X



Avisynth質問スレ Part12
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ d310-pIDl)垢版2022/10/01(土) 16:23:28.53ID:R7xgi6r/0
Avisynthの質問スレです

質問する前に、まずは過去ログを読むか
検索エンジンなどを使って調べましょう
次に、同じような質問がないかCtrl+Fで
スレッド内を検索しましょう
荒らし・煽りは綺麗にスルーしましょう

■ 外部リンク
Avisynth wiki (英語)
http://avisynth.nl/index.php/Main_Page
AviSynth.info (旧 AviSynth Wiki、日本語)
https://www.avisynth.info/
AviSynth ニュース
http://news.avisynth.info/

■ 前スレ
Avisynth質問スレ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1653113801/

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、
スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

↑ということで落ちたので立て直します
0019名無しさん@編集中 (ワッチョイ e368-eWb8)垢版2022/10/03(月) 02:00:39.24ID:Kg9kaAIJ0
multiavchdには258しかあかんのですか?
0022名無しさん@編集中 (ワッチョイ de10-Qvv+)垢版2022/10/08(土) 11:43:40.60ID:tLLgy9y10
Neoから始まった形でとりあえずは
SetFilterMTMode("DEFAULT_MT_MODE", MT_SERIALIZED)
だけにしてます、ファンクション毎に設定するのが面倒で・・・
重いのはIts内でのtxt60mcHybridやivtc_txt60mc、QTGMC(60iいくつか)辺りです
0026名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b10-Ojdt)垢版2022/11/03(木) 13:50:22.51ID:aeH3ydER0
PUTTIN氏の改良Its版って何か必要なようなのですが
何が必要なのかわかりません
nekopanda氏のr8や古い085、086なら動くのですが誰がわかりませんか?
都合でOSを再インストールしたので環境を再構築中なのですが(今のところ)Itsだけが動きません
0027名無しさん@編集中 (ワッチョイ a901-oxfq)垢版2022/11/05(土) 03:19:10.30ID:Ul4tPvEo0
>>23は5年以上前なので>>24の奴が新しい
Read-only Versionをクリックして、右側のPlain textかHTMLをクリックして保存するという方法もある
現在Plain textで保存した場合、ro.rDkwcdWn4k9-rev.911.txtというファイル名になっているはずなので、MtModes.avsiにリネームする
HTMLは閲覧用
0029名無しさん@編集中 (ワッチョイW a901-eTO4)垢版2022/11/05(土) 04:37:28.85ID:Ul4tPvEo0
>>26
何かエラー出る?
スクショ貼らないと答えようがないんだけど・・・
0030名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e10-chQ5)垢版2022/11/05(土) 11:28:59.98ID:YYYtO2Ep0
>>29
お待たせしました

エラーメッセージ
Script error:There is no function nemed "Its".
(d:\encode\input\hoge.avs,line 90)

AVSの一部(前に書いた通りr8は動いています)
InputPath = "d:\encode\input\hoge\"
Its(def=InputPath + "hoge.def", fps=-1, chapter=InputPath + "chapter.txt", output=InputPath + "tmctimecode_v2.txt")
0031名無しさん@編集中 (ワッチョイ a901-pSqO)垢版2022/11/07(月) 23:37:58.65ID:4NW/V1P10
>>30
Its.dllのパス間違ってない?
0034名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e10-chQ5)垢版2022/11/08(火) 16:26:15.71ID:2UTHjkbN0
>>33
Microsoft Visual C++ 2005(x86、x64)、2008(x86、x64)、2012(x86、x64)
2013(x86、x64)、2015-2022(x86、x64)です
2017とか個別に必要なら入れないとダメかも?AviSynth+のインストーラで入れていったものなので自然と入っていってます
0037名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b10-vH5O)垢版2022/11/15(火) 21:23:32.43ID:/e2SeNag0
落ちるときはあるけど(結構パイプが落ちる(avs2pipemod、avs4x26x問わず))
Prefetch(1,4)をフィルタ毎に入れた方が早いかな、>>23の設定も入れてるけど
フィルタ処理A
Prefetch(1,4)
こんな感じに・・・、2passでエンコしたら1pass目20fps、2pass目10fpsくらいと速度は出てます
※ソース次第で変化します
自分のへっぽこ4コアだからこんな程度だけど今の(12世代インテルやAM4のRyzen)8コアPCでも使えばかなり違いが出そう?
0040名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff2c-ZR1D)垢版2022/12/17(土) 03:48:31.94ID:nZYCn1lY0
AvisynthのavsファイルをOBSで「極力遅延なく」開く方法はないでしょうか。

hdmiキャプチャデバイスにVideoInputSourceを使ってavisynthにしかないフィルタをかけて配信したいのですが、
現状VLCへavisynthプラグインを導入のうえ、VLCビデオソースを使用して開く方法しか見つからず
かつこの方法だと遅延が2-3秒程度発生してしまいます。

avsを読めるMPC-HCで開いたところhdmiパススルー比の遅延は0.3秒程度なので、avs自体に問題はないようです。

何か方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
0042名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5310-/RRk)垢版2022/12/30(金) 23:50:04.19ID:E+Nn4YEM0
うーん・・・FireFoxだけかもしれませんがエンコしながらブラウザしていると落ちますね
avs4x26x(x86、x64両方)が・・・
遅いからかもしれませんが、似たような症状出た方いますか?
動作環境
AviSynth+ 3.7.2
x264(2passが多い)+avs4x26x
Windows10pro(x64) 21H2
0054名無しさん@編集中 (ワッチョイ 11da-7LVk)垢版2023/03/24(金) 17:54:14.33ID:SMPU/r4k0
DGINDEXの新しいの知らない間に出てたんだね。
現在ホームページ上は、2.0.0.7だけど、インデックスをみるとこっそり2.0.0.8がおいてある。
更新履歴がどこにもなくて、どう変わったのかさっぱり
0055名無しさん@編集中 (ワッチョイ 11da-7LVk)垢版2023/03/24(金) 17:56:38.00ID:SMPU/r4k0
>>54
URL
ttps://www.rationalqm.us/dgmpgdec/
0056名無しさん@編集中 (ワッチョイ 71da-a1qf)垢版2023/03/24(金) 22:59:54.02ID:9dqVSVG/0
Avisynth 初心者質問スレ Part6の310で同じような人がいたんだけど、
dgindexとL-SMASH SOURCE(LWLibavVideoSource)でautovfr_easyを走らせると、
片方は24fpで認識されるのに、LWLibavVideoSourceの方は24fpsと60fpsでごちゃごちゃになる。

いろいろ試した結果、dominanceを2にしてみたら、同じになった。
TFFの動画なんだけど、なんでなのか。
0058名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-RXP0)垢版2023/04/18(火) 09:45:18.28ID:Z1SU6mos0
avs4x26x.exeを使っていますが
Windows10 22H2に替えた途端、処理が毎回改行してしまうのですが
同じ症状出る方いますか?
AviSynth+MT(x86)、avs4x26x v0.10.0使用です
avs2pipemod.exeでは出ませんが、クラッシュが何故か多いため使っていません
0061名無しさん@編集中 (ワッチョイ a75f-sFbk)垢版2023/04/19(水) 22:38:30.39ID:T7hjOG7V0
mingwもvcも新しいもの、
新しいSDKでビルドしたほうが良いよ
SDKあたりの層で乖離してそう

あと野良はハッシュ取られてるだろうから
OS側で細工はできるだろう・・・
0062名無しさん@編集中 (ワッチョイ c75f-baic)垢版2023/04/20(木) 09:51:19.49ID:p3vosWvO0
毎回改行っていうのがよく分からないんだけど
処理が済んだらエンター押さないといけないってこと?
タイトルバー(のアイコン?)右クリックででてくる設定項目見てみたら
0064名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-iKPJ)垢版2023/04/20(木) 12:55:13.85ID:TTCB+j/30
コマンドプロンプトの横幅っぽいですね
横幅が99から102に変更したら直りました(エクスプローラを大きくしていてその影響でコマンドプロンプトをわずかに小さくしてました)
今まで設定で触ってなくて、マウスで伸縮させていたので・・・
多分ですが、おかげで解決しそうです、ありがとうございましたm(_ _)m
0065名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff40-hzXf)垢版2023/05/04(木) 17:22:24.01ID:6QAO4tCn0
バッチファイルでスクリプトのパラメータとして変数に渡せるのでしょうか

aaa.avs AAAA

このAAAAという値をavsの中で分岐処理に使いたいのです
調べてるのですがなかなか無くて

どなたかご教示頂けると嬉しいです
0066名無しさん@編集中 (ワッチョイ 375f-fitb)垢版2023/05/04(木) 17:39:01.58ID:sVHxbyp10
>>65
むかーしになんかうまくいかなかったので
代替方法として テキストのテンプレート+pythonで
avsファイル自体を生成するようにしてしまったわ

引数渡しできるのかもしれないけど、
上記のほうが汎用性があるので調べてない・・・
0071名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f10-AbxV)垢版2023/06/01(木) 17:25:51.90ID:7V6foGPX0
YUV444P10にするには
ConvertToYUV444()
f3kdb(range=xx, Y=xx, Cb=xx, Cr=xx, grainY=xx, grainC=xx, keep_tv_range=true, input_mode=0, input_depth=8, output_mode=2, output_depth=16)
これだけでいいのでしょうか?(xxは数値)
x264のバッチはとりあえず別にして
0074名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f10-AbxV)垢版2023/06/01(木) 20:25:06.68ID:7V6foGPX0
バッチ一部
set avs4p="c:\tool\avs4x26x.exe"
set x264="c:\tool\x264_x64.exe"
set tmp_264="c:\Temp\output.264"
%avs4p% -L %x264% --profile high444 [他パラメータ] --input-range tv --range tv --thread-input --input-csp i444 --output-csp i444 --input-depth 16 --output-depth 10 -o %tmp_264%
0078名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f10-AbxV)垢版2023/06/02(金) 18:25:16.31ID:xPSWTuws0
f3kdb(range=xx, Y=xx, Cb=xx, Cr=xx, grainY=xx, grainC=xx, keep_tv_range=true, input_mode=0, input_depth=8, output_mode=2, output_depth=16)
ConvertBits(10)

%avs4p% -L %x264% --profile high444 [他パラメータ] --input-range tv --range tv --thread-input --input-csp i444 --output-csp i444 --input-depth 10 --output-depth 10 -o %tmp_264%
でいいのでしょうか?(--input-depth 10 --output-depth 10を抜いてもOK?)
0079名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b5f-/RYi)垢版2023/06/02(金) 20:55:41.51ID:an46mnkI0
ごめん、あまり調べず書いたんだけど
f3kdbとx264-10bitの使い方としては71,74であってるみたいだ
今までそれで問題なかったなら下手に弄らないほうがいいと思う
0081名無しさん@編集中 (ワッチョイW d701-Yk5V)垢版2023/07/01(土) 19:14:57.98ID:3eQOlbv90
落ち防止
0086名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb01-0TAO)垢版2023/08/03(木) 10:14:50.19ID:xjUUq/IL0
>>85
https://forum.doom9.org/showpost.php?p=1990279

My hosting company is migrating my websites to a new platform.
I'm not sure if they are done.
If they are, then they forgot to migrate the wiki too.
If the situation is the same on Friday, i will contact them about it.

DeepL翻訳
ホスティング会社が私のウェブサイトを新しいプラットフォームに移行している。
それが終わったかどうかはわからない。
もし終わっているなら、ウィキも移行するのを忘れているはずだ。
金曜日に同じ状況であれば、彼らに連絡します。

Google翻訳
私のホスティング会社は私の Web サイトを新しいプラットフォームに移行しています。
完了したかどうかはわかりません。
そうであれば、Wiki の移行も忘れていることになります。
金曜日も同じ状況であれば、連絡させていただきます。
0088名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5310-Ggws)垢版2023/08/05(土) 18:37:44.99ID:dZsN6rKw0
質問です
10bitエンコしたものを再エンコして8bitにと思っているのですが
手がかりがなく困ってます
申し訳ございませんがご教示いただけないでしょうか?
0089名無しさん@編集中 (ワッチョイ c11e-c/5M)垢版2023/08/05(土) 18:56:08.10ID:v6pAgXqP0
>>88
ConvertBits(bits=8)
で8bitにできます
0092名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f5f-c/5M)垢版2023/08/07(月) 09:53:27.46ID:/K7gxzLq0
リサイズ前にローパスを強くかけたいんだけど、おすすめのプラグインありますか?
20年ぐらい前にFFTWを使うプラグインを試していい感じだった覚えはあるんだけどプラグイン名を思い出せない
0095名無しさん@編集中 (ワッチョイ 53bb-5iX8)垢版2023/09/05(火) 23:25:52.84ID:AB2Zukt+0
質問です
Avisynthで逆テレシネの手作業実験をやっています

ShowFrameNumber()
SeparateFields()
SelectEvery(…
weave()

こんな感じで1フィールドずつ目視で選択しつつ並び替えつつ、といった感じです
SelectEveryで周期的に取捨選択するとき、目印代わりにx番目のフィールドに何かコメントなり枠線なりを表示させたいです
何か方法ありますか?
0096名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp07-8wgj)垢版2023/09/06(水) 12:38:15.60ID:XnuEx+8kp
>>95
逆テレシネの手作業実験は、AvsPmodでSelectEveryではなくTDecimateのdisplay=trueすると良いよ
23.976fpsにするのであればcycleR=20,cycle=100とか40,200とかにすると一覧でわかりやすい
任意のフレームをマークしたり完全に周期一定にしたり周期をずらしたりはovrで上書きすればできる
0098名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp07-8wgj)垢版2023/09/06(水) 16:18:23.04ID:P4D2LJ8vp
>>97
TDecimateの場合は
ShowFrameNumber()
SeparateFields()
TDecimate(…
weave()
だと期待通りの結果にならないので、
yadifmod2(mode=0)
TDecimate(mode=0,cycleR=20,cycle=100,ovr=”ファイル名”,display=true)
とすると良いかと
ShowFrameNumber()をTDecimateの前に記述するとその数字の変化も判定されてしまうのでやめましょう
0100名無しさん@編集中 (ワッチョイ 035f-ATpV)垢版2023/09/06(水) 22:14:52.61ID:Np2Z4dcN0
ソースがなにか知らんけど
手動は労力に見合わないからautoVFRでやったら
0105名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f5f-WMZf)垢版2023/09/27(水) 20:39:26.26ID:syROim9n0
望ましくないアプリ、
みたいなので対策されてる気がする

エンコスピードについて
OSクリーンインストールして速さが復活した後
数日経つといきなり半分ぐらいになる
0106名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff36-44ew)垢版2023/09/28(木) 11:25:23.86ID:Apj3Mr3N0
入れてるプラグインとか関数が悪いんじゃね
qtgmcのplus対応版動かすための関数集入れると速度がっつり落ちたはず
0108名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffce-+EvS)垢版2023/09/29(金) 08:35:22.70ID:SNk9htmr0
Windows10使用中、Windows11は非対応らしいから
PCがダメなのは確かなんですけどね
Windows10にした時点でAviSynth2.6.1Alpha1が遅くなったので
AviSynth2.6.1Alpha1に戻してもどれかのプラグインが悪いのか動かない
0110名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3101-lHjV)垢版2023/10/13(金) 20:11:52.03ID:E9/urh4p0
AvsPmodの2.7.5.3、2.7.5.4から動かなくなりました
多分2.7.5.x系からだと思いますが何か大きな変更があったのでしょうか?
(2.7.4.1は動きます、他はDLしていませんでした)
AviSynth+は3.7.2です(3.7.3は当方は動かずなので止めてます)
0111名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a3f-iLfk)垢版2023/10/13(金) 21:13:02.07ID:t44Qz1qO0
AviSynthPlus_3.7.2、AvsPmod2.7.5.3、64bit版で問題なく動作してます
3.7.3は様子見で入れてないけど何か問題あるんだろうか?
0113名無しさん@編集中 (ワッチョイ 615f-GYY9)垢版2023/10/13(金) 22:41:47.11ID:lISLy8zS0
>>110
3週間前ぐらい?に同じくハマった気がする

3.7.3で cache.cpp の 120行あたりの
childAudioPolicy にマイナスの値とか
switch caseに引っかからないのが入ってきて
default:
env->ThrowError ・・・
に流れ込む感じだったと思った

とりあえずCACHE_AUDIO_NOTHINGでいいんじゃないかと
適当にして動くようになった感じ
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a3f-iLfk)垢版2023/10/13(金) 22:51:07.87ID:t44Qz1qO0
>>112
ごめん、32bit版は使ってないからわかんない
0116名無しさん@編集中 (JP 0H4b-GXkA)垢版2023/10/17(火) 15:30:22.04ID:wNPAJcF5H
どうしても32bit版DGDecodeのポストプロセス(deblockとdering)が使いたいなと思って
32.avs に DGDecode_MPEG2Source("source.d2v")
64.avs に RawSourcePlus("-") とか書いて
avs2yuv 32.avs -o - | avs2yuv64 64.avs -o - | x264等
とやってみたんだけど総フレーム数がおかしくて途中で止まってしまう
avs2yuvの代わりにavs2pipemodでやってみても同じ
何かうまい方法あったら教えてください
0117名無しさん@編集中 (ワッチョイ d1c7-T9H3)垢版2023/10/18(水) 13:34:51.47ID:itmh+fpK0
こちょこちょいじくってたら一応AviSynthPlus3.7.3動いた
安定とはいかないけど64bit、32bit両方
AvsPmodの2.7.5.4も何故も
TIVTC-v1.0.27testかな、とも思ったけどそれだけじゃ無さそう
様子見でダメならAviSynthPlus3.7.2に戻す方向で(何か余計なDLLが入ってたと見てます)
0118名無しさん@編集中 (ワッチョイ d1c7-T9H3)垢版2023/10/18(水) 16:32:55.55ID:itmh+fpK0
>>117
ダメでした
TIVTC24P2()のところでエラー
TIVTC-v1.0.27test、TIVTC-v1.0.26両方ともAviSynthPlus3.7.3はアウト
3.7.2はOK
関数は
function TIVTC24P2(clip clip)
{
Interp = clip.AssumeTFF().SeparateFields().SelectEven().EEDI2(field=1)
Deinted=clip.TDeint(order=1,field=1,edeint=Interp)
clip = clip.TFM(mode=6,order=1,PP=7,slow=2,mChroma=true,clip2=Deinted)
clip = clip.TDecimate(mode=1)
return clip
}
プラグインはこれで絞れると思います、気が向いたときにチェックしなおしてみます
0119名無しさん@編集中 (ワッチョイ d1b3-/4nw)垢版2023/10/19(木) 00:17:10.05ID:m7Fflf1O0
>>116
なにがしたいんだそれ
ネットに転がってる64bit版のDGDecode試してみた?
0120名無しさん@編集中 (ワッチョイ d1b3-/4nw)垢版2023/10/19(木) 00:21:10.19ID:m7Fflf1O0
>>118
そういやtdecimateで間引くだけのスクリプトがコケて放置してるけど同じ原因だったり?
だいたい同じところでエラー出て止まったり、黙って落ちたり
0122名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6101-tE+F)垢版2023/11/24(金) 01:58:49.81ID:F0XS+Onv0
PAL素材(50i)を24000/1001pに逆テレシネする方法はないのでしょうか?

周期はこんな感じです。(Pが縞なし、Iが縞あり)
PPPPPPPPPPP

IIIIIIIIIIII

PPPPPPPPPPPPP

IIIIIIIIIIII

PPPPPPPPPPPPP

IIIIIIIIIIII

PPPPPPPPPPPPP

IIIIIIIIIIII
0124名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1701-RALG)垢版2023/12/09(土) 00:04:59.90ID:d8APXaV30
リサイズ関連

Desample
DebilinearMとlineart_rpow2を置き換えるAviSynth+用のサンプリング解除関数
ccc、ccc_720を置き換えるDeCrossConversionMTも含む
https://gist.github.com/kgrabs/b042214d715176ac9ab563c188995457

Descale
アップスケーリングを元に戻すフィルター
http://avisynth.nl/index.php/Descale
https://github.com/Irrational-Encoding-Wizardry/descale
https://silentaperture.gitlab.io/mdbook-guide/filtering/descaling.html
https://guide.encode.moe/encoding/descaling.html
0127名無しさん@編集中 (デーンチッ 775a-K3L9)垢版2023/12/12(火) 19:06:53.90ID:CRS1O2vh01212
>>118
>>126のプラグイン入れたらx86はAvsPmodはOK(関数TIVTC24P2はかなり前にここで頂きました)
x64はダメだったのでx86とx64の違いを探さないと・・・(x64になってからプラグインが無くなってたりするのでその辺りなのかも?)
AvsPmodはAvsPmod_v2.7.6.1使用
0134名無しさん@編集中 (ワッチョイ 330e-LQ1T)垢版2023/12/23(土) 18:31:32.20ID:E6ERi+dh0
質問です(Avisynth+3.7.2)
.avsの場合のファイルの種類は何でしょう?
.avsiだと「AviSynth+ Autoload Script(.avsi)」のようです(プロパディを今日初めて見ました)
avsファイル、defファイルのこの情報が壊れているようなので直したいのですがavs、defの「ファイルの種類」を教えてください、お願いします

Avisynth2.xだと「Avisynth Script」にようです
https://www.avisynth.info/?AviSynth%E5%85%A5%E9%96%80/AVS%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90#z8d7537f
を見てそう書いてありました
0135名無しさん@編集中 (ワッチョイ 330e-LQ1T)垢版2023/12/23(土) 19:12:41.87ID:E6ERi+dh0
>>134 追記
何故かというとWindows10のアカウントを作り直してインストールしたらダブルクリックで読まず、メモ帳と結び付けようかと思い
いじってたら今まではdefファイルは何もせずにメモ帳で開けていたのですが、今回はアイコンがavsと同じに変更されてしまいという状態になってしまいました
作業しづらいのでdefのアイコンは変更せずに済ませたい、と・・・
0141名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4d99-WDNS)垢版2024/01/14(日) 23:01:08.64ID:x/DKzlQc0
3.7.2MTを使っていますが
CropとTrimの使い方で
0~100まではTrim
101~200はCropしてTrim
201~300はTrim
これらを++でつなげるような使い方って出来るんでしょうか?
0143名無しさん@編集中 (ワッチョイ aec4-VT6f)垢版2024/01/18(木) 16:28:12.00ID:io3jr1ta0
かなり久しぶりにプラグインやらなんやら色々更新したら
decombUCFが動いているようで実際は動いてないことに気付いた
Avisynth自体は動くので1週間ぐらい気付くのに遅れた
色々試したら原因はTIVTCだったようでv1.0.19~v1.0.28は動かなかった
自分の環境のせいかもしれんからTIVTC関係ないよって事でしたら教えてください
0145名無しさん@編集中 (ワッチョイ aec4-VT6f)垢版2024/01/18(木) 17:56:58.29ID:io3jr1ta0
そうです、v1.0.17なら動きました
ちょっともう覚えてないんですけど、確かその改造を見て自分もやったような気がしますね
確かConditionalFilterかなんかで一時期動かなかった記憶あります
0147名無しさん@編集中 (ワッチョイ aec4-VT6f)垢版2024/01/18(木) 18:51:50.45ID:io3jr1ta0
自分の英語能力は皆無なので、英語で会話するのはちょっと・・・
decombUCFはよく見たらTMMからTMM2にしか変えてませんでした、すみません
取り合えずv1.0.17で動くので、debug=4か5でテキスト出力してからならTIVTCのバージョン変えてもdebug=6で動くのでそれで行きます
0148名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d48-0zjl)垢版2024/01/19(金) 19:58:39.48ID:a8mNCq4N0
とりあえずスクリプト改造して試してくれたらうれしいなっと
0149名無しさん@編集中 (ワッチョイ 41c5-2STM)垢版2024/01/20(土) 03:37:57.14ID:B1qTOrrL0
decombUCFで
function Affect_Noise(clip c){
c.hqdn3d(ls=255.0, cs=255.0, lt=255.0, ct=255.0, restart=7, y=3, u=3, v=3) #0.5,1.5が早い #好きなNRもしくはSharp。検出したいノイズに特異的に反応するものが良い。
} と大げさな数値を入れても映像がとんでもなくぼやけず変わらないのは仕様なんですかね。
ivtcは試しに1.0.12、plusのバージョンも試しにr2636
0152名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7f6-rEzG)垢版2024/01/21(日) 20:01:15.45ID:vnsUQlp00
decombUCFっていずこ?
Droxboxは「安全上の理由により、このリンクをブロックしました」と出てリンクできないようですが・・・
deint_補助インタレ解除(自動片フィールド補完)_v3.13
は以前拾ったのですが違ってますか?
0155名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3f0-Wfyb)垢版2024/02/15(木) 03:11:29.51ID:eVpkQ+1V0
FrameRate = framerate
if (framerate>24) {
TDecimate(mode=0, hybrid=1)
}
こんな感じの設定にして古井戸+VSRでかなり画質&ぬるぬる感よくなったと感じるんだけどもっと上ってある?
0161名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b28-zqCT)垢版2024/03/06(水) 19:06:01.21ID:goPPZYUr0
neoが取り込まれたなら標準のprefetch()でフレームキャッシュもされるからなくてのいいのかな
しかしtivtcはなにかとトラブル続きだな
0162名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9102-vWYL)垢版2024/03/13(水) 16:20:49.12ID:z1MPx+OU0
今日のWindowsアップデート適用してからAvspmod起動時にエラー出るようになった
そのままエラーログ閉じて自分の使い方では動いてるっぽいんだけど不安すぎるな

Unhandled exception in thread started by <bound method ArgsPosterThread.Run of <wxp.ArgsPosterThread instance at 0x0000000006AAA308>>
Traceback (most recent call last):
File "wxp.pyo", line 416, in Run
File "socket.pyo", line 228, in meth
socket.error: [Errno 10013] アクセス許可で禁じられた方法でソケットにアクセスしようとしました。
0168名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12a2-HgBz)垢版2024/03/27(水) 09:24:36.41ID:EuJs16Ng0
AvsPmod はどのバージョンからか、プレビューウィンドウを別窓表示にすると
トリム選択エディタを使ったトリミングでなんかのマクロがエラー吐くままなんだよねぇ
Issue の項目ないから報告あげられんしずっとエラーでない古いのつかっとる
0169名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5701-FtXC)垢版2024/04/14(日) 09:17:22.74ID:HrpP/rDT0
https://github.com/DJATOMs-archive/CullResize

これ正常に動かないので変だなと思ったら、ソース見たらIntel C++ Compiler 17.0のMDだった
どうりで動かないわけだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況