビングなのでEVEREST DD66000はデカすぎて・・・(笑)
0966名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/12(土) 23:37:25.70ID:z1jLWPwN0
>>964
マジコのS5の3本からでスタートだな。
7Chで7本でもいいぞw


ちなみに1本500万ちょっとw

でもマジコだと音楽はいいが映画には全然向かないだろうな・・・
0967名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/13(日) 00:31:41.10ID:HqUbFpaX0
>>965
センタースピーカーがシリーズに設定されてないと選ぶのがかなり難航しそうですが良いのが見つかると良いですね!
シアターならセンターが1番大事なので出来るだけ予算を掛けたほうがいいと思います。
0968名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/13(日) 02:48:49.44ID:Eoq/RjhJ0
>>967
ありがとうございます。
もう少し調べて、悩みながら考えてみます!
0969名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/13(日) 02:48:49.72ID:Eoq/RjhJ0
>>967
ありがとうございます。
もう少し調べて、悩みながら考えてみます!
0970名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/13(日) 04:00:34.98ID:LoSqx6tZ0
>>968
5.1ch以上の音源をセンタースピーカーのない2ch/4.1chシステムで再生する場合
センターchの音はフロントLRスピーカーにダウンミックスして出力している
センタースピーカーを使えばダウンミックスせずL-C-Rに出力される

つまりフロントSPの代わりにセンターSPで再生するという事
なのでマルチchシリーズのセンターSPは
フロントに使っているSPを横型に組み換えたものとなっている

センターchに下位クラスのセンターSPを使うと
フロントスSPを下位クラスのSPに変えたのと同じ事となる

OPTICON VOKALならフロントをOPTICON2又はOPTICON5にしたことになる
https://www.phileweb.com/news/audio/201509/11/16349.html
Revolution XT CならフロントをRevolution XT Miniにしたことになる
https://www.phileweb.com/news/d-av/201505/19/36801.html

Evoke 25CはEvoke 10及びEvoke 30を組み換えたもの
https://www.phileweb.com/news/audio/201901/25/20567.html

Sonetto Center IはSonetto Iを、Sonetto Center IIはSonetto IIIを組み換えたもの
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1140767.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1169875.html

Gold C250-5GはGold 100-5G及びGold200-5Gを組み換えたもの
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1185205.html
0971名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/13(日) 16:01:21.48ID:xr6/UkoF0
アドバイスありがとうございます。

フロントと同等のセンターSPじゃないとダメなんですね
クリプトンはセンターSPないので困りました・・・
ショップの人にOPTICON VOKALとRevolution XT Cはクリプトンでは
合わないって言われちゃいました。
もう少し考えます
0973名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/13(日) 17:38:48.70ID:LoSqx6tZ0
>>971
KX-3Spiritと同程度の音質・解像度を持つマルチchシリーズのブックシェルフを試聴して
音の傾向が比較的似ているものを探し、そのシリーズのセンタースピーカーを使えば問題無いだろう
このクラスかもう少し上になると思う
https://www.youtube.com/watch?v=e23TRiw-F9E
0974名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/13(日) 21:11:55.39ID:xr6/UkoF0
>>972
これって言うのは無かったですが、自社製品を押していました。
音が良かったとしても見た目がダメでした。
>>973
>KX-3Spiritと同程度の音質・解像度を持つマルチchシリーズのブックシェルフを試聴して
これが糞耳なので違いが良く分からないんです
ブラインドテストしたら散々な結果だと思います。
それに中々時間が作れないので冒険もありって感じで
外れたら仕方ない位で探しています。
0975名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/13(日) 21:20:49.58ID:2K8UNaJS0
スピーカーケーブルって変えたら交換あるの?
AVアンプに繋いだら音が補正されるんですよね?せっかく高いのに変えても、意味ないのかな?ピュアなら効果ありそうだけど
0976名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/13(日) 21:32:51.52ID:P9sfWy//0
先々週くらい?久々にヤフオクにでてたオンキヨーのGS
極太の電源ケーブルetc持って設計者が設置しにくるって時代があったな
70万ちょいで落札されてた
0978名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/13(日) 23:24:31.31ID:gHyjQZL10
>>975
あると思う人にはある
無いと思う人には無い

ケーブル変えて音の測定しても機械的には違いはなかったはず
0979名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/14(月) 00:42:08.25ID:ODeRUaDR0
>>975
尼で売ってる中華製だがバナナプラグ付4N、3mで2本で4000円位の
ケーブル使ってるがこんなんで十分だと思う。
個人的にノイズフィルタ通したり電源ケーブル換える方が違う気もするし
SPケーブル色々試す位なら手っ取り早く機器をグレードアップした方がずっと効果あるでしょw
0984名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/12/28(土) 08:03:28.79ID:KjOnWE950
アンプはマランツのNR1609
スピーカーはDaliのオプティコン
5・1・2chにしている
映画館みたいになるが
10畳のへやどころか
木造の家が振動してしまう感じがする
防音しつなんて作れない
よい簡易防音室作れる方法ありますか?
0989名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/23(火) 01:12:10.12ID:2X/0b7ZU0
【予  算】 8万円
【予定ch数】5.1ch
【主な用途】 映画10%、音楽10%、TV 10%、ゲーム70%
【視聴環境】8畳で床は畳、視聴距離2.5m、アパート
【接続器機】確定BDレコ,PS3,PS5
【現在のシステム】テレビLG 55CXPJA AVR-X4200W フロントNS-F350 センターSS-CN5000 サラウンドSS-F6000 サブウーファーSA-W3000
【相談内容】
度重なる地震でF6000が頻繁に倒れ10年目にしてボロボロになってきたため倒れ難そうなJBL A190に買い替えを検討していますが、YAMAHAとは合いませんか?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 709日 0時間 9分 31秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況