X



【MD】 MiniDisc | ミニディスク | Part8 【Hi-MD】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/02(日) 23:56:23.84ID:cISaw05j0
お手軽録再メディアのMD (ミニディスク) について語るスレ♪
※MD規格全般の話題を扱う総合スレとして、「お勧めのMDディスクはどれ?」からスレタイが変わりました。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9b/MiniDisc-Logo.svg/1057px-MiniDisc-Logo.svg.png


巨| 現行製品 ※2020年2月2日現在

据え置きデッキ … ティアック MD-70CD
http://teac.jp/jp/product/md-70cd/top
http://www.phileweb.com/interview/article/201707/04/465.html
録音用ディスク … ソニー MDW80T
http://www.sony.jp/rec-media/products/MDW80T/


巨| 外部リンク

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF
minidisc.org The MiniDisc Community Portal ※英語
http://www.minidisc.org/


巨| 過去スレ

7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1165397752/
6 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/av/1108643036/
5 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/av/1085913353/
4 http://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/av/1065976343/
3 http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/av/1044252363/
2 http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/av/1014109342/
1 http://natto.5ch.net/test/read.cgi/av/985726356/
0002名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/02(日) 23:57:34.24ID:cISaw05j0
巨| 関連スレ


MD はあと4年戦える!!!!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1338210197
MDが壊れつぁぁぁゎああ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1113297562
MDウォークマンを買うなら
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1109360261
sony Hi-MDについてお願いします
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1188849914
▼△▼  sony Hi-MD  ▽▲▽Part4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1251991350
0003名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/02(日) 23:58:09.78ID:cISaw05j0
テンプレは以上です。
追加事項があれば追記願います。
0025名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/04(火) 00:36:29.48ID:hg/Z7bY+0
カセットの置き換えみたいな形で登場したけど、最終的にはカセットより先に消えたな。
最初から120分程度録音できていればもう少し長生きしていたかもしれない。
0030名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/04(火) 12:45:04.92ID:SKuCaoBW0
>>25
曲作りには十分な時間だし音が不安定なカセットより遥かにマシだったが
カセットに勝てなかったと言うよりHDD、メモリを使ったMTRが出て来たからな
0031名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/04(火) 14:54:37.66ID:CpsNWEyv0
過去の規格争いでは常に録音・録画時間の長い方が勝っていたからDCCの方が勝っていてもおかしくなかったのだが・・・
0032名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/04(火) 14:56:35.95ID:NJJCW0Sn0
頭出しの便利さ、編集の容易さ、録音用ディスクという目新しさ、ポータブル機があったなどで有利だったな
0033名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/04(火) 15:26:26.10ID:5nwbclPZ0
MDは当初からバッファーメモリーが標準搭載だったから
メモリーオーディオの時代に片足突っ込んで生まれたような感じ

「これ最初から全部メモリーに入れられれば楽なのに」ってのは作ってる側も思ってたでしょうね
0034名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/05(水) 13:32:10.55ID:bRQ2v6qf0
1992/11/01にMZ-1買った
音についてはDATで満足してたからCD並みの操作性を求めてたんだが、デカくて持ち歩かなかったな
これならesp discmanや再生専用DAT WMD-DT1の方が良いかなと
シリコンオーディオについては当時は1MB程度の容量でもSRAMはメチャクチャ高かったからコンシューマー向けには時期尚早だったのでは
フラッシュメモリが多少普及し始めた辺り(1995頃?HP 200LXが流行ってた頃)に他社のMP3プレーヤーより先行して、ATRACでもいいからメモリ内蔵型ウォークマンを出していたらなぁ、とは思う
0036名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/05(水) 14:56:36.59ID:NLAPYvSz0
大きい(114*43*139mm)・重い(690g)・バッテリもたない(録音時60分・再生時75分)の三重苦だったよ
試作機(1992/07完成)には10キーが無くて意外とコンパクトだったらしいが、当時の社長大賀典雄に「何がなんでも10キーをつけろ」と言わる
それになんとか応えた技術者(1992/08下旬完成)、しかしその結果の三重苦
大賀に「ちっともソニーらしくない」と叱られるがDCC勢の発売日(1992/09/21)から大きく遅れを取りたくない結果当初からの発売日(1992/11/01)に間に合わせる為に妥協したっていうエピソードは有名
余談だがこのMZ-1について大賀はキー表示がすべて英語表記になっている事にも怒ったらしいが、元々ソニーは英語大好き企業でコンポやラジカセのキー表示も全て英語で通して来たのに何を今更ってみんな思ったとの事
よっぽど「ソニーらしくない」この初号機が気に入らなかったんだろうね
0037名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/05(水) 18:22:37.50ID:wW+/K+ja0
MZ-1を買った奴は殆どが外に持って行くつもりで買ってないだろう
DJ機器の横に置くのに場所とらなくて良かったわ
0038名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/05(水) 22:50:17.27ID:BIVHFwnq0
自分はTCD-D3を92年に買ったけど、もう少し待てば良かったと思っている。
MDにDCCにNTと次々に登場してしまった。
2枚組のCDを1本のテープに切れ目なく入れられて便利だったけど。
今は据え置き用として使っている。(本体と同時にリモコン兼デジタル入出力のアダプターも買ったので)
後にWMD-DT1も買ったけどもったいなくて外には持ち出していない。
乾電池対応のD7が出たときは悔しかった。
0042名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/06(木) 12:08:22.45ID:prWSujQ30
会社で使ってたCADがミリ単位で文字の大きさが指定出来たので
曲名とか書いて印刷して両面テープで貼ってたっけな
そういう苦労も楽しかったわ
0044名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/06(木) 17:43:25.10ID:C2WD8N9c0
背ラベルと表ラベルとケースラベル、3つあっても使い分けが難しい。結局ケースのは貼らなくなった。
0048名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/07(金) 00:25:55.77ID:ep4YEieQ0
>>38
関係ないがデジタルビデオ(カメラ)で
・小さくて高画質なminiDV
・アナログ規格と互換性があるDigital8
・ディスクで便利な8cmDVD-RAM
・すごく小さいが今更欲しくないMICROMV
が順次出てきたときはデジャブかな?と思った。
0054名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/08(土) 15:37:32.21ID:hTDPVcEh0
カセットデッキの代わりにMDが付いているラジカセを「ラジMD」と書いた例を量販店チラシでよく目にしたが、チラシ以外では一般化しなかった気がする。
0055名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/08(土) 16:22:18.48ID:CaW8RLyl0
>>54
シャープの広告ね。
電車の中吊りにCDラジカ×セMDと出ていた。
全盛期にはシャープも結構力を入れていたな・・・
0056名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/08(土) 16:58:20.52ID:hTDPVcEh0
>>55
あの表現の元はシャープだったのか。
自分が見たのはヤマダとかコジマが新聞に入れてるチラシだった。
0057名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/08(土) 17:30:29.81ID:CaW8RLyl0
>>56
そうなんです。
MDがDCCに勝てたのもシャープが参入したのが大きかったといわれています。
シャープはAuviとか出して熱心にやっていました。
ポータブル機はケンウッドやパイオニアやオンキヨーへもOEMしていました。

後に他のメーカーからカセット付きが出るようになったときも、うちの地域の量販店では”カセット付きラジMD”と広告に出ていました。
0058名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/08(土) 23:05:41.90ID:IYPGbBJ70
シャープは自前でATRACコーダーから作ってたね
MD-DATAカメラも出したしあの入れ込みようは何だったのか
0059名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/09(日) 00:33:20.45ID:YsDlgB3p0
>>58
MDデジタルビューハンターだね。
ソニーもMDサイバーショットを出したな・・・

ビデオカメラの規格争いもシャープがVHS-Cから8mmに変えたら流れが一気に変わった。
DVDレコーダーもシャープがDVD-RWを採用したのが大きいといわれている。
シャープの影響力は大きい・・・
0060名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/09(日) 00:36:08.03ID:YsDlgB3p0
そういえばHi-MD PHOTOもあったな・・・1機種で終わったけど・・・
シャープからもHi-MDが出ていたら、もっと普及していたかも。
0061名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/09(日) 01:04:07.50ID:v7+qnS+h0
シャープすげえ
0062名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/09(日) 01:06:17.21ID:D6DEYjVW0
Hi-MDはタイミングが遅いんだよな…
HDD式プレーヤーが珍しくなくなって、フラッシュメモリ式もGB級になって、
「最大1GB!」が絶妙に魅力的ではなく感じるぐらいの時期だった。
初物だから仕方ないとはいえ安くはなかったし。
あとMP3対応の後出しとかRH1の登場も、全部全部遅い。

PHOTOは…早い遅いだけではないかな…
あれについては「早く登場してたらもっと売れてたのに」って気がしない…
0068名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/13(木) 00:23:47.68ID:YY0SEPZU0
ソニーからは文字入力専用のリモコンも出ていたな・・・
前にPS/2のキーボード端子が付いているのもあった。
PCと接続して管理ができるMDS-PC1も持っている。PC上のみだけど漢字表示ができた。
0078名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/15(土) 22:12:18.31ID:/aJAdjmx0
そういえばポータブルレコーダーはみんな律義にアナログライン入力と光(兼用)、マイク入力の3種に対応してたイメージがある。果たしてマイク繋いで使われることがどれだけあったのか…
0079リンク+ ◆BotWjDdBWA 垢版2020/02/16(日) 06:19:52.17ID:7sJBKgwH0
>>78
接続ケーブルを電気的に検知することにより、マイク入力、ライン入力、
光デジタル入力と検知している。

マイク入力はプラグインパワーのマイクロフォンの電源で検知している。
0081名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/17(月) 02:30:10.40ID:T84tZY/70
>>78
マイク端子は、電話をかけながらテレホンピックアップを
マイク端子につないで記録録音に使える

しかし今どきのボイスレコーダーはマイク端子があって
ライン入力は無いから、今までのMDのダビングに困る
0083名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/17(月) 02:36:59.49ID:IezkS64t0
>>81
ポータブルレコーダーで通話記録の録音したことないわ

>>80
芸術品!?
008481垢版2020/02/17(月) 02:50:50.57ID:T84tZY/70
>>82
違う

交通事故で保険会社と話す電話の、大事な録音とか
契約で「言った」「言っていない」の残しておきたい録音ね

友人と おしゃべりの電話なら、録音する必要ないが
0085名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/17(月) 12:05:10.71ID:jLnNwGoi0
>>81
販売終了したけど俺のリニアPCMレコーダーSONY PCM-M10にはライン入力付いてるよ
数年前にどこかのMDスレで教えてもらって安かったので即買ったわ
ソニーの現行品のは高いけど
他のメーカーは知らない
0087名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/17(月) 20:35:33.46ID:IezkS64t0
>>81
MDのヘッドホン端子と、ボイスレコーダーのマイク端子で
つないだ後、なんとか音量調整してダビングできないか?
0088名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/19(水) 07:15:39.24ID:oV//Y6mfO
>>87
マイク端子とAUX端子は別々の物と言われている
マイク端子を通った後、マイクアンプで何十倍〜何百倍に増幅するからヘッドホン端子と繋いだら…
0089名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/19(水) 08:03:04.78ID:oV//Y6mfO
>>81
>マイク端子があってライン入力は無いから、今までのMDのダビングに困る

あっ、そうだ!
ダビングサービスのチラシでビデオテープの他にMD、カセットテープもあった

聞けたら聞きたいな程度じゃなくて本当に大切な過去の録音とか、音質劣化を気にしたり
録音レベル調整して高音質を追求するなら相談・依頼してみては?
0090名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/19(水) 12:54:46.16ID:yugJaJbb0
ダビングサービスの店で番組のロケをしていたら
太川陽介が偶然来店してきたっていうヤラセがあったっけ
ロケ隊は店の次に太川の家に向かったw
0092名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/19(水) 19:42:01.55ID:YOD13uDk0
ヘッドホン端子とマイク端子は抵抗入りのケーブルで解決できるのではないでしょうか?
テレビの音をラジカセで録音するには必須のアイテムでした。
0093名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/20(木) 07:23:10.64ID:2muhS5aXO
FMラジオ予約のMDをパソコンに録音する時、マイク端子のみのノートパソコンとMDコンポ
のヘッドホン端子を抵抗入りのケーブルでつないで、コンポの音量70以上に上げて「スー」
という大きなノイズが常にあった。

それ以降は、ポータブルMDのヘッドホン端子と抵抗なしのケーブルで音量8か9で録音。
ノイズが減って、聞こえにくかった(不鮮明)高音が聞きやすくなった。
0094名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/20(木) 12:18:20.83ID:/B10L/500
>>93
マイクとラインの切り替え式じゃなかったんだ
2006年に買ったうちのeMachinesデスクトップは切り替え式だわ
009693垢版2020/02/20(木) 12:50:02.66ID:2muhS5aXO
>>94
パソコンのヘッドホン端子は光出力兼用ですが、マイク端子は切り換えなどないです。

ソニーでMP3でラジオ予約ができてマイク/AUX兼用入力端子も付いた機器がありますが、AUXは
本体内に抵抗が納めてあって、切り換えで 通る/通らない⇒マイクアンプなのか、音声信号
そのまま直通なのか気になります。

抵抗⇒マイクアンプでなければ、アンプを二重に通らないから音が濁らなくて昔のテープの
デジタル化とラジオの予約に使えるから買おうかとも思っていますが。
0097名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/20(木) 15:36:32.60ID:NPnPGhx20
抵抗入りケーブルはどの組み合わせで使うものなのかよくわからない…

ヘッドホン出力→ライン入力
ヘッドホン出力→マイク入力
ライン出力→ライン入力
ライン出力→マイク入力
0098名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/20(木) 18:45:20.74ID:PdOdb6EX0
JVCケンウッドのHPに現行の抵抗入りケーブルが出ているから、どのパターンならできるかわかる。
昔はソニーから減衰量を変えられるケーブルもあったけど。
ソニーの抵抗入りケーブルは一部でプレミアが付いているけど、JVCケンウッドのは比較的容易に手に入るから大丈夫。
0099名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/20(木) 20:53:24.19ID:2muhS5aXO
ヘッドホン出力→マイク入力

この入出力の組み合わせで、抵抗入りケーブル&音量半分以上上げるよりも
抵抗なし&音量7か8で注意深く調整したほうがよかった。

抵抗なしで ライン出力→ライン入力 という条件でダビングを今まで出来ていたら
理想なんだけどね。
0100名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/20(木) 23:43:58.76ID:g0T469aM0
MDは据え置き形のフルサイズの機種が少なかったからな・・・
据え置き形だと入出力が充実していて他のメディアに移すのが楽で音質の劣化も少なくて済むのだけど・・・
自分はMDS-PC1とMDS-503を使っていたけど、職場の先輩がJA5ESを持っていて驚いた。
出張修理の時に”実物を見たのは初めて”と驚いていたそうだ。
0102名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/21(金) 07:19:38.75ID:cPva9EpsO
>>100
これから新たに録る音声録音,ラジオ予約はMP3の機器で行うとしても、今までの(特に大事な)
MDを別の記録媒体に移行が大変な場合もあるね。

MDは磁気テープみたいに劣化せず ゼロイチ修正されるけど、生産撤退して故障したら修理不能
な機種もあるから枚数が多いと...
0104名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/22(土) 15:39:06.74ID:i/D9V+IJ0
近くのケーズデンキで見てきたらJVCの抵抗入りケーブルは色々と取り揃えてあった。
端子の形状も様々あり、送り出し側と受け入れ側に応じて選べるようになっていた。
他にも様々なケーブルやアダプターが並んでいたけど、今でも作り続けてくれているJVCケンウッドさんには感謝したいところ。
以前はソニーも熱心にやっていたけど・・・
0105名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/22(土) 17:21:45.39ID:lPOLSxik0
昔はVictorとSONYがAVケーブル棚の2大勢力だったねえ
audio-technicaも今はやってないのかな
0106名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/22(土) 18:40:58.65ID:6WSOIN880
地元のケーズデンキでは超大規模店ということもあってビクター、ソニー、テクニカと揃っていたけど、いつの間にかJVCのみになってしまった。
テクニカは全部金メッキだったので高級品という扱いだったけど。
店によっては低価格品という扱いでELPAも揃っていたこともある。
ソニーも昔は専用カタログを作っていたぐらい熱心だったけどな・・・
JVCだけになってしまったけど、続けてくれているのはありがたい。
0108名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/23(日) 01:54:45.67ID:GX6jorXG0
>>105-106
ポータブルナビのライン出力とオーディオのAUX入力を
つなぐケーブルはオーディオテクニカ製、抵抗なしの

耐熱設計で数年前、オートバックスで買った
長さはいろいろあった
0109リンク+ ◆BotWjDdBWA 垢版2020/02/23(日) 11:36:17.56ID:FvMTW4Y20
>>88
自分もそれをやって、音を歪ませたことがある。
入力側で歪んでしまっているので、いくら録音レベルを絞っても歪みは取れない。

この状態を波形編集ソフトに出すと、小さく絞っても波形はつぶれたままです。
0110名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/23(日) 12:19:33.30ID:TVab4Msv0
インピーダンスの関係もあるからライン出力→マイク入力はおすすめできない。
ヘッドホン出力→マイク入力だと受け入れ側の方がインピーダンスが高いので抵抗入りケーブルか送り出し側のレベル調整でいける。
ライン出力→マイク入力だと送り出し側のレベルか調整できてもうまくいかないことがある。
腕があるならトランスでマッチングをする事もできるが・・・
0111名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/23(日) 12:52:34.00ID:1HlJcJwd0
MDで録音したライブ音源とかをPC経由でバックアップしたいのですが、なるべくお金かけずにそれをするには音声編集ソフトで地道に録音するしかありませんでしょうか?ソニーから発売されていたMD機でPCに繋いで録音データをぶっこ抜き?できたのは存じています。
0113名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/23(日) 17:34:14.40ID:lQzQ03JA0
>>112
単体機なら割と多いですよ。
自分はMDS-PC1とMDS-503ですが、いずれも光出力がありますよ。
MDLPに対応していないのが残念ですが・・・
0114名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/24(月) 01:09:51.45ID:IPg0dfEu0
>>110
10年ぐらい前、クルマのMDで聞くためにユーチューブの曲を
録音したMDを作る時、経験ありました。

・パソコンはマイク、ヘッドホン端子のみ。光、ライン出力なし
・ケーブルは抵抗あり、なしの2本持ってる
・ポータブルMD(MZ-R910)はマイク端子、ライン端子の両方ある

@抵抗なしでヘッドホン出力(爆音気味に大きくする)→ライン入力
A抵抗なしでヘッドホン出力(徐徐に注意深く上げる)→マイク入力

アナログ接続でも、音が鮮明に聞こえたのはAだった。
PCの音量とMDの録音レベル調整に手間がかかったけどね。
0115名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/24(月) 01:16:54.03ID:7yIJPwsx0
調整って何やればいいんだろ
録音する曲の一番爆音箇所をABリピート再生しながらぎりつぶれない程度まで上げるのかな
0116114垢版2020/02/24(月) 01:43:47.91ID:IPg0dfEu0
>>115
昔ですが音量レベル調整は、確かそうでした。

無音の状態で「スー」という、ノイズが少ない組み合わせを
探したり、曲が始まって音が大きくなったところをマウスで
何回も再生しながらつぶれない程度まで上げていました。

あと、マイク端子で録音前にティッシュで拭いたり、差し直し
たり回したりして、ノイズが収まっている確認もしました。
0117名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/24(月) 01:56:06.47ID:ZTWaaSY70
>>116
ユーチューブの音声トラックならXMediaRecodeで拡張子m4vのコピーで
抜き出したCD作って、AAC対応のカーオーディオで再生できるかと
AUX端子があれば大容量のi-Podでディスクの入れ替えもなくなるし
0118名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/24(月) 02:02:21.59ID:ODw5XkpB0
>>116
×:マイク端子で録音前にティッシュで拭いたり
○:録音前に端子のジャックをティッシュで拭いたり
0120名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/24(月) 02:32:32.60ID:ZTWaaSY70
>>111
サウンドカード、接続方法にもよるけど「キーン」とか「サー」という
ノイズがうっすら入るんだよね
まして枚数多いと時間もかかるし...
0121名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/25(火) 08:06:53.72ID:OMq+kr98O
あー...
もうこの際、ダビングサービス利用かな?

移行できたらMD本体の故障の心配もなくなるし
0125名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/25(火) 14:08:52.48ID:varry3U90
昔あったMD+CD-R/RWの製品を復活させてくれれば簡単にMDをCDにできるのだが・・・
手間いらずでどんどん変換できる。
0126名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/25(火) 19:58:00.51ID:eZ3om/Kj0
>>122
ユーチューブとかで動画投稿が活発な間はIOも変わらず売られ続けるから当分無くならないと思うぞそのシリーズ
0127名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/25(火) 23:50:31.26ID:pY55iSvP0
SDHCだったりType-Bだったり微妙な古さを感じるなw
どっちも実用上問題はないけども
0128名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/26(水) 07:51:13.89ID:BJlvRgNgO
>>122
>>123
長文ですいません。ちょっと専門的な回路、入力後の話になります。

その機種はライン入力があって、プラグインパワーのマイク端子兼用ですが、ライン入力
の時は、設定でマイクアンプを通らない切り換え(回路図)なのでしょうか?

この前中古品でラジオ予約もできるオリンパスPJ-10を買いました。
MDをMP3にするのにマイク端子しかありませんが、マイク感度がH(会議)でもL(口述)でも
音量が変わらずノイズが載るだけなのでLに設定。

次に抵抗なしケーブルでコンポと繋いで音量20では小さくて、40では音が大きくならず
音が歪むだけ。28〜32の試し録りで適正でした。

上の2機種はマイク兼用のライン入力端子でマイク感度H・Lとは違う、マイクアンプ
を通らない本当のライン入力端子(インピーダンス10kΩ位?)なのでしょうか?
0129名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/26(水) 12:05:56.79ID:lXKJeZO50
>>128
取説を見るかメーカーに聞いたら
SONY PCM-M10を持ってるが端子が別になってるから悩む事は無い
新品でもまだ手に入るよ
0130名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/26(水) 20:14:31.54ID:KCXRtpFw0
>>128
ライン出力は音量固定でそのままマイク端子につなぐと音割れする
そのため抵抗入りケーブルで減衰させて整合する
ただ>>109のように入力側で歪まず調整して合ったならそれでいいんじゃない?
0131名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/26(水) 20:18:31.28ID:1GuQLXkG0
>>128
>>122はマイク兼用だから疑似AUXかも
0133名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/27(木) 01:41:06.98ID:iQUDm2+40
とは言え、マイク/AUXを兼用にしてる機器が殆どじゃないか?
因みにローランドR-07とPCM-M10って殆ど同じに見える(特に形状)。
PCM-M10の方はディスコンだけに通常売価だった2万ちょいから、Amzだと倍以上の4.5万に高騰してる。
それならスマホアプリ付きで売価も2万ちょいのR-07の方がおすすめ出来そう(持ってないけど)

まぁどっちも生録メインぽいからライン録りはどうかなぁ...
0134名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/27(木) 02:03:55.33ID:WjYI478f0
あれこれ悩むより素直に抵抗入りケーブルを使った方が無難だぞ。
自分は消防の頃、テレビのイヤホン端子とラジカセのマイク端子を繋げてアニメや特撮の主題歌を録音していたけど、録音レベルは自動で十分だった。
最初は上手く録音できなくて悩んだけど、抵抗入りケーブルを使ったら嘘のように解消された。
レコードを買ってもらえなかったからテレビから録音していたけど、今から思うと貴重な録音だ。サウンドトラックが発売されてもフルコーラスの場合がほとんどでテレビ版が収録されるケースは少ないから。
0135128垢版2020/02/27(木) 07:37:56.64ID:6CbdyQNOO
>>134
はい、僕も中学生の時(1997年)のサンヨーCDラジカセにミキシングマイク端子があって
テレビの音声を録音するのにケーブルは抵抗ありとなしがあって、よく分からず抵抗あり
の値段が高いのを買いましたが、今思えば正解でした。音割れはなかったです。

PJ-10とMDの録音ですが、今度は抵抗無しで音量25〜30と 抵抗ありで音量70ぐらいの試し録り
をして、歪みとかノイズの違いをじっくり聞き比べてみます。

皆様どうもありがとうございました。携帯から長文失礼しました。
0138名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/02/27(木) 20:49:14.36ID:FBRaba+e0
>>136
今無くなったって…普通に売られてるが
モデルチェンジはまだ先だろうが仮になくなってもDR-05 VER4になるだけだわ
0142名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/10(火) 14:06:06.83ID:UFEV6lH20
規制されとったわ

わけのわからん事言う奴がどうかしてる
誰もシリーズの話しとらんてw
0144名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/11(水) 00:59:07.67ID:wr6/eJyO0
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄   ソリャ規制サレマス罠
0145名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/11(水) 07:26:39.12ID:vWq4jtOBO
MDを今だに使い続けるのって、無理があるんじゃないかな?
壊れたら修理不能になった機種が出始めているから

・パナソニックのCD・MDカーオーディオが読み込まなくなって、直せるか電話で聞いたら
「現在CDデッキの部品の供給が絶たれているので修理できません」

・ソニーのポータブルMDのピックアップあるか電話で聞いたら
「8年の保有期間を満了しました。ピックアップに限らず代替できる部品は全てありません」
0147名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/11(水) 22:03:38.86ID:ojVLwHq10
MDの最終モデル MZ-N1も保有期間を満了してるだろう
0149名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/12(木) 08:11:32.86ID:mVWee8rWO
ソニーがもう今ではMD生産撤退してるけど、ポータブルでリニアPCM、USB接続できる
最後に作っていた機種ってことじゃない?

古いから何万円のでも直せない予感するが
0151名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/13(金) 07:35:23.26ID:dxMqZg1TO
>>146
ですよね。
それでもMDが必要ならリサイクルショップかオークションで、動作する中古品を買い集めるしかないと思っています。
0153名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/14(土) 19:18:16.94ID:FN8pxmPA0
ついこの前MZ-RH1を修理(交換)してもらったよ。
ディスク読まずで、本体ごと交換。
26600円と聞いてたが、そこから調整金?が14600円引かれて、12000円と消費税。
故障個所だけの修理はできないらしい。まぁ、外装も新品同様にキレイになって戻ってきたからいいか。
0155名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/14(土) 22:17:34.26ID:FN8pxmPA0
修理されるんじゃない。交換だから。
俺が出した個体も直して次のユーザーに渡るのかな?
そのための調整金割引なのかな。

まぁ、いつまでもそんな神対応はしてくれないだろう。
俺も普通の家電量販店じゃ一律無理と言われて、小さなショップに持ち込んで、いったん無理かもと言われたけど、
そのショップはソニーに直電してくれて、マックス26600円で交換対応できますって言ってくれた。
0157名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/15(日) 04:36:53.17ID:i8H4XkFI0
修理交換用のリファビッシュ品は保有期間の8年過ぎた在庫は放出されるね
ウォークマン関連は秋葉原の若松通商で売られることが多いけど、SONYサービスから歩いて3分ほどの近さだからかな
0159名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/16(月) 04:08:50.44ID:d5gv9tda0
若松はテープ時代〜MDウォークマン辺りまで、機種個別のリモコンや専用ケースを店頭在庫してたし、ウォークマン関連に力入れてたイメージがある
最近行ってないけどリファビッシュ特価品はメモリーウォークマンばかりなんだろうな・・・
0160名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/16(月) 07:53:13.94ID:pESdF0pbO
>>155
違う製造番号で戻ってくるから、修理ではなく同等品と交換だね?

しかしピックアップは機種専用設計なのに、メーカーで修理してまた中古に流すことなんてあるのかな?
CDパーツマンにもピックアップ無かった
0163名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/17(火) 07:24:16.77ID:F4olIBiFO
オークションで10年ぐらい前のMDコンポは2〜3千円でも入札0だったけど、TEACの
現行モデルが出品されたら凄い入札数だろうな
0166名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/18(水) 12:41:13.05ID:E4ctc+tSO
でも新品買って空ディスクも買って、今どき新たにMDに録音する人いるのかな?

今までの大量のMDをMDで残すならダビングも大変だから、買いかもしれない
0168名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/19(木) 12:44:02.27ID:27DaTumNO
>>159
メモリーウォークマンでディズニーとかスヌーピーなどの刻印した限定生産がよくあるけど
もしかして誰かの自分だけの1台が修理に出された物を直して また売っているのもあるかな?
0170名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/20(金) 08:46:07.21ID:KgRzVFs80
>>169
>>168が言ってるのは修理に出されたウォークマンを返却せず
修理金額で同じ容量の新品と交換して、古いのは手直しして
売るってことじゃないかな?

様々な色,刻印されたウォークマンがあるのでは?
0173名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/21(土) 08:53:04.12ID:pdZiCHdc0
>>168
初期不良とかキャンセルで返品されたリファービッシュ品、修理再生品
しかし刻印サービスの加工されたウォークマンは さすがに無いかと
0174名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/21(土) 12:39:59.18ID:wVzteoof0
地元の家電量販店に行ったらソニーの生MDが1枚340円だった。
1枚売りだけでパック売りは無し。
以前は100均でも売っていたのに・・・
今やカセットより高い・・・
0176名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/21(土) 19:02:34.63ID:/SVfC5e40
ESの5枚セットで1300円とかそのくらいじゃなかったっけ。
3枚セットで1000円しないくらいの記憶。
0178名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/21(土) 19:55:59.40ID:/SVfC5e40
>>177
後期の値段はそのくらいだった記憶だけど、90年代はどうだったか覚えてないんだよね
たぶん最初はもっと高かったと思うけど。
0182名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/22(日) 22:54:25.55ID:208On12e0
2010年に車でMDを聞くためにコンビニでソニー、ビクターの空ディスク買ったことがある
今はCD-R、DVD-R、BD-RがあってMD、カセットは無くなってるね
USBメモリ、SDカードに移行したのか
0186名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/23(月) 11:25:45.44ID:JpJc8CEo0
1997年頃に買ったかな? 未開封品がある 1980円
maxell GOLD MD 74 10PACK
10枚収納ケース付き
スライドアップケース
インデックスカード付き
型番 GMD-74E 10PC
0187名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/23(月) 12:24:32.22ID:IafKLZNgO
>>184
出力50h×4とかの、アンプの熱じゃないかな?

昔、レンタカーでCDとカセットのオーディオにテープ入れたままだと熱くなってた
でも家のラジカセでは全然そうならなかった
0189名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/24(火) 01:04:58.28ID:lbB4tgGA0
2000年代初頭だと10枚入りで1,000円切っていたような記憶がある。
この頃は記録メディアメーカーのほとんどが出していた。
最初の頃は何社かの合弁でゼウスなんていうメーカーもあった。(実物は見たことが無いけど)
0191名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/24(火) 08:03:30.96ID:+wMRwvozO
>>189
その時代は、ほとんどのメーカーのMDがあった。

あと、1枚単位でカラーバリエーションが何種類もあった。
エイデンは各色1枚138円だった。
0192名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/24(火) 23:00:40.04ID:NCLy8JVT0
実際使ってるのをよく見たのはソニー、マクセル、ビクターかなあ。TDKはそうでもない。
0193名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/25(水) 07:09:31.38ID:H3EKfZSvO
岐阜県内のハードオフに未開封のビクターMDが何枚かあった
昔の商品だね

その他 ソニーのデータ用DVD-Rで、ホワイトレーベルでない薄型ケースでないディスクもあった
0197名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/26(木) 07:14:55.21ID:I49kwT6YO
MDの統一性ロゴマーク ちゃんとあるから2010年代のMDLPラジカセでも同じように
再生、出し入れできるよね?

ピックアップは機種専用設計で、2010年以降のでさえ修理不能になってた
0199名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/27(金) 07:57:40.52ID:Vzs8mCbCO
初期のMDも注意事項など、ラベルとかパッケージに書かれていることは いつの時代でも同じかな?

今 車でソニーのMD確認したら罫線のみで、説明書きは無かった。
※車(ホンダ車 2002年式)の説明書では

シャッターを無理にあけないでください。
こわれることがあります。
また、ディスクの信号面は直接手で触れないでください。指紋等の汚れが付くと、音とびなどをすることがあります。
0200名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/03/28(土) 02:38:17.79ID:Iu0eYy3d0
初代MZー1持ってるけど、MDのローディングは出来るものの、排出のときガガガガッと異音がしてMDが出てこない
MD排出のためのギアが割れてるのかな? MDにポストイットみたいなのつけて、排出のとき引っ張るとMDは取り出せるけどね
いちばん古いモデルなのにピックアップはふつうに生きてるのが不思議・・・

>>191
うちにコニカ製のMDあるよ
音楽のイメージまったくない会社だけどなんで出してたんだろ?
0209名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/03(金) 20:25:38.74ID:3YPqIDfM0
主にMZ-RH1を充電するのにマイクロUSBをミニUSBに変換するアダプターを買ったよ。
0210名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/03(金) 20:40:37.27ID:3YPqIDfM0
メディア激安だったのは、大昔、地元のホームセンターでソニーの80分MD3枚組100円(税別)
JAN4901780567164
10パック以上は買ったね。
0218名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/04(土) 05:55:07.32ID:ucA46tYk0
今やもう、、、おねだん以上、MD♪ ってことさ
これは全盛期のカセットテープにも言えることだけどw
0220名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/04(土) 18:39:55.08ID:tQjelvV/O
今どき新たに MDにラジオ予約、CDをダビングする人なんているのかな?
ましてMDの空ディスク 売れるものか?

>>212
ケーズデンキ以外にカーマ、ゲオにもあった
現在生産中、発売中なんだね
0221名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/04(土) 20:16:06.08ID:CkVEdMn90
普通のMDはソニーが今も普通に作っている>>1
Neigeみたいなフツーのディスク一種類だけだけどまあ問題ない

完全に供給がなくなってるのはHi-MDの1GBディスク
0226名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/07(火) 07:28:22.19ID:vPYVnu4QO
>>222
MDのピックアップなら、燃料用アルコール&先端ほぐした綿棒で代用できないか?

ただしレーザー出力低下で読まないのは、あきらめましょう
これはどうしようもない
0229名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/08(水) 22:38:41.08ID:Ob50arPI0
時々、粗大ゴミにMDが大量に捨ててあるのを見ると心が痛む。
録音済みのものだけではなく未使用のものも平気で捨ててある。
何度でも書き換えができるのだから捨てずに録音し直せばいいのに。
これまでにゴミ捨て場から保護したのが数百枚ある。
今じゃソニーしか売っていない貴重品なのに・・・
0230名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/09(木) 00:07:32.88ID:UeV0WrPj0
俺も結構MD捨てたな
誰か拾ってくれてばいいけど
0231名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/09(木) 04:22:40.95ID:JZyvIRS80
もしポータブル主体で聴いてたのなら、所持機が壊れた時点で替えの新品ポータブル機が手に入らないからねえ
とうぜんメモリーオーディオ等に乗り換えるだろうし、その場合MDメディアだけ持ってても仕方なく、売っても二束三文なら捨てる人もいるでしょう
0233名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/09(木) 18:23:28.38ID:fthaZ7AZ0
前に結構な量のXAとXA PROが捨てられてて、拾ったことがある
そんときゃ人の目なんて気にしようなんぞ微塵にも思わなかったなあ
なんせ思わぬ収穫だったから、もう必死でさw
0235名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/10(金) 09:45:46.29ID:QsgsR/0N0
ハードも結構、捨ててあるのを見る。
ポータブル再生機は5台拾った。いずれも完動品だった。
MDラジカセ3台とMDコンポも拾ったけど、いずれもMD・CD部は完動だった。
0236名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/10(金) 12:36:35.80ID:Q701ru/nO
>>229
まだディスクに劣化が無くて再生できても、もし本体が故障したら修理・部品に困るからダビングなどして、もうMDは手放したんじゃないかな?
壊れて急に聞けなくなったりとか

レンタカーも今どきETCがあってカセット、MDがないから自分の車でしか聞けないし
0239名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/11(土) 03:49:20.29ID:kZSG5O8b0
今日初めて気づいた事がある。
MZ-R55に漢字対応リモコン(昔VAIOに付属されてたやつ)繋いだら使えてなおかつ漢字表示できた。
ま、今更かもしれんけどw
0240猫娘+ ◆BotWa53rWA 垢版2020/04/11(土) 08:13:23.66ID:s5YP/2Pa0
ミニディスクはMD-DATAの媒体もあった。

録音用の媒体は使えず、専用のデータ用の媒体を用いる。
※後に、録音用ミニディスクをMD-DATA形式へ初期化可能なドライブも出たが…。

データ転送速度はCDの1倍速と同等で、1秒間に約150キロバイトの転送だったからかなり遅い。
130MB分のデータの転送に15分近くを要した。

データ容量は140MBだが、実際に使うと、132MB程度。
0242名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/11(土) 16:18:40.04ID:BE/QuhJ70
>>239
面白いな
R55って本体は漢字対応じゃないんだよね?

非対応でもとりあえずリモコンに生データを送ってるのか
0243名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/11(土) 17:50:07.20ID:xFNM2ri50
>>242
その可能性は十分にある
あと、表示される漢字の大きさとかが、漢字対応のウォークマンとちょっと違う気もするな
0244名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/11(土) 19:36:31.35ID:CoNb4z4xO
>>238
今さらMD部分が壊れたらメーカー修理でも直せない、MDだけ持ってても使えない。となるからね
すごく小さい部品 レーザーダイオードだけで丸1台が...
0247名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/14(火) 12:34:53.26ID:vFnkmS2oO
>>240
でもソニーがMD生産撤退する最後のMDウォークマンならUSB接続でHi-MDもデータMDもファイル開けるんじゃないかな?
0248名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/14(火) 12:49:00.13ID:88Yv2XzW0
>>247
無理、MD-DATAのディスクは対応機じゃないと使えない
録音媒体がMD-DATAのマルチトラックレコーダーとか、記録媒体ざMD-DATAのデジカメとか
0252名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/15(水) 07:36:14.11ID:nApzlIAEO
ひょっとしたら何接続,何Vという条件が合えば、今どきのWin10PCとで動作したりして(笑)
SATA接続でなくSCSI接続なら難ありだが
0254名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/15(水) 13:34:01.01ID:qv4E8+850
そもそもそのPCについてたMDドライブって
中身はオーディオ機器のと同じで、MD-DATAの読み書きは出来なかった気がする
0256名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/16(木) 07:57:44.13ID:rJVW/0NXO
>>254
MDドライブ内蔵でも結局オーディオ機器のと同じなら(使ったことないけど)USB接続できて
もしアナログ録音ならATRACのまま取り出せるMZ-RH1と同じということかな?

ちなみに僕が持ってるウォークマンはMZ-R910で、本体録再生のみ。
大事な録音はアナログでPCに繋いで、サウンドレコーダー(WMA)でダビングしてた。
0259256垢版2020/04/16(木) 13:00:40.47ID:rJVW/0NXO
>>257
まだ録音のフリーソフトを色々使ってなくて、とりあえずアクセサリーのサウンドレコーダーで使っていました。

フリーソフトをよく調べればWMA以外に無圧縮のWAVとか、互換性のあるMP3でも可能だったと思います。
0265名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/17(金) 07:04:26.23ID:cc7VGNsBO
どこかの業者でダビングのためにミニDVウォークマンとかNetMDウォークマンのレンタルがあった。
持ってるMDが10枚以下だし、ダビングする時だけならレンタルしてみようかと思った。
0266名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/17(金) 11:05:20.03ID:56BDuxer0
95年代にレンタルのアコムを利用したっけな
東京の新橋(ベータビデオデッキ)と錦糸町(掃除機)
カタログをもらったような記憶があるがAV機器とかいろいろあった
アコムレンタル(株)東京営業所って銀座の住所が出て来るが
どうもよくよくわからん
0267名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/17(金) 23:45:26.16ID:3a65Qc0Q0
バブルの頃、レンタルCDとかやってたなアコム。
今のサラ金とどういう因果があるのかわからないけど。
くそ小都市にあった。まぁ、小都市にあったスペースのほうが生カセットテープの品ぞろえが良かったけど、
TDKのSR-Limitedはアコムで買ってたと思う。
スリムケース横開き。でも、俺は当時のレファレンスはSR-Xだった。
High-For CD。ハイポジテープ。SR-X50はタニヤマで100円だったからよく買いにいったな
0268名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/18(土) 00:01:43.13ID:JeenAxg90
KENWOODのポータブルMDで漢字表示できるのはDMC-Q55/77とOEMのS9NETだけだろう。
Q55/77の漢字リモコンを次モデルのT55とかに挿しても漢字表示しなかったと思う。
ソニーはRM-MC系のELK、最後のKは漢字対応のKなのだろう。
RM-MC35ELKUは希少。MZ-E10専用端子だから
0274名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/18(土) 18:18:55.16ID:SSQQjQU20
ケンウッドのポータブルはシャープからのOEMがほとんど。
オンキヨーとパイオニアのポータブルもそう。
店頭ではそっくりさんの4つが並んでいたこともあった。
それなのに価格が微妙に違っていた。
0276名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/20(月) 07:55:39.51ID:41If51KJO
高校時代(1999年)部活の合宿の時、友人から資料見せてもらいながら聞いた。

シャープのポータブルMDを今、修理(2回目)に出していて
・1回目:ICがダメになって録音ができなくなって修理
・2回目:ピックアップレンズがずれて録音も再生もできなくなって修理

友人「特価で買って1年以内に2回も壊れた。両方とも保証書で修理は無料だけど。
もし今度壊れたら新品と交換しますだって」と、修理伝票を見せながら言っていました。
0278276垢版2020/04/20(月) 21:48:38.23ID:41If51KJO
>>277
あっ、すいません。
言い方よくなかったですが、店舗でメーカー修理に出す時の手書きでカーボン紙になった伝票?です。

名前,住所のほかにメーカー,型式,製造番号と不具合の症状が書かれていました。
それを見せてもらいながら「ポータブルMDがまた壊れて1回目IC…2回目ピックアップ…」
と話がありました。
0282名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/22(水) 12:41:05.70ID:g/nduPwaO
>>279
メーカー修理に出して部品交換するのは、製造元か発売元どっちなんだろう?
メーカー,機種にもよるのかな?

ただ、どこかのサイトでピックアップ部分はどこも同じで、ソニーかフィリップスから買って組み付けているらしい。
0284名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/23(木) 07:49:28.96ID:XT0C0qt3O
僕もフィリップスが光ディスク?なんか変 と思いましたが、ピックアップはどこも同じで…。
というふうに書かれていたのです。

ひょっとしたらピックアップAssy部品になる前(下請け)の、ケーブル,基板なしのS/A部品か
単品部品がフィリップス ということかもしれないですね。
0286名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/24(金) 03:02:56.52ID:OpWSgPs80
>>285
DCC撤退後はMDのレコーダー作ってるはずだし(ただし日本での発売はない)
あとはCD-Rのレコーダーに活力入れてた
0287名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/24(金) 07:30:45.48ID:Xnbb6aVkO
ノーブランドの安いDVDプレーヤーならピックアップはどこも同じかと思う
パイオニアのが読み込み悪くなり、掃除で開けてみたら中身はオリオン製だった
0290名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/27(月) 07:28:24.55ID:+QiwEgyoO
大学時代のソニーMZ-R910(色:シルバー)を持っていて、リサイクルショップに色違いのピンクが2,980円であった。

当時は10倍の29,800円で買ったのに、売った人はもっと二束三文だろうなW
0292名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/27(月) 21:59:01.85ID:tzE76M6o0
>>290-291
だいたいピンクみたいなオレンジ色ってことかも
0295名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/28(火) 17:13:43.57ID:0MCHhaVy0
一方で2000年ごろのスケルトンブームの影響を受けたような配色はあまりなかった。
光読み取りの都合上透明にできる部分の自由度が低かったのかなあ。
0297名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/28(火) 18:04:50.47ID:t5pk9MKO0
>>295
光読み取りでも影響は少なかったのでは?
CDになってしまうけど、パイオニアがループマスターを出していたぐらいだから。
ソニーも8cm専用のスケルトンのディスクマンを出していたし。
0300名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/29(水) 02:02:03.28ID:fjR115IN0
>>299
MDは無かった。
そこまで低価格化が進んでいなかったから。
あのシリーズは基本的に低価格のラインだから。
カセットのもガチャメカだったし。
0302名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/29(水) 15:39:23.12ID:8R7oQE690
>>298
壊れたの?

俺はかなり昔にハードオフ中古で買ったやつが壊れて本体交換してもらった。
>>153が俺。
あと、ヨドバシで買った未使用が2台ある。
0303名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/29(水) 16:47:45.15ID:fRiKRbGDO
>>302
なんとか聞けるけど
細かい部分や
中が錆っぽい感じになって
読み取り周りのスライドする部分がガサガサしてる

修理はどこに出したの?
0304名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/29(水) 17:58:59.43ID:8R7oQE690
>>303
普通に家電量販店じゃとりあってもらえないと思ったから、町の小さなパナソニックのお店。
ただ、ソニーの特約店でもあるらしい。
よくウォークマンのゴムベルトとか取り寄せてもらったり、お世話になってる。
0311名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/30(木) 14:00:58.52ID:aMaZmXmf0
>>303
(汗)えーっ・・・・MDウォークマン新品おろすの?
僕ならもったいなくて使えずじまいか、もう売ってしまうよ
もし壊れたらメーカー修理不能だよ

僕も大学時代のまだ動くMZ-R910持ってるけど、大事に
しまってあって、めったに使ってない

カーオーディオのCDがダメになってMDもダメになって、AUXで
MZ-R910を再生したいけど諦めてる

クルマにあること自体(振動&再生、夏の駐車場)がダメージだから
0312名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/30(木) 14:26:43.60ID:tu5Im1hl0
>>304は個人経営の修理業者だろ

今さらメーカーで修理はできない
それでも直したければ同機種のジャンク品買い集めて
ニコイチ,サンコイチで部品取りの移植するしかない
0313名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/30(木) 18:09:25.19ID:ZZ1pysGf0
だから、修理じゃなく交換対応になるんだってば。

お店は、カスタマーサービスに電凸してくれて、修理じゃなく交換対応、それなりの
金額はかかるけどって言ってくれて取り次いでくれたの。
ちゃんと東大阪のソニーカスタマーサービスに送って症状の確認と違うシリアルのに交換しましたって
請求明細書に書いてある。

量販店じゃ門前払いだろうけど、小さなお店はダメ元でもきちんと対応してくれる。
0314名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/30(木) 18:15:10.54ID:ZZ1pysGf0
MZ-RH1だけはソニー最後の神機だから、アフターサービスも若干延長されてるんだろう。
もうとっくに終わっててもおかしくないけど。
0315名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/30(木) 23:23:15.10ID:ZZ1pysGf0
>>310
ワンダースワンのヘッドホン出力するユニットはここの所ずっとプレミア価格ww
当時は1000円ちょっとだったのにね。
コードあるやつのほうがちょっと安くて、一体のほうはもう本当にプレミア。
両方うちにあるけどね。当時買ったのと、ドオフの青い箱に放り投げてあったのをサルベージしたのと。
0317名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/01(金) 17:37:05.80ID:VobeAgfQ0
>>316
充電スタンドが主流になったのは21世紀になってから。
むしろ使用中に予備が充電できるということで充電器が別の方が使いやすかった。
0318名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/01(金) 17:49:59.80ID:MkYEO0bq0
>>317
えー、最初持ってたMDLP非対応のパイオニアのやつ直充電だったぞ
あれ珍しかったのか
スタンドとかはついてなかったけど
0319名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/01(金) 23:25:36.92ID:zbQbLls10
MZ-RH1は神機だけど、その前のMZ-RH10は現存するほぼすべて本体の表示部が点灯しなくなってるという。
1.5VそこらでELを表示するのは無理があったか?

俺は当時MZ-R50でMD入門して、RH1が最期。
やっぱり専用のLIP-8とかLIP-4とか専用リチウムイオン電池で電圧高めで駆動するのが正解だと思う。
音がいいしね。
0320名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/01(金) 23:35:19.77ID:VobeAgfQ0
>>318
電池1本駆動になる前のはACアダプターを直結して充電だった。
電池2本以上や専用バッテリー(リチウムイオンがほとんど)だったから。
ソニーの一部の機種はポータブルCDと共用だった。
電池1本の時代になってからはカセットと同じ充電器が別の方式。
21世紀になって駆動時間が驚異的に長くなってからは充電スタンドになった。
0321名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/01(金) 23:41:59.55ID:VobeAgfQ0
>>319
MZ-R5STなんか神機だったな・・・
自宅では据え置き型なみに使えたし、専用のリチウムイオン電池を使えば外でも使えた。
MDLPやHi-MDに対応した機種が出なかったのは残念。
コンセプトは良かったと思うのだが・・・
Hi-MDの初期にはガム型電池のリチウムイオン版が使われていたな・・・
0324名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/02(土) 14:59:49.98ID:5uyyiNbV0
PCに刺したらドライバーなくて認識せず
記憶では、びす太時代前に提供終わったっけ?
32bitドライバーしかなかったよね?
まだダウンロードできるんかな
0328名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/02(土) 22:47:31.29ID:qIpzbFmW0
板違いだけど、64bit版は互換性が高くないのが泣き所ですね・・・
32bit版だと2000やXPのドライバーがそのまま使えることが多いのですが・・・
それなので自分のメインのPCは32bitにしてあります。64bitのは32bitで使えないもの専用にサブとして使ってます。
0330名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/03(日) 04:06:17.74ID:wYtzEQGV0
オク見てもひとつを除きシルバーしかないね
値段見てびっくり
こんな高値で取引されてんだ、、、
うちのは確かR900か何かの漢字出るリモコンもついてる
もしかしてすげーレア?
0333名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/03(日) 18:38:47.89ID:HouwGNOi0
メーカーさんにお願いしたいのがガム型電池の継続生産。
カセット・CD・MDを合わせれば、まだまだ稼働している製品は多いはず。
電池ケースを紛失してしまったやつを使い続けるためにも必要。
中華製のはネットで入手できるのだから継続生産はできるはず。
0334名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/03(日) 18:44:56.96ID:HPSlQqJ50
リモコンはRM-MC35ELKより、ごついけどRM-MC40ELKのほうが使いやすい。
MZ-NH系の付属品。
0335名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/03(日) 19:33:43.75ID:3y3epbCr0
小型化でリモコン無しでは一切表示が見られない製品が多かったですね・・・
自分は本体の液晶が使いたくて録音はしないのに再録モデルを使っていました。
0337名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/03(日) 20:16:30.45ID:nSOJFrsYO
>>333
2014年頃 ソニーMZ-R910のガム型充電池、ケーズデンキで取り寄せできました。
容量が大きくなって同等品とのことでした。
しかし今では部品在庫切れかもしれない(汗)

>>336
今どきケータイからの書き込み(ID末尾:O)珍しいですね。
ほとんどPCかスマホの書き込み(ID末尾:0)ですから。

ドコモF-07Fから書き込み失礼しました。
0338名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/03(日) 20:34:07.31ID:HPSlQqJ50
ガム電池くらい、ソニーだとNH-14WMが最後だけど、案外そんなに劣化してないのが残ってる。
中古でも。
TOP LANDのが駄目すぎる。
まぁ、ちゃんと乾電池ケースは用意しておくべきだね。あれもある種、その当時の規格だから、相当他機種流用できる。
よっぽど古い機種だとだめだけど。
0339名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/03(日) 20:48:09.83ID:wkx5UQn/0
すれ違いだけどメモリータイプのウォークマンでさえ、何年過ぎたから
ソニーで内蔵電池の交換してもらえなかったという意見、どこかで見た
0340名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/03(日) 20:54:33.17ID:HPSlQqJ50
>>339
ウォークマンもそうだろうし、昨今スマホなんか全部そうだろうな。
リンゴならあやしい業者がそれこそ店頭ですぐとかやってくれるだろうが、その代わり防水性能は
無くなったものと思えみたいな。
0341名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/03(日) 23:24:29.53ID:3y3epbCr0
>>339
2010年頃からソニーは部品の最低保有期限を過ぎた製品は一切、受け付けなくなった。
例え該当する部品があっても最低保有期限を過ぎた製品は完全に門前払い。
カセットのウォークマンを持ち込んだら
(ベルトの劣化であるということはわかっていたけど、お気に入りの機種で、はんだごてを使わないと交換できなかったので、失敗して壊したらイヤだったのでサービスステーションに持ち込んだ)
受け付けを拒否されたので、ベルトがあるか調べてもらったら「ある」
ということだったので、取り寄せてもらい自分で交換した。
今のソニーは部品の有無でなく生産終了からの時期で受け付けの可否を決めている。
例えハイエンドオーディオでも厳格に対応している。
以前は30年前の製品でも対応してくれたのに・・・
0342名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/04(月) 00:01:57.36ID:DYj002vP0
>>341
実際の経験談レスありがとうございます。

僕も2010年1月にCDのウォークマンが読み込まなくなって
量販店からメーカー修理に出したら直せなかった。
資料(修理品の伝票)です。
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/041/328/708/cf75cdeed7.jpg?ct=55db00ea9a8f
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/041/328/709/6e596148c7.jpg?ct=757963ce3123
残念、もし1年か2年早く修理に出していたら直せたかもしれないって思ったよ。

あと、元記事です。写真は10枚目より
https://minkara.carview.co.jp/userid/525630/blog/40882020/
0343名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/04(月) 00:15:59.48ID:hwOmPh1i0
>>342
D-E01はウォークマン15周年記念モデルだったな
充電池はガム型2本だよね?
確か2001年にエイデンで見た。39,800円だった
0344名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/04(月) 00:23:18.44ID:TwVMvek50
いや、だから壊れたMZ-RH1を換えてもらうならもう最期のチャンスなのかもね。
換えて手元にきたやつは2011年製だった。

ソニーのウォークマンのベルトなら型番(これは製品の型番じゃなく部品の型番)言ってお店のシステムからもし在庫あれば取り寄せてくれる。
いずれにせよ、量販店じゃ全くとりあってもらえないけどね。
0346343垢版2020/05/04(月) 00:48:25.34ID:hwOmPh1i0
>>344
>いずれにせよ、量販店じゃ全くとりあってもらえないけどね。

もっともです
資料>>342の記事には修理内容に『部品入手が困難の為、修理不能 未修理返却』と書かれており
本人もソニーのポータブルCDをメーカー修理に出したところ「部品がないため修理できませんでした。
取りに来てください」。と連絡があり故障したまま返却されたことがありました。と言ってますね
0347名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/04(月) 00:55:48.58ID:oJAb5PG20
パナソニックと違いソニーは部品があっても門前払いされる。
部品があるなら対応して欲しい。
今のソニー製品は使い捨て同然。
他はそこまで厳密に区切っていない。
最近ではプリンターが厳密に修理期限を決めているけど、あらかじめHPで公表しているから納得できる。
もっとも、キヤノンは修理せず製品交換(同等の現行機種)で対応する事がほとんどだけど。

以前に85年に買ったビクターのビデオを修理に出したら受付で技術者の方が「部品があるかな・・・」と言っていたけど、15,000円程度で修理できた。
30年前でも修理できたのには驚いた。
まだ使えているけど、40年まで使えたら凄い。
HiFiの初期のやつで、わが家で初めて買ったビデオなので愛着があって手放せない。
0349342垢版2020/05/04(月) 21:27:59.91ID:DYj002vP0
>>343
ID:DYj002vP0です。
パソコンの場合サムネール(縮小表示)されず、すいませんでした。
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/041/328/708/cf75cdeed7.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/041/328/709/6e596148c7.jpg

>>347
僕も80年代の東芝のビデオ(VHS)まだ持ってます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/525630/blog/m201406/
ブルーレイを買ってからは大切にしまってありますが
https://minkara.carview.co.jp/userid/525630/blog/m201508/
0350名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/04(月) 21:41:43.31ID:41nyuXpJ0
>>349
ブログの東芝ビデオも>>347の言ってるビクターのビデオ同様、30年以上前と思われるな

話変わるがソニーのブルーレイBDZ-AT900って保有期間満了してないか?
(買い換えで)レコーダーの現行機種はHDMIのあるテレビじゃないと...
0351名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/04(月) 22:46:58.79ID:oJAb5PG20
>>350
自分は最近BDZ-EX200を修理に出したけど、受付時に修理できない場合があると念を押された。
起動不良なのでHDDの交換だと予想していたので修理可能だと思っていたけど。
結局はHDD交換で帰ってきました。
こちらはHDブラウン管なので、アナログの出力が無いと困るので高額な修理代を承知で修理に出しました。
BDZ-A70の時はBDドライブの故障でしたが、部品が無いためEW500との交換になるといわれたので、返却してもらいヤフオクで生きているドライブを入手して自分で交換しました。
自分もBDZ-AT900を使っていますが、アナログのHD出力に規制がない最後の機種なので、故障しないことを願っています。
0352名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/05(火) 20:29:13.73ID:11keP77V0
お店から電凸してもらわないとだな。
もう修理受付はできないけど、良品と交換ならできるのがMZ-RH1。
MAX¥26600からいくら調整金値引きがあるか?
俺は\14600円引いてもらって\12000と消費税10%。
\13200だった。
0353名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/05(火) 20:42:16.35ID:11keP77V0
どっちも神対応してくれたんだよ。
取り次いでくれた店もいやぁ?どうかな?と言いながら電凸してくれたし、
ソニーカスタマーサービスも調整金名目で割引してくれた。
0354名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/05(火) 21:20:30.02ID:ny/vPQuJ0
>>352
>もう修理受付はできないけど、良品と交換ならできる

よくよく考えたら自分でオークション,リサイクルショップで動く中古品を買い集めたり
探して、不調になったのはジャンクで売るのと同じかも。
だって>>153も言ってたけど、故障個所だけの修理はできないらしいから。
0355名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/05(火) 21:33:22.93ID:IZ3GSoYmO
>>354
だから、別の物になるけど壊れたMZ-RH1を修理依頼すれば物々交換というか
1〜2万円で良品ゲットできるという技を言いたいのでは?

早い話、MDなんて過去の遺物だから今までの録音はUSBで吸い出して、これからは
レンタルCDもラジオ録音もMP3でしていかないと互換性が...
0356名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/05(火) 21:44:37.13ID:39Cw0Dec0
>>355
そうそう。
>>352さんの例だと13,200円で良品が買えるということになる。
今でもMDが必要ならジャンクを入手して良品と交換という方法が確実ということになるな。
0357名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/05(火) 22:38:48.75ID:11keP77V0
まぁ、本体だけね。付属品は対象外。
でも、修理してくれてた頃でもピックアップだけでも部品で6000円位、それに技術料(←部品より数倍高い)取られてたんじゃないかな?
若干輝度が落ちてた表示部も交換で新品同様に。外装も新品同様きれいになるのだから悪くない話だ。

カスタマーサービス直営窓口も秋葉原、日本橋、那覇にあると聞く。
コロナ落ち着いたら相談してみたら?
そこまで行けないから地元のお店にお願いした。
0358名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/05(火) 22:49:04.29ID:11keP77V0
DAPは色々持ってるけど、いまだにMDが良いからこれからもポータブルで使う前提で交換してもらったよ。
何だかね。最新のメモリウォークマンよりHD デジタルアンプ積んだ末期MDウォークマンのほうが好みの音がする。
フォーマットは糞古いし、大したことないのに。
0359名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/06(水) 13:19:53.07ID:oJ2yNY+D0
昔は全国各地にサービスステーションがあったけど今は3カ所だからな・・・
言えばサービスマニュアルを見せてくれたりして重宝していたけど・・・
部品の名前がわからない時は図面出してもらって注文したこともある。
昔は神対応してくれたけど、今は部品の最低保有期限切れと同時に受付終了。
0360名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/06(水) 16:54:25.90ID:3xEL2+5+0
>>355-357
MZ-RH1の保有期間満了してないか今、総合サポート・お問い合わせの中の
修理のご相談で調べたら修理対応終了してたよ。
製造打切り年:2011年
補修用性能部品保有期間:8年

もう今現在はダメだと思う。
良品と交換できたというのも、数年前まで(2019年)のことかな?
0362名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/06(水) 19:07:01.01ID:zF9z+Pb90
いや、今年の2月28日にお店に取り次いでもらって、完了が2月29日。
店に戻ってきて受け取ったのが3月1日と恐ろしいスピード取引。
電池無しだから航空便にのせたらしい。

この度はたいへんご迷惑をお掛けいたしました。
ご依頼の内容につきましては、本書記載のとおり交換いたしました。

まだ年度末だから間に合ったのか?
0363名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/06(水) 19:32:09.79ID:wmrNLvVr0
>>362
ソニーの場合だとネットからは何月からはわからないからな・・・
SSなどに聞かないとわからない。
いきなり修理不可能になることがあるので怖い・・・

業界違いだけどキヤノンやエプソンはきちんと年月が出ているし。
0364名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/07(木) 20:26:52.96ID:c33VhQOB0
まぁ、最後の神機は大事に使おうと思う。
ライブラリを転送はMZ-RH1で、家で再生はケンウッド唯一のMD-LP対応単品扱いデッキ、DM-VH7PCで。
PCを冠していない無印はMD-LPに対応しないから注意。
ALLORAではMD-LP対応機は出なかったな。
0365名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/08(金) 01:12:03.17ID:jMR392Bi0
>ケンウッド唯一のMD-LP対応単品扱いデッキ

えー、びっくりした。
LPモードが出た後ぐらいがMDの全盛期なイメージがあるがデッキは案外出てないんだね。
0366名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/08(金) 18:56:40.96ID:5RVBrwVD0
KENちゃんは相当ノリノリで単品MDデッキ出してたけど、MD-LPに対応したのはVH7PCだけなんよな。
K'sのもK's EsuleのもOPのデッキはLP対応しなかった。無論Avinoのも。
DM-VH7PCは一応はソーテックのAfina扱いだから。
ただ、入出力端子類は一般的なRCAピンとTOSだし、システムコントロールも問題なく動作するから、
K'sなんかにも組み込める。
0367名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/08(金) 19:31:39.14ID:IjR4OQt60
うちにはソニーの据え置き型は3台あるけど、MDLP対応なのは1台だけ。
据え置き型では最後の辺りの機種だった。
幅430mmのタイプでMDLPはごくわずかだったはず。
0368名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/08(金) 20:38:46.99ID:3QGAKVNJ0
430mmデッキ買う層とMD欲しがる層があんまりかぶってなかったんだろうかね。

正直、MDの音質ってデッキのつくりの良さよりもエンコ/デコーダDSPの世代と比例する感じがあって、
あまりにミもフタもなさすぎて高い金出しがいがない……
0369名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/08(金) 20:50:20.83ID:5RVBrwVD0
程度のいいのがあれば、MDS-JA333ESが欲しいな。
お家で再生用機として。
何といっても本体で漢字表示。
ケンウッドじゃLPに対応しないallora XT-7MDとLPにも対応するRampage MDX-J7/9しかないよな。

DMF-7020だと音は良好でMD離れしてるけど、LPに対応してくれてたらもっと嬉しいのになと思う。
0370名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/08(金) 20:56:47.87ID:5RVBrwVD0
>>368
そうでもないさ。
古いけどDM-7080なんかフィリップスのDACとDRIVEのおかげで今でも流石だよ?
まぁ、まじめに造ってたのはKENちゃんとソニーだけ。
デノンは聴いた事がないから知らない。Sシリーズもあったらしいが、俺はデノン派じゃないから。
0371名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/08(金) 22:31:27.34ID:MJBn3N4u0
据え置き型の2台目に買ったMDS-PC1はPC上だけ漢字表示が可能という仕様だった。
主要な操作がキーボードとマウスでできるという異色の機種。
PCと接続するケーブルとソフトが付属。
USBではなくシリアルで接続するところに時代を感じる。(1997年に発売)
0374名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/09(土) 07:11:11.85ID:arzw07PjO
>>368
高い金だしがいというか、高くても安くても結局「ディスクの読み込み不良」は同じようにある。
0375名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/09(土) 12:18:02.31ID:arzw07PjO
>>370
MDコンポでケンウッドR-K700(ボタンのバックライト:黄色)を買って9年目だけど、高級感あると思う
色もゴールドだしね

最近MP3でラジオ予約するようになってから使わなくなったが1回も壊れず修理せず、まだ良好
0376名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/09(土) 22:33:10.00ID:EEqhlWnh0
K700はK'sの後のいわゆるKシリーズの最初のかな?
MDデッキ部はLPに対応してたかな。
Avinoも末期のオールインワン型はMD-LPに対応してたね。
ただ、単体デッキは本当にDM-VH7PCしかない。
それかいっそポータブルのDMC-S9NETか。
0377名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/09(土) 22:47:32.26ID:EEqhlWnh0
地元ドオフにKENWOODのDATがもうずっとあるんだけど、あれは俺がサルベージしないといけないのかな?
KENちゃんAVのVのほうも結構やってたよな。
今は捨てたけど、単品BSチューナー(アナログ)も持ってたし、パナのLX-1000が調子悪くなってからうちのLDPはLVD-930Rよ。
まぁ、バブルの頃だからできたんだろう。
0379名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/09(土) 23:12:33.58ID:zig5pub70
>>377
そういえばROXYはかなり早い時点でCDとLDが選べた。
LDを選ぶとミニコンポの価格を超えていた。
テレビまで含めると一財産に近かった。
0380名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/09(土) 23:24:48.41ID:EEqhlWnh0
>>379
そうよな。
当時は社会人になって初ローンみたいな?
単体でも十分低音出てるのにさらにスーパーウーファーも追加みたいな?
サラウンドスピーカーも要るよねww

ま、俺の初ローンなんかMZ-R50を買った時だからかわいいもんだ。
0381名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/09(土) 23:51:13.02ID:RP8bPTRN0
KENWOODと手を組んでいたソーテックがオンキヨーに買収されるとは想像できなかった。
MDコンポの最終はオンキヨーじゃなかった?ソニーより後までやっていたと思うけど。
0385名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/12(火) 07:11:08.53ID:p1NZavKQO
>>377
>・・・あれは俺がサルベージしないといけないのかな?

もしどこか不調でも、生産完了から何年か経っていればメーカー修理できないでしょう?
0386名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/12(火) 23:16:51.63ID:9mu7bFZq0
>>385
いや、一応は録再可ってなってたし、若干腕に覚えがあるからテープ系なら何とかなるかなと思ったのと、
KENWOODはサポート厚いからまだいけるかもとちょっと思ったのと。
0387名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/12(火) 23:53:38.42ID:L6w9CUCj0
>>386
そういえばポータブルDATの初期にKENWOODも出していたな・・・
メーカーロゴ以外はそのまんまシャープだったけど。
どちらもかなりのレア物。
0389名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/13(水) 08:02:57.98ID:3m7i7kp8O
パイオニアのDVDレコーダーは自社製だったがBDレコーダーはシャープのOEMという情報をどこかで見た
メニュー画面がシャープに似てて、初期設定の郵便番号がシャープの所在地だった。とのこと

パイオニアはお客様相談窓口で中身がシャープ製なら、発生する不具合も同じだろう
0390名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/13(水) 12:05:05.60ID:r7WZkMCb0
シャープのレコーダーは何台も持っているけど、BDドライブは全てパイオニア製だった。
BD-HDW700には専用のヘッドホンも発売されたけど、密閉型・オープンエア型ともパイオニア製だった。
パイオニアのBDレコーダーはメニューを見た瞬間にシャープ製のソフトを使っていると思った。
一時は資本提携までしていたから両社は結構仲が良いのでは?
ちなみにパイオニアのプラズマテレビはシャープからチューナーの供給を受けていたらしい。
0392名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/13(水) 14:56:05.22ID:F+fw3An40
TOSHIBAとSHARPとMITSUBISHIのBDレコはフナイ製
中のソフトだけ自社製?細かくは知らんがw
0393名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/13(水) 18:11:45.62ID:r7WZkMCb0
東芝の製品は完全にフナイと瓜二つのもあった。三菱にもそっくりなデザインの機種が存在した。
というよりフナイの技術力が高いということでは?
大手メーカーのブランドで売っても通用するのだから。
29,800円で登場したトルーガはすごいインパクトがあった。アナログチューナーのみでHDDなしとはいえ、この価格でDVDへの録画ができたのだから。
これがきっかけとなって一気にDVDレコーダーの普及が進んだ。
0394名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/13(水) 20:56:27.37ID:xqmt10T10
掃除してたら棚からMD2000とか言うメディアが出て来たが価値あるのかね
買った記憶が全く記憶にない
中身は松任谷由実だった
0395377垢版2020/05/13(水) 21:02:30.27ID:3WcSchxO0
我が家のLDPはKENちゃんのLVD-930Rの黒いやつとゴールドのサイドウッドついたやつ。
2機。ヤフオク経由。
パナのは以前愛用してたけど壊れちゃった。
部屋用はハードオフから救出のFORVISM FV7。
好きなんだろうな。KENWOODが。
MDはフルサイズ機DM-7080とDMF-7020、コンパクト機でDMF-7003とDM-VH7PC。

そんな俺でもMDS-JA333ES欲しい。
やっぱMD-LPを堂々と鳴らせて本体に漢字が表示されるのに憧れる。
0396名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/13(水) 23:16:59.65ID:4Ovk7Pj90
そんなケンウッド揃いでフル活用してんのか
それほどのファンなら>>377のDATは問答無用で救出したほうがいいな
0397名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/13(水) 23:48:45.44ID:r7WZkMCb0
>>394
最高級品だよ。
他のディスクとは別格の存在だった。
自分は存在は知っていたけど実物は見たことがない。
大切に取っておきましょう。
0399名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/14(木) 07:45:08.50ID:lndvx2HbO
>>396
ケンウッドR-K700のCD・MDはOKだけど半年位前からFMチューナーがおかしくなってる。
付属品は全てあるし、もう手放そうかと思ってる。

例えばzip-FM(名古屋市)は77.8MHzだけど、それでは音が途切れ途切れで77.7MHzで何とか聞ける。
自動で電波検知できない(TUNED点かない)、ステレオで受信できない。77.9MHzでも感度よくなかった。

今ではオリンパスPJ-10(中古品)で予約したMP3をSDに転送して車で聞いてるから、もう使わずじまい。
0400名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/14(木) 08:41:12.90ID:ysYMmZ9A0
MDウォークマンを買おうと思うんだけどオススメの機種があったら教えてほしい
MDLPは非対応でも構わないです
0401名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/14(木) 15:40:54.36ID:qM+BKNEr0
MDウォークマンにあんま外れないような
カセットウォークマンみたいにゴム駆動でもないし
一定の音質で聞ける
ただガム電池の液漏れが多いと思うな今中古であるのは
それは削れば何とか動くけどね、全部じゃないけど
無難にソニーのでいいんじゃね?わいは色んなメーカーの集めた
0402名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/14(木) 17:05:28.15ID:nF4pHeBv0
レア度からいえばソニーの腕時計型リモコンの機種。
ヘッドホンは普通に有線で、腕時計型のリモコンで操作する。
今でも十分に通用するインパクト。
0406名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/14(木) 20:53:34.96ID:Hu+jOUKj0
基本的に後の世代のほうがいいと思うんだよな
電池1本で動かせる再生時間どんどん長くなってたしね
カタログスペックの「○時間駆動」で競争してた
0407名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/14(木) 21:16:53.41ID:5ISxiE9z0
音質も後の世代の方がいいんだよなー
デジアン積んでるやつはどうなのかわからんけどw
0408名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/15(金) 00:24:39.30ID:2SzfYm/+0
シャープの最後の方は△Σアンプ搭載とこだわった設計だった。
結構力を入れていた。
0410名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/15(金) 00:29:28.32ID:2SzfYm/+0
>>405
長野オリンピックで連絡用として活躍した。
大会ロゴマーク入りのPHSも発売された。
まだiモードも無い時代だったから最先端の技術のような扱いだった。
ちなみに製造もSIIとこだわっていた。
公式プリンターもEPSONだったし。
0412名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/15(金) 02:26:28.99ID:p3rnHTx30
押し入れ掃除してたらコンポがでてきたけど、
カセットが壊れてたからMDの生ディスクを買おうとしたんだけど、どこにも売ってないね
いや、売ってるところもあるけど、一番数百円もする
現役時代はどこでも100円前後で買えたのに
仕方がないから押入れをガサって、昔買った生ディスクを引っ張り出して録音した
一緒に出てきたMDウォークマンもまだ壊れてなくてよかった
0414名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/15(金) 15:01:45.11ID:cG8aAMd20
今売ってるMDW80Tってやつは昔でいうどういうやつなのかね
値段はそれなりに高いがやっぱりビアンカとかみたいな低コストタイプか
0419名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/15(金) 18:21:21.55ID:papyY0KX0
>>411
そう。バランス伝送だけど、肝心の付属4極イヤホンがしょぼいから活かされてない。

お勧めはソニーのHDデジタルアンプ搭載のやつ。最末期のだけど。
あとKENWOODのDMC-Qシリーズ以降もまぁまぁ。
パナとビクターはあまり良くない。というか壊れてしまってるのが多い。
あと、AIWAの末期のも音が良いね。
0420名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/15(金) 19:03:20.60ID:1dip7C7K0
アイワのポータブルMDいいんだね
当時全然使ってる人を見なかった
この時代のアイワはブランド力がフナイ並みだった気がする(体感)
安くないと興味を持たれなくて、でもポータブルMDは別に安くなかった気がする(体感)
安売りミニコンポはたくさん出ていた
0421名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/15(金) 19:50:25.74ID:zFRNzwcq0
>>420
小文字になってから低価格路線になったからな。
末期の頃の製品は低価格を通り越した安物になっていた。
ラジオ付きポータブルMDは便利そうだったけど。
0422名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/15(金) 20:25:57.38ID:papyY0KX0
いや、小文字AIWAのが(のも?)いいんよ。
ポータブルMD。もうその頃にはSONY傘下だったろうけど、まぁ、聴いてみ。
俺が持ってるのはAM-HX400だけど、音が良い。芯のある音がする。
0423名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/15(金) 20:37:24.50ID:papyY0KX0
ま、でも一番おススメはMZ-E720。
今でも手に入りやすく、そんなに高くならない機種。
もちろんHDデジタルアンプ搭載。

もう少し予算があるなら、MZ-NH3Dをお勧めしておく。
RM-MC40ELKも付いてるなら。
3.7V系リチウムイオン、LIP-4WMのいい音がする。
0424名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/15(金) 21:12:01.37ID:1dip7C7K0
MDの時代は多分全部小文字だね?
自分も正直安物イメージだったから意外だな
ちょっと気になるが聴ける機会はなかなかなさそうだ
電気屋行ったら各社のポータブルMDがずらっと並んでた時代は良かったなw
0425名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/15(金) 22:22:00.06ID:papyY0KX0
もう新品同様のは中々手に入らないけど、おジャンク道楽なら色々愉しめるね。
大昔、MZ-NH3Dなんか1000円と消費税位だったもんな。ハドオフで。
本体、リモコン、充電クレードルが付いて青い箱に放りこんであったよ。
0426名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/15(金) 22:48:47.28ID:zFRNzwcq0
>>424
MDは全て小文字。
板違いだが、カセットボーイはPB電池の頃の方が音が良かった。
他社と同じ電池になってから音が薄くなった。
アンプの出力が半分以下になったのが影響していると思う。
BBEの搭載もPB電池の機種だけだった。
乾電池で使うときに単4*2になってしまうのは不便だったけど。
0427名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/15(金) 22:54:16.40ID:zFRNzwcq0
>>425
自分の持っているポータブルプレーヤーは全部ゴミ捨て場で拾ったやつ。
ソニーが3台、パナソニックが1台、シャープが1台で、全て完動品だった。いずれもリモコン付きで捨てられていた。MDLP対応機もある。
ディスクも拾ったのが数百枚ある。
不要になるとこんな扱いなんだな・・・
0429名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/16(土) 03:38:41.90ID:6d0lfYY10
>>422
AM-HX400って当時のaiwaにしては金掛ってる感じだよなー
出た当時、高校入学祝いでじっちゃんが買ってくれた
SONYっていう選択肢もあったのになぜAM-HX400買ったかって?
バックライトがブルーのリモコンに惹かれたからさw
0430名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/16(土) 11:07:46.78ID:IRl6ZHVX0
400です
皆さんありがとう
とりあえずMZ-E720を狙ってみようと思います
自粛生活終わったらハードオフ巡り行きたいですね
0431名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/16(土) 17:21:56.35ID:Q168k0xg0
AM-HX400が話題に出たから欲しくなった
売った数が少ないのかな?オクにもなかなかないね
0433名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/17(日) 00:21:34.92ID:tsFuvsQT0
>>431
ソニーとパナとシャープでがっつりシェア取ってたし、親会社に遠慮して売ってたようなやつだから、
まぁ、中々見かけないよね。俺はたまたま青い箱にあったから。
オープン型ヘッドホンは付いてなかったけどね。リモコンは付いてたよ。
0434名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/17(日) 00:56:25.34ID:5spyUovi0
>>433
あの耳掛けヘッドフォンもリモコン(再生と停止)付きだったな
当時は手元にもリモコンあるのになぜ?って感じで、ヘッドフォンのリモコンは使ってなかったw
0435名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/17(日) 01:16:45.71ID:cFPtMruw0
一時期流行ってたな耳掛けヘッドホン
うちにもあったがいつの間にか耳にかける柔らかい部分が劣化でバラバラになっておった
0436名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/17(日) 02:05:20.06ID:5spyUovi0
耳掛けもまぁまぁ軽くてよかったんだけどなー
ただ、耳の形によっては合わないってのが欠点なんだよなー
0437名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/17(日) 12:25:40.52ID:OuiFSGF90
手元にあるシャープのMD-DS55は△Σで、ヘッドホン端子は4極だけどリモコンのヘッドホン端子に普通のヘッドホンを繋げているけど普通に鳴っている。
4極の場合はマイナス側を分けていてバランスとアンバランスの互換を取っているのかもしれない。
(拾った時にヘッドホンだけ無かったのでヘッドホンがバランス接続なのは知りませんでした)
0438名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/17(日) 15:01:51.69ID:bUSq1XkF0
耳掛けはサイズ形状的にどうしても、1000円で売ってるオープンエアみたいな最低エンドレベルのばかりになっちゃっててな…
0439名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/17(日) 18:49:28.59ID:tsFuvsQT0
結構好きな愛機DMC-Q55は耳掛けと普通のインサイド両方付属してた。
耳掛けのほうはあまり使わなかった。
スポンジ部分が劣化したから、取り去ってきれいにして、アマゾンでイヤーパッド買ってまた付けといた。
0440名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/17(日) 20:39:37.25ID:QdrgGDTl0
個人的にはインナーイヤーが好き。
メガネをかけているので耳掛けはうまく装着できない。
耳栓型は圧迫感があって好きじゃない。
0441名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/17(日) 21:06:38.15ID:tsFuvsQT0
あぁ、俺もカナル型はあまり好きじゃない。
ただ、流行ってるのはカナルけどさ。
正直、MDR-E10かMDR-E931位で十分。
何かのケータイの付属オマケだったのか一時期ハードオフでMDR-E0931をよく見かけたけど
最近無いね。あれ結構好き。安物だけど、結構いい音する。
0442名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/18(月) 07:23:40.39ID:exeo2HJnO
家で使うときは大きさのあるヘッドホンで充分
ステレオイヤホンも持ってるけど
0443名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/18(月) 16:48:42.12ID:6Yqjomwf0
ソニーのeggoが好きだったんだけどもう出てないのね
ああいうコンパクトに折り畳める耳覆いフォンいいのにな
0445リンク+ ◆BotW5v0x3A 垢版2020/05/19(火) 07:27:37.80ID:ioGMGsqe0
もしも、Nintendo Switchで、MD-DATA2を全面的に使っていたら?

録音用ミニディスクを使用して、ステレオ標準モード、モノラル長時間モードで録音された内容を再生できる。

MD-DATA2のリードオンリー専用の媒体を使ったゲームソフトができた。
再生専用ミニディスクにゲームのタイトルが記載されている。

600MBの容量にゼルダのBotWをどうやって納めるかが問題。
※ゼルダのBotWはSwitch版は、DLC2含めると、約18GBほどに達する。

セーブはどうやってやるかというと、スマートメディアにセーブデータを記憶する。

PSPのUMDをもっと実用的にしたような感じだね。
カートリッジにシャッターが付いているので、うっかりディスク面に触ることもない。
0446名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/19(火) 11:49:23.52ID:W/DAey1x0
ポータブルMDプレーヤーって使う電池で音飛んだり飛ばなかったりする?
随分前のエネループライトで駆動したら音飛びが酷くて聴けたもんじゃなかったけど単3アルカリだとそんなことなかったので気になった
0447名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/19(火) 14:53:11.34ID:SYnH6vIC0
>>445
なんでSwitchでとかなんで今更、はさておき、なんであえてMD-DATA2?
もっと新しいHi-MDの1GBがあるでしょ。

あと(少なくとも初期規格の)MDはROM部とMO部を同じ盤面に共存できたはずだから、
ゲームのセーブデータはMDディスク自体に光磁気セーブしてしまえばよい。
0449名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/21(木) 15:14:37.84ID:RPswWEUM0
とあるリサイクルショップで売ってたMZ-E720とMZ-EH50、どっち買うべきか迷う
迷うぐらいなら両方買っとくべき?
0454名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/21(木) 20:16:54.45ID:RPswWEUM0
>>453
そうなんだよなー、MZ-EH50はプラスチッキーな感じだし
あとデジアンの違いとかあんのかなーなんて思って
0455名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/22(金) 07:34:27.60ID:s5ZaTM3fO
リサイクルショップで両方買ったところで保証はあるの?
無いならリサイクルショップとオークションで同じ機種を、じっくり日にちかけて
いいのをもう1台探すもありと思うけど
0457名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/22(金) 08:45:05.42ID:rdJZDJEc0
リサイクルショップは欲しいと思ったときに買うんやで
買えなかった後悔を何度したことか
0460名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/22(金) 18:32:51.47ID:UGw7Hhza0
まー値段によるけどね〜。
最近はどれも高値傾向。
俺はMZ-E730、元箱なし、付属品は完備、再生しましたがジャンク扱いでのが大昔1050円だったな。
MZ-E10は箱付き、10日間返金保証、付属品はポーチだけ付いてないのが3150円とか。
まー消費税5%時代だから、7年ほど前。安かったね。
0461名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/22(金) 21:35:59.91ID:u/pUmNVQ0
現役でよく使われてたのって10年以上前だろうしなあ
いらなくなったら捨てちゃう人のほうが多そうだし、もう供給が少ないんだろうね
0462名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/23(土) 00:49:05.53ID:C1W9CHZC0
少し前の書き込みを見るとハード・ソフトともに使えるのに捨ててあったりしているのだから、不要になって捨てるのが多いのだろう。
ディスクは何度も書き換えができるのに捨ててしまうのだから。
0463名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/23(土) 01:23:52.60ID:Gl+QpVwi0
ディスクの書き換え寿命に到達するほど酷使されたディスクは世界に何枚存在するのだろうか
0464名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/27(水) 06:56:16.99ID:y/YDxUNhO
>>462
そういえばVHSテープ5本まだダビングしてない(汗)

ビデオだってテープと本体のまま残すのではなく、デシタル化して手放す人がほとんどなのでは?
カビとか劣化が心配だし、故障したら直せないから
0465名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/27(水) 17:38:15.21ID:AwkqkGyz0
>>464
ビデオテープも結構、捨ててありますね・・・
状態が良いと拾ってしまいます。
ビデオデッキも結構、捨ててありますが、リモコン付きか自分が持っているメーカーのもので程度が良いと拾ってしまいます。
不要になって捨てたのが多いのか大抵は完動品だったりします。
テープの取り出し口を見て、中にテープが入っているのは明らかな故障品なのでスルーしますが。
ソニーのように厳密に修理できる期間を決めている会社は別ですが、ビクターのように30年前の製品でさえ修理してくれる会社もあります。
拾ったMDハードでディスクが入ったままなのもありますが、ディスクが入っていることすら忘れてしまっているのですね。
0466名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/28(木) 06:47:54.68ID:G0rSyE+FO
オークションで、文字書いたラベルが貼ってある使用済みビデオテープ何十本の出品に入札があった
昔の番組とか、録画内容が目的なんだろうね
0467名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/28(木) 07:10:52.33ID:zUeTopm+0
>>466
じゃあラベル付きのやつを中身消去してから売ってみようかなー
中身は確認出来てないからノンクレームノンリターンってことにして
0468名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/28(木) 07:17:15.32ID:zUeTopm+0
まだMA-Rとかが高値安定じゃなかった頃の話
落札した録音未消去MA-Rを聴いてみたら、中身があえぎ声だったことがあったw
0471名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/29(金) 07:37:07.58ID:63chpOjxO
まず録音されている内容が目的か?まだ時代を越えて動くとか、MDを再生すこと自体が目的か?だね

写真もデジカメが普通になって、現像するフイルムカメラは趣味の世界と言われている
0472名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/29(金) 08:14:05.36ID:K6shY/x20
MDはデジタルなおかげでカセットのように再注目されることは無いだろうっていうのが悲しいよね
特にMDを使うメリットっていうのはないような気がする
0474名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/29(金) 16:20:41.25ID:pS7UMDPk0
APSはデジカメセンサーのサイズ、および対応レンズ系統の通称としてその名を遺した。
MDも「MDジャケットサイズ」がどこかに残ればよかったのに…。
0477名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/29(金) 23:01:59.98ID:K6shY/x20
まだまだ元気だよMZ-E25
エネループで6時間くらいしか動かないのが弱点だけど、音はmega bassオフでも低音強めで温かい雰囲気
解像度は後発のデジタルアンプ機には劣るけどこれはこれで好き
0478名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/29(金) 23:06:14.99ID:qEWv4tXl0
シャッターって金属だけだと思ってた。プラのやつもあるんだね。
0483名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/30(土) 00:04:15.37ID:hDITC+1I0
>>481
ありがとう。よく考えたら3.5インチフロッピーディスクもプラと金属が混在してたね。形が同じならどっちもいけるんだな。
0484名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/30(土) 01:52:07.48ID:1dNwAWSq0
>>482
レスサンクス。
ガム電池の世代なのですね。
世代によって電池が大きく違うので・・・
本体のサイズからするとリチウムイオンかと思っていました。
ちなみに自分の持っているのでいちばん古いのはBP-DM20を使うやつです。(ディスクマンと共用のやつです)
0488名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/30(土) 16:53:17.17ID:mPBezncV0
薄っぺらだと外圧で歪んだら戻らないから問題起きそう。
めったにゆがまないぐらい分厚くしたらそれはそれで重くなりすぎてローディングに問題起きそう。
0489名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/30(土) 21:05:21.68ID:obVa58y00
>>478
そういえば、MD初めて買ったとき
そのシャッターは開けて使うものだと思って
悪戦苦闘の末に壊したことを思い出した!

あれから20年か、まさかシリコンオーディオがPDAと合体して電話になる夢物語が実現して熟成するとは。。
0490名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/30(土) 23:01:05.15ID:pyYQLEsr0
板違いだけど、ビデオカメラまでメモリーになるとは想像ができなかった。
デジカメが進化してフイルムに近いレベルまで達したときには将来はメモリーに置き換わる時が来るかもしれないと思ったけど、静止画よりはるかに容量の大きい動画がメモリーに移行するのは無理だと思っていた。
今や4K動画ですらメモリーに記録できてしまう時代。
0491名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/30(土) 23:57:12.46ID:0MlwWU5W0
デジカメの時代にはフラッシュメモリーが倍々で容量増加してたから、将来これにビデオも入るんだろうなってのはあった。

でもPCとかの最終記憶側までメモリーになるのはイメージしてなかったな。
あの時代は各種リムーバブルディスクもHDDも同じく容量増加してたから、メモリー<ディスク<HDDの差はずっと一定なのだろうと思っていた。
0494名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/31(日) 00:47:45.94ID:0SK/4R3+0
>>490
わかる!ハイスペPCのHDDが60Gの時代
主な映像メディアがDVDの時代にあったのがMDだ。
そう考えるとBDやメモリーオーディオの時代に消えたのも当然過ぎる流れだな
0495名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/31(日) 03:16:28.76ID:bEUxH7jI0
アルバム1枚で1メディア、って考え方が古くなっちまったんだよね。
今は容量気にせずどんどん記憶領域にぶちこんでも、アクセスは一瞬というのが基本で、
更にそのメディアも、記憶領域すら、自分で管理しない方向に行ってるから...
そこで一番必要なのはクレジットカード、という、オチがあって...
0497名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/31(日) 17:59:14.24ID:VUl89pUw0
FDの頃だけど、マクセルはプラスチック製のシャッターを採用して、削りかすが出ないと謳っていた。
一方、ソニーは精度が高いと謳って金属製のシャッターを採用していた。
全盛期にはFDも多くのメーカーが作っていたけど・・・
時々、FDが大量に捨てられているとつい保護してしまう。
今では売っていない貴重品。
0501名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/01(月) 12:58:31.75ID:8/A/S+cW0
>>490 >>491
見方が甘いのかまだ生まれてなかったのか
80年代にNOR型フラッシュメモリ、NAND型フラッシュメモリが発明された時思ったわ
いずれガムみたいな形になってなんでもメモリーに入ってしまうと
今はもっと小さくなったが
0502名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/01(月) 19:02:59.27ID:QK3eYcY20
だって2000年代にだってホログラフィックディスクで超大容量とかいう話あったじゃん……あれどこ行ったんだ……
0503名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/02(火) 05:48:30.74ID:M8G2kLK90
>>490
そのうちコンタクトレンズサイズに32kとか入るんじゃないの
思考入力操作でホログラム記録
2050年の話ですw
0504名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/02(火) 22:54:58.31ID:Kk6RkbZl0
>>503
その頃には完全ワイヤレスのヘッドホン内にハイレゾ音源が数百時間入るようになっているのでしょうね。
操作も脳波を読み取ってコントロールすると思われ。
0508名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 21:44:00.18ID:A5KIybyU0
sonyのディスクって結構精度高いんだな
MZ-E35っていう古い機種で再生してたんだけど、maxellのディスクでよく発生してた音飛びがsonyのPrismでは全くなくなった
0512名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/08(水) 00:47:59.90ID:gF6cs7B00
>>510
音飛びが発生してたマクセルのディスクに最上位のXLも含まれるんだよね
twinkleだと特にひどいけど
0515名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/08(水) 05:35:03.41ID:AvvL7gpT0
ソニーの90年代ディスクならNudeだかNeigeだかってブランドもあったな
これが最廉価盤かな?
0519名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 21:08:42.90ID:teISpoH+0
ソニー純正のやつかな?
もとは4枚パックのおまけだと思うけどいいよね
よく考えられてる
0522名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/09(日) 18:32:15.82ID:uv7BEnxr0
昔はMDケースも様々なのが売られていたね・・・
100均でもコンテナ型とか手提げ型とかがあった。
録音用のMDも100均に売っていたし。
0523名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/10(月) 18:10:37.22ID:gBs7CAjk0
今でも100均でビデオテープ(VHS)サイズの幅のコンテナ見るけどね、MDサイズは見ないな。ビデオテープサイズは別のもの入れるにも使いやすいけどMDだと中途半端なんだろうな。
0524名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/10(月) 23:44:18.32ID:5YbDwVOZ0
今日Windows Updateのカタログソニー関係探してたらNet MDなんて書かれたドライバーがあった
0527名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/15(土) 11:36:41.94ID:tLXJiaCK0
NETJUKEを手に入れたのでエアチェックとNHKラジオドラマのMDを吸い上げたよ。
LP2/4は変換なしを指定すればATRAC3のまま吸えるけど、SP/モノはATRAC3に変換されてしまうから、PCMで吸ったら15GBにもなってしまった。
あと音楽を録音したものが残り30枚くらいある。
光デジタルから等速で録音するよりはずっと速いしトラックマークも残るからいい。
0529名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/17(月) 23:07:49.55ID:pXgpsn7v0
ただでさえ壊れやすかったらしいNETJUKEのMDドライブが生きてるかが問題なのよね。
幸い清掃だけで読み取りはできるようになったけど、書き込んでみたらブランクディスクが出来上がった。
MDを全部吸い終わったらDLNAプレイヤーとして余生を過ごしてもらおう。
0530名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/17(月) 23:57:19.77ID:EGjQWkId0
こわE
0533名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/19(水) 16:17:08.68ID:cBoswST30
BDレコーダーで録画したBD内の録画タイトルに付けられるチャプターみたいに
オーディオファイルには付けられるのかな?
0535名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 15:31:38.82ID:gOsa8s7U0
>>534
なるほど
PCでの再生はWMPとGOM Playerで聴いてて、他はソニーのBD/DVDプレイヤーに
USBメモリーを刺して聴いてるんだけど、これでチャプター送りが出来たら便利になるわ
持ってるファイルはWAV、WMA、WMV、mp4、flvなんだけど
0536名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/25(火) 07:02:51.32ID:pTdtnW3EO
>>531
昨日の夕方リサイクルショップで、つまみの無いオンキヨーMDコンポがあった。(取れて紛失?)
そういえばオークションでも同様の機種で、つまみ欠品のを見かけた。

付属品無しとか、なかなか選んでられないかもしれないね。程度のいい物は高値だろうし。
0537名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/25(火) 18:56:55.55ID:6mODCSPX0
機種によってはボリュームノブが固定されてなくてそのまま引き抜けるやつあるんよね
ショップで展示中にどっか行ったパターンある
0538名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/09(水) 16:26:54.76ID:Os0vSOsc0
2002年に撮ったソニーZS-M7
http://imepic.jp/20200909/572950
奥行きが14センチしかないのでベッドのヘッドに余裕で置ける
スピーカーがonとoffのヘッドホンジャックが二つあり、スピーカーonの方に
アイワのアクティススピーカーSC-C47を外側に向けてI繋いでた
小音量で聞きながら眠るのに音の拡がり感が気持ち良い
現在はLINE. IN端子にウォークマンを繋いで使用
0540名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/10(木) 17:18:32.77ID:j++KYSRP0
わりと重いからよくある地震では動かないし倒れないけど
東日本大震災の時はさすがに滑って移動してた@江東区15階
0541名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/15(火) 14:31:40.11ID:RBy7X9x+0
地震で思い出したけど
CD同様に音飛びするとかよく書いてあるんだが
ポータブルMDって再生してて衝撃で音飛びする?
俺はいまだかつて歩行時自転車原付いろんな場面で使ってきたが
再生してて音飛びしたことないんだよな

「再生時」「衝撃で」音飛びしたことある人
音飛びしたら何秒くらいのスパンで飛ぶとか教えて欲しい
0542名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/15(火) 19:39:58.19ID:371tYZwR0
>>541
自分のMZ-E25はそこそこ飛ぶけど古い型だから仕方ないのかも
使ってて思うのは意外と録音したデッキによる差とかディスクの差もあるかと
0543名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/15(火) 19:58:27.00ID:RBy7X9x+0
レスありがたいんだけど
あくまで(正常に録音されたものを再生するときの)衝撃での音飛び具合を知りたいなと思って
MDって衝撃で音飛びするとどうなるのかなあ?と
昔再生専用のポータブルMDを思いっきりシェイクとかしてみたけど音飛びした経験がなくてね
CDみたいに3秒先に再生位置が飛ぶとかあるのかな?とか
0544名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/15(火) 23:49:47.62ID:3J805mAk0
MDはポータブル用途を想定して初期時点で高速読み出し&バッファーメモリー搭載の合わせ技が規格に入ってたはずだから、
普通のCDプレーヤーみたいな単純なリアルタイム読み出し(読めなかった瞬間に飛ぶ)はしてないと思う。

バッファー容量を使い切るまで読み出しができない状況が続いたら飛ぶけど、
CD-DAと違ってディスク上の絶対アドレスがわかるから、「再生位置が想定外のところに飛ぶ」型ではないはず。

体験したいならバッファーに打ち勝てるまで数十秒シェイクし続けてみては。
0546名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/18(金) 00:22:21.42ID:tAmbdMDV0
541=543です
レスくれた人ありがとう
mz-rh1で100枚以上のMDデータを吸い上げてる最中で
5倍速くらいでデジタルで吸い上げる仕組みなんだが

「吸い上げてる最中にポータブルMD側に衝撃が加わって音が飛んで
出来上がったファイルが音が飛び飛びで出来上がってしまった」みたいなことってあるのかな?
例えばCD→MDにダビングしてたら
CD側が衝撃で音飛んだら
当然MDも音が飛んだ曲が記録されるわけだけど
このMD→PCの転送技術は同じ仕組みではないんだろうか?(つまり、544の説明でいう、「ピックアップレンズで読み出し」とは違うのだろうか?ということ)

ちなみにまとめて吸い上げると曲の切れ目がおかしくなるから一曲一曲吸い上げてます(545の言うように数分連続再生されることはない)
あと全部正常に録音されたディスクです

レンタルだから来月には返さないといけないから失敗できなくて(全部のファイル再生チェックまで期間内にできない)
気が向いたら教えて下さい
0547名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/18(金) 00:59:20.67ID:QLj+g/Ep0
もうとっくに生産もされてない機種に期待を持っても仕方ないのでは?
ディスク自体も脆くなってると思うし
諦めろん
0548名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/18(金) 04:42:45.47ID:ELDe/35D0
CD-ROMからPCに動画や音楽ファイルをコピーするとき、衝撃が加わったとこで変なファイルが出来たりはせんじゃろ?
衝撃で間に合わなかったらそのぶん読み込み時間が伸びるだけ
「録音」ではなくデータ的な「吸出し」ってのはそういうものだと思うが
そもそも音楽CDだって安定した台に置いて再生する限りは普通音飛ばないが、一体MDの吸い出しをどんな振動する環境で行ってるんだ…
0549名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/18(金) 12:41:41.69ID:wczIYWEY0
ソニーMZ-1のカタログに音が飛ばない理由をイラストで解説してる
ん十年経っても持ってるカタログを見てると懐かしいね
けっこうなんでも持って帰る方で、エプソンのサンプル出力の優香とかたくさんあるw
0550名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/18(金) 13:04:35.40ID:wczIYWEY0
ヤマハのMTRのMD-4のカタログ(暫定版 1996年4月作成)は
広げると42cm×59cmのポスターになる
カタログって暫定版はよくあるのかな?
0552名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/20(日) 19:16:06.39ID:ZPRAtOIJ0
>>546
対応MDをレンタルして、ライブなどを録音したMDのデータ吸い上げをしようと思っています。「まとめて吸い上げると曲の切れ目がおかしくなる」というのが個人的に気になりました。今されているかもしれない吸い上げが一息終えて、もしお手間でなければ、MDを吸い上げする際、気になった事を教えていただけませんでしょうか?
0553名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/21(月) 23:16:04.35ID:hO5aZlw90
曲間が1秒以内とかだと
一枚まとめて吸い上げたら
前の曲の一番最後が次の曲の先頭に来たよ
一曲ずつバラで転送したら解決したけど、面倒くさいのなんの(笑)

気になることは特にないかな。。。どれくらいの振動で音飛びするか潔癖的に気にしてるくらいで
わずかな無意識の貧乏揺すりでも音飛びするんじゃないか?とか
まあ他の機種でウォーキングしてても自転車乗りながら聴いてても音飛びなんて経験してないから信じるしかないか
デジタル転送で衝撃が加わることで音が飛ぶことが原理的にそもそもあるのかもわからない
0554552垢版2020/09/22(火) 04:37:14.24ID:nX0Sp2+s0
>>553
曲間の長さでそんなバグ?があるのですね。吸い上げられるMD機があれば、あとは黙々と吸い上げ作業が出来ると思ったら、さにあらず…。実際にやってみないとわからない有益な情報のご提供をありがとうございました。
0555名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/27(日) 11:54:49.25ID:pF+UBYC+0
>>531 SONYのネットジューク機能完璧なのにいかんせん2010年ぐらいのだからデカいんだよな著作権の関係で新しいの出せんのやろうけど HDDパソコンレスで無圧縮モニター付き10キーリモコンとデジタル入出力で小型化の新型が欲しい
0556憂国の記者垢版2020/09/27(日) 17:20:07.65ID:NB/4sU630
初めてMDのスレを覗いてみたんだけど かなりしょっぱいなあ。

MDってまだ生メディア売ってるんだよね 340円だった。
現役バリバリってことだ。

今、山下達郎みたいなくだらない歌手の歌を全部削除して、
世界の一流アーティストの音楽を入れ直す作業をしている。MDは書き換え自由だから
やり直そうと思ったらやり直せる。削除できるからいいね。

編集がカセットと違って一瞬でできるでしょすばらしいよね。わたしはそれだけで
MDというのは最高に良いと思っている。

だれがMDから他に移すとか言ってるけど、等倍でできないんだったらやめとけというのが
俺の意見。どうせ聴かないから、そんなもんは

もし全く趣味が変わってないなら自分が成長してないって証拠だからね。

このメディアは単体で編集できるというのがとてもいいと思っている。
CD-RWにしろBD-REにしろこんなクイックに編集はできない。
ハードディスクでは分別保管ができない。

とにかく、MDというのは特長をよくわかってるやつ以外はさっさと引退したほうがいいでしょう。

今もブランクディスクにナンノちゃんの歌をダビングしてるところだw
0558憂国の記者垢版2020/09/27(日) 17:40:35.03ID:NB/4sU630
>>557
大変だとか言ってるやつはやめちまえよってこと
そこまでの根性がないなら何だって苦難だ。
自分で100本貯めたんだろうが、自分の責任だろうが。

MDは本来の特長をわかってるやつだけ使え。
作り手の想いと使い手が合ってないならそれは不幸というものだよ。

無理しなくていいよ。MDは最後まで俺が使うから。今年で同一個体15年だ。
根性ないやつはHDDにしろipodにしろどんどん出てってほしいぐらいだ。
ここで愚痴を書くな。

CD-RWに焼いて聴くのがどれだけめんどくさいか。MDをエアチェックに使って
くだらねえ曲をガンガン削るには最高だ。MP3再生できるやつは膨大な曲たちの
検索機能が弱すぎる

本当造り手と使い手が全く合ってないのが今のオーディオ業界だ。
どんどん潰れて当然。
0559名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/27(日) 18:00:02.44ID:9JBEjmoD0
こういう口の悪いおじいちゃんでも愛してくれる人がいるだけMDは幸せな規格だな
0560名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/27(日) 18:32:52.79ID:JylQ7jaeO
数えてないが1000枚ぐらいあるかもw
録音する時は、そのアルバムのジャケ色やイメージカラーに合わせて
メディアの色を選んでたなー
0561憂国の記者垢版2020/09/27(日) 20:14:25.24ID:NB/4sU630
MD再生したら ムッシュかまやつの温かい歌声が流れてきて・・・

もうムッシュかまやつも死んじまったんだと思うとグッと来てしまった。

こういう曲との出会いを大事にしながら生きていってほしいと思う。
そんな乱暴に転送するなんてことやめなさい。
0564名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/02(金) 20:20:47.38ID:2fmZaq1q0
>>556
いくらお前がMD愛を叫んだところで
いかんせんソニー自体がMDを見捨てたんだから仕方ない
何せソニーは去年ATRACを完全に手放したというからな
俺だってMDがいつまでも現役バリバリの進化形メディアならMDを使い続けたさ
0565憂国の記者垢版2020/10/11(日) 14:29:37.23ID:f3Zianii0
静かに使い続けるさ。
ただMDが黒歴史だとか、アホな奴らがいうのは許せない気持ちだ。

今日だって今まさに録音している。エアチェックしてる
0567憂国の記者垢版2020/10/13(火) 14:20:59.61ID:XlQTHqch0
世間がどうとかどうでもいい。
今ココにあるMDが長生きしてくれればそれでいい。
他の奴らなんて関係ない。私はそう思う。
0570名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/14(土) 22:47:59.84ID:B6InFk+y0
来るよな。
PCが機動戦士になって修理に出したら、壊れてる所はないけどOSを再インストールになったようで。
今までのMD遺産、XアプリのをSSDにバックアップしてたから良いようなものの、MD機器を認識しないから
あせったよ。
まぁ、ドライバーもバックアップしてたからいいけど、署名なしインストールなんか前は必要あったかな?
WIN10だから、やったようなやらなかったような?
MZ-RH1とMZ-N920は別の扱いになるのか、なんか2回手間がいったよ。
0572名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/15(日) 00:46:14.11ID:rj0dY77f0
ご指摘症状
起動できません。

診断内容
このたびは機器修理によりご迷惑をおかけして申し訳ありません。
お客様ご指摘の症状を確認し、「WINDOWSシステムの障害」が原因と診断させていただきました。
修理にはWINDOWSの再インストールが必要です。

だとさ。
0574名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/16(月) 21:36:02.93ID:9JE2QBBi0
>SSDにバックアップ
ブルジョワかww
SSDは長期保存すると消えるし、容量単価高いしバックアップには向かないよ。
0575名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/17(火) 03:43:06.97ID:9mZfrn5B0
MDは長期で消えた話見ないからよっぽど強かったんだろうね
TOC書き込み前の電源断で論理的にエラー起こすとかはあった気がするけど
0576名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/17(火) 16:51:35.53ID:Nediml2s0
職場でバッファローの外付けSSD(SHD-UH16G)×2台を10年使った
買った当時はシリコンディスクとか言ってた
2D-CADデータの保存とバックアップだから10年使っても容量は十分
RealSyncでミラ−リングがHDDよりかなり速く終わるんでシリコンディスクにした
去年引退させたが2台ともまだ使える
0577名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/17(火) 20:38:30.28ID:HRuTbbUc0
たった200GB位のデータでもHDDは転送クソ遅いんだからどうしようもない。
あくまでこまめなバックアップ用途ならこれからはSSDかメモリーのほうがいいよ。
俺は2TのSSDでもそんなに高いとは思わないな。
0578名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/17(火) 20:43:40.18ID:HRuTbbUc0
>>575
機械によっちゃ、古い録音のMDは読まないのも出てきたよ。
MD機器のほうに問題があるのかもしれないが、録音がごく最近の新しいのはちゃんと読むからねぇ。
0579名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/12/27(日) 17:03:10.53ID:XPWXZte30
これは俺の心理だが

バックアップとか言ってるけど
MDに録りだめた曲なんてつまり
大昔に聴き倒した曲じゃん?
はっきり言ってもう改めて聴きたくなったりしないわ
聞きたくなったとしても動画サイトとか漁って(大抵の曲はある)一回聴くとかで終わり

昔聴き倒した曲なんて今となってはただの「コレクション心」で
手元にあることに満足してるだけ
0580名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/12/27(日) 21:23:51.82ID:GmvP9neu0
そうだねそういう曲もあるけどやはりいい曲はいつ聞いてもいいけどね
あと、イヤホンヘッドホン、スピーカーで音変わるし、色々そこは聞き比べたらまた違う発見があるよ
0582名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/12/29(火) 22:19:33.79ID:Ot+pCSF30
自己満足だからそれでいいのだ
真空管やレコードの音にこだわる人がいるんだからATRAC通しの音にこだわってだめな理由はあるまい
0583名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/12/30(水) 17:03:47.65ID:fZwZ3F0U0
ユーザー側がいくらこだわりたくてもメーカー側がATRAKを捨てたからな
0584582垢版2020/12/31(木) 04:50:20.81ID:q78NUk2Y0
>>583
あうw確かにw
0585名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/01/01(金) 02:02:06.27ID:FAGREpIE0
>>584
なんで582を名乗って代返されたのかわからんけど、それはそうとMDファンの皆さん今年もよろしくね
0587名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/01/18(月) 17:27:13.79ID:Pq2X0kvQ0
エアチェックや生音録音したMDはバックアップする以外にどうやって延命するというのか…。
0593名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/01/23(土) 20:29:24.97ID:cigyH7C60
>>591
俺も使ってるからできるだろう。

ただ、今から新規でやろうと思うとちょっと難しいかもね。
ドライバーが中々まぁ手に入らないだろうし。
全てがサポート外でやらないといけないし。

でも、ちゃんとRH1もN920も使えるよ。見かけ上は何繋いでもRH1になってしまうけど。
0595名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/01/24(日) 19:47:59.01ID:EyV9HREM0
セブン用のを無理やり署名なしでインストールするんだったな。
書き換えも必要。
0600600垢版2021/01/31(日) 04:42:41.38ID:AYbiNSqP0
        
    Λ___Λ   Zzz・・ 
   / Θ ω Θ \ 
  (_______) 
0601名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/01(月) 14:01:24.21ID:kNyiwe0B0
職場の上司が新卒2年目の子に「MDって知っている?」と聞いたら「知らない」と言われた。
カセットテープは車の中で親が使っていたから微かに記憶があるらしいけど。
0602名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/01(月) 14:54:21.36ID:PZagMxDd0
半導体プレーヤー(初期の4Gしかないようなウォークマン)が出始めたのって2000年ぐらいだった気がする
iPod初代が2001年
あれから20年
Hi-MDは2004年からだし、当時の赤ん坊が10歳になるころには、残ってはいたけど、市場からほぼMD全滅してたんじゃないかな
Hi-MD買うのも極一部だったし
知らなくても不思議ではないだろうな
MD=90年代から2000年代初期なイメージ
0604名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/01(月) 16:30:55.74ID:3++GkQDx0
>>601
20代の子はまじでMD知らないよ
俺もそういう会話になってジェネレーションギャップ感じたわ
スーファミもしたことないって言ってた
0605名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/01(月) 17:36:37.09ID:7GuneOjN0
19だけど小4でメモリーウォークマンもらうまでMD使ってたよ
最近またMDウォークマンとケンウッドのコンポ買って楽しんでる
0607名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/02(火) 20:58:10.58ID:DRMLNV580
末期の頃のデジタルアンプ搭載のMDプレーヤーは今でも戦えるレベルの良い音するけどなぁ。
各社個性があるから、どこが一番とは敢えて言わないことにする。

それよりずっと前のMZ-R50でも3.7V駆動の図太い芯のある音がする。
0609名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/05(金) 19:38:43.57ID:Jlh+n1bL0
機種ごとにはさすがに音質に差があるで。

同じように録音してSONYとTDKとマクセルのディスクを聴き分けろと言われると無理だけど。
0610名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/08(月) 08:48:58.05ID:fVOmdX+D0
KENWOODはガチで音がいい
まじあれなんなの
SONYがしょぼいレベルだわ
0613名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/09(火) 20:03:18.85ID:v1vqeU1F0
DMC-Qシリーズ以降がデジアン搭載で良いよね。
KENWOODは。
まぁ、その後-S、-T、-Vまでしかないけどね。
0614名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/09(火) 20:10:17.05ID:v1vqeU1F0
ソニーだとMZ-E720以降のは良い感じ。
HDデジタルアンプと謳ってただけはある。
でも、古いけどMZ-R50の芯のある音も好きだけどね。
0616名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/11(木) 23:50:21.04ID:Nxv1fXCF0
>>615
オンキヨーとパイオニアのポータブルもシャープのOEM。
店頭にシャープとKENWOODとオンキヨーとパイオニアの4台が並んでいて多少のデザイン違いで中身は同じということもあった。
(店員さんもシャープのOEMだと言い切っていた)
0618名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/16(火) 20:53:01.56ID:JCIB1zVJ0
>>616
オンキョーじゃなくて、デノンのじゃなかったか?
シャープのOEM。

後々ケンウッドはメカとかピックは汎用の使ったんだろうけど、デジタルアンプ部は
自社開発して、シャープに造らせてたのかな?
シャープの1BitのMDは今でいうバランス伝送だから、音が良いはずなのだけど、
当時付いてた4極プラグのヘッドフォンが玩具レベルだったから、相当損してる。
0619名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/17(水) 00:25:00.48ID:b9W9+Hxd0
いろんなブランドが出てくるな
あの時代まだオーディオメーカーがみんな生き残ってて
高級クラスの市場がない若者向け規格でもしっかり参入してたんだな
0620名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/17(水) 20:43:17.39ID:yHhTSeq80
MDでいうとソニーとデノンが高級単品デッキ造ってたけど、デノンはケンウッドに負けたんじゃないかな?
その位ケンウッドが追い越せとばかり張り切ったというか、頑張って出してた。
いきなり禁断のDAC7とDRIVEを組み合わせたり、24ビット精度で変換したり。
0621名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/18(木) 03:10:19.10ID:7cOki2N50
ハードオフでDENONのデッキ見るとちょっと欲しくなるね。
LP非対応世代のなんて買っても…とやめてしまうんだが。
0622名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/18(木) 20:11:48.70ID:9Tzmz6Iq0
ケンウッドでもMDLP対応の単品デッキは無いからね。
DM-VH7PCを除いては。
その点ではオンキョーはインテックのHi-MDデッキあったもんな。
デノンはSシリーズの高いデッキあったけど、俺でも当時ケンウッドのほうが魅力的で
DM-7080を買ったもんだ。
だって、出音がエロいと云われたDAC7にDRIVEプロセッサーの組み合わせだぜ。
ATRACのバージョン古くても今でも再生するには最高。

まぁ、今ならATRACの新しいタイプR辺りのソニーの漢字表示できるMDS-JA333ESはちょっと欲しいけどね。
0623名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/18(木) 22:44:54.78ID:HJRCWuU/0
MDLPの頃には既にハイエンドは売れないなって空気になってたのかね
ポータブルMDだけ見ればMDLP後が全盛期だとは思うんだけど
0624名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/19(金) 01:31:24.75ID:vJEGoUGD0
このスレマニアが生息しておるな
そういえば元はMDメディア毎の音質の違いを語るスレだったな、と思い出した
0625名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/19(金) 12:57:08.44ID:VOrFU/wI0
MDメディアってまだ製造してる?
市場で流通してる在庫限り?
いまさらだけどMZ-RH1を手に入れたんで色々やってみたいんだよね。
0626名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/19(金) 16:21:46.30ID:RHK1jqCL0
ソニーの1枚売りだけ現行。
家電量販店では普通に売っている。
全盛期に比べると高いけど。
0627名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/19(金) 17:36:21.73ID:/8YpHWu/0
今思うと100円ショップとかで売ってた謎MDとかもコレクションしておいたほうがよかったな
0628名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/19(金) 18:59:41.71ID:sZO6mnVZ0
折角MZ-RH1ならHi-MDメディアが欲しい所だけど、とっくにディスコン。
プレミア価格。
そういや俺もHi-MDメディア持ってないなww
RH1持ちなのに。
0629625垢版2021/02/19(金) 19:35:00.24ID:wkbT0sCy0
>>628
実は2007年頃に1台買ったので、hi-MDは3枚持ってる。今回買ったのは、修理代替品とかでほぼ使用してない新品でした。
1台目も動くんだけど右のディスプレイが死んで設定が弄れない。
0631名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/19(金) 21:22:17.91ID:sZO6mnVZ0
>>629
うん。
もう今は知らないけど、MZ-RH1は修理に出すと定額でリファブリッシュ品と交換になるんよ。
俺のハードオフ中古で買ったやつもピックがだめになって、ダメ元で頼んだら、交換になった。
でも、何故かその定額料金から相当値引きされたよ。

ディスプレイがダメになるやつといえば、MZ-RH10だよね。
本体のディスプレイが生きてる個体なんかもうないんじゃないかな?
0633名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/21(日) 22:05:05.34ID:zx7YPDgL0
有機ELのせいなのか、何かは知らないけど、MZ-RH10の本体部は液晶じゃないから、
多分もう輝度が出なくなって何も映らないように見えるんだろう。
RH1も徐々に輝度は落ちてくるけど、RH10程じゃない。
ディスプレイの表示を最小限にするモードもあるしな。
0638名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/22(月) 16:58:40.18ID:yL6/ZRC40
うちの香水瓶はまだ有機ELの鮮度バッチリ、内蔵バッテリー替えてたまに使ってるよ
同じ時期のパナD-Snapは有機EL死んで液晶真っ暗、ケンウッドHDシリーズは夕焼け色で文字が薄っすら見える程度だワ('A`)
0639名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/22(月) 17:19:27.69ID:GwscSosF0
まあ時代だね。液晶のシャープに対して次世代テレビはソニーの有機EL、みたいなイメージ付けもしたかったろうし。
0641名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/25(木) 18:59:08.54ID:wCMuMyE50
最近のスマホとか、デジカメのビューファインダーとか有機ELばっかりだけど
あれ長期使用派としては怖くて手が出せないわ
0642名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/26(金) 20:08:18.06ID:Tcru4kZH0
まぁ、最近の機種に採用例なら、全く輝度が出なくなって死亡のMZ-RH10みたいな事にはならないと思うけどね。
でも、MZ-RH1でも左右ディスプレイで輝度が違ってくるもんな。
うちのは左半分のディスプレイが若干輝度が落ちてる気がする。
0643名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/27(土) 00:13:17.94ID:zR/pZgwi0
昔のビデオデッキとかのディスプレイだって暗くなることはあっても完全に死ぬことはまあなかったのに…
0644名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/27(土) 17:01:01.12ID:ruzit8Wb0
俺のは右のディスプレイが死んでる。困るのはバッテリーの充電時間がわからないこと。
リモコンで本体と同じことができればいいんだけどな。
0645名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/27(土) 20:39:56.49ID:ImfFyylG0
リモコンって多分ソニー機種間でかなり互換性あるから、逆に言えば個別機種の全機能は対応できないんだろうね。
0646名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/27(土) 21:03:42.09ID:dLQ/wg0x0
やっぱり、あの頃のはELは時期尚早で普通に液晶とバックライトの組み合わせか、
FL管にしておけば良かったんだろうな。
FLも輝度が落ちてはくるけど、EL程じゃない。
常時通電で電源切ってても時計表示してるバブル期のミニコンとかをみてると。
0648名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/28(日) 00:42:29.34ID:M/q3+6X70
こうなると有機ELテレビの寿命も気になる。
今のところ液晶の方がいいのかな?
自分の使っているガラケーはサブディスプレイが有機ELだけど、2年ぐらいで映らなくなった。
液晶だと常時表示されていたけど、有機ELだと閉じてから数分後に消えてしまう。
0650名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/02(火) 01:18:18.46ID:2Al5xB3Z0
つべでDIYでOELディスプレイ交換してるのあるけど、ELパネルを剥がすのが超難しそう。
0652名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/05(金) 01:10:46.37ID:TRzhIa8o0
>>651
NHKのプロフェッショナルとTBSのバックステージに出てた電器屋のオジサンなら直せるだろう。あと高いけどサンクス電機っていうお店。
0654名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/05(金) 15:22:32.78ID:swVPGR8U0
>>651
http://www.kinasse-yatsushiro.jp/honmachi/files/cache/2d569f9d3ac555767bbbc290d98be138_1487224472.jpg
昔はナショナルのお店的なアーケード街の人気家電販売店だった
でも今はシャッター通りで家電製品を買う客は来ない
オーディオが趣味のようで、現在は中古オーディオ専門店のよう
90歳の社長は今も元気で家電製品やオーディ製品の修理をやってる
県外に出張修理もやってるようだ
こんなお店が全国にある気がする
https://ameblo.jp/goldzg2018/
0655名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/05(金) 23:32:29.69ID:NRgye/Iy0
オーディオマニアにMD見せるの勇気いるなw
0658名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/23(火) 11:35:25.37ID:cdpTTiZt0
RH10の有機ELは突然死するケースが多いみたいだから
ヘタリっていうよりACF圧着の部分が吸湿でダメになってるんだろうな
0659名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/25(木) 11:43:16.62ID:QKneCl1D0
買ってから殆ど使わずに保管していたMZ-RH1を久しぶりに出してみたら、ディスクを認識しなくなってた・・・
ダメ元でソニーに聞いてみたら、やっぱり修理はしてくれないとの事。
(チャットで聞いたのがまずかったかな?明らかに外国でやってるから柔軟な対応は望めないか)
ピックアップレンズも拭いてみたし、レーザーパワーも調整してみたけどダメだった。
中古で動作品を買うしかないかな?
0661名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/25(木) 13:31:49.48ID:UN+nYRkH0
俺のシャープのポータブル(ACアダプター使用)も認識しなくなってた
5年前は認識して普通に再生出来てたのに

壊れてないけど長く使ってない機器がたくさんある
たまに動かした方が良いのかな
0662名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/25(木) 20:54:57.68ID:GzS65t5v0
>>659
修理はできないけど、定額で良品と交換するって言われなかった?
まぁ、その定額が結構高いんだが。

ちな俺は、このスレの153番。
1年程前にはできたんだけどな。
0663名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/25(木) 21:33:52.26ID:8Wg8Foqc0
>>662
「mz-rh1 修理代替品」でググると
2016年当時で14256円ってのが出てくる。
今も可能なら俺の初号機(2006年製)交換してもらいたいわ。
右ディスプレイが死んでるので。
0664名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/25(木) 22:36:47.73ID:GzS65t5v0
>>663
ポイントとしては、家電量販店なんかで取り次いでもらおうと思わない事。

俺は所謂昔の小さな街の電気屋さんにダメ元で、(注意 ただしそのお店は
前からウォークマンのゴムベルトなんかも調べてソニーに在庫ありなら手配してくれた)

一般のサポートとは違う窓口に電話してくれて、修理はできないけど交換ならできるそうだけど
どうします?と言われてね。
最期の名機だからお願いしたよ。
まぁ、あと2機デッドがあったけど。
結局12000円と消費税、13200円で1週間もかからず手元に戻ってきた。
ま、交換だからね。
0665名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/25(木) 22:56:25.01ID:GzS65t5v0
MZ-RH1はパソコンからUSB機器として認識されたら電池なしでも読み込み書き込みできるのが凄いね。
MZ-N920は電池入れておかないと無理。
でも、MZ-N920も汎用ガム電池に単三電池ケースで長電池寿命、デジアン&VPT搭載、ATRACもTYPE Sで
全く抜かりない名機。
0667名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/27(土) 23:03:52.36ID:bItQiecc0
スマホ用のモバイルバッテリー(5V)でも動くんだけど、
電圧高いのでマズいかね?
0669名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/30(火) 02:46:53.82ID:4vYuyb6A0
>>662 >>664
ありがとう。このスレで交換してくれたって書き込みみてチャレンジしてみたんだけど、ダメだった。
チャットサポートだったけど、修理期限を過ぎてるので修理出来ません。長い間ご愛顧ありがとうございました。って
修理してくれそうな雰囲気は皆無だった。外国(だと思う)のオフショアサポートだろうから杓子定規の対応しか
出来ないんだろうけど。
近所に町の電気屋はないんだよな〜秋葉原のサービスなら対応してくれるんだろうか?
0670名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/30(火) 18:20:10.47ID:dTim8GD60
>>669
秋葉原に窓口あるなら、そこで聞いてみたら可能性あるかもね。

俺のは電器屋から大阪にある拠点に送られて交換された。
0671名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/30(火) 22:32:07.12ID:w2TtSYiA0
>>658
その辺詳しく教えて
液晶が基板に載ってるゴムっぽい板のところだよね?
外すとペリっと剥がれるけど電導性接着剤で付け直すと復活する?
0672名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/31(水) 04:27:58.56ID:DldTjEBh0
>>665
MZ-N920は上蓋に繋がるフレキが逝くと、楽曲の入ったMDがいきなりblank mdにされちゃうから、
曲を聴くときでも誤消去防止つまみは開いておいた方がいいです
0673名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/02(金) 18:35:20.24ID:a8MYKRUI0
ここ最近ソニーとケンウッドばっかりだったけど、今日ドフに行ったらパナのSJ-MJ57があったから
ゲットしてきた。
イヤホンと充電池は無しで本体とリモコンと単三電池ケースで550円。
充電池入れるところに液漏れ跡があるのと、ディスク取り出すときに少し引っかかりがあるけど、
再生はできたから良しとしよう。
パナ機はSJ-MR250以来久々。音質切り替えが少ないけど、まずまずのいい音するね。
リモコンがついてて本当に良かった。本体側がφ2.5のいまどきあまり見ないやつだった。
0676名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/14(水) 21:22:55.75ID:JqnEdKQz0
諦めて最後のMZ-RH1の程度のいいやつ買っておけって事だよなぁ。
RH1の程度によるんだろうけど。
MZ-NH1もいけるかもしれないが、あいつはUSBケーブルとACアダプターのケーブル皮膜がボロボロになる
やつだからな。
ま、やっぱりMZ-RH1に限るね。
0677名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/22(木) 09:34:50.77ID:YTvZ6ZPg0
MDS-JE780の修理に成功した
ヤフオクではTOCエラーでジャンクとなっていたがピックアップの掃除だけでOK
組み込みしたら電源入らなくなって焦ったけどモーター駆動ICが物凄い熱を持っていたのでもう一度分解して組み直したら直った
組み込むときはピックアップユニットを中間位置に移動させてレンズ位置のイニシャライズさせなきゃ駄目だということを学びました
0679名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/03(月) 20:41:35.49ID:hrj7yYrL0
>>678
無理なんじゃね?
メーカー修理も早々に終わったらしいし。
ほぼ全て死んでるよ。

あの頃のなんかカメラ付いたやつあったじゃん。
あれならTFT液晶だったら活きてるかもしれない。
0681名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/04(火) 08:16:58.37ID:U0K1RrRi0
有機ELの寿命による故障で修理不能で結論出てるんでしょ
液晶と違って素子自体が発光する有機ELパネルはパネル交換しか無い
0686名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/12(水) 19:00:18.44ID:z5Jjzs2y0
2月に買った未使用の修理代替品、あまり使ってないけど、有機ELディスプレイの映りが暗くなった気がする。表示がオフでもバッテリー入れっぱなしで通電してたから駄目なのか?
0687名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/12(水) 19:06:08.14ID:z5Jjzs2y0
もうひとつの個体は[MD]って表示の部分が画面焼けしてるので均一に発光しない。
0688名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/12(水) 19:43:41.22ID:Kr9gIotZ0
有機って名前からはただそこにあるだけで時間経過で劣化しそうな気がするけどそんなこともないんだろうか
0689名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/12(水) 20:01:02.40ID:v1Ffc7qt0
>>686
海外の報告では
暫く使ってないだけで
著しく輝度が落ちたってケースがあるみたい
劣化は劣化でも、点灯時間に応じたものではないんだろうな
0690名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/12(水) 20:06:27.58ID:hr8Z6QbC0
まぁ、元々明るくて燦然と輝くもんじゃないしね。
色が同じようだから、昔に多用されたFL(蛍光表示管)と比較されるんだろうけど、
そりゃ、FLのほうがまだ明るいし、劣化もしにくい。
0691名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/12(水) 20:13:56.09ID:DnyrgEFH0
FL、80年代からずっと時計表示しっぱなしでもまだついてるもん
流石に暗いけど
0692名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/13(木) 00:27:47.73ID:DbahNFzl0
やはり通電とか酸素、湿度で徐々に発光が弱くなるみたいね。2000年代初めの技術だし、耐久性は今のスマホ画面とかと比べものにならないだろうね。
でも俺の持ってるもう一台は右は死んでるけど、左はまだ十分視認できるので、かなり個体差があるようだ。
0694名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/13(木) 20:52:48.73ID:caV3zTRG0
バックライトに使ってるだけのもダメになる@EL。
例えば、バブルラジカセのRX-DT909とかね。
全面が均一に発光するのが良かったのに、ダメになる。
まぁ、バックライトだけならまだ張り替えできるんだろうけど。
0696名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/14(金) 20:40:44.74ID:omlpo12p0
90年代頃からあるけど、ELはだめだね。
RX-DT9の頃の多分自動車向けだと思うけど麦球でバックライトのほうが堅実。
まぁ、それもそろそろ切れる頃だろうけど。

ELシートは手に入るけど、技術介入度は高め。
結構難しいほう。
0697名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/14(金) 22:10:57.90ID:hWSQXn0O0
めっきり秋の気配も色濃くなり、涼しさも日一日と増してまいりましたが、皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか?突然このような手紙をお届けする事となり、さぞ驚かれたのではないかと申し訳なく思っております。
さて(個人名)さんには、この数カ月間、休日出勤、或いは夜遅くまで業務に就かれ、特に忙しい状態が続いております。
その事に対しまして、現在ソニーが置かれております状況と(個人名)さんの業務全体における位置づけの重要さを少しでも御家族の皆様に御理解いただくため筆をとらせていただきました。
現在、市況は大変厳しく、ソニー自体も他社よりは良好ではありますが、この難局を何とか打破致すべくビジネス確保に苦心しております。
そのような中、幸いにも長年の基礎技術の開発が実り、世の中にCDの次世代商品として注目されておりますMDを、今秋発売する運びと成りました。
ひとえこれも偏に(個人名)さんはじめ、MDに携わっておられる多くの方達のご努力のたまもの賜と深く感謝致す次第でございます。
この商品は、近い将来大変大きなビジネスとして貢献できるものと確信しております。
このMDは、難度の高い開発商品でありますので、多数のエンジニアの方々に各種業務を手分けして進めてまいりましたが、その結果、お陰様をもちまして現在何とか目処が立ちつつあり、最後の追い込承作業に入っております。
しかし、こうした状況の中でエンジニアの方々にはもう暫く忙しさが続くと思われますので、甚だ勝手ではございますが、御家族の皆様には以上の事情をおく承とりのうえ、現状の御理解を切にお願いする次第でございます。
また私といたしましては、担当している皆様の健康面が最も気になる所であり、健康診断の実施、業務環境の整備等、出来る限り配慮致す所存でございますので、御家庭の中にありましても、健康第一に充分ご留意下さるよう宜しくお願い申し上げます。
なお何か御心配な点、お気づきの点等につきましても、遠慮なく何なりとお知らせいただきたく宜しくお願い申し上げます。
末筆ながら皆様方のご健康とご発展をお祈り致しまして筆を置かせていただきます。
0698名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/14(金) 22:25:33.37ID:omlpo12p0
>>697
つまらん。出直せ。

俺はMZ-R50からのMDファンだからね。
その前の世代とかはわからないが、それ以降の流行り廃りはわかってるつもりだよ。
0699名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/15(土) 00:12:09.12ID:POkLZoXG0
おいらMZ-R3から。6-7台乗り継いだ気がする。
CDの光録音と主に生録でかなりお世話になった。
実家のどこかにあるはず(ないかな)
0700名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/15(土) 07:40:28.75ID:mHC4TuwO0
通常、会社からの手紙というと、いい報らせは少ない。
しかも不況下で“社内失業″の話も新聞やテレビによく出て来る。
手紙を貰った家族のほうは、不安にかられながら、おそるおそる封を切ったことであろう。
それだけに、高篠の切々とした訴えは家族の胸を強く打ったようだ。
たとえば、入社二年めのAの父親は高篠宛に次のような返書を寄越した。
秋の長雨が続いていますが、ご健勝の事とお察し申し上げます。
この度は、ご丁寧なお手紙をありがとうございました。
日頃、愚息Aの話を聞くにつけ、メーカーの新商品開発競争の大変さを知る思いを致しております。
息子は御社に入社させていただいて僅か二年にも満たないのに、大変なプロジェクトに参加させていただいている事に対し、親として誠に嬉しく思っております。
今の日本、土地や株のバブルのみではなく、好景気に浮かれ大量採用した人のバブルが崩壊し、若い人でも社内失業が多いのが現実と思います。
そんな時に寝食を惜しんで仕事に没頭できるという事はありがたい事と思います。
確かに現在は心身共にきついと思いますが、「若い時の苦労は買ってでも……」と申します。
息子の苦労は今後の本人の為にどれだけ役立つか分かりません。ぜひ叱吃激励し、扱き使って下さい。(後略)
浅井がスタッフへの感謝を口にする。
「いちばん苦しかったときは、どこかの部門がパンクしてくれないかな、とさえ思いました。
そしたら11月1日もパーになるけど、われわれも少しは楽ができますからね。
だけど、MDに携わった全部門、全スタッフが最後まで全力疾走して、とうとうやり遂げてしまった。
皆の心の中で、DCCに負けるか、といった気持ちが燃え上がっていたからだと思います。
そういう意味では、いまいちばん感謝しなければならない相手はDCCかもしれませんね」浅井はそういって、爽やかに笑った。
0701名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/15(土) 07:53:38.38ID:jPRft/vw0
俺はMZ-R2が最初。タイトル入力は確かアルファベットしか入力できなかったけど、カタカナ入力済みのディスクを入れるとローマ字で表示されて、なんか地味に感動した。表面のラバー素材が加水分解してベタベタになって、ディスクも読み込まなくなった。
0702698垢版2021/05/15(土) 21:05:38.94ID:tnLz70KU0
MZ-R2か。
良いね。
当時赤坂泰彦のミリオンナイツでMZ-R2がリスナーに当たるキャンペーンやってなかったか?
俺、凄く欲しかったから応募したけど当たらなかったよ。
で、時は流れ、R3が出て、R30が出て、その次、一応完成された感があるR50を買った。
当時は録音側に単品、KENWOODのDM-7060も買ったな。

まぁ、今は逆だね。PCでライブラリー作って、MZ-RH1で通常モードでMDに転送、それをDM-7060で聴いて
エロい音がするなぁと悦んでる。DRIVEにDAC7の組み合わせは流石。
0703名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/15(土) 21:10:19.18ID:tnLz70KU0
また間違えた。DM-7080だったな。
どうもその頃の送り側で使ってたDP-7060と混同する。
ごめん。
0704名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/15(土) 22:38:27.80ID:HKrE9g0K0
ケンウッドのMDデッキの型番がディーエムなのいつ見てもクスッとくる
いや別にシースーギロッポンって意図じゃないんだろうけども…
0705701垢版2021/05/15(土) 23:42:56.25ID:bijIaFnu0
>>702
俺DP7020持ってます。MZ-R2と繋げて使ってました。あと当時ミュージックMDが販売されてたので1枚買ってみたけど、CD買ってデジタル録音した方がよくね?と思ってそれっきり買わなかった。
0706名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/16(日) 18:31:27.42ID:fr0TKv8S0
音楽MDは普通にCDと同じ光ディスクなんだよね。上面から磁気ヘッドで書き込んだものを下面からCDみたいに光レーザーで読み取るMDの仕組みがいまだによくわからん。
0709名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/25(火) 12:59:18.85ID:I6W3F4xk0
尼でもヤフオクでもいつまでも新品が取引されてるのはなぜだろう。使わないで転売してるのか。
0710名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/27(木) 01:45:34.03ID:RSd8pd/U0
それだけコモデティだったからなあ
あれだけ同規格品が普及して突然消え去るのってなかなか珍しいと思う
フロッピーみたいに業務で使うことがないから切り替えが早かったんだろね
0711名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/27(木) 14:23:43.93ID:Jz1tF+5t0
板違いだけど、まだFDDが新品で手に入るのはありがたいところ。
ワープロ専用機やPC-98で作ったデータが膨大にあるので、今でも重宝している。
0715名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/31(月) 01:17:40.23ID:73ecjHXY0
MDがどんなのだったかうろ覚えだけど、
パソコンのMP3なんかを何曲か入れて、
雰囲気ごとにいくつもディスク作って、
気分次第で入れ換えたい。
タイトルの日本語表示とかどうだったかな?
何曲くらい入れられるのか、
USB接続とかも気になる。
車のアンプに繋げて大音量で聴いていたい。
0716名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/31(月) 01:37:19.80ID:73ecjHXY0
MDじゃなくても、
カセットみたいにある程度の大きさのものを
ガシャコンと入れ替えれるものなら、
中身スッカスカのSDカードでもいいや。
でないかなぁ
0717名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/31(月) 12:17:20.25ID:7gWzfS1F0
>パソコンのMP3なんかを何曲か入れて、

MP3形式の楽曲はMDにはそのまま収まらないよ
いずれにしろ録音機能のあるMD機材が必要だけど、楽曲転送は以下の2通り
・PC内のMP3を音声出力→ MD録音機でのアナログ録音
・Net MD対応機の場合は、PCの専用ソフトでMP3→ATRAC形式に変換したのちMD機に転送する

前者の場合、曲名/アルバム名などは空欄になるので手動による文字入力が必要
後者は現状でMDに対応するPCソフトが手に入りにくいかもだから、気軽に曲を移すには不向きかな
残念だけどSDカードの利便性に比べたら圧倒的に不便
0718名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/31(月) 12:26:24.10ID:wU5xBRoK0
>>717
アナログ録音したのでもソニックステージで読み込めば曲名付けられた気がしたんだけど違うかな?
0719名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/31(月) 12:49:26.53ID:pVZQdWHq0
なるほど、MDプレーヤーは新しい物を作ってないって事ですね
0724名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/06/01(火) 23:22:10.62ID:F9f2SgoP0
オノデンでまだ在庫あるみたい
0726名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/06/03(木) 00:20:54.19ID:czjW56dG0
割と簡単に修理できるけどな
ソニーのMDウォークマンは開けてピックアップ掃除するだけ
デッキはベルト交換してピックアップ掃除
0727名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/06/11(金) 23:50:08.55ID:4NJnWQqe0
何かの機器に挟まってうちにきたSanyo製のMDディスク。
恐らくNHKの歌謡コンサートのエアチェックが録音されてるんだが、物凄いいい音がする。
凄く生々しい。
どんなデッキで録音されたんだろう?
信じられない。
0729憂国の記者垢版2021/06/26(土) 18:30:31.41ID:JwEbiVtk0
だって可聴帯域16000Hzぐらいまでで音圧上げてんだもん
普通の耳してたらMDはカセットの100倍ぐらいいい音ですよw
ノイズカットしてるわけだしwwwww

山下達郎みたいな偏屈なおっさんも
DAT選ばずMD選んでりゃ困ることもなかった。
0730名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/06/26(土) 18:37:20.81ID:4BBwxWL90
MD選んでたらディスクが売ってないとかピックアップが壊れて交換部品ないとか同じように困ってたやろw

まぁ今となってはメディアの悩みなんて無用の長物になったが。。
0733憂国の記者垢版2021/06/27(日) 04:51:21.73ID:ZpdaULRV0
DATは動くタマ少ないもん・・・。大変よ PCMプロセッサーも

ソニーは勝手に規格作りすぎ。その悪癖はβでも発揮されてる。
0736名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/06/27(日) 23:18:13.78ID:Beymq72Y0
たまにハードオフでMDディスク5枚組、10枚組が1000円、1500円ぐらいで出てるんだけどすぐ売れるんだよね。
まだ需要はあるよね。
0737名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/06/27(日) 23:55:56.59ID:uQaVSXkE0
音楽用途にMDLP使えないと困るかな
0738憂国の記者垢版2021/06/28(月) 09:09:10.49ID:fChLpOZT0
>>736
ヨドバシカメラで新品が1枚250円で売ってる 送料無料です。

今もソニーで MD ディスクは作っているからねわざわざ中古や長期在庫品を買うやつはバカ
0739名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/07/01(木) 21:43:25.55ID:FtrYG3KF0
大昔に買った古いポータブルCDが中々いいね。
ハードオフで500円と税だったSL-S550。
-Rも平気で読んでくれるし、乾電池入れなくともUSBモバイル電源からPSP用100均USB充電ケーブル
でDC入力したらちゃんと動作する。外部からだから液晶のバックライトと再生停止ボタンはずっと点灯。
ACアダプターが当時は4.5Vだったと思うから、USBの5Vで1A近く流せるならそりゃ動くよな。
ただ、音飛びには弱いけどな。でも、SL-CT520よりは良い音がする。
0741憂国の記者垢版2021/07/03(土) 21:36:11.66ID:U/uRpKcH0
>>740
MDは今も買える。中古を買う必要はない。
お前のほうが何もわかってない。MDLPも使ったことないだろう、お前は
0742名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/07/05(月) 20:07:51.30ID:fJiR+YDN0
学生のころに聴いてたMDが出てきた、ポータブル機も単3電池でまだ動く
しばらく懐かしい気分に浸っています…
0743名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/07/06(火) 12:59:55.08ID:AYOU6onk0
俺も最近MZ-E75をまた使い始めた。最初はリモコンが誤作動してたけど、接点復活剤かけたら良くなった。バッテリーが駄目だったんで尼で互換品購入した。
0744憂国の記者垢版2021/07/06(火) 13:05:42.29ID:nNKET2SG0
MDの一番の効果を発揮するのは、まさに編集。
バッサリくだらないお手紙のコーナーをカットして、最高のソングだけにする。
それが俺の楽しみ。
0746名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/07/06(火) 21:09:17.42ID:853BoM0G0
FMSTATION見てエアチェックしたい曲を確認してた。クロスオーバーイレブンとか懐かしいな。
0747名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/07/07(水) 17:11:30.24ID:e6dCikfH0
へー!クロスオーバーイレブンて2001年まで放送してたのか
70年代はクロスオーバーイレブン、アスペクト・イン・ジャズ、アスペクト・イン・クロスオーバー
とかとエアチェックしてたわ
1991年に始まったセント・ギガの初期の放送は素晴らしかった
DVデッキでスタンダードDVテープ に録音してMDにダビングしてたっけ
DVは早めにPCに取り込んでて良かったわ
今はDVデッキが動かない
0749名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/07/12(月) 13:31:33.33ID:uASbdAoy0
>>744
ラジオは曲に声が被ってるじゃん
曲は途中でフェードアウトするし
大昔のFMは被ってなかったけど
0750憂国の記者垢版2021/07/13(火) 23:38:38.31ID:K8VDCinW0
>>749
落ち武者のやってるSSBとか、NHKーFMの中にはかぶせてないのもあるんだよ
そういうのを選んでエアチェックしてる。すでに50枚以上できてるw
0752憂国の記者垢版2021/07/22(木) 11:15:24.84ID:sDDZOxxH0
昨日録音したNHK歌謡スクランブルから

『風のエオリア』を聞いてる。 素晴らしいストリングと透き通る歌声。
FMのエアチェックに最高の機材だ、MDは。

頭出しも一発。
カセットテープを使ってる池沼の若者がかわいそうでならない。
0753名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/07/22(木) 11:36:39.23ID:faGDTiE50
若者はカセットの不便さに魅力を感じてるからな
中途半端に便利なMDは若者の目に止まらないんだろう
0755名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/07/22(木) 15:27:33.77ID:8OPvaGik0
ワシは昼の歌謡曲をハイファイビデオで留守録しておるぞ
フライングイレースヘッドは搭載されていないが
FE機構によってキレイなつなぎ録りを実現
そしてMDデッキにダビング編集しておるのじゃ
0757憂国の記者垢版2021/07/23(金) 16:00:07.72ID:kidlj2Jb0
テープ使わない必ず伸びるから

若者はバカだから騙されてるだけ
0758名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/07/23(金) 16:17:34.84ID:PJkwN0Bb0
そんなもんラップに巻いて冷凍庫に入れとけよ

とか言って本当にやる若者がいたらちと不憫だな
0759憂国の記者垢版2021/07/24(土) 12:43:12.64ID:+WIf4oFo0
やっぱりMDだわ。 いつ聞いてもいい音、劣化しない。
0763名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/11(水) 21:36:40.10ID:r5Yn8+Ma0
昔はHi-Fiビデオデッキに外部入力で録音してたな。
2時間テープに3倍モードで6時間。
昔のナショナルブランドだった頃のNV-F3だけどタイマー連動するし、LR独立録音レベル調節、
ボリューム付きヘッドホン出力端子あり、頭出しポイント付け放題。音声に関してはノイズなんか全く無かった。
音もいい。カセットデッキなんかより良かった。
手放さなければよかったな。惜しい。
0765名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/12(木) 01:18:45.74ID:IZ3Q570n0
昔のHiFiビデオデッキはメカとしても凄く魅力的だったね

MD+ビデオ(+CS)と言えばコレが最後の艶華だと思う。結局買わなかったけど。
ttps://www.sony.jp/products/digitalcs/contents/cst2.html
0766名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/12(木) 02:31:03.10ID:zn6H3A3a0
わお、おぼろげに見覚えがあるなあ。
これ録音にS/PDIFじゃなくて1394使うんだね。
0767名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/14(土) 01:17:00.78ID:gYxNYd0G0
>>764
自分もFMの録音に使っていた。
ソニーのSLV-F60だけど、タイマー予約が細かくできて便利だった。
HiFi音声に限れば3倍モードでも十分だった。
0769名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/14(土) 10:57:20.01ID:vwQTHuh50
>>768
映像は真っ暗だけど、音声はノーマル・HiFi共に普通に出る。
ビデオで録音したものは最終的にカセットに落としていた。
VISSで頭出しができるので、6時間録音しても番組ごとに呼び出せた。
初期の頃のHiFiビデオはFMチューナー搭載の機種もあったから、オーディオデッキとしての使い方も想定していたのだろうと思う。
0770名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/14(土) 16:28:23.22ID:mjY7qVOp0
そのまま聞けるウォークマンが出れば流行ったかもしれんw
0771憂国の記者垢版2021/08/14(土) 18:18:21.37ID:zwI6Msft0
でも基本的にEV-S600とか800使うのが賢い。

8mmテープ1本で24時間もデジタル録音できる。
VHSにアナログで録音するなんてダサい。

https://bouya.officew.jp/wp-content/uploads/2019/04/sony-8-0024.jpg

4時間×6トラック。
トラック切り替えればすぐに次の番組とかに移れる。
すばらしいソニーらしい商品。
0773名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/14(土) 19:19:10.93ID:IjFZ4jbU0
>>771
EV-S900を最後に消えてしまったから再生できなくなる可能性も高い。
自分はEV-S2500だけど、アナログ・デジタルともステレオなのでダビングの送り出しに使っている。
アナログ音声がステレオになってからデジタル音声の機種がどんどん消えていった。
0775名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/14(土) 21:13:24.94ID:LU7n8esp0
大昔はWIN98環境でNET-MDするならパナのSJ-MR250しかないですよってヨドの店員に言われて
買ったもんだ。

まぁ、最後の神機MZ-RH1を買う相当前のこと。
MZ-RH1は今も現役だけど、SJ-MR250も今でも再生に使うなら、漢字表示もしてくれて良いよな。
あの付属の小さなスピーカーも割と良い音するんだよな。
0776名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/14(土) 22:52:11.20ID:iEaA54H80
↑知らない機種だったけど検索してみたらいいねこれ
昔のソニーのもあったけど、ポータブルが家でドッキングすると据え置きデッキになるシステムにはあこがれる
(実用性でいえば別々に買ったほうが合理的なんだがw)
0778名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/15(日) 01:19:39.72ID:cO0Gd3Uv0
D8がいくらPCM録音出来る、とは言え8bit/31.5kHz、その後16/48、12/32モードのある拡張版であるHi8がでたが、既にDATもMDもある状態で看板とれるほど甘くない

そのDATも取り回しの観点で消費者はカセットの後継としては選ばなかった
極め付きだったのがHi8の数年後、iPod第一世代が出て終わり
でもDATは業務システムの世界だとバックアップメディアとしてかなり生き残ってる(音楽用途じゃないけど)

Hi8はでもハンディビデオの世界ならかなりポピュラーだったとは思うけど、
如何せん高過ぎかつマニアは今も昔もフィルムなのは変わらずな為、やはり時代の狭間メディアでしたね
0780763垢版2021/08/15(日) 22:39:30.09ID:a/GGMtIJ0
DCCデッキ、持ってるよ。
ただ、RESTYのSC-CH505Dだけどな。
0784名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/17(火) 16:15:30.35ID:zr5wrSXe0
DCCは秋葉原のシントクエコーでしか見なかった
興味が無かったから他の店で見た記憶は無い
朝風二号館ビル懐かしいわあのビル
0785名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/17(火) 21:08:32.43ID:Wr3zrPTp0
ふと思ったがminiDVをオーディオ用に転用すれば小型ハイレゾ長時間録音ができたのかなあ。
0786780垢版2021/08/17(火) 22:38:23.28ID:mLgc+xac0
DCC自体の音はメディア持ってないからわからないけど、DCCデッキ部で普通のカセットを再生すると
凄く良い音がする。
再生しかできないが、ヘッドもメカもデジタル対応でそれなりに熟成されてるんだろう。
0791名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/19(木) 14:40:09.17ID:1Zh9iMAy0
>>789
DVカメラで録画録音て事?
i-LINKの入力出力とマイク端子の入力はあったけど、アナログの映像音声の外部入力は無かったような
あったとしてもLPモードで90分だしね

90年代に衛星デジタルラジオのエアチェックをWV-DR7でやってたが
使わなくなった東芝ビデオデッキの予約画面の日付とアナログ時計のグラフィック映像を
ラジオの音声と一緒に録画してた
こうする事でラジオ局への曲の問い合わせで便利だった
録画したDVテープから抜粋してMDにダビングしてたっけ
0792名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/19(木) 17:33:47.15ID:LhyYelum0
>>791
再生互換性抜きにして>>771のやつみたいに音声専用モードがあればどうなってたかな、ってことです。
ただ思いついただけの空想なんで忘れてください…
0794名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/20(金) 16:43:37.84ID:VWC0bh8U0
>>792
はいわかりました

>>793
東芝のA-800HFDていうやつで秒針も動いてたと思うが時刻合わせの画面だったかな
http://imepic.jp/20210820/591890
思い出したが東芝は日付が出てなかったので後からは8ミリハンディカムに
レンズカバーを被せて真っ黒画面に日付と時刻を表示させて録画に変えたんだった
0795憂国の記者垢版2021/08/29(日) 10:05:04.24ID:l+Jrcfyo0
今なってはどうでもいい話

頭出しも瞬時にできないし

やっぱり MD が最高です。
0796名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/29(日) 10:39:37.58ID:QwhRpLZ90
Hi-MD って今、どのくらい価値ある?
0797名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/29(日) 10:40:49.34ID:QwhRpLZ90
令和のオークションに Hi-MD 数十枚放出したら、完売の勢いで売れて、驚いた。

国内はおろか、海外からも落札された。
0800名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/29(日) 19:59:59.21ID:QwhRpLZ90
>>798
Hi-MD 40枚出品、1枚2000円。
0801名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/29(日) 20:29:37.27ID:H66ib9Ek0
ダイソーでMDが売られていた頃が懐かしい・・・
今じゃソニーの1枚売りが細々と売られているだけになってしまった。
0803名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/29(日) 21:19:36.38ID:QwhRpLZ90
オクの MZ-RH1 レンタル業って、これまでけっこう金になってそう。
0804名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/29(日) 21:37:35.32ID:QwhRpLZ90
Hi-MD 20枚 落札してくださった方がいたけど、令和時代の Hi-MD 用途とは、どんなだろう?

録再としての現役利用なのか?
それともコレクターだろうか?

大量落札の理由が気になる。
0805名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/29(日) 21:41:12.61ID:QwhRpLZ90
MZ-RH1 を使った MD 音源救出作業って Windows 10 では厳しいですか?
0808名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/30(月) 00:25:34.29ID:yyIrSndZ0
>>805
Xアプリをインターネットアーカイブで入手するのと、有志が作ったWin64bit用のドライバをインストールする必要があるのでちょいと面倒。
0809名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/30(月) 04:06:08.38ID:JEZ7PU6k0
レンタル業者のレビューに、MD 資産の移行について、いろいろ書いてあるね。

ttps://review.rakuten.co.jp/item/1/262611_10000225/1.1/
0810憂国の記者垢版2021/08/30(月) 14:54:58.82ID:rp5Ga8Sq0
>>804
両方でしょう。
たとえばハードオフでHi-MDの録再機手に入れたら、やっぱり録音したくなる。

俺が今日新品のビデオテープを買ってしまったようにw
0811名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/30(月) 16:52:03.60ID:48LrhMMH0
俺も地方の電気量販店で小豆色のPD見かけて思わず買ったなあ
対応機器持ってないのに
0812名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/30(月) 18:01:04.18ID:JEZ7PU6k0
MD のなかに Hi-MD があって、Hi-MD にも旧版と新版の2種類があるという、ゴチャゴチャ感。
0814名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/30(月) 18:12:22.19ID:PByu8krB0
>>805
今日午前中やろうとしたけど、Xアプリインストール、HI-MDモードの接続確認、ドライバー入手まではいったけど、その後ドライバーの更新で挫折した。めんどくさそうで。NetMDモードが使えない。

Xアプリの入手先がリンク古いらしく、探すのに時間かかるしドライバーも同様だった。
また後日やろうかとは思うが…

もう昔のVista、XP引っ張り出そうか思案中。動くかわからないが。
0815名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/30(月) 18:18:00.96ID:JEZ7PU6k0
業者が MD 資産の移行作業やってくれるらしい。

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1001346932

MZ-RH1 レンタルの自力作業より、もしや手軽?
0816名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/30(月) 19:13:15.05ID:JEZ7PU6k0
Windows 7 時代に業者から MZ-RH1 レンタルして、音源救出作業を行なったが、骨の折れる作業で苦労した。
救出したものの、ダンシャリして捨てた音源があって、それをまた再発掘したい気分になっていたのだが、近年は Windows 10。
あの鬼のような作業の手間と、10だと更に面倒だという話を耳にして、泣く泣く宝探しを断念。

結果、オクに Hi-MD 放流で、漏れの青春、MD 資産は完全についえてしまった…。

でも一度、苦労して発掘した価値はあった。
昔発掘した音源は今も iTunes で現役、生きてる。
定額聴き放題の波がきてるが、そこにない音楽が MD には眠っている。
0817名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/30(月) 19:24:58.24ID:JEZ7PU6k0
>>813
それもあるかもしれませんね。
しかし Hi-MD の落札はプレミア料金で金がかかりますから、転売で儲けがだせるかどうか。
0819名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/30(月) 20:02:39.34ID:PByu8krB0
>>814
おお!再開して署名なしのドライバー強制更新モードにさせたらNetMDモード使える!
MDも転送出来た。
お騒がせしました!
エアチェックのMDが大量にあるけど…
のんびりやっていくか…
0821名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/30(月) 21:30:25.95ID:JEZ7PU6k0
オークションの発送で郵便局へ行ったら、受付が若い女子。商品記載名は「MD」。

「これってなんですか…?」と言われ説明したが、わかったような、わからないような感じ。

世代を感じた瞬間だった。
0822名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/30(月) 21:35:20.74ID:JEZ7PU6k0
最近ダイソーで買った発送用クッション封筒の裏に「はがき・カセットテープ・MD・電卓等」と表記してあって、まだ MD は終わっていないことを確認。
0823名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/30(月) 21:41:13.09ID:JEZ7PU6k0
現在の中古価格が過去の新品価格を上回るという逆転現象を起こしたのが MZ-RH1 と Hi-MD。
0827名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/31(火) 09:01:36.67ID:VDMBHIXW0
航空機積載して大丈夫かどうかとかあるから、不明なものは確認されるよ。
以前ファミコンのクリーナー落札されて、陸上輸送になるから時間がかかるって言われた。クリーナーのボンベが危険物扱いらしい。
0829名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/31(火) 13:41:13.13ID:celuV9k10
たまごっち送ろうと思って、「電子玩具」の品名で受付だしたら、リチウム電池うんぬん聞かれ、局員に「私のほうから品名横に注意書き書かせてもらってよろしいですか?」と言われた。

リチウム電池搭載品は、送れないことはないが、爆発や発火の危険か何かで、確認徹底されるらしい。
0830名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/31(火) 14:35:32.59ID:4HzGC7el0
電気ストーブの箱に中古の石油ストーブを入れて送ったのがいたから厳しくなったそうだ。
中古の石油ストーブは日本郵便はダメ、ヤマトはドライバーの判断次第、佐川はOKらしい。
0831名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/31(火) 18:52:39.91ID:QKVFC5mi0
「MDってミニディスクですか?それともメガドライブですか?」って意味かもしれん
0832名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/31(火) 20:16:42.86ID:3rJxbWjb0
リチウム電池搭載の機器は航空便に乗せられないから、陸送手配になるだけの話。

俺のMZ-RH1は良品と交換でも電池は別の本体のみだから、驚くほど早く帰ってきた。
0833名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/31(火) 20:45:20.72ID:FUG6kiHd0
RH1はヤフオクでディスプレー死んでない完動品だと大体5万超えた位で落札になってるし、尼の中古も59800円位が中心でこれ以上高騰しないんじゃないかな?
0835名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/31(火) 21:15:39.15ID:pSQZcKIs0
俺のも気がついたら、ディスプレイ死にそう。
設定が見えないから非常に不便。モード変えたり、録音レベル変えたりが見えないよ。
0836名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/31(火) 22:19:59.53ID:o5GLsodN0
MZ-RH1 もってる人がうらやましい。
レンタルで一度、手にできたのみ。
時間にとらわれず、MD 資産取り込み作業やってみたかった。
0839名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/01(水) 00:32:00.00ID:KByns/wR0
MZ-RH1 購入の決め手って、なんでしたか?
やっぱりあの、目玉機能?
0840名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/01(水) 00:49:47.58ID:KByns/wR0
Hi-MD の出荷完了時期って、当初2012年9月だったのが、需要なくて、5月に短縮されたんだよな。

https://www.sony.jp/walkman/info2/20110707.html

その当時ですら入手困難の悲鳴あがってたから、令和に入手できたら、幸運だろう。

オークションで定期的に売れてるみたいだから、ほしい人は、今でもほしいんだろうね。
0841名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/01(水) 13:21:55.83ID:bs7YjYDA0
MZ-RH1購入の決め手は自分の場合は
1.MD資産(主に生録もの)のデータ化と、
2.ラジオ、レコード、テープ等アナログメディアのデータ化(録音)用ですね

1の役目終了後、2の役目もその3年後(2009年)に出るSONY PCM-M10に移行して現役引退(この機種も既にディスコンですが名機だと思います)
MZ-RH1が出た当初、FMや生録してた人、進行形でしてる人は結構飛び付いたと思う
"2"で酷使したのでリモコンは早々に壊れ、本体ボタンも動きが悪いw
3つ目の理由は「記念」でしょう。もう新機種は出ないだろうという確信もあった

今は殆ど使ってないですが、たまに数枚記念に残してあるMDを聞いてます
MZ-RH1のデジアンはかなり優秀だと思う
0842名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/01(水) 13:29:38.18ID:bs7YjYDA0
因みに本体宣伝ページは、生録、レコードのデータ化用途で使用したいと考えてる人の心をくすぐる良い出来だと今見ても思う
当時のSONYは、音質重視のポータブル録機器としてバカでかく少々お高いPCM-D1しか無かったし

ttps://www.sony.jp/products/Consumer/himd-rec/
0843名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/01(水) 15:48:39.93ID:rdrKASNi0
MDをパソコンに移したく、MZ-RH1を・・・

とか、コンポでMD ←→ MP3(USBメモリー)で出来ますが
コンポとかより音が良いのでしょうか?
0844憂国の記者垢版2021/09/01(水) 18:00:17.30ID:oS1Cf8b10
Hi-MDは今から使うことはお勧めしない。
MDLPで十分。

MDなら今でもメディア売ってるしね。
そこの兼ね合いを考えるのがうまい生き方ってもんだよ。

俺は、35円のVHSテープ買って
VHSハイグレードにD-VHSが録画できるか試そうとしている
楽しみだ。
0845名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/01(水) 19:26:58.56ID:KByns/wR0
>>841
今はソニー製品のリニアPCMレコーダーだと、販売一時停止中の「PCM-D10」の価格が高騰してますね。
ソニーストアで税込54,868円の製品ですが、現在はプレミアついて、新品だと10万以上ださないと買えない状況が続いてます。

ttps://www.sony.jp/ic-recorder/info2/20210310.html
0846名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/01(水) 20:38:55.09ID:U1+OMTvE0
MZ-RH1はヨドバシで買った全く使ってない2台と2万位でハードオフ中古で買った1台がある。
ハードオフ中古はメーカーで良品と交換になったから、シリアルが変わってしまったけどな。

まぁ、でもWIN11になったら、さすがにもう引き継げないかもね。
0847名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/01(水) 20:52:09.75ID:U1+OMTvE0
MZ-RH1はまだいいほう。
早々に本体ディスプレーが死んで表示されなくなるのはMZ-RH10
0848名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/01(水) 22:09:47.55ID:bs7YjYDA0
>>845
あー。なんだろ。一部部品、とか言われても、今だと思いつくのは半導体しかないなぁ

ttps://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2021/fis/kiuchi/0813

まぁ、そのうちなんとかなるでしょう
0850名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/02(木) 01:19:01.98ID:drhwREMP0
>>848
噂でチラッと、延岡工場火災の影響ではないか?
と聞いていたけど、こういうことだったんだー。

おそらく、半導体集積回路(LSI)の生産が火災で打撃を受けた、という事情だと推察。

「半導体は産業のコメ」とは、言い得て妙。
0853名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/03(金) 16:29:48.11ID:Dgp7W6DC0
130万画素CMOSだからあれはただの携帯電話内蔵用のカメラ
あの時代のソニー部署ごとに全然連携してないからCyberShotとかMOTION EYEのノウハウとかも入ってないと思う
0855名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/03(金) 18:27:36.78ID:kr+kGQQm0
あの機種の良い点は本体ディスプレーがTFTバックライト付きカラー液晶だから、ELみたいに死なないところだろう。

持ってないがな。
0856名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/03(金) 19:42:25.29ID:YHLq84hI0
あの時代有機ELってよくて数色しか表示できなかったもんな
まじで何のメリットがあったんだあれ
0857名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/03(金) 22:54:42.84ID:kr+kGQQm0
いや、単色よ。昔のFL管相当の色しかでない。

ただ、当時ソニーがELって新しい素材を使ってみたかっただけじゃね?
そういうオレオレみたいな所があっただけ。
0858名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/03(金) 23:20:08.29ID:gLd4O7fU0
MZ-RH1 って、外部マイクでナマ録なんかもできたんでしたっけ?
0860名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/04(土) 09:37:04.83ID:zc/W7wYc0
SONYは2006年にミノルタのカメラ事業買収してから、カメラが飛躍的に良くなったんじゃないか
カメラ付き出たのが2005年なので、もしかしたらプレ事業だったのかな、と今になって思うところある。違うかな(笑)

MZ-RH1は光/アナログ兼用ライン入力とは別でプラグインパワーMIC端子ついてるよ
16/44.1生録出来るのが魅力の一つ
0861名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/04(土) 13:56:31.47ID:UMZwYim80
ビデオとかマビカ含めたらソニーカメラだいぶ歴史あるし、スチルでは2005年のDSC-R1あたりは意欲作だったよ。
そこらに比べると、MZ-DH10はカメラ畑じゃない人がテキトーにカメラ部品張り付けただけレベルだったように見える。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20050325/dev106.htm

もしフォーマットとしてのHi-MDが当たってたらαマウント一眼レフでHi-MD対応機種が出ていたんだろうか?
いやでも最大1GBだもんなあ。絶妙に「いうほど容量大きくない」ぐらいだよね当時既に。
0862名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/04(土) 17:09:23.91ID:++NmbHS50
忘れてたがDH10Pは録再機じゃなくて音楽はPCからの転送オンリーなんだ
PCから転送するならジャケット写真をプレーヤーで撮影するフローは不自然なような…
0863名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/06(月) 02:44:35.70ID:spMM16R90
ヤフオクの新品 Hi-MD 3枚パック(3HMD1GA)の落札相場は現在、11000〜13000円前後で推移しているようだ。
発売当初は1枚700円だったわけだが、現在は入手困難ゆえ、1枚約4000円前後、といったところか。
中古ならもう少し割安だと思うが。
0864名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/06(月) 14:08:41.20ID:Rb4NE4Wm0
一応容量1/3だけど普通のMDもhi-MDとして使えるしわざわざ欲しいと思わないけどな。ただ尼で販売してるMDの単価が上昇してる。最安値から100円程上がった。
0868名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/07(火) 13:42:30.58ID:wW8S3t3j0
全盛期は家電量販店では10枚入りのパックが1,000円を切っていたな。
その頃はカセットもまだ健在だったりしていい時代だった。
0870名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/07(火) 18:51:02.48ID:Mzn1Z0XT0
大昔に地元ホームセンターでソニーのCOLOR COLLECTIONのブラック3枚組が100円。
これが最安価格だったな。
0871名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/07(火) 21:35:14.61ID:0yIcWNe40
メーカーものでそれは安いな
カラコレは一番廉価なシリーズじゃ無かったよね
透明系の1色展開の奴が安いやつ
0872名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/07(火) 22:54:34.13ID:Mzn1Z0XT0
だろうね。
一時期ダイソーにも一枚モノがあったけど。

3枚でだからぶっちぎってる。一箱10P入りと2パック計36枚位買ったよ。
ちゃんと日本製。ホームセンターもやるもんだと思った。ただ、広告の特売品だった。
0873名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/07(火) 23:18:57.15ID:0RFEZEJX0
MDが衰退し始めた頃だけど、ゴミの日に大量のディスクが捨てられていたことが何度もあった。
中には数百枚というのもあった。
未開封のままゴミ袋に入れられていたことまであった。
MDラジカセやポータブルMDも平気で捨てられていた。
今だったら捨てずに売れば結構な額になったと思う。
0874名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/08(水) 00:07:21.41ID:okkkxy370
黒だけってのが面白いね
各色同じ数仕入れたら売れんかったとかかなあ
昔のカラーコレクションには黒はなかった気がする
0875870垢版2021/09/08(水) 21:27:37.91ID:zyuPDhYj0
2店舗しかない地元ホームセンターだったね。
どこから仕入れてくるのか、カップラーメンの限定品とかをシーズン外れに爆安で売ってたね。
今は県内大手に吸収されて今も店は現存してるけど、昔みたいな爆安はなくなった。

つか、SONYのMDが3枚組100円とかはどう考えても狂ってたよ。

ま、そんな俺もHi-MDメディアを持ってない。
今更プレミア価格で買おうとはちょっと思わない。
MZ-RH1が本領を発揮できなくて泣いてるかもしれんな。
普通のMDでHi-MDフォーマットで転送だとほんと数曲しか入らない。
0879名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/09(木) 09:49:28.62ID:V5lwnxhc0
なるほど。通常MDにHi-MD規格のPCM・・・だと80ディスクでも約28分か。今まで思わなかったが非常に贅沢な感じなので今度やってみるか。意味無いけど。
0881870垢版2021/09/09(木) 19:43:40.26ID:RsvIopbz0
転送ならHi-MDフォーマットだろうが普通のNet-MD規格だろうがあまり聴感上は変わらないよ。

生で録音すると違うかもしれないけどね。
0883名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/09(木) 20:16:37.19ID:RsvIopbz0
RH1は多少のプレミア価格でも買うべきだね。
MD資産がどうのもあるけど、何より音が良いね。
さすがは3.7Vのバッテリーで駆動するやつだ。

MZ-R50もLIP-8の3.7Vバッテリーか単三2本でATRACは古いけど再生する分には良い音がする。
0884名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/09(木) 21:40:35.66ID:G5ofj3wJ0
あー後期はニッ水が多かったんだっけ?
でも物理的にディスク回す規格で連続150時間再生とか今思うと大したもんだわ
0885名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/09(木) 23:09:53.33ID:va6ej1AU0
MZ-RH1 の出荷完了は2011年9月。
今月で10年になるんだな。

https://www.sony.jp/walkman/info2/20110707.html

10年経過しても製品について話題にしてくれる人がいるって、幸せな製品だな。
0890名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/10(金) 09:23:17.44ID:/g6jeWgC0
バッテリーないよねー、アマだと似たようなの出てるんでダマされそうになるんだけど、良く見ると使えない。
しょうがないんで外ではUSBバッテリーで運用してるという。
0891名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/10(金) 13:44:03.60ID:juNVX6Zo0
Hi-MDにもESシリーズのような高性能なフルコンポサイズの高級機種が出ていたらもっと売れたかもしれない。
本家ソニーがポータブルばかり力を入れていたから。
0893名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/10(金) 18:13:28.17ID:fsx5ZKuM0
>>890
モバイルバッテリーでも駆動できるのが地味に便利だよね。
かさばるけど、LIP-4WMの先行きを心配しなくて済む。
0895名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/10(金) 19:41:57.16ID:cWa/5BBP0
>>892
据置型はMDLPも数機種しか出なかった。
自分の持っている据置型のはミニコンポサイズの機種でMDLPにも対応しているけど、ソニーでは最後の単体機種になってしまった。
フルサイズのはMDS-503しか持っていない。
先輩がMDS-JA3ESを持っていて出張修理の時に「この機種の実物を見るのは初めて」と驚いていたそうだ。
0896名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/10(金) 20:02:52.09ID:fsx5ZKuM0
電池入れなくても、繋げばPC上でディスクドライブとして認識されるね。
だから電池入れなくてもUSBバスパワーで動作する。

まぁ、WIN10で使うには色々あるんだけど、コマンドを少し書き換えたドライバーを署名なしインストールしてやらないと。
簡単だよ。
0897名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/10(金) 20:59:01.82ID:vzx3KNJ00
>>895
それほんとおもしろい。
MDLPの時代がMDの全盛期なのにハイエンドはもう売れないと既に見切ってたんだよな。
0900名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/11(土) 02:42:41.71ID:0SuXD16C0
atracだっけ?あれがダメなんだよね。
ソニー陣営からメーカーがどんどん撤退したんだったかなぁ。
PCとの親和性がソニーの1択だという。
0902名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/11(土) 17:16:55.01ID:d764wCvL0
パナがSD、東芝がHDD、ケンウッドもなんかメモリーかなんかのとか
いろいろ作ってはいたけれどどれも大してうまくいかなかったよ

家電メーカー系ではなんだかんだ一番普及したのがNetMD/ソニーのATRAC-ADなんじゃないのかな
0903名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/11(土) 18:45:48.92ID:08IP70Sq0
謎にケンウッド製のNetMDドライブとかいうやつがバルクで出回ったことがあった
0904名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/11(土) 22:57:44.55ID:hQ8auK/M0
ソニーもちゃんとESシリーズで単品デッキ出してたから、本気だったと思うけどね。

でも、単品MDデッキで銘品といえば、ケンウッドのDM-7080とかDMF-7020のほうが名前があがってくるよね。
0908名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/12(日) 22:01:48.29ID:eVGCvu0Z0
単品MDデッキなんて誰が買ってたんだと思うが、ハードオフで割と並んでるんだよなこれが
0912名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/13(月) 01:11:13.64ID:158NtFhD0
池袋の東口の多差路のロッテリアの並びに有った。中古専門のビル。今はどうなってるのか知らないけど。
0914名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/13(月) 04:44:54.64ID:S6oe58rz0
Hi-MD対応機器があったとして将来の再生可能性を考えるとなんだかんだ普通のフォーマットで録音してしまいそうだ
0918名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/20(月) 17:16:01.67ID:bZRILEGu0
SONY MDS-JE700、MDS-JE520、ワンオーナーで修理歴無の現役です!
0922名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/21(火) 23:34:31.37ID:otrP/Lla0
美しいブルー色のディスクに1GBというゴツさ。
MDの最終進化形。
プレミアアイテムとしての存在感もたまらない。

https://i.imgur.com/a/EEcC4bh.jpg
0925名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/22(水) 01:16:17.87ID:vmZC2mC40
>>924
これのことですね。

https://imgur.com/a/bXUaWeD.jpg

自分はHi-MDは青版デザインのほうが好きですが、
赤版デザインも捨てがたいものがあります。
0926名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/22(水) 01:45:12.69ID:vmZC2mC40
>>911
オンキヨーの「X-N9(D)」というHi-MDコンポ持ってました。

ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/20050418/onkyo.htm

これが私の記念すべきHi-MDデビュー製品でしたが、コンポ側がMDを読まなくなり、ダメになってしまった。
以前のコンポも同じ原因でオシャカになっており、どうもMD製品は、読み取り機器側の故障が多い気がします。
0927名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/22(水) 14:20:35.02ID:wL+aJzHb0
MDのレーザーを赤から青に変えて高密度の記録をすることはできなかったのだろうか?
理論上は可能なような気がするけど。
0928名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/22(水) 18:54:27.84ID:uzgDvHRM0
>>925
それです、それそれ
オリジナルMDの初期と同じ不透明シェルに戻ったのが初期感あっていいなと
青いタイプはそのまま他の色も出してカラーコレクションになってほしかったな
0929名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/22(水) 19:51:48.11ID:ITLRBQv10
>>927
MDは(CDと同じ)赤外で、MD DATA、Hi-MDでも同じだけど、
実はHi-MDの前のMD DATA2ってやつは(DVDと同じ)青だったらしい。

そのまま発展させればと思うが何故かHi-MDで赤外に戻ってるので、
理由は知らないが赤外のほうが何か都合がよかったのかも。
0930名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/22(水) 22:49:38.38ID:qixiFuft0
ソニーのICレコーダーの品薄が続いたり、ヤマハのヘッドフォンがじわじわ値上がりしたり、なんだと思ったら、世界的半導体不足の影響らしい。
身の回りの製品が買いづらくなっている。

東芝関係者によると、2022年から2023年まで、こんな状態が続くかもとのこと。
0932名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/24(金) 23:43:03.65ID:ntWalfEe0
神機が本当に神にならないうちに買っとけよって、もう遅いか。
MZ-RH1はヨドで終売時の価格¥40,930(税込)だったらしいな。
0933名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/25(土) 00:49:10.76ID:4SYxXDuZ0
普及期の録再ポータブルMDっていくらぐらいだっけね?
初期の感覚だったらお手軽だな。
0934名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/25(土) 11:04:27.81ID:hqmbCK6d0
>>913
筐体をフルコンポサイズにしてるため、かなりスカスカです。
はっきり言って半分の大きさにできますね。
0935名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/25(土) 14:31:32.03ID:eh8hxkiq0
レシート保管してた。2007年1月にコジマでRH-1を買ったけど税別で35800円、3枚パックのHi-MDが1780円だった。
0940名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/26(日) 21:58:39.99ID:uD/IkSfp0
当時コジマにiPod買いに行って、RH1見つけてそっちを衝動買いしてしまった。SONYのZS-M3ってラジMDでダビングしたMDにも曲名付けることができて便利になったと感動してた。ZS-M3は今も使ってます。
0941名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 00:26:07.06ID:jUf2fOk10
>>940
正常に動作するZS-M3ってレアだね。
自分のはFLの表示が出なくなるのと録音ができなくなって修理に出したけど、2回も同じ故障が起きたので諦めた。(新品が買えるぐらいの見積金額で驚いた)
中古でも完動品は滅多に見かけない。
0943名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 21:10:11.50ID:QJrl4Chc0
>>941
もうほとんどラジオとしてしか使ってないけどCDもMDも動くよ。
ただ、お見込みのとおりディスプレイは電源オフ時の時計表示がものすごく暗い。日付設定は2021年で設定できてる。確か1996年に57800円で購入した。
0944名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 22:56:29.40ID:gP7NrShS0
>>943
自分のはCD・MDとも再生はできているので取ってある。
ラジオがAMステレオ対応なのに表示が見えないので使い物にならないのが残念。
2回目の修理で見積金額が43,000円だったので諦めた。
伝統的にソニー製品のFLは寿命が短いと感じている。(店の人も”仕様”のようなものといっていた)
0945名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 23:02:46.81ID:GxC3ONzu0
時計付き機器で録音したトラックなら録音日時が入るのかなあ?
録音日時記録は規格にあるらしいけど手持ち機器はみんな時刻設定なんて無え
0947名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/28(火) 01:18:16.59ID:T56OSiQq0
>>945
入るよ。ZS-M3はFMを録音したものは日付と時間が入る。MZ-RH1はPCにソニックステージもしくはx-アプリで接続、MDに取り込んだものは日付と時間が入る。特にRH1側で時刻設定は必要なくてアプリに繋いだ時に時刻を拾うので、バッテリー抜かない限り記憶されます。
0949名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/28(火) 02:55:49.30ID:CQDSOFCc0
生録機材にその機能ほしかったわ
タイトルに日付入れるのさぼったやついつ録音したんだかわからんw
0951名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/28(火) 14:17:26.37ID:qor+W62P0
ということはRH1はメイン電池で時計の保持をしてるのか
時計ぐらいではあまり減らないんだろうけど
0952名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/28(火) 17:18:27.99ID:zPOBpFk70
まあMDってCDからのダビングが99%ぐらいだろうからダビング日時は必要としてない人が多かったのかもね…
0953名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/28(火) 22:29:51.15ID:lH9nKJCJ0
おいらはエアチェックばかりで使ってたから、日時は必要で便利だった。
要らない部分をカットすると、ちゃんと連動して録音時刻も変化するのに感動した。
0955名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/29(水) 00:05:06.58ID:UpjIYPzy0
キミら、据え置き型のMDデッキは使ってないのかえ? ヽ(´ω`)ノ
0957名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/29(水) 02:35:36.90ID:mRycYtGa0
SONYのMDS-302ってのを持ってます。確かカタカナ対応ではない。もちろんMDLP非対応。1995年製だったかな?4年前は使えた。それから通電させてない。
0958名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/29(水) 02:41:04.31ID:mRycYtGa0
確かカタカナはローマ字に変換されて表示されるので、そんなことできるのかと感心したことがあった。
0960名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/29(水) 17:26:46.07ID:YPtnOrUA0
>>947
最初のMZ1からその機能はあった
その後無い機種があったのは知らなかったわ
0961名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/29(水) 17:30:05.50ID:ELAec17h0
バッテリー持ち時間で競ってたから時計維持でちょっとでも食うのが気に障ったとか?
0963名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/29(水) 22:44:26.66ID:bj8GInIv0
>>955
パイオニアのMJ-D7使ってるで
ピックアップも一度交換してるから絶好調
録音は10年近くしてないけど ヽ(´ω`)ノ
0966名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/30(木) 05:31:27.02ID:cIofbpf80
シャープは自前でATRACチップ作って多賀それの据え置きデッキはあるんじゃろうか
0967名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/30(木) 09:38:46.09ID:gzCDduek0
チラ裏すまん
当時貧乏小学6年生、お年玉を貯めてONKYOのFR-X7買って祝カセットテープ卒業、念願のMDデビュー
月イチでシングルCDを10枚借りて録音してた、エアチェックも時々
高校卒業あたりから世間の波に乗りiPodに移行、MDコンポの出番は無くなった
お気に入りだったONKYOのMDコンポもラジオ用BGMとして当時の職場に呆気なく寄付
今になって懐かしくなってMDを引っ張り出してポータブル機で聴いてたがやっぱりコンポで聴きたくなり…
当時欲しかったKENWOODのRXD-SJ3MDを中古で買った
ラジカセ並の音質なのは分かってる、ただ、デザインが本当に好きだった
当時はONKYOの高級感に負けてしまった
この可愛さ、チープさが逆にいい、思い出補正かも知らんが音楽がスッと入ってくる
0970名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/30(木) 21:14:35.97ID:dF4Mp2O60
ポータブルもだけど、2000年ぐらいまでのMD機器は金属感前面に出したやつが多かったけど、MDLP世代のやつはiMacの影響か、カラフルなゼリーみたいなクリアパーツを使ったかわいいのが多かったね。
0973名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/30(木) 23:19:16.49ID:Dql6Q8jf0
個人的にはR5STのような機種を続けて欲しかった。
コンセプトは良かったと思っているけど。
0974名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/01(金) 01:59:25.58ID:46S8TKB20
↑あれは永遠のあこがれやわ
ドッキングするとフル機能が使えるガジェット感がたまらん
もしポータブル部分を紛失したらどうなるの…?とか現実的なことは考えないw
0975名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/01(金) 14:56:47.96ID:6f13oG7s0
分離しても当時の録再機とあんまりサイズが変わらないのがちょっと中途半端かな
その後のいわゆるMDジャケットサイズまで小さくなった新型が見たかったかも
0976名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/01(金) 15:35:51.79ID:xR6uDdb60
>>960
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press_Archive/199802/98-014/
10. その他の特長
様々な使い方が楽しめる、2つのヘッドホンジャックを装備
再生/編集時に確認できて便利な、録音日時の自動記録機能装備

2000年頃に買ったZS-M7をまだ持ってるがディスプレイはもう死んでて確認ができないw
MZ1本体と録音したディスクは持ってるが

ZS-M7の片方のヘッドホン端子にフォステクスのサブウーファーをつないで聴いてる
https://www.fostex.jp/products/pm-submini2/
ZS-M7にベストマッチなサブウーファーだ
0977名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/01(金) 17:37:26.15ID:hQt4ADGe0
MDは水平でCDは垂直なのちょっとトリッキーで面白い。
MDを垂直スロットインする機種があってもよかったと思うけどね
0983名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/01(金) 23:17:16.62ID:ERdl92vj0
aiwaロゴの時代のアイワデザインがなんかごてごてしててちょっと苦手やわ
旧AIWAはいい
ソニーAIVAはまあまあ
0985名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/02(土) 00:20:31.78ID:7fMZtg210
aiwa→AIWAとΩPIONEER→PioneerはMDの時代にロゴが変わったので
新旧両方のMD機器が存在する
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 607日 1時間 45分 16秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況