X



トップページ育児
1002コメント526KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ186【育児】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 15:23:13.25ID:g1yjvmHw
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ185【育児】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496385571/
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 15:25:43.77ID:g1yjvmHw
<関連スレ>

いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

◇じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい

◇この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらへ。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!【誘導】

◇みんなどうしてる?どうだった?と聞きたい時は、こちらへ。
【聞きたい】アンケート@育児板【知りたい】

◇以下に該当する内容の質問・相談は、各スレへどうぞ。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】
【産前】出産準備品・ベビー用品【妊婦】
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
●○●病気について統一スレ●○●
■予防接種スレッド■
母乳育児スレッド
【マンマ】離乳食【オイシー】
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ 】
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 15:27:28.60ID:g1yjvmHw
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。/
 まだ生理が来てないのに妊娠しているような気が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←重要)中止して3ヶ月経っても再開しない場合は、受診しましょう。
 授乳期間中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。
 生理の前には、まず排卵があります。再開前でも避妊には気を付けましょう。

3.産後の抜け毛、時期は?/こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と呼ばれ
 妊娠・出産でのホルモン分泌の変化による一時的なもので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診しましょう。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

4.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 15:29:14.24ID:g1yjvmHw
5.薬の飲ませ方について (1)〜(3)

(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 15:32:59.64ID:g1yjvmHw
(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの素を加える、
  スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。
  シロップ薬の甘い味が嫌いな子もいます。ダメなら粉薬に替えてもらっても。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を語る際に
 以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 15:36:22.36ID:g1yjvmHw
7.乳児の便秘について
 機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたりすると
 便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ
 1週間くらい様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局などで購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激します。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ
  肛門に挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccやヤクルトをティースプーン1匙与える、
  通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など。
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 15:40:26.17ID:g1yjvmHw
8.離乳期以降の小児の便秘について
 ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で哺乳量が減ると
 離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ、ごく少量の油脂しか
 摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまうだけですし
 低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える・
 お湯に溶いて飲ませるというものが挙がっています。
 
 食物繊維の摂取量が足りない場合は、以下の方法をどうぞ。
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらずどんどん加工して良し)で
  ハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 17:18:55.46ID:zkEPYoVa
3歳5ヶ月の娘が保育園ではお昼寝をするのに、家でお昼寝をしてくれません、土日は父親の自分が車に乗せて運転しないと寝なくて困ってます。午前中は散歩など遊んでお昼寝を
するかなと思っても寝てくれません、週末自分の時間を作って休みたいのに困ってます。
何方か親切な方、アドバイス頂けませんでしょうか??
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 17:24:23.61ID:w7uOvaR3
>>8
3歳前くらいからお昼寝しない子は増える
保育園では強制昼寝だけど大して寝てないのかもよ
一応頭使う遊びをすると疲れるから寝るとは言うけど無理に昼寝させるより夜早く寝させて自由時間確保したら?
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 18:01:59.17ID:fqRliMzn
>>8
>>9に完全同意
うちも3歳過ぎだけど普段は昼寝しないよ。
遠くに外出した車の中や抱っこされてたりするとたまに寝るかなくらい。
一時保育たまに預けてるけどそのときは朝が早いのと疲れるからか昼寝するらしいけど一時間もしないみたい。
むしろ昼寝させると夜寝なくならない?
それで夜更かしぎみになってきてたりするなら今が昼寝のやめどきなのかも。
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 21:26:21.40ID:fWFRLKsl
>>8
>週末自分の時間を作って休みたいのに困ってます。
それが目的なら1時間なら1時間と決めて動画(DVDやYouTube)などひとり遊びしてくれるものに任せてその間を自分の時間にすればどう?あとはやっぱり寝てからを自分の時間にするか。
他の人と同じく3歳5ヶ月で今更昼寝させようとするのは難しいと思うし、もしできても結局数ヶ月でまたしなくなると思うよ
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 21:58:59.93ID:uN67PTZM
下話注意






年少男児なんだけどチンチ○の皮の余りが長いみたいで皮が張り付いたまま座りションすると変な方向に出て服を濡らしてしまう
家ではチ○チンを剥がしてするように指導してるんだけど剥がしてもダメな時もあるし園ではよく濡らしてきてしまう
先生に剥がすようにお願いするわけに行かないし割礼みたいに切ってしまうとか何か方法はないのかな
上の子はそんな事なかったから完全に形状の問題なんだけど
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/29(土) 02:21:25.71ID:u2zIJo3m
シモ話のレス



>>15
玉周辺にぺったりくっついて変な方向に飛ぶから剥がしてるけど、
先っぽの皮も余ってるせいで尿が皮の隙間から変な方向に勢い良く飛んでしまう、ということかな?
剥がすだけでなく、先が軽く出るくらいきちんと皮を引っ張って固定しながら用を足すよう教えてみるとか?
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/29(土) 07:20:10.82ID:JU6SvEH1
>>17
すごい!全くその通りです
包皮が余り過ぎてて剥くのも一苦労で余裕がある時はいいんだけど余裕がない時は剥がして剥く前に出しちゃうので失敗しちゃう
包皮切除とかするものなのかなと思って…成長と共にマシになっていくんだろうけど
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 14:17:35.53ID:2lSv0aCL
下話


3ヶ月女児
おむつがえのとき肛門回りだけ真っ赤になってるのが気になる
汗疹の診察のときに小児科に相談したら、汗疹の薬(ロコイド軟膏)塗ってもいいけどきれいな方よ?おしり自体はかぶれてないし…と言われて風呂上がりと●後にだけ軟膏塗ってるけど、赤みがひいてはまた戻りの繰り返し
これは夏の間の仕様なのか、それともおむつかぶれとして皮膚科に行くべきなのか、対処法を教えて下さい
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 14:27:43.82ID:gFtH6cEo
小児科で大丈夫と言われたなら様子見で良い気もするけどなー
やってるかもしれないけどおしり拭きは押さえるように使う、おむつ付ける前に出来るだけ乾燥させる、とか
他の部分もも肌弱いとかあるなら皮膚科行っても良いかもしれないけど
大丈夫、って言われれば安心できるしね
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 16:14:13.99ID:9Tcvhasi
>>20
普通に暑いからオムツで蒸れてるだけじゃない?オムツかぶれだったらずっと赤いと思うし…夏になってから急になったの??ずっとそうなの?
うちは男児だけど、●直後はちょっと赤いと思う。
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 16:53:17.40ID:2lSv0aCL
>>21
他の部分はまったく荒れていなくて、肛門回りだけ真っ赤
急ぐこと無さそうかな
薬もあるし様子見しようかと思います

>>22
おむつはおしっこでもこまめに変えてるけど、蒸れなのかな
肛門回りだけ赤いのは2ヶ月くらいからだったけど特に痛がる感じもなかったので様子見してたら、ここ数日●が3日に1回から1日数回の少量小出しになったせいかもしれないけど真っ赤になってしまって…
気にしすぎかもしれないけど赤みの範囲が広くなったような気もしてきて気になってる
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 17:28:21.55ID:67t6h6II
完ミの方は夜赤ちゃんが起きた時どのように対処されていますか?

生後5ヶ月で2週間ほど前から母乳の飲みが悪くなり、
現在混合から完ミ(1日160×5回飲ませています)に移行中です。
19時就寝7時起床ですが、夜中はまだ3回程起きることがあり、
今までは母乳で寝かしつけていました。
ミルクの見本スケジュールの4時間おきで最後のミルクを22時にした場合、
夜間は何も与えないということでしょうか?
抱っこゆらゆら、麦茶をのませる、などの対応で良いのでしょうか。
夜間断乳には早い月齢なのかなと思うのですが…
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 17:53:45.84ID:1aVyefym
>>23
なるほど。回数多いとその分、肌が汚れと接触する時間も長くなるし拭く回数増えるもんね。
うちは、市販のおしり拭きだと薄くて拭きにくいからコットン(西松屋の大判)を濡らして絞ったものを二枚重ねで拭いてるよ。取れやすいし洗うより楽だけど肌には優しめだからいいかも。
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 17:54:30.55ID:Wv0J1Ntc
>24
うちも完ミ うちは小食だったのもあるけど
夜中も12時とかに親が寝る前に飲ませてた
親もそれ以降に起きてたくないので、なるべく昼間もそれにあわせられるようスケジュール組む

1歳過ぎぐらい?に夜中にあげようとして拒否されて、そのままあげなくなったよ
あんまり見本スケジュールは気にしてなかったしその通りにはいかなかった
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 19:37:52.02ID:cRWx0Zzi
>>23
わかる、うちの子もその頃から肛門周り真っ赤になった。ロコイド塗るほどじゃないと思う
うちでは拭いたあとにヴェレダのカレンドラベビーバームっていうオムツ周り用クリームを塗ったら効果覿面で赤みが引いて綺麗になったよ。あとビーンスタークの薬用クリームもそこそこ効いた
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 20:10:46.30ID:zehlLT5y
>>24
うちはその頃は21時に寝る前のミルクをあげたら次は起きるまで寝かせてたな。
大抵2時くらいに起きるからあげて朝まで寝てた。
そこで起きないときは5時くらいの朝方に起きるから飲ませてた。
絶対この時間!って決めてたわけじゃないけど変なタイミングで飲ませると次の日のミルクのスケジュールが狂うのが嫌だったので基本は朝方までには一度は飲ませてた。
でも半年になる頃には一晩飲まずに寝てたし絶対ダメって訳でもないと思うよ。
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 21:40:55.79ID:cRWx0Zzi
>>29
>>1が前スレに新たな質問は新スレへと書き込んだからこっちで質問が進むのは仕方ない
向こうもあと10レスちょいだし現行の質問の様子見つつ埋めればいいよ
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 22:26:19.33ID:2lSv0aCL
>>25
なるほど、コットンいいね
産院がコットン推奨だったのでちょっと余ってるから使ってみて様子見ます
ありがとう

>>27
ロコイド塗るほどじゃないかなと思いつつ、注視すればするほど赤みの範囲が広くなったような気もしてきて気になって塗ってしまってた
時期的なものかもしれないんだね
ちなみにどのくらいで治りましたか?
夏が終わればおさまるのかな
おすすめクリーム教えてくれてありがとう
ステロイドに特別抵抗はないんだけど薬使わないですむならそれがいいから、おすすめクリーム見てみます
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 23:25:48.25ID:cRWx0Zzi
>>32
夏だからなったというよりも、皮膚が弱いところだからある程度月齢が進んで皮膚が厚くなる&便が固まるまでは赤くなったり治ったりを繰り返してたかな
クリームだから薬と違って常用できるのが利点だと思います
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 00:01:33.22ID:ZEW5ifb8
>>32
市販品といえばポリベビーはどうだろう?
オムツかぶれだけじゃなく汗疹にも使えるし、非ステロイドだし、安価だしドラッグストアならたいてい売ってるから3産んだけど我が家はこればっかり。
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 00:20:54.97ID:HhY+Fr8Q
今8ヶ月で抱っこゆらゆらじゃないと寝ないし抱っこしたままじゃないと30分で起きてしまうけど、夜は起きることなく寝てくれて、離乳食もよく食べ、寝る前も寝起きもぐずることなく育てやすいのかなと思います
育児経験者と話すとだいたいこれからが大変、今はいいけどもっと大変になると言われます
やはりこの先ご飯を食べなくなったり、イヤイヤ爆発したり、夜泣きしたりと恐ろしいことになるんでしょうか
子供の性格もあるとは思いますが、この先豹変していくのでしょうか
変な質問ですみません
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 01:10:07.02ID:9cYea30Q
産後1ヶ月半、1日7〜8回授乳(毎回母乳+ミルク)しています。
母乳は飲ませないと出なくなると言いますが
毎日1回を完全にミルクに置き換えるペースだと、母乳の分泌は減るでしょうか?
乳首が痛むのと寝不足なので、夜間授乳の1回をミルクのみにするか悩んでいます。
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 02:28:34.49ID:RwIl0rW/
>>35
性格というか年齢に応じた大変さが出現していくのは普通のことだよ。
これから夜泣きし出す子も多いしイヤイヤは全く別物だし。
うちも夜はぐっすりだったし離乳食もよく食べてくれたけど、3歳の今は好き嫌いないのはいいけどサクサク真面目に食べないとか言うこと聞かないとか別の悩みが出てきてるよ。

個人的には抱っこゆらゆらじゃないと寝ないとか抱っこのままじゃないと昼寝起きちゃうってだけでも十分大変そうと思える。
その辺の親の感覚にもよるんだと思うよ。
赤ちゃんの時に大変なのは大丈夫だけど走り回るようになってからがしんどいって人もいるし、逆に赤ちゃんの時に比べたら意思表示してくれるだけマシって人もいる。
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 05:17:58.66ID:ZEW5ifb8
>>36
人による。
1人目は混合からの完母(4ヶ月頃完全移行)だった。
自分は2人目はそのころに差し乳になって完母でいけるようになったけど、ほ乳瓶拒否が怖かったこと、旦那にも育児参加してほしくて一日6回母乳+夜22時のみ完全ミルクにしてたが全く分泌量は減らなかった。
でも1人目の時は1ヶ月半の時はそんなに出が良くなかったから1回でも飛ばしたらすぐ出なくなって、量が回復するのに3日4日かかってたよ。
大丈夫かどうかはわからないけど、まだまだ取り戻せる時期だと思うので一度やってみては。
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 10:39:13.85ID:EncB01i5
>>35
今後どうなるかはほんと個人差でなんとも言えないけど
ご飯を食べなくなるのは、味覚が発達してきてるためな場合もあるし
イヤイヤがすごくなるのは、自我が発達しているためだし
本人が本人らしく成長してる表れだから悪いことじゃないよ
むしろそういうことがいろいろあって当然と思って、豹変だなんて受け取らないでね
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 20:21:37.35ID:vJ0ioTGY
関係ないけど
経験者って子ども幾つくらいなんだろう
どうも幼児の親くらいだと0歳親に、いまはいいわよ楽よ歩いてからが大変よ
と変なマウンティング?する人がいる
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 20:50:39.44ID:c0BxoUXM
>>32
うちの子産まれたときから肌が弱く、お尻拭きの刺激で赤くなってたみたいだったからお尻拭き止めたら良くなった

ぬるま湯に付けたティッシュで洗い流すように軽く拭き、濡れてる所を乾いたティッシュで押さえ拭いてた
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 22:05:15.04ID:HhY+Fr8Q
>>35です
受け取り方にもよるんですね、気の持ちようというか
今すごく楽しいからこの先どんどん辛くなっていくのかなって思うと不安で…
夜泣きもイヤイヤも成長の証だと思って乗り越えていけたらいいなと思います
変な質問にありがとうございました

>>40
幼稚園のお母さんくらいの人から、母親世代の人までいろいろです
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 23:00:02.93ID:qosA4YTE
>>42
しめたあとでごめんね
私もちょうど8ヵ月ぐらいが1番キツかった!
何より寝返りからのハイハイする?しない?ぐらいの時でオムツ替えで高確率で失敗してたから…
振り返るとこうやって冷静に大変だったなーと思えるんだけど、その時はホントにいっぱいいっぱいだったよ
そんな時は何もかもが不安になるから、できれば誰かに育児を交代してもらう時間があるといいと思う
ちょっと休むと前向きにはなれなくても体は休まるし、多少のバランスも取れてくるんじゃないかな
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 04:57:20.81ID:bR/jkQB5
ID変わってるけど>>20です
頻回便が気になって小児科に連れていったらお尻も診てもらえて、やはり赤みは広がっていました
若干でらあるもののじゅくじゅくしはじめそうだったので軟膏を処方され、一気に治すことになりました
アドバイスいただいたおしりの拭き方に気をつけて、治ったらクリームでケアしていこうと思います
>>33
>>34
>>41
レスありがとうございました
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 10:17:26.89ID:KnnKj+U4
遠方の知り合いが、出産祝いをくれた際
「この時間指定で出産祝い送ったよ」と事前に連絡をくれました。
こちらが内祝いを送る時も、送ったよという連絡や時間指定はした方がいいでしょうか?
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 10:39:13.54ID:CptbLRWm
>>45
どんな内容であっても、相手に荷物を送るときは事前に連絡をするのが親切なんじゃないでしょうか。時間指定については、都合のいい時間を相手に聞いてからの方がいいかと思います。
0047名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 14:07:49.79ID:qloS7TrX
2歳2ヵ月の男児ですが、便が3日に1度くらいです
出る前日くらいからソワソワしはじめ、涙は出ませんが
泣きそうになって騒ぐのを繰り返してやっと踏ん張る感じです

でも便自体は柔らかいんですが、これは便秘なんでしょうか?
スムーズに便を出すためには、7に書いてあるような
一般的な便秘対策でいいんでしょうか?
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 19:30:34.32ID:zPVqs6OO
>>47
本当に悩んでるなら小児科で相談したらいいと思うけど、素人目には便の量が足りないんじゃないかという気がする。少食だったりする?
うちの子はちょっと便が減ってる時はオートミールふやかしたやつにバナナ、ヨーグルト、蜂蜜まぜて朝食に毎日出すとモリモリ出るようになる
便のかさが増える食材を探してみたらどうだろう
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 21:13:47.34ID:fEyiXtAo
すみません、子供の夏休みの宿題で書道コンクール出展があるのですが
書道教室から持ち帰った作品を見たら、学年の表記方法が間違えていました。
学校へ提出する締切は2日後に迫っているのですが、一般的に修正は無理ですよね?
(公式サイトに記載はありませんでした)
今から書き直すしかないですか?
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 00:27:09.60ID:4tqChKvc
47です
食事は結構量を食べてるように思いますが、もう少しかさが
増えるように食材を工夫してみます
3日に1度のペースの子なのかもしれなせんが、もう少し
スムーズに排便してもらえるよう頑張ります
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 10:01:37.20ID:ttpcfaVh
今しがた、お昼寝中の子の爪を切っていたら
足の親指の爪が大きく横にさかむけてしまっているのに気付きました
元々足の親指の爪がさかむけやすいので、こまめに切ってはいたのですが…
爪切り鋏で切れるところは切ったのですが、反って浮いてるところはどうしたら良いでしょうか
大人用の絆創膏を貼って良いですか?他になにか対処法ありますか

子は9ヶ月で、最近つかまり立ちのブームが来ていてつま先に負荷がかかることが多いです
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 16:13:18.86ID:ofgL3640
>>54
うちの子も反り爪でしょっちゅう割れたりしてるけど短く切ってそのままだよ
子供の自然治癒力はすごいから余計なことしないほうがいいかも
どうしても気になるなら早いこと病院つれてって安心してください
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 21:23:38.79ID:CRHvkmne
>>50
書道の修正は無理です
どういう形かわかりませんが、学年から良いものを何点か出展されるものと仮定して
宿題を提出できればいいのであればそのまま出せばいいと思います
表記ミスは選定の段階ではねられますが提出したという事実は残ります
コンクールを狙ってるのであれば書き直しましょう
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 14:48:43.04ID:R1DAEUgc
お昼寝は普通はどんな格好(服装)でさせるのが普通ですか?
肌着に短パン?肌着におむつ?
パジャマ?
それともワンピースなど普通の服のまま寝かせますか?
006461垢版2017/08/03(木) 18:14:06.43ID:rcVTaU4X
ありがとうございます
移動します
もうすぐ1歳です
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 18:31:15.12ID:Tpte7h+D
特定非営利活動法人 STA急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 23:45:11.60ID:v/dC+Hc2
プール大好きな一歳2ヶ月を海に連れて行ったら喜ぶかな?と思っています
夏の日差し、海水など心配しています
もちろん大人が楽しむのは二の次で子に合わせたいです
遊ばせる時間帯や持ち物などで気をつけるといいこと教えてください
3時ごろからなら少し日が和らぐでしょうか
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 00:06:50.48ID:gB1fFjN+
砂浜を散歩レベルじゃなくて海水浴って事?
どんなにプール大好きでも海は喜ばないって子は多いよ
夕方にちょっと足をつけてみるくらいならいいと思うけど
親まで水着着ちゃうようなレベルだと苦労した割に子供大泣きして殆ど海に入れず
更に子は日焼けで悲惨な事になって終わりみたいな確率が高いと思う
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 00:25:18.96ID:KSFkFnQY
>>66
その年齢でどうしても家以外の水場に連れていきたいなら水遊びオムツ可なプールにでも連れていってあげた方がいいと思う。
行くなら朝がいいと思う。
プールの前にプライベートビーチがあるようなホテルに泊まって朝散歩がてら入るくらいが楽かな。
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 09:03:47.31ID:B2dWTwsR
歌が流れる本の音量をさげる方法ってありますか?
ちなみにいないいないばぁの「おうただいすき」という本です
スピーカー部分にテープを貼るしか思いつかないのですが、子が剥がしてベタベタになりそうなので他に
方法があれば教えてください
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 10:24:53.32ID:Q+2i8Aib
中学生男子の結婚式参列について悩んでいます
夏服は半袖ポロシャツにスラックス(半袖ワイシャツ自体が制服にない)
冬服はYシャツに詰襟で靴は白いスニーカーのみ(ローファーは違反)です

・季節の規定通り夏服を着せる
・最も正式な冬服(詰襟)を着せる
どちらがいいのでしょうか
学校でローファーは禁止なのですが
校則通り着せるのとローファーを買うのとどっちが正しいのでしょうか
地元は制服にローファーなど履いていたらヒソヒソされる土地柄なので
ローファーなら持っていって出先で履き替えることになります
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 10:32:18.13ID:AV5hAWiO
土地柄って話なら何も言えないけど、制服は葬式にも出ることが出来る正装ってイメージだからそのままでいいかと
お金があるなら一式正装させたらいいんじゃないですか
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 10:32:27.45ID:w4e//JZg
>>72
うちなら、白いワイシャツとネクタイ、ローファーを制服のスラックスと合わせる
色々言われたくないなら、式場でローファーとワイシャツに替えればいい
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 13:03:55.75ID:+28Ca6M3
>>72
私なら、詰襟+ローファーかな
いくら中学生とはいえ白のポロシャツはちょっとラフすぎて気が引ける
上着なしの白ワイシャツも個人的には避けたい
だから他の男性陣と同じように上着着せる
暑いと思うけど、式場はエアコン効いてるだろうから3時間ほど我慢してもらう
ローファーは持っていって式場で履き替える
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 14:43:47.41ID:KSFkFnQY
>>72
土地柄ってのがよく分からないけど学校行く訳でもなく隣に明らかに冠婚葬祭な親がいる状況で制服にローファー履いててもヒソヒソされるの?
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 15:42:48.56ID:bHsrj/L9
やだ!あの子ローファーよ!
ローファーなんてきどってるわね!
田舎者のくせにww
って事?ローファーでヒソられるてのがよくわからない
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 15:53:32.72ID:iqXkzlQZ
制服の規定ではローファーとか革靴じゃなくてスニーカーなんじゃないかな?
それだと同じ学校の子から見たら「なんでスニーカーじゃないんだ、変なやつ」となりかねない
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 15:59:33.76ID:KSFkFnQY
>>82
いやそれは分かってるんだけど平日の学校に行くわけじゃなく休みの日に親と結婚式に向かう状況でヒソヒソするってどういうこと?って思って。
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 16:21:50.35ID:2B4ZXFFV
>>83
自分もそれ疑問。明らかにフォーマルな格好の親と一緒でもヒソヒソ?
友達に何かいわれても「結婚式だから(親がそうしろって)」ですむ話だと思うんだけど
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 17:50:37.81ID:wytYB5jx
子供の海をきいたものです
今日は海水浴に行く日、と出かけるよりは日が落ちる頃砂を触りに出る程度のつもりがよさそうですね
ありがとうございました
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 21:12:16.24ID:EsHvVwzG
1歳1ヶ月
帰省がてら2泊3日の旅行をすることに
車で移動しつつ少し観光するのですが子は1日の殆どを車か抱っこ紐で過ごすことになりそうです
体を動かせるとしたらホテルのベッドの上位しか思いつかないのですが他に何かありますか?
ちなみにつたい歩きがやっとな感じです
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 00:36:28.40ID:f10lMOLE
>>89
道中や観光地の近くにあるSCで遊ばせてたよ。
何もないハイハイコーナーとかよくあるけどそういうところ。
高速のSAにもたまにそういう赤ちゃんスペースあるよね。
1歳台なら時間区切って途中で終了にしても泣きまくったり駄々こねたりはあまりないから休憩的に短時間寄ってた。

あと大きめのシート持っていってホテルの床に敷いてあげてもいいと思う。
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 06:59:30.40ID:VxQIWkf/
黄色いシミつきのお下がりが大量にあって、短肌着は煮洗いするつもりなんですが、
コンビ肌着やロンパース等のスナップが付いてるやつも煮洗い(もしくは高温浸け置き)できますか?
009492垢版2017/08/05(土) 15:39:14.37ID:VxQIWkf/
ありがとうございます。やってみます!
いいものばかりだから捨てるのも勿体なくて
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 16:03:39.63ID:mUFGAKcq
私も結婚式出席の子供の服装についてお願いします
2歳半の娘を連れて親戚の結婚式披露宴に出席します
靴なのですが、この年齢でもフォーマル用を揃えたほうがいいでしょうか
zoomのTストラップシューズ(ダークパープル)を持っていますが、カジュアルすぎますか?
幼児と結婚式出席された方いらしたら、どうされたかも教えてください
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 18:21:36.57ID:haBh9Y5s
>>95
Tストラップシューズなら大丈夫じゃないかなー
うちがその頃参列した時は幼稚園の面接が近かったからフォーマルシューズ用意したけど、他に予定が無かったら買いにくいよね
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 19:14:09.55ID:5Sh99cyG
もし近所にあればだけどH&MやZARAのフォーマルは可愛くてお手頃だと思った。
それこそ一回きりの出番でも後悔ないくらいのお値段。
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 20:35:00.75ID:o/dcYwK2
上の子4歳、下の子1歳半の兄弟で参列した。
田舎の屋外挙式で、式中も結構歩き回った。
服をカッチリ揃えた(と言ってもお下がり中心)のもあって、イフミーのフォーマルシューズがネットで2,000円だったから買っちゃった。
西松屋とかで1,000円で売ってるけど、それに比べると歩きやすそうで良かったわ。
お持ちのTストラップシューズググったけど、娘さんの着る服とテイストが合っていればいいんじゃないかな。
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 22:11:12.79ID:yn2+qf+Y
夫と私のどっちが正しいことを言っているか、判断してください

息子と娘がいます。小学生の高学年、低学年です。
先日、娘の誕生日で欲しいもの何でも1つ買ってあげるよと夫婦で言いました。
すると娘が言ったものは、明らかに以前から息子が欲しがっていたものでした。
聞くと、お兄ちゃんが前から欲しがっていたから、この機にあげたいと。
夫は偉い!と褒めてましたが、私が口を挟みました。それって褒めることじゃないよね?おかしいよね?と。
誕生日プレゼントは娘の欲しいものを遠慮なく頼むべきだと娘に何度言っても、お兄ちゃんが欲しいと言ってるから私もこれが欲しいと言います。
余りにも頑ななので、結局それを買いましたが、案の定お兄ちゃんに渡しました。
夫は娘のことを心優しい子に育ったと思ってますが、私は絶対間違いと思っています。このままでは、将来、好きな男性にどこまでも貢ぐような女になりかねないと。

お兄ちゃんにあげたプレゼントは、夫がいないときに私が取り上げ、捨てました。
息子には、こういうのは仮に相手が上げると言っても絶対受け取ってはいけないものだと注意しました。

それを息子と娘が夫に伝えて、夫は私の考えがおかしいと言います。
私は夫の方が間違っていると思います。
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 01:16:51.15ID:+PapbHIa
>>95です
レスありがとうございました
買わなくても大丈夫そうですね
まだ服も用意してないので、服と合わなそうであればファストファッションやネットのお店でも探してみようと思います
どうもありがとうございました
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 08:13:09.76ID:/pq/bvyV
出産祝いにもらったハーフガーゼケットについてです
冬に歩けるようになってからか?寝相が激しすぎて全然かぶって寝ません
面積が大人用よりもちろん小さいというのはありますがみんなこんなものですか?
もう今後使うことはないんでしょうか
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 09:18:06.32ID:gWgWu05O
>>106
チャイルドシートやベビーカーのときかけてる
あと一時保育のときお昼寝用に持っていってるお昼寝するなら幼稚園児くらいでも、もっと大きくなってもお腹だけかけたいときとか使えるよ
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 13:15:57.83ID:rzFhJ7DP
>>110
私は親と義両親からのお祝いには何も返してないけど、こればっかりは普段の関係性とか親の性格によるし何が間違いってないと思う
でもお返しすべき?って悩むぐらいならした方がいいかと
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 13:20:07.93ID:WPye4xA3
>>110
うちは要らないと言われたのでそれぞれの両親と祖母からもらったお祝いにはお返ししてない
旦那さんに何がほしいか聞いてもらえば?
要らないって言われたら義父母と赤ちゃんのスリーショットの写真を
額縁に入れて渡すとかでいいと思う
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 16:28:48.04ID:pSu+X+sp
>>110
何が欲しいか夫から聞いてもらうに1票
うちは両家ともお返しいらないと言われたけど、言われてないならお返しする意思は見せとくべきよ
いらないって言ってもらえたらラッキーだけどw
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 17:00:12.40ID:WXGcEcX1
>>110
中にはお返しすると怒る人もいるから注意ね。
孫のためにしただけなのに!他人行儀で失礼!って言う人もいる。
お宮参りとかでスタジオ撮影したりしたらツーショットも撮ってあげてその写真を何かグッズにしてあげるとかお返しって感じが薄くなる方法にしてみるとか。
同居だとレア度下がるから微妙なのかなー
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 22:06:40.18ID:YbY8j8qW
>>106
避難袋に入れてあるよー
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 22:36:03.83ID:RKVHWOV7
今月下旬に夫の弟の結婚式があり、私たち夫婦と6歳娘と0歳息子の家族4人が招待されました
今日、夫あてに義母から電話があり、義弟の結婚式で娘に義弟と歩いてもらいたいと言われたそうです
もともとは夫が一緒に歩くことになっていたそうです
そこで疑問なのですが、義弟と夫もしくは娘が歩くような演出って一般的に結婚式の中にありますか?
ベールガールやリングガールでは無いそうです
義弟から義母に伝言して、それを物事を深く考えない夫が聞くので、私に伝えられる時には漠然としたことしかわかりません

娘はハーフアップにしてピアノの発表会で着たTOCCAのワンピースとアクセサリー、組曲のシューズを履く予定でいます
その役目にこの服装で大丈夫でしょうか?
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 22:43:31.95ID:3jcWjeOD
お色直しの退場の時のパートナーとかかな?
確認すべしに1票
役目関係なく、服装は子供だからドレスアップしてりゃ大丈夫だと思う
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 23:50:47.51ID:iLPCpnNG
お色直しの退場
もしくはお色直しの退場を夫から別の人(別兄弟や父母とか祖父母とか)に頼み、
披露宴で子供たちが新郎新婦へ花束を渡す、なんてイベントをやることもあるね

服装はドレスアップしてるならそれで十分だと思う
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 06:06:06.79ID:CbIkn4yw
>>120
お色直しの退場に一票かなー
おっさん同士で捌けていくのもなんだかなーってなったのかもw
と言うか旦那さんから義弟さんに直接何をするの?って聞いてもらったらいいだけじゃない?
流石に弟の連絡先知らないってことはないだろうし。

服装は純白を避けてそれなりにフォーマル寄りなら大丈夫じゃないかな。
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 06:24:06.74ID:anX3fUxo
>>110です
勝手にあげても怒るような人ではないので、義母の意向は考慮せず、旦那と相談して消え物を送ることにした
でもお菓子の類だと結局ご相伴に預かることになっちゃうから別のもの考えなきゃ
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 11:36:00.43ID:Vbhzm729
うちの旦那お色直し退場弟としてたから
あることはあると思うけど
なんで直接聞かずにこんな所で聞いてるんだろ
気まずいことでもないのに
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 11:50:58.83ID:ml0subry
兄弟姉妹にエスコート頼むのはよく見る(男同士でも)けどその兄弟姉妹通り越して小さい甥姪にエスコート頼むって何か違和感あるな…
普通のことなのかな
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 17:20:21.05ID:iwnGAv2Z
チャイルドシートの肩掛けベルトを子供が外して前に乗り出すので困っています。
電動自転車のシートには、左右の肩ベルトをつなぐベルトがついているので、
ttp://cycle.panasonic.jp/products/elmaf/img/img_product_04_3.jpg
そのつなぐベルトを単独で買ってチャイルドシートにつけたいのですが、名称がわからないです。
以前、ネット通販のカタログで売っているのを見たことがあり、
「チャイルドシート ベルト」「電動自転車 ベルト」など思いつく単語で検索したのですが
見つけられず・・・どなたかご存知の方いませんか?
0138134垢版2017/08/08(火) 17:57:44.02ID:iwnGAv2Z
ありがとうございます!それですそれです!
全然単語がわからなくて・・・ほんと助かりました。
お二方ありがとうございました〜!
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 18:55:01.32ID:2crM6sD8
120です
まとめてのリプで申し訳ありません
お色直しの退場のエスコートというのがあるんですね!
結婚式で一緒に歩く、と言われたのでチャペルで歩くと思いこんでました
もともとは夫が歩くことになってたと聞いて、まさにアラフォーのおっさん二人が連れ立って歩くってなに??と疑問でいっぱいで

直接義母に聞けばいいのですが、結婚十数年で電話で話したことが一度もなく、結局来週直接聞きに行くことになりました
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 19:07:32.32ID:UCfDRPme
>>139
子による、としか言えない

放っとけばいつの間にか寝ちゃってる子もいるけど、いわゆる「寝付くのが下手な子」の場合、
ぐずって泣いて手が付けられない状態になる場合も少なくない
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 23:22:32.81ID:eEQyMo4l
>>120
ありますよ〜うちの叔母(母の妹)も
お色直しの退場のシーンで私の母と叔父を
大声で呼んで3人で仲良く腕組んで
退場していきましたw
母も叔父も知らなくて呼ばれてビックリしてたけど
恥ずかしそうに行ってましたー。
別に変だとも思わなかったし微笑ましかったですよ
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 23:53:20.19ID:bhveZME8
10ヶ月の子を連れて車で3時間半の実家に帰省するのですが7ヶ月のときに帰ったとき途中から大泣きしました
昼寝の時間に合わせて車に乗せたのですがあまり寝てくれず最後の1時間半泣き通し、ミルクをあげても飲み終わるとまた泣くという感じで
恐らく動きたいのだと思うのですが途中で休憩したとしても道の駅をベビーカーで徘徊するくらい、子が自由に動けるような施設はなしです
何か子のためにできること、対策があったら教えてください
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 00:49:36.06ID:oeadGXG+
>143
その泣いた1時間半ノンストップだったのかな?
とりあえず、小まめに休みを入れること。
同じ姿勢でいるって大人にもきついから休みの時は抱っこしたり体勢を変えて
休憩させてあげましょう。
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 01:38:37.85ID:wMib17ZE
外食の椅子で、どちらの店に行くか迷っているのでアドバイス頂けたら嬉しいです。子は1歳1ヶ月です。
普段は床にリッチェルごきげんチェアで、椅子をガッタンガッタンさせたがります。今までの外食は2回です。今回は友人とのランチで、実質外で一人であげるのは初で不安があります。
お店はパスタ屋が、座敷で子ども椅子にベルトなし。カフェが、デーブルでハイチェア子ども椅子にベルトあり。滞在時間は1時間。
主人は歩き回るからベルトがあるカフェ推しで、私はハイチェアごと倒れるのが怖いのでパスタ屋かなぁと思ってました。皆さんならどちらを選びますか?
リッチェルの椅子用ベルトを購入する予定ですが、今回の外食は間に合わなそうです。
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 05:28:21.74ID:kfJw7TCu
>>146
どちらの店も向かないと思う。
外食経験値も低いし降りたがって騒いだり泣いたりしたらランチどころじゃなくなるよ。
私自身1歳前半の子と二人外食はあまりいい思い出がない。
ベルトなしの豆椅子なら歩き回るだろうし。
喋りたいだけならフードコートとかでササッと食べてSC歩き回って寝たら中にあるカフェとかに入ってお喋り、とかの方がよさそう。
後はカラオケのキッズルームつきの部屋で喋るとか。
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 06:52:22.24ID:ysHckcIP
6ヶ月の息子についてです
夜何度も起き(これは添い乳が原因だと思います)、授乳して寝かしつけるのですが
寝たと思ったら体がビクっとなって、その反動で頭を掻いたり目を擦り、その後泣いてまた起きます
寝た後にお尻をトントンしていればビクつくこと無く寝るのですが、トントンを止めるとすぐにビクっとなります
深い眠りに入るまでトントンしても、手を止めるとダメです
一晩中続くので、ほぼ一睡もできずに辛いです
おひな巻きはもう嫌がるようになりました

同じ経験をされた方いませんか?何か対策があれば教えていただきたいです
自然と収まるものなのでしょうか
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 07:24:03.05ID:8riOdq14
>>143
こまめに休憩をとるしかないような
それがベビーカーで散歩するだけでも
我が家も同じ位の距離だけど、六時間位かけたりしてる
車内が快適でお腹おむつに問題無ければ、飽きてきたのかと
オモチャやDVDで対策してる
高速運転中にずっと泣かれるより良いので
0151名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 08:32:46.86ID:BgLgJAMg
>>149
うちは、生後1ヶ月半くらいの時にそんな感じで寝付いた〜と思ったらビックンビックンから足をバッタンバッタンさせて起きるを繰り返して私は一睡もできないことがありました。
その時は手をニギニギしていると寝られていて、気づいたらビクつきは無くなっていました。酷いのは、ひと月くらいだったかな?

その後もとにかく寝付くのと寝るのが下手で昼寝も抱っこのみ。という子でしたが1歳9か月で急に転がして電気を消せばスヤァと寝てわりとまとめて寝られるようになりました。
今、思えば暑かったのかな?と。今は親が寒いくらいの空調です。
あと、関係ないと思いますが高熱の時は、今でも寝入りにビクッとなります。一度、熱性けいれんもやりました。

長くなりすみません。
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 09:04:21.86ID:l8G425Uq
>>143
正直何をしても泣くときは泣くので、
泣かれても慌てない・イライラしない・怯んでチャイルドシートを下ろさないなど
大人が覚悟を決めておく
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 09:18:29.80ID:7zQWozFW
>>146
どこにしろ1時間おとなしくは無理だと思うよ
1歳くらいというと旦那と一緒でも交代で子供みて交代で食べてた時期だわ
友達とランチしたこともあるけど、子供に食べさせたりあやし続けたりで友達とはろくに話せず終わってたわ
誰かに預けられる日にするか、無理ならファミレスファストフードフードコートのどれかとかじゃないかな
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 09:52:24.78ID:jrT4oD4Z
>>146
ベルトありのお店で、自分と子供が食べ終わって子供が動きたそうならすぐ抱っこひもに入れてゆらゆらして寝かせれば一時間くらいはいられると思う
騒いだりしたら外で待ってる
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 13:29:19.64ID:d3U+CDA9
1歳1ヶ月
1歳健診で体重はもう気にしなくていいと言われて今日1ヶ月ぶりに計ったら8200から7700に減ってた
離乳食は軟飯90野菜40〜50肉魚なら15食べて足りないと泣くから食パン半分近く足してる
おやつもお煎餅とフォロミかバナナ半分
暑いから汗かいて体重減ってるのかもだけど大丈夫かな
どの位までならご飯増やしても大丈夫ですか?
多分まだまだ食べるんですが一度に食べると消化に悪そうなので心配です
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 14:55:16.23ID:Z8fGwJdu
>>143
なにか見させてもダメかな?乗り物DVDとか
いないいないばぁとかなにか好きな物があると一時的にどうにかなるかな

>>146
ベルトありがいいかな。椅子は親が近くにいれば支えてればいいし
いつもと違う椅子ならちょっとガタガタさせてあきらめる可能性もあり?
ベルトないと手ものびるわ歩き回るわで大変そう。
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 16:39:11.57ID:keId0YAJ
>>156
まだ軟飯じゃないと食べないかな?
ご飯に軽く味噌汁とか液体混ぜると咀嚼し易くて良いよ
一度に量増やすのが不安なのは分かる
先ず軟飯を普通のご飯に切り替えて、いけそうなら量を10gずつ増やしてみたらとうだろう
後はやってたらごめんけど、タンパク質を肉10gプラス豆腐40gとかにして腹持ち狙うとか
補食で煎餅は腹の足しにならないから、さつまいも(焼き芋)とかミニパンとか、プラスでフォロミや果物、ヨーグルトなんかにしたらどうかな
タンパク質だけは規定量以内でね
勝手に増やすのに抵抗があるなら、かかりつけなり栄養士なりに相談してみればいいと思うよ

参考になるかは微妙だけどうちの子だと1歳1ヶ月はご飯100g食べてた
今は1歳4ヶ月炭水化物130g野菜60〜80gタンパク質20g以内
これでも数ヶ月停滞してたけど流石にこれ以上は炭水化物増やせないし、と上記の補食足したら体重徐々に増えて来たよ
長くなってごめん
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 19:23:32.14ID:wMib17ZE
146です。沢山のレスありがとうございます。まとめてのお礼で失礼します。
ベルト付きの店かファミレスが無難そうですね。もう少し探してみようと思います。ありがとうございました
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 22:04:56.09ID:B4QPPsuq
イオンなどにあるベビー休憩室で、個室の授乳室がいっぱいの時、
ミルクなどをあげるためのベンチスペース(男性も入室可)でケープ授乳するのは非常識でしょうか…
ケープしているとはいえ、他所の男性の前で授乳すると迷惑になりますか?
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 22:38:41.82ID:HYqx+gT0
>143
夜はそれぐらいならもう寝るよね
できるならいっそ、出立時間を夜寝る時間にするのもいいよ
21時に寝るなら、それまでに晩御飯と風呂すませて出発
義実家ついたら布団だけ用意してもらっておいて、そっと動かしそのまま朝まで寝かす

夜は道がすいていやすいし、SA寄らずに行けるし
うちは来週それで二歳と往復そうする予定…
GWに帰りやってみていけたので
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 22:52:45.56ID:FIe4pzg3
この育児板でたまに見るかーちゃんという言い方に対して「かーちゃん()」と煽るのは何ででしょう
ちょっと不思議に思ったもので
ググっても出てきませんでした
書いてる人、みんな悪気なさそうだしそんなに変な呼称なのかなと
0167名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 22:55:56.98ID:zbKkN4FO
>>161
別に非常識だとは思わないし、私もやったことあるよ
すぐ空くといっても個室が少ない所なら10分ぐらいは待つ事になるし
でも他のレス見てたら意外と気にする人多いんだね
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 23:28:36.87ID:K4DAbwSk
>>166
母ちゃんって書いてる人って、母ちゃん頑張るよ!とか書いてるでしょ。涙が止まらない、こんな母ちゃんでごめんね。大体セットじゃない?個人的な感想だけど気持ち悪い。
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 23:37:42.73ID:RSmSkTff
>>166
子供にそう呼ばせるのも子供に対して自分のことをそう呼ぶのも、別に好きにしたらいいけど第三者に対して自分のことをそう言ったりこういうところで書き言葉で自分のことをそう書くのは変じゃない?
かーちゃん以外でも、自分のことをお母さんは〜ママは〜とかやるのは変だと思う
その2つより一般的な呼び方じゃないぶん違和感もつ人も多いのでは
かーちゃんと呼ばせてる人は周りで見たことないから
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 11:57:23.31ID:jXWGBB0O
>>161です、ありがとうございました
個室が1つしかなくて大部屋がない授乳室です
もちろん使えるなら個室が良いし、抵抗ないわけじゃないのですが、
大泣きされると待ってる間の10分、20分がきつくて…
ケープしてすぐ隣のミルクスペースのベンチであげられたら、と思ったんですけど、
ミルクを作りにきて不愉快になる人がいるかなと思ってできませんでした
非常識、迷惑とまではいかないけれど、見ていて抵抗のある人もいるということですね
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 12:30:27.12ID:+ux1TP5I
帰省時(東京→北東北)に、友達家族に東京でしか買えないお土産を買いたいです
子は中1小3女子、小5男子
うちの子より年上なのでさっぱりわかりません
同じくらいの子がいる方教えて下さい
予算は4人で2000円です
PLAZAで可愛い文房具しか浮かびません
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 12:49:15.36ID:gTSQskF8
子供の靴下について質問です
http://ifme.jp/lineup/shoes/227703.html
リンク先のようなシューズのときは靴下は必須ですか?
今の時期支援センターなどでは裸足で遊ばせているのですが、みんな都度靴下を脱がせて履かせてしているのでしょうか?
この春から夏は、素足で履けるウォーターシューズにしていたのでよくわかりません
ちょうどサイズアウトの時期に片方無くしたので、秋向けも兼ねた靴に今買い換えようと思っています
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 13:21:23.14ID:HvqCNy9g
>>175
これって普通のスニーカーじゃないかな?
靴下はいたほうがいいと思う
うちはサンダル履かないから今の時期も靴下にスニーカーだ
支援センターやキッズスペースではみんな来たときに靴下脱がせて帰るときに履かせてると思うよ
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 13:39:59.18ID:gfuLYXiv
>>172
閉店続出のasokoとかフライングタイガーとか
男子はワンピースとか好きなキャラあるならそういうショップとかヴィレッジバンガードとかでしょうもないもの
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 14:12:05.11ID:TkB1wLQO
>>172です
自分が学生の時なら雑誌に載るような物とか欲しいと思ったのですが
(古いけどラブボートのグッズとかサン宝石とか)
無難にお菓子にしておきます
asokoかわいい!自分用にも欲しいけどちょっと遠いです
ありがとうございました
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 17:19:37.22ID:gfuLYXiv
>>182
カッコ商品参考でキディランドとか文化屋雑貨店とか大中とかハリウッドランチマーケットって書いてあるだけでめちゃくちゃ憧れたもんだわw
今は離島に住んでたってポチれば手に入るもんね。
子供だから自由には買えないけど。
攻めるなら東京関係なくそこら辺だろうね。
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 19:53:02.05ID:TufyU8Mx
質問です
1歳半男児、曲線下めでおなかポッコリなタヌキ体型
下は80が今ピッタリ、90でもゆったりしてるけどちょうどいい感じです
8月下旬に水遊びの予定があり、最近水着も安くなってきてるから来年も着れる水着を1着買いたいなと思ってます
ちなみに来年は保育園入園予定です
・サイズは90で来年も着れますか?100の方がいいですか?
・パンツ丈が長めのものと短めのものだったらどっちがおすすめですか?(保育園でパンツ丈の指定ってあるんでしょうか?)
よろしくお願いします
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 20:25:12.71ID:BYMpf3PS
>>185
・保育園で使う水着については園それぞれなので問い合わせない限りわからないかな
うちの子が通っていた園は自由で、スク水、膝上スパッツ、サーフパンツと色々いた
・今、80ジャストなら紐で結ぶサーフパンツタイプの90か95を購入して
ウェストの紐をゴムに入れ換えると着脱も楽で調節きくよ、おそらく来年まで着られる
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 20:37:54.16ID:lzUYv466
>>185
水着は園によるよ
オムツの子はグレコじゃないとダメなところもあるしサーフパンツでいいところもある
100って3歳〜4歳くらいのサイズだから買うなら来年も着れるのは95かな
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 22:18:58.91ID:rnTUdDhq
>>185
園によって水着ですらないところもある。
未満児は布パンツや紙の使い捨てパンツ指定のとか。
サイズ的には他の人のいうとおり、90化95を買っておけば来年もはけていいんじゃないかな。
どの程度の水遊びかわからないんだけど、オムツ外れてないのなら使い捨てタイプ買っちゃうのも手だよ。
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 23:35:12.78ID:TufyU8Mx
>>185です。お三方ありがとうございます
90の上は100じゃなくて95なんですね。知らなかったw
保育園はどこに行けるか分からないので、今から心配しても仕方なさそうですね。使えたら良かったくらいで考えておきます
水遊びですが水遊びオムツの上に水着着用とのことです
教えていただいた線で探してみます。ありがとうございました!
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 09:54:42.57ID:TQc1TefD
もうすぐ6カ月の子が、遊び飲みなのか一回片乳のみ3〜5分くらいしか飲みません。
自分で口を離してしまいます。
反対のおっぱいを口につけると首を振ったりのけぞったり、
しまいには泣き出します。
でも足りていないようで2時間ほどで欲しそうな素振りをします。
夜も2時間おきに起きるようになってしまいました。
今までは両乳を5〜7分ずつ飲んでいました。
左右どちらからにしてもダメです。
試しに2分ほどで外して反対を飲ませようとしましたがもう飲みません。
機嫌はわるくなく、うつぶせで手足を浮かせてバタバタさせるのがブームです。
乙おっぱいを飲んでいても途中で飽きて、
うつぶせになりたいのかな?という感じがします。
どうしたらまた両乳飲んでくれるようになるでしょうか?
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 11:38:27.06ID:lZqoI9Fx
飲むのが上手くなった(母側もあげるのが上手くなった)から3〜5分で胃が満たされるのかも。
でも、胃はそこまで大きくなってないから2時間ぐらいで消費しちゃうのかな。
このあたりはもう、あれこれ試行錯誤しているうちに時間が経っていつのまにか
解決してるってことが多い。

明確な答えは得られないかもしれないけど母乳育児スレッドもどうぞ↓
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495946175/
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 12:50:54.59ID:z84OcgZH
>>191
あまり母乳出なくなってて飲まないという可能性もあるかも
6ヶ月ならどうすればまた飲んでくれるか?を考えるよりも離乳食すすめたらどうかな?
0194名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 15:14:30.48ID:Phyv7cq6
スレ違いかもですが、川で3歳の娘と家族三人で遊んでいたら、
3つくらい上の年長の女の子が居て、水鉄砲貸してと言ってきました
で、娘に向かって水鉄砲を発射したのです
最初は笑ってましたが、何度も続き、娘も持って居た、マヨネーズの入れ物の水鉄砲で応戦しました
マヨネーズの入れ物の水鉄砲は全然飛ばずに娘はかけられっぱなしで、その年長の子は大笑いしてました

その母親もそばに居たのですが、何故か何も言いませんでした
妻が、あのままなら泣くかも…と言ったので、
そこで間に入って、娘を別のとこに連れて行きました

書いてても娘が可哀想になる親バカですが、
皆さんならどう対処されますか?
これからこんな理不尽な事を経験するんだろうなと思うと辛くなりますが、
皆さんはどう考えていらっしゃいますか?

スレ違いかもしれないですが、よろしくお願いします
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 15:23:48.65ID:z3KAJxH2
>>194
娘に向かって水鉄砲を発射したときは何も言わなかったの?
知らない子に貸したもので虐められ、親は見て見ぬふりをしてたなんて、優しい娘さんが可哀想だわ
0196名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 15:34:38.73ID:YMRQo1qI
>>194
弟妹がいない子なんかは小さい子に対する力加減や距離感がわからない子はわりといるね。
相手をたててわざと負けるということも思い浮かばない。
まあ向こうの親が気が利けばいいんだろうけど、それも期待しちゃだめだね。

まだちっちゃい子ちゃんだからさ、やめてあげてね〜って言えたらよかったね。
もういい?返してくれる?って取り返しちゃっていいんだよ。
あなたたちもまだお父さんお母さん一年生だからね、他の子とどれだけ関わっていいのかわかんないもんね。
こうやってもやもやする事繰り返していくうちにいい返し方覚えていくのよ。
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 15:35:58.68ID:Phyv7cq6
>>195
他所の子だったので、やめなさいとも言えずに…
言うべきだったでしょうか

可哀想な事をしてしまいました
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 15:40:33.86ID:Phyv7cq6
>>196
ありがとうございます
非常に参考になりました
なるほど、やんわり返してもらうと言う事ですね

正直その子に心底イラついてたので、
声をかけたら自分がブチギレそうで怖かったのですが…

親も勉強ですね
娘に謝りたいです
0199名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 16:25:11.10ID:6NKui9Su
>>196と同じで、まだそのくらいの子って自分で言えないことが多いから保護者が言っていいんだよね。
お母さんが子の気持ちを代弁してあげて「お母さんは私のことをわかってくれてる」って子に思わせることが大事なんだって、テレビかなんかで言ってたよ。
私も正直よその子には言いづらいんだけど支援センターなんかで子がいじめられたときは言ってる。頑張ろ
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 16:55:52.82ID:ik51wCzh
>>194
「小さい子だからね、もうやめてね。辛そうだから」と言う。
親が言わないんだから言っても良い。
それでやめなければ「やめなさい!」と怒って良い。
注意しない親っているんだよ、残念ながら。
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 20:35:30.71ID:ZiS8Vnj1
でもケガさせられたとかでもないのに6歳やそこらの子にブチギレそうってのもすごいね
そりゃ実際にはキレたのとキレてないのとは大きな違いだけど。
今はあなたのお子さんはまだ3歳で目が届かないことも少ないしあまり他人に迷惑かけることもないかもしれないけど、いつか誰かに迷惑をかけることもあるんだからその時相手にどうされたいのか想像してみるのもいいんじゃないかな
6歳ってまだまだ子供なんだから大人が教えてあげないと(もちろん本来は側にいた親の役目だけどね)

あと理不尽な体験しない人間なんかいないよ。切なくなるのは分かるけどね〜
子供を通して親も強くなるんだよ
0204名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 20:39:24.38ID:ZiS8Vnj1
連投でごめん。あと理不尽な体験に関しては気持ちの代弁と共有をしてあげるといいと思います
かけられて嫌だったね、助けてあげるの遅くなってごめんね、よく我慢したね偉かったよ。もし嫌だったらやめてって言っていいんだよーとか
0205194垢版2017/08/12(土) 21:11:50.83ID:mNWFunOp
皆さんありがとうございます
非常に参考になります

情けない事に今なお、娘をすぐに助けれなかった事を悔やんでます

皆さんの声かけプラスで
水鉄砲をかけられて嫌だったよね?あんなお姉ちゃんになったらダメだよ
とかのアドバイスはどうでしょうか?
0206194垢版2017/08/12(土) 21:14:16.46ID:mNWFunOp
また、もし、やめなさい!と怒って相手の親が逆ギレしてきたらどうでしょうか…

そんなことは滅多にないですかね
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 22:00:33.80ID:z3KAJxH2
>>205
叱り方がちょっとズレてない?
0208名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 22:29:22.00ID:xgJQcMfw
>>205
そういう言い方ばかりすると子供が真似するようになるよ。
子供が嫌な思いをしているのを見て悔しい気持ちも分かるけど、そこは単純に人の嫌がることをしてはいけないよ、人にお水をかけてはいけないよ、でいいんじゃない?
あと、初めからフルスロットルでやめなさい!と怒るんじゃなくて「嫌がってるからやめてくれないかな」「お水かけるのはやめてね」「かけるなら水鉄砲返してね」でいいと思う。
流石にそこまで言っててなにも動かない親はちょっとおかしいし、そこでやめずに何度もかけられたら事務的に水鉄砲取り上げて離れる、が普通だと思う。
相手の親がどういう人か分からないし触らぬ神に祟りなしだからね、自分の家族の身を守るためにも当たり障りなく対応するのも大切なことだよ。

あと今回の場合、初めは笑ってたのと応戦もしたから静観してたのかもしれないよ。
あんなお姉ちゃんになっちゃダメだよと言う前に結果的に当たってなかったとはいえ応戦してるんだし、そこは人にはかけたらダメだよじゃないかな。
0209名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 22:32:17.84ID:cw296R7g
>>205
あんな風になっちゃダメだよ、は余計。嫌味すぎ
相手の子にはやめなさい!って怒るんじゃなくてやめてね、と淡々と言えばいいだけ
相手の親がすみませんと駆け寄って来たら会釈だけして終わり、もし万一切れてきたら危ないので止めましたとだけ伝えて立ち去ればいい
0210名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 22:34:36.56ID:9/LcGIV+
>>206
相手親はキチガイで説明しても理解されない可能性はあるからそうなったら面倒だから逃げる。
まあだから他人の子を注意するのは難しいし、その場限りの子供なら自分だったらやめなさいってピシャリと言って物理的に離しておしまいだわ。
見た目は大きいけど年齢的には小さい子だったとかもあるしね。
0211名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 22:36:15.33ID:e2eMLTP1
>>206
いきなり「やめなさい!」って声を荒げるんじゃなくて、段階を踏むんだよ…
「まだ小さいからやめてね」でやめなかったら「そういうことをするなら返してね」って言って取り上げて他のところへ行けばいいだけ
逆ギレしてくる親もまぁいるだろうけど、同じようにキレ返さずに「娘のだから」「嫌がってるから」って毅然としていればいいんだよ
あと「あんなお姉ちゃんになっちゃダメだよ」とか余計すぎ
ムカついて一矢報いたいだけの言葉に見える
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 22:45:54.44ID:69fnmvx2
この場合、6歳女児に腹をたてる気持ちは分かるけど、悪いのは子供じゃなくて注意しない親だからね
子供が自分が楽しいことをしてしまうのは当たり前のこと
お友達と水鉄砲打ち合って楽しかった覚えがあるのでしょう
年下の子にはやってはいけないというのを教わってないだけ
倫理やマナーは大人から教わらないと育たないんだよ
それは子供の責任じゃないじゃん
親に対しては何するか分からないからって及び腰で、絶対勝てる6歳女児にだけ強気に出るのは、
大人として恥ずかしいよ
0213名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 23:09:43.15ID:ik51wCzh
自分が子どもにかけた言葉は全て
子どもがよそのお友達と関わる時に使う言葉だと覚えておくと良いよ

早くしろ!って育てると友達にもそう言って急かすようになる
あんな子にはならないようにね、と育てると
誰かが間違った時にそう言って悪口を言うようになる
0214194垢版2017/08/12(土) 23:14:07.45ID:mNWFunOp
皆さんありがとうございます

勉強になります
また、ここで相談させてもらって本当に良かったです

皆さまのアドバイスにそって、頑張って育てます
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 04:29:07.97ID:8+jM0RWs
>>213
横からだけど

> 自分が子どもにかけた言葉は全て
> 子どもがよそのお友達と関わる時に使う言葉だと覚えておくと良いよ

すごくしっくりきました
叱るとき以外でも忘れないようにしたいと思います、ありがとう
0216名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 08:00:33.88ID:bIKvQIP0
>>215
私もきちんと覚えておこうと思った。

上の子の保育園で、どんどん言葉が悪くなって周りに嫌がられてる子がいる。
何かあったらすぐにバカ野郎とか怒鳴るんだけど、よその家のことと思っちゃだめだね。
夫や私も我が身を振り返って気を付けなければ。
0217名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 09:48:22.72ID:jMn4tSnl
妊娠中の浣腸は早産や流産を招く危険性がある為使用しない方が無難とネットなどで書いてあるのですが
これは浣腸に含まれているグリセリン水溶液がいけないのでしょうか?
それとも浣腸によって腸の動きが活発になるのがいけない(近くの子宮も同時に収縮してしまうから)のでしょうか?
妊娠してから私の場合かなりの下痢気味で、先日知り合いから「下痢は赤ちゃんによくない、だから便秘が辛かった時も下痢になる浣腸使えなかった」と言っていました。
しかしネットでは下痢は赤ちゃんに影響は殆ど無いと書かれていることが多いですが、浣腸は駄目と書いてあることが多かったので、気になりました。
0218名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 10:01:23.06ID:AF8UrTuc
>>217
後者だと思う
浣腸は急激に効いて刺激が強すぎる場合があったり習慣性が生じる可能性があるから
下痢はなってしまったものは仕方ないけど、浣腸は他の手段(薬)で代替できることもあるから第一選択にしない方がいいって意味では
0220名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 20:11:07.54ID:qeaom6Tz
>>218
なるほど!やはり後者なんですね。
ありがとうございました。

>>219
?私は相談済みです。
下痢については体質によってなる人もいるから気にしなくて大丈夫と言われています。
ただ何故浣腸はいけないのか気になってたので。
0222名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 00:53:05.45ID:C+94tMTV
>>220
私が予定日一週間過ぎても生まれなかったから誘発のために入院して浣腸したらその夜に陣痛が始まったな。
浣腸のせいでお腹痛いんだなと何度もトイレと病室を往復しまくってて、途中で陣痛かもと気付いた。
0224名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 10:45:40.30ID:m0wgjhu9
11日の夜から38.5℃の熱が出始めて昨日寝る前には37.1℃で今朝は36.8℃になり解熱したと思ってほっとしたんですが、起きてからずっとぼーっとしていて朝ごはんを食べているときも寝食べのような感じでうとうとしています
昨日は熱がありながらも走ったり踊ったり元気だったんですが、今日とても静かで小児科受診するべきか不安になってきました
熱が続いていたし昨日まぶたが腫れて眼科を受診するために外出したので疲れがどっと出たのでしょうか?
小児科でも眼科でもアデノウイルスの症状ほど酷くないのでおなかの風邪かな、と言われました
長々とすみません、皆さんのお子さんで同じような経験をされた方いますか?
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 10:59:37.25ID:Bscibriq
ベビー用の綿棒について質問です
比較的軸がしっかりしたものを探しているのですが、おススメがあったら教えてください
(使用するのはベビーではなく学生の子です。耳道が狭いのでベビー用の綿棒を探しています)
お願いします
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 12:55:00.80ID:m0wgjhu9
>>224 です
失礼しました、子供は2歳10ヶ月です
数時間経っていつも通りではありませんが元気になってきたのでこのまま少し様子を見ようと思います
0228名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 14:23:54.29ID:7JpZyCz/
質問お願いします
1歳1ヶ月の男児おり、午前午後にそれぞれ1時間くらい昼寝をしますが、いつ頃から1日1回の昼寝になるのでしょうか?
実母には親が1日1回になるように午前中に寝かせないなどコントロールしなさいと言われ、若干ストレスを感じ始めました
私は子が大きくなったら1日1回になるだろうから、それまでは子が眠くなったら寝かせるというスタンスでいます
夜は1回起きるかどうかで、寝つきも悪くないです
昼寝や就寝の度に授乳をしていますが、添い乳ではなく、子が勝手に飲むのをやめて、ゴロゴロ遊んで就寝するというスタイルです
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 15:46:17.30ID:fige/41g
>>228
うちの子はだいたい1歳半くらいから午後1回の昼寝になった
2歳半からプレに行き始めたら昼寝しなくなったよ
個人差が大きいと思うんだけど、今はまだ小さいから昼寝2回でいいんじゃないかな

実母さんはなぜそんなに昼寝1回にさせたがるんだろう?
そこ聞いてみれば
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 19:17:44.16ID:yAQ0XLpx
>>228
別に近々保育園に入るとかじゃないんだよね?
保育園だと1歳児は午前寝はないから起きてないといけないけど
家庭にいるなら睡眠は完全に個人差で決めるよ
困ってないならそのままでいいよ
何で一回寝にさせたいんだろう。お母さん単なるイメージで語ってないかな?
0233名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 22:10:35.42ID:96GORXTA
>>228
1歳のうちの子は10ヶ月くらいから昼寝が1回になったけど、1ヶ月上の友達の子は今も昼寝は1日2回って言ってたし、昼寝も個人差があると思うよ
うちは午前に例え30分でも寝ちゃうと午後変な時間に眠くなるor寝ないから1回じゃないとだめだけど
昼も夜もきちんと寝てるならまだ2回でいいんじゃないかな
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 22:44:36.19ID:TTMxFHgD
夜の育児しねえならくたばれでてけ、くそおんな!汚い口しね。不愉快だ、きいててむなくそわるい。
子供に罵声あびせてたのしいか?ふざけるな、しね。まじ、しねや。こっちも寝てねえのに
仕事にも差し支えるし。ふざけんな
0237名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 08:39:36.12ID:8RAeYITm
下話です

1歳の子が便を苦しんでいることがあります
毎日便は出ますが、そのうち2,3日に1回くらいの割合で先が固くなって出しづらそうです
いきんで出なくて泣いてまたいきんでを1時間以上不機嫌を繰り返します
お茶はよく飲んでいるほうだとは思いますが、卒ミをしたり離乳食の水分量など変わってきたせいもあると思います
もっと水分を取らせるべきでしょうか?
いきみの苦しみが長時間かかっているときは見かねて綿棒浣腸か、指を入れてしまいますが放置のほうがいいのでしょうか?
新生児のころはよくやる話を聞きますが、綿棒浣腸は何歳くらいまでやっていいものなのでしょうか?
他にも有効な手段があれば教えてください
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 12:57:55.80ID:q9GV8lnK
結婚式に呼ばれたのですが、どのように出席しようかと悩んでいます
子供はその頃には6ヶ月、その日は夫が休み、式場には授乳室と待合室あり、式場まで電車で40分ほど、
披露宴は2.5時間、式〜披露宴をあわせて3.5時間(待ち時間含む)、夫は授乳・オムツ替えはそつなく出来ます、
現在子は3ヶ月で1.5〜2時間おきに授乳、離乳食は5ヶ月で始める予定です
披露宴にだけ出席してその間、夫と子供には待合室で待ってもらい私がたまに授乳するか、
私は式も披露宴も出席して夫と子供は家で留守番してもらうか、どちらが無難でしょうか?
離乳食がはじまったら頻回授乳もなくなるのかな
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 13:32:19.54ID:x0YL/98P
6ヶ月ならミルク飲める子なら3時間くらい平気だと思うので、家で待機がいいと思うな。
直前になったら、旦那さんの休みの日に同じスケジュールでみてもらうのがいいと思う。
抵抗がなければ、それまでにミルクやほ乳瓶拒否にならぬよう、1日1回ミルクにするのも手だよ(さらにその1回を旦那さんが担当すると尚良し)。
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 13:41:22.70ID:iwGS/rR0
>>240
上でも言われてるけど御主人とお子さんは留守番がいいと思う。
うち混合だったけどその頃には半日くらい普通に夫が見てたよ。
結婚式も参加しました。

ただ、もしあなたが母乳がたまると胸が張ったりするタイプだと、授乳もしくは搾乳しないと自分が辛いかも。

ドレスは胸元がゆったりめか、胸元を緩めてケアできるものがいいかと思う。
私はトイレで軽く搾乳して捨ててました。
0244240垢版2017/08/15(火) 14:43:35.35ID:vT2YzaNG
>>241-243
ありがとうございます。留守番してもらった方が良さそうですね
胸は張りやすいのでトイレで搾乳しておきます
0245228垢版2017/08/15(火) 17:15:17.16ID:1Fp7oeDa
>>229>>230>>232>>233
レスありがとうございます
母に聞いたら「1歳なんだから、2回の昼寝だと貴方も大変でしょ」としか言いませんでした
そのうち自分から1回になるという事を聞いて安心したので、子のリズムを大事にしたいと思います
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 19:00:35.44ID:D82wbJEr
タイムスケジュールを晒すスレがあったと思うのですが、無くなってしまったのでしょうか?
タイム、スケジュール、時間、晒すでは検索にひっかかりませんでした。
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 19:39:23.84ID:7r6yt/sN
>>237
早くお腹の調子良くなるとよいね

以前、テンプレ>>7のベビーフードプルーンの質問をした者です。その際にはもうテンプレのBFプルーンは生産終了になったと教えて貰いました。
その後探し続けた所、うちの子にはポッカのプルーンジュースが合いました。砂糖保存料不使用でAmazonで買えたのが便利でした。合う合わないがあると思いますが、その後のご報告までに
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 20:51:42.47ID:GphFhLiE
生後1日〜5日、生後14日〜2ヶ月くらいまで本当に何しても泣いて泣いて泣いて気が狂いそうでした
抱っこしても歩いてもおっぱいをあげても泣かれ続けて、絶望感をすごく感じていました
神棚に毎日今日は泣きませんように、いい子になりますようにと祈ってちょっとおかしくなっていたと思います
新生児が生まれてすぐ母親に受け入れられていないと感じると泣き続けたりぐずりが酷かったりすると見かけたのですが、本当だと思いますか?
産後、下半身と貧血が辛くて新生児室まで見に行きたいとも思えませんでした
看護師がいるから安心して任せておこうと思っていましたが母が行け行けと言うので頑張って行き抱っこしましたがあまり感動や可愛くてたまらないなど思うこともなかったので、上記のことが本当ならとても申し訳ない事をしてしまったと暗い気持ちになります

今は8ヶ月になって、毎日可愛いくて仕方がありません。心の底から生まれてきてくれてありがとうと思います。おかしな質問ですが…
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 20:58:28.35ID:TfEakOXw
>>249
何を質問したいかよくわからないんだけど、産後うつだったんじゃないかな?
私も出産直後可愛いと全く思えず、可愛いと思えたのは生後半年以上たってからだったよ
そのときうつ状態と診断された
0251名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 21:01:34.50ID:bsJS468s
>>249
そんなの初めて聞いた
うちも生後3ヶ月までそんな感じで毎日つらかった
私は子供が重症仮死で産まれてNICUに1ヶ月入院していたから確かにそういうのはあるかもしれないけど、みんなそんなもんじゃない?
産後鬱になる人だって多いし
今が可愛いと思えるなら気にすることないよ
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 21:22:10.52ID:B/fuJ8uH
>新生児が生まれてすぐ母親に受け入れられていないと感じると泣き続けたりぐずりが酷かったりする
そんな話は聞いたことないし、母親を追い詰める良くない内容だね
生まれたばかりの赤ちゃんは全てが刺激でちょっとのことでも不快になって泣くよ
この世に出てきたばかりだから仕方ないし、母親がどんなにどっしりしてたって泣く時は泣く
私は逆にお花畑で聖母気取って抱いてニコニコ歌ったりしてたけど赤子ギャン泣きだったよwあれ…?って感じだった
生まれて2ヶ月のことが今後の人生に陰を落とすとかぜっっったいに無いと思うので気にしないで
その頃何しても泣くのは仕様みたいなもんで母親のせいではないからね
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 23:14:03.07ID:j1l5EIkg
>>249
母性本能とか信じてるタイプ?
うちも酷く泣いてばかりで毎日辛かったけど産後すぐは可愛いとかなんかってより
ただただ目の前の弱弱弱しいものが死んでしまわないようにお世話で必死じゃなかった?
そんな時に可愛いとか思う余裕はなかったわ。
今はちょっとやそっとじゃ死なないと分かっているしお世話も様になってきて、ようやく心に余裕が持てたということじゃないかな。
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 07:10:32.57ID:yVCft7Io
1歳1ヶ月
旅行で温泉宿に泊まりました
子のオムツが取れてないので温泉には旦那と交代で子守しながら入りました
そしたら女湯にうちの子より少し大きいくらいの子が温泉に入っててびっくりしたのですがオムツ取れてなくても温泉って入れるもんですか?
部屋に付いてるお風呂ならいいかなと思うのですが
0257名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 07:34:20.48ID:1ACTyj4P
>>254
禁止されてない限り親の判断次第だよ。
温泉にベビーベッドやバスチェア置いてあるところも多いし温泉だから絶対ダメってこともないと思う。
マナー云々は別としてね。 
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 12:54:18.46ID:PFuo8R1e
ここでいいのかわかりませんが、相談お願いします
2歳の子がおり、秋に七五三、親戚の結婚披露宴、来年春に幼稚園入園があります
私の服装なのですが、一着スーツを新調し全部をそのスーツですませるのは難しいですか?
一般的なサイズではないのでレンタルは難しいかなと思っています
もしスレ違いでしたら誘導お願いいたします
0260名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 13:44:07.52ID:FvzxhoXg
>>259
七五三と入園は一緒でいけそう
結婚披露宴は雰囲気にもよるかな
でも最近のレンタルって5〜15号くらいまであるしトールサイズもあるとこ結構あるよ
0261名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 15:05:00.59ID:G4wqfQ22
>>259
親戚の披露宴は無理なんじゃない?それ以外はいけると思うけど
親戚の間柄がどれくらいかわからないけど着物きた方が良い場合もあるし、スーツで披露宴はあんまり良くないと思うよ
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 15:52:48.26ID:8+ILfMb/
>>259
>>261に全文同意
仮に七五三はスーツにするとして、未就園児持ちの私が今住んでいる地域は、入園式や卒業式などに母親が着物を着る風習があるらしい
あなたの入園式での服装はスーツでも良いか、またはスーツでも浮かないか事前に園に聞いてみても良いかも
披露宴はでき婚などで急に披露宴をすることになって新婦のお腹がかなり大きくなってから披露宴をしたり、妊婦の親類や友人を招待する人が結構いる
式場にもよるけど大きいサイズの着物や服をレンタルできるところがある
まずはスーツでも良いかどうか、両家の兼ね合いもあるから事前に招待してくれた親類に聞いた方が良いかも
0263名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 16:19:24.42ID:PFuo8R1e
>>259です
皆さまレスありがとうございます、助かります
住んでいるところは入園入学式はスーツが一般的な地域だと思います
親戚は夫側で、結婚する人の姉妹や兄弟嫁さんも洋装にすると聞いたので着物にはしないつもりです
低身長なのでサイズは3号物によっては5号でもいけますが、式場レンタルは遠方なので下見ができず予約が難しそうです
やはり一着ですませようとせず、スーツと、結婚披露宴用にワンピースを別で用意するのが良いですかね…
0264名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 16:41:30.33ID:Xn56h5JL
どうしても共用したいなら、入園にも披露宴にも大丈夫そうなワンピ1着買って
上に羽織るものを変えたらいいかと
使えそうなジャケットやボレロとか持ってるならそれで済むよ
なければ結局買うことになるけどね
ただ披露宴で皆さん洋装とのことだけど、それがどんな感じなのかにもよるのでは
ドレスっぽい華やかな服装予定なら、多少はそれに合わせた方が浮かないだろうし
0265262垢版2017/08/16(水) 16:43:42.53ID:8+ILfMb/
>>263
私が大きいサイズの人なので勘違いしてごめんなさい
ウエスト総ゴム、背中の紐もゴムのウェディングドレスを着ましたw
今もあるかわからないけど昔楽天で、来店不要でレンタルのフォーマルスーツを送ってくれて、試着した上で入ったらレンタルできて、返却も郵送でいいHPを見たことがある
そういうのがあったら一度見てみても良いかも
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 16:51:53.10ID:qK7iMQ/h
どの写真も同じスーツね、ってことでもいいのなら、一着で済ませるようにしてもいいのかな
高価なものでなくても、別で着やすいワンピースかなんか用意するのが無難な気がする
0267名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 17:24:38.47ID:RThEZnra
>>263
私も親戚の披露宴に出席する時、ドレスはレンタルにしました
近場の店では良さそうなところがなかったのでネットで注文して宅配便で送ってもらえるところにしましたが
サイズや種類も多くて良かったです、いま見たらSSサイズもあるみたい
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 19:16:27.95ID:mMpq7KT9
突発性発疹で病院に行かなかった人は
素人目でもこれは突発だなと思ったからですか?

お盆休みでどこもかしこも病院やってなくて
若干困ってます。
(若干なのは解熱剤と整腸剤はあるのでどうにか出来そうなのと
鼻水も咳もしてなく食欲もりもりで高熱しかないから)
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 19:22:24.15ID:5UvrSeqn
我が家は
発熱の時点で一度受診→原因わからず「発疹出たら突発だよ」と言われる→解熱と同時にそのあとドバッと発疹が出る→超絶不機嫌
なパターン。
どのみち何日も高熱が続くようならたとえ元気でも受診した方がいいと思うし、明日にはどこかの小児科が開いてるのでは。
0271名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 20:07:50.02ID:nckoX102
上の子→最初発熱だけで咳や鼻水がなかったから中耳炎かと思って耳鼻科に連れて行った。
(2日後くらいに発疹が出てきて突発だとわかった)
下の子→発熱したけど半日で下がったからとりあえず保育園休ませてたら発疹が少しだけ出た。

熱が下がって発疹が出て以降は治療の必要ない病気だった様な気がする。
もしうちだったら様子見で、長い間高熱が続くなら受診かな。
0272名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 23:40:16.05ID:QUVr2DbD
来週で4歳になる娘の睡眠がストレスです。
21時頃に寝かしつけますが1時間以上かかります。また、寝かしつけないと日が変わるまで起きています。(この場合、朝いつも通りの時間に起きれません)
保育園に通っているので平日は昼寝をします。休日は昼寝をしない場合、夕方17時〜19時くらいの間にウトウトし始めます。そこで少しでも寝かせてしまうと平日と同じような睡眠サイクルになります。(寝かしつけに1時間以上かかり、寝かしつけないと日が変わるまで起きてる)
何歳くらいになったら素直に眠れるでしょうか?睡眠に関しては新生児の頃から寝ず、一番悩んでいてストレスです。寝ないことにイライラします。
よろしくお願いします。
0274名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 09:40:30.25ID:EA6kEm1h
>>272
うちもその状態で、私は朝早くから仕事だから早く寝てほしくてストレス。ただ保育園側も一人だけ早く起こすのは厳しいかも。
私は思い切って昼寝時間の短い子供園に来年度転園願いを出すつもりだよ。
0275名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 12:51:37.87ID:9NUajQXq
小学校高学年の息子がいます。
夏休み前、遊びに行った際に同級生の女の子がワザとぶつかってきて怪我をし、病院に行きました。
先生にも怪我をさせられ病院に行った旨を話しているのですが、未だに先方から謝罪がありません。
本日、先生に確認しましたが、先生の方にも謝罪したい旨の話は先方はしてこないそうです。
「貧乏でかわいそうな家庭なんですよ。関わらないのが一番ですよ」
とおっしゃるのですが、こちらとしては許せません。
先方の連絡先は知ってます。

こちらから謝罪を要求して大丈夫でしょうか。どうするのがよいのでしょうか。
0277名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 12:59:31.30ID:e7mqlu1P
1歳半の息子への対応についてです
最近、自己主張が強くなってきてもうすぐイヤイヤ期入るかな?と思っているところです
最近記憶力がついてきたのか、この道を曲がると公園に着くのがわかってきたみたいで、スーパー(直進)に行こうとしても行かせてくれず、座り込みや大泣きをするようになりました
お買い物行くよ、と言って出発し、道中もたいていは気を逸らせたりするのですが、今日は私が折れてしまって公園に行きました
公園で初めは普通に遊んでいたのですが、砂場で他の子が遊んでいるのを見てオモチャが使いたくなったらしくぐずりました
場所を変えようとしても戻ろうとしたりオモチャを取りに行ったりするので、お母さんとお子さん(迷惑そう)の手前もあったのと、私も暑くてイライラしてきてしまっていわゆるハトヤで帰りました
私の対応に問題があったというのはうっすらわかるのですが、どうするのがよかったでしょうか?
例えば、公園に行きたがるのが子どもの意志を尊重すべきかと思って付き合ったのですが逆効果になってしまいました
スーパーに行くつもりでも遊ぶグッズを持っていくべきですか?それとも公園に行きたがったときに折れるべきではないのでしょうか
自分だとうまく反省点を洗い出せないのでご指摘いただきたいです
長くなってすみませんがよろしくお願いします
0278名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 12:59:41.87ID:bLMbK924
1歳半の息子への対応についてです
最近、自己主張が強くなってきてもうすぐイヤイヤ期入るかな?と思っているところです
最近記憶力がついてきたのか、この道を曲がると公園に着くのがわかってきたみたいで、スーパー(直進)に行こうとしても行かせてくれず、座り込みや大泣きをするようになりました
お買い物行くよ、と言って出発し、道中もたいていは気を逸らせたりするのですが、今日は私が折れてしまって公園に行きました
公園で初めは普通に遊んでいたのですが、砂場で他の子が遊んでいるのを見てオモチャが使いたくなったらしくぐずりました
場所を変えようとしても戻ろうとしたりオモチャを取りに行ったりするので、お母さんとお子さん(迷惑そう)の手前もあったのと、私も暑くてイライラしてきてしまっていわゆるハトヤで帰りました
私の対応に問題があったというのはうっすらわかるのですが、どうするのがよかったでしょうか?
例えば、公園に行きたがるのが子どもの意志を尊重すべきかと思って付き合ったのですが逆効果になってしまいました
スーパーに行くつもりでも遊ぶグッズを持っていくべきですか?それとも公園に行きたがったときに折れるべきではないのでしょうか
自分だとうまく反省点を洗い出せないのでご指摘いただきたいです
長くなってすみませんがよろしくお願いします
0280名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 13:08:53.28ID:jaU2yrS/
>>275
>関わらないのが一番ですよ

下手に関わると厄介なことになりますよ、という意味なのでは
どうにかしたくても、直接は連絡とらずに
あくまで先生を通した方が良さそうな気がする
まあ先生も学校での出来事じゃないし迷惑だろうけど
相手は普通じゃない親っぽいし仕方ないかなと…
とはいえ、もう何もしない方がこれ以上嫌な気持ちにならないで済むかもよ
0281名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 13:16:49.79ID:b1sCywpY
>>275
息子さんはどう思ってるの?
まずそこが大事でしょ

自分が担任してるこの家を貧乏でかわいそうなんて言う担任もどうかと思うよ
怪我の程度にもよるけど、私も関わらないに一票
0282名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 13:23:47.28ID:ZtVruDVz
>>277
その状況ではかついで帰るのも仕方ないよ。お疲れ様です。

スーパー行く時の対応は何が正しいかはわからないけど、私は、スーパーだけ、スーパーが先、と決めて言い聞かせている時は折れないようにしてた。
愚図ったら帰ってました。
そこで折れたら、泣けば折れると思われるかなーと思って。

ただ可能ならベビーカーにして公園からスーパーの順にするか、ネットスーパーや休日買いだめでしのぐのがストレス少ないよ。
0284名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 13:35:08.88ID:9HgeoGur
>>277
イヤイヤ期ってなんかまともに正面から躾けてもお互い疲弊するだけで得るものがなかった日々…という感じがする
いやもちろん、危険なことや他人に迷惑がかかることは怒ったり諭したりしなくちゃだけど、
それ以外のこだわりについては、聞けるなら聞いてやった方が平和だった
だから、スーパー行く日でもオモチャ持参しておいて、公園行きたがったら公園に行く
その方が本人が満足して、そのあとすんなり買い物できるとかなら、なおよし
諭せそうなら諭すもよし
しかし公園に行ってもイヤイヤキーキー、スーパー着いてもイヤイヤキーキーの本格イヤイヤ期に入ったら、
公園に寄ることで疲労度が増すだけなので、ベビーカーに押し込んで泣こうが喚こうが能面のように最短距離で買い物をすます
それか、ネットスーパーや生協を活用する
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 13:38:08.04ID:YTcwIEUZ
>>275
> >関わらないのが一番ですよ
> 下手に関わると厄介なことになりますよ、という意味なのでは
自分もそう思う。

謝罪の言葉が欲しいだけ!というのは綺麗事過ぎる話。
とにかく相手をギャフンと言わせたいというのなら弁護士介入してもらいな。
危うきに近寄らずだよ。
担任もそう思ってるのかもね。その子の未来はかわいそうなものだけど。
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 14:16:35.05ID:W1FaEw4f
>>277
そのくらいの年齢なら遊ばせてから買い物行くかな。
うちはいつもそうだった。
30分くらい遊んだらお菓子買いに行こうか、とかお買い物手伝ってとかしてたわ。
先に子供の遊びに付き合うから買い物中にグズられたことは一度もない。
そういうコースと決めてやれば子供もそのうちそういうもんだと思いそうだけどね。
0288275垢版2017/08/17(木) 15:40:34.00ID:9NUajQXq
お答えいただいた皆様ありがとうございました。

関わらないで済むならよいのですが、同じ町内なので役員等で連絡を取らなければなりません。
役職の関係上、夏休みは関わらずに済みましたが。

わざとぶつかった子は、ぶつかった直後に謝ったからそれでよいと思っているのです。みんなの前で息子が糾弾しても変わりませんでした。
親子ともども立場をわきまえて欲しいので知り合いの弁護士に頼むことにしようと思います。

先生が我が子の味方なのは大変心強いです。
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 17:46:55.78ID:H/PPjnyZ
2歳9ヶ月の子供が知らない人によく挨拶してしまいます
子供が、こんにちはー!と挨拶した後私がよく、すいません‥と相手の方に言うのを聞いてるからか、ごめんなさいごめんなさいと続けていいます
話しかけられるのが当然嫌な方もいると思いますし知らない人には話しかけちゃいけないと伝えてますがきっとよくわかってません
子供への声がけ、相手の方への対応のアドバイスがありましたら教えて下さい
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 17:56:12.04ID:BLaiwmsu
>>278
私は目的地があって途中に寄り道したがりそうなところをどうしても通らないといけないときは「今日は○○だけだよ、絶対に○○にはいかないよ」と何度も言いつつ目的を完遂するな。
どれだけ泣かれても多少暴れられても持ち上げればなんとかなる大きさだし。
ただ年齢的にも言い聞かせが通用しないことが多いからなるべく別の道を通るとか気をそらすのが先かな。
途中で折れてるとぐずれば折れると思われて後々困ると思うよ。
子の時期は車があるなら車、なければ自転車を使ってサクッと目的地に行ってしまうのが楽だよ。
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 17:58:12.59ID:BLaiwmsu
>>291
話しかけるまでいくと迷惑だろうけど、挨拶くらいならいいんじゃない?
返してくれるまでしつこく言い続けるとか、何で返してくれないのーとか言うとダメだろうけど。
0294名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 18:48:40.19ID:dDzxfPFz
>>291
ってか、なんで「すいません」なの?
子供はこんにちわーの後にもまだその人になんか話し続けるの?
相手をしてくれたのならすいませんじゃなくて有り難うございますだし
すれ違うだけならあなたも声に出して挨拶しろとは言わないけど微笑んで会釈してたらいいんじゃないの?
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 19:02:31.93ID:WByf0dtT
親切 288
ぶつかった直後に謝ったならいいのでは?
怪我の程度はわからないけど、ともだちの前で糾弾するとか、息子もどうかと
立場をわきまえろとか何様なの
0297名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 19:12:36.00ID:2C5nR6AO
最近の小学生の女の子って何が流行ってるんだろう
何して遊ぶの?買い物したり、お洒落したりするの?
自分はゲームやマンガばかりだったから何をあたえたらいいのかわからない
0300名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 20:09:04.88ID:Z1Og0KJJ
>>277
買い物行く日と公園行く日を別にする、もしくは同じ日でも時間を分ける
公園行くまでの道はベビーカーで行って過ぎたら歩かせるとか
まだ言ってもわからないから物理的に行けないようにするのが1番だと思う
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 20:52:25.41ID:H/PPjnyZ
>>293>>294
物凄い後出しですが今日信号で小学生の集団とお年寄りに向かってこんにちはーこんにちはーと誰かが気付いてくれるまで言い続けてお年寄りが、ごめんなさいね気づかなくてと仰ったので何か声掛けを考えないとなあと思いました
外出ると急に走ったり歌ったりすることがあり私自身周りにすいませんと言うのがもう癖になっている所があります
子供がマネしているところがあるので気をつけたいのとまずは相手の方に挨拶とお礼を言いたいと思います
0302名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 21:08:17.95ID:e7mqlu1P
>>277(>>278)です。皆さんありがとうございます
午後からはスーパー再度チャレンジし、公園に行けないルートで行ってみました
子どもは逆にいつもと違う道で楽しんで歩いていました(それはそれでトラップに引っ掛かりまくりましたが…)
公園に行く道、スーパーに行く道、駅に行く道などパターン分けてみようと思います
あとは晴れた日は先に公園に行くようにしてみて、スーパーに行く頻度も減らしてみます
公園から引き上げるのもなかなか難しくて…泣かれることも多いです
今までは運動と散歩ついでに目的地まで歩かせていたのですが、だんだんそれもできなくなっていくんでしょうね
折れるのはやっぱり良くないですよね…こっちも情が出たりして流されてしまいがちなのですが、後々大問題に発展しないように母もブレないように頑張ります
今日は珍しく夕飯もぐちゃぐちゃにされ子にも怒ったり私も1日イライラして少し疲れました
本格イヤイヤ期が到来したらどうなるのか…恐ろしいですね
アドバイスどうもありがとうございました
0303名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 22:21:18.03ID:At6wxp5N
いろんな考え方があるから、どれが正しいか、結局自分で選ぶしかないよ。
私も模索、という名の検索wをしまくって、正しいやり取りについてここでも聞いたと思うけれど、結局は自分がいいと思う方法でよかったんだと思う。
今息子は8歳だけど、当時のことはそこまで覚えていなくて(当然だけど)、ただ、イライラしているママは嫌だった、という記憶はあるらしい。

私が選んだ方法は、できるだけいうことを聞いて意に沿ってあげること。
でも、親だってたまには爆発していい。
毎日同じ方法でなくてもいい。世の中いろいろな人がいていろいろな対応をされるから。
ということでした。
息子には合っていたようで、今は特に我が強いとか、そういうことはありません。
むしろ、もっとイライラせず、おおらかに笑って付き合ってあげればよかったと後悔してる。
でも、ほかの子にも合うのかは、わからないです。
0304名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 22:41:10.00ID:BLaiwmsu
>>301
ちょっとビクビクし過ぎてる気がする。
走り出すのは単純に危ないから手を繋ぐように自衛するしかないと思う。
歌を歌うのはTPOによるけどそこまで平謝りすること?
ここでは歌ったらダメだよと制止する姿勢を見せていればそこまでペコペコ謝って欲しいとは思わないよ。
挨拶については、挨拶することはいいことだけど相手の人が返してくれなくても一回でやめる、と言い聞かせてみたら?
もう少し大きい子なら相手の人も具合悪かったり挨拶したくない気持ちなのかもしれないから、と説明できるけどまだまだ小さいからとりあえず一回でやめるを言い聞かせるだけでいいと思う。
0305名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 22:49:14.58ID:wPxxIy8z
>>272
うちの4歳も寝ない
保育園のお昼寝が長いしね…
かといって土日にお昼寝ゼロでやってみると夕飯時に眠いとぐずりだす
小一時間くらい昼過ぎに寝てくれたらいいけどそううまくもいかない
私自身宵っ張りだったけど体も丈夫、頭も良いわけではないけど四大出て正社員で働けているからあまり気にせず寝ないなら放っておいてる
9時過ぎに寝室へ行き、絵本を一冊読んだらあとは放置
寝室では遊ばないよと言い聞かせて私は読書したりスマホ見たりしてる
横で目をつぶってコロコロして一時間近くは寝ないけど私も好きな事してるからそこまでストレスではない
0306名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 22:49:35.82ID:wYfNEh63
>>274
お昼寝が短い保育園があるんですね。保育園かえるのは勇気が入りますが検討してみようかな…。今の保育園は来年までお昼寝があるんです。
今日は習い事があって帰宅が19時すぎ。そこから夕飯、お風呂、掃除洗濯やってこの時間になりましたがまだ元気に起きてます。山登りをするので他の子より体力があると言えばそうかもしれませんが、親の私の方が疲れ果ててます。(うちは母子家庭です)
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 22:55:55.88ID:wYfNEh63
>>305
「寝る子は育つ」というように成長ホルモン的なものが足りなくなるんじゃないかとか、情緒が安定しない子に育つんじゃないかとか不安もあります。(癇癪をおこしたり、甘えたがりなところがあります)
あまり考えすぎても毒ですよね…。時間で区切りをつけるのは私の気持ち的に良いかもしれません。参考にします。
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 23:34:32.36ID:H/PPjnyZ
>>304
ありがとうございます
確かになんでそんなぺこぺこするのかと夫にも前に言われました
子供に分かりやすく1回でご挨拶おしまいねと伝えたいと思います
走ったり歌ったりもまだ小さいから仕方ないと思いつつも同じぐらいの月齢の子が大人しくしてるのを見て焦ったりしてたのがあったのかもしれません
勉強になりました
0309名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 00:26:06.99ID:lXszRGP3
>>307
うちの5歳児も寝ない、夕方グスグズ同じ
そんな時は迷路とか文字とかのドリルを数ページやらせるとスッと寝かせられる
大人でも難しい本読むと眠くなるのと同じだと思ってる
0310名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 01:05:42.15ID:ciYpJQZn
くだらない話ですがアドバイスお願いします。1歳3ヶ月児のオムツをパンツと言うのは変というか、違和感はありますか?
旦那がオムツ替えの時、オムツではなく「パンツかえるよ」と子に言うようになりました。前からパンツタイプです。
私はなんとなくパンツ呼び=カッコいいお兄ちゃん、みたいなイメージで先々のトイトレまでとっておきたいなと思ってました。モヤモヤするので旦那に、パンツではなく実際オムツだから呼び方戻すよう伝えても変わりません。
本当にくだらないのですが、パンツ呼びのメリットデメリットなんてありますか?
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 01:33:29.39ID:y7pzXei1
>>310
それこそパンツ=お兄さんの履き物的な立ち位置にしてトイトレに使えるから、それを感じなくなるのがデメリットじゃない?
まぁそれでも「お兄さんパンツ」みたいな言い方にすればいいだけだけど。
きちんと話しても直してくれないなら理由を聞いてみたら?
いっそ旦那にはテープタイプのオムツを渡して変えてもらったり。
ただせっかく旦那さんがオムツ替えたり協力的なのにそんな小さなことでやる気を削ぐのも勿体ないなとも思う。
0314名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 08:43:45.05ID:E+CQd6oc
>>310
「お兄さんパンツ」とかパンツについてる絵柄で「トーマスパンツ」とか呼べば特別感は出せるから、
そこまで気にしなくてもいいかなと思う
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 11:28:28.00ID:VaNCZyVm
>>310
私自身がパンツタイプのおむつを「パンツ」って言っちゃう人間
なんとなく足をくぐらせて履かせる行為にしっくりくる言葉が「パンツ」なんだよね
自分の中では「パンツ(タイプのおむつ)」って感じで言ってる

とっくにオムツ卒業した上の子もそうだったけど本物のパンツはやっぱり「お姉ちゃんパンツ」って言ってた
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 12:02:23.17ID:4ITsagTi
3ヶ月でパンツタイプのおむつだと使いにくいでしょうか?
夫が間違えて買ってきてしまったのですが、まだ寝返りもうてない子に使ってもいいのか、それともテープタイプを買い直した方がいいか迷っています
0321名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 13:39:58.39ID:J5OHkf82
>>320
いやサイズによっては使えないでしょ。
0322316垢版2017/08/18(金) 14:50:48.86ID:6I+5s8VB
>>317-319
子供は小さめで体重はまだ4kgなのでテープタイプを購入してパンツタイプはこのまま保管しておきます
ありがとうございます!
0323名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 16:43:46.20ID:ehpxUiGV
4ヶ月で昼間の寝かし付けがバウンサーばかりです
バウンサーで寝付いたら布団に移動させているような状況です
抱っこだと横抱きは嫌がって大騒ぎし、縦抱きだとキョロキョロして何十分も寝ません
外出時の移動中は抱っこ紐の中で寝るのですが、実家などバウンサーがない室内で寝かし付けができずにいます
室内を抱っこ紐で歩き回っても寝ずギャン泣きするため外を歩き回らないといけない状況です
これはバウンサーでの寝かし付けの弊害が出てるのか、月齢的なものなのかわかりません
この先もバウンサーで寝かし付けすることで更なる弊害が起きるでしょうか?起きるならやめようと思っています
また縦抱きなど抱っこでの寝かし付けでコツなどあれば教えて下さい
よろしくお願いします
0325名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 17:15:37.11ID:Iw7rA/vs
ユラユラしてると寝るからね。バウンサーは最適かも知れん。
でもバウンサーに入らないくらいの大きさになってからが困るね。
横抱きで寝る事はうちもなかった。
縦抱きで揺れてた。
一時間近く抱っこの状態の時もよくあったよ。何十分寝ないとか普通だわw
まあでもそのくらいの月齢ならお腹いっぱいで室温快適なら隣に寝て頭をゆっくり撫で付けていれば寝るかなと思う。
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 18:57:36.12ID:7Z6ksEOz
>>331
レシートがあっても西松屋もコーナンも「衛生用品だから」で断られた事があるから
それが一般だと思ってたけどもう10年も前のことだから今は交換するのが一般的になったんですかね。
0336名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/18(金) 21:57:40.50ID:ehpxUiGV
>>324
>>325
>>326
ありがとうございます
抱っこを何時間も格闘したことがなく諦めてバウンサーに頼っていたので根気が足らないのかもしれなかったです
乗らなくなる頃に苦労しないために添い寝練習とお気に入りの入眠グッズ探しをしてみます
0339名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 04:45:03.52ID:lbbUn7ys
義妹家族とその義親から別々に出産祝いをいただきました
お返しはいらないよと言われたのですが、本当にお返しはしなくて良いのでしょうか?
義妹の子供にはお年玉を多めにするとかは出来ますが、義親にはお会いしたことがないので申し訳ないし、どうしたらいいのかと思っています
0344339垢版2017/08/20(日) 08:06:42.98ID:lbbUn7ys
>>340-343
そうですよね!ありがとうございます
0345名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 08:45:40.52ID:8JACYAzJ
相談させてください
今度初めてママ友にお家へ招待されました
そのママ友は今年初めごろにマイホームを購入したそうです
それ以前から交流はあったのですが(一年程の付き合い)、ママ友がその時期忙しかったらしく、しばらく会えていなくて最近また交流が復活しました
ママ友自身もマイホームを買ってからお友達を呼ぶのは無かったそうなのですが、今からでもマイホーム祝いを贈った方がいいでしょうか?
私としては贈りたいのですが、あまり負担に感じさせるのも申し訳ないなという気持ちもあります(お返しなどで余計な出費をさせてしまうのではと、もちろん私はお返しは不要なのですが)
贈る場合どの位の金額が適当でしょうか?
またどんな物がいいかもアドバイス頂けるとありがたいです
宜しくお願い致します
0347名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 09:02:26.31ID:GIRS3LdI
>>345
私自身が年始に新築して、先日ママ友を呼んで遊んだところ
私が新築直後にママ友を呼ばなかったのは、片付け等でバタバタしてたのもあるけれど、
建ててすぐだと新築祝いとか意識されるのが嫌だったからというのもあるんだよね…
345ママ友がどういう気持ちなのかは不明だけど、付き合って日も浅く、子供を介しての関係ならそこまでの気遣いは無用だと思う
私自身、ママ友から現金なんて渡されたら正直ちょっと困る

私が呼んだママ友も、各々手土産のお菓子や子供達のお昼を持ってきてくれたくらいで、それで十分嬉しかったし会話も弾んだよ
どうしてもなら、手土産にプラスアルファでちょっとした雑貨くらいでいいのでは
0348名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 09:05:32.15ID:gMt5e1b4
>>345
マイホーム祝い送るなら五千円
送らないならお花のアレンジ(三千円くらいの)
友達のコミュニティによって風習が違うからあわせて変えてるなぁ
0349名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 09:07:16.41ID:jg2YY/Il
>>345
正直ママ友くらいの関係の人にマイホーム祝い貰ったら気が引ける。家を披露するために呼ぶわけじゃなくて、家で子供を遊ばせようってことなんだよね?
それなら普通に手土産持っていけばいいんじゃないかなぁ
0350名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 12:27:38.52ID:+CtfS6AZ
>>345
私も新築したけど親兄弟親戚や古くからの友人以外でお祝い貰ったら困るなぁ。
建ててすぐに御披露目目的で呼ばれてるならまだしも期間開いて遊びに行く程度の目的ならいらない。
手土産あれば十分すぎるくらいだわ。
0351名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 12:32:54.35ID:8JACYAzJ
>>345です
皆さんありがとうございます。
贈らない方がいいという意見が多数ですね…
ここ最近は週に2度は会う間柄で、悩み等相談に乗ってもらったり私にとって本当にありがたい存在のママ友なので喜んで欲しいなという気持ちがあったのですが、相手に気を使わせてしまうと心苦しいのでやめておいた方がよさそうですね

ありがとうございました
0352名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 16:33:18.94ID:vMClNN02
幼児の靴選びについて質問です
先日整形外科の先生の講演にて、靴を選ぶ際は中敷を外し、外した中敷に足を乗せてサイズを見極めるのが一番良いと聞きました。
シューフィッターにサイズを測ってもらっても靴のメーカーによって実際のサイズが違うことが多々あること、
履いた状態で爪先を押して確認すると指を曲げてしまう子もあり正確に見極められないこと等が理由だそうです。
もっともだと思いましたが、購入前に中敷を外す行為は社会通念上問題ないでしょうか?
0355名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 21:02:39.44ID:vMClNN02
なるほど、店員さん自ら外してくれるところもあるんですね。
安心してお店の人に声をかけられそうです。
ありがとうございました。
0356名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 22:35:29.42ID:8zFbHTYt
1歳2ヶ月です
ズリバイは1歳になる直前にやり始め、まだハイハイできません
おもちゃを持ったまま匍匐前進はできるようになりました
机やソファや私の体につかまって膝立ちくらいまではいきますが、それから進みません
立たせてあげて、ジムなどにつかまらせるとプルプル震えて少ししかもちません
絵本が好きで「ブーブー」言いながらめくり、体を動かそうとはしません

近くに小児科がなく子供用の施設も2時間ほどかかることを理由にそのままにしてしまいました
主に運動発達についてが気になってきました
医師へ相談にいくべきでしょうか
0357名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 22:52:34.77ID:GIRS3LdI
>>356
ハイハイはやらない子もいるし、ズリバイや匍匐前進するならそれがその子のハイハイだから気にしなくていいと思うよ
心配ならまず電話で発達相談してみたらどう?
自治体で理学療法士の電話相談とかやってないかな
それで、一歳半健診まで様子見と言われたらそれでいいし、気になるから来てくださいと言われたら言ってみたらいいんじゃないかなー
0358名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 23:28:19.04ID:kGhhlY10
>>356
ちょっとのんびりしすぎじゃない?ハイハイしない子はもちろんいるけど1歳でズリバイは遅いよ
つかまり立ちもできないんだよね?そしたら早めに病院で相談した方が良いと思う
0359名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 23:50:21.36ID:8zFbHTYt
356です
実母には「あんた(私)も1歳4ヶ月の前日で歩いたのよ、気にしないのよ」と言われていましたが、
さすがにもう2ヶ月で自力で立てずでは、1歳4ヶ月になってもとうてい歩かなさそうな気がして不安が増していました
(私より遅いからどうこうという意味ではないです)
11ヶ月直前の健診を受けた時は、お座り上手だからズリバイハイハイなくていい、誕生日くらいには立てるのでは、と言われそのままにしてさらに2ヵ月過ぎてしまった感じです

調べてみたら、地域の電話相談もあるようでしたので明日かけてみます
小児科も遠いといわずに行ってきます
ありがとうございました
0360名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 03:29:27.16ID:iGDcSv5D
一歳三ヶ月、親を呼ぶ言葉がありません
わんわん、ごあん(ご飯)、くっく、アンパン(アンパンマン)、帽子など20個くらい身の回りの言葉が出ます
割と名詞が出てる方かと思うのですが親を呼ぶ言葉は出てません
言葉で呼ぶのではなくそのときそのときでリモコンを渡したり靴を渡したりで希望を伝えられてます
悩んでるとかではないのですが結構最初は「ママ」だったときいて、じゃあうちもそろそろじゃないのかな?と思っています
「おとうさん」「おかあさん」呼びを親が使ってることで遅くなってるのもあるのでしょうか
0361名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 04:06:42.35ID:MDYq+3RC
>>360
うちも産まれた時からお父さんお母さん呼び
上の子は1歳5ヶ月くらいから、やっと「あしゃ(お母さん)」って出てくるようになったよ
まわりは皆パパママ呼びだから、子に呼ばれていいなーと思ってたけど待ってた甲斐があったw
あしゃ→あしゃん、あーしゃん→かあしゃん→おーーかあしゃん→おかあしゃん→おかあさん、って感じで進化した
0363名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 08:10:01.80ID:WxLwwj/g
>>360
呼びはあんまり関係ないと思う
うちの子達は、1歳過ぎからかーか→かーたん→かーしゃん→おかーしゃん→おかーさんと変化していった
長いから最初からおかあさんとは呼べなくてもそれなりに呼んでくれるよ
1歳2ヶ月は今かーしゃん呼びしてるわ
0364名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 08:31:22.91ID:+2YsXsa/
>>360
パパママのほうが早いとは言うしまだ1歳3ヶ月なら気にしなくてもいいと思うけどな
発語が1歳半と遅かったうちの上の子、お父さんお母さんは二語文より後で2歳過ぎてから出た
ちなみに他の人のように細かい変化は無くて最初からお母しゃんだったよ
周りの影響でママ呼びもされるけどそっちはもう少し早かったのでお母さんは言いにくいのかなと思う
0365名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 08:40:54.56ID:xApc+Vyu
>>360
うちもお父さんお母さん呼びにしてたら遅めだった。あと親がすぐに反応するとか狭い部屋にいるとかで呼びかけなくても事足りてるってのもあると思うよ
一歳半でも「あーた」ってたまに言うくらいだったし二語文もなかったけど、2歳前あたりから怒涛のごとく話すようになったから大丈夫だよ。
他の人も書いているように、本人が必要と感じたら「かあか」みたいに自分で言いやすい呼び方見つけて言うようになると思う
0366名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 10:12:07.89ID:DtfB9AaH
来週、お宮参りとお食い初めを予定している3カ月すぎです。
産着をネットでレンタルしようと思っているのですが、やはり絽の着物の方が良いでしょうか?
暑さと軽さが子のことを考えると1番だと思うのですが、写真館で撮った時に透けて安っぽく?写ってしまわないか懸念してます
首都圏ですが、お宮参りは朝イチに行って済ませる予定ですが、
子が暑くないように着物を外したり付けたり、また自分たちでスナップ写真も撮りたいと思ってるので祖母につけたり自分に付けたりですと、
慣れてないと普通の重い着物だと難しいでしょうか?
経験された方、アドバイス頂けたら嬉しいです
0367名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 12:43:15.01ID:t+ij19WI
一歳半で授乳はしていないのですが、母親が抱っこする時は必ず胸のあたりに手を入れてきて触っています。
何度やめさせても諦めずに繰り返します。
あるあるなのでしょうか。やめさせる方法などありますか?
0369名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 17:00:36.24ID:xV8dk/Q4
>>366
ネットレンタルってことは特に着物自体に思い入れはないだろうし、写真館はそこでレンタル出来るものを使ってお宮参りは軽くて涼しいもので行けば?
それなら写真は見た目の良いもの、使うのは楽なものって良いとこ取り出来るし。

>>367
うちはずっとミルクだったのにそれくらいの時期は寝るときや抱っこするときに胸を触ってきたよ。
言い聞かせ続けてやめさせてたらしなくなったよ。
はじめは繰り返されるけど諦めずに言い聞かせ続けるしかないと思う。
親もなるべく胸元のあいてない服を着たり寝るときもブラトップしたりと触れないように工夫するといいと思う。
0370名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 17:05:06.26ID:5m8fdfkj
>>366
ちょっと前にも同じような質問あったなー、ちょうど迷う季節かしら
普通の祝い着でも短時間お参りや写真撮る分には重くはないよ
絽は完璧好みによると思う
私は季節柄涼やか・爽やかで良いと思うし、10月頭まで絽の着物着ている方いるのでおかしくもない
写真写りも絽の薄さを安っぽいと見るか涼やかと見るかの違いじゃないかな
個人的には、薄いといっても素材がペラペラじゃないから安っぽくは見えないけどね
お宮参り 絽 でググると写真出てくるから見てみたら?
0371名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 17:42:43.52ID:DCXq+ZT0
367です
よくあることなのですね。寝る時もずーっと触ってくるので疲れてきてしまって。
これから厚着の季節になりますし、服を工夫しながら根気よくやめるよう伝えていきたいと思います。
0372名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 18:21:55.26ID:DtfB9AaH
>>369
>>370
そうですよね、別に安っぽいわけじゃないですよね
写真ググって写り具合見て決めたいと思います
予算と相談して良いとこどりも検討してみます
ありがとうございました!
0373名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 20:56:05.26ID:KxC8psnE
1歳3ヵ月女児について、ご意見聞かせてください
今まで人見知りすることがほとんど無かったのですが、最近知らない人に出会うとかなり警戒します
グスグス泣いてしまい、力尽きて寝るパターンです
おそらく人見知りが始まったのではと思うのですが、知らない人になるべく会わせない方がいいのでしょうか?
力尽きるまで泣くのは普通なのでしょうか
0374名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 21:02:03.10ID:c9M6//zi
>>373
なるべく人に会わせないってそんなの無理でしょ買い物も行かないで家に篭ってるの?
人見知りなんて誰もが通る道なんだからあなたはしんどいだろうけど今まで通りで良いと思うよ
うちも初老の男性、特に医者が苦手でひきつけ起こしそうなからい泣く時期あったよ
0375名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 21:05:16.57ID:Eml9Bvnt
>>373
実際見てないからわからないけど、普通より人見知り激しいほうだとは思う
でもそういう子もいるからそういう時期だと思って可能な範囲で今はあまり知らない人に会わない生活をしてもいいんじゃないかな
その状況が続くなら1歳半健診で相談したらいいよ
0376名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 21:14:54.36ID:KxC8psnE
>>373です、レス下さった方ありがとうございます
買い物に行く程度は平気ですがたまたまレジで前に並んでたお客さんに話しかけられたり触られたりするとびっくりして泣いたりします
向こうからノーアクションの場合は何も起きないので買い物は特に気にしていません
今までは私のストレス発散を兼ねて、ママ友と出かけたり支援センターを利用したりと毎日遊びにつれていっていました
今はそういう時期と割り切って遊びの外出を控えようと思います
0377名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 21:23:16.16ID:H7qYOhOu
親が疲れてしまうならそういう場に行くのを一時的に減らすのもありだと思うけど
過剰に心配しすぎないのも大事だと思うよ
お子さんの様子や周りへの迷惑も考えつつ
0378名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 21:36:15.21ID:xV8dk/Q4
>>373
うちもそんな感じだったけど3歳の今も人見知りだなぁ。
話しかけられるくらいでは泣きはしなくなったし、若めの女の人なら大丈夫とか好き嫌いも分かってきたけど。
どんな育て方しても人見知りする子はするし、しない子はしないから気にしないのが一番だよ。
力尽きるまで泣くように見えてるけど、実際ちょっと眠くて機嫌が悪い時に人見知りが追い討ちになってることもあると思う。
0379名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 21:51:17.65ID:KxC8psnE
>>377
そうですよね、周りの迷惑になるのがいちばん気になっているので
ぐずり出したらその場を離れるつもりで外出するか、控えるようにしようと思います
何事もほどほどにですよね

>>378
不機嫌時と重なっているのは気づかなかったので、うちもその可能性ありますね
様子見てパターン掴めるようになりたいです
心強いお言葉ありがとうございます

人に会わないことで解決するという訳でもなさそうなので、周りの様子次第でなだめるかさっさと連れて帰るか判断して遊ばせようと思います
私も疲れてる時は家で大人しくさせてもらおう…
たくさんご意見ありがとうございました
これで質問しめます
0380名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/22(火) 09:32:37.88ID:aEMTFl9T
一歳二ヶ月持ちです
おむつ丸見え防止は秋冬のスカートの下にはレギンスを履かせたらいいのですか?
この夏は裸足で履ける靴を履かせていたのとワンピースにフリフリブルマばかり着せていたので気にならなかったのですが、レギンスに靴下っておかしいですかね…
タイツだと結局支援センターで転倒防止に脱がさないといけないので、普段履かせるのには向かない気がしています
0385名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/22(火) 10:15:46.66ID:aEMTFl9T
レギンスに靴下特に変じゃないのですね
自分がレギンス履かないのでよくわかっていませんでした
股スナップの服もしっかり隠せていいですね
そのあたりで秋冬用揃えます
ありがとうございました
0386名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/22(火) 23:45:29.14ID:8fqwaCj/
北海道に住んでいる方教えて下さい
明後日から札幌に2泊します
1歳2ヶ月の子を連れて行くのですが、日中は半袖で大丈夫ですか?上着は持って行きます
また夜のパジャマは長袖のものが良いでしょうか?
0387名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 00:21:55.16ID:S7DKtolg
>>386
札幌ですが24、25日は雨、26日は晴れの予報ですね 日中は半袖で大丈夫でしょう(上着は一応持ち歩くとして)
パジャマも半袖で良さそうな気がしますが、クーラーのきいたホテルの部屋なんかだと寒く感じるかも
うちは夜間はまだ窓を開けて半袖短パンで寝ていますね
0389名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 16:19:26.95ID:oGYngWMV
3人目産んで明日退院だけど、下の子が手足口病にかかり中でブツブツマックス。
上の子はまだうつってないみたいだけど時間の問題な気がする。

里帰り無しの予定だったけど、
普段同居なので夫実家で見てくれてるから、同じ市内の実家に私と赤ちゃんだけあと数日世話になろうか悩み中です。
今の所、上の子下の子共にママが恋しくて泣くとかは、ないみたいです。

皆さんならどうされるかご意見伺いたいです。参考にさせてください。

@義実家
上の子三歳、 昼間保育園
下の子一歳 (手足口病発症中 普段は保育園だけど休み中)


私、(帝王切開でお産)
赤ちゃん 元気
0391名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 16:41:37.61ID:m3iU+VSs
>>389
そんな素晴らしい環境なら是非とも帰った方がいいよ。
しかし感染期間って10日〜2週間くらいともいわれてるよね?数日だけじゃ意味ないような…。
0392名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 16:57:13.06ID:ti3lvP8l
>>389
義実家や実家がOKなら里帰りする
ただこの前手足口病は2週間後がピークで1ヶ月くらいウイルス出ると見たので数日じゃ感染対策は難しいかも
新生児見ながら看病が大変という意味でなら保育園登園出来るようになるまでとかで里帰りしたら良いと思うよ
0393名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 17:24:21.52ID:oGYngWMV
>>390
>>391
>>392
レスありがとうございます。

新生児にはうつりにくいかなと考えていて(甘い?)、私にうつったら私と赤ちゃんの世話までトメさんや夫に押し付けることになってしまうので、
せめてもう少し私の体力が回復するくらいまでは、と思います。
それにしても手足口病そんなに感染期間長いんですね。。。
いつまでと決めずに上の子たちの様子みながら考えたいと思います。

そんなに簡単に手足口病大人うつらんよ、帰ってやれよ!という意見もあるかなと思いましたが、里帰りした方がやはり無難そうですね。ありがとうございます。
0395名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 20:45:38.54ID:RRqALTdO
お願いします
出産祝いが自宅に届いたら送り主にすぐ連絡しますか?自分はすぐに連絡するんですが、送った友人からは連絡なかったりしばらくしてからラインが来たりします。
私は心配性なので連絡がないとちゃんと届いたのかな?と不安になって配達状況確認すると配達完了になっている…
事前にいついつ送って良い?って確認してるし、たくさんお祝いもらうからそんな物なのかな
0396名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 20:58:32.75ID:Aavcwccf
>>395
人による
もちろんすぐ連絡するのがベストだとは思うけど、しばらくしてからの人もいたよ
産褥期はバタバタするしね
配達完了になっているなら届いているんだろうし、気にしない事だよ
0397名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 22:23:22.19ID:QzyemVPr
>>395
うん、産後は大変だよねーってことで気にしないのが一番
連絡しなきゃと思いつつ、なかなかできなかった人もいたのでは
事前連絡してくれてるから今日届いてるのは分かってるはず、とか考えて
到着の連絡しない人もいるけどね
0399名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 11:22:46.96ID:bRhImAqE
4歳1ヶ月の年少男児ですが、絵や文字を書くことに興味がなく心配しています
赤ちゃんのころから絵本の読み聞かせをしていて、本人も絵本は大好きですが、とにかく自分で読もうという気が全くない様子です
読めるひらがなも2、3あるくらいで、先へ進みません
アンパンマンのことばずかんは一歳半から与え、一緒に遊んでみますが、ひらがなのところはスルー
ひらがな表は3歳からお風呂に貼って教えていますが、「あいうえお!かきくけこ!」と音として覚えるだけで、
一文字と音がなかなか結びつきません
ワークやドリルを買ってみても、迷路などは大好きで何度もやりたがりますが、
文字のところや、輪郭の中に顔を書いてみよう、というようなページはやりたがらず…
自分の名前の五文字中二文字は覚えて、街中で見つけると「あ!あれはコウタロウくん(仮名)のコだよね!」などとは言います
また、数字はひらがなよりも興味があり、書きはしませんが読めます

絵も、人の顔を一緒に書いていても、大きな丸の中に目、鼻、を丸で書いて、口は棒線一本でおしまい
髪の毛も手足も書かず
粘土やレゴ、プラレールは大好きで、1人でもくもくと組み立てて遊びます
箸、折り紙やボタンなども年齢相応にできるので、不器用で鉛筆がうまく持てないとか、そういったこともないと思います

周りのお友達でも息子ほど字や絵を描かない子がいないので、心配です
同じようなご経験のある方はいらっしゃるでしょうか
また、こういう子へ親がどのように働きかけるのがよいかなど、ご意見よろしくお願いします
0401名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 15:15:39.50ID:pzATLmXh
>>399
文字に関しては女の子のほうが早いっていうけどね
全然興味がないならまだ無理に教えなくてもいいんじゃないの
今から押し付けたら余計に嫌がりそうなタイプに思える
ひらがなは小学校1年生になってから国語の授業で全部習うんだし
いくらなんでも年長くらいになれば少しはできるようになるでしょ

お絵かきについては幼稚園の先生に聞いてみれば?
うちの子が行ってた幼稚園ではまず年少で顔の描き方、全身の描き方をかなり時間をかけてやるよ
顔の輪郭を描いて、目を2つ、鼻を1つ、口を1つ、眉毛を目の上に、耳を両脇に、前髪、後ろ髪って
全身も、顔の下に首、身体、両腕、両足って
画一的な表現と個性を尊重した表現と両方やりますのでって説明があったけどな
そういうあたりどうなのか確認して、幼稚園に任せてみれば?
0402名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 16:53:49.58ID:xGOhDXaJ
2歳の子が蚊にまぶたを刺されました
ボクサーみたいになってしまい氷を巻いたガーゼを当てましたがすごい嫌がられます
痒そうのと明日出かける用事があり写真も撮るので腫れを抑えてあげたいのですが何か出来る事はありますか?
0405402垢版2017/08/24(木) 17:28:32.68ID:xGOhDXaJ
近所の小児科がまだ診察時間内なのでこれからいってきます
ありがとうございました
0406名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 19:45:10.44ID:bmformFZ
娘の汗がすごいにおいがします
一歳三ヶ月です
朝エアコンはいらないかな…という程度の室温で少し汗をかくだけでおしっこのようなにおいがします
ツンとしたにおいです
赤ちゃん、子供は汗がにおうとききますがこんなものでしょうか?
0409名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 21:34:17.21ID:bRhImAqE
>>400
ありがとうございます
フツーの子、と簡潔な言葉を目にしてなんかホッとしてしまいました
識字障害とか、そういう想像もしていたので…

>>401
ありがとうございます
園長先生には3ヶ月ほど前に相談をしまして、幼児の興味関心が出てくる時期というのは人それぞれなので、
もうちょっと長い目でみましょう、というようなお話はされてました
それでいっときは、そうだよね、と納得してたんですけれど、昨日の園の日誌で、
うちの子がいる年少クラスの子達がどんどん文字に興味を持って覚えてきている、といった内容のことが載っていて、
がーんとショックを受けてしまいまして…

お絵かきは、園の方ではあまり方法論を教えるといったことはしていないようです
描き方も親が指導すると反発してしまうので、園でそういった具体的な指導があるのはいいですね

年長まであと2年あるので、あまり考えすぎなくてもできるようになるのかな
つい、親が働きかけないとずっとこのままなのではと焦ってしまってました…
0411名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 04:52:59.15ID:OhcqkZ+Z
4歳の息子がトイレでちんちんをぶつけて根元から出血しました
上から見ると根元がパックリと割れてるというか裂けてるというか…
消毒とバンソーコーで応急処置しましたが…
朝一で病院に連れて行きたいのだけど泌尿器科なのか皮膚科なのか小児科なのかわかる方いませんか?
0412名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 06:29:13.60ID:WDk0LmgY
>>411
泌尿器科がいいと思うけど、不安なら#8000に電話してみたら?
0414名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 10:06:10.85ID:brvmoGq2
>>409
ひらがななんて所詮暗記だから、小学生になってからでも充分間に合うとおもうけど。
ちなみにうちは年長早生まれ5歳で、読みは出来る、書くのは数文字だけど、焦ってないよ〜
そして、すごくタイプが似てる。

ちなみにうちの子がひらがなを覚えたのは、絵本の題名を読むとき、子供に一文字一文字指差しさせながらは、ら、ぺ、こ、あ、お、む、し ってやりはじめたら、すぐ覚えたよ。
全然字に興味もたなかったけど、覚え始めたらあっという間に全部読めるようになってたから、時期がくれば大丈夫だよ。

お絵描きも苦手。塗り絵お絵描きは家でも嫌がったけど園で月何回かはかならずお絵描きがあるから、いつの間にか自然とかけるようになってたよ。
とりあえず、どんな絵でも良いとこ見つけて誉めるしかない気がする。あとはお母さんが書き方を口に出しながら、楽しそうに描くのをみせるとか。

お受験するとか、よっぽど何か発達の遅れが気になるわけでなければ、今の時期は無理にやりたくないことさせるより、本人の伸びそうなとこいっぱい伸ばしてあげればいいんじゃないかな〜
0415名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 11:34:43.85ID:ej1nly73
質問失礼します
2歳男児ですが、道路で転び唇と鼻の下の皮膚の間あたり(盛り上がっている部分)を切りました
出血は10分ほどで止まり、機嫌も悪くはないですが
飲食は痛がって取りたがりません
少しパカッと開いているような気もしますが、ほんの少しだと思います
この場合病院にいくなら小児科で大丈夫でしょうか?
0419名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 12:05:45.47ID:NCcJov0A
学区の良しあしはどうやって知ることができるのでしょうか。
現在、地方の、夫の故郷に住んでいます。私は東京出身なのでこの地方の学校のことは
今勉強中です。夫の親は、私たちが住んでいる地区の小学校の悪口を言います。
夫の親が住んでいる地区の小学校は、県で1番はじめに作られた小学校だからベストだと。
ほかに、電車で通わなくてはいけない国立小がいいとも言います。

学区が悪いと言われても、住みかえは難しいし(田舎なのでマンションはなかなか見つからない、
土地よりも空き家が増え、更地に戸建ても建てにくい)、悩みます。
そもそも自分たちの学区がそんなに悪いのか、そこから知りたいです。
0421名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 12:10:07.82ID:rN+DfQP2
>>419
普通に地域名や学区でググったら出てきそうだけどね
マンションのサイトとかは口コミで近くの学校の情報とか書き込まれてて参考になるよ
学校や地区によっては2ちゃん内にスレがあることも
ガラが悪い学校や地区はヒットしやすいよ
0422名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 12:22:29.08ID:b+OHqQNX
>>419
夫の地元なら夫に聞けばいいのでは?
もしくは夫の地元の友達
同世代だし子育てしてる人もいるのでは?
どの地域にも言える事だと思うけど、自分達の親の時代とは色々変わりすぎてる事が多いからあんまり義父母の言う事は鵜呑みにしない方がいいよ
0423名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 12:27:03.19ID:XiIwgExq
>>419
学校の口コミサイトみたいなのもあるよね
ただ、あまり人口が多くない地域だったりすると
ネット上での評判も見つかりにくいかも
ウィメンズパークとかで質問してみる手もあるけど
それ以外だと地域の人たちに話を聞くしかないような
0424名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 12:38:24.07ID:XiIwgExq
あ、あと地域や学校によっては、学校公開とかという名で
地域の人も自由に校内に入って授業や活動の様子を見られる期間を設けてるところもあって
お住まいのところがそれに該当すれば、実際に見に行ってみることもできるよ
今時は公立小でもホームページ持っててそういうのも書いてあったりする
公報や地域のお知らせにも載ったりとか
0425名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 12:38:35.91ID:2UsQhlYB
1歳なりたて
今はハイハイとつかまり立はできるけど一人立ちはできません
つかまり立も始めて2か月くらいです
先日親戚のおじさんが子を立たせて手を離し一人立ちの練習をさせてました
それから子が面白がってつかまり立ちして机から手を離すようになりました
もちろんすぐ崩れて尻もちです
バランスも全然取れないけど多分筋力が足りてないと思います
何かで一人立ちや歩くのは無理に練習させず自然にできるまで待った方が言いと聞きました
目が離せないのも困るけど無理に立とうとして骨格に影響がないか心配です
大丈夫でしょうか?
0426名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 12:40:15.07ID:NcdtQruV
>>423
教育熱心な地元の人に聞くとわかる
美容院より薬局で聞くといい
基本的に学区のいいところは地盤がいいところ※地震や津波がある地域の場合

それは、生活利便性のわりに家賃が高いところでもある
あえてそういうところに居を構えている訳だから、親が教育熱心が多数派なのは間違いない


ちなみにいい学区は荒れてないかというと、それは全く関係ない。勉強の進度、深度も大して変わらない(学区よりも、担任ごとの振れ幅が大きい)。

いい学区は、習い事を複数して特技を身に付けている子が多い、親が熱心、花輪くんでも浮きにくい、一人っ子が多め、子ども同士のつながりがほどよく薄い(習い事や通塾により忙しく、放課後フリー時間が短い)

本人に光るものがなくて、水泳ピアノ勉強等を教えてあげたり習わせたりする力がないなら「いい学区の学校」には行かせない方がいいよ コンプレックス持っちゃうから
0427名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 12:44:00.65ID:XiIwgExq
>>425
無理に練習させるのは良くないけど
きっかけがおじさんとはいえ、今は自分で取り組んでるんだから大丈夫では
そうしてるうちに筋力も付くだろうし
0429419垢版2017/08/25(金) 13:09:10.37ID:NCcJov0A
ありがとうございます。たくさんレスいただいてほんとうにうれしいです。
夫は30年ぶりの帰郷で浦島太郎で、老親の言いなりで頼りになりません。
なおさらありがとうございます。
おかげさまで良い学区を探すイメージがわきました。
0433名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 18:12:56.39ID:YNY5lJ9Q
>>414
そうですよね
子供なのだから、興味を持ったことには記憶力を発揮しますよね

私自身が読み書きや絵を描くことについては早熟だったようで、2歳の頃の絵が出てきたのですが、
4歳の息子よりすでに上手く、さらには3歳には読み書きもできていたようで…
実母からも心配されて、プレッシャーがありました

お受験の予定もないですし、そのほかの部分で発達に不安を感じたことはありません
こちらで質問して良かったです
気が楽になりました、ありがとうございました!
0434名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 19:51:58.72ID:kp/MYVqy
汚話注意



今日自転車に久しぶりに子どもを乗せたらかなり嫌だったみたいで大泣きして嘔吐してしまった
チャイルドシートのベルトを洗いたくて外せる物は全て外したんだけど、どうしても2本だけ外れなくてウタマロクリーナーつけてタオルで何回も拭いたんだけど臭いが消えない
臭いに効く物があったら教えて下さい
0436名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 20:42:39.57ID:3XrTBl6V
>>434
胃液が酸性だからアルカリ性の重曹で中和できる
・重曹水(分量は掃除用重曹のパッケージを見るかググるかして下さい)を霧吹きに入れ
気になる部分にたっぷり吹き付ける
・半日以上放置
・たっぷりの水で洗い流した後、乾燥させる
0439名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 14:49:03.07ID:LKZUbDQB
もうすぐ7ヶ月になる子供がいます
後追いの対応として下記のような寛二でいいのか教えて下さい
最近、後追いがひどくなり、ついてきたり、私が台所にいるときはベビーゲートの前で泣いたりお風呂待ちの間も泣いています
肩も腰も痛く、おんぶも辛いです。後追いと同じタイミングでシャワー等の水音や油はねの音がなぜか苦手になり、家事をするとよく泣きます。

録画したおかいつに集中している間にこっそり風呂掃除やベランダで洗濯物をとりこんだり、泣かせながらなるべく短時間で料理をしているのですが、このような対応でいいのでしょうか?

泣き声に罪悪感がしますが、家事をしないわけにもいきません
0440名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 15:10:19.57ID:zqWXw0cY
>>439
うちもそうだったしみんなそんな感じだと思うよ
ほんとに後追いひどい子だとサークルに無理やり入れて凌いで、ちょっと抱っこしてまたサークルで泣いての繰り返し
0442名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 17:08:31.55ID:t2qI4Un1
>>439
朝寝や昼寝してる間にまとめて家事をして後は泣かせておくって感じじゃない?
うちは朝寝の間に夜ご飯の下拵えしてたよ。
昼寝してる頃に洗濯物取り込みして、お風呂掃除は夜最後に使った人がそのまま掃除係。
お風呂って即掃除したほうが汚れが落ちやすいし。
0443名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 17:24:55.31ID:LKZUbDQB
>>439ですがレスありがとうございます。朝寝の間に洗濯物干しや散歩の準備して、昼寝中や泣かせたり適当にかまいながらご飯作ってって感じですね。
昼寝が安定しなくて困っています。

友人たちに聞いたら可哀想とか、夫が帰宅してから家事してたという話だったのですが、夫は帰宅が遅くて待てないため質問させていただきました
ありがとうございました
0444名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 19:06:32.32ID:/eQNbAns
4ヶ月の子が足を激しく摺り合わせる動きをよくするのですが、そのせいで足の爪で反対側の足の皮をえぐって出血してしまいました
以下の対策をとりましたが、他にできることはあるでしょうか。
・爪を更に短く切る
・靴下をはかせる
0445名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 19:48:49.26ID:rKF9Unzz
>>444
怪我や出血の度合いはひどいの?
とりあえず治るまでっていうならわかるけど靴下はいらないんじゃない?
うちもよく引っ掻き傷つくってるけどすぐ治るし過度に心配しすぎるのもよくないのでは?
0447名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 21:17:59.89ID:/eQNbAns
>>445
>>446
2×3ミリくらい皮がえぐれる感じで、血がポタッとシーツに落ちるくらいには出血していました
慌ててキズパワーパッドを貼り、剥がれての誤飲防止のために靴下をはかせ、夕方入浴時に患部を確認したところ血は止まっていました
新生児のころに顔を傷だらけにするのは見慣れてましたが、せいぜい血は滲む程度だったので、今日の傷には慌てました

靴下を吐かせる前に爪切り→ヤスリはやったので、明日は靴下はかせずに様子を見ます
昼寝しない子なので、爪切りかなりハードです
赤ちゃんて、足の力すごいですね……
0449名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 22:54:34.44ID:xN8MpKXu
>>447
キズパワーパッドの2歳以下の乳幼児に対する安全性が確立していないため、使用を避けてください。
3歳以上の幼児への使用は一般的には問題ありませんが、使用の判断がつかない場合は医師または薬剤師に相談してください。
また、幼児がパッドを誤飲しないように注意してください。

説明書読んでから使おうね
0450名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 23:06:29.18ID:/eQNbAns
>>448
このまま靴下をはかせると傷と生地がくっつくかもと思って思わず貼ってしまいました
明日も傷ができたら、ワセリン塗っておこうと思います

元々昼寝時間が少なかった(30分を1日3回とか)のですが、ここ数日は眠くて激しくぐずるのに眠りに落ちることができない状態です
泣き続けて、そろそろ授乳のタイミングと思って授乳するとウトウト→腕や足が脱力したのを確認して布団におくと目が覚めるというのを繰り返してます
昼寝しない問題と授乳間隔空かない問題(昼も夜も長くて2.5時間)も解決したい課題です
0451名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 00:20:34.79ID:2G+HKSSE
寝れなくて泣くからお腹すいて授乳間隔あかないのかもね。
うちもなかなか寝ない子だったなぁ。4ヶ月頃とか普通に2時間ちょい間隔の授乳だったわ。
置いたら起きるのも通常運転って感じだった。抱っこしてたら起きないから、ソファにもたれて起きるまで抱っこしてたし。それでも1時間は寝ない。
抱っこしっぱなしで寝たら多少は機嫌の良い瞬間あるから、その時に最低限の家事やってた。
育児に慣れてきたのは1歳頃。産んでからそれまでの間は苦行すぎて、ノイローゼ気味だったような。どうやって日々を過ごしたか記憶も薄い。
5歳の今、あの頃より子どもは寝るようになった。
解決策じゃなくてごめん。今は赤ちゃんの睡眠に合わせて生活すると、ちょっとらくかもよ。
0452名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 01:07:25.44ID:DL+vFVA5
>>450
布団に置くと目が覚めるのはあるあるだね。
眠いって気持ちは多少ウトウトしたり少し寝た段階で解消してるから一度目が覚めると寝てくれなくなるんだよね。
もう思い切って布団で添い寝して寝かせるようにしたら?
置くと目が覚めるのは布団がひやっとしたり腕を抜く時の動きや腕がなくなったことで違和感があったりするのが理由だから、はじめから布団に寝てたら目が覚めにくいよ。
はじめは今まで抱っこで寝てたから怒ったり泣いたり寝なかったりするけど、根気よくやってたら子供は慣れるの早いから数日で寝るようになったよ。
それが無理そうな時は抱っこのままソファで一緒に横になって起きたら機嫌のいい時にすぐ家事してた。
0453名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 02:32:11.89ID:5+ih38qz
>>452
450です。
添い寝はこれだけ昼寝しなくなる前から試していたのですが、15分くらい泣いて30分寝るという感じでした
ネットで30分程度で起きる子は、起きるタイミングで親が側にいれば安心してまた寝るとあったので添い寝し続けるのも試しましたが、結果は変わらず
で、ここ数日は添い寝も効きません

興奮しない方が良いと聞けばこれも試しましたが、やっぱり30分で起きてました

ズリバイし始めたら体力使って寝るかな、と期待していますが、でも寝かしつけしてる最中どっか行ってしまうから添い寝しながら私が寝るのはもう出来ないのか?とか戦々恐々です
0454名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 02:48:04.83ID:DL+vFVA5
>>453
昼寝の間に寝られるかについては寝かしつけする部屋から危ないものを徹底排除すれば普通に可能だよ。
友人はベビーサークルの中に布団敷いて寝てると言ってた。

あとそもそもの質問の爪切りだけど、授乳時間にやるって人多いよ。
ミルクなら旦那さんにあげてもらってその間に切る事も出来る。
あと電動のやすりは危なくなくて楽だと聞くね。
ハサミだと怖いなら赤ちゃん用の大人と同じようなパチンパチン切るタイプの爪切りでざっくり切って、やすりで削るのが手軽で綺麗になりそう。
0455名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 02:48:44.51ID:5+ih38qz
>>451
450です
声は大きいしかなり継続して泣くので、なんだか最近は体力ついてきたんだな!と成長を感じるように気持ちを切り替えてやり過ごしてます
実は私もノイローゼっぽくなったことがありました
体が辛いときは近距離義母を呼んで次の授乳まで面倒見てもらい、その間に昼寝するようにして、私の体力回復させてます
家事してなくて家の中崩壊してるのを見られるのも慣れてしまいました……

両親ともよく寝る方で昼寝大好きなので、いつか睡眠に目覚めてくれるのを期待しています
私が寝るタイミングを夜10時くらいになるよう、努力中です
0456名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 06:44:12.72ID:72hP4dcn
最近、電動自転車を使いはじめたものですが防寒について教えて下さい
4歳児を後ろに乗せて、幼稚園と習い事の送迎に使っています
夕方は18時以降は使うことはなく、雨の日も使いません
レインカバーを買ってブランケットを併用し、子供に防寒させようかと思っていますが、不十分でしょうか 都内住まいで幼稚園までは15分もかかりませんが、運河を渡ったりするので寒いかなと心配です
オススメがあったら是非教えて下さい
0457名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 07:01:48.54ID:46OHKqYg
>>456
ブランケットやなんやらでグルグル巻きになってる子を見かけるけど、こういう理由なのね
外歩くときにさせる防寒に、自転車で風を切って寒くなる分を足せばいいのでは?
個人的には外歩きの恰好でしか乗せてなかったし、寒いは寒いけど顔が寒いくらいだったので気にしてなかったわ
0458名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 07:34:33.78ID:WfV0hvbx
>>456
雨の日使わないならレインカバーはなくても平気じゃない?
うち幼稚園児で防寒はブランケットのみだけど風も引かなかったし寒いとも特に言わない。
ただブランケットは厚手のもので手足から首までカバーして後ろで安全ピンで留めてました。
0460名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 08:55:01.48ID:sUcvCRuV
>456
幼稚園で自転車送迎の人いたけど
ユニクロのキルティングの巻きスカートを子供乗せ台ごと巻いてる人を何人か見かけたよ
防寒でレインカバー使ってる人はいなかった
0463名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 10:11:25.65ID:dz9eEw7R
親が風除けになるし子どもは元気だし別にいいやと思って普通の防寒着だけでブランケットも何もしてなかったなー
ブランケット巻くなら吹っ飛んだりタイヤに絡んだりしないように気をつけないとだね
0464名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 21:30:49.16ID:K6QP92vk
>>456
埼玉で手袋+首から足首まで隠れる大きめブランケットで3年乗りきったけど
すっごく寒い時は耳がいたい鼻がいたいといいだしたのでイヤーマフもあるといいかもね
イヤーマフを鼻にあてて暖かい!とか笑ってたけどw
0465456垢版2017/08/27(日) 21:37:03.40ID:72hP4dcn
皆さんありがとうございます 赤ちゃんの時に使っていたブランケットでぐるぐる巻きにしてみます
0466名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 07:54:10.93ID:lF2TwPye
赤ちゃんのおもちゃを消毒するためにオススメの商品ってありますか?
スプレーや拭き取りタイプを考えています
ミルトンは持っていますが、薬液に浸けられないものもあり悩んでいます
その他、自分はこうしていた等の経験談がもしあれば教えて下さい
0467名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 08:23:57.59ID:p1hmhztO
基本水洗いで乾燥もしくは普通に洗濯
特に布は水で洗えないおもちゃ選ぶと神経質な人は困ると思うから
多少値段がはっても水洗いOKのものを選んだほうがいい
0469名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 08:41:03.05ID:F2G5ewy1
そのうち、おもちゃとか消毒しないし、離乳食もはじまったのに、なぜか哺乳瓶だけ神経質に消毒してることにハッと気づいたりするよね。
0472名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 09:24:34.02ID:lF2TwPye
>>466ですが、レスありがとうございます
もう色々なものを口に入れ出しているので普段はおしり拭きで拭くくらいですが、たまには消毒した方がいいかなと思って質問しました
参考にします
0473名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 14:31:46.18ID:2lavhnzF
生後2週間ですが、低月齢スレをのぞくと寝ない悩みが多く書き込めません。
寝すぎて体重が増えず脱水も指摘されてます。
たたき起こしてミルクを強引に流し込んでいる状況なんですが、よく寝る子スレってありますか?
0474名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 15:11:14.86ID:Ciu0CA0H
>>473
寝る子スレはないと思うけど、1年前に私が低月齢スレ見てた時は同じような悩みの人もいたよ
うちもよく寝る子で3時間おきに起こして授乳してたけど、脱水怖いね
あまり体重増えないならミルクを変えるようにお医者さんから指導入るかもね
0475名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 15:38:06.20ID:Ra0EIdg5
>>473
寝る子のスレはなかったと思うけど小さめ赤ちゃんスレならあるような?
うちも歴代よく寝る子で体重の増えが悪くて一ヶ月1キロ増えるとか夢のまた夢だった
それでも子供なりに大きくなっているので発達で引っかかったりはしていない。でも不安よ
生後三日目だけど本当によく寝る。夜間もほっとくと4時間開いてしまったりするのでミルクやめて母乳だけにしたいけどそうすると飲まない。
脱水は怖いね、病院とかで注意を受けたのかしら?
0484名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 22:29:34.43ID:RYt7Iy5Y
>>473です。
予定日超過、体重は3キロ超えて生まれており小さめではないのです。
飲みが悪い、元気ない、泣かない、よく寝るという感じで、黄疸からくるものだと診断されてます。
黄疸の数値的には光線療法をするほどではないらしいのですが、血液検査をすると脱水の数値が出るため3時間おきに叩き起こして母乳(よくでているが飲まない)+ミルクを足すよう指導されました。
が足しているミルクもあまり飲まず、母乳量も合わせて一日の必要ほ乳量の2/3接種といったところ。
ほぼ毎日産院に通院し、黄疸検査→血液検査しているので、いっそのこと1日入院して光線療法してもらえませんか?と言っても「治療対象にならないから」とのことでした。
もう自分としては、今の産院に不信感しかなく、大きな病院に転院させてもらって、徹底的に調べてほしい!くらいに思ってしまっています。考えすぎでしょうか?
0485名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 22:30:06.47ID:ZU6kxMSW
年長さんの子に手品というものを見せてあげたいと急に思い立ちました。

レンタルしてるDVDなどで、手品が楽しめるものってご存知の方、いませんか?
あるいは、手品コーナーがある番組とか、あるんでしょうか?

昔テレビで見た、偽フランス人キャラですごい技術を持ってる手品師の人が念頭にあります。
決め台詞がボンジュールとかで、ざます言葉を使う人です。
0487名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 23:02:32.76ID:C33npxbq
>>482
ノハナ
写真20枚超入れたいならTOLOT
それぞれ手軽だし数百円で安いけど画質はいまいち
1000円程度出して良いならカメラのキタムラの店頭もしくはアプリに色々種類ある
0488名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 23:06:47.79ID:y1C3WVup
>>485
ムッシュピエールですね
彼のDVDとかあるのかは知らない
そういうDVDって園児でも楽しめるのかな
幼児って魔法も普通に受け入れちゃうからね。

そう考えると生でやる手品はたしかに盛り上がるんだけど、自分がやってみて思ったのは、手品というものを楽しめるのってみてる方にも結構経験値が必要なんだなということ。
本来はこうあるべき、という大人は普通に身についてる事がまず必要。
不思議な現象を理解できても、それを解消するまではもう一回やって!とか、場合によっては手を出したり、酷いのだとタネをバラされたりして演目めちゃくちゃになるのは低学年まで普通にある。
手品は一回だけ。手を出したり前に出ちゃいけない。タネを知ってても黙って見てね。等のお約束をして舞台上からやらないと父母や先生だと大抵グダグタになる。
耳がでっかくなっちゃった!レベルがうけます。
0490名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 23:17:16.23ID:Hp5UJeCB
>>481
ノハナよりみてねのフォトブックの方が好みだった
もともとみてねを使ってたから写真をわざわざアップロードする手間がいらなかったし写真の大きさ、質もみてねの方が良かったのでノハナから乗り換えた
値段はみてねの方が少し高い
TOLOTも使ったけどページ数を埋めるだけの写真を選定してアップロードするのに疲れたw
0491名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 23:35:21.41ID:RFg7FfAt
>>484
上の子3才の時の記憶で悪いけど、軽い黄疸なら太陽光にあてても良いはず。
熱中症が怖いので、日向ではなく日中カーテンを開けて明るい部屋にいるだけでも良かったと思う。
脱水があって母乳が出るなら3時間起きにこだわらず、張ったら飲ませる(頻回授乳)+3時間おきにミルクを足すのでも良いと思うんだけど。

寝過ぎに関しては、うちの10ヶ月児が生後すぐから離乳食はじめた5ヶ月頃まで、最長10時間普段5時間とか平気で寝てたので、個性でよく寝る子もいる。
黄疸と脱水で傾眠なのかただの熟睡なのかは、今の時点ではわからないとは思うけど。
0493名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 09:31:22.21ID:psrfmVB1
もうすぐ10ヶ月の子持ちです
同月齢子持ちのママ友とうちでビニールプールで遊ぼうって話になりました
その場合終わったらシャワーとか浴びるものですか?
それともバスタオルとかで拭いて終了?
お風呂場が2階にあるため、シャワーを貸すのが普通なのであれば掃除とかきちんとしておきたいので…
0495名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 09:48:02.02ID:16rBSu8v
>>493
うちは、プール入る前と後にプール横でシャワーしてるよ
わざわざ家の中でシャワーする発想がなかった…
玄関に人数分ペットシーツ用意しておくと楽ちん
ペットシーツの上で体拭いて、脱いだもの濡れたものを包んで持って帰ってもらえる
0496名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 09:56:38.59ID:Sg7s+881
>>493ですがレスありがとう
>>495さんのプール横でシャワーというのは水ですよね?
私もできればシャワーを貸したくはないのですが、もしかしたら暖かいシャワーをかけてあげた方がいいのかなと思ってしまって
0498名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 10:16:15.12ID:2dgvDht6
美容外科や眼科、歯医者、美容院にベビーカー(B型)で8カ月の子を連れていくのは有りですか?

土日は夫に見てもらえますが、上の子もいるしなるべく平日に用事を済ませて土日は家族の時間を作りたいです
行く前には電話で聞いてみますが、そもそも他の方は連れていっているのかなと思いまして
上の子の時は体重が軽めということもあり、ベビーカーを買いませんでした
0501名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 10:27:05.78ID:16rBSu8v
>>496
普通に冷たい水をホースからシャワーしてます
お湯じゃないとダメな子はプールには入らないと思うしw
保育園などのプール解放もだいたいこのパターンだったよ
0502名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 10:29:34.00ID:imgaunva
>>498
ベビーカーが論点なのか、自分の診察施術に赤子を連れてくのが論点なのか

椅子や器具が密接してる狭い歯科なんかは物理的に厳しいだろうし、髪の毛埃舞ってる所に長時間いさせるってのも考えちゃうし。
子供オッケーをうたった美容院もいざ連れてったら若い兄ちゃんばっかで子供泣いてもあやしかたわからない、自分は椅子に固定されてて動けないって地獄もあった。
逆に子育て経験ありのおせっかいおばちゃんのいる所ならどうにでもなったりするし、ずっと寝てくれてれば全て取り越し苦労で終わったなんてこともあるしね。

結局託児が一番楽だったりする。
0503名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 10:42:08.66ID:tz9RRkfW
>>498
連れて行くのはいいと思うけど靴を脱ぐようなところならベビーカーからは降ろさないといけないと思う
広いところならレジャーシート持参して隣に置いておけるかも
美容院や歯医者は抱っこしたままで行けることもあるよね

平日動けるなら普段より多少遠くても子連れ歓迎、託児ありなどをうたってるところに行くのが気楽だとは思う
0505名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 11:13:32.26ID:3jIC0uWE
以前風邪引いた際、人がいない時間を見計らって近所の内科に行ったことある
受付で事情話したら快く受け入れてくれて
看護師さんが子をあやしてくれたから助かった
今行ってる美容院はベビーカーごと来て貰っていいですよと言ってもらってるけど
うちの子供は固定されてるのが嫌いだから無理だろうな…
結局子の性格によるよね
0506名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 11:23:56.95ID:acnEEprG
>>498
歯医者はキッズルームやファミリールームのあるところがある。
そういうところは部屋も個室で広くとってあってベビーカーも持ち込めるからそういうところを選ぶ。
美容院は託児アリのところがあるからそこにする。
病院はともかく美容院は非常事態でもないしシャンプー中やカラー中に泣かれたらどうしようもなくなるし他の人にも迷惑だから子連れではいかないなー。
カットだけ、とかならお昼寝のタイミングに合わせて寝たら入店みたいにしたら何とかなるかも。
0507名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 11:49:53.63ID:Cr/PbZy4
>>498
内科みたいに靴のまま入れて、狭くなければベビーカーでもいけると思う
眼科は診察室が狭い&暗いから抱っこ紐の方が無難かも
歯医者は靴脱いであがる場合が多いけど、赤ちゃん連れ可を全面的に打ち出してるところもあるからそういうとこ探すといいよ(小児科に広告が貼ってあったりする)
美容院は託児付きじゃないと連れて行く気になれないかな・・・抱っこできない時間が長いから泣き出したらしんどいし・・・
0508名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 12:22:11.69ID:jx6i6nV6
育休中ですが、所属部署で子供を見せに行く慣例があり、そろそろおいでと誘われています
子供はもう6か月でつかまり立ちがブーム、動きたい盛りです
家から最寄り駅まで徒歩10分、快速電車1本で乗り換えなし1時間弱、着いた駅から勤務先まで徒歩10分です
ターミナル駅を3つ通過しますし、電車でのぐずりが怖く、なかなか足が向かなかったのですが、過保護すぎでしょうか?
半分の距離までは1度だけ出掛けました
もう少し涼しくなったら行こうと思っています
0509名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 12:31:46.47ID:odK36VeS
>>508
つかまり立ちはともかく、ズリバイやハイハイはどう?
まだなら、本格的に動き出す前に行くのをオススメする。
すでに動きまくりなら、涼しくなってからでいいと思う。
自分の職場も同じ習慣があるけど、ねんね期に行くのが一番楽なんだよね。
寝たらベビーカーに寝かせておけばいいし、離乳食の時間とか気にしなくて良いから。
0511名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 12:41:48.52ID:jx6i6nV6
>>509
高速でズリバイとハイハイもします
まさかこんなに早く動き出すとは思わず、うっかりしてました
本当にねんね期に行けばよかった
皆はもっと出掛けてるものなのかなと思って質問しました
0512名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 12:49:07.46ID:odK36VeS
>>511
6ヶ月なら海外旅行だって連れていく親はいるだろうし、月齢上は何の問題もないんじゃない?
グズりが怖いのなら半分くらいの距離のお出かけから試してみては。
0513名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 13:19:39.99ID:PZ9rqzaS
>>508
うちも挨拶の慣習あって、6ヶ月の頃に行ったよ。その時は旦那に仕事休んでもらって、近くまで送り迎えしてもらった
朝寝の時間にあわせて出発して、約束時間までは到着しても寝ててもらった。寝起きで機嫌が良いときに見せに行って、短時間で退散
近くのscで授乳と昼ごはん、昼寝の時間にあわせて帰った
電車で寝れる子なら、移動を昼寝時間にあわせれば行けると思うよ
ただ起きちゃったりぐずったときにリカバリーが聞かないので、電車は怖いよね
とりあえず少しずつ練習して距離を伸ばしながら、コツをつかんでくしかないと思う
慣れるとあの辺りまでなら行けそう…という気分になってくると思うよ
0515名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 13:30:13.95ID:sbSAsDc7
>>508
510じゃないけど涼しくなったら行くって書いてるし答え出てるんじゃ…?
過保護かどうかっていうのが質問?別に過保護ではないと思うけど、私はそのぐらいの月齢の頃帰省で新幹線にも乗せてたよ
挨拶までにまだ日があるんだからいろんな所にお出かけ行ってみて慣れておけばいいのでは
0516名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 13:38:47.39ID:PZ9rqzaS
>>515
確かにw長文レスしておいて恥ずかしい…

過保護かどうかなら過保護じゃないよ。うちも新幹線とか地方だけど満員電車もやむなく乗った
慣れの問題
0518名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 15:16:59.76ID:arDcceoV
幼稚園に説明会の問い合わせをしたいのですがだいたい何時頃がお手すきの時間でしょうか?
さっき2時と3時に掛けたら誰も出ませんでした
今朝幼稚園バスを見かけたのでお休みではないと思います
0520名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 16:02:29.71ID:ipih7ICN
ちょうど、帰りの時間の頃で忙しかったかも
朝の登園タイムと帰りの時間をさけたら後はお昼でも16時17時でも良いんじゃないでしょうか
0521498垢版2017/08/29(火) 16:07:57.12ID:2dgvDht6
分かりにくくてすみません
連れていくのが論点ですが、ベビーカーはこれから購入予定でその用途でも使えるのかなと考えた次第です

後出しですみませんが眼科は年一回の眼底検査をしたいので、寝る姿勢になるので抱っこ紐でも無理そうです
やはり泣いたらどこでもかなり迷惑ですよね

自治体の一時保育を見てみたら1歳未満に対応する施設はかなり少なかったので使いにくそうです
どうしても行く場合には一時保育と夫都合のバランスで決めるようにします
ありがとうございました
0522名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 16:08:07.22ID:AppPTJ+a
>>518
今はそもそも夏休みなんじゃないの?
新学期に向けて午前だけやってるとかそんな時期かもしれない
1日保育になった後でも、2時3時は降園準備からお迎えの時間だと思うから、
もう少し後がいいと思う
0524名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 17:09:57.60ID:acnEEprG
>>521
そもそも仰向けになるタイプの眼底検査なら散瞳するから子連れ単独で行くのはやめておいた方がいいと思うよ。
大人一人なら車さえ運転しなければゆっくり帰れば問題ないけど小さい子連れては危ない気がする。
0526名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 19:31:22.36ID:joTEw1rf
6か月で夜間3時間おきに起きるので授乳してるんですが、
そのタイミングでオムツも毎回替えた方がいいんですかね?
寝返りするようになってベッドの段下げたら
低い&柵も邪魔するのでやりづらくて、
2回が1回になり、昨日は変えずに授乳だけして寝かせてしまった。
10〜12時間くらいつけっぱなし。
深夜の覚醒タイムも1〜2時間あるので言い訳ですが
眠くてオムツ替えがしんどいです。
朝まで寝る子ならそのままなんだろうけど、夜起きる子はその都度替えてますか?
0528名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 20:22:30.36ID:rFPLH9PB
>>526
夜中に替えた事が殆どないです。
CMで朝までぐっすりって言ってるくらいだし。
うちはおむつが濡れて泣くタイプじゃなかったって言うのもありますけど
0530名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 20:59:13.89ID:k9SAsIC7
>>526
うちはその頃は明け方いっぱいになるから替えてたけど、大丈夫なら朝まで替えなくてもいいと思う
2歳半の今は朝まで起きないから12時間弱つけっぱだし、漏れないならいいんじゃないかなと思う
0531名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 21:10:41.97ID:GknUIIfL
>>526
うちはオシッコしてたら変えてたなあ。
0532名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 21:16:40.78ID:joTEw1rf
526です
替えなくてもいいんじゃないかと言ってくれる方が多くて
夜替えずに寝かせる度に罪悪感を感じてたのですが
少し気が楽になりました
余裕あるときは替えてあげたいと思います
ありがとうございました
0533名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 22:28:07.07ID:J7AQ8U78
近いというだけで幼稚園決めたら後悔しますか?
見学に何度か行ってるのですが決定的にダメな点もないのですが
ここがとても優れているという点もなく全てが75〜80点というような印象です

人それぞれだよってことを質問してしまってすみません
他の候補園にもまだ足を運ぶつもりではありますが何より近いのがありがたいという意見も見るので良かったらお答え頂ければ参考にしたいです
0535名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 22:39:28.40ID:16rBSu8v
>>533
むしろダメなところなくて、他に行きたいところないなら近くが1番良いよ
どうしても入れたい!と思える園に出会わない限り近くがベストでは
0538名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 23:54:58.34ID:uBNECEaH
近いってことは小学校の校区同じ子が多いだろうから、小さい頃からの友達沢山できて子どもに良さそう。
園行事や急なお迎えも近いにこしたことはない。
0539533垢版2017/08/30(水) 01:14:41.95ID:ycJ9qZHy
>>538
ありがとうございます
近いことのメリットを改めて気づかされました!

くだらない質問かなと思いながらも書き込んでみて良かったです
締めます
0540名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 08:28:28.55ID:E3U/3azO
私のスマホが、2年のサービス期間が終わると請求が跳ね上がるので、格安に乗り換えようかと思ってたら
格安スマホにはキッズ携帯無いのね…
キッズ携帯は、gps機能が本当に便利で絶対に必要
でもスマホは外で使わせたくない(今は家で、お古のスマホをパスワードは私管理でラインとゲームに使ってる)
場合、なにかいいもの知ってますか?
なんならgps機能だけでいいんだけど、何かいいもの知ってたら教えてください
0541名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 09:06:54.89ID:25omsC/p
>>540
雑誌でgps機能付きのアウトドア用携帯を格安シムで子供用携帯として使うのもおすすめって
あったんだけどどうなんだろ
使ってないから使用感とかはわからない
0542名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 09:19:55.06ID:E3U/3azO
gps 子供用 で今改めて検索したら色々出て来た!

>>541
ありがとう
海外の小さいスマホをそんな感じで使ってるのは出て来たわ

gpsだけなら、
月額使用料掛からないのもあるみたいだけど、不安定なのかな
お勧めあったら引き続きお願いします
0543名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 15:11:59.96ID:Kb3vIgCd
現在六ヶ月で五ヶ月ちょうどから離乳食を始めました
本では始めて一ヶ月経った頃から二回食へとなっていますが、面倒で二回目は一回目の半分程度しかあげていません
七ヶ月からきちんと二回食にしようと思うのですが、ズボラすぎるでしょうか?
目安量は普通に食べてくれる子です
0544名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 15:26:14.70ID:A3+vhpcg
>>543
離乳食の進め方は年代によって推奨方法も変わってきてるし、必ずしもガチガチに本通りやらなくていいと思う
明らかに常識とはかけ離れてる訳ではないなら、あなたの進めやすい方法でやればいいのでは?
私は早く授乳から解放されたい&夜通し寝て欲しくて離乳食早く進めたかった方だけど、離乳食めんどくさい気持ちも分かるわ
0546名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 22:23:54.44ID:Kb3vIgCd
レスありがとうございます
フリージングしてるストックが減るのが嫌で、半分にしようかなという感じでした
とりあえずこのままでいこうと思います
0547名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 06:46:50.29ID:bErpyadI
>>546
亀だけど、目安量普通に食べる子に対してその理由で半分しかあげないのはちょっと…
ストック作る手間は変わらないんだし多目に冷凍しとけばいいんじゃない
0548名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 07:50:20.99ID:AURYt1oz
スレ違いと思いますが…
幼稚園に申し込み手続きをして、前金を払い
その後に認定こども園の申し込みをして、
幼稚園を取り消して、認定こども園に入園すると言うのは出来るのでしょうか?
その場合、返金などはされますでしょうか?
0549名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 07:54:46.31ID:SgGFtWV9
>>548
幼稚園側も転勤などで入園前にキャンセルが出ることは見込んでるので、キャンセル自体は受け入れてくれると思う
ただ、入園料の返金は園による
自己都合なので一円も戻らない覚悟はしておくべき
0552名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 08:32:06.63ID:MRvnXmkX
でも6ヶ月から始めた子だったら7か月から2回食になるわけだしいいんじゃない?
2回食を始める時は3分の1または半分からって書いてあるし、その練習期間が長いってことで
0554名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 09:35:20.37ID:DZcUfd2B
前金って、そもそも入園希望の人の準備をしたのにキャンセルで
準備したものも労力も無駄になった!ってのを防ぐ意味もあるんだろうからね
0555名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 10:27:11.48ID:JvJ2yXjl
運営と生徒確保のためにはやむを得ないんだろうけど受験でA校の合格発表から入学金受付期間が
B校の合格発表前に締め切る風習はなんとかならんのかなぁ…
0556名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 10:48:19.50ID:vZJmwyWt
>>555
そういう学校は受験しなければ淘汰される
0557名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 10:59:08.10ID:5mWhj4XX
遊んでてはしゃぎすぎて咳が出るのは普通ですか?
一人遊びをもくもくとしてるときもたまにコンコンと咳が出たりします、自分からお茶を飲むのはすごくのどがかわいたときだけで私がすすめると飲みますが乾燥してるのでしょうか?
0558名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 11:47:41.66ID:yhfM82kq
うちの子もなる。
室温低かったり、外の風が冷たくてもなる。でも、喘息でも風邪でもないんだよね。
自分もそうだった。気管の形(?)は遺伝しやすいとも聞いたし、咳き込みやすいのかも。
私は大人になってから咳喘息になったから、子どもには気をつけてあげたい。
0560名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 13:44:10.42ID:zaG0BYoS
途中で書き込んでしまった
ハイハイする赤ちゃんがいますが、コードを触るようになって困っています
コンセントカバーはつけました

皆さんはコードは触れないよう、柵の中に入れたり高いところに上げたりしていましたか?
また、リビングで遊ばせていたのですが狭いのか探検したいのか隣の和室に行きたがります
ヨダレが嫌で閉めていたのですが、このような場合、キッチン等危険な場所は除いて自由にさせていますか?
0561名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 14:40:08.71ID:2pHbWkI9
>>548
入園金は返金ないのが普通だと思う。
0562名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 14:58:02.66ID:R+BG0/hY
>>560
ハイハイつかまり立ちの子がいて、うちはリビングダイニングは自由にさせてるよ
キッチンにはゲート設置
リビングのコンセントは全てカバーつけて使用してない
大きなテレビボードがあってテレビの上の棚にコンセントがあるので、固定電話等の電源はそこからとってる
空気清浄機も使ってたけど、同じくコードを触ったりつかまり立ちでボタン押したりするので片付けた
なので基本的にリビングダイニングには危険物はない
ここまで徹底するのは大変だけど、自由にできると子も自分もかなりストレス減るよ
0563名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 15:28:34.44ID:XvA7iZtQ
>>560
我が家もリビングは子ども仕様に切り替えたよ。
キッチンのみ市販のベビーゲートで仕切り、ドアノブはネジを外して縦向きに付け替え直し、引き戸はつっぱり棒。
コンセントコード類はなるべく家具で隠して、隠しきれない場合はコンセントタップごと段ボールで覆ったり試行錯誤。
何より大切なのは早めにやることだよ。
後から対策すると興味持っちゃうからね。
0564名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 15:41:23.84ID:7bE7W/uN
レスありがとうございます
突っ張り棒は考え付きもしませんでした
キッチンゲートはつけています
うちもテレビ周りは柵で囲ったので、電源はそこから取ろうかなぁ
とても参考になりました
0566名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 15:48:19.35ID:rU5QeG6V
プラスチックの緑の人工芝(1ピース100円くらい)のを敷いておくと、
チクチクするから子供がそこには乗らない=その先にはいかない
親は簡単に跨げるし、うちではこの方法が相当に重宝した
0568名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 16:52:09.37ID:rU5QeG6V
>>567
子供に依るか
うちは結構つなげて、単体で持ち上げられないようにしておいたのがよかったのか・・・
とは言え登っても平気だと、どうにもならんね
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 17:20:24.96ID:+UE/I649
2ヶ月
頭の右側が絶壁で、1ヶ月検診時にも癖がついてるから左向かせるようにしましょうと言われました
丸めたタオルを置く、左から話しかける、気づいたら左に顔を向ける等していたのですが最近指しゃぶりをするようになりました
指しゃぶりは右手でしかできないのか右を向くことが増え、左に向かせて指が離れると機嫌が悪くなりぐずってしまいます(左に傾くと上手く咥えられなくなるみたいです)

枕は就寝時は平べったい枕、お昼寝時はタオルを畳んだものです

今すでに左右でかなり頭の形が違うのですが、首が座ったら自然に絶壁は収まって行くのでしょうか?
体を片側にむけさせるようなコツがあれば教えていただきたいです
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 17:27:07.22ID:G+QeHOqg
>>570
うつぶせの練習してみたら?
うちもすごく片方絶壁で、上から見たら歪んでるし耳の位置も違うしで、背中にタオル入れて反対向かせて寝かせるよう頑張った
でも子が動いてすぐずれちゃうし小児科の先生には頭の形は遺伝だからと言われるしあきらめた
髪が伸びてくると気にならなくなってくるし、今2歳だけどほとんどわからないくらいになったよ
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 19:20:12.42ID:sNcem5tZ
長袖のボディって下半身はどうするんですか?
これからの季節、部屋着として着せたいのですが
あと、足先まであるものはそのまま外出してOKなんでしょうか?
0573名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 19:29:25.64ID:bErpyadI
>>572
部屋着だったら上からレギンス履かせたりする
もしくはレッグウォーマーとかお好みで
足先まであるもので外出するかどうかもお好みで
足先までないものでも、上からレギンス履いた状態やジャンパースカート、オーバーオール等着た状態で外出する人もいるし
0574名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 19:54:11.13ID:R+BG0/hY
>>572
部屋着ならボディ1枚にしてる
寒くなってきたら綿のズボン履かせたり
性別月齢わからないからなんとも言えないけど…
足のあるものなら外出もできるけど、ねんねの低月齢じゃなければおむつ替えとか面倒じゃない?
0575572垢版2017/08/31(木) 20:50:50.15ID:sNcem5tZ
レスありがとうございます
現在5ヶ月の女児です
オムツ替えのこと頭から抜けてました
確かに足まであるものだと面倒そうですね
ズボンやレギンスは履かせるのが大変そうだと思っていましたが、秋に向けて長袖ボディとズボンを買おうと思います
0576名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 20:58:52.92ID:Ww/7D14D
>>560
キッチンゲートだけつけて好きにさせてる
和室は涎対策でジョイントマット敷いてるよ
コード類は家具の裏とか下を通して、コンセントタップはケースに入れて触れないようにしてる
あとコンセントタップは念のため大元から切れるスイッチ式にしてうっかり電源入れられないようにしてる
あとはゴミ箱をキッチン以外全部壁掛けにした
0578名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 22:36:04.02ID:oGsjEniw
>>570
とこちゃんベルトの会社から出してる向きグセ防止クッションを買って使っていたよ。
けど、買ってみて思ったのは小さい枕に100均とかでうっている滑り止めシートを片面に縫い付けるだけでも代用できたかも。
イメージがわかなかったらとこちゃんの向きグセ防止クッションググってみてちょ
0579名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 22:43:10.41ID:PsfUSVDo
>>570
本気で治したいなら月齢低いうちに矯正ヘルメットするしかないと思うけど、
寝返りするようになればマシになるし髪が生えて来たら目立たなくなるよ
男児で将来坊主とかスキンヘッドにしたらその時は気になるかも
0580名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 22:44:47.92ID:bqm5/Cq5
一日置きに寝かす枕の位置を変えてたよ
頭と足の位置を180度入れ替える
人のいる方に向くから、昨日は右向きだけど、今日は左向き、となって、頭の形はキープできた
0581名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 22:51:36.87ID:nJfdHw+0
キッチンゲートだけつけてるけどあとは椅子もコンセントも扇風機もそのまんまだな
逐一触ってはダメよと言ってたらだんだんわかるようになってきた
ほんとはめんどくさいから危ないもの全部片付けたいんだけど、旦那が反対なんだよなー
ちゃんと分からせないとダメだとかなんとか
目を離せなくて疲れるわ
0582名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 00:15:53.61ID:prGQsg5k
リトミックに通っているor通っていた方に質問です
通う事にした時の決め手は何でしたか?
子は1歳半、カワイの無料体験のチラシをみつけて興味が湧きましたが、市内プラスリトミックで検索してみると個人でやっているところのブログがわんさか出て来て二の足を踏んでいます
片っ端から体験に行くアグレッシブさは無いし…
どういった事をアピールしていると良いなどのオススメポイントや、止めといた方が良い特徴などがもしあれば教えて頂ければ有り難いです
0584名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 00:54:14.15ID:ZWB5Rl7i
子供の良くない癖を直すにはどうしたらいいでしょうか
子は2歳女です
鼻をほじるというか、鼻に指を入れる癖があります
知らんぷりをして指摘しない、話しかけて気を反らす、やめなさいと叱る、それ恥ずかしいよ可愛くないよと言うなどしてきましたが直りません
鼻の中を見てピンセットで取れそうなのがあるときは取りますが、ほとんど何もないことばかりでほじると言うより痒い?とかなのかもしれません
外でもやるので恥ずかしいし、周りも不愉快だと思うので本当にやめさせたいです
アドバイスお願いいたします
0586名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 01:48:51.95ID:NHfsEDUk
>>582
とりあえずカワイの無料体験に行ってみたら?
後は市などの自治体や幼稚園保育園の子育て支援でやってるリトミックなら一回完結で値段も安いor無料だからどんなのが子供に向いてるか見てみるのにいいと思う。
せっかくたくさん選択肢があるなら体験を渡り歩いてこれと思うところを探してもいいと思うけどなぁ。
1歳半なんてすぐ歩き回って連れ戻して〜で時間が過ぎるなんてこともあり得るし。

個人的にはリトミックは年齢の区切り?で大きく雰囲気が変わると思う。
1歳台の組とかだとみんな同じくらいだから内容も年齢に合わせたものになるけど、1歳〜3歳とか1歳〜2歳とかだと最大で二年三年年齢が離れるから内容によっては大きい子メインの内容で小さい子は若干置いてきぼりだったりする。
後は先生や教室の雰囲気だね、お稽古としてきっちり!ってところもあれば楽しければいいのよーってところもあるし。
0587名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 07:51:49.02ID:uhNxF7YH
認定こども園と幼稚園はどちらが良いと思いますか?
地域によってもちろん違うとは思うのですが、
一般的な意見や皆さんの地域だったら…と言うのをお聞きしたいです
0588名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 08:00:23.70ID:k/8tNf2D
あと6日で7ヶ月になる子供がおり、秋〜冬服の購入サイズで悩んでいます
今は80cmがぴったりですが、これから買うなら90cmがベストでしょうか?

これから成長がゆっくりになるそうで、サイズに悩んでいます
セパレートで外出着、また初めてパジャマを購入したいです
体重は8kg前半で、ずっと身長体重ともにやや大きめですが、よく動くので見た目は太ってはいません
現在、つかまり立ちとハイハイをします
ちなみに、普段着なので西松屋やUNIQLOで購入予定です
0591名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 08:48:47.40ID:EgMP1kXm
>>588
うちは小さめだけどもうすぐ2歳で90cmがものによっては大きいよ。ちなみに身長80cm11 kg弱。
もう少しして動くようになったら下半身がしゅっとして幼児体型になってきたら、サイズが変わってくるかもだけど、まだ80cmでもいいんじゃないかな?90cmって以外とデカってなるよ。
0592名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 09:00:02.08ID:dCiZoctX
絶壁について質問した者です
>>571
>>577
>>579
うつ伏せの練習はしていて顔は大分上がってくるようになりました
うつぶせ寝をさせる感じでしょうか?
そして遺伝もあるんですね。様子を見てみます
ありがとうございます
女児なので髪の毛が生えてきたら目立たなくなりそうですね

>>578
>>580
クッション早速調べましたがすごくよさそうです
値段もそんなに高くないので検討してみます
枕の位置自体を変えるのは思いつきませんでした。やってみます

近距離で見てる時はそんなに感じなかったのですがベビーカーに乗せて少し離れてみた時にあまりの頭の形の違いにショックをうけてしまっていました

色々とアドバイス下さってありがとうございました
0593名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 09:54:08.03ID:B4++AolB
>>588
80でいいと思う
90は丈が長くて袖、裾折り返すと野暮ったくみえるし、つかまり立ちの時突っかかりそうで危険かな
秋冬物なら尚更長く感じると思う
あまり先取りせず、その時のジャストサイズがいいよ
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 13:03:25.06ID:HOkzQE6I
皆さんの意見と逆だけど、うちの息子は良く動くので服がぴったりだと着せるのが大変だった。
だから90がいいかなと思う(という一つの意見として聞くだけにしてくださいね)。

下はぶ厚めののスパッツにして、上は大きめにしていたよ。
動き出したらスナップ止めている暇もなく、6か月以降ずっとセパレート。
スパッツは便利だった。寒いときはレッグウォーマーで足せばいいし、もたつかないから子供も動きやすいみたい。
0595名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 13:23:00.94ID:prGQsg5k
リトミックの事聞いた582です

>>583
確かに相性は需要ですね…私自身気にするタイプなのを忘れてた、雰囲気とかで感じるものもあるだろうし。
行った折には子の様子もしっかり観察してみます
回答ありがとうございます!

>>586
とりあえずは、カワイのが目の前にあるし、行ってみます
色々探してるうちにまぁ…いいか…ってなっちゃう尻が重いタイプなんで、背中押してくれて助かりました
万が一の時の断る勇気も持っていこう
一回完結の所もあるんですね、カワイ申し込んで平行して探してみます
年齢区切りの話も参考になりました、未体験ゾーンだから想像もつかなかった情報でした
回答ありがとうございました!
0597名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 13:45:42.72ID:MSOGI88g
>>595
子供って悪気無く〇〇ちゃんの家に行きたいって言うから
毅然とした態度を取れる(受け入れOKの時は受け入れ駄目な時は断る)ならカワイ
心配なら少し離れた所
0598名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 13:54:07.16ID:k/8tNf2D
服のことについて聞いた>>588です
スパッツやレギンス、まさに買おうと思っていたので参考になります
大きかったら折り返そうと思っていたので、つかまり立ちの危険度を忘れていました
基本80で細身そうなものは90も見てみようかなぁ
60をたくさん買って失敗したのですが、8090だと長く着られそうですね
しめます、レスありがとうございます。
0599名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 14:22:27.51ID:rjzjEFmh
>>570
お母さんしんどいかもしれないけれど、ベビービョルンオリジナルでなるべく抱っこしたままにするとかは?
あと、天使のねむりという特殊な形態の枕もあります。
https://angel-sleep.com
いろいろやってダメなら、ヘルメット治療かなぁ。
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 14:24:14.23ID:rjzjEFmh
>>595
カワイのリトミックに行ったことがあります。
先生が2人ついてくださり、1人が生ピアノ、1人が子供達に話しかけるという感じで良かったです。
まずは体験に行ってみては。
0601名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 14:42:10.00ID:CplKEw5B
>>587
地域差とか幼稚園だからこども園だからというより施設ごとの差が大きすぎて誰も答えられないんじゃないかな
A園とB園で迷ってて回答が欲しいとかなら園ごとの特徴と587のニーズを具体的に書いた方がいいと思う
0602名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 15:11:19.69ID:mX/Ydten
近々私が入院するため2歳1ヶ月の息子と1週間ほど離れます
術後がかなりつらい手術なので入院中に息子と会えるかも未定です
そこで質問なのですが、2歳なりたての子はどれくらい言葉を理解できますか?
何日か前からしばらく離れることを本人が分からないなりに伝えた方がいいのでしょうか?
言葉の成長速度はごく普通ですがまだまだ宇宙語が多いです
普段あれとってやどうぞや電車見たりそういう意思疎通ができるくらいです

ちなみに当日は病室まで夫と子供が付いて来て、その後手術が始まると同時に義母が子供を迎えに来ます
子供はそのまま義実家に何日か泊まってその後夫が迎えに行く予定です
0603名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 15:55:27.69ID:MSOGI88g
>>602
本人が話さない(話せない)から分かっていないのではなく
結構理解しているよ
2歳差で出産する人も結構居るから数日前から何回か説明しては?

義母さんや義実家に慣れているなら大丈夫
0604名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 16:06:16.60ID:SK4d3LUL
>>602
私も去年2歳1ヶ月の子供がいる状態で2週間の入院したんだけど、何日か前から入院するからしばらく帰ってこれないけど必ず帰ってくるから安心していてねと伝えて、当日はタクシーで一人で病院へ行ったよ。
しばらく「ママを待ってる」って玄関に居たみたい。ただうちの場合はあまり子供の環境を変えたくないから主人の職場にお願いして早帰りしてもらって自宅にいたよ。
義実家に慣れてるなら大丈夫だと思うけど、不慣れな環境だと泣いたりしてしまうかも。 
一週間頑張って、無事に手術終えて下さいね!ファイト!
0606名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/02(土) 08:48:12.76ID:PCew/0xo
下の子妊娠中に持病が悪化してほぼ同じ状況になったことがある。上の子2歳半くらいだったかな。
病室にお見舞いに来てくれても他の人に迷惑だから、階段の踊り場の隅で抱っこしてたわ。
うちの場合は緊急入院だったから言い聞かせも何もなかったけど、夫が頑張ってフォローしてくれたよ。
どうぞお大事に。
0607名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/02(土) 11:38:58.48ID:J3xrjFw1
>>602です
皆さんありがとうございます
ちゃんとゆっくり話せば伝わると聞いて安心しました
まだあと何日が日にちがあるので、もう少し近くなったら話してみたいと思います
本当は夫にもっとフォローして欲しいのですが、中々休めないので殆ど義家族と実母に頼る形になります
義母はとても良い人なのだけど普段あまり会わないし息子は極度の人見知りなので慣れるまではそれぞれ大変かと思います
同じように入院された方の話も聞けてよかったです
ありがとうございました
0609名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/02(土) 21:17:44.02ID:rcDux+um
>>608
非常識とまではいかないと思うけど、休日当番医ってめっちゃ混むよね?
すごく待つだろうし、その間に余計な病気もらって来そうだけど、そこはいいのかな。
0610名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/02(土) 23:00:11.91ID:3TXFgKk1
>>608
お勧めしない
理由は出てる通りだし長時間待って一回鼻吸って貰っただけでは疲れて余計体調悪くなるよ
今後のために電動鼻吸い機を買った方が良いかも
0612名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 00:26:17.27ID:9h4IkCw8
>>608
中耳炎になりやすい子なの?
これから寒くなるし電動吸引機買った方がいいよ
1回吸ったくらいじゃ、良くてせいぜい2時間持つかどうかだよ
病院側は診るけど、何でこれだけで来るかなーとは思われる
0613名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 06:00:01.01ID:Kmlpu1Jh
もうすぐ8ヶ月の子の睡眠についてです
夜中何度も起きるので授乳して一瞬寝るのですが、すぐに頭をガリガリかいたり目をゴシゴシこすって
そのうちに泣き出すというのを一晩中繰り返します
軽いアトピーの為、痒いのかとは思うのですが
薬もつけているし炎症もなさそうです
毎晩ほとんど寝られずしんどくなってきました
昼寝の時はそこまでゴシゴシしません
同じような経験された方いらっしゃいましたら、何か対策等あれば教えてくだい
0614名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 08:11:37.01ID:QwdHdXiv
すぐ横で寝る
寝る前の授乳だけミルクを多めに与える
というのはもうやってるかな?
うちは一晩起きずに寝るようになったのは2歳過ぎてからだった
下の子は最初から一晩中起きなかった
寝るのが下手な子はいる
0615名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 08:42:40.99ID:mCffqszA
小5女子
分度器が汚いから新しいのを買えと言います
画像はジフで洗ったあとの状態です
私はこれならまだ使えると思います
多少汚くなったからってすぐ新しいのを買えという娘の考えが腹立ってます
娘は日頃から「見栄え」とか「人から『ステキ!』と思われること」に執着しています

でも分度器は安いものだし
これだったら買い換えるのが多数派なのかしらという疑問が…

https://i.imgur.com/wxyUUMF.jpg
0616名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 08:57:54.96ID:w4/V8Ecu
取れない汚れっぽいね。マジックとかの汚れなのかな?
算数の時間にそういう汚れはつかないよね。
何故その汚れがつくのはついたのか話してみたらどうかな。
今回は買い換えるとしても、その原因を考えて、そうならないように話をするのも必要そうだね。
見栄えやステキ!と思われたい年頃なら、よごれたらその時にすぐ綺麗にするとか、よごれないように大事に使うとか、物を大切にする心って素敵な人になる一部と思うよ。
0618名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 09:19:26.25ID:9h4IkCw8
>>615
曲がったり欠けたりしていないようだし、新品から自分でこの状態にしたなら使わせるかな
むしろ分度器単体で何でこんなに汚れるのか不思議
分度器なんて使用頻度低いし、大体ケースにしまうからピカピカの子が多いと思うけど
何でも新しいものがステキなのではなく、物を大切に扱う姿勢、最後まで使い切ることがステキな女の子なんだよって伝わるといいね
0619名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 09:21:45.90ID:KKUGAXem
次汚さないようにの話をするの賛成です
そうした上で買ってあげたらいいんじゃないかな
服のほころびとか靴が汚れてきたりしたら買い換えるし、汚いなと気づく、必要なら買い換えるというのも大事なことだし
画像みた感じだと、女の子だったらきにする子がいても仕方ない汚れ方に見える
友達も見るものだしやっぱり分度器安いから…
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 09:24:41.03ID:qfDFB2lq
>>615 
汚くて数字が読みにくいのでこの汚れがついた理由によっては買ってあげる。
上からのお下がりとか誰かにつけられたとか。
本人のいたずらなら買わない
0622名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 09:33:37.05ID:mCffqszA
みなさまレスありがとうございます!
これを躾の機会にすることにします

ケースなしで筆箱のなかで消ゴムとくっついてると出来る、あのベトベトとしたデコボコ汚れです
もったいないけど今回は買い換えることにしました

娘には、今度は分度器ケースをちゃんと使うことと
なんでも大切にして最後まで丁寧に使うのがステキな人なんだよ、
新しいのを持ってる人がステキなんじゃないんだよ、と話しました
0623608垢版2017/09/03(日) 09:52:16.45ID:eTO3bPQy
ありがとうございます。
小児科でもらった薬をのんでいるのですが
鼻が詰まっていて、喉も痰がからんで辛そうなので耳鼻科に行こうと思いましたが、やめておきます。
月曜にまた小児科でみてもらいます。
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 10:16:32.38ID:Y5/PaeZL
些細なことかもしれないけど、息子(3歳)がダメって言っても聞かない
むしろ、ダメと言ったことをやる
家の中だとまだ良いんだけど、この前、一緒に散歩中に頭がつるっ禿げの人とすれ違い様に
「このハゲーーーーー!!」と叫びだした
急いでとめたんだけど、連呼する。
相手の人は苦笑いしながら擦れ違ってくれたけど、そのうちトラブル起こしそうで怖い。
来年4月から幼稚園だし、どうやってやめさせれば良いのかアドバイスお願いします。
0626名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 10:35:21.79ID:R5lWEe3o
>>624
幼稚園はまだいいが
外出先で無関係の人に絡むのは相手が激高して幼児相手でも襲って来るかも
外出を控える・満3歳児入園させたと思って一時預かりに預ける等したら?
0628名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 10:47:53.60ID:ubnNE7lA
>>624さんのお子さんと似た男の子が保育園の同じクラスにいる。口が悪くて悪乗りがすごい(ごめんね)。
その子と親のやりとりを見ていて感じたことがあるんだけど、叱り方にムラがあるんだよね。

フェイク入れるけど、友達を廻し蹴りする→○ちゃん、だめよ〜。お友達が痛い痛いでしょう。
お迎えの時間になかなか靴を履かない→何してるの、あんた馬鹿なんじゃないのいい加減にしなさい(バシッ)

親は意識してやってるんじゃなくて、その時の気分?がそのまま出てるんだと思うけど、子どもは混乱するしエスカレートするだろうなと思った。
そのハゲ事件でも、「急いで止めた」の程度は分からないけど、もっと強く叱って散歩切り上げて家に帰るくらいしないと、本当にだめだって事が伝わらない状態になってるのかもしれない。
0629名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 11:02:21.06ID:Z+gmtFE3
チャイルドシートを前向きにしたのですがシートをベルトで固定してるところが緩い気がします
純正じゃなかったからか、ディーラーで少し触ってもらいましたがすみませんわかりませんと言われてしまいました
確認を外部の方にしてもらうことはできないでしょうか?
有料でもいいです
せっかくのチャイルドシートなのにもしもの時に役に立たなかったらと不安に思っています
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 11:03:43.88ID:R5lWEe3o
>>629
チャイルドシートメーカーの人に見てもらったら?
0633名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 11:04:37.05ID:R5lWEe3o
>>624
息子の髪を全部剃ってしまえば反省するかも
0634名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 11:08:16.33ID:pjQtyo+d
>>629
JAF会員なら定期的に取り付け講習会をしている
取り付けはユーザー本人だが、緩まないシートベルトの締め方など実地でアドバイスがもらえるよ
「JAF はじめてのチャイルドシート」で検索すると出てくるページは参考にならないかな?
0635名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 11:13:06.98ID:Z+gmtFE3
みなさんありがとうございます、チャイルドシートが純正じゃなくてtakataのものです
残念ながらJAF会員でないので、他にもサービスがあれば知りたいです
動画も拝見します
0636名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 11:53:56.63ID:a/P0Yr/k
>>624
ハゲワロタ

親とか周りの人が汚い言葉遣いしてない?
子供って汚い言葉好きだから使いたがるのよね。
他の人(バラエティなどのテレビ含む)は言ってるのに、どうして自分だけダメなのか理解できていないのかも。
自分がされて嫌なことや、人の外見について言うのはいけないことだと理解するまで言い続けるしかないかな。
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 12:28:56.54ID:G2A1iBew
>>624
真剣に叱ってます?
3歳だから仕方ないって感じでいると子供もなめてかかってくるかも
汚い言葉で話すお子さんのお母さんは大体外だからって、柔らかい言い方で伝えてる気がする
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 13:02:15.20ID:o5yq3J5n
私も叱り方が甘い気がする
こういうタイプの子はだめよ〜とかじゃ聞かないよ

あとハゲとか肉体的欠陥をバカにするのは、ほんとに止めた方がいい
今回は張り倒す勢いで怒らないと、幼稚園に行ってから困るかもよ
人を傷つけるようなことは言ってはいけないと教えないとね
0640名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 13:19:22.80ID:QwdHdXiv
真面目な話だけどゲンコツしないと分からないよ、こういう子は。
自分は手を出すのはどちらかというと反対だけど
近所の子見てたらゲンコツされないと分からないみたいだよ。
飛び出すな止まれってお母さんが言ってるのにニヤニヤして飛び出したからゲンコツ。仕方ないって思ったわ。
体に教えないといけない時はある。
10歳くらいまで全く記憶がなく目の前の事しか見えてないなんて男の子は結構いるよ。
0641名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 14:21:35.80ID:EMMJREy4
まぁ…、「このハゲーーー!!」は、テレビで見てしまったら仕方ない気が…。
どうして言ったらいけないのか、言われた相手がどんな気持ちになるかまで、親がフォローしないとだね。
0643名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 15:08:05.25ID:be/mfIlw
いや、4〜5歳くらいから人の気持ちになって考えられるようになる子が殆どだよ
3歳じゃまだ難しいけど言い聞かせて蓄積させるのは大事だと思う
0644名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 15:29:43.77ID:R5lWEe3o
まずは「その言葉はNG」ということを教え込むのがいいと思う

禿げと言われる→傷つく
いう価値観を知らないと相手の気持ちになれないから悪気が無くても言う
江戸時代の武家の前髪フサフサは子供の印で
元服したら前髪を剃るのが大人の印だったでしょ

「このハゲーーー!!」をテレビで見た時に周りの人が笑っていたら
そう言えばウケると思い真似して言うだろう
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 15:30:17.50ID:P0Y4poos
>>624
未就学児が頭髪の薄い人を見てハゲって言う、しかも豊田議員の真似ってとこにまず違和感感じる
ニュースを見せて笑ったとか、家族間の会話でネタにしたってことだよね。
大人が子供の前で使う言葉を選ぶようにしないと叱ってもピンと来ないんじゃないかな
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 16:26:06.04ID:w4/V8Ecu
デブ、ハゲ、ブス、バカ、このあたりは簡単に覚えて簡単に口にするから、絶対だめということをコンコンと言い聞かせたわ。
家で真剣に、言われたらどんな気持ちになるか、身体的特徴は絶対に言ってはダメだと言い聞かせることは必要。
うちは、ほっぺつねるかな。それから、お出掛けもその場で中止して帰宅とか。
ペナルティを科すって考えがいいわけではないけど、しっかり言い聞かせて教えて、それでも無理ならやむを得ない時はあると思う。
この時代、言われて逆上して危害加えてくる大人がいないとは限らない。
0647名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 17:59:10.41ID:fmJNViQj
ダメなことをした時より、むしろ、良いことをした時やフラットな状態の時にどう接しているかが問題なのかも。 おそらく、ものすごくかわいがってスキンシップをまめにしてほしがるタイプなのかもしれない。
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 19:43:54.76ID:nu+vKPd1
今年の11月に友人の結婚式に招待されています。当日は妊娠7ヶ月初期の状態なのですが、妊娠前に着ていたパーティドレスではお腹で裾が上がってしまってだらし無いでしょうか?
やはりマタニティドレスを購入するべきでしょうか?
0649名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 19:55:02.89ID:391fRJFf
>>648
膝が思いきり見えるとか、明らかに前と後ろの長さが違うとかなら微妙かなぁ
デザインにもよるのかも
私はウエストをベルトで絞るタイプのドレス持ってて、妊娠中はベルトはずしたら丈が長くなっていけた
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 19:57:53.12ID:+PW+dowP
>>648
お腹の出方は人によるし、持ってるドレスの丈やデザインにもよるから何とも
膝が丸見えとかじゃなければいいと思う
そしてマタニティのフォーマルは買うよりレン
タルが良さそう
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 20:19:13.86ID:ugMvQbp9
>>648
7カ月だとものによっては着れるかも?
私は着れなかったうえレンタルも胸がきつかったのでのでasosで個人輸入した。
授乳できるフォーマルならお宮参りとかにも使えるかも。パーティっぽさはなくなるけど。
0652名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 20:27:06.14ID:V/VisY2H
>>648
上の人と似てるけど
ワンピの授乳服一着持っとくと便利だったよ
赤本セールで三千円くらいの安物だったけど
手持ちのジャケットとあわせてお宮参りや百日祝いとか
出産前に行ったちょっといいレストランとかで使えた
妊婦だからよくあるパーティードレスとかじゃなくても
誰も気にしないと思う
0653名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 21:17:41.43ID:nu+vKPd1
皆さんありがとうございます!
7ヶ月でもドレスのデザインによって着れるのですね。ドレスが実家にあるので、今度帰った時に確認してみたいと思います。
あと授乳口のあるドレスも一着あっても便利かなとも思ったので、もう少し考えてみようと思います。
ありがとうございました。
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 23:36:01.48ID:IfHR7A4V
1才半男児の母です
先日、ネットのセールで青のボディを買ったところ、写真では気づかなかったのですが縫い目の縁取り(?)に細かなレースがつけられていました
もともと女顔の息子で、着せたところ女児にしか見えず…。ワッペンか何かで、なんとか男の子っぽくしてあげたいのですが、何かいいアレンジ方法はありませんでしょうか?
基本家着で、外に着ていくつもりはありません。ミシンはなく、手縫いになります
どうぞよろしくお願いします
https://store.shopping.yahoo.co.jp/marcurymarket/4518499809586.html?sc_e=slga_pla
0655名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 23:40:56.25ID:F6iecn8B
>>654
自分ならこれくらいなら全然気にならないからこのまま着せる
もう涼しくなってきてし
外に来ていかないならいいんじゃない?優しいお母さんだね
やっぱりワッペンがお手軽かな
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 23:41:11.12ID:w4/V8Ecu
基本家着ならアレンジしなくてもこのままで良さそう。
そうこうしてるうちに涼しくなって、上にシャツ羽織るとか、ロンT着て全く見えないってことになりそうだけど?
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 00:16:45.77ID:o6i0XsIH
>>654
確かにこれレース気付きにくいね
家着ならそのままでもいい気がする
簡単なのは車や電車のワッペン付けるとか首元にバンダナスタイ巻いて隠すとかかな
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 08:20:02.23ID:PPw8yga9
>>654
全然気にならないわ。
でもワッペンいいね、1歳半なら車が好きとか動物が好きとかあると思うから好みに合わせて付けてあげればいいんじゃないかな。
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 10:28:18.80ID:OnJxZLqp
皆さんありがとうございました
レース気づかなくて、まあいいやと着せてみたら想像以上に女の子でどうしようと…
家着なのでいいんですが、私が気になってしまって
車大好きな息子なので、パトカーのワッペン早速ポチってみました。届いたら胸元につけてみます
0661名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 11:27:51.06ID:CcDDA6IL
大きい公園の年パス(4000円)を買おうか迷っています
現在5ヶ月で、散歩するのにいいかなと思っているのですが、冬場でも長時間の散歩ってするものですか?
今はスーパーに行くくらいしかしていません
一人目でイメージが出来ず、みなさんならどうされるか教えていただけると助かります
0662名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 12:25:06.75ID:Bml8UzP0
自分なら買うの検討するかも
親子ガタガタ寒がりながらならそりゃつらいけど、しっかり寒くない装備を整えられれば大丈夫じゃないかな?
年パス売るようなところなら広くて色んな施設?があるんだろうし気分転換になりそう
とはいえ寒いと親が連れて出かけるハードル高くなったりするからやる気がなかったら結局あんまり行かなかったね、で勿体無いと思う
0663名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 12:32:50.28ID:oqOZn3OX
>>661
その公園に屋内型の施設があって、毎週のように通える近さなら買ってもいいかな。
5、3、1歳男児持ちだけど、年パスで持ってるのは車で10分の近さにある鉄博だけ鉄道博物館だけだわ。
自分が貧乏性なので、確実に子も自分も飽きずに通えて元が取れる施設じゃないと買う気になれないw
0664名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 12:38:05.81ID:8MaVSRb+
>>661
0歳なら買わないなぁ
歩き始めて外に出たがるタイプなら遊具や設備見て考えるかも
うちは徒歩圏内に水族館があるから年パス買った
真夏も真冬も行けて重宝してる
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 12:45:27.93ID:OOF/Ztjo
>>661
もっと派手に動き回るようになったら考えるかな。
今はいらないと思う。
0667名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 12:57:03.27ID:k2zNe5v0
5ヶ月って赤ちゃんが今5ヶ月なんだよね?
私も歩くようになってからでいいと思う
ベビーカーで大きい公園行くのと、スーパーや近所散歩するのは赤ちゃんにとっては同じことだと思う
歩くようになれば冬はよっぽど寒くなければ毎日公園って子も多いと思う
0668名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 13:17:14.07ID:5vyBzPpB
大人でも真冬に長時間の散歩なんてつらいでしょ
いくら一人目だからって、そのくらいもわからないの?
0670661垢版2017/09/04(月) 13:26:32.72ID:CcDDA6IL
みなさんありがとうございます
徒歩15分で、屋内施設はありません
原っぱ、小さいアスレチック、じゃぶじゃぶ池等あるのですが、書き出してみると冬に歩かない子と行く理由がないですよね
自分の気分転換にはなりそうですが、もう少し買うのを待とうと思います
0671名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 13:28:43.26ID:ik68Kxgw
一歳2ヶ月持ちです
歌を歌って聞かせたい気持ちがあるのですが、歌おうと思ったときに色んな歌がすっと出てこなかったり歌詞があやふやだったりで結局あまり歌ってきかせていません
みなさんは子どもに歌を歌うときはどんな風にしていますか?
だんだん言葉が出てきたのでそろそろちゃんとしたいと思っています
CDやテレビの歌声だけでなく、親の声できかせる場合についてお願いします
0672名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 13:34:08.88ID:F3e6uowc
CDとか聞いて覚えるしかないかな
あとは即興で適当に歌う
「○○ちゃんの可愛いあんよ〜今日は天気がいいからお散歩いきましょ〜」みたいな
0673名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 13:44:02.58ID:my3qABz3
>>671
「コロちゃんパック」みたいな童謡CDと絵本がセットになった商品が、手始めに良いかも
CD流しながら、お子さんと絵本を読みながら歌詞を覚えれば
寝かしつけの時にも暗記して歌ってあげられると思うよ
0674名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 13:51:24.33ID:k2zNe5v0
>>671
ボタン押すと歌が流れる絵本は、ほとんど歌詞なしモードとかあるからそれで一緒に歌えるよ
あとグランまま社の「うたえほん」(1〜3まである)は童謡の楽譜と歌詞が書いてあるから、おもちゃのピアノとかで弾きながら歌うのも楽しいよ
絵が可愛くて絵本みたいに見ても楽しい
0675名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 14:16:40.78ID:fnqgflSv
そこまで真剣に考えて歌ってなかったw
わからない箇所はハミングとか「んんん〜」等ごまかしていたし、私も替え歌とか自作の歌を歌ってた。
替え歌は結構よかった。自分の脳の活性にもつながるし、小学生になった今でもすごく食いついてくる。

きちんと覚えたいならやはりCDかな。私は今でもYoutube使うけど。
息子が歌う「虫の声」の歌詞を思い出したかったので。
0676名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 18:00:05.88ID:AazqGRND
>>671
1歳前後からEテレを見せるようになってグッと幅が広がったなー
ワンワンの歌やおかあさんといっしょの歌はCD借りて車でも歌ってたのですぐ覚えた。
私も確かに0歳の時は童謡すぐに出てこなくて困ったなー適当な歌詞やリズムでごまかしたりw
0677名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 20:19:33.70ID:L5bheyEf
知りたい歌詞だけyoutube。
知ってるメロディーで替え歌するのも好き。

ぞうさん、ぞうさん、おはながながいのねー。
例えば太郎くんなら
たろう、たろう、かーわいいあんよだね。とか。

最近は5歳になった息子が色んな歌で替え歌してくれる。二人で誉めあい替え歌合戦になったりするw
0678名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 02:07:35.94ID:3P8El2ha
>>1
ご注意下さい。

【緊急暴露】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!

229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/09/02(土) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてるけど、なんかわかってたっぽい・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
0679名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 22:19:11.90ID:aq2YD7S/
友達への妊娠報告ってどこまですれば良いでしょうか?
もうすぐ安定期に入ります。
日頃頻繁に会ったり、連絡を取り合ってる仲の良い友達には3〜4ヶ月あたりに会った時に伝えました。
ただ結婚式には来て貰って仲は良いグループの一人だけど日頃連絡を取り合ってない、二人きりで遊ぶ程ではない…みたいな友達もいるのですが、わざわざLINEなので妊娠報告した方が良いでしょうか?
みんな県外に散っているのでグループ全員で集まることもあまり無く、SNSもやっていないので大勢に向けての報告も出来ません。また年賀状のやり取りもしておらず…
何となく妊娠報告の為だけにLINEで連絡するのもあれかなあと悩んでいます。
0680名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 22:26:20.84ID:92jV+Jod
>>679
報告した子と報告するか悩んでる子は同じグループなんだよね?
そういう場合はLINEでグループメンバー全員を宛先にしてトークを作って一斉報告するのが良かったかも
同じグループの他の子は知ってるのにその子だけ知らないのはどうかなと思うので伝えた方が良いんじゃないのかな?
0681名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 22:29:37.40ID:ipo+BGe0
>>679
グループの友達なら一応伝えておいた方が後で面倒くさいことにならないと思うけどなぁ。
例えばあなたが無事出産してグループのみんなで出しあってお祝いしよう!とかみんなで赤ちゃん見に行こうよ!みたいになったときに、私だけ知らなかったとなると気分は良くないと思う。
相手は独身か子無しなのかな、あまりお花畑な感じにならないように報告する感じにすればいいと思うよ。
0682名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 22:31:30.77ID:iw5nhq0y
>>679
私はその程度の距離の友人からなら特に連絡はいらないと思うかも。
グループラインわざわざ作って報告はお花畑な感じがする。どうしても連絡したほうが良いと思うなら個別におくるかな。
0683名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 22:38:19.49ID:iSBKrd1/
>>679
無事出産してから報告するだけでいいと思う
これは性格にもよるけど、私は出産するまで何があるかわからないと思ってたから妊娠報告は最低限の人にしかしなかったよ
0684名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 22:43:17.58ID:5n4288aZ
>>679
私ならもともとラインでグループ作ってたらそこで報告
作ってなかったら産まれてから報告するかな
報告終わるまではSNSやタイムラインには掲載しない
人づてやSNSで伝わると嫌な思いをさせてしまうかもしれない
0685名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 23:05:00.87ID:jwagVwQm
>>679
なんとなくどうでも良さそうなお友達だから産まれてからも報告はしない
もしかして不妊かもしれない、悩み事があるかもわからない間柄なら
やめておいたほうがいいね
産まれてからも会うつもりでなければ風の噂にまかせておけばいいよ
0686名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 23:34:44.66ID:aq2YD7S/
素早い回答助かります。
LINEグループはあるのですがあまり機能していないのと、男友達も数人そこに入っているのでそこで妊娠報告するのも気が引けていました。ちなみに男友達は私の結婚式には呼んでいません。男友達の一人は県外で既婚者なのですが、出産報告も私達には特にありませんでした。
またお祝いを皆で渡そう!私の赤ちゃんを見に行こう!とは恐らくならないメンバーです。数年ぶりに結婚式で全員集まったレベルなので…
皆さんの意見を読ませて頂いて>>685さんのように出産しても報告しなくて良いかなと思い始めて来たので、もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
0687名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 23:42:47.64ID:vUdQSBp/
間もなく6ヶ月になる子どもがいます。

夜間は添い乳をしているのですが、4ヶ月頃から夜中に起きる回数が増えてしまい、
今では新生児期よりもよく目を覚ますようになっています。

添い乳は夜間覚醒に繋がるらしいと目にしたのですが
夜間ぐずっても母乳をあげずに寝かしつけるということなのか、
添い乳ではなく母親が起き上がって抱き上げて授乳させるということなのか、それ以外なのかよく分からなくなっています。

ちなみに完母です。
よろしくお願いします。
0689名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 00:26:19.14ID:jpeoAchq
>>688
ありがとうございます!
今夜から早速実践してみます。


もうひとつ質問があります。
少し風邪気味らしく夕方頃から子どもがぐずぐず言い出してたのですが、
この時間になって鼻水が詰まっているらしく苦しそうです。
鼻水とってを明日買いにいくまで何とかしてやりたいのですが
片鼻押さえて口で吸いだそうにも苦しさで払い除けられたり
吸っても鼻水が出てこなかったりと上手くいきません。
何かアドバイスいただけないでしょうか?
0690名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 01:01:53.14ID:QJUPcBNh
>>689
布団の下にバスタオルなどを入れて角度をつけてあげると少し楽になるよ。
友人は一晩ソファに座って抱っこで寝かせたことがあると言ってたな。
ヴェボラップを足の裏に塗るのも聞いたことあるけどなかなか家にないよね。
後は玉ねぎを切ったのを布袋に入れて枕元に置くとか・・・
0691名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 01:54:57.08ID:wz9kOdby
相談お願いします
2歳の子供が虫刺されをかきこわしてなかなか治りません
治りかけてもそれが痒いみたいで、また掻いて血がにじみます
触らないように絆創膏を貼っても剥がしてしまうし、貼らないほうが治りが早いように思います
皮膚科に行っても、ただの擦り傷みたいなものだし何もすることなさそうで迷います(いつも混んでて待ち時間が長いので行きづらい)
こういうとき家庭でどんな手当てをしたか、または皮膚科でこういう対応をしてもらったか、同じような経験をした方いらっしゃれば教えて下さい
0692名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 02:00:51.33ID:FD2TJaRi
>>691
肌弱家系で親子とも噛まれると長引くけどやっぱりステロイド塗るのが一番
痒いときはムヒを効くまで何回も塗る
絆創膏はかぶれて余計痒くなるから貼らない
かさぶたは剥がさない
と、いつもこんな感じでやってる
0693名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 07:08:01.68ID:IBFm4JBl
>>691
うちは薬局の薬剤師にすすめられてドルマイシン軟膏買った。軟膏塗って絆創膏貼ると2日くらいで治る
絆創膏は普通のだと剥がすから大盤のガーゼっぽい絆創膏にしてる
0694名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 08:33:13.89ID:yphksKAg
>>690
ありがとうございます。
バスタオルを敷いて角度をつけてあげてみました。
少し楽そうだった気がします。
0695名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 09:51:11.20ID:dPh/19CB
>>691
うちもよく虫に刺される子だったのでわかります
ちょこちょこお薬塗るしかないかなーって思います
空気に触れると痒いみたいなので、ワセリン塗ったりもしました
0696名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 12:36:57.53ID:X4JdvJna
>>691です
ありがとうございました
さされてすぐの段階の痒みならムヒを塗るんですが、掻いて傷になったら何を塗ればいいのか悩んでました
軟膏が効きそうなのでやはり1度病院に行ってお薬出してもらおうと思います
ガーゼっぽい大きい絆創膏も探してみます
シーツに血や滲出液がついてしまうので…かさぶたをはがさない、が早く理解できるようになって欲しいです
0697名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 13:31:54.02ID:AltyL3sp
便乗させてください
やっぱり夜間授乳は座ってあげた方がいいんですね
1時や2時の1度目はなんとか起きてあげていますが
夜中2度目の授乳は座ってるのが辛くてついつい添い乳してしまう
だからなのか次々が3時間あかないのでやはり起き上がるべきなんですね
0699名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 13:57:21.18ID:hY7/9mXO
子供に最善じゃなくても、頑張ることのストレスで母親がピリピリしてるようりマシとかあるし、
添い乳のデメリットを理解した上であとは総合的に判断するのがいいんじゃないかと
0700名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 14:13:19.36ID:vb5AbeIu
>>697
添い乳でも授乳間隔があく子もいれば、ミルクでもすぐグズる子はいるよ。
よく夜間断乳したら朝までとおしで寝るようになった!的なことも聞くけど、それも個人差あるし。
ケースバイケースなので、母と赤がそれぞれ試行錯誤するしかないんだよね。
0701名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 15:17:01.30ID:wTqOAelY
>>696
痒いと大人でも無意識に掻くよね

傷がどんどん広がっていく場合は「とびひ」という病気
(鼻の中に住んでいる常在菌だが傷につくと悪さをする)
ステロイドを塗ると逆効果だし飲み薬も必要だから迷わず皮膚科へ
0702名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 15:18:42.82ID:hVUis2/o
予防接種の予診票でわからないことがあります
いままでは副反応が出たことがなかったのですが、前回の予防接種で副反応があり、今後は予診票の「接種後具合が悪くなったことがある」の欄に記入するようにいわれました
接種後具合が悪くなったことがある、の欄に
・予防接種名・時期・症状・医師の診察
とありますが、時期というのは「予防接種をうってからどれくらいで副反応があったか」ということでいいのでしょうか?
それとも、「予防接種をうった日、○時間後発熱」のような記入の仕方の方がいいですか?
0706名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 16:08:11.06ID:RNMwgFg8
>>697
添い乳ばかりしてるけど朝までよく寝るから子供によるんだと思う
添い乳で眠りが浅くなってしまうタイプなら起きて飲ませた方がいいのかも
起きて飲ませてみて、結局3時間空かないなら添い乳の方が楽かもしれないよ
0707名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 16:51:31.93ID:Z142ceLn
>>697です
とりあえず頑張って起き上がれそうな時は起きてやってみます。
3時間あかないのが添い乳ばかりが理由じゃないと言ってもらえて楽になりました。
0708名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 17:05:48.38ID:3uJiOpQn
>>696
最近まで同じ状態に悩んでました
うちでしたのは
薬局で通気性がよくて傷口につかないというガーゼを買って、その上に包帯をまいて触れなくしました。包帯は最近よくあるピタリとつくタイプのものです
0709名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 17:06:33.05ID:7/wixRso
添い乳ばっかだったけど間隔あいてた
でも桶谷では添い乳だめだって言われた
たぶん浅のみで飲み残しが出るし、乳首にも負担がかかるから
0711名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 12:35:48.85ID:sE2sqQtA
5歳の息子がいる者です。
長野に住んでいて、子供はまだ県外に出たことがありません。最近、水族館に行きたいと言ってるんですが、どこかオススメの水族館を教えてもらえませんか?

出来れば、ただ見るだけでなく、↓こんな感じの催し物が開催されている水族館がいいです。
https://youtu.be/8TyzY7lkm4Q

私も旦那も水族館は行ったことがなく、水族館探しの段階から楽しんでます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
0712名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 13:06:53.83ID:MWNpUgYT
>>711
漠然とし過ぎ
もう少しエリアを絞るとか、ご自分で調べた数館を挙げて「どこが楽しめますか」とかしないと
せっかく提案しても「遠くて行けません☆テヘ」となりそうで回答しづらい
0713名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 13:13:30.94ID:aJUKe8N9
>>711
つべはこちらの端末の都合で見られなかったが
タイトルからしてセイウチとの触れ合いかな?
長野も南北に広いよね、北は北陸方面へ探せばどうだろう
南は、自分が静岡だから東海地方で行ったことあるといえば
・名古屋港水族館(愛知)…イルカやシャチのショーが大迫力
近頃ふれあいゾーンを増やしたそう
・南知多ビーチランド(愛知)…狭いがイルカタッチなどのふれあい体験あり
おもちゃ王国も併設、小さいお子さん向け
・鳥羽水族館(三重)…ジュゴンの飼育で有名、とにかく広い
セイウチやアシカが目の前でパフォーマンス、運が良ければ握手などふれあえる
・伊勢シーパラダイス(三重)…二見浦の夫婦岩近くにある小規模ながらユニークな施設
アッカンベーあざらしで有名、セイウチと並んで写真が撮れたり海獣多し
>>712さんの言う通り、行ける範囲指定があると助かるね
下手すると東海北陸へ出るより、新幹線で東京へ行く方が速かったりしない?
0715名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 14:39:01.21ID:m/DJ288T
>>711
親切スレでなんだけど、今はどこの水族館でもホームページがあるだろうからそこ見た方が早いよ
イベント情報も載ってる
長野にも水族館あるみたいだけど県外に行くことにこだわりがあるの?
近所の人とお話するのと違って掲示板は全国の人が見てるから超遠方勧められても行けないでしょう
探すのが楽しいというなら自力で色々見てみたら?子連れお出かけの雑誌なんかもあるよ
0719名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 15:32:20.95ID:Wk9a2sjP
一歳3ヶ月、固形の野菜を全然食べません
果物は一口サイズに切っただけ薄皮ありのオレンジでも噛んで食べられます
皮付きで小さく切ったトマトも、白ご飯も食べます
カボチャをみじん切りにしてもベーと出すのですが、牛乳入れてポタージュにしたらさすがに飲みます
お子様ランチの細いポテトはかじるけど口から出します
柔らかく煮た五ミリ角の人参もだめです
このままでは心配なのでどうにかしたいので、すが口から出すばかりでどうにもなりません
ダイレクト解決なものからスモールステップ的なものまで、試す案をください
出した野菜と椅子の下に散らばったものの量が同じなのがつらくもなってきました
0720名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 16:29:41.19ID:f9n8a1ra
奥歯は何本生えてるのかな
うちの下の子もそのくらいの時固形のものはほぼ出してた
柔らかく煮た人参などは細かいと逆に噛めないのか丸呑みして咳き込む感じだったので少し大きめに切ったら食べた
上の子はそんなことなくてびっくりしたけど、奥歯が2本ずつくらい生えた頃からしっかり食べてくれるようになったよ
単純に噛みにくくて食べ辛いのかもしれない
わかんないけど
0721名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 16:53:01.65ID:8b/fTcTy
小さすぎるとかえって食べにくいのかもしれない
上の人が提案するような柔らかく煮た大きめの物良さそう
少量出して食べてくれたらラッキーくらいの気持ちでいては
0722名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 16:55:09.30ID:lmoiRx1n
そのくらいだと固まりものは取り敢えず出して確認する時期だよね
今は出しててもそのうち食べるようになるから、今は食べれるものだけあげてていいと思うけどな。トマトも果物も食べるなら栄養は大丈夫だし気にしなくていいと思う。
歯が生えてきたら食べるようになるよ。

離乳食期〜1歳半までほぼうどんだけで育ったうちの3歳児、すくすく元気に育って今では何でも食べるよwww
0723名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 17:06:23.88ID:gGdzBdGc
野菜以外のものは食べるってことだよね。
細かく切って混ぜご飯とか、一口お好み焼きにするとか。
そのくらいの時期の食べない子の相談はよく見かけるよ。
つらくなるくらいならすっぱり諦めてもいいのでは?
大体、米食ってればなんとかなるw
0724名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 19:39:59.57ID:uT+5mlo+
>>710
大きい薬局のガーゼや包帯のコーナー行くとたくさんありますが、
私が買ったのは、やわらか滅菌パッドというものです
ぐじゅぐじゅの傷口にあてましたが、張りつかなかったです
0725710垢版2017/09/07(木) 19:51:41.09ID:/DSLxYR9
>>724
レスありがとうございます。何故か、やわらか滅菌パッドでぐぐっても出てこなくて
ニチバンのやさしい滅菌パッドでしょうか?度々すみません
0726名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 22:58:34.37ID:LdbVEHQb
>>719
小さすぎるとかえって食べにくいのは聞いたことあるなぁ。
細かすぎると時間かけても柔らかくなりにくいしね。
グラッセみたいに甘く似た大きめの人参だとどうだろう?
甘くてお菓子みたいな感覚で食べてくれないかな。
後は炊き込みご飯やリゾットで食べさせるとか。
0727名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/08(金) 19:08:07.87ID:M4VifpDo
>>719
子供用の食事じゃなく大人からの取り分けにすると食べるようになったりするよ
まだ一歳低月齢だから深く悩むことじゃないよ、多くの人が通る道
諦めずにアプローチしていけば良いよ
大人が大げさなくらい美味しい美味しいと食べて子供がちょっとでも食べようとしたら褒めまくる
そのうち一つだけ食べてみようとか一口だけ食べてみようとか通用するようになるから
0729名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/08(金) 21:56:01.87ID:2quihg6N
二歳、四歳の男二人を連れて明日出かける予定です
昼は外食にしようかと思ってますが、こういうところオススメ、ってのありますか?
妻は風邪引いたので家でゆっくりしてもらうため、できれば外で済ませたいんです
0732名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/08(金) 22:22:26.81ID:VJQcZNXU
外食慣れしてないのならシートでピクニックが一番楽よね。
ファミレスも行き慣れてない状況で二人を同時ケアは結構なチャレンジ。
手を出す、あちこち歩き回るアクティブなタイプなら特にね

洗濯や奥さんのお昼は大丈夫なのだろうか
0734名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/08(金) 23:43:36.36ID:wrKe0gXZ
フードコートって意外とハードル高くない?
子供二人見ながら三人分の食事を一人で持ってくるって大変だよ
座ってりゃ持ってきて下げなくていいファミレスの方がまだマシ
0735名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 00:44:03.44ID:YE2WGT1d
皆様どうもありがとう

天気は晴れるので、子供お気に入りの公園に行くつもりです
フードコートは混むと辛いのと、移動が大変そうなので、ファミレスかお弁当作っていこうと思います

ちなみに洗濯は夜のうちに済ませ、妻の昼は、朝私がサンドイッチを作っておく予定です
0737名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 09:40:14.12ID:K5QGdlKP
相談お願いします
歯のはえてくる兆候でしょうか?それとも一時的なブームでしょうか?
7ヶ月になりたての子供が、最近プーメリーのぬいぐるみや、布でできたボール、ベビーカーにつける布製のおもちゃ等、とにかく布地のものを口にするようになりました
元々なめたり噛んだりしていましたが、前よりも一心不乱に噛んでいる感じです
なめられ太郎やアンポンマンの歯固めラトルを渡してもすぐに手放され、布地の方がいいみたいです
よだれは元々多いので増えたかどうかはわかりません
このまま様子を見て大丈夫ですかね?
何かやってあげた方がいいことはありますか?
0739名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 10:14:58.70ID:MB6QtBq9
>>737
手に触るものみんな舐めるお年頃だねー
口に入れたら困るものの一斉撤去もしておいてね
特にボタン電池は怖いので、電化製品の蓋がしっかり閉まってるか、簡単に開かないようになってるか確認
あとは一心不乱に布地食べてるところを撮影するくらいかな
0740名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 13:43:13.34ID:wpqMbGC6
そろそろお食い初めで、義理実家でそこまでかしこまったものにしないよう考えています。
食器ですが、神社のお宮参りの時に祈祷済みのキャラ物のランチプレートをもらったので、
これにお揃いの茶碗を買い足して使おうと思っていますが、箸がないので迷っています。

1.お食い初め用の箸を買う(他に使い道がない)
2.子供用の普通の箸を買う(使うのは何年後?)
3.ベビー用のしつけ箸を買う(大人が持つのに?)
4.ランチプレートについてきたお揃いのスプーン・フォークセットを使う(祈祷済みだが箸ではない)

下に行くほど合理的というか無駄がないとは思うのですが、皆さんならどうしますか?
本格的じゃないならどれでもいいといえばそれまでなのですが。
0744名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 17:39:13.33ID:K5QGdlKP
>>738>>739
清潔を心がけるくらいで何もしなくて大丈夫そうですね
一心不乱の写真撮影は笑いましたw
きちんと撮っておきます!
ボタン電池も気を付けます
レスありがとうございました
0746名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 08:55:28.68ID:O2/PxdNI
夜間断乳について相談です
三日前から夜間断乳をしています
最初は立って抱っこをしていましたが体がしんどいため、今は寝たまま横向きにして腕枕をしながらギュッと抱きしめるように寝かしています
このような寝かしつけで寝てくれるようにはなったのですが、起きる回数は相変わらず30分や1時間おきで
腕枕を抜くとすぐに起きてしまうか、寝ても10分とかです
これは今まで添い乳で寝てたのが単に腕枕に変わっただけで、この先も長時間寝てくれるのは難しいでしょうか?
せめて3時間でも寝てくれると助かるのですが、ずっと腕枕も手が痺れて難しいです
トントンで寝かしつけようにもハイハイしたり暴れたりして出来ません
寝たふりも泣き叫ぶので近所迷惑になります
このまま腕枕→抜くを続けて行けば少しは寝られるようになると思いますか?
0747名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 09:35:05.92ID:6nWn4lbQ
最近寝返りを始めたんですが、下敷きになっている手が抜けず、泣いてしまいます。
最初はサポートしてあげたいと思っているのですが、腕の抜かせ方が分かりません…楽に抜かせる方法などありますか?
0748名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 12:11:52.50ID:VTKpCPzF
3歳年少児に結膜炎疑いがあります
昨日から目ヤニと周りの腫れや充血が出たので市販の目薬で様子見しています
その他の症状はなく、今朝起き抜けは酷かったのですが今はどれも治まりつつあります
感染症なので園は診断されて回復後医師から登園可の意見書を貰ってからの登園になるのですが
明朝もし症状が見られない場合は受診(初診になります)すべきなのか迷っています
症状が治まっても診断はおりて意見書が出るのか、素人判断せず受診すべきなのか、園の指示を仰ぐのか
皆さんならどうされますか?
0749746垢版2017/09/10(日) 12:12:12.56ID:Shj3uPWZ
何度もすみません
腕枕で寝かしつけされてる方、腕を抜くコツがあれば教えてくだい
0753名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 13:11:50.99ID:GpQQXnFc
>>748
自分なら迷わず受診するわ。だってどっちにしろ明日(月曜)じゃなきゃ園に連絡つかないんでしょ?病院もおそらく今日は休みなんだよね?
感染症の疑いがあったら、受診しないでおkってことはまずないだろうから、受診の準備して(並んだり診察券だしたり)合間に園には遅刻の電話入れるのが一番時間のロスが少ないと思う。
0754746垢版2017/09/10(日) 13:19:44.96ID:Shj3uPWZ
>>750
失礼しました
8ヵ月なったばかりです
0757名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 15:03:29.74ID:uDE0O0RZ
>>746
まだ三日目でしょ?
そんなもんだよ、それでも子供って慣れるの早いから一週間もすればましになってくるんじゃないかな。
他の人も言ってるけど私も首の後ろにフェイスタオルを二つ折りしたものをかませておいて、タオルを置いたまま腕だけ抜いてた。
タオルはそのまま敷いてたけど窒息怖いならしばらくしてから取ればいいと思う。
0759748垢版2017/09/10(日) 18:38:39.22ID:VTKpCPzF
レス遅くなりました
コンタクト屋併設の眼科は盲点でした!
ただ私が昼過ぎから謎の高熱で床に伏せっていて、目の症状はありませんが明朝母子で受診することにしました
息子と関連があるのかどうかわかりませんがしっかり治そうと思います
ありがとうございました
0760748垢版2017/09/10(日) 20:07:53.64ID:aicQaH4S
>>759
プール熱(アデノウイルス)?お大事に
0761746垢版2017/09/10(日) 20:10:38.06ID:O2/PxdNI
ありがとうございます
そうどすよね まだ3日目なので、もう少し長い目で見ます
他の方のブログ等を読むと、1日目が一番泣いて、そこから徐々に寝る時間が長くなるって印象だったので
頻繁に起きる事で心が折れかけていました
まずは1週間頑張ってみます
0762746垢版2017/09/10(日) 20:11:05.70ID:O2/PxdNI
あと腕枕する時にタオルを挟んでみます
重ねてありがとうございました
0764名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 22:54:04.27ID:BunFSgvY
寝ない子スレ常連状態の寝ない子で、寝言泣き、夜泣き、夜驚症…と続き、眠れぬ夜にノイローゼになりかけた…5歳のいま夜驚症は落ち着き朝まで寝てくれる日々が続いて、寝てくれるとはこんなにラクなのかと思う。
いまは辛い時だけど、必ず寝る日はくる。
眠れないのは親は辛いと言えるが、しゃべれるぬ子ども自信も辛くてしんどいんだと思うと、親子で頑張ろうって気持ちに少しはなれるかも。
一日も早く、親子でぐっすり眠れなますように…
0766名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 12:23:27.13ID:ALTArKKT
0歳児育児中です
日中、テレビってつけていいものでしょうか?
低月齢の時は子供が起きている時は消してましたが、7ヶ月になった今、ご飯食べながらテレビ見たいし子供も起きている時間が長いし、音がないのが何だか辛いです
食事中は消してます
子供にはおかいつ等Eテレは見せてますが、私もワイドショーとか見たいです
0767名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 12:41:26.79ID:QoPEPu4o
>>766
それぞれの方針があるだろうからなんとも言えないけど、同じ7ヶ月の我が家は普通にテレビつけてますよ
テレビに夢中になって子どもを放置するとかじゃなければ別にいいかと
0768名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 12:57:21.56ID:LbKv1mkr
テレビ見ながらご飯ってうちはしない。
食べさせてやってるうちは良いけど、自分で食べ始めると手が止まるし散らかるし良いことないから。
音がないのはそのうち慣れる。
0769名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 12:58:32.41ID:Dv/88/gS
>>766
大人からしたら情報収集の大事な時間だもんね。

いずれワイドショーの聞かせたくないキャッチーなフレーズを発する恐れがある(今だとこのはげー!とかね)
テレビに夢中になってご飯食べなくなる
この点は頭に入れておく必要はある

ずっとつけっぱなしじゃなく、見たいのが終わったら消す習慣がついてればいいと思うよ。
上の懸念される事態が現れたらすっぱり消してラジオや柔らかい番組に切り替える心づもりを。
0771名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 13:39:06.53ID:ALTArKKT
>>766ですが、レスありがとうございます
うちも食事中のテレビは口を開けなくなるので消してます
最近、自分ではできませんが拍手が好きなようで、北朝鮮の映像でニッコリしてるのが何とも複雑で…
変な言葉を覚える懸念もありますよね
ただ、三回食になれば外で離乳食もありえるだろうし、音がある状況でも食べられるようにならないといけないよなと思って悩んでいました
YouTubeもふかふかの泣き止み歌は前に使ってました
適度につけるなら大丈夫そうですね
0772名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 14:59:34.31ID:Ib/0mpMz
音が出ても食べられるように…というのが目的だったら、テレビつけるよりもフードコートで実際ご飯食べてみた方が練習になるんじゃない?
0775名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 17:32:42.29ID:gwHofsgb
>>766
極端じゃなければそんな些細なことが大きい影響になって後々まで残るなんてないから自分のしたいようにしたらいいと思うよ。
子が大きくなると家にいる間はEテレや録画がついてて世間のニュースに完全に乗り遅れてる事が多いわ。
むしろ0歳児の時こそワイドショーやニュースとお友達だった気がする。
それが好きなら音楽でもラジオでも無音でも好きにしたらいいと思うけど辛いと思ってまで頑張ることでもないと思う。
0776名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 19:49:25.78ID:Nxy+MnJb
うちは7時のNHKニュースを見る習慣があるんだけど、惨殺事件とか、ミサイルとか、テロ国家の映像とか……多過ぎて5歳児が見てしまうのはどうなんだ…と悩む。
ニュースはスマホで読むだけにしようかな……
0777名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 20:06:08.35ID:UiIoot98
>>776
うちは子供がご飯の時はテレビ無しにしたよ。
NHK7時のニュースが最近のニュースでは
一番マトモなニュースだと思ってるんだけど
ご飯とかぶるので諦めた
0778名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 20:44:42.00ID:ALTArKKT
皆様レスありがとうございます
確かに、寝かしつけに時間がかかっても頑張ってしまったり、他でも神経質かな…と迷うことが時々あるんですけど、上の子がいる家庭ならそんなの気にしてないはず!と自分に言い聞かせて手を抜いたりしています
他にも子供がいたら、テレビ禁止なんてできないときもありますよね
子供が少し大きくなった時の、皆様の状況も知ることができて参考になりました
締めます、レスありがとうございました
0779名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 09:11:42.44ID:mjWjjX3k
スレチだったらすみません
もうすぐ初めてのお食い初めをするのですが皆さんはどのような食器?を使われましたか?
黒とか赤の漆器以外を使われた方教えてください
夫婦で準備して義父母を呼ぶつもりなのでどれくらい準備したらよいか教えてほしいです
0780名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 09:55:51.61ID:+lja7And
>>779
これは本当に、その人次第でピンキリなので、旦那さんに確認をするのがよいかと
うちの実家では普通の食器、義実家では漆器でちゃんとだった
冠婚葬祭に対応できるお店に食べに行くのが一番楽
0781名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 10:05:54.61ID:mjWjjX3k
>>780
ピンキリなのですね、ありがとうございます!
旦那と話し合ってみます。
ちなみになのですが、お祝いとかでよくあるミキハウスとかのプラ食器セット(スプーンとかも付いた)などでもお食い初めは大丈夫なのでしょうか?お食い初めにも!と書いてあるのですが、ポップ過ぎないかなぁと不安でw
0782名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 10:17:59.01ID:YwfY7ddW
>>781
私はプーさんの離乳食用の食器とお茶碗、お椀(柄はシンプルで日用使いしてるもの)を使いました
大人用のは同じセットのお茶碗とお椀で。インスタやネット検索をすれば参考になる画像は沢山あるよ
0783名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 10:26:58.54ID:KGIaitLk
>>781
可愛くていいと思うよ
写真映えを考えるならレンタルや仕出しで漆器の方がいいかもしれないけど、
そのへんも旦那さんがどういうの重視するか画像見せたりして相談してみたらいいんじゃないかな
0784名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 10:27:36.22ID:LpGK4X8B
>781
すごく意地悪なことを言うけど、お食い初めなんて最悪、しなくても大丈夫なものなの
大丈夫でしょうか?って他人事なんだから大丈夫って言うわよ

極端な話だけど周りがお受験してたら「お受験したほうがいいんでしょうか?」ってオロオロしてる奥様思い出すよ
大事なのは御主人と、ぶっちゃけ、両親義両親にどういう人でどうみられるかだよ
0786名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 10:33:14.01ID:khz++9US
現在10ヶ月の子の一歳の誕生日に義実家実家集まって店でお祝いすることになりました
離乳食を外で食べさせたことがなく、当日どのようにするか悩んでいます
BFはあんかけぐらいしか試したことはありませんが、とにかくなんでもよく食べるので大丈夫だとは思います(もしBFにすると決まったら事前に練習します)
それとも手作りでお祝いのご飯を用意した方がいいのか…そういう場合どのように持ち運びをしたらいいのか(見栄えを気にせずジップロックなどに入れるのか、皿なども持って行くのか)
外でお祝いをされた方はどんな風にしたのか教えてください、よろしくお願いします
0787名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 10:37:46.77ID:ZoK8dUNJ
まぁそれを言っちゃあ…
オロオロっていうよりオロオロワクワクドキドキな感じなんだろうし、気持ちも分かるよ。

義両親わざわざ呼ぶなら食器つきの宅配セットか料亭にするなぁ。
好みの問題だよね。
0788名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 10:40:11.24ID:GDtrFtf3
>>784
なんと的確なレス。
親切スレだから皆丁寧に答えてるけど、>>780でFAだよ。
よーく旦那さんに確認して貰ってね。
旦那の「お食い初め?そんなのやらなくていいよ〜」みたいな適当な意見に騙されないように。
0790名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 10:47:28.08ID:ZoK8dUNJ
>>786
白いご飯だけ店にもらって、ご飯にBFかけてあげてた。
お子様用メニューありますって言っても想定年齢が2〜4歳くらいの事が多いし。

皿はお好みだけど、食事エプロンとスプーンはあったほうがいいかな(店からも貸してもらえるだろうけど私は嫌だったので持参した)。
ビニール袋に入れて持って行けばOK。
ゴミは持ち帰った。
0791名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 10:49:45.30ID:juVUYhSZ
>>786
1歳用の離乳食プレート出してくれるところでお祝いしたよ。個人店で子供歓迎のお店。
冬も暖房とかで暖かいし、人それぞれだと思うけど、私は衛生面が気になって外で食べるならお店のものかBFで移し替えいらないものしか選択肢にないな。
0792名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 11:11:54.75ID:ioXtZiMK
>>786
上の方の書き込みに木曽路が出ているように
チェーン系和食などは特に「お食い初めプラン」「初誕生日プラン」など
お子さまの記念日に合わせた会食プランを設けている店が多いよ
初誕生日だと、一升餅やケーキのオプションもあり

両家の祖父母を招待して催すなら、準備も含めて楽になるから
お店にお任せ、その時点でお子さま用御膳がどんな品か確認して
まだ無理そうなら他の方のように市販BF持ち込み許可を得るのがベターかな
0793名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 11:20:46.93ID:mjWjjX3k
>>782
ありがとうございます!
インスタで見てみたら、普通の食器でやられてる人も多くいて勉強になりました
初めてのお食い初めって言い方確かに変ですね!第一子と伝えたかったのですw
皆さんありがとうございました!色々調べて頑張って作ろうと思います!
0794名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 11:40:28.91ID:MduAVxRh
>>786
木曽路で大人は二千円くらいの定食
選び取りセットも貸してくれてよかったよ

赤ちゃんが食べれるヨーグルトとホットケーキの誕生日ケーキ作ってタッパーに入れて行って
ろうそくさして写真取った(タッパーのふたを皿にしてる)
一升餅も持ち込みました
0796名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 14:12:27.21ID:khz++9US
>>786です、ありがとうございます
木曽路などのお店を検討して一歳でも食べられる祝い膳があるか確認してみます
もしくはBFを利用することにします
誕生日当日は家族だけでお祝いするので、その時に手作りプレートやヨーグルトのケーキでお祝いしたいと思います
あと行くときはスプーンやエプロン持参ですね、イメージできてきました、ありがとうございました
0797名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 14:36:34.68ID:3Cye8TsA
家でしかご飯食べたことないってことなら、ベビーフードの練習もだけど、外でご飯食べるのも練習しといたほうがいいと思うよ
親子でフードコートやファミレスとか行ってみたら?
0800名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 20:11:28.08ID:5szYd72I
チャイルドシートスレか迷いましたがこちらに失礼します
今日、1歳3ヶ月の子がチャイルドシートから腕を抜くようになりました。ベルトな身体にぴったりきつく締めているのですが、縄抜けみたいにぬけています。チャイルドシートはエールベべのクルットを装着してます。
アドバイスお願い致します
0802名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 20:38:44.35ID:Xdw5e1ED
>>799
何日でもいいと思うけど・・・
ちゃんと拭いてるならそれが原因で具合悪くなるほどのことはなさそう。
気になるなら今日はやめておいて明日時間にこだわらず楽そうな時にササッと入れてあげたらいいと思う。
0803名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 20:42:36.02ID:t2fqSHK6
>>799
高い熱でないなら数日内で治ると思われますのでそのくらいなら大丈夫ですよ。
お風呂にたとえ一週間入らなかったからといって死にませんし。
0804名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 20:48:47.07ID:khz++9US
>>797
先日10ヶ月にして初めてうどん屋に連れて行っただけで緊張してしまって(しかも子供は赤ちゃんせんべい食べただけ)
普段引きこもり親子なのでファミレスすら敷居高いですが、練習のために勇気を振り絞って頑張ってみます
>>798
離乳食持ち込みOKかもきちんと確認します、ありがとうございます
0807名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 23:20:51.19ID:Xdw5e1ED
>>804
不安なら焦って母子だけで行かないで旦那さんも休みの時に一緒に行くといいよ。
ファミレスは意外と大変(テーブルが狭かったり隣が近かったり意外と静かだったり)
旦那さんがいるならとりあえずフードコートがざわざわしてるし楽なんじゃないかな。 
母子だけで行くとフードコートは料理を取りに行ったり返却したりが大変になるから慣れてないとやめた方がいい。
母子だけならお弁当やパン持ってピクニックが楽かも。
0808名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 03:21:38.93ID:vOkNmNsW
フードコートって意外と大変だよね。
メニューも麺類多いし定食も重くて片手にベビーカー、片手に食事だと大変。
ちょっとの時間だからって置いていくのも嫌だし。

離乳食後にミルクや授乳が必要ならその旨、あまり外出したことがなくて泣いちゃうかもしれない旨を店に伝えておくと気がラクよ。
0809名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 03:30:19.67ID:LR0WHzzK
>>800
横だけど、うちもエールべべのクルット(NT2プレミアム)だけど、少し前からやっぱり肩抜けするようになった1歳10ヶ月。
コンビとかアップリカでもするのかな?
0811名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 08:17:31.86ID:taxkBMVc
妊娠7ヶ月半ばで友達の結婚式に招待されています。20代女です。
手持ちのドレスだとお腹周りがキツいので、1枚目画像のネイビーのドレス購入を検討中なのですがどう思いますか?
マタニティ用ではないのですが袖が長いのでそのまま一枚で着れるし、ゆったりとしていて良いかなと思ったのですが胸元と背中のレースが既婚で妊娠中なのに下品でしょうか?主人はまだ若いし変じゃないと言っていましたが気になっています…

もしくは2枚目の画像のネイビードレスを買って持っているボレロかショールを組み合わせようと考えています。(こちらはマタニティドレス)
どちらもモデルさん着用例だと丈が短いですが買うときにはサイズ大きめを買おうと思っています。後私自身154pと背も小さいです。
よろしくお願いします。
http://imepic.jp/20170913/287230
http://imepic.jp/20170913/287231
0812名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 08:31:19.13ID:2AacKNJf
>>811
今7ヶ月なのか出席時に7ヶ月なのか不明だけど、1枚目のデザイン自体は下品とか気にしなくていいと思う。
けど7ヶ月ならかなりお腹出てることもありえるからモデルの着画とは異なり妊婦が着ると前が持ち上がって膝上丸出しでみっともないということはありえるよ。
マタニティならお腹にゆとりある作りになってるから大体画像のままのイメージで買って大丈夫だと思う。試着しないで買うなら2枚目のマタニティにしておいた方がいいかもね。
産後小綺麗な服装で退院したかったら着られるしお宮参りやお食い初めやる家庭なら着る機会あるし。
0813名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 08:40:16.72ID:AZy1+xHl
>>812にまるっと同意
お腹のせいで服のフォルム?がいびつになるよりかは
産前産後使えるゆったりワンピを1枚持ってた方が後々使えると思う
マタニティウェアはフリマアプリでも人気だから着なくなったらすぐ買い手見つかると思うし
0816名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 08:59:38.26ID:taxkBMVc
失礼しました、結婚式当日に妊娠7ヶ月です。
やっぱりネットで買うならちゃんとしたマタニティ用ドレスの方が無難ですね…2枚目の方を購入したいと思います。
ありがとうございました!
0817名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 10:09:14.72ID:788mQu4P
2歳児の食欲に困ってます
幼児食の本のメニューの倍くらい食べます
うどん一玉かコンビニおにぎりサイズ2つか8枚切り食パン2枚、プラスおかずくらい食べます
人の分も欲しがるので一緒に食べると取られるし、1日中「○○食べたい、ちょうだい」と言います
肥満が心配なのでご飯は海苔や野菜でかさまししたり牛乳は薄めてあげたりしています
食欲を落ち着かせる方法はないでしょうか?幼児期にこんなに食べる子はずっと変わらず大食漢になるのでしょうか
女児なので不安です、アドバイスお願いいたします
0818名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 10:17:06.43ID:bqEyrxhj
>817
何度か質問で見た気がするけど、かたいもの食べさせてみたら?
おせんべいとか、するめとか、ちょっと食べにくい肉とか
口の中が疲れて食べ物要求しなくなるかも
0819名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 10:21:00.94ID:lLQCxAvz
>>817
今は既に肥満なの?
+2SDとかだと心配だけど、そうじゃないなら単に燃費が悪いタイプなのかもしれないよ
ただ書いてある例だけではそこまで大食漢には思わないけど…
0820名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 10:31:09.65ID:JM2DxnB1
>>817
食事のあと少量の甘いおやつ食べさせて、
「甘いの食べたらおしまい」って習慣つけさせたのち、
食事の量を徐々に減らす方法で量を減らすことに成功した例を聞いたことが
0821名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 10:37:03.03ID:Ye4Tafjo
>>817
身長、体重や体調、便などは問題ない?
うちの娘も2歳の時、そのくらい食べてたし一日中、冷蔵庫の前で食べ物ねだってたけど3歳くらいで食欲落ち着いてきた
たくさん食べてた時期は身長伸びてたし、走れるようになって嬉しくて走り回ってた頃だったからエネルギー必要だったのかも
身体的に問題なければ様子見でも大丈夫だと思う
0822名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 10:47:00.27ID:e8TlTJ67
>>817
>>817
野菜ならいくらでも食べて良いと聞いた。
下の子が1歳から2歳にかけて一日中食べ物を欲しがったから、ひたすら野菜を食べさせていた。
3歳半くらいからようやく食欲が落ち着いてきて、空腹も我慢できるようになってきた。3食良く食べて背も高い。
0824名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 11:18:46.84ID:788mQu4P
>>817です
ありがとうございます
幼稚園児の子や身長が10センチ以上高いお友達よりたくさんしかも早く食べるのでみんなにびっくりされます
便通、体調は問題なく元気です
身長体重ともに平均よりは小さいです
ただ燃費がいいタイプではなさそうで、今は動き回っているからだと思います
私も小さい頃太めだったし妊娠中も後期までつわりがあって食べられなかったので子も太りやすいのではと心配しています
赤ちゃんせんべいはおやつによく出します、昆布もよく食べるのですがやはりたくさん食べたがるので糖分塩分が心配です
プチトマトやきゅうりやにんじんもよく食べますが野菜ならいくら食べても大丈夫ならちょっと多目にあげたいと思います
早く食欲落ち着いてくれるといいな、来年幼稚園入ったら、お友達のお弁当に手を出さないかが心配です…
0825名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 14:18:57.21ID:x7JwWyVE
>>824
他所の子のお弁当を奪い取ったら卒園までか小学校入学後もヒソヒソされるよ
お弁当を残してくるくらい沢山持たせ言い聞かせても盗りそうな様子だったら
入園は再来年にするか完全給食(食べ終わったら余った給食をお替りできるシステム)
の園にしたら?
0826名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 15:41:18.84ID:mlvEz1N/
>>824
餓鬼の生まれ変わりと親が言ってしまうくらい食欲が尽きない姉妹がいて、その子らは買い物帰りの母親から生のにんじんを奪い合って齧ってた
なので野菜ならと思う気持ちもわからなくないけど、あげ方は気をつけて

あと、似たような相談のときに、暇だから食べる、というのがあったよ
食べたいから食べさせる、だとキリがないからどこかであなたが腹をくくらないとね
0827名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 17:31:59.53ID:Td0I3Hj5
7ヶ月の子供を完ミで育てています
昼寝が安定せず、夕寝してしまったりして寝るのが夜22時近くになる時もあるのですが普通でしょうか?

朝寝1時間、昼寝2時間半が必要なようですが、昼寝がたまに40分で起きてしまいます
一度起きると3時間は寝ないため、ずれこんでしまう感じです
寝るのを我慢させて例えば18時半とかに早く寝かせても、疲れすぎるのか30分で起きて、またしばらく寝ません
0830名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 18:15:18.02ID:Yumwr3fh
>>829
普段見ててその子にとってそれくらい必要に感じるってことでは?

>>827
22時なら特にものすごく遅いとは感じないよ。
うちも完ミだったけどいつも21時に寝る前のミルクあげて寝かす流れだったし寝付きが悪いと22時就寝とか当たり前だったよ。
そのうちリズムも変わってくるし気にしなくていいと思う。
0831名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 18:15:22.64ID:Td0I3Hj5
>>828
レスありがとうございます
朝寝と昼寝の必要時間ですが、子供の様子をみた結果です
起きたときに機嫌が悪くならず、穏やかに過ごせる感じです
0832名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 18:32:19.40ID:nMyqyQ6A
1才3ヶ月です。
よくキッチンについてくるのですが、最近、魚焼きグリルを開けられるようになってしまいました。
キッチンに入らないようにゲートを、とも考えましたがオープンキッチンなので、ちょっとむずかしいです。

市販の開き戸ロックでも、大丈夫でしょうか??
グリルは熱くなるので、少し心配です。
どのように対策していますか/したらよいでしょうか??
0833名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 19:02:48.65ID:rKqqXDoC
>>832
うちは火傷怖いからその時期使うの諦めてたわ
1歳半越えてから熱くなったグリルに手を近づけて「これは熱いから触らない」って何度かしたら触らなくなった
あと試してないんだけどイタズラされたくない所には目のシール貼るといいって聞いたよ
0834名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 19:34:31.38ID:uL6Fb3gg
熱いから触らないよって言えば触らなくなる。
うちは上の子は一歳で言い聞かせたら触らなくなった。
下の子はダメだったな。
0835名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 20:34:21.79ID:FdWaH+Ey
>>832
そのうちコンロに手を伸ばすよ背伸びして
うちもゲート置けるキッチンじゃないから、隣の部屋にdiyで仕切り作った
それでも乗り越えたり色々だけど時間稼ぎにはなる
会話が成立するようになってるけど出来ることはしておかないとと思って
0836名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 21:53:46.65ID:9fizM6vD
熱いからだめよの言い聞かせはするけど、さわったら絶対火傷するよ。
魚はフライパンでも焼けるからグリルはしばらく使わない。
0837名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 23:30:22.63ID:LAx1jGN5
>>817
求められてるレスではないけど、牛乳薄めるのってアリなの?
お茶やジュースならわかるけど、その発想はなかったわ…自分は想像しただけでキツいw
薄めるくらいなら出さなくてよいのではと思ってしまった。
0839名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 03:34:08.23ID:x/0PsXL4
>>832
開き戸ロック使ってます。
最初はキッチンに侵入出来なくなって便利でした。

2歳イヤイヤ期の今は隙をついて入りたがります。
キッチンにいるのが旦那だとついつい入れてしまうので結局コンロをいじろうとする。 
自分で開けるようになるのも時間の問題かなと思いますが、個人的にはいつの間にか侵入されて…というのが無かったので良かったかなと。

ただ、友人宅は同じように使ってたが2歳頃に子がゲートを檻のようにつかんでガタガタしてゲートを破壊したので、お子様によっては無意味かもしれない。
0840名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 05:35:16.30ID:COspQEyj
日産セレナに初めて乗ったのですが、各席にUSB差込口があっていつでも充電できるようになってました
これって一般的な装備なのですか?
USBのところにイタズラされないようにチャイルドロックつけたいのですがそういうのって売ってますか?
0842名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 08:00:45.31ID:yRGN8J7z
>>839
2歳ならもうすぐ勝手にさわったりしないとかの指示がちゃんと守れるようになるから後少しなんとかやり過ごせるといいね

うちは西松屋で喜ぶかとおもって買ったリアルな恐竜のフィギュアを恐れてて、それを置くと近寄ってこない
0843名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 08:17:01.75ID:TLTFYa6o
魚焼きグリルの832です。
教えていただきありがとうございました。
使わないようにする、が確実ですね。あとはとりあえず目のシールを貼ってみたので様子をみたいと思います!
0844名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 11:42:06.09ID:YDCNDLGp
魚焼きグリルが喋った
0847名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 16:41:25.65ID:rzoWwK7a
すごいくだらない質問なのですが、壊滅的に音痴な私が歌を歌ってあげることで子供も音痴になってしまいますかね
夫は小さい頃から楽器をやっていて耳も良く上手です
もし夫からの遺伝でいい素質をもっているのに私の音痴な歌を聞かせることで音階を変に覚えてしまったりしたら…と心配してます
0848名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 17:14:43.33ID:+zsBRHYD
>>847
歌は上手いか下手かよりも、楽しんで歌えることの方が大切よ
あなたは音痴でも堂々と楽しそうに歌ってあげればいい
パパが音楽好きならいい音楽を聴く機会も多いだろうし、大丈夫よ
少し大きくなってからキチンと学べばいいよ
0849名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 20:25:03.65ID:9yqOyeU3
今はプレ幼稚園に週1で通っていてそれがとても良いリズムになっています
しかしそのプレは10月いっぱいで終わってしまい11月から予定が特になくなります(事情がありその園に通うことが難しいため
必ず通うことが前提のプレではなく園側も了承済みです)
11月〜3月までプレ幼稚園にかわるようなことがあればいいなあと思っています
しかし幼児教室やピアノ教室などは継続的に通うことが念頭に置かれている気がして二の足を踏んでいます
こどもチャレンジをはじめることも選択肢の1つにあります
こちらの支援センターは常にフリータイムで皆で一斉にお遊戯したり紙芝居を見たりということがありません
何かプレに変わるような習い事のようなことを教えてもらえたら嬉しいです
内容としては同じくらいの月齢の子がいて皆で手遊びをしたり歌を歌ったりなどを求めています
またこのような時期はどんな風に過ごしたかも知りたいです
よろしくお願いします
かたいわかりにくい文章になっていたらすみません
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 21:01:56.04ID:M4bPgPDL
>>849
こどもちゃれんじは習い事には入らないよ
うちもやってるけどプレの代わりには到底ならない
上の人も言ってるけどリトミックお勧め
あとは児童館とかで読み聞かせのイベントとかかなぁ
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 21:14:18.96ID:HImKiyDC
図書館や児童館の読み聞かせ、コミュニティセンター(公民館)の未就園児対象のものなら、子育て広場のように12月遊ぶのではなくみんなで何かをやる感じだよ。
0854名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 21:30:19.62ID:uYTMyXCI
>>849
児童館や保育園や幼稚園のイベントないかな
どろんこ遊びとか絵の具遊びとか新聞ビリビリ遊びや工作やってるような
うちもプレとリトミック行ってるけど、プレはハサミやクレヨン、のりとか外遊びやマット運動なんかもやってたからちょっと違うなと感じる
リトミックとそういう単発のイベントと両方いくのはどうかな、こどもちゃれんじみたいな家でやるのならポピーやくもんや七田のワークブックもあるよ
0855名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 21:55:22.62ID:YTYZXPCi
>>849
ヤマハかどこかで一回完結の音楽教室があったと思う。
お住まいの地域にあればやってるか調べてみたら?
うちが行ってたのは月一回50分程度で一回500円で入会金もいらないものだった。
0856849垢版2017/09/14(木) 22:30:01.93ID:9yqOyeU3
皆さんいろいろ教えてくださってありがとうございます!
書き込みを読んで調べてみたらこちらにも通えそうなものがありました
まとめてのお礼になってしまいますがほんとに感謝しております
こどもチャレンジ系の情報も助かりました
ありがとうございました
〆ます
0857名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 23:11:26.64ID:0e6oiusk
>>847
私の母は超絶音痴で私は彼女の子守唄で育った。
聞くのは母の歌だけじゃないもんね。
テレビ、ラジオ、CD等々いろんな音楽聞くからね。
私はカラオケでそこそこいい点とれるレベルには歌えるけど、リズム感や音楽再生能力はないので音痴に片足は突っ込んでるのかもねw
子供はお母さんの声が安心するんだよ。
0858名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 08:24:20.62ID:PvkHjR15
買ってもらう洋服で悩んでいます
私の祖母が6ヶ月になる娘に服を買ってやりたいと言ってくれています
春生まれだった為まだ半袖ロンパースくらいしか持っておらず、これからの季節なにを着せるのかイメージが湧かずにいます
セパレートを着せてみたくて、最近長袖ボディとレギンスを買ったばかりです
まだ暑い日もありますし、レギンスと合わせる用の半袖ボディもあった方がいいのでしょうか?
これから着せるのにあった方が良いものを教えていただきたいです
また、現在6.7kgで最近70サイズを着せるようになったのですが、冬用なら80サイズを買った方がいいのでしょうか?
0860名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 08:51:33.74ID:zCPMpeuZ
女の子ならノースリーブのワンピースいいよ
長袖や半袖で調整できるし、レギンスでとタイツでも靴下でもいい

あと、私もファーストシューズおすすめ
歩けなくても、靴履いてひいおばあちゃんと一緒に写真撮りたいわ
0861名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 09:05:50.42ID:DqvY6sRb
>>847
幼児教室で音痴なら歌わない方がいいって言われたよ
音程が取りずらくなるみたい
どの程度の音痴具合か分からないけど若林レベルなら童謡のCDとか流したらいいんじゃないかな
0862名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 09:07:07.86ID:gIMbez/c
7ヶ月の子供を連れて、車で二時間半の距離を移動予定です
ここまで遠出するのが初めてなのですが、休憩は何回はさんだほうがいいとおもいますか?
混まない路線なので渋滞は大丈夫そうです
1時間半ほどのところに大きなサービスエリアがあり、1回そこで挟む予定にはしていますが2回の方がいいのかな
抱っこかベビーカーになりますが、それでもチャイルドシートから外すだけで休憩になるのでしょうか?
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 09:22:32.26ID:GgLGGKFm
>>862
1ヶ月と少しから片道2時間かかる病院に通う為に車乗せてる
休憩は1回
お腹の弱い旦那のトイレ休憩がある時は2回w
おむつの確認も含めチャイルドシートから降ろして抱っこ紐使ってPAのお手洗いに行ったよ
チャイルドシートでぐずなければ早く目的地に着くほうが楽だと保健師さんに言われたのでうちはこうしてる
少しでも参考になれば良いな
0864名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 09:22:51.87ID:KvDSXu3n
>>862
寝る時間を調節して寝ている間に一気に移動するのが良いと思う。
サービスエリアはチェックしておいて、起きたら休憩にした方がいいよ。
外の空気吸わせるだけで休憩になりますよ。
0867名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 09:47:15.35ID:fsOscONr
歯医者にはいつから行ったらいいのでしょうか
今は離乳食後にシリコンの歯ブラシで下の前歯2本をちょいちょい擦ってるだけなんですが、他の歯が生えてきたら離乳食後と寝る前に歯磨きするものですか?
食後は自分で歯ブラシを握ったりしてご機嫌なのでいいのですがは、寝る前はぐずってることが多いので歯磨きがうまくできるか心配です
0869名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 09:50:41.17ID:uqI1c1Bl
>>862
実家帰るのが片道2時間半〜3時間で休憩1回
子のためというより運転手のため
サービスエリアやコンビニの場所を調べておいていざとなったら休めるようにしておけば、
休憩予定1回で大丈夫そう
車の揺れでよく寝てくれるといいね
0870名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 09:51:24.74ID:xC+joKkG
>>864
私もこの意見に賛成
実家が休憩含め同じ二時間半の距離
七ヶ月位なら一回でも大丈夫かな
うちは道中必ず寝てくれるから一気に行く
途中起きてたら、距離半分の場所辺りのSAで一度オムツチェックと大人のトイレ休憩
もし何らで火がついてギャン泣き始めたら、運転手の精神衛生上キツいから緊急避難的に手短な場所のPA選んで寄る
シートベルトで締め付けてるから、抱っこして下ろしてあげるだけでも違うと思う
まだチャイルドシート拒否になってないかな?
下ろしてまた乗せるのが困難なら大変なんだけどね
0871名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 09:53:35.21ID:LEW+Mmc0
>>867うちの場合夫が歯並びコンプがあるから7ヶ月位で一度行ってみたよ
ケアの方法やフッ素塗ってもらったりした
1歳過ぎても歯磨きはギャン泣きするけど寝る前はしっかりやってるのと
あと生え始めた頃から風呂にガーゼ持ち込んでベロと歯を拭いてる
親の私達も半年に一回はメンテに行くので家族全員で通える所で楽
0872名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 09:54:36.87ID:9AJPVuYY
>858
思い出に残るものならファーストシューズだけど、歩く頃の足の大きさなんてまだわからないし
長く使えるものと思うならポンチョのアウターがいいと思う
二歳まで使えるしその気になればもっと使えそう

あと、上は大きめでもいいけど、下に履くものはジャストサイズがいいと思う
立つようになったらずりおちてくるだけだから


>867
うちは子供医療費が1回500円均一なので、歯がそろいはじめてから3ヶ月おきに通ってる
悩んでるなら今からでもいいんじゃない?
歯磨きの仕方とかも教えてくれたよ
0873名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 10:06:31.26ID:gIMbez/c
>>863>>864>>869>>870
レスありがとうございます
チャイルドシート拒否は一時はひどかったのですが、今は割と寝てくれるようになったので大丈夫だと思います
最近の様子から、寝る時間の調節は難しそうなので休憩一回で一気に行く方法をとりたいと思います

うちも夫がお腹が弱いのとw万が一泣いたときのために他のSAも調べておこうと思います
ありがとうございました
0875858垢版2017/09/15(金) 13:15:14.49ID:0Tv8SU41
>>858です
皆さんありがとうございます
ファーストシューズは気の早い母が用意してくれているので、ジャンパースカートやアウターにしようと思います
ジャンパースカートのしたに着せるのは、長袖ボディ一枚でいいのでしょうか?
ノースリーブのボディ肌着にトップスを重ねるのでしょうか?
0876名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 13:22:51.73ID:ikTCv0/o
下着とトップスでも、長袖ボディだけでもいいと思うよ
スカート履かせると、お姉ちゃんになったみたいでかわいいよ〜
髪留めピンとかできるようになってくるしね
0878名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 14:54:22.08ID:1+yG2/m8
>>875
うちはジャンスカの時は長袖ボディにレギンス履かせてたよ。
寒くなってきたらその上にジャケットやパーカー、カーディガンなどを羽織らせてた。
0879858垢版2017/09/15(金) 17:06:02.37ID:PvkHjR15
>>876
>>878
ありがとうございました
買い物楽しんできます!
0880名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 21:02:10.79ID:uyUxJ9SN
ここで質問するのが間違っていたらすみません

当方、兄の妹です
兄の嫁さんが10日の午後に出産しました
ただ向こうが南東北なのに対してこちらは関西と遠く、
またこちらは小学生がおり平日は学校があるため、今日までお見舞いに行けてません
なので今週末に行こうとしたところ、私の夫が「兄嫁は本当のきょうだいじゃないんだから一ヶ月後ぐらいに行くもの」などと言ってきました
でも盆と正月には会う仲だし、lineも最低限するし、
うちの子も可愛がってもらってるしでなるべく早い方が良いとも思うんです
常識的にはどれくらい間隔をあけてお見舞いに行くものなのでしょうか?
回答よろしくお願いいたします
0881名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 21:07:10.83ID:dtULA85y
>>880
正月には3か月くらいになるだろうからその時でいいんじゃないの
わざわざ関西から南東北まで行く必要ないと思う
最短でもご主人の言う通り1か月は待てばいいと思うよ
0882名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 21:22:15.04ID:GgLGGKFm
>>880
一週間程度で夫や父母や大親友以外に会うのは辛いなぁ
ボロボロだし疲れきってるのに気遣わなくちゃいけないし
貴女と毎日ラインとかして大の仲良し!とかなら一週間でも良いかもだけど
そうでないのなら1ヶ月は空けてほしい
落ち着いたころに伺いますね!でいいんじゃないかなぁ
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 21:25:32.20ID:WxnePbHz
>>880
普通そんな距離あるのに産後すぐ旦那の兄弟がかけつけてくるとかしないよ
お祝い送って年末に会えたらいいじゃない
向こうが会いたい!遊びに来てね!って言ってるなら一ヶ月過ぎてから会いに行けばいいけど
0894名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 23:19:03.63ID:Vb6f/Kmr
>>880です
レスくださった方々ありがとうございました
知恵袋などの質問サイトには入院中やその直後にお見舞いへ行く話ばかり載っていて困っていたので、とても助かりました
距離的にいっても正月でも良いぐらいなんですね
もっとゆるく考えてみます
0895名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 04:51:37.44ID:4vuAUxxn
1歳2か月
39度の熱が出ました
食欲も元気もあるのですが元気があってもなるべく動き回らないようにした方がいいですか?
寝るかな?と思って寝室に行っても寝たくないのか泣くのでリビングにいるとひたすらハイハイします
普段は時間を決めてTVを見せてますが今日はほぼ1日TVになってしまいました
普段から絵本はあまり興味なくオモチャも少ししか遊ばず最近は体を動かしたいみたいです
なるべく一緒に見て話しかけたりしてます
熱が下がるまでならテレビ見せてでもじっとさせといた方がいいでしょうか?
0896名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 06:33:36.07ID:+rIp6nF0
>>895
なぜか熱があっても元気でぐったりしないよね
逆にぐったりしたら危険なので、即病院に行ける準備だけしておいたらどうかな
連休だし、どこの休日担当医が何日で場所はどこかとか、夜間救急病院はメモっておくと安心
じっとしててと言ってもするような年齢じゃないので、ぐったりするかどうかと水分補給を気にして、すきに遊ばせていいと思うよ
汗かくだろうから、着替えもね
0900名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 09:45:08.52ID:FAIpbebD
1歳半検診の歯科検診でストローマグはやめてコップにして下さいと言われました(口周りや舌の動きの発達の為)
コップでは普通に飲めるのですが、ある程度飲んだら必ずひっくり返して中身をジャバジャバと蒔きます
ひっくり返すならコップ渡してね等、どんなに言い聞かせも儀式のようにやるので困っています。

コップを改めようとワオカップやマンチキンのミラクルカップを先ず考えましたが、ストローが既に難なく吸えるし、なかなか出て来なくて怒って失敗したというレスやレビューもみたので買うと無駄にならないかと二の足を踏んでいます
自由にさせたいところですが下が畳かカーペットで、シートプラス新聞を引いているとは言えかなり飛ぶのでフローリングのように拭いて終わりに出来ないのがまたストレスになっています

こういうタイプにおすすめのコップ、または克服出来たっていう話があれば方法を教えて欲しいです。
因みに持ち手無くても飲めます。

色々と検索して見ていて下記のサイトをみつけました。もしこの中に使っていて良かったと言うものがある方は教えてください。
http://pmall.gpoint.co.jp/g-ranking/amp.php?themeid=3511
0902名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 10:07:54.22ID:umSUDlnh
>>900
我が家も毎回わざとこぼすから、基本的に数口分しか入れない
幼児コップに1センチ程
何回もおかわりしたり、こぼしたりするけど被害は少ない
0903名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 10:48:03.67ID:DnXSizhF
>>900
902さんと同じで少ししか入れない、あとは言い聞かせるしかない
今は飲むよりも水遊び感覚でこぼしてバシャバシャするのが楽しいんだろうね
言い聞かせてたら、そのうちやらなくなるよ

片付けがストレスなら床に敷くカーペットを防水のものにするとか、部屋全面にシート敷くとかはどう?
0908名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 12:44:25.49ID:keY9GapM
>>900
うちは片手コップだと持ち手が安定しないのか(持ち手を握った時の親指の押さえが足りない)こぼすことが多かったからグラスで両手で飲むことを教えたよ
2歳になったら手が成長したのか片手コップでもこぼさなくなった

他の方が書いているように被害を少なくするならひと口分しか入れなくていいと思う
あとは大判のペットシートを敷けば拭かずにそのまま捨てられる
ひっくり返ししたら飲み物がもらえなくなるのを繰り返して学習するタイプならそれがいいんだけどね
0909名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 13:54:45.09ID:6L6SQ4oc
>>900
うちの子は1歳頃は最後のほう首を大きく傾けるのが難しくて飲みにくいみたいで最後少なくなるとひっくり返してた
その中だと15位の物くらい高さが低いもののほうが飲みやすいみたい
あと持ち手も無いほうが良かった
0911名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 20:09:15.29ID:FAIpbebD
お礼が遅くなりました900です
>>902->>906>>908->>910
ありがとうございます!
一口だけって方法、コップ練習する頃に見たのにすっかり忘れて半分以上入れてました…それで根気よくやってみます
畳とカーペットの部屋のみで居住環境は変えられないので、防水等敷くものを増やしてみます

>>909
サイト見て教えて頂いてすみません、15番…良さそうです
確かにお椀型のプラ食器は両手で持って上手にお汁(出汁など残り少量分)飲んでいますね
今まで使っていたミニチュアコップは、持ち手も持ちにくいかもしれません、何で気付かなかったんだろ…

高さの低い幼児用コップで、落とされてもノーダメージ、持ち手無しのものを探して購入します
ありがとうございました。
0912名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 13:56:09.38ID:EvUV4Z0h
ピジョンの電動搾乳機を数ヶ月ぶりに出してみたらシリコンカップ(乳房に当たる部分)が白っぽい汚れが付いて少しベト付いていました
毎回食器用洗剤で洗ってレンジで消毒はしていましたが久しぶりに出したらこんな状態です
もう一度洗剤で洗ってミルトンにつけてみましたが乾くと白い汚れが残りベト付きもあります
多分タンパク汚れだと思うのですがすっきり落とす方法をご存知の方がいましたら教えていただきたいです
0913名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 14:05:03.45ID:ixFG6+0c
>>912
加水分解じゃないかなー
あればエタノール、無ければアルコール含んだウェットティッシュとかで磨くととれるかもしれないけど
新しいの数百円で買った方がいいと思う
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 14:40:05.63ID:cnIg2zny
母乳寄り混合、しかも寝かしつけがほぼπだった方で完ミに切り替えできた方いますか?
現在一ヶ月半、栄養方法は上記の通りの状況で、一回あたりの母乳の哺乳量が少ないせいか授乳間隔が30分〜長くても2時間で頻回授乳しています(一日15回超)
保育園を見越して一日2回程度60ccミルクを足してますが、退院後からの体重増加は50g/日なのでミルクなしで十分やってけるはずと言われました
しかし、この頻回授乳に疲れきってしまいできればいっそ完ミに移行したいと思うのですが、ほぼπ落ちしかしたことないので完ミへ移行するのも相当大変なのかと二の足を踏んでいます
同じような状況で切り替えできた方、その方法や体験談聞かせてもらえませんか
0915名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 15:56:16.12ID:BqWecMhr
一歳半男児、父親になつかなくて困っています。
父親よりも接する時間が短い祖父母にはとてもなついているので、時間の問題ではなさそうです。
父親本人は、休日になるべく関わろうとしていますが、朝はほぼ無視、お出かけ先では抱っこをしてみるものの、すぐ私に変われと泣いてくる、夜になると少しだけ慣れてきますが、結局すぐ私(母親)のところに来てしまいます。
日常のお世話(ごはん、お風呂、オムツ替え、寝かしつけ等)はすべて私がしています。お風呂や寝かしつけなどは父親がするとギャン泣きしてしまうので…。
そのため、最近父親は諦め気味?で、どうせ無視されちゃうから…と関わりがさらに少なくなってしまっている感じがします。
私が考えている原因として、
・真顔で顔を近づけたりすることがあるので、それが怖い?
・ほっぺにチューをよくするが、髭の剃り跡がザラザラして気持ちわるい?
・いけないことをすると、ダメっと怒って、子供が泣くことがある。(わたしが怒っても、あまり泣いたりすることはない)
・あまり褒めない
このくらいしか思いつきません。
上記のことを父親にそのまま伝えるべきでしょうか?本人は接する時間が短いからだと思っていて自分に非があるとは思っていないようです。
子どもは、今嫌なだけで、時間が経てば変わるのでしょうか?
取り留めのない文章ですみません。真剣に悩んでいます。
0916名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 16:06:17.43ID:I6pYpZRL
>>915
旦那さんだと嫌がるからってあなたが全部やってたらずっとそうなるよ
うちも夫が激務だけど必ず朝は抱っこするようにする、お風呂も嫌がっても休日は夫と一緒に入ってもらうようにしてる
号泣してどうしようもない時もあるけど、だんだん夫になついてきたよ
号泣されても旦那さんが何かして慣れさせるしかないと思うな
0918名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 17:07:01.60ID:nncpSP2c
日中もご主人の写真を見せてパパだよ〜と話しかけるとか
帰ってきたら、パパが帰ってきた〜お帰り〜とか
できるだけご主人を中心に持ってくるようにしてみては?
ご主人も赤ちゃんに笑顔で接するように心がけて

あと泣くからといって自分がお世話するのは逆効果だと思う
とりあえず抱っこして、おもちゃで遊んで貰ってる間にご飯を作るとか
一緒にいる時間を作らないと、いつまでも懐かないと思う
0919名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 17:41:04.85ID:AvWwyXl9
>>915
真っ向から正論言われても悲しい拗ねてどんどん距離置かれるよ
916が正解だと思う
もう泣くのは仕様、泣くことでご挨拶〜って気持ちでいいよ。
やってもらったらパパありがとーパパ大好きねーちょっと恥ずかしいねーって、声にも顔にも出す
困った顔しない。大丈夫大丈夫〜のスタンスで。
旦那も救われるし、そういう母親見て子供も落ち着いていくよ
0920名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 18:04:47.94ID:qVcQTnah
>>915
泣かれても、そのまま通して遊び相手となれば自然と笑顔も出ます
戸惑うとダメです
私が、妻の後追いがひどかった一歳児をあやすときに使った方法です
二歳になった今は、だっこだっことせがんで来るようになりました
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 18:46:06.64ID:azhrgjWV
>>915
うちも一時期お風呂パパダメだったんだけど私も一緒に3人で入ったら大丈夫になったよ
うちも旦那がどうせ泣くから…って子供と関わらないようになってきちゃったんだけどお風呂で泣かれなくなったら自信がついたのか積極的に関わるようになって今では一通り任せられるようになったかな
とりあえず何か1つ克服できたらいいかも
泣かれたらパパも辛いんだよね
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 20:20:31.47ID:BqWecMhr
915です。皆さま、貴重なご意見本当にありがとうございます。ひとつひとつのご意見、とても身に染みました。
確かに、子どもがなつかないのは父親のせい!という気持ちがあってイライラしていました。笑顔で接してなかったかもしれません。良くないですよね。子どもはそういうところを見ているのかも。
いただいたアドバイスを参考に、夕方早速、ご飯を食べさせるのをまかせてみました!
そしたら拍子抜けするくらい上手くいって涙が出るくらい嬉しかったです!!
父親もなんだか、嬉しそうでした。
これから、焦らず、ちょっとづつ出来るお世話を増やしていきたいです。
本当にありがとうございました。
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 23:01:07.96ID:wFje7HI6
1歳半の子と、事情があってホテル1泊することになりそうです
そこで、ユニットバスでどうやって入浴させるか悩んでいます
最近寒くなってきたので、お湯にはつけてあげたい。その場合の手順は、
バスの中で親子とも体洗う→お湯をためる
なのかなぁ?と考えているのですが、他に何かいい洗い方ありませんでしょうか?
また、お風呂以外にも気を付けておくべき事柄があったら教えていただきたいです
よろしくお願いします
0924名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 23:15:17.53ID:ixFG6+0c
>>923
泡ぶろにしてお湯の中で温まりつつ体洗う
頭洗って流すときに浴槽の栓も抜く
シャワーで全身綺麗に流しておしまい
まあ泡ぶろにはしなくてもいいけど、お湯の中で洗うのに抵抗なくなると楽
沐浴みたいなもんだと思って

ベッドガード貸してもらえるか、もしくは壁にベッドくっつけておいてもらえるかの確認した方がいいと思う
自分でベッド動かしてゴミがゴッソリでてきたら萎えるので
0925名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 00:12:36.89ID:Rs8OY4Dz
8ヶ月の何でも舐める子を支援センターなどに連れて行きたいのですが、悩んでいます 感染症対策はどうされていますか?
ノンアルコールの除菌シートを用意しましたが、子が触る前に全てのオモチャを拭く訳にもいかないですし、感染症を気にしないか、行かないのどちらかですか?
また、子が舐めたオモチャはどうするべきですか?除菌シートだとアルコールを気にする方、ガーゼなどでは感染症を気にする方がいるかなと思い、皆様どうされているのか教えて下さい
0926名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 00:26:01.14ID:WNkNtK87
>>925
支援センターによっては、舐めたおもちゃ入れる箱があって時間が終わると保育士さんが除菌してくれるところもあるから、手当たり次第電話してどんなルールか聞いて見たら?
私は感染症心配よりも、家にはないおもちゃと自分のストレス発散で言ってたのでそこまで気にしてないけど、除菌してくれるところ以外の支援センターだと子が舐めちゃったらノンアルコールの除菌シートで拭いてた。でも周りは普通のお尻拭きとかが多かったよ。
舐める前に拭いたことはないし、私の周りでは拭いてるのを見たこともないな。
0927名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 01:07:57.85ID:uqNPmMAM
スレチだったらごめんなさい
3歳の娘がいるのですが、友人の出産祝いの訪問に連れて行くのはやめておいた方がいいでしょうか?
今のところ風邪などの病気もしていないし、大人しくできるとは思います
友人に聞けばきっと「全然いいよー」と言ってくれそうなのですが一応念のためにと思いまして…
0928名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 01:17:36.64ID:E9cINqXK
>>925うちもなんでも口で確かめちゃう子だけどあまり気にせず触れさせてる
知り合いの潔癖な方は子供が口に入れようとする度取り上げたり拭いたりしてるけど
お母さんの神経すり減って大変そう
ここの床は靴下がすぐ汚れる…とかプールは1番に入らないと…とか色々気になっちゃうみたい
0930名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 01:45:47.92ID:htklUtPi
>>927
友人によると思う。
自分どうしてたか思い出してお友達に聞かないとわからないんじゃないかな。
私は産後2ヶ月未満の予防接種もまだみたいな時は大人だけの友人と会ってた。
予防接種始まってからは自分もお出かけや面会に慣れてきてまさに「全然いいよー」だったから子連れとも会いはじめた。
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 08:23:14.47ID:Dtzbt0IN
>>925
よっぽどべたべたじゃない限り、拭いてませんでした
近くの児童館などで、拭いている方は見たことはないですね
見える唾液だけでなく、感染源となるものは沢山あるし…
多分気になる方は遊びにいらっしゃってないと思うんですよね
うちは舐めない子でしたが、支援センターよりも、有料の遊び場でうつる事が多かったです
あちらはボールなどをきれいにしてるって仰ってたので、人が集まる場所は避けられないかなぁと
0933名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 09:58:11.23ID:Rs8OY4Dz
>>926
>>928
>>932
ありがとうございます 
手当り次第舐めてしまうので、他のお母さん方が気にされてしまうかなと思ってましたが、あまり気にしなくていいようですね
除菌シートやおしりふき、ガーゼなど持参し周りの方に合わせようと思います
0934名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 10:00:23.63ID:48ugAccE
>>925
回りもそんな除菌シートで拭きまくってるような人は見かけないな。
タオルハンカチ持ってよだれ垂らしたりべちゃべちゃになったおもちゃをササッと拭いてるのはスマートだなと思う。
いくら赤ちゃんのよだれは気にならないとは言えべちゃべちゃに明らかに濡れてるとちょっと嫌だなと思う。
舐めたおもちゃ程度で感染症を気にする人はそもそも支援センターは連れてこないと思うよ。
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 11:52:52.58ID:Sv1V0w8r
ある程度不潔にそだてないと子供は弱く育つ
道端の石ころだってなめても死にはしない
命に関わる感染症以外はかかって当たり前くらいでいいんじゃ
0937名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 12:52:10.35ID:i3Ll9wxs
>>913
ありがとうございます
エタノール試してダメだったら購入します
0938名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 14:40:39.03ID:vcifIOhR
>>914
最後まで混合だったので参考になるかわからないけど、哺乳瓶でミルクでも寝落ちしてたよ
寝る前は必ずミルクと決めていて、授乳はせずに9時12時は旦那にミルクあげてもらっていた
そしたらそのうちミルク飲みながら寝たりすることも多くなり、腹持ちいいのか3時間弱くらいは寝てくれていたよ
0939名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 19:06:26.84ID:x/hAHCSd
今度プレ幼稚園の見学会に行きます
お受験はない普通の私立幼稚園です

ジャケットにパンツの少しきれいめな格好で行こうと思うんですが、靴はヒールの方が良いですか?
ネットで調べるとヒールは園庭を傷つけるから良くないという意見と、きちんと感を出すためにヒールの方が良いという意見があり迷っています
本来なら自転車で行こうと思うのでスニーカーが良いのですが、きれいめな格好には合わないし…教えて頂けると嬉しいです
0940名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 20:03:01.94ID:ObAVQTI2
>>939
正直それは幼稚園の雰囲気によって全く違うよ
本当にTシャツデニムスニーカーの普段着がほとんどの園もあれば濃紺お受験スタイルが基本の園もある
今までの傾向知ってるママ友に聞くか直接園に聞くしかない
0944名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/18(月) 21:10:27.67ID:x/hAHCSd
>>940-943
ありがとうございます
幼稚園スレありましたね!そうですよね、足元は確かにあまり見ないかもしれないですね
ママ友もいなくて聞ける人がいなくて、今度下見に行ってみます
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 02:49:58.18ID:KeBa0zez
2歳2ヶ月男児持ちです。
乳児の頃は子どもが泣くたびに起きていました。
今も子どもがピーピー寝言のような寝息を立てたり寝相が悪く壁にぶつかった音で起きてしまいます。
こういうのはいつ頃まで続くのでしょうか。
自身が寝かかってる時に起こされてしまうのでしんどくて。
別室で寝るようにならない限り難しいんでしょうか。
0946名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 08:30:33.15ID:mwFhuSll
>>945
うちもそんな感じ。私は長時間ぐっすり寝ないと回復できないタイプの人間だから、生まれてから今までずっと寝不足。2歳なったばっかり男児。
転がっていかずに寝られるようになるでしょうがないのかな?
0948名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 09:39:32.97ID:/7wtVuVV
質問させてください。
板違いでしたらすみません。

私 二歳児持ち、二人目を考えています
友人 一歳半児持ち、結婚から数年不妊治療して授かった子

二人目を考えるにあたって基礎体温をつけ始めたものの、一人目が起きて開口一番何か飲みたいと騒いだり、体温を測っているうちに取られたり(よくよく言い聞かせているつもりではあるのですが)
そんな感じで続けて何ヶ月もまともに測れていません。
排卵検査薬を使ってみようと思い、また二人目不妊のことなども含めこの友人に相談するのは筋違いでしょうか。
失礼に当たるかどうか悩んでいます。

不妊、妊活など経験のある方いましたらよろしくお願い致します。
0953名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 09:54:47.42ID:4jI1slyg
>>948
不妊治療のことはその友人から話してきたのなら、相談というか二人めそろそろ考えてるんだ〜くらいは話してもいい気がする
そこからの話の流れで聞いてくれそうなら相談に持っていけばいいと思う
私がその友人の立場だけど、治療や妊活のことで悩んでる友人がいれば力になりたいと思うから
治療の経験談とか病院の情報とかで良ければ
0954名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 09:55:41.18ID:6fjRFHWo
>>948
友人に失礼
基礎体温は子供が起きる前に早起きして測定すればいいだけの話
産婦人科で基礎体温測れないのに2人目不妊相談しても失笑されて一蹴よ
0956名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 10:16:24.03ID:J2asCYz+
>>948
不妊治療と朝忙しくて基礎体温測れないのは次元が違う
相談されても普通にできる人(二人目不妊とはいえないよね?)が何言ってんの?とは思うかも
起床時間とは別に朝四時くらい起きてに測ってまた寝たら?
後は測定時間が速くて勝手に記録してくれる婦人体温計を買う
0958名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 10:36:49.24ID:CeyvsiTN
>>948
上の子2歳で治療始めて顕微で2人目授かった。
上の子いて基礎体温測るの難しいのはわかる。でも病院行ったら必ず基礎体温聞かれるからできるときだけでも測った方が良いよ。
基礎体温測っても超音波で見ないと排卵しているかどうかわからない。最寄りの産婦人科行ってタイミング指導してもらったらどうかな。
病院通い始めてから友人にさりげなく通院の話して、相談に乗ってくれそうであれば詳しく聞いたら?
0959名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 11:17:06.81ID:J2asCYz+
人工受精した所と顕微した所ではそれぞれ基礎体温表持っていったけど
見せてって言われなかったから必ず必要ってわけでも無いよ
0960名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 11:48:20.22ID:4960ansx
スレチでしたら申し訳ありません。
2歳なりたての女児ですが、キツく怒れば怒るほど無視されます。
自我は強くキーっとなりやすいですが、普段の指示はそれなりに通ります。

危ない時や私がイライラしている時など、やめなさい!!と大きな声で怒るほど何も聞こえてない様子をするのでちょっと怖くなるくらいです。
「これボールね〜」など全く関係ない話を始められたりすると発狂しそうになります。どうしたらいいですか?
0961名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 11:52:29.92ID:fNpVkkJo
それはキツく怒られてるのが怖くてそうしてるのでは
怖いから逃げたり、はぐらかしたりしてる感じ
あまりキツく怒らず、静かに言い聞かせの方が通じるタイプかも
0962名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 11:54:10.24ID:j33WrI9O
>>960
自己防衛の為に本能的に遮断している(無意識に切っていて、本当に聞こえない)
のでは?

危ない時は怒鳴るのではなく傍に駆け寄り体を張って止める
一時保育を利用して自分の時間を持っては?
0963名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 13:07:57.04ID:5CvUS6mV
>>960
2歳に強く怒る必要がない
親の怒りと自分の行動が結びつかないので、
理不尽に怒られたという気持ちにしかならない
怒られて反省なんかもちろんしない
2歳とはそういう生き物です
0964名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 13:15:39.16ID:aJX/UnSs
キツい言い方すると子供がお友達に対してやるようになるよ。
しかもなかなか直らない。
やめたほうがいい。
怒り過ぎてる事はない?
0966名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 17:09:52.00ID:hZ+ALWjj
もう小学生になるのに、叩かれても怒鳴られても無視する子が身内にいる

その親は怒鳴ったり殴ったりするとその場で終わりであんまり言い聞かせたりしない

それさえやり過ごせば何も言われないから無視するんだろうなと思ってる
0967名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 18:01:20.07ID:4960ansx
>>960です、皆さん本当にありがとうございます。気性が激しく神経質気味(よく言えば繊細)な子なので相手をするのが大変ですが、怒鳴るのは逆効果だと改めて気付かされました。

漢方飲んだり休んだりと気をつけつつも、疲れているとついイライラしてしまい…。危ない時は身体を使って止める、数を数える、優しく伝える、いい意味で諦める、を心がけます。
0968名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 21:01:22.78ID:9hcFrFzG
>>947
うちは1歳9ヶ月まで夜中に6回ほど起きてたから(断乳やら色々やってみてもダメだった)、今の2〜3回起きる程度になって時が解決してくれたのかなって思ってます。
0969名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/20(水) 00:35:10.05ID:+2WQ5QmU
自分が生理の時の子どもとのお風呂に悩んでます。
周期早め(23日くらい)量が多くて、初日、2日目はかなり出ます。
旦那がいるときはお願いするけど、残業の時が困る。とにかくひんぱんに生理なので困る。
タンポン使えば「ママ!糸が出てるよ!」使わなければ洗ってるときなどに出るので「ママ!けがしてるの?血が出てるよ!」
5歳男児。どこまでどう説明したらいいのでしょうか……
0971名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/20(水) 00:43:30.49ID:YEA3SFsA
>>969
5歳なら自分は一緒に入らない
Tシャツ短パン着用で洗い場にいたらダメだろうか
お母さんは今日はお腹が痛いから、ここで手伝ってあげるね
一人でお湯につかってみよう…などと声掛けしながらやる
0972名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/20(水) 00:46:43.68ID:Tuz2KUqC
気になるなら一緒に入らなければ良いのでは?
濡れても良い服装で洗ってやって、湯船にはサッと浸からせる程度、とか

うちはシャワー派だから、同じ5歳男児だけど一人で入らせてる
教えればちゃんと頭も身体もお尻も自分で洗えるよ
0973名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/20(水) 00:50:33.55ID:YcUsffrO
試してないけど、タンポンの紐を黒く塗っておくというのを見たことある
私は太ってるからか紐が見えないみたいだからそのまま入ってる
0974名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/20(水) 01:00:14.01ID:SdKH/Er2
>>968
子供生まれて眠りが浅くなったと思う。
母親世代の人たちが言ってたけど子供が中高生になって別室になってもソレはずっと続くらしい
でも体が慣れていくのかな
0977名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/20(水) 01:35:01.88ID:DSAvUOjP
挟み込むようにしてたら痩せてても見えないと思う
あと湯船に入る時は片足ずつじゃなく縁に腰掛けて両足くっつけたまま入る
0980名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/20(水) 07:31:53.64ID:+2WQ5QmU
>>971です。
頻繁に「おなか痛いからパパが帰るまでお風呂待ってね」で「ママまたぁ??」と言われていて、そろそろどうしよか…だったので
一通り自分で洗えるようにはなってるし、みなさまのアイデアを順番にやってみます!ありがとうございました。
0984名無しの心子知ら垢版2017/09/20(水) 13:53:59.81ID:Q+C8oRkh
>>981
スレ立て乙です。


それぞれ自治体により名称が違うとは思いますが医療受給券や医療助成券なしに予防接種は受けられるのでしょうか?
なかなか再発行されずとりあえず実費で予防接種を受けにいきたいのですが病院で提示を求められたりしますか?
0988名無しの心子知ら垢版2017/09/20(水) 14:44:17.78ID:Q+C8oRkh
>>985 >>986 >>987
お早い解答ありがとうございます。
出先帰りに予防接種行っちゃおうかと迷ってたので本当助かりました。
直接病院に事情説明して聞いてみます。
ありがとうございました。
0991608垢版2017/09/22(金) 14:36:48.81ID:m8iMD731
うめ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 56日 3時間 16分 21秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況