X



トップページ育児
1002コメント624KB
ジーナ式スケジュール実行スレ13 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/02(火) 21:09:03.80ID:2bkLLps/
ジーナ式スケジュール実行スレ13

ジーナ式スケジュール実行している方のためのスレです。

「ジーナ式スケジュール」とは、赤ちゃんの生活リズムを整えるための赤ちゃん用スケジュールです。
基本はAM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内、
授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらうことで夜間の授乳もなくなり、
赤ちゃんお母さんともに心身スッキリ! ・・・となるはずですが、
お昼寝時間が過ぎたり授乳時間に飲んでくれなかったりなかなかきっちりうまくはいきません。
ここがうまくいかないよ、こんな感じでうまくいったよ、という情報を交換しましょう。

*基本はsage進行でお願いします。
*質問者は、月齢、現在のスケジュール、問題点等を明記するとアドバイスがつきやすいと思われます。
*過去スレ、関連スレ、書籍等、よくある誤解等は>>2-3あたり
*次スレは>>980さんが立ててください。

※前スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ13 [無断転載禁止]©2ch.net
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/02(火) 21:13:16.28ID:2bkLLps/
■過去スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200874991/
ジーナ式スケジュール実行スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215480630/
ジーナ式スケジュール実行スレ3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234079704/
ジーナ式スケジュール実行スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257826358
ジーナ式スケジュール実行スレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319538098/
ジーナ式スケジュール実行スレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350427955/
ジーナ式スケジュール実行スレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378178065/
ジーナ式スケジュール実行スレ8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394370276/
ジーナ式スケジュール実行スレ9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1430628118/
ジーナ式スケジュール実行スレ10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452561489/
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/02(火) 21:13:57.27ID:2bkLLps/
【新規相談テンプレ】
新規相談者はこのテンプレを使用してください
-----------------------------------------------------------

1)現在の月齢
2)ジーナを始めた月齢
3)現在の発達状況
※寝返り、ハイハイ、つかまり立ちなど
4)一日のスケジュールを時系列で
※ミルクの場合はその量も
※夜中の授乳(22時以降 7時以前)がある場合はその詳細
5)寝かしつけ方法
※寝かしつけ無しの場合は無し、有りの場合はその詳細
6)寝室の環境
※別室、同室別布団、同室添い寝など
7)遮光状況
※完全遮光でない場合はどの程度かその詳細
8)相談内容

-----------------------------------------------------------
・相談の前にまずは本を再読しましょう。該当する月齢の箇所以外にもヒントがあるかもしれません。
・スレ内検索をして似たような質問がないか探してみましょう。
・継続して相談をする場合は、初回カキコのレス番に安価>>を付けて、回答者が答えやすいようにして下さい。
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/02(火) 21:15:03.62ID:2bkLLps/
■関連サイト
ジーナ・フォード公式サイト(英文サイト)
http://www.contentedbaby.com/index.htm

■関連書籍
「カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座 」(朝日新聞社)
ジーナ・フォード (著) 高木 千津子 (翻訳)


これから始めよう!と言う方は、ぜひ
「カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座 」
を一読されることをおすすめします。
月齢別スケジュールやトラブル対処法等、かなり細分化されて記載されています。
下記の「スケジュールの基本」はあくまで基本であり、決して「これさえ守れば大丈夫」という性格のものではありません。

■スケジュールの基本(各月齢共通)
・AM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内で朝と正午(+夕方)
・就寝は真っ暗な部屋で。
・授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらう。
・赤ちゃんは眠りから覚醒して約2時間で再び眠くなってくるので、そのリズムを利用して寝かせる。

■よくある誤解
・ジーナ式は「ギャン泣き放置推奨のスパルタ方式」ではありません。
赤ちゃんが自力で眠れるように習慣付けるため、
授乳しながらの寝かしつけや抱っこしたままの寝かしつけ等は推奨していませんが、
眠れないほど大泣きしている赤ちゃんは落ち着かせる必要があります。

・スケジュールさえ守っていれば万事OKというものではありません。
特に低月齢期は母子ともに授乳リズムが定まっていないことが多いため、なかなか基本どおりにいきません。
軌道に乗るまでは振り分け授乳や寝る前授乳で授乳回数が増えることもあります。
また、赤ちゃんの体重や離乳食の進み具合によってもリズムが変わります。
ギチギチのスケジュール通りでなく「赤ちゃんを心地よくさせ、ママンのストレスを軽減する」ことを最終目標として下さい。
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/02(火) 21:15:26.31ID:2bkLLps/
■低月齢期へのアドバイス
・眠いのにギャン泣きして寝ない、寝ても30分〜1時間以内に起きて再入眠できない等は疲れすぎを疑ってみて下さい。
・低月齢では活動限界が1時間〜1時間半程度のことも。
・活動限界が該当スケジュールより短い場合は例え眠そうでなくてもやや前倒しの就寝を目指してみて下さい(30分〜1時間程度)。
・入浴時間も同様に。但し起床時間はスケジュールに合わせましょう。
・低月齢期の悩みは上記対応や過去スレ、本の対象月齢以外のページを読み直すことでほぼ解決できます。
・書き込む前に落ち着いて読み直しましょう。
・トレイシーなど他のネントレを参考にするのもお勧め。
・母は体調万全でなく子の世話にも慣れてない時期、スケジュールに乗らなくても当然なので、あまり思い詰めないように。
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/02(火) 21:17:26.65ID:2bkLLps/
落ちてたから立てたけどテンプレ追加になったよね?順番とか怪しくなってしまったわ
久しぶりに立てたからミスってすまない

引き続き質問回答その他どうぞ…
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/02(火) 21:56:42.80ID:hWnn0JHn
>>1 激しく乙です!最近埋まる前に落ちちゃいますね。
生後10ヶ月の子が生まれて初の高熱で看病真っ最中。睡眠もうまくいかないし寝かしつけは抱っこばかり。早くジーナに戻りたい、が、子の体調最優先なので母ちゃん今夜もがんばる。
0008842垢版2017/05/02(火) 22:43:07.04ID:6CBWF1I+
前スレ>>842です。
スレ立てありがとうございます。
二回食にしてから17時の離乳食をパクパク食べだしたのですが19時就寝で泣く→吐くの流れから食べ過ぎかと勝手に判断していました。まずはおかゆをしっかり食べさせてみます。
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/03(水) 00:00:18.58ID:hxXb1nSA
434 : 名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/20(火) 12:42:40.13 ID:sbtVm0gm
我が子での体感でしかないけど、お昼寝時間失敗の試行錯誤の結果
30分の壁…疲れすぎ。開始時間を前倒しするかリラックスタイムを増やす
60分の壁…お腹空いてる。10時と11時半に振り分け授乳するかミルクを足す
90分の壁…朝寝の調整時期
だったよ。離乳食始まったら1時間以内に起きることは、体調不良以外ではないなー
あくまでうちの場合だけど、参考になれば
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/03(水) 23:52:03.26ID:A8Th8ERp
スレ立てありがとう
>>8
もうベッドやめちゃったところだけど、参考までに。ジーナじゃなくトレイシー本だけど、生後半年からベッド拒否が突然始まる場合、ベッド用のおもちゃを一個か二個与える←あげてた?
遊びの時間にベッドにおもちゃをいっぱいいれて遊んであげてベッドを楽しい所だと学ばせる、泣いたら親がベッドに入ってorのりだして、シューシュートントンで落ち着かせるって書いてあったよ!
独り寝戻れるといいね、
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/04(木) 12:23:44.91ID:af+IRde7
帰省中もスケジュール通り過していたら義母に「新生児でもないのにそんなに授乳するの?」と言われた
確かに空腹で泣く前に授乳の時間が来てることが多いし、完母で4ヶ月の今、8キロ強で少し大きめ
ジーナ式やっていると授乳多くて大きめになるんだろうか
ここの皆さんどうですか
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/04(木) 16:15:36.90ID:Vui+RhTb
やっと落ち着いて平穏に過ごせるようになったのもつかの間、魔の6ヶ月がきたようです。
動けるようになって疲れやすいに始まり、独り寝できない、寝るとき泣く、途中覚醒などなど
皆さんこの時期どれくらい続きましたか?どうやって乗り越えられましたか?
手段というか心の持ちようを教えてほしいです。
スケジュール前倒しにしたり過去スレみながら対策はしてるんですが、
それでおさまればたぶん皆さんも苦労してないわけで、、、
結局嵐が過ぎ去るのを待つしかないと思いつつ、いつ終わるか先が見えず毎日憂鬱になってしまって。
0013前スレ842垢版2017/05/04(木) 17:30:31.88ID:Yv9IaI5C
>>10
ありがとうございます。ベッドでおもちゃやってなかったので試してみます。
布団でのひとり寝が少し改善したのでご報告。
顔をこする癖があり寝るときはもちろん、夜中に少し顔をこするだけで目が覚めていたのでスリーパーをやめて全ぐるみに戻したらすんなり以前と同じように寝てくれました。寝る前に1分ほど肩やお腹をトントンしたらすぐ眠り、興奮からの吐き戻しもなくなった

>>11
ジーナやってると周りの子と比べて発育良いです
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/04(木) 19:10:04.88ID:va1028Y/
>>11
成長曲線ギリギリのデカ赤だけど、小粒ちゃんジーナっ子も知ってるから個性かと。気にしなくて良いと思う。

>>12
成長期キツイよね、子の成長は嬉しいけど期間が長いと親は疲れるし、本当に1人寝に戻れるのか不安になったり。気持ちすごく分かる。
我が子は6週間(!)続いたよ。
それでも風邪発熱の今に比べたら可愛いもんだったな。
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/04(木) 19:19:40.21ID:gnDsHAa3
>>11
うちも成長曲線下めだったけど今はデカイよ、4歳だけどねw
ジーナやってると夜授乳しないから昼間沢山してるように見えるかもね
夜のぶんも昼飲ませてるわけだから

まあ気にしなくていいよ
しっかり飲んでるかが大事
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/04(木) 21:00:10.96ID:u1O47+M5
もしかしたら確執スレ案件かもだけどジーナがらみだからこっちに書く。スレチだったらごめん。でも、愚痴らせて
GWだから数ヵ月ぶりに義実家連泊してきた。遮光甘い家だから当然子は朝日と共に早朝覚醒。まあこれはしょうがない
眠いと昼食べないし昼前に寝ちゃうと起こさなきゃいけない(外食予定だった)から、早めに出発したいと言ってOKもらった
が、子に構ったりして全然行く支度してくれず旦那経由でお願いしてもらってやっと出発したはいいけど、案の定向かう先の車で寝てしまう
スケジュール的に昼食べたあと遠出して車中で昼寝にあてる予定だったから早くも崩れたことにイラ
そんな私に義母「ホラ寝たわ〜隣でしゃべったりしても全然起きないくらいよく寝てるウフフ
私「寝始めてから30分くらいは眠りが深いので何しても起きないですよただでさえ熟睡してますし。でも45分くらいで眠りが浅くなるんで騒いだら起きるかも
義母「まあまあこの寝顔見てみなさいよ〜可愛い顔して寝てるわ〜この顔見てたら そ ん な
こ と どうでもよくなっちゃうわよ〜

初めて殺意わいたわそんなことで悪かったな!疲れきって力尽きて寝かせる方がよっぽどかわいそうだわ!
昼食後いつもの時間に寝たいけど寝れず機嫌悪い子にひたすら構って寝させないし車降りたら子奪い取ってさっさと先行くわ返さないわで今まではまあ良義母だと思ってたけどもう敵だ
こんなことなら朝寝させてあげたかった。子に申し訳ない
寝不足だわ疲れてるわで後追い激化してずっと泣いてるし可愛そうだった
帰宅したらホッとした顔してスヤッと寝たわ
ジーナ理解してくれない義母、ほんと疲れる
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/04(木) 21:21:41.55ID:M5eCsoQw
>>17
うち、後追い遅くて一歳半ごろやっとだ。
ちなみに検診で発達引っかかったよ。
再検診では言葉も早く理解力もついて問題なかったけど。

>>18
うん…ジーナスレに書かない方が良かった気がする。
前半、何を言いたいのかさっぱり分からないし。

ジーナやっててもやってなくても、どうせ自分たち親子以外は外野なんだから、子の様子とか結局は親にしか分からないことばっかりなんだし。
普段スケジュールを頑張ってるからこそイライラするんだと思うけど、このスレの人たちは多かれ少なかれ、>>18の努力も苛立ちも共感してくれると思うよー。
土日は自宅で過ごせるのかな?
せめて残りの連休は、穏やかに過ごせますように。

うちは夫がシフト制の仕事だから連休ナニソレで平常運転。
この時間に寛げるのもジーナ様様だー。
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/04(木) 22:05:38.32ID:gnDsHAa3
>>17>>18
まーでも他スレに書いたらそれはそれでジーナ何それあー該当スレでやってよって
言われるだろうし…

実母や夫でさえ理解しないって愚痴も過去にはあったし、
最初からもうそういうもんだと思うしかないような
002116垢版2017/05/04(木) 22:11:17.42ID:0B2kmX26
>>18
そうか、後追いはこれから起こる可能性もあるんだね

>>17
親世代には到底理解されないと思う。うちもGW実家帰ったけど何時に寝かせて〜真っ暗にして〜とか気にしすぎって言われる。けどジーナしてると子の機嫌いいし生活リズム大事だって確信できるからスルーできる。一方、昼寝できず一日中フガフガ言ってる甥っ子、なんかかわいそ
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/04(木) 22:18:18.94ID:QtkiffAB
まあ親世代の時にはないメソッドだからね
旅行でストレスフルな環境の中お疲れ様だよ
うちはあまり厳密にスケジュール履行してないようにしてるその方がリズム崩れた時でもなんとかなる
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/04(木) 22:18:19.32ID:QtkiffAB
まあ親世代の時にはないメソッドだからね
旅行でストレスフルな環境の中お疲れ様だよ
うちはあまり厳密にスケジュール履行してないようにしてるその方がリズム崩れた時でもなんとかなる
002417垢版2017/05/04(木) 22:48:08.42ID:u1O47+M5
うんごめん、スレチだよね申し訳ない
でも、こっちはこっちで毎日いかに子がハッピーに過ごせるか考えまくって育児してるのに神経質な嫁扱いされたのが悔しかったんだ…
子を思い通りにしたいって思われてんのかなみたいな
ちゃんと理由交えてこうしてる、って話してるのに何度言ってもスルーだし
でも、理解されないよね。うちはありがたいことに実親や義祖母とかは理解してくれて、だから義父母にもわかってほしかったんだけど、もう諦めるよ
皆さんのレスほんと嬉しかったです涙出てきた
ありがとう
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/04(木) 23:03:13.83ID:Yv9IaI5C
こっちだって親戚に子の機嫌いい姿見せたくて前もってスケジュールを伝えてるのに神経質扱いされると辛いですよね
わたしも今日そうだった。そして長居してしまい未だに高速渋滞にはまってる。かれこれ3時間運転してるけど到着は午前2時かなw 他人の理解なんてほっといて、今の時間いつも寝てるんでー、授乳の時間なんでーって他の部屋に逃げてやり過ごしたわ
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/04(木) 23:20:26.61ID:nVQPyGGa
スレ立て乙です
ジーナやってると周りと話合わないし、愚痴が吐き出し辛いね
周りの理解が無いと自分が間違ってるのかと思うこともあるけど、寝かし付けいらずでにこにこしてる子を見ると励まされるわ
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/05(金) 06:35:36.35ID:sqzcvtPC
ジーナってワンオペならではの育児だよね、他に子の相手してくれる人が居たらきっとジーナしてなかった。正直自分って神経質なのかな?とふと思う時もあるけどw今の苦労は後の楽!ジーナがんばろうね
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/05(金) 09:19:17.87ID:XHLa21ck
もうすぐ1歳
毎日夜7時には寝る娘を見て「もう1歳なのにこんなに早く寝ていいのかな?」と思っていたところこのスレを発見
朝起きる時間や授乳などはジーナ式に沿っていないのですが、今からでもやっていいのかな?
1歳ではもう遅過ぎなのでしょうか
>>27私も夫単身赴任のワンオペかつ初めての育児です
頑張りましょう
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/05(金) 10:33:47.99ID:9oQ1Poju
>>14
>>12です。
貴重な経験談ありがとうございます。本当に戻れるか不安です。
戻れるとわかっていたらもう少し抱っこ寝も負担?不安?なくできるんですが。
昨晩は夜何度も起きてしかも毎回だっこでもなかなか寝ず泣いて、
もう一緒かなと、親のいうまましばらく泣かせたら、夜間めっちゃ起き、早朝覚醒まで。
当然本人も朝から眠そうで、朝から寝不足すぎてだっこでもなかなか寝ず、悪循環。
もうどこから立て直したらいいのやら。
愚痴になってすみません。
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/05(金) 10:36:11.39ID:WKZk4Pbr
>>28
なぜ今からジーナにしたいかは分からないけどテンプレは読んだ?
ジーナ本も読んだんだよね?

7時に寝て夜間起きないなら今からジーナにする意味ほとんどないけど…
授乳もあっても1-2回だよね
卒乳してからのメソッドはトドラー編にしかないからそっちも参考にしながら
今後の生活リズムをジーナに近づけていけばいいんじゃない
まあトドラー編は離乳食時のバトルや参考レシピとかトイレトレーニングのTIPSも含まれてるから
ちょっとベビー編とは雰囲気違うけど
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/05(金) 20:14:42.31ID:7//We2zp
1歳半の息子。いつも寝る前牛乳を飲んで洗い物が終わったら歯磨きしてた。歯磨き嫌いだから逃げ回るのを捕まえてササッと済ませてた。
なのに今日突然自分から歯磨きをしだした。歯が生え揃ってストッパー付いてるやつだと上手く磨けないからストッパー付けてなくて息子かなり奥に入れてしまい…
夕飯も寝る前牛乳も全て吐き出し切ったかくらいの量を戻してしまった。
すごく心配して疲れすぎになるのはわかっていつつもリラックスタイム倍にして安心させて寝かせて就寝は上手くいった。
冷静になって今思うんだけど、夕飯吐き切って朝まで眠れるのかな?
カロリー不足で起きてきそう…
5:00ならいいが4:00とかだったら朝寝しないし昼寝の調整めんどくさいな。
油断した私が悪いんだけど、憂鬱でフリータイム楽しめない。
長々と愚痴ってごめん。
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/06(土) 13:12:51.35ID:R5vTbVjt
>>30
レス遅くなりごめんなさい。>>28です
ジーナ本の内容紹介を見たら「1歳までのスケジュールを紹介」とあったのでそれ以上はジーナ卒業かと思ってこちらで質問してみました
トドラー編というのがあるんですね!読んでみます
子がよる7時に寝るのを実母から「もう1歳なのに早く寝させ過ぎ」「9時くらいにしなさい」など言われどうしたらいいのかと思っていたところジーナのことを知ったのです
初めてかつワンオペで自信なく不安なのでなにか拠り所となるメソッドがあれば心強いかなと思ったのでした
回答ありがとうございます
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/06(土) 15:08:40.60ID:u1g1WxwR
よろしくお願いします。
1)現在の月齢  6ヶ月半
2)ジーナを始めた月齢 2か月
3)現在の発達状況 寝返り、四つん這い時々、ズリバイ未
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 起床、授乳
8:50-9:30 30-40分朝寝
10:50 離乳食(少量)+授乳
11:50-14:20 昼寝 (あれる前です。今は無茶苦茶です。)
14:35 授乳
17:00 離乳食
17:30 お風呂
18:00 授乳
18:30 就寝 (あれる前、今は授乳中に目をこするので授乳後すぐ)
2,3回起きる。
22:30(〜23:00) 授乳
夜間覚醒はありますが授乳なしで再入眠可能
5)寝かしつけ方法
今まではほぼなし、現在は相談にもなるんですが抱っこゆらゆら
6)寝室の環境 同室別布団
7)遮光状況 ほぼ完全
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/06(土) 15:17:44.95ID:u1g1WxwR
8)相談内容
もともと朝寝が短めで昼寝にその分ねる感じで、5か月末から夕寝が自然と短くなって寝たり寝なかったり、寝ない日は18時半ごろ寝てる感じで落ち着いていたのですが、
急に就寝時泣く+その後も何度も起きる→朝や昼寝も泣く、抱っこしないと寝ない→長時間昼寝できない→抱っこでもなかなか寝ない、夜はしばらくラッコ抱き寝とひどくなってきました。
身体をよく動かすようになったので成長期かなと思っていたのですが、ここ1週間でどんどんひどくなってきて、何か改善点ないか相談させてください。
疲れすぎだと思って、スケジュールの前倒し、朝寝も8時半くらいまで早めて行きましたが、寝ずそのうちぐずって泣くように。昼寝も就寝も同様 です。
夕寝復活しようとしましたが、昼寝が1時間半くらいの時は少し寝ますが、それ以上寝ると眠そうなのに抱っこ紐でも寝ません。
抱っこの癖は付かないよう荒れだした時から、寝入る前にはおろすようにしていました。
独り寝優先しようとするとぎゃん泣きで寝なくてスケジュールもがたがたです。
少しでも独り寝やトントンなど介入を減らそうとするとぐずって余計長引いてる気がします。そして夜さらにぐだぐだ+深夜頻回覚醒になるのではと。
しばらくはあまり崩れないように割り切って、始めから抱っこ+(おろせないときはラッコ抱き)でもいいのか、
でも落ち着けば戻せるのか不安で。2時間まとめて寝れないのを抱っこで寝かすか、この月齢でトレイシーのEASYサイクルにするのどうでしょうか。
成長期の荒れなら抱っこ寝しててもまた一人寝に戻れるいう過去スレ見ましたが、本当に成長期の荒れなのか判断しきれなくて、ご意見聞かせてください。
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/06(土) 18:46:58.26ID:YQo4IKh4
>>32
トドラーは英語のみでまだ日本語訳出てない
そんな難しくはないけど
まあスケジュールとか、日々の過ごし方とか参考になること沢山書いてあるよ

日本はさ、育児のスペシャリストっていないんだよね
研究者とか医者みたいな、一線からは引いて探求してるタイプか
特に肩書きはなく偶々沢山赤ちゃん見てきました〜みたいなタイプ
あるいは保育士、実母や義母
閉鎖された家の中で子と母が生活するということは世の中が考えてる以上に孤独だと思う
本当の意味で、家庭での育児に対して真のアドバイスできる人がいない
いつか楽になる、とか皆そういうもの、で終わってしまう
ナニーが浸透してる社会に学ぶところは大きいと思う
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/06(土) 19:59:35.72ID:YrNaViFj
>>34
6ヶ月の成長期なだけな気がするけどなー
私なら寝れないスパイラルに入るより寝かせるのを優先して抱っこなり抱っこ紐なりで寝かせちゃうかも
後は前の人の相談と同じで食事量が少ないとかかな?授乳量も離乳食量もわからないからなんともだけど
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/06(土) 20:18:24.39ID:+Fdxk9NY
>>34
出産予定日から29〜30週くらい?
スレチになるかもしれないがメンタルリープ(知能の成長期)ってのがあって
出産予定日から29〜30週あたりは大荒れになってぐずりやすく神経過敏になるよ
その期間に入ると↓みたいになる
・睡眠時間が短くなる
・眠りが浅くなる
・頻繁に構ってほしがる
・気分の変動が激しい
・あまり喜んだら笑ったりしなくなる
・服を着せたりオムツ交換時にグズりやすい
・ぬいぐるみを掴むようになったり話しかけている(安心感を求める)

うちも生後6ヶ月で出産予定日10/13から29〜30週あたりなんだけどあと8日で荒れる日が終わる(アプリで荒れる時期がわかるけど有料アプリだから進んでお勧めできない)から33の子も1〜2週間で落ち着くかなと思う
知能が発達して戸惑って不安な状態だから大変だけど今の対応でいいと思うよ
自分はリープに入った時はスケジュール崩れても良しとしてるし、グズグズしたら寝るまでは一緒に付き合ってるよ
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/07(日) 08:09:29.90ID:eIh0inPz
低月齢のテンプレ助かります!

8wの赤子、ここ一週間ほど19時のときだけ寝ぐずりをするようになった
他の時間は授乳→遊ぶ→眠くなれば一人で入眠 なのに19時だけ寝ない
お風呂の時間や昼寝夕寝の調整をしてもダメで酷いと21時までグズグズ…
そういう時期なのかな?

就寝時間がずれた場合、22時の授乳で起こしますか?
それとも赤子が起きるのにまかせますか?
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/07(日) 09:15:07.88ID:UzBtLlH9
>>33,34です
ありがとうございます。冷静に周りの方にそういってもらえると、
悪習慣心配したり、なんでとうまくいかないのと思い詰めず気持ちが楽になりました。
成長期と思って無理に独りねやスケジュールにこだわらず、子に付き合おうと思います。
>>36
確かに寝れないスパイラルでした。良くないですよね。
食事量書いてなくてすみません。
授乳は1回だいたい180前後です、完母で毎回は測れてないですが。
離乳食は昼 お粥30g、新規食材小1〜3、夜 お粥 45g 野菜小3程度です。よく食べます。
たんぱく質は少し試したくらいです。離乳食始めて1か月してから開始しようと思ってたのですが、
スレ読んでて腹持ちわるいのかなとも思って少しあげてみたことがあるくらいです。

>>37
名前だけちらっと聞いたことがありました。調べてみました。
うちは10/26が予定日だったので、荒れだしたは27週くらいからになります。
当てはまるの半々くらいでしょうか。ちょっと早いのかな。
目安でもだいたいの期間がわかると頑張れます。
37さんも大変な中丁寧に教えていただいて、本当にありがとうございます!
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/07(日) 09:26:51.97ID:bdLQu7M2
今回の荒れとは関係ないかもだけど
タンパク質は少なすぎると寝付きや睡眠に影響が…ってどこかで読んだ気がする
二回食ならもう少しあげてもいいんじゃないかな
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/07(日) 11:24:50.46ID:oX9LXUsU
>>39
離乳食始めて1ヶ月経ってないのに二回食は早くない?1回目も2回目も中途半端にあげてるから睡眠バランスが崩れてるのかとも思う
昼の離乳食しっかり食べさせたら、まず昼寝はグダグダにならなさそう
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/07(日) 17:19:05.08ID:UzBtLlH9
>>40,41,42
普段保育園にいってて新規食材試すのに、やむを得ず二回食になってます。
夜は新規食材のみだったんですが、よく食べるし段々増やしてましたが、
一回食分あげると胃腸に負担かなと思い、中途半端な量になってました。
始めは遊び程度で9割方ミルクから栄養をとってると聞いたので、まさかこの月齢で睡眠と関係あるとは思わなかったです。
たんぱく質ものちのち影響しないよう1ヶ月したらあげていくようにします。来週頃から1ヶ月ですし。
ありがとうございます。
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/07(日) 19:34:10.05ID:IBoPGPO+
10ヶ月でGW実家帰省中に夫に頼んでベビベを子供部屋に移動。念願の別室寝で快適な朝を迎えたと喜んでいたのも束の間、
2日目の朝寝から退室時にギャン泣き。朝寝いらないのかと昼寝前倒しもギャン泣きでまさかの昼寝45分で終了。久々に緊張して過ごし、夕寝復活させるもトントンじゃないと寝ず。19時就寝もギャン泣きでトントンする羽目に。
環境の変化と後追いか…ひとり寝に戻れるのか心配だ。久々に育児が辛いと思った一日だったorz
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/07(日) 22:07:17.98ID:/JNpLnUA
GWに実家に産後初帰省して、ただ置けば寝るうちの子にビックリしてた実両親。
凄いわねー良い子ねーしつけの成果ねーって認めてもらえて嬉しかったけど、同居の義妹が今妊娠中。
このやり方は賛否両論あるから義妹に無理に勧めないでねって親に忠告してしまった。この裏腹さよ…

ワンオペにはジーナ神だけど、義両親には勧められたくないよね
0047名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/08(月) 14:06:53.25ID:nvKMvrTo
前スレで掛けシーツのやめどきが、と書き込んだ者ですが。ジーナを信じてやめてみたらうつぶせ寝にハマった。さらに座ったりつかまり立ちで泣いてどうしような時期を体制直したり、放置で乗り越えたら、好きなポジ見つけて再入眠できるようになった!感動!
月齢上がって誰かの参考になれば。
なんか改めてジーナすごい。
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/08(月) 18:30:41.41ID:vcNILJfX
うちも寝がえりがえり出来ない時期にいちいち直すのやめて放置しておいたらうつぶせ寝が出来るようになった
赤ちゃんって逞しいよね
うつぶせ寝の行き倒れ感もめっちゃ可愛い
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/09(火) 06:49:01.74ID:qiyXIJxI
うちも最近うつ伏せ寝が始まった
戻すと起きるし、怒るのね
寝返り返りもできるから戻すの諦めたけど、ちょっと心配になるときもある
寝てるときに顔をあげてフニャーと言ってまたパタンと倒れるの増えたし
でも行き倒れ感はかわいい
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/09(火) 13:28:32.59ID:8lH+1979
うつ伏せ寝って何ヵ月のお子さんなんだろう。
まだモロー反射ある低月齢持ちだから
スワドルミー卒業時期をガクブルで待ってる。
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/09(火) 14:01:37.90ID:H0deuHCf
うちは10ヶ月でうつぶせ寝しだした。心配だけど戻してもうつぶせるし、起きちゃうし…

横ですが、お世話は子供部屋なんだ。
寝る前に、子供部屋=おもちゃ 遊びたい!とならないのだろうか。
ジーナしてると歯みがきが眠たい時間と重なって大暴れ。このいうのもトドラーにあるのかなぁ、翻訳本だして欲しい
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/09(火) 14:32:00.65ID:xVNtBZng
>>51
私はリビング。寝室は寝るためだけって感じにしてる。というのも1歳半でもうオムツ替えようとすると逃げ回ってどこにでも行っちゃうから。ドアも開けちゃうし。
でも歩ける前でもリビングでやってたなぁ。
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/09(火) 14:53:34.74ID:5Vk6nsAH
読み返したら最初の方に子ども部屋でするようにって書いてありましたすみません

私たちのベッドで一緒に寝てるんだけど、さっき大量の⚫︎を噴射された
おくるみと私の服に被弾したけど、マットレスが汚れなくてよかった
今後のためにチェンジングテーブル買おうかな
初めて知ったけとすごい便利そう
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/09(火) 15:05:13.92ID:zMGlWngq
>>37

ここ数日、お昼寝30分で泣いて起きた…
GWで上の子達が家にいて、リズムが狂ったのか、疲れすぎか、上の歯がはえてくるのか、鼻風邪が悪化したか、と思ったけど、
なんとGWがまさに29週〜30週だった!

なんだかすごい納得。


ところで、30分の壁って本当に疲れすぎだけなのかな?
早めに寝かしつけると逆に30分で起きることも多いような
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/09(火) 15:31:12.14ID:r8XwQmUm
npoでお金悩み相談。

日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/09(火) 15:33:18.77ID:r8XwQmUm
npoでお金悩み相談。

日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/10(水) 09:40:07.40ID:+5nt5K7J
すいません。相談お願いします。
1)6ヶ月半
2)1ヶ月半
3)寝返りできる、寝返り返り未・ずりばい未、歯は生えてません
4)
完母で授乳量はわかりません。
離乳食は私の都合で一回目朝にしてます
7:30離乳食→授乳
炭水化物35、ビタミン20、たんぱく質5
8:50-9:45朝寝
10:30授乳
11:30授乳
11:50-14:30昼寝
13:00前後に起きてしまうことあり、その場合は、
夕寝を15時〜16時の間で30分
14:30授乳
17:00離乳食→授乳
炭水化物20、ビタミン15、たんぱく質5
17:45入浴
18:00授乳
18:30就寝
22:30授乳 
22時ころ起きてしまうことあり
今日の場合
3:30起きる→授乳
4:30起きる→寝る
5:30起きる→授乳
このあともぞもぞして寝ず、電気をつけると泣きやむので電気つけて放置。
しばらくして寝た様子だったけど6:30頃には起きていたような。
5)オルゴール
6)同室別布団
7)光漏れはあるもののある程度遮光されている
8)
未だに夜通し寝はしたことがありません。
少し前まで、夜一回起きて授乳して寝るというサイクルで、
徐々に起きる時間が遅くなって来てたのですが、
ここ数日で、3時〜4時頃に起きて一時間置きに起きるようになってしまいました。
また、昼寝も失敗することが増えました。
授乳量・離乳食が足りないということであれば
少しずつ離乳食を増やしているところなので時期を待つしかないかと思ってます。
歯ぐずりでしょうか?
それならそれも耐えるしかないですが・・
日中の行動で直せるところがあれば、直したいです。よろしくお願いします。
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/10(水) 09:48:20.40ID:fgZI1yCH
今までで一度も夜通し寝したことないなら授乳量不足の可能性高いよね
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/10(水) 10:27:57.21ID:Pg7deteR
離乳食を二回食時点で朝にあげてる人は、togetterで「ジーナ・フォード離乳食本訳」検索して、昼前にあげる重要性を確認してからにしたら?
ちなみに過去スレで既出。アレンジするなら、うまくいかなくて当たり前だよ

>>61
授乳量把握してないし離乳食昼前にしてないから昼寝失敗するんでしょ…自分の都合なら三回食まで諦めなよ
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/10(水) 11:26:43.45ID:+5nt5K7J
>>62
>>63

>>61です。
丁寧にありがとうございます。
授乳・離乳食がやはり原因っぽいことがわかって良かったです。
おっしゃる通り自分の都合でアレンジしているので、
どこで妥協するかだと思うので、改めて考え直します。
ありがとうございました。
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/10(水) 16:46:52.33ID:qRwIeEz4
>>58
私も思ったことあります!
あんまり低月齢のうちはわからないけど、ある程度大きくなったら、
家だと30分でほぼ起きてたのに、寝るのをひっぱられて疲れすぎを心配する実家の方が30分の壁こえる事が多かった。
さらに大きくなったら家でも寝るようになったけど。
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/10(水) 19:18:13.39ID:fgZI1yCH
そういえばちょっと前>>61に似た質問あったよね
落ちたスレだったかと思うけど一回見てみたらどうかな?
その人も言われてたけど>>61もジーナの本質を理解してなさそう
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/10(水) 21:14:47.53ID:8TLbSNU0
61や前の似た質問を見て思うのは、
10時授乳→10時半→11時になっていく過程で、赤ちゃんは空腹に耐えつつたっぷり飲むことを覚えるんだと思うんだよね
6ヶ月まで振り分けしてたら胃もπも大容量にならないよ
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/11(木) 00:08:31.06ID:lnVLnhlF
最近22時ミルク前後の機嫌が悪い
それまでもうつ伏せだけど熟睡だし、ミルク後も唸って仰け反り始めて、横にすると寝落ちか?ってくらいすぐ目を閉じる
三回食はまだ10日だけど、朝までは寝るようになった
そして悩んでた昼寝も、だいたいうまくいくようになった
食事はブーブー吹き飛ばすブームがきてて進んでるのかよくわからないけど、もっとミルク減らすかな?
いま60まで落として、これで朝までもつのかドキドキしてる
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/11(木) 08:44:34.38ID:j9nmj4NE
相談内容が意味不明な人って大抵スケジュールだけはやたら細かく書いてるんだよね
時間配分だけに気を取られすぎて、スケジュールの趣旨を全く理解してない人が多い
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/11(木) 19:57:10.15ID:YLG5IBYF
ジーナさんのスケジュールってすごい!
産後の退院くらいから始めたけど全く軌道に乗らず、諦めて7時起き19時就寝だけ守ってあとは赤子に任せてたの
二ヶ月になったら突然ジーナ式スケジュール通りに寝起きするようになったよ…
朝寝昼寝夕寝の時間をこちらが調整しなくても、赤子が勝手に寝てくれる
19時就寝だけはグズるけど、おしゃぶりを数分で寝る
赤ちゃんのリズムに合ったスケジュールって本当なんだね
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/11(木) 21:01:33.66ID:OEmbTg+c
お願いします。
1)1歳半
2)3ヶ月
3)歩行完成。発語無し。
4) 崩れる前のスケジュールです。
6:00〜6:45 起床
8:00 朝食 300〜330g
11:45 昼食 300〜330g
13:00〜13:15 昼寝開始
14:15〜14:30 終了
15:00 おやつ
17:15 夕食 280〜300g
18:00 お風呂
19:00 お茶コップ1杯
19:15 絵本の読み聞かせ
19:30 就寝
5)豆電球だけの暗い部屋で座ったまま横抱き。声もかけずユラユラもせずウトウトしたら寝かせる。
6)別室
7)雨戸と遮光カーテンで真っ暗。
次に書きます。
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/11(木) 21:13:38.02ID:OEmbTg+c
8)今もお風呂までのスケジュールで過ごしています。悩んでいるのは就寝で最近就寝が手こずるようになりました。
つい1週間前までは19:30前後に寝ていたのですが同じように過ごしても19:45〜20:00になり、今日はとうとう20:00を過ぎてしまいました。眠くなる前に寝かせると泣く子なのでウトウトと目を細め始めてベッドに寝かせて退室したのは19:40頃でしたが寝たのは20:10頃でした。
一昨日と昨日は19:50頃に就寝しました。
泣きますがずっと泣くわけではなく、泣いては静かになってを何度か繰り返して眠っていくので手は貸していません。
贅沢かもしれませんが泣かずに眠ってもらいたいと思って相談させていただきました。
昼間は13:00〜14:30の間で1時間15分〜1時間半します。公園や児童館に行かないと13:00〜1時間も寝ないで泣いて起きて再入眠しませんがその後に遊びを控えれば19:30まで機嫌よく起きていられます。
なんとなく就寝時間が狂い始めた頃から子の機嫌が悪いです。特に昼寝後、夕食に至ってはニコニコしてたと思ったらグズグズしたり安定しません。
成長期か?昼寝の終了時間を短くする時なのか?それとも他に原因があるのか?
アドバイスいただけると助かります。
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/11(木) 21:17:11.45ID:OEmbTg+c
ちなみに一昨日も昨日も今日も寝入って1時間以内に泣いて起きてきたり、唸ったり、寝言泣きもしていません。
夜泣きや途中覚醒もないです。
一昨日は朝5:55と早めの起床でした。
連投すみませんでした。
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/11(木) 21:30:58.85ID:eXEDGt+I
>>72
外遊びどれだけさせてるかわからないけど
公園や児童館に行かない→疲れてないから昼寝が短い→その後疲れさせないように過ごす→結局疲れてなくて寝つきが悪いってことじゃないの?
外遊びを午前も午後もさせてもダメ?
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/11(木) 22:00:33.76ID:OEmbTg+c
>>75
早いレスありがとうございます。
外遊びは10:00〜11:30の間で1時間と15:30〜17:00の間で1時間の計2時間くらいです。外に出ると子が児童館に行きたいと私を引っ張るので午前も午後も児童館です。
行きだけですが大人が普通に歩いて3分かかる道程を歩いて行きます。
公園でも児童館でもそうですが動きっぱなしということはないです。座って遊んだり立ったまま何かをしていたりします。でもよく動く子なので1時間のうちの半分は歩いたり小走りしたりしていると思います。
家では家事をしてる私の後をずっとついてくるのでけっこう動いてます。
昼寝は雨の日で外出できない日以外は1時間半前後できてます。失敗した日でも公園に30分くらいは行きます。
今日の睡眠と活動ですが、朝6:40に起床、10:20〜11:30児童館、13:00〜14:30昼寝、15:50〜17:00児童館、20:10就寝 です。
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/11(木) 23:07:23.42ID:j+/SfEpo
>>72
同じく1歳半。保育園行ってるけど、園も土日も昼寝は2時間寝てる。それで日中機嫌良いし、夕方ももつよ。
4月にはたまに夜、繰り返し泣きながら寝ることがあった。(泣き→泣き止むを繰り返してフェードアウトする感じ)
保育園始まって慣れなくて、あまり昼寝できなかった日がそうだった。最近は無いから、疲れすぎなんだと思う。そういう日は夕食の支度させてくれないくらいべったり甘えてすぐ泣いて機嫌悪かった。

スケジュールだいたい同じで、違うのは、
・朝食7:20
・朝のおやつタイムあり(園でも自宅でも)
・寝はじめは12:30過ぎ
くらい。

いちおう夜は暗い部屋に置いて5分くらいごろごろまったりしてると、勝手に寝る。
参考になるかしら…
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/11(木) 23:15:46.51ID:OEmbTg+c
>>77
ありがとうございます。
疲れすぎも考えたのですが昼寝はどう頑張っても13:00〜で30分や45分の壁にぶち当たることなく寝るんです。
早朝覚醒して5:30に起きた日でも12:45前後に寝て問題ないくらいです。
それに夜寝入って2時間は静かに寝言泣きもすることなく寝てるんです。夜泣きもなしです。早朝覚醒はたまに。ここ1週間はしてないです。
朝食は家族で食べるから8:00が都合よくて。睡眠に影響するでしょうか。
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/11(木) 23:34:34.39ID:j+/SfEpo
>>78
ごめん、問題切り分けさせてください。
(1)19:30に寝始めてほしい
(2)寝付くまで20分30分かかるのを解消したい
(3)泣きながら寝るのを解消したい
以上が悩みでいいですかね?
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/12(金) 15:29:45.03ID:mvlSrtSd
>>79
1歳11ヶ月もちだけど…就寝時に泣くブームって時々やっきてきて、そのうち終わってたなぁ。
うちは夜より昼寝によく泣いてた。

寝付きに時間かかってた時もあったけど、おやすみの挨拶して退室したら、バタバタしてても泣かない限りはほっといてた。
まれに親の退室後、1人で歌ったり布団ひっくり返したりすることもあるけど、そんなに気にしなくなった。
ベッドに寝かせたのに大暴れしてみたり大笑いしてみたりシーツ剥いだり…うちはイタズラ好きな子で困ることも多いけど、ちょっとくらい時間かかっても1人で寝てくれるだけありがたいやって思ってやってる。

何かお気に入りアイテムとかはあるのかな?
うちは1歳8ヶ月頃、試しにフワッフワの毛布を持たせてみたら気に入ったようで、手触りのいいタオルとかを必ず持たせてる。
ぬいぐるみも試したけど、なんせすぐよだれだらけになるから、洗うこと考えてフワフワタオルにしてみた。

寝付きに泣くのは、正直、情緒の成長でもあったかなと思ってます。
子がある程度幼児っぽくなってきてからは、泣いて甘えることにもほどほどに付き合って、私自身がそれまでよりも優しい気持ちでなだめられるようになった。
就寝時にドライな対応してしまう分、日中の他の活動で補って有り余るくらい関わっていればいいかってやってたけど、だんだん自分がゆるくなった。
もうほぼスケジュールも固まったし、寝る前のおしゃべりに10分15分付き合うのも悪くないなって最近は思ってる。

寝かしつけの時に、語りかけとかするのは嫌ですか?
話しかけたところで、泣いちゃうのは変わらないかな。

ちなみにうちは、
18:20ごろ風呂→保湿、適当にマッサージ→歯磨き、
19:10ごろ絵本→寝室移動、まったりタイム、
19:30〜45ごろ退室です。
最近は退室したらほどなく寝付いてます。

話があちこちいってまとまらなくてすみません。
どこか少しでも参考になって、穏やかに眠れるようになればと思います。

なお、うちではもうすぐ2人目を迎えるので、こんな余裕のある生活とはお別れです…
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/12(金) 18:28:37.41ID:64fy5s9Z
前スレで掛けシーツのやめどきが、と書き込んだ者ですが。ジーナを信じてやめてみたらうつぶせ寝にハマった。さらに座ったりつかまり立ちで泣いてどうしような時期を体制直したり、放置で乗り越えたら、好きなポジ見つけて再入眠できるようになった!感動!
月齢上がって誰かの参考になれば。
なんか改めてジーナすごい。
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/12(金) 18:55:22.49ID:ltppRsdh
一か月検診でどれくらい授乳してますか?って聞かれて、ネントレしてるので20分と10分って答えたら長すぎと言われてしまった
若い先生だったけど、それががなにか知らないですけどって前置きされて言わなきゃ良かったと思った
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/13(土) 00:48:12.81ID:RE4xMIhA
>>66
うちも同じ。
特にうちは上に兄弟がいるから、ゆるくしかしてないのもあるけど、時間ずれるけどちょっと買い物してからお昼寝〜とかしてた方が長く寝る。
スケジュールにのせようとすると昼寝が早すぎるのか、ぐずることも多いし、30分で起きることが多くて、少し引っ張ってから寝かしてる。
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/13(土) 12:49:41.96ID:vLtoidPD
ベビーベッドってベッドガードで全周してる?急に寝相が悪くなって移動しまくってわざわざ角で寝たり。全周してるけどベッド下げてるからガードが固定されずユルユルの状態で赤がその上に乗っかってぐちゃぐちゃになる。
それともスリーピングバッグ定着してたら柵のままでもいいのか?
まだ先だがベビーベッド卒業後が心配になってきた…
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/13(土) 13:53:01.86ID:u486YqqV
>>84
うちも昼寝30分で起きて夕寝は1.5時間寝るから、昼寝が上手くいかないのはむしろ疲れていないからなんでは?と思ってた
どうやってひっぱってます?買い物中寝たりしませんか?
うちは抱っこ紐で出かけるとうとうとしてしまって、家にいると眠くてグズグズしだすので困ってました
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/13(土) 14:56:29.09ID:RE4xMIhA
>>86

活動限界が長いのかもしれないとも最近は思うのですが、以前は、買い物でたり、児童館行ったり、ベビーカーでお散歩したり…
今はずりばいしだして、自由に動き回れるようになって、意外とグズらずに家の中を探索したり、キッチンにママを探しに来たりしてます。
車とかで寝てなくても一瞬寝るモードに入るとそのあとなかなか寝なかったり…
エネルギー有り余りタイプなのかもしれない
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/13(土) 23:56:01.97ID:mB+/o1VV
一ヶ月半、22時半の授乳時にいつも子が寝てしまいます
足をくすぐったり一度下に置いたりはするのですが、なかなか目を開けません
半目程度でも目が開けばOKとどこかで見たのですが、皆さんどうされているのでしょうか?
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/14(日) 19:44:14.83ID:2+IHOznd
>>72です。
>>81
レスありがとうございます。
薄明るい部屋で絵本の読み聞かせと語りかけをして後に部屋を豆電球だけにしてそこからは抱っこやら私の足に横になるやら子の好きなようにスキンシップをとって寝かせて豆電球も決して退室です。
書き込んでから引き続き試行錯誤してみて夜寝付いて1時間で起きることはなかったけど、疲れすぎだったのかもしれないです。
午前中どんなに活動しても寝付くのは13:00で昼寝1時間半しかしてないのに午後も普通に公園や児童館で遊んでいて。
子はよく動くので昼寝時間の割に午後も活動的になりすぎてたのかもしれません。
これからは少し午後の活動を減らしてみます。
昼寝を15:00までさせて活動量は変えないっていうのも考えたのですが、昼寝終了14:30は守った方がいいでしょうか?
就寝時間を19:00に近づけると早朝覚醒しそうで就寝時間を早めるというのは少し抵抗があります。
長々とすみません。
他の誰かの参考にもなればよいのですが。
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/15(月) 10:55:54.46ID:Knwg3XU4
>>88
ジーナと全く関係ないけど、完母育児に詳しいサイトで得た知識と、助産師さんに聞いた方法を書きます。

まず「ちょっと可哀想なくらい足の裏をツボ押しする」って教えられました。
少し赤くなるくらい押す。
これは授乳中でもわりとやりやすいんだけど、起きたり起きなかったり。

他には「中指と人差し指の外側の関節で背骨を挟んでなぞる」って教えられました。
ピースサインの指先を曲げ、関節の背で背中スイッチを発動させる的な感じ。
コツさえつかめば、こっちの方が確実に起きてました。

うちでは結局「硬くて冷たい床に薄着で寝かせる」が最も効果的でしたが、これはこれで泣かれるので、第二子の授乳はどうしようかなと思ってます。

説明下手で伝わらなかったらごめんなさい。
少しでもヒントになれば。

>>89
なるほど…すごく頑張ってらっしゃるのが伝わります。
さすがに19時にぐーぐー寝てたら早起きしそうで不安だけど、19:30を狙って寝付くように調整するのは難しいかもしれないなぁ。
活発な子だと、どのくらい動いてどのくらい疲れるのかが親の自分でも計りかねる。
午後の活動を控えてみて、早朝覚醒にならないなら、疲れ過ぎてたのかもしれないね。
うちは30分しか昼寝できなくても、2時間寝てしまっても、なんとなく20時までには寝て、朝はだいたい6時台に起きてる。
昼寝短い日は午後まったりさせたいけど、保育園通いもしてるから難しいし、疲れてそうな日はぐずぐずにも大目に付き合っているよ。

ちょっと違う部分なんだけど、うちは昼ごはん12時近いと食べるのも片付けるのも間に合わないから11:40ごろからゆっくりしてます。
12:20ころオムツ交換して絵本、寝室に移動、12:40〜13:00で退室。
幅があるのは、きゃーきゃー騒いでしまう日は落ち着かせるのに時間かかるから…。
退室して静かならそこから90分タイマーかけて起こすか、寝付くの遅くなれば14:30までに起こしてます。

個人的には15時近くまで寝ちゃうと、寝てる時間が短くても、夜寝が遅くなる印象です。
これからもっと成長するし、徐々に昼寝を短くしてくんだろうなと思い、うちは切り上げる時間は遅くしないつもりですが…。

トドラーしてる人のアドバイスがあれば、私も参考にしたいです。
0091名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/15(月) 13:30:47.49ID:TYrrYQfc
>>90
ありがとうございます。
確かにどんなに短くても昼寝を遅れさせると就寝も遅くなりそうですね。昼寝は私も14:30まででやっていこうと思います。
昨日、午後は控えめに過ごして就寝前の泣きはなかったので一安心したのですが…
1:00くらいに泣いて起きてきて泣いてはお喋りして泣いては静かになってと繰り返して2時間近く起きてました。
疲れすぎだったのかなと思った矢先に夜中の覚醒でわからなくなってしまいました。
早とちりして書き込みしてしまいましたので>>89はあまり参考にしない方がいいかもしれません。
そんなんで3:00まで眠れなかった私は寝坊してしまって7:30に起きた。今昼寝した。あー。ますます原因がわからなくなりそうな予感。
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/15(月) 19:46:49.59ID:N8POVnQk
11ヶ月と6日の娘
昨日から暗い部屋で抱っこを下ろした瞬間に大泣きするようになった
こんなこと初めてでかなり焦る
むせるほどの大泣きでどうしたことか
今も隣で泣いている
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/15(月) 19:53:37.15ID:Y787/5eA
>>90詳しくありがとうございます!
すごい分かりやすかったです
今まで足裏押すの優しくし過ぎてたのだと気付きました
今晩教えていただいた二つの方法を試してみます
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/15(月) 20:37:25.76ID:Oysr0kZQ
>>92
10ヶ月だけどうちも同じ
眠いはずなんだけどなー
眠くないとか疲れすぎじゃなかったら甘えたいのかな
良くないかもだけどうちは抱っこしてうとうと→ベッドに降ろして体に手を当てて寝入るまで待ってる
夜泣きもせず今まで寝てくれてたから甘えたい時くらい甘えさせようと思う
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/15(月) 21:04:30.65ID:7CgvKuFk
>>92 >>94
8ヵ月のうちもだ
後追いなのか、眠くないのか、最近寝る前授乳を明るい状態でしてるからか(でも朝寝昼寝も泣いた)原因探ってる
22時半授乳がまだあるから、ここで泣かれないか今からどきどきする
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/16(火) 02:45:18.74ID:5ffa4apb
2歳半男児 ジーナは退院後から完全別室です。
ベビーベッドをいつやめようか考えていたのですが2日前に夜中に起きた時に自分で出て床で毛布にくるまって寝るようになってしまった。
今部屋を覗いてみたらまた、床で寝ていた。
ベッドの柵は息子の身長よりも高いのに真っ暗な中よく転倒せずに上手に降りたなぁとびっくり。
落ちて怪我したら怖いので明日からベビーベッドやめます。
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/16(火) 09:34:52.94ID:SWpjblcf
>>94 >>95
甘えたい時期なのか
確かに夜中もせずに朝まで通しで寝てくれただけで大感謝だから甘えさせてあげよう
今日は朝寝もぐずってぐずってかなり手こずった
どんどん知恵がついて来た最近…1人寝復活はあるのだろうか
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/16(火) 14:18:39.91ID:ou2dNmFS
>>98
横だけど、うちはikeaのベビーベッドで下の段にして片側の柵外して
自分で出入りできる状態にして4歳手前まで使ってた
そのあと同じikeaのキッズ用ベッドに買い替えた
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/16(火) 18:47:29.48ID:fsCXbdVe
羊水が腐ってきたので児童相談所に通報 沖縄ビッチ天国 ほうれいせん   
モンスターペアレントとして連行  米兵さんのそそりたつ巨根  あと25年住宅ローンの奴隷   
PTA当番さぼって村八分  発狂押しかけ義母つきまとい 
沖縄の基地はあと百年間戻りません 虐待通報  
米兵さんのチンポによがり狂いわたくしたち朝鮮人だけ差別する卑屈なジャップ.  
パパ一緒にお風呂に入ってママとするみたいなことしよ 美白スキンケアはもう手遅れです 
給食費は払いません 花王の正社員は20代で年収1千万
米兵さんとわたくしたちはめす倭猿の青かびチーズまんこの共同所有者なのです。
発達障害の疑い アンチエイジングに一か月7千300円
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/16(火) 18:47:41.38ID:fsCXbdVe
06年にアメリカ軍曹に尻穴レイプされたビッチ幼女は今年ではたちになりました。 

今度生まれてくる子も間違いなく人とモンキーの合いの子でビッチ害児でしょう。
0103名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/16(火) 18:47:52.33ID:fsCXbdVe
.・・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .・・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
あめりかのへいたいさん、
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/16(火) 23:04:13.22ID:rt9rJLQH
母乳が足りないと感じて三日前から母乳プログラムやったら
22時半の搾乳量が初日の倍になって嬉しい
でも子が全量飲みきれず80mlも捨てることになって悲しいわ
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/17(水) 13:22:35.88ID:gLLMip6a
相談お願いします。
1)2ヶ月半
2)2ヶ月
3)首すわりもまだです
4)7時 起床・授乳
8時30分頃〜10時 朝寝
(6時30前後に起きてしまうので朝寝を繰り上げたりしています)
10時半 授乳
12時〜14時 昼寝
(1時間程度でで泣いて起きてしまうこともありますが肩トントンで再び入眠)
14時半 授乳
16時(15時半)〜17時 夕寝
(疲れているようなら前倒しで寝かせてます)
17時 授乳
18時 沐浴
18時15分 授乳
18時30分〜19時就寝
(18時半から寝かしつけに入ります
22時30分 授乳
夜間授乳
2時 授乳
3時〜4時グズグズ泣いて起きますがトントンで寝かしつけ
5時 グズグズ起きる・授乳・寝る
6時グズグズ起きる・7時まで30分程度再入眠させる

(泣いて起きるので授乳間隔が2時間以上空いている場合は授乳しています)
5)肩をトントン
最終的には寝かしつけも無くしていきたいのですが、
まずはスケジュールに慣れさせようと寝かしつけをしています。
6)同室別布団・おくるみ
7)遮光カーテン使用(6時頃からうっすら明るくなります)
8)日中はご機嫌で就寝から22時半の授乳までぐっすりなのですが、深夜帯に1時間ごとに泣いて起きます。その間授乳は2時と5時にしています。

過去スレで18時の授乳を控えめにして22時半ガッツリというアドバイスがあったので実行し、22時半には160前後飲みますが、必ず2時から1時間おきにグズグズ泣いてしまいます。
部屋が明るいからかと思いましたが、まだ真っ暗な4時でも起きます。何か見直す点や原因は考えられるでしょうか。
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/17(水) 13:35:43.95ID:aSlCR6ML
>>106
授乳はミルク?母乳?

深夜帯添い乳だと、浅咥えになって寝落ちするから十分に飲めず一時間くらいで起きるあるある

また、うちの場合だけど同室だったときは気配を感じるのか、睡眠が浅くなったときに起きやすかったな
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/17(水) 13:53:28.91ID:KUnrESpG
>>106です

>>107
授乳は混合です。日中は母乳で一回に130〜150飲んでおり、22時半に120ほど飲んだくらいで、πだと寝落ちしそうになるので起こしながら40mlほどミルクを足しています。
添い乳はしていません。深夜帯の授乳時もなるべく起こして両乳飲んでもらうようにしているので、毎回空腹で起きている訳ではないと思うのですが…。
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/17(水) 14:02:28.28ID:KUnrESpG
>>107
気配の件お答えし忘れておりました。ありがとうございます。やはり同室布団横並びだと気配を感じて起きてしまうのかもしれませんね。
寝たふりなどして反応しないようにしても次第にギャン泣きに…。
寝室環境がジーナ式のガイドラインから外れているので、もうジーナからゆるめの赤ママ安眠ガイドのスケジュールに移行するか悩んでいます。
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/17(水) 19:20:16.95ID:aSlCR6ML
>>109
まだ始めて半月で、しかも低月齢なかなか軌道に乗らない時期だよね
夜起きるのは、スケジュールと入眠方法が赤ちゃんに定着してないことが大きいと思う
安眠ガイドは詳しくないけど、このスレでは低月齢はトレイシーのEASYが推奨されてるよ
0111名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/18(木) 08:56:57.89ID:t5ilJAnZ
生後一ヶ月半、初めて二週間です
活動限界が1時間半なので前倒しに寝かせてるのですが、その際ジーナの昼寝終了時間まで寝かせるのと、昼寝総合計が合うように起こして その後EASYのように対応するのと、どちらがいいのでしょうか?
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/19(金) 23:06:08.47ID:R1YqTMBx
ほしゅ
0114名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/20(土) 09:31:35.21ID:qdAADGwQ
7ヶ月、2回食を喜んで食べる。
7時の飲みがイマイチで困ってるんだけど、夜間授乳してないし、おむつ泣き以外は夜通し寝する。
22時半授乳の止め時でしょうか?
他に原因が思い当たらない…
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/20(土) 17:15:19.01ID:07rIXAM+
1ヶ月半
完母でこれからジーナ式やってみようかと思っているのですが、授乳間隔が空くと母乳が出なくなったり乳腺炎になったりしないか心配です
今は良くても4ヶ月以降減るんじゃないかと…
スケジュール通り搾乳してれば大丈夫なんでしょうか
長期間やってる方、その辺どうですか??
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/20(土) 18:11:19.93ID:qdAADGwQ
>>115
ありがとう、やっぱそうだよね。
昨日うっかり22時に起こし損ねたら朝まで起きなかったし、大丈夫なんだろうね。
今朝久しぶりにπパンパンでしんどかった。
前スレで22時半止めたら分泌減ったって人いたし、もうじき復職するからこのまま自然と減ってくれると有り難いな。
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/21(日) 21:15:40.13ID:Ef5ahRuJ
今日は来客が二組あってスケジュールぐちゃぐちゃ
七時過ぎに来たから(数分で帰ったけど)活動限界超えてギャン泣き
大汗かいて涎垂らしながら泣いてる姿を見て、添い乳で寝かせた
もっと柔軟に対応できるようにならないとと反省
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/21(日) 23:26:19.60ID:k7EsTOyc
このあいだ友人が子連れ(子と同い年)で遊びに来てくれた。ジーナじゃない寝かしつけ初めて見たけど、活動限界超えのギャン泣き、壮絶だった。
ジーナやっててよかったな。
リアルでジーナ話出来ないのがちょっとアレだけど。
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/22(月) 02:19:34.79ID:MzJK0R+O
夜寝ないって言ってる子のスケジュールチラッと聞くと低月齢で昼寝全くしないって言ってるから「お昼寝したら?」って言ってみるけど「眠そうじゃないから、寝なくて困ってるのにお昼寝する訳ないじゃん」って失笑されたわ
お昼寝がー活動限界がーって言っても聞き流されそうだから言えない
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/22(月) 04:22:27.88ID:0XiJ4Xo9
活動限界はスレ用語だからチンプンカンプンだろうけど、赤ちゃんは寝るのが下手だからほどよく体力を残しておいてあげたほうが機嫌よく眠れるって説明だったら納得しやすいかも

上の子3歳だけど昼寝しなかった日や遅寝になってしまった日はやっぱり狂ったように泣いたりする
今なら「疲れすぎて寝れないんだね」ってわかるけど第一子で経験も知識もなかったら意味不明だろうな
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/22(月) 08:39:13.48ID:Xvu3+q+e
直母だと規定母乳量あげられてるのかわからなくて困る
昼寝の時間は守れているはず

しかし2時半と6時半という絶妙に困る時間に起きる21d児
2時半の授乳でしっかりあげようとすると、
途中でむせたり夜の鼻づまりで咳き込んだりして長くかかる

とりあえず早起きした分、朝寝伸ばして対応
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/22(月) 20:14:08.08ID:knF8vYM2
バイバイ覚えたてで、こちらの「おやすみ(手振り付き)」に反応して笑顔で手を振ってくれるようになって、なんかジーナやっててよかった幸せ感あるわ
意味はわかってないからそのあと寝ぐずりするときもない訳ではないけど
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/22(月) 22:17:18.88ID:jUdZz4Sx
>>124
わかる!
1歳半なんだけど、バイバイとタッチをセットで覚えてて、いざベッドに置く時に「おやすみー」って言うと「タッチ!」ってハイタッチして入眠していくよ
本当に癒されるし、寝かしつけ不要でその後は私のゴールデンタイムだし、お互いハッピーで心からジーナやってて良かったって思う
0126名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/22(月) 22:43:53.31ID:E+BsqsLo
生後すぐからジーナやってきて親同室のベビーベッドで1人で入眠できてた
2歳になりジュニアベッドを買い、しばらくは寝ていたんだけど自由に行き来できるからか親のベッドで寝るようになった
さらに最近はおやすみと部屋を出ようとすると大泣きで、下の子も寝てるし仕方なく寝付くまで部屋にいることになってしまった
トントンとか歌とかの寝かしつけというようなことはしてないけど、嫌な癖がついちゃったなぁ
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/22(月) 23:11:00.74ID:6Z5NLErU
魔の6ヶ月がないと思ったら魔の8ヵ月だった
ベッドに置くと大泣き、退室して構わないのが泣く時間も声量も一番マシっぽいけど、30分かかると手を貸すべきか迷う
保育園で朝寝できず昼寝も短いから、帰り道抱っこ紐で夕寝させてみたり試行錯誤中
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/23(火) 02:28:59.00ID:s8TknMRN
>>125
いいなー。同じく1歳半だけど、そんなん絶対ないわ。毎回泣くわけじゃないんだけど、3回に1回は泣く。笑顔でハイタッチとバイバイなんてしたことない。
今もようわからんが泣いて起きてきて泣いたり黙ったり繰り返してるし。
またかと動揺しない自分が悲しいw
個性があるからしかたないとはいえ、なんだかなぁー。
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/23(火) 08:06:03.46ID:tFjB2ies
>>127
うちも同じだーうちは手を貸してしまってる。
保育園でもまだ魔の30分で起きてばかり。慣れる日が来るのかなー。
荒れてるせいなのか、疲れすぎなのか試行錯誤も難しい。
夕寝も遅くなると就寝上手くいかないし、5時までにどこまで補えるかで毎日気が休まらない。
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/23(火) 13:56:42.36ID:qz6BZKT0
もうすぐ3ヶ月の赤子、ここ2-3週間ほぼ毎日19時就寝だけ寝付けない
ぐずったり、一生懸命喃語でお喋りしたり…ひどいと21時まで眠れない
その他はスケジュール通りで、すんなり就寝で起きている間もご機嫌
なんでだろうと悩んでいたけど、スレを読んだ感じあるあるなのかな?
いつ頃から19時に就寝してくれるようになるんだろう…
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/23(火) 14:14:45.83ID:6Q/fxQ5t
10ヶ月だけど鼻風邪だから朝寝25分させてたら14時に起きた。90分の壁ってなんかすごい。日中暑いし、この際昼寝を13-15時にしようか…それはジーナじゃないよね
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/23(火) 14:55:11.37ID:zwnjw0SN
>>130
多分、19時上手くいかないってたまに書いてる内の一人。
今7ヶ月半で、上手くいく時期とダメな時期がある感じ。これからもそんな感じで波があるのかなって思ってる。
6ヶ月頃から寝返り激しくて、置けば寝るって状態じゃないし、寝かしつけと19時就寝はもうジーナ守れてないや。
今後保育園で18時お迎えになるから20時就寝にならざるを得ないし、子の個性かもしれないからもう割り切ることにしたよ。

ジーナのお陰かわからないけど、いつもニコニコご機嫌だし、活動限界や空腹管理の考え方を身に付けられたからジーナにはほんと感謝してる。
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/23(火) 16:10:55.96ID:z1KwGQRM
和室に布団敷いた状態で掛けシーツを
されてる方いませんか?スワドルミーを巻いて
寝ているのですが、最近動きが激しくて
布団の中で異動してる事が増えてきました。
掛けシーツはベビーベッドでないと不可能でしょうか。
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/23(火) 19:05:36.11ID:SaSbLZoX
>>129
127だけど、うちも昼寝30分を越えられない。
昨日は5時の離乳食時点でギャン泣き、せめてミルクだけでもと急いで飲ませ5時半撃沈。そこからグズグズしてたので風呂→もう一度少量授乳で何とか寝かしたら、10時前に泣きだすグダグダぶり。
今日は15分夕寝させたら夕飯はご機嫌、寝付きはほぼπ落ちだったけど割と平和だった。
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/23(火) 19:16:04.41ID:SaSbLZoX
>>133
連投ごめん。帰省時のみ布団だけど、ベッドより掛けシーツ突破されやすいね。
布団の片方を壁にぴったり付け、反対側には座布団とか親の布団、みたいに両側にベッドの柵代わりになる物を置く。
滑りの悪そうなバスタオルを掛けシーツにする。
一周巻くくらい敷き布団に長く敷き込む。
この位しか思い付かず、全部やったけど突破する時はしてた。
0136名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/23(火) 19:34:03.71ID:V4q+RUIy
>>133
うちは布団と敷きパッドの間に枕を入れて赤ちゃんの両脇を盛り上がらせて寝返り阻止してるよ
今のところ突破されてないし寝返りしても横向きになる
張りのある敷きパッドの下に入れるので窒息もしづらい
朝起こす時は枕を抜くとコロンと寝返りして目覚めてくれるから便利
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/23(火) 21:33:21.96ID:kqSAHlZK
>>132
やっぱりそうなんですね、どうもありがとう
お昼寝夕寝の調整をしてみたりバギーでお散歩してみたり、、、
色々工夫をしてみてもうまくいかなくて。
大人でも毎日きっちり規則正しくは難しいし
赤ちゃんなんて尚更だと思ってEASYも含め気長にやってみます
0138名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/23(火) 22:12:45.57ID:VNeLSf0p
11ヶ月半。。。
ここ数日、何故か22時過ぎにギャン泣き。。。
なんでだろうなぁ。。。
まぁ、夜中とか明け方とかじゃないからまだマシなんだけどさ。。。
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/24(水) 07:45:48.89ID:5sOR9G64
1歳半になっても5時起き。で、1歳2ヶ月頃からテコでも朝寝しないのに12時前に眠くてグズグズ。
昼寝早くさせて14時くらいに切り上げてもいいんだけど、それだと夜も早め就寝になるからかまた早起きになる。
午前も午後もしっかり公園とか児童館に行って遊んでるのになー。
夫が深夜帰宅で3:00に物音で起こされてそこから子に5時、酷いと4時半起き。
疲れるー。
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/24(水) 09:35:13.90ID:+c9GF4xg
最近寝起きが悪い
再入眠も失敗することが多くて、そのまま起こしておくにも泣いてるからなんとかして寝かしちゃう
メンタルリープ中だからかなぁ
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/25(木) 13:00:40.27ID:rI8yZK5u
直接ジーナ関係なくて申し訳ない

布団と敷パッドの間に枕ってのを参考にして試してみたけど、枕で体を滑らせてうまい具合に真ん中でコロンとうつ伏せになってたわ
挟まれてるからそこからあちこち移動できないではいたけど、元にも戻れなさそうではある
いつもの二畳分くらい移動してるエクストリーム寝相じゃないだけマシなのかな
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/25(木) 13:20:56.31ID:sGzwhLjI
1歳3ヶ月昨日外出して昼寝が30分しかできなかった(いつもは2時間しっかり)
夕方ぐずらないけど眠そうだったから夕飯から巻いて18時30分にベッドインしたら18時45分には寝ていた
いつもは20時近くなってたから久々の解放感と思いつつ早朝覚醒に備えて親も早く寝たら夜中ぐっすり6時20分起床でした
早く寝れば昼寝30分でももういいのか…と衝撃
まぁ歩行がまだ完成前なせいもあるんでしょうが数ヵ月ぶりに12時間近く寝てくれたので驚きつつも報告がてら書き込みます
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/26(金) 11:28:14.02ID:0p8oVuBK
搾乳してたら母乳増えたはいいけど、今度は増えすぎだ。
射乳すごくて、吸ってもいないのにぷっしゃーと噴水状態。
おまけに子はむせるし常習マーライオンだし。
バランスよい乳になれー
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/26(金) 12:36:52.11ID:bLf5SRGC
10ヵ月
22時を昨日からカットして、朝7時まで寝てた
今日からミルクをマグにしたら、朝は拒否しつついつもの半量飲み、
昼は食事自体ほぼ食べず、マグも徹底拒否
ちょっとヤバめのグズりかたしながら横にさせてきたけど、この昼寝途中起きるかな
哺乳瓶に戻したらきっと飲むし落ち着く気はするけど、戻さないほうがいいよねきっと
昼寝も今夜もどうなることやら
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/26(金) 13:38:09.59ID:C1Jr63OQ
やっぱりマグだと飲みませんよね
うちも一口飲んでマズーな顔してた
10ヶ月
22時のミルクをいつカットするか悩む
段々飲む量が減って〜って良く見るけど離乳食そこそこ食べてても夜中120〜140位飲むからまだ飲ませた方が良いのかな
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/26(金) 14:20:49.67ID:PRFBEQwA
マンションの上の部屋と横の部屋がどちらも空き部屋で、この間から挟み撃ちで工事中。すごい音で赤覚醒して、眠たい泣き〜ギャン泣き〜交互に繰り返してる。
明日はもう外に出かけて抱っこ紐で寝かそう。
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/26(金) 14:22:50.53ID:2WqkTw4R
>>145
マグってストローマグかな…哺乳瓶にゴムの蓋してストローの練習するセットはどう?
付属のストローじゃなくて、細い使い捨てストローを買ってきて、それで飲ませてました。
ストローマグとたいして違わない気がするんだけど、うちは細い使い捨てストローの方がよく飲んでくれたよ。

ゴムの蓋なしで、ストローだけで飲ませられると思うけど、蓋ありの方がストローくるくる動きにくいから、楽でした。

うちはフォロミ卒乳(1歳2ヶ月)までストローとストローマグ、それ以降の水分補給は普通のコップ飲みとペットボトル直飲みになりました。
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/26(金) 14:43:55.50ID:CZHLp/yl
>>147
うちは三回食始めて、朝の食べが悪かったから22時やめたよ!9ヶ月過ぎ。
ストローでお茶とか飲ませてるけど、ミルクがっつりはストローでは無理。いらないってことなのかも。ジーナ曰く一日必要な350mlはストローだと満たないけど哺乳瓶やめたら捕食でちょこちょこミルクや牛乳あげようかと思案中…
18時半にがっつり飲まなかったら腹ヘリで早朝覚醒しそうで怖いけどorz
0151145垢版2017/05/26(金) 19:34:36.88ID:bLf5SRGC
昼寝は90分強寝てくれた…あとは定刻までお喋りしてたけど、食事起因ではなさそうだからとりあえず様子見です


>>146>>147
月齢が進むと知恵がつくから、ミルク=哺乳瓶公式が出来上がってしまって移行が難しくなりますよと保健師さんにも聞いたばかりで、まもなく11ヶ月としては気持ちばかり焦ってしまうのです

うちは、ご飯たっぷり食べても18時も200超え、22時も一時期200飲んでました
こちらから減らさないとたっぷり飲む子で、今日のマグ拒否を見るに、ただ哺乳瓶を吸うのが好きなんだとは思います
三回食になってから、朝まで寝た日が続けば20ずつ減らしてってのを繰り返して、40まできて最近は起こすと不機嫌なのでカットしてみたところです
0152145垢版2017/05/26(金) 19:38:41.26ID:bLf5SRGC
>>149
今回は初めて使ったストローマグを拒否されました
今日は昼寝後もお風呂後もストローマグは拒否され、普段の麦茶用のビタッとマグと使い捨てストローに移し替えてあげたら、しばらく暴れたあと程々に飲んでくれました
夕食のマグカップのお茶や、紙パックのお茶も飲めるのでストロー自体に拒否ではないはずですが、ミルクもストローマグじゃなくてもいいのかな
ここまでくるとスレチな気もしますがすみません

まとめてですみません
みなさんレスありがとうございました
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/27(土) 22:00:54.63ID:hn92OaI+
二か月すぎから19時就寝だけぐずるようになって、ひどいと3時間くらい寝たり起きたりを繰り返してヘトヘトになってた。
昼寝調整、授乳のタイミング、疲れさせる、ゆっくりすごす、、、、
何度も本を読み返して何を調整しても全然駄目。
なのに、三か月になった今日、久しぶりにすとんと寝てくれた!
今日だけかもしれないけれど嬉しい。
何より赤子が辛くなさそうにしてるのがすごく嬉しい。
少しづつでも寝つきが良くなるといいな…
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/28(日) 05:20:33.86ID:57KnbbCA
初歩的な質問ですみません、活動限界が延びたというのはどのような点で判断されてますか?

もうすぐ2ヶ月で活動限界が1時間、1週めのスケジュールでやっています
ここ最近22時半の授乳後朝7時までに2回起きるようになってしまいました
ですが、昨日外出していて昼寝合計が4時間弱になってしまったら22時半の授乳後4時半まで寝てくれました
普段ももう少し起こしておいたほうがいいのでしょうか?
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/28(日) 09:42:11.13ID:1bNGaVGS
昼寝を早く起きちゃうとか、朝7時前から元気とか、そこらで睡眠開始遅らせようかとか判断してる
就寝前に元気そうだなとか、眠いサイン(おしゃぶりとか顔をこするとか欠伸とか)がまだ出ないなとかも判断材料
でも結局は試しに延ばしてみないとわからないけど

夜間起きちゃうからってのは、うちは活動限界とは違うと思うけど、154子さんはそうなのかもしれないしわからない
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/28(日) 10:33:55.03ID:MYnNH0hv
>>154
活動限界は眠そうなサインで判断してる
あくび、目をこする、ぼーっとしてるなど…普段から観察してるとわかりやすいかも
大人も眠い日があるように、日によって違うので一概には決めてないよ

疲れすぎても目が冴えて起きてしまう事もあるらしいので、一度好きなだけお昼寝させてみるのも手かも
うちは二か月の時にも新生児並みにお昼寝してる日があったよ
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/28(日) 19:54:48.30ID:2JcsvLbK
1歳6ヶ月と2週目。
ここにきて私も子の眠いサインがわからない。
就寝時に泣く日と泣かない日の差がわからない。
目こすっててもぱっちり開いてたり、ウトウトしててもお喋りしまくってたり。
朝寝は早起きしてもしなくなって活動限界とかもいまいちわからなくなってきた。
完全に愚痴。ごめん。
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/28(日) 20:46:19.55ID:a/fhfo1l
双子でジーナ式やっている方いらっしゃいますか?もうすぐ3ヶ月で遅いかもしれませんがやってみようと思っています。
まだ本も読んでないけど、片方がよく寝る子で18時から19時の間に就寝して、朝方まで起きないことがあるので、なんとなく私が寝る前の22時から23時に授乳しているところです。もう片方もなんとなくそのペースにより気味。
2人なのでやはりスケジュールどおりにいかないのかな…
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/29(月) 06:53:04.72ID:5Oap+gT/
4週児。

アレルギー性鼻炎持ちなのか、夜になると喘鳴がひどい。
ちゃんと酸素吸えてないみたいで、
22時台授乳しようとすると
3分くらいでゼイゼイ言っては苦しそうに寝てしまう。

そして0・3・5時起きコース\(^o^)/

梅雨っぽくなる前はしっかり寝てくれてたんで、
ダニなんだろうなぁ。
布団乾燥機が今日届くのでいい仕事してくれるのを願う
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/29(月) 08:15:18.07ID:q76BFhFj
下の子3ヶ月と上の子で外出してみた。
眠ってくれる時間に外出すると短時間で覚醒
普段眠らない時間に外出するとグッスリ眠って
しまって、どちらにしてもスケジュールが
グダグダになる。ベビーカーも抱っこ紐も寝る。
足裏刺激したり色々しても全然起きない。
どうすりゃいいんだよー!
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/30(火) 18:34:40.10ID:cHVPk43o
最近18時半就寝、6時前後起きが定着してしまった。
8ー20時で回しても、早朝覚醒5時とか6時に起きるのかなー
20時ー7時ならOKなんだけどなー
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/30(火) 19:54:43.56ID:VA/lv6o+
何ヶ月か知らないけど早く寝てくれて夜泣きがないなら早起きでもいいんじゃない。私なら6:00は全然許容範囲内。
再来週で1歳7ヶ月になるのに19:30前後に寝てくれるし、寝かしつけいらないし、夜泣きも数えられるほどしかしてないし。
夜中に起きて遊んだり泣いたり繰り返して2時間起きてることもあるけど、手を貸す必要はなくてまた寝るから本当に楽。
0167名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/30(火) 20:12:58.96ID:cHVPk43o
>>166
自分が5時台きついのもあるけど、一番は早朝覚醒の時のスケジュール調整が上手くいかなくて。
朝寝長く寝るのできなくて、早めに寝かそうとしてもだめなんだ。
結局スケジュール全部前倒しで就寝早くなってる気がする。
低月齢時の疲れすぎギャン泣きがトラウマで、就寝ひっぱるのもこわくて。
それも贅沢な話なのかも。確かに夜泣きほとんどないし。
そろそろ22時台の授乳やめ時期だから、してる方少なそうだったけど8時回しどうなのかなと思って。
すみません。
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/30(火) 20:53:03.77ID:8hApi4oo
>>167
8時起床した時は朝寝カットすれば平気だったよ
いまは職場復帰してるから6:30ごろ起床してるけど
産休中でジーナの軌道のった後は起床時間結構バラついたけど
7:00…朝寝30分
7:30…朝寝15分
8:00以降…朝寝無し
のように臨機応変に朝寝を調整するだけで大丈夫だった
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/30(火) 21:29:38.59ID:VA/lv6o+
>>167
日中の睡眠は寝入りに泣くタイプ?
うちの子は日中の睡眠に関して寝入り引っ張っても疲れてバタンキューで泣かずにスヤッと。逆に早めに寝かせると泣く。
かと言って30分の壁はきっちりぶち当たるから朝寝が30分まで短くなってないとできないけど。
朝寝終了時間に合わせて引っ張って寝かせて昼寝はスケジュール通りの時間。それで何とかやってた。
今は5:30くらいなら早起きしても12:30までは起きていられるから日中の睡眠の調整に悩まなくなった。
けっきょく時間が解決。
早朝覚醒してるなら8:00ー20:00もきついかなと思う。8:00まで眠らせることが難しいし。
多分だけど20:00に寝かせても起床はそんなに変わらない気がする。21:00とか22:00まで遅らせれば変わってくると思うけど。
実際うちのはたくさん運動したら19:30前に寝て6:00〜6:30起床。疲れすぎになるから引っ張れないし引っ張るとそれはそれで早朝覚醒するか途中覚醒して6:30〜7:00起きになるか。
あんまり運動しないと20:00に寝るけどそれでも起床は同じ、もしくはもっと早くなる。
なんだかんだ7:00ー19:00で上手くできてるんじゃないかなー。
偉そうに長々とごめん。
私も生後5ヶ月から1歳3ヶ月までずっと早朝覚醒によるスケジュール調整に悩まされてきたから、つい。
参考になればいいんだけど。
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/30(火) 23:59:48.52ID:ZkPTZ0hg
2歳半
今月から保育園に入って2時間もお昼寝させられてるものだから夜寝るのが遅くなって困る。(21時)
さらにベッドから自分で出てこれるようになったから横に30分くらいいないとねなくなってしまった。
もうよっぽどのことがないと夜中に起きることはないし、起きても何か喋ってまた寝てるけど
もうジーナ卒業だな……

保育園ではどうやってお昼寝に入ってるかわからないけど、休日の寝かせ方がわからない。
外出することが多いから昼食後に車で寝るか、
夕方四時や五時に寝落ちする。困ったな
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/31(水) 03:20:54.53ID:APtC+1U9
生後10週間から保育園に入ることが決まっており、ジーナを19:00からしか実践できない。
それでもやらないよりはやるほうがいいのかな。。
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/31(水) 07:55:16.88ID:PDRP3Iqo
もうさ、思うんだけど保育園に入れる人はジーナができなかったり多少崩れるのはしかたないと思う。
保育園だと何歳まで昼寝させるのか知らないけど、変えられないんでしょ?
寝るの遅くて朝起きられなくて困るとか言えば1時間とかにしてくれるのかな?
もうその月齢までいったらいつ昼寝するかは活動次第だと思うからジーナ気にすると疲れるような。
15:00前に昼寝したなら30分で起こす、16:00とか17:00に寝るなら15分で起こすとか自分の中で決めてやる方が楽かなって。
とはいえまだうちのは1歳7ヶ月。先のことはわからないけど、このまま順調にいけばそうしようと思ってる。
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/31(水) 07:57:52.24ID:PDRP3Iqo
>>171
ちなみにジーナは基本7:00ー19:00のスケジュールだから19:00から実践って何を実践するの?って感じだよ。
ネントレだけ?
スケジュールがあってこその落ち着いて気持ちよく一人寝だから日中のスケジュールによっては可哀想じゃない?
それこそただの泣かせるネントレになるよ。
保育園のスケジュールがジーナと似てるといいね。
0174名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/31(水) 15:22:29.41ID:JekKQBj9
すごく贅沢な悩みなんだけど、自分の昼食時間をいつにするか迷う
家事をするために朝寝をする時間はないから昼寝で体力を回復したい
赤子と一緒に12-14時まで2時間寝たい、でもお腹も空く…
11:30にベッドに入れて、その後にさっと食べるのがベストかな?
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/05/31(水) 16:28:54.47ID:1eCMhHi9
>>171
逆にリズムがついていいんじゃないかな
NICUスレ見ててもNICUで規則正しい生活したからか寝つきがいい傾向にある印象を抱いたよ
10週で復帰おつかれさま
まだ産褥期明けだから無理のないようにね
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/01(木) 10:49:10.67ID:O6OWr8ph
1歳2か月。
夜中に途中覚醒が増えて、自分で再入眠ができなくなってきました。(土日挟んで1週間ほど)
また、夜中や早朝に起きたときは、「ギャー」「アー」とわめくような感じです。
覚醒後は3〜4時間眠れない→最後は、今までやったことのなかったトントンで寝かせています。
トントンも、やめると大声で泣くので、10分はやっています。。 昼寝は最大2時間半程度でやってきています。

過去スレを見ていると、この頃から乱れる方もいるとのことですが、
やはり時間が解決するまで待ってみるべきでしょうか?
また、保育園ではトントンで寝かしつけられていますが、それも関係あるのでしょうか?
ちなみに、家での昼寝、19時の睡眠時は一人寝ですが、再入眠の一人寝ができない様子です。

まとまっていなくてすみません。
今まで乱れたときがあっても、3,4日でまたリズムに戻っていたので、
結構参ってしまっていまして、ご意見など何でも聞かせていただけたら幸いです。
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/01(木) 11:42:44.17ID:S8tmSVsB
>>176
スケジュールもあるけど、保育園児なら中耳炎などの可能性は?
鼻水が出ない中耳炎もあったりする
うちの子は病気したり、病気の予兆?な時は夜中ギャーだった
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/01(木) 12:03:56.74ID:O6OWr8ph
>>177
レスありがとうございます。
中耳炎の可能性あるかもしれません。
保育園に行きだしてしょっちゅう風邪っぴきですが、
小児科で鼻咳しか見てもらっていなかったので。
今日あたり帰りに見てもらってきます。
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/01(木) 12:57:04.67ID:S8tmSVsB
>>176
中耳炎についてはジーナ本にも書いてあるよ
それとうちの子は園生活で新しいことをやったりすると夜泣きしてた
例えば園庭に出た、散歩に出た、手形を取るために絵の具を塗ったなど
一歳児クラスなら連絡帳あるから、それを見て何かあった日は見事に夜泣きするわかりやすい子だったので、親としても対応しやすかった
そういったわかりやすい夜泣きは一歳後半で収まったので、もしそれに該当するなら、一般的な夜泣き対策も参考にするといいかも(トントンとか嫌なのはよくわかる)
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/01(木) 13:22:49.39ID:O6OWr8ph
>>179
レスありがとうございます。
ご経験談、とても参考になります。
保育園で新しいことをやるというのは、
結構な頻度であるかもしれないと改めて思いました
夜中以外はスケジュール通りなので、
一般的な夜泣き本も少し見てみたいと思いました
ありがとうございます
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/01(木) 13:39:49.49ID:+BQgd3rd
皆さん夏場に向けて掛けシーツはどこの
商品を使ってますか?
超薄手とジーナ本には書いてあるけど
田舎すぎて選択肢がない。ネットで購入できる
ちょうど良いシーツってないかな。
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/01(木) 14:03:16.61ID:KjePQNhA
>>167です
>>168
調整法ありがとうございます。8時にしたら試してみます!
>>169
寝入り早くても遅くても泣くタイプです。。
朝寝は30分なので、やってみます。ありがとうございます。
ちなみに次のお昼寝時間までもちますか?全体の睡眠時間へりますが、
それが早朝覚醒とか夜間覚醒になったりはしなかったですか?
やはりそうですよね。自分でも8時まで寝るか問題かなと思ってました。
今も18時半にねても19時過ぎに寝ても変わらないし。。
よく早朝覚醒の悩みでてましたが、なってみてこんなに難しいとは。
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/02(金) 05:03:46.15ID:9QG6VL0Y
2ヶ月、夜間授乳がうまくできません
スワドルミーを使っていておくるみしたまま(ジーナ始めて一ヶ月なのでまだ全ぐるみ)の授乳やオムツ替えに手間取ります
うんちしてたらオムツ替えていいんですよね?
それで目を覚ましてしまったり、吐き戻して着替えさせたりで、目を覚ましてご機嫌になってしまいます
私が手際が悪いせいもあるんだと思いますが、慣れなんでしょうか?
なにか改善点はありますか?
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/02(金) 10:39:35.80ID:ao5Kbp9H
>>183
うちの一カ月はおくるみ外して、うんちオムツ変えてから、
しっかり飲んでもらってますよ。
多少目覚めてないとげっぷ出ないし。
(出さないとげっぷで苦しんで起きる)
エイデンなので、飲ませてる間におくるみゆるむし。

飲み終わったらまたウトウトモードに戻るので、
再び包んで布団に乗せるとそのまま寝ます。
しばらくうにゃうにゃ言ってる時もあるけれど。

試してみて、寝てくれそうなら外してみてもいいんじゃないでしょうか
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/02(金) 10:48:34.78ID:ao5Kbp9H
夜中鼻づまりで眠れず、親子で寝坊して8時に目覚めてしまった。
そんな日に限って8時のパイ出が悪かったらしく、
寝かしつけ失敗して2時間半起きてて、ついさっき寝た。
11時には起こしてなんとか修正しないとなぁ……
起きるかなorz
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/02(金) 13:01:24.30ID:XyKCXLd5
スレチと思いつつアドバイス下さい。ひとり寝させてると世間に言えないし。
別室の子の夏の室温管理について、
窓を閉めきるので暑くないか毎日気が気じゃありません。
室温何度くらいとか、エアコンや扇風機の使い方など工夫されてることがあれば教えて下さい。
温度計は置いてモニターで見れるけど、私が寝る前に様子を見に行くとドアの音で起きてしまうので部屋に入れない…
0188185垢版2017/06/02(金) 13:06:27.12ID:ao5Kbp9H
>>186
そうしてみます。ありがとう。
気楽にいきますよ〜
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/02(金) 13:36:11.82ID:8Pj0Ek5u
>>185
うちも昨日4:00〜5:00まで子がお喋りやら雄叫びやらあげてて寝坊した。起きたらピッタリ7:30だった。
13:00〜の昼寝を13:30〜にしてみようと今さっきリラックスタイムとって退室したらいつも通り普通に寝た。
昼寝後はいつもよりおとなしく過ごすつもり。
とはいえうちはもう1歳7ヶ月だからこんな調整で済むけど、まだ月齢低いと調整難しいよね。
私も日中の睡眠はトータルで見てる。
いつも1時間半前後だから朝30分寝坊した分を加えて昼寝1時間で。
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/02(金) 18:31:30.44ID:ivQQ4Y9D
>>187
うちは夏生まれで27度くらいでエアコン常時つけてたよ
夜間授乳なくなってからは自分が寝る時、0時くらいに一度チェックして
気温が下がる明け方5-6時に一回タイマーでオフ、朝起床と同時にオンしてた

冬は暖房切って就寝時はオイルヒーターを入れっぱなしにしてた
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/02(金) 22:31:51.38ID:Wr/IB6Cq
すっかりうつ伏せで寝る癖がついてしまったみたい11ヵ月。
仰向けで置いてシーツかけて本読んでまではもつけど、終わった!と思うのか隣から離れるとクルン。
色んな手でシーツや身体を押さえこんでも怒るし、うつ伏せになって即指しゃぶり始めてうつらうつらと気持ちよさそうではあるけど、
せめて退室してから寝返ってほしい…(なんとなく心象的に)。
でも夜通し寝るからいいとすべきなのかな。
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/03(土) 09:53:15.26ID:BxqRXJwQ
8ヶ月、うちもうつぶせ寝だ。夜中起きて少しハイハイしてうつぶせ寝ねまた再入眠する。自分で寝るときのベスポジ探してるっぽいし、自由に動けるから窒息の心配もなさそうだから本人の好きな体制でねさせてるよ。布団がふわふわじゃなければ問題ないと思う
0194名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/03(土) 10:13:27.82ID:QPTotbUO
191です。分かりづらくてすみません。
うつ伏せ寝は別に構わないけど、退室してからひっくり返って欲しいなってそれだけなのです。
消灯するときに首あげてこっち見られてると何だかなーの気持ちになったので書き込んでしまいました。
ハイハイずり這い後ろバイ背バイとか一切できないから、かたいマットレスとシーツ一枚で絡まってるときあるけど。

相談でも何もないのでスレ汚し失礼しました。
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/03(土) 12:53:05.25ID:XTs+CXXU
>>190
エアコン27℃常時ですね、ありがとうございます。別室寝させてすぐ鼻風邪ひかせたので凹んでました。夏は脱水が心配…エイデンの薄手でも暑そうなのに。
0196名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/03(土) 15:57:02.93ID:O4fYBN0k
赤ちゃんを育ててる間は早々にエアコンは正解だと思う
ジーナのイギリスは北海道より北で涼しいから薄手の掛けシーツで済むんでしょうけど
うちはエアコンと普通のシーツだった
イギリスに何度か行ったことあるけど今日は暑いわねって現地人が水浴びしている時に日本人は薄手の長袖で少し肌寒くて南アフリカ人はジャケットまで着込んでいた時もあるくらいあっちは涼しい
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/03(土) 16:18:26.63ID:UCdzAkMu
全くのスレチでごめんだけど外国人が「自分が日本に馴染んだと思った瞬間」っていうので「寒い時期に半袖半ズボンの外人を見て寒くないか心配になった時」っての思い出したわ
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/03(土) 19:29:46.96ID:ShOr5Are
>>197
フィンランドのコピペ思い出したww

二人ジーナで育てて思うけど、夏は結構苦しんだ記憶があるよ
何掛けよう?スリーパーはどれ?気温に対するエアコンの温度は?湿度は?空気清浄機はどうかな?明るさ対策は?
そして当たり前だけど、どんなに快適にしても冬より寝ないってね…
0199名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/03(土) 21:07:14.26ID:952/iy0F
夏寝ないのか
9月生まれで初めての夏だからドキドキする
二間続きの窓無し和室に寝かせてるけど、エアコンの風入れようとすると遮光がネック
親が寝るまでエアコン、その後ふすま閉めて扇風機じゃ暑いかなあ
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/03(土) 22:28:20.76ID:PGkoI1mT
>>195
190だけど、1年後の夏は夜だけケット掛けてた
(寝相良かったから朝までそれで平気)
側にいない分温度管理は神経尖らせてたなー

確かにイギリスは真夏でも涼しい
湿度もないし家は石、窓は小さいから室内はもっと涼しい
そこらへんの前提も違うね
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/03(土) 22:34:17.20ID:aVZ+CF5z
22時半だけど、起きる気配がない
電気つけておむつかえて服脱がして話しかけまくって足自転車こがして

30分でノンレム睡眠とレム睡眠いれかわるようだし
じきに起きる、かなー
おきてくれー
0202名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/03(土) 22:42:50.90ID:ShOr5Are
>>199
寝ない可能性高いよ
どの過去レスかわからないけど前そんな書き込みあったし、それ見てああ皆同じだなと

今ふと気がついてびっくりしたんだけど、私このスレ7年くらいいるわw
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/04(日) 05:12:51.00ID:UAbtrKwF
この流れで聞かせて下さい。真夏になったら、エイデン薄手の下はどんなものを着せていますか?
エアコンつけっぱで夏バテしないのかなぁ、よく子どもにエアコンは不要と聞くけど
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/04(日) 10:39:27.84ID:WbuOmaQQ
エアコンいるよ。
昔とは違うからね。
室内でも熱中症で死んじゃう時代だから。

むしろ、赤ちゃんがいるからこそ節電とか言われても気にせずクーラー使いまくってるわ。
0206名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/04(日) 21:09:27.97ID:xzTbLdDh
1歳7ヶ月目前の息子が最近眠いんだか眠くないんだかわからん。
昼寝はすんなり13:00前後に寝入ってがっつり1時間半する。部屋は14:30まで物音一つしない。してもふぇーんと一言発してまたシーン。それくらいぐっすり。
でも就寝が上手くいかない。
昼も夜も部屋を薄暗くして横抱きで子のウトウトを待つんだけど、昼は目をかいてやたら手足バタバタさせるけど上記の通りすんなり寝る。
家でも外でも8割方動いてて午前中の外遊びは1時間から1時間半。午後は1時間弱。
夜も昼と同じで目をかいてやたらバタバタするんだけど、目がウトウトしてたりしてなかったり。でも目かいてるからと寝かせると何度も寝返りした末に泣く。
今日は19:30退室、19:50に寝た。
最近ずっと就寝が20:00近く。
昼寝の終わり14:15にした方がいいのか?
みんなどうやって昼寝短くしてる?
開始がどんどん遅れるのか、後ろを短くするのか。
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/05(月) 19:08:39.48ID:VR+/xdm5
昨日は久しぶりに深夜立ち上がって号泣してた
9ヶ月に入ったしメンタルリープかと思ったら風邪で驚いた
体調が悪くても睡眠が阻害されるなんて大人みたいですごいわ
さっき寝付かせる時も普段は音楽かけてスヤァなのに手を握って欲しがってた
ジーナやってると赤ちゃんのすごさを感じられて感心してしまう
0208名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/07(水) 19:36:13.45ID:/92+JnXV
今12週目で、やっと19:00の就寝がうまく行くようになったので報告。突然すみません。誰かの参考になれば。

テンプレ通りですがうちも疲れすぎだったようです。お風呂以降前倒ししたら1週間でうまく行くようになりました。

今までは17:50お風呂、18:15〜18:30授乳、18:30〜ベッドに置くギャン泣きだっこ授乳の繰り返しで19:30-20:00にやっと入眠。

変更後は、17:20お風呂、17:30授乳、17:50ベッドへ、5〜10分程泣く→だっこで落ち着かせ再びベッドへを数回、18:30頃入眠。

ちなみに6週目から夜通し寝できていて、朝寝昼寝夕寝22時の授乳後は目ぱっちりのままベッドへぽんで、ほぼ泣かず入眠、19:00の就寝時だけギャン泣きでした。

ちなみに上の子もジーナで今2歳。今も19:10にはひとりで入眠してくれてすごく楽。ジーナ大変なこともありますがやっててよかったと2人目できて改めて実感してます。
0210名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/07(水) 19:46:17.60ID:JUszBgwR
うちも1歳半になって就寝が上手くいかないことが増えていろいろ試したけど、けっきょくは疲れすぎだった。
1歳半になったし、1歳過ぎてすぐに朝寝がなくなったことから体力がある子なんだって正直油断してた。
夕食後から10分前倒ししたらここ3日は泣かないで眠れてる。
1歳過ぎて就寝が上手くいかなくなるのはもちろん自我の芽生えも関係してるんだろうけど、まずは疲れすぎを疑って早めの行動を心がけるべきだと思った。
早めに寝室に行って入眠儀式終わっても眠くなるまで静かにスキンシップとるのもいいし、早めに寝かせても泣かない子なら早めに寝かせてゴロゴロさせててもいいしね。
早めに越したことはないと痛感した。
>>208さんのお子さん、2歳なのに19:10に寝てくれるんだ。すごい。うちは1歳半なのに19:30前後。昼寝は1時間半。運動足りないのかなと思いつつ、まぁ20:00までに寝てくれればいいや〜なんてダラけてる。
お昼寝っていつまで必要なんだろう?
うちは住宅街で保育園がたくさんある地域だから賑やかで正直昼寝邪魔されること多いから早めに昼寝なくしたい。
0211名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/08(木) 15:57:09.09ID:C48GVKhX
>>210
うちの長男、ジーナではないんだけど、19時ちょい前に就寝して、7時まで寝る生活で、3歳4ヶ月くらいに昼寝はすぱっとやめたよ。
昼寝すると夜の寝付きが悪すぎて…
昼寝すると19時に布団入っても21時とかまで寝なかったのがお昼寝やめたら19時に寝るようになった。
さすがに今6歳だから、19時には寝ないけど、20時までには寝る。

ちなみにジーナもどきをしてた2歳9ヶ月は、昼寝1時間だけど、早く布団に入れても20時くらいにしか寝ない。
個人差もあると思うけど、うちの2歳は昼寝なしでも夜までもつ。
そうすると19時にはバタンだけど…
園で昼寝するから20時就寝になってる。

ちなみに余談。
3人目もジーナもどきだけど、まだまだ安定しない7ヶ月。
ここ数日えらい機嫌が悪くて昼寝も30分で起きて、変だなと思ってたら歯が…
歯の頭見えてきた今日からまた落ち着いた…
歯グズりってほんとにあるんだね
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/08(木) 18:59:23.56ID:B25z8W0G
>>210
退院後からジーナだけどお昼寝は2歳で卒業
19:30〜20時就寝、8時起床
4歳の今までこのスケジュール
お昼寝しないけど夜はしっかり寝るし、日中の活動も集中力があってよかったよ
ジーナ様々
0214名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/08(木) 20:13:05.83ID:Aj6rzQFF
>>211>>212>>213
まとめてですみません。
けっこう2歳くらいでしなくても大丈夫な子多いんだね。ググってジーナしてる人のブログ見ると1歳半でも2時間してる子多かったからどんよりしてたけど、希望持てた。ありがとう。
今日は私も昼寝してしまって14:40に起きた…1時間45分も昼寝したけど、19:45就寝。あぁ、深夜覚醒or早朝覚醒が心配だ。
1歳半にして寝言泣きが22:00から朝方まで頻発するんだけど、もしかして昼寝多いのかなー。たまに4:00台に覚醒して1時間くらい寝ない日あるし。
1歳過ぎてから昼寝に迷走しすぎて疲れるw
運動量を増やさなくても昼寝減らせば上手くいくなら昼寝減らすなー。
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/10(土) 21:24:41.36ID:QUqkm74U
生後9ヵ月
夜通し寝るようになった。2ヶ月から始めたジーナ式。こんな日が来るとは思わなかった嬉しい
0216名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/10(土) 22:20:57.56ID:LtMTgaYd
19-7時通し寝するようになってから、発熱時や夏の水分補給どうしてますか? 過去スレで水筒かマグ置いてるという方はいたような気がしますが。
9ヶ月で試しに22時半カットしたら早朝覚醒せず7時までぐっすり…と思ったら発熱してた。翌日から咳き込んで何度か起きる。
体調落ち着くまでは今まで通り飲ませるとして、これから暑くなるのに12時間水分補給無しで大丈夫なのかな。
0219名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/11(日) 06:49:22.04ID:ouCNIMyX
寝室にエアコンないorz
買いたいけど、リビング繋がりに寝室があってドア開ければリビングからエアコン入れられるからいいじゃんと夫に反対されてる。
夫のいびきうるさいし、深夜帰宅だからドア開けておくとか恐怖。まだ1歳8ヶ月で物音にはそこそこ敏感だし。
エアコン買ったら買ったでエアコンの音も気になっちゃうんだけどさ。
去年の夏はエイデンの薄手のスリーパーを着させて防水シートと敷きパッド1枚ずつ敷いてる下にレジャー用の大きな保冷剤敷き詰めて寝かせてた。
去年も8ヶ月で夜通ししててエアコン入れなくても保冷剤が朝までひんやり保ってたから何とかいけたけど。
今年は体も大きくなったし、知恵もついたからその方法でいけるかどうか不安すぎる。
夏早く終わらないかなー。始まってもないけどw
0221名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/11(日) 19:11:35.49ID:NZfPWpHy
一昨日からジーナ式始めて、ワンオペ母子家庭だから結構忠実にこなしてたら、3日目の今日、初めてセルフねんねを目撃。
まだまだ低月齢だし、偶然とは思いつつ、ちょっと嬉しい…
0225名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/12(月) 13:08:42.16ID:NH5juhQo
>>224
言われるだろうね。だから私は自分の育児の話はほとんどしないよ。
聞かれたら、日中しっかり外に出て早い時間にお昼寝しっかりさせてるから夜は早く寝てくれるよ、とか。
来月旦那の友達とその家族でバーベキューやるんだけど、スケジュールどうしよう。食事は1歳半で完了期も終えたし、腐らないように注意して持って行けばいいけど。
問題は睡眠。
普段は6:30〜7:00起床、昼寝13:00〜14:30、19:30前後に就寝なんだけど。それは午前も午後も散歩したり遊んだりした場合で。
バーベキューの間はウロウロできないし、場所見知りで私にべったりだろうから動かない。そうすると夜寝るの遅くなる上に早朝覚醒するのが目に見えてる。
こういう場合って逆にお昼寝短くしていつも通りくらいの時間に寝かせたら酷く早朝覚醒せずに済むかな?
6:00前後の起床なら構わないんだけど、5:30とかになるとお昼寝までの機嫌が悪くなるからなるべく避けたい。
家を出るのは9:00くらいで17:00ちょい過ぎには帰宅できるから問題は昼寝の調整だけ。
どうするのが一番いいかなー。
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/12(月) 16:05:54.63ID:MH5RHQFM
今週末で2ヵ月。
生まれた日からジーナ式やってきて、昨日はじめて22:30のあとから朝まで寝てくれた。
おっぱいガチガチだけどぐっすり寝てくれてうれしい。
ただ夜間の睡眠に反比例して朝寝、次いで昼寝が下手になってきてしまった。
朝は10分で起きて寝ない、昼寝は30分で起きてその後2時間あくびしながらグズグズ、ベッドに置くと泣く。
リビングでうとうと→そのまま寝かしてたほうがぐっすり寝る。
おっぱいはむせるほど出ててすすめても飲まないし、
こういう場合はトータル昼寝時間優先してリビングで寝かしたままの方がいいのだろうか。
ベッド以外で寝るくせが着いちゃうのも心配だけど疲れすぎも心配で迷う。
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/12(月) 21:19:36.51ID:IFWLvQvv
ジーナ式実行してるみなさんはお風呂ってどうしてますか?
本の通りだと、18:00前には済ませておくことになってますが、子だけ入らせてますか?
生後1ヵ月からジーナを始めてみていて、私が医師から入浴許可が出てないこともあり、まだベビーバスなので問題なく出来てるのですが、普通のお風呂の際のイメージがつかなくて…
みなさんの様子を教えてください。
0230名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/12(月) 21:32:27.14ID:uKG8zLg5
17:50 湯はり完了 上の子の服脱がす&トイレ&下の子を洗面所に転がす
17:55 上の子洗う&自分洗う
18:00 下の子を洗う
18:10 下の子&自分出る 上の子は気分次第で遊ばせておく

みたいな感じ
もし旦那さんが手伝ってくれる環境ならもっと正確にできるんじゃないかな、うちは無理だけど
うちはゆるジーナなんで、5分ぐらいは誤差
そして洗い足りない時は昼寝か朝寝の時にシャワー浴びてた
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/12(月) 23:07:12.96ID:k7fU79/n
>>229
子と一緒にシャワー浴してる
大変かなーと思ってたんだけど、キッチンのシンクでベビーバスにしてた時より片付けが楽になった
あと自分のシャワーも終わってるので19〜22時半のボーナスタイムがゆっくりできて良い

17:00~授乳
17:20~風呂場前に子を転がして自分のシャワー
17:35~子を風呂場に連れ入れてシャワー浴(タブトラで子だけお湯に入れる)
17:45~シャワーから上がって子をバスタオルで包み自分の保湿を簡単に、子の保湿、安全なところに転がして風呂場の片付け、自分のドライヤー
18:15~授乳
1人だとまぁまぁバタバタするけどまぁなんとかなってる
0233名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/13(火) 01:54:56.94ID:d9MLK/YX
疲れて21時から私が疲れていつのまにかうたた寝してしまって子を22時30分に起こせなくて泣き声で目覚めたら1時だった。
今授乳したけど片乳飲んだら寝落ちしそうで飲まないしこれはまた明け方に起きるだろうな。失敗した。
旦那にはジーナ本読んでもらってスケジュールも説明して毎日22時30分の授乳見てるんだから起きてるなら私だけでも起こしてくれたら良いのにと愚痴。
けどジーナ始めて17時からのグズグズがなくなってご機嫌でクーイングまでしてくれるようになり、
遮光完璧にしたら4時から1時間ごとにギャン泣きしてたのがちゃんと寝るようになったのでこれからも頑張って続けよう。
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/13(火) 02:40:00.88ID:nvqsy4PY
>>203
スワドルミーの下だけど、ユニクロメッシュ
ボディとか、綿素材の半袖ボディオールで
涼しい格好させてエアコンかけてるよ。
うちの子は暑いと暴れて起きる。
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/13(火) 10:36:29.08ID:LALARqHf
>>230-232
ありがとうございます。
自分が湯船浸かりたい気持ちを優先してリッチェル検討か、シャワー浴で子と触れ合いを楽しむか悩みどころです…参考になりました!
0238名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/13(火) 18:54:41.46ID:e0Pcqo+q
生後1ヶ月から始めて現在3ヶ月なのに夜通し寝るどころか最近は起きる回数が増えてげんなり
2ヶ月の頃は22時半→3時→5、6時だったのに、最近は22時半の後必ず1時台に起きるようになってしまいました
豆電球つけると覚醒して30分くらい独り言いって寝るけど、昨日は1時→3時→4時→6時でキツかった…
遊び飲みが始まって日中足りてないのかなぁ
0239名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/13(火) 19:41:38.42ID:tYZx1bep
10か月
9ヶ月くらいから朝寝なかなか寝なくてごろごろ遊んでたけど泣かないから、いいやと思って9時〜9時45分まで寝室にいさせてた。(実質の睡眠時間はもっと少なそう)
けど、最近泣いて寝なくなったから朝寝やめてみた。
余裕で12時半まで持ったよ…
朝寝もあんまり寝てなかったんだろうけど、静かにしててくれてたんだろうなと思った
朝も起こしに行くと目覚めてるから、早朝覚醒もしてそうだけど、電気をつけるまでは静かにしててくれるし助かる。ジーナ様々。
母の休憩時間が減ったけど、そこは頑張らねばね
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/14(水) 02:15:12.58ID:2JQpT/0S
>>239
それはジーナというか個性では。
うちは産まれてからがっつりジーナだけど、1歳8ヶ月の今も起きたら騒がしいよ。
うらやましい!
朝寝ないならないで出かけやすくて楽だよ。確かに日中の貴重な休憩時間ではあるけどね。
頑張ろう。
0241名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/14(水) 05:23:35.21ID:XhJqEqFr
>>239
うち11ヶ月だけど朝寝迷走中だ。結局食べることが好きかどうかが鍵な気がしてきた。うちはご飯進まず飽きるから眠くなって怒る…から少しの朝寝が必要。
朝寝なくなると出掛ける予定がないとちょっと辛いよね、がんばろう
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/14(水) 09:31:53.02ID:JAvSQEjM
やっと22時〜3時半まで寝てくれるようになった40Day。
その後も自然に7時に目を覚ましているはずなんだけれど
8時半に眠くなる。身体拭いても寝る。おむつ変えても寝る。
そしてジーナの言う通り、9時15分に起きる\(^o^)/
どうしたもんか。

ところで、ジーナのいう〇週目って、
産まれた週は0週目ってカウントでいいのかな。
0244名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/14(水) 10:54:15.68ID:AUBY2bnE
低月齢からジーナやってた方は毎日お散歩してましたか?
1時間しか起きていられない上に抱っこ紐で寝ないので、起床→おむつ替え→授乳→外出の準備としている間にリラックスタイムに入ってしまいます
暑いけど調整のきく午前中にするのがいいのかな
0245名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/14(水) 13:26:22.91ID:4x+LhSkH
1歳4日目。
突然朝寝昼寝を自分でできなくなり、大泣き大騒ぎ。。
朝寝はそろそろやめ時かなと思うけどさせないと結局午前中だけで疲れすぎて不機嫌に。。
いつも通り暗い部屋でおやすみーって言って出た瞬間に1人で立って壁をバンバン叩いて大泣き。
どうしたものか。。
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/14(水) 15:28:18.06ID:NjQYrZnH
>>244
もともとダラで引きこもりだから最初の半年はほとんど外出なしだった
買い物ですら旦那が帰ってきて19時以降に行ってた
朝寝がなくなった頃から出かけやすくなってたまに出る程度
0248名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/14(水) 20:04:11.49ID:2JQpT/0S
>>245
わかる。うちも1歳過ぎた途端に朝寝に悩まされた。思い切って朝寝やめて12:00には寝かせて14:15に起こして早めに就寝させてた。
1週間で慣れてきたのかウトウトしながらご飯を食べるものの12:30までもつようになってあっという間に13:00まで昼寝しなくなったよ。
当時ご飯は早めに11:30に食べさせてかなりウトウトしてたのにその後は12:45まで起きてたり。疲れすぎで起きることもなく、ぐっすり。
寝る前のイヤイヤも1歳で突然出てきた。でもそこは徹底して15分様子見してダメで手を貸しても絶対にベッドで目を閉じて一人寝するようにしてたら今は落ち着いてる。
ちょっとでも疲れてたり、逆に早くベッドに寝かせすぎても泣くけど、30秒も経たないうちに泣き止んでもぞもぞして寝るよ。
1歳過ぎて1歳半まで寝る前の大泣き、昼寝1時間でピタッと泣いて起きる、早朝覚醒、深夜の途中覚醒…本当にいろいろ悩んだけど諦めずに頑張れば完璧とは言えなくてもそれなりに落ち着くと思う。
長々とごめんね。でも1歳過ぎてからの悩みって私はけっこうきつかったから希望持ってほしくて。
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/14(水) 23:26:46.36ID:kQehi9S7
二日連続で21時半に強く泣いて起きた
18時50分までに消灯で、昨日は窓も閉めていたので蒸したのかな?なんて思って扇風機つけて退室したら少しで再入眠したけど、
今日はうつ伏せで顔をあげて小一時間大泣き
ここひと月半は、朝15-20分昼120分で落ち着いてたけど(途中から22時カット)、先週からズリバイ始めたから疲れすぎかしら
まだ朝寝カットではないと思うんだけど思い込みかなあ
明日は就寝早めてみるかな

独り言なのに誤爆した…
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/15(木) 08:04:03.68ID:ped0ig5L
三ヶ月になった子の遊び飲みが酷くて困ってます
いい対策方法ありませんか?
寝る前はよく飲んでくれるので、活動限界が近づいてきたら飲ませてるけど寝落ちになるので避けたくて…
薄暗く静かな場所で授乳は試しても駄目でした
キラキラした目で見つめてきて一生懸命喃語で喋る…無視してもおかまいなしで笑えてきちゃう
0251名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/15(木) 08:27:50.50ID:ctP+JyYJ
3ヶ月目から7ヶ月目まで夜泣きは2度、どちらも30分で済みました。
帰宅した夫がほっぺたをつついて、起こしてしまった回数の方が多いです。
ジーナ式をやってるからこれが当たり前と感じてたけど、夜通しくれるのって本当に有難いことなんですよね。
最近は18-6寄りなので調整中です。
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/15(木) 09:24:41.48ID:rijoldp9
>>248
ありがとうございます。
もう少し早く読めばよかった。今朝はやっぱり朝寝させてしまった。
明日から頑張って朝寝やめてみます。
一歳すぎて寝かしつけに悩み始めると思わなかったので、ありがたい情報です。
早朝覚醒も出てきそうだし(毎日起きる時間が五分ずつ早くなっている)でもここまでジーナ頑張ってきたし、引き続き頑張ってみます。
ありがとうございました。
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/15(木) 20:13:37.36ID:kEoJPTtu
>>250
その時期は仕方ないから振り分けで対応してた。

うちの子9ヶ月。就寝だけ一人寝ができない。スケジュールには乗っていて、朝寝も昼寝も布団に置いて退室すればスッと寝る。夜だけ退室したとたんにギャン泣きで毎日憂鬱。夕寝なくして以来、授乳後の寝落ちが多かったせいかなあ。かれこれ一ヶ月悩んでる。
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/15(木) 22:01:37.33ID:4HHycXIg
>>250
うちも3ヶ月。
授乳中遊び飲みしだしたら10分位放っておいて
気分が変わった頃にまた授乳するよ。
あと喃語で話かけてきたら自分の肩から
スポーツタオルを襷掛けみたいにして
子供の視界を遮ると諦めて飲むかも。
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/16(金) 21:08:35.40ID:dfe83hQl
昨日寝入って30分でかなり激しい寝言泣きをしていた1歳8ヶ月児。
今日も寝入って30分に唸ってベッドの柵をガシャン。さらにまた30分後に唸って柵をガシャン。さらにさらに30分後の今さっき唸って柵をガシャン、そして少し喋った。
なんなんだろう。
過ごし方はいつもと同じ。外遊びの時間も過ごし方も午前公園と午後児童館でいつもと同じ。昼寝の時間はいつも1時間半〜1時間45分だからいつもと同じ。
鼻水が少し出てたけど、お茶一気飲みできるくらいだし、昼寝は一度唸っただけで1時間40分したし、夜に影響するほどとは思えない。
日中の機嫌は悪いような気はしたけどニコニコ笑ってる時間の方が遥かに多かった。熱はなかったし、中耳炎とか病気とも思えないけど…
夜中か朝方に何かありそう。嫌な予感。
隣の公園にバイクブンブンふかす奴らが屯してるし、余計に。
完全に愚痴。ごめん。でも何か思い当たることがあったら教えてほしいです。
0257名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/16(金) 22:55:12.71ID:DtkUL5oK
>>249のもうすぐ1歳ですが、その後
二日連続21時半泣きの翌日夜は静かに寝てくれてたけど、明け方(今日)4時から1時間おきに激しめの寝言泣き
起床後もグズり始め38.5度、昼過ぎからは39.8度
夜に泣いてた頃から体調悪かったのかしら、早くに気づけなかった
生まれて初めての高熱とグズり以外の症状はなく、寝たいだけ寝た夕寝つきだったけどちゃんと19時に就寝
快復してからまたスケジュールがんばろ
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/17(土) 00:17:32.63ID:kuuZf3LH
2ヶ月から始めたジーナで3ヶ月の今かなりセルフねんねしてくれるようになった。
寝かしつけに40分かかってたのが嘘みたいにスヤスヤ寝てくれる。
日中の昼寝はランチタイム昼寝が1時間30分で起きたりとグダグダだけどトータルの昼寝時間を考えて調整して、19時就寝から23時までぐっすり寝てくれるようになった。
ただ23時からの睡眠が浅くて22時30分授乳だと2時〜3時におきてしまうので23時に起こして24時就寝で深夜授乳を3時〜4時にしてる。
月齢が上がれば解消するだろうか。
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/17(土) 00:32:58.53ID:kceCZVKo
>>258
うちの子の場合は4ヶ月ごろからたまに夜通し寝るようになって6ヶ月ごろには100%夜通し寝るようになった
3ヶ月でセルフねんねをほぼマスターしてるようで順調そうだからじきにまとまってくると思うよ、頑張ってください
ジーナでは早くて2ヶ月で夜通し寝ると書いてあるけど、海外の赤ちゃんは出生体重も大きいしきっと日本の赤ちゃんに比べて哺乳量が大きいからかなと思う
うちの子は出生体重は3200あったけど小食でなかなか伸びなくて哺乳量も少なかったから睡眠時間がまとまるのに時間がかかったように思う
0260名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/17(土) 06:18:59.76ID:sc2deI8k
うちの子は生まれた時からジーナして2ヶ月入る前に夜通し寝るようになったよ
いま2ヶ月入ったけどうんちでうなり泣きして起きちゃう時以外はぐっすり朝まで寝てる
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/17(土) 07:21:44.74ID:9RDUpfIB
>>258
うちの場合は、3〜4時がだんだん4〜5時になって、5〜6時になって、ついに7時に起こすまで寝る、って感じでだんだん深夜授乳が後ろ倒しになって行きました。時々2時3時に起きたりも挟みつつ自然に伸びていった感じです。
もう少し月齢上がったらコアナイトメソッド試すのもありかもしれませんね。
ちなみにうちは出生体重3100でした。
0264名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/18(日) 09:25:41.64ID:bNOMpw5b
2ヶ月なりたて。トレイシーのEASY参考にして3週くらい、ジーナのスケジュール試し始めてからは1週ちょい。

7:00起床 最近は5〜6時頃に起きてしまうことが多い。
8:00過ぎ頃から朝寝 途中何度か起きることが多い。
10:00授乳
11:00過ぎから昼寝 細切れで起きる
14:00授乳
15:30頃から夕寝 細切れで起きる
17:00授乳
17:30お風呂
18:00過ぎから寝室で授乳、そのまま寝かしつけ
22:00から22:30頃 授乳 泣いて起きる時もあれば、起こす事もある
部屋は母子同室、ベビーベッドを組み立てようと思ってるけれど時間が取れず、今はベッドに添い寝
遮光は遮光カーテンの窓とブラインドの窓、完璧とは言えないけれど、カーテンレールの上はダンボールで遮光してます。

朝寝、昼寝、夕寝は上手くいく日もあるけれど、基本30分くらいで覚醒する。
スケジュールのせるのが優先かなと、寝かしつけは抱っこでゆらゆらの後、ほぼ寝ついてから置いてトントン。
夜の寝かしつけも19時頃寝てくれることもあれば、20時過ぎまでかかることも。
その後は22時の授乳までは寝てくれるけど、そこから1時〜2時頃、3時〜4時頃に授乳。5時頃から起きてグズグズ言うので抱っこやトントンで寝かしつけるけどすぐ起きる。6時には自分が起きて家事を始めるので、この時間寝てくれないと本当ストレスだし、睡眠不足。
せめて朝方もう少ししっかり寝てくれるようになるにはどうしたらいいのでしょう?行き詰まってます。

こんなのジーナやってるって言えるのかな?本当疲れた…
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/18(日) 14:55:45.75ID:Q8Fj8Ju8
>>264
どうしたらいいかと言われても授乳やゆらゆらトントンして寝かしつけてる以上
ここでアドバイス出来ることは
あまりないと思うわ

強いていえば一回の授乳量が足りてるかどうかだね
授乳してそのまま寝かしつけてるならジーナの推奨する授乳量が足りてない可能性大
そのせいで途中覚醒が増えてスケジュールもぐちゃぐちゃになる

個人的には問題の切り分けができない人と我流を貫く人はジーナ向いてないと思う
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/18(日) 16:03:43.75ID:bNOMpw5b
264です。レスありがとうございます。
ひとり寝はスケジュールにのってから、というのをネットで見たことがあるので、まずはスケジュール通りに寝かさないと、と抱っこゆらゆらで寝落ちしかけの状態から置いてトントンしてました。
授乳での寝かしつけはしていませんが、夜間授乳の後はそのまま寝てしまっています。
スケジュールよりも、ひとり寝を優先した方がいいのでしょうか。また、夜間授乳の後もしっかり起こしてから寝かしつけた方がいいのでしょうか。
月齢は2ヶ月ですが、ジーナの月齢通りのスケジュールにはどうしても無理なので、1ヶ月のスケジュールでやっています。10:00の授乳の後は、11:00頃に眠くなってきてしまい、疲れすぎて寝られなくなるのが怖く、そのまま寝かしつけています。

いろいろとグダグダですみません。寝かしつけについて、何か教えていただけると助かります。
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/18(日) 16:07:16.72ID:bNOMpw5b
何度もすみません。
授乳量が足りていないかもしれないとのことですが、授乳時間は片方15〜20分ずつくらいです。日中は寝ながら飲むことはあまり無いですが、しっかり飲めていないのかもしれませんね。
確認のためスケールを導入しようかと思いました。飲めていないようなら、ミルクの追加も考えます。
0271名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/18(日) 17:21:23.65ID:bNOMpw5b
>>270
しっかり読んだつもりですが、見落としているところもあるのかもしれません。もう一度読み直してみます。
寝かしつけに関しては、283ページに、間違った方法で寝かしつけられるのに慣れている場合、ベッドやソファで一緒に横になりながら寝かしつけ、2時間しっかり眠らせると書いてあったので、抱っこでもしっかり寝付かせることが大事なのかと思っていました…
0272258垢版2017/06/18(日) 19:38:10.66ID:cOmvHtfS
>>271
うちも月齢2ヶ月目はそんな感じだった。
最終授乳から2時に授乳して4時からは1時間おきにグズグズ。しんどいですよね。
ここでは抱っこやトントンで寝かしつけは門前払いされるけどスケジュールのれないのに独り寝させようとしても無理だと思う。
なるべく規則的に授乳遊び睡眠を日々を繰り返すことで決まった時間帯に眠くなる→寝かしつけいらずという風にうちはなっていったよ。
寝かしつけがいらなくなってから1人で再入眠もできるようになったみたいで3ヶ月半の今は夜中3時の深夜授乳で7時くらいまで寝てる。
哺乳量が足りてることは大前提なのでスケール買って哺乳量に問題ないとしたら1人で再入眠ができないから起きてグズグズしちゃうんだと思う。今はとにかくスケジュールを意識して寝かせるしかないのでは。
あとは抱っこゆらゆらも寝かしつけてからベッドに置くのではなくて寝そうだなあ位でベッドに置いて、ベッドの中で眠りにつくようにした方が良いと思う。
0273名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/18(日) 19:49:00.76ID:bNOMpw5b
>>272
>>272
レスありがとうございます!
どうしても昼寝がスケジュールにのらず、ひとり寝なんてとても無理だと途方に暮れていました。
同じような経験をされて、今はスケジュールにのられているというのは、とても心強いです。
哺乳量が足りているかというのはやはり大前提なので、スケールを導入しようと思います。
抱っこでゆらゆらも、完全に寝付く前に置いて、ベッドの中で眠りにつけるように頑張ります。
自分のやっていることに自信が持てず、揺らいでばかりですが、まずはスケジュールにのせることを目標に、日々コツコツ頑張っていきたいです。
温かいお言葉嬉しかったです。ありがとうございます。
0274名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/18(日) 19:54:28.29ID:O+WLis83
>>271
本に書いてあるのは昼寝を二時間させる習慣をつけるために、1週間〜10日くらい手段を選ばず寝かしつけると言うことだけど、二時間寝ないし1週間ちょい経っちゃったからもう無効だね

ジーナ始めたばかりの低月齢の寝かしつけは一応、おくるみ、おしゃぶり、真っ暗にして添い寝シューシュートントンを毎回やってみるのよ

そんなんじゃもちろん寝ないから、ヒートアップする前に結局抱っこゆらゆら(うちはバウンサーだったけど)になったりすることもあるんだけど、段々上記の方法で寝れるようになってくるから、やり続けることが大切
0275名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/18(日) 19:57:35.23ID:hbExFNDf
>>268
トレイシーとジーナの4ヶ月のスケジュールがほぼ同じだから4ヶ月まではトレイシーでやったら?
うちはジーナのスケジュールにはのせられそうになかったからEASYでセルフねんねの定着を目指したよ
ネントレは抱っことねんね、授乳とねんねを結び付けないこととが本質だからね
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/18(日) 20:13:43.69ID:cOmvHtfS
>>273
うちも始めた当初はスケジュールどころではなく寝かしつけだけで起こす規定時間きたりして絶対無理だろと思ってましたが1ヶ月続けた頃から何とか整ってきました。
頑張ってください。
あと>>272の名前欄に258といれてしまいましたが別スレと誤爆しました。すみません。
0277名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 09:04:07.81ID:3+C2mFKk
>>268
なんで本の内容よりネットの情報を優先してるのか分からない
目が開いている状態でベッドに置くのは基本中の基本だと思う

優先順位の問題じゃなくてさ、ジーナって授乳スケジュールを足掛かりに
赤ちゃんが眠るサイクルをコントロールするメソッドなのよ
それからジーナは寝かしつけしないネントレなんですが…
ゆらゆらとかそのまま寝落ちや添い寝…
ジーナが何故それらをさせないか理解できてない人に何をアドバイスしてもムダかと
0278名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 09:25:16.53ID:iBZu8z3L
賃貸で寝室に開閉できない天窓がついてる我が家
やたら天井が高くどう遮光していいかわからない。
天窓の上は大家さんのベランダで、洗濯物干してくれてたら多少日影ができる
テントでも置くしかないかな

さんさんと朝日ふりそそぐ朝寝だけは
ゆらゆらトントンで眠気を誘うまではやってる
さわやかな日差しの中、薄目で布団においたら寝落ちてくれる我が子に感謝


ところで皆さま
夕食が外食になりそうなときどうしてますか?
・そもそもそんな予定をいれない
・一日だけのスケジュール狂いなら我慢する
・その他

昼間多少スケジュール狂っても夕方の入浴で修正してきたので、
法事なんかで夕方に予定が入るのがおそろしい。
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 09:31:11.97ID:lTZvTfy7
>>273
一人寝してくれるから寝かしつけがいらなくなるんじゃなくて、
寝てほしい時間と赤ちゃんの眠りたい時間が重なるようにコントロールした結果ねかしつけがいらなくなる=独り寝できるようになるのがジーナ式なんだよ
だから無理やり眠りをスケジュールに乗せようとゆらゆらしてる時点で根本を理解してないよね
ほんとに本読んでその結論出してるなら向いてないからやめた方がいい
0280名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 09:45:30.44ID:vTNiM3PE
本には授乳と睡眠時間が軌道に乗り始めたらひとりで寝付く方法を教えてあげる、とあるから、スケジュール全く乗ってない今は寝かしつけしててもいいと思うけど
完全に寝付く前にはベッドに置いてるんでしょ?
早朝覚醒は遮光のせいかもしれないけど、いっそ5時に起きたらそこからスタートして朝寝二回にしてみるとか、無理に寝かしつけようとするからグズグズするんじゃない?
活動限界時間は本当に1時間もないの?
お昼寝から起きる時間の記載もないけど寝かしすぎで夜寝ないんじゃないかとも思う
0281名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 09:55:56.91ID:iBZu8z3L
>>268
>>280さんの寝すぎにもう一票。
ジーナのP271〜281あたり再読おすすめ
細切れに起きてるなら単によく寝る子ってだけではなさそう。

服一枚脱がせたり、半袖にしたり、エアコンで温度調整するなどで
多少涼しくするのおすすめ
おくるみまくまで眠くなりにくい。
0282名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 12:47:48.00ID:9p4JjCc2
皆さんジーナしてても魔の3ヶ月って
ありましたか?最近19:00に寝かし付けた後に
3時間半で泣き出す。夜間授乳後も三時間半で
絶叫する。一体何のサイクルなのか謎。
メンタルリープアプリではあと30日続くとか
書いてあって絶望。こんなんじゃ6ヶ月の
成長期なんてどんな事になるんだ。
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 12:53:55.42ID:WRbe644L
魔の3週目でほとほと参ってジーナ始めたから、魔の3か月も身構えてたけど全然マシだった
魔の6か月はさらにマシだった
多少のグズりはあったけど、スケジュールや環境を見直したら大丈夫になったよ
0284名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 13:58:47.32ID:0LvDxWov
>>282
0歳の時は私は3の倍数月の成長期とかメンタルリープとか感じたことなかった。たまに就寝時に泣くとか寝てから何時間かして泣くとか早起きが続くとかあったけど、手を貸したことはなかった。
1歳3ヶ月から1歳5ヶ月が1番きつかった。
毎日5:30〜6:00の早朝覚醒で1人でゴロゴロできずにグズグズ、昼寝は1時間でギャン泣きで起きて再入眠しない、就寝時は毎日数分泣いて寝る、就寝から朝までに必ず1回はギャン泣き起きで何度も入退室を繰り返す。
2ヶ月も続いた…
3の倍数月の15ヶ月から2ヶ月もグダグダしたけど、リープではなかった。むしろ落ち着いた頃にリープがきてそのリープ中は特に何もなかった。
うちの子にはあてにならなかったなー。
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 15:36:01.09ID:KyW9m7me
>>278
1日だけのスケジュールくらいは我慢する
4ヶ月くらいまでは夜に予定は入れなかった
それ以降、とくにスケジュールになってから親戚との会食でガチャガチャになったことあるけど翌日から普通にスケジュール立て直せたよ
ふだんも7時起きだったり8:30に起きてしまったりもあったけど問題なく19時就寝を迎えられている
0287名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 16:48:33.96ID:qGkZLmKk
2年以上ここ見てるけど、きっちりジーナで上手くいった人たちと、上手くいかなくて悩んでる人たちとの温度差を感じる。

私は、上の子は後者で、何がダメなのか分からなかったし、アドバイスを求めても叩かれて凹みまくった。
少し前の2ヶ月で上手くいかないって書き込んだ人の気持ちがよく分かる。
できる人からしたらイライラ案件なのかもしれないけど、多分ジーナ本の通りにやってるんだと思う。

2人目ぼちぼちジーナしてるけど、それで分かった、子の個性による違いが大きすぎる。
2人目はよく飲む、多少泣いても1人で寝る、無意味に起きない、便もまとめてする。
1人目の時はイマイチだったおくるみも、2人目は効果絶大。
きっちり二歳差なので、上の子と下の子のスケジュールをどう融通するか非常に悩んでるんだけど、下の子に限ればすっごい楽なジーナっ子だ。

ちなみにジーナ上手くいかなかった1人目だけど、ダメなりにスケジュールがんばって続けたら1歳半くらいから楽になった。
最近だと、何度か夜中に泣いて親を呼んだことがあったけど、お世話して寝かせ直したら、そのまま1人でまた寝た。
赤ちゃん返りでクセになるか心配したけど、なんともなかった。
ここまでくるのは大変だったけど、ジーナ続けててよかった。
0288名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 17:32:46.30ID:KKmr4U27
月齢たってて間違った寝かしつけ覚えてる子は眠たい時間と寝かせる時間が重なっても寝ないよね。
ジーナは寝かしつけなしだけど、それはスケジュールが軌道に乗って授乳と睡眠のリズムがついた場合の副産物的なものだと思う。
寝かしつけしてるだけでそこまで叩くことかね。
0289名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 19:41:33.92ID:yM65C+6h
ジーナって別に絶対寝かしつけしてはいけないわけじゃないよね。ジーナも場合によっては抱っこで寝かしつけるって言ってるし。
一人寝にこだわりすぎな方がジーナの本質見失ってると思うけど
0290名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 19:48:07.98ID:0LvDxWov
>>286
1分もしないうちに寝てたから手を貸す必要がなかった。1歳過ぎてからの崩れは手を貸しまくった。寝なかったから。
最近は引っ越してきた隣の3歳児が壁ドンやら床ドンやらうるさすぎて上手く寝付けない日が増えた。最悪。
それでも10分以内には寝るけど、やっぱり泣かれるのは嫌だよね。
あー。毎日就寝時が憂鬱。昼寝はどんなに周りが騒がしくても入眠は泣かないんだけどな。
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 19:52:29.48ID:bubWL6xs
そうだよね
なんだか見てて>>273が気の毒になっちゃった
ジーナって、赤ちゃんの眠くなりだしたサインを逃さずその流れで眠らせる、それがうまく行きやすいベストなスケジュールがこうですよって事だと解釈しているよ
もちろん、寝かしつけなしで眠ってくれるならそれが一番だけれどね
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 19:53:54.96ID:hbo6bF4G
前々スレくらいから寝かしつけ絶対NGみたいなレスがつき始めたよね。ジーナ的にも、過去スレ的にも低月齢ならスケジュール>寝かしつけだったはず。

今1歳なったばかりだけど3の倍数はすごかったなー、テンプレ通りの激しさだった。きっちりジーナでも成長期の夜泣きはあったよ。
ここ見てると夜泣きがない赤が多いみたいだけど、スケジュール乗ってて1人寝できていても夜泣きしたし、1人寝できなくなる時期もあって、それでも続けていれば何とかおさまるよ、っていう、今うまくいってない人へのエール。
0293278垢版2017/06/19(月) 19:59:54.52ID:iBZu8z3L
>>285
ありがとう。
あまり神経質に予定回避しないようにしてみる。
お宮参りや検診なんかですらスケジュール崩れが恐怖だったので。

これまでの積み重ね信じます。
0294名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 20:07:06.25ID:0LvDxWov
連投ごめん。
ずっと気になってたというか、わかったらいいなと思ってたんだけど。
就寝時に疲れすぎで泣いて寝付けないのとベッドに寝かせて退室が早すぎてまだ寝たくないって泣いてるのと、区別がつかない。
いや、これが区別ついたら苦労しないか…
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 20:49:09.36ID:Cfp4to5+
>>290
ごめん、読み違えてた
1歳以降に突入前は手を貸さなかったんだね

ジーナやってると基本はすぐ寝てくれるから赤も自分もストレスないんだけど、
グズグズ期に入るとスケジュールからズレちゃう焦燥感がすごくて
スケジュール無視すればもっとおおらかでいれるかも、もう辞めようかなっていう悪魔の囁きが心の中ですごい…
0296名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 20:49:57.24ID:ZdHYThDQ
>>292
スケジュールを詳しく書けって発狂し始めたりする人が出たあたりね
あそこらへんからおかしくなってる気がする
とんでもない質問ならともかく、スレの流れに沿って実践しながら寝ない中頑張っている人にそこまで言う?っていう
>>287には完全同意
うちは一人目楽で二人目苦戦だけど、個体差ありきだよね
二人目の気楽さで乗り切ってる気がする
0297名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 20:51:12.90ID:Cfp4to5+
ところでうちの子は魔の週以外は19:00にベッドにおいておくるみしてる途中で寝ちゃうんだけど、
これは一人寝してることになるの?
おめめパッチリでベッドに置いても、もう就寝の流れが体に染み込んでいるらしくおくるみが肌に触れた瞬間落ちてしまう…
退室するまで起こしとかなくてもいいのかな
0298名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 21:15:09.88ID:3+C2mFKk
いや意味不明な質問が増えたからテンプレ制になったんでしょ
自分もかなり前からいるけど以前は情報を補完しあうようなレスが多かった
それがいつの間にか質問スレのようになった
それが悪いとかじゃなくて収集つかなくなってきたからテンプレが出来た

テンプレ埋めろって騒いでる人がいるんでなくて、そういうルールになってしまったわけで…
2chになにを求めてるか分からないけど、本の趣旨から外れたスケジュールやアレンジに対して
うちもそうだった頑張れ的なレスばかりになるほうがどうかしてる
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 21:51:35.34ID:0LvDxWov
>>295
わかる。
スケジュール通りに過ごすことだけがジーナではないけど、外れることによって睡眠が崩れるんじゃないかって心配になるよね。
その悪魔の囁き、まさに1歳3ヶ月からの魔の2ヶ月間で思ったよ。
ジーナやってなかったら寝る前に泣くなんてよくあることだろうし、日中も昼寝に合わせて帰宅しないでいろんなところ行ける…とか。
でも私は辛い中でも規則正しい生活を選んだ。夜泣きしててもしてなくてもそれは変わらない。
スケジュールがある方が毎日過ごし方に悩まなくていいし、少々機械的な私には合ってる。なんかんだで崩れてもどこかで合わせてカオスな状況は回避してきたし。
だから諦めずに続けるのを私はオススメする。
0302名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 21:53:09.13ID:ZdHYThDQ
>>298
別にテンプレ否定はしてないよ?
昔からいるならわかってるとは思うけど、とんでも質問はスルーされまくってたじゃん
スルーできなくて噛みつく人が出て来てるよねっていう話だよ
0304名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 23:05:42.44ID:F3RI+Cxz
成長していくとスケジュール崩れる時期は絶対にあるしストレスも半端ないけど
逆にジーナやってるからこれは絶対に普段と違うってはっきりわかって安心だよね
成長期なんだなーって受け止めてスケジュール調整してあげて夜泣きも1週間続くか続かないかくらいだったな
数ヶ月まともに寝てないとか聞くとお気の毒さまってちょっと思っちゃう
0305名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 14:08:42.59ID:gCq9aYEM
皆さんのお子さんはジーナのスケジュールに乗った日は夕方もご機嫌ですか?
うちの子はスケジュール通りだと夕方グズるんだけど、そういうものなのかな?
それともジーナの言うところの眠るのが好きな子になるのだろうか
0306名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 15:10:49.09ID:nRPAiX7j
生後1ヶ月からジーナしてる5ヶ月
今度子が入院することになった
個室が無くて大部屋になるんだけど、明るくてざわざわした中でお昼寝ちゃんとできるか不安
ベビーベッドに何か掛けて少しでも遮光しようかと思ったけと、治療の装置をつけるから無理そうだ
寝る前のふにゃふにゃ泣きも普段はほっておくけど、迷惑になるんだろうな
そして付き添い必須、親はベビーベッドに一緒に入って添い寝オワタ
椅子で座って寝るか
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 18:40:16.58ID:DSIEwKRI
寝る前の授乳、まだ低月齢だからか20分よりちょっと短めでπをペッてするんだけど、今日は5分と最短記録。
ゲップさせておかわりすすめても拒否。
スケールではかってみたら、5分のうちに100近く飲んでた…。そりゃ飲まないよな、と。
子がπ吸うのが上手いのか、わたしのπの元栓がおかしいのか。
後乳とかこういう時どうなってるんだろう…出ないのかなぁ。
0309名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 00:31:36.95ID:3GJNcScd
>>305
うちはスケジュール通りじゃないとグズグズです。
スケジュール通りなら1日中機嫌良くて、スムーズに就寝するからこそ、外出がネックです。
2回食のスケジュールで落ち着いて外出できる時間って、15時出発16時半帰宅の約1時間半しかないんですよね。
私が楽しむ為の外出でスケジュールが崩れると罪悪感があるし、気軽にお出かけできません。
0310名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 05:25:42.67ID:vp7lv/WF
1歳10日。
3amに覚醒後、何をしても寝ずに5:25amになってしまった。
ジーナ始めてからこんなこと初めてでかなり困っている。。
はぁ。明日からはまた寝てくれると信じたい
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 08:14:22.22ID:wPDVocVq
>>310
お疲れ様
うちも1歳代の頃にそんなことあったなぁ
結局原因不明のまま1週間くらいで終わったけど昼間子の機嫌は悪くなかったしいつも通りに過ごしてたな
母は眠いだろうから家事は手抜きして子と一緒に昼寝して何とか乗りきってね
0312名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 11:33:29.67ID:SCRteLrH
泣かずに自力入眠できるようになったお子さんがいらっしゃる方、参考までにお聞きしたいです
ベッドに降ろしてから何分程で眠りに落ちていますか?
また、ベッドに降ろすタイミングはウトウトしてからですか?それとも目がパッチリの時からでしょうか
0313名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 12:15:10.47ID:Ie8/e6LN
>>306
お疲れ様。母子ともに大変だよね。ジーナは少しお休みしても5ヶ月くらいならすぐ取り戻せるよ。ベッド装置がなければ蚊帳に遮光カーテンが良いと思ったけど、難しいかな。
いずれにせよお大事に。
0314名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 13:24:06.66ID:YqTDhlkW
きっちりスケジュール守ってんのに昼寝20分で起きてまた寝かしても20分で起きてそっからは14:00起こすまでギャン泣き
もういやだ
叩き落としたくなる
いままで生まれた日から9週間本の通りにがんばってるのに
ジーナやってないほかの赤ちゃんの方が寝てるじゃん
夜も3時から唸り泣きして起こしてきて、うんこする
それ昼間やれよ
なんなのこのガキ…
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 13:33:43.26ID:Nl1FTEM2
泣かずに入眠してるけど何分か測ったことない
ベッドにおいておやすみキスして入眠のときに聴かせてる曲1回かけて私は退出
もう立ち上がれるから部屋出るときにベッド内で立ってたりするけど別にそのままでも騒がずいつの間にか寝てる
最初はモニター置いてたけど全然見ないから撤去しちゃった
ジーナ始めたのも夜通し寝と日中も機嫌が良くなるためだから何分かかろうと寝てくれればいいんだと思ってるよ
そこらへんは個人差すごそうだしね
ジーナの何がいいって親は夜の自由が得られて子はいつも機嫌がいいことだと思う
たまに不機嫌だとなにか原因があると考えるから取り除ける
昨夜珍しく夜起きたから見に行ったら冷房つけ忘れてた
いつも泣いてる子だったら気付かなかったかもな
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 13:40:26.84ID:yC833SP9
低月齢はトレイシーのEASYがオススメだよ
月齢スケジュールそのままじゃ適応できない子なのかもしれないし、大変だろうけど試行錯誤しながらやっていくしかないよ
0317名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 13:46:46.52ID:/QcRbeah
>>312
低月齢の時はウトウトさせてたけど、月齢上がるとそれがロクなことにならないのが分かったからオススメしない。
無理にでも再眠させたい時じゃなければ、ぱっちり覚醒のまま寝かせる。

個人的には、寝かせた(横にした)状態からのリラックスムード作りを大事にした方が良いと考えてる。
ベッドに置いて泣いても、なるべく寝かせたままなだめるようにした。
うちはお腹トントンは合わず、眉間撫でるか、語りかけで落ち着きました。
しかし、保育園ではお腹トントンで寝てるらしい。

全く泣き止みそうにない時は短めサイクルでPUPDしてたけど、2歳超えて振り返ってみて、もう少しゆったりした気持ちで抱っこしてやれば良かったかなと反省してる。

うちは音声のみモニターだから、ドア閉めてから何分で寝たかは正確には分からない。
特に朝寝は何分寝たか神経質になってたけど、きっちり眠った時間を計れても、子の調子まではコントロールできないし。
同じ時間寝ても日によってブレるから、分単位のさじ加減は親である自分が決めるしかなかったな。
0318名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:03:14.12ID:G1I1Yrkj
>>314
大人だってトイレの時間調整できないのに赤ちゃんに昼間うんこしろとか無理でしょ。ジーナ関係ないし。
ジーナやっててそんなにストレスなら全く向いてないってことじゃない。
しかも9週やった程度で子どもが思い通りになると思ってんの?
叩き落としたいとか虐待じみた書き込みは胸糞だから愚痴吐きスレにでもいってほしいわ。
0319名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:05:43.64ID:/QcRbeah
>>314
私も上手くいかなかった方だから、気持ち分かる気がする。
その辛さが軽くなるよう、何か助けになれれば良いんだけど…

9週間やってきたこと、努力したことは、自信もっていいと思う。
精いっぱい子と向き合ってて、偉いと思う。

私は上手くいかなかった時、「あまり辛かったら一旦スケジュールから離れてみたら?」って声かけてもらった。
でも、ジーナやめたとしても、結局赤ちゃんとどんな風に過ごしたら良いのか分からないなって思って、やめられなかったんだけど。

もし、自由に過ごした方が楽なら、少しお休みするのも良いかもしれない。

上手くいかないことのストレスを軽くできること、何かあればいいんだけど。
正直、育児は休めないからなんでも自由には無理だけど…好きなもの飲むとか食べるとか、少しでも気が休まる方法があったら、どうか一息ついてください。
0320名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:15:27.80ID:jYXDTE5S
>>314
深夜に唸って起きる子なら夕方とかに
綿棒浣腸して便を出しきっておくと
起きにくいかも。うちの3ヶ月の赤も
同じタイプだから毎日夕方に浣腸してる。
0323名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:26:13.02ID:YqTDhlkW
>>319-320
ありがとう
優しい言葉に涙が出ます
子にゆっくり寝てたくさん飲んで欲しくて始めたのに追い詰められると初心を見失ってしまう
でもいまさらジーナから離れてもそれこそどう過ごしたらいいか分かんないんだよね…
毎日うんちしてるから綿棒浣腸とはまったく思いつかなかったから、寝る前から唸りそうな時はそれも試してみる
ふたりとも本当にありがとう
頑張ります
0324名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:27:28.95ID:Xy1GfNCY
>>314
ジーナは親子共にノンストレスのためのスケジュールなんだから、そんなにストレスなら一旦辞めた方がいい
少し前に出てるけど多少の個人差はあるし昼寝しないならしないその理由を排除しないと
大人だって寝られない日も眠たい日もある。スケジュールに縛られすぎじゃない?
0325名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:32:19.13ID:YqTDhlkW
7週で朝まで寝るようになって、それまでは昼もしっかり寝てたから上手くいかないのがこんなにストレスとは思わなくて

昼間寝ない原因もずっと探ってるけど解決しないんだ
いったん離れることも考えてみます

>>318不愉快にさせてごめんね
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:37:31.84ID:yC833SP9
>>325
そんなときにテンプレ埋めてここを活用するのはアリじゃない?
だいぶ月齢が上の人も見てそうだしせっかくだからアドバイスもらってもいいのになーと思う
0327名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:42:33.38ID:wPDVocVq
>>314
9週なら夜中何度も起きるのが普通だし、本の通りのきっちりスケジュールじゃ低月齢には合わない可能性の方が高いよ
そもそも子育てってやった分だけ成果が出るものじゃないんだよ
そういう性格なんだとしたらジーナはじめ育児のマニュアルは全て向かないからディマンドフィードで育てる方が合ってると思うよ
0328名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:47:49.91ID:Xy1GfNCY
>>325
今日だけの話なの?だったら昼寝13時に切り上げて夕寝二回するとか、もっと臨機応変に調整できるように本読み直した方がいいよ
そんなんじゃ月齢上がっても外出も出来なさそう
0329名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:52:53.94ID:7u0/xHVv
>>322
普通にテンプレ埋めてアドバイスもらえばいいのに、叩き落としたいとかガキとか胸糞悪い書き込みは専スレに吐いて欲しいだけ。
そのためにしんどいスレとか虐待スレとかあるじゃない。
0330名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 15:26:38.84ID:JFSq9cZD
>>314
今ではベッドに置いたら3秒以内に寝るけど、9週目の時は全然思い通りにいかなかったよ
暗さを嫌がって大泣きするから、明るい部屋でゆらゆらしてミルクの力で寝かせてた時期だと思う
ジーナ本人ならどんな赤ちゃんでもジーナ式で育てられるのかもしれないけど、普通のお母さんが思い通りにやるのは難しいよね
0331306垢版2017/06/21(水) 18:18:04.47ID:24qVIgqw
>>313
ありがとう
急に入院が決まって動揺して書きなぐってしまった
もしかしたら装置がつくかもしれないんだけど、家で使ってるポップアップの蚊帳があるから持って行ってみる!ほんとありがとう
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 19:22:56.45ID:+bRFRRtD
>>310
いま2歳だけど、うちも1歳代のとき何度かあった。風邪気味のときもあったし、普通に元気なときにもあった。1日で収まったり1週間続いたりとか期間も色々だったなぁ。みんなあるのかな?なんでしょうね。特に対策しなかったけど自然に収まったよ。
早く元通りに寝てくれるといいね。
0333名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 07:36:39.35ID:F7ln/MwR
夜間の授乳の時は、どうしてもπ落ちになってしまう…ダメだと思いながら、自分眠たさに負ける。
一応、薄目はあけさせてるけどその程度
0334名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 08:40:34.86ID:Aajz0Lb7
6週児、現在二度寝中。
濡れタオルで身体拭いてもおむつ変えても起きないから諦めて寝かせてる。

3時にオムツが気持ち悪いのかじたばた、でも眠くてうとうと。
30分ほど様子見し、眠れそうにないのでオムツを変えたらしっかり覚醒。
少しだけ授乳するもご機嫌で起き続けており、眠れず。
追加で授乳して5時前に入眠。

こんな感じで、毎日どんどん二度寝時間が伸びていく。
もう最初のジタバタでおむつ変えた方がいいな。
でもって授乳で入眠はやめた方がよさそうだ。
湯冷ましを試すころあいかな。
0335名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 09:10:47.47ID:TaY6xjrw
ここ最近の新生児の相談みてると生後数週間で嫌になるなら向いてないとも思ってしまう
その先に年単位の試行錯誤があるんだから数週間うまくいかなくても仕方ないと思える緩さも必要なのでは
0337名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 11:50:11.20ID:PHSdF3SE
新生児だと、ジーナをやってなくても寝不足な生活に嫌になるんじゃない。
上手くいかずストレスになっても、ジーナをやめたらストレスから解放されるって物でもなさそう。
0339名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 12:22:27.52ID:sFDjd69a
考え方によっては、ジーナやってるからここに書き込みできる時間はあるってことになるんだけどね。本当にキツイときって携帯ポチる気にもならない。
0340名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 12:37:17.98ID:kNyIZeVZ
まあ低月齢はジーナの方がしんどい
抱っこゆらゆらや添い乳の方が絶対楽

デカくなってくるとそれが無理になってくるから低月齢から習慣づけないようにしましょうっていうのがジーナだから
0341名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 12:46:02.74ID:d5vd8OdK
>>339
同感。1人目低月齢のときはここ見てる余裕なかったし過去スレ読むどころじゃなかった。寝かしつけることや再入眠に必死で外出も控えた。もうすぐ一歳だけど相変わらず長時間出掛けられないビビリだけど昼寝と早寝の習慣がついて助かったわ
0342名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 13:38:59.40ID:xYboIORo
ジーナで二人目産まれたあと上の子との就寝のズレはどう調整していけばいいのかな?
うちは二人目まだなんだけど、計画中。もちろん予定通りにはできないけど4歳差くらいが仕事の都合やらでうまくいきそうだな〜とか思ってる
でも4歳になるとさすがに19時就寝にはならないよね?だんだん20時21時くらいになっていきそうだなと思って。1歳半の今ですら19時30分だし…
下の子18時30分に就寝させたいけど、上の子の夕飯の時間にかぶりそうだし寝室がリビングの隣だからうるさくて寝るどころじゃなくなりそう。
そうすると18時30分就寝は難しいのかな?と思ってて、寝かせても静かじゃないから何度も起きてしまいそうで、それはそれで上の子のストレスになったりするのだろうか?とか…
そのくらいの年の差でジーナされてる方みえたらタイムスケジュールお伺いできないでしょうか?
二人目いる生活がいまいちイメージができないんです…
0343名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 14:29:59.13ID:dNVDE3FH
>>342
広い家に引っ越しは考えてないの?
うちもまだ1人だけど、2人目産むってなったら広い家でジーナやりやすい家に引っ越すよ。そうなったら音はそこまで気にならないんじゃない?
0344名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 19:31:18.89ID:a70m7vzM
>>342
ジーナじゃないけど、4歳で昼寝なしだから、19時に寝てたよ。朝は6時45分だった。
少し寝にくいから18時30分くらいに布団に入ってた。
今はさすがに6歳だから19時45分就寝だけど。
0345名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 19:51:19.23ID:7gYlsdDH
1歳0ヶ月、本の通りに哺乳瓶は卒業したものの、一向にミルクが減る兆しがみえない。朝はコップ、寝る前はストローでごくごく200ずつ飲み干す。離乳食は規定量以上に食べてるのになぁ。
ちなみに牛乳苦手で置き換えできないw
0346342垢版2017/06/22(木) 20:44:54.93ID:xYboIORo
>>343
それがちょっと色々事情があって引っ越しが難しいんだよね。できない訳じゃないんだけど…
一応、広めの2LDKなんだけど、収納がほとんどないから小さめの一室は収納部屋になってて1LDKみたいな使い方しかできてない
室外機置けないから寝室にできなかったんだよね
ここを子供部屋みたいにできたらいいのかなー
>>344
昼寝なしだと4歳でも20時前に寝るの!?
知り合いの子が3歳だけど寝るの21時で、そんなものなのかと思っていたけど昼寝してたのかな。なくなったら寝るの早くなるのかな…
そうだったら今と夕食時間もそんなに変えず就寝までいけるのかもしれない
二人ともありがとう
0347名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 21:44:09.19ID:0aMDMLO8
>>342
しめた後でなんだけど、うちは4歳半差で産んだよ〜。
更にリビングの隣が寝室なのも一緒。

夕方〜夜のスケジュールだけ書いとくね。
下の子 その時期のスケジュールになんとか沿って過ごす。
7時には入眠。
上の子 下の子の入浴時間にあわせて入浴、その後ご飯(下の子に合わせてフレキシブルに、大体6時半〜くらい)
7時前後くらいに食べ終えたら8時まで静かな遊びwをひたすらして、上の子のフォローをしまくった。
睡眠時間なんかよりそっちのほうがすごく大事だったよ、どんな子も赤ちゃん返りするから。
そして8時過ぎ就寝というスケジュールだった。
ただ最初の頃は夜泣きで起きたりするんで、8時半以降に寝かせてたなぁ。
うちは下の子も昼寝以外はしごくスケジュールに沿って動いてくれたんで、本当に助かってた。
0348名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 22:58:45.16ID:a70m7vzM
>>346
習慣も大きいよ。
結構寝る体勢にならなきゃいつまでも起きてるタイプの子もいる。
でも意外と布団に入れれば寝るんだけど、親が自分のペースに合わせてるんだと思う。
幼児期って睡眠不足でもあまり大人みたいに昼間に眠気となってあらわれないらしい。

子は4歳でも12時間くらいの睡眠時間が必要だから、昼寝なしならそのくらい寝るはず。
日本は慢性的に子も睡眠不足が多いみたいよ。
0349名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 08:28:11.79ID:JdxRz4ob
生後1ヶ月半、ジーナ始めて2週間くらいです。
授乳時間20分近く頑張ろうと思っても、子が5〜10分くらいでπを口から出してしまうことが多くなりました。

その後はオムツを変えたり気分を変えさせても飲まず…22:30の授乳でそうなると、おそらく量が足りない(スケールで測ると100前後程)のか、2:00前に覚醒、π要求し、5分ほど授乳でπ吐き出し→4:00〜5:00に覚醒…と頻回に。
遮光があまり良くないこともあり、そのまま6時に起きてしまいます。

しっかり飲む時は割とスケジュールに乗れて、寝かしつけの動作はいるものの、入眠に時間がかからなくなってきていました。
子の体力の問題もあるかと思うのですが、授乳時間を伸ばす、たくさんの飲ませるコツなどあれば教えてください。
0350名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 09:09:36.63ID:0NOdNFqJ
時間あんまり関係ないよ
吸う力が強い子は5分で飲み切るし、弱い子は30分かかっても足りない
ジーナの本は30分吸わせるとか書いてるけどあんなに長時間吸える新生児日本にはいないと思うわw
0351名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 10:39:12.27ID:oPkOAwzu
1ヶ月くらいだと、飲みながらうとうとしない? 離そうとすると慌ててまた吸い始める、の繰り返しで結局10分×2が限界だった。そして完母になれず毎回ミルク足してた。
0352名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 12:16:24.96ID:JdxRz4ob
>>350-351
ありがとうございます。
第1子なのでほかと比べようがないのですが、おそらく吸う力は強めです。
後乳飲ませたい、と思うと長く吸わせる方がいいのかなと思いましたが、10×2くらいで今夜はやってみようと思います。
子がπを出したあと、絞ってみると、明らかに色の濃い白っぽいものが出るので、後乳でいいのかな…

まだ寝かしつけなしまでは到底及びませんが、寝る前の長時間抱っこや謎のギャン泣きがなくなってだいぶ楽になった気がします。
時間はかかると思いますが、頑張ってみます!
0353名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 13:36:57.65ID:sbQdLvqo
>>352
うちは第一子第二子ともにあんまり長く飲まなかったので、結局右3分→左6分で終了(次の回は左から)とかが多かったです。それでもスケジュール通りに時間空くし大きめだったので足りてたのかなぁと。
片乳だけだと足りないので必ず両乳飲ませるためにこんな時間配分にしてた。
うんちに白いつぶつぶが混ざってれば後乳まで飲んでる証拠ってなんかで見て信じてる。
あとうとうとする時は足の裏をひたすらこしょこしょしてた。
0354名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 19:02:49.27ID:84MAUbDg
>>352
授乳間隔はあいてるのかな
空いてれば時間短くても満足できてるってことだから問題ないよ

途中で口から離しちゃうのはげっぷしたいってこと
ってジーナは書いてた気がするけど、それはどうかな

がんばれー
0355名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 19:38:26.31ID:GQzZOZCz
今まで順調でしたが6ヶ月に目前になり、ここ5日ほど昼寝が1人でできなくなり、抱っこかおっぱいでないと泣き続けてしまいます。夜は時折起きる日もありますが1人で眠れています。
今日歯が生えてきているのが確認できたので、そのためかとも思いましたが、時期が抜けるまで抱っこやおっぱいで寝かしつけても良いか不安になりました。
みなさんは歯ぐずり等ありませんでしたか。
0356346垢版2017/06/23(金) 20:09:43.45ID:Y6DjtiBh
>>347
わざわざありがとう!リビング隣、(想定)同じ年の差体験談ためになります
赤ちゃん返りか…すっかり忘れてた
でも下の子寝たあと上の子にしっかり構う時間ができるってのはいいなあ
上の子と遊んだあと、ベッドには時間みて誘導する感じなのかな。今入浴後ベッドまで遊びなしだから手順を変えてく必要があるけど、きっとその辺は自然と変わっていくんだろうな
>>348
4歳でもまだ12時間いるんですね
というか今1歳で13〜15だけど必要睡眠時間はあんまり変化しないのか…
習慣づけは確かにあるのかなと思うときはジーナしてるとよく感じる
いったん仕事復帰したときになるべく崩れないといいんだけどな…

家族計画で色々悩んでたけど少し希望が見えてきたかも
ひとまず目前の仕事復帰を頑張ります。追加レスどうもありがとうございました
0357名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 06:57:09.33ID:eAwlZZfG
>>352
うちは第一子第二子ともにあんまり長く飲まなかったので、結局右3分→左6分で終了(次の回は左から)とかが多かったです。それでもスケジュール通りに時間空くし大きめだったので足りてたのかなぁと。
片乳だけだと足りないので必ず両乳飲ませるためにこんな時間配分にしてた。
うんちに白いつぶつぶが混ざってれば後乳まで飲んでる証拠ってなんかで見て信じてる。
あとうとうとする時は足の裏をひたすらこしょこしょしてた。
0358名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 09:12:12.13ID:XDm0Xgfw
もうすぐ1歳1ヶ月
朝寝がやめられない
ここ数日夜泣きしたり早朝覚醒したりで本当に朝寝をやめさせて整えたいのに
5時起きだから10時にはもう限界で何していても泣くか寝てしまう
でもここで寝させるから色々ずれ込んで結局早朝覚醒に繋がるという悪循環になっている気がする
朝寝をやめさせた方、どういう流れでやめさせましたか??
0359名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 09:28:59.00ID:gL8/jjyN
>>353-354
授乳時間より授乳間隔の方が大事ですね

本日22:30の授乳を7×2にしてみたところ、3:30近くまでよく寝ました!
今後、22:30の哺乳量が増えてくれば、夜通し寝る確率も上がってくると信じて頑張ります。
0360名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 13:05:04.10ID:c+QDS0em
>>358
めちゃくちゃ普通の回答だけど、10時になっても寝なくなり、昼寝の時間がずれ込んだり、短くなったからやめた
5時起きした後は何やっても寝ないの?
もし寝られたら、7時半くらいまで寝させたら朝寝無くして調整できそうだけど
あとは、朝は支援センターで刺激を与えたり、友達とお茶したり、散歩してしっかり日を浴びさせた
家にいたら寝ようとするけど、外なら大丈夫なんじゃない?
0361名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 13:51:31.22ID:kWoDj9C2
>>358
うちはその頃まだ最低20分は朝寝させてたよ
さすがに5時起きではなかったけど朝は早いときは6時くらい
ちなみにお子さんは歩ける?
うちは1歳1ヶ月はまだ歩いてなかったんだけど、1歳2ヶ月で歩けるようになったら朝7時半〜8時くらいまで寝るようになって朝寝無くした
360さんと同じような回答になるけど程よく疲れてたのが良かったのかなーと思った
0362358垢版2017/06/24(土) 15:03:39.55ID:XDm0Xgfw
>>360
5時起きしたあとは何をしても寝ません
トントン、添い寝(寝たふり)、抱っこ、おんぶ、何をしても寝ません。。
そうこうしている内に私の起きる時間(6:40)になってしまうので一緒にリビングに行きます
支援センターは良いですね
今までは朝寝があったのでなかなか時間が合わずに行けませんでしたが、朝寝をなくしたい今は行くべきですね。
結婚と同時に夫の県に引っ越して来たので友達はいないので笑、月曜日になったら支援センターに行ってみます!
ありがとうございました
0363358垢版2017/06/24(土) 20:15:45.75ID:XDm0Xgfw
>>361
まだ朝寝させてましたか
うちもまだ必要なのかなー
まだ3歩くらいしか歩けないのでやはり疲れていないのが原因ですかね
歩く姿を見るのももちろん楽しみですが、7:30まで寝てくれるかもとは、とても楽しみです
0365名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 13:26:40.31ID:uPfn+z46
>>339
同感。1人目低月齢のときはここ見てる余裕なかったし過去スレ読むどころじゃなかった。寝かしつけることや再入眠に必死で外出も控えた。もうすぐ一歳だけど相変わらず長時間出掛けられないビビリだけど昼寝と早寝の習慣がついて助かったわ
0367名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 17:05:40.95ID:1UrRYWKL
前から学級委員みたいな人いるよね。
本しっかり読んでないのに上から目線でさ。
相談してる人がいても門前払い。
あれだけ複雑な本だから低月齢持ちだと
読み落としてる部分もあるだろうに。
0368名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 19:18:04.30ID:Nl4ob+9X
ユニクロメッシュ肌着+エイデン袋スリーパーでは暑いらしく、珍しく夜泣きしてお昼寝も大泣きで起きた
いつも飲まない湯冷ましごくごく飲んだし、背中にちょっと汗疹できてたよorz 雨で気温高くなかったから油断してた
0369名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 21:00:38.83ID:HHm7HZe8
この時期、着せるもの本当に悩ましいよね。半袖ハーフパンツのパジャマにエイデンのスリーピングバッグ、エアコンつけっぱ室温23℃キープでも、暑いのか夜中に泣くことがある。
母は寒くて長袖、羽毛布団だというのに。
0370名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 21:08:56.86ID:KKh/f0b0
わかる。
ランニング状のロンパース+エイデンのスリーパー、さらにライナスの毛布がないと寝られないから
子供はエアコンガンガンなのに汗だくだ

母は寒いよ
0372名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 23:08:56.42ID:aRkPRAip
やっと少しずつスケジュール乗ってきたまもなく2ヶ月
夫が家にいる土日はリズムが崩れる気がする…
いつもはもっとスッと寝るのに、とか
色々手伝ってくれるからこんなこと思いたくはないんだけど、平日の方がなんだかスムーズだわ…
0373名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 23:26:13.32ID:qwpjTn0S
すごくわかる
善意で手伝ってくれているんだけど、はっきり言って邪魔なんだよね
もう1歳過ぎだし繊細なケアは必要ないから今はいいけど、あの時本当は邪魔だから手出ししないでって言いたかった
そして子が5ヶ月の時にストレスで突発性難聴にもなった
邪魔、なんてストレートには口に出せないけどやんわりスムーズにお世話できるように見守っててとか他の仕事をお願いしてみるとか
角が立たないように伝えないとこれからどんどんストレスが溜まってしまうよ
0374名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 23:26:13.40ID:4ljkq1/w
23℃で暑いのか…25℃代がいいのかと判断してた。幼児期は初の夏だから手探りだわ。非ジーナだったら締め切る事はなかっただろうに
0376名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 01:41:38.75ID:OnNKED80
>>374
まぁ適正温度は子によるし湿度にも寄るよ
そして0〜1歳児はジーナやってるか否かに関わらず夜泣きの可能性あるしご近所に配慮して窓開けない家が多いんじゃないかなぁ
0377名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 07:31:52.32ID:cv8nQgD0
うちはメッシュ肌着とエイデンのスリーパーだけで寝てる。それで室温は25度とかでも起きない。
暑さに鈍感なのか?
非ジーナの方が泣いてる時間長いと思う。隣の2歳児は朝起きてから保育園行くまでに必ず一回は泣いてるし、帰宅後から寝るまではもう何度も何度も泣いてる。
しかも寝る時間22:00すぎ。酷いと23:00すぎても泣いてドタバタしてる。
窓は21:00頃まで泣いても暴れても開けっ放し。本当迷惑。
うちの子が寝入る時にギャーギャー声張り上げて泣いてドタバタしてると窓開けっ放しじゃさすがにジーナ1年半やってる子でも眠れずに泣く。
引っ越せとか思ってしまう。と、同時に日中はイヤイヤとか気にくわないことがない限り無意味には泣かないし、ジーナやっててよかったと思う。
0378名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 07:59:25.99ID:Z3r7yCid
2歳児の泣きはジーナと関係ないかも
個性にもよるけどとにかく全てが嫌で、全てをやりたがり、地雷まみれだしね


少し前まではスケジュールに乗れなくて朝寝30分必須だったのに、昼寝を寝なくなりすぐ起きてぐずりまくっていたので
思い切って15分にしたらまた昼寝ぐっすり、一日中ニコニコに
スケジュールに乗れるようになると本当にスケジュールぴったりで感動すらする
0379名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 09:11:43.60ID:OnNKED80
>>377
うん、2歳児ならジーナ関係なく癇癪起こしてもおかしくないよ
ジーナやってても2歳でスケジュールや就寝崩れる報告はこのスレでも時々あるしね
それに21時頃には窓閉めてるならまだ常識の範囲内だと思うよ
ほとんどの育児書は21時就寝だろうし
ジーナやってて19時就寝にしてるのは完全にあなたの都合なのでお隣さんにイライラするのはお門違い
0381名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 12:05:27.89ID:yCxnJL5n
3ヶ月で退院後からジーナ。
スケジュールには乗れてるんだけど
寝起きが悪い子ってどうやって起こせば良いんだろう。
自然に目を覚ます力がほぼ無い。
泣くままに放っておいたら何十分でも泣き続ける。
目を瞑ったままずっと泣いてるから
ラジオつけたり色々するけどなかなか起きない。
同じようお子さんを持ってる方いないかな。
自然に目を覚ますの待ってたらスケジュールが
グダグダになる。
0382名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 12:36:22.21ID:2rbgCzK2
>>381
うちも3か月では全然起きなかったw
だから起こしてたよ
月齢が上がれば明かりをつけるだけで起きるようになるから、そのときは自然に目覚めるのを待てばいいと思うよ

個人的に、明かりをつけて自然に目覚めるのを待つのは、例え夜中に目が覚めて横に大人がいなくても大丈夫な力を養うためにあるんだと思う
3ヶ月なら子どもによっては夜間授乳もしてるだろうし、焦らなくていいと思う
0383名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 13:44:26.43ID:cv8nQgD0
>>379
泣いて暴れたら時間関係なく閉めるもんだと思ってた…
隣の子は1年前からドタバタすごくて最近はイヤイヤ期でさらにって感じで寝る時間に限ってハツラツしてることが多かったからつい。
窓閉めてても破壊力はんぱないし。軽量鉄骨なのがいけないのかな。
うちも1歳8ヶ月で癇癪は起こすけど、2歳ってそんなに大変なんだ。
私が厳しすぎか。
スレ汚し失礼しました。
0384名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 13:52:02.26ID:iz/Cuvrk
>>380
寝かしつけは相変わらず要らないけど、寝付きには暴れてみたり、布団蹴っていたずらしたりするようになったよ。
でも、ほっといたらそのうち寝る。

日中のイヤイヤ爆発はすごい。
これも成長過程とは分かりつつ、30分も転げ回ってギャン泣きされたら、聞いてるこちらも疲れてしまう。
受け止める気持ちで抱っこしても、全力で蹴られるし殴られるしさぁ…。
0385名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 14:33:26.35ID:7qYhyMnv
>>380
うちは幸いにして上の子がイヤイヤ期おとなしかったので、ジーナ最高って思ってたけど、下はすごかった
子の個性につきるよ
でもイヤイヤ期であっても7時台にはこてんと寝てしまうので、そこはやっぱり助かってる
0387名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 18:20:09.35ID:ruH/nyKo
相談させてください
現在生後3か月半です
2週間前からジーナをはじめました
お昼寝の習慣が全くないので、安眠ガイドにあるようにお昼寝の時間に抱っこ紐等でとりあえず寝かせるところから始めましたが
全然寝ず、夕方や授乳後に寝てしまいます
どうしたらいいでしょうか?
0388名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 19:20:01.14ID:z7WdCWdX
>>387
どの月齢のスケジュールでやっているのかわからないのでなんとも言えないけど寝るタイミングが違ってるとか?
0391名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 21:35:12.46ID:7NHAhh1c
>>389
それも分かるんだけど、うちは全く夫に休みなしのワンオペだから、毎日スケに縛られ10時からの過ごし方とか、グズられないように気をつけたり気が休まらないよ。子の相手がいると機嫌もいいし目も離せるし…羨ましくて書き込んでしまったよ、こめんね。
けどうちはたまに就寝前に夫帰宅してもちょっと遊んでから入眠絵本読めば泣かずに寝るぞ
0392名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 22:49:19.61ID:kOG6g8fc
生活リズムを作り始めたばかりだから、スケジュールに合うように試行錯誤を続けて、今から1ヵ月後にスケジュールに合えばいいなというイメージでも良いのではないでしょうか。
今日は上手く行った、今日は全然寝なかったというのを繰り返しているうちに、突然上手く行く日が続いたりするかもしれません。
たいしたアドバイスじゃなくてごめんね。

うちは一昨日から夜の就寝だけ上手くいきません。
部屋を暗くすると大絶叫をして何をしても眠りせん。寝かしつけをしなければ機嫌が良くて、いまだに遊び続けてます。睡眠不足が心配だけど、そういう時期なのかな。
0394名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 03:12:37.55ID:dyz4uT+S
1ヶ月頃から始めて3週間ほど。
低月齢なりにジーナに則った生活を頑張ってたけど、義父母襲来で大崩れ。
2人で抱っこして、ウフフ可愛いわ〜寝ちゃった〜と2日間ずっとそんな感じだったけれど、戻るか心配。
たった2日なのに、なんかすごくやばいんじゃと思ってしまう。
0395名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 06:45:31.18ID:KLUW9OIn
もうすぐ2か月。
昨日お昼寝短くなり、19時にめちゃくちゃ泣いて19時半に就寝。
22時半は少量飲んで再び就寝。

3時半くらいからオムツ気持ち悪いのか足もぞもぞ→寝るを繰り返し、
5時にオムツ変え。
そこから大人しくなり、今やっと目を開け……たけれどまた閉じた。
こんなに早く深夜授乳なくなるとは思わなかったなぁ。

うちの子が特別よく寝る子なんだろうけど、ジーナすごい。
親世代の助けなしでやってるから、ほんとジーナ知れて良かったと思う
0397名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 07:19:52.84ID:bRjhd2PI
>>394
大丈夫大丈夫
トレイシーの本には3日で習慣がつくってかいてあったからリズム崩れ、ダラける、抱っこ寝かしつけは極力3日連続にしないようにしてた
スケジュールに乗せるために様々な管理をすることも大切だけど、継続することも大切だから適度にガス抜きしてね
0398名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 07:50:06.94ID:D7gp1qKg
リラックスタイムってどうやって過ごしてますか?
もうすぐ2ヶ月の子なんですが、アクティブタイムとリラックスタイムでどんな風に違いをつければいいのかな
0399名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 08:44:06.83ID:M2SFczpW
子守唄歌ってとんとんか、泣いちゃう時は落ち着くまでだっこで子守唄
過呼吸くらい泣いてる時はおしゃぶりで沈静
おしゃぶり→だっこ→とんとん→子守唄
の順番で減らしていって寝かせてる
大体は暗くしてベッドにおいておくるみしちゃえば寝ちゃうけどね
0400名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 13:00:46.01ID:NKxXI/xU
>>398
リラックスタイムは部屋を薄暗くしてラッコ抱きしながら頭や背中を撫でてる。
目は合うけど、話しかける時はテンション低めな感じ。
子が眠いサインを出したらベッドへコロン。
0401名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 13:04:11.42ID:kScJq71r
3ヶ月半、寝返りが始まった
おくるみ系での固定は早々に突破、嫌がって断固拒否
眠りながらも寝返りをしたがるので眠りが浅くなって起きてしまう
困った…良い解決法ありませんか?
0406名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 21:05:15.70ID:BUwrYbRN
うちも3か月ではないけど、スリーピングバッグと掛シーツも役に立たない寝返り(寝返り返りできない)時期は困ったな
結局煎餅屋で乗り切ったけど
0407名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 22:27:07.22ID:mvA+Hhxm
一昨日17時〜20時に夫の友人らを招いてBBQしたんだけど、11ヶ月で朝寝30分の昼寝後ろ倒しで15時半までさせて、解散後就寝20時半になったけど最後まで機嫌もったし全く問題なかった。
月齢上がれば神経質にならなくてもいいのか、それともジーナの成果なのか。
けど起床は6時前だったから遅寝遅起きは迷信なんだな。
0409名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 05:51:53.45ID:Jnh7U1aX
>>408
p278〜3箇所くらい記載あり。意味が分からないようならごめん。スルーしてね。散々既出の話題だし過去スレ読んだことないんだろうな。その厚かましさ、見習いたい。
0414名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 12:33:09.41ID:K7l9KCK7
1歳の壁が厚すぎて挫けそう
でも今更「ジーナやめる」ってのもどうすればいいんだ?!って感じ
朝寝昼寝の1人寝ができなくなるのは今までも数日あったけど夜まで寝られないのは初めて
暗闇の中泣きながらスリーピングバッグで立ち上がるから転んでもっと泣く
低月齢の頃は数分泣いたらスヤスヤーだったけど1歳の今は眠いけど体力はそこそこあるから泣き声がすごい
どうしようかなー
スレ汚しすみません
0415名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 12:48:28.02ID:1MM1LiPN
>>409
ありがとうございます!
既読も実践もしている箇所でしたので、結局 >>406 さんの方法で乗り切ることになりそうです
お礼を置いておきますね つ面の皮

>>406 ありがとうございます!
24時間営業煎餅屋さん頑張ります!
0418名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 13:23:34.93ID:v5m7S/7r
そう。言い方。回答的には間違ってないと思うんだけど、とにかく言い方。
>>414
1歳の壁辛いよね。私も辛かった。子によるんだろうけど、1歳過ぎてすぐに朝寝がなくなって1歳2ヶ月頃から始まって1歳5ヶ月まで続いたっけ。
昼寝は45分〜1時間で起きる、よって夜の睡眠もカオス。21:00〜23:00までに1回ギャン泣き起き、2:00〜4:00までに1回ギャン泣き起き。その上6:00にはきっかり起きちゃう。
本当ジーナやめちまおうなんて思ったけど、今さら過ごし方変えるのも不安だったし、やめたところで辛いのは変わらないだろうとしぶとく続けた。
1歳8ヶ月の今は割と安定してるかな。昼寝はよっぽど疲れすぎてない限り1時間半するし、夜も19:30前後に泣かずに寝るし。とはいえ週に一度は泣くかも。でも1分もしないで泣き止んで寝る。
途中覚醒もなし。早朝覚醒5:30〜6:00はよくあるけども…昼寝までもつから気にしてない。
大丈夫。半年続くくらいの気持ちでしぶとく続けてればまた落ち着くよ。きっと。
0419名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 13:38:00.59ID:AKeXNBnY
0歳スレにいたお祝いしてもらいたいのにスレチだとフルボッコされて逆ギレしてる1歳親みたい

本読んで無い、テンプレ埋めないのにアドバイス乞食して言い方ガーって逆ギレ困るなあ
0420名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 13:59:41.61ID:TkQmQ7my
横からだけどうちも1歳目前で寝る前泣く
体力ついてきたから踵落としが半端ない
寝る寸前まで抱っこうとうとでベッドに下ろしてるけど、これって今でもセーフなのかな
低月齢の時だけ?
0422名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 15:36:42.16ID:7SkfiVSS
>>421
寝返りを戻すことだよ

寝返りから寝返り返りをマスターするまで
うつ伏せ寝が怖くて寝返り防止クッションしてたけど30〜60分おきに泣くようになった
思い切ってクッション無くしてこまめに様子を見に行く&煎餅屋するようにしたら泣かなくなったな
寝具は高反発マットに敷きパッドで窒息リスクは極力最小限にした
0424名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 16:17:05.58ID:K7l9KCK7
>>418
返信ありがとうございます。
半年…がんばります…!!ここまで頑張ってきたジーナ式、めげずにしぶとく続けます。
そうですよね、たとえジーナをやめても辛いものは辛く、むしろ半年で落ち着く可能性があるジーナを続けるべきだなと思いました。
0425名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 16:19:08.13ID:K7l9KCK7
>>420
1歳仲間ですか、お互い辛いですね
解決していない私がレスするのもおかしな話ですが
最近はギャン泣きすぎるので、ほんと「あれ?寝た?まだ起きてる?」位のうとうとでベッドにおろしてます
ダメですかね、、セーフだと祈りたい
0427名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 19:17:04.55ID:z+OYz3AZ
横からついでにうちも1歳目前でベッドに置くと泣くようになった…朝昼寝も。1歳過ぎからの睡眠後退は日中の母との触れ合いが大事にと他で読んだので気にしてる。夜泣きしないといいけど…
0429名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 20:51:23.08ID:SORsYGHb
>>392です。
3日連続、夜の就寝だけ上手くいきません。
昨夜は22時半のミルクで寝落ちしたけど、眠ってる我が子を抱いたのって何ヵ月ぶりだろうと感動しました。
これが続いたら困るけど、たまにならこういうのもいいですね。
0430名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 21:37:10.04ID:cj65l2u6
もうすぐ3ヶ月
昼寝も夜の就寝時も、目が開いている状態でベッドに置いた瞬間に泣き出します。少し様子を見てもどんどん泣き声がはげしくなるので、その後、5〜15分ほどシュートントンで寝かしつけています。
眠気限界で朦朧としてくるまで抱っこ(5〜10分くらい)→ベッドに寝かせる、だとちょっとフニフニ言ってすっと寝ちゃうんですが、低月齢のうちはそれでもいいのでしょうか?
それとも、今のうちから、目を開けた状態でベッドに寝かせるという事を優先した方がいいのでしょうか?
0431名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 21:47:01.81ID:v5m7S/7r
>>428
選挙カー、うちも先週までハラハラしながら昼寝させてたな。うちは地域的に都内ほどは活動してないからよかったけど。
終わりがわかってるなら大丈夫。頑張れ!
こちらは週に2回、13:00〜15:00の間に町内放送が流れる。13:00だと寝入りとかぶって最悪、14:00だと物音に少し敏感になる時間だから最悪、それ以外は問題ないんだけどね。
オレオレ詐欺とか振り込め詐欺とかそんな放送してるんだけど、なんだかなーって感じ。
>>427
そうなの?
触れ合いの時間は特に増やしてないけど、自然とおさまったよ。
ただ、昼寝のために遊びに連れて行く時間が増えたかな。関わる時間が増えた。
それに行きは手を繋いで歩く、帰りは疲れて歩かないから抱っこで帰るとかやってるし。
普通に育児して普通に子の要求に応えたりイヤイヤに付き合ったりしてたら触れ合いは十分あると思いけどなー。
0432名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 05:16:35.38ID:3lhnRKVv
5:30〜6:00起きが続いてて今日はとうとう4:50起き…
もう疲れすぎからくる早起きではないよね?これ。
昼寝を減らす時期だろうか。
午前1時間ちょい、午後1時間外遊びさせてるからここまで早朝覚醒するほど少ないとは思えないんだけど…
早朝覚醒するから昼寝が早まって13:00前〜14:30。7:00まで寝ると13:15〜14:30。6:30だと13:00〜14:30なんだけど、14:15で切り上げるべき?
確かにここ何日か就寝が19:40〜19:45で遅め。
ただ、リラックスタイムで豆電球だけにするとすごい目をかくから疲れすぎが怖くて減らせない…
月齢は1歳7ヶ月と2週間で朝寝は1歳すぎてすぐになくなった体力ある方の子だと思うんだけど。
ぼちぼち昼寝切り上げる時間を早めるべきかな?
日中スケジュールに問題はない。
でも必要があればテンプレ埋めます。
あぁ、今もベビーベッドをガタガタ揺らして一人で笑っているw
今日の昼寝どうするかなーorz
0434名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 07:43:31.32ID:U07B+bjN
3ヶ月、ここ数日19時就寝後21時過ぎに起きるようになってしまいました
今までは22時半に起こすまで寝ていたのに
空腹でしょうか?
17時と18時に片乳ずつ授乳していたのを18時に両乳にしたら改善するでしょうか?
0436名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 09:32:32.56ID:iM1poKW7
2ヶ月半でひとり寝はほぼ完璧にできるように。
ただどうしても起きていられる時間が伸びず、スケジュールにのらない…
特に朝寝、8時半前には寝てしまう。
10時前には起こして授乳、すると次眠くなるのは11時半前。夕寝がその日によってバラバラになるけど、17時半お風呂、18時授乳、18時半就寝はうまくいく。その後は22時半までぐっすり。
まだ夜間授乳が2回から3回あるのは、やっぱりスケジュールにのらないせいか、それとも昼間寝かし過ぎか…
0437名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 09:33:17.43ID:kGKelsDi
>>434
暑いとかではないかな?
0438名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 09:40:46.65ID:N+xyyiXk
>>436
普通。スケジュールも前倒しに寝させる感じでそんなもん
夜間授乳はまだあるよー
完母だったら特に仕方ない。うちは6か月までなくならかった
0439名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 09:56:59.20ID:iM1poKW7
>>438
ありがとうございます!ちょっと安心したw
22時半の授乳で、哺乳瓶慣らしも兼ねてミルク50だけ足してるけど、あまり効果も感じられず。全然飲まないときもあるしなぁ。
あまりジーナの本に書いてあることに囚われすぎるのも良くないね。
子の夜通し寝ができる準備が整うまで、スケジュール調整しながら頑張ります。本当にありがとう!
0440名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 10:52:26.92ID:U07B+bjN
>>435夜間授乳の時間も早まってるので成長期当てはまりそうです
授乳量増やすようにしてみます

>>437メッシュボディにスワドルミー使用でお腹にタオルケット、室温22度前後にしてます
私からすると寒いくらいなのですが、これくらいでいいのでしょうか?
室温調整難しいです
0441名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 11:04:54.12ID:/LEbSEux
>>440
横だけど、赤ちゃんの背中と足の裏触ってひんやり&軽く汗ばむが適温
ほかほかは少し温めすぎ
ほかほか&汗は暑い
ひんやり&乾いているは冷えすぎね
それでチェックしたらどうかな
空調何度?は個体差があるから

寝入りっぱなだけに汗を大量にかく子もいるから、チェックは入眠一時間後くらいがいいかも
で、寝入りっぱなだけ汗かく子は背中にタオル仕込んで後で抜くのがいいよ〜
不快感で起きてしまう子もいるから
頑張ってね〜
0442名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 12:03:16.85ID:idKG3vru
横からだけど良いこと聞いた>寝入りばなにタオル
寝付く前抱っこしてると頭からホカホカ熱気が出て髪の毛が風呂上がりみたいにびしゃびしゃだわ


最近足の裏はホカホカか冷たく乾いてる
適温て難しいわ
0443名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 12:34:11.95ID:kGKelsDi
>>440
うちも薄手の半袖にスワドルミーで
上には何もかけずに室温は22度位だよ。
あと敷パットも冷感の夏物使用。
起きたと直後に手足が汗ばんでたら暑いかも。
スワドルミーって結構熱がこもるし
最近は湿度が高いから調節難しいよね。
0445名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 13:24:19.46ID:2IfnNtzX
>>436
月齢同じ、完母で夜間授乳なし(早朝覚醒あり)だけどうちも朝は特にねむねむで8:20とかに寝ちゃうよ
もう寝るとなったらなにしても寝るw
夜すんなり寝入ってくれてるからまぁ仕方ないかと様子見てる
ジーナも、寝るのが好きな子はいる、入眠時間はあくまで最大時間だって書いてるしね
0446名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 13:51:11.48ID:VIxtrQQG
すんなり行ってたのにここ最近19時に寝て20時半に起きる…
メンタルリープとか関係あるかな…上手くいってたぶんリズム崩れると一気に不安になる…長い目で考えないといけないのにな…
0447名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 15:29:46.51ID:iM1poKW7
>>445
もう夜間授乳無しなんですか!羨ましい!やっぱり同じ月齢でも個人差あるんだなぁ。
8:20に寝ちゃった後、どんな感じのスケジュールですか?
うちのも寝るの好きなのかな…好きなら夜通し寝てくれて良いのにw
0448名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 16:26:23.58ID:ci0UjchY
>>446
私もメンタルリープがもろ一致するので参考にしてたけど、リープ期間はリズム崩れても良しとしてたよ
明けたら普通にスケジュールにのった
今はリープ中で一般的には8ヶ月不安とも言われる症状がでてるから極力刺激しないよう添い寝してる
0449名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 16:45:39.00ID:VCsQA7Ta
1ヶ月半、もうすぐジーナ3週間くらいです。
1ヶ月まで実母の元で抱っこゆらゆらの寝かしつけが定番になってしまっていて、どうやって脱却すればいいのか悩んでいます。
途中から始められた方はどうされましたか?
ジーナのスケジュールにはほぼ合わせることが出来ていて、寝かしつけ時間は5分から10分と短くはなっています。
寝入りそうな時に布団におき、肩口トントンなど、脱却を目指してますが、大泣きしてしまいます。
0450名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 18:19:54.68ID:TldM7JLu
22度かぁ…もうそんな時期なのね…
最近まで扇風機だけにしてたし、何故か朝方に室温と湿度が上がるから難しい
月曜から5時半くらいに覚醒するのはそのせいかな…私でも暑かったし
除湿器買ったから、それも併用してみよう
0454名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 20:46:13.44ID:5q2y9eAn
>>342
遅くて申し訳ないのですが4歳差で
二人目が3週目の新生児真っ只中です
上の子が保育園に通ってるので
送迎と朝寝、夕寝が被るんですよね…
今は義実家にお世話になってるので
送迎をお願いしているのでいいのですが
家に戻ったらどうしようかなぁと
悩んでいます
0455名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 06:38:17.06ID:wpG4VR2O
今日の12:00から明日までずっと雷雨。
昼寝も就寝もオワタ。早朝覚醒もしそうオワタ。
夏は台風とかもあるし、最悪。
1歳半になっても自然現象には悩まされるなー。
てか、来週のほとんどに雷マークついてるんだけど。アプリおかしくなったんかなw
0456名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 15:28:57.72ID:PihDuve7
ほぼ2か月。

昨日は超眠かったらしく、22時に起こそうと電気点け、
おくるみはがし、おむつ変えても起きない。
というか起きたけど即また寝てしまった。

睡眠浅くなるのを待ってもう一度起こしてみたけどやっぱり起きない。
仕方ないのでそのまま寝かせたら、2時半に起き、7時に目覚め。

22時授乳すると5時台にギンギンに目覚めてくるので、
正直2時半に起きてくれた方が楽だ!
という悪魔の声が聞こえる。

今日はちゃんと22時に起きてくれるかなー
0457名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 18:15:55.79ID:QLS1zXIb
>>456
いいなぁ、おなじくほぼ2ヶ月
22時授乳で3時頃起き、授乳でコテンと寝るけど、5時前辺りからウンウン唸っていきみ出す…。
そこから目が覚めてしまうようで、スケジュールが狂っていく…

成長曲線の上ギリギリ、もしや飲みすぎで辛いのでは…と思うから糖水に挑戦してみる。
0458名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 19:28:52.92ID:PihDuve7
>>457
うちも成長曲線上限だよ
同じく3時起き>授乳でコテン>5時起きあった。

7時の授乳の飲みっぷりはどう?
うちは7時はあんまり飲まなくなったので、
3時は授乳じゃなくて抱っこゆらゆらで寝かしてみたら、7時まで寝たよ。

7時にお腹空いてるようなら3時に普通にあげてみてもいいんじゃないかな
0459458垢版2017/06/30(金) 19:29:50.66ID:PihDuve7
といっても、7時まで寝たのは2日だけだったけどね( ˘•ω•˘ )
0460名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 21:45:04.50ID:QLS1zXIb
>>458
7時授乳も結構飲むかなぁ。
全体的に飲みすぎの気があって、トータルの哺乳量が1000近いんだ。
ジーナのいう飲みすぎに該当するなら5時の唸りが疝痛なのかも?と思って。
0461名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 21:55:26.96ID:hhEFnDqT
>>460
単純にうんちしたいんじゃなくて?
うちのも新生児期からうなるしいまもそのまま起きちゃうこともあるけど、赤ちゃんはうなったり泣いたりして腹圧かけて腸を動かすから仕方ないみたいよ
大号泣してても実は寝てることもあるし…
0462名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 00:41:59.97ID:9EAiI2kT
>>461
ここ5日くらいずっとだけれど、毎回●のせいなのかな〜。
わたしもその可能性を捨てきれないでいます…。

ただ22:30の哺乳量が200近いことが多くて、月齢的には夜通し寝られる量を飲んでいるんじゃないかなと思うと、3:00授乳が余分=飲みすぎかもって思ってしまう。
日中のスケジュールがゆるゆるすぎてもコアナイトいけるかな
0463名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 07:56:08.58ID:uSYiXzd1
>>462
どのくらいゆるいのかわからないけど、きっちりやってみてそれでもだめならにしたら?
きっちりやってないなら上手くいかないのってしかたないと思うし。
まぁまだ低月齢だしね。
0464名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 13:47:31.75ID:rVYOq5Gp
低月齢なら夜中何度か起きてその度に授乳してても別に問題ないと思うけど
コアナイトってもっと進んでからじゃなかったっけ
0465名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 14:09:53.65ID:3uNBRjXW
あぁ1歳の壁。朝昼夜寝る前泣かれる&朝寝させても減らしても14時にギャン泣き。泣き声聞くの辛い。情緒の発達なのかな、おさまるといいなぁ。
ところで、寝る前の絵本やリラックスタイムをリビングで→寝室おやすみの流れで上手くいっている方いますか?ここ変えないといけないのかなぁ。
0468名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 17:23:13.05ID:9EAiI2kT
>>463
7時に起床出来れば、昼寝がちょっと手こずるくらいでトータル昼寝時間も、就寝時間もほぼ狂わず行けることが多かったですが、5時や6時に起きてしまうと朝寝が8時頃になってそこからゆるゆるグダグタに。
明け方の唸りが始まる前は7時起床がよく出来たのに…と悩ましいです。
0469名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 18:23:45.70ID:rVYOq5Gp
>>467
月齢よりも長時間眠れるようになってきてることが条件じゃなかった?
462の子が1度でも夜中に長く眠れたことがあるんならコアナイトできると思うけど
0471名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 19:53:31.50ID:1V+xG2gu
昼間の哺乳量がしっかり飲めてれば22:30授乳で180ml以上欲しがることは無いんじゃなかったっけ?これってミルクの場合だけなのかな?
200近く飲んでるってことは足りないのかとも思ったけど、体重は十分増えてるんだもんね
22:30授乳しっかり起こして振り分けのパターンにしてみるのはどうなんだろう
0472名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 21:05:41.77ID:5VtzQoQc
生後80日目にして、ずっと鉄壁の眠りだった19時から22時半の眠りが破られた…
20時半に起きてグズグズ。19時の入眠もいつもよりぐずったんだよな…
抱っこで宥めても置くとまた泣く。こんなの久しぶり過ぎてメンタルやられる…
結局授乳して寝かせてしまった。このままグダグダの一晩を過ごすのか恐怖でしかない。これが定着したらどうしよう。
0473名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 21:15:47.35ID:caEjk8xw
>>472
定着なんてしない
してもまたコツコツ積み上げていくだけ
肩の力抜いて、今日がダメなら明日やろ〜で大丈夫さ
そもそも80日でそこちゃんとできてるなら優秀だし、ジーナ向いてるお子さんだよ
0474名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 21:23:25.84ID:5VtzQoQc
>>473
ちょっと涙出た。ありがとう。
夜通し寝もまだ気配すらないし、その上このゴールデンタイムまで無くなるなんて!と焦ってしまいました。
優秀って言ってくれてありがとう。おかげで今晩グダグダでもまた頑張れそうです。
0475462垢版2017/07/01(土) 21:50:59.53ID:9EAiI2kT
みなさんありがとうございます。

完母ではありますが、トラブルの欄にある体重の増えすぎに当たる週で350gです。体重も出生時から倍の6キロ近くになりました…。
明け方のいきみと唸り→覚醒の理由が飲みすぎによる問題かと思いましたが、単に月齢の問題もありそうですね。

まだ夜通し寝れていないのでコアナイトなどはもう少し後で挑戦してみます!
0476名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 22:53:36.28ID:3uNBRjXW
>>466
>>465です。レスありがとう、離乳食戦争になるのが怖くて車移動で5分とか朝寝させてた…明日は思い切って朝寝カットしてみる。
その流れでも問題ないならうちも変えずに、多少の後追い泣きは仕方ないと割り切るか。今朝は6時に起きてつかまり立って泣いてた。今まで早朝起きても静かに待っててくれたのに…突然の変化に戸惑う。
0477名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/02(日) 14:18:14.98ID:yuTcSHRI
連投スミマセン。朝寝なくして12時過ぎに寝かせたら13時にギャン泣き。そこから泣いたりゴロゴロしたりで結局寝なかった…手は貸さなかったけど母動揺しまくり。
1歳で崩れるって本当にあるんだな…寝るまで機嫌がもてばいいけど。
0478名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/02(日) 14:28:08.13ID:VhGCnuM1
まぁそんなこともあるでしょ
赤ちゃん生き物だもん
ジーナさんも、今日だめでもあしたまたやってみよーとかそれくらい気楽にねって書いてるよ
0479名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/02(日) 14:53:40.21ID:+XiWLgdV
相談です
来週、1才半健診があるのですが、時間が12:30〜14:30です
保育園から会場へは車で30分くらいです
1才で復職して以来、ゆるジーナですがさすがに今までこんなにお昼寝の時間とかぶりまくりの用事がなくって…
どのように調整したらいいでしょう?
もうどうにもできないでしょうか…
生活リズムが大事というのなら、もうちょっと時間をどうにかしてほしいなぁと思ってしまいます…
0481名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/02(日) 16:51:55.84ID:tiGAtAGh
>>479
1230〜1430というのが受付時間なら480の言うとおりで少しだけでも寝かしてから行く
健診がその時間(早く行けば早く終わるパターン)なら寝かさないで行くかな
うちは保育園行ってないから参考になるかはわからないけど、健診のときは午前中たくさん身体動かせて11時に昼食11:45〜1時間寝させて13時すぎに健診に行ったけど19時までもったよ
あと同じく1歳半のときに法事で朝〜午後2時半くらいまでバタバタしながら起きてたことがあるけど意外と大丈夫だった
終わってから1時間くらい寝かせたけど19時半くらいにはまたちゃんと寝てた
どっちもそんなに機嫌悪くなかったよ
まぁ今は夏で体力消耗しやすいし子の個性もあるけど、そんなに気負わなくても大丈夫だと思う
0482名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/02(日) 20:01:32.14ID:oJZdjwCJ
お願いします。
1)1歳8ヶ月
2)2ヶ月半
3)発語は2単語ほど
4)6:00前後、たまに6:30〜7:00 起床
8:00 朝食400g
10:30〜12:00 外遊び
12:15までに昼食300g
13:00〜14:30、6:30〜7:00起床だと13:00過ぎ〜 14:30 昼寝
15:00前までにおやつ
16:00〜17:00 外遊び
17:30 夕食300g
18:00〜18:30 お風呂
19:00 お茶を飲んで寝室へ
絵本を読んで少しお話をして消灯(豆電球)
19:30までに退室
5)なし
6)別室
7)何も見えないほど真っ暗
8)1週間前から就寝が上手くいきません。大泣きはしないので手を貸すことなく、眠れてはいます。数秒泣く、喋る、を繰り返してそのうちに眠ります。
20:00を過ぎた日が1回、その他6日は19:45〜19:55に寝ています。
3日前からイヤイヤ期のような酷い癇癪が始まっているのでその影響でしょうか。
それともスケジュールに問題有りでしょうか。
時々就寝が乱れることがあっても3日ほどで元に戻っていたので何か改善が必要なのではないかと思っています。
できれば19:30〜19:45には寝てほしいなと思っています。
0483名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/02(日) 20:31:03.70ID:Px3h+Fu8
>>479です
アドバイスありがとうございます。
書き方が分かりづらくて申し訳ありません
受付時間は12:30〜13:15で、早く順番を取れれば早くとも14:30には終わるそうです
一番早く行かなきゃ!と思って12:30に受付をして14:30に市役所を出るという前提で12:30〜14:30と書きました
…が、1時間寝られればOKと考えれば、12時前に保育園に迎えに行き、車で1時間ほど寝かして、最後の方に受付を受付を済ませるという手も考えようと思います
0484名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 00:59:52.36ID:L/7D1Gyv
3か月以下は2時間以上起こしておいたら駄目ってことだけど、
8週〜のスケジュールですでに夕寝前に2時間45分間隔がありますよね。

ここでいつもぐずります。
皆さまどうすごしてましたか
0485名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 07:10:07.85ID:25frw58v
3ヶ月の子。8週目からずっと夜通し寝できてたのに、2ヶ月終わり頃から週3くらいで4時5時に起きて泣くようになった。
そこで、今まで22時の授乳で1時間半しっかり起こしてたのを、3ヶ月の基本スケジュールの通り暗い部屋で30分以内の授乳に変えてみたら4日連続で夜通し寝できてる。ジーナさんすごい。
0486名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 07:37:11.29ID:39B2gO1H
>>484
その頃はうろ覚えだけど低月齢だからスケジュールよりも早く寝かせて多目に睡眠取ってる人がほとんどだと思う
18時には寝室で授乳始めて遅くとも18時半にはベッドに入れてたよ
0487名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 08:05:34.58ID:+2NmHKt4
>>482
うちの場合だけど…1.5歳〜2歳が一番きつかった
絵本読んでおやすみーだったのが、ある日を境に大泣き、
寝る前の儀式が段々増えてひどい時は1時間くらい
寝室であれこれ付き合ってた
なんで日中のスケジュールはきちんとこなしつつ、夜の就寝タイミングは
幅を持たせてた
8:30までには退室、どんなに遅くても9時というように
今考えると子どもも知恵がついて、眠くないと大人しくベッドに入るのが嫌だったんだろうなと思う
絵本の数ちょっと増やしたり、簡単なパズル一緒にするとか、
少し就寝前の時間を長めにとってみては

あとは起床がちょっと早いのかな
疲れすぎなら夜の就寝前の活動は逆効果かもだから午後からの外遊びは短めにするとか…
的はずれだったらごめんね
0488484垢版2017/07/03(月) 11:41:33.43ID:L/7D1Gyv
>>486
ありがとうございます。

なるほど!
22時も7時も起こした後かなり眠そうですし、
夕寝とお風呂と就寝と、前倒しにしてみます。
0489名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 14:05:11.58ID:1RSARcsO
1歳でつたい歩きですが、土日で支援センター休みな日とかに、10時からベビーカーで買い物だけ…な日は12時半に寝るものの、昼寝途中で終わるような気がするんですが私の考えすぎかな?
この辺りの過ごし方や活動量を考えるようになったのってどれくらいですか?
0490名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 14:12:10.65ID:JRKpfiHP
三回食になれば寝てくれるはずと期待している8ヶ月。
離乳食良く食べるし三回食に進めようかな。
それでも寝てくれなければ絶望しかなさそう。
三回食になってやっと夜通し寝できたって人います?
0491名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 20:05:01.36ID:dzmwbH9n
>>487
ありがとうございます。
今日は昼寝を13:15〜14:30までしました。疲れすぎを疑って午後の活動は散歩20分、公園で座って砂遊びを20分、その後はベビーカーで買い物に行きました。
いつもの半分程度しか体を使ってないと思います。
それでも19:30に退室後すぐは静かでその後少し泣く、また静かになるを繰り返してさっき寝ました。20:00くらいです。
これは疲れすぎとは逆のパターンでしょうか?
疲れすぎの場合けっこう激しく泣いて寝るのを抵抗するイメージですがそんな感じではなく…
知恵がついてきたなーとは感じますが昼寝はコロッと寝るんですよね。一言も発さずに。
1時間もリラックスタイム…辛抱強さ尊敬します。
0492名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 22:39:38.49ID:n8vOtJtX
半ぐるみで寝かせてるのですが、クーラーをかけていると腕が冷えてしまいます
かと言って設定温度を上げると腕から下がホカホカしてしまうしで難しい
ユニクロのメッシュボディ半袖を着せてます
皆さんはなにか対策されてますか?
0494名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 08:16:22.34ID:4RM1cPJf
横からで、しかもジーナからズレちゃう話かもで失礼しますが、
スリーパーは何歳ごろまで使うものですか?
お腹冷え防止も兼ねてそうだから大きくなっても使えるのかしら
ファスナーがダメになってきて買い替えサイズを悩んでます
0495名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 08:42:20.82ID:wjmxHPnA
ベビーベッド、暗い部屋、オルゴールがギャン泣きスイッチになった
5〜10分泣くと確実に眠るけど、この1日3回の泣き声を聞いてる時間がつらすぎる
体は汗をかいても手足が冷たかったりするから、その寝苦しさも関係してるのかな。というか、気温と湿度のせいだと思い込みたい
これが続いたら耐えられないわ
0497名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 16:45:33.30ID:wPzjnXJ4
再入眠をどうにか教える方法ってないのかな?
どうしても日中の30分の壁が越えられない…

今3ヶ月半だけど、新生児以降まとめて2時間寝たのは1回・1時間以上寝たのも両手で数えられるくらい。
眠りが浅くなると顔をこすって起きてしまうけど、おくるみは動いて突破してしまうから使えず、スケ前倒しや再入眠を手助け(額撫でる・トントン)のもだめです。
夜はそのまま再入眠するのになんでだろう。
0500497垢版2017/07/04(火) 19:12:43.79ID:wPzjnXJ4
>498
返答ありがとうございます。

遮光3級+裏地ライナー+隙間埋めで、陽があるときはどう頑張っても表情が見えるくらいの暗さにしかならず、ずっとそれで来てしまいました。
日中=夜の寝入り・早朝で明るさに変わりはないと思います。
0501名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 19:34:32.90ID:YIukqhSh
>>500
環境は同じでも子の状態が違うよね。
昼はやっぱり夜より光や音に敏感になるし、眠りも浅い。だから少しの光も気になってしまうのかも。
うちはドアの隙間からリビングの光が入るけど、昼はリビングのカーテン閉めて暗くしてるし、夜は旦那仕事の日は早めに消灯。やることある日は豆電球。
遮光って重要だよ。
0502名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 19:37:17.42ID:kzzFO2Dl
>>500
うちも似たような感じだったので試行錯誤の過程を晒すと
2級遮光+遮光ライナー+隙間埋めしてたけど、やっぱり明るいから起きちゃってた
レースカーテンを遮光カーテンにしても駄目で、結局窓にダンボールはめたら寝た
窓開けずに済む部屋があれば良いけど
0503497・500垢版2017/07/04(火) 19:48:28.02ID:wPzjnXJ4
>>501
確かに大人は同じに感じても、子からしたら違いますよね。
そこを見落としていました。

>>502
段ボールはめ、家族へ相談してみます。
0504名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 22:50:38.81ID:srJLq6mP
段ボールはやめときなよ
隙間にダニホコリたくさん、ひどいとゴキブリ棲むよ
間違いなく赤ちゃんには向いてない
段ボール貼るなら、100均で黒い画用紙買って、黒マスキングテープで貼ればよろし(画用紙オススメはセリア、一番大きいやつ)
賃貸でも原状回復可能、気になるならマスキングテープの下地貼れば更にグッド
カビ対策で二ヶ月に一回は張り替えてあげてね
0505名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/05(水) 06:44:59.05ID:Pg11fI1w
>>497
おくるみをスワドルミーにしてそれでも
突破されそうならマジックテープ部分を
強力な物に付け替えてみては?
うちも4ヶ月で力が強くてスワドルミーを
一週間で粘着しずらくする。
モサモサした面がすぐにダメになる。
おくるみがほどけなくなって遮光が
しっかりしてからよく眠るようになった。
0506名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/05(水) 11:59:27.84ID:aciJw94C
ひとり寝って、例えば抱っこでうとうとさせて、ベッドへ。
本人がクネクネうにゃうにゃしてるうちにだんだん寝ていけば成功ですか?
0507名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/05(水) 20:10:49.82ID:DpKK4f1S
>>491
解決してたらごめん。
1歳9ヶ月になったうちの子の話なんだけど、うちも夜の寝つきが悪くなって19:30までに寝てたのが20:00を過ぎる日も出てきて。
昼寝早く切り上げることも考えてはいたんだけど、疲れすぎが怖くてできなくて。
でも試行錯誤しまくっても変わらないから思い切って昼寝を14:15で切り上げていつも通り過ごしたら19:40には寝るようになった。
もう少しこのスケジュールに慣れさせたら14:00に切り上げて19:30くらいに寝てくれるかなーなんて思ってる。
怖いかもしれないけど、昼寝減らしてみたらどうかな。
2歳の方が近いともなると昼寝1時間半は多い子もいると思う。
このスレにも2歳で昼寝いらなくなったみたいな書き込みあったし。
自分語りみたいになって申し訳ない。
他にも経験談とかレスつくといいね。
0508名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 01:48:35.18ID:NO8E9X8M
8月初旬に出産予定です。
退院したらすぐにジーナ式を始めたいんですが、病院からは「3時間おき授乳」を言われ。
さらに夏場だから脱水症状になるからちゃんと夜中も3時間おき、と言われました。

ジーナ式のスタートは、暑さが落ち着く秋(9月末など?)まで待ったほうがいいでしょうか。
0510名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 09:22:50.32ID:Qf3TjMf2
>>508
私の産院も三時間おきにあげてチェックシートに記入してというスタンスだったな
家の近所だからと何も考えずに選んだ自分が悪いけどかなり母乳推しで出が悪い人は徹夜で搾乳してたりすごかった
仕方ないから入院中は従って6日後退院して家ついた瞬間からジーナ始めたよ
うちも8月生まれで今10ヶ月だけど悩みないくらい順調で早く始めて良かったと思ってる
0511名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 09:52:52.37ID:e5lVxDR1
>>510
いいなぁ羨ましい。
うちは6週から始めて今10週だけど、ひとり寝はできないし、中途覚醒で泣きまくるし、
日中スケジュール完璧にして授乳量も足りてるはずなのに夜間授乳がなくならないよー
いろいろ試行錯誤してるけど、なのににか上手くいかないや
0512503垢版2017/07/06(木) 12:34:52.37ID:ul6ApI+T
>>504
詳しくありがとうございます!
衛生面まで気が回っていませんでした。
実行するときは画用紙にします。

>>505
スワドルミーは1ヶ月のときに暴れる・泣くで断念してしまいました…
私が下手だったんですかね。
股関節脱臼の疑いで引っかかってしまって、その後怖くて再チャレンジせずでした。
アドバイスありがとうございます!
0513名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 12:58:08.11ID:vKkQe99n
久しぶりに昼寝が崩れているまさに今
アーーーとか叫んでるけど、きっとこれから泣きそうだ
1歳過ぎたからここでよく見る壁ってやつだろうか
夕寝がなくなったのが9ヵ月と遅くて、運動面も遅くてまだズリバイだから、壁自体ももっとあとで来るのかと思ってたけど
これが続くなら、朝寝減らして調整するしかないか
しかし自分も昼寝したかったな
0514名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 13:41:05.67ID:i0CSwM8X
>>511
うちも4週から始めていま8週になるくらいだけど全くおんなじ。
スケジュールうまくできて、授乳量も足りてそうなのに、夜通し寝はまだまだ。
まだまだ寝かしつけ必須だし、先は長い…。
ランチタイム昼寝が毎回鬼門…。
0515名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 19:25:30.89ID:9zTltOu4
>>511
うちも6週から始めた9週目です
うちの子もひとり寝まだできないよー
昨日初めて夜通し寝に成功したんだけど、前日はスケジュールガタガタでお昼寝トータル5時間半以上してたんだよね
なのに何故…?ってなんだか脱力しちゃったよ
お互いがんばろうね
0516名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 19:26:27.73ID:b7oO6tAo
退院翌日からジーナ式始めて6週目
赤が眠くなるタイミングは分かってきたもののセルフねんねまでの道のりが遠すぎる
ベッドに置いて、グズグズが止まらなかったらトントン、さらにヒートアップしたらおしゃぶりで目瞑ったら外す、ってしてるけど結局目覚めるからもっかいつけることになる
おしゃぶりでの入眠は眠りが浅くなるというからこれじゃダメだとおもうんだけどどう寝かしつけたらいいのか分からない
0517名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 19:55:04.01ID:syRHLEiC
我が家は徹底的に放置だったな
そりゃ1時間も泣きっぱなしにはさせないけど20分くらいは泣かせる
やっぱり泣くと構ってくれるって学習しちゃうとますますひどくなる気がする
1歳過ぎて入眠が崩れたときに1人寝できるって過信してて構ってたら一向に元に戻らなくて苦労したよ
こりゃいかんと心を鬼にして放置に戻したらあっという間にまた寝るようになった
0520名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 07:33:41.35ID:0EA6nhF2
3ヶ月
昼は大体スケジュール通りに過ごせるけど、朝の4時、5時、6時に1時間おきで起きるのが地味に辛い
この習慣がどうしても抜けない。
自力で再入眠できず泣きだす感じ。授乳せずおしゃぶりとトントンで寝付くんだけど、お腹すいてるのかな?でも、22:00の授乳量を増やしたり時間を遅くしたりすると、朝イチの授乳量がガクンと落ちる。
23時頃まで1時間起こしてみてもダメ、3時頃にわざと起こしてみてもダメ。なぜだー
まだ7時までぶっ通しで寝る体力ないってことなのかな?
0521名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 08:32:30.14ID:cuyrGWo6
>>516
おしゃぶりはヒートアップしたのを鎮めるためなんだよね?
じゃあ目を瞑る前におしゃぶりを外すのはどうだろう
目を瞑るまでだとおしゃぶりと睡眠が結びつけられてしまうかも
0522名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 10:08:20.83ID:FI0p80uP
>>517
20分置いといたらだいたいグズグズからギャン泣きにヒートアップしちゃってもはや寝るどころの話じゃなくなっちゃうんだよねorz
明らか眠たいのに寝れなくて泣いてるってときは諦めるまで様子みてみようかな

>>521
そうか・・・おしゃぶりは泣きを静めるのに使って外しては様子見、ってのを繰り返すしかないか
落ち着いたのにまた泣かれると付けっぱにしたくなるけども根気よく頑張ってみるよ!
0523名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 12:32:04.86ID:l77USLD2
>>520
うちは来週で3ヶ月、再入眠は肩をトントン10回くらいで出来るんだけど同じ状況…
5:00に授乳してみたり、あるいは7:00まで粘ってから授乳したりしてもそんなに食いつかない
まだ2ヶ月ラストなので22:20に起こして23:15に寝かすようにふりわけしてるけど4時に起きちゃう…
うんちしたい時が多くて、お腹マッサージしてあげてうんちするとしずかになったりもするんだけど、
マッサージしてもしないまま朝を迎えることも多々。
ミルク足すと言ってもおっぱいは満腹で飲みきって終わるから足そうとしても飲まない
1ヶ月の終わりには夜通し朝まで寝られてたのになんなんだろうか…
0524名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 19:51:31.34ID:ilZCO+/X
>>517
現在一歳一ヶ月
一歳直後から入眠が崩れ、未だに戻らずにいる
今日もギャン泣きの末、構いに構って結局トントンで寝かしつけてしまった
もうジーナとは呼べないなと思っていたけど、明日放置してみます
心を鬼に…出来るかな
でもやろう!!
0525名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 19:54:43.87ID:jZXyDUGq
>>524
仲間仲間
うちも一歳からいきなり崩れた
上の子にはなかったからびっくりしたわ
一週間10分泣かせ→確認落ち着かせを繰り返したら徐々に落ち着いていった
0526名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 21:20:40.04ID:4eyJ4Gbi
10ヶ月。先月風邪から喘息になり、その頃から昼寝30〜50分位でギャン泣きするように。
朝寝削ってみる、昼寝前倒し後ろ倒し、エアコン入れる、遮光強化でもダメ。
喘息は小児科通って薬を飲ませているのと、風邪ひくとゼーゼーするようになるので鼻水出てたら朝夕吸引してる。
喘息以外に変わったことと言えば三回食開始して22時半カットしたことしか思い付かない。夜通し寝する代わりに昼寝が乱れるとかあるのかな?
0527名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 21:27:17.72ID:ADUjybl6
>>526
自分が喘息持ちなのでわかる
喘息って寝てるとき苦しいんだよね
体液が起きてるときは足元に行ってるけど、寝てると肺に溜まるから、痰や積が出やすい
たぶん睡眠が浅くなったところで息苦しくて起きちゃうんだと思う
喘息を服薬等でコントロールすることが先決じゃないかな
0528名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 22:09:04.72ID:k4RKAaH/
>>526
527のいうとおりだと思う
喘息とは違うけど、鼻風邪ひいてるときは必ず30分の壁で起きる
鼻水でふがっとなって泣いてしまう
治ってくるとちゃんと寝られるようになってたからおそらく鼻水が原因

早くよくなるといいね
0529名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 22:25:12.00ID:4eyJ4Gbi
>>527>>528
喘息って夜に悪くなるイメージで、一応夜通し寝はできてるから不思議だったんだ。とは言えここ数日20〜22時台に泣き出すから、まだ苦しいのかな。
薬を長期で飲むことになったから、体調管理気を付けつつ様子見てみる。一時は入院寸前だったけど、よく食べよく寝るからか踏みとどまって回復して、お医者さんも驚いてたわ。
どうもありがとう。
0530名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 09:24:16.99ID:bV2GVgqY
>>525
524です
うちも10分ほど泣かせる→落ち着かせ をやるんだけど、落ち着かせたあとベッドに下ろすともう0.1秒で予防接種でも打たれたかのようなギャン泣きになるんです
最初にベッドに置いた時よりもひどいギャン泣き
もうどうしていいのやらと途方にくれ、トントンしちゃってます
0531名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 13:04:32.20ID:M1WcxQal
4ヶ月で2人目ジーナ。
上の子はおくるみ無しで薄暗い環境でも
眠れたけど下の子はキツくスワドルミー巻いて
真っ暗に遮光しても途中覚醒を毎日して
なんとか再入眠できてる状況。

上の子は寝室の隣で遊ばせるしかないから
物音で起きてしまうんだと思う。
おくるみ卒業した後が恐怖でしかない。
ジーナやってると泣いてるのを上手くあやす
テクニックをほぼ使わないから
本当に困った時に何をしたら良いか分からなくて
思考が停止してしまう。おくるみ卒業後の
寝かし付けや再入眠てやっぱり大変になって
しまうのでしょうか。
0532名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 13:25:23.42ID:9b/1AY27
もうだめだ
昼寝も夜も覚醒しまくりギャン泣き
だっこゆらゆらトントンしないと呼吸困難で死ぬんじゃないかぐらい泣く3ヶ月目
もう無理…疲れた…眠い…
0533名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 13:27:03.26ID:JYKTdOXF
>>531
3ヶ月で2人目ジーナです。
うちは2ヶ月後半でおくるみ脱出したり激しくはだけるようになったので、エイデンみたいな足まですっぽりのスリーパー導入しました。
スリーパーの足元の余った布をマットレスの下にしっかり入れて、上からがっちり掛けシーツしてます。
おくるみよりしっかり固定できて足バタバタできないので、おくるみより再入眠がスムーズになった気がします。寝かしつけも、スリーパー着てからおっぱい→ベッドの流れにしたらスムーズに寝てます。
0534名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 14:11:23.95ID:wDhUwsFw
今日で満1歳になったんだけど、14時に起きちゃう。ただでさえ昼ご飯グズグズなのに15分の朝寝を無くすべき?平和な食事をとるか、2時間の昼寝をとるか迷う
ただでさえ食が細いのにな
0535名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 14:17:31.49ID:4Kkb0dOo
>>532
お疲れ様
そのくらいの時はお昼寝は15分寝てくれれば御の字だった
ジーナの本には二ヶ月くらいで一晩眠るはずって書かれてるから焦るよね
落ち着くまでトレイシーのEASYでやってみてもいいんじゃないかな
授乳45分→遊び45分→睡眠90分の3時間1サイクルで繰り返すもので
ジーナと異なる点は、赤ちゃんの様子次第で時間は狂っていいから授乳遊び睡眠の順番だけは崩さないでというもの
お世話の順番が固定されると赤ちゃんも予測がついて穏やかな気性になるとか
うちの子は神経質だったけど穏やかになったよ
0536名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 19:24:25.38ID:bV2GVgqY
>>534
現在1歳1ヶ月
うちはまだ朝寝15分と、
昼寝は2:30に起きるように、12:50頃寝かせてる
ジーナさんの12ヶ月以上向けのtoddler編の本には、日中のお昼寝時間の合計は2時間にするって書いてあるから、これでいいかなと勝手に思っている
英語が完璧に理解できるわけではないので、toddler編の内容把握は「ほんとか?」と自分を疑っているけど
ちなみに18ヶ月には朝寝はなくなる的なことが書いてあったからまだ15分の朝寝はしていてもいいかもと思う
という私も1歳の壁にぶち当たり、昼寝の一人寝ができなくなったら崩れているので自信を持っては言えないけど参考になれば!!
0537名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 20:05:01.67ID:NTx+CdCt
1歳7ヶ月の男児です。
体力があるのか1歳になってすぐに朝寝がなくなり、最近では14:30まで昼寝すると就寝が20:00すぎでそれでも泣かずに寝てくれるからいいやと14:30まで寝かせてました。
でもここ何日か5:30〜6:15で早朝覚醒するようになったので14:15に起こして19:45に就寝するようにしました。
少し改善したように思いますが週に3日は早朝覚醒します。
14:00に起こして19:30前後の就寝にしたら解決するのでしょうか…
私は夕飯もお風呂も焦らずにいられるし、リラックスタイムも最近は絵本を指差してなかなかページをめくらず時間がかかるため、このままの方がゆったり過ごせるのですが。
日中のスケジュールは夕飯から15分ずつ後ろ倒ししてる感じです。
昼寝は早朝覚醒しても13:00〜で今は14:15に起こしてます。就寝は19:45です。
その後21:00まではほとんど唸ることなくも寝ていて途中覚醒もないので疲れすぎてはいないと思います。
午前中は1時間半、午後は1時間〜1時間半、公園か児童館で遊んでます。
食事も平均よりたくさん食べていてたんぱく質も十分です。
0538名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 20:11:51.54ID:NTx+CdCt
連投すみません。
>>534
夜までもって早朝覚醒とか問題がないなら今のままでもいいと思います。
私は昼寝が短くなるよりも先に朝寝しなくなってきて面倒だし出かけやすくなるしとスパッと朝寝やめました。
うちの子も食べるとネムネムモードになるので朝ご飯を早めに食べて11:15にはお昼ご飯にしてました。それから徐々に様子を見ながらすけじ通りに11:45、今では12:00を過ぎても大丈夫になってます。
ただ、本格的に暑くなってきましたが室温はどうですか?
うちの子が先週昼寝でやたら唸るなあと思ったら汗だくで。アイスノン枕にして寝かせたらぐっすりになったので。
0540名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 20:22:30.21ID:9b/1AY27
>>535
ありがとう
一瞬朝まで寝てくれる時期があったからほっとしたのも束の間だった…
眠すぎて疲れすぎて正常な思考回路が遮断されるw
トレイシーも気になって本買ったけど読む余裕がなかった
でもあらためて読んでミクスチャーも考えてみるよ
0541名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 21:08:32.08ID:wDhUwsFw
>>536
ありがとう、日中合計2時間なんだ、知れて良かった!昼寝後ろ倒しは自分の休憩時間削れた感満載ですが、これから昼寝も短くなっていくし頑張らないとですねorz

>>543
ありがとうございます。遮光不完全&鳥の声で酷いと5時半、平均で6時起床です。なので朝寝なくすと帰りの車で寝たり、昼ご飯どれだけ早めてもグズって食べない。室温は25℃で昼寝後汗かいてなかったので多分適温かな。
朝寝なくなると言われる18ヶ月まで地道に頑張ります…
0543名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 21:19:34.80ID:lNFb+5f2
皆テンプレ埋めようよ…すんごいグダグダだよ
これまでの流れで回答者めちゃくちゃ減ってるから、質問レスばっかりで収集つかなくなってるわ
せめてテンプレ埋めて情報整理してから質問してほしい

って言ったら、また「そんな言い方しなくても〜」って人が出て来るのかな
0545名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 22:03:24.29ID:ngY+wvjh
てんぷら埋めない=本格的な解決を望んでない、優しい人が答えてくれると良いなレベルの一人言だと思ってる。
気になるならスルーで良いと思うけど、何の参考にもならないスレ消費が続いているから過去スレになったとき有益な情報を探す人は大変だ。
0546名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 00:53:46.16ID:ZLXYa8tY
明らかに本読んでない的はずれな質問とか、
テンプレ埋めて、が言い方きついだの質問者がかわいそうだの
言われる流れにびっくりした
すぐ学級委員ガーとか言い出すけど学級委員()はどっちだよと
ただ埋めれば済むこと
0547名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 01:03:29.30ID:wOc4xBlB
>>546
言い方批判された人はテンプレ埋めてなんて言い方してないでしょ。面の皮がどうとか余計な煽り入れてるから無視しとけばいいのにって流れでしょ。
そもそも相談主に本読んでないって批判してる方も無闇に寝かしつけ全否定して中身理解してない人も多かったしね。
テンプレ埋めるほどじゃない質問をちょっと聞いてみたり体験談語ったりするぐらい良いとおもうけど。
0549名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 01:35:44.44ID:9uo2yrqq
テンプレ埋めたって回答ついてない人いるし、独り言に回答わんさかついてたりもするし。
テンプレ埋めてなきゃ答えたくない人は無視すればいい、何かアドバイスできる人はしてあげればいいと思う。
0550名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 03:47:12.42ID:lntC0TsU
テンプレ埋めないと的外れなアドバイスになっちゃうことが多いと思うからテンプレは必要だよね
あと学級委員や面の皮は既に流れた話だから蒸し返す方がちょっとおかしいと思うよ
0551名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 07:05:29.91ID:lbh6Kh2+
なんかジーナスレはプロ意識()高い回答者多いよね
そのくせジーナ本を歪曲して解釈してる人も多いし。確かに翻訳の言葉選びのせいで本来のジーナの意図が見えにくい箇所もあるけども。
もっとおおらかに構えたらいいのに
ジーナだってトレイシーと同じ様に子に合わせてスケジュールの調整しても良いって言ってるよね
0552名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 07:43:24.48ID:l5jKH4yd
原因究明と問題解決が目的ならばテンプレあった方が助かる
テンプレ無しなら箇条書きにするとか
質問側、解答側の相互間で誤解が少なく速やかに問題を共有出来るし
解答側に理解してもらおうと整理すると問題点が明確化されるし

テンプレ無しの愚痴雑談も個人的にはいいと思うな〜わかるわかるそういうのあった〜で励ましあったり
他のスレに書き込むとネントレ厨乙されるからね〜

すくすく子育ての睡眠についてのアンケートにネントレについて書いた
ジーナ式とは書かなかったけどw
0554名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 10:15:27.77ID:Ou3aVBNb
プロってなんだろうね
そもそもジーナさんは沢山の赤ちゃんみてきてものを言ってるからだけど、たかだか2、3人そだてて、ジーナがうまくいってるからって、すごい上から目線で物言う人がいるから変な感じになるんだよ
テンプレうめてても、ジーナ参考にゆるくやってる人とか相談したら、自己流でやってるならそもそも理解してないしダメでしょみたいな門前払い扱いたまに見かける

いいじゃん、相談なんだから
嫌ならスルーすればいいのに、わざわざ嫌み言わなくても
テンプレも的を得た解答欲しければもちろん大事だし、そうじゃなくてちょっと細かいことで聞きたいとかもアリじゃないの?って思う

個人的には聞きたいことあっても、嫌み言われたらやだなって思って書き込まないことたくさんある
0558名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 18:05:42.34ID:8UPxscBU
>>557
2ヶ月半くらいかなー
0559名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 18:12:06.86ID:Ox3kbjUL
鬱陶しいなあ
物の言い方とか上から目線だとか言い出すような人はこのスレどころか2ch向いてない
それこそスルーすればいいだけ
0563名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 20:16:38.10ID:+uv9MXdy
育児板は2ちゃんでも特殊な板だと思うわ
悩み相談ばかりでジーナ式難しいかなって思う人もいるかもしれないけどそんなことなくない?
授乳量、授乳の時間、睡眠の時間、睡眠量、寝かせるタイミングさえ上手く行けば基本的に夜通し寝て日中御機嫌になるメソッドだと思うんだけどな
なんか愚痴ばっかりでジーナ式難しいのかと思ってしまう人も多そう
寝かしつけも少しでいいし腰痛持ちにはありがたいからもっと気楽にやってほしい
毎日の生活にメリハリつくから19時までは頑張ってそれ以降はフリーだし最高
0564名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 21:03:28.84ID:JwUlobT5
ジーナスケジュールコンサルごっこは答える側は楽しいしROMも有益なんだけど
2chで回答求めるということは人の労力を割いてもらうということで、半端な気持ちでクレクレすると叩かれるから
だからテンプレ埋めずに愚痴だけ言いたくなる気持ちもわかる
あわよくばレスくれる人もいるし
0565名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 09:30:32.29ID:AmRE2Vf8
これだけ子供の睡眠て繊細な物なんだなと
驚かされるしジーナ式を確立したジーナさんて
すごいな。最初はゆるジーナで始めたけど
悩みが出る毎にキッチリとジーナするように
なっていく。
0566名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 12:58:26.39ID:Ay4zlShV
>>563
確かにここの板だけ見たらジーナ式なんて難しそうでやりたくないって思うかも
でも私含めて相談してる人は「スケジュールに乗ってご機嫌な日」を体験してしまったから、崩れた時にどうしても軌道修正したいと思っちゃうよね
それはそれはもう必死で笑
その必死さが難しそうと思われてしまう原因なんだけどさ
私ももっと気楽にジーナに取り組んでほしいなとは思ってる
0567名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 13:39:13.47ID:YjQhQI2G
この流れで質問書き込むKYだけど
トドラーしてる方、夕飯5時って何歳くらいまで?5時にご飯あげてるって言うと驚かれるんだけど…むしろ6時でも機嫌もつのかな
7時就寝までいい流れでいけるからいいけど、5時にご飯だと昼寝後から結構忙しいのは私だけ?
0568名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 13:47:41.43ID:NYAfsIcU
>>567
うちは2歳2ヶ月だけど5時夕飯。たまに外出で遅くなって6時のときもあるけど機嫌は持つよ。でも7時就寝の流れを崩したくなくて普段は5時にしてる。
お昼寝中に夕飯ほぼ完成、3時にお昼寝から起こす&おやつ、4時半まで外遊び、帰宅してすぐ夕飯準備、食べるって感じです。
0569名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 13:51:22.93ID:3AaB25uc
>>567
1歳8ヶ月でまだ夕飯5:00〜5:15です。
滅多にないけど、予定があって夕飯が遅くなる日は15:00のおやつの量を増やしてます。
昼寝が短くなって14:00に切り上げるようになれば忙しさも落ち着くんじゃないでしょうか。うちは14:15に昼寝を切り上げて19:45に就寝してますがそれでもだいぶゆったりと過ごせてます。
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 13:53:09.20ID:3AaB25uc
>>568
横ですみません。
2歳過ぎてるのに昼寝3:00までして19:00に就寝できるのうらやましいです。
外遊びってどのくらいされてますか?
うちは午前1時間半、午後1時間なんですが…
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 13:59:34.73ID:NYAfsIcU
>>570
うちは午前は10:00-12:00支援センターで、午後は15:30-16:30公園です。
少し前までお昼寝2時間してたら、19:00にベッドでバイバイしても20:00過ぎまでベッドでひとりで遊ぶようになっちゃったので、お昼寝を13:30-15:00に短縮しました。そしたらまた19:00に寝るようになりました。
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 14:28:57.74ID:YjQhQI2G
>>567です、まとめてですがありがとうございます。ちなみに自身のご飯も一緒に作って5時に食べてますか?うちは1歳でまだ冷凍チンだけどそれだけで準備手一杯で簡単な物を一緒に食べるしかできないorz
クレクレスレすみません
0573名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 14:48:51.74ID:NYAfsIcU
569です。もうほぼ取り分けだからまとめて作って一緒に食べることが多いけど、1歳頃は食べるのも下手だから食べさせながら私は飲み物だけ、とかだったな。自分のごはんは19時から作って食べてました。取り分けできるようになると夕飯準備は楽になるね。
0575名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 16:33:24.79ID:3AaB25uc
>>571
うちは1歳半から昼寝13:00〜14:30で20:00まで寝なくなって1歳7ヶ月で13:00〜14:15に変更、そこから1週間で13:00に寝なくなって現在13:15〜14:15です。それでも19:45前後の就寝です。
体力がある子なんですかね。でも起床は6:00と早めです。
本当はもう少し眠れる子なのかな〜。14:30までの昼寝に戻すことも考えてみようか…
571さんのところと遊びは30分しか違わないし、やっぱり昼寝の取り方が悪くて早起きしてるんじゃないかと思ってるんですが。
>>572
うちは恥ずかしながらまだ手づかみでスプーンは使わないし、手づかみもあんまりしません。まだ離乳食の延長で取り分けもあんまり…
なので別々に食べてます。
朝とお昼は簡単にパンとか一緒に食べてます。
0576名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 11:08:21.55ID:h4RTpR0j
朝寝と昼寝の間に5分ほど寝てしまった時って
どうされてますか?最後に起きてから
活動限界まで起こしておくのか
普段のスケジュール通りに寝かしてしまうべきか。
たった5分でも昼寝が中断したら後が怖い。
0577名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 13:34:49.08ID:pC1/n8rE
>>575
571です。うちはお出掛けとかでお昼寝14時までにすると、夕方頃からすごい眠そうになります。やはり子どもの体力次第なんですかね。
あともうされてるかもしれませんが、本の通りお風呂上がりは薄暗くして静かに過ごすようにしてます。あんまり参考にならずすみません…
0578名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 14:29:31.70ID:RAlzr291
最近昼寝後にカーテン開けると起きるんだけどまた寝ようとする。
放っておくと多分寝ちゃう。
これって昼寝がもっと必要ってことかな?
でも14:30まで寝ると就寝が20:00近いから14:00〜14:15で起こす。
0579名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 11:54:29.61ID:a6jVcSS+
生後1ヶ月からジーナに取り組んでひと月。
抱っこトントンでしか寝なかった子が今日初めて朝昼とセルフねんねした。
ジーナすごい
0580名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 12:37:54.60ID:NJ4Dwsps
2ヶ月ほど前からスケジュールが乱れて修正できず困り果てました。
よろしくお願いします。

1)7ヶ月
2)1ヶ月
3)寝返り、ずりばい、歯2本
4)
5:00〜6:00 起床 【悩み1】
6:00 ミルク200
8:00〜9:00 30分〜60分朝寝
10:00 離乳食、ミルク120【悩み2】
11:00〜13:00 昼寝(2時間は無理で30分60分90分で起きてしまう)
14:00 ミルク160
(30分ほど夕寝することもあり。させないとぐずぐずでずっと抱っこ)
17:00 離乳食
18:00 入浴
18:30 ミルク200
19:00 就寝
22:30 ミルク100(様子見ながら減らしているところです)

5)寝かしつけ方法
寝返りとずりばいで大移動するので防ぐため
隣に横になって壁のフリ。
大泣きした時はおでこなでなで。
6)同室別布団
7)カーテン・ドアの隙間から多少光漏れあり
つづきます。
0581名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 12:38:24.34ID:NJ4Dwsps
8)
【悩み1】
4月下旬(5ヶ月に入る手前)から起床時刻が4〜6時になってしまいました。
ミルクの量、クーラー、遮光強化などやって、
最近は5〜6時の間にはなりましたがそれでも6時を超えません。
その時間に起きてしまうともう再入眠できずそのまま起床です。
7時まで寝かせなきゃと思うあまり私が精神的に追い込まれたので
最近はあきらめて6時スタートと思ってやっていますが、
7時起床にこだわるべきでしょうか。(そのために何をすれば?)
割り切って6時起床でよしとするのか、どうしたら良いでしょうか。
夏が終われば元に戻るのでしょうか(T_T)

【悩み2】
6時ミルクなので、離乳食が早まっています。
朝寝を長くとることができず起きてしまい
10時前にグズグズが始まります。
1時間巻きなら本来は10時45分離乳食なのですが、
待たせることができずグズグズに根負けして10時に食べさせてしまっています。
これについては、小児科の受付時間が11時半までと16時からなので、
アレルギーを心配するには10時くらいが安心なのですが、
ジーナ式的にはダメダメですよね。
みなさんは離乳食の時間って小児科の営業時間は気にしませんでしたか?
10時前のグズグズの原因は何なのでしょうか?
6時のミルクを増やすと吐き戻すので、量は200でいいのかなと思っています。
でもやっぱ足りない?7時までひっぱる?
6時起床で7時に飲ませた時でも10時前にはグズグズになるので
もうわけがわかりません。
それとも眠い?でも起きちゃうし。長く寝かすと昼寝に影響しそうだし。
・・・と考えていると煮詰まりそうです。

これまで大きな問題なくやれていたので、
2ヶ月間もこの状態で途方にくれています。
アドバイスよろしくお願いします。
0582名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 13:42:50.53ID:LwrOOv1M
>>581
2回食始めたばかりですか?離乳食の量がまだ安定していない状態?
ミルクの量がまだ一回200なのであれば22時台のミルクが少ない可能性はないですか?

悩み1については6時に子は起きても7時まではカーテンを開けたりしてません
起きてもグズグズしないのであれば暗い中でゴロゴロさせて、7時になってカーテンを開けてミルクにしてました
その分朝寝が早まるけど規定時間まで寝かせることで調整可能です

悩み2は新しい食材の日は少し離乳食の時間を早めてたぐらいです
気を紛らわせるために散歩とかしてみたらどうですか?
今のお昼寝の状態からすると朝寝をしっかりさせても良さそうな気がします。一度規定時間まで寝られるようにしてみてはどうですか
0583名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 19:37:29.19ID:zopHLLI3
2ヶ月から3ヶ月の1ヶ月間で、体重は4300から5600に増え、日割40は増えてるので母乳不足とは思っていなかったんだけど…
夜まだ2回は起きて授乳してるから、やっぱり足りてないのかな?
毎日決まった時間に起きるなら習慣かなと思うけど、その日によって2時頃に起きたり、3時前に起きたりとまちまちなので空腹かなと思ってるんだけど。
0585名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 20:05:02.26ID:jukZ8U+s
>>581
582に悩み1、2ともまるっと同意
私も、二回食で早朝覚醒もしているのに22時の量を減らしていく必要はないと思う
むしろお腹が空いて起きてるのでは?増やしたら?
0586名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 20:10:52.20ID:NJ4Dwsps
>>580です。
>>582
ありがとうございます。
2回食始めて10日です。
7か月の量を本など参考にしているのですが
うちの子には足りていないのかも。
あと、朝起きてすぐにお腹すいたーとならないので大丈夫と思いましたが、
22時台の授乳量を減らすのを焦りすぎたかもしれません。
今夜はもとに戻してみます。

悩み1
起きて10分くらいはフガフガ言ってるだけなのですが、
だんだん活発になると寝返り&ずりばいで布団から落ちる→強制送還のくりかえし、
壁に激突して泣く、私を噛む、つねる、髪をひっぱる
という感じなのですが、そんな状態で頑張っていらっしゃいますか?
それともうちの子が暴れん坊将軍なだけでしょうか;

悩み2
離乳食の時間、参考になります。
散歩!全然思いつきませんでした。
自分のためにもその方がよさそうです。
朝寝が・・・30分で起きて朝と同じく暴れるので
めったに長くとれないのも悩んでいます。
明日は起きちゃったら散歩してみます。

夜はすんなり寝てくれるので19時以降は平和なのですが。。。
このままだとそれも乱れそうで恐怖です。
0588名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 20:33:37.70ID:P6jhqnDo
>>587
自分は二回食のとき、とてもじゃないけど昼の離乳食11:45なんて持たなかったよ。10:45とか、ひっぱれても11時とかだった
その頃あげるのに30分くらいかかってたから、終わって片付けしてオムツ、ベッドへでちょうど12時くらいに寝付いてた
三回食になって定着してからはだんだんとご機嫌で11:30まで待てるようになったよ(11:45は一歳過ぎた今も待てないことの方が多い)
三回食定着するまでと割りきって、時間早めるのは全然アリだと思うけどな。過去レスでも二回食は時間早めてた話出てた気がするし
あと、ジーナっ子は離乳食の進みが早いという話もちらほら聞くけど、本見ながらだと規定量あげてるのかな?うちはそれだと全然足りなくて、たんぱく質以外は規定量よりかなり食べてた
あと、昼のたんぱく質は肉魚しっかりあげると夜の睡眠が改善するという話が出てたし、離乳食の内訳を一度見直してみてもいいかも
0589名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 20:47:13.33ID:NJ4Dwsps
>>588
ありがとうございます。
規定量です。
あげればいくらでもいけそうで怖いくらいですが、
離乳食も増やしてよさそうですね。
産まれてからずっと身長体重ともに発育曲線の真ん中だったのですが
ここ1ヶ月は身長はまったく伸びず(むしろ縮んで)体重は上に急カーブです。
ちょっと飲みすぎ食べ過ぎかなーと思ってビビッていたのですが、
そこ気にするよりご機嫌で過ごしてもらった方が良いってことですよね。

タンパク質まだあまり進んでいないので(豆腐としらすと鯛;)、
肉も食べられるよう頑張って進めていきます。
0590名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 20:50:30.63ID:n9z+GSJt
>>580
寝返りハイハイ始まったら、布団からずれないなんて無理じゃない?
ベビーベッドかベビーサークルで囲うかしないと
うちは布団から程遠いところまで飛び出してるけど、危ない物は総撤去してほっといてるけどな
親がいない方が興奮しないよ
0591名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 21:03:40.46ID:3ewSFlmB
>>580
離乳食はみなさんに同意。
寝かしつけですが、もしかして寝つくまで一緒にいますか?起床が早いのと昼寝が短いのは、寝かしつけにも関係あるのかも。うちも1人目は布団同室だったけど、部屋中移動するのはよしとして、おやすみ言ったら寝付く前にさっさとドア閉めて退出してました。
0592名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 21:33:28.80ID:NJ4Dwsps
>>590 >>591
ありがとうございます。
寝かしつけですが、寝返りずりばいの大移動が落ち着いて
グズグズ言うだけになったら離れて
遠くから見守りますが(暗くて見えてませんが)
部屋を出るのは寝付いてからにしてました。
目覚めたときにねんねの道具(私)がいないから再入眠できないって解釈でしょうか。
うとうとしてても私が部屋を出るところを見ると起き上がって泣くので
そうしちゃってたのですが、
そもそも出てく姿を見せるところからトレーニングなのですねー。
いつのまにか「抱っこなしで寝てくれればいいか」と
ゴールを間違えてたことに気がつきました。

寝室に物があって心配なので、撤去するか囲うかやってみます。
床で寝ちゃいそうなので囲う方がいいかな・・・。
0593名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 09:47:46.06ID:2DuZZ/hY
夏休みの義実家連泊が憂鬱すぎます。
低月齢でジーナ初めて1ヶ月すぎ、セルフねんねが最近できるようになってやっと軌道に乗って来たのに、夏休み中の義両親の抱っこ攻撃で崩れるのが怖いです。
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 10:03:33.00ID:ZcyXmALV
うちも早起きで困ってる9ヶ月、3回食開始1週目。
今週は4:50前後に起きて布団や親の上を楽しそうにハイハイしまくってる。
エアコンの都合で同室川の字に寝てるのと、隙間から光が漏れるから目が覚めるのは仕方ないとしても、再入眠させようにも遊びたがって寝る気ゼロ。
授乳すれば飲むけどお腹空いてる訳ではない様子。9時頃まで朝寝せずにもつ。
今日で慣らし保育終わり&完ミにするから、来週の様子でまた試行錯誤しよう。という意思表明でした。
0595名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 10:04:07.25ID:rTvJcF6F
崩れはするけど、また戻るから大丈夫だよ!低月齢ならなおさらリカバリーも早いよ
たまにしか行かない義実家には適当に合わせて、スポンサーに育てるが吉
0596名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 10:13:40.93ID:5VVzmuHY
3ヶ月になったけど、活動限界が2時間どころかもっと保つ
最近夜中覚醒が増えてたけど、昨日昼寝時間が都合で短くなっちゃってどうしようと思ってたらいつもより寝た
この月齢だと疲れさせるのも難しい…
これってショートスリーパーってことなのかな
0598名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 11:28:59.66ID:2DuZZ/hY
>>595
ありがとうございます。抱っこトントンの寝かしつけからやっと脱却できたので、戻って欲しくない。
リカバリー早いと信じて頑張ります!
前回、2日連続で21時まで連れ回されて、子も私も疲れきりました…。
0599名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 15:06:16.50ID:LiTg1/5M
皆さんは、ジーナを続けるモチベーションが揺らいだりしませんでしたか?
今2ヶ月半でジーナ初めてひと月程なんだけど、初めはうまくスケジュールに乗れてたのに最近崩れまくりでダメだ
お昼寝も30分で起きるようになっちゃったので疲れすぎを疑って試行錯誤してるんだけど、子はお昼寝30分でもご機嫌でいてくれるんだよね
じゃあ、がんばってる意味あるのかな?って思えてきちゃった
昼間は一日中寝かしつけのことばかり考えてる
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 16:14:29.42ID:CjAJQoxz
>>599
わかるわかりすぎるよ全く同じだった
心折れまくるし、なんもねんトレとかしてない子がたくさん寝てるのとか目にしたりすると、
あれ…なにやってんだろ…こんな頑張ってんのに意味あるのこれってなってた
でも3ヶ月の今またちゃんと寝られるようになってきたよ
辞めようかと悩んでも生まれた時からやってるから辞め方もわからないしw
起こす時間、おっぱいあげる時間だけは守ってれば、いつかまたそこに赤ちゃんが沿ってくるよ
ジーナさんも「赤ちゃんの準備が整った時にスケジュールに合うから、今日ダメだったとしても諦めないで。赤ちゃんは生き物だから毎日きっちりなんて無理」みたいなこと書いてたよー
0601名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 18:51:04.31ID:LiTg1/5M
>>600
ありがとう
叩かれ覚悟で書いたから共感してもらえてすごく嬉しい
初めての子だから、ネントレしなかった場合に今後起こりうる大変さというのがいまいちピンときてないんだよね
だから余計揺らいじゃうんだと思う
一人寝もまだ全然できないし、お昼寝から起きちゃうしで勝手にへこんでた
ここの皆が眩しいよ
0602名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 19:50:22.13ID:4URULmNb
>>601
崩れると辛いですよね。私も崩れる度にきーっとなって、でもまたいつの間にかスケジュールに乗って、またどこか崩れての繰り返しだったな。
お昼寝や夜間覚醒はジーナしてなくても崩れまくってても段々なんとかなるから気楽にやればいいと思う。でも長い目で見ると、夜の1人ねんねだけはなるべく習慣にできると後々すごく楽だよ。
あと私は2人目でうまくいかないことがあると、1人目ジーナ始める6ヶ月までの夜中1時間置きの添い乳を思い出して、モチベーション保ってます。
0603名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 19:52:12.09ID:Pf7UOQDK
>>580です
みなさん昨日はありがとうございました。
まだ一日なので尚早ですがとりあえず報告します。

昨日の夜のミルク・・・100→200に変更
今朝の目覚め・・・4時50分 orz
時間はかかってしまいましたが、どうにか再入眠して
眠りが浅いみたいでうにゃうにゃ言いながらも6時半まで寝てくれました。
(6時半に夫がでかける物音で起きたようです)
7時まで暗いままの部屋でゴロゴロ。
数分間暴れるのをしのげば、あとは一人でゴロゴロしてました。

朝寝は9時すぎ〜10時
寝かしつけは、布団に置いておやすみなさいしたらそのまま部屋を出ました。
最初は泣いていましたが、10分で寝ました。
なんだ一人で寝られるのねーと拍子抜け。
寝返りするようになる前は置いて退室して5分で一人で寝てたので、
その頃の貯金がまだ残ってたのかもしれません。
とにかくこれが一番うれしい。

離乳食に関しては、10時に起きてしばらくしたらグズグズになったので
シャワーを浴びて気分転換しました。
初めての食材を試すので、早めに10時半に離乳食。
炭水化物と野菜多めで。

昼寝は12時半〜14時
退室して30分動き回って気がついたら寝てました。

あとはスケジュール通りです。
こんな詳細な報告いらんかもしれませんが勢いでつい。

「6時起床でいいよーもうあきらめちゃいなよー」という悪魔のささやきに
くじけそうになっていましたが、
みなさん当たり前のようにジーナスケジュールでいくアドバイスだったので
またジーナ頑張る意欲が戻ってきました。
しばらくこのやり方で頑張ります。
ありがとうございました。
0605名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 20:01:54.89ID:Pf7UOQDK
>>599

>>603ですが、モチベーションはここで相談して取り戻しましたw
あと、>>65を見て、今どうにかなってても後で影響でてくるのかなと
逆に今の頑張りがきっとあとで活きてくると思うようにしてます。
そして私もやめ方わかんないです。

まとめてすみません
>>604
ありがとうございます。
三歩進んで二歩下がるの覚悟して前進します!
0607名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 21:24:19.18ID:6W543yvJ
22:30の授乳のあとは7:00まで夜通し眠る5ヶ月
いま熱が出てて、脱水が心配です
夜間に起こして授乳したら今までの夜通し寝が崩れそうで不安
でも子の体調のことだし仕方ないですかね
湯冷まし飲んでくれたらいいのですが、先ほど20時ごろに哺乳瓶で飲ませようとしましたが無理でした
0608名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 22:11:47.66ID:k45UOV4c
>>607
熱が出てるなら起こしてでも母乳や人工乳、経口補水液あげた方がいい
哺乳瓶での飲みたがらないならスプーンで飲ませてあげて
崩れた生活リズムはまたすぐに立て直せるよ
大人だって熱出たら普段の生活リズムとは全然違って沢山寝たりするし
0610名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 22:23:24.20ID:22op49WZ
完ミの6週目
退院した日からジーナやってるけど、授乳の量をコントロールすることができない…
例えば最近は、どうしても1回100mlになってしまう
80mlだけだと足りないと泣かれて、120ml作ると最後の20mlは絶対飲んでくれない
ジーナの本にあるように、昼間は多め夜間は少なめなんて到底ムリ、これがディマンドフィードでなくてなんだと言うのか…心が折れます
量をコントロールするコツありませんか?
0613名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 23:22:48.06ID:k45UOV4c
>>610
うちもミルク缶に書かれた量は飲んでくれなかったけど体重が増えてくると飲んでくれるようになったよ
夜は寝てくれる?
22時〜7時の間に夜間授乳が0〜1回なら十分軌道にのってるよ
0614名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 02:18:52.67ID:hTMMfT44
>611
次の授乳まで引き延ばす、の具体的な方法はどうされてますか?
足りない時はどれだけあやしてもダメで、夜間だと全く寝てくれません
次の授乳まで3時間あやしつづけたことがありますが3時間クズりっぱなしでした
ジーナは「お腹が空いてたら(授乳時間が来ていなくても)すぐにあげること」とあるけど、これってまさしくディマンドフィードですよね…
0615名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 02:23:32.69ID:hTMMfT44
>613
経験談ありがとうございます
夜は未だに3時間ごとに目を覚ましていて、毎回100ml飲んでいます
19時のあと、必ず21時台に空腹でギャン泣き
その後結局1時、3時、6時にあげることになり、朝7時はお腹いっぱいでほとんど飲みません
ジーナやってる意味あるのか…
0616名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 04:17:05.59ID:+bpeJcrW
>>615
それは空腹なのかガスが溜まってお腹が
苦しいのかどっちなんだろうね。
6週目なら夜中の量とか考えずにあげても
良いと思うけど。満腹中枢ができてきた頃に
ちょっとずつコントロールしていってみては?
0618名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 06:04:24.68ID:+ohWFcAQ
>>614
途中送信ごめんなさい
時間じゃない時は振り分け授乳をしていますか?
がっつり飲ませたら次に響くのは当たり前なので
引き伸ばす方法、うちはあやせば泣きやんでたから参考にならないと思います
お力になれずごめんなさい
とにかく今はいっぱい飲めない子だと割り切って振り分け授乳するしかないと思います
2ヶ月経ってないのだから上手くいかなくて当然と気楽に構えてディマインドフィードがどうとか難しく考えないことをおすすめします
先は長いのですから
0619名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 07:28:36.61ID:pGKm/NEN
トレイシーのだと↓な感じ
7、10、13、16、18 (1)、20 (2)、22〜23時
(1)と(2)が夜中の授乳を避けるための集中授乳、ジーナでいう振り分け授乳
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 07:49:26.85ID:pGKm/NEN
>>619>>615宛です

夜中の授乳を3時だけに減らしたいね
19時、21時、23時に振り分け授乳してみるのはどうかな?
あと6時に起きた時は湯冷ましでもダメなかんじかな?
0621名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 09:05:44.15ID:hTMMfT44
まとめてのレスですみません。
次の授乳まで引き延ばせないので、空腹で泣き出した時点で本の通り「次回の半分」を与えてみるのですが
100mlあげないと泣き止まず…
よって振り分け授乳も成り立ちません。(1回目で100mlあげないと泣き続ける
白湯も試しています腹の足しにならないのか?10分後にはまた泣き出します
書いてくださった通り、月齢が浅すぎるのかもですね。あやす、気をそらす、ができず困り果てています
0623名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 09:49:59.20ID:pGKm/NEN
>>621
おしゃぶりはダメだった?
もしかしたら空腹のサインと吸いたいだけの要求を読み違えてる可能性もある
うちの子は平べったいおしゃぶりはダメ、フィリップスのおしゃぶりは好みだったけどすぐに外れる、で小指を咥えさせてたよ

もしかしたら月齢3-4ヶ月ごろまでトレイシーのEASYをやってもいいかもね
あっちの方がスケジュールが崩れても立て直しやすい
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 13:00:29.94ID:fAEMluXt
布団で寝かせてる方いますか?
いままでベビーベッドだったんだけど、3ヶ月になったくらいから中で動きまくって柵に頭ぶつけて泣いてしまう
掛シーツもどんだけしっかり挟んでもはね飛ばすから、
もう布団にしてしまおうかなと思うんだけど、ベビーベッドじゃないとだめかな
0625名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 13:02:47.37ID:9tUxfMEO
2ヶ月6日です。
体重が既に6キロ超でしっかり飲んでいそうですが、まだ夜通しはなし。
ジーナは本の中でよく体重に触れているけれどあまり関係ないのでしょうか?

また、夜間の授乳の際、オムツはどうしてもの時だけ交換してとジーナは書いてますが、みなさんは替えずに授乳してましたか?
わたしは気になって替えてしまいます…。
0626名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 13:08:10.66ID:EGu7N63x
>>624
6ヶ月〜8ヶ月のころ布団で寝かせてた
子供部屋で布団でひとり寝だったけどハイハイしだすと部屋中動き回るしオススメしない
ベビーカメラつけてるとコードも危ないし、ドアの位置を覚えたら夜中泣くたびにドアをたたいてギャン泣きして大変だった
今はココネルエアーみたいなので寝かせちゃってる
メッシュだし、ぶつかっても痛くないからデコにメッシュの跡がついてることあるけどw
0627名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 13:12:32.45ID:/4Wc/HyC
>>624
月齢は?
私は何があっても3歳までベビーベッドで寝かせるつもり。
ベビーベッドをやめて布団に変えたことでトラブルが起きやすいのは過去スレにもある。本もベビーベッドを進めてる。
うちは柵にぶつかっても痛くないようにクッションカバーつけてよく転がっていく方に毛布を丸めて置いてるよ。
0628名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 15:01:22.57ID:pGKm/NEN
>>624
うちは生後3ヶ月から布団だよ
布団の周りに枕やクッションを毛布で包んだのでバリケードにしてる
寝返り防止クッションやったりしたけど、1時間に1回は泣いてて取り払ったらスヤスヤ寝てくれた
友人宅はジーナやってないけど赤ちゃん部屋全部に布団敷き詰めてたw
0629名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 16:01:57.13ID:5JVSSfuc
>>624です
皆さんありがとう
やっぱり布団はよくないよねー
カメラとベビーセンス付けてるから、確かにコードも危ないわ
毛布とか周りに置くのは窒息が心配で…
とりあえずベッドでねばってみます
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/16(日) 14:15:26.59ID:MtB0Jfd0
生後二週目です。
ジーナのシーツをチェックしてカーテンを閉めたあと、○○時までにおくるみに包んで〜とありますが、その間の15分程度は何をするのでしょうか?
以前は部屋を暗くしておくるみに包んだらすぐ退室していた(スケジュールより15分はやく就寝)のですが、ここ数日泣くようになり、抱っこトントンをしています。
これだと寝かしつけをしてしまっていることになるのでしょうか?
完全に寝てしまう前にベッドには置いています。
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/16(日) 19:46:17.34ID:hdTYZ0Hm
体重は問題なく増えてるけど、夜間通して寝るだけの量は飲めてないってことはあるのかな?
昨日試しに搾乳した分を授乳後足したり、22時半に足すミルクを多めにしてみたりしたら、初めて4時まで寝てくれた。
これまで体重増加的には問題なくても、日中の分がしっかり飲めてなかったって事なのかなと。
0633名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/16(日) 20:26:06.54ID:EL6FYujm
>>632
うちの1歳8ヶ月は最近やっと10kg。背は他の子より断然高いのにその割に体重は軽め。お腹は幼児らしくぽっこりだけど、手足はスラーっと。
でも食べる量ははんぱじゃない。本に書いてある量の倍食べる。
うちのは外でご飯にすると周りが気になってなのかお腹空いてても食べないタイプで。
何度か昼も夜も外でご飯にしたことがあるんだけど、どちらもあまり進まず…とはいえ本やネット情報の規定量よりは多く食べたけど。
その日は朝早く起きて暗闇でマンマ〜って言ってた。そのうち怒りのマンマ〜!になったから
6:30にはご飯にしてたかな。
体重少なめでもうちはがっつり食べないと朝まで寝ない。
0634名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/16(日) 20:53:07.52ID:SPU9ymUB
もうすぐ3ヶ月の子だけど、朝寝、昼寝ともに出先でさせるとスケジュールに影響出たりするかな?
前に昼寝を規定時間ベビーカーでさせた時は、周りが騒がしくて眠りが浅かったのか夕方すごく眠そうにしてたんだよね
朝昼両方外だと、疲れすぎちゃうかもなと心配
0635名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/16(日) 21:16:58.31ID:hdTYZ0Hm
>>633
やっぱりしっかり食べないと朝まで寝られないんだね。
うちはまだ3ヶ月で、体重増加は問題ないのになんで夜起きるのかなと悩んでた。19時就寝から22時半まではぐっすりなのに、22時半の授乳後からは1時から3時の間と、4時から6時の間に起きる事がずっと続いてたから。
1日の総量は飲めていても、それが日中にしっかり飲めてないとダメなんだなぁ。
0636名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 04:51:04.66ID:EHqdcx6e
635だけど、やっぱり今日はまた1時半と4時半に起きた…日中搾乳もミルクも足したのになぁ。抱っこで寝かそうとしたけどダメで、授乳しました。飲みっぷりは結構良い感じだったのでやっぱり空腹なのか。
あと起きた時かなり動いてて、おくるみもグチャグチャになってた。
夜間授乳2回しちゃったけど、7時の授乳しっかり飲んでくれると良いなぁ。
0637名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 10:25:15.13ID:sl5+g6pc
>>635
成長期とメンタルリープの時期だから
飲める量が増えたのかも。
そうでなくても3ヶ月頃は昼寝も覚醒しがち
だった。
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 12:04:42.76ID:EHqdcx6e
>>637
メンタルリープ!確かに今メンタルリープ中です。あと寝返りの練習が激しくて、今朝7時に起こしに行ったら頭が180度下向いててびっくりしたwだから成長期も当てはまるかも。
今朝7時の授乳は56しか飲んでなかったからミルクを60足して、11時に100飲んで、追加で搾乳を50飲ませました。
ミルクや搾乳足せば飲んでくれるから、これからも日中しっかり足してみる。
哺乳瓶に慣れすぎて、直母飲んでくれなくならないかちょっと心配だけど。
ありがとうございます!
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 12:26:41.64ID:3Niz8r+O
夜19時に寝た後、物音で起きちゃった時も再入眠すんなり出来ますか??
現在1歳1ヶ月の娘。
スケジュール崩れたり一歳の壁に苦戦したりしながらなんとかジーナ式でいられてる
でも昨日の夜12時ごろに夫が豪快に花瓶を割りその爆音でギャン泣きスイッチオン
その後はまったく寝ず試行錯誤の末結局2:50am頃に私の腕枕で就寝
ここまで寝なかったの初めてだし、相当な恐怖のトラウマ?を植え付けてしまったかなぁと今日の夜が寝られるか心配
0640名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 13:08:43.57ID:lt4lRVgv
1歳9ヶ月で初めての熱風邪。
39度まで上がったから朝一で小児科。座薬もらって昼食後に入れて今昼寝させたとこ。
朝はいつも通りがっつり食べたものの、昼はコーンスープとチーズだけ。お茶はやたら飲む。
体力がついた子の発熱時のジーナ式ってどうしてますか?
ご飯全然食べないのと運動は当然させられないから夜は空腹や運動不足で途中覚醒しそうだけど、どうなんだろう?
ミルクはとっくにやめてるし。どうやって再度寝かしつけるのか…
もう抱っこでいいのかな?
ベッドで眠れるならベッド?いつも通り落ち着いたら退室しての流れ?
昼寝もちゃんとできるわけないだろうし、わからないことだらけ。
0641名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 13:45:37.69ID:oX2t7WGr
>>640
一歳から保育園行ってて度々熱出したりしてる一歳八ヶ月持ち
しんどそうだったら昼寝早めたり、定刻に起こしてもまだ眠そうだったら長めに寝かせたり、そこは子の様子見ながらやってる。寝室連れて行くまでもなくリビングで気付いたら寝てたりしたこともあるし、そうなったらそのまま寝かせてる
食欲ないからご飯食べないのであって、夜中も何度も起きたりするけど空腹というよりは体がつらくて起きてる感じで、水分摂らせて抱っこで落ち着かせてあげたりトントンしたりで再入眠する。高熱で眠れないようなら解熱剤投入してる
空腹で夜中覚醒したりするようならそれは回復してる証拠だし、今はプラスに考えよう
低月齢だろうがトドラーだろうが病気のときは子の体調優先してあげてー
0642名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 16:21:54.82ID:lt4lRVgv
>>641
ありがとうございます!
昼寝は起きるまで寝かせて14:45に起きました。お昼をあまり食べてないのでおやつを多めにしました。
熱はかなり体力を消耗すると思いますが朝早く起きてきたことはありますか?
その場合どう対処しましたか?
0643名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 19:17:40.38ID:08m7SYzA
あぁうちもまた夏風邪ひかせてしまった、39°以上ある。別室寝させてるから罪悪感、凹む。エアコンの調節ができてないんだろうか…子の適温が分からないよ。
朝までエアコンつけっぱってスレ見るけど、早朝さすがに寒くないのかな?みんなどうしてる?
0644名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 19:25:44.21ID:iEFBf6gL
子によるだろうけどうちは朝まで24度設定で服装は長袖で足は覆われてないロンパースに掛け布団だと朝まで爆睡
以前テレビで就寝時の温度は低めの方が深く眠れると医者が言っていたので
汗をかくと交感神経が働いてしまうらしい
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 19:32:06.64ID:U6BC606Q
>>642
子どもが風邪で苦しんでるときぐらい子の様子見てやりたいようにやらせてあげなよ

子の体調よりもスケジュールのことで頭いっぱいな書き込みちょこちょこあるよね
過去スレ見てもわかるけど子の体調が良くないときはジーナ非ジーナ関係なく寝かせたいだけ寝かせて水分補給しっかりすることに尽きるよ
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 19:39:10.88ID:lt4lRVgv
>>643
私も別室なんですがやっぱり罪悪感ありますよね…
うちはエアコンなしです。寝室にエアコンがないので。だからアイスノンなどで対応してます。
夜中に交換しなきゃいけない日もあってそれで起きそうになってビクビクしてます。
面倒ではありますが真夏の間だけと割り切って…
早くよくなるといいですね。お大事に。
うちは熱以外の咳、鼻水、嘔吐、下痢など他の症状は特になく…
夜寝る前も39度あったから座薬入れて今寝かせたけど、どうなることやら。
子の体調はもちろん、睡眠もどうなるかわからなくて心配で眠れないです。
とりあえず、私が風邪をもらわないように気をつけなくては。
もし、役に立ちそうなことがあればですが落ち着き次第書き込みに来ます。
0647名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 19:43:42.17ID:lt4lRVgv
>>645
すれ違いで連投すみません。
最初は初めてのことで慌てていましたが昼寝後から自分も少し落ち着いてきました。
夜は早めに寝室に行ってベッドに寝かせる準備をして抱っこ落ちする寸前くらいで寝かせたらいつも通り就寝しました。
幸い水分は申し分ないほどに飲んでくれるので途中覚醒は起きたら水分補給の時間にあてて、抱っこしてまた寝そうなら寝かせて抱っこがよさそうなら抱っこで寝かせようと思います。
風邪のときは大人でも辛いですもんね。
本当、スケジュールで頭いっぱいになっていた自分が恥ずかしいです。
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 15:22:47.10ID:qePNa9l3
ジーナ初めて2ヶ月目のもうすぐ3ヶ月だけど、セルフねんねへの道のりが遠すぎる
お聞きしたいのですがセルフねんねはどれくらいで定着されましたか?
布団に降ろしたらギャン泣きヒートアップするような子でも続ければいつかは効果あるんでしょうか
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 15:54:06.57ID:iy5cPlpP
>>650
うちは抱っこでしか眠れない子だったけど6ヶ月で毎日朝まで寝るようになった
4ヶ月ごろからたまにセルフねんねするようになってどんどん眠れる時間が増えていったよ
0652名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 17:07:01.71ID:RvaS4VmQ
>>650
同じくはじめて2ヶ月目の、もうすぐ3ヶ月。
セルフねんねは完全に定着してる。
ただ、夜通し寝はまだ遠そう。完母だから夜間授乳一度あるのは仕方なかったりするのかな。
0653名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 17:22:05.24ID:p/NeEfU7
>>652
横からすみません。
いつごろからセルフねんね定着しましたか?
初めて1ヶ月少々、最近数回セルフねんねしたけど、出来たりできなかったりで、条件が分からず…。
現在メンタルリープ中なのでそれもあるかもしれませんが…。
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 18:47:50.90ID:qePNa9l3
>>651
ありがとうございます
4ヶ月かぁ、やはりもう少し長い目で見なくてはいけないのかな
毎日疲れちゃってるからどうしても焦ってしまって…子にも申し訳ない

>>652
そうなんだね、羨ましいな
定着まではスムーズでしたか?
うちは逆で、同じく完母で夜通し寝はできてきたんだけど、夜間授乳はあってもいいからセルフねんねが定着してほしい
0655名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 19:15:21.41ID:J2Lp1Fgf
セルフねんねって何を指すの?
抱っこ以外で寝ないって、抱っこで寝かしつけしないと無理ってこと?
それともだっこか添い寝し続けてないと睡眠そのものが中断してしまう(ベッドに下ろせない)ということ?
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 20:20:38.07ID:oAf7QixN
ああ。とうとう同室別布団とかではなく、同じ布団で寝ている。寝かしつけも添い寝ってやつだ。
子を置いて部屋を出たら泣いて起きるんじゃないかと思って、子が寝たら動きたくないから夕飯も食べずに寝支度済ませてもう真っ暗な部屋の布団…
咳が酷くて何度も吐いてるからトラウマになってて咳が出るたびに泣いてさらに吐いてさらに泣く。
こんなんだから添い寝の方が安心はするんだけど、元に戻るのかなこれ…
明日の昼寝からもう怖い。
でも徐々によくなってる。よかった。
愚痴やら不安を吐露してごめん。
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 20:35:59.18ID:dVIHPYa+
656は叩きレスがつくとは思うけど、個人的に興味はある話題だな
2歳近くなるとイヤイヤも意思も記憶力もあるだろうし、病気が元でスケジュールが崩れたり戻ったりしたエピソードを後学のために聞きたい
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 20:52:57.92ID:jrBf6jBK
>>656
気持ちわかるよ、寝かしつけのたびに怖くなるしいつまで続くの…って精神削られて辛いよね
うちは寝返りするまではベッドひとり寝だったけど突然ベッド拒否になり布団寝になった
朝寝、昼寝はラッコ抱きしてて夜中も5回ぐらいおきて頻回授乳でフラフラだった
ある時糸が切れてしまって、昼寝ギャン泣きでも近くで寝転ぶだけで子が泣き疲れて寝てくれるまで手を貸さなかった
その流れで夜間断乳決行、今ではひとり寝してくれて毎日悩みなしだよ
今はしんどいけどがんばれ、大丈夫だよ
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 21:31:07.52ID:oAf7QixN
子の体調の心配と自分の楽どっちも気になるのはいけないんですか?
子の体調が心配じゃないわけない。だから寝かしつけは心配になるけど添い寝もするし。
なんで0か100かなんですか?どっちも心配でいいじゃないですか…
確かに叩きやすそうな話題ではありますが。
風邪が治ってスケジュールの崩れが落ち着き次第また書き込みに来ます。
0661名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 21:36:04.98ID:oAf7QixN
>>659
しんどい思いをされたんですね。
それに比べたらうちは携帯いじってる隣でスヤスヤ寝てるからまだいいのかもしれません。
少し安心しました。
0662名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 21:40:49.88ID:UCTdhl/H
私は全然悩んだことないけど他人から見たらひどいのかな
新生児期から泣いても5分放置
でもそのおかげで毎晩夫と話せて昼間も頑張れた
自力入眠も出来るようになって車移動やベビーカーでも時間通りに寝る
ジーナのスケジュール守ってるだけで冷たすぎるのかもしれないけど子は愛してるし自分の好きな時に自力で眠れるようになるのは素晴らしいと思う
親がいなければ眠れないというのは後々で問題あると思ってそうしてるけどあまり受け入れられないのは分かってる
でもそうして良かったと思う時もある
0663652垢版2017/07/18(火) 22:28:24.77ID:RvaS4VmQ
>>653
同じく出来たり出来なかったりを繰り返し、定着したのは2ヶ月半ばくらい。
それまではシューシュートントンで寝かしつけてた。
リープ期間は仕方ないかも……うちも寝るまでそばにいないとダメでした。

>>654
セルフねんねを覚えさせよう、と思ってから1週間くらいでできるようになったので、わりとスムーズに定着。
今は眠そうにしたら布団に置くだけで寝るようになり、泣くのもほぼなくなりました。
私はうちの子に合う方法を探して試行錯誤しまくったけど、お子さんに合う方法もきっとあるはず。

ちなみに私はセルフねんね=寝かしつけなしと認識してるんだけど大丈夫かな。
0664名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 01:30:52.08ID:CP+M59YT
2人目ジーナ、もう少しで2ヶ月。
上の子は2歳過ぎたところ。

夕方からがどうしても上手くいかない。
19時失敗=上の子も寝ない、2人ギャン泣き。
今日はとうとう20:20まで上の子にかかりっきり、なんとかベッドに横にならせた。
下の子は夫が泣かせっぱなしにしてて、それにもキレたし、疲れた。

かなり前からイヤイヤ期だったんだけど、それでも下が生まれる前はすんなり寝てくれてた。
今は毎日ひどい、延々と語りかけて説得してる。

下の子は飲み過ぎて体重増えまくってるのに、いまだ夜間授乳が2時3時と5時6時だし。
小児科にも助産師にも、ミルク減らしてって言われてるけど、夜間授乳が明け方一回に落ち着くまでは…ってずるずる毎回足してしまってる。

覚悟してたつもりだけど、やっぱり大変だー。
来月から夫不在で常時ワンオペになるんだけど、全然回せる気がしない。
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 04:34:31.21ID:6eM30Fkl
>>664
大丈夫!うちも上2歳下4ヶ月で旦那激務。

下の子を先に寝かせて後から上の子を
寝かすのは出来そうかな?
うちは上の子が20:30位まで起きてても
大丈夫になってきたからお風呂も寝かしつけも
別にしてる。
夜間の世話も多くて一番大変な時期だけど、
1日ずつこなしていく内にコツが掴めてくる。
母親ってこうやって強くなっていくんだなと
実感する日々だよ。
0666名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 07:41:33.68ID:OfNIOils
>>662
私も似てるかも。
産まれてすぐに病気が見つかって即大学病院に入院になって治療に時間かかったから生後2ヶ月までは家にいなかったけど。
家に帰ってきて環境に慣れてからジーナスタートしてそれからは泣いても5分は様子見して抱っこしに行ってってやってた。
今1歳10ヶ月だけど、ずっとそうしてきた。おかげでか乱れて添い寝したとか全くない。就寝前に泣いても数秒だから手を貸すことないし。
風邪の時に寝かしつけのこと心配して叩かれてた人いたけど、まぁ気持ちはわかる。子を心配しつつもやっぱりどうしたって今まで積み上げてきたものが崩れるような気がするよね。
だから私は風邪引いても同室にはしたけど、添い寝はしなかった。それで子も体が辛いと泣くことはあってもママがいないで泣くことはなかった。
でも添い寝が悪いとは思わないし、大丈夫。数日添い寝したくらいじゃ少しは泣くかもしれないけど、すぐに元に戻るよ。
0667名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 10:27:43.02ID:7UGhNSjf
満4ヶ月の双子の早朝覚醒について相談です

1)現在の月齢
5ヶ月
2)ジーナを始めた月齢
5ヶ月(ジーナを始めて1週間)
3)現在の発達状況
寝返りはするが自分では戻れず泣く
4)一日のスケジュールを時系列で

5時〜6時 ミルク 100
7時 ミルク 100〜120
8時〜9時 朝寝
9時半〜10時過ぎ 散歩
10時半〜11時 ミルク 200〜220
11時半頃から13時半頃まで 昼寝
14時半〜15時 ミルク 200
16時〜17時のどこかで夕寝を少し
17時半〜18時 お風呂
18時〜18時半 ミルク 200〜220
22時半〜23時 ミルク 200〜220

※夜中の授乳(22時以降 7時以前)
5時頃に双子の片方が目覚めます。しばらくは抱っこで頑張るけれど結局泣き出してしまうことが多く、そうなるともう片方が起きてしまうのでミルクをあげてしまいます

5)寝かしつけ方法
無し
(早朝だけは抱っこをしてみています)
6)寝室の環境
同室別布団
7)遮光状況
早朝は少し隙間から光が入るので顔を認識できるくらいの明るさになります。隙間を塞ごうと思っています
8)相談内容
双子の片方が朝目覚めて騒ぐせいでもう1人も起きてしまいます
早朝起こさないために22時半のミルクの後しばらく起こしておきたいのですが、電気をつけていてもすぐ眠り込んでしまいます
みなさんはどのように起こしているのでしょうか?
また、体重が7.5キロはあるのでミルクを増やした方が良いのでしょうか?日本の感覚だと多過ぎてしまうように感じて躊躇ってしまいます
0670名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 12:26:44.74ID:gGr1l0MY
>>662
一ヶ月くらいジーナやってて、スケも授乳回数も子に馴染んだけれど寝る前のギャン泣きに耐えきれずに、寝るのを手伝ってしまってた。
でも662さんの読んだら5分ほったらかしてみようって気になれた。
もうちょっとがんばろう。
0671名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 13:38:22.01ID:ETlVdK5V
熱があって療養中なんだけど、近所の人に熱の時はエアコンの温度高めでアイスノンで脇と首冷やしてあげなと言われ
寝入ってから忍び込んだら起きた…ジーナしてると扉の音と光に敏感でないかい?特に朝昼寝。風邪早く治れ〜
0672名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 15:50:48.30ID:o3ffw22+
遮光の流れに便乗するんだけど、カーテンの隙間からの光漏れの対策をしようと色々調べてたら、熱割れなるものを知ってしまった
上ででてたマルチ貼るのいいかも、と思ったんだけどうちの窓南西向きだからやばいかも…
皆熱割れ対策どうしてるの?
0673名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 21:36:58.48ID:ETlVdK5V
熱があって療養中なんだけど、近所の人に熱の時はエアコンの温度高めでアイスノンで脇と首冷やしてあげなと言われ
寝入ってから忍び込んだら起きた…ジーナしてると扉の音と光に敏感でないかい?特に朝昼寝。風邪早く治れ〜
0674名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 04:29:15.80ID:fIg6G12L
>>665
レスありがとう。
下の子を先に18:30〜19:00頃で寝かせて、上の子は19:30〜20:00頃で就寝の流れなんだけど、下が寝つけず覚醒しちゃうと別室でも泣き声きこえるから寝なくて。
根気よく毎日続けてやってみてるところです。
下授乳、上ご飯、下風呂、下寝かす、上風呂、上寝かすの順なんだけど、上の子のご飯介助、おかわり多いと18時台までかかり、風呂待ちの下が盛大に愚図りグダグタにw
ジーナやってなくても2歳差って最初の1年は絶対大変なんだし、頑張ってみる。

>>672
雪が深い地方に住んでます。
南向きの窓だけ、二回(2シーズン)割ってる。
鉄線入りのガラスだから、飛び散ったりはしなかった。
1年目、何も知らずアルミホイル貼り付けて割る。
2年目、濃い色のバスタオルやシルバーの敷物(100円で売ってるクッション入りのやつ)を重ねて、ガラスに触れないよう空間をもたせて窓枠側に設置したのに、それでも割れた。
シート類を直接ガラスに貼らなくても割れてしまったので、今年はスチロールボード?を手前の枠にはめ込んでみてる。
今年こそ割りたくないから、冷え込みがひどい時期、時々付け外ししてチェックするつもりだけど、どうなることか。
ちなみに東向きの窓は、アルミホイル貼り付けしても割れてないです。
0675名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 04:29:17.42ID:qeVARRsk
1度5:00あたりまで寝たのに、また3:00~4:00に逆戻りしてしまった…。まだ小さいからしょうがないのかな〜。
今日は寝る前の授乳で200近く飲んだから期待してたけど…。
0676名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 08:42:08.77ID:a+2PWhHE
>>672
ルーバーが外についてる窓は特に対策しないで黒い布(そんなに分厚くない)を部屋側の窓枠につけてます
ルーバーがない窓は外にすだれをかけてます
初めての夏だからまだ結果はわからないけれど
0678名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 13:08:11.06ID:IMeXNsmM
>>674
665です。
下のお子さんのお風呂を一番最初に持ってくる
とかはどうかな?うちの一例なんだけど
下17:00授乳、お風呂、上は遊ぶかEテレ。
下、授乳後寝かしつけ、上は掴みやすい食事だけでも食べておいてもらう。
下を寝かしつけた後に残りのご飯を介助して
お風呂、就寝。まだ2歳少しだと難しいかな。
下のお子さん今は入眠がスムーズにいかない
かもしれないけど、活動限界時間が
のびてくるとやりやすくなってくるよ。
うちも2ヶ月の頃は19:00の就寝時は
疲れすぎでギャンギャン泣いてた。
0679名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 19:25:06.92ID:a9QujFK+
もうすぐ生後100日、メンタルリープ中なんだけど、19時の就寝でギャン泣きするように。
前は授乳でウトウトしてるところを、おくるみに包んでまだ目が開いているうちにベッドに寝かせるとそのまま指しゃぶりしながらスッと寝てた。
今は指しゃぶりしながら泣き出し、指が外れちゃうからギャン泣き。抱っこで宥めても泣く。
しばらくギャン泣き状態を落ち着くまで抱っこして、指しゃぶりし始めてから置いて寝かせる感じ。

これはやっぱりメンタルリープと成長期のせいかな…このまま19時就寝が上手くいかないまま定着するのが怖い。
0681名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 20:32:07.65ID:PYnswPsf
>>679
お風呂上りで暑いとかはない?
最近19:00ギャン泣きだったけど寝かしつけの時うちわで仰ぐようにしたらすんなり寝るようになった
エアコン23℃にしてるからまさかまだ暑いとは思わなかった…
0682名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 20:45:08.92ID:a9QujFK+
>>680
やっぱりメンタルリープかなぁ…
どうしたって泣くのは仕方ないし、メンタルリープだと思って抜けるのを待ちます。ありがとう!

>>681
お風呂入る前にエアコン付けて部屋を冷やしてあるけど、暑いのかな?
うちわで扇ぐとうちの場合余計起きちゃうので…
でも室温もう少し気にしてみます、ありがとう!
0684名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/21(金) 19:03:13.09ID:/SRwpYFv
>>682
メンタルリープ中は赤ちゃんも不安だから抱っこしてあげた方が良いらしいし、落ち着くならいいんじゃないかな。
うちも4ヶ月(修正月齢3ヶ月)でメンタルリープ中。突然19時ギャン泣きで寝なかったけど授乳した後部屋暗くしてしばらく抱っこして落ち着いたらベッドに置くようにしたら静かに自分で寝付いてくれた。
安眠ガイドというネントレ本では寝る前30分は静かに赤ちゃんとスキンシップをとりましょうとあるし、ちゃんとベッドで寝付いてるから寝る前の抱っこ位は癖になっても良いかなあと思ってる。
0685名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/21(金) 20:42:25.78ID:mHlniO2I
>>684
>>682です。同じメンタルリープ中なんですね、心強いです。
今日はお風呂後の授乳を寝室じゃなくリビングでしたあと、抱っこでしばらく静かに過ごしました。
眠そうになってから18:40頃に寝室に移動して暗くしておくるみしたところ、またギャン泣き…
抱っこしてもしばらくギャン泣きしたけど、しばらくしたら指しゃぶりで目を閉じたのでベッドへ。そのまま寝ました。
朝寝昼寝はひとり寝できてるし、メンタルリープ抜けるまでは、割り切ってこんな感じで寝かそうと思います。ギャン泣き辛いけどね…
お互い頑張りましょう!
0686名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 09:35:11.19ID:PjsHnf1N
うちの1歳半も夏風邪でダウン。熱は3日前に下がるも鼻詰まりが少々と咳が盛大に出る。だからもう1週間も添い寝や抱っこ寝。
元気はあるけどまだ一人寝はさせられない。
昼寝は時間短いから一人寝なんだけど。
早く治れー。
0688名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 17:21:17.99ID:bgn7Fjkg
スケールで授乳量測ってみたら、飲めてる時で120くらい、飲めてない時は60くらいだった…
母乳増やすプログラムしてみたけど、やっぱり80〜120程度にしかならなかった。
夜の搾乳だと160くらい搾れるけど、ちゃんと飲んでくれないんだよね。
ここ数日ミルク足してるけど、このままだとますます母乳減りそうだ。
混合でも上手くやっていけるかな?
0689名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 17:22:00.34ID:bgn7Fjkg
688ですが、月齢は3ヶ月です。
0690名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 17:38:12.75ID:QsPI5kEK
>>688
母乳減るのが気になるならミルクじゃなくて搾乳した母乳足したら?
でもミルク足して飲むなら5〜10分後にπ咥えさせたらまた飲んでくれたりしないのかな?
0691名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 18:24:25.85ID:bgn7Fjkg
>>690
月齢的にはもう搾乳ないスケジュールだけど、搾乳して足してみます。
確かトレイシーの本には、授乳の1時間後に搾乳すると母乳量が増えるって書いてあったし。
飲んでる途中で泣いて怒り出すから飲ませるのやめてたけど、10分後に再挑戦も試してみます。ありがとう。
0692名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 18:25:19.72ID:bgn7Fjkg
あ、搾乳は夜だけだね、日中無くなってたから勘違いです。ごめんなさい。
0693名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 19:12:47.49ID:d2N9SUb7
>>687
ジーナに帰属するようなアドバイスになるかもしれないけどどうぞ
0694名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 19:30:52.86ID:CsEADSDD
あと1週間ほどで1歳半。突然昼寝を泣いて抵抗するようになった
昨日までは12:30前にはベッドに連れていけば自力入眠してたのに、今日はギャン泣きで13:30過ぎても寝ないから抱っこひも入れたら即寝した
寝るよりも遊びたいという感じで、寝室でのリラックスタイムも拒否
こういう場合、眠くなるまで付き合うしかないですか?せっかく昼寝の習慣付けができてたのに残念でなりませんが、いつか戻るようになりますか?
経験談お聞かせいただけないでしょうか?
0695687垢版2017/07/22(土) 20:02:08.36ID:66FlJ2ab
>>687です。

1)現在の月齢
3ヶ月(明日で4ヶ月)
2)ジーナを始めた月齢
2ヶ月半
3)現在の発達状況
寝返り間近
4)一日のスケジュールを時系列で
06:30 起床・ミルク150〜170
08:30 朝寝
09:15 起こす
11:00 ミルク 200
12:00 昼寝
14:15〜30 起こす
15:00 ミルク 160
16:15 夕寝
16:45 起こす
17:30 お風呂
18:15 ミルク 200
19:00 就寝
22:30 ミルク160
04:00〜05:00 ミルク50

22時半のミルクがしっかり飲めない(明るい中でも飲みながら寝る)→早朝90%起きる
6時半起床が治らなくて、スケ前倒しで朝寝長くして調整中
掛けシーツおくるみ無し

5)寝かしつけ方法
ジーナ式(3週間前からひとり寝)
6)寝室の環境
同室別布団
7)遮光状況
遮光OK
8)相談内容

相談させてもらって遮光気をつけたら、5〜10分以内に寝付いて再入眠も順調でした。
ここ数日寝つきが悪いなあと思ったら、昨日から長時間ギャン泣き→座って抱っこトントンになってしまいました。
仕草はないけど、時間で寝室に連れて行くと眠そうにします。
泣くと汗かいて更に寝なくなるし、成長期かこれがリープなのか、まだ実は活動限界が短いのかもうわからずです…
再入眠は自分でしてます。

・変わったこと
寝返りしそう
寝入りの指しゃぶりが下手になった
0697687・695垢版2017/07/22(土) 20:32:30.61ID:66FlJ2ab
>>696
湿度が70%台になってしまうので除湿モード28℃設定、赤ちゃん近くの温度計は25・26℃になってます。
0698名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 20:38:13.76ID:d2N9SUb7
>>695
私なら
朝寝を9時45分に起こす
17時に振り分け100ml飲ませる
を一度やってみるかな

うちはその月齢で混合だったけど朝まで起きなかった。あとこの時期なら6時30分起きなら上出来と思うな
0699695垢版2017/07/22(土) 20:52:08.12ID:66FlJ2ab
>>698
朝寝9:45に起こしてます。
すみません、698さんのレス見てミスに気づきました。

振り分けすっかり忘れてました!
明日から試してみます
起床時間はこの時季の仕様なんですね。
0700名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 21:07:32.52ID:PR6pa8Ts
25,6℃だと寝つき悪いのは暑い可能性あるよ
19:00はとくに風呂上りで即パイからのねんねだから身体冷めてなくて暑くなりやすいと思う
うちは室温23℃だけどギャン泣きされて、
後頭部保冷剤あててうちわで仰ぐようにしたらニコニコねんねするようになったー
0701名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 21:23:24.50ID:66FlJ2ab
>>700
助言ありがとうございます。

大人が少し寒いくらいなので赤も寒くないかな、風邪引かないかな…なんて思っていました。
結構思い切り室温下げても大丈夫なんですね。
明日からもう少し下げてみます!
0702名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/23(日) 08:20:26.84ID:OEyISK4q
9ヶ月半、22時半授乳がなくなって12時間寝てくれた!こんな日が来るとは思ってなかった、ありがとうジーナ!!
11時は前から授乳カットしてたし、14時をカットしても寝てくれた
一気に卒乳するかと思うと少し寂しいw
0703名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/23(日) 15:46:14.34ID:otxpcqg9
3ヶ月、夜間授乳(4:00)が復活した
何やっても泣き止まなくて、ジーナも「赤ちゃんの準備が整った時に夜間授乳がなくなるから無理に我慢させないで」と書いてたしと思い授乳してみたら必死に飲む飲む
22:30でも満腹で追加パイ受け入れてくれないしこれ以上どうすればいいのかなぁ
0705名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/23(日) 18:12:24.78ID:nX7lMXRV
最近風邪流行ってるんですかね。
うちのも2週間前に風邪をひいて熱も鼻水も治ったけど、まだ咳が少し出てます。今日なんかは日中は1回くらいしか咳してないけど、咳をすると泣いてしまうため…
一人寝の再トレーニングができません。
咳して泣いてもっと咳が出て…となってしまうのでけっきょく添い寝をしなくてはならなくなると思うのでやる気にもなれず。
ですがもう添い寝を初めて1週間半が経つので再トレーニングも難しいのではないかと思っています。
できれば一人寝のまま大きくなってほしかったけど…
うちと同じような方いらっしゃいましたら経験談を聞かせてもらえませんか?
そのまま戻らなかった、何日で戻った、など、何でもいいのでお話が聞きたいです。
それでこれからどうするか少し考えたいです。
月齢は1歳9ヶ月。イヤイヤ期はぼちぼちといったところで本格的ではないです。
昼寝は基本13:00〜14:30、就寝は運動量によりますが基本は19:30前後でした。
今は昼寝はそのままですが就寝は19:30〜20:30とまちまちです。
0708652垢版2017/07/24(月) 07:17:55.22ID:vrkvH0MR
スケジュール進むと搾乳が入らなくなるけど、搾乳してる人はどのタイミングでしてる?
やっぱり一番胸が張ってる朝方が最適かな
0710名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 09:27:31.52ID:jZ8iXZ85
1)2ヶ月半
2)1ヶ月
3)現在の発達状況
多少首が座ってきたくらい
4)一日のスケジュールを時系列で

6:50~7:00 起床
7:30 授乳(5:30頃夜間授乳のため)
7:45~8:00 朝寝 1時間程度
10:30~10:45 授乳
11:50 昼寝
一度覚醒しますが1人で再入眠可能
2:30 授乳
4:15 夕寝
5:00 振り分け授乳
5:45 入浴
6:10 授乳
6:30~7:00 就寝
22:30 30分ほど起こして23:00頃授乳
4:30~5:30 夜間授乳

5)寝かしつけ方法
おしゃぶり、足元ゆらゆら、ひどい時は抱っこトントンで落ち着かせてから。
6)寝室の環境
同室別布団
7)遮光状況
遮光不完全、薄日あり、
エアコンの関係でリビングと寝室が続きになっており、日中のお昼寝は薄暗い程度になってしまっています。
8)相談内容
独り寝の条件がわかりません。
2週間ほど前から、4回ほど独り寝をしましたが、その他はギャン泣きで寝かしつけしないと寝ません。
5分ほど泣かしてみたりもしますが、エスカレートしてしまいます。
出来たりできなかったりでまだ定着しづらい月齢でしょうか?
独り寝定着までの様子を教えて頂きたいです。
0711名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 16:11:55.78ID:/aMfM4bd
何をもってして、寝かしつけ無しと考えるか?

要領の良い人なら、おくるみして暗い部屋のベッドに置いたら、それだけで寝かせられるんだろうけど、自分には出来なかった。

うちは、1人目の時はベッドに置いたら「静かに」眠れることだと最初は思っていた。
実際は泣くし暴れるし全然落ち着いてなんて寝てくれなかった。
退室して、何分泣いたら助けるとか、タイマーかけながら胃の痛い思いしたりしてた。
寝かしつけ無し=何もしてはいけない、みたいに厳しく思い込んでた。
でも置いただけでは寝ないから…というか放って置けなかっただけなんだけど…抱いてみたり、シューシュートントンしたり、環境変えたり、時間変えたり。
よほどタイミングが合えばすーっと寝るけど、かなり大きくなるまで毎日毎回試行錯誤の連続だったよ。
授乳、離乳食、運動のバランスも難しかったし。

成長途中で、とうとうニコニコ笑いながら手を振っておやすみしてくれるようになった時は、本当に救われた思いだったわ。

最近はイヤイヤと2人目への不安で寝るの嫌がる日々だけど、それでもまぁ10分15分、寝室で親子ベタベタするのも悪くないなって思うようになった。

腕の中で寝させるとか、いびきかくまでお腹トントンするとか、そんな過剰じゃなければ、少しくらい手を貸してあげてもいいのでは?って思う。

2人目は、泣いたら抱っこ、泣き止んだら置く、さらに泣いたら覆いかぶさって撫でてみたり、お尻や背中とんとんしてみたり、で、ほどほどで退室。
特に何分とか今はもう計ってなくて、適当に途中で様子見に行ったり、上の子に構ってる間に寝ちゃってたり、すごく手抜き。
多少長く泣いてても、自分が「泣かれ耐性」ついたってのも大きい。

2人以上育てるようになったら、どう頑張ってもきっちりジーナは無理だ…。
0712名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 12:51:23.71ID:4zmfqiDO
遮光があまい子ども部屋だからか、これが子のトータル睡眠時間なのか、迎えに行くまで寝てることがほぼ無い。1歳
たまに4時5時代に起きてゴロゴロしてるとまた二度寝して7時まで寝るけど。
遮光完璧だと月齢上がっても7時まで寝てますか?遮光どうしようもないから聞いても仕方ないんだけど何か気になって。朝寝もまだしてるし…
0713名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 12:52:52.16ID:csoBQCmm
社内婚の夫が「ジーナ式ネントレだから夜泣きしません」と会社で言いふらしてる事を知りました。
もう言わないでくれとお願いしたけど、なんだかなー。
0714名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 13:21:21.56ID:XsmcXERX
>>713
うちみたいにジーナ式で育ててるなんて絶対誰にも言えないとかも嫌だけどね。
私は夫にやんわり反対され続けてそれでも実行し続けて来月で2歳になる。
とうとう我慢できなくなったのか、もう2歳で夜泣きって年でもないし添い寝にしなよ泣いても様子見なんて可哀想だよって。かなり強く言われた。気の弱い夫に。
確かに1歳半過ぎたあたりから就寝に時間がかかって泣くことも増えた。でも…なんかね。ジーナやめたくないなー。
0715名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 13:53:14.23ID:sg/HPi60
>>712
ジーナじゃない上の子で申し訳ないけど、もうすぐ3歳と6歳
2歳は保育園でお昼寝してるし、6歳はさすがに7時には寝ないけど、8時から7時ちょい前までは寝てる
2歳の方は前は早朝覚醒よくあった
特に5時半が鬼門だった
それが2歳くらいまで
2歳半くらいからはほとんど早朝覚醒無くなったよ、あっても月に1回あるかどうかくらい
今夏が来たけど、6時半まではちゃんと寝てる
0716名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 16:38:33.77ID:JgpefNk+
市の4ヶ月集団検診と予防接種の時間がランチタイム昼寝と被って眠たいのかずっとグズグズしてた。
15時前に帰ってきてあんまりにも眠そうだし注射やら検査やらで疲れただろうと思い寝かせたらこの時間までずっと寝てる。
14時の授乳飛ばしてしまったけどしょうがないな。
市の育児サークルもこのランチタイム昼寝とバッティングするしこのグズリを見ると何となく行き難い。
そんな日はいさぎよくジーナお休みって切り替えた方が良いのかな。
0717名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 20:07:47.67ID:p63NvVHt
半分はスレ違いなんですが、ジーナ話なんでご容赦を

もうすぐ2歳
一歳から一歳半まで夜泣きしまくってたけど、今は19時半から6時半までぐっすりになった。遮光は甘くても問題なし
やっぱり周りは添い寝でイライラ、昼寝遅くなって夜寝るの遅くなってイライラしてる人が多いし、夜に自分の時間が取れるのは嬉しい

これだけでもジーナ様様なんだけど、この間からジーナ式のトイトレスタートしたらあれよあれよと脱オムツ、脱オマル、今では自分のしたいときを教えてくれて、補助便座でしっかり出せるようになった!
実際のところ一週間では無理で10日かかったけどそれでも凄いことだと思う

ネントレもトイトレもどこかでまたうまくいかない日は来るんだろうな
それでも生活の基盤を作ってくれたジーナにひたすら感謝です、金一封送りたいぐらい
0719名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 12:56:28.89ID:qvGmyJ4Z
>>715>>717
ありがとうございます。早朝覚醒具合で朝寝の調節必要だから7時近くまで寝て欲しいな。717さんの遮光甘くても問題ないという言葉に救われました。トイトレも気になる
0721名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 17:37:18.43ID:iYRWXVmz
3ヶ月半で体重は6.1キロくらい。
ジーナの1日の授乳量に全然足りず…
母乳だけだと日中の授乳量は搾乳合わせて500くらいなので、ミルクも足してるけど、飲んでも200から300しか飲んでくれない。
体重からすると900は飲まなきゃいけないのに、飲める気がしない…
飲めないから夜間もまだ1〜2回授乳してる。その時は母乳で飲んだら寝てくれる。
スケジュールもほぼ整って、19時就寝は少しぐずるもののひとり寝してくれるし、朝寝昼寝はぐずらずスッと寝てくれる。
どうしたら飲んでくれるのか…少食な子だから仕方ないのかな。
0722名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 18:46:42.17ID:kcOqx4N+
うちは飲みすぎで悩んでた
1回で350とか飲んでて引いたわ
でも1ヶ月くらいで落ち着いて今では歩けるから痩せたし個人差の範疇じゃないかなあ
0723名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 18:56:34.35ID:EngWx7WH
>>721
うちも3ヶ月半のころは体重6キロで一日の授乳量は母乳で530~630だった
少ないんじゃないかってずっと悩んでたけど、すでに22:30の授乳のあとは7:00まで寝てたし、体重も増えてて身長ものびてたから良しとしてたよ
さすがに少なすぎると困るから毎回スケールで授乳量測ってたけどね
5ヶ月の今でも一日620~700gくらい
機嫌も良いし寝付きも良い
何回か小児科にかかってて問診票に授乳量書いてるけど特に少なすぎる!とかも言われたことないよー
大したアドバイスでもないのに長文ごめん
0724名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 19:10:26.74ID:iYRWXVmz
>>723
やっぱり飲む量は個人差もあるよね、ありがとう。
うちも>>723さんのお子さんみたいにちゃんと夜通し寝てくれるなら個人差って思えるんだけど、まだ夜通し寝たことなくて、最長でも22時半の授乳後は4時まで寝ただけなんだ。
普段は大体2時から3時くらいに起きて授乳して、そのまま7時まで起きないこともあれば、5時頃に起きて授乳することもある。
だからやっぱり足りてないのかなと悩んでる。
身長も体重も月齢的には問題ないと思うんだけど、夜通し寝ができない事の原因が、授乳量にあるなら、夜通し寝できるだけ飲んで欲しい…でも飲まない…
日中は欲しがって泣くことも無いし、機嫌いいから、ほっとくともっと飲まないと思う。

大したアドバイスでもないなんてとんでもない!ありがとうございます。
0725名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 19:41:59.63ID:SPnuQ1ie
>>721
ミルク缶の表示は多すぎるよね
うちの子は成長曲線上限だけど、授乳量をスケールで測ってもそんな飲んでなかったな
3か月って遊び飲みが始まったり成長期が来たりするから、授乳量の増減が激しかったし、一番授乳量がコントロールしにくい時期だよね
うちも夜間授乳の回数が増えたりしてしんどかった
0726名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 20:02:05.51ID:v7HQHK8y
>>721
完ミだったけど、月齢が上がっても、800なんて飲んだことなかったよ。1回食が始まるまで、毎日600-700しか飲まなかった。
それでも成長曲線体重ど真ん中、身長上限ぎりぎりだったよ。
私も、飲まない、食べないでかなり悩んだけど、個人差が大きいと思う。
0727名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 20:04:47.98ID:iYRWXVmz
>>725
私はジーナ本の授乳量で計算してました。450g当たり70mlってやつ。
ミルク缶だと一回に200とかですかね?無理無理無理。
授乳量多くなくても曲線上限な子もいるんですね。吸収が良いのと、>>725さんの母乳の質が良いのかな?
本当遊び飲みにも困ってます…手で押さえて乳首から口が離れちゃったり、怒って飲まなかったりも。
やっぱり難しい時期なんですね。ちなみにいつから夜間授乳無くなりましたか?
0728名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 20:07:12.31ID:iYRWXVmz
>>726
>>726さんのお子さんも吸収が良いんですね!
飲まないのが個人差なら良いんだけど、夜間授乳が無くならないから日中の授乳量が足りてないのかと悩んでます。
0729名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 23:05:58.46ID:AgcJkTtf
うちももうすぐ5ヶ月だけど5時の夜間授乳なくならないわあ。まあ一回10分くらいで済んですぐ寝るし、日中は昼寝もして私も睡眠時間取れるからゆるっといこうかなと思ってる。
先日はじめての片道10時間の義実家に帰省したら滞在中ご機嫌でほとんど泣かず親戚一同に驚かれた。
やってて良かったジーナ式だ。
0730名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 09:02:09.29ID:cPDL/j9Y
3ヶ月の子なんですが、4:00ごろからうんちがしたくなり、結局朝起こすまでずっと泣いては少し寝てを繰り返してしまいます。
7:00にカーテンを開け目を覚ますとその瞬間うんちがでます。
深く眠れていないせいか朝寝が8:20ごろからの前倒しになってしまいます。
4:00に泣き始めたときに電気をつけて一旦起こしちゃえばそのときにうんちできてその後またゆっくり寝れるかなと思うんですが、
やっぱり朝まで泣いてたとしても暗いまま(寝ぼけたまま)にしてるべきでしょうか…
便意がない日は朝まで寝られるのですが、ほぼ毎日便意で泣くので困っています。
0731名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 09:39:18.53ID:7Gx5OCqe
>>730
お風呂のタイミングあたりで綿棒浣腸して
ある程度出してから寝かせてみてはどう?
0732名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 23:23:22.91ID:KTphofOf
寝かせた後、赤自身以外の要因で起きて寝なくなることありませんか?
1歳1ヶ月です。
7ヶ月位から悩んでいました。
赤が寝たあと、自分でちょっと起きちゃった時は再入眠出来ます。
しかし、大きめな物音(主に夫の帰宅や夫の酔っ払いに伴う騒音)で起きてしまうともう絶対に寝ません。
一度落ち着かせようと抱っこしても、その後ベッドに置くとギャン泣きです。
そしてもうこうなるとその日はセルフでは絶対に寝ません。
仕方なくトントンで寝かせています。
泣いたら最後、なのです。

こういう方いませんか?
解決策は(1歳超えた今更)、ありませんか??
0734名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 00:39:20.33ID:uKshcRkb
>>732
子のせいじゃないんだから旦那に直させるべき。
子を何とかしようとするのは可哀想だよ。
うちは今1歳8ヶ月なんだけど、3週間前からアパートの隣で英語教室を開き始めて19:00〜21:00は椅子を引きずる音やら指導する声やらがうるさい。
それからどうにも入眠を邪魔されるから上手くいかなくなった。
スケジュール見直したり過去スレ見て直せるところは直したし、そもそもアレンジとかはしてなかったからそんなに変える部分もなかった。
英語教室がやってる月水木金に必ず泣いてたからこれは確実に英語教室だと思った。でもうちの都合でその時間に寝かせてるから文句も言えないから諦めた。
結果、昼寝は今まで通り暗い部屋でベビーベッドで一人寝、夜は添い寝。一緒の布団に寝てる。
ジーナではなくなったけど、今までのことは無駄にはなってなくて寝かしつけは部屋を真っ暗にして隣にいるだけ。楽。
夜泣きも今のところないよ。まぁうちはもうすぐ2歳だからかなー。1歳1ヶ月だとまだ不安だよね。
ただ、添い寝だと安心するのか、一人寝させてたときよりも寝言泣きがかなり減ったし、途中覚醒も早朝覚醒もなくなった。
ごめん。何の参考にもならないけど、どうしても旦那が変わらないのであれば選択肢の一つとして。
0735名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 13:05:09.63ID:+KN6IBCs
>>732
うちも1歳1ヶ月だけど様子見に行ったりエアコン温度変更するのに入室したりで起きてしまってギャン泣きある
抱っこはしないよ!置く→泣くのエンドロールだから。錯乱泣きのときはやってもトントンか、手を添えるだけ
甘えや要求泣きは即退室する。数分で泣きやんで寝るよ。
0736名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 13:29:59.08ID:9o/ttZ11
新生児からジーナをしていて、現在4ヶ月半
ここ半月ほど子が朝寝から起きれなくなってきた
10時には切り上げるようにしてるけど、どうしても11時前まで眠りたがる
無理やり起こすとメソメソ泣いて抗議される
授乳時間をずらしたり、朝寝のスタート時間を早めても遅めてもダメ
結果お昼寝がうまくいかず1時間くらいで目が覚めて再入眠できなくなってしまう…
前までは何もしなくてもスケジュール通りだったのに、成長期なのかなぁ
0737名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 19:25:10.37ID:aQNPEnrK
>>734
そうですね。。ごもっともです。
子供の前に親である夫をどうにかするべきですね。
英語教室、仕方がないとはいえ大変ですね。
私も今後は脱ジーナになるかもしれないです。早朝覚醒がないのはとても羨ましいです。
ありがとうございました。
0738名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 21:22:47.48ID:9WTK6dPy
ジーナは子によって合う合わないがあるのかな〜と思う2ヶ月半の双子親
二卵性の1人はあっという間にスケジュールに乗って問題なくセルフねんね
もう1人は未だに入眠前の抱っこ必須、昼でも夜でも飲み始めてすぐ眠りこける
双子だからきっちりやれなくて、どうしてもゆるジーナになってしまうからなのかな
0739名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 21:43:20.80ID:7Md4KmoE
>>738
いや、個体差は絶対ある
同じようにしててもうちの3人目は寝グズりが酷かった
上の子とかおくるみ無しでも寝室に置いといたら気づけば寝てたのになーと思う

ここで悩みを相談してる人がいっぱいいる時点で全ての子に当てはまるわけじゃないんだと思う
もちろん、修正したら改善している人もいるんだと思うけど、きちんとやってたってうまくいかなくなることもあるんだから、ある程度の指針だと思ってやってる
0740名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 21:48:15.24ID:aQNPEnrK
>>735
錯乱泣き中、立ち上がったり歩いたり(ベッド内だけですが)、「あ、もう絶対寝ないな」みたいになりませんか?
うちはもうずっと泣き続けます。。
トントンすると、静かになりますがやめた瞬間、注射でも打たれたかのような大泣きで、、、。
抱っこなしで寝てくれるなんて良い子さんですね!
0741名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 22:16:48.18ID:+KN6IBCs
>>740
つかまり立ってる時は要求泣きだと思ってほっておいたよ、うちは5分は様子見た。
抱っこすると泣き止むけどその後地獄だったな…トレイシーも8ヶ月?からは抱っこせず、背中強めにトントンすすめてたから。トントンも長くせずに手を添えるだけで寝落ちる前に離すがいいかも…
だけどもう癖がついちゃってる気がする
0742名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 23:34:13.16ID:xoYZJ5e7
>>740
いまもう2歳の子のことなので、月齢かなり違うんですが…。

絶対ひとりで横になりそうにないこと、あります。
もっとも多いのは具合の悪い時、あとは様子見とか空気の入れ替えで起こしちゃった時。
立ち上がって動いてる時はどのみち自力で布団には入れないから、一回ベッドから降ろしてなだめて、泣き止んで落ち着いたら寝かせます。
横になってからは、話しかけたり撫でたりして、納得した様子、寝そうだなって様子を確認して退室してます。

うちはもう言葉も通じるし、文脈も理解できるくらいなので、泣いてるの放置したら信頼関係が崩れる気がしています。

1歳過ぎてしばらくは、ほどほどに泣かせっぱなしにしてたんですが、たどたどしいなりに言葉で意思の疎通がはかれるようになってからは、泣かせっぱなしをやめた感じです。
0743名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/29(土) 10:04:49.17ID:2f3dMNZA
>>741
昨日の錯乱泣きは立って泣いていましたが10分様子見、その後結局抱っこしてなだめてからトントンで寝かせてしまいました。
もうジーナとは呼べないですね。。
トレイシーは読んだことないのですが、トレイシーでも抱っこなしなんですね。
今日も錯乱泣きしたら強めトントンで寝落ち前に放す、をやってみます。
癖がついてる気はしますが。。
ありがとうございました。
0744名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/29(土) 10:08:10.06ID:2f3dMNZA
>>742
確かに言葉が通じ始めたのにギャン泣き放置は、子の気持ちを考えると到底出来ないですね。
しばらくは741さんに教えてもらった感じで頑張って、文脈理解してきたら話して納得してもらえるように頑張ってみます!
ありがとうございました。
0745名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 13:00:54.08ID:Pub4an6t
もうすぐ3ヶ月、未だ夜通し寝はなし。

22:30の授乳で起こそうとしても起きず、結局24:00頃に授乳+ミルク、そしたら6時過ぎまで寝てた…
ミルク足したら寝るのかな…授乳の時間遅くしたら寝るのかな…と悶々してしまう。
最近は22:30がいつも眠そうで、直母だと割とすぐ眠りこけてしまう。
日中は直母200以上飲む横綱体型。
夜も頑張って飲んでほしい…
0746名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 13:20:30.34ID:y1Radz8G
>>745
日中がそんなに飲めてるなら羨ましい。
うち2ヶ月なりたてだけど、夜間授乳の時間をずらしたくて23時に飲ませてる。
昼より18時よりごくごく飲む…。
22:30に授乳する意義って、成長ホルモンがどうとかじゃなかったっけ?
うちは明け方の授乳時間と上の子が起きかける時間(5時頃)をずらすために仕方なく23時にしてる。
いずれは22:30より前倒しにするつもり。
やっと5時間ぐらい続けて眠ってる日がちらほら。
8時間までは、まだまだ遠い。
0747名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 16:18:00.21ID:qDd7sA6w
4ヶ月、2泊3日の義実家帰省が不安すぎる
そもそも片道5時間半だし、
義実家の寝室にはエアコンがないから暑くて寝られないの確実
どうせスケジュールもグズグズになるし
あしかけ3日もスケジュール無視したらそのあと戻せる気がしない
本当にストレスだわ…
0748名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 16:47:33.89ID:bWv5OPZH
>>747
大丈夫、戻るよ
月齢上がってくると成長期でうまくいかない日が1週間続くこともあったけど
親がブレなければどんなことがあっても戻るって信じてる
0749名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 18:21:00.51ID:Pub4an6t
>>746
飲む量だけは立派なんだよ…(笑)
体重も既に7キロ近くて、ジーナがいう夜通し眠れる体重にはしっかり達してるけど、気配もないよ。
よく飲めた日は5時近くまで寝るけど、ダメな時は3時になってしまう…
0750名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 20:22:39.22ID:DXlnBZJ2
>>748
本当にそう。
うちは親がブレて結果添い寝。もう2週間。今から戻せる気がしないし、9月で2歳だし、もうジーナ卒業かな。
今思うともう少し頑張ってネントレし直せばよかった。
0752名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 12:59:56.91ID:aNn6p22L
いつも昼寝だけ30分で突然火がついたように泣いて、5分様子見てもだめで寝かしつけに行って、
そっからは私がいなくなると5分おきにギャン泣きだったんだけど、
今日たまたま父が家に来ていて「昼間可愛がってるんだからかこれくらいほっといても大丈夫だよ」と言われ10分様子みたらひとりで再入眠した
泣いても様子見は基本だと分かってたのに、今まで何やってたんだろ私。こんな簡単に解決するとは…
様子見するとヒートアップしちゃうと思ってる人も、1回くらいがんばって10~15分長めに様子みてみてもいいかも
0753名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 13:33:08.97ID:4Jw9DGdM
しょうがない事なんだけど夏休みが始まってから寝室の近くで近所の子供が大騒ぎして昼寝できない
1歳になったからわざわざ暗い部屋で寝かさなくてもいいのかな
でも
0755名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 12:09:13.23ID:htUCO+PK
10日ほど前から朝寝、昼寝の30分覚醒が続いているので相談させてください。

1)今週で3ヶ月
2)退院後から
3)現在の発達状況
ここ3日位でかなり首がすわった
4)一日のスケジュール(上手く行っていた時)
7:00 起床(晴れだと6時頃起き始めることも)
授乳(最近飲みが悪い)
8:45 寝室へ行き暗くする
8:50頃〜9:45 朝寝
10:20〜10:45 授乳(その日のお腹の空き具合によって開始する。)
11:30 寝室へ行き暗くする
11:40頃〜14:20 昼寝(45分ほどで泣いて目覚めたら20分様子見、ダメなら授乳)
14:30 授乳
16:00〜17:00 夕寝 30分程(何故か夕寝は寝室を嫌がるのでリビングをできる限り暗くしてメリーをつけます)
17:00 授乳
17:20 お風呂
17:50 スキンケアを終えて寝室へ
18:00 授乳
18:30までに就寝
22:00 明るくしておくるみといて起こす
22:20 授乳
22:40〜23:00 就寝
3時〜4時頃起きるので様子見、泣き出したら授乳

5)寝かしつけ方法
おでこにキス3回.頭ナデナデ。キス中にコテンと寝てしまったりすることがしばしば。なるべくトロンとしているときに退出。もしくは部屋のカーテンを閉めてる間などに寝てしまっています。
6)寝室の環境
同室同ベット お昼寝時は添い寝せずリビングにいます。22時以降は一緒に寝るかたちです。
7)遮光状況
遮光カーテン二級で真っ暗になりません。
0756名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 12:41:58.83ID:htUCO+PK
8)相談内容
上にも書きましたが30分の壁が出現し悩んでおります。過去スレなどを見て3ヶ月間近あるあるのようだったので参考にし色々試しました。
試したことは、リラックスタイムを長くする、お昼寝時間を早める、逆に遅くする。
カーテンレールの上をバスタオルしたり遮光強化、お昼寝前に授乳、泣いたら15分は様子見、逆にすぐ行ってギャン泣きになる前に抱っこする。
半ぐるみにしてみる、室温をあげる、下げる等、、、。
どれも効果がなく、1度息を殺しながら同室で観察したのですが就寝開始から30分たつと目をさましてから泣くのでなく、突然ギャー!!!と泣き出しました。
今は15分たったら見に行き、キスなどでもギャーギャーなので抱き上げ授乳します。遊びのみが始まったのでお腹が空いてるのか飲みます。
様子見の15分は泣き止まずギャーギャーです。そして最近は寝室へ行くと泣き出すし、19〜22時のゴールデンタイムも同じようになり始めました。

こうなる前はほとんどスケジュール通りで、寝かしつけも特になかったので本当に困っております。
やはり3ヶ月あるあるで時間と共におさまるのでしょうか?
0757名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 19:51:09.66ID:lbJHPJtJ
もうジーナ式とは呼べない。。。1歳2ヶ月。
お昼寝も就寝時も1人寝出来ず。
昼間はエルゴに、夜はトントンやら数分放置やらで40分かかってやっと寝た。
結構頑張ってきただけにショックも大きい。
部屋を片付ける気にもならない。
トドラー編も読んだけど改善せず。

あ。ギャン泣きが聞こえる。
寝てから10分しか経ってないのに。
0758名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 20:33:50.33ID:IdIyCb3L
>>757
ゆるくてもしぶとく、なるべくスケジュールの時間だけでも守っておけば、19(もしくは20)時〜6時くらいまでの睡眠だけは確保できない?
うちも一時期、昼寝したくない大泣き時期や、夜寝たくない大暴れ時期、ありましたありました。
自分の意思がはっきりしてきたって成長の証でもあると思うので、自立の第一歩って捉えてみてはどうでしょうか。

うちもここ1ヶ月ほど毎夜寝たがらず、寝室でぐずぐずに30分くらい付き合ってます。
最初の数日は無理に寝かせてギャン泣きさせてしまった。
今は、本人がそこそこ納得するまで抱っこゆらゆらし、ベッドに寝かせて電気消し、数分お腹トントンして退室。
退室してしばらくは起きてるみたいだけど、その後ひとりで寝てくれるだけありがたいや。

夜中にギャーって泣いて起きたり、寝ない!寝ない!って大騒ぎする日も出てきてしんどい。
数時間寝てからの覚醒って対応にほんと困る。
まさか起こして遊ぶわけにいかないし、横にさせても眠れなくなってるし。
0759名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 21:30:33.56ID:D4X72lqB
>>756
3ヶ月半ですが私もつい最近まで同じように悩んでいました。
私の場合は早朝覚醒があったので朝寝を時間調整のため長めにとっていたのが問題だったようで、40分程度にすることでお昼寝はうまく行くようになりました。
朝寝はいつも時間より早く眠りたがるし、なかなか起きないので気が引けたのですが、朝寝カットでお昼寝は30分で泣いても数分で再入眠できるようになりました。
前倒しになっちゃうかもしれませんが...
0760名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 00:12:13.22ID:6Aillhz4
>>747
スケジュール云々よりもう八月に差し掛かるのにエアコン無しで大丈夫?
帰省でスケジュールは乱れても大丈夫。片道10時間の義実家に二泊三日したけど帰ってきてからもお昼寝や就寝は崩れてないよ。
移動日や帰ってきてからもしばらくは負担も大きいからスケジュールというよりこの様子みながら眠そうだったら早めに寝かせたり起こすの伸ばしたりはしてたけど。
0761名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 01:05:46.40ID:VCQ75u6B
退院してすぐジーナを始めるはずが、2300gで生まれてしまいました。
ジーナは3200gになってから、という大前提に追いつくのはいったいいつなのか....。
0763名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 09:00:01.56ID:zxCbgrd4
>>758
私の愚痴(というなか泣き言)に優しいレスありがとうございます。
なんだか涙が出そうなほど救われました。
ここまで徹底してきたジーナ、しぶとく続けてみようと思います。
自立の第一歩!大切ですね。赤ちゃんから幼児になり、本人伝えたいことや寝たくない何か理由があるってことですね。

数時間後の覚醒ほんと困りますよね。
この間は泣きもせず寝もせずだったので暑いけどベランダに出てボーッとしていました。
気づいたら寝ていて、あ、子も気分転換がしたかったのかななどと思っていました。
0764名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 13:12:11.09ID:lMC21u5j
>>761
うちも約2300gで生まれてしばらくNICUに入ってた
ジーナ始めたのは2ヶ月くらいから(その頃の体重は約3200g)で、スケジュールに乗ったのは3ヶ月くらいかなー
ちなみにNICUにいたせいか分からないけど、退院後(1ヶ月)はまだジーナやってないのに最初からセルフねんねしてたよ
0765名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 13:59:40.35ID:DigxgA8r
>>761
うちの子は2500ちょいのギリギリで産まれたけど、病気があって1ヶ月半GCUにいた。その後体重が落ちて1週間保育器に入ってた。
寝かしつけは特にしないで限界がきたら泣きながらも寝てるって感じだったからか、家に来てからも自然と一人寝できてた。
むしろ、ベッドに置かないと寝なかった。
生活リズムはどうだったかなー。6:00に明るくして19:00に電気は消してたけど、機械とかの音と光が常にって感じだったから。
でも昼夜逆転はなかった。
心配しなくてもすんなりジーナに馴染めたよ。
0767名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 14:55:19.77ID:t63mJIVn
途中送信しちゃった

その他が心配なことだらけだから結局やきもきして親は寝れなかったりするけど
まぁ普通の体重で生まれた子だって最初はジーナのガチガチスケジュール合わない子がほとんどだから昼夜逆転だけしないようにして後は気楽に子の様子第一で生活してればいいと思う
0768名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 23:46:48.75ID:VCQ75u6B
761です。
レスありがとうございます!

2300gだったのですが正産期だったためか、保育器には入らず、普通に4日で退院でした。

あまりに小さすぎて毎日三時間おきのミルクタイム以外はずっと寝ています。

気長に成長待つしかないですよね。
まずは体重増やすようにがんばります!
0769名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 07:48:02.67ID:VAG1XIRQ
四カ月なりたて、遊び飲みも相まってちゃんとπを飲んでくれなくなって授乳に時間がかかる
振り分けにしても結局ちょこちょこ飲みになってるようで、夜通し眠れていたのに3時に起きるようになってしまった
3時に授乳しないで寝かせようとするけど泣き出すから授乳、結果7時の飲みが悪い、の悪循環
どうしたらいいのかなぁ
0771名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 09:58:48.27ID:O8kue4oK
>>759
アドバイスありがとうございます。
朝寝を短くしてみようと思ったのですが、朝寝も30分タイマーが発動するようになりこちらのタイミングで起こすことが出来ません、、、。

ふえふえ言いながらもセルフ寝んねは出来るのに、30分タイマーと再入眠が本当に課題です。
0772名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 11:45:26.31ID:/PJsqhfi
>>771
うちも今3ヶ月なんだけど先月から30分の壁がでてきて、もうジーナっていえない位グダグダだよー
お昼寝が何らかの理由で失敗したら、14:30〜と16:30〜で30分ずつ寝かせてあげましょうって書いてあるから、とりあえず今はそれを目指してるよ
お互い頑張りましょう
0773名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 12:12:06.93ID:v1xZ2YjQ
1歳から保育園に通っている3歳の上の子が
園での昼寝のときに眩しくて眠れないと泣くから
他の園児も寝なくて困る、と担任が言ってた、
と義母から言われました
義母は遮光やエアコンで環境整えた状態での
昼寝は反対派だし、ほらみろと大げさに
私に言ってきたのかもわからないけど
なんだか泣けてくるぐらいガクンときた
今までジーナ頑張ってきたのに悪い結果になってしまったのかなぁ
下の子もジーナやってるけど、やめた方がいいのかなぁ
辞めかたもわかんないや
悲しい
0775名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 13:32:29.01ID:XSBdU/Vu
>>773
アイマスクとかフードを目にかぶせてお昼寝は
できないかな?好きなキャラクターの
ワッペンでもつけて可愛くしてみるとか。
0777名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 14:58:03.66ID:fUg3ZK5n
いつもお世話になっております。

>>695と夕寝前までは変わりありません。(朝寝起床9:45)
夕寝をしなくなった為無くしました。
17時以降眠そうにするので30分程度前倒ししたり、思考錯誤中です。

・ギャン泣きは無くなりましたが、やはり夜の寝つきが他の時間より悪いです…
・毎日3時台から1時間程度覚醒し、寝ます。
空腹では無さそう+朝の飲みがすこぶる悪いので22時半以降ミルクはあげていません。
起きないよう改善するのに出来ることはなんでしょうか?

・朝は普段の半分程度なんとか飲んでる状況なのですが、何か関係はあるのでしょうか?
0778名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 15:19:01.48ID:jeeypZ2V
>>773
義母が話盛ってるんじゃね?
気にすんな
0779名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 16:44:11.37ID:trMpJBFP
>>773
昨今これだけ室内の熱中症注意喚起されてるのにまだエアコンに文句つける人いるんだ。
義母がおかしいからそんな気にすることないよ。
保育園のお昼寝もその内慣れるかもしれないし、本当に子が寝れなくて困ってるならアイマスクなり明るい場所でのお昼寝を家でやってみて様子みたらいいよ。
大人でも暗くしないと寝れない人もいるしそんなに大げさに悪い結果とも思わない。
0780名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 16:53:14.58ID:fUg3ZK5n
いつもお世話になっております。

>>695と夕寝前までは変わりありません。(朝寝起床9:45)
夕寝をしなくなった為無くしました。
17時以降眠そうにするので30分程度前倒ししたり、思考錯誤中です。

・ギャン泣きは無くなりましたが、やはり夜の寝つきが他の時間より悪いです…
・毎日3時台から1時間程度覚醒し、寝ます。
空腹では無さそう+朝の飲みがすこぶる悪いので22時半以降ミルクはあげていません。
起きないよう改善するのに出来ることはなんでしょうか?

・朝は普段の半分程度なんとか飲んでる状況なのですが、何か関係はあるのでしょうか?
0782名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 19:23:45.51ID:v1xZ2YjQ
>>773です
皆さんありがとうございます
家では2歳頃から遮光はそこまできっちりやっていなくて
薄暗いくらいで寝ています
1歳から保育園に通っているのに3歳になってから
急に言い始めたのか、前から言っていて
ずっと保育園に迷惑かけていたのか…
今、二人目が産まれたばかりで上の子の送迎を
義母にお願いしているので、担任に直接
話を聞くこともできずモヤモヤしています
自分で送迎するようになってから、担任に
それとなく聞いてみます
0783名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 20:55:24.79ID:ZlnS0qRF
アイマスク…一級遮光を子と共に子供部屋に移動したら私が明かりに敏感になって毎晩アイマスク手放せなくなったよ
換気できないから、いつか子部屋の一級遮光はずしたいけどアイマスクって付けてられるのかな
0785名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 00:39:40.94ID:DOz9SwjT
>>773
義母が大袈裟に言ってそうだけど、気になる話だなぁ

自宅ではジーナ優等生の我が子だけど、普段のベッドかベビーカー、抱っこ紐以外では絶対に寝ないんだよね
イレギュラーにめっぽう弱くて、朝寝せずに親族の家に遊びに行って、ミルクで運良く寝たのに10分で起きて、結局17時までその10分しか寝なかった
騒がしい児童館の固い床で寝てる子がいるからびっくりする
0786名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 13:32:38.88ID:/rO4sqhk
もうすぐ1歳1ヶ月で、最近歩きだしたら疲れるのか15分の朝寝がなかなか無くせない。朝寝ないと機嫌もたないけど、朝寝あるとお出掛けやら短時間しかできないや。
無しで出掛けると帰りの車で必ず寝て起こすの大変だし。悩ましい
0788名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 14:31:23.48ID:PJ0Z/2aL
もうすぐ1歳2ヶ月だけどまだ10分から15分朝寝して、昼寝もしっかりとってる
朝寝の寝付きも悪くなったから結果ナシの日もあるけど、そうなると昼食か昼寝に影響が出てしまいやすくなった
朝のお出かけは医者などを除いていまだにしたことがないや
刺激がないのもいけないのかもだけど
0790名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 23:53:45.29ID:PJ0Z/2aL
>>789
後出しですが未だにズリバイしかしなくて、のんびり絵本めくってるのが好きなタイプだから、疲れ具合とかあまり参考にならないかもすみません
家のほうがこれでもまだ動くので、外に出ないとグズグズするといったことは今のところないです
うちは逆に体力ないから朝寝もいるのかもしれんと思えてきた
0791名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 14:02:42.02ID:kzy/FW+o
>>790
ありがとう。うちは活発なのか家にいると後追いしてグズグズするような。ズリバイのときは昼寝短くなったりご飯食べなかったり、子によるんだね
0792名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 16:14:26.19ID:kaLLrWAw
生後2ヶ月からジーナはじめて今5ヶ月になったばかりだけど夕寝がなかなか無くならない
朝寝も昼寝も規定時間までガッツリ寝てるのに16時30分やたまに16時からグズグズ眠いサインが出ちゃうので17時までの間に30分程度寝かせてる。
明け方4時過ぎには起きちゃうし何とか夕寝削りたいけど眠いなら仕方ないともっと月齢上がるまで待つべきかな。
0793名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 20:56:53.41ID:amXk4YHy
>>792
うちも今5ヶ月だけど、夕寝は無くならない。
もうおくるみ卒業してるから明け方に
起きるのかな?うちはまだスワドルミーが
手放せなくて夜間授乳が22:00ではなくて
1:00頃に一時間ほど起こして授乳してて
キッチリとジーナしてる訳ではないんだけど。
夕寝は20分程。ちょっとずつ起きていられる
時間がのびてくるよ。
0794名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 21:08:48.02ID:KX4ynuUf
>>792
間もなく10ヶ月だけど、9ヶ月手前くらいまで夕寝無くならなかったよ。
8ヶ月から保育園入園して、保育園に慣れて遊ぶのが楽しすぎて、眠そうにしてるけど寝ないって9ヶ月過ぎた頃保育士に言われた。
夕寝のせいで朝早いんじゃないか〜ってすごく分かる。
うち同布団だから、暴れようが泣こうが抱えて、動けないから諦めて再入眠してくれてた記憶がある。ジーナ的じゃなくてごめん。
0795名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 13:54:52.80ID:vDYPcAXC
>>792
スケジュールわからないから何とも言えないけど、昼寝起きないなら15:00までさせて早めに寝かせたらどうかな?
早朝覚醒してるなら朝寝も長めにとってるだろうし、なかなか早朝覚醒なくならないよね。
とはいえうちの1歳9ヶ月も昔から早起き赤で1歳半から1ヶ月間は6:30〜7:00まで寝るようになったーと思ったらまた5:30〜6:00起き。
昼までもつからあまり気にしないでいるけど、やっぱり早起きすると午前中の機嫌がいまいち…
説得力のないアドバイスでごめん。
0796名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 14:20:16.64ID:YoiekvaG
>>792その月齢ならまだ夕寝するよ
二ヶ月ならまだ2時間も起きてられない月齢だし
明け方4時過ぎ起きた時授乳してすぐ寝るなら大丈夫だと思うけど
0797名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 14:56:31.89ID:wJs7IOtG
もうすぐ4ヶ月。
しばらく、と言っても1週間くらいだけど、夜間授乳が2時半から3時半頃の1回に落ち着いて、良かったと思っていたのに…
ここ数日また2時台と4時から5時半にかけてまた起きるようになってきた。前は2時台に起きても7時まで持ったのに。
母乳減るの怖いから、てか既に減りつつあるから夜間授乳1回は全然良かったんだけど、2回はやっぱり眠いし辛い。
成長期だと思って我慢の時なのかな。
0798792垢版2017/08/08(火) 20:15:37.86ID:VOTdDjvr
>>796
わかりにくくてすみません。始めたのが生後2ヶ月からで今生後5ヶ月になったばかりです。

みなさんありがとうございます。なかなか夕寝が無くならない事もあるんですね。
昼間のスケジュールは夕寝がある事と5時〜6時に起きた時に7時の授乳が7時半にズレ込む以外はジーナの月齢スケジュールとほぼ一緒です。
4時〜5時に起きても授乳してすぐ寝てくれて7時スタートできるのでテンプレ使っての相談までは、とおもっていたのですがとても参考になりました。
ありがとうございます。
0799名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 08:12:17.15ID:0ieV7qCe
ジーナ初めて2ヶ月、3ヶ月になるけど未だに夜間授乳の時間がバラバラ。3時〜5時で幅がある。
夜通し寝はいつごろなのか…。
まだ全ぐるみでないと寝ないけど、明け方には両手がこんにちはしてて、それで半端に覚醒、モゾモゾして起こされる、ちょっと手を貸せば寝れるけど、その頻回もつらい。
低月齢スレで寝ない…ってなってる方よりいいとは思いつつ、辛くなる。
0800名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 09:11:55.95ID:nfpj6rBS
>>799
4ヶ月〜月に数回夜通し寝る&夜間授乳は3〜5時ごろ
5ヶ月〜割合が半々くらい&夜間授乳4時ごろ
6ヶ月〜ほぼ100%夜通し寝る
だったよ
うちも中々夜通し寝なくてやってる意味あるのかなーと思ったけどやっててよかったジーナ式だった
手足もぞもぞで覚醒しているようならマジックテープでしっかり止められるおくるみを試してみてもいいかも
あと生後3ヶ月ごろは成長期だからお腹減って今よりも頻回で起きることがあるよ
あと夜間覚醒の時間にばらつきがある場合ってたしかお腹が減ってるだったような気がする
0801名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 12:49:33.90ID:0ieV7qCe
>>800
ありがとう、少し希望がもてた。
書き込みみてると夜通し寝早い人多くて焦ってきてたけど、気長に続けてみる。

スワドルミーを既に使っていて、しっかり止めてるんだけど、明け方になると動いて緩まってしまうみたい。

母乳過多気味&デカ赤で、これ以上太っては…と無意識に授乳時間短くしてしまっていたかもしれない。
ミルク足すか、少し長めに吸わしてみるよ。
0802名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 15:47:10.73ID:FKnCrhnb
退院時からジーナ開始して、生後1ヶ月半です。
よく寝る子のようで1時間〜1時間半が活動限界です。1ヶ月健診で体重増加に問題はありませんでした。

日中のスケジュールが週数に全く追いつきません。
今はまだ一週目と二週目〜の間のような状況です。
19時からのスケジュールは安定していて、3時〜3時半に夜間授乳しています。
寝てしまうのは仕方ないとして、どのようにしてスケジュールをステップアップしていったらいいのでしょうか?
今は寝始めの時間は早まってしまうので起きる時間をジーナに合わせたり、睡眠時間をジーナに合わせたりしていますがしっくりきません。
0804名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 21:00:38.72ID:Y6w1b4+T
あと数日で4ヶ月
3ヶ月入ったくらいから、昼寝35分で必ずいきなり死ぬんじゃないかくらいの絶叫泣きをする
5~10分ほっとくとぱたりと寝るから家では困らないんだけど、
出先だと困るしほっとけないから再入眠出来ず結果ぐずついてしまう
これは一体何が原因なんだろ?夢見てびっくりするのかな?
0805名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/11(金) 00:22:31.79ID:oxmgRYXV
興味本位でお聞きしますが皆さんの夜間授乳がなくなったのって何ヶ月でしたか?
また、卒乳は早い方でしたか?
うちは生後2週からジーナ式を始めて2ヶ月めに初めて夜通し寝た日からだんだん頻度が減り3ヶ月めには完璧になくなっていました
卒乳は9ヶ月の時でした
8ヶ月ごろから朝と風呂上がりの授乳を嫌がり、体重も成長曲線より下に出てしまったので栄養士さんと相談して離乳食のカロリー計算をして与えるようになったら
あげようとしても顔を背けてまったく拒否されるようになりました
今1歳8ヶ月ですが成長は順調でちょっと太めなくらいです
ジーナ式だから早かったのか、子どもの個性なのかちょっと気になったので質問です
0806名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 11:04:31.06ID:h4ZxPDpj
朝寝は30分で切り上げないと昼寝が90分で起きちゃうのに、今日の朝寝は私も一緒に寝ちゃってて気付いたら60分以上経ってた
意外とどうにかなるかもしれないけど、起きた時の絶望感ったら無いわ
0808名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 21:18:08.65ID:1wQGR+PP
ちょっと愚痴らせてください。
退院後からジーナで今5ヶ月。
もう2ヶ月以上、夜ベッドに置くだけで寝てたけど、今日朝寝後に外出して、抱っこ紐で昼寝30分夕寝10分しか寝なかったら就寝時にギャン泣き。
色々やっても寝ず結局だっこで寝かしつけてさっきやっとベッドに着地。
疲れたー。お昼寝って本当に大事なんだね。。
0809名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 21:23:27.42ID:WscLIp3L
実家帰省中、リビングと襖続きの部屋で問題なく就寝してたのに、家に帰ってきたら就寝前泣くブームが再来してしまった…1歳1ヶ月
子ども部屋置いていかれた感が寂しいのかな。すやすやネンネでわざとドアの隙間を空けて親の気配を感じさせると安心するってあったけど実践してみた方いますか?
子の理解が進むと就寝前の泣きにどう対応するか悩む
0810名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 20:05:41.51ID:aBAtEbY7
大きめ太めの赤ちゃんって夜間授乳無くなるの遅かったりします?
うちの子成長曲線上ギリギリの太めの子で今5ヶ月なんですが4時から5時に泣いて授乳してます。
その時も必死でゴクゴク飲むしその後の朝の授乳でもミルク160は飲むのでお腹すいてるんだろうなあとは思うんですが。
体重はあっても早産で修正月齢4ヶ月なので離乳食はスタートできないけどジーナ本にあるように離乳食が始まれば(完了すれば)寝るようになるかな。
0811名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 09:51:41.30ID:cxJ0tDrA
4ヶ月なりたてですが
ほぼスケジュール通りに進めた日は
早朝覚醒してしまいます

5時台に起きて、1時間弱ハッスルした後
6時半〜8時頃まで寝てしまう

遮光、室温には問題はなく、
後は何を対策したらいいんだろう
0814名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 13:44:59.17ID:fRhZlA1j
1歳9ヶ月にして昼寝20〜45分で泣いて起きる。再入眠できる日もあればできない日もある。できない方が多い。
まぁもう普段から1時間しかしてないし、午前の活動内容に合わせて少し遊ばせるか、ベビーカーで散歩するだけにするかで調節して19:30までもつし、いいんだけど…
ただでさえ減りつつあった昼休憩がないのはしんどい。
今元気はあるけど、少し咳が出るからなんとなく調子悪かったりするのかな。お盆で隣上の住人がドタバタしてるしね。外も賑やかだし。
元に戻るといいなー。
0815名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 17:09:25.49ID:mK85N/iI
もうすく4ヶ月の子だけど18:15に授乳すると19:00前に必ず寝てしまう
仕方ないかと18:40くらいには寝かせちゃうんだけど、みなさんちゃんと19:00まで起こしてるの?
まだ薄暗い寝室で授乳してるんだけど明るいリビング→チェア10分ってのをやった方がいいのかな
0816名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 19:30:08.19ID:EBY1mAEm
19時近くまで起きてられるようになったのは、2回食後半か3回食安定してからだったような
それまでは18時半くらいにお風呂授乳おやすみーだった
寝る前に絵本を読むようになったのもその頃からで、以前に就寝時間延ばそうとバウンサーに置いたら泣かれた思い出がある

眠たいなら早く寝かせてあげたらいいのじゃないかしら
元気そうならリラックスタイムがてら就寝遅らせたり、あとは夜間起きちゃうとか早朝覚醒あるなら対応するかもだけど
0818名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 07:26:43.07ID:BE535q89
>>815だけどありがとう〜
3ヶ月過ぎから夜通し寝するようになったけどまだ安定しないから、就寝時間も厳守した方がいいのか気になって
無理に起こさず寝かせてあげた方が良さそうだね
0819名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 07:05:01.62ID:VdCDJqxI
朝寝しなくなった子の早朝覚醒の対応ってどうしてますか?
1歳8ヶ月で5:00に起きても朝寝はしません。
その場合活動を控えていつもの寝る時間までもたせて午後にたくさん活動するか、
活動はそのままで30分ほど早く寝かせて起こす時間も30分早めて午後ゆっくりするか、
どちらの方がいいのか悩みます。
昼寝は6:30〜7:00に起きた日は13:00過ぎます。なので活動はそのままに12:30前後には寝かせてってやっています。
皆さんの朝寝しない子の早朝覚醒の対応を教えてください。
0820名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 14:46:26.23ID:p9CU/trr
もうすぐ6ヶ月なのにスワドルミーでガッチリ全ぐるみしないと寝ない。
エアコンかけてるけど湿度が高いと不快らしく夜中に二時間毎に大泣きする。

物音にかなり敏感でこの先スワドルミーが
使えなくなったらどうすれいいのか分からない。
長い期間スワドルミー使われてた方はどうやって全ぐるみ卒業しましたか?過去スレの片腕ずつ出すていう方法も読んだんですが、上からなのか下からなのか。もし同じような苦労された方が居たらお聞きしたい。
0821名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/19(土) 07:09:56.73ID:GXcdOB5K
三ヶ月と二日!初めて朝まで寝てくれた!
始めたのが二ヶ月ちょうどの日からだから新生児の頃からの子に比べれば遅いかも知れないけど嬉しい
0822名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/19(土) 08:01:48.07ID:r/Iw6mIS
>>821
おめでとう!3m17dのうちも初めて夜通し寝てくれたよ〜〜嬉しいよね!
ジーナ初めて2ヶ月くらい、ゆるゆるだったけど効果はあるんだと感動した
実は3〜4ヶ月のスケジュールに変えるのを忘れてて昨日初めて変えてみたんだ
あと10時半の授乳時に長めに子を起こしてみたらうまくいった
0823名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/19(土) 09:32:59.10ID:ndQXU/2q
うちも3ヶ月と8日で初めて夜通し寝した!
でも、出来たりできなかったりでまだ安定しない。まだ定着まではもう少しかかりそうだ。
0824名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/19(土) 10:43:58.06ID:0nUe7XJ5
おめでとう! みんな凄いね
うちは5ヶ月入る頃に夜通しになったよ
夜間授乳1回が毎日ほとんど同じ時間だったので、ここ参考にトレイシー本読んだりして夜間断乳したら軌道に乗った
まだ夜通し出来ない方も焦らず頑張ってほしい
0825名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/19(土) 17:21:06.11ID:3NIc/1jG
みんなおめでとう!
うちも初の夜通し寝は3ヶ月くらいだったな
私もトレイシー参考に定刻の夜間授乳を無くしてみたら徐々に寝てくれるようになったよ〜
毎日違う時間に起きる場合は授乳してたけどね

ところで夜通し寝続いてる皆さんは振分授乳いつまでしてた?
少しの間なしにしてたんだけど、一度風呂上がりに空腹でギャン泣きさせちゃってから怖くてなくせないんだよね……
0826名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/19(土) 20:55:18.51ID:0nUe7XJ5
>>825
17時の振り分けのことかな?
前スレかどっかで同じ質問あったとき書いたけど、うちは結局2回食始まるまでやってた
17時ミルクが離乳食に変わった感じ
0827名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 16:02:18.24ID:hpZ+JhRx
夕寝っていつまでしてましたか?
もうすぐ5ヶ月、まだ45分しっかり夕寝してる
場を整えてあげないと眠れなくて、リビングで15分うたた寝とかも難しい
0828名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 18:39:39.15ID:WsikVTm8
4ヶ月入っていきなりしなくなった
リープ中でお昼寝の途中何度も寝ぼけてギャン泣き→セルフ再入眠繰り返してて絶対疲れてるのに、夕寝しないもんだから18:00のπが寝ぼけ眼…
早朝覚醒とか他に困ってることないなら、必要としてる睡眠はさせた方がいいよ
うちの子もいきなりしなくなるまでは30~45分がっつり寝てたよ
0830名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 23:43:07.44ID:0JdTAImb
夕寝の時間はお子さんが目覚める時次第なのかな?
私は規定時間以上寝ないように起こしてるんだけどその後機嫌悪いんだよね
0831名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 09:20:56.55ID:ouqHfF+D
8ヶ月の子が朝5時から7時まで唸り続けます。
ほっとくと泣くのでおしゃぶりくわえさせて、
以前はそのまま再入眠することもあったのに最近寝ません。
唸りながら、のたうち回り私を乗り越えつねり髪をひっぱり
はいはいで脱走しようとするのを戻すのが大変。
だんだん辛くなってきました。

室温26〜27度、スリーパー着用、お腹空いてる風ではない、
遮光は少し光漏れする程度。昼寝の長短では変わらず。
いったい何だよもうー!せめて唸るのやめてくれー!
こんな子いませんか?
0835名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 17:01:38.36ID:hNlyAzDh
質問の答えにお礼も反応もないのは何なの

家では別室ベビーベッドだけど今度旅行で同室別布団だ
やっぱり動けるようになると脱走するよね
蚊帳では防波堤にならないかなー
0836名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 17:48:45.93ID:tEpA83br
今日5:00に一度起きたけど5:30にまた寝て7:30に起床。というのも今日は10:00〜17:00で予定があって昼寝できる気がしなかったから。
案の定昼寝なし。電車で旦那の抱っこで数分ウトウトしただけ。寝たとは言えないくらい。
でも今ご機嫌でご飯食べ終わった。目かいてたけど。
1歳9ヶ月。昼寝は1時間で19:45までもつ。体力あるのかな?
でもさすがに昼寝なしは夜が不安だ…
0837名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 20:58:13.51ID:ouqHfF+D
>>834
コメントありがとうございます。
私も無視していますが、あきらめて一人でコロコロしてるときでも
唸り声は止めないのが何日も続いているので
今日は我慢の限界が来そうになりました。

>>835
>>832さんでしょうか。すみませんでした。
コメントありがとうございます。
うちは寝相も悪くて、左右だけでなく上下にも転がるので、
しかも明るくて部屋の様子が見えると
気になるところ(コンセントとか)にはいはいしていってしまうので、
4方向を囲うのが必須になっています。
目下、一番ガードの甘い私のところから脱走を試みているところです。
うちの子の場合、蚊帳だとかえってよろこんで舐めに行きそうです。


唸り声はどうしようもないですかね。
何かを訴えてるのかどうかもわからないから、原因も取り除けず。
明日も頑張ってやり過ごします。
ありがとうざいました。
0838名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 22:57:49.07ID:hNlyAzDh
>>837
835です、気を遣わせてしまってごめんなさい
少し前の夕寝とか振り分けの質問が投げっぱなしで何だかなーと思ったんだけど紛らわしかったですね
というわけで832さんとは別人です
0840名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 12:02:20.48ID:pl6IAd6r
4ヶ月半で初めて夜通し寝した!
と言っても、22時半のから6時過ぎまでだけど…。6時半まではご機嫌でゴロゴロしてたから放置してたけど、ぐずりだしたのでリビングに連れてきたらご機嫌だった。
遊び飲みが激しいんだけど、いつもよりは7時の授乳も飲んでくれた気がする。
今日は13時から4ヶ月健診なので、ちょうど良いから朝寝8:15〜9:15昼寝11:15〜に前倒しして調整してる。
一昨日寝返り成功して、昨日は寝返りのせいでスケジュール大荒れだったから、何が良かったのかさっぱりわからない…
睡眠時間がいつもより少なかったせいか?でも同じくらい睡眠時間が少なかった日もあったけど、夜通し寝しなかったしなぁ。
0841名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 14:20:37.10ID:Xx2suZTn
4ヶ月半、生まれた時からジーナ
2~3ヶ月の時に昼寝中ギャン泣き起床するようになって、
試行錯誤のすえ10分様子見したら再入眠出来ることがわかり、
最近は泣いても1~2分で再入眠出来てたんだけど、
先週くらいからまたいきなりギャン泣きするようになり、しかも今度は15分様子見ても寝ない
ガラス割るんじゃないかと言うほどのギャン泣きなので15分以上様子見るのも怖い
夜間はいい子でねんねするんだけどなんで昼寝だけギャン泣きしてしまうのかな
皆さんは様子見、放置ってどれくらいまでしますか?
0846名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 07:17:51.47ID:tayBb++p
ちゃんとテンプレ埋めなよ。テンプレ通りの方が見やすいし、そういった相談で答えがほしいのならテンプレ埋めるのがルールだよ。
答えがつかなくてもいいならいいけど。
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 21:31:48.33ID:qAuQmh8J
相談させて下さい

1)もうすぐ5ヶ月
2)2ヶ月半
3)稀に寝返り、寝ているときはしない
4)
0645 寝室窓のシャッターを開ける
0710 ミルク180cc
0900 朝寝:20-30分
1100 母乳+ミルクで200cc
1200 昼寝
1400-1415 起こす
1430 ミルク160cc-200cc
(1630 夕寝:20-30分 最近はしない日の方が多い)
1745 入浴
1820 母乳+ミルクで200cc
1900 就寝
2200 起こす
2300 ミルク80cc-120cc
2315 ほぼ寝落ち

5)無し
6)同室別ベッド
7)シャッタータイプの雨戸を閉めているのでほぼ完全遮光。朝になっても部屋の反対側の壁は暗くて見えない程度。

続きます
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 21:32:27.47ID:qAuQmh8J
相談内容
どうしても朝5:00から5:30の間に起きだします。モゾモゾしてるなーと思うと次第にアウアウ言い出す感じです。
泣き出すこともほとんどないので、0645までは特にこちらからは何もしない事が多いのですが、このまま5時起床のクセがついてしまうのではないかと思う気持ちがあります。
抱っこやエルゴで強制ねんねさせたりした事もありますが、何も要求せず1人で機嫌よく起きている分には放っておきますか?
0853名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 23:14:01.61ID:LYO3SKyC
>>851
泣くわけじゃなければ放っておいて良いと思う。放っておいても朝寝9時までもつのかな?そうであればアウアウ言いながらウトウト半分寝てると思われ
起きたら構ってくれると思われたら後が大変だし
同室だから起きてるの気づいちゃうけど、本来の別室なら起きてるの気づかないだろうし
0854名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 07:31:29.98ID:UC3a5kTW
>>853
ありがとうございます
9時まではなんとか持ちますが、8時すぎからややぐずり出すのをあれこれ気を紛らわせながら過ごしています。それもあってもう少し寝てくれたらなと。
とりあえずは、泣かない限りは放っておくという対応でしばらくやってみようと思います
0855名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 09:48:11.12ID:5oRlHeth
もうすぐ6ヶ月
目をつぶったまま泣き続けている時間は
睡眠時間に入れてますか?起きている時間で計算していますか?
最近昼寝が1時間30分で起きた後、目をつぶったままずっと泣いている状態です。
眠りたい様子なのでモニターで見ているのですが結局寝る訳でもなくその後が機嫌最悪で夕寝を10分ほどさせても変わりません。
0856名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 13:50:23.06ID:WBslaYyn
>>855
そういう時期なんじゃない?
泣いてる時間は私は一応起きてると数えてるけど、
ただの寝言泣きのことが多い
1日くらいトントンして再入眠させてあげると「なんだ一人ぼっちじゃないのか」と分かってその後泣かなくなったりするよ
0857名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 21:13:25.63ID:Ma5/WNE3
1)現在の月齢 4ヶ月
2)ジーナを始めた月齢 1ヶ月
3)現在の発達状況 寝返り
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 おっぱい
9:00-10:00 ねんね
11:00 おっぱい
12:00-14:00 ねんね
14:00 おっぱい
16:30-17:00 ねんね
18:30-19:00 風呂
19:00 おっぱい
19:30- 就寝
0:00 おっぱい
5)寝かしつけ方法 無し
6)寝室の環境 同室別布団
7)遮光状況 遮光カーテン使用
0858名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 21:36:02.30ID:Ma5/WNE3
8)相談内容

●母乳が足りていないのでは
身長、体重(129日時点)…64.3/6555g
一回に飲む量…60g/15分(検診時に保健師さんに測ってもらった)

○足りないと思う根拠
・生理が始まった(母乳育児だと遅くなると聞くので)
・搾乳を一度もしていないため(ジーナをアレンジしてしまっているため)、生産量が少なくなった?
・保健師さんたちには、成長曲線を大きく下回っているわけではないのであまり心配しなくていいと言われたが…

○なぜ搾乳しないのか
・乳頭混乱を防ぐため、なるべく哺乳瓶を咥えさせたくなかった

●もし足りないのであれば、今からでも搾乳を行うべきか?
保健師さんたちには、離乳食が始まると体重も増えるかも、当面はあと一回授乳回数を増やすようにと言われた
最近は昼間のぐずりや深夜2時、5時などに起きることもあるが、メンタルリープのせいなのか授乳量が足りていないのか判断できない

搾乳を省くというアレンジをしていた自分が悪いのですが、悩んでいます
ただ、そもそも赤が飲みたがらない(すぐ口を離す、遊び飲みする)気もあります
赤の個性として様子を見ていいものでしょうか、それとも搾乳&母乳プログラムを行うべきでしょうか
よろしくお願いします
0860名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 22:04:27.19ID:OCLxn6Cn
体重は気にすることはないと思いますか母乳が減っています。気になるなら搾乳し振り分け授乳をしましょう
ただし母乳のみなら乳頭混乱ではなく今更乳首を使っても拒否される可能性があります
0861名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 22:08:00.04ID:rair5pQw
>>858
搾乳したのは捨てればいいと思うよ
本来、頻回&夜間授乳で母乳量が増えるからジーナはそれを再現するために搾乳を推奨してる
授乳回数を増やすのがしんどかったら授乳した後に数分搾乳してもいいと思う

あと母乳育児だから生理が来ないわけではないよ完全に個人差だと思う
そうじゃなきゃ年子はできないしね
0862名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 22:54:27.87ID:Agd0zaT5
>>857
母乳量足りてるかどうかは、スケールで計る以外わかりようがないので
ここで聞いても答えは出ないと思います。

私は2ヶ月半〜5ヶ月の間、
同じように指導されて起こして夜中授乳してました。
結果、10ヶ月の今でも夜通し寝に苦しんでます。
それが原因とは限らないですが。
素直にミルクか搾乳足してれば良かったと今では思ってます。

あと、足りないなら夜なり昼寝なり起きると思います。
その時に授乳で良いのではと思いますが、断言できないです。
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 23:11:45.03ID:oeZEZXlT
ジーナは完母ならよっぽど出る人じゃない限り搾乳大前提だよ
夜通し寝は18時の授乳でしっかり飲むことが必要だけど夕方には母乳が減ってくるのだから
加えて3・4ヶ月ごろは遊び飲みや差し乳化、夜間授乳が減ったりで生産量や哺乳量が減り気味になり、それが更に母乳量を減らしていくことになる
完母で行きたいならジーナのプログラムをやるか、まずは振り分けMAXにして少しずつ母乳量を増やしていく
混合でいいならミルクを足す。ただミルク足し始めたら完母に戻すのは難しいけどね
スケジュールのアレンジも気にはなるけど聞かれてないのでそこは割愛
でも小さなアレンジが問題をややこしくしたり原因の特定を阻害したりするので個人的にはオススメしないけど
0864名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 06:47:02.38ID:ZMoxka8j
もうすぐ2歳です。午前中かなり活動させて午後はゆっくり(とはいえ公園で30分以上は遊んでます。)してるんですが、昼寝をどれくらいさせるか迷います。
もう14:30までは寝させてません。14:15には起こさないと就寝が20:00過ぎるからです。
今はたくさん活動して13:00前や13:00に寝たら14:00で起こして13:00過ぎに寝たら14:15に起こしています。1時間くらいさせる感じで。
たくさん活動して早く寝るのだから早く寝ても起こす時間は一緒でいいんでしょうか?
早朝覚醒したり、6:30まで寝たり、起こすまで寝てたり。
何の違いなのか…
0865名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 12:59:33.78ID:92Kl028l
>>856
今までトントンをした事がなかったのですが、不安で泣いている事もあるかもしれないのでビビらずにやってみようと思います。
アドバイスありがとうございました!
0866名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 13:09:49.47ID:Enr2y9uj
もうすぐ9ヶ月 ジーナ式2人目
上の子よりもスケジュール乗りやすく体力がないのかよく寝てくれる。個性もあるなぁと感じる今日この頃。

現在2回食、規定量食べて順調だと思いますが、お昼寝ご飯後の授乳の辞め時に悩んでいます。
上の子の時どうしたか記憶になく、本も譲ってしまったので確認できず…

日中はほぼスケジュールに乗っていますが11:30まで持たず、11:00離乳食、11:30頃授乳、12:15昼寝開始〜になっています。
あげれば飲むし、以前離乳食食べさせた後に外出して授乳が遅れた時に12時前にギャーギャー騒いでたのでまだ必要なのかなぁと思い、あげている状況です。

9ヶ月から3回食にしようと思っているので、そこで辞めてみてもいいのかなと思いつつも、アドバイスいただけるとうれしいです。
0867名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 13:29:09.78ID:PZ9rqzaS
>>866
無理にやめなくても、自然と要らなくなってくると思うけどなぁ
今やめたいなら、11:30の授乳を離乳食直後まで近づけていって、離乳食と授乳はセットだと認識させる。そうすれば離乳食でお腹いっぱいになれば授乳は要らないとなると思うけど
ただ、早すぎて昼寝が空腹起きになる可能性があるなら、三回食になって昼が11:30〜45開始になるまでは今のままでも良いと思うよ
0868名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 14:37:50.59ID:ryrGgEP6
ついに思いのままに寝返りするようになってきた
成長は喜ばしいはずなのにセルフねんねがグダグダになったことがなかなかキツイ
寝返り返り覚えるまで頑張って付き合おう
0869名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 15:29:10.79ID:Enr2y9uj
>>867
866です。早速のアドバイスありがとうございます。

離乳食&授乳だとなかなか時間が取られてしまうので無くしたかったのと、たまに離乳食&授乳後に吐いてしまったりするので、もしかして要らないのかな?と思ってしまいました。

そうですね、仰る通り、無理になくそうとせずにあと少し3回食が定着して、あげようとしてもイラナイって拒否されるのを気長に待とうかなと思います。
0870名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 16:35:27.03ID:xogaxqFU
>>857です
みなさんありがとうございます
どのアドバイスも本当に参考になりました

早速、搾乳機を購入してみました
今更哺乳瓶は使ってくれないかもしれませんが…ダメ元で
勝手にアレンジしたツケがまわってきて、赤は今もお腹を空かせているのかもしれないと思うと本当に情けないやら申し訳ないやらといった気持ちです
そろそろ離乳食も始まるので、これを機に本に忠実にやってみようと思います
0871名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 17:24:30.12ID:Fe/dhlk9
搾乳せずとも、しっかり体重が増えていれば問題ないのかな。
わたしも搾乳はほぼしなかったけど日増45のデカ赤で、4ヶ月にして既に8キロ…
ジーナだとこの頃に起きてしまう場合は22:30を増やしましょうって書いてあるけど、体重の増えすぎを懸念して足せずにいる。夜通し寝は出来たりできなかったりの状態。
0872名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 18:30:57.75ID:1nXDRgQo
本では、8週目ごろから半ぐるみで昼寝させるように書いてあるんだけど、なぜか分かる方いますか?
寝返りの兆候もまだないし、ハンドリガードも始まってないから全ぐるみで寝かせてるんだけど気になって。
半ぐるみで起きても頑張ってそのまま寝かせてくださいって、難しいわい!と
0874名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 19:06:32.85ID:+yfvs0rW
うちはもう3ヶ月になろうとしているのに全ぐるみを卒業できない
半ぐるみにすると自分の手で髪を引っ張るわ顔を引っ掻くわで、寝ないし、寝てもすぐ起きる
半ぐるみで何とか寝かしつけ…難しすぎる!
0875名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 20:40:46.39ID:KUxvY6q8
みなさん離乳食は授乳のあとにしてますか?
そろそろ半年なので離乳食始めたいんですが、
日本の指導だと授乳の前に離乳食、と言われるのに
ジーナさんは母乳栄養メインにするために授乳の後に離乳食と書いてて、どっちにすべきか悩んでます。
0876名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 20:43:46.52ID:lF3i8UlF
>>875
うちは離乳食は授乳(ミルク)前にあげてる。
ジーナ式は生後間も無くからやっていて夜ぐっすり寝る子だけど、授乳前の離乳食で何も問題ないよ。
ジーナさんはどうして離乳食の前に授乳したほうがいいのか、本を読んでもいまいちぴんとこなかった
0877名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 21:17:24.64ID:92Kl028l
>>874
3ヶ月なら普通だよ。うちなんかもう6ヶ月になるのにスワドルミー全ぐるみでクーラーガンガンかけてる。
物音に敏感すぎて半ぐるみに挑戦する気も起きない。寝返り覚えたから今後どうなるのかガクブル。
0879名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 09:16:50.74ID:ykBQMa9Y
>>876
ありがとう、順番はあまり意識しなくていいのかな
ジーナさんは母乳からの栄養をメインにした方がいいから、離乳食でお腹を満たさないように先に授乳してね、みたいなことが書いてあったんだよね
でも日本の指導だと母乳の栄養は減ってくるから、離乳食栄養メインに切り替えて行くために離乳食を先に、ということで書いてることが真逆…
乳幼児死亡率とか平均寿命は日本が長けているし、夜通し寝できるなら日本式で母乳をあとにしてみようかなと思う
0881名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 12:43:30.09ID:E8EM6SdQ
吐かせて下さい
ジーナしてきて、時間に縛られてしんどくなることないですか?うちは1歳2ヶ月だけど未だランチタイムに出掛けたこと帰省以外にない。夫不在のせいもあるけど。
離乳食の形態すすんで外で弁当食べられたらお出掛け楽しめるのかな。子がぐずるのが分かるから11時にいそいそ帰宅するのがなんか虚しい。11時代や昼過ぎのイベントには参加できず
もっと緩く育児したいな、スレ消費ごめん
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 14:33:45.71ID:slrcxuzF
>>881
もうすぐ1歳夫ほぼ不在
あなたよりは緩いけど、飲食不可又は時間指定の支援センターから足が遠のいたので気持ちは分かる
最近ハイハイレースとかの今しかできないイベントに申し込んでるけど、もう少し早く柔軟になってればと思うな
でも17時夕食は怖くて崩せない
0884名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 16:14:55.85ID:neddFSfM
うちも結構出かけてる
1歳だから取り分けで外食してベビーカーで寝かせて最後のミルク18:30にだけは間に合うよう帰ってくるスケジュール
朝から水族館とか動物園に長時間出かけてしまってるけど日中もぐずらないし問題なく夜通し寝る
初めは心配だろうけど出かけちゃえば結構なんとかなるものだと思う
短時間から出かけてみたらいいんじゃないかな
0885名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 20:54:49.30ID:m/uq20x6
1日くらいスケジュール無視というか臨機応変にしちゃってるな
外出先で抱っこで寝かせる時もあるし
πで寝落ちだけはしないようにしてた
0886名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 22:00:12.77ID:rqgnIFiM
>>881

分かる。
ぐずるのが怖くて旅行帰省以外はがっつり寝室で昼寝させてる。
帰省時に車内で昼寝1時間弱しかできなかった時は、就寝前ぐずりまくりだったわ。
でも翌日にはいつものスケジュールにあっさり戻ったよ。
0887名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 22:07:17.20ID:rqgnIFiM
10ヶ月から保育園通いの1歳2ヶ月。
もともと独り寝が下手で、抱っこウトウトで布団に置いて指しゃぶりからの就寝が、ここのところ布団に置いた後、私の手を持ってお腹を撫でるように。
どうも保育園の寝かしつけが、お腹なでなで、またはポンポンとのこと。
可愛いしいいかと思って付き合ってたら、完全に寝付くまでの30分近く側にいないと泣いて寝なくなってしまった。

もう成長だと思って諦めるべきか。
1歳超えて寝かしつけに手がかかるようになるのは、あるあるですかね。
0888名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 22:33:28.90ID:BzM3YHlL
同じく1歳2ヶ月でほぼ出かけたことがない
朝寝がなくなったら歩くようになったら食事がもう少し楽になったら涼しくなったら〜とか、それ以前に普段の買い物往復したら時間終了な感じで終わる

離乳食もBFだけでは足りず、他に2,3品足さねばならないからBFに時短効果はない
軟飯から白飯に変えたときは少し減った気もするけど、ごはん90+BFにさらに100(出来上がり量)くらい食べるのは普通?
トドラーのどこかに1歳過ぎたら食が減るとあった気がしたけどいつになるんだ…

最近の寝かしつけも、豆球(あとで消灯)にするとこちらに寄ってくるようになって、そこから泣く日も増えた
寝グズり起こした日に近くで宥めてたら膝の上で寝だしたり、
壁とか成長だなあとかほどではなくて細かいことなんだろうけど、色々変化があって就寝時は以前より緊張する
0889881垢版2017/08/30(水) 23:11:04.29ID:E8EM6SdQ
まとめてですがレスありがとう。夫さえいれば長時間行けそうだけど1人じゃ勇気でないや。支援室の水遊びがいつも11時頃からで参加できなくてなんだかなぁな気分でした、、

うちも最近ベッドにおいて退室してから、寝付くまで30分かかってる
こりゃ側に居たら大変だ、と思ってモニター見てるけど。なんでだろう、風呂後から体温下がりきらないのかな
0890名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 10:58:09.69ID:/czw+CnU
これからネントレ始めようと思ってスレ見学してました。

全然荒らすとかそういうつもりじゃなく単純に質問なんですけど、
このスレ見てスケジュール通りにいかなくてイライラしてたり子どもの体調悪いのにスケジュール心配してたりスケジュールに縛られてろくにお出かけもさせてあげてないのとか見てると何でそんな辛い思いしてまで…って思ってしまって。
それでも頑張ってるってことはそれ以上にメリットあるんだと思うんですが、ジーナやっててよかったことってなんでしょうか??
0891名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 11:14:43.19ID:bzAratkR
色々あるよー
一番は寝ぐずりや寝かしつけがいらなくて、授乳も睡眠も子の要求を先読みできるから、子供が楽そうなこと(ジーナさんの目的はこれ)
あとは1日の予定が決まってるから、外出予定など立てやすいこと(スケジュール気にして出かけられないって人は少数では?)
初産婦でもなんで泣いてるか分かるようになるのが早いこと(時間で決まってるので憶測がしやすい)←これもジーナさんが書いてるけど、泣く=おっぱいではないのが初めから分かるのでお互いストレスがない
スケジュール気になってイライラしてしまうなら他の方法にした方がいいと思う
そもそも子と親のイライラを減らすためのものだから
0892名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 11:39:54.59ID:60H9nWLk
>>890
このスレでジーナ知って始めた初産低月齢児もちです。
前の人も書いてるけど、子が何を求めてるのか分かるようになったこと、意味不明なグズり(よく言う黄昏泣き、夜泣き)が無いこと、
子の昼寝時間もきまってるので一緒に寝て自分の体力回復も出来た、寝かしつけが抱っこなしになって腰痛から解放…などわたしはいいことずくめでした。

里なしほぼワンオペで、ジーナ前は訳が分からず泣く度にどうすればいいのか…とストレス貯めてましたが、今はほんと楽です。
スケジュールさえ付いてしまえば、多少崩れたところで風呂の流れができてしまえばすっかり寝ます(あくまでうちの子は…ですが…)
0895名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 13:39:52.62ID:Pmd+zZGw
>>890
みんなと同じで寝かしつけがいらない
産後の身体回復のために昼寝がしっかりとれる
夜もリズムに乗れば眠れる
どうせ離乳食の頃になったら1日のリズムつくって食事させるんだし、生まれた時からやった方が楽だよ
あと授乳時間が決まってると後々卒乳しやすい
0896名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 13:47:05.24ID:fRAhtn+Z
>>890
抱っこでの寝かしつけが体力的に無理だと思ったのと、自分自身が寝付きが良くなくて寝るの下手だから子には上手に寝られるようになってほしいと思って始めたけど、本当にやって良かったと思う
1人で上手に寝るようになったし、生後2ヶ月手前で夜間授乳も無くなったし、なにより子はご機嫌
あとは子が起きてる時間も決まってるから、遊んだりして構う時間もメリハリ付けられることと、自分の体調が悪い時も「次の昼寝は〇時〜だからそこまで頑張れば後は休める…」という感じで精神的に楽だよ
スケジュール通りにやるのが面倒に思うこともあるけど、スケジュールのおかげでいつもご機嫌で穏やかに過ごしているのを実感してるから、これからも子と自分のためにスケジュール管理しようって思う
長文スマン
0897名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 14:25:57.26ID:hzD2KeZN
>>890
私も普段はロムってて、困ったときだけ書き込んでるから
書き込みには悲壮感ただよってるかも。

寝かしつけに気力体力使わなくていいのと、
スケジュールが決まってるのはほんと楽。
母も赤もhappyじゃなきゃやってて意味ないと思ってて、
ここでは推奨されないだろうけど
最初は自分に都合のいいようにアレンジして
軌道にのったらきちんと本通りにやるようにしたよ。
出掛けるときは一時間早く起きるとかして昼寝時間を調整してる。
ミルクの時間が決まってるのも、完ミにはありがたい。
Πと違って準備がいるからねー。
0899名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 18:52:39.16ID:/czw+CnU
>>890です
まとめてですみません、皆様ご回答ありがとうございました
確かにここに相談書き込んでるってことは何かしら困ってる人ですよね…完全に盲点でした
皆様のポジティブな意見読んでほっとしました
セルフねんねできるのはもちろん、しっかりしたスケジュールがあると予定が立てやすいというのはいいなと思いました
寝かしつけでだいぶ腰にきているので、生後3ヶ月でもう遅いかもしれませんが無理のない範囲で始めてみようと思います
0900名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 20:29:39.34ID:8Y2ZMhqo
>>890
例えば、いま特に困ってることがなかったり、幼いうちから生活リズムを整えることに抵抗があれば、無理にジーナしなくてもいいかもしれないですね。
でも、ここを読みにくるくらい興味があるなら、ぜひジーナ仲間になりませんか?(笑)

私は自分が睡眠障害ぽかったし、夜型で困ること多かったから、子にはその苦労をさせたくなくて。
あと、夜泣きの苦労をいろいろ聞いていたから、なんとしても回避したかったです。

うちは2人目3ヶ月なりたてだけど、おかげさまでスケジュールにのってきて、夜通し寝る日がちらほら。
上の子の時は睡眠は苦労したけど、離乳食はすごく順調に進んだし、卒乳もあっさり。
下の子はジーナが合うのか、よく寝る子みたいで、あんまり苦労せず泣く時間も短い。
1日の流れが決まってると、お互い予測が立てやすいし、時間に余裕がうまれる。
上は2歳過ぎだけど、休みの日でもお昼に昼寝してくれるし、おやつも決まった時間しか欲しがらない、夜も20時までには寝てる。

多分このスレに相談にくる人って真面目にやりすぎるタイプなんじゃないかな。
およその目標はだいたい19時から7時まで寝てもらうことだから、それさえうまくいくようになれば、そんなにシビアにやらなくてもいい気はしてる。
0901名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 22:18:49.65ID:hzD2KeZN
>>898
子の活動限界と睡眠時間がわかってるから、逆算して早く起こして夕寝で調整してる。
6時起床ミルク、8時〜朝寝1時間、10時ミルク、11時〜昼寝2時間、
みたいに1時間巻きでやって、夕方眠そうだったら30分〜1時間夕寝。
ミルクは、お腹が持ちそうだったら既定の回数で、
持たなそうだったら風呂前後に振り分け。

うちは抱っこひもでもベビーカーでも寝てくれるから、
昼寝の時間に合わせて抱っこで電車移動したり、ベビーカーでランチしたり。
友だちの家に行くときは、家につく時にご機嫌になるように
着く時間に起きる時間をもってくるとか。
健診とか離乳食の講習会とかもそんな感じで。

私は一日くらい乱れたってまぁいいや〜とか、
昼寝がうまくいかなくても夕寝で調整すればいいや〜って感じでゆるくやってるので
きっちりの方からお叱りうけるかもしれませんが。ドキドキ。
0902名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 23:48:24.59ID:95Q1nbXM
寝室に連れていってからベッドに置くまでの10〜15分の時間どうしてますか?
うとうと半目になるまで胸元に引き寄せて抱っこ(ジーナの言う遊びの時間とは別のスキンシップの抱っこ)→ベッドに置くをしてるんですが、これは抱っこで寝かしつけと同じなのではおもい始めて
0903名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 00:21:45.38ID:eI9+Lf2q
>>901
なるほど、1時間前倒ししてから夕寝を伸ばすんですね
ありがとうございます

>>902
ジーナさんに怒られそうですが、うちの2ヶ月末の子はπ落ち状態です
吸うのが大好きな子で眠いはずなのに飲みすぎるまでπ要求します
生後4週から1ヶ月くらいおしゃぶりの練習をしたのですが受け入れてもらえず、寝室で授乳したらそのままπをおしゃぶり代わりにしています
手を自分の意思で動かせるようになったら、指しゃぶりで寝るように誘導するつもりです
0904名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 03:17:05.15ID:hyceS7ZF
夜通し寝が一度出来たきり出来ない3ヶ月半。とうとう今日は3時前から覚醒してπ要求。

昼間もほぼスケ通りだし理由が思い当たらない…。これが成長期?
0905名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 08:49:55.60ID:pHq0Tycg
>>904
明日で4ヶ月なんだけど、3ヶ月半で夜通し寝が3日連続でできたと思ったらメンタルリープの期間に入り、ついでに下痢になってしまって夜間も3〜4時間ごとの授乳になってしまった
メンタルリープに興味がなければスルーしてほしいけど急成長期ともリンクするし一過性のものと信じてる
0906名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 09:11:23.53ID:+QaD3f0x
>>905
うちも最近同じく3日連続夜通し寝できた後、また起きるようになって夜間断乳も復活した。月齢は4ヶ月半。
夜通し寝できたのもメンタルリープ中だったけど、復活したのも抜ける前。今はリープ自体はもうすぐ終わりかけだけど、19:00の寝かしつけの後すぐ起きたり、21:00台に起きたり、寝ぐずりが酷かったり、昼寝がうまくいかなかったりと大荒れ気味。
一過性のものだと思いたい…頑張ろうね。
0907名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 09:19:50.00ID:hyceS7ZF
>>905
そうか、うちもリープ突入中だった。
第4リープ長いからちょっと辛いけど乗り越えねば。

夜通し寝できた時は感動したんだけど子にもペースがあるし、なかなか上手くいかないもんだよね。
ジーナを信じて22:30の授乳を一時間起こすやり方に変えてみる
0908名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 12:35:02.53ID:4Nds8gGR
うちは1ヶ月終わりから2ヶ月は夜通しねんね出来てたけど、
3ヶ月から4ヶ月半のいままでずっと4~6時に1度授乳で起きるよ〜
でも完母で栄養足りなくなるのも怖いし、πしっかり飲んでまたすぐ寝るからまぁいっかと
きっちりジーナの人からするとダメかも…
0909名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 13:16:05.73ID:Y7QHbiIc
4ヶ月から1歳8ヶ月まできっちりジーナしてました。風邪をきっかけに夜だけ添い寝になりました。
ヘルパンギーナからのお腹の風邪で下痢からの鼻風邪で1ヶ月半も添い寝せざるをえない状況だったので…
もう戻すには時間がかかる、ギャン泣きはこの月齢だと耐えられる気がしなかったのとでジーナを卒業しました。
現在1歳10ヶ月。起床6:00〜6:45、7:30〜8:00就寝、昼寝は開始から1時間で変わらずベッドで一人寝、夜は添い寝だけど寝かしつけはなしです。
今まで通り絵本読んでリラックスタイムを数分とったらおやすみと言って電気を消して何も見えないほど暗くするともぞもぞしながらトントンも何もなく自分で寝ます。
夜泣きもないし、寝て30分くらいしたら部屋を出てそのまま起きずに朝までぐっすり。
正直、これならジーナしてた時より楽です。
寝入りに泣くことは絶対にないし、むしろ見えないけど隣にいるっていう安心感からかうちの子の場合はジーナしてた時より睡眠にトラブルもなく、よく寝てくれています。
週の半分は早朝覚醒してましたがそれも週1ほどになって私も気分よく朝を迎えてます。
でもこれは1歳8ヶ月までジーナやって生活リズムを作ってきたからできることだと思います。隣で寝てれば寝かしつけがいらないのもジーナのおかげとしか言いようがありません。
ある程度大きくなってからなら私たちみたいな感じになっても負担はほぼないです。
だから私はジーナやめた今もジーナにすごく感謝してるし、やってよかったと思ってます。
長文すみません。こんな奴もいるよってことで。
0910名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 13:45:47.03ID:nBVqZAw0
ジーナやってる人って、ママ友には勧めてる?
今4ヵ月なんだけど周りは寝かしつけに苦労してて、自分の話しづらい…
一言こういうのもあるよ〜くらい言ってもいいものかな?
0911名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 13:54:12.51ID:Fq74VZ6c
母乳スレと迷ったのですが…
退院時からジーナで生後2ヶ月です
夜間授乳が徐々に伸びて4〜5時になってきたのですが、πがガンガンに張ってかなり痛いです
乳腺炎になるのが怖くて授乳後に搾乳したりしているのですが皆さんはどうされてますか?
朝の授乳・搾乳まで我慢してますか?
張らなくなったら母乳量減るのかとそれはそれで心配です
0912名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 15:03:46.96ID:pPf2qvhq
>>910
私は言わない派
子の気質や月齢によって合う合わないがあるし、寝かしつけに苦労しすぎている人に黒い気持ちを抱かれても困る
でもこれから出産する友人には教えた

>>911
うちも2ヶ月後半で今それが気になる
搾乳してるんだけど減らないか心配
0913名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 15:55:39.11ID:55MzFLSI
>>910
勧めてはないけど言ったことある。
その頃は、ジーナに関してネットはあまり見てなくて賛否両論あるってこともよくわかってなかったから、ジーナ式やってるよ〜って深く考えず言ってた・・・。
私自身、友達から聞いておもしろそうだから本読んで、おもしろそうだから始めたくちなので。まぁ勧めたい気持ちもあって。
で、言った相手から内容とか聞かれることはあるけど、実行してはいないみたい。
これからは、聞かれたら隠しはしないけど、相手が悩んでるからって勧める気持ちでは言わないかな。

>>911
ミルクなので答えられずごめん。
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 16:00:34.38ID:PBKzTKp8
>>911
張りが収まる程度に絞ってあとは朝吸わせてた
張らなくなっても分泌は減らないよ
おっぱいはだいたい100日かけて差し乳(受注生産)になるらしい
0915名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 20:17:55.71ID:7LQUjWzO
もうすぐ4ヶ月
今まで様子見で30分程度夕寝させてたけど、全く夜通し寝しなくて、もしや夕寝のせいかと思い相手して夕寝カットしてみた。
そしたら今度は就寝から一時間おきにうめいて泣いてる…寝かしつけの音楽流せばなんとか寝るけど、疲れすぎの様子。
書き込みみてても夕寝無くならない人が大半だし、寝かせるべきなのか…
0916名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 21:18:54.07ID:Y7QHbiIc
>>915
15分ずつ減らしてみたらどうでしょうか?
月齢上がってもいきなり30分減らすと眠そうにします。低月齢ならなおさらかと。
あと、低月齢の頃の夜通し寝しないっていうのは睡眠時間より摂取カロリーの問題が多かったような気がします。
朝方じゃなくて夜中に起きてるなら授乳量増やせば変わるかもしれません。
途中覚醒は疲れすぎ、早朝覚醒は昼寝のしすぎ、うちの子はそんな感じでした。だから月齢上がった今は途中覚醒はなく早朝覚醒が増えました。
成長期では関係なくどちらもありましたけど。
今思えばのことですし、個性もあるから絶対ではないですが…
0917991垢版2017/09/01(金) 21:30:23.02ID:Fq74VZ6c
ありがとうございました
やはり張るものなのですね
しかし慣れると(?)張らなくなること母乳の分泌量が減らない事など安心しました
0918名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/02(土) 08:03:18.99ID:mYba9eXw
>>916
レスありがとうございます。
体重は増えすぎな程なのですが、多少遊び飲み傾向も出てきて、授乳量が減ってるのかも知れません。
夕寝は少し短めにし、寝る前からミルク足してみます。
0919名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 05:04:31.67ID:APcUMW57
1)6ヶ月
2)退院後すぐ
3)寝返りのしすぎで疲れぎみ
4)7:00 起床
9:10〜9:45朝寝
これ以上寝かすと昼寝の覚醒が増える
11:10授乳
12:00〜14:15 昼寝 途中2回程ギャン泣き
15:15 授乳
17:30 空腹であれば授乳
18:00 入浴
18:30 授乳
19:00 就寝
主人の帰宅後2:00頃ミルクと授乳
5)モロー反射なのか物音ですぐ起きる為
スワドルミー全ぐるみ
6)同室別布団
7)完全遮光
8)相談内容
3歳の上の子との兼ね合いで授乳時間がズレがちです。
相談は朝寝と昼寝の間にスーパー等に出かけるのですが、途中で10分ほど必ず寝てしまいます。その後に昼寝をさせようとしても、眠そうな素振りが無く、12:30頃から2時間位寝かすのですが、起床後はお風呂の時間まで酷くぐずります。
昼寝を1時間45分ほどで切り上げて夕寝を15分ほどさせてもぐずりは変わりません。
何をどう調整すればいいのか分からず出掛ける用事がある日はヘトヘトになります。
中途半端に寝てしまった時のスケジュール調整って皆さんどうされてるのでしょうか。
0920名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 12:58:21.77ID:v7LYUbXg
>>919
離乳食まだ始めてないの? あと22時授乳がないのは何故?
夕寝しなくなってからは体力つくまで18時過ぎとかに寝かせてたよ、6ヶ月じゃ19時まではとても持たなかったので
朝寝から起きなかったり、朝寝出来なくて昼寝前の半端な時間に寝ちゃったときも規定時間に寝室行ってたよ
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 14:15:42.22ID:APcUMW57
>>920
レスありがとうございます。
6ヶ月になりたてで、まだ離乳食ははじめていません。
22:00授乳は家の間取り上、主人のイビキ等で起きてしまうので苦肉の策で主人が帰宅するまでは寝室で寝かせておいて、帰宅後は居間で寝かせています。深夜帰宅なので2:00頃になっています。

半端な時間に寝てしまっても規定時間に寝室にいかれてたんですね。お子さんはぐっすりお昼寝終了時間まで上手に眠っていましたか?
就寝時間も遅すぎだったかもしれません。今日から調整してみます!
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 18:58:23.17ID:H5jj9ZAt
ジーナ式に限らないのかもしれないけど
昼寝が午前は短く、午後は長く、ってなってるのって何故だろう

午前の昼寝は月齢上がると徐々になくなっていくものだからだろうか?

うちの子はどうも午前に長く寝たいみたいで
色々調整してもジーナ本来の時間からずれてきて困ってる
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 19:28:52.48ID:dA9RNKMG
>>922
統計的にそうだったんじゃない?
保育園でも午睡の時間は12:30〜14:30くらいがコアタイムだよ
でもあくまでも統計的にその時間に寝る子が多くて朝寝が長い方が良い子もいるんじゃないのかな
ジーナだってスケジュールはアレンジしていいって書いてあるし、アレンジの仕方も載ってるし
あまり気にしないでいいんじゃないか
0924名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 22:25:21.92ID:eQGcgBHh
みんな結構自然に起きるまで待ってるのかな?
うちは放っておくとずっと寝てそうで、音楽鳴らしたり足くすぐったりして待たずに起こしちゃってるわ
0925名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 23:14:36.13ID:v7LYUbXg
>>921
規定時間に寝るときと寝ないときがあったし、途中ギャン泣きもされたよ
この時間は寝る、暗くなったら寝る、というのを覚えさせたくてある程度までは暗い中相手してた。でも上のお子さんいると難しいね
そしてご主人の深夜帰宅とイビキ問題が他人事と思えない
昼寝失敗と夕方グズグズは、何となく離乳食未実施のカロリー不足と疲れすぎかなと思った。うまくいくと良いね
0926名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 23:19:23.33ID:H5jj9ZAt
>>923
ありがとう
保育園の昼寝の話も参考になる
ジーナさんの実体験に基づいてるもんね、きっとそういう子の方が多いんだな
気が楽になったよ、ありがとう

>>924
うちはまさに起きない方のタイプだけど
それも親の「この子は寝るのが好きだから…」フィルター掛けちゃってるのかも、とは思う
妊娠中、お腹の中でとにかくよく寝てる子でその先入観持って見ちゃってるかもしれない
そう思わずきっちり起こしたりしててら、また別の生活リズムになるのかなと思ったりもする
0927名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 04:17:38.59ID:DCK7je/s
>>925
919です。
毎日スケジュールにのせるのに必死で子供の様子をしっかり観察できてなかった気がします。
カロリー不足と疲れすぎ、正にその通りだと思います。まずは空腹を満たして様子を見てみようと思います。
あと私自身も疲れていたのか、共感してもらって嬉しくて泣けてきましたw
925さんも子育てお疲れ様です。詳しいアドバイスありがとうございました。
0928名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 05:28:32.42ID:i6AcjHjV
1歳以降、冬の布団てどうしてますか?エイデンの厚手って真冬は寒いよね?0歳と違って寝相悪い&エイデンしゃぶって寝るようになったので冬はどうしようかと心配になった。エアコン暖房がんがんでエイデンだと乾燥するよなぁとか。
スレち気味ですがアドバイス下さい。
0929名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 08:41:17.09ID:4N7C13MO
>>928
nextのスリーピングバッグ良いよ
中に綿が入って温かい
空調はデロンギオイルヒーター乾燥しなくて良かった。電気代はかかるけど。高断熱住宅なら夜19度設定で真冬もいけたよ
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 14:07:46.64ID:pBK8Jy/I
>>922
赤ちゃんが疲れすぎないので午後からもご機嫌・夜寝も楽
他の時間のお昼寝よりも深く眠れる
…ようなことが4章に書いてあったと思います。ご確認ください。

あと、よく寝る子かどうかは夜寝が上手くいっているかで判断するようです
夜通し寝ているなら寝かせていてもよいのではないでしょうか
0933名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 14:45:46.06ID:bb+EOwe4
離乳食の時間についての質問です。
3回食始めたばかり、月齢もうすぐ9ヶ月です。
7:00、11:45、14:30、17:00、18:30の時期ですが、実際には
7:00、11:00、14:00〜14:30、17:00、18:30、22:30
になっています。

まず、11:45までもちません。
みなさんのお子さんはこの時期11:45までもちましたか?
7:00の離乳食をもっと食べれば、時間まで持つようになるのでしょうか?
規定量通り、軟飯90g、野菜40g、タンパク質15g、ミルク100ですが、食欲旺盛なので増やせばもっと食べると思います。
「時間までもった」「気を紛らわせてもたせた」「徐々に遅らせていって、いつ頃11:45になった」など経験を教えてください。
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 22:16:46.47ID:bb+EOwe4
>>933です。
>>943 >>935
ありがとうございます。本格的に相談させてください。

1)現在の月齢  あと数日で9か月
2)ジーナを始めた月齢  2ヶ月
3)現在の発達状況  はいはい、つかまり立ち
4)一日のスケジュール
05:00-06:00 早朝覚醒 暗がりのまま湯冷まし+おしゃぶりで再入眠(寝ない時もあり)
07:00    起床 離乳食(規定量上限)、ミルク100
09:00-09:45 朝寝45分(30分だとその後のぐずりがひどい)
11:00    離乳食(規定量上限)、ミルク100
12:00-14:00 昼寝2時間(30分か1時間で起きてしまうことが増えた)
14:00    ミルク200
17:00    離乳食(規定量上限)
18:00    入浴
18:30    ミルク200
19:00    就寝(19時までもたず寝てしまうことが多い)
22:30    ミルク100

5)寝かしつけ方法
なし、早朝覚醒の時は大泣きするのでおしゃぶり
6)寝室の環境
同室別布団
7)遮光状況
朝6時くらいから隙間から薄明かり

つづきます
0937名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 22:18:55.09ID:bb+EOwe4
>>936のアンカー間違えました。943じゃなくて>>934です。

8)相談内容
すみません、2つあります。
1つ目は>>933の内容です。

1、11時までお腹が持たない問題
3回食始めたばかりですが、2回食の時から11:45までもちません。
みなさんのお子さんはこの時期11:45までもちましたか?
7:00の離乳食をもっと食べれば、時間まで持つようになるのでしょうか?
規定量通り、軟飯90g、野菜40g、タンパク質15g、ミルク100ですが、食欲旺盛なので増やせばもっと食べると思います。
上の方にも時間までもたなくて早めてる方がいらっしゃったので、うちの子だけじゃないんだとは思うのですが、身近にはいません。

>>934
ありがとうございます。
10時のおやつって、離乳食の本を見たらもっと後ででてくるのでためらっていたのですが、あげちゃって大丈夫でしょうか。
1回の量を増やすより負担が少ないならそうしたいです。
あげるならミルクかおかゆか・・・内容は保健師さんとかに聞いた方が良いでしょうか。

2、早朝覚醒問題
5時台に起きてしまいますが原因がわかりません。
早朝覚醒が始まってから色々試して自分なりに検討しました。
・温度 
26度くらい(汗をかかず、足がしっとりする程度)
・明るさ 
真夏は5時前から明るかったのでこれかなと思ったのですが今は暗いうちでも起きます。
・空腹
7時に起きた時はご機嫌で食事までの間遊んでいるので空腹というわけでもなさそう。
(今は湯冷ましをあげていますが、あげるようになる前も変わらず)
・昼寝
朝寝+昼寝で3時間のパターンから、2.5時間、2時間、外出でたまたま1時間になってしまったなど色々なケースがありましたが、いずれも早朝覚醒は変わらず。
・22時台の授乳
22時台の授乳のあとしばらく起こしておくのを試したところ、そのあと寝なくて就寝が24時を回ってしまい1回で懲りました。
もう何回かチャレンジする価値あるでしょうか。

何か見落としているでしょうか。自分ではもうさっっっぱりわかりません。
夏が終われば元にもどるかと思ったのに、全然その気配がありません(泪)


どちらかでもかまいません。
何かヒントいただければまた試したいと思います。
0938名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 22:42:42.41ID:UIVcQXmz
>>937
昼寝の中途覚醒については疲れ過ぎ、空腹が考えられそう。朝寝10時までにしてみて、離乳食増やすかミルクを増やしてみるかなー。
1については追加みたいになるけど散歩で誤魔化すのはどうかな?
2についてはうちも同じくらいに早朝覚醒あったんだけど、意外と22時台の授乳やめたら7時まで寝るようになった。
その分他の時間にミルク振り分けしたら1も改善しそう。
0939928垢版2017/09/05(火) 05:28:00.31ID:Nr1MkDK1
>>929
レスありがとう。昨年ダウンスリーパー使ったけど襟元しゃぶってカピカピだったorz
オイルヒーター検討してみます
0942名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 17:01:46.45ID:q2LlSbce
>>755です。

あれからお昼寝は30分タイマーは発動しなくなりました。45分か1時間で泣きますが自力再入眠でなんとか2時間寝るようになりました。時期的なものだったのか、お気に入りのタオルで再入眠出来るようになったおかげかもしれません。

ただまた新たな問題が、、、。夜通し寝る日も一週間に1回程あったのですが、4ヶ月になった途端夜中何度も激しく泣いて起きるようになりました。様子を見ても泣き止まず、授乳するとすぐ寝ますがまた1.2時間ほどでギャー、、、。
上の方でも4ヶ月のリープ中の方々が夜中起きるようになったと言っていますが、時期的なものでしょうか。
22時半の授乳も本の通り23時過ぎまで起こしても同じでした。。カロリーの問題とおっしゃる方もいるし昼間の遊び飲みがかなり激しいのでそれが原因でしょうか。
寝かしつけもいらずおやすみーで寝るし日中もいつもご機嫌でジーナ様様と思っていたのに、アー!とか大声を出したり不機嫌なことが増え悩んでいます。
0943名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 19:35:24.21ID:KoJtt3HF
>>936 >>937 です
>>938
レスありがとうございます。

1について
さっそく朝寝9:00〜10:00にもどしました。
そうしたら、11時半までご機嫌で過ごせました。そこから45分まではちょっと散歩でしのぎました。
もしかしたら、空腹じゃなくて眠くてぐずっていたのかもしれません。
明日以降も様子をみて、お散歩したり、おやつか昼のミルクを振り分けて手前にもってきたりしながら、11時45分を安定させようと思います。

ただ、昼寝が12:30〜13:00で起きてしまいました・・・。
ここが短くなってきたので朝寝を短くした経緯があるのですが、上記の通りなので、スケジュールはこのまま続けてみます。

2について
22時台のミルクがそこに影響するのは予想外でした!
22時台は完全に寝かしたままですか?
うちは私が寝に行く物音で起きてしまうのと、おむつを変えたいので、どうしても起きてしまうのですが、何も飲ませずそのまま寝かせればよいでしょうか?
それとも起きちゃったらやっぱりダメですかね・・・。
0944名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 19:38:19.40ID:KoJtt3HF
>>943
まちがえました。
昼寝は12:30〜14:00の1時間半でした。
朝寝45分にしたときは30分〜1時間で起きちゃってたので、ご指摘通り疲れすぎみたい。1時間半までいけば進歩かなーと思うので、このまま様子見です。
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 19:55:05.69ID:/1Vfgzp7
>>944
>>938です。
疲れすぎだったんですね。改善したようで良かったです。
昼寝が1時間30分で起きる場合は朝寝を5分ずつ短くしたり、昼寝を早めたりで調節してみてください。

うちの場合は3回食始める少し前で22時に起こしてもかなり機嫌が悪いこともあり、なくしたら7時まで寝たという経緯があります。
睡眠が浅い時間でなければ覚醒しなさそうですがタイミングをみてもいいのではないでしょうか?
本当は変えた方がいいのかもしれませんが、今のオムツの性能を信じて朝まで変えていません。
0948名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 20:23:14.23ID:KoJtt3HF
>>945
朝寝昼寝時間の調整やってみます。ありがとうございます。

>>945>>946>>947
うつぶせ寝のせいか、朝になると時々お腹から漏れてるんです;
けど、どうせ変えても漏れるときは漏れるんだから・・・今日は変えないで、起こさないようにそーっと寝にいくのやってみます。
うちの子おしりは丈夫にできてるみたいで、かぶれはなさそうです。12時間さらさら様様です。
0949名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 22:35:37.65ID:U1iQTo1E
おむつは変えると覚醒しちゃう
3回食うまくいってるなら22時を減らしていく
うちも漏れてたからオムツ二重にしてた
それでもほとんどカブれなかったけど、肌荒れてからでは何なのでオヤスミマンに変えた
体重とかサイズ合ってなければごめん
おむつのとこだけ切り出して答えてるのもごめん
0951名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 12:54:40.02ID:8tJVnhz5
6ヶ月を過ぎて寝返りをマスターしてからプレイマットにねかせると泣くし寝返りしても泣くし授乳以外ほとんど抱っこしないといけなくなってしまった。
それまでは起きている間もご機嫌だった。
これって魔の6ヶ月というやつだろうか。(うちの子は修正月齢で5ヶ月だけど)
ジーナやってる方でも6ヶ月頃に昼間グズグズするのはあるあるですか?
スケジュール自体は本の通り寝てくれるので対策も思いつかない…。
0952名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 17:30:20.25ID:NLX/qYRO
>>948です。
昨日は22時台の授乳をやめました。
・・・定時の5時にうーうー言いながら寝返りが始まりましたorz
ほっとくと覚醒しそうだったのでおしゃぶりで再入眠。アイテムなしで再入眠してくれるとまだ良いのですが。
お腹は7:00までもちそうなので、このまま22時台はなしでやってみます。

>>949
おむつネタだけでもありがたいです。今朝も漏れてたので二重にしてみます。
ぐぐって情報得られなかったのですみませんが、二重にするのは同じサイズですか?大きいのにした方がよい?
今はパンパMでLにすると大きいなという感じなので、おやすみまんはもうちょっとですかねー。
0954名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 21:19:24.31ID:RucwUsVy
>>951
あるよ〜修正5ヶ月だとたしかメンタルリープの時期じゃないかな
心身が大きく発達する時期だからその変化に戸惑って常にグズグズ、ママにベッタリになるんだとか
賛否両論だけど私はそれ参考にしてその時期ははいはいリープリープでリズム崩れるのは仕方ないと思って臨機応変に対応してたよ
0955名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 21:39:29.56ID:8tJVnhz5
>>954
ありがとう。同じ経験の方がいると思うと気が楽になったよ。
スケジュールは上手くいっていてもリープ中はグズグズなんだね。
なるべく抱っこしたりして落ち着かせるよ。
0957名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 23:07:48.55ID:yqk0Zt3i
現在10ヶ月、私も早朝覚醒に悩まされていて
22時代のミルクはまだカットしてないです。
上の流れや、過去ログかなんかでも
22時代カットしたら早朝覚醒無くなったって
見たことある気がするんだけど
どういう原理で早朝覚醒なくなるんでしょうか?
0959名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 12:54:48.84ID:pSuk+ol5
>>957です。
>>958
ありがとうございます。
やっぱり離乳食ですか。
カットしたせいで2時、3時に起きて
授乳となると余計離乳食に響くかと思って
やめられずにいます。
18時代のミルクの飲む量が少ないのもあって不安で。
しかし、離乳食の食べが悪くなってきたので
22時代カット考えます。
このせいで18時の量が少ない可能性もありますよね。

疑問に疑問ばかりですいません。ちなみに授乳が完璧になくなったのは皆さんいつ頃なんでしょうか?
その場合、夕飯は17時でその後、寝る前に麦茶とかですか?
0960名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 17:17:50.32ID:8cfux1/x
6ヶ月なりたてで寝返りやずりばいが始まったら夕寝を復活させないと機嫌が悪くて仕方ない。10分位寝かせてもイマイチ機嫌が良くならない。
起きてる間はずっと動き回ってるから疲れてるのかな。
夕寝復活させた方いませんか?ブログとか探しても夕寝させてない人ばかりで体験談が知りたい。
0961名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 19:29:26.49ID:Pi8cYi+0
うちは離乳食の進みが早いから参考程度にしてほしいんだけど1歳1ヶ月でもう寝る前はお水だけだよ
虫歯も怖いから風呂の後に歯磨いてからは水のみだけど夜通し寝るし昼間もスケジュール乗っててカウプ指数正常
ただ日中めちゃくちゃ食欲あるから出来るのかも
既に歯も10本あるし進み具合って個性あると思うから人の意見ばかり聞く必要はないんじゃないかな
メソッドも大切だけど合わせられない時は子供を信じて自分なりに試行錯誤する手もあると思う
そのうちなんとか上手くいく日が来るよ
0962名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/08(金) 04:23:18.12ID:w7SXLK6p
みなさんの子が夜間覚醒からπなしで再入眠するまでどのくらい時間かかりますか?
ジーナ歴3ヶ月の4ヶ月なりたて。夜通し寝は一度だけ成功。

どうしても3時代に夜間覚醒する。
その時におくるみをさっとまきなおす、お腹ポンポンなどして、上手くいくとスッと再入眠、5〜6時近くまで寝る。
手を貸さずに観察すると、20分近くたっても寝れず泣き出して授乳、5分も持たず眠りこけ、そのまま寝てしまう。

おくるみも寝るときは手を出したがるし、半ぐるみでもほぼ寝ちゃうのに再入眠時は全ぐるみでないと無理みたい。掛シーツなど試行錯誤してるけどどうも上手く行かず…
完母でデカ赤だから7時までは無理としても5〜6時まで寝てほしいのだが…。
0963名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/08(金) 08:07:16.53ID:erAvTy2x
>>962
成長期、母乳量減で空腹なのでは?
0964名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/08(金) 13:03:08.27ID:G2iu3ijy
>>962
うちも3~6時に1度目を覚ます4ヶ月だけど、
もうこれは離乳食進むまで仕方ないと思うわ
22:30を1時間起こしてみたり昼間をできる限り振り分けして回数増やしたり、
昼寝減らしたり増やしたり色々やったけど関係ないっぽい
おっぱいごくごく飲んですぐ寝てそのあとは起きないんだよね?
ならたぶん本当にお腹すいてるんだと思うよ
寝具はスリーパーに移行しなかったのはなぜ?
エイデンのスリーパーは脚が包まれてるから移行しやすいよ
0965名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/08(金) 13:57:37.67ID:VjcnWd74
エイデンのスリーパー話に便乗するんだけど、洗い替えを買おうかと思ったんだけどエイデンのやつチャックがちゃちくない?私のだけかなあ
早い段階で壊れそうで2枚目は違うのにしようか迷ってる
沖縄だからまだこれからの時期も薄さはちょうどいいんだけど
他の薄いスリーパー使ってる方いませんか?
スレ違いだったらごめん、スルーして下さい
0966名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/08(金) 14:23:20.83ID:ahA+v73R
>>962
流れ読まずに申し訳ないけど、毎日同じ時間に起きるのは習慣になっているのかも?
うちが4ヶ月の時は同じく夜通し寝1回だけ成功、毎日3時に起きて授乳したら大人しく寝てたんだけど、トレイシー読みつつ夜間断乳したら夜通し寝るようになった
0967名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/08(金) 15:14:12.09ID:w7SXLK6p
>>964
>>966
>>963

ありがとう、色々参考になります。
現在してる22:30の振り分けにまずミルク少しでも足してみる。

その上でも無理そうなら習慣の可能性もありそう。ジーナだとコアナイトに挑戦する感じかな?
トレーシーは手持ちにないからまずは図書館覗いてみる。

ちなみにスリーパー移行は今挑戦中…。
昼間はスリーパーorスワドルミー半ぐるみで問題なく寝るんだけど、19:00寝かしつけ〜夜間は、手で顔をこする動きで何故か泣きだして寝れなくなるので夜間のみスワドルミー片手だし…。
0968名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 18:58:32.55ID:B68V46+L
掛けシーツどんなもの使ってますか?
今エイデンのおくるみとかガーゼ生地のタオルケットを使ってるけど伸縮性があるから足バタバタしたら緩んでくる…本にあるスムース綿の掛けシーツというものが調べてもよくわからん
0969名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 20:12:12.94ID:hvgcTS2y
4ヶ月なりたて。
ほぼスケジュール通りで18時半に就寝後、20時ぴったりに起きるようになった、、、。
自力再入眠せず抱っこダメでおっぱいごくごくで再入眠。
お風呂前の授乳もまだしてるけど足りないのか?突然習慣になったのか?
0970名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 23:35:38.36ID:/3zwUvop
ずっと半ぐるみで寝かせてたんだけどいい加減スリーパーに慣れさせなきゃだし、これからの季節は寒いから肩が冷えそうだしと思って5重ガーゼのスリーパー試してみたら汗だくだわ
そら今まで温められてなかった部分が温まって暑いよね、もう少し寒くなってからにしよう
0972970垢版2017/09/12(火) 07:39:47.01ID:exywcmwd
エアコンで除湿して室温25度だったんだけど、昨日は雨だったからいつもより湿度高くて蒸し暑かったのかも
エアコン無しで25度切ったら使おうと思ったんだけど、もしかしてみんなエアコンの設定温度もっと低い?
0976名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 09:17:19.23ID:JISZJo3U
びっくりしてレスし忘れた

>>972
エアコン常に23℃設定で室温は23~21℃くらい
それでもスリーパーして掛シーツ(エイデン)すると起こした時脚が汗かいて熱ーーくなってたりする
0977名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 09:20:15.96ID:0mANDa/t
ジーナやってると、よく言われる5ヶ月位からの夜2時間置き覚醒ってあまりないのかな?
0歳スレ見てると寝ない!って嘆いてる人多くて、寝る可能性上がるならやろうかなやんでる
0978名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 13:31:29.98ID:d1vKiFpC
普段ジーナやってる4ヶ月だけど風邪で鼻水ズルズルで眠りが浅いみたいだからスケジュール無視して起きるまで寝かせてる
風邪治ったらまたジーナスケジュールに戻そうと思ってるけど不安だ…
0979名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 14:45:46.22ID:mr4i4jiC
>>972です
>>976
21~23度!そっか、もっと涼しくしなきゃだったか
夏の間もずっと23度設定だったのかな
ちなみに服装はどんな感じですか?
うちは25度で半袖ボディ1枚です
0980名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 15:42:58.97ID:7rdHkP/y
>>979
そうだよー
リビングは24,25℃くらいだったけど寝室は23℃
うちのは特に暑がりで寝る時に25℃超えるとギャン泣きだったからorz
服装はユニの半袖ボディで、エイデンのスリーパー着せて寝かせてるよー
0983名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 21:38:58.80ID:R1jcGLaD
>>980
次スレよろしくー!
0984名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 23:18:35.31ID:kFKUdzWC
■過去スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200874991/
ジーナ式スケジュール実行スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215480630/
ジーナ式スケジュール実行スレ3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234079704/
ジーナ式スケジュール実行スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257826358
ジーナ式スケジュール実行スレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319538098/
ジーナ式スケジュール実行スレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350427955/
ジーナ式スケジュール実行スレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378178065/
ジーナ式スケジュール実行スレ8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394370276/
ジーナ式スケジュール実行スレ9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1430628118/
ジーナ式スケジュール実行スレ10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452561489/
ジーナ式スケジュール実行スレ11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467292772/
ジーナ式スケジュール実行スレ12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1481713664/
0986名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 23:29:43.24ID:JISZJo3U
>>984
>■過去スレ
>ジーナ式スケジュール実行スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200874991/
>ジーナ式スケジュール実行スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215480630/
>ジーナ式スケジュール実行スレ3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234079704/
>ジーナ式スケジュール実行スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257826358
>ジーナ式スケジュール実行スレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319538098/
>ジーナ式スケジュール実行スレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350427955/
>ジーナ式スケジュール実行スレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378178065/
>ジーナ式スケジュール実行スレ8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394370276/
>ジーナ式スケジュール実行スレ9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1430628118/
>ジーナ式スケジュール実行スレ10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452561489/
>ジーナ式スケジュール実行スレ11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467292772/
>ジーナ式スケジュール実行スレ12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1481713664/
0987980垢版2017/09/12(火) 23:30:38.86ID:JISZJo3U
ごめんミスったorz
次スレ建ててます、テンプレ貼ったらこちらに次スレ貼りますー
0989979垢版2017/09/13(水) 00:36:01.32ID:f58ZJ0vc
>>988スレ立て乙です

>>980
服装教えてくれてありがとう!
室温24度で半袖ボディ+5重ガーゼスリーパーでちょうど良い感じのようで、うまく寝てくれました

しかし掛けシーツしてないから寝てる間に生足(太もも部分)が出てて冷えそうなのが若干気になるわ、エイデンのスリーパー買うか…
0990名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 01:39:34.26ID:QvC9Ri7B
3ヶ月ちょっと、いまだ全ぐるみをやめられない、包まないと寝ない。
片手出しも無理。
なおかつ、途中でゆるんでしまうと起きて再眠が出来なくて泣く。
上の子の時は包むのが下手だったし、包めても寝ないしで、無理やりスリーパーにしちゃった。
そのせいでしばらく大荒れだったからなぁ…。

掛けシーツの布について。
家にフラットシーツ余ってたら、それを横向きにして使うのが1番簡単じゃないかな。
うちは手芸屋さんで厚手のハンカチみたいな生地の量り売りを買ってきて使ってる。
もしかしたら、丈夫なTシャツ生地(綿ニット?)とかの方が、フィットしつつ苦しくなくていいのかもしれない。
0992名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 09:00:19.18ID:B48t+bkB
962です
3時前後の覚醒について、3日間ほどπではなく抱っこで寝かしつけてみたところ、15分ほどで再入眠してくようになりました!なので、授乳の時間も明け方5時頃までもつようになりました。

夜通しは、現在完母で体重が8キロあり、ジーナが離乳食まで厳しいかもと記載があった通りかも知れません。
大きめ赤ちゃんだと出来ない場合が多いのでしょうか
0993名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 09:31:36.26ID:QUosRD/2
>>977
何もしないよりは寝る可能性は上がる!
ただし5ヶ月は知能爆上げ期(魔の◯週、grow spurt、メンタルリープなど呼び方は様々)だからネントレはじめても効果を感じない場合が高いと思う
その時期が終わり、赤ちゃんが落ち着いてからはじめてみるか
それか今日からはじめたとしてもすぐには効果を期待しないほうがいいよ
でもやらなければ何も変わらないからやってみて
本読んで実践してそれでも分からないこと上手くいかないことがあればこのスレに相談に来てね

退院してからトレイシーとジーナのネントレしてるけど寝かしつけ不要になったし、夜泣きすることもあるけどすぐ再入眠するよ
0994名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 11:26:23.85ID:wJy2uEKp
スレ立て乙です。
>>992
混合で同じくデカ赤だけど夜通し寝成功は6ヶ月直前ぐらい(離乳食開始前は)だった。
3時に起きる・授乳→3時はポンポンで寝て5時〜6時起き・授乳→7時近くまで起きない、という順で夜通し寝ができるようになった。
こちらがスケジュール調整したり振り分けやったりって試行錯誤しているうちに月齢上がってできるようになったよ。
全くアドバイスにならなくて申し訳ないけど、夜間覚醒の時間帯や月齢がうちと一緒だったので…。

寝返り成功してからお風呂前倒しでも就寝時ギャン泣きがひどかったけど夕寝復活させたらスヤスヤ寝てくれた。
寝返りによる疲れすぎだったのかな…。
0995名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 17:13:24.44ID:4DYhZGUS
スレ立ておつです!
>>994
うちも全く一緒。
暇さえあれば寝返りしてるから疲れすぎて大変だった。夕寝15分させてもまだグズグズしてる。
0996名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 18:39:32.20ID:B48t+bkB
スレ立ておつです

>>994
なるほど、同じ様子ですね!とても参考になります。月齢が進むと…ということもありそうですね。
とりあえず、3時に起きたら授乳以外で寝かしつけは今後も徹底してみます。

現在、ジーナ本に記載の振り分けをほぼやってみてるんですが、成長曲線からはみ出して体重がより増えてます…。でも夜通しはなし。
なぜ一度だけ夜通し寝できたのかほんと謎ですw
0997名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 11:48:26.23ID:JgAOlOfD
スレ立て乙。
埋めがてら感想書き込み。

11ヶ月、夏の間は5時起きだったけど、最近6時前には起きなくなった。
やっぱり日が昇るのが早いせいだったのかな。
猫がカーテンの隙間出入りするもんで完全遮光できないのが一番の原因なんだけどね。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 134日 14時間 43分 14秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況