X



【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 58
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイW 154f-HDa4)垢版2018/01/12(金) 16:07:42.85ID:C8qlz5AM0
EpgDataCap_Bon(EDCB)について語るスレです。


■アップローダーAxfc UpLoaderでの検索例 -
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EpgData&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EDCB&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■ソースコード(GitHub)
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB
Search · EDCB · GitHub https://github.com/search?q=EDCB

※ Velmy氏版
https://github.com/Velmy/EDCB
※ xtne6f氏版
https://github.com/xtne6f/EDCB
※ tkntrec版
https://github.com/tkntrec/EDCB
※ abt8WG版
https://github.com/abt8WG/EDCB
※ Material_WebUI
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI

前スレ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 57
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1503144995/
0031名無しさん@編集中 (ワッチョイ 118a-kJSF)垢版2018/01/13(土) 10:08:26.15ID:jUAqQGgx0
なるほど
0033名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2a8f-53ns)垢版2018/01/13(土) 11:58:52.96ID:4jIEp3IK0
番組表ってネットじゃなくて衛星から受信してるの?
地上波の適当な室内アンテナ動かしたら一部の番組表なかったりする(そのチャンネルは映らない)
0040名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a65-BgxS)垢版2018/01/13(土) 18:13:26.52ID:dp4ECkff0
昨年11/18に衛星だけチャンネルスキャンしたが、試しに今やってみた。
チューナーは、PT1/PT2/PT3の3枚挿し。
スキャン前のch4setは120行。
スキャン後のch4setは
PT3-S1 120行
PT3-S2 120行
PT2-S1 118行
PT2-S2 118行
PT1-S1 112行
PT1-S2 111行
とPT3が一番感度が良さそう。
PT1/PT2のch4setは全てPT3のに入れ替え。
ch5setは削除してスキャンしたので元のch5setの地デジの部分を追加して完了。
0050名無しさん@編集中 (ワッチョイ 118a-kJSF)垢版2018/01/14(日) 18:59:41.10ID:Yq+2PquH0
マジかよCS逝ってくる
0051名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7db3-QpsD)垢版2018/01/15(月) 13:07:39.95ID:XfVsVnbF0
バグか分かりませんが既出や仕様変更、おま環によるものなら申し訳ないですが一応報告。
一年ぶりに更新しようと、昨日14日付けのtkntrec版をビルドしました。
キーワード自動録画登録ダイアログの録画設定でのフォルダ追加ができません。
任意にフォルダ指定自体はできるのですが、その指定が反映されません。
よろしくお願いします。
0052名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa21-53ns)垢版2018/01/15(月) 17:36:32.96ID:3/d+y5hxa
すでに登録された予約がある場合は

一度予約を削除したあと

自動予約を変更

予約を削除しないと変更されない

過去のどのバージョンでもおなじじゃないかな?それともいつか変わったのか?
0054名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ee0-YNmt)垢版2018/01/15(月) 18:47:04.70ID:LuamFIRL0
>>51
>キーワード自動録画登録ダイアログの録画設定でのフォルダ追加ができません。
>任意にフォルダ指定自体はできるのですが、その指定が反映されません。

矛盾してないか?
まあ、
「キーワード自動録画登録ダイアログの録画設定でのフォルダ設定が反映されません。」
だと思うが。
0055名無しさん@編集中 (ワッチョイ ea34-53ns)垢版2018/01/15(月) 18:55:20.66ID:DSJire8N0
>>53
work-plus-sの最新releaseは180113だけど
EDCB-work-plus-s-bin.zipに入ってたBitrate.iniは古いままだったよ
Source codeの方はBS帯域再編対応版だったから、こっちから持ってくるといい
0056名無しさん@編集中 (ワッチョイ a5e7-QpsD)垢版2018/01/15(月) 19:59:16.82ID:6LL6xd3h0
>>55
thx

Readme_Mod.txt見てて、ふと思ったんだけど。
デフォルト値は5000だから説明の通りならバッファは240MB。
TsBuffMaxCount=5000
PCにメモリを8GB載せてるから、TsBuffMaxCountを25000に変更して1GB位取っても全然平気なんだけど、ドロップ少なくなるかな?

>■Readme_EpgDataCap_Bon.txt■

>◇TSデータ/ファイル出力データのバッファリング最大値を変更する
>設定値は「回数」ではなく「48128バイトのn倍」になります。
>デフォルト値は従来通りです。
0057名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6681-j+XW)垢版2018/01/15(月) 20:01:25.68ID:YxutBWKM0
>>52
自動登録の変更に予約が連動するmod(tkntrec版、abt8WG版系列のもの)もある
でも>51の現象は自分のとこでは起きてないから分からない
(というか、書込まれてる内容がいまいち理解できん)

>>51
EpgTimerSrvの入れ替えに失敗してたりとか
オプションの設定が変わってたりとかだったりしないの?
この下の方のやつ
https://tkntrec.github.io/EDCB_PrtSc/#i26
0058名無しさん@編集中 (ワッチョイ a5a5-zFKi)垢版2018/01/15(月) 22:38:49.83ID:FxXXdJT/0
NHK BS1などBS放送の解像度が横1,440ドットに。新4K/8K放送に向け帯域削減
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1101216.html

1月14日にBSデジタル放送「NHK BS1」の解像度が1,440×1,080ドットに削減された(従来は1,920×1,080ドット)。
新4K/8K放送に向けた帯域再編のための帯域削減の影響で、22日以降はBS朝日、BS-TBS、BS日テレ、BSフジの民放BS 4社が帯域削減を予定しており、これらも1,440ドットとなる見込み。
なお、NHK BSプレミアムは帯域削減後も1,920×1,080ドットのままとなっている。

放送サービス高度化推進協会(A-PAB)によれば、「帯域削減にあわせて、画質への影響を減らすべく、エンコーダの設定変更などを行ない、主観評価では違いが判らない品質にした」とのこと。

NHK(14日に対策完了)以外の帯域削減スケジュールは以下の通り。

BS朝日(1月22日午前1時〜6時)
BS-TBS(1月22日午前1時〜6時)
BS日テレ(1月29日午前1時〜6時)
BSフジ(1月29日午前1時〜6時)
006451 (ワッチョイ 7db3-QpsD)垢版2018/01/16(火) 10:39:58.24ID:IDNQy1q30
>>52,54,57
分かりづらくてすいません。
色々試したのですが、xtne6f氏版最新のCommits on Jan 13, 2018では問題ありませんでした。
tkntrec版Commits on Sep 9, 2017以前は問題なく、tkntrec版Commits on Sep 10, 2017(f701a4除く)以降で問題が生じました。

また、キーワード自動録画登録ダイアログだけでなく、録画プリセット設定のフォルダ追加もできません。
開くから録画フォルダを選択してもグレーアウト(画像1)になってしまい、そのまま追加ボタンを押しても空白のまま(画像2)です。

ただし、"D:\録画フォルダ"を開くボタンを使わずキーボード手入力すれば正常に追加できることがわかりました。
それ以前に、一度なにかを一打でもキー入力すれば開くから正常に追加できるようです。
https://i.imgur.com/PUFz9T3.jpg
https://i.imgur.com/ToQmSGZ.jpg
006564 (ワッチョイ 7db3-QpsD)垢版2018/01/16(火) 12:16:36.21ID:IDNQy1q30
すみません。
以下は間違っていました。いつからかはわかりません。
>>tkntrec版Commits on Sep 9, 2017以前は問題なく、tkntrec版Commits on Sep 10, 2017(f701a4除く)以降で問題が生じました。
006851 (ワッチョイ 7db3-QpsD)垢版2018/01/16(火) 23:40:10.81ID:IDNQy1q30
tkntrec氏修正ありがとうございます。
透かしのバグだったのですね。
素人で説明が下手で申し訳なかったです。
ありがとうございました。
0071名無しさん@編集中 (ワッチョイ a580-JQPx)垢版2018/01/17(水) 06:12:50.34ID:E3KAzT7x0
2つ質問があります。
環境
 録画サーバ
  :tkntrec氏の1/14 版のEDCB
  :録画先はネットワーク上のフォルダ(空き3テラバイト)
  :ファイアウォールは無効
 クライアント
  :Material_WebUI 12/30版のWebUI
  :ブラウザはFirefox、EDGE 両方

1)録画指定がキャンセルされる
 EDCBのEpgTimerSrvをサービス登録してリモートで録画指定すると、録画指定がキャンセルされてしまい、
 EpgTimerSrvNotify.logに「空き容量不足の可能性あり」と出ます。
007271 (ワッチョイ a580-JQPx)垢版2018/01/17(水) 06:13:41.34ID:E3KAzT7x0
2)Material_WebUIでエラー(?)メッセージが出る
 Material_WebUIを開き「録画結果」をクリックし録画(あるいは失敗)した番組をクリックすると、必ず下記メッセージが出ます。

 D:\freesoft\PT3\EDCB\HttpPublic/recinfodesc.html:56: attempt to index global 'genreInfo' (a nil value)
 stack traceback:
  [string "mg.write(debug.traceback(), '\n')"]:1: in main chunk
  [C]: in function '__index'
  D:\freesoft\PT3\EDCB\HttpPublic/recinfodesc.html:56: in main chunk


上記2点、対応方法を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
0074名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa55-CDus)垢版2018/01/17(水) 11:10:45.36ID:IXqpSWbTa
xtne6fさんのwebui使っていますが、何をやったのか思い出せない。
ブラウザで予約無効にしようとすると予約を変更できませんでした。とポップアップが出る始末。
予約の新規登録は可能。
0075名無しさん@編集中 (ワッチョイ ea0f-5rb8)垢版2018/01/17(水) 17:02:41.81ID:0BuIexxV0
ポップアップが出るってことはMaterial_WebUIじゃないの?
>>72
中の人がちょっと前に修正したみたい
ネットワークフォルダってたぶんログオン後にマウントされる?からサービス登録だと色々面倒な気がする
ファイアウォール無効にすんなし
007771 (ワッチョイ a580-JQPx)垢版2018/01/17(水) 18:53:13.87ID:E3KAzT7x0
>>75
2)の件、正常動作を確認しました。
修正ありがとうございます。

1)の件、ログオン状態で録画予約してみましたが、
やはりだめでした。
0080名無しさん@編集中 (ワッチョイ ea0f-5rb8)垢版2018/01/17(水) 20:05:08.18ID:0BuIexxV0
>>77
いや、ユーザーがログオンしててもサービスってのは基本別の空間で動いてるものだから
サービスにとってはネットワークフォルダを認識してなんじゃないかなと。
サービス登録しないときは問題ないの?
008271 (ワッチョイ c580-uO2t)垢版2018/01/18(木) 03:40:11.40ID:Nt/USNkF0
>>80
>サービス登録しないときは問題ないの?
問題ありません、。

因みに、(EpgTimerSevをサービス登録した状態で)EpgTimerだけをスタートアップに入れログオンすると、EpgTimerが自動起動されリモートから録画できます。
0086名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2356-6o7U)垢版2018/01/18(木) 11:14:24.44ID:NkuVSxAZ0
BS/CSのチャンネル移動日っていつなの?
チャンネルスキャンやりなおしと録画予約設定の組みなおしに備えなくちゃならん・・・
0091名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63a8-6o7U)垢版2018/01/18(木) 15:54:24.22ID:Xjkd82MH0
spectreとかmeltdownって、攻撃者が既に対象のマシン上でコードを自由に実行できる
状態の時に初めて問題になるんだよね
そりゃCPUメーカー的には頭の痛い問題だし、IaaSベンダーなんかにはサービスの死活問題
だったりするけど、一般人が使ってるPCに関してははっきり言ってほとんど影響無いよ
(前提考えれば明らかだけど、それができる状態なら既にウイルスでもランサムウェアでも
 実行可能なので)

強いて言えば、ブラウザのJavascriptエンジンみたいに、信頼できないコードを実行しなきゃ
いけないので隔離環境で実行させてるような場合には関係あるけど、各ブラウザにも緩和策が
導入され始めてるし、そもそも現実的な攻撃はかなり困難だったりする

で、そのMSVCのコンパイラオプションは、それこそブラウザとかJavascriptエンジンとかを
つくってる人向けのものだから、EDCBみたいな普通のツールをコンパイルし直す意味なんて
全く無いよ
0092名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2356-6o7U)垢版2018/01/18(木) 17:11:14.16ID:NkuVSxAZ0
>>90
重要な情報を抱えてないプログラムまでCPUの脆弱性対応する必要はないだろ

インターネットブラウザとかメーラーとかでパスワードや暗号を復号処理したデータをCPUにキャッシュする
ようなプログラムだけ対応すれば問題ない。
0096名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7580-PC0n)垢版2018/01/18(木) 18:38:33.45ID:DR6HE7Bc0
>>95
野良ビルドっていうかGithubでリリース版落としたやつが引っかかったんだけどね
IDP.Genericってやつで
サイト上のチェックだと別に問題ないんだけど気になった
0097名無しさん@編集中 (ワッチョイ bdd6-9FVy)垢版2018/01/18(木) 18:44:00.63ID:o8JRR1YK0
>>86
一応決まってるぽい
http://www.bs-j.co.jp/company/4k/
http://www.dempa-times.co.jp/housou/docs/1513040543_74846.html
(1月24日(日)早朝は1月14日(日)早朝のミス)

TSIDがそのままならBonDriverの設定変更だけで済むけど
TSIDが変わったらスキャン(ChSet4,ChSet5の変更)だけじゃ済まなくて
自動予約(AutoAdd)とか番組表の設定(EpgTimer.exe.xml)とかEpgTimerSrv.iniも
修正する必要があるな
0100名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2356-6o7U)垢版2018/01/18(木) 22:29:36.33ID:NkuVSxAZ0
>>97
トランスポンダの移動があるからチャンネルスキャン必要なのは確定かな

過去CSチャンネル移動時には自動録画予約の設定変更が必要だったから
再設定だわ。(150ぐらいあるから憂鬱になる・・・。)

4月16日、5月8日、5月28日だね

#ネズミーチャンネルが邪魔だな・・・ネズミーが引っ越してくるのでBSプレミアムが18スロットになっちゃってる。
0101名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8beb-jhb7)垢版2018/01/18(木) 23:58:51.83ID:mTiQ0vj30
PT3だとBonDriver_PT3-S.ChSet.txtを書き換えんといかんのう
トラポン毎にまとめ変えるのと、旧難視聴の様にコメント化するのもある
TSIDはEPGから拾えるのかな?そうなら一週間前には分かるか
0107名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2356-6o7U)垢版2018/01/19(金) 10:05:26.66ID:8F8cTd0e0
>>103
4K用のトランスポンダは120スロットになってる
1chあたり40スロット。

変調方式を拡張したりすればもっと大容量にできるけど、受信機側が対応できないから
現行のものは1トランスポンダあたり48スロット以上に拡張できない。
0108名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8beb-jhb7)垢版2018/01/19(金) 10:54:48.73ID:cw3zkeb/0
>>97
ディズニーはBSプレミアムと同一日程だと思うが
BSアニマックスはいつ移動になるんだろうね
それにしても3回?も設定ファイル用意してチャンネルスキャンして予約の変更もとか
面倒くさいな
0109名無しさん@編集中垢版2018/01/19(金) 10:58:02.40ID:FwJeYaJM0
NHK BS1のインパール作戦完全版
昨年12月27日に録った1920×1080のは14.8GBで
今日録った1440×1080のは13.6GBだった
0111名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b81-9st5)垢版2018/01/20(土) 22:46:30.70ID:UxI2G2w70
トラポン移動とか面倒なことを‥
こういうとき何もしなくていいのはさすが家電だなぁ
もっとも家電でこういうときにトラブったらお手上げになるが
0115名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3b3-GP+B)垢版2018/01/20(土) 23:17:55.65ID:M/TGjoNF0
TVROCKはチャンネル変更があると録画ソフト側との整合性取る必要が出てくるので難しく考えがちだけど
EDCBはスキャン1発で終了だからBondriver側のことまで考えなくても録画に問題ない
0117名無しさん@編集中 (ラクッペ MM91-GP+B)垢版2018/01/20(土) 23:47:04.34ID:ymmb2HolM
>>111
国産のテレビやレコーダーならね。
ハイセンスとかドウシシャとかどうかな?

あとPC用のTVチューナー出しているところは皆ビクしているのでは?
ピクセラとか、バッファローとかI-Oとか。
メーカー製PCの内臓TVチューナーもヤバいことになりそう。
0124名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ba5-QRuf)垢版2018/01/21(日) 11:31:25.22ID:et7+ECkS0
WindowsUpdateのに注意。.Net Frameworkのアップデートに注意。
http://pcclick.seesaa.net/article/456228684.html
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata3/018438.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131010%26cpg%3D50
EDCBも影響うけているぽい(自分の環境で起きている)。
1.10.69のEpgTimer.exeでEPG取得をすると4つめのEpgDataCap_Bonが落ちる。
tkntrec版のmy-build-sブランチのの最新コミットをビルドしてEpgDataCap_Bon.exeを差し替えたら落ちなくなった。
0125名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ba5-QRuf)垢版2018/01/21(日) 11:32:39.16ID:et7+ECkS0
2.EpgTimer.exeの設定画面で
'System.Windows.Media.Fonts' のタイプ初期化子が例外をスローしました。

場所 EpgTimer.Setting.SetEpgView..ctor()
と言うダイアログが出る。その後設定画面を開いたのち「OK」をクリックすると
入力文字列の形式が正しくありません。

場所 System.Number.ParseDouble(String value, NumberStyles options, NumberFormatInfo numfmt)

場所 System.Convert.ToDouble(String value)

場所 EpgTimer.Setting.SetEpgView.SaveSetting()
とエラーが出る。
tkntrec版のmy-build-sブランチのの最新コミットをビルドしてEpgTimer.exeを差し替えると今度は設定画面を開くと
EpgTimer.exeそのものが落ちる。
0131名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b3-16v+)垢版2018/01/21(日) 14:18:34.37ID:rJytPTzG0
>>128
.NET Framework 4.7.1でトラブルが起きてたのは、Windows 7とServer 2008 R2だよ。
問題のKB4055002を削除して昨日公開だったかの修正されたKB4074880を入れろって話だな。

>>124 の下のリンクはそれとは別件で例のCPUの修正でトラブルが起きてるってもの。

>>130
うん。
0132名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d44-3Ttg)垢版2018/01/21(日) 14:51:23.79ID:CUNke5sg0
>>129
xtne6f版work-plus-s-180113、work-plus-s-171217でも問題ないよ
あとバージョンわからんが古いのも問題ない
win7 .Net4.7.1でアプデで降ってきた旧KB4055532とKB4056894入れてる
新KB4055532は降ってこないしKB4074880も入れてない
けど文字化けやら不具合出てる人多いからどうだろ
0137名無しさん@編集中 (ワッチョイWWWWWWWWWWWWWWWW 0bc7-YHOe)垢版2018/01/22(月) 00:15:23.76ID:7RLVYZ4A0
それくらい教えてやれよw
録画再生共にできる
録画はEpgDataCap_Bonの設定で字幕データを含めるにチェック
再生はTVTのプラグイン"TvCaptionMod2"がいいかな
導入方法とかわからなかったら該当スレで質問すれば教えてもらえると思うよ
0138名無しさん@編集中 (ワッチョイ 158a-BMel)垢版2018/01/22(月) 00:37:25.55ID:JOde+FQL0
今オリジナルのEDCBを使ってるんだけど、こんな機能があるmodってある?

録画済み一覧から番組名とかサービス名で検索して、
検索で見つかった録画ファイル、別の場所(別ドライブ)に移動できるような機能
0139名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0be8-weOF)垢版2018/01/22(月) 00:51:55.33ID:6APRzUGq0
>>125
>>131
>>128
>>.NET Framework 4.7.1でトラブルが起きてたのは、Windows 7とServer 2008 R2だよ。
>>問題のKB4055002を削除して昨日公開だったかの修正されたKB4074880を入れろって話だな。

win7 x64 .Net4.7.1 EDCB 10.66 で同じ状況になって KB4055002 を削除して
KB4055269(KB4054183)をインストールしたら例外のスローやEPG取得の時間変更とか
した後にその後のエラーも出なくなりました

今の録画環境はi7-2600KでPC組み立てた直後に作った環境だったので
すっかり環境構築方法も記憶からなくなっていたので助かりました
横からですがありがとう
0142名無しさん@編集中垢版2018/01/22(月) 09:05:47.18
TS複合化が違法にならなかったらデータ放送プラグインとか出来てたのかなあ
データ放送のxmlとか画像リソースをtsから抽出するソフトならあったよね
0144名無しさん@編集中 (ワンミングク MMa3-weOF)垢版2018/01/22(月) 10:55:10.91ID:l6ZU9egCM
>>142
需要が薄くて労力の割りにメリットないから誰も作ろうとしなかっただけだろ
独自コンテンツつけてる番組なんて大してないし、あってもリアルタイムで見るんじゃなきゃ
さして意味もない
0159名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d9f-GP+B)垢版2018/01/22(月) 16:53:05.81ID:tgLLM0zy0
うちは数分に1度カクつきがある程度だけど、結構えぐいカクつきになってるひともいるんだな。
してる人はいいけど、
さくせん>困ったときは>不具合・違反行為の報告
から報告しといたほうがいいよ。
0162名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0be8-weOF)垢版2018/01/22(月) 22:07:50.48ID:6APRzUGq0
>>141
遅レスで申し訳ないです・・・内容確認して対応しました
適応後、ウィルスソフト起動後のスキャン中にWindowsUpdateも並行させて処理させた時に
一度WindowsUpdateでエラーが出て焦りましたが、それ以降は問題なくWindowsUpdateも出来てます
IntelのCPUの脆弱性の件以降いろいろパッチが出てきて頭こんがらがりそうですが
レスしていただいて助かりました ありがとう
0163名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6379-hPyh)垢版2018/01/23(火) 22:56:15.02ID:0DmWPPwR0
EDCB xtne6版EDCB-work-plus-sをDLしてEDCB_ALL.VS2015でビルド(11:正常)したのですが
ファイルの配置がわかりません
なにか参考に出来るサイト等ありましたらお願いします
ググったのですが、aviutlは斧からのDLですし
中身がx86>releaseだけでは足りないですよね
EDCB-work-plus-s-binで解凍したものに、上書きするのでよいのでしょうか
0165名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8576-pQa0)垢版2018/01/24(水) 03:16:41.69ID:QXRnT88Z0
releaseフォルダを丸ごとコピーして、コピー先のreleaseフォルダをお好みで変更(以降、EDCB)
拡張子dll、exe、tvtp以外を削除(下層フォルダ内も)
拡張子tvtpをTVTest\Pluginsフォルダに移動(不要なら削除)
EDCBフォルダにiniフォルダからBitrate.ini、BonCtrl.ini、ContentTypeText.txtをコピー
あとはBondriverフォルダや必要と思うものを環境にあわせて作成配置
0166名無しさん@編集中 (スップ Sd03-lNtq)垢版2018/01/24(水) 08:14:17.84ID:I6gYVX80d
ずっと使ってた録画PCが壊れて買い換えたので、これを機に長らくTVrockのままだった構成をEDCBにしようと思ってるのですが、それぞれの派生版の違いがよくわからず、オススメを教えて欲しいです
最大限やりたいことは、外出先からも番組表へアクセスして録画予約できること
動作が軽めで、番組表は見やすいほうがいいです
0181名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15d3-x16F)垢版2018/01/24(水) 18:19:16.31ID:zaOLkdAr0
>>179
2年前はEDCB使ってない
ひとつのキーワードに「|」で区切った正規表現でいくつも入れてるから見つけるのがすごい時間かかる
他の派生にある機能があればいいなと言ってるだけなんだけど
0185名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b81-9st5)垢版2018/01/24(水) 20:03:15.58ID:q0/tINGx0
今、真に困ってるのはabt8WG版使いの人だろうな
まあ、現在のver使い続けてる分には特に困るというわけじゃないが
xtne6f版の派生なのに追従てもらえないもどかしさはあると思う
0186名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6599-WQmd)垢版2018/01/24(水) 20:06:41.99ID:a+5dOxG90
>>166
xtne6fさんのEDCBとEMWUIさんのEDCB Material WebUIは使わないのは損だろ。めっちゃ損だろ。
Webブラウザから番組表は見やすくなる
番組検索もしやすいし
週間番組表とかでも使いやすくなるし
放送中の番組もぱっと把握できるし
番組の録画予約も詳細に指定できるし
録画予約もEDCBの機能にわかりやすくアクセスできるし
現在録画予約してる番組もわかりやすいし
Webブラウザ上での録画番組の再生機能もあるし
スマホからも変換して再生くれる
0195名無しさん@編集中 (ワッチョイ d5b3-GP+B)垢版2018/01/24(水) 22:03:03.39ID:ICTDpkAc0
Material WebUIで予約を入れるときに 録画のプリセットをデフォルトと違うものに設定して
EpgTimerから予約するときには録画のプリセットをデフォルトにするってことは可能なんでしょうか?
0202名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b81-9st5)垢版2018/01/24(水) 23:10:02.19ID:q0/tINGx0
>>199
そう。
EpgTimerNWでデフォルトプリセットを変更して保存すれば、本体(MWUI)側と別のデフォルトプリセットになる‥はず
xtne6f版のEpgTimerNWは分けたフォルダごとにいくらでもプリセットを分割できる。
(ただし同じPCで同時に複数起動する場合はEpgTimerNW1とか名前変えないといけないが)
0205名無しさん@編集中 (ワッチョイ 179f-JhZh)垢版2018/01/25(木) 00:21:04.06ID:3mgkJIQW0
試してみたけど確かにiOSだと3つともダメだったわ。
MacOS上だとFireFox,Chromeなら再生可なのは知ってたから
てっきりsafariが原因だと思ってたけど違うみたいだな。
再生できない原因はいずれも
error:MEDIA_ERR_SRC_NOT_SUPPORTED
修正に期待。
0207名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7e3-7ZJK)垢版2018/01/25(木) 00:45:02.47ID:VRqXDBjQ0
Safariって言うよりiOSの内蔵WebKitて言ったほうがいいのか
iOSでサードパーティーブラウザ選んだ所でレンダリングエンジン全部一緒なんだから比較しても意味ないよ
0208>>195 (ワッチョイ 13b3-rgA5)垢版2018/01/25(木) 05:35:07.69ID:V7uOAgOl0
EpgTimerNW.exeのみ別フォルダに作成して 録画のプリセットを設定しようとしたのですが
画像の通り 録画フォルダの開くボタンとファイル名PlugInの設定ボタンがグレーアウトしています
https://i.imgur.com/mWqlBHP.jpg

>>64さんと同じバグなんでしょうか? それともEpgTimerNW.exe以外にも何かファイルが必要なのでしょうか?
0211名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ae7-DZW5)垢版2018/01/25(木) 16:32:19.32ID:HfDQCs5I0
うちの場合はffmpegがlibvorbis未対応だったのでlibopusに変えたら動くようになった

あとiOSで再生出来ないか試してみたが
-vcodec libx264 -acodec aac -f mp4 -movflags faststart+frag_keyframe
あたりをffmpegのオプション指定すればH.264でWindowsのChromeで再生出来るもののiOS(Safari)では弾かれた
たぶんHTTPヘッダーがWebMのままだから食わず嫌いしてるんじゃないかなと思って
HttpPublic/api/Movie書き換えてヘッダー変えてみたがそれでもダメだった
H.264で再生出来たChromeの方もシークが出来なかったりと難有りだったので色々と難しそう
0213名無しさん@編集中 (JPWW 0H9b-MJzK)垢版2018/01/25(木) 18:17:41.41ID:SRwxgifaH
糞みたいな質問でここが埋まってもいいならどうぞ

readmeに書いてある事すら出来ない池沼がどんな質問してくると思う?
大抵の機能や使い方の説明はreadmeに書いてあるけどそんなやつらが読むと思うか?
0218名無しさん@編集中垢版2018/01/25(木) 22:47:10.46
edcbって既存のライセンスじゃなくてオレオレライセンスなんだな
「フリーソフトに限っては自由に改変してもらったり組み込んでもらって構わない」
「商用、シェアウェアなどに許可なく組み込むのは不可」
再配布についての記述が無いっていうね。オリジナルの作者さんどうにかして

■ソース(src.zip)の取り扱いについて■
 特にGPLとかにはしないのでフリーソフトに限っては自由に改変してもらったり組み込んでもらって構わないです。
 改変したり組み込んだりして公開する場合は該当部分のソースぐらいは一緒に公開してください。(強制ではないので別に公開しなくてもいいです)
 商用、シェアウェアなどに許可なく組み込むのは不可です。
0232名無しさん@編集中 (ワッチョイ da79-uaPZ)垢版2018/01/28(日) 17:08:28.58ID:c8mQHQER0
win7proからwin10proに環境移行して
EDCB-work-plus-s-bin をVS2017で正常ビルドしたはずなのですが
予約録画自体は出来るのですが、録画してできたtsファイルが再生できません
また、再生できてもしばらくすると止まります
プレイヤーはmpc-beやVLC
TVTset0.10.0との連携ですが、こちらは正常に視聴できています
何が原因と考えられるでしょうか
一応再ビルドしたのですが、変化は見られません
0238名無しさん@編集中 (ニククエ Sd7a-LHxo)垢版2018/01/29(月) 12:06:58.20ID:5ZAx0EQXdNIKU
>>237
リバースプロキシは調べると何例か見つかったが、EDCB単体でSSLかつ認証ありにする方法が見つからなかった
参考になるページあれば教えて欲しいです
0243名無しさん@編集中 (ニククエWWWWWWWWWWWWWWWW aec7-+9Yq)垢版2018/01/29(月) 19:53:15.38ID:Yx7CONiu0NIKU
>>236
EDCBの機能に認証はないと思ってたけどこれ単体でできるっぽいからわざわざWebサーバでやるよりEDCBで完結したほうが簡単だろうしいいかもしれない
もし録画機とは別にサーバ機を用意したいとかならWebサーバのリバースプロキシが便利だけど
0250名無しさん@編集中 (ワッチョイ baff-fPTX)垢版2018/01/30(火) 18:39:25.86ID:it0Ky+Fx0
>>249
その場合はNATを使うことになるね。
NATだけだと認証の概念が無いからセキュリティ的には甘くなるけど。

ipsecのagressiveモードは片側に固定IPが必要。
その代わりVPN貼ったら家の中にいるのと同じなので、
192.168.*のIPアドレスとポート番号は自由にアクセスできるから、
たくさん機器のある俺はipsec+LT2P方式はセキュリティ的に万全なんだわ。
0251名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16e7-DZW5)垢版2018/01/30(火) 20:01:13.46ID:Te6Vvci80
NATの有無とグローバルIPアドレスの固定・可変は別問題では
アプリ毎に外部ポート開けるよりは適切に設定したVPNの方が安全だし色々と使えるのは確か
0255名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3a56-DZ+X)垢版2018/01/30(火) 22:11:46.10ID:v/kKWX9V0
SoftEther使えばいいじゃん
リモートデスクトップも使えるしVNCならEDCBを直接操作することもできる。
0258名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a95-9slM)垢版2018/01/30(火) 23:38:36.04ID:wKFkC0nf0
ロケフリなら今はTvRemoteViewer_VBってやつを使ってるな
これにQSVを組み合わせると割と非力で小型のPCでもCPU使用率をほとんど上げずにエンコードしながらの配信が可能になる
0262名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4f8a-L56B)垢版2018/01/31(水) 13:11:02.51ID:Ub2whlfz0
>>252
softetherVPNでIPv4経由の場合はまあ無理
しかしi.open.ad.jpで取得したIPv6のNGN網内DDNSを使って、普通にTSのままで視聴できる(実質的にはフレッツVPNプライオ並の回線になる)
稀に止まることはあるけど多分ルーターのせい
固定回線に限定されるとはいえ別拠点から見てる人にはおすすめ
0264名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bc6-fRM1)垢版2018/01/31(水) 14:32:32.93ID:yXtH7oyA0
家の中で録画PC - スマホで視聴する場合は何の問題もないだろうけど

WANを経由するととぎれとぎれになると言いたいのでは?

たとえば新幹線の車内で、家の録画PCで保存したTSを再生しようとしたとかw
0265名無しさん@編集中 (ワッチョイ 569f-rgA5)垢版2018/01/31(水) 14:59:06.06ID:dDpk1CD40
基本録画したのはsoftetherVPNで自宅に繋いで
Material_WebUIのffmpegでの変換機能(?WebM?)使って見てる。
さすがにTS非圧縮でロケフリはきつい。

スレチだけどロケフリしたいなら他にも
TvRemoteViewer_VB、Tvmaid MAYA、Qloud Media等など
色々便利なのあるので使ってみたら良いと思う。
0275名無しさん@編集中 (アタマイタイー 9776-/IWG)垢版2018/02/02(金) 08:59:51.05ID:LXb2ulVR00202
ここは何のスレ?
0277名無しさん@編集中 (イルクン MMdf-MXcl)垢版2018/02/02(金) 22:05:00.36ID:78YmdMwpM
録画予約の時にたまにファイルが2つに分割されて保存されるんですが何か回避策あるんでしょうか?
(EとFに録画フォルダ作ってるので)

ってか録画できる容量が足りなくなったら何かユーザーに知らせる機能とかないんですか?
0280名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7f-+DFt)垢版2018/02/03(土) 10:40:22.40ID:uc0a5VY0M
>>277
足りなくなった時点で知らせても無意味だろ?
その時間にひとつの録画だけなら、ビットレートから予測して足りないと判断したらはじめから次候補の
フォルダに記録するんだが、同じ時間に複数始まると足りるはずが途中で足りなくなってファイルが分
かれる

結局手動で整理しなきゃいけないんだから、>>278のいうようなソフトでも導入すればいい
0282名無しさん@編集中 (ワッチョイ d7e7-wbgk)垢版2018/02/03(土) 11:44:48.67ID:MhWXAqi30
SSDとハードディスク、もしくはハードディスク2台以上の構成で録画しているだろう。
EDCBの設定で録画フォルダを2個以上登録しておき、容量が足りなくなったら自動的に書き込み先を変えてくれるのだから、何も困らないだろ。

と思ったけど、まさか録画途中でTSファイルをぶったぎってフォルダ変えて続きを書き込むという仕様?
0284名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7f-+DFt)垢版2018/02/03(土) 12:03:06.90ID:uc0a5VY0M
>>281
計算はEpgDataCap_bon.exeがやってるから、EpgTimerSrv通じて連携するかもしくは計算を
EpgTimerSrvに一任するか
結果のファイルが壊れるとか致命的なことでもあれば手を出すかもしれんが、割と困らんか
らな

>>282
たとえば、残り20GBの状態で予測15GBの録画1と予測10GBの録画2が同時に始まると途中
で足りなくなって次のフォルダに続きのファイルを作って書き込みする
copy /bで連結すれば正常なTSファイルが出来上がる
0286名無しさん@編集中 (JPWW 0H5b-Cxj8)垢版2018/02/03(土) 13:20:56.27ID:yNJZZgcPH
例えば個別予約でDにフォルダ指定していて、残量不足になったら、録画フォルダとして設定してあるDドライブの時点にあるEドライブに録画される?
その場合フォルダ分けは無視?
0287名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcf-+DFt)垢版2018/02/03(土) 14:12:02.51ID:aTGQS0DxM
事前計算ってバカの発想だ
みながPCを完全に録画にしかつかってないのか?

HDD内はEDCBを通じてすべて管理されてるのか?
ユーザーが勝手にファイルをHDDに置いたり消したりされるとその都度再計算される仕組みは?

番組表が更新されたタイミングでキーワード予約が新たに追加された場合は?

録画できるかどうかは実際に録画してみないとわからない
放送波の実際のビットレートがあってるかすらすらわからない

考えたらきりがない
0295名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7f-+DFt)垢版2018/02/03(土) 16:05:17.46ID:uc0a5VY0M
>>293
現時点で事前計算の仕組みがはいってるんだが?

> 番組表が更新されたタイミングでキーワード予約が新たに追加された場合は?
こんなことを書いてる時点で何が何なのか理解してない本物の馬鹿だったなw
0300名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM9b-0Nez)垢版2018/02/03(土) 20:54:28.37ID:SKQKlMj8M
新しく導入したんだけど地上波の方はチャンネル情報読み込めるんだがbscsのほうが読み込めない
0301名無しさん@編集中 (ワッチョイW bf9f-D+CT)垢版2018/02/03(土) 21:10:40.25ID:ByQH6Hc60
>>300
アンテナに給電されてない
0302名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM9b-0Nez)垢版2018/02/03(土) 21:39:50.56ID:SKQKlMj8M
tvtestではちゃんとみれるよ
0303名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f15-wbgk)垢版2018/02/03(土) 21:56:27.02ID:EqNEL+RJ0
普通に録画する前に録画する番組が保存できるか空き容量調べているじゃん
空きが足りなければ指定された別ドライブに保存
フォルダ分けもルールに従って可能でしょ
何が問題なのやら意味が分からん
0306名無しさん@編集中 (JPWW 0H5b-Cxj8)垢版2018/02/04(日) 01:06:59.06ID:JJxv/PFGH
プラグイン使って録画フォルダを指定したときに、そのフォルダがあるディスクの容量がオーバーだったら2つ目のディスクのデフォルトの録画フォルダに放り込まれるってことでええのか?
0307名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fff-j4Dg)垢版2018/02/04(日) 03:32:41.40ID:VbnGMzcn0
2012年版のcs録画が真っ黒バージョン使っているの俺だけ?
真っ黒ってことは、あれは鍵に関して何か不具合あるんだろうか?
cs見ないから今まで放置だったけど、今はgithubで成長しているんだろうが、皆そっち使ってるのかしら。
0312307 (ワッチョイ 9fff-j4Dg)垢版2018/02/04(日) 08:36:29.19ID:VbnGMzcn0
自己レスですが自決しました。
柔が2013年でした・・・恥ずかしいorz
てっきりtvtestを呼んでいるのでそこを見ていると4年思ってた・・・。
地デジと民放bsしか録画していないので、それ以外全然撮れないことに気付いていなかったわ。
0322名無しさん@編集中 (ワッチョイ 975d-j4Dg)垢版2018/02/05(月) 20:20:38.75ID:aI4LxKzk0
それまで参照できていたのに急に番組表から消えて復活しないチャンネルがある。
自動で録画されないなと思って番組表を確認したらそのチャンネルが消えてた。
EpgDataCap_Bonから直接サービスを指定するとTCP経由で見れるから受信できていないということはない。

やったことは、EPG取得、EPG再読込。
何が原因で消えてしまったのかわからなくて・・・・。
0328名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 17be-cqlx)垢版2018/02/06(火) 00:53:13.53ID:3LuLxUbX0
録画一覧で黄色で表示されるスクランブルの値が3桁〜4桁の数値のものがBSとCS稀に地デジであるのですがこれはどう言う意味ですか?気にする必要がありますか?
0329名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f3f-0Nez)垢版2018/02/06(火) 01:18:52.60ID:+djgwC+i0
スタンバイモードって何?押したらブラックアウトしてめんどくさくなったんやかま
0331名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 97b3-XjwM)垢版2018/02/06(火) 04:30:01.85ID:BdMkLLjN0
こんなんあったけど何でしょう
【W】
05 a3 5b 4e 53 b7 6f c6 93を検索して
07 52 40 21 c0 4a bd 56 deに置き換え

【☆】
02 10 00 32 18 82 10 23 28を検索して
04 19 07 70 12 19 09 76 07に置き換え

【S】
04 83 e7 67 19 30 a0 34 1fを検索して
06 d9 11 e4 13 9a 85 7e 93に置き換え
0336名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1776-kp3l)垢版2018/02/06(火) 20:27:11.79ID:kkf5ragI0
おい 
BSアニマックスやCSが移らなくなったぞ!
どうしたらいんだ?
暴れていいか?
0342名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe8-j81/)垢版2018/02/07(水) 01:36:31.98ID:TCWvwF7Z0
>>277
遅いレスだけど自分の場合、こまめにファイルを移動して新しい録画はなるべく
一方に入るようにしてる
優先順位がE→Fの場合、Fに空きができたらEの一番古いのからFへ移動していく

手間といえば手間だが慣れた
0351名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4db8-nHV3)垢版2018/02/08(木) 21:54:26.83ID:vlojhJ8c0
9からいきなりabt8WG版に乗り換えたけど、録画中のファイルMPCで追っかけ再生するとシークできないのね。
9系とかTVTestとかは録画中でも出来るのに。
他のビルド使ってる人もそうですか?
0353名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4db8-nHV3)垢版2018/02/08(木) 22:46:46.47ID:vlojhJ8c0
>>352
これ初めて知りました。
MPCの外部フィルタで使うんですよね?
効果なかったです。
前は何もしなくても追っかけ再生出来たので、Verを10系にしたからじゃないかと思うんだけど・・・
全種類ビルドしてみるのも面倒だし、今更乗り換えられないし、他の人はどうかなと思って。
0356名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49e7-jA6l)垢版2018/02/08(木) 23:56:07.15ID:qKOAAuMx0
>>351
オプション - 詳細設定 - タイムツールチップを表示する  のチェックを外したら、シーク出来るようになった。
一旦シーク出来るようになるとチェックを入れてもシーク出来る。・・・バグか?

EDCB xtne6f版64bit、MPC-HC x64で検証
0361名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e81-9h2J)垢版2018/02/09(金) 00:33:48.48ID:bnZY3oFp0
>>360
TS以外の形式も普段から再生するなら、同じ操作環境で使えるのでそれなりにメリットあるよ
自分もTVTest自体使って無いし

もちろんスプリッタに任せるならTS再生するソフトは何でもいいのだろうけど
0379名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2e81-TTLZ)垢版2018/02/09(金) 23:11:51.97ID:i5QX+QNq0
ビルドしたEDCBを純正に上書きして、ViewからTvtestで試聴した時だけ映像と音声がカクカクになってしまいます。
xtne6f氏版、tkntrec版どちらも試したのですが同じでした。
何が原因か教えてください。
0390名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2e81-TTLZ)垢版2018/02/10(土) 11:47:07.97ID:1kKtImpC0
>>384
>>385
TCPとUDPを新たにビルドしてTCPで運用してみましたところ直りました!
レスありがとうございました。感謝です。
0392名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9c3-7EgD)垢版2018/02/10(土) 12:46:57.81ID:HEdDOgkM0
番組表のバグ修正して欲しい
過去のEPG表示有効時に検索条件を設定しても過去のEPGが有効にならない
キーワードは勿論のこと例えばジャンルで絞込をかけるときに

表示条件>表示ジャンル
で絞り込むと過去のEPGまでちゃんと表示されるが

表示条件>検索条件
で同様のジャンル絞込をしても過去のEPGが表示されない
0394名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06e0-bLbK)垢版2018/02/10(土) 13:39:07.12ID:E5zM4YAS0
>>392
いくつか派生版が並行して開発、公開されているのだから、どの、いつのバージョンかを明記しないと的確な答えは得られないぞ。
tkntrec版 だと「過去の番組情報を表示しない」はデフォルトでONだと思うが、その手のフラグはチェックしたか?
基本的にEPGデータは当日以降のものしか配信されないから、前日とかも見たければEPGデータの管理をするしかない。
0397名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4291-nHV3)垢版2018/02/10(土) 14:42:54.40ID:ac/5DKb20
電子レンジ買い替えたら、チーンって一回鳴るだけになったので、
一瞬聞き逃すと判らない

炊飯器は音が小さすぎて、隣の部屋にいると聞こえない
0399名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6e8a-9Kvu)垢版2018/02/10(土) 15:15:20.30ID:Sl18YbUQ0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i''       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
0403名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82b3-jA6l)垢版2018/02/11(日) 07:42:47.05ID:w3mWal850
番組表がうまく取れないのでEpgDataCap_Bon.exeで
チャンネル見てたら

Signal: 19.21 Drop: 0 Scramble: 2135 space: 0 ch: 22
UDP送信:127.0.0.1:1234

となってました。Scramble: 2135ってこの数値無視してもいいのでしょうか?
ChSet4.txtでは、18にScrambleは0ですがSignalは22のが高いです。
31Ch tvk1 tvk 0 18 32375 32375 24632 1 0 1 3
35Ch tvk1 tvk 0 22 32375 32375 24632 1 0 1 3

EDCB10.66使っています。
よろしくお願い致します。
0406名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49e7-jA6l)垢版2018/02/11(日) 08:57:25.78ID:dikO5IW+0
EDCBの録画結果を見るとWOWOWのようなビットレートが高いチャンネルでECMのドロップが番組終了時に1つ記録される。
発生率は6〜7割程度かな?
TSファイルをtsDropChkx64で確認すると、番組終了時にドロップは記録されており、録画された番組を見るのに問題ないけど
対策を知っていたら教えて欲しい。
例えば以下の結果は1時間の番組を録画して発生時刻は6時59分57秒、録画を開始してから1時間1秒経過したところで発生している。

tsDropChkx64の結果

Drop : PID 0x0121 , 1 Drop(s) , +8800523836 byte(s) , 2018/02/11 06:59:57 , 1:00:01

-結果
0x0140 : 0x1C : 0 Drop(s) : 44162534 Total(s)
0x0142 : 0x11 : 0 Drop(s) : 481204 Total(s)
       〜  略 〜
0x0012 : 0x1B : 0 Drop(s) : 664061 Total(s)
0x0111 : 0x20 : 0 Drop(s) : 1 Total(s) 対象外
0x0000 : 0x1C : 0 Drop(s) : 36094 Total(s)
       〜  略 〜
0x0001 : 0x16 : 0 Drop(s) : 364 Total(s)
0x0121 : 0x13 : 1 Drop(s) : 26386 Total(s)
0408名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3185-yK7Y)垢版2018/02/11(日) 09:10:40.59ID:pzLuNdEw0
>>406
>発生時刻は6時59分57秒
これ厳密には7時ジャストだな
TOTが5秒おきにしか飛んでこないから最大で前後5秒の誤差が出る

そしてこれは番組切り替わり時のドロップ
何の問題もない
0420名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9c3-2zcU)垢版2018/02/11(日) 19:46:49.01ID:AA2wLQpr0
EDCB-work-plus-s使ってますが予約一覧の文字を大きくすることはできますか?
0423名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82b3-nHV3)垢版2018/02/11(日) 20:28:31.29ID:xaVUQ8rE0
>>422
だな
EPGのはいってるEITは現在とその次の番組情報がはいってるのと一週間先まで入ってるのと
分かれてるから前者だけ取れば早く取れるかもしれんよ
まあ、がんばれ >ID:iwyoxlyJ0
0425名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06e0-bLbK)垢版2018/02/11(日) 21:48:46.42ID:8dkEIK650
>>419
取るほうが1周しなくて良くても、送る方は1周の繰り返し。
TSもそうだけど、EDCB側からデータを要求して受信するんじゃなくて、流れているデータをキャプチャしているだけ。
今現在の番組、及び次の番組のEPGデータが流れてくるまで待つしか無いんだよ。
チューニングすれば現在よりは早くなるかもしれないが、「5秒で」とかは無理だろ。
0432351 (ワッチョイ 4db8-nHV3)垢版2018/02/12(月) 00:29:54.24ID:1G7t9P0V0
よく調べたら”録画中のファイル”じゃなくて”録画予約で録画中のファイル”でした
普通に録画ボタンを押して録画中の物はシークして飛べました。
>>356
は効果がなく
>>352
を外部フィルタに登録、メリット値を優先するにし、内部フィルタのMPEG PS/TS/PVAのチェックを外しましたが、結果変わらず・・・
試しにTVtPlayで見てみたら、こちらではちゃんとシークできます。
使い慣れたMPCを使いたいんですが、何か設定間違ってます?
0436名無しさん@編集中 (ワッチョイ 420f-DSUV)垢版2018/02/12(月) 09:59:47.97ID:tni3OAgw0
>>435
捗るね。曜日入れると見やすい気がする
曜日計算ずれてないか自信がないけどEMWUI/olympic.htmlの202行目
table.insert(ctt, '<div class="hour t'..j..'"><tt>'
..(j%8==4 and ({'日','月','火','水','木','金','土'})[os.date('!*t', now+i*3600).wday] or '')
..(j<4 and j+24 or j)..'時</tt></div>\n')
0442名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4980-jA6l)垢版2018/02/13(火) 08:43:08.47ID:O3GINPh+0
EDCB_Material_WebUIバージョンアップしたら

C:\Free\EDCB-master\HttpPublic/util.lua:463: attempt to call field 'FindFile' (a nil value)
stack traceback:
[string "mg.write(debug.traceback(), '\n')"]:1: in main chunk
[C]: in function 'FindFile'
C:\Free\EDCB-master\HttpPublic/util.lua:463: in function 'RecSettingTemplate'
C:\Free\EDCB-master\HttpPublic/util.lua:815: in function 'sidePanelTemplate'
C:\Free\EDCB-master\HttpPublic/epg.html:426: in main chunk

みたいなエラーでてみれないよ
なんでだろ?
0455名無しさん@編集中 (中止 MM85-BBVY)垢版2018/02/14(水) 11:17:03.91ID:CjyIjHCOMSt.V
>>452
カードを経由する処理は別作者によるものなので
今後も手が入ることは無い。
そもそもEPGは暗号化されてない。

正規の契約者なら
kwの状態を気にする必要が無いのでスレチ。
巣に帰れ。
0459名無しさん@編集中 (中止 82b3-nHV3)垢版2018/02/14(水) 12:48:29.79ID:NGOmrlhO0St.V
>>458
スクランブルかかってないんだからとれるよ(カードの有無を無意味にチェックしてやらないテレビもあるかも
しれんが)
番組表って有料放送局の宣伝の一つでもあるからスクランブルかけて非契約者拒否する必要がない
そもそも、BS/CSは一つのチャンネルに他チャンネルのEPGもはいって流れてるしな
0460名無しさん@編集中 (中止 06e0-bLbK)垢版2018/02/14(水) 17:00:16.80ID:hm3r/gos0St.V
そうか。
でも、去年あたりに kw変更されているXX月XX日以降のEPGが取れてないとか騒いでいたこと無かったっけ?
夢だったのかな?w
0465名無しさん@編集中 (中止 MM6d-BBVY)垢版2018/02/14(水) 18:55:17.46ID:5fOXOlcJMSt.V
>>455の書いた通りで、
EDCBは復号に関与しない。
投げた先で復号に成功すれば復号済みのTSが
失敗すればスクランブルされたままのTSが
保存される。
0473名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17c6-1djH)垢版2018/02/15(木) 03:03:09.89ID:fo59fH5C0
>>471
それはきっとmulti2decでなくtssplitterでの話だろう。
解除漏れがあるのに-B25や-EMMと-ECMを指定しないまま処理させてしまうと
kw粕が古くて解除できてないのに、解除のために必要なフラグを消してしまうので
あとで新しいkw粕で解除しようとしてもうまくいかないってやつ。

multi2decもtssplitterも処理済みのTSはOUTパラメータで指定された場所に
別名保存されるからうっかりトチってしまっても、慌てずに済むけど
録画終了後バッチとかで自動処理させている場合は目も当てられないかも。
0474名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17c6-1djH)垢版2018/02/15(木) 03:05:25.78ID:fo59fH5C0
誤 録画終了後バッチとかで自動処理させている場合は目も当てられないかも。
正 録画終了後バッチとかで自動処理させて、入力元のファイル名で上書きさせる場合は目も当てられないかも。

修正
0475名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5785-1djH)垢版2018/02/15(木) 12:37:16.60ID:mRdduNGw0
>>470-471
kwが異なる場合スクランブル解除せずに復号前のデータを返しなさいとARIBの仕様書に書いてある
その仕様を守ってない一部のソフト(古いB25Decoder.dll)が異なるkwで復号しようとして壊れたデータを返すことがあった
言うなればソフト側のバグ
ソフトがARIBの仕様通りに作られていれば本来そういう事態は発生しない
0479名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17c6-1djH)垢版2018/02/16(金) 22:28:30.89ID:Imt/nv0o0
>>478
音声チャンネルがシーンチェンジを境に切り替わったとかじゃね?
ニュース番組はデュアルモノ、通常番組はステレオ・・・みたいに。

tvtestで再生していれば何の違和感もなく音も聞けると思うけど
VLCやMPCの音声デコードはまだまだtvtestには追いついてない。
VLCやMPCだと二ヶ国語放送とかも左右同時になったりするし
tvtestはちゃんと個別に切り替えれる。
0484名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17c6-1djH)垢版2018/02/16(金) 22:47:12.01ID:Imt/nv0o0
そういやパナのBDプレイヤーでもPT2で録画した五輪中継のTSを再生させたら普通に音がなってたな。
5.1ch -> デュアルモノ で BSニュースと切り替わる時に音が途切れるはずなんだけど、それもなかったw
0485名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe8-1VRC)垢版2018/02/16(金) 23:03:59.53ID:mi7N1Ly30
>>479
> VLCやMPCだと二ヶ国語放送とかも左右同時になったりするし

そうなんだよねーBS世界のドキュメンタリーとか7時のニュースなんかは右からの
英語音声をカットしたくて「オーディオ」−「ステレオモード」−「左」にしても変わらない

仕方なくステレオイヤホンを左耳だけつけて見てる
0489名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f3f-5EMV)垢版2018/02/17(土) 07:08:31.20ID:Cyi5d3kV0
nhkのニュースの次の番組とかは待機して始まったら録画するのが一番楽
0497名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff81-1D4l)垢版2018/02/17(土) 11:58:25.54ID:RIZRv7M+0
>>492
確かに出来るけど面倒‥

デュアルモノは、EDCBはもちろん、再生ソフト的にも範疇外って感じだけど、
今さらモノラルの音声多重に移行ってわけにもいかないんだろうなぁ

詳しくは知らないけど、汎用性を失わずにスプリッタとデコーダで連携して
デュアルモノを処理するのは、やっぱ仕組み的に無理なんかな?

>>496
汎用プレーヤならたいていそういう機能は付いてると思うのだけど。
秒数も設定出来るよ
0499名無しさん@編集中 (ワッチョイ 37b8-qi38)垢版2018/02/17(土) 19:06:48.89ID:51zvtR0s0
上で録画予約で録画中のファイルがMPCでシークできない質問をしたものだけど、
あれからHaali Media Splitter入れたり色々したけどダメだった。
MPC-HCの外部スプリッタ入れずに、TS内部フィルタ切っても、TS再生できちゃったり、内部のが無効にできて無いのかなぁ?
みんな録画ファイル視聴にTVTplay使ってるの?
MPC使うやつはくるくるぱーみたいなレスがあったけど。
確かに予約録画中だろうがなんだろうがこれを使えば再生はできちゃうんだけどねぇ。
毎回プラグイン立ち上げてUDPにしたり面倒だし、出来ればMPC-HCでこの問題解決して完結したい。
スプリッタに詳しい人いませんか?
0505名無しさん@編集中 (ワッチョイ 37b8-qi38)垢版2018/02/17(土) 20:11:07.33ID:51zvtR0s0
>>504
番組関係ないみたいなんですよ。
録画予約中のファイルを・・・というだけで、どうも最大ファイルサイズあらかじめ決定されていて、実際は徐々に増えているとダメとか、
EDCBの仕様が9系から10系に変更されてなったようだったので、こちらでソースの変更とかでなんとかなるかな?
なんて思ってました。
こんなスレもあったんだ。
0507名無しさん@編集中 (ワッチョイ 37b8-qi38)垢版2018/02/17(土) 23:37:06.79ID:51zvtR0s0
>>506
ビンゴでした!!
こう言う設定が何処かにあるんではないかと探してました!
bitrate.iniを消したり色々やって、理屈はわかってたんですが、見落としでした、こちらで質問して正解でした!
目的達成です、ありがとうございました。
0508名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffe6-JmB3)垢版2018/02/18(日) 00:19:26.32ID:PP2lw/s80
tkntrec版使ってるけど
番組表から番組名でキーワード予約作成をやると
勝手にジャンル絞り込みされるの無効に出来ないのかな
同じ番組でもジャンルが別になってる場合があって予約失敗するからこの機能ない方がいいんだよな
0512名無しさん@編集中 (ワッチョイ 172d-QcxC)垢版2018/02/18(日) 01:14:32.04ID:5L/t18Gs0
https://www.fastpic.jp/viewer.php?file=9522767144.png
今TVROCk視聴、録画では問題なく見ています
自宅内LANサーバーを構築の為EDCBと、Spinel_を導入したいのですが
EDCB導入で視聴まではできました
EpgTimerEPG取得ができず困っています
どうかこちらで知恵の拝見させて頂きたいです
0514F (ワッチョイ 172d-QcxC)垢版2018/02/18(日) 08:29:19.82ID:5L/t18Gs0
>>513
tvrockで家庭内lanのやり方がわからないのでEDCBDE方法しか色々調べてもないからこで聞いている
0516名無しさん@編集中 (ワッチョイ 175d-RFe/)垢版2018/02/18(日) 09:22:36.69ID:m/IArBZv0
>515
EDCB 導入でググり直して、もう一度最初からやってみては
>>515
初心に戻り最初から、やり直してみます
http://aviutl.info/epgdatacap_bon/
見てだめならもう一度きます
他のサイト方法がだめだったのかな?
0517名無しさん@編集中 (ワッチョイ 175d-RFe/)垢版2018/02/18(日) 09:43:26.82ID:m/IArBZv0
形としては、PT3内蔵PCではTVROCKで視聴
家庭内DLANはEDCBの設定を使う方法で新たに構築したいです
そのさいにはTVTESTはなにか設定ひちょうですか?
0518名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMdb-1QwO)垢版2018/02/18(日) 09:48:38.23ID:+uzjuZsdM
地デジを予約録画するとシグナルが大きく減って録画と視聴ができません。tvtestだと30db出るので信号ではないと思いますがEDCBの設定がおかしいのでしょうか。W3PE4を使ってます。
0521名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfe7-hxII)垢版2018/02/18(日) 16:09:22.46ID:x7Mpp/Da0
ちょうどVLCが3.0にメジャーバージョンアップしたね
NHKの音声切り替わりありファイルでも正常に再生できる…はず
TvtPlayがベストではあるけど、VLCは何でも再生できるからお手軽でいい
0523名無しさん@編集中 (ワッチョイ f79f-T3WU)垢版2018/02/18(日) 18:04:44.52ID:l1us+iRf0
Win10環境で安定したわ。
そもそもタスクスケジューラで基本3日間で落とされるってのを見落としてた凡ミスだけど。
スタートアップにSpinelとEDCBいれて起動できる人いる?スタートアップフォルダでは起動できないのが普通?
0526名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f0f-80YH)垢版2018/02/18(日) 19:13:11.53ID:RmEOK7uB0
>>525
タスクスケジューラの登録設定はデフォルトで
起動したタスクが3日間起動しつづけてると終了させるようになってる。
常駐ソフトをタスクスケジューラで起動させる人はこの設定項目を見逃してハマることがある
0527名無しさん@編集中 (ワッチョイ f79f-T3WU)垢版2018/02/18(日) 19:15:03.44ID:l1us+iRf0
>>524
まじか。スタートアップフォルダにいれると起動しないんだよなぁ。
タスクスケジューラで設定すると起動できるんだけど…。

>>525
Win10は7と違って「停止するまでの時間」ってのが勝手にオンになってて、
7の感じでやると3日間でタスクキルされる。アホな俺は凡ミスしてタスクキルされた。
0528名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17c3-84ms)垢版2018/02/18(日) 19:21:40.83ID:VVD4COfe0
タスクマネージャーのスタートアップで無効になってないか?
0529名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5785-1djH)垢版2018/02/18(日) 19:40:21.46ID:lsAikyLz0
win7の頃の話でEDCBとかじゃなかった気がするけど、スタートアップフォルダの起動がサービスとかより早くなりすぎて起動失敗するケースとかあった気がする
それ以来スタートアップにはbatファイル入れてウェイトを入れてから別フォルダに置いてあるショートカットを順番に起動させるようにしてる
0531名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfe7-fCHp)垢版2018/02/18(日) 20:12:09.08ID:EYtPzJaM0
>>530
設定→動作設定→予約情報管理→録画時のファイル名にPlugInを使用する
にチェック入れてRecName_Macro.dll選んで設定ボタンからファイル名のマクロを入力
マクロの内容についてはReadme_EpgTimer.txtやReadme_Mod.txtのマクロを参照
0535名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17c3-C0Eg)垢版2018/02/19(月) 00:03:16.49ID:XLsu3h5Q0
>>523
サービス化している。
"sexe"で検索してみて。
0538名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17e7-T3WU)垢版2018/02/19(月) 13:10:10.65ID:oKfo6C200
>>537
バッティングすると、EpgTimerPlugIn.tvtpがTvTestを終了してくれるから、「録画されていない」にはならないだろ。
■TVTest連携■
 EpgTimerPlugIn.tvtpをTVTestのPlugInとして使用することで、番組表から
 TVTestの起動とチャンネル切り換え、追っかけ再生、録画ファイルのスト
 リーミング再生が行えるようになります。
 予約録画時にチューナーが使用されていた場合、TVTestを自動的に終了する
 こともできます。
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB/blob/master/Document/Readme_EpgTimer.txt
0540名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17e7-T3WU)垢版2018/02/19(月) 13:59:20.21ID:oKfo6C200
>>539
「・・・TVTestを自動的に終了する」って書いてあるだろ。
切り替えるのではなく、TVTestを終了してEDCBがバッティングしたチューナーを使う。
ここで聞くより先に試して確認しよろよ。
簡単なんだから。
0542名無しさん@編集中 (ワッチョイ f79f-T3WU)垢版2018/02/19(月) 17:25:15.07ID:zgk6cCRD0
>>533
ほんとたまにしか見ないし、基本録画で、録画終わったら
スタンバイだし、見たいときに録画専用PC起こす感じ。

>>535
そういうのあるんだね。なんかちょっと不具合起きないか怖いけど、調べてみる。

>>536
知らなかった。いまそれ試したらWin10でスタートアップフォルダにいれて起動可能になった。
まじありがとう。
0543名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3723-T3WU)垢版2018/02/19(月) 19:31:47.88ID:MqwP1Qua0
ド安定の10.66だったけど目新しさから10.69を導入したらスクランブル解除されないんですね
B25Decoder.dllを入れ替えたけど出来ないんですね
後から解除はめんどくさいな
0547名無しさん@編集中 (ワッチョイ fffa-qi38)垢版2018/02/19(月) 21:02:17.45ID:T0LXvsM+0
EDCBで録画してカット編集したts動画が溜まってきたので
フォルダ共有を利用して別PCのHDD保存庫にコピーして保存

けど、おかしなことが…

名前         長さ   サイズ      種類

第一話 ガンダム 23:40 1,448,352 ts 
第二話 ガンダム 23:40 1,453,478 ts

と元フォルダ内に入っていたものが
移動先では長さ(23:40)が表示されず再生しても
フォルダにない全く違うファイルの再生が始まる

コピー中に特にエラーは出なかったんだけど
コピー中に破損でもしたのかな?
それだとしても、存在しないファイルが再生されるのも意味不明
コピー元のファイルとサイズは全く同じ
0549名無しさん@編集中 (ワッチョイ fffa-qi38)垢版2018/02/19(月) 21:11:23.64ID:T0LXvsM+0
Mediainfoで違う部分を比べてみた


正常と思われるファイル

Format_Settings_GOP : Variable
Format_Settings_PictureStructure : Frame
コーデック ID : 2
ながさ : 23分 49秒
ビットレートモード : VBR モード
最大 : 20.0 Mbps
幅 : 1 440 ピクセル
高さ : 1 080 ピクセル
解像度 : 16:9
フレームレート : 29.970 fps
標準 : Component
ColorSpace : YUV
ChromaSubsampling : 4:2:0
BitDepth/String : 8 ビット
スキャンの種類 : インターレース
スキャンの並び : トップファースト(TFF)
TimeCode_FirstFrame : 00:00:00:00
TimeCode_Source : Group of pictures header
使用したライブラリ : TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 Version 4.2.4.68
colour_primaries : BT.709
transfer_characteristics : BT.709
matrix_coefficients : BT.709
0550名無しさん@編集中 (ワッチョイ fffa-qi38)垢版2018/02/19(月) 21:12:33.32ID:T0LXvsM+0
時間表示がされず違うファイルが再生されちゃんと再生できないファイル

Format_Settings_GOP : M=3, N=15
Format_Settings_PictureStructure : Frame
コーデック ID : 2
ながさ : 17分 16秒
ビットレートモード : VBR モード
最大 : 20.0 Mbps
幅 : 1 440 ピクセル
高さ : 1 080 ピクセル
解像度 : 16:9
フレームレート : 29.970 fps
標準 : Component
ColorSpace : YUV
ChromaSubsampling : 4:2:0
BitDepth/String : 8 ビット
スキャンの種類 : インターレース
スキャンの並び : トップファースト(TFF)
TimeCode_FirstFrame : 00:04:08:05
TimeCode_Source : Group of pictures header
colour_primaries : BT.709
transfer_characteristics : BT.709
matrix_coefficients : BT.709
0553名無しさん@編集中 (ワッチョイ 37b8-qi38)垢版2018/02/19(月) 21:39:06.64ID:mfSNt1vr0
abt8WG版使ってるんだけど、最近?録画したファイルの音声チャンネルが10何チャンとか20何チャンとかに認識されて、
再生出来ないファイルが出来るようになった。
他のビルドでも発生してる人います?
プレイヤーはMPC-HCでそうやって表示されて音が出なくなります。
最初復号エラーかと思ってMulti2Dec通したけどダメで、どこかの人が作ってくれたVLCでTS修復するバッチファイルで直ったけど、
ドロップが全く発生してないのに、時々出るんです。
Bon_Driverは古いのに戻したり色々したけど発生するっぽいです。
9系ではそんなことなかったのに。
PT2の故障って事は無いと思います。
複数の環境で発生してますんで。
しかも同じ番組を録画しても、片方のマシンでは発生していて、別のマシンでは発生してなかったり。
0555名無しさん@編集中 (ワッチョイ d7b3-oScd)垢版2018/02/20(火) 00:45:45.43ID:/CaSh+qN0
Material_WebUIの設定方法?がわからない…
HttpPublicに上書きしてそっから詰んでますorz
0557名無しさん@編集中 (ワッチョイ d7b3-oScd)垢版2018/02/20(火) 02:04:26.92ID:/CaSh+qN0
lua52入れて、iniにも追加したけど表示されない
0558名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7f-YUwq)垢版2018/02/20(火) 02:29:30.31ID:IU6xtT0SM
>>557
よくわからんけど、その場合は、再起動を忘れていて設定も無効か、
オリジナルなweb番組表機能自体の正常動作確認できていないか、。
あるいは、設定自体は動作上正しくともlua52.dllに問題があること
等が疑われる
0559名無しさん@編集中 (ワッチョイ d7b3-oScd)垢版2018/02/20(火) 03:45:36.82ID:/CaSh+qN0
>>556 >>558
初めから導入し直したら無事表示されました。
ありがとうございます!
0560名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ffc7-gqdD)垢版2018/02/20(火) 04:57:40.43ID:Z/gGk8xn0
久しぶりに番組表を見ようと思ったら地デジがTokyo MX以外表示されなくなってしまったのですが考えられる原因はなにが有りますか?BSは恐らく正常でCSはタブすら表示されないです
EpgDataCap_Bonを単体で起動してもスクランブル/ドロップなどの異常はみられず番組情報も正常に表示されます
下記の項目をチェックした後取得済みのEPGデータを削除してから取り直して見ましたが変化はありませんでした

EpgDataCap_Bon :
EPG取得設定
サービス表示設定

EpgTimer :
番組表>表示項目
EPG取得>EPG取得対象サービス
0562名無しさん@編集中 (ワッチョイ f781-HN+l)垢版2018/02/20(火) 22:58:05.60ID:oAZft+6r0
EDCB(xtne6f版の最新版)の設定で少し教えて下さい。
「自動予約登録」画面での右クリックメニューはどのファイルに書かれているのでしょうか。
番組名を表示するメニュー項目が表示されないため、何の番組を予約したのか全くわかりません。
よろしくお願いします。
0563名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f34-qi38)垢版2018/02/20(火) 23:26:35.06ID:BYN/9g+S0
●チャンネル名称変更
変更日程:4月1日(日)〜

【スカパー!】2018年3月、4月のチャンネルインフォメーション
https://www.skyperfectv.co.jp/info/basic/609.html
【プレミアムサービス】2018年3月、4月のチャンネルインフォメーション
https://www.skyperfectv.co.jp/info/premium/618.html

チャンネル名に、BSやHDと付いていたのが削除される模様
変更チャンネル多数
0565名無しさん@編集中 (ワッチョイ f781-HN+l)垢版2018/02/20(火) 23:57:37.90ID:oAZft+6r0
>>564
有り難うございます。
0567名無しさん@編集中 (ワッチョイ f781-HN+l)垢版2018/02/21(水) 10:04:49.21ID:aORCLpV40
>>564
>>562です
探しても見つからなかったので、再度「自動予約登録」の右クリックメニューを全部表示させてみたところ、
「予約一覧」の「番組名」は「自動予約登録」では「Andキーワード」に割付されているのですね。
「番組名」が頭にあったため、全部表示させて確かめる事をしませんでした。
おかげ様で解決しました。
どうも有難うございます、またよろしくお願いします。
0570名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1780-T3WU)垢版2018/02/21(水) 19:24:45.92ID:riXfyuSJ0
>>568
うちのWIndows10のFIrefoxではひっこまないけど?
0574名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91b3-iEgK)垢版2018/02/22(木) 02:19:59.36ID:T5fQcXQJ0
Materialの番組表からTVTestで放送中の番組を開く機能とかってありますか…
0578名無しさん@編集中 (ワッチョイ 968a-hCee)垢版2018/02/22(木) 23:14:42.32ID:fqekLVhX0
EpgTimerによる録画予約について質問です
2月25日19:30からNHKで放送される平昌オリンピックの閉会式が、
(1)19:30〜20:00 NHK総合
(2)20:00〜21:00 Eテレ
(3)21:00〜22:30 NHK総合
で放送されます
(1)、(2)の番組詳細を見ると、イベントリレーあり、となっています
これをイベントリレーで録画する場合、(1)だけを録画予約して、イベントリレー追従(する)に設定すれば、自動的に(2)、(3)も連続して録画されるのでしょうか?
それとも(1)、(2)、(3)すべて録画予約し、(1)、(2)でイベントリレー追従(する)に設定する必要があるのでしょうか?
0583名無しさん@編集中 (ワッチョイ fcb3-MTlB)垢版2018/02/23(金) 10:57:48.22ID:B6oD9xZX0
>>578
閉会式だからスケジュールが大幅にずれたりはしないと思うけど、万全を期すなら
総合とEテレを両方19:30から24:00くらいまでプログラム予約しといたほうがいいぞ
0584名無しさん@編集中 (ワッチョイ a6b3-bhM0)垢版2018/02/23(金) 11:50:39.46ID:ShK0ft/D0
リオでもソチでも開閉開式は押してEPGなしでダラダラ延長されたから信用してないが
今回の開会式は入場行進の数少なかったせいか時間は収まっている
0586名無しさん@編集中 (ワッチョイ fcb3-MTlB)垢版2018/02/23(金) 12:17:45.30ID:B6oD9xZX0
>>585
オリンピックじゃないけど、NHKのドラマで同じEDCBを二台のPCで使って片方は開始時間延期に
追従して片方はダメだった
更新のタイミングがぎりぎりだとタイミング次第ってこともある
絶対に失敗したくないならプログラミング予約もいれておくべき
0592名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91b3-iEgK)垢版2018/02/23(金) 17:21:30.42ID:onBsVqMM0
予約一覧にHDD残量を表示させることってできる?
0594名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c630-T1KI)垢版2018/02/23(金) 18:04:45.05ID:ZpO6nnbf0
>>591
パナや東芝が出してる24時間録画機の事かな
チャンネル録画はパナ用語、全録は東芝用語
指定局のすべての番組がヒットするように自動予約を組めば録画は続くがHDDの空き管理とか録画後処理とかは上手くいかなさそう
0595名無しさん@編集中 (ワッチョイ 968a-hCee)垢版2018/02/23(金) 18:15:22.60ID:o/fvK3NR0
578です
今日19:30からの女子カーリング準決勝が、ちょっと違いますが、同じようなパターンで放送されるみたいです
(1)19:30〜20:49 NHK総合1
(2)20:49〜22:00 NHK総合2
(3)22:00〜23:00 NHK総合1
(1)だけをイベントリレー追従(する)で予約して、どういう挙動をするか実験してみます
0598名無しさん@編集中 (ワッチョイ 968a-hCee)垢版2018/02/23(金) 23:17:14.97ID:o/fvK3NR0
595です
結果から言うと、(1)の予約だけで、(2)、(3)のイベントリレー録画に成功しました

(1)の録画が19:30に始まると同時にWindows10の通知欄に「追従発生」と出て、(2)の予約内容が表示され、その通り録画開始、終了
同様に、(2)の録画が20:49に始まると同時に通知欄に「追従発生」と出て、(3)の予約内容が表示されれ、その通り録画開始、終了
(3)は放送時間が10分延長されたが、ちゃんと追従して録画終了

録画フォルダ内には、597さんの言うう通り、3つの.tsファイルが出来上がりました

これが1つの.tsファイルのなるような予約方法はないのでしょうか?
0600名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1655-MTlB)垢版2018/02/24(土) 02:50:35.97ID:lOoZmtcF0
>>553
553です。
また今日、同じ症状が発生したTSファイルが出来上がりました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1471197.png
他のマシンで同番組をバックアップ録画しているので、そちらは大丈夫でした。
本来2chステレオの放送なはずなんですが・・・
最近時々発生するようになって、何か変えたところといえば・・・
Windows10を1709にクリーンインストールしたくらいかな?
もう一個は7のマシンなんで、出てないような気がします。
原因がはっきりしてないんですが、
他にも発生したことあるよって人、いますか?
OSのせいなら前のバージョンに戻そうかなぁ?
0603名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91b3-iEgK)垢版2018/02/24(土) 08:53:27.70ID:EA//akl00
ブラウザの番組表を同じLAN内の別端末で表示させたい時ってポート開放必要?よくわからん
0611名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1655-MTlB)垢版2018/02/24(土) 14:34:25.03ID:lOoZmtcF0
>>600
>>607
今までMPCを使ってきて、音が出なかったり、こんな表示見たことなかったから知らんかった。
>>608
EDCBの9系ではこういうファイルが出来たことがないので、こちらのスレに書き込んだだけど。
他にもそういう人がいるかと思って。
その言い方はないんじゃない?

1709から1703に戻して、もう少し様子見ます。
0613名無しさん@編集中 (ラクッペ MM70-x4Or)垢版2018/02/24(土) 15:26:58.38ID:2dCvvdjIM
このスレの>>499に録画中のファイルをシーク出来ないというMPC-HC特有の現象があるみたいだし、MPC-BEとかVLCとかTvTestとか
他の動画再生プレ-ヤーで確認してみれば、はっきりするだろ。
MPC-HCだけ再生できなくて他がOKならMPC-HCに原因があり、MPC-BEとかVLCとかTvTestでも再生出来ないならTSファイルに原因がある。
0616名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1655-MTlB)垢版2018/02/24(土) 16:36:09.12ID:lOoZmtcF0
>>612
どうもです。
正常なファイルと最近音声のch数がおかしいファイルができるようになったので、
他のプレイヤーで再生できたにせよ、なんとなく気分悪いじゃない?
>>499>>506で解決しているから、プレイヤー関係ないな。
0617名無しさん@編集中 (ワッチョイ fcb3-MTlB)垢版2018/02/24(土) 17:10:01.60ID:DqsiE16O0
>>616
> 正常なファイルと最近音声のch数がおかしいファイルができるようになったので、
音声ch数がおかしいファイルができるようになった、って認識がまず間違ってんだろうよ
0620名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eeb-MTlB)垢版2018/02/24(土) 21:27:21.11ID:Py/szf7S0
みんながすべて理解できてると思うのも大間違い。
すべて動作を把握して、疑問を持たなかったら質問の書き込みもないし、このスレだってなんのためにあるんだか。
なんでも決めつけは良くない。
ビルドの段階で、一部失敗してるかもしれないし。
0625名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6f7-xqKT)垢版2018/02/25(日) 00:12:49.47ID:izM30Q6l0
【今日の日記】
浦島太郎状態でビルトして最新版にしたら
・TVTest-EpgTimer連携ができない
・視聴モード予約でTVTest起動するも真っ暗

EpgTimerAdminProxy.exe を起動してなかった (:D)| ̄|_
0626名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eeb-MTlB)垢版2018/02/25(日) 01:26:54.55ID:NUdAOqdf0
じゃあ最初からそうやって教えてやればいいじゃん。
意地悪いよねみんな。
知ってるならその部分をわかりやすく素直に教えてやればいいものをもったいぶって。
なんでそんなに他人に厳しいんだ?
プログラマー崩れが憂さ晴らしで書いてんのか?
他人の書いたコードビルドして使ってるだけなのに。
0634名無しさん@編集中 (ワッチョイ fcb3-MTlB)垢版2018/02/25(日) 10:07:34.68ID:DYk+Q/IV0
>>626
明確にドロップ起きたりしてないのに音がおかしい映像がおかしいって質問のほとんどは再生環境

またこの手の質問かってところだよ

> 他のプレイヤーで再生できたにせよ、なんとなく気分悪いじゃない?
こんなこと書いてる時点で、お前は試してもいないんだろうし、納得しないんだろうけどさ
0635名無しさん@編集中 (ワッチョイ f41e-MTlB)垢版2018/02/25(日) 10:48:12.34ID:/qmnswNs0
右から左にアニメーションだけど
ブラウザによって挙動が違うようです
Chromeだけなる
IE11、Edge、Firefoxはならない
ちなみにChromeだけスクロールバーが出ない
他のブラウザはスクロールバーが出る


あとダイジェスト認証ってユーザー名rootのみしか設定できない?
0637名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eeb-MTlB)垢版2018/02/25(日) 12:40:47.21ID:NUdAOqdf0
>>630
そうなんだ。
結局みんなマウンティングしたいだけの奴らなんだな。
まあ、どこの板、スレに行ってもそういうやつはいるな。
上の3レスなんてホントに内容がないもんな。
スレを無駄に伸ばしてるのはどいつかと。
俺は情報収集と、不具合報告、更新なんかを見てるだけだから、今回の件はアドバイスしてやれない。
でも他に気がついた点があったら、書き込むかもしれないし、同じ症状に遭遇して困ったやつがいたら教えてやるよ。
0640名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa08-MTlB)垢版2018/02/25(日) 13:30:46.21ID:Vz0B0cTXa
自分の見たいことしか見ない人が増えたんだよ
昔ならtvtest使えで終わってる

質問者もそれ以上聞かない
今は全部教えてもらえないと引き下がらない

教えてもらうのが当然と言う不思議な状態
0641名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8ab5-MTlB)垢版2018/02/25(日) 14:47:49.55ID:nqIEtziy0
ひねくれた解釈のやつしかいねぇのな。
書き込み見てムカつくやつは質問者にレスしなきゃいいだけじゃん。
それをわざわざ叩くように書くのは性格がねじ曲がってるとしか思えん。
誰も教えてもらった挙句に不親切だもっと教えろみたいのはねぇじゃん。
自分だって誰かの書き込みで助かったことだってあるだろ?
それをクレーマー扱いだとか、不具合報告なんかはみんなで共有した方がいいのに、
なんのためのスレなんだか。
情報はどんどん出てきたほうがいい。
0645名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa08-MTlB)垢版2018/02/25(日) 15:31:04.97ID:IuzO5fgQa
といつつ

大まかな概要

TV放送はデジタルデータを電波やケーブルを使って送って来るものをTVに映してる
データは細かいパケットに分かれている
EDCBはボンドライバーから流れてくるパケットで必要なものを選んで保存してるだけ
勝手に音声情報とかを書き換えたりはしない

TVTestは日本のTV規格に準拠してつくられている
VLCなどは特に日本の規格に特化してるわけじゃないので映らない可能性もある

これで何を選べばいいかわかるだろう
0648名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8ab5-MTlB)垢版2018/02/25(日) 15:47:42.81ID:nqIEtziy0
>>645
だから、今まで正常に再生できていて、あるきを堺に動作が変化したら、
プレイヤー側じゃなくて録画側の異常か何かを疑うのは当然だろって話。
正常に再生できていた数のほうが圧倒的に多いんだから。
仕組みとか正常に再生できるプレイヤーを選べとか、どうこうの話じゃないんだよ。
>>646
クズとかネットでも人に平気で言えるやつは実社会でもそれにも増してクズだと思う。
0649名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa08-MTlB)垢版2018/02/25(日) 15:53:19.35ID:IuzO5fgQa
>>648
まあ理解してから書き込もうよw
普通はさっきの説明でEDCB側じゃないと気が付く

EBCDは何も変なことはしないから疑うなら普通はプレイヤーだ
だってMPCは日本のTSに準拠してると歌ってない
他のフォーマット対応のために好きなタイミングで内部仕様変えてくるかもしれない

過去のMPCで再生してみたらいい
0651名無しさん@編集中 (ワッチョイ fcb3-MTlB)垢版2018/02/25(日) 16:04:56.34ID:DYk+Q/IV0
>>648
> だから、今まで正常に再生できていて、あるきを堺に動作が変化したら、
> プレイヤー側じゃなくて録画側の異常か何かを疑うのは当然だろって話。
わかってないくせに当然とかドヤ顔で言い出やつは実社会でもそういう態度なんだろうな
0656名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47f7-MTlB)垢版2018/02/25(日) 17:23:32.70ID:AbXv4K4F0
何故か毎回チャンネルスキャンでBS1かプレミアムのどちらを取りこぼすから困ってたら
ch2chset.vbsというのがあるのに気付いた。ありがとうxtne6f氏。
0658名無しさん@編集中 (ワッチョイ a62a-MTlB)垢版2018/02/25(日) 18:26:30.24ID:a9oi8ghr0
>>655
雑談じゃないよね。
一部?攻撃的な奴らが中途半端に書いて初心者とか質問者叩いてるから。
>>657
録画する(データを受け取るタイミング)で同じ番組録画しても、MPCで音が出なかったりするファイルが出来るんだろうな。
むかーしTVTplay使ってたことあるけど、よく落ちたな。
今は良くなったのかな?
みんなTSファイルの再生はTVTの人が多いんかねぇ?
0671名無しさん@編集中 (ワッチョイ ec0f-9gpw)垢版2018/02/26(月) 01:41:55.13ID:t9sVDl2o0
WOW64はエミュと捉えられないこともないけど
重要なのはパフォーマンスなので実際64bitと遜色ない以上32bitでもまったく問題ない
>>635
任意にroot以外も設定できるように思うけど、できないの?
0672名無しさん@編集中 (ワッチョイ f41e-MTlB)垢版2018/02/26(月) 05:43:54.46ID:MMjjt2hD0
>>671
ごめんroot以外も設定出来た
最初のrootの件はid部分じゃなくてドメイン部分を変えると認証できなかったようです。
ドメイン部分をEpgTimerSrv.iniのHttpAuthenticationDomainと一致させれば認証できたっぽい


Material_WebUIの右から左のアニメはcssをどう変更するかわからないのでブラウザ変えてますw

Material_WebUIの中の人へ
地上派、BS、CS全部混合した番組表を表示させたいです。よろしくご検討お願いします。
0674名無しさん@編集中 (ワッチョイ c678-dTmR)垢版2018/02/26(月) 08:47:24.98ID:fTwJsuH/0
32より64の方が優れてると考えてるやつは単純すぎるぞ。
OSレベルでは64の方が優れていると言えるが(巨大メモリを消費するアプリを起動できる)
一般(巨大なメモリを必要としない)アプリレベルでは32の方が速度面で優れている。
0676名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e204-W1Am)垢版2018/02/26(月) 09:10:41.89ID:j9RmRB8U0
64だろうが32だろうがどっちでもいいけどムキになって32を否定するのって何でだろう。
こういわれてみるとわかるでしょ

64だろうが32だろうがどっちでもいいけどムキになって片方だけを押しするのって何でだろう。
これならわかる
0682名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ef7-xqKT)垢版2018/02/26(月) 17:33:10.69ID:k7+nJMqL0
久しぶりに最新版にしてみたら
使用予定のチューナがTVTestの録画中で塞がってる時
次の優先順のチューナを開こうとしない仕様に変わったの?
(EpgTimerSvr化の時? EdcbPlugIn導入の時?)
TVTestで視聴同時録画してると裏の予約録画が失敗して困る

昔の仕様に戻すにはどこをイジればいいの?
0684名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ef7-xqKT)垢版2018/02/26(月) 17:56:54.18ID:k7+nJMqL0
もろもろの資源がそんなに無いから無理
前の仕様が自分の使い方に合ってたから

エンドユーザであんまり詳しい事は分かりませんが
ソースのどこをイジればヒントだけでも
あるいは、他の氏の版だと旧仕様のままとかありますか?
0691名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ef7-xqKT)垢版2018/02/26(月) 18:35:40.74ID:k7+nJMqL0
う〜んやっぱりそうすべきなんですかねー

PT2:2枚+KEIAN泡:2個だけど
TVTest視聴・EpgDataCap_Bon録画で
どのチューナが使われてるのか常に把握して使いたい
というか習慣になってるだけで別構成に食わず嫌いなだけかも
0693名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ef7-xqKT)垢版2018/02/26(月) 18:44:44.20ID:k7+nJMqL0
ちなみに、録画スケージュールされてた該当チューナが
録画中のTVTestには録画を中止しますか?のダイアログが表示されるので
TVTest-EpgtimeSvrの連携はうまく動いている状態です
0694名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3e4-x4Or)垢版2018/02/27(火) 07:25:52.65ID:bGDC55VR0
今月の上旬辺りから録画予約した番組のチャンネルがずれてるみたいな感じになってるんだけど、何かあったの?
使用しているのは10.66人柱版

おま環状態なのかな・・・でも先月は普通に写ってるしよくわからん
0699名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3aa8-MTlB)垢版2018/02/27(火) 12:55:41.60ID:B3narXPR0
>>694
CSのチャンネルだったらEPG番組表作り直しで治ると思う
私もそれでアニプラがEPG番組表からいなくなってしまってあれこれ設定いじってもダメだったんだけど
なんのことない、表示上だけの問題だった
0701名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e1e-MTlB)垢版2018/02/27(火) 18:56:55.97ID:sdu3CdF90
>>700
家ノートPCと外スマホで併用するんだけど
結構番組表みるから家で何回も認証するのがめんどくさいってだけ
外スマホはふと思い立ったときに予約いれるだけでそんなに見ないからパスいれてもいいけど

まあ現状で家ノートPCはEpgTimerNW使ってるからこのままにすればいいだけだけど、なんとなく統一出来ればよかったかな
0709名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4c08-NvmX)垢版2018/02/28(水) 11:49:16.61ID:t+633OBN0
edcb10.66ですが最近多重でチャンネルスキャンをすると、

「EpgDataCap_Bon.exe は動作を停止しました。」と表示され、

停止したBonDriverがtvtestなどでも開けなくなります。

単独でも何度かスキャンを繰り返すと停止してしまいます。

osはwindows7 pro 64 です。3年ほど運用してました。

パソコンを再起動すれば復帰はしますが、同じ動作で再現します。

少しの情報ですみませんが、何か改善方法があればご教授いただけると助かります。
0710名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4c08-NvmX)垢版2018/02/28(水) 11:49:47.09ID:t+633OBN0
改行が変になりました。
申し訳ない。
0712名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f131-fN4E)垢版2018/02/28(水) 12:22:41.20ID:o2DLfKOV0
TVTestやEDCBをビルドする時に、MTではなくMDを指定すると、こういう.NET系のアップデートによる不具合は起きにくくなるのでしょうか?
的外れなことを聞いてたら、ゴメンナサイ
0715名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4c08-NvmX)垢版2018/02/28(水) 13:19:18.36ID:t+633OBN0
>>711
回答ありがとうございます。
KB4055002 はインストールされていなかったのですが、
KB4055269(KB4054183)をインストールしたほうがよいのでしょうか。
(上記もインストールされていませんでした。)
0716名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3aa8-MTlB)垢版2018/02/28(水) 13:23:54.83ID:st65cVDI0
>>715
知らない
自分Win7 64+work-plus-s-171217でも同じ問題発生してて
EPG取得のときだけ最後の4つ目のEpgDataCap_Bonが落ちる問題だけは解決できてないから
EPG手動にすれば問題ないし録画自体には問題ないから無視してる
0717名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4c08-NvmX)垢版2018/02/28(水) 13:42:03.54ID:t+633OBN0
>>716
ありがとう。
KB4054183をインストールしてみましたが、改善しませんでした。
自分は決まったものが落ちるのではないので違うかもしれません。
手動はひとつの方法ですね。そちらでしばらく様子見てみます。
0722名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4c08-3UlS)垢版2018/02/28(水) 16:08:01.16ID:t+633OBN0
>>718
ハードの故障の可能性も否定できませんよね。
現在確認できないので追って報告できればと思います。
チューナーは2つあるんですが、落ちるときに規則性がないです。
今のところ多重録画中に落ちることはないので、チューナーではない気がしますが・・
0723名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4c08-3UlS)垢版2018/02/28(水) 17:15:10.87ID:t+633OBN0
>>721
情報ありがとうございます。
早速試してみたところ、落ちることがなくなりました。
多重起動でも無事終了です。
しばらく様子を見て見ますが多分当りだと思います。
本当に助かりました! ありがとう!
0724名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e1b-x4Or)垢版2018/02/28(水) 17:18:24.34ID:Zcko+dV/0
TVtestは録画もできるのに
EDCBからViewだと真っ黒
番組の名前は出てる

知恵袋の
「EpgTimerで録画できず、映像も音もないファイルが作られます。
TVtestでは録画できます。」
とたぶん同じ症状だけど解決してない

分かる人いますか?
0726名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e1b-x4Or)垢版2018/02/28(水) 17:51:02.97ID:Zcko+dV/0
>>725
B25Decoder.dllは入っていて、
単体を拾ってきて交換してもダメでした
winscard.dllは入れても変わらず

TVtestとEDCBしかいれていないのが関係していそう?
TVrockとかを入れてみるべきなのかな
0728名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e1b-x4Or)垢版2018/02/28(水) 18:10:44.56ID:Zcko+dV/0
NET Framework は4.7が勝手に入っていて、
プログラムと機能をみても、
NET Framework自体が写らずアンインストールできません

代わりに有効化または無効化で3.5がオフだったので
入れてみましたが×
0729名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6b3-je3A)垢版2018/02/28(水) 18:17:38.50ID:YVgXHJaZ0
ごめん、俺はこれ以上詳しくないから、もうわからないけど
EDCBとTVTESTは自分でコンパイルしたものなのか
どこから拾ってきたものなのかVERはこれこれだと情報をきちんと出すべきだと思う
0730名無しさん@編集中 (ワッチョイ 008a-FGnF)垢版2018/02/28(水) 18:22:09.54ID:K21wLpok0
設定のネットワーク一覧の送信先は追加されているのか、TCP or UDPにチェック入れているのか、
TvTestのBondriver_TCP or UDPのポートは合っているのか確認
デフォルトはネットワーク一覧は空だぞ
0731名無しさん@編集中 (ワッチョイ c080-x4Or)垢版2018/02/28(水) 18:33:17.04ID:WkM3kIO90
エクスプローラー再起動したときのタスクトレイのアイコン消失を解消してくれます
0732名無しさん@編集中 (ワッチョイ c080-x4Or)垢版2018/02/28(水) 18:34:07.62ID:WkM3kIO90
>>731
おお、修正
エクスプローラー再起動したときのタスクトレイのアイコン消失を解消してください
0733名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e1b-x4Or)垢版2018/02/28(水) 18:35:04.08ID:Zcko+dV/0
>>729
どこから拾ったかはちょっとわからない…
斧がダウンしてるので他のミラーからDLしたとだけ
>>730
そのあたりの設定はできているので、
黒画面だけど右下に番組名などはでています
0736名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e1b-x4Or)垢版2018/02/28(水) 19:16:56.06ID:Zcko+dV/0
録画中とでて、サムネイルがTVtestのtsファイルが、
ビデオ保存場所に作られます
ViewのUDPでみようとすると、番組名は表示されるも、黒い画面

止め方がわからないのでキャンセルをすると
TVtestの起動ファイル?みたいになっています
容量は228MBになるので謎
0737名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0716-x4Or)垢版2018/02/28(水) 19:51:36.23ID:NjLA4+Bu0
自分でわけわからんところから拾った更に良く分かってないビルド品つかうとか正気か?
それでドラブってID赤くするとか愚行もいいところだわ。

まずEDCBが正しくビルドされたかもわからんってので論外だろ。どう解決しろってんだ。
0740名無しさん@編集中 (ワッチョイ e71b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 00:46:44.19ID:S0kMLfQS0
”TS抜きパソコンを作った時の回想<EpgDataCap_Bon設定編>”
で検索して一番上のサイトからDLしました
先程別の斧でDLしたものとサイズは同じでした

EpgDataCap_Bonのバージョンはは(人柱版10.66)
EggTimerから撮影自体は完了しますが、
TS再生可能のTVTestから見ると、ゲージは動くも真っ黒で表示されない状態です
0742名無しさん@編集中 (ワッチョイ e71b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 04:23:31.60ID:S0kMLfQS0
TVtest録画だと撮影しながらの視聴が可能で、
EDCPだと不可能なので
録画がうまくいっていない
ゲージは動いているからスクランブル解除ができていない?

でもB25Decoderはある
設定もおかしくない
あとは…なんだろう
0746名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfb3-PLqx)垢版2018/03/01(木) 08:26:19.78ID:WHPYjJ1L0
TS抜きパソコンを作った時の回想<EpgDataCap_Bon設定編>

このサイトみてみたけど、むちゃくちゃ丁寧に解説してくれてるじゃん
もうそのサイトの中の人に聞いて見た方がいいよ
ただ、聞くならパソコンはこれで機器はこうOSはこれって
こちらも丁寧に情報出してあげた方がいいよ
0748名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa9f-m1UI)垢版2018/03/01(木) 11:51:50.09ID:fvxv28FRa
2/18に録画したファイルはスクランブル解除されてるんですが、2/22あたりから録画したファイルのスクランブルが解除されてなかった。
今試しに録画してみても解除されてない。
使ってるのは人柱版10.66+B25Decoder.dll(2015/12/22)

tvtestで直接録画したtsは解除されてる。
Multi2Decで解除しようとしても"B-CASカードをオープンできませんでした"ってエラー吐く。

この一二週間になにがあったんだ?俺環なのかな
0759名無しさん@編集中 (ワッチョイ e71b-m1UI)垢版2018/03/02(金) 04:16:47.68ID:bRbPrFaM0
Epgtimerでの録画ファイルのエラーログをみると
最後のMPEG2 VIDEOとMPEG2 AACで
突如Scrambleが大量に発生して失敗しているようです

それらしい単語で検索しても解決策がヒットしません
どうすれば直るでしょうか
0760名無しさん@編集中 (ワッチョイ e71b-m1UI)垢版2018/03/02(金) 05:54:05.86ID:bRbPrFaM0
>>759
EpgDataCap_Bon(EDCB)導入メモW トラブル篇その2 を参考に
・カードリーダーのドライバ(PXW3U4ドライバ)を再インストール
・TV用のB-CASと交換
・PXW3U4の電源再起
これでダメでした
0762名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfb3-PLqx)垢版2018/03/02(金) 08:15:15.81ID:OIm2Lnfx0
頑なに自分の環境晒さないのはなんで?
エラーログひとつとってもアップロダにあげたら
それみて分かる人もいるかもしれないのに
PXW3U4なん?マザーボードは?OSは?
0764名無しさん@編集中 (ラクッペ MM9b-0qqY)垢版2018/03/02(金) 09:49:34.02ID:usAYokfmM
動かなくなったと言う前に何故バックアップを取っておかないかな?
半年に1回程度取るだけでも良いと思う。
動いてたときに復元する方が訳も判らずトラブルシューティングするより楽なのに。
0765名無しさん@編集中 (ワッチョイW df76-S3kI)垢版2018/03/02(金) 10:03:56.34ID:HFlA5qLh0
>>760
スクランブル解除できてないやん

プレクスユーザーじゃないので良くわからんけどカード周りの設定がおかしんじゃね
契約してないとか、必要かどうか知らんけどFakeWinSCarddllとiniをEDCBにいれてないとか
ttp://aviutl.info/px-w3u3-settei/
↑参考にしてみたら?ちょっと検索したら出たとこだけど
0767名無しさん@編集中 (ワッチョイ e71b-m1UI)垢版2018/03/02(金) 11:11:58.40ID:bRbPrFaM0
− Multi2Dec Ver.2.10 −にて
エラーチェックはできるのに、
スクランブル解除で「B-CASカードをオープンできませんでした」とでるので、
TVtest以外でのB-CASカードの接続がおかしい?
こんなことってあるのかな
0769名無しさん@編集中 (ワッチョイW df76-S3kI)垢版2018/03/02(金) 11:47:53.74ID:HFlA5qLh0
>>766
いや、そこの「内蔵のカードリーダーを読み込む方法」
を参考にしてみたら?という意味

>>767
ttps://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1388006727/127

とにかくカード周りがおかしいのが原因
M2方式ならEDCBだけBondriverのiniに追記してないとかない?
FakeWinSCarddllにかえるとかEDCB削除して最初からやりなおすとか>>768の通りするとか試行錯誤してみたら?
0770名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa9f-m1UI)垢版2018/03/02(金) 15:15:30.55ID:3SzdZY6fa
>>807
W3PEで、ここの最新の凡をEDCB10.66(x86)にいれたらブルースクリーン吐いたわ。
https://i.imgur.com/BmW4IY6.png
もともと入れてた凡もタイムスタンプ2015/12なんでgithubの入れたんだろうけど。
tvtestだと最新のも問題なく動いてるんだけどなぁ

ちなみに何をトチ狂ったのか、うちはtvtestが自ビルド0.9.0(x64)でEDBCが10.66(x86)
EDBCもx64にしようと思いつつめんどくさくて放置中

xtne6fっていいのかしらん
0772名無しさん@編集中 (ワッチョイ e71b-m1UI)垢版2018/03/02(金) 19:49:38.67ID:bRbPrFaM0
・[M2]
M2_Dec=1
ならiniに追記しました。

・また別フォルダを作成してのEDCBの再度設定もしました

・FakeWinSCard方式『 WinSCard.dll 』『 CardReader_PX.ini 』『 CardReader_PX.dll 』をEDCBのフォルダにいれるのは効果なし

>>768を試してみましたが×

Multi2Dec Ver.2.10 は設定なしでB-CASを利用できるのではないのですか?
これでスクランブル解除どころか、「B-CASをオープンできない」ということは、
EDCBと違うところで問題があるのではないのでしょうか
0773名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 27c3-wzKi)垢版2018/03/02(金) 20:00:56.60ID:LuNQ9Jco0
PLEXの付属のカードリーダー部はホントにただのオマケでちょっとしたことですぐ解除漏れおこすぐらい貧弱だから素直に個別のカードリーダー買ったほうがいいよ
0780名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67bf-m1UI)垢版2018/03/02(金) 22:42:20.43ID:PTOTzp2V0
EpgTimerの番組表の右クリックメニューってマウスボタンUpじゃなくてDownで発動するようになってるんだな
いまさらながら長年の違和感の正体が分かってスッキリした
0782名無しさん@編集中 (ワッチョイW df76-S3kI)垢版2018/03/02(金) 23:58:28.31ID:HFlA5qLh0
>>772
PTしか使ったことない俺が思いつくこと
FakeWinSCard方式試したときWinScard.dllはfakewinscard.dllをリネームしたもので
ボンドラiniのM2_Dec=1の記述0にするかiniから消してるよね?
CardReader_PX.iniの中身HDTV_PX_W3U2とかになってない?
プレクスの内臓リーダーじゃMulti2Decoはそのままでは使えないんじゃないの?
EDCBの設定でスクランブル解除するようになってる?

ttp://warasuke.blog.jp/archives/3252552.html
ここの方法で別フォルダでやってみたらどう?

あとはもう知らんので自分でがんばれ
0783名無しさん@編集中 (ヒッナー 0781-TGtH)垢版2018/03/03(土) 07:39:48.58ID:sn9/V5CI00303
>>782さんがコメントしてるように
「プレクスの内臓リーダーじゃMulti2Decoはそのままでは使えないんじゃないの?」

外部から内臓カードリーダーにアクセスするには、色々とソフトの修正が必要なはず。
プログラムは分からなくても修正は出来ると思うけど、プログラムの分からない人に
とって修正方法を理解するのは結構難しい作業になるのでは。
0784名無しさん@編集中 (ヒッナー 27c3-Sdcl)垢版2018/03/03(土) 14:02:04.45ID:zjS5dQ4M00303
EDCB-work-plus-sで録画中にbondriver UDPで視聴するとドロップしまくりなんだけどどうしたらええの?
録画したTSはドロップしてない。10.66に戻したらUDPでも大丈夫だった
0786名無しさん@編集中 (ヒッナー 27c3-Sdcl)垢版2018/03/03(土) 14:16:44.21ID:zjS5dQ4M00303
>>785
それのことかもしれません今チェックしました
0790名無しさん@編集中 (ヒッナー 5f7e-k3ZN)垢版2018/03/03(土) 17:28:13.09ID:Yz01+kV+00303
最近EPGTimer使い始めたのですが
EPGTimerで自動予約登録した時に自動予約登録>EPG予約の表示項目に
TvRockの自動検索リストに出る予約数みたいに
登録した検索予約に何件予約が入ってるか判る様になりませんか?
番組表に取得できる前に予約したものが、登録予約として機能しているかどうか
確認するのに予約数(TvRock)が結構重宝してたんですが、、、
0794名無しさん@編集中 (ヒッナー 27c3-Sdcl)垢版2018/03/03(土) 18:42:27.82ID:zjS5dQ4M00303
EDCBの中に入ってたTCPでドロップなしで見れました
0803名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfc2-1BA6)垢版2018/03/04(日) 23:28:23.39ID:aRHMVoOo0
あんまり録画しないから4TB一台とバックアップにもう一台で済んでる
アニメ1クールに1本みるかどうか
あとWOWOWでゴジラとかウルトラマンやってるときは録画するかな…今度のドラえもんも
0805名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6711-m1UI)垢版2018/03/05(月) 15:15:38.79ID:iX7GDaTJ0
常駐の何かがわるさをしてるのでは
録画に必要な負荷なんてン年前から変わってないし
Atomですら2録画できるのにさ

質問1: 1番組録画でも発生するの?
質問2: EDCBを起動せずCap_bonによる録画開始だとドロップしないの?
質問3: B-CASカード抜いた状態での録画でもドロップするの?

ま、質問3の状態でならドロップ無しで録画できるなら
リアルタイム処理は諦めて録画終了後に解除するようにしたらいいと思う
0810名無しさん@編集中 (ワッチョイ df0f-A9D2)垢版2018/03/05(月) 17:59:46.20ID:qM4ojqio0
>>798
ノートならシステムと録画のHDDが同じだろうから厳しい
もしもHDD外付けなのにドロップしまくるなら重い常駐ソフトが住み着いてないか疑え
HDD分けているのなら番組表操作ぐらいでドロップするような環境とは思えない
0811名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e702-RPwx)垢版2018/03/05(月) 20:50:27.60ID:xmrCDZDd0
>>804
やはりスペック不足なんでかね
所有してて電気代かからないのがこれだけなんです

>>805
1番組録画だとテストで何番組か録画してEDCE操作しなくてもドロップするものが少しあります

Cap_bon単体とB-CAS抜いての録画はした事ないので確認してみます

>>809
プロセスは普通になっていました

>>810
録画ドライブはウルトラベイに増設していてシステムとは違う所に録画しています


通常はEDCB操作するくらいでドロップはしないんですね
0812名無しさん@編集中 (ワッチョイ 677f-VKVz)垢版2018/03/05(月) 22:44:15.59ID:KNy5PpUR0
>>811
一応J3060でPE4つかってる、凡だの何だのの調整もあるけど、プレクスのUSB接続の奴は
とにかく割り込みとCPU負荷の変動に弱いから、なるべくUSBデバイスは繋がないキーボードもマウスも触らない

EDCBの操作はWebUI入れて別なPCからブラウザ経由でやる、それも録画中に重そうな検索とかは掛けない
ぐらいやると、幾分ましにはなるけどドロップ0はかなり難しい
Linuxでテレビスレ覗いてる限りじゃLinuxの方がましっぽいから頑張れるならLinuxでやってみるのも手かも
0814名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e747-RPwx)垢版2018/03/06(火) 01:07:20.89ID:OVG2t6e20
>>812
USBとCPU負荷なんですね
USBはマウスの無線ドングルとW3U4だけですね
深夜に3番組録画で同じ時間にドロップしてる事もありました
何かしらCPUに大きな負荷がかかってるんでしょうね

Webからの予約ではドロップする事は無いようです

w3u4はWindowsでも情報が少ないのでLinuxだと大変そうですね
ただ安定してくれるなら同じ機種になりますがチャレンジしてみたいとは思っています
0819名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6711-m1UI)垢版2018/03/06(火) 23:44:55.25ID:50y01q050
リアルタイムは気軽に使うものじゃないよ
「通常以上」を使うべし

>>814
web経由だとドロップしないってことは
iGPUのドライバが汎用ドライバになってて一部処理をCPUが受け持つことによる負荷が大きいとか?
0821名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0bab-sMTi)垢版2018/03/08(木) 00:46:01.66ID:RjYW2TKC0
>>805
Cap_bonを起動してもタスクバーにしか現れず最大化できないので確認ができなかったですがどうやればいいですか?

B-CASカードを抜いた状態だとドロップしない番組も増えたのですが、ドロップするものもあります

>>815
タスクマネージャーはアプリのGUIで起動?しているEpgTimerSrvが10MBで1番、svchostが2番
次にサービスで起動してるEpgTimerSrvが4MBで3番
次に録画で起動してるCap_bonが4MBで4番くらい
他にsvchostが沢山あります
ちなみに番組表を操作してるとEpgTimerSrvが20MB程になります

>>816
デコード処理無しの設定が見当たらないのですがB-CASカード無しと同じですか?
0822名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0b48-sMTi)垢版2018/03/08(木) 00:46:48.61ID:ubL+yYks0
>>817
リアルタイムにするとドロップが今まで以上に増えました

>>818
システムドライブは新しいのではないですがSSDでクリーンインストールした後に本体のドライバとWindowsアップデートとEDCEやTVTestに必要なものしか入れていないです

>>819
iGPUのドライバが汎用ドライバになっていて…というのはx200のディスプレイドライバですか?

遅くなりすいません
0824名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2696-uQtz)垢版2018/03/08(木) 10:29:28.20ID:vd8nOrUF0
今気づいたんだけど、EpgTimerが取得エラーしてるんだけど俺だけ?
リストが真っ白で、再読込ってやっても
エラーが発生しました、って出てしまう…
取得やるとしばらくして終了しました、が出るけど真っ白のままだ……
0827名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b11-uQtz)垢版2018/03/08(木) 11:29:09.06ID:WnQT6+5V0
>>822
本体のドライバってなにさ
lenovo(?)のサポートで型番検索して出てきたドライバ全部インストールして
VC2005〜VC2017まで全部のランタイム入れるのを推奨

それでダメなら挿すUSB端子を変えるぐらいしか思いつかない
0831名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)垢版2018/03/08(木) 15:53:03.19ID:L2WADzlV0
multi2decのB25Decoder久々にコンパイルしてみた、
VS2017でコンパイルできることはできるんだが、スクランブル解除できない。
VS2017の設定でVS2015相当に落とすと正しく機能するようになった。
BonSDKのビルドはVS2017でOK
これ既出?
0832名無しさん@編集中 (ワッチョイ cafb-enyU)垢版2018/03/08(木) 17:06:52.15ID:S17jCVof0
自分もlibaribb25.dllをリネームして一か月ほど使ってみたんだが(PT2&tkntrec版)
地デジ1局あたりの取得時間が1〜2分→10分ほどに増加
ファイルサイズも1MB未満→6〜7MB程度に増加
番組表の表示自体はおかしくなかったけど、時間が掛かりすぎるんで戻した
上記は定時予約のEPG取得の場合。

BS/CSでもこの問題は一回確認。そのとき地デジ側は不思議と問題なし。
なんとなく一個目に立ち上がったDpgDataCap_Bon.exeで遅くなっている気がした

DpgDataCap_Bon.exeを単体起動して(勝手に)EPG取得させてると、
上記のようにでかいファイルにはならないのがまたよくわからん

長くなって済みません
0841名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0b96-sMTi)垢版2018/03/08(木) 22:03:42.79ID:fKpNS+kF0
>>823
CPU負荷は平均30%くらいで見てる限りの瞬間最大50%くらいです

>>827
入ってないランタイム確認して入れてみます

USBも怪しい端子があるんで再度確認してみます

>>828
そうみたいですね
ちなみにスクランブル解除なしの録画が1番安定しているので当分これで行こうかと思いますが
解除しながら録画したものとあとからmulti2decで解除したものは同じものと考えてよろしいでしょうか?
スペック不足で録画漏れのような事が起こる事はないのでしょか?

よろしくお願いします
0843名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ab3-hn8E)垢版2018/03/08(木) 22:47:16.14ID:pHikJI4S0
>>841
電気代云々でX200使ってるとか書いてるけど、他のPC使えるならそれ使ってみなよ

昔X200使ってたけど、スタンバイからの復帰の設定とかいろいろあって、スキルなきゃ
録画用で使いこなすのは難しいよ
0845名無しさん@編集中 (ブーイモ MMd6-hn8E)垢版2018/03/09(金) 00:24:09.25ID:/qMZYeAcM
Tvtestでカウントされてるものを見ると
録画漏れ≠ドロップ

電波が弱いか何かでパケットがおかしくて正しく記録できないものがドロップ扱い
全然データを吐き出してこないとドロップにならない
0846名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b85-GKFL)垢版2018/03/09(金) 00:50:25.79ID:2gIU7v+o0
割と基本的なことをわかってない人が増えてきたのかな
tsパケットにはPIDごとに連続性を確認するためのカウンターがあってそれが連続してない時(要するに途中のパケットが抜け落ちてる時に)dropになる
0 1 2 3 4 5 6 7 8 ってちゃんと続いてたらdrop=0
0 1 2  4 5 6 7 8 って番号が飛んでたらdrop=1
0 1 2    5 6 7 8 みたいな番号が飛び方をしてる時はアプリによってカウントの仕方が変わるけど、EDCBの場合はdrop=2とカウントしてる
0 1 2    5  7 8 こういう時はEDCBではdrop=3になる
ただしこのカウンターは0〜15までしか番号がないから16パケット一度に抜けた場合はdrop=0になる可能性もあるし17パケット以上一度に飛んだ場合は正しくカウントされない
0847名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3c6-GKFL)垢版2018/03/09(金) 00:56:32.20ID:4ZAxoXFy0
ぶっちゃけdropが出てもtvtestで視聴する限りそれほど問題にはならんよ。
録画したTSをエンコとかする人は、dropの地点から音が急に途切れるみたいな問題に遭遇することはあるがw
0848名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a7f-frl3)垢版2018/03/09(金) 01:23:23.09ID:N2XuCRTl0
libaribb25.dllではチャンネルサーチで検出されない局がいくつかあるのと
EPG取得に時間がかかるようになった。
VS2017でB25Decoder.dllをビルドして使っているが
最適化が素の設定だとEpgDataCap_Bonが固まるので変えて使ってる。
0849名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2663-EVSo)垢版2018/03/09(金) 02:17:33.23ID:/2+sJ1x50
>>831
BoneBaseLibをリコンパイルと、BonCoreEngineをLIB化すればVS2017でコンパイルできる。
ただBoneBaseLibはMulti2Decのソースがないとビルド出来ないかな。
平成の龍馬騒動でソース元は逃げるし、まるもさんまでpatch入れてきたからバージョンは失念。

もしビルドできなかったら斧に上げてもいいけど、当時chaosで(IPPまでプロジェクトに入っているw)本心上げたくないから何とかビルドして。
0850名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2663-EVSo)垢版2018/03/09(金) 02:27:46.46ID:/2+sJ1x50
ごめん、もしかするとBonCoreEngineはLIB化しなくともいけたかもしれない、BonCoreEngine.dllが欲しくないからプロジェクトかえたかもしれない。
たしかMulti2Dec_Ver.2.10.zipだったかな和族で手に入る。
0851名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2663-EVSo)垢版2018/03/09(金) 02:45:10.44ID:/2+sJ1x50
EMM も対策したい場合は、OnCatTable() でも同様に CA_system_id を確認してあげてください。沢山の法則から、CA descriptor の選択処理を別メソッドに切り出す。
TRMP 対策 (手抜き版)
0852名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73e7-uQtz)垢版2018/03/09(金) 09:06:42.24ID:OzKLrGjn0
>>849
和族にあったMulti2Dec Ver.2.10をVS2017でビルドしてB25Decoder.dll(x64)を作成したけど動かない。

入手したソースを全て展開してビルド環境にコピーする。
BonProject(BonProject.sln)をビルドして作成されたBonBaseLib.lib(x64)とBonCoreEngine.lib(x64)をMulti2Dec\BonSDK\Lib\ReleaseにコピーしてMulti2Dec(Multi2Dec.sln)をビルドするとB25Decoder.dll(x64)
が作成される。
B25Decoder.dll(x64)をEDCB動作環境にコピーしてEpgDataCap_Bon.exeを実行すると「EpgDataCap_Bonは動作を停止しました」
ダイアログが出る。
使用したWindows SDKのバージョンは10.0.16299.0
何がいけないのだろう?
EDCB動作環境はWindows 10 64bit
0854名無しさん@編集中 (ラクッペ MM43-k39L)垢版2018/03/09(金) 12:35:45.21ID:egh5xQHnM
俺はtvtestもedcbも全てvs2017でビルドしている。
libaribb25.dllもvs2017でビルドしていたけど、例のケンが発覚したため、
B25Decoder.dllをビルドしようとしてトラブってる。
0863名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)垢版2018/03/10(土) 10:23:41.75ID:aJYlZvS20
>>852
831だけど
BonProjectは2017で問題なかった(BonSDKにBonBaseLib.lib と BonCoreEngine.libが作成される)、
B25Decoder.dllのコンパイルにはこのBonSDKのincludeにインクルードパスを設定し、
二つのライブラリをリソースに追加してからビルドするわけだが、
ここでVS2017だとコンパイルできるものの動作しなかった。とにかく、追跡できないほどWarningが出るんで、やっぱダメかって感じ。
でも、VS2015に切り替えれば正常なB25Decoder.dllができあがった。
B1Decoder.dllも同じ感じでコンパイルできるので、ついでにwinscard-B1.dllが読み込まれるように改変した.
逆にwinscard-B25.dllにしてB25Decode.dllの方いじればよかったことに気がついたwwww
0864名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)垢版2018/03/10(土) 10:27:29.02ID:aJYlZvS20
`>>853
大丈夫
こっちは、新しいコンパイラでメンテが進んでるんで何も問題ない。
しかし、x64のコードって古いSSExオプションはシカトされるようになってるのね。知らんかったわ。
浦島太郎、Q9550使ってるんでwwww
0865名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)垢版2018/03/10(土) 10:34:54.00ID:aJYlZvS20
最適化オプションもあるけどC++の規格の方のバージョンも小刻みに上がってきて、
2017がバグはらんでる可能性あるからな。C++1xの対応がどーなってるかっていう。
もう、こっちも、1xなんてキャッチアップできてないし。
0866名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)垢版2018/03/10(土) 11:43:12.38ID:aJYlZvS20
>>855
もっかいコンパイルやり直してみた。
BonProject も B25Decoderも 2017 コンパイラ、SDK は10 16299

主な最適化
最適化は速度最大の/O2
インライン展開 /Ob2
組み込み関数 /Oi
実行速度優先/Ot

主なコード生成
並列コード /Qpar
拡張命令セット 設定なし(古いCPUなんで)

で正常動作したわ。2017でNGで2015 でいけたのは最適化にサイズシュリンクの伴う/Oxを設定したたのが関係してたみたい。
今時サイズ小さく最適化することもないし、/O2でいいわ。2017はサイズシュリンクの最適化バグ入りかも。
0867名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)垢版2018/03/10(土) 13:48:15.76ID:aJYlZvS20
すまん何度も

訂正
2017で動いてるように見えたけど、ゆっくりスクランブルエラー増えていくわ。
まるで、信号減衰してるときのBERのようなエラーの出方で、たち悪いなコレ
んで、最適化も
インライン展開→既定
に換えてみた。インライン展開の過度な展開はどうもバギーな気がする。
やっぱりBonProjectはこのオプションで2017で、
B25Decorderは2015のコンパイルがいいみたい。
BonProjectのサブプロジェクトはインライン展開フルでもいけるのもあるみたいだけど、
とても全部試せないので、インライン展開は"既定"固定にした。
0868名無しさん@編集中 (ワッチョイ 178a-dUFM)垢版2018/03/10(土) 14:12:00.61ID:6K7VbLln0
俺が持ってる、むか〜しダウンロードしたMulti2Dec2.1.0のソースはWin32でしかビルドできないんだけど、どこかに、x64対応のソース落ちてませんかねえ

B25Decorder.dll(x64)のバイナリは持ってて、EDCBで問題なく動作してるんで、必須ではないんだけど
0872867 (ワッチョイ 178a-dUFM)垢版2018/03/10(土) 15:29:13.57ID:6K7VbLln0
>>869
ありがとうございます
構成マネージャーでプラットフォームを追加すればいいんですね
そんなことも知らない初心者なもんで…

>>870
https://github.com/logue/BonProject
BonProject をここからダウンロードして、
x64 でビルドして出来上がった BonSDKフォルダーをMulti2Dec のソースの同フォルダーに上書きして、
VS2017、x64 でエラー、警告なくビルドできました
できあがった B25Decorder.dll の動作は未確認です
0874名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)垢版2018/03/10(土) 15:58:05.31ID:aJYlZvS20
>>871
OKってのは2017でOKってこと?
んー、2017のビルドの影響出るのはB25Decoderだけなんだけど、
実動作のエラータイプが2種類あって、
スクランブルが全くデコードされずエラーカウントされっぱなしの場合と、ほぼデコードされるが、時折エラーになる場合。
んで、2015を使うと、まっとうなバイナリに仕上がるので、2017はなにがしかのバグを持ってると推測。
BonProjectは2017でも問題ないので、B25Decoderのコンパイルだけは2017を使わないのがベターだと思ってる。
ちなみに2015でビルドしたB25Decoderから、2017でビルドしたwinscard呼ぶのも問題なかった。

TVTest, EDCBがらみ、B1とB25系全部コンパイルやりなおしてみたけど、全部2017でビルドできて、
こんなのB25Decoderだけだったわ。
0875名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)垢版2018/03/10(土) 18:30:41.73ID:aJYlZvS20
B25Decoderのソースざっと見てみたけど、最適化の余地なんてほとんどないような、
極めて短い関数群(ほかの関数コールして戻り値だけ返してすぐリターンってのが多い)、
これで、オプション設定でころころ動作が変わること自体、コンパイラ側に不信感を持たざるを得ない。
でも、reinterpret_cast が気になるんだけど・・・
0876名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6642-uQtz)垢版2018/03/10(土) 18:40:16.89ID:wnr2miTd0
2月9日にVS2017で64bit版をビルドしたやつが残ってたけど、その時は何も特別な事せずにビルドしてそのまま使えたけど、
最近アップデートしたVS2017でやってみたら、オプションを上のように変更しないとエラー落ちするようになってた
0879名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4add-lmT7)垢版2018/03/10(土) 19:50:19.73ID:PkF7waPF0
あー、コンパイラの不具合濃厚なんか。
変なところでアクセス違反とかおきてたからロジック理解兼ねて整理とか書き直してたら起きなくなったりしてたから妙だとは思ってた。
(不安だったので将来見越してLibISDB使って1から書き直しとかもしてた)
0882名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73e7-uQtz)垢版2018/03/10(土) 20:21:43.46ID:3yMiwv+g0
>>866
852だけど、俺のところは/O2と/Oiのオプションで動かなかった。
結局、この組み合わせで動いたのでテスト中。

主な最適化
・最適化は速度最大の/O1
・インライン展開 /Ob2
・組み込み関数 いいえ
・実行速度優先/Ot

主なコード生成
・並列コード /Qpar
・拡張命令セット 設定なし(古いCPUなんで)

BonProjectは、オプションを何も変更しないでビルド。
BonProject配下に作成されたBonSDKをMulti2Dec配下のと置き換え。
B25Decoder.dllだけオプションを上記の内容に変更してビルド。
0883名無しさん@編集中 (ワッチョイ be09-WxCv)垢版2018/03/10(土) 21:30:50.47ID:SNxc1E2v0
なんかVS2017の不具合ってことにされてるけど
あんなにワーニング出るんだから
そもそもコードが古すぎるんだと思うよ
古いコードには古いIDEってか
0886名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)垢版2018/03/10(土) 23:54:35.45ID:aJYlZvS20
言語仕様オプションはVS2017モードでしか選択できないな
ちなみにB25Decoderは、

C++14ではビルド可能、動作しない
C++17ではビルド不可
C++stdでもビルド不可

つまり、VS2017で何のオプションもつけないとC++14相当なんかな。
VS2015モードは結局言語仕様がいつのものかはっきりしないな。
こんなオプションgccはずっと前からあったぞ
0887名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a0f-RPDC)垢版2018/03/11(日) 01:36:37.96ID:Hav+iYTL0
コンパイラ不具合説には懐疑的だったんだけど
例外発生箇所のBonProject/TsPacket.cpp:31行目でCOD吐かせて眺めてみたら考え変わった
>mov edi, 4
>mov al, BYTE PTR [edi]
コンパイラが正常なら、31行目をどう解釈してもアドレス0x00000004を参照はがしする機械語になるわけがない
0888名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b9f-uQtz)垢版2018/03/11(日) 04:12:37.77ID:mxn7zd/X0
あー俺が年末ごろから悩んでるのが話題になってる
VS2017でも去年の4/30にビルドしたのは正常動作してるよ
そん時のマイナーバージョンはわからない
それと、並列コード生成はpragma入れてやらないと何もしないんじゃないか?
0892名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-pWxo)垢版2018/03/11(日) 12:18:29.93ID:ATETDSvzM
>>890
よくわからないが2月9日にアップデートしていないとも読み取れるな
2月じゃなければ昨年末以前からの問題とも考えられるな
結論としてはバージョンをはっきりさせないとだめだなで一致
0893名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 43bd-RqU0)垢版2018/03/11(日) 12:30:54.92ID:vGbKGLTN0
B25Decoderを最新のコンパイラでビルドしたいのは何となく分かるけど
実際にどんな効果がどれほどあるの?

VS2017に昔のMFCとか入れるのはなんとなく嫌なだけなんだけどw
0897名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6642-uQtz)垢版2018/03/11(日) 13:46:00.85ID:3AkCbE620
2月9日のフォルダに残ってたログには、MSVC\14.12.25827
3月9日にアップデートしてビルドしたログには、MSVC\14.13.26128
となってました
詳しくないので、これがVS2017のバージョンとして分かるものかわかりませんが・・・
0899名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-pWxo)垢版2018/03/11(日) 14:22:18.00ID:KvpFMTd3M
2月9日のはVS2017 ver15.5だろうな細かなバージョンはわからないが
3月9日のはVS2017 ver15.6.1なのだろうかそれとも時差の関係で15.6なのだろうか
よくわからないが

VS2017
version 15.6
March 8, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.6.1
March 5, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.6

version 15.5
January 29, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.5.6
January 25, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.5.5
January 16, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.5.4
January 9, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.5.3
December 14, 2017 -- Visual Studio 2017 version 15.5.2
December 7, 2017 -- Visual Studio 2017 version 15.5.1
December 4, 2017 -- Visual Studio 2017 version 15.5 -
0900名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a0f-RPDC)垢版2018/03/11(日) 14:30:12.23ID:Hav+iYTL0
>>891
昨日入れた2017は異常な機械語吐くから3/8リリースの15.6.1現在では地雷
それ以前のいつからこの問題が出たのかわからんけど
15.6はきっと大改造だろうから、そこからかもね
0901名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6642-uQtz)垢版2018/03/11(日) 14:40:15.92ID:3AkCbE620
3月9日にビルドする前にインストーラー更新してアップデートして、その後使ってないので
今Ver15.6.1になってるので、9日の時点でVer15.6.1になってたと思います
0902名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)垢版2018/03/11(日) 14:57:57.17ID:R/MsvJ1z0
>>893
効果って何を言ってるのがわからんが、
例えばB1Decoderと共有させたい。なんちゃらハブみないなのを使わずにとかさ。
それ以上は言わねぇけどwwww
ソースいじればなんでも出来るから。
あのソフト作るのは大変だけど、ソース見ながら自分の都合のいいように改造したいとかあるだろ。
0903名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-pWxo)垢版2018/03/11(日) 15:50:53.71ID:f0z8jvu0M
>>900-901
なるほど3月8日リリースの最新の15.6.1でも問題なんだね

>>888の去年4月30日OKなら15.1以前のバージョンなら問題なく
5月の15.2から12月の15.5.2までのどこまでOKか分からないけど
昨年末ダメなら15.5.2以降のバージョンは確実にだめなのかな?
2月9日のは当時の最新バージョン15.5.6なのかはわからないけど
3月10日から見て先週ダメってのは15.5.6だろうし15.6.1でもダメと
0905名無しさん@編集中 (ワッチョイWW be98-Xyvv)垢版2018/03/11(日) 17:22:02.62ID:sHEOAjSB0
EMWUIを家のローカルなLAN上のPCやスマホで使おうと色々やってるんだけど、元々のwebuiでもlocalhostしか表示できない

HttpError.logには
[1520651521] [error] [client ] accept_new_connection: 192.168.0.10 is not allowed to connectってなる

HttpAccessControlList=+127.0.0.1,+0.0.0.0/0 ってしてもWin10のFWオフにしてもダメ

ブラウザにもよるけど
ウェブページ(http://192.168.0.10:5510/)は次の理由で読み込めませんでした:
net::ERR_CONNECTION_RESET
って感じでただちに遮断される

マニュアル通りにやってるつもりだけどそんな設定難しいんだっけ? ここやNET見てもそうでもなさそうなんだけど。。。
どなたかお知恵をお貸しください
0911888 (ワッチョイ 5b9f-uQtz)垢版2018/03/11(日) 19:04:30.75ID:mxn7zd/X0
古いVS2017でビルドしてEPG取得って検証してみた
15.5.7 access violation 発生
15.4.5 とりあえず1サイクル正常動作を確認
0912名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-pWxo)垢版2018/03/11(日) 19:51:18.59ID:pIhNhctwM
>>903
あら2月リリースの15.5.7あるのね
じゃあ3月10日から見て先週は15.5.7かな

>>911
なるほどこんな感じかな

バージョン Visual C++ _MSC_VER  動作 リリース
 15.4.5   14.11    1911     OK  2017年11月27日
 15.5.2   14.12    1912         2017年12月14日
 15.5.7   14.12    1912     NG  2018年02月20日
 15.6.1                   NG  2018年03月08日
0915名無しさん@編集中 (ワッチョイWW be98-Xyvv)垢版2018/03/11(日) 20:39:05.75ID:sHEOAjSB0
>>909
ありがとうございます。
FWオフはもちろんそのときだけしてます。再起動も忘れてないです。
Win10 proのクリーンインストールや録画関係ソフトの再構築とか、設定を何度も見直したりとか、lua52.dllを色んなバージョンに入れ替えたりとか、関係薄そうなことも含め1ヵ月くらいあれこれやりましたがちょっとお手上げです。

先にも書いたように皆さん簡単にできてるようだし、自分の環境が特殊なんですかね。録画とネット程度以外、特に特殊なことには使って無いんですけど。もう少しあれこれやってみます。
0921名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6afd-9tdc)垢版2018/03/11(日) 22:09:02.09ID:YbmurpBP0
コンパイラのバグなのか
最適化処理の更新で曖昧なコードが意図しない動作になってしまってるのか・・・
コンパイラバグだと最近ビルドしたやつみんな怪しそう
0924名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 178a-xAE/)垢版2018/03/12(月) 07:20:41.28ID:2eTpSPn70
ビルドした・する スレで、TVTest0.10.0の一番最初のチャンネルスキャンが失敗するって書き込みがあったとき、「俺も」とか「いやいやおま環だろ」とか意見が別れてた
実は俺も失敗する組で、いったん何かチャンネルを選んでからスキャンすると成功するので、使えるようにはなる
もしかしてコレもVS2017のバージョンが影響してるのかなあ
俺の場合は、2月の初旬に新規インストールしたVS2017でビルドした
912の一覧通りなら、バージョン15.5.2ってことになる
旧バージョン(15.4.5)に戻してビルドして、検証してみるかなあ…
0925名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-pWxo)垢版2018/03/12(月) 08:00:35.50ID:fyTnucSdM
>>924

>>912のはコンパイラのバージョン情報重視で
情報簡略化してあるから、2月初旬だと15.5.6
かもしんないけれどコンパイラのバージョンは
1912で15.5.2も15.5.6も15.5.7も同じようだから
今回話題の問題にコンパイラが関係あるなら
動作的には同様にNGだと予想できるだろうね

VS2017
バージョン Visual C++ _MSC_VER 動作 リリース
 15.4.5   14.11    1911     OK  2017年11月27日
 15.5.2   14.12    1912         2017年12月14日
 15.5.6   14.12    1912         2018年01月29日
 15.5.7   14.12    1912     NG  2018年02月20日
 15.6    14.13     1913         2018年03月05日
 15.6.1                   NG  2018年03月08日
0926名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-pWxo)垢版2018/03/12(月) 10:54:38.52ID:1wmVDJgOM
すこしせいとん

VS2017 バージョン Visual C++ _MSC_VER 動作 リリース
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Update4  15.4.5   14.11    1911     OK  2017年11月27日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Update5  15.5.2   14.12    1912     NG(?) 2017年12月14日
Update5  15.5.6   14.12    1912         2018年01月29日
Update5  15.5.7   14.12    1912     NG  2018年02月20日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Update6  15.6    14.13     1913         2018年03月05日
Update6  15.6.1                   NG  2018年03月08日
0929名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73e7-nGGA)垢版2018/03/12(月) 15:07:47.36ID:GBGnlJbJ0
Windows10のFCUはトラブルだらけでグダグダじゃん。
WindousUpdateするたびに何かおかしくなる。
usbのinfを消したり、JaneStyleも動きがおかしいし。
意外とこのコンパイラの出来の悪さ原因だったりして。
0932名無しさん@編集中 (ワッチョイ bbb3-uQtz)垢版2018/03/12(月) 16:33:34.95ID:yUjONMQL0
>>915
コントロールパネル→システムとセキュリティ→Windows Defender ファイアウォール→詳細設定
で 受信の規則と送信の規則でEpgTimerSrvを登録

これで無理なら自分にはわからない
0936872 (ワッチョイ 178a-dUFM)垢版2018/03/13(火) 01:27:32.07ID:njNgiGnu0
872-873です
xtne6f/EDCBが更新されてたので、Windows10Pro、VS2017 15.6.1でビルド
B25Decoder.dllも、BonProjectとMulti2Decのソースから、同じくVS2017 15.6.1でビルド
ついでにBonDriver_PT3-STもビルドし直し
すべてx64で、エラー、警告は一切出ることなくビルドに成功し、これでEDCBを起動
872の時には、852と同様「EpgDataCap_Bonは動作を停止しました」というダイアログが出て落ちていたのが、
今回はそれが出ることもなく、まだ短時間の観察のみだが、今のところ正常に動作しているように見える
前回と違うのは、xtne6f/EDCBが更新されたのと、BonDriverをVS2017 15.6.1でビルドし直したこと
0939名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)垢版2018/03/13(火) 11:21:21.54ID:Cm+nqhkm0
>>936
>すべてx64で、エラー、警告は一切出ることなくビルドに成功し、

ビルド出来てるなら、エラーが出てないだろうし、
Warningはあのコードじゃ警告を切らない限りでるだろ。
一切出ないて、出ないようにソースに手を入れたの?
それか、エラー出力のレベル変えてないか?

俺は今回全ソースをVS2017ではじめからコンパイルしたので、
>EpgDataCap_Bonは動作を停止しました」というダイアログが出て落ちていたのが、
この現象は発症しなかった。あくまでも実動作でデクリプトエラーがでる。
それもオプションの違いでエラー頻度が明らかに異なる現象に遭遇。
もっとも問題なのはコンパイラのオプションで同じ設定なのに、VS2015相当に変更すると正常動作、
VS2017だと動作不良のコード吐くってことで、2017がなにがしかのバグをはらんでると考えた。
しかもB25Decoderのソースはコンパイルエラーなんかでそうがないほど簡単、簡潔なものばかり。
よく、他のソール正常に動いてるもんだと・・・
0942名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)垢版2018/03/13(火) 11:34:00.09ID:Cm+nqhkm0
はぁ?自分の欲しい機能追加するのに各自でソースいじって、ビルドできるようにソースを公開してくれてるんだろうが。
じゃ、お前はなんでVS2010でわざわざビルドしたんだ?
バイナリ使えばいいだろうがウスノロ
0944名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-Xyvv)垢版2018/03/13(火) 11:46:06.36ID:ko3OwpRYM
>>932
>>933

>915です。
ありがとうございます。srvはFW登録してます。iniのIP設定の件、反映されてはいます。
ルーターを初期化とかしてもダメでした。EDCBのとこまで来て蹴られるので、週末にlua52.dllのbuildとかも試してみます。あとはひかり電話ルーターPR-S300HIや無線ルーターのWR8700Nの設定とか色々と。。。
ありがとうございました。
0946名無しさん@編集中 (スププ Sd8a-xAE/)垢版2018/03/13(火) 12:11:43.95ID:oSy535QWd
>>937
構成マネージャーでプラットフォームを追加して×64にした以外は、全く弄ってない
>>938
ソースに手を入れるとか、エラー出力のレベルを変えるとか、そういうスキルは持ち合わせておらず、上に書いたように単純にビルドしただけ
Warningが全く出てないってのは、間違ってるかもです、ゴメンナサイ
実動作でエラーが全く出てないのかどうかも、検証できてません
0947名無しさん@編集中 (ラクッペ MM43-k39L)垢版2018/03/13(火) 12:12:07.38ID:AX1UrOz2M
>>944
初めてedcb起動したときにwindowsのfwが外部との通信を許可するかダイアログが出たと思うけど、意識しないで拒否してそのままなんじゃね?
一時的にedcbが起動しているpcのfwを無効にして確認してみたら?
0948名無しさん@編集中 (スププ Sd8a-xAE/)垢版2018/03/13(火) 12:12:18.34ID:oSy535QWd
EDCBを更新したらエラーなく立ち上がったもんで、嬉しくて書き込んでしまいました
なんの役にも立たないクソレスとして、無視してください
ただ、残してあった更新前のEDCBに全く同じB25Decoder.dllをコピペして立ち上げるとすぐに動作が停止する現象は、再現性が高いのは確かです
0951名無しさん@編集中 (ブーイモ MMd6-qUWe)垢版2018/03/13(火) 19:03:23.17ID:t11YOkbPM
家族にアニメの予約を見られたくないのでEDCBを分けて使いたいのですが、
多重起動が出来なくて使えません
予約を分けて使える方法はありませんか?
0958名無しさん@編集中 (ワッチョイ d3c3-C+IQ)垢版2018/03/13(火) 20:59:20.98ID:GVw+/rN60
それってwin7のカードリーダー認識になくなる不具合じゃないの?
KB4074598が入ってたらアウト

ttp://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB4091290
この修正プログラム入れてみて
0960888 (ササクッテロル Sp33-zLW9)垢版2018/03/13(火) 21:23:26.86ID:JDstwXhap
x64でaccess violation発生してるよ
x86はビルドした事ない
0972名無しさん@編集中 (ワッチョイ adb3-4kAK)垢版2018/03/15(木) 07:25:14.68ID:fmxFjcBh0
なぜか衛星だけDrop多発するようになってしまった…
視聴してるときは起きないからアンテナレベルは問題なさそう
0986名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7eb-M61O)垢版2018/03/18(日) 19:39:28.34ID:jHJQvhsr0
当初はうまく動かないとかいうのに限ってx64だったからな
そりゃ余計な事するなって言われたのも当然
今は自分でビルドするんだし好きなようにすれば良いのさ
0989名無しさん@編集中 (アウアウカー Sad3-SL9s)垢版2018/03/19(月) 07:52:52.80ID:5Aae+JI6a
x86のBIOSをサポートしない、Windows は、今後x64のみ。
じゃなかったけ?
膨大なx86アプリケーションは動作かのう。
x86のBIOS無くなるのでMS-DOSを起動出来なくなる。
0991名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa9f-MOYc)垢版2018/03/19(月) 10:26:04.04ID:0Vs5IGrUa
昔はEDCBやTVTestはx64でコンパイルは通るけどテストはしてない実質非対応って状況だったから
いい意味でのチャレンジャーがX64使うならわかるけど初心者が使う意味が分からなかった
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 19時間 58分 54秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況