X

妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart26 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 22:32:17.43ID:8evPvAyz
妊娠・出産・育児に関するマンガとエッセイについて語りましょう

「ぽっかぽか」や「私たちは繁殖している」といったフィクションに関しては漫画板にてお願いします
中国○日記は4コマ漫画板に専スレがあるのでそちらでお願いします
毒親漫画はスレチです

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

※関連スレ
【ヲチ】妊娠・出産・育児マンガ&エッセイの作者をヲチろうPart1【総合】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494655930/
【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★31【クレクレ厳禁】[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1503305585/

※前スレ
妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart25
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499783323/
2017/09/08(金) 16:45:32.14ID:GKzYxp6z
>>1
子育てビフオーアフターが今日発売だったからKindleで買ったけど、大半がTwitterで発表したやつそのまんまなのね
カラーになるとか、出産時の話があるとかもうちょっと単行本ならではの特典があるかと思ってたからちょっと残念
ネタ自体は面白いんだけどねー
2017/09/08(金) 16:50:48.04ID:XBORJl/+
ビフォーアフター、トーンくらい貼るかと思ってたけどそのままなのか
コミックエッセイとしては安いしまとめ読みしたいから買うケド
4名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 18:17:19.60ID:F9fgw9s2
おつ
2017/09/08(金) 20:21:46.62ID:meN/p4Np
しばさんてひと面白くもなく絵が上手いとかでもないのに
やたら話題に上がるのなんで?
TL流れてても普通にスルーレベルのネタと画力なのに
持ち込みしたから注目されたの?
2017/09/08(金) 20:47:00.99ID:ik5RGR8P
ここで話題になったのはつい最近だけど
たまにでる旦那クソネタくらいだよ
ここ以外で話題になってるならそれは知らん
2017/09/08(金) 22:11:05.66ID:fz7ZfDcW
>>5
持ち込み前からたまに話題にあがってたような気がする
毎日pixivコミックに育児漫画あげてるから目にする確率が高いのかも
ブログとかTwitterにあげてるのはよくあるけど
pixivコミックに毎日あげてるのは珍しいから注目されたのかな
2017/09/09(土) 01:04:34.59ID:1Lb6YrDj
しばさん自分で何度もRTたり持ち込み行ったり必死過ぎて痛々しい
2017/09/09(土) 07:36:05.09ID:zQWoeTko
ここで話題に上がるたび見にいくけど
面白くもなく可愛くもないので
毎回がっかりする
2017/09/09(土) 08:05:40.74ID:/GjfraDg
ほんとなんで話題に上がるのか不思議でいたら
pixivコミックは育児漫画のブルーオーシャンと言う事か
全く無個性だし面白みないから普通に
twitterやInstagramなら埋もれる存在だよねー
11名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 08:32:11.05ID:VZfAPAr+
駒崎弘樹

どういう根拠で弊会が「労働条件に問題がないか」と仰っているのでしょうか?
何の根拠もなくそうした発言を公に言うのは、名誉毀損にあたります。
https://twitter.com/Hiroki_Komazaki/status/905965062438793216

NPO法人POSSEもこちらのサイトにおいて「ブラックな左翼セクト」であるという指摘がなされているわけで。
ご自身たちのことを棚に上げ、他のNPOに絡んでくる姿勢は本当に迷惑です。
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html
https://twitter.com/Hiroki_Komazaki/status/905966610845843456

https://twitter.com/Hiroki_Komazaki/status/906019330638229504
2017/09/09(土) 16:05:01.39ID:r4eMkB6P
カータン一家はまた家族でハワイ行ったのか〜
ほんと羨ましい
2017/09/10(日) 15:06:40.00ID:T78k9XHh
しばさんのついあげする時の謎の一言ってなんなんだろう?
ダジャレかと思ったけど漫画と全く関係ないことも呟いてるし
2017/09/10(日) 18:08:57.18ID:efNI5jv5
しばさんの色のどぎつさはづよづよを思い出す
もっと柔らかい色にして欲しい
2017/09/10(日) 19:13:18.73ID:C++Ne3fQ
へんをはぐくむというブログのひーさん(菅田ひかるに改名したんかな?)が自分のなかでじわじわきてる
絵がうまいとかネタが斬新というわけでもないんだけど、表現が独特で癖になる
2017/09/10(日) 20:49:12.63ID:qXc0scKe
ねこがかわいいな
2017/09/11(月) 04:06:29.31ID:bs6Kflul
トリペの最新刊読んだ。
どっちかといえばモッチンの話が多い感じ。
面白いことは面白いんだが、現実にはもう二人とも大きくなっているから現役子育ての臨場感みたいなのがないよな。
モッチン、発達早くて驚いたけど、それも記憶の補正が入ってそう。
2017/09/11(月) 08:39:00.54ID:taREboh9
すこし前の更新だけど、ぽんぽん子育ての幼稚園の話
みんな言われてたってことで安心できて一応よかった。
たしかにママ同士が話さないとあんなことには気付けないよなぁ
2017/09/11(月) 09:09:31.32ID:YYbxkhh1
>>18
でもあの記事、最後は電話をかけてくる先生を園長先生に相談してみるってママ達の中で話しててなんだか保育士の身的には酷い終わり方だなぁって思ったよ
その先生は一生懸命親身になってただけなのに

ママ同士で話せたならそこで、うちだけじゃなくて良かったーで終われば良かったけど先生がかわいそう
2017/09/11(月) 09:47:27.19ID:SewVBYpe
あの対応、親身になってるっていうのか…?
2017/09/11(月) 10:42:17.19ID:v1g+LHqC
クラスのほとんどの子の親に毎日のように苦情みたいな電話いれてるとしたら相当ヤバい先生に思える
幼稚園始まったばかりでやることだらけだろうにそんなことしてるって時点で…

それはそれとしてあんな詳しく事情書いて身バレは気にしてないのかね
2017/09/11(月) 11:03:54.85ID:5PmO8Y6a
かーたんの昭和の母の髪型の話を読んで、お父さんは心配症のパピィの一発芸(カッ「白菜」)を思い出したわ
2017/09/11(月) 12:18:27.57ID:ioQ5wyn1
>>19
先生は純粋な善意で電話してたとしても保護者との信頼関係を築いたりってとこが上手くいってなくて裏目にでてるんだから、それを園長先生から指導してもらうのは必要だと思うよ
先生の今後にもつながるし
2017/09/11(月) 12:42:03.12ID:SmJKZo7R
クソバイスにしか見えない
2017/09/11(月) 21:03:47.77ID:d9WXkk+N
ママ友会の様子を見る限りあの場にいた全員が担任の先生に対して不安な気持ちを持っているようだからそこは素直に担任の上司である園長に直接相談してもいいもんなんじゃないのかな?
園長に直接相談する発言したベテランママも今すぐじゃなくて長く続くようなら〜みたいな様子見するような感じだし
しかしほぼ毎日この子は問題あります電話が幼稚園から来るなんてしんどいよな〜しかも電話来た人全員男児とか
2017/09/12(火) 13:53:25.56ID:s08oDTFL
赤すぐの肉子さんのコラム、陣痛室のベッドで寝る旦那さんとかいるんだね…
立ち会いしたことないから気にしたことなかったけどびっくりした
2017/09/12(火) 19:10:09.31ID:536fS2gl
今週のヒゲ母ちゃんと娘さん短くない?
読み込みエラーかと思ってリロードしてしまった
2017/09/12(火) 19:27:17.69ID:M8UFGlya
>>27
ツイッターに9月中はページ減るって書いてあるよ
それにしてもいつもより唐突な終わり方だね
2017/09/12(火) 19:35:31.19ID:Hbycch3R
さては2人目だな!
2017/09/12(火) 19:39:14.07ID:n7fy5+/R
妊娠BBAよー!
2017/09/13(水) 16:50:57.54ID:M5ZDymgJ
ただ単に9月は決算で仕事が忙しいんじゃない?
読者からの質問に答える漫画でしばらくは娘さんの育児に専念したいから二人目はまだ考えてないみたいなこと書いてなかったっけ?
32名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 17:32:29.82ID:MdTaHTDx
>>31
見直したら勘違いだった
今は娘さんで手一杯だけどいつかはきょうだいが欲しいって書いてたわ
2017/09/13(水) 19:32:06.68ID:NEPlbe40
上の子が股覗き=第二子妊娠て俗説あるし
ヤマモトさん妊娠を示唆されてるのかと思ったわ
2017/09/13(水) 20:31:50.71ID:412/l0sW
ムスメさんがお姉ちゃんになると思うと胸熱だわ
2017/09/13(水) 21:40:19.28ID:XrgKmSTI
何かこの流れ怖い
2017/09/13(水) 21:52:31.10ID:hJ6MYWiX
噂というものはこうやって発生するんだなぁと思いました
2017/09/13(水) 22:00:59.35ID:FXnkaQ8Y
フルタイムで働きながら子育てして漫画2本連載してんだから
たまにページ数減ったくらいでそんな言わんでも
2017/09/14(木) 07:14:14.88ID:18+yVfil
上の子が股覗きで次の子っていうのは、避妊がなかった時代に
だいたいそれぐらいの発達時期に生理復活して子供ができるケースが多かったって話で
現代には意味のない話です
2017/09/14(木) 08:02:36.29ID:emrjtNs9
現代でも2、3歳差のきょうだい多いし1、2歳の子がよくやる股覗きと
母の妊娠時期がかぶるのは割とよくある事だよ
2017/09/14(木) 08:12:38.38ID:7A2qjWET
>>38
ヘェーヘェー
2017/09/14(木) 10:40:37.02ID:kG4AVIsS
股覗きの俗説とか初めて知ったわ

本当に妊娠だとしても本人が発表するまで待ってたら良いのに
2017/09/14(木) 12:39:52.48ID:8VLBFKi4
スレチですまんが股覗きってされた事ないわ…
2017/09/14(木) 12:46:28.41ID:c69yJwuf
>>42
もしかして股のぞき=親の股を覗き込むことだと思ってる?

股のぞき
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%82%A1%E3%81%AE%E3%81%9E%E3%81%8D
2017/09/14(木) 12:53:56.36ID:e6pvSHO5
ブンバボンの「トンネルのぞいてみたり」のところのポーズだよね
2017/09/16(土) 20:15:11.82ID:3v8ErgZK
きくまきさんところ最近更新ないね
2017/09/16(土) 21:15:07.46ID:GtGx+T+s
肉子さん自律神経失調症みたいだね
保育園もやめたって大丈夫かな
2017/09/16(土) 21:15:37.10ID:OFhaychE
肉子さん、大変なことになってるね
保育園辞めたってことは仕事辞めたってことかな?
辛そうだ
2017/09/16(土) 22:32:44.52ID:ACFLejKf
みく何してんだ!
2017/09/17(日) 00:50:39.73ID:awqXmVZZ
私もなったことあるけど二人育児中にあれは辛いわ…
様々な身体症状出るし、本人にはどうしようもないし
2017/09/17(日) 01:39:50.73ID:QcK1CxTi
今まで働きながら子育てしてあの弁当や食事作ってたんだったら相当無理してるよね
ミクさんは育児には参加してるけど料理をしてるのかは不明だし
2017/09/17(日) 01:51:10.48ID:rq01Xy6h
ミクは、妻が二人目の出産で入院中に長女の世話が手に負えなくて病院連れてきてそのまま置いて帰ろうとしたぐらいだから
育児に協力的なイメージは全くない
2017/09/17(日) 02:38:19.52ID:rgDpqENg
肉子さん、体調悪いのに二人自宅保育ってかえって首絞めそうだなぁ
ミクと義母でなんとかしてやれよ
お母さんが生きてたらなって呟きがツラい…
2017/09/17(日) 03:11:51.35ID:3rnZ4R7W
>>51
結局肉子さん3日で退院してるっぽいから面倒見たのも大して長期間でもないしね
2017/09/17(日) 04:00:27.21ID:WRiqPNH2
早く退院せざるを得なかったんだろうね
産褥期さえ…
ミク介護休暇とれよ
2017/09/17(日) 04:43:35.97ID:lLPLP2z+
ミク自営だから融通効きそうなのに朝の準備と送り出しくらい手伝えないものなのか…病気の時こそ保育園頼りになりそうなのに
2017/09/17(日) 10:02:34.24ID:QcK1CxTi
>>51
そういやそんなこともあったな
産後の宅食すら嫌がってたし確かにアレな夫かも
宅食嫌がって姑にやらせたがってたけど姑は何かと理由つけてやらないし何がしたいのか不明な親子だ
2017/09/17(日) 10:33:49.73ID:6iwLVmv0
ミクの役立たずっぷりに腹が立つな
2017/09/17(日) 10:45:46.10ID:3rnZ4R7W
>>56
全部ヨメが耐えろ、無理してやり抜けってスタンスなのでは
2017/09/17(日) 11:09:29.26ID:fuBL+eEY
100回以上お見合いしてあんなハズレ引くとか肉子さん運無さすぎだね…それとも他の男はもっと酷かったのかな
漫画読んでないから知らないんだけどミクに決めた理由って何?
2017/09/17(日) 11:22:39.65ID:Jq37BRD8
ドライブ中にポッキー食べさせたら、幸せだって言われて、この人をもっと幸せにしてみたい!と思ったんだって
61!ninja
垢版 |
2017/09/17(日) 12:38:51.82ID:G/Hpuuq0
つくづくファントムにしといたら…とタラレバ
2017/09/17(日) 13:23:49.68ID:tveoW4Jj
ミクのフルボッコっぷりにワロタw
病気の時ですら役に立たないなら保育園やそれこそ行政に頼っていいレベルだと思うけど多分それも渋られるのかな
そもそも行政や外注より役に立たない身内っている意味あんの?と思うけど
2017/09/17(日) 13:46:06.77ID:fuBL+eEY
>>60
ありがとう!「この人と幸せになりたい」じゃなくて「してあげたい」か…
2017/09/17(日) 14:04:28.67ID:lLPLP2z+
ハゲてた検事にもプロポーズされてたけど激務ですれ違いになってミクとデート重ねるうち>>60になったんだよね
検事選んでたとしてもワンオペになってそうだしハゲ隠しの罪あるけどお断りした時も性格良さそうな対応で惜しく感じたw
2017/09/17(日) 14:26:24.81ID:MFDd7plp
肉子さん保育園退園とりやめたってよ
他人事ながらほっとしたわ
2017/09/17(日) 14:26:36.63ID:Jq37BRD8
>>64
あの最後の検事ギャグはよかったよね
67名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:50:09.60ID:QYp8HFKw
かたくりこさんとこのお子さん手のひら逆のバイバイしてるけど大丈夫かな?
2017/09/17(日) 14:56:09.56ID:EMvVfHpo
>>67
まだ10ヶ月の時の話だし
2017/09/17(日) 15:00:31.57ID:3jXx3fp1
>>59
ヲタが通じるからだったかな。
以前、夫が婚活漫画を買って来たのを読んだけど、うろ覚え。
ミクのほかにもう1人まともそうな、でも髪の薄い男性から求婚されてたよ。

細かいエピソードは忘れたけど、ミクとその男性以外はナンジャコリャという男性ばかりだったような…。
2017/09/17(日) 16:19:25.33ID:/h5tUjvf
ファントムが中身もハズレの可能性もあるし。せめて外見はましなミクにしたのかな
外見良くて相談所というのも怪しいし。いずれにしろ相談所は地雷だらけね
2017/09/17(日) 16:37:33.13ID:YVQE6X3K
もっと地雷だらけっぽいネット婚活でも良い相手見つけた御手洗さんもいるし、結婚相談所が外れかは一概に言えないかな。
2017/09/17(日) 17:02:18.03ID:CCHMJK5b
>>71
御手洗さんは引きが強いというかいろいろ要領よさそう
同人でも大手としてブイブイ言わせてたらしいしコミュ力も高いんじゃない?
私はひねくれた陰キャだから共感できるところが多くて読んでて面白いのは御手洗さんより肉子さんだけどw
2017/09/17(日) 17:07:51.10ID:mZHL+QaI
でも子供が産まれたからには、ミクが駄目夫で仮にファントムが理想的な夫だったとしても、「ファントムにしとけばよかった」って
後悔するべくもないよね

ミクと結婚してなければ二人の子どもたちは産まれてないし、長女の発達障害は大変でも
自分の子供はかけがえなく可愛いものだから、私が肉子さんの立場で時間を遡れたとしてもミクと結婚する道を選ぶだろうな
2017/09/17(日) 17:25:33.38ID:fF6BCJPV
>>72
私も御手洗さんより肉子さんの方が育児漫画に関しては好きだわ
御手洗さんのしれっとしてるというか飄々とした作風は面白くはあるんだけど
2017/09/17(日) 18:09:36.80ID:3jXx3fp1
>>71
自分語りでごめんだけど、私は夫と2ちゃんの冠婚葬祭板で出会ったわ。
夫と結婚できてラッキーだったと思ってる。
2017/09/17(日) 18:33:35.90ID:ORxyDtVc
>>75
そんな事もあるんだ…

御手洗さん苦手だわ
婚活漫画で別に失礼でもない普通の人をネタにしてるのが見てて不快だった
あと絵柄の目が死んでて気持ち悪い
封神でやってた頃の絵柄も暗いオタク〜って感じで何か納得した
2017/09/17(日) 22:29:11.10ID:fF6BCJPV
>>45
更新あったね
ミサイルの話だけど
2017/09/18(月) 14:04:24.33ID:LnpCrwDp
>>77
なんかその漫画、裏を感じてあまり好きじゃないわ
2017/09/18(月) 14:23:47.85ID:tEvsgneD
ミサイルをネタにするなら下手なこと描けないしああいう感じにしかできないだろうとは思う
北海道いたなら怖かっただろうね
2017/09/18(月) 14:38:59.86ID:HSG80uJg
私もなんかモヤモヤする
自分だって避難するでも身を伏せる訳でもない
ただ震えてるだけじゃ笑う人と何の差も無いだろうになー
でもどうもきくまきさんの漫画は個人的に気持ち悪くて直視出来ない事が多くて
最後まで読めたのが今回初めてだから、内容関係なく基本的に合わないだけかも
2017/09/18(月) 14:48:47.29ID:1B5UKHsF
きくまきさんの漫画好きなほうだけど、なんか今回のミサイルのは嫌な感じがした
子供を連れてて不安や恐怖を感じるのはわかるんだけど…なんだろう、笑う人たちはおかしい、自分だけが本当に恐怖を感じた、みたいに描いてるからかな
2017/09/18(月) 14:48:49.09ID:CyVOFdgK
きくまきはフォロワー37000もいるんだ
水平ききの百倍くらいじゃん
2017/09/18(月) 14:54:25.89ID:mQ+u1Pku
>>80
気持ち悪いのわかる
細い線を重ねたのが多いからかな
下手くそな青年マンガの絵柄っぽい
2017/09/18(月) 16:27:44.52ID:0b31vWB0
きくまきさんの漫画、分かってる自分 みたいな上から〜と言うか自分に酔ってる感じに読めるからかな?
子供が居たら自分も似たような気持ちにはなるけど、後半は下手な心情を書いたセリフはなかった方が良かったのかもね
普通通りの車内と、子供を庇うように抱え手が震える自分の絵だけでも充分伝わるし
2017/09/18(月) 16:31:38.56ID:3A58J0Kw
言いたい事は分かるんだけど表現が難しい話題だよね
2017/09/18(月) 16:40:03.18ID:tEvsgneD
ゆむいさんがTwitterであげてたマンガ、昔見た外見構わないボサボサのお母さんと今の自分も同じ…って内容
なんだけど、今の自分の方が綺麗に描いててちゃっかりしてんなwと思った
2017/09/18(月) 17:13:12.58ID:oJkJeYwd
きくまきさんの絵は私も苦手
娘さんのヌメヌメしてそうなのに甲虫っぽさが同居してる絵が怖い
娘さん以外の他の人物とかは線が多くてパサパサしてそうな質感だから娘さんの絵が余計に強調されるというか

今回のミサイル話は娘さんが殆ど出てこなくてパサパサした質感のみだからか内容はともかく普通に読めた
2017/09/18(月) 17:38:54.23ID:XGgHQtZS
>>86
あのラーメン取り分け記事で炎上して雲隠れしてた人か〜w
そういうところ地味に性格出るね
89名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 17:56:12.54ID:jPBq97t8
きくまきは鴻池剛臭が凄くて鼻につく
ゆむいは性格悪いのが滲み出てる
2017/09/18(月) 18:53:08.84ID:oqxsdD58
きくまきさんの読んだ
子供のために死にたくない…てことを書きたかったのかもしれないけどあれじゃ
呑気で生を諦めてる皆とは違って私は大事な子供がいるから死にたくない、としか読めない
2017/09/18(月) 19:24:20.64ID:yG+iPEuk
「笑うんだ」の絶望顔っていうのかなあれはなんか寒いと思った
あと娘さんきっと可愛いんだろうけど、瞳が黒目だけなのがちょっと怖くて
2017/09/18(月) 19:25:41.51ID:wka5TUR0
自分だけ恐怖を感じてて、生きたいと願ったみたいな書き方もモヤッとしたけど
震えるほどの緊急事態だと思ってるわりにTwitterで情報収集とか
道民はミサイルよりクマのほうが怖いようだとか
ここら辺にも引っかかった
93名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:29:42.53ID:jPBq97t8
あの人何か引っかかるんだよね。
2017/09/18(月) 19:32:53.41ID:EfM6jqqc
確かに使い方間違えなければTwitterはいいツールだけど、大事な情報そこからなの?って思った
それにクマが出ることの方が身近だから怖いわ
2017/09/18(月) 19:39:24.93ID:wka5TUR0
そうだよね手軽でいいツールなんだけど
地震の時に嘘情報流す人も居たし
Twitterの情報は鵜呑みにすると危ないなと思った
2017/09/18(月) 20:04:47.09ID:0b31vWB0
きくまきさん嫌儲でスレ立ってたわ…
確かに今回のはやり過ぎちゃった感あったけどね…

漫画家、陳謝「子供と電車に乗っている時にJアラートが鳴り電車が止まったので不安になったという漫画を描いてしまいすみません」 [無断転載禁止]©2ch.net [711847287]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505722977/

きくまき @kikumaki00
弾道ミサイルが飛んで来た話
https://i.imgur.com/O9KyFMV.jpg
https://i.imgur.com/njFbvQq.jpg
https://i.imgur.com/PpDh2NP.jpg



Twitterや2ちゃんで誹謗中傷を受けまくる



きくまき @kikumaki00
「北海道の人はおかしいと印象付けるような漫画はやめて欲しい」とメッセージを頂きました。
その様な意思は全く無いです。もし関東の電車で同じ事が起こっても、同じ内容だったと思います。
ただ、その様に誤解を招く表現をしてしまったこと、お詫び致します。申し訳ございませんでした。

今回様々なご意見を沢山頂戴しています。貴重なご意見ありがとうございます。
少し自分のキャパを超えてしまいましたので、しばらく個別へのコメント返信はお休みせて頂きます。申し訳ございません。

http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505714303/
2017/09/18(月) 20:08:14.40ID:/PtOV1lS
やっぱり炎上したのね
98!ninja
垢版 |
2017/09/18(月) 20:15:07.82ID:kcIeoOjq
そりゃ自分だけ危機感覚えてるの常識的でしょ?私は(ここ強調)一緒に生きていたい相手がいるけど笑ってる人達にはいないのねカワイソー思考を受信させる漫画だもの
2017/09/18(月) 20:15:29.48ID:ELfhhTLc
漫画家ではないのでは
2017/09/18(月) 20:25:19.47ID:10vpMVo2
土地が違っても自分以外は危機感なさそうなマンガになるんだろうね分かります
2017/09/18(月) 20:39:19.55ID:efPBSqju
こことヲチスレって実質重複スレだよね
2017/09/18(月) 20:42:52.04ID:kmI9jnFV
2ちゃんならわかるけど、Twitterで直接くそリプ飛ばすほどかなー
つか、子もちになったら怖いこと増えて死にたくなくなるよねって話なだけっしょ
103名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:50:50.05ID:bbpYdhws
きくまきさんの気持ちもわかるし、嫌だと感じる側の気持ちもわかるわ
どっちが良いとかじゃなくて立場が違うだけの話じゃないかなぁ
2017/09/18(月) 20:54:52.66ID:xutfgqxJ
>>87
ああわかる!!
娘が可愛いという割に絵柄があんな昆虫だしw
2017/09/18(月) 21:14:16.39ID:0GB7NZPq
ミサイルより熊が大事みたいって描いてるけど、ミサイルも熊も怖いでしょ
ミサイルなんて瞬時に身を潜める位しか出来ないけど、熊は対策色々あるから話し合うのに
死にたくないとか震えるだけで何言ってんだか
2017/09/18(月) 21:18:18.04ID:ZUkJIbfY
きくまきさんにとっては熊は自分から遠い話題だろうけど現地の人にはみぢかな話だもんね
ミサイルが他人事で危機感ないって言いながら自分にとって熊がミサイルだとわかってないのもなー
2017/09/18(月) 21:26:42.81ID:nGbVvJPc
こういうところがTwitterやインスタの育児漫画どまりの素人なんだろうな
商業でエッセイ描いてる売れてるプロなら自分とは違う考えの人間の立場にもなって漫画描いている
2017/09/18(月) 21:29:37.77ID:q+n9cI+5
嫌儲スレから抜粋
>この人プロ志望のアマチュアだよ
>最初はバズり狙いのツイッター漫画描いて
>育児漫画がバズったらそれを同人誌にして
>数か月の赤ちゃんをコミティアに連れてきて
>「危ない・子供が売り物みたい・見世物みたい」って叩かれた
>有名人へのすり寄りも有りで超絶野心家


炎上狙いだったらしめたもんだね
このコメントの人このスレにいそう
2017/09/18(月) 21:45:50.12ID:GBRwAVTj
ゆるキャラのメロン熊が怖かったりするのもかわいい熊キャラにしたら子供に熊が怖くないと思われたらいけないとかそんな工夫があるくらい熊が身近な危険なのにね
2017/09/18(月) 21:51:23.33ID:4YjmS1Q6
自分は世間のゆるさに対して同じようなこと思ってたので
あの漫画には凄く同意したよ
確かに嫌だと思う人の気持ちも分からなくはないけど、
賛否両論ある漫画を描いたら謝罪って悲しいな
2017/09/18(月) 21:56:03.69ID:4ztx/KRO
漫画の言いたい事は分からなくも無いけど、本人も特に伏せたり屈んだりしてないんだよね。周りを批判出来るほど危機感持って行動してるとは思えない。
2017/09/18(月) 21:59:06.30ID:YBMb8Wow
本人も友達といる時なら周りと同じ反応になると思うよ
2017/09/18(月) 22:02:26.74ID:hQEgQK1S
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
2017/09/18(月) 22:08:54.70ID:gln7yeW2
脅しでどっかに飛ばしてるミサイルより実際に人が重症負ったり大怪我させられる熊の方を地元民が話題にして何が悪いんだよ
遭遇して死んだらどうすんだ
2017/09/18(月) 22:28:47.60ID:OpnOSCSX
>>111
それな
一人避難しようとしたり伏せたりして笑われたって話なら同情されたと思うわ
twitterやりつつ危機感抱いてるのアタシだけ!言われてもな
2017/09/18(月) 22:29:17.05ID:BUJVwzLX
このスレの人には無名だと思うが、ナカエマってのがヲチスレの常連で某歌舞伎妻の訃報の時に「私は悲しくてたまらないのに他のみんなは普通に買い物してて…」ってことをハッシュタグまでつけて記事にしてた。
今回のきくまきさんのは比べるには事の大きさが違いすぎるけど同じ感じがした。
2017/09/18(月) 22:56:58.61ID:VCNdIQYe
>>107
榊ェ…


あ、売れてなかったか
2017/09/18(月) 23:13:28.74ID:xutfgqxJ
>>116
わろwww
2017/09/18(月) 23:28:51.68ID:Cq2lOec6
一般人が思ったことをかいた漫画をここまで批判されて謝罪までしてしまう空気が気持ち悪いよ
わかるわかるって人も不愉快に思う人もいるだろうけど
なぜこんなに叩かれて謝らなければいけないのだろう
2017/09/18(月) 23:34:57.07ID:8scC5Rtr
別に謝罪強制された訳じゃないしな
リスクマネジメントとして謝っとけみたいなもんでしょ
2017/09/19(火) 00:01:34.41ID:AKklPZJ8
子供がいたら敏感になるのはこのスレの人間ならわかるでしょ
知人の葬式にいったならなおさら精神的に不安定になるだろうし
斉藤由貴じゃ無いけど非がある人間を徹底的に叩く同調圧力みたいな流れは嫌だな
2017/09/19(火) 00:03:51.64ID:rD91OhIx
>119
それはそうなんだけど、ほとんどの人が「謝罪したかーまああれは叩かれるよね」程度の感覚で
謝ること、謝らせること自体はおかしいことじゃないって感じの
空気が怖いなぁと感じたよ。
強制してないし勝手に謝っただけでしょというのも含めて。
2017/09/19(火) 00:07:04.28ID:rD91OhIx
ごめんなさいミスで122のアンカは>120です
きくまきさんはこれ以外はノロのマンガしか知らないけど
あまりの言われように気になってしまった。
自分の子が大きくなる頃にはネット上でだけ強気になって
罵りにいくような人は少なくなっていてほしいと思う…
2017/09/19(火) 00:18:43.60ID:2MRehbBc
馬鹿みたい
ネット見るのやめたら?
自分が公開したくてしてるんだから、批判があるのも覚悟の上でしょ
自分の子が大きくなる頃には〜なんてこんなくだらないことで使わないでww
2017/09/19(火) 00:21:54.28ID:YxHmtZjC
リスクマネジメントとしては大成功だね
小学生女子が泣き出した子囲んで「ちょっとー、○○ちゃん泣いちゃったじゃんー男子やりすぎだよー」って言い出すのと同じ
2017/09/19(火) 00:35:02.59ID:sTK9W79t
>>102>>110
これだなぁ
2017/09/19(火) 00:46:07.88ID:dwESsNJr
「笑うんだ…」の表情がイラっとするし、「震える手で娘を抱きしめました」の陶酔感もイラっとするわ。
2017/09/19(火) 00:57:13.25ID:71dg2PtO
きくまきさん、どの漫画もそうなんだけど娘さんが主役っていうより「娘を見てる自分」が主役なのが滲み出てるなと思っていた
それが今回の話で際立ってしまったのかなぁと
2017/09/19(火) 01:30:45.65ID:wbFU2Dux
マタハラした漫画の人が新垢で復活してたけど結局何がしたかったんだろうか
あれそんなに叩かれたりした?
2017/09/19(火) 02:50:40.56ID:+1h24wEs
>>96
Jアラート発令より前にJRには政府から連絡が行くのかな?

それ見たら、熊を引き合いにだしたのが叩かれた原因なのかなと思った。
ヒグマを甘く見ちゃダメでしょう。
ただ、電車の中で笑った人達が平和ボケしてるんだとも思った。
あるいはJアラートが鳴っても電車の中では避難しようが無いから、笑うしかなかぅたのかもしれないけど。


>>108
バズって何のことかわからないけど、数ヶ月の赤ちゃんをコミケ?コミティア?に連れ出すのはモニョるな〜。
2017/09/19(火) 06:36:09.91ID:C4uEcgdL
>>130
分からないならぐぐればいいじゃん
2017/09/19(火) 07:05:26.57ID:1Tuxtwxl
>>127
笑うんだ(頭おかしいんじゃないの)
ってのが透けて見えてイラッとするんだよね
133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 07:37:54.03ID:dan1AokA
公人でもない個人の感想でしかないし
悪いことをしたわけでもないんだから
叩かれて謝る事態になってるのは異常だなと思う

ただ漫画からも謝罪からも
性格の悪さと他人の感情への想像力のなさと
自己陶酔はとてもよく伝わる
2017/09/19(火) 07:52:03.16ID:2JnmwD+f
>>133
>謝罪からも性格の悪さと他人の感情への想像力のなさと自己陶酔はとてもよく伝わる

わかる!
関東でも同じ内容になったと思うって、内容については疑問もってないんだなって感じ
2017/09/19(火) 07:55:22.86ID:eTbxdYY2
どこかにも書かれてたけど、子供を持ったらミサイルの脅威がリアルになったって描けばいいのに他人の態度を引き合いに出すから叩かれるんじゃないかな
ただそこまで炎上するのもまた気味が悪いけど…
136名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 08:00:33.15ID:n8pyEtiR
>>130
私も思った。Jアラートって政府が発信してるものだから、JRへの情報のあと5分もタイムラグがあってアラート鳴るとは思えない



ミサイルって実際誰も実感した事ないから危機感もつの難しいと思うんだ
何でみんな怖くないの?って事を描きたかったんだろうけど、あの描き方は道民を批判してるって取られても仕方ない気がする
2017/09/19(火) 08:07:11.36ID:BB0jictC
漫画家なら、携帯から一斉にJAYWALKが流れたとかネタにしておけば
2017/09/19(火) 08:50:06.90ID:0xgRGL9e
お、おう
2017/09/19(火) 09:29:04.04ID:yPqXh+AO
そもそも笑ったのって正常性バイアスってやつじゃないのかな
常にミサイルの軌道にいる道民と、たまたま北海道にいた他所者だとそりゃ反応は違うよね
道民にとったら、帰るところがある奴が何いってんだって感じかもね
2017/09/19(火) 09:47:51.74ID:TJCHntXn
>>139
狭い電車内で乗客がパニックになったら、その方が危ないしね。赤ちゃんつれているのに、パニックった乗客に突き飛ばされたら洒落にならん。
2017/09/19(火) 10:09:41.23ID:eTbxdYY2
>>117
この題材で榊さんが描いてたらもっと酷いと思う
2017/09/19(火) 10:23:05.79ID:sh79MY31
人間は極度に緊張すると笑って精神の均衡を図ろうとするらしいしそれかと思ったわ
2017/09/19(火) 10:59:53.13ID:txC5VRte
しかしネットだと平和ボケしてんなみたいな意見よく見るのに
いざ平和ボケにビックリする漫画描いたら叩かれるってどっちやねんとは
思ったけどなぁ
2017/09/19(火) 11:00:37.49ID:x2mpppaN
本人も別に何か行動してるわけでもないしね
twitterで情報収集()して周りの反応に愕然と()して、震えながら子供を抱きしめた()だけ
周りも一斉にtwitterで情報収集()して震えてたら満足だったのか
行動だけ見たらお前も周りと同じで何もしてないよ
2017/09/19(火) 11:11:42.98ID:zz1bTckY
>>143
平和ボケっていうか
Jアラート使えねーっていう失笑じゃないの?と思った
それにこれを平和ボケというなら作者も平和ボケしてる部類に入るよ
Twitterで情報収集に電車内でできることといったら
伏せて衝撃に備えることくらいだけどそれもしてないし
2017/09/19(火) 11:16:43.20ID:Xf/LlgRX
別に描いた人も自分の対応は完璧だなんて思って描いて無いと思うよ。
当然ミサイルが飛んだと言われどうすればいいかもわからなくて、
周りは笑ってなんてことないと思ってそうだけど自分はとにかく怖くて
子供を抱きしめるしか出来なかったって状況を描いてるだけじゃない?

笑ってるのに身に覚えがある人が
お前だって大したことして無いじゃないか!と叩いてるように見える
2017/09/19(火) 11:17:18.36ID:gHoNJd6L
>>143
そもそも叩かれてる部分は、平和ボケにビックリしたところじゃないんじゃないかなあ。
自分も具体的な対応を何もしてないのに周りだけ批判してるところや、道民には深刻で身近な問題である熊をミサイルに比べて大した事ないみたいな表現したところじゃないの?
2017/09/19(火) 11:24:21.01ID:UNv6lW97
実際にはミサイルが飛ぶのなんて3日前から距離や方向まで日本には知らされてて
JRに混乱が出ないように東京埼玉神奈川にはJアラート鳴ってないし
道民が平和ボケってより、
この人ツイッターで情報収集してる割にはガタガタ震えすぎだよって違和感の方がある
2017/09/19(火) 11:32:00.32ID:txC5VRte
結局は個人の感想漫画だから大勢で叩く必要はないとは思ったんだよね
じゃあミサイルはどうせ落ちて来ませんよ安心してって漫画描いたら
それはそれで叩かれそうだし
2017/09/19(火) 11:40:02.45ID:z3VOXfS0
>>146
わかる
そこまで叩かれるような内容ではないと思った
道民を馬鹿にしたとも見えなかった
元々いい印象を持ってなかった人がこれ幸いと叩いてるんじゃないのか
2017/09/19(火) 11:42:57.54ID:pc/i/WTZ
こめこさん姉がコウくんシンくんと初対面できてよかったw
2017/09/19(火) 11:52:00.02ID:DhWasOSe
普段通り鴻池剛のパクリ作風で誇張したギャグ描写でひとり慌てる様を描くならともかく
普段と違うシリアス風に描いてるのがもやもやする
2017/09/19(火) 11:56:38.74ID:gHoNJd6L
きくまきさんはプロ志向なんだよね?
馬鹿にしたつもりないのにそう受け取られたとか
あくまで個人の感想でしょとかいう庇い方は
本人にプロとしての資質は無いって言ってるようなもんだと思うけどなあ。
2017/09/19(火) 12:05:07.88ID:Mbx8ju9j
>>144
個人的にはここだなあ、引っかかったのは。
俯瞰で見ると他の乗客と全然変わらないのに、よく漫画で自分だけ違う風に描けるよなと。
熊の話題じゃなく延々ミサイルの話を繰り広げてたら満足だったのかと。
自分だって子供連れてたくせに伏せてすらなかったじゃん、と。
2017/09/19(火) 12:07:45.66ID:wX5ZGDXN
>>151
なかなかクセのありそうなお姉さんで面白そうだったな
無事なら帰らないってのもすごい割り切りっぷり
2017/09/19(火) 12:08:47.15ID:a2hDVhgP
自分ageするために他人sageをしてるから不快なんだよね。
「笑うんだ」の表情とか本人どんな顔して描いたんだ。
2017/09/19(火) 12:11:47.41ID:x2mpppaN
>>149
叩いてる人だって別に大勢で叩こう!って示し合わせてるわけじゃなくて、一人一人が感想言ってるだけだと思うよ
何か発信したら賛否あるのは当たり前でしょ
2017/09/19(火) 12:16:30.10ID:sYx3WM7o
みんな笑ってる笑わない私の方がおかしいの?違うよね?みたいなのがチラチラッてしてて嫌
2017/09/19(火) 12:17:16.27ID:KC1Ni6B+
マンガかくのやめて1人で思っておくだけにすればいいのにね
2017/09/19(火) 12:21:53.62ID:x2mpppaN
その後家に備蓄するでも、安全な場所を確かめるでもないしね
勝手に震えてろと
2017/09/19(火) 12:28:43.85ID:sh79MY31
子供的には母親がただ抱きしめてガタガタ震えてるだけよりかは
笑ってなんてことないよと言ってくれる方がむしろありだと思うわ
2017/09/19(火) 12:43:47.06ID:bdBkrDHc
>>160
そこまで描かなきゃダメなのw
2017/09/19(火) 12:47:32.23ID:dan1AokA
>>161
子供にとってはそのほうがずっといいね
2017/09/19(火) 12:48:35.85ID:5wBtKoRu
>>162
何か行動してたら、少しは違ったと思うよ
対処法調べて描くとかさ
あと、震えてなかったら少しはマシだったw
批判と弱い私で終わってるから、笑った人達の市販の為に描いたみたいでモヤモヤする
2017/09/19(火) 12:51:58.06ID:5wBtKoRu
そこまで描いてれば、twitterによくあるワナビの気付き説教漫画の一つで済んだだろうに
2017/09/19(火) 12:55:43.93ID:txC5VRte
モヤモヤしてる人はJアラート鳴っても笑ってた人か単に前から
気に食わなかっただけの人なのかな
地味に個人叩きになってるから後者が多そうだけど
2017/09/19(火) 13:00:46.53ID:5wBtKoRu
さっきからずっとそうじゃないって指摘されてるのに庇護してる人は、本人なのかファンなのかな
どっちでもいいけど
2017/09/19(火) 13:02:43.63ID:bdBkrDHc
叩くほどの内容じゃないと思ってる派
2017/09/19(火) 13:05:28.35ID:gHoNJd6L
>>166
どうしてもそういう事にしたいみたいだけど、他の人の書き込み読んでないの?
私はJアラートで窓から離れてしゃがんだし、きくまきさんの事は特に嫌いじゃなかったけどモヤモヤしましたけど?
2017/09/19(火) 13:07:02.61ID:5wBtKoRu
「◯◯な私とそうじゃない人達」って図の漫画は描かない方が無難だと思うわ
2017/09/19(火) 13:11:42.69ID:txC5VRte
>>169
そうなんだごめんね
2017/09/19(火) 13:17:15.63ID:/wylgLl4
>>167
もしかして:擁護
2017/09/19(火) 13:20:32.51ID:TgSmsNmG
笑うんだって人の平和ボケを指摘するくせに熊の方が大事!?ってお前も平和ボケだろと
リアル熊はプーさんやリラックマじゃないんだよ
2017/09/19(火) 13:20:46.13ID:5wBtKoRu
>>172
恥ずかしいわ…

因みにJアラートは鳴る地域じゃなかった
きくまきさんは知らなかった
2017/09/19(火) 13:36:50.17ID:dTHL3Czn
>>169
どこの窓から離れたの?家?
2017/09/19(火) 13:54:29.67ID:z3VOXfS0
叩くほどじゃないとは思ったけどプロになるほどの器でもないってのは確かにと思った
こちとら素人と思って見てるからな
プロだったら描いてもメリット無さそうな脳内垂れ流し漫画は描かないもんな
普段の作風とも違うし
2017/09/19(火) 14:14:34.46ID:4960ansx
>>170
かとまゆ思い出したw同じ内容でも肉子さんが書けばそこまで叩かれなさそうとも思った
2017/09/19(火) 14:20:36.61ID:suW/DWWs
肉子さんは子供ぎゅっとしてぶるぶる…みたいな書き方は絶対にしないでしょw
どっちかっというと、ミサイルの怖さを啓号しつつ「北海道は熊の恐怖の方が身近」とか書きそう
2017/09/19(火) 14:22:08.88ID:suW/DWWs
>>178
啓号×
啓蒙〇
誤字失礼
2017/09/19(火) 14:23:01.41ID:J00F52hM
「周りは笑ってた。でも自分も震えて抱き締めるしかできなかったし、いざという時のために真剣に考えないといけないぁ」くらいまで描いてたら叩かれなかったと思う
自己反省がなくて批判だけみたいのが気に触った人多そう
2017/09/19(火) 14:34:37.99ID:4960ansx
>>178
自分で話し振っといてなんだけど、あの豚のキャラであのタッチで「笑うんだ」ってギャグだねw
元ネタは普段の絵と雰囲気変えてるのが、あわよくば普段子育て漫画読まない層にもバズらないかなって思ってんの?て癇に障ったw
2017/09/19(火) 14:38:35.33ID:Xf/LlgRX
148はつっこんじゃいけないやつ?
183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 14:55:47.04ID:30Z/4rnM
ミサイルの話はネタにしないで、いつもの娘ちゃん漫画で良かった
あの話は旦那さんにでも、こんな事があったで終わらせておけば良かったんだよ結局
2017/09/19(火) 15:10:06.20ID:he3P98GK
インスタのタムランドさんの旦那さんがうざいけどおもしろいわ
うちの子はまだだけど、突発の時にいてくれたらなんかありがたいかもしれない
2017/09/19(火) 15:27:47.64ID:+1h24wEs
ポンポン子育ての人もミサイルのことで4コマ漫画書いてたよ。
こちらの内容を叩く人はいないと思う。
2017/09/19(火) 15:35:19.95ID:30P508bm
ヒゲ母ちゃん、元ネタは分からないけど真心のじいさんで吹き出した
187名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:28:49.03ID:a1xIDZhU
>>186
ただの親切なじいさんだろうけど親としては反応に困るw
188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:34:16.38ID:a1xIDZhU
多分元ネタはハンター○ンターの会長
2017/09/19(火) 18:46:21.77ID:MC/7873d
>>186
じいさんが丸とか三角とかするときの秘奥義みたいな動きがツボったわw
2017/09/19(火) 19:03:35.41ID:yIkeKMwE
私はヒゲ母ちゃんのチャリのデザインで笑ってしまった
2017/09/19(火) 19:06:18.63ID:c2U5OzsY
真心じいさんも娘さんに感謝の気持ちを伝えたかったのだろう
https://i.imgur.com/rnaAsuC.jpg
2017/09/19(火) 19:28:40.36ID:yBZaAC2r
>>191
そのまんまやないかwww
ヤマモトさんもじいさんをネタにする時「これは会長を使うしかない!!」と思ったんだろうねw
2017/09/19(火) 20:41:28.38ID:5KEMFJZx
おじいさんって結構距離あるところからあやしてくれるよねw
うちの子が娘さんとほぼ同月齢なんだけど、同じころ三角ブームあったなー
2017/09/19(火) 20:55:27.13ID:dx36IcTm
眉屋まゆこさんの、ヒロ坊15才笑ってしまった
巷によく居るやたら歌う母親はこうやって出来上がるのかと思ったw
2017/09/19(火) 20:59:54.20ID:eTbxdYY2
真心じいさん、元ネタ知ってたら更に楽しめたんだろうなw
2017/09/19(火) 21:37:16.08ID:IL3VDpiI
ヒゲ母ちゃん娘さんが謎言語だった頃もよかったけどおしゃべり上手になっていくのすごくかわいい
2017/09/19(火) 21:54:14.98ID:J00F52hM
眉屋さんの「育児では子供の気づきを大切にしたいです」って言ってる話が和むw
2017/09/19(火) 23:17:35.40ID:XskysaW9
ヒゲかあちゃん
「ボメちゃんプタプタヨォ〜」がかわいいw 私も正式名称初めて知ったわ。
2017/09/19(火) 23:35:29.84ID:KmwrwhD1
>>182
もしかして2行目?
知り合いも同じこと言ってて頭痛くなった
2017/09/20(水) 06:24:17.62ID:T318p5aK
>199
2行目というか、1行目から全てがおかしいと思うんだけど…
2017/09/20(水) 11:19:24.18ID:1pykt0yv
>>200
1行目はスシローがテレビでそう言ってるの見たよ
2017/09/20(水) 12:33:43.22ID:X/jeq/qj
肉子さんブログに自律神経失調症のこと書いてるね

こどもpixivで有井エリスさんてあんまり話題にならない?
絵柄は可愛いんだけど幼女とか微妙なワードが散りばめられていてなんか素直に楽しめないね…
2017/09/20(水) 12:39:24.78ID:srRulrK0
>>202
スク水で興奮して育児サイコー!は引いたわ
2017/09/20(水) 13:25:46.98ID:K9TPsCUI
スク水ドン引きするよね。あれを平然と垂れ流す編集も編集だよな…こどもピクシブ。遊佐さんのエロ漫画の件と言い、地雷が多いわ
肉子さんのブログ読んだけど、ミクが珍しく仕事してるね
むしろ、こうなる前にミクが動けばよかったのにと思わないでもないけど
2017/09/20(水) 13:49:58.02ID:rnLE3REm
鈴木信也の今日のエッセイはちょっと考えさせられた
下ネタだから勧めにくいけど
2017/09/20(水) 14:12:37.79ID:ZrUl7DY4
ミスフル育児、作者一人勝手に盛り上がって読者置き去りにして泣くのは解消されたけど
手書きと大量の文字でコマが埋め尽くされ読みづらいのは依然そのまま。
福満とかカラスヤとか作者語りの多いエッセイ漫画は好きなんだけど鈴木信也はどうもダメだ。
2017/09/20(水) 14:27:23.09ID:s0C+zatv
>>191
元ネタありがとうw
もう一回ヒゲ母ちゃん読んでくるw
2017/09/20(水) 14:50:35.68ID:BUZ12dVq
ミスフル育児はこの前このスレで紹介されてた「やめて!ハハのライフは〜」の性教育についての連作見た後だと浅いなーとしか思えなかったわ
男女違ってて理解力も個体差あるとは思うけど、考えた結論が『チンコガードして遊ぶ』か…
2017/09/20(水) 15:43:02.65ID:R3ll+r+m
ミスフル育児、性の目覚めをネタにするとか、本当に子供のこと考えてないと思う
分かってるけどあえて描く(キリッ)、みたいなこと言ってるけど、子供の人権より漫画のネタゲットとしか捉えてなさそう
大きくなったら子供に怒られるかも、レベルでは悩んだんだろうけど、心無い人にこのネタで子供がからかわれて心の傷になったら…とかまでは考えなかったんだろうなあ
2017/09/20(水) 15:54:39.60ID:QXemN3Xf
ミスフルの人、育児マンガって言うほどこの人育児してる?って印象ある
あと単体絵は上手くなってるのに漫画が読み難い
2017/09/20(水) 15:54:44.10ID:2dsSXggp
うーんエッセイではよくあるネタだと思うし扱いもマイルドめだと思うけどな
6歳のエピソードなら本人も覚えてるだろうし
男親→女児だから抵抗強いとか?
かなり前だけどママテンのほうが将来ケンカしないか心配になったな
2017/09/20(水) 16:23:14.48ID:20zD17gp
性の目覚めなんて言うから何事かと思ったら
なんだチソチソの存在に気付いただけかw
将来怒られる程の内容でもないでしょ
2017/09/20(水) 16:36:31.15ID:BdSVBiK/
>>208
性教育に限らずいつも肝心な部分は奥さんに丸投げしてると思う
2017/09/20(水) 16:54:30.81ID:UhThsoGr
やめハハの性教育シリーズ読んできた
本の紹介ありがたいわ
2017/09/20(水) 17:02:41.39ID:NbypRg/M
ここ鈴木信也人気低いな
私は好きだけど
漫画の起承転結がプロって感じで育児漫画ブロガーとかとはやっぱり違うなと思ってる
2017/09/20(水) 17:11:16.05ID:nhY2Q2X6
>>215
私は元々ミスフル好きだったから楽しく読んでるわ
うちの夫に比べたらかなり子供に向き合ってると思えるハードルの低さもある
2017/09/20(水) 18:07:51.83ID:qY8UP92t
うちの年中娘も最近チソチソの存在に関心があるみたいだからわりと共感して読めたわ
あと、最初より娘の絵がちょっと可愛くなってきてるね
2017/09/20(水) 20:12:24.69ID:XkOOdpqZ
さーたり先生とおぼしきインタブー見た
すごい美人だしイケボだし
ちゃんとしたお医者さんだった。
2017/09/20(水) 20:31:15.63ID:qNNid4K4
女医さんなのにイケボなの?
2017/09/20(水) 20:34:33.86ID:DLi1N/KZ
なんのインタビュー?
2017/09/20(水) 20:35:12.59ID:XkOOdpqZ
うんイケボだよ
漫画に似てないけどw
2017/09/20(水) 20:35:44.23ID:pP89leor
さーたりさんて順○堂?JOSHI医?
2017/09/20(水) 20:36:16.39ID:XkOOdpqZ
>>220
大学病院のインタビューだよ
2017/09/20(水) 20:42:55.79ID:qNNid4K4
>>221
低音てこと?
2017/09/20(水) 20:46:13.65ID:ih6L3x5u
>>208
結論ではなくてまだ思案中って感じに読めたけどなぁ
2017/09/20(水) 21:02:26.34ID:aN61cKJf
鶏の人の漫画、連載終わったのか
2017/09/20(水) 21:04:53.84ID:gq05BQsJ
それっぽい人見つけたけど、さーたりさんって国立医大出身ってブログに書いてなかった?
でもマイナビウーマンにも3人の子持ちで漫画家って載ってるからこの人か。
隠してなかったの意外。
2017/09/20(水) 21:13:38.03ID:XkOOdpqZ
>>224
ネットラジオ?ではさんざんイケボと言われていたから
美人女医さんだった…
2017/09/20(水) 21:17:49.71ID:43h8eSuX
思わせぶりに話しされても
リンク貼るか別のとこでやるかしてくれ
2017/09/20(水) 21:20:28.75ID:pP89leor
専門の科+大学病院名+インタビューでググったら出てきた
インタビュー者名でググるとマイナビウーマンの記事(医者で三人の子持ちで漫画家との記載)も出る
2017/09/20(水) 21:36:02.87ID:H6tR9l+t
すごい美人と言われると??だけど
頭が良さそうでスッキリしたお顔立ち
2017/09/20(水) 21:39:36.65ID:qRCL14dg
ヒゲ母ちゃんのチャリわろす
2017/09/20(水) 22:34:35.14ID:KcYZtpJy
J医院なのね。
イケボの定義がわからないけど、落ち着いた低めの声だった。
2017/09/20(水) 22:45:12.86ID:s+9Sd9Ds
なでしこジャパンにいそう
2017/09/20(水) 22:47:11.84ID:+OIS8oCn
twitterはスレチかな?
こやまこいこさん好きなんだけど、今日の更新分はちょっと考えさせられたなぁ。
子供に「ちょっとジャマだから退いて」って結構言っちゃってるから、
今度からは言い方考えようって思った
2017/09/21(木) 03:09:21.58ID:uQxC/xJf
…………「ヒゲ母ちゃん」のヤマモト喜怒さんと、
「家族ほど笑えるものはない」のカフカヤマモトさんって
別人だったのね………
2017/09/21(木) 07:22:11.74ID:fVPQMNwj
なんで同一人物だと思ったんだ
2017/09/21(木) 07:55:16.80ID:2pnUYRcz
>>230
ググったけどよくわからなかった。
みなさんすんなりヒントでたどり着けてるようなのになぁ。
肝胆膵外科女医のインタビュー動画はあったけど、3人の子持ちとか漫画家とかは話して無かったから別人かな。
スマホで見てるからか、インタビュー者名がよくわからない。
2017/09/21(木) 08:03:03.15ID:huDhmZE4
さーたりさんの容姿が、とかイケボとかはヲチスレでやれば?
2017/09/21(木) 08:05:28.56ID:2pnUYRcz
>>233
イケメンボイスの略かと。
2017/09/21(木) 10:14:06.94ID:PyjCcbFY
更新頻度が週一くらいだけど、ハルコとゆかいな仲間たち好きだ

大阪から東京に引っ越してきたとき、言葉の違いもあるし、子供が幼稚園に馴染めているか不安になって迎えに行ったら
「アメちゃんたべぇーキャハハ」と、東京の人が思う大阪人イメージになりきって人気者になっていたとか
幼稚園生なのにコミュ力高すぎ!

基本大阪のオモシロ一家なんだけど、みんな頭の回転が早くて会話も感心してしまう
2017/09/21(木) 13:23:38.63ID:ip925f0I
>>240
いやそれは分かってるでしょw
2017/09/21(木) 14:25:51.29ID:XdtSj0Yr
>>241
頭の回転速い関西人のトークって、関西弁独特の軽妙さが加わって数割増しで面白く聞こえるよねw
2017/09/21(木) 15:35:21.20ID:9SjYemDR
眉屋さんを最近知って今読み漁ってる
大人の都合で同じ行動を褒められたり止められたりってのに自分も覚えがあって笑いつつ「そりゃこどもはなんでやねん?ってなるよねえ」って思ったわ
2017/09/21(木) 20:23:21.35ID:32k8PzAA
>>244
ヒロ坊の心の声が関西弁なのがまた可愛い
シュールな面白さがあって私も好き
2017/09/21(木) 21:12:25.00ID:PkmLfN5E
昼寝から10分で起きてスッキリした顔してる赤ちゃんへの
できるサラリーマンのライフハックかよってツッコミが好きだわ
2017/09/21(木) 21:56:19.54ID:ymRbTX4R
出産の入院の時に持っていったメモに、次回は絶対に無痛分娩!!!って書いた話が面白い
2017/09/21(木) 22:18:19.16ID:tPWB+Aa7
>>246
私もそれ好き
あと、洗濯物の笑点も好き
2017/09/21(木) 22:43:24.85ID:F9fJn0Ks
やるなちぎりぱん!が好き
2017/09/22(金) 11:24:14.50ID:GEtmho2l
kindleで期間限定無料のわたしがママよ読んだけど面白い
育児エッセイ終わらせてからストーリー漫画5作も実写化になって
2017年現在もロートル枠でなく雑誌の主力として連載してる後のヒットメーカーだけのことはある
2017/09/22(金) 15:08:14.08ID:acOAfhRy
あれってフィクション枠じゃないの?
2017/09/22(金) 18:57:43.25ID:0UtPA/LS
紙山犬子さんのわたし子供が欲しい〜読んだ事ある人いる?
所謂女流作家の川上未映子とよしもとバナナのエッセイは読んだ事あるんだけど何となく読むんじゃなかったなと思ってしまったんだけど
紙山さんのはちょっと惹かれる
2017/09/22(金) 21:03:54.80ID:G8+Mzjcn
>>252
読んでなくてごめんだけど犬山紙子では
2017/09/22(金) 21:20:36.94ID:F1Ijo0t2
わたしがママよ、読んだけど自分はダメだった…
特に笑うところがないし、何にしても時代が違いすぎるので共感も出来ない
2017/09/22(金) 22:12:43.40ID:dgtZQPs2
>>252
名前が間違ってるけど、岡田斗司夫のセフレなのが思いっきりバレちゃった超ファラオさんの事かしら
2017/09/23(土) 04:58:14.87ID:p/xMCpg1
重野なおき「よんこまのこ」最終巻
るいくん10歳、あいちゃん8歳で、まあ潮時なんだろうね(近況は藤島じゅんさんの
ブログでも見られるし)
お子さん2人とも、「自分たちが登場するマンガ」をアルバム感覚で読んでるそうだ
2017/09/23(土) 06:17:36.37ID:cEko0lgt
>>254
私も読んだけど、つまんなかった
ふーんて感じで
2017/09/23(土) 08:39:05.87ID:Onmg1NPh
肉子さん、まだ家建ってないんだ
さっさと別の業者探せばいいのに
地震復興で業者が足りなかった熊本でも
契約さえ決まればサッサか建ってたよ
2017/09/23(土) 08:46:29.58ID:nwH8ZctQ
重野なおきは「信長の忍び」などで多忙だからねえ
交流のある漫画家が「月60ページ」とか言ってたし「よんこまのこ」の中でも年末殺人的ペースでかいてたし
他の連載は史実に則ってかいているものが多いから「俺たちの戦いはこれからだ」的なやめ方でもしないかぎり連載止められないから
連載終了するならこの作品だったんだろうね
育児漫画はどうしても子供が成長すればネタは減るし、子供が嫌がったりもするし
子供の同級生の描き方もいろいろ問題出てくるからなあ

「よんこまのこ」は子供たちが生き生きしてて楽しかったから終了は寂しくもあるけどね
2017/09/23(土) 09:34:51.90ID:5cd1c3G/
>>250
私も好き
kindleじゃなくて、文庫の抜粋だけど
時代的な古さはあるけど、子どもの泣き顔がリアルで笑えるw
たまちゃん、今医学生なんだっけ
2017/09/23(土) 10:11:57.02ID:h9ymvjEv
>>260
たまちゃん医大生なの?!
すごいなー、と思いつつなな子みたいなお医者さんになったりして…と妄想
2017/09/23(土) 11:01:56.06ID:feiikA8K
>>258
契約してしまった後に色々ゴタゴタしてるみたいだよ
業者選び怖い
2017/09/23(土) 11:24:02.69ID:/YdoDcM8
変なとこと契約しちゃったね
2017/09/23(土) 12:14:41.30ID:5cd1c3G/
>>261
旦那さんがお医者さんらしい
娘のたまちゃんが医学生というのと同じ、根も葉もない噂話だから、話半分に聞いて
2017/09/23(土) 12:38:09.09ID:w5hTPdZZ
森本さんはご主人とお姉さんとその旦那さんが医者なのはその通りだよ
たまちゃんはアラサーなはずなので学生ではないだろうね
2017/09/23(土) 21:17:30.43ID:5kPCChds
赤すぐ体験記で変なこと書いてる奴いるなーと思ってプロフィール見たらたいたい10代で産んでる人ばっかりで笑える
あそこって検閲とかないの?文章自体に変な部分が無けりゃそのまま載っちゃうんかな
2017/09/24(日) 06:16:08.98ID:zC+59601
>>266
変なことってどんなこと?
2017/09/24(日) 08:33:10.53ID:O19LmWUl
>>266
わかるw
明らかに家族構成おかしかったり、内容がアレだったりすると
大抵10代〜20代前半って言う。

前も、赤子がベビーベッドから転落したのを妻に黙っていた夫の投稿をそのまま載せて
炎上→謝罪になったけど、
検閲存在しないかほぼ機能してないんだろうね。
2017/09/24(日) 10:41:31.11ID:YVv5VvR8
>>266
30代でも子宮の中の人たちの人みたいなのもいるからなぁ…
赤すぐは間違った情報とかとんでも育児披露が多すぎるよね
編集が全然チェックしてないんだろうなぁ
2017/09/24(日) 15:54:26.65ID:+avGLflE
私がママよで主人公りりこの姉はなな子で医者だけど
研修医なな子は作者の姉がモデルなのかな
2017/09/24(日) 20:39:38.53ID:QFsXQ5NR
ぐうたらこのとこに若い女が無理解リプ→ぐうたらこ晒し上げ→別の人が漫画化
の流れが持ち上げられてて気持ち悪い
最初のリプした子もバカだとは思うけど、想像力が足りないだけの若い子によってたかって石投げるBBAたちが怖い
2017/09/24(日) 21:03:34.86ID:R54+nH5c
>>271
あれはブロックが捗ったわ
ドン引きした
2017/09/24(日) 21:07:57.73ID:afHexZGs
>>271
ツイッター見たけど分からなかった
どんなこと晒されたの?
2017/09/24(日) 21:11:25.25ID:v+67C1c2
>>271
漫画見たけど若い子が近い未来にクソ夫と結婚出産してワンオペ育児で苦しんで容姿もボロボロで誰も助けてくれなくて…ってストーリーがなんだかね、陰湿
2017/09/24(日) 21:17:23.15ID:JcVsnS/a
>>273
https://twitter.com/hahanyagu/status/908700586064805888
276名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 21:25:33.94ID:3QxY+zGa
元ネタもキチだけど描いてるのはそれをなぞってるだけだもんね
2017/09/24(日) 21:40:29.29ID:tHiYvzTZ
知りもしない人の未来図を勝手に落として描いてるのが寒すぎるね
旦那はサーフィン、母親は病気、兄弟は疎遠、保育園入れない、顔もボロボロってどんだけ妄想で蔑みたいのか

普通に旦那も親族も協力的で要領よくこなして、やっぱあの時のババアは自業自得じゃんってなるかもね
ワンオぺでパンクする前に自分で動けよってのは何も間違ってないのに
2017/09/24(日) 21:41:27.56ID:LX09f8fb
めちゃくちゃ気持ち悪いな。漫画にしてまで人の不幸を願うのかよ。
2017/09/24(日) 21:49:10.76ID:re9+TDND
あー、あのやりとりのやつか
まあ確かに今はすぐに自己責任だ自分で選んだんだろみたいな風潮あるからクソリプにムカつく気持ちは分からなくもない
でもわざわざ晒して溜飲下げたり、挙げ句勝手な想像で漫画にするのは流石に引く
2017/09/24(日) 21:57:08.56ID:q5JLtNpm
バズり目的なのか知らんけど何から何までものすごく気持ち悪い…
2017/09/24(日) 22:28:51.65ID:afHexZGs
>>275
ありがとう
こわいね
2017/09/24(日) 23:19:16.06ID:st5H2+Rq
さすがにその漫画は気持ち悪いな〜
2017/09/24(日) 23:19:53.78ID:KTUC+RMo
ぐうたらこの一連の流れ、同じく気持ち悪いと思ってた
若い子晒しにもげんなりしたけど、さらに漫画にするってもう精神が歪みすぎてるよね
っていうか私もワンオペBBAだけど、あんな精力的に気持ち悪い行動する時間も元気もないわ
2017/09/25(月) 01:29:10.19ID:ayljHAtK
「私たちはこんなに苦労してるんだから!!!」っていう主張強すぎー
自分たちがワンオペで苦労してるなら次世代は同じ思いをしないで済むようにと願うのが普通だろうに、同じ目に遭わせたがるなんて性格悪

ぐうたらこ、とってつけたように晒し目的じゃないのー本人特定しないでーって書いてあるのが余計に嫌らしいわ
2017/09/25(月) 03:26:39.09ID:ogHcLWcs
他人のネタなのに漫画うまくもないし絵も気持ち悪いから余計不快感あるな…アクセス稼ぎのつもりなのかな
2017/09/25(月) 03:29:16.82ID:U1eTZrLW
こういう考えの人が
自分たちが若い時はもっと大変だった(だからお前も苦労しろ)
とか言う老害になるんだな…
2017/09/25(月) 05:58:27.68ID:FUow2/Cy
そうそう絵も下手くそで拡散目的としか思えない
何一つ面白くない漫画ってあるんだね
しかもさっそくニュースサイトらしきアカウントからの転載依頼来てるし終わってる
2017/09/25(月) 07:49:14.73ID:rpo4Xz15
若い子晒しあげて楽しんでるの本当に不快すぎる
2017/09/25(月) 07:54:39.48ID:RyXVGdDf
ババア側だけどあれ見ても溜飲下がるどころか不快感を覚えるわ
2017/09/25(月) 08:22:22.08ID:cuYUzc+M
そもそもワンオペ育児に対してクソリプ貰うのは夫や男への呪詛を撒き散らしてるからだしな…
2017/09/25(月) 09:35:19.40ID:FUow2/Cy
元になったツイートの子はアカウント削除したのね
それについても自分は別に〜というスタンスのぐうたらこ性格が伺える
2017/09/25(月) 09:50:14.06ID:poRh+2kP
あのやり取りは当時どっちもどっちだわ…と思って見てたな
無関係の立場から無責任に非難するなら石投げ返されるのも覚悟すべきかと
ところでここヲチスレじゃないよね
2017/09/25(月) 11:12:59.45ID:ySm6/wln
あの若い子のツイは見てて普通に腹立ったけどなー
想像力が足りないだけの若い子だから〜ってニコニコできる包容力は、
私は持ち合わせてないわ
2017/09/25(月) 11:38:53.53ID:ZYPRwnfZ
腹立つね
「いつかお前も思い知れ!」ぐらいは思う
思うだけだけど
2017/09/25(月) 11:40:33.88ID:mTHAd7fD
「うちのママは〜」でなく中年男性の「うちのかみさんは〜」というツイだったらここの反応も違ったのだろうか
2017/09/25(月) 12:21:41.39ID:m1aR70Yi
たしかに若い子もどうかと思うんだけど、それ以上にババア側のやり方が気持ち悪いのよ
特に漫画化したやつ
2017/09/25(月) 12:23:01.15ID:3JDGny/r
若い子のツイの内容の是非の問題じゃないと思う
気に食わない相手の将来が暗いものであると勝手に妄想して溜飲を下げる
それくらいは皆心の中ではやるかもしれんけどさ
手間暇かけて漫画に起こしてうpするとか、途中で我に返って恥ずかしくならないもんかね
2017/09/25(月) 12:31:13.83ID:brlWK7Ud
若い子の方も、想像力が無かっただけで最終的に「そんなに大変とは知らなかった」って謝ってるじゃん。
その謝った事すら悪く描いて相手の不幸を願うような漫画は胸くそ悪いし気持ち悪い。
2017/09/25(月) 12:35:10.42ID:mTHAd7fD
漫画に描いた暗い未来図が今の現実というのがそもそもの問題なのでは?
2017/09/25(月) 12:37:41.11ID:f85xLBM1
>>298
謝ったあとまた悪態ついてたけどね
2017/09/25(月) 12:44:49.87ID:qzCIXbfl
そんな長々と語ること?
バカが制裁受けたってだけじゃん
漫画は悪のりだと思うけど、本名住所晒されたわけじゃないんだし可愛いもんでしょ
私は「若い子」側目線、私達ババアは寛容であるべき!みたいなの痛いわー
2017/09/25(月) 12:47:52.98ID:3JDGny/r
若い子目線で擁護している人なんていなくね
2017/09/25(月) 12:51:28.49ID:I8lZpuEs
若い子目線でババア批判してる人ここにいるか?
あの漫画見た男や子無しは女って陰湿だなーって感じると思う
2017/09/25(月) 13:12:29.54ID:T2mImvYg
>>301
本人おつ
2017/09/25(月) 14:10:22.81ID:r6zhUD9I
若い子のほうの性格悪い発言や悪態はスルーして
まるでババア側が罪のない若い子を晒しあげて叩いたみたいな流れになっているのは違和感ある
2017/09/25(月) 14:29:27.78ID:zag0kfPD
若い子を罪の無い扱いしてる人なんている?
強いて言えば298くらい?
若い子の発言はイラッとする部分もあるけどババア側が陰湿って意見が大半に見えるけどな
2017/09/25(月) 15:04:14.10ID:CPCmU6uS
正直しつこいのでヲチスレに行けばいいと思うんです
2017/09/25(月) 15:12:50.59ID:VIR3l+Dw
このスレ、正直もうヲチスレと違いがないよ
2017/09/25(月) 17:42:15.07ID:aaPl8KU8
正直育児板のヲチスレの存在がほんと謎
ヲチ話したいならヲチ板のヲチスレで十分じゃん
住み分けもあんまり上手く出来てないしヲチスレってほんとに必要?
2017/09/25(月) 17:57:45.95ID:4M+dgL39
私はこのスレもヲチスレも両方見るんだけど、ここはちょっと白熱するとすぐヲチスレ行けってなるよね
語る、とヲチする、の目安?がよく分からない
2017/09/25(月) 18:19:56.94ID:kRvW8UsM
>>310
作品の内容について語りたいだけなんだけど
作者や周りのプライベートについて語りたいならヲチスレ行って欲しいわ

今回のことは内容関係なく、長すぎだから追い出したい人がいるのはわかる
2017/09/25(月) 18:29:07.50ID:4M+dgL39
>>311
いや前者はあたりまえだし分かるよ
後者の長すぎってのは主観だし別の話題振ったらいい
きくまきさんときはヲチスレ行けとはならなかったし
2017/09/25(月) 18:37:08.58ID:kRvW8UsM
>>312
あなたがわからないって書いてたから教えてあげたんだけどね
今回のはヲチスレ向きでさえないよ
追い出したい人がいるだけって書いたでしょ
その他は住みわけてほしいわ
今ヲチでやってる同人がーとか本当どうでもいいもの
2017/09/26(火) 21:58:37.49ID:A+k/PJJO
ひげ母ちゃん和んだ〜娘さんかわいいなぁ
2017/09/26(火) 22:06:08.24ID:iBzMj2TX
ヒゲ母ちゃん、ゴメスにカリカリもらった時の娘さんがかわいい!

カリカリ回収した後手洗いとか粉ついてない新品パフ渡すとか、ヤマモトさん突っ込まれないように気をつかって描いてるなあって感じる。
2017/09/29(金) 13:29:54.59ID:DBJfWVcn
榊健滋の育児漫画の最新話
榊のラブデスターは売れなさ過ぎて4巻からは電子書籍のみで紙の単行本は出なくなった
うすたもフードファイタータベルは2万部も売れなくなったけど過去に2作ヒットだしたから貯金はあるのだろう
旦那のおかげで経済的な心配はないし、売れなさすぎて作者の思うまま自由に描けるんだろうし
体調面除けば辛いこともなく趣味を楽しむように漫画描けて仕事が楽しかったんだろうなぁと思った
2017/09/29(金) 14:38:17.19ID:ubGdImlR
おひとり様出産、1巻を無料読みして続き気になったから電子書籍まとめて買った

親父エピソードとかいらんわ…
あと、娘があまりに不細工すぎて見てらんなくて、データ削除した
2017/09/30(土) 00:36:38.79ID:IWsl5O6j
今月号のオフィスユーのおひとり様出産
「娘の将来で学歴も収入もあまり重視してないけど自己肯定感の強い人間になってほしい」と願う七尾。

ミライはすごく頭がいいとかオリンピック出れるぐらいスポーツの才能があっても
毎食おかずもなく白米を食べて節約する貧乏な七尾の娘だから
大学に行くことも難しく習い事させることもなく才能は埋もれたままなんだろうと悲観的な将来図ばかり想像してしまう。
いつまで続けられるかわからない売れないビンボー漫画家の娘という境遇にめげずミライには強い人間になってほしい。
なれなかったらどんなに悲惨な人生かと思うと・・・。
2017/09/30(土) 01:38:29.72ID:3IN5nC30
アメブロベビージャンルの2位
本当に言っちゃ悪いとは思うけど正直目か頭のどっちかがおかしいんじゃないかって配色で死ぬほど読みづらい
なんであんなのが上位なんだろう、みんな普通に読めてんの?
2017/09/30(土) 02:19:10.87ID:4N5+rQS9
>>318
「学歴も収入もあまり重視してないけど〜」って、それは学歴も収入もあってそれを子供に与えられる親が言っていい台詞であって、そうじゃない人が言うのってなんなの…
子供には描いてる漫画をちゃんと隠すのかな?
こんな両親の話読んだら自己肯定感強くなんて無理じゃないの?
2017/09/30(土) 02:25:57.72ID:DILoeUbK
>>319
見てきたけど目がチカチカして読めなかった
テンションも無理だわ
2017/09/30(土) 09:36:01.57ID:w9mE9YJb
>>320
確かに、子供が自分が生まれるまでの過程とか読んだらショックだよね
育児漫画全般に言えることだけど、子供が大きくなってから読んでどう思うか、親は考えたことないのかな
可愛いエピソードだけならいいけど、おもらしの話とか…
2017/09/30(土) 11:23:21.16ID:5vwg2grr
>>318
金がないって、進学先も限定されるよね
だから普通の家庭なら有名私立行ける成績でも、貧しい家庭だと地方の国立大学になっちゃう
まあ将来は大学無償化するかもしれないが、あと20年子育てできるの?と思う
いつまでもお母さんに頼れないどころか、お母さんの介護やらはどう考えてるんだろう
2017/09/30(土) 15:33:02.52ID:ytr9EaGf
>>323
横だけど普通の家庭でも下宿で早慶通わせるには奨学金に頼らないといけないケースも多いし
それなら奨学金なしで地方国立でもいいと思うんだ
駅弁はわからないけど岡山広島以上だとその県では就職に困らないよ
2017/09/30(土) 16:39:13.17ID:x98+QqJt
おもらしだってかわいいじゃん
2017/09/30(土) 16:46:04.91ID:dPDdY32D
>>324
いや、地方国立でも授業料は年間60〜80万くらいでしょ?
ミライちゃんは都内だが

カップ麺がご馳走なんて言ってる親が、大学かけてやれるのかなと
印税入って多少はマシになってるとしても、育児だけでなく教育にかけるお金がどれだけ必要かわかってなさそう
2017/09/30(土) 16:57:05.13ID:/Y6tcomt
母子家庭だと授業料免除のハードル低いから入学金のみで卒業できたりするよ
そもそも塾無しで公立高校から国立大入るのがなかなかキツそうだけど
2017/09/30(土) 17:01:10.61ID:dPDdY32D
>>327
それって、子供に普通以上の努力をさせる前提だよね…

高卒で公務員になるのが一番よさそう
2017/09/30(土) 17:29:40.74ID:CLSocm3R
女の子だし学歴はそんなに気にしてないと言うか何も考えてないのでは
2017/09/30(土) 18:08:30.31ID:KUk9qq9F
>>321
奥様は変態ってやつ?
下ネタばっかりで気持ち悪くて無理
2017/09/30(土) 18:24:00.49ID:IlvNhyuv
>>330
配色も下品だしネタも下品だし赤ちゃんのキャラも下品、自画像の猫の表情も下品
何がウケて上位なのか全くわからない
とにかくどぎつい原色使っとけば画面賑やかになるだろう精神なのか知らないけど見た目ガチャガチャすぎてほんと気持ち悪い…
2017/09/30(土) 18:29:29.81ID:+FTZjinX
青い猫のやつ?
2017/09/30(土) 18:36:32.57ID:ZxfiulCb
娘が2歳だからトリペと4だけ読んだけど言葉とか早いね?!イヤイヤは皆こうなのね…と安心したけど、うちの子発達遅くないかちょっと不安になったわ
2017/09/30(土) 20:17:57.33ID:zJpPniRK
とりぺちゃんとのっすんは読んでて発達早っwと驚いたわ
2人とも早くからの保育園育ちではあるけど、核家族の第1子であれはだいぶ早い部類だよね
2017/09/30(土) 20:46:35.03ID:x98+QqJt
青い猫の人はベビネタでというより
産前からの人がそのままついてきてるだけじゃないかしら
2017/10/01(日) 13:36:25.75ID:Kbb+fdJV
吉田戦車のまんが親の娘さんの言語感覚には驚いたなぁ
2017/10/01(日) 13:58:34.26ID:6Xi+7F0y
吉田戦車は作品のテーマに言葉遊びみたいのよく取り上げてるから
伝染るんですとか言葉のギャップをネタの起点にする
お父さんの言語感覚受け継いでるのかな
2017/10/01(日) 18:57:31.94ID:slkgsyp2
うずまきさん子供の写真あげててびっくり
かわいい子だなー
2017/10/01(日) 21:26:08.92ID:mkE7Yty6
ワンオペ外食マンガがひどい
あんな状態なら、惣菜買って家で紙皿で食べればいいのに
そもそもミルク飲んでる月齢で頻繁にキッズメニュー食べてるのもすごい
2017/10/01(日) 23:08:02.33ID:taacETqk
テーブルの上も下も椅子も汚すだけ汚して店員に丸投げなんだろうなってゲンナリした
これだから子供連れは、って店にも周囲の客にも思われて
子供連れ皆の肩身を狭くするやつ
2017/10/01(日) 23:25:35.35ID:idMXPxfl
スプーンやストローを投げてる所のスミマセーンって最初周りに謝ってるのかと思ったけど、もしかして店員呼んでるのかな?
2017/10/02(月) 00:21:16.88ID:6WnoPKXI
あそこまで酷い有り様なのにワンオペ外食したいもんなの?
自宅で好き勝手暴れさせて泣かれる方がまだマシと思えるレベル…
2017/10/02(月) 00:38:44.43ID:/m7xdLbS
スーちゃんっていま1歳2ヶ月?
自分の子がまだ0歳だからわからないんだけど、お子様ランチってもう食べられるの?
たしかにこの人びっくりドンキーとか梅の花とかよく外食してるね。
2017/10/02(月) 03:27:48.69ID:lI2X94lW
なんで子ども産んだんだろうねこの人…
345名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 06:32:37.23ID:rdsl8fAR
よく>>339だけで誰の会話してるかわかるね。。。。誰のことだかわからなかった
2017/10/02(月) 07:05:41.19ID:gru1zWw1
>>345
私も分からなかった
せめてブログ名か作者名書いてほしい
2017/10/02(月) 07:09:29.23ID:uV3RqN2z
ツイッターでワンオペ 外食で検索したら出てきた
何度か話題になってる人だね
2017/10/02(月) 07:26:28.62ID:A6oJxOIV
この人保育園行くのに迷子になってコンビニに地図借りにいったら置いてないって言われて店員にブチ切れた人じゃん
ほかの漫画も胸糞悪い内容ばっかりで嫌い
2017/10/02(月) 07:27:16.82ID:gkOE+6Y5
そうそう、解凍少女の人。
子供用ハーネスについても記事をあげているけど、本当に犬の散歩のように使ってるね…。
2017/10/02(月) 07:37:16.83ID:gkOE+6Y5
あれって基本は手つなぎ、念のため保険として使っている人が多いと思うけど、の意ね。ハーネスを批判する気は全くないので。
2017/10/02(月) 07:37:41.35ID:JUC7+fOr
上も下も椅子も汚して片付けない……ってそんな描写もないのにゲスパーすぎじゃない?
普通に外食あるあるだと思った自分は感覚がおかしいのか
2017/10/02(月) 07:53:18.06ID:gru1zWw1
>>347
>>349
教えてくれてありがとう
あの描き方なら店にかなり迷惑かけてそうに取ってしまうかもね
いい子で外食してくれるなら分かるけどあの状態で外食命って逆にすごいわ…
ここでも評判悪い人だから今まで見たことなかったけど、そんなに育てにくい子なのかな?
2017/10/02(月) 07:56:50.84ID:gkOE+6Y5
準備も片付けもしなくていいから外食するって漫画に描いてるから片付けしてないと思うよ。
2017/10/02(月) 08:20:00.45ID:JUC7+fOr
片付けって、皿下げたり洗ったりのことだよね……?
汚したテーブル拭いたり落ちたもの拾ったりは普通にしてるんじゃ?(人として……)

この人の他のマンガそんなに読んでないからわかんないけど、1歳なんてこんなもんじゃないの?
うどんぶちまけるとか皿投げるとかしてないし(哺乳瓶は投げてるけどw)食べることは食べるんだからいい子の部類だと思ってしまった
2017/10/02(月) 08:50:52.04ID:woPLFl5B
解凍少女の人は他の漫画が性格悪すぎだから今回の外食の話も厳しめに見てしまうわ
普通は描いてないだけで片付けてるでしょと思うけど、あの自己中作者ならどうかなと思ってしまう
2017/10/02(月) 08:53:11.85ID:L5TzwDmc
1歳2ヶ月?
それでもぐチャレさせるってのもすごいな
2017/10/02(月) 09:12:16.57ID:A6oJxOIV
ハーネスの漫画も見てきたけどあの使い方じゃいつまで経っても手繋ぐ習慣つかないんじゃないのかな
2017/10/02(月) 09:23:14.28ID:27ACOJOM
こういう使い方するバカがいるからハーネスが市民権得られないんだろうが
2017/10/02(月) 09:34:35.18ID:woPLFl5B
解凍少女迷子紐のブログもあがってた
広い場所限定とはいえ犬の散歩みたいに自由にさせてるんだね
手繋いでくれないとはいえあの使い方は危なくない?
広い道で使うとか書いてたけどうちは犬でもああいう使い方しないよ、自転車とか横切ったらどうするの
手繋がない子だとどうしようもないの?
2017/10/02(月) 09:42:54.21ID:iPd9dRbD
>>356
もぐチャレってファミレスで完食したらご褒美!みたいなやつで残したの親が食べてズルしようとしたやつかw
ルール違反をとがめた旦那に逆ギレしてたな

この人体重公開ダイエットブログやってたりなかなか芳ばしい
2017/10/02(月) 09:46:53.33ID:XcmfKav5
こんなハーネスの使い方やめて
2017/10/02(月) 10:01:05.27ID:Sepc3yQy
ハーネスもお互いの腰で繋いで手をつなげばそんなに色々言われないと思う。
外食のやつ「すみませーん!」って、汚してごめんなさいじゃなく、新しいストロー持ってきてーっぽいよね。
2017/10/02(月) 10:06:10.76ID:vy33t/Qj
迷子紐、一枚目の漫画は同じく迷子紐買おうと思ってた次期があったからそこそこ共感できたけれど、二枚目の漫画がね…
手繋がない子供だったけれど手繋ぎだけは根気よく叱ってたら身についたけどな
迷子紐付きリュックの紐もお祭りとかの人の多い場所では短めに持って手繋ぎが離れた時の保険にはしてるけど
紐だけで持たせるのはお互いのためにならないじゃんね
2017/10/02(月) 12:18:26.02ID:b6fNNvNp
紐の耐久性もわからないしあれはあくまで補助だよね
あんなに頼ってて切れたり外れたら怖いな
2017/10/02(月) 12:58:09.80ID:92hrratP
解凍少女ってそもそもタイトル何故それをつけたし。
別に不妊治療差別じゃないけど、出自の由来って本人に関わる大切なことなのに
将来本人が目にするかもしれない所に堂々としかもタイトルとして入れるのどうなのと思う。

「私気にしてないし」というスタンスを表したいのかもしれないが
子供も気にしないかどうかは本人が大きくなるまでわからないだろうよ。

体外受精で生まれたかどうかなんて
生まれてしまえば親も周りもいちいち気にしたりしないけど
タイトルに入ってるせいでブログを読む人間は常に注意をそこへ向けられる。

いろんな感覚が根本的にズレている人なんだなと言うことが
ブログタイトルに端的に現れている。
366名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 13:34:50.37ID:rdsl8fAR
ももクロのパクリじゃなかったっけ?知らないけど
2017/10/02(月) 13:38:33.59ID:UBFJOOPs
いや、ももクロにかけてるのは分かるけど普通の感性というか神経してたら避けるでしょって話じゃないのかな
2017/10/02(月) 13:43:29.32ID:jqZEOanY
ママ友いないと書いてたけど納得だわな
2017/10/02(月) 14:35:12.29ID:FsEMcszo
素朴な疑問だけど、手繋がない子というか、歩き始めて間もない頃って期間限定であるあるじゃないの?
本人も手を繋ぐとバランスとり辛い、外歩くの慣れてなくて全てが珍しくて親の指示が通らない時期というか
それでいてベビーカーや抱っこ紐拒否で歩きたがるならハーネスのあの使い方仕方ないと思うけどなあ
あの時期ってどうやったら正解なの?
>>363なんて、根気よく叱って身に付くまではどうしてたんだろ
2017/10/02(月) 14:48:27.84ID:bJLpg3aL
歩き始めのヨタヨタしてる時期にハーネス繋いで手は繋がないとか怖すぎない?
うちは泣こうがわめこうが手は必ず繋ぐ事を徹底してたよ
叱りはしないで繋げたら褒める、お母さんが手を繋ぐの好きだから繋いで欲しいって宥めすかしてた時期はあったけど
チャイルドシートと同じだよ
2017/10/02(月) 15:13:59.01ID:iokFhYF5
>>369
363だけど、370と近い事を徹底してたよ

手繋ぎ拒否の頃は公園までは抱っこ紐で連れて行って公園と自宅の庭以外は基本的に抱っこでしのいでた
手を繋げたときは褒めたりお母さん嬉しいと伝えたりして離されると寂しいよと伝えてた

ただ車が通る道だけは手を離すとダメだよと強く叱って泣いても暴れても無理矢理抱っこしていた
2017/10/02(月) 15:18:02.39ID:YvcgGvHw
この人衣装衣装って何の衣装を作ってるの?
ブログ遡る気にならなくてよくわからん
2017/10/02(月) 15:24:12.93ID:wLE3ZJDk
ももクロのライブに着せていくコスプレ衣装だよ
旦那が自分のYシャツアイロンするのに使うアイロン台を作業台代わりにしてボンドとかでベタベタにしちゃって
代わりにってペラペラの安物アイロンシート買ってきたクズだよ
で、旦那がアイロン台買いなおす言ったらムカついているんだって
これでワンオペワンオペ言ってるんだからすごいね!
374名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 15:43:41.87ID:rdsl8fAR
ここ見てるよね
2017/10/02(月) 17:15:48.08ID:96R5ieO/
個人的にワンオペ育児って言葉が大嫌いだわ
偏見だけどこれを自ら言い出す人に禄な人は居ない
2017/10/02(月) 19:07:30.69ID:92hrratP
>>375
うだひろえとかw
2017/10/02(月) 19:45:47.44ID:1rJ6fs2K
公園で犬の散歩風に使うぐらいいいと思うけどなー。
その人も公道ではしないみたいだし。
ただ、他の人から見て、公道でもしてるんだろう、最近の親ってーみたいに思われそうだけど。
2017/10/02(月) 19:55:17.91ID:OnUCSOMp
公園ならハーネス無しで歩かせたらいいじゃん
段差だのはハーネスじゃ防げないし階段落ちるまで目を放すとか問題外だし
2017/10/02(月) 20:18:32.28ID:nV0QSJ38
ちょっと(絵が)丁寧な田島みるくって感じだな
2017/10/02(月) 20:20:41.27ID:Z9gwmw5v
公園から飛び出して轢かれたらドライバーが気の毒だからハーネス使っててくれた方がいいわ
2017/10/02(月) 20:23:09.97ID:XzTcZ2A+
ハーネスは手を離して歩くためのものじゃないからね
2017/10/02(月) 20:44:11.00ID:9MscQqpB
公園の他に交通量の少ない道や施設でも使えるって書いてたからそれはどうかと思ったよ
施設って何を想定してるかわかんないけど、前にショッピングモールでああいう使い方してる人いて邪魔だったわ
2017/10/02(月) 22:00:35.02ID:k2I98Nbl
>>371
要するに、抱っこでしのげる子だったからだよね
積極的に歩きたがる子じゃなかったから理解出来ないわけだ
2017/10/02(月) 22:15:23.31ID:YjXDdekt
突っかかるねーw
2017/10/02(月) 22:23:32.03ID:Gk3JqMs0
2ch(5ch?)で紐びろーーんなハーネスの使い方に擁護つくの初めて見たわ
しかもこんなに複数w
2017/10/02(月) 22:29:40.29ID:Z9gwmw5v
というか手を繋がない子への対策が「頑張って手を繋ぐようにする」とか「気をつけて見ている」とかなのが仕事したことない主婦っぽいなって思う
解凍の人は擁護したくないくらい嫌いだけど
2017/10/02(月) 23:07:37.26ID:iuRyxBrL
紐びろーんは犬でも迷惑だし、やってる人少ないよ
2017/10/02(月) 23:08:20.00ID:ATMuCHP7
ねねにゃんの写真はいつも食べ物に指突っ込んでて汚いなあ
そしていつも不憫なちゃちゃ
お手伝いしても運動してもねねにゃんに全部持ってかれちゃうのね
強く生きてほしい
2017/10/02(月) 23:15:03.22ID:+NDyyQ9g
>>386
だって大抵の子はそれで通用するんだもん
解凍の人は何らかの障害餅だろうし、子に遺伝してたら相当育てにくいんじゃなかろうか
健常児(に見える子)餅には想像つかないくらい大変で、犬の散歩状態以外どうしようもないのかもと思ったら可哀想かも
2017/10/02(月) 23:29:13.14ID:FzRuPYOp
ともぞうの旦那糞すぎ笑えない
2017/10/02(月) 23:55:23.90ID:gVaAAVId
そもそも子供用ハーネスって本来は【手を繋いでいたのに、離れちゃった時のための、補助具】なんじゃ?
ピッタリ寄り添って歩くのがデフォっていうか、
それこそ「車の多い道沿い」を歩くときのためモノなんじゃ……

>>377
がっつり「交通量の少ない道、施設の中など。」って書いてるよ
2017/10/03(火) 00:04:32.64ID:hoVs+z1H
犬の散歩だってあんな紐びろーんは迷惑だしやらない
事故のもとでしかないよ
手を繋げなくても紐を短く持つかリュックつかむかして自分が側につけばいいでしょ
2017/10/03(火) 00:42:35.28ID:o5tMFAq+
>>386
だよね
だいたい根気よく叱って身に付く「まで」をどう対処したかの質問に、
お母さん嬉しいよ寂しいよ〜だのと「根気よく叱って」の部分をうっとり書き込んでるのが本物のアホなんだなってのが良くわかる
2017/10/03(火) 00:47:19.92ID:FUX2mB6Z
ガッツリ振りほどけない握り方で捕まえとくのが前提じゃないの?
そこから説明必要?
2017/10/03(火) 00:50:14.70ID:D3cIEteG
漫画で描いてるみたいに公園内で危ないところに行こうとするならしっかり見ててその前に止めればいいだけだと思うんだけど
逆に道で使うならあの使い方じゃ危なすぎるでしょ
2017/10/03(火) 00:56:19.53ID:D3cIEteG
そもそも子供用ハーネスは迷子防止の為の商品だから2ページ目に描いてるように引っぱったら子供か後ろに倒れて危ないよ
子供は犬と違って二足歩行で頭重いんだから
2017/10/03(火) 02:36:38.94ID:RBWSKOeO
>>383
なんで積極的に歩きたがる子じゃなかったって解釈になる?
うちは積極的に歩きたがったけど公園以外は手繋ぎ徹底したし拒否なら泣こうが喚こうが強制的に抱っこ
しのげるどころか暴れまくりで大変だったけど公園と家の庭以外は手を繋がないなら歩かせなかったわ
それでも拒否続けられたらハーネスはありだと思うけど、使い方がそもそも間違えてるし子供も危ないから言われてるだけでハーネスを否定してるわけではないじゃん
2017/10/03(火) 04:05:32.10ID:N6dfIMv5
Vコミっていうウェブ漫画サイトの「うちのこになりなよ」読んでる人いる?
養子育児なんだけどさ
うーちゃん可愛い…
2017/10/03(火) 06:41:40.03ID:pcqiFK0/
改めてマンガ見たけど、ハーネスは親の方で引っ張ってはないみたいよ(長さが最大限になってつっぱった感じ)
公園でも、この人はちゃんと見てて危険を事前回避しようとするからこそ走り回って疲れちゃって、便利グッズに頼ったって描き方だった

私は以前この人のマンガ見たことないから何とも思わないのかもしれないけど、以前目にして不快だった人達は何らかの先入観ありで見ちゃってるのかもね
2017/10/03(火) 06:43:38.92ID:qYFf3rpz
>>398
車移動のときチャイルドシート使ってない描写がエッセイ本のときにあったから、あまり好きになれないんだよなー
2017/10/03(火) 06:48:23.77ID:pcqiFK0/
まぁ1〜2歳児なんて手繋ぎも抱っこも謎のテクニックで抜け出すのがデフォ
家ご飯がある程度ちゃんと食べられるようになったからと外食すれば食べ物ぐちゃぐちゃにして泣き叫ぶのもデフォ
解凍の人はそのピークのことをマンガにしてるから「ひどい……」と思うのであって、
1年もすれば「なんでハーネスなんて買ったんだろ、必要なかったなー」と手繋ぎ散歩してたりするよ、多分
2017/10/03(火) 06:58:47.90ID:i3qzXpWx
>>397
ハーネスより泣こうが喚こうが強制的に抱っこで暴れまくりの方が、世間の目は冷たいだろうねw

>>401
それな
小梨か、子供大きくてその時期をすっかり忘れてる人が叩いてるんだろうな
もしくは榊さんあたりと同じで叩くために読んでる人
403名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 07:10:31.57ID:yy/FAMQh
言ってること小姑みたいだもんね
2017/10/03(火) 07:18:39.55ID:rmXcnwe2
ハーネスはともかくあ
2017/10/03(火) 07:46:55.29ID:6a7/sBFx
ツイッターの漫画もありならうすい京介の嫁の漫画やうめ(ゲーム漫画開発描いてた人)のニブンノイクジが漫画家の育児ってこんな感じってわかって面白かった
特にニブンノイクジが本当に夫婦で半々に育児も仕事もしてるのがわかる
2017/10/03(火) 09:30:45.66ID:UJx0kRJz
ニブンノイクジ私も好きだな
ほわほわ感が少ないのに絵がかわいくて読みやすいのは
旦那がネーム担当で奥さんが絵担当だからなんだろうな
2017/10/03(火) 10:06:47.22ID:6a7/sBFx
>>406
漫画家夫婦ならではの育児漫画が多いのが他の育児漫画やブログと違って良いのかも
個人的に旦那さんと保育園とのやり取りが好きw
2017/10/03(火) 11:53:57.48ID:hWDo8/80
ニブンノイクジは
二度目の保育園説明会の回が好き

マタ旅してたり名付けの面倒なこだわりとか
ツッコミどころもあるけど
基本は好きだ
二人目の名前が分からなくて悔しい
2017/10/03(火) 12:19:56.88ID:9SAJbYc9
>>375
ワンオペ連呼の代表格のうだひろえの新連載がコミ劇で始まった。

夫の「俺は行き来ずっと運転してた。ママは座ってただけじゃん」に
「渋滞情報や夕飯レシピ検索してた。眠ってない」の返し

遠出で往復数時間の運転と助手席でスマホチョコっといじるのがおなじ疲労度とでも思ってるんか
夫の「座ってただけじゃん」に「眠ってない」と曲解
夫に同情する
2017/10/03(火) 13:22:26.47ID:ahNlQRsr
>>409
この人の書き出し術、ただただ頭悪そうってことしか伝わってこなくて面白かったw
2017/10/03(火) 13:23:48.07ID:OcwMJCVS
>>408
保育士Kがいい味出してるw

1人目は名前わかるの?
柚子とか杏子とかかと思ってた
2017/10/03(火) 16:55:31.02ID:hWDo8/80
>>411
保育士Kが出てこなくて寂しいw
いや1人目もまったくわからないし
本名は出さないこと自体は正しいと思ってる

だけど2人目の名付けでこだわりとそのための調査が出てきたから
クイズ番組見てたのに回答を見逃した気分……
2017/10/03(火) 18:06:44.56ID:blSd1kTo
>>406
授乳中に飲酒したり、初めての離乳食がみそ汁だったりツッコミどころはあるけど、読みやすくていいよね
2017/10/03(火) 22:14:25.81ID:UW6Bd5oe
やまもとりえさんの次男7.5キロって大きいね
まだ2ヶ月くらいだよね
2017/10/03(火) 22:56:09.35ID:uCyDgFsc
お母さん二人いてもいいかな?って育児漫画でいいのかな
読んだ人いたら感想聞かせてほしい
2017/10/04(水) 00:34:32.00ID:kwdZMPLH
>>414
うちの7ヶ月男児より大きいから思わず成長曲線確認した
まあ指導入ってないなら大丈夫なんだろうけど
2017/10/04(水) 00:58:32.08ID:jRix3h/E
>>415
レイプに近い状況で妊娠の後生まれた長男とその後生まれた次男三男(長男の父親とは違う父親みたい)を育てるキャリアウーマンの母親。とそれをサポートする女性パートナー(作者)の話だよ。
育児部分もあるけど、それよりも母親と女性パートナーに話の焦点があたってるかな。
2017/10/04(水) 06:31:57.19ID:nLJt2FSj
娘さんがあいかわらずかわいい
ゴメちゃんをドメちゃんって言うとこほんと好き
2017/10/04(水) 08:07:28.82ID:UJf7d37B
ヒゲ母ちゃんの娘さん、お花でご機嫌直るとこやっぱ女の子だなぁ〜 かわいい!
2017/10/04(水) 08:52:19.09ID:yqxsJ9cm
ヒゲ母ちゃんの最近のふんわり路線好きだー
娘さんとゴメスの関係性もいいし趣味が女の子っぽくなってきたのに癒される
2017/10/04(水) 09:02:57.37ID:OacT9MKc
あの顔との落差がいいよねw
しかし2歳前なのにおしゃべり上手だわー
2017/10/04(水) 10:48:06.61ID:etSZ8gNR
ナンダコデェ〜!が可愛すぎるw
2017/10/04(水) 11:14:19.16ID:/8zavHZ2
ボメちゃんドコカナー?もかわいい。そしてあのモルモットw 年の差夫婦はお姑さんの「来年生きていられるかわからないから」にしんみりした。
2017/10/04(水) 13:23:06.77ID:uqF1c3z6
>>417
ありがとう
どんな家族なのか気になってたんだ
育児話もちゃんとあるのはあるんだね
2017/10/04(水) 13:24:27.70ID:mSewNJGi
鈴木信也さんの今回の更新割と良かった
奥さんからしたら不満や言いたいこともあるだろうけど夫婦で役割の分担が出来てるし
嫌われたくないから叱れないってのはアレだけど
2017/10/04(水) 13:51:01.13ID:trOBXEs+
嫌われたくないから叱れないってことに対して
奥さんからくぎさされてたしね。
自分はたまに怒ったときの言葉遣いが汚すぎてちょっと引いたけど…
マジギレしてたら仕方ないのかな
427名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 13:54:01.56ID:0/Hj5clq
>>415
>>417
お母さん二人いてもいいかな?の続編?前日譚が出たみたい
https://twitter.com/nakamura_ching/status/915419443089498112

お母さん二人〜はこの程度の育児参加で育児語んなよって感じだったけど、どうなのかなこれは
2017/10/04(水) 14:21:56.87ID:BnSRqETr
>>427
絵、怖っっ!!!
2017/10/04(水) 14:22:43.24ID:vFNUDpiq
>>427
なんとなく思ってた絵と違ったw
2017/10/04(水) 15:07:40.27ID:mSewNJGi
>>427
絵がインパクトありすぎて内容が入ってこないw
2017/10/04(水) 15:49:08.92ID:XgdbkOMV
絵が苦手で読めないんだよなー。
2017/10/04(水) 15:51:07.53ID:UJ1te6bK
>>427
気になったからレンタで借りてみたけど
絵柄が見辛いのと登場人物がほぼ女性に加えて
複雑な人間関係であの人とこの人が友人で、元妻で
とか考えなきゃいけなくてさらっとは読めない
子供に性を教えてたりするけど育児ジャンルにするには重いかな
2017/10/04(水) 16:05:26.85ID:ko13R8Xs
>>427
進撃の巨人の女型巨人みたいな絵だ…。怖い
2017/10/04(水) 16:30:05.81ID:Rnlckpa8
元々ストーリー漫画でも癖のある絵柄の人だからね
このジャンルではなぜか頭身を縮めてるけど
みんなが怖いって言ってるのたぶん作者の相手女性だと思うけど、この顔はこの人の漫画で言うところの美人なんだよ…w
2017/10/04(水) 16:34:07.43ID:hfzpkyee
名前でぐぐったら、絵みたいな顔の人だったw
2017/10/04(水) 16:46:45.09ID:N8/e6OAp
ここでよく名前目にするうだひろえさんて人、コミ劇載ってたから初めて読んでみたけど、線が細い?薄くて読みづらい…
2017/10/04(水) 17:02:21.09ID:8O9XHqTy
>>434
最近見ないけどアンジェラアキみたいのが好みなのかな
2017/10/04(水) 18:00:40.78ID:BnSRqETr
羣青の人か…頭身縮まっても迫力そのままで怖いわ
439名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 20:20:51.83ID:0/Hj5clq
>>434
そうそう、美人の扱いなんだよねw
2017/10/04(水) 21:00:51.67ID:JkI8hfg6
今日夕方にやってたNHKの番組で、「ニブンノイクジ」取り上げてたね
ジョン・カビラが朗読してた
441名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 21:25:25.55ID:0/Hj5clq
うめさん夫婦は共に積極的に育児してるのが好感もてる
お母さんと二人〜は仕事の合間に"だけ"積極的に育児してるって感じがするんだよね
2017/10/05(木) 01:51:48.84ID:s9PcB6Ig
コノビーで明らかにエルゴの見た目なのにかろうじて抱っこ紐から頭の先が見えるくらいの頃からおんぶしてましたー☆みたいなの紹介されてんだけど良いのこれ…
おんぶの条件両膝が出てからなのに膝出てないし
エルゴって明言はしてないから他のおんぶ紐かもしれないけどギャラクシーかナイトスカイっぽい模様まで書いてあるしモヤる
2017/10/05(木) 02:41:38.43ID:CYCtYiu5
>>442
見てきた
エルゴとは書いてないし、膝のことも絵だからと言われて終わっちゃいそうだけど確かにモヤモヤした
早すぎるおんぶとは書いてあるから書いた人は自覚してそうなのがより一層モヤモヤする
2017/10/05(木) 06:56:03.51ID:SakGbCc1
ニブンノイクジ、前ここで叩かれまくってたのに突然絶賛されるの困惑する
住民が変わったのかな?
2017/10/05(木) 07:03:12.32ID:JM3P+2kc
その頃は知らないけど読みやすいし面白いと思うよ
確かに叩かれそうなネタはあるなと思うけど
いい子ちゃんでどこかで見たネタばかりの育児漫画より私は好き
2017/10/05(木) 11:03:59.85ID:PPMxf2vb
>>444
同じこと思ってた。まさにその時の書き込みであの漫画を知って、モヤる話が多い印象だった。
でも最近は落ち着いた内容になったよね。
2017/10/05(木) 11:41:49.40ID:tRf+JAMp
>>444
育児としてどうなのってところはあると思ったけど、漫画として面白いと感じてる
あと本当に夫婦で育児も仕事もしてるんだなぁってのがわかりやすいし
漫画家の事情がわかるところも私は好き

ちょっと前に更新あったみたいだけど榊健滋の育児ログの最新話のうすたに吹いたw
まぁそうなんだけどお前は落とすなよとwww
2017/10/05(木) 13:17:33.83ID:cuVr2K+C
肉子さん新居やっとできたんだ!
アイランドキッチンで回遊する子供たちの漫画はまだまだ先になりそう
新居に落ち着いて調子もよくなるといいな
449名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 14:05:30.11ID:JmgvSyC9
肉子さんのキッチンすごい
450名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 14:49:10.84ID:S3iHakHY
キッチン広くて羨ましい〜
床材だけうちと一緒だわw
2017/10/05(木) 16:27:44.19ID:rc7kC/1c
肉子さん新居完成、心の底からおめでとうと言いたいわ〜
長かったね…結局どれくらい期間かかったんだろう?!
452名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 18:12:10.54ID:GSrtmB55
>>444
出産育児と同時期に漫画を描いてると思われていた時は叩かれてた
実際は子供二人がすでに小学生になってて
漫画は過去を振り返って描いてるとわかった頃から叩かれなくなった気がする
2017/10/05(木) 20:01:55.92ID:tRf+JAMp
>>452
今小学生なの!?
リアタイだと思ってたわ
2017/10/05(木) 20:08:30.18ID:tRf+JAMp
https://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m001042.html

この記事から推測すると2013年に長女が年長さんだからもう小4とかなんだね
父母会の改革とかもしてたのか
2017/10/05(木) 20:20:43.13ID:RHapADw4
うめってモーニングでかなり昔から連載してたね。
ちゃぶだいけんたとか2000年前後位だと思う
2017/10/05(木) 23:25:55.76ID:sBORS+4k
子供のプライバシー配慮して回想形式で幼児期限定って育児なし日記と同じか
2017/10/06(金) 10:04:11.22ID:AhuueeV5
つんさんの運動会の準備のブログ笑った
最後に元ネタを書いてくれるのが親切だ
2017/10/06(金) 12:45:11.13ID:PCb35ben
>>457
運動会ネタではないんだけど
相変わらずジョルノが可愛すぎて…
パイ吸いたがるとか子猫もパイ好きなのね
2017/10/06(金) 14:04:16.33ID:Rmg9YF7k
妊活きろくの人見てると何となく
よこっていう糖質疑いのイラストレーターさんを思い出してしまう…
2017/10/06(金) 14:27:42.73ID:kqu8GkoT
>>459
よこって人気になるんだけど、ヒントもらえると嬉しい
2017/10/06(金) 16:24:55.86ID:cCLVJY6I
普通にググったら出てくるけど
2017/10/06(金) 18:06:13.99ID:NDJYRhm4
かわめぐ、娘さん義眼になるんだね
写真のフラッシュで目がおかしいの気がついたって以前ツイッターで書いてたけど、自分だったら0歳で気付けないだろうなあ
2017/10/06(金) 18:29:12.36ID:EQAb5+hu
どこ情報?
2017/10/06(金) 18:38:36.43ID:NDJYRhm4
かわめぐの絵日記やってた当時からのアカウントで書いてたんだけど、よく見たら鍵垢だったわ、ごめん

今新しい育児漫画描いてるアカウントでは右目が見えないことしか書いてなかった
2017/10/06(金) 20:01:04.63ID:4GM642CU
かねもとのむくうさんのマンガって絵はあんなに上手いのになんでこうネチネチしてんだろう
他のマンガはそうでもないから、ネチネチしてるのがたまたまバズっただけなのかもだけど
こんな人近所に住んでたりママ友の中にいて欲しくないって思っちゃう…
2017/10/06(金) 20:55:15.38ID:AhuueeV5
>>465
そんなにネチネチしてるかな?
割と共感してるから私もネチネチしてるのかw
2017/10/06(金) 21:22:30.64ID:/t/ElRcG
好きだけどネチネチしてるのちょっとわかるなぁ
うまく言えないけど、嫌なことあっても内に溜めて割と綺麗事言うことで自分に言い聞かせてるのかな?って感じる
愚痴ってても遠慮してるというか

なっちゃんの漫画はどれも可愛くて大好き。無表情なのに表情豊かで可愛い
2017/10/06(金) 21:30:51.32ID:AhuueeV5
>>467
あー、愚痴ってても遠慮してるっていうのは分かる
割と優等生的なオチが多いかも
まあ今は本音でありのまま描くのは炎上したりするし難しいね

なっちゃん私も大好き
なっちゃんだけずっと見ていたいくらいw
2017/10/06(金) 22:08:46.80ID:OKe/Fu8r
なっちゃん無表情にみえるけど可愛いよね。
定期的にスクパラ掲載のキューに抱っこされている顔みたさにスクパラみちゃう。
2017/10/06(金) 22:10:50.40ID:OKe/Fu8r
>>465
ブログだけだとさほど気にならないけど、Twitterまで追っちゃうとネチネチわかる。
自分がネチネチタイプなので共感できてしまう。
2017/10/08(日) 00:45:28.10ID:S5x1UKHf
イサヤマさん更新されたね
診断名がつくことに賛否はあるらしいけど、自分の傾向と向き合えたことがプラスに働きそうでよかった
早く次の話が読みたい
2017/10/08(日) 08:16:41.29ID:MW+b0+F/
>>471
最初から読んでみたけど、なかなか辛いね
息子さんを叩いてしまったところで泣いてしまった
473名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 01:37:49.64ID:UFFjcHgL
イサヤマさん知らなくて、ここで知って今見てきた。
一気に読んでしまった…。pixivの方、9枚追加であったからそっちも読んだ。
この人、言い辛い本音の部分も凄く丁寧に描いてくれてるから、かなりグッときた。
474名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 02:32:48.92ID:SImvUrEw
イサヤマさん読んでみた。
自分も診断されてないけど発達障害があると思うから、今2ヶ月の子供がもし障害が出てきてこうなったら…って重ねて見てしまい辛い。多分自分も感情コントロール出来ないかも。
2017/10/09(月) 08:21:58.73ID:7OqzMcUh
イサヤマさんとモンズースーさんがごっちゃになるわ
2017/10/09(月) 09:49:10.12ID:auEopEhF
>>475
わかる
2017/10/09(月) 10:07:54.94ID:sB4UapTf
両方淡白系の絵柄だし発達だから似てるね
2017/10/09(月) 13:02:38.07ID:g1VBf3/W
自分はイサヤマさんは京マチ子系、モンズさんは水木しげるフォロワー系に分けてる
白目に小さい黒目って顔が昔の水木、藤子キャラみたいで
2017/10/09(月) 17:13:17.14ID:bCuNv8r9
イサヤマさんもモンズさんも予定外の出来事にパニクったり頭痛がする特性があるらしいけど、落ち着いて状況説明を漫画で描かせたら二人とも凄くわかりやすく描けてるよね
突発的なことに弱くてもそういうところに秀でた特性なんだろうね
2017/10/09(月) 18:09:56.20ID:98L2q/Ut
>>475
子供が二人で旦那さんがあんまり出てこないのがモンズースーさんで
子供が一人で旦那さんがヒゲなのがイサヤマさん
2017/10/09(月) 19:52:27.40ID:MDatALM+
黒髪がモンズさんで、白髪がイサヤマさん
482名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 20:02:28.41ID:UFFjcHgL
イサヤマさんのヒゲ旦那さん、育児漫画に珍しくかなり良い人で物凄く好き
2017/10/09(月) 20:31:04.76ID:gXS/nMkQ
イサヤマ旦那さんが理解ある人だからイサヤマさんがなんとかやっていけたり漫画描くことできてたりするのかも
旦那までよくあるアスペ全開モラハラ旦那だと厳しい
2017/10/09(月) 20:51:28.04ID:qhsi683w
ヒゲ母ちゃんのツイッター漫画、旦那さんと娘さんが楽しそう。そしてみどりの日のバンドTw
2017/10/09(月) 23:50:30.73ID:uzaXssmF
鼓鳥さんホームページ閉鎖しちゃったね。
2017/10/09(月) 23:54:33.62ID:cywGbayd
小山健さんのテレビばかり見てたら〜の漫画、当時の大人達どうよって事は自分はそうじゃないって意味なのかな?
最初逆の意味かと思ってテレビやゲームもほどほどが一番だなぁと思った
2017/10/10(火) 05:20:46.03ID:M6oRiu+9
>>485
あんなに力入れて作っていたのに、なくなったの?
怖くて、妊活きろく以外よんでいないがw
2017/10/10(火) 09:04:57.85ID:52yWHfYH
本当だ、閉鎖してる
まあ病んでたっぽいし、ネットはやらずにゆっくり休んで欲しい
2017/10/10(火) 09:45:33.90ID:iGA6YEHe
コノビーをRSSリーダーで読んでいたのだけどこの1ヶ月フィードしてくれなくなってしまって悲しい
2017/10/10(火) 10:14:00.93ID:4BR+K+b0
つんさんの漫画お姉さん一家との仲良しネタ好き
いつも勢いと絵で笑えるけど時々お姉さんの病気の話とか読むと切なくなる
大変だったんだろうね
2017/10/10(火) 12:03:41.06ID:+9ttTTJg
うだひろえの書き出し術のコミックエッセイ

育児に疲れて夫と衝突してイライラする→書き出す→全て解決ニコニコ

わずか2話にしてテンプレ展開構築しマンネリ感漂うのがすごい
進研ゼミの宣伝漫画みたい
2017/10/10(火) 12:21:52.95ID:J3sL7Fw+
うだひろえ、「誰も教えてくれないお金の話」の時はすんなり読めたけどそれ以降はなんだか全部のことにとにかくグチグチ言ってるだけのイメージなのと絵がより雑になってる気がする
2017/10/10(火) 12:55:26.53ID:b6/VW1yB
>>485
ネトヲチで直リンされていたし
凸されたのかもね
連絡先も一切シャットアウトで
出版社にファンレター出してくださいって
書いてあるからネットはもうやらないのかも
2017/10/10(火) 13:03:24.20ID:BfZjA3Dj
ヤマモトさんの娘さん、かくれんぼブーム可愛すぎる
ヤマモトさんはあの絵なのに娘さんへの愛が伝わってきて好きだ…絵を可愛く描くんじゃなくて、視線に愛を感じるわ
2017/10/10(火) 14:05:50.58ID:XlwVdR3X
>>494
かくれんぼの娘さん可愛かったw
最後のコマとかまさに「この絵柄なのに可愛い」って思ってしまう
2017/10/10(火) 15:27:54.99ID:Zc6IR2Uj
>>486
うるさく言ってもオレみたいなロクデナシに育つ奴もいるんだぜ!って事じゃないのかな
2017/10/10(火) 15:40:37.67ID:QlPncQ6B
>>493
そうだったのかー残念…。
ぶっ飛んだ内容も楽しみにしてたけど、経緯が経緯だから
心無い凸されてしまったのならかわいそうだな。
2017/10/10(火) 16:00:46.52ID:kLQ7z9Q2
かねもとのむくうさんの伝説の勇者マンガいつまで続くんだろう
最初だけ面白かったけど最近のは文字ばかり多いしつまらない
2017/10/10(火) 17:54:11.45ID:LAPbRszj
>>498
魔王を倒すまでじゃない?私は楽しんで読んでる
なぜ伝説の魔法使いがあんなクソ旦那に捕まってしまったのか謎
2017/10/10(火) 19:51:10.35ID:rxGkU9Hn
あれタイトル見ただけで中身読んでないけどクソ旦那なんだ
かねもとさんがよく描いてる旦那への愚痴を思い出して滅入るから読まなくて正解だったわ
上にも書いてる人いたけどあの陰湿な感じほんと苦手
絵は上手くてかわいいのにね
2017/10/10(火) 20:25:27.78ID:V19EqCIT
旦那がニートになったのに育児も就活もせず赤子が泣いてもスマホいじってる
、それを何も言わず1人でどうにかしようとして失敗してたけど
今後夫婦でしっかり話し合って助け合いめでたしって流れにするんじゃないかな?
じゃないとどっちも何してんのって話しだもんね
502sage
垢版 |
2017/10/11(水) 10:05:42.84ID:cJ1/c4a3
ヒゲ母ちゃん、前も思ったけどちゃんとパックしてて偉いなあ
自分も小さい子いるけど、気遣えてないからヒゲ母ちゃん見習おう
保育園の様子かわいい
2017/10/11(水) 11:32:33.90ID:+MPL525Q
つんさんの運動会の4つ目のブログ泣ける…
うちも子供のかけっこ旦那に任せたら撮れてなかったんだよな
悲しみのもって行き場がない
ねねのが撮れてて良かった〜
2017/10/11(水) 11:38:52.05ID:P2fKe5X6
つんさんのビデオの話、うちの夫も同じことをしたことがあったので、感情移入して読んでしまった
ほんと、妹さんのに撮れてて良かった
2017/10/11(水) 11:45:16.85ID:CNBmtjed
ちぇん無能すぎる
やる気はあるし悪気は無いんだけど、ビックリするくらい頼んだこと出来ない人いるよね
申し訳なさそうにされると怒るわけにもいかないから
余計にイライラする
2017/10/11(水) 12:15:26.48ID:KHuskHzx
うちも旦那が撮影系下手だから分かるわー
映像は揺れまくり写真はブレる下から撮ってブサ顔とかドアップ過ぎて何してるか分からないとか散々
おかげで旦那と子供の記録は沢山あるけど、私入りのはほとんど無いから見返すと悲しい
2017/10/11(水) 14:32:15.94ID:y75wHFfG
遊佐夫…あれだけ三次元に興味ないアピールされてたけど浮気してても驚かないわ
2017/10/11(水) 14:55:18.99ID:O3wDUCCM
遊佐夫、詳しい事掛けないなら最初から書かなきゃいいのに
2017/10/11(水) 15:35:02.82ID:vMc+ivFC
水兵ききって仕事なくて貯金もあまりなさそうで妻の稼ぎがメインで健保も払えず扶養に入って
ようやくありついた仕事がモバMANみたいなwebサイトで
それさえも何か月も連載開始待たされる程度の漫画家なのにやたら偉そうだと思ってたけど
ピーク時に年収ン千万だったのが勘違いの根拠なんだ
2017/10/11(水) 16:02:03.02ID:PXOU66ze
>>509
絵も話もいかにも下手そうなのになぜ?話だいぶ盛ってない?w
2017/10/11(水) 16:05:16.69ID:wpyiuHQm
>>510
10年くらい前にそこそこ当ててたのは本当
同人やライトなエロ方面だけどね
2017/10/11(水) 16:37:00.64ID:45B6aQyb
>>505
からあげは揚げてくれたから…(なおシリコントング死亡)
2017/10/11(水) 16:45:46.13ID:RvrzVzDE
>>510
◯◯◯◯万円だったからン千万扱いになってるだけで、婚カツ漫画では◯◯◯万円だった
最初は思わなかったけど、最近の漫画を読んでると水兵氏は嘘つきだったり話を盛る癖は有りそうな気がする
2017/10/11(水) 17:15:15.20ID:+MPL525Q
>>512
www

つんさんが前から見れるっつってんのに懲りずに後ろから撮るとかもうね…
2017/10/11(水) 18:01:05.01ID:yPG5IODK
つんさん運動会ネタの「わかってた」でビデオぱたんと閉じるやつ
元ネタある何か?
落ち込んでる時のデコボコした横顔が好きw
2017/10/12(木) 00:27:07.72ID:M6Z9mXRo
>>513
婚活漫画の時はその時の年収で(まだ連載持ってたみたいだし)ピークの時の年収がン千万なんじゃない?
ドラマCDにもなったし『みかにハラスメント 売上』で検索したら部数は出てこなかったけどAmazonで3位にまでなった記事が出てきたから相当売れたんたんだと思う
でも、一発当ててン千万入っても12年も前の話だからそれから泣かず飛ばずだったしもう生活費とかで消えちゃったんだと思う
まさしく一発屋だよね

浮気疑惑漫画、手を繋がれるのも拒否された相手ってそもそもそれ元カノなのかっていう…
2017/10/12(木) 01:08:32.06ID:ndwT0Hb2
ほぼ無収入で副業無し漫画一本でやっていくのもその男と結婚して子供作るのも自分だったら怖くて無理だと思うから、良くも悪くも遊佐さんと旦那さんは考え方の相性がいいんだろうな
2017/10/12(木) 01:50:49.31ID:wwplUY5u
>>516
婚活漫画のときは全盛期◯◯◯万円、今はその1/10という表記だった
みかにハラスメント?何それなりの収入だと思うよ
お色気漫画に相当詳しい人でも知らないレベル
2017/10/12(木) 07:51:41.00ID:45oetTM+
>>518
みかみハラスメントでブレイクしたわけじゃないよ
その前2次創作(ひぐらし)でウケて漫画家デビューその中の代表作がみかみハラスメント
その頃の同人誌の売り上げ含む収入なら年収一千万近くあってもおかしくない
でももう男性向けも上手い人多いし、絵柄もネタも古い、画力もないから年収は落ちる一方だと思うね
同業者としての印象だけど
遊佐さん婚活始めの時は実家が貧乏だからと婚活頑張ってて凄いなぁと思ってたんだけどなぁ
やっぱり婚活って難しいんだね
2017/10/12(木) 08:03:18.49ID:Et08q3Hx
>>515
多分ジャガーさんの「そぉい!」と思われる
2017/10/12(木) 09:31:54.73ID:qgFWXeIH
>>519
みかに、ね
2017/10/12(木) 09:35:06.62ID:fmnB4cNd
みかにハラスメントは当時男性向け漫画界隈ではけっこう話題になったよ ほぼエロだし今みたいにTwitterで拡散される時代じゃなかったから知らない人は知らないだろうけど
確かにデビューで一発当ててしまうと変にプライドが高くなってしまうのかもねえ
2017/10/12(木) 09:45:34.58ID:9y/z7O/C
同じ一発屋なら下ネタばかりでも天下のジャンプ連載だったミスフルのがマシだね。
漫画家旦那の中だと誰がマシかなぁ。
コンスタントに佳作出すよんこまのこ重野なおき。
なんだかんだ言っても途切れないけど致命的に鈍臭いカラスヤサトシ。
一発すらあててない上に上から目線のツッコミのコイデモトキ。
売れっ子新聞連載もあったけど老爺な吉田戦車。

他はヨシタケシンスケと、あと誰かいたっけ?
524名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 10:18:53.99ID:EVnsmnE2
榎本俊二、うすた京介、むすおれの横山

榎本は嫁も漫画家で釣り合いとれてて、積極的に育児に参加していて嫁を作中で(自分の絵柄の中では)1番可愛く描いていて印象良い
ゴールデンラッキーのシュールな作風からずいぶん印象変わった
2017/10/12(木) 10:22:03.08ID:+kza8xTU
水兵ききとミスフルじゃ天と地の差だと思う
2017/10/12(木) 11:17:49.94ID:M6Z9mXRo
>>518
そうなんだ
ごめん
婚活漫画をpixivコミックで軽く読んだくらいだったから見逃してた
ちゃんと全盛期って描いてたなら今回は盛ったのかな?

1/10って年収数十万!?
そんな男と結婚するってヤバイね
遊佐さんって貧しいから経済的に安定するために婚活したんじゃなかったの??って今さらだけどドン引きしてしまったわ
2017/10/12(木) 11:25:07.51ID:RMQM2QOu
>>523
嫁はフランス人の人はわりと好感持てる
2017/10/12(木) 11:30:58.11ID:wEAovNwC
水兵きき、同人だろうが商業だろうがそこまで人気があったり稼げる人というのが本当なら
Twitterのフォロー418フォロワー459というのはいくらなんでもおかしいんじやないかと思う
因みにミスフルの鈴木信也はフォロー0フォロワー1万(以上)
2017/10/12(木) 11:31:03.79ID:CgTXZdK9
連載のないバイトもしてないほぼニートなら年収数十万でおかしくないでしょ
昔の漫画の電子化とかで無収入ではないみたいだし
2017/10/12(木) 11:40:21.09ID:Td6AYtMG
>>523
ミスフルの鈴木信也と比較するなら同じジャンプ下ネタ一発屋の大亜門が一番近いと思う
2017/10/12(木) 11:43:54.03ID:voFB+18+
以前2か3LDK中古マンションを1000万代前半で買うとか言ってなかったっけ、遊佐さん
旦那の稼ぎを考えるとそれでも高そうだけど、あれどうなったんだろう
その時は相模原の山中かなとかこのスレで言われてたけどツイートをみると横浜住みなんだね
横浜でその価格って相当おんぼろか治安が悪い地域で、とても子供(しかも女の子)を育てる環境じゃないと思うわ
2017/10/12(木) 11:59:31.88ID:lbfd/xdo
>>527
私もその人好き
あとはカラスヤぐらいかも
2017/10/12(木) 12:07:54.86ID:xTsLAOJQ
オヤオヤコドモ好きだな
男版益田ミリっぽいところもあるけど
2017/10/12(木) 12:19:47.07ID:TZKc9vk4
>>533
私も好き、過剰な自分アゲとか他人サゲもなく、淡々としていて読んでて嫌な気分になることがなくて楽しく読める
あと子供がかわいい(みんな同じ顔の絵柄なのに)
2017/10/12(木) 12:54:02.68ID:Mt95AMke
>>523
ねこじる元旦那、山野一
ガロ屈指の鬼畜漫画家だったけど今は双子の漫画書いてる
536名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 13:23:02.03ID:TTMfbfes
>>535
それ双子がかわいくて好き
2017/10/12(木) 13:30:33.30ID:9Mh5WSGh
>>524
榎本先生本当に好きなんだけど最近仕事全然なくない…?
余計なお世話だけど生活心配してる
2017/10/12(木) 13:34:25.40ID:9Mh5WSGh
>>535
山野先生はそせじをKindle自費出版したの正解だったなーって思う
地獄双子難産の続き楽しみ…あとツイッター面白い

あと福満しげゆきは息子たちがおおまか育ちきったら育児漫画振り返りで描いてほしいな
うち妻読む限りあんまり育児参加してなさそうだけど
2017/10/12(木) 13:42:39.67ID:vK3/wsbk
>>523
重野先生のところは藤島先生が連載0になって大変そうだわ。スカッとゴルフがなくなるのは辛いね
2017/10/12(木) 13:52:18.38ID:Mt95AMke
>>538
Twitter面白いね。嫁さんがまた面白い
2017/10/12(木) 13:54:51.60ID:LrWi0cRQ
うちの子になりなよ、続編出ててびっくりした。大きくなったんだねぇ
それと同時に、作者の実子はどうしてるのかも気になってる
2017/10/12(木) 14:01:54.17ID:pR/DK5VR
>>531
横浜って名前だけで実際は田舎だらけだよ?
2017/10/12(木) 14:30:21.08ID:voFB+18+
>>542
近隣住みだからそれは知ってるんだけど、それにしても1千万前半代はなーと思って
調べてみたら築40年くらいならけっこうあるみたいだね
2017/10/12(木) 14:40:24.08ID:gC0wPHPK
>>542
駅からバスで30分以上で、築30年くらいだと1000万台のマンションあるよね。
2017/10/12(木) 15:04:09.08ID:HG56PDw2
遊佐さんの家400万の団地じゃなかったっけ?
2017/10/12(木) 15:08:30.76ID:ISUE3GgI
>>538
もしかして:おおかた
2017/10/12(木) 16:00:39.06ID:RdLvapFy
栄泉瀬谷辺りの横浜の田舎区だと安そうだけど、緑区だとその辺と比べれば多少高そうと思った印象
2017/10/12(木) 16:37:06.90ID:oAqpVKJ0
>>537
一応アフタヌーンで連載してるよ、モロ出し当たり前漫画を月数ページ
549名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 16:37:34.19ID:EVnsmnE2
>>537
榎本はもともとあんまりガツガツ描くタイプじゃないよね、冨樫とは別ベクトルで休筆が多いと言うか
嫁の耕野裕子がコンスタントに描いてて必ず単行本化してるし、出版社からも大事にされてる印象
榎本自体もずっと描き続けて才能がすり減るよりは書きたくなったら編集部に持ち込むんじゃない?
なんかあそこの夫婦は漫画家を冷めた目で見てて、印税入ってもあまり使わず堅実な生活してそう
550名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 16:59:14.16ID:EVnsmnE2
のたのた打ってたら榎本情報が…今描いてるのね
子供達も大きくなってるだろうからご夫婦でマイペースに漫画描いていってほしい
551sage
垢版 |
2017/10/12(木) 17:27:13.50ID:myovXzD7
>>541
古泉智浩って実子いるの?
2017/10/12(木) 17:53:18.66ID:rDu6K6+s
豊田みのるの最近の赤さんが好きだな。
2017/10/12(木) 18:04:24.41ID:45oetTM+
男性漫画家で子育てエッセイなら
パパ育児できるかな? 阿部潤さん
打ち切り漫画家パパになる 富士屋カツヒト
おひさまもっちゃん 丸本チンタ
ゆらさん日記 SABE
ら辺もかな

個人的にはオヤオヤコドモの木下晋也さんと上にも書いた阿部潤さんが好き
亡くなってるけどSABEさんのゆらさん日記も好きだったな〜
(載ってる雑誌がアレだったけど)
たまにこのスレで誰かが名前を出すけど、他にSABEさんを好きな人居るのが嬉しい…w
2017/10/12(木) 19:24:11.70ID:7m9bKfor
>>553
SABEってQ太の元旦那だよね?
Q太がアレだから良い印象が無かったけど、面白いなら読んでみようかな。
2017/10/12(木) 20:22:35.05ID:IC7kKNwv
ゆらさんってQ太の子なんだ
将棋の漫画の子と兄妹になるのか
2017/10/12(木) 20:24:35.34ID:R+AMGBP6
パパスマイルの「ミロとサナ」が好きだな。おとうさん虐げられてんな!と思うけど、淡々としててちょっとくすっとなる
2017/10/12(木) 20:36:55.71ID:7q1lBxGC
ゆらさん生まれたときの漫画もQ太の昔の漫画の巻末にあるよね。さべと別れる頃の漫画もあって別居してて離婚話しするのに会ってQ太からお金借りてるのはドン引きした。
2017/10/12(木) 21:10:56.79ID:LrWi0cRQ
>>551
色々ぼかして書いてはいたけど、婚約破棄になった相手が妊娠してて1人で産んで、その子が2歳になった時にいきなり連れて来たみたいな話があった。ちなみに娘
うろ覚えだけど結局養育費は払ってなかったんだったかな
2017/10/12(木) 21:50:56.60ID:/xXTnHoA
>>558
婚約破棄の原因に私自身の問題や私が婚約者に抱いている問題もありって書いてあるね、婚約不履行裁判までしてる。
ちなみに娘とは年1回養育費を払うだけの関係とあるから、払ってはいるみたい
2017/10/12(木) 23:35:10.15ID:lakpVuaO
ヒゲ母ちゃん
かくれんぼしようと布団に潜ってそのまま寝ちゃった娘さんが可愛すぎてたまらん
2017/10/12(木) 23:53:53.31ID:9yyZc/yE
すくパラ荒れてるなー
562名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 00:32:36.87ID:IkKUTq/i
どこ見たらわかる?すくパラって専スレあったっけ
563名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 00:35:03.40ID:zQnWBYEn
すくパラの荒れてるってのはポンチョのやつ?
色々初心者で、どこの事を指すのか分からなくて…
もし良ければ教えて貰えたらありがたいけど、スレチならこのままスルーしてください
2017/10/13(金) 01:24:02.02ID:giQRQyqE
>>563
>>562

私は棘のポンチョのまとめ読んだ
あと公式ツイも謝罪してるね
キュン妻案件だからスレチなのかな?
2017/10/13(金) 01:28:41.48ID:500ZEVpJ
>>563
togetter.com/li/1159419

なる程創作育児漫画キュン妻だからスレチ?
2017/10/13(金) 01:46:14.61ID:giQRQyqE
キュン妻を起用してるのも残念だし、今回の対応も残念だわ
すくパラの看板になってる3姉妹が可哀想
2017/10/13(金) 09:30:30.69ID:BVQx27+q
すくパラのデザインはどうにかならないのか。
読みづらさへの挑戦かよ。
568名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 09:45:33.74ID:fTgN9OSi
すくパラ、総選挙もレベル低かったし完全にオワコンだね
2017/10/13(金) 10:10:47.65ID:w26hgT9A
すくぱら見づらいし勝手に変なページに飛ばされて、ウイルスだかの警告画面になってアプリ購入に誘導されたからもうぜったい見ない
2017/10/13(金) 11:50:43.67ID:h6HqJRzK
キュン妻っての知らなかったから
>>565の最後にあったwiki見てみたら
すごくアレな漫画だね…
単行本になってるのがすごい
2017/10/13(金) 12:08:17.30ID:500ZEVpJ
>>567
読みづらさへの挑戦ワロタww
少し前にスマホ対応になったけど、それでも変わらずの読みづらさがスゴイよね。
どんだけ金ケチってんだって話。
企業主催サイトとはとても思えない出来栄え。
2017/10/13(金) 12:17:08.57ID:quijWa1I
すくパラ見ると10年くらい遡ったのかと錯覚するわ
キュン妻って私も知らなかったけどあれどういう人が支持してるのかな
2017/10/13(金) 12:31:58.91ID:4uWd3aUV
>>572
支持してる人はよく考えないゆるふわと情弱じゃないかな
私はpixivで知って毎日更新してるから見てたんだけど
ある日なんかこいつおかしいぞと思って調べたら2ちゃんに
色々出てきた
二人の子持ちで毎日たくさん更新て無理だわ
2017/10/13(金) 12:32:56.87ID:oOaG+Ja2
>>572
たぶん叩きたい人たちが叩くために見に行って
視聴数(?)が上がる事で人気漫画扱いになり、
人気漫画扱いになった所で叩きたい人がさらに叩く所を探す為に見に行って視聴数をあげて……
2017/10/13(金) 12:57:42.26ID:2uS2zUEK
キュン妻おかしいのはそうなんだけど、粘着してる育児漫画目録の人もキチってて怖い
なにがそこまでさせるんだ…
2017/10/13(金) 14:26:47.35ID:6ZvRPQb1
>>575
あの人フォローしてると色んな育児漫画知れるからフォローしてたけど
すくパラへの意見?とキュン妻への意見は読み飛ばしてる
でもかなりすごいよね
ほんとになにがそこまで?
2017/10/13(金) 14:33:51.15ID:BVQx27+q
>>576
今度の投稿でキュン妻自身に言及するみたいだし、育児漫画を真剣に読んでる人からすると許し難いのかね。
ちょっと読んだだけでウヘァとなるけど、育児未経験の人には男児2児育てながら家事完璧で毎日カラー漫画更新する時間取れると思っちゃう人もいそうだから注意喚起の意味も込めて有名サイトで触れとくのはいいかもしれない。
2017/10/13(金) 14:54:47.29ID:lpXVbeUv
キュン妻はたまにここで話題になっても妄想育児だからスレ違いって言われるからな
まあどう見ても妄想家族だけど
2017/10/13(金) 15:08:36.80ID:tZN+Bo0G
くぼあやこさんはイラストだからスレチ?
添い乳のままスマホいじってる様子とか、服がちょっと散らかってる感じとか
オシャレな絵なのに生活感があってあるあるネタが多くてすごく好き
2017/10/13(金) 15:17:26.63ID:ae6xP4NO
煮染モツ屋w
2017/10/13(金) 15:18:59.39ID:quijWa1I
>>580
同じこと書きに来たらすでに出てたw
2017/10/13(金) 15:24:14.77ID:s5Ggj3fC
>>580
酒のツマミ? 煮染めたモツ(内蔵)が看板キャラ…

ばぶらぶでは、よく東竹屋って名前で出てたなw
2017/10/13(金) 15:41:20.14ID:SOryjF2Z
>>579
私も好きだよ。ベッドで赤ちゃんと転がってて、枕もとでスマホ充電してたりするんだよね
出がけに●したらしい赤ちゃんをクンクンしてる絵も好き
おかあさんの髪の毛わしづかみされてるの
2017/10/13(金) 16:11:33.57ID:Iq2kmtTo
>>580-582
私もry

肉子さんのパロディ好きだわ
以前だいすけお兄さん引退ネタに触れた時の「社畜(ブタ)のおにいさん」もだいぶツボったw
2017/10/13(金) 16:34:47.37ID:JF9XX95e
>>580
同じこと書きにきたとこだったw
2017/10/13(金) 17:12:03.24ID:lequjBuD
>>584
「お義母さんと一生」の社畜(ブタ)のおにいさんねw
2017/10/13(金) 17:34:14.53ID:msRn8S7o
つんさんの、姉の運動会の思い出ネタ、消えちゃったね
ツイッターではまだ漫画だけ見れる

「漫画にしていい許可でたけど、実際描いたらところどころ違ったり、黒歴史すぎて無理ィ!」
ってなったらしいけど
2017/10/13(金) 22:16:05.83ID:BMreaR6K
ニブンノイクジ、2か月の乳児連れで沖縄取材旅行ってすごい
3歳児と乳児育てながら代表作のギガボ連載中なだけでも大変そうなのに
旅行編何回かやった後に東日本大震災のエピソードあるかな
福満の漫画で、震災後に妻が子供に悪影響が出ないよう放射能を防ごうと窓枠をガムテープで目張りして
「妻が僕みたいになってしまった・・・」という話は面白かった
2017/10/13(金) 22:45:41.82ID:iZVY3OQU
>>588
このとき、講談社の担当さんが電話の説明だけで福満と妻を安心させていたのすごいと思った
この目張りの件、次の回のオチが「目張りしてるから放射能の前に・・・酸欠で死ぬところだった・・・」
なの、いま読み返してちょっと笑った
2017/10/14(土) 02:39:31.21ID:f0gtm70B
>>579
くぼあやこさん大好き
好きすぎてあんま知られたくないくらいw
キャプションもすごくセンスいいよね
2017/10/14(土) 07:02:48.94ID:mjyVtQNM
>>590
勝手に、父親が妻子を観察したイラストだと思ってた!
部屋の散らかりようとか生活感がいいよね
その辺の包み隠さない感じが男性的と思ってたのかも
2017/10/16(月) 18:57:38.61ID:rvZMJLaH
肉子さん
箱を自分達で運び出しなんてよくやるなぁ。
誰とは言わないと言ってたけどもしミクだとしたらミクに運ばせればよし。
あと引っ越し代金3万て、運び出し自分達ってことで値切ったとしてもすごく安い気がするけど。
2017/10/16(月) 19:21:08.39ID:zDjaRP7z
うち大型家電と家具だけ運んでもらって5000円負けてもらって3万弱だったよ
新居と100mしか離れてないしと決めたけどめちゃくちゃ大変で後悔したので考え直して欲しいわ
小さい子供がいて体悪い時にすることじゃない
594名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 19:33:56.28ID:CbytoNFL
運ぶのもかなり大変だしその後荷ほどきもしなきゃいけないからキツイ
2017/10/16(月) 19:41:07.74ID:Lj/WzZEk
>>592
同じもの見て同じこと書きにきたw
君の本だから君が運ばないと〜とか言うかもなミク(仮)
ちっちゃいことケチって体調悪化したりぎっくり腰にでもなったら最悪だしプロに任せるべきだわ
2017/10/16(月) 20:01:38.22ID:hq4ID+UW
ツイッター見てきたけどやっぱあれはないよね
小さい子二人もいるのに、運び出す間誰が見ててくれるのかも心配だし
絶対やめたほうがいい
ふざけんな却下、でいいと思う。なんで従っちゃうのかな…
2017/10/16(月) 21:12:57.46ID:OsXyS12R
うちも200メートルしか離れてないところに引っ越したことあるけど、小さい荷物は自動車に積んで運んだよ。
2017/10/16(月) 21:57:34.27ID:PcO0LCn5
ケチりどころ間違っとる
2017/10/17(火) 07:07:29.40ID:3ZwzwM0j
子供がいなくて、前の家も慌てて解約しなくていいならいけるけどね
肉子さんの状況で無理だろ
2017/10/17(火) 08:08:43.32ID:OdqOUC+f
小さい子供2人もいるのにどうして病気してる奥さんの負担を増やすような事するのか…
ケチるのは勝手だけどその分増えた手間はケチった本人が負担しろよ
自分は新婚早々病気して肉子さんに世話してもらったくせに思いやりが無さすぎる
2017/10/17(火) 08:46:18.61ID:jFQqJBhE
本が多いのとか重いのは自業自得なんじゃ?
モラハラっぽいのはその負い目でマウント取られてる気はする
自分でその費用出せなら分かるんだけどね
2017/10/17(火) 08:48:22.51ID:y3uQ2KV9
ミクが来たぞー
2017/10/17(火) 08:53:03.42ID:iK0tIpd4
宅食嫌がってやめさせた時もそうだけど負担軽減に協力するとか気遣うとかない人間だよね
出産直後の妻に子守押し付けて逃げ帰ろうとするのも
2017/10/17(火) 09:08:19.07ID:ObIGaNgG
肉子さんも肝心なところで強く出られないタイプなのかもね
その分を漫画にして毒吐いて鬱憤晴らし、みたいな…
2017/10/17(火) 09:29:54.20ID:yHinFVMc
しっかりしてるのにそういうところが妙に弱気だよね
肉子さん好きだからあまり無理しないで欲しい
2017/10/17(火) 09:34:32.00ID:sM4JRtS2
金の代わりに時間と手間かけたいってのはまぁ個人の考え方だからいいんだけど
自分の金を惜しむために他人の時間と手間を使おうとするのはいかがなものかと思うよね
2017/10/17(火) 10:42:18.41ID:IRgHyWGa
値切ってくれてラッキ〜と思ってたんなら自業自得だわ
2017/10/17(火) 11:31:37.47ID:GBq45CGK
肉子さんは工務店にしろ保育にしろ「多少値は張ってもいいから良い(便利な)ものにしよう」ってタイプだと思う
ミクは家のことにしてもそうだけどケチってかえって損してるなあ
609名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 15:51:35.09ID:BhCIscV+
布おむつの時もけっこうしつこかったよね
2017/10/17(火) 16:39:51.34ID:1hXI4B7F
肉子さんってここで知ってTwitter見たら辛気臭いなーと思ってたけど
漫画は面白いね
2017/10/17(火) 19:48:23.44ID:OvOPFF6O
メーンわらたw
2017/10/17(火) 20:19:14.50ID:nBKpiBTl
ヒゲ母ちゃん今週も面白かった
娘さんがどんどん可愛くなっていくわ
2017/10/17(火) 21:09:31.16ID:L0Glneh3
娘さん本当に健やかに育ってるね
可愛い
2017/10/17(火) 21:31:21.75ID:cokFMT5n
ヒゲ母ちゃんはいつもスカッと明るくて、娘さんの可愛さに心が洗われるね
私自身は陰キャだから肉子さんみたいなジトッとした毒のある漫画にもあれはあれでめちゃめちゃ共感できるけどw
2017/10/17(火) 22:00:41.66ID:VZ3UdTt7
いや本当にかわいくないのにかわいい…
クマとかの耳付きの傘だと上から支えやすいですよと言いたい
超余計なお世話だけど
2017/10/17(火) 23:05:45.77ID:XKbgqMMg
娘さんを見るヤマモトさんと旦那さんの優しい目線が好きだメーン
2017/10/18(水) 00:19:29.09ID:/9Ac2yhF
肉子さん好きだけどクズ旦那にイライラすること多いわ
自分本位で思いやりがなく、基本的に女を下に見ているカス
発達クズ夫に一矢報いる漫画を読みたい
2017/10/18(水) 00:54:27.22ID:sxIIuA8E
ヤマモトさんの、あっはいすみませんに笑った
2017/10/18(水) 12:39:11.03ID:+eK2F7IO
肉子さん運搬は業者使うことにしたんだね、よかった
ストーブのある家とかすごいわ〜
屋根裏って断熱材吹き付けたまんまなんだね。秘密基地みたいでわくわくする
2017/10/18(水) 12:56:56.07ID:kC0j2uz9
遊佐夫、妻が性欲増えたら(遊佐さんのは演技だったけど)離婚ってあんまりすぎる…
遊佐さん的には浮気しない根拠なのかもしれないけど
フォローになっていないどころかどんどん印象悪くなっていく
2017/10/18(水) 13:04:17.66ID:SfDcz0QG
恋愛をすっとばした利害一致の関係ゆえだなと思った
でも遊佐夫さん、三次元に性欲がわかないだけで二次元で萌えて済んでるんなら
性欲が無いってことじゃないよね
作家業で童貞のままマスターベーションで事足りてる人は多いよ
2017/10/18(水) 13:35:19.89ID:A3hlzbWh
>>620
相談女にまんまと捕まってたしね
2017/10/18(水) 14:32:38.62ID:+6oYN6F0
肉子さん家のストーブすごい
薪ストーブなんてハウス食品のアニメとかでしか見たこと無い
2017/10/18(水) 14:42:29.10ID:yJflsabu
薪ストーブ裏山
肉子さん新居って周囲に家無いの?
農地の真ん中とかなのかな
住宅街だと周囲からクレーム来て使えなくなるとか聞くよね
2017/10/18(水) 17:22:59.75ID:xV5+YNV1
薪ストーブって日本向きじゃないと聞くわ
2017/10/18(水) 17:53:27.29ID:NiVPRMYL
肉子さんち田舎っぽいから可能なんだろうね
田舎ゆえの大変さもあるだろうけどアイランドキッチンも薪ストーブも都心よりの場所じゃ無理あるから羨ましいな
2017/10/18(水) 18:26:37.50ID:0nfDfovG
薪ストーブみたいな手間隙をあえてかけるものを選ぶって、これまた自分の首をしめてるような
ミク(がやってくれるかはおいといて)が不在の時に体調悪くても自分がやらなきゃいけないのに
2017/10/18(水) 18:31:33.40ID:sbn7BWVR
薪ストーブ、木を乾かしたりするのが大変と聞いたな
ログハウスに薪ストーブ、ロハスなライフしてた友人から
やっぱり山の中の一軒家で隣が何十mも離れてるの
雪が降ったら山から降りられないから、友人は今はログハウス売って駅前のマンション住まいだわ
2017/10/18(水) 18:40:43.90ID:aFbaQLJL
まさか暖房源が薪ストーブだけってことはないんじゃない?
さすがに予備のファンヒーターとか電気ストーブくらいは用意するのでは…
2017/10/18(水) 18:56:29.80ID:SIaClhq3
そろそろスレチじゃない?
2017/10/18(水) 19:58:26.67ID:7j+Nt4P2
んぎぃちゃん女の子だったのね
マイメロの服着てるの見て初めて気付いた
2017/10/18(水) 20:24:52.67ID:9x77Q1Yw
ママ母手帳試し読みしたけど経験ないとはいえ、著者のはい論破〜!な感じにものすごくメンタル削られた。
続きは気になるけど育児で深く悩んだりしてる人は読まない方がいいと思った。
2017/10/20(金) 00:24:15.40ID:Gp5IOUfW
ついったの@biz201712っていろんな育児漫画ひたすらあげてるけどこれって無断転載?
RT的なやつではないよね?
634名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 08:31:40.47ID:uEBQhWyZ
>>633
無断転載だね。まとめとか言ってるけど、
本サイトの記事をコピーしたただの転載だった。
これじゃ引用の要件満たさねーだろと。
2017/10/20(金) 12:01:35.38ID:c1Re1scN
榊さん更新したね
切迫、大変だったんだろうけどやっぱりこの人なんか表現が残念なんだよな…
2017/10/20(金) 12:28:03.77ID:SNESczdn
常に自分が一番大変でかわいそうって扱いされたい人っぽいね
今回の更新が一番性格の悪さがにじみ出てた
でも目の前でアイドルのライブに行こうとしてるうすたに励まされて怒るのはわかる
無責任な夫にお前が言うなって言いたくはなる時あるもんね
637名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 12:28:12.63ID:9zgOsFh+
ぱりさんのとこのたいちゃんってたいらまるが本名なの?
旦那のインスタに載ってたパスポートにはタイリー?って書いてたけど
638名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 12:37:24.13ID:sSQJpy7k
ネットで愚痴って励ましがきた?
2017/10/20(金) 13:11:03.08ID:3jVwg+Nh
榊さんて人読んだけどふ〜んてかんじ…
はじめから読んでるとまた感想違うのかな
2017/10/20(金) 13:20:32.84ID:UphQrhKo
>>637
本名はたいり、なんだろうね
たいらまるは冗談だったみたいで良かったw
2017/10/20(金) 13:35:05.02ID:c1Re1scN
>>639
ずっとこんな感じな気がする
いつもなんとも言えないもやっと感が残る
2017/10/20(金) 13:37:08.86ID:m1AhUKlj
小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?

それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。


【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507717836/l50

【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507695990/

  
ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。
 
大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。

「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。

これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。


麻生首相は広告税を導入しようとしているからマスコミに叩かれる?
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%A8%8E
2017/10/20(金) 13:55:29.27ID:yUGlaJhj
>>639
はじめから読んでるけど、変なところで変なこと言うから「え?は?」ってなることが多くて、最近だと「ああ、またか …」みたいな感じ
個人手には毎回お医者さん達がなんにも気遣ってくれてない(この人達出産したことないから私の苦しみや不安に対して軽いし無神経!)みたいに透けて見えるのが気になる
2017/10/20(金) 14:10:48.73ID:btmCZGyS
切迫寝てるだけと思ってたから
点滴で副作用あるとか知らなかったし素直に大変だなと思ったわ
この人毎度叩かれてるけどそこまで叩かれるのがわからないわ
なのにアンチの書き込みで更新知るあたり、元々熱心なアンチがついてるんだろうなーって感想
2017/10/20(金) 14:12:57.43ID:AhrXWPoU
嫁が切迫早産で入院してるのに「いいなゆっくり寝れて俺も仕事休みたいよ」
帰りたい連呼されたら「何言ってんの子供のために我慢しなよ」
「これからアイドルライブ行くのもガマンしてくれ」
うすたの煽りがどれもすごい
646sage
垢版 |
2017/10/20(金) 14:14:41.85ID:Ypod5WAC
榊さん、基本的に全部のことを人と比べて幸せ、とか不幸とかずっと考えてる人なんだろうな
誰でも、人と比較して自分は〜と考えることあるけど、なんだかこの人、そういうことしか漫画にしてないから不快
2017/10/20(金) 14:15:46.33ID:Ypod5WAC
名前欄間違えた、すまん
2017/10/20(金) 14:41:35.02ID:Mc42RPfe
>>645
うすたエグいなあ
2017/10/20(金) 15:08:43.95ID:Bjqw+i+R
他のトラブルもそうだろうけど、切迫って本当に榊の漫画の通りに深刻だったよ。
他の妊婦はベビー用品見に行けたりしていいなと羨ましがるのも切迫あるあるじゃない?
それにしてもうすたキッツイなw
2017/10/20(金) 15:18:31.46ID:7ZeUefXQ
クリスおむつはずれ早いな
2017/10/20(金) 15:42:37.36ID:kLM7rPvE
アンチでも読まれてるだけいいよ
読まれすらしない無数の育児漫画があるんだからw
自分は批判的な意見も見たいし逆にどれどれ…って見に行ってしまったりする
2017/10/20(金) 15:46:46.51ID:O54FC2O4
榊健滋プロなのに面白くも何ともないのある意味凄い
2017/10/20(金) 16:07:08.36ID:jy+4Uner
>>644
同じ感想だわ
自分本位さもさほど感じないし、大変そうなんだけど全く印象に残らない
2017/10/20(金) 16:39:30.59ID:53SpRBp4
>>652
ほんそれ
読んでて腹立つとかイライラするとかじゃなくて、「へーそう」て感じでなにも感じるところ思うところがない、なにも心に残らないや
うちのむすこがマザコン〜の人の過剰ドラマティックさと足して割ったらちょうどいいかもねw
2017/10/20(金) 16:54:59.38ID:5EI6xKH1
榊さんはなんかたんたんとしすぎてて、ふーんって感想しか抱けない
2017/10/20(金) 16:58:08.20ID:5EI6xKH1
>>637
旦那のインスタあるの!?
よく見つけたね
2017/10/20(金) 17:00:05.39ID:SHUvhtjA
>>654
息子がマザコンの人と榊健滋足して二で割ったらちょうどいいって、息子〜がリアルタイムで話題になってた時にも言われてた気がする
私も同意だわw
2017/10/20(金) 17:03:45.91ID:1op1v08K
>>654
胸が張り裂けそうな程同意
2017/10/20(金) 17:15:11.51ID:+iNyXQBA
榊さんの淡々とした描写は壮大な前フリで子どもが生まれたら突然溺愛マンガになったりして
とりあえずうすたにイライラしてるのはなんとなくわかった
2017/10/20(金) 18:04:49.34ID:cMeePDTi
うすたにイライラするのはわかる
前に榊さんが熱出て寝込んでるのに
子供の世話丸投げして自分だけライブに行こうとしてたし
そのくせ榊さんにはライブも我慢しろとかほざいてたとかクズすぎw
2017/10/20(金) 18:28:47.94ID:xkeNFIj4
うすたは妊娠したかものときも
産院えらびしてるときも
クアトロテスト結果待ちのときも
うーん…まあとにかく結果をみてから考えよう
しか言ってなくて、全く頼りにならない印象
2017/10/20(金) 19:49:47.12ID:MYyZzWJ/
頃してーいや頃すはちょっと面白かった
2017/10/20(金) 20:28:49.61ID:Svhh5yFI
榊はあんなに悪い事ばかり書くと脅してるみたいでみんな妊娠したく無くなるだろうしなんだかなぁってのと
あんな夫じゃ愚痴りたくもなるかぁってのが半々
一回り以上年上の夫が嫁の入院中にアイドルのライブ行くんでしょ?本人には「我慢しろ」って言いながら
普通に殺す案件
2017/10/20(金) 20:41:09.04ID:i1rot/np
うすたは完全に人ごとだね
子供は妻のもので育児も自分は関係ないと思ってそう
2017/10/20(金) 20:45:44.66ID:yK+3TrF9
まあだって、うすただからね
世間一般のまともな対応する人になったらもううすた漫画描けないと思う
榊さんはこういう人女オタクによくいるよなって感じでほの気持ち悪いw
2017/10/20(金) 20:46:05.84ID:xlgIVD/B
読み手の気持ちが落ち込むことしか書いてないよね
自分も漫画で元気付けたいとか言ってなかったっけ
それともこれからそういう感じになるの?
あとうすたの株がだだ下がり
2017/10/20(金) 20:57:48.74ID:/9+5yvuz
榊さんの引っかかるところがどこか考えてみたけど
「全然楽しくなさそう」
これかなと個人的には
大変なこともそりゃあるだろうけど
嫌なことだけじゃないよね、妊娠出産て
だけどこの人とにかく嫌がることしかしてない
2017/10/20(金) 20:58:05.74ID:Svhh5yFI
榊は普通に美人だしうすたよりずっと若いし、普通の夫婦なら嫁を全力で労らないとバチ当たるだろって感じだけど
夫が売れっ子ならあんなにナメた言動できるんだね
普通の夫婦じゃないししょうがないのか
まぁあの男社会のジャンプで産休取って続けようって根性はすごいと思うわ
2017/10/20(金) 21:00:47.95ID:V+VBxytV
まあ切迫経験者からするとあるあるだね
安静スレだとマタ旅とか行って平気な芸能人とか友達とか呪われてるし
切迫経験したら誰かに話したくなるけど現実でこんな話聞きたい人なんていないだろうから
漫画に描きたくなる気持ちはわかる気はする
うすたのあれはクズだからそれ書いていいのかなって気はする
2017/10/20(金) 22:08:55.55ID:XPKwY5BI
点滴や副作用の辛さとか、楽しみにしてた予定が全部吹き飛んだことのショックは私も同じだったから共感できる
でも何も悪いことしてないし健康に気をつけてたのに入院する羽目になったから、犯罪者のくだりは何言ってんだこいつと思った
医者の話ちゃんと聞いてないだろ
2017/10/20(金) 22:12:24.15ID:ly8ziCfo
イクラ式出産法って産んだ後死ぬのになにいってだこいつとは思った
2017/10/20(金) 22:47:33.35ID:hGP6o+w+
切迫経験者として夫があんな態度だったら私ならブチ切れて物投げまくるかも。ただあの辛さは伝わりずらいとは思う。
2017/10/20(金) 22:57:53.07ID:wHnkhTlT
イクラ式は半数以上が死ぬもんね
まあ私も鶏みたいな卵生なら出産の痛みマシになりそうとは思った事あるけど
2017/10/20(金) 23:42:23.14ID:W4zvk+oP
今回のうすたには読んでる側もイラついたからキレるのは分かる
張り止めの副作用って自分もキツかったし
2017/10/21(土) 00:10:37.74ID:nr/3DOON
手、というか体の震えは止まらないし動悸が出て息するのすらつらいしね
そういう副作用の症状に重点おいてたらもっと共感できた気がする
2017/10/21(土) 01:12:27.71ID:/u8/xPsc
榊漫画のうすたってイライラしたところを描いたってより「うちの旦那こんな感じなんですよーwこれだからうすたはw」って榊なりのシュールな自虐ギャグ装った惚気みたいなもんだと思ってた
まあだからって面白くはないんだけど
2017/10/21(土) 05:12:40.39ID:bSUN5r2V
>>668
うすたは金あるとはいえコミュ症美人が高齢モラ男にひっかかったみたいな図に見える
そのやりとりギャグ風?に漫画で書くところがまたコミュ症ぽい
2017/10/21(土) 11:19:40.61ID:4rDKFa8M
作風が厨二だと妊娠育児漫画まで厨二臭くなるのか
狙ってやってるんじゃなくて根っからの厨二精神な人なのかな
2017/10/21(土) 14:36:10.69ID:jg6TCgWU
>>668
根性というより空気読めないだけだと思う
産休は悪いことじゃないけどさ
内心、自分を待ってるファンがいるから当然!文句ある?くらいに思ってそう
2017/10/21(土) 15:34:59.23ID:jHoR2Pxh
こんなの知らなかったってマイナートラブル自分もいろいろあったけど
それを周知させたらみんな妊娠したくなくなるとかあるか?

>>659
もう産まれてるよね
そういうことでなく?
2017/10/21(土) 15:40:50.37ID:PQlW6zxB
>>679
妊娠漫画の序盤に最初は産休とったらそのまま切られると思ってたっていう描写があるし、
紙の単行本が売れなくて途中から電子の刑にされ、それすら全然売れてない状態でさすがに本人も当然とまでは思ってないんじゃない?
ジャンプ側に旦那の功績に対する恩があるから嫁の都合にも融通がきいたっていうのはあると思う
2017/10/21(土) 15:41:16.26ID:C19uj5Ay
>>680
ないよね
そもそもネガティブなこと書いてる育児漫画も多いのにさ
榊アンチさんは小梨で育児漫画も読んだことなくて、榊さんのツイッター漫画をピンポイントで叩くために、わざわざここにいるのかな
2017/10/21(土) 16:08:19.72ID:Yi9Q9iLm
え、あれを面白いと思っていて擁護したい人がこの世に存在するの…?(関係者以外で
2017/10/21(土) 16:10:46.31ID:JWF2Mgmi
ネタ漫画として面白がってる人はいるらしい
試しに読んだけど確かにひどいというか、台詞が頭に入ってこない
2017/10/21(土) 16:53:33.03ID:rnmL3An/
他の人も面白くなかったら面白くないと言われてるから榊さんが特別アンチが多いとも思わないけど

つんさん、オリジナルも可愛いんだけどやっぱりつんさん家の育児漫画が好きだなぁ
2017/10/21(土) 16:57:31.40ID:7Rm1tslx
うすたが夫として父としてクソだったとしても、元々ぶっ飛んだギャグ漫画で売れた人だし普通とは違う感覚の人なんだろう。なんら驚かない。
ただ別にプライベートを知りたくなかったわ。
2017/10/21(土) 17:25:47.44ID:kf/ZNagJ
>>686
プライベート知りたくないって、それは榊の漫画を読まなければいいだけじゃない?
2017/10/21(土) 17:51:03.08ID:XUvesIFT
つんさんの描く赤ちゃんムチムチでほんと可愛い
689名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 19:56:11.76ID:BwN9OY3y
>>656
たいらまるってググったら旦那のインスタ出てきた
なんかすごい人っぽいね
いろんな意味で
2017/10/21(土) 20:12:07.12ID:jHoR2Pxh
面白いと思って擁護してるレスなんてあったか?
2017/10/21(土) 20:58:07.89ID:LgFJraJz
>>680
わかりづらい書き方してごめん
出産後についても引き続き漫画で描く場合
あの淡々とした感じがうちの息子最高!天使!みたいになったりしたら
私産前はこんな冷めてましたけど今は…みたいなノリで楽しそうだなと思ってたんだよね
そのためにあえて淡白な描き方してるのかなと
2017/10/21(土) 22:32:38.35ID:EoGhwpeS
榊さんのは起こったことをただなぞってる日記を読んでる気分
2017/10/21(土) 22:40:49.68ID:JyLGrRB/
ああ、人に読ませる描き方してないんだな
2017/10/21(土) 22:52:53.32ID:fov9RkEH
>>680
多少はあるんじゃない?
昔は情報が少なかったからとりあえず飛び込んでみた的な人も多かっただろうけど、
今は情報過多で産まない方が幸せって結論付ける人も多いし明らかに出生率の低下に繋がってるでしょ
別に出産育児漫画だけの責任ではないけど
2017/10/22(日) 00:17:14.47ID:DLpB9XBv
>>691
ていねいにありがとう

>>694
産まないほうがしあわせ、と
マイナートラブル情報の提示に相関が感じられないけど
人それぞれだよねまぁいいや
2017/10/22(日) 01:55:05.28ID:VRUAZOp3
>>695
多分子供欲しくて仕方ない人は何も感じないんだろうけど、子供を産むのにこれだけトラブルが起こり得るとか、
旦那のクソっぷりを目の当たりにするみたいな情報をあまり沢山知ってしまうと、
元々そこまで子供が好きなわけじゃない層や治療しなきゃいけない層に「そこまで辛い思いして産まなくてもいいや」みたいに思わせる程度の力はあると思うよ
だからって愚痴るなとか描くなって言ってるわけじゃないよ、全体的に情報過多だから描くの辞めたところで意味無いし
2017/10/22(日) 02:23:59.28ID:VRUAZOp3
それとは関係なく榊は見事にネガティブにしか書いてなくてあまり良い印象は無いかな
悪い事を知る権利もあるけどさ
抑揚無くて漫画家としては二流なの分かるなあって感じ
2017/10/22(日) 04:49:17.22ID:zfUmPfna
まあ、結局は好き嫌いですね。
切迫経験者としたら、あの話のみを取り上げると共感でしかないし、動悸や震えもそうなんだけど、
ただ寝ているだけという毎日に精神が追い詰められる様子をもっと掘り下げてみてほしかった。
今生まれちゃ子供がやばい、死んでしまうかも、障害が残って一生つきっきりかも、とか。
2017/10/22(日) 07:09:44.69ID:m+tIq7rC
榊の漫画はプロとしての妊娠エッセイじゃないんだよね
何か伝えたいと言うわけでも分かりやすく誤解のないよう表現しようとしてるわけでもなく当時の自分のイライラや辛さを成仏させたいだけというか
Twitterで一般の母親が殴り書きした主観のみのレポ漫画と中身は一緒
2017/10/22(日) 08:22:47.28ID:f085p3tU
一般の主婦漫画の方が面白いのはなんでだろうw
絵はもちろんプロだなーと思うけど、内容が無さすぎるしなにも伝わってこなくてつまらない、まさにヤマなしオチなし
2017/10/22(日) 08:52:28.28ID:8uMPk0kP
プロとして描いてない、備忘録的なものだからじゃないの?
お金発生してないよね?
榊さんはそれでもすごく綺麗な絵で、この人漫画、というか絵を描くのがすごく好きなんだろうなと思った
お金だした本誌に載ってるなら文句も出るだろうけど、プロが趣味で書いてるものをわざわざ見に行って文句言ってるの、本当に意味わからない
気になって気になって仕方ないんだね
2017/10/22(日) 08:55:44.84ID:L89MJRMN
>>701
わざわざ見に行って文句って、榊に限らず全部そうじゃんw
絵はさすがに素人とは違うけど、なんか雑で綺麗って誉めるほどじゃないと思う
2017/10/22(日) 08:59:39.90ID:8uMPk0kP
>>702
こんな文句ばかり続くのって他にある?
つまらないのは皆見に行かないでしょ
2017/10/22(日) 09:08:51.97ID:q1fjwdFm
別につまらないのは個人の意見でいいけど続くならヲチスレでやれば?って思う
2017/10/22(日) 09:35:28.20ID:cN0livmV
続くのは変に擁護がちょこちょこ入るから長引くだけでは?
鼻息荒くして擁護してる意見の方に違和感ある
わざわざ見に行って文句って、そんなのこのスレにも言えることだわw
嫌ならこのスレ見なきゃいいのにw
2017/10/22(日) 09:42:28.52ID:bBQgs1BQ
>>705
だよね
榊さん好きならこのスレは見ない方がいいよ
アンチとまでは行かなくとも常に好意的な感想は少ないし
2017/10/22(日) 10:01:39.70ID:hlOa6t51
ゴメスの方はあまり読んでなかったんだけど
こっちにも結構娘ちゃん出てたのね
2017/10/22(日) 10:21:24.77ID:hsw2jOcw
榊さん好きでもなんでもないけどアンチがしつこいのがうざいだけ
旦那も知らなかったけど無駄な知識ついたし
他板にアンチスレないの?
2017/10/22(日) 10:49:16.08ID:G+UaRhoJ
なるほど、なんで
2017/10/22(日) 10:51:14.34ID:G+UaRhoJ
すいません、
なんでこんなに批判があるのか不思議だったんだけど、批判する人は『漫画家の漫画』としての完成度あたりも
判断の対象にしてるからなんだね。
もちろんそれだけじゃないだろうし、滲み出る性格の悪さとかもあるんだろうけど。
2017/10/22(日) 10:58:53.82ID:6McJyb9P
>>707
好きだったから終わったのでさみしいけど、娘さんのほうでゴメス出てくるもんね
最終回のオチも好きだ
2017/10/22(日) 11:16:28.89ID:bBQgs1BQ
つんさんのブログ見て猫カビ初めて知ったわ
しかしつんさんとお姉さんの関係が楽しそうで羨ましい
お姉さんうつになったりして大変だったんだろうと思うけど
2017/10/22(日) 11:22:37.36ID:U4lWWaqx
つんさん夫、後ろ姿を撮ってよく撮れてると思ってたとかポンコツ具合がやばい
2017/10/22(日) 17:00:30.12ID:6oe9hVxt
モンズースーさんの入園編読んだけど、
長男はどう見ても健常なのに通級が目標になってて可哀想だった。
2017/10/22(日) 17:41:17.59ID:chwwuz6M
ちゃんと専門家に見せて意見を聞いての目標なのに漫画見ただけで「どう見ても健常」ってワロタw
2017/10/22(日) 19:48:49.26ID:iSymkLOG
うちも自閉で療育行ってるからわかるけど、長男君みたいに会話や知能は普通、トイレなんかの身辺自立も問題ないけど予定が狂ったり楽しい事を中断させられると別人のように荒れる子供はいるよ
情緒にだけ問題あると「普通に見える」という周囲の圧力で進学に困る例はたくさんある
2017/10/22(日) 20:17:08.36ID:ji93LdIF
いわゆるハザマの子供ね
2017/10/22(日) 21:45:49.88ID:agCtWPsy
高畑裕太だってレイプ事件起こす前は
発達障害と言われててもみんな噂レベルにしか感じてなくて普通にテレビ出てたしね。
私も健常な人だと思ってたもの。
2017/10/23(月) 05:54:14.48ID:qydDkUcf
発達障害推測スレで健常者認定されてた栗原類がガチだったからなあ
問題のある子=発達ってわけでもなさそうだし
2017/10/23(月) 06:00:43.82ID:SLj6r+9m
テレビの芸能人と違ってモンズさんのところは通級がいいと漫画読めばわかると思う
2017/10/23(月) 13:31:03.98ID:aB6p8Lbt
>>720
漫画なら尚更実際はどうかわからないよ?
2017/10/23(月) 13:45:08.36ID:XDOS0HJC
まぁ母親自体が傾向ありだからな。
発達不安スレとか母親やめてもいいですかとかでもそうだけど、傾向ありの母親って子供の発育を事細かに気にし過ぎ。まずは母親の治療が先なんじゃというレベル。
2017/10/23(月) 14:22:28.03ID:4ljc071M
>>720
漫画だって作者(母親)の主観でしかないし漫画にできるエピソードしか掻かないんだし
漫画だけ読んでも判断できないよ
2017/10/23(月) 14:53:10.17ID:OcuX8jSN
モンズさんは家事や仕事をこなして漫画まで書いてるし、有能だと思う
ボーダーが一番難しいんだよね。上か下に振れてくれれば対応は固定されるんだけど
通級に行ったらそれはそれでイジメとか問題出てくるし
2017/10/23(月) 15:51:23.17ID:irJ6Nbpb
医者や保健士やいろんな人に相談して判断してることなのに漫画だけ読んで
どう見ても健常とか言う方がおかしいとおもいます
2017/10/23(月) 17:16:34.64ID:27XLfi8Q
その医師や保健師も長男が普通の幼稚園落ちて驚いてたわけだし、支援が必要と本気では思ってなかったわけだ。
2017/10/23(月) 17:52:38.60ID:5ilpkEWR
>>726
>支援が必要と本気では思ってなかった

モンズーさんの漫画読んでそれ言ってるの?
年中までは支援のある療育園で過ごして成長したから小学校通級のため年長は一般幼稚園を目指したんでしょ
元々支援が不要だったってのとは全然違うよ
2017/10/23(月) 18:43:57.25ID:irJ6Nbpb
モンズさんのところの子を漫画を読んだ上でどう見ても健常と言い張ってる人は
よほど育てにくい子をそれでも健常だと言い聞かせながら育ててるのだろうか
2017/10/23(月) 18:52:36.64ID:DaxdeoHe
>>728
同じこと思ったわ
よっぽど苦労してるのかな
2017/10/23(月) 21:27:48.53ID:tTM1ZhqA
うわずっとモンスーズーさんだと思ってた
2017/10/23(月) 21:43:38.78ID:l13/q6Lr
私はモンズスースーさんだと思ってた(核爆)
2017/10/23(月) 21:43:59.08ID:xSY1IHHA
>>724
しかもほぼひとりでふたり兄弟のお世話してるんだよね
入園編でそうすけくんが転園のとき泣いた話読んでもらい泣きしたわ
2017/10/23(月) 22:23:41.91ID:BULFTl49
>>731
核爆とか使う人15年ぶりくらいに見たわ
2017/10/24(火) 06:22:58.35ID:Dh5IQqeo
ごめんモンズースーのことモンズって呼んでるのかと思ってた
モンズさんと言う人が居るのね
2017/10/24(火) 06:26:35.21ID:Dh5IQqeo
あっ違うか
あまりに噛み合わないので別の人の話なのかと
2017/10/24(火) 07:32:30.95ID:XDznkdf9
今更だけど田房永子さんのママだって人間読んだ
あまりに赤裸々というか生々しいけど共感出来るところも多かった
同じタイプの人間なのかもしれない
2017/10/24(火) 13:32:55.13ID:ciITC7NP
モンズさんの幼稚園以外で受ける療育のできないことにドキッとした。
手押し車とか鉄棒とか3歳の時には自分の娘もできなかったし、4歳になった今も鉛筆はフラフラだ。
これって健常でも個人差結構あるよね。
トランポリン買ってみるか。
2017/10/24(火) 14:24:55.73ID:JDoW4eXg
新聞に細川貂々の本の広告が出てた
「息子とワタシ、ときどきツレ」
子育てコミックエッセイって表記があったから
一応ここで扱える本じゃないかな

ちーと君、もう小学校の中学年くらいか?
2017/10/24(火) 16:19:33.37ID:gKtdezYz
>>738
また出すのか…てか、育児はツレがファーストパーソンwとか言っていたよーな。
このままずっと宝塚にいるのかね。
2017/10/24(火) 16:26:24.32ID:MCemE0HU
>>738
今のノリになってからは話題少ないけど
青沼とかの話題が上がってる頃は良く名前出てたよ
そして貂々一家めっちゃ嫌われてた
2017/10/24(火) 17:38:28.16ID:UQFarGip
娘さんがかわいすぎて悶えたわ
2017/10/24(火) 18:10:50.05ID:HobV0xrP
ヒゲ母ちゃん?
育児エッセイが商業デビューの半素人さん(失礼)の単行本は買わない主義なんだけど、ヒゲ母ちゃんはうっかり買ってしまいそう
2017/10/24(火) 18:49:17.22ID:ZDP6rq1V
>>740
なんで嫌われてたの?
2017/10/24(火) 19:12:44.52ID:/PBb5RBl
ヒゲ母ちゃんと娘さんの「ダイコンニンジンダヨ…」に爆笑した
あと娘さんが転んでも泣かずに笑うの可愛すぎて思い切り褒めてあげたい
2017/10/24(火) 19:18:02.99ID:USvdKvlq
どうでもいいけど、ここでヒゲ母ちゃんの話題が出るたびに「もう火曜!?もう1週間!?」って時の流れの速さにびっくりするw
2017/10/24(火) 20:03:05.90ID:LMaRy6t1
火曜日といえば、ちょっと前までばぶらぶが人気だったのに、最近ほとんど話題にならなくなったね
2017/10/24(火) 20:12:03.00ID:E/t+iIWo
ばぶらぶはアプリ入れないと読めなくなってあっという間に話題にならなくなったね
2017/10/24(火) 20:28:29.53ID:Db+8D0d6
>>745
わかる
体感では週2更新くらいの早さだわ
2017/10/24(火) 20:28:38.91ID:ciuI//1r
comicoのシステム変わってから簡単に読み返せなくなったのがなぁ
ばぶらぶ自体は最近は落ち着いた感じになってきてるね
2017/10/24(火) 21:10:30.72ID:JDoW4eXg
>>743
主にツレ氏の言動がなー
謎の上から目線とか、育児関連であんまり有能じゃないのに
主導権を握ってるのは自分だ、的な振る舞いが多かったりとか
まあ元ウツの人だから、メンタル的に不安定だってのもあるけど

あと、スレがその話題で荒れてたときに謎の擁護者が出てきて
それもかなりウザかったw
2017/10/24(火) 23:02:36.56ID:ciITC7NP
>>743
発達っぽい(ツレもちーとも)のに健診すっ飛ばしたり、放射脳だったり、てんてんも電車と子どものエッセイなんて料理の仕方によっては受けそうな題材を酷い調理にしたり。
ツレの上から目線と短気なのが見ていてイライラする。
2017/10/25(水) 06:28:50.88ID:k8As++Ae
10年前はツレうつが大ヒットで、うつ病第一人者みたいな扱いだったけど、ツレがうつ病が完解?したあと、転々のヒモ状態で社会復帰が出来てないから、うつ病の完解成功例として扱われなくなってる。
田中圭一の「うつヌケ」のほうが、「ツレうつ」より参考になるし(気圧や天気で病状が左右されるとかなど)、社会復帰できているからね。
2017/10/25(水) 08:15:24.19ID:0wFaBBOE
ツレがヒモになりまして…

看護師とか薬剤師の旦那も嫁が下手に稼ぐからヒモ化しやすいんだよね
2017/10/25(水) 10:07:08.31ID:TuavaeFC
ツレとの育児一冊目しか読んでないけど妊娠出産して稼いでる嫁に敬意全くなくひたすら上から目線育児のツレにモヤモヤしたなあ
2017/10/25(水) 13:17:54.81ID:Vrd3nO4E
>>753
あるある
稼ぐからかヒモ化も離婚も多いね
2017/10/25(水) 13:47:52.50ID:CRGMgFFj
俺をネタに売れたんだからっていう意味で
自分のほうが稼ぎ手なんだと思ってそうだなぁ
2017/10/25(水) 14:17:43.84ID:o/9MwJDg
貂々も大概だしね
貂々、ツレ、ちーとみんな発達っぽく見えるしモヤモヤするわ
2017/10/25(水) 14:20:03.08ID:CDzqlWo2
>>753
看護師はともかく薬剤師はあんまりヒモ聞かない気がする
細川さんちのツレ氏は帰国子女の千葉大卒だから余計にえらそうになるのかな
2017/10/25(水) 20:45:58.73ID:cyaTlf9P
この間の妻子殺害事件が奥さん薬剤師で旦那がヒモだった
2017/10/25(水) 21:03:23.92ID:6Fxobs58
>>759
茨城のやつ?だったら薬剤師は誤報だよ旦那が嘘ついたらしい
奥さんは普通のパート
2017/10/25(水) 21:12:00.22ID:u2WFqYvH
>>759
あれ、奥さんが薬剤師というのは誤報じゃなかったっけ
最終学歴は偏差値50の県立高校、報道されていた仕事も薬剤師とはほど遠いものだった気がする
2017/10/25(水) 21:37:58.41ID:B6oDf2jb
>>752
田中は本人がすっごいパワハラ野郎で部下虐めが凄かったんだよな
しかも本人一切反省せずむしろ自慢してるし
なのに本人がうつ病で第一人者顔なんて何の冗談なんだか
2017/10/25(水) 21:43:13.30ID:H2QVoUrm
奥さん普通のパートなのに旦那はロクに仕事してなかったってこと?
どうやって回ってたんだ家……
2017/10/25(水) 22:51:40.56ID:1+UfeEOm
>>758
薬剤師はお嬢様が多いからヒモなんて養わないよ
あと勤務が規則的なところが多いからね
看護師のヒモ率の高さは、育ちが悪くても稼げるのと不規則勤務のストレスだと思われる
2017/10/25(水) 23:07:39.23ID:BEv9Scrg
ツレうつ読んだことあるけどその時からツレは発達っぽかった
うつになったのも発達の二次障害じゃないのかな?
そうだとすれば発達への対策をしないと現在のニート状態を抜けれないだろうね
2017/10/25(水) 23:10:05.33ID:BEv9Scrg
スレチだけど奥さんが薬剤師だって事件が起きてしばらくしてから新潮だか現代の記事が出てたよ
それだと薬大を卒業してすぐに長女を産んだと書いてあって
まあまあ信憑性ありそうだったけど一般紙ではないからどっちともわからない
2017/10/25(水) 23:19:22.64ID:BEv9Scrg
連投すいません
デイリー新潮だと医療事務の仕事をしてたと書いてある
「長女は妻の連れ子。恵さんは小松容疑者との子どもが生まれながら、再婚したのは3年半前でした。
殺害される前日まで子どもを保育園に預けながら、市内のクリニックで医療事務の仕事をしており、
また、今年からは日立駅近くのスナックでも働いていました」
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/10190559/
2017/10/25(水) 23:20:50.08ID:o9i7Ftbz
違うスレ開いたかと思った
2017/10/25(水) 23:53:23.52ID:mYyD44ky
うん 他でやってよ
2017/10/26(木) 07:05:43.03ID:S5rCjbf7
眉屋まゆこさん、赤すぐコラムのメイクしてるとこワロタ
ヒロ坊癒されるわ
2017/10/26(木) 09:21:20.52ID:PTiyq64o
>>770
まゆこさんも旦那さんも優秀だな。渡米するだけあってエリートっぽい。
どっかの旦那の愚痴だけ垂れ流す人とは大違いだ。
そして靴下ふるヒロ坊が可愛い。
いっぱいかあさんのとこのなっちゃんもそうだけど、無表情のシンプル赤ちゃんって可愛い。下手にキラキラニコニコしているよりもツボ。
2017/10/26(木) 09:35:27.09ID:tJyT9PLQ
>>762
漫画に書いてあることを丸ごと信じているのかい
2017/10/26(木) 10:17:41.03ID:J5reyYcE
>>770
メイク仕上がったとこ見たかったわw

最近単行本読んだんだけど、ネットでちょこちょこ見るだけだったので、ヒロ坊が塩対応だったの知らなかった
発達遅めで塩対応で、あれだけ穏やかに愛情たっぷりに育児出来てたとか尊敬だわ
ヒロ坊が自分から甘えるとこ、ちょっと泣けた
2017/10/26(木) 11:12:12.30ID:als/pPPZ
まゆこは絵と内容のセンスが良くて、私生活を垂れ流しすぎないから、叩かれるとは無縁だね
2017/10/26(木) 14:22:48.84ID:M1e+mi27
ヒゲ母ちゃん、内容も絵も好きだけどtwitterマンガとかwebマンガを冊子で読むとありがちながっかり感が
ゴメス買ったけど線とか書き文字があまりに雑すぎて目が滑るんだよね、webで見ると気にならないんだけど
ヒゲ母ちゃんもまとめて読みたいけどそれがなー
776名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 16:41:10.84ID:gyCNA0kJ
眉屋はフォロワー増えたあたりからツイートも減ってすごく自衛してると思う
前はハンドメイドの作品売ってたりしたよね
777名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 16:54:30.23ID:RUP3DLiZ
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】豊栄開発株式会社(世田谷区桜丘3−5−3)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@我々、豊栄の社員一人一人はこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A我々、豊栄の社員一人一人はこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B我々、豊栄の社員一人一人は邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C我々、豊栄の社員一人一人は被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
2017/10/26(木) 20:44:15.11ID:rzgSbYKU
ふたごと!ってもう掲載終了したのかな?大好きだから書籍化して欲しい!
2017/10/26(木) 20:52:17.23ID:q5vIv1A7
ふたごと!って黒沢Rの漫画だっけ?
あれの旦那側から描いた漫画はかんじ悪くてむかついたわ
2017/10/26(木) 21:36:59.36ID:ch3v0nH4
>>779
黒澤Rって旦那も漫画家なの?
ぐぐっても分からなかった
2017/10/26(木) 22:23:56.39ID:/CyHsBVP
>>780
コイデモトキ(小出もと貴)だよ。すくパラに双子漫画載ってる。
2017/10/26(木) 22:26:32.94ID:BDmbTaIV
>>780
コイデモトキって人
双子エッセイはすくパラで連載してたはず
2017/10/26(木) 22:26:48.34ID:BDmbTaIV
>>781
かぶったごめん
2017/10/26(木) 22:33:46.92ID:Qhe7K1rj
>>779
ふたごと!は読んだことないけど旦那のは読んでた。
確かに毎回感じ悪くて読むたびイライラしたわ。
2017/10/27(金) 07:11:32.39ID:4h0Xy8rF
>>781
>>782
教えてくれてありがとう
2017/10/27(金) 08:02:41.69ID:T9JGx8Jg
ここで見てすくパラ見に言ったことあるけど、双子が将来全然違う方向性に成長したら〜みたいな話で、片方をギャルのヤリ◯ンビッチみたいな成長後を想像していて「なにこいつ」って思った
それ以降は見てない
奥さんの漫画は育児もちょいエロストーリー漫画も好きだな、ふたごと!はウェブで読んだけどなんか終わりっぽくなく更新終わったんだっけ?
2017/10/27(金) 09:26:37.03ID:MVgsoRAL
コイデさんのは男親から見ると面白い。
2017/10/27(金) 10:02:05.39ID:buCNk0sN
初めて読んだけど、嫁のことを何も考えてない馬鹿みたいに描いてるね
2017/10/27(金) 12:30:28.91ID:MhSShzqj
黒澤Rのがネタ的にも面白くて絵も上手で部数も出てそうなのにコイデモトキが偉そうなツッコミ役なのが腹たつよね。スクパラのは掲示板あった時毎回炎上していた。
黒澤Rはエロ漫画とふたごとしか知らないけど、ハチクロの人のアシスタントだったんだね。影響微塵も感じられなくてビックリした。
2017/10/27(金) 13:04:29.64ID:qeWvptf2
どちらかと言うと頭がちょっとおかしい嫁なのかと思ったよ…全裸で不正出血してるコマでドン引きして見てない
2017/10/27(金) 13:21:59.60ID:plkAjQUM
黒澤Rってちょくちょくエロバナーで見かけるくらいだけど女だったのか…
2017/10/27(金) 14:51:14.70ID:S1YLRAVF
黒澤Rはエロ系はリアルめの細い線の絵なのにエッセイは線がはっきりして読みやすいよね。最初別人かと思った。不倫物も胸糞展開にならないし好きw
羽海野チカのアシスタント時代全然指示聞いてなかったって噂聞いたけどほんとかなw
2017/10/27(金) 16:52:16.09ID:4h0Xy8rF
>>792
金魚妻の2巻後書き見て女って知ってびっくりしたけど、確かに本編と違って線のはっきりした可愛い絵柄だった
とりあえずすくパラではもう読めないのかな
てかすくパラって見づらいから本当に苦手…
2017/10/27(金) 22:42:31.03ID:MhSShzqj
子育てビフォアアフター
最初のネタみたいな未婚時唇尖らせて子育て否定するやつがなくなって、普通の子育て漫画になってて読みやすい。
えっちゃん可愛い。
2017/10/27(金) 23:25:53.32ID:VGParCsU
>>794
でも「ビフォーアフター」ネタが減ってタイトルに偽りありになってるしどんどん勢いが衰えてると思う
最初にバズった話はクチバシ意地悪顔含めてよくも悪くも絶大なインパクトがあったけど、あの一発で力尽きた感あるわ
2017/10/28(土) 02:26:20.06ID:kNXx9g1A
黒澤Rのふたごとってどっかで見れる?
2017/10/28(土) 12:04:17.18ID:wfRqA7vJ
>>794
>>795
えっちゃん本当かわいい
何の説明もなく「てべり見せてー」って出てきたときはうちの子と同じで笑ったけど、
子供いない人は注釈なくてもわかるもんなのかなー
でもこんなタイトルすぐにネタ切れになるのわかってたはずだから編集が無能っつーか
タイトル変えて続編みたいにして長く続けてほしいわ
2017/10/28(土) 20:30:33.64ID:0s5Q04xI
育児あるあるネタでじゅうぶんだから、うちの子カワイイ!が透けて見えるのがやっぱり好きだな
2017/10/28(土) 21:30:22.53ID:WOg7tqlc
ビフォーアフター、えっちゃんの後頭部のまるっとした形がかわいい
2017/10/28(土) 22:16:01.23ID:aWdFcZqs
絵がきれいで見やすくて好き
やっぱりプロだなーと思う
2017/10/28(土) 22:22:56.10ID:PRfP/s8t
わかる
素人の育児漫画はブログとかでサラッと読むにはいいんだけど、本になったりするとやっぱ絵の力不足を感じたりするのよねー
プロとアマの違いをはっきり感じるわ
2017/10/29(日) 15:59:17.10ID:Y2GObd+Q
脅える子育ての人、3人目妊娠しててびっくり
産後うつになったって書いてたから、今回も精神的にまいって休んでたのかと思った
2017/10/29(日) 17:57:37.71ID:NClEDL/y
脅える子育て書籍化くらいまでは楽しみにしてたけど産後鬱以降絵が荒れてて不安になる
804名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 23:00:25.77ID:PTeu8pUL
きくまきつまんなくなったね
2017/10/29(日) 23:47:36.49ID:KnVVa+GX
探ってる感じはあるね
2017/10/30(月) 01:03:25.90ID:CVj4gusK
1本でつまんなくなったね言われても
2017/10/30(月) 01:07:53.70ID:uDZRWaMv
このくらいがいいよ
2017/10/30(月) 06:57:36.84ID:F/WFH8mE
肉子さん無事に引っ越しが終わったそうで良かった。
809名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:59:01.38ID:BfORPv1M0
>>1
体にいいことをするしかない

人間は動物なので肉と卵を食べるといい

毎日500グラム〜1キロの肉と卵を食べるといい

ただしB型は鶏肉、O型は豚肉がダメ

イライラする、炭水化物などの砂糖を欲しくなる人は肉が不足してる人です
2017/10/31(火) 01:43:27.16ID:XOuOdPzd
突然の肉推し
2017/10/31(火) 07:39:37.73ID:ox+LiIi6
でたよダダモ博士wwww
2017/10/31(火) 11:58:11.96ID:cF0T6SIS
うだひろえ、夫が仕事早く終わって帰ってきて「子供の迎え俺がやるよ」と言われて考えたことが
(仕事が終わればやってくれるんだよね
私はお迎え時間に合わせて仕事を終わらせて〜)
夫が自主的にやるって言っても感謝ではなく不公平感募らせて
うだへの同情心よりこんな妻じゃ夫は大変だなという気持ちの方が読んでて先に来る
2017/10/31(火) 12:22:37.28ID:3F+qQ4dx
>>812
いや、私も仕事しながらお迎え担当してる兼業主婦だから共感したけどな。
2017/10/31(火) 12:34:11.36ID:hSLVsXWH
子供が病気になってどちらか仕事辞めなきゃならないとかになった時
旦那が俺が辞めたいって言っても了承できて、自分が一生フルタイムで働く覚悟があるなら不満持ってもいいと思う
815名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 12:34:15.23ID:jMprnmEZ
きくまき戻ってきたのか
きくまきの猫の「フェフェフェ」ての鳴き声なのか何を表してんのか以前から疑問
2017/10/31(火) 13:10:44.21ID:3F+qQ4dx
>>814
あるよ。夫婦で年収一緒くらいだし、私の収入だけでも暮らしていける。
自分の仕事に誇り持ってやってるよ。
お許しありがとうございます。
2017/10/31(火) 13:30:32.09ID:sawPqmiq
なるほどね
立場によって感想違って当たり前だね
2017/10/31(火) 13:43:11.05ID:3t/hakN/
疲れる生き方だよね
そりゃ夫も妻に感謝示さなきゃいけないけど夫が言わないから自分も言わないっておかしいと思う
やってもらったらありがとうでしょって子どもに教えないのかな
2017/10/31(火) 13:44:45.27ID:93vx8w8g
>>818
自分の時は「やって当たり前」なのに夫がやると「やってもらった」になるのがもう嫌なんじゃないの?
2017/10/31(火) 14:53:23.31ID:mhZw1xYG
もっと男のプライドくすぐりながら上手くやればいいのに。男女の違いを無視した平等求めてもギクシャクするだけ。
2017/10/31(火) 15:14:22.97ID:lkuJrePV
>>820
男女問題になると必ずこういう「男を上手く操縦しなさい」系の人出てくるけど、本当ウザい
2017/10/31(火) 15:27:17.35ID:rzm04e0g
バカな男に自主性求めても生まれてこないっしょ
ATMと割り切って我慢するかいつになったら出来るの!って永遠にムカッ腹立ててるか
察してちゃんなんか男でも女でもウザいわ
2017/10/31(火) 16:05:25.55ID:pYtjUOAg
妊娠出産を経た自分と同程度しか稼げない無能を立てろって言われたら腹も立つだろうよ
うちは優雅な専業やらせてもらってるからいくらでも立てるけど
2017/10/31(火) 16:09:21.42ID:s+4z6Rrx
嫁が夫以上に稼ぐのってヒモとわきまえてる男じゃない限りトラブルのもとなんだよなぁ
2017/10/31(火) 17:20:34.95ID:gKOgFCBf
妻が働こうが働かまいが男への家事育児なんてやらずに働けっていう圧力は変わらないから辛いねって思ってる
2017/10/31(火) 17:32:57.70ID:+qJb1kwp
旦那の愚痴なら他所でやって
2017/10/31(火) 18:01:46.97ID:pbSHM6cU
>>820
男女の違いは無視しないのに個人個人の違いは無視できるのかw
2017/10/31(火) 18:11:34.22ID:mzOTDSfs
男のプライドwとか言っちゃってる人って絶対アラフィフ以上でしょ
2017/10/31(火) 18:13:59.67ID:Vy4oUxBM
二ノ宮知子の夫みたいに「嫁の稼ぎで食ってますが何か」っていう最高にカッコ悪い雰囲気を身につけないと。
2017/10/31(火) 18:16:29.54ID:HlzEiNij
えー二ノ宮知子の夫の何がかっこわるいのかわからない
子供にも慕われて家事完璧なんでしょ
2017/10/31(火) 18:18:16.71ID:rNQvGbV9
>>830
自分の夫にああなりたいか聞いてみれば。
2017/10/31(火) 18:47:39.99ID:noNe01NA
嫁が二ノ宮知子ばりに稼ぐならああなりたいって男は結構いる気がするが
嫁があれだけ稼いでいてヒモ化せず家庭の役割をしっかり果たせる男は少ないとも思える
2017/10/31(火) 19:55:09.76ID:ANVeAWgN
男女差にこだわってギャーギャー言う人なんなのw
いつの時代に生きてるのw
2017/10/31(火) 20:00:24.68ID:J0gLq1Za
この時代に専業主婦(主夫)が成立してる家庭なんてそれだけで立派だわ
2017/10/31(火) 21:29:30.06ID:u1RMw/xB
専業主夫の方に子供なついてたよね
二ノ宮的にはデメリットはこれかな
アシスタントさんも遊び相手だしいいなあ
2017/10/31(火) 21:34:55.90ID:1O+9yzU1
ヒゲ母ちゃん、ただ旅行行くだけなのに笑ってしまう
夫婦仲が良いのが伝わってくるので安心して読める

ツイッターはあまり見てないけれど、もうすぐ誕生日って事はもうすぐ娘さんがちょんまげになるのかな?
ここで話題になってちらっと見たっきりだけどちょんまげバージョンも楽しみだなあ
2017/10/31(火) 21:47:15.62ID:w0WZfYRB
>>819
ほんこれ
相手へ敬意や尊重する気持ちがあるか、表せるかどうかだと思う

でも、相手に育児以外の不満もあるかとか、世帯年収はどうかとか、子供は育てやすいタイプかとか
いろんな要素が絡むから、一概に男女差や個人差とも言えないんじゃないかなー
個人的にお金あるかどうかと、子がよく寝るかどうかは相当大きいと思う
貧乏は荒むし、睡眠不足は人を変えるんだよね
2017/10/31(火) 22:13:12.87ID:0Ti30Wkn
>>829
>>831
みたいに専業主夫をバカにする奴がいるからダメなんだなほんま
2017/10/31(火) 22:34:06.11ID:6BOERYrA
ゴメスの世話、トイレとエサ換えだけ親か誰かが来るとかなのかな?
猫ってそんなんで寂しくないもんなんだろうか
2017/10/31(火) 22:36:17.06ID:1O+9yzU1
>>839
猫シッターさんが来るみたい
あと、これは飼い主と猫の性格にもよるけれど二泊までならエサ多めに置いたりして猫だけ放置でも大丈夫
2017/10/31(火) 22:48:48.11ID:FW24avDI
>>840
2泊くらいならトイレ掃除だけお願いすればいいくらいだよね
2017/10/31(火) 22:52:27.41ID:6BOERYrA
そうなんだ
昔猫飼ってたけど甘えん坊だったから、一匹にさせるとか考えたことなかった
2017/10/31(火) 23:47:42.00ID:uX6rk3Ws
実家帰るときなんかも猫シッターお願いしてる描写あるよね
娘さん生まれたときもシッターさん頼んでから旦那さん病院まで来てた
2017/11/01(水) 00:01:03.38ID:t3p/nUiF
娘さん何歳頃の旅行なんだろう
2017/11/01(水) 04:58:58.57ID:89B9XgWG
2歳直前じゃない?
2017/11/01(水) 09:44:31.78ID:uDUXfSkE
私が二ノ宮くらい稼げたらPOMみたいなタイプにプロポーズするよ。
豪邸建てて、風呂全部任せて自分はゆっくり浸かりたい。
2017/11/01(水) 10:05:43.75ID:I/BR1Uuk
二ノ宮くらい稼げたら、もっとたててくれるタイプと結婚したいw
あれ、男女逆なら嫁が稼ぐ夫をたてて、子も夫を尊敬するようにしむけるよね〜
まあデフォルメもあるんだろうけどさ
2017/11/01(水) 10:39:00.66ID:uDUXfSkE
リクエストすればなんでも料理してくれて、PTAも近所も上手く付き合ってくれて、子供の風呂もお任せで、自分の仕事も手伝ってくれて、キャンプも入院の付き添いも夜間のミルクもバッチリ。
もし旦那が二ノ宮くらい稼いでいても、私はあそこまでサポートできないわw
2017/11/01(水) 12:49:59.99ID:6avlTn/E
私もだ
そしてポンは二ノ宮の仕事も手伝ってなかった?
かなり働き者だよね
2017/11/01(水) 14:19:55.24ID:8kdvuuBF
男女や年収で夫婦間に優劣付けたくないわ
対等に苦楽を分かち合いたい
2017/11/01(水) 21:44:28.81ID:ejYfqY/c
かねもとのむくうさんのなっちゃんがかわいい
無表情なのに赤ちゃんのかわいさがつまってる
2017/11/02(木) 01:05:11.41ID:8Ih70HsL
最近のヒゲ母ちゃんと娘さんは背景のデザイン?が普通すぎてちょっと物足りない
初期は建物とか変な風に描いてたよね?そのあたりの描き込みを見るのも楽しかった
私が見慣れただけなんだろうか
2017/11/02(木) 01:33:09.86ID:YAy0aJcY
>>851
わかる
あの無表情たまらなく可愛い
2017/11/02(木) 12:53:02.98ID:oFKQ2XR2
ヒゲ母ちゃんは絵の癖が凄いだけで内容はごく真っ当な子育て漫画だよね〜
特に嫌な要素や引っかかる行動が無くてなんだかんだで読みやすいから好き
2017/11/02(木) 13:17:46.94ID:9j9YvBgU
あの絵なのに旦那さんはイケメンに見えるし娘さんもかわいく見えるのがいいよね
うちの夫は育児協力的なのにどこかから回ったりそうじゃないって事が多いので時々旦那さんが羨ましくもなるw
ナチュラルに抱っこ代わってくれたりとかそういうさり気なさが素敵だなあ

あとは朝の移動でタクシーを使おうって英断できるところも素敵だ
お金があってもついタクシーはもったいなく感じてしまうので見習いたい
2017/11/03(金) 17:41:14.68ID:6GkYIvOz
黒澤Rって金魚妻の人だよね
2017/11/03(金) 22:20:40.98ID:ZBtw9LqX
肉子さんの、どういうことなの
ここでは絶賛大不評のミクなのに…w
2017/11/03(金) 22:39:00.68ID:79l4Ikdr
ごはん食べないときにチョコとかやったりしてるから好かれてるんじゃない?
2017/11/03(金) 23:04:45.07ID:zLzy6QHM
普段から言わせてて言い慣れてるのと言い慣れてない違いじゃない?
2017/11/03(金) 23:42:41.40ID:E6XuvJ+R
夫としてはアレだけど
子供にしたら優しいパパなんだろう
2017/11/04(土) 00:36:53.03ID:7CUKMcl3
オムツ替えとか普段からやってそうだし小友から見たら優しいパパなんでしょ
2017/11/04(土) 06:39:17.07ID:J3PSRpdo
ギリギリ漫画家夫婦の子育て奮闘記
いつ面白くなるか期待しながら読んだけど、微妙なままだった
ちなみに、漫画を本業にしないで外に働きにいく、遊佐さんへの評価が上がったわ
2017/11/04(土) 07:38:25.56ID:wJ6dcHrN
講談社のパパママ向け漫画&読み物オンライン雑誌、「BABY」 って名前だったのが「ベビモフ」ってのに変わった
ここに読んでる人いるかな?

ほとんどがエッセイじゃなくフィクション系の育児系漫画で、只で読めるからちょこちょこ見てたんだけど、男性漫画家の作品がとにかく不快
女性漫画家のは「あるある!」ってのが多いんだけど、男性のはギャグだけど不愉快なギャグっていうか……
割と執筆陣豪華ですごいなーと思ったんだけど、結局読むのは女性漫画家の作品とコウノドリ(再掲載)だけだわ
2017/11/04(土) 07:39:40.92ID:wJ6dcHrN
あ、書き込んでから改めて>>1見たら、フィクション系は板違いだったんだね、ごめん
2017/11/04(土) 08:03:57.75ID:GpNCV0yc
宮川サトシのは実話かな?
基本「自分が良く思われたいから育児する」のが大人に成りきれない父親あるあるなのかな
素直に子供可愛いと思ってるのをなかなか出せないのは照れくささが勝つのかね
2017/11/04(土) 08:18:08.52ID:WlAMjogw
御手洗さんのむすめさんの顔が常に同じなのが今回は特に気になってしまった
ああいうシュールな作風てのはわかってるんだけど
最初絵だけで泣いてるってわからなくて、はらはらという擬音もあって焦って汗かいてるのかと思った
2017/11/04(土) 08:40:40.70ID:Szi3vCCT
>>866
わかる
あの表情のせいで内容が頭に入ってこない
絵は上手いんだけど
2017/11/04(土) 10:50:57.15ID:e/SQd7om
宮川サトシ、情熱大陸に出たくてたまらない売れない漫画家の作者が
幼馴染が世界的な海洋学者になって情熱大陸に出て嫉妬に荒れ狂う漫画はすごい面白かったけど
育児マンガはあんま面白くないな
ベビモフで一番面白かったのは育児マンガでも何でもない柘植文のおとぎ話漫画だった
2017/11/04(土) 11:24:16.11ID:NtntYmXU
そせじの双子はねこぢるの猫の目を流用したのかと思ったら
新生児の双子の写真の目が本当にあの形をしてて面白かった
2017/11/04(土) 11:44:26.72ID:xzZnuWmK
エッセイの宮川サトシ先生は結構好きだよ。
あまり誉められた感じじゃないのもあるけど正直で。
2017/11/04(土) 21:23:23.77ID:haHOlTGd
御手洗さんの無表情は個人的にはそこまで気にならないかな
娘さんは初期にめっちゃ泣いた事以外はほんとに活発で妹想いな良い子で羨ましい
当たり前だけど実際は表情あるわけだし
2017/11/04(土) 22:07:43.68ID:3DbV+q3J
普段はそんなに気にならないけど今回のは絵で泣いてるって伝わらなくて???ってなったわ<御手洗さん
娘さんはいい子で微笑ましい
2017/11/05(日) 07:01:16.02ID:JsxDcbsR
初めて遊佐さんの旦那のサイト見たけどなんだこいつ…
2017/11/05(日) 10:36:17.11ID:RQdp26lt
>>873
自分も見てきたけどひどすぎて笑った
子供いない頃から鳴かず飛ばず
嫁の扶養に入っている身分で言うことじゃないし
家族のため劣悪な環境で働く嫁に感謝どころか批判って何だお前
集中したところで未来のあるレベルの絵や話からはほど遠いくせに
2017/11/05(日) 11:22:21.21ID:V1qjArzT
遊佐旦那、こどもpixivの「歯磨きしたくないよねー」に殺意沸いた
子供を叱る時とかに夫婦で役割分担するのと、しつけ関係なくただ甘やかすのは違うだろうに
遊佐も低学歴だからかわかってない様子で腹立つ
あれじゃ昼間嫁が不在の間もひどい育児してそう
2017/11/05(日) 11:22:33.47ID:TQSG9hO5
描けないのを環境のせいにし始めたらおしまい
2017/11/05(日) 12:25:55.18ID:jDcmNar3
大概同意だけどヲチスレ案件では
2017/11/05(日) 14:48:59.77ID:7j8waCw9
性格悪すぎて踏んだ事を後悔した。即閉じしたから魚拓は取ってない。遊佐いつかも好きじゃないけど可哀想になってきた。
2017/11/05(日) 16:05:49.23ID:23DNcqm8
>>875
私もこどもpixiv読んだけど「ママこわいよねーパパの方が好きだよねー」て最低すぎる
どちらかが悪者になるのは仕方ない、てそういうことじゃないでしょ…ちゃんと躾しようとしてる方をsageて自分を優位にもってこようとするとかないわ
本当にどこがいいんだこの旦那
2017/11/05(日) 16:20:12.04ID:JY25QvKo
遊佐旦那は>>877
2017/11/05(日) 16:49:36.06ID:jDcmNar3
スレチ指摘しただけで本人認定とかw
水兵ききがいつ育児漫画書いたってんだ
それとも妻への愚痴ブログが育児エッセイとでも言うのか?
2017/11/05(日) 16:51:03.93ID:23DNcqm8
こどもpixivに書いてある内容なのにヲチスレ行きなの?
こことあそこの住み分けルールがわからないわ
同じ話してることもあるし、肉子さんの旦那とかここで延々批判されてることもあるのに
2017/11/05(日) 17:00:05.60ID:evEgSqvw
>>881
本人認定じゃなくて「>>877に書いてあるように、遊佐旦那はスレチだよ」って意味でしょ
2017/11/05(日) 17:13:57.09ID:3opsEEzc
んだんだ
2017/11/05(日) 17:34:45.39ID:jDcmNar3
>>883
鼻息荒く書き込んだあとに気づいた…
すみません
2017/11/05(日) 18:40:38.70ID:Cz+soyHy
>>873
物凄くコメントしたいの必死に我慢してる…
2017/11/05(日) 19:50:21.47ID:JY25QvKo
880だけど883の意味だった
紛らわしくてごめん
遊佐旦那自体は育児漫画書いてる訳じゃないからヲチスレのがいいかと思って
2017/11/05(日) 21:00:32.11ID:YgZ3Rohz
家族はスレチってほどではないと思うけどなあ
2017/11/05(日) 21:23:25.12ID:ugR5FuV/
遊佐さんが水兵より売れて、馬鹿のプライドをバッキバキにへし折ってほしい
2017/11/05(日) 21:32:11.11ID:bj/nizVt
>>889
DVの危険性が増すだけな気が
見下してた人に抜かされたらぶちギレるタイプでしょ
2017/11/06(月) 12:44:06.77ID:mAYJQEYn
遊佐さんは何だかんだ夫が好きなんだろうなと思うけど水兵ききは色々とひどすぎる
最近も「二段階右折気づかなくて違反してたテヘ」みたいなツイートを写真付きでしていたし
自称バイセクも虚言なんじゃないかなと思う
2017/11/06(月) 12:45:32.00ID:wmbCNq8D
田房永子先生に男児生まれたんですね
これで毒親考察もさらに深い段階に行けそうですね
2017/11/06(月) 14:09:28.83ID:bvmmqGd9
遊佐旦那は遊佐さんの漫画に書いてある範囲のエピソードはいいと思うけど、さすがに旦那本人のサイトやツイートがどうのはスレチだと思う
2017/11/06(月) 15:34:11.86ID:jBQlu749
>>893
家族に関係ない旦那のことはスレチだけど、旦那が家族に対して書いていることはいいんじゃない?
2017/11/06(月) 16:45:36.45ID:cv+A4isE
それが育児漫画やエッセイならね
2017/11/07(火) 01:33:34.73ID:4qHcRxoc
御手洗さんのところの子供、モザイク付きだけど可愛い顔してそう(特に長女)
2017/11/07(火) 14:13:51.66ID:MA2/nkYe
赤すぐのさやえんどうさんのなんちゃって避妊の表現にワロタwばぶらぶ気になってきたけどアプリを入れる容量がないんだな…
2017/11/07(火) 17:06:13.97ID:yqDvA2VN
ネットでも一応読めるよ
2017/11/07(火) 17:06:39.97ID:yqDvA2VN
ネットっておかしいな
PCでも今は読める
2017/11/07(火) 17:35:29.49ID:cvQJHHzU
インターネットに繋がってなきゃ見られないならネットでいいよ
2017/11/07(火) 17:53:50.46ID:volFx1MS
アプリオンリーじゃなくなったんだ!
いいこと聞いた、早速アンスコしよう
ありがとう!
2017/11/07(火) 18:13:37.89ID:sODyFXt6
さやさんもマッキーもばぶらぶとはちょっと違って新鮮
2017/11/07(火) 22:38:49.87ID:/XCoANLT
御手洗さんの2号って女の子だったんだね
目付きと服が青っぽいから男の子だと思ってた
2017/11/07(火) 23:37:21.58ID:f4F77v5X
御手洗さんの名付けセンスからして男の子だったら「むすこ」って呼ぶと思うw
2017/11/08(水) 00:45:14.38ID:kcPcvFuL
女児を出産しましたって書いてなかったっけ
2017/11/08(水) 08:33:27.48ID:NQMEMNBo
そりゃ娘2号だから2号なのよ
2017/11/08(水) 20:46:59.54ID:cq0zTM3c
やまもとりえさんの次男あっくん、3ヶ月で8600ってすごいw
ヒヨくんも語彙がどんどん増えてるし弟可愛がってて偉いなー
漫画に描いてるのが家族のすべてじゃないだろうけど、この人のは将来子供達が読んでも安心って感じだ。
2017/11/08(水) 21:22:07.24ID:iRoban8P
ヒヨくんが赤ちゃん返りした時の表情が顔の中にXが出来てて可愛かった
赤ちゃんの表情も可愛い
2017/11/08(水) 21:50:34.16ID:Ov1N+nGx
8600!
今1歳2ヶ月の息子の体重だよ…!
すごいなあ。
2017/11/08(水) 22:08:08.96ID:VJZE1khM
>>909
え…それはちょっと…
2017/11/08(水) 22:10:09.12ID:nEeQgpL1
>>910
曲線内だけど何が言いたいの?
2017/11/08(水) 22:17:48.83ID:VJZE1khM
>>911
ギリギリでしょ?
嬉々として自分語りする前にすることあるんじゃない?
2017/11/08(水) 22:21:02.35ID:F9iq/b3R
どこの嫌な姑だよ
2017/11/08(水) 22:22:02.40ID:azSToOTG
>>912
無知晒す前にググれよ低脳
2017/11/08(水) 22:32:22.53ID:EItFN0eA
>>912
することって何?教えて〜
2017/11/08(水) 22:38:06.44ID:nEeQgpL1
>>912
曲線内で異常を疑うのは数値が極端に減少した場合と身長と体重の伸び方に極端な乖離がある場合だけど?
嬉々としてバカ晒す前にすることあるんじゃない?
2017/11/08(水) 22:43:44.88ID:mAPwjcrH
メシマズの子供は大変だな
2017/11/08(水) 22:47:04.56ID:nIFx7nE4
デブの悪あがき見苦しいよ
2017/11/08(水) 22:52:48.25ID:mAPwjcrH
は?うちは成長曲線ど真ん中ですが?
下限ギリギリでも気休め鵜呑みにして気にしない人っているんだねー
やまもとさんのとこは母乳だろうから、大きめでも関係ないしね
2017/11/08(水) 22:56:45.93ID:ImjMk3qv
スレチだから別の場所に行ってもらえるかしら
2017/11/08(水) 23:16:37.17ID:Oy/xWY75
醜い争いワロタ
2017/11/08(水) 23:31:57.64ID:Ov1N+nGx
なんか呼び込んでしまった。
出産直後からずっと低空飛行で医者にも大丈夫と言われてます。
ちなみに混合で、毎回満足するまで飲ませてた。
やまもとさん母乳オンリーならすごい量出るんだなあとただただ驚き。
2017/11/09(木) 00:13:16.55ID:/tCVEUR1
曲線内でもこんなこと言われるんだ
怖い
うちは鳥頭ゆばさんのぽけちゃんみたいにおっぱい大好き人間でどんなに工夫してもおっぱいあげてる間はまったく食べずで曲線下の方だったよ
食べない子は本当に何しても食べないよ
調理師免許持ちで料理作るとみんな美味しいって言ってくれるからメシマズではないはず…
断乳してからは爆発的に食べるようになったし

母乳でも曲線上越えたら健診で飲ませすぎ!って怒られたって話聞くよ
母乳だから大丈夫って本当?

曲線真ん中の人は体重の悩みなくて羨ましい
2017/11/09(木) 00:20:50.64ID:8cugcMLQ
この流れでさらなる自分語りを書き込むその強メンタルすごいね!
925名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 04:26:15.63ID:MqqkJ74Q
まとめて失せろとの事です
2017/11/09(木) 05:46:25.76ID:2wHbppdM
凄い自分語りのオンパレード…お前らまとめて絵日記ブログやれよ
そして存分に自分を語れ
2017/11/09(木) 08:18:43.25ID:CaJGGhVc
うすた嫁の育児漫画を3ヶ月ぶりくらいに見に行ったらまだ産まれてなくて笑った。
2017/11/09(木) 10:56:10.55ID:KV8NEKf6
>>927
確かにw
2017/11/09(木) 12:22:28.37ID:8lfq7//l
肉子さん不安定になってる?
いつもの毒とはまた違う気がする
2017/11/09(木) 12:45:21.22ID:y+4V70jk
>>929
東尾理子のツイート?
2017/11/09(木) 12:55:52.39ID:Kyc9z69r
二人の子に恵まれてもまだ恨み言言ってるのかネタなのか微妙なところだw
2017/11/09(木) 12:59:39.74ID:gUjTHh2b
肉子さん三人目が欲しいんじゃない?
でも持病、環境で作れないとか
2017/11/09(木) 13:11:46.85ID:gm2XRPmW
>>929
いきなり僻みっぽい感じになってて驚いた
2017/11/09(木) 13:37:08.02ID:KXg/2Qw/
不妊様たちに後ろ足で砂かけて出ていった理子と
育児ブログに移行した肉子と
不妊様から見たらあんまり変わらない気がするんだけと
2017/11/09(木) 13:44:05.19ID:a/t0Sobq
自分が不妊中に陽性発表したの恨んでるみたいだけど、この人治療期間1年もないのね
東尾理子って6年以上やってたらしいのに
2017/11/09(木) 13:52:21.85ID:ktW3d+8x
理子も1年そこそこじゃない?
2009年入籍
2010年挙式
2012年第一子誕生
2017/11/09(木) 13:53:39.97ID:XhzQ7QYz
>>935
理子さんは第一子を治療開始から八ヶ月後に妊娠してるよ
肉子さんは三年かかってる。
2017/11/09(木) 14:12:24.80ID:bMt8DagI
肉子さんは不妊治療病院の待合室でベビーグッズを手作りしてたら周りがひいてた、
赤ちゃんできないのにベビーグッズを作る怨念が出てたかな?
と本人は言ってたけど
普通に妊娠しててベビーグッズを作ってるKYなヤツと言う目で見られていたはず
これで肉子さんを見る目が変わった

>>937
二人目は自然妊娠だよね、肉子さん
2017/11/09(木) 14:16:47.72ID:u14CAllm
肉子さんってあんまりちゃんと読んだこと無いんだけど、その経歴で理子にそんなに憎悪募らせる理由なくない?
怖すぎ
2017/11/09(木) 14:24:40.55ID:YzqhOmoC
>>937
そうなの?
6年半と出るのはなんなんだろう
そして肉子さんも
>不妊クリニックで初診から10か月。その間、採卵2回・胚移植3回をトライしてやっと妊娠することができました。
>この時わたしは33歳でした。
と書いてるけど、流産してしまったの?
2017/11/09(木) 14:34:38.29ID:bMt8DagI
肉子さんは結婚してから出産までのトータルが3年なんじゃ?
初診から10カ月で妊娠なら早いな
942名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 14:39:49.06ID:ktKGtpyI
>>940
移植したら必ず妊娠するわけじゃないから3回目の移植で初めて妊娠したっめことじゃないの?
2017/11/09(木) 14:41:12.90ID:XhzQ7QYz
>>940
赤すぐのコラムだと、婦人科のタイミング治療や人工受精で2年ぐらい費やしてる。
その後、高度生殖医療のクリニックに転院して顕微で10か月目で陽性と書いてあった。
2017/11/09(木) 14:42:45.29ID:ywpJmw8O
御手洗さんの2号、平熱でけいれんってやばくない?
高熱でけいれんなら結構あることだけど、平熱でけいれんって、
てんかんとか脳波異常とかだよね
2017/11/09(木) 14:48:33.28ID:YzqhOmoC
>>942
そりゃこの文章なら、三回目だと思ってるけど

>>943
高度治療の初診から10ヶ月って普通に早いと思うけど
東尾理子恨むほどじゃない
まあ誰のことも妬ましい人っているからね
2017/11/09(木) 15:32:10.84ID:XHejgSbS
肉子さんさやえんどうさんのこと裏山って言ってるけど二人目不妊治療の末諦めたこと知らないのかな
2017/11/09(木) 16:07:09.95ID:y+4V70jk
>>938
でもあのクリニックは不妊の人しか居ないから気が楽って肉子さん書いてなかったっけ
仮に陽性出たばっかりの人がベビーグッズ編んでてもやっぱり怖いような
2017/11/09(木) 16:09:59.11ID:EEM1zI4h
>>944
御手洗さんのなぁ…
けいれんデビュー❤︎とかおもしろおかしく書いてる感じが微妙にモヤッとくるわ
2017/11/09(木) 16:15:07.10ID:ZQEHD/ht
リプ欄に自分が妊娠したら他はもうどうでもいいのかと…みたいに書いてあったけど
東尾理子が不妊のサークルみたいなもので活動してたってこと?
2017/11/09(木) 16:16:43.67ID:JNtzJvYl
高熱ならともかく平熱でけいれんはやばいね
笑い事じゃないはず
2017/11/09(木) 16:42:15.96ID:y+4V70jk
>>944
見てきた
めっちゃ怖いな…あれ私もけいれんって気づかないかもしれない
2017/11/09(木) 16:45:33.86ID:C5V6lQLZ
御手洗さんとこの子心臓もなんかあったよね?
この先次女さん何かしら病気が見つかるんじゃないかと心配だわ
2017/11/09(木) 16:46:10.45ID:Fecv++tO
あのハートは笑うしかないみたいな意味だと思う
2017/11/09(木) 17:01:29.43ID:1lsc+Lpw
まぁリアルタイムじゃないだろうし漫画にしてる時点で
検査などして大事ではなかったってことなんでしょう
けいれん怖いねー
2017/11/09(木) 17:53:44.82ID:dT6LjNNA
>>949
不妊の人集めてお茶会とかやってた
2017/11/09(木) 18:04:00.63ID:KV8NEKf6
でも正直妊娠したら他の人はどうでもいいのかっていうかどうしようもないよね
2017/11/09(木) 18:32:05.52ID:U/sz+Lvi
無熱性痙攣こわいね…
脳に障害がある場合が多いみたい
2号さん何事も無いと良いけれど…
2017/11/09(木) 18:33:33.83ID:bDMsDMvY
お茶会開催し続けてたらそれはそれで文句言ってそう
てか病院の待ち合いでベビーグッズ作るってすごいね…職員もマタニティマーク付けられないくらいだったりするのに
妊娠してるって勘違いされて拗らせた人に絡まれなくてよかったね…
2017/11/09(木) 18:52:30.66ID:wKrKpOkF
>>958
お花畑な人にしか見えないよね
わざわざ不妊治療専門クリニックで幸せアピールしてると思われたら、ホルモン治療でメンタルおかしくなってる人に階段とかから突き落とされかねないわ
東尾理子以上の無神経さなのに、自分ではわかってないのね
2017/11/09(木) 19:00:10.12ID:k1oThex6
痙攣、何ヶ月くらいのときの話なんだろう
2017/11/09(木) 19:44:22.57ID:H3j3KBRJ
11か月って書いてあるよ。いま2号は一歳すぎてたような
2017/11/09(木) 20:38:35.86ID:6r6DSydz
前に2号ちゃん入院だか退院だかのツイートしてたと思う
このけいれんと関係あるかは分からないけど
2017/11/09(木) 22:18:55.79ID:dd89JRAp
乳幼児はてんかんじゃないけど熱なくてもけいれんすることあるよ
熱出てのけいれんより怖いと思うのは確かだけど
笑えないからこそ無理やり笑い事のように書いてんのかなって自分は思ったけどね
2017/11/09(木) 22:19:40.40ID:dd89JRAp
リロってなかったごめん
2017/11/09(木) 23:30:07.52ID:L+rHwsJd
>>952
心房室中隔欠損症だね
上の子は自然閉鎖してるし下の子は穴が小さいみたい
穴が小さければ日常生活に全く支障ないよ

御手洗直行
2号、生まれたての頃のむすめにスゲーそっくりなんだけどむすめも心臓に穴開いてて(治癒済み)
2号も心臓に穴開いてて100人に一人だか1000人に一人だかの割合のはずなのに遺伝子ィって感じがする

穴って言っても心配無い程度なんだけど(特に2号)むすめの時も心臓に穴が開いてて…って聞いた時
どうみても丸々太ってて色ツヤ良すぎだったのでアッこれまったく心配無いヤツなんだろうなって思ったけど
ホントに問題無く半年後には穴が閉じてて今回も告知する先生の方が深刻そうだった
2017/11/10(金) 04:52:08.68ID:6iKYJ4pA
>>959
病院の待合室でベビーグッズ作り、本人的には妊娠してないけど赤ちゃんが欲し過ぎた上での行為というか、
例えて言うならベビーカーに人形乗せてる人みたいな怖さが出てたのかもしれないと思ってそうだけど
他人から見たら普通に妊娠したからお花畑になってベビーグッズ作ってる配慮のない人って思われる可能性の方が高いんじゃ…と思ったよ
2017/11/10(金) 07:47:01.51ID:IP/ovQlT
>>966
ほんとこれ
そういう嫌な人にしか見えない
人形をベビーカーに乗せて歩いてるタイプの人でも怖いけどさ
こういうのがあるのと絵柄的に肉子さんちょっと苦手だわ
2017/11/10(金) 09:00:39.61ID:aTzjE7Qv
見なきゃいいのに
2017/11/10(金) 09:03:40.26ID:mRyhXMyK
元々嫌いじゃなかったのに、編み物の件で苦手になったってことじゃないの?
2017/11/10(金) 09:37:42.98ID:EMFt2w2P
元々苦手でエピソードにも引いたなら切り時だったんじゃない?
2017/11/10(金) 11:07:07.27ID:WG47krma
>>958
不妊クリニックの事務の人って大変ね
腹出っ張る前に辞めないとヒヤヒヤしそうだし、逆に若い人とかは採用しないのかしら。
2017/11/10(金) 11:17:00.37ID:IKeB0luk
不妊の人を集めてお茶会する東尾理子
不妊治療クリニックの待合室でベビーグッズ作る肉子

どっちが嫌かと言ったら断然後者
東尾理子はすぐ妊娠しなかったらお茶会続けてただろうし
肉子のは、絶対妊娠してるから周りに当てつけに見えるし
ここでそれするのかよ?と思うわ
2017/11/10(金) 11:59:13.99ID:pbRrZ7W9
子連れ禁止の不妊クリニック通ってたけど、待ち時間クッソ長いので鍵針編みやってた人何人かいたよ
黙々とちっちゃいミトンとかにぎにぎ編んでたけど、すぐ完成しちゃうのが見てて面白かった。
2017/11/10(金) 12:11:45.49ID:QYo2BtEq
ベビーシューズのジンクスとかあるし
赤ちゃんグッズ作るのは変でもないけどな
まあ不妊関係なく病院で編み物するかというと微妙ではあるw
2017/11/10(金) 12:50:33.63ID:t0RDM0QO
芸能人にケチつけだしたのは肉子さんだからまあ叩かれるのはわかるけど、他人が待合室でやってることについてグチグチ言うのも怖いわ
2017/11/10(金) 12:57:01.19ID:QXcpmdEX
編み物してたのが他の患者だったら、肉子さんはグチグチ言ってただろうなと容易に想像出来る
だから叩かれるのよ
2017/11/10(金) 13:08:24.51ID:pMbFB00n
芸能人への恨み言、素直すぎて笑ったけどな
肉子さんの性格悪いところ私は好きだし

でもこういうの嫌いで、自分もだろって思う人がいるのもわかる
2017/11/10(金) 13:13:39.63ID:iSZgrYg9
私は肉子さんを最近知ったので
へーこんな毒のある人なんだーと驚いたけど
まあ私も大概だしな
2017/11/10(金) 13:48:48.92ID:WG47krma
肉子さんはサラッと毒書くから好き。デモデモダッテで私可哀想なんです〜チラッチラッってタイプよりスッキリする。
婚活男性に対しての惨めな暮らししてますようにとか。
2017/11/10(金) 14:31:25.28ID:UNah7ljY
肉子さんの毒は好きだけど東尾に対してのものは普段の毒とは違った気がした
2017/11/10(金) 14:32:54.91ID:UNah7ljY
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1510291927/
新スレたてました
2017/11/10(金) 14:49:45.85ID:zxglytWK
乙です
2017/11/10(金) 14:58:55.69ID:7aN/JA5S
乙です

また最初の妊娠の時の、
検査薬持ってびっくりしてる顔は
ちょっとイラッとするのわかる
2017/11/10(金) 15:22:57.99ID:Le2Y3dzT
乙乙

肉子さん自身を最近知ったから
前の婚活話とかも読んでないし
ただの毒の人としか
2017/11/10(金) 15:59:56.30ID:hgR5JBIQ
自分が二人の子供に恵まれてもその時の気持ちは昇華されないもんなんだね
肉子さん好きだけどいつもの毒とはちょっと違うって意見も分かる
2017/11/10(金) 16:00:35.47ID:hgR5JBIQ
>>981
忘れてた
乙です
2017/11/10(金) 18:17:49.51ID:NCoIf94C
>>985
しかも自分は二人目不妊治療せず自然妊娠であっさり出来てるのにね

理子はそこまで時間がかかっていないとは言え、一応三人共不妊治療でしょ?

お仲間もしくは年齢的には相手のが上だから、下位に思ってた相手がさらっと卒業して、裏切られたって感じがいまだに残ってるのかもね

毒がある作風は嫌いじゃないけど、今回のは単純に性格悪いなあって印象だわ
2017/11/10(金) 21:00:16.80ID:ozPCFXKZ
肉子さん、いくら未使用とはいえ夏場にずっとカゴに入れて
放置してた紙おむつ売ろうとしてて引いてしまった
紙おむつって個包装になってないよね?
2017/11/10(金) 21:56:44.83ID:CMIrGw5V
売ろうとしたけど夏にカゴに放置しとくと水吸って固くなるのを知らなかったって話でしょ?
そりゃ知らなきゃそのままカゴに入れておくし未使用だから勿体無いから売ろう、それか人にあげようって思うよ
固いのをそのまま売ったわけじゃないんだし別に叩くような事じゃなくね
2017/11/10(金) 22:16:33.78ID:/HLTHyit
思わないわー
あげたり売ったり考えるのは未開封だけだよ
2017/11/10(金) 22:30:21.19ID:OZjPfCBR
人それぞれでしょ
オムツ代馬鹿にならないから自分は開封してあっても欲しい
実際サイズオーバーしたオムツの残りあげたりもらったりしてたし
売ろうとしたのががめついってならわかるけど
2017/11/10(金) 22:32:21.33ID:QJcFZHRX
フリマアプリとかだと結構バラで売ってるよね
前にサイズ間違えて買った時色々調べたらいっぱい出てきて驚いたわ
2017/11/11(土) 03:17:28.78ID:1ABWjSDA
未使用未開封ならまだわかる
2017/11/11(土) 03:26:21.75ID:qXhJdbIU
フリマアプリの西成ことメルカリなら売れるんじゃね
とんでもない出品山ほどあるよ
995名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 05:24:26.05ID:Oj+j8aV2
何かとにかく肉叩きしたいだけに見えるわ
2017/11/11(土) 06:53:57.37ID:WN8qHsGt
数年前、0歳児スレで、
いろんなメーカーのオムツを試したいから、各メーカー3個ずつパックとか売ってたらいいのに、
メルカリとかで誰かやってないかな〜
って話が出ていたよ。
個人でそれをやれば当然開封済みになるけど、それでも気にしない人はいるよ。
私も開封済みでも気にしないわ。もちろん固くなってたりは論外だけど。

そもそも自分自身、外出時に持ち歩いてる緊急袋の中のオムツ、サイズアウトのときしか変えないから
もう3ヶ月ぐらい経ってるわ。固くなってないか見てみよう。
2017/11/11(土) 08:21:11.45ID:oSVLMcEi
いつもは肉子さんに共感することが多いけど、さすがにオムツの話は感覚が違うなーと思った
オムツのパッケージにホコリや虫が入らないようにって取扱い注意あるからむき出しのものは売ったり買ったりしたくない
でもメルカリとか本当にびっくりするような開封品出てるよね…そして売れてる
2017/11/11(土) 08:30:20.31ID:OphdSpDs
肉子さんお金はあるだろうにオムツの残り売ろうとか貧乏くさい所は好き
2017/11/11(土) 08:40:42.00ID:lhIms0XI
買いたい人は気にしないんだろうし、肉子さんはそういうの気にしてる人に無理やり売りつけたわけでもだまして買わせたわけでもないんでしょ?
2017/11/11(土) 09:35:43.46ID:jiZPj7zS
肉子さんケチ臭いけど裕福そうだよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 11時間 3分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況