X



トップページ育児
1002コメント418KB
【マンマ】離乳食Part82【オイシー】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 10:24:19.90ID:k+ixLKTR
このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる離乳食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。

■離乳食TIPS■
http://seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/


よくある質問・関連スレ>>2-3あたり

>>980は次スレ立てをよろしくお願いします。


※前スレ
【マンマ】離乳食Part81【オイシー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495024794/
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 10:25:26.42ID:k+ixLKTR
<関連スレ>

●いつから離乳食を始めるかについては:
離乳食開始の時期 4匙目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1434667138/

●突撃!となりの離乳食(メニュー):
【今日の】離乳食何あげた?★4皿目【マンマ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1447074696/

●毎日の離乳食作りがつらいなら:
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489023299/

●食物アレルギーについては:
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その31[転載禁止 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494436407/

●離乳食を卒業したら:
【どうしてる?】幼児食総合★3【何あげた?】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1478073608/
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 10:25:53.05ID:k+ixLKTR
<よくある質問・答えは以下のURLへ>

■離乳食TIPS■ (FAQのページ)
http://seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/lite/d/FAQ
携帯からはこちら
http://m.seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/wiki/FAQ
Q1.(初期〜)果汁はあげなくちゃいけないの?
Q2.(中期以前)おかしを食べない、あげてもいい?
Q3.(後期以降)手掴みしない。
Q4.離乳食ってどうやってすすめるの?
Q5.「まず1冊」買う、離乳食の本はなにがオススメ?
Q6.フォローアップって必要?
Q7.牛乳はいつから?
Q8.子が全然食べない
Q9.プレーンヨーグルトをすっぱがって食べないけどどうしたらいい?
Q10.離乳食を始めたら便秘/下痢になった
Q11.(中期以降)食事時の水分の摂らせ方はどうしたらいい?
Q12.離乳期の(1日あたりの適正な総)授乳量は?
Q13.ヨーグルトや果物は加熱して食べさせたほうがいい?
Q14.おかゆやうどん、野菜などいくら長時間煮てもふっくら柔らかくおいしく煮えない
Q15.ベビーダノンって初期から食べさせてもいい?
Q16.○○を食べたら湿疹/赤みが出た、アレルギー?
Q17.食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうがいい?
   また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?
Q18.玄米、五(十)穀米、五分つき米など精白米でないお米をお粥にしていい?
Q19.本に載っている「小さじ」ってフィーディングスプーンのこと?
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 15:17:28.36ID:clS1Ui8W
乙です

離乳食始めて1ヶ月経った
与える量でタンパク質は多すぎるのは良くないと気にしてたんだけど、ふと炭水化物と野菜・果物ってどれくらいなんだろうとググったら、与えてた量が目安量より炭水化物が少なく野菜が多かった。
野菜・果物は小さじ2ずつで冷凍してるんだけど、2つ(小さじ4)でもう30gでビックリ。
野菜・果物って目安量少ないんだね。
タンパク質は主に豆腐あげてて、これも目安量が30〜40gだったから計ったらすごく量が多くてビックリ。
炭水化物も同じく…
本には目安量載ってなかったから調べてみて良かった。
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 21:19:47.93ID:Lis8diqn
二回・三回食の時って朝より昼、昼より夜は量少なめから始めて慣らしていきましょうって見たんだけど各栄養素均等に減らした方がいいのかな?
冷凍ストックだから量の調整難しいし一番負担のかかるタンパク質だけへらせばいいのかな?
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 22:18:18.67ID:vi89Okwb
>>8
うちは2回食初日に夜は昼の半分くらいで開始したんだけど、早々に足りなさそうで
ごちそうさましても口をもぐもぐするわ、終わったとたん泣くわで
結局ベビーせんべいちょびっとあげたので
おやつ食べるんだったら意味ないなぁと思い
次の日からお昼と同じ量あげてました
その子の体調に大きな変化に気を付けていればあまり厳密に量守らなくてもいいのかなぁと思ったり・・・(もちろんあげすぎは良くないと思うけれど;)
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 22:21:14.13ID:vi89Okwb
>>8
何回もすみません、肝心の質問に答えていなかった・・・
多分最初は、1回食から2回食になることで胃腸に負担がかかるから
量を少なくスタート、という意味もあるのかなぁと・・・
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 00:18:11.99ID:XzlaGAwT
つかみ食べってどういう感じで進める?つかみ食べできるようなメニューにして、雛鳥しつついつつかみ食べしてもいいようにする感じ?10ヶ月、まだ触りたがるだけで口に持っていかない。
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 02:36:49.73ID:C6aHI8XH
ハイハインで練習して自分で食べれるようになったら手づかみできるパンや野菜をあげてる
基本は雛鳥
でもほとんど床に捨てられる
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 06:20:25.68ID:8NSjh/YD
うちも9ヶ月でスプーンや皿をつかみたがるから、大きめの野菜を渡してみた
おもちゃはあんなにかじるのに、野菜はかじらない不思議
ベチャベチャしてポイだけどまあそういう時期と割り切るしかないんだろうなあ
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 09:46:05.75ID:aeOFDPli
ピジョンの離乳食用のスプーンすごく使いやすいわ
縦に細長いやつじゃなくて四角っぽいやつ
汁物はこぼれにくくなったし一口の量が増えて離乳食の時間短くなった
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 10:15:26.02ID:7lp93vHH
保健師さんに進められて離乳食中期くらいからほしいもとか洗ったおでん用昆布とかを
持たせてしゃぶらせてたら
練習になっていたようで
後期のつかみ食べがスムーズに進んでる
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 11:09:08.09ID:QK0O5NBE
卵を始めたんですが、かた茹での卵黄がかなりパサパサみたいで汁物に混ぜてもむせてしまいます
レシピサイトだと分けただけの卵黄を使って茶碗蒸しやらなにやら作ってるみたいですが、あれって分けたとしても卵白が少しは入る気がするのですが…
皆さんはかた茹で卵黄はどんな風に食べさせてましたか?卵黄一個をスープに溶かしても飲みにくいですよね
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 11:18:27.12ID:Km3IFExh
>>20
手持ちの本に、固茹で卵の卵黄と潰したジャガイモ、ヨーグルトを混ぜたレシピが載っていたよ
あと、スープに混ぜるときは、先に細かく潰すか裏ごししてから混ぜてる
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 11:37:39.21ID:Fge//HWy
離乳食始めてもうすぐ1ヶ月
おかゆにしらす混ぜるくらいでその他は一切味付けとかしてないけどこれで大丈夫なんだろうか…
野菜を潰してパサつくものは茹で汁でのばしてってしてるだけで出汁で煮たりなんかもしてない

パクパク食べるからいいやーって思ってたけど、本見ても豆腐とほうれん草合わせたり野菜スープみたいなの作ったりしてるし、そうやってちゃんと料理っぽく?したほうがいいのかな
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 11:44:08.72ID:C6aHI8XH
>>20
おかゆに混ぜてあげてたよ
今朝はオートミールにまぜたけど食べてくれた
食べにくそうだったら少し水足してあげるといいよ
ただ黄身1個丸々だと量が多くなるから、黄身1個の時はフライパンで焼いてさらにレンジで加熱した
白身が気になるならボーロで試してからの方がいいかも
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 11:49:11.80ID:LmNj0t1f
とろみをつける発想はないのかな
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 12:38:53.10ID:Q0Fjz+2k
>>22
自分も基本そんな感じ
ものによっては素材の味そのままが嫌なのか口一文字されちゃうから
そんなときは出汁は和風な感じのものには和光堂の和風だし
洋風な感じのものには同じく和光堂のコンソメスープや野菜スープ使ったりしてる
手間暇かけてたら子が待てずにグズグズしだすからチャッチャとやれるように全てまぜまぜ
料理っぽくなんてのは初期の数回しかやらなかったよ
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 12:42:23.75ID:kNyIZeVZ
>>22
最初はいくらか料理っぽくしてたけど、一歳前でバナナしな食べない!今日はパンだけ!おやきに全部ぶち込め!状態になったから前期の努力はなんだったのかとむなしくなってきた
程々で良いと思われ
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 12:53:39.41ID:1pZm8Qlo
>>22
うちも同じくらいで、お粥、野菜ペースト、豆腐潰しただけ…みたいな感じだわ
出汁も用意したけど水分が多くなると口からダバダバ出てくるから使ってない
まあ食べてるからいいのでは…と思ってる…
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 13:11:40.29ID:bHoF21Eg
そろそろもぐもぐ期に入るから、ささみを試してみたいんだけど、生協にささみひき肉が売ってて、そっちのが何かと楽かな?
ささみ茹でてほぐしてgずつ冷凍がやっぱり最初は普通かな。
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 13:50:43.30ID:1pZm8Qlo
というか、離乳食の先輩方にいつから料理っぽくしてたのか私も聞きたい。
冷凍ストックのお粥チン、野菜チンだけじゃなくしたのっていつ頃からですか??
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 14:27:24.33ID:XJSFVyXf
>>30
時期というより人によると思うな。上の子のときはたぶん1歳間際から料理らしくしたけど、下の子はほんとの初期以外どんどん大人の料理の途中から取り分けてるから冷凍ストックしてあるのは軟飯と野菜のごった煮だけ。
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 15:09:27.27ID:bHoF21Eg
ごめんなさい
セルフってなんですか?

やっぱり慣れるまではささみはひき肉ではなく、ちゃんとささみをほぐして冷凍保存しようと思います。
ささみはボソボソなイメージがあるんで、ひき肉のがほぐれててお粥やスープにいれるとき楽かなって。
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 15:15:37.71ID:VWuQC1NG
自宅でフープロとかでやるってことかな?
大人用だけど鶏肉は半解凍状態にしてミキサーかけてる
ちょっとの手間を苦じゃないならオススメ
売ってる豚挽き肉とか合い挽きって油分多いしね
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 16:03:39.62ID:VMmonOFI
1食で目安量のタンパク質取ってるけど食後のミルクの分て考えなくてもいいのかな
ミルクのタンパク質はたいして入ってないのかな
0036222017/06/22(木) 16:15:03.48ID:Fge//HWy
>>25-27
教えてくれてありがとう

普通に食べてくれることだし気楽に考えてとりあえず様子見しようかなー
パサつくものは混ぜたりとろみ剤とかを活用しつつ、もし食べが悪くなったら出汁やスープに頼ることにする
月末には二回食スタートだけど、食べてくれるうちはこのまま素材の味で食べてもらおうw
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 18:02:02.84ID:nlEqg6de
コープなどで売ってる「とろみちゃん」って使ってる人いる?
便利そうだと買ってみたものの加熱調理用って書いてあって、レンチン解凍した食材にとろみをつけたい場合は解凍→ふりかけて混ぜる→更にレンチンで大丈夫かな
そもそもレンチンでいいのか、鍋調理でしか使えないのかな
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 18:29:53.25ID:A2mNRhd1
もうすぐ10ヶ月
4月末から長引く下痢を繰り返してて、離乳食が全然進まない。
今日はヨーグルトしか受け付けないらしい。
新しい食材も試せないし、いまだにペースト〜細かいキザミ。
3回食やつかみ食べは夢のまた夢って感じがして焦る。
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 18:51:59.99ID:lIj6h/yM
乳製品アレルギーだったわ
そろそろ9ヶ月だからフォロミ始めようと思ってたんだけどな
カゼインはそんな高くないみたいだからパンとか少量なら大丈夫らしい
食べられるものが限られるときついなぁ
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 21:09:13.67ID:UBODWIi7
おかゆをレンチンして解凍すると、ねっちりもっちりして子が食べづらそうで困ってます
軟飯や大人用ご飯をお湯でふやかしたもの等を食べさせてみましたが、上手く飲み込めず口から出してしまいました
解凍おかゆの粘り気は、どうしようもないのでしょうか?
わけわけフリージングにわけた後、冷めないうちに蓋をして冷めたら冷凍庫に入れています
解凍後にお湯で多少伸ばしてますが、冷凍方法に問題があったりしますが?
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 21:22:01.17ID:Bq924EdK
>>44
娘はもともとねばりけが嫌いみたいで薄かろうと濃かろうともっちゃりしてると食べないから
お粥レンチン→お湯で溶いてあげてる
伸ばすと言うよりお湯の中でお粥がほぐれてる感じにするとねっちりは解消される(ただ水分のせいで量はめっちゃ増えるから食べない子だと大変かも)
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 21:56:36.24ID:NYDPST3j
ちょうど同じようなことで悩んでた
私の場合は子が11ヶ月で軟飯に移行する前に…と三倍粥作ってみたけど冷凍ストックを解凍して冷まそうと少しほぐすだけでモチモチしてしまう
子は一応食べてくれるんだけど、飲み込む時に「オエッ」って感じの顔をしていて申し訳ない気持ちになる
軟飯になったらますますもっちりしそうだけど、みんなどうしてるんだろう
私の作り方がマズかったんだろうか
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 22:20:12.56ID:QK0O5NBE
>>21>>23
ありがとうございます
ヨーグルト好きなのでポテサラ風にして混ぜてみます
裏ごしとか全然考えてなかった…ちゃんとしなきゃダメですね
出汁でトロトロにしたうどんに入れたから大丈夫かなと思ったんですが、むせまくってかわいそうなことしてしまった
卵黄一個の時は十分加熱してゆで卵以外の形で試してみます
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 22:29:28.26ID:nlEqg6de
>>42
再レンチンで大丈夫なんだね、ありがとう!

>>43
和光堂のも気になったんだけどとろみちゃんの方が安くてそっちを買ってしまったw
再加熱が面倒とか出先で使いたいとき用に買ってみるよ
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 22:30:01.88ID:LGg+Nlm6
>>48
もう締めた後だけど、固茹で卵黄に絹ごし豆腐を混ぜて、レンチンしてバターとケチャップ少々でスクランブルエッグになるよ。

うちはそろそろボーロ試すかな…
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 22:43:07.96ID:bdF6cL/N
>>44
軟飯なら

自分の対処法
クックパッドにあったレシピ
炊飯したご飯50gに対し水大さじ3ふりかけてレンジで2-3分。軟飯出来上がり。さめたら冷凍。

このレシピだとなぜかレンチン解凍しても餅にならない

朝炊いて、ご飯200gに対し作ってそのまま朝ごはんと冷凍用にしてる
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 23:53:16.90ID:NYDPST3j
>>47
普通に炊いたご飯を食べられる(BFで足りない時に私のを試しにあげてみた)から早いってわけでもない気がするんだよね
今回はもっちりしすぎ&ほぐし過ぎて粒感がなかったのが良くなかったんだと思ってる

レンチンする時に水を足すやり方だと水と米が分離したみたいな感じが嫌みたいだから難しい
炊飯器で米から炊いてたけど、試しに>>51の作り方でやってみようかな
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 00:26:54.51ID:dMZ0J7X+
うちの場合2合の米を3合で炊いてみたら形が残る軟飯が出来たから
おかゆから移行時はそれにお湯振ってレンチンなどで調節
だんだんそのまま食べるようになったから今はそのまま出してる@10ヶ月
今はパンが難航してる
食パン細長くして渡すと食べるんだけど前歯の裏に付くのが嫌みたいですごい泣く
手づかみ練習にはいい食材なんだけどな
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 00:40:47.15ID:E2GWORef
うちの10ヶ月もパン食べないわ。手掴みしてくれると助かるのにね。パン粥の頃から食べなかったのでもう無理かなと思ってる。
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 02:35:38.06ID:2EKjcm+E
7ヶ月。
ささみがパサパサで喉に絡むらしくマーライオンのごとく吐いてしまう。
お粥に混ぜてもとろみを強めに付けてもダメ。
鯛やしらすもマーライオン率が高くて、今のところタンパク源が豆腐とヨーグルトしかない。
卵も卵黄を微量から開始したけどこれもパサパサしてるから量が増えたらマーしちゃうだろうな。
あああータンパク質難しいわ。
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 06:50:51.01ID:Qq/ymlrH
>>55
ささみは冷凍してすりおろすといいって栄養士に言われたよ
卵黄はお粥やとろみのあるあんかけに溶いて食べさせた
うちも魚や肉はえずくよー食べやすいご飯作るの難しい
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 09:17:40.51ID:k17YDZvR
>>55
茹でた後でも少しお湯足してペーストになるまで擦ったら食べたよ
あと、うちのはスーパーの肉を食べない、パルの産直なんたらみたいな高い肉は食べるわ…
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 09:33:31.97ID:t6GJADUY
9ヶ月
最近お皿に手を伸ばしてきて中身をぐちゃぐちゃするから、手づかみ食べをさせてみようと思って今朝パンとバナナを与えたら、食べづらそうにオエってしながら食べてて、食後ほぼ全部吐いた
赤い顔してふんばりながら食べてるから●が出るのかとおもってたけどあれは飲み込みづらいのか…よく考えたらパンはむちむちして食べづらいよね。子よごめん

後期に入って食の好みが出てきたのかBFバクバク食べて手作り離乳食は食べが悪いし、もう何あげたらいいのか分からなくなってきた
0059442017/06/23(金) 10:07:13.80ID:AjeThm0d
みなさんありがとうございます!
やはり粘り気は仕方ないんですね
本には簡単に書いてあるけど、実際はなかなか上手くいかなくて難しいですね
おかゆ+お湯でほぐして、もう少し進んだら軟飯レンチンで作ってみようと思います
まとめてレス失礼しました
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 10:13:07.14ID:ByzMd5O1
原材料がトマト、トマトピューレ、クエン酸となっているトマト缶は
離乳食の調理に使って大丈夫ですか?
食塩入ってなければ平気かなと思ってるんですが
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 10:14:21.64ID:yK7Q6fDQ
>>55

1歳なりたてですがいまだささみとツナなんかはオエッ
豚ひき肉は脂のせいなのかもしれないけど食べる
豆腐ひき肉おやきがタンパク源
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 10:36:36.45ID:KpfIzI0f
私が軽度のエビアレルギーぽいんだけど(たくさんたべた日は全身蕁麻疹、ちょっとだと唇が腫れる)もうすぐ1歳の子のエビのアレルギーチェックは遅らせた方がいいのかな?
アレルギーチェックは早めにやったほうがいいのって卵だけ?
いったん私がアレルギー検査したほうがいいのか
かかりつけの小児科が症状がでないと検査しないので悩む
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 11:08:16.62ID:2n98cUeh
>>62自分はメロンアレルギーなんだけど、保健師さんにはあんまり早くあげない方がいいって言われたよー。えびとメロンは食べる頻度とか違うし参考になるかわからないけど一応。
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 11:50:02.15ID:HlumceWw
汚話





卵黄固ゆで1個クリアしたので、生で卵黄取り分けてそうめんと一緒に煮込んだのを食べさせたら、約2時間後に全部吐いた
発疹出てないけどやっぱり卵アレルギーか…

って書いてて、小麦アレルギーの可能性もあることに気づいた
どうしよ
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 12:17:11.67ID:bSaJdPBO
汚話


>>64
うちの子の場合だからあなたのお子さんに当てはまるかわからないけど、卵黄1個で食後2時間してから吐いたことあるよ
念のため医者にかかったけど、2時間も経っているなら除去しなければならないアレルギーではなくまだ消化器官が慣れてないだけだから、1週間は卵あげないでそれからまた半量からスタートしてみてと言われたよ
ちなみに吐いたのが9ヶ月の頃で、慎重に進めて1才1ヶ月の今は全卵食べられるようになった

ここら辺の見解は子や医者によって違うだろうから、心配なら診てもらって今後の進め方聞いてもいいかも
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 12:23:12.52ID:c7FsD0eD
>>62
親子で同じアレルギーが出るとは限らない
心配なら小児科に相談して進めたら?
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 12:37:57.33ID:dMZ0J7X+
>>53だけど
友達から教えてもらった粉ミルクにスティック状にした食パン浸し
軽く焼いたエセフレンチトーストにしてみたら
泣かないしつかみ食べ風の仕草してくれてるしですごく良かった
手の中の握りしめたパンも水分あるせいかカチカチにらならないのでいいみたい
今は握りしめた指の間から出るパン食べてるけど
そのうちうまくなるんだろうかw
0070482017/06/23(金) 12:43:10.25ID:U01ydGI7
>>50
ありがとうございます
スクランブルエッグやってみます
豆腐も好きだから食べてくれるかも
今朝は解凍した野菜類とヨーグルトと混ぜてみたら熱のせいか分離しまくってまずそうな物体に…でもおいしかったみたいで完食でした
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 12:43:29.32ID:s6EKGuGl
>>64
うちも卵黄一個で全部吐いたけど、病院では湿疹が出てなかったらアレルギーの可能性低いって言われて、次食べさせたら吐かなかったよ
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 13:10:59.28ID:KpfIzI0f
>>63
ありがとう!
1歳になったらすぐかっぱえびせんあげてみようかなって思ってたんだけどやめておこう
別に急ぎじゃないしね
>>67
そうだよね
いずれは試さなきゃだし、試さないと症状が出るかもわからないし検査もできないんだしあげる前に1度相談しすることにします
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 14:56:59.01ID:+eHlgn2w
>>68
うちはまだ10ヶ月で取り分けはしてないけど今後も完全別の予定
夫が出張多くて大人の食事を1日3食用意しないことの方が多いので別の方が断然楽
毎日料理する家庭なら取り分けの方がバリエーションは豊かになるとは思うけど
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 15:08:53.65ID:/Zd933aI
>>73
できるよー。うちはそれをさらにすり鉢で受けて細かくすり潰してとろみつけてもオエオエ言って食べてくれなくてもう当分シラスでいいやってなったw
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 15:19:38.09ID:kH63Y2JS
>>77
できるんだね!
金属のやつでやった方がおろしやすそうだね

パサパサするしむせるだろうなぁ
片栗粉は唾液でサラサラになっちゃうしね
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 15:25:12.06ID:UDe2dtD9
今7か月と約半月なんだけれど、わりとよくもぐもぐしてくれるのでかなり柔らかくした野菜を3〜5mm角くらいの粗みじんにして
とろみつけてあげたり、ご飯も軟飯とおかゆの中間くらいのものをあげているんだけれど
パン粥を作るときにどうしてもどろどろになり、丸飲みしている状態で…
試しに食パンを小さくちぎってあげたらむせずによくもぐもぐしながら食べているんだけど、7か月でパンそのままってまだ早いかなぁ…
市の栄養士さんに聞いても人によって答えがまちまちだったりで…
みんなどれくらいからそのまま食べさせてる…?
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 17:15:23.11ID:TPJu742/
9ヶ月
最近お皿に手を伸ばしてきて中身をぐちゃぐちゃするから、手づかみ食べをさせてみようと思って今朝パンとバナナを与えたら、食べづらそうにオエってしながら食べてて、食後ほぼ全部吐いた
赤い顔してふんばりながら食べてるから●が出るのかとおもってたけどあれは飲み込みづらいのか…よく考えたらパンはむちむちして食べづらいよね。子よごめん

後期に入って食の好みが出てきたのかBFバクバク食べて手作り離乳食は食べが悪いし、もう何あげたらいいのか分からなくなってきた
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 21:59:05.07ID:ohRatBDU
前スレ961です。遅い&まとめてのお礼でごめんなさい。

●話。



みなさんから頂いたアイデアをいろいろ試してみたらやっと自力で出たよ!試し過ぎて何が効いたのかわからないけど、組み合わせ変えたりいろいろ試してみる。

ありがとうございました!
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 22:24:52.70ID:rV8LUnS+
もし割と常識だったら申し訳ないけど、トマトの湯むきめんどくさくてなかなか離乳食に活用してなかった。が、冷凍すると簡単にむけることを知って、それからよく使うようになった。

種とって冷凍して、使う直前に流水にさらすと簡単にはがれる。トマトスープ的なものとか、トマトソース的な何かにするのに便利。
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 22:28:19.23ID:hW8D7P39
野菜と魚を事前に煮沸消毒した水切りネットにそれぞれ入れて一緒に茹でてわけわけに入れたんだけど、妙な匂いがして味も変な気がする
化学的な匂いだからネットからかもしれない。冷めると匂いは薄くなるけど今みでもネットでやっていてこんなことなかったから動揺半端ない
皆さんなら作り直しますか?
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 22:37:51.60ID:hW8D7P39
連投ごめん
一緒に茹でていて水切りネットの化学物質的なものが野菜や魚にうつるのだろうか。今までずっと水切りネットでやっていたからすごく不安
0091名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 23:21:53.04ID:hW8D7P39
自己解決した。全部捨てた
ここに書き込むまでは自分の鼻がおかしいのか野菜魚の組み合わせでたまたまなのかいろんな可能性を考えていたんだ
ここでアドバイスもらって使い始めた水切りネットだけど100%自分の責任
近いうちに保健師さんの訪問と小児科へ健診があるから子供が大丈夫か聞いてくる
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 23:27:28.56ID:H3ndEKaT
もうすぐ10ヶ月
本で見た、だし半カップに醤油微量ととろみちゃん適量いれて
溶き卵1/3〜半分入れて良く火を通す
卵スープ

におかゆと野菜も混ぜたやつ

最近半分以上お残ししまくる子が全部食べてくれた
また作ろう
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 00:15:27.29ID:teMAbPVy
トマト系は無塩トマトジュース冷凍キューブが便利すぎる。
これから季節だし普通のトマトもあげてみようかな。
湯むきが面倒だったけど冷凍すれば剥けるのか。やってみよう。
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 00:23:31.13ID:OqJvnuBg
と思ったらあったwこれか
この1レスだけみたいだけど。


844 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2017/01/23(月) 10:38:58.95 ID:qu2Uudy2
>>843水切りネットに野菜入れて茹でるといいよ。まとめて茹でて茹で汁は漉して野菜スープとして活用。
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 01:04:07.61ID:tF376ZGe
なんで水きりネットなんだろう、あんなの熱湯で煮ることなんて想定されてないんだから素直に空の出汁パック使ったほうがいいと思う…
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 01:52:49.16ID:AIpPszqC
目の粗い水切りネットで野菜煮て冷めたらそのまま押し出すと細かくなるから便利だよ!

って書いたら誰かやりそうw
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 01:53:11.43ID:zhfm1cmF
水切りネットで検索したらチュチュとか作ってる人いた
個装とはいえクッキーのラッピングしてるやつもあったりw
抵抗ない人はすごいことを考えつくな
調理で、ましてや子供の離乳食の為にゴミ捨てに使うものを利用するなんて、世の中には色んな人がいるもんだ
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 02:12:56.82ID:xAIPHvAX
まぁ確かに水きりネットくらいのサイズの出汁パックがあれば便利だよね
大雑把だから普通のサイズだと鰹節すらうまく入れれないわ
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 05:23:48.47ID:9pYege4c
インスタの離乳食アカウントで水切りネット使って野菜茹でてるの見た。確か栄養士か調理師かそんな資格持ってるママのやつ。参考になります!コメント多かったし、自分も一瞬便利だなと思ってしまったw
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 07:26:27.42ID:7Cc6T3Ow
>>60
気になるならカゴメのトマトピューレがトマトのみで良いかも
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 08:25:27.31ID:o0ExW0l3
大人の分と一緒に茹でるときも使えるし、味噌こし買ったよ

以前、普通の料理の裏技で、煮魚作るのにジップロック使うっていうのもテレビで見たけど
ジップロックも耐熱温度あんまり高くなかったりするし
ちゃんと調理用の道具を使った方が安心だな
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 08:46:21.18ID:fHjyzEy8
和光堂やキューピーのパウチになってるBFって、その月齢にあった量なんだよね?
って事はどのくらいの量で食べさせればいいか迷ったら、あの量を目安にすればいいのかしら
0111名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 12:31:14.79ID:HQKo83v/
>>109
本を見て自分で作った量とパウチの量ってけっこう違う気がする
ちなみに8ヶ月で本に5〜7倍がゆ50〜80g+野菜類20〜30+タンパク質15(肉や魚、豆腐なら30〜40)ぐらいって書いてあった
混ぜて雑炊風に作るとパウチよりボリュームあるし、パウチのは水分の部分が多い印象
なのでBFにお粥足したり豆腐添えたりヨーグルトあげたりしてる
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 14:20:14.28ID:fHjyzEy8
>>111
7か月〜ってやつを見てみると全部で80gだからやっぱり足りない計算だよね、かと言っておかゆ足してくださいとも書いてないし。
何故80gなのか謎だわ
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 14:30:55.69ID:Ec2nNhO2
私も不思議だった
和光堂のベビーランチは主食系80gと副菜系80gになってるのに普通に売ってるパウチのは全て80だよね
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 15:04:30.81ID:7Zlgm0wN
たんぱく質は毎回グラム量ってるからBFだと足す量が分からない
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 16:11:37.70ID:Hu98dNpb
始めて1ヶ月たちました。
離乳食のメニューってどのように決めていますか?まだ少量しか食べないのですが、少しだと調理しにくいのと、1週間で使いきることを考えるとどうしても同じ食材が続いてしまいます。
余ること前提で多目に作ってでも色々食べさせたほうが良いですか?また、あらかじめ1週間分のメニューは組んでいますか?
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 17:52:23.23ID:Z8dTkPVr
小さじ1って計量スプーンの小さじ1だよね。離乳食開始1週間でおかゆ小さじ4って、多すぎてこりゃたまげた。
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 20:41:08.50ID:yCgIhpx+
普段は少しダレることもあるけどペロリと完食するのに、今日は夫に食べさせるの任せたら全然食べなかった
夫に預けて1人でお出かけすることもあるかもしれないから慣らしておきたい
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 20:53:52.30ID:q9Ho8/AJ
たんぱく質は毎回グラム量ってるからBFだと足す量が分からない
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 20:59:25.24ID:Qnxm2iH4
この間使った和光堂のパウチBFに、一食の推奨栄養量に対するタンパク質とかの比率とオススメサイドメニューが載ってたから、これ一個じゃ足りないんだなって気づけたわ
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 21:08:55.75ID:shtXgAdh
>>123
計算したらわかると思うんだけど
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 21:17:31.53ID:UmUWS89u
>>108
ジップロックに鶏肉いれて茹でるやつ一時期ハマったけど、それ食べ始めてから謎の湿疹が出てえらい目にあったよ…
やっぱり推奨されてない調理法はよくないね
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 21:20:24.76ID:yiPi7XGZ
>>117
自分は毎朝お味噌汁作る時に野菜を長めに茹でて取り分けてすりつぶしてた。
大体2〜3食分ストック作る
野菜やいも類を毎朝種類変えて茹でておくとバリエーション増えていいよ
子が食べなくてど余ったやつは全て卵と混ぜて卵焼きにして大人が食べてました

とにかく大人のご飯を和食の野菜と魚中心にしておくと味付け前に取り分けて擂り潰すだけで良いので楽ですよ
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 22:14:42.13ID:5metkwKu
>>122
やっぱりそうなんだね
パウチは外食の時に便利だから使おうと思って買ったんだけど、足す必要あるならこれからの季節微妙だな
パウチも主食系だけじゃなくおかずっぽいものもあればいいのにな
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 23:28:27.44ID:1pyzHbHh
単品BFもおかず系だったらお粥足すだけでいいのにね
おかず系も無いわけじゃないけど、主食系の方が圧倒的に多いのはなぜ・・・
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 23:38:54.70ID:X9i0/Tga
100均の小分け冷凍容器って赤ちゃんには悪い物入ってるかな
レンジ対応て書いてあったら悪い物溶け出してこないと思っていいかな
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 23:39:47.42ID:bwW1khRh
>>131
下手に1食分と書くと体格良い子に1袋ずつ与え続けて栄養失調になったときに訴えられちゃうからじゃない
足すの前提にしておけば足りなかったら自己責任
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 23:59:22.30ID:Gl3llRcG
和光堂のパウチ買う時は裏の円グラフがなるべく野菜かタンパク質が多いものを選んでるけど
一部こだわりだけしか入ってないような円グラフのやつは存在意義がわからない
かさ増しのため?
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 09:25:40.64ID:Ygg8NnhD
前にここでみじん切りめんどくさい、ぶんぶんチョッパー買おうかなって言ってたんだけど
実際買って試してみたので感想を

○いい点
・大量のみじん切りをするストレスはやはり減る
・「大人用にポトフを作るとき味付け前に取り分けてみじん切りの野菜ミックスにして冷凍したい」みたいな用途に最適
・茹でてなくてもニンジンくらいならみじん切り可能なのでみじん切りにしてから茹でる派の人にも使える

△イマイチな点
・前処理としてある程度小さめに切ることが必要、大きかったり容器の半分以上いれると刃が通らず回らなくなる(ストック作りのためであれば少し大きめのを買ってもいいかも)
・ま四角にみじん切りしたり粒のサイズをきっちり揃えることはできないので
「本の通りにキレイにしないと気持ち悪い!」って人には向かない
・柔らかすぎる食材(トロトロに茹でたかぼちゃとか)には向かないと思われ
・食洗機不可

総評として6-9ヶ月くらいの細か目のみじん切りが必要な時期に重宝しそうです
必要かどうかわかりませんが悩んでる人いたら参考になれば
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 10:10:18.12ID:eY0beC3U
>>127
レンチンは耐熱温度を越える恐れがあるのでやめてとあって、湯煎については鍋を火にかけた状態ではやめてねとのこと
環境ホルモンも使ってないと公式にあったし適当なこと言って不安を煽るのやめて欲しい
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 13:30:13.63ID:pXqZ/dUh
6ヶ月になる前から離乳食をはじめてもうすぐ2ヶ月
ずっと膝の上であげていたけど、リッチェルの三段階リクライニングのバスチェアであげてみたら、抜け出せないし、良い感じかもしれない
腰座りまだだし、ハイチェア買うまでのつなぎでこれでしのごうかな
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 14:14:53.47ID:pXqZ/dUh
和光堂のホワイトソースやキューピーの白身魚とポテトのクリーム煮(瓶)をゴックン期から使ってる方いますか?
5ヶ月からと書いてありますが、乳製品やたらってゴックン期はダメだよなあと思うのですが、使えたら便利かなと思います
子は離乳食はじめて2ヶ月くらいで7ヶ月です
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 14:57:25.88ID:l3jV1bWL
11ヶ月女児
5ヶ月から離乳食初めて、好き嫌いもなく吐いたり残したりもなくいつも完食
それが嬉しくてついつい頑張ってるけど、もともとダラだからちょっと面倒になってる

何種類もの野菜をそれぞれ茹でて切って、1種類ずつ冷凍保存して
ご飯のたびに組み合わせ変えて味付け変えてってしてるけど、とにかく野菜の下処理が面倒で面倒で
何種類もの野菜を分けずに一気に茹でちゃってごった煮で保存しようかとも思うんだけど、それだと毎食同じ野菜でかわいそうかなって思ったり
赤ちゃんだし、味付けさえ変えればいいんだろうしいちいち野菜を変えるのは親の自己満だとも思うんだけど、ごった煮に踏み切る勇気がない
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 17:01:58.17ID:l3jV1bWL
>>147>>148
野菜は丸ごとなりそれなりの大きさで茹でて後から切ってる?
ナスとかパプリカとかジャガイモとか玉ねぎなんかは茹でる前に切っちゃった方が角切りにしやすくない?
こういうところがダラでダメなんだよね
0151名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 17:04:26.22ID:Z/QP6UyL
>>146
ごった煮を数種類作る
和風&洋風とかの基本セット、それに野菜単品追加してバリエーション作る
洋風にトマトとオリーブオイルとカッテージチーズ足してトマトスープ風、
コーンポタージュの元足してポタージュスープ風、みたいなのね
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 18:11:00.56ID:l3jV1bWL
>>149>>151>>152
いろいろありがとう!
やっぱ子がかわいいし自分のことはダラのままだけど、子のことは頑張るよ!
せっかく美味しそうに食べてくれるんだしね
一瞬でも水切りネットに反応してしまった自分よさようならw
ごった煮数種類もいいなって思ったし、単品とごった煮で茹で方切り方変えるとかいろいろと試行錯誤してみるよ!
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 18:43:57.44ID:eY0beC3U
>>153
締めたあとで今さらだけど蒸すのもいいよ
それぞれの野菜ごとに切って小皿に分けて皿ごと蒸すと、茹でるのと違ってごっちゃにならないのでおすすめ
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 21:37:44.19ID:GwDvT5Bl
最近離乳食を始めました
もうすぐ野菜(ビタミン)をスタートさせたいんですが、1日目にお粥+にんじん、2日目にお粥+じゃがいも…と1日ごとに野菜を変えて良いのか、1日目ににんじんなら3日はにんじんを続ける方が良いのかどちらでしょうか。
離乳食本読んでもそこまで細かくはのっておらず…
また、1食の中で野菜を2種類以上あげ始めるのはどのタイミングでしたか?
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 21:43:07.14ID:GwDvT5Bl
>>155
すみません、じゃがいもは糖質ですね
かぼちゃ等の他の野菜です
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 22:20:48.53ID:3GT0XUMp
>>155
初めての食材は数日かけて少しずつ量を増やして慣らすって書いてないかな?数日(2~3日)連続であげて何事もなければクリアって感じじゃないかな?
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 22:21:27.89ID:4Y7EFWSZ
>>155
離乳食スタートして一ヶ月ちょいの初心者なのであんまり役に立たないかもしれないですが…
ここで教えてもらったのと自己流を組み合わせて、

1日目→お粥、にんじん(小さじ1)
2日目→お粥、にんじん(小さじ1)、かぼちゃ(小さじ1)
3日目→お粥、にんじん(小さじ2)、かぼちゃ、小松菜(小さじ1ずつ)
4日目→お粥、かぼちゃ(小さじ2)、小松菜、コーン(小さじ1ずつ)

こんな感じでやってました
クリアした野菜は冷凍ストック作ってメニューにプラスして出したりしてます
ただうちの子が食欲旺盛で基本完食するからできるのかも
タンパク質やアレルギーの恐れがあるものは分量守ってるけど、それ以外はざっくり且つ多めにあげてます
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 22:25:24.98ID:FJ9AacLg
>>155
アレルギーって1回目に食べた時に抗体ができて2回目食べて発症ってパターンがあるから1回食べたからってOKではないよ
1日目おかゆ+にんじん1さじ、2日目おかゆ+にんじん2さじ・・・っていう感じに離乳食教室で習ったよ

私の場合はフリージングで1週間分作っていたの食材(おかゆ以外)をABCで例えると
月A、火A、水A、木AB、金AB、土AB、日AB
月BC、火BC、水BC、木CD・・・
みたいな感じに進めていった
わかりにくかったらごめん
下痢で離乳食の開始が遅れたのでちょっとハイペースで進めた
0162名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 22:57:06.95ID:3Xta1/zr
>>158そのやり方よくないよ。少なくとも人に勧めるようなやり方ではない
0163名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 23:11:20.55ID:FolJg7l+
手持ちの本では、野菜スタートして1週間はにんじんだったらにんじんのみに絞って量を増やしていくの推奨だった
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 23:22:35.56ID:4Y7EFWSZ
すみません、危険だったのですね
上記のメニューにすでに試した冷凍ストックを足すのが自己流で、上記の進め方はここで教えていただいたこと+かかりつけの医師にも確認済みだったので安易にこのやり方で進めてしまいました
私のレスは忘れてください
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 00:05:25.86ID:yrLU6aW5
離乳食90日目
手づかみもあるし、そろそろパン粥じゃなくて食パンをそのままあげようと思うんだけどもちろんフリージングはできないよね?
食パンって賞味期限短いし、大人2人と赤ちゃんじゃ食べ切れる気がしない
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 01:37:15.19ID:lKLzX71v
食パンはアルミホイルに包み冷凍保存するとしっとりしたままだと聞いたから実践してる
でもうちの子パン苦手であまり食べないから超熟の3枚入りを週に1度買うくらいになっちゃった
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 07:16:40.40ID:CyDBueAo
>>172
家庭の調理器具で料理した水分の多い野菜、とかじゃなくて
食パンの自然解凍位なら平気な気がする…

私は待ちきれなくてトーストするけど
レンジ加熱は水分飛んですぐパサパサのカチカチになるからしない
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 07:45:13.98ID:981kKZKs
今日から3回食。タダでさえ料理嫌いでここまでなんとかやってたのに3回食となると何をどうしたらいいのか悩みまくる…。
食後の母乳は欲しがるだけ、だからいつもπあげてるけど、あげるから飲むだけで自ら「πよこせ!」って感じではない。

でもπは飲ませればいいんだよね?フォロミも考えてたけど哺乳瓶拒否で全く飲んでくれない。

π切れて痛くて痛くて哺乳瓶にしたかったのもあるけど、なんとなく我が子は哺乳瓶もいけるクチだろうと思ってたから悲しい。
0177sage2017/06/26(月) 08:24:22.37ID:pwm/6PU7
9ヶ月
最近おかゆの器に手を突っ込んでぐちゃぐちゃされる。その手は残念ながら口には行かない。
野菜スティックはかじるけど、お焼きはかじらない。
軟飯おにぎりとか手づかみしてくれると助かるんだけど柔らかいものって難しいのかな。
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 08:34:41.78ID:aqyDKON2
>>175
3回食の時期ならコップとかストローでいけるんじゃない?
8ヶ月、何気なくストロー試してみたら普通にごくごく飲んでた
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 09:23:03.56ID:s3BORhvI
11ヶ月
ハイハインはどうにかかろうじてつかみ食べするけれど、離乳食のおやきはパンはつかみ食べせず雛鳥状態
最近うどんやおかゆが入った器が気になるようで恐る恐る指の先をつけてみるがそれ以上のことはない
つかみ食べやスプーンで食べるようになるのかと不安で仕方がない
練習に向いてる食材や練習方法ってありますか?野菜スティックとかどうかなと思うけれど、生野菜は早いですよね?
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 10:42:59.05ID:iPzibUuN
155です
ありがとうございます!
1種類を3日ずつぐらいが良いようですね
様子を見ながらすすめていきます
助かりました
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 10:46:23.67ID:1HQ19ZOu
>>180
数字にこだわらないで欲しい
『この野菜がこの子に合うかを見極めるため』
なんだから3日食べさせれば即OKではないんだよ……
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 11:07:34.76ID:ozzNwx5f
>>179
茹でた野菜をスティックにすれば?
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 11:13:07.64ID:emj8VsPU
>>181怖いw
そんなに脅す必要あるのかなw
つまる所、大きな異変がなければOKとみなして進めていくのは間違いじゃないと思うんだけど

日々の生活の中で子供の体調をはかる時に、病気だけじゃなくて
アレルギーの視点も持つことは大事だと思うけどさ
それは聞いてる時点で言われなくても持ってると思うんだ
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 11:56:23.26ID:tV+B6Lon
>>168です
ありがとうございます!今まで食パンを冷凍→そのままトースターで焼く流れならやったことあったけどそのままでもいけるんだね
さっそく実践してみます
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 13:49:24.58ID:mtrfmyr5
10ヶ月の我が子が手づかみとかスプーンで食べるとか出来る気がしない
原因は私のせいなんだけど
我が家は全てのテーブルがローテーブル
子は細身で食に執着があって落ち着いてご飯を食べることもあって、バンボで食べてる
で、バンボとローテーブルの高さが合わないからテーブルを使わずに私と向き合って雛鳥であげてたから、子の前に食事があったことがない
今更これじゃまずいと思ってプレートを私が持って子の前に差し出したら、突いたりはするものの手づかみはしない
全部私が悪いんだけどまずはバンボ卒業しなきゃだめだよね、バンボのテーブルは今更だよね
知人から豆椅子を頂いたんだけど、我が家のローテーブルには高さが合わない
手づかみ食べとかスプーンでとかのためにはテーブル問題を解決しなきゃとは思うんだけど、ローテーブルの人ってどうしてるのかな?
豆椅子にあったテーブルを子用として買ったほうがいいのかな?もしくはローテーブルに合った椅子?ローテーブルに合った椅子だと足ブラブラしそうだから難しいかな?
そんなに広い家じゃないからテーブル買うのもとか色々思ってダラダラとバンボだ…
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 15:46:26.71ID:dhfws65+
うちもローテーブル生活で豆椅子じゃうまく高さ合わなかったけど
ニトリで大人用のスツール買ったらそれがちょうど良くてお食事椅子になってる
足もちょうど床に付くし軽いし
子が使わなかったら自分が座布団がわりに使うので買ってよかったわ
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 16:19:53.72ID:mtrfmyr5
豆椅子に付けるテーブルなんてあるんだね!知らなかった
ローテーブル使用の方の話も聞けてよかった
ニトリのスツール見てみるよ!
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 16:35:47.14ID:vJfKYFLE
>>187
うちは西松屋でこれ買ったよ
https://www.24028.jp/product/indoorgoods/babychair/3653
ある程度重さがあるから、暴れてもひっくり返りにくいし、
食事に飽きても脱走しにくい
汚れたら水拭きできれいになる
大人と同じテーブルだと、大人のお皿に手を出すから、ある程度離しておけて安心

テーブルがちょっと小さいのが難点かな
うちの子食いしん坊だから、手づかみで勝手に食べてくれるけど
お皿を何点か並べると手や肘やらあたって落とすことがある

あと、知り合いの子はこの椅子でも勝手に乗り降りするらしい
0194名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 16:45:35.28ID:mtrfmyr5
>>192
画像付きでわかりやすくありがとう!
こういうタイプもあるんだね
手づかみしない!どうしよう!椅子?テーブル?ってワタワタし過ぎだったよ
じっくりとも言ってられないけど、色々検討してみる!
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 18:01:26.41ID:jFLREF7v
9ヶ月でもうすぐ三回食になるし結構よく食べる子だからフォローアップミルクにしようかな、と思ったもののネットでちょっと調べると否定的な意見がちらほら
そういうのは別に栄養士さんが書いてるという訳で
はないからさほど参考にならないとしても
森永や明治のフォロミは対象年齢が1歳からの表示になってるところを見るとやはり1歳まで今までのミルクの方がよさそうかな
森永や明治のも三回食できちんと食べられてれば9ヶ月から与えてもいいみたいだけど…

Tipsでは「お母さんの考え方次第」とあるけどどう考えたものか
消化もよくて安心できるミルクがいいのか
離乳食の不足分を重点的に補えるフォロミがいいのか
あるいは離乳食のあとだけフォロミとかにするって手もある?
難しい、皆さんどうされてますか?
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 19:00:42.61ID:88b3WAg3
そろそろおやきデビューしようと思うのですが、おやきの時って他のメニューはどんなのあげてますか?
じゃがいも、豆腐、しらす、野菜とか入れたらおやきだけでいい気がするのですが、味気ないだろうか。
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 19:18:15.61ID:SJI4ScGW
一生懸命おじや作って出したのに泣かれ、でもお腹すいてる風だったから
BFあげたら完食した。ありがたいけど複雑
手作りの方味が薄かったかなー、BFだといつも完食だけど、手作りだと食べてくれる時とくれない時があって難しい
0199名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 00:05:07.59ID:wXysWttQ
離乳食二週間目です。おかゆ小さじ3、かぼちゃペースト小さじ1〜2を1週間続けています。今更ですが、離乳食はミルク1回分を置き換えでいいのでしょうか?
離乳食の本には置き換え、育児センターではミルクの量や回数はそのままで離乳食後にミルクとありました。が、離乳食を食べてすぐにミルクは飲まず、1時間後くらいにミルク欲しがります。
普段のミルクの間隔は4時間です。離乳食をあげるタイミングがわからず、ミルクの2時間後に離乳食をあげたりしてみましたがほんの少ししか食べません。ミルクの時間に離乳食をあげて、その後欲しがればミルクという形で良いのでしょうか?
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 00:47:54.03ID:oJkIym95
現在8ヶ月で、問題なく進んでいます

離乳食用のほうれん草を茹でる時は塩を入れませんが、
塩なしだとあまりアクが抜けないみたいで親が食べても美味しくないし
子も食べてはくれるけどウェーって顔します
皆さんいつごろまで塩なしで茹でてますか?
カミカミ期に入ったらごく少量の調味料OKのようですが、その頃からなら入れても大丈夫ですか?
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 07:57:45.38ID:zyrnBdQY
>>195
10ヶ月
完全に自己流なんだけど、
完食した時→フォロミ
残した時→ミルク
合間や夜間→ミルク
こんな感じであげてる
1歳まではミルクとフォロミをあげようかと思ってるよ
0204名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 08:21:47.27ID:jLtsbf4G
二回食をはじめて3週目
2回目は1回目の3分の1くらいの量から徐々に増やすとなっているけど、いつ頃1回目と同じにするか悩む
7ヶ月だけどミルクだと140ccをやっと飲むくらいの少食

試しに1回目と同じ量用意して残したなら残すでいいやとやってみたら気にいるメニューだったのか完食し、その後授乳もした
それから1時間くらいで風呂だけど、さすがに苦しそうで吐き戻しも多かった
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 12:54:37.58ID:WSPUd3ps
>>203
ありがとうございます
やっぱりフォロミとミルク両方使い分けてる方もいるんですね
私もそうしようかな…
参考にさせてもらいます!
0206名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 13:29:39.47ID:W4B90eXp
現在10ヶ月。
皆さんお出掛けの時はどんな物を食べさせていますか?
今度、朝早くから葬式に参加するのですが子供がベビーフードは苦手であまり食べてくれないので、手作りで持ち運び出来るおすすめがあったら教えていただきたいです。
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 13:36:41.76ID:ukTK9/pu
>>206
何食分を賄えばいいのかによるけど、やっぱり夏場に手づくり持ち運びはハードル高いと思うなー。バナナ、パン、ベビーせんべいとかかな。次点でご飯、おにぎり。でも保冷剤入れて持っていってもレンジ使えないと固くなっちゃうからどうかなー。
1日くらい多少食べなくてもしょうがないと割りきってBFにしちゃうのが安全な気はする。
0208名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 13:38:42.38ID:BUwrYbRN
>>206
パンとバナナ
個人宅でレンジ借りられるなら生のカボチャをチンしてきなこをまぶす
ボーロやハインハインでぐずり防止
一日くらいはこれでok
この時期手作りお弁当の方が危険
0209名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 13:44:44.57ID:b9wvwR4Z
来月7ヶ月で、離乳食始めて3ヶ月目に入るんですが、冷凍うどんってみなさん何を使ってますか?長時間茹でてしまえばどれでも変わらないのかな?
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 14:31:38.37ID:B+TrfaLh
>>209
生協のやわらかいミニうどんっていうの使ってるよ
1包80グラムで1食分にちょうどいいし、食塩不使用、スプーンでも簡単に切れるから結構気に入ってる
0213名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 15:05:09.19ID:XlwuKi5N
>>212
やっぱり生協のいいんですね!
市販で買えるものないかなーって探してて。
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 22:33:27.90ID:4w209PkX
●話有


●が頻繁で1日5回以上出てたのが、昨日からさつまいもあげたら急に回数減って今日は1回しか出てない
さつまいも食べたら便秘気味になるのってあるある?繊維が多すぎるのかな
0216名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 08:33:23.53ID:b/u+w66l
>>215
さつまいもやバナナとかいかにも便通良くなりそうなのにね。
食物繊維の効果を発揮するには水分も必要だった気が…
0218名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 08:47:21.49ID:ELTN0Vbo
>>215
でも出ないわけじゃないからあまり気にしない方がいいと思う。
まとめて出来るようになる練習中だと思ったほうがいいよ。

取りすぎって、さつまいものみ大量にあげたわけじゃないだろうし。
0219名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 08:50:48.98ID:HdPrfI06
組合から届いた赤ちゃんとママって子育て情報冊子に載ってた
離乳食後期のレシピ(一食ぶん)の調味料が多分誤植で
醤油小さじ2って書いてたんだけど
危険すぎる
真に受けて赤ちゃんにあげるお間抜けな人がいたら
どうするんだろ
0221名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 09:18:55.57ID:8JVuaEHp
パプリカってどうやって皮剥いてますか?
ネットにあった半分に切ってラップしてチン→冷やせばツルッと剥けます!みたいなのやってみたんだけどぜんぜんツルッといかなくて
時間かかるし身も結構持っていかれて勿体ないしで
0223名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 09:41:52.84ID:vFcNkBIB
>>221
丸ごとコンロに直乗せで丸焦げまで焼くと気持ちよく剥けるよー
実(?)の方は焦げないし3分くらいで済むし楽だよ
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 11:09:25.60ID:8JVuaEHp
>>222-224
ありがとうございます
残念ながらコンロ直のせだけはIHで出来ないですがトースターでいけるかな?
パプリカ、食感とか栄養面で魅力的だし是非使いたいと思っているので色々試してみます
0228名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 11:40:26.14ID:uHrG1d+q
5ヶ月からはじめてもうすぐ8ヶ月なんだけどとにかく量食べられない。
調子いい日におかゆ大さじ2とかで歯ぐずりも始まっておかず系拒否という日も増えてしまった。
白がゆ以外嫌がって混ぜてもベーします。
卵の黄身耳かき分すらたべたかも怪しくてチェック進まないんだけど同じように量食べられない赤ちゃんの方はどうしているのでしょうか?
0230名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 14:11:07.25ID:2Gt/VX1T
かたゆで卵の卵黄が今日終わった
全卵に行こうと思ってるんだけど、卵白は1ヶ月後とよく見るけど全卵のことに関して詳しく記述してるのを見かけない
すぐにやってますか?
それとも少しインターバル置いてますか?
0231名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 19:53:44.21ID:MIvSGEcH
離乳食の本を読ん知人が譲ってくれると言ってるのですが、13年前の物になります
貰った本は参考程度に留めて最新の本を買った方がいいですか?
それとも13年前のならそのまま使えますか
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 19:58:26.61ID:0wIcXbIN
卵、6ヶ月から試しているひといる?
まだ2回食にしたばかりなんだけど、もうすぐ7ヶ月になっちゃうからどこかのタイミングで試したいけど本と違うからドキドキする
0233名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 20:09:56.17ID:aXukJ4Ts
>>231
本は高いものじゃないから新しいの買ったほうがいいよ。13年前は古すぎると思う。
育児の常識は5年で変わるって言うしアレルギーとかも関わってくるからね。
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 20:11:59.71ID:yX2WRtCS
大人しく雛鳥してくれなくなった9ヶ月。
つかみ食べするもののボロボロこぼすか手にくっついたら振り払う為ほとんど食べれてない。
ハイハインは上手に食べてくれるけどあれと同じような物を手作りできる気がしないわ。
0239名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 21:02:28.04ID:Nf6wLtHh
>>232
もう2回食なの?始めたのが早かったの?タンパク質がどの程度まで進んでいるのか知らないけど、タンパク質を4種類5種類と摂取してから2回食、身体が慣れてきたら卵を試すといいと自治体の保健師や栄養士に言われた
その様に進めたら7ヶ月半くらいに卵って感じだったけどね
最近ニュースになっていたから早く始めたいってところなんだろうけど、本や自治体の離乳食講座や医師に確認した方が良い
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 21:03:37.64ID:Nf6wLtHh
本や自治体の保健師、栄養士、医師に確認してみたらどう?
0241名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 21:07:18.80ID:aB3FhHOx
>>232
うちはアレルギー専門医に相談の上で卵黄少しから試してという話だったよ
ただし条件があってそれをクリアした上での話だから試したいならお医者さんに相談した方がいいと思う
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 21:25:42.42ID:sx4IcZsv
>>238
韓国産の多いよね
たまに八百屋さんで熊本産があるからそれ買ってるけど美味しいし彩りもいいからつい大人の方に回ってしまう…
02432322017/06/28(水) 21:34:32.69ID:SDiyJwlc
>>235
6ヶ月から卵接種するとアレルギー予防になるというニュースをみて気持ちが焦ってしまって…


>>239
5ヶ月半から始めて1ヶ月経って1回食をきちんと食べられていたら2回食だと本に書いてあって…タンパク質は最初の1ヶ月は実質豆腐だけでも問題ないけれど徐々に増やしても、とのことだったのでしらすときな粉、鯛は試しているけど、早かった?
上の方のレスにも6ヶ月になったらすぐ2回食にしたっていうのがあったんだけど

>>241
ありがとう、やはり医師に相談した方がいいよね かかりつけがアレルギー科も標榜してるから確認してみる
0245名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 22:38:35.70ID:0Z2/ZdgE
もうすぐ一歳なのに歯が下の前歯二本しか生えてない
今のところ本通りに進められてるけど
ここから先は結構しっかりしたものになるから心配
このまま普通に進めてっていいのかなー
歯茎で噛めてるとはいうけども
0248名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 23:15:16.13ID:1btjDh5N
韓国産の普通に買ってたわ…………中国じゃないから大丈夫かと思っていたけどやばいんだね 子よごめん……………
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 23:32:54.80ID:lBKqxOF8
>>242
常にチェックするけど韓国産w
ごく稀にオランダ産
熊本産いいなぁ
>>246
そうなんだね
違うスーパー行ってみるよありがとう

韓国産でもいいんだろうけど、子の分は気になってしまう
とか言いつつゴマはパラグアイ産だw
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 00:28:25.40ID:5A3V9OtU
>>238
近所のスーパーにそれで苦情いれたらオランダ産を置くようになってくれたありがたや
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 00:40:33.21ID:d17avXQm
自治体の離乳食講座でアレルギーは症状でたら病院受診して医師と相談しながら離乳食進めていくから最初から考える必要はないって言われた
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 03:27:56.57ID:SfIc67/q
>>235
アレルギー専門医とお話ししたことあります?ないでしょ。
最近では卵6ヶ月スタートはおかしくないんですよ。
嘘だと思うなら専門医に聞いてみてください。
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 05:32:18.31ID:+BQoo2rU
途中送信してしまった
アレルギーない子なら七ヶ月からが一般的だと思うけど
自己判断での六ヶ月からは危険だよ
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 07:16:35.86ID:aL/rAW5Y
四年ぶりだけど、今は卵は七ヶ月以降じゃないと非常識なの?
四年前は離乳食開始は5〜6ヶ月、たんぱく質開始は様子見ながらで時期は決まってなかったな

最近の六ヶ月から少しずつっていうのはニュースで見たけど、
あれは医療機関でたまごパウダーもらって云々の話だね
一般の子に適用する段階の話ではないよね
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 07:42:22.04ID:GQ3UJxn7
ご意見箱にリクエストする位なら良いんじゃない
店側も潜在的にいる海外産を避ける客を逃さないで済んだんだし
昔働いていた店が、
日本人は意見言う前に他の店に変える人が多いので意見をくれる客は貴重という考え方で目から鱗だった
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 07:54:35.05ID:VaAm9B1h
>>265
イオン系はすっかり信用なくしてるからなぁ
国産って書いてても嘘だろって思ってしまう
明らかになるだけマシなのかもしれんが
02692672017/06/29(木) 07:55:15.45ID:vfOie3wu
リロッてなかったごめん
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 08:03:01.38ID:ru5F6NXb
最新の研究ってまだ分からないこともあるし、現時点では医師の指導が無い限り離乳食本通り進めといた方が無難じゃないかね
かかりつけ(2カ所)は2人とも「卵は焦って進めなくていいよ〜ゆっくりでいいよ〜」って言ってた
0272名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 08:53:46.36ID:LY6gJlfU
医者によっても言う事が違うんだから、こんな所で聞かないで自分が信頼をおける人、機関に相談した方が良いよ
0275名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 11:57:23.21ID:UceFC08C
うちのかかりつけ小児科がアレルギー専門医だけど、卵は焦らなくても一歳前ぐらいからで大丈夫といわれて11ヶ月になって始めたよ
遅いとアレルギーになりやすいとかの情報もみたから聞いてみたけど、うちの子は肌も荒れてないし親もアレルギー無さそうだから大丈夫でしょうって感じで
かかりつけ医に予防接種の時なんかに聞くのが一番いいのでは
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 13:19:49.61ID:pM19lWPI
>>243
うちは2ヶ月目からすぐ二回食にしたよ
しっかり食べるようになってきたから
たべれて問題なきゃ早くはないと思うよ別に
0277名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 14:42:02.52ID:DQ+dSxXj
>>274
そんなことここで聞いてどうするの?
子に「明日のご飯、8時でいい?」て聞くのと同じくらい無意味だと思うの
ここでいいよーとかダメだよ外出なんて諦めろよとか言われたらそれを聞き入れるの?
なんなら子に聞いてみる方がましだと思うわ
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 16:22:33.52ID:2IJ3rfXA
>>245
うちは1歳なりたてで下2本だけたけど普通に進めてるよ
パンとかおにぎりとかバナナとか赤ちゃん煎餅とかかじって食べてる
10ヶ月くらいの時まだ生えてなくて市の保健師さんに相談したら歯茎で噛めるから進めても大丈夫って言われたよ
0281名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 16:53:34.53ID:sJFXRxir
5ヶ月から始めていま6ヶ月2回食なんだけど、この時期の一回の目安ってお粥50g野菜20gタンパク質10g…って結構な量だよね
その後ミルクをどれだけ飲ましたらいいかすごく悩む、140mlくらいでいいのかな…
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 21:22:59.45ID:YTxQ2wly
帰省してるんだけど母が何も聞かずに10倍粥作った。
5倍粥50〜80g食べさせてたモグモグ期の子にあげるなら2倍弱くらいあげていいのかな?
02852017/06/29(木) 23:56:21.87ID:cy13Adza
>>281
いま6ヶ月でごっくん期二回食。
明後日からもぐもぐ期に入る予定。
野菜は食べる子ならそれくらい組み合わせで簡単にクリア出来るけど、お粥はやっと50においついたとこ。
大さじ2と大さじ1のお粥を分けて冷凍してるよ。
ミルク悩むよね。
今まで作ったら作った分だけ飲んでたけど、160つくっても100くらいしか飲まなくなったよ。
勿論個人差あるし、普段いくつ飲ませてるのかわからないけど、いつもよりちょっと少なめにはしてるよ。
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 00:32:54.07ID:AkrYWgXz
ごっくん期、買った本では摂取量がg表記なので測って食べています。
インスタの離乳食アカを参考にしようと思ったらみんな小さじいくつとしか書いていなくてgは不明でした。
何匙あげるのが良いとか基準があるんですか?gで計るのは気にしすぎなのかな。
0288名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 01:11:57.67ID:AkrYWgXz
小さじ1が5gなのは液体という認識でした。でも少量なら誤差は少ないのかな、あまり気にしすぎずやってみます。
0290名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 09:06:21.47ID:cnVdBVJZ
>>285
>>281です
ミルクのみは200なので160くらいにしてますが、全部飲むけどけっこう吐き戻しが増えたり…
でもあんまり減らしすぎても栄養や水分とれなくなっちゃう(麦茶拒否なので)かなと。
悩みますよね、ありがとう
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 11:47:34.83ID:nQK9/kdC
>>290
うんうん、吐くよね。
ミルクの話だからスレチになっちゃうけど...
普段180くらい飲ませてて、離乳食の後160飲ませると大体100しか飲まない。

後で様子見てぐずるようだったら残りあげてるよ。
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 13:51:39.17ID:1M29lZ8J
あと2日で1歳
よく食べるしランチパックを12か月からのやつにしてみたらトウモロコシが粒で入っててなかなかハードルが高かったわ
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 14:14:19.63ID:AqefyPjE
>>292
うちも一歳過ぎたくらいだけど
とうもろこしの粒はべーって出しちゃう
粒入ってるBF使えないのが中々つらい
いつ食べてくれるかな〜
0294名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 14:33:38.89ID:WkyWz3f2
1歳、おかゆが多いんだけど今更なんだけどお米って毎回じゃないほうがいいのかなって気になってる。
確か上の子の時にベビーフード輸入しようとしたら米製品はヒ素の注意書きがあった気がして。
でも普通に主食だし、と思ってほぼ毎回お米あげちゃってるんだけどパンとかうどんを増やしたほうがいいのかな。
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 15:05:10.05ID:n/6NPcyE
一歳なりたてでアンパンマンのキャンディチーズは早いですか?
初めて買って食べてみたら結構塩分ある感じがした
気にしすぎかな?
0296名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 16:05:36.38ID:m2T2MILo
>>295
塩分についてはわからないけど、あの形状がうちの子の場合丸呑みしちゃいそうなので、1歳からのチーズっていうのをかじらせてるな
0297名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 16:32:14.47ID:n/6NPcyE
>>296
レスありがとう
確かにちょっとググったらキャンディチーズで窒息って出てきました…怖い怖い
私も一歳からの買ってみます!
アンパンマンチーズは大人が消費します
0298名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 17:35:17.10ID:cmdA2kiI
ささみは食べてるんですけど、新たに鶏胸肉のミンチ笑笑に挑戦する時は初めての食材と同様に平日の午前中がいいでしょうか?
味噌も使いたいんだけど豆腐や納豆きな粉クリアしてても休日は避けるべきですかね?
0302名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 20:03:04.71ID:a6B0Nv7L
二回食にしてそろそろ1ヶ月
モグモグ期のレシピを予習してたらおかゆが結構ごはん粒の形残ってて戸惑ってる
いま7倍がゆをフープロでなめらかにしてるんだけど、どうやって段階ふめばいいの?
0304名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 20:18:28.92ID:Hy8nTPS9
>>302
私も前、試しにBFのご飯系のもの買ってみたら粒々で戸惑ったw
私はまだ10倍粥だったんだけど、ブレンダーで滑らかにしてあげてたやつを段々ブレンダーの時間を短くして粒々を残すようにした。
今は7倍粥でブレンダーの時間短く…みたいな感じ。
合っているかは分からないが、子は粒々食べれるようになってきた。
お粥で完璧になったら野菜いこうかと思ってる。
0305名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 20:46:33.86ID:TTb9a9+x
9ヶ月になりトーストのつかみ食べが上手にできるようになったのでおやきに挑戦してみた。
びっくりするぐらい食べなかったし掴むどころかちょいちょいっと触って泣き出してしまった。ストックも作ってしまったのに悲しい。
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 22:50:45.34ID:ciDK06xi
>>302
普通に粒々残ったままあげてたわ
7ヶ月〜のBF結構粒々だし、柔らかければ残っててもいっかって思ってた
うちの子10倍粥+トロトロ野菜ペーストの頃は全然食べなかったけど、2回食にして粒残してる今ようやく食べるようになった
0309名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 22:52:54.07ID:Td9FFjJ2
おかゆ以外食べない!
作るモチベーションだだ下がりだ親の食事には興味津々のくせになんて保守的な舌なの
0310名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 22:54:12.94ID:4TBmIzZ0
離乳食始めて3ヶ月目の8ヶ月
謎煮とは名ばかりでいつも大根、にんじん、キャベツ、玉ねぎだけで2種類には分けてるけどほぼ同じ味
なにか味が変わる野菜ってありますか?そら豆が好きだったけど最近見かけないし…
いつもフレーク、トマトピューレ、出汁、ヨーグルト、ミルク、きな粉、海苔の味付けローテーションで飽きられそう
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 23:30:21.82ID:Dad/t4gv
>>310
野菜じゃないけど味変として
粉チーズ、あおさ、醤油1滴、味噌、ケチャップ、BFホワイトソース、BF野菜スープ、BFあんかけ
野菜だと季節の物を使うのがいいんじゃないかな?
0312名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 23:47:30.84ID:cmdA2kiI
>>300
ですよねー
味噌は一応気にして鶏肉はもう気にしないことにしました!
朝はボーッとしてるから新しいのチャレンジするの苦手なもんで
0313名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 23:54:23.71ID:Jcz+ZHHb
友人に離乳食の量言ったら少ないって言われた…
確かにインスタ見ると離乳食初期でもみんな結構な量食べててびっくり
生後7ヶ月の息子、離乳食始めて2ヶ月だけど粥大さじ1、野菜全部で小さじ2、豆腐小さじ2、魚小さじ1、バナナヨーグルト全部で小さじ3 くらい
後半ぐずり出して、なんとかなだねてこの量完食できるし量も丁度いいと思ってた
気にせずちょっとずつ増やしていけば良いよね

裏ごししないと怒るからBF本当にありがたい
明日から2回食だしがんばろ
0314名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 01:01:27.48ID:JLdvEorF
>>313
えーうち粥と野菜までしかその量食べられないから羨ましいよ!
よそはよそで自分の子のペースで食べさせてくしかないよね。
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 06:22:08.43ID:vI3jxGxg
>>313
豆腐魚ヨーグルトは一度に食べてる訳ではないんだよね
一瞬たんぱく質多いなと思ってしまったw
うちも最初は座るのに慣れてないせいで途中ぐずって全然食べなかった
0317名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 09:27:05.49ID:oX9MMvFX
>>311
ありがとう
やっぱり調味料使わないと味は変わらないかな
味付けは9ヶ月になってからにしようと思ってたから、もう少しローテーションでごまかしてみる
季節の野菜で味が変わるようなものがあればいいんだけど
0319名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 16:41:02.34ID:H4JYTyJv
離乳食はじめて丸2ヶ月の7ヶ月半
明日からモグモグ期かなと思いつつ、おかゆ大さじ2すら残すこともあるのにとても50グラム食べられると思えない
豆腐も10グラムまでしかあげたことないのに30グラムとか本当に食べるのかな
ヨーグルトはまだだけど50グラムからとか、ほんと!?みたいな
とりあえず規定量用意だけして食べられるとこまで食べる感じでいいのかな
0320名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 18:11:28.15ID:SfCNhlcZ
もうすぐ10ヶ月

離乳食にミルクはあまり使わない方がいいのだろうか
ミルクパン粥とか大好きでパクパク食べるけど、そろそろ離乳に向かって準備始めるべきなのか。
0322名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 19:40:50.20ID:vI3jxGxg
>>319
いいと思う
私は保健師さんに食べないならそれで構わないし、無理に食べさせなくてもいいよって言われたよ
食べる事は楽しい事だって思えるようにしてあげてねと
人によって考え方はそれぞれだろうけど
0324名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 20:18:18.92ID:VCVArrT2
>>323
咀嚼できて●問題ないならいいんじゃない
うちもお粥あんまり好きじゃなかったみたいで、1歳になる前後から気持ち水多めにしたご飯あげてた
ただここは2ちゃんなので信じない方がいい
0325名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 21:06:43.77ID:8dFYunme
>>320
9ヶ月以降は鉄分が不足するので、牛乳のかわりに育児用ミルクを使うのはむしろ工夫の一つとして推奨されてる。ソースは厚労相が出してる授乳・離乳の支援ガイド。全く問題ないよ。
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 21:11:45.94ID:eQu5jthr
自分でもググってるけど、お知恵があれば拝借したいです。
海外に越します。日本から送る荷物は2ヵ月待たないと届きません。その間、子供のお粥をどう作るか考えてます。炊飯器は、海外の電圧で使えるものを送るので、2ヵ月間は炊飯器以外で炊ける方法を考えてます。
土鍋は、コンロが電熱式(というのかな)なので、使えません(割れるらしいです)。普通の鍋で炊く、或いは米から炊ける離乳食用のシリコンスチーマーで炊く、この辺りが無難かと思ってますが、こんな方法もあるよというのがあれば知りたいです。
0327名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 21:12:00.40ID:8dFYunme
ご飯のときに立ちあがりたがる子ってどうしてる?10ヶ月、食欲はあるんだけどとにかく立ち上がろうと必死で、椅子を引いたり足を押さえたりするものの大変。ローテーブルに豆椅子、チェアベルトです。あまり制止すると最終的に泣く。
立っててもなんでも好きに食べさせて、1歳になったくらいで言い聞かせて座って食べさせればいいのか、とにかく今から座って食べることを叩き込んだ方がいいのか。
上の子はこんな必死に立ちたがらなかったわ。食とは別のところで困ってしまってる。
0328名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 21:27:45.64ID:IU4n0ec2
>>323
8ヶ月健診のときに栄養士の人が言っていたのは、奥歯が生えているかどうかが目安になるって
奥歯が生えていないのにおかゆから普通の白飯にしちゃうとすりつぶせないから丸飲みする癖がついちゃうらしいよ
0329名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 21:36:55.77ID:/L5gdOUa
>>326
レンジとか備え付けの家電一切なし?
大人のお米はどうするのかわからんけど、私なら自分も2ヶ月の間にお米が食べたいので、備え付けのレンジがあるならこういうのを買って子の分は手鍋とブレンダーで堅さを調整するかも
http://gigazine.net/news/20151108-chibikuro-chan-rice-cooker/
ブレンダー位なら現地調達できそうだけどどうだろう
2ヶ月も炊飯ジャーが届かないのは本当に大変だね…
0330名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 21:43:21.82ID:btfFRIUt
>>326
うち炊飯器ないけど普通の片手鍋で生米から作ってるよ
月齢が分からないけど自分は今離乳食中期の五倍粥で問題なく作れてる
大人のご飯は圧力鍋で炊いてるんだけど初期のころはその中に耐熱性のガラスのコップみたいなの入れて一緒に作ってた(炊飯器に湯のみのやつと同じ方法)
電熱式だと圧力鍋は使えるのかな?そこらへんは詳しくないからダメだったらごめん
0331名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 22:03:16.37ID:eQu5jthr
>>329
これ、とても便利そう!ありがとう!!レンジは現地についたらすぐに購入するので、これ買おうと思う。さっきAmazonでレンジで使える土鍋も見つけたけど、高いし重いだろうから、これは重宝しそうです。

大人のお米は、現地にどれだけまともなお米売ってるか情報がないので、ある程度持って行くけどそれは子に優先的に回して、自分はパンでも何でもいいやって思ってたけど、食べれたら嬉しいな。

>>330
すみません、11ヵ月です。もうそろそろ軟飯だろうけど、水分が少ないとまだ食べてくれなくて。今は3〜4倍粥くらいです。片手鍋で作れるんですね!自信ないけど、それもやってみます、ありがとう。
圧力鍋は、電熱式でも使えます。うちのはデカくて重いので、手荷物じゃなく輸送する荷物に入れる予定でした。でも、圧力鍋でもお粥できるんですね。知らなかった。
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 22:11:50.43ID:3231jMwJ
>>331
自治体の離乳食教室で教わった方法なんだけど、水を張った鍋の中にマグカップをセットしてお粥を作ると、焦げ付く心配もなくて良いよ
0333名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 22:47:54.52ID:eQu5jthr
>>332
鍋で作ったことなくて焦げるの心配だったから、それやってみたいです!どうもありがとう、不安だけどみんなの知恵で乗り切ります。
0334名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 23:09:53.31ID:BvqB6yIH
>>326
まだ小さいお子さん連れて海外移住とか大変だなぁ…
不安だろうけど頑張ってね

そろそろ取り分けを上手にしたいと思ってるんだけど
ポトフ系しか思い付かない
今は子の離乳食を作った残りで親の食事を適当に作ったりはしてるけど先々のこと考えたら親の食事の方に寄せていきたいな…
皆さんどんなのから取り分けしてますか
0335名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 23:20:45.69ID:Nl8oGWsV
>>334
すぐに思い付くところでは
味噌汁の味噌入れる前か、完成品を薄める。肉じゃがとかの煮物系の味つけ前か煮詰める前。麻婆豆腐の味つけ前。シチューやクリーム煮。おひたしやごまあえ。ハンバーグ。塩麹に軽めにつけて焼いた柔らかい豚肉(ロースやモモ)。

私が薄味好みなので普段から味つけは薄目ですが、明らかに味が濃いと思うもの以外はけっこうなんでも取り分けてます。慎重な方には叩かれそうなのも入ってるのであくまで参考までに。
0336名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 23:29:04.66ID:AVykQasY
>>333
米を入れたマグカップの他に、野菜入れたカップとかも入れて一緒に加熱してるよ
電子レンジよりは時間かかるけど、何品か一緒に作れるのでもし良かったら試してみてね
0337名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 00:56:44.33ID:Hz5Qr4Pq
>>331
現地のお米販売状況が情報ないって日本人少ない地域なのかな?
お米貴重なら事前にオートミール試しておいたら?レンジですぐできるから朝だけ置き換えとか
0338名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 01:08:06.96ID:bTU6Off8
>>334
味噌汁の具、煮込み料理(カレーや煮物)、温野菜サラダから、とかかなあ
モグモグ期で炒めものからは取り分けにくいけど、炒める前によけておいて味噌汁の具と一緒にゆでたりしてるよー
0339名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 07:13:53.88ID:0v9OIDnc
>>336
電子レンジより美味しそう。野菜を電子レンジで加熱するのヘタで、よくシワシワにしてしまうので、それも試してみます!

>>337
オランダなんですが、首都ではなくて聞いたこともない地域なんですよね。オートミールは、もっと月齢低い時に試して食べてくれなかったから諦めてたけど、これを機にもう一度あげてみようかな。
0340名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 08:08:21.36ID:Qd4QdMHx
最近取り分けを始めたけど、完成後具材を細かくしなくちゃいけないのがとても面倒くさい。かといって別々に作るのも面倒くさいし離乳食作り行き詰まってる。早く大人と同じ大きさの具材を食べられるようにならないかなぁ
0342名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 08:42:22.76ID:WiNp8Kn0
ごっくん期で人参とたまねぎを煮詰めてそれぞれすり鉢して裏ごししたけど、大変だった。離乳食作ったあとから右手がおかしい。ずっと痺れてる。こんなに大変だと思わなかった・・・。皆さん尊敬。
0343名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 08:44:49.99ID:mcJgDF63
ごっくん期に玉ねぎなんて繊維大変そう・・・
ごっくん期初期なんてにんじんかぼちゃじゃがいもくらいで十分よ
0344名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 08:56:35.23ID:AXpIWwXH
8ヶ月だけど、野菜細かくするのめんどくさいなと思ってたけどマッシャーでガシガシ潰せばわりと粒の大きさの調整が簡単だと気がついた
なのでみじん切りなんぞ1度もしていない
この先もマッシャーで大きめに潰して乗り切るつもり
0345名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 09:33:35.95ID:GEmitGFW
>>344
うちはヘラでザクザクしてるわ
包丁と違って器や鍋にある状態で小さくできて楽


8ヶ月なんだけど手づかみ食べしたがるようになってしまって憂鬱
毎回ではないんだけど、手づかみモード入るとギャン泣きしてスプーン受け付けなくなる
たまにオヤツでつかみ食べの練習させてはいるけど、モグモグ期のやわらかご飯だからグッチャグチャのベットベト
ふと思い立ったんだけど、手づかみモード入ったらベビーせんべい持たせたら気が紛れるかなぁ
せんべいの合間にご飯口に運ぶ戦法でいけるかな
0347名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 09:39:22.57ID:RdtR5dSU
>>345
うちはせんべい渡したらご飯嫌!こっち食べる!になるわ、やっぱ美味しいのかね
お菓子あげるくらいなら掴み食べ用におやきとか野菜スティック渡した方がいいと思うよ
0348名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 10:22:07.13ID:uAUKN/gd
もうすぐモグモグ期にいこうかと考えてますが、みじん切りはフードプロセッサーがないと不便でしょうか?
今はブレンダーでつぶしているのですが、加減がうむくいかず
0349名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 11:10:22.92ID:OaaR66FT
>>347
横ですみません
8ヶ月でうちもまだ柔らかいお粥なんだけど、おやきとか野菜スティックって食べさせられるの?
うちも掴みたい!っていう日がたまにあるから、そういう時は赤ちゃんせんべい持たせて、なめなめカジカジしてる合間にお粥食べてもらうんだけど
0350名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 11:35:31.78ID:RdtR5dSU
>>349
8ヶ月だけど食べてるよ
最初は心配だったけどちゃんとモグモグしてるしオエッとかもならないから大丈夫なんだと思う
食パン、バナナ、茹でたさつまいもあたりが用意も楽だし食べやすいみたいで結構あげてる
一回あげてみて様子みたらどうかな
0351名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 11:55:35.67ID:GEmitGFW
>>350
もうおやき食べれるんだ、すごいね
うち丸呑みしがちだからちょっと心配だわ…
ボーロや煎餅とか、少し硬さがあって大きいものだとモグモグしてくれるみたいなんだけど
一度煎餅あげて見て、様子見てバナナや食パンにもトライしてみる
0354名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 15:31:17.14ID:WiNp8Kn0
なるほど、ブレンダーいいですね。食洗機つかえるなら買おうかな。
ごっくん期にたまねぎペーストは飛ばしていいんだ。離乳食本通りにやってた。その離乳食本にはレシピだけで与える量を書いてないからネットで検索してるけど書いてること全く違うからこれまた疲れるね〜。離乳食やめてーわw
0355名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 16:23:35.72ID:kL+3qA7f
ごっくん期にタマネギを避けるとか初めて聞いた
皆、普通に気にせずにやってると思う
一人の書き込みだけで伝搬しちゃう怖さ
0356名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 16:37:14.34ID:K4B6uX0d
>>355
え、避けるとか誰も書いてないでしょ
繊維面倒ならわざわざ離乳食初期にやらなくても大丈夫だよ、ってことだと思うんだけど
私は同じ理由で葉物はほとんど中期からにしたわ
繊維裏ごしするの大変だからね
0358名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 16:46:57.70ID:VThCxpEY
ゴックン期で初めてほうれん草のペースト作った時はブレンダーなのにメンディで後悔した
こないだ改めて作ったら冷凍ほうれん草のせいかかぼちゃと一緒にごった煮したせいか一瞬でペーストになった冷凍だからかな
0359名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 17:53:27.35ID:8Q+dyfgt
>>327
うちも立ちたがる一歳三ヶ月…
何ヶ月も言い聞かせてるがなかなか…
少しづつ座ってくれるようにはなってきたけどうちは食べるの遅いから最後は立ってるよ
立ってももう一度座ったら褒めてって感じだけどどうしたら良いのか
0361名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 18:18:55.93ID:felj0jIR
>>360
合間合間にヨーグルトを挟むと食べが良いから毎食のようにあげてしまってる
毎日同じ食材だとアレルギーのリスクが上がるって何かで読んだ気がするけども
0363名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 19:35:07.69ID:hlJXyERl
1歳、急にかぼちゃ以外の野菜を食べなくなった…。味付け変えてもダメだしどうしたもんか。
野菜食べなかったけど、こうやったら食べたよ!みたいなレシピあったら教えて下さい。
0364名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 20:13:53.13ID:KZRkM+u0
ヨーグルト、酸っぱいからどうかな〜と思ってたけど結構好きな子多いんだね
私がそんなに好きじゃ無いから、消費するのが苦痛だわ
0366名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 20:54:01.38ID:s9xN2r3m
7ヶ月。炊飯器でじゃがいもとにんじん
炊き上げて潰して食べさせたら
おぇーって顔された。お粥も
同じような反応する。
元々バクバク食べる感じじゃないから
舌触りが嫌なのか不味いのか分からん
0367名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 20:56:43.40ID:CMEYFwWA
>>365
私もそら豆あげたwクセあるから食べないかなーと思ったけど、あまりにも初物が美味しいんですり潰してあげてみたらぺろっと食べた
でもそのあとに自分用に塩入れて茹でたまますり潰してしまったの思い出して凹んだ…塩分多かったよなぁ…

ズリバイが上手になってから結構食べが良くなって来て嬉しい。規定量にはまだ満たないけどこの調子で増やしていければ来月には規定量に追いつきそう
0369名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 21:24:11.15ID:06qPoGm4
>>331
私も欧州しばらく住んでましたが、米は普通のスーパーにあるリゾット用のとか使ってました。日本食材店で買うと高くつくので…種類にもよりますが粘りが少なかったりするので色々試したらいいかも。
あとパスタコーナーには大抵赤ちゃん用の小さいパスタもあるので、それも活用できそう。パンは固いのが多いので、子どもの為にもホームベーカリー持参って方けっこういました。
0370名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 21:36:59.13ID:ny5Feibj
ぶんぶんチョッパーってフードプロセッサーとは別物なの?
ブレンダーとフープロはあるけどぶんぶんチョッパー便利なら買おうかな
0372名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 22:03:28.22ID:KQ37v9Fg
>>327
ダイニングテーブルがあるなら
ベビービョルンのハイチェアおすすめ。
どう頑張っても立ち上がれない構造なので、
立ちたがりのうちの子も諦めて食べてる。
値段は張るけど買ってよかったよ。
0376名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 22:32:14.23ID:ny5Feibj
>>371>>373
あ、やっぱそうなのね!あまりにもここで名前をよく聞くから、てっきりフープロより便利な代物なのかと…ぐぐったらすごく安いから余計に心ときめいてしまったw
アホ丸出しのレスに答えてくれてありがとうー
0377名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 22:53:09.54ID:vpoKrmTH
中期入って食べれるかお試しで人参のみじん切り作ったんだけどめんどくさすぎる...
フープロいいなぁ
ブレンダー買う時期逃したわ
0378名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 23:01:11.90ID:Bj6AmCpP
食後、お腹パンッパンに膨れるんだけど皆同じ?
肋骨の真下からボンッとしてて吐かないから大丈夫だろうけど見た目苦しそう
1.0歳で目安上限しか食べてないし、他の子はもっと食べてたりするから食べさせ過ぎではないんだろうけど
臨月のような腹になってるわ
0379名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 00:19:02.33ID:9UJLHv99
5ヶ月半で今おかゆだけをあげてる
今後、手作業きつそうだからブラウンのブレンダーがマジックブレッド
買いたいんだけど
なにもない家庭だとどっちがいいかな⁉
0381名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 00:53:07.67ID:noOrXfgU
>>379
ブラウンのブレンダー欲しかった。結局、すぐに欲しかったから近所のニトリでとりあえず安いブレンダー買ったけど、離乳食やスープやスムージーつくるくらいなら十分だった。聞いてないこと書いてごめん。
0382名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 04:06:05.02ID:SHqKKxx6
>>339
ドイツの地方にいたけどオランダならお米なんとかなりそう。上にも出てたけど普通のスーパーでリゾット用のイタリア米、日本の米よりさらっとしてる。デザート用のミルク粥用のが粒大き目だけどもちっとする。どっちも少量パックだから試しやすい。
あと日本食料品店なくてもアジア系食材扱ってる店があれば、日本食向けに「みのり」って欧州産とかカルフォルニア米置いてることがあるから探してみるといいかも
0383名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 09:12:18.74ID:StUHclgL
>>369
お米、色々試してみます。米のことばかり考えて、パンのこと考えてなかった!ホームベーカリーも調べておきます。

>>382
イタリア米、うまく炊けるかな、頑張ります。近くにアジア食材店あることを祈ります。自分はまだしも、子には栄養ある美味しいもの食べさせてあげたいです。
0386名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 11:54:18.58ID:flWjN/wb
>>370
フープロとブンブンと両方持ってるけど、容量が違うのと、フープロは普段出しにくいところに置いてあるからブンブンチョッパーよく使ってた。ブンブンチョッパーっていうか、そういうタッパウェアの似たやつだけど。
でも離乳食で一番使ったのはブレンダー。
0387名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 12:12:32.44ID:dkYyKY3o
ブレンダー、初期の頃はお粥に野菜にすごく使えて助かったけど中期に入ったら使わなくなった
みじん切り的なある程度形を残すのにはブンブンチョッパー使ってるからどうせなら両方できるようなフードプロセッサー買えばよかったなとか思う
0388名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 12:19:02.96ID:bO29J4Nx
ピジョンの離乳食手作りセットみたいなの買ったけど使ったのは最初だけ
機械もその時は便利だろうけどじきに使わなくなるだろうな
0391名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 12:44:00.24ID:flWjN/wb
>>389
全然使わないで2人の離乳食やったよ。
貰ったから使うくらいでわざわざ買うほどじゃ無い気がする。
お野菜類は柔らかくなるまで煮て、スプーンで潰すか、ハサミ。
おかゆはブレンダー。
ほうれん草とか白身魚くらいかしら。すり鉢使ったの。2人目はすり鉢使ったかどうかすら怪しい。

お肉もひき肉使えばいいし、トロトロ食の時期は、鰹出汁や鶏ガラスープしっかり引けばタンパク質だって問題なし。
0393名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 13:08:42.02ID:gI7JWHC6
親の料理から取り分けたり毎食作るようなら離乳食用セットはだいぶ使える
まとめて作って冷凍したいなら離乳食セットよりブレンダーが便利
うちは両方頂き物があるけど、お粥や葉物野菜はブレンダー、お魚や豆腐などは離乳食セットって感じで使い分けたかな
0394名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 13:23:13.57ID:JMyRbHiX
離乳食始めてから1ヶ月たちます。ストローは時々吸えますが、水もベビー麦茶も普通の麦茶を薄めても飲んでくれません。口からだばーって出してしまいます。これから暑くなるし水分補給のためにも飲んで欲しいので困ってます。
0395名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 14:50:25.81ID:Eakng50f
うちも最初の頃はそうだったよ
哺乳瓶からならごくごく飲んだので、麦茶の味が嫌とかではなくストローで吸っていっきに口の中に入ってくるのが飲めなかったっぽい
0397名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 15:09:09.99ID:8lOJCdGH
うちはストロー使えるようになるまで2ヶ月はかかったわ
哺乳瓶もダメだったので、それまでは仰向けゴロンしてスパウトで流し込むように飲ませてた
よくむせてたからちょっとかわいそうだったけど
0398名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 15:31:30.55ID:CB0OAgp5
1歳2ヶ月だけどいもやかぼちゃ類が苦手ですぐおえっとされる。
のどにつっかえるのかなあ。
赤ちゃんはいもやかぼちゃが好きなもんだと思ってた…同じ方いますか?
いい調理法あったら知りたい。
0399名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 15:32:10.91ID:shqVMz/z
うちも2ヶ月間9割くらいダバーして飲めなかったけど、離乳食の時じゃなくて散歩に行った後にふとあげてみたらごくごく飲みだした
それとここで見かけたハイハインあげながらってのを試してみたら、やっぱりごくごく飲んだ
0400名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 16:02:06.82ID:noOrXfgU
みなさんストローのやスパウトの練習とかよく出来るわ。マグでスパウト渡すとううううううーーーん!って反り返って拒否されるし。分解して洗ってまた差し出してって三日目ぐらいで匙投げたわ。テテオ。
0401名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 16:06:42.27ID:g4uPX8xe
毎回分解して洗うの?
ストローマグは1日の最後に分解洗いするだけにして、コップ練習は試飲用の紙コップでやってたわ
0402名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 16:08:16.63ID:c8FgpcM2
>>387
それを見越してブラウンのブレンダーとフープロ付け替えれるやつ買ったわ。
まだ初期後半だからブレンダーしか使ってないけど、フープロ使うの楽しみ。
0406名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 19:50:49.42ID:AKSuOYno
離乳食開始して2ヶ月の8ヶ月男児。
前半はパクパク食べるんだけど、後半になってくるとグズグズ言い出すから私がお気に入りの歌を歌って気を逸らしてる。それからスプーンを口に近づけると食べてくれるからほぼ毎回完食できてはいるんだけど・・・
グズる→歌→口に入れる→グズる・・・の繰り返しだからとても疲れるし時間もかかる。グズり出した時点でお腹いっぱいなのかな?
量は規定量、2回食で8時と17時にあげてます。離乳食終わるとご機嫌だから寝グズりではないと思う。
同じような方いますか?
0407名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 19:53:52.79ID:UNtPrYOm
8ヶ月なりたて

ここ最近スプーンを掴みたがる
でも食べたいってよりもスプーンがおもちゃに見えるみたいで渡すとひたすらあらゆるところをがじがじ
そして途中で取ると怒って泣く…
保育園では順調に食べてるみたいなんだけどどうしたらいいのかな
掴み食べが始まるだろうから自由にスプーンをわたして好きなようにやらせるべきなのか、とりあえず規定量食べ終わるまでなんとか掴みたがる手を阻止して食べさせるべきなのか

最近いつも格闘で土日の離乳食が憂鬱だ
0408名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 20:59:16.39ID:xjUaa6YQ
>>407
うちはスプーンは毎回渡す用と食べさせる用の2つ用意してるよ
0409名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 21:19:13.73ID:PV2l1IkJ
9ヶ月、離乳食中いつも後ろを向いてしまいます。
後ろを向いてもぐずるわけでもなくスプーンもっていけば食べるのでお腹いっぱいってわけじゃなさそうです。
私が後ろに回ればスムーズに終わるんですがそれに慣れてしまわれるのも正しい姿勢で食べる習慣がつかなさそうで…無理やり前に向かせようとすると泣きます
何か前を向くような手段ってないですかね?
0410名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 23:32:34.68ID:kbhH2hw6
>>407
うちも離乳食始めた頃(5ヶ月半)から
スプーン毎回奪われてる
諦めて持たせたらすぐ床に落とすんだよね
そしてまた奪いたがってキリがない
0411名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 23:36:28.00ID:o/mIuTGg
>>407
おっ!誕生日近いですね。

うちも>>408さん同様にスプーン2つ用意してます。
食べてる最中に介助側のスプーンに興味を持ったらもう1つと交替。

最近は器の中身が気になるようなので、食事が終盤に差し掛かったらグチャグチャ触らせてます。

子や私や床は惨事になりますが、時々手掴み食べになる事もあるし子も器を覗き込みながらの方が口を素直に開けてくれてる気がします。
0412名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 02:27:02.23ID:ulxhLPhe
>>409
無理に姿勢戻そうとするとお互いストレスだよ。日本語伝わるようになってから躾ければ充分間に合うから大丈夫。
ごはんの時間が楽しいって思わせる方を今は優先していいと思う。

長女まさにそんな感じだったけど、三歳の今はお腹空けばもくもくと食べてる。

次女も今はフリースタイルマンマだよ。何度も椅子後ろ向けてやったよ。今はごはん大好きだからか、正面向いてちゃんと食べてる。
0413名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 07:57:51.32ID:QpF4b0Qt
>>407です

うちも持たせるとがじがじしたあと最終的に落とすんだよね
持たせる用のスプーンを用意すればいいんだね
今週末から試してみる!レスありがとう
0414名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 08:30:10.67ID:uldOAzCa
離乳食スレか0歳児スレで見かけた卵の食べさせ方参考にやってるんだけど
今朝卵黄二分の一弱終わらせたとこなんだが、次は卵黄一個にするんではなくて卵ボーロ先試した方がいいのかな?
アレルギーの強さが卵黄一個より卵ボーロの方が弱いってことなのかな?
0415名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 08:42:25.05ID:TPchR/S4
離乳食開始もうすぐ2ヶ月、途中下痢で10日ほどお粥のみ。
本当に食べてくれない。ミルクも頑張って規定量の半分しか飲まないからごはん食べてほしいのに口を開けてくれない。
もっと食べたくて泣く赤ちゃんとか都市伝説かってくらい。
おっぱいやミルク大好き、離乳食もたくさん食べてくれたらどんなにストレスがないだろう。
授乳も離乳食も嫌いだけどちゃんと大きくなってるよ〜って方いますか?
0416名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 08:52:50.21ID:RrNMNOLS
>>414
よく卵黄1個っていうけど赤ちゃんからしたら多すぎると思うんだよね
上の子の時は卵黄4分の1くらいをしばらく続けてあとは適当に少しずつ進めたけど何もアレルギー出なかった
下の子はこの間卵黄半分あげたら吐いた
湿疹は出てないからアレルギーじゃなくて食べすぎだと思う

卵ボーロで試すのはよくないんじゃなかったっけ?
次は卵白を少し混ぜてみたら?
0417名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 09:26:30.32ID:MyJOcQ3d
11ヶ月なりたて

先週まではもりもり食べてくれていたのに昨日から突然の離乳食拒否。

手づかみ食べは食パンとスティックパンしか食べない。おやきや野菜スティックは手に持って床にぶんなげて終わり。食べ物と認識してないみたい。
心配であげたフォロミは全て吐き出すし、ここまで特につまづかなかったからかダメージが半端じゃない…
同じような経験された人っていますか?
それともこれは皆通る道?
0419名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 10:46:07.95ID:02RDxRBl
コンソメとかブイヨンって何使ってます?
ナスとトマトでうどん作りたいんだけど、塩分が気になる...
0421名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 10:53:11.92ID:eXQaAT0o
すごく基本的な事だったらすみません
現在8ヶ月
今までパンをミルク粥にして食べさせたりする時はスティックタイプのミルクを使ってたんだけど、ミルクのストックがもうなくて次回から加熱した牛乳を使おうかなと思ってます
ヨーグルトは普通に食べててアレルギーも問題ないんだけど、そういった場合でも牛乳は1さじからですかね?
0423名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 11:47:03.62ID:e0ycPRup
>>415
大きくなってるよ〜とはまだ言えないけど、うちも同じだ
うちも離乳食始めてもうすぐ2ヶ月
ミルクは新生児かってくらい飲まないし、離乳食も毎回残す
身長は平均だけど体重は曲線を下に外れてるから痩せてる

でもすごく元気よ
定期的に医者にみてもらってるけど問題なし
0424名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 12:00:20.87ID:6AUpmb04
>>422
421ですがそうですよね、ありがとうございます
こういう本には載っていないような細かい事でこれはOKだっけ?あれ?となってしまう事も多くて助かりました
0425名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 12:42:00.98ID:kNiK4aDx
トースト手づかみ食べするからフレンチトースト作ったら怪しんでつかまない。結局ちぎって口に持っていったら何とか食べた。
トーストは最初からつかんだのに何で他は駄目なんだろう。つかむように促しても嫌がってのけぞるし本人がつかみたくなるまで待つしかないのかな。
0426名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 12:42:01.93ID:6MbtC5lM
>>423
似た境遇の方がいて安心しました!
酷いときはミルク30ccしか飲まなかったり、まさに新生児のようです。
でもうちも同じくすごく元気なんです。体重も一応右肩上がりではあるし、機嫌いいから大丈夫なのかな〜
0427名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 16:34:57.62ID:SWZcCzoJ
あんかけのようなものは製氷皿で冷凍できるのかな?
朝の離乳食はいかに素早く準備できるかっていうスピード勝負になってる...解凍してとろみつけてとかみんなすごい。
0428名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 17:09:52.26ID:MJWI6R94
子どもへのご飯って炊きたて?
そろそろおにぎりに挑戦してみようと思うんだけど、朝は大人はパンか昨夜の残りのご飯だから朝炊かないんだよね
朝1合炊いて子に使って残りは冷凍とか?
冷やご飯チンはすぼらかな
0430名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 17:55:29.96ID:SWZcCzoJ
>>429
レスありがとう

ごめんなさい、書いてなかった7ヶ月です!
0433名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 18:46:30.06ID:ipfwunyk
>>414
教えてちゃんで申し訳ないですが、卵の進め方ってどんな感じでしょうか?
来週からはじめようと思うのですが、上手く検索できず、教えていただければ幸いです
0440名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 19:55:34.89ID:VjMx67UA
>>434
卵の進め方なんて普通の離乳食本には固ゆで卵の卵黄一匙から、くらいしか書いてないんじゃない?
本だけだと情報少ないよね
0441名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 20:00:05.28ID:w0ZdRGrF
>>440
まだ数ヶ月後スタートだけど、このスレ見て、「え?そんなに難しいの?」と気付き、アレルギーに詳しい離乳食の本買って勉強したよ
普通の本では情報が不足しているなんて気付けないよ
結構気にしないで進めている人もいる気がする
0442名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 20:33:11.34ID:SuzCXxld
>>431>>432
炊きたてをおにぎりにして冷凍→食べる時に解凍ってことだよね

おかゆは冷凍してたけど、解凍する時にだし汁とか足して解凍むらがある時はスプーンでほぐしてたから、おにぎりを冷凍→解凍って発想にならなかったよ
子ども用のおにぎりだから小さいしむらなく解凍出来るかな、試してみるね
0443名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 22:12:37.50ID:ipfwunyk
>>433です ありがとうございます
卵黄耳かき一杯くらいから始めて…みたいな感じだったよなあと思ったのですが、ここで載ってたやり方というのが見つけられず安易にお聞きしてしまいました
本はもってますが>>440さんの仰る通りで
前スレのこと教えていただきありがとうございました おかげさまで見つけられました 失礼しました
0444名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 22:20:08.96ID:8geH7fE1
私も本を確認してみた
Gakken発行の最新版ラクラク安心離乳食て本
卵黄はよく加熱して7ヶ月以降にひと匙ずつとしか書いてなかった
0445名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 22:29:41.19ID:XrWNJ4dX
>>430
7か月ではまだ早いかもね
塩分もまだ消化しきれない時期だし
7か月では味しなくても大丈夫じゃない?

本人が食べないなら、和光堂のコンソメあたりから使ったらどうでしょう。

もし味付けなしでも食べているなら様子見で。
中期ぐらいまでは食材を混ぜるだけ、後期から調理する感じなのではないでしょうか
0455名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 02:15:33.04ID:GBELW5mG
流れぶった切ってすみません。

離乳食開始してもうすぐ3週目に入るんですが、にんじん、かぼちゃと食べさせて、次じゃがいもあげようと思ってて
お粥+じゃがいも、ってどっちも炭水化物系列だから組み合わせ間違えてるのか?と
じゃがいも+にんじんとかにしてましたか?
0456名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 05:43:10.49ID:Uh+Q0tEt
意地悪っていうか卵の進め方なんていう離乳食で
一番気をつけなきゃだめなもんを検索できませんでしたって
丸投げで聞くからでしょ
調べてここがわかりませんでしたとかなら
ともかく
0457名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 06:33:57.86ID:0dFm+lAb
>>456
丸投げでイラっとするのはわかるけど、丸投げするな調べろですむ話でしょ
それをわざわざ嘘まで言うのは意地悪だし性格悪いよ
>>452の言うとおり母親としてどうなのと思う

これだけだと何なので
>>455
じぶんはじゃがいものみにしちゃってた 初期だしその頃はほとんど食べなかったのもあって
0458名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 07:35:56.23ID:L8ioLVy8
でも卵の進め方なんて本にも詳しくは書いてないよね?
それに条件反射で「本嫁」で返すってどうなの?と思うけど
0459名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 07:37:00.17ID:jvoz7pQC
この程度のわかりやすい嘘を嘘と見抜けないレベルならネットで情報収集なんて絶対やめて自治体で栄養士に聞いたほうがいい
生ゴミネットで離乳食作るようなバカも、それを勧めたバカも信じられない事に実在している
0461名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 08:09:35.68ID:WJ1v/uOX
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

"DOWN" - Fifth Harmony ft Gucci Mane Dance | @MattSteffanina ft Bailey Sok
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=_ly◆■HJP5TxWQ

"HUMBLE" - Kendrick Lamar Dance | @MattSteffanina (ft Devvon Terrell)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=v◆■tE3kgo4WII

"EL CHAPO" - Skrillex & The Game Dance | @MattSteffanina ft Kenneth San Jose
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=H◆■pMqCheAP6E


PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ


Haley Fitzgerald ベストダンス
KAYTRANADA - GLOWED UP (feat. Anderson .Paak) - Choreography by Jake Kodish - #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=7iu◆★eK7p0DfY
HAPPY VALENTINES DAY!!
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=sxN◆★TFuRAcFE

↑ ↑ ↑ ↑ ↑

2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は11回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので22000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。

裏でこのような暗闘があるんです。
0462名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 08:09:39.53ID:X++HgRKA
>>459
ほんこれ
この流れ読みながらfusianasan思い出したw
2ちゃんてそもそもそういう場所
母親だからうんたら言うなら2ちゃん使わなきゃいいじゃんてだけ
0463名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 08:23:20.99ID:IQinul6I
>>458
そう思ったら自分が正しい情報を書き込めば?
ここには悪意のある人やとんでもないバカはいても業務として回答してくれる専門家はいないんだよ
0464名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 08:24:46.87ID:8Alw1nHZ
このスレにいるってことは、本や栄養士以外にも情報が欲しくて、それなりに参考にしたりしてるんだろうに、わざわざ嫌なレスして流れ悪くするのは何故…
2ちゃんだからって、煽る義務もないのに
0466名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 08:37:27.13ID:oOZfDUbb
>>455
私はいつもより少ないお粥+じゃがいも+にんじん等にしてた
でも初めてじゃがいもあげる日はお粥+じゃがいもだけだったかも
どちらにしてもこの時期は栄養面はそこまで気にしなくてもいいんじゃないかな
うちの子も全然食べてくれなかったし
0467名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 08:38:51.92ID:o7V16zFg
>>463
本に書いてないことを脊髄反射で本読めって返すバカがウザいってだけの話だよw
自分こそ本読んでからレスすればいいのに、と思って
0471名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 09:05:49.02ID:Lq9YPJ0l
汁物って出してる?
あんまり食べないから汁物でお腹膨らむと困るから
出してないんだけどあったほうがいいのかなー
0474名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 10:00:21.73ID:IFSHojrp
思うに卵の具体的な進め方は本に書いていないんじゃなくて書けないんじゃないかな。うかつに書いて訴訟起こされても困るだろうし
専門の本が書かないことなんだからこんなところのレスなんて信じないほうが良いよね
0475名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 10:33:58.75ID:+J9ic95m
単に多くの子は問題なくクリアしていくから細かく書いてないだけの可能性もある
どの本も他よりは慎重にね、くらいのニュアンスだし
0476名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 10:40:37.20ID:QndWzK/4
つかみ食べしかしない1歳児
旅行中は皆さん何をあげていますか?
週末1泊で国内旅行予定。旅館では夕食が部屋食、朝食は朝食会場にて(ベビーカーでも入れそう)
一応BFは持って行くけど食べない可能性大。朝はコンビニでヨーグルトやらバナナやらパンやら買えば食べてくれそうだけど、夕食のつかみ食べメニューは一体どうすれば良いのか…
0477名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 10:48:38.55ID:eyyZJlPk
流れ切ってすみません
離乳食始めたばかりで野菜などはこれからなんですが、出汁って初期から与えてましたか?本にはゴックン期から使えるとしか書いてなくてどういう風に与えて行こうかな?と思って
自分としては初めての食材はまずそのまま、で慣れたら出汁で味付けしたのも与えてみる感じかなと思ったんですが
それともそのままで完食出来るなら敢えて足す必要はないんでしょうか?
0478名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 11:25:40.59ID:0lLyhJlb
アトピー持ちで卵白アレルギー陽性だから卵の進め方を皮膚科医と小児科医に聞いてみたけど2人とも「遅らせなければ普通でOK」って回答で拍子抜けした。
普通っていうのは卵黄から始めて全卵、卵白と進むマニュアル本通りのざっくりしたやり方のことで、このスレにあったみたいな耳かき程度からジリジリ増やすみたいな神経質なやり方じゃなくてよいと。
例の卵アレルギー予防実験では全卵粉末微量を6ヶ月から開始してたけど、同じ粉末を使って厳密にやらなくても、どうせ素人が取り分けた卵黄には微量ながら卵白が混じるからそれで結果オーライだそうで。
なんていうか一周回って結局「普通」にたどり着いた感じ。
うちは6ヶ月後半に卵黄ひと匙から開始しました。
ちなみに2人とも例の実験をやった病院出身の先生で経験値が低い先生ではないです。



うわ長文すんません。
意外と平凡な回答が返ってくるかもしれないけどとにかく専門医に相談しろ以上。
ってことです。
0480名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 12:01:45.73ID:Ml7LhJWP
>>478
それ卵白のアレルギー数値が低めだからってことは無い?
うちもアレルギー検査で卵白が反応出たけど
数値が3とかで(5段階中かな?)
同じく卵黄から進めて1ヶ月後に全卵試してみてって言われたよ
でも数値が低いからってことだった
卵黄は耳かき1さじ、1ヶ月後に試す全卵はつなぎて使われてる卵ボーロみたいなものでと言われたよ

数値によって、出てるアレルギーの項目によっても違うと思うから
各自専門医に従った方がいいのは同意
0481名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 12:30:39.48ID:0tZBGpwI
要はアレルゲンを減らす調理法を用いて少量を取らせるって事だよね
ゆでたまごを殻むいてから更に茹でたらよりアレルゲン減りそうだけどどうなんだろう
0482名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 13:04:20.78ID:kLnsSowf
>>478
うちもそんな感じ
食べる前にアレルギー検査したら陽性だったんだけど、卵黄じゃまず出ないから他の食材と同じように進めていいと言われた

豚肉って後期からですよね
うちの保育園では中期から出る
というか中期と後期の違いが量とフルーツの有無ぐらい
8ヶ月になって初期用給食じゃ少ないから中期に変えたいんだけど、内容がほぼ後期だから変えられない
体重も少ないし思い切って変えてみるべきか…
0483名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 13:11:40.70ID:m+/F8FcG
9ヶ月女児
離乳食後のミルクについて
あげなくても泣かないんだけど、あげたら飲むか少し残す
周りの子は離乳食後のミルク飲まない子が増えてきたんだけどまだあげてた方がいいよね?
0484名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 13:28:49.63ID:p/McEcKb
>>483
鉄分不足しやすくなるからあげましょう的なのをなんかで読んだ。
0485名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 13:33:29.80ID:Wjqa/bz3
>>484
それって雪印とかのステマじゃないの?
本来は不要っていうのをベビーブックか何かで読んだ気がする
そもそも雪印ビーンスタークは母親の食事によって母乳の栄養が変わると言っているしフォロミも売りたいからそういうんじゃない?
0486名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 13:41:13.33ID:+h7VqV8n
卵話に便乗なんだけどBFに卵を使ってるものって、どの段階であげるようになった?
ゆで玉子を全卵半分食べられるようになったらOKってことでいいのかな
調理法によってアレルギーが出たりするとここで見たような気がするから何か不安で
0487名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 14:10:51.96ID:vymkeA6f
>>486
ゆで卵半分食べられるなんてすごいなと思ったw
うちの子卵黄10g以上になるとブチ切れるから

私ならゆで卵→BFじゃなく、間に加熱の甘い物(茶碗蒸しとかスクランブルエッグとか)挟むかな
それが正しいかはわからないけど
0488名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 14:23:45.60ID:p/McEcKb
>>485
雪印製品使ってないから多分違うかも。
鉄分以外にも成長期に必要なタンパク質量とか吸収率とか考えるとフォロミあると楽かなと思う。
0489名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 15:43:01.24ID:QxF6/bUz
スクランブルエッグは半熟だからダメでしょ
炒り卵ならしっかり加熱されてるイメージ
BFプリン(量は調整する)もよさそうだけどな
0490名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 16:08:25.56ID:gOR9yxWd
>>476
何か月かわかりませんが

和光堂の1歳4か月からシリーズが具が大きくて食べ掴みできそう。月年齢が10-11か月ぐらいいってれば(完了期に近い)なおかつ食材クリアしてれば使っても大丈夫だと思う

タレの部分とかとろみ部分を除いて、具を取り出し手づかみさせる。肉団子系とかあり。
ご飯は自分のものでラップで簡易丸おにぎり。赤ちゃん用ふりかけで味付け。

ご飯が部屋食なら「白米柔らかめ」を希望する。ただしあなたも旅行同行者も柔らかめで我慢。

これぐらいしか思いつかない
0491名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 16:28:04.25ID:HmF3V7lH
うちは夫がアトピー持ちで私も肌弱くてリスク高いの分かってたから「アレルギー」「離乳食」「本」で検索して出てきた進め方の本を選んで買ったよ。

写真付きで分かりやすいし、心配ならおすすめ。
0492名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 16:38:15.65ID:QndWzK/4
>>490
ありがとうございます!!ちなみに1歳0ヶ月です。

なるほど、1歳4ヶ月のBFなら具材が大きめなのね。とろみ部分を洗い流してつかませるアイデアは思い付かなかった!
旅館にお願いしたら、ご飯は全部屋分まとめて炊いてるそうで柔らかめ指定ができなかった…普通のご飯をおにぎりにしてあげてみます。ラップとふりかけを持って行こう。

助かりました!!
0495名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 19:36:50.16ID:CdYiQrYp
接触性湿疹が何の食べ物で出るのかわからない。豆腐食べて出ないときもあれば出るときもある。うどんで出るときもある。困った
0496名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 20:53:31.98ID:RlNG1QVn
蒸し返してすみません。>>434はすごく親切だしむしろ母親として真面目な人に私には見えた。>>433の書き方では本を所有してるか等の説明はなくネット検索のみでやってるような表現だった。

そこに、本を見るよう促しているし、どんな媒体使ってるのかさりげなく聞いてるし。子供の命を預かる母親として、悪意ある素人もいるこういう場所で、命に関わる話題を「教えてちゃん」されたから母親として怒りを感じたように思った。スレチごめん。
0499名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 20:58:28.64ID:NVKx4474
>>491
参考になるありがとう
こわがらない!ってやつで合ってるかな
うちも旦那がアトピーだからぜひ読んでみたい
書店で見たことないんだけどネットで買った?
0501名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 21:09:18.49ID:C3BhEtY3
皮肉で子供が被害受けるかもしれないような嘘を書くなんて、同じように子供育ててる人間とは思いたくないけどね。
0502名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 21:10:50.83ID:RlNG1QVn
>>498
もちろんそれも読んだよ。さすがに白身からって言うのが嘘だとわからない無知な母親はいないと思って書いてるんでしょう。その後にフォローしてるわけだし。
0503名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 21:28:39.33ID:MNTdu5pA
>>434は嘘だとわかるように書いてるしちゃんと自分で調べろって書いてるから良い人だと思うよ
問題は>>436でしょ、便乗の愉快犯で一番危ない嘘言いっ放しだし性格クソ悪い
0504名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 21:42:16.35ID:SOttptHp
2ちゃんだからとか調べない方が悪いとかでよく子供へ危害になるような事書けるよね。
白身の人含めて親としてというより人としてどうかと思う。
0505名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 21:51:50.84ID:V08iRgMS
しつこく蒸し返して延々と
親として〜母親として〜人として〜
とかネチネチ繰り返す方が病んでると思う
多分同じ人だよね
ID変えてまでお疲れちゃーん
0509名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 22:10:20.19ID:hU+EiIzS
>>483
うちも一緒。9ヶ月。服薬で混合。
朝は離乳食だけだと2時間半くらいしか持たないから120くらい足して残したり飲みきったり。
夜は寝る前(離乳食から2時間後)に授乳するから足さない。
(3回食始めたばかりで昼は少なめだから必ず足す)
体重増加が悪くなくて、ミルクと離乳食のリズムくずれなかったらどっちでもいいんじゃないかと思っている
0513名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 22:41:16.77ID:ESw3LA7b
>>499
そう、それです!
私もともとネットショッピングの割合の方が高いから自然とネットで買っちゃった。
そっか、本屋にはあまり置いてないんですね。
0514名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 23:08:12.40ID:TdepLiPL
>>511
ごめんなさい偉そうにしたつもりは無いです
有名な吉野家コピペ2つしか知らないんだけど卵の流れで貼りたくなる意味がよく分からなかったんです
0518名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 08:10:10.39ID:/hMThizG
おさまったのに蒸し返す人がいるからでしょ
静かになった頃にわざわざ蒸し返すあたり叩かれてる人なのかなと思ったけど
0520名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 08:28:20.33ID:VYVfbna6
白米拒否が始まったのかな?
今までは米大好きでパクパク食べてたのに、雑炊とかにしないと食べなくなった
かたさを変えたり握ったりしてもだめだかから、なにかしら味付けしてるんだけど、このままじゃダメだよね…
そのうちまた食べるようになるんだろうか?
0521名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 08:55:25.19ID:xttI3Yqz
11ヵ月なんだけど、手づかみなかなかしない。バナナ持たせても、手がベタベタするのがイヤそうな顔して捨てるし、せっかくお焼きとか作っても持つのすら嫌がるし口にも入れない。

決まった種類のもの、例えばハイハインも口に入れてくれるまで2ヵ月とかかかった。そういう既製品はまだいいけど、お焼きとかちゃんと作るものは全部捨てるはめになるからけっこう凹む。でも続けてくしかないんだよね。簡単にクリアする子も多いのかな。
0522名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 09:05:53.32ID:2HHq142A
>>521
うちの子も11ヶ月まではつかみ食べしなかった。でも1歳過ぎてから突然つかみ食べに目覚めたらしく、今ではつかみ食べでしかご飯を食べないという状況
それでもおにぎりやお焼きは2〜3割床に捨てられる

つかみ食べ、最初は後片付けとか大変だけど、何度か心折れると次第に達観できるようになるよw
0523名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 09:26:10.22ID:xttI3Yqz
>>522
良かった、11ヵ月でも同じような感じだったんだね。つかみ食べしない=この子にはまだ早い、みたいに思って中断せず、細々と続けてかなきゃいけないんだろうね、きっと。

うちは完母で離乳食の量がなかなか増えないから、ついスプーンで食べさせる量を重視してしまうけど(良くて50g、少ないと15gとか)、達観出来るまでつかみ食べも継続します、ありがとう。
0526名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 09:56:44.02ID:vJWNSPbG
九州の避難準備区域なんだけどもし避難所に行くとしたら7ヶ月の子の離乳食はBFを紙皿で与えるのがベスト?1日くらいなら授乳、ハイハインのみでいいのかな
0527名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 10:24:41.52ID:Is7IXIju
>>494
乾麺の四分の一くらいがベストな気がする。咀嚼力によるんじゃない?
つっかえておえってならない範囲が片付け楽。
0528名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 10:59:28.89ID:mn1lrEZk
>>526
大変だね
BFとか荷物に入れておいて食べさせられそうなら食べさせてもいいとは思う
でも汚したの拭いたりなんやら大変な気もする
非常事態なんだし別に1日やそこら授乳とせんべいだけでも問題ないんじゃないかな
0533名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 12:32:29.66ID:vJWNSPbG
>>528>>532
ありがとう
和光堂とキューピーのパウチのやつしか手元に無くて。カップに入ってるスプーン付き良いですね
様子見て買いに行けそうなら行きます
雷も雨も落ち着いたので大変ではないです
土砂災害が怖いけど
0538名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 13:42:13.58ID:WfkqFFH0
ttps://192abc.com/53946
の豆腐とにんじんのホットケーキ、離乳食後期の
子供が好きでよく野菜を変えたり加えたりして作るんだけど
この一食分がどう考えても多すぎる
子供によってはペロッと食べてしまうのかな?
いつも三等分にしてのこりは冷凍してる

材料(1食分)
豆腐(絹ごし)30g
玉ねぎ20g
にんじん20g
ホットケーキミックス80g
牛乳80ml
油少量
0539名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 13:58:13.78ID:yApBQI+7
10ヶ月だけどつかみ食べする気配がない。ぐちゃぐちゃ触りたがるけど全く口には持っていかない。ハイハインとかもポイ捨て。
なんだろう、つかみ食べってどうやって始まるんだっけ?そのうちやるようになるのかしら。
ティッシュは食べるのに。
0540名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 14:35:07.38ID:PtuuHXoy
>>539
他の子にもあてはまるかわからないけど家は
おでん用の結びこんぶとか干し芋を細く切ったやつとか
しゃぶる系のものをおやつに上げてたら練習になったみたいで
割とすんなりつかんで口に持っていったよ
0542名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 15:09:35.19ID:jqAEaQGZ
>>539
うちも全然しなくて、さっき昼にタオルクリップぺろぺろしてたから
クリップサッと取ってフレンチトースト風パンをすぐ持たせたらそのまま食べだしたw
ご飯!つかめ!と出すからダメだったのかな
結局半量も掴み食べてた
0543名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 15:25:14.54ID:DjkHO9Ag
>>539
もうすぐ11ヶ月だけどうちもしない
ぐちゃぐちゃにするだけしてあとはお皿をガジガジかじってる
他は何でもかじるのに何故か食べ物だけは口に入れない
ハイハインを一ヶ月くらい地道に渡し続けてようやく食べてくれるようになったけど、大体途中で飽きてポイされる
0544名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 16:28:11.06ID:+O1p9h2w
うちは雛鳥拒否でつかみ食べでベチャベチャじゃないと口に入れない、それでいて手にくっつくと嫌がって振り回すから必然的に水分多い菜っ葉ばかり食べてる。

つかみ食べしない子は雛鳥はしてくれるのかな。
スプーンじゃなくて手で食べさせて慣れさせるとかどうでしょう?
0545名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 18:35:02.31ID:yaK3ME/Z
現在8ヶ月で今日小児科の栄養士に三回食の相談に行ったら離乳食の後にミルクは足さなくていいと言われたのですが、手持ちの本には1日5回のミルクと書いてあります
9ヶ月ではまだまだ離乳食で栄養が足りてないかなと思うのですが、飲みたそうにしてたら足す…程度でもいいのでしょうか
それとタイムスケジュールなんですが、6時起床7時離乳食、11時半頃離乳食、14時ミルク、17時離乳食、20時ミルク就寝というようにしようかと思うのですが皆さんはどのようにされてますか?
栄養士は15時ミルク、18時離乳食と言ってたのですが、19時お風呂で20時には寝てしまうのでさすがにお腹が苦しくてミルクが飲めなくなるかなと
長文でしかも質問ばかりですみません
0546名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 19:20:56.84ID:KArZOt0j
>>545
タイムスケジュールすごいねえ
うちなんか離乳食全部平らげた後ミルク満量飲む
時間は1回目9〜11時、2回目13〜15時、3回目17〜19時で日によってずらす
就寝は21〜23時

批判されるかもしれないけどこれでも必死にやってます
0548名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 22:14:13.51ID:5tnzdoaY
>>546
うちも全く同じ9ヶ月。まだ朝と昼の2回食だけどどうしても昼寝を2時間半ぐらいするから3時近くになってしまう。
無理に起こすと機嫌悪くて全然食べないしどうしたもんか。寝るのは8時前だからこれにどうやって3回目いれようか悩む。
0550名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 00:47:29.63ID:DIbr85vk
>>546
うちもスケジュール的にはそんな感じだわ
うちはごはんの後に母乳飲ませてたんだけど、あんまりごはんが進まなくて、栄養士に聞いたらごはんの後の乳をやめていいって。
で、やめたら規定量食べるようになったわ。
最近3回食始めたから、お昼寝の添い乳と夜泣きの時、風呂上がり兼寝る前のミルクしか飲ませてない。
それも、最後のミルクは全然飲まなくなって来て、栄養士に聞いたら離乳してきてる証拠だと。
かといって、やめるのも忍びないから、とりあえず作って飲ませて、結局余して捨ててる。
ミルクの買い置きがあるうちはやるかな。
0552名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 05:47:13.02ID:94rJtgMb
>>545
もうすぐ9か月だけど離乳食後のミルクは50しか飲まないよ
離乳するためなんだからいいんじゃない
粉や水分より離乳食の方が栄養あるでしょ

間隔も5時間は開くから、7時離乳食・12時離乳食・17時離乳食・19時半ミルク200・(起きたら4時ミルク200)になりそう
ミルクだけの回も200用意しても150くらいしか飲まないことが多くなってきた
0553名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 06:17:20.78ID:X+LEQbTA
>>545です、ありがとうございます
時間がキッチリ決まってるのはその方が私が楽なのと、朝寝や昼寝も30分しかしないからできるのかもしれません
>>552
すごく参考になります、うちもそんなかんじでやってみます
間食というか15時頃のミルクはあげてないんでしょうか?おやつとかなにかあげてますか?
0554名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 08:13:37.05ID:94rJtgMb
>>553
うちも上の子の送り迎えがあるから時間を決めてるほうが楽

おやつは2回食の今はまだあげてない
補食のためにあげたほうがいいのかもしれないけど、
この間あげたら空腹が促進されたようで、もっとよこせとなって結局早めの離乳食をあげるはめになったので躊躇してるw
でもつかみ食べの練習のためにも様子見しながらあげる予定です
0556名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 08:51:29.37ID:t/9GTrPx
うちも来週から三回食にしようと思ってておやつどうしようかなぁとぼんやり悩んでる
11:30に昼御飯18:00に夕飯の予定だから16:00頃におやつでもたせたいんだけど
ボーロとかハイハインとかじゃお腹膨れないかなー
かといって作るのも手間だしなーとモヤモヤしてる
0557名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 09:40:54.19ID:tqKFqxP8
知り合いが、多分7ヵ月頃から大人が食べるついでにアイスクリーム与えてて、私としては驚愕だったけど、調べてみたら別に9ヵ月頃からあげても良いと書いてあってそれも驚いた。
0558名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 10:02:19.02ID:af8qKUUH
>>557
9ヶ月から良いんだ!
1歳だけど、こないだ私が食べてたガリガリ君梨味を娘が欲しがったから、口付けてないところを少しあげちゃったわ
0562名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 21:21:49.08ID:D+XfqKyP
うちはデザートにバナナを出すとそれしか食べない
だから食べ終わったら出すことにしてる

私はバナナが嫌い
0565名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 23:24:41.28ID:Fq3I6Je9
5ヶ月半ばで離乳食始めたけど全然あーんしないわ
本だと毎日一匙ずつ増やせってあるけど無理矢理口に入れる必要ないよね?
気長に根気強く毎日スプーン持っていって、あーんするようになったら進めていく感じでいいのかな?
0566名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 00:33:20.42ID:vB821o8E
それで良いと思うよーうちも最初は全然だった。夕飯の時に同じ目線になるように座らせたら少しずつ食事に興味出てきたかな。ストロー練習も離乳食と同時に始めたけどそっちはすぐにマスターした
0567名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 06:10:45.11ID:utdduOm0
>>547
うちは徐々にあげてる。最初は加熱で様子みるけど。
10ヶ月の現在、バナナ桃さくらんぼオレンジキウイは試した。野菜も同じように試すからトマトやキュウリは生であげてる。
0568名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 09:41:15.71ID:szdRUdo6
納豆の味って徐々に慣れていくものですか?
口に入れた瞬間もの凄い形相でオエッとなり泣くんですが、美味しく食べれる組み合わせがあったら教えて下さい
子はもうすぐ8ヶ月です
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 10:55:08.25ID:+BAnI6CA
無理してあげなくてもしばらくしたら食べてくれるって書き込みあったよ
うちも食べないからあげるのやめた
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 11:33:57.65ID:Zp3yWLHV
タイムリー
うちも昨日から初めて納豆あげたら最初たべたのに途中からまっず!これまっず!おえ!てなってた
親は納豆だいすきなのになあ
今日はかぼちゃと和えてみたけど納豆は納豆だった
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 13:58:17.60ID:rQCe47tT
>>556
うちは小さいおにぎりとかホイルまいて炊飯器に放り込んで炊いたサツマイモジャガイモ人参あたりあげてるよー。米炊くときに一緒にやっておいて冷蔵庫に入れてる。
あとは果物とか。
量は何回か試して晩ご飯との兼ね合いで。
0573名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 21:13:17.91ID:a/7pshBP
納豆を食べる習慣があまりない地域の出身なので納豆はニオイだけでもう無理。
だから離乳食であげる予定はないんだけど、子は東京人として育つので納豆食べられないと将来困るのかなぁ。
給食で納豆が出たりしますか?
0574名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 21:23:28.46ID:9EretFu6
埼玉だけど小学生の頃、給食で納豆でたよー
中学は出なかったな
ただ、女子は食べずに男子にあげたりしてたw
0575名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 21:53:59.93ID:c5rpU0//
うちは納豆、すりおろした大根を軽くチンして青のりかけたのと混ぜたら食べるようになったよー
大根の汁気でネバネバがマシになったみたい
0579名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 23:32:22.91ID:lf/Z+ZKc
>>577
ダサイ玉で悪かったわね
埼玉大好きだからなんとも思わないけどね

私も給食で納豆食べてた
娘は離乳食初期の頃納豆拒否、9ヶ月くらいに思い出したようにあげてみたらバクバク食べたから、少し経ってからあげたら食べるかも
0580名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 23:41:04.68ID:twHjPUMx
冷凍の豆腐ってモグモグ期にどうやって調理していますか?解凍してから刻むと粘りが出てきてなかなか細かくできない
かといって冷凍された状態だと刃が欠けそうだし
解凍してからだと余った分を必ず食べなきゃいけないのも地味にしんどい
0584名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 00:12:00.27ID:uYLbA8UL
>>582
生協の離乳食用の塩分不使用うどんが冷凍だったので、それでなんとかしたかったのですが難しいんですね
生麺で作るようにします
0586名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 00:40:37.27ID:515I0qT4
>>584
私は器に出汁と解凍したうどん入れて、ヌードルカッターかスプーンでザクザク切ってるよ
食べさせてる途中で長いの見付けたら、スプーンで小さくしてからあげてる
残り食べるのが負担なら、いっそのこと乾麺にしてしまっては…
0587名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 00:54:32.48ID:RBgrnxN4
親が苦手といえば、カニをどうあげたらいいか悩む
甲殻類の見た目、味、臭い全てが嫌で夫には頼みの惣菜で調理したことない
子は1歳で急いであげなくてもいいんだろうけどアレルゲン7品目だから試しておきたい
エビやホタテはBFで食べさせたけどカニは見当たらず
我慢して刺身茹でるしかないのかな
0592名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 04:06:28.82ID:QfywBHbB
子がカミカミ期突入。
本とか参考にしてるけど一気に手間が掛かるレシピばっかりで見ただけで憂鬱になってしまった…。
蒸した野菜を食べやすい大きさに切って冷凍してスープにする、うどんに入れる、納豆と和えてみる、、などしか出来てません。
皆さんが言うおやきとかは冷凍出来るものなんでしょうか?
凝ったものじゃなくて、簡単で冷凍ストック出来て、、みたいな事してる人教えてください。
0593名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 05:55:21.89ID:59tu8E89
手づかみ面倒だと思ってたけど意外と楽だよ
おやきもスペイン風オムレツみたいなのも冷凍できる
おやきは適当な野菜に小麦粉+卵か片栗粉混ぜて焼けば大丈夫
お好み焼きみたいに大きく焼いて、6等分か8等分くらいにすると楽ちん
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 08:26:24.16ID:RBgrnxN4
カニについてありがとうございました
普段見もしない物で思い付かず子供コーナーばかり見てました
お手頃なカニシュウマイから探してみます
0595名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 08:49:11.36ID:Czgv3UNp
>>592
豆腐ハンバーグは多めに作り冷凍しておくとつかみ食べはもちろん、解答し潰せばパスタソース、そぼろご飯等に流用でき便利だった。

夏で暑いし調理も大変なので、無塩そうめんを使って主食作ったり、ラタトゥイユ、蒸し鶏などの夏向けメニューなら大人から取り分け出来そうで少し楽かも?
0596名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 09:32:14.92ID:Kmhn0zxU
>>592野菜たっぷり入れた豆腐ハンバーグは冷凍ストックがないと不安になるwおやきも冷凍できるよ。うちは食べなかったからおやきはほとんどあげなかったけど。
0597名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 11:04:40.48ID:2s+dWjLb
豆腐ハンバーグ大量に作って保存は分量をきちっと量って作ってるの?
つかみ食べするから参考にしたい
タンパク質は目安量守った方がいいみたいだからちょっと気になった
0598名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 11:06:05.92ID:Kmhn0zxU
>>597ざっくりだけど計ってるよ。
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 19:03:54.66ID:aKCiWx7G
6ヶ月。元々お腹が空いていないとおっぱいも全然飲まないです。
離乳食後は飲まないので、離乳食後2時間ほど経って授乳をしているのですが、離乳食と授乳をセットにしていないと起きる弊害のようなものはありますか。
0603名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 22:31:33.36ID:yGz4zAZp
>>600
いま9ヶ月3回食のうちの子の場合はいまのところ弊害なし。
多分もともと腹6分目くらいまでしか自分からは飲まない子で、離乳食(は、規定上限しっかり食べる)のみでも十分満足しちゃうからセットにしないことも多い。
その代わり飲んだ1時間後とかでもちゃんと食べる。
一日トータルの授乳+離乳食でしっかり栄養量確保できれば大丈夫なんじゃないかな?
>>602の言うとおり2回食すすんで離乳食の量に影響が出たり、授乳回数が少なくなっちゃったりしたら心配
0604名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 09:47:00.40ID:7fZ0Q8YA
5ヶ月で離乳食を始めたばかりで、子供は7200gくらいです。
バウンサーとかラック等、子供を置ける器具がなく、抱っこしてあげています。6ヶ月になったら椅子を買おうかなと思うのですが、1か月抱っこであげるのはキツいでしょうか?
また、座卓ですがオススメの椅子はありますか?
0605名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 10:22:28.69ID:UNzZ3lEq
>>604
子の腰の座りが遅かったから1ヶ月以上抱っこであげ続けたよ
親があぐらかいて片方の太ももの上に子のお尻をのせて座らせつつホールドして、もう片方の手でスプーン使って離乳食あげる感じ
最初は暴れたけどね
0606名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 11:08:56.33ID:fA1b1wnf
>>601
乾麺だと先に折ってから茹でると切らなくていいよ
多目に茹でて冷凍しとくと楽だよ
0607名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 12:02:56.69ID:Az8jfJq9
>>601
2人育てたけどヌードルカッターとか使ったことない。洗い物増えるだけだよ。
お行儀悪いかもしれないけど、柔らかい麺類なら箸を左右に持って交差させて切ればいいよ。
もしくはキッチンバサミをベビーフードように買ったほうが汎用性高い。
0608名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 12:06:49.55ID:hUgFnvZx
離乳食用のミニサイズのキッチン鋏が使い勝手いいよ
野菜ごった煮作る時も大きめで煮て、冷凍する前に鋏でチョキチョキしてる
ちょっと大きくて食べづらそうだったらお椀の中でチョキチョキしたり
0609名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 12:08:25.59ID:pqxnMpzr
ヌードルカッター全く使えないよね
乾麺じゃなければ
濡らした包丁で切るのが一番早い
お椀の中で長いのが気になったらスプーで切るし
0611名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 13:55:37.14ID:l917JYke
うちはヌードルカッター愛用してるよ
うどんよく食べるなら便利
確かに素麺は切れないかも
2歳過ぎからは子供に渡せば自分でやってくれてたし洗うのは食洗機だし
0612名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 14:28:02.22ID:iCRw7uSK
外で良く食べるようになるとケース付ヌードルカッターにほんと助けられるんだけど。まあ麺好きすぎて頻度高いのもあるけどさ。2歳でも大活躍
0613名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 14:38:42.16ID:V9dRqyDd
ヌードルカッター、活躍できそうで良かったぁー

でもスプーン、フォーク、ヌードルカッター、食事用スタイと荷物がかさばるし増えていく…πだけだったときが懐かしいw
0614名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 14:54:03.78ID:b5od+SbR
1歳なりたて
離乳食って全部子供の前に並べてますか?
今は野菜スティックやおやきを一個ずつ持たせて合間合間にご飯や汁物を雛鳥で食べさせてます
0615名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 19:39:45.53ID:RBowdFrQ
口もぐもぐと涎がすごく、5ヶ月から開始し6ヶ月半になりますが、口を開けてくれません。
口に入れば吐き出さず、嫌がることもないのですが自分から食べようとしません。
買った本には1ヶ月を目処に2回食へ、としか書いておらずこの状態で2回食へいって良いのか迷ってます。
頑張れば規定量食べれますが、根気が必要な状態です。
0616名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 22:40:05.06ID:eR/6S3IB
お粥の冷凍どうやってされてますか?リッチェルのわけわけフリージングを使ってます
5倍粥なんだけど少な目に入れてもこびりついて冷凍してからまた室温に少し置いてからでないと取り出せない。そしてフリージングパックに入れるとお粥同士がくっついてしまったり
10倍粥のときは楽に取り出せたんだけどサランラップで包むほうが楽なのかな
0617名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 22:53:09.47ID:tREfBF+R
>>616
わけわけフリージングって製氷皿みたいなのだよね?
もう五倍がゆの時期ならそのままレンチンできるタッパータイプの容器使えば良いのではないかな
ちなみにうちはチュチュベビーって言うの使ってるよ
0619名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 23:11:16.97ID:wPCffjiC
>>616
蓋開けて押しただけだと出にくいよ。取り出す前にトレイ全体を3〜4回ひねるようにしてパキパキっとヒビ入れてから底側押せば簡単に出てくると思うけどなあ…。製氷皿から氷外す時もやる動きだと思うんだけど。
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 23:17:16.65ID:eR/6S3IB
>>617
>>619
レスありがとうございます
小分けパックおかずにも使えて便利そうですね。お店へ見に行ってみます
わけわけフリージングもひねったりしてるつもりなんだけど不器用なのかも
0621名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 23:57:30.49ID:rrTKYOIu
>>620
私は内側(おかゆ側)からわけわけを外に押して、おかゆとわけわけを剥がす感じでやってる
完全に剥がさなくても、その後いつも通り下から押し上げるだけでとれる
伝わるかわからないけど、ごめん
0622名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 00:11:48.44ID:WH93ub2O
>>614
うちの子は目の前にあるものをあるだけ口に詰め込もうとするから、子の前にお皿を置いてそこにおにぎりや野菜等々を1〜2つずつ置いて食べさせてるよ
0623名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 01:06:54.35ID:fnz6RZUi
初歩的な質問でごめん
初めて食べたパン粥でアレルギー出たみたい
発疹が出たのが8時間後で病院が閉まったのと本人は元気だからまだ受診してないんだけど、明日受診するって考えでいいのかな?
1度発疹出ただけじゃ見てもらえなかったりする?
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 02:02:49.68ID:05DC9cpi
>>623
私なら写真撮っておいて、食べさせた物メモしといて次の日の朝病院に行くかな
でも8時間後で他の症状無かったら、アレルギーだと気づけないかもしれないw
0626名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 03:40:34.23ID:2FFJmrC/
7ヶ月になったし離乳食始めて2ヶ月経ったからとお粥を裏ごししないで粒の残ったままあげてみたら「おえっ」ってえづく
ササミを試してみても少しでもそのままだとやっぱりえづきます
もぐもぐ期だからそのうち慣れるのを待って、そのままあげたほうがいいのか、今はまだ時期が早かったと一旦再び全部裏ごしに戻した方がいいのか悩んでます
皆さんスムーズに食べられるようになったのでしょうか
涙目になってえづいてると可哀想だし食べなくなってどうしたらいいやら
でも裏ごししたやつはパクパク食べてくれて今のところ二回食も問題なく出来てます
0627名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 07:55:26.28ID:JzgogCMX
>>616
小分けの容器から力づくで出そうとして破壊してしまったので、うちはお粥もラップでやってます。ラップ外すとき、流水にあてながらだとツルンと外れるので意外と楽。
0629名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 08:19:50.90ID:VudgpzR3
>>626
今まで裏ごししてて、いきなり裏ごしなしにしたのかな?
お子さん慣れなくて飲み込みにくんだと思う
移行期はある日突然次の形状にするんじゃなくて、>>628さんのように子供の様子を見ながら緩やかに変えていくほうが良いよ
10倍粥から7倍粥にするときも、だんだん水を減らして9倍や8倍にしてた
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 09:22:21.84ID:pvnqVx15
>>620
わけわけフリージングは野菜類を冷凍するのに使ってて
脇にテーブルナイフをそっと差し込むと取り出しやすくなるけど…粥はどうだろう
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 10:19:51.45ID:sFYfKZlw
>>626
単純に時期で移行するんではなくて赤の様子を見ながら徐々に移行するものではないのかな
うちはモグモグできるようになったのは8ヶ月過ぎてから
それまでは7ヶ月過ぎてもペーストにしたり荒くつぶしたりを続けてたよ
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 10:41:26.40ID:irYE21VM
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。

お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。
0633名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 11:29:59.61ID:2FFJmrC/
626ですアドバイスありがとうございます!すりこぎですり潰したやつでやってみてたのですが、やっぱり荒すぎたのですね
可哀想なことをしました
子の様子を見ながらアドバイス参考に潰したりしてやってみます!
0634名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 12:08:43.93ID:LUtVu0vM
離乳食開始18日目の6ヶ月
勘違いしていて、3日間しらすを小さじ3与えてしまった
今のところ体調不良はないけど、初期にタンパク質を摂りすぎて今後何か影響が出ることあるかな
週末に保健師に相談しに行くつもりだけど不安
0636名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 13:49:26.61ID:Yeq8124s
納豆に付いてるタレが子に使わないのでどんどんたまっていく
みなさんどうしてますか?
何かいい調理方法があれば教えてください!
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 14:07:44.45ID:rFP3KziX
>>636
きゅうりの漬け物とかググったらたくさん出てくるよ
白だしみたいに使うといいみたいよ
上の人も書いてるけどあまり体に良くないみたいだから私も捨ててる
0642名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 17:04:08.97ID:qbM6LV6j
>>634みたいな馬鹿な書きこみ定期的にあるよね
多くあげちゃったどうしよーあげちゃいけないものあげちゃったどうしよーって
何を求めてんの馬鹿かって思うわ
0644名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 18:50:14.12ID:w6wJG9IR
>>642
ほんとに
ホニャララをすりおろして食べさせると余分なタンパク質が排出されますよ、とか
この先1ヶ月はタンパク質を断てば大丈夫、とか
適当なこと言われても信じそうで怖い
こういうのを安心させてやらなきゃならない保健師って大変な仕事だね
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 19:07:23.12ID:Yeq8124s
あまり体に良くないんですね!
知らなかったです
高い物でもないしこれからは捨てる事にします
ありがとうございました!
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 19:22:27.41ID:LUtVu0vM
>>634です
手持ちの本にあるたんぱく質の適量と与えすぎないようにする旨をちゃんと読んでおらず、今日その箇所を読んだことで慌てて書き込んでしまいました
相談には行かず以後気を付けます、すみませんでした
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 19:44:09.45ID:LUtVu0vM
>>647
その通りです、荒れさせてすみませんでした
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 19:47:45.19ID:LUtVu0vM
>>649
わかりました
0652名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 19:49:30.81ID:xRCe2PC0
モグモグ期になってハイチェアに座らせて食べるようにしたらスプーン奪おうとするようになった
テーブル椅子床身体中おかゆまみれ
これずっと続くのか…
悟りを開いて汚れても仕方ないと思うしかないかな?
0653名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 19:51:38.42ID:rFP3KziX
1歳なりたて
手掴みで遊んだり落としたりしなくなって上手に手で食べられるようになって平和になったけど、今からスプーンとか汁物とかまた試練がくるんだろうなー
茶碗投げたりするのかな
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 19:57:30.02ID:G05PMaEK
納豆のタレ話がokならここでいいかな。
圧力鍋でニンジン玉ねぎくったくたにしてまとめてフリージングしてて、余ったスープを大人用に再利用したいんだけど、いかんせん甘すぎる。
大望のニンジンフレーク並に甘い。
前回コンソメスープにしたけど食べるのが苦痛だった…何か良い案ないでしょうか?
捨てるしかないかなぁ。
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 20:29:30.60ID:+E41sKm5
>>654
甘いのが苦手なら無理かもしれないけど、クリームコーンとコンソメ入れたら優しい味のスープになるよ
他は上に出てるけどカレーか創味シャンタンのような中華だしと卵入れるとか
うちも毎週野菜スープ大量で試行錯誤
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/11(火) 20:57:01.26ID:G05PMaEK
>>656-658
早々にこんなにレスありがとう!
昨日カレー作ったばかりなのに、ルー使う料理の存在すっかり忘れてた…。
ちょうど大望フレークそろそろ使いきらないといけない時期だから、まずはコーンスープから試してみます。ありがとう!
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 10:58:45.29ID:yRqUP3Ki
乳幼児って塩ひとつまみで死んじゃうんだね。またシラスの話になるけど、塩抜きしても味見したらしょっぱい気がして不安だわ。死にはせんでも肝臓に負担かかってるのよね。
0666名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 11:49:31.86ID:fVmS1R2c
離乳食始めて1週間の5か月持ちです。
完ミで日中は4時間間隔でミルクをあげているのですが、ミルクと離乳食を同時にすると、たぶんお腹が空きすぎて食べるどころじゃなくなるため、3時間半くらいで離乳食にしてます。
これからもこのペースでいきたいのですが、2、3回食に進むにあたって支障等はありますか?
0667名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 12:00:21.73ID:Rp4gYPux
>>666
うちもしばらくは4時間空かなかったな
3時間半で離乳食→ミルクであげてた
量をたくさん食べるようになったら4時間空くようになったよ
0668名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 12:19:41.27ID:WmVlTirU
11ヶ月
ベビーフード以外一切食べなくなった
今までは好き嫌いなく食べていたのに、熱が出て以来手作りしたものを拒否
野菜スープや豆腐くらいは食べてくれていたから、ベビーフードにプラスして栄養調整していたけど二日前からそれも拒否
作って拒否されて捨ててで地味にメンタル削られる
キューピーの瓶あげているけど栄養的に二つあげて調整するしかないかなー
ベビーフードだと柔らかくて噛まずに飲んでいるのも気になる
毎回離乳食疲れてキッチンで一人座り込みだわ
0669名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 13:16:19.54ID:cH7jUus1
もうすぐ6ヶ月
離乳食はじめて2週間目
ちゃんと食べるけど食べ終わると大泣き
もっと欲しいのかとスプーン近づけてもギャン泣き
そのあとミルク差し出してもギャン
何が気に食わないんだ
0671名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 13:48:46.78ID:nASs7Vd6
7ヶ月入ったしそろそろ黄身試すかーって思って1週間経った...
構えちゃうなー。

製氷皿で冷凍してからジップロックに入れて冷凍してるけど、なんかかさばる。
カゴとかにまとめた方がいいかな。
デカい冷凍庫ほしい
0672名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 14:22:06.43ID:xkhrtlht
8ヶ月になって卵はじめようと思った矢先に熱でて見送り
6ヶ月ちかくから始めたけど、あまり遅くなるのもいけないかなと思って焦る
0673名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 14:55:09.36ID:SpNLwqsj
うちも8ヶ月に卵黄始めようとしたらお腹の風邪で下痢が続き9ヶ月でやっと卵黄開始
卵黄クリアでボーロもクリアしたんだけど全卵あげようかのタイミングで上の子熱出してバタバタしてたら2週間ほど経ってしまった
もうすぐ10ヵ月になるのでさっさと全卵もクリアしたいんだけど炒り卵じゃダメなんだっけ?ゆで卵のキミと白身混ぜると結局分離してるから白身だけあげるのと変わらなそうだし
でも茶碗蒸しとか作ってる余裕もないんだよなー
0674名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 15:03:16.35ID:ctJ6tCNC
>>670
熱が治ってもう二週間なんだよねー
とりあえずベビーフードだけでも食べてくれるんだっと前向きに考えてみるよ
ありがとう
0677名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 15:12:43.94ID:8gy09AwM
ちょうど迷ってた話題だ。
7ヶ月半ばで卵黄試し始めた頃に風邪を引き始めて、そのまま胃腸風邪〜咳〜鼻水〜と長引いて先週からやっと落ち着いた。一旦固まり始めた●が緩いままなんだけど、様子見てたら9ヶ月越えてしまった。
途中調子良さそうなときに卵黄1/2まで食べられて、一昨日ボーロ食べて問題なかったから、そろそろ全卵いきたい。
保育園の慣らし最中だから、昼寝明けのこの時間帯にあげてもいいかな…。幸いアトピーも他の主要アレルギーも今のところないし。
0678名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 15:14:34.40ID:051tjgS7
ちょうど卵の話だわ
卵黄のみクリア
そろそろ全卵しようと思いつつも風邪や帰省に邪魔をされ卵挑戦スタートから2ヶ月ほど経過した今日全卵にトライしたらアレルギーでた
病院め飲み薬と塗り薬処方されてきた
一才までは卵黄のみって言われてなんだか挑戦せずにすむと思うとちょっとほっとした
0679名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 15:28:32.29ID:n0r2JzIX
卵ボーロ先に食べさせてる人もいるんだねー
やり方は自己責任だしいろいろあるんだろうけど。
再来週実家いくのに、離乳食あっちでつくるの憂鬱だわ。
実母は卵ボーロ用意してるし。
そうめんでいいかしらーってまだそうめん食わせてないわ。
BFに頼らず頑張りたいから戦いになりそう
0680名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 15:28:57.55ID:9R+Z8Xpx
卵黄クリアしても全卵で出たりするんだもんね
やっと今週から卵黄始めて今のところ大丈夫だけどこわいわ…
0682名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 16:22:49.72ID:w4QFbtyn
うちは卵食べさせる前にアレルギー検査したら卵白クラス2だった。
1歳までは念のため卵完全除去になった。新しい食材試すたびにドキドキしなくて済むのは少しありがたい。
0683名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 16:23:19.62ID:Twheojk0
卵黄ボーロ、私もかかりつけ医に勧められたよ
アレルギーは結局食べてみないとわからん、とにかくごく少量でもダメならすぐ結果に出るから
どんな方法であれ試してみるしかないとも言われた
私は2ちゃんで見たのと自分でもできるだけ調べた結果、卵黄から始める方法にして
卵黄はクリアしたけど同じく全卵で少し蕁麻疹出たよ
0684名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 16:25:31.37ID:yRqUP3Ki
ブレンダー買ったけど、これ初期にはお粥くらいしか役に立たないね。食材が少量で水分も少ないとダメなんだねー。水分足したら青汁になたわ。
鯛やしらすとかも使えないですよね。すり潰しは必須なんだね・・・。すり潰しとか裏ごしとか普段あまりやらない動きをいっぱいしてるから、1ヶ月くらい手首がずっと痺れてますわ。
0685名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 16:40:34.49ID:wdZC+T/x
うちも8ヶ月で卵黄クリアしてそろそろ全卵行きたいんだけど、栄養相談で栄養士に全卵は固ゆでの白身を少量…って言われて、それって白身じゃないの?って疑問なんだけど、固ゆでの白身と黄身をあげるものなのかな?
溶き卵を少量からだと白身が多くなりすぎるからダメなんだろうか
うっすら白身がついてる状態の卵黄で茶碗蒸し作って食べさせたけどそれくらいなら大丈夫みたい
この先どうやって白身を増やしたらいいのかなー
固ゆでの白身って食べにくいよね
0688名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 16:51:38.77ID:qQMgnW8a
>>684 毎食手作りなのかな
うちはまとめてペースト作って冷凍してたから役に立ったよ
それでも余ったらポタージュにして大人が飲んだけど
0689名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 17:09:48.08ID:kYTWO+PI
>>685
溶き卵の調理法(炒り卵やスープに入れて加熱など)だと半熟になることがあるから確実に加熱されてるゆで卵がいいらしいよ
0692名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 19:14:13.08ID:MHE2Dl8N
>>682
うちは卵白クラス3で普通に進めていいと言われたので
7ヶ月で卵黄クリアしてもうすぐ全卵に進む予定。
アレルギーって結構医師によって言うこと違うよね。
血液検査以外の色んな要素もあるのかもしれないけど。
0693名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 19:51:01.13ID:PlKa7lsf
アレルギー検査したら、卵白4卵黄3で一歳まで卵は除去。昨日ささみを食べさせたら、15分後に泣き出して嘔吐。鶏肉もだめなのかとショック…。
0694名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 20:18:30.80ID:9MVA0lcb
卵黄一個は食べられた
アレルギーももちろん心配だけど、固茹でしたパサパサの黄身をどうやって食べさすか少し悩んでしまった
結局あまり工夫せずほぐして出汁を混ぜてふわふわにしてさらにお粥に入れた
全卵も固茹でにして白身耳掻き一杯分と黄身少々を食べさすイメージなのかな?
0697名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 20:49:22.81ID:OJ5ntlID
>>684
うちのは足す水分は結構少なめでも使えたよ
ブレンダーのあのお椀型の部分が浸かればいいような気がする
私はブレンダーが回るまで水分足していって、ゆるかったらレンジで沸騰させまくって理想の固さにしてる
少し時間はかかるけど擦り潰す手間よりははるかにラク
0698名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 21:07:30.55ID:YTiLbzWL
パン粥ってその都度作ってますか?
カンボなので粉ミルクが無いんですが野菜の茹で汁とか出汁で作ってもいいのかな?
与えたことのない牛乳で作るのは躊躇う
0699名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 21:15:16.73ID:xkhrtlht
>>698
パン粥はミルクじゃなくてお湯を沸かしてそこにちぎったパンいれてぐるぐるかきまぜてドロドロにして、小分けして凍らせてる
ミルクパン粥にしたければ解凍した時に少しミルク足すくらい
お湯だけでもパンの甘みあっておいしいよ
0700名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 21:20:49.18ID:sz18lhfy
>>698
カンボがバンボに見えた。
うちも完母だけどお湯でパン粥作ってた。嫌いみたいで全然食べなかったからほとんどあげなかったな。今はトーストをパクパク食べてるわ。
0701名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 21:22:52.32ID:HTbdwzXB
>>698
うちも完母だから野菜やささみ茹でたときの汁使ってるよ
しっかり出汁っぽくなってて大人が飲んでも美味しいし子も食がすすんでる
うちはお湯パンはあまり食べてくれなかったな
0703名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 21:44:02.81ID:QGUIv5zZ
離乳食のためにスティックのミルクを買ってる
そんなに高くないし、不摂生な私の母乳より栄養ありそうだからいいかなと思って
0704名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 21:59:29.25ID:wdZC+T/x
>>685です、ありがとうございます
加熱の関係で固ゆでの卵がいいんですねーじゃあ白身をなんとかして食べさせてみるかな
私へのレスじゃないけども卵ボーロとロールパンからの方が最初はよさげですね
そっちの方が断然食べやすそう
0705名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 22:03:01.42ID:YTiLbzWL
早速レスありがとう!
おかゆ大量ストックしてるからついそればかり与えてた
明日からチャレンジしてみます
0706名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 22:13:18.55ID:PkMobSEh
>>694
まさに今卵黄の食べさせ方に悩んでた。
今日は2さじを全部おかゆに混ぜたらおかゆ半分残しちゃってクリアならず。私も出汁でのばしてあげるかな

10か月、五倍がゆをそのままあげるとオエっとする。BFを混ぜると食べる。
味がついてないとだめなのか、ゆるい方が好きなのか、それともいっそ軟飯に移行した方がいいのか
0707名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 23:52:09.51ID:oCBI4jyg
卵の話題に便乗して
うちもそろそろはじめようかと思ってるんだけど、卵黄固ゆで耳掻きひとさじ〜卵黄1個全部までは毎日続けてあげるのかな?うちの本には耳掻きひとさじからとしかのってなくて
0708名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 23:56:01.22ID:i/POtBO4
先生が言ってたけど白身って
結構胃に負担かかって吐いちゃう子が多いみたい
白身1個分で結構多いよね
私は白身は潰してBFの筑前煮に混ぜて食べさせた
0709名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 00:51:41.34ID:Q1GKMS3E
>>698
私も携帯用ミルク買って作ったりしたけど、
コンソメスープの素みたいなので作った方が子供はよく食べた
大人的には絶対ミルクだろ!と思うけど、味覚がピュアな内は
あっさりしてるのも美味しいと思うのかもね
0712名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 09:23:11.48ID:3IwXSa3M
パン粥、食べてくれないなー。
アルコール臭がきついっていうか、パンはツンッとした匂いが嫌なのかな。
いっぱい冷凍してまった...
0715名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 12:18:29.04ID:IZevH5J/
うちもパン粥嫌いで全然食べてくれない。そうめんも駄目。
お粥は食べてくれるからお粥ばっかあげてるんだけど、離乳食本には麺類やパンも積極的にあげましょうって書いてあった。
0717名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 12:57:47.65ID:fUZj2l7D
のんびりしてたら8ヶ月になってしまい慌てて卵黄試したら半分で吐くこと2回
医者にはアレルギーじゃなくて食べ過ぎか体調不良じゃないかと言われ、念のため一ヶ月空けることに
再開しようと思ったら下痢やら風邪が長引き1歳になってしまった
遅くなりすぎるのも良くないんだっけ
再開するときってまた耳かきから始めた方がいいのかな
0718名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 13:38:46.63ID:5zpUjTiI
卵黄半分でも赤ちゃんからしたらすごい量だよね
って思うから、4分の1をたまにあげてて問題ないからそろそろ全卵少量やる予定
0719名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 13:43:16.75ID:RnvCD803
始めてもうすぐ1ヶ月だけど、お粥以外全て嫌がる
口に入れた途端すごい顔してぶーっぶーって吹き飛ばす
出汁を加えてもとろみつけても、お粥に混ぜても、BF使ってもだめ
小さじ3も食べないからアレルギーチェック終わらない
もうどうしたらいいのか
0720名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 15:09:20.12ID:9iVAlXPL
卵に神経使いすぎてクリアしたらしばらくあげていないことに気づいた
食材としてたまには使ってあげないとね
0721名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 18:03:44.88ID:3C6CeuM5
離乳食始めて3週間の6ヶ月児なんだけど、まだお粥とにんじん、かぼちゃと豆腐ぐらいしか食べてないけど便の回数が日に日に増えて、量はちょっとずつだけど1日5.6回も出る…
今日はついにかぶれてきたのか肛門の周りが赤くただれっぽくなってしまった
離乳食始めたら下痢になることもある、って離乳食本には書いてあるけど、こんな感じは割と普通なのかな?やっぱり早く小児科行った方がいいのかなぁ…
0722名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 18:07:41.92ID:WEKKcHqS
>>721 気になるなら行ってみた方がいいよ
暑いとお尻のかぶれもひどくなるだろうし
事前に事情説明して●の写真か使用済みのオムツ診てもらうとかでも安心するんじゃない?
0724名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 21:17:08.53ID:VL08xAFS
離乳食始めて2ヶ月だけどほとんど食べない
唯一バナナは好きでバナナを混ぜればおかゆ、野菜等は食べられる(バナナの比率かなり多めで)
食べてくれなくてもバナナなしのメニューにした方がいいのかな
07257212017/07/13(木) 21:24:49.59ID:3C6CeuM5
>>723
>>723
なんか小児科に行く、って検診以外初めてだからハードル高く感じてたけど、かぶれだけでも早く治してあげたほうがいいよね!
明日行ってみる。どうもありがとう!
07267212017/07/13(木) 21:25:57.12ID:3C6CeuM5
レス間違えた、すみません
>>721もありがとう!
07277212017/07/13(木) 21:27:32.23ID:3C6CeuM5
自分に感謝してどうする…落ち着け自分
>>722の間違いです、スレ汚し大変失礼しました
0729名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 21:46:33.31ID:F6o28j5k
離乳食はじめたて
スプーン口に入れるとオエエ〜って顔して、そのうち口真一文字に結んでプイするようになってしまった
スプーンの感触が嫌なのかと思って指ですくって食べさせたら割と美味しそうに食べた
こんなんでいいんだろうか…同じだった人いますか?スプーンはピジョンの離乳食用のシリコンのです
0731名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 21:51:19.04ID:OdUf5gzT
>>719
うちも1ヵ月半経つけど同じだ
うちはボエーって吐き出す小さじ1も食べないからアレルギーチェックなんて全く無理だしやる気出なくて新食材進まず
そろそろパンとかそうめんやってみようかなたんぱく質も豆腐としらすだけだからやらなきゃ
0732名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 22:02:41.68ID:IJccjin2
一歳過ぎたし和光堂のBFで初カレーだったんだけど
お気に召さなかったようで渋い顔してた
アンパンマンカレーだったら食べてくれたかな
基本和食が好きみたいで洋風の食べ物は微妙
0734名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 22:06:59.56ID:dwcN/nYP
卵白アレルギー持ち
BFの卵不使用のふりかけで蕁麻疹のアレルギー反応でた
書いてある原材料は全部クリア済み
添加物の何かに反応したんだろうか
自分的には焼成カルシウム?が怪しい気がする
0735名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 22:07:29.15ID:2jDu0C6A
離乳食初めて1週間の5か月。スプーン奪ってまでガツガツ食べて、おかゆまみれ。既につかみ食べになってる。
別のスプーン持たせても、私が持ってるスプーンが動くのが気になるらしくポーイされる。
バウンサーとかないから抱っこで食べさせてるけど、今ズリバイ大好きだからジッと抱っこされてるのが嫌みたいで途中で飽きて?暴れだす。
前途多難だわ…。
0739名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 22:37:36.40ID:p/M5EN7j
現在9ヶ月
引っ越しのため1週間ほどBFで過ごしたら、私の手作りはおいしくないと気づいたのか、
少し食べて違うと言わんばかりにそっぽ向くようになってしまった
BFの瓶見せたら騒ぐのでご飯は食べたいんだと思うけど、このまま手作りで粘っていいんだろうか?
量が食べられないならBFでもたくさん食べたほうがいいのかな?

BFは味付けが濃いと聞いたので、大丈夫だとは思うけど塩分過多とか気になる…
0740名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 22:42:41.82ID:p8aPilTA
>>729
スプーン変えると食べたりするよーしかし日によってお気に入りが違うので
テーブルに形状素材様々のを各種取り揃えてる
シリコンでも形状によって反応違うわ、ピジョン拒否で無印ジャムスプーンなら食べるとか
最近は箸が好きでパスタとかも箸じゃないと食べないから親の箸使いが試されてる
0742名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 23:49:02.99ID:e+9fHuiD
和光堂の5ヶ月〜の野菜スープのやつ買ってきて成分改めて見たら食塩と乳成分が入っている
これって7ヶ月(モグモグ期)まで待った方がいいよね?牛乳はアレルギーチェックしていないし
0743名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 01:13:14.75ID:XWE16owq
ここでよくみる卵耳かき一杯分ってどこからの情報なんだろう?みんなそれぞれのかかりつけ?
幾つか離乳食本を読んでみたんだけど、どれも(湯でのばして)一匙からで書いてある
耳かき一杯はかなり慎重パターンなのかな?
0745名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 03:16:51.97ID:RcOd0pzn
>>744
味見はしたことあるけど、最初に栄養士さんに
BFは味が濃いから赤ちゃんもおいしいって感じてよく食べる。BFにお粥足して薄めてあげて!って言われたから
あれは濃い(自分で作るときはもっと薄めにしなきゃいけない)んだなぁと思ってたけど…

まぁ薄めても全部食べたら塩分量は変わらないよね?
0746名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 06:23:43.53ID:LP5NXmwc
>>745
うちもいっときBFがいい!ってなった事があった
瓶タイプのBFを小分け冷凍して、そこに手作りのものを入れて慣らしていったらまた手作りオンリーも食べるようになったよ
徐々にBFの割合を減らしていく感じで
ただ気分屋なので上の対策のおかげか気分が変わったからなのかはわからない
0747名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 07:07:33.85ID:iXgS40aQ
>>732
うちも和光堂のカレーは嫌がったけど、キューピー(ピジョンだったかも)のツナとかぼちゃのカレーは好きでよく食べるよ
和光堂のはちょっとスパイシーな感じかも
0749名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 08:39:26.98ID:JVoW4Q43
>>743
私が持ってる本にも小さじ一から湯冷ましで伸ばしてって書いてあった
それでかかりつけに卵怖くてなかなか始められないって話をしたら耳かき1匙分からちょっとずつあげてみてっていわれたのでそうしたよ
0750名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 08:49:55.07ID:eBeItr7e
食パンの耳が大量に余る、、
何かいい調理法ないかなー。面倒でそのまま食べるかトーストして食べるくらいしかしてないけどそろそろ飽きてきた。
0751名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 08:50:18.00ID:BCLoWKqL
遅くなっちゃったけど、パンのアドバイスありがとう!
かぼちゃ、さつまいも、コーンは試してみたけど、あまりいい顔しなかった...
やっぱり黙って超熟を買えってことか。
今7ヶ月半で離乳食3ヶ月目だけど、スティック状にした食パンとかのが食べるのかもしれない。
掴み食べはもっと先かな。
無理に食べさせることもないけど、レパートリー増やしたいんだよね。

今から初卵黄だわ
緊張する
0753名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 09:05:58.01ID:SzY+5aLR
>>750オニオンスープ作って、適当に焼いた耳、とけるチーズ入れてオニオングラタンスープにしたら捗った
しかし今の時期には熱いけどねw
0757名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 13:37:55.34ID:uZZn3FKt
全卵に挑戦するのにタマゴボーロを食べさせようと買ってきたのはいいが
1個でアレルギー反応わかるんだろうか?
何個かあげるべき?
0759名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 15:05:54.34ID:NJVEWxob
夏休みの旅行用にBFに慣らしておこうと思って色々買ってみたら味の濃さに驚いた
大人の病人食くらいだよね
そのままあげたら案の定嫌がったのでお湯で薄めてみたけどそれでもブーブー吹き出される
特に和光堂のは全部米酢が入ってるせいか完全拒否されてお手上げ
参ったなー
0767名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 23:26:24.87ID:MXSPLmgQ
始めて1ヵ月半経つけどおかゆしか食べず今日健診ついでに相談したらスープにして薄い味であげてとアドバイスもらってやってみた
しかしやっぱり吐き出すもっっっと薄めなきゃなのかなそろそろ食べてくれたら嬉しいな
0769名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/15(土) 00:03:28.93ID:RMtlDiS4
いつも余ったパンの耳そのままトーストして食べてたけど飽きてきたってレス見たら見事に影響されたww
フレンチトーストやってみよう
0772名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/15(土) 05:18:29.19ID:WaA8Drps
>>767
桶谷の助産師さんにだけ野菜スープに少しだけ塩を入れて作ることをオススメされたよ
塩分気にする母親が多いけど食べないよりいいし塩気というより野菜の甘みを引き立たせるからとのこと
0773名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/15(土) 08:36:22.99ID:NTW0WupF
赤ちゃん、意外と耳も好きみたいだよ
小さくしてあげないといけないけど
上の子が白いところ、下の子が耳を食べててちょっと不憫に思う
0775名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/15(土) 09:36:52.10ID:pvFiT23X
パンの耳食べられるのって
ひき肉あげるくらいの月齢だと思うし、普通に食べられるよね
油分少なすぎると便秘になるし
注意すべきは誤嚥
0776名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/15(土) 13:08:59.81ID:XwqWWhwE
8ヶ月で食パンあげてみたけど、オエーってなって無理だった
大好きなかぼちゃミルクペースト塗ってもダメだったから、パサつくものはダメみたい、ジャガイモのおやきもオエーってなってたし
あんまり噛んでないのかな?せんべいはもぐもぐするのに
0777名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/15(土) 13:12:00.97ID:nkYcjBr9
パンの耳、油分多いの知らなかった!
言われてみれば、型?にバターとかぬってから生地いれて焼いてるからそうだよね
うちの子もパンの耳すき
1歳だし気にせずあげちゃう
0778名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/15(土) 13:19:28.62ID:NMbeym1m
おやきって、7ヶ月からじゃ早いのかな?
離乳食始めて3ヶ月目の卵は開始してる。

かぼちゃが大量にあって、おやきにしてみようと思ったんだけど...
0779名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/15(土) 13:25:33.56ID:nkYcjBr9
>>778
クッ◯パッドに載ってた、かぼちゃ、きなこ、青のり、片栗粉を混ぜて焼いたおやきが一時期ブームだった(これが初めてのおやき)けど、たべさせたのは9ヶ月くらい

うちの子は歯が生え始めたのが10ヶ月くらいだったけど、一応歯なしでもたべられたよ
ただ7ヶ月だとどうだろう?
0780名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/15(土) 13:47:06.83ID:NMbeym1m
>>779
美味しそう!
調べてみるね!

柔らかく茹でた野菜スティック試したりしてるんだけど、嫌な顔する。
まだおやきは早いのかな...
0787名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/15(土) 21:18:37.03ID:ekgJZJ2L
>>786
まじか
試しにやってみるか
スプーンは奪われて口にいれるんだけどオエッてる
0788名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/15(土) 21:27:26.35ID:AREinIiv
9ヶ月後半
今までパクパク食べてたのに急に食べなくなった…
椅子に座るまではハッハッて鼻息荒くすごく食べたそうなのにお皿見せた瞬間に泣き出す
バナナしか食べない
育児本では食べムラ出るから2、3日単位で栄養取れてれば気にしない!って書いてるけど毎日食べない栄養取れてない
離乳に向けて動こうとしてたのに授乳量が増えたよ…
毎日作った離乳食捨てるのも疲れた…
0791名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 07:43:06.26ID:A5lxe+kc
うちの炊飯器、水加減間違えて2合で3合分水入れて白米モードで炊いたけど水が吹き出して周りがベチャベチャになったよ
0792名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 07:51:58.84ID:OEvD8IlS
>>788
同じく9ヶ月後半
粒が残ってるのが嫌なのかと潰してとろみもつけたけど
4、5口食べて途中で号泣するようになった
なぜかトマト角切りそのままは泣かずに食べた
ベビーフードも完食する、手作りはダメ
半分以上毎回捨ててるわ
0793名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 08:11:16.69ID:EptmXUbU
788です
>>789
アドバイスありがとう!手づかみもしないでギャン泣きなんだよね…せめて手をつけてくれ…
お皿もいろいろ変えてみたんだけど改善せずでお手上げ状態。

>>792
4、5口で泣き出すときもあるよー!わかる!
急に機嫌崩れるよね。あれ何なんだろう…
今朝もう疲れてBFあげたら完食された。私の手作りが美味しくないのかなとへこむ…
0794名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 08:46:57.58ID:+H1PuQmt
7ヶ月半
とにかく食べない、口を開けない、泣く、好きな食べ物がない。
でもハイハインは食べる。
今日も食べなくてまいってしまったので、ハイハインに離乳食塗って食べさせたら完食した。
ミルクも規定量の半分も飲めない子だからハイハインに頼ってでも食べさせたほうがいいのか、
やはりお菓子は極力あげないほうがいいのか悩む…
0795名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 09:04:07.12ID:5rhL7cDM
>>794成長曲線に入ってるならお菓子はやめたほうがいいって保健師に言われたよ。うちもそれぐらいの時期はほとんど食べなかったから、アレルギーチェックできればいいやと思いながらやってたよ。辛かったけどw
0796名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 09:11:43.87ID:fobf4cNE
食べてくれないの辛いよね
作る気がおきなくて一時期はベビーフード頼りだったわ
食べてくれるようになってからは手作り楽しめるようになった
0798名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 09:14:25.62ID:ACanm3Uz
途中送信してしまいました。すみません。
2回食に増やしたいのですが、14時に一回目、20時に2回目でもいいのかな?要は、連続で与える感じ。
0800名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 09:18:35.43ID:OEvD8IlS
>>793
わからないよね
今朝はベビーフードにしたよ、もちろん完食…
そういう時期なんだと割り切りたいね

>>798
18時くらいまでにはあげないと消化に良くないって
本には書かれてたよ〜
0801名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 09:20:47.19ID:5rhL7cDM
>>798 20時は遅すぎじゃない?1回目を早くして18時までにあげるほうがいいのでは
0802名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 09:23:28.85ID:ACanm3Uz
>>799
焦っちゃって何も大事なこと書いてない。ごめんなさい。午前中はグズグズするから、午後にあげてました。いつもは2時くらいに離乳食あげた後、2時間前後でミルクをちょっとのむという感じです。
離乳食始める前も午前中はグズグズの子だったけど、離乳食始めてからも午前中は泣き叫ばれて1回も食べてくれたことがありません。
0803名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 09:46:14.25ID:5rhL7cDM
>>802 午前中グズグズするにしても14時を徐々に早めていって13時とか12時半とかにあげられるようにすればいいと思うんだけど。20時にこだわるならもう勝手にやればいいと思うけど。誰も推奨しないとおもうよ
0804名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 09:52:34.91ID:JQ/ZVjjI
ちょっと話が近いかも

8ヶ月
自治体の方針で2回とも保育園であげてもらってる
来月から3回食だけど園に相談したら帰宅後家で3回目食べさせてくださいとのこと
でも今お昼寝の関係もあるんだろうけど2回目が15時半とかなんだよね
本とかだと離乳食の間は4時間あけるってなってるけどそれだと3回目は19時半
いま就寝が19時半だからどうしたもんかなぁと悩んでる
4時間あけないで3時間くらいたった18時半とかでも平気かな?
消化の関係で4時間あけろってことなんだよね?
0805名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 13:08:28.98ID:Ea3eqG4t
8ヶ月で2回食中なんだけど、金曜日に手足口病で発熱してから離乳食のリズムが崩れてしまった。

ハイハインは食べてくれるけど離乳食は雛鳥させてくれない。
手づかみ食に移行させるタイミングなのかな…
0806名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 14:36:58.67ID:ACanm3Uz
>>803
私が20時にこだわってる?18時にこだわってるのはあんただろwあ〜あよく考えたらミルクの欲しがる1時間前に食べさせてるから19時だったな。しかも私が聞いてるのは連続であげていいのか?だからね。文盲乙
0809名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 15:36:55.71ID:xpHbRI1A
日本語おかしいしごみついてるし改行できないし逆ギレ
アドバイスを乞う態度にはみえない
自分の好きな時間に与えればいいのに
0811名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 15:53:41.71ID:mgJpJtvT
先週から離乳食始めて連休明けに野菜を足していこうと思うんだけど、食材クリアの基準って明確なのはあるのかな?子によるもの?
持ってる本には特に書いてなくて『新しい食材は最初は1さじから、増やす量は1日1さじまで』としか書かれていない
ネットでみても同じような事しか書いてなくて、皆さんはどこまで食べたら『これはOK』と判定してますか?◯日続けたら?◯さじ食べられたら?
0812名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 15:57:31.63ID:YDcPgHpt
>>811
私は手元の本を参考に、1日1さじずつ増やして3さじまで食べさせてOKにしているよ
完食できなくて食べきれない時もあるけど、そこは緩くやってる あまり続けて食べさせると良くないとも聞くよね
0813名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 17:05:40.78ID:llFLnBrb
そもそも14時と20時ってどちらも小児科は開いてないよね
開いてるところもあるのかな?
2回食になったら卵とかアレルギーになる可能性が高い物も食べさせるんだから2回のうちのどちらかは診療時間内の方がいいと思うけど
0815名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 18:20:39.78ID:EYmWQBWF
炊飯器で作った7倍粥をフープロでつぶが少し残るくらいかけて冷凍してます
レンジで温めた直後はどろっとしてるけど、食べてる途中で完全に冷めると水分が分離したようにシャバシャバになってしまいます
米二分の一合に水700mlですが水分が多いのでしょうか?
0818名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 18:35:13.41ID:ACanm3Uz
>>813
午後も診療あります。だから14時にあげてます。
できれば午前中にあげたいですよ。午前中食べてくれるようになるまで1回食でやることにします。
0819名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 19:03:19.61ID:wZlMpyRA
食べてる途中でシャバシャバになるのは唾液の作用で分解されて水っぽくなってるんだと思う
なので水加減は関係ないのでは
0820名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 19:45:48.03ID:YjGKYtky
>>818
午前中、グズグズなのは眠いのかなと思うんだよね
うちもその頃午前中はぐずることが多かったから寝かせるために抱っこ紐でお散歩行っていた
二回食のうち1回を朝イチにして、その後お散歩で寝かせて午前中を潰していた
もし眠いんじゃなかったらごめんね
0821名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 19:48:45.97ID:YjGKYtky
>>820
補足
朝イチにしたのは、3回食になったら朝も食べるからって理由
本だと昼と夜だけど、朝でもいいし、機嫌がいい時間にあげればいいから多少時間がずれても大丈夫って離乳食教室で言われた
0823名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 20:05:19.68ID:6l+izpEg
>>822
半合の7倍粥は水は630じゃないのかな
半合じゃなくて半カップなら700でいいけど
どっちにしろ途中でシャバシャバになるのは唾液が混じるせい
0824名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 20:13:28.49ID:mgJpJtvT
>>812
ありがとう
その位を目安にやってみます
結局はどの食材も様子を見ながら、になるから明確に記せないって事だと思ってきちんと記録しながら子どもの状態みて進めてみます
0825名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 20:21:03.88ID:ACanm3Uz
>>820
眠いで合ってます。21時〜8時まで寝て、起きてぐずってミルク飲んでまた9時から3〜5時間程寝ます。グズグズは、朝寝を起こしてるときですorz
朝寝の他にも午後にちょこちょこ寝も多いから、ミルクと離乳食のタイミングがとても難しい。
0828名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 21:02:47.05ID:62XkyHJ+
>>791
うーん、炊飯器によるのね。一回モード間違えて噴き出した時のげんなり感はなんともいえんから、もうちょっとお粥モードでやるわ
ちょっと時間かかるよね
0830名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 00:29:21.60ID:l4LaLOqW
すみません、鱈を5ヶ月からあげていた人いますか?離乳食教室でも教えてもらえず、5ヶ月から与えてしまいました
今のところ何もないのですが、この場合一応小児科等で見てもらったほうがよいでしょうか?
あと、後々影響が出てくることはありますか?
0831名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 00:34:19.92ID:DZ7m8xeE
>>830
初期から食べさせるとアレルギーの可能性があるから中期まで避けた方が良いって事だから、お子さん食べて様子おかしくなかったんでしょう?問題なく健康って事じゃないの。
焦る前になんで食べさせちゃダメなのかの理由を検索するなり離乳食本などで確認したら良いと思うよ。
0832名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 00:58:33.57ID:l4LaLOqW
>>831
早速ありがとうございます、ひとまず安心しました!鱈が5ヶ月では与えてはダメだと知って焦ってしまって…これからはネットで検索するなり、本を買うなりしてまずは自分でも確認するようにします
本当にありがとうございました
0834名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 01:34:00.89ID:IHCauciD
私が持っている本ではたんぱく質は離乳食開始して1ヶ月頃からと書いているけど、5ヶ月のうちに白身魚を試す人もいるんだ
本によって書かれていることが違うんだね
いま離乳食開始して2ヶ月弱だけど野菜中心に食材を試していたから未だにご飯以外の炭水化物をあげていない
なかなか新しい食材が増えないから焦る
0835名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 06:03:20.04ID:qMrbtoQ1
私は7ヶ月入って2回食になった時にタラあげたけど、0歳スレには後期から推奨って書いてたね
これって結構最近の話なの?
本も買って読み込んで離乳食教室にも行ったりしてたけど全然知らなかったわ
0837名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 07:23:47.23ID:XMSxBtPk
私が持ってる本2冊とも見てみた
両方2016年5月刷りで、片方は鱈はアレルギーの危険があるから後期からの記載あり
もう一方は5〜6ヶ月から一応可になってて油分が多いから7〜8ヶ月から推奨になってた
0842名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 09:34:57.36ID:punTE5Z7
>>838
離乳食本だけじゃなく乳幼児の病気本みたいなのも買って読んでおくといいよ
もちろんアレルギーの遅延型についても記載がある
0845名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 15:02:02.16ID:X4cQTUPU
>>830
手持ちの本には鱈は塩分が多めだから初期にはおすすめしないと書いてあった。
食べて良いもの駄目なものが時期別に一覧になってる本が便利だよ。
あと離乳食教室で教えてもらえずって言い方はどうかと思う。細かい所までせいぜい1、2時間の教室でやってられなくない?
なかなか全部が網羅されてる本を見つけられなくて、私は2冊買ったよ。
0846名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 16:16:16.29ID:41m7Usog
9ヶ月
3回食にしたけど、3食機嫌よく食べてくれることのほうが少ない。
白いお粥がいやなのか最近はパンがゆ(ミルク使ってる)ならばくばく食べる。
後期に育児用ミルクを使うのは離乳食の工夫としてはありなんだけども、ミルク味だったら食べるっていうのは離乳しようとしてるのか微妙な気分
でも食べないよりましなんだろうか
0847名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 16:51:18.48ID:AgZzSp5u
初期から鱈食べさせてた気がして、手持ちの本見たら5ヶ月からOKでアレルギーなどの注意事項はなにも書いてなかった
情報が多すぎてなに信じればいいかわからないね
0848名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 16:58:03.35ID:uQZrI2jx
今年発刊の手持ちの本には、脂身の少ない生鱈を選んで他の白身に慣れてからと書いてあった。
鱈って脂身の多めのしか食べたことないから選べる自信がないわ。
0850名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 18:15:12.22ID:G7GXRZXB
>>846 食べないよりいいんじゃないかな。ミルクを牛乳とか豆乳にかえるのは??
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 19:19:40.39ID:qMrbtoQ1
>>846
ミルク味が好きなら少し甘めの方が好きなのかな?
お粥でもかぼちゃスープやコーンスープ、ホワイトソースとかと混ぜて味付けすると食べたりしない?
あとお粥にバナナときな粉混ぜてデザートっぽい組み合わせで出すとか
うちも全く同じ状況だったけど、上記の方法で出してしばらくすると普通のお粥も食べてくれるようになった
もうやってたらごめん
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 19:56:08.37ID:/ggNcZSy
甘みが好きなのは子供の本能だからいいんだよ
普通は酸味や苦味は腐敗や毒と判断して好まず
毒や腐敗してるリスクが少ない甘みがあるものが好きなようにできてる
0854名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 21:02:51.10ID:m2ZqLr2n
レトルトの離乳食が好きじゃないお子さんは、外出先での離乳食はどうしてますか?
冬で出先に電子レンジなんかがあれば冷凍した手作りの離乳食を持って行くのもありなのかな?とは思いますが、この暑い時期は怖いですよね…
うちは8ヶ月なりたての2回食の娘で、どうやらレトルトがあまり好きじゃないみたいでオエッとしてその後はレトルトも手作りも受け付けてくれなくなります。
0856名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 21:46:54.05ID:WsJ8PH/a
>>854
メーカー変えてもダメだった?
うちはBFに慣らすために、小分けに冷凍しといた少量をお粥に混ぜながらあげて一食分完食レベルになった。
10ヶ月の3回食なんだけど、BF拒否時の外出はバナナとハイハインでやり過ごしてたわ。月齢あがればパンも持ち歩けるしミカンも重宝するんだけどな
0857名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 21:59:04.05ID:g36mPXR1
>>854
うちもBFは何しても食べないから外出時は冷凍状態で保冷剤つけまくって電子レンジのあるところで解凍している
移動も車でだいたいモール内で食べるから溶けるようなことはないよ
パン食べる子ならパンのほうが安心できると思う
0858名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 23:17:32.15ID:WkIRCOek
BF食べないお子さんは初期からあげたけど食べなかったんですか
それとも普段全部手作りで食べ慣れないからでしょうか
まだはじめたてで全部手作りしたいと思ってたんですけどBFも取り入れたほうが後々のためにいいのか迷いがでてきました
0859名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 23:26:17.80ID:mIstlGNB
>>858
BFは災害時の非常食にもなるから、備蓄して入れ替えかねて時々食べさせといた方がいいと思うよ
外食も、離乳食の手作り持ち運びは水分多くて痛みやすいから冬場以外は避けた方が無難だし
0860名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 23:28:10.84ID:6NL0O4KX
>>858
初期からBFあげてるけど、だんだん好みが出てきて食べなくなってきた
レトルトは駄目でキューピーの瓶なら食べてくれる。レトルト大人が食べても変な臭いするもんね

周りを見るとBF全然食べたことない子だと、いきなりは食べてくれない子が多いみたい。いざ自然災害や親の病気とかの際に困るから、ほどほどに取り入れておくと良いよ
お出かけの時にも便利だよ
0861名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 23:33:33.48ID:G7GXRZXB
BF急に食べなくなった。中期ぐらいはBFのほうがよく食べてたのに。今は車移動のときだけお弁当作るよ。
パンも食べてくれるときとそうじゃないときがあるから困る。
0862名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 23:45:35.54ID:m2ZqLr2n
>>856 >>857
レスありがとうございます。
メーカーは和光堂とキューピーでパウチや瓶、ランチBOX?を試しましたがどれもダメでした。
いきなりじゃなくて、普段の離乳食に混ぜるの早速試してみます。
うちも移動は基本的に車なので、涼しい所へ行く時は保冷剤と保冷バック駆使して手作り持って行ってみます。
もう少し月齢進んだらパンやバナナもいいですね。
なんとか外出先でも食べられるように頑張ります。
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 23:48:36.03ID:m2ZqLr2n
>>858
うちはレトルトをあげるタイミングがよく分からず今まで全部手作りでした。
2回食になって外出先で食べさせることも出てきたので、あげてみたら全然食べない…って感じです。
今結構困っているので初めから程よく取り入れていたら良かったなって思いました。
0864名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 00:05:55.19ID:yCN79TU8
>>858です
お答え頂いた方々ありがとうございました
すごく参考になりました
緊急用に備蓄しつつ入れ替えかねて普段もほどほどにあげることにしようと思います
0865名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 00:07:40.59ID:gLvYxE2B
7か月で鱈あげたら下痢したんだけど鱈が原因なのか…
とりあえず冷凍したぶんは捨てた
後期になってからもう一度ためしてみよう
そして今日は眠かったみたいで朝も全然食べず、夕方は寝てしまったので今日ほとんど食べてないわ
0866名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 12:21:44.22ID:rHQtM9pY
5か月ちょうどで離乳食始めて11日目。おかゆ3さじ、人参3さじ、ほうれん草1さじみたいな感じで食べています。

バウンサー等を持っておらず、座卓のため抱っこして食べさせていますが、私が持つスプーンをつかんで口に運んだり、エプロンをクニュクニュして遊んだりして、結局服の首回りとか色々なところ、また手がベタベタになり、私も掴まれたりしてエプロンをしていますが汚れます。

皆さんこんなものでしょうか?これが1日もっと増えるのかと思うと早くも疲れてきた…。
子供には別のスプーンを持たせましたが、食べるスプーンが口元に近づいてくると投げ捨ててつかみにきます。
0868名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 12:43:10.41ID:k5gcc52i
>>866
うちも5か月の時は同じ感じでやばいと思っていたけど、もうすぐ7か月になってパクパク上手に食べるようになった。エプロンも手もほぼ汚さず食べる。子自身も試行錯誤してたのかと。
0869名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 12:54:21.57ID:DlFCyP/3
>>866
そんなもん
1ヶ月くらいでスプーンに飽きたのか大人しく食べてくれるようになった
10ヶ月の今は手づかみ食べへの興味からかまたスプーン掴むようになった・・・
そろそろ野菜スティックとか試さないとなー
0870名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 14:35:53.20ID:rHQtM9pY
レスありがとうございます。同じような方がいて安心しました。バンボは店頭で試したところ足がムチムチできつそう、カリブは友人宅で試したら暴れてひっくり返りそうになり、購入をやめました。
今ズリバイでお座りできるかな?と思っていることもあり、6か月になったら椅子を再検討する予定です。
はやく上手にパクパク食べてほしいなぁ。根気強くやるしかなさそうですね
0871名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 15:51:58.90ID:L+1g+53s
固茹で卵の卵黄をクリアしたので次は全卵という段階で
生卵を卵黄と卵白に分けて卵黄(少し卵白が付いている)だけを
卵スープにして与えたらアレルギー反応が出てしまいました。

医師には生卵は加熱しても駄目だと叱られました。
加熱するなら20分以上必要だそうです。
実質固茹で卵以外の選択肢がないってことですね。

離乳食本にモグモグ期向けに全卵を使った卵スープが
載っていたので与えて良いと勘違いしてしまいました。
あれは固茹で卵を使って全卵をクリアした後に
使えるレシピってことなんですよね。

私のような馬鹿な勘違いをする方はいないかもしれませんが
もしかしたら参考になるかもしれないので書いてみました。
0874名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 17:34:40.16ID:kGH/CbW2
卵スープって加熱が難しいから結構ハードル高いのよね
茶碗蒸しもドキドキしてなかなかあげられない
上の子がアレルギーだったけど、ホームベーカリーで生地に生卵の黄身を入れて焼くのは大丈夫だった
0875名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 17:59:22.84ID:Mg1L4Pvy
うち、上の子が茶碗蒸しダメだった
オムレツも、10分以上弱火で蓋をして焼かないと怪しかった
だから卵スープはぐつぐつ煮込まないとやっぱり怖かった

そういうことが数回あって多分アレだろうと思ったけど、かかりつけが検査に消極的で検査せず
火の通りに気を付けていたら、全卵は食べられていたので、そのままでと指導された
幼稚園入園の時に相談してやっと検査してくれてクラス3だと分かった
でも特に除去食を頼むほどではないという感じ、マヨも市販の物なら食べられる

でも、茶わん蒸しは未だに怖い
0876名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 19:33:45.92ID:dVIHPYa+
>>872
遅延型アレルギーは検査方法が否定されただけで(高額でむやみな除去を招くから)
遅延型アレルギーの存在そのものが否定されたわけではない
0877名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 20:05:06.61ID:mbocqH2s
7か月
来週から二回食にしようかと思ってるんだけど、時間をどうするか悩んでます

7時起床→ミルク
9-10時→朝寝
11時頃→離乳食+ミルク
13-15時→昼寝、起きたらミルク
(17時私と上の子夕飯)
18時→三人で風呂、出たらミルク
19時→寝かしつけ
23時頃起こしてミルク

大体こんなリズムで、朝一は上の子の送迎準備やらでバタバタするので、午後か夕方にしたいんだけど、17時の夕飯タイムに離乳食だけ食べさせるのってありですか?
私達が食べてる時にハイチェアに座らせてるとすごい見てるし、準備や片付けがまとめてできるから楽そうなんだけど、やっぱり食事とミルクはセットの方がいいかな
けどそれだと前のミルクとの間隔が3時間空かないし、お腹すいてないから食べてくれなさそうで(今でも規定量の7割くらいしか食べない)悩んでます
0878名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 20:50:40.43ID:muuBRsZN
8ヶ月、2回食です
2回食にする時はじめは1回目の1/3くらいの量からと書いてあったのですが、いつ頃から1回目と同じくらいの量にしたらいいでしょうか?
今は1回目も規定量は食べきれないので、2回目は1時間半後にお風呂もあるので半分強くらいの量にしています
完母で授乳量も130から多くて150くらいの少食な子なのでこのままでもいいのかなと思いつつ、増やすべきなのか悩みます
0879名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 21:44:34.00ID:rkaseNDF
846です
少し前までは白いおかゆも食べていたので、好き嫌いが出てきた時期なのかなと思ってます
甘いものが好きっぽくてきな粉がゆもよく食べます
今は風邪ひいてお腹の調子が悪いので新しいものを試せないのですが、治ったら豆乳や牛乳、ホワイトソースも試してみます
3回食、パクパク食べてくれない子を前に食べさせるのが修業のようだわ
0880名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 23:21:39.56ID:jxFz9CVN
明日きな粉を初めてあげようと思うんだけど、初めての食材は単品ひと匙からだよね?きな粉はお湯に溶いてあげればいいのかな?
0882名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 23:39:54.28ID:H6TXttTe
>>877
うちとほぼ同じスケジュールだわ
うちは17時過ぎに離乳食あげてミルクあげてない
吐き戻しが激しいから朝は離乳食あげて30分後くらいにミルクあげてるんだけど、夕方も同じようにするとお風呂にかかってくるから夕食時はもうミルクあげてない
お風呂のあとにすぐミルクあげるし
0884名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 09:22:55.20ID:zvdweJ4g
8ヶ月半でもうすぐ三回食、皿の中に手を突っ込んでくるのでつかみ食べしたいのかな?と思ってパンケーキやおやきを焼いてみたらもっちりしすぎててオエー
口溶け良いパンケーキのレシピがあれば教えてください
それともスティック野菜を握りつぶされながらもあげ続けてたらそのうち食べられるのかな
赤ちゃんせんべいだけはなんの迷いもなく掴んで食べるのに
0887名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 09:48:32.18ID:RzxDwc9D
>>880
自分が興味本位で食べたことがあるから知ってるだけで、もしかしたら通じないかもしれないんだけど…
はったい粉みたいに、お湯で煉ったらどうだろう
でも、きな粉はデンプン主体じゃないからもちっとはしないだろうねw

私なら、お粥をちょっと分けて取ってそこに混ぜるかなぁ
0889名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 10:09:07.93ID:RzxDwc9D
きな粉ひと匙は大人でもきついわなw
小さじの量をあげることは想定してなかった、ゴールから逆算しての量ね

豆腐クリアしてたら、自分は普通に使ってたわ
0890名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 10:32:55.78ID:vwy2Rrqt
きなこ話に便乗して昨日初めてきなこあげたら大量嘔吐した
病院行ったら胃腸炎だって言われたけど嘔吐はそれっきりで下痢もない
豆腐オッケーでもきなこダメな場合あるのかな
ほんの少しパン粥にかけただけだったんだけど
0891名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 11:23:49.81ID:0YWQ+sKT
つかみ食べしかしないお子さんをお持ちの方は外出先での食事どうしてますか?
冷凍した手づくり品持ち歩きしかないでしょうか?
0892名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 11:38:58.00ID:bG/zksTW
>>890
うちもきな粉をパンにかけたらじんましん出て病院行ったけど、
豆腐ときな粉じゃ大豆の割合がぜんぜん違うって言われたよ
結局大豆アレルギーではなかったんだけど、豆腐とかはいいけどきな粉は一応やめておいてって言われた
0893名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 11:43:47.68ID:b9OCUqTj
前にここだったかで豆腐ときな粉と納豆はどれも違う食材としてみなすって聞いたよ
同じ大豆製品でもタンパク質の形状?が違うとか何とか
0896名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 12:28:11.98ID:4etb0hN6
>>891 パンあげてるよー。
0898名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 12:36:46.62ID:jy4+m6n7
>>890
あるよ
豆腐は加工品だから加工途中でタンパク質変成してる可能性がありアレルギーがでにくい食品
キナコはタンパク質含有が高いし、加工が少なく原材料に近いからアレルギーが出やすい
キナコで出るタイプは豆乳も要注意よ
0899名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 12:43:14.49ID:zvdweJ4g
>>886
ありがとうございます、フレンチトーストは口溶けですね
グチャグチャにされそうだけど作ってみます
さっき豆腐肉団子をあげてみたら握りつぶされ…大根も握りつぶされ…でもつかみたいって泣くから辺り一面ドロドロに
挫けそうだけど頑張る
0900名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 13:16:53.21ID:0YWQ+sKT
>>895
市販のベビーフードでつかみ食べ向いてるのってせんべいやクッキー以外もあるんですね、よく探してみます。

パンとバナナもいいですねありがとうございます
0901名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 14:30:19.03ID:vRzNF8He
きな粉の質問した880です
既に試した食材と一緒ならOKなんですね
確かにひと匙は辛いか
今日はあげなかったので明日おかゆに少量混ぜてあげようと思います
ありがとうございました
0902名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 15:14:11.95ID:vwy2Rrqt
>>892
>>893
>>898
ありがとうございます
小児科の先生にきなこを初めて与えたこと伝えたら、豆腐が大丈夫なのにきなこはだめな訳がないって言われたんだけど腑に落ちなかったんだ
病院変えてアレルギー検査もしてもらおうと思います
0903名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 16:05:04.39ID:78QEpzEg
手づかみ初期の頃は食パンを1cm角位に細長く切って140度のオーブンでカリッカリに焼いてあげてたな
オーブンと切り方によるけど15分位でラスクみたいになる
ちょっとトーストしたくらいじゃ意外と噛みきりにくいみたいなんだよね
0904名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 16:15:35.40ID:IqgNLFTK
やっとブレンダー買った
これすごい捗るわwもっと早く買えば良かった
毎日離乳食のストック作りたくなるけどまだ2回食だからそんなにたくさん作れないのが残念
ジュースでも作るかな
0905名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 17:05:45.09ID:JQiQlMdT
紙パックに入ったストレートのりんごジュースを貰ったんだけど、果汁として与えてもいいもんかな?
添加物はビタミンCのみ
モグモグ期でりんごは与えたことない7ヶ月です
0906名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 17:57:07.91ID:6BnmF0hD
6ヶ月で離乳食を始めて20日ぐらいです
はじめは10時くらいでリズムができていたんですが、最近夜泣きの影響もあって授乳が朝8時→離乳食12時頃にずれてきています
新しい食材は病院があいている9時以降に試すとして、既に食べている食材であれば8〜9時で離乳食を食べさせても良いものかと悩んでいます
その時間でリズムつくられている方いますか?
0907名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 18:56:13.28ID:s1DPx8Ny
>>905
水分として与えるのは今後水やお茶を飲まなくなるからやめとけ
モグモグ期ならりんごそのものを食べさせればいい(すりおろす、煮る、レンチン)
病気で水分拒否のときに飲ませられそうなものとして試しておくのはあり
0910名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 19:58:20.39ID:3ewSot+e
今日暑かったから外出後に赤ちゃん用ポカリあげてみたら「マズ!」って顔して泣かれた
それで試飲してみたら普通に美味しかったから自分で飲むかな
夏に向けて水分補給用の飲んでくれるやつ探さないと
0911名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 20:19:22.34ID:1o0GgZjS
>>870
亀だけど、リッチェルの2wayのやついいよ。うちも太ももガッチリでバンボ入らなかったから購入したけど、
高さも上げられるし、テーブルごと洗えるし、ダイニングの椅子にも付けられる。
うちは1歳過ぎて大きくなってきたからそろそろテーブル外して座卓の椅子として使うつもり。
0912名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 20:40:21.25ID:zvdweJ4g
>>903
私へのレスじゃないかもしれないけど、すごく参考になりました
口溶けとは真逆だけどカリカリの方が手で持てるし汚れないし、せんべいに通じるものがあるし、試してみます
0913名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 21:54:04.59ID:+LLx1wpJ
>>882
ありがとう
とりあえずうちも17時にミルクなしであげてみて様子見します
お風呂上がりにミルク飲んでこてっと寝てくれるのは捨てがたいので…
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 23:01:08.40ID:Yo/xTRZj
バナナ潰して、あげる分あげてから残りは後で小分けにして冷凍しようと思って冷蔵してたら真っ黒になった。バナナって腐るの早いのねぇ。ここ数年で1番びっくりしたわ。
0917名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 00:38:15.77ID:oWiwzaAU
いや、酸化っていうのは分かってるけど。りんごとか。腐ってはないですね。すみません。乳児にはあげられないと思ってた。
0918名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 09:22:34.49ID:pJcY9mZn
離乳食を始めるにあたり、お下がりのベビーラックのテーブルとベルトを買い足して食事用の椅子として使うか、またリッチェルのツーウェイの椅子など子供専用の椅子を買って使うかで悩んでます
どちらがおすすめとか長く使えるありますか?
0920名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 10:36:40.43ID:QRub7AIS
手足口病ぽいー。むちゃくちゃ食べるの嫌がるしよだれも増えた。飲み込めないんだろうな…。
もう3回食だから母乳だけじゃあきらかに足らん様子。ミルク飲んでくれるかな
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 11:56:33.25ID:DQLWDwGD
以前にシリコンの離乳食スプーンでオエーされたと相談した者です
色々試した結果ダイソーのプラスチックのマドラースプーン、…の柄の方を使って食べさせるのが一番マシでした
でも一番反応が良いのはやっぱり指…
スパウトもオエーなので、なんか素材臭が嫌なのかな、哺乳瓶は飲むのに
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 12:04:02.78ID:YjT6tMnj
うちの子はキャンドゥの介護用ソフトスプーン2本入り(一応日本製)が一番好きだわ
コンビのスプーンもリッチェルのスプーンもお気に召さないよ
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 12:11:11.62ID:EHgS7Eb3
>>920
うちも手足口病で食べない
9ヶ月になるのに7キロないチビ赤で、ようやく最近離乳食を食べてくれるようになって今後の体重増加に期待してたのに
ミルクは元々拒否だから困った
もう食べなくなって3日目だけどいつまで続くんだろう
あんまり母乳出ないのに
昨日赤を抱っこした旦那になんか軽くなってない?って言われた
病気スレを参考にしてるけど回復を待つしかないのかな
0925名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 13:53:15.62ID:I4sgvezu
6カ月になってすぐ離乳食始めて2週間が経ちます。お粥だけだとなんとか規定量食べられますが、野菜が追加されると、とても全部食べられません。かぼちゃをお粥に混ぜたものを3分の2くらい食べて終了です。
気が向かないときは3口くらいで終了してしまいます。
こんなので次々色んな野菜を進めていって良いんでしょうか?
0926名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 14:52:18.82ID:zDbvgXXR
10ヶ月

三回食できっちり量も食べてる。15時のおやつも。最近食後に母乳くれと泣かないからあげてないときもある。離乳に近づいてるのかなー。少し早いかしら。
0929名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 14:59:43.19ID:l+DSPq5a
今日で10ヵ月
毎回完食で食べるの大好きみたいで食後のミルクも50〜150位飲むんだけど次の食事までもたないらしく3時間位で機嫌が悪くなってぐずりだす
一応4時間はあけたいからどうにかあやして誤魔化すんだけど、これは食事の量が足りてないのかな
食事と食事の間に間食あげるとしたら2時間位しかあかないけどいいのだろうか
完ミなのでπでつなぐこともできず悩む
0931名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 15:19:12.53ID:o96b9dFS
>>925
うちも8ヶ月くらいまでそんなかんじでした
アレルギーチェックしたい食材を最初にあげてなんとか進めていきました…
今のペースで大丈夫だと思うので食べないものだと思って進めてみて下さい
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 15:52:18.88ID:aNT76P3b
>>925 どんどん試すほうがいいよ。試すうちに好きな野菜出てきて食べられる量増えるかもしれないし。どんどん試すべし。
0933名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 15:53:39.78ID:7bApk/yO
>>929
うちも10ヶ月だけど同じ感じ
食事だけだと5〜6時間あくから長すぎだし、間に授乳すると2〜3時間しかあかないから短すぎなんだよね
まあでも離乳食本の完了期のスケジュール見ると食事とおやつの間が3時間くらいしかあいてないし、1日5回授乳しようと思ったらしょうがないんじゃないかと思ってる(夜間断乳済)
0934名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 18:03:44.93ID:IJrwx05f
>>930
横から申し訳ない
うちも1歳なりたてなのでお聞きしたいのですが、卒乳済みですか?
牛乳やフォロミはどのくらいの量をどのタイミングで飲ませていますか?
卒乳を考えてるんだけど牛乳をあまり飲んでくれなくて困っています
πは朝食後と寝る前の2回なんだけど多分殆ど出てない気がするから、早く牛乳をある程度飲めるようになって欲しいんだけどな
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 18:12:24.45ID:IJrwx05f
>>935
1歳になったから保健師に卒乳について聞いたら、牛乳かフォロミ飲めるようになってればいいというようなことを言われたのでそう思い込んでたんだけど、水分取れてたら牛乳とかフォロミは飲まなくても大丈夫なのかな?
離乳食は規定量くらい食べれてて、麦茶を1日に100〜200くらい飲んでいます
0937名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 19:00:06.72ID:WGYB0YKX
たんぱく質始めると●臭くなるって本当だったんだね
大人と同じというよりはツナみたいな臭いするわ
もうご飯の匂いは戻ってこないのかあ
0940名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 20:25:34.90ID:2X/LenFV
離乳食はじめたばかりの5カ月半です
まだおかゆと裏ごしにんじん、裏ごしかぼちゃしか食べてません
ある程度裏ごし野菜を冷凍ストックしようと思ってるけど冷凍しても1週間程度しか保管できないんですよね
たくさんの野菜をストックしようとすると各野菜1.2回分しか食べる機会なさそうですが、みなさんストックは1野菜何回分くらい作りますか?
0941名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 21:04:56.93ID:I4sgvezu
>>927
>>931
>>932

925です。ありがとうございます。どんどん色々試していきます!
アレルギーの、早めにチェックしたほうがいいですね。ドキドキしますが頑張ります。
0942名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 21:11:42.74ID:rD0zh33j
8個ずつくらいかな
鍋に色んな野菜を切らずにいれて茹でて
それぞれ別々に細かくして冷凍保存すると便利だよ
かぼちゃとトマトは色が他の野菜にもつくからだめだけど
0943名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 21:31:31.85ID:5BNQmEHW
>>940
ブレンダーもってるからある程度量がないとブレンダー使えないから1週間同じ野菜あげてたよ
前に書いたことあるんだけど(>>159)
こんな感じで進めてた
0944名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 21:37:39.05ID:UzOOIeAX
>>940
初期なんて週1〜2種類でいいよ
初期は大望フレーク(かぼちゃ、にんじん)+新食材1〜2種で回してたな

今は後期だけど4〜5種類の野菜をまとめて煮込んでスープと分けてまとめて保存袋で冷凍してポキポキ折って使ってる
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 22:31:47.34ID:b6bE4eFA
>>940です
まとめてのレス失礼します
初期は複数野菜にこだわらなくていいんですね!
1カ月後に野菜5.6種類食べられるのを目標に頑張ります
ありがとうございました
0946名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 23:09:04.73ID:zmwXVp4M
離乳食始めて2週間くらいのときにアレルギー科も併設の小児科で、あまり同じものは続けてあげないようにと言われたよ
だからアレルギーチェックのときは3日連続であげるけど、それ以外はなるべく続いたり偏らないように組んでたわ 確かにストック作りはおかゆくらいしかブレンダー使えなくて大変だった
0948名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 08:56:12.27ID:gUu9TCRp
私は同じ食材を連続で〜というのはたんぱく質に限るみたいなことを言われたけど
しかもそんなに気にしなくてもいいようなニュアンスだった
というか離乳食中期になってもなかなか新しい食材も増えないのに連続であげるとアレルギーになるかもと言われたら私がパンクするw
0949名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 09:03:18.32ID:5U+HivIQ
>>884とほぼ同じ状態なんだけど、アドバイス見てフレンチトースト試してみた
8枚切りじゃなく6枚切り使ったせいか中まで液が染み込まず硬かったようで、最初食べたけどオエっとして拒否…次は8枚切りで試してみよう
早く上の歯が生えて噛みちぎれるようになってほしい

ちなみに新しいメニュー試すときって食べなかった時のために普段のメニューも用意しておくもの?
フレンチトーストほぼ食べれなかったけどおかゆも用意しておくべきだったのかと迷う
0952名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 11:06:44.45ID:p3E3OWNA
もうすぐ6週目2回食。10倍がゆを50g、野菜を30g、タンパク質を10gとお茶を50ml。その後にミルクを40。
ママ友に少ないと言われたけどこんなもんだと思ってあげてる。そのママ友は最初から炊いたおかゆをそのままあげてて私がブレンダーで細かくしてあるのを初めて見た時、は?みたいな顔して見た。
その人が離乳食本貸してくれたけど、ちゃんとした本。本や読まずに独自に進めてる人って多分こんな感じなんでしょうね。離乳食始めたら便秘になるから病院行ったほうがいいよ!が口癖だけど、半分食べ物のせいですね。
0953名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 11:12:17.77ID:FCjbn2Ds
>>952 むしろ多いのでは…?
0954名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 11:22:57.71ID:zudNR3+p
>>854
大きめのスープジャーに氷入れると小さい冷凍庫が持ち歩けるって知り合いが言ってた
冷凍させた離乳食、小さいジップロック袋に入れて、そのジャーに入れて持ち歩くらしい
0957名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 12:20:13.15ID:NMraHaV7
離乳食始めて2週間です。人参多目で人参がゆ6、豆腐1みたいな感じなんですが、食べるのに30分弱かかってしまいます。
これって時間かかりすぎですよね?

あとミルクあげて、冷凍してるけど温めてて準備して…ってやってたらあっという間に1時間。朝昼晩と増えていくと思ったら恐ろしいのですが、こんなものですか?
0959名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 13:20:09.73ID:MzKpf9/W
>>957
うちは食に関心がなくて10ヶ月頃までそんな感じだったよ・・・
私の手際が悪いのもあって、準備→たべさせる→後片付けで2時間くらいはかかってたw
3回食の頃に、思い切って食後のミルクなくしたら食べるようになったのと、ミルクなくしたおかげで食事の時間がだいぶ短くなった!
あと、上手に手づかみできるようになって片付けが楽になったよ
よく食べるようになったらテンポ良く食べてくれるので楽になると思うよ
0960名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 13:23:42.44ID:PFhXYny1
ハイチェアで食事されてる方、オヤツあげるときもイスに座らせてますか?
ハイチェア拒否気味で食事の度に格闘して座らせるんだけど(座れば落ち着いて食べる)オヤツの時も格闘するのキツイ
豆イス買おうかな でも邪魔かなと迷う
0963名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 15:19:14.44ID:KxhcQISu
一切つかみ食べせず捨ててきた我が子にフォークに野菜刺して渡したら口に運んで感動した
でもごはんあげつつ野菜刺しフォークを準備すると自分のごはんが進まない
0964名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 16:25:47.95ID:aiRnclQH
>>952
ただ感じ悪いだけで何のためにレスしたのか意味わからん
そんな事言われたら私だって最初の10倍粥、すこし潰したぐらいでそんなブレンダーで細かくなんかしてなかったわ
0965名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 16:57:01.93ID:JYH5WOYv
とある相談アプリで、離乳食に大人用のプレーンヨーグルトあげるなんて危険なことも知らないのかと言われたのですが、あげてはいけなかったんでしょうか
ベビー用のヨーグルトしかあげてはいけないのなんて常識だと叩かれました
ベビーダノンですかと聞いても答えてくれず
皆さんベビー用のプレーンヨーグルトを与えてるんでしょうか
軽くパニック
0966名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 16:58:01.98ID:2LcOWPK8
>>957
>>959
横からすみません。離乳食始めて3週間ですが、あまり時間が長いとイヤかなと思って10分で切り上げてました…
ちゃんと食べ切るまであげたほうが良いんでしょうか。毎日悩んでます。
0969名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 18:38:28.92ID:kBOQC/KW
5ヵ月過ぎたから昨日から離乳食デビューして10倍粥を食べさせてるんだけど上手く飲み込めないしスプーンや食器に手を突っ込んだりして遊ぼうとするし、アーンしてもすぐ口閉じたり、笑ったりして(多分、食事中っていうのが理解してないのかな?)
まだ早かったのかな?とも思ったんだけど、最初ってこんなものなのかな?
0970名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 18:46:06.20ID:JYH5WOYv
>>967
ありがとうございます安心しました


>>968
ありがとうございます安心しました
すみません私もそこで、絶対ここに相談するとボコボコに叩かれるだろうこと相談しちゃってるので教えられないですごめんなさい
でもヨーグルトのことじゃないのにヨーグルトまで話が飛びました
0971名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 18:54:24.26ID:Syn6Xtue
ヨーグルトの成分に対して子供にあげるなら○○のヨーグルトとかは聞いた事ある
このスレだったかなー、忘れちゃったわ
0973名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 18:57:34.88ID:p3E3OWNA
>>964
そんな事言われたら私だってブレンダーなんか使ってないわよ!(笑)そんな事言われたら私〜の意味がわからない。

本にもネットにも重湯ごっくんから、裏ごししてって書いてあったし子が食べやすいように最初からやってた。
このスレ本読んでなくてびっくりされてる人たまに現れるけどそういえばそんな人いたわと思って。
わざわざ初期に食べにくくて便秘の原因になりそうなあげ方してる方が意味がわからなかったけど。そういう人もいるんだね。私の視野が狭かっただけの話です
0975名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 19:53:36.41ID:cZk87KPf
>>969
うちも5ヶ月で初めて全然食べる気配がなくて焦ったけど、6ヶ月になったら食べるようになったよ
0977名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 19:58:45.56ID:umfZgqdi
>>973
10倍粥をそのままあげるか、少し潰してあげるか、ブレンダーで細かくするかはそこまで叩くほど大きな違いには思えないんだけど…
ここで本読めって叩かれてる人ってアレルギーとか命に関わるレベルの事を書いてる人じゃないの?
0979名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 20:06:12.78ID:ZZBF/L/B
うちの子は初期の頃ブレンダーで潰すよりもそのままのおかゆのほうがよく食べたから結局おかゆでブレンダーはほぼ使わずだったわ
0980名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 20:16:57.52ID:nAR22/Xd
9ヶ月だけどチビ赤でベビーバスいまだに使ってて、おとなしくいつも座ってくれてる
バウンサーも抜け出そうとする気配すらない
で、離乳食あげるのにすくすくスリムチェアを最近使い始めたんだけど、しっかりお座りして食べてくれる
でも今日ちょっとキッチンに行って戻ってきたらチェアの上に立ってた
脱走しない子だと決めつけてて反省した
立とうと思えば簡単に立てるのね
落ちなくて良かった
びびったわ
0986名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/22(土) 04:39:03.80ID:Yvy/tAfT
平日はいつも9時半起きで10時に離乳食だけど、土日は仕事の都合で7時半起きで子も一緒に起きてしまう。土日は今まで起きたらミルクあげて10時に離乳食あげてたけどやっぱりミルク飲んでるからか食べないし、そろそろ2回食にしたい。
この場合、平日と時間が違っても8時には離乳食あげるべきなのかな?離乳食あげる時間バラバラな人いますか?
完全に甘えですが、仕事して親の私達が一息ついて寝るのは朝方4時〜5時なので平日も毎日7時半に起きるというのはなるべく避けたいのです。
0987名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/22(土) 09:25:30.16ID:nslSIaJD
>>986
食事のリズムをつけましょうってことで同じ時間が推奨されてるけど、多少はいいんじゃない?
毎日バラバラなんじゃなくて、平日と土日でリズムが違うだけだよね
我が家も土日は12時と18時の二回食だけど、平日は保育園で10時半に食べて、夜は帰宅後19時半とかになってしまう
本には19時までには食べ終われるようにと書いてるけど、帰宅が19時すぎるので無理だから諦めてる
よく食べてて排泄も整っていればよしとしてるよ

でも4時5時就寝て大変だな 身体壊さないようにね
0988名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/22(土) 12:47:46.68ID:UW+QwkTP
なるべく手作りするようにはしてますが、金銭的なことから食材自体はそんなに良いものを買ってあげられないこともあります。

野菜や肉は国産など産地には気をつけますが、新鮮で高価なものは手が出ないのでスーパーで安いものになります。

食材にまでこだわらないと健康面や栄養面では本当の意味で意味ないのですかね?
0990名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/22(土) 13:00:37.54ID:Ekk0wOhR
水出しで作ったお茶って作る前か後に煮沸しないとですよね。地味に手間がかかる。最初から赤ちゃん水で作ればいいのかな。
0992名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/22(土) 13:34:33.62ID:d2N9SUb7
>>986
飲食の自営業とかかな?勝手な推測すみません
今後ずっとその勤務が続くなら仕方ないのかなと思うけど三回食になったときは?とか極端に幼稚園や小学生になったら?とか考えて行動しなきゃいけないんじゃないかと思う
子の生活習慣を考えてあげるって意味では親の生活習慣を見直さなければならないんじゃないかな
絡みすれに行くべきかな
0994名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/22(土) 15:16:28.70ID:Ekk0wOhR
>>991
電気ケトルしかなくてその都度がめんどくさいなと思ったけどそうするしかないか
0997名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/22(土) 19:32:13.08ID:O/6VR8+x
パンはいままで超熟オンリーだったけど1歳だしもうアンパンマンのスティックパンとか食べさせてもいいよね。添加物とか気になるっちゃ気になるけど
0998名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/22(土) 19:58:10.14ID:1XoZhTi4
まさに今日アンパンマンのパン食べさせたんだけど、これ開封後は冷蔵庫?何日くらい大丈夫なんだろう
開封したら賞味期限関係ないよね?
1000名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/22(土) 21:08:24.58ID:9rOfgLdn
>>994
普通に一度鍋で熱して冷まして容器で冷蔵庫がいいんじゃない?
単純に煮出すやつ買ったほうがいいと思う。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 32日 10時間 44分 5秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況