X



トップページ育児
1002コメント476KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-30 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 01:07:58.95ID:CkYk3hvo
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494849528/
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 01:08:37.04ID:CkYk3hvo
【関連スレ@様子見】
スレタイのみ記載してあるため、最新スレは各自で検索するようお願いします。


【1歳半】言葉「だけ」が遅い子【以上】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【運動】発達遅滞【精神】
特定不能の広汎性発達障害スレ
●●広汎性発達障害統一スレ●●
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】
【カナー】自閉症@育児板 【専用】
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活
頭蓋骨早期癒合症・軽度三角頭蓋
【サプリ】発達障害を改善する【食育】
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 15:38:10.62ID:kcgBYh1O
>>1
たて乙です

子が歩き出してからまともな写真が一枚もないことに気づいた
こちらに視線くれないし全く止まらないから写真も撮れない…ぐったり…
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 15:46:56.04ID:KALkawOO
>>5
わかる
下の子ばっかり撮ってるわ…
上の子は撮ってても楽しくないんだよね、反応乏しいし
一方上の子はケラケラ笑うし反応しっかりあるしで動画も写真も撮ってて楽しい

>>1乙です
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/19(月) 19:23:42.57ID:0mdPam6D
最近聞いたことにとんちんかんな返事をするのが気になる
お名前は?って聞いたときに「みかんー」「2さーい」って答えるのも気になる
前は答えられてたのに
幼稚園の面接ってやっぱり名前と年齢言えないとだめなのかな
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 06:16:26.20ID:i4Rm7ztl
私にだけべったりだったのが旦那にも懐いてきた
立ってる旦那の足を「トンネルー!」って言いながら潜り続けるから中腰の体勢がキツくて筋肉痛になってた
これも見立て遊びに入るのかな?
「ママ」「ババ」「ジジ」トンネル」って言えるくせに「パパ」だけ言ってくれないんだよね
(旦那もママ呼ばわり)
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 09:25:29.91ID:3+Lkt/Ut
>>12うちはお母さんお父さん呼びさせたくて教えてたけど
お母さん=かっか、は言えるけどお父さんは言えなくて
パパ呼びを試してみたら一瞬でパパって呼び出した
だからうちはお母さんとパパだけど、そういうの試してみたら?
うちの発達確定も足トンネルの見立て遊びと踏切ごっこ大好きだ
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 09:45:42.52ID:l7H089zD
>>13
>>14
アドバイスありがとう
「発達障害ないし自閉傾向の子供=想像力が健常児に比べて乏しい傾向があるからごっこ遊び・見立て遊びが出来ない」だと思ってたよ
あくまで乏しいだけなら苦手なだけで出来る子は出来るのかもね
勉強になりました
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 09:58:42.62ID:hh+yy9ld
2歳4ヶ月だけどママって呼ばれないw
パー、バー、ジーまで言うのに
多分上の子がお母さんって呼んでるから
本人は言ってるつもりでもこちらが理解できない
お母さん呼びしてるんだと思う
たーんとか言ってるから
言葉はもう少し待ちましょうと療育の先生に言われてるから半ば諦めだけど
療育中に椅子に座って欲しいわ
自分のしたい事>(越えられない壁)>空気を読んで座る
なんだろうな
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 10:41:12.64ID:KdEAVN9X
3回ワロタw
1時間やり続けてやめようとすると泣いて大暴れするとかだと注意が必要だろうけど
執着・固執・切り替えの悪さが発達障害の特徴だから
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 11:22:27.67ID:Ub+R62mW
発達の子って見た目可愛い子多くない?特に男の子
親子教室行ったら女の子みたいに目パッチリまつ毛バサーな子が多くてびっくりした
お母さんも美人な人が多かった
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 11:53:35.77ID:nIXdrx7G
>>21
自分の周りしか見てないけどそんな事はないと思う
上の子の幼稚園行ったら
美人ママや小綺麗にしてるママ多くて子供も賢い
初めて療育行った時にあっ(察し)となったよ
ただ療育にヤンママ系はいないと思った
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 12:07:22.66ID:DsTQzRHs
>>21
うちの行ってる親子教室では男の子が多いけど、二重で色白で繊細そうな感じが多い
太ってたり、色黒でやんちゃそうな感じはいない
女の子は愛子さまっぽい大人しそうな感じ
お母さんは年齢高そうな人が多いけど、適齢期っぽい人も意外といる
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 12:11:02.98ID:7ZWPQnB0
>>21
前に別スレでも綺麗な男の子多いって話になってたよ
発達障害全般じゃなくて何か併発の自閉症の子が容姿端麗な子が多いんだったかな
まあだから恋愛結婚は問題無く出来て子どもにまた遺伝すると書かれてたけど
ただ母親は普通で父親が整ってるほうが見る気がする
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 12:37:55.33ID:wD8N06oL
太って色黒でヤンチャでいわゆるガキ大将な男児だと、いくら暴れん坊で手がつけられなくてもそういう仕様だという事で親が済ませるんじゃない。
ヤンチャで手がかかるわ〜って。
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 12:46:02.24ID:9boRW81T
ネットが普及してから、よくも悪くも親が調べて疑いやすくなった事が療育の空き待ちとかに繋がるんだと思う
ただものを並べるだけですぐに心配したりとかね

親子教室で、返事挨拶笑顔落ち着き完璧な子供の親が「うちの子感覚過敏っぽいんですー」って言ってたんだけど、理由聞いたら「パパが静かに怒ると表情を見て顔を覆うから」って言ってて呆然としたのを思い出したよ
それ過敏やない、怖がってるだけやと
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 12:52:36.17ID:t0QX2i6h
まだまだ自分で身の回りのことができないこの年齢から太らせていて躾もしてないような親なら真面目に療育なんか通わせないよね
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 13:52:59.96ID:KdEAVN9X
>>29に同意
自閉症に美男美女が多いんじゃなく自閉症でも美男美女なら結婚して子供を作りやすいから
その子供に美形度も自閉症も遺伝してるだけだと思う
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 14:34:03.74ID:vgCImsvB
面白いね、初めて知った
しかし皆良く周り見てるんだね
療育行ってるけど、息子が他所の子に迷惑掛けるんじゃないか
何とか椅子に座って手遊び頑張ってもらおう!っていつも必死だから気にもしてなかった

息子は若干自閉の傾向が見られると言われたけど
目はそこまで大きくないけれど二重、睫毛は誰に似たのか物凄く長い
細身だけど1年365日外行きすぎて肌はやや黒い…
丸顔で小顔
美形なのか解らないけれど参考に?なれば
自分の子供はどんな子でも可愛いわよね
明日から雨憂鬱だなぁ
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 15:26:01.67ID:c0UH5Xwc
1歳過ぎた頃に「ママ」と言えるようになったけどそれ以外発語がないままもう一年が過ぎた

伝わりにくいかもしれないけど、子の言う「ママ」の中に「これは?」「見て見て」「遊ぼう」みたいに色んな意味が含まれていて、それを読み取って言語化してあげてる生活が一年続いているんだ
それが逆に子にとって「自分で話さなくても分かってもらえるからいいや」と思わせてしまって言葉が増えないのではないかと言語聴覚士さんに相談させてもらった
だけど言語聴覚士さんいわく「それに応えることをやめてしまったらますます意思疎通を図ろうとしなくなる」と

なんかもう周りで二語文話せたら歌を歌える子がいたりするのを見てると「ママ」の意味を汲み取って代弁して…ってやってるのが惨めになってくるんだよ
「ママ」しか言わない生活が一年続いているから2人きりでいると気が狂いそうになるんだよ
本当に喋るのかな一年続けてなんの進歩もないのに

どこへ行ってもじっとしていられないし疲れたから吐き出し
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 15:31:58.05ID:2cq/akYu
>>36
お疲れ様、辛いよね
うちの娘は1歳半に「ワンワン」と言えるようになり、その状態で2年が過ぎてしまったよ…
ワンワンも犬のことじゃなく、Eテレに出てくるワンワン限定、ママもパパも言わない
何か欲しい時は指差してアーアーとかン!ン!とか言ってるだけ
半年待ちで、先週からようやく療育始まったよ
少しでもいい影響があるといいな
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 18:34:42.67ID:MK1BWXuT
>>21
うちのクラスがまさにそうだ。
クラス内の子は皆可愛い、ちょっと…って感じの見た目の子は一人もいない。
中でも色白で小顔で睫毛長くてお目々ぱっちり、男の子なのに女の子みたいな可愛い子がいる。
その子のお母さんは少しぽちゃってるけど美人、他のお母さんは普通。
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 19:49:54.42ID:Yzw2l/sV
発達かな?って不安のある2歳男児。
言われてみれば、色白、目がくりくり、赤ちゃん本舗のカタログにも載った事あり。
もちろん、地味顔の私にも旦那にも全く似てない。
よく外でも、女の子?可愛い顔してるねぇと言われる。
0047名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 21:25:52.38ID:XhkDa/ym
感覚過敏で砂場に素足では入れないことが判明した
手も何かつくとすごく嫌がる
そういえば靴に砂が入るのも嫌がるか…不安は増えたけどまぁ受け入れるわ
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 21:39:42.65ID:5spx313C
>>47
単に汚れたりするのがイヤなだけじゃない?
うちの息子も一時期、服がちょっと濡れただけでも嫌がって脱ぎ始めたけど、しばらくしたら慣れたみたいで気にせず遊んでる
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 21:43:18.56ID:8FinDzy3
容姿が多少残念でも、健常のほうがいいよね
年頃になったらたぶん逆転するし
身内に傾向ありで(本人も生きづらい自覚ありで成人後受診したらしい)、子供の頃すごく可愛かったのがいるんだけど、顔の造りは悪くなくても思春期ごろから目線や表情やしゃべり方がおかしくて違和感あるよ
たぶん今の時代なら診断つくと思う
>>47
それくらいで感覚過敏なの?
うちも砂場はやったことないけど裸足で芝生は嫌がって立てなくて座っちゃう
手づかみ食べも普通にするのにすぐ「手べたべたー」って拭いてって手を出してくる
まぁ気持ちいい感触じゃないしちょっと神経質なくらいだと思ってたけど普通は嫌がらないのかな
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 22:10:13.92ID:2cq/akYu
>>45
全ての指差しができた時期は1歳半でしたので、標準だったと思います。
特に促すことなく、自然にできました。

今思えば1歳半までは定型通りの発育だったように思います。1歳半検診も問題なくクリアでした。
しかしそこで全てが止まってしまった感じです。
食事も未だに手づかみ、言葉がワンワン以外全く増えず、辛いものがあります。
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 22:28:22.69ID:c0UH5Xwc
>>36です

>>38
同じ状況の子がいて驚き、とともにお互いお疲れ様です
どこへ相談に行ってもまだ2歳になったばかりだし様子見てと言われるので療育とかに行けない今の状態が一番モヤモヤする…
1歳半健診では会場を縦横無尽に走り回って、用意されてたおもちゃでは全然遊ばなかった上に発語も「ママ」だけだったから1歳半健診ではすでにつまづいてた

>>45
こんな状態でも最初の発語(ママだけだけど)も指差しも1歳頃自然に出たしそれまで発育発達は順調だった
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 22:33:59.15ID:vgCImsvB
自閉の傾向があるような…って言われたから参考にと思ったんだけど、容姿の自慢になってしまうのか
そんなつもり無かったんだけど、気分を悪くした方がいるみたいで申し訳ないです

>>47
同じクラスの子で、園に来るまでは服や手が汚れるのが嫌で靴履いてても砂場で遊べない子が居たけど、息子が園に来た頃には砂場でガンガン遊べる子になってたよ
慣れとかもあるのかな?水遊びもダメだったりするのかしら?
その子は室内でやる小麦粉遊びとかも本当に出来ない子だったみたい
息子は手掴み良くするけど手が汚れたのとかほぼ気にしてない
気にしなさ過ぎもダメなんだろうけどね
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 23:17:52.76ID:8FinDzy3
細身とか小柄な子が多いのは偏食が多いからかな、言葉が遅いか逆に妙に大人びた子が多いから子供らしいやんちゃな感じの子は少ないのかなとか考えた
色白も、アトピーとかアレルギーとか肌が弱い子が多いのと関係あるのかなとか
男の子ってなぜか一重の子自体少ない気がするし
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 23:48:20.97ID:vgCImsvB
>>55
社会人生活10年近くあって、その間に転職もしたりしたけど一度も言われた事ない
自閉の子や発達の子の容姿の話が出ていたから、そう言った傾向のある息子の容姿の特徴が参考になるかと思って書き込んだだけ
それが判断基準になるのかは解らないけれど、長く話が続いていたから
子供は容姿性別関係なく皆可愛いもんだよ
私はクラスの子達皆可愛くて好きだし
空気読めないの?ってそこまで非難されると思わなかったわ
あなたの考えの人が大半なのであれば、私も人としてどっかおかしいのかもしれないね
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/20(火) 23:59:26.66ID:yZt0DECo
何この流れ
そもそも外見云々なんてスレチって話なのでは……

2歳10ヶ月なかなか絵がうまく描けない
人を描くときはだいたいいびつな丸に目と鼻と口らしきものを描いて終わり
同じ月齢の友人の子の絵を見せてもらったけど人も動物もなんとなく何を描いたのかわかる絵でびっくりした
チンアナゴ描いたの!ってひょろっとした線を初めて見せてきたときはすごく嬉しかったけど複雑…
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 00:04:37.39ID:FTLgiuD8
>>42
あらあら、あなたのお子さんそんなにブサイクなの?
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 06:12:45.88ID:RlT+AR6s
うちの2歳2ヶ月は一重で14キロのデブで親に似て残念な感じw
最近言葉は出てきたけど、まだジャンプはないし、階段の登り下りも不器用
療育の先生に相談したら、「まだ身体が完全に出来上がっていないし、そもそもちょっと、いやかなり大きめだからね…」と言われた
偏食はないけど全然食べないので、体型自体は旦那(身長185)に似たのかと思ってる
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 08:00:08.07ID:1NoIdBU9
発達の方って黒目が大きくてギラついてる特徴が何と無くあってそれが美形に見える場合もあるけど
年取ると顔は皺だらけなのに目だけ黒々して虫みたいで怖い
親戚の発達のおばさんがそうだった
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 08:42:40.97ID:fyiMfuSm
2歳1ヶ月
今日これから発達検査に行ってくる
検査のこともドキドキだけど、大雨で車の運転も初心者だからドキドキだわ・・・
早く今日1日無事に終わりますように・・・
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 09:20:18.54ID:PUXOsOxz
>>70
頑張って貶すポイント探したんだね、お疲れ様。
発達=黒目大きい人ってソースないし、単なる偶然、ただの産まれ付きですね。
あなたの親戚が発達で偶然黒目が大きかっただけの話なのに、自分の周りはこうだった=世界共通認識みたいに考えるのはどうかと思うよ。発達だからそう考えてしまうんだろうけど、今後お子さんにも影響出そうだからやめたほうがいいよ。
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 09:53:01.47ID:zMJObRct
>>67
スレチ婆は黙ってなよ
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 10:35:00.45ID:EmlHQWEa
>>69
その月齢で絵に全く興味なかったから丸かけるだけでもすごいよ。3歳児健診で丸かけるかどうかあったから焦った記憶ある。

うちはもうすぐ4歳だけど、OTでクレヨンの握り方みるのに絵を描かされたとき初めて顔描いて嬉しすぎて泣いた。姿勢は相変わらずだけど。
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 12:52:40.57ID:2OE4JKK6
2歳でバイバイしないって変?

言葉は2語文、3語文喋る。会話も成り立つようになってきた。
拍手はする。バイバイも1歳半近くまではしてた。バイバイ=自分から離れれということは理解しているらしい。
拾った石をバイバイしてっていうと、手から離して、バイバイって言う。
人見知りあるので、外でしないのは理解出来るんだけど、旦那が出掛ける時もしない。

理解してないだけかな?バイバイという言葉と動作のリンクを理解してないだけかな?
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 13:28:03.55ID:gPZIyZ4J
アンパンマンの台詞リピートがかなり多い2歳半
最近のブームは企業ロゴを指差して「なん(何?)」と聞くこと
数字も大好きでCMの電話番号とか、スーパーのレジでは「はちゅえん(80円)!きゅ、はちえん(98円)!」とレジスターのモノマネをしていて、日常会話はやっと「ちょうだい」が言えるようになったところ
特に育てにくさを感じてるわけではないんだけど、不安だわ
0091名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:01:59.40ID:PFBEl4CV
>>90
仕事で積極奇異の子と接したことがあるけど、相手が嫌がったり無視してもグイグイ行く感じだった
あからさまに嫌がられてるのに自分がここまでどうやってきたか、好きな電車は何で停車駅はこことここと…って喋り倒す感じ
だからフレンドリーな子との差は、やはり相手の雰囲気を察せられるか、だめなら引けるかだと思う
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:16:11.43ID:enGmp/LR
>>90
療育に積極奇異かなと思う子がいるけどほとんど初対面で会話もしたことない私に抱きついてきたりベタベタしてきたりする
嫌そうにしてもお構い無し
相手の表情が読めないんだと思う
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:26:32.52ID:mcBA210R
>>91
>>92
なるほど、ありがとう
周りに積極奇異の子がいないから参考になったよ

うちの子かなりフレンドリーで、犬の散歩のおばあちゃんや、工事現場の旗振りのおじさんにも挨拶したり話しかけたりするから積極奇異を疑ってるんだよね…
電車の中や病院なんかでは静かにしてるんだけど
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:31:24.05ID:PFBEl4CV
>>93
静かにしなきゃいけない場所でちゃんとできるなら多分大丈夫だと思うよ
積極奇異の子ってもっとアグレッシブというか落ち着きがなくて場だろうと人だろうととにかく空気が読めない感じだから
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:53:03.21ID:DofvC2h/
うちは逆に怖がりすぎ。
トラウマじゃなく、とにかく知らないモノに対して怯えすぎでもっと積極的になってほしい。
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 14:58:40.83ID:mcBA210R
>>94
そうなんだね、ありがとう
様子見てみるよ
私が人見知りだからか、物怖じしない娘の対応に困ることも多々ある
女の子だし、あまりフレンドリーなのも心配になるわ

ついさっきもATM利用するためにコンビニ入ったら、自分でカゴを持ってお菓子とジュースを入れてレジに向かってた
「すいません、あと、唐揚げも一つください」とホットスナックまで勝手に注文していた
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 15:59:17.24ID:23p3CEXL
ちょっと前にいた、歌をたくさん歌える200単語の親じゃない?
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 16:06:05.12ID:RGQbwFsj
前スレの同一人物だよ、
絵本持ってきての自慢親w
分かりやすい事するなぁ、引っ込んでなよ(笑)
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 16:39:51.21ID:o5WPqtOV
2歳半ばだけどコンビニ行くと自分でカゴ持ってきてカニパン入れるくらいは2歳なりたてからしたよ。レジに自分で届かなくても店員さんが受け取ってくれたりするし
ジュースは多分扉が重くて開けられないけど3歳後半の体格良い子なら開けられるのかも?
普段はそんなに気にしてないし何かあったとしても多分深刻じゃないけど、どことなく不安てあるじゃない
うちは話すし運動も普通だと思うけど、集団に馴染まないのとカゴ持たせないと泣き叫ぶ系のこだわり?我の強さ?がある
最近親類の医者(小児でも精神でもない)に自閉とADHDの気がありそうだねと世間話で言われて検査とか行ったほうが良いのか悩んでいるところ
まあ何となく不安程度なら気にせずあるがままの子を可愛がってやれよと言われたら多分それが正しいんだけどでもやっぱり不安なんだよ
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 16:49:23.64ID:enGmp/LR
カゴは小さいのあるしお菓子とパックのジュース入れてレジ持ってくのぐらいはおかしくないけど、なんというかその部分が余計なんだよね
わざとやってるのよね
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 18:53:26.17ID:pItxhJhK
カゴを用意しちゃってるからやっちゃうんだけど、小さいうちから大人と同じ事をさせてしまうと競争心の強い子で相手を見下すのが普通になる傾向があるんだよね。
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 20:57:15.54ID:M8NN7FOP
>>110
NNN世論調査
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 20:58:23.58ID:M8NN7FOP
>>111
三つ子の魂百までも
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 22:02:27.17ID:PwNClU9h
普通のことだからこそ無意味にここで書くべきじゃないってわからないの?
その普通のことができないからみんな悩んてるのに無神経すぎ
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 22:32:39.06ID:fyiMfuSm
>>71です
レス下さった方々ありがとうございます。一応報告です。
心理士さんに発達検査してもらって、小児科の先生に子供の様子を見てもらった結果、うちの子供は発達に遅れはなく大体月齢相当だそうです。
大体というのは、家では出来るのに今回は出来なかった項目があるためらしいです。(検査に途中で飽きてました)
新版K式という検査だったようなのですが、検査自体は7〜8割出来た感じでした。

先生からはお話をたくさんして頂きましたが、コミュニケーションをとろうとしているからこの子は大丈夫、お喋りはそのうちするだろうから療育は必要ない、様子見しましょう。とのことでした。
まだ2歳1ヶ月という小ささもあるのでしょうが、療育受ける気満々で伺ったため少し拍子抜けでした。しかし、また心配になったらいつでもと言ってもらえたので、今回思い切って行ってよかったです。

何だか何の参考にもならない長文で申し訳ないです・・・。
あと心理士さんには、お母さんいろいろ調べてそうだし、何か一つ気になると全体が見えなくなるタイプっぽいから、あまりいろいろ調べすぎないようにねと言われました。
お母さんが笑顔なのが子供には一番です、と。
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 23:07:44.36ID:MIBwasaa
>>955 よかったね!今日1日お疲れ様でした。情報過多すぎるのも良くないよね。今日はゆっくり休んで下さいね。
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/21(水) 23:08:58.62ID:MIBwasaa
>>117さん宛てでした。
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 00:15:12.81ID:oQ7hSV2Z
途中で飽きてやらなかった部分が2〜3割あっても月齢相当になるの?
うちも同じ感じだったんだけど、家で出来てそういう場で出来ないというのも見ると言われて結果は低く出たよ
慣れてない場所で、母親以外など慣れてない人からの質問や指示にも答えられるというのも大事って聞いた
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 00:58:51.71ID:lpttznqh
K式は通過率50%だからね
テスターとのやりとりや子の様子も加味するだろうし
あと、マニュアルにはなくて完全にテスターの経験によるさじ加減なんだけど、課題によって
これはできてほしいとかこっちはまあできない子もいるとかがあるから、トータルの正答率だけでは判断できない
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 01:14:13.67ID:PPBxd98c
K式って、結果をどこまで伝えるかは心理士さんしだいなのかな
うちはDQとどの項目(6項目あった)が何ヵ月相当かを教えてもらったんだけど、もっと詳しかったりざっくりだったりする人もいる?
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 02:00:48.91ID:tS+pAhu/
検査の内容からk式だったって分かったけど心理士さんの方からはk式と言われなかったし、細かく聞かなかったからかもしれないけど「できることとできないことの差が大きいですね」って言い方しかされなかったよ
でもこれは私が行ったのが発達「検査」ではなくて発達相談だったからかもしれない
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 07:14:24.90ID:YgbVbf6X
>>115
親のことなんか考えてレスしませんよ。勘違いしないでね。
子供がどうなるか心配するのが親だろ?
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 10:04:54.57ID:2zdhC4uD
不安を書くスレなのにあからさまな発達の自慢や見え見えの釣り、不安を煽るようなレスはスルー対象でいいと思う
ただ、発達障害の特性上、どうしても発達の凸凹も個人の悩みとして必ずあるだろうし、「◯◯が出来るのに◯◯が出来ない」みたいな純粋な悩みのレスは今後も出てくると思うんだよね
それに対して凸部分だけを自慢みたいに捉えて叩くのもどうかなと…
まぁうちは明らかに周りと比べて得意な事がないから羨ましい気持ちは分かるんだけどねw
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 10:20:00.82ID:/ZVpWD3Z
『〜ができない』はわかるけどスレの流れも読まないでその行動に関係ない『〜ができる』は自慢に捉えられても仕方ないんじゃないかな
わざと煽ってる人いるけど
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 10:28:32.98ID:M2+DBcFv
うちはk式 総合病院の心理センター?みたいなところで受けた。部屋には何もなく無機質 親は横でkids乳幼児スケール?だったかな、を記入
終わったら少し計算待ってから点数と心理士の話、それを受けて主治医の話、その後さらに詳しい心理士の話、1週間後にテストの詳細レポ、という至れり尽くせりだったよ〜
結果は微妙・・今は複数の親子教室かけもち、一時保育など預けて様子を見ている
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 15:32:49.13ID:PDUINv5P
そもそも、どうやって検査まで繋がってるのか疑問。
やっぱり皆さん、自分で病院を予約して検査を受けてるのでしょうか?
それとも、力を入れている自治体なのでしょうか?
相談しているけど、様子見で終わったし。
最近は子じゃなくて自分がおかしいのかな、と思ったりもしている。
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 15:56:22.20ID:/ZVpWD3Z
>>132
うちの市は自治体からの紹介の発達検査は保健センターのやつだけだったな
保健師が信用できなかったからそちらは受けなかった
病院のは自分で動かないとどこからも繋がらない
すぐに診断名つくわけでもないし、アドバイスしてくれるし、その後も定期的にみてくれるから私は行ってよかったと思ってる
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 16:02:38.12ID:PPBxd98c
うちの自治体の発達センターは、1歳4ヶ月から見てもらってるけど月一くらいで遊んでる様子を見てくれたり子に型はめや簡単な問題を出してくれたり、あとは私の話を聞いてアドバイスをくれたりしたけど検査はしてくれなかった
2歳ちょうどで病院の小児神経科も行ったけどそこでも子とちょっと話しただけで検査もせず次3歳になったら来てねでおしまい
発達センターでその話をしたら「うちでもできるけど検査しますか?」と言われたので2歳2ヶ月でやってもらった
はっきり数値でここが遅れてるというのが出るので、検査が辛いお母さんもいるかもしれないと言われたのであんまり向こうからはすすめないのかな
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 17:32:52.46ID:2ro5GSSr
132です。参考になりました!ありがとうございました。
病院のは自分から動かないと繋がらないのですね。ここを読んでいると、皆さん積極的に動いているのでわたしも動かなきゃな!と考えたりしてました。保育園での個人面談がもうすぐあるので、保育園の先生の意見も聞きつつ出来ることをしようと思います。
0138名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 17:36:47.68ID:FOTcNSON
自力で病院まで繋がるって本当?
〇歳児検診で発達見るよね?引っかかってそこからみんなスタートするもんだと思ってた。
病院までのパイプをここで繋げなきゃ何の為の検診だよ。
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 17:42:52.01ID:f1fN1lTQ
1歳半健診で様子見で、市の発達支援サークルに月一で参加。特に検査や病院のことは言われなかったけど不安でたまらず、自ら病院を探して受診したけど検査するまでもなく「性格です」って言われたわ…
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 17:48:46.51ID:2KiYdTJI
本格的な検査って紹介状がないと難しくない?飛び込み客お断り的な。
検診→自治体医師相談→紹介状→病院の流れだったよ。
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 17:49:34.18ID:SWxomlLJ
もう毎日気にするの疲れた。
なんか子供に愛情持てなくなった気がするし。
言葉が増えて大丈夫かな?と思ったら奇行を見てやっぱり…と暗い気持ちになる
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 17:56:16.59ID:APoI53JO
発語応答の指差しなしでも1歳半健診スルーだったから個人で病院と療育センター受診したよ
結果2歳半で診断おりた
市の保健師に頼ってたら療育繋がるのかなり遅れてただろうなと思う
自治体頼りないと感じる人は積極的に自分で動いたほうがいい
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 18:11:52.44ID:K64SxuMF
私は自分で発達センター電話して見てもらったな
発達センターで医師の診察も受けられるし発達検査も2種類受けられる
心理士との面談、親子教室、PT、OTも定期的にある
一歳半検診やる保健センターの親子教室とは全くルートが別らしい
言うまでもなく保健センターより専門だから電話してよかった
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 18:21:23.17ID:FJD62n6X
>>143
そう、「実年齢2才1ヶ月、修正何2才0ヶ月」みたいな言い方をするんだけど、それも3才までしか使えないと言われちゃった
3才過ぎても追いつけないのは早産関係なく何かあるんだろうって
うちの子は2ヶ月早産なんだけど、まだ言葉らしい言葉が出てないんだ
今までは「早産だからね〜(^^)ゆっくり育つんだよ〜」と割と優しい対応だったのが最近は「なかなか追いつかないね〜」と厳しくなってきたのがつらいわ
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 18:39:39.20ID:v3i8/7J6
発達センターで医師がみてくれるのいいね
うちはPTOTも医師もいるけど主に身体の発達遅れの子しか見てもらえない
言語訓練も4、5歳から
だから自分で小児神経科に直接予約したけど、紹介状なしだと3000円かかるくらいで予約はとってくれたよ、5ヶ月待ちだったけど
かかりつけの小児科は発達はあまり見てくれないので(1度相談したけど「診察室入ったときこっち見たし、ぼくの目も見るしバイバイできるから大丈夫」みたいな感じだった)紹介状書いてもらえる気がしなかった
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 18:46:45.53ID:2KiYdTJI
うちの自治体は保健師がかなり積極的だから信頼しまくりだ。発達のことも親身に相談乗ってくれて慎重かつ素早い対応だった。そういう事に重きを置いてるんだと思う。
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 19:37:33.90ID:PsyuH4tQ
癇癪が酷く癇癪時の叫び、ご飯嫌いの少食、こだわり強め
これくらいしかおかしな所無くても自閉症だったりするのかな?
当てはまるとしたら何なんだろう?
知的を伴う自閉症だけは勘弁してほしい。
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 19:57:02.67ID:PsyuH4tQ
>>149
そっかー。やっぱこだわりの強さだよね。
うちは、これしか食べないとかは特に無くて、とにかく、私が作る料理が嫌いみたい。
その日美味しいと食べても、次出したらこれイヤだし、
お菓子ジュースが出てくるの待ってる感じ。
1歳代の時はもう少し食べてたのにな。
癇癪は酷いけど長くは続かない。
長くて5分くらいかな。
要望さえ叶えばニコニコご機嫌。これもちょっと不安だな。
あと、金属音のキャーって泣き叫びも自閉症の特徴と聞いて不安。
男の子だけど、とにかく耳が近々するくらい甲高い声で叫び泣きする時あって。
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 20:06:27.88ID:Rn/lH4nM
>>145
1000gくらいだともっと長期的…小学校入学くらいまで見るようだけどね
うち32w1700g出生で2歳前にフォローアップ終わってしまったよ
だいたい幼稚園入るくらいには追い付くと思うって先生も言ってたし
確かに身長体重は追い付いてるけど発達は……という感じだよ
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 21:06:27.75ID:FJD62n6X
>>152
そうかー
小学校入学までには追いつくんだろうか…
うちの娘は超未だから見た目も中身もまだまだ赤ちゃんぽくて
可愛いんだけどね、いざ入園を控えると心配になるよ

うちは病院でのフォローアップは3才までだから、先週が最後だった
これからは療育施設で診察受けるよう言われたよ
早速来週療育施設行ってくる
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 21:59:43.42ID:YCKdd2kL
>>150不安といいつつ何かとカブせてきて、これなら大丈夫だよねチラッが見え見えで面倒臭いです。
これ自閉ですねと言われたらスッキリするのかな。
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 22:10:43.41ID:PDUINv5P
>>150 2歳あるあるだよ。大人だってご飯よりお菓子とジュース食べたい人いるし。お菓子とジュースおいしいじゃん。おいしいって言って張り切って作った途端食べないとかはテンプレ級だよー!(笑)
要求が叶えばニコニコ。当たり前です。大人だってニコニコだよ。わたしだって要求叶えばニコニコするよ(笑)
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 22:15:24.38ID:OB5YqnLy
最近話を聞けることも増えてきたし、ちょっとした我慢ができるようになった
買い物中やたらと走り回るのも少し良くなってきて見たいものを見てる感じになってきた
来週療育に見学に行く予定だけどこのままでも何とかなるかも…と思ったけど今日2週間ぶりに幼稚園のプレに行ったら講堂の中を走り回ってるのはやっぱりうちの子だけだった
前回と変わってない
少しずつ変わってきてるところもあるのかもしれないけど、何もせず待ち続ける方がしんどいわ
前向きに療育行けるようにしよう
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 22:40:48.69ID:aPYVRHWi
>>158
いちいち(笑)とかいる?
バカにしてるの?
0162名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 22:58:36.50ID:PDUINv5P
>>161 申し訳なかったです。眠い中、洗濯待ちであんまり頭回ってなかったです。気分害されたならすみませんでした。次回から気をつけます。
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/22(木) 23:30:49.53ID:jiq57MGk
>>162
とにかくあなたご自身が発達検査してみたら?
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 07:16:27.96ID:It30Yns8
>>164
発達に取り憑かれた先生www
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 10:12:30.67ID:WbmZqAep
>>167
>>134です
検査の結果はほぼ月齢どおりでした、DQ98だったかな?
遅れてる項目は社会性、基本的生活動作で、90台でした
泣いてる顔や笑ってる顔の質問に答えられなかったのと、排泄の事前事後報告ができずトイトレ全くダメなので低く出たそうです
あと検査中は興味ない問題だと椅子にもたれかかってやる気をなくし聞いてない様子なのが気になったそうです
ちなみに1歳4ヶ月のときに発語なし指差しいっさいなしで相談に行きはじめました
1歳半健診のときは発語ワンワンのみ、指差し要求のみ
2歳前には2語文と全ての指差しは出ました
今は2歳4ヶ月で、療育というか親子教室に行っていて、体操、工作、椅子に座って人形劇や絵本を見たり自由遊びの時間があります
あとプレ幼稚園とリトミックに通っています
1歳の頃の心配事は言葉でしたが、今はお友達と遊べないこと、我が強くてマイペースなところが気になってます
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 12:46:12.97ID:WbmZqAep
>>170
可逆は応答の指差しと同じですよね?
あんまり覚えてないんだけど、どっちも8〜9ヶ月くらいだったような
発見は共感と紛らわしくてほとんど見ていません
全体的に指差しが少ない子でしたね、絵本を指差して物の名前を言わせるというのもしなかったし、今は指差して「これなーに?」はたまに言いますが、他の子はこれ何攻撃がもっとすごいと聞くので
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 14:15:10.23ID:v3MFaU8w
>>174
色々質問聞かれて、隣で別の女性がひたすらパソコンに打ち込んでた
最終的には「個人差の範囲内で健常児です。発達検査をする必要も今の所ありません」って言われて終わり
色々やるつもりだったからちょっと面食らった
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 14:38:19.91ID:iC3L7z0b
>>175 でも、健常児って言われてよかったね!
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 15:09:48.57ID:z3dj+azb
>>172
うちの子は2歳時DQ全体71運動122精神69言葉51だったのが
3歳近くで言葉の爆発きて、3歳時DQ全体95運動97精神89言葉97になったよ。
単語もまばらだった8ヶ月時点から9ヶ月頃に急に二語文、三語文と
瞬く間に文章で話すようになり、歌まで口ずさむようになった
私はまだ不安な点もあるけれど、数字の上では追い付く可能性はあるよ
一歳半時点で発語が無かったので必死に療育希望をアピールし、2歳丁度から
週一で通ってます
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 15:14:19.58ID:sc74fQ7y
人に関心がないと医師に言われた息子
海老蔵の記者会見みながら泣いてる私をみて「泣いてる?大丈夫、落ち着いて」って言ってくれた
今までの無関心を思い嬉し涙も出てきて、もうグシャグシャ
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 15:26:54.65ID:v3MFaU8w
>>173
ありがとう。ただまだ色々心配面もあるから個人的に様子見は続けるつもりです
>>177
ごめんね、他の方の参考までに何が不安だったか書くと、
2歳4ヶ月現在
・二語文ほぼなし
・子供にあまり興味ない
・人見知り
・物並べる
・怒りっぽい
・頷きなし
・ジャンプなし
・遊具嫌い

です。
ただ予約取れたのが3ヶ月前で、その時点では発語すらなかったのに対して、ここ1ヶ月で言葉の爆発が来たみたいで今では返事や挨拶等のコミュニケーション、表情の読み取り等が出て来た事が診断結果に繋がったみたいです
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 15:29:35.00ID:NIJp2rRu
>>178
今月末ようやく予約のとれた療育教室行く予定です
スタートのペースが同じ月齢になるのでとても参考になりました
1歳11ヵ月女児 全体91運動104精神96言葉57
言葉が遅めなのと、あと落ち着きなく元気なところ他かなり気になっていて不安で落ち込むことも多いですが、言葉の爆発があったとのことで、ちゃんと療育やって支えていけば大丈夫と心強く思いました
ありがとうございます
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 16:09:28.73ID:NJwQpydj
>>179
スレタイ読めないのか
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 16:33:28.39ID:e25OXyYX
みんなお子さんの発達のことで不安なんだろう
吐き出すのは構わないが、
変に煽ったり絡まれたりすると書き込み難くなるわ
発達の具合は人それぞれ
重度の場合もあれば軽度の場合もあるし、思い違いということもある
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 16:38:19.16ID:bOOSoAJv
182です
今は2歳0ヵ月
検査数字が1歳11ヵ月時点の間違いです
誤解させてごめんな
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 16:40:26.91ID:NJwQpydj
>>179喜びスレではない
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 16:41:42.09ID:G2My6g63
2語文3語文話せてコミュニケーションも問題無し、でも車を並べ始めたどうしよう
みたいなただの自慢しに来る人がいたからね
○○出来るってだけのレスはスレチと言われても仕方ないかと
爆発期や療育受けての成長を書いたり、発達の凸凹を書く上で出来ること出来ないことを書いたりは問題無いと思うけども
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 16:42:08.83ID:NJwQpydj
都合悪いレスにはID変えてしか言えないのかしら
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 16:45:12.42ID:NWsqMXhI
>>197
初めての育児ならば、何が正常で何が発達なのか分からない人もいるんじゃないのって思ってたから
自慢しにきてるなんて思ったことなかった
悩みのレベルは人それぞれ
0202名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 16:56:07.34ID:U0Qv+op4
>>180
同じ2歳4ヶ月で二語文なし以外
真逆な性格だけど療育行ってるわ
うちは興味のない手遊びの時には教室出て行く
多分多動疑いなんだと思う
>>180のお子さんはじっとできてたんじゃないかな
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 17:34:34.90ID:knCuvu94
>>200
ここで下を見て安心してる本人なの?
本スレでも話題になるような物を並べる、寝そべって電車を見る、とかそういうたった1点の行動のみを心配他は問題ありませんって書きに来るのは違うでしょ
本当に悩んでるなら調べたら不安に思う必要がないことくらい分かると思うんだけどね
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 17:58:10.30ID:iC3L7z0b
わたしは喜び報告見るの好きだけどな。元気もらえるし、よかったねー!って思いながら見てる。
確かに不安を吐き出すところだけど。これをしたら、こんな風に伸びました程度はいいと思う。
0206名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 18:15:00.26ID:8B8dyTnI
ねぇ言葉の爆発って本当にあるの?
ないまま年取ってくってこともありうるんだよね
今月二歳になった子なんだけど発語が二つしかなくて本当に本当に言葉の爆発なんて存在するのかにわかに信じがたい
うちの子にはないのかなー
あー言葉の爆発体験したいー
さすがにお母さんのかーかぐらい言ってもいいじゃん息子ー
0210名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 18:39:41.49ID:4aZUTj4b
>>199
そんな言葉遣いする親の子なんて程度が知れてるわ気の毒に。
0211名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 18:40:59.79ID:3JFklWIJ
>>209え、知的障害でもあるの?さんざん既出でみんなウンザリしてるけど
0214名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 18:47:23.86ID:3yOxdTwi
ネット調べでは遅れてても2歳半すぎて急に上手になったって人が多いかな。
うちもたしかに語彙はすごく増えたけどやりとりっていうより自分の好きなこと思いついたらすぐしゃべってるから会話には程遠い。三歳までに会話したいな
0216名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 19:02:39.33ID:NY3chrc/
>>206
未だ2語文のない2歳9ヶ月だけど
先々月くらいでようやく「かあたん」って出たよ
爆発っていうイメージとは違うけど、最近ポロポロと言葉が増えていってるというかこっちが発した単語をオウム返しにする頻度が増えて、気がついたら本人なりに使いこなしてる

私「ピョンピョン うさぎさんだね」
子「ピョンピョン!」
何日も後にに折り紙持ってきてうさぎの真似しながら
「ピョンピョン(うさぎ折って)」
っていう感じ

2歳なりたての頃は数えるほども無かったよ
様子見だから健常かどうかは分からないけどとりあえず言葉はそんな感じで成長してる
0219名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 19:15:13.99ID:G2fvBcmL
>>215
こりゃ本物だわ
0221名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 19:56:57.86ID:NIJp2rRu
>>208
爆発して欲しいよねー
うちも呼ばれたことないからせめて呼ばれたいよ〜
0222名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 20:09:00.44ID:v3MFaU8w
>>173です
>>202 確かに基本はじっとしてられますが、今日は先生の前で泣いて暴れたのでその辺もかなり詳細に聞かれました
・視線、指差し、コミュニケーション
・こだわりはあるか、どんなものか
・感覚過敏
・癇癪の後の切替
・人への共感

ここら辺が凄く大事らしく、逆に私が心配していた頷きが無い事や、物を並べる事、癇癪ですぐ手が出る事、身体の使い方ぎ不器用などの項目はほとんど心配は無いとの事でした
0223名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 20:14:53.67ID:iC3L7z0b
>>222 人への共感って具体的にどういうことを聞かれるの?
0224名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 20:19:26.87ID:U0Qv+op4
>>222
詳しくありがとうございます

うちの子は人への共感が怪しいかもしれないなあ
癇癪のあとの切替は
要は(遊びたかったのにー)イヤー(泣)からどれくらいで次に移れるかって事だよね…むずかしい
共感ができないと言葉も出にくいんだろうな…
0225173垢版2017/06/23(金) 20:35:24.72ID:v3MFaU8w
>>223
私も聞きましたが、あくまでも2歳前半だと
・褒められると嬉しそうな反応をするか(第3者がいた場合はその時にその人の顔も笑顔で覗きこむか)
・好きなおもちゃで遊んでいる時に呼びかけると、ママの所へ持ってくるか(言葉がなくてもいいし、別に渡さなくとも自慢気な表情で持ってくるだけでいいらしい)
・声を荒げずに静かに注意した時に泣いたり嫌そうな反応をするか(相手の表情を観察しているか)
・パパとママが2人で笑っている所へ割り込んでくるか(一緒に笑うようでもいいし、こっちをみて!みたいな表情で怒るようでもいいみたい)

こんなことを聞かれました
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 20:39:15.03ID:iC3L7z0b
>>225 223です。ありがとうございました!参考になりました。病院お疲れ様でした。今日はゆっくりと休んで下さいね。
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 20:53:04.19ID:1gcpZK6O
>>216
詳細に教えてくれてありがとうございます
とても参考になります
爆破ではなくともポロポロ言葉が増えてそして自分なりに使いこなすってめちゃくちゃ成長感じますね
今は堪える時期なんですね
めげずに子育てがんばります

>>221
そうなんですよ
ふと呼ばれたことないって気づくとなんとも言えない気持ちになります
0228名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 21:02:30.00ID:U0Qv+op4
本当にありがとう
最近思いつめてたから元気でました
これだけ先生に言われた事を詳細に書けるのがすごい
テンプレ入れてもいいくらいだと思う
今日はゆっくり休んで下さい
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 21:21:47.45ID:EwYo6EZ9
>>227
うちも2歳過ぎくらいの時、母子手帳見たら単語は数えるほどしかなかったよ
もちろんママパパもなし
それでもやっぱり2歳半過ぎくらいから単語沢山→二語文→三語文と一気に行ったよ
やっと、ママパパ言ってくれるようになったのもそこらへん
こういう例もあるよ!
ただうちはまだまだ言葉のコミュニケーションが変だから安心してないんだけどね
療育行くようになって出来ることも言葉も増えてきたから、成長は感じるけど
人間の成長って色々なんだなぁと考えさせられるよ
0230名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 21:49:45.63ID:hJU8Lv6Y
あと少しで2歳半で単語がちょっと出てるだけなんだけどここからどんどん増えて行ってくれたらなぁ。幼稚園入れるのか心配。
0231名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 22:31:54.97ID:5OFFnZsm
間も無く2歳半、初めてこんなにたくさん単語を並べたんだけど、これは文章っていいのかな?嬉しくて泣きそうだった

「たーちゃ、 えびしゃ、もんもん、そふぁ」
(たっちゃん、ヘビさんのおもちゃ、もぐもぐ、ソファ)
意味: たっちゃん(0歳弟)がこのヘビさんのおもちゃ食べちゃうから、届かないようにソファの上に置いとこう

2歳1ヶ月で初めての単語(わんわん)、2歳3ヶ月でやっと単語が増えて、
この一ヶ月たまに2単語並べて言うようになってた
まだ親にしか通じない発音ばかりだし他にも気になる点は多々あるけど、すごく嬉しい
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 23:01:47.27ID:7SOJ8x9n
>>231
前半(弟がヘビのおもちゃを食べちゃう)までは文としてカウントしていいんじゃないかな
後半はソファだけだと補足する部分が多すぎて微妙だけど
ソファの後に「置く」とかがあればもっと長くなりそう
話す内容もだけど、〜するといけないから…しておこうみたいな考えをクリアに持ててるのがすごいね
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 06:18:53.25ID:ioAXfyWn
>>229
227です
三語文まで一気にとは衝撃的ですが子の成長って本当育児書通りではないんですね
二歳半ごろからとのことで二歳になったばかりで焦って嘆くよりもう少し長い目で子を見た方がいいんですね
こうして詳しく教えてもらうと気持ちが落ち着きます
本当に教えてくれてありがとうございました
0236名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 06:27:52.61ID:J1gpxtZe
個人的にはこういうスレの流れのほうがいいな
最近ギスギスしてて書き込み辛かった

やっぱり褒められて喜ぶ事と、第三者にもそれをアピールする事は大事なんだね
0239名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 08:11:15.95ID:fELzM5Xi
間違えて書き込んでしまった

仕事柄、その第三者になることが多かったけど親に褒められて私にも笑いかけるってことはあまりなかったかな
常にするわけじゃないだろうし、たまたまかもしれないけど
そもそも人見知りだったら笑いかけることすらないしね
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 09:10:07.15ID:jjWk28xj
>>237
怒られて笑ったりヘラヘラするのは防衛反応で幼児にはよくあることって聞くよ

うちは空気読めないというか集団行動ができない
プレで歯ブラシとコップを工作で作って、みんなで歌いながら歯磨きしようという遊びでみんなは自分の歯を磨くふりするのにうちの子は教室にある人形を持ってきて人形の歯を磨いてる
先生が絵本を読んでくれてるのに本棚から違う絵本を取って1人で読んでる
私が「みんな○○してるよ」と言っても「○ちゃん××するの!」と聞かない
男の子たちがプラレールの広い線路で遊んでるのにその線路をまたいでずかずか通る
女の子がおままごとで使ってるコップをぶんどる
2歳4ヶ月早生まれで幼いんだけど、ほかの早生まれの子はちゃんと聞けてるのに
0241名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 09:44:18.62ID:LvM7CZwh
2歳4ヶ月
2歳になったころは単語10個ぐらいだったけど、最近一気に増えてきた
教えてない言葉や遊びもするようになって、好きだったおままごとやお医者さんごっこもすごく上手になった
赤ちゃんから一気に幼児になった感じがある
このまま二語文、三語文と成長してくれたらな…
0245名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 14:27:11.64ID:ZQ7cKFZ3
>>241
おこの攻撃をかわすのを頑張るケース
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 15:06:08.15ID:X8rYUzyk
とーちゃん、いやとかの、◯◯いや
黄色いブーブ
大きいブーブ
アンパンマンねんね
とーちゃんブーブでブーン

これは二語文ですか?
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 15:23:37.73ID:t9Uwv1/W
赤ちゃんの時からおかしいおかしいと育ててきた3歳2ヶ月
前日発達検査うけて全領域120の自閉傾向
ことばはずば抜けて4歳並
どうやって育てていくか…
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 16:10:26.24ID:LyDwLBzb
>>247
こちらは言葉がズバ抜けて遅い3歳2ヵ月。先月やっと待ちに待った検査にこぎ着けた。まだじっくり見たいとの事で結果出ず。秋には幼稚園の面接もあるし焦る、何か道しるべが欲しい。
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 17:24:28.97ID:t9Uwv1/W
>>248
目が合いづらい
だっこいやがる
泣かない
痛みに鈍感
音に敏感

よく聞く自閉を疑う典型的な特性が出ていました
今でも要求を出すのが苦手ですね
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 18:55:30.77ID:t9Uwv1/W
>>251
大事なこと忘れていました
後追いなし
人見知りなしでした

今も掃除機とエアタオルの音は怖いと言ってみ逃げます
注射など平気ですが回りが痛いよーとかあおるせいで痛いと認識しているようです
最近はこれが痛いという感覚なんだーと分かってきたようす
感覚過敏もあって砂が手に付くのを嫌がっていたため転んでも手をついて起き上がれなかったりもありました
泡や砂遊びをさせてだいぶ克服できているようです
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/24(土) 20:37:29.67ID:ExMr/Evv
>>247
上の子(4年生)と似てるかも。
色々わかってしまう分自分に苛立ったり責めたりしがちだし、うちの子の場合動作性のIQとの差がすごいんで周りからは馬鹿だと思われて馬鹿にされがちでその差もキツイみたい。
小学生以降のことは高IQスレが参考になるかもしれない。
言語が高いと療育弾かれたりしがちだけどがんばって色々なところに相談することをオススメしたい。
うちは自閉傾向にきづかず、検査の結果は高かったので療育できなかったのだけど、小3で自閉由来の困難にぶつかってやっと通級に行けそうなんだ。
このスレ該当の頃からもっと動いていたらって後悔してる。
言葉がすごく遅くてこのスレ住民だったんだけどそれなのに言語が高いなんて本当人の発達は不思議だわ
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 07:59:20.02ID:aoovvikJ
2歳1ヶ月 有意義語は殆んど無し
いつも「明日の朝起きたら何か話してくれますように」って願いながら寝かしつけてる毎日
たった今寝ている子供の隣で小さい頃の写真をスマホで見てたらいつの間にか起きていたらしく、突然画面を指差して、自分から「◯◯(子供の名前)!」って言い始めてびっくり
耳を疑いつつも「そうだよ!◯◯ちゃんだよ」って答えたら「ぼく!」とも言ってくれた
それぞれ画面の写真を指差し「パパ」「ママ」「ジジ」「ババ」「アキ(主人の妹)」「ムク(犬の名前)」とも…

いやさ…不安スレだしスレチだけどいつも不安ばかり書き込んでるから今日だけは書き込ませてください
朝から嬉し過ぎて泣いてる
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 08:24:50.00ID:W08q0Tls
>>254おめでとう!おめでとう!!
ちゃんとお子さんの中ではわかってて、積み重ねてたんだね
きっと今後もっと色々お話ししてくれるよ

うちは三歳になってもほとんど喋れないから素直に羨ましいよ
うちの子も明日起きたら喋り出してくれないかな
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 08:53:49.24ID:qO+oL48Q
>>253
ありがとうございます
すでに本人のなかで色々葛藤があるみたいです
特有の勝ちにこだわったりできないが言えなかったり…
ちょこっとADHD要素もあるのかあまり物事に執着しないという矛盾もあるんですけどね
爪噛みも最近ひどくて本人は〜を早くしたいから噛んじゃうとか自分のことも良く分かっているみたいです
かくいう私も傾向持ちなので気持ちが分からなくもないんですけどね
0257名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 08:55:02.13ID:qO+oL48Q
>>254
おめでとう!
言葉の爆発くるんじゃないですか?!
0261名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 11:19:37.29ID:w7PoJ7Q7
>>254
良かった、良かった。
嬉しいね。
0267名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 16:08:21.50ID:8sVkiilg
3歳なりたてでよく歌を歌ってるんだけど、どれもはっきり正しく歌えた事がない。宇宙語ばかりだわ。普段でも宇宙語多いし。
3歳で宇宙語ってやばい?2歳でもきちんと歌える子はいるんだろうか?
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 16:24:11.96ID:cBAVPXOl
>>267
何年か前に親戚の子が当時2歳半だったけど
数字の歌完璧に歌ってたよ
月齢がほとんど変わらない上の子がまだろくに話せなかったから
単純にすごいと思う反面ショック大きかったわ
親戚の子は保育園通っててうちはどこにも通わせてなかったとはいえ
あんなに発音も音程も完璧だったなあと思い出した
3歳でもところどころ宇宙語はあるあるだと思ってた
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 18:08:21.71ID:+r1TQcNz
>>266
不安もあるけど、喜んでもいいじゃない。
少しずつ成長してできること増えてるんだから。
まわりの子とくらべて凹むことばかりだけど、自分の子の成長は嬉しいじゃないか
0274名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 19:31:52.05ID:bnu9n7Hn
できなかったけど最近できるようになった報告は読んでて嬉しいし喜ばしいよ
そうじゃなくて本人がスレチだと認識してるのに書きたくて書き込んだ姿勢が叩かれてるんじゃないの
スレチだと書かなきゃただの報告扱いですんだのにと思う
0275名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 20:01:54.85ID:Z6ye6ILm
>>272
不妊スレで妊娠したよ!だけの報告なんて妊婦様でしょ
妊娠した+治療内容とか気をつけてた事とか合わせて報告したら叩かれてない印象
今回の喋った!だけならチラ裏にでも書いとけよと思う
0277名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 20:20:56.82ID:BtlWnu+4
まぁここは不安スレなんだから、書き込まずにいられないぐらい嬉しくて黙ってられないなら新しく喜びスレでも立てて思う存分喜び爆発させたらいいと思う。
私も子が今春から保育園行きだして成長に喜んでたけど、ここには書き込まないし。
0278名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 20:25:20.07ID:i+ZhI8Zu
子供ができるようになって喜ぶのスレチ言う人いるけど「怪しいから療育通ってます」とかも厳密には>>1でいうスレチなんじゃないの
「療育行くようになって言葉が増えました」はよくて「急にこんなこと話してくれた」はだめというのはどういう理由なわけ
0281名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 20:43:10.51ID:z2l6iD4y
いろいろ不安があったけど、こういう経過を経て
うまくいきました、とかだったら聞きたいな
自分の子の不安が解消するかもしれないし
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/25(日) 21:19:27.87ID:XH6h/eCH
>>254
スレチだけど泣いちゃうぐらい嬉しいから書き込んじゃうミャハ☆

荒らし認定させてもらいます。二度と書き込みしないで下さいね☆ミ
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 07:04:55.75ID:CWf+fUmW
不安でいらつくのはある程度仕方ないけれど、もっと大らかにいこうよ。
そのほうが自分の子供に対してもいいのでは?


因みに、2歳0ヶ月の我が子は言葉が遅くて自閉傾向を疑っています。
早く療育に繋げたいな。
今年の春から通い出した保育園は楽しんでいるようだけど、もし、コミュニケーションに問題あるのなら、年少や年中になったら本人が困るかもしれないし。
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 07:33:31.17ID:gqHmrovV
>285
同感
2歳なりたてのコミュニケーションってどれくらいなんだろ?
あいさつ出来るとか名前呼ばれたら返事する位のレベル?

まぁうちは全くないんだけどね
0287名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 09:12:24.30ID:lxbaaqr9
>>286
素人判断なので間違ってるかもしれないけど、わが子は積極奇異タイプの自閉症の傾向があるのではと疑っています。
初めて会った他のお子さんにも積極的にぐいぐい近付いてアピールして、他のお子さんが引いていることがあるので。
だとしたら、療育で人との適切な距離の取り方を教えて欲しいなと。
0289名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 10:12:12.71ID:O10KWiLL
相談させてください。
2歳の子なんですが、私が着替えを手伝うと最初からやり直さないいけないときがあります。

靴下をはいてからズボンをはきたかったのに、私が先にズボンをはかせてしまったから最初からやり直す、やり直すまでは何もしないとうつ伏せで顔を覆っていじけてしまいます。
泣いたり暴れたりはなく、ずっといじけています。
他にもこだわりっぽいことがあり、日常生活でも困ることがあります。
ただ、言葉に遅れはなく目も合います。
自閉の傾向ありますか?
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 12:18:13.52ID:QmWsSYfH
言葉の爆発期来るのを期待してる
0297名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 14:23:16.37ID:xTbsJ45x
二歳二ヶ月。
もうやだよ、泣きたい。
とにかく食事を食べない、お菓子ばっかり。
こんだけ食事を食べないなんてやっぱりおかしいんだよね?
作っても食べないがずっと続いて本当に悔しい、情けない。
食べないから仕方なくお菓子とかジュースあげるんだけど、食べるものあげてればいいと保健所で言われたけど、こんなんだから未だに10キロだし、ミルクなんて飲まないしどうしていいかわからない。

座り込んで動けない私の頭や顔を子が撫でに来るけど、優しくできない。
涙出る。
0298名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 14:25:22.04ID:N0czRFAm
2歳5ヵ月、単語30個ぐらい、二語文三語文なし
超怖がり、極度の人見知りだけど育てにくさは特に感じない
指示は通る
コミュニケーションはとれる
靴は脱げるが履けない、着替えは自分で出来ない
歯磨きは自分からする、歯磨きが終わったら自分で寝室に向かう
言葉だけなのかそうじゃないのか分からない
一度専門の機関に見てもらうべきなのか…
0299名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 14:30:08.16ID:41GX4VzT
>>297
うちも一時は偏食に悩まされたけど、麺類やカレーなら何とかいけた。これらもダメなの?困った時のうどんだった。
食べない子は米、おかず、汁物のきちんとした食事は子供自信が食べるのに疲れると聞いたよ。
0300名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 14:37:23.33ID:fXqvivD4
>>297
うちはお菓子ジュース牛乳いくらすすめても食べない
赤ちゃんせんべいも、べえーーと出す
赤ちゃんせんべい嫌いな子なんている??
ふわふわのパンは食べられる 硬いのが無理なんだろうか。
ご飯も好き嫌いある 不安で苦痛で投げ出したいよね
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 14:51:22.58ID:MNSr9k/6
>>299
インスタントのうどんやラーメンなら食べます。
それでも、完食はしない。
アンパンマンラーメンとかアンパンマンうどん知ってますか?
あれなら、小さいから食べれるけど、流石にインスタントばっかりじゃ体おかしくなるだろと思い、なんとか作ってますがもう作ることが怖くて。
また食べなかったらどうしよう?
手が出るかも?と。
食べない子はちゃんとした食事、疲れるんですね。確かに、途中から疲れてるような感じにも見えます。

>>300
赤ちゃんせんべい、うちも嫌いみたいです。
味がしないならかな?
吐き出しはしないけど、自分から食べたりはしません。
でも、お菓子やジュースなんて食べないに越した事ないですから、逆にそう言うものを食べないのは羨ましい。
こんな育児するはずじゃなかったのにな。
子が扱いにくいのもあって、食生活から何から何まで無茶苦茶な育児になってしまった。
発達障害だからこんなに育児辛いのかな?
なんかもう、死にたいとさえ思うときあるよ。
0303名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 15:00:26.12ID:yhkQjxKj
>>301
お菓子は時間と量を決めてそれ以上は上げないようにして、お腹すけば食べると思う
かわいそうだけど、お菓子もらえるって思ってるから食べない可能性もあるんだしね
あと食事は、つくるの苦痛だったら作らなくていい
インスタント、レトルト、惣菜、市販の弁当あたりの食べるものを与える 
この状態がずっと続くわけではないんだから、今は本人が食べられる物を与えるんでいいと思う
0304名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 15:04:04.89ID:rWs1UZjS
>>301
うちは2歳半、同じだよ。
きちんとしたご飯を食べないので、仕方なく食べられる果物やらお菓子やらあげてる。お菓子あまりあげたくないんだけど、何も食べないよりマシかなと思ってる。

いつぐらいから食べないの?もしかしたら暑くて既に夏バテ気味で食べられないとか。
0306名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 15:08:06.15ID:dqp6ZSm6
>>301
うちもその頃全然食べなかった
お菓子だけ食べる
2歳なのに1歳の子と変わらない体格、2歳の誕生日近い子とは10センチくらい背が低かった…
背が伸びないのは食べてないからか成長ホルモンが出てないからと言われ食べさす事に必死になったけどあれこれしても小鳥か?ってくらいちょっとしか食べない
でも食べなくても元気にしてるんだよね
悩みすぎて疲れたのもあって元気だからいいかと思うようにした
お菓子ジュースは無しで毎食用意するけど食べたくなければ食べなくていいよと言ったら殆ど昼しか食べないときもあった
そうこうしてるうちに来月3歳だけど今は3食食べて野菜も少しなら食べるようになったし背もぐんと延びたよ
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 15:13:43.95ID:6FZtoJmw
うちも食べない子だったけど、なんでご飯食べないからお菓子あげるって発想になるのか理解できないわ
うちはお菓子は時間以外絶対あげなかったけど
0309名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 15:22:17.73ID:MNSr9k/6
>>302
そうですね。
ちょっと育児ノイローゼ気味なのかな?
病院行ってみます。

>>303
ありがとう!
朝起きたら、マミーマミーとしつこく言うので前は水だったんすが最近は水やお茶飲まないので、朝からマミーあげてました。
ミルクも飲まないから脱水も心配なので仕方なく…。
お菓子というより、最近はマミーでお腹一杯な感じです。
ちょっとどれくらい泣くかわからないけど、お菓子ジュースやめてみます。
それで食べないなら、調べてもらおうかな?
幼児食のレトルトは食べないので、お惣菜辺りも取り入れてみます。

>>304
同じですね。
本当はお菓子やジュースなんてあげたくないですよね?
この間は餃子を珍しく本人が自らフォークでガツガツ食べてたので、嬉しくてまた出したら今度は一切食べない、口に指突っ込んで、『これいや』と。
好物はラムネとマミーとビオフェルミン。
それ以外食事でこれなら喜んで食べると言うメニュー無し。
口へ運べばなんとかイヤイヤ食べる物は野菜スープとそぼろご飯。
どちらも三口くらいでご馳走様ですが。

八割はなんらかの発達障害だと覚悟はしてます。
言葉の遅れなんかは普通だと、アスペルガーかなにかでしょうか?
その前に私が病院行ってきます。
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 15:58:13.44ID:4weSZZlS
車に絵本にボールにぬいぐるみと並べまくるので
積み木を並べて見せたら速攻で壊されたw
積み木は並べる物じゃないらしい。
0312名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 16:01:36.12ID:q1jBvapj
3歳なりたて

単語3個のみ
療育は申し込んだけど様子みましょうって言われてグループ遊びへの誘導のみ
意思の疎通は完璧だしこちらの言ってる意味も理解してる
ただし指示をしてもやってくれないしお願いを最初から聞く気もないティッシュ取ってレベルも無視
お着替えや歯磨きは自分でできるしご飯も自分で食べれる
いたずらや遊びのレベルは年齢相応

言葉の爆発期なんかあるの?
0313名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 17:07:29.02ID:bFYkReaS
>>312

>意思の疎通は完璧だしこちらの言ってる意味も理解してる
>ただし指示をしてもやってくれないしお願いを最初から聞く気もないティッシュ取ってレベルも無視

素朴な疑問なんだけど指示を無視するのになんで意思の疎通が完璧とか意味理解してるってわかるの?
0314名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 18:05:53.09ID:WXW4DeZy
2歳5ヶ月にしてようやくスプーンフォークで食べるようになった
でも失敗すると癇癪起こす
1回ごとの癇癪は20秒くらいでおさまるんだけど狙った部分をすくえなかったとか米が一粒落ちたとかでも喚くから食事の時間がかなり苦痛
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 20:23:29.69ID:/E7aN1Z6
>>312
保育園とか幼稚園は?
運動発達が異様に早かったりしなかった?
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 21:17:50.65ID:vAfcYr/n
>313
拒否と対応の差がはっきりしており意味が通じてないときは近くまで来てうん?と小首を傾げます

>315
運動発達は早かったです
教えてないのに前転後転側転をしますし走る時も重心がぶれずバランス感覚が異常に良いです
保育園に通っていますがお友だちとは貸し借りもでき喧嘩をすることもありません

3歳半でも様子見と言われて途方に暮れています
0317312垢版2017/06/26(月) 21:18:29.11ID:vAfcYr/n
312=316です
0318名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 21:20:30.61ID:5s2iDfuW
失敗すると癇癪、うちもだ。
それにできないかもしれないことには挑戦しないっていうか自分でやる!みたいなのがないのがずっと気になってる。
メンタル弱いのか特性なのか
0319名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 21:30:33.48ID:/E7aN1Z6
>>316
運動発達と言葉発達のバランスが悪いとがっつり発達さんじゃなくてもデコボコは持ってるって先生は言ってた
関わり方で良くも悪くもなるから気を付けないといけないも
自宅療育的なことを頑張るしかないかな
0320名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 21:32:44.91ID:/E7aN1Z6
>>318
癇癪ってホントに癇癪ですよ
意思表示がしっかりしてるのでは?
0322名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 22:11:13.69ID:1yI/ff0g
>>309
まずはお母さんがお大事に
軽度障害のある中学生の甥が2歳から3歳の頃自宅でも外食でもほぼなにも食べなくて唯一食べるものがマクドナルドのハッピーセットだった
今でも偏食あるようだしとりあえず食べてくれるもがあるならいいんじゃないかな
0323312垢版2017/06/26(月) 22:25:23.95ID:vAfcYr/n
>319
そういうこともあるから療育は様子見なのかもしれませんね……
希望が持てました
ありがとうございます

>321
すみません
書くことを整理しながらで3歳なりたての頃に療育は様子見にされたと書くつもりでした
0324名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 22:32:31.67ID:JFG/xkry
>>321
なんでこの人このスレで突っかってんの荒らし?黙ってなよ。
0328名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 23:06:17.19ID:KWilq9/E
これしか食べないとまではいかないけど療育の給食のお弁当は気に入った肉・フライとデザート以外残す
白米もふりかけがないと食べない
体重がちょっと減ってきて頭抱えてる

知人の子の話だけど偏食でおせんべいしか食べなくてお母さんが味の違う手焼きのせんべいを何種類も作っていたなぁ

食べてくれるといいなと思って作ったものを一口も食べなかったりするから心が折れる
0329名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 23:38:37.60ID:ajdtIwg1
>>309
うちの2歳半、1週間絶食状態になって入院したよ
何を出しても一切食べないの
それこそお菓子でもインスタントでもなんでも出したよ、食べなかったけどね
最終的にジュースだけ飲ませてた
結局入院して全身検査してもらったけど、なんの異常もない
血液検査の結果も、絶食のわりに元気で血糖値なんかも正常値だった
発達検査もしてもらったけど、個性の範囲内らしい
2歳半じゃ確定しないから、地域の親子クラブで療育しながら経過観察してるよ
食材や見た目、調理法のこだわりも見つからないし、原因は不明のまま
これだけ食べないなんて普通じゃないし、何か障害あるとは思ってる
子どもならお腹がすけば食べるでしょう、が通じないんだよね
辛さとか心配、お察しします
今は死ななければよし、偏食とか内容はどうでもいいから何か口にいれてほしいと思って接してる
0330名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 23:48:56.62ID:ajdtIwg1
長文で申し訳ないけど
うちの場合、お菓子やジュースのせいで食べないわけでもなかった
もともとお菓子や果物が好きじゃなくて食べてない
どれだけ泣いてもジュースの上限量は決めてた
それでも食べなくて、ジュースで出来る限り水分とらせるように病院で指導された
普通はジュース飲んでも空腹感はあるから食べるはずなんだけど、って言われたよ
本当に、お腹がすいたら食べるはず、が通じない子もいるんです
これでも様子見っておかしいと親でも思うけどね
0331名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 23:49:58.13ID:bFYkReaS
2歳4ヶ月
旦那に家事を手伝って貰って、本人が求める限りひたすら絵本を読み聞かせた結果、発語無しから1ヶ月で150ほど言えるようになった
ただしほとんど絵本の中の名詞のみ
オオアリクイやら北極熊やらムラサキやら二重丸やら数字やら大きいやら言えるのに頷きも簡単な指示も挨拶もできない
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/26(月) 23:59:21.95ID:1tq6VnKl
>>295
レスありがとうございます。
こだわりはやり直すことが多すぎて、保育園にも遅れる、集団で動けない、お友達と遊べないなどで、保育園へ入り口からやり直したり、来た道を戻ったりします。
0333名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 07:01:29.40ID:TlyEXn4l
>>331
そこまでよくがんばったね
特性持ちかもしれないけど最初は借りた言葉でもそこから自分の言葉に使えるようなるよ
まずは2歳半まであと2ヶ月もう少し頑張ってみよう
0334名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 07:16:17.06ID:c1xtXlCy
病的な偏食ってやはり障害なのかな。
発達障害に偏食って多いんだもんね。
うちもお腹すけば食べるが通じない子。もうめんどくさいからいつも同じものだしてるよ
0335名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 08:24:55.03ID:TlyEXn4l
>>334
やっぱりお腹すいても食べない子はこだわりに入るのかなぁと思います
あとは空腹感が鈍いか
あとはこれが空腹かという感じがわかりにくいのかもしれませんね
0336名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 08:36:34.05ID:xLtheWph
2歳3ヶ月
うちは質問に対しての応答(「何食べたいの?」→「ヨーグルト!」とか、返事を促すもの(「◯◯する人ー?」→「はーい」or挙手)は出来るようになったけど、肯定の頷きや否定の首振りは未だにない
イヤイヤ期なんて言うけどうちは泣くだけで「イヤ」も「ヤダ」も言ってくれない
保健師さんに相談したら、「普段家で大人同士はあまり首振り自体を使わないものなので、保育園に行けば周りの子の真似して自然と覚えますよ」って言われたけど、周囲の子は保育園に行かなくても言葉を話す前段階の1歳頃から普通に使ってるんだよなぁ…
0337名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 08:46:20.20ID:nNF4l6ug
NHKの朝のテレビでやってたんだけど、広島こども療育センターの偏食対応がきめ細かくすごいらしい
ものすごく通いたい、、けど関東だから無理だ
お近くの人は問い合わせてみてはどうか

ttp://www.ncnp.go.jp/nimh/syakai/file/27accomm_food.pdf
0338名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 15:46:21.69ID:K1ubR517
>>337
わ〜これは凄いなぁ〜行けるものなら行きたい

療育通ってるけど、手が汚れるのを嫌がる子供が多いので練習しましょうってパンかおにぎりを持っていくことになっているのみ
偶々なのか?我が子だけが泣き叫んで同じクラスの子はみんな普通に食べてる…
0339名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 16:14:18.50ID:RBnl4Bkd
>>337
こんなに配慮してくれるのか…すごいところがあるんだねぇ
でもこの環境に慣れても幼稚園や小学校では同じようにはしてもらうのは難しいし、番組見てないからわからないけどこのやり方で実際に偏食が減ってきているのかちょっと疑問
0340名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 17:16:30.70ID:o/Asu4hL
ベネッセのしまじろうクラブで発達段階のチェックと子に合わせた親の関わり方アドバイスが載ってるね
うちはもう心理士に相談済みだけど、相談前のモヤモヤしてるときにやっておいても良かったかなって思うような内容だった
ちゃれんじやってる人でこのスレにいるってことはもうチェック済みかもしれないけど
0342名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 17:51:33.30ID:+hzvd7aQ
>>340 うちの子どんな子、発達メカニズムチェックってやつ?
0343名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 18:05:31.75ID:2B+AfZ8W
>>342
そうです
我が家の場合だいたいしっくりくることが書いてありました
子と関わる時間がほとんどない夫には口で色々説明しても伝わりにくい部分もあるみたいなので、印刷して見せようと思います
0344名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 18:06:37.11ID:nNF4l6ug
>>339
みんなだんだんステップアップして、割と何でもたべれるようになってたよ!そこが凄いと思った 家庭でここまでできないよ まず自分の気力がくじけて持たない
0346名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 18:40:01.11ID:cHXqeQMS
>>337
偏食で悩んでるから凄く参考になった
2歳1ヶ月だけどこの中では慣れたものを食べるグループだわ
食材そのものがわかりやすくないと全く食べないんだよね
唐揚げ天ぷらもNGだから素揚げを増やしてみよう
0349名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 21:23:28.45ID:ItTeJdqd
久しぶりに支援センターに行ったら、一歳後半の子達がうちの子よりも上手に話してた
比べるつもりはなくても、実際目にすると凹んでしまうわ…
もうすぐ心理相談だから、そこから何か突破口が見つかるといいんだけど
0351名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 22:05:24.86ID:goD+I29H
今日は発達の先生との面談だった
子を一目見たのと私の話を聞いて、特徴ある子だね、と言われた
保育園に通っているから集団の慣れはそれでよしとして、個別の療育が必要と言われた
明日予約の電話かけてみるけど、やっぱり混み合っているらしい
はぁ…自分の中で感情がまとまってないけど、不安をぶちまけて面談中泣いてしまった
0353名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 22:27:24.97ID:goD+I29H
>>352
私と子が遊んでいるところに先生が私を迎えに来る形で、その後別室で面談でした
子は無視してるのか視界に入れようとしないのか、他人を遮断することがあってそれを見たからだと思います
面談は言葉ほぼ0な事と寝るのが下手なことなど生活全般に関することです
特徴ある子、と言われたのは話の流れで(定形発達ではないよね)特徴ある子だよね〜みたいな感じで、今療育いけばすごく伸びると思うよ!とのことでした
2歳です
0356名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/27(火) 22:39:43.52ID:cHXqeQMS
>>353
横だけどうちもほぼ同じ感じの2歳だから参考になったよー
定型でもあるような人見知りなのか、発達由来の何かが人見知りに見えているのかで悩んでる
お子さんのために前に進んでて凄いと思う
うちは相談まであと2ヶ月あるから家で療育もどきをしつつまだ悶々とする日々だ
0358名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 08:54:07.25ID:4oGurMsZ
もっとビシッと躾ってした方がいいんだろうか
言ってもどうせわからないと諦めてる自分がいる
でもこれじゃいつまで経ってもできない
0359名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 09:12:42.31ID:BwYahFLV
>>358
できるかどうかは別として、すべきことはきちんと伝えていった方がいいみたいよ。
ビシッと躾って言うのがよく分からないけど、できないことを厳しく言ってもできないし、二次障害のもとにもなるからスモールステップでいくしかないと思う。
0361名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 10:23:33.99ID:AVcYtZK2
たった今病院で発達の心配無いとは言われたけど、ほとんど子供の様子は見ずに私の話を聞くだけで終わったから安心よりなんかモヤモヤ…
0362名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 12:20:00.34ID:w3jJiFTz
躾難しいよね

ウチ2歳10ヶ月だけど怒っても全く響いてなさそうだから最近諦め気味

甘やかすのは良くないだろうけど怒っても効果なさそうだとどうしたらいいやら
0364名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 12:32:00.78ID:Gm2N7Act
児童館とか行くと隣にいる私は無視して全然知らないお母さんの手を引っ張って自分が行きたいところに連れて行こうとする
お母さんもびっくりしてるし私の立場ないし本当にやめてほしい
0365名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 12:34:24.64ID:lNy+jNhy
ネットでよく見る発達障害の特徴と言われるもの(つま先歩き、くるくる回る、横目、寝そべって車で遊ぶ、エコラリアなど)を一通りやってきた2歳半男児
全部一過性だったようで数日から数週間で終わって、発達相談でも問題なしと言われていたけど、最近耳を塞ぐ仕草が見られるようになって気になる…
本人に耳が痛いの?と聞くと、違う、ロボットの真似してるの、と言われるけどやっぱり気になる
どーんと構えたい
0367名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 13:31:56.54ID:lNy+jNhy
>>366
ありがとうございます
嫌そうな表情はしていないし、特に音に反応している様子にも見えないのでもうちょっと様子見ようと思います

療育に携わっている心理の先生と、児童精神科
の先生にみてもらったことがあります(短期間でしたが横目が気になりすぎて…)
どちらも、子どもが私や先生を意識している様子が見られるというのと、2歳時点で言葉がよく出ているので先生と会話が出来たことから問題ないと言われました
他に聞かれたのは癇癪、偏食、多動の有無などです
後は集団生活で問題が出てきたらまた来てと言われました。まだプレ幼稚園のみですが、今の所楽しくやっているようです

ただ一度不安になってしまうとなかなか抜け出せない…
0369名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 14:36:16.92ID:jT2V1Ekn
男児って、健常でもこだわりがある子はいると思うけどどのレベルなんだろう。
3歳のうちの子は、電車柄の服しか着ない、家のドアは私より先に入らないといけない、遊びの時に自分の思った通りの所に親がいないと怒ったりする(何で怒ってるのかわからない事が多い)
正直この遊びの時がすごく面倒だけど、心が許す限りは付き合ってる。でもいつかぶち切れてしまいそう…
0371名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 15:16:20.08ID:o/H9pR29
>>369
なんで怒ってるか分からない事が多いって、言葉も遅いって事?
言葉の遅れとそのこだわりの強さで健常の範囲内とはいえないと思うが…
0372名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 15:20:26.19ID:7nUOjv99
>>369
それ拘りだから親は大変だけど出来るだけ聞いてあげるしかないよ。そんないちいち計ってたら発達な子供は皆当てはまるだろうな。
0373名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 15:24:27.10ID:7nUOjv99
異常な拘りは大人にだけ当てはまる。
全て子供の頃の間違った親の対応。子供を無視するとそうなる。
0374名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 16:07:04.60ID:EdSpryCO
うちも2歳半で>>365と同じこと一通りやってて現在進行形、どれも数ヶ月〜1年以上続いてる
それでも様子見だよ
一過性で終わってるなら問題なしと言われても仕方ないような

エコラリアなのかそうじゃないものなのか区別がいまいち分からない…
覚えたての言葉を延々ぶつぶつ言ってるのは言語習得期あるあるなの?
今もブロックやりながらお外行こーお外行こー言ってる
「お外」も「行こー」も単品で言うことないから意味分かってるかすら怪しいし、発音も親にしか聞き取れないレベルだけど
0375名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 16:13:44.31ID:O5ZYjmuG
まぁ大丈夫かなと思える時とこれはダメだとなる時が2ヶ月交互くらいでやってくる
病院にかかる時は調子が良くて大丈夫でしょうと言われて帰ってくることが多い
でも帰ってきた次の日から様子がおかしくなったりする
最近は言葉が爆発していて本当によく喋るようになったけど違和感がまだまだある
0377名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 16:32:26.21ID:ERMzHJDf
>>371
会話は普通にできるし言葉は遅れてない
ただ、わーっとなった時は自分の気持ちが上手く言えないみたい。言葉よりコミュニケーションの問題なんだろなぁ。
親的には黒かなと思ってるので早く療育に繋げたい

>>372
無視したり怒っていたら悪化してきたので、今は可能な限り受け止めてます
0379名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 17:01:38.38ID:lNy+jNhy
>>368
よくよく思い返してみると友人の子が耳に手を当ててロボット!っと言っていたことがありました
知り合いの、賢いな〜と思っていたお子さんに診断がおりたという話も聞いていて自分自身過敏になり過ぎている気もします

>>374
特徴と言われる行動をすると気になりますよね
子どもなら見られる行動、一過性のものだった、とはいえやっぱり不安も残るので、色々考えておきたいとは思います
覚えたての言葉を繰り返し言うことはうちもありました
その後割とすらすら言葉が出るようになったのでやっぱり言語習得の過程なんじゃないかなと思います
0382名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 22:09:19.17ID:PzUEfKuq
三つ組揃わなくても療育や今後のケアのために特定不能の広汎性発達障害や非定型自閉症ってつけてくれる医者もいる
医者のバラツキ大きいですよね
0383名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 22:43:10.48ID:dc1qdejN
いないいないばあで紹介されるイラスト投稿、1歳代でもあんなに描けるんだっていつもびっくりする
ちゃんと顔のパーツがそれらしく配置されてたり、果物とかそれらしい色だし

うちは2歳半だけどまだぐちゃぐちゃしか描けないや
0384名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 23:15:20.21ID:fPKfU6wP
歩くのが遅かった子ってやっぱり言葉も遅いですか?
娘が2歳目前に歩き始めて、今2歳半で単語が数個しか出てない…
いつになったら話してくれるんだろう
0386名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 23:42:52.96ID:fPKfU6wP
>>385
妊娠出産時は異常はなかったです
ハイハイが11ヶ月でそこから色んな面で発達に遅れが出てきたように思います
今の状況としては
こちらの言っていることはほぼ理解しているようですが発語は数個
手先がとにかく不器用で、スプーンですくえない、積み木はやっと6個積めるようになった、簡単な型はめができるようになった
行動面では特に気になることはない
とても慎重な性格
階段の上り下りが1人でできるようになった
ジャンプはまだできない
という感じです
療育は今手続き中でたぶん通えると思います
療育に期待していいのかな…
0387名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/28(水) 23:48:25.46ID:1KeM03N3
>>386
1歳半検診では何も言われなかったですか?
言葉の遅さと歩き始めの遅さは関係ないと思います
むしろ発達障害の場合は、10ヶ月くらいで歩き始めたにも関わらず発語は2歳過ぎてからなど、アンバランスが目立つことがよくあるよ
0388名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 00:09:31.11ID:W43kTDMM
>>387
1歳半検診で病院の発達専門外来を紹介してもらって受診して、歩くようになるまでPTに通っていました。その時は言葉は様子見になり発達検査などはなかったです
4月に転勤で引っ越してきた今の自治体でようやく検査してもらえました
診断はついてないのか特に教えてもらえず…
言葉の遅れと運動の遅れは関係ないんですね
じゃあ全体的に発達遅滞ということになるんですかね
3年保育で幼稚園考えてたけど無理かなぁ
0389名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 00:36:57.52ID:8464PvVO
>>388
幼稚園は本当に園次第なので入れるかどうかはなんとも言えない
ただ、幼稚園というのは基本的に身辺自立ができてる子が入るという前提の園が多いと考えた方がいいです。
加配がつけば入れるかもしれないけど、加配の先生を受け入れるかどうかも園次第で…
0390名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 00:59:49.69ID:gHkY0LTS
運動と言葉は連動してる、まず歩けるようになってから言葉が出てくると保健師に言われたよ
うちは歩いたのが1歳5ヶ月、言葉が出たのが1歳9ヶ月
違う市に住んでる友達の子も中々言葉が出ないけど、全身運動させろとか口の筋肉を鍛えろと保健師に言われたみたい
0392名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 01:06:38.76ID:8464PvVO
療育に通ってたけど、様々だったよ
歩き始めたのは1歳前後と普通なのに言葉が出ない子もたくさんいたし、
歩くのも言葉も両方遅い子もいた
私の周りでは前者の方が圧倒的に多かった
もちろん、言葉と運動が連動してるケースもあるんだろうけど、一概には言えないと思う
0393名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 06:39:38.65ID:WWWV+Jep
歩き始めると目に見える高さが変わって見えなかったものが見えてくるし
お外でも自分の行きたいところに行けるから興味のあるものがドンドン目に入ってくる
だからグッと世界が広がって、指差しや言葉が増えて来ます
と保健師さんに言われたよ
完全に連動はしてなくてもある程度は連動してると思う
0394名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 08:42:57.91ID:u/dO6t4q
【S】指差し、目線、表情、人への興味、横目
【A】癇癪(切替の早さ)、拘り、感覚過敏
【B】逆さバイバイ、回転への興味、常同行動
【C】月齢相応の発語・身体の発達
【D】つま先歩き 寝そべって車を眺める
【E】物を並べる 首振りの有無等


上に行けば行くほど要注意で、下に行けば行くほど健常児でもあるあるらしい
昨日病院で先生に相談した時に色々聞いた
0397394垢版2017/06/29(木) 09:44:07.07ID:CUGQdFiw
>>395
そうです
うちはC、D、Eが全て当てはまってるんですが、上項目が当てはまらない限り基本は様子見、もしくは心配いらないと言われました
先生も「ネットで調べるから最近はみんな心配して来るんだよねー」って言ってました
0398名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 09:59:21.52ID:YcZYdG9z
別だが横目に関しては、線などを横目で見ながら走ったり、物を横目でじっくり観察するようになると気になると言われた
ただなにかの拍子に一瞬チラッと横目程度で心配する親が多いらしいがそれとはまた違うらしい
0399名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 10:08:28.34ID:D694Uz/+
>>397
ありがとう
2歳4ヶ月のうちはこの中だと発語の遅れだなあ
癇癪もあるけど健常の切替ってどれくらい早いんだろう?
公園行って帰るよ→嫌!→帰ろう→帰る
くらい早いの?
なるべくそういう時は認めて自発的に次の行動に移れるよう促しを気をつけてるけど
なかなか上手くいかないね
0401400垢版2017/06/29(木) 10:28:13.57ID:JAlhLM5i
ごめんなさい
1歳不安スレと間違えました
0403名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 10:43:25.45ID:UmkFerlj
ロボット
0404名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 10:53:19.55ID:ZIXI6fpa
横目なんて誰でもやるでしょなんて思ってたけど我が子がやるようになって確かにこれは不安になるなと思った
本当にぎりぎり端っこまで目玉寄せて見るんだよね
対象物が自分の正面にあったらわざわざ顔そむけて横目でじーっと見てる
実際どの程度が要注意なのかは分からないけど
0405名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 11:18:55.82ID:tTYQwYGV
自分のことで申し訳ないんだけど、気になることが横目「だけ」ってお子さんは、視力の関係もあるかもしれない
私は就学前検診で先天性の眼疾患が見つかったんだけど、その病気+近視+乱視のトリプルコンボで、正面からだとブレてモノが見れなくてずーっと横目で見てた(斜視とは違う)
真正面のモノも顔と目線をずらさないと焦点が合わなくて、結局就職して手術するまでそんな感じだった
みなさん色々調べてるだろうし、今更感あるかもしれないけど…
0406名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 13:03:50.64ID:+vNmEzHw
>>384
うちは1ヶ月半早産だったんだけどはじめて歩いたのが1歳半で遅かった
有意語が出たのが1歳7ヶ月
2歳で二語2歳10ヶ月の今は三語出てる

発達の遅れにくわえて気持ちのきりかえに時間がかかる、横目と耳塞ぎが気になって病院で児童精神科の専門医に見てもらったけど結果問題なかった
ただ運動面が半年ほど遅れているので3歳検診の時に相談することにした
0407名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 13:05:06.71ID:tPlSldBi
人への興味ってどの程度かな
おもちゃがある児童館とかいったら、ほんと一目散でおもちゃで、周りにいる大人が話しかけてもほとんどスルー
でも待ちで外歩きとかしてたら、バイバイっていったり、こんにちはって挨拶したり
一方的なのがよくないのかな
0408名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 13:56:43.44ID:BGCoIQd+
>>407
はじめての場所でそれならちょっと気になる子だけど知ってる場所ならおかしくないかな
男の子ならどちらかというと物に興味を持つのは変ではないし
親を確認してる感じとかオモチャを見せに来たりは?
0409名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 14:09:24.99ID:tPlSldBi
>>408
確かに慣れれば慣れるほど一目散に行くかな でも毎回同じ大人がいるにも関わらず一目散だから心配
たまにママ〜ときたり ぐずりにきたり オモチャ渡してきたり
他の大人には全く渡さない
0410名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 14:13:06.50ID:11FW5GyI
>>394
こういうのって頻度や期間は関係なく問題になるのかな
うちは横目を2週間くらい、つま先歩きを1ヶ月くらいたまにやってた
発語は遅れてたけど2歳過ぎからどんどん増えて2歳5ヶ月の今は二語文もだいぶ出て来てる
今はこれらのことは不安無いんだけど一斉指示の通りにくさが気になってる
プレなどの一斉指示だとほとんど聞いてないからいつも先生の言ったことを私が言い直してる
もうすぐ母子分離になるけど出来るのかな
0411名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 14:29:54.29ID:PgEAfTKe
うちも自分から知らない大人に話しかけに行くけど、向こうから何か話しかけられてもスルーするタイプだから気になる
女児なのにまさに人より物に興味があるタイプって1歳半健診ではっきり言われたし
1歳の頃はほんと人の顔とか見なかったから今はましになってはきたんだけど
0412名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 14:32:57.62ID:YcZYdG9z
>>410
どんな横目をしていたかによるかもしれないけど、がっつり横目を2週間もやっていたなら問題にする先生もいるかも
先生によるんじゃないかな
0413名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 14:35:30.86ID:BN/O8KP8
多動と診断済みの2歳児が発熱。
37度〜38度の熱をいったり来たりしてるけど、この状態でやっと普通の子と同じぐらいの運動量になってるわ。
0414名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 15:08:27.03ID:pz8J4ssy
自閉傾向ありの診断で落ち込んでるうえに、旦那は自閉じゃない性格の問題だよとか勝手な事を言う。
育児大変だし、旦那無理解だし、なんかもう疲れた
0416名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 16:31:29.18ID:kgiWS+qx
>>414
旦那、自閉という事実が受け入れられないのかも知れないね
生まれもった性格、とか、直らない性格、とか言い換えて相談してみたらどうだろう
性格なんだから直るだろう!とか言うようだったらもうお手上げ
あとは一緒に児童精神科に行ってみるとかね

そこでつまづきたくなかったよね…
辛いけど頑張れ
0417名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 17:31:18.46ID:11FW5GyI
>>412
やってたのが1歳半頃でまだ発達として気にしてなかったから単純に目を気にして小児科行った
けど一日数回だったから動画も撮れてないしその場でもやらなかったから景色が面白いんじゃないかなーで済まされてて
結局いつの間にかやらなくなったんだけど2歳間近で色々調べ出した時に横目を知ってそういえばやってたな、と
医師の診察も言語聴覚訓練も予約してるけど待ち時間が長過ぎる
0418名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 18:00:16.65ID:LMNSwByq
今年も夏がやって来る
旅行したい
けど多動児と一緒じゃ無理だろうな
旅行してるんだか子供追いかけてるんだかわからないってなりそうだし
0420名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 22:36:24.85ID:iK8B+w/l
>>418
うちも多動気味だから同じ感じ。空港でも一人で爆走してた…
0421名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 22:42:43.34ID:4PzaNHBS
>>414
うちの旦那自身が自閉傾向ありで、息子はそれにそっくり。
旦那は「ちょっと変わった人」として生きてこれたからあんまり深く考えてない。
0422名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 22:56:30.60ID:pQcxwE/6
2歳4ヶ月
未だ一言も喋らない
目も合い辛い

友達に会いに雨の中大型ショッピングセンターへ
お外の遊び場が大好きだから行きたがってたけど、今日はごめんねーと引き留めたら不機嫌イライラ
仕方ないので有料の遊び場で一時間ほど遊ばせる
体を沢山動かしたのでご機嫌は程ほどによくなる


退出するときに備え付けのおもちゃを持って出ようとしたので
持っていかないよーお片付けしようねーおしまいねー
とゆっくり諭すも、癇癪起こして大パニックギャン泣きですわ…
ショッピングセンターに響き渡る泣き声
抱っこ拒否して、床で暴れてブレイクダンス状態
無理矢理担ぎ上げてあやすも泣き止まず、ダッシュで片手で抱えて走って、お菓子を買って与えたら落ち着いてくれた

泣きたい
母も泣きたい
周り見渡してもそんな子はいない
手伝ってくれた友達に感謝
話聞いてくれる人が居ないとやっていけないよ…
でも上手く感情をコントロール出来ない上に、伝えられないもどかしさを持つ息子もなんだかかわいそう
わかってあげられなくてごめん
一人語りすんません
0423名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 23:48:08.07ID:Pjmulgar
>>422
うちも理解力が半年〜1年遅れと言われていて2歳4ヶ月頃はそんな感じだった。
発語は2歳10ヶ月だし、イヤイヤもあって、いつひっくり返るか分からないから怖くてお出かけ出来なかった。
多分そんな感じで大変な子はあまりお出かけしてないのかもね。
0424名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 00:12:46.91ID:/zaq8fFS
うちももうすぐ2歳4ヶ月で発語なし
いい加減子供と会話したい
相談してもコミュニケーションは言葉以外もあるよと言われるけど、子供の泣き声やあ!のみで察しなきゃいけないの疲れた
普段はたくさん話しかけたり絵本読んだり余裕あるけど喋る気配のない子供に時々虚しくなるしイライラする
いつ泣き声じゃなくお母さんって呼ばれるんだろう
0425名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 08:33:10.08ID:/hAl9RtI
単語はどんどん増えるけど二語文が少ししかない2歳10ヶ月。
2歳すぎまで横目走りしてる時期もあったし何かしらあるんだろうなぁと思う
横目してるのうちの子くらいしか見たことない
0426名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 09:14:09.61ID:3IM/OlFu
昨日3歳の子が幼稚園で頭に擦り傷作って帰ってきた。
本人はまだ言葉で説明出来ないので先生に状況を聞いたら、
お友達と抱き合ってふざけてたら、どっちかがふらついて転んだそう。

私か夫の抱っこしか受け入れられなかった子が幼稚園でよその子に抱かれてると聞いてそっちのほうに驚いた。
最近こだわりがマイルドになってきたと感じていたのは、
こうやって親のいないところで揉まれているからなんだろうな。
0427名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 09:35:39.38ID:xzTIOsdp
発達不安はあるけど困り感は今の所無いんだけど、今後の事を考えて療育とか親子教室が必要だよね?
2歳0ケ月男児、発語無し、他人と目を合わさない(私とは合う)旦那の事もいないものとして過ごすことがある

癇癪無し偏食無し、保育園でも問題無し
私の言うことならまあまあ通じる、片付けとかはしないけど
お風呂、トイレなどイヤイヤ首を振ることはあるけど年相応だと思うし
0428名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 10:18:22.01ID:0hoZG5sf
>>427
場所にもよるけど療育は困り感の軽減のためって感じだから今すぐ必要かと言われたら確かに微妙かも
ただ保育園は1歳児クラスってことだよね?
2歳児クラスになると周りも会話成り立つ程度に喋るから来年からはまた違うと思う
あと他人と目を合わさない、他人からの指示に従いにくいとかだと年少(3歳児クラス)からは困り感増えそう
先生の人数が減るから一斉指示に従えないと苦労する
どちらにしろ療育も親子教室も待ち時間長い自治体多いから話だけは聞いておくとかでもいいかもよ
0429名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 10:41:18.06ID:xzTIOsdp
>>428
そうだよね、周りが話だしたら浮いちゃうよね
支援センターとかでそれとなく相談してるんだけど、で、困り事は?ってとこに話が行くと特に無くて向こうもこっちも、ん?ん?
て感じになってしまう
来年以降が不安でって話してみればいいのかな
0430名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 11:40:18.77ID:Hd9lgOxs
>>429
うちも同じ感じの2歳1ヶ月。目は合うかな。
困り感はないんだけど発語無しで相談して、療育お願いして決まったよ。
うちは就園してないからアピール力養うのに集団に入ってみましょうねって感じだけど。
0431名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 12:01:41.82ID:A/FdXDGE
382 名無しさん@占い修業中 sage 2017/06/29(木) 20:17:58.86 ID:Sjx5O86W
障害者支援の仕事してる私が来ましたよ
身体、知的、精神など
障害者のホロの特徴が気になって調べたけど
ホロに如実な特徴なんてないのがほんとのところだよ
若干、太陽土星のハードが多いくらいかな

428 名無しさん@占い修業中 sage 2017/06/30(金) 09:38:09.26 ID:QO+m+ZD4
障害のある人を支援する人が
個人情報見て占ったって普通におかしい
っていうかキモい
>>415
職業によっては職権利用して
個人情報閲覧した場合クビだよ

429 名無しさん@占い修業中 sage 2017/06/30(金) 10:19:51.82 ID:30eUoqEV
閲覧したらクビってw
この人がどんな役職かもわからないくせに
なんでこんなムキになってるの

438 名無しさん@占い修業中 2017/06/30(金) 11:17:52.01 ID:lfTAi7l7
障害者施設で働いてた方が施設の方の誕生日で占ったからってなんだというんだ?
そんなこといったら、健康保険や雇用保険関連の仕事してる人は皆他人の誕生日みて仕事してるよ
市役所とかに働いてる人とかどうするんだ?
教員だって生徒の誕生日とかみて仕事してるでしょ
世の中他人の誕生日知って仕事してる人なんて山のようにいるよ
0432名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 14:48:54.09ID:735MsLXm
>>426
早いうちに集団にいれることで折り合いをつけられるようになるって医者にいわれた
うちも1歳で保育園に入ってから不都合な癇癪はないし、これでいいか(妥協)って本人が言えるようになったよ
0434名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 16:46:28.57ID:9Qh0MH4z
>>433
うちもずっと私と二人だったから同じ
ママ友なし近所に知り合いなし児童館は2歳になって行きづらい夫実家は遠方だし私実家は県内だけど電車一時間って騒ぐ子連れだとハードル高くてなかなか帰れない
月二回の一時保育が私の息抜きであり子も楽しんでる
0435名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 22:08:16.79ID:tH6TkxDq
2歳4ヵ月
最近やっと会話でコミュニケーションがとれてきた
まだ単語は40も無いし同じ月齢の子がぺらぺら話してるのを見ると不安で辛くなるけど、咳をしてると「大丈夫?」って聞いてきたり、ご飯を「おいしいおいしい」って食べてくれるのが嬉しい
人見知りが激しすぎて知らない子供や大人に話しかけられると泣いちゃうのが悩み
0436名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 22:35:46.86ID:3qwagKYK
>>435
言葉も人見知りもうちと同じ
普段お出かけとかどうしてますか?支援センター行っても他の子と関わりたがらずポツン、私が他の人と話すだけでも泣くから仕方なく私もポツンで辛い
ほんと、他の子がぺらぺら話してるの見ると愕然とする
0437名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 22:59:03.19ID:tH6TkxDq
>>436
同じような人がいてほっとした
周りの子はみんなお友達と仲良くしてるからうちの子だけかと不安だったんだ
公園にも行けない、支援センターに行っても大泣き
保健師さんに相談したら、地域の毎回固定のメンバーが数人集まる会に案内されたから次から参加予定だよ
毎回同じメンバーだと慣れやすいでしょうって

子が人見知りだとママ友もできなくて辛いよね
お互い頑張ろうね
0438名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/01(土) 07:26:14.12ID:5WweZUmT
>>435
うちは喋る単語数ならもっと多いけど、ほとんどが名詞ばかりで感嘆詞はない
相手を心配して「大丈夫?」なんて絶対言えない

大事なのは単語数じゃなく人との会話のやりとりだから羨ましいよ
0439名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/02(日) 12:39:15.65ID:v1KQw1lp
逆に人見知りなさすぎて心配な2歳半男児
誰にでも…と言うわけじゃないけどテンション上がると子どもにも大人にも話しかけてる
ぺらぺら喋るし積極奇異なんじゃないかと
今は困り感無くても年齢上がって何かと困るんじゃないかと思うと今からできることないのか焦ってしまう
0440名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/02(日) 22:03:17.53ID:ZCRTcYcM
>>439
どんな感じなら人見知りなしでも大丈夫なんだろうね
うちも人見知り場所見知りなし
大人と5才以上くらいの大きい子が好きでよく話しかけてるけど同年代の子供は苦手みたい
スーパーでも病院でも美容院でも私から離れても全然平気でその場にいる人によく遊んでもらってる
同年代の子供と遊べないのは今すごく困ってる…
0441名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 10:24:50.90ID:1zITB/s3
人見知りなかったけど、3才過ぎてなって人に話しかけられたら固まることが増えた。
名前は?いくつ?の質問にも固まって頷きもしない。
家では名前も年も言えるけど、コミュ障なのかな。
0442名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 10:30:46.66ID:YoQp4itg
恥ずかしいって感情が出てきたんじゃないかな?と思ってる
うちも同じように今まで人見知りなかったのに照れたように後ろに隠れるようにする時があるよ
0443名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 11:08:11.44ID:cWxR7S1w
439です
>>440 2歳ぐらいの子どもは、自分より年上→自分より年下→同年代の子、の順番で接し方を学んでいくとどこかのスレで読んだよ
本当にどんな感じなら人見知りなしで大丈夫なのか知りたい
3歳児健診で相談でいいのだろうか…
恥ずかしいとかそういう感情が出てきてくれるといいんだけど
とりあえず話しかけてしまうことについては相手に迷惑かけないように親がフォローしていくしかないよね
0445名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 13:41:05.70ID:1m+xXQNW
場面緘黙ってうちの子も言われてるけど、普通の子って知らない人に話しかけられてそんなに警戒しないものなの?
知らない人に名前聞かれて、普通に〇〇〇〇ですとか言っちゃうものなのかな?
0447名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 16:07:19.49ID:1zITB/s3
>>444
場面緘黙も考えたけど、前もって「今日は名前を聞かれるよ」とか「挨拶しようね」っね言っておいたら言えることもある。
想定外の質問が来るとだんまり石化。

ガンガン話しかけても積極奇異って言われるしだんまりでも緘黙って言われるし加減が難しい!と思ってたけど、おそらく定型の下の子はやっぱりいい感じで距離感取りながら答えてる。
0448名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 20:19:55.37ID:2bVUh9HI
>>443
目が合って微笑みかけてくれる人に話しかけるのは大丈夫でしょ
そうでない人にも一方的に話しかけるのはよくないんだと思う
あとは人見知りがあるべき時期にちゃんと人見知りがあったかどうかも重要らしい
0450名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/03(月) 23:02:56.60ID:7ALdm1MH
お父さんと一緒に遊ぶとか、おばあちゃんとレゴで遊ぶと言って、手を引っ張って行くのもクレーンになるのかな?
そのままレゴを持たせようとする時もあれば、近くに座れば、あとは自分でガチャガチャやる時もある。
あとは、本を読むと言って、本を持ってきて、こちらがなかなか読み始めないと持たせようとしたり。ただ、言葉の理解が進んでいるみたいで、ちょっと待ってと言うと、待ってくれる。

言葉の理解が進んでいてもクレーンというのか。単に欲求が強いだけと判断するのか。
0451名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 00:00:09.36ID:zGAYDIkM
◆最強の薬は果物(柑橘類)です◆


柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。


「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
http://t◆oyokeizai.net/articles/-/115076

みかん
みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある
心臓や筋肉の機能を正常に戻す
目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている
体のあらゆる傷の治りを早める
https://m◆atome.naver.jp/odai/2134979074539618901

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg


Q 音が気になる人はどんな人?

A 炭水化物(砂糖)、砂糖を食べて統合失調症、うつ病、身体障害者になった人です

Q 炭水化物(砂糖)を食べるとどうなる?

A 統合失調症、うつ病、身体障害者になります

Q 解決策は?

A 柑橘類(果物)を1日10個ほど食べて、炭水化物は食べない・・・で治ります

Q 米、小麦を食べてる人は統合失調症、うつ病、身体障害者なんですか

A そうです
0452名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 00:01:11.35ID:zGAYDIkM
◆植物油は最悪の食べ物◆

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

Mシェイクの作り方(ラクトアイス=偽アイス)
3割が植物油
http://i.imgur.com/hhsp6qP.jpg
http://i.imgur.com/Ebxqx4k.jpg
「ラクトアイス」と表記されていたら、まず主成分は植物性ミルク(油)です。
http://athena-minerva.net/tabemono/77/


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
ハリウッドセレブ御用達! NYからシアトルまで、全米の食生活を劇的に変えた大ベストセラー!
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
(夏井睦 光文社新書 2013/10/17
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/
0453名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 00:30:42.36ID:L4nFLspl
3歳までにいきなり喋り出すんじゃないかと期待してたけど、そうもいかなそう。健常でいる事を期待してしまう。
そろそろ向き合わないとな。
色々不安でたまらない
0454名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 04:11:43.96ID:YHgRzfOB
>>450
手をひいて連れていくときに人の顔を見てるかどうかで変わるらしい
うちのアスペグレー3歳は最近ひどくなった
おしゃべりのくせにすぐ人の手に何かをさせようよする
まるでてと
0457名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 07:21:38.04ID:YHgRzfOB
>>456
立派な2語文ですよ
0461名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 11:10:19.02ID:ElzkOrQJ
みんな知的な面では問題なさそうだからそれだけでも羨ましい
うちは2歳1ヶ月で生活面での指示は通るけど応答の指差しができないから物や動物の名前も理解できてなさそう
0468名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 13:49:32.90ID:L8pbCF0a
うちも「○○取って」「○○するよ」系の簡単な生活面の指示は1歳半頃から出来たけど応答の指差しは2歳頃だったよ
電車やバナナ等好きな物の指差しは1歳後半で、はさみとかアンパンマンとか興味持たない物はしばらくはチラ見して終わりだった
2歳5ヶ月でやっとほとんどの物指差すようになったよ
同じように色も理解してなさそうだったけど、ドクターイエローこまちはくたかはやぶさ辺り見せながら「黄色い電車は?」とかやってたら覚えてきてる
興味あるものでやったら割と参加してくれる
0469名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 14:24:40.07ID:ElzkOrQJ
>>466 >>467
通ると言っても1歳代の子でも出来る簡単な事で、お風呂入るよとかゴミポイしてきてとか普段使ってるおもちゃや本ならお願いすると持ってきたりするけどそれ以外は分からない様子
色も野菜も覚えないし果物はバナナくらい
見せると名前を言うのはアンパンマンとバイキンマンのみ
一歳半くらいの時に名前を呼んでも反応鈍くて目も合いにくい時があっけど今は表情豊かで拘りも癇癪もないけど知的な遅れが気になって辛い
0471名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 14:52:49.11ID:xFfUoyiq
ああ健常児がほしかった
会話がしたかった
同い年の子見てあんなにコミュニケーションとれるんだってショック受けた
うちの子はまるで動物だ
言い方悪いけど同じ人間とは思えない
知能低いんだろうなここから劇的に変わるとは思えない
仕方ない諦めよう
やれることやろう
0472名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 15:38:57.10ID:9NhMb9m5
>>469
うちも2歳過ぎの頃はアンパンマン、バイキンマン、ドキンちゃんぐらいだった
スムーズに覚える子は教えないでも言葉を習得するんだろうけど、うちの子は放っておいたらいつまでたっても覚えない感じだったので、知育絵本系の2歳のえほん百科とか、ものの名前の図鑑、動物の名前図鑑で覚えさせた
今、やっと「これ何?」って質問してくるから、ものの名前に興味が出て来たところみたい
0473名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/04(火) 16:43:49.53ID:ElzkOrQJ
>>472
ありがとう 皆さん優しくて涙出る
一歳用の本も覚えてないことあるから2歳用の本は買ってなかったけど親がもっと手助けしてあげなきゃ子も伸びないよね
やる気出して頑張ります
0475名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/05(水) 09:46:35.19ID:LBWqAxT3
2歳半これから発達相談
バスで行くつもりでレインコートと長靴用意してたけど
冷静に考えたら…雨の中その場で大人しくバスを待つなんてうちの子に出来るわけなかった

地味に距離あるからタクシー代痛い
0477名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/05(水) 10:46:03.40ID:qcZaDlxK
2歳3ヶ月 言葉はちらほら出てきたけど、まだジャンプがない
今まで身体の発達は早かったんだけどな…

やっぱり体重の重さとかも影響するのかな?
0478名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/05(水) 14:15:07.13ID:aU8H7R9b
>>477
体重よりも体幹がしっかりしてない方がジャンプには関わるんじゃないかな。
体幹が弱いから動き回る子もいるって言うし、体幹をしっかりさせることが知能の発達にも繋がると聞いたよ。
0479名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/05(水) 15:01:17.61ID:4QGrEICW
>>478
ありがとう
走る動作とか見てても普通に見えるし、体幹も素人目には分からないんだよなぁ…
ちなみに手首なんかまだゴムで縛ったような乳児の感じで、体重も15キロあるから3歳に見られる
単に身体の発達がゆっくりなだけならいいんだけどな
0480名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 00:44:25.10ID:QCEUC2rI
すみません相談させて下さい
3歳ちょうどだけど2語文らしき言葉が
あっちいこしか言えません
単語は言えるのが少しずつ増えてきてるけど不安になってきました
こちらが言ってる事は理解してるみたいでお片付けしてと言えば片付けたり
一人で靴を下手ながらも掃いたりはしてます
この状態だと保健センター等に相談すべきレベルでしょうか?
0483名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 08:53:37.19ID:f3aeIW7x
うちの大柄肥満気味2歳4ヶ月もジャンプまだだわ
両親や旦那は、「運動音痴なあんたも3歳過ぎてからだった」「動作も機敏だし走るのも早いから大丈夫」って言われて聞く耳もたないし、保健師に相談しても「まだ身体が完全に出来てないから今は問題ない」って言われるのみ

「ジャンプして」って言うと「ジャンプ!」って言いながらつま先でピョコピョコするだけで飛べない
0484名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 09:10:59.20ID:1alWrVbN
>>480
今までの検診は引っかからなかったの?
言葉も遅いし、3歳ちょうどで「下手なりに靴を一人で履く」っていうのもちょっと…
1歳半でも一人で靴履くよ。
0487名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 13:03:16.26ID:y1fGq0bX
>>480
流石にそれで発達相談のひとつも行ってないのは少し遅いかと…定型なら一歳半で指示通って、早い子供なら2語文出てて、靴も自分ではくからね
0488名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 13:18:54.46ID:yHZPRonh
>>480
そんなに困ってる事もないし相談に迷う気持ちわかるよーでも初診は特に時間かかる。
待たされるから少しでも気になることがあったら相談して色々なところと繋がっておくといいと思うよ。
もし困った事が起きた時にすぐ相談できる場があるのってすごく心強いよ。
困りごとができてから待つのはしんどい。
(地区によって施設は違うと思うけど)この年齢なら区役所と療育センターになるかな?
こういうことの相談機関って繋がってるようで繋がってないから親がそれを繋ぐイメージで、情報貰いにいくって感じで。
0489名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 13:33:07.54ID:gfhY9fKy
靴を自分で履くってどこまで?
今は2歳ちょうどでスニーカーのマジックテープとかはできない。
長靴とかクロックスみたいなのだと1人で脱ぎ履きしてるけど。
0490名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 13:55:50.26ID:xULPLMLr
うちの2歳5ヶ月はマジックテープはできるけどかかとを引っ張るのが出来ないから少し手伝いいる
脱ぐのは出来る
プレではさみ使い始めたんだけど指を入れてグーパーの説明だけでほとんどの子が使えてたのに驚いた
0491名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 14:59:27.13ID:px2q2BZQ
>>480です
レスくれた方ありがとうございます

相談は母子手帳に書いてある健診(無料も有料も)の時にした事があります
あと2歳半頃に市で歯科検診の時に発達相談もあったので相談しましたがそれが最後で次は三歳四ヶ月に三歳児健診なのですが早めに相談した方がいいのかと思い書かせて頂きました
最後に相談した時は状態を話したらいくつか質問され答えたら言葉だけが少し遅れていてそれ以外は問題ないので同年代の子供と沢山遊ばせてみて下さいと言われて終わりました
0492名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 15:05:45.18ID:SAtM62Ty
市の保健師は当たり外れあるよ
苦情言われるのが嫌だから大丈夫ですとしか言わない保健師がいるのも事実
本当に心配なら専門の知識もった人に繋いでもらったほうがいい
0493名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 15:11:04.48ID:px2q2BZQ
すみません長いので切りました

片付け以外にも○○してと言うと一通りはできるので>>488さんの言う通り困った事がなかったのでここまできてしまいました
靴を下手ながらも掃くと言うのは足を入れてマジックテープを止めるというのはできるのですが強く引っ張ってしっかり固定するという大人がやってあげる状態とは少し違う状態です
幼稚園のプレ教室で周りを見てると同じ感じの子がチラホラいたので気にしていませんでした

長くなりすみません
スレチでしたらスルーして下さい
0494名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 15:12:24.61ID:l2PIZbFz
うちの2歳4ヶ月も、最近靴履けるようになったけどマジックテープがゆるゆるで留めなおさなきゃいけない
これ一人で履けてるっていうのかな
>>491
同年代の子と遊ぶ機会は実際あるの?保育園とかプレとかサークルとか行ってる?
自治体でやってるゆっくりめな子の集まる親子教室とかもあるから、もっと突っ込んで心配なんで何か今できることないですかと聞いてみたらいいかも
相談するのも保健センターより発達センターや病院のほうがいいかも
言葉以外が年齢相応か気になるなら遠城寺式のテスト項目見てみたらどうかな
0499名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 16:55:12.96ID:R+35uqoU
時々横目してたけど気付けば全くしなくなってた2歳3ヶ月
前レスにもあったけど短期間でもしてたってことはどうなんだろう…
つま先歩きしてる子とかは児童館とかでしょっちゅう見るけど横目はそうそういないよね
やっと今月末療育センターで相談だわ
0505名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 21:28:43.06ID:4NudYKdz
>>503
3歳ちょうどでプレにも通ってるのに二語文はあっちいこのみなのにこれまで相談なし。
プレでも同じような子が〜って言ってるけど、月齢も同じなわけじゃないでしょ。
お気楽にも程がある。
0506名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 21:50:14.39ID:t0esVwxq
体幹はブランコ乗れるか、平均台歩けるか、トランポリンでバランスとれてるかなどでわかるよ
一番わかりやすいのはブランコかな
うちのも体幹グラグラな時は動かしてないのに座ることすらできなかった
体幹トレーニングでやったのは100均に売ってるピンクや青のカラーボールに座らせて手を繋ぎ、子供の体を前後左右に動かしたバランスを取らせる
楽しめるしオススメだよ

明日で4歳だ
幼稚園に行っていてフォローはかなり多いけど、なんとか馴染む事ができた
心疾患、精神発達遅延、運動発達遅延ある子だけどなんとかなった
お世話になりました
0507名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 22:08:19.22ID:swM+JBCj
ブランコ近所の公園どこも撤去されて乗せたことないや
平均台はちょっとだけ歩ける
2歳4ヶ月てジャンプなし
バランスボール買ってみようかな
0509名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 22:34:41.53ID:N0fHCVNU
うちもジャンプしてっていっても爪先つけたままヘコヘコしてる状態が2歳半すぎてもしばらくあったけど、ベッドとかソファでやらせたらコツつかめたようでできるようになったよ。


今は独り言多いのが心配。
おうむ返しばかりだし場面に合わない単語とか、自分が褒められた言葉とかしょっちゅうしゃべってる
0510名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 22:49:22.81ID:EUt2lUYl
2歳7カ月、男児だから今まで気がつかなかったけど、人形遊びしたら、びっくりするくらい会話が噛み合わなかった。

「クマさん可愛い服だね」と私が声を掛けたら、返事が「お買い物いこ!」終始こんな感じで、一挙に不安が押し寄せたわ
0511名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/06(木) 22:52:05.84ID:Bi4gVYin
3歳になったばかり
療育に通い始めて今までに比べて目が合いやすくなったり、言葉の理解度が上がったり、他にもできることが増えて嬉しい…
でも知らない人に話しかけられたりすると恥ずかしそうに黙って私に隠れたり、顔を強張らせて両手で顔を覆う動作をするようになった
同じ療育の自閉症の子が同じ動作をしているのを見て気が気じゃないなぁ
0513名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 00:08:34.46ID:TpZRxmDM
>>500
ヨチヨチのまま、早歩きはするんだ。
ようやく歩くときに手が下がるようになったんだけど、早足になると手が上がってしまうんだよね。
療育行き始めて1ヶ月だけど、すぐに変わるものでもないから、気長に行こうと思ってます。
0515名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 09:19:29.60ID:U3+Mls+9
やらせてなかったからできないと思ってたけど
やらせたらあっけなく出来たことが靴履くことと脱ぐことだった
マジックテープで止めるタイプのくつ@2歳10ヶ月
出来ないと思ってたけど実は出来るんだな、って感じ
かかとからだよ、後ろからだよって言い続けてたら
スニーカーソックスなら脱げるようになったし
色々やらせてみないとだめだね
0516名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 09:53:28.94ID:tHQtusne
>>515
うちの療育の先生も日々の生活の中で何でも自分でやらせる、
自分で出来るようになることが言葉や他の発達に繋がると言ってた。

そういえば、3歳手前まで何でもやってあげてたし、手伝ってた。
自分でやりたがらないし、やってと頼んでくるからやってたけど、
「一回自分でやってみてー。出来なかったら手伝うよ。」と声かけし続けて試しにやらせてたら出来たってことが多かったな。
0517名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 10:25:54.90ID:eOdnP9Ep
>>516
うちも全く一緒。自分でやりたいってのが無かったから、やってあげる事が多かったけど3歳過ぎて出来たら誉めるを繰り返したら自分で何でもチャレンジするようになった。
出来なかった着替えやらハサミやらドンドン出来るようになった!
もっと早く実行すればよかったなぁ
0519名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 16:24:48.11ID:Am9Ya7iN
七夕の今日、母の心の短冊
『早く言葉が沢山出てきてお喋りできます様に』
明後日で2歳6カ月。
0523名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 18:09:41.03ID:Am9Ya7iN
>>521
本当。お互いに叶います様に!!
レス
0524名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 18:11:32.50ID:Am9Ya7iN
>>521
途中送信すみませんm(_ _)m
レスくれてありがとう!お互い大変だけど子の為に頑張ろうね。
0526名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 21:08:07.71ID:I3i8kyte
>>525
3歳児だったらごく普通のこととしか思わないけど……
自閉症の子がやってたから気になるってどうかと思う
誰でもするようなことは自閉症の子もするよ
0527名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 21:28:00.04ID:ih8QpLWn
>>522
ありがとう、私は>>231です(若干フェイク入れたりしてるので辻褄合わない箇所も少しあるかもしれません)

今週できるようになったこと
・今まで単語カードはほとんど眺めるか私に言われてリピートするだけだったのに、急に一人で「これは、ありだよー」とか言うようになった
(まだ発音は「こえわ あいやよー」レベルだけど)
・しかも数回しか教えたことないのも言えてた
・積極的に三、四語文で話そうとするようになった
・会話で聞こえた単語をどんどん真似するようになった(今までは促さないと言わなかった)
・前より発音が上手くなってきた

こんな感じです、急に発達してきました
0529名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 22:25:46.73ID:nrLRdI9p
>>528
いやーそれはおかしいよ
自閉症の子とお茶を飲むポーズが同じだから気になるとか
眠いときに目をこする仕草が同じだから気になるとかないでしょ
あるあるなことで悩む意味はない
0531名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 22:44:10.63ID:OKvvK/40
うちの子の行動を見た、定型っぽい子のママとか年上の子がいるママに「うちの子もこれ好き〜」「うちの子もそれ口癖だった〜」「それみんなやるよね〜」とか言われるとすごくほっとする
0533名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/07(金) 23:11:02.17ID:OKvvK/40
>>532
バイバイするとき違うほう見てたり、階段や坂を何度も登り降りするとか、エレベーターのボタン押したがるとか、これは2歳前後くらいの話だけど
あとおもちゃ貸せないし「いらない、帰る、遊ばない」とか言ってほかの子と遊べなかったりすることかなぁ
まぁフォローしてくれてるのかな
0534名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 01:45:07.97ID:G04kkm4F
もうあと1ヶ月で3歳になるのにほぼ発語なしの女児
ママと呼ばれることさえないのかもしれないなと諦めかけていたけど、ついに呼ばれました
言語が2年近く遅れていると思うので、全く安心要素にはならないけど、嬉しくてなんだか眠れない
0535名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 03:46:55.53ID:hQ1mTdGt
>>533
駅とか行くと3歳くらいの子でも半分くらいの子はエレベーターのボタン押したがるよ
無反応でバイバイしない子もいるし
そっぽ向いてても手を振ってくれるだけいい気がする
0536名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 12:49:58.19ID:WwvRHDTU
特性と言われるものの多くは2、3歳児あるあるだよね
執着や頻度が度を越えてるとか、成長しても止まらないと特性だねってなる
障害児と同じことをしたってだけで揺らぎすぎだよ
不安な気持ちは分かるけど、定型(と思われる)の子たちもやってないか確かめた方がいい
0537名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 17:10:06.56ID:LDZ6cYvW
2歳6ヶ月 1歳半、2歳で言葉出なくて明後日また検診があって最近は単語もでて、青いブーブーやカッパいやとか二語文も出てきて安心してたら保育園では一切しゃべらないらしい。しかも先生が話しかけたら萎縮?下みてじっと固まるらしくてやっぱダメなのかなぁ
0540名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 21:55:04.40ID:KSqKiR3P
土曜保育で5人とかならしゃべるみたい。ノートに最近の様子とかまとめてたらやっぱり言葉も行動も不安になってきた。いっぱい書いたんだけどぜんぶ伝えていーのかな?うざいとか思われるかな。次も予約あるだろうし
0541名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 23:07:05.90ID:7f1+Gp3T
2歳0ヵ月、やっと単語出始めたくらい
日常的な言葉の理解はしてて簡単な指示は通るけど、なかなか動物や野菜など身近な単語に興味を持ってくれない
絵本で指差ししながら教えても、意に介さずお気に入りのページにさっさと捲ってってしまう
早く関心持ってくれないかな
0542名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 23:36:04.29ID:vXGlOnrn
>>541
いきなり絵本で指差しながら教えるより好きな果物とか実物を見せて触らせてあげたりして「りんごだよ」と教えて、切り分けるところも見せて、「りんごおいしいね〜」とか言って親子で食べたりして形や色や味を記憶に刷り込むほうが覚えると思うよ
ちょっと手間だけど
0544名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 00:44:57.67ID:RigPFIQQ
日常生活の中で見せたり使ったりするの大事だよね
うちも食べ物は「ご飯(おやつ)だよ」しか言ってなかったけど意識して色々言うようにした
名前だけじゃなくて色、大きさ、甘い酸っぱいとか言ってたら名詞以外も増えた
他のこともそんな感じで話しかけてあと手を繋いで歩くようにしたら会話しやすいから増えたかな
今までずっとベビーカーだった
2歳時点で単語10個くらいだったけどそれから半年弱で単語は100越えて二語文もかなり出てきてる
0545名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 05:27:35.80ID:JIWT2Sam
上の方でなるべく自分でさせるっていうレスがあったけど、私もそれ意識してる
今2歳半だけど、最近ハサミ使えるようになった
どうせ出来なくて癇癪起こすだろうなって駄目元で与えたのに、すぐに出来るようになってびっくりしたよ
同じようにゆで卵の殻むき、しめじほぐしとか料理の手伝いも積極的ににやらせてる

あと今まで食事=体にいいものを!甘いお菓子はまだ早い!火傷はだめ!って考えに囚われてたけど、最近はなるべくいろんな食感のもの与えるよう心がけてる
少しだけどアイスクリームやかき氷(冷たい)、冷ましてない熱目の味噌汁(熱い)、マシュマロ(柔らかい)、大人用のあられ(硬い)とか
0546名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 08:39:20.79ID:JK874e+C
言葉が遅いなりに2語文が出るようになってきた2歳10ヶ月だけど、体験と言葉が本人の中で結び付くと発語に繋がるのがよく分かる
毎回毎回ヘレン・ケラーの「ウォーター!」的なことが起こってるみたい
本人に響く経験ならその時知ったばかりの言葉でも、前から知ってて口にはしたことがなかった言葉でも関係なく発語しようとしてるみたい
逆に見立て遊び?で言えるようになった言葉もあって、お風呂で泡を丸くしたのを並べて「これはお父さん、こっちはお母さん、これはじいじだよー」って周囲の人に見立てて遊んでたらずっと言えなかった私の妹を「○○ちゃん」って言えるようになった
0547名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 12:25:14.19ID:OSj3kMOI
人形ふたつ持って「だっこしてー」とか「だいじょうぶ?」ってやってるのとか、料理まねして上手にままごとしたりしてるの見ると健常に見えるんだけどな
浮いたり沈んだり繰り返して精神的にしんどい
旦那や周りの危機感が全くなくて私ばっかり頑張ってる気がするのも辛い
0549名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 14:34:03.87ID:OSj3kMOI
>>548
2歳4ヵ月なんだけど言葉の遅れと運動面の遅れかな
コミュニケーションはとれるほうだし指示もある程度は通るから困ってはないんだけど、やっぱり同月齢の子と遊んだりすると違うなって痛感する
あんまり周りと比べるのはよくないってわかってても不安になるんだよね…
0551名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 15:12:30.86ID:Hu6U7iFs
2歳1ヶ月
1歳半検診で引っかかって先日フォロー行ってきた
視線パターンを追う顔テレビって検査をしたのだけど、「〇〇君はこういう所をよく見てるんですよ」って説明だけで拍子抜け
後々調べてみると自閉症スペクトラムを8割の確率で見分けられる機器って書いてあるし、結果はどうだったんだってモヤモヤする
0552名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 15:42:42.15ID:OSj3kMOI
>>550
だっこしてとか〇〇どこーとかいくつか二語文は出てるけど単語自体は周りの2歳児に比べて少ないんだ
発音がはっきりしないとか、宇宙語もまだまだあるし

しゅー(すべりだい)くっく(靴)あっち(玄関を指さしながら)みたいに関連する単語を並べて何がしたいか何をしたか伝えてくることはあるけど、ペラペラ話すには程遠い
0554名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 18:46:01.39ID:G8IuOqV1
2歳半の女の子で0歳の頃からまめに習い事をしていて、
今では英語の本も読めます、パズル100ピース出来ます、好き嫌いはありません、など書いてる人がいる。

我が子は3歳過ぎて、やっと2語〜3語文になってきたけど、癇癪が強くて大変。
本なんて読めないし、読まないし、パズルも6ピースがギリギリ。
産まれてすぐの頃から、きちんとやってれば何か変わったのだろうか。
良くないけど、たまに比較してしまって後悔する。
0555名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 19:04:19.32ID:JmonKC1/
         |
      プラプラ |
  ∩___∩  |
  |ノ   ヽ(( |
  / ●  ●| (=)
 |  (_●_) ミ J))
 彡、  |∪| ノ
(⌒Y  ヽノ ヽ/⌒)
`\ ノ    |_ノ
   ̄    |
0556名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 20:02:14.27ID:M/L/Mnf/
>>551
うちも一歳半検診のときにだけど顔テレビやったよ
視点があまり定まってませんてだけで終わった
その頃すでに発達支援センター行ったり小児神経科予約してたりと動いてる事伝えたからそれ以上のこと言われなかったのかもしれないけど
0557名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 20:32:38.42ID:Uso7iobm
顔テレビなんてのがあるんだね
息子が視線パターン知りたいわ。親とは目が合うけど、他の人だと全然だもんなぁ、どこ見てるんだろ
0558名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/09(日) 22:27:00.46ID:blt9U/1n
>>553
ペラペラは早い子なんだろうけど単語とか2語文くらいでも話し言葉というか会話調になる子が多い
〜だねとか〜よとか
うちも2語文はでてるけど片言感が強いから定型との差を感じる
0560名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/07/10(月) 08:29:29.15ID:aicmKfOd
2歳4ヶ月の息子がいるけど、大人と会話が成り立つので、どこに行ってもそれこそペラペラしゃべるね!と驚かれる
でも優しくしてくれた大人や同年代〜年上の子にすぐ懐いたり、かと思えば年下の子にはすぐ手が出たり、とにかく距離感を教えるのが難しい
支援センターや保健センターで相談したけどこれだけ話せるならねぇ〜で終わり
この違和感をどこに相談すればいいのかわからないよ
0561名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 09:30:52.69ID:QGdQIhgZ
子に求めすぎてる親が多すぎる
会話はペラペラ、しっかり自分の意思が伝えられる、怪しい人には着いていかない、優しい大人にはほどほどに挨拶するけど懐きすぎない、年下の子には優しく接する…
こんな完璧な2歳3歳児いないわ
0562名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 09:48:15.05ID:j5wjo4RW
>>560
優しくしてくれた大人にすぐ懐くのなんて当たり前だし、小さい子にすぐ手がでるのも自分より格下だって思ってるからじゃない
大人がわかる理由があるのに何を相談するのかわからないよ…
0563名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 09:50:15.29ID:58hLugxc
2歳1ヶ月、発語ゼロだったのがここ1週間でポロポロ出だした。
嬉しいけどまだまだ2語文とか想像もつかない。
2歳のフォロー健診で療育希望して来月から開始予定なんだけど頑張ろう。
0565名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 13:25:20.99ID:AMC2FcqB
560です
確かに子に求めすぎとは思うけどどうにも違和感が拭えなくて…
今日は公園で会った同じぐらいの子に抱きついて泣かせてしまった
>>564
わかってもらえて嬉しい
うちも積極奇異型かなと思ってる
相談とかには行った?
0566名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 13:56:24.22ID:x/JdkMwX
>>565
相談したけど、目に見える遅れがないから親身になってもらえなかったよ。
積極的だけどこの位の年の子はこんな感じですだって。
でも児童館や公園行っても、我が子の様なタイプに会ったことないんだよなー。

違和感すごいよね。
もう少し大きくならないと判断つかないのかな。
0567名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 14:26:54.09ID:AMC2FcqB
>>566
ありがとう。やっぱり相談しても同じような感じだね
積極的な子…何人かは会ったことあるけど自分の子となると本当に違和感がすごいね
3歳児健診まで様子見しようかと思ったけど、今日の出来事から不安になりすぎて、発達支援センターに電話相談→面談してもらうことにした
どの方向であれ少しでも前に進めるといいな
0568名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 15:51:42.39ID:ZicP+PHE
2歳ちょうどだけどまだ歩かない
主にはいはいで移動してたまにつたい歩き
相談しても今は無理に歩かせない方がいいと言われてスルーされる
0570568垢版2017/07/10(月) 16:16:11.90ID:6fbsf+06
>>569
病院と保健センターだよ
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 17:00:03.77ID:3cxJVM7M
>>570
うちの子はシャフリングベビーだったから2歳間際まで歩かなかったんだけど

小児神経科の先生に2歳半までに歩かなかったら検査って言われてたから、専門家的にはまだ様子見の月齢なのかも
0578名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 19:46:29.08ID:YW3mSd51
ハイハイが長い子は全身使ってるからプロスポーツ選手に向いてるって話きいたことあるけどおそらく2歳まで歩かないのは想定してないだろうな
うちは早産なんだけど2歳までに歩かなかったら詳しく検査しましょうって言われてたよ
0579名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 23:19:58.32ID:YOhzd+KV
3歳後半の息子なんだけど
歩く時とか手に意識がいってない時、手が変な事が多いんだよね
ピコ太郎のステップみたいな…ぐわし!みたいな指の形で
中途半端に力入ってる感じ
普通に手を振って歩かないんだ
低緊張とは言われたことありますが、 どこが悪くてこうなってるのかな?
0581名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 08:06:42.63ID:meIbEcRq
>>573 イチローと松井のあとで気まずいんだけど、わたしの兄も2歳すぎで歩いた。
ハイハイの期間が長かったからか、確かに運動神経はめちゃくちゃいいです。県の選抜に選ばれたりしてた。
ちなみに結婚して子供もいるし、友達もいるし、ちゃんと働いてるし健常だと思うよ。
0583名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 12:41:58.68ID:FVV1/HQv
2歳まで歩かなかった子を二人知ってるけど、どちらも体型は普通で、親はノイローゼなりかけな位に悩んでた
一人は陸上で国体行っておそらく健常、もう一人は知的障害だった
この違いってなんなんだろうね…
0588名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 15:44:19.72ID:FVV1/HQv
>>587
これまた二人とも2歳時点で発語無かったそうな
病院にはかかってて、どちらの親も何かしらあると覚悟してたみたいだけど…
おそらく健常の方は2歳過ぎてまもなく歩き出して急に2語文から話し出したらしい

まあこれおそらく健常っての従兄弟なんだけどね、だから言葉が遅い位どうってこと無いよ!というのが叔母の口癖

自分が詳しく聞いてないだけで、健常の方にももしかしたら何かしらはある可能性はあるけど、普通に就職もしてるよ
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 08:51:42.99ID:LR6u62C6
>>580
なるほどなるほど
じゃあ普通より力んでて、すごく疲れそうですね
上のレスのようにバランスボール買って鍛えてみようかな
>>582
確かにクロスっぽいかも
成長したらなくなるんですかね…
「手はこうだよ」とか矯正が必要なのか、ちょっと考えてしまいます
0597名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 11:29:15.19ID:rt/dAVWa
2才1ヶ月男児。クレーンするし同年代の子達とのコミュニケーションとれないし言葉もほとんど名詞のみ、お母さんお父さんも言わない。けど市の健診では病院や療育は頑なに紹介してくれなかった…。私が心配しすぎなだけで健常なのかな。自閉あるなら早く療育入れたげたいなぁ。
0599名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 11:51:01.49ID:rt/dAVWa
>>598
そうなんですかね?比べちゃいけないと思いつつ、周りの子供はみんなペラペラ話してコミュニケーション上手な子ばかりで落ち込んでます。下手したら1才半の子より行動が幼い気がします。
民間療育も視野に入れてます!とりあえずかかりつけの小児科で発達相談の日があるみたいなので、それに行ってからと考えてます。けど予約が8月入ってからしか取れなかった…長い。
0602名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 12:38:23.64ID:vvbL4c5z
>>600
私自身、自分がADDの傾向があると昔から思っていたので余計に考え込んでしまって…。

最初は顔見ないで手引っ張ることが多いですが、しばらく無視してると顔を見てきたりもします。「あれ見て!」という共感の指差しがほとんど無いのも気になっています。
嬉しいとき、褒めて欲しいとき、面白いものを発見した時、笑顔で顔を見てくるからこれで共感になっているのか…?
お医者さんに聞くことリストが紙1面ビッシリすぎて、ドン引きされそうです。笑
0603名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 13:07:33.56ID:OjK9iJXC
うちも1歳半検診では何も言われなかったけど
療育先に自分で電話して面接してもらったよ
上にも書いてる人いたけど
保健師は事なかれ主義の人もいるから信用してない
気になるなら電話して面接してもらえばいいと思う
違えばそれで安心だし
母の勘が当たってたなら早期療育の方がいいのは間違いないしね
0604名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 14:04:29.46ID:1wQIZhvX
母の勘って大事だよ
息子は1歳半の時指差ししなくて、2歳の時は何か他の子と違うと不安に思ってた
うちの自治体は療育に全然力入れてなくてずっと様子見で来た。電話くれたり子供の様子は見てくれるけど本当に見てくれるだけで療育までは必要無しと言われて紹介してもらえなかった
おかしいと思ったまま3歳まで来て幼稚園入れたけど集団に付いて行けなくて本人が辛そう。
病院は自主的に通ってて多分大丈夫と言われ続けたけど、もっと小さいうちから療育やってくれる病院調べて予約すれば良かったと後悔してる
少し遠いけど1件だけあり半年待ち…
とにかく早く動いた方がいい!!
0606名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 15:50:50.08ID:0YvjGbvD
>>605
通ってる。
多動あるから、「イスに座ること」ができなくて大変。
でも母子同室だから何とかなってる。
診断してくれた先生にプレに行くのは良いことだと言われたよ。
0608名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 17:24:35.89ID:5fRAd/iw
>>599
うちの子も同じように手を引いたりのクレーンがあって無視したら顔見るのも同じで先日の2歳半検診で聞いたら言葉が出ないときは1番手っ取り早く伝わる方法だからそんなに心配しなくても大丈夫って言われたよ
0609名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 18:18:00.48ID:ortKHNss
>>605
2園行ってる
最初は泣きたくなるくらい酷かったけど今は下の上〜中の下程度に出来るようになったよ
複雑な一斉指示は通りにくいけど周りのマネはするのでダンスや手遊びは出来てる
不器用なので製作はちょっと苦労してるかな
0610名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 19:11:36.08ID:ua7f1nrP
先日ようやく順番待ちしてた週だ療育2歳0女児です
家以外あと5組みでしたが全員男児でした
まだ診断は着いていませんでしたが2歳9ヵ月のの男の子と雰囲気は似ていました
やはり母親の直感、違和感は合っているんだろうなあと
0611名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 19:26:53.68ID:ua7f1nrP
>>610
すみません、ちょこちょこ文章作っていたら投稿してしまいました

先日ようやく療育順番待ちしてた2歳0女児です
参加するとうち以外の5組が参加していましたが全員男児でした
まだ診断は着いていないものの、参加して、いた2歳9ヵ月のの男の子と雰囲気が似ていました
うちも多動かなぁ
やはり母親の直感、違和感は合っていたのかも
それと、うちのが市の集団療育行って思ったのが、お母さん、他のお母さんや子どもと話そうとしないわ
0612名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 20:46:57.76ID:5hAwnBIB
>>602
3歳3ヶ月PDD
共感(かもしれない)で顔見たときにすかさず言葉で反応するようにしてたら人並みに共感の反応するようになったよ
私は一歳前から専門医に受診できて家庭療育的なことを教わってたのでうまく関われたと思う
というかやっぱり自分自身が傾向ありだから何となく子の感覚が分かるからかも
0614名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 00:21:34.63ID:oObrWvGs
597です。皆さまレスありがとうございます。
クレーンはあまり気にしなくてもいいのかもしれませんね!結構できることが多くて困り感もないし、健診でも私が心理士さんとの面談を希望しなければスルーされてたと思います。
けど色んな人に普通だよ!と言われても何か他の子と違うんだよなぁと感じるので、これが母親の勘というものなのかも知れませんね。明日療育施設にも電話してみようと思います!
続く→
0615名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 00:22:43.91ID:oObrWvGs
アドバイス頂いてたように、早め早めの行動したいと思います。健常にしろ何か障害があるにしろ悩んでる時間が勿体ないですね!
家庭療育のこともきっとこの子の為になるので勉強してやってみようと思います。
本当にたくさんの情報教えて頂きありがとうございます!家族やママ友に相談しても「考えすぎ!」で終わってしまいモヤモヤする毎日だったので、お話真剣に聞いて頂けて心が少し軽くなりました。
0616名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 01:30:21.38ID:IBPrt1Jr
2歳半目前、ここまで言葉が出てこないとはなぁ
2歳3ヶ月くらいでパトカーをカー、ごはんをご、チーズをち、って言い始めたから爆発くるかな?と思ってたんだけど一向にくる気配なし
言葉の爆発あった方、何か兆候やこれかよかったんじゃないか、みたいなことはありましたか?
0619名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 09:52:21.92ID:g1FelwiC
うちも絵本の読み聞かせを聞いていられるようになって、自分から読んでってもってくるようになったくらいから言葉増えたかなぁ
図書館も通ってたくさん読んだ
でも指差して物の名前を聞いてきたりはほとんどしなかった
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 11:39:35.59ID:OD9A1dY8
>>618
「2歳の絵本百科」ってやつです
うちは模倣がなかったので、ほとんど本から覚えましたが、発語無し→読み聞かせながら指差して教える→その内繰り返して言うようになる→過剰に褒める→答えるのを喜んで、そのうち自分から指差して喋り始める→こんな感じで2ヶ月で100ほど覚えました
0621名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 11:44:29.56ID:Ooqvj9Hh
>>620
教えてくださって、ありがとう。
0622名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 15:43:24.66ID:qrLlGDlv
初歩的な質問で申し訳ないのですが、育療は自治体などから勧められて通うものですか?
2歳から市の発達相談に通ってて、3歳児健診でひっかかり半年後に再検診予定
保育園の先生からも、発達相談は今後も通っててください。と言われました
なにか他に手立てはありますか?
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 18:33:43.61ID:CBxWz0BA
やっぱり、うちの子は普通の子と違う。
もうめちゃくちゃ育てにくいし、夫も子供と一緒にいたくないって言う。
1歳7ヶ月から療育みたいなのに通ってて3歳1ヶ月になったけど、全然変わらない。
0626名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 19:10:24.35ID:oGqBatP0
>>616
うちはアンパンマンの言葉図鑑デラックスってやつを買ってから増えてきてるよ。ペンでタッチしながら色々喋ってる。ブルーベリーってゆっててびっくりした
0628名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 20:51:57.64ID:SCPpvLmR
>>622
私は不安事があったから療育に相談電話すると断られた。それでどうすれば良いか途方に暮れ大学病院で小児発達専門の医師に診てもらった。

医師に断られた経緯を説明すると、我が子みたいに困ってる子が通う所だ!何か手違いがあったんだろうと、直接電話してくれた。
療育に通うようになり、我が子みたいな子は療育に通う感じではなかったのか職員に聞いたら、誰が断ったのか分からない、何故そうなったか分からないと言われた。
あのまま病院受診してなければ、一人で育児ノイローゼだったと思う。

療育に直接電話して相談してみては?
親が何か違うと感じるのは当たってると思うよ。
0629名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 21:07:31.45ID:KQ8QyUW3
>>616
さんざん絵本も繰り返し読んだ、童謡も気がすむまで歌ってやった、声掛けもした、フィギュアで茶番劇も見せた。
それでも一番大きかったのは保育園に行ったことだと思ってる。
2歳から行って2歳半すぎまで単語もどきしか言わなかったけど。

行動的には、手指の発達と連動している気もしてる。スプーンフォークの使い方が上手くなる頃と一致したので。
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 21:10:44.50ID:ezmS4Wyz
うちもスプーンが急に上手くなった頃、言葉も急に増えてきた 動画で覚えたのか、りんごをアポーといったり。りんごも言える
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 21:27:01.26ID:SI+7M6is
スプーンは1歳前に使えるようになり応答の指差しも1歳7ヶ月頃からできるようになった
しかし2歳半目前の今も単語すら出てこないよ
指示も通りアンパンマンのことば図鑑のクイズもできるし理解はしてるんだろうけど全く喋らない
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 22:10:47.21ID:qTaX8+lY
今日初めてプレで走り回る我が子を追いかけなくて済んだ
最初は幼稚園入園やめたほうが良いのか悩む程だったけどこの数ヶ月で大成長してる
言葉も二語文も複数出てきたしEテレ見てる時に歌うようになった
うちは手先はまだかなり不器用
スプーンフォークは少し前に出来るようになったけどシールクレヨンはさみ等どれもかなり下手
はさみは練習してやっと落とさずに持てるようになったとこで開いて閉じては出来ない
0633名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 22:12:44.11ID:KQ8QyUW3
>>631
長男?
女の子とか、保育園長い子とか普通にしゃべるからあせるよね。

まだ言葉の必要性を感じてないだけのような気もするけど。
0634名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/13(木) 22:34:10.23ID:KQ8QyUW3
で、なんで保育園の影響がでかいと思うかっていうと、方言なんだよね。

私、関東ほぼ標準語圏で、家内が地元でそれなりの方言。子はきつい方言を使うという状態。
親よりも先生や友達の影響としか思えない。
0635名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 22:54:02.00ID:pzcSAHjQ
トイレトレ無理、おむつ外れる気がしない
出そうになったら教えてねとか通じてないし出たの教えてねもできない
大きいのしても全然平気そうにしてる
普通の子は出た!とかおむつ変えて!とかアピールしてくるの…?全然想像すらできない…
喋れないおむつ外れない…こんなんで幼稚園行けるのかな…
0637名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 01:29:17.98ID:luBkWbvg
>>635
何ヶ月なんだろう
うち2歳11ヶ月だけどおしえてくれないならとにかく誘うしかない気が
大は嫌がるけど小は連れていけばほぼトレパンにおむつとれっぴーで過ごせるようになってきた
おむつだと濡れた感覚がなくてだめみたい
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 08:21:10.64ID:ywNUnEfS
>>635
男児女児どっち?
よその子で1歳半女児がまだ完全に話せてないのに
トイレ行きたいと意思表示してたから
言葉は関係ないのかなという気がする

上の子(女児)も言葉遅くて入園前に途方に暮れてたけど
家が汚れるの覚悟してペラパンにしたらすぐ取れた
発達早い子でもオムツ外れるの遅い子いるし
個性もあるから色々試してみるしかないと思う
イライラしてしまうくらいなら一旦やめて来年また始めてもいいと思うよ
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 09:50:50.00ID:7Fv1jmUV
>>635
長女が定型、次女が様子見で2歳10カ月
長女はコミュ力、会話力ありましたが、全然教えてくれず、私も次女産んでバタバタだったので、取り組み切れないまま幼稚園で外してもらいました。3歳2カ月の頃かな。
次女は母子通園の療育でトイトレ始めました。ダウンの子や知的障がいの子もいて、うちも同様、意思疎通できません。
先生曰くできなくても、誘い、感覚を掴んで続けていくこと、が大事なんだそうです。
0640名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 09:52:16.87ID:ZX+bHgyZ
うちもとりあえずトイレに座る練習から始めたけど、どうもトイレ=用を足す所、というのを理解してないっぽいんだよなぁ
分かってもらうために私がトイレ行く時一緒に入らせてみてるんだけどスリッパや紙を散らかして遊ぶのに夢中であまり効果ないし…
昨日は便器に捨てたトイレットペーパーを拾いたかったのか水に手を突っ込んでしまい、作戦一時中断中
とても幼稚園までにできる気がしない
0641名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 09:52:28.32ID:HgARBhF1
うちは今3歳5ヶ月だけど、2歳代は取れる気がしなくてお互いストレス溜まりそうと思ったから、遅いけど3歳過ぎてからぼちぼち始めたよ。
全く外れてない状態で幼稚園入れたけど、クラスの半分ぐらいがオムツで安心したw
0642名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 10:02:16.90ID:PI/lHitt
2歳3ヶ月だけど、事後に「うんちー」って言うくらいで事前には教える気配もない
子供用便座に跨るのも怖いらしくすぐ降りようとしちゃう
0643名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 10:31:57.93ID:uyl9Ud4d
2歳半、春からトイレ座る練習はしてるけど出たことない
座ったらすぐトイレットペーパーカラカラ引き出してお尻ふく真似だけで終わり
出すのってどうやって教えたらいいんだろう
2歳のうちにおむつとるのは絶対無理そう
プレの子はほとんどまだおむつだからちょっと安心する
0644名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 10:41:34.05ID:U/YSEq7y
春から座るけど出たことないなあ
どんどんトイレに飽きてきたのか座ることすら嫌がるようになってきた...
でもオムツで垂れ流しだったけどたまにトレパンはくようになったらおしっこの間隔あくようになった
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 14:04:09.81ID:yiCwl4Kg
散々前スレで出てた車並べについて
うちも車並べるなー、って思ってたら最近は大きな車の上に小さな車を重ね始めたから、「何してるの?」って聞いたら「キャリアカー」って答えたわ
名前しか知らないと思ってたけど本人なりに色々考えてたんだなと
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/15(土) 18:03:28.12ID:I6o5a2dw
うちの三歳男児は座らせるとお尻の浮遊感が嫌だったのか大号泣
仕方なくお風呂で立ったままおしっこ出る? からはじめたら
トイレに踏み台置いて立ってするのは全然平気になった
でもいまだに子供便座置いて座らせると嫌がる
ここからどうやって進めよう…
0647名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/16(日) 17:59:14.76ID:cA3NdVIh
>>646
うちの3歳は補助便座にも座るけど、設置するのがめんどくさいらしく、便座の蓋の方をむいて、Oの字の上に足を置いてしゃがんで和式のようなスタイルでおしっこしてる。
変なスタイルだけど外出先で和式しかなくてもおしっこできるようになったからそれはそれでよかった。
とりあえずしゃがんですることに慣れさせてみたらどうだろう。
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 07:37:10.13ID:eci8PxSU
トイレの意味はたぶん理解している歳じゃないかな。別な理由、めんどくさいとか面白くないとかで言わない選択をしていそうw
0649名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 18:36:26.58ID:Nk8JxZaw
まだママも言ってくれなくてつらい。
全ておうむ返し
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 19:30:10.71ID:Nk8JxZaw
>>650
そう。単語は自ら言うことはあまりなくてだいたいおうむ返し
0652名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 20:09:31.52ID:Zpb4BFjc
おうむ返しばかりの時期あった
言葉を繰り返ししてためていたみたいで3歳なったばかりだけどやっと自分で言葉を選んで話すようになった
でも「何色が好き?」とかのテンプレがなくて答えがたくさんあるものはまだ応答できないな
0653名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 21:36:31.51ID:S3wMJ+lB
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI

Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ

Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=0lbuZWwmqRg

Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=2dtDACmxeLM

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=L◆■vqrSjggBhk

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は14回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので28000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 11:03:55.74ID:rj0fq+JA
昨日のはじめてのおつかいで衝撃を受けた。
姉妹でエプロンと鶏肉と花を買いに行ったやつ。2歳1ヶ月か2ヶ月だったかな。
女の子だしお姉ちゃんいるからとも思うけどあれが普通の発達なんだろうな。
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 12:13:37.17ID:tdNMS6Wc
私は3歳のお姉ちゃんとおつかい行った2歳5ヶ月の男の子に衝撃をうけたよ
挨拶できて受け答えできてお店で探し物もできる
うちが同じ月齢で女児だけどあんなにしっかりしてないと思う
何より手をつないで目的地まで歩けるのがすごい、男の子なのに
うちは手を振り払ったりしゃがみこんだり寄り道したりフラフラするから
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 13:54:36.32ID:V5RMrRcg
ああいうの出る子はすごくお利口なんだろうけど、兄弟とかお友達とかもお利口に見える、あれが普通の子供なんだろうな
うちの子10年後ごく普通の中学生になってくれたら嬉しくて泣くな
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 16:33:17.34ID:Lx96N8MO
3歳1ヶ月女児
指差し出来たことない
指差しではなくアゴ差しはする
この前は寝転がって足で差された
足で冷蔵庫さして「ぷーりーんー!はーやーくー!」
ムカつく
0662名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 23:00:02.52ID:ysQBLg6a
3歳10か月女児。
幼稚園の懇談で、一斉指示のあとに補助の先生の声掛けが必要と言われました。
年少でもみんなしっかりしてるんだなーと急に不安に。
うちも普通の学校生活送れるようになってほしい。
0664名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 11:58:32.21ID:VCY8RZEJ
>>663
分かる!!そしてひっそり凹んでる。
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 12:53:06.17ID:TOXRuFgD
受給券の発行に市役所に行ったんだけど、受付が障害者支援課で
うちの子って障害者かー、ってなんだかドキドキなった。
遠寺寺式?で発語以外は年齢相応だったんだけど、療育で言葉が増えるといいな。
0670名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 22:53:45.50ID:8ZZoI0Ee
2歳4か月 一言も発語なし ちょっと多動 私以外の他人は基本無視

引っ越して以来会うことのなかった、時々遊んでいた2歳の女の子に
児童館で偶然遭遇。
以前にも増してべらべら喋ってる。そのともだちもべらべら喋ってる
もう人間って感じだ。
一方うちの子は、しつけのされてない元気な犬のよう…
周りの親も察してる雰囲気…

今まで優しい幼稚園のお友達やお医者さんに恵まれてきたから、あまり感じることはなかったけど
これからどんどん増えていくんだろうな、そんな瞬間が。

「○歳○ヶ月 喋らない」と検索したり
走り回るからベビーカーが使えず抱っこ紐が現役だったり
スプーンフォーク使えなかったり
挨拶もできなかったり
そんな日々はいつか終わるのかなあとしょんぼりしてたら
息子が手を繋いで見つめてくれた。
いやいや、あんたのことで落ち込んでますのに(笑)

お外大好きだから毎日お出かけ。
外に出れば他の子とどうしても比べてしまうから
体力的にも精神的にもしんどいけど、やっぱり可愛いから頑張ろう。
長文失礼しました。
皆様も暑いので、御自愛くださいね!
0671名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 23:34:04.16ID:5OeYC12J
いつになったら喋るんだろう
いつになったら自分で食事できるんだろう
いつになったら…なんで…どうすれば…って毎日そればっかり考えてしまう
健常児を見ると本当に辛い
でもやっぱり我が子は可愛い
私も頑張ろう
0672名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 01:28:56.49ID:/0K1qNBO
2歳○ヶ月 喋らないで検索あるある
2歳半近くになってくると単語や宇宙語すら喋らない子っていなくなってくるのよね
検索しても単語が少ないやニ語文が出ない系の悩みばかりになる
いつになったら喋ってくれるんだろう
相談しても言葉以外でもコミニュケーションとれるって言われるけど子供と会話したいんだよ
0673名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 11:59:01.53ID:IKBV1uTT
2歳なりたて
2語文ぽいのは何個か出てるんだけどいつも同じ言い回し
お母さんだっこしてー
いないいないばあ一回だけ見たい
おっきいドキンちゃん書いて
お茶飲むちょうだい 等
自閉傾向の子のパターンで言葉を覚えるってこういうことなのかな?
いないいないばあ、ドキンちゃん、お茶の部分を他のものに変えていうことは出来る
あと滑舌が悪くて私にしか聞き取れない
0674名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 12:31:13.81ID:yL7us1Pc
3歳目前でようやく「お茶 を ちょうだい」と言ってくれた
ずっと「お茶!お茶!」だった
昨日が3歳児検診で本番になって初めて自分の名前と年齢が言えた
ヒヤヒヤした
でも滑舌が悪いから総合病院の紹介状もらった
すごく混んでる病院だから、待ち時間が心配
待合室で大人しくて絵本を読んでいる子を見ると羨ましいわ
0675名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 13:42:04.02ID:tHXpBlZu
スルー力検定スタートです
0676名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 14:07:35.13ID:Gy4MdP6V
4月生まれで気が付いたら二歳三ヶ月過ぎてた
キーキャーは発達してるけど単語らしい言葉が出ない。3番目の子供だしいつまでも赤ちゃんらしくて可愛くて言葉の発達の事すっかり後回しにしてきた
長男も2歳半くらいで二人目を出産した産後なんか急に喋り出したし…ウンとイヤーだけで意思疎通が出来ているのが不思議だけど困ってないからいいやになってる
集団に入って困るのは子供の方だしちゃんとしよう
0678名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 15:14:48.16ID:5H737tBs
>>677
うちも滑舌悪くて、2歳なんてこんなもんだと思ってたけどみんなに「舌ったらずだね〜w」と言われるから相談しにいった
でもそこではSTさんが介入できるのは早くて5才、だいたいは年長さんから始めるって言われてしまった
知り合いのお子さんは何歳で始めましたか?
0679677垢版2017/07/20(木) 16:16:58.99ID:C3AiNCjz
>>678
2歳ちょっと過ぎた頃健診で指摘されて行ったそうです
よくしゃべる子でその分滑舌の悪さが目立ったみたい
0682名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 18:37:08.53ID:yL7us1Pc
検診で同じ日だった別の子のお母さんが
うちの子は耳垢が奥の方にあるらしくて、それで聞こえが悪いから言葉がハッキリと聞き取れず
結果、正しい発音がわからなかったみたいと話していて
そういうこともあるのかな〜と思った
耳そうじはあまりしない方がいいとも言われるし、うちもお風呂でガーゼで拭いてるけど中まで掃除するの怖くて出来ない
耳鼻科に行ってみようかな
0683名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 18:51:10.92ID:n6lKrfKm
>>682
何歳か知らないけど、うちの子は小児科で耳を診てもらった時に詰まってて見えないから耳鼻科いったほうがいいよって言われたわ。
それで耳鼻科行ったら、それどこにあったのっていうレベルの物が取れた。
ガーゼでサッとだけじゃ取れないよね。
0684名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 19:10:12.78ID:r57/yRpF
タイムリーな話なんで便乗
3歳になるまで2回ぐらいしか耳鼻科行ったことなかったけど中耳炎になったのをきっかけに泣いて騒ぐのを4人がかりで押さえて取ってもらった
それやりたくなかったから行かなかったけど結局…って感じだった
耳垢が奥に入っちゃうから耳掃除はするなと言われたわ
こういうのいつになったら言い聞かせて理解できるようになるんだろう
0686名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 20:03:20.02ID:KMWwfeXS
ティッシュを丸めてグリグリしてるご主人も詰まってる可能性大だよ。うちがそうだった。中耳炎にまでなっちゃってw
0688名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 21:09:23.74ID:jy2hBZ3U
音がするから怖がっちゃうかもしれないけど、吸引式の耳掃除機もあるよ
うちは親が使ってみせて、スイッチ入れて手に当てたり、頬に当てたりしてから耳に当てるの慣らしていった
0689名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 21:10:30.74ID:aSb14ut7
滑舌は口や下の筋肉が未発達なせいもあるよね
お友達が滑舌でことばの教室言ってた時にベーっと舌を出して左右にうごかしながらあえあえとかベロベロとかいう訓練してたらしい
うちの子がにらめっこブームの時にマネさせて遊ぶようにしてたけど、外でもベロベローとかやりだすと困るね
0690名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 21:16:22.68ID:wfHDJ97o
滑舌悪い子ってよだれすごかった?
うちの子は1歳半までスタイ必須でよだれ流しっぱなしだった
口周りの筋肉がついてないのかなと思ってる
耳垢もたまりやすいのか定期的に耳鼻科で掃除してる
耳穴塞がりかけてるときあるみたい
0691名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 21:49:28.83ID:5H737tBs
>>690
うちはよだれ全然出なくてスタイ必要なしだった
耳垢も、鼻風邪のたびに耳鼻科行ってて見てもらってるけど全然たまってないみたい
半年前と比べたらちょっとは聞き取れるようになったと思うんだけど…
0692名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 22:24:23.93ID:rm3/jC96
うちはスルメとしゃぼん玉で滑舌よくなったよ!親しかわからない滑舌(親ですらわからないときもあり)だったけど、今は他の人が聞いてもわかるようになってる。
ただスルメとしゃぼん玉効果なのか、しゃべり始めから時間が経ったからなのかはわからないけど。
0693名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/21(金) 21:01:07.85ID:v1etkbNw
3歳7ヶ月の息子も滑舌が悪い。すべての音を舌を上下の歯にはさんで発音してる。
ちなみによだれは2歳までスタイ必須で、今も夢中になると口が開いてたらーんと垂れることがある。
普段から口が開きがちだから口の筋肉が発達してないんだろうな。
ラッパ吹くのもいいっていうから結構吹かせてたけどあまり改善しなかった。
健診で相談したけど保健師3人&歯科の先生には聞き取れるから大丈夫って言われたけど、念のため言語療法士のいる耳鼻科を予約したよ。
0694名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/21(金) 21:28:37.64ID:5jYVKgWn
3歳でたまたま言語聴覚士に見てもらう機会があったから滑舌が悪いことについて聞いてみたけれど就学前までにはっきり話せるようになれば大丈夫ですよーで終わった
ら行、ざ行がうまく言えない
0695名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/21(金) 22:45:08.33ID:C4IvA3Ro
>>693
よだれは垂れないけどうちも口開いてるなぁ…
筋肉が発達してないからなのか!
舌を歯に挟んで喋るのも同じ。滑舌悪くて私の親は全く聞き取れないらしい。もう3歳半なのにって心配されてる
0696名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 01:45:52.23ID:b+EaDa+m
2歳なんだけど、眠くなるとテンション高くなるのって入眠障害とかあるのかな。
普段は注意したら止めるけど眠いからか注意しても鳥頭で楽しそうに物を投げたり机の物を落としたり暴力的になったりして体力的に辛い。
0697名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 05:37:10.94ID:bCKkiYYv
>>693
鼻が詰まっていて口開けてるんじゃないのかな。
0698名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 05:39:18.06ID:bCKkiYYv
>>696
眠いのにうまく寝れないとかじゃなくて、腹立てるのかなw
0699名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 05:40:38.87ID:bCKkiYYv
>>696
絵本読んであげたりは余裕ないか。
0700名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 06:34:49.28ID:MwEj7YMV
急に髪の毛抜いて、指にまいてなめはじめた。落ちてる髪の毛がないと自分の頭から抜いてる。1歳のときも紐とかすきでよく舐めてた、
0701名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 06:45:28.29ID:xTKHR2ss
>>696
うち3歳で多分同じ状況。
寝るのが本当に下手で1歳半頃まで寝かしつけは立って抱っこゆらゆらじゃなきゃだめだったし、
布団で寝られるようになっても2時間近く暴れて、やっと寝るってのが多かった。

最近は頑なに昼寝を拒むようになった。
入眠障害なのかも知れないね。
0702名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 07:35:06.41ID:bCKkiYYv
>>700
細くなっちゃったんだね。
0703名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 07:36:25.01ID:bCKkiYYv
>>700
愛着行為っていうのかな。タオルとか毛布とかじゃなくて紐がそれなんだと思う。
0705名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 10:00:48.13ID:62e3wnfT
>>704
滑舌が悪いのは舌が短いせいもある、と保健師さんに言われて、その場でべーとさせられた。
そのときには特に短いとも大きいとも言われなかったから舌癖かも。
私も主人もどっちかというと舌足らずな話し方をするから遺伝も大きいと思う。
0706名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 11:49:12.64ID:40eHujni
>>703
なるほど。今日チックって言われて。注意はしないでくださいって言われた。
0707名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 14:41:24.15ID:y17LcnTI
>>706
髪抜いちゃうのはやっぱりやめさせた方いいと思う。チックってw
0708名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 15:21:34.16ID:CMjfdXO7
>>707
何がおかしくて草生やしてるの?
チックは意識させると悪化するし、医師にも注意しないように言われてるってなか、やめさせた方がいいとか根拠があって書いてるの?
0709名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 15:31:50.31ID:Nvjsggeb
>>708
病院に行って診断受けたの?言ったのが医者なのかwチックって精神的なものとは関係なしに反応する条件反射なんだけど。そんな、腹を立てる程のことか?
0710名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 15:32:41.79ID:Nvjsggeb
>>708
抜いてたら、癖になってはげてくるじゃんw
0711名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 15:35:18.61ID:Nvjsggeb
>>708
医者に診断されてるのにここで言う根拠はなんなのだwチックはありふれた行為だよ。なんでそんなに腹を立てるのかわかるよ。
0712名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 15:36:50.42ID:Nvjsggeb
>>708
支那人が嫌がらせでチックを大まかに診断させてたんだよな。スレもあったし。お前はそれを聞いてたんだな。
0713名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 15:37:47.80ID:Nvjsggeb
頭のおかしい親だから子供もおかしくなったという診断はどう?
0717名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/23(日) 08:11:04.67ID:S//8L5Mb
写真を見せた時にパパママだけじゃなく自分自身を認識して言えるようになるのって定型ならいつからなんだろう
「◯◯(名前)」とか「ボク」とか
0719名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/23(日) 09:10:19.02ID:khB15ko0
>>717
定型かわからないけど、スレタイ娘は2歳前にはビデオとか写真見て「○○ちゃん」って言ってたな
写真は1歳くらいからなら自分とわかるみたい、それより前の写真は「赤ちゃん」と言ってる
0722名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/23(日) 09:53:44.73ID:avTEVI+V
3歳2ヶ月。産まれた時から泣いて暴れて1日中抱っこかおんぶの日々が1歳半まで続いた。
いまだに気に入らない場所では歩かず、外出時は抱っこばかり。
こだわりが強く、癇癪も酷くて、思い通りにならないと目的達成するまで泣いてる。
ここまでは、成長と共に落ち着くかなと耐えてきたけど、最近、人が嫌がることを喜んでする。
痛いことされて嫌な顔をしたり、だめと言ったりすると、さらにやってくる。
わざと水こぼしてびちゃびちゃ踏んでるから止めて、四つん這いで拭いてたら背中叩かれたり、髪の毛掴んで思いきり引っ張られた。
つねる、叩く、押す、引っ張る、こぼす、などいくら諭しても怒っても悲しい顔をしても喜んで笑ってさらにする。

どんなに優しく説明しても注意してる時に自分がやりたいことがあるとずーっと「あれしたい、あれしたい」と言ってて全然聞いてない。
なんか疲れてしまった。

よその子が素直で扱いやすくて、お出かけ楽々〜なんて言ってるの聞くとうらやましくなる。
0724名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/23(日) 12:40:17.07ID:wTxMuQAd
辛いな
相談できるとこある?
ないからここに書き込んでるのかもしれんが

うちは多動だからおでかけ全く楽じゃないわ
スーパーもろくにいけない
0726名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/23(日) 16:52:21.71ID:WKmd7/EF
>>722
うちもやや似た傾向だけど、臨床心理士さんの推奨対応は淡々と「止めて」と言う、
そして「次にやったらおしまいね」と言う(予告する)、やってしまったら物理的に出来なくする(片付ける、退去する等)
だった

感情を理解するのが苦手なので、こっちが怒っていようが、泣いていようが、喜んでいようが正しく理解できない→
結果、怒ったり泣いたりしても「相手が反応したぞ!わーい!」としか受け止められない(相手が+の反応なのか-の反応なのか理解できない)

なので、望ましくない行動をしたら、できるだけ反応しないよう努めるといい……とのことでした。
といってもなかなか難しいので、早めに診断してもらって療育受ける案件かと
0727名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/23(日) 17:16:13.65ID:WKmd7/EF
>>723
なお、定形のクソガキの場合は、「相手が怒っている」事を理解したうえでわざとやりますが、
この場合は、おそらく「相手が怒っているのか、喜んでいるのかそもそも分かっていない」案件と思われます
なお、同じ事をしたとしても「相手と同じ立場に立つ」(という想像をする)事が苦手な為、
関連性がよく分からず単に「急に嫌な事された!ひどい!ムキー!」という理解になるかと

多分、相談に行くと笑顔や怒り顔のイラスト見せられて「笑ってる顔はどれかなー?」とかのテストをやらされる
勇気があれば、>>722 もお手持ちの絵本で
「笑っている子はどれかなー?」
「泣いてる子はいるかなー?」
とかやって見るといいよ……
というか、テストどうこうより、どういう顔がどういう感情を表しているのか、多分教えないと分からないケースだと思うよ
0728名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 01:12:34.85ID:3oi89Fw1
その年齢だと笑ってる泣いてるだけじゃなく、喜んでる楽しんでるも理解できなきゃいけないよね。
どこにも相談してないなら発達検査の予約してみた方が今後の対応にも役立つような気がする。
0729名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 01:26:25.74ID:CfI+K169
2歳の息子が言語発達遅滞と診断されてる。現在2人目妊娠中でもしこの子も…と思うと不安でしょうがない
0730名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 01:36:18.47ID:JuJ1TLqu
>>729
わかるよー
うちもそれで2人目の勇気ないや…というか
1人目の言葉が遅くて不安なのもあってそういう余裕がないのもあるかも
でも不安になると体調にも影響しそうだし、なるべく楽しく過ごしてね!
元気な赤ちゃんが生まれますように
0731名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 06:41:51.28ID:qVS/cgji
今3歳8ヶ月の上の子は2歳まで全くしゃべらなかったけど、下の子は10ヶ月くらいからしゃべり始めた。
下の子1歳10ヶ月だけど、二人とも同じレベルで会話してるよ…
下の子に安心すると同時に上の子にますます不安が募る。
0732名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 07:29:38.92ID:DnCIKxir
>>729
同士よ。うちの場合、第1子は4月生まれで、第2子は早生まれになるから、幼稚園とか保育園でやっていけるか不安よ。
0733名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 08:25:00.87ID:M2KDbd2O
定型の子は電話での会話はどれくらいからできるのかな
うちは祖父母との電話で「じいちゃんだよー」「じいちゃんだよー」「元気かー?」「元気かー?」「ご飯は食べたか?」「うん」みたいにおうむ返しと「うん」しか言えない
0735名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 10:17:59.24ID:IusVBU8h
2歳5ヶ月なりたて娘
前までは出てる言葉は名詞「あんぱんまん」とか挨拶「ばいばい」とかばっかりだったんだけど、最近は「まってー」とか「もう一回して」とか「起きてー」とか会話らしい言葉が増えてきた
その分わがままは増えたけどコミュニケーションとれるとこんなに可愛いんだね
0737名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 11:49:41.08ID:KFKEEk/Z
>>722です。
相手の気持ちを読み取れないんですよね。
絵本で表情が読み取れるかやってみます。
療育には月1で通っていますが、「幼稚園行ってるなら大丈夫よー」としか言われず、
小児心療内科の医師に相談しても同じことの繰り返しです。
1歳半過ぎたあたりからおかしいと感じていて周りに訴えかけていましたが、
夫や祖父母、小児科医、言語聴覚士、臨床心理士、保健士、支援センターや障害者施設の職員たち、
みんな揃って「遅くてもちゃんと成長してるじゃない。あなた神経質ねー。」という対応でした。

だから、最近は本当に私の頭がおかしいのかなと思い出しています。
今も幼稚園に通っていますが、園ではみんなと同じことが出来ているようで問題視されていません。
私が心療内科にかかったほうがいいのかもしれません。
0739名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 13:15:35.55ID:xbdtHKJo
>>737
相談する度にいろんな人にいろんな事を言われると混乱するよね
私も保険士さんと臨床心理士さんには深刻な感じで異常ありと言われ
病院を紹介されて行ったら若い先生に大袈裟に溜め息つかれて
「この程度で異常だ障害だと騒いでたらキリがないよー」
「こっちも忙しいんだからさー。些細なことでいちいち来られてもねー」
と迷惑顔で言われたわ
0740名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 13:39:14.32ID:IusVBU8h
>>738
ありがとう!
爆発自体は2歳1ヶ月ぐらいで(それまで発語は10以下)そこから徐々に徐々に…
絵本読んでも効果なしだったんだけど、知育動画見せてたらポロポロ言葉が増えだした感じだよ
0741名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 16:19:13.93ID:3z9g+Qt3
>>737
前にどこかブログで、あなたのように必死で訴えているのに「気にしすぎw」とあしらわれ続け、それでも諦めずに数年後ようやく専門医の診察にこぎつけて診断下りたって人の経験談を読んだことがある
親の目から見て明らかにおかしいと思うならどんなにハードル高くても専門機関を受診すべき、と書いてあった
お子さんのこと一番近くで見ているあなたの訴えを軽んじる人の言うことなんか聞き流してしまえばいいよ
理解ある人に早く巡り会えるといいね
0742名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 16:23:05.49ID:3z9g+Qt3
ごめんブログじゃなくてまとめサイトだった
「食欲魔人 離乳食」で検索して上の方にでてくるやつ
よければご一読をおすすめするよ。私もめげそうになったとき思い返すようにしている
0744名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 19:14:35.56ID:KFKEEk/Z
>>739
まさに同じような感じであしらわれたり、鼻で笑われたこともあります。
お互い悲しいですね。

>>741
田舎なので専門医が遠いのもきついですが、何とか子供連れて行けそうなところを探してみます。

そして、喜怒哀楽の写真や絵を見せてテストしてみたら全問正解しました。
まさかと思い、色んな種類の絵や写真を見せたり、質問文を変えたけど全部合っていました。
ということは、人が悲しんだり、嫌がってることが分かってて喜んでやってるのかも。

明日ちょうど療育に行く日なので相談してみます。
ありがとうございました。
0745名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 20:17:41.83ID:M7uSOphy
来年幼稚園三年間考えてたけど今の状況だと来年幼稚園は難しいんじゃないかと市の子育て支援の保健師に言われてしまった
のびのび系でどこの幼稚園にしようと考えてたけど入園も難しいとは‥来週療育の見学行くことになった
病院や市の他の保健師には相談してたけどこのくらいだとこんな感じですよとずっと言われてたからちょっと動揺してる
0746名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 21:15:55.93ID:wgXzfhqj
市の保健師は結構二年保育勧めるよね
市立幼稚園は二年保育が多いからなのかな
逆に医者は発達が遅れ気味とか様子見の場合早めに集団に入れることを勧めることが多い
結局どっちがいいかは子供によるのかなあ
0747名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 22:41:15.93ID:IIQu8o+e
オムツ取れてそうだったら3年でいいような気もするけど、そういう問題ではないのかな
模倣やマネする子だと早く集団に入れた方がいいとか?
0748名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 22:58:44.65ID:IgkJn+ZX
>>745
どういう状況でそんなこと言われるの?
うち言葉も遅いしマイペースうろうろ、調子にのると走り回るタイプだけど保健センターでも発達センターでも幼稚園は三年保育むしろプレから行くのをすすめられたよ
ちなみに早生まれだしおむつも来年入園までに外れる気配なし、プレ行ってるとこに入園予定だけどおむつ可かはわからない…
0749745垢版2017/07/24(月) 23:20:34.83ID:M7uSOphy
おもちゃがいっぱい置いてある相談室みたいな所で保健師が子供に話しかけたり私と子供のやり取りを見て言われたよ
落ちつきがなくて習い事でもジッとしていられないというのが心配事だったんだけど今ある状況とその時出て来る言葉が違う、気持ちの切り替えが難しいというのがちょっと気になる、集団生活難しいんじゃないかという話だった
のびのび系で良さそうな幼稚園3つくらい調べてプレがどこもなかったからスルーしたんだけどどこかプレ行って集団の中で子供の様子見た方がよかったねとは言われたわ
0750名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 00:18:50.93ID:rrEZMGDS
>>749
のびのび系幼稚園で、集団生活してみてから考えても良さそうな気がする。
とりあえず、療育も見学しとけば、幼稚園に入った後、どっちが合っていそうか比較できそう。
0751名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 03:02:38.05ID:6tBilEYb
>わざと嫌がることをする
単純に親がナメられてるだけってこともあるからなあ
定型発達関係なく、恐れている相手には舐めた態度取らない、ってことは多々ある
知恵遅れだと話は変わってくるけど
0752名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 08:26:21.32ID:zqbzbOsj
>>747
うちの子もうすぐ2歳半で発語なしだけど医師心理士とかに3年保育勧められた
理由は同じぐらいの子をじっと見てたり模倣が上手だからだそうだ
0753名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 11:35:22.67ID:Pad/g6Yi
3年保育で入れようかと思っていたけれど療育園の居心地がよくて2年の公立に入れようか迷う
集団指示も以前よりは理解できるようになってきたし幼稚園入れてあげたほうがいいかな
でも20人に先生1人と聞いて子だけでなく私も先生とコミュニケーションがとれるか不安だ
0754名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 11:48:19.30ID:kHu8Z7Dz
子供が育てにくすぎて一緒にいるのが辛いから四年保育を選択した。
母親失格だなと思いつつ、集団に入って出来ることも増えてきたし、少しだけど成長も見えてきた。
0755名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 14:38:12.76ID:Oy1H2IqL
>>747
おむつとれてなくても入園できるところがいいかも
先生に誘ってもらったりお友達に触発されてとれる子が多いときくよ
友人の子も幼稚園でおむつはずしてもらえたって言ってた
0756名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 18:05:07.62ID:upIYF6Ux
入園前におむつ外さなきゃな〜と思いながらもまだまだ無理かなってトイレにきたら座らせるぐらいの緩いトレーニングしてたスレタイ2歳4ヶ月
今日の朝から急に「おしっこ」ってトイレに行くようになった…
おしっこなんて今まで言ったことないのに…
まだ座るだけで出てはないけどタイミングの問題なのか
0757名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 21:50:23.43ID:c7YSxhS5
3歳2ヵ月、やっと「かーさん」と呼んでくれるようになった。今までママも呼ばないし言葉が絶望的に遅い子。1歳以上の遅れ。
相変わらず会話は難しいけど、かーさんと呼ばれる事が嬉しくて毎回涙ぐんでしまう。
定型はもちろんここの住人にも分からない域だろうけど、子供に呼びかけられるってこんなに嬉しいんだね。録音して着信音にしたいぐらいだ。
0759名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 22:45:53.55ID:oph+knDQ
わかるわかる
ゆっくりな分喜びも大きいよね!
実母から兄の子が歌を歌う動画が送られてきて、たどたどしくも上手にアンパンマン歌えてるんだけど、
当の親は「〜ちゃん(兄の子)、それ何の歌ー?」と落ち着いて聞いてて定型の親はこうなのかと思った
うちだったらスタンディングオベーションで褒めまくりだからこの差に笑ってしまったよ
0764名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 13:51:05.65ID:fWpNWtF7
うちは最近言葉が出てきたからかぼんやりと歌うようになった
同時に踊るのも好きになった
1歳半発語無し、2歳過ぎてちらほら単語が増え始めて2歳半の今物凄い勢いで増えてる
「ジャーした(わざとこぼした)、じゅじゅ(水)ないのーちょーだい」みたいな親にしか伝わらないかもしれないけど長めの言葉も増えてきた
プレもこの1ヶ月は目立つってことは無くなって椅子に座ってほぼ参加するようになった
だいぶ心配は減った気がするけど忘れた頃に横目やるんだよな
0766名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 14:18:06.77ID:gtPiey37
>>763
そう?そもそも「みんな」ってどれくらいの数の子どもを知ってるの?
発達で聴覚過敏がある子は歌が嫌いっていうけど。
うちは集団行動が苦手だからみんなと歌うとかが無理。テレビでも歌はそんなに興味ない。
定型の下の子はバンバン歌ってるけど。
0768名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 14:31:10.98ID:U6FuuwwZ
>>766
759からの流れで760が歌が好き=発達みたいな書き方だったから、一般論として子ども(定型)は歌が好きだよって言いたかったんだけど、ちょっと言葉が足らなかったねごめん
0770名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 15:13:49.49ID:966fckEU
2歳4ヶ月 ちょっと多動の発語なし

今日は市の親子教室
一人ずーっと泣いてる女の子がいて、親もたぶんお手上げになったのか影で泣いてた
ああ、わかるわかる、おんなじだよ…
なんでうちの子だけこうなるのって悲しくなる
うちも新しい場所ではそうなるよ、親も泣きたくなるよね…と、声をかけておいた
その人が少しでも気が楽になってますように

教室のあと、近くのフードコートで一緒にごはんを食べてたら、知らんばーさんに食べ方が汚いと小言言われた
くそう、わかってるよボロボロ汚いのは…
こっちはずっとスプーンフォーク促してるけど、どうしても使わないんだよ…
迷惑かけないように、ちゃんと掃除して帰ってるのにな
こんな風に肩身が狭い思いをすることが増えていくんだろう
まあ、でも息子はにこにこして食べてたし、母も幸せさ。またゆっくり練習しような
0771名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 19:07:52.51ID:H2Sfgjpz
>>770
ポロポロ食べこぼすならフードコートで食べずに家で食べるべき
か、持ち帰って家で食べるべき
そういうのが不快な人だっているんだから割り切らないと
0772名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 19:35:23.32ID:pfzmAxfU
ボロボロこぼす程度がどれくらいかわからないから何とも言えないけど、嫌味を言われるのが嫌なら、いっそ手づかみ食べする料理を食べたらいいんじゃ?
マックのハッピーセットとか。ジャンクだから度々ってわけにはいかないけど。
あとは外食時は雛鳥すると割り切ってしまうとか。
0774名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 20:07:25.50ID:S6Suqkr4
2歳3ヶ月。明日は区の発達相談で発達専門医に診てもらう予定。前回はあるとしても軽度の発達障害と言われたけど、今回は何と言われるやら。。気が重たい。
0778名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 20:44:55.87ID:9jKN1ZCS
レストランとかじゃなくてフードコートでしょ?
婆さんの方に積極的に撒き散らしてたならともかく、食べた後に拭けばいいだけじゃ?
2歳4ヶ月で綺麗に食べられない子はいるよ
文句つけてくるほうがおかしい
0779名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 21:28:23.34ID:IH761jzp
フードコートなら別に食べこぼしながら食べるぐらいいいと思う
椅子とかに食べ物塗りつけるレベルなら別だけど
婆さんがおかしいよ
うちは2歳児連れてフードコートは大体うどんだ
0781名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 22:02:25.41ID:DaE3Kmzu
2歳半、外食はまだけっこう雛鳥しちゃうな…
まだエプロンないとこぼして汚すし、フードコートによくあるうどん屋さんのは太くてコシがあって食べにくい
ラーメンのほうがまだましだな
ハンバーガーなんて絶対上手に食べられない、だから食べさせたこともない
パン屋のイートインとかが一番気楽だからおすすめ
0782名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 22:18:14.29ID:AhokhLbb
極端な数字好きに困惑してる
外に出ればナンバープレートばかり気にするし、家でも計算機押して楽しんでる
入浴前には体重計に乗って、体を洗ってる間はずっとその日の体重を言い続ける
他の遊びもするんだけど、数字数字でたまに発狂しそうになる
余裕がある日は「数え天狗かよ」くらいの気持ちでいられるんだけどな
言葉も遅い方だから不安だ
0784名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 22:21:26.37ID:IZxmfYDv
大きくなったら西暦年月日言うと何曜日か答えたり、友人知人の誕生日全部言える人になるやつだ
数学博士になるかもよ、将来楽しみだね
0785名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 23:01:52.62ID:Uqt58RUO
うちもナンバープレート大好きだわ
あと14が好きみたいでテレビで14分になったら指差して教えてくれたり、絵本の14ページに反応してる

今日子がじとっとした目線で物を見てるのを初めて見てしまった
うちもそのうち横目やそういう目線するかなって思ってたけど実際見てしまうと結構辛い
0786名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 23:14:06.21ID:nlFRAQIS
>>773
ちょっと笑ったw
でも割と一理ある
弱そうな母親に文句つけたいだけのジジイババアってまあまあいるよ
そういうジジイババアってこっちが反論したり口汚く言い返すとワナワナしながら逃げてくし
同じレベルに落ちるのも癪だけど飲み込んでストレス溜めるのも癪だわ
0789名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 02:09:34.26ID:xj//3AP6
現在3歳8ヶ月
2歳半まで発語無しだったのが信じられないほどベラベラ一日中喋ってる
正直まだ不安な面もあるにはあるけど、可愛くてたまらない
2年くらい発達不安スレ張り付いてたけどいつの間にかすっかり見なくなってたわ
久々にこのスレ見つけたので書き込み
0790名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 07:33:57.49ID:ppnCXi9j
>>783
うちもマックあげるよ
自分で食べられるパンケーキと塩なしポテトかコーン(子はどっちも好き)
早く食べ終わっても遊べるおもちゃ
立ち上がれない椅子
二人で外食の時は神だわ
0791名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 12:02:45.95ID:pUgGG6Ru
2歳くらいからマック食べてる子なんてざらに見かけるけどね
与え過ぎはもちろん良くないけど美味しく楽しく食べられればいいと思う
嫌な人は最初からあげないだろうし
0792名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 12:05:46.76ID:TH3XbxEF
うちは偏食でマックも嫌がるから困ってる
外食たまにはして息抜きしたいのになかなか・・
ファミレスなんていついけるかな〜
0793名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 14:06:25.58ID:DZw3kgeg
私がマック食べると体調崩すから一緒に食べに行けるの羨ましいわ。

公立の保育園で話聞いてきた。
競争率が一番高い園だから避けてたけど今まで見た園で一番子に合いそうだった。
冬から療育始まるから仕事するならパートがいいんたけど、そんなんで入れるんだろうか…
今専業だから最悪あと1年家でみればいいだけなんだけど小児科医には保育園に入れるのが一番いいと背中押されてるから何とか入れてやりたい。
0794名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 15:52:08.43ID:0gTSYMPZ
子蟻様怖いわ、自分がいいからって他人もそういう価値観ってわけじゃないでしょうに
うちは食べこぼさず座って食べられるようになるまで外食しなかったよ
たまに買ってきたのを家で食べるくらい
0796名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 18:55:06.30ID:YQLZHGDi
>>789
うちと似てる。2歳8ヶ月で単語が出だして今3歳2ヶ月。
1日中話してるし、ママママうるさいくらい。
1歳半健診からつい最近まで周りがどんどん喋りだして我が子だけ全然変わらない気がして本当に辛かった。
でも、喋りだしたらびっくりするくらい色々覚えてて溜め込み期間が長かっただけなのかなと思ってる。
0797名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/29(土) 01:30:26.60ID:mXKqJV6z
はーうちもそうなるといいな!
0799名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 07:16:20.43ID:BzF0TC5n
>>798
うちも私との会話は一方的だけど、外で知らない人に「何歳?」とか聞かれた時には、ちゃんと答えてる。
療育の先生から「外でちゃんと出来てるなら大丈夫」と言われて今は気楽に様子見てる。
多分、普通の子と比べたらちょっと変わってるけどね。
0800名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 07:45:57.41ID:wnEfyw4G
ああ、多分うちの子もちょっと変わってると思う
大人になって生きにくさを感じなければいいなと思う
変わってるならいっそマイペースに進む心の強さを育てたい
0801名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 10:08:01.18ID:suBmE+DE
0歳から違和感を感じて、2歳過ぎまで
不安スレにずーっと張り付いて毎日見てた。
一歳半検診でも発語、指差しなしでもちろん引っかかった。

2歳3ヶ月ぐらいから言葉が爆発したけど、
おうむ返しも多いしコミュニケーションの
違和感はまだまだ感じていた。

3歳過ぎてだいぶ会話が出来るようになって、
びっくりするほど落ち着いた。
そんな中先日、3歳半検診があった。
保健師にも心理士にも、全く問題があるようにはみえない。と言って貰えて思わず泣いたw
ずーっと不安だったから、ほんっっっとに長い3年半だった。

長々と自分語りですいません、
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

とあったので、こんな子もいるよということで。とは言いつつ、やっぱりまだ心配だしスレはみちゃうと思うw
0802名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 10:42:14.65ID:MdT6j11z
>>801 おめでとう!よかったね。そこまで言われたんだから心配しなくていいと思うよ。変に心配している方が子にはよくないと思う。
もうこのスレ卒業だよ。卒業おめでとう!!
0804名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 14:26:08.08ID:BzF0TC5n
>>801
一安心できて良かったですね。

うちも近々3歳健診。実際には3歳3ヶ月だけど、まだまだ追いつけるか微妙なので3歳半だったらなーと思ってた。
0805名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 16:29:10.83ID:suBmE+DE
>>802
>>803
>>804
ありがとう!!泣
自慢にも聞こえるし、嫌な気持ちにさせるかな?とも思ったので、おめでとうなんて言われたらまた泣けるw

ちなみに息子、指差しないわ言葉遅いわ目も合いづらいわで、一歳ちょいでもうこれは真っ黒だ…と思ったぐらいだった。当たり前に落ち着きもなしw
案の定一歳半検診でひっかかる→親子教室一年→今年度から年少で入園
集団行動は出来てるみたいだけど、所々他の子とは違うな…と思うところはあるので、真っ白ではないんだろうけどあの頃の絶望に比べたらまーなんとかなるな!って思えるまで私も成長したわw
0808名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 21:22:34.94ID:lvIN7A6G
3歳になったばかり
療育に通い始めて言葉が増えてかなりコミュニケーションが取りやすくなった
でもまだまだ違和感あり
同じ言葉を何回も言うのが直らない
朝は療育について靴を脱ぐ段階から「おはようございまーす」と言い続けてみんなに挨拶し終わってもまだ言っていたりする
全部で20回ぐらいは言ってる
もういいよと伝えてもやめてくれない
0809名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 21:47:15.53ID:GEXrCU2u
>>805
わたしも良ければ各指差しの出現時期など教えてもらえるとありがたいです!
でもひとまず安心できて本当に良かったですね。特に療育とか親子教室にはいってなかったのかな
0815名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 00:24:23.05ID:aMh7ntS4
めちゃくちゃ励みになる書き込みだった

うちの子も同じく1歳半検診で発語指差し無しで今言葉の爆発期がやっと来た@2歳8ヵ月

でも嫌な気持ちになる気持ちも分かる
ちょうど凹み期の真っ最中とかさ
前向きに受け止められる時期とそうでない時期ってここに居る人なら分かると思うからあまり責めないでおこうよ
0816名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 01:48:08.61ID:eb/FhBZ2
>>815
いや、そりゃそうなんだけどね…
なんでそう上から目線なのかなあ

スルーできずに批判レスしちゃうのもどうかとは思ったけど
大体の人はへー、ふーんで流してるんだし
0817名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 01:59:09.16ID:gMw4ySV9
同年代の子がダメで手遊び会でギャン泣きされ心がポキポキ折れていた。
相談してもいろんなところに連れて行って〜って言われるばかりで、でも連れて行っても先生の声が聞こえなくなるほどのギャンギャン泣き
支援センターでもずっとシクシクして抱っこで親子とも交流なんて出来ずずっとボッチ
ボッチには慣れてるから大丈夫だけど、頑張って連れて行っても子供が楽しめていないことがキツかった。
支援センターとか全部しばらくお休みして、公園も人がいない時間や場所を選んで二人きりを思いっきり楽しんでたら心が回復したから人のいる場所に行ってみた。
そうしたら普通に興味持って遊んだりするようになってた。
ここにいる人たちは真面目だから、書き込み読んでても頑張りすぎてないかなって思うことがある。
けど疲れすぎたり心がポキポキしたらちゃんと休んでね。
長くなりすぎてごめんだけど
0818名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 08:07:18.49ID:+H7KGvYS
805です。
>>806
家ではこれといった教育はしなかったです。
なんせ反応が薄い子で、何かしようとしても上手くいかず心が折れてしまってw
本人が楽しそうにしてた事を大げさに一緒に楽しむ、ぐらいです。正直DVDもよく見せてたし、しんどい時はYouTubeとかも結構見せちゃってました。
>>807
>>809
指差し、1歳8ヶ月ぐらいに初めて見ました。
多分これが発見の指差しなんで、相当遅いですよね。応答、共感は2歳前後ぐらいです。応答はともかく、共感が遅かったのが違和感バリバリでした。
2歳過ぎまでは通じ合ってる感がなくて、本当にノイローゼ気味でした。後追いもあまりなくて、求められてる感じがあまりないのが一番辛かった。
今はそういう違和感はなくなりました。

嫌な気持ちにさせてしまった方々、本当にすみませんでした。
0819名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 08:27:27.28ID:Q1avCbMG
>>818
なるほど、確かに指差しが遅いかもしれないけど、急激に発達が進むこともあるんですね
うちも指差しの出現が1歳7ヶ月以降だったので希望が持てます。レスの書き方、私は別にそこまで気にする必要ないと思いました。
そんなん言ってたら書いてくれる人いなくなってしまう。
0821名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 11:39:08.77ID:K7S1SnnH
>>817
これすごい分かる。
1〜2歳頃、心がポキポキなのに頑張って児童館や支援センター行ってギャンギャン泣かれて途中で退散。
私も一緒に泣きながら帰ってきたことが何度かある。
どうしてもみんなと同じようにさせなきゃいけないと思い込んでた。
0822名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 11:48:15.42ID:No5Id4xm
うちもそうだったわ
人見知りでギャンギャン泣くから気が滅入って仕方がなかったけど、保健師や支援センターの職員は人に慣れさせないと刺激を与えないとって言ってくるから毎日頑張って行ってた
結局私が鬱一歩手前くらいまでになって、公園やモールなんかの子が喜ぶ所に行くようにしたら半年位で支援センターで泣かない&慣れた相手だと遊べるくらいまでにはなった
心理士に、お母さんと子供が笑顔で遊べるのが一番の刺激ですよって言われて泣いたわ
0823名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 14:58:51.09ID:qsz9fH/v
>>818
何度もすみません
ちなみに目が合いやすくなったのと感じたのははいつ頃でしたか?
うちは2歳半で言葉は2語文など多少出て来ましたが、
初対面の人とは目がは合いづらいらしく、
心理士との発達相談でもそこが心配と言われています。
0824名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 16:10:46.20ID:/tN19X+0
前によくしゃべるけど積極奇異じゃないかと違和感あると書き込みした2歳5ヶ月男児
発達相談行ってきて、息子と遊んでもらいながら色々みてもらってきた(遠城寺式の項目についてや、真似して丸や直線が描けるか、質問に答えられるかなど)
息子、心理士さんにもグイグイ行くのかと思いきやそうでもなく、簡単なテストにも意外ときちんと受け答えしていて少し拍子抜けした
私の抱えている違和感が上手く伝えられたのかが心配だけれど、とりあえず次は医師に診てもらえることになった
同じような方いたので何か参考になればと
0826名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 16:55:32.32ID:/tN19X+0
>>825
特に何も言われずだったよ
積極的な所が今一番気になっているという事を何度か伝えたけど、息子が緊張していたのかあまりそういう姿を見せなかったので、心理士さんも私には人見知りしているのかな?と首をかしげてた
次の医療相談でその辺詳しく聞こうと思ってる
0827名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 17:50:38.82ID:JpxHqpWN
>>823
言葉が出たした2歳3ヶ月ぐらいからです。
あれ?最近楽しい時とか、嬉しい時顔覗いてくれるような?って感じで、共感している様子が出だしてから合うようになった気がします。
ちなみに一歳過ぎると、おもちゃとかを持って来て見て見て!って動作をするようになるとよく聞くけど、この動作もこのぐらいの時期から頻繁にしだした気がします。
やはりちぐはぐな発達の仕方なので、これからも様子はしっかり見ておこうと思います。
0828名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 23:15:55.66ID:VefJDB8+
>>827
詳しくありがとうございました
うちも親とはよく目も合うし共感もあるのですが、
発達相談の時に全く保健師に目の前で挨拶されても、まるでいないかのようにスルーしてたのでびっくりしました
うちも3歳位には追いついてほしいです
0829名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 15:51:59.14ID:iVkiKmlW
2歳1ヵ月男児。
約1ヵ月ぶりに支援センターに行ったら言葉や行動面の遅れが顕著になっててかなりメンタルやられた…
これでも成長したんだけどな。
自分の精神状態が悪くて支援センターにしばらく行ってなかったけど、まだ私は弱かった。
来週療育センターで診てもらうから、何言われも受け止められるようにしっかりしなきゃ。
0830名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 21:05:46.68ID:U3qxRXRb
療育通ってる方、親子参加と子供だけ参加どっちで通ってる?
親子で参加のは市内に2ヶ所しかなくてどちらも車で30分の距離
子供だけのは頑張ればベビーカーで歩いて行けそう
見学してみないとわからないけど親の声がけなんか勉強になるのは絶対親子参加型だよね
0832名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 22:46:41.86ID:fxhB1w6i
>>830
親子参加型は他の子の親とも会話できて情報交換できるからいいと思うよ。

今親子参加型のところに通ってるけど来年度が悩みどころ
今のところは1年通ったら終わりで他にいかないといけない。
デイサービスか、発達センターに通うか…そもそも2歳児で入れるかも微妙なところなんだよね
0834名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 23:56:48.17ID:aaGTEjPm
>>830
子供だけ通わせてる
親が参加するイベントが多いので子供の様子も見れるし他のお母さんたちとも情報交換してるよー
子供への接し方については面談なんかで相談してるし普段からも話をよく聞いてもらってアドバイスをもらったりしてる
ずっと私にべったりだったけど通い始めてから友達や先生とコミュニケーションをとろうとするようになったよ
0838名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 18:09:35.03ID:Nxhcyp2M
最近イヤイヤなのか全く言葉として理解出来ない愚図りが酷い
泣くでもなくヒィンヒィンみたいな感じで泣いたふりというか泣いてるアピールをしてくる
すごいうるさいしちょっとウザい。そして何を求めてるかサッパリわからない
0839名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 18:40:11.55ID:nj6i/pNP
今までおもちゃをガチャガチャいじってただけなのに、
最近は、1日中プラレールに電車走らせて1人演技みたいなことしてる。
「カンカン鳴った!」「ちょっと待って!」「白い電車きた!」などなど、
言葉が増えてきたんだけど、ごっこ遊びなのかな?
0841名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 19:52:43.06ID:CPn6ESF+
うちは車並べがなくなったかわりに最近は大きな車の上に「キャリアカー」「うんぱんしゃ」って言いながらミニカーを積み始めた
見立ててるのかは微妙だけど
0842名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 21:27:08.87ID:nj6i/pNP
言葉やコミュニケーション力の発達の為!と思って一生懸命遊びに付き合ってるけど、
なんか物凄く一方的でやりとり感がなく、同じ事を延々繰り返すだけ。
朝起きてから夜寝るまでずーっと同じようなこたしてるけど、大丈夫なのかな。
0843名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 21:39:51.09ID:/LfHI2Yp
毎日同じ場面で同じ言葉を使う
おはようもこんにちはも元気よく言えて褒められるけど本人は多分意味わかってない
こんな時はこういうというテンプレ回答しかなくて毎日それを聞いているのが嫌になってきた
なんかもうやだな
0845名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 23:58:41.96ID:wtxAz0vJ
2歳8ヶ月。表情から人の感情を読み取れないのかな…。絵本では笑ってる・泣いてるがわかるみたいだけど、下の子が号泣しているのを見て「○○笑ってる」と言ってた。一気に不安になった。

わたしが真面目な顔で注意してもヘラヘラ。マジギレまでいかないと辞めない。マジギレしたら泣く。怒らないパパが好き。なんか疲れたわ。
0846名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 23:58:54.11ID:wtxAz0vJ
2歳8ヶ月。表情から人の感情を読み取れないのかな…。絵本では笑ってる・泣いてるがわかるみたいだけど、下の子が号泣しているのを見て「○○笑ってる」と言ってた。一気に不安になった。

わたしが真面目な顔で注意してもヘラヘラ。マジギレまでいかないと辞めない。マジギレしたら泣く。怒らないパパが好き。なんか疲れたわ。
0848名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 10:25:41.01ID:mUFGAKcq
2歳半
順番が待てないのとかおもちゃを1人じめするのとかどうしたらいいんだろう
親子教室行ってるけどほかにそんな子いない
家にいるときはそんなに困ったことないけど、外に出て他の子と関わるとトラブルばかりで疲れる
ママ友とも疎遠になってしまった
誰とも会わないようにしてれば楽だけど、このままで来年入園するのは不安…
0849名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 11:04:55.81ID:FGCFWSNR
うちも全く同じだわ
視野が狭いというか欲しいものやりたい事が出来ないとすぐ癇癪
言い聞かせが通用しない
こういうのは特性なのか性格なのかどちらなんだろう
周りの子がみな良い子に見えて落ち込むから
子供の集まりには行かなくなったわ
0850名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 13:15:16.31ID:oOKosOjO
解決に繋がるかわからないけど、おもちゃの独り占めはどうしても貸したくない物を聞いておいてあらかじめそれだけは母も一緒に死守するのはどうだろう?
みんなのだから貸さなきゃダメとかじゃなく子供の気持ちを汲んであげる努力をしてる風を子供にアピールして私は乗り切ったよ
これはどうしても気に入ってるからゴメンねと母はあなたの見方よと守ってあげる。てもうやっていたらすいません

待つのは回数こなすしかないけど、子供が何分なら待てるかを把握すると楽かも
あと、少し会話ができるようになったら待つ間何していれば待てる?と聞いて最悪その間スマホとかになるけど
先読みするのが苦手でいったいどれだけ待てばいいんだと理解できないのが不安でぐずったり癇癪起こしたりするケースがあるからどのタイミングでアウトなのか子供の事を把握しておくとすごい楽になるよ
車や電車でのお出かけとかはあらかじめこの位の時間がかかる、これをやっていたら半分くらいの時間が過ぎるとか説明するといいとペアトレのサイトで読んだ事がある
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 13:52:30.96ID:5R7gxqkq
>>850
横だけどめちゃくちゃ参考になる。
以前支援センターでおもちゃ取られそうになってる子がいて、ママが「ごめんね、今使ってるから貸してあげられないんだ」ってナチュラルに言ってて衝撃だった。
一緒に使うとか貸すのが当然だと思ってたけど、子がまだ遊びたがってたら時には守ってあげるのも大事だなと思ったよ。
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 15:14:22.90ID:mUFGAKcq
>>850
ありがとう
おもちゃ、貸せないのもだけどそれより人が使ってるのに手を出しちゃうのが困ってるんだ
もう謝りながら引き離して、人のいないところで「お友達が遊んでるおもちゃ取ったらびっくりするし悲しいよ、順番だよ」みたいに言ってその場では泣いて「はい」と言うんだけど治らない
あと順番待ちも、親子教室のマット運動とかプレ幼稚園のシールもらうのとか、前に子供たちがみんな並んでるのに早くやりたくて抜かしたがる、だから体を押さえて○○ちゃんの次だよ順番だよってずっと言ってる
お菓子とか一緒に食べてて、お友達が持ってるのも欲しがるし
買い物のレジとかディズニーランドの行列とか電車やバスを待ってる最中で並べないってのはあまりなくてじっと待てる
大人もいる街中ではあんまり問題ないんだけど、おもちゃやお菓子や公園を目にしたり、同じくらいの子供ばかりの環境だとスイッチが入ってワガママになる気がする…
0853名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 16:53:18.57ID:wwyAQK/f
>>852
もう既に読み聞かせたことがあるかもしれないけれど、もしまだだったら、「ノンタンぶらんこ乗せて」という絵本がお勧めです。
繰り返し読んでみてはどうでしょう?
0855名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 18:30:12.24ID:oOKosOjO
>>852
他の子と比べてしまうと心配になるかもしれないけど、単に経験の数が少なくて自分がーってなってる気がする。年齢的にそんなもんだと思うし心配しなくてもいいような…
年相応だと思うし、大人がいる場面で待てるなら全然問題ないと思う
他の子にライバル意識というか負けたくないみたいなのが出るのも別に悪いことではないと思う
でも、今現状お母さんとしてはすごく困っているだろうしそれで今まで親しかった人と交友出来なくなるのも悲しいよね
喧嘩したりしてやっと人付き合い学ぶ子もいるから今成長中です。と思ってやり過ごすしかないかなと思う
お子さんの事よりもお母さんが楽になる事を優先してもいいと思うけどそれじゃダメかな?
0856名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 19:54:15.42ID:0CuTeRlD
確かにおもちゃの貸し借りは、まだしっかり自分の口で表現できなかったりするから親が
「今使ってるんだーごめんね、終わったら渡すから待ってもらえるかな?」
とか言ってあげるのも大事だとすくすく子育てで言ってた
味方であるべき親が「貸してあげな」とか言うのが一番良くないんだとさ
その時使ってないおもちゃに関してはよくわからん
0859名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 01:01:56.76ID:/L3SI5Cx
>>852
私も経験不足なだけだと思うよ
こればっかりは経験値つむしかないかも。
待てないって書いてるシチュエーションは子供達同士でイレギュラーな事が多い場面だから難しい
電車やレジは対大人だし、イレギュラーが少ない
経験値積んで、待ってればできると見通しが立ってるんだと思う
ノンタンの絵本読んだ後ぬいぐるみとか指人形で順番ごっこするのおすすめ。
0860名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 01:53:04.80ID:HnRqSlRo
経験も大事だけど、お友達とうまく接さない時期は距離を置くのもいいんじゃないかな
無理に子どもが大勢いる場に行って癇癪が起こって親も子も疲弊して、ってのが続くとしんどいよね
0862名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 13:16:33.38ID:Oz+z131o
>>858
言葉遅いスレからの抜粋だけど、

二歳半で「自分の姓名と性別を言う」「自分の名前を入れて話をする」
三歳丁度でほぼ日常会話が完成も書いてある

だって。うちは完全に遅れてるわ
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 14:18:30.58ID:iKm3WE6S
>>862が見たのは言葉が遅いスレの152だと思うけど、その152が見た表では 「姓名・性別を言える」は2歳半で通過率6〜7割、3歳3ヶ月で8〜9割となってる
この数字なら、2歳半ではまだできない定型もいるんじゃないかな?

言葉と理解
http://development.kt.fc2.com/words.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ffa7d6d4ff5e8ff6e19679e1ab0a2631)
0864名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 14:29:55.92ID:+PapbHIa
「フルネーム+です!」って自己紹介してるのはおかあさんといっしょでも3歳後半だしそれまでにできればいいのかな
うちはちょうど2歳半で下の名前と愛称は言えるけど名字なんてわかってないし自分の性別も知らないと思う
0867名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 13:15:02.94ID:0oHc+yM1
妊娠してるのもあるのか、すごくイライラしてしまった
ご飯あげれば口から出して床に落とす繰返し
お茶もコップで上手に飲めるが、1食に2度は引っくり返すか技と逆さにしたりしてびちゃびちゃ
スプーンフォークもなかなか上達せず、片手に持った状態で空いてる手で手づかみ食べ
だけどベタベタになるのが嫌だから途中で機嫌が悪くなって色々被害が出る

こういうものなのかもしれないが、辛い
怒ってほっぺ手で挟んで怒った
声も荒らげてしまった
子供も怒って私を叩いてくるし
余裕がない
0869名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 18:33:44.16ID:rl+/+n8q
>>867
うち3歳2ヶ月なのに、ほとんど同じ。
よく怒ってたし、手をあげたこともあるけど、何も効果なかった。
諦めて成長を待つしかないんだろうけど、イライラしてたまらない。
0870名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 19:29:44.76ID:Dydu93OD
>>867
我が家は二歳一ヶ月で似た感じ
掴み食べをし始めたら、スプーン使えるよね?みたいに軽く注意する
飲み物は一回分は本当に数口分しか入れない
ようにしてる
イライラし過ぎて疲れたので緩くやっている
0871名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 20:46:40.35ID:ctL2ZBLk
>>867です
うちだけじゃないんだね
スプーンフォークは全然つかえなくて私がすくったり刺しておいたのを口に運ぶのをたまにとほぼ食べさせてもらうもの状態
療育先で散らかってもいいから自分で食べさせてといわれたがなかなかできてない
何で機嫌を損ねるかヒヤヒヤしながら食事して
遊ぶのもなかなか機嫌よくというわけにもいかなくて
イヤイヤ期なのもあってか一つ一つにエネルギーがいる
寝顔見ながら反省の日々だ
あと暴力的なのも気になる、旦那に怒られた時旦那を見ながら私を叩く。痛い痛いって泣いたふりしてもさらに叩いてくる。
躾?育児って難しいね
0872名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 20:51:59.16ID:ydFun/F5
>>871
相手の表情を読み取るのが苦手な子もいるから泣いたフリとかは遊んでると思われて効果ないかも
真剣な顔して辞めて。叩かない。とかして欲しいことを的確に短く伝えた方が効果あると何かで読んだよ。
既にやっている事だったらごめんね。でも、全て相手しようなんて思わなくてもタイムアウト方式でしばらく一人にさせてもいいんだよ
0873名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 21:08:50.45ID:ctL2ZBLk
>>872
なるほどね、ありがとう
ふりはやめておく
私なりに真剣な顔して辞めてという時もあるんだけど、なかなか伝わらない
私より療育の先生や少し年上の子供に言われた時はかなり響いていた様にも思えたから私のやり方育て方に問題あるのかも
わかりやすく、短く、伝えるのはこれから意識してみる。
色々言い過ぎてるのかも
ごめんなさいするんだよとか、お友達には絶対だめよとか
親になるって私に向かないのかもと思えてきてしまう、ブレない芯のようなものがほしい

とりあえず、また明日から
お腹の子もいるしなるべくイライラせずに、頑張ります。
0874名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 21:38:01.56ID:ydFun/F5
>>873
私も妊婦だからそのメンタルなんとなくわかるけど、大丈夫だよ。今までちゃんと親やってきたわけでしょ。
自我が出てき始めて今までとは勝手が違うから最初は戸惑うと思うけど子供は子供なりに成長するし今が一生続く訳では無いよ
私も一人目の時はさんざん悩んだしこの子とは外食も旅行も出来ないどこにも連れて歩けないんだと絶望したことも
まぁ、子供なりに成長し最近2人で映画とか行けるようになって感動した
イライラしたっていいし感情的になってもいいんだよ。親だけどその前に人間だし嫌な事は嫌だと言ってもいいじゃん
0875870垢版2017/08/09(水) 07:14:30.12ID:8riOdq14
>>873
我が家も私達夫婦が叱っても慣れてしまったのか、全く効果無し
数ヶ月に一度しか会わない私の実父に叱られた(注意された)時は一発で止めたよ
両親は慣れがあるかも
躾って難しいね
0876名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 10:12:09.58ID:W39f9mdv
話ぶった切ってごめん。

2歳半グレーの子。療育通ってる。
最近「ママ、ごめんなさい」を大声で連発する。
昨日は40分近く、ずーっと間を空けず連呼で流石に腹が立ってうるさい!!とホッペつねった。
スタートは特に叱りもしてないし、普通に過ごしてるのに急に、「ママ、ごめんなさい」が始まる。
「◯◯ちゃん、何も悪い事してないよ。
ママも怒ってないよ、ごめんなさい言わなくていいんだよ」等言っても、ごめんなさい、ごめんなさい…
間に時々、「ママだーいすき」が入る。
声の調整出来ないし、近くで「ママ、ごめんなさい」家事も進まないし滅入る。
専業だし、愛情十分かけてるのに何なんだろう。
少し前は怒ってない時にママごめんなさい、だけで、主人とこれじゃ普段凄く厳しい躾してると勘違いされると笑ってたけど、
ここ最近の連呼は本当疲れる。
おもちゃやYouTubeで気をそらそうとしても全然だめ…
0877名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 10:26:35.69ID:i+PdASUC
40分我慢したのがすごいわ
つねるのはあれだと言われるだろうけれど
40分かあ・・・

「ママ可愛い!」「○○ちゃん可愛い!」ってひたすら連呼しかえして
連呼データ塗り替えたら多少は気持ちが軽く・・・はならないか

あと、ママ大好きって言われると
悪い方にどきっとするよね
大好きって言わないといけないような不安な気持ちにさせてるのか?とか
0878名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 11:03:18.93ID:BBL/t3BN
>>876
何とか気をそらせたいところだね
大声だとこっちの言葉も聞こえてないし子供はスイッチ入っちゃってるしイライラするのわかるよ
好きなお菓子あげるのはダメかな?氷食べる子なら氷とか‥ギュッとして大丈夫だよーみたいな声かけしたりして
本人も何で連呼してるのかよくわかってないんじゃないかなあ意識がそっちに集中しちゃって自分でもどうしたらいいかわからないみたいな
0879名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 12:56:03.41ID:5LuFssXN
叱られる→謝る→ママ許してくれて(優しくしてくれて)うれしかった(安心した)
で、ママごめんなさい連呼なのかな?
単にうれしい気持ちになりたい時に言ってるのかもしれないね
0880名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 15:33:40.96ID:Gs3KkU61
876です。
ありがとうございます。
連呼データすり替え、確かにプラス発言だと少し気楽かも…
泣きが入った「ママ、ごめんなさい」だから余計煩わしいし、うるさいし、辛い…

「ママ、だーいすきだよ。」は、かなり前からから言ってくれていて、こちらも余りに何処でも連発するから、療育の先生に相談して、感情豊かで良いと言われた事を書いていて思い出した…
他に、子供の遊び場とかで、一緒に遊んでいたお友達が遊具から落ちて転んで泣いたりすると、それを忠実に再現して自分も転んだ風に見せて地面に転んでみたり、泣いてみたり(自分は怪我もしてないのに涙が出る)も一緒に相談したんだった…
0881名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 15:43:40.37ID:Gs3KkU61
876です,

お菓子もダメなんですよね…
本人も何で泣いているか、連呼してるか分からないんでしょうね…
しかし、何きっかけでそうなるか、分かれば楽なんだけど…

嬉しい気持ちになりたい…
成る程、そう言う考えもあるんですね…
今日も朝3分位続いたから、またか!?って私がイラつき始めたけど、止んだから良かった。


遅い昼寝してて、一瞬ママ、だーいすきで起きたから焦ったけど、また寝てくれて安らぎの時間…

普通の子供はこんな事無いんだろうか…
声の調整も出来ないから、声だけでもどうにかなればいいんだけど。アリさんの声とか言ってもダメ。
0882名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 16:05:53.80ID:my3iaQeV
2歳4ヶ月
まだ自発的な言葉があまりない
「いってきますって言われたら?」→「行ってらっしゃい」
「ただいまって言われたら?」→「おかえり」
「いいよの時は?」→「うん」
「ダメの時は?」→「ううん」

質問には答えるのに自分からは殆ど行ってくれない
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 16:22:12.12ID:FCe0l3JE
延々続くと嫌になるの分かる
うちは「ねえお母さん」をひたすら繰り返す時期があった

うちの子の場合、気を逸らしたい時は
・耳を澄ませないと聞き取れないよいような小さな声で話しかける
・絵本をボソボソ読む
・積み木やお絵かきを私が勝手に楽しむ
あたりが効果あった

子供に「おもちゃで遊ばない?絵本読んであげようか?」って働きかけるより、「お母さんどうしたんだろう?何か楽しいことやってる?」と思わせた方が注意を引けるみたい
0884名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 18:11:00.02ID:W39f9mdv
>>883
絵本ボソボソ面白いですね(笑)
ちょっと笑ってしまいました!

小声の話し掛けも面白い。

ママの真似っこね、と小声で話すように小声で話した事があるから、イヤ!と言われるかもだけど…

今日は今のところ、ママごめんなさい攻撃は少ないし、書き込みで何だか、少し楽になりました。
夜、攻撃が無いといいんだけど…
0885名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 18:58:47.30ID:NDCerkq8
流れぶった切ってごめんなさい

学生時代の友人から『子連れで会おうよ!』
の誘いを何度も濁してきた
毎回断るのもしんどくて
うちの子は自閉傾向ありだから難しい
と、やっと伝えられたけど中々理解して貰えなかった…
あれこれ聞かれたから答えたけど
『個性や性格の範囲内じゃないの?』
と言われてしまった
今まで誰にも息子の事は言ってなかったから勇気を出しての告白だったけど、どっと疲れた
ここで吐き出し
0887名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 19:09:14.56ID:SZES/KfS
私もその友達が悪いとは思えないな
大変だねーそれは会うの難しいねとかいってほしいのかな
友達がほんとにそう思ったのか気を遣ってるのかはわからないけど普通の返しに思える
0889名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 19:26:35.04ID:RSmSkTff
会いたくなくて誘いを断りたいならもっとはっきり障害があるから無理と言ってみては?
私ならだけど、変に理解というか知識があってあの子ちょっとあれだよねとか言われるより2〜3歳の子供なんてこんなもんじゃない?と言ってくれる友達がいいな
私は同い年子持ちの前者の友達とは会いたくなくなってしまった
まぁお互いスレタイ子持ちだと友達づきあいは難しいよね、お疲れさま
0890名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 19:51:17.88ID:NDCerkq8
皆さんレスありがとう

発達外来の先生からその様に言われた
療育に行ってる
療育の自由遊びの40分弱、息子は一人で室内をひたすらにずっと走り回ってる
手遊びや紙芝居の時間は椅子に座れない
2歳8カ月だが有意語が無い
指差しも2歳半でやっとだったとか
色々話したけどそれでもそう言われたから、何だか疲れてしまった
まぁ確かに影でヒソヒソ言われるより、子供なんてそんなもんよーって言われた方が良いわよね
0891名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 21:07:19.59ID:9kE6aOgy
ちょいちょいこういう話題になるけど、実際なんて答えてたら満足するんだろ
健常児持ちにとったら正直発達障害って未知の世界だし、「えー個性じゃないの?」「全然見えなかった!」以外の答えがあるんだろうか

むしろ半端な知識開出されても不快だろうし、「毎日大変だね」なんて言われたら嫌味に聞こえるだろうし
誘いを断りたいならはっきりびしっと言うべき
0892名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 01:21:24.39ID:ikRGwkJe
>>891
>>890です
私の場合は、その友人から度々『お互い子連れで〜』
って誘われてたんだけど、元々
『息子はちょっと発達が怪しいし子連れは大変だからゴメンね』
って断ってたんだ
後出しごめん
それでもしつこく?お互い子連れで遊ぼうと誘われたから上記の様な説明も加えて
『多分自閉だから迷惑掛けると思うし』
と断った
学生時代のサークルの友人で、今はもう皆誰かの結婚式でしか中々会えなかったりだけど、緩く誰かしらに会ったりしていて
共通の友人も割りと居たから中々ハッキリと言いにくかったんだよね
子持の子も増えてきたし、それこそ私の知らない所でコソコソ言われたら嫌だなぁってのもあって
どう言われたら満足するかは、うーん…
ただ始めから『発達がちょっと怪しい』って話していたから子連れで会うのは難しいのかもな。と、同じ子持として察して欲しかったのかも
息子の事は大好きだし、もっと堂々としていないと駄目ね
ここの皆は自分の友人に同じ様に誘われたら、ハッキリ発達障害だからって断ってるの?
0893名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 01:39:56.30ID:BnQTWyWP
うちは1時間ランチとかなら普通に行く
ご飯好きで食事時は大人しいから注文来るまでをオモチャで凌げれば平気
それ以上の時間の時は落ち着き無いこと伝えた上でキッズルームのあるカラオケに誘ってる
遊べるし多少うるさくなってもいいし昼寝もさせられるし良いよ
0894名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 02:12:57.57ID:xhHvmciW
>>892
察するのは難しいんじゃないかな、発達が「ちょっと」怪しいって言われても普通の人は分からないよ
「たぶん自閉だから迷惑かける」なんて言われたって、そうだね迷惑だからもう誘わないねなんて言えないし、むしろ「ちょっとぐらいやんちゃでも気にしないよー」なんて思ってくれてるんじゃない?
誘って欲しくないなら子供や相手に迷惑を理由にするんじゃなくて「子供が自閉傾向で 私が 外出つらい。」って言うのがいいんじゃないかな

あとコソコソ言われたら嫌だなって言っても、むしろ曖昧に隠してた方がコソコソ言われるよ

ちなみに私は隠してないしランチもする
もちろん場所を選んでだけど
0895名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 02:22:56.64ID:zCzKGCNi
相手が気にしてないのなら同じくらいの子と遊ぶのは子にとってもいい刺激になるし普通に遊んでるよ
発達が遅いからって理由で縁を切るような友達ならいらないし
他害が酷いとかよその子と比べて辛いからとかなら遊ぶの控えるのはわかるけど
0896名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 03:25:11.65ID:QI/NT9Ki
大変でも頑張って会いたいくらいの相手ならともかく、会わない相手にはそこまで伝えないなあ
「うちの子結構大変でさー、そんな元気ないんだごめんね」「疲れもたまってるし、お店行くのとかすごいきついんだ」くらい
私がきついから無理ってスタンス
0897名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 06:05:31.42ID:545PG0Uu
発達が〜と言っても伝わらないから詳しくどういう被害がでるか話しちゃうかな、で周りに迷惑かけちゃうから私の家でランチしないー?ってもってく

何度かトライしてみたけど、走り回るし個室でも抜け出しちゃうし、皿は投げるし、人の家でも色々ひっくり返しちゃって帰る頃にはゲッソリで周りが気を遣うほどだったから今では外で友達と外食するなら預けると決めてる。
自分が楽しめないからね…
子連れで集まるなら、うちでデリバリーとか食事抜きで児童館とか子供遊ばせれるところで集まってる

療育通い始めてからは忙しくて最近は近所で気心しれた友達としか会ってない
0899名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 06:13:18.64ID:UDjMRpDv
>>898
あなわた。療育の最後、座談会で子どもたちは保健師さん
と遊んでもらいながら、母親同士話をするコーナーがあるんだけど、いつもそれに心救われてる。
0900名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 06:40:38.24ID:7fviQfh7
療育?親子教室に行ってるんだけどお母さん同士みんな和やかに話す雰囲気じゃないな
子供どうしが同じおもちゃで遊んでたり行き帰りで一緒になったときお母さんに話しかけるんだけど、会話が続く人は少数
皆さんほかのお母さんとしゃべりたい?そうじゃない人のほうが多いのかな
0902名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 09:19:03.28ID:ikRGwkJe
>>892です
皆沢山レスありがとう
参考になったよ!

療育だと皆お互い様だから気持ち的にも凄く楽なんだけど、幼稚園のプレで撃沈したから同じ思いをわざわざしに行くのも何だかなって億劫になってたのもあった
皆結構子連れで誰かと会ってるんだね
自分のペースで息子と頑張るわ
0903名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 13:51:55.99ID:hDvqlmK/
私も話したいな
同じ悩みを持つ人が身近にいるんだって思うだけでなんとなく私もがんばろうと思えたりする
でも通ってるとこは話す隙がほとんどないや

療育や親子教室の前段階?のイベントに週2で通ってる
参加してるのは発達グレーな子と、健常だけど落ち着きないとかこわがりとか他害とか、いわゆる育てにくい子
みんなお互い様って感じだから気楽でいいんだけど、他の子につられたり真似したりしてよくない傾向に傾くことが多々あって、参加し続けるか悩む
もちろん参加してよかったこともあったけど、最近人数が倍くらい増えてもはやイベントとして機能してない
先生の話は聞こえないし、みんなつられて走り回ったり奇声発しあったりして、騒いでるだけで終わる感じ
0904名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 14:51:41.60ID:HvqCNy9g
>>901
ううん>>900だけど私は話したいタイプだよ
だから話しかけるんだけど、あぁはい…とかで終わったりこっち見てくれなかったり
親同士話せる時間も設けられてないし、自由遊びの時間はみんな子供に付きっきりだし話しかけるタイミングも難しい
周りのお母さん同士も全然話してないっぽい
あと他の遊び場所だとまず話の取っ掛かりとして月齢聞くんだけど、親子教室だと何となく聞きづらいのもあるのかな
0905名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 15:07:08.17ID:ar8+/H/3
親子教室での円座で話す時間は
相談があれば相談、あとは母子分離の練習的なイメージだった

お互いに発達の心配ありだから
差がついてきたりしたら気まずいし深くは会話しなかったよ

全然違うタイプ同士ならつつがなく話せるけど
(多動タイプと引っ込み思案タイプとかなら、違いすぎてお互いにキラク)
0906名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 15:20:21.30ID:7M/O9P+t
療育の見学で、幼稚園とかでボスママになるタイプの人がいてうんざり
取り込もうとこっちをチラチラ見てくるのが分かるから目を合わせないようにしてた
他のお母さんも、その人と仲良くしなければと輪になって話してて自分の子供全然見てないし
他のクラスだと良いなぁ…子供のことで悩んでるのに面倒くさい
0907名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/11(金) 04:46:42.25ID:FktjTe1D
お店や遊びに出掛けるとその建物の中に入るのを嫌がり、入口前で座り込むということが増えてきた
中に○○あるから行こう?と言うと入れることもあれば、頑なに嫌がって動けないことも
ショッピングモールの通路は歩くけどその中の店舗に入るのも嫌がる
最初はイヤイヤ期?と思ってたけど何か違う気がする
0910名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/11(金) 21:25:29.93ID:HpnzpC+j
>>907
うちのは歩くとあちこち行くからベビーカー乗せてSCウロつくんだけど通路から店舗入ると歌い出すよ‥
なんか雰囲気とか嫌なんだと思うんだけど、お歌いま止めようねーとかここちょっと見たら遊べるところ行こうねーとか声がけ疲れる

歌とか急に歌い出すのいつ止めてくれるんだろ
言葉が遅かったから最初だけ親バカであらあらwって感じだったけど同じ月齢くらいの子がなにこいつ?みたいな冷静な顔で子供見てくるからうちのもちょっと落ちついて欲しいわ
0911名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/11(金) 23:49:15.75ID:6ZvIA4Uq
田舎への帰省が憂鬱…
2歳3ヶ月、女児なのに言葉が出なくて会話できないしフラフラ落ち着きないし夜泣きひどいしまだ手づかみ食べ…
今までは笑って誤魔化せてたけどそろそろきつそう
はーーーーーーーーー
0912名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 06:35:55.77ID:RXiVjkiB
皆さん、進路はどう考えてますか?
プレ幼稚園で癇癪酷く私が周囲の目が辛く行かなくなって保育園考えてたのに、療育の先生からは幼稚園勧められ迷ってる。
発達検査は年齢相当。グレーの子。
0913名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 09:38:39.88ID:Y3oYhpkZ
>>912
うちは幼稚園行かせてるけど、自由保育よりスケジュール決まってる方が落ち着いて過ごせてるみたいだから公立保育園とかにしなくてよかった
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 11:19:28.11ID:WAAkoIBW
>>912
うちは待機児童多いから保育園無理で、幼稚園行くしかない
しかも選べるほど幼稚園がなくて、近所の中規模のびのび系園一択
先生はなんで幼稚園がいいって言うんだろうね?
もちろん幼稚園もいいけど、保育園だっていいと思うんだけど
>>912の子に向いてる幼稚園があるってことかな
0915名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 13:03:53.07ID:sOsepWL4
912です。

プレで癇癪、脱走、大泣きあり、行くの辞めてしまいました。
それで必死に保活しているところですが、保育園見学時に我が子の特徴を伝えるとやんわり御断りばかり。(感覚過敏でミルクが主。食事やお菓子は少しは食べますが、それで満腹になった事は一度もありません。)
反応良かった所は待機が多かったり…と言う感じです。

そんな中、信頼している担任の先生に助言され迷いが生じてきました。
確かに最近癇癪が前より落ち着いて来てる?食事の関心が少し出て来たり成長してる感じはあります。
田中ビネー発達検査は年齢相当でした。
0916名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 13:30:35.69ID:6Z2hwaKB
園に何を求めるかじゃないかな?保育園も幼稚園も今はそんなに差がないから中身というか、先生であったり園児が楽しそうかとかみんなと行動するのが苦手な子がいた時の先生の対応とか見学で見れるといいんだけどね
上の子の時はマンモス園に入れたんだけど、年中から知的障害のある子や多動のきつい子とかも入園したり色んな子がいてそれは障害ではなくできないことが多いだけでみんなと同じって感じの園だったので一人一人ちゃんと対応してくれて良かった
カリキュラムの多い所だったけど、行きたくない、やりたくないて絵本を読む子に補助の先生ががっちり付き添ってその子のやりたい事をしっかり向き合っている姿勢とかすごく感動したよ
みんなと同じに過ごせる事が全てではないと私はその時に考えさせられた。本人の意思を尊重してくれるのも幼児期ならではの良さでもあるかなと
後はお母さんの気持ち次第だと思うけどみんなと同じように過ごすとか授業をこなすとかは小学生になってからでもちゃんと出来るようになるよ
今無理してこじらせた方が就学の時に大変になるかもしれないし行きたくないなら幼稚園なんて行かなくてもと私は思うけどな
フリースクールのような幼児期のママさんグループとか自主保育とか色々あるし
0917名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 14:21:11.71ID:4T6FEUmP
>>916
ありがとうございます。
916さんのマンモス園は幼稚園ですか?保育園ですか?

子供を一番に…と考えてるはずなのに、プレでのママ達の視線を気にしたり、今後も在園中、何かしらこんな思いをするのか?と私の弱さと、プレ幼稚園では年少進級時に御断りされるかも保育園を考えていました。
0918名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 14:21:59.75ID:4T6FEUmP
つづき

住んでいる地域はプレも空きが無く激戦で探すとしても今更なんですが、療育のプロ(一歳、二歳の担任)が幼稚園を勧めた事に、
母親の弱さで保育園にして良いのか?幼稚園の方が評価が高い事を言う人もいたり(私自身は保育園もしっかりしてると見学して思ったのですが、私の周りに保育園児がおらず、詳しく分からない)、このお盆はモヤモヤしています。

療育が夏休みの間、反応が良かった保育園の園庭開放に毎日行ってみようかな…
ダウン症の子供が園児で居たのは見ました。
お友達大好きなので、楽しんでいる姿を見たら保育園で迷いが消えるかも…
0919名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 14:24:49.33ID:6Z2hwaKB
>>917
入園した当時に幼稚園からこども園に変わったので幼稚園、保育園どちらでもないような…でも、中身は行事も多いし公開処刑何度もされたので幼稚園かな。有料で延長保育に入れられるというだけで特に保育園の方の恩恵はありませんでした
0920名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 21:44:40.57ID:S6GLTbQU
>>905
亀だけど、これすごくよくわかるな
はじめは同じように発達に不安があるもの同士、なやみを分かち合えて嬉しいんだけれど、やっぱりその中でも差ができたりしちゃうとしんどくなったりする
自分の子とつい比べてしまって、素直に他の子の成長を喜べない自分が嫌になる
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 23:07:02.96ID:2BWh9Sze
>>915
検討違いのアドバイスかもしれないけれど…
3年保育に拘らず、2年保育で動いてみるとかは考えられない?
ミルク主食なら食事の面での不安もあるし
息子は今2歳8カ月なんだけど、未だに意味ある言葉は無くて多動
スプーン・フォークは基本的に上手く使えなくて手掴みばかり、やっぱり幼稚園のプレでも息子は浮いてる
最近までは私の地域もプレ必須で大変だから3年保育に拘っていたけど、息子が通ってる療育は3歳から通う回数も滞在時間も増えるし、来年もしっかり療育に通って見極めてから2年保育で幼稚園か保育園かで進路考えようかな…って最近考えてるよ
2年保育だと通える幼稚園は限られてしまうけど、でも息子が毎日楽しく通えるのが一番だと思うし、息子は今の状態だと幼稚園も保育園も通うの嫌になりそうで
もっと色々な事が出来る様になって自信を付けてからでも良いのかもって思えて
その先生からは具体的な幼稚園名を教えて貰ってるのかな?
そうなら飛び込んでも良いのかも…!
と思えたかな
あとは何故保育園より幼稚園なのか、先生に理由聞いてないなら聞いた方が確かだと思うよー
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 23:24:27.53ID:2BWh9Sze
あとは個人的にだけど、私は幼稚園の先生より保育園の先生のが好き
幼稚園のプレは2ヶ所しか行ってないから、もっと幼稚園の見学に行けば印象変わるのかもしれないけど…
一時息子は一時保育を利用していたんだけど、そこの保育士さん達は発達の遅い息子に凄く良くしてくれて理解もあったし、他の保育園にも一時保育の登録しに行った時もこちらの話を良く聞いてくれて親身になってくれたし
療育のクラスの先生も保育士さんだしね
何だか保育園通ってる方が想像しやすかったりするから幼稚園のイメージは遠退くばかりだわ…
療育の先生には
保育園か幼稚園か子供の特性も勿論あるけど、ママがガッツリ働きたいとかそう言ったニーズの問題もあるよねって言ってたよ
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 01:24:17.34ID:gJKJLKI1
そういえば以前見学に行った療育施設の臨床心理士に「発達にムラがある子の場合、同い年の子が幼く見えちゃったり幼稚園でやる色々が退屈に見えて集中できなかったり嫌になっちゃう場合がある
そういう子の場合年中から入った方が周りの成長が追い付くから馴染めてうまくいくことが多い」って言われたよ
次から次に興味が移るタイプの子は落ち着きが無いんじゃなくてパッと見てどういうものかすぐに把握できちゃうからすぐ次のものに手を出すらしい
飽きる前に本人のレベルに合った遊び方を親が提示できると「もう少しやってやろう」って向き合えるようになるんだって
入園のタイミングもそれを見極めるのが大事だとか
0924名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 11:58:55.50ID:W4QM/mCM
>>919
途中からこども園になったのですね。
公開処刑、めちゃ分かります。
我が子は初回に激しい癇癪あり、2回目辛くて休むと「前回休まれていましたね。」と何人かの親に言われました。確実に一発で覚えられてましたね…
我が家の地域はプレ枠確保が難しく、掛け持ちしなかったのもまずかったかな…とか思ったり、こんな状態じゃどこでも挫折感だけ味わって行かなくなっていたかな…とか思ったり。

>>921
ありがとうございます。
確かに2年保育もありかなと、昨日主人と話してました。保育園→幼稚園の選択もありますもんね…
良い保育園に当たられたのですね。
療育の先生から具体的に幼稚園の名前は出てないんですよね。
多動も少し落ち着いて来た事、食事がスプーン3杯位食べられるようになった事(少ない…)、発達検査(田中ビネー)で平均的だった事で勧められたのでしょうか…
ちゃんとした理由は聞いてないですが、
◯◯ちゃんなら、幼稚園で出来ます。と言い切られました。
嬉しい反面、療育では出来る方でも幼稚園ではちゃんと過ごして行けるか…とか悩みますね。
0925名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 12:10:00.20ID:W4QM/mCM
>>923
発達のムラ…K式で分かるんですかね…
K式は10月位に検査みたいです。
入園のタイミング、本当にそうですね。
見極め難しいです。

>>921
そういえば、療育の先生は保育園でママを長い時間待って色んな事を頑張れるタイプもいるが、我が子はそうでは無くママと一緒にいる事で伸びるタイプだと言っていました。
0926名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 16:01:54.97ID:YkA4KV+R
>>925
921です
なるほど!
ママと一緒に居て伸びるタイプかぁ
こちらが勉強になったよ!
幼稚園の紹介もしてくれると助かるんだけどね
お子さんが一番ネックなのはやっぱり食事なのかな
幼稚園も園によるけど年少さんだと慣らし保育の期間が割とあるから(息子が行ったプレ園は7月まで午前保育だったよ)、そこまでに食事が進んで卒乳出来てると良いね
あとはプレの園に発達相談してないなら、相談してみたらどうかな?
療育で知り合ったママは結構プレ園に子の発達相談していて、ほぼそこに入園決めているみたいだったし…
幼稚園や保育園に入って急に伸びる子も居るし、自分の子がどうなのかの見極めって難しいよね
通う園や先生の雰囲気も大事だし、納得行く答が出ると良いね
0927名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 16:36:35.73ID:DDsVDTgi
発達相談行って、そこですすめられた親子教室に行ってる2歳半
入園予定の幼稚園には相談しておいたほうがいいのかな
今通ってるプレの園は普通の私立幼稚園で、障害児受け入れとかはたぶんしていない
来年入園の皆さんどうしますか?
0928名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 18:05:14.52ID:oqsjokMW
区の相談から発達センターに受診勧められて冬に診察予定だけど、一応願書提出前に相談する予定
発達センターからは診察待ちを伝えるかは両親にお任せすると言われたけど、出来れば入園前に相談しておいた方がベターみたいな感じだったな
0929名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 18:08:17.74ID:aUX2U39c
>>927
幼稚園に相談は必須だと思う
いくつか相談したけど園によってはハッキリと発達遅い子入園させるのは親のエゴだと言う園長もいるよ
黙ってれば入園できる可能性も上がるけど発達遅い子を嫌がる幼稚園に入れてしまった場合入園後が母子ともに辛くない?
子供の様子を見たり聞いたりしても受け入れてくれるところのほうがいいなと個人的には思う
0930名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 23:28:05.19ID:DDsVDTgi
>>928
>>929
ありがとう
やっぱり相談したほうがいいのか
プレの担任の先生に言えばいいのかな
プレでは特に嫌がったり浮いたり馴染めない感じではないと思う
子が他の子と比べて遅れてるのか普通なのか、幼稚園でやっていけるのか難しいのか、正直わからない…
0931名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 23:35:57.90ID:rZc8ZzvM
他の子供と比べる必要はないと思うけど、その子自身何が苦手でどこに苦労しているのかは先生と共有出来ると楽だよ
自宅ではこう言った点で難しいと感じることがあると自分の悩んでることを相談って形でもいいと思う。
幼稚園やプレでの声のかけ方で上手くいったことなど家でも応用できそうな事は持ち帰って普段の生活に活かすと親も子もストレスなく生活しやすくなるんじゃないかな?幼稚園に限ったことでもなく療育や親子教室でも同じだけどさ
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 23:40:37.63ID:oqsjokMW
市の親子教室に行ってる段階ならまだ相談しなくていいかもと思う
親子教室から発達センター受診を勧められた段階なら幼稚園に自前に相談した方がいいと思うな
うちの自治体では親子教室で受診必要な子かどうか見極めてるみたい
気になるなら親子教室にいる保健師や保育士に相談してみては?
0933名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 23:55:01.06ID:DDsVDTgi
皆さんレスありがとう
うちは自治体の保健センターでは相談だけで何もしてもらえず終わってしまったので、自治体の発達センターで相談し親子教室に行けたという流れです
発達センターと、別に小児神経科も受診して、検査はK式しかしてないけどどちらからも遅れや診断名は特にないと言われ…
プレも親子教室も、いつもサラッと終わってしまって先生と話をする雰囲気じゃないんだけど秋の願書提出も迫ってるし、相談してみます
ありがとうございました
0934名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 10:00:12.60ID:2i3lct8F
定型は色とか数字とかってどのくらいで理解・発言出来るんだろ
2歳半くらい?
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 10:47:38.57ID:zYRY6QWY
>>934
子の興味によって差がありそう
うちは色は6色くらいは1歳代で言えてたけど数字は2歳半の今も全く読めない
1つちょうだいとか3つあるねとかは言える
0937名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 13:09:59.17ID:73NeKheB
3歳2ヶ月男児。夫は週6仕事で寝てから帰ってくるので、普段は私と2人で過ごしています。
最近はだいぶ落ち着いてきましたが、夫がいると異常に興奮して、
走り回ったり、暴れたり、叩いたり、イヤイヤエスカレートしたり、
とにかく言うことを聞かなくなります。聞こえていない感じです。

夫も疲れて「もう俺がいないほうがいいんじゃないか」と言っています。
どうしたら家族三人でも穏やかに普通に過ごせるでしょうか。
0938名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 14:22:03.92ID:EoeeDjrY
>>937
うちもそうだよ
激務夫あるあるだと思う
単純に嬉しくてはしゃいでるのと父親への承認欲求と試し行為が色々混ざってるんだろうね
車でドライブ、三輪車やボール遊び、プールとかなるべく家以外の場所でたくさん身体動かして早めに寝てもらうのが一番平和だった
たまの休みくらい家で過ごしたいけど、家にいると興味や欲求の対象が夫一択になるから荒れ放題になって余計疲れるんだよね
0939名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 14:42:08.53ID:GyyHomXC
体幹トレーニングとか発達を促す遊びとかにブランコとか体を不安定にさせる遊びがあって、そういうのを取り入れると落ち着くのが早いって子が周りに結構いたよ
トランポリンやブランコ、平均台みたいなのが良いようだけどブランコは重くなければ脇の下に手を入れてゆらゆらするとかでも家でできるだろうし、バランスボールで揺れたり弾んだりもうちは効果あった
幼児教室やプレ、初めての場所に行く前にやる事でいつもより指示が入りやすかったりしたこともある
何か買ってやるとお金もかかるので親が出来ることでお金かけずに遊んでみて効果ありそうだったらバランスボール辺りはあっても損ないと思うよ
0941名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 20:34:21.45ID:gvOrO/ZU
>>940
普通に大きめなのダイソーにも売ってるよ
うちも子が使ってて、今2歳7ヶ月の男児だけどバランス取りながらTV見て揺れたり跳ねたりしてる。これで\108はあなどれないw
0942名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 20:36:00.21ID:gvOrO/ZU
すみません、108円の円マークが変換されてませんでした
0944名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 20:59:09.70ID:T7QaulY3
ごめんバランスボール揺れたり弾んだり跳ねたりって子供がボールに座って跳ねたり弾んだりって感じかな
うちはボールの上に座ったりするけどそれ以上の動きはないなw
ベッドではジャンプしてぴょんぴょんするけど支援センターにあるロディは遊ばなかったら座りながら跳ねる動きを教えてみようかな
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 21:11:18.62ID:gvOrO/ZU
>>944
そうです、ボールに座ってEテレでお気に入りの録画を見せながら子がTVの音楽に合わせて跳ねたり弾んだりしている感じです。
多分、座ってからなにかワンアクションあればノってくるかもですね。好きな歌とかあればお母さんが一緒に楽しそうに手拍子して見せてみたりとかうちみたいにTV見せながらは賛否両論あると思うけど108円で子が楽しんでやってくれるなら嬉しいのでやらせてます。
0947名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 16:51:52.61ID:Iq2wqmEy
言葉も遅めだしイヤイヤもひどいけど、写真をとるときカメラを見ない笑わないじっとしてないのがすごく不安
同じ年の子なんてもうポーズ決めてニッコリ写ってるのに
もともと目が合いにくいし…
0948名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 17:06:52.73ID:BK4V5qvp
>>947
うちもだ
カメラ目線の写真なんてほんの少ししかないよ
たまに他の子と撮ると上手にカメラに向かってピースまでしてる
うちの子はもちろんピースもできない
0950名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 20:57:45.78ID:puXZnbZo
2歳7ヶ月、おうむ返しでしかお話しないんだけどSTの家族曰く理解の爆発期来てる。このまま行けば良い方向に行くと言われたけど相変わらず話せないから私が全然がピンと来てない。
0951名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 21:19:14.46ID:AGKOidXi
>>949
運動系療育ってどこにどれくらいの頻度で通ってますか?
うちは市のPTに月1なんだけどもっと通わせたいから病院のリハビリや民間も探そうかな
0953名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 00:02:36.06ID:s6P2u/2c
>>951
市の児童発達支援事業所に週3です
運動系のみの療育がなくて色んなタイプの子とごちゃまぜで色んなことやってます
通い始めたばかりでどれほどの効果があるのかは正直まだわからないです
0954名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 13:12:51.29ID:DYxwlHm1
>>949
うちも本人比で運動面だけ遅れてる
0歳の頃は脳性麻痺かもと言われたけど違ったみたい
知能や健康面の問題はないそうなので協調性運動障害かなと思ってる
ADHDやLDが併発することが多いとは書いてあるけど必ず併発するわけではないみたいだから単発であってほしいよね
小学生まで様子見か〜と思うと先が長い…
0956名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 16:03:40.75ID:s6P2u/2c
>>954
本当に先は長いですよね
うちはまだ2歳半なので社会性に問題あるのかとかもいまいちわからなくて。いまのところはそこまで困りごとはないんだけど発達の凸凹がとても激しいのでこれから出てきそうな気がします
>>955
週3通えるのはありがたいです
本当はもっとがっつり運動させたい気持ちもあるんですけど、得意なこともやるほうが本人的には楽しめてるのかもしれませんね
0957名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 18:50:59.98ID:8lEtjvxD
「男の子だから言葉が遅い」なんてみんな言うけどさ、
発語か有意義語か挨拶かその他認識の関係で全然違うんだよね
0959名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 19:58:07.89ID:Itk8bwqE
どれを発語と数えるかで全然変わるってことでしょ
でもそれ別に男女関係ないよね

ちなみに女の子のほうが早いってのはあるらしいけど
統計的にはせいぜい数週間の差らしいよ
0960名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 09:37:14.16ID:sCwuCXSF
0歳の時から違和感はあったけど、2歳半の今は言葉も割と話せるようになったし、魔の2歳児と言われるくらいなんだからこんなものなんだろうと不安は減っていた
相談に通ってた発達支援センターにももう行かなくていいかなーと思ったけどとりあえず行ってみたら深刻そうな顔で療育の案内をされてしまった

やっぱり普通じゃなかったか…親の勘って当たるんだね
早くわかってよかったと思うことにしよう
0961名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 10:23:50.01ID:8WldEpUW
うちも同じ感じような感じかも
指差しや後追いのコミュニケーション面が全体的に周りより数ヶ月遅くに出来るようになる感じだった
2歳3ヶ月で2語文出て安心してたら
人よりおもちゃに興味ありの所が心配という理由で
療育案内された
話せるようになればいいって訳じゃないのね
0962名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 11:01:03.24ID:SjgKmu0U
うちも言葉は遅いながらも追い付いてきた
でもいわゆる三つ組の症状全部ガッツリじゃないけどああそういえばこんなことあるわ…って当てはまることあるから不安はぬぐえない
1歳半健診は指差しなし発語なし多動だったからだいぶ人間らしくなったと思うんだけど
0963名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 12:34:14.67ID:HX9rxTsg
いいなぁ!
息子は未だに単語すらないよ…
1歳半健診の何も出来ない(積木すら食べる)+酷い多動に比べたら言葉以外はマシになったけど
周りと比べると凹む事も多いけど、1年前の息子と比べると成長したなーって感じる事も多い
昨日携帯の動画を見て改めて思った
来週から療育再開
毎日天気悪いし早く療育行きたい
0964名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 12:50:03.60ID:I/hyqDR4
>>956
954です。うちは二歳になったばかりです
今まではそのうち追い付くよと言われていたのですが
みんなとの差が広がらないように頑張りましょう。苦手なことでも楽しめる、頑張る気持ちを忘れない、そんな子に育てていきましょう
みたいに追い付かないこと前提で話が進んでいくようになったのがちょっと切ないです
運動は本人の気合いで乗りきってきたのですが、走るのとジャンプするのは気合いではどうにもならなかったみたいです
0965名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 13:18:36.88ID:TZn3PUoq
うちも2歳1ヶ月で言葉の発達は少し早い方
しかし人よりおもちゃ、おもちゃすぐ飽きてあちこち渡り歩く 人より物は、どうやって家庭で療育できるかな ・・
0967名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 14:08:14.79ID:xKtWe75L
個室に入った時に初対面の人よりまずおもちゃに目がいくのが理由みたい
人見知りしないから人やお友達には寄って行くけど、
何回も会ってる人でも認識してないので、その辺りが人に興味ない傾向なのかなと思う
0969名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 14:31:26.79ID:adM+nJ6o
我が家も、
話してる人を全く見ない、話してる人の持っている興味のある物(クレヨン等)しか見ていない。
と児童心理士に言われたよ。普通は一瞬でも話してる人を見るそう
人の目を見ることが出来ないと、幼稚園等の集団生活で先生からの注意が頭に入りにくいそう
0971名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 15:23:49.13ID:8WldEpUW
>>970
多分そういうことでだと思います。
親とは普通に目が合いますが、親以外の他者はあまり見ていないようです。
保健師に目の前で挨拶されてもまるで見えてないかのようにスルーしていました。
例えるなら普通の子が1.5位の視力ではっきり周りが見えているとしたら、うちの子は0.1位で他者がぼんやりとし見えてないような感じなのかと思います。
でもおもちゃや興味のあるものはよく見えているというか。
0973名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 16:19:15.02ID:tuo7Yy3x
>>971
うちも同じ感じの2歳3ヶ月です。
話しかけられてもどこ吹く風〜という感じで…
自分が興味のある方をじっと見ています。
自閉あるあるなのかな…と思っています。
0978名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 18:18:12.15ID:8WldEpUW
>>975
発達検査は正式なのはこれからですが、発達相談の時に親が相談している時に臨床心理士が子供に簡単な検査をしていたようです。
発達に関しては多少凸凹はあるが概ね年相応と言われました。
社会性以外で気になる所は多動気味、気が散る場所では指示が通りにくい、集中力がなくおもちゃを1つのもので遊ばずコロコロ変えて遊ぶなどでしょうか。
親はADHDを疑っていましたが、医師からはハッキリとは言われていませんが自閉傾向を暗に指摘され動揺しています。
0979名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 18:25:16.12ID:GxOFVQ2q
うちも言葉が遅いくらいだと思ってたけど、言われてみれば人に興味ないわ〜
双子なんだけど片方はわざと他人を無視してるし片方は親とすら目が合いにくい
唯一のお友達とそのママは認識してるみたいだけど
0980名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 18:36:46.76ID:mbFdFtNG
>>978
本当にうちと似ている発達具合です。気になる点も同じ。発達年相応でも自閉傾向ってアスペルガーとか高機能とかその辺りなのでしょうか・・
座って先生の手遊びや歌を見るのは得意ですが、フリータイム?になると好き勝手にします
2歳1ヶ月
0982名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 20:14:05.64ID:eUXDZK+b
でんぐり返りって3歳でできるよね普通・・・
0984名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 22:11:52.43ID:8WldEpUW
>>980
図形や小さい大きいがわかるので発達は年相応と言われましたが、コミュニケーションは年齢より幼いです
知的に問題あるかは現時点では分からないです
0985名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 22:51:36.99ID:rr3vmZtn
>>982市の療育未満の子供教室では2歳代で出来たら
「できるの!すごい!」ってものすごく褒められた
2歳後半の子で発達グレーの子ばっかりだと10人中1人だけとかそんなレベル
床に頭付けて足を蹴り上げて回る、だけど
0989名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 09:12:31.04ID:+JA6DdTe
規制に引っ掛かったみたいなので他の方お願いします
2のテンプレ置いておきます
いくつか新しいスレを追加しました


【関連スレ@様子見】
スレタイのみ記載してあるため、最新スレは各自で検索するようお願いします。


【2歳】言葉が遅い子7【以上】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【運動】発達遅滞【精神】
●●広汎性発達障害統一スレ●●
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】
【カナー】自閉症@育児板 【専用】
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活
頭蓋骨早期癒合症・軽度三角頭蓋
【サプリ】発達障害を改善する【食育】
【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】
0992名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 10:00:46.75ID:ZDIlc+eb
>>991
スレたて乙です。
ありがとう。




昨日初めての作業療法に子供を連れて行きました。
大きな遊具のようなものがたくさんあって、子は楽しめたみたい。

月1回の頻度が気になるけど、まずは続けよう。
効果が現れるといいな。
0993名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 10:08:58.66ID:+JA6DdTe
>>991
スレ立てありがとう

>>982
でんぐり返りは平均で3歳過ぎ、5歳くらいでできるようになる子もいるって
ところで、でんぐり返りって回ったあと両足を投げ出すんじゃなくてきちんと座る体勢に持っていけないとできたとは言えないのかな
0994名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 10:18:56.47ID:VqnEDXW9
スレ立て乙です
でんぐり返り、正しいやり方かわからないけど手をついて回るだけならうちも周りの子も2歳ちょっとかその前でできてた
1歳半ごろの股のぞきブームみんなあるけど、その流れでやる子多いんじゃないかな
でもこういうのって運動能力、身体機能ってより性格が大きいと思う
慎重な子はあまりやらないし活発な子はやるし
うちも歩くの遅かったし運動得意ってわけじゃないから
0998名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 14:11:57.09ID:r0H7adNo
でんぐり返り、息子は3週間前急に布団の上で股覗きの延長でやってた
今2歳9カ月
この前療育で理学療法士さんに息子を視て貰う機会があったんだけど、でんぐり返り出来る様になったと伝えたら『それは早いねぇ!』と言われたよ
発達グレーな子だからそう思ったのか、定型児としても早いのか解らないけど…
息子は木製のチェストに上手い具合に足掛けてよじ登るし、手を繋いでだけど道路の縁石もツラツラ歩くのが好きでどちらかと言えば好奇心旺盛かも
でんぐり返りって性格や運動神経にもよりそう
だから、そこまで気にしなくても良さそうに思う
1000名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 15:29:03.42ID:r0H7adNo
>>999
ありがとう
縁石歩きは車が余り来ない道とか、やっても車が来ないかちゃんと確認してからやってるよ
住んでる所が田舎なもんで…
でも息子が大事だから気を付けます
息子はこんな事するよ
って言う目安になればと思って書込みした
息子は走り方が独特で運動面であれこれ理学療法士さんに聞いたら、大体3〜4歳以降の子供は介助無しで一人で縁石歩きが出来る
って言ってた
運動発達の流れだったから良かった参考になれば
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 60日 14時間 21分 5秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況