X



トップページ育児
1002コメント383KB
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 15:12:20.99ID:3KqEIC7e
立たないまま、前スレ埋まったようなので立てました

育児に関して語りましょう。

前スレ
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1472283356/

前々スレ
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1388390691/

次スレは>>980が宣言して立てて下さい
新スレが立つまで書き込みは控えましょう
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/23(金) 21:29:21.23ID:hKfXw2fy
この年収世帯って、何気に一番生活苦しいよね。
収入の割に夫婦正社員だとシッカリ税金取られるし、フルタイムだと拘束時間長いからなんだかんだ外食に頼りがちで節約する余力がない。
でもそこそこ教育熱心だから習い事も複数やらせたり。

専業主婦で節約したほうがお得では?と一番悩む層だと思う。
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 08:21:33.83ID:O+1s3e6y
ここ下限。
夏に家を買うことになった。
4100万で、分不相応かなと思っていたけど、私の親から1000万の援助わー申し出てくれた。

嬉しいけど夫は自分の親からは援助ないから気にしてるみたい。

確かに義両親は高卒で経済的には恵まれてないし、義母はパートもせず、友達と旅行に年に5回くらい行くような浪費家。夫の学費も出せなかった人達たし。
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/29(木) 12:46:57.06ID:eoe5yTTm
>>6への>>7にワロタ。そのとおり。
夫の学費も出せなかった人達、て書いてるけどこれくらいの年収帯だと、進学先によっては奨学金のお世話になる世帯もこの先かなりいると思うよ(うちも含めて)
保育料の話から、多分同じくらいの世帯年収と思われる友達が、子供二人目ほしいて思ってて、いざ妊娠したら双子で夫婦で今から将来のこと考えて青くなってるていってたな。
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/06/30(金) 10:29:56.79ID:oiIl/F28
自分も考えすぎて二人しか産めなかったくちだけど、
二人目妊娠中は双子なら頑張るからどうか神様〜って思ってたw
今はラピュタみたいに天上から降ってこないかなって思ってる
大変だろうけど子供可愛いよねウラヤマ
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/21(金) 08:49:55.45ID:xLVHrKdr
車必須のまあまあ田舎なところに住んでます。
ついにローン3600万くんでマイホーム建てた。頭金は1300万で外構はまだこれからでざっと400万近くかかりそう。外車2台持ちでまだ1台は残価設定ローンで2年後に200万一括…。
夫がやたら車とブランド好きでなにかにしろお金がかかって仕方ない。決して貧乏な訳ではないんだけれど、毎月貯蓄頑張らないと破産しそうだわ。
今1歳でお金かからないけど、これから塾なりなんなり飛んでいくよね。
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/21(金) 09:04:05.16ID:kIhG6+ZA
両実家資産家かどちらか資産家で援助あれば楽だろうけど、旦那の調教が必要だわな
2馬力でその考えヤバい
小梨なら優雅に暮らせるが妻子ありでその行動はちょっと
1馬力でここ以上稼げるようにならないと
下手したら妻にも収入保障保険や高額生命保険等が必要な世帯だよ
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/21(金) 09:34:55.61ID:xLVHrKdr
>>11です。やっぱりキツイですよね。
両親も義両親もバリバリ働いてますが、定年が近いのでもう援助はないかなと…
22で結婚して5年近く子供ができなくて2人で悠々自適に暮らそうかと思っていたところで子供ができてそこから生活基準を落とせないまま来てしまった感じです。
これから夫の贅沢のランクを落としてもらうように頑張ります。
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 09:53:47.91ID:OW+eS/1M
この世帯年収で子供を認証保育園に入れてる方はいますか?保育料はどれくらいですか?
住んでる区は認証が少ないので他の区の認証も申し込んでいますが、そうすると助成金が出ないので保育料の負担が大きくなるかなと心配になっています
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 10:09:59.65ID:SybyFqcp
>>15の言う保育料が、今住んでる自治体でのことか他所の自治体でのことなのか分からないけど
どちらにせよ保育料は自治体と子どもの年齢、他所の自治体なら認証園によって違うから、役所と申し込んでる認証園に問い合わせたほうがいいよー
それと、自治体に関わらず保育料とは別に給食代、オムツ代、設備費といった名目の費用がかかる場合があるから、非課税の年収と保育料がトントンになると思う
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 23:10:44.72ID:gubR5VB1
ここ上限だったけど異動で夫の勤務体系が変わって月7万位給料が下がった。
今まで土日祝休みだったのが、変則的な勤務になって実質3日に1日勤務している感じ。夫は楽になって喜んでるし、乳児持ちだから始めは助かってたんだけどやっぱり給料が少ないのといつも家にいるから衝突することが多くなって結構しんどい。
夫は今の勤務体系のままを希望してるんだけど正直元に戻って欲しい・・・
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/29(土) 08:53:29.81ID:CrbFjCKM
ついに家買うことになった。
職場までの通勤時間が短くなったけど、保育所転園できるか不明。
ペアローンだから、私が働けないと厳しい。
実家も近くなるから、最悪親にお願いするしかないか。
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/29(土) 09:58:48.52ID:wOrI9FSu
夫の会社の付属保育園が閉鎖になって、保育園激戦区で転園先が見つからないからって、
九州の支店に転勤&引っ越しを決めた人がいるよ
そこならもし保育園が見つからなくても、両親に見てもらえるからって
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 11:50:49.84ID:rkb+RgTx
>>23
マイホームおめ
実家近くってやっぱり徒歩圏内?
うちもマンション探してるとこなんだけど実家が駅遠でバス必須で困ってる
子が小学生になった時に色々頼むなら徒歩圏内じゃないと…とは思うけど駅近に住みたい
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 22:25:33.25ID:DelHvRQk
>>25
ありがとう。
実家近くになると言っても、電車で40分になっただけなんだ。車だと30分くらいかな。
通勤が夫婦共に同じ職場なので、職場に近いことを第一優先にした。
自転車で20分くらい。バスだと35分くらいかな。
自転車通勤なので駅遠でもいいかと思ってたんだけど、子どもが高校生になった時の通学を考えて、
駅から13分の所にした。
電車通勤なら駅近じゃないと、共働きにはキツイよね。

幸い職場がやや閑散期に入るので、1ヶ月くらいは有給を使いつつやり過ごせそう。
さすがにまるまる1ヶ月は休めないけど。。。
親も65歳すぎて弱ってるのが垣間見えることもあるから、親を当てにするのも怖い。
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 05:03:21.67ID:BOLFG4So
>>24
すごい英断だね。自分がその立場になったらそこまで思い切った行動取れる自信ない
だからってどうするのかって言われると困るけど、現実は私の離職で落ち着いてしまいそうだわ
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 08:21:34.83ID:BjX9qBwC
>>15
認証って東京都の管轄だから東京都外に転居しない限り住んでる区の補助が貰えないの?区によって違うのかな
育休あけ時短でこのスレに落ちてきたからかもだけど、うちは認証(補助あり)と認可と保育料にあまり差がなかった
どっちにしろ認可落ちたから認証に通ってるんだけどね…
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 09:09:25.11ID:07RN5SQO
>>30
自治体によりけりだね
住んでる自治体の認証のみ補助とか、無認可でも補助とか差が結構大きい

上の子の時、他の自治体の無認可に入れていたけど補助なし
待機児童が叫ばれて数年後の最近は補助があるみたい
上が無事認可に転園したからもう関係ないけど
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 17:41:20.61ID:65TkWlyd
うちも今からお迎えだ
18時までって早いけど
延長するとご飯もお風呂も寝るのも遅くなるから何とか時間内に行くようにしてる
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 22:15:53.06ID:giT5Ty5M
子供に問題つくらせて他の子供に解かせる宿題だす教師知ってるよ
もちろんチェックなんかしないから問題の定義ができてないの
仕事嫌なら教師辞めればっていいたいわ
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 21:49:47.09ID:yImrtDjK
教師やってた頃、テスト早く終わった子にはそれぞれに課題与えて問題文作らせてたの思い出した。
例えば、20÷3の計算になる問題文を作らせると、
子供は「リンゴが20個あって、3人でわけました。一人いくつになりますか。あまりはいくつですか」みたいに書いてくる。
マルつけして、また別の課題を作文させる。
それを集めておいて、時々子供の宿題に「誰々さんの作った問題を解いてみよう!」なんてプリントにして出すと、喜んで宿題やってくれたから楽しかったなー。
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 11:33:29.13ID:QfNO+pCr
教師って8割方変な奴。
で、子供も大抵変。
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 15:29:31.95ID:oMGKwO8S
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M

CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o

Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk

Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A

Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0

Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=o◆■e6ACKMyF7I

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I

Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ

F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s

Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE

JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E

Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo

2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=A◆■bkRvxju1tY

@MeekMill - They Don't Love You No More | Willdabeast Adams Choreography #freemeekmill
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=hP◆■mGpwXzyH0
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 00:29:21.39ID:olFWNg8V
私が時短勤務でスレ上限
三人目欲しいと思うけど、厳しいかなぁ
家の半分は援助ありで購入済み
習い事とか民間学童なんて検討している場合ではないとは思うけど…
資産運用にも手を出すべきか
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 04:47:07.62ID:TxEswzz3
むしろしてないのかと

年齢にもよるけどこのスレ上限で資産運用考えた事ないって微妙
家も買ったんだし、お金の勉強多少はしたよね?
家を買う前にライフプランつくってみたりしなかった?
援助もあるしーで適当に作ったわけでもないと思うけど、家の間取りも子供の人数考えて作ったりするし、
子供の進路考えていくら教育費用意するかとか老後は?まで考えて家のローンを組んだりするものと思ってた

貯金が数億あるなら別にいいけど、何千万くらいならあるようでないようなものと考えても悪くないよ
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 21:37:31.18ID:dIU52WgN
イヤでも、ふるさと納税とイデコくらいはやってるでしょう?レイオフ以外はノーリスクだし。
それすらも検討しないのは、うーん。
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 22:09:49.33ID:z3KAJxH2
>>53
ふるさと納税を多くの人がやると自分が住んでる自治体の財源が減って自分たちのクビを絞めることになるしなぁ
イデコも年金額が減る可能性もあるから向いてる人やリスクがあっても影響が少ない人がやればいい
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 22:29:05.50ID:olFWNg8V
皆、すごいなぁ
会社の年金がすでにイデコみたいのだからやらないけど、ふるさと納税はやってる
そして今更、NISAを始めてみたくらいよ
ジュニアNISAなんてのもあるのね
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 22:31:20.07ID:XpePNGLH
昨年地元が被災したので、税収を減らさないようにふるさと納税は今年はやめたよ
街や城の復興にものすごい金額が必要なのよね
そんなにおかしなことかな
資産運用はやってる、投信と外貨程度だけど
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 11:30:18.36ID:z+Rnwkcu
自分はイデコと金利0.8の社内積立てしかしてない。
親がNISAしてくれてるけど。
ふるさと納税はしてる。

とりあえず、住宅ローン減税あるので、10年後に一括返済できるように社内積立で貯めようと思ってる。
ローン終わったら、投信しようかな。
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 12:28:17.59ID:e2z/g84g
ふるさと納税も、皆が始めたら大変
無知や面倒だとやらない人もいないと困るよ
うちも少し前に災害があった所だ
今年は災害があった所に寄付してみたよ
お金を回すイメージで
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 14:28:39.79ID:XzvhUjth
私元銀行員だけど全然資産運用してないよ・・・融資担当だったから資産運用の知識はほぼないけどお客さんから資産溶かした話はよく聞いてたから食わず嫌いだろうけど拒否反応が出てしまう
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 16:05:43.16ID:84/GPn9G
>>46
同意よ
我が家は資産運用してるよ。
私は社会人になって割とすぐに投信や株買ったわ。私は国内外株式、投信、イデコやNISA利用担当で、旦那はIPOと仮想通貨担当だよ。して当然とは思わないけど、やったほうがいいかな。今からの時代、子供に貯金ではなく資産運用をするよう教えたほうがいいのは確かだ。
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 22:38:02.38ID:S6Ua2ibC
現物株が基本だけど、積立で、世界経済インデックス、個人年金。それ以外で、ドル、仮想通貨持ってる。
ふるさと納税はやらない、あれは愚策。マクロ経済的に最低な愚策。
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 11:47:37.29ID:tYi8sLG7
住宅ローンくらい金利低くお金を借りられることなんてないから、教育費のピークが過ぎるまで繰り上げはしないな
団信もあるけど、ある程度年数が経つと金額が大したことなくなるから保険の見直し必須だね
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 11:54:00.51ID:aIWRE6bQ
負債があること自体が嫌でローン完済した
細かく計算してないけどローンの分は全部貯金に回せるようになったから気持ちに余裕が持てるようになった
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 12:59:17.36ID:S7rKwOuF
>>78
返せるのにあえて返さずに利子払い続けるのは勿体なくない?
ローンほど金利低いものはないのは同感だけどこのスレ住人なら他で借金することもないだろうし
検討するとしたら教育ローンくらいかな
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 20:25:12.91ID:O/8XQ4C7
>>82
住宅ローンの金利より確実に利率が良いならいいけど。確定してる商品なんて今ないのでは。リスクをどの程度とるかは人によるから、そんな決めつけレスはやめとけ。
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 18:35:42.39ID:4hmdi0iG
住宅ローン固定とか高い金利で借りてる人は別だけど、借り主が死んだらその時点の債務が帳消し、
って団信の物凄い長所&低金利の住宅ローンをわざわざ繰り上げする必要はないと思ってる。
貯えは投資信託と定期とかで増やしてます。
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 15:21:31.48ID:/2zDXJAG
豪ドルの定期保険?に500万突っ込んでる
レートが同程度なら10年後に600万に化ける予定
住宅の頭金に使えないタイミングだけど、元々私の婚前貯金と持参金だからいいや
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 16:58:32.33ID:1Yd3tfur
豪ドルは中国に割と左右されるから少額ならいいけど、大きな金額は怖いなあ
でももっと大化けする可能性もあるから楽しみだね
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 08:44:08.27ID:5gYNmpHB
>>96
適当に投資信託するくらいなら節税もかねてideco始めたらよいと思う
いまある現金を、手元に置いておきたい分(年収分くらい)、学資的に中長期で増やしたい分、老後見据えて長期でコツコツ増やしたい分と分けてみてから
それぞれに合う金融商品を探してみると良いよ
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/22(火) 00:52:41.29ID:1yy1m9xr
かれこれ7年ほど金プラチナの積立してる
プラチナは大分価格落ちてしまったけど金と一緒にダラダラと続けてるや
株より簡単で頭使わないでいいから、自分みたいなお勉強嫌いでも出来るのがいいよー
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/22(火) 08:32:01.65ID:mVrSNzH8
>>97
旦那の会社の年金がideco型だから給料から上乗せするように話してみる!
旦那は資産運用に乗り気じゃないけど、これならハードルが低そう

金って現物を家に持ってるわけではないんだよね?
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/22(火) 12:20:45.22ID:mVrSNzH8
信託先が潰れて返金されないならリスクヘッジとはならないから、現物を持ってるのかと思った。
金現物を買うのって難しいんだっけ
福岡の強盗事件かなんかでちらっときいたような
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/22(火) 12:32:55.79ID:Kynhnvfe
>>105
まだ検討中で実際買った訳じゃないんだけど身分証明とかマイナンバーとかが煩雑ではある
死ぬまで保有するとしたら相続税とかも絡むしね
預金が課税対象になるとしたら現物が有利かな?
まだ勉強が足りないわ
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/22(火) 12:47:37.70ID:mVrSNzH8
>>106
相続税かかるんだ
ジュエリーとは訳が違うのね
興味本位なんだけど、現物を買ったら、いつ換金するとかだいたい決めてるの?教育資金とか

現物だといざ売りにいくにも営業日を気にしないといけないし、貸金庫代と手間が増えるね
でも、確実w
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/22(火) 19:40:02.44ID:v+i3acf1
>>108
ジュエリーも厳密に言えば相続税かかるんだろうけど捕捉が難しいだけじゃない?
現物は余剰資金からだからいつ換金とかは決めてないよ
将来教育費が足りないときとか私が死んで子が売るときの、税制も相場も見当つかないから損覚悟で買うかー

ちなみに貸金庫は別件ですでに借りてて、一番小さい金庫なんだけど意外と延べ棒たくさん入りそうだからスペースの心配はない
0111名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 13:00:27.37ID:Pg+tfUKx
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭https://www.youtube.com/watch?v=a9S_SUvdAkI寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw
世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。


http://ameblo.jp/mr-atype/entry-11993125104.html
2-1〜2-14|Mr-Aのスロプ生態系調査
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/02(土) 17:22:56.36ID:1TnUlCEL
488 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/09/01(金) 11:50:27.73 ID:6EiNEDSX
学資保険も個人年金も、保険会社がポシャっちゃったらすべてパァ。
効率悪かろうが利息少なかろうが貯金=現金に勝るものはないわ。

493 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/09/01(金) 13:30:00.33 ID:6EiNEDSX
みんな必死だねwそんなに学資保険や個人年金やってる人って多かったのか…
まぁこのスレだったらそうでもしないと不安にもなるよね。
実はうちは3つ上のスレだから、こことはちょっと感覚が違うみたい…。
まぁでもいろいろ参考になったわーありがとう
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 05:50:28.37ID:aAS2BBfx
公認会計士ならこのスレタイかな?35歳男性
いい家住めるし旅行も、行ける裏山
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 09:59:05.30ID:lvx6Hojo
夫が公認会計士で妻課税でもここなの?

スレ上限なので1つ上のスレも見てるけど、
世帯収入2000万近くあっても贅沢はできないと言っていてお金はいくらあっても足りないんだなと思った
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 14:52:13.23ID:9YiGp9XB
縮小経済の下で、小欲知足は世帯年収に関わらず大切よ。贅沢は青天井だからね…。世帯年収2000万あって贅沢できないって、半年に1回しか海外旅行行けない!ってことだったりしてw
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 18:49:41.66ID:ju34BrRR
私が、結構やりがいのある忙しい仕事から、やりがいあまりなくのんびりしていて年間休日が50日増えて年収100万ダウンの仕事に転職した。
気持ち的にとても楽になって子どもたちやダンナにゆっくり接することができるので後悔はしていない。
けど長い目でみて、自分が楽になるために収入ダウンの生活を選んで良かったのかと時々考えてしまう。
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 19:18:57.57ID:rM1uKteX
>>123
今、楽を取るか将来楽になるか。
子どもなんて毎年教育費用が積み重なるものだから、
今良くても将来逼迫することを考えたら不安になるよね。

余裕が出た暮らしを続けて家族は幸せになりました?
幸せになったのなら別にいいんじゃない?
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 20:10:57.94ID:W1dzbm+z
うげっ うん○水?

ニュース速報+より


【東京】高度処理した下水が上水道に逆流 足立区の27世帯で臭気のある水、違法配管が原因
0126名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 16:53:00.86ID:qSgMJnol
>>124
レスありがとうございます。
私の方が忙しいのに!などのダンナへの怒りが少なくなったのと、自分の時間が持てるようになって、子に対し以前より優しい母になった(と思う)ので、きっと良かったのだと思います。
と自分に言い聞かせてます。
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 13:31:49.89ID:K0XmPNKT
年収300〜400スレ覗いたら、DVの話題で荒涼としててそっとじ
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 18:17:42.50ID:BGklDlKX
夫500自分350(復職直後で予想。産前450)
住宅ローン固定資産含め月10。
未満児一人、祖父母からの援助は過去も未来も無し。
2人目出来るなら欲しいと思ってたけど、いざ妊娠したらやっていけるか不安になってきた。
2人目の大卒と共に定年だよ…
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 23:27:55.73ID:qIPSCIFm
ダメだこの国
70才定年で誰も怒ってないもん
50近くなると体も想像しないくらい劣化するよ
元運動部でもね
専業主婦でよかった
ごめん、スレチでした
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 08:38:09.38ID:GsdunNKZ
アラフィフだと体力だけでなく精神的にも下り坂なんだね

>>128
夫婦スペック、支払いはだいたい同じ
家購入時に両家援助ありで2人目いった。どころか三人目も考えてるのは楽観的過ぎるのか
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 09:04:05.25ID:psXT3N+z
>>128
ほとんど同じ状況
夫500、私450→390(第一子育休復帰後)、援助一切なしのローン月10(固定資産税込み)
先月二人目産まれました(上は2歳)
とにかく夫の給与内で暮らすことを心がけていて、年間貯蓄額を私の手取り額にするのが目標
育休は今年度いっぱいとって、子供7ヶ月で復帰予定
職場からは一年とってもいいよとは言ってもらえてるしそうしたいけど、保育園が0歳4月じゃないとまず無理なので…
体が動く限りは頑張りましょう…
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 12:18:48.53ID:/6nRDoLF
>>135
ほぼ同じ状況で、今は子1人だけどもう1人ほしい。
夫の収入もほぼ同じだけど、夫の給与だけで暮らすの厳しい。月30以内の生活(月10のローン含む)を目標にしてるけど、それすらオーバーすることがある。
これでも弁当作ったり、お金のかかるレジャーは避けたり、格安simにしたりと節約してるつもり。
どんな節約してるか教えてほしい。
0138名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 12:53:11.03ID:psXT3N+z
>>137
同じような節約だよ
弁当持参、レジャーは年間15万ほどで旅行その他、通信費も格安sim、車は軽一台
あとは、なんだろう?書き出してみる

住居費(固定資産税込)10
水道光熱費1(オール電化と太陽光発電のおかげで電気代が0.4〜0.6程度)
通信費(ネット+携帯2台)1
保育料4.5
小遣い3(夫婦の衣料費は各自の小遣いから)
食費4
日用品(オムツなど子供用品含む)1
ガソリン0.5(夫婦ともに自転車通勤)
その他医療費交際費等2くらい
計27万(実際は25〜28くらいで推移)

年払い
生命保険料+学資保険60
自動車保険+JAF+自動車税5
車検5
旅行15
計85万(夫の年間ボーナス額に相当)

心がけているのは、給料日に9万おろしてあとは絶対におろさないこと、食材は土日に安いお店でまとめ買いして平日は足りなくなったもののみ帰り道のスーパーとかで買う
次復帰した時は保育料増額だし、7ヶ月の子と3歳児を自転車に乗せて通勤できなければ職場近くに駐車場借りなきゃならない、ガソリン代も上がる
夫の給与内で生活はまず無理だろうなぁ
正直言って、休んでいるより復帰した方がお金がかかる…
0142137垢版2017/09/19(火) 20:16:08.37ID:LNqcZXkU
>>138 ありがとう。うちと違うのは車が軽でないのと、保険を月払いにしてる点くらいであとはほぼ同じだった
これ以上は削るの厳しいかなって感じだよね。レジャーも年15万だと月1万ちょっとの計算で、うちの場合それだとすぐ使っちゃう...。
キドキドいって外食...とか、ちょっと遠くの公園で駐車場とめて...とかであっという間に金が飛ぶ。
子ナシのときは特に節約意識しなくてもお金貯まってて(自分が短時間でなかった頃は収入ももっとあったし、保育料とかもかからなかった)その時の意識がなかなか抜けない。
この年収帯でも全くゆとりを感じないわ...
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 21:50:13.37ID:wpjx2A3g
参考になるか微妙だけどうちの節約
生命保険は旦那しか入ってなくて、掛け捨て月1000円(子供産まれる前は300円)。医療保険は未加入。なにかあったら現金でカバーできるくらいの貯金あり。
株を優待目当てで色々保有してる。スタジオアリスとか。使わない優待券は金券ショップで現金化。株価上がって今は仕込み時期じゃないけど…
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/21(木) 12:58:15.72ID:hn/KqQ0X
子ども3歳児一人。
年払い含め去年の平均支出は月41万くらい
一応家計簿つけてるので誤差はあまりないはず。

帰省やら飲み会費、スーツや家電など、その他臨時出費が地味に多い

年少で保育料下がるのと、去年は入院手術あったので
今年は何もしなくても3-4万位下がる、はず。
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 14:20:07.72ID:gVAJDPya
128です。色々参考になりました。
ありがとうございます。

そして我が家はやはり使いすぎかも。
子どもの学費は確保はしてるけど、その他はガタガタ。
月々38位かかってて、手元に五万残れば良い方。
これに2人目となるとオムツと保育料加算なので、毎月カツカツになりそう…
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 14:32:27.61ID:EbZ/NDuC
うちは未満児2人で36くらい
保育料も高いけど、食費が半端ない
夫が夜勤ありで全部外食だから嵩む
かといって弁当持参は無理
社食とかあればなあ
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 20:08:17.07ID:scLfjjE4
うちも月に残るのは5万切ってるよ…
貯金はボーナスに頼りきり
子供が来年から中学なんだけど、食費が怖すぎる
少食じゃないのに、家族の中じゃ私が一番量少ない
背も伸びて安売のではサイズが合わないし、
靴もサイズ無いしデカくて邪魔だし
頑張って働こう…
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/23(土) 09:57:58.62ID:TlQXoh2h
月にいくら残るって言ってもボーナスの額がわからないから、年間貯蓄額貯蓄額で教えてほしい(戻りが大きい保険含む)

うちはざっくりだけど、額面が旦那700・私300で、手取りが500・250
うちボーナスの手取りが180・70
子が2歳1人なのに毎月マイナスしてるけど月給少ないからもう諦めてる
年間貯蓄額は100万+子ども手当18万+投資信託他20万で140万円くらい
旦那が外勤営業で収入のわりには色々とお金がかかる
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/23(土) 11:02:54.19ID:54JH31jR
同じような収入構成、家族構成で夫40才妻36。

住宅ローン繰り上げ返済分に年200万、財形が60万が主な貯蓄。
他に生活口座で±30万くらい増減がある

学資保険は半分前納してて、残り半分は子ども用口座にはねてる。
ジジババからの援助もそのまま子ども用口座直行。

細々とした雑収入いれるとここの上限少し超えてるのかも
0151名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/23(土) 11:37:46.32ID:WZOL0lio
147だけど、年間の貯蓄はざっくり200くらいかなあ
年収は900くらい

ジジババ援助本当、羨ましいなあ
家買うときもだけど金銭援助はなし
子供が病気の時に預けるくらい
それでもものすごく助かってるけど
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/23(土) 12:34:58.12ID:c5fdP3MS
>>149
>>135>>138です
>>138に書いてあるのがほぼ夫の収入そのまま
あとは私の収入で月20万(財形8万投信6万)とボーナス80万を貯金で、計320万が目標
あと児童手当は手つかずのまま
それと年払いの生命保険+学資計60万も一応貯蓄性のものかな
今年はこれから育休なので、厳しいかな…
今、今年1月からの貯蓄額を確認してみたら270万だった
援助のあるなしでかなり変わるよね、うらやましいな
うちは住宅ローン残りまだ2900万あるし、おそろしい
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/23(土) 12:52:23.70ID:c5fdP3MS
>>153
まさかw
>>138にも書いたけど、次復帰したら二人分に増額だよ
うちは二人目は半額だから1.5倍だけど、それでも大きい出費だよね。でもそれも、下の子が認可に入れなかったら二人とも満額になっちゃうし
今だからできる貯蓄額なだけだよね
うちはオムツは下の子だけなのであの額で済んでる
保育料4.5と書いたけど、諸雑費と延長代含めたら5万行ってた…
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/23(土) 13:11:45.09ID:2h8/St3+
世帯年収900で小学生と幼稚園児2人
結婚10年で家電が次々と買い替えになってしまい20万くらい飛んでった
家計も割とざるだし年間200貯まればいい方だわ
ローン完済してるからなんとかなってるけど
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/23(土) 15:42:27.29ID:502M8dKx
世帯年収850程度で月の手取42。
ボーナス年間手取計160。
去年の年末から正月の銀行残高差額は160程。
別途個人年金で年間50払ってる。
学資と低返戻でそれぞれ300前納済。
8年後のローン減税終了時に最低1000は繰上したい。
そして今の全財産は1000のみ…老後資金とか、何それ状態。
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/23(土) 16:04:00.37ID:IeC1GtVp
世帯年収900
実家援助一切なし
夫婦の稼ぎが5:5なのでどちらかが働けなくなったら一気に苦しくなる
旦那だけの収入でやりくりしたいけどどうしてもはみ出るし…
怖くて住宅購入ためらってる
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/23(土) 19:30:26.16ID:TlQXoh2h
>>152
それだけ貯めてて住宅ローン2900万で恐ろしいんだ
>>149だけど、うち住宅ローン4000万(物件+諸費用で4800万)でまだ残高3800万あるよw
今やっと1000万貯まったところで減税切れる8年後に貯蓄残高2500万目標・2000万繰上げ返済して、あとは学費を貯めてく感じかなと漠然と思ってる
それだと年190万貯めないといけないから貯蓄額足りてないわ…
夫婦の年収はそれほど増えないので
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 13:48:15.84ID:Iu3Yi2FM
>>145だけど
ローン三年目で残高1800万。貯蓄は株や学資保険込みで700位。
住宅ローンの利子が1%付近なので毎年一月に返済出来るだけやってる
何事も無ければ、あと七-八年で返済予定。

前に業績不振で残業諸手当カットで百万強収入減った事があって、
また有ると思ってる
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 14:14:17.42ID:8fHxnkKo
ローンがあと2400
8年は減税あるから、終わるまでに返済予定

今の貯蓄は色々合わせて1700
それとは別に学費が400

老後をどうしようか…
アラフォーだからあまり余裕がない
0162名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 15:30:08.11ID:Mtz7PmJt
うちもアラフォー夫婦、子は1人年長。
結婚早くて子供遅かったからマンション購入と返済は子が生まれたあたりで終わったし子の学費分の貯金は1000万用意してある。
ただ実家の援助をうちはしてる側、旦那実家が借金こさえて事業畳んでて、知り合いからの借地(借地料をうちが払ってあげてる)に資産価値無い上物だけ建ててるから、
義両親亡き後は葬式代と更地にして地権者に返すための解体費用がかかる予定、義両親に保険金や財産は無い。
そろそろ夫婦の老後資金貯めないといけないのに。
20代の頃に資産運用で株とFXやってみたけど私には向いてなかったな…住宅ローンが公庫だったから返済での金利分と団信浮いた分が一番良かったかもw
0163名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 20:02:52.00ID:7c0eK1DQ
夫500、妻380、子1才。
住宅ローン先月3800万で借りたところ。
貯金は学資込みで2200万。
子供の貯金が180万。
10年固定で借りてるので、減税終了してら一括返済できたら良いな。
でも、今2人目妊娠中なのでどうなるか分からないや。
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 20:53:13.85ID:8fHxnkKo
>>163
今何歳?
貯金もあるし若いなら余裕に見えるけど

若いとなんでもなんとかなるなーと最近思う
自分が若い時病気でほぼ無駄にしたから余計に…
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 22:22:56.59ID:DblIkw7v
>>163
20代半ばくらいなら余裕かな。
うちは30代半ばで年収や貯蓄額似たような状況だけど、3500万の家でも怖じ気づいて見送ったわ…。
家って高いよなー。低金利で買う人多いから物件価格割高な気がするし。
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 23:20:26.53ID:8fHxnkKo
>>165
ああわかる
30半ばでこれ以上年取るとローン組むのが厳しくなるから買ったけど、本当に最低限の金額
保育園の都合で同じ自治体内での引越し必須だったし、厳しい条件の中買える家があって助かった
0167名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/25(月) 13:12:58.35ID:WDCXNQWm
>>164
夫32才、妻29だよ。

家もそうだけど、新しい家具家電やら、オプションで、100万単位でお金使ったからビビる。
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/25(月) 15:18:56.73ID:FpRq/8Ga
時短からフルタイムにすれば、1つ上にいけそうだけど、4歳1歳で今年度復帰だから今年度は時短かなぁ
そんなに頑張れない
でも、お金欲しい
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/25(月) 18:47:07.54ID:evy9NskG
同じくフルタイムは嫌だがお金はほしい

時短が2時間、1.5時間、1時間、30分と選べて、私の年収が100万減、75万減、50万減、25万減となる(フルだと額面400万)
時短という肩書き?は欲しいしフルだと時間キツキツだから1時間時短にして、2時間時短より手取りで40万増えた分を家事外注に回すのが仕事も家事も楽な気がする
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/25(月) 20:09:46.16ID:n95Ji819
選べるのウラヤマ
フルタイムな上に正社員でもないw
そのかわり絶対定時ダッシュ
周りにももう、そういう人だと思われてるから楽
しんどいなとも思うけど、最初からこうなので
親子で慣れた

みんな繰り上げって考えてるんだね…
子供が巣立ったら〜とか思ってた
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/25(月) 20:41:45.21ID:kYDEmXeG
>>170
私も似たような感じで時短選べる。
朝30分、夕方1時間時短にして定時ダッシュしてるわ。
私の給料は減ったけど、ありがたくも正社員登用の声がかかり、社内選考に向けて準備中。10月はがんばるぞー。
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/25(月) 20:53:04.70ID:evy9NskG
>>171
うちは繰り上げって言っても毎月の金額減らすほうだから期間減らすほうほどは利息減らないよ
ボーナス払いなしで月11万くらい払ってるから、月5万くらいになるまではそうして、その後期間減らすのは大学資金に目処が立ってからかな
0174名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 16:50:36.50ID:2JUUTjdP
今年3500万のローン組んだけど、団信があるから繰り上げ返済はせずにだらだらと35年払っていこうかなと思ってる。
その間に、最低でも年間200万ずつ貯めて今後の子供にかかるお金と老後の資金を貯めていきたい。甘いかな。
不安なのは、現金が貯まると見栄はり旦那がたっかい車を買ってきそう。
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 17:04:29.35ID:w41opmoM
>>174
そういうことを全てライフプラン表としてまとめるんだよ
収入がどうなって、支出がどの程度で貯蓄がどう増えて行くのか

50年先まで作って毎年更新すれば、手元にあるお金が支出の決まってるお金なのか余裕資金なのかわかる
家族にも説明しやすい
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 07:24:34.26ID:0WgdJ1Jy
団信どれくらいなんだろうね。
>>174だけど、親戚関係がハウスメーカーの人だったから全部お任せしてて詳しくはわからないや。
10年固定で金利0.7だから安いのかなって思ってる。
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 08:40:41.60ID:9za/u46b
夫45、550万
妻43、300万
賃貸5万3k、軽自動車、子3歳男
金融資産1000万チョボ

夫の退職金が現状750万、妻の年金保険が満期500万降りる予定。
idecoで夫婦月額2.3万15年積み立て850万位。

公的年金年240万と上記3000万でなんとか人生逃げ切りたい。
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 09:29:22.45ID:9za/u46b
>>179
相続はあてにしてなくて、一生賃貸予定。
現物株の配当とREITの分配金で多少の不労所得と、独り者になったら1Kのアパートでも買うかもしれない。

あとは株やREIT、投信がどれだけ膨らむか。
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 09:38:23.65ID:9za/u46b
だらだら書いてごめんなさい。

夫の退職金の上乗せと妻の現在0の退職金を計上してないのと、子供の学資(全額投信で運用、積み立て月額6万)は別。
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 09:44:22.53ID:KHRWu1Rd
膨らむ想定しがちだけど、一生賃貸なら現金も株もそれなりに持たないと間に合わない
公務員なら余計なお世話かもしれないけれど、そうでないならこのお金はないかもしれない想定もしないと
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 16:59:42.69ID:9za/u46b
家賃は5万で間取り3Kよ。
子供が家を出れば1LDKに転居、1人になったら1Kに、を想定してるんだけどな。
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 19:22:20.47ID:A1YgiuI/
部屋数が減るからって家賃が同じくらい減るわけでもないからね
あんまり古くて安いとこは変人が住んでるし
今1Kで検索したら田舎の築30年物件で最低3万からだった
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 08:54:05.78ID:wbeN3Zym
ここも持家派が多いんだね。

新築、新車、新生児(と保険)が人生の大コストだと思うんだけど、我々の年収帯だと、どれか抑えないといけない気がする。
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 11:49:41.28ID:mvrk6d0f
この年収ならどれも控える必要ないと思うけどなあ
ここの半分ならそりゃ持ち家、新車は贅沢な感じになるけど…
そのうち定年も70とかになるだろうし、そんなにお金に困るイメージしてないわ
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 12:08:11.63ID:Zzhyds6Z
過度な贅沢でなければ、並の家並の車並の子供の数はいけると思うけどねー
年取ると家借りにくくなるのは確かに事実
子供が保証人になってくれるならいいけど、迷惑かけたくないしね
家賃がローン支払い月額を超えるようになったら持家考えてもいいかなと思う
老後、車はなくてもタクシー使えばいいけど、住はどうなることか
理想は子供が独立した時点で夫婦二人のためのこじんまりとした家またはマンションをキャッシュで買う
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 12:50:26.32ID:wbeN3Zym
>>178なんだけど、新築×、新車は軽1台だな。
子供は挑んで1人なんで、まあそれとして。
学資の積み立て5万と保育料3.6万がでかいわ。

idecoは今年からなので、年末調整が楽しみではある。子供の学資に入れるか、旅行帰省費用に充てられるか。
0194名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 13:22:08.75ID:L1viqpjq
この辺りの収入だと学童保育にはどのくらいお金かけてますか?毎月五万かかっていて、内容は充実してるけど、早く成長して節約したい。
小1なので心配だから学童の送迎で習い事行くのでダブルでお金かかって結構痛い。
かといって学校併設学童だと月2500円で楽しく遊ぶだけなのも抵抗ある。
0196名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 14:05:35.27ID:yWg5RiTU
>>184の家賃をみると、地方のほうが勝ち組だよねー

>>194
民間学童の値段はそんなもんじゃないかな
検討したけど、進学予定の学校併設学童は中受予定の子が多い地域だからか宿題やってくるらしいので、やめた
中受は検討してるので、低学年は貯めて塾費用に備える
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 14:31:21.91ID:tc1/ogI2
>>194
将来的に年収上がるの?

子どもまだ未満児だけど、うちのほうは公設学童が月1万で民間だと5万〜
子が1人でも2人でも民間に入れる選択肢ないわ
小学生のうちは民間1万+習い事2万までが予算かな
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 17:21:09.53ID:Z1ogccIW
保育料7万って未満児でしょ?まあ必要経費だわ。小学生って1番貯めどきに学童5万ってこのスレで大丈夫?って思うわ。
仮にどちらかが働けなくなったら余裕で2つ下のスレに転落するのに
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 17:30:15.64ID:Aa5eEIAx
うち学校併設か民間5万のどちらかだわ
中高は公立の予定だけど、それでも年60万は…
かといって併設は怪我しないよう見守ってるだけだし悩ましい
0202名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 17:44:18.39ID:Z1ogccIW
都内だと5万あればアフタースクールで英語漬けできるなぁ。うらやましいわ。この辺は民間の学童ってアフタースクールくらいしかなくて、学校併設の学童を専業でも利用できる。利用料も月500円。
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 17:45:17.41ID:SZ2bQvLP
「公設学童は遊ぶ場所」って割り切るとか?
公設学童に通わせてる知り合いが「いつの間にか将棋もコマ回しもできるようになった」って言ってた。
落ち着いてる地域みたいだし、お子さんは学童大好きで土曜日も行ってるらしい。
ただ学童によって夏休み中の勉強時間が8時〜10時とか9時〜10時とかバラツキが有って
高学年になると1日1時間では学校の宿題が終わらない、とは聞いたことがある。
0204名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 18:00:55.99ID:L1viqpjq
>>200
逆に働かなくなったらその五万はかからないんだよね。

お答えくださった方ありがとうございます。
やはり高いですよねー。
安心安全には変えられないという気持ちがあるので、固定費をどう削るか考えてます。
0206名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 18:49:05.07ID:tc1/ogI2
保育園の未満児の7万(うちは5.5万だけど)は、復帰しないと仕事続けられないとか育休給付金切れて妻の収入ゼロよりはマシかってなるから
高いけど仕方ないとなるんだと思う(実際は激安だし)

民間学童5万は保育園で言うと、認可+4万でお勉強園に入れてるけど高いかな!?ってレベルに近いものがあると思う
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 19:29:37.19ID:wbeN3Zym
>>196
情報、流通、人材(出会い含む)は都会に勝てないよ。
生鮮品、自然環境、住環境は地方のがいいけど。

実家が千葉で子供連れて動物園や博物館行くけど、恵まれてるなぁと思うし。

災害はどっちもどっちだね。
0209名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 00:46:32.12ID:PO/f/P/o
>>195
うん、現金で貯めとくのが一番強いという結論。
医療費は会社の健康保険組合なら月2万だし、共働きで遺族年金も出るから生命保険もいらない。
0211名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 02:02:22.58ID:tQHJHd2F
会社の健康保険組合がいつまでもあると思わない方がいいかも
いつ協会けんぽになってもおかしくないよ
2025あたりで解散が増えるらしいから
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 06:06:46.86ID:FhK5rPQy
夫婦フルタイム、夫夜勤あり平日休み、妻早出あり。
もうすぐ3歳の子供は保育園。
社会が3つあると休みの調整がけっこう大変。

どちらの職場も育児に理解あるからいいけど。
0217名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 07:53:57.18ID:FhK5rPQy
idecoは元本保証の商品ある上に、税金の控除の破壊力がすごいので今すぐにでもすべきだけど、優待狙いの個別株はもう遅いと思う。

市況1板で政権に対する怨嗟が渦巻いて、市況2板で億単位で損をブッコクやつらが続出してからが、仕込み時。

あと優待券って以外とかさばるし、期限までに使いきるのが大変で、消化がノルマになっちゃうから、私はほとんどやめちゃった。

今は、ANA1枚とキムラタンの子供服2枚、三菱UFJの手拭い3枚だけで、手拭いは来年から廃止されちゃった。(´・ω・`)
0218名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 08:35:40.17ID:FhK5rPQy
この15年でも、小泉劇場、ライブドアショック、リーマンショック、震災、アベクロミクス、中華バブル崩壊、トランプ政権誕生と数年おきにチャンスとピンチが来てるので、これからも投資機会は出てくると思うけど。

優待狙いの個別株投資するなら、子育て世代は子供の口座もつくって後見できるのが有利と言えば有利だけども。
0220名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 08:51:25.56ID:G/5TImCZ
>>217
このスレッドの住人ではないけど、参考になります。

>市況1板で政権に対する怨嗟が渦巻いて、市況2板で億単位で損をブッコクやつらが続出してからが、仕込み時。

子育て板的には、学習塾関係も配当金が高いのでオススメです。業界の動向も分かるし。三菱の廃止は惜しいですね。奥さんがお気に入りだったのに。
0223名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 17:21:15.89ID:WWPl4/E+
>>217
idecoのことを書いたものです。
大変参考になりました。
とりあえずidecoを先に始めて、もう少し勉強して時をうかがってから株主優待したいと思います。
0224名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 21:27:01.63ID:mnNQGETo
>>219
うちも優待狙いでやってる
もう遊びみたいな感じ
でもたった50万の投資で20万利益出てるから、やめられないわ
優待が年二回のものしか買わない事に決めてる
0225名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 21:36:52.57ID:a7St4qi8
去年優待目的で株始めたけど、タイミングが良かったのか結構上がってて売ろうか悩む
優待+配当で考えたら結構高利回りだし長期保有したい気持ちもある
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 23:53:38.86ID:mA+vJvUP
ロタワクチン高いなー
シナジスの高さにも驚いたけどこっちは払い戻しがあるからともかく、ロタ合計3万て
助成制度のある自治体もあるらしいね、うらやましいな
予防接種が医療費控除の対象にならないのは何となく不思議だ
医療費を抑えているとされるセルフメディケーションは対象なんだから、同じく医療費を抑えていると判断されないのかなぁ
0228名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 19:04:51.73ID:1kmGNr7k
「月給9万円」タイのコールセンターで働く30代日本人女性の憂鬱

「実は私、今、妊娠しているんです」

 飲酒を辞めたというからその理由を尋ねると、そんな唐突な答えが返ってきたのだ。

子供といっても、コールセンターで働く同僚の日本人男性が相手ではない。

彼女のお腹に宿っているのは、「ゴーゴーボーイ」と呼ばれる連れだしバーで買ったアジア人男娼との間の子供なのだ。

 しかも彼女以外にも、コールセンターで働く一部の女性たちは、ゴーゴーボーイに通って男娼を買いまくっているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170927-00052989-gendaibiz-int
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 21:49:59.28ID:1kmGNr7k
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-00000013-mai-bus_all

横浜市に住むN子さん(90)はバブルの最盛期に夫を亡くし、10億円もの相続税を支払った。
いかにして払うか。その苦労は今でも参考になる。税理士の広田龍介さんが解説する。【毎日新聞経済プレミア】

 N子さんは28年前に夫(当時66歳)を突然の病で亡くした。
夫はこの地域の地主で多くの土地を所有していたため、相続税では大変な苦労を経験した。

 幹線道路が近くにできて、マンションが建ち並び始め、土地の評価額がぐんと上がった時に夫の相続が発生したのだ。

 子供は長男(66)と次男(62)の2人。当時、子供たちは仕事が忙しく、父の相続についてはN子さん任せで、あまり相談相手にならなかった。

 ◇土地を処分しなければ相続税は払えない

 相続税の額は10億円を超えた。10億円など見たことも、聞いたこともない金額だ。土地はあってもお金はない、地主の相続の典型的なパターンだ。

 かなりの土地を処分しなければ納税はできない。だが、夫の親戚が自宅付近に大勢いたこともN子さんにとって大変な苦労のうちだった。
親戚に相談をしても、「土地はご先祖様から引き継いだものだから、できるだけ売ることはしないように」と言われる。口は出してもお金を出すことはない。

 なんとかして相続税額を軽くしなければならない。
相続税の特例でもある配偶者の税額軽減をフルに受けるため、法定相続分(2分の1)をN子さんは相続する必要があった。

 配偶者には相続税の負担がないため、将来に残すべき土地を優先的にN子さんが相続することにし、
相続税を負担する子供たちには、納税のために手放すことになってもよい土地を相続させて対応した。
0230名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/03(火) 14:15:33.02ID:W+dwQb58
選挙が近いね。
子供のためにはどこがいいかなぁ。

>>227
予防接種って、控除対象じゃないのはじめて知ったわ。ありがとう。
修正申告も手間だから、今年からただす。

そろそろインフルエンザだね。
当地は流行り始めてるので、来週家族で打つ予定。
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/03(火) 23:36:58.18ID:kh41zmOs
うわー脱税だからね、堂々と書いてるけど
国税庁のHPにもしっかり書いてあるのに
健康診断とか歯科のクリーニングとか全部控除できないから
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/04(水) 00:20:47.85ID:NiHD2zxi
領収書添付してるんだし、申告してもはじかれてたりするんじゃない?
病院からもらった領収書は全部申告するって人も多いと思う

国税局の上の人も適当なんだしw、それくらいで脱税扱いにはならないよ
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/04(水) 08:27:52.24ID:NiHD2zxi
調べたら今年から医療費控除のやり方が変わったんだね
領収書提出しなくていいとか、組合の医療費のお知らせが使えるようになったとか
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/04(水) 11:53:14.66ID:KPPLrFnR
ここを見るようになって、ググると40代とかこの年収帯で貯蓄0世帯がいるのが気になった。

↑で状況晒したら、いろいろ指摘されたけど、恵まれたほうなんだな。
夫婦でこれからも頑張ろう
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/05(木) 20:17:11.53ID:ZMKiJry8
ふるさと納税、夫は10万円分、私は3万円分くらいできると思うんだけど
生活費が浮くものを貰うか、普段は買えない贅沢品を貰うか迷ってる

みんなはどんなもの貰ってる?
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/05(木) 21:49:55.72ID:R0SLw6hc
夫は夜勤あり
私もフルタイムに戻ると残業があるから平日は7時前〜21時頃まで家にいない
小学生まではなんとかなるかもだけど、中学高校に上がったら心配だなぁ
両実家とも少し離れてるし、私の実家近くに引っ越ししたいけど旦那の職場が遠くなる

仕事は辞めたくないからやるしかないか
でもできるかなー本当心配
0251名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/05(木) 21:59:58.66ID:GjtcCo1b
食品の他は日帰りか一泊できる距離の観光関連にしてる
フルーツ狩りとか温泉宿泊割引とか

根が貧乏性なので、せっかくの旅行でもケチケチしてしまうので
まぁ、制度の趣旨に沿ってるかな
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/05(木) 22:07:49.15ID:R0SLw6hc
>>250
時短やフレックス制度と学童使ったらなんとかいけるかなと思って
定時で帰れる部署に希望出したら小学生のうちは配慮してもらえるかなと
ただ中学生からは無理だと思うから心配なんだよね
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 08:51:41.56ID:xF6P4I4t
>>249
あなたの実家近くに引っ越したら?
旦那さんが多少遠くなるのは仕方ない。
うちは中学生いるけど朝出て21時まで一度も顔を見ないのは大丈夫かな?と思う。
主に精神面でね。
子供のクラスメイトで親が看護師で遅くまで帰って来ないという子は不安だと言っていて頭痛だったり腹痛だったりで落ち着かないみたいだよ。
下2人小学生の面倒も見てるから大変なのかもだけど。
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 20:50:52.55ID:mi6yufyo
>>253
>>254
私は自分の親のほうが気兼ねなく頼めるから私の実家近くに来て欲しいんだ
旦那の実家近くでも大丈夫だと思う。今度しっかり話してみようと思う
やっぱりどちらかの実家近くに引っ越しするのが一番だよね
中学生から思春期で色々繊細な時期だし寂しい思いさせたくないし
まだ数年先だけど家も購入したいし色々考えてみる

最近ずっと悩んでたから相談できてスッキリした!どうもありがとう
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 22:03:53.60ID:788AWs39
小池さんがベーシックインカムで毎月10万 ×家族の人数分配るってスレが立ってたけど
私たちの年収も1500万行くかもねw
仕事やめちゃった
0257名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 22:45:10.45ID:L58NkGGM
そん時の税率、すごいことになってそう。
ついでに、各種手当も控除無いんだろうな
この辺から上は下手すると手取り減る政策かと。
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 23:29:08.92ID:si5hF4Ek
>>256
前に民主党が高速無料化をうたってる中、ETC車載器の取り付けをして周りにバカにされたのを思い出した。
まあ公約はあまり真に受けちゃいけないってあの頃から思い続けてる気がするw
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/07(土) 07:22:10.59ID:WpBC756g
>>256
ヘリコプターマネーいいね。
日銀が毎年80兆円刷ってもインフレも円安も起こらないしな。

一人1万で1兆円。とりあえず年間8万くらいなら影響ないとして、15万くらいお願いします。
0264名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/07(土) 09:02:53.87ID:H0D+zjSg
今でさえ外国人の生活保護率高いのに外国人ばかりになりそう
なんで日本なのに外国人に生活保護受けさせてまで養わなければいけないんだ
日本で生活出来ないなら母国帰れよ
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/07(土) 10:25:34.75ID:yYhX7aze
>>265
当然だねこれ。

海外に住んでた事あるけど中国人の力がおよび過ぎていた。
そこの国は華僑の金持ち多く下層域はあまりいなかったけど、それでも嫌だった。
日本は生活保護あるから外国人の下層域だらけになるよ。
0267名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/07(土) 15:32:23.41ID:/QUnlvee
ナマポだけじゃないよ
健保のタダ乗りもそうだし、祖国の親族扶養にしまくって所得税節税してたりするよ
総務なんだけど、ビザ更新するときに永住権の申請したいからって書類に嘘書かせようとする韓国人とかいるし。
普通に断ったけど、こんなのばっかりよ外人なんて
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/07(土) 17:50:45.88ID:/QUnlvee
>>268
でも、最低送金金額は決まってないし(物価が違うから)、
税務調査が入らない限りわからないからいい加減だと思うよ。
うちもちゃんと書類取り付けてるけど、それだけって感じ。
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/07(土) 19:23:54.94ID:dxdgb/vE
>>269
うん、まあある程度の会社ならまともに機能すると思う
税務調査も気持ち間隔が狭くなった気がするし

実際自分が知ってる会社数社の外人扶養は減ったよ
0271名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 08:52:40.40ID:JU7i1kDi
>>265
そんなの人種差別でしょ
出来るわけない
移民政策が国家方針なのだからその下層民たちを私たち日本人が支えていくべき
放射能がどうこうウダウダ言わず、歯をくいしばって働くしかないんだよ
甘えるな
0274名無しの心子知らず垢版2017/10/19(木) 07:43:45.75ID:CU0/Vn5M
今月3歳の息子、自然系?の保育園。
冬物のズボンとシャツの10着以上まとめ買いで、2万くらい。
親より被服費高いかも。(´・ω・`)
認定保育費も最高額だし。

12月のボーナスと年末調整どんだけか、今から皮算用だわ。
0277名無しの心子知らず垢版2017/10/19(木) 11:04:51.74ID:DTkuciqi
園の雰囲気もあるよね
小綺麗なブランド服の子ばっかりの園もあれば、西松屋被りまくりの園もある
0278名無しの心子知らず垢版2017/10/19(木) 16:02:17.72ID:CU0/Vn5M
>>275
西松屋だよ。
上600円、下900円くらい?
単価安くても、消費税と数買うからそんくらい。
0279名無しの心子知らず垢版2017/10/19(木) 16:05:12.25ID:nTzli4KQ
子供が小さい時はおさがりたくさんもらってたけど、
小学生になったら、お下がりも回ってこなくなった。
成長が緩やかになるから、同じサイズを長く着れて
着倒すから人にあげられなくなるんだろうなぁ。
0281名無しの心子知らず垢版2017/10/22(日) 06:50:53.72ID:zDGEztB8
このスレって書き込み少ないけど
上か下の方が割合が多いなんてことがあるのかな
0283名無しの心子知らず垢版2017/10/23(月) 08:06:05.99ID:X3yKv8Gu
選挙おもしろかったな。
うちの選挙区は比例復活したので、茶番劇ではあったけど。

幼児教育無料化の恩恵、来年3歳クラスの息子に恩恵はあるのかなぁ。
0285名無しの心子知らず垢版2017/10/23(月) 11:19:27.39ID:vQ7lQGx5
うん。上は話題に差があるわ、ww
ひとつ下の年収帯だとあまり差はないね
0286名無しの心子知らず垢版2017/10/23(月) 12:41:49.78ID:X3yKv8Gu
可処分所得と消費金額の差が、我々の年収帯から開いて来るんだろうね。

その分、仕事の強度やストレスも大変になってくる気がする。
理想は今の世帯収入で社会保険を賄いつつ、投資投機で不労所得だな。

台風と雨で、のびのびになった運動会が明後日あるわ。有給とって観戦予定。(*´ω`*)
0287名無しの心子知らず垢版2017/10/24(火) 10:00:39.98ID:pncoboRh
上のスレみて、年500貯金いいなぁと思ったわ。そんだけ貯金できれば6年もあれば老後資金も貯まるし、教育資金も充分だろうなぁ。保育料や税金とかで出ていくものも多そうだけど憧れる
0288名無しの心子知らず垢版2017/10/24(火) 10:06:32.52ID:idTD4cxw
年収500万のご家庭もたくさんあるのにね。
うちも数年前までは年収500万だったけど…。
0289名無しの心子知らず垢版2017/10/24(火) 12:28:55.86ID:ToFdkzAq
上はもう世界が違うわ。私もそそくさと帰って来たわ。子供連れて海外旅行とか羨ましすぎる。
0290名無しの心子知らず垢版2017/10/24(火) 14:01:23.20ID:TgO12tNX
>>289
海外旅行いけない?
うちここの真ん中ちょい上だけど、数年に一回なら行けると感じるよ
年間の貯金が250万くらいだから、それが150になってもまあ許容範囲かなと
0291名無しの心子知らず垢版2017/10/24(火) 14:29:42.72ID:y8Wobag6
>>290
うちも国内旅行が年1回と日帰り温泉ランチや外食には毎週のように行ってるから貯金も年200万
温泉通いしなきゃ生きてる意味がない
お気に入りの温泉は昔、お殿様が住んでたとこらしくて絶景
クルマで40分だから毎週行っちゃう
壺湯から見る川の激流は圧巻
0292名無しの心子知らず垢版2017/10/24(火) 18:18:37.57ID:2k1Cd/Yd
>>290
渡航先によるけどそんなにかかる?
欧米でも一人20万もあれば家族旅行ならいけない? 5人家族とか秘境とかならごめんなさい。

下手なアジアリゾートより沖縄離島もよいよ。
0293名無しの心子知らず垢版2017/10/24(火) 21:32:49.43ID:97+ZEUVi
ド定番なハワイ行きたいけど、仕事がカレンダー通りでお互いずらすことができないから、長期旅行に行ける時期がGWか年末年始、て時点で予算的に厳しいなと思ってる。
ミッキーいるホテルなんて子供喜ぶと思うんだけど、この期間は値段が高すぎる…
0294名無しの心子知らず垢版2017/10/24(火) 23:50:31.72ID:c+d+ECCb
うちもハワイ行きたくて行けるのがGW・お盆・年末年始
海外旅行は5年に1回なら行けると思うけどコスパ悪過ぎてそこまでして行くのもなぁ…って感じ
子が小学校高学年になったら1回は行きたいなと思ってるけど
0296名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 09:45:07.37ID:ptNeNQEH
>>294
コスパ悪い?

小2・小4・小6で一度英語圏に連れて行き、
子供達(英検5級全員取得済)は
機内での飲み物の注文とアイスクリームのフレーバーの注文しか出来なかった

次は小6・中2・高1になったら英語圏に連れて行く予定
子供達は英検4級(下の子・真ん中)〜準2級(上の子)が取れていると思う
どれだけ英語が使えるようになっているか確認するのが楽しみです
自分はそれまでにTOEIC満点か英検1級を目指します
0297名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 09:51:28.37ID:NMR8fchq
去年の2月に幼稚園児2人連れてヨーロッパを旅行した。
ローシーズンだし安かったけど、子供は将来覚えてるかな…。
0298名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 10:37:11.62ID:D+CmgD/W
幼児と乳児持ちとしては海外旅行はコスパ悪いのは賛同
子ひとりのときにハワイと台湾に行ったけど、2人になったら行く気力がない
でも、保育園のうちにハイシーズンを避けてどこか行きたいとは思う

>>297
何歳?ヨーロッパに行きたいけど、長時間フライトに耐えられるか
0299名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 11:33:08.14ID:Vb+qwa/C
みんなすごいなー
同じ世帯収入なはずなのに、海外旅行とか人生で1回もしたことない。
たぶん子供も連れて行けないや。
焦ってきた
0300名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 12:21:44.01ID:a6Qn3vtQ
うちも1度でいいから海外に連れて行ってあげたい
ただ記憶に残る年齢で、と思うのでしばらくないなあ

旅行とか一切しないから、たまにはどこかいく計画でも立てるかな
0301名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 12:32:58.33ID:s5aMf3tU
>>299
別に旅行行かなくてもいい人ならそこで焦る必要ないと思う
好きな人は旅行行くためにがんばって節約したりするし、あなたも別の趣味に使ってたりするでしょ?
ただまあうちもみんなと比べて貯金額は少ないし運用もしてないし家もないから焦るけど
0302名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 13:13:48.79ID:WekTDn7q
グアムかセブ島みたいなビーチリゾートは小学校ぐらいで連れて行きたいな
ヨーロッパや北米は高校生以上じゃないと行ってもよく分からないんじゃないかと
0303名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 14:27:14.82ID:82TwDdXk
自分が小学生の時連れてってもらっていちばん楽しかったのはセブだったなーずっと泳いでただけだけどw
0304名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 15:37:42.22ID:ptNeNQEH
>>302
ビーチリゾートに行くのが生理日に当たってしまうと可哀相なので
女児の場合小2〜小3以下で行くことにすると心配なく行けるのでは
0305名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 17:44:28.05ID:H5iJCjh0
>>296
英検1級持っててTOEIC900超えてるけど、子供の英語教育にまったく情熱を持てない。子供3人もいてちゃんと勉強させてて凄いな。私が子供にがっつり教えたいのは政治経済と資産運用だ。両方とも面白すぎる。
0306名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 19:01:36.39ID:p1r0Oix4
この夏、子ども達にとっては初海外のグアムに行った。
高学年だから楽しかったことなど色々記憶に残ると思う。
次はいつ連れていってあげられるかな。
0307名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 19:37:42.47ID:y/HZvK8a
保育園児の間に行きたいが、金の問題以前に旦那が非協力的でね…。
海外行くのは嫌いじゃないんだが、社畜なので、『何かあったら困るから』と、予定組んで長期旅行を嫌がるんだよね…。
沖縄に3泊4日で1回行ったんだけど、電話掛かってきたの1回だけだったのにね。
0308名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 20:46:28.83ID:sLDD9QFl
うちは会社の保養所ばっかりだわw
子供3人で宿泊費2万ちょっとで済んでる
0309名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 21:14:30.02ID:hGTMXbB4
子ども産まれたばかりで家も買ってないし海外なんて考えてもなかった
小さい建売買えるかどうかで真剣に悩んでるとこだわ
いつか海外行けるようになるかな
0310名無しの心子知らず垢版2017/10/25(水) 22:18:50.92ID:7ofdCSbY
長期出張させられてる夫を訪ねて春休み10日間イギリスに行ったわ。
小4の子が一番の思い出に挙げるのは
「帰りの飛行機で和食は白いご飯かタケノコご飯と言われて、白いご飯を選んだらしょっぱくて悲しくなった」
だなぁorzヨーロッパは早すぎたのかウチの子がアホなだけか。
0311名無しの心子知らず垢版2017/10/26(木) 08:32:19.43ID:11wYciW5
海外赴任でビジネスクラス乗ったのに幼稚園児の子供は爆睡だった。
帰省のたびに飛行機乗ったのに全部寝てたわ。
0313名無しの心子知らず垢版2017/10/26(木) 11:14:45.35ID:gZIcnrgs
>>309
子供が12歳に成る前に行けるか計算しては
海外旅行は子供でも割引が無い物が有るし
12歳から大人料金になると思った方が良い
0314名無しの心子知らず垢版2017/10/27(金) 09:31:53.93ID:WVgjXNEP
>>307
休みの日に会社から連絡あるとか最悪だね
0315名無しの心子知らず垢版2017/10/28(土) 07:16:02.76ID:FA8svtx2
ISのテロの影響か、欧州の航空券が安いね。
幼児と親の3人で20万とか。
北京やソウル経由だけど。

一方、子供が3歳になったので、飛行機運賃がいっちょまえに。
実家に帰省するのに5-10万かかるようになる。

ジジババ孝行も大変だわ。(´・ω・`)
0316名無しの心子知らず垢版2017/10/28(土) 15:59:59.99ID:vfsH5ejS
>>314
普通は無いものなの?
会社から携帯を支給されていて(費用会社餅)
常に連絡を取れるようにしておけと言われているらしい
0318名無しの心子知らず垢版2017/10/28(土) 19:30:41.07ID:grGRFuRJ
>>316
うちはよっぽどのことじゃないとないわ。
トラブル発生したら、状況把握のために電話あることは一度あったけど、職場に来いっていうのはない。
うちは組合がうるさいのもあるかもだけど。
0319名無しの心子知らず垢版2017/10/28(土) 20:14:33.40ID:f/2VCezD
>>316
それで休日待機手当とか出てるならまだマシかな
それでも輪番体制でないとまずそうだけど
0320名無しの心子知らず垢版2017/10/29(日) 09:26:45.11ID:5ALDndHJ
みんな子どものために海外旅行考えてて偉いな。
私は自分が行きたいから行きたい。
でもうちも旦那が海外嫌い、社畜だから長期休みを取ってくれないわ。
一人で子ども二人連れて海外はしんどいし、いつか行けるかなぁ。
0321316垢版2017/10/29(日) 11:55:32.23ID:ErblruHN
名ばかり管理職だから何も無いわ
0322名無しの心子知らず垢版2017/10/29(日) 15:37:25.94ID:8dHTey7q
都内でここの上限、今後も上がる見込みがない場合は子供2人だときついかな?
夫800私200、両家からの援助はゼロ、今は0歳一人、住宅は数年後に4000万円代を購入予定、中学までは公立、高校大学は本人の希望次第で公立も私立も有りかなと考えています
0323名無しの心子知らず垢版2017/10/29(日) 16:14:18.25ID:JAYa3CAL
妻の転職でまだ上がる見込みありそうだけども
中受しないなら今のままで二人でも余裕じゃない?
0324名無しの心子知らず垢版2017/10/29(日) 16:17:55.78ID:qIMwCyB9
年齢がわからないとなんとも

とりあえず、貯金次第では4000は無謀かも
0327名無しの心子知らず垢版2017/10/29(日) 19:07:45.08ID:S4qhmhTT
夫婦ともに500万、子供二人、援助なしで3900万の住宅購入
FPからは、三人目まで全然問題なしとは言われています(産むかどうかは別ですが…)
住宅購入当時、約1500万の貯金がありました
0328名無しの心子知らず垢版2017/10/29(日) 19:17:35.19ID:0UrBoK/I
>>322
同じ感じ。夫600妻400。上がっても後100かな。

大学で私立理系行きたいとかなったら地味に厳しくなるよね。奨学金という手もあるけど、自分は親に全部出してもらったからできるだけ出してあげたい。

とか色々思ってたけど、うちはまさかの双子だったからやるしかなくなった。

>>327さんのような大きな貯金もないから、住宅をなんとしても4000未満に抑えたい。
>>327さんは子供の進路等はどういう風にプランニングしてもらいましたか?
0330名無しの心子知らず垢版2017/10/29(日) 20:28:17.11ID:S4qhmhTT
>>328
結婚する際にすでに私の貯金が1000あったんです…
結婚費用や新婚旅行などで減りましたが、住宅購入の時には上記の額になりました
頭金に700、それから3年経ってローン残高2900の貯金1800まで回復しました
子供たちの進路は中学まで公立、高校はどちらでも、大学は国公立なら自宅外可の条件です
私立大でもどうにかなるとは言われましたがあまり選択肢に入れてほしくはないかな…私も夫も自宅通学の地元国立大卒なので余計そう思うのかもしれません

ただ全ては、私が今のペースで働き続けること前提なので、そこは不安要素かもしれません
夫一人の収入ではほぼ貯金できないことになりますから…
0331名無しの心子知らず垢版2017/10/30(月) 09:28:09.22ID:frqUcT7c
この年収帯なら、2人目欲しかったら何とかなると思うな。住宅購入費用は抑えた方がいいけど。一つ下の年収帯で子供6人いる知り合いみると、余裕とすら思う。
0332名無しの心子知らず垢版2017/10/30(月) 10:06:13.47ID:04ebqRoj
>>331
親から援助がある家庭なんじゃない?
もしくは何も考えてないw
うちは妹世帯は年収300万らしいんだけど、子供二人いて新築購入してるし
子供の教育資金はうちの親が出してる。
0334名無しの心子知らず垢版2017/10/30(月) 12:18:37.45ID:ja3x5BjV
この年収で子供2人を躊躇するレベルなことに驚き
認識甘いのかな
家は援助ありで買ったから、三人目も考えてるとこだよ
0337名無しの心子知らず垢版2017/10/30(月) 12:33:03.81ID:M+PWAtd6
子供にどこまで教育費をかけるかでも違ってくるよね。
援助有無も大きい。
0338名無しの心子知らず垢版2017/10/30(月) 13:41:05.87ID:DEOU53i5
独身の時実家住まい(生活費を入れても結婚の時に全額返却された)り
会社の寮に格安で住めていたりすると随分違う
0339名無しの心子知らず垢版2017/10/30(月) 14:25:03.49ID:sXu415Tz
ここの年収まんなかくらい
けっこう大都市にいるけど
親の援助なし
大企業みたいな家賃や扶養の補助なし
子ども二人産んだら家建てられるかどうかだわ
0340名無しの心子知らず垢版2017/10/30(月) 15:27:32.79ID:ja3x5BjV
>>334だけど、首都圏在住だよ
民間学童は行かないけど、習い事もしてるし、中学受験も考えてる
ネットのライフプランニングでは大丈夫だったんだけど…
0341名無しの心子知らず垢版2017/10/30(月) 15:36:33.22ID:SMJu2+ez
うちも二人目躊躇してる。家のローンけっこうあるし、老後資金も心配だし、なにより旦那が浪費家。家は子供部屋2つ作ったのになー
0344名無しの心子知らず垢版2017/10/31(火) 08:11:21.80ID:zhvtsQIO
家全額援助ありだとしたら10万/月違ってくるよね
とは言え、私も質素思考なのでこのスレでも子ども3人いけると思っている
ただしすべて公立で大学は一部奨学金だな
中受は未知なのもあって我が家ではハードル高すぎ
このスレなら子ども1人じゃなきゃ無理だと思ってるけどもっと身近なものなのかな?
0345名無しの心子知らず垢版2017/10/31(火) 08:27:14.77ID:kK5L34En
>>344
私立もピンキリ
だけど入ってからの方が金銭的にはかかるから見通しが甘いと詰む
0346名無しの心子知らず垢版2017/10/31(火) 21:03:40.28ID:2n2HJKGW
貧乏気質なのと土地柄で、この年収帯だと3人いけると思ってる
でもさっさと産み終えたくて、
当時は先が不透明・不安で2人にしてしまったよ
2人目妊娠中は双子だったらとよく妄想したな
あとはありえないけど、うちの前に赤ちゃんが捨てられてたら…とかw
全力で育てるのになあ
0347名無しの心子知らず垢版2017/11/01(水) 08:31:42.92ID:ZsLYY19+
首都圏持ち家あり援助なし
2人目欲しいけど、どう考えても3000万をひねり出せないわ
ざっくり計算で1500万位なら出てくるんだけど、それじゃ子供一人は育てられない
一人っ子にしてその1500万を海外旅行やら余裕のある生活につぎ込むって考えられればいいんだけど、その生活より2人目がいる生活に憧れてしまう

老後に向けていくら位の貯金を目指してる?
ここより下の世帯年収で2人目3人目がいる家庭は、老後がもっと楽観的なのもあるのかな…
0348名無しの心子知らず垢版2017/11/01(水) 08:44:36.40ID:vpyjVRzB
貯金だけで考えるなら出てこないと思うけど、投資していれば少しは見通しが良くなるはず
ここ数年で資産2倍3倍当たり前だし
0349名無しの心子知らず垢版2017/11/01(水) 08:58:00.56ID:zRhEiMQ3
>>347
楽観的なのだと思う
生活保護を貰って生活保護費だけで賄える老人ホームに優先入居
させてもらって・・・と思えば乗り切れるのでは
0350名無しの心子知らず垢版2017/11/01(水) 09:44:22.88ID:7434mE5I
若い人も多いのかな
年齢が若ければ教育費と老後資金の期間がある程度わけられるよね
0351名無しの心子知らず垢版2017/11/01(水) 12:57:33.51ID:blmNsHwo
>>347
子供小さくて家も賃貸だからまだあんまり教育費も老後も実感ないんだよね。
老後資金としては、idecoと個人年金保険、来年からつみたてNISAで、年65万くらい増やしてくかな。あと、米国株とその他投資信託に年60万投資して生活費の積み上げ。学資保険は300万。児童手当てはそのまま貯金。老後資金3000万貯めれたらいいな。問題は家をどうするか…。
0352名無しの心子知らず垢版2017/11/01(水) 14:58:05.17ID:Y6NMNkBz
私は株やらと投資に関心があるんだけど、
夫が普通預金しか信じられない人で、許してもらえなさそう。
普通預金(定期預金もダメ)だけって、損かなあ
0353名無しの心子知らず垢版2017/11/01(水) 17:19:07.91ID:f2BBipPm
夫、妻ともに31歳で一番下くらい。
子は4歳と妊娠中。
転勤族で家賃補助あるのでそれ入れたら一番上くらい。
割と若い方だと思うからFPに相談しても2人出産で余裕あるんだけど、都会とか私立中学高校じゃないと風紀が悪い?地域だと大変だよね
地方だと私立は公立落ちた子が行くところという印象で
地域内トップ〜3位くらいまでは公立優位だったりするから中高校時代は田舎に転勤したい…
0354名無しの心子知らず垢版2017/11/01(水) 17:39:03.05ID:+PDGvyNQ
>>351
極端な解釈だけど。
持ち家は日本円で日本の不動産に入居率100%で投資するのと一緒でしょ?

公的年金の数十%、退職金、社会保険を日本円でしてて、まだ日本円で不動産に投資したいかだよね。

持ち家=消費財と思ったり、生活の質や満足感を感じられるなら買ってもいいし、団体信用保険で賭けに出るならそれも良しだけど。
0355名無しの心子知らず垢版2017/11/01(水) 20:33:07.73ID:JMt00pYM
>>352
うちもそんな感じだったけど、社内積み立ての案内(パンフ)が来た時にじっくり話し合って、どちらがトクか理解してもらったよ
うちの旦那は、例えば信託用に口座作るとか手続きするとかが面倒に感じるタイプだったみたい
天引きで積み立てだから、手をつけずにひたすら貯めていく予定
0356名無しの心子知らず垢版2017/11/01(水) 22:55:16.68ID:7og1JEHe
>>352
うちの夫も定期預金までしか許容できない人だった。
マイホーム購入のタイミングで話し合ったのと、イデコやふるさと納税とハードル低いのから始めたら受け入れてくれた。
最近は、自分から積み立てNISAも考えてくれてるみたい。
0357名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 01:29:18.04ID:IFH1FxF3
>>352
100万円を10年定期にしたとしても、今の金利じゃ1000円程度の利息しかつかない
でも日銀の政策としては2%の物価上昇を目指してる
今は100万で買えるものも10年後は102万円出さないと買えないかもしれないけど、足りない2万円どうするの?
って感じで普通預金しか資産を持たないことの方が逆にリスクがあるって話をしてみたらいいかも
0361名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 15:31:42.35ID:xZxvXf1y
28歳2馬力公務員で真ん中〜上くらい。
子供1歳とぼちぼちもう1人欲しいかなと夫婦で話してる。
ローン6200万、貯蓄50万とほぼなしに等しい状態。
住環境は比較的良いのでずっと公立で問題なさそう。
車はメルC、周りはすごいねって言うけどアルベルのハイブリッドとそんなに価格は変わらないんだけど。
全く焦ってないけどここの住人なら発狂しそうな状態かもしれんw
0363名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 15:38:22.53ID:j9MZp7YR
>>361
2行目までうちと一緒だけど3行目ですっ転んだわ
うちなその1/3のローンでも相当躊躇したわ
0365名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 16:43:52.63ID:mnTpSwMI
アルベルって初めて聞いて意味わからんかったからググってしまった
ローン借りられる額と返せる額は違うけど、借りられる額満額ローン組んでそうだね
でもまぁクビとか倒産リスクないから安穏としていられるのかな
発狂どころか無謀な額過ぎて想像もつかない
0367名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 18:04:50.66ID:L7PoMXPD
うちは旦那地方公務員だけど手当てなんてないわ…。仕事キツい割に給料少なくて悲しいよ。
>>361は夫婦そろって国家1種の官僚かもよ。それなら6200万のローンもなんとかなるのかも。
0368名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 18:08:09.28ID:ASRWXJoK
>>366
いや、うちも公務員夫婦だけど手当て諸々なんてそんなにないよ…(以前勤めてた企業の方が手厚かったくらい)
公務員だからどうこうってレベルではないと思う
新たな公務員叩きかしらってくらい迷惑なレスだ…
0369名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 18:32:07.96ID:j9MZp7YR
公務員なんて手当もろもろ含んで二馬力でやっとここだからw
ちなみに地方公務員のうちが貰ってる手当って、通勤手当だけね。
0370名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 18:47:44.66ID:D34cfu+K
ほんと凄いわ
手当込みで、年収だよね。
2馬力公務員で2人合わせて年収900〜1000万ってことだよね?
各々900で2人で1800なら納得だけど、スレ間違ってない?
0371名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 18:55:52.02ID:gsRYY1IU
何かあれば実家の援助受けられる状態なのでしょうけど、6000万だと月の支払いはどのくらいなんだろう。20万位?
0372名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 19:04:49.47ID:Q2UX1rr8
うちここの上限でスーモカウンターで6000万いけますよ!って言われたなあ

その半額以下にしたけど本当、どういう試算で借りられることになるのかわからん
0374名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 20:02:37.96ID:YxH4bhWx
ここの人はみんなかなり慎重だよね。
地方だと違うのかもしれないけど、共働きでふたりとも都内ど真ん中勤務とかだと、通える範囲の家って5000万くらいはしてしまうから、うちも悩んでるけど、いけるんじゃない?って気持ちも少しある。
みんなはどれくらいの家を買ってるんだろう?
0375名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 20:14:28.06ID:ytzUJ/zr
うちは地方都市だけど5000万円の新築マンション 子供1人
2000万円頭金
夫上限 転勤族
自分専業
0378名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 20:39:17.12ID:qyCB+wmw
夫が公務員で福利厚生?でFP相談が無料でできるから利用したら、50歳時の年収900万で計算されたよ。
昔のモデル年収らしいけど、その古いデータを元にローンとかも試算されてるんじゃないかな。
今はもう毎年給与改定で昇給額も危険手当すらも減額だから、信じると破綻するよ。
0379名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 20:42:26.70ID:62BwNbFg
>>374
都内で子供二人育てようとすると住宅は簡単に5000万オーバーだよね。
うちはこれから購入だけど、通勤時間犠牲にして千葉にして4000万に抑えるのが無難かなぁと思ってる

>>361 はまだどちらも若いし昇給幅もあるんだろうからなんとかなるんじゃないかな。
0380名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 22:06:38.56ID:L7PoMXPD
>>374
関西の大都市。家は3500万以内に抑えたい。子どもが小学生になったら私は会社辞めてパート勤務になりたいから住居費抑えたい。うちは小1の壁乗り越えられないと思うんだ…
0381名無しの心子知らず垢版2017/11/02(木) 23:53:12.71ID:9L5S8vHw
マイホームに5000万って破産予備軍じゃない?
3000万でもみんなピーピー言ってるのに
0383名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 00:42:11.74ID:1JmF/Nf7
横浜市で今はまだ無理だけど家5000万以内で考えてたけど無理なのか…
0384名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 00:47:16.28ID:fGc2nzI7
夫700万、妻300万、今後増える予定なし
うちは2年前に諸費用込みで5000万のマンション購入、ローンは夫1人で4000万
金利は0.7%なんだけど、返済総額調べたら3300万・金利2%と同じくらいだった
住宅ローン減税も350万あるし
でも金利上がったら一気に苦しくなるから早めに返したいとは思ってる
0385名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 01:14:08.27ID:x5geKf5k
よかった、5000万くらいならここでも購入してる人いるんだねー
3000万でもキツいって方は子供3人以上いるとか、旅行とかにかけてるとかなのかな?
2つ下スレでも3000弱は購入してるひといそうだったから、ここならもう少しいけるものかも思ってたよ。
0386名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 01:51:09.02ID:fGc2nzI7
>>385
地方だったらローン3000万が妥当なのかなと思う
車2台、子2人大学自宅外可能性ありだと

うちのマンション4500〜5200万なんだけど、うちより安い部屋でもみんな収入高そうに見える
ちなみにうちは車持つことを諦めて高い家(自分たちにとっては)を買った
5000万だと共働きで世帯年収1200万〜、奥さん専業or扶養内で1000万〜くらいが標準だと思うけど、今は物件高いから予算オーバーは仕方ないよね
0387名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 08:05:44.55ID:gm5JrUGZ
>>364
600ちょいだったと想う。
>>365
しかも去年から夫婦育休で今は共済からの手当金が月に26万のみボーナスなしで、残りの貯蓄50万円が底をつきそう。早くZEHの補助金が入ってこないと餓死するw
>>369
こっちも手当なんて通勤費と数時間の超過勤務手当くらいだよ。
>>371
実家の助けは全くなし、これから普通に昇給続けたら5年後には600ずつにはなってる予定だからまあ大丈夫かなあと漫然に考えてる。

言いたかったのがのんきな人もいるんだよと。
0388名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 09:22:13.60ID:6waQXqWx
26万でローン払ったらいくら残るの?笑
面白すぎる。夫婦で育休も楽しそうだね!
0389名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 09:25:16.41ID:ww/1j/Is
>>379
通勤時間の分、働いて収入を増やす方がいいって何かで見たような
その辺はバランスだけど

都内だと5000万代が最多価格帯じゃない?それでもペンシル戸建てだけど
隣県にいくと同じ値段でひと部屋増える
0390名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 09:35:03.76ID:tLU/Cpje
ペンシル戸建は外国人から笑われてるよね
あれ住んでる人恥ずかしくないのかな
0391名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 09:41:26.02ID:bonUg/q7
>>387
スリリングで面白そうと言えなくもない。
地方だけど、私も思い切って4000万くらいのちょっといい家買えるんじゃ…と思えてきたw
0392名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 09:57:47.82ID:mRAvdpsU
戸建て買おうとしてるけど3000万と考えてたところやっぱり3500万でいい家出てきて迷ってる
500万ってでかいよね
親の援助もないし二人で頑張ってここの上限こえられるかどうかだし
うちは大都市周辺の田舎だけど都会どまんなかの人は大変そうだ
0393名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 11:45:11.00ID:Inbtqy6+
3500万でいい戸建てに出会えたなら、私なら飛び付く
せっかく買うんだからそのくらいの差なら満足度高い方が絶対気持ちよく暮らせると思うよ
0394名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 13:51:16.53ID:CbDV92hX
>>387
すごいね
自分の兄弟の夫婦で夫1000万円妻薬剤師パート(時給3000弱)で6000万円代のマンション買ったけど無理したかなといってたぐらいなのに
0395名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 14:06:41.48ID:mEaYQ4Ux
>>387
月に26万の手当金ってことはキャリア組だよね?
私は官僚でもないただの国家公務員だけどそんなに貰えないよ
むしろ今の私のフルタイム残業有りの月収より良いとか羨ましい
0398名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 16:02:24.73ID:5EeZM5jS
>>392
うちも平均より500万くらい高かったけど、見た目も建売っぽくなくて良かった
門扉も塀も付いてて玄関ポーチで囲まれてて自転車も置ける
サッシやベランダの建築材のグレードが高そうなのが気に入った
10年経ったけど、何の変化もないよ
建てたあと数年してから500万使うのは、もう気持ちが新築ハイから平常に戻ってるから無理だしね
0399名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 16:07:43.63ID:hDqlfHKH
>>395
うちは私だけで、産休中は全額で手取り50万、育休中は25万くらいの手取りだった
普段の時給は4500円くらいの看護師
0401名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 16:32:40.71ID:CQ2wXkWT
ごめん、最近、スレタイの年収帯を見ずに書き込んでるから計算合わないかも
0402名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 16:37:50.43ID:vDu/yy7Q
うちは公務員(教員)なのですが、育休はきっちり三年取ってましたよ。
三年取ってやっと復帰。
半年後再び妊娠。そして出産。
再び三年の育児休暇で育児に没頭できます
子供も幸せでしょう
0403名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 16:42:24.33ID:HyaNNRph
>>395
知り合いに三年×三回取った人がいる。公立中学の英語教師なんだけど、産休明けて一学期間行っては妊娠の繰り返し‥生むな!とは言わないけどお気楽でいいな〜って思った。
産休満期取ってもまた何日か行けばまたすぐ満期の休み貰えるらしいね。その間の給料は勿論最初の産休期間より少なくはなるけど、働きもせず給料出るんだからいいよね。
0404名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 16:46:43.40ID:U53jwGg2
>>400
看護師だけじゃなく、教員とかの公務員は育休の待遇いいよ。有名企業や大手企業に勤めれば、公務員以上に待遇いいところおおいし。
看護師になりたくないなら、公務員や大手に就職したら、妬まなくて済むんじゃない?
0405名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 16:48:13.66ID:2XUubNOa
育休中に二人目、三人目を作って育休延長した方が、職場の迷惑にならないから、教師は家族計画としてよくするよ
0406名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 16:51:32.81ID:12qaZ7q5
私の姉も看護師!
産前産後は普通に給料でて、そのあとは16万くらい毎月でてたよー!
ボーナスまでなぜか普通にでてたよー(+o+)
うらやましいよね。
0407名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 17:17:44.96ID:GLvrRSye
どの仕事も責任も人間関係が重すぎて、マンドクセ。
ほどほどの社畜が一番よ。(* ̄∇ ̄)ノ
0409名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 17:28:28.08ID:PZYUkXbV
>>403
公立校教員の親戚がまったく同じことをやったけど、3人目育休復帰後、激務ポディションに配属
更に勤め先の入学式が優先と言われ我が子の入園入学式に出られなかったし、残業続きだしで現在かなり悲惨だよ
0410名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 17:44:21.13ID:wNSm2NDr
>>409
そういう仕打ちってあるあるだなあ
たまたまかもしれないけど
それがあるからか、みんなほどほどにして仕事復帰してる
0411名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 18:18:14.81ID:hwfEpysw
3年育休とったら3年手当てもらえると勝手に勘違いして嫉妬してくる人いるから困る
うち名目上待機児童ゼロの自治体だから1年ぽっきりしか貰えない…
0412名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 18:23:29.70ID:Yj0o0ZOG
育休っていったって、その年齢じゃてんてこ舞いで遊んでる余裕なくない?
0413名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 21:48:14.81ID:SPm8WAVU
父が校長だけど3年×3回連続育休取ってる人が9年ぶりに復帰してくるって憂鬱そうにしてたよ
教育現場のことはよくわからないけど現場も変わってるから全く使いものにならないような事を言ってた
権利として取るのはいいけど、職場に迷惑がかかるんじゃ困るね 9年も休めるのお気楽で羨ましくはあるけど
0414名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 22:25:34.79ID:H9rdCtGu
タイムラグも勿論だけど、平然と9年休むような感覚の人間が使い物になるわけないな
0415名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 22:35:10.48ID:ldZ1GCYQ
というか9年も休んでまた仕事しようと思えるのがすごい
自分は1年のブランクでもかなり不安だった
その辺の感覚は職種によるのかな
0416名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 22:39:34.27ID:MlBEmN4u
>>413
あなたみたいな人間が日本を駄目にした典型
子供3人も育てて10年で仕事復帰するなら素晴らしい子育て
お金のこときにして1人、二人しか産まない自分勝手よりはるかに素晴らしい女性

ゴチャゴチャ無責任に日本人を攻撃して、罪人死ねばいいのに
0417名無しの心子知らず垢版2017/11/03(金) 22:49:26.03ID:Nsy8+uk/
人を育てる教師が率先して自分の子供を育てなくてどうするのか?
公務員は民間の指針、モデルとして先導しなくてはいけない
日本人同士で少子化への足の引っ張り合いはやめましょう。
0418名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 02:05:48.42ID:hPEkXJfE
>>415
しれっと職種でまとめるのやめなよ
ここ多分教師も多いよ

育休長く取れば職場で悪口言われ、早く復帰したら育児放棄と言われ、仕事しなかったら専業叩きにあう
ひどい話だわ
0419名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 03:25:22.61ID:mxT1Q1om
>>418
いまごろ気づいたの?
2ちゃんねるって全員で全方位を叩いて日本人同士で首を絞めあうところよ
無差別雪合戦ね
しかも何の意味もない戦い

このスレは教師が多い?
笑っちゃう
レスをコピペして検索してみなよ
他の掲示板からのコピペがいっぱいw
スレ世論なんていくらでも自由に誘導できるってこと
0420名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 03:28:10.72ID:L0XeGtV0
>>418
ブランクがあっても自分の仕事に自信があるんだなって単純に羨ましいと思ったんだ
自分はただの事務職だから、社内のシステムや規定が変われば復帰直後は完全に役立たずだからさ
その辺は資格持ちとか手に職系の職種っていうのは強みだと思った
気に障ったならごめん
0421名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 06:55:05.02ID:eAfyeMtU
システムなどが変わっている中、9年振りに出てくる部下に管理職が悩むのも分かるな

それと人数産めば偉いとは思わない
0422名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 07:28:44.65ID:FZu738Aw
>>420
いやいやいやー手に職系の医療資格持ち(公的病院なので公務員扱い)だけど、日進月歩で進むし、システムも変わるから一年も休んでいられないよ
教員だってそうだと思う
どんな仕事でも一年休んだら全く変わる
私の周りでは1年以上休んでる人はいない
みんなだいたい直近の4月に戻ってくるよ(保育園のためというのもある)
3年休んでいいという制度だけあって、実際は使えない
私も先月産んだけど、半年で復帰する以外選択肢なし
9年休んだらまず復帰なんてできない…
個人の問題だよ
0423名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 07:36:31.62ID:mh/8ahDu
1年以上休んだら気持ちは復帰するというより、新しい職場に再就職したという気持ちでゼロからやる覚悟がないと難しいと思うよ
0425名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 09:09:09.89ID:q9cCtYZS
9年休んでようが、ここからは30年近く続けて多分働くだろうから、別にそれなら良いのではと思ってしまう。
多分子供いない教師なら子供を育てた経験もないのに、となにかあれば親に言われ、1人しか子供いないなら、1人しか子育てしてないのに、と二人以上子供がいる親に言われそうだから
3人てちょうどよいのではw
0427名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 10:37:21.43ID:woJol2Qh
直近4月とかすぐ復帰します!っていう風潮もどうなんだろうねぇ。謎美学

9年休んだっていいじゃない。復帰するとき苦労するのはその人自身。そもそも制度あるんでしょ?
上司が頭抱えてようがそれが上司の仕事だし、もし9年人員足りないなら会社が悪い。
皺寄せあったとしても弱者である休んだ人責めるんじゃなくて、皆で上に掛け合って会社を変えるくらいの世の中になって欲しい
0428名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 12:23:56.71ID:eI4pwsvZ
>>427
風潮じゃなくて、保育園のせいだから
保育園に生まれ月に入れるならみんな1年は休む
0430名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 14:03:39.21ID:wEAR71b2
長期休暇取ったら新人の気持ちで出勤する覚悟は必要だよね。
9年も開いたら、かなり変わってるだろうしね。下手したら部下が上司になっててもおかしくない年月だし。

しかし、みんなのリッチなマイホーム計画聞いたら凹むわ。
そもそも新築想定してないし。中古買ってリフォームする予定なので。
0431名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 14:26:23.88ID:eI4pwsvZ
>>430
うちも同じだよー
家を何件か相続する可能性があるから、賃貸よりコスパ良くて住みたい地域にある物件にした
子供が独立したら売ることになると思う
0432名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 14:32:50.05ID:m0cYqt9k
9年の件は、教員はちょっと別かもね。
私も学校に勤めてるけど、完全に1年単位。
4月になって受け持つ生徒も変わればほぼ心機一転。
逆に毎年変わるのだから。

制度があって禁止になってないなら、
あとは個人の自由でしょう。
0433名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 15:22:38.68ID:FZu738Aw
>>427
自分が苦労したくないから短期で復帰するんだよ、美学でもなんでもない
本当は一年取れたらいいなとは思うけれど、保育園を考えたら0歳4月を逃すわけにいかない
0434427垢版2017/11/04(土) 15:48:39.91ID:woJol2Qh
都会とかの入園出来ず選択肢なくて4月とかは本当に早く解消してあげて欲しい。どうしようもない様子を見てててツラい
こっちは田舎で保育園も空きがあるのに4月入園とか早く働くが推奨されてる。
1年も取ったら職場も地域の住民からも村八分にされかねない。こっちも違う意味で結局取れない。
書き方悪くて気分悪くさせてごめんなさい、皆が気持ちよく制度を目一杯使える世の中になってほしいね


9年とは言わないけど年子とかで連続休みになったら年収ってどうなるんだろう。育児休暇給付金とか各種補助金も貰えなくなって収入0になるの?(スレも妻非課税&移動?)
二人目欲しいけどタイミングに悩む
0435名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 16:16:04.25ID:CcCdjPeF
>>434
すごい地域だね…。誰の子が保育園預けられてないとか把握されるって想像つかないよ…。
0436名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 16:46:08.01ID:J8lKZBMS
>>434
共済は知らないけど、雇用保険なら2人目妊娠中に働いた期間がなかったり給与が満額払われていないなら1人目出産まで必要な期間遡ることができる
だから1人目で貰っているなら貰えるよ
0437名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 17:30:09.65ID:XiZs0FnS
3人連続とるとケースによっては支払われない、と細かく説明してるブログ?はちらっと見たことあるよ
対象じゃないから詳しくは見てないけど

地域によっては働かない嫁は穀潰しレベルで後ろ指さされるところもあるらしいね
0438名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 17:40:22.84ID:3Y4vex+6
>>434
2人連続で育休、子が2歳の誕生日までに2人目妊娠してたら2人目も育休給付金もらえるよ
(休職期間含め直近4年間のうち12ヶ月働いていればOK)

うちの会社は3歳+年度末まで育休取れて2人連続OK、時短で復帰したら2人目貰える給付金が減るから連続希望だったけど妊娠しないから復帰した
時短でも産休育休の手当て250万くらいはある
数年なら無給期間あっても暮らせる年収だけど、250万捨てるほどお金に困ってないわけではないって感じ
0440名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 18:17:50.41ID:I2qY66ay
保育園に入れないような異常な地域ってあるの?
地方都市だけど保育園くらい普通に入って月に17000円
0441名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 18:57:19.81ID:TDhDbK0m
普通に入れるなら幸せな地域だよ。

23区端っこで認可園の保育士してるけど
0歳の定員は10人以上あるけど、1歳は数人。
みんな育休切り上げて0歳4月に入園してくる。
1次募集で満員になっちゃうから落ちてる人もいると思う。
0442名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 19:01:25.68ID:FZu738Aw
>>434
それがねー都会ではないんだ、地方都市
一人目が早生まれだったので0歳4月を逃してしまったら保活がとんでもないことになった
今回の二人目は、上の子の園の園長先生から、うちに一緒に入れたいなら0歳4月しかないからねと口酸っぱく言われてる
共働き率の高いところだからかな
保育園入れるのに一年休めないのも悲しいね
0444名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 20:56:06.34ID:A0hUgW6r
>>440
保育料が安くて羨ましい

ふるさと納税でひとつ下の区分に入れたけど、それでも毎月3万近く払ってる@4歳クラス
これで来年4月に2人目が0歳入園すると毎月5.5万円
保育料無償化の話が出てるみたいだけど、恩恵には預かれないだろうなー
0445名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 21:32:48.59ID:t9ANpQ8G
>>444
よく保育園入れてスレでも話題になるけど、
ふるさと納税って保育に関係しないんじゃなかったっけ?
入園調整の時だけなのかな。
0446名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 21:41:26.20ID:NQxBpbxj
>>445
ふるさと納税やら住宅ローン控除やら関係なし、て私も聞いたが自治体によって違うのか。
しかしこの年収で月1,7万とかうらやま。うちら6万ほどかかる。
0447名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 22:19:13.48ID:NlROi0pc
月1.7万いいなあ。奈良市は高いし待機児童多い。
育休ネタは子梨の人との不公平感もあって難しいね。個人的には425の考え方だけど。
0448名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 22:32:02.80ID:L0XeGtV0
うちの自治体もふるさと納税や住宅ローン控除はダメだ
医療費控除や確定拠出年金は保育料に関わってくるって聞いた
来年2人目出産予定だから医療費控除やりたい

うちも未満児だから5万後半、来年度から3歳児だから3万くらいに下がる
>>440は以上児クラスとかでさらに節税しまくってるとかかな
0449名無しの心子知らず垢版2017/11/04(土) 22:34:37.68ID:AGXw+vcm
大阪は4才と5才の保育料無償だなぁ。全国で無償だと思ってたけど違うのね…
0450名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 00:23:39.17ID:5KzR7ecj
>>440だけど節税はしてないよ
ここで読んでても節税のことはちんぷんかんぷん
小学校の学童は月3000円
全国同じかと思ってた
水道料金もけっこう地味に違うんだよね
0451名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 00:59:05.80ID:iNENT9H4
>>448
医療費控除て二人目出産とはいえそんなつかう?
普通分娩でも出産お金もらえるし、帝王切開なら医療保険おりちゃうよね。
この年収帯だから、うちは一人目は自治体の助成があるからほぼ医療費かからないし。
家族全員医療保険入ってるので入院手術は間違いなく元取れる。なので10万すら家族全員集めても全然行かないわ。
0452名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 05:39:24.05ID:agk0kIKb
>>451
1人目の時は出産だけで持ち出し12万ちょいだったよ
鉗子で医療保険おりたから控除は使えなかったけど、鉗子にならなくても10万は超えてたんじゃないかと思う
健診も補助券使っても毎回1500円〜5000円くらいの負担があったんだけど高いのかな
一応病院からは平均50万(持ち出し8万)前後って言われてて、都内とかだと5,60万とか割と普通だって聞くからこんなもんかと思ってた
そこに旦那が歯医者や耳鼻科(慢性鼻炎持ち)にかかれば10万行くんじゃないかなーって思ってるよ

10万をちょっと超えたくらいじゃ還付少ないし面倒でやらないって人も多いみたいだけど、もしも保育料のランクが1つ下がれば年間数万円変わってくるから共働きならやった方がいいとは思う
0453名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 07:54:08.65ID:RuPtHMeW
地方在住
私28歳年収600、妻29歳年収300
子どもが4歳、3歳、1歳
一昨年から住宅ローンを3000万の返済中

小中は公立に行かせて高校は成り行き次第、大学にも行かせたい
子どもの学費と車の購入資金合算で、月10万強+子ども手当の貯蓄
現在貯蓄が200万ほど

車2台とも10年超えなので5年かけて総予算650万ほどを予定
10年後には家族でハワイ旅行の予定

かなり厳しいですよね
0454名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 11:38:09.70ID:+zlmwMEJ
>>453
うちと似てるなぁ。子供は未満児二人だけど
子供は高校まで公立行って欲しいわ。公立王国だから可能性は高いはず…
0456名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 13:12:41.42ID:gXTXwhWg
>>455
2世帯なので夕食だけ毎回ご馳走になっているのと子どもたちが事ある毎に1万円のお小遣いをもらうので別口座にプールしていってるぐらいです

やっぱり厳しいですよね
生活水準下げないとですねー
0457名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 13:14:31.31ID:Lg4bnlEY
>>453
うちも似てる
地方で世帯収入900のローン3200、援助なし、子供は未満児二人
可能ならもう一人…と思うこともある
教育費も小中公立の高校可能な限り公立、大学も行かせる予定(私大または自宅外なら奨学金か?)
かなり厳しいのかな?
いつか家族で海外旅行行きたいのも同じ
でもタイミング悩むなー中学生はついてきてくれるかな?
0458名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 14:15:02.50ID:7taMCapZ
中学生は忙しいよ。
うちは中受ない地域だし子供が高1と小6の時を狙ってハワイ行こうと思ってる。
以前行った東南アジアのリゾートも良かったよ。
子供は泳ぐの好きだから一日中海かホテルのプールか部屋のプール入ってた。
最高ランクのホテルだったから金額はなかなかだったけどね。
クリスマスシーズンだったからエントランスに大きなツリーがあって真夏のクリスマスの写真撮ったなあ。
0459名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 16:02:29.07ID:d7ABJtAz
>>453
28歳ならここからまだまだ年収あがるよね?奥さんもフルタイム続けるつもりなら言うほど厳しくない気がする。 26で3千万のローン組ませてくれるなら、わりと手堅い会社に務めてるのかなて。
なにせ地方住みだけど、28歳で600万て一部上場の転勤族しかそんなもらってなくて、28なら400万くらいばかりだよ。
0460名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 17:17:50.85ID:wM89ky2i
>>453
大学は地元国立のみ?

仕送り月10万、学費80万で年200万。
理系で修士なら6年で1200万。
子ども手当200万超としても1000万は積み上げないとね。
3人で3000万。

新車新築新生児3人はうらやましいけど。
真似したくないな。
とはいえ、現役30年以上あるのだから時間を味方にできればいいんじゃない?
0461名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 17:55:39.02ID:65BDz5lO
>>459
26だからだよ
でもすでに3人いて貯金ない様子を見ると余裕はないだろうね
車1台なら楽になるのに
0462名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 19:49:16.39ID:it9h4Mpz
>>453です

私自身賃金アップはあまり見込めず50歳時点で850万ほど、妻は400万ほどで頭打ちだと思います

大学は地方国立もしくは近隣の公立希望ですが、都市部私大に行くなら奨学金しかないですね

夫婦共に嗜好品等の出費はないので、車はメイン400、セカンド250ぐらいを想定してますがこれもコストカットが必要ですよね
0463名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 20:13:56.02ID:b5HhkAnT
そんなにギリギリにも思えないけどなー
いま貯金ないのは頭金に使ったとこもあるだろうし、まだ若いし。なんとかなりそう
0464名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 20:34:46.40ID:AVv2920I
>>462
嗜好品というか、お金かかる趣味はないのかな?サンキュていう節約雑誌みたら、ここの半分くらいの年収のモデル例で子供二人がデフォ。
それ見ると、一番下の子供が22歳でまだ49歳な時点で余裕てすごく思えるよw
450万の予算は5人家族なら、チャイルドシート3台載せるの考えたら、やっぱりアルファードとかの大きさになるから(車は詳しくないけどw)しょうがないような気がする。
10年また乗るなら高くはないよね。
0465名無しの心子知らず垢版2017/11/05(日) 22:36:45.52ID:EHhyqsil
>>453みたいに車10年で650万だと年65万だから、年150万貯蓄でも実質85万だなーと思う
車の分は毎月5.5万ずつ組み込んだほうがいいような気はする


ここのスレの人は年間貯蓄額(子ども手当・貯蓄性の高い保険など含む)どれくらいが多いんだろう?
育休中は夫600〜800妻非課税見てたんだけど貯蓄額150万くらいの人が多かった気がする

うちは夫700、妻250で年間貯蓄額は200万くらい
育休中は100万+育休給付金だったんだけど、働き出すと出費も多くなってあまり貯蓄額増えない
0468名無しの心子知らず垢版2017/11/06(月) 07:43:48.26ID:lBZ8b/Uu
>>465
考慮すべき関数が多くてあんまり意味があるとも思えないけど。

うちは子供の学資6万強、妻年金保険1.6万、今年から夫婦でideco4.6万、NISAの配当が8万くらいで130万チョボくらいかな。
ほぼすべてリスク資産で現金貯蓄はなし。
(* ̄∇ ̄)ノ
0469名無しの心子知らず垢版2017/11/06(月) 12:22:13.08ID:wUrnua7R
>>468
リスク資産て何?
学資保険も貯蓄型生命保険もイデコも個人年金もリスク資産?
それだとうちもリスク資産が中心で年間130〜150万円
現金貯金=住宅ローン残高、で貯金もゼロと言ってよさそう

あとNISAの配当って現金にならないの?
NISAに積み立てるの?
0470名無しの心子知らず垢版2017/11/06(月) 14:17:07.75ID:Rbm2TaJg
横だけど、リスク資産は個別株や株式のインデックス投信、仮想通貨など価格が変動するもの。債権のインデックス投信も…かな。微妙だけど。
無リスク資産は現金預金、個人向け国債、学資保険、個人年金保険などだと思う。
0471名無しの心子知らず垢版2017/11/06(月) 14:32:53.48ID:52Ylvlff
元本保証なし=リスク資産
だと思う
とはいえ、超インフレ進んでしまったら円の価値が下がるわけで、これも完全な無リスクとは言えないからねぇ
リスク分散が一番だね
0472名無しの心子知らず垢版2017/11/06(月) 18:18:07.51ID:lBZ8b/Uu
>>469
学資保険はかけてないのでわからないけど。、個人年金保険は中途解約で目減りするので、リスク資産と考えてる。

NISAの配当は現金だけど再投資だから、すぐにリスク資産に。(* ̄∇ ̄)
NISA枠は家族で320万あるけど、子供のは足りないのに、親はたっぷり余ってるわ。
もったいない。(´・ω・`)
0473名無しの心子知らず垢版2017/11/06(月) 18:26:21.11ID:lBZ8b/Uu
>>471
それは思った。こんだけ世界同時株高なのに、2015のチャイナショックで戻ってない銘柄、投信も多いし。(´・ω・`)

全体で見ると恩恵はあるけど。
0478名無しの心子知らず垢版2017/11/07(火) 01:53:49.18ID:tKPBqfeU
ごめん
検索しろって書いといて、自分は読んでないw
そんなに悲惨なの?w
0479名無しの心子知らず垢版2017/11/07(火) 07:24:01.58ID:49pGekGE
マイホーム買いつつ資産は円での貯金だけって、物凄く怖い家計だと思う
せめて株式の投信かドル買うかして、資産や貨幣の分散したほうがいい
0482名無しの心子知らず垢版2017/11/07(火) 09:54:35.24ID:YC3NmjJR
大多数の国民は投資だのドルだの無関係で生きてるから
この年収の貧乏人が投資だとか運用だとか、笑わせるわ〜
0484名無しの心子知らず垢版2017/11/07(火) 10:13:56.14ID:hR/bKq1K
NISA枠でインデックス株の投資信託をノーロードで積み立てるならそんなにリスクでもないと思うなー
0485名無しの心子知らず垢版2017/11/07(火) 11:47:47.98ID:gEIqPBvb
どおりで株カスが舞い上がってるかと思ったら
これのせいで浮かれてたのかwwwwwwwwwww


日経平均、一時2万2666円超え 
平成8年6月のバブル崩壊後の最高値を上回る
産経新聞

ハイハイ
パチンコ屋のイベントデー直後の盛り上がりと一緒かw
0487名無しの心子知らず垢版2017/11/07(火) 13:54:17.16ID:VDWKfkO/
ところで、どんな保険に入ってる?
年末調整の時期で気になった
0491名無しの心子知らず垢版2017/11/07(火) 17:50:18.94ID:ZEMqcOpB
昔読んだ邱エイカンって投資の神様じいさんの本に書いてあったんだよ
自由に無くなっても泣かないお金が一億未満の人が投資するのはただのカモネギだって
すべての考えはそこが原点かな
0492名無しの心子知らず垢版2017/11/07(火) 18:24:48.65ID:4sQtd8VV
その爺さんのことは知らないけど、そう思うなら銀行預金と保険で頑張ればいいと思うの
0493名無しの心子知らず垢版2017/11/08(水) 07:18:11.34ID:Rbuokz1u
>>487
私、保険に1つも入ってないから年末調整の記入なし。医療保険入った方がいいのかなと思ってるけど、どうしよう。2回婦人科系で手術して、さらに帝王切開したから入れないかもw
0494名無しの心子知らず垢版2017/11/08(水) 07:45:35.41ID:g25V7PMh
>>493
婦人科系不担保なら入れるとこあるかも。会社によって違うし色々あたってみたらよいかと。
0496名無しの心子知らず垢版2017/11/08(水) 08:29:38.13ID:Zm1FOlnz
婦人科不担保だけでは済まない可能性もあるけどね
まあ告知して見ないことにはなんとも言えない
0497名無しの心子知らず垢版2017/11/08(水) 16:06:49.42ID:b4gq4ivT
>>493
帝王切開だねなら最後の帝王切開から5年立ってれば、ほぼどの会社も条件つかない
加入できるかは、子宮系によると思うよ。
元生命保険会社勤務だけど、年末調整で生命保険料控除は大体つかってるけど、年金保険料控除は全く使ってない人が結構いる印象。
0499名無しの心子知らず垢版2017/11/08(水) 16:12:56.66ID:3lt82+kb
>>497
横だけど年金保険料控除は個人年金などの場合だよね?個人年金に加入してる人が少ないっこと?認識間違えてるのかな
0500名無しの心子知らず垢版2017/11/08(水) 16:30:02.82ID:Mbor1P2B
>>499
更に横だけど正解
個人年金に入ってる人が少ない
積立預金みたいなもんだと思ってやっといて損は無いと思う
0502名無しの心子知らず垢版2017/11/08(水) 16:46:51.20ID:P5/HP0Wv
個人年金、夫婦でそれぞれ月10000円で入ってる
住宅ローンやふるさと納税と違って保険料控除は保育料算定に響くって聞いたので微々たるものだとは思うけどやってる
完全に節税目的だから月7000円でやりたかったけど合うプランが無かった
0503名無しの心子知らず垢版2017/11/08(水) 19:45:58.03ID:PaMpjTc7
うちは夫婦で5000円ずつで個人年金してる
もちろん控除目的で、学費が必要になる10年後位には解約してもいいかなと
投資信託、株もやってるけど投資に使ってるのは150万程度
0504名無しの心子知らず垢版2017/11/08(水) 21:52:08.35ID:7dNHPuH2
個人年金って今からやっても
ざっくり20年30年やってもせいぜい払い込んだお金+20万が戻ってくるだけらしいね
1、2年前より以前に始めてれば+50万とかだったらしいけど
0505名無しの心子知らず垢版2017/11/08(水) 22:10:58.17ID:ZPnkFHj3
>>493です
現在も子宮筋腫持ちだし、高度不妊治療予定だから難しそうだけど、調べてみる!

>>504
うちは5年前から個人年金保険入ってるけど35年払いこみで+120万(分割受け取り)。投資に比べたら微々たる利益だけど、イデコやNISAは株式100%で運用してるからリスクヘッジになるかな。
0506名無しの心子知らず垢版2017/11/08(水) 22:50:53.50ID:b4gq4ivT
>>504
年金の受け取り額の返戻率だけみると今入っても大したことなく見えるけど、年金保険料控除が毎年あることで所得税と住民税の節税額がこの年収帯で、子供が小さくても毎年1万くらい。
それが30年続くと結構大きい。
経費(控除)にできるものが決まってるサラリーマンにとっては昔ほどでないけどまだまだ加入するのが意味無い、てほどじゃないかなとおもう。
数年前の方が断然いいけどさ…。
0510名無しの心子知らず垢版2017/11/09(木) 10:20:33.39ID:0n1Evjix
夫が来年からNISA始めると言い出した・・・んだけどちょっと意味がわからない
NISA口座を申し込んでおいて株価急落したらインデックス型の投資信託を買う
5〜10年もすれば株価は回復するだろうからそれで売るって言ってる
株を買うのは怖いけど、株で儲ける真似事をしたいのかな?
積立NISAは既に個人年金で外国株アクティブ型でやってるから似たようなもんだし、面白くないんだって
0511名無しの心子知らず垢版2017/11/09(木) 10:42:40.94ID:ad3/m8nZ
>>506
数年前ってそんなによかったの?
学費貯めるのが先だと思って個人年金はスルーしてたけど、
目処がたった(ような気がする)から、やろうかな…
0512名無しの心子知らず垢版2017/11/09(木) 11:05:40.75ID:DXXZGq/u
>>510
現行NISAなら個別株買うのがいいと思う。私は日本株と海外ETF買ってる。日本株は配当も非課税になるし、手数料無料だし。120万の枠内だからあまり高い株の売買はできないけど。
旦那さん、暴落きても株価は回復するって自信あるけど株は怖いなら、国内ETFがいいんじゃない?配当金(普通分配)もらえるよ。
0513名無しの心子知らず垢版2017/11/09(木) 11:10:32.70ID:nKreVoHC
>>511
ホント微妙に良かった程度と思って貰っていいよ
年金保険料の控除額の上限が下がったんだよ
0514名無しの心子知らず垢版2017/11/09(木) 12:05:23.37ID:qkRTOwFU
>>509
ここ夫婦の年収の割合は違うと思うけど、10%ばかりでなく課税所得330万超えてる人もいないかな。
年金保険料控除マックス使って控除前と控除が無かった場合の所得税と住民税それぞれ計算してみたら所得税10%で7千円弱、20%で10000円くらいにならない?夫婦ともに入ると、さらに効果感じると思う。
>>506
いまは配当金等ないと円建ての年金は101%とかなんてとこもあるよ。数年前は円建てでも120%とかだった。
0516名無しの心子知らず垢版2017/11/09(木) 12:29:27.26ID:JV3s5psW
>>514
大半の人は住民税合わせて7000円程度だね
夫婦2人なら14000円

それだけ保険会社にも支払わなきゃいけないけど
というか、前提条件コロコロ変えたら金額も変わってくるよ
0517名無しの心子知らず垢版2017/11/09(木) 18:09:35.57ID:xn4d1WgU
積立NISAって来年1月からじゃなかったっけ?
あと個人年金でNISAとかあるの??
0519名無しの心子知らず垢版2017/11/09(木) 18:11:21.60ID:XbGl4ayk
金は天下の回りもの
貯金してるだけじゃ税金がどんどん増えていって、貯めても貯めても苦しくなる。
0520名無しの心子知らず垢版2017/11/09(木) 19:25:11.88ID:df5f/fug
人を騙すには欲のある人を狙う
欲のない人ほど騙しにくいのはいない

by詐欺師
0523名無しの心子知らず垢版2017/11/10(金) 19:24:24.09ID:r+VQJIFz
>>521
投資に失敗して老後に大損したときもここで報告するんだよ?w
絶対に報告しないくせにね
0524名無しの心子知らず垢版2017/11/10(金) 19:53:36.94ID:P81OHPak
投機や信用取引は大損するかもだけど、長期分散投資なら大損の可能性は低いよ。
金融庁肝いりの積立NISA出てくるんだから、毎月3万くらい騙されたと思って投資すればいい。
リスクを低めにとるなら、emaxisスリム8資産バランスファンドお勧めよ。
私は何買おうかなー。
0525名無しの心子知らず垢版2017/11/10(金) 20:09:21.61ID:JWOWRfB6
>>523
アホちゃん
信用全力投球じゃあるまいし、財産無くすようなマネするわけないでしょ
余剰資金の数百万を現物で運用して年10%取るんだよ
まぁ配当とか優待を売って合算10%になれば、というとこだけど
投資はマイナスとプラスを合わせてプラスになってれば良いのよ

どうして投資アレルギーの人って勝ち続けないといけないと思うんだろう
0526名無しの心子知らず垢版2017/11/10(金) 20:48:05.16ID:a4xN/QJM
そんな会話がしたいなら、投資スレでやってこればいいのに
なんでここで営業するんだろう
0527名無しの心子知らず垢版2017/11/10(金) 20:56:48.23ID:JWOWRfB6
>>526
資産運用の話が出たからでしょ
運用は悪と断じる人がいつまでも絡んでくるのよ
毎回必死に草生やしてまで大変ね
0528名無しの心子知らず垢版2017/11/10(金) 21:19:08.08ID:HUNjtkHo
本気で資産運用の議論をしたいなら、投資板でやるレベルの会話でしょ
こういう育児全般で素人が多いスレで専門用語を並べて誘ってるのをみると営業にしか見えないよ
他の板にも来るんだよねえ
ちょっと場が良くなって儲かると、株はいいよ!株やりなよ!ってw
数年に1回くらいそういう波があるよねw
下落始めたり、不調な波だと株のかの字も出さないくせに
パチンコ、競馬やろうぜ!ってのもよくいるんだよ
ちょっと勝つと指導者気分でうんちく語る匿名さん
0529名無しの心子知らず垢版2017/11/10(金) 21:49:21.10ID:P81OHPak
>>528
資産運用は家計管理に必須だと思うから話題にしてるだけだけどねぇ…  
私も素人だけど勉強しつつ長年投資してて、同じ年収帯の人の資産運用には興味あるんだ。ごめんね
0530名無しの心子知らず垢版2017/11/10(金) 22:04:45.17ID:vmkcw7gx
この年収なら資産運用考えるのて別に普通のことだと思うんだよね。でも育児事情スレだから、専門的すぎるとスレチかなとはたしかに思う。
もう少し育児に絡めたらいいのかな。
0531名無しの心子知らず垢版2017/11/10(金) 22:20:53.89ID:/cBDEOWu
この年収帯で資産運用なんてハイリスクすぎるよ
本気で学びたいなら絶対に専門板の方がいいよ
別にここでいくら文句言ったって聞きゃしない人間は止められないからどうでもいいけど、
思ってることは言いたくなる性分なんでw
0533名無しの心子知らず垢版2017/11/10(金) 22:55:58.19ID:P81OHPak
>>531
言いたくなる性分は私も同じ。
この年収帯で資産運用せず預金頼みなんて信じられない。普通預金の金利よくて0.1%の時代にどうやって資産増やすんだ。日経マネーやダイヤモンドザイくらい読んだらいかが?
0534名無しの心子知らず垢版2017/11/10(金) 23:12:43.05ID:9aAXVog9
>>533
調子いいときにそういうことほざいてても、20年後に青息吐息を散々見てきたから結構ですw
0535名無しの心子知らず垢版2017/11/10(金) 23:15:49.68ID:2p1kDj29
30年も40年もかけて数千万のセコいお金増やしてアホかと
何億も遊べるお金を持ってる人間が儲けたりして資産運用するんだよ
一億以下のお金持って、得意気にノコノコやって来る客なんてゴミだと思われてるつーの
0536名無しの心子知らず垢版2017/11/10(金) 23:19:46.23ID:B2Ugl5+t
年収2000万〜のスレなんて投資運用話なんて皆無w
ここみたいな貧乏人に限ってガツガツと小銭を握りしめてギャンブル火遊び(笑)
ちょっと増えたらスレで大威張りw
2000万スレは優雅デスネ〜
小銭ギャンブルってハズカシー
0542名無しの心子知らず垢版2017/11/10(金) 23:42:44.25ID:AB8PPQmB
>>49
>>51

この頃にも投資運用の勧誘してるよね
みんな丁重に断ってるのにしつこいのは営業マンの特徴そのもの
ウザいのにほんとしつこい
北風と太陽さん
無駄なことに気づいて

投資運用スレでも立てた方が興味ある人が集まってくるって!
世の中の効非率なことに時間を費やすようじゃ投資運用の才能もないと思うよ
0544名無しの心子知らず垢版2017/11/11(土) 07:51:06.94ID:pOvgDKiV
>>536
その収入帯の人たちは既に自分たちで投資してるからだよ
この年収辺りから投資する余裕が出てくるから当然導入の話題になる
何も草生やしてドヤ顔するほどの話じゃないよ
というか信用使ったギャンブルをしろ、なんて誰も言ってないんだけどね
0545名無しの心子知らず垢版2017/11/11(土) 07:55:05.27ID:pOvgDKiV
>>542
勧誘なんてしてないでしょ?
個人年金の話とか資産運用についての質問があったから皆が回答してるだけ
もしかして個人年金すらしてないの?
積み立て型の保険も?
外貨預金も?
これらは全て資産運用だよ?
0547名無しの心子知らず垢版2017/11/11(土) 08:50:59.47ID:mALzv6A6
投資はしてるけどわざわざ語るほどのことはない。個別株やETF買って放置してるだけだから。
なにか買って上がるか上がらないか何てどんなに賢い人でも分からないんだから、こだわるなら手数料しかないよ。
そういう意味では貯蓄系の保険とか外貨預金とかは勿体ないとは思うけど、本人がコストに見合う利便性があると感じてるならいいとも思う。
0550名無しの心子知らず垢版2017/11/12(日) 11:58:18.13ID:W/GgO3T7
大手金融グループ 人員削減など効率化の動き相次ぐ

長引く低金利などで銀行の経営環境が厳しさを増す中、みずほフィナンシャルグループが2026年度までに
全体の4分の1に当たるおよそ1万9000人を減らす方針を固めるなど、大手金融グループで効率化を図る
動きが相次いでいます。

関係者によりますと、「みずほ」は、2026年度までにグループ全体で、およそ7万9000人に上る従業員を
およそ1万9000人減らし、6万人程度に縮小する方針を固めました。

削減の規模は全体の4分の1に上りますが、新規の採用を抑え退職者の補充をしないことで対応し、
現段階では早期退職の募集などは行わないとしています。店舗についても2026年度までに全体の
2割に当たる100店舗程度を減らす方針ですが、今後、顧客からのニーズが高い資産運用の相談業務などを
強化するとしています。

大手金融グループでは、三菱UFJフィナンシャル・グループも傘下の銀行で向こう7年かけて9500人分に
相当する事務作業を、三井住友フィナンシャルグループは再来年度までに4000人分の事務作業を減らす
取り組みを進めています。

背景には、低金利の長期化で融資に伴う利ざやが縮小するなどして収益力が低下していること、また、
今後、フィンテックと呼ばれるITを使った金融サービスが普及し店舗の利用者が減っていくという見通しがあり、
金融機関の経営環境が厳しさを増す中、効率化を図る動きはさらに出てきそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171112/k10011220571000.html
0551名無しの心子知らず垢版2017/11/13(月) 08:51:22.47ID:5TLOF7BR
今年から世帯年収が200万くらいあがってこのスレに来たけど、
まさに今年から投信とふるさと納税始めたわ。
去年はそんなこと考える余裕もお金もなかった。
もしふるさと納税について知ってても、去年だったら
「自己負担2,000円?じゃ、やらないわ」と思ってた気がする。
0552名無しの心子知らず垢版2017/11/15(水) 22:06:46.00ID:1qYvuDeQ
確かに200万の差は大きい
うちも下スレからここに来たよ
まあ下限だけど
やっぱり、投資信託始めた
株は旦那が50万くらいしてる
投資信託は100万
ふるさと納税は始めから手を付けてるから、色々貰った
次はイデコ始めようかな
いずれは私が頑張って、ここ上限にしたい
0554名無しの心子知らず垢版2017/11/16(木) 18:39:02.98ID:AN0nAqfM
うちは夫が社長令息で贅沢な感覚のままで困る。
夫自身は義父の6分の1の900万程度しか収入ないくせに。

環境遺伝させたくないから子供には生活に余裕がある風には見えないように気をつけているけど、夫のように朗らかでおっとりした優しい人に育てるにはあまりケチケチ締め過ぎない方が良さそうだし葛藤。
0555名無しの心子知らず垢版2017/11/16(木) 19:06:11.52ID:Mvb6roZP
>>554
旦那さん900万もらってこのスレなら妻課税じゃなくない?税金詳しくないけどw
社長令息の贅沢な感覚の旦那なら、妻が働くのいやだったりしないのかな。
0557名無しの心子知らず垢版2017/11/16(木) 20:21:13.99ID:AN0nAqfM
すいません、1000~2000万のスレと間違えて開いてました^^;
夫900、私800です。余談ですが、夫はわたしが働きたければ働けば良いし働きたくなければ辞めればいいと言っていますが、夫の金銭感覚ではわたしが仕事を辞めたら生活が破綻します。
0562名無しの心子知らず垢版2017/11/18(土) 16:34:01.17ID:yTunpj5r
>>561
我が家はちょうど960万あたりをウロウロしそうな世帯年収で本当に勘弁してほしい
今は私しかやってない確定拠出年金に夫婦でつっこもうかな
0563名無しの心子知らず垢版2017/11/18(土) 16:37:40.03ID:ehXXakcj
>>561
子供1人だったら特例給付になる年収はいくらなんだろう…
子2人で世帯年収960万以上は特例って低すぎる。給料あがらなかったら家計苦しくなるわ。
0564名無しの心子知らず垢版2017/11/18(土) 17:42:59.50ID:RyaZ2fnN
世帯だったら1200万くらいに上げてもらわないと。
ギリギリのあたりでもらえなくなるのキツイ。
0565名無しの心子知らず垢版2017/11/18(土) 17:50:56.29ID:6H0hjd+3
>>561
えええー
それじゃあ配偶者控除ありで児童手当満額もらえるような働き方が一番得?
うちもまさに960周辺だから痛い
女性の労働推進じゃなかったのか
こんなのより配偶者控除をなくすのが先じゃないのかなぁ
0566名無しの心子知らず垢版2017/11/18(土) 19:39:09.55ID:qmy7Gmv8
どうやって判定するんだろ
給与所得者だけじゃないから年収の合計じゃなくて所得金額か保育料の判定みたいに税額かだよね
そのやり方だと103万プレイヤーはゼロ扱いになりそう
0567名無しの心子知らず垢版2017/11/18(土) 21:23:03.46ID:U99Kje+q
今だって、申請者とその配偶者の情報書いて自治体に申請しているでしょ?
今もその時に本人と配偶者のどちらが年収高いか課税資料を確認している
今度は合算するだけ

うちはこのままだと超えるの確定なんだけど、来年から働き方変えて超えないようにする
政府は新たな壁を作ってどうしたいんだろうね
非課税の5000円もらえるなら時短フルで取って早く子供を迎えに行った方がいいもん
0568名無しの心子知らず垢版2017/11/19(日) 09:02:09.57ID:Voj0kvXX
でも今の、夫だけで上限超えだと手当てもらえなくて共働きで上限超えだとセーフって不公平だよね
もっと公平な方法はないのかな
0569名無しの心子知らず垢版2017/11/19(日) 09:51:36.01ID:KG4kFSzl
今の上限で専業主婦するのって地方では十分なのかもしれないけど都市部だと全然十分じゃないよね
その感覚で世帯年収の上限を設定すると960万ってことなのかなぁ
妻の年収って産休育休時短でコロコロ変わるし、その辺ちゃんと対応してくれるんならいいけど
0571名無しの心子知らず垢版2017/11/19(日) 21:27:13.70ID:8g4TlLTF
配偶者特別控除みたいな塁審にするのが平等かなぁ
子供に優遇っていうなら児童手当も無くして単純に18歳まで未就労の子一人に対して控除を掛ける
健保に関しても同時改革が必要だけど組合管掌の会計の問題が出てくるから難しいねぇ
0572名無しの心子知らず垢版2017/11/19(日) 23:17:31.50ID:HE+dWpZL
平等がいいなら何歳でも年収制限なしでみんな一律5千円か1万円かな
0573名無しの心子知らず垢版2017/11/19(日) 23:51:59.57ID:/+FVYfjQ
そうだよね
低所得者は他でも散々優遇されてるのにとか思ってしまう
バラマキ系は一律でもいいんじゃって思うわ
0575名無しの心子知らず垢版2017/11/20(月) 14:37:09.29ID:LG9wG/BZ
高齢化社会で労働力不足だから産んで!共働きして!
でも稼いだらその分所得制限かけて給付減らして増税かけるからよろしくね^^
なんてことしてたら働く意欲なくなるわ…

高校や大学の無償化の原案も所得制限あるみたいだけど、記事によって世帯なのか夫婦どちらか片方の年収なのかがバラバラでよくわからない
でも世帯年収なら仕事辞める奥様大量発生だろうなあ
0576名無しの心子知らず垢版2017/11/20(月) 14:47:29.86ID:20mPJ1Y0
こういう記事ってだいたいが書いてる本人もわかってないように見受けられる
0577名無しの心子知らず垢版2017/11/20(月) 15:41:58.48ID:qS59w4KU
児童手当支給額を減らそうとしたら、税収が減るという事態になる気がするけど…
給与所得控除も引き下げられそうだし
労働意欲を欠くような政策は長い目で見ると良くないと思うんだけどなぁ
残念だけど私も決定したら収入おさえるだろうな。辞めはしないけど
1時間時短すれば960万を下回る
1000万前後って正社員共働きのボリュームゾーンな気がする
抑えれば下回るって人多そう
しかしなぜ子育て世帯に対する政策なんだ
「支給額を減らすことができる」ってなんだか悪いことみたいな言い方だ
0579名無しの心子知らず垢版2017/11/20(月) 16:21:09.40ID:aiIN8bI2
所得制限して児童手当を減らしても、なんなら手当なしでも、大学の学費がかなり安くなるなら全然いいんだけどね…不透明だから貯めざるを得ない。
0580名無しの心子知らず垢版2017/11/20(月) 17:49:37.28ID:GYtTZLzi
>>578
抑えられそうな範囲だから抑えるまで
1000万オーバーでちょっと時短したくらいじゃ無理な人は抑えないし、ここのスレにはそんな人いない
0581名無しの心子知らず垢版2017/11/20(月) 18:58:35.25ID:l18Usq0e
低所得家庭の子どもだからと言って奨学金の返納を優遇するとか言ってるのは間違ってると思う
0582名無しの心子知らず垢版2017/11/20(月) 19:00:53.13ID:k9TQgLLC
かといって年収3000万の家庭のお子さんが奨学金返納優遇されたら腹立つでしょ?
利回りがいい!とか言いながらさ
0584名無しの心子知らず垢版2017/11/20(月) 22:14:02.07ID:661Ck5cm
うちの自治体は大体世帯年収360万以下くらいだと、1人目幼稚園でも2人目保育園無料とかになる。
正直360万なら子供1人でも厳しいと思うから、それくらいの世帯に奨学金優遇して、将来は公務員になってもらえば返済義務なしとかなら納得いく。
よく公立の医大でうちで卒業後○年働いてくれるなら返済義務なしとかやってるけどそんなイメージ。
0585名無しの心子知らず垢版2017/11/20(月) 22:24:21.83ID:14ONgMPT
低所得でも高所得でも、上位の成績なら優遇するでいいと思うんだ
0587名無しの心子知らず垢版2017/11/21(火) 12:26:54.64ID:k3FdmUe0
ジュニアNISAってやってる?
使い勝手悪いかなぁ
学資保険は子2人とも払い済み
0588名無しの心子知らず垢版2017/11/22(水) 09:49:58.66ID:1qVEysq+
>>587
学資保険の代わりに、やってるよ。(* ̄∇ ̄)ノ
息子3歳で2年目。
生まれたときから口座開設して一般口座の投信積み立てしてたから、その流れでアセットはアロケーションは一緒。

それとは別に個別株やREIT、ETFも少しジュニアNISAで持ってる。

使い勝手はまだこれからかな。
一旦現金化すると、再投資も年間80万のジュニアNISA枠内に限定されるので、そこがNISAともidecoとも違うデメリットかな?
0589名無しの心子知らず垢版2017/11/22(水) 10:38:13.46ID:D5OwxOHz
ジュニアNISAは使い勝手悪いと思う。
10年非課税で、その後は課税口座に移管になるんだもんな。18歳まで非課税ならいいのに。
でも来年から投信積み立てる予定。
学資保険と同じ金額で積み立てて、どれくらい差がでるか楽しみ。
0590名無しの心子知らず垢版2017/11/23(木) 11:44:30.83ID:Gr/650uo
>>586
中国人家族のナマポのためにも増税っぽい

中国人「日本国籍ゲットしたで」→「親戚48人呼ぶで」→空港から役所に直行、全員で生活保護申請
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511391689/
0592名無しの心子知らず垢版2017/12/07(木) 06:06:07.39ID:Ov2XMRGZ
第2子作るか迷う..。このスレ半ばで今は年に150万くらい貯金してる。別途学資保険もためてるし、児童手当ても貯めてる。二人目いってもなんとかなる気もするし、ならない気もする。産めばなんとかなるかなあ。
0593名無しの心子知らず垢版2017/12/07(木) 06:58:09.99ID:FCywJhKh
>>592
年150貯めれる生活してるなら大丈夫じゃないかなぁ。
子を産むなら早い方がいいしね。
0595名無しの心子知らず垢版2017/12/07(木) 07:55:02.35ID:MW9rCu7W
>>592
うちも同じ状況で悩んでる
でも違うのは、年150万の貯金を住宅ローンの繰り上げ返済に使う予定なこと
貯金を使う予定が車購入レベルだったら、私も大丈夫だと思う
0596592垢版2017/12/07(木) 08:44:56.07ID:dCVMOOc4
ありがとう。いけるかな。
書くの忘れてたけど、夫がベンチャー企業勤務なのが一番の不安要素。いつ潰れてもおかしくない。
私の勤務先はそこそこ安定してて、年収も私の方が上。この状況で私が産休育休するとリスクある気がするんだよね。
とはいえ、数年頑張ればなんとかなるかなぁ..
年もとってくし、産むなら早めだよね..。
0597名無しの心子知らず垢版2017/12/09(土) 10:27:14.66ID:IIsGqdDu
うちはまだ生まれて半年経たないからまだ全然2人目考えてないけど理想は2人だ
今ここの上限だけど育休明けたら時短で少し収入減る予定だし、旦那が自営になりたいとか言ってて不安だ
ただ両方の実家がうちより裕福だから色々手助けしてくれてるのが有難い
とりあえずできるだけ無駄遣いはしないで貯金はしようと思う
0598名無しの心子知らず垢版2017/12/09(土) 14:34:03.05ID:jtYVJJxO
二人目生まれたばかり
夫500私450(時短勤務)、援助は一切なし
昨年児童手当学資保険積立保険以外に300万の貯金ができたので、踏み切った
今年は今回のボーナスで350万を超えた
でも二人目妊娠した直後から、夫の仕事量が激増、残業と夜勤ばかりで子育ての負担が全部のしかかってきてる
この土日も出張
このままでは私が仕事復帰したら家が回らなくなってしまうんじゃないかと不安
産んだことを後悔はしていないけど、この状況は予想外すぎて、安易に二人目を決めたことが正しかったのかと落ち込んでしまう
0600名無しの心子知らず垢版2017/12/09(土) 15:03:08.50ID:ZmNzhCuH
ほんとだねーえらいわ
時短で最近基本給減額になっちゃったから、子供産む前より激減
時短の間の我慢じゃなくなってしまった

飲まなきゃ地方に飛ばされるし、退職に追い込まれてしまうから減額も受け入れざるを得ない
こんな金額なら自宅から徒歩圏内で働くのと変わりないから子が小学生になったら辞めるよ
退職金もこのままなら予定より大幅減額だし


といいつつ、来年3人目産みたい
夫の昇給が確実だからできることだけど
0601名無しの心子知らず垢版2017/12/09(土) 15:24:58.93ID:OCCn/pPK
フルで260
安月給だし昇給もないけど残業無し、急な休みや子供関係で融通きくから続けてるけど、それなりに需要があるから派遣の方が確実に稼げる。
デモデモダッテで思い腰があがらず転職できない…
0602名無しの心子知らず垢版2017/12/09(土) 16:02:27.58ID:QAETygmJ
年齢もあるから、正社員は無理かな〜契約だと年収だと下がるかな〜と悩みつつ派遣やってるわ。
時短などのわがままが効く(それを第一条件にしてるから)から、楽っちゃ楽だけど、技術職なのでなんとかできてる感じ。
0603名無しの心子知らず垢版2017/12/10(日) 09:47:30.91ID:+QKk/c2M
スレ真ん中で援助以前に親鬼籍で春に2人目出産予定。
夫と私の給与差が100程度なので兼業必須。
取りあえず児童手当満額相当と学資300を2人分用意したけど、大学進学云云より月々やっていけるのか不安。
ボーナス補填な生活になりそうで怖い。
今毎月5万貯金できればいいほうで、2人目の保育料やオムツ粉ミルクで無くなりそう。
0604名無しの心子知らず垢版2017/12/10(日) 13:42:32.90ID:RUJwuAuE
>>598
300万で二人目決意できるのか…しかも今年はそれから50万しか増えてないわけだよね?
それとも、学資や積立保険というのが年間百万単位なのかな
時短で450稼いでる割に貯金額少なめに見受けられるので…
復帰に不安があるようだけど、復帰しなかったらさらに不安が大きくなると思う
もう少し年間貯蓄額は増やした方がいいと思う(現金)
0605名無しの心子知らず垢版2017/12/10(日) 14:19:24.68ID:Wg7ixkqk
>>604
300万は、昨年1年間だけで学資以外で貯めることができた貯金額なんじゃないのかな
0609名無しの心子知らず垢版2017/12/17(日) 10:37:00.44ID:/Jv7zRIS
>>608
どこに投票したって変わらんよ
議員年金復活の話になると、野党は一斉に静かになるからw
それと、切り捨てられるのは国民全員な
議員年金復活の理由は、国民年金だけでは生活できないからだよ
国民はその国民年金を基盤に老後を送るのにねww
0610名無しの心子知らず垢版2017/12/17(日) 17:47:45.77ID:c2nJIaRJ
ちょっと聞いてー
私700、夫300。
夫(45歳)年明けから失業かもー。
転職できるようなコミュニケーションスキルもないし、この先決まらなかったら確実にメンタルやられそうな人。
子は全力で守るが良い歳のおっさんを守ろう(養おう)と言う気概は持てない自分。
正月休みが憂鬱だ!
0611名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 01:31:36.82ID:5NQf/esz
>>610
家事能力はあるの?むしろそれなら主夫になってもらったら保育園代も浮くし、普通になにも問題ない気がする。
男女差別なのかわからないけど、年収700万の男が年収300万の嫁が仕事辞めるて言い出した!とか書き込んでも、別にいいんじゃね?て反応多そうだしw
0612名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 06:57:44.00ID:+mUhEAxz
>>610
大変だけどあなたが700もあってよかったね
言い方悪いけど、旦那さんの仕事は300までいかなくとも選ばなければ何でもあるし大丈夫じゃないかな
本人のやる気にもよるけど
0613名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 08:01:11.24ID:Le8LHs1n
夫が家事育児全部やるならそれでもいいかもだけどね
大抵こういうのって稼いでる嫁が家事育児までやって夫がニート状態になるからな
0614名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 08:40:21.62ID:C0/3vv5n
>>610
です。レスくださった方ありがとう。
仕事も選ばずの覚悟であたってくれとか、そういうのもいちいち言わないと、な人で。田舎育ちで競争も無縁で来た彼と都内で受験戦争育ちの私と、いざというときの腹の括りかたに差がある気がする…
主夫スキルもイマイチ。
子は中学受験予定だから父親の勤務の欄が空白なのもなー。
家のローンは子が小学生の間に返済できるし学費分は私が積み立てて溜め込んでる。
Excelで今後のシミュレーションして現実見て話し合うわ。
ダメ夫のままなら実家に送り返してやる!(こういう厳しさが余計追い込んでダメにしちゃう予感…)
でもここで吐き出せて少しスッキリした。ありがとう。できることから頑張ります。
0616名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 09:01:27.29ID:Am34H/mo
中学受験では親の職業も見られるの?もしそうなら、年収や勤続年数も見られるからどう頑張っても難しそう
主夫スキルがイマイチなら、これから覚えてもらえば良いと思うんだけど考えが甘いのかしら
0617名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 09:15:39.68ID:Qt5LfZ8o
>>616
授業料は払えそうでも怪しい職業の親は入れないんじゃない
学校によるかもだけど質が下がるからね
0618名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 09:17:01.86ID:oRjU7IPX
一人っ子なのかな…それとも公立一貫?
700万片働きだと私立は若干不安ね

やっぱり仕事選ばず就職してもらったほうがよさそう
0619名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 10:18:10.00ID:r2EIB3TY
>>610
主夫を養う才能も情もなさそう
さっさと離婚してくださいね
金の切れ目が縁の切れ目夫婦さん
0620名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 10:22:05.49ID:xDty8ymj
>>615
受験ばっかで打算的で性格も悪い光浦メガネが得られる男なんて売れ残りになっちゃうんだよ
プライドだけは高いから自分が上だと思ってるけど
まあ、種だけでももらえたんだからボッシーで苦労すればいいんじゃないかな
0621名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 10:26:00.83ID:VjVktjQ+
>>618
この手の人は旦那がタクシーとかトラック運転手なんてプライドが許さないでしょ
私立に入学しても陰で、あそこのお父さんは雲助って言われるんだよ?
0623名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 11:03:23.54ID:iJCwOPb5
なると思うけど「学校によって基準が違うから正確な所は判らない」が正解なのでは

でも片親の子って親が片親だったのを見て育ってるから離婚に躊躇い無いよね
ああ、これで貧困の連鎖ってするんだな、と思うわ
0624名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 13:09:59.52ID:uRQ1eTH9
>>623
離婚率No.1(たしか)な北海道なんだけど、別にそういう背景関係なく離婚する人はするし、再婚もすぐする人が多いイメージ。
むしろ、自分の両親そろってる方が、離婚しても子供の面倒みてくれやすいし(片親だと働いてること多いし)、結婚生活を我慢する理由にならず離婚しやすいのかな、とも思う。
0628名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 17:29:54.98ID:KLQQgDac
児童手当、現行だと子供2人の場合目安年収960万(所得736万)以上が制限対象(配偶者含め3人扶養してる場合)ってことだよね
制限対象の所得が現行のまま世帯単位になったとしたら、扶養は2人だけだから、目安世帯年収917万(所得698万)以上が制限対象になるのか
更に特例給付の廃止も検討とか、世知辛い
0629sage垢版2017/12/18(月) 18:37:02.57ID:gUjFU+6J
>>628
我が家ちょうど世帯年収が960万円台でまさにひっかかりそう。
子ども2人で以上児と未満児だから年間30万がなくなるのかと思うと悲し過ぎる。
大幅に超えるなら諦めもつくけど、例えば世帯年収950万だったらその30万は貰えるのかって思うと、物凄く損をしている気がするよ...
0630名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 20:31:05.32ID:PBKtITQG
来年は上のスレかなーと思ってちょっと覗いてきたら世界が違ったわ。
そもそも1000と2000じゃだいぶ違うよなー。
0631名無しの心子知らず垢版2017/12/19(火) 10:06:39.77ID:axMvx5ci
>>630
同じく。
そもそもちょっと超えたくらいじゃ社会保険料の増額分で可処分所得はほとんど変わらないしね。
今のマンションに住み始めて15年近く、お風呂場とかリフォームしたいけど子の学費がかかるからしばらくは無理だなぁ。
上のスレの住人だったら子育て中でもリフォームできる余裕があるのかな。
0632名無しの心子知らず垢版2017/12/19(火) 10:26:34.38ID:NX0Ss/VW
ここ上限付近だけど、ここすぐに過疎るから書くときは1つ上で書いてるわ
実際の年収書かれると、うちの倍だ羨ましい…ってなるけど、生活レベルの話だとそんなに世界違うとも思わないな
普通の堅実なリーマン世帯が多いし
0633名無しの心子知らず垢版2017/12/19(火) 11:20:22.69ID:tRZHgxDR
ここで言うのもなんだけど、うちは逆で本当は上のスレの世帯だけど幅が広すぎてここ見させてもらってる
1000万から1500万があるといいんだけどね
0636名無しの心子知らず垢版2017/12/19(火) 17:27:07.21ID:Eb+Bd6jN
うちも上限だけど、下のスレに行く
生活レベルがそんなに変わらないと思うなら使い過ぎかもよ
0638名無しの心子知らず垢版2017/12/19(火) 17:53:07.80ID:eHdWotqO
なんで言っちゃうんだろう、バカかな

上のスレは妻非課税とは言えパートから1000万プレーヤーまで、特に母の働き方が幅広いと思うわ
0640名無しの心子知らず垢版2017/12/20(水) 20:30:36.84ID:mLiUU1MI
うちは地方都市で親援助一括でローン120万は浮いてるだろうから
首都圏の話と比較するには年収に200万くらい足してもいいと思ってるわ
だから上のスレも見てる
0641名無しの心子知らず垢版2017/12/20(水) 20:38:23.51ID:ZsrvzsBG
田舎で20代でここだと高給取りの部類に入るよ
もちろん上には上がいるけどパーセンテージ的にはの話ね
0642名無しの心子知らず垢版2017/12/20(水) 20:48:21.67ID:CdKRcix1
夫500万 32歳
妻400万 29歳

今年、住宅ローン組んで、2人目妊娠中だから、先のことが漠然と不安になってしまう。
それでも育休は2年取りたいんだよね。
制度変わって、育休手当も二年間出るし。
何より子育てに余裕が欲しいと思うんだけど、やっぱりボーナスの額が大きいなぁと思うんだよね。
0643名無しの心子知らず垢版2017/12/23(土) 11:13:06.22ID:xC9oT620
ボーナスも出て、ふるさと納税したわ。
ANAのマイルためているんだけど、ANAのふるさと納税だとマイルが貯まって\60,000以上だと実質減税になるんだね。
数百円だけど。

美味しいもの食べて、減税はありがたいや。
0645名無しの心子知らず垢版2017/12/23(土) 11:39:30.63ID:g/J8o/SD
楽天でポイント10倍のときにやってるわ
マイル貯めてる人多いけど、そんなに飛行機って乗るものなの?帰省?
0646名無しの心子知らず垢版2017/12/23(土) 12:33:34.05ID:xC9oT620
うちは3人家族で実家が関東、九州在住、夫婦で沖縄好き。なので、沖縄-実家旅行を年一回、帰省を年2回で都合7便は乗る。

子供が小さいうちはできるだけジジババに会わせたいしね。
0649名無しの心子知らず垢版2017/12/23(土) 16:38:15.45ID:/tw4YPpV
私の周りも陸マイラー多いな
海外旅行好きな人が多い
私はなんでも楽天カードだけど
0650名無しの心子知らず垢版2017/12/24(日) 07:34:36.43ID:UPC69FcH
うちも帰省飛行機だけど、子供産まれて初回以外はずっとLCC。
スカイメイト(昔)使ったり株主優待使ったけど、
それと比較してもLCCの方が安いから株主優待も使わなくて売ったりしてる。
0651名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 10:59:19.74ID:DGiMRj7h
ここってほんとに過疎るね。
私のとこは地方だし、お受験と無縁の土地だからまあまあ余裕あるかなぁ。
てか、みんな車何乗ってる?
今アウディのA3だけど、ベビ生まれてチャイルドシート載せたり、ベビーカー載せたら窮屈で仕方ない。
0652名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 12:01:17.82ID:c8I+PRaJ
ほんとはここ真ん中だけど過疎るから1つ上と下ばっかり行ってる
上はよく荒れてるけど

地方で車無しで特に困ってないけど、なんで買わないの?ってしょっちゅう言われるわ
いらないから買わないだけなんだけどな
0653名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 13:15:34.17ID:4Eex97Hu
ここ上限だけど車持ってないや
私は運転したくないし、夫は運転に不安がある
子供3人いたらそんなことも言ってられなくなるのかなあ
0654名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 15:10:15.05ID:W4T6VQYz
600-800スレはいつも盛況なのになあ。
なんでだろね。

うちは街なかなので車持ってないです。
アウトドアするときだけレンタカー。
車あったらいいんだろうなーと思いつつ、駐車場代25000が相場なので手を出せない。
0655名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 15:47:13.42ID:oIpJEk+e
ここ上限。今年はちょっと超えたかも
東京郊外だけど車無いよ
東京に出てくる前まではあったけど。

その気になれば毎年新車買替えできるくらいの貯蓄は出来てる。
0656名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 15:52:33.26ID:ph2YJShP
23区東部住みフリードに乗ってる
都内だし車要らないと思ってたけど買ったら買ったで子連れのお出かけが楽になった
無くても十分だったけどあると便利だなって感じ
周りは地域柄アルファードやヴェルファイアみたいなDQN御用達カーが多い
0657名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 15:53:33.78ID:V0OzC+1e
23区から隣県に引越したけど、車の保有率が高くて驚き
子供が2人になると車も欲しくなるけど、駅近だし、コスパを考えてレンタカー
3人になるとますます車が欲しくなりそう
0658名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 16:21:07.59ID:bAIlyGlj
今のところ、カーシェアを便利に使ってる。大阪で駐車場が月2万くらいだから毎週使ったとしてもカーシェアのが安い。
0659名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 16:59:44.07ID:nBvOV2al
ベッドタウン県
今は近所の義父母宅の車借りるので十分
でも義父母がもっと歳とったら分からんなあ
できれば買いたくないけど…
0660名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 17:09:46.86ID:MCvw6PDm
ずっとカーシェアしてたけど、子供二人になってから不便になって買った
週一で借りると4万近くするし、チャイルドシート二人分の着脱が面倒だし、チャイルドシートを家に置いておくのも場所取る
0661名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 17:50:05.41ID:bAIlyGlj
週一で4万ってどういう使い方してるんですか?うちももうすぐ2人になるので気になって。

現状では15分206円のタイムズカーシェアで片道30分くらいのショッピングモールに暇つぶしに行ったり、遠めの公園に行ったり、その前後で外食したり。
一回4000円以内に収まることが多いです。
たまに遠出はするけど、ガッツリ乗る日はニコニコレンタカー。
0662名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 18:57:01.10ID:MCvw6PDm
>>661
毎回8時間ぐらい借りるから一回7000〜8000円かかってる
ショッピングセンターは近所だから歩きか自転車で行く
なので遠出するときしか使わない
そうなるとカーシェアって高いよね
レンタカーより手軽だから使ってたけど
でも色んな車に乗れるから購入の参考になったよ
0663名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 20:39:16.00ID:5Mey0Z2H
地方都市、軽一台、子供は二人
子一人の間は夫婦ともに自転車通勤だったけど、二人目は生後半年復帰のため自転車に乗せられないため車通勤
職場近くの駐車場が月17000円…痛すぎ
0664名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 21:12:07.48ID:IeeC4jhY
うちもカーシェアたまに使ってるわ
安いし使い勝手いいよね
でも歩いて10分くらいのところに義実家があるから旦那がいるときは車借りてる
0665名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 08:41:52.61ID:sE6U+rs6
地方都市、軽1台、子供が3歳。世帯年収830万。

5年のフルローン組んだら、維持費込みで毎月4-5万掛かってびっくり中。
あと3年経ったら、次の車ローン費貯めないとね。(´・ω・`)
0666名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 09:15:23.39ID:b8vobqf0
地方都市、旦那の強い希望でミニバン?一台、男児二人
子供がスポ少に入ったのもあって送迎や、
急な買い出しで使いまくってるよ
車いらねーなと思ってたけど
試着しなきゃいけない服や靴、用具なんかを
閉店ギリギリに滑り込みで買いに行く
ちなみに昨日もそうだった
今思えばベストなタイミングで車買ったなと思う
0667名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 10:00:56.53ID:e5ecicqs
首都圏郊外、周りの共働き世帯は成人1人につき1台、戸建はカースペース2台確保が当たり前な土地だけど、うちは車持ってない。
駅近マンションだから通勤と生活は公共交通機関でこと足りてる、私の職場は徒歩10分で途中に保育園が有るし(市の認定園ですんなり入れた)。
学生の頃と新卒の勤務先では頻繁に車に乗ってたけど、年1回の頻度で物損事故起こしてたから私は運転向いてないと思う、レンタカー借りるのは旦那任せ。

ところで、うちは子供できるの遅かったからマンションの返済が終わってるけど、その分をそっくり老後資金の貯蓄に回してる。
旦那の勤務形態に退職金制度が無くて、退職までに年100万を老後資金に備えておけばなんとかなるかな、と。
旦那は退職後も高時給でバイトができる技能だからと楽観してるけど、健康が維持できればの話だし、どっちにしろ働き蟻な生活が続くわ。
0668名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 10:22:35.87ID:EzC9k6Bw
アラサーでここ上限、愛知(not名古屋)
たとえ駅近でも車一人一台必須だから車費ゼロなのすごく羨ましい。
ほんと馬鹿にならない。
新築計画中なので、家の駐車場の土地代(田舎だけど坪40万くらいで土地はまあまあする)を建築費にまわせたら
希望通りの家が建つのになぁとよく思う。

まあ働くの好きだから、節約より稼ぐ方増やす方向で頑張りたい。
0669名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 12:14:02.94ID:wAT0NoGQ
23区東部なので周りは車持ちばかり。
これから2人目出産で車欲しいけど、せいぜい週一利用だろうしで中々決断できない。
30代半ばで夫婦共にほぼ同額年収で現在このスレ半ば、援助無し(親鬼籍)なのでローン繰上が先かな…
これから出産時短で私の年収半分になるのも、数年限定とわかってはいるけど不安で仕方ない。

全然関係ないけど、近所の公営住宅が車所有率高くて、親が金持ちなのかなーと羨ましく思う
0670名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 13:00:40.08ID:sE6U+rs6
>>669
都内ならタクシー利用で充分じゃない?
新車の軽の維持費をタクシー代にしてもけっこう使えるよ?
0672名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 14:24:29.82ID:F5XsorhI
都内で使用頻度週一ならカーシェアでいいんじゃ。上の子がジュニアシート乗れるような歳ならジュニアシートはついてたりするし。
0673名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 15:08:59.50ID:NhgIAJ5y
でもあればあったで便利だし頻繁に乗るようになったよ
23区東部、中古ミニバンをキャッシュで買ったけど南北の移動が地味に辛いので結構便利になった
前はカーシェア使ってたけどチャイルドシート自宅保管が地味に邪魔だったかな
車が無くても全然困ってなかったけど買ったら行動範囲が広がった
0674名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 15:13:44.40ID:qoLxG1Ef
チャイルドシートいるうちはカーシェア使いにくいね
ジュニアシートの年齢になったらすごく楽だし便利だよ
0675名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 15:14:40.07ID:kulqGC+I
前に車持ってたときは車使うために出かけてた感あるけどな
買い物有るわけでも無くイオンモール行ってたり
無い今の方が行き先にバラエティ有るわ

住むとこ次第だろうけど
0676名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 17:22:26.89ID:EVs+QcRR
うちも23区東部。
車は持たずに今のところカーシェアを月1〜2。
車で行くような旅行はレンタカー。
あったらいいなとは思うけど、なくても何とか出来てる。
0677名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 18:26:12.95ID:SaDuJf4v
夫33、妻30、子1。
5月に2人目産まれる。
夫500万ちょい、妻400弱。
育児手当金が2歳まで出るようになるから、育休2年取るか迷う。
復帰後、時短にしちゃうと保育料とかもろもろ考えると2年取った方が良い気もする。
でも、ボーナスを考えると働いた方が良いんだよね。
住宅ローンをペアローンで組んでるから、減税考えると2年はもったいないんだよね。
1歳半とか年度途中での復帰にしようか迷うわ。
0678名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 19:18:39.61ID:xiJHv0T4
子供小さいのにお母さん年収高めの人結構見るんだけど薬剤師とかの高収入系なのかな
それとも子供ジジババに任せてフルなの?
いずれにしてもスゲー
0680名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 19:46:49.01ID:RAUZOvpk
>>677
給付金は最長で2歳まで出るようになったけど、1歳になるときに保育所の申し込みした上で入れなかった場合じゃなかったっけ?
不承諾通知とか提出しないといけなかった気がする
0681名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 20:07:16.29ID:C3mxhYy+
>>677
二人目育休中だけど、保育園確実にするために最短四月の復帰予定だよ
一年取りたかったけどね
一人目の育休給付金はフルタイムの計算だけど、二人目は時短の計算になったので下がった
保育料、駐車場代(職場)などを計算すると、復帰するより給付金の方が高くなっちゃうよね
でも無認可待機になるよりはマシなので…
住宅ローン減税もったいないよね、それも復帰はやめてもいいかなと思った理由の一つ

>>678
私は時短1時間で400万、アラサー診療放射線技師
0682名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 20:07:28.47ID:82k4asxd
子供1人ならフルは余裕でしょ
山手線沿いだけど、フルの人は多いよ
地方だと16時以降は延長扱いってきいたから、ジジババ任せな発想になるのかもしれないけど

実家の車がベンツだから運転しずらくて借りれないわ
毎週車で遠出する気力もないからレンタカー派
子供たちがジュニアシートになったらカーシェアかな
0683名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 20:27:42.94ID:2qPMWV49
>>677
お金はもらえるけど、保育園“落ちなきゃ”いけない
丸1年で落ちて、一年半でも落ちなきゃ
そして丸2年休んだ後の年度途中ですんなり入れるのか、会社の規定は大丈夫かも気にしないといけないよね
すんなり入れる地域ならうまくやらないと落ちたくても入れちゃう可能性あるし
0684名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 20:38:27.14ID:8i6CLZsy
>>682
余裕なの?子供が超健康なのかな、風邪ひいたらどうしてる?
ちなみにうちが通う保育園は延長は18時から
フルの人いるけどばあちゃん迎えにきてるな
0686名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 20:56:49.71ID:uHlNpOnN
>>682
余裕かもしれないけど家族の絆が薄くなりそう
両親フルタイムで残業あり、子供は保育園にいる時間が長い、家族の時間が少ない、有給は取りづらい、休日は家事で潰れる
そこまでして働く意味ってなんだろう。お金も大事だけど家族の仲も大事
共働きしないと生活できない日本社会が悪いけど。上の人からしたら私達は労働する奴隷でしかないんだろうね
0687名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 20:59:10.45ID:C3mxhYy+
>>682
私へのレスかな?
たしかに一人の間はフルでも良かったかもしれないけど、日常的な残業回避のためもあったんだよね
なんだかんだ最後まで残らざるを得ないことも多いけど、忙しくない日なら帰れるから
あと地方都市だけど、募集要項の保育園一覧では殆どの保育園で延長18:00〜になってた
お迎えも両親ばかりで、おじいちゃんおばあちゃん見ることはほとんどないよ
0688名無しの心子知らず垢版2018/01/07(日) 21:02:11.20ID:z/zbkxVz
うちの保育園は18:30から延長。
両実家飛行機の距離なので夫婦2人でなんとかしないとだけれど、今のところフルで問題なく働けてるよ。
子が体調不良の時は、夫と午前休・午後休分かれて出社したりしてる。
0689名無しの心子知らず垢版2018/01/08(月) 00:50:24.27ID:XglDD5QR
>>677
そうやって悩めるということは0歳児じゃなくても
希望の保育園に入れる地域なんだろうね。

私、保育士だけど兄弟関係の下の子は、ほぼ0歳4月で入園してくるよ。
お母さんたちは時短で16時半くらいまで働いて、18時くらいまでにお迎えに来る方が
多いかな。満一歳からフルに戻して延長使う使う人もいるけど少数。
近隣に元気な祖父母がいる方は、何かと頼れて恵まれてると思う。
0690名無しの心子知らず垢版2018/01/08(月) 08:21:09.60ID:bfCCnT9a
>>684
フルでも時短でも風邪をひいたときに休むのは変わらないよね

>>686
子供が小さいときに働くなんて可哀想だし、家族の絆が薄くなりそうって専業に言われたら、どう思う?
兼業スレとは雰囲気違うのね
あと、首都圏は時短じゃ保育園に入れないところばかりじゃないかな

>>687
いや、>>678へのレスだよ
ごめん

うちの会社はフルタイム=残業有ではないし、チームメンバーに恵まれ、休みも取りやすい
私は時短からフルにして、今は2人目時短中
3歳までは時短でもフル扱いで審査してくれるから恵まれてると思ったけど、フルタイムじゃなくても入園出来る自治体が多いのかな
羨ましい
0691名無しの心子知らず垢版2018/01/08(月) 10:00:21.16ID:ySxrgBoB
>>686
極端だね。
フルタイムでも残業ないよ。定時ぴったりでお迎えに走ってる。有給も取りやすいし、家事は分担して休日潰れてるわけではない。そもそも働く意味ってお金だけではなく、働くことにやりがいを感じて好きな人だっている
フルタイムの人が家族の絆薄いって、時短の数時間と何が違うんだろう
0695名無しの心子知らず垢版2018/01/09(火) 10:39:05.83ID:Qkt+Jv+w
派遣で育休中で、4月から復帰予定だったけど
夫が3月に転勤予定…
それでなくても派遣の育休復帰って大変らしいのに
こんな時期の転勤て…引越し先決まったらすぐ保育園探すしかないのかな…でも4月入園は無理だよね

この先も転勤があるから派遣っていう選択肢しかないのが辛い
0696名無しの心子知らず垢版2018/01/09(火) 10:55:01.17ID:cU02J5st
転勤族妻だけど、資格取るのはどう?
資格の話になると5番目くらいに挙がってくる資格持ってるけど、ほんとに仕事に困らないよ
0698名無しの心子知らず垢版2018/01/09(火) 12:09:17.53ID:FLLTw0cI
>>651
2ちゃんねるって自分も15年もやっててわかるけど
書き込みを鵜呑みにしてるとズレた人間になってる時があるから注意した方がいいよ
特に育児板って不安症なのか、糞真面目なのか、つまらない生き方してる人間多い
男の多い板でも、趣味もなくネットで自分以外を叩くか、誰でもいいから喧嘩して憂さ晴らしで過ごしてるのが多すぎる
本音も多いから嘘を見抜く力があればいいけど
友達みたいに話を聞いてたら変な方向にいくよ
0700697垢版2018/01/09(火) 13:00:49.54ID:0JfwYGSU
>>699
教えてくれてありがとう。
でも今から取るのは無理だわw
0701名無しの心子知らず垢版2018/01/09(火) 14:29:08.44ID:msH/ra3Q
転勤族妻だけど自分友人含めデザインとかDTPとかWEBなんかのクリエイティブ系の仕事を在宅でやってる人が周りには多いよ。これもハードル高いか。
0702名無しの心子知らず垢版2018/01/09(火) 15:20:54.62ID:4a0gHGf5
教員免許はさすがにw教育実習におばちゃんが混ざるのもねぇ
保育士資格は社会人になってから取得って話もきくけど
今なら引く手数多でしょ
0703名無しの心子知らず垢版2018/01/09(火) 16:07:56.58ID:rWPhz+r3
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0704名無しの心子知らず垢版2018/01/09(火) 16:36:28.19ID:QR4XITG9
苦しいけど看護師免許さえ取れれば安泰だよね
個人病院でパートとかどーなんだろ
0705名無しの心子知らず垢版2018/01/09(火) 17:42:56.69ID:3PTeQsGg
免許とってからそこそこの病院で経験積んどかないと、クリニックや小さい規模の病院は雇ってくれないよ
看護師免許持ってて看護師経験無いまま転職活動してたけど、免許活かそうとすると面接してくれるところすら見つけるの大変だったわ
0706名無しの心子知らず垢版2018/01/09(火) 20:31:35.71ID:ct9UVWzT
人間ドッグとか、健診メインなら
あまりキャリアがない看護師でもいけるんじゃない?
0708名無しの心子知らず垢版2018/01/09(火) 22:01:52.68ID:3PTeQsGg
>>706
保健師経験無いと門前払いだし、そもそも常勤の健診系は採用少ない
>>707
外来は忙しい中指導まで手がまわらないから、夜勤しながらの病棟勤務じゃないと採用検討できないと言われた

あくまで私の転職活動の経験だから、都会とかだともっと受け入れ口あるんだと思う
0709名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 08:34:51.72ID:PfsmePz3
最近、よく老人を話すんだけど。
2世帯住宅建てて子供家族は住まなかったとか、子供が独立して家に寄り付かないで家の管理が大変とか聞くわ。

今は子供が小さい&老後資金の確保に汲々としてんだけど、引退したあとの生活について夫婦でよく話し合わないとな、と思う。(´・ω・`)
0710名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 09:37:55.70ID:kRidL0OI
>>709
子どもが独立しても娘なら里帰り出産で部屋が必要になるけど
子どもが息子しかいなくて出てったんなら
夫婦用に2LDKか、寝室別なら3LDKくらいのマンションが
本当は暮らしやすいんだろうね
0711名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 09:45:06.11ID:zbugT93e
>>710
里帰りする人も減ってるし、里帰り用に部屋をっていうのもなぁ
客間がひとつあればいいってことでは?
それに、里帰りがあるような時期はまだこちらも元気、管理が大変なんてのはそれより先の話だと思う
私も定年退職したら、家売って小綺麗な小さめの駅近マンションに住みたい
0713名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 09:53:54.07ID:WHQzRLwO
老後は家売って小さめの家に移り住みたいと思ったけど、正月とか泊まりで来たときに案内できる部屋がなくなるし、買い直すお金があったら子に残したいし…と振り出しに戻る
0714名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 10:33:38.48ID:/gKNOsE7
ちょっと大きいマンションだとゲストルーム(有料)有ったりするけどね
0715名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 11:06:26.45ID:cjJtSWRH
家族と会うんだならゲストルームじゃなくて家の中で会いたいけどな
0716名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 11:19:52.69ID:p80bszXi
うちのマンションのゲストルームはクリーニング代として1,000円/泊だから
布団レンタルするより安い。
晩御飯は家族で一緒に食べて、しばらくくつろいだらゲストルームに移動って感じ。
0717名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 12:28:47.46ID:5t/9bhwI
3人目欲しくて、実親にたまたま話したら猛反対にあってる
もう面倒はみない、大変だからやめろ、親の言うことを聞きなさいとメールが夫婦にじゃんじゃんくる

なんでこんなに干渉してくるのよ…
結婚当初から3人ほしいって言ってたし、年齢的にも今しかない
実親と縁切る覚悟で産まなきゃいけないのか、混乱し始めてる

ここの上限で無謀すぎるほどでもないと思うんだけとなあ
0718名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 12:43:52.49ID:iL53A+ha
>>717
私もここの上限だけど3人は厳しいなって思ってるよ。むしろ2人でも不安だわ。
0719名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 13:06:26.74ID:eEVADqxx
地方ならやっていけそうだけど都内は2人でもキツキツだよね
親は孫の子守に疲れたのかな
0720名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 13:21:26.54ID:DHPF921D
3人とも大学まで行かせようと思うと上限だけど我が家は無理だ
地方ならやれるのかな?
ただ実親がそこまで言ってくるのはそっちに何かしら負担かけてるからじゃないかと思っちゃうけど
0721名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 13:44:10.12ID:cjJtSWRH
親にどれくらい協力してもらってるのか背景は知らないけど、子供産むタイムリミットくらいの年齢の娘に対して「親の言うことをききなさい」ってセリフがもう毒っぽい
0722名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 14:58:56.65ID:vHxIIJQB
相当負担を感じてる又は強いてるんであれば、そういう発言も出るだろうね。
負担を感じる度合いは人それぞれだけどさ。

いま30歳前後でここで1スレ上行けるなら、3人目も余裕そうだけどな。
0724名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 15:20:57.23ID:OONfkZk1
3人目いくか親に相談しないといけないのか…
30半ば時短でここの上限
家購入資金を子供一人分の教育資金くらい援助してもらったので、3人目いけるはず
首都圏なので下宿なしの大学希望だ
0725名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 17:37:02.28ID:zbUNujX3
できてから報告しては?保育園やシッターフル活用して負担かけないようにするしかない。
0726名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 18:28:23.72ID:5t/9bhwI
>717です
いろんな意見聞けて助かる

実親には月1度あるかないかで子供を預けることがあります
あとはシーズンごとに泊まりに行く
といっても自宅も実家も都内で、移動の負担はそれほどない距離
私が38で親も高齢なので疲れるのは分かっているつもりだったけど預けるのはやめて、年2回くらい帰るように変えようかな…

教育資金とか色々考えると先が読めないしなんとも言えないけど、
それなりに資産はあるのでそこは大丈夫だと思ってます
0727名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 18:30:55.90ID:aBv5IEXd
子どもの構成が分からない。
元気な男の子2人だったりしたら、親の気持ちも分かる。
0729名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 20:14:01.79ID:b/T0FfmJ
うち元気な男子2人だけど女の子欲しくて3人目挑戦したいよ
男の子の可愛さはよくわかってるから3兄弟でも全力で可愛がるけどさ
0731名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 20:44:03.35ID:AOJ1U8LM
年齢や金銭面はさておき、そんなこと親が口出ししてくるのに驚き…
しかもそんな全力で反対するのがわからん
0732名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 20:52:47.98ID:10/qHjXS
このスレは心配性も多いし、金銭面から○人にした、は高齢とか2人目以降不妊とか色々な背景もあるのかなとゲスパーするので、後悔しない人生の選択をすればいいと思う
私は自分がひとりっこで、親が死んだら独りになるから、子供には兄弟作りたい
0733名無しの心子知らず垢版2018/01/10(水) 21:20:09.67ID:lp+I266a
>>726
ここの上限で3人目産んで育休中、実家義実家遠方だから援助なし。
上の子達の宿題や習い事のスケジュールで余裕ないし、下の子はそれに付き合わされてるから授乳時間もコントロールしちゃっててかわいそうかなと思う。
夫婦で3人みれるんならいいけど、現状親に頼ってるんなら厳しいんじゃないって親御さんおもってるんじゃないかな。
0735717垢版2018/01/11(木) 08:24:38.81ID:GQoN5VnD
再び、色々な意見を聞けて少し落ち着きました
あまりに激しい反対だったので動揺していました
冷静に考えれば夫婦で決めればいいですよね
>732さんのレスが励みになります
そもそもできるかどうかもわからない段階なので取り越し苦労になるかも

>733のレスも参考になりました
元々ほぼ援助なしなのでそういう不安はないのですが、毎月会っているとそういう感覚になってしまっているのかもしれないですね
0736名無しの心子知らず垢版2018/01/11(木) 13:46:16.82ID:cAPc2d1a
>>735
里帰りはする予定?
そんなに反対されたら里帰り難しそう。
毎月の訪問より、第2子出産の時に大変だったとかじゃない?
切迫になったときとか、頼れそう?
あとは、735さんに兄弟がいて、兄弟が不妊に悩んでるとかで、八つ当たり的なやつとか。

お父さん、お母さん二人ともはんたいなの?
熱量低い方に反対の理由聞いてみてもいいかもね。

なんだかんだ言っても助けてくれるとは思うけど、ねんのため
0737717垢版2018/01/11(木) 17:00:00.70ID:GQoN5VnD
>>736
里帰りはしないです
1人目も2人目もしないで過ごしました

不妊は自分がそうで兄弟姉妹の中で私だけ病気多数、不妊と苦労が多いです
その分自分の夢は叶えたい気持ちが強いのかも
理由はもう聞けないです…どちらも同じくらい厳しい表情だったので触れるのもしんどい

切迫はなったことがなかったので考えもしなかったけれど、高齢だし頭に入れなきゃですね

とりあえず妊娠できたら話してみます
レスくださった方ありがとうございました
0739名無しの心子知らず垢版2018/01/11(木) 20:39:20.54ID:iCRQDjOl
うん、不妊でもあったなら娘自身の心配もある気がしてきたね
とはいえ縁を切るは激しいけど
0742名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 08:52:22.04ID:ZBg1guk0
私も子供の頃から虚弱体質で、妊娠するまで数年かかって出産は37歳の時だった
実祖父、実父、義実家は、出産後すぐに早く2人目3人目と嬉しそうに急かしてきたけど、実祖母と実母は真剣な顔で「もうやめておきなさい。自分の体を大切にしなさい」って言ってたわ
なので、反対するご両親の気持ちもわかる
心配は受け止めつつ自分たちの思う通りにしたらいいよ
0743名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 09:19:39.09ID:HnK5BMzX
出産した病院で産後すぐ母と電話していたら看護士さんが来たんだけど、電話を切ったあとにその看護士さんが「お母さん?出産した自分の体の心配をしてくれるのは自分の母親だけよ」って言ってたの思い出した。
0744名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 09:25:57.33ID:evYPlpBt
シーズン毎に泊まりに行くって、近距離なのに多いんじゃないの?
たぶんそんなだと上膳据膳なんでしょ?
おんぶにだっこでさらに老後の資金まで搾取される勢いじゃあ反対されそう

とゲスパーした
0746名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 11:26:38.25ID:zoq2ziQ5
いや、孫関係で頼られすぎて疲れ切ってるジジ・ババは多いと思う。
0747名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 12:19:51.68ID:1K4D4JM8
親に孫の面倒みさせて当たり前みたいな人ってホントたくさんいるからね
孫の面倒みさせれば親が喜ぶぐらい思ってる人多すぎ
んなわけないだろっての
0748名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 17:48:59.07ID:mqU4+do2
巷には、孫の面倒みたいって祖母の話があふれてるから、つい勘違いするのかな?
あと、生まれた当初は面倒みるわよ〜と言っていた親も少しずつ年取って体力も落ちるからね
私は事情あって預けることはしないけれど、周りの話を聞いてると親も預かりたがってるから、みたいなのはよく聞く
孫を預かっていた?祖母が孫を手にかけてしまった事件はセンセーショナルだったけど、世相を反映してるね
0749名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 18:09:21.25ID:94rGxKUd
預かるわよーはせいぜい2時間程度、若しくは一緒にお邪魔して数時間過ごすのが適当かなと思ってる。
なので結局預けたことない。
2人目出産するから、義実家からその間上の子泊まらせなさいと言われたけど、養護施設予約してるからと断っちゃった。
余り世話になると介護もセットな気もするし…
0751名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 18:53:32.01ID:oqUiL+wl
うちは実母が元保育士なのもあって何かと孫を預かりたがる
実母だから気兼ねしないし実家は金銭的に余裕があるからいいんだけど週末ほぼおばあちゃんとの約束で埋まっててそれもどうなんだろうと思う
0752名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 19:25:09.02ID:Xzs/aorU
>>743
そんなことなくない?
家族はもちろん、義母や義妹も普通に心配してくれたけどなあ
0753名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 19:45:45.58ID:mqU4+do2
>>752
そうだね、私も義母義祖母がとても労ってくれたよ
逆に母の方が初孫ー!とこっちを見もしなかった…(両家にとって初孫だったけど)
人によりけりだし、看護師の言葉としてはちょっと偏見入りすぎな気がするね
0754名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 19:46:03.05ID:Ct6wLyO4
>>749
>>余り世話になると介護もセットな気もするし
これ
義実家近居だし介護も覚悟はしてるけど、どうしても都合がつかないとき以外は子ども預けたりしない。下の子出産の入院中に上の子が熱出して病児保育取れなかったときとか。
あまり頼らないようにしすぎると近居なのに孫と会えない感じでそれもどうなんだと思うので、たまにご飯一緒に食べたりしてる。
0755名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 17:58:01.37ID:Omxu3m5V
子ども2人いる。
嫁さんが育休を取ったけど、児童センターに入園するまでは家で面倒を見た。
おふくろが独特な性格で正直むかつく事も多かったが、その当時独身だった妹に助けられた。
妹が結婚する前に、それまでの協力に感謝したいと思い、俺達と一緒に2泊の旅行に誘い、泣いて喜んでいた姿が忘れられない。
今は逆に、妹夫婦が大変なときは妹夫婦の子供の面倒を俺たちに任せろと言っている。
俺の子どもは男2人だから、女の子が可愛いのなんのって
0756名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 10:58:22.53ID:aRQI8SfU
このスレに男がいたとは
0757名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 16:50:15.78ID:0hXM/Fsf
誤爆かな。

下世話だけど、みんなの年齢と各年収、職業が知りたいな。
夫29 700万 自営
私29 270万 工場品質管理
去年末から育休入ったから今年は少し減るかな。でも、私の年収が減ったところで家計にたいして影響ないのが嬉しいのか悲しいのか。
0758名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 17:06:36.02ID:EwI+pibv
デブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ね
醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね
0760名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 17:29:47.71ID:0hXM/Fsf
>>759
自営の夫は年中無休で働きっぱなしだからね。。
時給換算したらたいしたことないと思うよー。
0762名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 18:17:54.54ID:3weAc4tJ
妻課税っていうけど、課税されるのって、月収、年収いくらくらいから?無知すまん。
学生時代のバイトで月8万くらいでも所得税が課税されてた気がするんだが。市県民税は非課税だったのかな。
0764名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 18:46:58.85ID:yuGTm0Tv
この世帯年収でお子さんが一人っ子、都内在住の方は小学校〜大学までの教育費、通塾代はいくらを考えていますか?
公立小学校、公立の中高一貫校または公立の中高、私立文系大学までなら学資保険を含めて1000万あれば大丈夫かな?
塾も予備校も通ったことがないから、どれくらい必要か想像がつかなくて
0765名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 19:04:05.18ID:XhKvd9Ev
一行目と二行目の条件に関連性ある?
ひとりっこ都内なら中受を考えてる人も多そう
中受の話は兼業スレでお腹いっぱい

未就学児の子をもつ人が多い?
0766名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 19:36:20.94ID:LPfri8RL
>>764
文部科学省の「平成24年度 子供の学習費調査」と日本学生支援機構の「平成24年度 学生生活調査」によると、幼稚園から大学まで全部公立で769万円、全部私立なら2205万円かかる
(プレジデントオンラインより抜粋)
なので学費だけならおっしゃる通り
公立中高一貫を受けるなら、何年生から通うかにもよるけど塾代は200万程度は覚悟を。
0767名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 22:21:25.15ID:KIxFcOSa
源泉来たわ見るまでもなく増えてなかったけど。今年もこのスレでお世話になりまーす。もうひとつ上に行ける気しない
夫550妻400双方管理職残業代なし子1人都内
本当にしんどい
0768名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 22:51:43.50ID:9dfahvZ4
>>764
中高公立、大学私立、私立高や浪人など想定して1000万を考えてるよ。都内でも郊外だから中学受験は少数派。
0770764垢版2018/01/14(日) 22:59:11.05ID:czK/ts7i
>>766>>768
ありがとう。やはり1000万くらいか
0771名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 20:10:42.94ID:piT1bDS9
>>757
夫33 520万 公務員
私29 400万 公務員
4ヶ月後に2人目出産なので、
0772名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 20:19:12.11ID:piT1bDS9
途中で書き込みしてしまった。
2人目が産まれるのと住宅ローン返済してるので手一杯。
ついでに、夫の奨学金返済もある。
仕方ないけど、学費払えないのなら何で義母は働かなかったんだと不満がある。
だから、我が子には学費は払いたい。
となると、やっぱり定年まで働かなきゃなぁ。
0774名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 21:02:01.98ID:TnmsmIDz
>>773
職種が違う・地方か国家か・自治体が違う
残業の多い部署かどうか
色々あるだろ
0775名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 21:17:35.26ID:JK4W/YIg
>>757
夫33 700万 運送業
私33 300万 工場事務
結婚早かったので上の子はもう中1
家も車も買って、子供も産み終えて
決めなきゃいけない?人生のメインイベントみたいなものが
一通りクリアできてホッとしてる
心配性・優柔不断だから迷うの疲れる
0776名無しの心子知らず垢版2018/01/16(火) 07:39:06.52ID:MOyGCVlF
夫45、508万 観光施設技術者
妻44、306万リハビリ施設看護師。

ちょうど源泉徴収票が手元にあったわ。

子ども手当とidecoとふるさと納税で、今年はかなり節税できた。
子供の学資の積み立てになるだけなんだけど。(´・ω・`)
0777名無しの心子知らず垢版2018/01/16(火) 07:52:01.04ID:1ExyueCj
>>771
うちも公務員夫婦、ともに32歳
夫530万、私400万(1時間時短)
二人目育休に入ったばかりで、住宅ローン返済中、夫の奨学金返済中
>>771ととてもよく似た状況だよ
育休に入ったけど上の子の保育料が五万以上かかるのが痛い…
育休入る前から夫の給与のみで暮らすようにしてたので、あまり大きく変わってはいないかな
奨学金に関しては各個人考え方が違うので、働いていなかった義母を責める気にはならないな
でも確かに負担は負担なので、自分の子には極力使わせたくはない
自宅を出る又は私大という場合は多少負担してもらうかも(夫も私も自宅から通える国立大だったので)
0778名無しの心子知らず垢版2018/01/16(火) 08:38:26.57ID:gxou3Ml9
>>777
ほぼ一緒だけど若干うちの方が条件悪いw

夫37 540万 妻35 400万弱、夫婦とも同じ会社(メーカー)
住宅ローン残り3300万、夫婦とも奨学金返済中、横浜なので保育料高く6万超えると思う
旦那の給料だけで生活できるなんて想像つかない位カツカツ

奨学金は夫婦とも院時代の無利子のものなので、子も院に進んだら親に余裕があっても無利子を借りて貰う
こども手当もなくなりそうな年収だし、2人目本当に悩むわ
0779名無しの心子知らず垢版2018/01/16(火) 10:15:30.30ID:ut4b7pu4
夫31 340万 会社員
妻35 630万 会社員

昨年は今より100万くらい少なかったんだけど、保育料は以上児で1万円くらい @東京23区。家は賃貸でローンなし・車なし
今年から私が産休育休に入るので、暫く生活がきつくなりそう そしてどうしても欲しくて2人目妊娠したけれど、児童手当もなくなりそうだし子どもの教育費や老後の家など不安でいっぱい 貯金せねば
0780名無しの心子知らず垢版2018/01/16(火) 19:55:11.78ID:gcAdoE6M
夫31 480 会社員
妻33 350 会社員

自分(妻)の勤めてる会社は小さくて地味なんだけど、定時17時で残業無いし休みも希望出せるし、急な休みにも寛容。かなり有難い。定年まで働くつもり。
子3歳で預かり保育の有る幼稚園に通ってる。住宅ローンを昨年組んだばかりで2600万を35年ローン。今まで払ってた家賃より安いからなんとか頑張れそう。
家買って貯金減ったし、今は時間的に穏やかに過ごせているから生活が変わるのが怖くて二人目は考えられない…
0781名無しの心子知らず垢版2018/01/17(水) 01:39:58.35ID:HoTtZVQd
夫46歳 700万 自営
私34歳 230万 在宅

子ども1.5歳男/親援助なし/昇給なし
戸建ローンなし/車2台ローンなし(軽・大型ミニバン)
毎月16万と15万の貯金
給与とは別に退職金積立?月7万
親戚からお米をいただいています
推測ですが、公立中学は避けられている雰囲気@関西中核市

もしかしての受験や大学のことを思うと、2人目は考えない方がいいのかなと思っていましたが悲観的でしたでしょうか。
夫は年齢のこともあり、2人目を希望しています。
0782名無しの心子知らず垢版2018/01/17(水) 07:55:23.91ID:yy73UIXx
>>781
私なら産む方向で検討するけど
ローンなしはでかい、貯金もできてる、積立入れたら上のスレでしょう
不安材料はご主人の年齢かな
シミュレーションしてみたら?
保険のライフプランナーとか、ネットに落ちてるエクセルのフォーマットでできるよ
0786名無しの心子知らず垢版2018/01/17(水) 12:57:56.70ID:HYkkBXC6
世帯年収の定義からいけば、含めるんだと思う
0788名無しの心子知らず垢版2018/01/17(水) 13:55:23.98ID:V17zWOyW
自分も調べた
世帯を構成する全員の収入だと分かったが。児童手当までは書いてない
0789名無しの心子知らず垢版2018/01/18(木) 08:29:09.72ID:e6yRQf1O
子供3歳、学資保険程度の積み立て貯まったわ。
あと1000万頑張ろう。

親の苦労を尻目に子供は無邪気で癒されるわぁ。(* ̄∇ ̄)
0791名無しの心子知らず垢版2018/01/18(木) 18:57:37.35ID:i5C3hVwU
スレ半ば、23区アラサー乳児1人親援助無し。
5000万ちょっとの駅徒歩10分築浅3ldk分譲が出ててとても気になる。
2〜3人兄弟希望だから3ldkあれば個人部屋は無理でも対応出来そうだけど少し背伸びし過ぎかしら。
皆さまの住宅事情はどんな感じでしょうか?
0793名無しの心子知らず垢版2018/01/18(木) 19:08:13.56ID:whgcXZUL
>>791
上限でその他1行目は同じ
5000万はうちでは高いねってことで4000万前後で探してるよ
23区も場所によるけどちょっときつくない?
0794名無しの心子知らず垢版2018/01/18(木) 20:17:03.63ID:N/C9J7yl
>>791
駅徒歩10分ってのが遠すぎるように思う
女の子だったら心配じゃない?
男の子ならいいけど
0800名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 08:13:16.64ID:VWe4lDBA
うちもマンション買いたくて探してる
オリンピック後には下がるってよく聞くけどその頃には金利も消費税も上がって支払総額はそこまで変わらないんじゃないかなと思ってる
0802名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 10:45:53.99ID:RBJ5ferf
1年前に買ったよ
年収スレ真ん中で4ldk3400中古マンション
立地に間取りに住民、これ以上ない位良い物件だけど
管理費修繕費が唯一のネック
0803名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 11:44:58.64ID:Uuffn7R8
夫500妻400子ども二人でこのスレだけど、やっぱりフルタイム大変すぎて職場にも迷惑かけてるから退職考えてる。
一気に2つ下のスレまで下がるかと思うと気が重い。
0804名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 11:48:14.38ID:vygAPj+5
ここの年収帯で5000万は無謀なのか…
親援助なしでどれくらいの家が妥当なの?
0805名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 11:49:13.89ID:puJmwfOa
お子さんいくつ?今後は、手を離れてラクになっていく一方だよ。
仕事を辞めるのはもったいないと思うよ…。
0806名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 12:37:49.40ID:7YRhRM0h
>>803
同じだ
夫550私400子供3歳0歳
夫が夜勤あり変則勤務、毎日帰りは子供たちが寝たあと
私一人で回していくのに疲れたし、職場にも申し訳ない
実家は頼れない
でも夫一人の収入ではギリギリ
ここのスレの皆さんは旦那さんの家事育児協力ってどのくらいあるんだろう

>>805
何歳くらいからそう感じるようになりましたか?
0807名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 12:55:14.11ID:QHh0EINU
>>804
5000万のフルローンてこと?
実際に毎月いくら払えるのかでシミュレーションしてみた?
毎月14万ぐらい今も払ってるなら可能かもね
でも5000万の家買うってかなりお金持ちなイメージ
この年収だと4000万以内が妥当じゃないかな
自己資金がいくらなのかで全然違うけど
0808名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 13:50:04.10ID:4tLPeZ1L
>>806
1番大変な時だね
家事にお金をかけるのよ
食洗機は勿論、ルンバに乾燥機つき洗濯機にネットスーパーやヨシケイ
値段見て高いって思うかもしれないけど、躊躇しないのよ
あなたの健康のためになるし、仕事を失う方が損だから
0809805垢版2018/01/19(金) 14:04:02.71ID:puJmwfOa
3歳超えるくらいから、熱出さなくなったなぁと思う。
3歳と0歳じゃ、大変で当たり前だと思うw

今8才と5歳なんだけど、土曜は保育学科の学生さんがボランティアで
遊んでくれるクラブに参加してて、日曜はスイミングに通わせてる。
なので土日に旦那が仕事で不在でも、私一人で回せてるよ。
0810名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 14:48:58.54ID:vHKGDlmC
もうすぐ4歳0歳で復帰、震える…
3歳一人の時は熱も出さないし保育園大好きだし仕事も軽くしてもらってたけど、それでもヘビーだったわ
うちも辞めたら3つ下だから辞める選択肢はないんだけどさ
0811名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 14:51:51.89ID:ICzCIl3W
3歳0歳で同じく大変で自分の体が持たなくて転職した
転職する前に職場には色々と相談をさせてもらって「今を乗り切ればあとは楽だから!」と言われたけど、それが出来なくて転職した
私の場合は収入は下がったけど心身と時間にゆとりができて子どもともしっかり関われるようになってよかったよ
0812名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 15:21:25.46ID:NDflmXUf
年間レジャー費っていくらくらい?
下の子出産から遠出もしてないけど、下も1歳半になるので、旅行も行きたい
上が4歳なのでお金かかるようになってるし、予算決めて計画立てようかと思ってる。
帰省代の扱いをどうするか迷うけど
0813名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 16:55:50.48ID:Uuffn7R8
>>805
>>806
うちは4歳1歳。
秋に育休から復帰したのだけど実家も頼れず有休もギリギリ。
保育園入れて仕事もあって恵まれてるとは思うけど、子ども達にも職場にも申し訳なさでいっぱい。
0814名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 17:34:10.21ID:3a4236hh
両立大変な方は時短とか使ってる?

今2人目妊娠中でフルタイム。
2人目産まれたら時短使いたいけど、先輩ママ見てても、時短申請しても帰れない事多かった。
なかなか両立させるの大変だよね。
今は上の子一人なのと、夫の協力でなんとかやってるけど、育休明けに夫が管理職なりそうで、残業増えそうなのも心配だわ。
0815名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 17:40:13.22ID:K1aaEm0/
>>804
ストックじゃなくて、フローで考えたら?
うちは賃貸派だけど。

一般に家賃は手取りの20-30%といわれてるから、夫婦共働き、どっちかが失職や減給なんかのパターンを考えて、借入額が決まるだろうしそれ以上なら、リスクとるという自覚の上でどこまでとるかを夫婦で話し合えばいいんじゃない?

うちなら
夫婦で820万×30%×15年=3690万〜
妻で310万×20%×15年=930万の間だね。
今の賃貸だと5万×15年=900万。
0816名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 17:48:27.60ID:K1aaEm0/
>>812
子供が生まれてからマイルで沖縄と夫実家の東京に3回行って、今年も行く。

夫実家は子供生まれてから年2、3回。
その他の旅行はまだほとんどない。
上でも書いたけど、家賃を押さえているので、生活でも旅行でも分不相応にできてる。
地方&休みが世間とずれるよさだね。
0817名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 21:44:18.75ID:mxq0MtIG
夫が突然、10年に一度の5日のリフレッシュ休暇を3月までに消化しなきゃいけないと言った。早く言ってよ。飛行機で実家に帰省しか旅行したことないから海外に行こうかな。
0818名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 17:11:54.96ID:jtcZGaC9
3人目で双子かぁ…
充分な教育や大学までいれてやれるのか心配だ。
旦那に似てくれればいいけど、自分に似たら余計に心配すぎるーー
自分が正社で働けるくらいのスキルが欲しいけど、転勤族だし、仕事復帰の年齢とか腰が重くなってしまう。
0819名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 18:31:14.85ID:xPynE2ZO
ここのみなさんは奥さんのマツエク、ネイル、ヨガ、フィットネスクラブみたいな継続的にお金がかかる何かやってますか?
うちは旦那700、私300なんだけど、何もやってない
美容室は育休中までは片道1時間以上かけて青山の高いところに行ってたけど、今は時間の余裕がなくて近所で済ましてる
マツエク、ネイルは会社で小梨の人の大半がやってるから気になるけど、継続的に行ける時間があるか微妙なのとお金も結構かかるなぁ…と
0820名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 18:41:08.76ID:Xb/U2SUN
仕事の関係で、ネイル禁止、爪は短く!なので、やってない
髪も染めてないし、まつげもなにもしてない
しいていえば、美容院は、カリスマ美容師がもてはやされていた20年位前から
表参道の同じ店に通っている
それでもカットだけだから、1回7,000円(税抜き)
通っているうちに私も結婚して子供が生まれて、今では娘も4歳の時から同じ美容院でカットしてもらってる
0821名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 18:43:40.00ID:4litvQlz
ネイルはセルフをやろうと一式買ったけど飽きて放置…
美容院だけは表参道まで通ってるけど1万くらいかな
他は時間なくて自宅で筋トレするように高いプロテイン買ってるくらいだな
0823名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 19:49:03.85ID:tLU824kk
本当はジム行きたいけど時間もないしお金もかかるし、その間子どもをどうするかがネック。
0824名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 22:01:18.60ID:sBN8fo3g
夫650(+家賃補助110万程度)私250でネイルは3980円の激安のところに行ってる。
軽めのアトピーがあるのでこの時期は搔きむしらなくて助かる。あと、やっぱり気分が上がる。
手のひら側から爪が見えない程度のショートネイルだけどね。(3週間後にはもっと長いけど)
ネイルデザイン変えると保育園で女児が一斉に集まってくるよw
0825名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 23:00:23.52ID:Ar07FZd0
美容系クリニックで年10万くらい使ってる。40過ぎたら化粧品では追いつかなくなって。小遣いから出してるからこれ以上はかけられないな
0829名無しの心子知らず垢版2018/01/21(日) 08:35:47.69ID:sMZLVih1
家賃補助は正確には年収には入らないけど
(家賃12万を2万で住んでるみたいな感じだよね)
結局はここ以上余裕ある訳だし、書きたいならぼやかして
上限って書いときゃ荒れないのになとは思う
0830名無しの心子知らず垢版2018/01/21(日) 11:58:11.02ID:kiXx+IqM
>>829
え?家賃補助は収入だよ。源泉みてみなよ。

借り上げ社宅だと収入じゃない。

824がなんで別枠で書いてるのか分からないけど。
0831名無しの心子知らず垢版2018/01/21(日) 12:01:51.87ID:X5VAmMdA
出産前から美容系は継続して何かやったことないな…
美容院もカラーカットで3900円のところに3か月に1度。
基礎化粧品も月2000円程度。

その代わり服飾費が高め…よく見る家計簿診断とかで、服飾費月5000円とかどうやってるの?!と思う。
自分の小遣いから化粧品、美容院、昼食、会社の交際費他病児保育料とかも出してるので服飾費も小遣いでとなるとキツい。
因みに子どもは未満児で年間三万は買ってる。園服別。これも高いのかしら?
0832名無しの心子知らず垢版2018/01/21(日) 13:10:14.55ID:KPXtxEX4
>>819だけどありがとう
このスレって、自分にかけるお金がないわけじゃないんだけど、将来子どもにかかるお金も考えてそんなには使えない感じなのかなと
うちは私の収入少ないからなんか贅沢な気がするし
0833名無しの心子知らず垢版2018/01/21(日) 13:39:13.74ID:vnPhiEzG
私も美容院は2ヵ月に1回くらい、化粧水とかはドラッグストアの適当なものでそんなにかけてない。
でも服は好きなブランドで買いたいから1着1~2万のをワンシーズンで数着買ってる。
安いものを高く見せるように着こなせる人ならいいけど、私はそこまでのスタイルも顔ももってないからちゃんとしたの買う。
0834名無しの心子知らず垢版2018/01/21(日) 13:40:42.91ID:T22wMkql
>>832
わかる
自分に使うくらいなら子供の為に使いたいor貯めておきたい
>>819で挙げてある美容ものは一切やってないよ。病院勤務なのもあるけどね
化粧品も小遣い(月二万)のなかでおさまるもののみ、ドラッグストアの適当なものを
美容室は、ものすごいくせ毛なので定期での縮毛矯正が欠かせない。月額だと3000円くらいなので、小遣いでまかなえる
でも私の場合はネイルとかやりたいとも思わないからそれでいいんだけど、やりたくてそれで心の洗濯になるのなら贅沢かもなんて思わなくても、小遣いの範囲でやってみてもいいと思うな
0835名無しの心子知らず垢版2018/01/21(日) 16:03:18.81ID:FSicbIt4
>>817
いいね、うちは来年度だ。どこに行くかニマニマ考え中。国内だと、トラブった時に結局出たくなるから海外がいいらしい。
0837名無しの心子知らず垢版2018/01/21(日) 16:41:33.30ID:1qnpRg6I
>>836
記事の旦那様単独900万かー。すごいなあ…そら自分が高級取りと思うよねえ。
うちは夫500私400だからどっちも中流だと思って慎ましく暮らしてるわ。
でも単独900なら奥様方働けば一気に1.5倍だから、そのレバレッジに憧れるー。
0839名無しの心子知らず垢版2018/01/21(日) 16:55:52.40ID:ks5q9vC3
うちもそうだけど>>824のいう家賃補助は>>829の言う通り厳密には収入ではないやつだよね。
10万の賃料だけど会社が物件管理会社に直接5万払ってくれる(こちらに支給されるわけではない)。だからこの年間60万は収入も同然だけど源泉にはのらない。借り上げ社宅の部分的バージョンみたいな。5万支給されちゃうと税金かかってくるから、助かるよね。
0840名無しの心子知らず垢版2018/01/21(日) 17:17:44.40ID:cFsJaGVT
>>818
子供が4人になるってこと?

子供がひとりのときはまつエクしてたけど、2人目できてやめた
美容院はトリートメント重視で通ってたけど、担当が辞めたのを契機にカラーとカットだけでちょっと安いとこに切り替えた
2人目が産まれてから、ジムに通い始めた!
服はユニクロは安いから、と買ってしまいがちなのでクローゼットを見直してるところ
0841名無しの心子知らず垢版2018/01/21(日) 17:46:40.15ID:POjZtxdd
ほんとこの年収は気が緩むよね。産前は一個上の年収だったこともあり、服も美容室もお金かけてた。
そのノリのまま産後〜復職暮らしてたら全然お金がたまらないw
ヤバイことに気がついて家計見直しして、やっと貯金できるようになってきた..
0842名無しの心子知らず垢版2018/01/22(月) 12:37:45.66ID:qh4OIrSN
毎月服なんか買わない
スーパーでは主に肉や卵が中心
野菜は畑で採れたモノが中心
魚は旦那が釣って来てくれる
そうでもしないと貯金も貯まらない
0843名無しの心子知らず垢版2018/01/22(月) 15:07:17.50ID:VF6Q8KSq
>>842
そりゃー物凄く貯まりそうだね
それで年間いくらぐらい貯まるの?
旦那さんの魚ウラヤマ
0844名無しの心子知らず垢版2018/01/22(月) 21:34:54.12ID:g1CbgVqT
出産前はクレカ払いばっかりだったけど、デビットカード一枚にしたらそれだけで少し無駄遣いへったきがする。
とはいっても、営業職で、わりと外見もきにされるから服やら、エクステやら美容院の頻度とか全然そこらは産む前から支出減らせてない。
みんなの書き込み見てたら、そこらの支出減らせてるみたいだけど、外回りの仕事の人はここあんまりいないのかな?
0845名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 05:56:13.09ID:5zyowEXZ
デビットカード興味あるな
使える場所が限られるイメージあったけど意外とつかえるもの?
0846名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 08:49:54.22ID:VKBwtWWI
>>844
外回りの仕事だけどスーツめったに着ないし、服装は自由な職種だから割とカジュアルめでお金かけてない
0847名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 09:14:56.47ID:gfLaZmYU
外回りの人は必要経費だから服飾理美容費は削らない方がいいよね
節約が必要ならコンビニでコーヒー買わず家から持参とかデザートを付けず小さいチョコ1コくらいでいいんじゃない?
0849名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 10:09:45.63ID:Og69u8Au
>>844
外回りだけどスーツで髪もネイルも華美にできないから逆にそんなにお金かからないかな
インストラクターだったときは多少華やかな感じにしろと言われてたから結構お金かかってたけど
スーツは買い揃える最初だけお金かかったけどあとはクリーニング代くらい
でも子の服を買いまくってるので結局出費変わってないかも…と書きながら思った
0850名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 11:28:16.30ID:oxlDfsNh
>>848さんと一緒で私もJCBにして普段の買い物には困ってないけど、ネットのフリマアプリや格安スマホの支払いにJCBデビットカードは使えずVISAのデビットカードなら使える、てことがあった。
でも困ったのはそれくらい。
0851名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 15:03:41.17ID:ESamBZ90
>>844
私も外勤だけど、服装も美容も金かけてない。
お堅い業界で華美な装飾NGだから、ネイルも染髪もブランドバッグもマツエクもダメ。
スーツも3着しかない。ヒールとストッキングは恐ろしく消耗早いのと、出張中の外食費用に割と使うけど。
0852名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 15:18:17.36ID:MfCmGytG
見てくれ気にされる外回りが逆に気になる
男性営業マンはどうするのよ

今月はセールや、スキーに行ったりで出費が嵩んだ
来月は気を引き締めよう
0853名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 17:47:12.41ID:D7RAEdQ2
見てくれもそれなりに必要な仕事(デザイナー)だけど、
髪型さえ整えて後はシンプルにまとめればそれなりに見えるからそこまでお金はかからないかな。

自分のワードローブで使用する色の数を絞り込むと合わせやすいから費用を抑えされるよ。
私は紺、白、モノトーンしか買わないようにして、この色味の中なら柄物はOKにしてる。
あと髪は毎日巻いて服に合わせて日替わりにするとそれっぽく見えるよ。
0855名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 23:19:29.87ID:5MK4fogj
デザイナーとかオシャレすぎる
そんな私は、病院勤務で白衣一択
通勤も車だから安心してユニクロ一択
節約して、毎日弁当とスティックコーヒー
地味すぎる
ランチにネイルとか眩しすぎる
0857名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 23:40:03.71ID:a9/UY8io
>>855
えー、自分もやってるけどそういう節約結構楽しくない?
0858名無しの心子知らず垢版2018/01/24(水) 06:53:55.35ID:GD6Jji6F
>>844
ITコンサルで多種多様な職種との信頼関係が必須だから
堅い外回り先用の地味でダサめのスーツから商社や外資系用の派手めなブランド系オフィスカジュアルまで客先に合わせて買い揃えててかなり金かかるよ
産前の年収だと特に気にしてなかったけど時短の今は減らせるとこは減らしてる
まぁリターンも大きいから必要経費と思って割り切ってるとこもあるけど

そういや学生以来ずっと茶髪ロングだったから飽きて地毛のボブにしてみたら傷まなくなって年額数万くらい維持費減りそう
0859名無しの心子知らず垢版2018/01/24(水) 08:01:09.23ID:XySe0uVz
>>857
横だけど、私は楽しんでるよ〜
被服費と昼食代は各自の小遣い範囲なので、頑張ればその分手元のお金になるのでわかりやすい
病院勤務だけど、白衣はネット購入+ユニクロズボンだわw
もちろん私服もユニクロ活躍
眩しいなんて思いもしないw
0860名無しの心子知らず垢版2018/01/24(水) 08:32:32.31ID:YBU8AQJl
>>858は上のスレかな
リターンも大きいなら、このスレではないよね
コンサルの知り合いいるけど、時短でも世帯では余裕で上のスレだと思う
0861名無しの心子知らず垢版2018/01/24(水) 08:41:57.54ID:a7A3Ta/e
>>860
旦那が育休中で私も合わせて仕事セーブしてるから今はこのスレ
インセンティブがでかかったから仕事抑えると一気に下がるよー
まだ子が0歳だし来年から徐々に戻してくつもり
0863名無しの心子知らず垢版2018/01/24(水) 10:00:26.42ID:xrtzWdt/
横だけど、父親が育休取るって今そこまで珍しくないような印象
建設業、メーカーの知人でも聞いたことある(男性の多い業種でも、って事ね)
長期はあんまり聞かないけど
0864名無しの心子知らず垢版2018/01/24(水) 10:12:04.90ID:kNf2pX+b
>>863
短期かっ!
でも、年収に影響するくらいだから861さんはがっつり取ってるのかな?
うちは北関東だけど、短期でも聞いたことまだ無いや。育休と思いきや普通に有給で一週間とかなら聞くけどね。
0865名無しの心子知らず垢版2018/01/24(水) 10:36:20.35ID:L1LUDPM1
男性の育休取得率100%宣言しといて、実のところみんな3日間の取得だった、とかあるあるだよね
男性がガッツリ育休はまだ周りでは聞いたことないな
0866名無しの心子知らず垢版2018/01/24(水) 11:37:44.79ID:OMWMQrJv
ウチは育休なんて取られたら余計仕事が増えるところだったな…
と、言いつつ私も取れなかった
0867名無しの心子知らず垢版2018/01/24(水) 12:10:35.43ID:EmuDTl8+
うちは帰省なしで2人目産んだ時、1ヶ月とってくれたよ。報道関係の仕事。まわりの理解はあったけど珍しがられたらしい。
0868名無しの心子知らず垢版2018/01/24(水) 12:22:01.56ID:a7A3Ta/e
>>862
旦那は外資IT企業です
育休の取得率も上司の査定項目らしく会社全体で積極的に取らせてるみたい
日本だと年単位ではあまりとる人いないみたいだけどね
うちは半年とってもらってます
希望したら在宅仕事も増やしてくれるみたいでやっぱ外国進んでるなーと思ったよ
その代わり成果主義が徹底してるけど
0870名無しの心子知らず垢版2018/01/25(木) 13:34:01.64ID:S2R/uU3M
>>869
みんなが育休とる会社なら個人までは特定できなそうなもんだけど。
半年とってくれるのはうらやま。
0871名無しの心子知らず垢版2018/01/25(木) 15:35:41.55ID:O3OGDI8x
男性育休取得は国から助成金出てるし広まるといいよね。

それにしても「男性社員が育休一週間取得!」とかで企業がパンフレットとかでドヤ顔アピールしてるの見るとなんだかなーと思うけど。
たかが一週間で子育てに協力的な会社アピールか、と。
0872名無しの心子知らず垢版2018/01/25(木) 16:01:01.28ID:KvR0QuRd
>>871
そこはもう、千里の道も一歩からよ。
とはいえ、CSR報告書なんかで、男性の育休取得者の写真とコメントが載ってる時に、「人事部所属・取得期間が1週間」とかだと、微妙な気持ちになるのも正直なところだ。
0873名無しの心子知らず垢版2018/01/25(木) 16:20:47.92ID:O3OGDI8x
>>872
そう、千里の道も一歩からなんだけどね…!

せめて産後1ヶ月とかになれば里帰りできない人も助かるのにね。

あと産前産後各1ヶ月は定時上がりにするとかね…(遠い目)
0874名無しの心子知らず垢版2018/01/25(木) 17:02:25.91ID:lXLkcelm
会社の人との金銭感覚の差を最近感じる。自分は時短で600、旦那が300なのでこのスレなんだけど、隣の同僚はフルタイムで夫婦同じ会社で子なし。たぶん2000くらい稼いでる。
私は子供の教育費で色々かかるから、安いスーパーはしごしたり、イデコやふるさと納税したり、色々金策に走ってるんだけど、隣の同僚は年末ジャンボ買っても結果見るの忘れてそのままにしちゃうwと笑ってて、金銭感覚の違いに驚いた。
同じ会社でも全然生活違うわ..
でもこの道を選んだのは自分だし、引き続き節約がんばろ..!
0875名無しの心子知らず垢版2018/01/25(木) 17:51:02.36ID:WoJCsLnh
うちは、夫が生後8ヵ月から4ヵ月間取ったなぁ。勤め先で初男性で、そこそこ圧力あったそう。
復帰後に電通問題が賑わせたときに、ビビる上に、育休とらせて左遷もしないうちの職場はブラックじゃないって安堵させたらしいよ。

>>874
無条件に愛してくれる小さい命はペットやお金で埋められないし、最大の親孝行は孫抱かせることだしね。

DINKSにはDINKSの悩みはあるさ。
0876名無しの心子知らず垢版2018/01/26(金) 17:29:56.91ID:y1T4kjKe
ここの皆さんは習い事の予算どれ位ですか?
子供の数や年齢でも違うと思いますが
0877名無しの心子知らず垢版2018/01/26(金) 22:05:44.86ID:Vd+f8XBA
小学1年、4年兄弟、月に合わせて1万5千くらい。兄が公文とサッカーとプール。弟がプール。プールは市民プールの安いのでサッカーも地域の安いやつ。私は習い事させなくてもいい派だけど、子供が半年以上やりたいとお願いしたのをやらせてる。
0878名無しの心子知らず垢版2018/01/27(土) 12:03:10.58ID:58df0AbE
高学年2人それぞれが
ヤマハ2万弱
公文3教科2万弱
書道3千ちょい
全部で8万以上かかってる。
その他に男子がスポ少、女子がボーイスカウトみたいなの(どちらも格安)に入ってる。

来年度からはヤマハと公文を半減して塾にシフトさせるから安く・・・はならないかな。
あまり変わらなさそう。
0879名無しの心子知らず垢版2018/01/27(土) 12:24:07.85ID:kfSJ/Hh0
>>878
J専?総合?
多分二万弱で済んでないよ発表会代とか入ってくるから
半分にしようとすると事実上半分以下になるという
0880名無しの心子知らず垢版2018/01/27(土) 12:25:05.29ID:WCCGJK+q
月8万…!!
年間100万かかってるのか…すごいね!!

うちは上の7歳児がミュージカルと公文で19000、
下の年少はまだなにもしてないや。

上の子の民間学童が3.5万円かかってるから、ここを削れれば捻出できるんだけどなー。
0881名無しの心子知らず垢版2018/01/27(土) 12:50:09.46ID:a4kNcYM6
ミュージカルってなんぞ…

4才になる子にスイミングとピアノどちらがいいか悩む
とても活発だからスイミングにした方がいいかなあ
0882名無しの心子知らず垢版2018/01/27(土) 14:09:30.09ID:9/hEwWfP
876です
皆さんありがとうございます
うちはまだ年少女児のみで何もしてないけど、小学生以上になると結構かかるのね…
とりあえず自分が行ってて楽しかった音楽系のみで検討しようかな
0883名無しの心子知らず垢版2018/01/27(土) 15:09:07.21ID:BLV0XIDr
民間学童、悩んでるんだよね
標準でも保育園代と同じくらいだし、習い事のオプションつければさらに追加
公営学童で、通い習い事と時短勤務にしたらトントンか試算してみないと
男児だから校庭で遊べる公営のほうが向いてるかな
0884名無しの心子知らず垢版2018/01/27(土) 17:35:11.83ID:CwE0k6fs
確定申告作ってて、気づいたんだけど、株の配当って、総合課税にすると税率下がるんだね。

うれしいような、稼ぎが少ないような。(´・ω・`)
0885名無しの心子知らず垢版2018/01/27(土) 17:50:33.31ID:58df0AbE
>>879
ハイクラス上がりの緩い専攻。
そうだね、発表会みたいなのに年3回出てるからもっとかかってるか・・・。
0887名無しの心子知らず垢版2018/01/28(日) 21:56:12.98ID:XSD0sj6p
子供1人だから出来るだけの事はしてあげたいなーうちもそのくらいかけてるよ
教育は財産
0888名無しの心子知らず垢版2018/01/28(日) 21:59:40.65ID:fLP1vJ/w
学んだ事は奪われないからなw
0889名無しの心子知らず垢版2018/01/28(日) 22:25:26.17ID:8n+J5cDG
中学受験のときの塾代は、それくらいいってたな
特別講座○万円とか、何とか対策授業○万円とか、金銭感覚おかしくなってた
0890名無しの心子知らず垢版2018/01/28(日) 22:42:51.33ID:L7GctsSS
俺による料理教室
俺による皿洗い教室
嫁さんによる洗濯教室
嫁さんによるパソコン教室
0891名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 10:33:31.44ID:6O0cQg7p
子供にかかる費用っていつから増えたと実感するんだろう。今1歳だから家計に影響全然ないけど、小学生くらいから?
小中高は公立の予定で、10歳までには教育費貯め終えるつもりだけど厳しいかなー
0892名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 11:15:06.12ID:WaSO2igr
復帰したあと保育園代がかかるようになったけど、それ以上に収入が増えたから当時はそんなに負担感じなかった
今二人目育休で上の子継続通園してるけど、保育園代がすごく痛い
あと、3歳児に上がって課外の習い事するようになったから、合わせて今教育費で月4.5万かかってるわ
0893名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 13:49:45.83ID:kA1006av
上の子が小学生になって民間学童にいれたら
毎月5万、習い事2つで合計2万。
下の子の保育料が約4.5万。
なかなかにお金かかるなと思う…
0894名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 14:37:35.22ID:6O0cQg7p
おぉ…ありがとう
やっぱり結構かかるね…
2人目ができるかどうかでかなり事情は変わりそうだ。小学生になったら学童や習い事で費用跳ね上がるね。うちは家もまだ買ってないし。
仕事辞めたかったけど、辞められないな。
0895名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 19:47:11.22ID:CYMUPQ/7
ザル家計なので普段は何にも思わなかったんだけど、
野球始めたらスポーツ店の会計が毎回ウン万で
初めてたっけぇ…ってなった
0896名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 19:53:31.96ID:AT814vop
山岳クラブに入った中学生の娘の装備を揃えるときにも、会計でドキドキしたわよ
そこそこちゃんとしたものを買わないと、いざという時に死ぬ!と思って、張り込んだわ
選ぶのは楽しいし、一度揃えたら後はかかるのは交通費と宿泊費くらいだからましかな
装備も、災害時の避難用品としても使えるからいいかと納得してる
0899名無しの心子知らず垢版2018/02/08(木) 15:30:38.87ID:ugCuv4xK
>>898
ここ上限でアラフォー夫婦と2歳児、都内住み年間約300万貯蓄。
第二子がもうすぐ生まれるのでこのペースはもう厳しいだろうと思ってる。
社宅で家賃がほぼかからないのが大きいです。
家と車は買う予定なし、経済的に子どもも2人でおしまいの予定です。
0900名無しの心子知らず垢版2018/02/08(木) 15:45:00.68ID:ImvgpqpE
住宅事情で大きく変わるよね、年間貯蓄額
うちは2人目育休中で、昨年350だった
でもローン残高2900万なので、繰上げ返済用と考えるならゼロか…
0901名無しの心子知らず垢版2018/02/08(木) 16:11:14.31ID:/BBK6oF8
子供が一人でなおかつ未就園児なら金貯まる。
子供二人&家購入&私立幼稚園が同時に来て以降小学生になるまで貯められなかったな。
上の子が中学生で塾代と学校の引き落とし15000円/月だからまた貯まらなくなってきたけどね。
0902名無しの心子知らず垢版2018/02/08(木) 16:58:36.53ID:hkybMxne
>>901
園児二人で貯蓄なんて年間に100もできないから、なんかホッとした。
小学生になるまでは我慢だと思ってるけど甘いかな?
0904名無しの心子知らず垢版2018/02/08(木) 22:42:50.56ID:udCqHVUG
>>901
やっぱ2人目産むと途端に厳しいのかー
まだ1人目で市立保育園だから思ったよりは楽で450万貯金できてた
でももうすぐ家の頭金で2500万ほど吹っ飛ばす予定だし2人目も欲しいしで悩むわ
>>902
小学生上がると楽になるのかな?
習い事だの学童保育だのでもっと出費増える気がしてる…
0905名無しの心子知らず垢版2018/02/08(木) 23:19:19.10ID:GjAPapbn
ここの人達は夏の旅行代、どれくらいかけてる?
昨年初めて沖縄行って、夏休みシーズン少しだけ外した&下がまだ2歳だったから20万ちょっと(飛行機+ホテル代+レンタカー)で行けたんだけど、今年は上が小学校上がるから夏休み中に、と思って調べたら40万以上かかりそうで涙目。
そんなランク高いホテルじゃないんだけどなー。
夏休みに沖縄行く層ってもっと高収入の人達なんだろうか。
私は払ってもいいと思ってるんだけど、旦那の理解が得られない。。
0906名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 05:18:00.85ID:wjFMimp9
毎年沖縄に行くなんてリッチだねって言われてる人をきいたことがある
レジャー費はいくらが妥当なんだろう
0907名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 06:18:29.76ID:NagErg54
旅行好きか否かで随分変わると思うけど
実家が遠い場合は帰省だけでかなりかかるからそんなにポンポン行けないし
私は正直旅行好きじゃないから、毎年沖縄行くと聞いたらすごいねと思う
0908名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 06:54:10.88ID:gD2IQ30U
>>905
お盆に東京から名古屋経由伊勢参りを夫婦高校生一人で2泊3日を予定
既に宿代で6万強を払っててトータル16万17万で済めばと

親は双方向とも九州なので、高校生と二人だけの帰省時に周辺県への小旅行をくっつけることも
帰省費の一部を援助ありなのでできること
0909名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 11:25:21.76ID:mg8Dcx+5
>>905
ここの層なら40万の沖縄は3年に1回なら普通、旅行が好きでそのために節約してるなら毎年でも大丈夫かなくらいの感じに思う

うちはハワイとか行きたいけど5年に1回行けるだろうか
0910名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 16:50:47.00ID:q3X0zKkn
中学2年と小学6年のこどもがいるが、最近通帳を久しぶりに見たら、それぞれに400万円の貯金を
達成していた。
その他家の修繕費用に毎月2万節約していたやつが合計100万円
お互いの車代の貯金で450万
この調子で老後資金までは確保していきたい。目標は俺たち2人で3000万
子供たちが社会に出るまでには(大学には行かないと話している)それぞれに500万〜600万は
準備してあげたい。
0911名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 18:25:39.00ID:DQVXGmEc
えっ大学いかないの?まだ小さいしよくわからなくていってるのでは..
0914名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 20:27:19.69ID:QFYRIzX7
美容師とか夢が決まってるんじゃない?
気が変わって大学行きたくなっても現時点で400万用意してあるなら問題なさそう
0915名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 21:30:25.12ID:JlX9fNBu
沖縄旅行の>>905です
うちは帰省もないし、普段は慎ましく生活してるので夏の旅行くらい、と思っているのですが色々な考えがありますよねー
男児2人なので、家族みんなで遊べるうちに遊びたいと私は思っているので、行く方向で検討してみようと思います
0916名無しの心子知らず垢版2018/02/11(日) 14:24:07.74ID:DL0TPLdp
>>915
過ごし方が違うみたいなので、あれだけど。
うちは家族3人で3泊4日の離島、民宿で10万かけないわ。

場所 慶良間諸島:空港近くの泊港から高速船30分。
飛行機:マイルで2年に1回無料。
宿 民宿2食つき8000弱。
過ごし方 スノーケリングで熱帯魚見たりウミガメと泳いだり。
夜 懐中電灯持って散策。

他家と行ってもわりと評判いいので、紹介しとく。
0917名無しの心子知らず垢版2018/02/11(日) 14:42:54.30ID:Q/V7Rwnq
>>916
慶良間諸島いいな!
子供産まれる前旦那と2人で行ったけど、島到着前に乗客ほぼ全員が船酔いして辿り着けなかった思い出。船は地獄絵図と化し、旦那はそれがトラウマになって我が家は2度と行けないと思う…
0918名無しの心子知らず垢版2018/02/11(日) 15:30:36.51ID:DL0TPLdp
>>917
だとしたら、宮古島や石垣島だね。
我が家は行ったことないけど。(´・ω・`)
0919名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 02:21:43.27ID:wv/tR62i
5人家族で年間120万円しか貯められない…小6、小4、保育園2歳児。月6万円近い保育園代が痛い!今は公文を小学生達がやってるけど、塾にした方がいいのかな?大手だと高いよ〜と会社の先輩達に脅されてるけど、貯金額減らすのもヤダ。これからもう1人増えるしな…
沖縄旅行も4年に1回は行けてたけど、次はいつになることやら。
0920名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 06:28:14.73ID:yKC1auUE
4人目!凄いなぁ。
我が家はこれから2人目だけど、ザル過ぎて年間100貯めるのがやっとになりそう。
個人年金とか修繕積立とか全部ひっくるめて年間250弱が現状。
FP相談行って相談はしてみたけど不安すぎる。
ローン繰り上げもしたいけど、手元にいくら残せば良いかも分からなくて不安のまま育休や時短に入るわ…
0921名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 06:28:15.02ID:N5Df81OV
子ども四人!すごいなー
うちは一人なのに150万しかためられない..。二人目は諦めかけてる..
0922名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 07:52:15.27ID:Sv11y39X
>>921
うちも子供1人で150万だわ
その貯金も繰り上げ返済に消えていく…

贅沢も中受もしなければ2人目いけそうな年収なのに、貯まらないので2人目諦めそう
FP相談行ってみようかな
0923名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 08:01:03.60ID:/DPFqVWH
みんな貯蓄できて凄いな
きちんと溜まってるのなんて学資保険しかないよ
今二人目育休だけど復帰したら一つ上のスレ
それでも二人分の保育園料払ったりなんだかんだ貯蓄出来ない計算
うちもFP相談行こうかな
0924名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 09:16:27.14ID:H8Qap4ng
ここのスレで200いかないのは、かなり贅沢してるね
親援助なし、子供2人保育園、時短でこのスレだけど、250は貯められる
0926名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 09:25:38.58ID:wv/tR62i
住宅事情によっても貯金額変わるかもね。ローンの有無、会社の手当、社宅等。
実家はたぶんこの年収帯だけど、社宅で月2万円だったからか専業子供3人(内、中受2人)してたもん。
0927名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 09:29:56.99ID:UqJIkhbk
共働きでここ真ん中、子どもふたり、家賃12万払ってるから250とか夢のまた夢。
家賃と保育園代と民間学童に消えていく。
がんばって150だなあ。
0928名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 10:08:48.44ID:7fPxjT1M
ここ真ん中、ローン12万、子供未満児1人、年間250はいく。
地方、両実家が近い(帰省ない)、子供習い事していないから出来るんだと思う。
でも地方の人間は都心部の人より大学進学費用がかかるから油断できない。
東京私立大に進学、一人暮らしとか考えただけで恐ろしい。
0929名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 10:26:18.78ID:67va6VGY
年間の貯蓄額も把握してないや
毎月家計簿はつけてて、赤ではなく貯蓄もできてるけど
0930921垢版2018/02/19(月) 12:25:17.03ID:yRW6x3ZI
>>928 保育園いってる?
家賃12で250貯金すごい。うちは住宅ローン10万。あと保育料が月5万で高く感じる。格安sim使ったり、レジャーも控え目にして頑張ってるつもりなんだけどなー
いまこの調子では子が高校大学なったら全然貯められなさそうだよね..
0931名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 12:32:38.76ID:H8Qap4ng
>>925
23区城南
住居費は持家で返済中、毎月10万くらいかな

生活スタイルが多分このスレの1つ下なんだと思う
0932名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 12:37:52.84ID:hrbPQFZQ
>>931
毎月の光熱費や食費、生命保険の保険料はどれくらい?参考までに教えて欲しい
0934名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 12:58:02.96ID:H8Qap4ng
>>932
食費9万、光熱費1.5万、保険料年払いしてるから曖昧だけど、2.5万くらい
保育料は2人で7万弱
0935名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 14:24:29.88ID:TLmiFurU
イデコ、学資保険、個人年金積み立て分除いて、去年の今頃よりも300万増えてる。育休中でレジャー費や私の被服代がほぼかからず、外食費は株主優待や職場の福利厚生使って節約した。
4月から復職だけど、同じくらい貯めるのは無理だろうな。
0940名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 15:06:31.62ID:lYYtAsPg
>>936
そういう夢があるのはいいね
皆がみんな大学に行く必要はないし、職人や農業漁業林業に携わる人も世の中には必要だからいいと思う
0941名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 15:17:37.71ID:D1W6Eyg2
保育料が安いけど、家賃の高い都内に差額で住んで、どこかのタイミングで隣県に購入も良かったと引越で保育料が倍になって思った
地方の義実家が庭で育てた野菜と買った野菜を送ってくれたんだけど、野菜の値段は8割、量は1.5倍で地方でこのスレだと貯金できるだろうな
0943名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 18:42:41.27ID:cWtWF3U5
高校までだって楽しく勉強できると思うけどな
939はなんか残念な価値観の持ち主みたいだね
0945名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 21:28:00.08ID:EEQmFTdE
>>934
このスレ下限で1つ下と行ったり来たりだけど、食費9万なんてとても使えない。
0948名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 22:27:50.06ID:Fz+WM238
>>945
その分、化粧品、服代、自分の小遣いはほとんどない
食費は夫が泊まり勤務多い上に3食3000円みたいな日もあって、節約して欲しいけど必要経費だと思って諦めてる

まあ車もないし、レジャーも会社の福利厚生で格安だし、他で抑えられてるから言えるのかも
0949名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 06:36:00.72ID:IRw6rxXN
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LN2G2
0950名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 07:36:36.56ID:5OSC5rgD
>>924
貯蓄率とか黒字率とか調べると、手取りの10-20%が平均だったり、目安なので。

うちだと世帯年収820万で可処分〜550万で程度。100万程度がまあ、目安かな。
200万まで貯める気はない。

子供一人、ideco50万、個人年金15万、学資積み立て80万がベースで、ボーナスは使ったり使わなかったり。
0951名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 07:41:18.36ID:5OSC5rgD
吝嗇は美徳と思うけど。
浪費だって人生や育児には必要と思う。
0952名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 08:20:14.03ID:25vz8EI+
>>950
そこは好きにすればいいんじゃない
今を生きるか、子供の将来と老後に備えるかは個人の自由だから
0954名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 09:44:34.44ID:dYIQqv5V
浪費も無駄って意味だしな…

質素倹約は美徳だけど、たまの贅沢は人生に必要 ならわかる
0957名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 11:56:15.89ID:wwuhuF0F
イデコとかニーサとか全く分からない、やってない…
貯金は学資と定期と普通預金のみです
0958名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 12:32:06.93ID:Gag2f/bV
破綻はないけど、加入者が思ったより伸びなくて撤退する証券会社が出てきて…というのはあり得るかも
0959名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 13:59:40.11ID:jBCk3fyV
証券会社が撤退することがあったとしても
投資信託買ってるだけなんだから別の会社に移管すればいいだけじゃん
貯金する余裕があるなら、税金が減るイデコをなんでやらないんだろう
0960名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 14:03:18.23ID:+fUSGM9F
投資信託はしてるけどイデコはしてない。
理由は夫婦ともに中小企業勤めなので(別の会社)、
先が見えないから60歳まで引き落とせ無いのはリスクかと思って。
0962名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 15:05:40.55ID:xNKzJtuj
投資はリスクあるけど、投資しないリスクもあるからね。
最近の日銀の動向みても金融緩和は続行、超低金利が続くんだから、証券会社より銀行の破綻を心配したほうが。そもそも個人で老後に備えてねって政府はイデコや積立NISAをだしてきたんだよ。
税金の徴収大好きな国が、こんな制度作った意味を考えると恐ろしい。私は年金はないものと思ってるよ。
0964名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 16:39:22.75ID:XdJtAJ+3
20代だから60歳まで引き出せないデメリットが大きすぎてイデコする気になれない
NISAは口座作っただけでほとんど運用してない
投資する手間考えたら残業時間増やしたほうが楽に稼げる
0965名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 18:34:45.34ID:fxEZ7it6
みんな貯めているな〜
旦那年収800万、自分がパートで働き始めて年80万の予定
子ども二人。

自分が相続した家に住んで今は家賃いらんし、地方都市なのに、旦那の通帳見たら年220万位だ。

パート収入を足したら増えるが、習い事とかもやるんで全額貯金まではいかない
0966名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 18:38:00.69ID:fxEZ7it6
スレ間違えた、すまん
0967名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 21:25:22.54ID:QesRcj6r
8年後の住宅ローン減税がなくなる時になるべく返済したい
だからイデコはしないけどNISAはありかなー
0968名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 23:07:31.09ID:AaT4WPPc
お互い20代半ばで共働きの夫婦だけど、イデコか積立ニーサしようか迷ってる。
主人の会社は企業確定拠出年金があるから、月少しだけ掛けてるけど、自分の会社はないんだよね。
まだ子どもが未就園児だから、あんまり出費がなく楽だけど、これからどんどん教育費等増えていくだろうな。
0969名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 23:18:47.63ID:n6eZK1JL
厚生年金の他に、企業年金制度があり正社員だから加入してる

だからイデコやニーサは様子見の段階
0970名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 23:23:51.95ID:XdJtAJ+3
>>968
NISAじゃなくて積立NISA選んだのってなんで?
ちょうど今積立NISAについて色々調べてるところなんだけどNISAに比べて売りが弱い気がするんだよね
周りでも話題になるけど、NISAしてる人はいても積立NISAの話になるとみんな苦笑いで肯定的に考えてる人に出会ったことがないから聞いてみたい
銀行で直接メリット聞いてみようかとも思ったんだけど、ああいう新しいものってノルマがあるのかやたら勧められるから近寄りがたくて
0971名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 23:40:05.03ID:NetEfFEx
>>970
私は去年までNISAで今年から積立NISAに切り替えたよ
年間の上限が大きく下がったのは痛いけど、非課税期間20年が魅力だったので
あとは選べるファンドが限定されるけど、もともとインデックスファンドメインだったのでそこまで影響なかった
株など色々な分野の投資先を考えてる人には向いてない
積立額が下がった分、イデコにも積立始めた
0972名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 00:23:57.11ID:oEmt4Ci+
>>970
積立ニーサについてはまだ勉強途中。定期がまとまって満期になったので、営業マンから投信や積立ニーサを勧められただけなんだ。そういえば地銀勤めの友達からは、対象のファンドが少ないから気に入った商品がなければすすんでやらなくていいよーって言われたなぁ。
0973名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 07:42:55.73ID:ItOsEwnJ
イデコは受けとり時に税金引かれるから
やらないよー
結局は定年後も働ける資格があればいい
0974名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 07:47:06.66ID:IZGtionh
うちは国内は個別銘柄、海外は投信なのでやはりNISAだな。あと20年も時間がない。(´・ω・`)

idecoはJREIT積み立てているけど。
いまのところうまくいってる。
0975名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 07:58:43.34ID:flckzYti
>>971
>>972
ありがとう
20年が一番の売りみたいだね
自分はやっぱりNISAのほうかなと再確認できた
選択肢は広いほうがいいし20年に魅力を感じない…
0977名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 08:31:20.21ID:IZGtionh
>>964
年取ると、時間が貴重になるからね。
残業しなくちゃいけないような仕事は勘弁だな。
投資で残業代分稼げれば、家族の時間がより多く持てる。漁師と投資の話じゃないけどさ。
0978名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 09:07:19.35ID:LBLKW3IW
>>975
積立NISAは金融庁肝いりで、ぼったくりな商品は積立NISAでは販売できない。投信オンリーなら積立NISAで十分。NISAは損益通算できないし商品を売ったら枠が復活しないのが欠点。株が暴落して含み損になっても耐えられる銘柄選びが重要。
うちは夫婦で両方の口座もってる。
0979名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 09:31:30.35ID:8AAEnDfU
20年も時間がないというのは40オーバーという意味?
私がNISAやってるから、旦那で積立やろうと思って、出来てない
ジュニアNISAも18歳まで引き落とせないけど、お金がかかるのは大学だから有かな
0980名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 09:37:41.46ID:Xp+GKgZD
皆結構イデコや投信の積立してるんだね。
私はまだ仕組みをしっかり理解できてないから、もう少し勉強しようと思った。ここでレス見てるだけでも勉強になるな。
国内の優待株を少しだけ持ってるけど、忘れた頃に優待がちょこちょこ届くのが嬉しい。
0981名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 10:05:07.88ID:65Z79CGk
>>9
双子なめすぎ。
思ってるほど楽しくないし苦行です。
お金も倍だし育児も2倍新生児の時なんて立て続けにミルクだから1時間しっかりも寝れませんよ
0982名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 10:32:15.80ID:PEXczS/s
>>981
お、おう
亀レスするより寝とけ。双子が可愛いのは事実なんだからいいじゃん。(うちは弟が双子)
0983名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 12:05:05.64ID:65Z79CGk
>>982
お陰様でもうしっかりと寝れているのでご心配なく。ネット用語と自分じゃなくて弟が…とか恥ずかしいですね。
0985名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 12:35:28.01ID:PEXczS/s
>>983
双子の弟の面倒を長年みてたから、可愛いのも、大変なのも結構わかってるつもりだけど恥ずかしいとかはよくわからんわw
0986名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 13:20:48.50ID:IZGtionh
>>980
どこの優待とってるの?
うちは、ANA、三菱UFJ、キムラタン、イオン持ってるんだけど、生活の変化や子供の成長でどれもいらない状態になってしまった。(´・ω・`)

で、ちょこちょこ電化製品やおもちゃを買うのでヤマダ電機買ってみた。
0987名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 13:30:20.52ID:rKRjLSSK
おもちゃなら、タカラトミーでしょ。
株主専用おもちゃももらえるよ
0988名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 15:23:49.36ID:IZGtionh
>>987
キャラクター禁止の保育園なのと、トミカもプラレールも卒業の3歳児なので。(´・ω・`)

今の流行りは図鑑DVDのシーンをフィギュアで再現なので、トミーもバンダイも弾かれた。
0991名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 21:23:29.35ID:GvSbsjNH
ごめん
>>980だけどレス忘れてた。
>>990ありがとう
0992名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 21:27:13.22ID:GvSbsjNH
>>986
すかいらーくとか、クリレスとか、飲食系が多いかな。どちらも近所にお店があるし、安い価格から買えたから。
0993名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 15:31:38.15ID:XSUodL90
>>992
いいのもってるね。
うちの子はデキが悪いや、って気分だな。(´・ω・`)オヤノデキカ…
0994名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 18:14:34.83ID:mq8MDUB/
>>981
9だけど、夫婦も上の子も健康でよく食べてよく寝る子だったのと
実家同居で手がいっぱいあったからそう思っただけで
双子をなめてる訳じゃないよ
結婚が早くて皆が体力ある頃だったしね
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 250日 1時間 8分 0秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況