X



【初級中級】ホームシアターAudio 10【10万〜】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/06(金) 01:47:18.11ID:3tIH+3EH0
5.1chホームシアターオーディオのスレです
AVアンプやスピーカー、サブウーハーなどの音響機器について語りましょう
システム総額10万〜30万前後の初級〜中級グレードが対象です

■相談テンプレート
【予  算】 円
【予定ch数】ch
【主な用途】 映画 %、音楽 %、TV %、ゲーム % など
【視聴環境】約畳、視聴距離m、洋室/和室、戸建て/マンション/アパートなど
【接続器機】確定***、予定***
【現在のシステム】
【相談内容】

次スレは >>980 の人が宣言して立てましょう。立てられない場合は別の人に
依頼するか、依頼がない場合は立てられる人が宣言をして立てましょう

●前スレ
【初級中級】ホームシアターAudio 9【10万〜】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1571232793/
●関連スレ
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?79【5.2CH】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1544951623/
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合26
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1581924186/
0002名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/06(金) 04:40:51.38ID:/9ySdOMi0
ダリもサウンドバーを出す時代になりましたね〜

AVアンプでスピーカー組んでる人はサウンドバーじゃ満足出来ないんですかね?
同じ音源を聴き比べたら全然違うんですかね?

サウンドバー にするか、AVアンプ組むか迷ってます。
0003名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/06(金) 08:17:44.24ID:uGh7ijxk0
>>2
予算次第だね
俺はサウンドバーとしてFS-EB70、システムとしてS-1EXを中核とした7.1.4ch組んでいるが、予算ある程度取れてシステム組めるならAVアンプの方が良いよ
ただインテリアとかはひどいことになるがw

予算1桁万円なら、下手にシステム組むよりもサウンドバーの方が、インテリアとか含めたトータル満足度は高いかもね
沼らんしw
0004名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/06(金) 09:19:03.85ID://MDXt/K0
安い5.1ch使ってて配線とかスピーカー邪魔だから
ヤマハのアトモス聞けるサウンドバーにしたが
結局アンプとスピーカー揃えて沼へ向かう羽目に
0005名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/06(金) 21:20:35.62ID:uqPJtI+F0
実売価格前提として「システム総額10万〜30万前後の初級〜中級グレードが対象」なんだからサウンドバーは無いっしょ。
0006名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/06(金) 21:24:55.56ID:HxXfo5hu0
まっとうなシステムと較べたらサウンドバーはやっぱりラジカセレベルだね
ただ本格的なシステムはお手軽にBGM流す用途には向かなくなるってのはあると思う
本格的に聴くための音質と、聞き流すための音質はちがうというか
サウンドバーはどちらの用途にも向かないニッチな製品に思えるけどどうかなあ
0007名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/06(金) 21:29:28.98ID:uqPJtI+F0
初級なら20万円…

AVアンプ4万円
5.1chスピーカーシステム6万円
BDレコーダー4万円
テレビ6万円

中級なら30万円…

AVアンプ6万円
5.1chスピーカーシステム8万円
BDレコーダー5万円
テレビ11万円

…ぐらいじゃねえかな。予算配分的に。
0009名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 01:50:52.06ID:pM60sMFC0
>>8
Klipschって10年ぐらい前にヤマハが代理店だったじゃんね。
0011名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 12:32:04.43ID:wFHKgL2n0
>>7
TV6万とか11万とか何?
ふざけてんの?ってレベルでしょそれ
是非上級もうたってくれ
0012名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 12:44:39.60ID:iLpZZtSY0
>>6
音質に絶対な違いがあっても配線の手間や日本の住宅事情考えるとサウンドバーの方が好まれるよ
むしろニッチになりつつあるのはシステムの方
もう本当売れなくなってきてるのか代理店のボッタクリも年々酷くなってきてるからなあ・・・
0013名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 13:11:21.52ID:TdeWZgG10
マニアだけを相手に商売してると袋小路なのは他の業界見てれば分かるだろうから
新規を取り込んで欲しいけど、それがサウンドバーなんだろうな
そこからどうやってシステム側に引き込むかが課題だけど

考えられるのは小型である程度性能のあるスピーカーとアンプ、それらを繋ぐワイヤレスシステムを
手頃な価格で買えるようにするのと、あとはオーディオはマニアのモノってのを変えるイメージ戦略か
0014名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 20:16:45.07ID:YvXaEeDj0
>>11
TV11万なら65inchが買える時代なんだよ。爺の古い価格記憶を押し付けんなよww
0015名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 20:48:11.67ID:TTqn+8bv0
自分はサウンドバーからステップアップ?してシステム組んだ筋だわ
0016名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 20:51:21.27ID:gYn0GsPD0
>>2
リアル7.1chの音場感はいいぞ〜包囲感がまんま映画館と同じだし
自動音場補正もあるからけっこう簡単だよ

>>13
ワイヤレスだと逆効果じゃね?
むしろ進んで配線したくなるような魅力的な方法を考えるべきかと
配線さえ用意させれば後はどうにでもなるだろうしw
0017名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 20:57:06.54ID:h6cseLD40
価値観は人それぞれだから難しいな
個人的に音だけで50〜100万でミドルコースだと思ってる

映像もVW255辺りのプロジェクターでミドルコースな印象
0018名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 21:00:11.50ID:pM60sMFC0
>>10
確かにな。そんでも、どこまでの機器を含めるかによるけど、可処分所得が減った現在だと総額30万円でも中級になっちゃうんじゃない。個人的には >>7 のハード構成で50万円〜が中級、100万円〜が高級としたいけど。
0019名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 21:05:15.42ID:pM60sMFC0
>>16
仕事でホームシアターを含めたコンサルやってるけど、専用室が無いと難しいのよね。リビングシアターだとどうしても奥様の嗜好も入るし、あのメカメカしい感じと配線が駄目みたいね。30人にひとりぐらいは理解のある奥様がおられるが。
0020名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 21:07:57.92ID:YvXaEeDj0
ウチは30人に1人だったのか? メカメカしくはなってないよ。
メカメカしくしてるならコンサル失格だな。おいっwww
0022名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 21:10:22.24ID:iLpZZtSY0
そろそろ子供作りたいとか小さい子供がいる所はまず無理だからなぁ
0023名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 21:10:33.19ID:0zRNu6rl0
世間の大半はAVアンプが何なのかも分かってないんだろうな…。
0024名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 21:26:02.69ID:pM60sMFC0
>>20
たたみ込んでインストールするなんて簡単な事だが、それは機器を愛でたいオーナーの御主人が好まないだろ?
0025名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 21:30:02.44ID:zJHKzXRb0
ケーブル剥き出しで配線してるから猫とかも飼えないのが悲しい
0026名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 21:34:54.38ID:l3YHO+mA0
リビングでオーディオ用にJBLの4307を使っているんだけれど
これにJBL Stageを買い足してホームシアターにできれば良いなと思っている
これって無謀な組み合わせだったりします?
素直にJBL Stageで統一した方が無難?
AVアンプはYAMAHAのRX-A1080辺りを考えています
0027名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 21:55:14.88ID:wFHKgL2n0
>>26
全然ありでしょ
サラウンドはステージシリーズで統一してウーファーだけ可能なら300mmをオススメ
部屋のサイズやレイアウトにもよるけど、センターは優先順位低くして無しでもよければ他に予算振る感じでどうかしら
0028名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 21:59:17.61ID:wFHKgL2n0
ちなみに今のプリメインは何使ってるの?AVアンプだと2ch音源を純粋に楽しむのには劣るよ
二台使いするならプリメインにパワーアンプダイレクト機能ありならおk
0029名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 22:02:33.43ID:YvXaEeDj0
>>24
だいたい国家資格でもないAVコンサルタントなんてバッタもんの極致だろww
偉そうにコンサルタントなんか名乗るなよ。恥ずかしい。

俺は国家資格持ちのコンサルタント。理工学系の国家最高資格。
コンサルタント業務の管理技術者は国家資格が必須の業界。
0030名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 22:07:52.11ID:pM60sMFC0
>>29
DSP-1 時代からインストーラーをやって、大手デペロッパーやAV専門店の依頼で設計施工しているんだが。別にあんたに心配してもらわなくても結構っす。
0031名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 22:12:25.49ID:l3YHO+mA0
>>27
>>28
レスありがとう
プリメインはラックスマンの505uを使っている
音も見た目も気に入っているのでこのまま使い続けようと思っている
アンプ二台持ちだとスペース取るのが難儀だけれどねえ
HDMIの入力が5以上でカラーがシルバー系で探すと大分選択肢が少なくて困るわw
0032名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 22:16:37.39ID:q496XWBf0
>>17
ホームシアターだと音に100万かけたらハイクラスだと思う
その感覚はピュアオーディオっぽいよ
0034名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 22:52:53.54ID:Dx9SW64V0
>>13
ホームでワイヤレスなんて訴求ポイントにならんだろ

ワイヤレススピーカにしたところで電源コードは要るから
スピーカコードを引き回すのと大して変わらん
バッテリ駆動にして毎回充電なんて馬鹿々々しいし
0035名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 22:55:28.12ID:Dx9SW64V0
>>22
ホームシアターのブログでよく目にする嘆きはそれだよね

いたずらやスピーカの転倒、コード引っ掛けの危険性が気になって
特にリアスピーカの選択や配置に大きな制約が出る
トールボーイなんてもってのほか

中には、子供が3〜5歳くらいに成長するまで
ホームシアターそのものを中断・あきらめたってヒトも
0036名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 23:02:53.77ID:YvXaEeDj0
コード類なんか、なんで壁を這わせて固定しないの?
スピーカーなんてサランネット付ければイイじゃん。

趣味を子供を理由にして諦めるなんて間違ってる。
0038名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 23:15:17.38ID:YvXaEeDj0
そう言えば、猫飼いが4344を持っててサランネットで爪とがれてボロボロにしてたな。
子供の方がマシじゃないかなー。

要はヤル気の問題だけ。
0039名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 23:19:03.39ID:mXaD+ZFy0
> 理工学系の国家最高資格。
> 理工学系の国家最高資格。
> 理工学系の国家最高資格。

まあ、こういう奴に限って現場任せで請け負い全体の瑕疵担保責任を考えてないからな…
0041名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 23:34:55.70ID:pM60sMFC0
なんだよ社畜かよ。楽でいいなw
0042名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/07(土) 23:41:22.75ID:YvXaEeDj0
>>41
大笑 頭脳労働で個人事務所を持ってるんですが何か?w
1日5.7万円/8時間が相場なので、20日も働ければイイ身分。
講師もやりますよ。(^^)
0044名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 00:45:35.36ID:3eEWDxko0
国家資格にピンきりあるにせよ8時間も働いて100万程度で自慢かよ
0045名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 01:20:25.69ID:54vmo/qg0
歳と共に中級〜初心者向け〜底辺に移行してる
技術革新ありがたい反面自分の懐具合が情けない
背伸びして買ったVW10HTが懐かしい
0046名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 03:14:51.32ID:M/BrmfDM0
初期に気合入れて買ったスピーカーと
規格の更新に追われて買い替えたAVアンプのミスマッチあるある
0047名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 04:01:14.73ID:h0ECfiJk0
AVアンプの規格的じゃなくて機械的な寿命ってどんくらい?

頻繁にオンオフするし処理しまくって
ある意味PCみたいなもんだから酷使されてるよね?

それでも10年くらいはもつ?
0048名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 04:30:14.69ID:M/BrmfDM0
ローエンド以外は10年くらいなもんじゃねーかな
ローエンドはばらつき多そう

AVアンプに限らずアンプの定番不調個所はリレーだと思うけど
そこが自分で修理できるならもっと伸びるな
0050名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 04:44:05.55ID:M/BrmfDM0
どうだろ
電源入れっぱなしだとぞの他の部分が消耗しそうな気もするが
コンデンサとか
0051名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 06:09:52.52ID:54vmo/qg0
>>47
>>45ですがDENONのAVC11SRです
2001年製だからもうじき20年か
OPPOの95→アナログマルチ入力PS3→光入力です
プロジェクターを更新する時(現在6510BD)にアンプも更新する予定です
最新フォーマットには対応出来ませんが音質的には文句も無い(最新機種を知らない)為なかなか買い換えずに現在に至ります
0052名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 12:42:14.44ID:zu83cgP40
>>47
設計と置き場所によるな
SC-LX90は10年くらいでHDMIまわりが不具合起こして使えなくなったわ
どうも熱がこもりやすい設計だったみたい
0053名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 13:08:54.57ID:h0ECfiJk0
>>52
俺もパイオニアだけどもあーっと排熱の穴からでてくるね
他社のつかったことないからわからないけど
0054名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 13:24:54.98ID:O1jF60MW0
おれも気合い入ったAVアンプ買ったら冷却ファンがうるさくて
普段は安物の2.1chスピーカーしか使わなくなった
こんなに熱くなるとは思わなかったw
0058名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 15:51:32.53ID:DlXMMWiX0
AVアンプに冷却ファンが付いているのは特に珍しいことでもないような

俺はデノンのAVR-X4300H使ってるけど底面にファンが2個付いてる
ファンの音は全く聞こえないから気にならないけど
もうちょっとファン回した方がいいんじゃない?ってレベルで天板が熱い

今まで使ったAVアンプの中で一番熱い
0059名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 16:14:22.57ID:h0ECfiJk0
ハイエンドにはついてるの?
5年ほど前にかったVSA1130にはついてない
天板はそこそこあたたかくなる
0060名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 16:31:13.59ID:DlXMMWiX0
メーカーにもよると思うけどミドル以上には冷却ファンが付いていることが多い印象

昔だとエントリーモデルのオンキヨーTX-SA607にもファンは付いていた
大昔に使っていたヤマハDSP-AX1300にも付いていたな
0061名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 16:51:56.06ID:ewgmd2700
>>60
逆でしょ。大きな冷却フィンとか熱伝導パイプより電動ファンの方が函体も小さく出来て安く作れる。
音楽聞いたり映画を見るのに、低騒音であっても電動ファンは邪魔物。
前機のAZ1にも3080にも、ピュアまオンキョーのセパレートにも電動ファンなんか付いてない。
0062名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 17:03:20.66ID:JVEPEod50
このスレで言うシステム総額にテレビやBDプレイヤーって含んでたの??
ケーブルやインシュレーターみたいな細かい付属品も取り敢えず置いておいて、アンプとスピーカーに絞った議論で良いと思うんだけど。

テレビもこれからですって人は別途テレビスレで相談すればいいかと。
0063名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/08(日) 17:04:58.04ID:DlXMMWiX0
SC-LX901やAVR-X8500Hはファン付きですね
大昔のTX-DS989にも付いていますね

メーカーの設計しだいですかね
0064名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/09(月) 01:04:38.07ID:TmKadkni0
そら120w/chで9(.2)ch搭載してたらピークで1000w超えるからな。ファン無しで冷えるのは効率と制御が良くなったんだべさ。
0065名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/09(月) 03:39:57.31ID:ImEi5bRV0
センタースピーカーの高さ難しいですね
テレビを画面にしてますが
画像みたいなときってセンターは傾けなくていいですよね?
テレビぎりぎり下でもやはり低く感じるときがありますがしかたありませんかね

センター置くためにテレビの左右にスピーカースタンドをつかっています
0067名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/12(木) 18:58:45.28ID:o5Y3iwlf0
いまさらながらネット配信って素晴らしいなw
0068名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/12(木) 20:55:54.74ID:UqDeu8y70
ネット配信素晴らしいけど本当に見たい奴は円盤買ってる
やっぱり音の厚みが全然違う
0069名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/13(金) 00:17:45.41ID:bdlXT6NG0
>>68
同じドルビーHDソースでも厚み違うよね
映像も配信は淡い気がする
暗いシーンは特にプロジェクター で観ると円盤は黒浮き抑えられるけど配信だと荒かったりするな
0070名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/13(金) 01:03:21.29ID:6xHRlxAB0
ビットレートとか違うのでは?
配信じゃなくても同じ内容の映画でも他ジャンルの番組でも
CSよりBSの方が綺麗とかあるよ。
0071名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/13(金) 01:32:38.00ID:3JUtsZEZ0
あるよね
配信って20GBくらいだけどディスクは80GBくらいあるからね
体感でTRUEHDくらいの感じする
ダイナミックレンジ狭いのか音量も大きい
ディスクのアトモスは音量かなりあげないと同じくらいにはでない
0072名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/13(金) 20:52:12.97ID:+rfVrz370
5Gの普及でまた変わるでしょ
映画のダウソも数秒らしいし
本当かどうか知らんけど
0074名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/13(金) 22:08:34.44ID:H7wgBGYs0
マルチチャンネル化するドルビーサラウンドってSWにも割り振るみたいですね
ラージにしててもSWからでる
どのあたりの周波数からまわしてるかわかりますか?
0076名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/13(金) 23:38:48.91ID:bMgMIGKq0
>>74
たぶん40Hzあたりからだと思う
テストトーン流すとそのあたりからSWからでてる
0077名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/14(土) 23:12:11.54ID:7TwvTEj60
その辺はアンプのメーカーや設定でもちがうんじゃね?
スピーカーがスモール設定なら80Hzだろうし、調整もできるだろうし
0079名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/18(水) 12:28:48.35ID:vsREg7HQ0
現在マランツのSR6008を4ch構成で使っています。
平日はステレオ2chで音楽を聴くことが多いので、そこを強化したいと考えパワーアンプの導入を考えております。
パワーアンプはこういった使い方であっているでしょうか?
またパワーアンプ導入で2ch音質の強化になりますでしょうか?
0080名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/18(水) 18:45:36.37ID:8HHgDyjc0
スピーカーは何使ってるの?
スピーカーが壊れるぐらいの爆音出せる環境なら効果あるって聞くけど
個人的にはアンプ変えてもほとんど有意な差は感じないかな
0081名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/18(水) 20:54:52.29ID:cjDOx5d20
cabasseというメーカーのトールボーイを使っています。
効果としてはそんなもんなんですね…
0082名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/18(水) 22:41:36.79ID:8HHgDyjc0
キャバスのトールボーイかあ
トールボーイだと緩い音がするの多いからアンプ奢りたくなる気持ちもわかるけど
効果はどうかなあ。自分はトールボーイ合わなくて処分した口だけど、トールボーイも
いろんなタイプがあるからなあ
ネットのカキコだとアンプで低音が絞まるとかよくあるけど、実際どうなんだろうね
部屋の環境とかもあるだろうけど、自分の意見としてはあんま期待しないほうがいいよとしかw
0083名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/19(木) 07:35:22.32ID:XtjTOH6X0
>>82
今の環境にはそれなりに満足はしているんですが、パワーアンプ導入で音質の強化が図れるなら、もしシステムを変えた時にも残せるからいいかなーと思ったもので質問させていただきました。 
一回安いものでも中古で買ってみて試してみようかなぁ
0084名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/19(木) 11:24:13.74ID:JzK5urbH0
シアターのフロント兼ピュアのスピーカーを買い替え予定だけどリアとあまりに音色が違ったらリアスピーカーも変更するかはたまたシアターとピュアのシステムを分離するか
分離するならAVアンプにプリアウトなくてもいいけどテレビの横にスピーカーが2組になるのか…とか色々考えてる時が楽しいですね

>>83
普段音楽を聴かれてるプレイヤー次第かもしれませんがパワーアンプダイレクトのような機能のあるプリメインアンプはどうでしょうか
0085名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/19(木) 20:00:01.85ID:1RQXMtoY0
>>84
物凄く初歩的な質問で申し訳ないのですが、AVアンプとプリメインアンプを繋げることは出来るのですか?
0086名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/19(木) 20:44:46.69ID:LEHeRPhu0
>>85
プリアウト、メインインが付いているAVアンプとプリメインなら大丈夫。
0087名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/19(木) 20:55:28.09ID:Ew2o8bb90
>>85
AVアンプにフロントプリアウト端子とプリメイン側にパワーアンプダイレクトのような機能があれば可能ですよ
パワーアンプダイレクト機能があるとプリメインをパワーアンプのみとして使用できます
なくてもつなげると思いますがその場合プリメインとAVアンプ両方のボリュームを通るのかな?
サラウンド再生時はAVアンプ+プリメインを使うようになります
0089名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/19(木) 23:35:49.18ID:NTFCqa4C0
2chステレオとマルチchは共存できる
そんな風に考えてた時期もありましたw
0090名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/20(金) 01:29:00.16ID:xy5+NFss0
>>87
二機分のボリュームを通る事になるから出来ればダイレクト機能は欲しいね
0091名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/20(金) 18:48:54.09ID:ACt33Mx30
>>90
ピュアとシアターシステムのフロントを兼ねるには便利というか必要ですね
0092名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/20(金) 20:48:24.16ID:TV3zKyoE0
逆にパワーアンプはどういった使い方をすれば良いのですか?
0093名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/20(金) 23:54:08.81ID:QdftH9Qb0
普通パワーアンブを使うのは舞台とかステージとかのPA用途
アンプがしょぼいとスピーカーに直流流れてぶっ壊れてしまうから
余裕のある出力と保護回路付きのハイインピダース接続に対応した
専用設計のアンプを使うんだ
コンシューマ用のはその手の業務用システムを真似してるだけ
特に正しい使い方とはない
0094名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/21(土) 01:10:22.15ID:WVsinF330
センターのスタンドですが
こういったのは1万近くするのでなんだか手が出ません
https://i.imgur.com/qkpavhP.jpg
普通のスタンドと違ってインシュレーターやスパイクなどもないので音的にはなんの恩恵もなさそうな気がしてしまいます
みなさん代用など含めてどのようにおいていますか?
0096名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/21(土) 01:22:31.26ID:WVsinF330
>>95
電のこがないときつそうじゃないですか?
市販のを真似するとして角度つけるところ、左右であうかな、とか
まあ角度は固定でいいんで、数回切るくらいか
何度にするのが適切なのかもよくわからない
0100名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/21(土) 01:34:04.05ID:WVsinF330
>>99
つくってくるんの?
実家になら電動工具あるんだけどなあ
と書いてて思い出したがDIYコーナーあって自由に使っていいようになってるホムセンあったな
あそこでやってみる
電動糸鋸もあったし
0101名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/21(土) 09:36:51.24ID:K+HGI9e90
パイン集成材かワンバイ材
左右はガムテで2枚合わせてしっかりヤスリで削って合わせる。やすり番手は60とか80ぐらい
角度は固定してしまうけど斜面はMにカットするより一直線に切ってから小さい木材をビス打ちしてストッパーにした方が楽
真ん中の木材はしっかり直角に切る
最後に240ぐらいのヤスリで仕上げて塗装すれば綺麗に仕上がるよ
角度が不明な場合はダンボールか何か切ってみてそれを参考にやれば確実
100均のゴム足で後から調整できるしそれ程シビアに合わせなくても良い
0102名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/21(土) 09:45:22.80ID:yXLzNTAJ0
>>93
家庭用のパワーアンプを導入しても狭い部屋では音質アップには繋がらないということでしょうか?
0103名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/21(土) 11:34:34.42ID:vDW9zg+Z0
>>102
93はいかにも知ったようなツラで適当な事言っているだけなので気にすんな

今のシステムは知らんけど、パワーアンプ追加で音は変わるよ
それが良い方向か悪い方向かは、使っているスピーカーとの相性や部屋の状態の他に、お前の好みも関係するので一概には言えない
0105名無しさん2020/03/21(土) 12:43:12.67ID:/DCgDpr50
>>102
103が書いてる通り良くなるか悪くなるかは判らんけど、
自分が外部パワーアンプを追加した時のメリットは音量下げてもしっかり音が聞こえたり、音量を無駄に上げなくてもしっかり音が聞こえるとか。
デメリットは買ったアンプが気にいらない場合、次に気に入るアンプが見つかるか、見つかっても予算が折り合うかどうかで悩みまくるとこ(でもここが一番楽しい時期かも)かな?
0109名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/21(土) 20:22:44.97ID:qmqY0BNw0
自作っても材料費もかかれば組んだ品もそれなりに剛性が求められる物なんだし素直に1万払ってスタンド買えばいいじゃん
個人的には上手くいく未来像が質問主のレスからは微塵も感じられない
0111名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/21(土) 20:46:17.76ID:qmqY0BNw0
>>110
ハヤミでええやん
ヤマハのアンプ使ってるなら床にセンター置いても音声位置の上方補正とかあるよ
0115名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/21(土) 21:00:43.12ID:N1uFZbhP0
センター何使ってるか知らんけど、ショボいセンターのスタンドに1万使うなら、1万でバブル期の30cm大型ブックシェルフsp買ってセンターに使った方がいいよ多分
0117名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/22(日) 00:21:32.63ID:6wCg3X2H0
塗っただけで音が良くなるらしいと噂の
ナノダイヤモンド接点改善剤とかいう商品を見つけて
スピーカーケーブルから電源から、AVアンプの内部まで細かく全部塗りたくったものの
塗った直後から、映画も音楽も中域が奥の彼方にに引っ込み
全体的に、超ハイ上がりな音になってしまい絶望
今日一日、システム全体を無水エタノールでちまちま洗浄するとかいう
無駄な一日を過ごしたわ・・・本当酷い目にあった・・・
ただ、電源プラグに塗っただけでプロジェクターの発色が良くなったりするなど
確実になんらかの変化はある面白い商品ではあった
0120名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/22(日) 12:36:22.47ID:uDVCRvBH0
皆様のアドバイスをもとにパワーアンプ購入してみました。今のところ効果を感じられていい感じです。
ありがとうございました!
0121名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/22(日) 13:19:51.97ID:jwcR1jQz0
ここいらに生息している人はどんな部屋なんだろう?防音はバッチリな感じですか?
0123名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/22(日) 21:24:20.95ID:LXqgcJ1n0
>>121
リビングシアター100インチ
フロントトールボーイ、センターはラック置き
サラウンドは全て天吊
天井、壁面白色クロス、遮光カーテン柄付き
床フローリング並品
二階階段あり
子供小学生2人、嫁AB型

全くと言って良いほどシアタールームには適してないがまぁまぁです。
0124名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/22(日) 21:59:02.31ID:4+fJopCT0
>>121
うちは実家の二階リビングに110インチスクリーン+5.1.2ch
防音は普通のリビングだけど繁華街にあるのと隣の建物と少し離れてるので真夜中アンプを8くらいにあげても全然大丈夫だよ
前のマンションの時はヘッドホンだったから全然違う
0126名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/22(日) 23:27:51.91ID:j5Of2Gsp0
AVアンプ初めて導入したんだけど、部屋の電化製品増え過ぎたせいか、ひかりTVのチューナーに上手く電気が行ってないのかチューナーがエラー吐く様になった('A`)
AVアンプの無い部屋なら大丈夫なんだけど、これって電気系のトラブルなのかな?
0127名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/23(月) 03:24:29.93ID:NZi3uY5g0
mcacc proって定在波やなんやも補正してくれるみたいなんですが
それだと吸音材とかカーテンとか気にしなくても余計な反射しなくなるということですか?
例えばフローリングむき出しでもカーペットしいたみたいにキンキンならないとか
0128名無しさん2020/03/23(月) 12:15:41.03ID:Oq5kAUfa0
>>126
気になるならAmaで千円ちょいぐらいのデジタルテスター買って、ひかりTVチューナーがエラー吐いた直後の電圧測ってみたら?
0129名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/23(月) 19:18:44.28ID:dzwiwKQv0
>>126
AVアンプの背面に角(つの)が生えているヤツは、そっから電波が出てる。
off設定にしてみたら?
0130名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/23(月) 20:09:50.58ID:ZLc9+g0I0
>>128
ありがとうございます。とりあえず最新のチューナーに変えてもらってそれでもダメなら試します。

>>129
AVR-X1500H使ってます。アンテナあって電波出るやつです。

他の部屋と自分の部屋でチューナー本体から出る機械内部の音が若干違うんですよね。
何か起動する時のカチって音が動く時は聞こえるけど、自分の部屋だと聞こえない。だから電力なのかなーっと。
長々とすいません。ありがとうございました。
0131名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/24(火) 10:33:12.32ID:12ADx0W70
>>127
さすがに部屋の反射は変化しないでしょ
mcaccの効果は知らないけど、音場補正は使ってる機材の性能がなるべく
損なわれないように調整する機能
劣悪な環境でも良い方向に近づけてくれるってだけ
0132名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/25(水) 19:13:07.92ID:7L/jTvkG0
>>131
変化ないことはないでしょ
反響測定してそれがでないようにSPから音出すようにしてるんだから

単なる補正じゃないからMCACCが評価されてるところだろうしMCACC知らないのにレスしちゃだめじゃない?
実際MCACC PROでやるようになってから吸音材とかカーテンいらなくなった
メーカーも定在波の補正とうたってるからな
0133名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/26(木) 02:50:05.90ID:3Zmi2dAy0
壁の反射率が変化するわけないじゃんw

サラウンドに限らず音響機器関連の宣伝文句はインチキ臭いの多すぎ
バーチャルスピーカーとかサラウンドヘッドホンとか子供騙しもいいとこ
0135名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/26(木) 03:52:08.00ID:D0/LGU6R0
並行面だらけの部屋の固有周波数で増幅される部分をイコライザで下げるだけやぞ
MCACCだけじゃなくてYPAORSCでもやってる。

部屋の定在波は扉の開け閉めだけでも変わるから聞き比べてみると良いぞ。
多分すぐわかる。
0137名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/26(木) 09:35:51.38ID:yzvhKHRe0
>>126です。
新しいチューナーで無事に解決しました。
BS4Kもアンプ経由で楽しむことができました。
映画も音楽も良い音です。
0138名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/26(木) 10:07:25.45ID:lE4LhZl40
リアスピーカーって同じメーカー、同じシリーズ使ってますか?
やっぱり揃えた方が違和感ないのだろうか
0139名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/26(木) 10:07:50.10ID:lE4LhZl40
すみません、フロントと同じメーカー、シリーズってことです。
0140名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/26(木) 11:38:03.30ID:cWwGVMIR0
>>139
そりゃ精神衛生上揃えた方が落ち着くんじゃない?
うちは2chソースも楽しみたいからフロントだけメーカーもスペックも上にしてるけど
0141名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/26(木) 17:56:02.16ID:A9kgRlDi0
マイク測定で距離測ったあと調整とかしてる?
例えば2mで計測されて実際には2.1mなら変更したほうがいいの?
壁やソファの影響で2.1かわ2と測定されてのなら2mのほうがいいんだろうか?
測定したマイクとスピーカーの位置をはかるのも大変ですよね
0143名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/26(木) 19:26:06.75ID:3q1FM2rw0
>>136
定在波の影響っていうのは周波数特性上、特定の周波数が音量小さくなったり大きくなりすぎたりすることで現れる。
定在波の影響で出が悪い周波数をブーストして、ブーミングが起きてる周波数の音量を下げてるんだよ。
0144名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/26(木) 19:27:20.10ID:hHgJKl0G0
>>143
だから聞こえるのは同じになるわけでルームチューニングしたのと結果は同じだろ
0145名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/26(木) 19:29:49.62ID:3q1FM2rw0
>>144
結局定在波の影響受けてる周波数は位相が変わってしまってるので、イコライザーかけて平らにしただけでは駄目とも言われてるから、
定在波の無い部屋の方が補正よりも優れてる
0146名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/26(木) 19:42:10.00ID:A9kgRlDi0
>>145
なるほど
素人レベルの俺にはあると助かる、くらいの機能なのかな
マニュアルでMCACCやイコライザいじるのはまったく何をやっていいかわからないからなあ
手を叩いてフラッターでまくる、とかはないから
部屋がいいのかいけないのかもわからない
0147名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/26(木) 19:55:12.18ID:zCzr8Afw0
>>146
そもそも定在波を民家レベルの居室で完全になくせたケースなんてほぼ無いから、ペストでは無いにしろ補正使ってもいいと思うけどね
0149名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/29(日) 11:43:16.33ID:94mMb+d20
ホワイトノイズには全周波数が含まれてるから
それをスピーカーから出してリスニング位置のマイクで拾う

そうして拾ったアナログ音声をフーリエ展開すれば
周波数ごとの振幅=音量が取れる

元々出した音量は分かってんだから、
増幅されてる部分、減衰してる部分を戻すように
イコライザ=各周波数ごとの音量、を自動補正する

仕組み的にこれくらいしかできないだろどうせ
0150名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/29(日) 13:50:56.84ID:+xvNZEzo0
定在波の問題はマイクの設置位置で結果がぜんぜんちがってしまうことでしょ
仮にある補正値やフィルターで対策できたとしても、隣りに座った人には意味のない
補正になってしまう
0151名無しさん┃】【┃Dolby2020/03/29(日) 14:01:48.90ID:ByOM0jT00
反射する周波数の音量を減らすんだから吸音材つけたのと誤差になると思うんだよね
0152名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/02(木) 17:43:17.32ID:fse92OfM0
そーいえばみなはアンプ、スピーカーどこで勝ってる?ヨド?アバック?
0156名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/02(木) 20:01:11.03ID:rhiI9tq30
Daliのイーネブルスピーカー買おうかと思っているんですけど
どなたか使ってる方いますか?
できればレビューお願いします。
今構成はセンソールの5chです。
0157名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/02(木) 21:01:32.06ID:jOIla3VV0
>>156
DALIのイネーブルドをゼンソールと組み合わせてるけどちゃんと頭上から音が聞こえる感じがしていいよ
atmosのソフトをいっぱい見れば充分元はとれる
部屋の環境によって違うと思うけど少なくとも俺は買って良かった
0161名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/03(金) 13:04:14.92ID:piJbWqnd0
プロジェクターでUHD観たいのだけど4kプロジェクター!とか書いてある2〜3万のはネイティブ4kじゃないのよね?
0163名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/03(金) 13:10:14.64ID:q5S0sTnY0
>>161
家庭用のネイティブ4KはソニーとJVCケンウッドだけ
あとはHDパネルを光学的に動かしてたり時分割してる疑似4K
0165名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/03(金) 15:44:42.41ID:Kh7BxJLK0
>>164
4Kを2K+2Kに分割して、2Kを写した後に、半画素ずらして残りの2Kを写すんです。
2Kだって点滅しているし、4Kでも点滅しています。
0168名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/03(金) 22:30:47.30ID:FYGAkRMm0
>>161
一番安くてもsonyの255だから50万弱するよ
ただ見比べるとなんちゃって4Kとの差はデカい
0169名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/04(土) 18:03:59.33ID:4iq7xfwp0
プロジェクタの4kって意味あんの?
そもそもぼけぼけってイメージしかないが
0171名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/04(土) 18:13:48.94ID:4iq7xfwp0
へー最近のはそうなんか
意外だなあ
0173名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/04(土) 18:43:49.46ID:KCWhOWT10
>>172
俺もそれでテレビに逃げた
65インチにしたけどま100インチプロジェクターのデメリットよりはメリットが多いかな、といった印象
0174名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/04(土) 19:45:57.03ID:dKqyMwF00
去年、疑似4KのTW8400買ったけど少なくともフルHD以上の解像感はあるので満足してる
弱点は解像度よりもHDR

がしかし大画面は正義
0175名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/04(土) 20:04:29.46ID:TaHgqsaR0
>>169
昔のプロジェクターのイメージとは全然違うよ
ある程度暗く出来るのならテレビと変わらん
0177名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/04(土) 22:05:47.57ID:TaHgqsaR0
>>176
いいプロジェクターだと有機ELとかとそんな変わらんよ
100インチ超え経験すると小さいテレビでちまちま映画見る気なくなるよ
0179名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/04(土) 22:14:17.96ID:4iq7xfwp0
そっか昔のプロジェクタがぼけぼけなのはソースがSD画質だからかw
0180名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/04(土) 22:52:51.94ID:+JbZHR830
昔はテレビの画面の小さかったからクッキリ見えてただけだよ
細かい文字(映倫の番号とか)で比べると一見ボケて見えるプロジェクターの方が実は解像度が高かったぞ
0181名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/04(土) 23:10:03.80ID:dKqyMwF00
>>179
最近でも中華の安価なヤツはかなり残念な画質ではある

大画面にこだわらず画質求めるなら有機ELの方が安上がり
プロジェクターは上を見ると金がいくらあっても足りない

機材IYH→迷光対策→専用部屋→家IYH!!
0182名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/04(土) 23:41:30.83ID:O/jzs3UU0
>>179
昔がいつかによるが2003年発売のG90とかで既にフルHD以上の解像度と液晶テレビを凌駕するコントラストを持っていたよ
0183名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/05(日) 00:41:12.96ID:0HhzqwKQ0
>>181
確かに手軽に60インチ程度で画質をなら有機だろうね
ただそれ以上の大画面だと価格も大きさも重さもネックになるからプロジェクターの方がいいと思う
ソニーの85インチの8Kテレビとか70キロ越えだから普通の家じゃ無理だろ
0185名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/05(日) 01:14:25.04ID:xgmSM7BU0
つーか70Kgとか人一人分じゃねーか余裕だわ
大画面ブラウン管は300Kgとかなってた
ブラウン管は一辺の3乗倍で重量が増えるので
0187名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/05(日) 03:29:32.20ID:xgmSM7BU0
そのクラスは普通ショップが設置するのでは?
さらに言うと30Kgの米袋を2袋余裕
0188名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/05(日) 08:30:24.42ID:UoXjIa0P0
重さはともかくその85インチテレビの設置スペースとどこから搬入するか
一人で設置は破損させる可能性がかなり高い

日本の狭い住宅事情だと部屋に設置可能でも物理的に搬入できない可能性も


昔パナの103インチのプラズマテレビがあったけど
購入前にパナの人が家に来て重さに床が耐えられるか、設置&搬入可能かを確認してから生産するって流れだった記憶
0190名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/05(日) 10:55:09.71ID:paKIo98a0
>>188
冷蔵庫や洗濯機でも設置場所には置けるけど、そこまで搬入できない事例がちょこちょこあるらしいな
85インチだと畳より大きいから廊下から部屋のカーブや階段の折り返し、エレベーターなんかがネックになる場合があるだろう
0191名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/05(日) 15:07:13.46ID:0HhzqwKQ0
ソニーの85インチは専用のテレビ台も確かなかったと思うので壁掛けか床に直置きをするか自分で合う台を探すしかない
それと店舗にもよるけど搬入できるか要下見だったと思う
0192名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/06(月) 22:38:19.76ID:U0BWWk4v0
ちゃんとしたテレビボードなら耐荷重80キロくらいはあるはず!

ところで映画鑑賞、ゲームメインの場合で2.1chで組む予定ならavアンプよりプリメインアンプで考えた方が予算安く済む?
0194名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/07(火) 00:34:15.78ID:FQ7jy8NP0
マランツNR1200ですね笑

プリメインアンプだとバーチャルサラウンド機能とかは無いんですよね?
0195名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/07(火) 01:06:22.60ID:5Jc+6o2E0
プリメインにはバーチャルサラウンドは無いっぽいねぇ
ヤマハのRX-S602でバイアンプ使用すれば1ch分しかアンプが余らないから
プリメインに近いかも?w
0196名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/07(火) 19:46:36.35ID:NilNIM/O0
映画とゲームメインでAVアンプ使わないなんてもったいなさすぎる
0197名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/07(火) 20:26:01.81ID:ERK7JkoV0
映画とゲームならスペースの問題なかったら絶対5.1ch以上にしたほうがいいと思う
映画も凄いけどゲームで後ろから物音がしたりするとすげーって思うよ
0198名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/07(火) 22:07:00.59ID:FQ7jy8NP0
avアンプって思った以上にデカいなw
ヤマハのrx-1080のサイズでテレビボードの内寸法ギリギリ!
って事はケーブル繋ぐスペース考えたらテレビボードを壁から離さないと入らないなー

みなさんAVアンプどうやって設置してますか?
0199名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/07(火) 23:26:05.71ID:t0aVMG5M0
ヤマハの上位モデルはやたらデカイ
特に奥行き
RX-A2010からAVR-X4300Hに買い替えたら一回りコンパクトになってスッキリした

スリムタイプAVアンプの選択肢は今だとNR1710ぐらいか
0200名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/07(火) 23:48:28.77ID:FQ7jy8NP0
NR1700のサイズ感いいですよね!
RX-A780.880かNR1700で迷ってます!
設置性はNR1700で音質はヤマハ という考えで合ってますかね?

ヤマハは今年、後継機が発売される年なのでコンパクト機種も出ないかなぁ
0201名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/07(火) 23:53:04.56ID:8LelzWjU0
yamahaの上級機は奥行き40cm近くあるからけっこう設置に困る
うちもTVラックの裏ぶち抜いて壁から離してかろうじて収まってるよ
0202名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/08(水) 09:35:52.90ID:Dkma/q3y0
自分はテレビじゃなくパソコンに繋いでるから
特に置き場には困ってないな

結局すべての音源はパソコンに保存してるから
0207名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/08(水) 20:28:37.77ID:JDEs8nJo0
新築を機に3年前にコスパ重視の選択で、5.1ch設置したんだけど
素人設置だからか、いまいちシステムを活かしきれていない気がしてモヤモヤしている
テレビの音は聞こえづらいし、リヤスピーカーはいまいち聞こえてこないし
0208名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/08(水) 20:38:31.05ID:Dkma/q3y0
2chソース音源をアンプで5.1chにして聞いてるからじゃなくて?
個人的にはそれ微妙だわ
0209名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/08(水) 20:54:43.34ID:FbVtGhSw0
ブックシェルフをスタンドに乗せるくらいなら最初っからトールボーイでいいじゃん?
て思う自分は素人ですか?笑

みんなトールボーイとブックシェルフどちらにするかで迷わなかったですか?
0210名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/08(水) 21:16:29.18ID:JDEs8nJo0
たしかに子供いるから、日頃から地上波とかアニメ見る機会が多いせいもあるかも
ONKYOのアンプで【TV logic】にして、高音上げて、センタースピーカーの出力あげても
嫁には、TVの純正の方が良く聞こえると言われる始末で
やっぱり2chソースって不向きなんですかね?
0211名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/08(水) 21:29:19.26ID:VAHqI6XW0
>>210
TVなんかはマルチch再生にして全鳴らしするか、素直にフロント2chだけにしてセンター殺した方が良いのでは?
0212名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/08(水) 23:00:06.45ID:gaY/ZvXT0
htx-25hdxていう8年前くらいに買ったアンプがリレー異常で今テレビのスピーカーで聞いてるけど音ショボすぎな。エントリー機種でも差はしっかりあるんだな
0213名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/08(水) 23:13:54.80ID:eu+wsmLi0
>>209
スピーカーは大柄になるほど箱の強度が相対的に落ちるから音がボワボワしやすいんだよ
それもあって安い価格帯のトールボーイ型は音が緩いと言われがち

>>210
不向きってことはないと思うよ
スピーカーは何を使ってるの?
0214名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/08(水) 23:57:16.50ID:JDEs8nJo0
>>211
明日試してみます

>>213
F JBL STUDIO230
C JBL STUDIO225C
R JBL CONTROL 1 PRO天吊り
SW SONY SA-CS9
AMP ONKYO TX-NR656
です
0215名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/09(木) 00:05:39.86ID:JfFrHfIV0
>>213
あーそうゆうことですね!
ブックシェルフの方が音が締まるって感じですかね?

じゃあ2.1chで映画鑑賞となると
トールボーイ、サブウーファーより
ブックシェルフ、サブウーファーのほうがいんですかね?
予算も安く済みそうですし
0216名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/09(木) 00:06:21.75ID:cZtAOTh+0
【予  算】 10万〜15万程度(スピーカーのみ)
【予定ch数】4ch〜5.1ch
【主な用途】 映画 10%、音楽 30%、ゲーム 60%
【視聴環境】約10畳(LDKの一部)、視聴距離3.2m
【接続器機】XBX、PS4 pro、FireTV、BDR等
【現行構成】LG 65UH8500、Marantz NR1609
DENON SC-C33XG、SC-T33XG、SC-A33、DSW-3L
スピーカーは15年ほど前のもので当時でも1〜2万
【相談内容】
戸建てに引っ越すのでスピーカーを更新したい。
(予算の関係でTV、AVアンプは流用)
フロントはトールボーイの予定ですがリアは2.7mの天井に埋め込みか吊り配置が家族の要望。
リアはスタンドを使っていたが高い場所になるので(最悪は埋め込み)、環境としてはかなり悪化します?
相当悪化するようであればリアもスタンドかトールボーイで再交渉は出来るかもしれません。
センターとSWは必須ではないと思っていますが、いいスピーカー4本だけに変更、5.1CHをごっそり入れ替え、センターとSWは流用して5.1CH維持ならどんなスピーカーが良いですかね。
0217名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/09(木) 01:10:46.70ID:yTOK5FR30
>>216
うちはどうしても視聴位置の両サイド、背後にスタンドは無理だったから天吊りにした
5.1chや7.1chならそんなに悪くないと思う
しかしAV沼にハマり最終的には7.1.4chとなった今は上方部からの音がかなり主張する様になったので、結局センターとフロントをスペックアップさせた
つまり理想配置が叶わなくともホームシアター最高という事である
0219名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/09(木) 18:40:27.98ID:dozYwdKt0
>>214
そのシリーズは価格のわりに低音がよく出て元気のよさはあるんだけど
あまり繊細な雰囲気ではないんだよね
音場補正はフラットに設定して、もしあるなら夜間モードもONにしたほうが
中域の見通しがよくなって聞きやすくなると思う。設置はなるべく低音域が
モワつかないように、壁から離して床からも浮かす工夫とかすると改善するかも

あとセンターSPのセリフが聞きとりにくいようなら、裏技でバスレフポートから
吸音材を突っ込む方法もあるけど試してみる?

>>216
リビングシアターでゲーム指向らしいけど、現状の不満点はどんなとこで
どんな風に改善したいとかあるの?
10畳だとパイオニアのシアターブラックが明るくカラッとした音でいち押しなのだけど
どっしりした音のデノンとはかなり印象が違うと思う
0220名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/09(木) 20:03:25.08ID:guF2ffqe0
>>211
all ch stereoという設定にしたら、以前より聞きやすくなりました
我が家の環境ではFのみより、全鳴らしのほうが良いみたいです
ありがとうございました

>>219
スピーカーの特性すら知りませんでした
配置はTVボードの設計上ずらしにくいので、設定を調整してみたいと思います
音場補正フラットというのは、視聴距離からスピーカーまでの距離の設定等を消すということでしょうか?

センタースピーカーの裏の穴にスポンジなどを詰めれば良いのでしょうか?
0221名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/09(木) 20:31:03.83ID:MqIDrhX00
バスレフポートを塞ぐと、バスレフ向けに設計されたコーン紙の動きが制限されて鼻づまり音になりませんか?
密閉用に設計されたユニット以外でそんな事やっても、中音まで影響が出ますよね?
0222名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/09(木) 23:02:34.58ID:dozYwdKt0
>>220
全SPの特性を「フロントSPの特性に合わせる」「フラットな特性に揃える」のフラット

吸音材ネタは225Cのようにポートが太くて端に付いてるタイプでしかできないのだけど、
興味があるなら試してみて。
具体的には片方のポートから薄いタオルや手ぬぐいを差し込んでスピーカーボックスの
端に押し込むだけ。イメージ的には細長い水筒の底にクッションを敷いて内部の水が
「ボッチャン」て跳ねるのを防ぐつもりで。両方入れると音がなまって張り感が減ると
思うから片方だけがいいと思う。きっと音が少し痩せてセリフが聞きやすくなると思う
壊さないように慎重にねw

>>221
バスレフポート自体が振動板に対して空気バネとして作用して動きを制限してるんだよね
だからむしろ振動板の動きは自然に近くなるはず
あと自作SPのセオリーとして吸音材は内壁6面のうち3面に貼るってのがあるのだけど
安価なセンターSPは6面のうち1面か2面しか吸音材が入ってないパターンが多いんだ
それでお試しにすすめてみたってわけ
0223名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/09(木) 23:20:59.49ID:dozYwdKt0
>>220
手ぬぐいは完全に中まで押し込んでしまう必要はないからね
音の感触がよくないならポートから引っ張りだせる状態で十分
わかってると思うけどw
0224名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/11(土) 10:33:04.33ID:jWkIrfJA0
>>217
吊りでもそこまで悪化は気にならないという事ですね。
義父宅が4個吊っていたのですが、音が降ってくる感じとスピーカーの揺れが少し気になりました。

>>219
現状は賃貸で音量は控えめですがFRで低音のこもりが気になります。
低音は普通に出れば十分で、SWによる地鳴りのような重低音は不要です。
現在はSWレスで設定しても低音がイマイチなので仕方なくSWで無理やり補っている感じです。
低音特性が良いスピーカーならSWは外せるかなと思ってます。
0225名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/11(土) 20:14:47.60ID:Q8/46TVi0
>>224
低音の質をあげたいならトールボーイ型はやめといたほうがいいかも
トールボーイの低音は量感はあるけどゴツゴツした硬質な音は
でにくいって印象あるんだよね、桁違いの高価格帯なら別だろうけど

あと低音は部屋に入れてみないとどう鳴るかわからないってのもある
低音は部屋の音響特性の影響も大きいから
それもあって普通はSWを追加して独立して調整するわけで・・
ひとまずスピーカーの周囲を片付けてセッティング見直してみたらどうかな
低音域は設置場所を数十センチ動かすだけでけっこう印象変わるよ
0226名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/11(土) 23:23:16.95ID:LSuJmMHq0
>>210
5200からAP505を3台使って4Chにしてるけど
(フロントは2台でバイアンプモード)
映画は配信しか見てないがそういうDD+のソース以外は
リアに繋げてる505は切ってる。
0228名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/12(日) 03:00:07.39ID:6HBvBMpY0
あ、別に初心者でら構わないっす^^;
そういう価値観とかアホくさいんで
0229名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/12(日) 05:40:41.87ID:omAc2IX40
>>227
すまん!それ俺だわ。
0230名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/12(日) 05:42:24.59ID:omAc2IX40
>>228
カッケー!良いこと言うなぁー!!
0231名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/12(日) 09:47:38.65ID:UNHZvYHT0
高級未満のトールボーイの低音はボワつき易いけど、
そもそも映画再生の場合、少しくらいボワついた方が量感出てこれはこれで良いと思えることもある。
音楽再生とは違って再生するのは爆発音とかそんなんだからね。
0232名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/12(日) 17:29:53.56ID:RD6C46iX0
バスレフがリアかフロントかでも結構違う印象があるけどな。
廉価帯だとリアが多い気がするけど。
0235名無しさん2020/04/13(月) 19:34:05.20ID:CNCbHd1v0
設置場所と金があればAVアンプとスピーカー。どっちも無いならサウンドバーで。
0236名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/13(月) 20:39:56.89ID:/RaPt/ly0
音質を決定づけるのはスピーカーの性能だね
アンプはわりとなんでもいい
0238名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/13(月) 21:36:54.53ID:VcypjE1Q0
スピーカーの一点豪華主義を主張する人がよくいるが、そこそこ質の良いスピーカーは安いアンプではほとんど実力を発揮できない
それどころか、絶望的なクソ音質になったりする
0239名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/14(火) 16:25:53.92ID:8N/u3Z0J0
パワーアンプについて質問させて下さい。
現在NR1710を使っているのですがフロントの音質を強化したいと考えていたところパワーアンプというものにたどり着きました。
パワーアンプをプリアウトで使うと音質はパワーアンプ次第になるのでしょうか?
例えばお腹パワーアンプ、スピーカーを使用した場合、NR1710とSR8012は同じ音になるのでしょうか?
それとも今ある音に厚みや伸びが加わるイメージでしょうか?
0241名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/14(火) 18:01:54.58ID:8pCywkt20
>>239
AVプリアンプ(デコーダー→DSP→DAC→プリアンプ)→パワーアンプ→スピーカー
外部パワーアンプを使うとパワーアンプのみが変わる、プリアンプまではそれぞれの音質・性能

音質は主にプリアンプの影響が大きい、パワーアンプはスピーカーの制動に影響する
NR1710とSR8012はAVプリアンプ部の音質が違う、よってNR1710とSR8012で同じ音にはならない
0242名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/14(火) 18:45:39.95ID:5GfhBBR/0
>>239
nr1710でMarantzのpm15S2にフロントプリアウトして使ってるけど
パワーアンプ繋げた方が音質は別としてスピーカーの鳴りは良くなった気がするよ
0243名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/14(火) 19:36:56.97ID:y8pa42n40
ありがとうございます。
あまり高価なものは買えませんが、試してみようかと思います。
0244名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/15(水) 10:00:52.08ID:y5n+HEdr0
>>242
プリアウトからパワーアンプをつなげた際の、パワーアンプ側のボリュームは12時に合わせた状態で音場調整すればいいのかな?
0245名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/15(水) 10:13:56.45ID:6oGeRaKZ0
>>244
単体パワーアンプは一般的にボリュームは無い
プリメインのパワーアンプ部を使う場合はパワーアンプダイレクトINを使う
(ボリュームはスルーで減衰無し)
0247名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/15(水) 15:00:59.98ID:Tl/9P4tA0
>>246
もうじきオタクの爺がボリューム2回通すとSNが云々てマウント取りに来るから気をつけろ
pm15s2をパワーアンプ用途でしか使わないならボリューム最大でいいんじゃね
0250名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/17(金) 14:17:28.29ID:wKpPKZFC0
素朴な疑問なんだけど
Bluetoothではなくて
スピーカーケーブルで繋ぐメリットって何があるの?

決してスピーカーケーブルで繋ぐ方式を馬鹿にしてるわけではなく自分もスピーカーケーブルで繋ぎたい派なんだよね
0251名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/17(金) 14:30:06.61ID:lETONUJU0
>>250
・スピーカーにノイズ元凶の電源不要
・Bluetoothではカットされる周波数の音も再生可能
0253名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/17(金) 23:19:01.17ID:4MtGVlOn0
>>250
スピーカーにアンプが要らない

というかBTだとスピーカーにアンプと電源が必要な上に
データもカットされるわ遅延するわでデメリットだらけ
0254名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/20(月) 12:11:48.16ID:bU4kXtYP0
cabasseのスピーカーってどうですか?
ネットでも全然情報なくて…
02563702020/04/20(月) 13:09:24.14ID:PT/AvIU00
ブラケットを壁に、スピーカーの底をブラケットに取り付けて床と平行する形で設置したいんだけど、落下の危険性を考慮すると踏ん切りがつかず。

やっぱり危ない?
0257名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/20(月) 13:53:25.66ID:L1GMKAEe0
>>256
アンカー打ったり更にワイヤーで二重対策すれば大丈夫!
DIYとか自信がなかったら止めたほうが無難かも
そのままボードにビス打ったら間違いなく落ちますよ
02583702020/04/20(月) 19:05:54.02ID:PT/AvIU00
>>257
アンカー買ってワイヤーも用意したものの取り付ける壁がスカスカの石膏ボードであること間違いなく、根本から壁ごともげたときのの破損具合の程を考えると怖くて踏み切れず。
賃貸なので後処理のことも考えて壁紙は予め切り取った上での作業であればいけるかと目論んでましたが…やっぱり怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0263名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/20(月) 21:25:36.50ID:YAK6CSoi0
>>258
石膏ボード用の探針で桟の位置を探ってそこにネジ止めすれば大丈夫。
ウチは2×4なので22.5cmピッチに縦桟があるけど、鉄筋造でもコンクリート
アンカーじゃなくて、木造ならなおさら木製の桟が最低45cmピッチであるはず。
02643702020/04/20(月) 22:00:01.54ID:PT/AvIU00
>>259
>>261
ディアウォールなるもの初めて知りましたが木材用意するのを考えただけでちょっとシンドイ。
また設置場所がガラスの扉で上にカーテンレールが走っているので無理。
ということでカーテンレールに結束バンドで留められないかとりあえず検討します。
皆さんご相談に乗っていただきありがとうございましたm(_ _)m
02663702020/04/20(月) 22:25:41.60ID:PT/AvIU00
>>263
丁寧にありがとうございます。
設置予定だった箇所は天井と壁に沿った30センチ四方のスカスカの出っ張りです。押すと少し撓むぐらいで脚立に乗って実際に触って気付いた次第です。桟に取り付けたところでその強度がいかばかりか疑わしく確証がいだけずといったところです。
0268名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/20(月) 22:54:18.31ID:qmXC2PNe0
Sonyで固めてみたいんですが、8場でTV台・ソファのある部屋に、新型の有機EL A8Hを買おうと思ってます。
映画見まくりたいので、A8HのTV本体の音響には期待せず、簡易にホームシアターを組みたいです。

・HT-ST5000+SA-Z9R  7.1ch
・HT-Z9F+SA-Z9R  5.1ch

これそこまで変わるものでしょうか。
天井反射の音がどこまで臨場感を高めるのか。

あとセンターバーを買わずにフロントの左右にトールボーイとか置いた方が良いのでしょうか・・・。
オススメございますか。
0270名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/20(月) 23:26:28.29ID:oaoBucB20
初心者はz9fで十分
0272名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/21(火) 01:05:56.85ID:CVhOg3yc0
>>265
7.1.4ch分のスピーカーとブラケット、配線を見回して金使ったなぁって思い知らされるくらい
後悔はしていない
0274名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/21(火) 01:30:39.73ID:3R9zxvqn0
HT-Z9Fは7万もするらしいけど、そもそもサウンドバーってまともな音でるの?
PC用のスピーカーみたいなプラスチッキーなイメージしかないのだけど
しかもTVは65インチなんでしょ?

予算10万としてAVアンプ、パイオニアのSP-BS22を2組+SW1台の4.1chぐらいに
なるだろうけど、問題なくこっちの方が音はいいんじゃないかな
おそらくサウンドバーでは比較にならないぐらい差があると思う
まあHT-Z9Fの音は知らないから推測でしかないけど

>>1にあるサウンドバースレで質問したほうがいいかもよ
0275名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/21(火) 04:23:55.24ID:hJeE7JrR0
>>274
サウンドバーは映像再生に特化した音の味付けしてるから映像見るには見た目のサイズからは思ってる以上に迫力あるよ
致命的にダメなのが音楽、聴いてられない
0276名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/21(火) 05:34:12.96ID:4Kt+I1/P0
値段は同じでもサウンドバーとAVアンプ+スピーカーでは臨場感などは雲泥の差がある
ただAVアンプ+スピーカーにも問題はある
1.場所を取られる
2.沼にはまる
特に廉価版から始めた場合はアンプもスピーカーもグレードアップすれば
どんな素人でも判るほど確実に良くなるので気がつくと金が飛んでいく
0277名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/21(火) 08:36:10.45ID:WEg6yAL00
>>268
ソニーならSTRとSSでサウンドバー以上のクオリティーが楽しめるのに。
自分は6畳の部屋を防音にして改装に150万システムに20万ってところ。
何よりボリュームを上げれるって言うのがたまらない!
お高いのも憧れるけどエントリーモデルでガンガン鳴らせる方が自分には合ってる!
0278名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/21(火) 15:33:31.56ID:L+qV+9xV0
STR-DN1080 アンプ
SS-CS3 ×2 フロント左右
SS-CS5 ペア リア左右
SA-CS9 サブウーファー

ソニー固めではこれで良しですか?

センターは要らないと。
0279名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/21(火) 16:01:30.91ID:5NpN/pFd0
その程度のフロントだとセンターあったほうがいいような気もするけど
きれいに設置できないのなら無しでもいい
0280名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/21(火) 20:34:50.30ID:WEg6yAL00
>>278
それで良いか悪いかは断言できませんが足りないと思った時は足してみては?
自分は最初からSS-CS3×7・SS-CS8・SA-CS9×2の組み合わせです。
0281名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/21(火) 23:27:05.55ID:nWqGwlHt0
cs3を7つ集めると願いが叶うという...
0282名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/21(火) 23:28:41.79ID:nWqGwlHt0
センター置くには、テレビの足が短すぎるんだよな..

ほぼ床置きになると画面よりだいぶ下になって
映像より下から聞こえそうなんだよな
0283名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/22(水) 01:25:54.87ID:ULNiZfzT0
>>282
ヤマハのアンプにはセンターからの音声位置を疑似的に高さ調整出来るものもあったな
今使ってるデノンにはないね
0284名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/22(水) 10:28:49.36ID:ksBKU56C0
センターリフトアップ機能、いくつかに搭載されてるが実際効果あるんかなーと素人ながら思う
テレビの足あたりや、棚下に置く人多いから、需要ある機能なのは間違いないだろうけど
0286名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/22(水) 17:55:12.68ID:mHPK099Y0
ホームシアター初心者です。
6年くらい前にパイオニア製のblu-rayプレイヤーと5.1chスピーカーがセットの
安価なホームシアターシステムを買って使ってたのですが壊れたので
家電量販店に行ってそういう製品を探したけど同じようなタイプのプレイヤーと5.1chスピーカーがセットの製品が見つかりませんでした。
シアターバーとかいうTV前に長いスピーカーだけ置くタイプのものがたくさんあったけど、
今は安価なホームシアターというとああいうのが主流なんでしょうか?
給付金wが出たら買い換える予定なのですがBlu-rayプレイヤー部分とスピーカー含めて五万以内で収めたいのですが、
オススメのものありますかね?
やはりシアターバーになりますか?
0287名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/22(水) 17:58:12.15ID:rS/y2oNf0
壊れたものの型番を書けばこのスレの他の人がスピーカーを流用できるかどうか調べてくれるぞ
0288名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/22(水) 18:06:57.03ID:bXE2E+ye0
近年はTV単体でネットのコンテンツを楽しむ時代になったのでBDプレーヤー中心のシアターシステムは廃れた

サウンドバーでもBluetooth接続でリアスピーカーを追加できる製品もあるが最新トレンドは一体型でDolby Atmosに対応したサウンドバー

個人的にはYAMAHAが好きだが思わず後ろを振り返ってみたくなるほどバーチャルサラウンドの音響は進化してる
0290名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/22(水) 18:15:20.27ID:mHPK099Y0
>>287
壊れたのがプレイヤー部分なんですよ。
再生が途切れたりトレイが開かなかったりと。
スピーカーは多分大丈夫なんですが。
ちなみに型番はMCS-434です。
0292名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/22(水) 18:19:43.84ID:bXE2E+ye0
>>290
再生途切れは光学ピックアップが経年劣化でヘタって来てるんだと思う
クリーニングディスクを掛けたりプレーヤーひっくり返してバンバン叩けば直る場合があるのでお試しを
0293名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/22(水) 18:23:29.61ID:fACOv+9w0
BDで十分、4KもAVアンプもいらんっていうのなら
昔のセット物かシアターバーでも中古で探してきては?
HTP-LX70やYSP-5100あたりが、当時20万位だったけど
今は2〜3万で売ってるし
0295名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/22(水) 22:21:28.19ID:gu3CdLdu0
パイ製BDドライブのトレイの不具合は有名らしいね
ググると修理してる人いっぱいいるよ
0296名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/23(木) 15:19:51.64ID:npVhk/sn0
>>295
以前古いパイ製のシアターセット持ってたけどドライブはLGだったよ。
製品によってはLGのもあるかと。
0297名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/23(木) 18:40:20.12ID:iBmnkRYe0
置き場所の問題でフロントとセンター難しくバータイプ+リアを考えて前から気になってたZ9FとZ9Rを買いたい。
「ドルビーアトモス」「DTS:X(R)」対応とのことだが、天井やガチの左右スピーカーないんであくまで擬似ですよね?

それでも伝達にはeARCが必要?
VIERAとかARC止まりなんで、やはりSONYのeARC対応のテレビ買えよってことなんすかね?
0298名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/23(木) 19:18:38.08ID:RlQoJusr0
ほぼ何もわからない初心者ですが教えてください
ヤフオクで中古のアンプを購入してHDMIでDVDプレーヤーを接続しましたが、アンプ側では音声を2chとして認識しているようです
ドルビーで鳴らすためにはDVDプレイヤーもドルビーに対応したプレイヤーじゃないとだめなんですか?
因みにプレイヤーはディスカウントストアで1980円で売っていた激安商品です
0299名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/23(木) 19:31:46.69ID:IGUZcvQq0
>>298
もちろんそうだと思うけど、どんな安物でもdtsはともかくドルビー5.1chくらい今時は対応してるモンじゃないの?(適当)
0301名無しさん2020/04/23(木) 21:02:31.26ID:TuDHAOfK0
>>298
アンプ、プレイヤーそれぞれで設定確認する必要あるのと、DVDソフトはデフォだとステレオ2ch出力だったりするからソフト上の設定確認も必要と思う。
0302名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/24(金) 00:07:42.04ID:2Sh0D1tp0
>>298
DVDプレーヤーの説明を読むのが最初だね。
外部出力設定のとこ。
0304名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/24(金) 16:52:11.17ID:VDWMxMRs0
昔はPCM→DTS→DOLBYの順で圧縮率関係で音質が良かったって話聞いたんですけど、今でもそうなんですか?
0305名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/24(金) 17:04:26.44ID:9h6jfyxO0
90年代DVD全盛期はその認識で正しかった
DTSの方が1.5Mbpsでレート高かったしね
今はDolby Atmos128chのオブジェクトオーディオだったりMQAのハイレゾコーデックだったりが出てきてリニアPCMは埃を被って扱いづらい存在
0306名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/24(金) 17:16:55.68ID:VZQmZDTL0
>>304
ブルーレイで主流の
LPCM5.1ch DTS-HDMA5.1ch ドルビーTrueHD5.1ch
の3つを比較した場合、基本的にはまったく音質は同じと思っていい
最近は天井からも音が出るアトモスとかもあるけど
音質的には上記のおまけみたいなもので同じ
0307名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/25(土) 20:09:08.69ID:bhnjiqXY0
今では各方式に差はないってことなんですね
ありがとうございます
0308名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/26(日) 09:17:29.00ID:50PzHL8N0
アマプラってドルビーデジタルプラスですけど5chのヤツしか聞いた事がありません
7chの映画があれば教えて頂きたいのですが
0309名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/26(日) 11:10:26.82ID:I1CxQuQY0
SA-Z9Rをソファ後ろのリアに置きたいんだけど、
台上にぽん置き?と台から吊るす感じどっちがいいんだろう?

正式に適合する関連商品をソニーが売ってないから困るわ・・・
0310名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/26(日) 11:17:39.72ID:j17VU75R0
>>308
詳しくないけどFire TV Stickじゃないと7.1chに対応してないということもあります
0314名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/26(日) 22:37:52.78ID:OLCcM6200
ここにいる人たちってどんなアンプ、スピーカー使ってるの?
0315名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/26(日) 23:42:47.65ID:Dy4KEHwP0
スピーカーいっぱい持ってるから書ききれない
なぜか増えていくw
0316名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/27(月) 23:20:58.83ID:i0HdrZvx0
DENONのX1600H、ヤマハのV585、マランツのNR1710

この3つならどれ買っても似たようなもん?
0317名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/28(火) 00:54:35.44ID:8ahbzS0Y0
NR1710だけグレードが上だな
YAMAHAだとRX-A780あたりに相当するはず
実際使って違いが分かるかは何とも言えない
0319名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/28(火) 08:24:03.74ID:Mv9cJ6Jf0
ご希望のSPじゃないけれど、値段差があるSPの音の傾向。
JBLのA130vsS620(13cm2way)。昨日届いて130を620に換えた。

A130:小音量でバランスは取れている。中音量以上で低音がボンつく。音場はSPの間から後。
    映画にはイイかもしれない。ライブソースではモヤモヤする。
S620:低音がボンつかず風圧を伴う。中高音で音の粒立があり音場はSPの間から前。
    ドラムのリムショットで130ポンって鳴るか620カンッって鳴るかの圧倒的な差がある。

視聴が一番だけどコロナで店に行くのは控えましょう。
0321名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/29(水) 01:39:46.41ID:VxUemE9O0
テレビはテレビのスピーカーから音声を出して、アンプはheos等からアンプのスピーカーで音楽を聞きたいのですが出来ません。
HDMIでARC端子に繋いでます。
色々触りましたがもう訳がわかりません。
avアンプって基本こんな使い方しないんですか?ふわっとニュース見ながら音楽聞きたいんですけど。

コロナweekでまったり映画音楽鑑賞したくアンプスピーカーと新調しましたが壁にブチ当たってます。
何方かご教授お願いします。

アンプはavr-x1600h
テレビはkj-43x8500g ブラビアです
0322名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/29(水) 02:00:29.90ID:sgAPMzHA0
>>321
ブラビア使ってないから分からんけどTV側の音声設定で出力をTVって選べないかな?
0323名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/29(水) 02:37:41.41ID:VxUemE9O0
>>322
普通そう考えるよね。そうするとテレビはテレビのスピーカーから出る。しかしheosで再生してもアンプのスピーカーからは音が出ない謎現象
0326名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/29(水) 13:16:03.29ID:x+CvvX3Q0
>>325
聞こえてるよ 8500gはわからんけど、8500fは視聴中メニュー→スピーカー出力→テレビで切り替わるけど
0328名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/29(水) 13:44:19.60ID:x+CvvX3Q0
>>327
ごめんなさい HDMIつないでるけどARCつかってなかった。
テレビ音声は光ケーブルでアンプ接続してたわ
0329名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/29(水) 14:15:11.90ID:x+CvvX3Q0
>>328
試しにHDMI(ARC接続コントロールオフ)だけでHEOSやったらテレビ見ながらHEOSはできなかった。ARC OFFでHDMI差したまま音声接続設定光ケーブルにもどしたらテレビ見ながらHEOSはいつもどうり聞けた。
0330名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/29(水) 17:02:03.83ID:IUzARkPd0
アマプラでドラマ見るときに、ドルビーサラウンドとニューラルXどっちがいいかな?
センターからしかセリフ聞こえないと思ってたけど、ドルビーサラウンドはセリフもフロントからこえてるのは知らなかった。
ニューラルXはセリフ聞こえないんですね。
0331名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/29(水) 23:48:25.06ID:8aYbbzsi0
>>330
マルチチャンネルが1番よい
0332名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/30(木) 06:06:57.43ID:XN0Et/dA0
右も左も分からない状態から調べて自分で構成考えてみたんですがもし良ければアドバイス頂けたら嬉しいです!

アンプ X550B
フロント SC-T17
センター SC-C37
ウーハー DSW-37
リア SCA17
5.1ch環境で考えています。
メインは映画、サブにゲーム用途です。

アンプは余裕あればX1600Hにしようかなとは考えてますが、悩んでるのがリアをSC-A37等のもう少しグレードを上げた方がいいのか
デノンで揃えてみましたが他のメーカーのものと組み合わせた方がいいのか
それともそもそもこのレベルの構成ならソニーのHT-SS380等のホームシアターシステムでも入門用途なら大差ないのか悩んでいます。
0333名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/30(木) 12:40:57.40ID:8nySv0Jg0
>>331
マルチチャンネルはよく分からないのですが、フロントはプリメインアンプに繋いでいます。
5.2.4で音質はオールステレオが一番良く感じますが、これだとサラウンドかかってないんですか?
0334名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/30(木) 17:39:06.00ID:KrMUVb8+0
>>332
自分ならリアはそのまま、アンプを変えるならフロントに振り分けるかな。
0335名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/30(木) 19:46:21.93ID:FOjnXwRX0
>>333
かかってないよ
マルチチャンネルとかオールステレオは全てのスピーカーから主音鳴らすって事
これが音質1番良いって言うお耳の方ならそれで良いんじゃないかな
0336名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/30(木) 20:08:56.33ID:OSQa6rxW0
>>332
5.1chと7.1chはけっこう差あるよ
7.1の全方位感に較べたら5.1は妥協の産物って感じ
0337名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/30(木) 20:28:45.72ID:ygzoiaGu0
>>332
予算が許すならX1600Hの方が良いと思われる
部屋の広さとか使用スピーカーにもよるけどサラウンドバックの7.1chは5.1chと比べても言うほど感動はないかな
フロントハイトとかトップの上方向の追加は割と効果を感じる

あとデノンで固めるのも統一感があって良いかもしれないが
メーカー縛りをやめて広く選んだ方がオーディオやってる感を楽しめます

個人的には低予算で映画をズンドコ楽しみたいならソニーのSS-CS3のシリーズで固めるのもいいかな、と思う
サブウーファーは低予算ならこれにしとけ的な定番SA-CS9
0338名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/01(金) 01:31:20.89ID:8J4r0JCa0
>>334
>>336-337

ご意見有難う御座います!
アドバイス頂いていずれと思ってたアンプはやはり最初からX1600Hで行くことにします
映画は年間数百本見ますので気合入れて環境構築する足掛かりを作る意気込みとします
違いも楽しみたいんでまずは5.1chから始めてフロントスピーカーのアプグレする前にサラウンド足して7.1chにしてその後他のスピーカーも…って感じで進めていくことにします
教えていただいたスピーカーも含めてスピーカーをもう少し検討してみます!
0340名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/01(金) 14:33:11.09ID:OmrtD3AH0
>>339
魅力的な沼に引き込まれそうですが、今回はソファやベッド等家具も含めての予算なのでAVアンプは5万迄とします!!
0341名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/02(土) 10:57:25.89ID:vkl+sNxh0
部屋の広さ的にリアスピーカーを置くスペースが確保できなくてぐぬぬ
いまは2chスピーカーで反射パネルで残響音の付加を調整してる
いつか広い部屋に住んで本物の5.1chサラウンドのセッティングをするのが夢
0342名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/02(土) 15:20:40.98ID:lBG5xsdW0
>>341
リアスピーカーと言っても自分の耳より少しでも後ろで有れば良いくらいの感じだぞ
0343名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/02(土) 21:17:06.80ID:sskQ9Ngu0
>>341
ウチなんて妥協して天井にサラウンド、サラウンドバックだよ
去年アトモス用に4ch追加したから上方の音圧がイカツイ
マルチチャンネル再生するとセンターとフロントは完全に喰われる
0345名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/02(土) 22:40:28.32ID:sskQ9Ngu0
>>344
いやもちろん各ch毎に調整してドルビー系やDTSは調子良いよ
マルチchで鳴らすと物理的に上方に多いからってだけさ
マルチch再生するのはBGMくらいだからほっといてる
0346名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/03(日) 12:36:58.97ID:2IPlhZ1I0
天井にスピーカーをぶら下げる場合にオススメ機種ってありますか?
映画やゲームがメインなのでちゃんと視聴位置に向けられる埋め込みでは無い物が良いです。
0347名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/03(日) 15:59:10.80ID:1kxOyG0H0
LINN UNIKなき今おすすめ出来る天吊りブックシェルフって難しいよな
0349名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/03(日) 19:27:56.59ID:hpB85kKA0
俺はYAMAHAのNS-B210と純正ブラケット買って付けた。
DENONのSC-A17が良かったけど調べたらブラケットのスピーカー固定のシメが
あまり効かなくて強く締めすぎてハンドル折れたりスピーカーが垂れ下がってきたりの
報告あったから。値段もYAMAHAと比べるとだいぶ高いし。
B-210の純正ブラケットは角度調整がいもネジだからかっちり固定出来て
スピーカー今の所垂れてない4個とも。満足してるよ。
0350名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/03(日) 20:10:24.48ID:wcvyZka60
市販のモニターアームで吊るしてキャビネット直にビス打ちしちゃっても音質にほとんど影響はない?
0351名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/04(月) 03:02:39.28ID:DQ3jZ2Jr0
>>349
ONKYOのスピーカーブラケットはDENONのスピーカーでも使えるよ
同じくらいの値段なのに作りも全然良い
0352名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/04(月) 20:34:54.04ID:qTKrHzs30
ハイバックソファの場合RスピーカーをFSPと同じ型番のトールボーイでは良くないですか?

ブックシェルフでスタンド使って耳の高さにする方がやっぱりいいのだろうか
0354名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/05(火) 08:13:44.48ID:GeF1rInx0
サラウンドLR用に悩んでる同一シリーズの中型ブックシェルフ(8万)と小型ブックシェルフ(5万)とがあるけど小型で十分なのかな

ちなフロントはトールボーイ(12万)を買っているからバランス的に中型が良いかなーって考えていた
0355名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/05(火) 08:29:59.86ID:h+kJirUQ0
俺はフロントBS243でサラウンドとトップは設置と価格優先で中古ペア6000円だったboseの161使っていますわ

AVアンプの補正任せで特に不満ないです
0356名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/05(火) 09:36:06.07ID:86gEc8mK0
普通の耳だと3.1ch以外のスピーカーは怪しいモノ以外なんでもいい。
予算と設置環境で選んで問題ないと思う。

際限なく金を使えるなら色々買って試せばいいが。
フロントの音はメインだから好みがあるが
サラウンドなんて鳴ってても補助、効果音程度。
0357名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/05(火) 14:38:40.25ID:/9MhG6KM0
ゲームやらないならサラウンドは割とどうでもいいと思う
ゲームはあえて後ろから音を出すとかサウンドデザインされてるものもあるから気になるなら少しいい奴にすればいい
0358名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/05(火) 22:20:29.18ID:DHTV1NBQ0
まずはフロントSP強化に全力注いで、余ったフロントSPをリア側に流用する
これが無駄のない方法だよね
0359名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/08(金) 18:10:58.64ID:mTsjqZjS0
サブウーファーで悩んでる
省スペースなのがいいんだけどオススメあります? 出来れば縦に長い方がいい
0362名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/10(日) 18:19:14.86ID:3I5BjUOu0
>【現在のシステム】
AVアンプ:SR7010
メインパワーアンプ:SM-17SA
フロントSP:cabasse jersey 170
サラウンド:bose111PYB
>【相談内容】
当初考えていたよりもCDやレコードを聞く機会が多かったのでSR7010を通さずにPM-15S2やPM-14、PMA-2000あたりに変えて映画等はダイレクトイン機能を使おうと思ったのですが音質の向上になりますでしょうか?
また将来的にフロントSPをDALIのOPTICON6か8にしたいと考えているのですが、アンプに対して釣り合っていますでしょうか?
0363名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/11(月) 01:12:59.57ID:Lf+xDhux0
アンプの音の変化は微妙だから
好きな人だけお金かければいいって感じ
違いが分かる男もいればそうでない男もいるみたいな
0364名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/11(月) 12:19:30.39ID:BcEcUmEb0
ビックカメラのアウトレットでopticon5ペアが10万円だったから買っちまったぜ
楽しみ!
0365名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/11(月) 13:35:34.97ID:YDVix2d30
アウトレット(オク含む)はオススメだね
すでにエージングが済んでいて手頃な価格で動作に問題なしってのが良い
0366名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/11(月) 14:32:57.02ID:aa4xGXrl0
>>365
外装不良の中身新品だったからお得だったよ!
オンラインショップで見つけたから気になる人は見てみるといいかも
0367名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/11(月) 21:27:58.67ID:z1PHlMCbO
眠ってたデノンの1610ってアンプと古い日本コロンビア時代のスピーカーメインで5chで作りましたが、すぐヤマハの安いスピーカー買って7chにしてしまいました
確かに沼になりますね
0368名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/12(火) 21:55:17.12ID:50QCmGjR0
映画館みたいに横の壁にずらりとサラウンドスピーカー並べてみたい
0369名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/13(水) 09:50:11.50ID:Etv/lu860
>>368
金はあんま無い=サラウンド信号をプリOUT出来る機種のサラウンド出力をRCA分配器で増やしたい数のスピーカー&アンプを用意して設置。増やすスピーカーの数だけ満足感が得られるかも。もちろん音質無視。
(スピーカーケーブル分配はトラブルの元。スピーカーやアンプ壊したくなきゃ止めとけ)

金ならあるぞ=トリノフ買って以下略。音質ガー音質ガー言うなら最初からこっちでどぞー
0370名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/13(水) 10:54:47.01ID:BCPvRTin0
バイアンプ対応のスピーカーを買ったので試してみたいと思っています。
いまフロント部分はプリアウトでパワーアンプから繋げているのですが、高音部分をパワーアンプに低音部をAVアンプから繋いでも問題はないのでしょうか?
0371名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/13(水) 11:14:07.11ID:+OWB6wib0
>>370
バイアンプ対応スピーカーだから普通に出来る。どんな音に変わるかどうかが楽しみだろうな。オレは高音を内蔵アンプ、低音を外部パワアンから始めたから。
0372名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/13(水) 11:22:31.78ID:TCwHb6l50
>>371
ありがとうございます。
楽しみが増えました!
組み合わせを変えながら一番合うパターンを見つけたいとおもいます。
0374名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/13(水) 12:59:39.74ID:Etv/lu860
>>373
369で371の人です。出来るとは書いただけで何も問題無いとは書いてないよ。音圧が違い過ぎるとか?そりゃアッテネーター挟めば安心だけど、そこまでしなくてもAVアンプの音場調整機能で聴けるレベルになるしスピーカーもアンプも何も壊れんよ。
0375名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/13(水) 13:20:21.76ID:nAocPDKz0
一応リスクはあるんですかね
それまでしてパワーアンプつける意味があるのかなぁ
悩む
0376名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/13(水) 13:31:52.72ID:Etv/lu860
>>375
出てくる音が求めてた音以下になる可能性は無いとは言えない。てか使用中のアンプやスピーカーとか書いた方が色んな人にアドバイスもらえると思うけど。
0378名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/14(木) 11:23:42.34ID:fdv3/B+D0
>>377
スピーカーは振動しないようにしっかり固定しないと音質がかなり下がるよ
木の板でもはさんだらどうか
0379名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/14(木) 14:17:35.67ID:GQMW7WZu0
サラウンド用ならあまり気にならないと思う。何かの拍子に落下して自分や誰かの頭にぶち当たったりしないようにしっかり固定してればいいんじゃない?所詮自己満足。気になるなら378の通りに板挟んだりすりゃいいかと。
0380名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/14(木) 21:17:33.78ID:RDEx0HHp0
うちのはコーナーラックハンガーにワイヤーでぶら下げてるよ
M:1のイーサンホークみたいでかっけーよ
0382名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/19(火) 20:21:21.78ID:cwx4iKYw0
>>377
壁が石膏ボードなら壁美人で引っ掛けるフック作ったほうがスッキリじゃん
0384名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/19(火) 23:10:53.35ID:Ohd2PbRT0
PCモニター用のアームも流用できそうだよね
お手頃価格のもけっこうあるし
0386名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/21(木) 12:12:56.74ID:/LbwGo2j0
素人がDIYで天井に重量物を取り付けるのは危ないらしいよ。
知り合いの大工さんによれば、屋根裏から確認して場合によっては補強しないと、
野縁に効かしても天井ごと落ちるよっておどされた。
0387名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/21(木) 13:00:05.40ID:Zt96A3iE0
DIYは自己責任なんだからいいんじゃない?
嫌ならオーディオ専門店なり大工に頼む事出来るんだし
0388名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/21(木) 14:20:33.87ID:RdLyw2O30
アトモスの天井スピーカー4個増設は危なそうだよな
照明器具4個相当と考えると
0389名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/21(木) 17:35:35.30ID:/LbwGo2j0
>>383
天井って結構ギリギリの強度らしいので、助言から自分は壁付けにしましたが、
賃貸やレイアウトから壁が使えないって言うのは痛い悩みね。
持ち家なら袖壁を造るって工法もいいと思います。
0390名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/21(木) 18:27:35.59ID:AahwrbTw0
突っ張り棒のパイプ部分に固定するだけでだいぶ違うんじゃね?
金網はびよんびよんしすぎというかビヨンビヨンさせるようになってるし。

もしくは突っ張り棒の間に板材を渡してそこに付けるとか。
0391名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/21(木) 18:34:15.09ID:mM90Hvdu0
今更質問なんですが家庭でも、Atmosで天井に2〜4スピーカー設置すると結構効果あるんですか?
0392名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/21(木) 19:59:52.22ID:g3DYdUR30
>>391
映画見てて、おー、上から音が聞こえるって思うだけ
あと空間に包まれる感じはするね
映画の世界に入り込みやすい
0393名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/21(木) 21:26:44.82ID:48hoeWZq0
>>391
映画によるけど雨が上から降ったりヘリコプターが頭上を横切ったり感じる
俺は入れて良かったと思うけど普通は優先度は低いかな
0394名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/21(木) 23:11:54.20ID:S88eouk70
アンプ側でサブウーファーのクロスオーバー調整したいのだけど、サブウーファーのハイカット(ローパス)がオフにできない
どうしたらよかんべ?
0395名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/22(金) 03:36:21.81ID:+nZCQKCs0
>>391
壁に釘打って小さめのスピーカーを適当に引っ掛けただけのフロントハイトでも効果的面で俺的には感動したよ
0396名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/22(金) 08:05:52.86ID:X1x2wm1d0
>>390
六畳間横に突っ張り棒2本渡して
5.1.4ch環境にしてるわ俺
案外保つけど他人には絶対お薦めしません
ホントはもっとしっかり固定したいんだけどねぇ
0397名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/22(金) 12:28:31.04ID:QzO8wfYM0
サラウンドSPの設置って鬼門だな
スタンドにポン置きしたいけど仰角付けたい場合はアームがいいけど石膏壁だと難易度があがるし
0400名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/22(金) 16:35:25.77ID:qJ3oig9C0
>>399
言うほど楽じゃなくない?
スピーカーの重さになると市販の台じゃ置けないから自分で作らなきゃいけないし。
まぁそれが楽しくもあるが
0402名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/22(金) 19:04:27.14ID:9PyGmL+j0
>>394
アンプ側でカットしてくてるから、サブウーハー側はなにもしなくてOK
調整できるタイプなら1番高い周波数にしとくべし
0403名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/22(金) 19:14:10.39ID:qJ3oig9C0
>>401
この方法いいなと思ったが、裏板の縦が短すぎて横方向にベクトルかかり過ぎじゃない?
特に一つ目とか、念の為2個使ってるとか言ってるけどギリギリだと思うんだけど平気なんかねー

俺は思いつきもしなかったから、L字型の棚作って壁美人でスピーカー置いてる
https://i.imgur.com/W2gOCPO.png
0404名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/22(金) 20:51:13.67ID:vUnp3zY10
うちは12畳リビングの天井に8個w
10年前の新築時に天井下地と空配管仕込んでもらっておいたけど、アトモスの為に更に二個は後付けした
遊びに来た人は必ず引いてる
まぁ興味ない人からすればポカーンだろうね...
0405名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/23(土) 21:32:36.38ID:Haadlm5s0
【予  算】 できるだけ安く
【予定ch数】5.1.2ch
【主な用途】 映画 80%、音楽 5%、TV 0%、ゲーム 15%
【視聴環境】約6畳、視聴距離1.7m、洋室
【接続器機】確定:PS4 Pro, Fire TV Stick 4K
【現在のシステム】
フロント:JBL STUDIO 230
センター:JBL STUDIO 225C
サラウンド:JBL STUDIO 220
イネーブルド:DENON SCEN10K
【相談内容】
できるだけ安く今の環境をアップグレードしようと考えております。

そこでセンタースピーカーのみを変更することを検討しているのですが、
どの程度の効果が見込まれるでしょうか?

5.1chのソースを再生する場合センターからの出力が7割(?)といった情報も目にしたので
個人的にはかなり効果があるのではないかと思います。

具体的にはセンタースピーカーをJBL STUDIO 625Cに変更することを検討しております。

ご回答よろしくお願いいたします。
0406名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/23(土) 23:10:35.09ID:RskWnzG+0
>>405
映画だとセンターからの量は多いですが多くはセリフです
セリフの音質が上がります
セリフ聞き取りにくいですか?
あまり効果あるかは疑問です
各スピーカーとのバランスも大事です
センターをそれにするのならせめてフロントも同クラスにしたいですね
でも6畳にそこまでの大きさが必要かも疑問です
アンプが何か分かりませんが安いものなら高いものにするとか
センター無しでフロントを高級にするとかのほうがいいかもしれません
自分ならスピーカーそのままで部屋の音響のほうを考えます
0407名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/23(土) 23:18:33.62ID:250vjDCI0
この構成だとイネーブルドスピーカーを天吊りに変えるのが一番効果あるんじゃね
0408名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/23(土) 23:20:34.47ID:eyiXV6SP0
>>405
中途半端にアップグレードするぐらいなら現状維持の方がいいと思う

あと基本一人で視聴がメインならセンター無しにしてフロント強化が一番安く音質アップを実感できると思う
0409名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/23(土) 23:50:40.76ID:TYDrVE440
JBLのstudio500シリーズは名機だったけど
600シリーズはどうなのだろうね
あんまり話題にならないようだけど
0410名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/23(土) 23:58:14.55ID:Haadlm5s0
>>406
なるほど・・・セリフの音質が上がる。
現状多少聞き取りづらいと感じています。

>>センターをそれにするのならせめてフロントも同クラスにしたいですね
やはりバランスも大事ですよね・・。

アンプはAVR-X1500Hなのでエントリーモデルですかね・・?
アンプよりもスピーカーへお金をかけたほうがいいと思っているのでアンプは変えなくてもいいかなという感じです。

>>センター無しでフロントを高級にするとかのほうがいいかもしれません
確かにそれも考えたのですが、個人的にセンターがあった方が情報量が増えている感じがして好きなので迷っておりました。

>>自分ならスピーカーそのままで部屋の音響のほうを考えます
部屋の音響も万全とは言えないのですが、スペース的な問題で結構限界を迎えている気がします。
0411名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 00:01:57.20ID:8vWinjIG0
>>407
ありがとうございます。

正直その部分は、Atmos対応の作品を見る機会があまりないので
アップグレード考えてませんでした。すみません。

Atmos対応作品を見るようになったらまず天吊り考えてみます。
0412名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 00:06:26.72ID:4xUL9TrR0
>>406
> 映画だとセンターからの量は多いですが多くはセリフです

えっ!未だにそんな事言う人居るんだ!!
現代はフロントもセンターも扱う音に区別は無くどんな音も出てるよ

サンプル、左がセンター、右がフロントR(パスはcenter)
http://filescase.com/src/GEN100MB10316.zip.html

フロントとセンターの低域成分
https://i.imgur.com/iaJuDMH.jpg https://i.imgur.com/41z0X1I.jpg
https://i.imgur.com/4tl0RXo.jpg https://i.imgur.com/uXGetoY.jpg
0413名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 00:08:39.93ID:8vWinjIG0
>>408
ありがとうございます。
そんなに予算かけずにアップグレードできたらと軽い気持ちで考えていたのですが冷静になれました。

一人での視聴ならセンターなしの構成がおすすめなんですかね・・・?
0415名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 00:49:55.90ID:tLN3bJCa0
センターSPはいくらでもグレードあげていいよ
やっぱ1番リアリディが必要なSPはセンターSP
ただ試聴なしに1台5万もするスピーカーを買うのはおすすめできない
センターSPはハズレも多いから
0416名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 00:53:48.14ID:9f+eh9PA0
>>412
セリフしか出ないとは言ってませんよ
だからバランスが大事と言ってるんです
セリフしか出ないのならバランスなんていりません
ちなみに最近の映画はサラウンドからもガンガン音楽が鳴りますのでサラウンドスピーカーも大事になります
昔は効果音程度だったのでサラウンドスピーカーは安いのでいいよなんて話もありました
0417名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 01:00:19.73ID:pfbP1J7G0
普通にYouTubeのゲーム動画や音楽聞いてもサラウンドって良いもんなの?
0418名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 01:19:18.25ID:96tTIuWP0
センターは無し
サラウンドスピーカーは適当
でも十分だよ
サラウンドスピーカーが大事とか馬鹿かよ
0419名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 01:40:28.87ID:7Lh3YGMu0
最近の映画はサラウンドスピーカーからフロントと同レベルでBGM鳴るよ
高級スピーカーと安いスピーカー同時に鳴らすと安いほうにひっぱられる
せっかくフロントを高級にしても音質が安いほうになる
全部同レベルのスピーカーにするのがベスト
センターはフロントがよほど高級ならともかくセンターもあるシリーズのフロントならセンターもあったほうがいいと感じると思う
0421名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 02:14:15.73ID:96tTIuWP0
サラウンドのボリュームが高いんじゃねーの?
サラウンドの音質に気を取られて映画の内容は頭に入らずってかw
安い方に引っ張られるにはわらわせてもらった
0422名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 02:20:00.82ID:7Lh3YGMu0
どんな根拠があるのかと思ったらただの無知やん
サラウンド適当でいいとかいつの時代だよ
0423名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 02:31:16.87ID:96tTIuWP0
サラウンドなんて適当でいーんだよ適当で
鳴ってりゃいーの
結局、大画面>フロント>sw>>>>>サラウンドだから
センターはフロントと同一、横一線が出来ないなら無しの方がいい

俺は安いレスには引っ張られませんからw
0424名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:27:20.93ID:MbIqzfoF0
サラウンドスピーカーは安くていいというのも語弊があるだろう。
ペアで実売5000円とかのクラスのものではダメだ。
フロントに比べて、同等か少しひとつ落ちるくらいだろう?このスレ的には。
廉価版スレなら、話は別。
0425名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:37:00.32ID:MbIqzfoF0
サラウンドスピーカーもいいやつ買うのが理想的だと思うよ。
最初フロントで使ってたやつを、フロントスピーカーの買い替えで、サラウンドに回したときにそう思った。
良い音ので鳴るスピーカーは、サラウンドにしても鳴る。
あとはアンプで自動音場補正をすればいいのに。
0426名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 07:26:32.07ID:GoAPV2cA0
フロントはELAC BS243
サラウンドとトップは設置優先でbose 161

以前サラウンドはBS203.2だったが邪魔なので161にした
161にしてからサラウンドの音質が悪くなったとは感じないし特に不満ないよ
0427名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 09:41:38.14ID:sxfRl5eE0
サラウンドSPがどのくらい活躍してるか、イマイチ実感できないなあ。
フロントと同程度にBGMがなる映画って例えばなに?
いろいろ試してみたい
0428名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 10:57:37.58ID:MbIqzfoF0
>>427
それくらいのサラウンドスピーカークラスならフロントスピーカーとのクラス差はあまり感じないような気がする。
音だけ鳴ればいいという感じで、実売5000円くらいのサラウンドスピーカーはやめたほうが良いという話し。
0430名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 15:09:49.64ID:GoAPV2cA0
>>427
フロントと同程度というわけではないが

エヴァ序の初号機起動時
いろんな方向からオペレータの声

攻殻機動隊gis2.0のvs多脚戦車
後ろから前に向かってマシンガン

個人的に初めて聞いたときにおおっ、ってなった
0431名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 15:23:13.52ID:r8HXS0Fy0
>>417
AVプリでセパレートだけど映画以外はリアのパワーアンプは切ってる。
0432名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 17:58:34.97ID:NHo/hPHW0
>>409
フロント680だけどプリメインで2ch再生も低音も良く出てパフォーマンス◯ですよ
映画鑑賞のために625Cにセンターも合わせてみたけど、こちらはおとなしめな印象
まだろくに鳴らしてないからだと思うけれども
0435名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 01:44:21.24ID:qAt8WMxf0
部屋が長細い場合
リアは青かオレンジ、どちらの位置においたほうがいいのでしょうか?
0438名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 09:40:34.49ID:eJVpLM7y0
青おすすめ
理由は左右の分離感と音場感がヘッドホンと同レベルで味わえるから
赤の位置だともはや耳の特性的にステレオ感は望めない
0439名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 17:40:04.95ID:A5BfWvKOO
ホームシアターって人気がなくなったの?
少し前は量販店に行けば、各メーカーのセットごとにソファで聞けたのに今は見当たらん(´・ω・`)
オーディオのように極一部の人気になるのは寂しいわ
数が売れなくなると高くなるしね
0440名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 18:44:52.16ID:TcM9Tyfb0
>>439
何処に居ても観れて聴けるスマホやタブレットのモバイル機器の手軽さに負けた。
ホームシアターは部屋に居ないと使えないからねぇ。
もしかしたら今後はコロナの自粛明けでも家に籠る人が増えそうだから多少は盛り返すかも!?(淡い夢感満載)
0441名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 19:04:11.03ID:8zFEfA7r0
ホームシアター好きの人は量販店じゃなく
アバックに行ってると思う
アメリカの量販店だとアバックみたいな
本格的視聴室を備えた店舗は多いから
国民性や住環境の違いが大きい
0442名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 19:20:29.03ID:sfTRlbUL0
>>440
今回のコロナ禍で必要に迫られてみんなテレワーク用にお金使ったから
その家庭内インフラを使ってそれぞれがAVやオーディオに今後どれくらいお金使うかにかかっているんだろうね

不謹慎だけれど第二波が来た時が売れ時売り時なんだろう
とはいえ昔ながらのごっついのは売れないだろうがw
0443名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 19:23:22.55ID:A5BfWvKOO
>>440
なるほどねー、映画も配信の時代で円盤なんかもう古いよね
実はそのコロナのせいで、たまたま自宅とは別ある部屋に昔使ってたアンプやスピーカーを持ち込んでホームシアター風を作ってみたんだよ
やっぱり良いですね
0444名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 19:28:26.97ID:A5BfWvKOO
>>441
アバックてのがありますんですか…
ヨドハシやビッグやジョーシンくらしか馴染みがないもんで(´・ω・`)
空き部屋に持ち込んだ器材はもう古い、構成もハチャメチャなんだけど、最初のユニーバサルロゴの音楽が流れた時は感動しましたですよ
自宅にちゃんとしたの作ろうかなと思い量販店に覗きに行くもポカーン(゜o゜;)になりましたです
0445名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 19:28:33.49ID:A5BfWvKOO
>>441
アバックてのがありますんですか…
ヨドハシやビッグやジョーシンくらしか馴染みがないもんで(´・ω・`)
空き部屋に持ち込んだ器材はもう古い、構成もハチャメチャなんだけど、最初のユニーバサルロゴの音楽が流れた時は感動しましたですよ
自宅にちゃんとしたの作ろうかなと思い量販店に覗きに行くもポカーン(゜o゜;)になりましたです
0446名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 19:33:35.08ID:A5BfWvKOO
ありゃタブルになっちゃた、ごめん(´・ω・`)

>>442
量販店行ったら、10万円の影響かも。大型テレビや子供連れはパソコンコーナーと人がたくさん居ましたです
テレビ買ってもホームシアターまで行かず、せいぜいサウンドバーで終りそうだけど
0447名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 19:52:53.98ID:DT1bSXdr0
アバックって初心者お断り感ない?
新宿店に行ったら検討してた入門ランクのSPが全く無かったんで、近場のビッグ・ヨドバシに行った思い出…
0448名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 20:06:12.53ID:A5BfWvKOO
確かにホームシアターって何?って新規客を取り込むには量販店ですよね〜
ワシも10年前はそれでしたw
10年間素人のままですが(´・ω・`)
0449名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 21:09:01.85ID:BBZhDLX90
>>442
いうほどコロナで金使ったか?
コロナ渦とかいいだしちゃう限りマスコミに洗脳されてない?
今まで○○渦とか使ってたか?
0450名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 22:22:24.87ID:sfTRlbUL0
>>449
完全テレワーク化のために結構使ったなあ
フリーなので全部自腹
追々やらなければと思っていたことなので時間があった今回全てやってみた
まあ勢いでやったこともあるので無駄金使っちまった部分もあるだろうけれどねw

それから渦ではなくて禍な
言葉に関して言及しているのに自分が間違うのは恥ずかしいぞ
0452名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 22:39:54.97ID:phCZOxcX0
>>447
予算とか言えばそれにあったもの紹介してくれるよ
月並みだけどみんな最初は初心者だったのでわからないのは聞くといい
ここでうっかり予算以上のものを見たり聞いたりするとドツボにはまるけどね
0453名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/25(月) 22:47:34.73ID:sfTRlbUL0
>>451
納品形態が紙にプリントして手書きイラストを入れるものだったが
iPadとApple Pencilを買ってPDFで納品にした
それと時間がないとできないだろうなということで
PCを買い替えてアプリを全てインストールし直した
それに伴い買い直したアプリも複数あり

オレはフリーの仕事で嫁さん会社員の子供は小学生なのだが
みんな自宅にいるため今まで通りリビングで仕事が出来ないので寝室に机と椅子を購入
嫁さんも同じく購入

オンライン授業のために三人の子供にそれぞれタブレットを購入

電車移動を避けるために自転車を購入

その他ヘッドホンやらイヤホンやらSwitchやら勢いで色々買った

どのみち必要になるものだったからまとめて3ヶ月間にやったという感じなので浪費だとは思っていない
いやそう思わないとやってられないw
0454名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/26(火) 00:15:13.12ID:iRSgMeVY0
>>449
コロナうずって何だよw

コロナ禍な
まがまがしいの禍なw
一つお利口になって良かったね
0455名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/26(火) 09:39:19.38ID:wnKTRkE00
>>448
いまはその量販店すら置いてないとこも…
ビル丸々がLABIの新宿店は、そのデカさでもスピーカー・アンプが置いてなかったわ

>>452
なるほど使い方を間違えてたのか、ありがとうw
でもホント、ヘタに良いの聞いちゃうと欲しくなるからコレはコレで良かったかもw
0456名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/26(火) 10:02:12.84ID:5m2iRfd30
単純にスピーカーの展示台数が多いのはヨドバシ梅田
メーカー別のブースに殆どの現行製品がある
0457名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/26(火) 11:58:35.26ID:0UGt53kV0
ヨドバシは価格もお手頃だし、品揃えもいいけど
一見元気よく聞こえるドンシャリSPを掴まされるリスクも高い
ドンシャリ型と較べると音のいいスピーカーはあっさり薄味で地味な音に感じる
個人的におすすめしたいのはハイエンドクラスも試聴できる店
0458名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/26(火) 12:10:22.43ID:2HbBrInq0
>>455
新宿なら、西口のヨドバシカメラか小田急ハルクのビックカメラだろうなあ。実機をお試しで聴けるのは。
ビックロのビックカメラにも一応視聴部屋はある。
西口ヨドバシが1番アンプとスピーカーが置いてあるのではないかなあ。
0459名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/27(水) 23:37:22.90ID:MPs6Eaz70
>>457
梅田より難波の方が試聴可能なオーディオ店自体は多いんじゃない?ジョーシン壱番館とかシマムセン、逸品館とか。と10年ぐらい前の記憶しかない人が言ってみるテスト
0460名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/28(木) 01:39:21.86ID:3kAKXXWw0
こうかこうかAVアンプを部屋の隅においていますが
床に直接置くのも見た目があまりよくありません
一般的にはどのようなものに置きますか?
長いケーブルで部屋の対角にあるプレイヤーにつないでいるのでAVアンプしかありません
棚やラックは一段でも十分ですが二段なら測定マイクやクリーナーなどを置く場所にしたいです
0461名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/28(木) 01:40:48.03ID:3kAKXXWw0
予算は1万以下できたら5000とか安いほうがいいです
何かで代用とか定番があるなら教えてもらえるとたすかります
0462名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/28(木) 02:36:58.32ID:OwM6ZjlL0
こういうタイプのテレビ台ないですか?
センターが置けないんですよね
壁掛けにすると画面遠くなって近づくとスピーカーにも近くなってしまうから
こういった台にのせるしかないかと
https://i.imgur.com/OgLoNYg.jpg
0464名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/28(木) 02:58:14.88ID:3kAKXXWw0
>>463
くぐったらいわゆるメタルラックがたくさんでてくるが
たまにそうでないのもヒットする
サイズが合うやつを地道に探すしかなさそうですね
0465名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/28(木) 05:36:20.61ID:i02bDayZ0
ウチはPC用モニター台でテレビを15センチほど上げて、センター置いてる
テレビによっては使えないけど
0467名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/28(木) 12:32:44.14ID:lKjgJPAQ0
>>466
センタースピーカー
音質を揃えるのを重視タイプ?
0469名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/28(木) 13:33:59.66ID:/6jywmV20
やっぱテレビ台のカッコよさって大事だなって思う
ポールみたいな光り物だと集中力削がれそうで
0470名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/28(木) 15:48:24.62ID:FvTg8whA0
>>458
ビックロは夕方早い時間から担当者が居なくなるイメージ。
年末に仕事上がりで見に行ったらビックロに人居なくて、その足でヨドバシでいろいろ聞かせてもらったわ

>>462
センタースピーカーの大きさによるけど、俺はこれの2段目を抜いて使ってる

https://i.imgur.com/qBWne5N.png
0471名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/28(木) 16:51:10.32ID:LhzI5Sfw0
自分だとテレビは業務用のスタンドで
ラックは今でこそハヤミだけど前のシステムは
プリンターラック流用だった。
まあ一部の友人に病院にあるテレビみたいだとは言われるがw
0472名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/28(木) 18:07:08.85ID:zqWQJMZ3O
>>459
ジョーシンは今も変わらないよ
高いスピーカーの視聴室はロープが貼ってある
ただジョーシンとかは安い方でも視聴頼みにくいわ
前みたい誰でも聞けるように5.1でセッティングして鳴らしぱっなしでないともうホームシアターそのものを知らない人が多くなって来たのが今なんかな
0475名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/28(木) 19:11:00.95ID:hxbHhQ1q0
そもそもデカいセンターSP買って、その上にTV置けばよくね?
0477名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/28(木) 19:35:14.48ID:okZnAX0s0
>>474
俺はセンターレスだからプレイヤー入れてるけど、上に50型(16kg)置いてる
でも長さ短かったから2段目の板で継ぎ足した
たぶん、>>475のやり方のほうがいいかも?

もしくは両端に四角箱置いて板引くか
0478名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/28(木) 21:38:09.50ID:i02bDayZ0
50とか60のテレビを置けるセンタースピーカーとかあるのかな
あとスピーカーにテレビ載せたら、音に影響出そう
0480名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/28(木) 22:19:21.54ID:hxbHhQ1q0
KEFとかモニオのセンターSPはデカいのあるよ
Q650 210 x 629 x 304 mm
>>433のJBLもデカい
0481名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/29(金) 01:10:42.43ID:r0Cc41J00
>>480
433のはセンターSPじゃなくてメインSPと同じ物を横倒しにしてるな。型番は恐らくS3500っぽい。確かこれに対応したセンターSPもあったはずだけど音の違いに納得出来なかったんだろう。
0482名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/29(金) 09:50:57.24ID:LM5dgGSw0
ごめん質問、ps4プラス5.1chプラスプロジェクターで組みたい場合はavアンプ推奨?それとも音は光デジタルでそのままサラウンドシステムに送って、映像はHDMIでプロジェクターってのが一番簡単かな?
avアンプ買い足すのきついなぁって。
いちおうプロジェクターにも音声出力ついてるけど…
0483名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/29(金) 10:24:52.45ID:NdCpxW2b0
本人のこだわり次第

プロジェクターを使っている俺的にはAVアンプで一括管理できた方がいろいろ都合がいいので
AVアンプを勧めておく
0484名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/29(金) 18:02:39.31ID:me2l2Kbs0
ハイセンスHS512がジョーシンwebで42800円になってますよ
疑似サラウンドや自動調整機能はついてませんが
atmos対応でハイトスピーカーもあります
0486名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/29(金) 20:16:32.84ID:r0Cc41J00
>>482
アマでHDMI分配器買えば安く済むんじゃない?
0487名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/29(金) 20:20:52.15ID:7DMcxe4c0
>>482
サラウンドシステムが分からんけど
PS4に光出力ついてるのならドルビーかDTSの5.1chで出力できるので普通には楽しめる
スリムタイプの新型PS4は光出力ないので注意
音質にこだわりたいのならアンプ買うのもいいけど遅延もあるので音ゲーとかはすこしずれる
プロジェクターから音を出すのはおすすめしない
0488名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/29(金) 23:40:07.66ID:/7meEfUJ0
光デジタルはLPCM2ch分の伝送能力しかない旧い規格とかなんとか
04904432020/05/30(土) 22:16:06.38ID:d07F+67u0
みんな良いので聞いてんだね ワシなんて死蔵を復活させたからねw

テレビ 日立 Wooo P42-XP03
アンプ DENON AVC-1610
フロント DENON SC-E727
センター DENON SC-C33SG
サブウーハー なし
リア   ONKYO D-105F
下記は今回購入した
リアサラ ヤマハ NS-B210 
リアサラ用アンプ XZAとかの3000円弱

これでも洋画だけだから結構満足 遠すぎた橋のメインテーマには感動した
正直、セリフが聞き取りにくいけど、どうせ英語わからんしw
でも音楽聞くと不満になるんでしょう

ちなみに音楽は自宅の狭い部屋でPCばかりだわ
アンプ サンスイ AU-D607X
スピーカー ダリ MENTOR MENUET
ONKYO SE-U55SX 
0491名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/30(土) 22:18:56.10ID:d07F+67u0
ヤマハ NS-B210ってアマゾンで買ったけど、今は5000円もするんだね
アマゾンアウトレットだかで2500円だから安かった
0492名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 01:32:17.67ID:gwEcxw9J0
>>490
セリフが聞き取りにくいのは、センタースピーカーの置き場所が低いのでは?
もしくは、フロントスピーカーとセンタースピーカーの横の距離が近いとか
多分、センタースピーカーの出力レベルはもういじってるとは思うので、それでも聞こえにくいのは、そういう原因かなと推測。
センタースピーカーが耳の高さになってないと思います。
0493名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 01:38:06.20ID:gwEcxw9J0
センタースピーカーの高さが調整できない場合には、少し上向きに角度つけて、左右のフロントスピーカーの距離をセンタースピーカーから離してと取ると改善するかもしれません。
0494名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 01:42:24.99ID:tNQ0TVGtO
>>492
確かにテレビの下に置いてますから床から20センチくらいです。これ以上高くするとテレビの画面に重なるので無理なんですよ。角度つけるしかないですかね
フロントとセンターの距離は問題ないはずです
センターだけの音量は上げましたがあまり効果はなかったです
アドバイス、サンクスですm(._.)m
0495名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 03:14:19.77ID:AzCjngpX0
>>492
センター耳の高さはよほど広い部屋で遠くで200インチくらいないと無理でしょ
0496名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 10:04:10.34ID:a3RJg82X0
>>494
レスありがとうございます。
試しに、センタースピーカーの角度つけるのに、文庫本とかカマボコ板でも挟んで上向きに調整してみて実験されてみてはいかがでしょうか?
聞こえ方が変わるようなら、高さのちがうインシュレーターを2組買って正式に調整したり、
四隅にゴムマットや100円ショップの耐震マットで高さ調節するのも安価で良いかもしれません。
0498名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 10:05:33.46ID:a3RJg82X0
>>495
テレビ台を買い替えて、画面を持ち上げる方法もあります
0499名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 16:19:02.52ID:kuz66r/f0
マンション住まいなんだけど、ブックシェルフとトールボーイだとやっぱトールボーイのほうが階下に音漏れる?
サブウーファーは確実に迷惑かけそうだから、なるべく低音が伸びてるフロント使いたいんだけど・・・
0500名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 16:41:24.44ID:8LYDJkrb0
センターが、耳の高さって非現実すぎ
どうやったら可能なのか、見てみたい
0501名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 16:45:29.69ID:JF0LSf+j0
>>499
トールボーイは低音の音量調節ができない
SWは自在に調整できる
正解はブックシェルフ+SWでしょ
0502名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 16:50:14.78ID:kuz66r/f0
>>501
ありがとう
それは知ってるんだけど、マンションなんでサブウーファー使いたくないんだよね
できれば、4.0chに収めたい
それでなるべく低音が深いSPをフロントに使いたい
0505名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 18:20:14.42ID:w+gBCrQJ0
>>502
オレも古い賃貸マンションの2F住まいでトールボーイ(フロアスタンディング)使ってる。
スレ価格帯と違うSP使ってるから参考にならんかもしれんが一応説明。
防振マットを養生用カーペットで挟んで敷き、
その上に板台車(無くてもいいけど何かと便利なんで)にクリプトンの鉄球サンドボード&インシュの順で重ね、
一番上にパイのS-3EXを設置。
時間帯で音量に気をつけてるんで上階からも下階からも一度も何も言われた事はない。
あと同じく台車とボード構成でサブウーファー(エレボイのPA用だけど)も使ってる。
0506名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 18:38:21.88ID:kuz66r/f0
>>505
ありがとう
参考になるよ
ブックシェルフよりトールボーイのほうが階下に音あが漏れる可能性があるから気をつけてるってことだね
0508名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 18:52:11.86ID:tNQ0TVGtO
>>498
テレビ台を新しく買うってのは難しいんで、今のテレビ台の上に置く台を自作して
センタースピーカーを台の中に入れて、その台の上にテレビを載せたら良いかなと考えてます
0509名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 18:54:34.48ID:+FTxbX8N0
センタースピーカーを耳の高さにするよりもモニターの中心部を目の高さにする方を選ぶわ
0510名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 19:24:26.77ID:EmilgGAe0
>>509
目の健康を考えるなら、画面を見るときは、目線を少し下にしたほうが、ドライアイを防げると言う説もある。
0511名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 19:26:04.73ID:CtCyOTtG0
>>508
それをする前に、テレビの上にセンタースピーカーを載せて聞こえ方を確認したほうがいい。
0512名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 20:29:40.63ID:tNQ0TVGtO
>>511
うーん、テレビの上にセンタースピーカーを置くのは難しい
床からテレビを囲むように台を作るとなると大袈裟になりすぎてw
0513名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 20:36:40.14ID:tNQ0TVGtO
実はトールボーイ型のリアスピーカーはソファの背中より高くするためにすのこを作ってその上に乗せてます
足の長いすのこなら作れないことないけど、見た目はかなり不細工になってしまうw
0514名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/31(日) 21:05:46.45ID:CtCyOTtG0
>>512
とりあえず、テレビの前にセンタースピーカーを置いて、音の聞こえ方が良いか悪いか確かめてはいかがなものかと。
0515名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 00:06:51.41ID:f9kuVeWd0
TVのセンタースピーカーモードを使えば
耳の高さ余裕でした。
文字通り画面から映像から音がでてます。
0516名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 00:17:06.10ID:wy5vn7/k0
そんなんで満足してる人が何でこんなスレにいるんだろう??
0517名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 00:26:20.67ID:zLbEqDsr0
センタースピーカーモードって、何?
0518名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 00:36:27.70ID:zLbEqDsr0
ブラビアのか
0519名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 00:41:11.28ID:WOlZeyel0
>>499
騒音気にするならバスレフ穴がスピーカー側にないと
隣の壁方向に低音がでるよ
たいていスピーカーとは反対方向についているからね
0521名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 00:48:00.39ID:bJy3MDC20
センタースピーカーは全面バスレフだけど
壁とは距離とらないとだめですか?

opticon5つかってるけど補正使ってるからか
壁からの距離変えても大して変化はないような気はするのですが
0522名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 15:54:32.73ID:VlwDblQx0
センタースピーカーはTVの裏に置いてる
TVとラックの間に隙間あるから問題ない
0525名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 17:40:53.66ID:DWFBD89V0
D-509E?とかいうのとそれのリア版をもらったから、ずっと気になってはいたホームシアターを作ってみようと思ったんだけど
アンプは何を買えばいいんでしょう?
音楽をやってるから一応繋ぎ方やそれぞれの機能みたいな最低限の知識はあると思っているけれど…
それとセンターとウーファーもメーカーを揃えて入手すべきですか?
0526名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 17:45:54.35ID:Svfj39ww0
センターは設置位置が低いから低音が増強されるから
俺はリアバスレフにスポンジ突っ込んでからYPAOで
フロントメインのf特揃えにしてる。
その方がセリフの明瞭度が高いデス。
0528名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 17:48:14.74ID:DWFBD89V0
>>525
すみませんテンプレあったんですね、以下の通りです
【予  算】 5~10万円の予定(相場がわかりません)
【予定ch数】5.1ch(せっかくなのでフロントはバイアンプでの接続にしたいです)
【主な用途】 映画40%、音楽30%、TV10%、ゲーム20% くらい
【視聴環境】約12畳(1LDK繋げて)、視聴距離1.5~3mまで可、洋室
【接続器機】PS4とSwitch、テレビはOLED65C9P
【現在のシステム】D-509?というシリーズのフロントとリア各2本を所持
【相談内容】
ずっと気になってはいたホームシアターを作ってみようと思いました。
アンプは何を買えばいいんでしょうか?
それとセンターとウーファーもメーカーを揃えて入手すべきですか?

また別のスピーカーを持っているのですが、せっかくなのでフロント2本をオーディオとして使うことも考えていて、プリアンプをフロントとの間に挟んでもいいなと思っています。バイアンプ接続との両立はできますか?
0530名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 18:04:22.46ID:M8Hxn+a80
もしかしてスレチでしたか…?相場を知らないので、総額的には10万超えそうだなと思ってこちらにしたのですが…
0532名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 18:25:52.70ID:8bIX1d4u0
>>525
最初は、ウーファー追加の4.1chで様子を見てはいかがでしょうか
65インチだと画面が大きくて、センターの設置位置に頭悩ませると思います
アンプはnetflix見るならatmos対応のものを選んだ方がステップアップしやすくて良いと思います
05334902020/06/01(月) 20:41:23.76ID:9FTHJd75O
いろいろ教えてもらって過去スレも見てきた。今は台の上に直接置いてるけど、山本?の木の四角インシュレーターってのが出てきたのでとりあえずそれを使ってみますわ
サイズ的もぎりぎり大丈夫かな
0534名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 21:16:26.68ID:DWFBD89V0
>>532
なるほど…ウーファーもONKYOのD509シリーズに合わせたものでないとって感じですかね?
アンプについてはatmos行けるやつにしようと思います!
AVアンプについてもロー出しハイ受けは同じだろうと思い調べてると、全然4Ωのアンプないみたいなんですが
6くらいでも大丈夫ですかね?

おすすめの機種とかありますか?
0535名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 22:14:37.06ID:DWFBD89V0
>>528ですが、アンプについての具体的な希望として
今のところプリメインまで金をかける余裕がないので
のちのち導入するつもりで
フロントプリアウト有+5.1chのフロントのバイワイヤリング可能な
インピーダンス4ΩのD509に使う(6Ωでも可能なら6Ω)AVアンプを探しています。
おすすめはありますか…?

ちなみにプリメインアンプを挟んでバイワイヤリングしたければ、プリメインがバイワイヤリング対応のものを選択して
AVアンプからフロントプリアウトLR1本ずつ→プリメインへ入力→High、Lowという形で合ってますか?
0536名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/01(月) 23:50:20.09ID:hxD+AHSj0
もしonkyo&パイオニアのアンプが欲しいなら急いだほうがいいかも
0537名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 00:26:04.37ID:0IuNTpG30
アンプ側で、4Ω〜切り替え設定があるやつ買えばいいのではないかと
0540名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 01:29:19.15ID:dLR8LRx/0
バイアンプとバイワイヤーは効くっていう人もいれば、効かないって人もいる程度の機能
それより普通に7ch化したほうが楽しめると思う
0541名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 01:40:21.18ID:dOA1tXjD0
>>535
Sonyが好きでstr-dn1080を使ってますが、結構大きいです。予算に合うか分かりませんが、スリムで多機能でユーザーが多い(接続や不具合の解決策をネットで見つけやすい)マランツのnr1710は如何でしょうか?4Ωの設定は可能のようです
0542名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 03:50:46.37ID:+ieDiZtb0
>>528
シリーズでそろえるのなら
センターはD-509C
サブウーファーはSL-D501
今のところ生産してないので新品は入手困難です
ヤフオクとかたまにチェックするといいかと
設置困難ならセンターはなくても大丈夫です
設定でフロントに振り分けられます

アンプは安いのでもいいと思いますが
高いアンプのほうがもちろん音はいいですし
D-509シリーズは十分高音質な音が出ます
ただあくまでも映画用のスピーカーでプリメインアンプの価値があるかは微妙です
プリメインアンプとかやりたいのならもっといいスピーカーにしたほうがいいかと

アンプはパイオニアのSC-LX701あたりをおすすめしたいところですが例によって生産していません
とりあえず安いほうで最低限でいうなら
マランツのNR1710あたり
4オームも対応していますし、フロントスピーカーのバイアンプもできます
ただバイアンプとアトモス両方同時はできません
そもそもバイアンプはほとんど効果はないので
7.1chか5.1.2chにしたほうがいいと思います
バイアンプとアトモス両方やりたいのならもうワンランク上のアンプが必要です
例えばDENONのAVR-X4500Hや
ヤマハのRX-A2080あたりなら十分でしょう
(ヤマハは4オーム対応していません)
これよりもっと高いアンプにするのならやはりスピーカーをもっといいやつにしたほうがいいです
つまりそのスピーカーだとX4500Hあたりがベストです
このあたりだとパワーも余裕ありますしバイアンプもできるのでプリメインアンプは必要ないでしょう
安いプリメインアンプ買ってもほとんど変わらないと思います
高いプリメインアンプ買うくらいならスピーカーを変えましょう
0543名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 08:23:58.67ID:Ron4I5vT0
>>528
予算内且つ求めてる仕様条件に合うし自分もNR1609だからNR1710勧めたいが、
今どこも在庫切れというか有っても高いしそろそろ新型発表されそう。
だから待てるなら新型発表されるまで待つか、他のメーカー品も調べて買いたいのを買うのが一番かと。
0544名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 08:31:41.12ID:Ron4I5vT0
ちなみに自分はNR1609にスルー端子付きのピュアプリ挟んで別のパワアンでフロントSP鳴らしてる。
NR1710の後継機種出たらそっちに買い替え予定だ。
0545名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 11:37:24.18ID:xA1rEw9L0
コロナの影響か、人気のavアンプやスピーカーどこも在庫が無く今揃えるのは中々難しいかもしれないですね。ちなみソニーはマレーシア工場が4月後半からの稼働でこの状態なので、そろそろ買える状態に…なるといいなぁ
0546名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 12:17:57.27ID:XsLm/bmQ0
>>542
めちゃめちゃ丁寧にありがとうございます!
ごめんなさいバイアンプについてなんですが、初めバイワイヤリングと混同してました。バイワイヤリングしかするつもり無いです!

アンプですが、LX701とやらとんでもなく高いですね…高騰してるということでしょうか?もしそうならX4500HかNR1710追いかけてみようと思います!
ウーファーはやはりメーカー・シリーズを揃えてSL-D501がベストでしょうか?

ちなみにバイアンプでなくバイワイヤリングとアトモス同時も意味ないのですか?
0547名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 12:19:47.19ID:XsLm/bmQ0
>>543
>>544
マランツの新型の発表時期ということでしょうか?
NR1710は自分で調べた中で一番コスパ的にも機能的にも良さそうだなぁと思っていたのでありがたいです

ちなみにプリアンプは何を挟んでいるのですか?
0548名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 13:31:05.17ID:2KTKVM1Z0
>>546
 割り込みレスです。ウーファーまで同じメーカーで揃える必要は無いよ。むしろサブウーファーは別になっている人が大半。俺もフロント、センターがonkyoだが、サブウーファーはYamahaNS-SW300
0549名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 13:34:21.74ID:8SjFWhPl0
裏技的に中高をAVアンプのアナログアンプに、
低をプリアウトに繋いだパワーアンプに繋いでバイアンプてのも
出来なくは無いな
0550名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 15:44:48.11ID:9UbCkWuE0
>>547
543で505の人です。挟んでるのはアキュのC2000。
スルー端子(expre)の入力信号を電源OFF時でも分配出力可能って事も選んだポイントだった。
0551名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 17:04:11.49ID:86k+NhsP0
yamahaのAVアンプは2080以上ならフロントは4オーム対応しているよ!
0553名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 19:22:25.83ID:O5jT0VdK0
>>546
LX701は自分は11万円くらいで買いましたね
音も良くてコスパのいいアンプだったんですが

サブウーファーは違うメーカーでも大丈夫ですが、同じメーカーで揃えておいたほうが間違いはないでしょう
センターは同じシリーズにしないと音が変わってしまいます

バイアンプはフロントの音質が良くなるもので
アトモスは天井から音が出るものです
まったく関係ありません
例えば7.1chのAVアンプがあったとして、5.1chしか使わないのであれば2ch分あまります
このあまった分をバイアンプで使ってフロントの音質を上げようというものです
NR1710ですと7.1chアンプです
これを5.1chで使うと2chあまるので
7.1chにする、アトモスにする、バイアンプにする
の3パターンどれかであまった2chを活用できます

X4500Hだと11.2chアンプなので
7.1chでさらにフロントバイアンプや
フロントバイアンプしてさらにアトモスにしたり色んなパターンができます

バイワイヤリングはD-509Eはやってもほとんど変わらないんじゃないかと思います
0556名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 22:20:27.28ID:zC+/QrUd0
フロントJBL STAGE A130+リアA120の4.0chパターンと
フロントJBL STUDIO 230+リア220の4.0chパターンではどっちが音質良いんだろうね?
SWはひとまず置いておいて・・・(マンションだとSW組まないかも)
周波数特性見るとSTUDIO2シリーズのほうが迫力ありそうだけど、安物感がちょっとある
両方とも持ってる人いないよね
0557名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 23:18:40.71ID:arQGbVZ/0
>>556
A130 , A120 , S620は持ってます。

Aシリーズは低音は量感で聞かせ、高音は引っ込みがち。
S620は、低音が締って、高音は前に出て、定位がはっきりする。

S230 , 220は知らない。
05595562020/06/02(火) 23:37:58.58ID:zC+/QrUd0
>>557
ありがとう
YouTubeで聴くとA130は高音籠もってて、低音もバスレフくさい音だよね
低音出てるようだけど、重低音は出てなくてストンと落ちてるような・・・
STUDIO 230は、音圧強くて低音も癖なく下まで伸びてて自然に聞こえる
高音は甘いけど・・・
STUDIO 620持ってるんだぁ
6シリーズは高くてまだ買えないなぁ
2シリーズの焼き直しで高級な感じにした風で気にはなってたんだけどね
05605562020/06/02(火) 23:43:23.94ID:zC+/QrUd0
>>557
実は、STUDIO 230は3年ぐらい使ってたんだよね
その前は4312Aを長年使ってて、単身マンションに引っ越したんで売ったんだけど、やっぱSP欲しくてSTUDIO 230買った
でも、安いのにすごく音が良くてもうこれで充分じゃんってビックリしたんだよね
もう売っちゃったけど・・・
で、デスクトップでマルチ組むのに、現行のSTAGEか2シリーズを中古でまた買うか迷ってる
0561名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/02(火) 23:48:58.39ID:oNQ2zdTB0
ダリは?
0562名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/03(水) 00:18:10.60ID:D0Nyz6ka0
>>560
自分の過去最高峰は、4343Bでした。
コントロール1X , 4312M , S26 , HT4H , S2500とか使ってきました。

リビングの今のメインシステムが、メインとセンターが、S2500×3
フロントハイ A120、サラウンド A130、リア S26、SW YST-SW800 です。
アンプは、A3080。

書斎のサブシステムが、メインS620、センターA120、リアA120(1本だけ)
SW NS-SW050です。アンプは、AZ-1。

メインが良ければ何とかなるから、ケチっちゃダメと思っています。
0563名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/03(水) 00:34:34.38ID:WiTcJXsM0
>>562←557の人ね
S2500とは良いスピーカー使ってますなぁ
なるほど、STAGEシリーズはサラウンド用でしたか・・・
実は今デスクトップPC上でパワードSPでマルチ組んでるんだけど
たまたまNR1710のレビュー読んでAVアンプ使ってみたくなって・・・
562さんとはレベルが全然違うんだけどね
0564名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/04(木) 10:02:15.37ID:3sIl3kKE0
>>550
なるほど、オーディオを聞きたいときでなければプリアンプを落としておけるわけですね
結構それいいですね!ありがとうごさいます
0565名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/04(木) 10:22:22.01ID:3sIl3kKE0
>>548
>>552
ありがとうございます!ウーファーについては予算と相談しながらメーカーこだわらず、AVアンプにお金をかけるイメージで行こうと思います

>>553
NR1710とX4500Hがやっぱりいいようですね…完全に感覚的な質問かもしれませんがどっちがおすすめとかありますか?
0566名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/04(木) 18:32:41.07ID:aJV52r160
>>565
性能的にいえばX4500Hのほうが上
NR1710は小型というかパワーが少しないので大音量にするのであればパワー不足になるかも
プリメインアンプいれるのなら1710でも大丈夫かと
あと1710は毎年6月に新製品が出てたので今年も出るかもしれないしコロナの影響で出ないかもしれない
0567名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/05(金) 15:13:34.30ID:Zh3uxgp/0
迷光対策って安価な剥がせる壁紙みたいのでもマットなら大丈夫かな?
0569名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/05(金) 18:16:10.81ID:XKT6WWSZ0
>>568
プロジェクターでスクリーンで見る場合、スクリーンに反射した光が壁に当たって
壁からまたスクリーンに反射してスクリーンが白っぽくなるというか薄くなってしまう
そこでスクリーンの上下左右に黒い布やカーテンとかをつけると反射しなくなってかなりきれいになる
やるとやらないとでかなりの違いがあるのでプロジェクターの人は必須
黒ければいいってものでもなくてハイミロンとか反射しない生地を使う必要がある
0572名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/05(金) 20:21:30.80ID:YAG5raqy0
スタンド付きのイクリプスTD307を4本譲ってもらえそうなんだけど、
サラウンドSPとサラウンドバックSPに使うのってどうでしょうか。
低音出なくて役に立たない心配いりますか?
フロントはオーディオ用のトールボーイ、センターなし、SWなし、です
0573名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/05(金) 21:20:22.22ID:LRD66K6P0
映画を見るのなら役に立たないことはないと思います
アンプの設定でなんとかなると思います
0574名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/05(金) 23:23:46.59ID:9GpHWNrV0
TD307MK2A持ってるけど比較的狭い空間 + 小音量で鳴らしてこそのスピーカーなので
広めの環境だと厳しい気がする
が、実際に鳴らしてみないとわからない

低音に関してはフロントに任せれば大丈夫かと
0575名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/06(土) 15:22:33.36ID:7ygduyjW0
TD307はあなどれない音質あるよな
口径小さいからパワー突っ込むと限界感じるけど
小音量で聞く分にはかなり上質
0577名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/06(土) 17:56:50.34ID:f8ZV7V0j0
>>572
おしゃれな部屋になるよね
所さんの世田谷ベースみたいな部屋に合う
0578名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/06(土) 18:01:28.61ID:f8ZV7V0j0
たしかにイクリプスTD307とフロントスピーカーの能率の差とか気になるけど、アンプ次第でカバーできるのかな
0579名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/06(土) 18:25:52.25ID:1OYeQdQM0
一万円以下で揃うコンパクトな5.1とか無いですかね?
音質はさておき、手軽にサラウンドやりたい…
0581名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/06(土) 19:53:41.97ID:0S6z1x4x0
>>579
手軽にやるのならサウンドバーもありかなとは思うけど
小型の5.1chスピーカーセットに安い中古のアンプならいけるかも
0582名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/06(土) 20:51:32.73ID:B1a4NqD+0
>>575
多少クセがあるから人を選ぶけどツボればこの価格帯じゃオンリーワンな存在だと思う
0584名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/07(日) 00:57:51.17ID:j7JMZpxu0
剥がして、アンプの側面に貼り直してる
0585名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/07(日) 07:02:19.62ID:LLvKW0Qs0
1万じゃサウンドバーも無理やな
PC用スピーカーでも、イヤホン端子に繋いどけ
0586名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/07(日) 08:07:03.10ID:oPVQDPrr0
HDMIが標準になって映像が絡んでくる関係からもう安いの作れなくなったのかもな
アトモスのデコードも大変そうだし
0588名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/07(日) 09:18:12.64ID:9TpYjzFK0
ありがとう、結構ニーズはあるかと思ったけどそこまで安くはないか…メルカリでも探しながら勉強するわ。
0589名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/07(日) 11:05:40.30ID:8rMcKVlb0
>>588
街の中古屋を回ってみるのも勉強になるよ。
スマホで型番検索しながら機能を確かめたり。
0590名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/07(日) 18:10:40.50ID:MICbiHte0
>>566
なるほど…
でしたら具体例なんですが、NR1710+D-509シリーズを10畳強程度の部屋で運用するとしたら音量は不足しますか?
どなたでももしわかればでいいので参考意見いただければ…
0592名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/08(月) 01:37:59.13ID:RWb5l8at0
余程アンプが貧弱(あるのか?)な製品でもない限り
近所迷惑レベルな音量は出ると思うが。
0593名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/08(月) 09:25:24.36ID:KqXIxZ1I0
>>590
NR1710とSPの組み合わせならマランツのAVアンプスレで聞いた方が早いかと。
0594名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/08(月) 09:44:56.04ID:Qj4BytX60
あっちのスレで聞いたところでここと同じようなレスしかもらえないと思うんだが

たぶん価格コムで質問した方が親切丁寧に多くのベテランさん()がレスくれるよ
0595名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/08(月) 10:13:59.03ID:owYqTI2/0
音量が十分かといえば十分な音量は出ると思うけど
アンプに余裕があったほうが音質はいいのは確か
0596名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/08(月) 11:28:17.49ID:sUsp1eL30
センターをオプティコンボーカルに変えようと思ってるんだけど、
スピーカーの高さが高すぎてモニタスタンドの下に格納できません
スピーカーの上にモニタ(32インチ)を置いたらまずいでしょうか
モニタをアームで固定しろって言われそうですが机が古い木製机でアームを取り付けられないんですよね…
0598名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/08(月) 17:11:13.61ID:7PVF9PMX0
>>594
価格コムって知ったかで聞いてもいないことを書き込むトンチンカンな人けっこう多いよね
しかも間違ってたりして・・・
それ指摘すると逃走w
0599名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/08(月) 20:42:46.11ID:CishhK4v0
ネチネチと居着かれるよりは間違いに気づいて引く方がマシじゃない?
0600名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/08(月) 23:31:26.77ID:CishhK4v0
>>597
列挙されてみるとお手軽に見えてくるw

>・AVアンプ Denon AVR-X1600H 7.2chアトモス対応
> ¥42,191
>・スピーカー Denon Denon SC-A17
> 1台¥6,918×7=¥48,426
>・サブウーファー Denon DSW-37 ¥16,082
> total=¥106,699(5/21Amazon調べ)
0601名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/09(火) 12:07:11.51ID:PAMAXfOq0
SC-A17ていどの可愛らしいスピーカーって見ると無性に欲しくなるよな
でも音聞くと大抵はがっかりして終わる
これまで何度同じ過ちを繰り返したことかw
0602名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/09(火) 12:27:57.69ID:pgumd2Dy0
x1600hなら、SC-A17より上のクラスのスピーカーつけても能力発揮するから、そういう点では救われるよね。
SC-A17気に入らなくなっても、応用が効いて。
0603名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/09(火) 14:07:46.71ID:11c20mIA0
バイアンプ可能なセンタースピーカーで、センターをバイアンプできないAVアンプをお使いの方どうされてますか?
06043702020/06/09(火) 14:23:36.14ID:HmLZGQXl0
フロントハイトにオススメのスピーカーあります?
他はヤマハで構成しています。
あんまり重いのは怖くて設置できません。
0607名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/09(火) 15:49:52.78ID:w8S4D6hk0
>>604
映画しか見ないのであればNS-B210で十分効果を楽しめます
ライブのBD等で上からも音楽を鳴らしたい場合はNS-B700の方がおすすめ
但し、BS-B700は3.5Kgあります
06083702020/06/09(火) 16:02:28.97ID:HmLZGQXl0
>>607
返信いただきありがとうございます。
3.5`は怖いかな。
因みに現在はb310?だったような。
挙げてもらったスピーカーの兄貴分にあたるかな?
0609名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/09(火) 22:12:07.08ID:PAMAXfOq0
>>605
すまん知らない
0610名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/09(火) 23:57:20.40ID:vUV/RTfg0
>>604
フロントハイト追加するよりもメインスピーカーをUPグレードするのおすすめ
自分の経験ではセンターSPを2個使うのと似た感じであまり効果的ではないと思った
0611名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/10(水) 00:02:43.22ID:X69s3DGA0
現在フロントがNS-B310?

それならフロント買い替えてNS-B310をハイトにすればいい
06123702020/06/10(水) 02:18:33.42ID:xPcaIS2X0
>>610
フロントハイトのスピーカーだけ音が軽いように思うんですよね。
>>611
現在NS-B310がフロントハイトです。
0613名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/10(水) 03:20:20.05ID:v2lW2oPR0
まあ、天井は難しいよね
最初からスピーカーを付ける設計だったら良いけど、後からだとなかなか・・・
こだわるなら補強するとかリフォーム必要になる
0615名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/10(水) 07:54:02.86ID:9HrmSFC40
私はフロントとリアのハイトにNS-B700を使っていますよ
DIYで2×4材をラブリコで部屋の4カ所に設置して
固定ブランケットにSPM-50Sを利用しています
微動だにしません
0616名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/10(水) 08:20:14.25ID:VnAN1NwN0
スピーカーもアンプも持ってないド素人です
基本スカパーの映画しか見ないのですが7.1chのアンプとスピーカー買ったらどのようになるのでしょうか?
0618名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/10(水) 08:58:24.46ID:iWulxKGo0
>>616
アンプ側で選べる
1.TV放送そのままの音を流す方法
2.アンプで加工して流す方法
0619名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/10(水) 08:59:46.03ID:iWulxKGo0
アンプで加工して流す方法→アップミックスという
0620名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/10(水) 09:03:56.55ID:dklV4Ql60
地デジの2ch放送も加工アップミックスして5.1.2chにも出来るの?
0621名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/10(水) 09:05:41.46ID:iWulxKGo0
1.のTV放送そのままの音を流すにしても、アンプの性能やスピーカーの性能が良ければ、普通のTVでみるより良い音になるので、この方法が好きな人もいる
0622名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/10(水) 09:56:09.42ID:U9furBdP0
>>617
>>618
ありがとうございます
atmos7.1chで設置したいと思います
6畳(3✕4m)なのですが充分ですよね?
0624名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/10(水) 12:59:23.50ID:iWulxKGo0
>>622
あなたが期待するのは、スカパーの映画を映画みたいにみたいということだと思います。
そういう意味では、単に7.1ch揃えても期待外れになると思います。
0625名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/10(水) 13:01:29.18ID:iWulxKGo0
映画館のように観るためには、ブルーレイソフトなどに音声収録されている7.1chなどになります。
パッケージ裏にドルビーアトモスとかdts x とか書いてあるやつです。
0626名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/10(水) 13:03:52.13ID:iWulxKGo0
単にTV放送をアップミックスしただけだと、天井から音が降ってくるようなアトモスの感じまでは出ないです。
普通にTVみるより少し迫力あるかなぁ?ぐらいです。
0627名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/10(水) 16:13:50.00ID:7WbL1SB20
>>620
2chを5.1chや7.1chや5.1.2chにはできるけどなんちゃってなのでそれっぽくしかならない
ブルーレイとかのソフト再生するかAppleTVみたいな対応のデバイス使わないと
ちゃんとしたサラウンドにはならない
地デジは期待しないほうがいい、せめてスカパーかNetflix
0628名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/10(水) 17:08:20.09ID:v2lW2oPR0
チャンネル構成が4.1chで、音声がAtomos7.1.2chだった場合はどうなんだろ?
センターはフロントにミックスするのはわかるけど、他の音声はただ単にミックスするアンプもあれば
バーチャル化してほかのSPに振り分けるのもあるみたいだけどそのほうが音の広がりは良いのかな
2chでもバーチャルサラウンドで斜め後ろから聞こえてくるのは体感してるから天井から聞こえるほうが簡単な気もする
0632名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/11(木) 03:43:49.81ID:++KAdQ7j0
再生中って部屋真っ暗にしてる?
撮影の都合とオシャレ感だとおもうけどホームシアターで検索すると常夜灯や間接照明つけてるんだよね
本来はつけないほうがいいよね?
部屋から出るときはリモコンで電気つけるし
0633名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/11(木) 04:03:05.41ID:3ncgM+IN0
真っ暗にはしてないな暗くはするけど
各種LEDが逆に目立ったり画面からの反射が目立ったりする気がして。
理想は真っ暗なんだろうけど
0634名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/11(木) 04:06:17.27ID:++KAdQ7j0
>>633
LEDの電源ランプ系はとりあえず塞いで
ほぼ黒一色にしてる
窓も板付けて完全遮光だからホント真っ暗
0635名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/11(木) 04:50:48.45ID:++KAdQ7j0
みなみにトップスピーカーを
https://i.imgur.com/RuqabXr.jpg
こんなふつうにつけてるひといる?
天井にうまく柱があればいいんだけど

ビスなりでとめてるだけやんだろうけど落ちてこないか不安じゃない?
0636名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/11(木) 08:23:18.09ID:Ur9hrl6m0
>>631
アキヨドにあったな。サラウンドヘッドホンはダメでスピーカーも設置したくないけど臨場感は欲しいとかニッチなユーザーに売りたいんだろう。

オレはAVアンプ&スピーカーとサラウンドヘッドホン、それと適当な座椅子をまとめて買う方が良いんじゃね?とは思ったけど。
0637名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/11(木) 10:33:25.24ID:zgY5XwYn0
>>633
ダイソーの薄暗いLEDナイトライトが明るさちょうどよくて重宝してる
理想的にはモニターの裏側をシアターライトでカッコよく照らしてみたい
0639名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/11(木) 19:11:28.60ID:++KAdQ7j0
>>638
MTテープっていうマット加工のマスキングテープ
和紙だからほぼ反射しない
0643名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/13(土) 11:45:06.52ID:hpt9ZJwU0
6畳の自室で3.1chで映画を楽しんでるのですが、
視聴距離を取るためにクローゼット内にトールボーイスピーカー、機器類を設置しようと考えています。サブは外に設置予定です。
音質上で問題ありますでしょうか。そちらの対策も含めて回答もらえると助かります。
0645名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/13(土) 14:13:48.08ID:LjTJKqkp0
適切な距離や角度によって中高音以上は改善される可能性があるけど中低音以下がくぐもった音になる可能性も高いね

対策はエンクロージャーを響かせないこと
トールボーイ内にオープンスペースがあるならフェルトで包んだ玉砂利や重りになる物を入れて制震させる、リアバフレフも勿論塞ぐ、床に敷物を敷く
0646名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/13(土) 14:13:55.25ID:j6rzmjEe0
安い物ケーブルでもいいからケーブル伸ばして、スピーカーやサブウーファーを移設予定場所に適当に置いて音聞いた方が早いと思うが。音質に問題も何も、出てくる音に本人が納得出来るかどうか次第だから。
0647名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/13(土) 14:40:59.66ID:hUy8eqM60
スピーカーを狭い空間に押し込むと、狭い空間内で音が反射共鳴していろんな悪影響がでてしまうよ
俗にいう倍音とか定在波とかいうのだけど、トールボーイは低音たっぷりでるから対策しようがないと思う
基本的に低音は吸音できないから
0648名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/13(土) 18:13:59.10ID:SBu/ALRd0
>>644
サブちゃんでしょ
0649名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/13(土) 18:22:20.19ID:4NBUHTkI0
クローゼット内の壁面に吸音材を貼りまくろうかと考えてたんだけど低音は吸音し辛いのか。
どう聞こえるか試してみるかなぁ。
0651名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/13(土) 19:52:07.29ID:QVhhX4OG0
4W400買いました。
NHK4K放送は、朝ドラや大河などHDR放送多いんですね。
音楽番組も多いしとりあえず満足です。
0652名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/13(土) 19:54:08.54ID:QVhhX4OG0
おかしい。
またスレ違いでした。すみません。
0653名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/13(土) 21:35:18.44ID:wNxxtVOp0
スピーカーケーブルや電源ケーブルを配線ボックスに入れようと思ったけど結構値段するみたいです
あれってなんであんな高いの?
ダイソーのは茶色と白しかないし形もかっこわるい
スッキリして目立たない黒がいいです
安いのとか代用できるのでいいのないですか?
0654名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/13(土) 23:50:17.87ID:hUy8eqM60
電源コードやACアダプタは熱を持つからワイヤーバスケットがいいと思う
蓋は適当な板とタイラップで自作すればOK
0655名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/14(日) 00:07:42.91ID:Q6xaLU580
耐熱性の電源ボックスとかあるけど
パソコン用
0657名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/14(日) 02:39:00.28ID:olloxyHM0
ぶっといHDMIやらスピーカーケーブルを配線カバーにいれたいんだけど入りそうなサイズはないなあ
地上に5.1分とAmazonの極太HDMIとアンテナ線がある
0658名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/14(日) 02:59:49.16ID:oYuIpq040
カットカーペットの場合スピーカーのスパイクは直接?
受け買う前に10円のせたら安定しないから
受けでも同じかな、と
ちょく刺しなら安定はしてる(もちろんフローリングとかまではささらない)
みんなどうしてる?
0659名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/14(日) 04:03:38.66ID:2tzhysPw0
>>658
俺だったらコーリアンか大理石のボードを敷く
もしマンションとかで制震が必要なら上を複数重ねて間にソルボセインで繋ぐ
てか、今俺のSWはそうなってる
その上でスパイク受けのインシュレーター使えば良いんじゃないかな?
0660名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/14(日) 07:53:31.35ID:Q98yvRzS0
俺はホームセンターで適当な板材買ってきてオヤイデのINS-SPにスピーカースタンド乗せてる
0661名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/14(日) 10:14:52.19ID:BDNzMOh30
ジョイフルホンダのオリジナル商品で中国産
御影石の30cm角タイルが1枚600円とか
そんなもんでコスパ最強と思う
0662名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/14(日) 12:39:25.33ID:E7qpFWcn0
>>659
>>660

>>661
本来突き刺すものでボードにのせたりインシュレーターつかうの日本人くらい、ときいたことあるけどどうなんだろう
なんなら床に突刺すらしいが
スマホにガラスケースつけてさらに手帳カバーするようなやつらだからな
0663名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/14(日) 15:32:12.22ID:iPnh2f230
スパイクってフワフワの絨毯に設置する用だよね
0664名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/14(日) 21:35:33.35ID:c0alHhkp0
とてもアバウトな質問で申し訳ないですが
みなさんだったらセンターフロントサラウンドで5.1chの状態から7.1chに増築するなら、何を2つ増やしますか?
0665名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/14(日) 22:12:33.11ID:gjfLeFIF0
atmosを味わうために、お手軽にフロントハイトだな。
トップフロントと比べて断然設置がお手軽。
0666名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/14(日) 22:45:16.64ID:k94TDvU40
自分は、サラウンドバック。

アトモスは、バーチャライザーで十分。
0667名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/14(日) 22:56:55.07ID:Z/itY6jS0
>>664
かつて同じこと考えた。
最初はサラウンドバック7.1にしたあと、イネーブルドスピーカー買って5.1.2にした。
理由はアトモスに惹かれたから。
7.1のほうがサラウンド感強めな感じで、好みの人もいると思うけど。
0668名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/14(日) 23:53:54.64ID:lfA3URYs0
フロントSPをUPグレして余った分をサラウンドバックに流用するに一票
0669名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/14(日) 23:56:56.25ID:Z/itY6jS0
>>668
二票目
0670名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/15(月) 01:09:40.39ID:QmFT42rV0
>>667
5.1も7.1も誤差というか同じような位置にあるけど
5.1.2はいままでなかった天井にあるからなあ
天吊設置できるなら絶対atmosのほうがいいと思うよ
ソースも多いし
部屋狭いから7.1は設置できないけど5.1.2なら設置できるからってとこはあるけどね
0671名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/15(月) 04:55:51.35ID:NPU61Sd40
狭いなら5.1.4だなベストは
0672名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/15(月) 06:00:20.72ID:jmhet3G90
>>636
これは12個のスピーカーと簡易防音室のセットみたいなもんだよ
集合住宅でもかなりの音量で楽しめるハズだし需要はあると思うんだけどな
0673名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/15(月) 13:24:58.42ID:AFvk4mul0
ATMOS入ってる映画少ないからハイトやイネーブルド足しても費用対効果はちょっと低いかもね
どうしても聴いてみたいという気持ちは分かるけど、足してからまあこんなもんかって思うかも
それより、ATOMOS音源入ってなくても、擬似的に作り出してバーチャライザーしちゃう機能ってどうなんだろ?
5.1ch構成でも、疑似で7.1chとか7.1.2chとかにするんだよね?
本当に天井から聞こえたり、バックサラウンドから聞こえてくるのかな?
0674名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/15(月) 15:08:10.61ID:NbEcYlvB0
>>673
ATOMOS音源を、5..1chスピーカーでバーチャル再生するのは効果あり。

高さ成分の入ってない、通常の5.1ch音源をドルビーサラウンドでアップミクスしても、
効果はほとんど体感できない。

同じことはサラウンドバック成分にも言えて、サラウンドバック成分の入ってない、
通常の5.1ch音源をドルビーサラウンドでアップミクスしても、ほとんど効果なし。
0675名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/15(月) 15:11:24.02ID:NbEcYlvB0
5..1って・・・点が1個多かった。スマン。
0676名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/15(月) 15:13:19.67ID:AFvk4mul0
>>674
なるほど〜〜ありがとう
今NR1710買おうか迷ってたところだから参考になるよ
在庫がどこにもなくて買えないけどねw
バーチャライザーで上からの音を感じるのはすごいね
0677名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/15(月) 23:22:33.76ID:VMprN+ED0
リアセンターは1chでよさそうなのになんで6chではなく7chになったのだろう?
やっぱ映画館で上映するときの都合だろうか
0678名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/15(月) 23:56:03.66ID:KUa3uN700
DVDでドルビーデジタルEXで6.1chまで実現できたから、BDでは差別化するため
7.1chまでできるようにした、とか?
0679名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 08:10:40.70ID:0cZFWAov0
アホみたいに最新規格が多チャンネル化する一方で
1番売れてるのはサウンドバーという現実
0680名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 08:37:29.72ID:5zpfv9iB0
>>679
一般人にはキツイよね。
最初からスピーカー沢山買うこと強いられるのは。
サウンドバーなら、一本だけ買えば、それで良いというハードルの低さがある。
0681名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 08:42:12.88ID:5zpfv9iB0
内部に埋め込みされた薄型スピーカーが沢山ついてるテントでも売り出せばいいのに。
キャンプみたいな感じでテント広げれば簡単に、dts x proが楽しめると。
0682名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 09:58:37.17ID:+06NKgoD0
>>677
真後ろに一個って結構設置がめんどくさかったりするもんよ
センターは台詞の中央定位の都合上一個にするしか無いけど
0683名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 10:38:39.91ID:b3VXjRCa0
>>674
>高さ成分の入ってない、通常の5.1ch音源をドルビーサラウンドでアップミクスしても、
効果はほとんど体感できない。

ソフトによる。ドラマだと全くと言って良いほど意味が無いが、雨や雷、頭上を飛ぶ飛行機
なんて5.1音源でもドルビーサラウンド/Neural:xではっきり上から聞こえるぞ。
0684名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 11:33:20.45ID:YIT2Tp910
>>680
ヤマハとかの5.1chのホームシアターセット適当に買って、規格が変わる数年ペースで変えてたんだけど
突然、そういう商品見なくなってサウンドバーしか売ってなかったから滅茶苦茶焦ったな
結局、AVアンプという存在に行きついてスピーカーとウーファー揃えて大満足だったが
当初、スピーカーはホームシアターセットで揃える事しか頭になかったんで
今のサウンドバーしか売ってない状況になってなかったら触れる事すらなかったんだろうなぁ・・・
2chのテンプレ凄い参考になって感謝してるわ
後々調べたら、海外だとAVアンプと色んなスピーカーメーカーの組み合わせで
ホームシアターパッケージ結構売ってるんだよね
自分みたいに、大手メーカーのお手軽セットでしかホームシアター知らなかった人も多そうだから
ああいうの日本でも広まってればよかったのに
0685名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 13:01:31.41ID:HrhGgswI0
アンプやテレビもUSBでつなぐようになるんだろうか?
USB 3.2 Gen 2x2は20Gbpsだから安定しそうなんだけどな
0686名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 13:14:06.07ID:/vRBHg+V0
>>684
俺も15年ぐらい前にONKYOの5.1chホームシアターセット使ってたわ
スピーカーは実家の倉庫に置いてて、コンパクトなスピーカーだから寝室用に良さそう
最新のアンプ買えば5.1chに出来るよね
0687名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 13:42:30.21ID:xtSRBSBw0
>>683

674で書いたことは、バーチャル再生の話

リアルに天井やハイトスピーカーを設置している環境ではそうかも知れんが
0688名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 14:40:48.66ID:5ob9IjUh0
再生環境が無いけど擬似的に聞こえるようにするのと、
再生環境はあるけどソースに音源が無くてミキシングで作り出して鳴らすのでは意味が違うわな。
バーチャライザーは前者でしょ。
0689名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 16:41:13.50ID:B9bGf+CJ0
現在ピュアオーディオ(2.0ch)として
アンプ:L-505uX(ラックスマン)
スピーカー:Aria 926(Focal)
を使ってます。
1軒家の6〜7畳の部屋で聴いてます。
ここからピュア兼ホームシアターとしても使えるようにAVアンプを買いたいと思います。
まずは2.0chのまま試してみて、それで物足りなくなったら後日スピーカーを足すつもりです。
足すとしても最大5.1chまでです。
映画:スポーツ:ゲーム=5:4:1くらいの割合です。
ピュアとしても使うのでAVアンプにプリアウトが付いていることが条件です。
予算はとりあえず10万円前後で考えてます。
おすすめのAVアンプは何かありますか?
よろしくお願いします。
0690名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 17:06:47.78ID:2IAyh6yt0
>>689
10万以下だとトップセラーがMarantz NR1710になる
プリアウトは2.2ch、パワーアンプ7chで出力は
差ほど大きくないが音質は繊細で情報量が多い
0691名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 17:11:13.00ID:xtSRBSBw0
ピュア兼用なら、マランツのNR1710で決まりだと思う

7.1chになってしまうが、他のメーカーよりも音場処理がシンプルだし、pure direct機能もある。
サラウンドバーチャライザーとハイトバーチャライザーがあるので、2chでも仮想サラウンドは
体験できる。

ただ、今はコロナの影響で手に入りにくくなっているのが難点。
0693名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 18:48:51.53ID:Q54n0aIC0
人気はマランツかヤマハかな
価格コムではDENONも入ってきてるけど・・・
サラウンド感が強いバーチャライザーはどれなんだろ?
0694名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 20:23:31.66ID:4G2c7VOi0
NR1710は小型化する為に結構無理してるからDenonのAVR-X2600Hのが良いとか
AVR-X2600HよりNR1710の方が電源ケーブル交換出来るから断然良いとか
色々聞いたんだけど実際どうなん?明確な程音の差はあるんかな?
価格的にそんなの気にする様なレベルじゃないって言われりゃまぁそれまでだけども
0695名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 21:56:14.45ID:na7qJ3OI0
どっちもどっち
AVアンプで10万円だと安いレベル
もう少し予算あげたい
0696名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 22:06:51.27ID:P0c5txwB0
ピュア用には別のパワーアンプを使うのだから、むしろ小型なのはメリットじゃね?

プリアウトがあって、ドルビーのバーチャライザーがあるのは
マランツNR1710
デノンAVR-X2600H

それとドルビーのバーチャライザーではないけど、独自のシネマDSP HD3がある
ヤマハRX-A1080

これの三択になりそうだね。

バーチャライザーの聴き比べはしてみたいな〜。。。
ヤマハは他の二社に比べると少々お高いが、シネマDSPに関しては一日の長が
ありそうな気もするし、サラウンドAIも評判良いようだ。

一方のマランツは、DSPに関してはドルビーやDTSのバーチャライザー以外には
特筆すべきものはない。

デノンはその中間、というイメージだ。
0697名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 22:15:08.37ID:r2mAIfi10
AVR-X4500Hでいいんじゃないの

俺はX4300H使ってるけどパワーアンプ追加で化けるからL-505uXをフロントパワーにすればウマウマ
0698名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 22:25:44.79ID:wV0A+VS/0
そだね
ちょうど底値で10万ちょいだし
ただMAX11chという沼にハマってしまうかも知れませんよ?
ワタシです
0699名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 22:28:53.00ID:8pcWXprP0
>>694
NR1710はあの薄さで7chアンプ内蔵のatmos対応でフロントプリアウト機能付きってのが一番の魅力。
フロントプリアウト使わないとか高さに困ってないってどちらか一方でも条件が合うなら選択肢に入れなくても全然問題無いと思う。
0700名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/16(火) 23:08:53.66ID:Q54n0aIC0
>>696
ヤマハはサウンドバーでずっとバーチャルサラウンドやってるからなぁ
バーチャルサラウンドっていえば、ヤマハとソニー浮かぶわ
でも、置き場所考えるとやっぱNR1710が魅力的
0701名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/17(水) 18:26:43.86ID:6G32WKAH0
AtmosなBD何本か試したけどバーチャライザーでは上からの音は体感できなかったな
イネーブルドを追加したらしっかり体感できるようになった
0702名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/17(水) 18:54:19.35ID:IMo7iRDf0
GX-70HD2
https://i.imgur.com/kr0mch0.png

シアターとは別に寝室のテレビに繋いでこれ使ってるんだけど
これより良くしたいならいくらくらいのサウンドバー買ったらいいですか?

余ってるZENSOR1使おうと思ったけど
パッシブスピーカーにつかう低価格帯のステレオのアンプやDACってのはほとんどないみたいなのでサウンドバーにしようかと検討しています
0703名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/17(水) 18:54:38.66ID:hhSMgDRQ0
バーチャライザーは聞き比べてやっと分かるレベルでしかないからなぁ
0704名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/17(水) 19:00:44.97ID:EGh1zx090
>>702
zensor余っているならそちらの方が良いな
SX-S30とかNR1200とかM-CR612あたりのARCか光デジタル使えるヤツ買う方が良いかと
0705名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/17(水) 19:19:06.35ID:0wwI5qTS0
>>696
AVR-2600持ちだが、プリアウト無いです。
ひょっとしてzoneB機能はあるのですが、それ使えばプリアウトできるってことですか?今度試してみようかな
0706名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/17(水) 19:34:52.61ID:IMo7iRDf0
>>704
ちゃんとしたものなのでなかなか高いですね
ヘッドホンの中華アンプ3000円、みたいなのないかな、と
ステレオかつ光かつスピーカー端子
というのはないんですかねえ

寝る前に少し見るくらいなので
0709名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/17(水) 20:03:09.72ID:lAybqIcn0
2600のzone2プリアウトは文字通りzone2で使うプリアウト

NR1710のフロントプリアウトみたいにmain zoneのフロントプリアウトとしては機能しないんじゃないかね
0710名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/17(水) 20:12:13.59ID:IMo7iRDf0
>>707
ありがとうございます
この価格帯でも別途スピーカーをつかうならGX-70HD2よりはよくなるんですかね?
0712名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/17(水) 21:31:41.03ID:XFnQfwl60
>>689の者です。
答えてくださった皆さんありがとうございました。
あげてくださった候補をまとめると、
NR1710、RX-A1080、AVR-X2600H、AVR-X4500H
あたりでしょうか。
どれも良さそうですがコロナの影響か在庫切れでけっこう待たされそうですね。
幸い急ぎではありませんので、一度akibaヨドバシに行って視聴してみたいと思います。
0713名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/17(水) 21:42:20.73ID:sHVIzSIw0
>>710
DACとアンプ別売りで一体型はないみたいだから1万くらいにはなるんじゃないの?
まあテレビからライン出力すりゃアンプだけで済むけど
DAC変えるほどの効果はないと思うけどな
0719名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 01:00:24.11ID:21Y7P0Ae0
テレビの音声出力端子ってヘッドホン端子と兼用のやつだよね?あそこにさしてアンプだけいいのにしたところで恩恵あるんだろうか
テレビのDAC使うことになるだろうからなあ
俺の中では、DAC>アンプのイメージしかない
元の音が悪いならどう増幅しても無意味なのかなって
詳しいことはからないけどさ
0720名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 01:15:10.29ID:6dPVUVi10
>>719
そのテレビのDACを避ける為にHDMIのARC出力か光デジタル出力じゃねえの?
0722名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 01:41:20.51ID:6dPVUVi10
>>721
純粋なパワーアンプの話してる?AVアンプやプリメインアンプにDACあるけど?
0723名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 02:05:11.08ID:rqgaZOiZ0
>>722
FX-AUDIO- FX-4502J EX[ブラック] TDA7492E デュアルモノラル構成 70W×2chハイパワー プリメインアンプ

だとDACついてなさそうというかライン入力しかないからデコードしたのを入力する前提じゃないの?

テレビから光でプリメイン(DACつき)にだして
パッシブスピーカー繋ぎたいのだろうし
0724名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 02:12:04.83ID:lLTZUyoi0
基本はスピーカー>アンプ>プレイヤー(DAC)じゃろ。出口から。
つーか中華アンプなんて高価なもんじゃないんだから気楽に試せばいいと思うが。
0725名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 02:20:03.26ID:3D2cb1l10
気持ちの問題だがテレビから処理した音を音声出力(ヘッドホンもつかうやつ)で高級アンプに与えてもなんとなくいや
高いDACを安いアンプで増幅するほうが効果ありそう
なんなる先入観だけど
0727名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 03:50:56.49ID:1G16owQg0
>>723
HDMIはおろか光入力付きアンプ使わないとか
もはやホームシアターのジャンルじゃなくなってる
0728名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 08:27:55.17ID:3y8PYIA20
>>723
D302シリーズは光入力ありだよ
まあ、トラブルも多いようだし高価な部品も使ってないので、積極的に勧めるつもりはないが
0729名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 09:03:06.05ID:KTjeWQuc0
【予  算】 中古で5万円程度
【現在のシステム】
AVアンプ:marantz SR7010
フロントSP:DALI opticon 6
【相談内容】
フロント強化のためにパイアンプ可能なパワーアンプを探しています。
中古(オークション等)で5万円ほどでオススメはありますでしょうか?
0730名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 20:41:47.43ID:0HEgUV4m0
フロントスピーカーから時々バチバチとボンッと音がします
おま環なのでしょうが
悪いとされる設置や環境などを教えて下さい

左スピーカーから音がして
左右入れ替え
ケーブル入れ替え
新しいケーブルに交換(LANケーブル自作)
スピーカーの裏側30cmにカーテンがあるので外す
以上で変化無し

バチバチ音がしているときに近くのTVアンテナのケーブルを近づけたらより音がしたので外したのですがまだ音はします

アンプ STR-DH790
フロント SS-CS3
サラウンド SS-CS5
センター SS-CS8
サブウーハー SA-CS9
テレビ KJ-65X8550G

アンプが悪い場合は修理以外の対策はあるのでしょうか?
0732名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 21:02:52.20ID:YM7bcp4Q0
テレビ→単体アンプ→スピーカーってそこまで音の向上するの?
テレビのDAC使う以上アンプ変えても対策なさそうなんだけど
0733名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 21:37:52.55ID:SJjA6YQT0
>>730
まずはメーカーに相談したほうがいいのでは?
そんな湯沸かし器みたいな音は普通しないと思うしw
0736名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 22:49:12.13ID:AnQYOHXS0
音声専用のHDMI出力があるプレイヤーとかを使う時ってアンプの設定画面はどうやって表示するの?
プレイヤーとテレビ、プレイヤーとアンプをつなげば表示されるのかな?
持っていないからサッパリ分からん
0737名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 23:00:48.92ID:jQfGHbaS0
>>730
スピーカーをLANケーブルで繋いでる?
まずは普通のスピーカーケーブルに戻してどうなるかだ。
0738名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/18(木) 23:30:16.56ID:jQfGHbaS0
>>736
アンプのHDMI入力とプレーヤーのHDMI出力と繋げて、アンプ側の入力チャンネル設定が間違って無ければ音は出るよ。表示は機種によりけりじゃない?
0739名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 00:57:53.47ID:TRtIQNYS0
太い4S6やHDMIのケーブル管理どうしていますか?
ところどころケーブルクリップでとめようとアマゾン見たら
中華汚染でどれが適切かわかりませんでした
0740名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 05:58:32.67ID:gk84MC6r0
>>736
AVアンプの場合は
プレイヤー(音声)→AVアンプ→TV(HDMI2)
プレイヤー(映像)→TV(HDMI1)
とかにしておけばTVの入力をHDMI2にすればAVアンプの設定画面が出せる
0741名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 08:13:19.13ID:osV9NV3t0
>>732
アンプを変えたいんじゃなくてスピーカーを変えたいんでしょ
アンプは必要だから用意するってだけで
0742名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 08:47:27.59ID:xGLoKnru0
>>732
テレビの光出力とかHDMI出力の信号はDACで変換されたアナログ信号だと思ってるのね
思い込みだけじゃなく色々ググって勉強した方がいいと思う
0743名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 09:09:38.16ID:7d7//4gI0
>>732
>テレビ→単体アンプ→スピーカーってそこまで音の向上するの?
>テレビのDAC使う以上アンプ変えても対策なさそうなんだけど

これは恥ずかしい
0744名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 11:12:48.30ID:X9vlLr/70
>>740
HDMIの入力はたくさんあるからそうすればいいのか
いちいち切り替えが面倒と言えば面倒だけど

そもそも論としてHDMIの映像と音声の分離ってそんなに効果あるのかな?
0745名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 12:33:08.15ID:n7RlV7TF0
>>742
横からですまんが、>>702からの文脈で、テレビのラインアウトからDACなしのプリメインアンプに入力することを言っていると思うんだけど。

もちろんAVアンプはDACもデコーダーも入っているからHDMIとか光で入力できるけど。
0746名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 13:58:06.53ID:xGLoKnru0
>>745
いやいや>>732が流れを読んでの書き込みだとしたら散々HDMIやら光デジタルの書き込みが有ったのに理解できてないという事
>>721も多分当人だろうからテレビのイヤホン端子だけの話じゃないよ
0749名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 18:08:23.23ID:0LaXIN360
アンプを置くために奥行きが50cm以上あるローボード(テレビ台)を探しているのですが、
ほとんどが35〜45cmくらいでなかなか見つかりません。
高さ、横幅はこの際問わないので、奥行が50cm以上あるものはありませんか?
それともやはり壁をぶち抜くなどしてアンプをはみ出させて使うしかないのでしょうか?
0751名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 18:29:38.13ID:tfaV8x4x0
>>749
ダサくても良いなら、メタルラックって手があるけどね
突っ張りもできるし、TVが倒れないようにとか地震対策もできる
0753名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 19:40:11.14ID:z2SPNhR10
ケーブルってどう整理してる?
部屋中ケーブルだらけでクリップなんかでとめられる太さや量じゃないから結束バンドでとめて床に置いてるけどすっきりさせたい
0754名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 20:04:25.54ID:cM/If75h0
自分は壁の中通すなんて出来なかったから
壁の色や床の色と同じケーブルカバーで囲っていった
部分的にこけない様に丸いカバー使ったり、
絨毯で誤魔化したりした
0758名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 23:28:58.07ID:dAtav9vf0
730です
雑音のする左スピーカーだけケーブルを変えてみました
小さいスピーカーに付属しているような細いケーブル1.5m
夜なので音量上げられないですが雑音しないです

音量上げている時に雑音のでる頻度が高いように思います
あとケーブルの長さによって雑音を増幅させることがあると聞いたのですがそのようなことはあるのでしょうか?
0759名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 23:36:26.50ID:ysUz1U1x0
>>758
バチバチ音は接触不良だと思うけどね。
そのままケーブル交換でなおれば、良かったね。
0761名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 23:51:11.15ID:ysUz1U1x0
>>758
もうやったかもしれないけど、
1.スピーカーケーブルとアンプやTVの電源ケーブルとは接触させない
2.アンプの電源を抜いて、180度回転させて差し込み直す。(コンセントの二つの穴は、ホット側とコールド側があるため)
0762名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/19(金) 23:53:44.74ID:ysUz1U1x0
アンプの電源コードのアース側とコンセントの穴のアース側を合わせるという意味です。
0763名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/20(土) 00:00:35.70ID:igkrzWwu0
>>749
自分はスチールラックだけど
入ったとしても発熱がやばいから壁がないタイプのほうがいいね
0764名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/20(土) 00:41:33.03ID:gzggJc690
>>762
アンプの電源コードに1と印のある方がアースでよいのでしょうか?
str-dh790です
0765名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/20(土) 01:26:51.67ID:jvGd+si10
SWが激しくなるとき
カタカタカタとかブルブルッとなるときがあります
手でぐっと上から抑えると止まります

フローリングの上にスパイクとインシュレーター(受けのように穴などあいてないメーカー不明の安物)で設置しています

インシュレーターをスパイク受けにすればスパイクの固定が安定化されておさまるでしょうか?
0766名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/20(土) 05:40:34.38ID:tZjzowQ30
そのインシュレーターの表面にコルクを貼って、そこにスパイク刺して
みるのはどうだろう
コルクのコースターやシールなら100均で手に入るよ
0767名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/20(土) 09:07:39.00ID:ZpTNWewj0
>>758
> あとケーブルの長さによって雑音を増幅させることがあると聞いた

増幅するかは知らないけど、ケーブルが長いと高周波を拾ってノイズになる事はあるかも
左スピーカーだけ極端に長いなら短くしてみる、近くにノイズ源があるかもしれないならスピーカーの設置場所を変更してみる、
ケーブルをシールドされたものに交換する、アンプを別の部屋のコンセントかに繋ぐ、家中の家電を全て止めて鳴らしてみるとか、
いろいろ試してノイズによる影響なのか機器の故障なのかを絞り込まないと原因は特定できないと思う
0768名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/20(土) 12:39:49.20ID:hm9a7lgR0
>>749
うちは木製ローボードの背板を外して、というかノコで破壊してアンプ入れたよ。
さらに左の引き出し部も後側と背板を加工(破壊)して電源タップ類を全部押し込んだ。
そんなに安くない新品のローボードだったから少し勇気が必要だったわ。
0769名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/20(土) 15:38:06.52ID:6EG29D3m0
シールドケーブルにするとアンテナになって逆にノイズ拾うぞ多分
PA業務用のシールド前提のやつなら別だが
0770名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/22(月) 21:09:21.70ID:1QOoa8r80
ダイソー300円スピーカーのパッシブ版でないかなあ
形だけでいいか7.4.2とか組んでみたいわ
0772名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/22(月) 21:41:42.48ID:fIssYoRK0
>>770
サブウーハー4つかよ
0774名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/22(月) 22:56:27.40ID:QVU2eLFw0
共同住宅住まいとかで中途半端なシステムしか組めないならヘッドホンでいいやって思う
今は一戸建てだから、サブウーファーも使えるけど、鉄筋でも共同住宅だったらサブウーファーは厳しいよね
サブウーファーなしでも、サラウンドでそこそこ楽しめるけど、やっぱちょっと寂しい
0775名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/23(火) 00:29:17.39ID:vbwz13un0
>>774
俺は鉄筋の家だけどサブウーファーつかってるな
たぶん近所迷惑だとは思うがスナックとかあってカラオケうるさいからまあ音の出どころはわからないかな、と
0777名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/23(火) 13:49:00.22ID:7IkV5hB80
フロント2chは既存のMissionのブックシェルフ

これをベースに7.1.4環境を構築したいんだけど
多少の難は無視した最安の構成をオススメしてくれ

アンプはDENONの4500で
将来的にはスピーカー全入れ替えしても構わない
0778名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/23(火) 14:15:52.65ID:9gNNgtet0
好みも予算も視聴環境も言わずに最安とか適当に言われてもな・・・
とりあえず後で全部入れ替える気でいるなら
中途半端な事せず良いトールボーイかブックシェルフ買ってみたら?
Missionはリアに回して4chから始める
0780名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/23(火) 14:32:15.96ID:rh9E7PuG0
>>777
ハードオフかメルカリヤフオクへgo
avac中古とかは比較的まともな物しか置いてないのでおススメしない
0782名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/23(火) 16:45:33.50ID:47HK5kIH0
>>781
どうでも良いけど、一戸建てとビルは全然違うよw
俺が>>774で書いたのは、マンションとかアパートの共同住宅の話だから
他人に騒音で迷惑をかける の話
密集地の一戸建てなら少々音量に気をつければ良いだけだし、ビルで居住してるのが自分のみなら迷惑をかけることはない
マンションとかアパートでサブウーファー使うと振動、騒音で迷惑かけちゃうからね
0785名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/23(火) 20:55:25.59ID:xWD3CXrM0
>>782
地方都市の地主とかビルの屋上にビルとのデザイン一体感全スルーの一軒家建てて住んでたりするから侮れんぞ。
0787名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/23(火) 21:14:32.08ID:noHYyEON0
>>778
>>786
dクス

設置や見栄えを考えると
トールボーイに惹かれるけど
音の繋がりって観点から考えると
7つ全部同じスピーカーってのも説得力あるな

もう少し悩んでみる
0788名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/23(火) 22:58:35.43ID:qGQQmg8S0
>>749
今は寝室用のサブにしてるがそれにはプリンタラック使ってる。
(テレビはスタンド)
調べるとレーザープリンタを置く前提だから奥行5〜60pあるのが多いし
耐荷重も一段辺り3〜40KgはOKなのが殆ど。
難点は色に白系が多くて黒や茶系が少ない事かな。
0789名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/23(火) 23:03:42.45ID:qGQQmg8S0
床下の騒音だけど知人に木造賃貸に住んでる人とURの鉄骨に住んでる人が
いていずれも行った事あるけど木造だと上の階の歩く音とか結構聞こえるけど
URだと音全然しないな。鉄骨の物件なら多少は大丈夫な気もする。
0790名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/24(水) 01:42:17.14ID:lJ9wzWwR0
鉄骨じゃなくて鉄筋コンクリートな予感
軽量鉄骨だと別物
0792名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/24(水) 03:05:23.73ID:ZWpRDU200
重量鉄骨なら床はデッキにコンクリート打ってるだろうから音は伝わりにくいよ。
0793名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/24(水) 03:19:14.05ID:H6GlFrcS0
セリフシーンで音小さくてやや大きめにしてたら
アクションシーンでびっくりするほど大爆音になることない?
ソフト側のダイナミックレンジの問題じゃないなら
部屋が狭くて飽和してるってこと?
広くはできないから吸音材?

MCACCはやってるんだけどなあ
0794名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/24(水) 06:50:29.49ID:PDiCT8Jv0
>>793
ダイナミックレンジを狭めなきゃいけない環境は
アンプで素直にレンジを狭めれば良いデス。
0795名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/24(水) 07:34:02.48ID:IVS784r10
鉄骨造と鉄骨鉄筋コンクリート造と、それぞれ建物あるから、音は気をつけた方がいいね
0796名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/24(水) 07:36:47.71ID:IVS784r10
>>793
センタースピーカーが、画面の真ん中にきてないんじゃない?
試しに、アンプ側で「センタースピーカー無し」の設定で、同じソフト再生してみたら?
0797名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/24(水) 09:04:15.84ID:IWlVNHRe0
映画の収録音声はDレンジは広いから、本格的なシステム組むとそういう問題が起こるんだよ
小型スピーカーだと問題ないのだけどね
近所迷惑になる環境ならアンプのDレンジコントロールや夜モードをONにしたほうがいいよ
0798名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/24(水) 09:50:52.61ID:cTAeYRVX0
劇場のダイナミックレンジが広くて、そこから少し抑えてBD収録して、テレビ放送はさらに圧縮だっけ
0799名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/24(水) 22:00:43.63ID:xBWjJzaG0
>>793

センタースピーカーの出力レベルを上げると、セリフが聴きやすくなるよ。
+5db〜+10dbくらい。
0800名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/24(水) 22:37:21.38ID:DCTWH9ih0
ケーブルってどのくらい余裕もたせてる?
俺はアンプ側で1mほどとぐろにしてる
0803名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/24(水) 23:58:42.68ID:gb+1ulc50
>>799
その方法はダメだと思う。
サラウンドの包み込まれるような感覚がなくなると思う。
センタースピーカーにセリフ以外の音も振り分けられるから、全体のバランスが悪くなる。
0804名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 00:02:30.21ID:wlmwInOo0
センタースピーカーの出力レベルだけを突出してあげてしまうと、
単にTV音声を拡張しただけの感じになってしまうので、アトモスとかDTS:Xの包み込まれるような感覚が失われるように思う。
0806名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 00:27:09.78ID:wlmwInOo0
>>805
センターレス
ファントム
0808名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 00:57:01.85ID:wlmwInOo0
>>807
そういうことなら、アンプのDレンジの調整しかないのかな。
視聴位置固定できないの?
0809名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 00:59:10.39ID:AC4y4ua40
>>808
できるけど座り直すときなどに違和感出る
家族もみるからセンターないと片側からしかセリフ聞こえない、といわれる
0810名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 00:59:41.06ID:wlmwInOo0
フロントスピーカーが内振りなのか、平行置きなのか
フロントスピーカーが平行置き推奨メーカーのものなのかとか、色々あるから
センターレス
0811名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 01:01:04.22ID:wlmwInOo0
>>809
家族の視聴位置が、画面から近いのでは?
0812名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 01:07:35.41ID:RHyVJ3As0
その辺を試行錯誤するのが楽しみなんじゃないの?
答えなんて自分にしかないんだから
0813名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 01:12:41.75ID:AC4y4ua40
>>811
ファントムにするとそれぞれ目の前のスピーカーからばかりから声がして違和感ある
とのことです
0814名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 01:18:02.70ID:wlmwInOo0
>>813
妻が真ん中に座ればいい。
0815名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 01:19:51.14ID:wlmwInOo0
家族でみるときは、妻を優先。
自分が見たいときは、1人で視聴。
妻の理解がこの趣味には必要かと思います。
0816名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 02:20:24.73ID:nb3RWZJ00
自分が真ん中に座って妻を後ろから抱っこして一緒に観るか
妻を真ん中にして、自分は妻に膝枕してもらったらどっちも真ん中になるんじゃね?
夫婦仲良くなけりゃできんが・・・
つうか仲が悪かったらこれで仲良くなるんじゃねw
0817名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 03:41:49.55ID:vHRMboP/0
>>803
これやってバランスが壊れるなら、そもそもセリフ聞き取りにくいソフト側が悪い
0818名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 03:47:44.68ID:fM5SkGxF0
>>817
いやバランス崩れるやろ
そもそもdolbyなりにDRC機能含まれてるんだからDRC使えば良いだけの話
0819名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 03:58:21.01ID:3734VcwF0
パイオニアのだけど

DRC
音量の最も小さい部分と最も大きい部分の圧縮比率の調整。
(ダイナミックレンジを圧縮すると、音量を下げて映画などを楽しむ場合でも、微小な音が聴き取りやすくなりますが、大きい音量で楽しむときは、OFFにすることをお勧めします。)

Dolby Digital、DTS、Dolby Digital Plus、Dolby TrueHD、
DTS-HD、DTS-HD Master Audio信号に有効です。

○DRC : AUTO
○DRC : MAX (最大圧縮)
○DRC : MID
●DRC : OFF(圧縮なし : 高音質再生)

アトモスいけるのかな?
セリフ小さくていきなりドカーンはあせる
オートがなにか不明だけど普通はオフだよね
圧縮だから汚くなるわけではなくあくまでも○デシベルさける、とかそんなんですよね?
0820名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 04:00:17.60ID:vHRMboP/0
>>818
DRCなんて小音で聞かなければいけないアパートとかじゃ無いなら原音歪めるから使わないだろ
0821名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 04:02:28.33ID:3734VcwF0
>>820
そんなんだMCACCやってるからでたらめではないと思うが
最近の映画に多い気がする
爆発だけ爆音
0822名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 05:53:35.46ID:fM5SkGxF0
>>820
センターだけ上げるとかよりマシだろ

>>821
codecのダイナミックレンジが広がってるから映画館に近づいて行ってる>爆音
0823名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 06:55:21.61ID:OsIuo9Hm0
マイク調整したあとに映像ソース流しながら各スピーカーの音量をマニュアルで更に弄るけど、うちもセンターは他より+5は上げてるな
余り上げすぎると逆に浮くから、そこのさじ加減だけだね
DRCは明らかに不自然で俺には合わなかったな
0824名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 08:22:13.43ID:O0VuyZb00
TVやラジオを含めて放送&配信系はほぼすべてDRCかけてあるのに不自然とかw
そもそも生録の段階でDRCかけなきゃ録音すら困難なんですけどw
0825名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 09:20:06.49ID:xGMGzBXe0
ホームシアターで相棒とかワイドショーでも見てるの?
映画にわざわざDRCかけてせっかくの醍醐味でもあるダイナミックレンジ潰すとか……
0826名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 09:32:33.22ID:fM5SkGxF0
爆音で困ってる人の話してたはずだが。
セリフのためだけにセンター弄ってせっかく制作者が調整したバランスを崩すとか・・・
0827名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 10:37:58.01ID:DUzB+DXp0
邦画の事かと思った
セリフぼそぼそでよく聞き取れないが効果音が異常に大きい
0828名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 11:00:56.84ID:/f4B9b+b0
特定のソフトで問題がある→ソフトの仕様
ソフト全般で問題、テレビやVODでは問題なし→仕様なのでソフト再生時のみダイナミックレンジの調整
何を再生してもダメ→アンプ調整やスピーカーの設置調整、それかシステム買い替え

こんな感じかな
元発言の人はなぜかソフト以外に問題があると考えてるけど、多分ソフトの仕様だと思うわ
0829名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 12:53:39.57ID:IuIBIdkN0
センタースピーカーのレベルだけ大きく上げると、センターに振られている環境音もつられて大きく聞こえるようになるから、
センターだけ上げる方法はイマイチかと。
0830名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 12:55:38.90ID:IuIBIdkN0
とくにフロントスピーカーとセンタースピーカーがちがうメーカーだったり、シリーズだったりすると目立つ。
0832名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 14:07:40.41ID:/F/oj/WT0
逸品館なんか見てると
ホームシアターは、フロントに良いスピーカー使っとけば
センターなんて俺の所の安い密閉型スピーカー使って定位だけ出しとけばいい
フロントと同じもの使ったら、一般的な部屋だと音が飽和して悪くなるだけ
みたいな感じの事言ってるけど実際の所どうなん?
フロントセンターリア同じシリーズで使ってる身としては
音が飽和ってのは分からんでもない様な気がしないでもないような・・・
まぁ満足はしてるけども
0833名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 14:28:10.89ID:hAehwnp00
ハリウッド映画はセリフをセンターだけで鳴らす場合が意外と多いんで
フロントSPとメーカーや口径を合わせるのは基本
0834名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 16:06:49.22ID:ll9+4QM50
>>832
全部同じスピーカーの方が音のつながりが自然という説もあるね
5.1chとかATMOSとか重視しないなら関係無い説なのかも
0835名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 16:19:24.41ID:NpZ0MwVM0
常に同じ位置で見るなら正直センターいらない位だから、
センターが増える事で、補正があっても音が多くなり過ぎるというのはあるにはあるかもしれないね。
かといって、他のスピーカーでバランス取るのも素人にはかなり難しそうだけど・・・
0836名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 17:07:24.27ID:eI3Q6J8y0
なんや、俺は「センターはフロントと同等かそれ以上にしとけ!」って聞いたぞ
0837名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 17:16:26.74ID:3734VcwF0
サウンドハウスでケーブル買うんだけど送料対策に1000円くらいで買っといたらいいものないかな?
マニアックなものとか高いのしかなくて困る
0838名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 18:47:15.72ID:lhDsB3J30
やっぱり繋がり重視なら
可能な限り同じSPで揃えるのが良いかな

ピュアオーディオとは別枠で
0839名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 18:59:06.96ID:Dwvg9pn/0
>>832
自分の経験ではセンターがしょぼいとガッカリサラウンドにしかならんやったぞ。
0840名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 19:30:46.24ID:0dcwYcRr0
そこからセンターだけ良くしてガッカリから脱却できるのだろうか……

結局センターは良いけどガッカリサラウンドな気がする
0841名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 19:35:42.56ID:xGMGzBXe0
70%の音はセンターから出る
最低でもセンターの質だけは確保しないと70%!というかほぼ全てが台無しになる
0842名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 20:29:26.94ID:9ldSVuXpO
遠すぎた橋とかパリは燃えているか、とか古い映画はセンターがこもってセリフが小さく聞こえたけど、
エネミーラインとかは普通に聞こえたからソフトの都合とかもあるんかいな?
0844名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 23:24:50.65ID:9ldSVuXpO
>>843
アンプでやってんのかな…
とりあえず音はリアもリアサラウンドも音は出てる
0845名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/25(木) 23:31:21.01ID:OsIuo9Hm0
>>844
ソフトのパケ裏見れば良いのでは??
それか再生中にダイレクトとかストレート再生するとか
0846名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 00:10:30.03ID:x7J4om6i0
>>845
遠すぎた橋はブルーレイ・ディスクがあるようだが
0847名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 00:23:56.41ID:x7J4om6i0
チャップリンとか、DTS HD Master Audioで出せばいいのな
傑作と評判のやつ
0848名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 00:29:04.98ID:91UqnKR+0
劇場はLCRのフロント3chは結構昔からあったはず。
むしろLRのステレオは劇場端で音場が崩れすぎるから普及しなかったとか。
マトリクスエンコードのサラウンドもスターウォーズの時期にはすでにあったよね?
フィルムからリマスターしたような物ならマルチチャンネル化して収録してるんじゃね
0849名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 02:19:32.88ID:GH1yq0/S0
バナナプラグって抜くときめちゃくちゃ固くない?
たまに失敗してプラグ残ったままケーブルだけはずれてしまうことがある
イヤホンジャックほど楽ではないな
0850名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 02:58:49.32ID:TEKCdJRy0
そんなことよりケーブルがごちゃごちゃになる
アマゾンにあるラベルみたいなのも怪しい日本語で買うの躊躇してしまう
やすい!というわけでもないし

付箋紙とホチキスでやったけどすぐ破れたりホールド力なくてすぐにとれる
どうやってる?
0851名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 03:01:46.35ID:WGtQaZr70
色々見てたけどアマゾンのケーブル高すぎだろメートル100円ってカナレ4S6より高いじゃん
0852名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 06:06:59.53ID:rIgn/bZ5O
見た目は悪いけど、ホームセンターの養生テープで所々巻いてる
スピーカーケーブルもホームセンターのが一番安いんとちゃうかな
0853名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 08:03:48.17ID:FYcKUUk+0
昔やってたけどダイソーで売ってるPPシートを適当なサイズに切って穴開けて結束バンドでケーブルにぶら下げてた
0854名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 08:11:37.83ID:ODe5iuPd0
ホームセンターの電工コーナーに普通に配線タグが売られてる。300円くらいだ。
0855名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 09:00:04.15ID:NRYPmReg0
AVアンプってブラックかシルバーの2色が多いと思うんだけど、ここの住人は何色使ってるの?
0857名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 11:01:10.02ID:JkZxNKER0
>>842
俳優・声優によっても聞き取りやすさの違いもあるよね

子供と見るようになってから邦画や吹き替え見る機会増えたけど、俳優より声優の方がやっぱ聞き取りやすい気がする
0858名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 11:04:48.80ID:JkZxNKER0
ところで視聴とか行くと良く見せてもらえるドルビーのデモディスク?っていうの?
あれってどこで手に入るの??一般流通はしてない?
0862名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 16:21:46.90ID:UKL00pIs0
>>858
CESとかNABでのブースで頒布してるんだけど
一般人が入手するにはセカイモンで買うしかない
0863名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 17:23:47.58ID:S53bZGI10
>>842
邦画は俳優のセリフがぼそぼそなのけっこう多いね
時代劇とかとくに
ただでさえ面白くないのに音響ぐらい頑張ってほしいよな
0865名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 19:42:47.75ID:rIgn/bZ5O
>>857
遠すぎた橋で吹き替えも聞いたら、籠りはなくなったけどそもそもセンター音が小さい
アギーレのブルーレイはさすがに明瞭で音量もバランスが良かった
0866名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/26(金) 19:45:26.58ID:rIgn/bZ5O
>>863
邦画は円盤を持ってないからよくわからんけど
昔の七人の侍なんて聞き取れんと思うわ
0867名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/27(土) 00:08:40.69ID:IWN3NMs/0
フロントハイトってどうですか?今は3.1chなんだけど3.1.2chにならできそうなので
0871名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/27(土) 11:29:40.74ID:/IGZ9SmL0
みなさんの手持ちのAVアンプで、いまでも現役で一番古い機種は何ですか?
0873名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/27(土) 12:27:27.53ID:AUueY5wx0
>>867
フロントハイトの効果はけっこう微妙
たしかに音の広がり感が乏しい場合は一定の効果あると思う
セリフのリフトアップ効果も感じられる

でもフロントSPが十分ナイスな場合はあまり効果がない
あってもなくても普通に広大な音場が再現できてしまうので
あとセリフのリフトアップ機能使うとセンター定位感が乏しくなる

>>849
安物中華製のバナナプラグだとスカスカだったりするよ
太すぎる場合はペンチで軽く潰せば簡単に細くなると思うけど
08743672020/06/27(土) 12:38:23.04ID:vbdWhuPxO
>>871
デノンの1610
0876名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/27(土) 18:58:38.46ID:2QvgG8gO0
【現在のシステム】
アンプ:DENON X4500H
フロントスピーカー:DALI opticon5
CDプレーヤー:SONY 555ESJ
【相談内容】
2chの音をより良くしたいなと思っており、どの方法を取ろうか悩んでおります。
どれが一番効果が出るでしょうか?
@AVアンプを上位の物に変える
X6500HやマランツSR8012あたりを考えていますが予算的にキツい
Aダイレクトイン機能のあるプリメインアンプを買いCDはそちらに直接繋ぐ
中古でPMA2000シリーズやPM-15S2あたりを考えていますがこのクラスのものでグレードアップになるでしょうか?
Bパワーアンプを買う
中古でローテル、LINNあたりを考えていますがあまり情報がありません…
Cその他

よろしくお願いします。
0877名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/27(土) 20:05:27.76ID:4acUL/V60
>>876
スピーカーをRUBICONにするか
外部パワーアンプでバイアンプ接続する
0878名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/27(土) 21:02:55.87ID:VxYu28xw0
>>876
2でおk
俺はAVR-X4300HのフロントにA-1VL使っているけど
A-1VLの有り無しで音質差がかなりあるから候補の機器でも音質アップを実感できると思う

プリメイン直結CDプレーヤーでさらに沼に浸かれるので二度おいしい

難点としては電源オンが一つ増えるので使い勝手が多少悪くなる
0879名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/27(土) 21:10:11.54ID:x01gjK8t0
10万前後(ミドルクラス?)のAVアンプ用のプリアウトっていくらくらいのアンプなら効果あるんでしょうか?
0882名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/28(日) 11:52:05.13ID:v+AI2IwX0
オプティコン5は1本10万もするのか
このクラスになるとオーヲタの領域だから、自分で自分好みの音を探求するしか
ないと思うよ
たとえばボーカルをもっと生々しい声で聞きたいとか、金管やブラスをもっと冴えた音にしたいとか
てか音を良くしていくというより弱点を潰していく世界だと思う
0883名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/28(日) 13:22:48.07ID:7c7NLoLR0
>>881
こういうバーチャルサラウンドとかドルビーヘッドホンとか
色々買っては、うわすげえ!ここまでできるのか!とか毎度感心するんだけど
結局音を全身で浴びる方に戻ってくるんだよなぁ
0885名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/28(日) 16:07:19.36ID:n1eMu5Bb0
以前相談した>>689です。
ヨドバシakibaに行って視聴し、ヤマハ、マランツ、デノンの販売員3人と話をしてきました。
このうちの2人が私の視聴環境だとNR1710をおすすめしてきたので最終的にNR1710を購入しました。
毎度のことなのですが、商品が到着するまでの間、
「本当にこれを買ってよかったのか。もしかするともっといいのがあったのかもしれない」
と不安に駆られます。
実際に届いて使い始めると不安なんて消えるのですけどね笑。
0886名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/28(日) 16:23:02.69ID:moLGoHpV0
>>879
単純に使う予定のスピーカーに見合うもので良いのでは?
そりゃAVアンプも上位のにした方がDACが違ったりとかで差はあるけど。
0887名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/28(日) 16:23:14.86ID:mFwQCrDl0
>>885
一番売れてる機種だしね。
感想よろしく?
0888名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/28(日) 16:29:38.10ID:mFwQCrDl0
>>885
あと、買ってしまうと全ての性能を使ってみたくなるのは人間のサガなので、
アトモス用のスピーカーとかこれから色々楽しみが増えますね。
0889名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/28(日) 17:41:51.96ID:4nYBqO+A0
>>886
その見合うものがわからなくて聞いてるんだが…
AVアンプ用のフロントは単体のいくらくらいに匹敵するのか、と
0890名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/28(日) 18:31:29.94ID:e3nxLNSq0
>>889
超ざっくりでAVアンプの実売を半分にしてさらにチャンネル数で割ると1chあたりの値段
0891名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/28(日) 18:53:54.47ID:3BQY+71i0
>>889
以前からフラッグシップ機でも1ch当たり1万切るって言われてた(実際はもっと低額かも)。
数千円で買える中華アンプで試してみるのは如何?
0892名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/28(日) 21:05:23.49ID:4nYBqO+A0
>>890
>>891
単体アンプなら1万くらいのかえば確実によくなるってこと?
普通、DACはAAVアンプの使うものですよね?
0893名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/28(日) 21:24:47.83ID:n1eMu5Bb0
>>887,>>888
持ってたスピーカーをだいぶ手放したので、残ってるのがDALIのIKON1とモニオのBRONZE2だけなんですよね。
最初これらも使おうかなとも思ったのですがとりあえず2chで楽しむつもりです。
初めてのAVアンプなので色々試行錯誤しながら楽しんでいければと思います。
0894名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/28(日) 22:23:31.31ID:oQIMTHje0
リモートコマンダーでPCのMPC-BEを操作できませんか?
赤外線レシーバーみたいなのつけてもマウス操作に変換とかできませんよね?
0895名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/28(日) 22:23:38.09ID:UTMvLHOd0
>>882
いやー難しいですね
自分でも沼にハマってるのがよくわかります。
田舎なので試聴ができないのが残念です
0896名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/28(日) 23:51:45.78ID:6ebZcTH10
アンプはそこそこのか買ってAVアンプは安いのをちょくちょく買い直すのがいい、とかいうけど
ちょくちょく買えるようなアンプってフロントプリアウトしかついてなくないですか?
0897名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/29(月) 11:58:23.48ID:78J1py8k0
そもそもプリアウトの音質ってどうなの?
エントリークラスでもピュアダイレクト相当の音質になってるとか?
そんな都合のいい話とかあるわけ?
0898名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/29(月) 12:27:23.74ID:sylXAKm90
>>897
ちょっと何言ってるか分からない
エントリークラスでもピュアダイレクトモード使えば、当然エントリークラスのピュアダイレクトの音は出る。
当たり前だがハイクラスのピュアダイレクトの音は出ない
0900名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/29(月) 15:13:08.95ID:4FvRIABF0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/29(月) 18:47:19.34ID:V7cOD84x0
ヤマハのAX1300からデノンの1600Hに買い替えて、BDのロスレス音源の再生には
大満足しているんだけど、これまで楽しんでいたDVDのドルビーデジタル5.1chの作品や、
地デジやケーブルテレビを録画したAAC2chの再生では、サラウンド感が低下した印象で、
正直がっかり。DTS収録作品ではそれほど問題ないと思う。

15年以上前のモデルなのに、こんなことあるのかな?
それともこれが、シネマDSPの威力なのか?

BD・DVD/HDDレコーダーやスピーカー構成は全く同じ。ヤマハのAVアンプは
光デジタル接続。デノンはHDMI接続。
せっかく配線したばかりだけど、今度の週末にアンプだけ変えて聴き比べてみるつもりだ。
0904名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/29(月) 19:35:20.04ID:99XdkTIx0
>>903
DVD時代はDTSが1.5MbpsでDolbyAC3が448kbpsだから如実に音質差があった
BDになってロスレスコーデックで理論上は非圧縮に戻せるから音質的には並んだ
0906名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/29(月) 21:13:39.78ID:oC2CHylk0
>>904
1.5あったか?
半分のビットレートのソフトが多かったと思うが
それでもドルビーよりははるかに高音質だった
0908名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/29(月) 22:22:17.50ID:Sk4YaKEI0
>>901
おれもYAMAHAからDENONに買い替えた最初はそんな印象だった。
シネマDSPとかで耳が慣れちゃうとそうなるのかも。
半年もすると慣れるけどね。
0910名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/29(月) 22:31:43.20ID:ZKnPyNcH0
たぶん1600Hにもあると思うけど
設定のオーディオ→サラウンドパラメーターのところにあるラウンドネスマネージメント

これソースがドルビー系じゃないと項目が出てこないからわかりにくいけど
デフォだとオンだった気がするがオフにすると多少印象が変わるかもしれない
09129012020/06/30(火) 01:53:10.37ID:Y83nCm0c0
ラウンドネスマネージメント、オフにしてみました。
迫力というか音量は増した感じですが、サラウンド感はやっぱり薄めな印象だった。

何度も観た好きな映画だけに悔しい。BDに買い替えるべきということかな。
あればだけど。

片付けたヤマハのAX1300、電源入れてみたら、普段聴いていたモードは
Movie Theater1の「Spectacle」でした。

>>908
同じ印象を持った方がいて嬉しいです。ヤマハのアンプ、その後どうしましたか?
0913名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 02:07:46.82ID:noB9QI2E0
シネマDSPが盛りすぎって事なのかな
楽しみ方としては素に近い状態もアリだし、盛る事で劇場っぽくするのもアリなんだろうけど
09149012020/06/30(火) 02:18:53.13ID:Y83nCm0c0
なるほど、そうかもしれませんね。。。

週末に聴き比べて、結論出します。
0915名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 03:01:11.20ID:sYGoWKSe0
ヤマハのアンプは映画見るのは音が派手になるからいいけど音楽聴くのは向いてないから試聴して辞めたわ
09169012020/06/30(火) 03:18:32.28ID:Y83nCm0c0
サラウンド感薄めというのは、
1.BGMなどが前方寄りに聴こえる。ヤマハだったらもっと奥行きがあって全体に
  包まれる感じだった気がする。
2.各チャンネル間の繋がりが弱い感じ。デモ用DVDは持ってないけど、自分の
  周りをグルグル回る音源が仮にあったとしたら、ヤマハなら均一に聴こえるけど、
  今のデノンはムラがある感じ。そういう印象、ってだけだけど。
3.後ろから聴こえる効果音が、ヤマハの時は耳のすぐ後ろか、もうちょっと後ろか
  区別できた気がするけど、デノンの今はそういう距離感がわからない。

これはあくまで、DVDのドルビーデジタル5.1chの再生時の話。
今のデノンで、ドルビーサラウンドモードにしても大きな改善は感じらなかった。

DVDのDTS音声、BDのDTS−MA7.1/5.1chの作品では全く問題なかった。
0917名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 03:22:26.74ID:qOXaw6tz0
ヤマハ風呂アンプは化学調味料たっぷりの料理みたいなもんだな
0918名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 03:40:57.18ID:KC7KS5In0
現行機だと基礎補正だけだとヤマハのストレートモードが一番脚色が少ないと思うが。
ピュアダイレクトモードと比べても情報が減った感じがしないのがヤバい。
0919名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 03:45:29.82ID:5JJsgnzA0
>>917
やっぱAIだなんだいってもDSPはエコー系になるのか
とはいえヤマハしか選択肢がないようなもんだけどな
パイオニアやオンキヨーは混ざったけどほぼやる気なさそうだし
0921名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 04:11:42.95ID:5JJsgnzA0
>>920
自作PCやオーディオ、そこらがどんどん縮小していってつまらないね
いまのPCケースなんてアクリルで中はLEDテカテカとか
0922名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 07:21:02.27ID:aCcbu0OA0
>>912
最初はお蔵入りしたんだけど、その後スピーカーとか買い換えたときに、古くなったスピーカーとともに別の部屋で復帰。
0923名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 12:42:17.18ID:lUW27EoV0
avアンププリアウト→プリメインアンププリアウト→パワーアンプ→スピーカーの繋げ方は可能ですか?
AVアンプは持ってるのですがCD等は直接プリメインアンプに繋いだ方が音が良さそうなので検討しています。
0924名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 14:48:47.29ID:QpRsxV7W0
>>912
「Spectacle」はシネマDSPの中でも1番空間が広い劇場をエミュレートしてるモードだね
新宿にあったプラザ劇場みたいな旧い大劇場のような音響特性で独特の趣きがある
0925名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 15:12:14.16ID:5JJsgnzA0
DSPはお風呂とかいうけど実はそっちのほうが音響的には優れてて
家で聞くような響きのないストーレトな音響のほうが劣ってるってこと?
0926名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 15:41:20.81ID:UVU5dW630
優劣ではなく好みの問題だと思うよ

ヤマハ(のシネマDSP)は制作者の意図した音を映画館で再生したときの音
デノンは制作者の意図した音

昔RX-A2010使っていたけど
部屋の壁が無くなって広い空間で映画見てる感覚になったのは普通に凄いと思った

が、個人的にシネマDSPのスペクタクルは違和感が強くてほぼスタンダードしか使わなかった
0927名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 15:59:26.26ID:KC7KS5In0
Aホールで録った物にAホールを元にしたDSP音場を掛けると、
Aホールの音響が2重掛けになって風呂化すると思ってる。
だからそういう音響デザインされたホールやライブ会場で録った物はDSP音場を掛けない。
スタジオ録音やゲーム、映画などはそういう音響2重掛けになる事が少ないから割とDSP音場を使いやすい。
サラウンドAIの評判が良いのはその辺を自動で切り替えてくれるからじゃないの?
09283702020/06/30(火) 16:10:46.34ID:2eQnilUu0
好みはあれどもAVアンプはいかにサラウンド感を演出するかが肝だと思うので書き込み見る度にヤマハのAVアンプが羨ましい。何となもなしにデノンの1600買ってしまった。
ちなみにスピーカーはウーファーを除くと全てヤマハ。(^_^;)
買ってみてわかることが多いこと多いこと…
0929名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 16:19:30.50ID:UVU5dW630
俺はRX-A2010からAVR-X4300Hにしたけど特に不満ないけどね

1600のサラウンドが不満なら自動補正したあとに自分でサラウンドchを多少大げさ気味に弄ればいいんじゃないかい?
0930名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 17:47:04.35ID:pCYqsO1o0
二年前にアンプ買い換えたとき同じ価格帯だと
ヤマハ(映画向き派手目音楽不向き)デノン(中間)パイオニア(映画不向き時見目音楽向き)
って感じで音楽重視したからパイオニア買った
パイオニアに実質もう出してないから映画見るか音楽も聞くか後は好みじゃね
0931名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 18:01:17.94ID:SKaxh/6S0
かなり前にこのスレを見て初めてオーディオシステムを組んだんですが
最近、前と比べてかなり鈍い音になった様に聞こえてきました
ケーブルを非メックで揃えてたりしたのですが、今見てみると随分と黒ずんでいます
なので一度システム全体を綺麗にしたいと思ったのですが
皆さんは接点の掃除はどんな感じでやってますか?
0932名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 18:39:55.23ID:+Cs6sNRj0
「欧州メーカー製のスピーカーならマランツ一択」
と考えて間違いないのかな
0933名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 18:43:21.37ID:QpRsxV7W0
近ごろの映画館はシネマDSPみたいな音はしないよね
音響技術が進んだせいかデッドな無響室っぽい特性の映画館が増えてる
劇場というより録音スタジオみたいな設計になってて、ある意味無個性になってしまった
機材が高性能になって吸音する余裕ができたってのもあるだろうけど

おっさん世代だとシネマDSPはかつての映画館の雰囲気がよくでてて好ましく感じるのだけどね
「mono movie」なんかもろに田舎の小さな映画館の音でさ
うちの近所にあった映画館はまさにこれだったから「ああ、これこれ。この音」みたいなw
おそらく若い世代ほど劇場の音に違和感を覚えるようになるのだろうなあ
0934名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 18:45:59.40ID:nRBk5PDE0
有楽町とか床が傾斜してない昔ながらの映画館は
壁のフラッターエコーで風呂場状態だったものだ
0935名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 19:50:15.42ID:boums5FT0
AVアンプに繋ぐHDMIって2.0の18Gbpsだったらメーカーとかどれでもいいのかな?
高いに越したことは無いけど、例えばプレミアムだったら5000円のSONYと2500円のELECOM
どっち使っても同じ気がするんだけど...
0936名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 19:59:54.30ID:UVU5dW630
1mとか2mの短いヤツならアマゾンベーシックの安いヤツでも余裕
5m以上は光ファイバーのヤツにした方が無難
0937名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 20:32:27.14ID:nRBk5PDE0
18Gbps対応HDMIケーブルはパナソニックが出してる8mがメタルでは最長
それ以上の長尺は光ファイバー
パッケージにオレンジ色のホログラムシールが貼ってあればテストをパスした本物
逆にシールがないやつは粗悪品で性能は保証されない
0938名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 21:01:15.64ID:2HwqKt1Y0
何万もするやつはばかげてると思うけど
少しだけ高いやつにしてる
多少は品質いいんだろうし
0939名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 21:36:01.81ID:5JJsgnzA0
>>938
太ければ太いほどいいよ
アマゾンのとか

>>937
光ファイバーだとデメリットあるの?
>>935
>>936
アマゾンのだとプレミアムじゃなくても7.5mで4kHDR60Hzいけたよ
ぶっとすぎるけど
0940名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 21:52:28.26ID:UVU5dW630
>>939
たぶん同じアマゾンの7.5m持ってるけど機器直結なら安定して4k/60pHDRいけた
間にAVアンプ挟むと4k60pHDRは不安定でまれにブラックアウトしてた

で、俺はホーリックの安価な光ファイバー10m買った
4ヶ月ぐらい経ったけどブラックアウトは一度もなく安定して映ってる
0941名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 22:14:14.01ID:5JJsgnzA0
>>940
俺はPC→AVアンプ→テレビだけど大丈夫
機器同士の相性とかあるらしいね

アンプ買い直すときとか不安要素ではある
光ファイバーなら大丈夫なのかな
0942名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 22:16:32.40ID:5JJsgnzA0
>>940
というか安いといっても1万近くするんだな
4k8kが普及していくと安くなるんだろうか

初期は初代HDMIもバカ高かったしなあ
0943名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 22:52:26.76ID:sYGoWKSe0
HDMIケーブルだとSUPRA HD-5が音は良くなるよ
ただ費用対効果は人それぞれだね
0944名無しさん┃】【┃Dolby2020/06/30(火) 22:58:42.63ID:mGlczJ0v0
>>943
プロジェクターへ15mのを使ってる。4kだと支障は出てない。
音は関係ないからわかんない。
09459012020/07/01(水) 01:18:06.32ID:xdTMBPKR0
皆様のコメント、勉強になりました。ありがとうございます。

お察しのように、おっさんの映画ファンです。新作公開の映画館通いも楽しかったけど、
例えば「ハリソンフォード特集三本立て」みたいな、映画館独自の企画も好きでした。

ヤマハのシネマDSPは映画館で再生した時の音を目指しているという指摘は、
とても納得できるものでした。

今のAX1300はハードオフに持っていくつもりでしたが、しばらく手元に置いて
違いを楽しむことにします。今週末が楽しみだ。
0946名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 01:53:40.92ID:sx2L3/y10
映画の作りてはどちらがいいというんでしょうね

映画館いってない一般人ならノンお風呂場?
映画館いってなくてもDSPのほうがいいと感じるかな?
思い出補正なしで
0947名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 02:03:48.03ID:xdTMBPKR0
好みの問題だと思いますよ。

そもそもオーディオとか趣味の世界なんだから、自分なりの楽しみ方を探せば
それでいいんです。

作り手だって、我が道を行けばいいと思います。
作り手の哲学とかは、作品に付随した「情報」でしかなくて、映画ファンや
オーディオファンは、自分の好みにあった作品を選べばよいだけ。
0948名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 03:49:16.25ID:uStj5tP80
>>935
そう思って安いエレコム買ったけどPS4 proでHDRを有効にすると画面真っ暗で音しか出ない症状に・・
ソニーのプレミアムHDMIケーブルに変えたらあっさり解決
0949名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 11:12:08.67ID:sx2L3/y10
なんというか映画館シュミレーターなんだろうけど
実は映画館がめざしてるのは自宅でみるような音だったりしてな
仕方なく響いてるのを映画館の音!とかいってるだけで
24pみたいなもんかなと
0950名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 12:15:03.23ID:Arcvazys0
>>949
映画館は無理に大人数に見せる必要があるため、かなり妥協する所あるからね
自宅でそれなりの機器揃えれば画質はそもそもTVのが最強だし音質も上
0951名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 12:44:36.48ID:OnUd7EiB0
馬鹿な質問で申し訳ないんだけどプリメインアンプ経由でテレビとかDVDの音を出すことって出来ますか?
0952名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 14:57:18.95ID:KLj0nAY90
個人ブログに高いAVアンプは不要
いい単体アンプを全チャンネルそろえて
安いAVアンプをポンポン買い替えろ(新しい規格に対応するため)と書いてあるんだが
ポンポン買えるようなアンプに全チャンネルプリアウトとかついてなくない?
0953名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 15:15:12.38ID:kuhlJVIo0
.>>951

テレビやDVDのオーディオ出力を、プリメインアンプの入力につなげればよい。
0954名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 15:32:21.82ID:rn93j9bk0
>>952
そのレベルの音を求める人の安い・・・が既に一般人の安いとかけ離れてそう
0955名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 15:36:43.36ID:l0z4FDGW0
>>953
ありがとうございます。
アナログ接続でいいということでしょうか?
サラウンドにしないならこっちの方が音が良さそうですね
0956名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 15:40:00.02ID:rn93j9bk0
ウーファーって他のSPにくらべてメーカー揃える必要ない等の話よく聞くけど実際選ぶときどういう基準で選ぶのが良い?
最初ウーファー無しで初めて途中から追加、ってひともいると思うんだけどウーファーだけで視聴したりする?
0957名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 16:13:10.57ID:sx2L3/y10
>>954
イメージではチャンネル分1万くらいのアンプそろえて
3万くらいのAVアンプをちょくちょく買い換える、という感じだけど
その価格帯プリアウトついてないからな
5万くらいのをチャンネル分そろえて15万くらいのを買い換えるんだろうな
0960名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 19:16:43.12ID:vlL9uQ+10
>>952
高いAVアンプとフロントだけ高いプリメインアンプに繋ぐのが現実的じゃね
買い換えるのも楽だし
0961名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 19:35:30.33ID:KYzCCrJF0
そもそもプリアウトしてアンプ買えるってそんなに違い出るもの?
オーヲタ系のブログだと変わった変わった書いてあるけど
普通のやつがやってみました、みたいなのでは違いはわからない、みたいな感想が多いみたいだが……
たぶん10前後のAVアンプなら最低限の音質はあるからそれ以上にしてももう普通のやつではわからなさそう
0962名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 20:00:01.11ID:1eo8jmVw0
SWが独立アンプになってるのと同じ理由で30cm以上のデカいウーハー積んでる
スピーカーでは効果あるらしい
と噂で聞いたw
0963名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 20:07:23.22ID:1eo8jmVw0
いま思ったけどSW独立電源でD級なんだから2chアンプ積んでくれればいいのにな
0964名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 21:23:39.03ID:2/cL5jYE0
>>961
パイオニアの801にプリメインアンプA-70DAで組んでるけど明らかに変わるよ
まあ1ch辺りの単価が違うからだと思う
0965名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/01(水) 22:13:23.13ID:7SiE4/Lm0
ヤマハの1080ならどの程度のアンプにプリアウトすればいいの?
0966名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/02(木) 00:03:25.24ID:P5EaXqyI0
>>955

アナログでも良いし、そのプリメインアンプにデジタル入力(光/同軸)があれば、
テレビやDVDのデジタル出力(光/同軸)につないでも良い。
0967名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/02(木) 00:22:16.70ID:CYpxuKKW0
>>965
あなたはパワーアンプ追加せずに現状維持でいいと思うよ
追加したところでたぶん違いがわからないんじゃないかね

外部パワーアンプ買う予算でフロントSPかサブウーファーを強化した方がよっぽど効果あるかと
0968名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/02(木) 01:11:08.36ID:5nhAVNEw0
>>962
普通の防音レベルの家庭では無縁な気がしてきた
0970名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/02(木) 05:03:24.91ID:hUwGSbAR0
もう初級中級ではなく、宗教の域だな
0972名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/02(木) 09:20:30.41ID:CYpxuKKW0
>>969
だからエントリークラスに付いているプリアウトがサブウーファーのみということなのだろう
0973名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/02(木) 23:59:20.37ID:IKwJnfRj0
>>971
アンマウント
0975名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/03(金) 01:02:09.66ID:36pmhAZ80
>>974
フロントをスペクター1にするなら、リアもスペクター1にすればいいのに。
なんでリアとフロントを別のスピーカーにするのか?
一昔前のチャンネルベースの時代ならわかるが、今のオブジェクトベースなら、全て同じスピーカーのほうが理屈に合うと思うが。
0976名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/03(金) 01:07:00.90ID:BUpoSaBI0
>>975
この記事はベッドしても
再生される音は同じものがでるかもしれないけど
ソース自体にあまり割り振られてなかったり視聴位置と耳の構造の問題から後ろのスピーカーの恩恵がひくいからじゃないの?

設置位置の都合もあるしね
後ろは通路とかになってるからあまりでかいのはおけないとか
0977名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/03(金) 01:07:22.82ID:36pmhAZ80
>>974
あと、せっかくフロントにスペクター1を使うのに、センタースピーカーをC210にする意味がわからない。
バランス悪いと思うけど。
0978名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/03(金) 01:08:56.11ID:36pmhAZ80
いっそのこと、センタースピーカーなしで、フロントをスペクター1のみにしたほうが音場良くなると思うけど。
0979名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/03(金) 01:17:34.23ID:BUpoSaBI0
1080をブリアウトさせてもほぼ効果なし
その金を次のスピーカーや新型にまわしてほうが特ってことになりますか?
アンプに10万とかかけるならよくなるかね、レベルなんですよね?
0980名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/03(金) 01:18:25.49ID:m3/wiAXb0
ソニーで揃えたらええやんってなる
たしかソニーの3wayのブックシェルフもサブウーファーもかなりコスパ良かったよね?
0982名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/03(金) 21:35:55.52ID:5+hQ7fSJ0
AVアンプのプリアウトはDSP処理された後の信号がでるはず(?)だから
パワーアンプ使ってもあんま意味なさそうだよね
2chの音質をあげたいならアナログ信号を最短経路でパワーアンプに入れたほうがよさげに思う
0983名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/03(金) 21:46:58.25ID:HbY3eAxv0
2chで聴くときはAVアンプ経由させる必要なくない?てか自分はそうしてた、

2ch CD-プリメイン-フロントSP
5.1ch DVD-AVアンプ-プリメイン(パワーアンプダイレクト)-フロントSP
          Lその他SP

て感じ
0984名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/03(金) 21:50:54.46ID:HbY3eAxv0
15年以上前の話なので昨今の機器事情あんま知らないので的外れだったらスマンw 

出戻りでシアター始める予定であれこれ見てるけど最近の機器は安くてもいい音鳴るし楽しいな
0985名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/04(土) 10:26:48.13ID:0dW7FUn+0
なんかプリメイン経由がはやっているよーだが
一体型の高〜いAVアンプ1台買ってそれで済ますのが
場所もとらんし、中級プリメインより音イイ。
オマエらなんかツウぶってカッコ付け過ぎなんだよー。
0990名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/04(土) 13:56:03.64ID:GlDPwsEP0
音楽がまともに聴けるレベルだと最低でも定価30万超えの奴とかじゃない
0993名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/04(土) 15:03:13.00ID:BLa8Aoaz0
ここは初級中級なスレではなかったのかw
0994名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/04(土) 15:26:26.32ID:0dW7FUn+0
初級・中級で、パワーアンプが別途に必要なユーザーって
それはもう中級以下とは言わないwww
フロントメインだけレベルアップしたいならピュアの世界。

ホームシアター使いで、フロント(が重要だけれども)だけを
レベルアップ(または音質変化のプラシーボ効果)しても
シアターとして楽しめるかは別の世界。
0995名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/04(土) 15:28:17.54ID:EUW8bVAq0
>>992
まぁまず向いてないな
30万ですら無理ゲーとか言ってるならサラウンドバーでおkでしょ
0997名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/04(土) 16:58:30.19ID:4oIDVkk80
ソニーのショールームでSS-CSだけのシステムで視聴したけど悪くなかった
ある意味全体のバランスって大事だなと思ったよ

ピュアも楽しみたいなら別途システム組んだ方が良いな
まぁ場所やら予算の関係で難しい人も多いだろうけど
0999名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/04(土) 17:06:11.28ID:ZfvJ27MA0
>>996
それなら最初から地下室だな
ワンフロア15坪で2階+地下室で、消費税とか諸々込で3500-4000位で建つぞ
お陰で交通の便の悪い土地にせざるをえなくなったがw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 16時間 12分 34秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況