X



トップページ育児
1002コメント354KB
2018年度新一年生の保護者【平成29年度】cpart2 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/04/01(土) 05:03:47.88ID:kBbIP3mo
平成29年度小学校入学の保護者の皆様
(平成22年4月2日〜平成23年4月1日生まれ)
皆で情報交換をしましょう。
すでに入学されている先輩方からの経験談、アドバイスも大歓迎です。

↓上の学年スレ
2016年度新一年生の保護者【平成28年度】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1457909683/
2015年度新一年生の保護者【平成27年度】7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1454421927/


↓前スレ
2017年度新一年生の保護者【平成29年度】cpart2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489018417/

by びんたん次スレ一発作成
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/04/01(土) 05:10:58.80ID:kBbIP3mo
平成29年度小学校入学の保護者の皆様
(平成23年4月2日〜平成24年4月1日生まれ)
皆で情報交換をしましょう。
すでに入学されている先輩方からの経験談、アドバイスも大歓迎です。

↓上の学年スレ

2017年度新一年生の保護者【平成29年度】cpart2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489018417/

by びんたん次スレ一発作成
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/04/01(土) 05:19:24.28ID:kBbIP3mo
ごめんなさい
スレタイ修正中うっかり投稿ボタンを触ってしまいました
平成30年度新一年生スレになります
前年度4/1からスレ立て可なので早速立てました
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/04/07(金) 22:50:18.69ID:tW7TUGFG
スレタイが30年度に直るまでどの位かかるんだろう?
前年度の一学期はどうしても過疎る
年長は義務教育に繋げる大事な学年ですね
就学前診断で99%年長組の園児だと思われる
年長も含めて小学校まで通わせないスレがあるが、年長だけは無理あるでしょう
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/04/07(金) 23:12:46.95ID:LzRGDh4e
.・・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .・・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/04/07(金) 23:13:22.60ID:LzRGDh4e
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々にけつ穴拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから、
おれたちにばっかり差別していないで、
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/04/08(土) 10:05:59.71ID:Mu3bERqL
>>1
スレこのまま使い続けていいのかな?
ランドセルスレとか見てるとあせるなー
結局いつ頃出揃って、いつ頃買うのがいいのか判断しかねる…
勉強する場所とかも考えなきゃいけないし、今年度は忙しそうだわ
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/04/08(土) 11:24:02.66ID:GT0sMR5i
>>9
ランドセルスレはこだわる人が多いからね。
こだわる人は早く動くし、別になんでもいいって人は年明けに買うような人も多いよ。
今ですらまだ店頭に前年度の置いてあるし。
イオンやデパートはGWにたぶんずらっと並ぶけど出揃うのはもうちょい後だと思う。
工房系がいい!とかなら今から資料請求とかしといたほうがいいよ。三瀬によってはもう来年度入学分の販売開始してるし。
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/04/09(日) 07:15:42.28ID:X18Gicuu
>>6
一応このスレは年長の学年の未就園児も対応だけどまず来ないだろうw
4-5歳スレでも少ない位だから
そのスレ見たら3年前には既に報道されてる
437 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2014/06/04(水) 11:28:37.39 ID:BxZAN+wr
5歳児から義務教育扱いになるとの報道があったけど。
カネコマで…の人はこれで最後の1年渋々通わせるんだろうけど、
そうでない人が騒ぎ出しそうだねw
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/04/24(月) 12:55:30.82ID:HNYBcb/E
>>>9
全然使い続けて良いよ
スレタイを大幅に間違えてなかったら過疎らなかったかな

前年度の一学期は元々こんなもの?
三学期は黙ってても伸びる
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/04/24(月) 17:49:31.02ID:Ag8iwAlu
今小2の子のときはそもそもスレたったのが夏あたりだったはず。
去年のスレはみてみたら4月にたってたけど進み具合は同じような感じ。
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/04/26(水) 21:55:05.30ID:caboYE3d
うちの子もファスナーは最初のカチッ!ス〜が下手くそでいつもイィー!ってなりながら何回もやり直してるw
バス通園だったから、傘の巻き方とか、傘さして通学路歩く練習もしなきゃ
今はまだパンツを下げてお尻丸出しで用を足してるけど、そろそろズボンのチャック穴からオシッコする練習もした方がいいのかな
牛乳もあんまりたくさん飲めないしなぁ
課題が山積みだわ
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/04/29(土) 18:38:56.22ID:X3zw+NCS
>>19
入学までにじゃなくて就学前診断までにだと思うと焦る
色々テストされるんだろうな
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/04/30(日) 07:34:44.38ID:3KRtkk2T
>>21
地区にもよるんだろうけど、健康診断&簡単な知能テストと言葉の発音のテストしかなかったよ。
テストの内容も本当に簡単なやつ。
よほどのことがないと引っ掛からなそう。
うちは上が女の子で今度一年になるのが男の子。
上の子は何の心配もなかったのに、今回はいろいろ不安なのは、男の子だからなのかうちの子が特に出来ないことが多いからなのかよく分からない。
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/09(火) 18:17:50.32ID:sS3RIZob
>>24
上の子がいるけど、小学校入学時は学校生活や登下校など不安や心配ばかり。
うちは保育園だったから親の負担も半端なく増えた。
でも親の心配をよそに本人は問題なく学校生活に順応していったよ。
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/24(水) 19:13:33.14ID:NX5brSp2
>>26
うちも買ったよー
肩の荷おりたのわかる!意外とすんなり決まって取り寄せたカタログ無駄になっちゃった

入学にむけて歩道を歩く練習してるけど、車が凄く遠いところにいるのに待ってたりテンション上がりすぎて確認忘れたりで怖すぎる
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/30(火) 20:22:38.35ID:Po8iPcTs
>>29
ランドセル本スレでもまだまだ買ってない人多いよ。うちも目星は付けてるけどまだだよ。
もう買った人は4月から販売開始の工房やメーカーのを買った人だろうね。
これから販売開始のところもあるしね。

確かに3〜4年前ですらお盆がピークだったようだけど、今は夏休み入る頃には売り切れるモデルもあるらしいからね。
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/30(火) 22:02:38.11ID:SkBxEyaV
ランドセルスレはこだわってる人が多いから早いんだよ。
売り切れちゃう工房とかもあるからね。
周りもラン活()はしててもまだ買ってない人のほうが多い。
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/30(火) 22:13:34.59ID:84G+/2ow
うちも軽さ重視で天使のはね、ふわりぃ、フィットちゃんあたりにすると思う
この前イオンのランドセル展示会に行って色々背負ってきたとこよ
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/04(日) 19:35:25.79ID:OVTEqYOx
まぁああいう専スレはそうなるんじゃない?
おかいつスレとかもいろいろ言われてるし。
自分は上の子のときから見てるからとくに違和感なく見てるわw
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/05(月) 11:08:12.98ID:GtMUGXtz
>>37
それ美味しいのとか専スレが難しく感じた人の為に新スレにこのスレを教えた
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/09(金) 22:04:00.98ID:fPaFCwna
山本ランドセルスレもついていけないや
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/18(日) 23:31:18.32ID:x6F8VIfL
うちは隣接してる学区がそれぞれ
1クラス、3クラス、4クラス、6クラスだよ
どれが良いのかな
6クラスだとPTAは楽そうだけど、そこはセレブ超文教学区だから色々大変そう
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 09:51:49.19ID:WlNBVTMJ
うちは5クラスの予定だけど、教育相談の先生(元教員)がクラス多すぎねって言ってたから、3クラスぐらいがちょうどいいのかも。
私自身も1学年6クラスの学校だったけど、6年通っても全然面識ない子とかいたし。
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 10:18:31.08ID:5TTD9YqO
学校でのお友達とのちょっとしたトラブルがあって、先生と話し合いで解決してるんだけど保護者にも連絡が来ました。
けど、どの程度から連絡がくるものですか?
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 23:31:39.69ID:QF47mgBs
>>51
いやいや、2017年度スレあるよ。
おそらく>>46さんは移動してるだろうし。
スレタイ間違ってるけどここは2018年度、平成30年新一年生のスレだから、幼稚園スレには書きにくい進学やランドセルや学用品、年齢スレのない6歳ネタなど書き込むとこでしょ。
一年生になったばかりだとしても学校で起きたことをここに書き込んでも多分反応は薄いと思うよ。
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 16:45:13.59ID:z1ccyEQ0
1年生と保育園では、1年生のほうが時間ありますか??
いま、ピアノとチャレンジタッチ(先取り)をやってるのですが、17時30に保育園から帰宅後はご飯〜お風呂〜ピアノ〜コラショ と大体30分刻みで20時に就寝です
もう本当にギリギリで、こんななのに子供は「1年生になったら週2でスイミングしたーい!」と言っています。

1年生になれば宿題も出るだろうし、時間が更に厳しくなる気がします。

親としては、1年生になったらコラショ辞めれば?って思うのですが子供がコラショに夢中で絶対に辞めたくないそうです。

ちょうど、職場で時短の話が出てるので15時頃には家でゆっくり出来る生活になれば、習い事の余裕も…と思うのですが

みなさん、今やってる習い事や来年予定している習い事は何個くらいありますか?
習い事を複数するには、やはり専業主婦や軽いパート程度にしないと難しいでしょうか?

寝る時間が20時なのが早すぎるのかな…
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 18:05:17.20ID:4yDOgVZl
>>53
2017年度組ですが参考までに。
学校の宿題やコラショは学童に持っていけばそこで終わらせて来るので、親は帰宅後に確認、採点、やり直し、あとは音読。
学童によってはそこまで完了してくれるところもあります。
スイミングに関しても、民間学童ならお金出せば送迎して連れて行ってくれます。(サービスのところもあります)
友達の子は学童からピアノ教室へ送迎してもらってますし、学童で夕食食べて家まで送迎してもらっています。
あと、共働き家庭は振替の効くタイプのスクールを選ぶ方が多いですし、土日にスイミング入れてる方が多いですよ。
よって、週一スイミングなら楽勝ですし、週二回なら民間学童利用にすれば可能でしょう。
睡眠は初めの頃は20時死守でしたが、この時期になると20時半、21時になったりします。
家庭学習をしたいのなら、6時起床してコラショなども手です。その為には20時就寝は死守したいですね。
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 00:05:55.60ID:7pjPt1XL
うちの学童は平日は学外の宿題が出来る時間は無いよ。学校の宿題だけは出来る。
だから、コラショも公文の宿題も出来ない。

夏休みとか長期休みは、お勉強の時間が設定されてるからコラショも公文も学校の宿題も出来る。
学童によりけりなんですかね。
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:08:24.35ID:V0LwXH2y
>>55
うちもだんだん寝るのが遅くなってきて焦ってる。遅くても八時半とかには寝てもらいたいのに。
リビングと寝室が襖でほとんど区切られてないから悪いのかもだけど。
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 15:22:09.06ID:Z+nYcgmW
うちも最近少しずつ遅くなってきてる
習い事とかあると仕方ないところではあるけど、下の子もいるから睡眠時間だけは下に合わせたいな
本当は20時には寝て欲しいとこだけど21時になってしまう
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 22:14:33.28ID:YJCHYgxo
>>57
うちは20時になったら大人もテレビとか観ずに電気を消して身を潜めてるよ
30分〜1時間(早くて10分の時も)で寝入るから、それからまた活動開始してる
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 10:45:28.66ID:IMsTI4TX
年長でうちはまだ一緒に寝てほしいと言ってるから片付け洗濯が終わるまではテレビは消してるけどリビングで好きにさせて21時就寝にしてる
上の子小2もまだ寝室与えてないから同じ動きで家族皆就寝
実際習い事してごはんお風呂小学生だと宿題もあるからゆくゆくって話なら21時が妥当じゃないかなあと思ってる
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 22:03:18.64ID:nNeYQVbY
>>60
早速今夜八時にテレビ消して薄暗くして最近怠っていた絵本読んで少し話をしてたら八時半に寝てくれたよー

もう寝かしつけやめたくて一人でちゃんと寝て欲しいと思っていたけど今までしてきた事したら寝てくれたので親が焦って早まってたのかも。
あと何年かだろうから子に合わせて生活するしかないと気付けたよ。
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 23:31:37.98ID:AYCmIBK/
>>62
一人で寝てほしいとかわかりすぎるよ

私が「お母さんトイレ行ってくる!」とか行って他の部屋に行って30分くらいしてから戻ると寝てたりするから
ついついそれを多用してたんだけど、気付いたら普通に一人で布団に入って寝るようになってたよ
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 23:17:03.14ID:BwI4nTig
お泊まり保育は宿泊せず1日目で帰ろうかな
どう考えても無理
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 09:49:38.07ID:5C8YT66G
うちは今のところお泊まり保育行きたくないと言ってるけど間近になれば行きたくなると腹を括ってる。聞けば周りも行きたくない子がまだ多数。いつからこんな制度できたんだろうね?
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 10:00:51.16ID:JFyz4Oht
うちはノー天気男児だから楽しみで仕方ないらしいわw
幼稚園内でなくて外部の宿泊施設へ行って大浴場入ったり大部屋でレクレーションしたりする予定なので、いわゆる幼稚園内でお泊まり保育ってよりは旅行感あって楽しいのかもね。
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 16:46:34.46ID:MyytgXQq
まだこの時期なんだから何話しててもいい気がするけどね
縛るほど人いないし。
幼稚園であれなんであれ、入学に向けて気持ちは盛り上がってきてるから(親が) どんな話も興味深いなぁ〜
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 10:38:10.07ID:h3AO7Vku
来年度一年生なら生活の悩みや園での話しもある程度いいんじゃない?
幼稚園スレだとあまり年長ならではの話題もないしガチガチに縛ると過疎る一方だよ。
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 19:14:17.08ID:/BK5I4W+
>>70-71
幼稚園どころか保育園の年長でもレスして良いのにレス少ない
気になって2017が立ったばかり去年のスレをロムって来たら
まだ一学期だったのに年長の話しかしない人に対して突っ込んでる人達が居た
6月まで69レス>>16と同じく去年と似た伸び方

このままだと毎年同じ事を繰り返してしまう
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 19:41:00.13ID:HNpxRRj+
私自身も年長でお泊まり保育があって
就学前、母子分離の集大成がお泊まり保育っていう認識だったからこのスレが相応しいと思ってたけど
幼稚園スレで話題に出てたところを見る限り、お泊まり保育も様々なんだね
無いところもあれば年少から毎年あるところもあったり
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 21:05:36.25ID:/BK5I4W+
幼稚園スレへと言われても6歳で保育園だとどうにもならない



お泊まり保育が無い園
保育に欠けない時間帯と言われると何も言えない
保育園の昼寝と宿泊でも全然違う
でも全く園でみんなで寝た経験があるのと無いのでは違うかもしれない
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 10:12:57.68ID:yIgbJ8mN
>>76
別にここでいいよ

他へ行けとか思う人はさ、じゃあここで何が話したいのさw
そんなにまだ話題ないし何でもいいよ
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 10:56:40.97ID:vuH68lIQ
こいつが学習机のこだわり集団(笑)と話したいってよ
話してやれば?

316 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2017/06/29(木) 10:30:14.16 ID:C5aATFjZ
>>307
新一年生スレがあったんですね!
覗いてきましたが、ここの住人がこだわり集団のように書かれてました(笑)こことは雰囲気違いますね(汗)
学習机のこだわり集団いないかな〜
スレ違いすみませんでした。
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 19:24:49.32ID:jfJ6hFo5
>>78
そんなに煽らなくてもw
こだわり集団て言われたのが嫌だっはたのか、雰囲気が違うと言われたのが嫌だっはたのか

実際温度差はあるんだしキリキリしなくていいじゃない
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 22:56:08.95ID:LnBx6fDB
こだわり派こそ、学習机なんて今時!なんて言って買わないと思うわ
流行りに乗るならね
やるならリビングにウォルナット無垢一枚板のカウンターや棚を付けるって感じじゃない?
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 09:29:20.83ID:MCQYl2XN
ランドセルはこだわらなくても机にこだわる人はいるかもしれないのにね。
ここで聞く前から雰囲気違うし〜って。
まぁランドセルスレでスレチ「かも」しれないですが〜なんて言ってる時点でお察し
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 09:42:28.11ID:OMoQBv8w
>>86
うん
バカにされたムキーってほどここも盛り上がってない
そして両方見てる私としては机さん来るのかなってワクワクしてたのに残念
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 09:57:32.58ID:C/eNE4+k
そうそう、机話そうぜ
うちはダイニングテーブルでいいやと思ってるけどランドセルラックはやっぱりキャスター付きの方がいいのかなー
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 10:05:54.47ID:K7ceSTnk
私はリビングが散らかるのが嫌だから、「個室+学習机」が基本で、10歳ごろまで宿題や勉強する時だけ学用品等を食卓に持ちこみ勉強を見てあげるってスタイルにするつもりなんだけど、
まさに>>81が例えた様な方針の家庭が多くて学習机の話はリアルではやりづらいな
住宅事情で机を置くスペースを確保するのが難しい人には自慢に取られかねないし、意識高い系には「学習机w時代遅れ教育乙」な扱い受けちゃうし、
子沢山親からは「あ〜w張り切ってもう買っちゃった〜?うんうんわかるよ〜最初の子の時ってそーだよね〜」みたいな上からpgr目線は付きものだし・・・
とはいえ自分も大したこだわりはないんだけど、本棚が上にくっついてる昔ながらのタイプにするか大人っぽい横付けにするかとか、奥行きや幅で地味に悩んでいるので、学習机の情報はあるとうれしいな
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 10:06:45.98ID:OMoQBv8w
>>88
うちもリビング学習予定でランドセルラックを購入するかは検討中だよ
どっかのブログで1年生の学用品はカラーボックス1段で収まるとか書いてあって、ピアニカとかは長い休みしかもって帰らないからラックは不用?! とな。

洋服かけるとこがついたランドセルラックとかも興味深いけど、なかなか決心出来ない
0091名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 10:12:51.07ID:QBEXPn8H
カラーボックスかあ…安いのは興味深いけど、もう少し細かい引き出しとか欲しいような?
教科書と文房具とあと何が置ければいいんだろう
体操服とか名札とか?
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 10:40:41.24ID:JWXuQU70
うちは大人用のワーキングテーブル買った
サイドに引き出しないから収納力はない
リビング続きのオモチャ部屋に置いてるから
オモチャ片付けてとりあえずオモチャ棚に収納してくつもり
子には学習机はほとんど見せてないからシンプルな机でも嫌がることもなく使ってる
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 12:09:29.90ID:DBYGGEbr
うちの子の学校は、体操服は金曜に持ち帰って月曜に持って行くよ。名札も学校に置きっぱなし。
毎日自宅にあるのは教科書ノートと、文具の予備だけ。出し入れのしやすさを考えてカラーボックス一段使ってるけど、詰めれば半分で済みそう。

持ち帰り頻度や量は学校にもよるだろうから、学用品ラックはまずは買わずに様子見て、必要そうなら五月頃に用意してもいいんじゃないかな。
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 12:14:21.52ID:VpMcyV24
うちもカラボ一段で余ってる。
残りの段に体操着、給食着。夏休みに絵の具とピアニカと上履き袋が増えるからそれでちょうど満杯。
ランドセルはカラボの上が定位置になってます。
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 12:17:52.90ID:VpMcyV24
机は現在様子見で、イケアの999円のテーブルをリビングに(自分で)運んで使ってたり
ダイニングテーブルで宿題したりと、気分で移動しています。
高学年になったら買うかな。
買うとしても収納のないテーブルタイプになると思います。
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 13:01:34.38ID:/Ju1Di5j
ラックの話かなりありがたいです‼


入学式の服(娘本人の)はワンピースだけじゃだめな感じかな?売ってるのも画像検索で出てくるのもジャケット有りのakbみたいのだけど、ワンピースだけだと軽い?感じになって浮いちゃうかな?
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 13:04:42.21ID:cKQrjAR6
今リビングの端にお絵描き机があってミニ椅子もある。
勉強には小さいから、リビング学習と併用としても買い換えなくちゃと前は思ってたけど、
家具屋で話してたら、そのサイズは学校の机と同じ位だから、それで充分と言われて買い直すのはやめるわ
(そしてもっと高いダイニングテーブルを買わされそうになった訳だが)
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 13:06:47.35ID:cKQrjAR6
>>97
それ気になってた
ちょっと品のあるワンピースとボレロのセットだと高いしなぁ
発表会用に大人しめ(光らない素材)のワンピースドレスを買ってそれにカーディガンじゃダメかなぁ
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 14:06:11.95ID:EJ0rQEMl
ワンピにカーディガンのお子さんもそこそこいたような
本人が寒くなければ&よほど浮いた格好でもなければ、他人の記憶には残らないから大丈夫w
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 15:05:16.46ID:SUiDaHAm
最近、登下校中の小学生の服装やランドセルや持ち物(ナスカンに何かけてるかとか)をめっちゃ観察するようになってしまったw
怪しいオバサンだ
0103名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 16:47:51.37ID:Pjm48II0
>>100
確かに自分の子しか見ないよねw

私は土屋鞄のランドセルだけは分かるようになったわ。近所の子の半分位が土屋鞄
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 16:51:22.58ID:3jXQa0j7
わかるw
ランドセルを決めるまでは、ランドセルの色や柄、傷みをギラギラした目で見つめ、今は何を入れているのか見てるw
セイバンのお膝元なので、同じランドセルの子も多いのだけれど、汚れかたは個人差だな、男女差だけではないなと思ったよ。
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 18:05:58.72ID:ZC12GfcM
親になって初めてわかった、制服のありがたさ。住んでる地域では1校除いて全部私服。娘だから特にめんどくさい。制服ある学校は学校選択区域から外れてるし。
制服だったら何も悩まなくて済んだのに。入学式何着りゃいいんだかさっぱり分からん。あんまりフリフリだと浮くかなとか、シンプルでも地味すぎると逆に目立つかなとか、レンタルかそれとも購入かとか。今から頭痛いわ
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 21:30:27.41ID:Nw3bBN2g
うちんとこは毎日指定のジャージで登校になるから、入学式くらいは子供の好きなの着せるわ
越してきた時は「ジャージださっ」とか思ってたけど、親は楽だよね
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 22:07:15.66ID:EjUOxo7I
市立しかない地域だけど制服校と私服校が混在してる
うちは制服校、はじめ揃えるのはちょっと面倒だけど毎日本当に楽だよ
それと制服だとどんなランドセルでもとりあえず合う
だからなのかもしれないけど、うちの学校の特に女子のランドセルはかぶってる子いないんじゃないかってくらい様々でカラフルで見てて楽しい
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 23:30:49.21ID:cKQrjAR6
制服があるっていいわね
こちらは国立と私立にしかないわ
スレチだけど>>105みたいに公立小中学校が学区を選択できるって言う地域もあるのね
羨ましいけど、こちらは学区間格差が大きい(地価も学区で変わる)からそんな事したら大変な事になりそうだ
日本は広いね
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 08:49:16.66ID:/GQ06H6b
筆箱とか、小物類は学校から指定(キャラ禁とか)があるのはいつ頃なのかな?
ランドセル購入を旦那親に譲った私親が文具類に目をつけて今か今かと待ってるんだけど
秋頃までは購入しないほうがいいよね??!
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 09:11:50.87ID:FrjjhbfT
>>112
公立だとだいたい二月頃に入学説明会兼物品購入会があるので、学校側に聞くとしたら多分その時ぐらい
その時期まで待てないなら同じ園のベテランママに聞いてみるのが手っ取り早いと思う
0114名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 10:11:00.46ID:0xselOYc
同じ学校でも「来年からキャラ物禁止しまーす」とかになったりするから要注意。
友人の学校はそれですでに買っちゃった人からクレーム入って、その人はOKになったらしいけど言われる通りノンキャラ買った子がうらやましがってめんどくさいと言ってた。
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 13:00:45.04ID:/GQ06H6b
ありがとうございます!
学校の指示は秋ではなく年明けなのですね

キャラクターじゃなく、ハートやリボンの柄なら大丈夫なのかな?それとも、無難にやり過ごす為には完全に無地の赤(女の子なので)にでもしといたらいいのかな?

下敷きやノートも指定があるねかな?

とりあえず母には年明けまで買えないよ〜と伝えておきます
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 13:51:29.74ID:NGbXMDk/
学校によってはノートの指定とか支給はあるみたいだよ。

私が小学校入学した時は紙の下敷きを支給された。
しっかり力を入れて字を書けるように、って理由だった。
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 18:36:10.31ID:K0mKGPUu
ランドセルスレでみんなが入学式にスーツって男児だよね?さすがに…
女児でスーツだとAKBっぽい感じで好みじゃないんだが、最近の入学式はどうなんだろう
知り合いもいないので困るわほんと
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 20:41:28.02ID:rwHf8z+F
AKB風は今の高学年の子らが入った辺りが最高潮だったかも。
神7とかいって脂のってたし、派生グループもそんな無いし、正に飛ぶ鳥落とす勢いだったね。
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 15:20:34.35ID:9DYQSejA
風疹麻しんの予防接種してきたけどギャン泣き
しかも母親を逆恨みだよ
何なん…
自分が幼稚園の時の予防接種は泣いてなかった気がするんだけどなあ
0126名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 18:13:48.41ID:F1H2k4yl
うちの子も泣いた。つーか、すぐ泣いていつまでもグズグズする
こんなもんかと思ったけど、下の子三歳は泣くの一瞬だけだった
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 00:13:35.26ID:KwqA/R4C
一度我慢出来ると「あれ?意外と大した事ないじゃん」って気付くんだけど、それまでがねぇ…。
名前呼ばれたら泣くみたいに、反射で泣いちゃうんだよね。
こないだ初めて最初から泣かないで出来たけど、それまでは泣いて拒否して暴れる我が子を押さえるのに母が汗だくでしたわ。
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 13:07:21.90ID:kzdTSrjs
うちは発達障害疑いで療育行ってるけど泣いて逃げるのは感覚過敏と言われるらしい

周りは泣かないで我慢出来てる子が多いな

押さえつけないと行けないほど、あまりにも泣く子は病院で見てもらったら?
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 19:11:11.49ID:KDBeTo3G
私自身小学校でのインフルエンザの集団接種から泣かなくなった
幼稚園の時は泣いてたよ
泣いて逃げ回るわけじゃなくただハラハラと涙をこぼしてたわ
0138名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 19:35:47.58ID:hlDfoMmw
インフルエンザの予防接種のシーズンで、病院の待合室にいると診察室から叫び声やら暴れる音が聞こえてくることがある
待合室の人達ドン引きするほどに
幼稚園児位ならともかく小学生でそれはちょっと驚くかな
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 20:01:24.39ID:V/1+TPcF
発達障害 注射
でググると暴れたり泣き叫ぶ事例がたくさん出てくる。

大人の発達障害はタブー
成長しきったら治せないからメディアでは子供の発達障害の話しかしない
治すなら今のうち
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 20:33:58.93ID:JToIXIcu
うちの町は3歳児検診の段階であやしい子は療育治療開始してるよ
療育治療自体は任意だから発達障害を認めたくない親は子供をほったらかしにしてるけどな
発達障害の療育治療は早ければ早い方がいいから軽い発達障害だと思ってほったらかしにしておくと酷いことになるよ
就学時健診で判断とか遅すぎだと思うが
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 07:21:39.75ID:/qZzFE50
障害BBA低学年スレで毎回おたくの子は発達障害ってやってて嫌われて居場所なくなってこっちきたの?
障害に悩むスレみたいな所ないの?出てこないでよウザいから
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 10:40:04.54ID:JqhSDEcS
公立小学校って別に申し込みとかしなくても就学前検診のお知らせ届くよね?
市のHPとか見たけどやらかしてないかドキドキするわ
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/11(金) 09:49:59.98ID:ubD7aRsa
学区が広くて集団登校がある地域だとわりと聞く話だけどね
以前登校班世話人をやったときに担当の先生から聞いたけど、上級生に次年度リーダーの自覚を持たせるのと顔合わせを兼ねているらしい
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 07:48:47.93ID:8IOqxlsS
そういえば話しズレるけど、うちの近くに公園があって、たまに小学校低学年くらいの子達とうちの子ども(年長)が混ざって遊ばせてもらってると名前は名乗るけど、「住んでるところや小学校は知らない人には教えません!」
ってしっかりしてて感心したけど、お手本見せてもらったようでありがたかった。
うちの子にも教えないとな。
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 09:38:06.02ID:3PVgbnf4
しっかりしてるな〜
うちの子は何でもかんでもペラペラしゃべりまくるので、あっという間に住んでるところや学校、父親の職業までばらされそうw
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 09:41:12.20ID:g/Hm3cBf
上の子のとき事前にいろんな書類提出して、子供会やPTAで住所等の個人情報を使うことがあるのに同意します的な書類にサインしたよ
たくさん提出して忘れてるだけで、案外そういうの書いてることあるよ
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 16:19:07.19ID:rSM+KOCL
空きごろに学校の説明会?健診?があったと思いますが、あれはどのくらい前に案内が来るのでしょうか?
平日?ですよね??
仕事の休みとらなきゃーとか土日だったら下の子どうしよーとか、なんか緊張してきた(笑)
0163名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 18:53:49.16ID:N1Ydade5
>>161
うちのあたりは10〜11月の平日に学校毎に順次行うけど、日程だけならGW明け位に市の広報とHPに載ってた
詳しい時間とかの詳細はこれから連絡くるみたい
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 06:42:14.77ID:+ReRwBeO
来年から一年生だけど、集団登校が不安でしょうがない
同じ班になるであろう、1つ上の男の子がね、道路に飛び出したり、他人の敷地に平気で侵入するタイプの子で……
徒歩通学のエリアだけど、近所に登校班がないのか毎朝お祖母様が自転車で送迎してる
来年からこの子と2人で通学?て考えると頭が痛い
こういうのって、説明会とかで相談したら対応してもらえるんだろうか?
0167名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 07:23:50.15ID:o354kOxZ
登校班がないのに集団登校?
班はないけど近所で集まっていく決まりとか?
お祖母さん送ってるなら特に何も言わなきゃそのまま祖母がついて行くんじゃないの?
もしくは帰りの心配??
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 16:34:23.88ID:G+GowSeP
この夏隣の市に引っ越した
少し大変ではあるけれど保育園は職場近くなので卒園までそのまま通わせることにした
保育園は少人数でもあり、皆仲良しの環境から一学年200人の大規模の小学校でやっていけるのか心配だ
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 16:59:14.37ID:+ReRwBeO
>>167
集団登校やってる小学校なんだけど、ウチの周りは過疎ってて子供がいないの
だから、その子は班を組めずに1人で通学してる、と思ってる
まあ、数軒隣からは別エリアで、その別エリアではきちんとグループ組んで登校してるわけだけど……

学童に入れちゃうんで、帰りは全く問題なし
0174名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 19:43:43.04ID:1gfsOQRE
>>171
うちは5月だったから行ってきたよ。
ワンタッチどころかテントの人は皆タープテントだから圧巻でした。
まあそれでも余裕なほどグラウンド広い田舎だからねw
年長の競技は横並びで全力20m走して、ゴールは待ち構えててくれる6年生に飛び込んで行くという感じ。
参加賞としてノートと鉛筆貰ってきたよ。
春運動だから来年入学したら1ヶ月ちょいで運動会だし、タープテントも早めに用意しておこうというのが分かって良かったわ。
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 20:37:21.24ID:MbhTQZVq
来年1年生になるんだけど入学する小学校は集団登校がない。
別の小学校なら集団登校みたいだけどなくて兄弟がいる子なら上の子と行くか友達同士で行ったりするみたいだけど3月に引っ越してきたから長く一緒の友達っていない。
同じマンションに同じ幼稚園の子がいるけど、すごく仲良しって訳じゃあないし小学校に行くなら上の子と行くと思う。

集団登校じゃないし心配だからと1年生の間に母親が一緒に学校の門まで送迎は過保護かな?
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 21:00:57.89ID:6bY19JNh
最初の一ヶ月くらいは途中まで、もしくは校門まで送ってる人多かったよ
1年間はさすがに長いと思う。だんだん一緒に行く友達もできてくるよ
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 10:18:54.18ID:ko50CtmF
そういう自然に小学校行けるシステムって良いね
前住んでた所は運動会で旗広いをするってのがあったけど、今の所はないなあ
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 22:22:33.75ID:tD8F0Vix
何度も連投すまない

小学校は丁度通勤途中の行き道にあって朝一緒に行ける
並んで行けなくても側で危険がないようにみれる

帰りは学童があるから心配ない
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 23:58:42.63ID:QI4A79Gb
そんなのは様子を見て心配なら着いて行けばいいし、自分で決めていいと思うよ。
1年間ずっと一緒に歩いているご家庭もいるしさ。
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 09:23:52.81ID:n5LWOkQB
インフルエンザの予防接種はいつ頃うけますか?
毎年10月頃うけていたけど、それだと卒園式の辺りには効果薄れてるよね
かからなくなるわけじゃないからお守り程度かもしれないけど出来ることはしておきたい
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 22:34:14.28ID:+FW9hWId
>>186
うちも男児だ
毎日ではないけどズボンとかに引っ掛けて帰ってくると不安になる
ちなみおねしょは週の半分…焦るなとよく聞くけどこのままだといじめとかに発展しないか怖い
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 09:07:28.42ID:AJiDekeu
うちなんて毎晩オムツして寝てるよ。朝濡れてない日もあるけど涼しくなるしまだまだ無理だと思う。
小3まで直らなければ病院に行こうと思ってる。
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 10:07:17.12ID:uPbHXEC0
>>188
仲間だよ。うちは、ちょっとしたストレスがあると連日になることもある。
いとこに中学年まで続いていた子がいるから(いまは高校生で大変しっかりした子に育ってる)
焦らない焦らないと思いつつ、病院にいくことも視野にいれてる。
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 12:14:54.26ID:AsNUr2vs
うちも週6ペースでがっつりおねしょしてたけど、ここ1ヶ月で急にしなくなった。
涼しくなるからまだ油断はできないけど。
私自身が小学校までしていた記憶があるからのんびり構えていたけと、急に完全にしなくなってビックリ。
そんなこともあるってことで。
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 12:44:09.02ID:HO9Bt+r2
なんか安心した。
うちも昼間は問題ないけど夜はたまに失敗するからまだ毎日オムツはいて寝てる。
おねしょの処理が面倒な親のエゴかなとも思ってるけど子どもが嫌がってないからまあいっかw
上で小3ぐらいまで様子見るって方もいて、焦らず見守ってみようと思った。
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 15:50:13.23ID:QyV3vVb3
さ行、は行の発音が難しくこのままでは来月の就学児健診でひっかかるの必至だから気が気でない。けど最近息子本人も正しい発音を意識しているようで少しましになってる。
先日テレビで小さい子がパンダの名前を「チャンチャン」と言ってるのを聞いて自分は一生懸命「シャンシャン」と言おうと頑張ってて微笑ましかった。
頼むから健診ひっかからないでほしい。両親ともフルタイム勤務だから言葉の教室なんて毎週通わせられないよ。
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 16:38:16.17ID:ZZvw6GQC
親が自覚してるのに治す気なくて、検診ひっかからないで(;_;)とか自分本意過ぎて笑える。
こんなんじゃ将来二次障害出て引きこもりまっしぐら。
0196名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 16:53:31.69ID:a2QSN+sW
引っ掛かっても親がいらないって言ったら行かなくていいんだよ
他害するような子も、発語がない子も親が普通級選んだら普通級だよ。
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 18:02:17.00ID:TI7/QM/i
>>195
治す気ないわけないよ。そういう所へ通わずとも発音良くなるように願って練習しています。

>>197
はい、ツッコミあるだろうと思ってましたが休憩時間に書き込みました。
0199名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 18:31:10.60ID:vSHy+QHS
>>193
何で変なの沸いてくるんだろうね。気にせずに。
私もフルタイム勤務。
フルタイム勤務にとって小学校入学はかなり大変なのでがんばりましょうね。
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 19:55:12.87ID:lOgNbv4/
>>198
先ずは小児科とかで相談が必要になると思うけど、訓練によって発音が良くなるなら、発音の訓練を受ければいいと思うわ。
家庭でやるよりもプロにやってもらった方が良いだろうし。
病院のリハビリ施設で勤務している友人は「気軽に受けに来て」と言ってたよ。
でも、クラスに数人は発音の苦手な子っているよね。
その内上手になるとは思うけど、訓練すれば上達が早いんじゃないかな。
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 22:56:31.96ID:zUn/yBIM
上の子さ行がダメで、就学時検診もことばの教室のようなものが学校内であると聞いてたからこちらから質問したわ。
でも結局卒園ギリギリくらいに言えるようになった。
ちなみに今年長児もほんと最近言えるようになった。
ちなみに園からは、さ行の完成は遅いもの、大丈夫ではと言われてたよ。
0204名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 23:05:43.93ID:RxtrgqKQ
舌ったらずは小3になったら「こいつ、なに言ってるかわかんねーw」ってバカにされるよ
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 23:51:19.14ID:VTMwUH4N
ただ舌っ足らずなだけならほっといてもよくなるけど、怖いのは治る前に回りから囃し立てられて自己肯定感が低くなることと、
万が一模倣の弱さが原因で上手に話せない場合はLDなことがあるからそれだけは確認しておいた方がいいかも

ことばの教室に行かせたくない理由が、送り迎えのことだけならファミサポ使えば?
うちの回りの通級通う人は使っている人多いよ
0206名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 00:29:03.83ID:NPCyyNro
>>193
舌小帯が短いせいで発音できてないとかではない?
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 02:41:43.38ID:lVetoeFf
舌小帯短縮症なら3歳検診とかもっと早く分かるような気がするけどなあ。
歯並びや口内の大きさなんかも関わってくることだし、当の>>193さんがそんな大ごとと捉えてないからいいんじゃない?
0208名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 07:30:13.48ID:HWRaCeks
ことばの学級は通級ってやつだよね?
授業終了後の枠にねじ込められるといいけど、大体は授業抜けて受けることになるなら勉強遅れる分他でカバーしなきゃいけない
あと通級=発達障害児ってイメージは強いから嫌がる親って結構多い
0209名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 09:37:30.43ID:YBALGrHJ
通級にそんな偏見ないけどなぁ
一年生のうちなら勉強遅れても家でカバーするの余裕だし
早めに発音完成させてあげた方が親子ともども楽だよ
あと、言語聴覚士のいる耳鼻科とか病院でも訓練は受けられる(乳幼児医療証が使える)し土曜日もやってるところがあるよ
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/01(日) 17:51:12.71ID:lplC7/ij
通級は一度行ったら普通級のみに戻れない率が高いから悩んでるなら最初は様子見て行かないことが多いよ。
もちろん通級卒業する子もいるけど、そのまま通級通ったり、支援級行ったりで卒業しない割合のほうが多い。
言葉の学級とは言っても通ってる子は発達障害の傾向が高い子が多いしからね。
0213名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/01(日) 22:30:50.77ID:br0HV1r6
言語の通級から支援級って多いの?
言語通級は基本的にIQが低いと入れないし(低いと学校の授業についていけなくなるから)支援級はIQ高いと入りづらいって聞いたけど
もちろん検査の数値の凸凹が大きければ支援級コースもあるけど、その場合はそもそも最初から支援級か情緒通級に入るんだと思ってた
我が子はサ行の発音が出来ないのと吃音で言語通級に行く予定
軽い発達障害の診断も出ていて療育を受けているけど、主治医には個人差の範囲内のレベルだから情緒通級や支援級は無理だろうって言われた
0214名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 07:57:08.86ID:ParE4uEn
うちの地域の言葉の通級は一般的な通級とは全然イメージ違うよ。
まず通級と呼ばないし、改善したら終わりだし。
みんな軽い気持ちで通ってる。
大きい学校は学校内でするからいいけど、小さい学校は一ヶ所の学校でするため送迎が必要となるから、働くお母さんは行かない場合も多い。
そんぐらいの軽い教室扱い。
このスレみたいに、連れていかないなんて無責任な親!とか、言葉の教室に通うのは障害者認定されるから慎重に!みたいに極端なことは全くないから、悩んでいるかたは自分の地域を調べてみたら?
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 08:03:55.69ID:QoCW9FEO
うちは普通級+療育の予定。
幼稚園でみんな幼稚園なのに自分だけ早退してどこか行くのが嫌な性格だったから通級もそうなりそうで、療育は幼稚園後に行けるところに通ってる。
ボキャブラリーは少ないものも、今のところ園では問題ないと言われてるので問題が出たら移る予定、通級は数年待ちの待機のリスクが高いみたいだからスゴク悩んだけど…
0216名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 09:51:11.11ID:xL6XOs4W
ことばの学校は授業を抜けて行くもの
6歳、7歳までは周りの子もいってらっしゃい!頑張ってね!と応援してくれるけど、排他的思考が芽生えてくる8歳〜になったら周りの子の目が変わってきやすい。
(知らない人は9歳の壁でググるべし)
お客さんがクラスに遊びに来てるみたいな目でみられるから子供目線でみると親が軽く考えるのは難しいよ。
学生時代週1いないのはでかい。
あと担任に恵まれればいいけど、中には理解がなくてそういう目でみてくる担任も少なからずいるから、担任次第で周りの子の反応も変わる。
0217名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 12:38:27.50ID:19LUAGOE
通級とは全然違うよ!って、実際違うのかもしれないけど
まったく縁のない人にはそういう目で見られてレッテル貼られちゃう事が多いのが現実なんじゃないの
0218名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/03(火) 16:34:39.04ID:/7xCJ+tY
>>217
地域でかなり違って、214さんの地域ではイメージが悪くないってことなんじゃないの?
そんな地域がいいね。
いかにも通級扱いでレッテルはられる地域もあるんでしょう。
うちの地域はどの子が通ってるのかわからないなあ。
やっぱり周囲にバレるもの?
0219名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/03(火) 17:16:51.78ID:wIEUT7+Y
調べなきなゃ気軽に行けるなんてわからないってことは、調べてない一般人のイメージなんてお察しってことよ。
0222名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/05(木) 15:26:12.52ID:VXyh+xcN
>>220
託児スペースなんてないからな!
兄弟の面倒は各自で見ろよ!
って、ウチのとこはクギ刺してあったな
何ヶ月か知らんけど、心配なら一時保育に預ければいいと思う
すぐに満杯になりそうだけど
0224名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/05(木) 18:10:40.81ID:GnH+Xj/p
>>221
ありがとうー受付してすぐ子と離されて懇親会&講演会って聞いてやばいかも?とおもってしまったよ
子はものすごく楽しみにしているこっちも騒ぎそう

>>222
3ヶ月で抱っこ紐で行こうとしてたよ
一時預かり始める全く頭になかったから少し調べてみるありがとう!
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/05(木) 19:03:08.93ID:ly3Uxtct
>>225それより卒園式とか入学式の心配した方がいいかも?赤ん坊泣いたら台無しと思う人もいるよ
親とか親戚とかそれこそ一時預かりに預けた方がいいと思うよ
0231名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 14:35:44.97ID:y6Jyn4Og
上の子が二人いるけど就学時健診も卒園式も入学式も授業参観も運動会もどんな行事でも下の子連れはたくさんいるよ。
周りも当たり前な感じ。
さすがに幼児がところ構わず走り回るのは親のしつけがなってないと思うし、イライラするけど。
うちは田舎だからで、都会はやっぱり赤ちゃんにも厳しいもの?
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 18:31:37.57ID:LdK6/YIB
>>231
19人しかいないって書いてるからもしそういう些細な事で恨み買って虐め(親も子も)にでもあったらずっと同じクラスだし大変じゃない?
まあ泣いたら出るなら大丈夫だと思うけど
0233名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 19:35:50.74ID:CMiOhs2v
うちは逆に田舎すぎて、実家や義実家が同居・近居がデフォだから、下の子連れていきにくい。特に小学校は、普通に遠慮してって言われるよ。
0234名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 16:22:24.90ID:/mNkspD7
じじばばなどの預け先がないとこは、行事の度にお金払って一時保育預けるの?
月齢上がったら泣くだろうし。
PTA活動もなのかな。
そりゃ少子化も進むはずだ。
0237名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 18:50:28.07ID:WGniYmCi
>>234
うん、預け先がなければ、ファミサポ使ったり旦那に休んでもらったりだね。夏休みのプール当番とかもそんな感じらしい。
0238名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 18:52:00.50ID:SAbcUgiY
近所の国立小も年下連れてくるの禁止
全ての行事に禁止
ばあやでもいないと無理
0243名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 21:00:12.12ID:6EKKfrwm
>>241
月齢が上がったら泣いてしまうからさらに行事には連れて行けなくなるってことだと読み取っていたわ
0245名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 23:44:46.05ID:Z/wLeyWD
>>244
学校のプールを解放って事なのかな?
初めて聞いたわ。そんな当番あるんだね。ありがとう。
0247名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 08:47:10.69ID:x5g5iSIk
保護者監視のプールは地域によるよ
ウチの田舎もあったけど、責任問題とかで学校のプールは使用できなくなった
0248名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 09:12:49.20ID:6FAaBLZs
自分が子供の頃はあったけど、自分の子供の小学校は夏休み開放は無いね。
0249名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 22:26:04.69ID:XKpUSiyu
やっと就学前検診の案内が来たー!
1か月切って連絡とか、仕事によっては既に調整不可だろうボケ(ごめん)なんて思って読んでたら、
小さい文字で法令によって送付の時期が決まってると書かれてたw
同様のクレーム多いんだろうね
0250名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 23:11:21.78ID:tjxGFxyE
>>249
うちも1ヶ月切ってから就学時検診の案内きた。
平日昼間にあるのに乳幼児はご遠慮くださいって本当ふざけんなと。
色々聞いてると小学生の年間行事予定には書かれてるみたいだから法令がーってのも通知だけならどうとでもなりそう。
うちは義実家の予定が空いててどうにかなったけど、連れてくる人いるだろうな。
0251名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 23:30:07.03ID:/014HQ8K
うちも1ヶ月切ったところで今日届いた!
所要時間2時間と書かれていたわ
結構かかるんだね…そりゃそうか
0253名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 00:12:22.89ID:W2uwa6L/
上の子いるから4月には日程わかってた。が、まだ通知来ない。
所要時間は人数にもよるよね。
近隣のマンモス校は男女で時間が分けられてた。
ここ数年1学年2クラスだけど、来年度はどうなんだろうなー
0254名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 00:13:11.98ID:iVtSJ4nv
これ行った順で出来るの?#数字で割り振りされてるけど結構後ろの方っぽい数字だから時間かかるのかなと思ってた
0255名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 00:25:30.05ID:W2uwa6L/
それはもう学校によると思うから絶対そうとは言えないよ。
うちは番号一応振ってあるけど学校側の処理のためで、検診は先着順。
0256名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 00:30:37.63ID:UZz5Kazv
>>254
最初から並ぶ、ってことはないみたい。
小学生がいる人に聞いたら、グループ毎に一番最初に検査する所が割り振られてるらしい。
Aグループは身長体重から、Bグループは聴力から、みたいな感じ。
0258名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 04:17:25.14ID:2MfdnQ8g
都下某市は市内の公立小の検診日程一覧表が、幼稚園を通して配られたけど
もっと前もって配られたよ。
少なくとも調整のつかない時期ではなかった。
0259名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 04:56:19.23ID:jVq27OVP
ウチ、4時間だわw
受付時間10分はほどなのにwww
そんだけ待つってことなんだろうな……
ちなみに受診予定は90名ほどだから、マンモス校ではない
0261名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 06:44:20.63ID:KmkxAEvO
うちは180人ぐらいで2時間半程度らしい
受付早く行ってもあまり意味なくて、予め学校で決められたグループが全員揃ったら移動開始なので
1人でも遅い子がいると待ってなきゃいけない
13時から13時半受付だけど13:20頃に行けば無駄に待ち過ぎなくて済むかな
0263名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 07:19:43.33ID:Q4gW7X+E
学校によっては4月の年間予定に組み込んであるから、早い段階でわかってるんだと思う。
でも入学予定の学校の予定表には載っておらず、役所や学校のホームページにも載ってなかった。
結局勤務表提出の時期になったから役所に電話して確認したよ。
役所の数年前のホームページは見つけたから、担当の人が気が利くかどうかなんだろうけど、ネット社会なんだからそこんとこは頑張ってほしいなあ。
0264名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 07:52:52.80ID:3BhyVD1d
就学時検診は通っている幼稚園で保育時間中に全部やってくれる方式だ
親の付き添いも不要
地域によってやり方が全然違うんだね
0267名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 08:49:05.21ID:Vq6E0yqg
通知の時期までは法令で決まってるわけではなく各教育委員会におまかせみたいだよ
決まってるのは11月30日までに健診を実施することと、その旨通知すること
うちの市は8/28までどこにも公開されてなくて市のHPに載った後、9/2に郵送されてきた
健診日はどの学校も10月中だから都合付けられない人ももしかしたらいるかも
就学予定の小学校の年間予定表にも載ってなかったし、自治体ごとに対応バラバラだね
0268名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 09:17:56.56ID:GXHG5TdL
>>266
おぉ、すまん。

自分も上の子のとき通知くるまで日程わからなかった。
学校のHPは機能してなかったし市のHPに日程の項目もないし。
仕事してるわけじゃなく問い合わせるほどでもなかったから通知くるの待ってた。
今考えたら上の子いるママに聞けばよかったんだけどね。

>>265
うちは検診は親と一緒に、そして説明会は別で2月にあるよ。
子どもだけでの学校見学も1月くらいにある。
0270名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 09:43:18.82ID:MITuuJTY
うち落ち着きないんだけど、引っ掛かって普通級いけないことなんてあるの?質問に答えられないとか相当浮かなければ大丈夫?
0271名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 10:46:27.86ID:IEwQaWKs
>>270
うちの市は就学児検診と就学相談は別だから検診中落ち着きなくても引っ掛かることはないよ
特に検診なんて普段と違うことするからいつも以上に落ち着かなくなる子は多い
0272名無しの心子知らず垢版2017/10/12(木) 19:43:43.85ID:OErd7xQT
>>270
学校によって違うよ
うちの学校は明らかにヤバい子には声かけるって言ってた
でも支援級って、はいあなた支援級ね、なんて簡単に行かせられるところじゃないから大丈夫だよ
0273名無しの心子知らず垢版2017/10/12(木) 21:40:05.25ID:lakpVuaO
先日就学時健診終わったけど、うちの学校は発達障害に関しては全くチェックがなかったように思った。
決まった項目をこなすのにいっぱいいっぱいって感じ。
何でも教育相談コーナーはあったけど。
自覚のない発達障害の親子はスルーだと思うと怖いなあ。
0274名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 01:17:57.81ID:S8hvz16B
発達障害怖いの?差別やな。最近は何かあると発達障害にする傾向にあるから増えたよな。
0275名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 01:50:56.58ID:0W43ykTh
トットちゃん見てると、今では発達障害認定だなあと思った
ああいう子がクラスにいると授業にならないような…
0276名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 07:25:33.59ID:6IGIRVN7
発達障害の子の親も本人もしかるべき支援や配慮が受けられないのは大変だよ。
特に本人は生き辛くて大変だと思う。
周りにも迷惑かけるし。
入学後チェックが入るのかもしれないけどスタートは少しでも早い方がいいもんな。
0278名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 16:21:03.17ID:z+2G9b+u
就学時健診終わった
健診そのものに親がついて行くことは出来なかったけど、模擬授業をやったみたいなので
多分、そこで発達障害のチェックをしたんだと思う
しかし、待ってるのがキツかったな
時間潰し?のつもりか話が長い
栄養士の話が30分て……
0279名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 18:08:35.64ID:nlP8Pime
健診怖い、何が怖いって子供が健診にいってる間の待ち時間
親は待機用の教室で待ってるらしいんだけど、一学年一クラスなので6年間がっつりお付きあい必須で同じ園からの子は多分居ない
子供の為にも失敗できないと思うと胃が痛い
幸い子供は積極的ではないにしろ幼稚園四年間友達も居てトラブルもなく楽しく通ってた
0281名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 21:58:51.11ID:9Q7tr2kG
>>279
健診にはいたけど別の学校に行った子もいたよ
1クラスって19人の人?だったら学校の規模も小さいからPTAの付き合いすごい濃いはず…
うちはもっと少人数の学校なので毎日吐きそうです
0282名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 09:06:25.67ID:h3ufuxdF
>>280
ありがとう、幼稚園のようにお迎えが無い分密度薄れますよね
がんばってきます

>>281
1クラス23-29人くらいのところです
噂によると人数少ない分子供たちは他学年とも仲良く遊ぶそうです、そして親も交流が深く飲み会などもあるとかないとか
吐きそうです
0283名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 10:06:10.66ID:4tlJiCvE
飲み会ならうちの幼稚園のクラスでもあるけど…
興味ない人は行かなきゃいいんじゃない?
0284名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 17:46:26.98ID:Bcfn8kP/
小学校の親付き合いは幼稚園のように密ではないけど、小学2年くらいまでは人数の多い幼稚園の親同士がつるんで、少人数幼稚園、保育園の親は居心地悪いのは確かにある。
0285名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 19:43:44.65ID:RpRnnlys
>>284
来年子どもが小学校入学だけど、転勤になりそうだからどこにも属せないぼっち涙目
0286名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 19:59:50.54ID:KHH5N5J5
上の子が入学時、4月1日付で転勤だったよ。
やっぱり多数派の幼稚園母は群れてたけど、同じ登校班のお母さんを通じて(挨拶と立ち話程度とはいえ)2、3人知り合いもでき、
そこまでぼっち感はなかったかな。
ぼっちならぼっちで気楽な面もあるし、もともと気にしてなかった。
ランチ会や飲み会もあるけど、行かなくても全然おkだし行けばそれなりに世間話して楽しんでる。

転勤族が行く場所は比較的都会が多いから、人間関係もさらっとしてるかも。
幼稚園のときと違って、子供の成績が気がかりで(うちのは得意不得意偏り型)ケアのことばかり考えて
ママ友どころじゃなかったww
0287名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 20:03:00.47ID:SqIGhio+
>>285
大丈夫!うちも多分転勤でボッチだよ!
体験入学とか運動会参加とかやってるけど、どうせ違う学校へ行くと思うと全然実感無いわー。
orz
0288名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 21:41:26.32ID:3+GudPpN
うちなんて多数派の幼稚園じゃないのによりによって同じ小学校にあがる子と多少だけどもトラブって面倒が続くと思うとゲンナリ。
0292名無しの心子知らず垢版2017/10/15(日) 08:54:30.97ID:sEoLQwCi
今の幼稚園に年少途中から入ってずっとぼっちの自分
子供も特定の友達なし
その場では世間話もするけど、卒業式の時も誰も一緒に写真撮ろうとか言われずに終わるのってちょっと悲しい
0293名無しの心子知らず垢版2017/10/15(日) 09:11:20.92ID:pXGsx43y
卒園式などその場の雰囲気で近くにいる子とっつかまえて、こっちむいてーイエイ、と撮りまくるだけでしたけどねぇ。
0294名無しの心子知らず垢版2017/10/15(日) 09:45:03.28ID:/q9OTs9a
○組さんあつまってーとか、先生一緒に撮ってーとか、親子で写真撮ったりとかで忙しくて
仲良し女子だけ〜みたいなのは、どっか隅っこでやってた気もするけどあんまり覚えてないw
0295名無しの心子知らず垢版2017/10/15(日) 11:24:23.25ID:XWxR7oh5
うちは私がそういうの苦手だけど子供がガンガン行くタイプだから
子供に引っ付いてればおそらく場は持つ
0297名無しの心子知らず垢版2017/10/15(日) 20:13:50.67ID:glJryjH1
最近ベネッセからDMが届くと子供が欲しがってしょうがない。
うちは男の子でひらがなのワーク買っても全然やらないしベネッセは明らかに付録目当て。
皆さんは一年生から通信講座始めますか?また始めるなら何をやりますか?
0298名無しの心子知らず垢版2017/10/15(日) 21:13:32.63ID:+JCHDMQH
集団登校が憂鬱で仕方ない。
朝も帰りも校門まで迎えがいいよ…
マンモス校で登下校時に長い列ができるほどなので親もついてったら相当混みそうだけどさ。
0299名無しの心子知らず垢版2017/10/15(日) 22:51:57.15ID:k3z1X2ce
>>297
うちは年長でしまじろうをやっているので来年も続けるつもり。
ベネッセのワークはシール貼ったり遊び半分みたいな内容だから、市販の公文のワークより楽しんでやってる。親からみると値段の割には楽しみ要素の方が大きいけど、1冊で文字も数も(国語と算数)お勉強するのと習慣づけにいいかと割りきってる。
0301名無しの心子知らず垢版2017/10/15(日) 23:45:47.96ID:TnhOmlTf
>>297
うちは公文にするか通信にするかまだ決めかねている所。
入学して様子見て、もし通信にするならスマイルゼミを検討中。
0302名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 03:41:48.68ID:eTJbQrxY
>>297
うちは低学年のうちはがんばる舎かな
あとは市販ドリルと学校の希望者対象の英語塾にするつもり
スマイルゼミは先日サーバエラーで数日使えなかったようだから検討してたけど候補外した
0303名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 05:58:43.41ID:qRMEQt5e
>>297
うちは年少からZ会やってる。
付録少ないけど体験学習のワークこなすのがうちはわりと大変かな〜全部できない月が多い。
でも値段も安いし子供は楽しんでやってるから入学してからも続けるつもりだよ。
0304名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 09:07:47.34ID:Yk9lG/Tj
297です。
皆さんありがとうございました。早くも考えていたり始めたりしてるんですね。たくさん通信教育あるのでじっくり検討してみます。
0305名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 10:10:40.34ID:jHW1CzD2
みんななんかかんかやってるのね
ベネッセ元社員の知人がベネッセ通信だけで東大も行けると豪語してた
東大は行けても中受は無理だよな
うちは地方だし、医学部進学最難関目指してるわけでもないのだけど、のんびりしすぎかな
公文も通信も親がやらせるのはガミガミ怒りそうで
0306名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 10:32:31.26ID:ZRQ0R1QP
実際どれくらいの割合の人がやってるのかね
私自身は親が通信教育申し込んだものの全然やらなくてガッカリさせてしまったけど、息子はやってくれるだろうか
0307名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 10:37:47.01ID:Gi24Iv2Q
私もスマイルゼミ検討中。
紙教材が一切無いのがいいなと思ってる。
学校のプリントの整理も大変なのに教材のプリント加わるとダラな私には無理そう。
でも逆に字とか実際紙と鉛筆で書くことが重要なのではとも思ってる。
もう少し悩む予定。
0308名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 11:03:20.78ID:E9NdAC2B
ウチは今のところ検討してないよ
入学後、子供の様子を見て決めようと思ってる

つか、自分が子供の頃
通信教育ガッツリ申し込んでもらえた兄が底辺校で
ねだっても申し込んでもらえず、何にもやらなかった自分の方が成績良かったからなあ
通信教育には期待してない……
0310名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 11:13:43.98ID:4AbbSkO3
Z会京大コースとってたのは私の黒歴史ww

結果・無塾のまま現役駅弁
0311名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 11:53:44.80ID:vCZ1MK4U
うちも検討してないやそんなにお金があるわけでもないし本人がやる気にならないなら何させても無駄かも…私も通信教育無駄にさせたくちだw
その代わり好きなスポーツや興味あることにお金使わせたいと思ってる
0312名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 11:58:24.94ID:jHW1CzD2
結局地頭なんだよねw
進研ゼミをやれば賢くなんるではなく、毎日のプリント課題を楽しく解ける子が賢いだけだという
0314名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 12:43:19.85ID:fCHFZdhA
暫くは小学校に慣れるので精一杯だろうし、学年上がって必要と感じたときにやろうと思ってる
卒園すると園でやってた運動系のならい事も終わってしまう
入学してから始めるとしたら何がいいんだろう無難に水泳とかかな?
何事も体力がないとと思うので体力つくならい事をしてほしい
0315名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 12:53:10.33ID:P2nU0hfX
うちが小学生の頃、スポーツ出来る子は陽キャでヒーロー、出来ない子は勉強出来ても陰キャだったから年少から水泳やらせてる
サッカー野球はやりたいって言ったらやらせたい
0316名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 13:22:06.48ID:QnyIx2lr
年長から水泳だけやってる
あと小1になったらそろばんやらせて合ってるかどうかしばらく様子見。
勉強系は小3以降かなぁ?
それまでうちもやりたい言うスポーツやらせたいなぁ
0317名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 15:22:28.89ID:8/PJg4Uv
うちは水泳やりたいって言ってるので習わせる予定。
3、4年生からスポ少があるけど、中学になったらそのスポーツの部活はないし、試合するにしても泊まりがけの場合もあるとかで負担が大きすぎる。
0318名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 18:11:42.34ID:GSawDnEu
レス伸びてると思ったら皆さんそれぞれ違ってて逆に安心しました。
なんか入学準備なんてDM来たり周りの子かベネッセやってたりで焦ってしまっていたけどまだ勉強を急がなくてもいい気がしてきました。
男の子だし勉強より運動ができるほうがいいですね。あと半年よく考えてみます。
0320名無しの心子知らず垢版2017/10/17(火) 20:53:31.24ID:F/bzkUuI
うちは学校がいいから小学校の内は落ちこぼれもなく中受すれば大体の子が受かるから小学生の内はいいけど、中学から心配だー
私は小学校の頃は勉強しなくても賢い子だったけど中学でも同じように勉強しなかったらすごくバカになったから中学から何が何でも塾に入れるしかない
0324名無しの心子知らず垢版2017/10/17(火) 22:56:01.16ID:wrWEB1Yt
中受すれば大体の子が「どこかには」受かるのはそうじゃない?
今時全入の学校もあるわけだしね
0327名無しの心子知らず垢版2017/10/18(水) 07:26:52.39ID:JWf/ZKpW
小学生の成績は持って生まれたものが大きいよね。
家庭環境が劣悪なのも影響するけど。
0329名無しの心子知らず垢版2017/10/18(水) 16:10:29.03ID:fCtDFV0L
そう言うけど、本当に自分は常に90以上だった?記憶が改変されてるかもよ?
私も記憶の中では90以上だったんだけど、実家帰って3年の時のテスト綴り発見して見てみたら70点台とかあったよ…。
子供に「小学生のうちは90以上が当たり前、お母さんもそうだったよ!」とか言ってたのにw
0331名無しの心子知らず垢版2017/10/18(水) 18:15:24.34ID:XXB3viwp
凄いわ
90点代が普通なんて時代が違うなと思った私は高齢出産組です
0332名無しの心子知らず垢版2017/10/18(水) 18:21:54.78ID:yfQLo+q0
団塊ジュニア辺りの年寄りの方が高得点当たり前の時代って聞いたけど
0333名無しの心子知らず垢版2017/10/18(水) 20:29:21.61ID:drQEc4sw
多分、今のほうが優秀。昔いたような落ちこぼれはいないよ・・・
0334名無しの心子知らず垢版2017/10/18(水) 21:33:31.40ID:QWptS6EY
鉛筆とか筆箱などの勉強に使うもの全般はキャラものはうちの小学校ダメって聞いた
靴下とか給食の下に敷くマットとかはキャラものいいみたいだけど

他の小学校もかな?
0336名無しの心子知らず垢版2017/10/18(水) 22:05:45.59ID:XXB3viwp
>>332
団塊ジュニアより上です
地域によっても違うのかな(通ってたのは他地域から越境して来るような公立小)
普通に点差ありました
授業中歩き回るような子は皆無でしたから
ババァの戯言です
0337名無しの心子知らず垢版2017/10/18(水) 23:25:35.49ID:Z5XTX53n
>>328
のび太が必死に勉強して65点取って「のびちゃん頑張ったわね」の話を思い出した
0338名無しの心子知らず垢版2017/10/19(木) 05:10:58.51ID:Yq3wvn/8
>>334
よく聞くよ。ちなみにうちもそう。
一年生の集中力を削がないためだよね。学年が上がるとなあなあになってくるけど。
0339名無しの心子知らず垢版2017/10/19(木) 12:48:03.97ID:LrUsdpJ9
>>334
うちは学用品から靴下まで質素&無地onlyだそう。人より目立つ派手なの持ってたらいじめられるって。いろいろ可愛いの選びたかったのになー
0342名無しの心子知らず垢版2017/10/20(金) 05:55:16.62ID:d/Fi5Mzj
うちは都心のターミナル駅から徒歩圏の公立小学校だけど、学用品も衣類もキャラものOKだよ。
校長先生の考えかた次第なんじゃ?
0343名無しの心子知らず垢版2017/10/21(土) 06:15:51.74ID:78TIepZf
>>341
自分のところがそうだからって、普通はそうなのだろうという考え方は改めたほうがいい。
いい大人なんだから
0344名無しの心子知らず垢版2017/10/28(土) 10:44:41.89ID:IgVJLrjk
就学時健診終わった
園では大きめでしっかりしてるように見える娘も、高学年の子たちに囲まれてもじもじしてるところが凄く小さく見えて、そうかまだ小さな子供だったなとしみじみした
ちっちゃいなーかわいいなーって頭なでられて嬉しそうだった
そういえば知能テストみたいな項目なかったと今さら気づいた、最後に面接あったからそれでチェックしたのかな?
0345名無しの心子知らず垢版2017/10/28(土) 19:51:57.49ID:E6iEGDgE
何度めかな?ランドセル見に行ってきた。
何度見に行っても男の子で本人どうでも良さそうで実母と私で決め兼ねてしまう。そろそろ買わないとまずいのかな?
0346名無しの心子知らず垢版2017/10/28(土) 20:00:55.01ID:AyxYuzWN
とりあえず年内に買えば一安心じゃないかな?
お受験残念組の需要もあると思うので、限定品をのぞけばまだ選べると思う。
0347名無しの心子知らず垢版2017/10/28(土) 20:18:29.01ID:5VFzbC0L
ウチは10月頭に予約してきた
欲しいのはセイバンで限定でもなんでもないやつだから焦んなくていいだろうと思ってたけど、それでも3月中旬納品って言われたw
0349名無しの心子知らず垢版2017/10/28(土) 21:48:01.26ID:G5qKcB96
2月くらいだと安く買えるよ!もちろん選べないけど男の子の黒だったら大丈夫。
0350名無しの心子知らず垢版2017/10/29(日) 07:27:06.57ID:u/2AqxAr
ランドセルの話、皆さんありがとう。
何種類か現品限りになっていたので焦り始めていたけどまだ大丈夫みたいだね。ただこちらは田舎なので年内には購入しておこうと思います。
0351名無しの心子知らず垢版2017/10/29(日) 07:35:07.66ID:Voq7eLmP
うちはランドセル購入したけどまだ渡してないやw渡したら色んなもの詰め込んで小学校行く前にとんでもないことになりそうだ…早生まれだから誕生日プレゼントと一緒に渡そうかな
0352名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 22:25:14.53ID:Lhgy8Wy8
たまたま市のHP見てたら、来年四月からの学童保育の利用申込は来月頭までとか
びっくりしたー!!
就学時健診が今月末だからその時に案内あるのかと思ってたわ
そこから準備じゃ就業証明書が間に合わないし、危ないところであった
みなさんお気をつけあそばせ
0353名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 00:49:31.41ID:q7D9PIK4
ああ、そういや先月ルームの継続申請とか、こども手当の現況届けとか来てたわ。
役所に申請はみな今頃なんじゃないの?
0354名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 04:23:56.88ID:Ep5IWF73
11/1付けの広報に大きく載ってたわ
そういうのきちんと見る人なら大丈夫だろうし、もう民間学童の予約や見学はとっくに始まってるし(早ければ終わってる)
さすがに仕事してる人はそのへん抜かりないんじゃない?
0355名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 06:12:27.80ID:xkE0XYvM
うちの地域は学童にすごく恵まれていて、民間だけど学区内に3つある。
学童の方がうちに来てくれませんか?状態。
給食出るし、7時まで延長あるし本当にありがたい。
0356名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 21:55:02.83ID:R/hDZyku
うちは学童に直接申し込みだわ。
保育園併設だから、初年度の申し込みも保育園経由。
あと、うちの市は基本的には卒園した保育園の学童しか入れないけど、うちの保育園だけは他園卒園でも可で、6年生までいられる。
0357名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 02:48:02.48ID:B1E/SFSu
民間学童っていくらかかるのかなと思ったら月5万とかで目玉飛び出た
まだ専業でいいかな…と思ってしまった
0359名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 06:41:34.01ID:BgCIeDUd
>>357
長期休みじゃなくて!?
そんな地域もあるんだ。
うちのところは民間で月7000円だよ。
8月は月2〜3万。
0361名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 10:46:50.80ID:hrhZAv3p
学校併設でよかった・・・
小学校で保育園なみにかかってたらやっていけない。
0362名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 12:42:32.87ID:qVPCooc9
>>360
差がありすぎるね…うちは併設5000円なんだけど従兄弟のところは併設3500円で2人目だと1800円でびっくりした
0363名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 14:31:13.89ID:7GB/YZgR
年300円の学校のは外で遊べない
学童は多少ドキュが入るのかなと思うのと家から遠い
民間会社は近いけどもちろんお高いわ
0364名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 16:06:08.45ID:6DDdnU8/
市内の学校に学童ある所は月3000円って言ってたな
おやつ出るらしいし18時までって羨ましい…
うちは学童ではなく一時預かりみたいな感じで無料だけど17時までで水曜と長期休みはなし
民間の学童も果てしなく遠くてやってらんねー
0365名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 17:52:10.38ID:btBI/3tq
皆さん1年生になるにあたってチャ◯ンジ等やりますか?特にやるつもりは無かったのだけど、急に不安になってきた…
0368365垢版2017/11/04(土) 19:22:08.96ID:btBI/3tq
>>367
見落としていました。すみません。
もうしばらく考えます。
0369名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 17:30:02.58ID:z6Jj8uh1
年中の時にz会とBenesseをお試しで3ヶ月やったけど、教えるのが下手で自分がイライラするから近くの学研教室へ放り込んだ
子供も楽しく通っているからこのまま続けるつもり
0370名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 17:43:36.05ID:KiV28JdF
結局、人から教わる塾のほうが良いことに気付くんだよね。
うちも公文から個別指導の学習塾に変える予定。
0372名無しの心子知らず垢版2017/11/09(木) 09:53:54.11ID:Zm6o7syo
上の子が去年チャレンジ一年生やったけど簡単すぎてほとんど役に立たず
教科書準拠だから応用力がつかないこと、どんどん進めてしまう子なので1ヶ月分を数日で終わらせ手持ち無沙汰になること
授業と進度がズレて面倒なこと、特にシールなどに興味も示さなかったのとで
結局市販のドリルのみになり今に至る

高学年以降は分からないけど小1はそんな感じ
0373名無しの心子知らず垢版2017/11/09(木) 13:37:14.01ID:S2KC4MUO
4月の終わりに注文したランドセルがさっき届いた
幼稚園から帰ってきたら喜ぶだろうな
0374名無しの心子知らず垢版2017/11/09(木) 13:39:08.82ID:cR5ovTnU
うち7月くらいだったからまだ届かないや
まあ3月までに届けばいいけど
0375名無しの心子知らず垢版2017/11/09(木) 13:57:10.28ID:HGVjqzct
Z会申し込んでから発送まで時間かかりすぎ
一週間もかかるのね
なんたかなあ
0376名無しの心子知らず垢版2017/11/12(日) 11:05:38.23ID:YdIpmDt7
今110cm弱なら体操着は何cmで注文すればいいんだろう
2サイズ上(130)くらい?
何でこんなに早いんだ…
0377名無しの心子知らず垢版2017/11/12(日) 11:11:58.04ID:cm4jqbk0
学用品の案内には必要なものだけというような記載が無いか注文書には丸する欄がある
勤務先から学用品一式もらえるし、ハサミやクーピーなどもかぶるから揃った方が良さそうなお道具箱(もちろん幼稚園のもあるよね)や粘土や糊のような消耗品だけ注文しようかと思ってたら、
指導のしやすさの関係で学校としては全品注文して欲しいそうだ
ここでゴネたら煩い親になりそうだし
なんだかなあ
0378名無しの心子知らず垢版2017/11/12(日) 11:30:38.05ID:6WePJYV5
小学校の学校公開日に行って教室の様子を見てきたけど、皆ピアニカとか殆ど同じものを使ってるみたいだったな
たまに違う持ち物を持っている子もいる感じだったけど、出来るなら他の子と同じ物を揃えてあげたいなあ
そのほうが、子が周りから浮かなくて済みそう
0379名無しの心子知らず垢版2017/11/12(日) 12:43:40.55ID:ufW6IHQI
>>376
家も今110だから130を注文する予定
知り合いは130と120の二枚を注文するって言ってたから、真似しようかなとも思ってる
運動会シーズンになるとほぼ毎日着用になるみたいで二枚あったほうがいいと言われたー
0380名無しの心子知らず垢版2017/11/12(日) 13:18:29.61ID:AoC77968
>>379
学校にいる間は体操着で過ごすらしいから2枚は必要だとは思ってた
120と130って手もあるか
ありがとう
0381名無しの心子知らず垢版2017/11/12(日) 14:45:20.65ID:cm4jqbk0
>>378
自分が子供の時、みんなはサクラ12色の色鉛筆で自分は24色かつ犬と猫の写真の付いた缶入りで自慢だった
子供はみんなと違う方がカッコいいと言ってるけど、先生に嫌われたら困るしなあ
値段的には全部まとめても大した値段じゃないんだけど、子供用ハサミが既に2つもある上に1つ祝いで貰ってもう一つ学校用に追加するのはモニョる
0382名無しの心子知らず垢版2017/11/12(日) 15:23:01.36ID:2SqUzKPj
クーピーや色鉛筆、クレヨンみたいなものは、メーカーによって入っている色が違うからなるべく指定品をと言われた
ノリやセロテープ、マジックはどうでもいいらしいけど、用品購入の時にセット丸々買えば並ばずに済むけど
バラで買うと行列すると聞いたので、面倒だから全部まとめて買うつもり
0383名無しの心子知らず垢版2017/11/12(日) 16:04:44.15ID:adjGnQUP
色鉛筆は頑張って外国製なんかを買うと入ってる色が日本のとは全然違ったりするね…
0384名無しの心子知らず垢版2017/11/12(日) 22:05:59.26ID:H0Az8Rcl
>>378
とりあえず浮かないようなしてあげたいよね
うちの親が「家にあるものを持って行きなさい」で、やたらとでかいハーモニカやそろばん、みんなと違うお道具箱やエプロン持たされて強烈に嫌だった
別に貧乏なわけでもないのに変なバッグを絵の具バッグ代わりに持たされてからかわれたりしたし…
0385名無しの心子知らず垢版2017/11/12(日) 23:12:19.30ID:f9gdGenu
上の子が着てる体操着が小さくなってきたから新一年の下の子にお下がりして上の子に新しいの買おうかと思ってるけど、可哀想だろうか…
やはり真新しい体操着の子たちに混じると恥ずかしかったりするのかしら?
私自身が長子だからお下がり着る気持ちがわからなくて
0386名無しの心子知らず垢版2017/11/13(月) 00:46:36.58ID:lmgTCn+0
中学入学時の制服のブレザーも貰い物のおさがりだった自分には、お下がりを着させられる気持ちが良く分かるよ。
0387名無しの心子知らず垢版2017/11/13(月) 01:20:46.96ID:fdyXSlPL
>>385
私も長子だけど最初の1枚くらいは買ってあげたいと思うよ
洗い代えに使えばいいんじゃないかな
うちの妹はお下がり気にならなかったと言ってたから、下の子の性格にもよるとは思う
0388名無しの心子知らず垢版2017/11/13(月) 02:30:27.10ID:Hl9vdW9X
>>385
私も>>387に同意
体操着の状態ってお下がりできるほど綺麗なの?そんな訳無いと思うんだよね。
あと子どもは素直に残酷だから、なんで新品じゃないのか、なんでお下がりなのかとかズケズケ言うと思うよ。
0389名無しの心子知らず垢版2017/11/13(月) 02:31:48.71ID:Hl9vdW9X
ごめん、この場合の子どもって>>385の下のお子さんじゃなくて、クラスメイトなど他の子どもの事ね。
0390名無しの心子知らず垢版2017/11/13(月) 06:54:18.92ID:VYN3TuwL
385だけど上の子は二枚買って使いまわしてたから他の子のよりは綺麗だけど、やっぱり買う事にするわ
最初くらい新品じゃないと可哀想だもんね
みなさんありがとう
0391名無しの心子知らず垢版2017/11/13(月) 17:19:50.83ID:wCQYntMp
>>385
長子でもお下がりくらいなら親戚の子から色々貰ってた
真新しいのが0じゃなければ、予備でお下がりあっても悪くない
0392名無しの心子知らず垢版2017/11/19(日) 20:46:46.35ID:RqSbP8zh
宅配給食が問題なってるけど、行く小学校は給食室があった
みんなの小学校情報でみんなの美味しいってかいてて、ボロクソなクチコミ書いてる人でも給食は美味しいって書いてた
最近だと給食室ある小学校は珍しいのかな
0393名無しの心子知らず垢版2017/11/19(日) 22:14:39.50ID:0eMbOdGb
給食当番の時に稀に訪れる給食室ででっかい鍋を目撃したり、でっかい配膳代をみんなで押したり、懐かしいなぁ・・
0394名無しの心子知らず垢版2017/11/20(月) 14:53:56.86ID:jJQHp1ft
センター方式でも給食室はあるんでは?うちはそうだった
こないだ問題になったのは中学校だよ
0395名無しの心子知らず垢版2017/11/20(月) 14:57:27.39ID:TiRNrW7H
私が通った小学校も、センター方式で給食室あり。
ただ、センターから運ばれたものをワゴンに積み下ろしするだけのスペースだった気もするけど。
0397名無しの心子知らず垢版2017/11/20(月) 15:40:45.61ID:zvTuGpf+
>>395
うちもそんな感じ。
自分の子どものときと変わってないんだけど、教科書に出てくる給食室はでかい鍋があって〜とかなのに、ただがらんとした実質ワゴン置き場でつまらんなーと思った記憶はある。
0398名無しの心子知らず垢版2017/11/20(月) 18:05:44.58ID:eg5WA9xM
学校の目の前にあるから給食室だと思ってたら、実は給食センターだった
0400名無しの心子知らず垢版2017/11/20(月) 20:37:53.63ID:G2UalQOA
生卵以外は食べられる、いくつかのアレルギー持ちなんだけど、給食は食べるけれど、調理実習など配慮は必要と思われるので、
掛かり付けに学校に提出する書類を持参したら、書かなくていい、心配なら家で卵料理を一緒に作って確認したらいい、といわれてしまった。
お願いして、アレルギーの様子がその場でわかる試験してもらったけれど、反応出てた。
出せと言われた書類を書いてもらえないって、すごい困る。
明日、給食の先生に相談するしかないかな。
0403名無しの心子知らず垢版2017/11/21(火) 09:43:55.05ID:brhLX+J8
私もそう思う
古い感覚でやってる小児科はかかりつけから外してるわ
0404名無しの心子知らず垢版2017/11/21(火) 19:51:55.59ID:PQFD89iF
それがですね、地域で一番のアレルギー科なんですよ。
たしかに、エピペン処方受けるほどでないけれど…
0406名無しの心子知らず垢版2017/11/23(木) 04:25:57.92ID:n4jAXh7M
治療も必要ないくらいの反応もあるらしいから、その辺を考えて言ってるんじゃないの?
うちも必要ない薬を毎日保育園に持って行ったり、その受け渡しで揉めたり大変だった。
0407名無しの心子知らず垢版2017/11/27(月) 11:03:28.97ID:ZxetvOS8
学校給食費の引き落としのために、ちょっと遠い指定の銀行に出向いて書類出してきた
毎月の教材費の引き落としは学校に申込書出したら同じ口座から引き落としてくれるのに、なんなんだろ
面倒くさいから全部一括で同じ方式にしてくれたらいいのに
0409名無しの心子知らず垢版2017/11/29(水) 05:12:10.82ID:Ecvu3ckj
最近ようやく、こっちの希望で銀行口座の指定できるようになった。
0413名無しの心子知らず垢版2017/11/30(木) 21:49:09.26ID:GaZrrmRn
うちは内示出るのは1月だけどどこに行くにしてもどうせ帯同不可で単身赴任だからなー
来年は下の子も2歳でイヤイヤ期っぽいからやめてほしい、せめて再来年から3年ぐらいだったらいいんだけど
0414名無しの心子知らず垢版2017/12/01(金) 16:59:37.56ID:pna3r4oS
就学時健診から1ヶ月たち、もらった書類を一切見ず完全放置してることに今気付いた。
うかうかしてたらすぐ2月の入学説明会になるわ
0418名無しの心子知らず垢版2017/12/01(金) 22:46:03.49ID:rmaBpO4L
先輩ぶって自分に関係ないスレわざわざ開いて覗いてる人とか嫌だなw
年度別じゃないスレで対象年齢じゃなくなっても開きっぱなしで目に入るのとは訳が違う
0420名無しの心子知らず垢版2017/12/01(金) 23:20:59.12ID:s/EmY2nd
来年から習い事どうしようか悩んでる
今は学研、硬筆、ECC行ってるんだけど、どうも運動神経鈍い感じなので今から運動系をやらせようかと思うんだが皆さんは週どの程度やらせてますか?
習わせたいものは沢山あるんだけど子の体力等考えると無理させられないし悩む
とりあえずスイミング入れとけばいろいろ体力つくかな
0421名無しの心子知らず垢版2017/12/01(金) 23:31:25.01ID:DC03cHT4
>>419
老害代表やんけ


>>420
うちはスイミング週1とサッカー週2でやらせてる
長い目で見たらスイミングもいいけど、落ちこぼれ感劣等感抱かせない為には体操系もよさそう
マット鉄棒跳び箱がセットのタイプ
これらが出来ないと晒し者になりやすい
0422名無しの心子知らず垢版2017/12/02(土) 00:47:48.21ID:GWNHQ3RO
>>420
今はスイミングと幼稚園の課外で学研と新体操やってる
新体操が今月で終わるから来月から体操教室に通わせるよ
スイミングは続行で学研どうしようかなと迷い中
幼稚園でそのまま続行出来るんだけど、自宅近くの教室にした方がいいかなぁ
0423名無しの心子知らず垢版2017/12/02(土) 01:19:19.22ID:aMReG1WH
親が逆上がりとか縄跳び教えられればわざわざ体操習わせる必要ないと思うけどね
うちは安い区民体育館の三ヶ月だけの教室で十分だった
0424名無しの心子知らず垢版2017/12/02(土) 01:21:07.46ID:aMReG1WH
あ、水泳は学校の授業だけでは泳げるようにならないし、親も教えるのが難しいと思うので、クロールくらいまでは習った方がいいような気がする
0425名無しの心子知らず垢版2017/12/02(土) 01:53:56.47ID:C54YHc5Z
>>420
うちはピアノとバイオリンとバレエをそれぞれ週1でやってる
5月か6月ぐらいからバレエを週2に増やそうかと思うけど、まずは小学校のリズムに慣れてからかな
0426名無しの心子知らず垢版2017/12/02(土) 07:12:25.42ID:6n3Yl6xd
知育目的でなんとなく通わせてる近所の幼児教室は園児メインだから
小学生になったら塾(近隣に小1受入が複数あり)に移行したほうがいいのかな?と
深く考えずに低学年通塾のブログをいくつか見てみたら世界が違ったw
0427名無しの心子知らず垢版2017/12/02(土) 08:03:56.67ID:uSWmhYC1
今は学研やってるけど、小学生になったら書道と運動系行く予定。
ダンスが得意みたいなので、それ系をやらせたいけどダンス教室がちぇけらっちょぽいのばかりでどうするか悩む
0428名無しの心子知らず垢版2017/12/02(土) 08:15:12.13ID:CQzpna7g
みんなすごい!英語しかさせてないけど体操系させようかな…旦那とサッカーやら運動してるけどやっぱ全然違うよな…
0429名無しの心子知らず垢版2017/12/02(土) 09:30:50.34ID:Ww6fpL0s
小学校のカーストは運動できるかできないかで決まるもんなー、特に男の子は
0430名無しの心子知らず垢版2017/12/02(土) 10:01:09.11ID:tflPuP4D
420です。皆さまありがとう、参考になります
うちの子男子で、もうすでに劣等感やら芽生え始めてる感じなんだ
自信をつけさせたいんだけどなかなかね
一人っ子で外でボールで遊んだりする事も少ないのも運動神経に影響してるのかな
剣道習わせたかったけど、しばらくは運動教室とスイミングやらせてみようかと思います
0432名無しの心子知らず垢版2017/12/02(土) 10:40:09.44ID:9dAn4f+0
>>422
幼稚園は遠いの?
長く続けるつもりなら自宅近くの習い事のほうがいいと思う
小学生になって明るい時間なら一人で行き帰りもさせられるだろうし

でも、下の子がいない限り卒園すると幼稚園に行く機会もほぼ無くなるから、園での習い事も子供的には喜びそう

うちの上の子小学生は幼稚園での習い事を続けてるけど、続けてるお友達はみんな「幼稚園に行く」のも楽しいみたい
0433名無しの心子知らず垢版2017/12/02(土) 13:17:08.28ID:CnSsEVer
>>432
幼稚園は車で15分
家の近くの学研は徒歩15分だけど、交通量多い国道渡る所で小学校とは反対方向にあるから微妙なのよね
下の子は再来年満3歳入園予定
居住市外の幼稚園だから同じ小学校に行く子は娘の他に1人だけ
なんだか幼稚園で続けた方が良い気がしてきたわw
0435名無しの心子知らず垢版2017/12/02(土) 16:00:57.93ID:3lfwr1yU
>>431
どちらもとりあえず1日最低10分ずつやれば良しとしてるよ
嫌いにならないでくれたらそれでいいや、程度だからスパルタにはしてない
0436名無しの心子知らず垢版2017/12/02(土) 22:47:20.72ID:OZmJIFcb
>>435
そうなんですね
バイオリンとピアノダブルで2、3時間などと想像してしまいました
0441名無しの心子知らず垢版2017/12/25(月) 18:41:47.76ID:d3ROPsuc
>>71
やはりその通りになったね
1学期のみOkって言ってた人も居たが冬休みになっても過疎ってる
0442名無しの心子知らず垢版2017/12/30(土) 23:49:34.96ID:43vAWBSw
>>1で大丈夫になってるので敢えてこっちで
前から年長より小1の方が大変て聞いてたけど予想以上だった
それも一学期だけで済むかと思いきやまだ全然
0443名無しの心子知らず垢版2017/12/31(日) 10:26:21.42ID:rQhl2qpb
>>442
え〜やっぱりそうなの?
幼稚園より小学生になるとラクになるよ説を信じてたのに…
具体的にどういったことが大変なのか教えてください!
0444名無しの心子知らず垢版2017/12/31(日) 21:06:21.55ID:r4qYypht
>>442
私もどう大変なのか聞きたいです
0446名無しの心子知らず垢版2018/01/01(月) 01:00:59.50ID:a4taDwUk
大変
→送迎時の申し送りがない
子どもがプリント紛失しても担任が配り忘れても知る術無し
プリントも誤記や配り遅れ多発
突然の○○持参指示(例:雑巾、カラーセロファン、どんぐり等)
学級閉鎖
病児保育が無いこと


→送迎、着替えの持参、シーツ替えが無い

先生の質は保育園>小学校
これは個人差地域差がありますが。
0447名無しの心子知らず垢版2018/01/01(月) 07:34:44.39ID:pBRNwk/A
>>446
1年のうちはその子によっては送迎楽じゃないよ

学童は迎え必須で非学童はどっちでも良い件が理不尽だと感じる幼稚園出の女の子は3学期になっても送迎しなきゃいけない
安全面を考慮して親としても1年のうちは迎え行きたいが過保護と思われるか安全を取るかの板挟みでまだ悩んでる

年長は絶対そんな事で悩む事はない
バスが来ないし開始時間が早過ぎるし

遊びが好きで勉強が嫌いな子は2年生でも苦労すると思う

先生の質は446の言う通り
園で合わなかった先生の方が全然マシに感じる
小学校の先生に気安く子育て相談できない

迎えに来なかった非学童の同級生が家まで付いて来た事が何度もある
今迄穏やかだった降園後(放課後)が潰された気分

唯一の安心したのは冬でも園庭(校庭)に居る時間がグンと減った事ただそれだけです

せっかくの正月で忘れたくても両家や親戚に学校どう?ってお盆と同じく聞かれるんだろうな
0454名無しの心子知らず垢版2018/01/01(月) 16:37:21.95ID:ch9QaFtq
学校の敷地で学童保育を行っているけれど、学童でない子も放課後学校に残って遊ぶことができるので
働いていても学童保育にいれない親がいて、それを非学童というのだとエスパーしたけど詳細は不明
0455名無しの心子知らず垢版2018/01/01(月) 20:23:57.00ID:inRRvggQ
放課後教室のことかな
学童8000円と放課後教室3000円があるみたいだけど、放課後教室は年寄りが見てくれるみたいで野放しと聞いた
0456名無しの心子知らず垢版2018/01/01(月) 22:00:20.92ID:dRFNpdo2
うちも学童だけど迎えなんて当たり前だから、何が大変なのか理解出来ない。
小学校低学年から一人で帰宅させるつもりなのかな・・
0457名無しの心子知らず垢版2018/01/01(月) 22:18:59.63ID:H5EYe3au
>>456
登下校班がなく支援級か学童じゃなければ、迎えが当たり前じゃない学校に通う予定
入学式翌日から一人で下校させてる人が実際に居るのを知って引きました
0458名無しの心子知らず垢版2018/01/02(火) 01:26:58.25ID:7CoJfmoJ
442からの流れの大変さが全然ピンとこない
なんか保育園って至れり尽くせりなのねーって印象しかわかない
0459名無しの心子知らず垢版2018/01/02(火) 07:19:53.68ID:2fQXmaG8
保育園幼稚園は送迎のとき先生が子どもの園での様子を教えてくれたりするからね。
学校は先生と個人的に子どもの話をすることは年に数回だけになるから最初は不安かもね。
それに園では子どもから目を離すことはほとんどないけど、学校は細かく目が届かなくなることが多い。
子どもも成長して大丈夫になってきてるんだろうけど。
プリント類も勉強の終わった分含めて毎日数枚持って帰ってくるし、PTAは相変わらず仕事している人無視の大変さだし、小学校が大変になることは間違いない。
0460名無しの心子知らず垢版2018/01/02(火) 09:33:49.08ID:6U4ykfdl
学童だってまともなところなら、その日の様子は聞けば教えてくれるよ。
0462名無しの心子知らず垢版2018/01/02(火) 17:55:05.66ID:tLuge60y
幼稚園だけどバス通園だから個人懇談以外先生と会話なんてないわ
0463名無しの心子知らず垢版2018/01/02(火) 19:43:28.04ID:+VqIk9EJ
小学生何が一番大変かって言われるとPTAだね
上の子が今2年だけど月一で講習会だの読み聞かせだの色々やらなきゃいけないからすごく面倒
それに加えて授業参観も月一ペースだし
準備の為に集まったりボランティア活動があったりほぼ週一で学校行ってるからパートも午前中だけのに変えたわ
そしてこれが下の子入って6年間、計8年続くとかいう地獄
高学年になったらうまく逃げられるようになるかしら
0464名無しの心子知らず垢版2018/01/02(火) 22:05:21.84ID:E7gSP9kq
>>463
役員か委員をしてるの?
私も今年度委員を務めたけど、有給がバンバン無くなる。
0465名無しの心子知らず垢版2018/01/02(火) 22:16:51.41ID:rVYje2pZ
>>463
8年間続くって、全員参加必須なの?
講習や読み聞かせは役員じゃなきゃ自由参加とかではないのかな。
そもそも毎月参観日って多いね。
0467名無しの心子知らず垢版2018/01/03(水) 00:04:57.88ID:ExlMbgmP
>>465
読み聞かせは低学年の親が持ち回りでやってる
他にもボランティアで掃除したりおでん作ったり焼き芋焼いたり豚汁作ったりクリスマス会やったり文化祭仕切ったり…
なんとか教室とかうんたら教室とかなんとか先生の講習会とか、出席率上げるために家族の誰かは絶対出て下さいという感じ
同居とか実家近い人はジジババが来るけどうちはどっちも当て嵌まらないし旦那忙しいから私が行く
こんな学校他にないんじゃなかろうか…
0469名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 02:45:08.60ID:25jQQBmW
公立の学校でその忙しさ...?
0471名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 03:58:53.92ID:7AwTjDKZ
>>467
同じ小学校かと思うくらい似てるww
あと、登校班の付き添い(任意)と登下校中の見守り当番、登校班の班委員は定例報告会と班員の名簿管理、
図書当番あたりが加わったら、ご近所さんとみた。
阪神地域です。
0472名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 11:35:42.77ID:EAN7Z+6K
>>471
468だけどうちは中国地方だから違うかな
でも普通に公立だよ
人数が少ないから校区外からも入学者募ってる変な学校
0474名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 15:46:38.54ID:N8iq+A4T
ウチの場合
学区内の小学校より、学区外の小学校の方が近いとかの理由があれば、簡単に越境できるみたい
つか、隣の市がウチの町に飛び出してるせいで、学区どころか市町村の境を超えて通ってくる子もいる
0475名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 16:12:34.77ID:tSs30Uyz
市内なら学区跨いでもOKだろうけど、行政区が異なるとめんどうだよ。できなくはないみたいだけど。
0476名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 16:13:50.22ID:2V36WfZN
東京の隣の市だけど、越境は隣の学区までだけど手続きさえすればできる

学区の分け目の関係もあって、うちの子の小学校は越境してくる子が多い(学区の小学校よりも越境した方が近い子がいる)
0477名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 17:16:18.01ID:H0B5alVt
自治体ですごく違うんだね
うちは同じ区内ですら越境不可だ
人気学区だとダミーでアパート借りて家庭訪問の時期は生活感まで演出すると聞く
昔はもう少し緩かったけど、当時でも公式には不可だったわ
0479名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 18:19:03.06ID:EAN7Z+6K
えー!すごいね
最近は結構ゆるめになってると聞いたけど違うところもあるんだね
うちは大々的に校区外からの入学者大歓迎!と掲げてるけど一番ネックなPTA活動は校区外からの人はあまり参加しないから地区の人間に負担が行くのが現状…
うちも校区外の大きな学校に転校させたいくらい
0480名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 19:31:39.39ID:r00FJnGd
うちの自治体も越境入学にすごく厳しい
越境する人はアパート借りたり親戚宅に実際住民票動かしてる
入学予定の学区が評判激悪な学区との統合話があって統合したら遠くなるし
祖父母宅のある隣の学区の方が近くなるから越境が自由自在な自治体だったらよかったのになと思う
0481名無しの心子知らず垢版2018/01/09(火) 11:01:12.17ID:tTmfKa+b
最近の土曜授業事情ってどうなんだろう
習い事関係で早めに知りたいんだけど、そんなこと小学校に聞いていいもんか
0482名無しの心子知らず垢版2018/01/09(火) 11:50:24.39ID:8XJmM02K
>>481
小学校のホームページに年間行事予定表とか学校だよりとか掲載されてない?
そういうのをみたら土曜に登校する日とかなんとなくわからないかな?

うちの学区の小学校は、土曜に行くのは運動会と、年に1回の学校開放(在校生の保護者だけじゃなくて地域の人とかも見に行っていい授業参観)の日だけだ
0485名無しの心子知らず垢版2018/01/16(火) 18:44:26.81ID:ej82BupX
同じアパートに色々問題ある親がいるんだよなあ。物理的な嫌がらせされたり。
こちらは本当に全く心当たりがない。
挨拶しかしたことない。でも相手は感じ悪い返しだけどね。

相手の子供がうちと学校同じ同性同学年で今年入学。
子供同士は交流なし。
入学前に学校に言ってクラス離してもらうのはモンペになるんだろうか…
0486名無しの心子知らず垢版2018/01/17(水) 06:11:46.97ID:r4JCfg1O
>>485
子供同士交流無いがママトラブルでクラスを離したいって事?
入学したらクラス離れても交流避け無理だよ
同じマンション同性同級生同じ小学校同じ子供会同じ通学路になる
ママトラブルと子供同士の交流を最小限に抑えたいからクラスだけでも離せって気持ち分かるけどどうかなあ
0487名無しの心子知らず垢版2018/01/18(木) 10:36:50.67ID:NfLOH6KC
入学の記念に写真館やアリスみたいなところでベタな家族写真が撮りたいと思ったんだけど、11月には七五三でアリスを使うのよね。(七五三は子供の写真だけ)
同じ年に2回もいらないかなーとも思うし悩む。
0488名無しの心子知らず垢版2018/01/18(木) 10:53:08.99ID:H8ydX3YM
>>487
撮影一回で衣装かえればいいんじゃない?
親も正装して一緒に撮ってもらえばいい
七五三の撮影なんか11月にこだわらなくても早めに前撮りの方が安いし子供も日焼けしてないから良さそう
0489名無しの心子知らず垢版2018/01/18(木) 13:04:55.43ID:bghfeaD4
>>488
そうそう、春頃から前撮りやってるよね
うちも七五三の時に家族写真も撮ってもらったよ
女の子だと髪の毛伸ばしてる途中だから…とかで早めは困るのかな
0490名無しの心子知らず垢版2018/01/18(木) 14:39:34.24ID:H8ydX3YM
髪なんか伸ばさなくても付け毛つけてくれるよ…
アリスなんて時間勝負でやってるんだからそんなに丁寧にやってくれないし地毛にこだわる必要はないと思う
11月の本番には伸びてるだろうから美容室で綺麗にアップしてもらえばいいさー
0492名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 13:40:36.37ID:J21EKRRo
入学式の子どもの髪型ってどうしますか?不器用なので簡単に可愛い髪型にしたいんですけどまだまだ時間あるので練習しときたくて、、
0493名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 13:48:24.93ID:6sd/81NO
ふと上の子のときの写真見たら、入学式でしずかちゃん結びになっとるww
もうちょっとなんとかすればよかった。

>>492
可愛いヘアゴムやカチューシャはいかがですか
0494名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 13:54:15.92ID:tWDuMEuY
>>492
フリフリのカチューシャとか喜びそうじゃない?

自分自身小さい時からずっと髪が短かったから結う習慣がなくて未だに髪弄るの苦手…
でも娘は編み込み希望だったので動画見ながら練習してなんとかできたよ
写真見たら変だけどね
0496名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 14:03:19.32ID:J21EKRRo
>>493>>494
髪飾りやカチューシャなら簡単で華やかに見えていいですね!
探してみます。ありがとうございます!
0498名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 16:52:45.58ID:sQSqlMNM
カチューシャは慣れていないと自分でズレを直そうとしてグチャグチャにしちゃうお子さん多いので要注意
0500名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 18:02:00.83ID:JwBxc1tU
髪をおろしてるスタイルだと式の最中に邪魔になるかなと思って、上の子の時に幼稚園の卒園式は二つ結びして髪を巻いてフリフリのカチューシャ、入学式は編み込みのお下げにかわいい髪飾りにしたよ

入学式もだけど卒園式も女の子はかわいい髪型にしてくる子が多いから、かわいくしてあげると喜ぶと思う
0501名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 18:53:37.55ID:s5ZWhIDE
>>492
黒い輪ゴムみたいなゴムでクルリンパを細かくやって軽くほぐすと三つ編みしてるみたいにみえるよ
ドーナツみたいなお団子の底上げみたいなのを使うとツインテールからお団子ヘアに簡単に出来る
三つ編みみたいにしたいって思うなら、フィシュボーンって編み方の方が私は簡単だった
『子供のヘアアレンジ 簡単』って検索すると動画でやり方紹介してくれてるのもあるよ
0502名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 19:08:01.27ID:Z31TEhuE
あぁ〜そうだよね
どうしても編み込みできないんだよな、練習しても。
七五三までは伸ばしたいし私も考えよう
0503名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 19:10:24.11ID:40OG2cbO
編み込みできないし動画みながら練習してもできない上に子にもういいと嫌がられたから諦めた。
上の子なんだけど、卒園式も入学式もなんとか三つ編みはできるからおさげにしてかわいいゴムつけたよ。
0504名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 19:41:22.50ID:/mytkSjg
みつあみもブロッキングしてサイドだけを編んで、うしろがみとまとめてまたみつあみしたりするとそれなりに見えるよ

入学式用の服何にしようか迷い中だわ
0505名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 20:08:53.82ID:elosMCkk
男児だけど希望もないしバザーで500円のスーツ買った。全然キレイだからこれでいいや。
娘の時は本人希望で1万5千円くらいのボレロとワンピース買ったからめっちゃ安上がり。
でもランドセルは息子の方が2万以上高かったからかけたお金はトントンだけど。
0506名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 20:32:03.31ID:J21EKRRo
カチューシャには慣れてるので大丈夫だとは思うんですけど髪は長めだから下ろしてると邪魔ですよね、、。
色々考えてみます!
卒園式も可愛いくしてあげたいので頑張ってみます!
器用な人が羨ましい…
0510名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 08:55:22.12ID:EsLbkEEp
できないなりにいろいろやってあげたいけれど、悪目立ちしたらどうしよう、とか思ってしまう…
0511名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 09:28:23.31ID:D3I0rkAp
お子さんがカチューシャ慣れてるのら
黒いゴムでポニーテールして
大ぶりの飾りのついたカチューシャつけてあげたらそれだけで華やかになるよ
ピアノの発表会で美容師のママ友に勧められてやったら
ダウンスタイルにつけるのとはまた違って可愛い
私も何度やっても娘が落ち武者になるから自分の手先で何とかするのは諦めた
既製品の力に頼る
0514名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 14:25:58.30ID:GcaNQo3d
近所の美容院に通ってるんだけど、今年度の入学式の日に子供のヘアセット依頼が複数あったと聞いてビックリしたわ

私も三つ編みさえろくにできない不器用なのでいっそ誰かにやってもらいたい気はするw
0515名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 17:23:29.78ID:8Yj7TRQt
卒園式は帽子被るから髪型難しいわ
入園式はツインテールでいいや…
0517名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 18:12:05.60ID:DkMLOZ+k
小学生の下校の話なんだけど、下校時間に家にいない場合なんだけど子供に鍵持たせないで帰ってくるまで家の前で待たせる?子供に鍵持たせる?
基本、家にはいる予定だけど下の子の幼稚園都合もあるからなんかあって遅れそうな時は待たせた方がいいのかな?
0518名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 18:35:04.10ID:DXZuIzLj
>>517
待たせる時間によるかな、バス停までの送迎とか5分程度なら事前に説明して待たせる
それ以上なら学校内にある安い学童みたいなところに行かせるかな
鍵はまだ怖い気がする
0519名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 20:34:09.27ID:QpYhWn+W
住環境にもよるよね
うちは私が子供の帰宅時間ギリギリまで仕事してるのと、道路に面してて庭もない狭い戸建なので
学校に慣れた5月頃からランドセルの肩ベルトにつけるケースで鍵持たせようと思ってる

現2年の上が1年の時、学校が下校時間を知らせ間違えて予定より30分も早く帰ってきたり
私の電車遅延など予期せぬ自体が多々あったので、上も1年の途中から鍵持たせた
0520名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 22:33:18.40ID:5fstgAgG
タイムリーな記事ハケーン

防犯面も気になる!新一年生でも鍵をなくさない持たせ方
ttps://enfant.living.jp/mama/mamnews/583232/
0521名無しの心子知らず垢版2018/01/26(金) 11:26:38.62ID:g85wiJXb
私も鍵問題悩んでる。
鍵はランドセルに取り付ければ失くす心配はないだろうけど、うちの子の性格的に、お友達とかを
勝手に家にあげちゃいそうなんだよね…。
私は親の許可なく、勝手によその子を家に上げて欲しくないので、どうしようかなあと。
あとは火事とかも心配。普段料理を手伝ってくれる子なので、コンロとか自分で着火できちゃうから。

でも、うちも下の子が幼稚園児で、それも親の出番がかなり多い幼稚園なので、1年生の帰宅時間に
間に合わないことも結構あるだろうなー。ともやもや。
幼稚園は突発的な行事はないし、預かり保育があるので大丈夫なんだけど、小学校は突発預かりは
できないシステムだし、小学校まで徒歩25分もある学区のはずれなので、学校の校庭で時間潰せ
とも言えないし。
0522名無しの心子知らず垢版2018/01/26(金) 13:22:10.38ID:KSg9gz+/
>>519
横だけど、肩ベルトにつけるケースとかあるんだね
鍵不要だけど念のため持たせてて、ランドセルのポケットの中に伸びるチェーンで付けてたけど
ランドセルを地面に置くとチェーンを伸ばしても鍵穴に届かない事に最近気づいてどうしようかと思ってたから、良い情報だったわ
ググってみようっと。ありがとう
0523名無しの心子知らず垢版2018/01/26(金) 13:26:49.36ID:KSg9gz+/
あ、現一年生なのに間違えて書き込んでしまった
すんません
0524名無しの心子知らず垢版2018/01/26(金) 20:17:12.53ID:id1otQWO
手作りサイトなんかにもいっぱい可愛いの出てるね。
ランドセルの肩紐につける鍵入れ
0525名無しの心子知らず垢版2018/01/26(金) 21:03:02.69ID:YYwtsMwv
>>521
小学校と幼稚園は遠いの?

うちは私立園だけど、学区の公立小のすぐそばの園だから、下の子の幼稚園の行事が下校時間を超える場合は1〜2年生くらいだと学校から自宅じゃなくて園に帰らせてる人が多い

うちのあたりは入学してすぐはしばらく下校時間が早かったりして、幼稚園のお迎え時間とかぶることも多い
留守番の練習をさせるなり、何か手立てを考えておいた方がいいと思う
0527名無しの心子知らず垢版2018/01/28(日) 10:48:57.66ID:QoAqzO0q
>>525
ありがとう。
小学校と幼稚園の距離は、徒歩15分くらいかな。
うちの幼稚園で、上のきょうだいを園に帰らせてるケースは見たことないな。
ということは、上小学校低学年&下幼稚園児 のお母さんたちはみんなうまくやっていけてる、という
ことなんだと思う。

とりあえず小学校の入学前説明会がもうすぐあるのでそこで下校時刻や放課後預かりのシステムなど
詳しくきいてくる。

その上で、上の子にはやっぱり鍵を持たせて、子が帰宅して万が一私がいなかったら自分で
家に入り、家電話から私の携帯電話に電話をさせる→私ダッシュで帰宅する というのが
現実的かなあ。
0528名無しの心子知らず垢版2018/01/28(日) 11:17:19.22ID:aBTA/Zof
キッズ携帯に、玄関を通過すると親の携帯にSMSが届く機能があったような
学童行ってる子は大体キッズ携帯持ってるけど、持ち物規定は学校によるねー
0529名無しの心子知らず垢版2018/01/28(日) 11:20:59.23ID:aBTA/Zof
あと、地区にもよるけど子供が校門を出入りすると親のメアドに連絡が届くチップのようなものが配られるとこもあるよ。
買い物などで近所のスーパーに出てたお母さん方が、携帯がなって慌てて家に戻るのを目撃したことがあるw
0530名無しの心子知らず垢版2018/01/28(日) 11:30:38.69ID:dT6VPfNj
>>529
それいいよね
全国の自治体で導入して欲しい


キュリオただいまキットってのよさそうで購入検討してる
チップ内蔵のタグと本体が近づいたら設定したメルアドやLINEに連絡してくれるの
これなら本体玄関に設置してランドセルにタグつけておくだけでいい
0531名無しの心子知らず垢版2018/01/29(月) 19:05:44.75ID:5IODb5LE
いよいよ卒園〜入学近づいてきてこれまでより早い登下校や大っきなランドセル、はじめての学校お友達。
親の方がドキドキしてきた
親戚や先輩ママ友は男子ばっかりで苦労したみたいだしうちの女の子は楽しみだったりまだ幼稚園に居たいって言ったりぶっつけ本番なのかな
0536名無しの心子知らず垢版2018/01/30(火) 07:27:27.07ID:Xxk4ClVN
>>531
うんよくわからない
男子だから苦労した?女子も苦労したよ、今二年だけどまだ苦労してるよ
来年度入学の息子もいて、学校では麦ご飯が出るから練習にうちでも炊いてみたけど美味しくないと食べてくれなくて困る
給食食べられるか心配だわー
0539名無しの心子知らず垢版2018/01/30(火) 18:38:55.82ID:wrq4MthJ
漠然とした不安と期待でよくわからなくなってんだよね、ということで。
だいたいどうにかなるから大丈夫。
保育園上がりなら親が想像以上に大変で、共稼ぎ推奨の世の中なのにおかしいと感じまくる。
0540名無しの心子知らず垢版2018/01/30(火) 20:57:24.88ID:dOSmd72x
入学説明会終わったわ
集団登校なんだけど77人の新入学児のうち18人が同じ通学団だったわ
近所に似たような年頃の子多いと思ってたけどそこまでとは思わなんだ
なのに同じ幼稚園の子が1人しか居ないわ
0541名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 18:49:32.67ID:CpO+2G+y
入学説明会
なんだか殺伐としてた
PTAの説明が少しあったけどどうみてもババ抜きだわ

幼稚園親がつるんでて目立つね
入るすきがなかった
これから子供同士関わってく、しかもご近所なのに愛想振り撒く感じがなかった
0543名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 20:19:16.37ID:s3AoR1mv
>>542
参観日月一でない?PTAの役員とかやっちゃったら地獄だよね
説明会金曜だ…2時間も何やるの、一昨年と同じならプリントだけ配ってくれればいいのに
0545名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 20:35:25.51ID:kpNOKGXU
無理だ…
どんなに頑張っても1学期に1回行くのが限界だ
小学校凄いね


筆箱何色がいいか聞いたら
濃い赤を選んだ(男児)(赤が好き)
親的には何でもいいけど
そんな筆箱の色で大丈夫か
0546名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 20:58:05.81ID:CpO+2G+y
初登校の日に懇談とかPTAの集まりがあるんだけど、子供は基本連れていかないですよね

質問した人に、つれてきてもいいけど長くなるのでって答えてた

平日の午後に子守り頼まないといけないのがなんだかなー
0548名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 21:57:15.89ID:H9Rwfo30
一年生、最初は学校行き帰り親が送迎してる人もいるって聞いたから初めは送迎しようと思うんだけど、いつくらいまでしようかな
友達出来たら送迎いいかなと思いつつ、老人の交通事故より小学生、特に男の子の交通事故率が一番高いみたいな記事を見てるから一年生の間は出来る限りしようかなと思ったり…過保護かな?
0551名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 22:52:56.22ID:YRFYfe1Z
ウチのとこは基本集団登校だし、帰宅も1年のうちはグループ組んで途中まで先生がついてくってことになってる
なんで、わざわざ送迎するお宅は“ワケあり”っぽい
0552名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 23:16:07.30ID:s3AoR1mv
>>548
学校が遠くて人気なく歩道もないのにバカな車がぶっ飛ばしてるような山道なら送迎もいいと思うよ
ある程度歩道あって信号も整備されてるならやり過ぎ感はあるけど
地域の高齢者が見守りボランティアで出て下さってるところもあるから確認してみたら?
0553名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 23:32:40.92ID:5qnkSMa3
>>550-551
卒園まで送迎必須だったからまだ全然ピンとこないのもある
送迎しない相手の子が嫉妬して送迎親子に帰り付いて来て、来る来ないを巡りトラブルが起きた話を聞いた事がある
0554名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 23:39:16.91ID:pu+C2M+l
給食でて完全集団下校になるまでの2週間は親交代でお迎え必須だわ
地域で違うものねえ
0555名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 23:40:50.81ID:n/4O48Ip
集団登校なしの学校なんだけどうちは徒歩5分くらいで信号を渡ったりもしないから、上の子の時にGWあけくらいまでしか送迎しなかった

交通量の多い国道を渡るような子は2年生とかでも途中まで送迎してるお家もある

過保護とは思わないけど、周りの状況にもよるかな
とりあえずしばらく送迎して様子を見てみれば?
0556名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 07:18:21.23ID:lGWChWnE
うちは学期初めの一週間、PTAの旗振りが交差点毎に立っているからもしも一人だとしてもどうにかなるかな。
帰りは学童。
旗振りする側としては超面倒だけど。
0557名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 08:52:50.00ID:WS87ltJx
うちも入学前説明会終わったー
幼稚園と違い、ルールや規則が大雑把なのが一番驚いた。

通っている幼稚園はよく言えば親切、悪く言えばルールが細かくて、
入園前説明会でも持ち物の指定からサイズ、素材、デコOKなもの/NGなもの、デコしていい範囲とか
もうものすごく細かく決まっていて、疑問や質問を挟む余地なし! ってくらいルールが厳しいのに、
小学校は説明も大雑把、持ち物や用意するものもまぁ大体こんな感じで、って雰囲気で。

よくランドセルのサイズでA4フラットファイルが入る大きさがどうのこうのと話題になるけど、
うちの小学校はランドセルの指定もなかった。
つまり、入学式にリュックでも手提げ袋でもOKってこと。
何でもお好きなものでどうぞ、ということらしい。

こんなに自由な校風(普通の公立校です)なら、逆に親同士が緊密に連携して、
我が子がお友達から浮かないように井戸端して情報集めないとだめだなこりゃ、と
別の意味で頭が痛い。
0558名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 09:03:00.34ID:B+S1weOS
そうそう、幼稚園でよく話すお母さんで上の子持ちの人に根掘り葉掘り聞いたわーw
0559名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 10:24:14.95ID:SIOq6PAs
分かる
園から指定されてプリントで指示があったりすると面倒だけど気は楽だよね
同じバス停に上の子が小学生のお母さんがいていろいろ聞いておかなきゃなぁ
0560名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 15:47:51.28ID:tsMNMXGT
そうそう、上の子がいる人だけが知っているローカルルールが多くて戸惑う
しかも先生によっても違うから毎年要確認とのこと
事前に色々用意しても無駄になることもあるからその都度対応の方がいいよ、って近所の先輩ママに言われた
0561名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 18:12:53.09ID:shj6zmWN
>>560 第1子にはわからないことあるある。
入学式の服装に暗黙の了解があるみたいだ。

任意購入の物品販売に行ってきた。事前の
プリントにはクーピー12色と書かれていた。
任意だし簡単に買えるしとスルーしたら物品販売で
売られていたのは小学校専用12+3色だったみたい。
ネットでみたらやたら高い!15色とは中身も
デザインも違う。
0562名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 19:34:11.93ID:WKTRq1Y4
>>561
やっぱり指定してあるもの買おうかな…これから引越しだからまだ周りに聞ける人いない…全部買っといた方が無難だよね
0563名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 19:46:34.01ID:Hmxy9xiY
ああ、うちも物品販売の時にクレパスは教育機関専用品で入ってる色が違うって言ってたな
私はめんどくさくて全部買ったわ
0564名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 20:00:04.02ID:6Sbm7yDP
保育園の役員、面倒だけど人脈が出来てよかったと思う
卒園式の準備とかで入学準備もままならんけど……
0565名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 20:05:57.56ID:qF8tgQdV
物品販売のって高い?

上の子のときにクレヨンや粘土は普通に買えるからいいやと思って買わなかったんだけど、物品販売のは専売品みたいなので、でも値段も市販のとそれほど変わらなかったから、下の子の時は学校の斡旋で買おうと思った

うちは物品販売のじゃなくても何でも大丈夫な学校だけど、まとめて買えたほうが面倒くさくないと思って
0566名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 20:16:32.30ID:ug5wYHEP
職場で社割があるからそっちで買ったけど、学校の業者のを買ってる人が多かったからみんなと同じがいいとかいわないか心配だ
0567名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 20:17:40.31ID:4WSpdlUT
うちはまとめて学校で買うわ。
クレヨンとかならたいした値段差でもないし、同じようなの探すのも面倒だし。

上の子のときにほとんどの人が任意のものも物販の時にまとめて買ってたけど、業者が全部まとめたものを用意せず1人ずつ1つ1つ物をを取りながら袋に詰めてて段取り悪っ!と思った記憶。
0568名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 20:44:07.03ID:E04N/VFx
うちは最初のノート類やクレパスなどは学校でまとめて買って入学式に配布、後日引き落としらしい
0569名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 20:53:28.54ID:seQW+YoD
校章入りの体操服販売してたから購入したが入園説明会では指定はないので市販品で良いとの事だった。
しかし上の子がいる人に聞いたら校章入りじゃない体操服を着てる子はいないと、浮かないようにするの難しいー。
私が雑だから変なオリジナル出さないように気をつけないと。
大人なら指定じゃなければ悩まず自由にするのにさ。
0570名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 21:13:15.60ID:HcnDpNUr
>>561
それそれ!
うちはクーピー新品12色と36色の新品もあるから買わなかったんだけど、36色を入れると粘土がお道具箱に入らなかった
12色にすると、他の子より少ない色数になるよね
12色と15色ってそんなに違うんだろうか
ゴムバンド付きクレパスも同じだろうと買わなかったけど、あれも本数ちがうのかな
0571名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 21:41:48.00ID:Izf58p6B
物品販売とき、誰かが買ったやつを床に広げて撮影会をやってる一団がいたんだけど
あの人たちは市販品を買うつもりなんだろうか?
販売してるそばで堂々とやってたから、ちょっとひいた
0573名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 09:22:54.08ID:41WwUbti
うちのとこは、家にあるものや幼稚園で使っていたもの、上の子からのお下がりがあるならそれでいいよってものと、みんな物品販売で買って新品で揃えてねってものが分かれてるから気が楽だよ。
0574名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 09:27:18.08ID:mP/1jpTU
>>569
公立校なら、学区があることによって大体家(土地)の地価が一緒だから極端に貧富の差はないだろうけど、
でも賃貸か持ち家か、両親揃っているか片親家庭かとかでその家の経済的余裕さが違うから
小学校側としてもあまり細かく/厳密に持ち物や用意するものの仕様を「指定」できないんだろうね。

校則として校章入り体操服を指定、お値段もそれなり、としちゃうと「うちはそんな高いもの買えない!
公立校なのにそんな高い体操服を指定なんてうんぬん!!」とクレーム入れる家庭層もあるんだろう。
だから学校側としては「校章入り体操服を学校側で売りますが、決して校章入りじゃなければダメと
言うわけではないんですよ!」というスタンスで行くしかないんだろうね。

でも大多数の親は空気読んで、学校側が用意した校章入りにする…と。
0576名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 09:43:36.35ID:tdSJMou1
転勤族の多い学校とかは指定がかなり緩いらしいね
うちは子供が神経質なタイプだから指定のものにしておくわ
0577名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 09:51:17.85ID:I7lbgf44
>>576
うちがそうよ
色鉛筆もクレヨンも道具箱のサイズの都合で12色って指定があるけどメーカー他自由
体操服も白っぽいポロシャツと黒っぽいハーフパンツで校章入りはない
上履きも体育館シューズも自由
0578名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 10:50:08.52ID:uRQSGWYB
うちは転勤族が多い少ないとかじゃなくて、同じ市内の公立小学校でも学校によって違う

うちの子の学校は校章いりの指定の体操服だけど、指定がなくてユニクロとかのでもOKな学校もある
そこらへんは自由度の高いほうに合わせて欲しいなぁと思う
0579名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 14:17:34.37ID:/ZMLv9C3
同じ市内でも規則も揃えるものもバラッバラだから他の校区のママに話聞いても全然参考にならない。
うちの学校は結構自由度が高いほうだなーと思った。
キャラ物なんでもOK、上靴は白なら形問わずで体育館シューズ無し、算数セット学校から貸し出し。
隣の学校はキャラ物すべてNG、上靴は学年ごとに色指定で体育館シューズも必要、算数セットも箱丸ごと購入。

そこの学校のママがうちの上の子のキャラ物まみれ文房具見て「なんか新鮮…」って言ってたわ。
0580名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 14:22:00.65ID:1t3zO/Js
上履きが指定で2千円近くする。
先輩ママに聞くと、汚れは落ちづらいし乾きづらいらしい。
0581名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 15:12:00.28ID:hc1JhUV4
うちなんて上履き3000近いよ
ムーンスターで似たようなやつあるけどわかるよね
0582名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 17:02:20.88ID:7e/RcrO4
自分の親が学校推奨品を買わない(家にいいのがあるんだから/品質の割に割高だから)ので、いつも一人だけ違うのを持たされてて辛かった
ママ友から情報収集する甲斐性もない(そもそもポツンスレ住人)ので、子には持ってる推奨品一択で気楽に済ます予定
0583名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 20:53:31.03ID:YFpErhNn
うちは姉のお古ばかり持たされてたから一括購入品と言えども新品の入学セットを買ってあげられて私が嬉しい。
我が子はただワクワクしてるだけ、これが買える有り難みをわかってないけどそれでいい。
算数ブロックがお花形じゃなくて正方形の麻雀パイみたいなやつだった。
0584名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 21:19:58.09ID:uRQSGWYB
>>583
そもそも算数ブロックは麻雀パイみたいので、お花型なのはおはじきじゃない?
うちの子のはそうだよ
0585名無しの心子知らず垢版2018/02/03(土) 21:56:23.97ID:qtECGsB/
>>584
あ、そうなんだ!
ではうちは算数ブロックはあるけどおはじきは使わないのかもしれない。
足し算引き算が書かれている単語帳みたいなのはあった。
名付けやらねば。
0586名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 09:45:43.00ID:qe1iKjPS
説明会行ってきた
うちは学年下校で地区ごとに班を組むんだけど、学校側が介入してくれればいいのに全部親任せで地区ごとに集まって編成させるから、上の子持ちの人達が自分達に有利(子供が一人になる地点まで迎えに行かなければならない)になるように班を組もうとしてグダグダになってた
うちはご近所いなくて毎日お迎え覚悟してたし、初めての子だから昔からのルールみたいなのがあるのかもわからないから黙って見てたけど気分悪かったなあ
地区が一緒ということはこれからも絡みが多そうで今から辟易
0587名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 11:12:49.24ID:P3Uzn5TT
欠席や早退、遅刻などを学校に連絡するのに連絡帳を使う小学校なんだけど、
みんな連絡帳誰にお願いする予定?

通っている幼稚園はIT化が進んでて、幼稚園←→家庭 の連絡はすべてネットで完結する。
欠席している間のプリントや連絡ごとなどは子供当人に紙ベースできちんと届く。

だから連絡ごとで他人様にお願いする/お願いされるということが一切なかったので戸惑っているんだ。
ちなみに集団登校や登校班はない学校。

近所に小学生の子は何人かいるけど、今まで近所で会えば挨拶する程度の子&親に
そんな面倒なことお願いしていいのかな?
それにこちらがお願いすれば、当然相手からの連絡帳もお願いされる間柄になるだろうけど、
うちの子は「えー やだ。面倒だから」とはっきり言うタイプ。
大人はお互いさま概念があるけど、子どもにそれを押し付けるのは私は違うと思うんだよね。
我が子の連絡帳を他人に頼むのだって、親の私が相手の親に頼むわけだし。

今は小学校まで私が届けようと考えてるんだけど、自転車で片道10分、車で5分くらいかかる
結構遠い小学校なんだ。
朝、それも発熱とかしている子どもがいる時に、お留守番させてまで小学校に連絡帳届けるのって
現実的じゃないかも…と悶々と考えてる。
0588名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 11:24:42.66ID:N7M1ReDA
普通に近所の子に頼むし頼まれる予定だけど
お互い様が嫌なら自分でなんとかするしかないじゃん、考える必要ある?
0589名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 11:39:07.82ID:xKPYPn1G
こどもに押し付けるのは違うって言っても、連絡帳のお互い様についてはちゃんとこどもに説明すればいいことじゃない?
小学生になるんだからそれが理解できないほど幼くはないと思う

親がやるなら、朝も帰りもだよね
胃腸炎とかだったら5分の留守の間にも吐いたりするかもしれない
母がいないのはこどもにとって不安だよね

それと、お互い様になったほうがまだ気持ちの負担が少ないと思う
うちの上の子の連絡帳は向かいのマンションに住んでる幼稚園からのお友達にお願いしてるけど、そこはお姉ちゃんがいるしマンションの仲間もいるからうちには頼まれない
すごく良い親子だからいいよって言ってくれてるけど、一方的に頼むばかりで申し訳ない
0590名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 11:46:20.71ID:KJGWh3D5
基本同じ学年の子に頼めって言われてるから、近所に同学年がいると知ってもともと知り合いじゃないけど頼んだよ。
そこは上がいるからうちが持ってくことはないけどその上の子のときはその家も誰かに頼んでただろうし、うちも次入る下の子のときは頼まれれば快く引き受けるよ。

そんなこと頼んでいいのかなって言うけど、頼む相手だって誰かしらに頼んでるんだからお互い様だよね。
子どもに「やだー」とか言わせてないで、そういうシステムなんだって教えなよ。
0591名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 12:14:47.55ID:MqasOfxr
>>587
ウチは同じ登校班の子供に預けるって、学校側が決めてる
そのための連絡袋まで買わされた
0592名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 12:39:34.29ID:P3Uzn5TT
連絡帳のことレスありがとう。
意見参考になった。もう少し考えてみる。
0593名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 12:47:16.32ID:CImtKe0/
うちも連絡帳で届けるわ
登校班あるからそこにもってけばいいのかな
でも新学期に二人指名して出さないといけないっぽい
家の子は連絡帳託されたら使命感燃やして喜んでやりそうだけどw

同じアパートに4年生女子がいるけど挨拶も返してくれないし嫌がられそうだな
0594名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 13:26:58.92ID:b5Vzo/CV
連絡帳の学校嫌すぎる…
0595名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 13:34:45.26ID:wkGH1qEX
小学校入ってすぐに「欠席の時の連絡帳を預ける人を記入してください」みたいな紙渡されるらしいけど、転勤でやって来た人や全然近所の子を知らない人はどうするんだろうなといつも思う
まぁ転勤のほうは知り合いができたらで対応してもらえるのかなと思うけど
0596名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 13:46:25.73ID:H6mQ0GxO
なぜいまだに連絡帳預けるシステムなんだろうね、プリント届けるとかなら分かるけど欠席連絡まで連絡帳の必要あるのかな
0597名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 14:13:28.72ID:4M6KH05v
うちは幼稚園も連絡帳システムだったけどそれこそ盛大にゲロってる園児を置いて5分でも家を空けるって、アメリカなら逮捕案件
ただFAXなら良かったので助かった
これ、誰かが新聞に投書したら改善されたりするのかな
0598名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 14:14:44.03ID:MmVL3Dji
全然近所の子を知らない私が通りますよ。
転勤族で地元でもないからルールがいまいち分からない。
連絡係も決めなきゃいけないけど、まだ決めていない。
登校班が分かってからお願いしようかと思ってる。
どうすればいいか、もう一度学校に電話して相談してみる。
でも前に相談した時は「下校中の子を捕まえて聞いてみて」とか言われたんだよなぁ。
普通に怖がられそう。
0599名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 14:55:59.38ID:YtbMUNEn
うちは連絡帳預ける子が見つかってない場合、欠席連絡は電話で大丈夫だそうです。
0600名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 15:32:32.95ID:VpobYD1S
年上の友人に親のフリして電話してもらってサボりとか
誘拐されて犯人が親のフリして電話して初動遅らせるとか
そういうのを防ぐための連絡帳システムって言われた
ホントかよ
0601名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 16:00:18.04ID:z2AuVo5Q
>>600
マジで?
誘拐されて朝まで気づかない親なんていないよねw
その頃には警察から学校に連絡あるだろうし、言い訳が苦しすぎるw
0602名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 16:11:14.44ID:KJGWh3D5
テレビで、
電話連絡→マンモス校でそれこそ今みたいな時期だとパンク
メールやネット→子どもが自分で欠席連絡をしてしまう可能性
ってやってたのは見たことあるよ。
私も電話でいいじゃんと思ってたけど、近隣のマンモス校は1日で70人とか休んでてなるほど、と思った。
ネットは環境整ってない人がいるからって理由もありそう。
それぞれ自分ができる方法で、って思うけどバラバラだと先生も大変かね。

ちなみに番組は連絡帳連絡含めどれもメリットデメリットがあるからはっきりコレがいいとは言えないって感じで締められてた。
0604名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 17:22:33.53ID:CImtKe0/
珍しくないシステムだろうけど
通ってるスイミングでは入館退館でカードをタッチして
親にメールがいくようになってて欠席連絡もさくっとできる
スマホやパソコンを持たないなんて家のほうがレアだろうからやってほしいわ
0605名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 17:50:35.60ID:nOxUCGfx
下校班、学童や放課後教室の子がほとんどで普通に帰る子供が一人のところばかりだった
0606名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 18:15:02.07ID:+ew3Prc2
上の子の時、入学前の3月に転勤になって入学時知り合いゼロ状態だった
だから連絡帳を預ける児童のところは空欄にして事情を説明したら最初は電話でもOKって言われたよ
学校からのプリント類は、帰宅ルートが近い子を先生が見繕って預けてくれた
どうもうちのあたりは特にこの子と決めず、行きは朝通学路で通りかかった子に頼み、帰りは先生が適当な子に預けてくれるってパターンが多いみたい
ただ低学年の子だと預かった連絡帳を先生に渡すのを忘れることがあるので出来るだけ高学年に、とは言われた
0608名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 19:21:49.07ID:sJrYbY5G
説明会終わった
子供名義の積立金口座開設必須初めて聞いてびっくりしたしかも指定銀行のみ
0609名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 20:07:48.99ID:/Dy0QO+J
振替手数料が安いからという理由でゆうちょ指定されたわ
えー学校が手数料負担してくれるの!?と思ったら保護者負担だった
じゃあどこの金融機関でも良いのでは…と思ったけど
なんだろう大人の事情なのかな
0611名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 20:39:02.40ID:wkGH1qEX
通りかかりの子捕まえてお願いするとか難易度高すぎるわ・・・
0612名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 20:44:20.98ID:v2Od5WXV
>>608
自分が小学生のときはこども貯金とかいう名目で月1で貯金日があった。
多分、それと同じやつだよね。
学校に郵便局の人が来てて、学校に来たら朝イチでお金を預ける、って感じのシステム。
卒業時に解約して、中学の制服代とかに充ててた。
今もあることに驚いてる。
0613名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 21:03:31.71ID:xKPYPn1G
積立ってそういう個人の貯金みたいなのが学校であるところもあるんだね
普通に修学旅行費とか、卒業対策費とかの積立かと思った

うちも郵便局指定
理由は特に言ってなかったけど…
0614名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 21:29:01.83ID:4ZesDUMR
あったあった!
ウチは農協だった
で、集金袋に入金用伝票とお金入れて持たされてた
大人の事情なのがバレバレで、ウチの親がグチグチ言いながら1000円入れてたの覚えてる
未だにあるのね……
0615名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 08:07:50.28ID:hKRqURgL
うちは給食費の引き落とし中学校が地銀指定で、小学校が郵便局指定。
せめて揃えてほしいよ。
0616名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 11:40:45.94ID:ps9493QX
通り掛かりの女の子に登校班のグループを訊こうとしたら、小走りに逃げられたわw
何で?(寒くて)腕組みしてたから?
遠くから歩いて来るのをじっと見つめてたから?
怖かった?
何かゴメンねー!
0617名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 11:58:01.77ID:fNHbseIx
思いっきり不審者と勘違いされてるやん……
次は子供と一緒に話しかけてみたら?
0618名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 12:29:37.20ID:cAdoTljK
修学旅行や林間学校、スキー教室等の積み立ては昔からあるけど自分が子供の時は現金かつ金額指定だった
でも今は積み立て自体が自由だし、金額も自由なんよね
しなくてもいいけどその都度支払いをしないといけなくなると思うとゾッとするので、中学入学準備金も兼ねて多目に貯めようと思ってる
0621名無しの心子知らず垢版2018/02/08(木) 22:22:28.69ID:/62mJTjE
給食費、学級費を地区の班長が集めて学校に持っていくらしい
その班長は新一年生の親って決まってるということで私が班長とさ
今時引き落としじゃないとか!!!
えらいところに引っ越してしまった
0622名無しの心子知らず垢版2018/02/08(木) 22:28:57.01ID:M7/LZjjL
引き落としじゃない学校割とあるよ
引き落としやめて、係の保護者が集金の形にわざわざ変える学校もあるくらい
あの家は払いが悪いとか噂になるから集金率が全然違うみたいよ
0623名無しの心子知らず垢版2018/02/08(木) 23:05:08.71ID:L4/YwjdO
集金率は上がっても紛失や不足や未納で余計なトラブルが親同士で発生しそうな気がするんだけどわざわざ保護者にそんな負担強いるのね
0624名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 08:16:43.75ID:3kLBXCau
まあ前時代的システムなのは確かだろうけど、今時!!!とかえらいところにとかdisったり嘆いたりしなきゃならない程珍しい話ではないわな、残念ながら
0625名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 09:22:02.74ID:bjtaTwqQ
都内でも引き落としから集金に変える学校があるって聞くから、今どき集金なんて田舎!とかっては思わないけど、保護者が係になって集金するのは大変だね…

集金の学校は普通に子どもにもたせて、先生が受け取ってくれるのかと思ってた
0626名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 09:39:10.25ID:wX8kunKT
先生が集金するなら未納がバレる範囲は引き落としとあんまり変わらないもんね
人目を利用したいからこその保護者集金
うちは係が朝に教室で集めるから、子供達の様子を見ることが出来ると人気の係だよ
0627名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 12:44:41.52ID:LHlnqXrQ
昨日説明会に行ってきたけど自分の人見知りもあり、保育園に行っているせいもあり、他の人は皆和気藹々と話す中ボッチだった
ボッチなのは別に構わないけど、何か困ったときに聞く人がいないのがツラいな
一歩踏み出さないとダメかな
0628名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 13:04:31.44ID:RqZnaryu
うちも数日前説明会だった
すでに仲良く話をしてるひと結構いた、たまたま一人で座ってるお母さん居たから少しだけ話をして連絡先交換したよ
内心凄くガクブルだったけど、顔合わすこと少なそうだからかなり頑張った
一人でも連絡先知っていればなんとかなるかなと思うし、入学式のときに隣に座った人とか声かけてみたらどうかな
0630名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 14:39:21.33ID:TxaHv1Ku
私は同じ幼稚園の人と行ったけど1人の人も結構いたような
むしろ一人で行ったほうが質問とかしやすかったと思うなあ
知り合いが横にいると意気揚々と手を挙げたりしづらい
0631名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 14:48:30.67ID:421AwpQt
上のときは春の異動で急遽予定外の小学校に入学したけど、クラス懇談会と登校班の集まりで少しずつ顔見知りはできたよ。
幼稚園と違って、母の関わりはだんだん少なくなっていくし、子供も2学期3学期には自分で色々できてくるから
あんまり焦らないで大丈夫だと思う。
0632名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 15:20:23.74ID:CbhMBlzD
意地悪な人だね
子供のためにと思って頑張ったんだからそんなこと言わなくてもいいんじゃないの?
私もぼっちだー説明会は全く余裕なかった…これから頑張る予定
0633名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 18:14:38.93ID:cLqmrR+g
来週説明会だ
もともとポツン気質な上に年長途中で引っ越して学区外に通わせてるから知り合いすらいない、今から緊張する
家以外の連絡先とか言われたらどうしよう
0634名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 18:53:25.06ID:GNvTrOrW
入学式に提出する児童票みたいなやつに
親しい在学中の児童や同級生を書く欄あって困惑してるわ
欠席連絡の連絡帳持っていってもらう人確保もだけど
想像以上に小学校はぼっちには厳しい
0635名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 19:01:12.92ID:pc7GU4/Q
兄弟でもいない限り在学児に知り合いいないわ
同じ幼稚園から小学校に進む子はいるけど普段連絡取り合う仲じゃないし家の場所も知らないよ
0636名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 20:37:12.74ID:ZYXjqZBf
欠席連絡帳は私が学校へ持って行くことにした。同じ幼稚園のお友達は家から遠いし、近所に知り合いはいない。幸い学校が近いので、よく知らない近所の人に頼むより、自分で持って行く方が気楽かなと。先生に聞いたら、そういう人も時々いるのでOKですよと。
0637名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 21:52:32.77ID:RqZnaryu
え、連絡先聞くのまずかった?どうしよう
周りも連絡先交換してて、聞くなら今だと思って聞いてしまったよ
相手の人も知りあい居なくてどうしようと思ってたとほっとしてたように見えてたけど、本当は困ってたのかな申し訳なかったな
0638名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 22:12:24.91ID:krGAk9Ih
>>637
いいよいいよ
私よく参観日の時間とか忘れるんだけど、仕事中だし家帰ってたら間に合わないかも!ってラインで聞いたりするよ
自分から聞けない人もいるし聞かれたら私は嬉しいもん
まだ始まってもないんだから後悔しないでー
0639名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 23:03:41.40ID:sy3Dld90
現金集金なんて犯罪に会うかも、トラブルになるかもしれない、全く褒められた方法ではない。
0640名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 07:08:19.32ID:1aSeb+U6
算数ぼっくすの名前終わる気がしない。絵の具にクーピー、クレヨン…まだまだあるよね…
0641名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 08:31:02.96ID:9oHjPn2K
>>638
こういう人と連絡先交換したくないわー
今も幼稚園にいるけど、おたより読めばわかることまでいちいち人に聞いてこないでほしい
0642名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 09:17:32.88ID:tvMjT4Xd
>>637
幼稚園にちょっと変わった人がいて色んな人に連絡先を聞きまくってたのは周りもひいてたけど、あなたがそういう変な人じゃなければ大丈夫だよ

私は自分からはあんまり連絡先を聞けないけど、聞かれても嫌な気持ちにはならないもん
0643名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 09:41:25.51ID:R5R6cU7i
>>641
仲良くないとできないからね
向こうも聞いてくるしお互い様なのよ他人の人間関係にケチ付けてこないでね
0644名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 11:38:19.39ID:OJEAOSX2
専業なら役員やっちゃえば知り合いはできるよ
低学年のうちに済ませると後が楽
0646名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 13:03:37.87ID:puRDZHyT
>>643
気軽に相談できる相手はいないよりいた方がいいよね
何でもかんでも幼稚園や小学校に聞くよりも

個人間でやり取りするより誰かが聞いて誰かが答えてるグループLINEはもっと気楽
時々スタンプで未読がすごい溜まるときあるけどw
0647名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 13:05:46.96ID:9oHjPn2K
>>643
お互い様レベルのことならいいけど、「今日何時から参観?」ぐらい自分で管理できない?
0648名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 13:32:01.11ID:v4h1h1AW
>>647
たまに出先であれ?何時だったっけ?って時に気軽に聞ける関係は築いてた方がいいと思うよー
いくら完璧に管理したつもりになっててもうっかりはたまにある
0649名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 13:36:10.64ID:9oHjPn2K
>>648
もちろん、今さんざん聞かれてる側だから万が一の場合は聞くだろうけど、まぁ信用できないよねw
もしそこで正しい答えが出てくるんだったら、いつもは調べる手間を惜しんでLINEしてるだけなんだと改めて感じるだけだし
0650名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 13:50:44.69ID:R5R6cU7i
>>649
友達いなさそう…理屈っぽすぎる
2ちゃんでいくら私が優れてる!完璧と主張したってリアルで嫌われてたら生きにくいだけだよ
2ちゃんなんかやってない方が圧倒的多数なんだし2ちゃん脳は表に出さない方がいいよ
とりあえずもうちょい肩の力抜けよ
0652名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 14:05:34.70ID:tvMjT4Xd
役員やるのもいいと思うけど、仲のいい人同士でやりたい人たちもいるから、そこにうっかり1人で手をあげちゃったりしないように空気を読みつつだよね

学校によっては役員の仕事が大変なところもあるし
0655名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 23:11:01.33ID:ROwhP7iU
>>654
手あげちゃった後に仲良しさん達と「あっ…」ってなって私が「じゃあどうぞお願いします」「あ、すみませんいいんですか?」「どうぞどうぞ」で済んだよ。
0656名無しの心子知らず垢版2018/02/11(日) 04:23:29.36ID:3qEPv2o4
>>655
そうやって手を挙げてくれたらいいんだけど

今の幼稚園では水面下で私達で役員やりたいねって話してたグループがいて、
でも立候補はずっとしてなくて誰もしないからって引き受けてくれた人達の悪口を後で言ってたよ
「私ら仲良しグループで役員やりたかったのに…」って
だったら話し合いのその場で早く言えばいいのに
0657名無しの心子知らず垢版2018/02/11(日) 06:14:17.73ID:ZdFlt2iC
そういう面々は無視でおkw
どうせウジウジ言ってるだけで実害のある人々じゃないよ
0658名無しの心子知らず垢版2018/02/11(日) 09:08:40.32ID:mK4zTACb
1年、2年で手を上げたほうが楽なのに。こっちなんか皆それを知ってるから毎回総奪戦だわ。
0659名無しの心子知らず垢版2018/02/11(日) 15:29:32.56ID:55uZcyvi
うちも、引っ越して保育園から遠くなったので知り合いが一人もいない
同じような人がいて、ほっとした

来週に保護者説明会があるが、情報がないので聞きたいことがたくさん。
標準服の下に着るポロシャツはワンポイント入りでもいいかとか、売り場では式のときはシャツ指定があるといわれたけれど、そんなことあるのかとか。

連絡帳は学校が近いし、知り合いできるまで、持っていくつもり
0660名無しの心子知らず垢版2018/02/11(日) 20:23:24.72ID:7EEwJbE6
はーい、これが新一年生ご近所メンバーでーす
このメンツで暫く登下校するので交代で付き添ってくださーい
当番はこちらで決めときました!
都合悪い時は本人同士連絡して交代してくださーい
って説明会でいきなり名前電話番号書いた名簿配られてビビったけど
皆でLINE交換するきっかけになったし、校区外から来た人をボッチにさせない為にはいい方法だったのかな
0661名無しの心子知らず垢版2018/02/11(日) 20:27:24.42ID:xRNP1v20
うちは名簿と地図だけ張り出されて順番決めだったから誰か仕切る人が必要だったわ
しきった訳じゃないけどタイミング悪くでしゃばったりして家で反省会だった
0663名無しの心子知らず垢版2018/02/12(月) 02:40:27.29ID:FNwAJEop
最近越してきて爺さん婆さんしか見掛けないから
近所に在校児なんて居ないと思ってたら
町会の子供会々長から歓送迎会のお誘い電話来てビビった
0664名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 20:58:01.96ID:AcDAfVub
幼稚園で希望者だけ入っている保険が終わるので来年度からの保険を…とDMが届くのだけど、小学生になったら何か保険に入れますか?
0665名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 21:10:06.81ID:8IxqTD5w
自治体の小中学校で斡旋してる保険に入るよ
幼稚園で斡旋してる保険の継続プランの案内が来ていたから申し込むつもりだったけど、同じ保険会社似たような保険内容で小中学校プランの方が安かった
幼稚園で斡旋してる保険とブランクが出来ちゃうからその間の短期も申込済
0666名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 22:15:50.52ID:zJRbi/Sb
うちずっと医療は県民共済入ってる
あとは学校の安いやつ、登下校中の事故や学校でのケガが保証される
あと学資に自転車で事故とか起こして損害賠償請求されても1000万まで大丈夫なやつが特約についてる
0667名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 09:42:30.92ID:aVDe7853
うちも入学と同時に県民共済加入するつもり。
一人で登下校するようになるし、放課後友達と自転車で遊びに行くこともあるだろうし、
無保険じゃ心配だから。
今は自転車保険と、対人賠償保険っていうの?他人の物壊したり、他人に怪我をさせた時とかに
支払われる保険にだけ入ってる。どちらも最高保険金1億だったかな。

いま結構自転車事故で相手が亡くなっちゃって高額賠償とかのニュースも聞くし、
お友達に怪我させちゃった時とかが怖くて。
0668名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 08:48:50.48ID:rS1kVnzv
昨日入学説明会だったけど、だらしなさそうな人が何人かいて早くもウンザリ
そういう人に限って隣の人とおしゃべりして話聞いてないしうるさいし
登校班違う地区だから近所の人じゃなくてよかったけど、あんなのと6年間一緒かと思うと憂鬱だわ
関わらずに済むといいな
同じ幼稚園から行く子も持ち物や服を真似てくるし質問魔でウザいから、こっちはクラス分け考慮してもらいたい
0670名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 09:17:21.39ID:rS1kVnzv
>>669
残念ながら無理なく通える範囲内に私立小は微妙な1校しかないから中受させるつもり
0672名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 09:58:31.59ID:EOWJh7FO
うんうん、ちゃんと校区選べば公立でもそんな見てわかるほどヤバい人には遭遇しないと思う
自治体全体がアレな地域なら御愁傷様だけど
0674名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 10:01:59.30ID:rS1kVnzv
持ち家だから引っ越しはないわ
新設小でいろんな人が来るだろうとは思ってたけど、指定された持ち物忘れたり下の子放置してたり酷いね
ああいうのやっぱり保育園親なんだろうね
0675名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 10:08:18.91ID:EOWJh7FO
まともにレスする気が失せる三大ワード
・保育園ママ
・高齢ママ
0676名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 10:36:31.63ID:lenz2lmK
そんな地域にしか家買えないレベルな以上、同じ穴の狢よね
それに保育園親は下の子いても保育園に預けて参加する人がほとんどじゃない
0677名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 11:14:03.57ID:thS1sqBy
自分で真似してくる幼稚園ママうざい、クラス分けろとか言ってるわりに、なんでほかのだらしなさそうな人は保育園ママとか決めつけてるんだよw
0678名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 11:36:05.03ID:5mwt206b
自分がぼっちなのは全然かまわない
何かあれば学校に聞けばいいし
ただ同じ思いを子供にさせるのは大丈夫かなーと思ってしまう
同じ保育園のお友達いないからさ
そしてこの流れで親が連絡帳持ってく、っての使わせてもらいます!
入学式の時に先生に確認しておこうと思います。
友達が出来れば一番いいんだけど…
0679名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 11:49:24.27ID:Bo25ucwA
うちは同い年の子と他学年、できれば複数連絡帳預けられる人見つけておいてって言われて憂鬱
基本ぼっちだから1人確保するのも凄く勇気が必要だったのに・・・
0680名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 11:53:13.35ID:5mwt206b
そもそもこの21世紀に欠席連絡が相変わらず連絡帳ってなんなのよ…
連絡帳自体は大切なことをメモする能力がつくから必要だと思うけど
0681名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 11:59:43.97ID:alMAqdK0
>>668
説明会で同じような状況だったので共感する
最後の1行以外は

でもまー、教育長の突っ込みどころ満載の話とか
やたら前後する話(その度に資料をめくらされる)とか
ナマポとボッシーくらいしか対象にならない補助金の話とか
要点を絞って話せない先生とか……
喋りたくなる気持ちはわからんでもない
わからんでもないけど、私語がうるさくなるたびに先生の嫌味が出て余計に話が長くなるし
最後の物品販売のために必死で我慢したわw
0684名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 15:55:04.82ID:LJcOrr/y
園は遠慮なく電話して良いのにだった
クラス数や規模の違いでダメなの?

一学年一クラスで入学から卒業までクラス替えのない小規模な小学校なら電話連絡OKだと思う
全学年一クラスの小学校よりクラス数(四学年計7クラス)や人数が多い幼稚園だけど電話連絡OKだ
0685名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 16:44:51.60ID:zBPK8i+D
>>684
なんという俺様ルールでびっくりだわ
電話はダメは分からんでもないけどFAXなら問題なさそうなんだがなあ
0686名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 16:51:26.14ID:syj1KwSU
分かってたことだけど算数セットひとつひとつにちっさい名前シールつけるの大変だわ…
先輩ママさんに聞いたら使ってるうちにシールとれちゃうとかで先生から作ってつけてきてくださいって言われるらしい…名前スタンプしたいけど学校側はシールにしてほしいとのこと
名前ついたら何でも良いと思ってたけど違うんだね
0687名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 18:02:18.98ID:QqcdUaTd
うちはノート類数冊と粘土くらいしか販売なかったけど入学してもらうのかな
0689名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 18:29:00.95ID:q6LmwMWy
学校で一斉購入して教材費を徴収するものもあるよ
授業中配るから、もらうように見えるけどw
0690名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 18:57:20.58ID:bR5DnPD8
説明会での学用品購入で算数の単語帳みたいのはあったけど
おはじきみたいなのはなかったから油断してた…
後から一括購入とかの可能性もあるのか…
0691名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 19:42:18.88ID:kA2xrPwM
幼稚園みたいに入学後すぐにお手紙で雑巾やらなんやらすぐ持ってこい(しかも指定サイズ)とかない事を祈りたい
0692名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 19:53:43.19ID:OJJcbdAC
うちはサイズ指定雑巾あるらしい
上の子いる人が教えてくれたからもう作った
今年度からサイズかわりまーすとか言われませんように

各自用意するものと一括購入の基準がよくわかんない
色鉛筆は各自なのにクレヨンは一括
クレヨンは幼稚園指定とまったく同じだから流用したかったなー
0693名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 19:56:00.62ID:qwIyI6dT
うちは小学校のバザーで売り子さんに必要なもの聞いて全部バザーで買ったわ
雑巾サイズうちにもあるからバザーがあって助かったわ、逆にバザーがあるから役員やったら大変そうなイメージもあるけど…
0694名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 21:22:48.99ID:ES+cYZN3
下の子二人、認可外も認可も預けられなくて説明会に連れて行ったよ。
グズグズされちゃって準備品の話とか全然頭に入ってこなかった…

両親県外、旦那は長期出張、親戚や友人もいない土地です
入学式の日も保育園は満員で預けられない(電話確認済み)。

これ、何かいい方法はありますか??
入学式でグズグズされるなんて考えたら心臓?心?がもたない…
入学式に下の子連れてきてたらイライラします…よね?
マズイですよね?
0697名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 21:33:40.66ID:gnJZ5maw
私なら両親呼ぶ
孫の晴れ姿をエサに
0698名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 21:49:02.82ID:WEBTwKTf
>>694
一時保育ないならファミサポかな?
一回仕事の面接で利用したけど結構良かった
0700名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 22:44:29.56ID:5mwt206b
>>699
同じく
働き始めたら必須!と思って登録したのに、実母協力のもと乗り越えられてしまった
0701名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 22:45:37.14ID:uF5nJOGf
>>694
うちは下の子連れていきますよ〜。
周りもそうするらしいし、どこかに預けるなんて考えてもなかった。
0703名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 01:15:54.59ID:s0QqaKnX
ファミサポは地域によって全然見つからないのよ
同じ市内でも地区で違う
お金で解決しようにも民間シッターでさえ3ヶ月前に電話しても無理と断られたこともある
KIDSLINEも地域限定だよね
0704名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 01:57:48.65ID:Vzs9RQ+X
嫌がられようが何だろうが連れて行くしかないんだろうけど
卒園式はどうするんだろうとか、新1年生と未就園児2人抱えてママ友すらいない本気のワンオペで普段の生活は回るものなのかとか
そっちの方が気になって仕方ない

入学式はなんとなくザワザワ感あってもいいけど
卒園式は兄弟入場できない園も多いくらい厳粛に行いたいものだよね
0705名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 07:41:08.05ID:Phn2d0AV
ええー
未就学児2人いて上が小学生でワンオペなんていっぱいいるし、いちいち預けてないよ私の周りは。
ちなみに都内ではないけど首都圏だけど。
しかも仕事してるわけではないんでしょ?
それでやっていけないわけないでしょ。
0706名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 07:55:50.51ID:8iIW2DOj
未就学児じゃなくて未就園児でしょ?
真ん中も幼稚園行く年齢ならまだ楽だろうけどそうじゃないし、上の子もまだ小学生ではない
3人いてワンオペなんていっぱいいるって、夜は旦那が帰ってくるワンオペ()が殆どだろうし
694さんの家は694さんが風邪でもひいたらアウトだし、日々の買い物すら苦労しそう
0707名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 08:49:27.86ID:wfJUWb59
連れてっていいんじゃない?といって欲しいな(チラチラ、はなんか鼻につくけれど、
一番大事なのは、少しでも騒ぎそうになってきたら退室するという親の行動だと思う。

一年生に弟や妹がいるのは当然だと思うし、上級生もざわざわしていることでしょう。
だから、連れてくる人がいても全然気にならない。
気になるのは、騒がないよう気を使う様子とか、キャーキャー言い出したら両親のどちらかが小さい子をつれて出てく気遣いだな。
0708名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 08:49:36.46ID:ZCb1czO3
うちの田舎は子供連れて卒園式入学式当たり前らしくてみんなお互い様みたいな感じ
ついでに言うならジジババも多くてそっちの方が騒ぐらしい…すごいところに来てしまったー
0709名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 08:59:44.66ID:Phn2d0AV
>>706
未就園児ね、失礼。
それでもいっぱいいるけど。
旦那が夜だけ帰ってきたところで旦那の世話が増えるだけだからむしろいない方が楽だし、生活回るの?ってなんて脅すほどのことかなぁ?と思うよ。
風邪引いたらアウトなのは相当恵まれた環境じゃない限りどこもそうでしょう。
0710名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 09:10:10.18ID:X5Y1BtDC
幼稚園行ってれば数人は友人出きるでしょ普通
一人もいないとかコミュ障かな、
0711名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 09:30:04.82ID:Im9T6QDV
上の子の経験上、入学式自体は時間も短いし子が騒いだら退室すれば済むけど
そのあと各教室に分かれて教科書や学用品の配布、学校生活や次の日以降の説明等がある
その時に教室の席の横に保護者はつくことになるから
小さい子が二人いるとかなり無理があると思う
0712名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 09:34:09.89ID:Im9T6QDV
ちなみに弟や妹を連れて来てる人はたくさんいたけど
夫婦で来ていて片方が常に下の子を見てるって感じだった
2人の乳幼児連れ、且つ、旦那なしっていうのがかなり大変だから
他の人も言うようにファミサポとか頼った方がいい
0713名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 18:12:49.74ID:6Kp+wsTF
>>694
他の方が言ってる通り、泣いたり騒いだりしたらすぐ退出出来るよう端の席や立ち見の方がいいかも。
式の後謝恩会とかはお部屋でないのかな!?
うちの園は園児が使ってるイスとテーブルで食事したりするから何とかして預ける人が多い。未就園児のご飯は出ないし。
既に少し離れたところや片っ端から一時保育やファミサポ問い合わせてもダメだったら申し訳ない。
0715名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 19:44:37.08ID:v3aawYEe
旦那本当はいないとか?
激務でも単身赴任でも子供の卒園入学式には来るよなー
0716名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 22:16:05.80ID:EzRexML6
長期出張先が海外ならビザの関係等で個人的な理由での途中帰国が不可能な場合もあるよ
ソースは数年前に夫の海外長期出張中に上の子の運動会発表会卒園式入学式全部一人でこなした自分
0720名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 10:09:18.63ID:9BVvNhu8
父親が海外出張や航海で長期に留守にする仕事で子供3人も作るなら母子は実家近くに住めばいいのに
0721名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 11:39:38.68ID:iSXlvro5
うちの入学式は兄弟連れてくのは遠慮してくださいって言われてる。
上の子もダメ。ちなみに普通の公立校。
うちは未就園児の下の子がいるから、悩ましい。なんだかんだみんな下の子連れてきてるのかな。
0722名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 12:13:52.06ID:x0GrfrOt
いやいや、それは余りにも余計なお世話では。各家庭いろんな事情があるでしょうに。
0723名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 14:19:11.06ID:s9IJDyAN
>>721
なんだかんだ連れてきてるのはドキュン、抱っこひもに入るような赤ちゃんくらいだからドキュン避けにはちょうど良い。
0724名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 14:40:22.52ID:hlBNg2Hm
>>721
シングルマザーなの?
遠慮しろって言われてるなら何も悩まず遠慮すればいいと思うけど
0725名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 15:25:42.31ID:F1kh50pN
入学式の主役は一年生だからね。
感極まったあたりで未就園児の絶叫がビデオに入るのは当たり前、
自分も自分も!と児童のみの記念撮影に入ろうとする弟妹、
お兄ちゃんとなんでも一緒がいいのよねーニコニコ、と止めもしない母親、
ぐずった弟妹と退出してしまった母親に気づいて泣き崩れる新入生などが見えるわw

うちのこだけは違う!近所で評判のよい子だから!と言われても、過去にそんな揉め事があったとしたら
弟妹はまとめて退場になるわな。
0728名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 17:01:35.18ID:d3J7gUCJ
式典あるあるなのかー
それなら本当にやむを得ない事情の人もいるだろうに想像力ないわな
学校側が遠慮してって言われるならなんとかしないといけないけどすぐ一概にDQNと思わないほうがいいのでは?
0729名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 18:06:57.09ID:CJc+lpcM
子どもを産みにくい世の中だよね
卒園式と違って厳粛な雰囲気じゃないし、大人しくできるなら良いと思うけど
ひどく騒ぐようなら式の間は外で待ってた方が良いだろうね

認可外も難しいのは、入学式の日は利用者多いのかな?
参観日は預けられるなら預けた方が良いと思う
下2人連れてきてる人は本当に大変そう
うちの小学校はドアが無くてオープンになってるからまだ逃げ場があって良いけど、普通の教室なら難しいと思う
0730名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 18:27:49.16ID:gRPWwnYw
うちのダンナは卒園式は土曜日で仕事休みだから出るけど、入学式は平日だからわざわざ仕事休んでまで出ない。出る気も全くない。
上の子のときの入学式も夫婦で出席は3分の1くらいだったけど、地域によってはお父さん出席当たり前なのか。
0731名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 18:29:04.10ID:9a3I2DMN
入学式は土日の地域も多いのよ
荷物も多いし両親揃ってが多いわ
0732730垢版2018/02/17(土) 18:30:40.92ID:gRPWwnYw
あ、>>715さんに対してです。
0736名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 21:35:07.33ID:/JX6RiyM
>>694です

色々と情報不足で申し訳ありません
シングルマザーや自衛官の妻等、少し驚きつつも、なんだか癒されました。ありがとうございます

旦那は海外ではないですが式典や行事に参加するのは難しいです。
両親は共に、要介護者がおり呼ぶのは難しいです
下は双子なので…もう一人くらいならイケる!と意気込んで作ったら二人出てきちゃった感じなので…なんともです。ワチャワチャしてしまってます
友人知人がいないのは私自身が2月に引っ越して来たばかりだからです(旦那が出張後に、この地への異動が決まっており母子は先にとの話になりました)


教えて頂いたファミサポは地域ではみつかりませんでした。
ベビーシッターは少し恐いと感じていたので抵抗がありましたが、今から何度か利用して安心を得てみようかとも思います。
0737私学助成金という血税がもったいない。垢版2018/02/18(日) 08:56:02.62ID:6Qgs1hQl
コピペ
-------------------------------
西川京子衆院議員 談
「幼気な小学生が、自虐史観に満ちた過去問題を一生懸命勉強している。
これは、教科書以上に大きな問題だ」

499名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/13(日) 09:06:28.91ID:rWHc3HxL>>500>>535
自虐史観の考え方を入試に使った学校

栄光学院
フェリス
★★女子学院 ★★
立教女学院
湘南白百合
田園調布

出典)
https://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37699508.html
0738名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 17:32:46.87ID:4jdP86pC
出れないなら出れない、でOK。
小学校の学校参観日の後の懇談会、出席者4人とかざら。
0739名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 17:32:34.72ID:iC5/nXIY
>>735
入園は別にいいんじゃない?子も意味わかってないでしょ
入学式も仕事休めなくて行かないの?意地でも休むんじゃない?
0740名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 18:05:23.40ID:aTiIFiht
保育園の入園式はほぼ全員有職者だから欠席しても理解してもらえるだろうけど
小学校の入学式はヒソヒソされそうで怖い
0745名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 19:05:52.38ID:suTSOj3t
うちの旦那も行くとは言ってるけど、大事な会議とか社内試験が入ったら来られないよ。
そうなったら実母と実父連れて行く予定だけど、兄の子も同じ年で違う小学校の入学式があってそっち優先されちゃうから私1人になるかも…
そうしたら上の方と同じく下の子どうしよう。
0746名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 19:10:55.26ID:GpIxC/eF
入学式大人が誰か一人ついてれば気にならないけどな、誰もいないとかだと流石に警戒はしてしまうけど
でも、ほぼ初対面だし自分達のことで精一杯で良くも悪くも回りなんて見てないだろうな
0747名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 19:23:41.52ID:I5oQWI0+
うちは小規模校で一クラス20人もいないんだけど両親ともにくるパターンが多い
体育館めちゃくちゃ広いし寒い
都会のマンモス校ってごった返しそうだね
0748名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 21:05:03.49ID:YX8t9VAa
入学式に誰もいないとか無理じゃ? 
色々話もあるし荷物もあったりするし。
父親は今の時代来る人が増えたとはいえ、いないことがおかしいってことは絶対無いでしょ。
母と下の子だけ、とか普通にいるし。
0749名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 21:08:45.92ID:iC5/nXIY
>>748
父はいてもいなくてもどっちでもいいけど735は母の立場で入園式に出られなかったと…だから何?
って話をしている
0750名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 23:02:53.68ID:H0LyLptj
入学予定人数が現時点で45人なので2クラスと安心してたら、
上の子がいるママさんから「上の子のとき2月時点で42人2クラス予定だったのに、入学式当日学校行ったら7人引っ越してて35人1クラスになってた」と聞いて、転勤族が多い地域と初めて知った
どうか2クラスになりますように
0751名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 05:12:41.91ID:IRw6rxXN
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DRYWH
0752名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 16:23:06.63ID:vkmGiLpT
今日は保護者会だったけど未就園児に結構な音だして動画見せてる親がいて不安になった…
0753名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 18:42:50.72ID:so+hSFrw
それはちょっと常識無さすぎだね。
無音でゲームとかならおとなしくさせるためにありだろうけど。
これから先一緒の学校だと大変だろうね。
0754名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 11:04:57.63ID:VRzGC6JY
>>750
うちは今ぎりぎり3クラス予定だけど、もし2人引っ越したら2クラスになるらしい
誰も引っ越さないでほしいわ
0755名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 12:05:07.15ID:S/xFg0KO
>>750
うちはギリギリ3クラス
このままだと3年生で2クラスになる
近くに新築分譲が沢山あるから増えろ増えろと期待してる
0756名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 12:18:38.64ID:1SJkpHse
うちは140人ジャストで4クラスの予定
校長先生があと1人入ってくれたらもう1クラス作れるんですけど…と言ってた
ホント何人か入ってほしい
0759名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 14:51:42.77ID:wc7zTRLf
ウチも危険だ
入学前健診の段階で85名3クラスって聞いて小躍りしてたけど、ウチの保育園だけで9名→7名に減ってる
まあ、減ったら減ったで、選出されるPTA役員も減るわけだが……
0760名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 15:20:15.24ID:q8mXhjt0
1年生は35人が上限だったはず
ビミョーなところはヤキモキするわね
うちは77人で3クラス就学前検診から説明会までで2人増だったわ
幼稚園か22人1クラスだから少人数維持して欲しいわ
0761名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 19:21:37.07ID:TrXSnEIf
うちは18人で、余裕で1クラスよ。しかもそのうち2人が支援学級らしい。
0762名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 19:27:51.09ID:FJAcoZ0m
うちは55人だから数人増えても減っても安定の2クラス

うち20人くらいが学童申し込んでるらしい
多いのかな、最近はどこもこんなもんかな
0764名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 21:48:14.14ID:FeOVEl0J
>>762
ウチの地域は保育園定員割れ〜だから、そこまで多くないかな
学童2つあるし、厳密な数はわかんないけど
ウチが入るところは、18名募集に対して25名の応募があったらしい
0765名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 22:02:04.99ID:8vlIr2Af
うちは保育園激戦区だけど民間学童も多いから分散してて学校のはそんな多くなさそう
0767名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 16:49:12.68ID:EgqdylF9
しばらくリビング学習のつもりだけど
ランドセルラックって教科書とか揃ってから買ったほうがいいよね?
それまでどこに置くか…
100均でカゴでも買ってくるか
0768名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 19:40:42.00ID:exvGUj97
>>767
教科書の大半は入学式に貰ってくるよ(地域にもよると思うけど)
教科書ラック便利だけど辞書やワークとかファイルが入らないとかあるから、それは別に場所を作るか、ちゃんと入る大きさのを買わないと面倒くさいかも
絵具セット ピアニカ 習字道具とかも増えてくる事考えて買うほうがいいかもよ
0769名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 20:21:46.34ID:StZrpQBs
居間のカウンターの一角を勉強スペースにして届くところにカラーボックスを専用においてるわ
今は上に箱ごとランドセルを置いてる
A4が縦に入らないから使いだすと不便になるかなー

二つ下の子が一年生になるときにお揃いの机を買いたいと思ってるわ
0770名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 20:26:10.02ID:UQK0WVXt
>>769
そういうのって上の子から文句出ないの?
自分は3年生まで待ったのに!みたいな
0771名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 20:30:33.68ID:StZrpQBs
>>770
今のところ言ってないです
賃貸で狭いので今買ってもおもちゃの棚でいっぱいで置けないので
下の子が小学生になる頃にはおもちゃ減らしてここに置こうねとか話してます
でも友達の家にいって机を見たら言い出しそうだな…
0772名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 20:47:16.79ID:oYdLkLJp
うちも賃貸で狭いし、平日毎日習い事いれててそんなに家で勉強しないだろうから机買ってないやー。
私自身貧乏で机なかったけど、廊下とか車の中とかで勉強してて、それに疑問も感じてなかったからなぁ。
でもリビングにスペースだけは作ってあげようかな。
0773名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 23:48:39.41ID:50a5wPv5
>>769
もし二人きれいにお揃いにしたいなら、同時期に買うことをお勧めするよ
うちも2歳差で下は姉と同じデザインの机をずっと欲しがってたんだけど
2年後いざ買おうとしたらリニューアルで完全別物になってた
仕方ないからネットで2年前の型落ち探して自分で組み立てて大変だった
机購入にあたり各年色々調べたけど結構移り変わりがある
0774名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 00:21:42.14ID:iG+4365B
うちは3歳差姉弟なんだけど、お揃いの机にするために上の子入学に合わせて2台買っておくか、下の子入学に合わせて買うかどっちにしようか私も考えたわ

でも、うちは異性の兄弟だから下の子入学の頃には別室にしようと思ってて、机は並べないからちょっとくらいデザインが違っててもいいやってなって、それぞれの入学のタイミングで1台ずつ買うことにしたよ
0775名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 00:56:28.57ID:Wm9eZ8Ma
>>771
同じく賃貸で机置くスペースない
どちらにしてもまだどのくらい小学校のものを机に入れなきゃいけないかわからないから、とりあえずカラーボックス
様子見てカラーボックス2つにして天板買って、それでデスクとしようかと思ってるわ
0776名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 05:06:51.55ID:bb1FoUK6
ウチはカラーボックスで様子見て、個室を与える時に机を買う予定
戸建てで部屋は余ってるけど、極力家具の移動はしたくないし
0777名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 07:03:12.30ID:HA3CLzg7
カラーボックスに高さ調節できる仕切りレール?買って百均で板買って教科書ラックにした
0778名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 08:35:07.50ID:SNy9zbD1
昨日から6歳子供のゆほれるろや)よやろら、れろれらろ!
)!!、
0779名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 08:39:41.42ID:SNy9zbD1
>>778
ごめんなさい書くところ間違えたし1歳がいつの間にやらスマホ持ってて書き込んでた…すみません
0782名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 20:54:08.29ID:NmIcxUkE
このスレで赤ちゃん誤爆はなかなか見ないのでかえって微笑ましい
0783名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 21:27:26.06ID:aYh1500n
もうじき、一年生になる子どものそんな頃を思い出したわw
今週、説明会が終わって、ホッとしたわ。あとは買い物して、お便り袋作って四月を待とう。
0784名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 17:22:49.81ID:mkj1l40n
バス通で、集合場所まで500m強歩いていかないとならない為、雨の日用にレインコートを買おうと考えています。
育児板のどこかのスレでアクアスハックのがオススメされていたので、見てみたら色柄は割と大人しめなんだね。
もっとポップな色柄でオススメなレインコートってありますか?それとも小学生のものってこの程度が無難なのかな。
0786名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 17:39:31.36ID:37Tgmm9B
というか小学校にはレインコート着て行って大丈夫なの?色の指定とかもなし?
幼稚園と違ってかける場所がなかったり、バス通学だと座席が濡れないように自分で配慮したり
傘より大変だと思うんだけど
0787名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 17:43:05.48ID:9xn9eXLh
あとレインコートって傘よりも靴が濡れやすいから傘と併用か長靴必須だと思う…
もし晴れて外で体育があったら…と考えると長靴は避けたい
0788名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 19:02:49.99ID:sN6jPJDE
今1年の息子はレインコート着ていった事はないよ
ちょっと雨強めの時はウインドブレーカー着てる
絶対運動場ビチャビチャで外出ないだろうって日には長靴は履かせる時もある

他スレでもたまに話題になるけど、レインコート誰も着ないって学校もあれば、そうじゃない学校もあるみたい
0789名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 19:16:02.38ID:oXkaUkZ6
うちは説明会で、雨の日に外遊びをすることがあるからレインコートを用意してくださいって言われたわ。まじか!ってなった。
0790784垢版2018/02/24(土) 20:08:10.49ID:mkj1l40n
うちの方は高学年になるまではバスの集合場所まで親が一緒について行くスタイルです。
なんせド田舎だから地区の新一年生うちの子だけw
家から集合場所までレインコート、乗車前に私が回収予定、バスに乗ったら例の黄色い傘のみです
家−集合場所の限定的でしか使わないにしても買っておこうと思ってます。だから色柄も指定品じゃないから雨の日でも楽しんで通学できるようなやつが欲しいなーと
ちなみに男児です。
0791名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 22:26:06.13ID:+ziXAotz
靴のサイズが19cmになると種類が減るね。面ファスナーのスニーカーがいいんだけど、今まではアシックスのすくすくとかミキハウスだったけど種類も在庫も減ってる。
コンバースとかナイキは痛がるんだよなー。そんなに代わる変わるものなのかな?
0792名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 22:54:20.36ID:5l3aRFnQ
>>788
横だけどウィンドブレーカーいいね!買ってこよう
レインコートについては何も言われなかったけど、かけるところあるのかとか他に着る人いるのかとか、だけど大雨の中の時レインコート着ないでびちゃびちゃになるのも可哀想だなーとかいろいろ考えてた
ウィンドブレーカーで解決だね
0793名無しの心子知らず垢版2018/02/25(日) 01:10:58.02ID:DcUK5T6k
>>791
私自身が甲高幅広Fで足に合わない靴多いんだけど、メーカーでだいぶ変わるよ
コンバースとかナイキは細身すぎて、指先が重なった爪でほかの指引っ掻いたりする
幅広さんにはスポーツメーカーは厳しいかも(全体的に細身だと思うから)
0794名無しの心子知らず垢版2018/02/25(日) 07:43:07.62ID:gxsSYqK0
>>793
VANSとかも可愛いけど合わないみたいだから、本人が嫌がらずに履くアシックスを買い続けるわ。
ありがとう。
0795名無しの心子知らず垢版2018/02/25(日) 11:29:11.97ID:Z3ecJCf/
新入生保護者への説明会に行ってきた。
帰り、停めておいた自転車に入ってたチラシをその場(道)に捨てて帰る親がいた。
一緒にいた娘さん(たぶん新入生ではなく在校生)が拾おうとしたのを「いらないから!」と制して自転車で去って行った。
たしかにそのチラシは私もいらないから捨てたくなる気持ちはわかるけどw
小学校行くといろんな人がいるって、大きい子持ちの友人たちから言われてるけど、本当そうだなと実感した。
0796名無しの心子知らず垢版2018/02/25(日) 15:59:17.55ID:ReZhZxnh
算数セットの名前シール、小学校が作ってくれてたから余裕と思ってたらカード類の分はないのね…
お名前ハンコ作っておけばよかったーー
0800名無しの心子知らず垢版2018/02/26(月) 01:11:30.14ID:e2RhFwmJ
>>797
うはーそのスレ入園時以来存在忘れてたわ
セリアのハンコ買っとけばよかったー
0801名無しの心子知らず垢版2018/02/26(月) 19:19:46.79ID:8D6TG/AQ
ありがとう。準備する時間が、、、でもいい機会と思って頑張る!
0802名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 06:58:12.63ID:52+Ohjpd
先週算数セットのシールをポチったわ
ハンコか悩んだけど3年後下の子も使うから剥がせる方がいいことに気付いた
0803名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 08:24:58.86ID:UwnPBQZp
カード類にシール貼るとカードを片付ける時にシールに引っかかって揃えづらいかも
0804名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 08:43:53.75ID:MbJMqGyz
計算カード1枚の落し物があって、シールが剥がれてるから誰のか分かんないって事もあるよう
毎日使うから剥がれやすいかも
0805名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 08:46:27.92ID:NEaW1bTv
説明会も終わったけど、算数セットの話は無かったな使わないのかな
揃えて買うものと、どこで買ってもいいものとかは纏めて業者から買ったけど本当に最低限のものだけだった
0806名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 08:46:33.62ID:TPSmlEfV
九九カードにシールで名前つけて箱に入らなくなる人が毎年でるから気をつけろって言われたな
0808名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 09:32:56.22ID:US2sae1z
下敷き筆箱えんぴつ消しゴム、無地指定があった
筆箱男子は黒か青ばかりらしいから違う色が良かったけど青がいいって言われたからクラリーノ筆箱買った
下敷きは特徴ないから落としたらマジで誰のかわらなくなりそう、しっかり名前つけなきゃ…
0809名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 09:33:43.87ID:lGY67g3g
計算カードにシール貼るならずらしながら貼るんだよって教えてもらったよ
私は自分で消しゴムはんこ作ってそれ使ったけど
0810名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 10:07:00.74ID:04iENndh
近所の仲良しでうちだけ違う登校班になった
まあトラブル回避にはいいかもしれないけど何でうちだけって正直もやもやするわ
0811名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 10:08:53.99ID:qFYEa0Zu
上の子のおさがり使うから、上の子の名前の上からシール貼ろうと思ってたらシール禁止になったらしい。
どうせ大して使わないから横にハンコ押すか…
おはじきとか「やまだ はなこ たろう」とかミドルネームみたいになりそうだがw

カード類はそもそもシール貼るよりハンコのほうが楽だけどね。
0813名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 11:14:11.85ID:no7rCae2
単語帳みたいになってるカードも表紙だけじゃなく全部貼った方がいいの?
0814名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 11:15:51.35ID:5yGqvFq3
>>813
うちの学校は全部名前付けてって指示あったよ
千切れて落ちちゃったりするから付けた方がいいと思う
あとカードがちゃんと離れてないのとかもあったから確認した方がいいよ
0815名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 11:19:28.77ID:no7rCae2
>>814
マジか
全然そんな指示なかったから表紙にテプラ貼って終わりにしてたわ…
さすがに厚みが出ちゃうから、ハンコにするべきよね
ありがとう!
0816名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 12:10:19.40ID:no7rCae2
試しに鉛筆とかに使った幅3.5mmのラベルを貼ってみたら全然厚み出なかったから
これを印刷して片っ端から貼っていく
聞いてみてよかった
ありがとう
0818名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 12:50:33.19ID:m57pRqAk
うち鉛筆やら下敷きまで学校で揃えるそうよ
百均で買えるのに300円もするのよ…あーもったいない
0819名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 13:02:00.14ID:xCAfLIOb
>>811
うちは名字がちょっと変わっててまずかぶらないから、算数セットは下の子へのお下がりを見据えて、カードやおはじきなんかの小さいものは名字だけのハンコにした

セットの箱とか大きいのはフルネームにしたから、下の子のときはシールを貼るつもりなんだけど、あと数年の間にシール禁止にならないといいなw
0820名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 13:08:42.08ID:t5AuhraL
チャレンジでおはじき用含めたシール貰ったけど使わなそうだわ

あと買うものは上靴、体育館シューズと体操服だけかなー
0821名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 13:42:28.37ID:sfROKU2T
登校班の班長さんが挨拶にきてくれた
確認しましたの判を押して学校に提出する手紙もあって、それもしっかり説明してくれた
新6年生になる子は、こんなことまで出来るのか…と驚いた!
優しくてしっかりしたお姉さんで、良かった〜
でも、大人でも知らない家に行って説明するの緊張するから、なかなか難易度が高い仕事だと思う
0822名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 13:46:09.43ID:1JuR6TJ7
そっか、そろそろ班長さんが来るんだね。
玄関きれいにして、いつも小奇麗な格好しておかなければ。
0823名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 19:34:54.09ID:lGY67g3g
>>818
百均のだと折れやすいとか同じ2Bでもなんか薄いとかあるし
長い目で見たら百均のはコスパ悪いかもよ
0824名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 19:38:38.53ID:FTenaB4e
>>818
鉛筆クレヨンの類いは100均はやめてって説明会の時に言われたわ
鉛筆は折れやすいしクレヨン類は伸びが悪いのよね
0825名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 19:47:22.96ID:wzeX4wZy
うちは下敷きは100均だよ、よく無くしそうだし
えんぴつは100均に売ってるディ◯ズニーのノート鉛筆消しゴムのやつイベントでよく貰ったけどえんぴつあんま良くなくて(電動削りでつまったりしてた)つまってたから三菱のえんぴつにしたよ
0826名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 19:50:55.88ID:o0uEPo20
鉛筆1ダースだと600円ぐらいしない?
300円は良心的価格に思えるけど、何本なんだろう
0828名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 21:18:00.26ID:nqPyf6E/
学校で使うものに100均はおすすめしないよ
上の子で使ったけど、鉛筆はザリザリ、消しゴムは消えない、定規は目盛りが無くなる、色鉛筆は発色が悪い
下敷きは何使っても折り線つけるからそれは良いかもだけど、ソフトなのしか売ってなかった
鉛筆は一般のお店でも買えるけど安いのはザリザリして良くない
有名メーカーのものが一番だと思う

体操着袋をやっと作った
やってみると楽しいもんだね
今時のミシンの進化がすごくて、素人でもそれなりに見えて嬉しい
0829名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 23:23:17.72ID:WQegp8aG
>>826三本で300円だって

鉛筆はさすがに百均より型落ちキャラ物とか(うちキャラ物禁止じゃないから)半額狙いだけど下敷きなんか百均ので十分でしょ
上の子の時は学校で買うなんてなかったから百均の下敷き二年使ってるわ

>>828百均でもちゃんとしたメーカーの物あるから一概に悪い物ばかりじゃないよ
選べばいいだけ
0830名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 23:26:58.66ID:WQegp8aG
ちなみに829=818ね

もちろんクレヨン色鉛筆ハサミなんかは普通のメーカー物買ったわ
発色悪いなんて自分の時で経験済みよ
0831名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 23:33:29.58ID:vSO0J338
貧すれば鈍するって見本みたいだな
自分で100均で鉛筆買えるのにって書いた癖に
0834名無しの心子知らず垢版2018/02/28(水) 06:39:51.88ID:pwuRj4vm
うちの子納豆が大嫌いで色んなアレンジメニューしても本当に駄目
今は園で出ると「休みたい」とか言うレベル
調べたら小学校でも納豆メニュー出るらしいしどうするかなー
0836名無しの心子知らず垢版2018/02/28(水) 07:26:16.38ID:pwuRj4vm
>>835
ありがとうそうだといいなー
説明会ではなるべく残さず食べれるように〜ってあって挑戦はするけど一口食べて我慢しながら泣いてしまうので見てるこっちがつらくなってしまう
納豆以外は何でも食べれるんだけど…できれば見逃してほしいw
0837名無しの心子知らず垢版2018/02/28(水) 07:39:41.07ID:jjknUlIm
>>835
自分が好き嫌いあったらしく、嫌いなものを残すのに寛容だった(私が)6年生のときの担任を思い出したw
上の子が通ってるお母さんの話によると、うちの子が行く学校ではそういうのは各担任の裁量によるらしくクラス間格差があるらしい。
だからクラスによって「楽しく食べよう(おしゃべり可)」とか「静かに食べないといけない」とかも違うらしく、当たり外れがあるっぽい。
そこは統一してほしいんだけどな。
0838名無しの心子知らず垢版2018/02/28(水) 08:25:55.35ID:AAzQvS69
4月は肌寒かったりかと思えば急に暑くなるから
フードがついてなくて小雨ぐらいは弾けて薄手で折りたためる上着が1枚あれば助かる
0840名無しの心子知らず垢版2018/02/28(水) 09:41:13.08ID:HHLG3eOM
上の子の時にイオンでフードが取り外しできる花粉の付きにくいウィンドブレーカーを買って、重宝してるよ
花粉のほうの効果はわかんないけどw

他スレで体育の時間に体操服の上にウィンドブレーカーを着てもいいって言ってる人がいたから、そういう学校ならなおさら重宝すると思う
うちの子の学校は体操服にウィンドブレーカーはダメだけど
0841名無しの心子知らず垢版2018/03/01(木) 11:44:46.22ID:SeNN55SS
2018はいつまでスレを立て続ける?
遅くとも一年生の夏休みまで決めなかったら2017みたいな問題が起きるかもしれない
いつまで大丈夫か分からない二年生になる前に早々に消えるのが嫌だとかで重複スレを立てられた
0843名無しの心子知らず垢版2018/03/01(木) 19:55:39.93ID:9+DIYaHl
3年前の上の子の時は一年生の間は低学年スレと一年生スレ併用、進級したらその時点でのスレを使いきって終了だったと思う。
0844名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 13:34:09.55ID:m6f/ehV2
三月上旬に先生と分団長が通学路や通学班を教えに来てくれるらしいんだけど、三月上旬の午前中てざっくりすぎるし子供もいないから顔合わせにもならないけど親が分団長を覚えておけばいいってことなのかな?
0845名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 17:31:10.16ID:60KrYs+K
登校班の代表の名称が班長とか分団長とか俺が真のリーダーだ!的な名前で面白いわ
うちは代表の名称は世話人って名前だわ
0846名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 18:42:03.50ID:SvaUT6q5
単語帳みたいな計算カードはリングから外して友達とトランプみたく遊んだりカルタみたいに使うそう。(授業か休み時間かはわからない)なので全部に名前スタンプ押したわ。
0849名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 02:12:44.19ID:1qIjXYOR
算数セットの名前シール注文しちゃったけどカード類の名前はスタンプの方がいいみたいだね。うちの子絵柄スタンプだけで名前を表せるんだけどそれじゃダメかなぁ
0850名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 04:57:12.76ID:u3XL3rtV
>>849
さくらって名前だから桜の絵のスタンプ、みたいな感じ?
それはさすがに微妙な気がするわ…
自分でこれは自分の物って把握するのには問題ないだろうけど、落として拾われた時に困るのは拾った人かと。
100均にも名前ハンコあるんだし、ちゃんと文字で名前にしたほうがいいと思う。
0851名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 11:26:56.95ID:1qIjXYOR
>>850
そうそう、そんな感じ
1クラスで30人いないしほとんど保育園からの持ち上がりで同じ名前の子はいないから大丈夫かなと思って
今書いてて思い出したけど絵柄付き名前入りのハンコもあったわ!通帳印と衣類用の大きいスタンプだけどwそれにしよう
0853名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 12:41:51.75ID:7LR7x5ma
>>851
個性出す事にこだわりすぎると、先生からモンペ予備軍認定されかねないよ
どうしてもやりたかったらここで賛同求めるよりも、学校に問い合わせるほうがいい
学校に通うのはあなたじゃなくてお子さんだからね
0855名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 13:09:50.06ID:A1BUoy6M
ID:1qIjXYORと同じ小学校じゃなくて良かったわ
うちはキャラ禁止文房具も名で前の付け方も細かく指定されて、持ち物も個性大事☆の小学校じゃなくて良かった
0858名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 23:41:19.16ID:1iTHuZ2V
なんでちょうど良くやらないんだろうね、絵とか通帳印とか大きいとか。
普通の名付けは絶対に嫌なのかな。
0859名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 06:13:00.32ID:xWwma10r
キャラ物がアウトだったり算数セットはみんな同じ物だから
個性出すにはここしかない!って思ってるとか?

うちの園で被ってるクラス別のカラー帽子の後ろについてる日除け部分の
縁にぐるっとフリル縫い付けたりビジューつけたりしてた人がそう言ってたからさ
0860名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 08:09:12.62ID:Gu4tzHVg
親は個性だせて満足だろうけど、子供はからかわれたりするからね。
小学校上がったら無難な皆と同じやつが子供としてはいいんだよ。
0861名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 09:06:19.56ID:KbuVPwxK
そこまで叩かんでも。

幼稚園、保育園と学校は違うと私も思うけれど、子ども理解力は急に上がらないからね。とにかく心配なんじゃない?
でも、私も落としたときを思うと、普通がいいと思う。

それにしても、銀行印にも使えますと書かれている絵柄つきの判子ってニーズあるんだね。
私の考えは古いのだろう。
0862名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 09:29:41.33ID:W3+cIx9R
はんこ絵柄つきだったり、それうてば自分の子どもの名前と認識されるって考えてるのって常識無さすぎ。頭悪い
0863名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 09:43:29.25ID:rytvLfVr
落とし物拾うのがクラスの子だけじゃなくて先生、違う学年の子だっているし外で落とすかもしれない
例えば翼って名前で鳥の羽のスタンプが押してあるとしたら拾った人は?だよ
違う学年に同じ名前の人いたら、うちのほうが特別な翼たんってマウントもしそう
0864名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 09:58:16.53ID:Ro2TZg7l
荒らしてごめんなさいね
確かに教室外で落とした時に分からないよね。あるもので代用出来ればと思ったんだけど、ちょうどお名前シールも届いたので少しずつずらしながら貼っていきます
0865名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 10:12:29.93ID:3wAHZHO/
計算カードにセリアのお名前スタンプ押しまくった
このスレ見てなかったら、面倒だから1枚1枚名前書かなくてもいいやーってなってた
ありがとう
0866名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 14:17:27.01ID:r4jEXpN5
体育館シューズが自由なんだけどどういうのがいいんだろう
普通に上履きの子もいれば外履きっぽいスポーツシューズの子まで様々らしいんだけど
0868名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 16:22:48.77ID:cisAxFSZ
新一年の男の子にちょっとした贈り物したいのだけれど最近好まれてるキャラクターはなんですか?
文房具やナフキンなどの学用品で考えてます。
カーズ・マリオ・ポケモン・ドラゴンボール・ミニオン・スヌーピーなど色々ありすぎてわからなくなりました。
0871名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 16:35:35.58ID:H9c3dhH2
好きならすでに持ってるし好きじゃなければもらっても微妙だしということがあるから
キャラ物って難しい。
直接聞いちゃいなよw
0873名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 17:43:28.61ID:bwyLn91H
>>868
キャラものは学校によっては禁止されてるし、学用品にキャラは嫌がる親もいる
0875名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 17:46:49.05ID:WHD2ynxe
ドラゴンボールは3月で放送終了って見たから避けた方がいい。
人気なのはポケモン、マリオ、スプラトゥーンあたり
ちなみに進学予定の小学校はキャラもの禁止
0877名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 18:44:03.00ID:rNAV97we
>>868
キャラもの禁止だったり、もうこの時期だと揃え終わってたりするので何が欲しいか聞いた方がいいと思う
サプライズだったら正直金券の方がありがたい
こども商品券か図書カードとか
0878名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 19:28:05.87ID:H8Ez8lPi
>>868

上の子が男の子でキャラもの禁止ではない小学校だけど、なるべく持ち物は華美でないものと言われてる
でもポケットに入れやすいペラいハンカチならキャラものしか見たことないので、それを持って行ってる
そのハンカチはものすごくよく無くすんだ
なので、挙げてあるキャラの中ではスヌーピー以外なら大丈夫、というか無くすから被ってもいいから枚数欲しい
無くす前提でごめん
0879名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 19:38:02.89ID:A/3AQBEM
ポケットティッシュは?
学校がキャラ物禁止でも休みの日に使えるし。
昔親が匂い付きでハートの柄のポケットティッシュ買ってくれたんだけど、勿体無くて結局使えなかったw
多分まだ実家にある。
消耗品とはいえ、そんなケースもあるということで。
0880名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 19:52:03.94ID:6EmcZRVv
確かに男児に鉄板のキャラってないよね…

私だったら図書カードうれしい
ヴィレッジヴァンガードなら図書カードが使えるから、本以外の文房具やおもちゃやキャラ物の学用品とかも買えるし
0881名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 20:04:06.39ID:cisAxFSZ
キャラクター禁止の学校があるんですね。考えたこともなかった。まず聞いてからにしようと思います。
図書カードの案も参考になりました。ありがとうございました。
0882名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 20:43:43.98ID:ffgWBhC5
靴って小学生って今何流行ってるんだろう
一昔前は瞬足ブームだけど今も瞬足かな?
0883名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 21:26:23.44ID:/fd98lmt
ポケモンボールのマークだけ入った無地の筆箱とかあるんだけど、そんなのもダメなのかね?
0886名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 21:59:17.07ID:8/Q4f/6Z
>>883
いいんじゃないの?そもそもあれダメこれダメうるさ過ぎ…実に日本人的で息詰まる
0887名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 01:32:45.23ID:VIKK2OrF
入学準備で文房具見て回ってるんどけど、最近の文房具スゴイね。
下敷きなんて、ゆっくりキレイに書きやすい柔らかい面と、サラサラ素早く計算書ける固め面と面裏で素材が違う。
感動したわ。
0889名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 08:21:41.74ID:VIKK2OrF
>>888
私もw

赤青鉛筆も、私の頃は赤と青の配分半々だったけど、最近は青が短いのあるんだね。
そうそう、青はそんなに使わないんだよね。って懐かしくなったわ。
0890名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 10:10:07.08ID:rUnfmQLK
何その下敷き、すごい!と思って尼で取り寄せようと思ったら、ものすごく低評価で躊躇してる
においがキツイって書いてるけど、実際どうですか?
0891名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 10:58:56.03ID:2bdp244T
レビューにかいてある事を信じないでここで聞いてどうする気
0892名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 12:08:20.84ID:peaWP8zo
え、レビューなんてライバル社がわざと悪いこと書くことだってあるじゃん
なんでそんなにレビューを盲信するの?
0893名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 12:54:26.51ID:tf0I6UjN
体操服ってどこもいっしょかな?
学生服売ってるところか、イオンとか量販店のをポイントとか良いときに買うか迷ってる

三月になるといよいよだなぁ
でも四月休み多いし昼前には帰宅して退屈しそう…
0895名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 14:27:04.98ID:kuvI59o+
あちこちのママさんに聞いたけど、意外と色指定のみで自由な所多くて驚いたな
うちも自由なんだけど、地元の洋品店独占販売の割高な校章入りを買う人が殆どと聞いてガッカリ
0896名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 16:40:32.98ID:Enm5O41m
>>895
指定服は高くて買えないというクレーム避けで「色だけ合えば良い」と学校は言ってるだけ
0897名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 18:38:54.43ID:PGHonZCU
入学説明会でもしおりの中でも買う場合の仕様が詳細に書いてあったし
口頭でもわざわざ説明があったから指定服ないんだね〜などと言ってたのに
帰ってから書類の束を見てたら「体操服販売会のお知らせ」が一枚別紙で入ってた
こういうどっちでもいいですよ感出しつつ
たぶんみんなこれ買うんだろうな的なのやめてほしい
0898名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 20:53:26.99ID:wovPrDbN
上履きが体育館シューズと兼用なんだけど
バレエシューズじゃなく体育館シューズを買ってきてくださいって指示
体育館シューズは溝が深いからって言うんだけど全然違いがわからん
0899名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 21:55:44.01ID:J+8YVJLD
>>898
こういうVシューズの事かな?
昔バレエシューズみたいな上履きとこの上履き履いた感じを思い出すとこっちの方が溝深かったような気がする
https://www.amazon.co.jp/K・B-STYLE(ケービ−スタイル)-Vシューズ-102型-上靴/dp/B007V9KP1M
0901名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 22:54:13.03ID:t+r/CTrF
>>898
体育館シューズってスニーカーっぽいよ
バレエシューズよりソール部分は厚くて溝は深いかも
ムーンスターのHPで上履きと体育館履きそれぞれ作っているからソールの違い見れるよ
0902名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 10:01:39.75ID:bqC5kkEU
転勤が分からないので文房具以外何も買ってないよ…
さんすうセットもお触り禁止状態
0903名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 13:05:08.38ID:fFfMRxiH
>>902
転勤先でも学校行くんじゃないの?
転勤するかもしれない土地の学校とか全く調べてないの?
目星付いてるなら電話して準備物聞けばいいんじゃないの?
共通してる所だけでも揃えられるでしょ
算数セットも互換性があるか聞いてみたらいいだけじゃないの?
同じような物使うなら買って名前付けときゃいいだけじゃないの?
0906名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 13:38:27.97ID:G6jI9cZ4
>>902
うちもだわ。
海外転勤はなくなりそうなので、とりあえずランドセルは買った。
0907名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 13:44:09.06ID:U3GXyiMz
>>906
知り合いのところは(関東地方)ランドセルは自治体からプレゼントされるんだって
市章?が入ってるらしい
女の子は赤、男の子は黒で、ランドセルが貰えるって知らない離れた所に住むジジババが張り切って買っちゃった子や転校してきた子だけが違う色を背負ってるらしい

なので、国内でもまれにランドセルが不要のところもあるかもだよ
0908名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 13:46:48.46ID:cR8q4Yoq
>>902
うちも同じ状態
たぶん名古屋か福岡に転勤と言われてるけど
その中でもどの事業所かわからないのに住まいも学区も目星なんて付かない
来週くらいで内示が出るはずだからそれから全速力で準備と手続きだよ
先輩ママさんには入学準備なんて5日あればできるって言われたから
それを信じて覚悟しとくしかない
0909名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 14:17:17.15ID:MvjePHNf
卒対忙しくて4月に入ってから買えばいいやと思ってたら転勤キターで助かったことがあるわw
0910名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 14:18:02.26ID:psgNnz0v
転勤ぎりぎりに決まるってあるよね、そこまで急がなくてもいいと思う
説明会でも先輩ママも大抵イオンで揃うって言ってたので気楽に構えてる
ランドセルですらこだわりなければ何時でも買えるよね
0911名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 18:22:18.24ID:bqC5kkEU
今の地域では「引き出し」が貰えるらしいから、その手続きだけしておくわ
でもこの「引き出し」って他府県では使わなさそうな気がするのよね〜
0912名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 18:25:49.34ID:bqC5kkEU
>>903
転勤するかしないかが不明
どこに飛ばされるかも不明な状態です
でも周期的にそろそろな予感でソワソワしてる
0913名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 18:27:06.76ID:pAvEEyid
>>910
昔は年長の3月までランドセルを買って貰えないのは珍しくなかった
今ではあまり聞かない
個人の自由だから良いけどいくら拘りが無くてもそこまで待てない
0914名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 18:42:04.88ID:U3GXyiMz
>>911
引き出しって、プラスチックのトレーみたいので小学校の机にいれて使うやつ?
それとも違うのがあるのかな?

トレーみたいのは、千葉県だけど使ってるよ
うちは幼稚園の卒園記念品としてもらった
勝手に全国的かと思ってたけど、そうじゃないのかな?
0915名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 19:11:04.70ID:psgNnz0v
>>913
ごめん上手く説明できてなかった
ぎりぎりでも最悪なんとかなるよねという話だからね
うちはランドセルは買ってあるよ、文具とか防災頭巾とかはまだ買ってない
0917名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 19:43:40.79ID:ePSeE/Eq
うちは机の半分サイズのお道具箱をフタあけた状態で左に寄せて使ってる(自分もそうだった)。
ググったらお道具箱でもフタと左右に並べて使ったり、机と同サイズのフタがないのもあるのね。
後者は確かに引き出しだわ。
0918名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 20:05:29.18ID:bqC5kkEU
>>914
>>916
うちの地域は木製の引き出しが主流です
でも、プラスチックの引き出しを使ってる子もいるみたい
地域で貰えるのがどちらなのかは貰ってみないと分からない

因みに私が子供の頃に使っていたのは紙製のお道具箱でした@関西
0920名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 02:26:43.60ID:Yvw02217
来週末修了式だけど暖かいといいなあ
トレンチとか持ってないや…
0921名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 10:02:11.00ID:FepDWSoP
うちは来週金曜日が卒園式
コートは中に入ったら脱がなきゃいけないし荷物が増えてバタつくもんね
暖かくて雨降りじゃないと良いな
0922名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 19:39:01.57ID:wMYo7vYh
うちももうすぐ卒園式だ…
お金ないからステキなフォーマルとか買えなくて上の子の時の地味スーツ着てみたけど歳食ったからか似合わない…
洗濯機壊れていきなり出費がかさんで爪に火を灯す貧乏生活
あーどうしよう2000円のスカートすら買えない
0923名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 20:14:43.25ID:jYpt5t5b
教科書ワークと教科書ぴったりテストってどっちがいいのかな
書店でセット売りされててちょっと買いたくなった
進研ゼミが早く終わったらやらせようと思っているんだけど
0924名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 09:01:33.62ID:Urpn5Ijl
新入生へのお祝い品を取りに来いとお便りがきた
会場名は書いてあるけど住所が載ってないorz
載ってる電話番号も多分担当者個人の番号だろうなぁ
こういう「分かるでしょ」的な地元の暗黙の了解やルールはホント困る
園で別のママに訊くか…
0926名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 12:08:21.22ID:OpNRmGrc
暗黙というか、文書に手落ちや抜けがあることすら指摘されないまま何年も同じテンプレート使い回してるんだろうねw
上の子の水泳講習でそんなことがあったわ。
いつまでにどこで誰に申し込むのかどこにも書かれてなかったww
0927名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 12:34:23.33ID:pCVJk+FJ
ウチは運動会でやられた
未就学児童向けのだしものに出るよう手紙が来たけど
「○時に○年生用昇降口の前の桜の木の下に集合してください」
入学前なのにわかるか!w
そもそも、徒歩圏外なのに駐車場の案内もないし
めんどくさくなって行かなかったわ…….
0928名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 19:57:46.67ID:ugRj1GiG
学校って徒歩圏外有りでも駐車場も駐輪場も無かったりするよね
0929名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 20:16:45.62ID:mMeJLihL
>>928
入学説明会で知ることになったけど、実際コレだったらしい
路線バスか電車で来いと
でも、そう都合よく駅やバス停があるわけではないので、そういう人たちは近隣店舗とかに駐車しまくり
当然学校にクレームが行くわけだけど、学校側が駐車場を用意する気はなく……
0930名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 20:40:43.76ID:kNFxyNdZ
>>929
まさにそれだわ
うちは学校まで徒歩3分だからいいんだけど学区の外れだと結構な距離
駅は論外な地域だしバスも1日6本しか通らないから使えない
住宅地でコインパーキングもないしから、何かあるたびに学校の周りは路駐だらけ
0931名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 23:24:32.50ID:zEV1kn+X
自分の高校がクソ田舎にあったくせに駐車場なかったなあ
数家族乗り合いで行ってた模様
0932名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 00:51:54.06ID:CR8Vg9L8
タクシーよタクシー!
と思ってイベントの時に予約したら、
待てども来なくて結局車で行って路駐したわ
0933名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 06:16:39.24ID:+Fw0xduS
今通ってる園の所在地の学区は校庭が駐車場になる学校。
引越した先の学区は徒歩で来いっていう学校。
同じ市内なのに対応の差よ。
隣接道路狭いんだから路駐させるなよって思う。

説明会資料の暗黙の了解とかほんとやめてほしい。
先生からすれば何年もやってるうちのたったの1回だろうけど、こっちは初回だよ。
写真は潰れて真っ黒で資料自体見づらいし、指定のものを使わせたいなら事細かにかけよって思う。
0934名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 06:51:05.70ID:SL2BW+Tu
全校イベントの時は徒歩でくるよう指導しているのですが
イベントのたびに車が溢れかえるので、PTAで交通整理のボランティアを行なっています

ボランティア()の前に駐車場確保しろよ……
0935名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 08:16:59.90ID:UROwqNMw
子供が徒歩通学してる距離なら親も歩ける距離よね普通
路駐とかほんと迷惑だからやめてほしいわ
0936名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 08:37:29.24ID:Y7WKLHb3
なにこの路駐正当化の流れ
ルール破っといて駐車場用意しない学校が悪いってよくこれで人の親やってるね
0937名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 08:53:27.80ID:eiUJxxsA
子供が徒歩通学してるから親も歩けるはずに完全同意だけど、それを言うと、天寿をまっとうする前に孫の勇姿が見たい要介護祖父母とか
双子の弟妹とか、脚を骨折して松葉杖で療養中のアテクシとか、ゾロゾロわいてきそうな悪寒ww
0939名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 09:25:26.27ID:Olb6K2+P
親が働いてる前提で予定組んである保育園と、学校では、やっぱり親の負担が桁違いだね。

書類を直接学校に持って行かなきゃいけないのが負担。
同じ区内で転居予定で入学予定の学校に気軽に行けない。
働いてるから事務室が開いてる時間に持っていこうとすると早退しなきゃいけない。
郵送でもいいか確認したところ、不備がないかその場で確認するから直接持ってきてほしいと。
今日4つ目の書類が来て、また早退かーと気が遠くなった。
入学前から小1の壁を感じるわ。
0940名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 09:29:26.53ID:+Fw0xduS
>>937
そうだねー湧いてくるだろうw

都内23区内の電車が5分に一本の立地の学校ならまだ徒歩に限定するのわかるけど
敷地あまってるド田舎で車社会のくせに駐車場確保しないのは学校側の怠慢だよ。

5キロも10キロも歩かされて大変だねと思う。
0941名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 09:29:39.25ID:Yps2J0PH
周囲に住宅もなくて駐停車禁止じゃなければ別にいいんじゃないの?
0942名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 09:55:58.91ID:sSjDYpXR
>>939
学校の女性の先生や事務の人だって子供はいないかもだけど働いてるんだからもうちょっと考えてくれてもいいのにね
0943名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 09:58:56.89ID:TudMGtpr
路駐の通報されて切符切られまくってる人たちを見た時は笑えた

幼稚園や小学校が徒歩10分も掛からない場所にあるのがホントラッキーって思うわ
運動会とかイベントの時よく思う
0946名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 10:10:01.39ID:y4ZkCqdE
>>943
私は通報した側だわホントうんざりするわよ
道路幅や車庫入り口からの距離、交差点からの距離等々考えると駐停車禁止標識がなくても停められない場所は沢山あるのよ
誰の邪魔にも迷惑にもならない路駐なんて早々ないわ
0948名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 11:29:34.19ID:41pHeUT2
>>944
書類を確認して、不備があればその場で訂正してもらうから郵送はダメなんだって。
その理由は納得してるんだけど、やっぱり小学校って何でも平日の昼間なんだなと改めて感じた。
働いてるのはこちらの都合だから学校の方針に従うつもりだけど、春から不安でたまらんね。
0951名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 12:32:21.47ID:vsh5qe27
うちもあったよ。田舎だと校区広いからね。自分はギリ徒歩通だったから片道40分かけて歩いて通学したわ。バス通の地区の子が羨ましかったなぁ
0953名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 13:15:23.79ID:2RlgqCFK
うちも直線で2kmだから子供の足では40分くらいかかるわ。正直むりぽ
0954名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 16:16:12.69ID:zfvtgmgf
公園行ったらうちと同じ新一年生の子が一人で遊びに来てたんだけど早くない?
むしろ一年生のうちもまだ早いと思ってるんだけど過保護過ぎて子供も困るかな
小学生の子達みてたら心配と不安で自信なくす…
0955名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 16:19:20.13ID:Z//rLt+O
まだ一人で外に行かせてないなぁ
一人目だしもう少しいろいろ分かってからだな
0956名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 16:50:49.41ID:epVdXqML
一人での行動も慣れないとなと思って少しずつ増やそうとしてる
でも公園はまだこわいな、階下にある習い事とか隣にあるコンビニにおつかいとかくらいしかまだできてない
一人だと意外と気が張って大丈夫だけど、お友達と一緒だと一気に気が抜けて危ない
暫くは公園は付き添いかな
0957名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 17:00:16.40ID:gzZ0vH3M
>>954
分かるよ。過保護と子供を信じないとという気持ちの間で悩むよね。
うちは団地で団地内に公園があるんだけど、公園から一番遠い部屋だから100メートルちょい離れてるし全然見えない場所なんだ。だから今までは玄関前で遊ばせてたけど、先日しっかり言い聞かせて3歳の妹と二人で公園に行かせた。
たかだか20分くらいだったけどちゃんと公園の時計見て時間通りに帰ってきてちょっと感動したよ。
0959名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 17:48:30.69ID:BDPgCFMa
学校の真横に大きな公園があるから近所の子は1年生からでもちらほら来てる
うちも、徒歩5分ほどだから
後からした子連れて行くねって先に公園行かせる事多かった
だからと言って他の人にオススメしないし
それがいいとは思ってない
0960949垢版2018/03/11(日) 17:48:39.79ID:c2ebvBNZ
うちは目の前に公園があって窓から見えるけど、まだ親無しでは行かせたことないわ・・・
でも同じく家から公園が見える家の子達は子どもだけで遊んでたりする
0961名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 17:49:29.28ID:c2ebvBNZ
名前欄残ってた失礼
0962名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 18:35:32.33ID:EUCYw8Rq
6歳って親が思ってるよりしっかりしてきてるよね。
学童の説明会が長引いて、昼過ぎに慌てて家に戻ったら、
年長の上の子が冷凍の焼きおにぎりを温めて一歳の下の子に食べさせてくれてた。
泣いてて、お腹が空いてるのかなと思ったから。って。
ちょっと感動したよ。
と同時に、私が出かけてからずっとソファで寝てる夫にイラっときたw

でもこんな時なんて声かけたらいいか分からなかったわ。
とりあえず、ありがとうとは言ったけど、子供だけで台所に入ったり、大人がいない所で1歳にご飯食べさせたりはまだ早いよね。
0963名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 21:18:51.59ID:7niREfER
定番童話、林明子さんの「いもうとのにゅういん」や「はじめてのおつかい」
だったかな?
幼稚園児の友達は一人で遊びにくるし、お母さんは子供達だけ家に置いて銀行に行っちゃうし、
もう今読むとあり得ない事連発だよね
0964名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 21:58:01.57ID:uqf2E5Yq
去年だか4歳と6歳の姉妹が公園で遊んでて下の子が亡くなった事故あったよ
上の子はものすごいトラウマになるだろうしさすがに3歳の子を任せるのはやめて欲しいよ
0965名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 22:34:55.14ID:udeXU0GX
>>963
まぁ絵本やアニメはしょうがないがね。
しまじろうなんてそこらじゅう行きまくってるけど、リアルに毎回母親横についてたらなんだかな…ってなるわ。
母親に許可取って別の人が連れてったりする話もあったりもするけど。
0966名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 22:37:51.12ID:NTfB7c9V
冷凍おにぎり温められるなんてすごいね
うちはレンジの使い方も知らないし、だいたい椅子のぼっても届かないわw
最近ようやくパンにバターを塗れるようになったけど、トースターも触らせてないな
1年生になったらそういう、とりあえず生きていくスキルみたいなものも徐々に教えた方がいいのかな
0967名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 22:52:48.37ID:YUn8KFLM
うちも冷凍焼きおにぎりとコーンは温められるようになった
たまにカレーの野菜一緒に切ったり
でも箸はおぼつかないし字を書くのもゆっくりなので小学校上がってからも心配
0968名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 00:35:33.22ID:tb6fBO1G
カレーの野菜は硬いから手を切りそうで怖くて、
今は葉物やハム等軽く切れるものだけ切らせてる。
根菜はよく切れる包丁持たせてるのかな
0969名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 07:14:23.64ID:n5uunZ6Q
>>968
967じゃないけど、年少から包丁持たせてて、年中から人参ジャガイモ切らせてるよ。
大人でも苦労するカボチャや塊肉は避けてるけど。
子供用の包丁は、あまり切れなくてケガし難い物が多いけど、切れにくくて変な力が入りやすいと思う。
台所育児の包丁は大人の包丁並に切れる。
指を切った事もあるけど、本人も包丁の扱いに慎重になったから切れる包丁オススメ。
0970名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 09:55:20.96ID:YksVBoPa
>>968
年少くらいから大人の包丁使ってるよ
じゃが芋とかニンジンは安定感ないから、縦半分に私が切って安定させたあとは子供が切ってる
火はまだ怖いからさせてない
0971名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 13:11:19.47ID:vbgZs9PO
はあー4月から電車の子供料金かかるのかあ〜
もうICカードは買ってあるからかわいいパスケース買わねば…

ここ次スレは980で立てるの?
0972名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 16:54:22.33ID:tb6fBO1G
>>969
>>970
ありがとう!
もうそろそろ硬い物もいけそうかな、と思ってたからとても参考になった。
様子をみながらチャレンジしてみる。
台所育児も探してみるよ。
0974名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 19:19:13.18ID:DLcVsDx+
まあ作るなら2019年度新一年生の保護者でしょうね
0975名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 19:44:40.19ID:tr7ovkkv
正しいスレタイで立ててもらえず微妙に過疎ったまま終わる哀れなスレね
0976名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 20:18:24.61ID:M7/Q0Rj5
新一年生スレは入学してからが本番じゃないのか。
実質準備スレってこと?
入ってからのほうがいろいろありそうなのに。
0977名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 20:59:33.13ID:VkcExnvx
私もこれからが本番だと思ってた
2017年度のスレまだあるし、新一年生の間はあっていいのでは
0978名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 21:03:46.04ID:8GcQ/VC8
低学年スレが新一年生の話題ばっかりでウンザリしないための隔離スレなんじゃないのココ
0980名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 13:12:41.39ID:c3pkYW/o
後は体育館シューズ買えば全部揃う
説明会の時にチラ見してきたけどバレエシューズタイプの上履きみたいな奴ばっかりだったんだよねー
上履きと色違いじゃダメかなぁ
0981名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 13:48:52.83ID:3FYQuOhO
体育館シューズ買ったあとに瞬足の上履きのCM見ちゃってちょっと気になっている…
0983名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 20:33:58.00ID:dGsaGG+R
スレタイテンプレ修正と見直ししました
関連スレや前スレが前々学年とか前学年なのは意味がないかなーと思ったので低学年スレにしてみました
これで大丈夫であればスレ立てチャレンジしてきます

2018年度新一年生の保護者【平成30年度】part2


2018年度・平成30年度小学校入学の保護者の皆様で情報交換をしましょう。
(2011年・平成23年4月2日〜2012年・平成24年4月1日生まれ)


前スレ(スレタイやテンプレの年度、通しナンバー等が違いますが実質前スレです)
2018年度新一年生の保護者【平成29年度】cpart2 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490990627/

関連スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart131
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1520923073/
0985名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 06:16:06.77ID:qjsj9Fid
>>983
ありがとう
0990名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 14:26:15.72ID:oK/2LGdt
>>987
乙です

卒園式も終わり、本当にあと少しで入学だけどまだ何もしてない…
名前付けしなきゃなー
0991名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 14:28:12.16ID:HidZLu8t
お名前シールとスタンプは用意したけどお道具類は入学式以降のものも多くてバタつきそうな予感
0992名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 15:57:25.53ID:4/oKd+mi
入学式の日に役員決めするのが今から憂鬱
挙手制なのでご協力をって説明会の時に言われたけどどうなることやら
0993名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 16:48:26.14ID:chgkCU9h
幼稚園のときと同じように、上の子つながりの仲良しグループがやってくれるものと期待
0994名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 17:59:23.78ID:QclsCjaT
6年間のうち1回は役員やらなきゃいけないから低学年の役員は争奪戦だと聞いている
きっと黙ってても勝手に決まって保護者会もすぐに終わるはず
0995名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 18:07:56.80ID:pZZZBt0J
上の子の時は入学式に役員決めだったけど今回は説明会のときに決まったから気が楽。
0996名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 18:11:20.61ID:xtpLqgDl
低学年のうちにやりたいけど、第一子で何やるのか分からないから一年生は避けたい。
0997名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 18:30:50.25ID:MsemJq4Z
スレ立ておつ
現PTA会長の勧めでうちも今年から入学式ではなく説明会で役員決めになったっぽい

園での沈黙が続く重々しい時間とは違ってイベントのジャンケン大会のようですごかった園と違う学区にして正解
0998名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 19:19:20.18ID:MpBlK3P5
うちの学校も入学説明会での役員決めに変わってたな
引き継ぎが年度内に済むから色々と楽らしい
0999名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 19:26:40.02ID:B+jzm4LY
うちは会長が全部決めるらしい
そして密かに連絡とってOKもらえたら発表する方式らしい
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 347日 15時間 48分 1秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況