X



PX-W3U3 Part25【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/17(日) 21:37:25.81ID:Nb0iPAjq0
PLEXの USB 3波対応 地上デジタル放送&BS/CSデジタル放送チューナー PX-W3Ux・S3Ux・Q3Ux の情報交換スレです。
分配機搭載 USB2.0接続 リモコン付属 4/8チャンネル同時視聴(PX-W3Ux/Q3Ux)、録画可
安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-W3U4 http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/ (3波Wチューナー)
PX-Q3U4 http://www.plex-net.co.jp/product/px-q3u4/ (3波クアッドチューナー)
PX-W3U3V2 http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u3v2/ (3波Wチューナー)(旧機種)
PX-W3U3 http://www.plex-net.co.jp/product/pxw3u3_feature.html (3波Wチューナー)(旧機種)
PX-S3U2 http://www.plex-net.co.jp/product/pxs3u2_feature.html (3波シングルチューナー)(旧機種)
プレクスチューナーシリーズ http://www.plex-net.co.jp/product/list.html
0002名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/17(日) 21:38:12.41ID:Nb0iPAjq0
■次スレについて
次スレは>>950が立てて下さい
スレタイはシンプルに!
PX-W3U3 Part.?? 【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】

質問テンプレ、関連リンク等は>>2>>10あたりに
■前スレ
PX-W3U3 Part24【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518239447/
0003名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/17(日) 21:38:27.91ID:Nb0iPAjq0
関連ファイル置き場
W3U3V2用BonDriver http://www1.axfc.net/uploader/so/3391947
W3U3用BonDriver up0848.zip http://www1.axfc.net/uploader/so/2503073
S3U2用BonDriver up0567.zip http://www1.axfc.net/uploader/so/2503075
W3U2,W3PE,S3U用BonDriver up0625.zip http://www1.axfc.net/uploader/so/2503071
FakeWinSCard up0800.zip http://www1.axfc.net/u/3285149
TvTest 0.7.23(ミラー) http://www1.axfc.net/uploader/so/2598647
EDCB 10.66 http://www1.axfc.net/uploader/so/2476603
10.69 http://www1.axfc.net/uploader/so/2477894?key=2sen (キー 2sen)
Spinel,BonDriver_Spinel http://lapislabs.blog24.fc2.com/ (リンク切れ)
TvRock 期限解除パッチ適用済み09u2(ミラー)
http://www1.axfc.net/uploader/so/2477698
TvRockOnTVTest(ミラー)
●ttp://www35.atwiki.jp/tvrock/pages/27.html
2sen全体のミラー http://www3.wazoku.net/2sen/ (DTV関係ファイル置き場 )
0004名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/17(日) 21:43:41.13ID:Nb0iPAjq0
■関連スレ
【PLEX】PX-S1UD/BCUD Part6 【ドングル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1521541943/
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1527756563/
スカパー! プレミアムをPCで視聴 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1525789119/ (PX-TBSxxxx関連はこちら)
TVTestについて語るスレ Part 91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1528459389/
【TVTest】 TvtPlayについて語るスレ Part 5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1484785372/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1527578962/
TvRockについて語るスレ 100
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1527411202/
0005名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/17(日) 21:47:52.00ID:Nb0iPAjq0
■関連スレ

Spinelについて語るスレ Part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1403095590/
地デジのロケフリシステムを作るスレ part11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1525884853/ (TvRemoteViewer_VBはこちら)
BonDriver共有ツール総合 その5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1511743638/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485415675/
TS初心者勉強会 30頁目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1495971322/
【初心者歓迎】総合質問スレッド-85-【ダウソNG】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1500111581/
0006名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/17(日) 21:48:07.08ID:Nb0iPAjq0
■質問/報告テンプレ
貴方以外の人は貴方の状況を知りません。情報を小出しや後出しせず、ハード環境とソフト環境を必ず記入すること。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に記入しましょう。
2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言(レス)番号」を名前欄に記入すると問題解決が近づきます。
丁寧な言葉を使うと、回答者も快く回答してくれます。
また、こういう現象が起きました、という報告も基本はこれを使ってください。*不具合報告と称した単なるデマ、煽りを避けるためです。

※チャンネル切り替え時のDrop、Error、Scrambling値の検知は仕様です。
 VLC media playerやGOM playerで音声が出ない時はオーディオトラックを変えてみてください。
それでもうまく音が出ないか操作が煩わしい時は、プラグインを使ってTVTestで再生してみてください。
0007名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/17(日) 21:48:19.63ID:Nb0iPAjq0
■質問/報告テンプレ
【USBチューナー型番】
【PC機種名またはマザーボード名】
【ドライバ】BDA 1.0.1 / PBDA 1.0.1
【カードリーダ】内蔵/外付
【OS】Win XP/Vista/7 SP
【VGA】
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.*.*
【TV受信環境】※地域・CATV・分配機等詳細に
【状況】何をやったらどうなるのか、どういうタイミングで起きるのか、こういう回避策をやってみてどうだった、などできるだけ具体的に
【質問】
0008名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/17(日) 21:48:53.58ID:Nb0iPAjq0
■ドライバ導入方法については、*3U4以前の該当機種が販売終息したと見られるため、過去スレの
テンプレートなどを参照してください。
PX-W3U3 Part22【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1497371976/
PX-W3U3 Part21【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1490551127/
ポイントになるのは、
・公式配布のS3U2用ドライバアーカイブの内容でLNB/LNAツールがW3U2用で間違っている
・Install_Driver.batを実行してからUSBを挿す
・ACアダプタを使わないと、チューナーが1個ずつしか動作しない。
・LNB給電にはACアダプタ必須
・Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)・Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) をそれぞれインストールしておく
・内蔵カードリーダを使うか、使わないか。
 →使用する場合、FakeWinScard方式かM2方式か。
※旧機種は、Web上で検索しても色々出てきます。自分に合ったやり方を見つけてください。
0009名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/17(日) 21:49:03.41ID:Nb0iPAjq0
■視聴できない・おかしいと質問する前に
・公式ドライバをインストール・アンインストールするときは、必ずドライバに添付の
 Install_Driver.bat / Unstall_Driver.bat を使用すること。 (注:旧機種)
・TVTestのカードリーダ設定は、3-1、3-2それぞれで正しく設定すること。 (注:B-CASカードへのアクセス方法のこと。旧機種)
・PC本体のUSB3.0ポートは、USB2.0との下位互換性に問題がある場合があります。
USB3.0ポートに接続してもうまく認識できなかったり、不定期にブルースクリーンになる等の症状が出る場合は、USB2.0ポートを探して接続し直してみてください。
つづく
0010名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/17(日) 21:49:31.97ID:Nb0iPAjq0
・チューナーが一個しか使えません。またはハングする場合があります。 (注:旧機種)
 ACアダプタが刺さってないと、チューナー一個分(地デジ1個+BS/CS1個)しか認識せず、動作も不安定になることがあります。ACアダプタをつないだ状態で運用してください。
 USBからACアダプタ入力に変換する一見便利なケーブルも存在しますが、USBの本来の給電能力を超えた運用なので次第に不安定になった事例があり、お勧めしません。
 またUSBポートからの給電が充分でない場合にも同じ症状になる場合があります。(特に録画開始時に不安定になる場合があります。)
 USBハブを使う場合は必ずセルフパワータイプを使う、またPC本体USBポートの給電能力が劣化している場合は逆にセルフパワーUSBハブを経由させることで安定する場合があります。
・Dropだけが増える → USBやCPUなどPCの処理速度の問題
 CMとCM、CMと本編などの切り替わりで上がる場合は、MXの「わかさ問題」の可能性があります。
 SDとHD画質の切り替わり時にどうしても発生してしまうものなので問題ありません。
つづく
0011名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/17(日) 21:49:51.05ID:Nb0iPAjq0
・Errorが増える → アンテナなど受信環境の問題
 地上波の受信感度が弱い・強いといった場合、ブースタおよびアッテネータが
 内蔵されており調整が可能です。地上波デジタルチューナ用 感度調整ツールの
 ISDB_LNA_Manual_Mode_Amplifier とISDB_LNA_Manual_Mode_Attenuationをそれぞれ
 試してみてください。
・Scrambleだけが増える → B-CASなど暗号化解除の問題
 B-CASカードを裏表逆に入れていたりしませんか?
 抜き挿ししても変わりませんか?
 以前のガイドを見てCardReader_PX.dllを.scardにリネームして使っていませんか? (注:旧機種)
0012名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/17(日) 21:50:35.55ID:Nb0iPAjq0
■W3U4/Q3U4について
前スレ20までの段階では、まだ販売開始直後ということもあり、コレという
使い方が定まってきていません。購入する場合、報告などでこのスレに参加いただけると幸いです。
(視聴・録画成功の報告もありますので、使用できないわけではありません)
公式ドライバは、現在もベータ版です。PBDAドライバは無いので、WindowsMediaCenterでは
使用できません。
Linux用は石のリファレンスドライバで、そのままでは使用できないそうです。
BonDriverなど関連ソフトウエアは、現在も開発中です。
いくつかのリリースがあります。
http://up.mapopi.com/ (PX-*3U4で検索)
https://github.com/radi-sh/BonDriver_BDA/releases
http://www.axfc.net/u/3771891
https://github.com/radi-sh/BDASpecial-IT35/releases

※このセクションは随時更新、削除をお願いします。
0013名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/17(日) 21:51:12.80ID:Nb0iPAjq0
テンプレ終了
需要ないだろうけど関連スレを最新にしといた
0021名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/18(月) 01:32:24.86ID:QmV0X9ih0
テンプレ終了
需要ないだろうけど関連スレを最新にしといた
0022名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)垢版2018/06/18(月) 01:32:43.54ID:QmV0X9ih0
ミスった
0024名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f95-lC4z)垢版2018/06/21(木) 03:28:09.59ID:iqhsFM0f0
で、前スレの997は、確認してくれたのか?
0025名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1feb-DJU/)垢版2018/06/21(木) 04:11:01.43ID:mecoWddf0
うちの5年もののw3u3がそろそろやばいなあ
このクソ暑い季節なのに低音病を発症し始めた
まあHDUSは2年で寿命だったからそれに比べれば持ったほうなんだろうけど
0031名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f95-lC4z)垢版2018/06/21(木) 13:24:39.77ID:iqhsFM0f0
今回は、本当のdropだった。BS11のショップチャンネルw

誤検知dropと、本当にdropしたものがあるな。
0033名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f95-lC4z)垢版2018/06/21(木) 13:56:40.25ID:iqhsFM0f0
鉄板は、家電のDIGAじゃない?w

drop(ブロックノイズ)を気にするなら、マジで家電のレコーダーにしておいた方がいいよ。
最初から、家電のDIGAにしていた俺は正解だったんだな。どうせこんなことだろうとは思っていたんだ
dropのど壷にはまってしまった。dropだけに抜け出すのに大変w
0038名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f9f-fJsd)垢版2018/06/21(木) 15:46:56.09ID:lIE1jg2q0
W3U4はW3PE4ほどドロップ情報聞かない(T1→T0除く)し最近は情報も豊富になってきたし、今のPLEXで唯一まともにつかえるチューナーでは?
0042名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f95-lC4z)垢版2018/06/22(金) 00:34:18.59ID:SN+mKaeF0
TS抜きって、そもそも、やってることって、ブルーレイディスクの映像データをコピーしているようなもんだからね。
個人で楽しむ分には、違法ではないんだろうけど、グレーっぽいというか。
CDにしろ、漫画にしろデジタル化されたものはコピーされて被害が半端ないから。
こんなことがまかり通ったら、家電のレコーダーは間違いなく売れなくなるし、景気も悪くなるしな。
チューナー販売はしているけど、ソフト開発をしない、もしくは終了なのは、どこから何らかの圧力があったのではと思っている。
0045名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff9e-XQuB)垢版2018/06/22(金) 02:06:07.88ID:mjS+wnII0
WD20EARSが4万時間使用で異常になっちゃった
書き込みは出来てるみたいだが読み込みが遅いのなんの
これは回復は望めんのか
0047名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f9f-DJU/)垢版2018/06/22(金) 04:18:41.28ID:9Fnaa5Fv0
> レコでDRで録画してBDに焼いてPCでDVDFabとかが正解な気がしてきた
レコ、TVで録画
TVPlusでHDDにダウンロード(録画モード変更可)
PCでチェック
保存したいやつはBD-Rに書き込み(ここでもモード変更可)
Passkeyで抜く
0051名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1fc6-qn6i)垢版2018/06/22(金) 11:00:15.58ID:z6fmFALs0
>>45
DLGDIAGでExtend test で FAILになったら、なるべく残したい生データを別のHDDに移してから
DLGDIAGでERASEして、AOMEIとかEaseUSやGPartdのパーティションエディタで物理フォーマットすればいい
Windowsのディスクの管理等でパーティション切とか物理フォーマットすると更にトラブルを招きかねない。
それと、寿命切れのHDDはChkdskにかけないほうがいい。トドメさす可能性あるからw
0052名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f95-lC4z)垢版2018/06/24(日) 01:02:57.55ID:Zy5duFCl0
おーい、みんなどうした?
珍しくレスが停滞してるじゃないか。

みんな dropしてるか〜?

ま、物作りには、著作権を守ることは大前提だが、競争原理も大事だよな。

dropしなくなったら、家電のレコーダーを超えはしないけど、対等な立場になれる。
こうして言論の自由は守られてるな。
0055名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f95-lC4z)垢版2018/06/25(月) 11:32:53.42ID:Vn/LecHk0
dropしまくりんこの自作自演のバカがいなくなると、本来は、こんな静かなスレだったんだな。
0058名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f95-lC4z)垢版2018/06/25(月) 12:48:44.50ID:Vn/LecHk0
諦めてるのか、そういうものだって。
で、みんな、どのぐらいdropしてるんだ?
人によって違うのかな。それともみんな似たり寄ったりで、大して変わらないのかな。
基準がよく分からん。
0059名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff7f-WDJb)垢版2018/06/25(月) 18:30:11.37ID:irvv9z6B0
人の基準はわからないけど、同じDigiBest製で地デジだけとは言え5chチューナーのDTV02-5T-Pが
U4とかPE4と同じBonDriver_BDAのiniファイル使って全くドロップしないのに、同じPCに挿してるQ3PE4はS側のみ使用でも
3日に1回ぐらいは2桁3桁ドロップ叩きだしてるので、もうこれはこういうもんだと思って諦めてる

正確に言うとユーザー側が努力すればどうにかできる話じゃ無いって理解したからPLEXに投げた返事はまだ無い
0062名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9fc3-dST/)垢版2018/06/25(月) 20:27:22.17ID:7KNRz0PF0
isdb-s 2チューナー以上のモデルはプレ糞からしか新品が出てないのが辛い

実質ジャップ規格だから海外で発売しているチューナーに逃げる事もできないから糞
0063名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f95-lC4z)垢版2018/06/25(月) 20:42:17.00ID:Vn/LecHk0
>>59
いろいろ実験してるんだな。頭がさがるぜ。
プレクスからのメール、来ないんじゃないのかw
0064名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f95-lC4z)垢版2018/06/25(月) 21:44:24.24ID:Vn/LecHk0
https://store.shopping.yahoo.co.jp/iv-base/dtv02-5t-p.html
同時に5ch受信可能な地デジTVチューナー
地デジチューナー フルセグ 地デジ PCI-Express チューナー パソコン デスクトップ
ICカードリーダー TS抜き DTV02-5T-P

「TS抜き」なんて言葉、使っちゃってるじゃんw 普通に市民権 得てる感じにさらりと。

これが、まったくdropしないのか。すげーな。基盤でもう防いでいるのか。
じゃぁ、このメーカーが、BS付きチューナーも出したら、プレクスのTS抜き商品は、全て売れなくなるな。
早くBS4チューナー+UHF4チューナー販売してくれ。全くdropしないなら、5万でも買うわ。
0067名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff7f-WDJb)垢版2018/06/25(月) 22:54:34.73ID:irvv9z6B0
>>64
DTV02-5T-Pが良いおすすめe-Betterに期待って話じゃねぇぞ?
U4(PE4)がDigiBest製なのがだめなのか確認もかねて人柱でDTV02-5T-Pを買って試したらDigiBestだからって訳じゃなさそう
となると単純にU4(PE4)の現状がだめなだけで、まともになる可能性が0ってわけじゃ無いかもだから
PLEXになんとかならんのかとぶん投げたって話(T1→T0は仕様な気がしてる)

こっちゃPE4もU4も買って頭抱えてんだからPLEXになんとかして欲しいわ
0068名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fc3-E6HK)垢版2018/06/25(月) 23:05:10.15ID:AfhG8xyR0
https://www.e-better.jp/

ドライバ落としてみたけれど、W3U4と同じOEM元っぽいね。
ITE系統なのでW3U4と同じ癖をもっているんだろう。
scard方式しか凡ドラしかないな。EDCB使えない時点でかなり終わってる。

起動が4回中3回失敗するとかアマにレビューあるんだが、
おわりまくっててわらう。
0074名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fa4-DJU/)垢版2018/06/26(火) 20:51:41.58ID:U9CXHs+Y0
W3U3無印+EDCBでWOWOWでやってるドラマ一挙放送とか
BSの同じチャンネルの番組を連続で録画してると高確率でドロップするんだけどなんでだろ
受信環境は良く連続しない番組や連続してもチャンネルが違ったりすると一切ドロップなし
PID: 0x0121 Total: 26068 Drop: 7 Scramble: 0 ECM
PID: 0x0121 Total: 28265 Drop: 14 Scramble: 0 ECM
PID: 0x0121 Total: 26115 Drop: 5 Scramble: 0 ECM
こんな感じでPID: 0x0121の所だけドロップが記録されてるんだけど
何かチェックする箇所ありますか?
0076名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fa4-DJU/)垢版2018/06/26(火) 22:58:19.33ID:U9CXHs+Y0
>>75
気にしなくて良い物なのでしょうか?
ECMって何だ?と思って検索しても
ECMは動画とは関係無いしー
みたいな書き込みは見掛けるんですが一体何なのか把握出来てないから不安だったんですよね
録画済み一覧も真っ赤に染まってより一層…
0077名無しさん@編集中 (アウアウカーT Sa93-W7EH)垢版2018/06/27(水) 14:00:25.44ID:nENfjoiHa
だれか W3U3 V2.0(完全未開封新品)+1万円と、
PT3 Rev2.0 新品を、交換してくれるひとおらんかな。
お互いの安全のため、待ち合わせで匿名手渡しだと助かる。東京近郊希望。

おらんか…。
0088名無しさん@編集中 (ワッチョイ a2f9-2ROK)垢版2018/06/30(土) 19:36:51.21ID:dWmWtcXI0
停止コード: PAGE FAULT IN NON PAGED AREA
失敗した内容: PXQ3U4.sys

win10のブルスクでこれって既出?
0091名無しさん@編集中 (ワッチョイ 29cc-yQv9)垢版2018/07/01(日) 09:48:05.34ID:3ROXBc+Z0
俺は前スレの>>900だけど、ヤフオクの設定済みを買ったよ。

録画ファイルのフォルダの設定と地デジのスキャンするくらいで簡単にテレビが映った。
B-CAS不要で全チャンネル視聴と録画が出来、留守録は番組表の番組をクリックするだけ。
ドロップすることはない。
面白いところは、正常に動作をすることを確認したら万一を考えWin10のアップデートを
とめることということでフリーソフトを同梱してあった。
映っていればどうでもいいから、まぁいいかってアップデートを止めた(笑)
0100名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f7c-UVFs)垢版2018/07/05(木) 08:08:40.70ID:XPuTdt0r0
【USBチューナー型番】 PX-W3U4
【PC機種名またはマザーボード名】 Lenovo ideapad 720S
【ドライバ】BDA 1.0
【カードリーダ】内蔵
【OS】Win 10
【VGA】
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)
【TV受信環境】地上波・BS
【状況】EpgTimer.exeで予約録画をしても、チューナーが起動しませんでしたと出て録画ができない
【質問】EpgDataCap_Bon.exe単体で起動し、即時録画を押すと録画はできるのですが、時間指定の予約ができません。
EpgTimer.exeの設定で、EpgDataCap_Bon.exeの指定場所が正しく指定されていました。
どうすれば時間予約できるようになるのでしょうか?
0103名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f7c-UVFs)垢版2018/07/05(木) 12:27:02.89ID:XPuTdt0r0
>>101
BonDriver_BDA-2017-02-06.zip
x86のx86_ランタイム内蔵版、通常版両方試しましたができませんでした。

>>102
そのサイト見ながら設定しています。
今再度見直して設定確認しましたがダメでした。
0105名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa1b-/t8V)垢版2018/07/05(木) 17:57:48.57ID:Z6GhefNWa
EDCBなんでRadish版のBon使ってて、
かつEpgTimerで即時録画できているとすれば、
10.66なら上のURLどおりやれば必ず動く。
だから何か設定を見落としてるとか、VCランタイムいれてないとか、そんなケアレスミス。
0107名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa1b-/t8V)垢版2018/07/05(木) 18:05:02.08ID:Z6GhefNWa
まちがえたEpgDataCap_Bon.exeね。
そもそもEpgTimerからは時間になったらEpgDataCap_Bon.exeよびだすだけなんで、
即時録画できているのに予約だけチューナーオープンできないっていうのが
そもそもおかしい。
何か設定ミスってるとしか考えづらい。
0108名無しさん@編集中 (ワッチョイ 07cc-MuBD)垢版2018/07/05(木) 19:09:34.39ID:k6M9CHwB0
設定済みのPX-W3U4を買った身でアドバイスするのも何ですが、エスパー判断では
OSはWindows10でアップデート後に起動しなくなったのではないかと推測します。
解決方法はOSをクリーンインストールして起動を確認してからアップデートを止めることですねw
0112名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f7c-UVFs)垢版2018/07/06(金) 10:12:17.80ID:21euqvxQ0
100です。
>>105の方がおっしゃられてる通り、チューナーを開くだけなので
EpgTimerの問題だろうと、設定見直しを再度行いましたがやはりだめで
>>106の方がおっしゃられてた、tkntrec版を探して
そちらで設定してみたところ、予約録画できるようになりました。

皆様から様々な助言を頂き、解決することができました。
ありがとうございました。
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47d2-sule)垢版2018/07/09(月) 20:18:05.82ID:lTN0FTEX0
みんなすまん、久々に来たので教えてほしいことがある

現在Win7機でW3U3を使ってるのだが新しいPCを買おうと思う

だが俺の記憶だとTVTestを使える状態にするのにかなり大変な工程があった覚えがあり、またちゃんとできるか不安なんだが
OSがWin10になると更にドライバインストールの際に署名の無効化だかの作業が入るというのは本当なの?

極力そんな導入作業の難易度を上げたくないのだが
Win8.1にすれば署名スルーされて一発で入ったりする?
もしそれならPC買う段階でOS選ぶなどで対処できるかなと思って…(Win10でなくWin8.1PCで妥協したりする)

Win7もあと1年半くらいでサポート期間が終わるから次のPCに変えないといけないのだけど
Win7のように楽にドライバ入ってくれるのか心配でしかない
Windows8.1以降はどんなPCでもドライバ署名のごちゃごちゃ作業って必要とされるの?
0123名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ff9-We05)垢版2018/07/10(火) 04:12:40.83ID:xrsHsdEd0
windows10とか有志の作ったツールで簡単にアプデ停止できるじゃん
というか仕事で使う場合も普通の企業なら
windowsサーバー管理でアプデされないだろ
どんだけ情弱やねん
0126名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa1b-/t8V)垢版2018/07/10(火) 08:16:10.26ID:D8R6gnvVa
仕事中にアプデかってにかかるって、個人パソコンを仕事でつかってんの?
普通は管理者権限でシステム部門から決まった時間にアプデが配信されるものだとおもうけど。
0132名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 66cc-1vzj)垢版2018/07/17(火) 07:20:00.12ID:F3FTqA4X0
20180716
・プラットフォームツールセットをVisual Studio 2017 - Windows XPに変更
・CoInitialize したスレッドでメッセージのディスパッチ処理を行うようにした
・iniファイルからのCH設定読込速度を改善
・TSバッファ排他処理の不具合を修正
・スカパー!SDのModulationType0Modulationのデフォルト値を20(BDA_MOD_QPSK)に修正
・iniファイルの衛星設定を最大9つまで設定できるように変更
・iniファイルの変調方式設定を最大10個まで設定できるように変更
・UHF/CATVの周波数を正確な中心周波数に修正
・UHF 53ch〜62chを削除
・CATV C24ch〜C27chの周波数を変更
・BonDriver_BDA-UHF-sample.iniのチューニングスペース "CATV" をコメントアウト
・BonDriver_BDA-UHF-sample.iniのコメント内容変更
・BonDriver_BDA-BSCS-sample.iniのCH設定を最新のものに更新
・BonDriver_BDA_SPHD-sample.iniのJCSAT3A-TP21を有効にした
・BonDriver_BDA_SPHD-sample.iniのJCSAT4Aの表記をJCSAT4Bに修正
0138名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9c3-60pK)垢版2018/07/17(火) 11:28:19.64ID:1DlHhyzt0
チャンネル切り替えが環境によって改善された人がいたとしても、
radish版はT->S S->T 切替が絶望的に遅くて改善されていないから、
乗り換え価値はないと感じた。

そもそも今でも S 2ch=> T 2chへの即時切替録画だと、
冒頭録画されない時間が5秒程でるのに、それが8秒位に伸びてしまう。
0142名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6680-Y8gp)垢版2018/07/18(水) 08:18:13.97ID:zOqkn+FM0
ウリはW3U4も持ってるからU4はradi-sh版一択だわ で最新版にしたらこれいいじゃんw
チャンネル切り替え早くなってるの実感できるなw

当分これで様子見だな
0149名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7759-H0hI)垢版2018/07/24(火) 12:57:03.29ID:BwdVVpvn0
W3U4 だが、突然 BS が映らなくなった。
LNB給電に問題があるような気がするのだが、
ドライバ削除、再インストールでもダメ。
LNBPowerON=1
LNBPowerON=0
を何度か書き換えて再起動するもダメ。

解決策のヒントがあれば教えて!
0153名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7759-H0hI)垢版2018/07/24(火) 13:40:37.53ID:BwdVVpvn0
>>152
IT35.dll はあります。
ほぼ、給電の問題と思う。
LNBPowerON=0
LNBPowerON=1
どちらでも、TVTest で一瞬数値も出て、チャンネル名も出て、真っ暗。

W3U4 は表向きは給電に対応していないということだから、
どのようにして給電する仕組みなのかな?
レジストリがおかしくなってる?
とすれば、レジストリのどこに書き込んでるんだろう?

最悪は給電用の電源を追加すれば映るのかも。
0154名無しさん@編集中 (アウアウウー Sadb-0pCd)垢版2018/07/24(火) 13:52:22.94ID:D3YDHmzma
LNB給電アダプターかますしか確認方法なさそうだな
給電で映ったらチューナーの給電が突然死したかショートしたか
映らなかったら衛星チューナーが死んでるかも
0164名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7c3-Mwzl)垢版2018/07/24(火) 16:01:15.94ID:DqDsnHz/0
Radi-sh版を使っているという前提だけれど、
まずRadi-sh版の給電はドライバではなく、
凡ドラの機能として実装しているはずなので、

LNBPowerON=1

だけを設定すればLNBは動くはず。

最近VS2017にランタイムがあがったので、
ランタイム同梱版でためしてみたらあっさりなおるかも。

あとは最近のアップデートで、
「セキュリティ-コア分離のメモリ整合性」
という新しいセキュリティ対応がはいったんだけど、
こいつが悪さして動かない事がある。

これ1度でもONにするとグレーアウトして戻せなくなるんだが、
弊害多いからOFF推奨。

なおレジストリ設定を変更すれば元にもどせる。ググってみて。

そんくらいしか思いつかないな。
0167名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff9e-0FgR)垢版2018/07/24(火) 18:37:49.12ID:3rdnic2Q0
12Vのアダプターを分配器に繋いで映るようならU4のLNB給電がX
内側が+なら15Vでなくとも映る
0170名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff9e-0FgR)垢版2018/07/24(火) 20:08:01.04ID:3rdnic2Q0
分配器が全回路電流通過型じゃなくて1回路電流通過型か?
0171名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb3-H0hI)垢版2018/07/24(火) 21:49:40.29ID:vs8rdrY60
>>153
衛星側のアンテナケーブルの芯が抜けかかってる可能性もあるよ
安物のケーブルだと圧着不足で芯側が抜けて給電が出来なくなる
ドスパラで売ってる「変換名人」は要注意な
同軸ケーブル抜き差しして確認してみ?
0175名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb3-H0hI)垢版2018/07/25(水) 16:51:00.41ID:dUFe1RX80
その現象もケーブルの接触不良で発生する可能性がある
例えるなら百均の懐中電灯でスイッチの接触不良が起きるとスイッチオン直後だけ一瞬明るく電圧降下で暗くなる
起動電流は初めの一瞬だけ若干高めの時もあるからね
始めの一瞬だけ○○の時は接触不良が影響することも多いんですよ、それに同軸ケーブルの軸側の当たりが悪いなんて経験しないと気付きにくいトラブルだからね
私のW3U3も変換名人の糞ケーブルで同現象発生してる、
解決していないようなので可能性の一つとして書き込んでみただけですよ
0181名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff9e-0FgR)垢版2018/07/25(水) 22:55:10.67ID:N5wfq4AO0
築30年当時のUHFケーブルやCSバーンのケーブルを今も使ってる
F接栓コネクタの加工ができない位不器用なの
0184名無しさん@編集中 (FAX! d69e-J6FL)垢版2018/07/26(木) 10:22:38.76ID:HIMh7qy20FOX
TVTestでchスキャンはできるのか?EPG番組表はみれるのか?
CSの無料放送はみれるのか?TVやレコ借りてくる!
0186名無しさん@編集中 (FAX!T Saef-2QVD)垢版2018/07/26(木) 11:05:48.52ID:CqeLfttSaFOX
良く読み返した観たけれど、テレビテストで感度の数値が一瞬あがる。テレビテストで局名も表示される。ただ映像がうつらない。当然、それまでは映っていた。
まあここまではわかったのだけど、解決策がでるかどうかはわからんが、もう少し具体的にかいてみては?

・USBポートの変更(別のポート出もダメか?)してもだめか。
・地デジは映る前提で、地デジのアンテナケーブルと、衛星のケーブルをとりかえてみてもだめか?(ケーブル断線確認)
・映らなくなったというが、いつまでうつっていて、いつからうつらなくなったのか。
・うつらないチャンネルはなんちゃんねるか?全部なのか、特定なのか。
・視聴環境は?チューナーがつながっているPCにTVTESTをいれているのか、Spinelなどをつかっているのか。
・いつまでうつっていて、いつからうつらないのか。
・思い当たる事はなんでもよいからないか。
・視聴時に、W3U4のチューナーに赤いランプはつくのか。
・W3U4へACアダプタちゃんとさしているか。
・W3U4の赤いランプはつくのか。
0188名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0359-53i4)垢版2018/07/26(木) 12:09:46.52ID:QAu+Y8jG0
>>184 186
chスキャンはできる。EPG番組表は見れる。
無料放送は見れない。

USBポート変更してみたがダメ。
ケーブルは大丈夫。
最初に書き込みした前日夜まで映っていた。朝に立ち上げ突然映らなくなっていた。
全チャンネル映らない。
チューナー繋げてるPCにTVTest0.9.0 x64を入れてる。
EDCBでもダメ。
赤いランプは点いている。
ACアダプタはちゃんとささってる。

一緒に考えてくれてありがとう。
0194名無しさん@編集中 (ワッチョイ d69e-J6FL)垢版2018/07/26(木) 14:07:14.50ID:HIMh7qy20
ランタイム、凡ドラ、MPEGデコーダー、WINアップデート
0197名無しさん@編集中 (ワッチョイ d69e-J6FL)垢版2018/07/26(木) 16:53:28.38ID:HIMh7qy20
TVTest_0.7.23なら映るというオチか
0205名無しさん@編集中 (ワッチョイ d69e-J6FL)垢版2018/07/27(金) 21:23:10.29ID:XkL9w8jl0
送料着払いとか、 非常に悪い 落札者ですをたくさんもらうクズじゃん
新品買うよなあ
0212名無しさん@編集中 (ニククエ 1681-oWp1)垢版2018/07/29(日) 16:37:11.60ID:/zN886K/0NIKU
今更気づいたんだけど、TVTestって凡共有の優先上位に
チャンネル奪われても、チューナー離さないんだね。
Q3U4で8チューナー使えるじゃないか?

@radi-sh凡を1対1で8凡作る
ABonDriverProxy(Ex)をdllまとめず8凡で設定
BBonDriverProxyを経由させてTVTest・EDCBを8凡で設定
CTVTestフォルダを複製しTVTest_dummyとする。
DCHANNEL_LOCK(優先度)をTVTest・EDCB>TVTest_dummyにする
ETVTest_dummyでD0_S0、D1_S0、D0_T0、D1_T0を/noviewオプション付きで起動し
 起動後、D1_S0、D0_T0を閉じて残ったD0_S0、D1_T0を起動しっぱなしにする

⇒BのTVTest・EDCBでチューナー干渉ドロップ回避しつつ8チューナー使える?
0216216です (ワッチョイ 4b8a-x//5)垢版2018/07/31(火) 19:52:22.12ID:xHTsQLBD0
【USBチューナー型番】 PX-W3U4
【PC機種名またはマザーボード名】 MacBookPro2016 13インチ core i5
【ドライバ】BonDriver_BDA2018-07-16のものを使用しています。
【カードリーダ】外付 カードリーダ内蔵型ですが、外付の方が良いという声がありましたので、外付にしています。
【OS】(BootCamp) Windows10
【VGA】
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.9.0 EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)
【TV受信環境】地デジ・BS/CSでテレビコンセントが分かれているので、それぞれ接続しています。
【状況】EDCBにてBS/CSの受信ができません。(スキャンすると”チャンネル情報の読み込みに失敗しました”との表示)尚、TVTestでは通常に視聴できています。EDCBで地デジは受信できています。
【質問】どのようにすれば受信できるか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
0220名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf9e-fogD)垢版2018/08/03(金) 15:08:27.22ID:SP5q+Cya0
TVTestの凡ドラをEDCBのBonDriverフォルダに上書き
0226名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cf80-u34t)垢版2018/08/03(金) 18:13:52.53ID:OIwCEgS00
(スキャンすると”チャンネル情報の読み込みに失敗しました”との表示)
これがイミフかな
未スキャンでChSetが作られて無いときにEDCBを起動するとこの表示になる
だからそれだけ書かれても何が起きてるのか全く分からん

スキャンボタンを押した後の動作やエラーを書かないと
あとTVTestが動いてるならxtne6f版EDCBにあるch2chset.vbsを使ってみるのも手
0229名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ff9-8elY)垢版2018/08/04(土) 02:06:35.41ID:y/k6sYU/0
>>225
あきらめるなよ
漏れも2か月前に組んだが同じ症状だった
けど何かしたら治った
それが思い出せない
どこかのサイトのチャンネル設定をマネて凡ドラのiniいじったのと
IT35、爆撃機レコーダーを入れたのまでは覚えてる
上のやつはバージョン違いか何かで動かないのがあったから
ちゃんとしたやつ入れたら行けた希ガス
IT35は凡ドラフォルダに入れなきゃいけなくて
爆撃機レコーダーはEDCB直下だったハズ
EDCBは人柱用のやつだった

テンプレ作っちゃうとやり方忘れるのはアカンね
0230名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3cc-9e/1)垢版2018/08/04(土) 11:27:24.31ID:OeT/umkv0
>>217だけど
勘違いをしていました
動作しないのはEDCBではなくEpgTimerです
立ち上げたEpgTimerは一見正常ですが、「使用予定チューナー」のタブを表示すると
ズラーっと同じような BonDriver_PX_W3U4_※※.dllが12個ほど並び、動作しているのはひとつだけです

大変失礼致しました
0232名無しさん@編集中 (ワッチョイ 53cc-9e/1)垢版2018/08/04(土) 19:39:06.53ID:Zuf18PpE0
>>217だけど皆さんレスありがとうございます
>>231 チューナー数は4ですけどそれ以前の問題のようですw
前のW3U3の配置と設定を使い回そうとしていることがうまくいかない原因のようです
W3U4の場合の設定はネットで探しても見つかりませんね
0250名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ad2-2km2)垢版2018/08/09(木) 06:08:02.92ID:91i8Ejwu0
【おまけによるメリット】の2,3の内容が、BS/CSの有料放送まで無課金で視聴できると解釈されるような書き方だから。
「※有料放送は別途契約が必要です。その場合、BCASカードとカードリーダーを別途用意し云々」とあればよかったのだろうけど。
0252名無しさん@編集中 (アウアウカー Sacb-yvXp)垢版2018/08/09(木) 07:20:53.03ID:nW8M7rl6a
真っ黒だろ何言ってんだ?

【おまけによるメリット】
2 B-CASカードの情報を読み取る為のカードリーダーは不要です
3 全チャンネルの視聴と録画・留守録ができます

これをみて黒くないとか売りてだろ。

おまけじゃなくても、運営ぼんどらでカードリーダは不要。この書き方は黒を匂わせてる。
かつ、全チャンネル視聴録画と明言してる。
これで問題ない判断とか頭わいてる。

全チャンネルってはっきりかいてんだぞ?
0253名無しさん@編集中 (アウアウカー Sacb-yvXp)垢版2018/08/09(木) 07:23:07.68ID:nW8M7rl6a
仮にカードを手に入れ、
テレビを使って正式契約したカードをいれるか、
カードリーダーを別途買って書き込めばという前提があるなら、
それを書いていない時点でだまし詐欺行為。
0256名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bcc-J7kI)垢版2018/08/09(木) 08:00:49.81ID:/c08eEfk0
本体のおまけだって言ってんだから気にくわなかったら捨てりゃ良いだけだろw
同じヤフオク見たら特段高い価格でもない
俺は絶対買わんし買う必要もないw
0261名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e9e-tyrq)垢版2018/08/09(木) 13:32:51.20ID:WhgNSHD10
>>91にB-CAS不要で全チャンネル視聴と録画が出来、と書いてある
これを買った>>91も逮捕されるのかなぁ?
0264名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63c3-2km2)垢版2018/08/11(土) 16:25:37.10ID:VAF+Ppq50
こんにちは。
質問させてください。

W3U4を購入後、1回目のドライバーインストールはすんなり成功しました。
EDCBの設定がなかなかうまくいかず
(録画ファイルは保存されるが、真っ黒の映像しか保存されない)
色々しらべていたところ、
ドライバーを再インストールしたら成功したとの情報を発見したので試したところ
削除はできましたが、再度ドライバーをインストールしようとすると
ドライバーはこのプラットフォーム用ではありません。
と表示され、進めなくなってしまいました。
復元ポイントまで戻ろうとしてもエラーで失敗、初期化もしましたが状況変わらずっといった感じなのですが
対処法がありましたらご教示願います。
0265名無しさん@編集中 (ワッチョイW de06-HqQ1)垢版2018/08/11(土) 17:32:10.60ID:Lkj9yqSC0
「教えて」「助けて」系で始まる書き込みはの質問主は99%傲慢な低脳馬鹿
0267264 (ワッチョイ 63c3-2km2)垢版2018/08/11(土) 18:08:43.11ID:VAF+Ppq50
>>265
申し訳ありません。
>>266
書き込みに夢中で忘れてしまいました。申し訳ありません。

【USBチューナー型番】PX-W3U4
【PC機種名またはマザーボード名】dynabook PB25-34TSCB
【ドライバ】BDA Driver Ver.1.0 64bit用
【カードリーダ】内蔵
【OS】 win10
【VGA】
【デコーダ】DScaler Mpeg2 Video Decoder
【レンダラ】EVR
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23
【TV受信環境】CATV
【状況】W3U4を購入後、1回目のドライバーインストールはすんなり成功しました。
EDCBの設定がなかなかうまくいかず
(録画ファイルは保存されるが、真っ黒の映像しか保存されない)
色々しらべていたところ、
ドライバーを再インストールしたら成功したとの情報を発見したので試したところ
削除はできましたが、再度ドライバーをインストールしようとすると
ドライバーはこのプラットフォーム用ではありません。
と表示され、進めなくなってしまいました。
復元ポイントまで戻ろうとしてもエラーで失敗、初期化もしましたが状況変わらずっといった感じなのですが
0268264 (ワッチョイ 63c3-2km2)垢版2018/08/11(土) 18:10:26.83ID:VAF+Ppq50
連投失礼いたします。
>>267の続きです。

対処法がありましたらご教示お願いします。

改めましてよろしくお願いいたします。
0269264 (ワッチョイ 63c3-2km2)垢版2018/08/11(土) 18:20:42.67ID:VAF+Ppq50
状況についてもう少し詳しく書かせていただきます。

ドライバーのアンインストール後、再度チューナーを差し込みますと
デバイスマネージャーのサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーの欄に
ビックリマークがついた状態で「PXW3U4」と認識されます。

そこからドライバーの更新を選択後、公式ドライバーの説明通りに進めますと
先ほど上で申し上げましたドライバーのインストール時にエラーが発生します。

再度、デバイスマネージャを確認しますと、ほかのデバイス欄に「不明なデバイス」として
認識されております。
0271264 (ワッチョイ 63c3-2km2)垢版2018/08/11(土) 18:47:44.04ID:VAF+Ppq50
>>270
ドライバーを削除しようと試みまして、INFフォルダも確認したのですが
PXW3PE4.sysとPXW3PE4.infファイルが見つからないのです…。
0273名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63c3-2km2)垢版2018/08/11(土) 20:06:25.88ID:VAF+Ppq50
>>272
ありがとうございます。OSはwin10の64bitです。
win7からのアップデートです。

購入して一番最初に作業をしたときは、何もエラーなどを吐かなかったので
気にしておりませんでした…。
調べてみます。
0277264 (ワッチョイ 63c3-2km2)垢版2018/08/11(土) 21:02:03.34ID:VAF+Ppq50
問題のパソコンで確認してみたところ、セキュアブートは無効となっていました。
昼間、テストモードでインストールを試みたのですが、やはり同じエラーが返ってきました。
0278264 (ワッチョイ 63c3-2km2)垢版2018/08/11(土) 21:50:55.03ID:VAF+Ppq50
セキュアブートと今一度確認しまして、調べていたところ
無事インストールすることができました!

ご教示いただいた、>>266様、>>272
本当にありがとうございました。
0279名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e9e-tyrq)垢版2018/08/11(土) 22:04:05.75ID:RsrZlj7a0
トーシロは32ビットに外付けカードリーダーに決まっとる
0280名無しさん@編集中 (ワッチョイ de81-IeV5)垢版2018/08/12(日) 05:30:56.20ID:PY6uIMrH0
>>212の自己レス
あんまり興味ある人いないみたいだけど
dummy操作するのにbatでTasklist連打よりもChainTask2ってソフトのが
CPU負荷少なかった点補足しておきますわ、買っちゃった人向けって事で。
0295名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM0f-sQIM)垢版2018/08/20(月) 21:00:44.42ID:8Myo4uQ1M
新版のradi-sh凡、ストリームスレッドプライオリティの設定ができるようになってる。
W3U4で少し使ってみた感じだと、明らかにドロップ減ってる。
radi-shさん、ありがとう!
0301名無しさん@編集中 (ワッチョイ abcc-5lJU)垢版2018/08/22(水) 14:59:47.79ID:TRm0VswD0
別板で参考になるレスがなかったので今回だけマルチポスト許して下さい
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s601308190
>全チャンネル (有料放送は要契約) の視聴と録画・留守録ができます
とあるけど、記載されてるとおり有料放送は見られないのかな?
ここしばらくウォッチリストに入れて見てるけど落札している人が時々いるんだけど
その辺どうなのか掲示板に書き込んでくれたらいいのに
俺はたぶん設定等出来ないだろうからこのような設定済みは大歓迎だけど
0305名無しさん@編集中 (ワッチョイ abcc-5lJU)垢版2018/08/22(水) 17:25:11.33ID:TRm0VswD0
301だけど、落札して視聴出来てる人の素直な感想を聞きたい
うたい文句通り簡単に設定できたのか
チャンネル切り替えのレスポンスとか
有料放送はホントに見られないのか
さらに本音を言えば、本体はアマゾンから安く買って
その設定できているものをコピーして貰えないかなって
0308名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ab41-KR6j)垢版2018/08/22(水) 20:51:58.35ID:usbNJJmE0
>>305
設定できない人は買うと地獄を見るのがコレだと思いますが
分からなければ、ここで質問しましょう。
実際、私も全然わかりませんでしたが、ここで質問して
なんとか設定できました。
正直、購入してマニュアルがちゃんとしてれば出来ると思いますが
vc++のランタイムとか別にインストールする必要があるので
自分で悪戦苦闘した方がよいと思われます。
ドライバーのインストールですら環境依存で出来なかったりしますので
結局、意味がわからないとどうにもならないと思います
0310名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ab41-KR6j)垢版2018/08/22(水) 21:12:44.64ID:usbNJJmE0
>>305
オークションの内容見てて思ったのですが、
メリットがひどいねw
1、給電不要、そりゃw3u4で給電できるしw
2、カードリーダー不要、そりゃ本体についてるし(カード不要とはいってない)
3、全チャンネル視聴可能(要契約)、そりゃ普通のb-casカード使うからね
ちゃんと契約しないとダメだ
4、コピーフリーだ、当たり前ですts抜きチューナーなんですからw
5、チャンネル切り替えはストレスフリー、チャンネル切り替えぐらいで
時間とられたら本体の故障を疑います
6、パソコンに詳しくない人でも、ちゃんとサポートしてくれるのかな?

と突っ込みどころ満載だと思うのですがどうなんだろう?
0323名無しさん@編集中 (ワッチョイ f923-PcWx)垢版2018/08/27(月) 20:35:37.75ID:PnebhahR0
>>321
わかってねーな
4K対応なんて当分先の話。
PC用チューナの核心部分は受信のフロントエンドユニットが供給されないと製造不可。
元々これまで出ていたPC用チューナーは、家電メーカーが家電TV用に生産していたものをボードに載せ、
付加回路を配置して成り立っていた。
現在4K対応の家電TVは東芝しか生産していない。他の家電メーカーは何時やるか様子見の状態。
早ければ今年12月か、遅ければ東京五輪の少し前迄各社とも態度は決まらない。
自社の家電TVを量産開始して、フロントエンドユニットの物量が余ればPCチューナーメーカーへも流れて来る。
そういう順番じゃねーの。
0333名無しさん@編集中 (ブーイモ MM0a-d9in)垢版2018/08/28(火) 12:18:37.15ID:AV3RkJfwM
>>332
すげーな自作チューナーボードを作ろうとしたって訳か。
やる気があるならクラウドファンディングしてみたら?
Linuxで動く事も目指すのであればぜひ出資したい。
0338名無しさん@編集中 (ニククエ fdb3-wF79)垢版2018/08/29(水) 21:28:34.22ID:RO8mpNjh0NIKU
【USBチューナー型番】PX-W3U4
【PC機種名またはマザーボード名】
【ドライバ】BDA Driver Ver.1.0 64bit用
【カードリーダ】内蔵
【OS】 win10
【VGA】
【デコーダ】DScaler Mpeg2 Video Decoder
【レンダラ】EVR
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23
【TV受信環境】CATV
スマートカードリーダを選択してるんですけどB-CASカードの初期化に失敗しました。
カードリーダーに接続できません。
https://i.imgur.com/t24eDP6.png
と出ます
リモコンに反応する黒い部分は赤く光っています
古いパソコンに入っていたB-CASカードを入れた場合とB-CASカードを
抜いた場合は光りませんでした
ここを参考にしました
http://can-blog.com/WP/how/px-w3u4-tvtest/
こことは【デコーダ】が違いますが
0339名無しさん@編集中 (ワッチョイ fdcc-iUkD)垢版2018/08/30(木) 06:54:32.80ID:p1Gvhf5m0
23800円を簡単にレポすると
紙ペラの設定手順書なるものに従って視聴できるまで計2時間弱
地デジのチャンネルスキャン4回とEPG取得で1時間20分位かかったような
EpgTimer番組表の並べ替えなどを楽しんでいた時間もあった
人にそのままコピーしてやれば喜ばれると思うが俺はお金を請求するかもw
0342名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0541-JMUY)垢版2018/08/30(木) 11:04:55.15ID:J4wpJ/wA0
8000円であの、楽しいセットアップを回避できるのか
でも、スキルアップにはならないし、
悩むのも醍醐味だけどねぇ
セットアップから使えるとこまでで一週間掛かったけど
楽しかった
0345名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5580-ny4P)垢版2018/08/30(木) 13:26:39.24ID:bX5T7/Nc0
最新版はソースからビルドしてdllやらexeやらを入手していろいろ試す喜びがあるというのにセット一式スタイルだと指示書通り設定するだけというのも味気ないもんだがな
0347名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b9e-zJks)垢版2018/08/30(木) 15:10:10.11ID:5qru8PnN0
地デジとBS無料放送が見れるソフトカスでもついてくるのか?
0355名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 959f-kG33)垢版2018/09/01(土) 01:22:37.40ID:S8q9NuHK0
プレクスでもなんでもいいからTS抜けるチューナーを定価で買えるうちに予備含めて揃えてB-CASカードも手に入るうちにやれるだけ再発行しておいたほうがいい....気がする。何か胸騒ぎがする。気のせいなら笑ってくれ
0359名無しさん@編集中 (ワッチョイ fde0-zJks)垢版2018/09/01(土) 21:31:25.22ID:Cy9uNOAh0
CS3・4番組同時録画を考えると、W3U42台かQ3U41台ならどちっが良いですか。
金額抜きで安定重視です
0363名無しさん@編集中 (ワッチョイ db42-J7KC)垢版2018/09/02(日) 04:33:26.27ID:nL73Lkwz0
リモコンが反応しないんだけどどうすればいいんですか?
0364名無しさん@編集中 (ワッチョイ db42-J7KC)垢版2018/09/02(日) 04:46:00.82ID:nL73Lkwz0
上の言葉遣いがおかしくなってしまった
あとEpgDataCapとかいうので録画をしてもサムネもなくて
再生しても時間はたつけどは黒いままで何も見れない
たぶん「スクランブルが上手く解除できていない場合は、ファイルサイズはデカいのに、
再生はできないという状態になります」
http://aviutl.info/epgdatacap_bon/
これだとおもうんだけど
どうすればいいの?
TVTestは録画できる
0366名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3de3-/omd)垢版2018/09/02(日) 09:15:06.22ID:DKTgl9Ua0
今回の変更はスキャンだけでイケるのか
0367359 (ワッチョイ fde0-Wsjv)垢版2018/09/02(日) 09:15:31.52ID:PfPNcPNo0
>>360 >>361 >>362
ありがとうQ3U4は諦めます
W3U42台運用の時ICカードリーダーはやはり2台必要でしょうか
そうなるとUSBポート確保の為W3PE4も考えてますが基本同じものですよね
0368名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0541-JMUY)垢版2018/09/02(日) 12:44:45.51ID:kMuEkQ5D0
>>366
csはチャンネルスキャンだけでいけたけど、移動になったmusic airの局ロゴが取得できないっすw

気がついたらbsの方が変わってて、スター2、3とかbsジャパン、ディズニーが見れなくなってて、そっちの対応の方が大変でしたw
0369名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0541-JMUY)垢版2018/09/02(日) 12:49:54.16ID:kMuEkQ5D0
>>367
基本的にはcasが2枚必要ですが、casを外付けにして
両方、外付けリーダーを見に行けば1枚で行けると聞いたことがあります。
当方、1台なので内蔵カードリーダー利用になるのでやってません。曖昧ですみません。
0371名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0541-JMUY)垢版2018/09/04(火) 07:53:15.15ID:woMScKjU0
すみませんが、px-w3u4でspinel経由でtvtestを見てる人がいましたら
教えて下さい。
spinel起動後、クライアントpcからtvtestで番組を見た場合
初回は正常に見れるのですが、チューナーを切り替えると
サーバーのspinelがb25decorder.dllの初期化が失敗しましたとでます
動いてる人がいたらb25decoder.dllのバージョン教えて下さい。
現在のいれてるバージョンは最新だと思われる
2015年6月11日にアップされたものをいれています
よろしくお願いします
0380名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb5d-O+me)垢版2018/09/07(金) 06:16:55.73ID:tz1NbYCp0
>>364でEpgDataCapはまだできないんですけどTVTestで録画すると横に細く線が
出るんですが単にパソコンのスペック不足ですか?
0381名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0b41-pfm1)垢版2018/09/07(金) 06:39:40.14ID:Pu9BBkdp0
>>364
tvtestでは視聴できてるみたいなので、EDCBのスクランブル解除がうまく出来てないと思われます。
b25decoder.dllとwinscard.dllとwinscard.iniを見直してみましょう。
内蔵カードリーダーとか、柔らかカスで持ってくるwinscardが異なりますので注意が必要かもです。
あと、チャンネルスキャンも疑いましょう。
地上デジタルがちゃんとスキャン出来るのにbscsができないとか
もスクランブル解除が原因の場合があります。
0391名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e9e-X0d4)垢版2018/09/10(月) 11:25:28.53ID:TcS9rYEc0
使わなくなった12Vのアダプタでもツナげばタダ
0392名無しさん@編集中 (ワッチョイ aefb-7GfT)垢版2018/09/10(月) 12:27:49.70ID:1t1ba5DN0
W3U4届いたからセットアップしてたけどこれBSアンテナに給電できないのかよ知らんかった
仕方ないから分配してテレビに繋いだわ

・・・このスレ見た感じだともしかして給電する方法あるのか?
あとでちょっと調べてみるか
0396名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3aa4-gva5)垢版2018/09/12(水) 23:59:48.84ID:5TtCnHW40
Windows10で使う上で注意するのは強制windowsアップデートだけで
セッティングの手順は7と一緒?
たまにTS抜きしたい番組を録画してるだけだから専用機じゃなくて
普段使いのPCで使ってるんだけど
10proで強制アップデートされない様にして安全を確認してからアップデートする様に気を付けておけば
10でも全く問題ないって思っておk?
0400名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf3a-jjCg)垢版2018/09/14(金) 02:35:31.41ID:eEHLCPnq0
W3U4をWin10環境でセットアップしているのだが
TvTestの初期設定してOKしたところでB-CASカードエラー
(SCARD_E_NO_ACCESS)が出てしまう

カードリーダの検索掛けるとPlex PX-x3U4 Card Reader 0が見つかる状態で
初期設定画面ではスマートカードリーダを指定してる
TVに刺して視聴できてるB-CASカードをW3U4に刺しても状況変わらず
使ってるカードはどれも赤B-CASで赤面が上・接触部が奥側になるように差し込んでる

これってハードウェアの問題?ソフトウェアの構成ミスでも同じエラー出る可能性ある?
とりあえず別でUSBカードリーダを買うかどうかの判断がしたいのだが・・・
0401名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf3a-jjCg)垢版2018/09/14(金) 07:27:24.05ID:eEHLCPnq0
W3U4をWin10環境でセットアップしているのだが
TvTestの初期設定してOKしたところでB-CASカードエラー
(SCARD_E_NO_ACCESS)が出てしまう

カードリーダの検索掛けるとPlex PX-x3U4 Card Reader 0が見つかる状態で
初期設定画面ではスマートカードリーダを指定してる
TVに刺して視聴できてるB-CASカードをW3U4に刺しても状況変わらず
使ってるカードはどれも赤B-CASで赤面が上・接触部が奥側になるように差し込んでる

これってハードウェアの問題?ソフトウェアの構成ミスでも同じエラー出る可能性ある?
とりあえず別でUSBカードリーダを買うかどうかの判断がしたいのだが・・・
0402名無しさん@編集中 (ワッチョイ 37c3-TNGn)垢版2018/09/14(金) 07:48:23.35ID:mRcXkwqv0
それ以前の問題で、初期設置ちゃんとできてなくてカードリーダーが機能してないんだろ。
SCARD_E_NO_ACCESS、SCARDにアクセスできないって推測できるし。
0408名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-D+Nc)垢版2018/09/15(土) 22:58:07.38ID:iUFLIsdJa
>>407
HDDとチューナーの接続先は大丈夫なんですね
ちなみになんですが、こういう操作は他の方はどうなんでしょうか?
もう一つHDDをSATA等で接続してる場合は起きないのでしょうか?
0411名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 37c3-bLrQ)垢版2018/09/16(日) 06:22:52.52ID:W57Qo91e0
Windowsの書き込みバッファ有効にしてみたらどうだろうか
メモリ上にバッファしてくれるけど、外付けHDDとか外すときは昔ながらの「安全な取り外し」がいるやつ
0414名無しさん@編集中 (オッペケ Sr8b-DM/N)垢版2018/09/18(火) 12:48:16.38ID:RoHxZvVVr
>>413
元々Vista(今Win10)のCore2Duoで録画してるけどそういうのは無いな
それってEDCBかTvRockのログに残るやつだよね?
ログに残ってないけど実はドロップしてるんじゃないかと心配になってきた
0416名無しさん@編集中 (ペラペラ SD3f-hNkE)垢版2018/09/18(火) 17:24:26.41ID:o4z+LcYhD
まぁ別に録画つったてM2TSストリームを保存してるだけだから実質ファイルをコピーする程度の性能があればセーフなわけだし。

映像扱うからっていって別にエンコードしないならチューナーのM2TSストリームコンテナををデコードして保存してるだけパワーいらない。
0417名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 97c3-lgQf)垢版2018/09/18(火) 18:10:08.23ID:yRvU00Tg0
Raspberry Pi はハードウェアエンコードできるみたいね
ラズパイ2以降だと解像度変更やデインターレースしなければ
元の動画の再生時間とほぼ同じ時間でエンコできるみたい
C2DのPCよりは使えるかもね
0421名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-D+Nc)垢版2018/09/18(火) 21:23:48.25ID:vQ/X9/lla
>>418
Core i7のQSVでH.265エンコードならほぼリアルタイムで2本同時エンコできる
1本なら半分の時間で、、、とは行かないのが残念
グラボ使えばもっと速くできるかも

ラズパイも3ならH.265のHWエンコーダーが付いてるのかな?
0422名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d768-nprU)垢版2018/09/18(火) 22:01:25.86ID:pYo2Iss50
エンコ考えているならラズパイはやめておけ
画質はウンチだし安定運用は無理
録画ソフトのテスト環境くらいなら良いけど

atom系列の安い小型pc辺りを買ったほうがコスパいいよ
0433名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82f2-9PAs)垢版2018/09/20(木) 06:43:11.63ID:lwqhU8yT0
ドライヤーで加熱させてみてW3U3 v2のチューナーが復活したら
間違いなく低温病になっていると確定できるのだが、そこんとこちゃんと確かめたか?
0434名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5dc3-C2Hm)垢版2018/09/20(木) 07:10:37.36ID:FauJBFkT0
W3U3v2.0では低温病は出ないでFA出ている。
「SKnet MonsterTV HDU/HDPシリーズおよびOEM製品総合 8」の402-405で検証されているとおり、
AVS5211がD321ロットの場合は発症しないと検証されている。
W3U3V2.0はD321ロットが搭載されている。
ちなみにW3U3初代はD321以外Qロットが搭載されており発症している。

そもそもW3U3V2.0の発売からもう4年以上たっている。
W3U3は発売して2-3年で発症報告が出始めてそれなりの数の報告があったけれど、
W3U3V2.0は1件もない。発症するのだったら、
去年かおととしくらいから報告連発しててもおかしくない。

なんあら、デバイスマネージャのスクショはってみな。
どうせちゃんと認識されてるでしょ。それは低温病じゃないよ。
0444名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82f2-9PAs)垢版2018/09/20(木) 08:44:52.57ID:lwqhU8yT0
低温病に怯えてる層は、 こたつ or ストーブ 必須な季節になってからが本番だろう
ま、スリープ運用とかUSBセレクティブサスペンドを有効にしなければ、
v2だろうと無印だろうと、特に気にしなくていいと思うけど。
0446名無しさん@編集中 (アウアウカー Sae9-qRyM)垢版2018/09/20(木) 08:52:02.14ID:kRUNLh27a
>>443
あなただれ?同じ人?
同じ人ならちゃんと読んでね。
真夏に低温病もクソもないでしょ。
それとV2が壊れたというのは当然あると思うよ機械だしさ。
でも寿命=低温病とか元の人はいってるわけね。
そんな沼の発言信じて無駄に煽るのは意味あるの?
0448名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82f2-9PAs)垢版2018/09/20(木) 10:19:49.57ID:lwqhU8yT0
低温病(USB1.1病)は楕円形もしくは四角形の水晶発振器の有無で判断すれば良いんじゃね?
ドライヤーで温めるといいのは水晶発振器が加熱されることで正常機能するっぽいし。

他にもLNBをオンにしたまま、同軸を抜き差ししたりとか、
給電用のACアダプタが劣化・高加熱化して正常に機能しなくなっているとか
最近はめったに見ないが一部のコンデンサが膨らんでいるとかetc...
0449名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5dc3-yk2y)垢版2018/09/20(木) 10:40:27.79ID:FauJBFkT0
>>447
誰一人今回の件の障害原因を検証する事を否定してないとおもうけれど。
元々のやつがアホすぎて話にならないだけで。

>>448
かなり昔に水晶発振器が原因では?と言われていた時期もあったが、
その後の検証によってW3U3の低温病の原因はAVS5211の内部素子の硬化が原因とわかっている。
だからもし発症した場合はAVS5211のチップ張り替えで完全になおるし(技術的にはかなり難しいが)、
ドライヤーでチンチンにあっためると一時的に直る事もわかってる。
けど今回の件はあきらかに症状が違うでしょ?

W3U3初代で、過去2つ低温病を発した事があるけれど、デバイスマネージャーで!になったり、
抜き差しが繰り返されたようになるのが低温病の症状。
0452名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82f2-9PAs)垢版2018/09/20(木) 13:19:33.34ID:lwqhU8yT0
ま、でもASICEN時代のW3Uxの方が安定していた気がするが・・・
ドライバの成熟度にも差があるもののITE版はあまり安定してない印象
とくにQ3U4は・・・
0457名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82f2-9PAs)垢版2018/09/20(木) 13:51:20.26ID:lwqhU8yT0
アプリw

そんな怪しげな出品者の勧めるアプリなんて使うなよw
なにを仕掛けられてるかわかったもんじゃねーぞ。
ロガーとかバックドアとかしかけられてたら目も当てられん。
0459名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e9e-rhI1)垢版2018/09/20(木) 20:15:46.17ID:1vZCuRMR0
オークションで入手しましたが、使う予定がなくなりお譲りします
即決価格23000円なら手数料のみで視聴・留守録 設定済アプリをゲットできる
0460名無しさん@編集中 (ワッチョイ be23-coYL)垢版2018/09/20(木) 20:20:56.29ID:9l7k+WCV0
万一、動作をしなくても当方は保証もフォローも致しません。

そもそも自分で何も調べない出来ないやつが買うんだろうけど
これで買う意味あるのか?
0470名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2a4-coYL)垢版2018/09/22(土) 06:53:30.94ID:+y13ffXn0
W3U3無印を他のPCで使い始めたんだけど
スリープから復帰すると高確率で見失ってるか
EDCBが起動してもドロップの嵐なんだけどどの設定を見直せば良いか分かる?
USBを一度抜き差しすれば認識して何事もなかったかの様に視聴や録画出来る
元のPCに接続すればそんなトラブルは一切なし
両方ともWindows7 proのノートPCでEDCB等、視聴録画ソフトの設定は同じ
0479名無しさん@編集中 (ワッチョイ cde3-XS6U)垢版2018/09/24(月) 21:08:25.83ID:PR4LU0N50
26日はまたチャンネルスキャンだけでいいのかな?
0481名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2f7-coYL)垢版2018/09/25(火) 15:14:18.87ID:UCbpuOyA0
CH020 = BS17/TS1,0,12034360,0x4310
CH021 = BS17/TS2,0,12034360,0x4311

この2つがTvTestでチャンネルスキャンにしても信号0なんだけど何か間違ってるだろうか?
この辺特に変更なかったような気がするのだけども
0491名無しさん@編集中 (ブーイモ MMed-923y)垢版2018/09/26(水) 15:07:30.08ID:8QH+3vOyM
ナショジオはHDになってだいぶ綺麗になったような気がする
何だかんだでSDよりナンチャッテHDの方がいい
まあアニメだと輪郭のノイズが目立つかもしれんけど
0492名無しさん@編集中 (ワッチョイ f999-ACp/)垢版2018/09/26(水) 18:43:49.78ID:INiGDDYz0
>>491
ナショジオは動きがあるシーンでもだいぶ綺麗だよな
なぜだ
それよりつくづくディスカバリーチャンネルがHD化しなかったことが悔やまれる
もうチャンスは今後数年間ないだろうに
一部のSDチャンネルがHDチャンネルになるとしった数年前に
せっかくドキュメンタリーパックが全部HDで楽しめるかと思ったのに
0497名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f9f-S4i9)垢版2018/09/27(木) 05:36:36.27ID:Ubm9exRG0
> つくづくディスカバリーチャンネルがHD化しなかったことが悔やまれる
同意するけど
今はなぁ 昔はいい番組多かった
自分はナショナルジオに移行した派だw
0498名無しさん@編集中 (ワッチョイ 578a-aemA)垢版2018/09/27(木) 06:18:12.39ID:rWkMMU8w0
質が下がったというかもうあらかたやっちゃてネタないもんね
ヤニマルプラネットは昔のでも見れるけど進歩が速いから
古い理論の科学や宇宙番組とか見てらんないしw
0528名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fc6-EDs4)垢版2018/10/06(土) 05:28:35.60ID:mjwt7aYV0
そこはノートPCでも余裕でつかえるから仕方ない
でも赤粕が添えつけられているのは感心した。
あれこれから入手(再発行)するのハードル高かろうに。

バージンカードの単品販売もなくなったしな
0531名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fc6-EDs4)垢版2018/10/06(土) 08:51:00.38ID:mjwt7aYV0
粕を再発行するために、所有してないレコやテレビのメーカー名と型番等を伝えて、
B-CAS社に住所・氏名・電話番号とメアド等の個人情報を伝える必要がある。
で、当然NHKとかにも個人情報は横流しされるだろうから、忘れた頃に
NHK関連の調査員とか徴収員らが突然やってくることもあるだろうさ。

PXチューナーにはドングルモデル以外カードリーダはついてるけど
そもそも不認可品なのかB-CASは同梱されてないし、PXの型番を伝えても
きっと再発行は受け付けてくれないんじゃないか?

ま、PLEXの修理依頼のたびに
使ってないメーカー製PCの型番とかOSとか提示する手間に比べれば
B-CAS社に個人情報を渡すぐらい屁でもないかもな。
0532名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fc6-EDs4)垢版2018/10/06(土) 08:54:27.27ID:mjwt7aYV0
PLEXの修理依頼は自作PCは対象外にされるし
tvtestやEDCBでうまく動作しないとか伝えても無視され
代わりにWMC等で正しく動作できるか、ドライバが正しくインストールできるか?
というママゴトみたいなやり取りを強いられるあの煩わしさに比べれば・・・。
0537名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4634-vBoO)垢版2018/10/08(月) 14:46:54.71ID:FJOWzWtH0
温め方が足りないのでは?
俺なんて3分くらい触れないくらい熱しないと
ポロン・・・ポロンポロンと認識音が三回なればおkなのだが
ポロン・・・ペリャペリャペリャペリャペリャペリャと認識エラー音が続くときはさらに温め
USBを挿し直さなければならない
こうしてむなしく温めながら突っ立ってる間に俺様に不良品買わせやがって
プレクスブッ殺す!と殺意が募るw
0539名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8296-vBoO)垢版2018/10/08(月) 17:20:07.53ID:3fiTOVsj0
PX-W3U4で、録画PCのOSインストしたんでこいつもセットアップし直し、と思ったら
公式ドライバがデジタル署名されてないってインスト失敗しちゃいました……
で、ググってデジタル署名無効の仕方はわかったんだけど
デバイスを削除、USB繋ぎ直しってしても最新のドライバがあるって出て
デバイスマネージャーでは!マークついちゃってます……
これどうしたら良いものでしょうか。Win7 64bitです。
0541539 (ワッチョイ 8296-vBoO)垢版2018/10/08(月) 20:52:14.09ID:3fiTOVsj0
ごめんなさい!解決した!
Windowsアップデートが終わりきってなかったんだ。
パッチでFixされる事だったっぽいです。お騒がせしました……
0547名無しさん@編集中 (スプッッ Sd9e-N9LS)垢版2018/10/09(火) 20:46:32.81ID:nK3wffk+d
・蓋を外し、内蔵ファンの線を外す。
・別途、外部給電のファンを取り付ける。
・録画中は全8チューナーをつなぎっぱなしにする。
(スクリプトで確保、解放を制御)
・圧縮などの重い処理には start /affinity 3とか付けて、CPUコアを全て占有しないように制限して、常時負荷がかかっていないコアを確保する。
・Windows Deffenderの除外設定で関連するファイル、フォルダー、拡張子、プロセスを指定する。

その他、OSの設定もゴリゴリ調整して、なんとかQ3U4を使ってる。
0553547 (ワッチョイ 9c81-yGlT)垢版2018/10/09(火) 23:43:14.93ID:jqtGv98x0
参考までにうちのQ3U4の変わり果てた姿
https://imgur.com/o7hV0Nn

書き忘れてた点として

・主要なチップに小型のヒートシンクを張り付け。
・radi-sh BonDriverの設定で、
  ThreadPriorityStream="THREAD_PRIORITY_TIME_CRITICAL"
 を入れて、優先度を上げている。

安定状態に入って3週間。
毎週380番組ほど、録画/圧縮しているけどドロップ無しです
0562名無しさん@編集中 (スッップ Sd70-N9LS)垢版2018/10/10(水) 08:49:27.96ID:bxRtlpN/d
Q3U4で8チューナー埋めるネタは、このスレでも何度か出ていたが、
ProxyとかSpinelとかかまして、非優先でチューナーを開く感じ。

Q3U4の消費電力は、ACアダプター側で、待機時0.9W、8チューナー利用時9.0W。

冷却が追い付いて、消費電力が気にならないなら、ずっと開きっぱなしでもいいかもしれない。
0563名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4c81-XM+q)垢版2018/10/10(水) 09:53:48.49ID:xd87UZMt0
そう言えば、ACアダプターの電力ってチューナー立ち上げるごとに
ざっくりとしたイメージで、ITE(2T2S)単位で1W⇒2W⇒3W⇒4Wみたいに
増えるけど、一度電力上がると全閉じするまで電力落ちないね。

一度チューナー干渉系のドロップが起きると全閉じするまで
再発しないのと関係しているとは思う。

多分8チューナー立ち上げ、Wait入れて例えばS0とT2を残して
他の6チューナー閉じてしまっても行けると思う。

うちは100回録画に1回くらいPT2機で起きない1桁ドロップがはいる
所までしか追い込めてないけど。
0565名無しさん@編集中 (ワッチョイ dff9-JlWZ)垢版2018/10/11(木) 09:14:36.90ID:M+uuw64q0
Q3U4で16chを24時間録画してるサーバー寝室にもってきたら
内臓FANうるさすぎて寝れない
0567名無しさん@編集中 (ワッチョイ dff9-JlWZ)垢版2018/10/11(木) 09:41:26.36ID:M+uuw64q0
Q3U4を2台で地上波8ch BS6ch CS2chだよ
PT3も地上波視聴用で刺してSpinelで飛ばしてるけど
海外行くとき以外ほとんど使ってないなぁ
0573名無しさん@編集中 (ワッチョイ dff9-JlWZ)垢版2018/10/11(木) 22:06:19.16ID:M+uuw64q0
本当に大事なことだよ!

>>568
amazonのレビューみたらね…
それでも100番組中5番組ぐらいはdropするけど
拡張性考えたら必然的にこれになる
0577名無しさん@編集中 (ワッチョイ df60-LAuB)垢版2018/10/15(月) 05:36:27.22ID:zTRzCiLK0
>>576
なんかそのヒートシンクの形状、昨日やってた 今日から俺は!! に出てきたなw

正直ヒートシンクにはちゃんと風をあてないと思ったほど冷えないと思うけど。
これからの季節はほっといても寒いから熱処理を気にするのは夏以降だが。
0578名無しさん@編集中 (ワッチョイ 07e0-SmB1)垢版2018/10/17(水) 02:23:44.33ID:VTrg57yl0
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
0581名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ab3-nBLa)垢版2018/10/21(日) 03:22:58.81ID:Tpl/36sT0
広域震災時に、停電中でも低消費電力で衛星放送が視聴出来る環境を作ってみようと、
あれこれ試していたが、PX-W3U3 V2.0を使ってなんとか10Wほどで視聴が出来ることを確認。
「WindowsタブレットとUSBチューナーを使えば簡単だろ」なんて思っていたんだけど、
やってみると予想以上に機種選択の幅が狭くて難易度が高かった・・・なんか疲れたわ。
0584名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ab3-nBLa)垢版2018/10/21(日) 10:00:58.20ID:Tpl/36sT0
>>582
ま、そうでしょうねw
30Wぐらいならともかく、十数Wで視聴しようとすると結構面倒なことになるのが分かりました。
https://i.imgur.com/XFQEkcR.jpg
一応出来たけど、とても人に勧められるものじゃないな・・・

>>583
あくまで非常用なので、消費電力を押さえる為に視聴しか念頭に入れていません。
ノートPCのデスクトップ機のような酷使の仕方は、PCの寿命を大幅に縮める可能性があるので、
私は止めた方が良いと思いますよ。
0596名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ab3-nBLa)垢版2018/10/21(日) 13:53:20.24ID:Tpl/36sT0
>>589
W3U3の電源は、USB5Vを12Vに昇圧して、DCプラグのサイズを変換するだけです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B019Z3QYXY/
https://www.amazon.co.jp/dp/B014LYA5GO/ (赤い奴 外径3.5mm 内径1.35mm)
複数のチューナーを動かすには足りないかも知れませんが、BS 1チューナーだけなら、
これだけで動きました。

電源の確保は、普通のUSB電源3ポートがあればいいので簡単なのですが、USBチューナーを
使いつつ、Atomタブレットに『急速』充電をするというのが、想像以上に難関でした。
低速充電なら可能というタブとハブの組み合わせは幾つか存在するのですが…
(>>592)Yoga Tablet 2-851F Windowsの中古品と特殊なUSBハブ(BSH4AMB03BK/N)
を使って解決したのですが、現在でも発売中の品でこの問題を解決する方法があるのか、
逆に教えて欲しいぐらいです。
特にUSBハブの方は、もう手に入らないみたいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00U6W3KVS/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00PL20QFG/

私の知る限り、ONKYOの10.1インチタブぐらいしか、この問題を解決出来そうなAtom機を知りません。
0598名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ab3-nBLa)垢版2018/10/21(日) 16:08:21.71ID:Tpl/36sT0
>>594
難しい質問です。数時間視聴出来ればOKで、既にAtom機をお持ちなら、家にある物や
中古品をかき集めれば、5000円でお釣りが来るかも知れません。
ただ、>>596で書いたような充電の問題を解決しようとすると困ったことになります。
視聴中のタブレットの充電を諦めれば、安く仕上がります。

USBデバイスサーバーSX-DS-3000WANも試してみましたが、
PX-W3U3V2、PX-BCUD共に使用出来ませんでした。
http://www.silex.jp/support/old/sxds3000wan.html
このチューナーは認識の仕方が特殊なんですかね。
ひょっとしたら他社のチューナーなら、USBデバイスサーバーでいけるかも?
0599名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ab3-nBLa)垢版2018/10/21(日) 16:34:43.35ID:Tpl/36sT0
>>597
それが出来ると良いですよね。本当。

もし、下のようなHDMI電源補助ケーブルでスティック型のPCが起動可能であるのならば、
https://www.amazon.co.jp/dp/B074MQLL7P/
WindowsのSoftAP機能でPCを無線LAN親機にして、PCからAndroidにエンコード転送して、
USBハブすら必要ない、もっとコンパクトなシステムに出来るかも知れません。
デコーダーはh264とかではなく、Motion JPEGにすればPCの負荷を押さえることが出来るので、
そこそこ低消費電力なシステムが出来そうではあります。
スティック型PCは使ったことがないので、実際に出来るのかは分かりませんが。

地デジのロケフリシステムを作るスレ part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1525884853/
0601名無しさん@編集中 (ワッチョイ db80-7PZ0)垢版2018/10/23(火) 21:10:26.28ID:gHnRR2xx0
Win7おじさんやってるけど2020年にサポ切れるし、と思って試しにvmwareでうぶんつ
インスコしてw3u4使えるかやってみたけどさ…

CUIで何でも操作だからMS-DOSボーイの時を思い出したわw
でrecpt1コマンドとか四苦八苦してインスコしたけど、何これ?

デバイス明示しないと録画にストリーミング配信してくれん プレ糞が投げやりに元の
recpt1をプレ糞製品で使えるようにちょこっと改造してhpにのっけてる奴なんだけどな…

てかワイだと本来のrecpt1とpt2とかならできる機能が使えず不自由すぎイライラマックス状態

CS放送も録画するなら兎も角、ストリーミング配信だといくつかバンドルされた内の最初の局
しか選択できん!

更にうぶんつは頻繁にカーネルアップデートがあるけど、そのたんびにドライバ入れなおし
それが嫌ならDKMSとかいうの使えとかもうね…

本来ならそれからチナツとか他に録画用のソフト組み込んで本格的に使うみたいだけど、本当に
幸せになるのか??

もうWin10のプロ以上を2020年以降に買ってTvtestとか使うのがいいのかどちらが
いいのかお勧めしてくれw
0603名無しさん@編集中 (ワッチョイ db80-7PZ0)垢版2018/10/23(火) 21:45:41.55ID:gHnRR2xx0
>>602
うん、うぶんつ16.04LTSをつこうてるから、プレ糞のバイナリオンリーのドライバだと
最初から対象外だたw 非公式ドライバの方を使ってるよ

DKMS方式で今はインスコし直して試してるけどね

しかしrecpt1が十全に動かないのよ… recpt1 のコマンドオプションで --device オプション
付けなくても本来動くはずらしいのにワイの場合では明示してやらないと動かない
--device /dev/px4video0 とか必ず付ける必要があるの

でソースのpt1_dev.hとかみてみるとハード定義?みたいなところでは/dev/PX4-DTVx みたいになってて
これだとプレ糞のバイナリドライバの形式だからそこに非公式ドライバの

/dev/px4videox みたいに追記したりとか色々やってみたんだけど当てずっぽうなので全くうまくいかんのw
てかCのソースとか見れんわ、ワイの能力だとねw

正直、ネットで落ちてる情報もあまりにも少なすぎるし自分の能力も貧弱だから口からエクトプラズム出そうになるわ
ホント
0606名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-Iit7)垢版2018/10/23(火) 22:25:35.38ID:w96Nk29bM
>>603
プレクス版のrecpt1は使ったこと無いのでわかりませんが、本来のrecpt1ならプレクスのドライバつかうためのパッチのあてかたとか、ググると出てきませんかね。埋め込まれてるデフォルトのデバイスファイル名を書き換えてるはずです。
もっとも、mirakurunから使うならそこの指定もできた気がするので、無指定でうごかないとしてもたいして問題にはならない気も?…まあ気持ちは悪いでしょうけど。
0607名無しさん@編集中 (ワッチョイ db80-7PZ0)垢版2018/10/23(火) 23:06:43.81ID:gHnRR2xx0
>>605
なるほど、まあコマンドだからそう拘ることはないのかな?

>>606
recpt1とW3U4でぐぐると、大抵の場合プレクスのhpの奴を使って、デバイスオプション
付けた状態での動作確認しかしてないのばかりなんですわ

まあ、録画とストリーミング配信ができるところまでは来てるんですけどね
mirakurunとか使うのに問題ないようであれば、次のステップに逝ってもいいかもですけどね

linuxの良いところとしてはrecpt1コマンド単体でもVLCを各端末にインスコするだけでロケフリ配信
できるのは素晴らしいんですけどね

情報量とかトラブル解決とかはTvRemoteViewer_VBとかWinアプリの方が断然なんですがね
まあ諸氏のレスを参考に、ぼちぼちと弄っていきますわ^^

Win7環境で後一年以上は無問題でTvtest&EDCB使い続けれるので、まあゆっくりと
環境を整えていきますわ^^
0610名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ee9-M8rW)垢版2018/10/24(水) 20:17:21.35ID:63iqkORK0
>>607
最後までインストール進めればいいのにもったいないと思うよ。

というかpx4_drv使うのにPLEX版recpt1を使う必要もないし、
Mirakurunがあればrecpt1のhttp server機能なんていらないよ。

* px4_drv : ttps://github.com/nns779/px4_drv
* recpt1 : ttps://github.com/stz2012/recpt1
* node : ttps://nodejs.org/en/download/package-manager/#debian-and-ubuntu-based-linux-distributions
* arib-b25-stream-test: ttps://www.npmjs.com/package/arib-b25-stream-test
* Mirakurun : ttps://github.com/Chinachu/Mirakurun
* EPGStation : ttps://github.com/l3tnun/EPGStation

全部インストールして使ってみるのが良いと思う。
0611名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ee9-M8rW)垢版2018/10/24(水) 20:40:03.74ID:63iqkORK0
--deviceを付けないでrecpt1に自動で選択させるには以下の様な修正のはず。
Mirakurunで使う場合は--deviceを付けるから修正する必要ないけどね。

ttps://github.com/stz2012/recpt1/blob/master/recpt1/recpt1.h#L5
12 → 2
ttps://github.com/stz2012/recpt1/blob/master/recpt1/recpt1.h#L6
12 → 2
ttps://github.com/stz2012/recpt1/blob/master/recpt1/pt1_dev.h#L6-L17
"/dev/px4video0",
"/dev/px4video1",
ttps://github.com/stz2012/recpt1/blob/master/recpt1/pt1_dev.h#L20-L31
"/dev/px4video2",
"/dev/px4video3",
0613名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2696-nBLa)垢版2018/10/24(水) 23:30:07.67ID:QDGkSzTa0
録画機をWin10にしたら、ドライバにデジタル署名がないエラー起きて
マザボのUEFIでセキュアブート無効、その後プロンプトでデジタル署名無視とか
結構面倒な手順が必要だったんだけど、なんかブログ等でも誰も触れてない……
なんかもっと簡単にインストする方法でもあんのかな。
0617名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3bf2-vGrk)垢版2018/10/25(木) 09:05:34.00ID:PmOPI3qV0
OSもドライバも32bit版で使っているなら署名はそれほど気にしなくていいし
Win7以降からアップデートして一度もドライバを再インストールしていない環境も気にしなくていい
0622名無しさん@編集中 (ワッチョイ db9f-BzA9)垢版2018/10/25(木) 20:59:12.92ID:0PtX1kL80
W3U3のASV5211の片方が認識されにくくなったんでペルチェで暖めるようにした。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-10965/
0623ウィンドウズおっさん1 (ワッチョイ 5f80-JHIh)垢版2018/10/25(木) 22:17:42.43ID:YdtMUKjQ0
>>610
linuxおにいさんに >>611で教授してもらった方法で、プレクスとstz2012バージョンの
双方ともデバイスオプションを明示することなしにrecpt1を使える事ができますた^^
ワイの場合、pt1_dev.hの方にデバイス名を二つ追記にしてたけど、recpt1.hの方はその
マンマの値だったから、意味なしてなかったのね^^;

recpt1.hのNUM_BSDEVとNUM_ISDB_T_DEVの値をそれぞれ2増やして追記にして
ようやくモディファイがうまくいきますた

プレクス製の奴はソースを眺めるとJacky HanとかいうPGの人がプレクス製品用にあれこれ
とソースに修正かけていて、プレクス製品用にチューンされてるのかもしれません

が、去年の末頃にhpにある特定のlinuxドライバの付録としてこそっとあがってたまま
ほったらかしの状態w なので今年にあったBS改編とかに全く対応してなくて103チャンネル
とか指定してもちゃんとした番組が映らなかったりしますw

一番良いのはプレクスが新しいrecpt1をlinuxドライバのどれかにまた付録としてつけて
くれることなんですけど、もうそれも期待薄ですね 
0624ウインドウズおっさん2 (ワッチョイ 5f80-JHIh)垢版2018/10/25(木) 22:21:19.44ID:YdtMUKjQ0
stz2012バージョンなら、教えてもらった修正箇所を修正だけで問題なくW3U4も使えるので
まあこれで色々と試してみることにしますた

いやーホントありがとうございました^^

おかげでワイもlinuxおっさんVer.0.7.20ぐらいにはなれた、かな?w

他のソフトも調べながらポチポチと環境構築など経験を積んでいきますわ
ありがとうございました
0625名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b9b-1fdV)垢版2018/10/25(木) 22:33:21.72ID:fG8MR8l00
>>613
msdn blogにも書いてあるけど
1.Windows 10 Version 1511以前からアップグレードされている場合
2.セキュアブートが無効の場合
3.Authenticode 署名に利用した、第三者認証機関より発行された証明書が、2015 年 7 月 29 日 以前に発行されたものである場合
4.署名されたドライバーが、OS の起動時にロードされる種類のものである場合
はMSのデジタル署名がなくてもインストールできる。

U3V2とかが問題ないのは3の状態で、U4でも古いPCだと1の状態で問題がでないから使えちゃう環境だとドライバ問題が発生しない。
最近のPCだと2の状態にしてやる必要があって問題になる。
0627名無しさん@編集中 (アウアウカー Sad3-6ZOO)垢版2018/10/26(金) 08:42:54.70ID:eFLKP7aha
てか、今どき起動ドライブなんてSSDちゃうの?
それならMBRでWindows10インストールしたら、
こんな事ならないんでないの?ちゃうんかな。
まさか2TBこえたSSDで起動してる富豪とかおらんやろ。
0630名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1711-7TBo)垢版2018/10/26(金) 23:55:28.81ID:WRMazbg50
>>625
U4にアップデートした場合に備えて聞くけど、それらは一つでも当てはまってたら問題ないってことでいい?
うちの無印W3U3は1511よりあたらしいwindows10(今年の4月ぐらいに当時最新のものをクリーンインストール)を
セキュアブート無効にしたPCにセットアップしたけどトラブルなく済んで動いてる
0633名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b80-JHIh)垢版2018/10/27(土) 17:16:21.29ID:iDe70mBY0
Win10はPro以上にしないと、アプデを勝手にやっちゃうでしょ?
色々レジストリ弄ったりしてホームプレミアムでもアプデやらないように設定しても、それを
潜り抜けてアプデ走ったりとかもw

てかなんでウザイ方向にWinは進化していくのかねぇ 基本に立ち返ってPCのOSとして
不必要な機能とか一切削ぎ落として安定化させる方向に持っていって欲しいんだけど

早い話、xpのUIに最新のマルチコア、デバイス対応させるだけで十分なんですけど
マイクロソフトは最早PCのOSなんかには注力しないのかもだけどねぇ
0634名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3bf2-DZia)垢版2018/10/27(土) 17:21:16.17ID:z9UIzJII0
必要なアプデは適用しておいた方がいいともうけど
データ量が残り少ないなら大型アプデはスルーされると思う。
最悪、OSドライブだけパーティションを切るなりして容量をギリギリに設定しておけば最適かもな。
テンポラトリとかユーザドキュメント類は別ドライブを参照してもいいんだし
0638名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp1f-KLFM)垢版2018/10/29(月) 05:49:03.37ID:e3Zr/UQOp
気温下がってきて前から怪しかったW3U3がもう全然ダメだ
昨日の録画予約全滅してたわ
販売終了前に確保してたV.2.0に差し替えるか
久しぶりで情報ほじらないと何をどうするのか分かんないや
0639名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d3eb-lvD4)垢版2018/10/29(月) 06:54:18.63ID:v9LdJZmJ0
V2もこの間見たら知らないうちに片側1チューナーになっててどうにも怪しかったぞ
繋いだままのアダプタ抜いて再接続したら直ったけど
ここはV2にちょっとでも何か不具合があると書くと発狂する奴がいるから注意だが
0644名無しさん@編集中 (アウアウカー Sad3-6ZOO)垢版2018/10/29(月) 09:03:58.33ID:HhujrxRYa
>>641
あ、細かい内容でボンドラの名前変わって書き換わるところもあるだろうから、再スキャンするのがベストかな?

それとEDCB使ってるなら、設定画面ひらいて、ちょっといじらないとだ。
0645名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3bf2-pdKJ)垢版2018/10/29(月) 11:20:26.61ID:otRoeRIJ0
俺の無印は今日も元気に仕事してる。チューナー見失いとか録画失敗はめったにないな。
というか無印のケースを指で触ると常に温いからドライヤーも不要な感じ。
部屋の中で熱溜まりが起こりやすい場所(PCケースやRAIDケースの真裏とか)に常設しているのが良いのだろうな。
0654名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff81-o1DS)垢版2018/10/30(火) 15:26:02.94ID:SG0T/33U0
ASICENのODMチューナーに乗ってるUSBコントローラーチップのASV5211が
寝起き悪くなるのを通常低温病って呼んでいるから狭義の意味では
DigibestのODMチューナーはASICENのASV5211を使っていないから
絶対に低温病は起きない。

ただ、Digibestチューナーでも別の原因で結果似た挙動をする可能性は
ゼロではないから、認識不良が起きたなら全く別の問題として考えて
対処した方がいいよ。
0658名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 778a-DBFP)垢版2018/10/31(水) 06:44:30.90ID:H9TdVbGj0
発泡スチロールで簡易クーラーボックス作って
ACアダプターとか発熱するものと一緒に入れとくしかないな
プレ糞ヒーター付きボックスオプションで売れよ
0659名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3bf2-pdKJ)垢版2018/10/31(水) 09:22:36.65ID:RsxboJ+y0
RAIDケースの真後ろとか、PCケースの真後ろとか、
電源ONのときは常時温風が滞留する場所に常設すればいいんだよ。
真夏は相当な地獄だけど、HDDじゃあるまいし特に気にする必要もないだろう。
0684名無しさん@編集中 (ワッチョイ d3f9-CEA3)垢版2018/11/09(金) 09:03:41.14ID:Nv8otWCw0
q3u4.sysのブルスクが2日連続出て再起動がこの時間帯にかかってたんだが
今日3日目windowsがディスク容量が足りませんと通知出してて見てみたら
録画データがあふれだしててEDCBの中身がほとんど削除されてるという珍事が起きた
ここ数ヶ月安定してたのに最悪だ
0689名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b80-wpdm)垢版2018/11/09(金) 19:18:10.04ID:5Gc1DoV50
Q3PE4とかの方のスレでプレ糞のBDAドライバだとブルスクガーとかやいのやいのと
やりあってるのをみると、案外W3U4に限るけどlinux運用もありかも試練な
プレ糞非公認ドライバのpx4_drvの出来はすごく良いらしいしWindowsよりも安定してる
とか逝ってるし

ラズパイでも遊べ、じゃなくて使えるとなると一マソ程度の出費で録画専用鯖作れそうだ支那
余ったHDDさえあれば 
それとは逆にWindows10はOSからして相変わらずトラブル続きみたいだしw
認証鯖が落ちたーとかさ、最近まともなアプデとか良いニュースって聞かなくね? Win10のw
0694名無しさん@編集中 (アークセー Sxcd-xatm)垢版2018/11/14(水) 16:26:09.98ID:aCZCoPA0x
こう言う奴って
野菜も自家栽培、家も自分で建てて
工業製品は部品レベルから組み立てるような
スーパーマンなんだろうね
判ったから一人で勝手にやってろよって思う
0708名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4aa4-9Fzi)垢版2018/11/16(金) 00:31:14.04ID:2ls5VbX/0
W3U3無印+win7proの組み合わせで
PCを常に起動させてた状態からの録画だとドロップなく終了するんだけど
スリープからの復帰だと高確率でドロップが記録されるんだけど何でだろう?
低温病は見失うんだよね?
見失うことは一度もないから違う様な気がするけど前兆だったりする?
0713名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1aeb-9Fzi)垢版2018/11/17(土) 20:23:01.44ID:Z0qdhvP80
W3U4のセットアップ完了
検索すると地デジのドライバを2個、BSのドライバを2個
合計4個用意するという説明をしてる所が多いですけど
EDCBでチューナー数を2に設定すればドライバは地デジと
BSの2個で間に合いますよね?
0714名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0af2-HDvh)垢版2018/11/17(土) 23:26:31.71ID:VC+IApKX0
W3U3無印、運用をはじめて4年目の秋だけど、signal良好でチューナー見失いとかまったく起こらないのに
何故がsignalは常時13db前後で安定しているのにCSフジの予約だけdropを乱発するんだよな。
解除漏れがカウントされているわけじゃないので、こちら側で改善のしようがない。

最近多いのは、GCCXと、いいすぽ、めちゃイケのりピーとと、温泉のリピート。
他のCS局やBSフジは何の影響もないのに、ほんとどうなってんのCSのフジテレビw
signalが12db前後しかでないND16のAT-Xですらdropとかめったに起こらないのに・・・
0719名無しさん@編集中 (ワッチョイ ca7c-Wc+1)垢版2018/11/19(月) 09:19:24.05ID:BY8ES3nl0
このスレへ1年ぶりに来たぜ
PX-W3U3を無線ルーターの上に載せて温めて低温病を回避して来たのだが
ここ最近、それでも低温病、この症状、悪化して行くん?
観念してPX-W3U4に乗り換えるしかないかね
0722名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8680-k2K5)垢版2018/11/19(月) 16:27:20.75ID:YmBqiTcz0
>>719
ふつーに使えてるけどな W3U4も まあ凡ドラをradi-sh版で設定するならLNB給電
とかBonDriver_PX_W3U4_S.iniの記述を変更してそれを行うとか多少違ってたりは
するけどな まあ説明をちゃんと読んでいれば猿でも設定できる

あとチャンネル切り替えの時はかなりもっさりするw
W3U3よりな

がW3U4はLinuxを使っている技術のある同志達の努力によりプレクス非公式ドライバ
が開発されていてこれがかなり使えたりする

録画鯖をWin機に拘る必要もなくlinux機に変えたりと潰しが極めて効くようになってる
極端なケースだとラズベリーパイ3のB+で録画鯖を構築した、という人もこの板にはいる
からな linuxの方がブルスクも出ずに安定してるんじゃね? という意見まであるぐらいだ

まあ、買えばいいんじゃね? てか山ほど参考HPも今だとあるんだ支那
0725名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8680-k2K5)垢版2018/11/19(月) 17:09:50.93ID:YmBqiTcz0
>>724
正直言ってる意味がよく判らんが てか4K8K放送でBSトラポン改編されたのでその変更を逝ってるのかな?
てか今の最新radi-sh版の凡ドラとかについてるBonDriver_BDA-BSCS-sample.iniとか、もう修正
されたのが初めから添付されとるで?
0728名無しさん@編集中 (ワッチョイ ca2d-HDvh)垢版2018/11/21(水) 00:55:00.49ID:QqQYQ3R40
>>725
4K/8K非対応チューナーを使うとあの設定でそのままチャンネルスキャンすると
BSの割当で誤作動を起こす。受信できないやつにセミコロンつけておけば回避できるけどさ
0736名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff0e-iA5q)垢版2018/11/22(木) 07:26:28.99ID:4607yEuC0
tvtestでとりまbsチャンネルスキャンしたら
「チャンネル変更の要求が BonDriver に受け付けられないため、スキャンを行えませんでした。」
って出た。ちな地デジでは正常にスキャン出来た
0740名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf80-8s0F)垢版2018/11/22(木) 23:11:59.15ID:2Tuw9xVg0
>>739
rdi-sh版の場合、一旦ボンドラでTvtestをチャンネルスキャンする前に
適当に選局してTvtestで一旦映像を映した後、チャンネルスキャンしないと
うまく逝かない時がある

チャンネルスキャンしてない状態のTvtestであっても、デフォの状態で
適当に選局していったら映る局がある

先ずそれを映した後もう一度チャンネルスキャンしてみたらどうだろうか?
0746名無しさん@編集中 (ワッチョイW fff6-v4BI)垢版2018/11/24(土) 10:26:39.90ID:KcJgHV/K0
32bitのWindows使ってて32bit版のBDAドライバを
導入しようとしたらPX-W3U4だけ
>ドライバーはこのプラットフォーム用ではありません。
と蹴られるって話だろ

何処ぞのblog主は自力でinf書き換えて対処してたっぽいけど
本来ならプレ糞にクレームのメール投げるレベルじゃねーの?
0747名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff2d-Ryc4)垢版2018/11/24(土) 19:11:49.40ID:R+51gPHN0
> 32bitのWindows使ってて
ややこしいから情報の小出しはやめとけ。

743関連で32bitでスレ検索したけど、
32bitのWindowsという話は何処にも出てこなかったぞ?

そもそもPLEXにクレームなげても、あそこの製造は別の協力会社だし
なんの解決にもならんぞ。腹いせにどうしてもクレーム投げたいなら好きにすればいいけどw
0748名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf80-8s0F)垢版2018/11/24(土) 22:03:17.18ID:RZ6aGJbK0
ワイは64bitのWin7しか使ってないから

ttps://memotora.com/2018/01/16/plex-px-w3u4-driver-error/

のような事例にぶち当たってなくて本当に幸運だったと思うけど、流石に
これはメーカーの怠慢だろうと思うわ

これで64ビットOSなら運用可能だったけど32ビットOSでドライバインストール
で詰まって諦めた、みたいな事例がアマゾンレビューの中でも見受けられるし、結構これに遭遇してる購入者多い感じだぜ?

まあ胡散臭い商品だから使えたら儲けモン、みたいなのりで運悪く32ビットOS使っててドライバインスコしくじった人はそこで誰にも文句言わずに自分は使うスキル
なかったんや、と密かに諦めて終わってたケースが殆どなのかも試練けどな

せめてメーカー純正のドライバぐらいすんなりとインスコさせてもらわんと
なぁ
0752名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cf80-ao2k)垢版2018/11/24(土) 23:19:57.29ID:RZ6aGJbK0
>>751
あにさん、ネットミームのつもりで大杉(多すぎ)とか
試練(知れん)ってワイ多用してるんやけどそんなツッコミ受けたの5chで初めてや ある意味新鮮な気持ちになったわw
0754名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp47-Tw/W)垢版2018/11/25(日) 00:00:17.83ID:+AWJuLVWp
743だけど、初めてPCチューナー買って、色々調べて環境構築しようとしてる中で、まさかメーカー提供ドライバーが間違ってるなんて思わないよ。メーカーのサポートも期待薄い商品だから、聞くの躊躇するし。
動作させるまで解決しなきゃならないハードルがいくつもあるのに、最初からつまづくなんて、諦める気持ちもわからんでもない。
ちなみにやっと、音だけ出る様になったとこ。
ドライバーの件はメーカーに連絡しとくわ。修正してくれるかわからんけど。
0756名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf81-A3/R)垢版2018/11/25(日) 06:04:37.52ID:SYzXiVEo0
少なくとも>>748のブログはセキュアブート切るだけでいいのに
無意味なinf編集してセキュアブート切ってテストモードで
ドライバー入ったって喜んでるだけだからな。
0757名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf81-A3/R)垢版2018/11/25(日) 06:47:18.13ID:SYzXiVEo0
W3U4のinfのFriendlyName#0〜3の#2と#3消してるけど、
Q3U4もデバイス2個それぞれ#0と#1しか使ってないからね。
ゴミではあるけどドライバーインストール可否とは無関係で
無意味な改変してテストモードに入れる分デメリットしかない。
0758名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp47-Tw/W)垢版2018/11/25(日) 06:57:12.28ID:+AWJuLVWp
>>755
TVTest0723を入れたつもりで0900を入れてた、0723にしたら正しく映りました。ありがとうございました。
メーカーには問い合わせページから連絡しておきました。というか、先行試験版サポート無しのドライバが出てるからそっち使えってことなんだろうな、試してないけど。
0759名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf80-8s0F)垢版2018/11/25(日) 11:11:50.19ID:IfSJDuyB0
>>756
>>757
なるほど infファイル修正しなくても セキュアブートとテストモードの対処で済む話だったのか
こっちはWin7とlinuxでしかW3U4弄ったことがないからそういうもんだと思ったわw

でもさぁ、根本的にプレ糞がマイクロソフトに認証してもらってだな、win10だと時にはセキュア切って
わざわざテストモードに入らないとまともにドライバインストール出来ないってのを解消する訳にはいかんのかね?

胡散臭すぎて認証通せないのかな?

こっちはそうでなくてもWin10での運用はトラブル続出みたいでWin7からの移行をためらってるというのに

あとlinuxドライバもさ、プレクス公式だとバイナリ配布だけで極一部のリビジョンのカーネルしか対応せずに
お茶を濁してるけどさ、有志作成のプレクス非公式ドライバのようにDKMSに対応したソースファイル
から公開して貰えませんかねプレクスさん? これもソフト開発させた下請けとの絡みとかで駄目なのかねぇ?
0761名無しさん@編集中 (ワッチョイ 237c-J8rx)垢版2018/11/25(日) 13:30:08.58ID:JGKFzjAf0
今日、何気に放送大学をTVTestで観ようしたら観れんかった
地上波停止してBSだけになってたのか@東京
大学がサービスの利便性低下を招いて良いのか?
NHKが来て衛星放送契約を迫るので俺みたくBSアンテナ無しもいるんだぞ
0762名無しさん@編集中 (ワッチョイ 237c-J8rx)垢版2018/11/25(日) 13:41:22.55ID:JGKFzjAf0
>>748
どうにも低温病が酷くなって来てW3U2からW3U4に変えようと考えたが
今少しここをウォッチしてからの方が良さそうだな
何せ、ここのスレでは浦島太郎状態になってる俺
にしても、欠陥なのに低温病で買い替えを迫られるのは腹が立つ
0765名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf80-8s0F)垢版2018/11/25(日) 15:02:57.76ID:IfSJDuyB0
>>762
ワイも散々文句逝ってる口だけどW3U2、W3U3無印、そしてW3U4
と使ってきてるがW3U4は使える方だと思うよ?

まあ低温病で次々とチューナーが逝ってしまったのは同じだがw

W3U4からは中身が別チューナーになってるし、耐久性は上がっている
と信じたいw

>>748も結局原因はセキュアブートを解除してないのが根本原因
らしいし、infファイルの修正は必要ないそうだし

W3U4は有志が作成したドライバがかなり使えるモノになってるから
linux運用もありだからね linux走るデバイスならラズベリーパイとかも
録画鯖として使えるかも、とか試してる人もいるしね

PTシリーズが無くなってしまったことを考えると、今では貴重なts抜き
チューナー(それもUSB接続で)だしね
さくっと買って導入しても問題ないと思うよ メーカー対応は相変わらず
貧弱だけどw
0767名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ff25-4+sL)垢版2018/11/27(火) 19:40:18.93ID:2Xst/fSQ0
W3U4だけど昨日TVtest起動しようとしたらカードリーダーを認識出来ませんだったかチューナーを開けませんだったかのエラーが出たわ、これって上でも書かれてたようなやつかな?
PC側のUSB抜き差しですぐになおったから付属のUSBケーブルが原因っぽい気もする
という事で一応報告だけ
0778名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17be-r3MB)垢版2018/11/30(金) 14:37:13.23ID:MbCnyznL0
おいPX-W3U3V2だが低温病らしきものが発症したぞw

具体的には、PC再起動かけた後、認識してないのでおかしいなとなって
デバマネ見ると汎用USBハブになってて
「問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)」
のエラー表示になる

V2は絶対低温病はないと信じてたからPCとっかえひっかえ色々やったが変わらず
とりあえず試すかとやった温めで元に戻った

室温は10度程度

無印で5年くらい低温病を騙し騙し使ってた低温病プロだから言える

「これ低温病じゃね?」
0782名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ab3-C0zt)垢版2018/11/30(金) 15:43:33.80ID:VLqBeVXT0
おま環境がある世界、同意見複数集まらないと安易に信じる事は出来ないよね
まぁ我が家のW3U3は5年も前から再起動はドライヤー片手だけど、
ケースは熱でヘロヘロに変形しても中身は壊れないもんだな‥いや既に低温病で壊れてるかw
0787名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1aee-hzet)垢版2018/12/01(土) 01:17:58.25ID:nyPdARnT0
Windows10 Pro 64ですが、PX-W3U4でドライブがインストールできません。
セキュアブートを無効にして、テストモードにも入り、署名がなくても入れるようにもしました。
それでも
このハードウェアのデバイス ドライバーを読み込むことができません。ドライバーが壊れているか、ドライバーがない可能性があります。 (コード 39)

{正しくないイメージ}
%hs は Windows 上では実行できないか、エラーを含んでいます。元のインストール メディアを使用して再インストールするか、システム管理者またはソフトウェアの製造元に問い合わせてください。エラー状態 0x
エラーが出ます。
その前は
指定されたカタログファイルにファイルのハッシュがありません。
や、
ドライバーはこのプラットフォーム用ではありません。
と表示されたりもしました。

どうしたらいいでしょうか。
教えてください。
0788名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2306-/saz)垢版2018/12/01(土) 01:38:17.45ID:E19qEO540
>>787
まずはクビを括れ
0790名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5a76-my/U)垢版2018/12/01(土) 07:39:03.80ID:xvv6k3VY0
>>787
Windows7で幸せになれる。
0791名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3cc-Cqis)垢版2018/12/01(土) 11:05:58.21ID:1N2UbfqJ0
>>787
例のW3U4の設定済みを落札して使ってるけど、787さんと同じでどうしてもドライバを
インストールできなかった
出品者さんはフォローも質問も受け付けないと言うことだったがダメモトでそのことを
連絡したら教えてくれた
まず、OSが7や8.1からアップグレードした10ではないのか?と聞かれた
787さんはどう?
0792名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e23-C0zt)垢版2018/12/01(土) 11:19:50.53ID:OSUqBYJA0
前に自分も出品したときにフォローや質問は一切受け付けません
っていったにもかかわらず聞かれたことあるんだけど
正直無視すると悪評価にしそうだからしょうがなく答えるんだけど
記載されてること守る気ないならオークション使うべきじゃないと思うよ
0796名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1aee-hzet)垢版2018/12/01(土) 16:51:45.03ID:nyPdARnT0
>>791
私はAmazonで新品を買いました。
例の視聴用のは準備できていますが、ドライバがインストールできないので何もできません。
WindowsはWindows10で新品購入したので、アップグレードはしていません。
自己責任ですがドライバインストールができないので何もできません…。
0797名無しさん@編集中 (ワッチョイ 179e-lzSb)垢版2018/12/01(土) 16:56:52.93ID:quyMeOXr0
低温病の無印U3をアダプター繋がず片側デバイスだけ視聴用に1日中つけっぱなしにしてたら
今日BS1がドロップし続けてのに気付いた、プレミアムはドロップなし
試しにDCに5V繋げて残るデバイスのBSはドロップなく正常
これは片側BSチューナーが死亡の1歩手前か?
0799名無しさん@編集中 (ワッチョイ b676-CWeL)垢版2018/12/01(土) 17:54:17.46ID:1x3nUtKg0
[W3U4などのドライバのインストールに失敗した場合の再インストール前に必要な手順]

1.PX-W3U4をPCへ接続し、デバイスマネージャを管理者権限で開く。

2.「ほかのデバイス」内にある「不明なデバイス」のプロパティを開き、「詳細」タブを選択し、ドロップダウンリストから「ハードウェアID」を選択する。
3.値に「USB\VID_0511&PID_083F」(PX-W3U4の場合)が含まれるものがあったら、「ドライバ」タブを選択し、「削除」ボタンをクリックする。
4.デバイスのアンインストールの確認ダイアログが出るので「OK」ボタンを押す。
5.全ての「不明なデバイス」の確認が終わるまで2〜4.を繰り返す。

6.PX-W3U4をPCから取り外す。
7.「C:\Windows\inf」フォルダの中から、PXW3U4.infと同一の内容の、oem○○.infのようなファイル名のファイルを探し出す。(更新日時順に並べ替えると見つけやすい)
8.管理者権限でコマンドプロンプトを開き、「pnputil -f -d oem○○.inf」 と入力してエンター。(oem○○.infは7.で探し出したファイルのファイル名)

これで再インストールできる状態になると思います。
0800名無しさん@編集中 (ワッチョイ b676-CWeL)垢版2018/12/01(土) 18:00:21.24ID:1x3nUtKg0
ちなみに、Windows10を新規にインストールしてAnniversary Update以上が適用されているPCでPX-W3U4などを使用する場合には、セキュアブートをOFFにする必要はありますが、infやsysファイルを書き換えない限りOSをテストモードにする必要はありません。
0807名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1aee-hzet)垢版2018/12/02(日) 02:31:09.33ID:HUq9QIsY0
>>799
この方法は調べて何度も試しました。
pxw3u4_BDA_ver1.1x64
でPXW3U4.infのファイルを(‎2018/05/22 220048)使ってデバイスマネージャからインストールしようとしていますが、できません。
PXW3U4.infで直接インストールしてもできません。
試しにと32bit版でもしてみましたが、できません。
PXW3U4 BDA Device(2Tx2S)のアイコンには△で!が出ています。

このハードウェアのデバイス ドライバーを読み込むことができません。ドライバーが壊れているか、ドライバーがない可能性があります。 (コード 39)
{正しくないイメージ}
%hs は Windows 上では実行できないか、エラーを含んでいます。元のインストール メディアを使用して再インストールするか、システム管理者またはソフトウェアの製造元に問い合わせてください。エラー状態 0x

コマンドでは
pnputil -f -d oem5.inf
Microsoft PnP ユーティリティ
ドライバー パッケージが正常に削除されました。
と表示されます。その後ドライバをインストールしようとしてもできないの繰り返しです。

どうしたらいいでしょうか…。
0808名無しさん@編集中 (ワッチョイ 179e-lzSb)垢版2018/12/02(日) 03:40:10.77ID:OFz/5IuL0
再ダウンロードする
解凍ソフトを変えてみる
あきらめてゴミ箱に捨てる
0810名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-0gpL)垢版2018/12/02(日) 09:56:20.53ID:/W7eazodM
Win10 1803でQ3U4使用です。
EDCBでCSx3以上使用すると断続的にドロップする
(TVtest, BSx4やCSが2以下では問題ない)
という事象に半年前くらいに気が付き、
運用でCSが3以上にならないようにして
今まで回避していましたが、
数日前のWindowsUpdate(build 17134.441)更新で
解消された感じがします。

build 17134.441 修正内容
> スマート カードを使用しているときにメモリ使用量が過剰になる可能性のある問題を修正します。

同様事象でお困りの方の参考になれば
0812名無しさん@編集中 (ワッチョイ b676-CWeL)垢版2018/12/02(日) 10:51:37.32ID:q58HNtrb0
>>807
pnputilを実行した後にPX-W3U4を再度接続すると、デバイスマネージャーの「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラー」の配下に「PXW3U4 BDA Device(2Tx2S)」が出てきますか?
出てくる場合は、ドライバのアンインストールに失敗していると思われます。
そのデバイスのプロパティを開き、「ドライバ」タブから「削除」ボタンよりドライバをアンインストールして、再度PX-W3U4を接続し直してみてください。

もし、「不明なデバイス」の配下に「W3U4」と出てくる場合には、ドライバのアンインストールに成功しています。
その状態でドライバをインストールして、コード39のエラーが発生する場合は、ダウンロードしたファイルが壊れていたり、ディスクにエラーがある可能性があります。
0813名無しさん@編集中 (ワッチョイ b676-CWeL)垢版2018/12/02(日) 10:55:14.94ID:q58HNtrb0
参考までにpxw3u4_BDA_ver1.1x64.zipとその中のファイルの解凍後のハッシュ値

pxw3u4_BDA_ver1.1x64.zip
MD5: 211a59ae2802719b578d536f2768c3b7
SHA-1: 6a08c5f59d660fb47e91f447766310daa3b848c9

PXW3U4.cat
MD5: b3166e6bb11e7d9d776c2c624ede6f1a
SHA-1: e1ad6b574e273342ee9bc4fc5ed75bc17f0883cc

PXW3U4.inf
MD5: 74a9dc831f0f8d6e367eac08da49bd38
SHA-1: 55a656933405195b473faa9ccb199eb2874f8db7

PXW3U4.sys
MD5: 10fb5ef4fcdceaedd3ec80f75126ac56
SHA-1: 763995d003625d3f5f1943f187a34f79d289d9c1

PX-W3U4_Driver_Manual.pdf
MD5: 8d9e4fca8430e534b5a194a4c4d78831
SHA-1: 2aff609a4e18fd0239c8f34e5669fbe05cdb1157
0814名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1aee-hzet)垢版2018/12/02(日) 16:27:35.86ID:HUq9QIsY0
>>812
アンインストールしたあとに抜き差しをすると、不明なデバイス「PXW3U4」と表示されます。
再度公式サイトからダウンロードしてやってみましたが、同じエラーが出ました。
ハッシュ値はすべて間違いありませんでした。
解凍ソフトを変えても(7-Zip→Windows標準)だめでした。
>811
さんのを参考にやってみます。
0815名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1aee-hzet)垢版2018/12/02(日) 16:30:58.39ID:HUq9QIsY0
>>814
機種が違うようなのでレジストリいじりはやめておきます。
0817名無しさん@編集中 (ブーイモ MMff-UR7d)垢版2018/12/02(日) 18:00:28.70ID:jaWpGQi0M
>>815
ちゃんと読んだ?
あのレジストリ操作はPXシリーズとか一切関係なく、メモリ整合性の機能をオフにするだけだよ
その機能が影響してる可能性がある(W3PEではまさに影響があった)から試してみたら?と思っただけ
効果なさそうなら戻せばいいだけだし
0818名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a9f-lzSb)垢版2018/12/03(月) 01:12:44.32ID:JEJN2gkj0
使っているマザボはH370。これにグラボG720を指すとバグが出る。G710なら相性が良い
0819名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1aee-ZAHQ)垢版2018/12/03(月) 01:50:09.69ID:cJGGSpw50
>>817
ありがとございます!!!
1から0に変えるだけでできました!!!!
本当にありがとうごさいました!
これ大事なことですね!
0820名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1aee-hzet)垢版2018/12/03(月) 01:53:17.93ID:cJGGSpw50
>>819
あ、ちなみにできたのは
PX-S1UD V2.0です。
実はもう一つ買ってみたんです。

次はPX-W3U4で試してみます。
0821名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2306-/saz)垢版2018/12/03(月) 02:14:41.65ID:eoB1FtWH0
>>819
お前が手順を守らなかっただけだろ、死ねよ
0822名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1aee-hzet)垢版2018/12/03(月) 02:17:46.86ID:cJGGSpw50
何度もすみません、dmは40とか出るので電波は問題ないようですが、
チャンネル検索が終了するとチャンネルが検出できませんでした。とエラーが出ます。
なぜでしょうか。
0823名無しさん@編集中 (ワッチョイ 179e-lzSb)垢版2018/12/03(月) 02:18:27.00ID:WHAkMXvZ0
>WindowsはWindows10で新品購入したので
セキュアブートOFFでOS再インストールすれば
マザボは何つかってるの?
0824名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1aee-hzet)垢版2018/12/03(月) 04:12:06.65ID:cJGGSpw50
ここで聞いてよいのかわかりませんが、
PX-S1UD V2.0でワンセグのサイズでしか録画ができません。
1080pで録画したいのですが、
地デジモードでは真っ黒で何も表示されず、ワンセグモードではワンセグの画質で表示されます。
地デジモードで録画してもワンセグのサイズで録画されてしまいます。
ご教示お願いします。

PX-W3U4は、そもそもスキャンを開始しても全くレベルが上がらず、受信せず、
チャンネル変更の要求が BonDriver に受け付けられないため、スキャンを行えませんでした。
エラーが出ます。
0825名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1aee-hzet)垢版2018/12/03(月) 04:15:21.81ID:cJGGSpw50
>>824
また、スマートカードも読み込めません。
WinSCard.dll
WinSCard.ini
はフォルダに入れています。
B-CASカードの初期化に失敗しました。カードリーダに接続できません。
カードリーダが接続されているか、設定で有効なカードリーダが選択されているか確認してください。

Windowsのエラーメッセージ :
SCARD_E_NOT_READY: 読み取り装置またはスマート カードは、コマンドを受け取る準備ができていません。
0830名無しさん@編集中垢版2018/12/03(月) 19:24:23.78ID:yCh0QEaL
テレビのキャプチャ方法知りたいとかでTwitterにも同じような奴増えてる
0831名無しさん@編集中 (ワッチョイ b676-CWeL)垢版2018/12/03(月) 20:11:51.53ID:AXkRO/900
・ACアダプタを接続しているか
・カードの向きは間違えていないか
・アンテナ線を繋ぎ間違えていないか

たぶんここらへんじゃないですかね
PX-W3U4はACアダプタを繋いでDC15Vを供給しないと何もできません
ただのはんぺんです

メモリ整合性かー忘れてました
0834778 (ワッチョイ 17be-r3MB)垢版2018/12/04(火) 16:00:19.80ID:0WnnDz+B0
今日みたいな温かい日(室温20度)でも認識しなくなっちまった・・・
それでもAVS5211辺りを温めれば認識する

初代と違うのは温まれば自動でティロリンっと認識されたがこちらは抜き差しが必要なところ

こんなん初代よりあかんやん
今日なんてあったけぇし 低温病ですらねぇ 故障だろ・・・
0845名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17be-r3MB)垢版2018/12/05(水) 15:15:05.13ID:svmouwmi0
だいたいロット変わったくらいで同じチップがなんのアナウンスもないのに問題ゼロになったと考える方がお花畑
1年寿命が2年寿命になっただけだな
いや二倍にした企業努力はすごいすごすぎる
0848名無しさん@編集中 (ワッチョイ 937c-3M3s)垢版2018/12/08(土) 12:43:59.58ID:qCnJjzxL0
低温病って悪化して行くのか
去年の冬は無線ルータの上に乗せるだけで回避出来たのに、今年に入ってからそれでも駄目
ASV5211を交換すれば良いようだが、
手に入った所でチップ交換工具ないと半田ごてだけじゃ無理だよな
低温病をカミングアウトして売り払いPX-W3U4を買うのが現実的?
0855名無しさん@編集中 (ワッチョイ 41eb-xqdQ)垢版2018/12/08(土) 21:05:23.05ID:8KC3PhM80
>>851
自分はもう上にUSBカイロも乗せておかないと、つけっぱなしでも低温病発症するようになった
まあ、そこまで行ったらいい加減新しいの買えって話なんだろうけど、もう意地だわw
0857848 (ワッチョイ 937c-3M3s)垢版2018/12/09(日) 00:54:35.84ID:lIBpg5jE0
よっしゃ
ではASV5211を手に入れて久々に半田付けに挑戦してみるか
これでも一応、仕事でロジックボードの半田付け経験あり
はんだ槽を使ったIC交換経験もあり
0873名無しさん@編集中 (ワッチョイ 617c-3M3s)垢版2018/12/09(日) 12:33:27.20ID:XZeFLEUg0
>>872
低温病が騒がれて何年も経ってるのだから
その後もASV5211を製造してるとしたら
状況が変わってる可能性も
てか、交換作業をするに当たって変わってて欲しいとの願望w
0874名無しさん@編集中 (ワッチョイ 89a8-n9Ol)垢版2018/12/09(日) 12:50:41.63ID:8RNnP5m+0
俺もW3U4買ったら負けと思ってたけどW3U3が落雷で壊れて買い換えざるを得なくなったおかげで
低温病で一切悩まされなくなってふいに録画失敗することもなくなってすげえ快適だわ 雷ありがとう
0876名無しさん@編集中 (ワッチョイ 617c-3M3s)垢版2018/12/09(日) 12:57:05.22ID:XZeFLEUg0
>>874
W3U4でも同じような症状出たら泣くに泣けないね
俺が低温病に出会ったのは1.5年過ぎた辺りだった
なんちゃって、意地悪言ってみるw
0883名無しさん@編集中 (ワッチョイ f99f-Po2/)垢版2018/12/09(日) 20:32:51.64ID:QV0cyza70
0.65mmピッチ程度のハンダ付けなら各ピン毎を確実にハンダ付けしていった方が良いと思う
流しハンダは経験を積まないとバックフィレットの形成に失敗する
0887名無しさん@編集中 (ワッチョイ 937c-WxAZ)垢版2018/12/10(月) 01:51:45.73ID:WguIOukZ0
ASV5211は、ホットガン使うと簡単にはがせるよ
30秒くらい熱するといい
ホットガンはアマゾンで2千円

アルミホイルとポリイミドテープで、周辺部品の養生は必要
0898名無しさん@編集中 (ワッチョイ 937c-3M3s)垢版2018/12/11(火) 08:20:54.84ID:blQogYfM0
>>897
それは不採用
保温に効果があっても低温病は電源オフで冷えた後の
起動で発症する病
熱源と一緒にその箱に入れないと意味ない
でも、今度はその熱源へのダメージが問題に
普通、電子機器は熱を嫌う
0899名無しさん@編集中 (ワッチョイ 937c-3M3s)垢版2018/12/11(火) 08:34:02.60ID:blQogYfM0
W3U3だけを温めるなら前に誰かが提案してた次が手頃かも

USB ヒーター手袋 USBウォーマー
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01NCIUUMK/ref=oh_aui_detailpage_o07_s00?ie=UTF8&;psc=1

ただ、れにしてもUSB電源を供給し続けてないと意味ない
それをどうするか?火災にでもなった笑い話にもならない
ASV5211を交換するかPX-W3U4に乗り換えるしか手はないのでは?
でも、>>880によるとW3U4にはdrop病?w
0911名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91c6-e5Zh)垢版2018/12/11(火) 22:20:10.36ID:ru4Uh3KQ0
>>909
低温病が発症するかどうかについては確実に運用する環境次第だろ。
例えるなら海門やWDのHDDを新品で買って数時間でいきなりセクタエラー発生するぐらい確率は低い。
0913名無しさん@編集中 (ワッチョイ 017f-pji+)垢版2018/12/12(水) 00:24:05.48ID:aXAr32PT0
【USBチューナー型番】 PX-W3U4
【ドライバ】 BonDriver
【カードリーダ】内蔵
【OS】Win10
【デコーダ】Jacky Mpeg2 Video Decoder
【レンダラ】EVR
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23
【状況】チャンネルスキャンの際に「チャンネル変更の要求が BonDriver に受け付けられないため、スキャンを行えませんでした。」というエラーが出ます。色々と設定を変えてみましたが改善せず…。他に何か弄る箇所があるのでしょうか?ご教授よろしくお願いいたします。
0917900 (ワッチョイ 11f7-n9Ol)垢版2018/12/12(水) 05:03:31.12ID:vr7efhIS0
低温病で最近、普通に起動してるだけじゃ認識しなかったけど
今日は30分くらいで認識した
発泡スチロール効果あるかも
0920名無しさん@編集中 (デーンチッ 497f-pji+)垢版2018/12/12(水) 21:30:50.63ID:Pm+Ly2cv01212
>>915
どちらもTVTest.exeと同じフォルダ内に置いてあります。何か書き換えが必要なのでしょうか?
0921名無しさん@編集中 (ワッチョイ 497f-pji+)垢版2018/12/12(水) 23:34:57.70ID:Pm+Ly2cv0
>>913
自己解決しました。板汚し失礼しました。
0922名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a7c-1w8F)垢版2018/12/13(木) 01:10:06.78ID:UQaGJ4MI0
>>909
原因がロット不良で不良ロットに当たれば駄目だろうな
発症してないのもいるし、ASV5211を交換したら
丸2年発症してないと言う報告もあるからロット不良なんだろ
PLEXはクレーム状況からわかっていても公表しないわな
0923名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa6b-r0rD)垢版2018/12/13(木) 09:53:22.48ID:GLTu2AuJa
【USBチューナー】PX-W3U4
TVTestを多重起動して片方のチャンネルを変えると、もう片方も同じチャンネルになってしまいます。ドライバごとにチャンネルスキャンはしてあるのですが何か解決方法ありますか?
0924名無しさん@編集中 (ワッチョイ a78a-PsFA)垢版2018/12/13(木) 10:11:04.74ID:F7bNiTTA0
俺はよくわかんないから設定毎(T0,T1とか)に
フォルダまるごとコピーして多重起動禁止にしてる
要するに中身が同じフォルダが4つある
ひとつのフォルダがひとつのチャンネル用
0925名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa6b-r0rD)垢版2018/12/13(木) 13:37:29.98ID:tkm5es08a
>>924
TVTest.exeが入っているフォルダを複製するということですか?
0927名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa6b-r0rD)垢版2018/12/13(木) 15:07:30.46ID:tkm5es08a
>>926
ありがとうございます。試してみます。
0929名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2380-PsFA)垢版2018/12/13(木) 16:59:03.01ID:my60gUIL0
>>923
どういう設定をしているかが説明がないからエスパーするしかないが、もし凡ドラを
態々T0、T1とかに分けていて多重起動する際、例えばT0で二窓とも開いたとしてたら
一つをチャンネル変えたらもう片方も同じチャンネルになるのは当然の事、同じチューナーに多重起動しているウインドウ双方がアクセスしているからな

片方をT0、もう片方をT1にするなら片方をチャンネル変更してももう片方はチャンネルは
そのままのはず

てかね、ts抜きチューナーのネットワーク共有ソフト(例えばspinelとか)を使わずに
TvTestをインストールしてるPCで単にテレビを視聴するのであれば凡ドラを態々T0、T1とか個別に設定する必要はない (使っているなら個別指定は必須だが)

BonDriver_PX_W3U4_S.dllとBonDriver_PX_W3U4_T.dllのふたつと各種設定ファイル
だけで事足りる この場合、左下に現れるUHFなりをクリックすると一覧に出てくる
BonDriver_PX_W3U4_Tひとつしか選択肢はないが二窓起動の際、個別にチューナーを
開いてくれて片方をチャネル変更してももう片方はそのままとなるんだけどな
0931名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3c6-PT0M)垢版2018/12/13(木) 17:06:26.61ID:pmUsygVI0
Administratorになって、Taskkillで強制終了させても、アクセス拒否で跳ね返される感じのやつ。
ああなると、OSを再起動するしか直せなくなるからめんどくさい。
0932名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2380-PsFA)垢版2018/12/13(木) 17:14:11.67ID:my60gUIL0
>>930
本当かよ 自分ところはそんなゾンビプロセス化したことなんか一度もないがな?
てかアクセス拒否で跳ね返されるなら分けてようが分けてなくても同じじゃないの?
正直意味が判らんのだが
0938名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0696-UKyl)垢版2018/12/15(土) 11:10:29.55ID:1HaR/w230
なんかEPG自動取得しなくてボタンで取得しても全然反映されなかったんだが
単純にケーブル抜けてただけだった……
EpgTimer、一切エラーって出してくれないんだな。受信しなくても受信終了ってでるんだ。

>>936
俺が夏頃に環境いれかえしてその質問したのがスレにあるはずだ。
0940名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3c6-PT0M)垢版2018/12/16(日) 02:18:03.58ID:9XWzHxuA0
無改造のまま導入からずっとつけっぱなしのW3U3無印は
今宵も快調に4TS録画に励んでおられる。きっと当たりを引いたのだろうな。
ハズレを引いたらすぐにでもドライヤー温風浴びせかけの刑がまってるはずだけど・・・
0947名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8376-TixW)垢版2018/12/16(日) 10:49:11.51ID:OXsffzJY0
あくまで認識時の話だから、つけっぱなうちは正常に使えるよ。
うちはサーバ機で5年くらいトラブルなしで使ってきたけど、メンテでサーバ止めたら低温病で認識しなくなってたよw
ドライヤーであっためて認識さえさせればその後はまた問題なし。
0948名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e6e-3Pua)垢版2018/12/16(日) 11:06:04.14ID:pV7me7xI0
認識時に低温病が発生するのは理解するとして、

再起動を全くしない人なんか居ない
・ネットワークに一切繋がるテレビ代わりに使っていて、24時間365日つけっぱで低音病が発生する3年位1度も電源をきった事も再起動した事もない
・ネットワークに繋いていても。ローカルネットワークしかアクセスできないようにfirewallでセグメントきっていて、24時間365日つけっぱで低音病が発生する3年位1度も電源をきった事も再起動した事もない

こんな奴は、まず居ない
0949名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e6e-3Pua)垢版2018/12/16(日) 11:06:32.77ID:pV7me7xI0
ネットワークに一切繋がずのtypo
0961名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a7c-1w8F)垢版2018/12/17(月) 01:21:03.62ID:Qd8Hb5wt0
>>939
何年前に交換した?
ロット不良なら最近の方が良さげなロットに当たる可能性大な気が
ASV5211を交換しても運次第ってことか
2〜3回、冬越えしてくれないと面倒なだけか
0964名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8aed-UKyl)垢版2018/12/17(月) 02:12:28.70ID:d7hDlBb/0
再起動だと問題ないんだよね
外付けHDDの交換の時とか、10分くらい止めてると途端に発症する

録画した直後とか、部屋温めてからとか、タイミングに注意しとかないとヤバイ
0968961 (ワッチョイ 4ab3-3flP)垢版2018/12/17(月) 14:50:37.76ID:MBspKW6i0
EDCBの話になりそうなんで書かなかったんだけど、チューナーオープン失敗の件
うちの環境のメモリ不足起因かもしらん。
win7 64でEDCB10.66をスリープ運用してるんだけど、けちって3GBで使ってた。

スリープ復帰後再起動させて様子見、いまんとこ調子よい。

だから交換して問題ないんじゃないかな?
0972名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1e80-H0Vn)垢版2018/12/17(月) 23:00:27.39ID:/K9+hfhQ0
>>971
メーカーのユーティリティでLNB給電対応しなくなったしウインドウズメディアセンターにも端から対応外になったけどなw
LNAコントロールもなくなったw
名実ともに有志ソフトで動かす前提の胡散臭いデバイスになった訳だが
0974名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fc3-8Bx+)垢版2018/12/18(火) 23:49:11.61ID:7jvawxN40
スリープ復帰後に赤色ランプが点灯してるのに認識しないのは
低温病関係ないケースなんだろうか
デバイスマネージャーには不明なデバイスにはなってないけど、
コード43のエラーが出てる
0975966 (ワッチョイ 8a7c-3Pua)垢版2018/12/19(水) 00:01:54.04ID:GBYiPUFo0
>>968
その後も問題起きるようでしたらご報告願います
週末に交換作業を済まそうかと考えてます
年内に問題解決したい
0980名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ebb3-Fcos)垢版2018/12/19(水) 19:26:51.85ID:HIhG8KUs0
scard方式のみでしか内蔵チューナを使用できないのですが同様の症状だった方いらっしゃいますか?
他の方式だと使用できずに、EDCBのスクランブル解除ができません………
0982名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spa3-7FZ2)垢版2018/12/19(水) 20:58:38.23ID:nS6gFSFFp
オレもEDCBでは録画できなくて、たまたまカードリーダーあったから繋いでEDCBは動いたんだけど、この方法だとリモートディスクトップ使えなくて。
で、boncasサーバー立てる方法は調べたんだけど、その前に、内蔵カードリーダーでEDCB動かす方法があれば知りたいです、よろしくお願いします。
0987名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp61-KkXz)垢版2018/12/20(木) 00:57:39.00ID:VwcUPa6tp
982ですが、内蔵カードリーダーは敷居が高いんですね、柔らかいの調べてみます。WinSCardとCardReader_ITEは試した気がするけど再度入手して試してみます、ありがとうございました。
0996名無しさん@編集中 (ワッチョイ 459f-5YD5)垢版2018/12/20(木) 20:37:46.74ID:DQuNIThR0
>>993
北海道は家の中では半袖
うちは石油ファンヒーターは基本消さないで室温22度はキープしているな
一回消すともとの温度に戻すのにエネルギーを使う
エアコンと同じだな
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 185日 23時間 29分 3秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況