X



PX-W3PE・PX-Q3PE Part.45
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ e59f-lboF)垢版2018/03/16(金) 20:50:18.08ID:dmJXIrNw0
PLEXの 3波対応 地上デジタル&BS/110度CSデジタルチューナー PX-W3PE & PX-Q3PE の情報交換スレです。
ロープロファイル対応PCI-Express接続、分配機搭載
◆安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-W3PE 3波対応 地上デジタル2チャンネル&BS/110度CSデジタル2チャンネル 合計4チャンネル同時に受信可能
http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3pev2/   PX-W3PE V2.0
PX-Q3PE 3波対応 地上デジタル4チャンネル&BS/110度CSデジタル4チャンネル 合計8チャンネル同時に受信可能
 http://www.plex-net.co.jp/product/pxq3pe_feature.html   PX-Q3PE V1.0
@ウィキ  http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/

■前スレ
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1506670528/

■次スレについて
次スレは>>970が立てて下さい

スレタイはシンプルに!
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.?
質問テンプレ等は>>2-3あたりを参照
0002名無しさん@編集中 (ワッチョイ e59f-lboF)垢版2018/03/16(金) 20:50:47.86ID:dmJXIrNw0
■FAQ
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/16.html

■課題一覧
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/18.html

■PX-Q3PE/W3PE導入ガイド
●ttp://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/px-q3pepx-w3pe-.html

■PX-W3PE導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/24.html

■TVTest導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/21.html

■TvRock導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/22.html

■Spinel導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/26.html
■地デジ感度調整方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/19.html
0003名無しさん@編集中 (ワッチョイ e59f-lboF)垢版2018/03/16(金) 20:51:14.18ID:dmJXIrNw0
■質問者テンプレ
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。

【型番】
【ドライバ】
【OS】
【M/B】
【CPU】
【GPU】
【HDD/SSD】
【メモリ】
【電源】
【カードリーダ】
【MPEG-2デコーダ】
【BonDriver】
【使用ソフトウェア】
【質問】


■アンテナ線の接続時の注意
CATAやブースターなどで電波を増幅してる場合、アッテネーター等による減衰が必要になる場合があります。
地上波と衛星が1つのアンテナ線で提供されている混合波の場合、分波器が必要になります。
0004名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/16(金) 21:18:40.47ID:o7q/wnjP0
754 : 名無しさん@編集中2016/11/27(日) 01:29:23.26 ID:zHxsp6PI
Q3PEについてもうちょっと調べてみたよ。
>>355>>653には貴重な情報を頂きサンクス。
スクショのTVTestは上から順にS0、S1、S2、S3です。

当地の環境は
受信地点:新潟市
受信機材:フレッツテレビONU → 分岐1回 → S-5CFBx5m → 地デジ、BSCS分配器 → 外部アテニュエーター-6dB → Q3PE-ISDBS


レジストリの設定はドライバのinfに解説があるのでここで挙げておきます。
;ISDB-S Gain0 AMP Out:
0x0=> 15DB,
0x1=> 18DB,
0x2=> 18DB_b,
0x3=> 21DB,
0x6=> 24DB,
0x7=> 27DB,
0x0E=> 30DB,
0x0F=> 33DB

;ISDB-S Gain1 LNA Gain:
0x0=> 7dB,
0x1=> 10dB,
0x2=> 13dB,
0x3=> 18dB,
0x4=> -11dB

;ISDB-S Gain2 Loop Through Gain:
0x0=> -8dB,
0x1=> -10dB,
0x2=> -14dB,
0x3=> -16dB
0005名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/16(金) 21:19:51.40ID:o7q/wnjP0
755 : 6522016/11/27(日) 01:32:00.85 ID:zHxsp6PI
1.チューナー同士のダイアグラムは次の順です。

 アンテナ入力 → S0 → S2 → S1 → S3

Q3PEは過大な信号を入力すると飽和してTVTest測定値が低下します。これを利用して上下関係を調べます。

http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
http://i.imgur.com/1gFg5x5.jpg
未飽和状態からS0Gain1を操作して飽和させると、S0、S2、S1、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

http://i.imgur.com/mkDPnFz.jpg
http://i.imgur.com/9f2BqCk.jpg
S2Gain1を操作して飽和させると、S2、S1、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

http://i.imgur.com/mkDPnFz.jpg
http://i.imgur.com/MdJ4pWi.jpg
S1Gain1を操作して飽和させると、S1、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

http://i.imgur.com/ZdtaTSS.jpg
http://i.imgur.com/JRqI2Of.jpg
S3Gain1を操作して飽和させると、S3が飽和してTVTest測定値が低下する

よって上下関係は S0→S2→S1→S3 の順です。上流で信号に施した操作が下流に影響します。
0006名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/16(金) 21:21:08.03ID:o7q/wnjP0
756 : 名無しさん@編集中2016/11/27(日) 01:35:38.35 ID:zHxsp6PI
2.各チューナーの内部構造は次の図と推測されます。

 上流 → Gain1 → 分配器 → Gain2 → 下流
            ↓
            Gain0
            ↓
            チューナー
0007名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/16(金) 21:22:13.14ID:o7q/wnjP0
・最重要なのがGain1です。
信号はチューナーを経過するたびに損失します。これを補うのがGain1の役目です。
Gain1の属するチューナーを含め、下流に影響します。
0から3の順で強く増幅し。4では減衰します。

http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
実験環境のアンテナ入力は少し強めなので、S0にはTVTestの測定上限を超えた入力が入っています。

http://i.imgur.com/M0PzQEN.jpg
そこでS0Gain1で減衰し、TVTestの測定域に入れます。
S0→S2→S1→S3 の順にチューナー自身の損失によって信号強度が減衰していることが観測できます。

http://i.imgur.com/rSxhz2X.jpg
これを各段のGain1で増幅して補償します。
チューナー1段毎の減衰を補償するには各段のGain1で2〜3の増幅が必要です。
紙面の都合で略しますが、状況により各段1づつの増幅で足りることもあります。
0008名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/16(金) 21:23:15.62ID:o7q/wnjP0
・Gain0の使い道は不明です。
数値を上げるとTVTest測定値が減衰します。
実験してみた限り、0が常に最もよい結果をもたらしました。
Gain0を動かしても下流に有意な影響は見られませんでした。

・Gain2は上表では便宜上から分配器と切り離しましたが、厳密には一体です。
数値を上げると下流への流路が細まり、チューナーへの信号が若干増加します。
殆どの場面でGain2は所属のチューナーに大した影響を与えられず、単に下流に対するアテニュエータとして動作します。
0009名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/16(金) 21:24:19.02ID:o7q/wnjP0
758 : 6522016/11/27(日) 01:45:23.66 ID:zHxsp6PI
3.各チューナーの適正な信号入力域は広いです。
Gain1を用いてS0とS3について、入力信号を最大増幅・減衰してTVTest測定値を観測し、各チューナーの適正な信号入力域を探りました。

S0について測定するに、
 Gain1=3(最大増幅) 14.55dB http://i.imgur.com/1gFg5x5.jpg
 Gain1=0         17.54dB http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
 Gain1=4(最大減衰) 17.31dB http://i.imgur.com/M0PzQEN.jpg

S3について測定するに
 Gain1=3(最大増幅) 17.65dB http://i.imgur.com/LaWPPAC.jpg
 Gain1=0         17.61dB http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
 Gain1=4(最大減衰) 16.90dB http://i.imgur.com/FZqLyUO.jpg
0010名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/16(金) 21:25:27.64ID:o7q/wnjP0
S0は最大増幅で飽和し、TVTest測定値が低下しています。最大減衰ではTVTest測定値の低下は微々たるものでした。
S0では最大増幅・最大減衰のいずれにおいてもTVTest測定値の低下は微々たるものでした。

アンテナ入力が強めであることを考慮すると、適正入力を与えたならばS0においてもS3のように最大増幅・最大減衰のいずれにおいてもTVTest測定値を低下させないことは容易だったと考えられます。

よって、各チューナーの適正な信号強度域は広いです。
0011名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/16(金) 21:26:40.23ID:o7q/wnjP0
759 : 6522016/11/27(日) 01:54:22.96 ID:zHxsp6PI
4.信号強度の上限には、チューナーの入力上限、TVTestの測定上限、Gain1の増幅上限があります。


4.1 チューナーの入力上限はTVTestの測定上限より高いです。
http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
アンテナ入力が強いため、各チューナーのTVTestの測定上限を超えています。そのため各TVTestの測定値は17.7dB程度で頭打ちになっています。
チューナー各段の損失を経ても、S3でTVTestの測定上限を超えています。
この状態で各チューナーの信号受信には何ら問題ありません。
よって、チューナーの入力上限はTVTestの測定上限よりかなり高いです。
0012名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/16(金) 21:27:40.95ID:o7q/wnjP0
4.2 信号強度の減衰は増幅によって回復できます。
http://i.imgur.com/M0PzQEN.jpg
S0Gain1により、信号をS0のTVTestの測定上限まで減衰しました。S2→S1→S3の順で下流チューナーの損失が観測されます。

http://i.imgur.com/KzBaxm4.jpg
各チューナーの損失を補償するべくGain1で増幅し、TVTestの測定上限程度まで信号強度を回復できました。
0013名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/16(金) 21:28:48.92ID:o7q/wnjP0
4.3 Gain1の増幅上限を超えると信号の質が劣化し、これは回復できません。
http://i.imgur.com/1gFg5x5.jpg
S0Gain1で信号を過大に増幅しました。S0を含めて後段の各チューナーのTVTest測定値が低下しています。

http://i.imgur.com/nnwlyhz.jpg
過大な信号をS2Gain1で減衰しましたが、後段のTVTest測定値は回復しません。
Gain1による増幅には限界があり、これを超えて信号を増幅すると信号の質が劣化します。
この劣化は不可逆であり、信号強度を下げても回復できません。


TVTestの測定上限を超えた信号もGain1で少しは増幅できるので、Gain1の増幅上限はTVTestの測定上限より少しだけ上です。
よって、

 TVTestの測定上限 < Gain1の増幅上限 << チューナーの入力上限
0014名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/16(金) 21:29:54.68ID:o7q/wnjP0
760 : 6522016/11/27(日) 01:57:42.19 ID:zHxsp6PI
5.以下、経験則とかまとめとか
・デフォルトの設定はクソ。設定の根拠とか小一時間問い詰めたい。モノ売るってレベルじゃない。
・信号には強度と質がある。質は回復しない。強度は操作できるが、操作すると質が下がる。
・S0〜S2まで、チューナーそのものの性能は変わらない。
・チューナーの起動数に応じて信号の強度が変動する。起動数に応じて増幅器・減衰器が起動するのかも。単にインピーダンスチューニングが悪いだけかも。
・良好な設定を施せば、チューナー起動数を恐れる必要はない。

・Gain0は0がいい。
・Gain1の増幅・減衰は性能が悪い。多用すると質が落ちる。0がいい。
・Gain2を大きくするほどGain1に頼る必要がある。0がいい。
0015名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/16(金) 21:30:55.96ID:o7q/wnjP0
・簡単な設定方法。
 S0のTVTest測定上限とチューナーの入力上限の間を狙う。Gain1を極力使わない。
 http://i.imgur.com/OsZoE0R.jpg
 @レジストリのGainを全部0にする。
 ATVTestを4つ起動してS0〜S3のチューナーに割り振る。
 B外部アテニュエーターを過剰な減衰側から始めて、順次減衰量を減らしてゆく。各チューナーのTVTest測定値が上昇してく行く。
 CそのうちS0のTVTest測定が頭打ちになるが、そのまま続ける。
 DS3のTVTest測定値が増加し、S0のTVTest測定値に追いついたら終了。

・ウチはフレッツテレビなのでトランスポンダ毎の信号強度の違いや天気の違いは気にならないけど、衛星組の皆のノウハウを教えてね!
0022948 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/18(日) 12:52:07.69ID:qpbfGZZo0
W3PE4の1週間録画試験が予定終了、結果は
https://i.imgur.com/zwHsvTR.png
こうなった

EITだとか字幕だとかECMのドロップについては無視してドロップした時間と
ドロップ数を記述した12日のドロップは録画終了時の処理?と考えられそうで
17日のも発生時刻が59:55秒なあたりW3PE4がと言うよりテストで使った使い古しの
WD10TPVTが腐ってるのが原因な気はしてる

テスト環境は
使用機材:ASRock J3160-ITXにメモリ8GB、Windows8.1Proをインストール
システム用にTOSHIBA THNSNB062GMSJ
録画領域用にWD WD10TPVT
内蔵カードリーダーは使用せず
Bondriver:Radi-sh Bon x86
録画用アプリ:xtne6f版EDCB x86
0023名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp9f-DgBi)垢版2018/03/18(日) 12:55:37.12ID:0uix+S9Bp
途中の100くらいドロップしてる原因が気になるな
他に何かしてたか、電波の影響か…
0024名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp9f-DgBi)垢版2018/03/18(日) 12:58:29.20ID:0uix+S9Bp
原因書いてあったね、失礼
それ除くとW3PE4は安定してるのでは…?
0046名無しさん@編集中 (ワントンキン MM1b-UOP3)垢版2018/03/18(日) 20:18:00.60ID:w4ZQlVXpM
>>45
うーん?自分勝手な決めつけはしてないからなあそこんところキミとの違いだよね
そうすると君自身がブーメランで自害していることになるんだけどわからないのかも
0054名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b9e-/WT/)垢版2018/03/19(月) 02:58:02.69ID:+wiPPyGg0
そんなことよりT1からT0を開いて録画するとT1がドロップすると言うのはどうなったの?
0055名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/19(月) 08:18:52.05ID:3H74fbGG0
>>54
ドロップはするんじゃね?
不安定な要素がある環境下でのテストですまんけどな

不安定な要素を排除した環境下での詳細なテストについては
ID:UgAZUnfV0がやってくれるみたいだからそっちの結果次第ではドロップしないかもしれん
0056名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7b9f-xbo6)垢版2018/03/19(月) 09:45:36.76ID:nq6nGnJe0
>>49
複数同時開始ではないですが複数録画中にmx1で短い間に連続でボロボロ落とすことが一回ありましたね
とにかく多いのが終了2分前の地デジのドロップですね
ちなedcb10.66
0058名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91be-PYx6)垢版2018/03/19(月) 19:38:51.53ID:IS1hrVz/0
Q3PEだけどS2S3がND22〜24辺りがキツくてドロップするからラインブースター咬まそうと
LNBオンにしたまま同軸付け替えで触れたら熱っ!ってなってビビったw感電?

ラインブースターはLNBオンでランプが点く仕様だが
TVTestの起動時と終了時にランプが一瞬点いて反応するだけで常時点灯しない
肝心のレベルも全く上がらんしというかむしろ下がって見られなくなる程

そして何回か外したり付けたり繰り返してたらランプすら付かなくなった
その所為か知らんけど今度はS1 S3が受信レベルゼロになって全く無反応になってしまった
0059名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f81-7BQk)垢版2018/03/19(月) 19:49:58.93ID:UjCPUpt30
Q3PEはコネクターまで熱くなるね。
チューナーによって感度が違うのはレジストリ詰めると
そこそこ平らに出来たと思うけど。
>LNBオンにしたまま同軸付け替え
これやって何人もぶっ壊してなかったっけ。
0063名無しさん@編集中 (ラクッペ MM2f-s/K+)垢版2018/03/20(火) 06:23:47.57ID:n7qdTJy5M
>>59
ターミネーターが正解。
不要な物を買った上に壊しちゃって踏んだり蹴ったりだな。
>肝心のレベルも全く上がらんしというかむしろ下がって見られなくなる程
0065名無しさん@編集中 (ワッチョイ 53ed-2+kp)垢版2018/03/20(火) 12:24:09.89ID:EylJnov+0
   ダダンダンダンダダン

      I'll be back
            /j^i
           ./  ;!
          /  /__,,..
         /  `(_t_,__〕
         /    '(_t_,__〕
        /    {_i_,__〕
       /    ノ  {_i__〉
     /      _,..-'"
   /      /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0067名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/20(火) 12:54:05.10ID:MdqVNzPy0
Q3PE4
ASRockH77M-ITX(Win8.1x64)+G530 ○
ASRockJ3160-ITX(Win8.1/Win10x64) ×
ASRockJ4205-ITX(Win8.1/Win10x64) ×

D0とD1をクロスで開いた時にドロップする現象の原因を調べてマザー交換しながら
試してたら駄目な板と動く板があった
駄目な板もBCASの処理をやらないとドロップしない(良くあるドロップは除外)
カードリーダーでも柔らかのどっちも試したけどどっちも同じ
クロスしなければ平気、D0だけとかD1だけなら発生しない
他のマザーでも試してみるけど現状/(^o^)\ナンテコッタイな感じ
0069名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91be-PYx6)垢版2018/03/20(火) 13:49:32.82ID:KKYrX/hq0
>>64
アッテネーターは-20dbの持ってるから既に試してるよ
地デジはアッテネーター咬ます事で全チャンネル30dbで安定するけど
BS/CSはアッテネーター咬ますと全然映らなくなる
ちなマンション共用アンテナね

別途パラボラ持ってんだけどベランダに設置したら
共用アンテナでBS/CS見れんのにあいつ何やってんだとか思われそうでw
0071名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ff2-UqmL)垢版2018/03/20(火) 17:12:24.74ID:SvJoKAc70
おっぱいとか好きだからーーーーー!!
0072名無しさん@編集中 (ワッチョイW e59f-DgBi)垢版2018/03/20(火) 21:25:08.55ID:WcqABtBt0
W/Q3PE4はなぜマザーボードとの相性があるんだ?
PCIeからの給電が不安定なのか、チューナーからUSBを通じた際にドロップが発生するのかわからないな
0075名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/21(水) 00:44:17.66ID:wOxHkCR+0
>>70
貴重なQ3PEを失うところだったね

>>72
わからんねーPLEXの先にいるDigibestぐらいしかなんとかできないんじゃ無いか?
とりあえず雑なチェックしたところ
ASRock H110M-HDV(Win10x64)+i3-6100T ×(最悪)
ASRock H170M-ITX(Win10x64)+i3-6100T ○?
GIGABYTE GA-C847N(Win8.1x64) ○

でGA-C847Nで8ch同時に開いて(録画はしてない)1時間ほど放置した結果がこれ
https://i.imgur.com/7J42Nou.png
D0がS0/1 T0
D1がS2/3 T2
なぜかD1側だけDropが出てるのは気のせいじゃ無いと思う
0076名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/21(水) 01:10:03.32ID:wOxHkCR+0
凡は共通してradi-sh凡を使ってる、凡が悪い?と思って純正も使ったけど
D0とD1のTを開いただけでドロップし続ける現象が起きる板ではどちらの凡でも発生
BCAS処理(カードリーダーを引っこ抜く/柔らかを止める)とドロップはしない

ドロップし続けてる状態でD0とD1のSを開くと、開いた方のTのドロップがとりあえず止まる(ように見える)
この辺は症状が出るどの板でも共通、H110M-HDVだけはD0のT0を開いただけでドロップが
増えていったけど挙動としてはあまり変わらなかった

とりあえずlinuxでも試してみるつもりだけど、正直な今の感想は”W3PE4の方がマシ”
0077名無しさん@編集中 (ワッチョイ e59f-4dCj)垢版2018/03/21(水) 01:17:05.81ID:yIZ8K/6R0
自分の環境(すべてW3PE4)

MSI H110M GAMING メモリ4GB+Pentium G4560=一切ドロップなし

MSI H270 TOMAHAWK ARCTIC メモリ4GB+Pentium G4560=一切ドロップなし

MSI製マザーは安定してるのか?
0079名無しさん@編集中 (ワッチョイ e17f-M61O)垢版2018/03/21(水) 19:49:23.80ID:wOxHkCR+0
>>75
ASRock H110M-HDV(Win10x64)+i3-6100T ×(最悪)
はガセなので訂正、さすがにおかしいのでBIOSの初期化とOSの再インストール含めてもう一度試したら
ASRock H110M-HDV(Win10x64)+i3-6100T ○
問題無かった

GIGABYTE J3455N-D3Hはダメだった、なんかQ3PE4とApollo Lake/BraswellとWindowsの組み合わせが
ダメなんか?ってぐらい

Q3PE4をJ3160でテストした結果
https://i.imgur.com/C9DAN1z.png
30分チューナー開いてほったらかしにした状態
https://i.imgur.com/3XdPMVR.png (BCAS処理無し)
https://imgur.com/zw8zzWn (BCAS処理有り)
https://i.imgur.com/cZ1pwHy.png (BCAS処理有り+BS)
https://i.imgur.com/ifjIIm9.png (BCAS処理有り D1T0/1のみ)

助けてー
0080名無しさん@編集中 (ワッチョイ e59f-4dCj)垢版2018/03/21(水) 22:33:26.79ID:yIZ8K/6R0
そういえば前スレで電源設定の「最小のプロセッサの状態」をどーたらって書いたけど、前の環境でその数値上げたらドロップなくなった気がしたな

あとPCIeのASPMも切ったほうがいいかも(電源設定でPCI Express→リンク状態の電源管理でオフに設定)
0081名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6332-A584)垢版2018/03/22(木) 03:25:45.13ID:Km4x7Ftv0
BCAS処理ってカードリーダーは標準装備の奴を使ってるのか?
それとも別売りのカードリーダーや柔らかを使った結果なの?
0086名無しさん@編集中 (ワッチョイ a37f-2nWI)垢版2018/03/22(木) 11:21:15.12ID:ACSfJ7jx0
頭が悪い表現だけどマザボ(Braswell系)とQ3PE4との相性が悪いとしか
W3PE4なら問題出ないんで、Q3PE4のW3PE4x2(ボード上のUSBハブ接続)って言う構成が悪いのかもしれない
けど断言もできない

ノイズとかも疑ってみたけど
>>79 の通りで
D0-T0/T1 D1-T0/T1 なら30分程度でボロボロ出てくるドロップも
D0-S0+T0/T1 D1-S0+T0/T1 とD0とD1のSを開けばドロップがぴたっと止まるあたりノイズ?ってのも考えにくい

いろいろ弄ってみたけど症状変わらずなので、個人的にはQ3PE4使ってD0T0とD1T0だけ開いた時に
ドロップしないって人が使ってるマザーとOSの情報出して貰って、使えるマザーとの組み合わせをやれるなら
Q3PE4でも良いと思う、W3PE4は割とどんなマザーでも「これやるとドロップするな」ってのを把握できれば
調整と運用でなんとかなるから、W3PE4x2の方がちゃんと動きそうな気がする
と言うわけでWindowsは諦めてLinuxに行ってみる
0090名無しさん@編集中 (ブーイモ MM26-Tr4G)垢版2018/03/22(木) 13:13:17.79ID:qwVvZ8pYM
HWとして実態が無いとPCIeの電力供給で省電力動作しちまうとか
複数スロット搭載の場合は個別で省電力化しないけど、mini-itxで物理スロット1本だと簡便な判断してBIOSの設定も無いまま当たり前に省電力落ちするとかじゃね?
元が省電力用だし
0097名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spbb-mRzn)垢版2018/03/22(木) 19:38:56.87ID:APbwdJ4Jp
W3PE4あるしイラネ
0098名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spbb-mRzn)垢版2018/03/22(木) 19:43:35.02ID:APbwdJ4Jp
と言ってもTS抜き始めた時にはすでにW3PE4とかW3U4しかなかったからなぁ
PCIeだけで動くチューナー欲しい
0101名無しさん@編集中 (ワッチョイ c743-XrH+)垢版2018/03/22(木) 23:21:05.72ID:fVyl5u7q0
>>79
D0とD1それぞれのT側のみを開いていると出るドロップがS側も開くと止まるとのことですが、S側チューナーをBSではなくCSのチャンネルに合わせるとドロップが続いたりしますか…?
また、全チューナー未使用状態からD0/D1それぞれのS側のチューナーを開きどちらもCSにチャンネルを合わせるとドロップが発生したりしませんか…?
1年ほど前のW3U3スレに「Q3U4は3チューナー以上開くと地デジとCSはドロップするがBSはドロップしない」みたいな書き込みがあった(と思う)のでQ3PE4でも似たようなことが起こるのではないかと

それから、D0/D1それぞれのTを開いた状態でSを開くと止まるドロップは、T/S両方を開いたままでSのみを閉じるとT側にドロップが再び発生したりしますか…?
0102名無しさん@編集中 (ワッチョイ a37f-2nWI)垢版2018/03/23(金) 00:54:07.44ID:dz89dYjU0
>>101
D0T0とD1T0を開いて両方ドロップしてる状態で、コマンドラインから直接D1S0でCSを開くと
D0T0のみドロップ継続、D1T0はドロップが止まるそのあとD1S0を閉じてもD1T0はドロップしない

全部クローズの状態からD0S0とD1S0を直接CSを開くとD0S0/D1S0共にドロップする

D0T0/D1T0を開いてドロップしてる状態で、D0S0とD1S0を直接CSを開くとT側のドロップは止まる
S側はドロップしないT側のドロップが止まったのを確認してから、D0S0とD1S0を閉じてもドロップは止まったまま

なんとなく止まったって発生する速度が落ちてるだけの気もしないでもないけど一応こんな感じ

で、3チューナー以上開くとってのが気になったので、8チューナーコマンドラインから直接起動して
30分ほど放置したけど、ドロップゼロという
https://i.imgur.com/50knNpc.png
0103名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1be3-k/Oz)垢版2018/03/23(金) 03:26:19.38ID:17F/RPXQ0
Windows10IPのWindows Defender-デバイス セキュリティ-コア分離のメモリ整合性をオンにすると、HDTV PX-Q3PE PCIE DTV BDA driverに!マークが点いて使えなくなる件。
前スレで書いたけど、メモリ整合性を一旦オンにすると、グレーアウトしてもとに戻せでない。
戻すにはイメージバックアップから戻すかOS再インストしかなくなるので注意な。

Q3PE製造元に事象を送ろうと思ったけどめんどくさくなってやめた。
Q3PEのドライバだけの問題なのかな?他機でも同じだろうか。
0111名無しさん@編集中 (ワッチョイ a37f-2nWI)垢版2018/03/23(金) 15:18:12.05ID:dz89dYjU0
Linux試そうと思って手っ取り早くfoltia ANIME LOCKER入れてみたけど
どのタイミングでどのチューナーが使われてるか良くわからんし、どれがドロップしてるのかも
ぱっと見わからない(録画の成否って一覧で見れるのかこれ?)からWindowsと動作が同じなのか
それともまともに動いてるかどうなのか良くわからんorz
0112名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 36e7-jrJz)垢版2018/03/23(金) 16:57:47.46ID:6SiBjn9i0
>>110
なら公開を検討していますみたいな答えで濁す必要ないんだよなあ
それにw3peとかq3pe等の旧機種はバイナリが一つ公開されているだけで、改変していないなんてあり得ないわけで

>>111
録画後にtsselectでチェック
チューナーの指定はrecpt1のオプションで行えるけど、EDCBの様に録画時にどのチューナーを使用するか決められるソフトは見たことが無いような…
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイ c743-XrH+)垢版2018/03/24(土) 00:06:23.90ID:q2Pz499B0
>>102
ありがとうございます
単純にUSBの帯域が足りないという訳ではなさそうですね
考えられる原因はUSBの電力供給不足かドライバのバグあたりでしょうか…
しかし全チューナーを使用するとドロップが無いというのは意外でした

もしかすると、一部のチューナーを使用していない場合のほうがUSBバスパワーの消費電力量が多いのかもしれません 場合によってはUSB2.0の規格で定められている給電能力以上に
仮にそうだとすると、別のUSBカードリーダーを使うとドロップが増えるのは、Q3PE4に供給する電力が足りない状態でカードリーダーにも電力を供給するとなるとQ3PE4にとっては電力がさらに足りなくなってしまうためと考えることもできると思います
Q3PE4をUSBバスパワーの給電能力に余裕がある(と思われる)USB3.0のピンヘッダへ接続するとマシになるかもしれませんが、ASRockのCPUオンボードなITXマザーボードはUSB3.0と2.0のピンヘッダが内部的に共有されているみたいなので意味がないかもしれません

しかし片側のデバイスではドロップが発生しもう片方では発生しないチューナーの組み合わせがあるのは一体…
謎です
0115名無しさん@編集中 (ワッチョイ a37f-2nWI)垢版2018/03/24(土) 11:45:46.81ID:3ZFeZsSI0
>>112
ありがと、コマンド叩くしか無いかーと思ってたけど録画情報の詳細をいちいち開けば一応らしきものがあった

それで適当に一晩30本ほど録画してみたけど正直わからん
地デジのTBSのBEATLESS→キリングバイツ MXの剣王朝
Dlifeの 結城友奈は勇者であるの録画が発生したところでキリングバイツだけドロップ(D:200弱)

今朝、地デジ3番組、BS/CSを2番組時間が被るように録画してケースだと
MPEG2 VIDEO/AAC部のドロップは発生してなかった(1番組だけpid=0x0857,9,980で1ドロップしてるのはあった)
Windowsだとこの状態なら地デジ3チューナー目がドロップするけどLinuxだと発生してないようには見える

>>114
電源はPCIeから取ってるからバスパワー電力が足りないってのは考えにくいかなあ
一度試したことがあるけど、PCIeからの供給電力が足りないと、PCからはUSBに接続された
チューナーは見えるが、実際にチューナーを開いて行くと4つめぐらいからチューナーが開けなくなる
というか開いてるチューナーが全部落ちた経験はある
0116名無しさん@編集中 (ワッチョイ 279f-NROy)垢版2018/03/24(土) 19:12:01.53ID:8niVR5AH0
Linuxではド安定は本当だったのか、もしLinux使える人はそっち使ったほうがよさそうだな
Foltia Anime LockerもCentOSベースだからドロップしないのかな?
0117名無しさん@編集中 (ワッチョイ c743-XrH+)垢版2018/03/24(土) 23:38:07.03ID:q2Pz499B0
>>115
バスパワーでどれだけの電力を消費するかをW3U4とUSB電流チェッカーを使って調べてみました
結果としては、ACアダプタを接続せずチューナーを開いていない場合やACアダプタを接続し4つすべてのチューナーを使用している場合でもそれぞれ0.01A以下でした
設計が共通していると考えられるQ3U4やQ3PE4でもUSBバスパワーの消費電力量はほぼ変わらないと思われますので、USBの給電に関しては問題なさそうです

Windowsで発生するドロップがLinuxでは発生しないとなると、Q3PE4のWindows用ドライバーの出来が良くないだけなのかもしれないですね…
ミドルエンド以上のPCだとドライバーの出来の良くなさは性能でカバーされてドロップしにくい(しない?)が、ローエンドPCでは性能でカバー出来ずにドロップが発生するというだけの単純なことではないかと

>>116
Windowsと比べてドロップしにくいとは言えると思います
しかしこんな問題もあるようです
https://aniloc.foltia.com/manual/PLEX-BS-problem.html
0118名無しさん@編集中 (ワッチョイ b69e-WoAt)垢版2018/03/25(日) 02:34:56.61ID:7s+s4KCF0
>>117
Q3U4はACアダプタを接続しなくてもファンが回るそうだから
USBバスパワーの消費電力量は変わると思うよ
0119名無しさん@編集中 (ワッチョイW 279f-mRzn)垢版2018/03/25(日) 23:12:34.06ID:3vjKNFEs0
>>117
Linuxではドロップしにくいとなると、Windows版ドライバが問題なのかなぁ。俺の環境ではドロップしないからよくわかないけど
0120名無しさん@編集中 (ワッチョイ a37f-2nWI)垢版2018/03/25(日) 23:44:38.46ID:KwV5QmKG0
Windowsで特定のマザーボードのオンボUSBを使って特定のチューナーの開き方と開くサービスで症状がでるけど
同じマザーでもLinuxだと出ないような感じ
Linuxだと全部Closeした状態でT1→T0で開いたときにドロップするのか試さず消しちゃったけど
Linuxでもこの症状出るのかな?
0122名無しさん@編集中 (ワッチョイ a37f-2nWI)垢版2018/03/28(水) 13:36:54.75ID:MUCsPRcR0
とりあえず低スペックPCでW3PE4+radi-sh凡使って試してたときに
一番ドロップが出にくかった設定をメモ代わりに置いておく

マザーとか:ASRock J3160-ITX (Win8.1/Win10 x64) mem:8GB

初期状態の.iniからの変更箇所
FriendlyNameとNameは適宜修正、Bonはなるべく増殖させない、特にT側の増殖はおすすめしない

BuffSize=0 →1024
MaxBuffCount=512 → 1024

気をつけることとして使用するPCによっては
・録画中にロック状態からログオンしただけでドロップする
・RDPで他のPCから接続(接続してる状態なら問題なし)開始しただけでドロップする
・HDDへのRW時にプチフリみたいな症状が出ただけでドロップする
・USB2.0に繋いでるデバイスによっては〜等
とドロップの発生原因は大量にあるので、事前に何をするとドロップするのかの確認作業は必要
逆に
ファイル共有で別PCからアクセスしてる分にはドロップしない(程度にもよる)
EDCBのWebUI経由で操作してもドロップしない

ハイパワーなPCなら気にする必要もないかもしれないので、いっそPCスペック毎上げてしまうのも手かもしれない
0133名無しさん@編集中 (ニククエ MMb3-TcuI)垢版2018/03/29(木) 14:54:32.90ID:BFBsQvgGMNIKU
単に自分がハード構成や目的に見合ったOSの選定や調整、録画システムの構築に失敗してるだけじゃないの?
それを作ったのは自分なのだし

処理能力的な動作マージンの少ない環境で、録画環境のサービス化していなかったり、システムもサ−ビス優先になっていなかったしていないかい?
あと電源プロファイルのパフォーマンス関係とかも考慮するとか
HDD自体の省電力機能関係で立ち上がり速度に関わるパラメータ変えたり
ディスクI/Oが停滞しても補えるようディスクキャッシュを確保するようなもの追加導入しようとか、何か工夫しいてるん?

そういう思慮や工夫も無く、組んで動かしてみましただけじゃ、端末でのオペレート優先されるのだから
処理能力の低く元から省電力を優先するハード使っていれば、ログイン処理に入った際の処理増に処理能力の復帰が間に合わなかったり、そもそも処理能力が不足したりしてもおかしくないだろうさ
0136名無しさん@編集中 (ニククエ 93f2-J4aF)垢版2018/03/29(木) 15:23:07.09ID:wkAJvKMH0NIKU
末尾がNIKUなのを書き込んでから気が付いた、肉食べたい

>>133
とりあえず長文乙なんだけど
内容が全く参考にならんので、もうちょっとQ/W3PE4で役に立つ情報でも書いてくれん?
0138名無しさん@編集中 (ニククエ MMab-TcuI)垢版2018/03/29(木) 17:07:21.86ID:dwWOgOlIMNIKU
ホントにNIKUになってるな
俺もアパァーム!肉持って来い!!というぐらいに肉食いたくなってきた
以下長文

>>136
見て取れるのは
・処理能力の急増に復帰が追いついていない可能性
・消費電力量の上昇に伴う電力供給に問題がある可能性

そしてそれに対して、対策や確認取っているかも解らん報告されても、こっちも「長文乙」なんだが

処理能力面での切り分けでマザボのC States周り(C1Eの有効無効や有効C State深度)とかどうしているのかとか、OSの電源設定まわりのパフォーマンスの設定どうしてるかも書き込みから解らんし

電源まわりは、PC自体の電源というより、マザボの電源管理関係ね
W4PE自体PCIe配下のハードウェアとして認識されてないから、スロットへの電力供給を切られても文句が言えない機器
あまつさえ省電力向けCPU環境で、物理スロット1つしかないmini-ITXマザーだし、そういう挙動をマザーにされる可能性も少なくは無い
ACPI関係の設定にもそこらへんの詳細設定が無いマザーだし、C State関連の設定に合わせてとか、それすらせずに給電状態変化させてる場合も考えられる
0139名無しさん@編集中 (ニククエ MMab-TcuI)垢版2018/03/29(木) 17:09:44.96ID:dwWOgOlIMNIKU
続き
>>138
ここでまた、Windows側の電源設定とかとの兼ね合いも出てくるし、それらの設定でどうにかなるマザーなのかとか判断・確認できるのは所有者だけなのよね

W4PE固有の問題というより、そのマザーか昨今のatom系マザーの固有の動作による問題という方向のが強くて
ご自分でも書いている様に環境によるところとも言えるけども

他の書き込みで似たようなケースはLinux環境でなら起きない可能性もあるという事は、ドライバの出来違いという可能性も否めないけど、
Windows環境下でもOS側の設定などの調整で改善に至る可能性もあるという事でもあるから、手間だけで金も掛からないのだしそういう提示してただけよ
0140名無しさん@編集中 (ニククエ 218a-kUw7)垢版2018/03/29(木) 19:46:50.75ID:iTLfJ4So0NIKU
Atomや省エネ系CPUは使ってない機能を随時電源落としてるから
スクリーンセーバー、時間でモニタの電源を切る、ログアウト、ロック状態にしたら
USBやHDDは止まりやすいだろうね。結果としてDropする
0143名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8944-KufL)垢版2018/03/30(金) 00:16:29.32ID:H0PHz0uc0
うちはi3 4150、H97M-PLUS、SSD+HDD3台、電源はSF-750P14PE
PCI-Eの電源管理はDisable、電源オプション高パフォーマンスでもドロップ
W3U3も繋いでるけどそっちは微動だにしない
0144名無しさん@編集中 (スップ Sdf3-IkiN)垢版2018/03/30(金) 00:39:07.16ID:yZ6y+k2Hd
>>139
あー勘違いしてるけどここのところのQ/W3PE4の報告ほとんど俺よ?
anime lockerも全部俺
ライザー使って別系統から電源取るのもテストずみ
その辺は全部書いたよ
0146名無しさん@編集中 (スップ Sdf3-IkiN)垢版2018/03/30(金) 00:49:04.11ID:yZ6y+k2Hd
で何が言いたいかってと
PE4持っててドロップしないってなら使用環境なり出してくれって話よ
でないと意味がない、少なくともh77やh170やh110のテストはやってj3160なんかと挙動が違うことは報告してる
0150名無しさん@編集中 (ワッチョイ 417f-V9Xo)垢版2018/03/30(金) 01:50:34.99ID:B9Km0fiE0
>>149
と言うか最初からBraswllとかApolloLakeのオンボードUSBとWindowsの組み合わせで使うと、
Q/W3PE4に何か問題がでる、Linuxだと出ないか出にくいっぽいって前提で
それでもBrasewll+Windows+W3PE4でドロップが一番少ない設定はこの設定、ってのを
スレ消費した以上、やりっぱなしも何だしどうなるか気になるって人も居たから書いただけなんだけど
ちゃんと読んでる?

何があんたの気に障ったのか知らんけど、一応書かなきゃならないと思ってたことは
書いたし以降は黙っとくわ
0153名無しさん@編集中 (ワッチョイW 399f-EdfM)垢版2018/03/30(金) 02:57:26.63ID:tyh6Ea4S0
マザーボードによってはPCIeスロットのASPMの設定BIOSにあるからそれ確認するのもありだな、うちのマザーにはないけど
0154名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5b15-jEOU)垢版2018/03/30(金) 05:13:56.39ID:zWeIy4aA0
というか「この環境ではこれが一番ドロップ少なかった」って有益な報告なのに、いちいち「アレやった?これやった?やってない糞」って頭ごなしに否定する方が意味わからん。
同じ環境で設定いじってドロップしなかったって報告ならともかく、持ってない・やってないでなんで得意げに
話すのよ
0157名無しさん@編集中 (ブーイモ MMf5-Fib0)垢版2018/03/30(金) 10:30:46.80ID:t4y5E/jEM
早く使えるようにしろや糞ども
0160名無しさん@編集中 (ワッチョイ db9f-kUw7)垢版2018/03/30(金) 23:11:57.78ID:rGgEcTnu0
大学5年生
0167名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3eb-TX0Y)垢版2018/04/01(日) 17:15:02.60ID:Ck+kXPDQ0
W3PE4はマイニング用のライザーカードにつないでもドロップ
するときゃするんで電源はあんまり関係ないんじゃないかな。
GPU動かせる電力で足りないわけないし。

うちではでかいファイルコピーしても、エンコードでCPU100%状態
でもドロップしないのに、chrome使ってると10〜20フレーム単位で
ちょこちょこドロップが出る。
何がドロップのトリガーかさっぱりだ。
0173名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8661-uwnn)垢版2018/04/05(木) 13:25:32.39ID:oXZmwAuP0
深夜休止中に切り替えるんじゃなくて数日試験放送波流してから切り替えてくれれば
チャンネル設定や予約の切り替え作業の猶予的にありがたいんだけどなあ
0176名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2dd2-Dx2P)垢版2018/04/06(金) 02:15:55.93ID:ph30NMz10
今でもQ3PEのT3が使えないままで困るなあ
BonDriverをいろいろ変えてみたけど(他サイトから別のQ3PEのボンドラ使ったりPLEX共通のボンドラとか)
T3だけフルセグが映らなかったり音だけがなったり映像サイズが0x0になったりとか使えなくて困ったわ
去年の1月購入したがよく考えてから購入するべきだった
0177名無しさん@編集中 (ワッチョイW d99f-xe21)垢版2018/04/06(金) 02:48:17.53ID:lHZKwoPC0
トランスポンダ移動って移動後にまたチャンネルスキャンすればいいのかな
0178名無しさん@編集中 (ブーイモ MM39-oPoh)垢版2018/04/06(金) 03:17:13.98ID:oem2IhddM
そんなところ
VirtualPT噛んでる場合は、VirtualPTでチャンネルスキャンして、新しいTVTest用プリセット吐かせて、TVTestにBS/CSのプリセット食わせ直す必要が有る(凡ドラと一緒に有るch2ファイルが更新されればOK
0179名無しさん@編集中 (ワッチョイ fe42-tnfu)垢版2018/04/06(金) 22:31:45.28ID:/i7AX+Ip0
>>103でも触れられている、次期アップデートで追加されるセキュリティ-コア分離のメモリ整合性をオンにするとグレーアウトして戻せない件だけど、
検索したらレジストリ書き換えてOS再起動で外れることを確認しました。
自己責任でどうぞ

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\DeviceGuard\Scenarios\HypervisorEnforcedCodeIntegrity\Enabled
が1になってるので、0に書き換えてOS再起動でオフになってドライバもチューナーも正常に動くことを確認

海外だと、サウンドカードのドライバーが弾かれたり、うちでもマザーのユーティリティが機能しなくなった上にブート時にBSOD吐くようになって困ってたけど
これが原因だったので、対策ドライバなりアプリなりもっと話が出るまでは触らないほうが良さそう
0180名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7ee7-7mZX)垢版2018/04/07(土) 22:42:43.82ID:i0jn1rpn0
【型番】PX-Q3PE4
【ドライバ】公式 BDA(pxq3pe4x64.zip)
【OS】Windows10 Pro(x64)
【M/B】ASRock Fatal1ty Z370 Gaming K6
【CPU】Core i5 8400
【GPU】なし
【HDD/SSD】SSD(起動用 NVMe 240GB/作業用 SATA 500GB/2TB) HDD(作業用 Optane+3TB)
【メモリ】16GB(8GBx2)
【電源】Corsair HX650
【カードリーダ】PX-Q3PE4 内蔵
【MPEG-2デコーダ】DScaler
【BonDriver】PXQ3PE4_Bon
【使用ソフトウェア】TVtest / EDCB(人柱版 10.66)
【質問】
TVtest では問題なく録画できるのですが、EDCB では
チャンネルスキャンなどはできていても録画したものは
真っ黒/無音のファイルが作成されてしまいます(UDP
で TVtest に流しても同様)。
2013 年頃までは白黒フリーオや PT2 複数枚挿しなどを
して TVtest/EDCB も普通に使っていたので、なぜ EDCB
だけダメなのかというところでかれこれ半日詰まっている状況です。
(TVtest 8 チューナ同時録画しても CPU 85% 程度で
録画先のファイルはドロップも無く録画できていました)

何かヒントはありませんでしょうか…。
0182180 (スプッッ Sdca-maZx)垢版2018/04/08(日) 12:11:35.79ID:60Xh7CY5d
向こう読んできました。カードリーダの問題ぽいですね…昔使っていた
カードリーダが発掘できなかったら NTTcom のやつ買ってきて試してみます。
0185180 (ワッチョイW 7ee7-maZx)垢版2018/04/10(火) 08:57:44.75ID:/BoS9AFw0
>>184
白黒凡各二台持ってたけど去年の秋にもう使わないよねと処分してしまった…
(PT2も使用済2枚、未使用2枚残ってる…)

結局USBカードリーダ使ったら秒で解決してしまい
夕べは自動リネーム&QSVエンコバッチを懐かしみながら書きました

お騒がせしました。
0187名無しさん@編集中 (ラクッペ MM9d-sfM6)垢版2018/04/11(水) 09:53:18.02ID:ZhYoUQk+M
今後ts抜き初める人は、bsやcs再編途中の定義ファイルが複数存在して、セットアップの難易度が上がるな。
理屈が分かっていれば探すファイルも分かるけど、単にクレクレ言ってる奴には古い定義ファイル渡して楽しむ連中もいるだろう。
0192>>103 (ワッチョイ f3e3-sFMX)垢版2018/04/14(土) 00:52:06.56ID:ia0/eSlA0
>>179
ああ、ちなみにあのあと事象をMSとPLEXに送ったけど、MSGからは無返答、PLEXからはIPじゃシラネ的な回答。
まぁ生産終了してるし対応ドライバは出さないだろうな。
後期モデルならあるかもだけど。
0193>>103 (ワッチョイ f3e3-sFMX)垢版2018/04/14(土) 00:56:42.30ID:ia0/eSlA0
いけね。
これ、テンプレに入れておいたほうがいいよね。
>>179
>>1
>>950
テンプレ追加
■問題
Windows10で、WindowsDefenderのセキュリティ-コア分離のメモリ整合性をオンにするとグレーアウトして戻せなくなり、デバイスドライバが正常動作しなくなるため、視聴も録画もできなくなる。

■回避方法
レジストリエディタで以下のレジストリ値を1から0に変更してOSコールド再起動
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\DeviceGuard\Scenarios\HypervisorEnforcedCodeIntegrity\Enabled

これでいいかな?
0195名無しさん@編集中 (ワッチョイW b39f-eTet)垢版2018/04/15(日) 15:03:02.27ID:bG6opjJg0
前のレスにもi3-6100で動かしてドロップしてなかった報告あったからx3PE4使うなら出来るだけ新しいマザー使った方がよさそうだな
0199名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffb3-8Ez4)垢版2018/04/16(月) 06:28:18.10ID:3rsmXFgO0
公式盆のTvRock使いだけどてきとうに
BonDriver_PX_W3PE.Sx.iniとBonDriver_PX_W3PE_Sx.ch2と
TvRockのBSJapanチャンネル書き換えて番組表から録画予約してみたら
予約時間になってTvTestが立ち上がって視聴&録画されたからこれでええんかな
0215名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7feb-rQto)垢版2018/04/16(月) 12:58:42.16ID:heMg1O+70
BonDriver_PXW3PE4_Sx.ini は
[FRONTEND]
DeviceID = 1
NetworkName = ISDBS
TunerFrendlyName = PXW3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #0

しか書いてないんだけど、>>206追記しても駄目だった


見れる人、チャンネルスキャン後のch2でのBSジャパン表記どうなってる?
0218名無しさん@編集中 (ワンミングク MM9f-Z9es)垢版2018/04/16(月) 14:02:50.39ID:N/wWz5bRM
>>215
PE4のJacky凡は現状バイナリパッチやね

Jacky凡_Q3PE4.dll
;BSJ 中継器番号変更(表示のみ) BS3/TS1 →BS1/TS2
00015C24: 33 31
00015C2C: 31 32
;BSJ 周波数変更 0x00B38850(11765840) →0x00B2F278(11727480)
0001CDD0: 50 78
0001CDD1: 88 F2
0001CDD2: B3 B2
;BSJ TSID変更 0x4031 →0x4012
0001CDD4: 31 12

…うん、分かってたけど書き換え面倒くさいw
0219名無しさん@編集中 (ワッチョイ c399-6odL)垢版2018/04/16(月) 14:13:20.22ID:iISg+LCF0
>>206
俺もこういう親切な御方のおかげで公式Bonドライバのままで
書き換えてチャンネルスキャンして無事に視聴録画はできるようになったけど
けどこういう神が出てくれないとPXシリーズは崩壊しちゃうんかな
この先のトラポン移動でもこういう解析しておしげもなく公開してくれる人がいればいいけど怖い
0220名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b3-R8pc)垢版2018/04/16(月) 16:49:58.95ID:dzG6YmnV0
PX-W3PE&EDCB(人柱版10.66)を使ってるんですが

BonDriver_PX_W3PE_S0(PX-W3PE S0).ChSet4
BonDriver_PX_W3PE_S1(PX-W3PE S1).ChSet4
の2個を>>206の通りに書き換えて
EpgDataCap_Bon
TvTest
でチャンネルスキャンをするだけで大丈夫ってことでしょうか?
0222名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff34-M0W6)垢版2018/04/16(月) 19:53:02.74ID:LCN2UIdH0
CH003 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH004 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030

俺はBonDriver_PX_W3PE_S0.iniをこう書き換えたわ
ついでに昔よくわからなかった頃に書き換えた時のCHnnnがばらばらになってるのを
CHnnn = BSx/TSyの順番に並べ替えた
0227名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03c3-Mqc2)垢版2018/04/16(月) 22:32:37.55ID:cgGW5vqE0
>>218
大変参考になりました。
PX-W3PE4 修正できました。感謝 感謝
同じではないけどバイナリ見比べたらできます。
PX-W3PE4 で悩んでる人がんばれ
0228218 (ワッチョイW fff6-Z9es)垢版2018/04/16(月) 23:04:56.19ID:wwXOcw5Z0
W3PE4のはzip拾ってdllチラっと追った感じアドレス+0x200ズレてたっけかな
Jacky凡は現状どう頑張ってもT1→T0ドロップ回避できないから使ってないのよね…
0232名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 03c3-8q0z)垢版2018/04/17(火) 01:08:11.52ID:k5TGzWcP0
radish凡てデコーダ相性あるっぽい?TVTestDecorderやLAVだと再生中ドロップ激しかったけどMicrosoftDTVDecorderだと皆無だ

しかし昨日のはradish凡をどうして最初から導入しとかなかったんだと後悔しっぱなしだわ
0238名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff34-9OTg)垢版2018/04/17(火) 09:53:48.19ID:8EKhjXki0
>>230
222だが修正した後は各アプリにてもチャンネルスキャンやらchsetのやり直ししてね
録画とかする人はCHnnnは変えないでもいいかもね
まあ俺は見る専で気になる人なので
0243名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f9f-ycE0)垢版2018/04/17(火) 11:18:32.05ID:zeYNe+Bb0
> トラポン移動予定日 (移動に伴う放送休止ch)
>
> 4月16日(月)朝 BSジャパン (BS朝日、BS-TBS)
> 5月 8日(火)朝 NHKBSプレミアム (WOWOWプライム)
> 5月22日(火)朝 ディズニーチャンネル (WOWOWプライム、NHK BSプレミアム)
>               BSアニマックス(BS日テレ、BSフジ)
> 5月28日(月)朝 スターチャンネル2、3 (NHK BS1)


俺たちの戦いは始まったばかりだぞ
0244名無しさん@編集中 (ワントンキン MM9f-Z9es)垢版2018/04/17(火) 11:23:56.97ID:3C4dHaWKM
kuma版とやらはソース修正してdllリビルド、ってトコかな
ビルド環境無ければ既存dllにバイナリパッチのパターンっぽいけど

BonDriver_W3PE_S_kuma.cpp:27
{L"BS3/TS1",171,11765840,0x4031, 0},
→{L"BS1/TS2",171,11727480,0x4012, 0},
0245名無しさん@編集中 (ワッチョイ c399-6odL)垢版2018/04/17(火) 12:27:49.30ID:A1F6D2WL0
203 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3e3-LJHW) :2018/04/17(火) 10:46:52.38 ID:EOL6xHj10
ttps://www.axfc.net/u/3903918?key=PT2
PT1-PT2-Sample-200改.zip

PT1-PT2-Sample-200.zip を改造して、ISDB-Sのチャンネルスキャンを実行すると、
BonDriver_PT-S.dll用チャンネル設定ファイル"BonDriver_PT-S.ChSet.txt"が
作成されるようにしてみた。

動作確認はPT2でのみ。
PT3では使えません。
PT1は多分使えます。


いいな〜
PTシリーズはもう2ちゃんねるを見ないでも自力修正できるのか
こういうのPXシリーズ版の作ってくれる神さま来てよ
0252名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf06-sFMX)垢版2018/04/17(火) 19:43:55.72ID:aEg/qrOJ0
radish凡用
BonDriver_PlexPX_S.ini

[TuningSpace00]
TuningSpaceName="BS"
CH000=1,11727.480,R,0,BS01/TS0,0x0,0x4010
CH001=1,11727.480,R,0,BS01/TS1,0x0,0x4011
CH002=1,11727.480,R,0,BS04/TS2,0x0,0x4012
CH003=1,11765.840,R,0,BS03/TS0,0x0,0x4030
CH004=1,11804.200,R,0,BS05/TS0,0x0,0x4450
CH005=1,11804.200,R,0,BS05/TS1,0x0,0x4451
CH006=1,11842.560,R,0,BS07/TS0,0x0,0x4470
CH007=1,11842.560,R,0,BS07/TS1,0x0,0x4671
CH008=1,11842.560,R,0,BS07/TS2,0x0,0x4672
以下省略
0255名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffb3-5ItO)垢版2018/04/17(火) 21:57:00.12ID:kozPRyDP0
>>251
自分の場合
まず何もせずtvtestでチャンネルスキャン→BSJ検出されず
次にCH004 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012に書き換えてtvtestでスキャン→検出されず
今度はEDCBの方をCH004 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012に書き換えてEDCBでスキャン→無事検出
EDCBで検出された後、tvtest側でスキャンすると、何故か検出される
念の為BSJ検出後、BS4/TS2に書き換えてスキャン→検出される
0256名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f60-ycE0)垢版2018/04/17(火) 22:18:40.82ID:o1UFCMJn0
radish凡も羊飼い凡も、削除とかせずにただ追加すれば普通に認識する。
羊飼い凡はCHANNEL_NUM=の個数を1つ増やす必要があるけどさ

あ、羊飼い本はW3Ux向けだからスレチだな、さーせん。
0260名無しさん@編集中 (ワッチョイ c399-6odL)垢版2018/04/17(火) 23:58:57.32ID:A1F6D2WL0
PTシリーズではもう半自動化できるツールを公開してくれた神様がいたのか
いいな〜
PXシリーズでも欲しい
今回のトラポン移動の時は親切な頭の良い人が書き込みしてくれたけど次回もそうなるとは限らないし

203 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3e3-LJHW)
ttps://www.axfc.net/u/3903918?key=PT2
PT1-PT2-Sample-200改.zip
PT1-PT2-Sample-200.zip を改造して、ISDB-Sのチャンネルスキャンを実行すると、
BonDriver_PT-S.dll用チャンネル設定ファイル"BonDriver_PT-S.ChSet.txt"が
作成されるようにしてみた。
動作確認はPT2でのみ。
PT3では使えません。
PT1は多分使えます。

237 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 83ea-8Ez4)
何度もしつこくてスマンです
付け焼き刃でなく、ちゃんと直した
https://www.axfc.net/u/3903962
PT3_scan2chSet.js
PT3-Example-64bit-400+.exeのBS/CSスキャンログをコピペした
テキストをD&Dすると、
BonDriver_PT3-S.ChSet.txtを整形して書き出すスクリプト
0263名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfe8-4Oun)垢版2018/04/18(水) 00:16:12.28ID:CGFs1R510
>258は
http://d.hatena.ne.jp/nyanonon/20180416#p1

にすると「BSジャパンのチャンネル変更に伴う各種設定の変更」に直接行けますな
コメント欄には今後についても書かれていた

> NHK BSプレミアムはBS15/TS2→BS3/TS1、16626→16433、
> ディズニー・チャンネルはBS7/TS3→BS3/TS2、18034→16434、
> BSアニマックスはBS7/TS1→BS13/TS2、18033→16594、
> スターチャンネル2、スターチャンネル3はBS7/TS0→BS15/TS3、17520→16626
> にそれぞれBSチャンネルとTSIDが変更になるのではないかと思います。
0264名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffb3-pbwx)垢版2018/04/18(水) 00:50:12.03ID:wAvCAuOB0
BonDriver_PX_Series(修正版) BonDriver_PX_W3PE_S0.ini
[BS]
CHANNEL_NUM=30
CH001=BS1/TS0,151,11727480,0x4010
CH002=BS1/TS1,161,11727480,0x4011
CH003=BS3/TS0,191,11765840,0x4030
; CH004=BS3/TS1,171,11765840,0x4031
CH004=BS4/TS2,171,11727480,0x4012
0269名無しさん@編集中 (ブーイモ MMa7-tFuo)垢版2018/04/18(水) 08:46:26.92ID:LYDQci4IM
地味にTVTestは、bondriver毎のch2と付き合わせて、お気に入りチャンネルのch2に移動前のチャンネル情報で登録されていても、自動で修正してたりするから
0270名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d2-ycE0)垢版2018/04/18(水) 10:43:26.06ID:/dF18F/k0
だめだ
昨日いじったときは
CH002=1,11727.480,R,0,BS01/TS2,0x0,0x4012
で映ったと思ったけど今朝確認したら
チャンネル変更するソフトによってBSジャパン映ったりWOWOWプライムに強制移動したり挙動がおかしくなった
「BS04」のほうが安定して映るわ
0272名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d2-ycE0)垢版2018/04/18(水) 10:57:19.02ID:/dF18F/k0
挙動がおかしい原因は「BSxx」のところじゃなく
チャンネルスキャンした後に*.ch2のBSプレミアムのチャンネル番号が変?と勝手に決めつけて変更したせいっぽいわw
0274名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8308-LJHW)垢版2018/04/18(水) 16:06:32.33ID:pjq1ua030
>>218
ありがとうございます
Q3PE4使ってますがTVtestでは映るようになりました
しかしEDCBでは番組表でBSジャパンが取得できない状況で悪戦苦闘してます
同じ環境で成功した人って居ますか?
0276名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8308-LJHW)垢版2018/04/18(水) 16:57:53.71ID:pjq1ua030
>>275
表示設定を見直して見たんですがちゃんとBSジャパンは入ってました
一応、一度消してもう一度入れ直して再起動してみようと思います
気になるのは、チャンネル取得をやり直した時に途中でエラーが起きた事ですね
それが原因で番組表が表示されてないのでしょうか
0280名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sadf-zmT2)垢版2018/04/18(水) 20:22:49.73ID:7IANyR9ea
BSジャパンを普段見なくて気付かなかったんだけど今つけたら真っ黒
毎日番組情報取得してるから一週間後の三日前から取得できてない
3日前からBSジャパンになにか置きた人居ない?
0286名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7feb-rQto)垢版2018/04/18(水) 21:13:11.23ID:Q7RzKdah0
jackyからradishへ凡を変えようとしたら
TVtest、凡どらが初期化出来ないってなってしまった
iniファイル書き換えたし、IT35.dllあるし
何かミスしているのかエスパーさんお願いします

W3PE4、win10、x86ビルド、x86通常版凡
0288名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7feb-rQto)垢版2018/04/18(水) 21:34:49.33ID:Q7RzKdah0
自己解決。BSジャパンも無事見れた
ただ、BSをスキャンさせると
30チャンネルのうち、2回のチャンネル変更が BonDriver に受け付けられませんでした。
(受信できるチャンネルが全てスキャンできていれば問題はありません)
と、出てしまった。なんだろうかこれは
0290名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfd3-ycE0)垢版2018/04/18(水) 21:57:55.38ID:cTj3X9Po0
Q3PEの二つ目以降のチューナーのCSのND22とND24だけ
tv testのスキャンで反応しないんだけどどうしてだろ
(一つ目のチューナーと全BSは問題なく取る)
0292名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f60-ycE0)垢版2018/04/18(水) 21:59:56.26ID:Yts8TA7d0
難視聴があった頃はBS17もそれなり意味のあるトラポンだったが
4K未対応チューナーを使っている層は、いまのBS17は無くてもいいトラポン。
いっそセミコロンをつけて無効化してもいいかも。
0293名無しさん@編集中 (ブーイモ MMe7-tFuo)垢版2018/04/18(水) 22:06:52.41ID:JUcogrVTM
iniミスでbonドラ任せのTVTestからチャンネルスキャンがダメでも
TVTest側のch2が合っていれば、TVTestからの操作でチューニングする分にはch2記載のの周波数等の情報を元にbonドラにチューニングさせるから、ch2が合っていれば正しく受像出来るんじゃないの?
0295名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7feb-rQto)垢版2018/04/18(水) 22:35:44.44ID:Q7RzKdah0
PCを再起動したら
S0ではradish凡が開けなくて、S1では何も問題なく
そして、T0も開けなくなり、T1では何も映らなくなった
何をやっているのだろうか、自分は
0297名無しさん@編集中 (ワッチョイ baeb-OYFg)垢版2018/04/19(木) 11:11:49.93ID:kGCNdmwZ0
radishに切り替えた直後はS0もS1も問題なかった
再起動後、どうしてもS0の凡が開けない
S0.ini
; PX-W3U4/Q3U4用の衛星放送iniファイル
[IT35]
DebugLog=0
RewriteIFFreq=1
PrivateSetTSID=1
; LNB電源の供給を行う場合は下記を LNBPowerON=1に書き換える
LNBPowerON=0

[Tuner]
FriendlyName0="PXW3U4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #0"
Name="PX-W3PE4"
UseSpecial="IT35"
DVBSystemType=2
DefaultNetwork=2
NotExistCaptureDevice=1
SignalLevelCalcType=13
StrengthCoefficient=655.36
QualityCoefficient=100

この記述で問題特にないよね?
0302名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-vrRj)垢版2018/04/19(木) 11:34:28.84ID:EV28YqJj0
良くあることだ、おつかれ
おれもiniファイルコピーしてファイル名だけ変えたらFriendlyNameが全部同じになってしばらく悩んだからな

あと、付け加えるとS側のBonを増殖してるみたいだけど
一つしか指定したくないならFriendlyNameの0は取った方が良いよ、
0ついた状態だとたぶんS0が2つ開けると思うから試してみ
0304名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ed3-9jjH)垢版2018/04/19(木) 12:24:33.72ID:eTBAVuJc0
これでも(CH004のみ書き換え)
CH003=BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH004=BS1/TS2,0,11727480,0x4012

こっちでも(CH004書き換えてCH003と入れ替えリネーム)
CH003=BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH004=BS3/TS0,0,11765840,0x4030

いけるのはどうして?
0305名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-vrRj)垢版2018/04/19(木) 12:37:06.20ID:EV28YqJj0
CH003とCH004にパラメータをセットしてるだけだものパラメータがあってればそりゃ動く
例えは悪いけどTVのリモコンの1にNHKセットするのかテレ東セットするのかの違い
0307名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ab3-8q6u)垢版2018/04/19(木) 13:47:19.99ID:R2BiVUHf0
入れ替えしたのはコメントの部分がみため連続になるようにしたかったため
上の記述だけなら混乱はなかったが
下の記述のようにチャンネル番号を変更したら_Sx.ch2の記述も変えろとか
TvTestを再起動してチャンネルスキャンし_Sx.ch2を更新しろってのが抜けてたせいで
BSJに合わせたつもりがWOWOWになるって混乱がみられた
0309名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-vrRj)垢版2018/04/19(木) 17:16:39.68ID:EV28YqJj0
簡単に言うと
「入れ替えてきれいに並べたい派」

「必要なところだけ書き換えて見られりゃOK派」
の違い、PTも必要なところだけ書き換えれば行を入れ替えなくてもOK

今回の件については最終的な目的地は同じだけどルートが違うだけ
混乱の元になったのは、質問側も回答側も「自分がどっちの方法でやったのか」を言わずに
自分がやった方法を元に質問と回答してるから話が合わずに混乱する

質問する側は大体「xxしたんですが動きません」しか書かないし
0311名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-vrRj)垢版2018/04/19(木) 17:33:12.92ID:EV28YqJj0
>>310
>>218 さんの情報だと

Jacky凡_W3PE4.dll
;BSJ 中継器番号変更(表示のみ) BS3/TS1 →BS1/TS2
00015E24: 33 31
00015E2C: 31 32
;BSJ 周波数変更 0x00B38850(11765840) →0x00B2F278(11727480)
0001CFD0: 50 78
0001CFD1: 88 F2
0001CFD2: B3 B2
;BSJ TSID変更 0x4031 →0x4012
0001CFD4: 31 12

たぶんこうかなぁ、おれRadi-sh凡だから動作確認はしてない
0314名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbdf-9jjH)垢版2018/04/19(木) 18:56:14.79ID:mNUs3Eog0
Spinelの中にあるBonDriver_PX_W3PE.S0.iniとBonDriver_PX_W3PE_S1.ini内の
CH004 = BS3/TS1,0,11765840,0x4031

CH004 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
に書き換えるだけで映った
一時は何事かと思ったぜ
5月に3つもあるのが鬱陶しい
0320名無しさん@編集中 (スップ Sd5a-CZLr)垢版2018/04/20(金) 03:33:44.73ID:zrcTwY6+d
>>319
マウントと言っておけばマウントとれるとおもってるあなた程ではないですよ
でNHKBSが見つかりにくいなんてそんな仕様存在するの?その仕様の根拠とか発生するEDCBのバージョンとか該当するソースコードの箇所はどこよ?
俺が居れば問題ないならこれぐらいの情報出せるよね
0324名無しさん@編集中 (スップ Sd5a-CZLr)垢版2018/04/20(金) 04:14:48.34ID:zrcTwY6+d
>>322
馬鹿の一つ覚えみたいにマウントマウントって、EDCBの仕様なんだろ?
それが仕様と判断する根拠はなに?って聞いてるのよ
EDCBスレでも俺らが居れば困らないとまで言い切ったんだから当然それぐらい提示できるよね、マウント以外の回答を期待する
それとスレ違いだから改修箇所と差分コードはEDCBスレにお願い、よそのスレに迷惑かけたらいかんよ?
0329名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-vrRj)垢版2018/04/20(金) 11:44:31.38ID:DFNF9Jvi0
>>218さんの情報を元にして、5月8日分のQ3PE4の公式凡を書き換えようとしたけど
BS15/TS1→がBS3/TS1になるから、2Byte削除しないとならないけど削るべきか適当にで埋めておくか悩む
書き換え場所はたぶんこれであってると思う、たぶん

;NHKBSP 中継器番号変更(表示のみ) BS15/TS1 →BS3/TS1

00015B14あたりから

;NHKBSP 周波数変更
0x00B70B60(11996000)→0x00B38850(11765840)
0001CE84: 60 50
00i1CE85: 0B 88
00i1CE86: B7 B3

;NHKBSP TSID変更 0x40f2 → 0x4031(の場合)
0001CE88: FC 31

TSIDは旧BSJと被るので、技術者的には同じIDを使うのはトラブルの元と言う考え方をしそうな気がするので
0x4032になるんじゃないかとも予想してる、その場合には31が32に変更
0332名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-vrRj)垢版2018/04/20(金) 14:08:15.36ID:DFNF9Jvi0
>>329 を訂正、変な文字が入ってるのとtypoの修正

;NHKBSP 中継器番号変更(表示のみ) BS15/TS1 →BS3/TS1

00015B14あたりから

;NHKBSP 周波数変更
0x00B70B60(11996000)→0x00B38850(11765840)
0001CE84: 60 50
0001CE85: 0B 88
0001CE86: B7 B3

;NHKBSP TSID変更 0x40f2 → 0x4031(の場合、0x4032なら32)
0001CE88: F2 31

表示の修正で文字削除するとアドレス変わるから、先に周波数とTSID変更してから
中継器の編集した方がいいかも

W3PE4は60 0B B7 00 FC 40で検索すれば周波数とTSID部は見つかる
中継機番号は42 00 53 00 31 00 35 00 2F 00 54 00 53 00 31 00で
0333218 (ワントンキン MM8a-rz2t)垢版2018/04/20(金) 14:50:12.17ID:SWV2yzQsM
その辺はアドレスずれても支障ないのかという不安要素が…

ちなみに>>326で上げてるパッチ済み凡は BS1/TS1 の
"TS"を敢えて"T"に削って無理やり"BSxx"の数字を2桁確保してます
たぶん目にする機会ってTVTestのチャンネルスキャン時ぐらいだろうし
0334名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3bc3-Yz7d)垢版2018/04/20(金) 15:26:00.95ID:zrADxY+u0
次のradish凡.iniは
CH018=1,11996.000,R,0,BS15/TS1,0x0,0x40f2


CH018=1,11765.840,R,0,BS3/TS1,0x0,0x40f31

にしてからチャンネルスキャンしてsetting各種ファイルの16626を16433に書き換えでいいんだっけ
0335名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-vrRj)垢版2018/04/20(金) 15:39:40.53ID:DFNF9Jvi0
>>333
T側削って次のアニマックスとかの移動用に2桁確保してるんですね、さすがです

この部分はたぶん削ったり増やしても平気じゃ無いかと踏んでるんですが、確かに不安要素です
確実に動いてるのを確認してから後で弄るのが正解でしょうねたぶん

それにしても公式凡で対応する気ないのかと言うのとなんでハードコーディングしてるのかと

>>334
TSIDは同じの使い回すかわからない、システム屋は割とIDはユニークにしたがるから
未使用の番号使う可能性が高い、だから同じなら4031、+1して4032のどっちかになると予想してる
0336名無しさん@編集中 (ペラペラT SDba-Nlus)垢版2018/04/20(金) 21:17:38.09ID:WKjHoctJD
RadishBon.iniの中身が少しわかるように放送局名を
いれてみました。各種凡Driver使用のかた参考にしてください。
●が今回移動する局です。2018.04.15.現在。W3PE Ver1.3使い。
http://imepic.jp/20180420/755450
0339名無しさん@編集中 (ワッチョイ 769f-9jjH)垢版2018/04/22(日) 00:28:34.15ID:SoB/v9XJ0
みんな諦めてなにも言わなくなってしまった
0342名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b99-H9cq)垢版2018/04/22(日) 01:18:37.50ID:Ajz6UnKb0
PT2やPT3ではトラポン移動しても半自動で対応できるツールを作って配ってくれる人が出てたのに
PXシリーズはねーのかよ
ひな鳥見たく偉い人が書き換える場所を教えてくれるまで絶望的じゃねーか
やっぱりPXシリーズは販売元も駄目なら利用者も糞だな
0348名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2374-9jjH)垢版2018/04/22(日) 11:09:17.50ID:A00UC1+A0
W3PE4でスタンバイ復帰後に稀に全てのチャンネルが映らなくなる症状が発生してるんだけど
昔、過去ログで同症状が発生した時にバッチファイルかなんかで
デバイスマネージャーからW3PE4を無効化→有効化して復旧させる手法が紹介されてた気がするんだけど
そのログが見つからん・・・誰か教えておくれ!
0351名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4efb-Mp6C)垢版2018/04/22(日) 11:38:35.34ID:soh2Txmn0
PX-W3PE tvtest0.10 softcasのini版で問題無しだった。
いろいろ変更あったときは自力で解決できるスキルなんてないから1日か2日関連スレ見て解決する程度。
0356名無しさん@編集中 (ワッチョイ baeb-OYFg)垢版2018/04/22(日) 12:39:37.67ID:ASkjUy+N0
win10に移行してVS2017に変えたら、ビルドで不具合出たりするから
ソースからビルドしたら、押すボタンによってはエラーがでる不思議な角鶴出来たしw
edcbはビルド自体は問題なかったけど、w3pe4の方に問題が多かった
マザー買う時にPCIの有無を確認しなかったせいだけど
0359名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47a2-9jjH)垢版2018/04/22(日) 13:19:40.09ID:9gHdb+UD0
PX-W3PE rev1.3

TVtest

BonDriver_PX_W3PE_Sx.ch2
BSジャパン,0,3,7,,171,4,16433,1
WOWOWプライム,0,2,9,,191,4,16432,1

BSジャパン,0,2,7,,171,4,16402,1
WOWOWプライム,0,3,9,,191,4,16432,1

BonDriver_PX_W3PE_Sx.ini
CH003 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH004 = BS3/TS1,0,11765840,0x4031

CH003 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH004 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030

Preset_BS.ch2
%BS3/TS1 BSジャパン,0,3,7,,171,4,16433,1
%BS3/TS0 WOWOWプライム,0,2,9,,191,4,16432,1

%BS1/TS2 BSジャパン,0,2,7,,171,4,16402,1
%BS3/TS0 WOWOWプライム,0,3,9,,191,4,16432,1
0360名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47a2-9jjH)垢版2018/04/22(日) 13:28:59.62ID:9gHdb+UD0
EDCB (xtne6f)
BonDriver_PX_W3PE_Sx.ini
CH003 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH004 = BS3/TS1,0,11765840,0x4031

CH003 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH004 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030

BonDriver_PX_W3PE_Sx(PX-W3PE Sx).ChSet4.txt、ChSet5.txt
詳細省略
BS3/TS1 → BS1/TS2
0 3 4 16433 → 0 2 4 16402
0 2 4 16432 → 0 3 4 16432
0361名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e81-HQJO)垢版2018/04/22(日) 14:25:11.71ID:1Pm0dDKn0
>>348
DevConコマンド使うんでしょ、そんな難しくないよ
検索:
「Windowsでデバイスを有効/無効にできるDevConコマンドが便利」
「スリープからの復帰時に特定のソフトウェアを実行するには」

devcon使えるようにして、bat書くならこんな感じで、管理者権限は必要
"C:\Program Files (x86)\Windows Kits\10\Tools\x64\devcon.exe" disable "USB\VID_0511&PID_023F"
timeout.exe /t 3
"C:\Program Files (x86)\Windows Kits\10\Tools\x64\devcon.exe" enable "USB\VID_0511&PID_023F"
0363名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ab3-QZvP)垢版2018/04/22(日) 14:59:24.15ID:8pASnYAK0
>>359-360
自動ツールができた PT ならいいけど、
PX はチャンネル番号変えないほうがいいんじゃ。
次から大変だぞw
まあ、PT に比べて .ini の視認性がいいのでミスが起きにくいとは思うが。
0365名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ab3-QZvP)垢版2018/04/22(日) 15:42:05.04ID:8pASnYAK0
>>364
全部終わったあとじゃテキストでアップするのと変わんないけどねw
PT には都合のいいサンプルプログラムがあったから比較的簡単に作れたわけで、
PX だと難易度が段違いだと思う。
BS の EPG には全局の基本データが入ってるので
それを解析して生成するようなことは不可能ではないはずだけど。

ともかく、手動ならきれいに並べるにしても終わってからでいいよね。
0379名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ff7-9jjH)垢版2018/04/23(月) 19:35:09.52ID:sQ3keLE40
今日BSJの番組表だけが穴が開いてるような状態で表示されてなかったから
対応が間違ってたかと焦ったが、Ch表示してみたら取得されたみたい
他スレ見ると、全員?に起きてたみたい
0380名無しさん@編集中 (ペラペラT SD5a-Nlus)垢版2018/04/23(月) 22:04:40.42ID:RQtXtzmDD
>>379
あったあった。EDCBでBSJを録画したら復活。
EPG送信に不具合があった模様。
この板の住人の方々に、スレ違いですが
トラボン再編が終わるまで大きな心で許してください。
0388名無しさん@編集中 (ワッチョイ d3e7-c97c)垢版2018/04/27(金) 23:25:17.33ID:jLno1bec0
4月に入ってBSが謎のドロップ祭りで、まったく視聴できなくなった

いろいろやりつくして、もおハードの問題かと思い中古を探し始めてたけど
たまたま、LNBの給電をオンにしたら治ったww
とうほうマンションなので、そもそもこのツール自体いままで使ったことなかった

たまたま4月に入ってからアンテナへの給電が切れたんだろうかね???
0389名無しさん@編集中 (ワッチョイW 81eb-Rg6q)垢版2018/04/27(金) 23:38:40.22ID:uLqYEbPr0
(´・ω・`)知らんがな
0399名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM6b-Ia43)垢版2018/04/28(土) 22:54:31.39ID:675mD5UmM
8軒くらいのいわゆる外の鉄階段登るようなテンプレ的アパートとか、大家さんにBSアンテナつけてくれって言ったら、DIYで45cmつけてTVに混合するんじゃねw
勝手なイメージだけど
大規模マンションなら分配損失で無理だろうしね
0400名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c981-shjo)垢版2018/04/28(土) 22:58:54.87ID:Q96DhLjd0
>>399
8軒くらいの外階段のテンプレ的自宅兼用アパートのオーナーだけど、
自分がBS見たくてアンテナつけたけどさすがにDIYは無理だったわ。
ちゃんとアンテナ給電できる共聴用ブースタつけて混合したぞ。
0402名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c981-shjo)垢版2018/04/29(日) 01:01:39.29ID:4ZDJpNZY0
>>401
防犯っても自宅用には3階の1フロア確保して、貸室は下の2フロアだけだからな。
バブル期の東京にはよく見られた形態だよ。もうちょっとツラの皮が厚かったら「マンション」と自称してる。
0404名無しさん@編集中 (ニククエ 53eb-0tN0)垢版2018/04/29(日) 14:46:58.82ID:uNpOAmFI0NIKU
>>402
夏場が暑そうだね
専用エレベーターがある最上階オーナー建物って確かによく見かける
トラブルあると呼び出されてゆっくり出来ない印象
それと入退去時の対応とかは仲介業者任せで済むのかな

内通路のマンションしか住む気無いから、外階段外通路のアパートマンションは本当に縁がないや
あと、それなりに防音がしっかりしているとこ
0405名無しさん@編集中 (ニククエ ab9e-q0rK)垢版2018/04/29(日) 18:04:47.02ID:RnEopF7u0NIKU
ザ!鉄腕!DASH!!録画できない
0408名無しさん@編集中 (ニククエ MMd3-c97c)垢版2018/04/29(日) 22:56:35.56ID:z0MhRiwqMNIKU
PX-W3PEをPBDAドライバを使ってmedia centerで視聴しているけど、BSジャパンだけが映らなくなって
いろいろ検索してみたけど全く情報がない。何か手段は無いでしょうか?
0411名無しさん@編集中 (ニククエ 59d8-4WOJ)垢版2018/04/29(日) 23:24:35.92ID:77JimKzO0NIKU
> Windows Media Center で地デジ難視対策衛星放送と一部の BS チャンネルを視聴することができない
> ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/2658710

自分は使ってないから知らんけど、この辺りのは試してみた?
違ったらごめんね
0415名無しさん@編集中 (ワッチョイ c1b3-luqG)垢版2018/04/30(月) 22:59:39.28ID:oTt/zR0V0
朝起きたらパソコンが逝ってたので買い替えたんだけど
S3u2のドライバインストールでつまづくんだけどどうしよう?
因みに特にエラーメッセージ出てないけど全くインスコされる兆しなし
win10初めてなので誰か教えて前は8.1でした
もちろん公式ドライバなんですが…

テストモードにはどうやってもできなかった。署名有無虫にしてもやってみた。チューナーさしっぱなしはいけなかったけ?
0418名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9f7-0GBF)垢版2018/05/01(火) 15:19:18.24ID:ctRPthEU0
Windows Update 1803から帰還。
メジャーうpだったんだな。Home怖い・・
相変わらずこれのレジストリ設定が元に戻ってたから
そこをまた設定し直すだけで普通に見れたよ
0420名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b60-c97c)垢版2018/05/01(火) 16:36:19.98ID:ChrYOYL30
>>411
ありがとう
このとき送られる設定ファイルが
\ProgramData\Microsoft\eHome\Packages\DVBSTuning
に保存されるんだが、2011年12月と古すぎて使い物にならない訳で。
DefaultSatellitesISDBSを書き換えてもWindows Media Centerに
反映されないのでお手上げになってます。
0421名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2195-2tE1)垢版2018/05/01(火) 20:07:06.36ID:Y9Bw0BLI0
PX-W3PEなんだけど、Win10 64bitでクリーンインストールしてドライバーとか入れ直し、TVTestでちゃんと
テレビが表示されるようになったんだけど、BSだけ録画すると数秒おきに画面全体がモザイクっぽくなって
まともに録画出来ない(BSのどのチャンネルでも)。

ただ、モザイクっぽくなったファイルをTMPGEnc Video Mastering WorksでBD用のTSにエンコードし直すと
モザイクがなくなって普通に見られるんだけど、何か設定や注意点があるのだろうか?
0424421 (ワッチョイ 2195-2tE1)垢版2018/05/02(水) 15:52:37.83ID:Ux4hZbgL0
>>422
まさかグラフィックボードが影響するとは思ってなくて。Geforce GTX750から RADEON RX570に換えていました。

で、過去のBS録画ファイルを再生したら、同じようにブロックノイズが多発していて、win10の「映画&テレビ」で
再生するとノイズが発生しないから、動画支援が悪影響しているのかな?と。
Win10のドライバーは去年のバージョンなので、このあと更新してみようと思います。

>>423
デコーダーは、TVTestVideoDecoderを使っていますがTVTestで再生してなくて、MPC-HC使っています。

とりあえず、BS録画時は「映画&テレビ」で見て、解決策を探そうと思います。
0425名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2195-2tE1)垢版2018/05/02(水) 16:59:13.21ID:Ux4hZbgL0
>>424
自己レス。Radeonの最新ドライバーでは、マウスカーソルが飛び飛びになって使えないので、1つ前の23.20.15017.3010を
使うと問題なし。

AMD Fluid Motion Videoを有効にして、Bluesky Frame Rate Converterをインストールして、MPC-HCの外部フィルター
にBluesky Frame Rate Converterを優先にして、madVRはEVRとかに換える(色ずれが生じるため)。

これで数秒おきのモザイクが無くなりました。PX-W3PEは正常動作でした。
0428名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sacf-aXUu)垢版2018/05/03(木) 00:23:28.51ID:yzGke+sta
現状はこんな状態。
チャンネル名が変わっているのでファイルは読み込んでる。
https://i.imgur.com/1ohqt4Z.jpg
bwthelper + BonDriver_BSCS で凡ドラがチューニングしない。
しないと言うか、チューニングするように出来てなかった。
BSで視聴できるのはBS朝日・BS11・WOWOWライブの3局だけ。
CSまではファイルを修正していないのでやってみないとわからない。
凡ドラを改造しないとBSの選局がこれ以上できない事が今日わかった。
ファイルのやり方は.....
0429名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sacf-aXUu)垢版2018/05/03(木) 00:44:56.81ID:yzGke+sta
>>427
ファイルのやり方はチョット難しいです。
"DefaultSatellitesISDBS.xml"を読み込むタイミングは、
[テレビ信号の設定]で、[テレビ関連情報のダウンロード]を実行すると、
[ISDBSTuning.cab]をダウンロードして解凍、
[ISDBSTuning]フォルダ内に[DefaultSatellitesISDBS.xml]が解凍されると読み込まれます。
ですので、[DefaultSatellitesISDBS.xml]が解凍されたら
すぐに編集済みの[DefaultSatellitesISDBS.xml]で上書きすれば読み込んでくれます。
ちなみに私は簡単なバッチファイルを作って[DefaultSatellitesISDBS.xml]の
有無を監視させてファイルが有りになったらコピーするバッチを書いて実行してました。
それでも3回に1回は失敗いてましたので手動では厳しいかもです。
0437名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e9f-r88x)垢版2018/05/06(日) 01:09:25.15ID:Flpg9/8V0
PX-Q3PE4でSpinelの導入をしようと思うのですが
定義ファイルへの追加でつまずいてしまいました

PLEX.xmlとBonDriverMapping.jsonへ追加する文字列を教えていただけないでしょうか
0439名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e9f-r88x)垢版2018/05/06(日) 01:42:26.54ID:Flpg9/8V0
BonDriverMapping.jsonはQ3PEのやつをコピーしてQ3PE4にしました

PLEX.xmlは同様にQ3PEのやつをコピーしてQ3PE4にしました

Spinelを起動しても何も出てこないです
これだけでは足りないのか間違っているのか
Bondriverがチューナー別にD0とD1に分かれているので記述が違うのでしょうか
0440名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacf-AD3b)垢版2018/05/06(日) 06:04:34.83ID:+xnnZSkia
なにも出てこないならボンドラフックしてないんだからspinel のボンドラフォルダーにdllが無いかjsonで定義した書式でボンドラ名が書かれていないんじゃないの
0441名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e9f-r88x)垢版2018/05/06(日) 10:17:50.59ID:Flpg9/8V0
アドバイスありがとうございます

早速Bondriverをリネームしてみたら表示されるようになりました
こうやるんですね

助かりました。ありがとうございます!
0454名無しさん@編集中 (ワッチョイW faeb-qGtC)垢版2018/05/07(月) 17:28:49.62ID:FfAfxPmC0
俺も混合環境だ

どっちかおかしくなったり、なんかのためのセーフティネットとして
敢えて別機種2枚挿しだがこんなことになるとは

ただ、おかげでと言うか両方の変更方法についてかなり詳しくはなったが
混乱するんでメモ帳に手順書いてるしブログにも自分用に書いた
0461名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ab3-3ol9)垢版2018/05/08(火) 05:41:20.28ID:ay9i4RAT0
@BonDriver_PX_W3PE_S*.ini を書き換える。
A衛星放送のチャンネルスキャンをする。
  ※EpgDataCap_Bon はサービス表示設定のやり直し。
BEDCB は ChSet5.txt の下記の行を削除する。
NHKBSプレミアム BS Digital 4 16626 103 1 0 1 1
NHKBSプレミアム BS Digital 4 16626 104 1 0 1 1

Btsidmove_helper.bat で予約情報のファイルを書き換える。☆xtne6f氏のEDCB
CEDCB でカスタマイズした番組表の場合はNHKBSプレミアムを入れなおす。

☆radish凡
書き換え前 CH018=1,11996.000,R,0,BS15/TS1,0x0,0x40f2
書き換え後 CH018=1,11765.840,R,0,BS03/TS1,0x0,0x4031

☆up0625.zip BonDriver_PX_seriesのPX-W3PE用BonDriver
書き換え前 CH011=BS15/TS2,103,11996000,0x40f2
書き換え後 CH011=BS3/TS1,103,11765840,0x4031

△ *.ch2がUnicodeだったり、.ch2の情報だけじゃ足りなかったりで ch2chset.vbs は避けたほうが良いみたい?
0463名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ab3-3ol9)垢版2018/05/08(火) 06:21:29.65ID:ay9i4RAT0
radish凡だとTVTestの *.ch2 ファイルは Unicode なので、ch2chset.vbs を使う場合は、以下の3箇所を書き換え。

書き換え前 Set objIn = objFSO.OpenTextFile(strPath, 1)
書き換え後 Set objIn = objFSO.OpenTextFile(strPath, 1, , -1)

書き換え前 Set objOut = objFSO.OpenTextFile(Left(strPath, Len(strPath) - 4) & "().ChSet4.txt", 2, True)
書き換え後 Set objOut = objFSO.OpenTextFile(Left(strPath, Len(strPath) - 4) & "().ChSet4.txt", 2, True, -1)

書き換え前 Set objCh5 = objFSO.OpenTextFile(Left(strPath, InStrRev(strPath, "\")) & "ChSet5.txt", 2, True)
書き換え後 Set objCh5 = objFSO.OpenTextFile(Left(strPath, InStrRev(strPath, "\")) & "ChSet5.txt", 2, True, -1)

(ch2chset.vbs を使うとEDCBのチャンネルスキャンを省略できるの?)
0473名無しさん@編集中垢版2018/05/08(火) 08:46:47.51ID:n0PUvJIo
旧PC(win7)では問題なく使えてたW3PE4がマザボ変えたらデジタル署名うんぬんで使えなくなってしまった
0475名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e76-bmQX)垢版2018/05/08(火) 09:49:50.71ID:gTua9ldW0
[BS]
CHANNEL_NUM = 28
CH001 = BS1/TS0,0,11727480,0x4010
CH002 = BS1/TS1,0,11727480,0x4011
CH003 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH004 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH005 = BS3/TS1,0,11765840,0x4031 ←BSプレミアム
CH006 = BS5/TS0,0,11804200,0x4450
CH007 = BS5/TS1,0,11804200,0x4451
CH008 = BS7/TS0,0,11842560,0x4470
CH009 = BS7/TS1,0,11842560,0x4671
CH010 = BS7/TS2,0,11842560,0x4672
CH011 = BS9/TS0,0,11880920,0x4090
CH012 = BS9/TS1,0,11880920,0x4091
CH013 = BS9/TS2,0,11880920,0x4092
CH014 = BS11/TS0,0,11919280,0x46B0
CH015 = BS11/TS1,0,11919280,0x46B1
CH016 = BS11/TS2,0,11919280,0x46B2
CH017 = BS13/TS0,0,11957640,0x40d0
CH018 = BS13/TS1,0,11957640,0x40d1
CH019 = BS15/TS1,0,11996000,0x40f1
以下省略
0476名無しさん@編集中 (ワッチョイ 53b3-jSUp)垢版2018/05/08(火) 10:32:10.70ID:TtPpgL570
あっけなく作業完了して
ホントにあってるのかレス見て
不安になってiniの変更箇所見直して
なんか違うぞと思ってよくよく考えてみると
凡の種類ちゃうやんってなる俺がいる
0478名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f9f-0kFI)垢版2018/05/08(火) 12:32:32.24ID:R+DjFOcs0
>>461
ありがとうございます。
0480名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb95-UBB+)垢版2018/05/08(火) 14:38:48.16ID:dn4i5BZt0
>>461
☆radish凡 助かりました。
ありがとうございます。
0481名無しさん@編集中垢版2018/05/08(火) 14:52:00.86ID:n0PUvJIo
やっとちゃんとした方法でW3PE4のドライバー入った・・・・なんて不親切なソフトなんだ・・
0483名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1eeb-jSUp)垢版2018/05/08(火) 18:16:18.59ID:/LuIR2BV0
一応メモ 5/8変更 Q3PE4で確認

BS15/TS2,0,11996000,0x40f2

BS3/TS1,0,11765840,0x4031

TvRockOnTVTest.ini
0x4031=11766

dtv.ini →NHKBSプレミアム=786186482を771113009に書き換え(チューナー分)

BonDriver_PX_Q3PE_Sx.ch2
TVTestのチャンネルスキャンで書き換え
0487名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ab3-3ol9)垢版2018/05/08(火) 18:47:25.61ID:ay9i4RAT0
まとめ(確認環境:PX-W3PE TVTest0.9.0 xtne6f氏版EDCB180420 up0625.zip Bon radish凡)

○ まず、TVTest、EpgTimer、EpgTimerSrv 等、関係のあるアプリは全て終了する。

@ TVTest と EDCB の BonDriver_PX_W3PE_S*.ini を下のように書き換える。
☆up0625.zip BonDriver_PX_seriesのPX-W3PE用BonDriver
書き換え前 CH011=BS15/TS2,103,11996000,0x40f2
書き換え後 CH011=BS3/TS1,103,11765840,0x4031
☆radish凡
書き換え前 CH018=1,11996.000,R,0,BS15/TS1,0x0,0x40f2
書き換え後 CH018=1,11765.840,R,0,BS03/TS1,0x0,0x4031

A TVTest の 衛星放送のチャンネルスキャンをする。(BonDriver_PX_W3PE_S*.ch2 が更新される。地上波は別にやらなくても良い。)

続く
0488名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ab3-3ol9)垢版2018/05/08(火) 18:48:17.81ID:ay9i4RAT0
B https://github.com/xtne6f/EDCB/releases/tag/work-plus-s-180505 から EDCB-work-plus-s-bin.zip をダウンロード。
EDCB-work-plus-s-bin.zip → EdcbPlugIn の中の ch2chset.vbs をどこか適当なフォルダに入れる。
同じフォルダに TVTest の ***.ch2 ファイルを全て入れ、 ***.ch2 ファイルを全て ch2chset.vbs にドラッグ&ドロップする。
***.ChSet4.txt と ChSet5.txt が出来るのでファイル名を今までの物と同じにして(空の括弧の中を補完) EDCB の Setting フォルダに入れる。

C EDCB-work-plus-s-bin.zip → Tools の中の tsidmove_helper.bat と tsidmove.exe を、現在使っているEDCBフォルダの中に入れる。
tsidmove_helper.bat を実行し、内容確認しながら進める。

D EpgTimer 起動、設定ボタンを押す。内容確認し[はい]を押す。

E EpgTimer を終了、再起動。BSプレミアムが消える(新しいBSプレミアムのEPGデータが無いため)。EPG取得、BSプレミアム出現。
0489名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ab3-3ol9)垢版2018/05/08(火) 18:48:42.60ID:ay9i4RAT0
☆注意
TVTest と EDCB の BonDriver は同じ物を使っているものとして書いています。
TVTest0.10.0 では、Unicode で ***.ch2 ファイルが作成されるので、そのままだと B で失敗します。
***.ch2 ファイルをメモ帳等で開き、ANSIで保存し直して下さい。
Dで設定ボタンを押しても何も起こらなかった場合は、下の画像の赤枠のBSプレミアムを削除して、青枠のBSプレミアムを入れ直してください。
https://i.imgur.com/nyBgQma.png
0490名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a9f-Ql1s)垢版2018/05/08(火) 21:13:26.25ID:Z9f6mY010
>>483
PX-W3PE+TvRock+RecTaskの環境だけど参考になった。
BSプレミアムも映るようになって番組情報取得もできた。
感謝。
0492名無しさん@編集中 (ワッチョイ 87df-jSUp)垢版2018/05/08(火) 21:50:55.37ID:/n47FEIB0
再編スケジュール(作業時間内は放送が休止となります。)
BSジャパン 2018年4月16日(月) 0:00 〜 6:00(済)
NHK BSプレミアム  2018年5月8日(火) 0:00 〜 6:00(済)
ディズニー・チャンネル 2018年5月22日(火) 0:00 〜 6:00
アニマックス HD 2018年5月22日(火)  0:00 〜 6:00
スターチャンネル2 2018年5月28日(月) 0:00 〜 8:00
スターチャンネル3 2018年5月27日(日)〜2018年5月28日(月) 23:30 〜 8:00
0493名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab60-s42p)垢版2018/05/08(火) 22:12:09.81ID:rObS/2jS0
spinelあり環境でTVTEST、TVROCK環境だと、BonDriver_PX_Q3PE_S0.ini内の
書き換え前 CH011=BS15/TS2,103,11996000,0x40f2
書き換え後 CH011=BS3/TS1,103,11765840,0x4031
だけ変更するだけで他何もいじらなくて大丈夫やね。
0494名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab60-s42p)垢版2018/05/08(火) 22:14:29.75ID:rObS/2jS0
spinelあり環境でTVTEST、TVROCK環境だと、SpinelのBondriverフォルダのBonDriver_PX_Q3PE_S0.inの
書き換え前 CH011=BS15/TS2,103,11996000,0x40f2
書き換え後 CH011=BS3/TS1,103,11765840,0x4031
だけ変更するだけで他何もいじらなくて大丈夫やね。
0496名無しさん@編集中 (ワッチョイW bbc1-TGGu)垢版2018/05/08(火) 22:40:30.88ID:CIlUnTYS0
BSプレミアムは映るようになったけど、今度はWOWOWプライムが映らなくなり、そのチャンネルにBSプレミアムが映しだされてる…

録画専用機はWOWOWは問題ないけど、BSプレミアムがダメという…

しばらくは映る方でそのチャンネルは録画するしかないかな?
0498名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ab3-3ol9)垢版2018/05/08(火) 23:02:49.32ID:ay9i4RAT0
>>495
ソース読めないから内部的なことは分からないんだけど、
色んなチューナーで共通だから情報共有しやすいとか、
地デジと衛星でDLLファイル1つずつでも行けるから手間がちょっと減ったり、メニュー周りがスッキリしたりとか。
0499名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb95-UBB+)垢版2018/05/08(火) 23:07:30.54ID:dn4i5BZt0
>>495
PX-Q3U4+TvRock+rectaskで、radish凡使っています。

BSジャパンが映らなくなる前は、Jacky凡を使っていました。というかそれしかないと思ってた。

1.
PX-W3U4/PX-Q3U4 BonDriver : 戯言メモ帳
http://warasuke.blog.jp/archives/3252552.html
を見つけてから、素人でも、ブログや5chで情報量が多くて、こうしてNHKBSプレミアムにも対応できる。

2.
radish凡に変えてから、0バイト病がなくなった。確実に録画できる。

3.
TvRockのチューナー設定で、□終了しない場合は強制終了 にチェックを入れないと、
録画終了後、rectaskを終了させることができず、いくつも起動しまくり、rectaskがエラーを起こし、録画できなくなる症状があった。
radish凡にしたら、チェックを外しても、エラーがなくなった。□終了処理を外部から行う だけのチェックで問題ない。
確実にrectaskを終了させることができている。

以上の問題がないなら、Jacy凡でいいのでは?
0500名無しさん@編集中 (ワッチョイ aaeb-uwbN)垢版2018/05/08(火) 23:07:48.82ID:ixQ5Cc5r0
>>488 の通りやったつもりだったのだけど
chset4がちょっとおかしい
! NHKBS1 ! 0 17 4 16625 101 1 0 1 1
! NHKBS1 ! 0 17 4 16625 102 1 0 1 2
! NHKBSプレミアム ! 0 18 4 16433 103 1 0 1 3
! NHKBSプレミアム ! 0 18 4 16433 104 1 0 1 104
ってなってしまう。
これ人力で入力しないと駄目?
0506名無しさん@編集中 (ワッチョイW 069f-HLuB)垢版2018/05/09(水) 00:08:36.49ID:k3KxKfvd0
>>504
EDCB側でチャンネルスキャンをやった?
0512名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb2e-pRpi)垢版2018/05/09(水) 07:46:37.30ID:K5hjA3100
>>511
PX-W3PEを使っててTvRockOnTVTestで録画視聴してる環境なんだけど、
今日休みなので今更ながらBSジャパンの変更と今回のNHKプレミアムと一緒に設定してるんだけど、
>>359の「BonDriver_PX_W3PE_Sx.ch2」をダブルクリックすると、「ファイルを開くには、プログラムが必要・・・」云々と出る
「BonDriver_PX_W3PE_Sx.ini」は入れ変えたけど、チャンネルスキャンしてもBSジャパンが映らずBSプレミアムになってしまう
0514名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb2e-pRpi)垢版2018/05/09(水) 07:53:58.07ID:K5hjA3100
ちなみにWOWOWプライムはBSジャパンの変更後でも元々問題なく映ってて、
そのままでも良さそうだったけど、>>359に書いてある通りCH003と004をコピペした
ただ「0,3,7,,171,4,16433,1」などの数字はch2が開かないので、そのままの状態
0523名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb2e-pRpi)垢版2018/05/09(水) 10:16:31.90ID:K5hjA3100
>>522
最初はI/O DATAとかピクセラのTVチューナーで録画してたんだけど、
録画番組数の上限が決まっているせいで、外付けHDDの容量があっても無限に録画出来ないという仕様が不便で、
いくらでも録画出来るチューナーがあるというのを知って、W3PEを買ったよ
メジャー?なPTシリーズではなくこっちにしたのは、アッテネーターとか電波の増減が出来る機能が付いていたから。
ちょっと電波が弱い地域に住んでるので、増幅機能は必要だった。
0525名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb2e-pRpi)垢版2018/05/09(水) 10:30:51.68ID:K5hjA3100
>>524
PCについて習った事がないので、ぶちゃけエクセル、ワードも使えない(´・ω・`)
中高生の頃、情報処理の授業があった事はあったけど、まだWindowsとかない時代(1990〜92年頃)だったので、教材は一太郎と花子だった
社会人になってからも事務職ではないので仕事では使わず、PCは家で趣味で使う程度
なのでこのチューナーのセットアップした時も、説明のサイトを見ながら苦労してやったよ;
0527名無しさん@編集中 (ササクッテロ Sp23-HLuB)垢版2018/05/09(水) 10:52:55.33ID:4IV86KD5p
自分語りまで始まってしまった
0528名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3a5-nlQ4)垢版2018/05/09(水) 11:15:52.56ID:oN3kCQat0
JXW
0536名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb2e-pRpi)垢版2018/05/09(水) 14:18:40.29ID:K5hjA3100
>>535
そっか、いろいろ試してたら>>254に書いてあった、TvRockOnTVTest.ini内の
> 0x4012=11727 追加
> 0x4031=11766 削除を試したら、BSジャパンの番組表を取得出来たよ
今後、スターチャンネルの書き換えも必要になるみたいだし、大変だねこりゃ(´・ω・`)
0539名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03c3-a7mP)垢版2018/05/09(水) 17:36:27.12ID:PDC8N+Jn0
>>465
ありがとう。助かりました
あと2回もヨロシク
0541名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bac-XJxX)垢版2018/05/09(水) 19:24:21.65ID:Qdjrf0Kt0
CH004 = BS4/TS2,0,11727480,0x4012
CH005  = BS3/TS1,0,11765840,0x4031 
みんなサンキュ↑だけ書き換えたてEDCBのチャネルスキヤンしたら
録画出来るようになった、TVtest映らんが
そもそも視聴はせず録画だけなのでこれでoK
0543名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3a5-nlQ4)垢版2018/05/09(水) 23:34:05.36ID:oN3kCQat0
無事終わったけどここ迄が下準備 玉突作業で作った空地に
残りの3件の移動させてBS7を空けるのが今回の再編の目的なんだよな

全部終わってからやろうと思っている人は結構混乱しそうな予感
自分の持っているデバイスのBonDriver_PX_x_s.ini丸ごと貼って呉れるかと
一括でチャンネルスキャンして混乱しないで済むか
検出しなかった局がゴッソリ出るんだけど捨てられなくて残すと混乱必至
0547名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)垢版2018/05/10(木) 08:25:04.15ID:dfmcPnCh0
>>546
Spinelは排他的にチューナーを利用できるけどチューナーを意識しなければいけない
その点VirtualPTはチューナーを仮想化してくれるから使用しているチューナーを意識しないで使える点が違う
クライアント側でチャンネル選択すれば使っていないチューナーを使いストリームを流してくれる
なのでクライアントのTVTestにはBonDriver_VTPT.dllとiniを一セット置いてやるだけでいい
0551名無しさん@編集中 (ドコグロ MM91-PMI8)垢版2018/05/10(木) 09:55:00.89ID:L7Cz+VSbM
昔VirtualPT使ってたけどWOLが吐けないからSpinelに変えちゃったなぁ
wrapは重宝したしチューナーを意識しなくていいのは楽だけど、反面厳密なチューナー管理が難しい
2枚以上でチューナー不足になりにくい環境ならSpinelとかの方がいいイメージ
0552名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)垢版2018/05/10(木) 10:08:18.48ID:dfmcPnCh0
厳密なチューナー管理の意味がよくわからないけど
少なくとも録画に使用中のチューナーを開いて排他ロック中なんてことが起こらないから
自分は逆にSpinelから乗り換えた
0572名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d9f-A5aB)垢版2018/05/11(金) 02:39:05.88ID:ry6NfWXr0
このトラポン移動とかの作業はLinux環境だと勝手にやってくれるのかな?
0581名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63eb-g06l)垢版2018/05/11(金) 09:56:09.66ID:F2bRsOKc0
>>579
まあここで書く事じゃないなんだけど
impressとかtogetterとかで見た感じはアマチュア小説家向け機能があるとさ
使ってないから分からない
atokはpassport契約しているけど
0591名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b9f-Lx9i)垢版2018/05/12(土) 11:05:48.43ID:AXY/P0H+0
メジャーアップデートした際のやる事一覧をまとめといたほうがいいよ
感度調整値、スリープ設定、高速スタートアップ等、初期値に戻るのはほぼ分かってるから
0603名無しさん@編集中 (ワッチョイ 25c1-29jP)垢版2018/05/13(日) 09:14:36.18ID:/iZua+ur0
BSプレミアムの再編後に修正をかけていたところ、BSプレミアム、BSジャパンは問題なく映る事が確認できたのですが
WOWOWプライムが映らなく(BSジャパンに遷移してしまう)なりました。

BonDriver_PX_Q3_PE_S0.ch2
WOWOWプライム,0,3,9,,191,4,16432,1

BonDriver_PX_Q3PE_S0.ini
[BS]
CHANNEL_NUM = 30
CH003 = BS3/TS1,0,11765840,0x4031
CH004 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH005 = BS9/TS0,0,11880920,0x4090
CH006 = BS9/TS1,0,11880920,0x4091
CH007 = BS9/TS2,0,11880920,0x4092
CH008 = BS13/TS0,0,11957640,0x40d0
CH009 = BS13/TS1,0,11957640,0x40d1
CH010 = BS15/TS1,0,11996000,0x40f1
CH011 = BS3/TS1,0,11765840,0x4031

TvRockOnTVTest.ini
[BSFrequency]
0x4010=11727
0x4011=11727
0x4012=11727
0x4030=11766
0x4031=11766

どのように修正をかければいいかわからないので修正の内容をご教授していただきたく投稿させていただきます。
0604名無しさん@編集中 (ワッチョイ 237c-iSle)垢版2018/05/13(日) 09:34:22.03ID:j2NHp3Kc0
>>603
CH003とCH011が重複してるよ。
どっちかを
BS3/TS0,0,11765840,0x4030
に変えてみてはどうか。
0607名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b5c3-cgUv)垢版2018/05/14(月) 21:49:09.87ID:wBl7aMVF0
とりあえず予測値で来週分のBSアニマックスとディズニーチャンネルと再来週のスターチャンネル2/3を修正した
S0&1_0522-.ini.bak
S0&1_0528-.ini.bak
でSpinelに突っ込んで置いた
0611名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23ec-93vn)垢版2018/05/15(火) 00:36:59.93ID:/M2YNC7C0
変更箇所じゃなくて、丸ごと書いてくれ
情報が輻輳してて混乱する
0613名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23ec-93vn)垢版2018/05/15(火) 01:06:03.79ID:/M2YNC7C0
ファイルの中身丸ごとこぴぺで
0616名無しさん@編集中 (ブーイモ MM43-+mXB)垢版2018/05/15(火) 04:34:12.57ID:cY4LeO+wM
要はろくに探しもせずに、単に横着で目の前に提示されるの待ってる様な連中はスルーしといて良いと思うよ
そういう奴に餌やると毎度同じ事を繰り返すし
自分で色々やろうとしてる奴だけ手助けしてやればいい
0618名無しさん@編集中 (ワッチョイ f5a5-WRbM)垢版2018/05/15(火) 10:11:17.19ID:bD9JufiN0
こっちは住民が少ない割りに凡の種類があるんだから自分で調べて変更するつもりじゃ無いとね
いつも誰かが晒すとは限らないんだし有料局は関心ない人もいるんだし
0626名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2523-DkgV)垢版2018/05/15(火) 13:13:31.63ID:PBlzc1Vt0
ポックリ逝ったら寿命だと分かりやすいけど、そうじゃないと問題の切り分けに悩みそう。
先日もOSアップデートしたらチューナー1だけBonDriverが初期化できなくなっていよいよ寿命かと思った。
0629名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d9f-A5aB)垢版2018/05/15(火) 18:58:16.56ID:ftYBjBE70
秋葉原のジャンクPC動かせるようにしたから試しにW3PE4を刺したけどドロップひどすぎてダメだった。

マザボ:Foxconn G31MX-K
CPU:Core2Duo E7200
メモリ:DDR2 4GB
電源:400W
録画先HDD:WD青の1TB

EDCB 10.69 xtne6f版にradish版Bon入れて録画したんだけどひどいときはウィンドウ動かしただけでドロップして使い物にならなかった。なぜこうもマザーボードの相性があるのか...。
0631名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 55b3-AvaU)垢版2018/05/15(火) 19:35:12.16ID:xbfRYvDJ0
うちのカードがお亡くなりになったときはOSが認識しなくなる頻度が段々増えていって(再起動でだましだまし使えた)、最後は戻ってこなくなった。Q3PE享年2歳。死因は多分熱中症による多臓器不全
0634名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ddf-Iyo3)垢版2018/05/15(火) 21:15:00.53ID:pVVozzWN0
[BS]
CHANNEL_NUM = 30
CH001 = BS1/TS0,0,11727480,0x4010
CH002 = BS1/TS1,0,11727480,0x4011
CH003 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH004 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH005 = BS9/TS0,0,11880920,0x4090
CH006 = BS9/TS1,0,11880920,0x4091
CH007 = BS9/TS2,0,11880920,0x4092
CH008 = BS13/TS0,0,11957640,0x40d0
CH009 = BS13/TS1,0,11957640,0x40d1
CH010 = BS15/TS1,0,11996000,0x40f1
CH011 = BS3/TS1,0,11765840,0x4031
CH012 = BS17/TS1,0,12034360,0x4310
CH013 = BS17/TS2,0,12034360,0x4311
CH014 = BS5/TS0,0,11804200,0x4450
CH015 = BS5/TS1,0,11804200,0x4451
0635名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ddf-Iyo3)垢版2018/05/15(火) 21:15:18.98ID:pVVozzWN0
CH016 = BS7/TS0,0,11842560,0x4470
CH017 = BS7/TS1,0,11842560,0x4671
CH018 = BS11/TS0,0,11919280,0x46b0
CH019 = BS11/TS1,0,11919280,0x46b1
CH020 = BS11/TS2,0,11919280,0x46b2
CH021 = BS19/TS0,0,12072720,0x4730
CH022 = BS19/TS1,0,12072720,0x4731
CH023 = BS19/TS2,0,12072720,0x4732
CH024 = BS7/TS2,0,11842560,0x4672
CH025 = BS21/TS0,0,12111080,0x4750
CH026 = BS21/TS1,0,12111080,0x4751
CH027 = BS21/TS2,0,12111080,0x4752
CH028 = BS23/TS0,0,12149440,0x4770
CH029 = BS23/TS1,0,12149440,0x4771
CH030 = BS23/TS2,0,12149440,0x4772
0636名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d9f-A5aB)垢版2018/05/15(火) 21:53:21.44ID:ftYBjBE70
>>632 >>630

実はこれ初めてじゃなくてNECの鼻毛鯖のマザーボードを格安で手に入れて録画鯖化してた時も起きたんだよね。全部中古パーツ使って組んだからその時もメモリが死んでたというのも考えられるけど。
0637名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9599-3SUx)垢版2018/05/15(火) 22:23:05.21ID:6/Z3rRW70
>>636
むしろ俺の場合はまさにそのNECの鼻毛サーバー(S70)でPX-W3PEが数年間ド安定でドロップもなかったのに、
調子に乗ってマザーボードとCPUをアップグレードして変えたら
ドロップが出るようになって不安定になってどうにも解決できなくなって
CPUとマザーボードを戻して元の鼻毛サーバーにして再びド安定で今使っている状況だ
0641名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23ec-93vn)垢版2018/05/16(水) 12:14:47.63ID:WgbOp2VM0
>>634-635
PX-Q3PEでおkでした。
チャンネルスキャンでBSプレミアム見つからないけど、残す、で映りました。
ありがとうございます!
0645名無しさん@編集中 (ワッチョイ da9f-tzhR)垢版2018/05/17(木) 01:26:47.95ID:Ij9P4w0P0
PLEXとAMDは相性悪い。
AM1ソケットの省電力SoC積んだPCにPLEXのチューナー挿すと
再起動で一度止まったり、ソフトとかではDropは報告されないけど、
結構な頻度で音飛びする。
0646名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7da5-xOTu)垢版2018/05/17(木) 02:25:03.88ID:cxqX6Z/R0
AM1機で動かないってたまに聞くよねAM3+迄HP富士通自作機で問題無く動きますよ10でも7でも
新世代のプラットホーム開発では旧世代極々少数のサードパーティデバイスの検証はされないのでは
カード側にも標準化仕様に無いところは有りそうだけど
0650名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3aeb-u3Ar)垢版2018/05/17(木) 11:13:25.31ID:jsur+9y30
Ryzen1700とX370とPE4使用中
相性は感じないが、T0でドロップ大量はもう諦めた(T1は30分までならほぼ0。1時間近いと数個)
製品そのものの品質の悪さと、個体差の両方が絡み合ってる気がする
0653名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-nB34)垢版2018/05/17(木) 12:21:29.85ID:NvRemEZO0
PE4をマザボ上のピンヘッダに接続した時と、USBI/Fカード別に挿して接続した時とで
動作が変わるあたりカードとドライバのテスト不足なんじゃないか感ある
0654名無しさん@編集中 (スッップ Sdfa-mCTX)垢版2018/05/17(木) 12:31:44.12ID:xyQeMlCpd
Q3PE4、一筋縄には行かないの分かってたけど、嵌まって辛い。
BSCS凡ドラ選択すると、エラー吐いて再起動するまで死んだまんまになること多発。うーん。
0655名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2ee7-qeM6)垢版2018/05/17(木) 12:34:01.70ID:KVI03BhE0
出たばっかりでテスト不足とかは分かるけど、もう一年立ってるんだぜ?
普通の頭していれば多少の修正はするはず

linuxドライバの修正はまだか?
winのw3pe4だけベータなのはいつ直すんだ?
いい加減にしろプレ糞
0660名無しさん@編集中 (ワッチョイ fdc6-NEzo)垢版2018/05/17(木) 23:48:16.23ID:hFVYS6Tr0
>>655
単にエンドユーザがPLEXに障害とか要望とか報告してないだけじゃね?
遠回しにDTV板のPLEXスレに書き込んでおけば、PLEXの中の人がROMして改善されるとか
思い込んでそうだけど、それはさすがに調子の良すぎる話だろう。
0661名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-nB34)垢版2018/05/17(木) 23:56:50.54ID:NvRemEZO0
送ってみたけどサポートフォームの一番上にあるとおり

弊社のチューナー製品サポートは機器がパソコン(デバイスマネージャー)に認識されるまでとなります。
自作パソコンでの動作保証・サポートはいたしません。(お問い合わせ頂いても解答いたしません。)

ガチで放置されたんだけどしつこく送るべきなんか?
0663名無しさん@編集中 (ワンミングク MMea-MFte)垢版2018/05/18(金) 00:04:46.91ID:XmPue2MgM
>>660
まあ「ベータ」の名称が気に入らなくて文句言ってるだけなのか
何か問題が起こって何を問題と思っているのかもわからないな
良く分からないことを言って居座っているだけに見えてしまうし
0667名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7681-KqYp)垢版2018/05/18(金) 02:28:27.40ID:oW2rA8Bi0
再現性の高いドロップに関しては気づかず幸せに使っている人もいるから何ともだけど、
デバマネで正常に認識することを保証して、Win10対応を謳っているのも関わらず
セキュアブートに弾かれるドライバーしか提供していなかったり、
ロゴの不正使用?なんかはやばいんじゃないかなって思うけどね。
http://www.apab.or.jp/business/logo.html
0669名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2ee7-qeM6)垢版2018/05/18(金) 07:49:11.22ID:iUp7amp20
>>660
linuxのドライバの方はfoltia側で認識&修正されているのでプレ糞が知らないわけ無い
winの方はなんだろうね。w3pe4だけベータのままってのはodm元に依頼を忘れていただけにしか思えない
0681名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ad4-Ox3h)垢版2018/05/18(金) 23:21:54.46ID:9rF1Glwe0
うちのQ3PE4はWIN10が偶にデバイス見失ってデバイスマネージャ見ると不明なデバイスとかになってる
一度シャットダウンすると直るんだが電源供給不足なんだろうか。再起動だと直らない
USBはオンボのUSB2.0につないでる。ATX電源容量は全く問題なし(600Wにせいぜい150W程度)
0685名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9dc3-K3Mc)垢版2018/05/19(土) 02:55:20.30ID:KyqEPYZE0
>>675
何処に抵触するのよ?具体的に

受信に関する事にしか言及されてないぞ
お前こそ読んでないか読んでいても把握出来ていないだろ
ダビ10準拠は同じA-PAB管轄だけど、ロゴ使用の許認可とは関連付られてないし
製品自体にはデータの記録機能が無いからな
0686名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2ee7-qeM6)垢版2018/05/19(土) 03:43:10.04ID:HzKk9PiY0
>>685
お前まだ噛み付いてくるわけ?w

テレビに関するガイドライン等のリンクがあるだろ?
でその先にテレビに関する「ダビング10」デジタル放送番組の録画・再生についての表記ガイドラインってのがある
そのリンク先がこれな
https://home.jeita.or.jp/page_file/20131202165257_cbyOaLXKns.pdf

ダビング10ができるかどうか表示しろって書いてあるわけだが一体どこにあるんだい?

表示対象は
各社のカタログ、ホームページ、取扱説明書等
ただし、旧製品等の取扱説明書については各社裁量とする

だそうだが

まあそもそもts抜きチューナーでダビング10対応もクソモ無いわけでw
0687名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2ee7-qeM6)垢版2018/05/19(土) 03:45:36.07ID:HzKk9PiY0
記録機能だが

http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/

フルハイビジョンを完全録画保存

フルハイビジョン画質(HD画質)を録るために設計された高感度シリコンチューナを搭載。
地上波デジタル放送、BS/CS衛星放送のデータを少しも残さずに記録して保存ができます。
通常の地上波デジタル放送はもちろん、解像度の高いBS/CS放送もデータ放送や文字放送も含めてすべて録画することができます。

これで無いわけ無いだろうがw
0690名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9dc3-K3Mc)垢版2018/05/19(土) 09:15:54.22ID:KyqEPYZE0
>>689
ロゴマークの許認可受けてる製品がダビ10に言及している説明表記している事と
ロゴの許認可にダビ10対応の必要可否が何に関係してる?

手前に都合良い解釈しすぎだよアスペ
0691名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9dc3-K3Mc)垢版2018/05/19(土) 09:32:42.12ID:KyqEPYZE0
>>686
適当な事書いていて突っ込まれると困るから「まだ噛みついてくる」とか言うんだろうに
ホントに書いてある事理解出来ないんだな
ちゃんと書いてあるだろ

> 表示にあたっては、一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)が公表するテレビ受信機に関するガイドライン等に従うなど、受信できる放送の種類や出力機能について消費者に誤認を与えないよう十分配慮する。

となっているんだから、許認可の基準は「受信できる放送の種類や出力機能について消費者に誤認を与えない」なんだよ。
リンクされていれば、その先の記載全部に準拠しなければならない訳じゃない。
リンク先で消費者に誤認させない為に
0692名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9dc3-K3Mc)垢版2018/05/19(土) 09:36:29.34ID:KyqEPYZE0
>>691
リンク先にある情報に従うなりしろってだけ
関係の無い記載にまで準拠する必要はない

お前みたいな奴は、契約事案とか全く任せられない達だわ、
勝手な拡大解釈したり都合の良い読み飛ばしとかして、周りの人間や会社をトラブルに巻き込む
0695名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-nB34)垢版2018/05/19(土) 10:57:45.77ID:gUSzQUvC0
ロゴがついててもついてなくても、プレクス品質に影響があるとは思えんので割とどうでも良い
仮にロゴが正規じゃなかったとしても、"プレクスだしそんなもんだろ"
正規だったとしても、"ロゴついててもこれかよ、さすがプレクス"

程度しか思わないわ
0696名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2ee7-qeM6)垢版2018/05/19(土) 12:32:53.73ID:HzKk9PiY0
>>691
長文悪いんだけでさあ、どこ読めば録画機能無いってことになるわけ?
録画できるなら686の通りにダビング10について記述が必要な訳で
それともそんなに録画機能は無いとか言いたいわけ?

そりゃあ録画出来ないならダビング10に関する記述は無くもいいだろうが、687, 689を読んで無いって言い切れるならあんたアスペだよ

少なくともWMCに対応している機種はソフトが無いとか言って逃げられないぞ
0697名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7da5-Kv+q)垢版2018/05/19(土) 12:57:47.43ID:I00LSjx80
よそでやれ
0698名無しさん@編集中 (ワッチョイ fdc6-NEzo)垢版2018/05/19(土) 13:00:38.16ID:Rbn0x+Cv0
>>669
DTV板はサポートセンターとは全く関わりのない場所だし
PLEXは知ってても対応する義務ないとかそんなとこじゃね?
foltiaみたいにOEMで対応するようなもんでもないしさ
0699名無しさん@編集中 (ワッチョイ 619f-A9b3)垢版2018/05/19(土) 13:16:00.95ID:mzAgaiYG0
ロゴなんかどうでもいいからそんなに議論したきゃよそでやれよ
0700名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2ee7-qeM6)垢版2018/05/19(土) 13:35:35.00ID:HzKk9PiY0
>>698
foltia独自で対応してるとは思えないなあ
対応できる = ソース持っているなら centos 7に移行しているでしょ

これとか修正されていないし、foltia側がソース持っているならささっと出来るはず
https://aniloc.foltia.com/manual/PLEX-BS-problem.html

foltia → プレ糞 → odm発注元 みたいな感じで修正されていれば不具合は把握しているはず
0701名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2ee7-qeM6)垢版2018/05/19(土) 13:38:52.41ID:HzKk9PiY0
まあfoltiaとプレ糞がどんな契約をしているか知らないけど、
px-w3pe4とかのドライバはプレ糞が公開するより結構前にfoltiaに搭載されていたからそこそこ仲の良い関係だと思うよ
0702名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91e3-jvfi)垢版2018/05/19(土) 14:27:44.01ID:D0nEXtuA0
そりゃプレクス製チューナーに最適化した製品だからな

そんなことよりアーススレが分裂しててワロタ
後継品もでないのにレス増えてたから見に行ったらガイジ同士の喧嘩だったわwww
0705681 (ワッチョイ 9ad4-Ox3h)垢版2018/05/19(土) 20:49:46.79ID:MSiDJj4M0
高速スタートアップは切ってある
スリープ復帰時ではなく常時オンなのにいつのまにかデバイス見失ってる
直接電源とるのはケーブルを用意できたらやってみる
0708名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7da5-Kv+q)垢版2018/05/20(日) 04:01:35.32ID:WX0k13gL0
とりあえず原因探しにUSB3.0内部ポートに変換ケーブル使って接続してみる
3.0のカード増設して内部ポートに変換ケーブル使って接続してみる
3.1だと試してみるには高価だし3.0なら自作er割と持ってそうだし
0709名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6aeb-iqvU)垢版2018/05/20(日) 05:35:57.86ID:jUD23pmb0
なんでBSジャパンだけ映らないの?
0712名無しさん@編集中 (ワッチョイ 052e-RYnA)垢版2018/05/20(日) 06:27:43.06ID:XhQgmCVh0
うちはBS-TBSの番組表が歯抜けになってて、今日の18時から深夜3時までの部分がグレーになってる
明日以降のBS-TBSの番組表は埋まってるんだけどね・・・
0713名無しさん@編集中 (ワッチョイ 052e-RYnA)垢版2018/05/20(日) 06:32:05.11ID:XhQgmCVh0
BS-TBSにチャンネル合わせて15分くらい経つんだけど、歯抜けのままだわ・・・
視聴画面の左端にあるEPG番組表ではちゃんと表示されてるんだけどね
これを見ると18:30から、007/ゴールデン・アイが放送されるみたいなので、予約したいのに出来ない(´・ω・`)
0715名無しさん@編集中 (ワッチョイ 052e-RYnA)垢版2018/05/20(日) 08:02:15.09ID:XhQgmCVh0
>>714
TVRock使ってるけど、全然歯抜けが直らないから右下の常駐から一旦TVRockを終了させて、
立ち上げ直したらやっと番組表が埋まったよ
こんな事もあるんだね・・・
0716名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7da5-Kv+q)垢版2018/05/20(日) 08:29:22.37ID:WX0k13gL0
tvrockは何か設定弄ったら常駐右クリの設定>okで閉じてrock再起動は必須
特にチャンネル設定は番組表の右端におんなじ局名が出現していてそいつが地上波に成っていたりする
弄った局も地上波に成っていないか必ず見る okで閉じて再起動を怠るとそれ蘇るんだよ・・・何度でも
rockは使っている人がだいぶ少なくなったからrockのスレの方が情報は集まると思うよ
0718名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b1e9-P/OE)垢版2018/05/20(日) 13:07:56.73ID:OeenUgTj0
マジレスするとBSジャパンとBSプレミアムのトラポン移動で設定しないと映らない。このスレの上の方でもEDCBスレとかTVtestスレとかでも散々話題になったんだからスレの上の方くらい見ろ
0719名無しさん@編集中 (ワッチョイ b627-RYnA)垢版2018/05/20(日) 20:19:31.23ID:wmzItAa50
>>634
これ22日のアニマックスのトランポ移動にも対応しているのでしょうか?
BSジャパンは(あまり使わないけど)お陰様で録画できるようになりましたが、
アニマックスとスターは絶対に外したくないので情報お願いします m(_ _)m
0720名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ab3-+7Ha)垢版2018/05/20(日) 20:45:18.32ID:knBAPFJN0
1、2日で色んなところにini書き込まれるだろうけど、
すぐに対応したいなら、PTスレやスカパースレに書き込まれるTSIDで、どこをどう書き換えたら良いか予習しておくべき。
0725名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp75-iqvU)垢版2018/05/21(月) 12:58:08.83ID:e1+GE8l+p
Media Center 使ってるとBSジャパン映らないの?

PBDA Driver Ver.1.0.0

更新してほしいです
0730名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6ed-kDyt)垢版2018/05/21(月) 20:16:26.56ID:dHsY70JD0
>以降と移行を掛けてみました
面白くないのでボッシュート
         . | | |  | || |
         _||_|___|_|____ 
      . /|::::::|:::∧,,,∧::|:::::::::::::::::::/  
     /:::::::|:::::∩.; ゚Д ゚)∩::::::::/
      ̄ ̄ ̄ ̄>>729 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0734名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9dc3-R7md)垢版2018/05/22(火) 04:38:49.99ID:CEbImG/p0
PX_W3PE4
BSアニマックス
CH007 BS07/TS1,0,11842560,0x4671

CH007 BS13/TS2,0,11957640,0x46d2,
TSID18130

ディズニー
CH008 BS07/TS2,0,11842560,0x4672

CH008 BS03/TS2,0,11765840,0x4632,
TSID17970

で合ってると思うんだがtvtestでスキャンした結果でBS/TS部分が書き換わらない
0744名無しさん@編集中 (ブーイモ MMfa-7pxP)垢版2018/05/22(火) 06:29:09.64ID:rlM3lJP5M
>>723
これ嘘じゃねえか
誰かに確かめて欲しくて貼りやがったのか?
どうせアフィサイトの糞管理人だろ

別の文字列で成功
おやすみ
0746名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a2d-/w+O)垢版2018/05/22(火) 06:48:57.52ID:7X7IshYy0
>>734が一部間違ってるけど一番正解に近い
0747218 (ワッチョイW daf6-maFU)垢版2018/05/22(火) 07:14:40.75ID:CXrEMzJC0
ttp://thuploader.orz.hm/uploader/?mode=dl&id=3151&original=1
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1539747.zip.html
5/22版(上のろだは直リンだめかも)
斧はcgiに403で蹴られたので後日

5/28版は仕事の都合で帰宅が多分10時前後なので
昼頃うpを予定してます
0749218 (ワッチョイW daf6-maFU)垢版2018/05/22(火) 07:19:08.71ID:CXrEMzJC0
radi-sh凡(U4/PE4)のiniだとこうかな
CH007=1,11842.560,R,0,BS07/TS1,0x0,0x4671 旧
CH008=1,11842.560,R,0,BS07/TS2,0x0,0x4672
--
CH007=1,11957.640,R,0,BS13/TS2,0x0,0x46d2 新
CH008=1,11765.840,R,0,BS03/TS2,0x0,0x4632
0752名無しさん@編集中 (ワッチョイ dab3-IREy)垢版2018/05/22(火) 07:46:50.89ID:FQjeGMzO0
>>744
ただの予想でしょ。
事前準備しておきたい人の参考にはなるんだけど、予想だと明記しないとね。
そういった配慮を怠りドヤってるのに限って間違ってることが多いというw

>>748
自分は W3PE だけど、自力で変更したのと比較して
0 のところがサービス ID になってた以外同じだったよ。
0754名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7676-36Ai)垢版2018/05/22(火) 08:26:53.00ID:4MWOEbsM0
2つとも映った。今回は早かったわ
0756名無しさん@編集中 (ワッチョイ 89f7-HRP5)垢版2018/05/22(火) 09:13:24.40ID:KkKL53/X0
CH017 = BS13/TS2,0,11957640,0x46d2
CH024 = BS3/TS2,0,11765840,0x4632


BonDriver_PX_Q3PE_Sx.iniは↑でイケました
まさか赤レス付いてる画像が間違ってるとは思いもしなくてちょっとハマってしまったよ
0757名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ab3-+7Ha)垢版2018/05/22(火) 10:16:43.28ID:1byjyBnO0
前回は跡地への移動でTSIDが予想とたまたま同じだったってだけだからね。
実際の移動より前に書かれてるTSIDはあてずっぽうで書いてるって思った方が良い。

☆up0625.zip BonDriver_PX_seriesのPX-W3PE用BonDriver
書き換え前 CH017=BS7/TS1,236,11842560,0x4671
書き換え後 CH017=BS13/TS2,236,11957640,0x46d2

書き換え前 CH024=BS7/TS2,256,11842560,0x4672
書き換え後 CH024=BS3/TS2,256,11765840,0x4632

☆radish凡
書き換え前 CH007=1,11842.560,R,0,BS07/TS1,0x0,0x4671
書き換え後 CH007=1,11957.640,R,0,BS13/TS2,0x0,0x46d2

書き換え前 CH008=1,11842.560,R,0,BS07/TS2,0x0,0x4672
書き換え後 CH008=1,11765.840,R,0,BS03/TS2,0x0,0x4632

>>487-489 B 以降はEDCBのチャンネルスキャンでも
0759名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a3f-zp6D)垢版2018/05/22(火) 11:20:14.01ID:n/C7EZFv0
5/22の対策

jackyボンドラ[136,704 バイト]

;周波数変更 BSA: 0x 00 B4 B4 00 (11842560) → 0x 00 B6 75 88 (11957640)
0001D000; 00 88
0001D001; B4 75
0001D002; B4 B6
;TSID変更 BSA: 0x4671 → 0x46D2
0001D004; 71 D2

;周波数変更 Dsny: 0x 00 B4 B4 00 (11842560) → 0x 00 B3 88 50 (11765840)
0001D00C; 00 50
0001D00D; B4 88
0001D00E; B4 B3
;TSID変更 Dsny: 0x4672 → 0x4632
0001D010; 72 32

;中継器番号変更(表示のみ) → 無視
0761名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp75-iqvU)垢版2018/05/22(火) 12:33:48.15ID:BAgZ2fPAp
機種はPX-Q3PEです。
OSはWindows7です。
Windows Media Center 使っていると
BSジャパン映らないのでしょうか?

PBDA Driver Ver.1.0.0

更新してほしいです
0762名無しさん@編集中 (ワッチョイ 559f-A9b3)垢版2018/05/22(火) 12:34:48.14ID:RD8JnhI/0
おぉ、早速ありがとう
0765名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ae5-8Ubb)垢版2018/05/22(火) 13:50:45.81ID:dn9uAbGR0
いまさらだが、録画できるチューナーとして売ってるのに公式対応ソフトもなく、
全部探して自分で入手して、公式ぽいボンドラはバイナリーエディタで書き換えなくてはいけないって
すごい話だよなww
0767名無しさん@編集中 (ペラペラT SDda-36Ai)垢版2018/05/22(火) 14:29:16.71ID:rkvzj1P7D
>>761
5/1あたりにWMCの神が降臨したがお隠れになり
>>726が入口。あとPBDAにはチューナー機能がないので
問題は別のところ。PXやMSに頼らず有志ががんばっている。
いろいろもらうにしても、礼をつくすのダゾ!
0770名無しさん@編集中 (ワッチョイ 052e-RYnA)垢版2018/05/22(火) 16:02:05.72ID:j2Ea2d7q0
>>757は書き換えてチャンネルスキャンしたけど、BSアニマックスとディズニーチャンネルが消えてしまった(スキャンで検出されない)
>>359にあるような、BonDriver_PX_W3PE_S0.ch2の書き換えは今回はないの?
0773名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d99-oNfs)垢版2018/05/22(火) 16:50:58.95ID:H02GUxHK0
>>770
俺も>>757の通りに書き換えたあとに再チャンネルスキャンしたら
EDCBのMaterial_WebUIの番組表からBSアニマックスとディズニーチャンネルが消え去っちゃって驚いたけど
前回のNHKプレミアムでも同じだったの思い出した。
設定→並び替え→BS
でBSアニマックスとディズニーチャンネルを
無効に切り替えて保存→有効に切り替えて保存したら
普通に番組表に表示されるように戻った。契約してないから見られないけどNHKプレミアムの方はこれで問題なかったから問題ないだろう。
0774名無しさん@編集中 (ペラペラT SDda-36Ai)垢版2018/05/22(火) 17:08:41.71ID:T4pj7OGoD
>>766
DefaultSatellitesISDBSをWMCスレからいただいたものなら
10進数のTSIDが違う。
ディズニー 16434→17970
アニマックス 16594→18130に書き換え再パッチスキャン。
どちらも2か所あるので注意。書き換え方法は面倒みないゾ。
あと検証はしていないので自己責任で。
0775名無しさん@編集中 (ワッチョイ 89df-HRP5)垢版2018/05/22(火) 18:35:15.97ID:aqgBP7Nq0
[BS]
CHANNEL_NUM = 30
CH001 = BS1/TS0,0,11727480,0x4010
CH002 = BS1/TS1,0,11727480,0x4011
CH003 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH004 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH005 = BS9/TS0,0,11880920,0x4090
CH006 = BS9/TS1,0,11880920,0x4091
CH007 = BS9/TS2,0,11880920,0x4092
CH008 = BS13/TS0,0,11957640,0x40d0
CH009 = BS13/TS1,0,11957640,0x40d1
CH010 = BS15/TS1,0,11996000,0x40f1
CH011 = BS3/TS1,0,11765840,0x4031
CH012 = BS17/TS1,0,12034360,0x4310
CH013 = BS17/TS2,0,12034360,0x4311
CH014 = BS5/TS0,0,11804200,0x4450
CH015 = BS5/TS1,0,11804200,0x4451
0776名無しさん@編集中 (ワッチョイ 89df-HRP5)垢版2018/05/22(火) 18:35:35.54ID:aqgBP7Nq0
CH016 = BS7/TS0,0,11842560,0x4470
CH017 = BS13/TS2,0,11957640,0x46d2
CH018 = BS11/TS0,0,11919280,0x46b0
CH019 = BS11/TS1,0,11919280,0x46b1
CH020 = BS11/TS2,0,11919280,0x46b2
CH021 = BS19/TS0,0,12072720,0x4730
CH022 = BS19/TS1,0,12072720,0x4731
CH023 = BS19/TS2,0,12072720,0x4732
CH024 = BS3/TS2,0,11765840,0x4632
CH025 = BS21/TS0,0,12111080,0x4750
CH026 = BS21/TS1,0,12111080,0x4751
CH027 = BS21/TS2,0,12111080,0x4752
CH028 = BS23/TS0,0,12149440,0x4770
CH029 = BS23/TS1,0,12149440,0x4771
CH030 = BS23/TS2,0,12149440,0x4772
0779名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-nB34)垢版2018/05/22(火) 21:46:04.08ID:pJoUNNO00
並べ替えてきれいにする派だから☆2/3が☆2と☆3に分離したら2行書くだけだわ


CH017=1,11996.000,R,0,BS15/TS1,0x0,0x40f1 ;BS15/TS1 NHK BS1
CH018=1,11996.000,R,0,BS15/TS2,0x0,0x???? ;BS15/TS2 スターチャンネル2
CH019=1,11996.000,R,0,BS15/TS3,0x0,0x???? ;BS15/TS2 スターチャンネル3


radi-shbonだから大したことないけど、JacyBonだと大変かもしれんね
0780名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3aeb-u3Ar)垢版2018/05/22(火) 22:23:47.85ID:2YRi4i4S0
あっれえ
何で今回はedcbの番組表に出て来ないのかな
サービス一覧にもあるし
Tvtesは映るし、edcbのサービス一覧にもあるし
edcbでchscanもepg取得もしたんだけどな
0784名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ad4-Ox3h)垢版2018/05/22(火) 22:44:30.13ID:DvjV1x7w0
Q3PE4でJacky以外で使えるのないの?
wikiにあるやつ試したけど全部bon driver開けませんエラーだた・・・
さすがに毎回パッチはつらいものがある
.ini弄ってGUIDも色々(GUIDなし設定も)試したけどダメだ
0790名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ad4-Ox3h)垢版2018/05/23(水) 01:06:56.33ID:qaD5viAJ0
>>787
BDCB tkntrec版でradi-sh試したけどエラー(BonDriver開けませんでした)でちゃう

.\BonDriver\BonDriver_PlexPX_S0.dll
.\BonDriver\BonDriver_PlexPX_S0.ini
.\BonDriver\PlexPX.dll

.iniがまずいのかな。FriendlyName, CaptureFriendlyName, Nameは色々変えてためしたけどどこがダメ?

[PlexPX]
UseKnownGUID=1
ISDB-S=1
M2_Dec=0

[Tuner]
Guid=
FriendlyName0="PXQ3PE4"
CaptureFriendlyName0="PXQ3PE4"

Name="PlexPX-S"
UseSpecial="PlexPX"
DVBSystemType=2
DefaultNetwork=3
0791名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-nB34)垢版2018/05/23(水) 01:11:43.89ID:oSZ6iPrp0
>>790
iniがまずいってより、このiniってQ/W3PE用じゃないの?
Q/W3PE4を使うならベースにするのはQ/W3U4用を手直ししないとだめだよ

うちで動いてるのだと
[IT35]
DebugLog=0
RewriteIFFreq=1
PrivateSetTSID=1
LNBPowerON=0

[Tuner]
GUID0=1#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}
GUID1=1#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}
GUID2=2#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}
GUID3=2#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}
FriendlyName0="PXQ3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #0"
FriendlyName1="PXQ3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #1"
FriendlyName2="PXQ3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #0"
FriendlyName3="PXQ3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #1"
0792名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9dc3-/w+O)垢版2018/05/23(水) 01:12:40.40ID:E9PQIIAz0
>>747
毎度お疲れ様です
来週も申しおねがいします。ありがとう
0793名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-nB34)垢版2018/05/23(水) 01:15:01.54ID:oSZ6iPrp0
Name="PX-Q3PE4"
UseSpecial="IT35"
DVBSystemType=2
DefaultNetwork=2
NotExistCaptureDevice=1
SignalLevelCalcType=13
StrengthCoefficient=-1
StrengthBias=65535
QualityCoefficient=100

以下省略
IT35.DLLは必須だから注意、GUID指定してるのは必ずD0S0→D0S1→D1S0→D1S1の順番で
チューナーを開きたいだけなので、順番気にしなければGUID部全部とFriendlyName2と3は削除しちゃっても問題無い
0794名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ad4-Ox3h)垢版2018/05/23(水) 01:24:03.51ID:qaD5viAJ0
>>791

>iniがまずいってより、このiniってQ/W3PE用じゃないの?
>Q/W3PE4を使うならベースにするのはQ/W3U4用を手直ししないとだめだよ
うぉぉぉーまさにそれだ!教えてくれてありがとう。やってみる
0800名無しさん@編集中 (ワッチョイ dab3-IREy)垢版2018/05/23(水) 12:27:39.51ID:vbQ3auCn0
>>798
それはサービス ID ……いわゆるチャンネル番号だけど、使われていないみたい。
電波の中に情報として含まれているので、各ソフトはそれを元に表示している。
ということで、どっちでも問題ないが、元に合わせれば(いじらなければ)いいんじゃないかな。

そういや、PT 系と違い局名がないのでサービス ID までないとパッと見どの局なのかわからないね。
うちのにはあったので、自力で変更するとき目安として役立ったわ。
0801名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0595-XGZI)垢版2018/05/23(水) 21:06:26.59ID:RdFW0Us10
PX-Q3PE4を使ってるんだけど、rectaskで見ると、電波の強さが、
UHF100.75、BSも100を超えている。アッテネーター付けたのに、
何ら変わらないw アッテネーターがアッテネーターwwww
あってないものじゃねえか どうなってるんだ?
0804名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9a5-Wxh4)垢版2018/05/24(木) 01:29:28.80ID:IBio4DAX0
up0625  px凡ドライバー対策用 *TSIDは予測値ですハズレたらゴメン*
BonDriver_PX_W3PE_S.ini.txt
CHANNEL_NUM = 28  を1行増やす下記の設定にする
CHANNEL_NUM = 29
下記の1行を増やす スターch3 分離用
CH029 = BS15/TS3,0,11996000,0x44f3

BS7/TS0,0,11842560,0x4470 ←スターch2/3を下記に書換える
BS15/TS2,0,11996000,0x44f2
  -          -
BS17/TS2,0,12034360,0x4311 スター3分離用下記に書換える
BS15/TS3,0,11996000,0x44f3
0806名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/24(木) 03:04:23.91ID:5K1maSxu0
分かったかもしれない。PX-Q3PE4で、dropを起こさせない方法が!
今のところ、長時間録画してるけど、dropが起きていない。新記録だ。
0808名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9b3-Du++)垢版2018/05/24(木) 09:57:53.88ID:z3vyW5Tr0
今般のトラポン移動で変更するiniファイルで各トラポンのとこに書いてある8桁の番号は、なんの番号なんでしょうか?
0814名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/24(木) 18:26:47.94ID:5K1maSxu0
レスありがとう、806です。残念ながら1つのチューナーだけdropしてしまいました。
ただ、1つだけです。それもdropするであろうと推測できるものです。また、全てのチューナーで簡単にdropしなくなりました。
残りの7チューナーは、これからもdropしないでしょう。
今までは、ランダムにあらゆるチューナーで、簡単に必ずdropしていました。劇的に変わりました。これだけでも満足です。
dropするであろうと推測できる1チューナーに対して、こうしたら直るのではと対策はまだあります。
とりあえず、残り1チューナーdropしないように完璧になるまで、いろいろ試行錯誤して、様子をみます。
0821名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137f-PzSV)垢版2018/05/24(木) 21:34:30.82ID:yIdEfM3U0
PE4でアニマックスのガンダム123とオリジンの12345一挙(14時間20分)を録画とか
悪魔の手毬歌と八つ墓村一挙(9時間30分)でドロップしない程度には押さえ込んでるけど
時々何のタイミングと原因で出るのかわからない1桁代のドロップだけは解決方法見つからないから
釣りかなーとは思ったけどちょっと期待した
0822名無しさん@編集中 (ワッチョイ 31c3-sUWO)垢版2018/05/24(木) 22:37:49.03ID:jtnlReL30
W3PE4を昨年5月から使い始めて、7月にRadish bon にして iniをIT35にしてから、まったく問題ありません。ちなみに録画はEDCBで
EGPタイマーのみ使用しています。若い方のように頭は回りませんが、65歳の高齢者としては上出来かと思っています。
0823名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/25(金) 02:02:54.15ID:5LWXaStz0
>>821
どうやって押さえ込んでるの?
0825名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/25(金) 02:15:35.68ID:5LWXaStz0
なんだ釣りか
0826名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137f-PzSV)垢版2018/05/25(金) 02:21:49.82ID:MdOuXQFo0
>>825
自分は出さないのに人には要求するんだ
完璧にドロップしない設定ができる方が、ドロップする程度の設定しかできない奴にクレクレって
さすが2スレに同じ内容書き込むかまってちゃんはやることが違いますね
0829名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/25(金) 03:44:59.39ID:5LWXaStz0
なんだ、大したことねえなwww
0830名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/25(金) 03:45:32.05ID:5LWXaStz0
dropするか、しないかって結構 楽しいなw
0831名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13f6-yqgj)垢版2018/05/25(金) 04:43:22.93ID:B/E8dJAE0
>>828
BSPのガンダム投票2部は俺のトコだと

Drop : PID 0x0111 , 1 Drop(s) , +7917753292 byte(s) , 2018/05/06 00:44:59
0x0111 : 0x1E : 1 Drop(s) : 4374 Total(s)

BS11の0時EITみたいなモン?
少なくともTSパケットエラー報告スレでは無問題スルーのレベル

送信局側が出してるdropまで押さえ込むのは普通に無理…
0832名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137f-PzSV)垢版2018/05/25(金) 09:55:54.97ID:MdOuXQFo0
>>831
これガンダムの所だけ抜き出したからで、他の所だと1桁ドロップが発生してる
長時間でも出ない時は全く出ないのに、30分や1時間で出るときもあるから訳わからん

結局 ワッチョイ 3995-sUWO って煽りレスしか書けないのか、釣るならもうちょっとうまくやれや
0834名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/25(金) 12:10:37.40ID:5LWXaStz0
TSTask ダウンロードできるようにしてくれたら、教えてあげてもいいよ
使っている奴いるんだろ
0838名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-zn5C)垢版2018/05/25(金) 13:01:18.47ID:mD6ZSNU8M
やっぱしrockスレでkumaの修正とか
tstaskとかオネダリしてた奴か〜
tstaskはソース配布だからビルド出来なくてこのザマか ビルド済みのには気を付けないとビルドした奴の情報が残る事が有るしライセンスが普通は配布禁止だから誰もくれないよ 
0839名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/25(金) 13:25:01.87ID:5LWXaStz0
え?TSTaskって誰かに著作権があるの?
いい加減なこというなよな ま じゃぁ 取引はなしってことだ
0842名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/25(金) 14:08:48.72ID:5LWXaStz0
IDコロコロ変えて自作自演が好きだなw
0844名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137f-PzSV)垢版2018/05/25(金) 14:18:24.45ID:MdOuXQFo0
716 名前: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0595-XGZI) [sage] 投稿日: 2018/05/22(火) 11:51:19.57 ID:DQADFudb0
rectask使ってるんですけど、よかったら、tstaskください。

740 名前: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0595-XGZI) [sage] 投稿日: 2018/05/22(火) 17:54:45.80 ID:DQADFudb0
>>717
TStaskの組み立て方が分からない。
これらのファイルをどうすればいいの?

777 名前: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0595-XGZI) [sage] 投稿日: 2018/05/22(火) 22:55:31.13 ID:DQADFudb0
>>744
できるわけねーだろw 俺はプログラマーではない。
全部ダウンロードして、解説サイト見て、なんとかやってきたんだ。

しかし、周波数変更で、みんな苦戦してるなー
tvtest、tvrock、rectaskは簡単だぞ。

ぷっ
0845名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/25(金) 14:21:25.15ID:5LWXaStz0
ただで教えるわけがないwww
しかもこんな連中に 用意できないなら 一生dropしてろw
0847名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/25(金) 20:13:36.42ID:5LWXaStz0
自作自演 うぜーw
0852名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/26(土) 00:59:44.58ID:jC0On9jH0
ほんと、TSTaskなんてもっとどうでもいい
0858名無しさん@編集中 (ササクッテロ Sp05-IJJ9)垢版2018/05/26(土) 12:08:58.35ID:fQ2U9U0Wp
>>857
それを冒頭って言うんじゃ
0860784 (ワッチョイ 93d4-0B1O)垢版2018/05/26(土) 15:48:49.64ID:Umye0bNA0
もらってばかりだから>>759,760を手掛かりに自分でQ3PE4版やってみた(というかradi-sh版にまだ移行できねぇぇー)

()内がQ3PE4のアドレスな

;周波数変更 BSA: 0x 00 B4 B4 00 (11842560) → 0x 00 B6 75 88 (11957640)
0001D000(0001CE00); 00 88
0001D001(0001CE01); B4 75
0001D002(0001CE02); B4 B6
;TSID変更 BSA: 0x4671 → 0x46D2
0001D004(0001CE04); 71 D2

;周波数変更 Dsny: 0x 00 B4 B4 00 (11842560) → 0x 00 B3 88 50 (11765840)
0001D00C(0001CE0C); 00 50
0001D00D(0001CE0D); B4 88
0001D00E(0001CE0E); B4 B3
;TSID変更 Dsny: 0x4672 → 0x4632
0001D010(0001CE10); 72 32

ついでに中継器番号変更も
;中継器番号変更 BSA:BS7/TS1 →BS13/TS2

(00015BE04) 37 00 2F 00 54 00 53 00 31 00 00 00
      →31 00 33 00 2F 00 54 00 53 00 32 00

;中継器番号変更 Dsny:BS7/TS2 →BS3/TS2
(00015BD04) 37
→33
0861名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93d4-0B1O)垢版2018/05/26(土) 15:54:25.47ID:Umye0bNA0
radi-sh版は>>791の通りにやったらうまくいったけど使用チューナーをEDCBで任意に振り分けたいからチューナー毎にドライバーリネームして使いたい
GUIDなしにしたりFriendlyName変えてみたけどどうもD0とD1の区別が上手くいかないからか「BonDriver開けません」エラーでちゃう
0862名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137f-PzSV)垢版2018/05/26(土) 16:20:43.73ID:VN2eht+D0
>>861
分離したかったら各iniファイルの[Tuner]セクションを↓にすればいい
GUIDでD0とD1を指定しFriendlyNameでチューナーを指定する

S0
GUID=1#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}
FriendlyName="PXQ3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #0"

S1
GUID=1#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}
FriendlyName="PXQ3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #1"

S2
GUID=2#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}
FriendlyName="PXQ3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #0"

S3
GUID=2#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}
FriendlyName="PXQ3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #1"

気をつけるのはGUID0とかFriendlyName0って数字をつけないことぐらい
あと別の方法としてはFriendlyNameをレジストリ弄って書き換えてしまう
0868名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/27(日) 00:58:17.90ID:/Xg3d9AI0
そんなプログラム晒すから、他の人がdropしまくりなんでは?
他の方を巻き込むのはやめてください。迷惑な話です
0869名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137f-PzSV)垢版2018/05/27(日) 00:59:02.38ID:19VWqIxx0
839 名前: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO) 投稿日: 2018/05/25(金) 13:25:01.87 ID:5LWXaStz0
え?TSTaskって誰かに著作権があるの?
いい加減なこというなよな ま じゃぁ 取引はなしってことだ

取引はなし
0870名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/27(日) 01:04:48.43ID:/Xg3d9AI0
また、自作自演ですか
動的IPアドレスは便利ですね
0872名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/27(日) 01:09:40.19ID:/Xg3d9AI0
何をしてるか知りませんが、バレバレなのは変わらないですよ
0873名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137f-PzSV)垢版2018/05/27(日) 01:14:06.14ID:19VWqIxx0
そのプログラム()がdropの元だって言うなら、ますます何か聞く必要なくね?
あと自作自演認定するのは勝手にどうぞだけど、全部俺の自演なら誰も答えないから聞くだけ無駄

あれをプログラムっていう奴はレベル高いな極まってるわ
0874名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/27(日) 01:14:58.73ID:/Xg3d9AI0
dropする理由が分かりました。あなたみたいな人がこのスレの主だからですよ。
早く、71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0で、drop防いでくださいよ。
お願いします。
0876名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3995-sUWO)垢版2018/05/27(日) 01:17:40.37ID:/Xg3d9AI0
どうでもいいです(笑)
0883名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9c6-vxiR)垢版2018/05/27(日) 11:57:54.08ID:XNkAB8vw0
>>882
んなこたない。
Q3PEは2枚常設してるけど、後付けした銅のヒートシンクにファンコンの温度センサーはりつけてるけど
室温28℃に対して、Q3PEは平均32℃前後、HDDは35℃前後で、CPUは45℃前後、グラボは54℃前後
HDDより冷えてるのは確かだし、全然熱くねぇからw
0889名無しさん@編集中 (ラクッペ MM25-DqgS)垢版2018/05/27(日) 14:22:42.76ID:GqH+sW5xM
>>888
ヒートシンク無し、自然空冷前提で売られてるはずなのにすごく発熱するから、問題になっているんだろ。
具体的な数字出して教えてくれてるのに、なんで文句言ってるの?
0891名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8beb-64zT)垢版2018/05/27(日) 14:44:52.77ID:88ardCrH0
Q3PEはケースオープンで空気の流れが無い状態だと
温度対策で貼り付けてるヒートシンクは触れないくらい熱くなる
貼り付けて送風しても室温より高くなる糞仕様ってことだろw
ASUSの液晶モニタのバックライト基盤とかも糞熱くなる部品があるんだけど
熱で周りの部品が壊れる症状とかあるんだよな
電源入れたらバックライトだけ点灯する症状
ただ1年以上は使えるからメーカーの悪意を感じる
やっぱり熱で壊れやすくなるのは間違いない
0892名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5382-vxiR)垢版2018/05/27(日) 14:48:27.43ID:OKdehAEo0
>>883
ファンまで回して冷やしてるくせに
>んなこたない。
とか…。
「日本の夏は暑くなんかない、クーラー入れれば。」
みたいな議論ふっかけて変人扱いされてるんだろうね、実生活でも。
0899名無しさん@編集中 (ブーイモ MM33-y1Ny)垢版2018/05/27(日) 15:24:04.47ID:pIy76vaoM
B-CASカードも付属出来ない代物を、化粧箱に入っているからと一般向け商品と同列し扱えるかって話も

>>898
熱が出るなら対処すりゃいいってだけじゃないかな
昨今はサイドパネルがウィンドウ化してるケース多いけど、
拡張スロット横に吸気ファン配置するケースも有るし、フロントから拡張スロット側に吸気の風当たるケースも有る
ウチは後者で、チップはそれなりには熱くなるけど動作不良に陥る事は無いからそのままだよ
0900名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9a5-RCJr)垢版2018/05/27(日) 15:32:01.55ID:FQwVIH9H0
『キワモノ』レベルに達していないニッチ商品だし
熱で壊れたら厭だからヒートシンク付けたりファンで炙ったり予防保全するわけで
そんな事したくない人不安は感じない人はそのまま使うってだけじゃないの?
0903名無しさん@編集中 (ワッチョイW b3eb-M/sz)垢版2018/05/27(日) 16:35:33.84ID:lBMMVmOT0
ファンで炙るって表現は確かに凄い独特だな

あぶ・る【(×炙る)】(他五)
@〔こげない程度に〕表面に熱を加える。
「干物(ヒモノ)を━」
A火にかざす。
「手を━」

三省堂国語辞典 第七版 (C) Sanseido Co.,Ltd. 2014
0906名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9c6-vxiR)垢版2018/05/27(日) 17:58:31.58ID:XNkAB8vw0
>>887-888
なにその偏ったレスw

そもそも、ヒートシンクは風を当てなきゃ貼っただけでは何の冷却効果もない。
それにQ3PEはそもそも自然空冷前提で売られているっているわけじゃないだろ。
0918名無しさん@編集中 (ワッチョイ 139f-Ockd)垢版2018/05/28(月) 09:36:49.89ID:d0icdurY0
終わった W3PE
TVtest
(旧)
CH007 = BS7/TS0,0,11842560,0x4470
(新)
CH007 = BS15/TS2,0,11996000,0x40f2
CH016 = BS15/TS2,0,11996000,0x40f2

EDCB
上と一緒 Bon訂正後 Bonで変更すべてをスキャン
スキャン後 ChSet5.txt から古いチャンネル削除
EDCB再起動後 番組表で新しいChを再設定で終了
0920名無しさん@編集中 (ワッチョイ 533f-qkBf)垢版2018/05/28(月) 10:11:46.36ID:W0lZaT0g0
PX-W3PE4 - 5/28の対策(STR2,3 のみ変更)

jackyボンドラ[136,704 バイト]

;周波数変更 STR: 0x 00 B4 B4 00 (11842560) → 0x 00 B7 0B 60(11996000)
0001CFF4; 00 60
0001CFF5; B4 0B
0001CFF6; B4 B7

;TSID変更 STR: 0x4470 → 0x40f2
0001CFF8; 70 F2
0001CFF9; 44 40

;STR 中継器番号変更(表示のみ) 無視
0927名無しさん@編集中 (ワッチョイ d99f-UDci)垢版2018/05/28(月) 12:46:55.40ID:LUnXnQvc0
>>920
まいどありがとうございます
0928218 (ワントンキン MMd3-yqgj)垢版2018/05/28(月) 13:14:39.72ID:6WKCQG7hM
ttps://up.mapopi.com/?get=00393
5/28版

今回のzipが若干肥えてるのは並べ直さないDLLも結局含めてるから
旧版(4/20、5/8、5/22各版)は月末ぐらいでサクッと消します
0930名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb8a-T7lq)垢版2018/05/28(月) 14:05:01.13ID:aMBUOYN/0
チャンネルスキャンしなおして録画してみたけど(ちなみに会社はさぼったw)
BS11とかはうまくいくのに、BS1がMPEG2 VideoとMPEG2 AACが録画?されない。
0931名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8beb-DqgS)垢版2018/05/28(月) 16:55:40.73ID:IIjXbtal0
Q3PE、TvRock + TvTest 環境これで行けたメモ&まとめ

BonDriver_PX_q3pe_Sx.ini
(旧)
CH007 = BS9/TS2,0,11880920,0x4092
CH016 = BS7/TS0,0,11842560,0x4470
(新)
CH007 TwellV 変更なし
CH016 = BS15/TS2,0,11996000,0x40f2

●TVTest TVRockOnTVTest.ini
0x40F2=11996 ←追加(あればOK)
0x4470=11843 ←削除
[BSFrequency]の部分を上記のように変更。

●TVRock dtv.ini
スターチャンネル2/3のチャンネル番号を 786188018 に変更
0937名無しさん@編集中 (ワッチョイ 139f-rsv1)垢版2018/05/28(月) 20:28:07.43ID:msIwGYFs0
>>933
俺もPX-W3PEで使ってるぞ。
2019年問題も対策済みだ。
0943名無しさん@編集中 (ワッチョイ d3eb-0hLu)垢版2018/05/28(月) 22:41:25.44ID:aA5FNGQe0
CH005=1,11804.200,R,0,BS05/TS1,0x0,0x4451
CH006=1,11842.560,R,0,BS07/TS0,0x0,0x4470
CH007=1,11957.640,R,0,BS13/TS2,0x0,0x46d2
CH008=1,11765.840,R,0,BS03/TS2,0x0,0x4632
CH009=1,11880.920,R,0,BS09/TS0,0x0,0x4090
CH010=1,11880.920,R,0,BS09/TS1,0x0,0x4091
CH011=1,11880.920,R,0,BS09/TS2,0x0,0x4092
CH012=1,11919.280,R,0,BS11/TS0,0x0,0x46b0
CH013=1,11919.280,R,0,BS11/TS1,0x0,0x46b1
CH014=1,11919.280,R,0,BS11/TS2,0x0,0x46b2
CH015=1,11957.640,R,0,BS13/TS0,0x0,0x40d0
CH016=1,11957.640,R,0,BS13/TS1,0x0,0x40d1

これ、修正前なんだけど、CH007が違っていて、CH009の所にBS9/TS2,0,11880920,0x4092が来てる
今まで特に困ってなかったけど、CH007とCH009は弄らない方が良い?
0944名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137f-PzSV)垢版2018/05/28(月) 23:11:54.67ID:yqsf6c7M0
>>943
良くわからんけど、TSIDからすると今の配列はこうだろ
CH005=1,11804.200,R,0,BS05/TS1,0x0,0x4451 ;WOWOWシネマ
CH006=1,11842.560,R,0,BS07/TS0,0x0,0x4470 ;スターチャンネル2/3
CH007=1,11957.640,R,0,BS13/TS2,0x0,0x46d2 ;BSアニマックス
CH008=1,11765.840,R,0,BS03/TS2,0x0,0x4632 ;ディズニー・チャンネル
CH009=1,11880.920,R,0,BS09/TS0,0x0,0x4090 ;BS11
CH010=1,11880.920,R,0,BS09/TS1,0x0,0x4091 ;スターチャンネル1
CH011=1,11880.920,R,0,BS09/TS2,0x0,0x4092 ;TwellV
CH012=1,11919.280,R,0,BS11/TS0,0x0,0x46b0 ;FOXスポーツ&エンターテイメント
CH013=1,11919.280,R,0,BS11/TS1,0x0,0x46b1 ;BSスカパー!
CH014=1,11919.280,R,0,BS11/TS2,0x0,0x46b2 ;放送大学
CH015=1,11957.640,R,0,BS13/TS0,0x0,0x40d0 ;BS日テレ
CH016=1,11957.640,R,0,BS13/TS1,0x0,0x40d1 ;BSフジ

だったらCH006の☆2/3の行を
CH006=1,11842.560,R,0,BS07/TS0,0x0,0x4470

CH006=1,11996.000,R,0,BS15/TS2,0x0,0x40f2
に書き換えるだけじゃね?
0946名無しさん@編集中 (ワッチョイ 01df-DqgS)垢版2018/05/28(月) 23:56:15.52ID:Edo/qygk0
[BS]
CHANNEL_NUM = 30
CH001 = BS1/TS0,0,11727480,0x4010
CH002 = BS1/TS1,0,11727480,0x4011
CH003 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH004 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH005 = BS9/TS0,0,11880920,0x4090
CH006 = BS9/TS1,0,11880920,0x4091
CH007 = BS9/TS2,0,11880920,0x4092
CH008 = BS13/TS0,0,11957640,0x40d0
CH009 = BS13/TS1,0,11957640,0x40d1
CH010 = BS15/TS1,0,11996000,0x40f1
CH011 = BS3/TS1,0,11765840,0x4031
CH012 = BS17/TS1,0,12034360,0x4310
CH013 = BS17/TS2,0,12034360,0x4311
CH014 = BS5/TS0,0,11804200,0x4450
CH015 = BS5/TS1,0,11804200,0x4451
0947名無しさん@編集中 (ワッチョイ 01df-DqgS)垢版2018/05/28(月) 23:56:31.97ID:Edo/qygk0
CH016 = BS15/TS2,0,11996000,0x40f2
CH017 = BS13/TS2,0,11957640,0x46d2
CH018 = BS11/TS0,0,11919280,0x46b0
CH019 = BS11/TS1,0,11919280,0x46b1
CH020 = BS11/TS2,0,11919280,0x46b2
CH021 = BS19/TS0,0,12072720,0x4730
CH022 = BS19/TS1,0,12072720,0x4731
CH023 = BS19/TS2,0,12072720,0x4732
CH024 = BS3/TS2,0,11765840,0x4632
CH025 = BS21/TS0,0,12111080,0x4750
CH026 = BS21/TS1,0,12111080,0x4751
CH027 = BS21/TS2,0,12111080,0x4752
CH028 = BS23/TS0,0,12149440,0x4770
CH029 = BS23/TS1,0,12149440,0x4771
CH030 = BS23/TS2,0,12149440,0x4772
0948名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9b3-HY9j)垢版2018/05/29(火) 00:14:32.07ID:2yHjkPWa0
スターチャンネル2,3
;TVRockOnTVTest.iniの書き換え
0x40F2=11996 ←追加
0x4470=11843 ←削除

;dtv.iniの書き換え
スター・チャンネル2=776160368→ 786186482
スター・チャンネル3=776160368→ 786186482

;ch-bs.txtの書き換え
スターチャンネル2 776160368 201 → 786186482 201
スターチャンネル3 776160368 202 → 786186482 202

;BonDriver_PXQ3PE4_D?_S?.ch2の書き換え
スターチャンネル2,0,6,10,,201,4,17520,1 → スターチャンネル2,0,6,10,,201,4,16626,1
スターチャンネル3,0,6,10,,202,4,17520,1 → スターチャンネル3,0,6,10,,202,4,16626,1
0949名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9b3-HY9j)垢版2018/05/29(火) 00:14:56.51ID:2yHjkPWa0
;中継器番号変更(表示のみ) BS7/TS0 →BS15/TS1
00015BF4: 37 31
00015BF6: 2F 35
00015BF8: 54 2F
00015BFA: 53 54
00015BFC: 30 53
00015BFE: 00 31

;周波数変更 STR: 0x 00 B4 B4 00 (11842560) → 0x 00 B7 0B 60(11996000)
0001CDF4 : 00 60
0001CDF5 : B4 0B
0001CDF6 : B4 B7

;TSID変更 STR: 0x4470 → 0x40f2
0001CDF8; 70 F2
0001CDF9; 44 40
0952名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b27-Ockd)垢版2018/05/29(火) 05:59:22.46ID:/1GVvSle0
>>941
88 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2014/02/27(木) 20:46:45.93 ID:FRCpc4Nn
質問、2019年問題はどうすればいいの?

590 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:03:15.27 ID:iU2PfLLK [4/4]
>>588
tvrock.exeを自分で弄ればいい

Ver 0.9t8a
00040E64: E4 F7
000944B0: E4 F7

Ver 0.9u2
0007D02B: E4 F7
000E4774: E4 F7
000E8EBE: E4 F7
0953名無しさん@編集中 (ニククエ MM33-Yzyf)垢版2018/05/29(火) 20:38:21.99ID:cmsHX4QUMNIKU
PX-Q3PE4、今回のチャンネル編成変更で、LinuxでBS Japan と、アニマックス、ディズニーが受信できなくなりました。
皆さんはいかが?
recpt1弄ればなんとかなるのかしらん?
0956名無しさん@編集中 (ニククエWW b37e-T4FY)垢版2018/05/29(火) 21:22:34.34ID:7CCeBSSY0NIKU
Linuxではドライバファイルusb-px4.koのバイナリ変更が必要
pt1_dev.hも変更してリビルド要

ここ1ヶ月ほどいろんなスレで試行錯誤してるがLinuxでテレビの方のスレでCentOS7.4用の12月版ドライバ+PX-W3U4の報告がそこそこ上がってる
ドライバが同じならQ3PE4も同じだろう

なおバイナリは公開時期や対象ディストリビューションでアドレスが異なるのでそのままでは適用できない
0957名無しさん@編集中 (ニククエ 7b6a-Ockd)垢版2018/05/29(火) 22:07:45.42ID:AY+uPiL70NIKU
>>949
BS15/TS1じゃなくてTS2じゃなかったっけ
だと…
00015BFE: 00 32
かな?

ただ これだとチャンネルスキャン開いた時の表示がちょっとズレるんだけど…
何かちょっと違うのかな?
0965名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137f-PzSV)垢版2018/05/30(水) 09:39:45.45ID:XAhMBlPS0
1年以上経ったしPLEXはPE4とU4の新しいドライバリリースしても良いと思う
ついでに春のBSトラポン移動も終わったんだからJackyBonも修正版出しても良いと思うんだ
0968名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e9c3-y1Ny)垢版2018/05/30(水) 11:12:07.02ID:cwGN7jZI0
PLEXは競合が居なくなるとあからさまに手を抜いた商売するからな
従来モデルより部材単価低く造れているのに、卸値自体上げてウハウハ
ドライバ等の更新もせずに予算浮かせて更に粗利貪ることしかしてない
0977名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ba23-Awmz)垢版2018/05/31(木) 10:42:12.86ID:Jto1+HIB0
PX-W3PE rev. 1.3
ASRock H370 Pro4環境にて、
PCI-E x1スロットで地デジがちょこちょこドロップあったけど、グラボ用のx16スロットに差し替えたら安定した気がするよ
0982名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa9f-msj4)垢版2018/05/31(木) 20:03:17.39ID:mIT9W8iw0
>>981
有能
0984名無しさん@編集中 (ワッチョイ f19f-/lNa)垢版2018/06/01(金) 01:18:23.30ID:wDClx7dx0
某サイトでW3PEの中古買ったんだが安定性が気になる
今使ってるW3PE4はドロップ0で安定してるんだけどね
0986名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp05-3n9u)垢版2018/06/01(金) 06:25:25.62ID:YFce6WIJp
>>985
BS11のEITドロップ以外ドロップ出たことないですね
0999名無しさん@編集中 (ワッチョイ cda5-kHKx)垢版2018/06/02(土) 20:01:49.71ID:s94MFEqC0
999
1000名無しさん@編集中 (ワッチョイ d595-89TH)垢版2018/06/02(土) 20:04:15.57ID:csvsEEZk0
drop
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 23時間 13分 57秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況