X



【初級中級】ホームシアターAudio 11【10万〜】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/04(土) 17:58:17.63ID:NoEVWU4w0
5.1chホームシアターオーディオのスレです
AVアンプやスピーカー、サブウーハーなどの音響機器について語りましょう
システム総額10万〜30万前後の初級〜中級グレードが対象です

■相談テンプレート
【予  算】 円
【予定ch数】ch
【主な用途】 映画 %、音楽 %、TV %、ゲーム % など
【視聴環境】約畳、視聴距離m、洋室/和室、戸建て/マンション/アパートなど
【接続器機】確定***、予定***
【現在のシステム】
【相談内容】

次スレは >>980 の人が宣言して立てましょう。立てられない場合は別の人に
依頼するか、依頼がない場合は立てられる人が宣言をして立てましょう

●前スレ
【初級中級】ホームシアターAudio 10【10万〜】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1583426838/
●関連スレ
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?80【5.2CH】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1587815964/
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1593769750/
0002名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/04(土) 20:47:36.89ID:zJ9VuArW0
>>1
0003名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/04(土) 20:50:59.19ID:zJ9VuArW0
ゲームなんかやる人は、フロントもサラウンドスピーカーも全部同じスピーカーのほうがサラウンド感がますと思うんだよね。
FSPとかのゲームって、主人公の視点で音が一緒に動くから、フロントとサラウンドスピーカーがちがうと、音がデコボコしちゃうように思います。
0004名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/04(土) 22:38:26.00ID:4cCG4t800
>>1

安くてサラウンド感のいいスピーカーがあれば全ch統一したいけど
そんな都合のいい話はないんだよなw
同一のスピーカーで質を求めると必然的にコスト高になるから
妥協してフロントだけ豪華にしてるのがメーカーのセットスピーカー
0005名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/04(土) 22:50:38.92ID:0dW7FUn+0
>>4
全セットでないバラ売り同シリーズスピーカーでも
主音のメイン2台が最もイイもので、スピーチレンジを
カバーできるものをセンターにし、サラウンド系の広がりや
音の移動に超低音は不要だから小さいので十分になる。

妥協して「豪華www」にしている訳ではないぞ。
0006名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/04(土) 23:03:48.89ID:PYRaoeKI0
>>5
モンハンとかやっていると、
モンスターの咆哮とか谷を風が吹き抜けていく音などは、
振り向いたりしたときにフロントSPとリヤSPが別メーカーだと音色の差が出てくる。
0007名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/04(土) 23:16:35.94ID:4cCG4t800
>>5
結果として音色の統一感が犠牲になってるのだから妥協でしょ
そのせいでセンターSP必要ない派まで生まれたわけだし
0008名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/04(土) 23:30:15.28ID:4oIDVkk80
フロントリア同一は俺も感じたなあ、前スレのソニーショールーム云々書いた者だけど
ぶっちゃけあんな安物スピーカーでもサラウンドなら結構楽しめるんだ、と
0009名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/04(土) 23:31:26.43ID:ecG3g0g80
ヤマハのNS700シリーズで5.1チャン揃えたけどセンターは撤去した
やたらとノイズ発生してアンプの電源が突然切れる
なんといってもセンターばっかり音出て一番高かったNSF700が空気化してしまう
センターはフロントが貧弱なブックシェルフの時にいるもんだな
0010名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 00:21:33.64ID:NRVJthnz0
D&Mに聞いたことあるけどリアが違っても補正あるし問題ないといってたよ
たぶん全部揃えるならその金でフロントを一個上にしたほうがいいんだろ
0011名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 00:22:50.55ID:NRVJthnz0
センターはいると思うけどな
座り直したり頬杖つくだけでセリフが右から左から聞こえるし明瞭感なくなる
0012名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 00:23:21.88ID:ZZwxvAqN0
>>7
そもそも、センターはフロントと同じユニット使わず
格下で小型にして作ったメーカーの怠慢だからねぇ…
同系のユニット使ったセンターだったら問題無いのに…
0013名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 00:24:14.54ID:NRVJthnz0
音楽とかならいらないと思うけど映画はセンターからだす前提で作り込んである音だからな
ステレオの映画で真ん中に一本だけおいてステレオ分だすほうがいい、みたいな理論になるぞ?
0016名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 00:33:52.20ID:e6Rdg3Hy0
5.1chくらいなら豪華フロントの大鑑巨砲主義でもいいのかも
ATMOSとかイマーシブ前提だと統一主義者が台頭
0018名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 02:25:19.47ID:EG0uAHMe0
フロントは2chソースでこそフルに良さが体感出来るのであって、サラウンド環境ではセンター以外のその他大勢になっちゃうのは仕方ないね
0019名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 02:49:33.84ID:F++4eQSm0
ボーナスでフロントスピーカー買って余ったフロントスピーカーをサラウンドに回して7.1.2chにしたけど映画によっては横から結構音出て楽しいな
0022名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 07:42:28.21ID:UQSgxN5a0
仮想定位とリアル定位は、リアル定位の方がイイソースもあるよ

録音が音量だけで左右から定位させるソースが多いから
到達位相で定位させるソフトを探さないといけないけどね。

ソフトを大量に持ちすぎて、効果が有ったのはどれだったかなぁ〜
0023名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 09:39:00.56ID:rJUwxdN80
>>10
自動補正機能は、調和させるだけだと思う。
スピーカーの音色まで変えられないだろう。
スピーカーは楽器と同じだから、それぞれ持っている音色が違う。
全てを同じスピーカーにしたほうが、音色が揃う。
0024名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 10:11:12.43ID:UQSgxN5a0
>>23
音色とは何か定義してみ。

物理的に周波数特性が完全にフラットでなく偏りがある影響が大きく
その次に音の立ち上がりスピードが違って特徴的に聞こえたり
そのまた小さな影響は多種あるが、AVアンプは、YPAOなど活用し
周波数特性だけはフラットにできる。

昔と違って音色の差違は少しは埋められる。
0025名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 10:51:02.87ID:EG0uAHMe0
>>22
なるほど〜
何つーかそれなら音楽用に良いフロント1本で聴いた方が良くね?
センタースピーカーじゃウーファーも物足りないような
0026名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 11:05:53.80ID:0x06CINR0
補正なんてやればやるほど音が悪くなるので可能な限りやるべきではないと思ってる
0027名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 11:16:31.75ID:r6FtGPgk0
>>24
詳しくありがとう。
でもね、その理屈だけだと、安いスピーカーも高いスピーカーも周波数特性がフラットに出来れば同じ音がなるという意味にも捉えられる。
じぁあ、安いスピーカーでいいじゃない、ってことにはならない。
やはり、スピーカーごとの特性が元々ちがうのだから、スピーカーは統一したほうが理屈的にはサラウンド向きじゃないのかなあ?
0028名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 11:36:40.20ID:UQSgxN5a0
>>27
1行以上読めないクンなのでしょうか?

「その次に音の立ち上がりスピードが違って特徴的に聞こえたり
そのまた小さな影響は多種」+「差違は少しは埋められる」
0029名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 11:41:06.08ID:r6FtGPgk0
>>28
すまない。読解力ないんだ。
つまり、あなたの意見は、スピーカーはフロントとサラウンドは、
 1.別々のもので構わない
 2.全部同じが良い

どっちなの?
0030名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 11:43:16.22ID:UQSgxN5a0
>>27
音量ではなく位相による定位には、位相回転を起こす
クロスオーバーネットワークが一番の弊害です。

小さなセットスピーカーが、意外なほどサラウンド感が
あるのは、同じフルレンジを使用して音の位相がそろう
からなのです。

フロントメインに超高価なものを使って、サラウンドSPを
小さすぎるSPにすると、クロスオーバー周波数が変わり
過ぎて、サラウンド感を損なうことになります。

このため(非現実的ですが)、フロントメインとセンターや
サラウンドすべてを同一SPにするのがベストであることは
当然ですが、無理でしょう?
0031名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 11:53:54.07ID:UQSgxN5a0
位相の問題はある程度理解しているので

うちは、フロントメインのフロアと同一SPをセンターにしています。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i020745233215874311223.jpg

その上で、そのクロスオーバー周波数に出来るだけ近い
同一メーカーの小型をサラウンドに使って、可能な限りの
対策をしています。
0032名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 11:53:55.18ID:r6FtGPgk0
>>30
ありがとう。
同一がいいという意見だけど、現実的ではないと。
0034名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 13:16:54.98ID:UQSgxN5a0
>>33
ごめんな。写し直しもめんどくさくてねぇ
熊本、被災ニュース ごめん。リアまで7m。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i020745388315874811238.jpg

フロント、センター JBL S2500
サラウンド JBL A130
サラウンドバック JBL S26
フロントハイト JBL A120 Aシリーズは変えたい。 
0036名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 13:35:02.12ID:bGKJftsd0
>>35
センタースピーカーがフロントSPと同じなのは良いことでは?
0037名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 13:42:09.14ID:q4ISq98H0
>>36
いい事なんだろうけどトールボーイ横置きとか頭沸いてるだろ
ツイーターが同一線上になってる訳でなし何がしたいん?て感じ
無駄な労力には敬意を表する
0038名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 13:50:36.30ID:UQSgxN5a0
>>37
ちょっと恥ずかしクン発見w 無知なツッコミは恥ずかしいからヤメとき。

アンプにヤマハ(3080)使っているから、フロントハイトの効果でセリフは
スクリーンセンターから聞こえるように調整してます。

無知ツッコミは猛烈に恥ずかしいねw
0041名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 14:27:24.26ID:UQSgxN5a0
>>39
TV見る時ですらTV画面の真後ろにセンターSP設置したいクンなんだwww
アホなんちゃうか? 仮想センターマンセークンなん?

どんなミニスピーカーでも画面センター配置は無理。サウンドスクリーンしか
それを実現出来ない。(音響透過型スクリーンね)

サウンドスクリーンで昼間のTV見る時からフルにプロジェクター使ってるクン?
そりゃー豪気だねぇwww
0046名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 14:58:32.02ID:UQSgxN5a0
>>44
ほー、これが格好ヨクて、メインとセンターのツイーター位置を揃えた配置ネwww

風呂の椅子みたいなのも俺のセンスからはミッともないし、スクリーンの下から
だけ音が来るのもサイテーだなwww

こんなヤツが、ああ言う文句をつけていたとは・・・(爆笑)
0048名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 15:06:45.17ID:q4ISq98H0
>>46
参った参った
君のトールボーイ横置きセンターが最高でクールだよ

オーディオシステムは別にありますが彼に笑われそうなんで自重します
0049名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 15:10:31.63ID:q4ISq98H0
>>46
あれっ?

>アンプにヤマハ(3080)使っているから、フロントハイトの効果でセリフは
スクリーンセンターから聞こえるように調整してます。

まさか俺が調整して無いとでも思いました?
まあいいんですけどね

トールボーイ横置きとかw
0051名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 15:44:40.34ID:kfhOuUSr0
センターSPを画面上下に計2台置く方法って有るみたいだけど
アンプのセンターch出力は1つだし接続どうするんだろ
0052名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 16:00:53.29ID:bGKJftsd0
部屋晒しのお二人ともスクリーンがあって羨ましい。
うちはTVだから。
0053名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 17:14:00.98ID:BLYmhtes0
TVのほうが良いじゃん
数年前にプロジェクター+80インチスクリーン導入してたけど暗くしないと昼は見られないし
2Kプロジェクターだったから4K TVのほうが画質良いし、スクリーンは若干歪むしでやめたわ
あと、プロジェクターによるかもだけどノイズもあるし
0054名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 17:30:00.45ID:F++4eQSm0
ちゃんとしたプロジェクター買ったら全くテレビ使わなくなったよ
それに80インチじゃあ小さくてプロジェクターの意味余りないかも
0057名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 18:27:50.95ID:gM6Zhonk0
部屋の狭い貧乏お一人様シアターで80インチだけどプロジェクターの意味はあると思ってる
真っ暗で目に見えるのは映像のみというあの雰囲気がいいねん
0058名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 18:42:37.86ID:BLYmhtes0
>>54
でかきゃ良いてもんじゃないぞ
視聴距離とか視野角知らんの?
うちの視聴距離は2mぐらいだから、65インチの4K TVでちょうど良い
0059名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 18:45:07.76ID:BLYmhtes0
つうか、デスクトップPCで43インチ使ってるけど、視聴距離90cmぐらいだから
デスクで映画観るときはわざわざ画面全域じゃなく黒枠作って小さく観てる
0061名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 19:07:40.31ID:UQSgxN5a0
>>47
耐荷重100kgのエレクターは1カ所の囲いフレームだけで
あとはウッドシェルフ板で全くビリ付きは無いんだなぁ〜。

木製腰掛けにホムセン御影って暫定にしろ誤用甚だしい。
すばらしいシステム組み上がったらupでもしてくれwww
0062名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 19:13:45.34ID:UQSgxN5a0
>>51
センターをプリアウトして2ch(パワーまたはピュアプリメインのパワー)に
出力して上下センターに出力するのが本流ですね。

その他、8ΩSPなら並列駆動できるAVアンプはあります。(4Ω対応)
直列はダンピングファクターが極端に落ちてヤバいみたいね(やった事ないけど)
0063名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 19:21:08.18ID:bW1WC9jk0
耐荷重とビリ付きだけで語れるなら、世の中のSPスタンドなんかこだわりなく選べて幸せだな。
それこそ、御影を悪く言う理由なんてないんじゃない?
0065名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 20:20:17.89ID:23zOwvPP0
>>34
狭い部屋に詰め込んで酷いな

スピーカー間にテレビ2台とかトールボーイ横置きって常人には考えつかないだろ
テレビや機器撤去してサウンドスクリーン設置しろよ
狭い家、部屋だから無理なんだろうけど
発狂して噛みつく前に自分の異常性を認識しろ
0066名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 20:24:28.80ID:UQSgxN5a0
>>65
狭くてすまんね。リビング14畳なんで。
プロジェクターまで15mのHDMI4Kコードがギリギリなんだよなぁ。w
0068名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 20:29:55.07ID:UQSgxN5a0
>>65
それと、120inch 16:9スクリーンがトールボーイスピーカー間にギリギリな京間サイズ。
長辺に設置したらゆとりも出来るが短辺に置くのがリビング使いに快適なんでね。
>>34のサラウンドとバックから、そんな事も読めないアホは黙っておいた方がイイよw
0070名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 20:33:45.08ID:bGKJftsd0
いろんなメーカーのセンタースピーカーって、フロントSPとの調和をどうやって計算してるんだろうか?
フロントSPと同じものなの?
0071名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 20:35:07.58ID:gM6Zhonk0
割と普通の人かと思っていたけど痛い人だった

ぼくの自慢のシアターが叩かれて悔しいのは伝わるけど
もうちっと冷静になった方がいいんじゃないかい?

申し訳ないけどコテ付けてくれないかね
今後全部NGにするんで
0073名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 21:32:27.59ID:EG0uAHMe0
>>71
別人ばりの豹変でドン引きだよなぁ
コテ付けてくれりゃ絡まれずに済むんだが話が通じる様な相手ではないな
さすがトールボーイ横向きしちゃうハイセンスは違うね
0074名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 22:13:49.56ID:FFjcJv7b0
とりあえず自分は狭い部屋だし大して音量も上げられないだろうから小さなスピーカーに統一でいい気がしてきた
0075名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 22:34:11.13ID:4TBUADPC0
>>34
テレビとセンタースピーカーのっけてる台は無印とかの組み立てのやつでしょ
床に何挟んでも振動ひどいだろ
ダッフンダ
0076名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/05(日) 23:08:56.20ID:RwA0nEi30
フロントセンター揃えるならサウンドスクリーンなんだろうけど自分は120→100インチにせざるをえなくなりそうなので止めたなー
フロントにJBLの30cmウーファー+ホーンのユニット3発並べるのやりたかったけど・・・

とりまJBL A180×4+A125のステージシリーズで始めてみる
色々考えがあるんだろうけど自分はフロントリア同一でやりたい

オナ禁じゃないけどシアター出来るまで映画禁してるのでwktkが止まらないw
PJがまだ来ないけど・・・
0077名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 00:28:42.19ID:USj4DoQD0
TVの場合、フロントSP→センターSPの高さを揃えると必然的に画面が持ち上がるから、
全部の音が画面下から聞こえがち。
それよりも、センターレスにして、TV画面の横にフロントSP置いてPhantomモードにしたほうが、画面全体から音が出てくる感じがして好きだな。
映画館に近い感じがする。
0078名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 00:31:35.71ID:USj4DoQD0
>>76
それだと、リアSPからの距離がある程度ないと、リアの音がぼやけるような気がする。
視聴位置に近いSPは、音源が小さくまとまったほうが良いのでは?
0079名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 00:34:36.88ID:USj4DoQD0
視聴位置が部屋の真ん中なら、またちがった話しになるかもしれませんが。
0080名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 01:53:09.56ID:6Q6O+WJr0
トイレとか行くとき部屋の隅やドア開けた廊下からきいたほうがなんかよく聞こえるときあるけど
やはりスピーカーとの距離があればあるほどいいんだろうか
離れて高音だけ届いてるからよく聞こえるだけなんだろうか
0081名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 04:43:32.98ID:6as6CKk40
>>76
JBL A180×4より、A190×2+A130×2のほうが良さそうだけどね
まあ、俺ならそもそもSTAGEシリーズは選ばないけど
0082名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 06:57:58.68ID:gb1ibpLN0
>>75
ホムセンの安いバッタもんしか知らない人が多いねぇ。
ブランドショップにしか置いてないから見る機会も無いんでしょうね。

ラックシステムの本家。ホームエレクター製。
ウッドシェルフ メイプル W1200×D450mm 板1枚で約2万円。

1枚で7〜8kgあり木板の裏(下?)には角形鋼材が一体化されています。
下手な小さな御影石より内部損失のある木と鋼材の方がガッチリ。
0083名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 07:22:56.41ID:gb1ibpLN0
高級フローリング床より遙かに頑丈だからお勧めしておきますね。
ttps://www.erecta.co.jp/home/products/parts/board/wood_shelf.html
0086名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 09:01:34.60ID:rit+CkVM0
>>78
それちょっと心配ではある・・・やや近いんだよね

真ん中に行けば済む話ではあるけどスクリーンから3mくらいは距離欲しいしなぁ
0088名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 10:15:15.00ID:ZjHDbz+80
トールボーイスピーカーを横置きセンター
スピーカー間にテレビ2台
こんな変態プレイでこのスレの王様の気になってマウンティングに余念がない
笑いが止まらない
0089名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 10:50:38.87ID:bTH5THCW0
エレクターてそんなにしっかりしてる印証無かったんだが・・・自分はキャスター付けてたせいかな?
似寄りのホムセン商品にくらべたらしっかりしてる印象

ただ良くも悪くもワイヤーシェルフが色々安価に出回ったせいでそれ自体が安っぽく見えてしまうと言う・・・
90年代辺りははカッコイイと思って自分も使ってたんだけどな
0091名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 12:54:07.37ID:USj4DoQD0
>>86
視聴位置がリアSPに近いなら、リアSPの大きさを同一シリーズのブックシェルフ型にして、音源を小さくまとめたほうが無難かもね。
全てのSPを同一するのは、部屋の大きささや視聴位置の関係とかあってハードルが高いよね。
0092名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 14:26:30.73ID:g1eQF35k0
狭い部屋でろくに音量もだせない都市近郊者→気軽に専門店で試聴し放題
広い部屋で爆音もだせる田舎住まい→試聴したくても物理的に困難

はたしてどちらが幸せなのかw
0095名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 19:36:47.49ID:mXn6OoK00
うちは都会だけど繁華街に近くて周りが煩く隣の家とも離れてる(駐車場やオフィスが多い)から爆音出せるよ
ホームシアターの工事してもらうときにここだと大きな音出せそうですねって言われた
子どもの頃はなんでこんな煩いところと思ったけど今は感謝してる
0096名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 20:32:29.64ID:6as6CKk40
>>44
これ、ずっとトールボーイ横置きとかみんな言ってるけど、俺はセンター3台に見えてるんだが違うのかな?
トールボーイ横置きよりセンター3台のほうがかなり変態だが・・・
0101名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 21:42:40.71ID:6xYxEjsp0
ユニットがないトールボーイの下部分のエンクロージャって音響的に意味あるの?
ただの嵩上げならノコギリで切ればいいのに
それじゃブックシェルフか
0103名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 22:04:19.48ID:6xYxEjsp0
横に置くなら左右バランスがメチャクチャだろう
やっぱ茶色部分を切ってパテで埋めればバランスが良くなるぞ
0104名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 22:23:47.53ID:6as6CKk40
>>100
ああ、センターをトールボーイ横置きにしてるんだ
やっぱ変だなw
バランス、センターから崩れるじゃん
0106名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/06(月) 23:28:54.67ID:utklS9NsO
沼に入ったら方向間隔なくなってそんなもんだろな
しかしお金あるのは羨ましいわ
0108名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/07(火) 00:06:06.82ID:3O+ZZ0AK0
>>105
センタースピーカー3台
フロント、センター同一の為音色の違和感無し
横同一線上に設置の為音像の横移動の違和感無し
センタースピーカーの有無、機種選定、設置位置を悩まずにすむ
壁一杯の大画面が可能
ただし、角度調整、アンプでの補正が必要
0109名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/07(火) 00:53:25.19ID:VrDCAm5u0
面白いなぁ。
みんな独自のスタイルになってて。
最初はきっとメーカーとかドルビーとかの推進位置からスタートしたんだよね?
でも、みんな視聴環境や機器の特性もちがうし、こだわりにこだわって、オーディオのヌマって面白い。
0110名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/07(火) 01:32:17.18ID:cckEnyY00
>>108
それSPの角度を斜め上向きにしてるのかな?
それ良くないと思うなぁ
きちんと座ったときとだらしなくだら〜と座ったときと音違うだろ
スイートスポット外れる
だからセンターは仕方ないけど、フロントは真っ直ぐにして耳に合わせた方が良いよ
昔斜め(上向き・下向きどちらも)でやってて経験して斜め角度はやめた
0111名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/07(火) 02:16:07.44ID:t1bXAzIx0
ちなみに初心者スレであれだけどみんなソースは円盤派?ストリーミングとはやっぱ音違うもんかね?

DVD時代から出戻りでシアター始めたから浦島太郎状態だよw
0113名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/07(火) 03:05:53.65ID:2aHhzr6F0
>>111
素人感覚で同じatmosでも大分違うように感じる
ストリーミングはなんというかちょっとスカッとしてるというかなんというか
素人が聞いても明らかに違うMDとMDLPみたいな
古い例えでわからないかもしれないけど
0114名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/07(火) 21:54:31.95ID:5iNh1Ob70
>>108
横一列スピーカーの最大の欠点は画面が大きいほど下の方から音が聞こえてくる違和感が強くなることだな
これはアンプの補正でもどうにもならないだろ
40インチくらいのテレビならともかく80インチ以上のスクリーンだったら自分は耐えられないわ
0119名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/08(水) 13:36:02.41ID:APXb5Qos0
映画に集中してたらそこまで意識しないけど
画面全体が薄い色の時スクリーンに注意が行くと
なんか穴が浮いてる様な気分になる
まぁサウンドスクリーンも高いのは画質も良いらしいけどね
自分には手が出ませんわ
0120名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/08(水) 13:57:07.71ID:tFO+htzW0
モニターやスクリーンの裏にセンターSP置いた状態で
音場補正かければいいだけなのにw
0123名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/08(水) 19:44:38.94ID:tFO+htzW0
物理と機械に疎い世代はこの調子だから困るな
案ずるより生むがやすしだってのw
0124名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/08(水) 19:57:45.54ID:nMEtKXxI0
>>114
フロントとセンターの違和感、横移動のスムーズさを考えたらセンタースピーカー3発の方がいいな
視覚7聴覚3て言うし大画面優先でセンター3発
サウンドスクリーンは実際どうなのかな?
暗い、高音減衰するらしいし投射距離視聴距離変わってくるし
実際未使用サウンドスクリーン未使用なんでわかりません
すいません
0128名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 00:54:58.82ID:WGTKqhox0
>>124
センタースピーカー3発を上向きに角度調整するよりは、サウンドスクリーンのほうが良いような気がする
サウンドスクリーンは使ったことないけど、高音減衰ならEQで持ち上げれば良いと思うし低音減衰よりずっと良い
低音が出ないSPをEQで低音持ち上げることほど不自然な音はないからね
でも、画角や視聴距離を調整してスクリーンを小さめにして両脇にフロントSPを内向きにセッティングするのが一番良いと思うけどね(俺はこれ)
0130名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 01:44:29.64ID:WGTKqhox0
>>129
え?どうして?
サウンドスクリーンは高音減衰するってのは聞いてたから、EQで高域持ち上げれば良いからセンタースピーカー3発よりマシと書いただけなんだが・・・
日本語理解できないのかな?
0131名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 06:29:20.31ID:Us33Zhik0
で、初心者はどうすればいいんだ?
0132名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 09:40:40.54ID:iM/I9SXn0
結局、どのように置いても一長一短。

スピーカーの高さを揃えようとすると、スクリーンが高くなってしまうし、映像と音の方向が一致しない。
スクリーンを低く設置するなら、センターだけ下がってしまう。
センター用スピーカーをフロント用にも使っても、映像と音の方向性の違和感は消せない。
センター無しにすると、ベストなリスニングポイントが限定されてしまう。
サウンド透過型スクリーンでは、音質の劣化は避けられない。ネットでさえダメという人もいるくらいだし。

自分なりの妥協点を探るしかない。

ちなみに自分は、100インチスクリーンをできるだけ下げて、センターは床に直置きしている。
センターはセリフを聴きやすくするという役割があるけど、普通の映画では
人物が横に移動しながらしゃべるというシーンはそんなに多くないので、
スピーカーの高さが揃わないことはそれほど気にならないからだ。

それよりもスクリーンを見上げる形になると、自分の場合目や首が疲れやすい。
それが平気なら、スクリーンを高くしても良いと思うけど。
0137名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 12:35:18.01ID:ivQoDdUc0
初めてのホームシアターだったけどSW以外は全て床から2m高さに壁付けしました。
最初センターは床置きか迷ったけど結果は高い位置にあっても至って自然
0138名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 12:36:57.26ID:ooOktoxL0
TVやスクリーンを見上げるかたちになると、ドライアイの原因になるという話しもあるから、
少し目線を下げるような位置にしたほうが、目の健康にいいらしいよ。
0139名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 12:37:43.53ID:HbTs8s190
>>132
スピーカー間の高さが揃う揃わないよりも音が画面下から聞こえてくるのが嫌だな
特に16:9スクリーンでシネスコの映画見るとそれが更に強調されてしまう

だから自分はファントムだわ、一人でしか見ないし
でもセンターあった方が確かに聞きやすくはなるんだよなあ
0140名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 12:44:54.83ID:tHmcEuoZ0
>>139
そこらへんはやっぱりトレードオフで自分にとってどこが優先になるかだと思う
自分も下から音が出てる感じがイヤでファントム派
0141名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 12:50:08.62ID:iM/I9SXn0
>>139
おおむね同意。自分の場合は、セリフの聞き取りやすさを重視して床にセンターを設置した。

>>137
映画館では基本、スピーカーは全て頭上より高いところにあるから、それを再現していて正当。
0142名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 12:51:01.17ID:ooOktoxL0
うちもTV画面を目線から下げてる見るようにしているので、センターSPが低い位置にある。
普段のTV視聴のときはセンターありにしてるけど、
映画を見るときは、TV画面全体から声が出てくるように感じたいので、アンプ 側で切り替えてセンターレスにしている。
0144名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 13:16:32.50ID:oSupvi+10
映画館にあわせる、というのはそもそも正解なのか?
映画館は仕方なくやってるところもあるだろう
imaxシアターとかthx認定のとこ参考にしたらいいんじゃない?
0145名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 14:47:11.31ID:5CNFNPdP0
映画館に合わせるならサウンドスクリーン……
だけど家庭だと穴が目立つだろうなと出町座で鑑賞して思った
0146名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 14:47:41.18ID:r69quNY70
うちはモニターの裏にセンターSP
映画のサウンドデザインが映画館前提で作ってるのだから
セッティングも映画館に近づけたほうがいいでしょw
0147名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 16:27:15.73ID:l/jTtN7M0
センタースピーカーに仰角付けてるからフロントやモニターと違和感無くドンピシャで音出てるな
モニター近くで見てる人は厳しいかもね
0148名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 17:27:50.75ID:YphqCyDk0
>>146
映画館「うちにモニター無いで……」
0149名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 18:30:26.38ID:NG6QEjFV0
>>147
最近のセンターSP持ってないけど、スラントバッフル式のセンターSPって今はないの?
0150名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 18:56:22.49ID:YPaodKvu0
>>149
元々角度付けてる奴とかなら少し見るけど
そう言うの見ないね
0151名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 20:28:26.93ID:NG6QEjFV0
>>150
スラントバッフル式のセンタースピーカーがあれば、モニタの真下に平置き設置しても仰角稼げるのにね。
0152名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/09(木) 22:43:31.03ID:HbTs8s190
>>147
角度付けると高音の質は良くなるかもだけど、下から出てる音は下から聞こえるんじゃね?
それどころか角度を付けてツイーターがリスニングポイントに向くと、より以上に音の方向がはっきりしてしまいそうな気がするんだが
0153名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/10(金) 07:18:05.01ID:QBBx/cUn0
>>152
直近で見てる人だと45℃とか角度付けてそうなるだろうね
俺は12〜3℃緩やかに傾けてるけど全く違和感無いね
0155名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/10(金) 16:40:15.73ID:CcIDwAcK0
センターSPだけ特別高性能なタイプにすればいいんだよ
そうするとメインがセンターになって残りはサテライトみたいになるから
違和感や不満はほとんど感じなくなる
0156名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/10(金) 18:36:24.58ID:zkmYpV2r0
>>155
20年前、初AVアンプを買った。ヤマハのDSP-AX8だった。
センターが大事だと思って奮発してJBLのHT4Hにした。
(特別高性能じゃないけどバランス的にセンター偏在)
その時のメインSPはヤマハNS-E2Gだった。リアはオンキョーのD-80。
センター以外がショボ過ぎたけど楽しかった。
ブラウン管TVは19inchで640*480の中古プロジェクターで60inch壁掛け
スクリーンに投射していた。
それからどんどんエスカレートしたけれど、20年前は楽しめたと思う。
0160名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 09:35:55.09ID:AbiimCm20
自動音場補正では、YPAOかAudysseyか

DSP技術では、シネマDSPかDolby Atmos Height Virtualizer/DTS Virtual:Xか

前者がヤマハで後者がデノンね

自分はヤマハの旧式アンプDSP-AX1400とデノンのavr-x1600hを持っているけど、
2chソースやDVDの5.1chソースの再生にはシネマDSPが向いていると思ってます。
なので、AX1400も捨てられない・・・居間にデノンを、PCルームにヤマハを置いてます。

ドルビーアトモス/DTS:XとシネマDSPの相性は、試せないのでよくわからない。
Dolby Atmos Height Virtualizer/DTS Virtual:Xは、そこそこ効果あり。

2chソースやDVDを再生する機会が多ければヤマハを
そうでなければ、新しいデノンをオススメします

ヤマハの今年の新製品情報が出て来ないのが気になりますが
0161名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 14:33:15.88ID:fOsUkXW+0
YAMAHAからDENONに買い替えたけど、最初にDENONのシンプルさに驚いた。
人によっては、YAMAHAのDSPの豊富さに比べて寂しく感じるだろう。
0162名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 14:45:20.16ID:8dypbYvG0
デノンっていいの?
DSPとかあまりつかわないんだがデノンのほうがシンプルで音に金かかってるんだろうか
マニュアルもウェブで、ってコスト削減してるみたいだし
0163名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 14:53:53.43ID:AbiimCm20
DSPはいらない、ストレートデコードだけで良いというなら、マランツがオススメ。
アナログ部分にコストかけている印象がある。

ヤマハほどではないけど、デノンはマランツよりかはDSPモードがいくつかある。
0164名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 15:07:45.60ID:fOsUkXW+0
>>162
その問題は、いろんなメーカーを渡り歩かないと辿りつかないねぇ。
自分の好きなものって、使いこまないとわからない。
0165名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 15:09:23.31ID:AbiimCm20
デノンの良さは、ヤマハに次いでラインアップが充実していること。
予算に応じたきめ細やかな選択が可能だ。
同じch数のヤマハのアンプと比較すると、多少割安になるところも有難い。
5.1ch:AVR-X550BTとRX-V385,485
7.2ch/7.1ch:AVR-X1600HとRX-V585
9.2ch:AVR-X4500HとRX-A2080

一方マランツは、中堅グレードのNR1710と高級グレードのSR8012しかない。
(セパレート型を除けば)
0166名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 15:17:39.39ID:i3aApyd50
YAMAHAはAVプリ部分にコスト取られてパワー部分が割を食ってそう
YPAO(というかプレシジョンEQ)の音質は高いので
フロントだけでもパワーを別で追加するならYAMAHAが良いかな?とは思うが
0167名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 15:25:16.94ID:8dypbYvG0
>>166
プリアウトってほぼ意味ないとも聞くけどどうなんだろう AVアンプのやつでも普通のやつには十分だからよほどこだわりないと変化がわからないとかなんとか
0168名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 15:25:30.39ID:fOsUkXW+0
YAMAHAのサラウンドAIは気になる機能
0170名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 15:53:16.26ID:gBBAVyGg0
SONYは、かないまるさんがサラウンドチューンしてた頃の良かった
0171名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 16:00:56.08ID:i3aApyd50
>>167
結局人によるという話にはなるんだけど、
安い中華デジアンでも低音の分離?が良くなった経験はある
どぉぉおおおおおって鳴ってたのがどどどどどどどどって鳴るみたいな
前者もどどどって鳴ってるけど誇張した表現です
もっと良いパワーだと全域良くなるんだろうなぁとは思った
0172名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 16:06:29.27ID:i3aApyd50
あと殆ど素材の味tって感じで調整が不十分な中華デジアンが
YPAOで調整されるのは単純に面白かった
0174名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 16:12:34.24ID:wGC7QBO+0
PC,モニター2枚、PS4,プロジェクターを繋ぎたいがヤマハの583のHDMI4つでは足りなさそうだしデノンの1600にすべきかな?
0175名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 16:21:28.73ID:i3aApyd50
>>173
そんなの。本来は別用途で買ったんだが。
安いから試してみると良い。何となく雰囲気が分かる。
0177名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/11(土) 22:18:07.78ID:Z65H0S3A0
アンプっていくらくらいがコスパ高いのかなーとは思う
HDMI2.1かつAtmos対応しててそんな高くない(6〜8万くらい)&でかくないもの出れば決定版なのに
0181名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 07:51:47.66ID:Qgid/dVq0
>>177
アンプは音質と価格が比例するからコスパとかない
自分が納得できる音質のものを買えばいい
安いのがいいのなら新製品が出た直後の旧モデルがすごく安くなるからいいかと
0182名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 09:04:05.44ID:kHPdpDYu0
>>177
安いアンプが一番コスパ良い
音質向上に対してコストは指数関数的に増える
ただ気を付けないといけないのはコスパが良ければ満足できるかというと
そうでもないという点
0184名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 09:47:32.44ID:ej1fl+Zd0
4-7万のを1分くらい試聴させてもらったがそこまで違いはわからなかった。
アンプよりもスピーカーの方が重要な気がした。
2万高いアンプを買うよりもセンターを3千円のNS-C210 じゃなくて、2万高いNS-C500かNS-C700にした方が良さそう。
どうでしょう?
0185名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 11:14:24.83ID:SMD0okIr0
>>182
まあそうだよね 音のためにアンプに20万とか30万とかかけるかー?って貧乏だから思っちゃうw
今持ってるスピーカーセットが数年前のSONYの5万円くらいのセット売りのやつだからいずれは買い替えたいわ
不満ないけどね
0186名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 12:10:38.03ID:d1djyYu80
>>185
5万のスピーカーセットじゃ20万のアンプなんてオーバースペックだよ同じ価格帯のアンプで充分
0187名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 12:19:27.29ID:AF6a/Gqd0
>>184
効果や変化が1番分かりやすいのがスピーカーだね
でもノートPCよりも高いスピーカーにそれだけの価値があるかといえば大いに疑問
まあ1本3万までを限度にしたいかなあ
0188名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 12:21:18.91ID:YXYNI15X0
AVアンプに関しては新しいサラウンド規格や入力端子規格、サラウンドチャンネル数とかが安いのと高いので違うから
安いスピーカーに高いAVアンプという組み合わせもアリだとは思うけどな
0189名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 12:52:14.03ID:M2tjnqc+0
ネットワーク機能とか欲しかったら一番下のエントリークラスとかでは機能的に物足りないので必然的に7.2chとかになるな
5.1chで十分な人も多いだろうけど
0190名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 13:17:01.57ID:DtlHz9Pt0
まあ将来も含めて部屋に何本スピーカー置けそうかによるね
俺は5.1CHが限界だと思ったけど気がついたら7.1.4CH
0191名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 14:16:15.58ID:2nmoipZX0
コスパってことなら1本数万円くらい?
のそこそこのスピーカーに
販売価格が10万円台くらいのアンプあたりが
音質とのバランス考えると一番いいかと思う
0192名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 14:23:47.96ID:1DOYABf50
そういう意味ではNS-C210って優秀なスピーカーだと思うよ。
実売価格3000円以下で手に入るし、NS-C210のレビュー書いてあるサイトみると、NS-C210を両フロントにしてハイレゾ体験とかいうひともいるし。
5万弱のAVアンプ にそういう構成なら、同クラスのサウンドバーと比べるとどういう評価になるのか知りたい。
0193名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 15:43:20.31ID:40H32Xk60
スピーカーにコストパフォーマンス求めるなら中古かな

少し前にオルトフォンのコンコルド1614の状態の良いヤツ3000円弱で買ったわ
0194名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 19:56:27.30ID:ej1fl+Zd0
センタースピーカーなしにしようかな。
フロントと同じメーカーのが良いらしけどフロントは音が良いので流用するから同メーカーは無理だわ。
0196名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 21:42:43.98ID:s6rItA0T0
ぼっちならセンター不要説
0198名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/12(日) 23:24:49.70ID:1DOYABf50
>>197
視聴位置が真ん中なのに、
真ん中スカスカなのは、部屋の大きさやスクリーン、TV画面の大きさに対するフロントスピーカーの選択が間違ってるのでは?
もしくは、単に音量を小さめに聞いているとか?
0200名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 03:51:00.14ID:juVJ/GmT0
3つで出す前提でつくられたフロント音源をわざわざ2つにする理由もないけどな
安く組みたいから仕方なくセンターをなくす、ならまだわかるけど
0201名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 04:01:21.22ID:xveDfJgL0
センターあるほうが画面への没入感高いと思うよ
ホラー映画とか画面外からの物音とか効果音が多用されてるけど
センターあると予想外の方向から音が聞こえてドキッとすることよくある
それだけ画面内の音に集中してる(させてる)んだと思うわ
0202名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 08:49:22.87ID:v7FcX/Rt0
皆さん最低でも8畳間は有りますよね?自分は12畳です
ウサギのケージ並みサイズの距離感でのホームシアターで仰角取れなかったり置けなかったりでセンターSPを諦めてません?
0203名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 09:17:38.01ID:M/jzvFjS0
ごちゃつく見た目が嫌いってのがある
昔のパナのセンター機能の入ったフロントみたいなのが充実すれば良いのになあ
0204名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 10:05:54.76ID:6Ao3ODU00
>>202
専用部屋かそうでないかでも変わる
専用部屋で8畳なら割と広い
但し投射距離の関係でプロジェクターの機種が絞られる
0205名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 10:18:21.65ID:HGlzzajZ0
>>191
サウンドバーや入門セット的なモノを除けばわりとメーカーが注力してそうなゾーンかもね

以前ダイケンの人がオーディオは機材にお金かけるより調音にお金かけた方がよっぽど効果高いって言ってたな
調音材売ってるメーカーの言うことなので話半分で聞いてたけどw
0206名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 10:29:16.53ID:ip3LfhZX0
>>202
スピーカー1個なんだから仰角付けても画面の下から鳴ってる音は画面下から聞こえるはずだろ
仰角付ければ画面センターから音が聞こえるって言う人いるけどどういう理屈なん?
0207名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 10:42:14.43ID:4c972R4x0
7畳弱のウサギ小屋シアターでセンター無し4.2.4chですまんな

80インチスクリーン突っ込んで場違いな大画面感味わえて癒しになるので不満ないです
0208名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 10:56:41.25ID:ip3LfhZX0
>>203
別スレで質問してた人かな
センター機能の入ったフロントってフロント・センター一体型のデュアルセンターの事だよね
結局何か買ったの?
自分も興味あるわ
0209名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 11:31:46.61ID:XhngWwnN0
俺もうさぎ小屋で1.5m視聴センターSP無し運用してて問題ないと思ってたけど、この間音楽かじってるイヤホン派の友達来たときに曲聞かせたら音が気持ち悪いって言われたわ

原因はセンターより少しズレた位置に座ってたせいで、センターに座ってもらったら満足してたけど、近距離でも定位って重要なんだなって思った
0210名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 12:38:07.24ID:NuoLasQa0
うちも6畳間でTVシアターだけど、ファントムモードは、スィートスポットは決まってる。
0211名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 12:40:14.18ID:NuoLasQa0
スィートスポットにデッカイ座椅子置いて、ささやかな楽しみで映画やCDを楽しんでる。
0215名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 18:12:49.78ID:8u6pLQj40
>>204
ウチは14畳に置いているけれど、7mで120inchを写すためには
レンズシフト付きで写さないと天吊りなんかはウットおしい。
長焦点のレンズシフトは、めちゃくちゃ限られる。
8畳ぐらいならいっぱいあるでしょ。
0216名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 19:17:40.10ID:juVJ/GmT0
画質と手軽さと値段につられて100インチから4k65インチ液晶に変えた
まあ物足りなさはあるけど便利できれいではある
スペースも5.1.2で3m×3mあれば足りるから部屋の一角ですむようになった
0217名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 19:57:57.43ID:P+yZS5pm0
>>206
床からの反射を減らすためじゃね
畳部屋とかだと床の反射が殆ど無いから天井の反射に引っ張られて音像位置大分上に上がるよ
0220名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 21:26:21.05ID:5eRf8UKZ0
センターで仰角付けると画面下の字幕よりやや上の最高の位置から音が出る
俳優のセリフやアーティストの歌声が口元からまるでそこに居るかの様にストレートに飛んでくるんだな
逆にフロントLRにはエフェクトや環境音がかなり入っていて、それぞれ役目ってのがやはりあるんだな
0221名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 21:36:44.87ID:obdQFNo/0
小型SP2台をツイーターを内向きに倒して並べてセンターSPにするのってアリなのかな
0222名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/13(月) 21:47:08.34ID:8E+Zjmw50
内振りって音歪まね?
フロントスピーカーで試してみると如実に分かるんだけど
0224名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/14(火) 01:27:45.77ID:bMJEW9Yq0
「マッドマックス 怒りのデスロード」に出てくるギター弾いてるデスボーイのアンプ とスピーカーをバカ搭載したような部屋を作ってみたい。
0226名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/14(火) 08:49:44.86ID:PEtYy7Ta0
>>208
同一人物です
パナのセットやケンウッドLDコンボのようにセンターの役割のユニットが入ってるフロントが他に無いか?KEFに一台あったとか、Z9Fが良いかと質問していた者です
残念ながらまだ選定出来ていません
0228名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/14(火) 18:29:27.62ID:7T7PrLhe0
尼でUHDインターステラーが3000円切ってたので買って見てたけど
サブウーファーやばすぎワロス

ビビって思わず音量下げちゃったわ(´・ω・`)
0229名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/15(水) 19:38:34.62ID:XhhLTsBi0
ヤマハのアンプ買おうとしたついでに1万以下のリアNS-BP200かNS-B210を見たら売り切れ。
アンプ買うの止めた。中古探したけど決まらない&日曜までには厳しそうだし。
バッドボーイズ3を借りてたから5.1chで観たかったが。
1万円程度で手に入るオススメのリアスピーカー(中古でもOK)って何かあります?
NS-F210はあるようだ。7.3kgで動かせそうだし6畳部屋だとこれで良いかな?
0231名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/15(水) 22:56:11.98ID:raTJysZI0
AVアンプは最新型が便利よ
通信規格が日進月歩でどんどん変化してくから

スピーカーはあんま変化しないから中古で十分かも
どうせハマればアップグレードしたくなるだろうし
0232名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/15(水) 22:57:36.40ID:raTJysZI0
てかリアスピーカーは余り物でOK
その分の予算をフロント側に注ぐほうが幸せになれる
0233名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/15(水) 23:14:53.58ID:1CeMaaPW0
俺もリアは鳴ってればいい派

↓以降リアにも情報量たっぷりリアスピーカー大事派が発狂します
0235名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/15(水) 23:52:30.63ID:1a4eSRV70
ホームシアターだとスピーカーの質よりも量の方が正義だと思う
7.1.4CHにしたら映画が変わったわ
0237名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/16(木) 02:10:46.12ID:/sVQvKry0
予算が同じ場合はどうだろうなあ
リビングだと数が多いほうが有利な気もするけど
0238名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/16(木) 03:08:40.88ID:TZ4Qx2Ku0
5畳ほどの狭い部屋で5.1.2のatmosにするともうどこからでてるかわからなくなった
天井でなってるか?と思ってスピーカーに耳近づけるとちゃんとなってる
天井オフにするとなんとなく物足りない気がする
オフになってるのはなんとなく気がつくけどオンになってるのには気が付きにくいというか
0239名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/16(木) 05:51:13.87ID:AfIEvnUg0
どこから鳴ってるのか分かるようじゃだめ
スピーカーの存在が消えて自然に聞こえるのがベスト
0240名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/16(木) 05:55:38.12ID:TZ4Qx2Ku0
>>239
じゃあいい傾向なのかな
左右対称において
MCACCやっただけなんだけどね

OPTICON 5フロント
OPTICON VOKAL
ZENSOR 3 リアトップ
SUB E12F
使ってる
0242名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/16(木) 06:09:11.57ID:TZ4Qx2Ku0
>>241
壁に梁はわせてその梁にプラスチックの紐みたいなのでくくりつけた
数年びくともしてないから大丈夫だと思う
0244名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/16(木) 08:36:09.75ID:oLu427lg0
チャンネルベース派 対 オブジェクトオーディオ派
0245名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/16(木) 10:17:05.13ID:cGceL5080
質をどんどん上げて本数減らしていって最終的に2chに落ち着きました、って人はおらんのか?w
0246名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/16(木) 11:05:04.37ID:zonKZjCi0
ピュア原理主義者
0249名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/16(木) 15:45:22.69ID:3PjI7ua00
>>247
うちは7.2.4に段々と増やして行ったから、その都度体感したよ
ただ数よりも優先すべきは根幹となる5.1chをそれなりのスペックで揃えた方が良いって意味です
0251名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/16(木) 17:44:33.56ID:mUrmibej0
7.0だけどフォードvフェラーリで腹の中まで揺れる
フロント、サラウンド NS-1000x センターNS-C901 リアNS-500M
ウーファー足せばもっと凄みが増すのだろうか
0252名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/16(木) 18:13:41.43ID:faB6nXdj0
>>250
Bronze 50 standmounter - £260(Pair)
Bronze 100 standmounter - £325(Pair)
Bronze 200 floorstander - £570(Pair)
Bronze 500 floorstander - £770(Pair)
Bronze C150 centre - £175
Bronze W10 subwoofer - £525
Bronze FX surround - £300(Pair)
Bronze AMS Atmos topper - £300(Pair)

       ↓

●ブックシェルフ型「Bronze 50-6G」:60,000円(ペア)
●ブックシェルフ型「Bronze 100-6G」:75,000円(ペア)
●フロア型「Bronze 200-6G」:140,000円(ペア)
●フロア型「Bronze 500-6G」:175,000円(ペア)
●センタースピーカー「Bronze C150-6G」:45,000円(1本)
●サブウーファー「Bronze W10-6G」:120,000円(1台)
●サラウンドスピーカー「Bronze FX-6G」:70,000円(ペア)
●イネーブルドスピーカー「Bronze AMS-6G」:70,000円(ペア)


ひっでえ値段w
サブウーファーとかもう詐欺の部類だろ
0258名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/17(金) 22:04:16.68ID:BHvDPpV90
俺的にドイツというとELACだけど
昔は低価格帯もmade in germanyだったのに少し前に出たBS243.4がmade in chinaになっていて悲しい
0259名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/20(月) 10:06:35.47ID:HF1dWKXs0
>>255
普通に使ってたけど長野方面の方言らしい・・・ここいら=このあたり

音が良ければ中国製でもタイ製でもいいんだろうけど、、、やっぱね
0263名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/20(月) 11:04:31.99ID:F9bQ/hEB0
ハイとローとか周波数帯域の広さに注目するの素人
肝心なのは歪み率の低さ=音色やセリフの聞き取りやすさ
0265名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/20(月) 21:54:36.86ID:WpLzeihX0
同じシステムで映画(ステレオ再生でも)だといいんだけど
普通の音楽を再生したら物足りない感じがするのはなぜでしょうか?
itunesでロスレスのハイレゾでもなんか音が薄いというか迫力の物足りなさを感じます
0266名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/20(月) 23:30:46.58ID:AgDG/FtM0
どんなシステム使ってるの?
0269名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/21(火) 08:44:30.81ID:wvXU00m30
その普通の音楽ってポップスとかアニソンとか打ち込み系じゃない?
あの手の音源はラジオとか小型SPでも音割れしないようにコンプかけてあるんだよ
AVアンプでいうとDRCを強めに効かせてある状態
オーヲタがhifiじゃないといってポップスをバカにするのもこれが原因
0270名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/21(火) 11:22:36.46ID:dw//P9cd0
ランティス音圧……
0271名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/21(火) 13:52:47.53ID:nnjSUC/T0
>>269
あれは小型SPでも音割れしないようにじゃなくて
どんなスピーカーでも音割れするようにだと思うわ
0277名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/22(水) 12:49:04.99ID:pth7y64L0
ステレオで音楽聞くときはダイレクトなどにするのはなぜですか?
映画のときは補正聞かせていい具合にしてるなら音楽でもそうではないんですか?
0279名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/22(水) 14:22:40.51ID:uUCrRPmz0
>>278
映画だとそれでも補正のほうがいいなら
ステレオでも失われても補正の方がいい、にならないのはなぜですか?
ステレオとして完璧な部屋に近い状態にエミュレートしてくれるんですよね
0280名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/22(水) 15:30:46.63ID:vrA4ugRj0
>>279
映画の時に多チャンネル化すると各スピーカーの設置状況への
部屋の影響が大きくなるからじゃなかろうか。
音楽だと普通2チャンネルだし。
多チャンネル音楽は手持ちに無いから知らん。
0281名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/22(水) 19:03:27.52ID:eonRYhyU0
映画だと補正のほうがいいてあるけどドルビーアトモスの理想配置でドルビーアトモスのソフト再生するなら補正ないほうがよく聞こえるはず
ただ、実際は理想配置になかなか出来ないからソフトで補正したほうがよく聞こえるてオチ
0283名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/22(水) 21:00:05.89ID:MyfEhykw0
没入感の差だろうね。
没入するためには、目を閉じて耳を澄ます必要がある。
五感の内の一つを断つことで、他の感覚を鋭くするんだよね。
音楽を聴くときはそれでよい。
しかし、映画は視覚を必要とするので、没入しを得るためには鈍った聴覚を増強する必要がある。
それがサラウンドだね。
0284名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/22(水) 21:01:41.73ID:MyfEhykw0
音楽を聴くときは、サラウンドは研ぎ澄まされた聴覚には過大な情報なんだよ。
0286名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/22(水) 22:10:57.17ID:WAPzED9D0
>>282
使ってるスピーカーの性能と部屋によるとしか 
試しに補正オンにしてみた後ダイレクトモードに切り替えて聞いてみても違和感ないならそれでいいと思うよ  
0287名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/22(水) 23:22:40.69ID:CePvO33w0
>>282
ダイレクト→余計な回路を通らない分アンプから出力される音は良い、でもスピーカーの周波数はデコボコになりやすい
補正→音は少し悪くなるが、スピーカーの周波数はフラットに近い
どっちが良いかは人や環境やソースによる
つーか2chで音楽聞く人が皆ダイレクトにする訳ではないと思う
音楽はあまり聞かないけど、聞く時は自分はストレートで聞いてる
0288名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/22(水) 23:40:26.36ID:1wMNbzhf0
スピーカーも内部のネットワークで高音低音の谷が出来ないように周波数特性を持ち上げているんでしょ
0289名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/23(木) 01:01:37.81ID:aEH2iiFo0
>>277
AVアンプなら1本100万超えるフロア型でも使って無い限りサブウーファーの恩恵もあるから補正使った方が良い
古い機種はともかく今時の補正は優秀だし
0293名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/23(木) 22:16:34.70ID:R1yT3jp/0
2chソースをサラウンド化ならともかく2.1chで聞くだけなら低音を別のユニットに回してるだけで2wayのフロントスピーカーでもやってることだ
0294名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/23(木) 22:36:46.87ID:WQLXSS990
>>293
あれウーファーだけ独立させると違和感ありありだよね
音楽でサブウーファーの音量なんて上げても10時くらいだろうし、素直にプロントで聴いた方が良いと思う
ハイスペ環境は知らんが
0298名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/24(金) 04:31:14.56ID:x3GA6SjV0
吸音材貼ったりするルームチューニングってあるけど
それを測定してそもそも反射するような音は端からださないのうにするのが自動補正なんだよね

あっちでもないこっちでもないと吸音材貼るより遥かに楽でほぼ同等の効果得られるから
AVアンプの場合、ルームチューニングは不要だと思うけどとうだろう

そうじゃないなら何を補正してるんだってことになるからなあ
オンとオフでは明らかに音量(余計なやかましい音のこと)変わるから
ばっちり吸音材貼ったのと変わらない気がする
0299名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/24(金) 05:48:50.15ID:IC55wxwW0
少なくともマイク置いたリスニングポイントからのスピーカー距離は測ってるでしょ
0301名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/24(金) 09:28:26.23ID:SOAFHKCJ0
音場補正は測定マイクを置く位置で結果がめちゃくちゃ変化するからあんま信頼できない
0303名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/24(金) 12:15:18.51ID:oZwIpT5/0
>>298
反射する音を出さないのは、音量0と言うことになる。無響室以外に不可能。
だから、可能な限り広い部屋にセッティングするしかない。

人間は反射音の到達時間で広さを感じる。サイドエフェクトが聞こえるより速く
メインから出た音の反射音が聞こえたら、その広さで知覚する。
0304名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/24(金) 13:07:05.36ID:bJ9VnDu50
自動音場補正は、毎回映画を見る前にやらないとね。
毎日、温度や湿度がちがうから反響もちがう。
0305名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/24(金) 13:31:14.18ID:bJ9VnDu50
また、視聴するときの部屋の中にいる人数にも左右されるから、毎回視聴前に全員ポジョニングしてもらった上で、音場補正してから視聴スタートするのが理想的。
0306名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/24(金) 13:42:51.93ID:bJ9VnDu50
ルームチューニングに観葉植物を使う人もいるみたいね
0309名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/24(金) 23:15:05.75ID:p/Wfv8DR0
>>308
何度見ても最高っす!
俺もこんなクールな部屋でスピーカー横置きしたいっす!
まじオジサンかっけーっす!
0311名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/25(土) 00:28:29.52ID:9X5ztq+U0
質問:金かかってる大作映画じゃなくてヒューマンドラマ系、ラブコメとかでも5.1ch,7.1chだと2chとは違うもの?
電気屋で流れてるのって大抵アクション大作なので気になった。
0313名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/25(土) 00:52:26.04ID:2+1Gw5yR0
>>311
わかる。
店頭で流れてるのは、だいたいアクションかSFだよね。
ぶっちゃけていうと、ヒューマンドラマとか5.1も7.1もいらない。
あれば、確かに音はいいよ。
でも、その音が邪魔かも。
0314名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/25(土) 00:55:23.10ID:2+1Gw5yR0
でも、ブルーレイのライブ映像とか出してるアーティストとかは、5.1も7.1もあったほうがいいよ。
Live会場の雰囲気が出て。
0315名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/25(土) 00:57:12.58ID:l+0XSce50
>>311
音楽も部屋全体を包み込むように鳴るし鳥のさえずりなどの環境音も四方八方から聞こえるから全然違う
0316名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/25(土) 00:57:30.46ID:2+1Gw5yR0
サカナクションとか、Live ブルーレイをドルビーアトモスで作って出すぐらいだから。
0318名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/25(土) 01:04:01.54ID:2+1Gw5yR0
>>317
平気。
ただし、フロントスピーカーはブックシェルフ型を買うにしても、低音の再生能力がほどほどにあるヤツにしたほうがいい。
アンプ側の設定でサブウーファー無しだと、フロントに低音振られるから。
ブックシェルフでも小型だと、アクション映画とかは迫力が出ないと思う。
0320名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/25(土) 01:35:52.26ID:2+1Gw5yR0
>>319
部屋の大きさにもよるんじゃない?
スピーカーとリスニングポイントとの距離がどれくらい取れるかを考慮したほうがいいと思うよ。
0322名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/25(土) 01:50:37.63ID:2+1Gw5yR0
ブックシェルフだからといって、低音が迫力が出ないということもないけど。
視聴距離が近いなら、例えば、パソコンモニタで机の上で映画みるなら、小型のブックシェルフでいいし。
ブックシェルフも色々だから。
あとは、このスレの詳しい人に任せる。
0324名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/26(日) 03:13:09.44ID:odIbm+k+0
スパイクって転倒防止のためにカーペットに突き刺す目的でJBLがつけたのが発祥らしいんだけど
フローリングで受けまで使ってやるのは意味不明なことなんでしょうか?

4点で支えるとぐらつくので調整できるスパイクであわせてるけど
3点でゴムとかそういったもののほうがいいんでしょうか?
0325名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/26(日) 04:12:46.13ID:GVF0ZQ2y0
ホムセンに売ってるやつだとハネナイトあたりがオーディオ向き?
ソルボセインは売ってないよね?
オーディオ用とつくとやたらと無駄に高くなるからなあ
0326名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/26(日) 04:19:54.02ID:klKkKKrC0
>>325
ダイソーの耐震マットみたいなのが安くて耐荷重もあっておすすめ
細かいマニア的なことはおいといて振動吸収さえすりゃいいんだから
0327名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/26(日) 04:55:25.18ID:MujNXwch0
下手なもん買うよりオーテクのAT6098買ったほうがよくないか?

俺はトールボーイは付属スパイクを10円玉に置いてる
インシュレーターだと横からなにか当たると倒れたり滑り落ちたりするからね
20kg近くあるから倒れたら大事だよ

リアのブックシェルフなんてMDFの自作スタンドに袋ナットと五円玉の受け

サブウーファーだけはスパイクと10円玉だとたまにビビリ音でるから付属のゴム足にしてる

スパイクやインシュレーターうんぬんってのは
99点が99.9とかになるだけだから変な振動音とかビビリ音が出てない限り気にすることでもないと思う

それらを変えて
低音のぼやけが〜 低音が迫力なくなった 音が死んだ
なんていってるのは微細なことにこだわれる超耳のいいマニアか格好つけていってるだけのひとたちだから
0328名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/26(日) 09:00:21.64ID:PpQ5wH7x0
>>326
耐震マットはものによってはすさまじく音質が悪くなるので注意が必要
この辺のセッティングによって安いスピーカーがワングレード上がったり
高いスピーカーがいまいちな音になったりかなり変わる部分
0329名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/26(日) 10:10:47.02ID:KwFFuJ9V0
足回りをガチガチに硬い素材で固めると板の鳴きがコーーンと長く尾をひくように
なるから和室とかで余韻を伸ばしたい場合は金属系インシュ選ぶといいよ
0330名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/26(日) 13:38:55.46ID:aMcCjA7J0
せっかくプロジェクターとスクリーン買ったのにコロナのせいでヤマハの在庫がない
0332名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/26(日) 14:10:45.61ID:YwUQmfW70
>>324
フカフカの絨毯の上にそのまま置いても安定しないので建物の基礎の如く絨毯に突き刺して固定しようとしたのが元々のスパイク

スパイクの下だけインシュレーター噛ます方が小さいインシュレーターで済むから良いのかもしれないけど
0333名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/26(日) 16:04:28.64ID:mapp/Zt80
押しに弱い初心者のワシ
スピーカー視聴しに行ったけどその日買う気無かったから、色々教えてくれた店員さんに悪い気がしてオーテクのインシュレーターでお茶を濁す
0334名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/27(月) 09:49:06.57ID:uZa83yO90
昔オーディオ雑誌でインシュレーターを試す記事あって入れ歯安定剤まで使ってたのは笑ったな

評論家が真面目に入れ歯安定剤の音は・・・とかやってんだよw
0337名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/28(火) 16:00:50.52ID:atFXXxK50
インシュは袋ナットにコルク貼って傷と振動防止にしてる
袋ナット安いしサイズも豊富なのでおすすめ
0338名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/28(火) 16:40:13.17ID:sUK1LEr00
インシュレータってそんな深いものだったのか
マンションなので下階の住人に包丁で刺されないようにサブウーファに安物を敷いただけだよ

東京防音 防振対策用品 AVインシュレーターTHI-425 Ф40×厚11mm 4個入
¥765
0340名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/28(火) 18:51:19.31ID:9Tg8eMx40
>>339
バカ高いオーディオボード買うくらいなら
ハネナイトの3mmしーとが700円もしなくて効果も高い
0343名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/28(火) 21:15:07.89ID:9bnjCNBS0
>>339
センシャラウンドホールドで
0344名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/28(火) 21:42:55.17ID:1z3/4rRk0
振動が吸収できてスピーカーがしっかり固定できてればいいんだよ
床、ゴム、オーディオボード(石?)、ゴム、スピーカー
でいいんじゃないか
0349名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/29(水) 04:33:20.21ID:C4biBak20
センターの低域が70Hz〜なんですがフロントが50Hz〜くらいのものではバランスが悪いでしょうか?
0350名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/29(水) 07:34:29.35ID:G1uuz26Z0
>>349
それだけでは、バランスの良さは計れないですね。
使うスピーカーが再生帯域の表示どおりに満遍なくどの帯域も鳴る製品かどうかわからない。
また、CスピーカーとFスピーカーの音色が近いかどうかもバランスに関係してくるので、再生帯域だけではわからない。
0351名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/29(水) 10:54:58.89ID:HhH3fMji0
>>339
俺はサブウーファーにゴムを付けて御影石ボードに置いてるよ。この位でもある程度、防振に効果あります。
0352名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/31(金) 22:43:05.19ID:w0WWFDlt0
スチールラックの最上段に設置する場合、吊り金具を使った疑似天吊りと逆さ置き、
どっちがお勧めですか?
0354名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/01(土) 00:31:24.36ID:COAfrBZR0
トールボーイやSWは
スパイク→10円玉→ソルボセイン

ブックシェルフにMDF自作スタンドなら
スピーカー側には
10円玉→ソルボセイン
スタンドと床の間には袋ナットと五円玉の受け

これが安くて音的にも最高だと思ってるけど
異論ありますか?
間違ってたら教えて下さい
0357名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/01(土) 01:22:29.17ID:1PpDCMY20
5.1.2と5.1.4って大きく変わる?
そもそも大して天井からでないからスピーカーがもったいない気もする
よほど広い部屋じゃないとほぼ意味なしでしょうか?
6畳ほどです
0360名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/01(土) 01:38:44.96ID:53/eahs00
5.1よりも7.1chが断然おすすめ
サラウンドchはリア側ではなく視聴位置の左右に配置して
音場が途切れなく360度回り込む環境を目指してほしい
ようは映画館と同じレイアウト
0362名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/01(土) 12:54:01.76ID:rSY3gF9P0
>>357
うちも6畳間の横使いで5.1.4chだわ
5.1から5.1.2に変えた時が一番変わった感じを受けた
5.1.2から5.1.4は頭上の音の移動が分かりやすくなったなぁって感じだった
0364名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/01(土) 14:03:20.83ID:C3e490uu0
>>357
上の移動感は出るし包囲感も上がる
7.1.2よりは5.1.4優先で良いし効果も上
余裕があればその後7.2.4
0365名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/01(土) 21:49:58.66ID:V1f6R88O0
7.1.2と5.1.4の中間で後方斜め上からとかどうなんだろう、リアハイト?
天井に無いから7.1.2と言うべきなのかもしれないけど
0369名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 08:44:48.16ID:XrM9sU160
DVD時代では5.1chが基本、たまに6.1ch作品があるくらいだったけど、
BDの7.1ch作品が増えてきたのが嬉しい。
それに対して、アトモスやDTS:X作品はまだまだこれからという感じ。

そんな中で5.1chからどう拡張するかと考えると、5.1.2や5.1.4よりかは
7.1+ハイトバーチャライザーのほうがいいと思う。
0370名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 08:48:12.55ID:80BhaVUg0
>>369
アトモスはくさるほどあるじゃん
国内版には収録されてないのかもしれないけど海外版では三流映画でもはいってる
インド映画のそこそこレベルのですらアトモス
0372名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 09:00:13.11ID:NQFFalB10
>>371
3畳で60inch5.1chの経験がある俺からは十分成立すると思う。
(ただし、全壁に絨毯たらして無響化やらないとサラウンド劣化)
0373名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 09:02:00.44ID:80BhaVUg0
>>372
よく座れたね

吸音しまくると擬似的に広い部屋みたいになるの?
というか補正で吸音すべき音をはなからださないようにできるんじゃないの?
0375名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 09:07:12.34ID:NQFFalB10
>>373
残響する音量を減らす事はAVアンプで出来るけれど、視聴位置に音が到達する
時間で空間の広がりを感じる人間の耳はだませない。狭いところで聞いてる感じは
無くせないよ。
0377名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 09:12:06.70ID:NQFFalB10
>>374
重くて表面の毛足が長いから効果があるです。
留める箇所を増やせばアンカー1箇所あたりの荷重は減りますから
石膏ボード用アンカーでも1m2に1箇所で何とかなりました。
(絨毯がメチャ高かったから、そんな所に金かけるのはねぇ(後悔))
0381名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 19:01:26.64ID:ll+s+Yi10
狭い部屋で一人で見るならセンタースピーカーは無くても大差無いんだっけ?
0382名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 19:33:08.52ID:N+8AWWHK0
>>381
8畳でセンターを買って試してしっくりこなくて売って、って3回繰り返してナシに落ち着いてる
0384名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 19:43:38.89ID:6phlMSbZ0
>>381
俺は六畳間に7.1ch組んでるけどセンター無しだなんて考えられない!
センター有りの方がセリフも明瞭で俺には合ってる。
0385名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 19:46:18.22ID:us2e0gvP0
>>381
狭いと邪魔だし俺はそう思ってるけど人によるしセンター有り無し議論は荒れるから好きにしてとしか言えない
0386名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 20:08:37.92ID:GNpZjp070
フロントスピーカーの距離がある程度とれるならセンターはあった方がいいと思う
ただフロントよりずっとしょぼいセンターなら邪魔になるかもしれん
0387名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 20:16:14.20ID:SUUFElqm0
ヤマハのを買った。2chからしか出ないと苦戦してたが、ストレートになってた。
オーテクのRCAケーブルでPCのAUXととりあえず繋いだけど光デジタルの方が音が良い?
0388名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 20:16:52.71ID:cSSYzc7n0
>>386
それは言えてる。
センターの有り無しは好き好きだけど、有りならフロントSPより良いものを。
あと、音色が近いものを。
0389名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 20:23:49.68ID:b1xYRRFN0
>>378
補正あれば吸音材貼るなんて全時代的なことは不要
あれはピュアオーディオとか補正なかった時代の産物
0390名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 20:25:13.24ID:80BhaVUg0
オーテクのインシュレーターよりもソルボセインに10円とスパイクが一番安く効果も高かったですが
市販インシュレーターってそんなもんですか?
0394名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 20:50:37.10ID:N+8AWWHK0
センターが一番大事、っていうのを実現しようと思ったら大きくなって色々違和感増して、って感じだったなー

まぁほんと人それぞれ
YAMAHAのAVアンプは補正でセリフ位置を上下させられるからかなり気に入ってるよ
0397名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 22:03:34.76ID:pC38DIfc0
自分はセンターSP2回交換して、けっきょく16cm級を導入してしまった
おかげでヤマダとかコジマで売ってるシステムには負けない気分になれたw
0401名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/02(日) 22:56:50.23ID:cSSYzc7n0
>>396
アンプとスピーカーのメーカーまで揃えなくてもいいんじゃない?

好きなアンプと、好きなスピーカーメーカーの同じシリーズでスピーカー揃えるのが無難な感じに思えますけど。
中級者以上のひとのことは、こだわりがあるだろうから知らないけど。
0402名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 01:42:31.36ID:qig6yhpQ0
6畳間7.1chは色々考えたけどスピーカーを等距離で推奨角度に置くのためには広さが足りないのよな
無理矢理角度守って等距離に置くとかなり視聴距離が近くなっちゃう
0403名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 10:09:34.65ID:GiOhUH9V0
AVアンププリアウト→プリメインアンププリアウト→パワーアンプのつなぎ方って出来ますか?
0404名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 10:11:00.08ID:tMqNxoO80
適正に配置すれば5.1chも7.1chもそんなに変わらんと思うんだけどな
むしろ6畳で7.1chだとスピーカーが近すぎて逆に違和感がある
5.1.2chと5.1.4chは上の前後が入るからけっこう変わる
といっても一部の映画の一部のシーンくらいだし
5.1.2chで十分でしょって思う
0405名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 10:30:00.10ID:D6A21rYb0
6畳横長で7ch組んでる
サラウンドバックは仰角つけて背後の壁に向けて設置(イネーブルド方式)
音場補正が距離30cmまで対応してるせいかぜんぜん違和感ないよ
0406名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 10:32:14.84ID:D6A21rYb0
5chでも大差ないって意見の人はたぶん7ch組んだことない人じゃない?
真後ろから音聞こえると包囲感がまるでちがうよ
0407名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 10:38:06.70ID:a1qSQYMu0
部屋の広さやらスピーカーサイズなど環境にもよるけど
実際のところ5.1ch→サラウンドバック追加の7.1chじゃ言うほど変わらない

上方向の追加はおおっ、って思うぐらいには変わる
0410名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 12:07:13.35ID:D6A21rYb0
7chにすると部屋の音場感が完全な円になって途切れがなくなるから、音源の位置がより際立つんだよ
スピーカーの位置から聞こえる感覚が希薄になるというか
リア側の左から音出ると、部屋の左半分側全体から音が鳴ってるような感覚
0411名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 12:10:09.91ID:D6A21rYb0
なんていうか(フロント左、サラウンド左、サラウンドバック左)でステレオフォニックに鳴る感じ
言葉にするのは難しいけどそんな感覚
0412名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 12:36:54.73ID:tMqNxoO80
7chのほうがって人は5chのリアスピーカーの角度とかが悪いんじゃないかと
5chでもちゃんと後ろから聞こえるよ
もちろん7chのほうがリアの動きはスムーズだけど
自分はあえて5chに戻した
部屋がもっと広ければ7.1.4chとかやってみたいけど
0413名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 12:37:33.59ID:vP1314i10
今7.0.0という変態構成
コロナでウーファーが入手できない
0415名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 14:31:11.73ID:AVU7uRF70
昔7.1chで組んでたけど今5.2.4に組直した
表現力は別次元だな
0416名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 14:48:34.13ID:UPKL4qWJ0
SWのスパイク受けのしたにソルボセインを敷くなら
受けがおけるくらいの大きさと、底全面を覆うくらいの大きさ、どちらも違いはないですよね?
広く置くなら二重にしたほうが効果がありそうです
0418名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 19:57:07.50ID:nr3ixzRA0
>>417
バスレフポートふさいどるん?
0419名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 20:37:39.98ID:rlU/kTDf0
6畳部屋に5.1ch設置したけど、7割位はセンターからセリフと音が出て、
一番デカくて良いスピーカーのフロントからはサラウンドの音のようにBGMや効果音が出てる感じだ。
センターなくした方が良さそうな気がする。
もっと音量を上げたらフロントから出る音は効果的なのだろうか?
0420名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 20:47:20.14ID:y66UXqU60
ショップのホームシアター施工例を見てると、9割以上がトップスピーカー方式のアトモス構成にしてるね。

ハイトスピーカー方式のアトモス構成の方が、オーロ3D と共用で、音楽も楽しめるのに
なぜ、トップスピーカー構成を選ぶのか不思議なんだけど、理由が判りますか?
0421名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 20:59:13.21ID:nr3ixzRA0
>>419
アンプでセンタースピーカーなしに設定して聞いてみたら?
わざわざケーブル外す手間もないし。
手もとのリモコンで変えられるでしょう?
0422名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 21:37:35.60ID:raUfbwwL0
>>419
いや音量上げても変わらんよ
上げた分だけセンターの音も大きくなるし
だからセンター入れる場合はシステムで1番グレードが高いセンターにしなきゃなんだよ
0423名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/03(月) 23:43:40.80ID:/REyFy290
>>420
>>366 に詳しく書いてあるが

流通している音源はAtmos >> DTS:X >>>>>> Auro-3D(ほぼ欧州の音楽音源のみ)

Dolby/DTSどちらも縦ラインに45/135°で設置することを標準としている(Auro-3Dは30°)
これは制作側も再生側も同じなので、30/150°のハイトでは再現性が劣る
だから設置可能な場合は45/135°のトップフロント/トップリアで設置する
0424420垢版2020/08/04(火) 01:16:05.95ID:U0ytwHDY0
>>423
ご説明ありがとうございます。
ハイトだと、オーロと共用出来て良いのに?と思ったのですが、設定角度の違いから、アトモスの再現性が犠牲になってしまうデメリットがあったのですね。
トップ施工が可能である環境下で、シェアの低いオーロ再生の為に、ハイトを選択する率は低いという事ですね。納得しました。
0425名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/04(火) 01:24:09.15ID:7KBptTc30
値段が高いスタンドってスパイクになってるのが多いけどあれって受けを買って置くものなの?
0426名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/04(火) 08:48:32.37ID:qZY0g1WW0
オブジェクトオーディオはスピーカー配置はある程度は自由なんじゃなの?
AVアンプ(DSP)で演算するんでしょ
0427名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/04(火) 10:24:39.77ID:b3dTaPjt0
>>426
Atmosの場合は9.1.6までは基準配置が決められている
基準外を選択することも可能だが当然妥協した音場になる
0428名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/04(火) 10:52:23.18ID:S/Ds+e/40
>>426
どうもatmos等のデコーダーは細かいスピーカー位置をAVアンプから受け取ってない模様
YAMAHAの三次元測定も、主にYAMAHAのDSPで利用するための物らしい
0429名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/04(火) 18:12:40.25ID:7KBptTc30
60Hzくらいのテストトーンをフロントスピーカーからだすとバスレフポートからものすごく風と振動がでて
キュルキュルキュルッというような無理してるような音が出ます
クロスオーバーを80Hzにすると収まります

これは接地などの問題ではなくスピーカーの限界ということですか?
テストトーンは実際の映画や音楽と違いは連続して同じ周波数をだすので多少現実的ではないとは思いますが……

ちなみにopticon5で
https://tomari.org/main/java/oto.html
のサイトでやりました
0430名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/04(火) 20:22:08.35ID:D0RPvF7O0
>>429
> キュルキュルキュルッというような無理してるような音が
>

それがどんな音か想像もできないよw
0432名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/04(火) 22:27:00.70ID:MsReFbWS0
あなたキュルキュルキュルでしょ?
あなたキュルキュルキュルでしょ?
あなたキュルキュルキュルでしょ?
0433名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/04(火) 22:29:55.30ID:zuJahbbe0
うーん、なら、ほかに何か言うてなかったかぁ?
0435名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/04(火) 23:45:13.33ID:UBRjJvqx0
ポートのプラスチックがビリついて音を出してるとか
ポートを手で押さえながら鳴らしてみて
0436名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/05(水) 07:36:59.90ID:Oy/OMLRF0
プラッチックとか安もん
0437名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/05(水) 10:17:29.34ID:M2GyjGZS0
騰のファルファルが実写でどんな音になるのか?と同じくらい気になるじゃねーか
0438名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/05(水) 15:39:48.74ID:1+PskSsD0
テレビを4k対応にしたので、プレーヤーを
ソニーのUPB-x800m2にしようかと考えてます。
サウンドバーはht-g700と決めています。

他に良いプレーヤーあれば教えてください。
0441名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 00:14:32.23ID:54bNL+oI0
ポートを手で塞いで50Hz超低音だすと手がふっとばされるレベルで排気でてくるよな
そのレベルだと空気がポートを通過するときにものすごい風切り音がしてカタカタカタとかそれこそキュルキュルいうことあるよ
>>435みたいにプラスチックのポートとMDFの箱の限界だね

このビビリ音みたいなの経験したことないやつは一本5万クラスしかつかったことないんだろ
0442名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 01:25:39.79ID:VcYv9NDk0
バスレフポートに
サーキュレーターを装着したらどうなるんだろうか?
0443名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 01:27:27.12ID:54bNL+oI0
>>442
連続ででないからね
固定周波数のテストトーンならとんでもなく出続けるから普通に回りそう
でもどうみてもユニットや箱にダメージあるっぽいからな
0444名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 01:28:44.83ID:54bNL+oI0
SWとセットで60Hz〜30Hz出し続けると
家中の壁がガタガタなりだすし耳も耐えられない
0445名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 02:10:34.66ID:xFIXOHfY0
家の16cmウーハーのトールボーイじゃ50Hz以下が出ないんだよな、16cmじゃ他もそう?
0447名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 03:10:07.26ID:54bNL+oI0
>>445
18はないときつい
それこそ本体各地からおかしな音でてくる
かろうじてでてるだろうその音も大分音量はさがってそうだが
0449名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 15:01:17.65ID:uUT6vjPr0
正直HDMI出力のプレイヤーで高すぎる機器は勿体ないと思う
0450名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 17:28:53.24ID:i7DNr0FO0
>>448
ありがとうございます。
ubp9000高いだけあって、良いですね。
ただ、予算オーバーなんで^ ^
10万円まででプレーヤーは考えてます。
0451名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 18:40:01.23ID:5NvgXwVH0
プレイヤーってPCのほうが何でも再生できて操作もやりやすくて安くてよくない?
MadVR使えば超高画質だし
0452名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 19:00:06.98ID:bSaFvTCA0
今使ってるケーブルはbelden 8470なんですが、アンプで調整しても高音がちょっと辛く
セリフが太く出て、聞き疲れない様なのを探しているんですが
映画向けにおススメのスピーカーケーブルって無いでしょうか?
0453名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 19:11:52.80ID:54bNL+oI0
>>452
マジレスするとスピーカーケーブルで認識できる音の差はでないからスピーカー変えるかDACかえるか
0454名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 19:39:27.33ID:eTTyioaC0
>>451
音質悪いしUHD再生出来ないから厳しいな
0459名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 21:24:31.17ID:+TkG/6/l0
PC中心で生活してるわけじゃないので
BD見るだけなのにわざわざPCを起動するのが面倒くさい

俺はリモコン一つでサクッと再生できる方が手軽でいい
0461名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 22:13:08.81ID:MP9WSLHq0
>>458
ソースは?
専用プレイヤーだとノイズ対策がしてあって音質が良くなる可能性はあるよ
あと物理的に音を変えたりしてて音が良く感じる可能性もある
これはパソコンでもソフトによってはできるけど
0463名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 22:16:24.94ID:0Iu1i+ov0
ぶつり‐てき【物理的】 の解説[形動]

1 物理学にかかわるさま。物理学の法則にかなっているさま。物理学的。

2 一般に、空間・時間・重量など、数量に置き換えられる条件に関連するさま。
0464名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 22:26:10.78ID:+TkG/6/l0
>>460
申し訳ないけど興味が無い
常時PCを動かしたところで俺的にメリットが薄い

現状単体再生機で楽しんでるので俺はこれでいいよ
0465名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 22:55:16.32ID:jwqYsfn90
パソコン使ってリビングで映画見たり音楽聴いたりとか自分的には無いな
立ち上げ時パスワード入れるためにキーボード、アプリ立ち上げるのにマウス、時々アップデートのポップアップや警告
どれもリビングには違和感がある
パソコンは自室でニアフィールドで音楽を聴くくらいがいい
パソコンをテレビに繋ぐのはふるさと納税の返礼品を家族で選ぶ時くらい
0468420垢版2020/08/07(金) 00:10:20.87ID:FmR/Kzbt0
PCに対する拒否反応スゴいな。
年齢層が高いスレなのかな?
0470名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 00:29:23.53ID:lypI9kjK0
スレ的にPCの立ち位置が微妙なのは当然だと思う

後付けリモコンやら空中マウスがあるとは言え結局のところPCを快適に扱うにはキーボードとマウスが必要なわけで
シアター環境でわざわざPCを使おうと思う人の方が少ない

スマートリモコンやらfireTVあればPC無くてもいいんじゃないの
0471名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 00:30:12.62ID:xR3PEwnY0
>>465
パスワード設定しなきゃいいだけだし
リモコンコチコチよりは圧倒的にマウスのほうが上だろ
シークも自由自在なんだし
再生専用ならキーボード自体いらんしエアマウスという選択肢もある
サムスンのリモコンもエアマウスを模したものだし
0472名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 00:31:17.88ID:xR3PEwnY0
>>470
fireTVはストレスたまりまくりだろ
なんだよあの糞UI
まああんまり知識ない人にはいいのかもしれんが
0473名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 00:45:15.53ID:lypI9kjK0
PCモニターが常に目の前にある環境ならPCであれこれやるのもいいけど
リビングシアターでプロジェクター環境とかだとPC使って動画見るのが面倒くさい
0474名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 00:46:46.51ID:2x5K5awy0
まあ映画を見るのには使わないけど普通にプロジェクターにPCつないでるけどな
音楽聴いたりYouTubeだらだら見つつネットやったりsteamでゲームやったり楽しいぞ
スイッチボットとGooglenestで音声一つでパソコン立ち上げてプロジェクターつくようにしたから起動も楽だし
0476名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 02:06:55.35ID:ThkzmrYc0
PCで全部やればいいじゃんって言ってる人は家族居ないんじゃない?
リビングで自分以外の人も操作する事を考えたらPCは有り得んよ
せいぜいタブレット
0477名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 02:33:49.93ID:N6TE7qHk0
>>476
いるよ
リビングはfireTV(飯のときだけ)
ほかは別のシアタールームでみてる
リビングなんてめし食べるところでみるのもなあ
別室2はヘッドマウントディスプレイもあるから
それつかったり
見たいものでもない限りここのみたいものをみてる感じ
0478名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 02:36:14.24ID:2x5K5awy0
>>475
スイッチボットにリモコン学習させてgooglehomeに組み込めばいける多分アレクサでも同じような事はできる
俺は電源ONOFとソース切り替えとボリュームは学習させた
0479名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 07:05:39.31ID:K3ANKYt/0
>>476
家族で見る為にリビングに再生機専用PCを置いてるよ
円盤関連をmkvに変換して全部中入れて
プレゼンテーションマウスでリモコンみたいにしてる
0480名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 10:16:23.41ID:gAjFZykL0
そういうのDVD時代にはやったけどもうこの先やることないだろうな。。。映画ももっぱらストリーミングで見ることの方が多いわ俺
よっぽど気に入った作品だけUHD買う
0481名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 10:24:26.61ID:BEUy3fPk0
>>469
いくら調べても専用プレイヤーのほうが音質が良くなる可能性は高いよ
反論あるのなら詳しく書いてくれ
反論できないから調べろで逃げてるだけだろ
0482名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 10:24:51.52ID:ZqVBt/xm0
近ごろはこういう便利なものがあるんだよ
https://www.あmazon.co.jp/dp/B079KCS2X7/
これ使うとPCをゲーム機感覚でフル操作できる
英語キーボード版なら1000円ちょっとだよ
0484名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 10:42:05.20ID:BEUy3fPk0
>>483
Win95の頃から今までパソコンにパスワードなんてかけたことないぞ
家族のパソコンもかかってない
会社のパソコンはさすがにかけてるけど
0487名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 10:55:32.21ID:MZna4fVd0
>>468
逆に若い層もPC持ってなかったり
0488名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 11:43:35.70ID:WvYmXgaQ0
若年層は全部スマホで済ませるのでPC持ってない人が多い
さらに動画も映画も音楽も全部スマホとイヤホンで満足してる
0489名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/07(金) 12:10:37.35ID:BEUy3fPk0
>>486
自慢って発想が良く分からん
自宅のパソコンなんかかける必要ないだろ
まったくすごくない
かけない設定にすればいいだけ
0495名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/08(土) 00:10:24.55ID:7ZIdFK570
OPTICON5クラスでもクロスオーバーは80Hzにしないと大爆音の低音には耐えられないんだな
80Hzと50Hzで比べたけど50Hzだとかなりやかましく感じる(たぶん低音を表現できてなくて騒音になってる)
80Hにしたらすっきりした音で迫力ありうるさくない

クロスオーバーなしで問題なく再生できるのって一本30万クラスとかから?
0497名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/08(土) 01:05:53.25ID:vW+BkxRC0
低音を下まで質もって再現なく金額上がっていく奴
問題なくってなるとフロア型100万〜
0498名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/08(土) 01:41:14.26ID:7ZIdFK570
>>496
床が硬かったり距離の違いでちゃんと鳴るようになるの?
吸音材はるとか

フローリングに付属スパイク→よくわからんスパイク受けで更にソルボセインシートおいてる
さらに下に石でもしいてみるか
0501名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/09(日) 03:15:53.16ID:H+t/EgEA0
そもそも学習リモコン系の機器とgooglehomeかアレクサ組み合わせればアンプ以外の家電も操作出来るからそんな特定の機能いらないかな
うちは音声コマンド一つ言えばアンプ、スクリーン、プレーヤー、プロジェクターのオンと電気のオフが出来る、もちろん逆もね
0502名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/09(日) 04:15:13.80ID:+zQP0B9V0
>>501
サウンドモード切り替えとかは一発ではいけない?
テレビをゲームモードに切り替えるとか
アンプをステレオに切り替えとか
0505名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/09(日) 11:42:41.14ID:H+t/EgEA0
>>502
面倒なのでやっては無いけどリモコンボタンでダイレクトにその機能を登録出来ればIFTTTで指定すればいけると思う
とりあえずオンオフなら基本機能で行けるので簡単
0506名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/09(日) 12:00:55.04ID:oMcBOiWy0
PS4→AVアンプ→PCモニターで初めて繋いでみたが、センターから音は出ないが、4箇所からドラクエ11の魔法の音とか色々出てて感動。
没頭できそうな雰囲気はあった。しかし、ゲームしてると同時にもう1つのモニターでアマプラとか流しときたいんだけど同じスピーカーから音出ないんだよなー
Wモニターで同時に音出す方法はないのかな? それまでアマプラはスピーカーから音出して、ゲームはモニターの音声で小音にしてた。
0507名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/11(火) 13:06:43.52ID:gWP5FtzK0
サブウーファーにブーンというノイズが乗ってしまいます。
原因はピンケーブルだとは思うのですが、頑張って干渉が少なくなるように取り回しても、
どうしても限界があり解消しきれません。
あまりコストを掛けずに対策する方法はないでしょうか?100均グッズとか。
DENON DSW33XGです。
0510名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/12(水) 13:10:25.16ID:ZJT7awmp0
スピーカーのスペックに書いてある低音がまずでないのはなぜですか
50Hzとかいてあってもまともにでるのは80Hzくらいまでですよね
一本10万クラスでもそんな感じです
0511名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/12(水) 16:31:31.88ID:vfvKPjqX0
狭い部屋でシステム作ってるんだけどサラウンドバックをスピーカー一個にするのはやはりおかしいですか?
0512名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/12(水) 17:26:57.66ID:XP5inR9z0
>>511
自分も6.1ch環境で再生しているよ。好きな作品のDVDが6.1ch収録だったから。
おかしいなんてことは全然ない。

ただAVアンプにもよるけど、6.1ch再生できないソフトもあるからそこだけは注意。
0513名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/12(水) 18:36:05.46ID:vfvKPjqX0
>>512
ありがとうございます。
自分の見たいやつが4chだったんでセンター無しかなーと思ってたらサラウンドバック1chだったようでw
ちなみに右左どっちのchに刺した方がいいとかありますかね?
0514名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/12(水) 18:49:58.79ID:XlVvZLQA0
>>513
6.1chができるかとかどこに指すとかは全部説明書に書いてある
アンプが対応してなかったら6.1chは無理
0515名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/12(水) 19:27:46.31ID:rUFkre8o0
>>513
アンプの説明書に「サウンドバックが1つの場合は、こっちに接続してください」って書いてあると思うけど。
あとは、アンプの出力設定をサウンドバック1にするだけ。
0517名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/12(水) 20:17:29.82ID:Is2pCYqN0
>>513

LR+センター+サラウンドバック1chの4chってことですか?
おかしくはないけど、かなり珍しい・・・

今のAVアンプでは対応している機種あるのかな?
0518名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/12(水) 20:21:51.57ID:rUFkre8o0
>>516
映画再生中にリモコンのインフォメーションボタン押して、生きてるスピーカーを確認してね。
0519名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/12(水) 20:48:29.61ID:vfvKPjqX0
>>517
そうなんですよ、サラウンドから音が出てなくて確認したらそういうことでした
>>518
親切にありがとうございます。
とりあえずAmazonで長いケーブルを注文したのでそれ待ちですw
丁度今日ハードオフで片方だけのスピーカーを格安?で手に入れられたので拡張に踏み切りました
0520名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/12(水) 21:48:48.79ID:tEzG8c0m0
>>510
低音に関しては部屋の影響も大きいから一概にはいえない
単に君の部屋の定在波が強くて80以下が聞こえにくいのかも
0524名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/13(木) 20:20:07.78ID:KrBWlSCB0
>>523
インシュレーター使ったら?
0525名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/13(木) 20:30:15.68ID:4Gf9ReTx0
>>523
なんかすごいビビり音しそうだけどそうでもないんだろうか
耐荷重がもう少しあれば石とか敷けるだけど
0526名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/13(木) 20:32:38.73ID:CRaJRM2X0
「音叉」を窓ガラスやテーブルに押し付けると大きな音が出るのは知ってる?
スピーカーのフロントバッフルが特別分厚いのもこれが原因になってて
板が振動体と直接接触してて盛大に鳴きやすいからなんだよ
ようは分厚くすることで鳴きづらくしてるわけ

これはスピーカーを設置する台や床にも同じことが言えて、場合によっては
スピーカーを載せると耳障りなぐらい鳴くことがあるんだ
その対策用品がインシュレータやスパイクとかオーディオボードとか

実際に鳴くかどうかは載せるスピーカーのサイズとか重さとか音量でも変わるから
きっと誰にもわかんないと思うよ
ただ固くて薄くて大きな板ほど鳴きやすいのは確かかな
0527名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/13(木) 20:51:33.34ID:3872rOCb0
うーん、やはりリスクが高そうですね
AVアンプもプリアウトしてるプリメインアンプもそこそこでかいのでいいテレビ台がなかなか見つからないんですよねー
0529名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/13(木) 21:02:37.70ID:KrBWlSCB0
>>527
テレビ台とオーディオ台と別々にしたら、どうだろうか?
0531名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/14(金) 11:00:44.30ID:Qyj6hZOu0
DVDやBDプレーヤーが無くPCでの再生オンリーでサラウンドを楽しんでる人居ますか?
0532名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/15(土) 18:32:48.35ID:dxmZYeuf0
狭い部屋だからセンターはいらないかなと思ってたけどいざ入れてみると左右のサラウンド感が増していい感じだ
0535533垢版2020/08/15(土) 20:14:18.60ID:j/gTBGj20
俺今迷ってるんだけど、デスクトップPCから発展したもんだから、
DACがSound Blaster X3、フロントJBL 306P MkII、リア305P MkII、SW NS-SW300の4.1chのパワードで構成してるんだけど
これを、パッシブ+AVアンプにしたらサラウンド感が向上するのかと迷ってる
同クラスののSPだとJBL STUDIO 630×4ch+NS-SW300で、AVアンプ NR1711 とか・・・
Sound Blaster X3だとATMOS無視で7.1→4.1も単なるダウンミックスだから
NR1711のバーチャライザーだとすごいサラウンド感になるんじゃないかと期待してる
ただ、バーチャライザーもリアルに組んでるSPとは雲泥の差とも聞くから感動するほどでもないのかなとも・・・
0537535垢版2020/08/15(土) 21:20:37.97ID:j/gTBGj20
>>536 ありがとう
なるほど、そこかぁ
あとはステレオ音声が多いから、音質が気に入るかどうかだね
NR1711出荷されたら試聴してみようかな
0538名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/15(土) 22:54:57.50ID:4wuPY1wP0
>>535
そのスピーカーは十分性能でてるから、それを越える音質を求めるのは簡単じゃないよ
パッシブだとざっと3倍ぐらいコストが必要になるかと
全chプリアウト付きのAVアンプにして現在の資産活用する方向がよさげに思う
0539名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/15(土) 23:30:53.55ID:j/gTBGj20
>>538 ありがとう
全chプリアウト付きのAVアンプ←これ気になるね
Sound Blaster X3の代替だよね
そんなのある?
0540539垢版2020/08/15(土) 23:43:26.39ID:j/gTBGj20
全chプリアウト付きのAVアンプというか・・・
NR1711もフロントのプリアウトは出てるから、リアはスピーカーアウトにアッテネーターでLINE出力に換えて繋いでも良いかも?
だったら今の資産利用できるし、その方法が気に入らなかったら、NR1711売れば良いだけだもんね
良いヒントもらったよ、ありがとう
0542539垢版2020/08/16(日) 12:06:10.66ID:p2CT1WJe0
>>541 ありがとう
調べてみるよ
0543名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/16(日) 18:04:05.22ID:gaZKuuhu0
昔の光デジタル端子しかないサラウンドシステム使う時苦労したわ
買い換えるのもったいないからね
0546名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/19(水) 21:05:27.62ID:35N+ldBd0
■相談テンプレート
【予  算】 100000円
【予定ch数】5.1ch
【主な用途】 映画 70%、音楽 10%、TV 0%、ゲーム 20% など
【視聴環境】約8.5畳、視聴距離2.5m、アパート
【接続器機】確定 プロジェクターtw5350
      ps4
      
【現在のシステム】HTRT5 サウンドバー
【相談内容】HTRT5 の接続切れがキツく買い換えを考えています。このままサウンドバー のST5000を考えていましたが、st5000は値段の割に...という評判を聞くのでサウンドシステムにしようかと考えています。

有線順位としては
1.今のhtrt5より映画を見るときの音質や包まれてる感じ?が優れている
2.ゲームをするときに現在ラグを感じるため、ラグが少ないものが良い
です。
ネットでいろいろ調べましたが、今のhpはあんまり当てにならないのでこちらで質問しました。
素人なものでおすすめが知りたいです。
よろしくお願いします。
0547名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/19(水) 21:11:29.42ID:ad8Afltr0
私も映画やらps4ゲームよくやるけど、予算10万あるならDALIオススメ。一度視聴してみ。
0548名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/19(水) 22:51:44.24ID:p3dejW6V0
ゲームしないからタイムラグのことは分からないけど
アンプは7ch対応なら何でもいいと思う
スピーカーはパイオニアのシアターブラックが一押し!
ただし早めに買っておかないと近いうちに買えなくなるかもw
0549名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 00:05:43.42ID:BZSGjJ/10
>>547
ありがとうございます!試聴してみようと思います!ちなみに構成どんな感じか詳しく教えて頂けませんか?

>>548
シアターブラック調べてみました!レビューとかも少なく、視聴できるところが少なそうで少し不安ですが黒くてカッコいいですね!
0550名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 03:28:59.72ID:cPRhgrea0
スピーカー
SS-CS3 x2
SS-CS5
SS-CS8
SA-CS9
SS-CSE

アンプ
STR-DH790

全部ソニーで価格コム調べで合計11万
もうちょい出せるならアンプをSTR-DN1080にして12.6万ってとこ
どうせ組むならイネーブルドスピーカーでもいいからアトモス対応にしたい
0552名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 13:18:28.97ID:wVfn4C4O0
>>549
構成はフロントにdaliのOBERON1を置いて、センターはヤマハの安いスピーカー、リアはヤマハのnsbp200。AVアンプもヤマハの適当に安い奴。
ウーファーはヤマハの1万円ぐらいの適当な奴だった。後日、金が貯まったら個別に良いのに変えて行く感じかな。
0553名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 14:22:18.35ID:EBZTqnXK0
SS-CSってもう在庫復活したのかな?
夏前に聞いたらコロナの影響で秋まで入荷の見通したたないって言われたよ
0554名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 16:26:01.97ID:yzZFDEKp0
>>552
センターにDALIのOPTICONでフロントをYAMAHAの安い奴にした方が音質は良さそうだね
0555名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 16:43:04.99ID:wVfn4C4O0
>>554
どうなんだろう。実際そういう構成はしてないなー。
フロントに高音質スピーカーを配置して、センターはあくまでも補助的な役割だからね。
でもそういう構成も面白そう。

うちのは参考にならんかもだけど、
フロント DALI MENUET SE
リア DALI OBERON1
センター DENON SC-C37
サブウーファー YAMAHA YST-SW010B
AVアンプ YAMAHA rxv581

フロントをバキバキに強化してるパターンです。
そのうちAVアンプは買い替える予定…。
0556名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 17:08:30.62ID:SXy8hO7u0
リアをランク下にしてスピーカーの前で聴くとあきらかに低音とかでてないけど
映画とか見る分には気にならなかったりするよね
0557名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 17:10:38.01ID:nVoyqU8d0
フロントとセンターdaliのzensorにしたら映画のセリフ聞こえやすくなったよ
リアはYAMAHAのbp200にしてる
アンプはrx-v583
全部中古です
0558名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 19:12:40.50ID:yRxz/xvp0
>>555
マルチチャンネルに於いてはセンタースピーカーから70%の音が出ている
0559名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 20:28:07.43ID:TBWMbDO10
ちょっと相談に乗ってほしいのでお願い致します。

AVアンプ通すと音ズレが発生するんだけど解決策はあるかな?
AVアンプにプレイヤー・レコーダー・appleTV・Fire TVなど刺しています。
最近TV買い替えたんだけど以前は気にならなかった音ズレが気になって仕方ありません。
みなさんは音ズレどうしていますか?
0561名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 20:42:35.00ID:9G3nPLpu0
AVシンクとかリップシンクって設定項目がAVアンプにあるんじゃないの

今じゃ当たり前のように付いている機能だけど昔の廉価モデルには無いヤツもあったから使用AVアンプが不明だと何とも言えない
0562名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 20:52:38.06ID:4BF1kT7k0
>>550
ありがとうございます 
アトモス対応でこれは安いですね
しかし、普段ネトフリアマプラで見てるので対応してる作品少ないからイネーブルドスピーカー買わずにアンプだけアトモス対応にして、作品増えてきたら増設するのがいいのかなと思いました。
参考にさせていただきます!

>>546ですが、いろいろ家具をずらしたりやりくりしたのですが、細身でない普通のトールボーイはフロントに置くのが厳しそうです。
その場合、サウンドバーにするのと、リアと同じorワンランク上のブックシェルフ型をフロントに
置くのはどちらが満足度高いでしょうか?
定位感と音質重視です
0563名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 21:35:55.17ID:g1hF03Ch0
6000円で買ったDENONの中古で十分堪能できてる

サラウンドは要はリアスピーカーがあるかないか
それだけで2chとは別次元となる
音響設備への投資は底なしだからもう割り切ってるよ

まあ、ただ金が無いだけとも言えるが
0564名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 21:41:21.15ID:w9ntqjpL0
巨額と労力を投じて初サラウンドにしてみたら
浴室内に居るみたいに音が回って想像してたのと違って後悔したって人居ますか?
0565名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 21:44:57.38ID:eEWhlKCh0
>>558
それって作品のセリフの比率が多いからじゃなくてBGMや効果音も含めて?
良いスピーカーはBGMの方に割り当てたいのよね
0566名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 22:11:24.38ID:TBWMbDO10
>>560
>>561
あとで設定を色々いじってみます!
0567名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 22:36:32.47ID:yRxz/xvp0
>>565
セリフや歌声だけじゃなくて
楽器もBGMもセンターから音ガンガン出てるよ
これは広範囲に座してもセンターにしっかり定位してくれるAVアンプの利点だからね
0568名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 23:53:44.73ID:alkWIGhW0
>>562
圧倒的にブックシェルフのほうがいいよ
丈夫で長持ちだし、買い替えた時に流用するのも簡単だし
0570名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 00:36:03.80ID:aTViHRr+0
Phantomでいいじゃない。
視聴位置が固定なら。
0571名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 00:47:32.02ID:SWI+gcON0
センターって適当な台とかに載せがちだけど
ちゃんとしたのに載せないと駄目みたいだね
そこらの本とか重ねて載せてたら一番床に振動がくる

コンクリートとブロックかさねて
画像みたいにするつもりだが
ダイソーのドアストッパーはゴムでセンターもスパイクつけられないからスピーカー本体自体は振動しそう

市販のスタンドでもセンターは直置きだよね?
0572名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 03:00:25.50ID:D/1lDGEi0
理想的な視聴位置を確保できるならファントムでもいいけど部屋が狭くてテレビに近かったりするとセンターの有り難みがよく分かる
セリフの聞きやすさが全然違う
0575名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 09:33:53.91ID:J15UmrPo0
リビングシアターでx4300h使用の中華アンプで7.1.4構築した
アトモスの恩恵たっぷり受けられるおすすめ映画ありますか?
スパイダーバースとか評価いいらしいけどどうですか?
0577名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 12:29:32.89ID:/1f3QO8N0
俺が前に聞いたときは、ブラックホークダウンおすすめされた

センターレスで使ってるけど、opticon vokal 欲しくて3ヶ月経った
0578名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 13:02:21.28ID:appkiRF50
ところでGYAOにローンサバイバーがきてる
銃撃音スゴマジだから精いっぱいデカい音でご視聴ください
0579名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 13:14:48.96ID:lhr8xG7N0
firestickTV4K+primeじゃatmosにならないよね?
pcかfirestickでatmos堪能できるコンテンツないかな?
0581名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 13:40:17.65ID:0nUYCSk10
センターレスとか有り得ないなぁ
ファントム奨励派ってセンタースピーカー設置したことないんじゃないか
0582名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 14:46:40.08ID:/pZEjc/T0
センター有無のやりとりはもうお腹いっぱいだわ

 安いセンターならイラね、ファントムのがまし & センター無しなんてありえない一番重要

この両極が歩み寄ること一生無いんじゃね?
0585名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 15:09:48.92ID:/pZEjc/T0
そこいらひっくるめて何回同じやりとりするのかとw

あげくトールボーイ横置きセンターとか・・・
0586名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 15:45:52.44ID:YrWgYR250
センターは
フロントが高級すぎて、つりあうセンターがない
またはセンターを置くスペースがない、低くなりすぎる
みたいな場合をのぞきぜったいにあったほうがいい
0587名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 17:05:42.36ID:PQ4qk/Sc0
せっかくSWあるのにスピーカーをスモールにせずにLefしか使わないことが推奨されるのはなぜですか?
スモールにすると低音の迫力でるのですが
これはいわゆるズンドコになってるだけで破綻してるんでしょうか?
OPTICON5とVOKAL
リアはOPTICON2で
SWはSUBE12F使ってます

ステレオ音源をドルビーサラウンドにするとLEFチャンネルも割り振られるんでしょうか?
0588名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 17:11:32.02ID:SWI+gcON0
センターの有無の前に邦画やアニメって極端にセリフ小さくない?
音量あげると音楽や効果音は爆音なのにセリフはききとりにくい
洋画だと英語なのに知ってる言葉は聞き取れる

MCACCで補正はしてるんだけど
0590名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 18:16:30.95ID:NRWyGjsH0
>>588
センター使ってるならセンターのグレードあげるとかなりかわるよー
0591名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 18:26:38.59ID:RJsBB8bn0
>>588
使ってるセンターによるかも
俺もセンター上のクラスにしたら台詞の聞こえ方が全然変わった
0595名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 22:35:21.85ID:m9rH2Iks0
センターを縛ってるのはフロントと同じメーカーじゃないとウンヌンって言うのもあるよな。
好きなメーカーのセンターにさせてくれよ。
0596名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 22:43:14.61ID:m9rH2Iks0
例えばヤマハのフロントスピーカーとメーカーを同じにするとしたら安いのは3千円のC210しかなくてもっと良いのしたいと思っても次はあと少し足せばAVアンプ買える2万円台になって手が出ない。
他のメーカーでも良いのならソニーの約8千円、DENONの8千円、1.3万円,ONKYOの1万円と何とか手を出せるとこから選べるんだよな。
0597名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 23:51:49.54ID:2fvMWoLn0
ホームシアターってテレビの前に置く棒とウーファーのセット以外にもあるんだな
0600名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/22(土) 01:39:51.26ID:xDFIiFFm0
フロントでの使用に耐えるセット2,3万くらいのおすすめのスピーカーないですかね?
0602名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/22(土) 22:56:56.82ID:9cmQ/tp10
10畳ぐらいまでならパイオニアのSP-BS22-LRがおすすめ
10cmユニットだから広い部屋には向かないけど
クッキリはっきり系の元気のいい音でペア5万クラスと互角以上の音で鳴るよ
この値段でこの音質に仕上げてきたメーカーを褒めてあげたいぐらいw
0603名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/22(土) 23:54:34.11ID:jJW1cg6A0
>>602
運良く近くのヨドバシにあったから見てみようかな

これネットで店舗在庫ありだったら試聴できるのかな?
0605名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 00:56:32.40ID:FIOb0RYz0
部屋の大きさがわからないけど、セットで2.3万ならDaliのスペクター1もしくはスペクター2が明るくて爽快な音が聴ける。

スペクター2は低音がややボワつく感じる人もいるので、その場合はバスレフポートにスポンジ詰めて調整するとか。
0606名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 00:57:36.26ID:FIOb0RYz0
湿ったような艶やかな音の感じが好きな人には薦めない。
0607名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 09:12:54.87ID:nnRcp0G+0
ピュアAUやってると価格は底なしだから
いい音を聞く最低ラインというのをまず模索する事になる

アンプ20万CD20万SP2本20万、合計60万くらいだろう

低価格モデルと比べると別物の音だが
ここから音質を上げていこうとすると底なしの投資が必要となる
つまりお金を出した分の音の進化が見合わない、という状態

ホームシアターでのこの価格はいったいどの程度だろうか
0608名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 09:56:59.04ID:48r4xMt00
まさしく今の俺だわ
マランツのSR7010買った時はこれで一丁上がりだと思ってたけど2chの音質がもっと欲しくなって、いますAVアンプと両立出来るシステムを考え中
0610名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 12:47:42.98ID:48r4xMt00
>>609
プリメインアンプを追加するつもりかセパレートにいっちまったw
時間をかけて機材を揃えていこうかね
0612名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 16:04:59.12ID:61elf9hb0
>>603
海外の動画検索すればいくらでも情報でてくるよ
じつはBS22はBS21を改良した熟成モデルなんだよね
BS21は従来の若干根暗なトーンだったのだけどBS22は1枚ベールを
剥がしたような張りのある音に進化しててめちゃめちゃ評価高い
0614名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 17:54:32.10ID:BkkAP/jB0
>>612
英語読めるけど聞けないから海外の動画は諦めた
でもこんだけ動画とか出てるなら海外では人気っぽいね
海外amazonのレビューもかなりいいし、かなりいいかも
0616名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 19:31:48.01ID:HJy/kTZ10
書き込み見てたらセンターの話題が多いけど 天吊り用のスピーカー皆さん 何使ってるのか気になる
フロントハイト今使ってるのが5kg程あるから地震が来たときに少し軽いのに変えようと思ってるんだけど ハイトなら安いスピーカーでも気にならんかな?
0618名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 19:58:26.19ID:kGFk+cPL0
ブルーレイレコーダー置きたいけど、テレビ台の下が、アンプとセンタースピーカーで占領されて置けない。
0619名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 20:00:14.90ID:HJy/kTZ10
おっELACは一緒ですな。
ELACのホームシアター組んでる人あまりいないから少し嬉しいわ
0621名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 20:43:44.19ID:Xh5uDFNR0
>>607
良い音を聞くとなると、それの延長で多チャンネル化と良質なサブウーハー必須になって来るからその2倍位になるんじゃない
0622名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 21:43:06.44ID:7fDrIQi/0
>>621
ノイズを避けるために電柱を自宅の側に引く人もいるから、もっとかかるよ。
0623名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/24(月) 00:46:58.31ID:zflS4Fsn0
zensor1中古で安かったから買っちゃった
フロントvokal確定で、サブウーファーとリア悩みどころだね
0625名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/24(月) 01:12:25.17ID:xfXkK+h50
高圧受電は金かかるなw
近隣への騒音が問題無ければ、いっそエネポ何台か動かした方が安くキレイな電源が取れそう
0626名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/24(月) 01:27:13.74ID:zflS4Fsn0
>>624
廉価サウンドバーやねー
だから5.1の憧れが強かった

フロントzensor1 リアzensor1が理想だろうけどリアspektor1,2くらいで安く抑えたいなー
でもそこまで価格差ないし安めのzensor1見つけるまで3.1で凌ぐのも悪くないのかな?
0629名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/24(月) 02:01:34.25ID:JCOHe0vt0
5.1.2のトップにzen1使ってるけどなんか上からの音があまり感じない
フロントがOPTICON5で差がありすぎるだからでしょうか?

こんどアンプ買い替えたら5.1.4にしようと思うけど
Zen1って中古で探すしかないからなあ

かといって4本分oberon買うと10万くらいいくし……
zen1が問題なのかトップはそんなもんなのかが
わからないから難しいです

リアにzen3使ってるけどこれもグレードアップしたほうがいいのかなあ、とか
0630名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/24(月) 02:19:58.32ID:zflS4Fsn0
>>627
やっぱそうですかー
アンプもないからウーファーの後奮発するか悩みどころ 

>>628
まじすか
そしたらzensor1で3.1ch試して、フロントとしては物足りなかったらzensor3買ってzensor1リアに回そうと思います。

>>629
zen3手放す際は是非お声掛けくださいw
0631名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/24(月) 12:21:32.88ID:CXmq/qAq0
フロントはモニターオーディオsilver100だけど、サブウーファーを同じモニオのsilverにするかイクリプスの512?にするか迷い中
0632名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/24(月) 12:23:01.67ID:CXmq/qAq0
イクリプスの520だった
0633名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/24(月) 13:56:40.68ID:Wk8i0/ih0
みんなダリとか話題の中悪いんだけど
フロント デノンSC-T55SG
センター 同じくC55
リア SC-T-33SG
サブウーハー ヤハマ
AVアンプHDMI入力ない古いやつ

かれこれ10年近くこのシステムだったけど、ソニー65インチ4KとUHDブルーレイ揃えたら、どうしてアトモスが体験したくなって金欠だけどデノンの安いAVアンプ1600H買ってしまった
賃貸だから設置が大変だけど後はトップスピーカー2つ揃えれば5.1.2完成
デノン気に入ってるんだけど、やっぱり今時のスピーカーに一新した方がいいのかなぁ
ヤマハのサブウーハーは締まり無いし
0636名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/24(月) 15:35:17.57ID:ZW8Fe03C0
スピーカーは古いのも新しいのもそんなに性能変わらないよ
音の傾向は変わるからなるべく同じシリーズにしたほうがいいとは思うけど
0637名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/24(月) 15:38:15.53ID:Yx0X7xHU0
リアをグレードアップするかどうか迷うな
半額以下のつかってるからなあ
コスパ的にはリアを同等にしてもそこまで恩恵ないのかな
0638名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/24(月) 15:48:49.97ID:Wk8i0/ih0
ヤマハのAST方式しか使ったことなくて
量感たっぷりなのはいいんだけど、ブーミーで締まりがないというかキレがないというか
次は密閉式のサブウーハーを考えてる感じです
20センチ〜30センチくらいの
0639名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/24(月) 16:09:46.65ID:6RZj4G9A0
奥行き20センチ以内のAVアンプで評判の良いのはどれになりますか?
音楽鑑賞とTVたまに映画見ます
0643名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/24(月) 22:47:21.45ID:R8J2Cc7R0
リタとかトップは鳴るの効果音だし別でもいいかな(個人的見解です)
フロントセンターは揃えとくべき
0644名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/24(月) 22:50:23.63ID:Wk8i0/ih0
話変わるけど、ダークナイトライジングのエンディング音響的に最高だよね
たまらん
0646名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/25(火) 00:06:43.11ID:P4yrYlAG0
リタは、やはりフロントと音色揃えたほうが気持ちいいよ。
同じシリーズにするべき。
0648名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/26(水) 06:44:17.85ID:m1CIRpCG0
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/av_receivers_amps/rx-v581_black__j/specs.html
このv581が中古で24000であるから買おうかなと思うんですけど、今の時代使うときになるところってbluetoothの規格以外ありますかね?
以下が私の考える必要最低限の機能です
・将来的に組むかもしれないのでアトモス
・ゲームするのでパススルー
・5.1ch

予算4万以下で、ほんとは585が良かったんですが安く出ないので妥協するには悪くないのかなと思うのですがいかがでしょうか?
0649名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/26(水) 06:53:15.42ID:m1CIRpCG0
>>648
使うときに気になるところ です 
連投すみません
0652名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/26(水) 13:47:21.75ID:FVAWR1rI0
>>648
・HDMI入力数が人によっては足りないというレベル
・Bluetoothのバージョン古すぎて、遅延、接続切れがすごそう。無いものと思ったほうがいい
0654名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/26(水) 13:59:02.81ID:2O+j0EI/0
5.1chの時に何となーく上から聞こえる様な聞こえない様な
そんな気分にさせる機能なんで
天井やイネーブルド付けてたらそもそも機能しない
0655名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/26(水) 14:08:26.09ID:O+aPBLx40
>>654
ありがとう

本来は5.1.4からがATMOSらしいからあと二本追加しないとだめかなあ
部屋が狭いから意味ないかとも思うが
狭い部屋でも5.1にすると全然違うから天井もサラウンドになると違うのかな、とも思う
とはいえリアとはちがってトップってなってるのかな?くらいしかでないからなあ
重さと値段からスピーカーのランクが低いからかもしれんが

フロントは一本10万だけどトップは2万くらいだし
0656名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/26(水) 14:35:23.90ID:m1CIRpCG0
>>651
一応これが7.1なんでそこは大丈夫です!
使うスピーカーもzensor一くらいのやつなんでパワー不足感じますかね?
初めてなんで早い買い替え前提で買ってみますかねー
>>652
HDMIたしかに少し少ないですね 使う予定が4つなのでギリギリな感じです

airplayメインで使えば気にならないかなと思ってます!
0658名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/26(水) 16:01:54.20ID:hu51z86l0
>>657
そのモニターだったら視聴距離遠すぎじゃね?
その距離にするならプロジェクター+スクリーンじゃないかな
あと、センターの角度も上すぎ
0660名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/26(水) 17:16:51.16ID:6/aVaPoc0
>>648
ああ、もうそんな価格なの。
私はそれ使ってるけど、特に困った事はないかな。
強いて言うなら、ドルビービジョン非対応ぐらい。
0662名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/26(水) 23:44:19.06ID:0kPWaxdX0
もしフロントスピーカーがペア5万以下のグレードなら、ひとまず7chで妥協して
フロント側の性能をできるだけ上げた方が満足度高くなると思うよ

フロント側を2chシステム並みにグレードあげると音場感もぐっと広くなるし、
音像もはっきりしてくるから方向感も明らかに向上するよ
これまで車のフロントガラスが曇っててよく見えなかった景色が、一気に端まで見えてくるような感覚
ようはサンルーフとかに凝るよりもまずはフロントガラスをきれいにしようって話w
0665名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/27(木) 04:32:29.56ID:wKd3AfeR0
>>657
スピーカーのインシュレーターだスタンドがどうだとちってる世界で
このセンターのスタンドにもなってない置き場はいいのか?
SWで画面揺れそう
0666名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/27(木) 04:38:38.41ID:wKd3AfeR0
こんな部屋だったらスピーカーは適切通り正三角形におくのか
部屋のはしのほうに離しておいたがいいのかどうなんでしょう?
三角はかねがね1.8mくらいです
もちろんセンターありです
0667名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/27(木) 06:46:24.94ID:xLELi0RL0
現在D-309でトールボーイ2組とセンター1本
リアにD-057を2本なんですが
トールボーイ1組をリアに回して新しくフロントに1組導入を考えています
D-309を活かしたしたまま導入するのに何かオススメってありますか?
予算1組15万以下くらいで考えていますONKYOにもう少し体力があれば509と思ってたんですが
もはや入手困難で残念です
0669名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/27(木) 08:52:37.06ID:4XDYgt8X0
>>656
アトモス非対応だがヤマハの新型RX-V4Aが実売4万切りそうだし待つのもいいんじゃないかい?
後日ファームアップで4k/120HzやらALLM,VRR,QMS,QFTに対応するみたいだし

発売が10月なのでアトモス対応7.1ch、HDMI入力7系統なRX-V6Aを金を貯めながら待つとか


ヤマハ、10年ぶり新デザイン、内部回路も一新のAVアンプ「RX-V6A/V4A」。4.5万円から
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1272897.html
0670名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/27(木) 09:18:54.67ID:Wj6KHE680
>>657
そもそもスピーカーケーブルもアンプのケーブルも繋がってないイメージだけの画像。
つまり、インテリアコーディネーターが部屋の写真をスッキリみせるためだけの画像だろう。
購買意欲を誘うような。
0673名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/27(木) 22:15:34.85ID:6mTWw2Ih0
>>664
zensorはエントリーグレードだから大きな差はないかと
特にトールボーイ型だともわ〜んと騒々しい雰囲気のタイプが多い
音像の距離感が曖昧で音源がどの辺で鳴ってるか分かりにくい感じの音というか
0674名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/27(木) 22:20:31.00ID:9VgE4iU40
代理店が金をばらまき
出版社が提灯記事を書き
販売店が愚かな消費者に売り付ける

B&W DALI
0675名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/27(木) 22:22:28.82ID:6mTWw2Ih0
>>667
手頃な価格でおすすめしたいトールボーイ型はヤマハのF700かな
フロント側の3chさえ同系統で固めておけば混成してもさほど違和感ないよ
フロント側の音質が勝ってる場合は特に
0677667垢版2020/08/28(金) 05:43:06.04ID:iwXn+CSN0
皆様ありがとうございます、センター入替も含めて考えてみます
0679名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/28(金) 06:53:54.66ID:BFP0f+eI0
>>678
まあ、そりゃ普通に使えるだろうけどパソコン連動タップとか赤外線リモコンキットとか使わないと操作が煩わしいだろうな
0680名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/28(金) 12:18:59.24ID:BcgvZ5nb0
PCにモニタ2つとAVアンプ経由でテレビをつないでいます
アンプの主電源を切らない限り認識し続けるのでデュアルモニタになってしまい
ふつうのPCモニタでの作業中にもマウスはAVアンプの画面にいってしまいます
クローンにすればいいのですがテレビが4Kなので2Kにされてしまいます

スイッチつきのタップでモニタやアンプの電源ごと切り替えてますが(PCからはどれかひとつしか認識しないけど)
ほかに手軽な方法ありますか?

Win10のソフト的なモニタ切り替えは2台までしか対応していないようです
0683名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/28(金) 17:53:22.86ID:BcgvZ5nb0
>>681
winキー + P
の切り替えの3台版みたいな機能がほしいだけどいまいちできなかった

1のみ2のみ3のみ
で切り替えていきたい
0686名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/29(土) 08:51:37.72ID:L8zJRBP10
ご教示お願い致します。

プレーヤーとプリメインアンプはXLRで繋がっていてフロントを鳴らしています。
プリメインアンプとAVアンプは赤白で繋がっていて、この状態で映画など見ていますが
最近DACを買ったので音楽聞く時だけプレイヤーのXLRコードをDACに繋ぎ変えています。
映画など見る時にXLR繋がってなくても赤白繋がってるので影響ありませんか?
赤白で問題無いとしてもやはりせっかくXLRで鳴らした方がいいですか?
うまく書けませんでしたが、ご教示お願い致します。
0688名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/29(土) 15:58:21.97ID:61/6Bwc30
予定数終了か?
値段が戻ったな16000円w
33800はやり過ぎかプライスミスか謎の安さだったな
0689名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/29(土) 18:17:17.59ID:Dy3Mb9jM0
BOSEのスピーカーはあまり良いと思う事は無かったけど
サブウーファーの出来は良かったん?
0692名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/29(土) 18:48:26.18ID:61/6Bwc30
TVバーとプライムセールサブウーファーでBOSE2.1が6万弱で作れたのはお得感あったんじゃないかな
ヤマハ辺りで約4万だろ
そりゃまぁ2万出してしまう人居ると思う
0693名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/29(土) 21:10:39.35ID:+jd0hvfT0
>>686
XLR端子とRCA端子の違いは、ケーブルの太さと独立したグランド線の有無
校内放送とか舞台とかの配線を長く引き回す施設用のケーブル規格だから
頑丈でノイズにも強い構造になってるけど、一般家庭の広さだと使う意味はあまりないよ
狭い場所では配線が短くてすむから

XLR端子がある=業務用の放送機器(マイクミキサーやPAスピーカ)を接続できるという意味
ロック機構付きなのはケーブルが長くて重くなると機材を動かした時に簡単に抜けてしまうから
0694名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/29(土) 23:59:50.82ID:L8zJRBP10
>>693
意味はないですか〜
自己満足になりますが音楽だけはXLRで聴きたいので・・・
映画はRCAでも大丈夫ですね
繋ぎ直すの面倒だし
0695名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/31(月) 03:54:11.41ID:vjg3wM2w0
opticon5がフロントで推奨SWつかってる
リアとトップにはどのようなものがいいでしょうか?

とりあえずもってる
ZENSOR3をリア
ZENSOR1をトップにむりやりつけました

5.1.4にするにあたり
リアとトップをどうするべきか……
OPTION1は予算きついので
OBERON1 4つ
OBERON3 2つ

でZENSORは全部売るとかですか?

ZENSOR1がもう2本あればそれだけでいいんですけどね
ZENSORなので音のランクの違いを感じることもおおいですが
OBERONにしても誤差だろうしOPTICONに引けを取らないということはむりでしょうね
0696名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/31(月) 09:35:07.67ID:JeKYZ3Sw0
低音用にベルデン8412使おうと思うんだけど硬いって意見があるけど使ってる人います?
音の感じがパワフルとかもチラホラ見るけどアメリカンサウンドなかんじでしょうか?
0698名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/31(月) 11:28:39.63ID:JgavByDC0
上の方で5.1.2はアトモスじゃないとかレスあったけど、天井2じゃダメなのか?
アンプ買ったばかりで天井スピーカー2つ注文してこれから設置どうしようかって時に
0704名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/31(月) 14:27:55.86ID:+B22+Sj/0
AVアンプを買って一度は5.1ch試したものの
2.1chとか3chとかダブルフロントSPだけとか独自の使い方に落ち着いた人居る?
0705名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/31(月) 17:25:59.39ID:/XZbPzWT0
スレチだったらゴメンだけどこれぞアトモス!ての体感できるおすすめ映画なんかある?

JOKERはなかなか良かったっす
0707名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/31(月) 18:33:18.14ID:+w/3eRtl0
>>698
ステレオ放送をモノラルスピーカーで見るようなもん
0708名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/31(月) 19:10:09.94ID:L/pTeh1e0
>>707
大げさにいうとたしかにそうだよね
3.1と5.1で大きく変わるように
5.1.2と5.1.4だと大きくかわるだろうね

スピーカー選びがむずかしいよね
でしたらリアと同じなんだろうけど
予算的にリアよりワンランク下がってしまう
0710名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/31(月) 21:01:09.57ID:IxkLz30G0
>>698
ステレオ放送をモノラルスピーカーで見るようなもん
0711名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/31(月) 23:15:17.95ID:JgavByDC0
>>707
なるほどね
そこまで違うなら7.1のAVアンプなんか売らないで欲しいわ
9.1が最低ラインなんだね
0713名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/01(火) 12:40:31.04ID:5vkKSekj0
>>711
9.1だとサラウンドバックをとるか、トップ4chをとるか選ばないといけないですよね。
音響監督の意図を表現するには最低でも
0714名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/01(火) 12:43:47.03ID:5vkKSekj0
>>711
9.1だとサラウンドバックをとるか、トップ4chをとるか選ばないといけないですよね。
音響監督の意図を表現するには最低でも11.1になるんですね。
5.1.2とかイネーブルドとかでアトモスは名乗って欲しくないですね。
私も5.1.2の分際でTwitterに『今からお家映画館でドルビーアトモス!』笑
って得意げに呟いていましたが、恥ずかしくなってツイート削除しました。
0715名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/01(火) 13:31:11.15ID:8gzwhUwb0
まあできれば11.2のほうが良いけどね
0716名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/01(火) 15:02:36.88ID:pLAGmlO80
でも予算が決まってる場合、11.2.4に予算を分けて1台あたりが安くなるより
5.1.2で倍くらいのお高いスピーカーを使う方が満足度は上がるかもしれないから
そこは議論の余地があるんじゃないかね
0717名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/01(火) 17:49:59.84ID:xkOlFGVl0
現状でいえば、トップスピーカーが大活躍する映画はそんなにないから
5.1.2chで9割くらいの映画は満足できると思うよ
0719名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/01(火) 18:14:48.39ID:XWcaHe9u0
いろいろご意見ありがとうございます
アンプ買ったばかりだからすぐには無理だけど、11.2chのアンプ買って7.1.4をゴールにします
11.2だと一気に高いアンプになるし、金欠だからしばらくは5.1.2でいくしかないけど
すごく参考になりました
0723名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/01(火) 19:09:37.16ID:yKaly8500
>>722
Dolby AtmosのBD/UHD BDはDolby TrueHD 7.1互換、配信はDolby Digital Plus 5.1互換
DTS:XのBD/UHD BDはDTS-HD MA 7.1互換、配信はロッシーを使用(恐らくDTS-HD HR)
0724名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/01(火) 21:00:25.23ID:xQ5IoXth0
AVアンプの購入に悩んでいて、AVR-X2600H AVR-X1600Hを候補に挙げてます。(他におすすめがあれば教えてほしいです)
両機ともそこまで性能の差がないのでAVR-X1600Hを購入しようと考えているんですが、迷っています。
両機使ったことがある人で何か意見言ってくれと助かります
0726名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 01:21:11.94ID:4Tv3CEWz0
>>724
基本性能は同じで出力の差くらいなので
どのくらい音量を上げるかで決めればいいかと思います

おすすめはもちろん価格が高いほうが基本的には音質も良いのでできるだけ高いものを買ったほうがいいです
同じくらいのだとマランツのNR1710やNR1711あたりが人気だと思います
0729名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 07:35:13.99ID:0/+GEJ6F0
基本的に悩んだら高い方

部屋の広さとか使用スピーカーで制限付けて選んだところで本人が満足しなければ意味なし
趣味なんて自己満足でいいんです
0730名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 08:01:14.07ID:ohPLArj20
>>727
勧めという意味では、一度はアトモス配置をやってみたらどうかと。
アトモスというものがある以上、やってみたいと思うのが人情。
気にいらないなら、7.1にすれば良い。
5.1.2に興味あるならチャレンジしてから、後悔したほうがいいと思う。
0731名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 09:23:55.37ID:NPCvWhFW0
>>727
一番好きな作品は何?何度も何度も観たくなる作品は何?

それがアトモスで収録されているなら5.1.2ch
DTS-MAなど7.1chで収録されているなら7.1ch

そんな選び方もアリ
0732名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 12:34:54.60ID:kCXJdVhG0
>>727
断然7.1
5.1.2はなんちゃてアトモスなので、7.1を極めるべき
0734名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 13:02:24.61ID:rAm3N0JG0
3メートル四方八方くらいのスペースでやってるんだが
5.1.2から5.1.4にしたらかわる?
0735名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 13:16:20.28ID:joVRWX6L0
普通のリビングじゃ7.1の設置なんて難易度高すぎて5.1が限界なんだが
みなさん専用のシアタールームなんですかね?
0738名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 14:01:40.73ID:5P1VZdH70
天井スピーカーは妥協のサラウンド配置だったのに
アトモス以降、急に天井のほうがすげー詐欺が蔓延してて辟易するなw
天井より普通の配置の7chが圧倒的に包囲感あるから7chが先に普及したってのに
0739名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 14:56:36.18ID:xdYU7FFw0
>>735
20畳 専用ルーム 150インチ 7.1ch
0740名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 15:04:09.92ID:xdYU7FFw0
>>738
天井にスピーカーを埋め込むと
将来的にトレンドが変わって後悔する気がしてしようがない
0742名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 15:24:07.77ID:rAm3N0JG0
>>740
わからんでもない
埋め込み配線とか規格変わりやすいHDMIとかではこわいよね

なんでうちは屋内配線ないんだよ、とか思うけど昔はそんなのなかったからと親にいわれる
家を立ててコンセントや屋内配線ばっちりやってたら
子供からいわれるんだろうな
なんでそんな無駄なもんつけてるの?って
スピーカーや電源も完全にワイヤレスになってたりしてね
スピーカー自体が過去のものになってるかもしれないし
指向性高い変なので各人の耳に直接別々な音届けるとか
まあ妄想だけど
0743名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 15:37:09.08ID:VUqH5/D90
普通の生活に使う部屋だと5.1chのが満足出来たりするよ

7.1chからリアを本棚に突っ込んだ5.1chにしてからのほうが幸せ
0745名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 15:56:34.27ID:8T5Q6unu0
>>738
先に普及してて陳腐化
0746名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 16:51:38.65ID:H6Ducraa0
7.1と5.1だと真後ろ部分の音の厚みがかなり違うからはっきり差はわかるよ
まあこういうのはきりがないから最初から11.2にするのがおすすめ
0747名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 17:10:28.03ID:t5Y9MHlx0
そして行き着く先はサラウンドヘッドホンとさぶウーファーで
0750名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 18:25:50.79ID:YSLG2Ka70
例えばウーファー一本あたりの予算半分にしてでも二本にした方が効果あるのかな?と
0751名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 18:32:32.38ID:rAm3N0JG0
>>750
たぶん一本でいいやつのほうがいいと思う
そもそも
電源部とか筐体、梱包輸送にも金かかるわけで
5万2個=10万1個ということはなさそう

ステレオみたいな恩恵もなさそうだし
0752名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 18:40:29.90ID:ie3nOVC40
>>746
自分は5.1chと7.1chの違いはそんなに分からなかった
5.1chの設置位置が悪いんじゃないの
後ろからも十分聞こえるよ
0754名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 19:30:14.96ID:YSLG2Ka70
>>751
自分まだウーファー入れて無くてこれからの予定なんだけどそこんとこ気になるんだよね
数よりも径をでかくした方が良いかなと思ってたんだけど

>>752-753
ぶっちゃけその辺りは部屋の広さと視聴距離にもよるかなとおもうんだけどどうなんだろ?
0755名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 20:08:32.15ID:rAm3N0JG0
>>754
うちは狭いから
もしかしたら狭ければ狭いほど横でも後ろっぽくきこえるのかな

ちなみにソニーの安物からDALIのSUBE12Fに変えただけでかなりズンとした音になったよ
0757名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 21:08:18.67ID:Y3/Ew4OO0
今まで広いリビングでホームシアターやっていたんだけど、8畳間の専用部屋で構築しようと思っている
短焦点プロジェクターだと何がいいだろうか
x10-4kが気になってるんだがレビューが少なくて踏み切れない
無難に3550がいいのだろうか?
0759名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 21:43:56.06ID:b12UNopO0
>>754
10インチ×1→10インチ+12インチ→12インチ×2→12インチ+15インチ→15インチ×2で使ってるが
SWを2台使う効果は主に4つある
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1591421962/197
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1591421962/193

What's Better: One Subwoofer or Two?
https://www.soundandvision.com/content/whats-better-one-subwoofer-or-two

なお2台のSW導入を考える前に、ある程度の音質のSWを1台導入する方が先決
0764名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 22:07:31.18ID:tKP8I0Kc0
質問させてください
4Kテレビを買うので4K伝送のアンプに買い換えようと思います
今はONKYO SA-205HDXを使っています
フロントはD-412EX
センターはD-509C
リアはD-109E
ST-V30HDXのフロントスピーカーをフロントハイトとして使おうと思っています(可能でしょうか?)
サブウーファーは後々買い足すつもりです
スペース的に置きやすいのはマランツNR1710なのですが問題なさそうでしょうか
0766名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 22:48:29.70ID:nGnbuIN50
>>765
すいません
つい面白くてw
センタースピーカーの質問にはあなたの画像使わせてもらいますね(笑)
0767名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 22:54:16.72ID:0/+GEJ6F0
まぁ、自業自得ですかね

たぶん画像は100年経ってもネットの海に漂い続けるんだろうね
0768名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 23:12:17.35ID:tKP8I0Kc0
>>764
失礼しましたテンプレートがありましたね
【予  算】 100,000円以内
【予定ch数】7.1ch?
【主な用途】 映画30%、音楽0%、TV 50%、ゲーム20%
【視聴環境】約20畳、視聴距離3m、木造 洋室
【相談内容】アンプの購入相談です
ONKYOのスピーカーで揃えています
視聴できる場がないのですがスペースと予算的にマランツNR1710が理想なのですが問題ないでしょうか
テレビはVIERAです
0769名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/03(木) 00:20:41.21ID:hul4Kcrs0
センターあり補正かけても
ほかのサラウンドにセリフが埋もれるってのはどうしたらいいんでしょうか?
たぶん補正側はセリフを特別視してなくて
音としてつながるようにするからききとりにくくなるのではないかと思います

イコライザーいじるならセンターのどのあたりですかね?
0770名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/03(木) 02:32:07.65ID:YJve3ACg0
>>768
1710で以前d309シリーズで5ch d109フロントハイで使ってたけど
問題ないと思うよ でも1711出るしそっちオススメ
0772名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/03(木) 07:35:09.76ID:BtjzcmgK0
>>769
サラウンドに埋もれるって、セリフが小さくて聞き取り難いってこと?
それかTVラックの中にセンターSPを押し込んでしまってるとか?

センターをラックの天板上に設置してて、自動音場補正でフラットに設定、
さらにDレンジコントロール(夜間モード)をONにしても
改善しないならスピーカー交換するほかないかもしれない
0774名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/03(木) 09:13:11.96ID:fWi9OSgl0
ここはあなたのテンプレやレスを見たくない人用の隔離スレなんだけど
あなたが書き込むと隔離スレの意味がないんですが
0776名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/03(木) 12:01:30.51ID:byR84/fa0
>>759
自動翻訳で見たのでわかったようなわからんようなww

ウーファーは視聴も難しいし選びづらいな・・・ちなみにやっぱ20Hz辺りまで出るものを選んだ方がよいのかな?
0778名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/03(木) 22:35:29.17ID:WpQOtQpy0
>>772
センタースピーカーの音量レベルを上げる
イコライザーいじるなら、100Hz以下と4kHz付近を少々下げて、100Hz〜2kHzの領域を少々上げる
0782名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/04(金) 02:04:46.33ID:c6svxSL50
>>781
センターが聞こえにくいのは仕様だよ
そういうバランスだから
マランツとかに買い換えたらセリフがとても聞きやすくなる
0784名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/04(金) 02:27:44.57ID:dfYa4B++0
セリフだけのときは大丈夫なんだけど
音楽なり始めるとどんどんうまってきく
聞き取りはできるけど聞き取りにくいといったレベルです

アマプラのステレオのドラマをドルサラで拡張してセンターからだしてるときは問題ないですね
これはサラウンド感がないのでセンターが埋もれないのでしょうね
0785778垢版2020/09/04(金) 09:30:40.26ID:uIPrvEKA0
>>779
ほとんどの映画作品はセリフはセンターに集中しているから、
最初はセンターだけで試す。
それでも効果が薄かったり、他のスピーカーとのバランスが悪いと感じたら、
他のスピーカーでも調整する。

ウチは嫁さんが難聴というか、ダイナミックレンジが狭い(大きい音は
痛くなるほど耳に響くが、小さい音は聴き取れない)ので、快適なサラウンド
にするためにかなり時間をかけて念入りに調整した。
0786名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/04(金) 10:12:53.66ID:9GmHVNrJ0
>>781
DRC設定 MAX
ダイアログエンハンスメント機能 FLAT(ON)

これで対応できるはずだけど、使ってみた?
0787778垢版2020/09/04(金) 10:35:29.87ID:uIPrvEKA0
>>781
VSA-1130の取説見たけど、マニュアルの音質調整の項目がいろいろあって面白そう。
さすがパイオニアだ。自分から見たら、とてもやりがいがあるよ。頑張って!

あと、サブウーハーを使っているなら、各スピーカーのクロスオーバー周波数を
思い切って上げると、セリフが聴きやすくなるよ。
(イコライザーで100Hz以下を下げるのと同じ効果)
あるいは、もっと簡便に各スピーカー全て【small】にするのも良いと思う。
0788名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/04(金) 10:43:51.26ID:uIPrvEKA0
>>786

そんな便利な機能もあるんだ。取説で見て、便利そうと思った。
自分もその効果がどうなのか、気になる。。。
0789名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/04(金) 13:15:26.77ID:rmtYHXWJ0
>>786
つかってなかった
細かいのはほぼデフォルト

そういうにつかうと破綻する気がしたけどそうでもないの?
0790名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/05(土) 02:11:41.74ID:RLu/1X3b0
>>784
うちも部屋が狭いとかで低音がボワついてセリフが埋もれてききにくい
補正も完璧じゃないからね

ピラミッドスポンジはアマゾンだと中華しかなくて質が悪い
ちゃんとしたの買うと驚くほど高い

スピーカーのバスレフと自分がいる側の壁に
ホムセンにうってるやすーい吸音パネルはる、とかかなあ?
でも低音には効果ないんだっけ?

吸音した状態でボワつかないようにしくれるのが自動補正じゃなかったのかよ、といいたい
0791名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/05(土) 02:13:08.68ID:RLu/1X3b0
狭さは奥行き3m
横幅4m
ほどのところにつめこんでる

もうソファの後ろすぐ壁
5.1.2でリアは側面においてる
0794名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/05(土) 12:10:24.39ID:hLdCSwh70
昔パイオニアのLX502使ってたけど、デジタルアンプの大パワーで全スピーカーをエネルギッシュに鳴らす傾向だったから、相対的にセンターは弱めに感じた
それはそれで個性ではあるけど
その後ヤマハのA3070に変えたけど、これはシネマDSPで色々調整できるからセリフを聞きたいと思えばなんとでもなる
0795名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/05(土) 14:25:55.72ID:NwWfbO/50
>>794
昔と違って今はディスクリートアンプなのでパワーアンプは関係ないよ
SC-LX79使ってるが全くそんな事は感じない、それよりSC-LX502は自動音場補正がネック

ONKYO主体になった2016年から自動音場補正の格下げがあり
ミドル下位機(SC-LX500番)は最下位機と同じMCACCに格下げとなった
これにより各種補正機能が使えなくなり、細かい調整が出来ない機種となっている

2013年まで
MCACC=エントリー下位機
Advanced MCACC=エントリー上位機
Advanced MCACC(+Full Band Phase Control)=ミドル/ハイ機
Advanced MCACC(+Precision Distance)=最上位機

2014年
MCACC=エントリー下位機
Advanced MCACC=エントリー上位機
MCACC Pro=ミドル/ハイ機
MCACC Pro(+Precision Distance)=最上位機

2015年(PIONEER純正)
MCACC=最下位機
Advanced MCACC=エントリー下位機
MCACC Pro=エントリー上位機/ミドル/ハイ機
MCACC Pro(+Precision Distance)=最上位機

2016年から(ONKYO主体)
MCACC=エントリー機/ミドル下位機
MCACC Pro=ミドル上位機/ハイ機
MCACC Pro(+Precision Distance)=最上位機
0796名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/06(日) 19:39:22.51ID:WqHe9DWe0
センタースピーカー変えたらセリフメッチャ聞こえやすくなった
ピエガのTP4Cとかいうの25000で買ってかえてみたらメチャクチャ聞き取りやすくなった

昔のスピーカーらしいけどえらいかわったわ
0797名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/06(日) 20:25:00.56ID:EgDYxsBQ0
ピエガ、高級
0799名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/06(日) 20:28:01.77ID:EgDYxsBQ0
ピエガを最初みたときは、テクノっぽいというか、未来感あふれるというか、そんな感じだったな。
値段も高いし。
0800名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/06(日) 20:33:10.11ID:EgDYxsBQ0
ピエガCoax Center 111だと、72万円のセンタースピーカーだな。
0801名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/06(日) 22:23:17.74ID:xAOPoOWN0
リアzensor1 センターzensor vokalで、
フロントをzensor3かoberon1で悩んでるんだけどどっちがいいかな?
フロント高くするとセンターが邪魔くさくならないか心配。
あとoberon1パワーあるのかなとかも気になる
0805名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/07(月) 00:52:32.21ID:BR8MFtiU0
メーカーだけじゃなくてシリーズも揃えたほうがいいの??
おれフロントOBERON3だけど、こんどセンターにOPTICON VOKAL入れようとしてんだけど。。
0806名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/07(月) 00:59:07.96ID:/xs6H6gQ0
センターは少しグレードあげても大丈夫
むしろ映画のセリフとか聞こえやすくなるからいいよ
0810名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/07(月) 07:11:17.38ID:Ehg6sqqp0
テンプレ野郎参上
0811名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/07(月) 09:01:24.22ID:l7xLbu5W0
次スレはワッチョイかな
わざわざワッチョイ消してレスするからわかりやすい
たぶん自演もあるしお察しなお方
0813名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/07(月) 13:49:54.41ID:YuaP+6520
トップミドル設置してやっと5.1.2になった
ここではトップ2個はなんちゃってアトモスなんだろうけど、5.1の時よりは全然いい
なんか全体の繋がりよくなった気がするし、上から足音がするとか味わえるし
0814名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/07(月) 15:00:24.50ID:KUS5FVq60
7.2より良い?
0817名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/07(月) 15:44:25.46ID:/Frh3Bg60
>>816
私はv-583で5.1.2のトップミドル
あなたと同じく上のアンプが欲しくなってるところ
DENONにするかYAMAHAにするか悩んでる
0818名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/07(月) 16:05:27.79ID:YuaP+6520
1600は買ったばかりですので、しばらくはこのままです
今まではかれこれ10年以上ヤマハで初デノンです
どうしてもアトモス体験したくて安かったからデノンにしたのですが、ドルビーやDTS以外のDSP的な部分がデノンにはないというか少ないですね
0819名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/07(月) 17:24:19.57ID:hOFwObJJ0
>>818
パイオニアからヤマハに変えようと思ってたが
ヤマハってどうでしたか?
パイオニアではDSPはまったく使っていませんでした
ステレオや5.1のときにドルビーサラウンドでAtmos的にするくらいです

ドラマとかムービーとかあったけどとくに違いを感じなかったので
0820名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/07(月) 17:55:10.67ID:YuaP+6520
ずっとヤマハしか使ってなかったので比較は出来ないんですよね
HDMI入力すらないのをずっと使ってたので
このスレの>>633が私です
デンオン買ってDSPの事気づいた感じなだけで、ずっと満足して使ってました
0821名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/08(火) 04:45:59.79ID:1PjSjlCi0
いつになったらヤマハのスピーカー群は出荷されるんだろうか
330-700シリーズずっと在庫ないんだけど フルモデルチェンジでもするんだろうか
0822名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/08(火) 05:14:05.52ID:VMfvf7W30
>>821
NS-SW700BP注文したけどいつになるかわからないので
在庫のあるNS-SW1000Bに変更した
性能的に満足したから価格差は後悔してない
スクリーン前に置くと天板の反射が気になるので百均黒フェルトを敷いた
0823名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/08(火) 05:40:57.46ID:1PjSjlCi0
ブラックええな
アンプが銀から黒になったからピアノブラックで統一したい
そして700以上は高くて買えない PS5とテレビ買えなくなってまうわ
年内には出荷再開お願いしますヤマハさん
0825名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/08(火) 08:04:05.66ID:8ApgCXFw0
個人的にスピーカーのツルテカブラックは反射やらホコリやらキズが気になるから避けてる

ホコリを軽く拭くぐらいで簡単にキズができるから神経質な人には向かない
0826名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/08(火) 15:59:52.39ID:PSPySN0b0
ライブBDの視聴を目的にフロントにZENSOR7を運用しています。
楽器類の音には満足しているのですが、ボーカルの音に不足を感じています。
声が伸びないというんでしょうか…そんな感じです。
対策としてOPTICON VOCALをセンターに設置しようかと考えているのですが、ご意見を伺えればと。
アンプはSONYのDN1080を使用しています。
視聴位置、及びスピーカー配置は2〜3mの正三角形を描くような形になっています。
0827名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/08(火) 18:24:34.35ID:VSSei5+J0
ライブBDが5.1CHとかなら意味あると思うけど2chソースならそこまで意味ないような
0828名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/08(火) 20:45:47.36ID:PSPySN0b0
>>827
中音域の音が弱いので、その辺の領域が得意なスピーカーを追加してやったらバランスが取れるかなと思ったんですが…
やっぱりそう上手くいかないものですかね
0829名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/08(火) 20:55:21.13ID:UoC5Ra5W0
小手先的、邪道な内容だけど、まずはその2chステレオ音源をサラウンド含めた全スピーカー使うモードで再生
次にEQをいくらか調整してやると
シアター的なシステムでもかなり納得いくようになると思う
0830名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/08(火) 20:59:34.83ID:owC3IBPC0
>>828
今2chで聴いているのをセンター入れて3chにするってこと?
センター入れたからって思うように変わるかどうかも分からんしフロントを変えてしまったほうがいいんでない?
0833名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/08(火) 21:51:22.56ID:FOC3fdv30
プリメインアンプで2chからSL/SRを追加した4chで初めて音楽を聴いたけどヴォーカルがセンターにしっかりと定位していてちゃんと聴けたわ音楽イケるじゃんこれ、センターSPも入手済みだしAVアンプ買うわ
0834名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/08(火) 21:51:30.27ID:PSPySN0b0
>>831
思っていた以上に変わりますね
rubiconが好みに近い気がしましたが、2本で30万までは出せなそうです…
0836名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/08(火) 21:55:10.33ID:PSPySN0b0
>>826
皆様ありがとうございます。
フロントスピーカーの入れ替えを視野に、専門店に相談して試聴させてもらいながら検討するのが良さそうですね。
avacさん辺りに行ってみようと思います。
0838名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/08(火) 23:56:52.30ID:DtditgNT0
フロントとセンターは同等にするのが理想だけど
アップグレードする場合はフロントが先の方が満足感は高いかも
音場感が広がって包囲感や臨場感があがる効果が高いから

センターはセリフやボーカルの実在感とか生々しさを担当してる感じ
目の前に人がいて、話したり歌ったりする感覚を求めてるならセンター優先がいいかも
スクリーン上の人物と音の一体感が強まるというか
0839名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/09(水) 20:58:14.01ID:TLDjmQjo0
なんか書けなかったからおくれました

zensor3の件で意見くれた方ありがとうございます
zensor3かいます
0843名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/13(日) 20:54:57.90ID:O1camJAY0
>>841
中古のzensorとかでいいんじゃないの?
うちのトップは4台altecoだけど映画の最中は
フロント、センターとの違いなんか正直分かんないよ
0845名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/14(月) 01:37:36.65ID:fIWvBmSr0
5.1.4で天井のフロントとリアを
それぞれzensor3とzensor1にするとやっぱ無理ある?

それぞれ一組ずつ余ってるけど
新品ないし中古は高い(昔の新品の倍くらいする)ので
どちらかを買いますこともできないし
あらたにoberon1か3を2組買うのもきつい
0847名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/14(月) 10:53:07.98ID:pRjPfasR0
天井スピーカー3組メーカーもバラバラだけど自動補正のおかげか音が気になった事はない
ただ、精神衛生上はあまり良くなくいつかは揃えてみたいなと思うくらい
0848名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/14(月) 12:03:15.70ID:goIRtO9g0
壁に水平設置は隙間に定規当てて揃えれば良いけど左右正確に仰角付けるのは至難だわ
0851名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/14(月) 20:46:45.79ID:pRjPfasR0
>>850
そこまでにはならないと思う
似たような周波数特性に揃えられるだけ
解像度などは変わらない
て、言うか極端に粗悪なSPでなければ天井SPの音質なんて判別不能と思うけど
強いて言えば出来るだけ低音は出た方が良いが中々現実には難しい
0852名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/14(月) 21:02:02.58ID:N6u9sjaO0
新築を機にホームシアター(って言っても既存のテレビ壁掛けだけど)にしたくて
ヤマハの210シリーズで5.1chにする予定だけどトータル10万未満でもこのスレで良いのかな?
0853名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/14(月) 21:21:40.88ID:lqWXEfz50
>>851
音の差はあるけど周波数特性が似るからよくわからないってこと?
でも安いスピーカー買ってイコライザで調整すれば高いのはいらかいことにならない?
0854名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/14(月) 21:44:30.93ID:2XbzeWs40
>>851,853
周波数特性は音質のほんの一部。
イイSPは過渡特性、音の立ち上がり、切れの良さは圧倒的に違う。

たとえば、ただ高い声が鳴っている女性ボーカルか、艶がある声か。
スネアドラムのアタック音がビシッと決まるか、バスドラがボンつき
じゃなくてドスッと腹に来るか。

全然違う。
0856名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/14(月) 23:45:45.43ID:rzfIINur0
>>855
結局のところ天井からは効果音やBGMが小さめに鳴るのがほとんどで明確な音を出さないからフロントに比べスピーカーの差が小さいって事だと思うよ

まぁオレはそう思ってる
0857名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/15(火) 00:52:15.69ID:dCs4srtA0
>>856
雨音とか風やヘリ爆風などのやかましい音なので
補正もあり
まざればよくわからんくなる

価格差はあるが微妙な違いなら聞き分けは難しくて
映画を見るうえでそれを認識できないだろう、と
言うとこ?
0858名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/15(火) 02:17:17.41ID:XmzxJ4mJ0
@ ZENSOR1とOBERON1
A ZENSOR1ZENSOR3 これだと何も買わなくていい
B リアの3を持ってくることになるんだろうから
リア用にOBERON3もしくはOPTICON2を買う

経験上安いのをたくさん買うより
格上を買ってスライドさせていくほうが無駄が少なそう
俺ならAのあとにBやるけど みんなどう?
0859名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/15(火) 02:19:59.91ID:WvbNq9Ox0
3m×2m程度で65インチ4Kでやってます
5.1.2ですが5.1.4にしてみたくなりました
部屋は狭いけどそれでもかなり違いますよね?

ヘリコプターのデモを聞いて前でしか旋回していなかったので悲しくなって欲しくなりました
0863名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/15(火) 08:43:00.94ID:JuPlPskM0
アトモス初視聴の時のパラマウントのトレーラーで星が流れる動きに合わせて背後から頭上を通り越して前方へ飛んで行く音の移動が一番感動したわwww
0866名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/16(水) 03:12:00.00ID:x2p3YBCt0
512から514に変えようか迷う
アンプもワンランク上げなきゃいけないからね

でもドルサラの拡張はトップはすべて同じ音が出ると聞いて
ほとんど変える恩恵がないような気がしてきた
atmos音源より5.1やTrueHDが圧倒的に多いからねえ

DTSX系の拡張だとトップもちゃんとバラバラに拡張してくれるんですか?
ドルビーのTrueHD再生時には使えない?
0867名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/16(水) 04:44:07.51ID:iywpxoP80
イネーブルドスピーカーだけ別のシリーズとか別メーカーにしたら違和感感じる?
0869名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/16(水) 08:07:44.81ID:FRtdFm7QO
>>864
ヤマハの一番安いの2台でアウトレット価格で6000円しなかったから買ったら良かったわ
見るのは映画だけだからとりあえず鳴れば良いしね
0873名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/16(水) 11:43:29.77ID:99BEMNSH0
俺氏、イネーブルド設置する→ん〜、まぁ聞こえるっちゃ聞こえるかぁ、無いより全然マシだろ!

俺氏、フロントトップに変更する→イネーブルドって何だったんだよw無いのと一緒じゃねぇかw

ってくらい変わったけどね。で、5.1.2じゃダメだ、最初から5.1.4にしときゃよかったと買い換えたばかりのアンプの交換を決意しマランツのSR6015が10万切るの待ってるとこ
0874名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/16(水) 12:28:12.10ID:2U3vjRAc0
>>873
おれもまさに5.1.2構築したばかりでもうトップ4にしたくてアンプ買い替えたいけど、どうせ買うなら11ch買った方がよくない?
0875名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/16(水) 12:53:51.71ID:99BEMNSH0
>>874
シアター専用ルームでもあればそうするんだけどリビングなもんで9chが限界っす
0876名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/16(水) 13:24:29.65ID:rLZ+q6xN0
俺もリビングだから5.1.4だからが限界っていうか
ソファが壁際だからやりようがない
座ってる真横にリアSP・真上にリアハイトって感じですわ
0877名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/16(水) 14:03:43.21ID:B9K1Tat10
うち六畳だけどソファの背後の壁へ向けてサラウンドバックを設置してるよ
サラウンドバックを背後の壁に反射させて聞いてる状態だけど
ひとまず真後ろから音が聞こえるので包囲感とか移動感は満足できてる

具体的にはサラウンドバックをほぼ壁際の床付近に設置、かつ上に40度ほど傾けて
背後の壁に向かって音を放射させてる。この配置のまま音場補正効かせて調整は終わり
一応音を反射させる壁の部分にはコンパネも設置してある
0878名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/16(水) 20:43:04.08ID:Tvnm3zSj0
おれも部屋が狭いので、サラウンドスピーカーは外振りにして、壁の反響音で聞いている。
0879名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/17(木) 00:40:27.08ID:fFDnzjc90
壁からの距離と視聴距離
どっちを優先させたほうがいい音になるものですか?

AVアンプの補正を使う前提です

一応できるだけ壁から離してみたけど
補正使うなら壁からの距離はそこまで気にしなくてもいいような気もしましたが一般的なセオリーを教えて下さい
0880名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/17(木) 12:39:12.51ID:s1ELRTwb0
サラウンドスピーカーを壁に向けて反響させる方法は、サラウンドスピーカーの数不足を補うにはいいかもしれないが、失われる音域があるから、音楽聴くには向いていないと思う。
映画やゲーム向きかな?
0882名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/17(木) 17:58:22.63ID:xppYoUAd0
スピーカーにサランネットをつける
アンプのイコライザーをいじる
とかで調整してみるのも手
0883名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/17(木) 19:02:58.90ID:GWSlo1dS0
>>879
セオリー的にはすっきりした音で鳴らすために壁から離すのだけど
広い部屋で小型スピーカを鳴らすとかだと壁掛け設置のほうが好ましい
場合もあるから一概には言えないんだよ、バランスの問題だから
視聴距離はホワイトノイズが気にならないなら特にセオリーとかないと思う
0884名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/17(木) 19:48:14.26ID:18aPV0SM0
zensor1の、壁に平行にしろとかの指示も平行優先するか耳の方向けるかすごい悩むよな
0886名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/17(木) 20:13:42.01ID:fFDnzjc90
>>884
スイートスポート広いのが最大の特徴、みたいな売り文句だから平行にしてる
何より設置も楽だし
0887名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/19(土) 10:03:36.40ID:eM2Wa+nX0
天井2スピーカーのトップミドルの場合、視聴位置から少し前に設置するのが推奨されてるからその通りに設置したけど、試しにスピーカーの真下で聴いてみたらより上からの音を感じやすかった
かといって取り付け直すのめんどくさすぎる、、
0888名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/19(土) 12:27:14.47ID:+6QfsoQY0
フロアのフロントとリアをトップミドルに合わせて動かせばいいんじゃないの?
0891名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/19(土) 21:37:50.01ID:msbCLCbq0
サラウンド収録されているライブBDとかはサラウンドで聞く
ステレオ音源ならメイン2chで聞く
0893名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/21(月) 20:25:56.75ID:Zsd5gL/c0
耳とフロントスピーカーの延長線上に置くのが理想
フロントスピーカーの位置が耳より低いなら高くする
0896名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/22(火) 04:04:37.98ID:rDeZDU1H0
基本は全部耳の高さ
ただサラウンドは少し高めのほうが立体感を感じやすいとかで推奨してた時期もあった
最近はアトモスとかで耳の高さがベスト
7.1chとかなら後ろの4つは同じ高さにしたほうがいい
それか耳に向けて角度をつけるとか
0897名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/22(火) 04:09:33.75ID:1oRkYPKP0
デノンってヤマハより上?
ヤマハは無駄機能満載イメージがある
サラウンドAIがどうかわからんが結局お風呂場でしょ?
アトモスに拡張した5.1で十分ではなかろうが
0902名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/22(火) 14:24:12.86ID:09uhgus30
>>901
ちゃんとした専門店でやれば一発でちがいがわかるよ
例えばいつも見てる(聞いてる)ソース持ち込んでもいいし
0903名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/22(火) 18:34:20.21ID:Ixve9p8f0
まぁヤマハのDSPは風呂感抜けきれない所あるけど
結局おまけみたいなもんだし
音が素直なのはヤマハの方かな
臨場感はデノン
0904名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/22(火) 18:49:00.63ID:1oRkYPKP0
7.1で使うとき音を良くしたいからと一つ上のモデルの9.1にしても高いからいいわけではなくて
チャンネル増えたことによる値段の上がりだからチャンネルいらないなら意味なし?
0907名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/23(水) 00:42:25.57ID:UNfgLw+k0
大抵はグレード上げれば音のクオリティも上がるようなパーツ構成にしてあるよ。
チャンネル数や機能も上がるから、必要ないならその分が無駄になるけど。
0908名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/23(水) 13:29:24.25ID:fonfI8710
アンプよりスピーカーのグレードあげたほうがいいよ
音を出す振動板を動かす磁石もドライブ機構もスピーカーの中に入ってるのだから
自動車に例えるならスピーカーがエンジン
アンプは燃料タンクと燃料ポンプ
0909名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/23(水) 18:28:58.68ID:9LEzn+9B0
SONYのss-cs5 をフロントで使ってる人いますか?
スペース的にcs3を置けなそうなのでcs5にしようかと思ってるんですが、力不足ですかね?
0910名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/23(水) 22:47:21.91ID:wHzIoHE+0
DSPの7.1chというやつはアクションはダメだな。
これにするとリアなどからもセリフが聞こえて良いのだけど、激しい銃撃シーンとかでは音が割れる。
0913名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/24(木) 17:31:26.34ID:2jw0RNya0
>>912
JBLのホーンは切れがイイから映画館に近くなってイイよ。
俺、JBLの9sp+ヤマハのSW使い。これ以上はいらない。
0915名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/24(木) 18:11:39.29ID:Oa3wkEFG0
>>913
>>914
回答ありがとう!

天井に埋め込むってこと。
5.1 or 7.1で悩んでるんだが、コンテンツが今後増えてきそうな7.1にしといた方がいいのかなぁ。
それともホームシアター位だから、5.1でも十分満足できる迫力だろうか。
そもそも天井裏だから後々の交換やメンテナンス考えたら辞めた方が良いのかなぁ。
0917名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/24(木) 22:17:35.11ID:uaXd0//I0
>>916
まあ、そんなとこだが実際には
音割れするSPのクロスオーバーを1段階ずつ上げて行き音割れしないクロスを探る
0918名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/24(木) 22:55:42.13ID:SysghtfJ0
7.1組めるなら7.1組んだほうがいいよ
7.1のサラウンド感と較べたら5.1は妥協のシステムって感じ
0921名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/25(金) 02:05:28.01ID:p59TK7p30
放送もweb配信サービスもサウンドバーも5.1chだけがサラウンドで生き残るけどそれ以上の多チャンネルは一般に全く普及せずに終わって行くよ
0923名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/25(金) 02:15:09.15ID:9dLYdJKk0
みんなサウンドバーやヘッドホンを買ってるんだよ
そうバーチャルサラウンド(仮想5.1ch)をね
0924名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/25(金) 03:54:25.44ID:gLLQEkE60
せっかくホームシアター組むなら可能な限りチャンネル増やしたほうが精神衛生上良い。
ピュアオーディオと並んで100%自己満足の世界だからね。
本末転倒だけど、ソースなんて環境に合わせて選ぶようになる
7.1を組んだら7.1ソースばかり選ぶ。トップを組んだらatmosソースを選ぶ。
0925名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/25(金) 04:38:19.88ID:wOGY1rs80
>>924
>7.1を組んだら7.1ソースばかり選ぶ。トップを組んだらatmosソースを選ぶ。
そんあことはない
そんなことしてたら良い映画逃すじゃん
0926名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/25(金) 09:56:26.48ID:D7lwvxoT0
将来見越したら7.1ch全然ありじゃない?

そこまでの金をかけるかは微妙かもしれんが
0927名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/25(金) 09:57:22.81ID:D7lwvxoT0
このスレで
埋め込みで設置してる人いる?

いたらメリット、デメリットおしえてほしい
0928名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/25(金) 10:05:55.25ID:6tpryOEy0
5.1.4のが良い
0929名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/25(金) 10:07:56.53ID:UwZTT3gS0
メリット 部屋がすっきり
デメリット 視聴がほぼ出来ないししてもあんまり意味無いので結構博打

うちはアトモス4本だけ天井埋込にした
0930名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/25(金) 10:41:48.75ID:hnj+wPkU0
部屋の広さにもよるけど
5.1chからサラウンドバック追加の7.1chよりもトップ追加の5.1.2chの方がおおっ、って感じはある
0932名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/25(金) 14:29:27.44ID:30sYG3xi0
教えて下さい!

テレビの音声ですが今はAVアンプ経由で聞いています。テレビのRCAケーブルをプリメインアンプに繋げた方が音質アップしますか?
テレビはサラウンドなくて2CHで大丈夫です。
宜しくお願いします。
0933名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/25(金) 19:05:58.00ID:Ky2++tTE0
>>932
テレビによります。薄さをアピールするテレビはスピーカーが酷い。
アンプと少々マトモなスピーカーならテレビの音を上回ります。
中低音を出すにはスピーカーボックスの容量が必要なのです。
0934名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/25(金) 21:19:40.95ID:Tx6uOXfU0
TVスピーカーとの比較じゃなくて、
(HDMI+AVアンプ+外部SP)と(RCAケーブル+プリメインアンプ+外部SP)の比較でしょ
0935名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/25(金) 22:13:50.14ID:Ky2++tTE0
>>932,934
勘違いすみません。

デジタル接続AVアンプか、アナログ接続プリメインか と言う事なら
やっぱりTVの質(デジアナ変換素子)によるし
AVアンプも高級・中級・入門機があるし
プリメインなんて、100倍の価格差で10倍イイ音かもしれないし
全てのメーカーと型番書かないとアドバイスを受けるのは無理でしょ。
0936名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/26(土) 00:52:45.87ID:qir9Pj950
主にホームシアター、時々ステレオでオーディオ目的に新たに5.1ch揃えようと思っています
店頭で視聴してみてヤマハのNS500で揃えそうかと思ったんだけど入荷が未定
そこで同じような価格帯でJBLのstageというシリーズを見つけたのですが、少なくとも自分の近くの店では視聴できなそうでした
ピュアオーディオとして使っているレビューはちらほら見るのですが、ホームシアター用としてはいかがでしょうか?
0940名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/26(土) 12:27:21.96ID:9X5ztq+U0
6畳部屋の人はサブウーファー何使ってるの?
メルカリで15−20年前のが5000円ー8000円で売られてるけど、2.3千円ならともかくそんな古いのをその値段で買うくらいなら2万以下の新品買ったほうが良いよな。
0941名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/27(日) 08:21:55.29ID:7ODOZ5w90
>>935
TV側は音声出力は光のみでした
プリメインアンプは光入力が無いので諦めました
0942名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/27(日) 09:55:46.88ID:HOrPFZ6/0
>>940
サブウーハーはこだわりはじめると最も金食い虫でコスパの悪いスピーカー
なので映画のLEF用と割り切って安い中古とかで小型のを買うのがおすすめ

というのもSWで音質を求めると、どうしても大型になるんだよね
基本的に音波は低い周波数になるほど物理的に吸音が難しくなるから、
SWの帯域になると発生する歪み音も打ち消すのが困難になるんだ
ようはお手頃なサイズ、価格のSWで音質を追求するのは無理って感じ
0943名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/27(日) 10:10:12.67ID:Xxfqt2av0
メインシステムは昔から使っている古い中上級機のYST-SW800
サブシステムを置いている書斎で、新しい廉価のNS-SW050を
使っていますが、地響きや切れの良さは、SW800が圧倒しています。

腐っても鯛と言うのは、SWにも当てはまるかと。
0944名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/27(日) 17:42:12.78ID:H4aM0T3Y0
>>942
「SWで音質を求めると、どうしても大型になる」のに「安い中古とかで小型のを買うのがおすすめ」って
頭に蛆沸いてね?
0946名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/27(日) 18:10:11.71ID:FwiPv1rK0
>>945
総合音量の問題でしょう。今使っている3080のフルパワーは与えていないので
わからない。通常視聴でどうなるかは音量次第。それは無意味な質問。
ただし、SW800の800W出力、18Hz〜のスペックは伊達じゃない鳴り方が可能です。
0947名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/27(日) 19:42:34.84ID:hyJ7r/lz0
>>940
部屋の広さにこだわらず好きにするといいよ
部屋の広さに合わせて買ったところで本人が満足しなければ意味なし
俺は7畳弱にCW250AとSW-508ES入れてるけど映画楽しいよ

中古は状態によるけど低音の質は置いておいて映画やらゲームをズンドコ楽しみたいなら昔のデカイヤツ買うのも悪くないと思う
低予算で新品ならSA-CS9でおk
0948名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/28(月) 01:34:40.95ID:tbx3oIiL0
質に価格が直結するのがサブウーハーだろ
しかも低音の質は全体を支配する
コストかけるならサブウーハーが一番良いパフォーマンスをシステムにもたらす
0950名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/28(月) 12:43:57.42ID:EhC20c4m0
>>948
最近サブウーファー買い替えて「全体を支配する」は、身に染みて感じてる
システムを生かすも殺すもサブウーファー
0952名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/28(月) 19:32:10.43ID:dr7f6vYr0
正直なところ低価格帯では縁の無い話
10万じゃ無理ですし

俺は多少質が悪くても映画をズンドコ楽しめる方がいいな
>947だけどSW-508ESからCW250Aに買い替えたら映画の低音に物足りなさを感じて併用するようになったし
0955名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/28(月) 23:04:03.35ID:7WDPMLXC0
>>953
そんないいアイデア思いつかないよ。
でっかいSWの中の空間を利用して空気清浄機と合体させるとか、
あなた天才的だね。
0956名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/28(月) 23:09:22.63ID:7WDPMLXC0
おれも考えたんだけど、いままでのサブウーファーに接続するかたちで
気圧を調整する装置を付けたらどうだろうか?
0957名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/29(火) 20:37:02.72ID:A/huywXa0
階下からクレームきた過去からSWはいつも電源切る羽目になってる
色々と振動対策などはしていたけど
0958名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/29(火) 21:28:05.94ID:Jp2jnQTJ0
>>957
隣と十分な距離が有るオーダーハウス以外はSWは近所迷惑。
マンションでなんか、もっての他。
0959名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/29(火) 22:08:29.76ID:aH1awVPG0
うちだとサブもセンターも無い。
最初フロント2本だけで配信用に後から後ろ足したけど
どの組み合わせで試聴してもバランス的に崩れる。
どう弄ってもフロント2本が勝ってしまう。店員もこれなら無い方がとなった。
0961名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/30(水) 00:37:26.45ID:IQkmSjvz0
>>960
買えても合うのが多分ない。
15本位一応試したけどこれだと言えるのがなかった。アンプ側でどう弄ってもダメ。
どれかは合うのがあるかもしれんが
店頭で試聴して決める方法だと限界だよ。
そういう点で通販はリスク高いし。
合うのがあるなら型番を教えてくれw
どうやってもフロント2本が強いわ。
今はフロントはS3900だがリアはフォーカル。
これが最も違和感無い。
プリは5200でパワーはAP505の3台。
フロント用2台はバイアンプモード。
0963名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/30(水) 07:00:00.79ID:rFM+kxKM0
S3900と同レベルのセンターなんてないだろ
0964名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/30(水) 07:01:34.77ID:fsFKk4X70
14年前に導入したビクターのSW-DW 75が現役だけど今でも現行品の同価格帯のサブウーファーと勝負できるくらいの傑作サブウーファー
0965名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/30(水) 09:50:49.87ID:EeRRr87O0
>>961
S3900はスタジオシリーズだけどマルチチャンネルを中心に考えられていないよな。
ピュアオーディオとしても、モニターと比較すると中途半端。
システムを組む時の無計画さがにじみ出てるね。ご愁傷さま。
0966名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/30(水) 10:43:31.45ID:HLIM/UwP0
そもそもJBL()だしなぁ時代遅れ過ぎて草津温泉
B&WかDALIじゃないと若者に笑われるぞ
0969名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/30(水) 11:37:51.11ID:bcQlcn1s0
S3900をセンターにしてサウンドスクリーンで解決やないか、、、もしくは横・・・
0970名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/30(水) 11:48:19.81ID:EeRRr87O0
>>969
S2500,3500のようなセンターホーンしか横にしてマトモな音にならないよ。
S3900はミットとハイが上付きだから、横設置は音がバラバラになる。
0974名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/30(水) 15:12:49.46ID:UPXq1iNQ0
俺は引っ越しした人がいた時に来ていた設備屋さんと話して音量テストして決めた
0975961垢版2020/09/30(水) 18:44:47.75ID:IQkmSjvz0
>>965
というかフロント2本買った時点で3Ch以上に拡張する事自体予定してなかった。
だからホームシアター向けを買わなかった。
むしろグレードアップするならヤマハで言うならCX-A5200+C5000+M5000
に見合うSPを2本組み合わせるとかそういうつもりだったよ。
配信を家族が見るとかで後ろ追加したけど多分次にグレードアップするなら
また2Chに戻すかもしれない。映画とか見るの全体の多分5%も無いし。
0976名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/30(水) 21:07:17.37ID:oHCnMwCp0
右隣スナック、左隣空き家、向かい居酒屋なので音を気にしなくていいのが取り柄の古物件

ああ建物が揺れる揺れるww
0977名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/01(木) 08:56:40.05ID:2XxGOQJj0
>>976
ゴキブリが多そう
0979名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/02(金) 11:34:38.80ID:sQ5RInDE0
denon c55sgてどう?現行モデルのc37?てのが新しいけど質的にはc55sgのほうがよさそうなんだけど
0980名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/02(金) 14:28:19.04ID:4R/9II0a0
>>979
フロントは55SGで揃えてるけど特に不満はないかな
サブウーハーはとっかえひっかえしてるけど

C55SG単体で低音結構出るけどAudysseyだと小になる
フロントのT55SGが低音かなり出るからなんだと思う
リアがT33SGでトールボーイだから大になるかと思ったけど小だった
結局C55SGは大にしてイコライザーで低音上げて使ってて、満足してる
ずっと不満無く使ってるから現行モデルのことはわからない
0981名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/02(金) 15:08:12.84ID:sQ5RInDE0
>>980
フロントがT55XGでセンターがC33SGで特に不満はないけど、アップグレードでなにか変わるかな、と
0982名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/02(金) 16:21:00.32ID:4R/9II0a0
>>981
自分も最初はC33SGだったよ
というかフロント33SGで揃えてた
C55SGに買えれば変わるよ
箱の大きさは音に直結する
オクで安く買えるから試してみたら?
0985名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/03(土) 05:35:17.51ID:jnQO6Sh30
アマプラ ネトフリの真ん中の値段のやつ で映画見るだけなら5.1で良いよね?
アンプはパイオニアの薄型の安い方使っててvsx300ってやつです。マランツのアンプがカッコいいから欲しいんですけど7.1とか5.1.2とかBlu-ray見ないなら意味無いですよね?アンプ換えるだけで音は良くなるんですか?
0986名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/03(土) 06:45:46.78ID:KvC7kmIT0
>>984
それは良かった^^ 空気を揺るがすSWを堪能してくださいな。

木造家屋だったら建材のガタつきに注意。
マンションだったら配管の取り付け緩みに注意です。
震度2ぐらいまでなら出せる(笑)
0987名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/03(土) 10:53:19.95ID:Drm7CbIG0
>>986
まさに空気を揺るがすですね
部屋中ビリビリです
一軒家で隣の家もぴったりくっついてるわけではないので、昼間は結構な大音量で映画を見ても問題なかったんですけど、SW800はとても大音量では鳴らせないですね
凄まじ過ぎて通報されそうです
グランドシネマサンシャインでインターステラー見てから一気に家のウーハーに不満が出て、3台くらい買ったりしてたのですが、中古とは言え3万円台でこんな凄まじいものがあったとは
しばらくはサブウーハー購入で悩まなくて済みそうです
セッティングで相当悩みそうですけど
きっかけを与えてくれて感謝です
0990名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/03(土) 19:50:29.65ID:q988qKtP0
7chっておまけみたいなものでそこまで効力ないよなー
BGMや鳥が町中でもチュンチュン泣いてるのは聞こえるが・・・
AVアンプで音楽聞くのも悪くないけど、この2つのスピーカーを音楽用のアンプに回したほうが良いかもと思えてきた。
0992名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/04(日) 13:36:13.81ID:Mpr3cE6B0
>>980
次スレよろ
0995名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/07(水) 01:07:05.95ID:ymQfntak0
FireTvStickは入手済み、来週にはAVアンプを買うけど
TVとAVアンプのどちらにStickを差せば良いの?
0998名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/07(水) 22:38:32.76ID:2jfL2Cuo0
>>976
耐震性低いんじゃね
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 8時間 59分 35秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況