X



【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE/FSMINI総合 61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:56:52.57ID:PJeryXFj0
KEIAN KTV-FSUSB2やKTV-FSPCIE等の情報交換スレです
安易に質問しないで、当スレ内やまとめWikiを必ず熟読すること
※当スレは、改造済みでの利用が前提です
  未改造での利用や公式ソフトDigibestTVの質問は恵安サポートへ
  http://www.keian.co.jp/support/

まとめWiki
http://ktvwiki.22web.org/

※スレタイにDigibestと入れてしまったばかりにややこしくなったようなので
59までのスレッドに倣って、Digibestの文字は外したスレタイとしました

前スレ
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合【本スレ】 (実質59)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1344428515/

過去スレ・関連リンク等は、>>2-20あたりを参照
0002名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:58:12.98ID:PJeryXFj0
■過去スレ
http://ktvwiki.22web.org/index.php?%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0

■関連スレ
TVTestについて語るスレ Part 91
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1528459389/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1527578962/
TvRockについて語るスレ 101
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1529757657/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485415675/
【初心者歓迎】総合質問スレッド-85-【ダウソNG】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1500111581/

■関連リンク
BonDriver_FSUSB2N
http://tri.dw.land.to/fsusb2n/
DTVアップローダ ※閉鎖中
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/upload.cgi
DTVアップローダのミラー
http://www3.wazoku.net/2sen/dtvup/
公式製品リンク
http://www.keian.co.jp/pro_cate/tv-tuner/tuner/
開発元 : DigiBest Technology
http://www.digibest-tech.com/
0003名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:58:45.14ID:PJeryXFj0
■対応早見表
・公式ソフトにパッチを当て、COPP回避/不完全TS抜きができる
・BonDriver利用時はTVTestなどツールで視聴・録画する

(製品名) (底面記載S/N 初めの5桁)
KTV-FSUSB2/V3
 ├→K1205/K1206
 │  └→R19除去とFirmware書換でFSUSB2:K0905と同等に
 └→K1212/K1302/
    └→改造無しで、BonDriver_FSUSB2iによるTS抜きが可能 (要カードリーダー)
      BonDriver_FSUSB2i (2016-01-09, Ver. 0.1.3)
       ttp://www1.axfc.net/u/3597432?key=k-an!!!
      BonDriver_FSUSB2i source code package
       ttp://www1.axfc.net/u/3597434?key=k-an!!!
      recfsusb2i for Linux-based OS (2016-01-09, ver. 0.1.0)
       ttp://www1.axfc.net/u/3597440?key=k-an!!!

■ファームウェア書き換え手順
該当S/Nの書き換えツールを入手(pass:k-an!!)して、readme.txtを参考に作業する
http://ktvwiki.22web.org/index.php?BonDriver_FSUSB2N
0004名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:59:19.99ID:PJeryXFj0
(製品名) (底面記載S/N 初めの5桁)
KTV-FSUSB2
 ├→旧基板 K0812/K0902
 │  └→改造無しで、BonDriver_KTV、BonDriver_FSUSB2によるTS抜きが可能
 ├→新基板 K0905
 │  └→改造無しで、BonDriver_FSUSB2NによるTS抜きが可能
 ├→泡基板 K0910/…/K1012/K0806
 │  └→泡退散,R76除去とFirmware書換でFSUSB2:K0905と同等に
 └→K1102/…/K1202
    └→R19除去とFirmware書換でFSUSB2:K0905と同等に

KTV-FSPCIE
 ├→旧基板 K0812?/K0902?/K0905/…/K0912
 │  └→改造無しで、BonDriver_KTV、BonDriver_FSUSB2によるTS抜きが可能
 └→K1002/…/K1302/K0805
    └→R19除去とFirmware書換でFSUSB2:K0905と同等に
    
※KTV-FSMINIは、FSUSB2/V3のK1212以降と同一か
0005名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:59:49.75ID:PJeryXFj0
■TIPS
・ハードウェアの不良を見つけるため、改造前に公式ソフトウェア(64bitOSで動作可)で動作確認をする
・ファーム書換え後は、PCの電源を切りUSBケーブルを抜く。数分後PCを起動させて再度差す
 (PC電源を切ってなお抜き差しをするのはセルフパワーハブ対策のため)
・同一PC上で、S/Nを問わずKTV-FSUSB2/FSPCIE(以下KTV)の複数台使用が可能、公式ソフトは出来ない
 earthsoftやPLEXのTS抜き機器との共存が可能で、KTVを他機器の外部カードリーダとして使用出来る
・TVTest、RecTest/RecTask、EDCB(EpgDataCap_Bon)、TvRockとは?
 TVTestは視聴・録画用、RecTest/RecTaskは録画専用のソフトウェア
 BonDriverをTVTestやRecTest/RecTaskに組み込み、視聴・録画をする。
 EDCB、TvRockは、番組表表示や予約録画等をするソフト(EDCBは単体で録画可能)
 視聴するにはTVTestを別途導入する。入手先や質問は、>>2の関連スレでお願いします。
・TVTestでFSPCIE添付品や一般的なリモコンを使うには、まとめwikiの「視聴・録画」ページを参照
0006名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:00:28.34ID:PJeryXFj0
・録画ファイル(〜.ts)は、ファイル再生用のPlugin(BonDriver_File、TvtPlay)を
 TVTestに組込むことで再生できる。VLC media player等の動画再生ソフトでも可能。
 VLC media playerで音声が出ない時は、オーディオトラックの切り替えをする。
・インストールしたWinUSBの削除方法
 \WINDOWS\inf\ で該当する oem0x.infとoem0x.PNF(0xは乱数)を削除する
 ファイルの判別は、oem0x.infをメモ帳で開きWinUSBのものか確認(FSUSB2Nで検索)
 該当のoem0x.infと同じ番号のoem0x.PNFがペアになっているので削除する
・SpinelなどSYSTEM権限でHost_FSUSB2N.exeを利用する版のBonDriver_FSUSB2Nを読み込む場合
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\tri.dw.land.to\FSUSB2N にキーを作成してパスを通す
 InstallHost.cmd内のテキストを参照
0007名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:01:12.30ID:PJeryXFj0
・TVTest 0.8.0以降(x86版)でKTV内蔵カードリーダを使う手順
 事前にまとめWiki等から下記ファイルを入手する。
 BonDriver_FSUSB2N_20110508.zip tvcas_attachment_20120915.7z winscard_wrapper.zip
1. BonDriver_FSUSB2N_20110508.zipを解凍して
 BonDriver_FSUSB2N.dll Host_FSUSB2N.exe InstallHost.cmd winscard.dllを
 TVTest.exeと同じフォルダに配置してInstallHost.cmdを実行
2. tvcas_attachment_20120915.7zを解凍して
 TVCAS\Win32\Release\TVCAS_B25.tvcasをTVTest.exeと同じフォルダに配置
3. BonDriver_FSUSB2N_20110508.zip付属のwinscard.dllをwinscard.dl_にリネーム
4. winscard_wrapper.zipを解凍してwinscard.dllをTVTest.exeと同じフォルダに配置
0008名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:01:53.64ID:PJeryXFj0
■TVTest関連で質問をする前に
・fwtool.exeで「Firmware:PatchV2適用済」と表示されていることを確認
・64bitOSでも、BonDriverやTVTestは32bit用を使う
・BonDriver_FSUSB2N 0.1.x〜0.3.10を使う場合は、必ず同梱のInstallHost.cmdを実行する
・FSUSB2/FSPCIE K1102以降は、BonDriver_FSUSB2N Ver.0.3.0以降を使用する
 内蔵カードリーダを使う場合は、BonDriver_FSUSB2N Ver.0.3.10以前を使用する
 初期化に失敗する時は、BonDriverサイトで「USB電源が不安定な場合に対する実験」を入手
 nosleep2フォルダのHost_FSUSB2N.exeをTVTestフォルダに上書き、TVTestを起動する
 ダメなら1分ほど待って別の物を試す
・内蔵カードリーダ使用時のみ、BonDriver同梱のwinscard.dllをTVTestフォルダに置く
 外付リーダ使用時は置かないこと、カードの差込方向は、青い面を上にする
・内蔵リーダ使用時は、念のためにTVTestフォルダに
 0バイトのtvtest.exe.localというファイルを作成する(プライベートDLL機能)
 RecTestを使用する場合は、rectest.exe.localも
0009名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:02:34.40ID:PJeryXFj0
・TVTestのカードリーダ設定は、内蔵・外付を問わず「スマートカードリーダ」に設定
・チューナーを認識しない、ドロップやエラーパケットが出る
 バッファリングを有効にする、USBポートを変える、USBケーブルを交換
 USB増設カードやセルフパワータイプのUSBハブを使用する
・チャンネル切替時のDrop、Error、Scrambling値の検知は仕様
・Dropが増える → USBやCPU、HDDなどPCの処理速度の問題
 CMと本編(SD/HD切替)等での検出は、「わかさ問題」の可能性があり仕方がない
・Errorが増える → アンテナなど受信環境の問題
 FSUSB2のアンテナ接続部分はとても微妙な造りです
 アンテナ接続ケーブルの抜き差しや、ロッドアンテナを一度伸縮させてはめ込む
 FSPCIEはF型コネクタの破損に注意する
・Scrambleが増える → B-CASなど暗号化解除の問題
 B-CASカードが裏表逆ではないか、接触不良などを確認
0010名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:03:25.83ID:PJeryXFj0
■質問・報告テンプレ
回答者は貴方のことを知りません。
情報を小出しや後出しせず、ハード環境とソフト環境を必ず記入すること。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
表示されるメッセージなどを具体的に記入しましょう。

2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言(レス)番号」を名前欄に記入すると
読み手の理解が得られ、問題解決が近づきます。

【型番】KTV-FSUSB2/FSPCIE S/N:K****
【BonDriver】BonDriver_FSUSB2N Ver.0.*.*
【カードリーダ】内蔵/外付
【OS】Win Vista/7/8/8.1 32/64bit SP*
【M/B】※メーカーPCの場合は詳細な型番
【CPU】
【メモリ】GB
【VGA】
【ソフト】TVTest ver.0.*.*
【MPEG2デコーダ】※Microsoft DTV-DVD Video Decoder/MPC-MPEG2 Video Decoder(Gabest)等
【レンダラ】※デフォルト/EVR/VMR9等
【TV受信環境】※地域・CATV・分配機等詳細に
【質問】
0012名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:04:32.63ID:PJeryXFj0
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/
0013名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:05:25.82ID:PJeryXFj0
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ     けいあんスレは誰でもウェルカム
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|
0016名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:07:35.59ID:PJeryXFj0
Q、KTV-FSMINIってDigiBestTV以外で見れないの?

A、デバイスドライバーにWinUSBを利用すると、BonDriver経由でTVTestを活用できます。
BonDriver_FSUSB2i - KTV-FSUSB2/FSPCIEの改造まとめWiki
http://ktvwiki.22web.org/index.php?BonDriver_FSUSB2i ( wiki内のリンクより下記のファイルを入手 )
 ※ WinUSB ( drv-fsusb2i-WinXP-20160204.zip ) 、 BonDriver ( BonD_FSUSB2i-20160219.zip )
ただし内蔵カードーリーダーは使えなくなりますので、別途カードリーダー等を用意する必要があります。
参考 Mini-BCASが使えるカードリーダー
 Amazon マルチカードリーダー 接触型ICカード(B-CAS・住基カードなど)対応 USB接続 SCR80 【簡易パッケージ品】
 https://www.amazon.co.jp/dp/B0087CR4A2/
 Amazon.co.jp: Cloud 2900 SCR3500 Family ICカードリーダー/ライター B-CAS・住基カード対応 【簡易パッケージ品】
 https://www.amazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
0021名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:11:30.55ID:PJeryXFj0
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.   
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
0022名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:12:07.30ID:PJeryXFj0
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ
0023名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f30-sPDx)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:42:01.44ID:9MhbuAUz0
  /゙ : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
  /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
  /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
. ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
|: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
|: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
|∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
   \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/
    ゙,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ     けいあんスレはKEIANチューナーだけウェルカム
   /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
  /゙:::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
   } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
. 厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ
0024名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:02:16.90ID:PJeryXFj0
「もう流通在庫しか無いんだから、メーカー名だけでいい」とか、むしろKEIAN関係を追い出そうとしていたのに
それが嫌だと出ていったら、追い出された呼ばわりはないでしょうよ
どうせ小さく扱うだけのつもりだったのなら、KEIAN製品の関係が以前に戻ると出ていっても、大して影響もないでしょ
0026名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f30-sPDx)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:13:38.12ID:9MhbuAUz0
ここまでKEIANメインで来てたのにナンバリング引き継いでdigibest総合に変わるって言うのがおかしいんだよ
スレの主体もスレタイも大きく変わるからPart1から始めるのが妥当

KEIANスレの需要がなければdigibestスレに吸収されるだけでしょう
それは今後の恵安の頑張り次第ってところ
0030名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f80-0iDx)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:12:13.86ID:VxftLy170
なんでいくつもスレを保持せにゃならんのだ
けいあんは誰でもウェルカムだったから俺はこのスレだけ保持してK-anもDigibestも全部ここで質問してやる
0045名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a30-9zcR)
垢版 |
2018/07/15(日) 17:29:22.95ID:+go+nwhn0
>>44
俺が言ってるのは提案であって予測ではないんだが
そもそもお前もじゃね?って使ってるのに人のこといえんのか?
お前こそ本人にどういう意図で書き込みしたか確認とってこいよ使えねえやつだな
0047名無しさん@編集中 (ブーイモ MMc9-rokP)
垢版 |
2018/07/15(日) 23:13:04.42ID:hZ+IxmCwM
マウント取りつつスレを埋めて行くスタイルなんじゃね?
0053名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff81-yhN8)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:02:57.17ID:C9Xddwv10
スレを占拠してた糞ebetterと糞さんぱを追い出して平和になったんだから余計なことするなや
0059名無しさん@編集中 (ワッチョイ 179e-r5Jc)
垢版 |
2018/07/20(金) 11:32:34.46ID:mJjxlImd0
>>56
再インストールや環境移行で、やり方を忘れたから質問する奴は今後も出てくる
昔、このスレを見た人が戻ってくるために必要だろう
0060名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff76-j5g6)
垢版 |
2018/07/20(金) 12:57:57.13ID:9I/YMJuQ0
KEIANも加えて
11チューナ ・・・  https://i.imgur.com/BmsycgK.jpg

      地デジ  BS/110CS  JCSAT3/4
Q3PE    4      4
6902                   2
KEIAN   1
0061名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff9e-0FgR)
垢版 |
2018/07/24(火) 22:56:31.53ID:3rdnic2Q0
6902って、やっぱりアダルトみてるの?
0062名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1681-J6FL)
垢版 |
2018/07/31(火) 15:47:50.44ID:rqHYPczM0
「BonDriver_FSUSB2i 」を使うロットのKeianは安定しないと過去ログに
書かれていた記憶があるけど、Windows10で安定して使えてる人いますか?

利用するアプリはDigiBestではなく、TVTest利用での場合です。
0063名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3758-V4h/)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:40:26.18ID:BKozHELw0
無改造でドライバのみでtvteat録画視聴してるけど何も異常なし。
ついでにさんぱくんも3台つないで計4台運用してる。
pcはhpの10年前のビジネスモデルを産廃業者のとこで使える部品を集めて組み直してwin10を入れた。
0064名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1681-J6FL)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:08:38.54ID:rqHYPczM0
>>63
ありがとう
BonDriver_FSUSB2i でもwindows10で安定して使えてる人いて安心した。

KTV-FSMINIも「BonDriver_FSUSB2i 」を使っているんだった。
使っている「BonDriver_FSUSB2i 」を使うKeianは
KTV-FSUSB2/V3ですか?

過去ログの不安定報告は
「BonDriver_FSUSB2i 」を使うKeianは外付けのCard reader使用だから
card readerまわりに問題ある人が、不安定だと報告してたのかも
0065名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3758-4sbR)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:17:03.98ID:6ofsvgvy0
>>64
そうv3だから無改造
リーダーは使わずに正規契約してるデータをcardtooltestにかましてる
0066名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f91-cpku)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:11:32.03ID:ZiLfkulp0
改造済みV2と未改造V3って共存可能?
デバイスドライバ(not BonDriver)の部分がどうなるのか気になる
それぞれWinUSBと公式ドライバって感じになるのかな?
0067名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4358-ry0+)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:46:02.56ID:jZczZFUJ0
デバイスドライバはwinusbと公式の共存は無理だよ
0068名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4358-ry0+)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:50:54.40ID:jZczZFUJ0
tvtest使える環境でクズな公式を使う意味あんの?
0070名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f91-cpku)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:28:05.57ID:4WSl1aBE0
なるほど、V3も公式ドライバは入れなくて良いのね

しばらくPLEX PX-W3PE VER2.0を使っていたのだけど
そちらは公式ドライバ+BonDriverという構成だったので気になっていた

色んな対策をしてみてもPLEX PX-W3PE VER2.0は
ts抜きで不定期にブロックノイズが紛れるのでFSUSB2に戻すことにしたよ

というか試しに戻してts抜きしたらブロックノイズ皆無で笑った
FSUSB2優秀だと思うよ Win10でも安定しているし
0073名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4358-ry0+)
垢版 |
2018/08/05(日) 03:34:36.73ID:aBLyj+Qd0
暇だったんでacer Aspireone AOA150-Bbにwin7入れてさんぱくんとFSUSB v3を繋いで視聴したけど普通にみれたわ
流石に二台同時に視聴はちとシンドイ
0075名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f91-cpku)
垢版 |
2018/08/05(日) 07:21:21.36ID:eIyNl/5n0
うーん、改造済みV2と未改造V3の共存がうまくいかない
というかV3側のBonDriverが動作してくれない

OSはWin10 Pro 64bitで
docフォルダに従ってドライバ証明書とdrv-fsusb2i-Win7をインスコし
TvTestフォルダにBonDriver_FSUSB2i.dllをインスコしたけど
あと何かやることあるんでしたっけ?

V2もデバイスマネージャ上ではdrv-fsusb2i-Win7で動いているようで
V2、V3二つともISDB-T Tuner FSUSB2iとして認識されており
V2はBonDriver_FSUSB2N.dllでも問題なくチャンネル切り替えや視聴ができます

V2、V3ともに付属の青B-CASを指さず
本体カードリーダーは使わず
外部のUSBスマートカードリーダーに青B-CAS刺してますが
V2の方だけ元気に普通に動いてます 謎い…
0076名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f91-cpku)
垢版 |
2018/08/05(日) 08:57:41.52ID:eIyNl/5n0
追記

別PCに公式ドライバとDigiBestTVをインスコして
未改造V3を繋いでみましたが普通に地デジが見れました
逆に改造済みV2を繋ぐとチャンネル受信待ちから先に進みません
つまりWinUSB+BonDriverと逆の挙動

やっぱりWinUSB+BonDriver_FSUSB2i.dllの動作異常だろうか
ちなみにV2はBonDriver_FSUSB2N.dllは1.0.1.3で
V3はBonDriver_FSUSB2i.dllは0.1.5.5です
0077名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf81-fogD)
垢版 |
2018/08/05(日) 09:24:37.34ID:J3g5nPsV0
>>76
改造済みKTV-FSPCIE(BonDriver_FSUSB2N使用)1台環境の記憶だけど
(確実)ファーム書き換えた後はDigiBestでは視聴・録画できない。
(たぶん)DigiBestをアンインストールしないとTVTestで視聴できなかった気がする。
0079名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f91-cpku)
垢版 |
2018/08/05(日) 09:41:58.71ID:eIyNl/5n0
>>77
公式ドライバとDigiBestTVはV3の動作確認で試しただけですが
貴方の推測通りだと思います
ファーム書き換え後は公式ドライバからは
別物のハードウェアに見えているか何かで動作しなくなっているんでしょうね

>>78
そのはず
前スレで同じ質問をしたらそう答えが返ってきたので

BonDriver_FSUSB2N.dllの1.0.1.3とBonDriver_FSUSB2i.dllの0.1.5.5は
内蔵カードリーダーが使用できないので外部カードリーダーを推奨しています

試しに内蔵カードリーダーにB-CASを刺し
FSUSB2の内蔵カードリーダーを使用可能にするwinscard.dllをTvTestのフォルダに入れても
改造済みV2とBonDriver_FSUSB2N.dllの1.0.1.3はB-CASを認識してくれませんでした
winscard.dllを消して外部カードリーダーにB-CASを刺したら正常動作しました

旧バージョンのBonDriver_FSUSB2N.dllの0.3.8.1なら
winscard.dll経由で内蔵カードリーダー経由でB-CASを認識します
0082名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f91-cpku)
垢版 |
2018/08/05(日) 12:38:01.51ID:eIyNl/5n0
自己調査を進めていったら何やら答えが分かった気が…
デバイスドライバのプロパティを見ていたらハードウェアIDに
VID_0511&PID_003B&REV_0203と表示されていました…

これV3じゃなく無改造のV2ですやん…
VID_0511&PID_0046じゃないですやん…
FSUSB2iじゃなくて改造してFSUSB2Nで動かす奴ですやん…w

前オーナーから譲ってもらった時点から背面のシリアルがかすれて難読状態で
K1?03〜かK1?08〜に見えたので勝手にK1303かK1308だと思っていました…

アンテナ端子が直結じゃなくてロッドアンテナ経由だし
なんか変だなって思ったんだけど多分これK1103かK1108ですね…
ってことで分解して7ピンカットしてファームぶっこんだらFSUSB2Nで動きました!
お騒がせしました…w
0083名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f91-cpku)
垢版 |
2018/08/05(日) 12:47:58.45ID:eIyNl/5n0
そして新たな質問があるのですがTvTestのチューナー選択メニューに
FSUSB2N A、FSUSB2N B、みたいに個別表示させることって可能なんでしょうか?
TvRockの方は/DID A、/DID Bの引数をつければ個別コントロールできるようですが
TvTestの場合はSpineをl経由させないとダメですかね?
0084名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4358-ry0+)
垢版 |
2018/08/05(日) 12:50:58.56ID:aBLyj+Qd0
>>74
そのとおり
さんぱくんはR7だっけ?除去してファーム書き換え
tvtestは9.0と10.0で試してみた

>>81さんぱくんは改造済みなら3台同時に録画してもなんともなかったwin10ね

手持ちはさんぱくん4台とktv-fsusb2/v3無改造1台
0085名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4358-ry0+)
垢版 |
2018/08/05(日) 12:53:46.72ID:aBLyj+Qd0
ついでにmacに仮装osでwin10とwin7入れてtvtest環境整えて視聴も録画も安定してます
0089名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f91-cpku)
垢版 |
2018/08/05(日) 20:39:07.23ID:eIyNl/5n0
家帰ってから試したのですが単純にBonDriver_FSUSBN.dllを
コピー&リネームでBonDriver_FSUSBN_0.dll、BonDriver_FSUSBN_1.dll
みたいに増やしてもダメでした
TvTestのチューナー切り替えメニューでどちらを選んでも0dB/0Mbpsで画面が真っ黒です

Spinel上では「FSUSB2/0/T/0」「FSUSB2/1/T/0」と個別認識されているので
今度はBonDriver_Spinel.dllとBonDriver_Spinel.dll.iniをコピー&リネームして
BonDriver_Spinel_0.dllとBonDriver_Spinel_0.dll.iniと
BonDriver_Spinel_1.dllとBonDriver_Spinel_1.dll.iniの二つに増やし
それぞれのiniのTunerPathを「FSUSB2/0/T/0」「FSUSB2/1/T/0」にしてみました
しかしこれもTvTestのチューナー切り替えメニューで
どちらを選んでも0dB/0Mbpsで画面が真っ黒です
0090名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f91-cpku)
垢版 |
2018/08/05(日) 20:40:30.94ID:eIyNl/5n0
続き

どちらのBonDriverもリネームすると動かなくなるようで
BonDriver_FSUSBN.dllと
BonDriver_Spinel.dllとBonDriver_Spinel.iniのTunerPathが
「FSUSB2/1/T/0」になっている状態でなら
TvTestのチューナー切り替えメニューで
FSUSB2NとSpinelを切り替えることで個別動作し地デジを閲覧できました

うーむよくわからない…これでは3台目が来た時に困るw

メニューからの切り替えは諦めてTvTestのショートカットを二つ作り
それぞれの引数で「/d BonDriver_FSUSBN.dll /DID A」
「/d BonDriver_FSUSBN.dll /DID B」を指定したほうが良いのですかね?

>>88
そいや二つのFSUSB2Nで一つの外付けカードリーダー共有で動きましたよ
0093名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4358-ry0+)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:15:39.96ID:aBLyj+Qd0
>>88
ウチはソフト的に処理してるよ
カードリーダー使うと不安定になる事が多いから

>>83
tvtestだけでやるならbondriverをチューナーの数だけ置いてTuner.dllを使えばええやん
https://i.imgur.com/x74SP4B.jpg
0094名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfeb-Mv1r)
垢版 |
2018/08/05(日) 23:48:22.49ID:+HnWgMe60
>>92
消えてたのでアップしてみた
ttps://www.axfc.net/u/3926924
パスは2期。詳細は過去スレ56を参照してね
自分は落としただけの人。ソースは落とし損ねたし、これがmodの最終版か不明
動作保証もできません
0095名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f91-cpku)
垢版 |
2018/08/06(月) 01:48:59.63ID:DLQvKVSn0
7番ピンカットのついでにアンテナ直結改造もしました
改造前に比べて受信レベルが+3dBぐらい上がりますね
F端子直結したらもっと上がるのかな

あのアンテナの構造のアイディア力はすごいですが
実用を考えると直結のほうがいいかなw

>>93
ありがとうございます
Tuner.iniとTuner.dllには気づいていたのですが
ちょっと知識が足りてないのでググってみて詰まったら質問させてください

>>94
ありがとうございます
明日試してみます!
0096名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f91-cpku)
垢版 |
2018/08/07(火) 07:26:40.39ID:GXbTz7vO0
>>94
早速mod版を昨晩試したのですが問題なく動作しています。
一週間ほど様子見してみますが
ワッチョイ cfeb-Mv1rさんの環境でも動いてるようですから心配はしていないです。
わざわざありがとうございます!

出品者の手違いとはいえV3ではなく未改造V2が手に入ったのも
自分で改造するチャンスも得られある意味ラッキーでしたw

実は勢いで本物のV3も追加で入手してしまったのですが
BonDriverがFSUSB2iとなる点や
trinity19683さんの証明書つきWinUSBでの動作となるあたり
FSUSB2Nとうまく共存できるかちょっと心配です
ハードウェアIDが違うから大丈夫とは思っていますが…

あとちょっと気になるのですが
FSUSB2iやさんぱくんも分割mod版のBonDriverがあるんでしょうか?
ないと1台以上使うときに弊害がありますよね?
0097名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f91-cpku)
垢版 |
2018/08/07(火) 07:29:19.75ID:GXbTz7vO0
ついでにちょっとした情報ですが
trinity19683氏のFSUSB2i用の証明書つきWinUSBと
BonDriver_FSUSB2Nという間違った組み合わせでもなぜか動作します
(なのでFSUSB2NとFSUSB2iは同じWinUSBでも共存できると思われます…)

ただし証明書つきWinUSBでは
7ピンカット後のファーム書き換え時に
fwtool.exeがFSUSB2Nを発見できません

http://ktvwiki.22web.org/index.php?BonDriver_FSUSB2N で配布されている
「作業をできるだけ簡単に済ませたい場合」から落とせる
ファーム書き換えツール一式に含まれる
FSUSB2N用の証明書なしWinUSB1.9を入れ直せば認識されます

この辺りから推測するにtrinity19683氏の証明書つきWinUSBは
やはりFSUSB2i用であることは確かなのですが
FSUSB2N用の証明書なしWinUSB1.9とは厳密には違うものなのでしょうね

ちなみに証明書なしドライバをWin10に入れる方法をすっかり忘れていて
ググって思い出しながら入れ替えて諸々うまくいきましたw
0098名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfeb-Mv1r)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:25:27.73ID:AnMw8VoL0
>>96
動いて良かったですね
うちは以前に使っていたときはFSUSB2NとFSPCIEの2台構成でした

FSUSB2iやuSUNpTVはバイナリだけ配布されているようなので
おそらくmodは無いと思いますよ
0100名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6fe9-ry0+)
垢版 |
2018/08/08(水) 05:28:17.11ID:QpZgOQhx0
uSUNpTVmodあるんだなぁコレが、ありがてえよ
0102名無しさん@編集中 (ワッチョイ c691-xtg0)
垢版 |
2018/08/09(木) 22:46:59.70ID:dmXXlWhe0
>>98
その後FSUSB2/V3も届き
FSUSB2NとFSUSB2iも競合せずに無事に動いています
重ね重ねありがとうございます!

>>88
うちは最終的にFSUSB2Nが2台にFSUSB2iが1台の3台構成になりましたが
1枚の青B-CASカードとカードリーダー1つで動いています
Amazonで人気のNTT製のACR39、USBの白い四角い奴です
0103名無しさん@編集中 (ワッチョイ c691-xtg0)
垢版 |
2018/08/09(木) 22:56:54.60ID:dmXXlWhe0
導入直後にTvRockでちょっとしたトラブルがあったのですが、
ここの方々には親切にいろいろお答えいただいたので
既出かもしれませんが何かの役に立てばと思って書き残します

1.TvRockからUHFのチャンネルが切り替えできない
2.TvRockからテレ玉、tkv、放送大学が選択できない

1はBonDriver_FSUSB2.ch.txtからVHFとCATVの設定を削ってUHFのみにして保存
その後チャンネルスキャンで大丈夫でした

デフォルトのままチャンネルスキャンすると
UHFのチューニング空間の値が「1」になり
BonDriver_FSUSB2.ch2にもそのように記録されます

この状態でもTvTestからは問題なく切り替えできるのですが
TvRockはチューニング空間が「0」じゃないとダメみたいです

2はDTune.batを実行したときに正しいチャンネルにならないようです
dtv.iniの[TUNER1 CHANNLE]のチャンネル番号を手作業で修正したらいけました
基本的にBonDriver_FSUSB2.ch2でスキャンできたチャンネル番号に+13してやると良いみたいです
うちはテレ玉=40(27+13)、tkv=18(5+13)、放送大学=14(1+13)で行けました
0104名無しさん@編集中 (ワッチョイ de81-tyrq)
垢版 |
2018/08/10(金) 00:19:41.69ID:8Zzx2BB20
>>90 >>93 >>102
ありがとう
複数Keianで外部カードリーダー1台で済むのか。
カードのデータを読み込むだけだから排他ロックかけないんだな
複数のカードリーダー用意すると邪魔だけど1台ならいいね
うちも2台に増やしたい
0105名無しさん@編集中 (ワッチョイ c691-xtg0)
垢版 |
2018/08/10(金) 01:41:44.64ID:YEHOsZrQ0
>>104
V2までは内蔵カードリーダーを使わせるdllがあって
そいつをwinscard.dllにリネームしてTvTestと同じ階層に置くと
内蔵カードリーダーのB-CASカードを読みます
置かないと外部カードリーダーのB-CASカードを読みに行きます

その場合外部カードリーダーはチューナー間で共有されるので
外部カードリーダーとB-CAScardは1つずつでOKです
そもそもV2はts抜きできるように改造するので
B-CASカードさえ読めればどっちの方法でもts抜きができます

V3からは未改造でもts抜きできるようになっていますが
その代わり外部カードリーダーからのB-CASカード読み込みが必須になっています
BonDriverの開発者ではないのでどういう構造なのか不明ですが
内蔵カードリーダーを迂回させないとts抜き出来ない構造なのかもです

仮にTvTestフォルダにwinscard.dllがあっても
V3では内蔵カードリーダーからB-CASカードを読めないので
結果論的に外部カードリーダーを共有して使うことになるわけです
もしくは柔らかい奴を使う形ですかね
0107名無しさん@編集中 (ワッチョイ de81-tyrq)
垢版 |
2018/08/10(金) 02:15:34.03ID:8Zzx2BB20
>>105
今はBonDriver_FSUSB2Nを使うKTV-FSPCIEの1台運用。
OS installしてもXcopyでKeianの環境リストアしているから
もう改造方法や初期からのセットアップ手順は忘れてしまったけど
KTV-FSPCIEは内蔵カードリーダー+B-CASで使ってます。

BonDriverで外部リーダー必須になったのは、法律問題だと思う。
Bon_Driverをソースを公開するためにスクランブル解除を
担当するB-CAS関連コードを含まない形にしたんだと推測している。

>>93氏はB-CASはソフトウェア処理しないと不安定になると書いてるからソフトウェア処理も
気になるけど、Keyが変わったら録画失敗するだろうからそこが気になる。
0108名無しさん@編集中 (ワッチョイW 06e9-l2Zh)
垢版 |
2018/08/10(金) 14:05:45.99ID:DaQoq0H40
そこでcardtooltestが登場します
iniファイルに追加してくれるんです
正規契約してるなら心配ない
kwを受信したらiniに追加記入してくれるよ
0109名無しさん@編集中 (ワッチョイ c691-xtg0)
垢版 |
2018/08/11(土) 03:43:32.60ID:TyZ42DUN0
>>107 >>108
なるほど
ソースコードにB-CASのデコード用コードが入ってたら問題になりますしね

3つのFSUSB2でカードリーダーとB-CASカード1枚の構成は便利だけど
権利的な面で言うとどうなんだろう?
機器台数分のB-CASカード持ってなくても
受信できちゃうわけだしそれは微妙だなーとは思っています

FSUSB2には必ず青B-CASカードが付属しているので
建前上は問題ないはずではありますが
0111名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6bb3-ENvZ)
垢版 |
2018/08/13(月) 11:16:28.42ID:zrdhz1I50
>>109
2015の記事ですが、
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/722268.html
/*
B-CASカードは1枚で3チューナまでしか同時に対応できないため、2枚のB-CASスロット/カードを用意。1系統は録画専用、もう1系統が視聴/録画兼用となっており、録画予約は録画専用から優先的に利用する。
*/
一粒で3度おいしい
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイ c691-xtg0)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:42:59.75ID:bOAFJ7An0
>>111
>B-CASカードは1枚で3チューナまでしか同時に対応できないため

これってB-CASカードの仕様なのかな?
だとすれば4台目のFSUSB2なり
さんぱくん外出なりが増えたときは
どうすれば良いのだろう?

カードリーダーをもう一つ増やしTvTestもフォルダごと複製して
FSUSB用とさんぱくん用として役割を専用化すればいいのかな
0116名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fe3-hdxI)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:31:49.05ID:XuORojSa0
>>114
仕様上の話で実際はB-CASカード側のスクランブル解除にかかる処理時間によって決まる
B-CASカードも種類が複数あってカードによってスクランブル解除にかかる処理時間が違う

まあ実際は余裕を持って作られてるから>>115の言うように8チューナーぐらい余裕だろ
0119名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab80-mZ3i)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:41:01.79ID:kVCRlkpr0
>>113
SNRの値は25dBとか受信品質として合格かどうかの判断に使えるが
正常に受信できる27dB以上の状態で異なるチューナーを比較するのは意味ないです。
飽和していてクロップしている。V2も30dBでクロップする公式ドライバーの仕様だが37dBまで計算している。
同じ環境でも温度とかで32〜37dBくらい変わってしまうので30dB以上は区別しなくていい。
0120名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cb9f-cgvK)
垢版 |
2018/08/18(土) 20:10:22.17ID:uRjwm3+n0
FSUSB2につないでる同軸ケーブル取り替えたら何故かぶっ壊れた。なにやっても0dB0Mbpsになってしまった
外付け改造したFSPCIEに付け替えたら同じ環境で動くから謎死だわ
0123名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f81-mZ3i)
垢版 |
2018/08/18(土) 20:41:49.33ID:VPOEkVwn0
コテで熱しすぎて高温によわいICチップとかの部品が壊れた可能性とか?
同軸ケーブルをはんだづけするにはワット数大きいコテつかってるだろうし。

ところで改造前はFSUSB2とFSPCIE、どちらが受信感度dBが
高かったか覚えている?覚えていたら教えてほしい
FSPCIEをはんだ付けした話はあまりみないしFSUSBよりFSPCIEのが
かなり感度いいのかな
0126名無しさん@編集中 (ワッチョイ ef91-Pdx2)
垢版 |
2018/08/18(土) 20:54:04.80ID:TxNffO+m0
>>123
FSUSB2/V2(FSUSB2N)=32〜36dB
FSUSB2/V3(FSUSB2i)=29〜30dB

改造前じゃなくて後で申し訳ないけど
3分配ブースター入りでこんな感じでした@埼玉県
FSPCIEは持ってないので不明

>>119
丁寧な情報ありがとう!
常に29〜30dBだったPLEXのW3PEがちょいちょいブロックノイズが入っていたので
配線や感度不足が原因なのかなって思ってて
色々な改善策を試したのだけど改善せず
FSUSB2/V2(FSUSB2N)に戻したらそういう問題は起こらないので謎です
0128名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2de9-Pyen)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:08:53.00ID:F6DXIGxB0
Amazonで中古安かったから買ったんだけど。
Tvtestをつかって視聴するにはどうすればいい??
ggって自分なりになんとかして今の状況書きますね
まずドライバーが配布終了してるみたいだから→https://ameblo.jp/ykky3618/entry-12354603507.html
の記事見ながらインストールした。んでtvTestで
BonDriverの初期化ができません。
チューナを開けません。
BonDriver にチューナを開くよう要求しましたがエラーが返されました
ってでるんだけどw
これからどうすればいい??
0131128です (ワッチョイW 2de9-oD98)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:23:46.14ID:F6DXIGxB0
S/n k1005です
Wiki読んだらハード改造必須って書いてるけど、ts抜き?ってのをせずwin10で使用するのにハード改造必須なんですか?
0136名無しさん@編集中 (ワッチョイ 35e9-Re1f)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:56:18.54ID:9yL000U10
http://ktvwiki.22web.org/index.php?BonDriver_FSUSB2N#oc151556
WIKI:外romの無効化、部分に書いている
FW Write開始
0000:00
Error
完了
と表示された場合は抵抗除去や7ピンカットが不十分
って書いていますがサルベージ配線できていなくてもこの表示はでるんですか??
0137名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa19-QDks)
垢版 |
2018/08/31(金) 23:24:29.26ID:65LohW72a
wikiに
■外ROM無効化
※FSPCIE:K1002/1004/1005/0805/1012の場合のみ本体をUSBから取り外して
この作業の代わりにサルベージ配線を行なう

「この作業の代わりに」の意味はわかる?
0139名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb4-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:11:23.71ID:dGVpBp6/0
まだあったのかこのスレw
0140名無しさん@編集中
垢版 |
2018/09/19(水) 06:17:41.21ID:pfCj7Ose
>>138
そうなの?
何年もスレ見ないうちに時代は変わったのねw

>>139
まだまだ現役や!
コレとTVTest&TvRockが最強や!
というかこの使い方しかしてないや(^_^;)


皆さんは次のチューナーは何に移ってってるの??
0144名無しさん@編集中 (ワッチョイ 175b-CrdK)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:01:55.78ID:xIecuv7y0
>>143
ほうほう、BSも録れるしちゃんと動くならアリだなぁ。
しかしUSB経由で受信したTSをUSB経由でディスクに書き込むのは怖いな。
ラズパイはLANもUSB経由なのですぐに帯域溢れそうだ。
NASならSATAやLANは独立していてUSBは暇してるから大丈夫かもしれない。

本命はARMでも使えてPCIe接続のチューナー。現状PT3しかない。
PCIブリッジでPT2を2枚挿して試してみるかな。
0148名無しさん@編集中 (ニククエ ff81-WweF)
垢版 |
2018/09/29(土) 16:05:10.50ID:A3eqxel30NIKU
ライターとして使えるけどscとかは使えんのね
0152名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa6a-kgZC)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:34:20.19ID:ID475Dgja
アプデ入れたけどなんも問題なし
0153名無しさん@編集中 (ワッチョイ 419e-TgND)
垢版 |
2018/10/09(火) 02:02:23.81ID:PwZRoUxL0
>>150
Win10がドライバーや設定をアップデートのたびに吹き消すのが当然のように受け入れられているが
今回は勝手にユーザーフォルダのファイルまで消去してくれるみたいだ
0155名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfb3-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 00:38:20.90ID:nEPrD6qa0
FSUSB2N K1106 x2 K1201 x1の3台をEDCBで使ってたんだけど
K1106の片方だけ特定chの切替に失敗することに最近になって気がつく。(17ch)

きっかけは「録画中に番組情報を確認できませんでした」って0byteのファイル書き出しと2年越しの死闘中に発見。
すんなり切り替わる時もあれば10秒以上かかって切り替わるまたは切り替わらないとか。
ほかの2台とは明らかに差異。受信レベルは37前後。
アンテナは直結してアルミでシールドしたり減衰機入れたりUSBケーブル変えたりもしたけどまるで変化無し。

最初から個体差だったのか、コンデンサ劣化とかでおかしくなったのか判らないんで買い替え迷ってます。
0162159 (ワッチョイ 5ab3-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:15:11.88ID:nln8bSDv0
ちょっとしらべたんだけどMXL136ってシリコンチューナーはけっこう熱持つパーツみたいだから
アナログ回路の特性が熱でおかしくなったのなら炙って改善したのが納得いかない。

逆に放熱かんがえたほうがいいのかなっとおもった。
https://imgur.com/a/sXLp9uq

ちょっと熱源とずれてるのはFLIRONEの仕様
0165名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e81-mttn)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:55:46.53ID:tC0Jf3Kw0
>>162
FSUSB2はケースの上蓋はずしてつかうとかはできない構造なの?
はずせるならケース外したほうが長持ちするんでは

FSPCIEだけど放熱よくするためにPCケースにいれずにフローリング直置きしている。
0166159 (ワッチョイ 5ab3-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:42:12.47ID:WdUUtySx0
>>162
たしかに、膨張収縮。なっとくしました。

>>165
アンテナをケースの上下で挟み込んで固定するしくみなので
開けっ放しだとちょっと加工が必要。

前はさんぱくん3個 FSUSB2Nを3個 重ねてテープでぐるぐる巻きにして
運用してたんですが、ちょっとケース分解案検討してみます。
0168159、155 (ワッチョイ 5ab3-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:00:45.73ID:+/lyAyqy0
>>167
そです。

ダメだった時は別PCでも再現。

いろいろあって、ヒートガンで炙って改善。

ケースあけて運用様子見。 ←いまここ
0175172 (ワッチョイ 8201-h/iE)
垢版 |
2019/01/26(土) 07:32:06.74ID:BpYmsaMc0
カードリーダの設定が、「なし(スクランブル解除しない)」だと思い込んでて映らなかったぽい
バカらしいorz
0176名無しさん@編集中 (ワッチョイ 71bc-jzGV)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:27:52.94ID:SiXVjhPS0
FSUSB2i使って、TVTESTでJ:COMのケーブル経由での地上波見てるんだけど
先日のJ:COMのメンテナンス後にJ:COMの無料放送のJ:COMチャンネルとJ:COM TVが見れなくなってしまった。
J:COMのHPには再スキャンしてくれとあるけど、再スキャンしても地上波のみしかヒットしない。
同じケーブル使ってる液晶テレビは普通に両方とも映ってるから信号は来てるみたい。
これって、どこに問題あるかわかります?Softcasの問題なのかな。
0178名無しさん@編集中 (ワッチョイ 71bc-jzGV)
垢版 |
2019/01/27(日) 11:26:30.51ID:aRRxLI0X0
地デジの同一周波数パススルーなので、CATVChannels.regは意味無いと思うんだよね。
試してみたけど、1件もヒットしなかったですし。
J:COMチャンネルなどは空いてる物理チャンネルに割り振られていたのが、メンテ後に
信号を受信しなくなったという謎現象で困ってる状態です。
0181名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8201-h/iE)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:12:15.83ID:Gw/bZsSJ0
逆に言えば、自分のは、「地デジ」ではチューニングしてもちゃんねるが出ない
だからあえて、「地デジ(追加)」やってみてほしいとは思う
0182名無しさん@編集中 (ワッチョイ 71bc-jzGV)
垢版 |
2019/01/27(日) 14:34:18.33ID:aRRxLI0X0
いや、上でも書いたけどWikiにある通りFSUSB2iだと「地デジ(追加)」は出ないんだよ。
チューニング空間の表記は「地デジ」でも追加されたチャンネルスキャンはちゃんとしてるので問題無いかと。
それと、同一周波数パススルーの時点で、13ch〜53ch以外をスキャンする意味は無いと思うんだよね。
0183名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8201-h/iE)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:32:02.78ID:Gw/bZsSJ0
ごめん、自分と同じ機種をもってるものとして書いたからこうなっちゃったんだな。
オレにはわからんが、公式のKEIANのアプリを入れて映るならそれで我慢しては?
0185名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f9f-7Twd)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:53:58.33ID:d2Sdn10Q0
USB2がついに壊れて予備でおさえてたfsminiに移行でここきたんだが
今はさんぱくんってのが主流なんだな
別称かと思ったらまんまかよw

tvtest2N環境にBonDriver_FSUSB2i入れ替えただけだと
TTRec使ってる人は動かないから注意な
プラグインの設定でBonDriver指定しなおし必要、これで3時間悩んだ
0188名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spd1-KAgF)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:15:35.61ID:l1bgD7Gwp
>>186
アンテナ線抜いた拍子にアンテナまわりが物理的に壊れたっぽい
チャンネルスキャンしても受信できなくなった
下手pcに公式ドライバと視聴ツール入れてワンセグも試したがダメ
雑に扱ってはないが俺みたくなりたくなかったらクソ丁寧に扱おう
0189名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spd1-KAgF)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:16:44.14ID:l1bgD7Gwp
>>188
下手pc>別pc
0196名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ae5-F/F6)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:29:33.72ID:Pc4yJMyB0
うちのはWin7からアップグレードしたWin10だが大型アップデートでドライバが削除された事は無い
Win7からアップグレードした事が関係してるのかそれともセキュアブート無効だからなのかわからん

http://www.devdrv.co.jp/hidaka/node/55
ここにも書いてるけどWin10のドライバ署名周りはよくわからんなぁ
0197名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5e68-ajT3)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:37:42.67ID:RR8G+ntl0
>>196
考えるな感じろ
0204名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6fe9-UiBx)
垢版 |
2019/03/14(木) 11:46:43.93ID:vdQ4ag8j0
みどりだろ
0206名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b8a-rXtv)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:57:50.90ID:cdKrLXaE0
KTV-FSPCIEを中古で買った
色々と手間がかかったけどTVTestで見れるようにしたが
「USB電源が不安定な場合に対する実験」にしないと起動2回目から初期化に失敗する個体だった
これ、どちら側の問題かと言えば、PC側の問題というよりFSPCIE(ドライバーも含む)側の問題だよね?

知り合いとSPCIEの"基板だけ"交換して試してみたけど
初期化に失敗する基板ではパソコン4台とも初期化に失敗するし
初期化に失敗しない基板ではパソコン4台ともに初期化に失敗しない

Y字USBケーブルを買って付けると「USB電源が不安定な場合に対する実験」にしなくても
起動2回目に失敗しないようになりますか?
セルフパワーのUSBハブを買ってつけても電気代よりハブ代金の方が高くつきそう

ところで、簡易USB電圧電力テスターを買ったので要望があれば、知りたい方がいるのならどの程度電気を食うのかを書きますよ
0208206 (ワッチョイ 6b8a-rXtv)
垢版 |
2019/03/23(土) 07:38:46.65ID:CPSFD+hk0
>>207
その質問の意図が分からないが、読み間違いしているのかな?
>「USB電源が不安定な場合に対する実験」"にしないと"起動2回目から初期化に失敗する

Ver 1,0,1,3を使う場合では「USB電源が不安定な場合に対する実験」の状態にするので登録していますよ
デフォルト値とDisableDevicePowerの値の2つのregファイルを作っていて切り替えています
これが反映されるのは1回EDCB等を起動させた後なので
EDCB等の録画予約をしている時(起動失敗すると何度か起動)は、PCのスリープの時間が録画前の方が長いのか短いのかを考えて
「現状がSPCIEスリープで起動した後がSPCIEノースリープ」と
「現状がSPCIEノースリープで起動した後がSPCIEスリープ」を切り替える
0211名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-2A3s)
垢版 |
2019/03/30(土) 12:04:08.55ID:g20zGj0z0
>>210
それは他の録画ソフトもできるんだよな。
例えばTvRockのチャンネルエディタで
 □連続した予約は録画を停止しない
にチェックボックスを埋めるだけ、とか。
0212名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-2A3s)
垢版 |
2019/03/30(土) 12:09:09.70ID:g20zGj0z0
チャンネルが同じで放送枠が隣り合ってる番組を一本糞にする機能は他の録画ソフトにもできる事だけど、
EDCBじゃないとダメな理由は、番組表の取得の速さだったり、ロケフリだったり、多段チューナー積みユー
ザーの為だったり……
0213名無しさん@編集中 (ブーイモ MMa5-Tu5V)
垢版 |
2019/04/05(金) 16:13:44.17ID:RxaKS+cMM
>>211
TVRockだと録画時の余白を前後0秒にしないと
同じ局でも別チューナーに振り分けられたような気がするが?
EDCBだと同一局だと時間が被ってようが1チューナーで録画できる
0215名無しさん@編集中 (ワッチョイ c201-cJRJ)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:43:57.80ID:+pOXa1Ib0
>>213
チューナー指定したら録画開始時間と録画終了時間がオーバーラップしても一本糞で録画される。
口先ばかりじゃなくて実際にやってみろよ、実際にそうやって一本糞で録画してる奴のレポートがTvRockスレで
挙がってんだから。来週の土曜日にNHK BSプレミアムで連続テレビ小説の再放送を連続でやってるだろ、あれ
で試せ。
一本糞にならないのは、>>211の設定後にTvRockを終了させて再起動していないから。
0218名無しさん@編集中 (ワッチョイ c201-cJRJ)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:11:52.14ID:ncC03p6O0
>>216
え? キーワード予約で録画デバイスを指定するだけなのに、面倒とかものぐさにも程があるぞwwww
EDCBだって同じ方法。
たったワンアクション増えるだけの事を面倒臭がるんだったら、一生録画しなけりゃいいのに。
0226名無しさん@編集中 (ワッチョイ aa01-8NB0)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:45:34.68ID:8hU6lEw80
age忘れてる
( ´∀`)σ)Д`)>>225
0231名無しさん@編集中 (ワッチョイ e744-MPhm)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:31:29.20ID:YNrU1OlP0
>>230
いらない
[device]〜以下をFSUSB2.cfgとかの名前で保存しておいて
Device->Load Preset Deviceで読み込ませてInstall Driverを押すだけ

デバイスマネージャー上での表示がメディアデバイスからUSBデバイスに変わるぐらい
0233名無しさん@編集中 (ワッチョイ d163-qi/b)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:31:52.71ID:aoLgxj1L0
>>229-231
zadig使うと、Keian用のWinUSB Driverのインストール不要になるんだよね?
あとあのWinUSBドライバーはファイル入れ替えたり編集が大変だった気がするけど、
それも不要になるのかな?
Driver Updateも簡単にできるようだし使ってみたいがよくわからない

zadigの使い方わかる人、だれかもう少し詳しくおしえて
0234名無しさん@編集中 (ワッチョイ 097d-x0uf)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:51:50.77ID:oA+yFvu20
改造済みKTV-FSPCIEから、
普通のTVチューナーに乗り換えました。
一応テレビ見れたけど、
予約録画とか設定が難しかったな。

で、改造済みKTV-FSPCIEってヤフオクあたりで需要あるの?
0237名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f68-mVFY)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:01:51.33ID:jl7V2RWC0
俺様のKTV-FSPCIEはWin10 1903になってから、Dropが発生するようになったわ。
1時間に1回くらい5〜20Drop@TVtest、どうしたもんかなぁ〜
DualブートのWin7ではまったくDropしないから。
0238名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0363-Pv24)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:17:56.38ID:0CxooKdz0
>>237
同じくKTV-FSPCIE使ってる。
version 1903をクリーンインストールしようと計画してたわ
1903の前はどのバージョンいれてたの?version1809?

他の人も起きていたらもっとスレで騒ぎになってそうだし
故障とかの可能性もあるんじゃないの
0241名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0342-HMtp)
垢版 |
2019/07/09(火) 00:44:52.84ID:i4AZKupn0
他のbonチューナーに比べktv系は受信悪いような気がする。pt系、px系、monster系等を持ち合わせているけど同じアンテナ線でktvだけがブロックノイズが散発する。c/nがギリギリのant線なので顕著に比較的出来る環境。
0242名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73e7-O778)
垢版 |
2019/07/09(火) 07:26:05.71ID:7ht/SW6l0
感度が低いからね。特に初期のやつは
K1102〜あたりからがいい。チューナーがMXL136(小さいチップ)のやつ
それでも足りなければブースターつけるしかない
PT3は内部にブースター入ってるから元から感度高いので、2重にブースターつけても意味内けどね
0244名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cf42-HMtp)
垢版 |
2019/07/10(水) 07:06:06.11ID:TE5cattm0
>>242
基幹線にブースターが入っていたりCATVの時はボードのブースター有無は意味無いのでチューナー複合性能については論外では。基盤ブースターOFFがデフォルトでしょ。
0250名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5a01-TPoM)
垢版 |
2019/07/16(火) 11:15:51.69ID:Y4IeHRul0
本社電機設備取替工事(停電)による、電話、FAX不通、及び弊社HP接続不可のお知らせ
2019年7月12日(金)22時 〜 2019年7月16日(火)10時
※この間、電話、FAXが不通となり、弊社HPが閲覧不可となります。

↑これじゃん
0251名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e63-wHfZ)
垢版 |
2019/07/28(日) 09:49:18.41ID:V4iO4KXw0
>>229-230
をみてzadigを使ってみたがひどい目にあった。
zadigは入れないほうがいいよ

WinUSB Driverは認識したかにみえたがTVTestは視聴できなかった。
あきらめてzadigでいれたdriverを削除しようとしたが無理だった。
デバイスマネージャーからドライバ削除ありでデバイスの削除をしようとしてもできない。
ドライバキャッシュ消しても駄目。
zadigのドライバがゾンビのようによみがえってしまってどうにもできなかった。

TVTestも使えなくなり、調査で4時間以上を費やした。
あきらめてOSのクリーンインストールからやり直しする羽目になった。
Driverの削除すらできないゴミアプリだからzadigは入れないように注意
0252名無しさん@編集中 (ワッチョイW 46e9-tV/U)
垢版 |
2019/07/28(日) 13:11:03.81ID:HfZ2t49o0
おま環レベル低杉
終了
0254名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e63-wHfZ)
垢版 |
2019/07/28(日) 13:52:17.05ID:V4iO4KXw0
NGワードにひっかかって2行ずつしか書けない。5chもゴミ過ぎ

トラブルあったときに復元ポイントつくってないとOSの入れ直しになる。
ドライバ消せないというのはWindowsの作法を守っていないってことだからzadigは論外
0255名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e63-wHfZ)
垢版 |
2019/07/28(日) 14:10:44.91ID:V4iO4KXw0
ドライバ削除の方法はこれ。zadig使うとこれが機能しなくなる。

デバイスマネジャーで[このデバイスのドライバー ソフトウェアを削除します]の
チェックボックスにチェックをして、[アンインストール]ボタンをクリックします。

WinUSBなんてアップデートしなくても安定してるんだしzadigは必要ない。
署名の無効化も3分もかからないだろう
別のトラブル引き起こすzadig入れる必要はない
別の犠牲者がでないように報告しておいた。
0260名無しさん@編集中 (ニククエW 46e9-tV/U)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:15:25.84ID:YYjgZn1K0NIKU
あるよ
要るか?
0264名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb63-xW3q)
垢版 |
2019/08/01(木) 00:37:30.93ID:ZDQAoeHu0
win10 1903でFSPCIE、使用中

ドライバ署名の無効化だけやって使ってたけど
またデバイス認識しなくなったからドライバ削除して
ドライバ再インストールしようとしたらまた署名が有効になってた。
署名の無効化はずっと続かないのが仕様なの?

セキュアブート無効化とテストモードは設定したほうがいいのかな?
ドライバ署名の無効化ができたなら、セキュアブート無効化や
テストモード設定の設定はしなくても何も変わらない?
0265名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23da-l91T)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:41:08.63ID:EAiGOJTe0
パソコンに詳しくない人が間違って無効化にしちゃった可能性を考えて
アップデートの度に有効化してくれるマイクロソフトのありがたい親切心ダゾ!!
0266名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb63-xW3q)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:03:22.91ID:ny9a2Pfr0
>>265
OSのバージョンアップ、たとえば1809から1903みたいなバージョンアップじゃなくて、
ただの月例のパッチレベルのWindows Updateでもドライバ署名が
有効に戻っちゃうの?
たまにKeianはデバイスそのものが認識しなくなるけど、それってもしかして
ドライバ署名が有効にもどったせいで、デバイス認識しなくなってたのかな?
そうだとするとたまにドライバ署名の無効化をやってあげないといけないね
0268名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb63-xW3q)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:13:53.49ID:mREQmXUZ0
zadigはゴミだから入れてはいけない、危険
ドライバの削除すらできなくなり、OS入れなおす羽目になった。
zadigはドライバを削除する方法が用意されていないし
Windowsのルールにも沿っていない
詳しくは、>>251参照

zadig使うくらいなら自分で署名つけてビルドしたほうがいいんじゃないかな
今でもWinUSB Driverってソースコード公開されてるかどうかは
知らないし今でもビルドできるかは不明だけど
0270名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2568-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:58:22.62ID:pOgRIVT60
zadig使わずに手動でオレオレ証明書インポートして使ってるけど
このやばそうな人が>>268-269を書いてるレベルってことは逆にzadigで問題なさそうだな
次に機会があればzadig使ってみよ
0271名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb63-xW3q)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:26:29.13ID:6jcA+kZb0
>>270
日曜だし次に機会があればといわず今やってみなよ
俺はいつもこのスレみてるわけじゃないし。めったにいない。

今のドライバを完全に削除して、再起動
そしたらその他のデバイスの下に?でるはず。
zadig起動したら自動手にKeianの名前でるからInstall押すだけ。
それだけでドライバは入る。

証明書ってオレオレ証明書ならテストモード設定が必要でしょ?
サーチしたらそう書いてあった。
テストモード設定必要ならたいして楽になってるとも思わないけどな
0272名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2568-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:23:44.93ID:pOgRIVT60
WinUSBは最初から入っててすでにMSの署名がされてるから必要なのはinfの署名だけでしょ?
それを自分で証明書作って自分で信頼して自分で署名してるだけ
テストモードなんていらないよ カーネルコード追加するわけじゃないんだから
0273名無しさん@編集中 (ワッチョイ a301-dfB4)
垢版 |
2019/08/05(月) 11:31:46.42ID:J9PDANXZ0
話が噛み合って無いきがするけど、ようやくすると

オレオレ証明書作ってドライバ入れるときはテストモード出導入すればテストモード解除後も認識するけど
win10のOSアップデートとかの後に認識しなくなるんで、再度テストモードでドライバいれないとって話しで
ちゃんと署名した証明書あるよって言い出した人が出てきたって事でいいかな?
0274名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb63-ONLY)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:48:16.03ID:3iNWHWK90
>>273
いろいろずれてる。
自分で発行した証明書は信頼性がない。
信頼されないので通称オレオレ証明書などと呼ばれる。
当然だがオレオレなのでちゃんとした証明書ではない。
認証機関が発行した証明書ではないから信頼性が低い。

・「ちゃんと署名した証明書」というのはない。
証明書は発行されるもの。その証明書をつかって、
ドライバなどのファイルに署名をするのだ。

>>272 によるとinfのみオレオレ証明書で署名してあげれば
KEIANインストール時にドライバ署名は不要になる。
そしてテストモード設定や、テストモード設定の前提として必要と
なる「SecureBootの無効化」もおそらく不要になるってことだと思う。
0276名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb63-ONLY)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:56:22.26ID:3iNWHWK90
>>272
Thanks.
オレオレ証明書を発行して、
自分でいじったinfファイルだけに署名つけてあげればいいのか

やり方は下のサイトと同じであっている?
もちろんファイル名はsecdrv.sysではなく、keianのktv-fsusb2.infに置換する。
http://天翔記.jp/?page=nobu_mod_the_digital_sign
0277名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb63-ONLY)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:15:47.33ID:3iNWHWK90
さらに補足
ドライバ署名の無効化は、再起動のたびに有効に戻るようだ。
有効に戻るタイミングはWindows Updateは関係なさそうということはわかった。
https://ph.answers.acer.com/app/answers/detail/a_id/38288/~/windows-10%3A-disable-signed-driver-enforcement

3年くらい前のASUSマザー+Win10の環境だけどver1903でも1803でも
SecureBoot無効化と、Test Mode設定は必要なかった。
SmartScreen設定もいじってない。
人によってはtest mode設定が必要みたいでその辺はマザー次第なのかもしれない。難しい
0281名無しさん@編集中 (プチプチ 752c-aqzO)
垢版 |
2019/08/08(木) 09:12:00.47ID:oewFRhY100808
drv-fsusb2i-Win7.zipやdrv-fsusb2n-Win7.zipのcertフォルダに証明書が入っているよ。
docフォルダの手順通りに進めればいい。

つまり、2016年頃からテストモード設定は不要なのにその情報を知らない人がまだいる。
0282281 (プチプチ 752c-aqzO)
垢版 |
2019/08/08(木) 09:25:54.31ID:oewFRhY100808
>>281 で存在するのはdrv-fsusb2i-Win7.zipの方だけでFSUSB2Nの方は見つからなかった。一部勘違いでスマン
でも、自己証明書の署名付きinfでテストモード回避できるのはFSUSB2Nでも同様ですね
0283名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4568-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:54:48.27ID:gQ4IpIF/0
https://www.axfc.net/u/3997204?key=k-an!!!
FSUSB2N用の自己証明書付きドライバパッケージをFSUSB2iやuSUNpTV同様の体裁に整えて作ってみた
とりあえず自分とこでは問題ないっぽいけどROM書き換え前だとどうなるかは分からん
うまくいかなくても知らんがオレオレ証明書作るのが面倒な人は試してみたら?
0291名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd63-Bk+d)
垢版 |
2019/08/24(土) 19:10:06.19ID:YyBCoWFV0
>>283
このドライバのzip fileを開いたら
.cat, .inf, .cerの小さなファイルしか入ってなかった。
これでインストールすると、Windows内のWin USB Driverが
使われるってことかな?

実行ファイル類が配布ファイルに含まれてないから
いままで配布されていたドライバより安全性が高そうな気がする。
0295名無しさん@編集中 (ワッチョイ d663-Bk+d)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:52:54.67ID:vW4iJZqW0
>>294
OSにはじめからWin USB入っているんだったら、
インストーラーなんて作らずに最初から>>283みたいなドライバで
提供したほうがスマートだったというわけね

たしか各自でWin USB関連のinfいじったり、バイナリを新しいのに
入れ替えたり手間かけてドライバのセットアップファイルをつくってた記憶ある
0296名無しさん@編集中 (ニククエ 612c-rkig)
垢版 |
2019/08/29(木) 21:07:14.70ID:KyU3WS9c0NIKU
>>295
ドライバーというより「デバイス セットアップ情報ファイル」でドライバーはOSに元からある (理解してると思うけど用語の問題)
10年前はWinXPをまだ使っている人が無視できないくらいいたのでWinUSBのインストールバイナリーを含めるしかなかった
0297名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e63-OrRa)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:48:00.47ID:xrdvqzJJ0
>>283 の署名付きのすばらしいドライバはまとめサイトに
まだ書かれてないようだから詳しい人だれか追加しておいて

あとFSUSB2Nのページ、
半角スペースが抜け落ちたり、「?」に置き換わってる箇所が
たくさんあって解読が難しくなっている
俺はKeian事情に詳しくないから正しく訂正できる自信がない
http://ktvwiki.22web.org/index.php?BonDriver_FSUSB2N

>>296
なるほど、出たのはXPの時代だったっけ
0299名無しさん@編集中 (ワッチョイ c95f-tKbs)
垢版 |
2019/09/22(日) 13:33:58.61ID:iWfmAVrx0
>>283
おお!ちょうどFSUSB2Nドライバのインストールでハマっていました。
これでWin7-->Win10への移行が出来そうです。
ありがとうございます。
0301名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f68-upKm)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:28:02.62ID:dJDISNDd0
PCIEのやつ
VID_0511&PID_0238
win10-64bit
inf書き換えだけじゃあきませんでした
改ざんされてるとか怒ってきます

ちなみにUSBのほうVID_0511&PID_0029
は238のdriverで無事認識しています
0302名無しさん@編集中 (ワッチョイ e763-Mjo3)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:51:16.24ID:Lo6nZS210
>>301
KTV-FSPCIEは、FSUSB2N使うものだけじゃないっけ?
それなら>>283のドライバで使える。
KTV-FSPCIEで無事に動いてる。

infを書き換えたらだめにきまってる
改変したらデジタル証明書がついてる意味がなくなってる
0305名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3963-Rr37)
垢版 |
2019/10/03(木) 03:23:45.92ID:yt/r8GN20
>>303
238じゃなくて>>283だろう
KTV-FSPCIEの改造が終わってるならば
FSUSB2Nとして動作するはず

>>304 >>303
前からリリースされてるファームの書き換えツールを指示どおり使って
だいぶ前にファームウェアを書き換えていたけど、
そうしたら>283のドライバそのまま使えたよ
>>298参照
0307名無しさん@編集中 (ワッチョイ a668-Qh1z)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:05:30.84ID:eRK71qhr0
>>306
>ファイル名は同じだけど中身(inf)は違った
ってことはVID_0511&PID_0238を追加して作成できるみたいね
自分じゃできないので、どなたか解りませんが作成された方
VID_0511&PID_0238も
お願いします
0308名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3963-Rr37)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:34:39.86ID:yt/r8GN20
>>306
ほんとだ、中身変わってるね
自分がインストールして動作確認したのはwikiのダウンロード
から落としたもので、おそらく最初のバージョン。
>>298書いたときはアップローダーのファイルは消えていた。

アップローダーで同じURLでアップされているし
これ改変したのは最初に>>283でドライバリリース
してくれた人なのかな?

リリースしてくれた人ならこんなこと言いたくないけど
中身を改変するときは、必ずバージョン番号を付けてほしい。
あとドライバのzipファイルのSHA-1も書いてほしい
こういう風に混乱してしまうし、同名のファイルでマルウェアを
ばらまかれる恐れもある。
0309名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3963-Rr37)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:54:32.20ID:yt/r8GN20
>>308
を訂正。
自分がKTV-FSPCIEで動作を確認しているのは、下の奴だった。

Device Managerの[Details]の
[driver date]は
2019/08/08
になってる。

infの上のほうに
DriverVer=08/08/2019, 1.0.0.0
とかいてあるほうのinf。
infの中のDriverVerは変更されていた。

手持ちのFSPCIEは、VID_0511&PID_0029 になってる。
0310名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3963-Rr37)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:01:02.89ID:yt/r8GN20
wikiのファイルとuploaderのファイルが
同一ファイル名で中身が違うとわかりにくいから
とりあえず、ファイル名にinfの日付を付加してみてはどうかな

drv-fsusb2n-Win7.zipを
drv-fsusb2n-Win7_20190808.zip にするとか。

古い方でしか動かない人もいるかもしれないし
wikiのを2019/08/08のに置き換えることもできない
0311名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3963-Rr37)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:34:08.17ID:yt/r8GN20
2019/08/08バージョンをwikiにアップして
>>298のwikiの文章も少し直した。
古いバージョンも必要な人いるかもしれないのでそのまま残してある。
http://ktvwiki.22web.org/index.php?Download#w20c33d4

同一ファイル名ファイルのアップロードはできないし、
同名だとわかりにくいから
drv-fsusb2n_v20190808.zip
にリネームして新しいドライバをwikiにも反映させた。
ファイルの中身はアップローダーのものと同じ
0313283 (ワッチョイ ad68-G1PU)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:01:21.87ID:kbsH7vDg0
なんかスレ伸びてるし叱られてるみたいだから書き込み。
自分は>>270>>272でもあるんだが、経緯として>>233辺りから(ワッチョイ **63-****)の人(文体からして今も住んでるっぽい)が現れて
>>229を試みたがうまくいかず>>268とかでzadigはゴミで使ってはいけないとか暴れてて、その流れで>>280-282の話が出た。
んで、それを見て困ってる人が結構いるんだと思ったので>>283に至った。
0314名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad68-G1PU)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:02:15.62ID:kbsH7vDg0
wikiの方には一切関与してないので詳らかでないが、wikiのdrv-fsusb2n-Win7.zip(85458 bytes)は中身を見るに、
どうやら>>284で触れられている「失われていた」trinity19683氏のドライバであり、
http://ktvwiki.22web.org/index.php?plugin=attach&;pcmd=info&file=drv-fsusb2n-Win7.zip&refer=Download
によれば、自分が>>283でアップロードするよりも早く、ここを見ていた誰かしら心ある人が引っ張り出してきて
添付してくれてたんでしょう。
0315名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad68-G1PU)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:05:40.82ID:kbsH7vDg0
個人的な意見を言うと自分はドライバ関係の知識は皆無のド素人なので>>283のdrv-fsusb2n-Win7.zip(86460 bytes)
またはwikiのdrv-fsusb2n_v20190808.zipはひとまず存在しなかったものと考えて、
問題が生じない限りtrinity19683氏のものと思われる方を優先して利用するのがよいと思います。

ファイル名が同じだったために混乱させてしまった方には大変申し訳なく思ってます。非常に軽率でした。
あとwikiの編集ご苦労様です。
0316名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3963-Rr37)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:18:11.73ID:yt/r8GN20
>>312
どういう人が
VID_0511&PID_0238
になってるのかはよく知らないけど
安定動作してるならファーム書き換えたくないという人
がいてもおかしくないんじゃない

ただfsusb2nは改造済みなら全員がVID_0511&PID_0029
になってるのなら、ファーム書き換えで対応すればいいね
0317名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3963-Rr37)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:28:27.13ID:yt/r8GN20
>>313
>>308みてもわかるように>>283に感謝してるよ
一時アップローダーからDLできなくなったり内容が変わったり
それでいてファイル名が同じだったから、どこかいじったのなら
履歴追加するとかわかるようにしてほしいと要望は書いた

あとzadigは実際にドライバ消せなくなるほどのゴミだったから
ほかの人も被害にあわないように書いてる。
被害報告も有益なわけで暴れるなどというべきじゃない
いまは署名つきinfあるんだからもうzadigの話はいい

uploaderのファイルは一時DLできなかったけど
途中でなにかしら改変はしたの?
wikiはいちおう古いファイル情報も残したけど残す意味ないなら
あたらしい>>283のファイルだけでいいし。
0319名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3963-Rr37)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:40:46.05ID:yt/r8GN20
ProviderName
とか日付とか動作に影響がないところを除外すると
fsusb2n.infの違いは2行しかないな

DriverVer=12/15/2015, 1.0.3.1のやつは下のように
salvageのがコメントアウトされている

[MyDevice_WinUSB.NTx86]
%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_0511&PID_0029
%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_0511&PID_003B
; Salvage
;%USB\SalvageDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_EB1A&PID_2874

[MyDevice_WinUSB.NTamd64]
%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_0511&PID_0029
%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_0511&PID_003B
0320名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3963-Rr37)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:47:51.10ID:yt/r8GN20
>>318
そうなのか。同じ人なら差し替えできるのかとおもった。
一時、DLできなくなってたからどうしようとおもったらwikiに反映されていた。
その後uploaderからまたDL可能になっていたのと
ほかの人が中身が違うといってたから、改変してuploaderにあげなおしたのかと思った。
0324名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3963-Rr37)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:24:55.76ID:pKr5b+El0
>>321
いろいろハードウェアIDあって誰ももう把握してないのなら
オレオレの証明書のつけかたをwikiに書けばいいんじゃないかな
各自、infのハードウェアIDの部分を変更して署名する。

オレオレ証明書の発行してドライバに署名する方法だれか
まとめられるひといない?

>>322
これ中国でよくあるパターンだな
設計だけ盗んであとで中国メーカーから安く発売されるとおもう
0327名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3963-Rr37)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:46:38.17ID:OH7R+Ctv0
>>326
理解できなかったおまえがアホだ
その設計というのはおおまかなスペックとかの意味
ブラジルが基盤の設計できないのはあたりまえ

クラウドファンディングでどれくらい儲かるのはわかったし
中国企業が自分たちで作って自分たちで売って儲けようってことだ
中国では工場が有名メーカーの製品を横流しとかも普通のこと。
ひどい場合にはブランドロゴもそのままで勝手に製造して売る
PT3とか作ってたアースソフトも偽物作られて問題になった
0335名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fda-V+wO)
垢版 |
2019/10/22(火) 13:47:27.26ID:6iF01cpT0
ISDBTJMB86A20SBDA.sys というドライバがKEIAN公式サイトからダウンロードできなくなっていたのですが、どなたかダウンロードできるサイトをご存じの方はいらっしゃいませんか?
0336名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6fda-KHdG)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:07:29.15ID:6iF01cpT0
>>335
自己解決しました
0338名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23da-MZfN)
垢版 |
2019/10/24(木) 17:39:31.01ID:M5zhPnIi0
>>337
http://www3.wazoku.net/2sen/dtvup/
こちらのサイトのup0260.lzhというファイルの中に発見しました
0339名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9301-/L9V)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:18:57.15ID:on379RP40
Win7からWin10 64bitに移行してTVTEST0.7.23で視聴できてるんだが
TVTESTを10.0にしてワンセグも見れるようにすると地デジが見れなくなるんだが
どうすれば見れるようになるんだろう
0342名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9902-/L9V)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:52:06.90ID:sKAQfn1t0
ああそれワンセグを見れるようにしたからではなくて
TSプロセッサーでTVCAS_B25.tvcasの処理を有効にしていないだけだろ
0.7.23にはない設定だからワンセグ云々と勘違いしちゃっている
0343名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9902-/L9V)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:00:43.69ID:+vzM6kbg0
>>339
ようはワンセグはBCASなしで見れるからTVCAS_B25.tvcasいらないけど地デジは必要
0.10.0はB25を使うのに設定のTSプロセッサーで有効のチェック入れないといけないのが0.7.23と異なるところ
だからワンセグしかみれないという
0345名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9902-/L9V)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:12:51.83ID:VSQH4j0l0
>>344
それは初心者によくある勘違いでしょう
初心者は関係ないことを関係があるかのように思い込むことってあるでしょ
0.10.0でワンセグを見れるようにするのは右クリでワンセグモード(1)だからそれで地デジが見れなくなることはない
0347名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9902-/L9V)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:18:09.17ID:VSQH4j0l0
それに「VTESTを10.0にしてワンセグも見れるようにすると」だから
ワンセグを見るために0.10.0にしたところという意味でしょうね


>>346
内部的にやっていることは同じです
0354名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1301-/L9V)
垢版 |
2019/11/26(火) 23:32:48.79ID:f66/Jlg30
http://www.plex-net.co.jp/product/px-mlt8pe/
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ       ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤     丿 \\\ \\\
0375質問ちゃん (ワッチョイ 8701-R1Ru)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:23:16.84ID:jZCCvX3D0
質問です! >>1-100あたりまで一通り読んでみました

OS:Windows10 Pro 1909 x64 2020・01アプデまで終了
この状態でKEIAN K0812のハードと digibesttv 2j10 インストールしてみたのですが
ドライバが認識しません。
デバマネで該当ドライバのプロパティを見るとコード10で失敗しています

どこをどう改造すればこのハードで地デジは見れますか?
0380名無しさん@編集中 (アタマイタイー 7910-/fp1)
垢版 |
2020/02/02(日) 17:30:27.47ID:G0Li2fi100202
>>283
ありがとん
上手くいかず投げていたが、
今日USBが抜けかけてたのに気付き、
更にデコーダーも変えたら復活w

知識な俺はいつも苦労する
使ってないから外せばいいのにと思うが
何故がそれもしない
0388名無しさん@編集中 (ワッチョイ 337f-Nz9x)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:06:28.33ID:ojzZlTmy0
KTV-FSUSB2
 ├→旧基板 K0812/K0902
 │  └→改造無しで、BonDriver_KTV、BonDriver_FSUSB2によるTS抜きが可能

K0902は改造無しで、BonDriver_KTV、BonDriver_FSUSB2によるTS抜きが可能 となっているのはわかる
0391名無しさん@編集中 (ワッチョイ 337f-Nz9x)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:35:58.75ID:ojzZlTmy0
頑張って読んだら
BonDriver_KTVが公式ドライバーに依存。内蔵カードリーダが使用できない。x64非対応。
公式ドライバーないし、64bitだから無理か
0393382 (ワッチョイ 337f-Nz9x)
垢版 |
2020/02/20(木) 06:58:05.90ID:ftJ33/4V0
さっさと教えろ、役立たずども
0404名無しさん@編集中 (ワッチョイ e352-L8iH)
垢版 |
2020/02/20(木) 18:25:26.77ID:c9OW30cz0
初代FSUSB2がほとんど映らないぐらいドロップしまくりで壊れたかもしれん
ケーブル変えても駄目で入力レベルは十分にある
予備で買っておいた新品があるのでそのうちそっちで試してみよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況