X



トップページ育児
1002コメント481KB
◎  ファイト兼業ママ  ◎part80[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
000112017/09/20(水) 07:44:17.91ID:yKDRH/ne
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

※前スレ
◎  ファイト兼業ママ  ◎part79[無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1504339343/

※次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 08:21:07.18ID:Pz7NfyBk
スレ立ておつです

連休に夫がカレー作ってくれた
平日は帰宅時間が早い私が料理担当なのは全然構わないんだけど、土日に三食作るのがしんどいからすごく助かった
褒めたら本人も気を良くしたのか、今週末はシチュー作る!と張り切ってる
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 08:25:42.01ID:pXGUi4ZH
うちも一時期土日の昼は旦那が作ってくれてたけど「飽きたからやめる」と言われた
私もご飯作るの飽きたからやめたい
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 08:36:07.51ID:o6t3LLqm
土日の昼は外食しがち
お金かかるから減らしたいけど作るのも面倒
旦那が作るという選択肢もあるが「うち共働きだしお金あるからケチらなくていいじゃん」と主張して結局外食に持ち込まれる
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 08:37:18.41ID:o6t3LLqm
主張して→主張されて(旦那に)です
読みにくくてごめん
なんで旦那って漠然と家にお金があると思い込むんだろう
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 08:51:38.87ID:efwr9R+F
スレ立て乙です

私は運がいいのだけが取り柄

特にやりたいことがなく、とりあえず手に職があった方がいいかと思い決めた進路→超売り手市場なので妊娠出産しても働きやすく、好待遇

車が運転できないから、家賃が高くても便利で治安のいい場所に家を借りよう→ご近所さんがみんないい人で友達がたくさんできる、専業ママばかりだけどいいペースでお付き合いできている

子供と一緒にいたいけど仕事も続けないといけないから一応早めに保活しよう→超人気園に年度途中で入園できた、子供も保育園大好きで安心して働ける

家のすぐ近くに店舗ができた→その店舗に異動になり通勤がめちゃくちゃラクになった


顔も要領も良くないけど、不思議と運がいいおかげでなんとか兼業を投げ出さずにすんでいるわ
自分に自信が無いから心配症で生きてきたけど、この先も何とかなるような自信すらわいてきたw
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 08:52:38.22ID:PQn3jxGP
>>7
いいなぁ、うちは完全別会計だよ。全てが別会計。生活費をもらってるだけだな。
私が浪費家だからそのように言われてずっとそうだわ。
自分では子供用に学資保険積み立てするので精一杯。
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 10:09:56.20ID:HSA+IPw4
兼業していくには運も大事だと思う
親の手助けはないけど
職場環境や子供の心身の健康に恵まれたからなんとかやっていけてるや
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 10:47:07.41ID:KbxvwZvw
何だか最近夫婦喧嘩が増えて辛い
結果的に和解はするようにつとめてるんだけどお互い疲れがたまってるからなのかすぐ喧嘩になってしまう
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 12:36:00.68ID:2l7EZ5DV
出産前はマミトラ万歳で資格とかスキルアップとか全く興味無かったんだけど、出産後時間的に制限がかかったら、職場の世代交代とかもあって逆にやる気出てきたw
事務系総合職で中小だからデータ分析とか販促企画とかあれこれ足をつっこんでる感じなんだけど、何かスキルアップにお勧めの資格ってあるかな?
とりあえず作業効率化を考えてITパスポートとVBAエキスパートとか考えてるんだけど
マーケティング系の資格とかも興味ある
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 12:56:51.75ID:65FxT7UP
今30代半ばで総務なんだけど、難関資格も持ってないしヒラだし40代後半まではしがみつけるだろうけど
50になる頃どうなってるのか考えただけで恐ろしい。
年金70からになるだろうし、ほぼ貰えないだろうし将来不安になることがしばしばある。
なら今から努力しろって話なのはわかってるんだけどさ…
貯金は少しだけどしてる…
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 13:01:21.58ID:YAN5MrKD
>>15
ITパスポートより簡単だけど持ってると役に立つ情報セキュリティマネジメントの方がいいと思う。
国語とある程度のITリテラシーが分かれば解答できるしオススメ。
部署のセキュリティ担当も任されたりするかもしれないし美味しい資格だよ。
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 13:05:39.78ID:AEN2AYJH
いちおつです

>>6
うちと同じ
なんでお前の給料で余裕ある生活ができるんだと問いただしたい

旦那が給料下ろしてきて引き出しにしまっておいて、各々使う分そこから出してる
足りない分は私の給料から足して、残りは貯金してる
この間旦那が、何に使ったか知らないけどお金がないんだけど!?と怒った
引き出しの金全て財布から支払うお金として使えると思ってたんだと驚いた
光熱費管理費駐車場代保育料保険料生協の支払いで半分以上消えるんだけど
無駄遣いする余裕はないんだよ!
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 14:30:26.71ID:UV0q763L
うちもー
自分が仕事の日に夫と子だけで出掛けさせると、遊園地とか水族館とか金かかるところにばかり連れていく。そんで昼夜外食とか。
楽なんだろうけど、レジャー費すごい。
稼ぎは時短の自分のほうがいいから、いらっとする。
独身の金の感覚が全然ぬけないんだよねーなんでたろ...
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 16:40:17.78ID:3kCdi8eR
情報セキュリティマネジメントに一票
会社で取得奨励金でるから来期で取るつもりだけど、それまでに社内での資格ランク修正されて金額安くならないか心配
基本情報と同じランク扱いだけど、そんな難しくないよ
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 16:45:12.54ID:/atJVsyk
レジャー費や週末の外食でお金かかるのは全然OKだ
子どもも喜ぶしお金かかる趣味が他にあるわけじゃないからかな
週末にプチ贅沢出来るから働いていて良かったと思える
0029152017/09/20(水) 17:47:37.66ID:T31YNQkj
>>18,25
ありがとう、調べてみる!
ちょうどシステムの大幅改修が進んでるところだから社内的にも需要ありそう

>>28
ありがとう!
業務上会計の知識が無くて困ったことが意外とあったから簿記も良さそう
中小なもんで唐突に優遇税制やら補助金申請やらの業務やらされたりしてね・・・
顧客評価にも必要だろうし

ITパスポートそんな評価悪いのかw
今まで全然興味無かったからさっぱりなんだよね
実務スキルだったら無難にMOSとかかな
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 19:35:31.35ID:GDoifSb+
このスレで弊社は〜って言う人気になる
わざわざ口語使うようなレベルのスレでどうして使うんだろう
うちの会社はとか、職場でとかの方が自然だよなと思う
同じ人なのかな?それとも、みんな2ちゃんでも弊社って使うのかな
仕事ではもちろん使うけど、凄い違和感で友達と話す時でも使うのかなと思っちゃう
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 20:09:38.55ID:N3CZK9Ys
恐らく同じスレの中に、2ちゃんだろうが自分の会社のことを弊社と言わずにうちの会社とか言ってるやつ、ビジネス用語とかまともに使えねーんだろ〜なと思ってる人もいると予想
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 21:51:04.48ID:B2E3MW6D
面白いと思ってわざと弊社使う人いるよ
同僚同士で話してるのに社長のことを「弊社代表が〜」とか
全然面白くないしバカだなと思う

ここで弊社と使った人のことも、空気読めないというかTPOわからない人だなと思って見てたわ
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 22:14:06.73ID:WY7GTa4G
自分自身が経理担当者ではなくて業務上会計の知識がほしいなら、簿記ではなく管理会計の参考書を読むのがいいと思う。
顧客評価ってことはBSPLを読み込む基礎が必要なのかなと思って。後はファイナンスに詳しいMBA入門書とか。
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 22:20:13.22ID:xXTsQD9T
MOSとかはわからないけど、時短で効率を最優先すべくWindowsやエクセルの便利機能やショートカットを覚えたら仕事捗る
難点は実際に使わないとピンとこないから、育休中や通勤時間とかで勉強しにくいところ
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 22:35:52.36ID:B2E3MW6D
前にも書いたけど、派遣のコーディネーターをしている
役立つ資格は
一般事務ならExcelやaccessのPCスキル系
関数使えるのが一段階、VBA出来ればそこそこ強い
付属として
簿記、ビジネス法務(2級以上)、TOEIC500以上
英語で勝負したいならTOEICは700以上無いとお話にならない

IT系で事務がやりたいならITパスポートもありだけど、あー持ってるんだへー程度
それよりも、なけなしの実技(VBA、SQL)が出来た方が強い

そんな私は前職が外資系金融なので
CFP、社労士、証券外務を持ってて
今も生保や金融の顧客を多く担当している
実務には全く役立たないけど、特にCFPと社労士は、「持ってるんだー」と一目置かれ色々相談持ちかけられたりもするから、看板としては役にたってるのかもしれない
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/20(水) 23:29:05.63ID:WloVKE/r
経済的な理由以外で兼業してる方いますか?
今育休中で復職するか退職するか迷ってる
気持ちは退職に傾きつつあるけどできれば後悔したくないので、兼業続ける理由としてどんなことがあるのか知りたい
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 00:05:45.11ID:/0CEcDXF
>>42
誰かに依存しながら生きるのが性に合っていないので、専業主婦になることは考えてなかった
経済的に自立することで、自分自身の選択肢が広がるし、自由に生きられると思っている
あと、仕事をしていると世の中の情勢に敏感になるし、社会を構成する一員としての自負のようなものも生まれる

産休育休は合計一年間取って復帰したけど、リフレッシュになったわ〜、また仕事がんばろ!という感じだった
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 00:17:15.11ID:3ZZMwtio
>>42
難関資格を持っている
仕事にやり甲斐がある
料理以外の家事が虚しい(無限地獄だし)

って理由かなあ。
ただ育児にはやり甲斐を感じるから、そのうち在宅に変えるかもしれない。
でも今の仕事は専門性高すぎてかなり辞めづらい。
退職願出してから1年は後任の教育しやきゃ辞めさせて貰えないかもな…。
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 00:23:38.54ID:nalZwTN4
>>40
ITパスポートよりオラクルマスターとかのベンダー資格の方が有利だよね。
技術系の特定派遣でもない限りは意味ないかな。
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 04:28:43.68ID:ePsWWqTS
>>42
育休からはとりあえず復帰した方がいいと思うんだよね。
会社への義理もあるけど、やっぱり人生でまったく体験したことのないことだから、やってみないとわからないし、
それこそ辞めるのは辞表一枚でいつでもできるけど、一度辞めてまた同じような条件で働くのって二度とできなかったりするから。
本当に子供を産んだら人生観とか一気に変わるから、その目でこれまで見てきた世の中や会社をもう一度見てみるのは人生経験として悪くないと思うよ。
いずれ自分の子供も通る道だけど、息子や嫁に私は頭から続ける気なくて辞めましたっていうのも、20年後の価値観から見てどうかなという気もするし。
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 04:45:49.87ID:IYM2ouaY
>>42
子が1歳の時に復帰して、復帰した直後は子供ともっといたい!仕事辞めたい!...なんて思ってたけど2歳半過ぎてイヤイヤ期入ってからは仕事中がいいリフレッシュになってるよ

それに仕事があると生活にメリハリがついて良い
専業主婦の自由度のなか家事育児をしっかりこなすのは私にはできないなーと思う。絶対ぐーたらして手抜きアンド手抜き生活してしまう
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 05:50:57.41ID:1JvPDfQh
育休とってそのままやめるってモラル的になしでしょ
復帰前提で会社もいろいろプランニングしてるだろうに手当だけもらってそのまま辞めまーすとかどうなの
保育園入れないとか戻ってみてキツいからやめるとかならともかく

という考えだから復帰一択だった
やればやったでなんとかなるし毎日楽しい
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 08:14:29.40ID:NHv1MCof
>>48
野次馬みたいに詮索してごめん
わたしはしがない営業だから、専門性の高い資格職に憧れてて
もちろん今更なれるとか考えてるわけじゃないんだけど

でも、転職に強そうだから良いね
忙しそうだけどがんばってね
ママで専門職ってかっこいいよー!
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 08:50:41.39ID:ujwlTgtu
>>42
旦那の収入だけでも全然暮らせるけど兼業している
辞める気はない
今のご時世どんな大企業にいてもどうなるか分からないし、
旦那が必ず元気で定年までいく保証もない
収入源を1つにしてしまうこと自体がリスキーだと思うから働いている

ていうか育休とったなら復帰が当然だよ
自分も管理職だから、育休者が出ればその間の代替用意して復帰に備えて席も空ける
それなのに育休満了でやむを得ない事情も無しにやっぱり辞めまーすは無いわと思う
それなら最初からそのつもりだと言って欲しい
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 09:08:03.89ID:sUedyShO
>>42
長く続けたくて資格を取った士業
子供と密着24時に向いてない
仕事は大変だけど、私がやりたかったこと
仕事のストレスが育児で解消、育児のストレスは仕事で解消幸せ
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 09:13:56.86ID:pG4ukkva
今の職に就くまでに投資してきた時間と金と情熱を回収できないから働いてる
途中でやめたら周りにヒソヒソされると思うし
社会的な死を迎えるようなもん

ポジティブな話としては
めっちゃ若い後輩に
妊娠してまで働く女性をあまり見たことがなかったので参考になりました
って言われたのが励ましになってる
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 09:26:41.84ID:1/6wgE+b
旦那の収入でも暮らし方をかえれば暮らしていけるけど 子ども3人中学受験予定
私が辞めるのはありえないな 老後豊かに暮らしたいし

今小さい時期をよく見たいと思うんだろうけど
子育ては本当に長い 乳幼児期をしっかりみればいいもんじゃないし
親の目で納得して選んだ保育園なら預けることは可哀想じゃないよ 子どもと真剣に向き合う大人が多いことはいいことだと思ってる

育休中に辞める人も復帰早々に辞める人も見てきたから納得いくようにすればいいと思う
人間の気持ちは変わるし 子どもに思いがけない病気が見つかるかもしれないし

でも迷うぐらいならやってみたらと後輩だったら言う 子どもはどんどん成長して今現在の問題は解決されていくよ
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 09:28:04.46ID:VpOsmZvO
>>42
今後、可能性としては離婚も死別もありえる。
辞めるのは簡単。でも新たに仕事見つけて働くのは大変。
マラソンと同じで、走り続けてたらシンドイのにも慣れる。多分。
専業主婦になって家に居ると、旦那が家事を手伝ってくれなくなる。(私は家事苦手)
今後、もし旦那が「仕事辞めたい」って言っても「いいよ、辞めてちょっとゆっくりしたら?」と言ってあげられる。
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 09:33:09.73ID:GB1Kbr0s
育休中で、今の職場の環境だと保育園の送り迎えに物理的に無理、時短だと家計が崩壊、祖父母遠方、フレックスや在宅勤務は断られた、夫は送りはできるけど迎えは無理という状況なんだけどどうするのが正解だと思う?
育休明けと同時に転職か、最初の数ヶ月だけ働いてやっぱ無理でしたと転職するしかないと思ってる
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 09:44:16.03ID:lxjmUj20
時短位で家計崩壊なら、そもそも家計の見直しが必要だと思う
資格職なら転職一択だし、他には職場近くに引っ越しくらいかな
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 10:16:26.93ID:4Mnn0J+M
>>60
たぶん職場の近くに保育園ない、とかだよね。
ファミサポを使うとか…とりあえず時短復帰?

フレックスとかもダメとかいう会社なら多分、居なくなっても良い・退職阻止の対策を取らないということなのだろうから
即保育園の近くの会社狙って転職かな。
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 10:28:59.62ID:B/TSY2ky
>>60は可能なら職場近くに引っ越しして保活しかないのでは?
もちろん転職も試したらいいとは思うけど、時短すら家計崩壊なのに、育休明けという状況で給与同等以上の職場が見つかる確率ってどの程度なんだろう
条件落ちてもいいなら転職が一番おすすめだし、転職するなら育休中に探すべきと思うけど、時短と同等の給与にしかならない気もする
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 10:56:27.85ID:7Q93hFzr
専門職のママさん尊敬する

自分の職場も士業だけど、私は9~16時のパートだし
個人事務所だから、所長に何かあったら一気に潰れるだろうなーと思う

自分が関連資格取って、一気に所長に…とか妄想したことあったけどw
難関資格だし専門学校必須だから、そこの授業料とか受験料とかの金銭的な問題もあるし
時間のやりくりとか、家の事とか
二人目は諦めないといけないか、とか考え出して
結局ズルズル来てる…
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 11:09:05.44ID:+YMvYHyJ
>>65
弁護士だけど今は企業の中で仕事してる
士業って個人事業主として営業して、事務所経営して、人を使って……で、仕事減っても失業保険もないから営業力ないとキツいのよね
夜は接待、週末はゴルフとか必要になってくるし(やらない人もいるけどさ)

企業内だと専門性生かしながら仕事できるし、両立支援とかあるから、育児するには企業内で仕事するのが向いていると一般的には言われてるかな
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 11:27:07.10ID:sUedyShO
>>66
自分一人で開業して夫と二馬力で家庭を支えるくらいで良いなら、
勤務より時間に融通をきかせられて楽な部分もあるわ
こどもが小さいうちは特に、予防接種だの何だので融通きかせやすくて助かる
夜に出るのは最低限にしてるから今は多少動きにくいし、
子供寝かし付けてから仕事する時もあるけど、今だけと割り切ってる
新規スポットより顧問方式が多いというのもあるけどね
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 11:54:22.57ID:50kLx7xo
>>67
今の職場と上司がホワイト(昨今の労働時間削減のあおりもあり)なので、予防接種は楽に行ける

弁護士やってると夜間も土日も際限なく仕事できちゃうので、メリハリつけられないから休まらなさそうで
これは個人の性格によるけどね

事務所時代にアホみたいに激務してたのはもはや良い思い出よ
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 11:58:55.00ID:Ngj0jMpk
>>42です
みなさんレスありがとう
自己満だけど少し詳しく書かせて

もともと復職するつもりで育休とらせてもらったんだけど、子どもが一歳過ぎて少しずつコミュニケーションとれるようになってきたらずっと一緒にいたいって気持ちが大きくなってしまった
でも子育ては長いって確かにそうだよね
今は良いけどこの先もずっとこういう気持ちで子育てできるかはわからないな
職場の環境はあまり良くないけど待遇は良くしてもらっているので、もう少し考えてみます
もうすぐ一歳半だけど待機児童多い地域で希望の園どころか無認可以外は空きがないのがつらい
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 12:13:58.97ID:dsfVpSu7
>>60
プロに家計診断してもらったら良いと思う
上にも書かれているけど、時短くらいで崩壊する収支だとこれからもっと大変なことになりそう
転職したら有休もしばらくもらえないのでは?!
ならし保育やこどもの体調不良など色々起きるよ
保育園も内定だと指数下がるとか、転職と入園の申込が同時並行だと自治体によってはややこしくなるから注意
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 12:24:12.04ID:jASj0p5W
>>69
きついようだけど甘ったれるなとしか
もっと一緒にいたいって思いながら復帰してる親はたくさんいるよ
とにかく復帰してしばらく回してみてそれでもやっぱり子どもと一緒にいないとダメだと思ったら退職したら?
辞めるのは本当に簡単だから
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 12:28:06.30ID:DwruqW1V
>>69
私は戻れる保証あり&いつでも保育園に入れられる地域だったので
上の子産前〜下1歳後半まで仕事辞めて家で子供見てたけど
子供が2歳近くになってくるとこっちが体力的にきついし
同じ年頃の子と遊ばせてやりたいとかこの育児方法で合ってるのか?とかも出てきて楽しいけど閉塞感もあったよ。
今は仕事中は子供の顔思い浮かべて頑張ったり保育園の先生に相談しつつ育児したり
子供がギャーギャー言ってるときは仕事に行きたくなったりでバランスよくやれてると思うし
働きながらの子育てのメリットもあるよ
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 12:36:18.08ID:eCEo+4Cu
時短で復帰したんだけど、朝礼前にちょっと挨拶・・・っていうのができないから、同じ事務所(でっかいワンフロア)内の他の部署とかに復帰の挨拶に行きづらい・・・
出社したらもう皆仕事してて、席にいないことも多いし雰囲気的に行きづらいんだよね
そうこうしているうちに1週間経って完全にタイミング逃したわ
もうすれ違ったタイミングとかで個別にやるか
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 12:45:15.69ID:7TeEZ4K4
>>69
よくこのスレで書けるなという感想
育休とって延長までしてるのに、
やっぱり子供と居たくなっちゃったから復帰しないとか
保育園の空きが無いなんて理由にならないよ
何もせず1歳半まで延長してその時点で中途で空きがない〜とか、当たり前だろって感じ
元からあんまり復帰するつもりは無かったとしか取れない

子供と居たいけど復帰してる母はここには山ほどいるよ
わかってるけど愚痴もらしたかっただけなら、場所選ぶべきだったと思うよ
ここ「ファイト兼業ママ」だから
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 12:47:52.71ID:clxRlkmp
復帰して一年半
子持ちで働いてる女性が私だけなんだけど今月社内で成績1番になった!頑張って良かったよ〜。
産休育休を取ったのも私が最初なんだけれど、別の店舗の女性が妊娠したらしくわざわざ電話がかかってきて前例を作ってくれたおかげで辞めずにすむとお礼を言われた。なんだか良いことづくめだわ〜。
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 16:14:55.64ID:s1Snc0Xp
>>42
育児が嫌い
そこそこ収入の良い国家資格がある
ママに優しい、9時5時土日無し可能の職場に入れたから、長居するつもり
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 16:18:51.78ID:xLUt3JRI
>>75
職場関係ない私まで嬉しい
今の私たち世代の働きが、後輩のためになるって、ファイト!兼業ママにぴったりな話題に勇気もらいました
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 16:21:34.14ID:1kCuHM94
甘ったれてるかなぁ
別に仕事しなくても生活できるならやめたっていいじゃん
社会人のモラルとして残りの給付金は貰わず退職するなら別にいいと思うけどな
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 16:43:26.13ID:kTaKhrdz
ここは無理して頑張ってるママ多いからね。
どうしても厳しい言い方になっちゃうのよ
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 16:47:39.20ID:TRoD6a96
育休明け復帰せず退職は
その会社で今後育休取ろうとする人への風当たりが強くなる可能性はある
大きな会社でそういうのはよくある事なら目立たないだろうけど
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 16:47:43.58ID:VpOsmZvO
だって、スレタイが「ファイト」だもんね。
最初ボクシングのスレかと思った、って言ってた人もいるくらい。
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 16:55:43.67ID:/eDrocjb
まあ育休スレも復帰したくない、子供といたい、辞めたいって常に書き込まれてるよね
そういうのを乗り越えて来たからこそ、今不安に苛まれてる人達には寄り添える声掛けをしたいなあ
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 17:21:42.97ID:yoTyde+n
私は逆に辞めるか辞めないか下の世代に相談され続けてきて、だんだんどうでもよくなりつつあるw
ものすごく誠心誠意続けることを薦めても辞めちゃう子は辞めちゃうし、最近はやんわりと自分の好きにしたら?みたいに言ってしまう。
で、辞めたら子供が小学生になつたくらいから年賀状に「働きたいけど働き口がない、あの時続けていれば」とか書いてくるのがもうパターンなんだけど
まあ他に書くこともないから書いてくるのかなとは思ってるけど「働いてたら旦那との関係も考え直せたのかな…」とか正月から書いてくるのはやめて欲しいw
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 17:42:11.85ID:DnkoWXzu
スマホのロック画面の画像を何気なくfightの文字が入ってるものにしたら、結構毎回励まされてるわw

中小企業に勤めてるけど、今の私が働けてるのも先輩が前例を作ったり制度を作ってくれたおかげ
今の部署では子持ち女性は私が初だから、後輩の何か役に立てばいいなと思いつつ、でも夫や親の協力の有無など環境は様々だから、小梨上司達には私を全ての前例にしないでもらいたいと思いつつ。
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 17:46:38.11ID:N6F4E65i
逆に「仕事辞めて、毎日子どもが私の手作りおやつを楽しみに家に帰ってくるのが幸せ」とか書いてくる人いないでしょ
ざっくりだけど、30歳で妊娠したとして、30〜45歳は仕事辞めてよかった、45〜60歳は仕事してたほうがよかったってなるとしたら
どっちもいい点悪い点あると思うけどな
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 18:59:51.33ID:3ZZMwtio
年少で習い事をしたがるようになった
ファミサポが機能してない地域かつ親も近くにいない場合、やれるとしても土曜に1つって感じですか?
当たり前だけど平日の18時以降はほぼ小学生のクラスで厳しい
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 19:41:01.97ID:u9jNKG3X
>>98
習い事の時間帯と種類によるかと

うちは、平日夜は無理なので
土曜日が習い事の日
土曜日の午前中に2つ行ってるよ
同じレッスンの子で、午後にスイミングやピアノ入れてる子もいるから
土曜日に習い事2つって難しくないのかも
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 19:45:35.42ID:XsBS56oW
うち年少から土曜日の昼英語、夕方新体操(お遊び系
はじめた。
保育園の先生からは土曜日は休ませてください!!と何度もチクチク言われたけど
だって本人がやりたいって言ったんでーと続けました。
今小3だけど、小1から平日、学童から集団で帰る途中にある
習字教室、ピアノやってる
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 19:47:55.28ID:XsBS56oW
ちなみに英語も新体操もまだ続けてる
私も親も近くにいない、ファミサポも人がいない。
最近は土曜日習い事の合間に市民プールに行って泳ぎも習ってる
タフな娘だと
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 19:49:11.72ID:pTHtRezs
公文をやりたいと言い出した年長
連れて行けるの18時半だし、遠いから小学生になっても送迎必要だし、
でもはほん
0103名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 19:50:26.88ID:pTHtRezs
間違った
本人はやりたがってるし、勉強の習慣づけにはいいし、でも宿題みてやれるか自信無い
とにかく悩みまくってるわ
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 19:54:25.47ID:u9jNKG3X
小人さんが欲しいなー

旦那20時過ぎ帰宅
私は18:30帰宅

私は帰って夕飯の支度して洗濯片付けて子供の公文みてバタバタ
旦那は帰ったらご飯が出来ててすぐ食べれる

わたしも毎日残業で20時帰宅でいいから夕飯出来てて欲しいなー

でもわたしは旦那の年収の1/7だし代われとも言えない...
わたしも総合職を離脱しなければよかった
キャリアと家事育児の両立って難しい
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 20:01:03.84ID:ePsWWqTS
18時半はかなり覚悟いると思う
科目数にもよるけど年長だと1時間半くらいかかったこともある
子によると思うけど…
宿題もある程度は自主的にしてくれる子じゃないとストレスで親子ともに死ぬんじゃないかな
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 20:50:23.49ID:/YhTwx0M
子ども3人保育園で一番上が来年小学校
旦那は激務で休日も昼夜問わず呼び出しがあって、でも給料は私の半分
小学校に上がったら詰むかもなーと色々考えた結果、主夫になってもらうことになりそう
扶養内で働いてもらって、子の下校時間には家にいるようにしたら、習い事も平日行けるし宿題も見てあげられるかなと
贅沢な暮らしはできないかもしれないけど、穏やかに暮らせそうなのが楽しみ
あとは旦那の会社が辞めさせてくれるかどうか
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 20:56:40.43ID:GYXTseXG
よさそう
先輩に夫がリストラを機に専業主夫になった家庭あるけど、先輩は管理職に昇進して子供の中受はつきっきりで夫が見てうまくやってるよ
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 21:19:18.91ID:pTHtRezs
>>105
そんなに時間かかるのかあ…軽く死ぬね
やらせてあげたいけど、
家で時間ある時に市販のワークやらせるだけでイライラしてうまくいかないし、無理か
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 21:41:49.91ID:wu/gmj60
私、講師なんだけど、我が子に教えるのは心底無理だわ
一瞬で豊田議員になれる
でも同僚は自分の子に教えるの得意だから進学塾などに転職しようかと考えているらしい
この差はなんだろう
0111名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 21:45:26.44ID:1d935Ip5
勉強をやらせるってことがない。やりたいときは自主的にやって、やりたくないときは怒鳴ってもやらない。
上の子は特にムラがすごかったから、受験のときも仕事せずにつきっきりだったら自分が持たなかった。仕事してて良かった。
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 22:32:21.70ID:I4E6l2KJ
>>110
お子さんが親だと甘えちゃうタイプなのかも
うちは子供が小学校低学年だからたまに教える程度だけど講師のスキルは役に立ってると思う
0114名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 23:37:12.74ID:ujwlTgtu
仕事も、家事育児も忙しい
毎日がフル稼働
一息つけるのは23時を過ぎてから
でも、毎晩クタクタで早く寝たくなる

同じように頑張ってらっしゃるここの皆さん
皆さんの息抜きは何ですか?
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/21(木) 23:39:57.36ID:X4JUJc3Y
>>104
旦那さんの1/7?!
時短やらで減ってて350万としても旦那さん2500万くらい稼ぐってことよね
外注すれば大抵の問題は解決しそう
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 00:28:36.98ID:giACWggg
>>114
ほんとは良くないんだろうけど寝る寸前まで携帯で漫画読んでる
あんまり人間関係のドロドロしてない、ハッピーエンドで終わるやつ。出来るだけ現世から頭を切り離したいので気付けば異世界ものとかが多いw
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 02:03:27.38ID:zBTlF/zV
【※100万円分ビットコイン山分け!重要発表!仮想通貨の真実を暴露します】

24日(日)21時から緊急ウェビナーにて
仮想通貨に関する重要な発表があるようです。
この情報は受け取るも受けとらないも選択は自由ですが、ウェビナーでは100万円分のビットコインが山分けされます。
視聴予約だけでも済ませておいてください。

https://goo.gl/vWSpgt
(※この情報公開は、24日限定で23日23:59分までの登録者限定です。)

多くの人にインパクトを与える
歴史的瞬間を迎える日が近づいてきています。
このタイミングで仮想通貨の真実が暴露されるようですので、チェックしておいた方がよさそうです。

それに、今だけのようですが
視聴予約された方全員にビットコイン500円もらえます。(先着100名にはその他特典も!?)
締め切られる前に早めに登録しておいてくださいね。
https://goo.gl/vWSpgt
(23日23:59分までの登録者限定です。)
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 06:17:16.03ID:WK5Zn7ZZ
会社でストレスチェックを受けたら高ストレス状態と出た
でも、兼業で未満児2人いるしストレスが溜まらないわけないから、あーそうですねー、としか思えないw

今日は保育園からの持ち帰り荷物多い日だから頑張らないと
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 06:20:10.54ID:RG745gwB
あーまたものもらい
ウイルス性で感染性じゃないやつ
抵抗力が落ちてるんだろうな
1人目産前はなかったけど、2人目妊娠中で忙しくなるとよくなってたし

朝から外出だから薬局で抗菌目薬買う暇もない
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 06:48:45.99ID:ECjiNo9g
>>104
わかるー。うちも旦那は子どもが寝た後に帰ってくるから、帰ってきたら携帯見ながらゆっくりご飯食べて、好きなだけテレビ見て、ソファでゴロゴロしていて本当にうらやましい。
でも、旦那さん、稼いできてくれていいな。
うちは夫婦で年収差大きくないのに、その状態だから、モヤモヤする。
でも、辞めたら収入がすごく減るから、なんとか耐えてる。
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 07:12:11.06ID:C1kwLcHN
>>114
最近は子供の赤ちゃんのころの動画とか写真見てる。喋り始めとか寝てる姿とか泣けるくらいかわいい。
終電帰りの旦那にラインで送りつけたり。
携帯で動画とれる時代って本当に便利。
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 07:33:13.51ID:4zxtsegy
>>114
電車通勤なので電車の中で好きなことするのが息抜き
好きな音楽聴いたり携帯ゲームしたり趣味のブログ見たりとか
あとは子供が寝たあと録画ドラマ見るくらいかなぁ
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 07:36:04.88ID:p3PMKW3w
>>114
会社の友達や先輩、地元のママ友と誘い合ってランチしたりお茶したりする。
結局育児トークになることも多いけど、結構リフレッシュするしうちの子達可愛いなって気持ちが復活する。

それから、たまに残業とか出張の時は夫に全てを丸投げして帰り道に回転寿司とかに行く。
次におひとり様できる時は何食べに行こうかなとか、自分でも安上がりだと思うけど楽しい。
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 10:43:23.55ID:3sAffFpd
『保育園落ちた、日本死ね』論争は“前提”が間違っています。
国会質疑でも取り上げられましが、自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、この論争は「前提条件」が “間違っている” と言わざるを得ません。
このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、
“保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」 のサービス、 「利用する権利がある」 と思っている様です。
しかし、それは “大きな間違い” です。 保育事業は 「福祉施策」 です。 では、そもそも“福祉”とは何か?
福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営む事ができない人に対して、税金を使って支援する事を言います。
障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、児童福祉、そう考えるとしっくりくると思います。
 みなさんが収めた “税金” を使って支援することには、ちゃんと “理由” があるのです。
保育事業は「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」という大前提の上で、“何らかの理由” で「子供を保育することができない家庭」を支援する施策です。
病気やけがで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけないなど、“理由” がある家庭を、  「税金」を使って “支援” するものです。
かつて“児童福祉法”には
「保育所は保育に欠ける児童を対象にする」と書かれていました。
(現在は、“児童福祉法改正”により  「保育を必要とする」という文言に代わっています。)
ですから、保育所に入るには入所基準があり、それぞれの家庭の状況に応じて点数化されるわけです。
 例えば、両親がそろっている家庭よりも片親の方が点数が高い。高所得者は点数が低くなるわけです。
 こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。(多くの自治体は入所選考基準を公開)
自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
 何でも “税金” に「おんぶと抱っこ」 では、日本は潰れてしまいます。
「自助」⇒「共助」⇒「公助」の順番を、間違えてはならないのです。
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 12:53:13.32ID:msGmyxI4
今週は火-金毎日いつもは全然しない失敗をしてばかりだった。
上の子の登校時手提げかばん渡し忘れ、下の子の保育園リュック忘れて取りに帰り会社遅刻、夜干しの洗濯物干してる途中で忘れて一晩越す、一時間寝坊。
どうしたんだろう自分。
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 13:13:22.88ID:EvQaWENb
今週は15日〆と20日〆に追われるから残業前提週だったんだけど
年中になると知恵も感情も一人前だね
おばあちゃんのお迎え=お父さんは夜いない、お母さんもお仕事終わるの遅い
をちゃんと理解してて
朝の登園時、とても神妙な顔をしている子を見ると切ない。
赤ちゃん時代なら泣けばいいけど、4〜5歳の今は泣いたらお母さんが困るってわかってるから我慢みたいな
今日こそ定時ダッシュしなければ。
システムの処理待ち中なのでちょっとつぶやいてみました
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 15:28:51.95ID:NEe8maT3
切ないねぇ...でも仕方ない...定時ダッシュがんばれ。
おばあちゃんお迎えになにか楽しみがあればいいんだろうけどね。
うちは、基本母の私が迎えなんだけど、残業の日は夫が迎えにいく。夫お迎えの日は高確率で焼き肉いけるから、それはそれで楽しみっぽい。
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 17:54:36.53ID:pAwV6fmw
大事な大事な仕事がある日に
保育所から呼出しコール
なんでよりによって今日熱出すんだよ
ほんとに悔しくて久しぶりに泣いた

気持ちを切り替えて看病専念する
早く良くなれ
こんだけ病気してればいつかは強くなるはず
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 19:14:48.67ID:fZqeugmq
今日、急な雨の中傘もささず
下の子抱っこして
上の子のお迎えに行くのに走っていたとき、
傘いらないのでどうぞ、
と差し出してくれたお母さんがいた

あの時のお母さん、本当にありがとう
その優しさに本当に泣けました
いつもいつも子どものお迎えギリギリで
必死に間に合わせようと仕事も送り迎えも頑張っていたから
あの人の優しさが眩しかったな
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 20:16:35.01ID:VN1BMZ7p
優しいお母さんがいれば嫌なお母さんもいる
幼稚園の同じクラスの委員で仕事の都合で委員会欠席は仕方ないにしても、その日の決定事項などLINEで報告してるのに既読スルー
仕事あるのは私も一緒だし私だって好きで委員会行ってるわけじゃないのに
休んですみませんとか確認しましたぐらい返せないのかなと…ちょっとイラッとしました
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 20:30:21.65ID:RiCrv4K+
今週毎日何かと失敗してただでさえ凹んでたのに夕方とどめに子供の習い事の時間を30分遅く勘違いしててすっぽかしてしまった。本当にどうしてしまったのか、流石に涙が出る。
仕事のミスをしなかったのが救いか。
0136名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 21:08:42.47ID:PZueHRc3
4月に復帰で子は1歳5ヶ月
契約社員だけど、超ホワイトで給料もいいしやりがいもある
こんな高条件もう見つからないだろうからと上司の理解もあってがんばってきたけど、子の体が弱すぎる
毎月半分は休んでて、今も喘息からの肺炎で休んでる(2ヶ月前にも肺炎やってる)
旦那は協力的だけどあまり休めず、実家も頼れず病児もいつもいっぱいで有休なくなった
絶対に退職を促されることはないんだけど、周りにいろいろ言われてるのは分かってるし直接言ってくる人もいる
内心は分からないけど、嫌な顔一つしない上司に謝るのも申し訳なさ過ぎて辛い
切り詰めれば旦那の給料だけでギリギリやっていけるとは思うけど貯金はできないし、子と1日中一緒にいたらダメなタイプだと思うし、夫婦仲も絶対悪くなる
もうどうしたらいいんだろう
0138名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 21:30:37.74ID:vjdD+miQ
>>136
大変だね
お疲れ様です
同じような環境だけど、今年一年は割りきって周りに頭下げて頑張るつもりだよ
来年は今年の恩返しするんだ…
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 21:51:49.61ID:HL2VQUUu
居座る以外に選択肢ないんだからどうやって周りに埋め合わせしたり恩返しするか考えるべきなんでは?
辞めるべきか辞めざるべきか考えるところで思考停止してても脳内で不幸の主人公気取ってるのと実質あまり変わらないんだし…
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 22:20:20.33ID:ofSLvtCU
合理的思考かっこいいな

まあ自己嫌悪に陥ったり凹んだりすると不毛な考えに支配されちゃうこともあるよね
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/22(金) 22:32:53.04ID:PZueHRc3
田舎なのでシッターは無理だし、
何かもう割りきれなくなってきちゃった
40代以上が9割(男性8割)の職場で保育園に子供を入れてた人自体いないから、正社員でもないんだから子供がそんな状態なら仕事なんてしないで家にいるべきじゃ?みたいな雰囲気で
恩返しはもちろんしたいし今後もっとがんばりたいとは言ってるんだけど、恩返しより子供じゃないの?とか、今それだけ体弱かったら今後も同じだよとか言われて何も言えず
実際、毎月喘息の発作出て1週間は休みになってるし
不幸の主人公気取ってるつもりはないんだけど、周りから見たらそう見えるよね
居座る根性がないならすっぱり辞めるべきだよね
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 00:05:47.75ID:XCzIaepf
あなたは面倒くさい人だからどうにでもすれば良いけど、
喘息は発作を起こさないようにコントロールするのが大事だから、
子供の喘息が得意な医師に変わった方が良いと思います。
最近は、良い薬あるよ。
飲ませ続けるのは嫌っていう人もいるけど、発作を起こすこどもの辛さはとってあげたい。
体が大きくなればだんだん体力もついてくるよ。
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 05:06:35.85ID:LJOz8FN7
1〜2年もすれば子供も丈夫になると言いたいところだけど
あくまでもそれは平均的な子供の場合であって
弱い子は小学生くらいになっても弱いからなぁ
上のほうに書き込みあったけど兼業していくには運もいる
子供弱くても頼れる実家があるとかならまだしも
旦那も実家も頼れないとなると難しいんじゃないかな
田舎だとベビーシッター関係の選択もあまりないだろうしさ
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 08:19:15.90ID:c8G8cMva
わかるなあ、私も似た状況だった
私は大手ホワイトの契約社員で、当初は申し訳ないやらで辞めるべきか悩みまくってた
でもなんのきっかけか忘れたけど、
会社から別に特段の期待もされてないとわかってからは割り切れたw
契約社員なんて、会社がいらねと思ったら契約満了にされて終わりなんだから、
こっちもそれまではずうずうしくとも居座ろうと思ってから5年経った
工学部も六年制になるらしいしさー、専業でカツカツで暮らせるとしても貯金できたほういいよ
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 08:29:27.65ID:oPoZDigS
もうすぐ子の誕生日なのに、余裕なさ過ぎて何もしてやれそうにない。
去年は誕生日の週末にケーキ焼いて遠出できたのは、復帰一年目で仕事量に配慮してもらってたからだなと気付いた。
3歳の誕生日楽しみにしてるから、せめてケーキ買って来てお家で食べよう。
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 09:01:40.84ID:Nr68nz55
保育園入って半年。溶連菌やら中耳炎やら何回もかかって
土曜午前はほぼ毎週小児科か耳鼻科に通い詰めてる。
今も微熱と目やにと鼻水ズルズル。週明けに響かないように前もって小児科行っておこうと思ったけど今日は祝日なのね。詰んだ…
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 09:14:21.61ID:E/NhBXdx
>>141
田舎でも家政婦さんや介護してくれる人の人材派遣会社はあるのでは?
私はいわゆる民間のシッター会社ではなく、上記のような派遣会社からシッター的な仕事をしてもらう人に来てもらったよ。
陸の孤島と呼ばれる田舎県です。

>>142
確かに。
アレルギーか呼吸器に強い小児科医にかかりつけを変更したほうがいいよね。
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 10:04:26.06ID:4e1g3VXG
しかし、自分が管理職になった時に月半分休む部下がいたらどうしたらいいんだろうと考えてしまう。
子どもの体調不良はもちろん仕方がないことだけど、実際問題チームとして仕事回す上で困るだろうな。

割り切ってその人不在前提で分担やスケジュールを組み立てても、本人と周りのモチベはダダ下がりだろうし。
0151名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 10:27:10.47ID:Pcm0kD61
月半分休むって言っても数ヶ月の話でしょ
なら1年はマミトラやって貰うだけだわ
しかも契約社員なら何とも思わない
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 10:29:54.89ID:9rDnNfFr
業務を取捨選択して残りの人員で回せるように優先順位つけて割り振り、月半分でも来れたらすぐできる仕事をバッファーとして残しておくからそんなに困らないよ。
ただ休む本人の、いつでもやれるけどやらなくても何とかなる優先順位の低い仕事を来られる日だけやらされてモチベーションが下がる問題はちょっとクリアしきれないかなあ。
でもモチベーション云々はフルで来れるようになれるまで棚上げしていただけるとありがたい。
自分が管理職になると思うけど、1人休みがちになったから全体の仕事回らないとかしわ寄せするというのは本当に管理職が無能か怠慢かどっちかよ。
それ何とかするのが管理職だし、上から仕事が降ってくるのを言い訳にしてる中間管理は上にはっきり物も言えないのかよ…と思う。
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 10:40:03.95ID:8i7mVz41
なんで周りのモチベが下がるの?
その人と同等の給料なら腹も立つだろうけど、月半分の契約社員なら10万切るようなレベルの給料しか貰えないっしょ
それに対して「あいつばっかり楽してる」って思うのはアホだし、しわ寄せがキツイならそれこそ管理職の怠慢だわ

大手だから独身の頃から本人の病気やら介護やら育児やらでいつもそんな状態の人は居たし今も居るけど、大変だねってだけだわ
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 10:47:19.56ID:qbjhci6W
うちは30代女性が中心の部署で、常に誰かしら産育休入ったり時短取ったりしてるし、持病で就業時間短くしてる人もいるし、部門長自身も共働きイクメンで残業しない・割と休むから常に労働力が安定してない感じだけど
それならそれでできるくらいの仕事量や完成度で納得してもらえるように、他部署との調整(というか押し切ってるというかw)を部門長のところでしてくれてるから、ありがたいなと思う
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 12:22:50.02ID:+caL/0M+
第2子育休後で復帰したて
まだ3日しか働いてないのに、今日は抜け殻
病気じゃないのにやる気が起きず体が動かない
末っ子の夜泣きが激しく、ぜんぜん眠れないからかな
泣きそう
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 16:33:19.51ID:0o3ZLsPN
今までみなし労働の手当がついてたのが
来年度からなくなることになった
時短だから当たり前と言えば当たり前なんだけど、
仕事は変わらないのに手取りで月8万くらいさがるかもしれない
みなし労働手当のあった方、時短にしたら
やっぱりガクッと給料下りましたか?
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 17:22:49.94ID:DK2bngBw
みなし込みフル→みなし無し時短で賞与変動含め年収でほぼ半分になった
みなしが一日9.5時間勤務想定、みなし無し時短が一日5.5時間実働なので当たり前といえば当たり前?
0162名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 23:22:47.82ID:vHE4znxI
旦那さんが立派な皆さんには言うのが恥ずかしいような話だけど
派遣社員の夫の契約期間が有限から無期(定年65)になって交通費も出ることになった
派遣法が変わったあと、いつ切られるか戦々恐々としてたから嬉しい
ボーナスも退職金もないけど、それは正社員の私も同じだし
夫婦でこれからも頑張って働こうと思ったよ
0163名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/23(土) 23:31:39.94ID:V6/U2z0x
>>141
私も同じようなかんじの職場環境だからわかる 色々言われるとわかんなくなっちゃうよね 何か言われたら、シュンとなっちゃってたけど、それはその人にとって正しい意見なんだろうけど、自分に当てはまるのか?って考えて、
それと、働くって決めた理由を思い出してたら私は罪悪感みたいなものが薄くなってちょっと楽になったよ
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 00:29:26.18ID:/3g894bM
1時間時短で3割近く月給もボーナスもさがり、昇給も数年足踏みになるのに
早く帰れて楽してるずるい得してるというこうはいがいて、あんまりグチグチ言うから詳しく聞いてみたら、お給料が下がってることや昇給、昇格に響くことを知らなかったわ
びっくり
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 00:37:03.95ID:cYsn8tTy
>>162
おめでとう!安心できるね
うちも似たようなものなので、貯金と保険で頑張ってるよ

>>164
1時間の時短で3割減はキツいね
時短の詳細を知らない人は男女共に結構いそう…
0167名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 00:47:45.21ID:/3g894bM
>>165
わたしも独身の頃は細かい部分は知らなかったけど
さすがにフルタイムと同じ待遇ではなくお給料減るんだろうなーとは思ってたからズルイと感じたことはなかったよ
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 05:04:23.05ID:L6gciA5P
【※騒然※】日本一のYouTuberが紹介したプロジェクト!

”マザーギフトプロジェクト”が遂に始動!
日本一の超大物YouTuberに紹介された
アイドルシングルマザーが総額100億円の
現金をばら撒く!!
毎日10万円なんて当たり前ですが、
先着200名ですのでお急ぎ下さいね。
https://goo.gl/sCgQbU

以下が募集項目になります。
報酬支払日 当日
報酬金額 10万円以上
募集人数 先着200名様
作業時間 10分程度(設定時間込み)
性別 不問
知識経験 不問
必要物 スマホかパソコン
(ない場合はこちらでご提供します)

また今回ご参加された方の中から
先着超豪華特典もお渡し致します。
誰もが日給10万円を簡単に受け取れる
新時代の稼ぎ方を是非体験して下さい。
応募殺到中につき規定人数に到達次第
即締め切ります。
https://goo.gl/sCgQbU

【今すぐ1万円欲しい人はこちら】
友だち追加で1万円プレゼント中!!
チャンスはいまだけ!!
https://goo.gl/kErJip

【こちらもお薦め!】
チャリティーに無料参加するだけで100万円が毎月貰える夢が現実となる企画!既に220名以上の方が本当に毎月100万円貰ってます!
https://goo.gl/ovoK4V
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 06:45:48.28ID:7JfVa/DS
>>131
強くなる。そんで病気の前兆や流行りに超敏感になって、親子で対策を取るスピードがえげつないほど早い。
寒暖差や乾燥に敏感になって、子供本人が対策をたてるようになってくれた。毎月毎月毎月体調崩す子だったけど、皆勤賞もらった時は思わず泣いた。

早く良くなって。と念を送っておく。
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 06:48:23.02ID:rMXClLfY
>>136 私もホワイトな会社で仕事が好きな契約社員。昨年度が保育園一年目(一歳クラス)で、月半分くらい休んだときもあった。一年で35日くらい休んだ。
でも!二年目の今年度はまだ2日しか休んでないよ。昨年は軽い仕事しか来なかったけど、大きな仕事とかも割り振られてやりがいある日々が戻ってきた感じ。子どもによって差はあるだろうけど、来年さ来年には強くなってるはずよ。
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 06:59:01.03ID:9FJVgWKT
>>164
うちの会社も同じような感じで、時短だと給与昇進に影響がでる。
後輩は温厚な子が多くて時短の人には特に何も言わないけど、他の事務所でチーフ職の先輩方(独身)が「時短の人はやる気がなくて困る」等言ってるらしい。
その話を同僚から聞いた時に「同じノルマ課せられて達成しても時短だからと単一評価(ランク最下位)しかもらえないし、
ボーナスだって基準額×ランク最下位評価(0.8)×時短勤務時間(0.8)=普通評価の人の7割弱しか貰えなくて給与にも響くんだからやる気もなくなるかも」と言ったらすごくビックリしてた。
時短が給与や昇進に響くって知らなかったらしい。
会社は対外的には女性に優しい会社を謳ってるけど、時短社員は会社の役に立つように早くフルタイムになるようにとか全体朝礼で言っちゃうあたり
正直そんなに優しくない会社だなと思ってしまう。
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 07:21:17.49ID:SmwRsMPO
皆さんにちょっとご相談なんですが…。
2時間の時短で手取り13万、ボーナス年手取り60万、通勤往復3時間弱なので、退職しようと悩んでいます。

通勤込みで一日10時間ほど使っているので、近所のパート自転車5分の方が良いのかな。
手取り安いし。
01741732017/09/24(日) 07:22:52.68ID:SmwRsMPO
>>173ですが、正社員です。
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 07:39:09.99ID:hzu1K3va
>>173
今は雇用良いからもっと近場で条件のいい正社員探したら?
良い転職先を見つける→退職の順ね。一度やめたら一気に面接までいける可能性が半分以下に落ちると思っていいかも。
パートでも子供が小さいうちは、夕方早めに終わって土日はもちろん祝日やGWも休めるパートっていつでも募集あるもんじゃないよ
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 07:49:08.16ID:H3re+NhR
>>173
条件だけで考えるなら転職した方が楽になれると思う。通勤時間を減らすだけでも全然違う。

今の職種は何かわからないけど会社を選べば子持ちでも正社員で雇ってもらえる時代かと。
まずはリクナビとかに登録してみたらどうかな?
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 07:57:25.14ID:wJri4jER
>>173
2時間時短でその給料は素晴らしいじゃない。ボーナス年60出るなんて羨ましい。
近場の正社員ならともかくパートはやめた方がいいと思うよ!フルタイム手取りで13万なんて割とよくあるよ。
01791732017/09/24(日) 08:12:41.88ID:SmwRsMPO
>>173です。
時短で手取り13万は良い方なんですか。
近場のパートで手取り8万くらいを希望していました。

職種は窓口受付業務というどうでも良い業務です。仕事は超簡単ですが、数字を強烈に求められるのが重荷です。
勤続10年、もう頑張れる気持ちが少なくなってきてしまいました。
これからフルで働いても昇給ほぼ無いと思います。

子供は4歳で、喘息持ちが非常にネックです。
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 08:13:36.44ID:cYsn8tTy
>>173
手取り13万、通勤だけで3時間なら近場で正社員職に転職してから辞めるな
通勤時間が勿体ないし、手取り13万はさすがに少ない
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 08:36:55.68ID:xpGqqh9K
通勤時間はともかく、給料は6時間勤務なら時給1400、ボーナス入れたら1700程度ってとこだよね
フルなら年収300万って感じだから窓口受付ならまあまあの額だと思うよ
近所のパートだと時給900、毎日4.5時間働いて8万、通勤2時間差として、一日3.5時間短縮で年収35%減ってとこかな
格段に楽にはなりそうだね
あとは年金が減る、恐らく次は正社員は厳しいのと、仕事内容とか人間関係次第かな…
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 08:37:13.42ID:/dbnv7uM
手取り13万は少なめだとおもうけど、ボーナス手取り60万、4.5ヶ月はそうそうないと思う。
年収で額面280万くらい?
2時間時短でそれくらいならそんなに悪くないようにみえるけど。
手取り額だけで判断するのは見誤ると思う。

とはいえ通勤3時間は確かに大変だから、何を重視するかじゃないかな…。
01831732017/09/24(日) 08:54:56.00ID:SmwRsMPO
>>173です。
皆さん、色々な御意見ありがとうございます!
明日に退職するか続けるか決めないといけないので御意見も含めよく考えてみます。
ありがとうございました!
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 10:04:06.33ID:fOLo9Dpx
私はフルタイム正社員手取り13万、ボーナスは1ヶ月分しかない。でも通勤が車で10分の距離。これが通勤一時間とかになるなら転職を考えるかな
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 10:37:18.92ID:eCU1B5gT
社会人になって初めて就職した地元の会社が、フルタイムで休み少ないのにそんな感じの給料だったな。チャリ3分だったからまだ耐えられたけど。
例えば近場の派遣に転職して、時給1400円x7時間x20日で196000円。3〜4万控除されるとして月の手取りはちょっとアップ、ボーナス分がないと今とトントンだよね。それでも自分なら通勤時間短い方を取るかな。

しかし女性の手取りってほんと少ないよね…共働きならまだしも、これで仮にも離婚したら子供養っていけないよね。
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 10:51:06.34ID:lEfk8wIp
住んでるあたりが通勤片道1時間越えはあたりまえな感じだから気にしないでいたけど、もっと近くに転職するのもありかなぁ
未満児2人いるし、片方は3〜4ヶ月毎の定期通院必須だから新しい職場で有給使えないと困ると思って
転職なんて全く視野に入れてなかったけど、片道1時間半がキツイのは事実だ
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 11:04:12.00ID:BZv0g5YL
1時間時短で手取り16万くらいだから2時間時短したら13万台くらいになるかも
それでも通勤30分だから続けてるけど、定期的な異動は避けられない職種だから今後どうなるかはわからないなー
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 13:06:27.13ID:io2roIyB
手取りって税引き後だから、時短前の高い住民税が引かれてるだけだったりして…
ボーナスから住民税は引かれないからね

ただ通勤時間はキツいので近所に転職はありだと思う。
来年度の住民税がまだ高いから、パートなのにとか思いそうだけど
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 13:15:36.98ID:jcjI0dzx
>>189
急ぎでないなら良い求人がないかちょこちょこチェックしてたまに履歴書送ってみたりするのがいいよ
長期的に探すと掘り出し物の求人があったりするし、転職は縁だと思う
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 18:48:08.39ID:mFrjMI91
141です、その後の流れも含めていろんな意見参考になります
時給換算1400円職場まで車で10分、この条件を手放すのはバカだよね
体弱い子を持つ方の経験談もありがたい
前向きな意見を言ってくれる人が職場には皆無だから、がんばろうって気になった
ただ半年で40日近く休んでるからレベルが違うかもだけどorz
予防治療とか、かかりつけを変えるのも含めて考えてみる
とりあえず明日上司と話してみて、がんばりたい気持ちは伝えようと思う
他の契約社員からの冷たい視線が一番辛いけど、できることを精一杯やってみる
0196名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 19:38:17.13ID:AYPpwVfI
通勤1時間半だけど、東京駅勤務だからどこに住んでも大差ないと思ってる・・・
職場の中にはもっと遠い人もいるし。静岡や山梨から新幹線や特急で通ってるとか。
近場で転職しても待遇や給与が変わらないなら迷わずするんだけどなぁ。
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 21:19:43.60ID:L5W/nrQR
>>196
同じく東京駅勤務
通勤1時間と勤務先の人に言ったら「遠いね!」って反応ばかりでびっくり
みんな近いところにすんでるんだなぁ、と
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 21:28:45.69ID:XpEqPAz8
産前は1時間半の通勤だったけど、311で帰れず会社に宿泊した。
夫も同じくらいの通勤だったので、子供産んでからは近場に転職。
給料は下がったけど、何かあっても歩いて帰れるし、フルタイムで働いてもお迎えに間に合うのはありがたい。
とは言うものの産前は時給2,000円の派遣で、今は月給25万の契約社員。
正社員になったらボーナス出るけど、今は派遣の時より年収100万下がった…
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 23:01:35.42ID:OSC+/ghP
>>198
派遣から正社員に就職し年収360万、
派遣の時は時給2000〜2500円。

派遣の時は大企業勤務で
休みもとりやすかったけど
今は中小企業なのでややブラック。

40歳目前だし派遣法改正だしで
焦って就職したけど早まったかな?
家事育児の時間が足らず睡眠不足で辛い。
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 23:18:24.69ID:bRCIzpOC
10年勤めてる中小企業
地位は最早部長級だけど、昇給ほとんど無いし会社の経営自体がどんどん危うくなって、最早ここ数年はいつ潰れるかな状態
仕事ばかり忙しくなって、でも最近は給与も遅配気味
いっそ転職も考えているけど、
17時退社で残業不可で、正社員ってあるだろうか
首都圏です
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 23:32:22.69ID:1ata859U
東京駅勤務の人、すごいね。本社勤務?
都心から下り電車で1時間かけて通ってる私は少数派だろうな。
座れるけど家賃高いし、あまりいいことない。
夫との中間地点だとこの辺に住むしかないのが辛い。
0204名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/24(日) 23:54:24.51ID:QC5JxAnJ
>201
遅配はやばい
本気で転職出来ればをオススメしたい
大阪だけど、17時ピッタリでタイムカード切って退社できるし、ある程度の急な休みも快諾してくれる職場に6ヶ月がいて転職して正社員で働いてるよ
ちなみに資格とかはない
頑張って下さい
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 06:13:18.54ID:43Q+VTJV
>>199
事務職なんだけど、外資だったから時給が良かった。
>>200
通勤時間が減った分、家事育児にあてられる時間は増えたと思うけどそれでも厳しいのかな?
うちはまだ保育園だから問題ないけど、小学生になったら大変になるかもしれない。
色々対策練らないと。
私は45歳でもう最後の転職と思って決めたから悔いはない。
派遣はやめてよかったと思うよ。
2018年問題はもう目の前だもん。
0206名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 06:33:44.74ID:BJnrj8ez
10月からフルタイムで働くことになったけど私服がすっかり動きやすさ最優先のママスタイルになってしまった
通勤で電車使うしオフィスカジュアルをそろえたいんだけど、ポイントいっぱいあるから楽天でいいとこないかな?
0208名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 07:56:38.37ID:jNbXZ/o9
好みもあるしなんとも それこそオフィスカジュアルなのかコンサバなのか
ショップたくさんあるんだから自分で探せば
0210名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 08:14:33.30ID:r+zrjBNV
現場作業系の方いますか?
ただの事務職だけど重機の運転に子供の頃から憧れがある
親に反対されてきて何となく今の会社にいるけど、何かチャレンジしたくなってきた
0211名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 08:18:31.35ID:ery/kc79
今日から夫が1週間出張だ
イヤイヤ始まった1歳児と2人きりの生活、自分の体力が持つかが心配だわ
しかも例年は今閑散期のはずなのに何故か仕事がめちゃくちゃ忙しい
最低限の家事だけして、手抜きして体力温存せねば

以前地方の中小企業事務員だった頃は、ユニクロのシャツとカーディガンにアオキの黒い膝丈スカートもしくはパンツだった
センスがないので、私服でオフィスカジュアルと言われるとすごく困る
おしゃれなカットソーとか着こなせないわ
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 08:31:36.26ID:FIXSg9Y2
>>210
現場作業とはちと違うけど元花屋。
(想像よりだいぶガテン系)
今は転職して座り仕事だけど、あれは20代だからできたと思う。今だったら絶対無理だ。これからさらに老化がすすむのに体力的にオススメしない。疲れると同じスピードでメンタル削られるよ。
0213名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 08:44:52.17ID:e+mQnz0V
安めのオフィスカジュアルはナチュラルビューティベーシックで買ってる
少し値段が上がるけど楽天で買えるのだとナノユニバースかな
オフィスカジュアルもいろいろあるから会社の雰囲気見てから増やしていった方がいいと思うけど
0214名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 08:45:16.48ID:Llj92bPt
定時に上がれるならどんな仕事もアリだと思う
若い頃ツアコンをやっていた
もう一度やりたいけど、1週間海外とかざらなのに子供いたら絶対に無理
元々出歩くのが合ってるのに、今はデスクワーク
正直苦痛
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 08:48:22.69ID:7c3nUfnR
>>210
憧れる気持ちわかるよ。輸出入関係の仕事をやってた時に、コンテナヤード見学させてもらったんだけど、ガントリークレーンやコンテナ用フォークがもうかっこよくて。
仕事につなげるなら、実際にどんな仕事があるのか念入りにリサーチした方がいいと思う。ダンプとか運搬系だとどうしても荷下ろしとか、機械操縦だけじゃない作業も出てきそうだし。
百姓貴族って漫画も読んでみると面白いと思うよ。作者が大型免許持ってて色々動かしてる。
0216名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 08:50:49.99ID:elIeXrLd
会社が潰れそうな場合、潰れるのを見届けてから転職するのはダメ?
「会社都合」になるから失業保険もすぐに出るし…。
0217名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 08:51:26.69ID:4gClYspa
>>210
私は違うから聞いた話レベルだけど、現場系は男社会
今でこそ女性に来てもらえる職場作りの話はあるけど
トイレとか更衣とか色々厳しい部分は多いと思うよ
先に上がってた年齢と体力の問題もあるし…
あと洗濯大変かも
子供の洗濯と分けてゴリゴリ洗わなきゃ落ちないし、
夏場はそれこそ汗ふきタオル含め半端なく枚数増える
0218名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 09:29:17.44ID:FiGCxGgC
>>216
私は見届けたよ。倒産しても最後まで残って残務処理したという経験は面接に有利だと思う。実際信頼できるからって元取引先数社から声かけられた。
未払い賃金があった場合も全額じゃないけど補償制度があったはず。
嫌な思いもするけど後から思えば良い人生経験だった。
余裕があるなら残るのはありだと思う。
0219名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 09:33:01.11ID:CE1+AGnJ
うちの会社は遅配が続いたけど何とか持ちこたえて今に至る。
ボーナスは寸志程度だけど子の体調不良でガッツリ休んでも問題なし、勤務時間もフレキシブルに変更できるから辞められない。
0220名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 12:25:32.22ID:K3+HLMVn
いつも社食だけど、同僚がいないので早めに出て外ランチ
1500円のハンバーガー食べたった!

世の中、もうハロウィンだし、スーパーでクリスマスケーキの予約が始まってた。
百貨店で注文してたけど、子も2人になったし、近所のスーパーでキューレンジャーケーキでも頼むのがいいのかな…
駅ナカでも売ってるので会社帰りにも買えるけど、並んでてお迎え時間が気になるし
0221名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 12:59:29.22ID:JaBTRniX
仕事を始めて子を保育園に預けるようになり3ヶ月
未だに別れる時号泣する我が子
通い始めは率先して園に入りバイバイする程だったのに、最近は涙をポロポロ流して縋ってくる
心が痛い…仕事辞めたい…
でも辞めたら生活出来ない…
もっと子と一緒に居てあげたい
0222名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 13:05:20.65ID:SUwun4cH
>>210
工場で現場作業してる
ラインじゃなくてちっちゃい町工場
重機は動かさないかなフォークリーチは時々動かすけど無免許
確かに夏場はでかい水筒とタオル着替えが必須だわ
体力は必要かもしれないけど加工は機械がやってくれるからこれからキツイとは考えたことなかったかな
0224名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 13:42:01.78ID:PDJF+hje
>>221
気持ちわかるよ
こども泣き顔みるの辛いね
でも、復帰はあなたの選択だよね
復帰しないと成り立たない生活も自分の選択だよね
獲得と喪失はいつも同時にやってくるんだよ
自分なりの答えを見つけるまでは愚痴スレかな
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 13:50:12.59ID:caJ5k7oI
>>221
泣くのは早めに来るか後から来るかだから、きにすることはないよ。
働かなくたって三歳になれば幼稚園行くし、やっぱりその時泣くんだし。
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 14:10:11.89ID:Y6RMeqZ8
>>223
学校終わったら自分で民間学童行くから
スマホ持たせてるよ
life360ってGPSアプリが場所登録しとくと到着or出発時に通知してくれる
でも遅延があるから別GPSアプリでも確認してる
就学前にLINEは覚えさせたから学童ついたらメールくれる
通信費は格安SIMで月額600くらい
0228名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 14:14:18.90ID:WcTp4HZs
>>221
いま年長のうちの子なんて、去年まで泣いてたよw
毎朝本当に切なかったけど、仕事始まったら切り替えられるし、しばらく頑張ってみてはいかが
0231名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 14:54:42.67ID:f9uyk5DC
0歳から通ってずっと泣かなかったのに年少の今になって登園渋られてる我が家
今更可哀想とは思わないけど、もう逃走力も高いし先生の手が空いてしっかりキャッチしてもらうまで園から出れなくて地味に困ってる
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 17:08:14.48ID:pFo9zYL7
自分が小1の時、クラスメイトに大泣きしてお母さん門まで来てた子いたし、出勤途中にもバスに乗るの延々ぐずってる幼稚園生も見たことあるし、みんな言ってるけど、遅かれ早かれ環境の変化は誰もが乗り越えなきゃいけないし、誰のせいでもないよね。
うちら習い事とか行かせる歳になってきて、新しい環境苦手だから楽しめないだろうなって気持ちと、新しい環境でもなんとかやれるって自信つけさせたほうがよいよなって気持で葛藤中。
0236名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 18:12:18.35ID:iSoCHruq
心が狭いとわかっていても0歳から預けてる身としては
2歳ころに保育園入れるの可愛そうかな、復職やめようかな、とかいうレス見るとイラッとしてしまう
仕事辞められる環境なら勝手に辞めて家でみてなさいよと思ってしまうわ
僻みなんだけどさ…
0238名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 18:40:07.95ID:oEo7oCkv
0歳から預けてるからこそ2歳で預ける人大変だなと思うわ
イヤイヤも重なるだろうし
預け初めが遅い子ほど長期間グダグダしてる印象
0239名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 18:49:07.70ID:sPvMaKLN
仕事好きだし育休中子供と四六時中一緒なのはキツかった身からすると、
逆に子供との時間大切に考えてて偉いなあと尊敬する。
イラッとする人も居るのね。ほんと人それぞれだわ。勉強になります。
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 18:59:09.24ID:EcHGgUGt
就学時健診のお知らせが今日届いて日時は10月前半の受付12時半〜13時。
連絡遅すぎだし、半休ギリギリ無理な時間だし、やんなっちゃう。
小学校入学したらこんなのばかりなんたろうな。
働け働けと言うなら、その辺りをいろいろ整備してほしい。
0241名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 19:08:38.56ID:DUGqzMWi
小中高と学校行事は年間予定が最初に配られるから、有休残日数と相談して年間の休みは大体4月には決めてる。
話を聞いたら先生もなるべく親の出番が一回で済むように行事をまとめたり減らしたり努力してくれてた。
でもイマイチ広報力?が低くてあんまり伝わってないことが多いんだよね。
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 19:13:35.70ID:VokBSJdb
自治体でやる健診のお知らせがネットに載ってるんだけど昨年度のまま
個別にも連絡くるけど結構直近になってからだから事前にネットで確認したいのに使えない
早めに有休申請したいから直接問い合わせようかな
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 19:41:05.24ID:wRMT7gtj
0歳クラスから預けて今は年中、登園時はギャーギャー泣くから毎朝先生に抱っこされてるわ
毎朝の日課になってるから、何とも思わなくなった
0244名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 19:49:58.65ID:u1lU6OCi
0歳で預けて年中まで朝泣いてた子が現在小3
今聞いてみると「保育園好きだった。嫌だと思ったことない」なんて言うのでもうよくわからないわ
0245名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 20:00:15.08ID:Z5Bk4HTI
1歳前に復職してあれよあれよと半年過ぎた
最近になって、1歳以上で受けられる予防接種忘れてることに気がついた…冬になる前で良かった、インフルエンザと合わせて受けに行かなければ
1日休取って午後は子の副反応の様子見ってことでダラダラDVDでも見て過ごしたいなぁぁ
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 20:19:45.66ID:/2SbnvM5
小規模園に通う2歳児。
夏休み明けに赤ちゃんが2人入ってからというもの、朝大号泣になって1ヶ月。
比べちゃいけないのはわかるけど他の子は笑顔で登園してるのに。
先生は丁寧に対応してくれるけど、最近は流石に苦笑いされる。
いつまで続くんだこれ。
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 20:39:18.57ID:GTq+idOh
>>244
本人の記憶にないだけ。
0248名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 20:41:29.40ID:Qp0HDidA
辞める気で育児休業してる人を知ってる自分としては、2年になるのはもやもやする。
でも、自分はもう復職して仕事は楽しいからまあいいやと思う。
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 20:51:27.46ID:/VC4ZYa6
満1歳で時短で復帰したけど、家事育児と仕事のバランスがちょうど良くていいとこ取りできてるなーと思う
1歳過ぎるとなかなか1日付き合うのもしんどくなってくるし、日中保育園で思いっきり遊ばせられるのはありがたい
17時半には家に着けるから帰宅後料理開始でも充分回せるし(手抜きだけど)、子持ち女性多い部署で理解もあって働きやすいし
仕事と家事育児がお互い息抜きになってる感じ
あとは子供が割とすんなり保育園に馴染んでくれて、今のところ体調も崩してないっていうのが大きい
問題は収入面だけど・・・節約頑張ろ・・・
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 21:08:09.73ID:O7lbhJVF
クリニックで常勤勤務してるけど、あまりにもう一人の常勤が気分屋すぎて。とばっちりがひどいから転職したい。
でも病院勤務になると夜勤避けられないし、パートだと賞与でないんだよなぁ。悩む。
0251名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 21:11:43.34ID:zYyHtF6j
兼業で、料理の土井先生推奨の洗い米でご飯を炊いている方いますか?
洗い米で炊くと、夫も子も美味しい美味しいといっぱい食べるけど、タイマー使えないから、夜食べるには休みの日しかできないなぁと
朝は私が少し早起きすれば炊けるけど、それを保温か冷凍チンでもイケるのかな?
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 21:34:44.44ID:a67mEYyn
>>252
後出しごめんなさい。その方法も知ってるのですが、朝研いでおいて夜帰ってきてから早炊きで炊飯となると思うのですが、ご飯が炊けていない状態が不安というか…ご飯さえあれば何とかなる!と思って残務処理することが多いので…
デモデモしてないで色々やってみればいいんですけどね
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 21:55:18.78ID:npKDMIlb
やってるよ
朝洗い物の後に洗米してガラスボウル&蓋に入れて冷蔵庫
私にはこの状態が「ご飯さえあればなんとかなる!」状態だわw
早炊きの時間も勿体無いなら
自分のペースと合ってないんだろうね
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 22:20:12.19ID:rr/0CEYi
>>254
早炊きなんて30分かからず炊けるから
帰って一番にスイッチ入れたら他の家事したり料理作ってる間に炊けてるよ
うちは洗い米じゃなくて浸水させてるんだけど
白ごはんおいしく食べたいから帰ってから必ず炊いてる
慣れたら全然面倒じゃないよ
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/25(月) 23:57:36.78ID:DFjaCtsl
洗い米で炊いたご飯美味しいよね。
うちは朝洗って冷蔵庫入れて帰ってから早炊きして、その間におかず作って夕飯だな。
何時帰宅か分からないけど、19時帰宅だけど我が家は全然あり。
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 00:56:41.85ID:bnOzf8if
洗い米向かないって家庭は帰宅後夕食までが早炊きの時間より短いってことかな
帰宅後真っ先に早炊きスタートでちょうど夕食か、米の方が早いくらい

どうしようもなく遅くなった時は冷凍しておいたチキンライスとかで子供だけ先に食べさせて、
洗い米は翌日に持ち越してる
以前は浸水させて御釜ごと冷蔵庫に入れていたけど、洗い米なら翌日に持ち越せるのもよかった

何より、楽なのに早炊きなのに普通に炊くより美味しくてもうやめられないわ
02602512017/09/26(火) 03:06:45.08ID:UGG4kDBv
251です。みなさん夕方に早炊きなのですね
うちも緊急の時は冷凍ご飯チンすれば、いけるかもしれません。翌日炊いて良いというのも知りませんでした!美味しいご飯食べたいのでやってみます
0261名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 07:44:10.91ID:X+xagrCH
【※話題沸騰中!】スマホアプリを使って毎月100万円を稼ぐ方法!

全く誰にもバレずに通勤時間や
休憩、家事の合間の数分程度で
毎月100万円以上が確実に稼げる
秘密の即金ワークが、期間限定で
こちらから受け取れるようになっています。
https://goo.gl/SSRtiw

メールアドレス登録後に
送られてくる解説動画を見て驚愕しました。
老若男女体験モニターの全員が
5分程度の超簡単登録作業のみで
即100万円以上を稼ぎ出しているからです。

サラリーマンの方や、主婦の方や
パソコンに不慣れなシニアの方
そんな方でも稼ぎ出す事が出来ます。

・とにかく忙しい人・無職・ニート・引きこもり・シングルマザー・シングルファザー
・PC・スマホ・タブレットで稼ぎたい人
・完全放置で稼ぎたい人
・爆発的に稼ぎたい人
・投資(FX、バイナリー、株)等で稼げなかった人
上記の項目内容が1つでも当てはまることがあれば、今すぐに参加して稼いで下さい。
今なら2週間の無料体験も実施中なので実際にこの凄さを体験して、圧倒的に簡単で一瞬のうちに大金を稼ぐことが出来る魔法を手に入れて下さい。
https://goo.gl/SSRtiw

【とにかく今すぐ1万円欲しい人限定! 】
友だち追加で1万円プレゼント中!!
チャンスは今だけです!!(※残り枠わずか!!)
https://share.line-a.jp/line/optin/regist/621/2/lp_3

【毎月100万円自由に使える新サービス!】
https://goo.gl/E1FVZJ
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 08:07:01.25ID:++7Ev8uq
洗い米って蒸らしの時間必要ないの?
そして夜はご飯控えてるから自分の食べない炊きたてご飯に悲しくなる…
0264名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 08:24:21.22ID:cwYTMlre
>>250
え、育児中なら日勤だけ平日だけにしてもらえるでしょ
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 08:30:35.43ID:vqVjL4BG
>>264
えええパートじゃなくて?周りに常勤病院勤務で夜勤免除の人なんていないよ、給料減額とか措置あるの?
日勤だけ平日だけで回るってよっぽど独身の人多い職場なのかな…学生からの友人も保育園で出会った同職も全員復帰したら毎週ではなくても土曜日曜に入ってるし、3歳過ぎたくらいからは親や旦那に子供見てもらって夜勤してるわ
0267名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 09:20:48.32ID:9Iyg93vY
ナースの離職率の高さの理由には夜勤とかがあるみたいね
それでも給料が良いから、入ってくる人も多いから回ってるんだろうけど
介護職とかと違って
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 09:35:14.77ID:6dce6uUf
>>268
美味しいご飯良いよねって話の流れで
炊きたてご飯食べられない不幸アピールしてしらけさせるほうがどうかと思うよ
それこそチラ裏に書けばっていう
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 09:35:53.49ID:Mua10y1B
洗い米、初めて聞いた
ガス炊飯器だからすぐ炊けて美味しいんだけど、洗い米でやるともっと美味しくなるかな
0271名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 09:41:29.16ID:q5hKb77N
>>266
はい
独身は少ないけど男性が多いからね。
育児サポート企業?とかいうのに認定されてるんだよ。

>>265
当直しないので、当然当直料はもらえません。
0272名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 10:09:54.92ID:RGWEphMq
皆さんの保育園で署名用紙とか配られてますか?
調べたところ共産党っぽい団体なので絶対署名したくないのですが、父母会にそういう係りがいるみたいで、強制かと思うようなやり方で…認可保育園でそういうことをしてるのってどうなんですかね。激戦区でやっと入れた保育園なので、正直転園とか難しそうで凹む…
0273名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 10:12:27.22ID:p3zgba3/
私なら「こういうのよくわからないので、主人に確認しておきますね」でスルーする
再度言われたら「まだ相談できてなくて、すみません」と、「勝手に書いたら怒られてしまうので」で乗り切る
0275名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 10:34:29.25ID:nMR+GM6S
>>265
なんで医者なのにナースみたいに「夜勤」なんて言葉使うの?

とりあえず、当直のある病院ではなく別のクリニック探したら?
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 10:59:00.98ID:cRAc8aT7
私も時短だけど常勤のドクター
下の子(今2才)の産後から当直なしにしてもらった
女性医師が私しかいなくて、医師の育児関係の明確な規定がないんだけど、希望を言えばほとんど通る状態
もう少し子供たちに手がかからなくなったら、当直再開させてもらうつもりでいる
自分の親と同じくらいの年代の先生たちが当直週2とかきつそうだし、
たまには広いベッドで一人のびのびと寝たい(ちょいちょい起こされはするけど)
上の子のときは、3才前頃から泊りの出張とかやってたなー
来年は学会にももっと行きたい
0277名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 11:11:04.09ID:dEAGjCzw
自分もしくは配偶者がロングスリーパーの人いる?
旦那がロングスリーパーで休日昼過ぎまで寝てるのがストレスなんだけどどうやって折り合い付ければいいんだろう
専業なら許せるけど2馬力じゃないと生活出来ないのに自分だけ朝起きて子供の世話しなきゃのらないのが納得いかない
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 11:23:00.90ID:q5hKb77N
>>276
子供が一人っ子の先生は日直やオンコールをしている。
うちは三人だからな。
土日は休ませてほしい
0280名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 11:38:53.89ID:IPzwVDP0
>>277
平日は基本ワンオペだけど
毎週末半日〜1日は子供連れて出掛けてくれて
1人の時間満喫’してるから不満はない
昼には起きてくるなら午後は子守り任せたら?
0282名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 11:48:01.98ID:mjgWjdnw
>>277
旦那さんには失礼だけどダラとか甘えとかじゃなくて本当に長時間睡眠をとらないと調子が悪くなってしまう体質なの?
一体平日はどんな勤務時間なんだろう
子どもに示しがつかないから起床時間はそろえてもらって、本当に体調悪くなるなら代わりに昼寝してもらうとかはどうだろ
02852772017/09/26(火) 11:56:55.93ID:Q5N9To86
>>278
>>280
>>282
レスありがとう
子供は4歳0歳で4年前から起きて欲しいと伝えてるのに起きないんだ
平日は仕事だから起きるけど8時間は寝てる
自分でもなんで起きられないなわからないと開き直っていて本当に起きられないのか怠け者なのか私には理解出来ないんだよね
以前休日に2歳を預けて外出したらうたたねして子供が家から出て行ってしまったことがあって以来子守も信用出来ないしもう自分が起きて頑張るしかないことは確定してるんだけどどうやって気持ちを納得させたらいいのか…
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 12:05:34.15ID:X3pJPsQa
>>277
わかるわ、ほんと腹立つよね
うちは当て付けに早朝出発で弁当もってピクニックしたり、動物園行ったり海に巨大砂場遊びwしにいったりと、楽しいお出掛けしまくって帰宅後土産話をワイワイ話し写真や動画だけ披露

寂しがり屋の夫は数ヵ月後に「早起きするからおれも連れてって」と申し出てきたよ
ぼっち上等!な旦那さんだと使えない手だが
0287名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 12:14:04.60ID:ToVHmOrR
>>277
言い続けたけどうちは治らなかったな(流石に10時前には起きてくれるけど)
そうこうしてるうちに子供は小学生になり、下の子たちの分までご飯を用意してくれるようになった
でも小さい頃は毎週キレてたよ
0288名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 12:15:20.61ID:z0fxR8x5
>>285
その状況なら睡眠外来なり行ってもらえば?
そこで治療対象になるものなら少しは納得できるだろうし、そうでないなら平日起きられてるんだから休日だって起きてもらう
8時間で起きられるなら日付変わるまでに寝れば良いだけのことだよね
0289名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 12:15:41.13ID:7S6CgMz2
13時に起きてくるとして朝3時ごろまで夜更かししてるってこと?
なんで1人だけ自由時間と睡眠時間の両方確保してんだ

金土の寝かしつけは夫にしてそのまま朝まで寝てもらえば?
妻じゃないと寝ないのなら、家族全員で寝室に行って子供が寝たら妻だけ寝室出ればok
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 12:19:14.99ID:7S6CgMz2
まちがえた5時まで夜更かしか
私もロングスリーパーだけど子供と睡眠時間同じ。それで自由時間が少なくても自分がそういう体質なんだから仕方ない
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 12:27:26.37ID:1gyPp04P
休息よりも娯楽をとってしまうのはなんだろうな
切羽詰まってないから?
最後の砦は母だからって気持ちなのかな
風邪ひいてたってお迎えいってお風呂いれてご飯食べさせないといけない
0294名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 12:28:20.26ID:GWPutKoW
>>277
うちの旦那が土日11時頃まで寝てる
2人目の育休明けに余りにもしんどくて
土日片方だけでも朝起きて子どもの世話して欲しいと言ったら
君は趣味で起きてるんだろ 菓子パンとか置いといて寝たければ寝ろ 俺は寝ないと持たないと言われた
10年近く経った今でも忘れられない

上の子ども2人が園児の頃は月に1回 金曜の夕方から電車バス乗り継いで実家に帰って充電して 日曜の夜に旦那が車で迎えに来る生活をしてた
小学生になってからは土曜の午前に習い事入れてる 旦那が海外含め出張多い仕事なので 休息を取らないと持たなかったから
しんどい気持ちわかるよ 連休とかに旦那と子どもだけで義実家にお泊まり行ってもらったらどうかな 時々でもリフレッシュできるかも
0295sage2017/09/26(火) 12:30:48.07ID:+FhQADnJ
>>272
署名のお知らせは毎年あるけど、家庭の都合で提出出来ませんって連絡帳で断ってる。
それで何か言われたりは今までないよ。
いざとなったら、ご主人を出せばいいんじゃないかな。
0296名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 12:35:45.20ID:o5K/uH+w
私もロングスリーパーだよ。産前は特発性過眠症で薬もらってた。
毎日子どもと一緒に21時には寝て5時おきで家事してるよ。自分は8時間キープできれば平日はなんとかなるし、土日もプラス一時間か二時間でやりくりしてるよ。寝る時間が遅すぎるんじゃない?
本当に病的な過眠なら対処療法だけど薬もあるし、一度病院いくのをおすすめする。
0297名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 12:43:13.41ID:vkiMTFp4
私も特発性過眠症で薬もらってた
妊活始めたタイミングで薬やめた時は死ぬほど辛かったけど(特に妊娠中)、出産したら体質が変わったのか起きられるようになってびっくりだわ
病的に眠い場合もあるから、専門の睡眠外来に行かせてみるといいかも
0298名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 13:57:54.95ID:adIk+H+v
>>264
それどこの病院?地域は?教えてほしいわ。周りのナースやドクター、常勤勤務だと日勤定時なんてないよ。
だから諦めて、祖父母に頼るかパートになってる人が多いけど。
02992772017/09/26(火) 14:03:54.63ID:+0nWQne+
たくさんレスありがとう
ロングスリーパーの方も子供に合わせて生活を変えてるというレスを見てやはりうちの旦那は自覚のなさというか結局妻がやるだろうという気持ちなんだなと思った
ただ一応勧めてもらったように睡眠外来に行かせるのが良さそう
病気なら私も納得できるだろうし薬で本人も楽になるのなら

それと、寝かしつけを任せることや土日午前中に習い事を入れること(旦那の小遣いで)、早朝から母子3人でレジャーに行く(旦那の小遣いで)という案も参考になりすぐにでも実行できそう
ありがとうございます
0300名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 14:08:10.36ID:q5hKb77N
>>298
私の職場は精神病院だから、ちょっと特殊なのかもね
父親世代で当直してるドクターも、優しいよ
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 14:09:56.43ID:guvNnVoN
聞いたってその病院や地域ごとに違うだろうし自分が転勤できる土地でもないかもしれないし
なんでそんなギスギスした聞き方なの…

という自分はマイナー科でクリニック勤務9時5時なんだけど
0302名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 15:22:45.45ID:1gyPp04P
時短で年上の部下2人
私のメインは別業務なので、実務はやらないけど、2人の仕事の管理だけしてる
昨日の帰宅後に客から情報が入ったのに、今日の昼過ぎまで共有されずに手戻り発生
メイン担当者はシングルタスクなので、午前中の作業が終わるまで敢えて報告せず…
復帰直後はオンでもオフでもマルチタスクでオーバーヒートしそうだったけど、ほんとにシングルタスクしか無理!って人がいるのね
0303名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 15:52:18.75ID:9Iyg93vY
>>298
教員もそういう面あるよ。
常勤だとクラス担任や部活動顧問を任されて、残業や休日出勤ありで大変だけど、給与や待遇はしっかりしてる。
一方で非常勤や単元ごとのパート勤務になると楽だけど、常勤とは給与や待遇は段違い。
0304名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 17:10:35.62ID:5UhmyLMy
>>273、274、295
ありがとうございます!
夫をだしにしてもしつこかったので、もう面倒くさいので市の保育園関係のとこに質問しがてらチクってこようと思います。
認可保育園のなかで共産党員と思われる人の署名勉強会とかおかしいと思う。
0305名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 18:29:15.72ID:mKSI9Aus
私立認可保育園の加入してる団体というか、協会が各種政党がらみというのはよくあるらしい。
(いくつも団体があって、それぞれ違うみたい)
うちの近所には生協が作った認証があるわ。
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 19:17:30.33ID:6RkiWQGF
まあ福祉施設で政治宗教絡みが多くなるのはある程度仕方ない部分はあるかもね
署名強制とかは自治体に報告した方がいいと思うけど
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 19:22:38.77ID:nMR+GM6S
>>306
4歳女児が保育園の手作りプールで溺れた事故が少し前にあったでしょ。
あの保育園は共産党系だって。
園長の名前がオール埼玉に載ってたよ。
0309名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 19:47:15.81ID:abpO1K0S
そんなん言い出したら、今まで亡くなった子が居た保育園には自民系も公明系も、それこそバリバリの右翼系だってあるでしょ
0310名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 20:02:26.17ID:cwYTMlre
>>303
医師の場合は、休みの取りやすさと身分の安定を考えたら、育児中こそ常勤だよ
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 20:48:43.54ID:uZHESylb
バリバリの右翼系ってモリカケのモリ思い出しちゃったよ。
あそこの系列の保育園通わせてた人、
大変だっただろうな。すぐに預け先見つかったんだろうか。
0313名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 21:26:22.03ID:z69wBYUQ
ああ森友学園ね
園児や保護者かわいそうだったよね

お取りつぶしで当然みたいな雰囲気は酷いと思った
行き場に困る利用者のこと全然考えてない
0314名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 22:53:24.44ID:sRzkTTqq
家事代行使ったことある人いますか?

2LDKの狭いアパートのくせに、掃除ができていない…
事情がありワンオペで、週末は力尽きて…
地方だからある企業は限られるんだけど、使って良かったとこなんかあれば知りたいです。
ダスキンはレンタルグッズ使ってるけど、家事代行はどうなのかなあ…

ルンバが飛ばした髪の毛やらがチェストの下に見えているが、クイックルする気力もない。
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 23:45:36.97ID:cK0nBjPF
つかってるよー。
いない間に来てもらってリビングの片付け、洗濯(干す、取り込むまで)、かな?週中に一回来てもらうだけでリセットできるからいい。
掃除やりやすいように断捨離も始めたw
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/26(火) 23:56:29.43ID:sRzkTTqq
>>315
レスありがとう。
やっぱりリセットされた家は気持ちが違いますよね。
費用はかかるけどやっぱり頼んでみようかな。

2時間コースとか3時間コースとかあり、掃除ってちゃんとやると時間かかるんだなあ、なんて感心してます。
在宅中に掃除してもらいたいけど、やっぱりきまずいかな…
0317名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 07:00:19.64ID:zhQ209Nj
マツエクとかまつげパーマとかしてる人いますか。子供の世話で朝バタバタで化粧ゆっくりできないから、時短になるならマツエクしたいなぁと思ってる。でもメンテとかで余計にめんどくさいのかなぁと躊躇してる。
0318名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 07:30:57.29ID:N812hfYM
>>316
私は在宅仕事なので、在宅中にお願いしてますよ。
元々はシッターさん的なことを主に頼んでいましたが、子供が保育園に入ったので、今は家事代行を主にお願いしています。
本当に助かっています。

最初は汚部屋に他人が入ることに抵抗があったけれど、仕事として来てくれている人ですから、散らかってる部屋は慣れているそうで。
自分の不在時にお願いするより、居る時にお願いしたほうがなんだか安心な気がします。
あくまでも私の場合は、ですが。
0319名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 07:32:58.00ID:Z5X/8SoK
昔はマツエクしてたけどメンテ面倒いし、まつ毛に負担が大きかったので、今はパーマかけてる。
トリートメントして育毛剤塗ってフサフサくるりんといい感じで楽だよ。
0320名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 07:53:10.55ID:xC01Nib+
マツエクはやると全然違うよね
向かいの席の同僚がやってるけど、整形かってくらい可愛くなる
自分はメンテの時間がないのでビューラーとマスカラだけど
0321名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 07:55:11.23ID:kUVv3kZL
私もまつ毛パーマしてる。
メンテも特にいらないし(素まつ毛に戻っていくだけ)、マツエクよりハードル低い。
これだけはなんとか時間を捻出して続けたいと思ってるよー
0322名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 08:09:35.60ID:cHqYFKxh
兼業主婦なんて言葉はないですよ。ましてや兼業ママなんて意味不明過ぎ。
兼業主婦という言葉は2ちゃんねる発祥のネットスラングだから使わない方がいい。
0324名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 08:53:31.45ID:7niUASUX
以前、予期せぬ決算ボーナスが出たから医療脱毛した。
子供とお風呂に入るから、自己処理が必要なくなって楽チン。
0325名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 09:03:25.46ID:tkckrw5M
>>324
医療脱毛って、復活しない?
今さらだけど脱毛してみたい剛毛なんだけど
高いお金と時間かけても復活しちゃうならと二の足踏んでる
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 09:04:37.23ID:1RkaUZBX
まつエクはやってたけど、月1だと最後はしょぼしょぼになるし、綺麗に保つのが大変
睫毛も弱くなるし
今はまつパをセルフでやってる
0327名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 09:26:34.63ID:/bq4LU0b
>>325
14年前に品川美容クリニックでレーザー脱毛した腋、今でも復活してないよ
因みに私も10回以上通ってやっと全滅できたほどの剛毛
プールに入る仕事なんで、堂々と出せるの嬉しい
0328名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 09:38:03.46ID:ME8iDpjW
>>322
あなた他の所でも暴れてた人ね
専業主婦という言葉が昔からあったのに、対になる兼業主婦は2ちゃんで生まれたってことなの?
生まれた瞬間立ち会ったの?
おばあちゃんでも通じるよ、ワンオペっても分かんないけど兼業ですーで伝わる
そういうので判断できないのかな
0331名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 09:56:29.77ID:mB9D2Cfi
>>325
メカニズムから考えると、剛毛の方が効果ありそうだけどね。
17年前に医療脱毛したけど、復活してる感じしない。規定回数行けなかったからまだ2、3本あるけど他が生えてないから存在を忘れる。半年ぶりくらいに見ると5センチくらい伸びててすごい恥ずかしい(ダラです)
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 09:56:52.28ID:7niUASUX
エステではなくクリニックの医療脱毛なら、ちゃんときれいになると思う。(機械のパワーが違う)
今、医療脱毛も安くなってきてるし。
0333名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 10:27:56.48ID:ZdPqen2J
マンションの一室でやってる怪しげなとこで
新規オープン記念で脇2年間1500円(回数制限なし)でレーザー脱毛して
もう10年くらい経つけど生えてこない
最近腕もしたくなったけどどこかに通う時間ないから
シルクエキスパートって光脱毛機買ってみた
0336名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 13:13:21.08ID:86TacPTw
ラビィ?ってのを通販で買って脱毛してる。
パチン!って大きな音と光が出るので、テレビ見ながら出来ないのが残念。
0337名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 13:22:45.02ID:RhHl+SL4
育休中に皮膚科で腕と手足指やったけど、回数足りなかったのか戻った
痛いの我慢したのに悲しい
妊娠中はホルモンバランスのせいか薄くなって幸せだったなあ
自宅でできる光脱毛効果あったらまた書き込んでほしい
0338名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 13:33:51.60ID:siyeCkrC
ファッションスレでだいぶ前に話題になってて、ケノンていう7万くらいの買った。
夫のヒゲも使えるから、通う時間とコストを考えるとお得だと思う。
0339名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 13:52:52.73ID:u7lZ9nO/
朝早くて夜も遅いから平日のために週末頑張って作りおきしてたけど、日が経つと美味しくないし不衛生だし簡単なものを毎日料理した方が要領良いような気がしてきた
メインは夜と翌朝分、簡単な副菜を三日分位作るのを続ければ、毎日メインと副菜2,3品用意できるなぁと思ったけど、思ったようにはいかないか…
0340名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 14:36:26.84ID:AxCw8a6b
髭剃りとかのフィリップスが出してる脱毛器3回当てた辺りから効果を実感してる。価格は3万円くらいだったかな

元々剛毛で腕や足は2日に1回は剃ってたけど、今は週1以下。
薄毛の人が「つい剃り忘れちゃうんだよね〜」と言ってた感覚が分かった。
生えるけど細くてチクチクしないし1m離れたら分からないと思う。

私は自宅派だけど、サロン行くのが気分転換になっていい、みたいな話も聞いたことある
0341名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 15:07:40.67ID:3g6aSD/F
>>325ですが、皆さん色々ありがとうございます!
通うのは気分転換になるけど時間が取れないし
購入も含めて色々見てみます。

剛毛が娘に遺伝してるっぽいので、
思春期前には娘の方も何とかしてあげたい…
0342名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 15:16:14.76ID:BXbvXa0Y
>>341
思春期前じゃ医療脱毛は医者があまり勧めないよ。
まぁ子どももOKって広告出してるとこもあるけど。
0343名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 15:19:18.99ID:3g6aSD/F
>>342
そうだよね。何か成長具合とかの影響は気になる
しかし自分の母が薄毛で意識したことない人だったので
私も妹も思春期時は気にして辛かったから、
子供にはその前には何か考えてあげたいのよ
その時になったらまた調べてみるつもり
0345名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 17:01:20.30ID:RMk5PcEI
横から見ていたけど脱毛かなり参考になった!
以前スネとワキはレーザーに何回か通ったけどちょこっと残ってるんだよね
家庭用でも効果ありなら試してみよう
腕も指もモッサーだけど、スネほど毛は太くないから、こっちは剃る対応を継続しようかな
人の目につく場所だからレーザーやった跡が見えてしまうし
0346名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 17:22:39.34ID:i0ViPLIw
今日はファイト!脱毛ママスレになってるw

>>339
うちはそんな感じです。
でも気まぐれで常備菜作ったりもするよ。
でも常備菜って、作ってる自分が一番飽きるw
0347名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 17:24:43.18ID:/tf8jx7d
>>339
私も最初は週末作りおきだったけど、毎日夕方作る方が合ってるみたいで作りおきやめました。
夕飯作る時に、人参サラダやかぼちゃなどのレンチン料理+簡単な味噌汁+簡単メイン+生野菜サラダついでにピクルス漬け込む、みたいな感じで回してます。
朝は味噌汁の残り+サラダと、ハムや卵など簡単に用意できるもの+パンやシリアル。

今のスタイルにしてから旦那も朝御飯用意できるようになったし(冷蔵庫から出すだけ)、作り置きで週末つぶれなくなったから私は良かった…
0348名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 17:37:59.77ID:2R44ZoKn
>>344
ありがとう!探してみるね

夫の髭にも使えるなら家庭用の脱毛器欲しいな〜
あんまり高いのは無理だろうけど、旦那に勧めて、恩恵を受けたいw
0349名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 20:06:08.57ID:N8SijsQG
まさに、タイムリーな脱毛の話題!
美容皮膚科で腕全体三回目終わってそろそろ四回目というところなんだけど、料理中に火傷したり切ったりが続いて四回目になかなか行けてない。
カミソリ負けで皮膚がただれてた頃よりうんといい状態。皮膚が弱くてびびりながらやり始めたけど、早くにやればよかったと後悔。 ボーナスでたら脚もやりたくなっている。
0351名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 20:17:38.31ID:iLIQvRux
>>339
うちは一汁二菜で満足だから、一汁一菜作る+前日の残り物一菜
だからおかずは基本的に二日分作る
朝は夕飯の残りの汁物+ごはんかパン
1歳の子の朝食だけは週末にホットケーキ作り置きしてる
0352名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 21:06:19.91ID:Sidy7RXD
ここでよく出てくる乾燥機ですが、乾燥機付きの洗濯機と違って何がいいのでしょうか?
引っ越しするのでよければ買おうか迷ってます。
0353名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/27(水) 21:14:02.70ID:JiqJNIQA
作り置きで毎日賄えてるなら頑張ってるねーだけど、ホットケーキは飽きそうだしパンでいいじゃんw
冷凍しても1週間経つとまずくなるよね
夫が兼業の家庭の愚痴よく聞かされて来るけど中学生二人居るのに冷凍食品の野菜炒めばかりで子供が可哀想から普通のスーパーに売ってなくない?と盛り上がった
そしてその野菜炒めが劇的にマズイとか、嫁は栄養価足りてると週末買い込んでるらしい(嫁は絶対食べない)
兼業はせめて夫の舌を理解してないと致命的だと痛感した
あとイオンで介護食みたいなプレートを子連れで10個以上ガッツリカゴに入れてて、あー介護中かと見てたら自分でチンしなさいね!と小学低学年に親が凄い形相で言ってて引いた
0360名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 06:58:17.76ID:JA0HDEAp
水疱瘡になってしまった…。終わった。
1歳で、ワクチン1回してて、2歳前に軽くかかった(今思えばこれは違ったようだ)から、園ではやってようが、他人ごとだった。
珍しく高熱でて、なんだろうと思ってたら、
湿疹出て来て、終わった…。
運動会も終わったタイミングだし、よかったと思おう。でも兼業的にはつらすぎる。
下の子は2回ワクチンしてるから、うつらないといいな。
0361名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 07:42:55.23ID:QnYBTS9k
>>360
ワクチン一回してるなら軽めで済むといいね
子供の病気は兼業の踏ん張りどころだ。頑張れ。

自分の体調を崩してしまったのか急に鼻血が出て止まらない。
子供は一緒に遊ぼうオバケになってる。朝の忙しい時間に何なんだ…
0362名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 08:27:04.13ID:QwEK8iS9
水痘は今はたしか二回目打つとき一年開けない方がいいと言われたよ。せっかくついた免疫が下がって元通りみたいなことを小児科で聞いた。
だから早い段階で2回目打った下の子は、ほんとに水疱瘡?と思うほど軽かった。小児科で確認してみてー!
0363名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 09:20:48.10ID:1mNAJ603
産休復帰後の家事分担で夫と話し合いの最中です。

夫「やれる方がやればいいんじゃないの」
私「家事分担表を作って担当を決めたい」
夫「じゃ年収でやる割合を決めよう」
私「年収じゃなくて家計または貯金に入れる金額によって決めたい」
夫「そんなの聞いたことない、周りは誰もやっていない」

こんな感じで全然進みません。
夫は年収か家にいない時間で家事割合を決めたいようです。
私は年収で決めると自分の割合がすごく多くなってしまうので
家計に入れる金額で決めたいのですが・・・。
子どもが生まれるまでは同額を家計に入れて残りは自由にしていました。

家計に入れる金額で家事の分担を決めている方はいませんか?
0365名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 09:46:26.86ID:ww/DnlZI
>>364です。ミスった。
夫婦の給料を合算した額は、2人の稼ぎ。夫は明細上たくさんもらっているように見える。しかし、それは妻が勤務時間を削減した恩恵を受けているだけ。
だから、どっちの稼ぎが多い少ないは関係ない。平等。家事分担も平等。どれをやるかは得意分野、やりたくないことを申請してやったりする。

で押し切った。産前の給与があまり変わらないから出来たのかも。
よそはよそ、ウチはウチ、と言ってあげてください。
0366名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 09:50:18.85ID:WpcG+2mk
お金で家事の割合決めるのは良くないと思うよ。
どちらかが昇進して昇給したら、働く時間は変わらずなのに割合が変わるってことになるよ。
それに、家事だけじゃなく子供が熱を出した時はどちらが迎えに行くか決めてる?有給が足りなくなったりして収入減ることもあるよ。

まず、夫婦で仕事に邁進したいのか、夫(または妻)がガンガン稼いで相方はサポートしつつ一定額稼げばOKなのか、夫婦でどうありたいかは話し合い出来てる?
0367名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 09:50:44.73ID:zS8+L9aw
分担を決めるのはいいと思うんだ。平日の休みの取れやすさ、送迎と出勤時間の兼ね合い、得意分野あるから。
やれるほうがやればいい、と思ってる旦那さんに家庭に入れる額でガチガチに決めるのは分担したものをやれない時のストレスを増やすだけな気がする。
最低限やらなきゃいけないものだけ決める。年収で比率を出そうとするなら、家事にも生産性を設けて、年収低いほうが生産性高いものをやる、でいいんじゃない。
あなたの方が家事を把握してるだろうから、生産性はあくまで適当に決めて割り振るしかない。
0368名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 09:53:00.12ID:JzA9oagq
なんか、夫婦でお互い協力し合い、支え合うイメージが全くないね…。
あわよくばラクをしたい、というか。
家にいない時間で家事の割合を決めたら、絶対寄り道するよねw
0369名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 09:56:00.64ID:sBdzQycv
一応家計に入れる割合で分担してる
家事ではないけど保育園からの呼び出し対応、感染症などでの急な休みを対応する予定(月5日まで)っていうのも待機手当と言って分担に入れてる
私の方が時短だし子供関係での休みに理解のある職場っていうのもある
でも家にいる時間が長い方が結局色々せざるを得ないところはあるなー
大人だけならどうとでもなるけど、ご飯入浴寝かしつけ子供が生活する範囲のある程度の清潔さとか
0370名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 10:11:30.57ID:tKqlCmdO
>>363
旦那さんの周りには年収の割合で決める人いるんだろうか
それもいないのであれば「(家計に入れる額で決めるのは)聞いたことない、年収の割合で決めたい」はおかしいよね

ただ、家計に入れる額をどうやって決めてるんだろう。

うちはずっと別財布ですが、時短の私と、残業可能な夫の収入の差は開く一方。
でも残業出来ているのは私がワンオペしてるから、ということで収入の差額分は2人の収入。なので差はあっても手元に残る金額(それぞれが個人で使用可能な金額、携帯代とか、御飯代も含む)が同程度になるようにしてる。
ただ、子供関連の細々したこととか、目に見えない家事も多いので、洗濯とか洗い物とかわかりやすいものは、可能なときはお願いしてやってもらうようにしてる。
0371名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 10:20:00.44ID:aLncQ7Tp
うちは家計完全折半で家事育児負担率もほぼ平等だよ
家計に入れない分はそれぞれで好きに使うか貯金してる
私は職場近距離で急なお迎えに行きやすいけど丸1日の休みは取りにくい、一方で夫は事前申請すれば気軽に休めるけどたまに泊まりがけ出張がある……などなど、それぞれの勤務形態で難しいところをお互いフォローしあってるから不公平感はそんなにでない
分担の押しつけあいじゃなく、お互いがいなきゃ仕事も家庭もまわらんわ、いつもありがとねーって感じにもっていければいいんだけどね
0372名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 10:37:03.09ID:ofVrXVLE
これだけの情報じゃなんとも
旦那500妻300だったら、年収の比率で決めるって言ったって似たようなものだと思うけど、
旦那1500妻300で、妻が「年収で決めるなんておかしい!」と言ったら、それは妻がおかしいと思うし
旦那の稼ぎがいいのは妻が時短なりして家事をメインでしているから、というだけでは語れないと思う
0373名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 10:45:08.44ID:VpF3zcBr
この先、想定外なことも沢山あるし、今がっつり決めないで話し合いできる余地を残した方がいいと思うよ。
あと、平日も家中ピカピカじゃないとダメなのか、平日は部屋が荒れてても回れば良いのか?
忙しいときや体調が優れない時はお金で解決していいのか、お互いの努力でカバーしたいのか?っていう夫婦のビジョンが一致してるかも大事だと思う。
0374名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 10:49:49.56ID:0kffzmYa
>>363
やれるほうがやる、家にいない時間で決めるって旦那さんの提案が合理的だし譲歩してると思うけど
稼いでないくせに家事もしたくないって考えじゃそりゃ平行線でしょ
0375名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 11:04:16.85ID:eZ9QCArH
収入だけで全て家事分担きっちり決められるわけではないし、仮に「稼いでないくせに」ってスタンスで夫に言われたらモヤモヤする
結局ここで聞いても参考にしかならないし、夫婦で話し合って折り合いつけるしかないよね
0377名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 11:30:03.30ID:PzxvLk/5
>>372
情報少ないのはそうだと思うけど

>旦那1500妻300で、妻が「年収で決めるなんておかしい!」と言ったら、それは妻がおかしいと思うし
なんで?
0378名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 11:52:18.00ID:h+QqtkFS
その年収だったら、それ相応の労働時間があるからじゃない?
フルタイムにしたら2000万なのよ!だと話はまた別か…
収入比率は制約かけて働いてる側としては不満
会社でも時短でくすぶってる気持ちがあるけど、子供との時間を優先して時短を選択してるんだから、夫くらい、そこら辺を考慮して欲しいと思う
0379名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 11:56:23.49ID:6TVw4N/v
結局はやれるほうがやる、時間があるほうがやる、にならざるを得ないと思うよ。片方が時短とるならそちらに家事が片寄るのは仕方ない。
うちは時短の自分のほうが年収高いけど家事の大半は自分がやってるよ。 夫の勤務地が遠くて帰宅が遅いから、平日はどうしてもこうなる。土日は平等。
0380名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 12:06:27.40ID:4OEhGvN1
実際旦那さんが23時帰宅6時出勤とかで、奥さんが18時帰宅8時出勤だったら、例え年収や家計に入れる額がまったく同じ場合でも妻の家事育児負担が圧倒的に多くなるのは仕方ないところはあると思う。
夫だって家事に指一本触れたくないとも言ってないし、妻の自分も根本的にやりたくなさそうだから、外注を積極的に取り入れていくようにしたら?

ちなみにうちも>>379さんと同じで、旦那より年収も家計に入れてる金額も高いけど、帰宅時間が早いので家事育児は私の担当が圧倒的に多い。
旦那は家にいたら家事でも育児でもなんでもやってくれるタイプだけど、会社が帰してくれないので仕方ない。
0381名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 12:26:13.10ID:PROjzPZY
やれる方がやればいいだろうのニュアンスが
・(俺はまず無理だから基本お前になるだろうけど)やれる方がやればいいだろう
・(俺は忙しいけど、出来る時があるならもっと手伝うから)やれる方がやればいいだろう
どちらかによって違うよね
まぁ、相談者が旦那に反論してるから、恐らく上のニュアンスだと思うけど

やれる方がやれば〜が口先だけの逃げ口上みたいに聞こえるから、分担だけでもして最低限の担当逃げずにいて貰いたい気持ちもわかる
ただ、復帰前にガチガチに担当を決めても上手く回らない事が多いのも事実なので、しばらくそれで回す→現状を叩き台にして話し合い→回す→また話し合う、の繰り返しになるとは思う
0382名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 12:30:58.72ID:aLncQ7Tp
そう、「やれる方がやればいい」って>>379みたいに主にやってる方が言うのはいいんだけど、主にやってもらうであろう側が言うセリフじゃないよね
「子供のやったこと」とか「お互い様」とかも、迷惑かけてる側が言うのはおかしいでしょみたいなもので
0383名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 12:38:59.93ID:OCtcFdh/
>>377
現時点で1500万円稼いでる夫が家事育児に追われたことを遠因として年収10%減してしまった場合、損失が大きすぎるから

うちは家事のダイエットを進めたらお互い楽になった
風呂洗いは最後に入った人がする、ゴミ箱の底に新しいゴミ袋のストックをしまう、台拭き廃止、お茶ポットを洗いやすいものに買い替える、洗濯物は畳まず干したまま収納に切り替え、みたいな
0384名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 12:40:43.67ID:pw9owSpe
我が家は色々揉めた結果、私が1時間多く働いてそのお金でお手伝いさん頼むことにしたよ…
週2回のお手伝いさん費用と保育園の延長料でトントンか多少マイナスだけど。
子供のお迎えが遅くなるのは可哀想かなと思ったけど、どうせ家事してる間はテレビ見せちゃってるからそれなら保育園でお友達と過ごして、帰ってから親が全力で遊んであげられる今の方がいい気がしてる。

核家族で夫婦で働いて家事も育児もやって家族みんな仲良くニコニコ暮らすなんて出来る人ほとんどいないと思うわ…少なくとも私はムリ。
0385名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 12:45:21.38ID:kD9D5CKV
平日は自分がやる分、休日は夫に見てもらって自分は友人と遊んだり買い物だったり趣味だったり楽しんでる
普段こっちがやってる分逆らえないから、私の予定を優先させてくれてるから現状文句なし

珍しいかもしれないがこんなやり方もあるよ
0386名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 13:44:53.84ID:bRtHu1KS
>>383
年収減するの?しかも10パー?
そういう人もいるだろうけど、こじつけだよ
みんなそうなら300万の妻が家事負担軽減によってあと150万位すぐ稼げるんじゃないの
高収入で勤務時間短い人も家事外注する人もいる
色々でしょう
0387名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 15:17:16.17ID:pEeeYxP1
最初はキッチリ分担しようと思ったけど納得いくように分けるのが難しくて、しまいには私の方がこんなに大変!とか考え始めて疲れたから緩めの分担にした
ざっくり担当決めておいて回らなかったらお互い協力しあう、に落ち着いたよ
あと母親の私が家事育児の負担多めなのはもう仕方がないと諦めて旦那には多くを要求しないようにした
そうしたらこちらを気遣ってくれることが逆に増えてうまくいっている
0388名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 15:22:44.13ID:vxatQxUz
自分1500夫300だったとして
夫に年収じゃないなんて言われたら
じゃあ家事育児全部やってやるからお前も1500稼いでこいな?って返すな
0390名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 16:07:27.77ID:517VfNAj
やはり年収で分担考える意味が分からない
どっちもフルタイム残業なしでも年収で家事育児分担するの?
元のレスの旦那さんは年収に応じて家計貢献してるわけでもないのに、年収で比べること自体おかしい
比べるとすれば時間と年収が相関してる夫婦だけじゃないの
高収入ほど労働時間短くなる統計もあるし
0392名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 16:22:40.87ID:517VfNAj
>>391
高収入が尊敬と感謝の対象なの?
お金有難うございますってのが先なの?
ここ兼業スレだよね
親が金持ちで好きにさせてもらってる子どものスレじゃないよね
0393名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 16:28:32.96ID:2URZUUns
家計負担同じなら年収で見るのが同じは意味分からないね
というか子供が産まれたら別家計ってやっぱり難しくなってくると思うわ
0395名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 16:35:36.71ID:CjmD5H4i
元のレスの人の夫婦の収入比がわからないけれど、1500万、300万の夫婦がそれぞれ家計費負担は同額だとしたら、経済的DVになっちゃうような気がする。
5倍の年収差があるなら、年収多いほうが家計費も多く負担すべきでは。
0396名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 16:51:41.77ID:P4uhbbps
>>395
それは思った
年収300が200出すのと年収1000が200出すのは違うよね

先にも出てたけどお互い自分のほうが損したくない!という気持ちが大きすぎると思う
0397名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 16:52:05.47ID:aH7yhyUd
金で業務を決めるのではなく、業務で金を決めるのは?
分担はできるほうが、ただ手元に残る金額というか小遣いは家庭への貢献に応じて決めるの。
残業の分家庭への貢献が少なくなって小遣いが減るのは各自残業代でカバーする、みたいな。

うちはお互いおこづかい制だけど、週末家計からの出費で家族で楽しんだり、個人の贅沢はボーナス会計でバッファ設けてるから、あんまり苦じゃないけど、元が別会計だと抵抗あるかなー?
0398名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 16:53:51.28ID:bu6GjOAo
極端な年収差とか疲れる仕事だとかを除いて、家にいる時間(仕事と通勤時間を除いた自由になる時間)で割り振るのが合理的だと思うけどな
時短だって家事育児をするために取ってるわけで
うちはゆるやかな分担はあるけど、6-20時くらいは2人とも家事育児仕事移動のどれかしてる
子供見ながら家事するか、家事担当・遊ぶ担当にわかれるかはその時の状況によるけど
0399名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 16:56:19.92ID:phBKVZFl
分担表は作ったけど、お互い手が空いてる時に手伝えるように見える化するためって感じ
私が時短で旦那は20時帰宅くらいなので私の方が多め負担にはなってるけど、手が空いたら手伝ってくれるし、私の方から手伝ってって言うこともある
ちなみに共同家計でお小遣い制
年収は私:旦那=1:2くらい
0400名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 17:09:08.25ID:Gw31IHkj
家事を年収比にするなら家計の負担率も同じにして、家計を増やした分で外注とか?
家に一緒に居てだらけてるならともかく、ほとんど家にいない人間に家事をさせるのは実際かなり難しい
0401名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 17:15:06.61ID:XRqPadFb
>>363で謎なのが、夫は
>夫「じゃ年収でやる割合を決めよう」
>夫は年収か家にいない時間で家事割合を決めたいようです。

とちゃんと自分が分担することを表明してるのに、

>私は年収で決めると自分の割合がすごく多くなってしまうので
>家計に入れる金額で決めたいのですが・・・。

って、何とかして自分に一番有利なものさしで分担しようと必死になってるんだよね?

>子どもが生まれるまでは同額を家計に入れて残りは自由にしていました。

っていうのも産前は余裕があったからだと思うけど、例えば自分が300万、夫が1000万としてこの先も永遠に自分と同額が夫の出す最高額(この場合だと合計600万)の家計でやっていこうと思ってないと思うんだよね。
夫が渋っても、結局子供や生活にお金がかかるようになれば夫の年収や貯金を出させるつもりなんでしょ?
ちょっと分担の交渉としては変だと思うなあ。
とりあえず家にいる時間ベースで分担してその時々で調整していけば?
0402名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 17:19:47.41ID:tzrX50H0
旦那 7:00に出て平均21:00〜23:00帰宅
妻 7:30に出て18:30帰宅

家計は妻も出してるけど、家事は100%妻

旦那の家事参画は時間的に無理
休日も、妻がやった方が早いから全部妻
でも、土日は外食もOKしてくれるし最近はワイシャツやゴルフズボンなどクリーニング多用もOKしてもらってる
しかしルンバは許可されなかった
0403名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 17:21:07.59ID:Mcn7Glz9
>>400
それが現実的だよね
ベビーシッターとか家事サービス使えばいい
元のレスの年収ではなく家計で家事分担してる人いるかの質問で、旦那さんが聞いたことないってのは、子どもいる家庭なら年収高ければ家計も負担するだろうしベースを家計負担で考えないだけじゃない
結局社会的ジェンダーあるし
旦那さんの詭弁
0405名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 17:34:43.37ID:PAnoV3ri
産休復帰という一番大変な時でさえ、支え合わないで家庭内の事も金で有利に立とうって夫婦関係はちょっと理解できないなあ
0406名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 17:36:41.12ID:CjmD5H4i
>>402
えー?
ルンバをなぜOKしてくれなかったんだろう。

我が家は部屋が片付いてないからルンバ使えないけど、使える部屋なら使いたい。
0408名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 17:49:07.77ID:Wn0Ahv4E
うん、外食もクリーニングもOK貰うっていうのが不思議。
自分のものは自分で週末クリーニング持って行かせるなぁ
0409名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 17:49:45.41ID:tzrX50H0
402です
ルンバは、「そういうのを無駄遣いと言うんですよ」と一蹴された
2万くらいまでの物なら基本相談しないけど、ルンバくらいの値段のものだと、自分の財布から出すにせよ一応相談する
0412名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 18:08:00.24ID:N61odEt0
10万だとして、一日置きで3年使うとしたら一回200円弱だよ
それで妻が機嫌損ねることなく部屋が綺麗になるのなら安いもんじゃんね
0414名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 18:16:01.73ID:APxK2lPU
流れ読まずごめん

明日1時間上司と面接がある
現状、職場の女性の中で役職が一番上、営業職時短だけど顧客都合で来月から時間外業務が多くなることが決定
子供1歳の預け先の手配やら出張の手配やら本当に嫌

上司からは「時間外だけど大丈夫?」「大丈夫じゃないって言われてもそれはそれで困るんだけど」と言われてる
それも相当イラッとした

来年は時間外業務が増える原因になってるこの顧客(一社)の担当を外して貰えないか申し入れたいんだけど、変な話じゃないよね?
不満でワーっと捲し立ててしまわないように冷静に話をせねば
0416名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 18:49:58.02ID:pEeeYxP1
>>414
変じゃないと思うよ
時短のメンバーがいるという制限のもとどううまく人をやりくりできるかマネジメントするのが上司の仕事
0417名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 18:56:53.59ID:PZiizoQZ
>>405
ほんそれ
自分が損しないように、しか考えてない感じ
家族って感じじゃないなあ

色々見てると別家計は子供できると何かしら揉めてるなあと思う
0418名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 19:09:42.43ID:Q5r4vk9B
ちょっと言い過ぎじゃない?
>>363はこのまま復帰したら負担が大きすぎると思って夫に相談したんでしょ
それをやれる方がやるって>>363の不安を全く払拭しないばかりか、年収を持ち出して結局>>363が負担大
復帰するとき
さあ仕事と家事頑張るぞ!夫は年収高いし稼いでくれればそれでいい、家計は同じ負担だけど
ってそんな人いないと思う
0419名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 19:18:31.61ID:7lqLRxVP
>>365だけど、最後に書いたように、我が家が合算分で考えてるのは産前の給与がほぼ変わらないから。だったらあなたが時短取ってね、が言えたし。
1500と300のバランスなら、外注考えてほしいとこだね。
0420名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 19:31:46.48ID:yQ7rASOh
私も>>365が家にいない時間を基準に分担して>>365の負担が耐えられないほどなら、外注を考えるべきだと思う。
上でも>>400なんかに書いてるけど、家にいない人に分担振っても実際それをちゃんとやるのはかなり難しいと思う。
でもワンオペで耐えられないほどの量の家事を回すことを想定してるなら、まだまだ全体の家事量を簡略化できるとも思う。
0422名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 19:56:10.24ID:JwefEqsk
いろんな考えの人がいるけど、ここは兼業ママスレである以上家事より仕事を取った人ばかりだから家事は嫌いだよね
だから経済力で家事を省力化するか、そもそも綺麗な家はあきらめるしかない。
0425名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 20:50:54.34ID:Ay+MHWep
相談って、許可を求めるものじゃないじゃん
相手が否定的でも、それでも自分は買うでいいんじゃないの??
●●させてもらってるという表現も自分は無理だ
0427名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 21:05:37.73ID:LN3GvWSd
負担無い程度に出来る事だけやって一度限界まで家を荒らしてみるのも手かもよ
自分の限界見せないと、それこそ手抜きしたいが為の分担と思われるし
0428名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 21:17:52.55ID:C3wyBL/x
ルンバくらいの値段になると相談するの、分かるー!
基本的には自分で買えると分かってるけど、ルンバ=家事=2人が関わるものって思ってるからかも。
我が家はルンバがいかに優秀かをプレゼンしてめでたく購入、日々走らせてるけど、もうルンバのいない生活は出来ない。
完璧じゃないけど、床に落ちてる子供の食べかすとかザラつきがないから、家に帰って気持ちいい。

食洗機もプレゼンしたけど、こっちは賃貸の狭いキッチンで置き場がないから却下された。
で、イラっとしたから、食器洗いは旦那の仕事にしたよ!
0429名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 21:21:32.05ID:0FZL8o32
ここの皆さんって、夫婦仲いい人や、夫婦対等の人が多い気がする
うらやましい
うちは亭主関白なもんで
歳の差もあるし、上司部下で結婚しているから結婚して10年たつけど未だに強く出られない
年収差もあるし...
0430名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 21:35:43.15ID:bu6GjOAo
>>412
分割払いが嫌いな自分からすると、掃除機一回200円と思うと逆に高いわw
うちが狭いからかな

一見簡単だけど実務量は普通にある案件振られまくりの私からすれば、>>414は時間外という理由で断りやすそうで羨ましい
私は夫が子供見られる時間での時間外や休日出勤なら逆に買って出ることもあるけど(子供の体調不良で穴を開ける可能性がないから平日より気楽)、1歳児頻繁に延長保育してまでやることはないと思う
0431名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 21:36:01.60ID:b9/RABG1
でも上司部下で結婚してるならそもそも、自分が立場が下で男に庇護される男女間の関係が居心地良かったりしないの?
うちは完全に給与も立場も分担も対等だけど、一瞬でも亭主関白に出られたら即離婚をかけた喧嘩になりそうなくらいそういう関係が嫌い、鳥肌が立つ。
だからそもそも対等になれそうな相手としか付き合ったことないし、対等になれないとわかった瞬間に別れてる。
0433名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 21:44:48.00ID:SylF0cmd
>>402うちと夫婦の出勤帰宅時間全く一緒だけど、風呂洗いと朝の送りは夫
洗濯機回すのは私だけど乾燥機に移すのは夫、朝たたむのは私
フライパンと母子の皿を食洗機に入れるのは私だけど、洗剤と夫の皿を入れて回すのは夫
出来る範囲で分担すれば自分の負担減らせると思うよ?
あとうちは事後承認でルンバ買った
フルで働いてるのに必要なもの買うのに許可とかプレゼンとか違和感
0434名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 22:00:15.62ID:Ay+MHWep
>>433
そう、プレゼンも違和感
相手が納得しないとだめなんだっけ?
そりゃお互いの行動に全て納得できればいいけど、独立した人間なんだから「自分は違うと思うな」ということも受け止めるんじゃないの?
夫婦の共同エリアにでっかい荷物を勝手に持ち込むとか、迷惑かけるんじゃなければさ
0440名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 23:14:37.44ID:7qgLVYVO
家事100%夫なら黙ってルンバ買ってもいいけどなぁ、むしろ申し訳ないからお金はぜんぶ出させてって言うわ。

うちは家事半々、たまに家事代行。安いルンバ欲しいなと言ったら、どうせ買うならダイソンのロボット掃除機買いたいと言われて意見が合わず未だに買えず。
0442名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/28(木) 23:57:16.41ID:Q5r4vk9B
>>436
例えですから
掃除機と車の費用対効果も違うんでね
あくまで例え
世間でよく使う言葉尻であって男尊女卑の話じゃないかもよってこと
0443名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 00:39:44.36ID:N5Z020oH
職場近くでクラシックのミニコンサートイベントがあり、旦那に話したら、お迎え行くしご飯風呂寝かしつけやるから、たまには聴いてきなよ、ということになった。
終わったら19:00。まっすぐ帰宅すれば19:30くらい。
自分の夕食をおひとりさま外食にするか弁当でも買って家でゆっくり食べるか、どうしようかな。
羽を伸ばしたくもあり、節約したくもあり。
0444名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 02:09:09.43ID:PLRsmkpW
>>438
これだわ
買った後も気持ち良く使いたいしね

洗濯は完全に私の担当で夫はノータッチ
来年出産予定で保育園児2人となると洗濯量がすごいから、乾太くんが欲しいけどさすがにこれは相談だな
金額が大きいのもあるけど、工事が必要だったり激狭の脱衣場がさらに狭くなるし
それで反対されても最終的には設置の方向に持ってくつもりだけど
0445名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 03:08:17.85ID:QZKK7hcQ
>>444
乾太くんいいなー!うちはドラムで乾燥までやってるけど園児2人で1日2回まわさないとおいつかない
縦型と乾燥機別ならたくさん洗えるもんね
ドラムは移し替えの手間がないから朝スイッチ入れてそのまま、寝る前にスイッチ入れてそのままが出来るけど、壊れやすいし乾燥機別でほしい
0446名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 03:58:38.06ID:S3l5DKX6
【現金あみだくじ←最低1万円GET!】

数字を選んで最低1万円
もれなく全員必ずもらえる!!

チャリティあみだくじに
あなたも挑戦しませんか?
やることは(1)~(4)の番号を
指先1つでタップするだけ。

誰でも1回無料で引けますよ!

ここから、どうぞ!

https://goo.gl/i6tZeS
(*当てた現金はその場でもらえます!)

気になる4つの当選金額は
『100万円』『30万円』『5万円』『1万円』

外れても最低『1万円』
当たれば最高『100万円』
もれなく全員当たります!

https://goo.gl/i6tZeS

【『 おとな特別手当 』】

申請するだけで
毎日『3万円』が
振り込まれ続ける

’’おとな特別手当’’は
既に受け取り済みですか?

1分以内に申請完了し
まもなく『3万円』を
受け取ることができますよ

https://goo.gl/zFgdHk

支給額:毎日【現金3万円】以上

対象者:満20歳以上の全ての方

受け取り方法:申請するだけ

今すぐに本日分の【現金3万円】を
こちらから受け取れます。

https://goo.gl/zFgdHk
0447名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 08:24:15.86ID:thU9Uk5Z
>>444
乾太君本当に良いよ!一番でかいの設置して、洗濯機1回分全部入る。干すのは乾燥機だめワイシャツとか、数枚だけ。
小学校や中学校入ってからも運動会シーズンの体操服とか、夜に出し忘れた洗濯物とかで大活躍よ。
確かに壁に穴開けないといけなかったから、大事だったけど、本当に元とりましたわ。
0449名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 09:02:46.55ID:8J6pSFPD
>>443
外食しちゃえ!次の機会はずっと先かもよ
0450名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 09:47:07.07ID:5OABpAQV
お聞きしたいのですが、認可保育園で親に一言もなく子供たちをタクシーに乗せて園外へいくというのはよくある話ですか?2〜3才の子を四人タクシーの後ろに乗せて、もちろんチャイルドシートとかはなしです。事前計画のお出掛けらしいです。
先生に言っても危ないと言う認識がなくて、私が心配し過ぎてきな扱いでした。区役所に言うのは大袈裟なことかどうか迷ってまして…こんなことは保育園ではあり得ないことだ!、というなら早いうちに区役所に相談にいこうと思ってます。
0451名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 09:49:31.88ID:5OABpAQV
450続き
やっと入れた保育園激戦区なので、転園するのも可能かわからず、転園できてもまた慣らし保育をしないといけないかと思うと色々気が重い…
0452名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 10:13:34.79ID:NxY7JpxH
>>445
我が家は洗濯機&乾太くんから11kgのドラムに買い替えた
夜スイッチ入れて寝れば朝には乾いてるから助かる。
朝おねしょされたりしても洗濯機に放り込んでおけば帰ってきてもう使えるようになってるのが素晴らしい。
0453名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 10:26:18.27ID:L1viqpjq
>>451
区役所には元公立園の園長さんとか勤務してるから相談してみたらよいよ。電話でも良いし。
その後の流れは、親からこんな電話あったよ、と区から園長に連絡行く→園内で保護者特定、要注意人物認定、かな。
ただ気軽に電話する親は、二、三人は常にいるし子供の扱いが悪くなることはないよ。
今回は親に事前連絡がないことで心配させてしまったからごめんねくらいかなぁ?
0454名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 10:34:28.72ID:NxY7JpxH
>>450
私は>>450が心配しすぎな印象。
遠足の貸切バスだってシートベルトないし、事故リスクは変わらなくない?最近はバス貸切よりタクシー数台で行く方が安いから、タクシーで出かける園もあるみたいよ。
どうしても嫌なら、そういう時はうちの子はタクシーに乗せないで園に待機させて欲しいと相談するしかないんじゃないかな。
0456名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 11:09:29.03ID:F+EeiY9D
近くを通る幼稚園バスは皆シートベルト無しに見える

うちの子が保育園で怪我した時、病院にタクシーで連れていってもらったこともありタクシーは気にならない
調べたら後部座席に12歳未満4人はOK なんだね
事前計画なら知らせて欲しいけど、総合しても気にならないな
まあスレチだね
0457名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 11:30:41.77ID:e8nifM1N
>>455
スクールバスは道路交通法でシートベルト免除されてるよ。調べたら今後義務化が検討はされてるみたいだけど
タクシーも幼児はチャイルドシートとシートベルトは免除。
456の言う通りこの話はスレチだからこのへんで…
0458名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 12:23:24.22ID:thU9Uk5Z
>>448
クイックルワイパー使えるならどっちでも良いのかも。音か本当に静かだから、夜でも使えるし、水ぶきも出来て最高ですよ。
0459名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 12:32:49.46ID:lVFkIKqc
>>448
詳しく性能差見てないけど、大まかには急速充電有り無しくらいじゃなかったっけ?
急速充電使っても2時間、無しでも4時間充電かかるから、うちは371にしたよ〜
0460名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 12:42:29.41ID:6LwCZza3
450が何を一番問題視しているのか
ちょっと分かりにくいな

1.お出掛け計画そのものが問題
2.親への事前連絡が無いことが問題
3.チャイルドシートのないタクシー利用が問題

が考えられるけど、私個人は1.3は気にならないな
ただ、2については問題だと思う
うちは都内認証だけど、事前の計画を要するような遠出やイベントは必ず連絡があるよ
何かのとき親が子の所在を把握できないと困るので、
今後事前連絡がほしいと園に申し出ると思う

450の問題が3の場合、違法ではないから諦めるか、自分の子だけ不参加を園に伝えたらいいのでは
0462名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 12:53:13.77ID:kGM0ErjT
法律だからではなく安全のためのチャイルドシートだし、幼稚園の年齢とまた違うしね
病気のタクシーとも全然違う、事前計画
気持ちは分かるよ
これが何か事故でニュースだったら皆叩くだろうね
事前連絡なしにタクシーでお出かけって、2年しかこのスレ見てないけど聞いたことはない
でも是非は皆自分の園しか分からないから何ともね、感覚だよね
大人とマンツーマンのタクシーなら少しは守れるけど、2才児4人が安全とは思えない
自分の感覚で市役所に相談したらいいと思うよ
0466名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 17:38:06.55ID:SVx8i9Xf
>>449
443です。背中押してくれてありがとう。どこかいってみることにしました。

うちの認可園は、近所の公園に行き遠足気分でお昼を食べる、という小さなイベントさえお知らせ来たわ。地域差かなー。
0467名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 21:11:23.54ID:lHlP/q38
土曜保育の申し込みを忘れて、明日預けられなくなった
貴重な有給を1日失うのと、半期末の大事な日に休むというダブルパンチ
自分が悪いんだけどさ...
0468名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 21:40:18.56ID:QzxpKSTd
もう三週連続で休日出勤か週末持ち帰り仕事をやってて倒れそう
でも定時帰宅だけは死守してるから何とか持ってるのかも…仕事やろうと思っても限界までは出来ないのは仕事上は辛いけど良い面もあるね…多分
0469名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/29(金) 22:43:32.42ID:DWMMA2XV
>>461
それで悩んでるのかw
1日に何回も使わないなら充電して放置するから、急速充電無くてもいいんじゃない?
1日何回も使う家なの?
0470名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 08:47:13.83ID:y7xIEs5b
>>450
うちの園ではタクシーじゃないけど、地域のお祭に勝手につれてかれて、綿あめとかポテトとかを
食べさせられてたわ
事前に言ってよ!
0471名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 10:36:41.27ID:ZY1nHuAX
綿あめポテトは次回ねだるからダメなの?
衛生的な問題?
事前に聞いてたらうちの子は食べさせないで下さいって言うの? 休ませるの?
0472名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 10:54:00.01ID:sDChQqF8
園のお祭りのおみやげお菓子セットも、駄菓子系多いな
コスト的にしょうがないんだろうけど、普段あまり食べさせないから子供が「ナニコレ?」って顔になってる
別に禁止してるわけじゃないけど見慣れないからか食べないから、好きなの選ばせてから忘れたころに捨ててる

来月の学習発表会がまさかの平日開催に
ピアニカ以外の何か特殊楽器パートになったらしいし、なんとか都合を付けなければ
0473名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 14:50:32.66ID:CKFia1Ju
義理の実家に行くことになってたのに旦那は連絡もなく朝帰りで一人で3人連れてきた
義母がとてもいい方で、息抜きしてきていいと言われたので、
まつげパーマとマッサージ行って、デパコス巡りしてきたよ。
ありがたやーありがたやー
0476名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 18:10:49.30ID:9Os47vMf
うちの子の通う認証は、いつもの毎日のお散歩以外の外出は必ず事前に連絡くるから、ここ数日の流れにびっくりした。
乳児さんの近所の公園でおやつ食べるだけのおやつ遠足とか、幼児さんの他の園の子たちと公園で遊ぶ遠足とか教えてくれる。
単純に信頼関係の問題もあるし、(ほとんどないけど)早くお迎えにいけることになった時とか保育園にいないと困るし、
考えたくないけど地震とか有事の際にもどこに自分の子供がいるか、事前に分かるなら知っておきたいから、教えてくれて助かる。

このてのことは自分が保育士だったとしても、子供を預かってる以上、分かる範囲で事前に案内するだろうから、
知らなくても気にならない人がいて本当にびっくりしてる。
0478名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 20:09:10.34ID:L5CNcv7y
今時はアレルギーは、園に事前に申告するし大丈夫なのを知っていてのケースだとは思うけど。
重度のアレルギー持ちの親なら、本気でゾッとする話だよ。
勝手にお祭りの店でおやつとか。
0479名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 20:13:45.82ID:Sysm0M6p
仕事終わってリビングをかるく掃除してたら今から義両親が泊まりに来るってよ…
良い人達だけど月末の忙しさを乗り切っての泊まりはキツい
なので大人の夕飯は出前の鰻にする!
0480名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 20:16:19.91ID:ERN4IucQ
>>476
100%気にならない訳ではなく、日々お世話になってるという点で、荒立てるほどのことでもないかなと
少なくとも自分の場合は区役所に言うまでのことはしない
普段から不信感があれば言いたくなるかも
0483名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 20:46:57.46ID:6LVQDcv2
>>477
470じゃないけどうちは公立で園外へ行くのが公園とか遠足しかなかったから、なんでわざわざお祭りなのか疑問もったよ。
園でお祭りやるのは保育と教育の一環としても、わたあめ売ってる縁日行く必要あるの?
方針といえばそれまでだけど、事前に言わないのもおかしい。急な用事でむかえの時間早まっても園にいないってことでしょ。
0484名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 20:59:48.15ID:DYWyLRaO
いつもと違うところにいるなら災害のときに、どこに向かえばとか考えるし教えてほしいと思う。散歩にいく公園は毎日違うけど園の近くだし数も限られているもんね。
縁日の食べ物はアレルギーあるわけでないなら、それほど気にしないけど、知ってはおきたい事項。
0485名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 21:12:13.75ID:iSNRV2nD
>>363
仕事も原資は時間です。
高給取りの仕事ならそこに至るまでの研鑽も人一倍ありましょう。
同じ時間があるのに彼氏が多く外での仕事負担したら(=多く稼いできたら)
不公平感ありませんか?
どれだけ長い時間を働こうが収入として評価されたのが全てではないでしょうか。
なぜならどれだけ長い時間働こうが短い時間働こうが、
家庭に還元されるのは収入という数字でしかないからです。

家事の貢献度は時間で測りますか?
2時間かけて風呂掃除したのと、30分かけて風呂掃除したので、
同じくらい綺麗になったなら、2時間かけてやった場合の方が評価されるんでしょうか?
仕事を時間で測るということは、
1時間で2000円稼ぐ人よりも2時間で2000円稼ぐ人の方が評価されるということですよ?

労働時間で均等を考える人は、非効率的な人のために効率的な人は
余計に労働してねという考えだと自覚しないといけません。
やっぱり日本の女性って自立意識軽薄なんだなって再認識しました。
諸外国のように「男と同じくらい稼ぐよ、家事や育児は半々ね」
ってな具合の女性が増えないとこの国駄目になりそうな気がします。

「家賃や生活費もろもろ自分が大方を負担してるのに
彼女が家事は半々ねと言ってきて納得いかない」より引用
0488名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 21:32:08.82ID:L5CNcv7y
>>481
こういう輩がいるから嫌なんだよね。
ちゃんと一行目に書いたじゃない。
0489名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 21:43:15.44ID:HGt5OrBx
長すぎて最後まで読んでないけど、高給じゃなくても仕事頑張ってる保育士さんにものすごくお世話になってる身としては、収入=評価とか言われるのは不満だ。
個人の感想だけど。
0490名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 21:46:49.20ID:HruryVuW
タクシーや縁日の話、単純に未就学児を預けてる以上、保育内容は事前に決めたとおりにしてほしいってことじゃないかな
例えば見学とか最初の説明で、晴れた日には徒歩やバギーでお散歩に行きます、調理室で調理した給食やおやつです、と言われてたら、
そこから大きく外れてる行動とってたらもやもやするよね
自分の望まない方向ならなおさら
予め時々バスやタクシーで遠出しますと言われてたらその時はびっくりするかもしらないけど日々は気にならないし

市役所に言うレベルではないかもしれないけど…匿名で相談したら園で特定まではできないんじゃないかなあ
0491名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 21:47:55.93ID:7OJknzhD
>>478
まさにエピペン所持の重度の食アレ持ちだけど
うちも、事前に教えて欲しいとは思う

でも、そもそもそういう子がいたら、給食外で勝手に飲食はさせないんじゃないかな
わたあめ、ポテトフライといっても、小麦粉が使われてるかもしれないし、同じ油で何を揚げているかも不明なのでコンタミも心配

470の園はちょっと軽率だったと思うよ
子供に食べさせるものは全てなるべく親に事前通知しておいた方が確実

だけど、私は470のように「勝手に連れてきやがって勝手に食べさせられた」とかまでは思わないな
園に対しては、普段から食アレのことで多大な手間をかけてて感謝の気持ちしかない
お祭りに連れてってくれたこと自体は感謝、でも、飲食については今後は事前に言って欲しい というだけ
0492名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 21:53:52.79ID:i+dDFzmD
>>485なんとなく全体読んだけど、こういうことを長々と言って自分を正当化することでスッキリできる人間とは長期的に共に生きるのは難しそうと思った。
夫婦って、世間の基準とか物の見方とかを持ち込んで自分が正しいと主張すると壊れるよね。
私の友人がそういうタイプで、SNSにこういう文章をあげてイイネもらって調子に乗って案の定離婚して、
まさか自分が正しく考えて行動しているのに大事なものを失うとは思わなかったと言ってて、傍観してたこっちも苦笑した
0493名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 21:55:36.18ID:iSNRV2nD
>>489
なぜ保育士の給料は安いのか。
それは認可保育所の利用者の大半が専業主婦だからです。

働く人々は保育支援を利用している間だけ、
0歳児の認可保育にも使われる税金を納めているのではありません。
保育支援を利用しなくなった後も、退職するまでずっと
0歳児の公立保育にも使われる税金を払い続けます。
保育園に預けている母親が全員自立して働いているとしたら、
その働く母親が退職するまで納める、0歳児の認可保育にも使われる税金は
保育園の運営費を上回り黒字になるというのは、そういうことです。

しかし現実は認可保育所利用者の大半は、
生涯にわたって税金など一銭も納めない虐待専業主婦ですから、
保育所経営は赤字です。保育所を作っても虐待専業主婦に食いつぶされるだけで
女性の就労効果はなく、保育園を作れば作るほど自治体の財政を圧迫する。
保育士にも十分な報酬を出せないから、
有資格者でも保育士として働かない人がいるというわけです。

虐待専業主婦に食いつぶされるだけの認可保育所は
いっそ廃止してしまうのも手です。
働く人々にとっては認可保育園が廃止になることで、
私立の保育所の保育料が過当競争で安価になって
かえって助かるかもしれません。

育児支援を受けられなくなって
幼児虐待・殺害する専業主婦が増えるでしょうが、
そうなれば裁判員裁判で卑属殺人が厳罰化傾向にある昨今、
専業主婦がどんどん死刑になるかも。荒療治ですね。
0498名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 22:39:24.10ID:zZZTyDA3
認証だけど、園庭のない代わりにお散歩で片道2km近く歩いて一駅隣の普通は遠足で行くレベルの公園に行っちゃったりするから有事の時の場所の把握は難しいな。脚力つきまくりで感謝しかないけど。

その日いきなりお迎え早めてOKな保育園が多いことに驚いた。
うちは基本保育時間より早くお迎えに行く日は遅くとも朝には予め伝えないとダメだ。だから予定より仕事が早く終わった日は買い物したりお茶したりして時間潰してる。
0499名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/09/30(土) 22:52:13.07ID:ZY1nHuAX
お出かけするときは午前中のみで午後は昼寝〜迎えまでは園庭か室内遊びなんだけど、午後におでかけする園も多いの?
あと早く迎えに行って不在だと困るって、5分10分ならともかく1時間前以上早まるってことだよね、事前に電話とかしないの?
神社に限らず公園に散歩でも不在なことには違いないし、園にいたとしても工作とか始めちゃってたら途中で抜けないから急に迎えに行くのは迷惑じゃない?

園によって前提が違いすぎるのか、縁日散歩が嫌などの説明もイマイチしっくり来ない…
0501名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/01(日) 03:13:18.78ID:9Duqv6BZ
【現金あみだくじ←最低1万円GET!】

数字を選んで最低1万円
もれなく全員必ずもらえる!!

チャリティあみだくじに
あなたも挑戦しませんか?
やることは(1)~(4)の番号を
指先1つでタップするだけ。

誰でも1回無料で引けますよ!
ここから、どうぞ!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(*当てた現金はその場でもらえます!)

気になる4つの当選金額は
『100万円』『30万円』『5万円』『1万円』

外れても最低『1万円』
当たれば最高『100万円』
もれなく全員当たります!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(※規定数に到達次第即終了します。)
0502名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/01(日) 08:42:13.58ID:JDH1XgvA
共働き家庭的に加湿器のおすすめってある?
去年は貰い物のタイガーのハイブリッド式?とか言うのを使ってたんだけど、手入れがめちゃくちゃ面倒で、育休中だったからまだ良かったけど今年は買い換えたい
パナソニックの加湿空気清浄機(手入れ楽)はあるんだけど、加湿能力が弱い
よく聞く象印のポット型は安全性と音と電気代が気になる・・・
そこそこの加湿能力で手入れ楽で熱くならないのって無いだろうか
0503名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/01(日) 09:39:14.09ID:Fnh0/IJw
18畳くらいのLDKにこれ↓置いてる。
ttp://panasonic.jp/kashitsu/fe_kxf15/

いかにもオフィス用でオーバースペックかとも思ったけど、冬は湿度20%以下になるので
これくらいのを余裕を持って動かす方がよかった。
この冬で3年目、マニュアルどおりのメンテは全然できてないけど、今のところきれいに使えてる。
気化式だから熱くならないし、フィルターはたまに洗うくらいでもかなり持ちそう。
みかん箱かってくらい大きいので、置き場所には少し困った。
0506名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/01(日) 12:21:16.21ID:6cOKIC6F
昔ヴィックスの塩と水いれる加湿器使ってたけど、結露凄かった。
加湿され感じも凄かったので、兎に角乾燥する部屋にはいいかも。
手入れは電極についた塩削り落とす位。
0507名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/01(日) 12:27:51.47ID:P2aYMHl8
ダイニチのハイブリッド加湿器複数持ってるけど、静音にしたら寝ててもうるさくないし熱くもないし、特に問題なく使ってる。
ただフィルターはこまめに洗えと書いてあるけど一年使って毎年買い換える方がいいとアマゾンのレビューで学んだ
0510名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/02(月) 16:04:00.42ID:HXkMy6Dy
なんか疲れたなー
甘いものを思う存分たべたい。今度アフタヌーンティーに1人でいってみようかと思うんだけど、浮くだろうか。
1人で優雅な時間を過ごしたい...
0512名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/02(月) 17:59:00.74ID:Js/jimuh
>>510
仕事空いた時、高級な気分()だったので
一人で銀座のラデュレに行ったけど、ぼっちの人も結構いたよ。

ホテルだともっとゆっくりできるかな?
0513名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/02(月) 19:21:12.99ID:cAaekKLG
結局は好みの問題なのだけど、時間空いてそれなりに金も余ってたとしたら
私なら銀座のラデュレではなく
新橋あたりで爆睡できるマッサージに行くわ
05155102017/10/02(月) 20:29:38.40ID:zInFZitD
そうですよねー周りなんて気にせず今度いってみよう。ラデュレも一度いってみたかったので候補にしてみます!
理想はアフタヌーンティーで満腹なったあとマッサージ...。ボーナスでたらいってみようかな!
0516名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/02(月) 21:04:16.81ID:dsqls5z+
職場がその辺だから半休取ってラデュレからのマッサージたまにやるよー
みゆき館も好き
マッサージの前に疲労回復と美容にいい点滴もすると最強でおススメ
0517名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/02(月) 21:15:27.88ID:CdhVVYQ8
復帰後初めて自分のために有給(誕生休)使った時は、1人アフタヌーンティーしたな〜
フェイシャルエステも行って、至福の時であった
0518名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/02(月) 21:22:37.76ID:p7Kyp6GM
アフタヌーンティーのケーキいっぱいのやつとかいいよね、でも年齢を重ねてあんまり食べられなくなってきた。
マッサージもしたい。子供が小中学、学校の役員も終わって平日に有給とると、半日は用事のない日ができるようになってきた。
この前は酷い偏頭痛で終わったから次こそ私も有意義に過ごしたい。
とりあえず掃除はおいとく。
0520名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/02(月) 22:24:31.49ID:WR2VjY36
自分にあった整骨院が一番効く
リラクゼーションのマッサージは高い割に効果を感じないなあ
たまにアロママッサージで癒やされたくはなるけどw
0521名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 08:58:43.39ID:VAgaIvN5
今日はもう体調もイマイチだし細々した用事も積み重なってるしで色々嫌になって突発的に休んでしまった…。休みでも子どもは預けていい園なのでお願いした。

この流れを見て、とりあえず用事済んだらマッサージ行ってみようかな…。
0522名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 09:01:52.42ID:h0wXBsRd
4歳の子が朝ごはんを食べるのが遅くて、イライラしてしまう
トーストとハムとレタス、ミニトマトの手抜きなんだけど‥
専業だったらこんなに叱ることもないだろうに、子供に申し訳ないなーと思うけど、専業だったら自分がダラだから夫が出かけるときにまだ子供と布団で寝てそう

兼業母の皆さんは朝ごはん何を出してます??
0523名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 09:02:13.80ID:IzIlxXtN
私も休みたい。家の片付けしたい。
朝子供のおもちゃが散乱しすぎてブラーバ動かしてこれなかった。帰ってから床が汚いとテンション下がるのよねー。
0524名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 09:14:16.52ID:ADi4tLS0
>>522
7歳にはパン屋のパンかおにぎり、1歳にはフルーツかおにぎりだしてる
2人ともあんまり食べないから、とりあえずエネルギー源の糖だけでもとらせればいいやと思ってる
0525名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 09:44:24.00ID:Tq26DQiG
>>522
作り置きの野菜スープとトースト&チーズ、
具沢山のおみそ汁と納豆ご飯とか。
疲れたときとか、早めに出勤しないといけない日はパン屋のパン出すけれど、そうするとすごい勢いで食べるから、食費に響く・・・
0526名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 09:51:59.41ID:KOPxEGCK
>522
うちも同じ朝ご飯。トーストは6枚切の半分。
こども園の給食が11時15分くらいからで、給食参加した時に
家で食べている倍量のご飯を盛り付けられていても食べれていたので
朝は下手に食べさせすぎるのをやめた。
522の子と同様食べるのも遅いので、普段は給食時も最後らしいんだけど
お腹ペコペコの時は早く食べ終われて喜んでるよ。

そして田舎のこども園なので園長先生が田んぼやってて、お米代別途だけど、園で準備してくれる。
ありがたや〜
0527名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 09:53:02.80ID:eJTUphod
>>522
トーストって、モサモサして子供には意外と食べづらいよ
具沢山スープとおにぎり(他納豆ご飯、たらこご飯、ふりかけご飯)とか良いよ

スプーンでがーっと食べれた方がお手軽
スープは前夜に作っておけばよいし
0529名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 11:44:31.89ID:7sfJag5t
育休退園の対象になってしまった…
来年上の子が年少さんになるから、色々調べて大丈夫だと思ってたんだけど、出産予定日が数日足りなかった。
出産日は変えられないしな−。

兄弟加点のない中途入園になるから、復帰するときに二人とも保育園に入れるのか…保活がシビアな地域ではないけど…
もともと家事とか苦手なのに乳児と三歳児と両方のお世話頑張れるかな−!
0530名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 11:56:46.74ID:0xKfnx8h
ルンバを出勤前に回しているご家庭で、最後に家を出るのは父子でも行けますか?

今は父が4歳1歳を送り担当。
その後、部屋片付けやら掃除やら身支度やらを15分でやって、ルンバ起動後に母が出勤。
母の勤務時間を延ばすのに今より30分早く出たい。
乳幼児2人いて父ひとりでルンバ起動の状態にもってくのは少し厳しそう
父子も15分早く出てもらうか…
下の子の成長を待てばいけるのかな
ルンバはタイマー起動なんてない安物です
0531名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 11:57:22.96ID:B3yaWkvN
>>529
実際産まれた日じゃなくて予定日で決まるの?
それなら違う病院に行って、最終生理日ちょっと遅く申告して…とか無理なのかな
予定日書き換えろ、は犯罪だけど、これならグレーにならないかな
0533名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 12:09:45.26ID:6+NycmoN
>>530
慣れだと思うけどなあ…
私は部屋をだいたい片付けて朝食を用意したら子供の支度には指一本触れず自分だけ用意して出ちゃうけど、夫がご飯食べさせて服着せて子供が新しく散らかしたものは机の上に放り投げてルンバ回してるよ。
0歳3歳からだからもちろん子供の世話に手間取ったらルンバが走ってない日もあるけど、それは当たり前だよね。
0534名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 12:16:56.11ID:W6P2579y
医者に胎児の大きさから予定日一週間ずらそうか、とか言われたことあるから、ずれるのは結構あることみたいよ
医者に話をしてもいいかも
0535名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 12:40:55.09ID:AD527yRj
そういえば今週旦那の誕生日だ
共働き家庭って誕生日どれくらい祝うもの?
旦那はまあカットケーキ買って帰るくらいでいいかと思うけど
子供は一歳の誕生日は義両親呼んで色々やったから当日じゃなくて土日にお祝いしたんだけど、二歳からは家族だけだろうからどうしようかな〜
0536名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 12:42:20.44ID:ZHuNNe32
>>530
子供がご飯食べてる間に、ある程度片付けしたら残ってるのは食後に脱いだ服と、ダイニングチェアと、食後に出したおもちゃだけだからうちは夫と子供たちが残っても問題なくいけてるなぁ。
時間ないときはとりあえずソファに置いてるから帰ってきたらソファにものいっぱいの時はあるけど
0537名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 12:51:01.36ID:7nIHUJvC
育休退園て事は、上の子はもう保育園通ってるんだよね?
数日足りないっていうのはどういう条件なんだろう。
0538名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 12:57:43.95ID:GtEfp8Pt
朝ごはんに汁物に納豆なんてハードル高すぎるわ
全身納豆まみれのびしゃびしゃになる…
食べるの遅いしバナナかパンばかりだ…
0539名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 12:57:55.92ID:QoHhoh9Z
>>535旦那さんおめでとう
今日は私も誕生日だけど、上の子の習い事があるから下の子と一緒にそれに行って、21時帰宅予定
夫がいつもより早く帰って、夕食の支度をしておいてくれるらしい
プレゼントはもうもらった

夫の誕生日は、下の子が生まれてからほぼスルーなのが申し訳ない
なんせ1週間に下の子・夫・上の子の誕生日がつまってるので、全員分まともにやると食傷必至
ここ数年は子供たちの誕生日当日にケーキとプレゼント、土日にまとめて何かごちそうという流れになってる
0543名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 14:53:25.18ID:68ihq2PX
うちは夫の誕生日あたりで一泊旅行してる。
夏休み直前だからギリギリ空いてて安いし、まぁプランニングは夫がしてるけど、家族みんなで祝ってる。

子供の誕生日は毎年有給とってて、こっちは子供それぞれやりたいこととかリクエスト聞いて、最大限叶えてあげてる。
そのうちミラコスタ泊まりたい!とか言われるんだろうかとヒヤヒヤしてるw
0545名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 15:33:04.14ID:htpj3w0O
この流れありがとう
うちも旦那誕生日が今月だけど、休み入れなかったなーとシフト見たらたまたま休みになってたw
私が一番嬉しいプレゼントは一人の時間だけど、旦那は家族でお祝いのほうが喜ぶだろうなマンドクセ
0546名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 16:34:32.18ID:ceBf1mNh
下の子の保育園申請の書類配布始まったー
今は別園で送迎が面倒だから上の子の園に入れるといいな
かなりの激戦区できょうだいがいるとはいえ、第一希望しか記入しなかったらなんか言われそう
0547名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 16:54:45.90ID:OfFtqI7/
>>538
年齢にもよるかもね
うちは下は雛鳥、上は年長でスープ+納豆ご飯
二人ともパジャマのまま食べさせてるから汚れても構わない

上は、支度が出来てから出勤するまでの間だけツムツムしていいことにしているから、
その5〜10分のために早食いしてる
05485292017/10/03(火) 17:11:43.37ID:7sfJag5t
529です。
まとめてのお返事ごめんなさい。
542さんのおっしゃるとおりの制度で、産後休中に年少さんになる場合は継続OKだそうなんです。育休中はダメ。

今の予定日で行くと、3/29に産後休終わって育休退園w
下の子が二日遅く産まれてくれれば退園にならないのですが…

広報にもホームページにもそこまで詳しく書いてないんだもの…油断してました…

まぁ頑張るしかないのですが、出来ればちょっと遅く産まれてくれないかな…!!
0549名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 18:53:11.11ID:wGadqN16
それはお腹に言い聞かせて待つしかないねw
ちなみに私も胎児の大きさで予定日を1週間早く修正されたけど、修正予定日より1週間遅く生まれて来て、修正いらなかったのでは…?という疑問が残る
0550名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 20:02:18.89ID:W6P2579y
>>549
上でも書いたけど、一週間早めるかどうか医者が悩んだ挙げ句、結局そのままとなったけど、38週後半で産まれたわ
修正した方が正しかったのかも

妊娠後期はあまり動かないでいるのがいいかもね
上のお子さんいると難しいかもだけど、よーく説明して協力してもらおう!
0551名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/03(火) 21:01:03.01ID:Q7QOebEW
結局、「予定日」を修正する意味は無いってこと?
予定日がどうあれ数日遅れて産まれれば育休退園じゃなくなるんだよね。
0552名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 00:01:05.80ID:4WyLBn6t
育休中要件で、4/1から年少に入れないんだね
産休が4/1に被っていれば育休でも継続できて、それより早いと利用できないなんて。同じ育休中の年少なのに不公平に感じるね
0553名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 00:11:45.32ID:wzXwKz0b
>>552
もともと育休中案件では保育園入れないよね
産前産後の要件があるから入れて、それが年少被っていれば幼稚園行く年齢だからそのままいて良いよってことだよね
数日の違いで線引きされちゃうのは可哀想だけど、「産後8週終わったら普通に動けるんだから保育必要ないですね、
幼稚園の年齢になったら幼稚園に入れてまた復帰するときには保育園申し込んでください」っていう自治体の言ってる意味は分かるし不公平ではないと思う

しかし幼稚園に入るためには2歳児クラスからプレ行ったりしなきゃだし、環境がコロコロ変わるから、育休退園には反対だけど
0555名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 00:55:22.02ID:h0bCw9OK
ヨコだけど、産後休暇が8週って絶対男が考えた期間だよね
今産後9週だけど骨盤ガタガタ頭ボケボケだし、産前と同じ仕事するとか絶対ムリ
0556名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 01:34:44.96ID:3ofua44r
法律に男が考えたとかあるのかしら
8週で復帰して時短もないのに働いてた人たちは本当に立派
今も海外はそんな人ザラにいるけどただただ偉いと思うわ
0557名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 01:58:01.82ID:VHI36mFj
うちの母はまさに育休が取れなかった世代だけど(制度としてなかったわけじゃないらしいけど職場としてクビになるか8週で復帰するか二択だった)、
職場の先輩に、復帰して働きたかったら二十代に産み終えないと身体がもたないと強く強く言われていたらしい
0558名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 02:31:51.35ID:KTXPBVa2
保育園で知り合ったママ友が育休無し·時短無しの会社に勤めてる
自分も0歳枠で入れたから目くそ鼻くそなんだけど、入園式で生後2ヵ月のその子を見た時すごくビックリしてしまった
育休ないから2人目躊躇してるって言っててそりゃそうだよなぁって
頭も身体もガタガタで保育園児2人(うち1人は首もすわる前)育てつつフルタイムとかハードル高すぎる
0559名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 06:50:02.39ID:kKewL3IL
>>555
基準引き上げ前は30過ぎて初産は高齢出産だったから、20代ならそんないガタがきたか気がつかなかったんじゃない?
産後の無理があとあとどう影響でるかわからないから、休めるなら休みたい。
0561名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 07:43:42.44ID:kfnzyT7c
わりとあるよ
0563名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 07:51:00.32ID:SzP8FfEU
だいたいの自治体で4月入園の一次申し込みは前年末までに終わることが多いので、激戦区では8週で受け入れてる保育園でも実質は入れないことの方が多いとは聞いた。
ちなみに認可認可外に関わらず、6週か45日くらいが保育園で預かってくれる最低月齢だと思う。
本当に産後休だけで復帰するなら慣らし保育が必要だから8週からでも間に合わないよね。
0564名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 07:51:36.33ID:dpkLnz5s
>>555
それはさすがに人によるんじゃ
骨盤ガタガタでも座り仕事ならできるし
母体の回復に必要な休みという意味では8週は十分に思うし、そこまで産休要件で子供預かってもらえるのはむしろ良心的に感じる
0565名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 08:11:33.49ID:ND9/KRC1
育休取れない会社って他の部分でも相当なブラックだと思うんだけど、そんな会社で子持ちでやっていけるんだろうかと単純な疑問
0566名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 08:12:52.43ID:t2r2Fd9o
うちの自治体だと産休明けで預けられる保育園はかなり稀
それも0歳クラスのうち産休明けは何人まで、と制限あったりする

下の子の申請書類目を通したけど注意書きが上の子のときより増えてる印象…
認可に転園できたとして、また慣らし保育があるのかとおもうと憂鬱だな
仕事復帰して1年経つのになんで慣らし?と思われそう
0567名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 08:29:58.66ID:Ayc6ufnF
産後二ヶ月なんてまだ頻回授乳でとてもフルタイムで働くなんて考えもしなかった…
一月に産んだから当然一歳四月入園で良いやとのんきに構えてたら同じ頃産んだ同園のお母さんが0歳四ヶ月で預けてて自分はぐうたらだなぁと思った
0568名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 08:33:07.54ID:xo2HtzDk
朝ごはんの質問したものです。
今朝はふりかけご飯に野菜スープ、目玉焼きにしてみたら少し多かったようで残しましたが、昨日よりは少し早く食べ終わりました。
本人から、お茶漬けならもっと早く食べられるよと提案があったので、明日はそうしますw
おかずパンは高くて‥でもたまのご褒美とかで考えてみます!ありがとうございました。
0569名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 08:40:01.26ID:Y43SmSCs
ふりかけご飯もお握りにしたらさらに早く食べてくれるかも。うちは朝の主食はおにぎりかトーストを小さくしたやつのどっちかだ
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 08:50:39.15ID:yaWv+HkH
おにぎりの皆さまはご飯は冷凍?朝から炊いてる?昨日の残りそのまま?
朝から握るのめんどくさすぎていつもパンを焼いてしまう
けれど子が食べたいのはきっとご飯
0575名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 11:36:35.73ID:kwIW/Uq3
産休明け、時短だしヒマな部署に異動させてもらったんだけど本当に仕事がない
朝9時に出勤して、細切れで色々頼まれるけどトータルしたら1時間も働いてない気がする
眠いよ…
0576名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 13:49:40.99ID:cF+9X8qU
全自動洗濯畳み機のニュース見て、あと1世代後にはネオ三種の神器の1つに入るんじゃないかって気がしてきた。
孫の世代には洗濯機→乾燥機→畳み機の一体型が出てるかな〜。
0578名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 15:37:52.08ID:HPTg7NHu
前の職場が人手を集めてて、声を掛けてもらってる。
もちろん忙しいだろうし、時短か定時上がりでどこまで仕事になるのかはわからない。
今の職場はゆるりんのほほんで休みやすい。
子供は4歳0歳で、できればもう1人欲しい。
うーどうしよう。通勤時間も延びる。

電車で、お腹がやや大きい人がいるけど、マークつけてないし、私より年上っぽいし、わからん
まぁ座ってないので譲る席もないけど
0580名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 18:20:30.66ID:gxpGh8/u
前に保育園途中入所希望と給付金の申請のことでまとめてくれた文誰か保存してる人いませんか?一歳の誕生日前日までの日で申し込むとかのやつです。
0583名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 18:54:22.36ID:p4ixJman
>>579
メリットは仕事のやりがいが増えそう

子梨のように仕事どっぷりは出来ないし、前の職場の忙しさに嫌気がさして異動希望だしたのを思い出した
必要とされて嬉しかったけど、お断りの方向かな
忙しいと私のストレスも増えるしね
0584名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/04(水) 20:07:27.50ID:qSI8XWdz
>>583
確かに必要とされるって嬉しいよね。特に母妻以外の立場で必要とされるのは。

片道1時間の自分からすると通勤が伸びるのは(同居でフォローありまくりを除いて)兼業の大変さが増すと思う。切実に近くに住めばよかったと思う(が都内で自分の条件だと買えなかった)。給与がグッと増えるなら話は別だけどさ。

うちは6,2 歳になってもう妊娠は望んでないけど、3人目を考えるならば尚更要検討かな。旦那さんと話してよい結論が出ますように。
0586名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 08:43:11.73ID:JQPvSp81
朝はご飯だとベタベタになって着替え片付けが大変という理由で食パンだわ…
食パン+バナナ+牛乳もしくはヨーグルト固定になりつつあるけど、保育士さんからは朝ごはん作れよとか思われてるんだろうか
1歳4ヶ月で、ミニおにぎりは両手分解、ご飯だと自分でスプーンを掬わないんだけどいつぐらいから一人で食べられるようになるかな〜
0587名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 09:59:33.34ID:lDr62YY9
>>586
朝全く同じメニューだ!かれこれ1年は同じメニューだけど保育士さんがどう思おうが気にしないことにした。準備が楽だし。
でもだんだん子が飽きてきてるっぽく、たまにパンの種類を変えたりトーストしたりしなかったり果物を変えてみたりと試行錯誤中…
0589名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 11:29:24.89ID:ymM+m4UM
この流れで
もうすぐ旦那が単身赴任が終わり戻ってくるので、朝食をパン→ご飯に戻す予定。
ご飯でパン並に手間のかからないメニューってありますか?やっぱり納豆かな。
4歳2歳+新生児持ち、子は食べるのは上手なので汚れは気にならないんだけど、食事を出すまで散々ギャン泣きされるから出すまでのスピード重視してます。
0590名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 11:33:13.32ID:jiHoRQU/
>>589
4歳と3歳なりたてだけど、自分らでご飯をよそわせてる。
あとは納豆とかふりかけとか適当に。
味噌汁は作り置きをレンジでチン。
おかずは昨晩の残りをチン。
あとはバナナとかヨーグルトとかミニトマトとか冷蔵庫の残り物。
我が家はパンよりご飯の方が楽。
0591名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 11:34:52.16ID:ymM+m4UM
>>588
今は育休中なので、第3子産む前のスケジュールだけど。
5:30 起床
6:00 朝食
7:45 出発
7:50 保育園着
8:15 出勤
17:00 退勤
17:30 保育園迎え
17:45 帰宅
18:15 夕ご飯
19:00 風呂
20:00 就寝
0592名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 12:14:40.77ID:p5X/DCER
>>591 横からだけど職場が近くてうらやましい。いまドアドアで一時間なんだけど老朽化で一年後には事業所がなくなるのが決定済。新勤務地は30分は通勤時間が延びるし上り電車に乗るのも憂うつ。
近くに転職したいけどボーナスちゃんと出て年休130日近い今の職場を離れるのも勇気がいる。郊外だとなかなか見つからない条件。
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 12:17:51.28ID:N/btQaYb
>>588
年齢によりそうだけど・・・。以上児未満児2人持ち。
5時半 起床
6時 子を起こす
7時 出発
17時過ぎ 帰宅
18時 入浴後から夕飯
その後は上がドリルをやり下はウロウロしてる合間に洗濯 皿洗い 翌日の仕込み。
20時過ぎ 下を寝かしつけ
21時前 上を寝かしつけ
親は23時頃就寝。

ネックは時短だからお金が堪らないのと、寝かしつけ二回が面倒。
0595名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 12:22:50.78ID:misyIFr9
>>588
幼児2人
0530 起床、掃除
0600 朝昼夕食作り
0645 朝食
0745 保育園行ってから出勤
0830 始業
1700 終業
1730 お迎え
1740 帰宅、夕食作り
1800 夕食
1830〜 子供を風呂に入れて遊んでやりつつ他の家事。旦那帰宅
2130 就寝

洗濯は旦那担当です
0596名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 12:23:25.38ID:BH2NUQka
>>584
必要とされて嬉しかったけど、ちゃんと考えてみるよ

自分の希望職種とは違うと選り好みするのではなく、勇気をもって飛び込み、目の前のことをこなしていくほうがキャリア形成上、いいんだろうけど、兼業母にはリスクが高い
0597名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 12:24:18.79ID:sLxiL3us
一歳四歳もち
6:30 起床
6:50 子起床ごはん
7:30 母出勤
8:00 子保育園(父担当)
9:00 始業
17:30 終業
18:40 子保育園お迎え(母担当)
19:00 帰宅
19:30 夕食
20:40 入浴
22:00 就寝
寝かしつけすると高確率で自分が寝落ちするので、寝る前に準備やら片付けやら行うので就寝時間が遅め。
朝早く起きてやれって?そうなんだけどね…
父は寝た後帰ってくるので戦力にならない。
0598名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 12:27:21.78ID:BH2NUQka
>>589
納豆は手軽な蛋白質でよく使うけど、1パックずつあけて、タレかけては結構手間だよ
汁物が温めるだけでよい

>>594
うちも以上児未満児で寝かしけ二回!
上の子と寝落ちすると家事する時間もないので困る
下の寝かしつけ中って上の子はどうしてる?
0599名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 12:54:09.64ID:/Wq4/JeW
5歳児持ち、ワンオペ

4:30 起床、自分の勉強、掃除、朝の支度
7:15 子を起こし始める
7:30 子ども起床、朝ごはん、着替え、支度
8:20 出発
8:30 保育園着
8:40 勤務開始
18:20 勤務終了
18:30 ピックアップ、(買い物が必要な時は早めにピックアップ)
18:40 帰宅、子どもは習い事の練習や読書
19:30 夕食、片付け
20:30 風呂
21:30 子どもと一緒に就寝
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 12:56:58.79ID:YT9gCpk8
同じく年長ワンオペ

6:45 起床
7:00 朝食
7:20 家を出る、登園
18:30 お迎え、帰宅
19:15 夕飯
20:30 風呂
21:30 子供就寝

年長くらいになると、身支度や夕方の読書など、自分でやってくれるから
その間に自分の支度したり食事の支度が出来る

通勤近い人多くて浦山だ
0601名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 13:54:16.03ID:spBvQPNv
5時半起床の人って子供も5時半に起き?
今7時起きで保育園で30分くらい昼寝して夜寝なくて困ってる。朝早めようと考えてるけど、そこまで早いと逆にたっぷり昼寝してきそう…
0602名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 14:34:28.45ID:lIYHEMwS
小学生と2歳児

5時40分 起床(下の子は起きてしまう・・)
6時30分 子ども起床
7時 朝食、夫起床
7時40分 上の子登校
8時30分 夫と下の子登園
9時 家を出る
10時 始業
18時 退勤
19時 お迎え、帰宅(上の子は18時半帰宅)
19時40分 夕食
20時30分 お風呂
21時半 就寝
私は寝落ちから復活後、食洗機と洗濯機回して、翌日の食事の準備や、持ち帰りの仕事したりして1時ごろ就寝

帰宅後、まず上の子の宿題の音読聞いて、夕食はなるべく作り置きを活用して、魚を焼いたり、お味噌汁作るくらい。
0603名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 14:40:15.67ID:fN/dBEZr
>>590
自分でご飯よそうのいいねですね。良いアイデアありがとう。
 
>>601
我が子質は毎朝叩き起こさないといけないレベルなので、母と一緒に起きるなんて事はまずないなw
上は保育園で昼寝してこない(以上児はで寝られない子は本読んでてOKな園)から、下の2歳児とバタンキューだわ。
昼寝が無くなるまでは同じく大変だった。
0604名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 14:53:59.09ID:Svnkos4R
>>597
誰もあなたを責めてないけど。。。大丈夫?
0605名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 16:05:35.93ID:FcKT0/jZ
年長・年少・0歳児

6時 夫起床
6時半 私、子ども起床
7時 朝食
8時 家を出る(保育園送り夫)
8時半 勤務開始
17時 勤務修了
17時半 帰宅、夕飯準備
18時 夫、子ども帰宅(夫が遅くなる場合は私がお迎え)
18時15分 夕飯
19時半 風呂
20時半 0歳児寝かしつけ
21時 上2人、夫就寝

私は寝落ちしないので寝かしつけ後洗濯したり掃除したりで就寝が1時頃
06065942017/10/05(木) 16:07:50.76ID:gV86rpWR
>>598
お兄ちゃんタイムとして、自由にさせてる。大抵その前から続いてるけど、DVDやちっちゃいLEGOゲームなど。あとはお菓子食べたり。私の周りの人はこんな感じが多いみたい。

5時半起きで週2くらいは下も起きてくる・・・酷いと5時とか。ニュース付けてればおとなしいから放置して家事。
0607名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 16:34:33.14ID:oXrW/6GX
みんな起きるの早いね。尊敬する。
5才と3才持ち
7:15子供と一緒に起床
7:30子供朝食(その間私は身支度)
8:30登園
8:50始業
17:00終業、お迎え
17:20帰宅、夕食準備
17:50夕食(ダラダラ食べるので1時間半かかる)
20:00入浴
21:20就寝

旦那は朝早く家出て夜遅く帰って来るから、子供と一緒に寝落ちしたら顔合わす機会がないw
0609名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 16:47:44.80ID:1371T3u1
タイムスケジュールスレ落ちちゃったんだね
そして通勤短い人多くて羨ましい…

上司から仕事の生産性低すぎるこのままでは仕事続けるのしんどくなる、とストレートに言われてしまった
おっしゃる通りです、という状況なのでそこはしっかり受け止めるけど、スキル向上のための時間を作るのが難しい
IT系なんだけど同業の人はどうやって勉強時間捻出してる?
いまは帰りの電車で資格試験の勉強をしてるけど、実務に即使えるものではないから
試験が終わったら実務レベルの勉強に切り替えようかと思ってる
0610名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 16:56:19.69ID:CdSbpCzZ
とても感じよく時短を受け入れてくれている(と思っていた)上司が実は時短大嫌いだと知ったわ
時短なんていない方がマシ!的な発言を偶然聞いてしまった、、
私の業界はまだまだそういう人が多いわ、だからって辞めないけど
0611名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 16:59:50.73ID:oseEN6Xe
参考になるなー

1歳児持ち
6:10 私起床、朝食準備、自分の身支度
6:30 子供と夫起床
6:40 朝食
7:00 朝食片付け、子の着替え、布団クリーナー
7:15 夫出発
7:35 私と子供出発
7:45 保育園送り
9:00 会社着、始業
16:00 終業
17:15 保育園迎え
17:25 私と子供帰宅
17:40 夕食準備
18:20 子供の夕食
18:50 片付け、入浴準備、子供と遊ぶ
19:30 私と子供入浴
20:00 授乳・寝かしつけ
20:30 夫帰宅・入浴(その間に掃除等)
21:00 洗濯回す、大人の夕食
21:30 夕食片付け、洗濯干し、残りの家事
23:30 大人就寝

基本的に平日の家事は私担当で夫は手が空いてたら手伝う、って感じ
イヤイヤが始まったり自分で歩くようになったらもっと保育園の送り迎えに時間がかかるかな・・・
0612名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 17:15:18.34ID:p5X/DCER
>>611 うちはその予想通りお迎え〜帰宅に時間がかかるようになった。遠回りさせられたり、どうしても通らないといけない公園で遊びたがったり。
帰宅してはなかっぱ見てたのは遠い過去。
0613名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 17:15:54.78ID:JQPvSp81
>>611
毎朝布団クリーナーしてるの偉いなー
同じく1歳児で、家事なんでも興味を持ってくれる(けどおかげで捗らない)から朝はほとんど家事ができない…

そして保育園へ出発直前に9割の確率で●するから10分はロスしてしまう…
クレヨンしんちゃんのみさえの朝の様子を早回しする動画がTwitterで流れてきたけどあるあるすぎて演出だか脚本家に感動すらしたわ
0614名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 17:35:12.50ID:da6KxU3R
みんな偉い
1日中フル稼働

18:30に帰宅して、ご飯作って食べさせて掃除して洗濯して...って怒涛の流れ
もう今日は何もしたくない!って時ある

今朝電車でネット見てたら、10年後に無くなっている仕事ランキングで
1位が専業主婦だった
今は過渡期なのかな
0615名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 18:13:44.18ID:wiCVGVtn
ほんと、タイムスケジュール参考になる

3歳児持ち(第二子妊娠中)
5:45 起床、朝食、自分の弁当準備、身支度開始
6:00 夫起床、アイロン(夫)、シャワー(夫)
6:30 子供起床
6:40 朝食
7:00 片付け、夕飯仕込み(私)、子の身支度(夫)
7:30 ルンバ始動、全員で出発、夫&子は保育園へ
9:00 始業
17:30 終業
18:30 保育園迎え
18:45 帰宅
19:00 夕飯開始
19:30 片付け、入浴準備、子供と遊ぶ
19:45 私と子供入浴
20:45まで洗濯等、子と遊ぶ〜絵本読み、就寝準備
21:00〜21:30 寝かしつけ、ブラーバ始動
21:30〜22:00 夫帰宅、夫の夕飯準備
22:00〜23:30 洗濯干し、残りの家事
23:30 大人就寝

基本的に家事育児に対しては夫も協力的
週に何日かは夫がノー残業デーなので、お迎え行ってもらうが、家に着くのは結局は全員同じ頃となる
その後の育児家事は二馬力になるが、就寝時は全員一緒!と子が主張→夫寝落ちの流れ
自分も寝落ちしなければ夜のフリータイムが取れるのでストレス発散になってるのと、夫のノー残に合わせて私が残業したりで仕事の調整が取れる
06166112017/10/05(木) 19:10:45.07ID:L5BpGvQC
>>612
やっぱりそうなるよね・・・
今から覚悟しとこう・・・

>>613
布団干したくないからそこだけはシャキッてるw
0617名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 19:40:28.10ID:fZCd11la
4歳2歳持ち

06:00 起床
07:15 出発(送迎は夫)
08:30 始業
16:30 終業
17:30 夫が子供と帰宅
18:00 帰宅
夕食作り、後片付け、保育園用意、洗濯、風呂、歯磨き
(夫はゴミ捨て、お茶作り、植木の世話。しばきたい)
20:00 絵本タイム、寝かし付け
22:00 就寝(夫は遊んでる。殴りたい)
0618名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 20:35:56.38ID:spBvQPNv
2人の送りと迎えは地味にキツイから殴らないであげてw
とりあえず我が家は6時起床目指そう
子供はソファで二度寝かウトウトしてそうだけど
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 20:38:35.94ID:KhR64C4N
2人の子の送迎は結構疲れる。毎日朝晩してるのをたまーにたまーに夫が朝だけ連れてくけど、ルーチンワークだと大変ってのが分からないようでイラつく。
0621名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 20:49:25.67ID:fZCd11la
私も3年送迎してたから大変さはわかってるんだ
(夫に交代して4ヶ月)
夫も灯油給油、タイヤ交換、週1で掃除、運転(この季節なら栗剥き)等イレギュラーな事は大抵やってくれるから、有り難い気持ちはある
が!!
バタバタする時間に晩酌してたりゴロゴロされるとトイレのスリッパでスコーンとやりたくなるのよおぉぉ
0622名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 21:00:22.96ID:SofzktHV
4歳2歳

6時 起床、お弁当作り等
7時半 私出勤→夫と子ども達出勤
18時半 私と子ども達帰宅
19時 夕食、後片付け等
20時 入浴、テレビか勉強タイム
21時〜 順次就寝

夫の帰宅は若手の頃より早くなったけど、子ども達が寝てから帰ってくることの方が多いかも。
来年度から保育園が移転して送迎場所が遠くなる+兄弟ばらばらになる予定だから頭が痛い・・・
0623名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 21:01:53.12ID:GPn0wDgB
3歳半
6:30 私起床、朝食準備と身支度
7:00 夫と子起床、朝食
私は朝食済ませたら夕食準備にとりかかる
7:40 夫出発
8:00 軽く掃除機かける
8:10 私と子出発
8:30 始業
17:30 退勤
17:40 お迎え
18:00 帰宅
夕食お風呂準備、保育園での汚れ物(主におねしょやおもらしした物)の下洗いなど
18:45 夕食
夫の帰宅は早ければ18:00、遅いと何時になるか分からないので夕食の時間は大体固定して一緒に食べられる時は一緒に夕食
19:30 入浴、歯磨き、洗濯準備
20:15 寝室へ(絵本、スキンシップタイム)
21:00 子就寝(私も寝落ちすることあり)
寝落ちしなければ洗濯したり残りの家事したり次の日の保育園の用意
23:00 就寝
夕食後の洗い物、お茶作り、私が寝落ちした場合の洗濯(干すor乾燥までセット)、洗濯物を畳む、ごみをまとめて捨てるのは夫の役割

自宅〜職場が車で5分かつ子を預けてる保育園の保育士なので登園時間と通勤時間が同じ
一人の時間は皆無だけどその分時短にはなってるから良しとする
休みの日に夫に子ども任せてたまに一人で出かけてリフレッシュしてる
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 21:22:17.62ID:BnzTasaN
>>621
まあまあ、月見団子でも食べて落ち着いて
つ○

この流れすごく参考になるわー。
もうすぐ2歳、子一人
6:20私と子起床(子は勝手に起きる)
おむつ替え、私と子の着替え
私の寝起きが悪いので朝のまったりタイム
6:40朝食と弁当準備中に旦那起床(布団あげてもらう)
7:10朝御飯
7:30片付け、各々身支度
8:00登園+大人出勤
8:45会社到着&始業
16:20着替えて退勤
17:00スーパーによる(息抜き)
17:20一時帰宅、お迎え
17:40子と帰宅、夕食仕度
18:40子と私、夕食
旦那帰宅、夕食一緒か風呂先かはその時次第
〜片付け、遊ぶ、寝床準備
19:50家族で風呂
20:30子供就寝
洗濯機回してお茶飲み、日課の日記書き、保育園準備
洗濯干し、だらだらタイム
23:30前後大人就寝

4月から復職と保育園でこんなスケジュールに落ち着いた
基本的に私が台所やってる間は、旦那が検温、おむつ(時にはトイレ)、遊び相手、歯磨き等々担当
基本的に「手の空いてる人がその時すべきことをやる」で回ってる
0625名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 21:24:43.39ID:1B93I67Y
588です
皆さんありがとう!
一歳半の子1人なのに朝4時半起床11時就寝で効率が悪いなと思っていたので参考になります
旦那の帰宅がバラバラなので、大人の夕飯をそれに合わせて作っていたけどそれはやめることにする
0626名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 21:57:34.01ID:FKeMU2q6
2人目妊娠中だから以上児・未満児持ちの人のスケジュール参考になる

子は3歳、時短勤務
6:30起床、子は朝食・私は身支度
7:20車で保育園へ出発、旦那は会社へ
7:50車置きに帰宅、通勤は電車
8:30出勤
16:50退勤
17:30帰宅、炊飯器のスイッチを入れて車で保育園へ
18:00帰宅
18:20夕食、余裕があれば翌日のおかずの仕込み
19:00入浴と同時に洗濯機スタート、歯磨き
19:30子供の相手をしつつ洗濯物たたむ+翌日の保育園の準備、余裕があれば翌日のおかずを作る
20:00洗濯干し、子供と遊ぶ、この辺で旦那帰宅
21:00就寝、私も布団でちょっと2ちゃん見つつそのまま寝落ち

もともとロングスリーパーなのに加えて妊娠中で眠りが浅く常に眠い状態だから睡眠時間の確保が優先
保育園が遠いのがネックだけど通勤時間が短いから助かってる
ただ育休→復帰後はどこの営業所にされるかわからないから不安
旦那は平日は子供関係では戦力にならないけど、ゴミ出しと食器洗いと風呂掃除担当してくれてるので割りと楽できてる
0628名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 22:06:58.65ID:dQjcO+sl
1歳児1人
妻 時短勤務

6:00 起床
6:20 朝食
7:10 出発
7:30 保育園着
9:15 出勤
16:15 退勤
17:30 保育園迎え
17:50 帰宅
18:10 子の夕食
19:00 風呂(うまくいけば夫帰宅。入れてもらう)
20:30 子就寝
21:00〜 大人の夕食
洗い物、洗濯、風呂洗い等
23〜24:00 就寝
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 22:22:40.55ID:kAdKfbA2
小1、年中、1歳
3ヶ所送迎、一番下は弁当という地獄

6:00 母、父、上2人起床
母:朝食、夕食作り
父:シャワー、髭剃り、身支度、朝食
上2人:お着替えして朝食
7:00 1歳起床
父:下の子のお世話(オムツ替、お着替え、朝食食べさせる)
母:下の子の弁当
上2人:テレビかゲーム
7:30 小学生出発
母身支度
8:00 母&年中出発
8:30ごろ?父&1歳出発
9:30 始業
16:00 終業
18:00 保育園二つと学童まわって帰宅
帰宅後すぐお風呂/洗濯まわす
18:30 1歳にご飯食べさせる(この時上2人はまだお風呂)
19:00 母と上2人夕食(夕食中に上2人の髪を乾かす)
19:30 宿題チェック+昨日の洗濯たたんで今日の洗濯干す+風呂掃除+食器を食洗機に
1歳はぐずりだしたタイミングでおんぶ→いつのまにか就寝
20:30 絵本の読み聞かせ、上2人の歯磨き
21:00 上2人就寝
22:00 母就寝
23:00 父帰宅、夕食?

風呂掃除、食洗機は子が寝てからになる事も多いです。
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 22:41:34.85ID:21p/1q/p
5歳と3歳 残業なしのフルタイム

6:00夫が出勤の前に洗濯機スイッチオン、炊飯器スイッチオン、猫ごはん
7:00私と子起床 子供パン食べたり着替えたり、私洗濯干し、猫トイレ
8:00出発
8:05保育園
8:40出勤
17:30退勤
18:00保育園
18:10帰宅、猫ごはん、だらだらする
18:50夕食作る
19:00夕食、だらだらする
20:00風呂 猫トイレ、保育園準備
21:00私と子就寝
22:00?夫帰宅 洗濯洗い物掃除などすべての片付け

夕食前後にだらだら過ごし睡眠時間が長々と確保されてるからそんなに負担はない
夫が掃除全般やってくれて食材の買い出しもやってくれるから
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/05(木) 22:56:23.91ID:rPqzFp+X
0歳、時短勤務、夫の勤務時間上ほぼワンオペ
でも、皆さんと比べると比較的ゆっくりしてるのかも

6:30 起床、朝食&身支度、掃除洗濯
7:30 子供起床、朝食&身支度、夫出勤
8:30 保育園へ
9:00 保育園着
10:00 始業
16:00 終業
17:00 保育園お迎え
17:30 帰宅、夕食作り
18:00 夕食
19:00 入浴
20:00 のんびり、夫帰宅
22:00〜 就寝
0635名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 04:51:02.04ID:gTZH7Z+l
朝型、夜型いろんなパターンがあるよね
私もいろいろ試して、今の朝型に落ちついた
今日は単身赴任旦那がフレックスとって、夕方までに戻ってきて、保育園のお迎えしてくれるらしいから、いつもより少し楽になるはず〜
0637名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 06:06:30.33ID:lKzaYpxz
以上児をみんな9時とかにちゃんと寝かしつけてて軽く衝撃、、、大体夜寝ない話になると保育園児なんてお昼寝あるからそんなもんだよーとなるからみんな遅めかとおもってた
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 06:21:09.89ID:rYSfItsn
タイムスケジュール参考になるけど、これだけでスレ進行しちゃうのもね
うちは小1なんだけど習い事がある日は学童から習い事先まで送迎シッターさんをお願いしてる
徒歩20分くらいだから入学時は心配で定期でお願いしたけど、もうひとりで大丈夫かなと思う気持ちと、17時はもう暗いし不審者怖いからまだ必要かなと思う気持ちで悩む
まわりは送迎シッターさんつけてる人はいなくてみんな普通にひとり帰りさせてるけど、安心料かなー
0640名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 07:33:06.25ID:8YIOzmev
>>637
うちは年長だけど21時には寝てるから小学校になってお昼寝なくなってからが心配だよ…
2歳の方が寝ない。寝てる時間は上の子→私→下の子だと思うけど、下の子は布団でおとなしく手遊びしてるからあまり気にせず先に寝落ちしてる
0641名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 08:12:38.36ID:rYSfItsn
>>639
キッズラインで登録したよ
タイミングよく近くの方がいて良かった
ただ時間が1時間以上〜だから、送りで20分しかかかってなくても1時間分お支払い
でもとても便利
残業になってしまうときは家まで送ってもらったまま、宿題みてもらったり洗濯たたみなど家事もお願いしてる
我が子が小さいときに使いたかったな
0644名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 12:26:43.61ID:1LKtL9x3
今日は下の子の発熱でお休み
機嫌も悪いし、水飲む暇もない
やっと寝たのでハラヘリ
兄弟どちらかが病気のときって、もう1人の送迎はどうしてる?
隣駅の親にお迎え時だけ来てもらったりしてるんだけど、毎度は申し訳ないし
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 12:40:18.31ID:f7WyZ0l3
>>644
看病お疲れ様

迎えは子の容体によって変えてるかな
高熱グッタリなら家で待機にして、登園した方は夫が早退して迎え
症状あるけど動けるくらい元気なら抱っこひもorベビーカーで入り口まで連れていってる
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 12:40:48.63ID:ZtxleFMb
うちも下の発熱でお休み中。我が家は祖父母ヘルプ皆無なので基本夫婦で対応。
今朝は夫が上を連れて行ってくれたけど、大抵は自分が病気の方も連れて送迎してるわ、自転車で。夫が看病の時も自分がやってる・・・
本当にグッタリな時は仕事行った方が迎えに行ってる。家庭の事情で申し訳ないと思いつつやってるよ。
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 15:16:59.44ID:1LKtL9x3
>>645>>646
夫婦で回すなら連れてくか、早退しかないよね
ありがとう
今日は旦那が早退なんだけど、そこまで手厚くしていいのかと思ってた
看病で休みだから育休中と同じ16時にはお迎えにいかないといけないから、旦那の定時後では無理だ
0649名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 15:26:55.03ID:BQyxOzTu
基本ワンオペなのでよっぽど全身状態が悪くない限りは子も連れて行ってるわ。
事前に連絡しておくと、玄関まで登園した方の子を連れてきてくれるのでその間は病気の子は乗せっぱなし。
真夏などエンジン切れない時期は車まで連れてきてくれる。
1階が駐車場+玄関の園だから、家から園まで雨でも濡れない造りになってるからなんとかなってる。
送迎にも行けない状態なら休ませるか旦那召還。
批判もあるかと思うけど。
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 19:19:28.78ID:mfGi7eHv
旦那と家事育児を分担してる人は、旦那さんの担当は何ですか?

うちは今ワンオペだけど、いい加減私が限界
月曜日に出張で持っていくワイシャツを今日中にクリーニング出してくれと言われて、帰ってから雨の中子供連れて自転車でクリーニング屋行ってきて
いい加減堪忍袋の尾が切れた

今は、
旦那6:45出(始発で座りたいから早く出る)
私7:20子供連れて出る

私18:30お迎え→帰宅
旦那20:30〜23:00と帰宅はまちまち

平日は掃除はルンバ
それ以外全て私
後から帰宅した旦那の夕飯の後片付けくらい自分でやってもらっても良いよね?
何でもいいから旦那にやって欲しい
もう限界
ごみ出しすら、町会が厳しくて時間的に旦那は出せないので全て私
今日旦那が帰ったら案を提示したい
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 19:25:28.08ID:R+T4POfP
案とか以前に、毎回毎回言わないからでズルズルやってるからじゃないの?
まずは分担とは言わない部分「自分のことは自分で」を徹底するとこから始める

ワイシャツは「今夜自分で洗って明日アイロンかければ?」と言う
食事はそこまで遅いなら「これからは用意しない、用意して欲しかったら後片付けは全て自分で」と言う
洗濯も一切やらないで土日に自分でしてもらう

それだけで楽になるでしょ
0653名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 19:36:18.94ID:jZ1HZF2i
夫 6:00出勤 20:00-21:00帰宅
妻 7:15出勤 18:00帰宅

風呂上がりに洗濯機回す、洗濯物干す、夕食後の食器洗いとシンク掃除、ゴミ捨て(週2)が夫の担当
ワイシャツのアイロンは、夫(不器用)に頼み込まれて私がやってる
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 19:42:10.98ID:b1bTsn3S
>>650
貯めに貯めてキレても「女のヒステリー」って思われるだけだから一度冷静になってから話し合った方がいいよ。
静かに「子供が寝たら話したいことがある」みたいに告げて心の準備をさせないと、いきなりキレても怒りが収まったらいつも通りに戻るだろと鷹を括られて話し損になる。
まず「今日クリーニング出して」を受け取る時点で一回はOKしてるわけだから、次回から受け取らない方向で考えないと、今日出しに行かされたのでキレても旦那も理不尽さを感じるかも。
0655名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 19:44:25.26ID:O4fqcMk3
少なくともワイシャツクリーニングは自分で管理させるわ
仕事終わりに雨の中子連れで自転車とか
ケーキ買ってくるからお願いします!くらいの交渉なければ絶対に行かないw
それなりに枚数持っていれば平日は行けなくても何とかなるでしょ
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 20:20:37.11ID:LR7FTzQK
>>650
1年生と2歳児がいます。
うちも夫は21-23時とほぼ子どもが寝てから帰ってくる。

夫の家事は
・食器洗い(私と子どもたちのもシンクに水に浸けてるのを食洗機にかける、もちろん自分の食べたのも)
・お風呂の掃除(一番最後に入るから)
・土日の三食食事作り
・朝の保育園送り(小学生は集団登校)
くらいかな。

会社帰りに二カ所お迎えして夕飯作って風呂入れて寝かしつけまでワンオペだから、まあこれくらいはしてもらって当然と思ってる…。

この雨の中ワイシャツなんか絶対行かないよ、直前まで放置してたのが悪い。自分でやれや、と突っ返すわ。
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 20:41:54.14ID:Y+poXKRH
嫌味でもなんでもなく、ワンオペで頑張ってる人本当に尊敬する

2歳半男児一人
平日の夫の担当
朝:子の朝食準備、保育園の準備、ゴミ捨て、保育園送り
帰宅後:自分で夕飯支度、片付け(おかずは用意してあったりなかったり)、お風呂終わってから洗う

平日の妻の担当
朝:子の身支度、朝ごはん食べさせ、見送ってから洗濯
帰宅後:保育園の迎え、夕飯の支度、片付け、洗濯物片付け、子とお風呂、寝かしつけ

食事の支度とか子の世話はできる方がやることになるってるけど、向き不向きで分担してる家事もある。
水回りの掃除、車、電気周りの管理、鉢植えと庭の管理は夫、洗濯クリーニング衣替えなど洋服の管理、水回り以外の掃除は妻とか。

まあでも夫が激務じゃないからこれだけ分担できてるのかも。
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 21:09:22.16ID:z3eE3FPd
ほぼ家事は私だけど、夫には家にいる時間子供の相手してもらってるよ
帰宅時間もバラバラで家事求めても自分がイライラするだけだし
ゴミまとめとけば捨てに行ってくれるくらい
クリーニング行くのは良いけど子供見ててね、とかも難しいレベル?
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 21:23:02.38ID:KdOzBqLE
>>656
夫の担当が似ているなー。
でも、うちは絶対に食事を作ることをしないので、そこは土日の洗濯物を干すという担務だ。

土日は昼ご飯の外食率が最近100%となりつつある。
もう割り切った方が精神的に楽だな、と思う。
ハッピーセット狙いで子どもにマックをねだられるけども、色々オモチャとかお菓子で吊って、幸楽苑とか丸亀製麺も候補に入れてもらってる。
0661名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 21:29:42.41ID:OBXtRR0S
うちはゆるいな…

2歳女児1人

平日旦那
朝は、検温、子供の着替え、食事の相手、保育園送り
夜は、風呂洗い、遊び相手、子供の歯磨き、寝かしつけ、洗濯機まわす

休日旦那
上記プラスひたすら遊び相手、時々食器洗い、ドラッグストアに洗剤ストック等買い出し

私は、食料品買い物(スーパー歩いて3分)、料理、食器洗い、弁当用意、保育園で使ったスタイやタオルの下洗い浸け置き、保育園準備とノート書き、掃除機やトイレ掃除、週末に子供の靴洗う、おむつや子供用品をネット注文など

熱でのお迎え要請、病院へ連れていくのは私担当

風呂は基本的に3人で入る
先に上がった大人が子供のケアをする
クリーニング(徒歩3分)、私はノータッチ
分担決めてないのは、ゴミ出し(24時間可能)、洗濯畳み

あと、旦那がペーパーなので休日のドライブ運転手は私…

五分五分なおかげで、役割を交代しても無問題なので、どっちかが具合悪くてダウンしても回るのが助かる
0662名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 21:31:44.00ID:I+kbJTni
>>650
始発で座りたいから早く出る→それはあなたが勝手にしてることなので、もっと早く起きれば早朝に家事ができるでしょ 例)アイロンがけ、保育園準備、(出せないならせめて)ゴミまとめ

帰宅が遅い→お風呂も一番最後なので、出るときに掃除
夕飯の片付けは言わずもがな
洗濯物も洗濯・干す・取り込みまではするから、せめて就寝前にでも畳め(寝る前にできないなら早朝)

よく聞く話だろうけど、家事の『手伝い』を『してもらう』んじゃなくて、あなたの役割のなんだと認識させた方がいい
旦那さんの中でルーティン化してもらう
0663名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 21:39:01.69ID:UC8jCl/W
>>650
クリーニングの必要なシャツなんて捨てちゃいなよ。
形状記憶のシャツが楽でいいよ。私も夫もアイロンなんて面倒だからシャツは全部形状記憶よ。
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 21:53:09.66ID:x7SY+7z5
月曜に持って行くシャツなら、明朝自分で出しに行けで終わりかな
クリーニング特急料金?忘れてたんだから小遣いからどうぞ
先週末から雨予報だったし、せめて晴れてた昨日には頼めたよね
0667名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 22:43:49.52ID:p+XyNw0e
出張の初日に着ていくワイシャツがないならともかく、こんな雨の日に2日目以降の持っていくワイシャツをクリーニングに出しに行くなら泊まるホテルのクリーニングサービスを利用してもらうなぁ
もしくは普段から通常用と出張用を分けておくとか
0668名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/06(金) 23:36:34.16ID:6gVlGIwX
このスレ見てると通勤時間大事だよね…
来年、夫と私の職場の中間地点に引っ越して、通勤に1時間以上かかるようになる見込み。
今はドアドア10分でわりと余裕あるけど、来年が不安で仕方ない。
0669名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 03:30:46.66ID:fe7WGCmK
2歳半男児一人、第二子妊娠中、夫婦ともに通勤1時間ちょっとかかる。

平日の夫の担当
朝:洗濯〜干す、子を起こし朝食着替え、保育園準備〜送り
帰宅後:保育園迎え、洗濯物取り込みたたみ、子とお風呂、食器洗い、アイロンかけ

平日の妻の担当
朝:夫がやり残したことがあれば
帰宅後:夕飯の支度、寝かしつけ、ネットで買い物(主にスーパー生協アマゾン)、その他イレギュラーな細々したこと

夫が激務じゃない(たまに出張ある程度)、ほぼ料理できない、臨機応変に気づいて対応するのが苦手、なので明確なルーチンワークを多めにやってもらってる。
細かいフォロー(それこそ洗濯機のゴミ取るのとか)、なにか手配するとかスケジュール調整とか比較検討して判断すべきことは全て妻。

付き合ってる頃から自分のことは自分でを徹底、結婚してからは最低限の家事仕込み、子ができてからは明確な役割分担、でここまできた。
ちょっとイレギュラーなこと頼むとだいたい残念な結果(シミ抜き→色柄物に塩素系で全滅させる、とか)になるから、この比率が我が家ではちょうど良いようです。
0670名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 04:29:31.91ID:d9DVARNk
自分がオフィスカジュアルで必要無いからアイロンかけない
旦那が必要なら自分でしなよって感じだし、クリーニングもついででもなければ基本自分のものは自分で出しに行く

旦那は朝7:20帰宅19:30-20:30(繁忙期は23:00とか)
私は朝7:20帰宅18:00過ぎ(保育園送迎含む)
平日の家事育児の分担は
旦那…ゴミ出し全般(分別や家中のゴミを集めてまとめるのも含む)、食器洗い、風呂掃除、旦那と子供の朝食用意、子供の朝の検温と着替え
私…保育園の支度と連絡帳記入、夕食作り、子供と入浴(たまに旦那の帰宅が早いと旦那が入れる)、子供の歯磨き寝かしつけ、洗濯全般、あまりにひどければスティッククリーナーでさっと掃除

休日は私は洗濯以外は何もしない、余力があれば平日楽するための作りおきくらい
体力が無い上に妊娠中だから、旦那が子供を公園とか散歩とか連れてってくれるのはありがたい
0671名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 09:03:50.92ID:7cPYF9Ss
共働きってしんどいね。
どっちも頑張ってるのに、やること沢山あって余裕がない。

武蔵小杉の混雑の記事読んだけど、さらに満員電車ならもうストレス溜まりまくりだろうな
0672名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 09:10:22.66ID:7mpukrPa
都内でも混雑で有名な路線を使ってるけど、正直女性専用車の方がマナーが悪い。
女子高生がでかいバッグを床置きしたりばんばん人に当てるし、イヤフォンの音漏れも多い。
他の号車の方が社会人比率が高いけど男性が多いから威圧感があるしたまに匂いがきつい。
0673名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 10:11:35.40ID:Mg61ql4+
そこまで混んでない路線使ってるんだけど、女性専用車の優先席は大抵5,60代のおばさんが占領してる
マタニティマーク・大きなお腹ドーンで優先席の前に妊婦さんが立ってても無視
自分も2人目妊娠中だけど 1人目の時に嫌な思いをしたのでマーク無し・お腹隠してドア付近に立つけど、おばさんの態度のでかさには辟易する
0674名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 10:55:26.34ID:5GfFwdLb
私も妊娠中に電車通勤してたとき、一番譲ってくれなかったのその年代の女性だったことを思い出した。譲ってくれる人は逆にやたら話してきたりして、気遣ってくれる人とそうでない人のギャップがある気がする


電車通勤で一時間くらい通勤されてる方に聞きたいのだけど、帰りに電車遅延とかしてもお迎え間に合ってますか?
人身事故とかでしばらく動かないことも想定して後ろにバッファ取ってるのかな。それとも非常時には両親以外が対応するとかなのかな?
今度都内まで一時間くらい通勤することになりそうなんだけど、みなさんどうしてるのかなと思って
0675名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 11:03:58.90ID:zCQxGCha
十年以上前に知人が武蔵小杉に住んでたから行ったことあるけど、昔はもっと庶民的な街だったよね?
自分が家を買ったところは、都内だけどのんびりした雰囲気とそんなに混まない電車を良いと思って買ったから、あんなに唐突に開発されて何もかも変わってしまったら嫌だなと思う。
電車通勤の快適さは兼業生活には影響大きい。

>>674
遅延したら遅延したので遅れますって電話してる。
延長料金は取られるけど閉園時間までは余裕あるから普通に延長して預かってくれる。
0676名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 11:41:27.90ID:eB8Y6JZQ
>>674
電車遅延で閉園時間過ぎても待っててもらうしかない。
他にお迎え行ける人いないし、申し訳ないけどどうしようもない。
延長料金は15分刻みで払ってるし、園も了承してる。
今のところ、3年間で閉園時間過ぎたのは1度だけ。
0677名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 11:52:34.26ID:P6rS3POH
>>674
都内の勤務先まで乗ってる時間45-50分くらい。保育園5年目だけど意外と大幅遅延にあってなくて、30分程度。ちな、路線は遅延率1番ってYahoo!に載ってた所の直通。

夫も同じ勤務先だから何かあっても対応出来ない。祖父母も都内だから意味ないし。
0678名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 12:12:40.74ID:5GfFwdLb
>>674 です。
お三方ありがとうございます!
時短復帰ではあるので、比較的後ろに時間の余裕はあるから大丈夫そうかな。助かりました〜
0679名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 16:53:19.21ID:7wVkrznt
>>675
うちも都心に行くには乗り換え必須だけど99%座れる路線
通勤経路の一部でも座れると身体が楽だよね
武蔵小杉になることは絶対ないけどそうなったら戸惑うだろうな
0680名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 17:17:04.58ID:lxw9NONV
電車の混雑避けのために勤務時間遅くしてもらってる。時短で9時16時を10時17時に。
本当は9時4時の方がいいけど、混雑で通勤時間が10分余計にかかるし、スマホするのも大変だし。1時間ずらすだけで運が良ければ座れるし。
0681名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 18:47:20.62ID:hqB4Uux8
以前の家では駅近の保育園に預けてそこから1時間以上の通勤だったけど、大きな鉄道トラブルがあるとお迎えの親みんなが遅れるので、うちだけ困るということはなかったな。認可園でも延長料金で対応してくれたし。

でも、園によっては子供だけ建物の外に出されたりとか聞くからわからないね
0685名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 22:23:21.88ID:7Zu37tfN
dマガジンで雑誌をみてたら洋服の作り置きの特集があった。
時短になりそうと思いつつ、コーデを組み立てるまとまった時間や天気で活用できるものか
dマガジンだと一部だから雑誌を買うかな
0686名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/07(土) 23:37:14.64ID:piTCJlDG
流れは読まず書き込む

育休から復帰して1年半。1日1時間半時短勤務しているのだが、現時点で来年4月には係長に昇格する候補になっているといわれた。
ちなみに子供は年少で、小学校入学まで時短勤務すると人事に伝えてある。

今まで時短勤務者は時短解除後にしか係長に昇任していなかったが、昨今の女性活躍なんちゃらで、時短勤務者でも時期が来たら(勤務年数とか年齢)、時短勤務だろうが昇格させるように方向転換したらしく、どうやら私が時短勤務者で係長に昇格する初の候補らしい。

評価してもらえるのは嬉しいし、時短勤務でできる限りのことはしたいのだが、今の状態で係長は荷が重い、旦那単身、両実家頼れずで、引き受けていいのか悶々としている。
でも出世欲はある。
ただ、係長になったら今のぬるま湯部署から出されるのがネック。
0687名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 01:14:17.78ID:bJ2FlAON
>>685
CLASSY.のだよね?
朝ボーッとして頭働かないし迷うからいいかもと思った
でも同じ週におなじアイテムを使う場合どうするのかよく分からない
それに作りおきし損ねたときにパニックになりそうだよね
子どもの服にも良さそうだけどね
夫作の変なコーディネートを防げるし
0688名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 02:34:45.30ID:Fpy6Hrpw
dマガジンは一部しか読めないんだね。
契約するか迷ってたから、分かって良かった。

雑誌読んでないから違うかもだけど、雨の日のコーデは季節毎に用意してて便利だからオススメ。
お気に入りの靴と傘、それに合う洋服を何ペアか用意してて、雨の日の朝に焦らなくていいからいいよ。
0689名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 08:28:35.19ID:Tnzn3ecK
私は内勤オフィスカジュアルで、季節ごとに上3、下3、ワンピース2、ジャケット2しか持ってないから服自体迷うほどない。
ちなみに休日用は上4、下2。
よくないよなぁと思いつつ、収納狭いし朝服に悩まなくていいのが楽すぎて増やせない。
反動もあってか子供の服はよく考えずにたくさん買ってしまうw
0690名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 08:53:50.07ID:8Tj/sb3b
私も服少ない。
仕事用に上5下5で制服化してる。
休日用も上3下3。
楽だけど、全くおしゃれではないよねw
子供産まれてから価値観が変わった。
0692名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 12:56:05.66ID:mJuF1kYb
うちも制服がない職場で、みんなアナウンサーみたいな格好してるんだけど、ああいう服ってどこで売ってるの?
自分だけが安っぽいカジュアルな服を着てるからなんか浮いてる気がする。
0694名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 14:02:37.60ID:aRQw6Dna
経済的な問題もあるけど、独身の時みたいに高くて綺麗な服を買ってもすぐ米粒とバナナと砂だらけになるしなーと安物ばかりきてるわ
久々に実母にあったら
あんたなんでこんな貧乏くさくなってしまったん…って言われた
そら実父はうちの世帯年収の3倍稼いでるしあなたもう子育て終わってるもんねっておもった
0695名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 14:29:32.06ID:q3MyfTK1
確かに昔みたいにお手入れがめんどくさい服は新たに買わなくなったな
でもジャケットは必要だから23区とかあの辺で買わざるを得ない
それもなるべく家で洗えるのを
インナーは安いカットソーとかで洗えるとかアイロンなしとかいう謳い文句にすぐ惹かれるようになったわ
問題はカジュアルな格好ですよ
専業のお母さんたちと比べるとカジュアルな格好にバリエーションがないというか
育休中着る服があまりなくて困ったわ
0696名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 14:32:19.69ID:OEM5GFrG
3人目欲しいけどそうすると今みたいな贅沢は出来ないなあ
たまの家族旅行でぱあっと散財する為に働いてるようなもんだからそれが出来なくなりただ学費を稼ぐ為に働くのってモチベーション的にどうなのだろう
贅沢出来なくても子は宝っていうけど本当だろうか
それ以前に夫婦フルタイムで3人育てるのってかなり大変よね
0698名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 14:45:11.59ID:ENKPIptu
>>687
そう、CLASSY.
子供は保育園の置き服もあるからパターン化は難しくない?

>>688
一部だけど、ファッションからレシピまで色んな雑誌を幅広く見れるから私はおすすめ
近くに本が読めるスタバがあった時はいらなかったけど

皆、少ない服で回しててすごい
保育園には三人目の人が結構いるよ
0699名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 15:41:48.53ID:v8r7Kqrq
3人目ほしいけど仕事やめられなくなっちゃう
2人が3人になったら教育費も1.5倍だけど、家や車も3LDKやコンパクトカーじゃ厳しくなるよね
0700名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 18:22:06.72ID:TGgE1T1W
外食も旅行もレジャーも、2人から3人になると急にお金かかるようなイメージ
子供の人数が大人より多くなると、外出も大変だよね
でも学費の心配さえなければ産みたかった
あと妊娠期間がもっと楽ならなあ
0702名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 20:05:34.25ID:uihzPXYw
一人から二人もハードル高いけどなー
いま1人だけどもう1人ほしい気持ちと不安で迷う。
でも世の中二人が多いからやっぱり三人目のがハードル高いのかな
0703名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 20:13:56.47ID:+9ylNo7R
私は>>702の状態で三人なんて色々な意味で無理無理って感じだけど、
この流れ見てると三人めに金銭を助成する制作は有能だなと思う
子供沢山育てる気力体力があって、二人育てるくらいには経済力のある家庭にお金の心配で三人め四人めを諦めさせるのは勿体無いわ
0705名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 20:17:03.65ID:p9SSXmh7
うちも3人目欲しかった。お金はもうなんとかするしかな状態だったけど、流産でそのままもうアラフォーだし仕事も山場だしで諦め…。
人口減り続けて子供の世代はどうなってしまうんだろうね。
0706名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 20:29:35.56ID:RmMQcAXB
3人目欲しいけどジジババヘルプなし兼業じゃ人手が足りなくて踏み切れない
3人分の学費考えるとパートにもなれないし
3人目産んだら500万くれるなら産んで平日夕方からシッター頼みたい
0707名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 20:32:43.08ID:L7jhCoCC
うちは4人目産むよー。馬車馬のように働く!
3年に一回の沖縄旅行はもう行けなくなるなぁ…近場でキャンプになるよ。
0708名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 20:35:03.78ID:HiV9q2i6
私は人口減少の原因になりたくないという理由で2人産んだけど、それに伴う収入減で平均年収下げてるわ
3人目の養育費(毎月5万くらい?)くれるんだったら3人目産んでもいいわ
0709名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 20:36:13.14ID:4uNziYB/
三人目欲しかったけど、年齢考えるとキツいなと感じる。
今なら、産んでる人もまだまだいる年だけど、少し年齢開けて余裕持とうとするとするとアラフォー
リスクや体力のこと考えると2人で終わりかなって気がしてる。

10年若ければなぁとは思うけど、仕事とか収入とか考えるとその時は結婚出産なんて出来る気はしなかった。
0710名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 20:38:32.46ID:/qS2dyVe
子供を育てる経済負担は学費だけじゃないとはいえ1番一度にたくさん支出があるのって授業料かなぁと思う
その後に自分たちの老後の資金が必要だしなぁ
大学授業料が無償化するなりどこも一律になればまだもう1人って思えるかとしれない

実父が自分の大学の授業料はバイトして自分で払ってたよって言ってたけど、約40年前の国立大学の授業料安すぎて羨ましい
現代の価値に換算しても10万円未満とは
0711名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 20:41:27.76ID:eDSLKaRp
周り見てても、独身を結婚させて子供産ませるのは様々な問題が絡み合いすぎてかなり難しいのに世間的には人口減少というとまずそこの対策を考えてるけど、
2人目産んでるところに3人目に進むのは単に金銭的な問題(手伝う人手を調達する金銭も含めて)って家庭が多いから、ここってお金だけしか必要なくてめちゃくちゃ対策楽なのになと思ってしまう。
DINKSの家庭に1人産ませるのなんてほとんどの場合思想の問題だから何をどうしても無理と思うのに、高齢だと子供産めなくなるって知らないからダラダラしてるだけじゃない?とか政府は思ってるんだよなー
0712名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 20:46:21.55ID:TGgE1T1W
>>710
全額無償とまではいかないまでも、せめて学費がその程度ならねえ…

ほんと、諸事情あって未婚の人を結婚出産に駆り立てるよりは、すでに1人2人育てた実績ありの家庭に3人4人と産ませる方が簡単だよね
自治体主導のカップリングパーティーとか、なんかもっとやることないんかと思うもんねw
0713名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 20:47:55.29ID:NnVobeHP
ほんと、高校大学無償化してほしい@3人子持ち
うちの自治体は保育料3人目は無料なんだけど今のところ3人目無認可だから恩恵に預かれてない。
来年は認可に入れて早く恩恵に預かりたいわ。月6万の差は痛い。
0714名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 20:51:20.19ID:qrQyQwm3
確かに独身や元々小梨選択の夫婦に子を産ませるよりも、一人二人産んでる人にもう一人産ませるほうが簡単な気がする。

うちは夫婦とも好きな仕事してるけど薄給、昇給もあんまりないから子ども一人だわ。お金の心配しないでいいならもう一人二人産むよ本当に。
0715名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 20:53:18.78ID:4ctOtYTO
小1の娘がチックになってしまった
仕事の責任感ばかり優先させてしまい
あまり話を聞いてやれてなかった
申し訳ない

久々に仕事辞めたくなった

実際には辞められないけど、
少しゆるめていこう
0716名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 21:06:41.18ID:t7y2epp7
>>714
本当そう思う。お金あればもう1人アンケートとったらかなりの率いきそう。
結婚、出産に比べて2人が3人、3人が4人なんてハードル下がりまくりだよね。
逆に自分の子世代が結婚しないとか、結婚しても子供いらないと言ってもそこは尊重したあげたいし。
仕事も期間あいても戻れるような環境作りとか将来なっていくといいな。
0718名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 21:19:23.56ID:FBPWdTBu
お金さえあれば簡単だけど、そのお金がないんだと思う

自治体主催のカップリングパーティなんて1回開催してもせいぜい数十万円でしょ
参加者からお金とれば黒字にすることも可能かもしれない

でも3人目に毎月5万、18年間支給したら1000万超えるよね

年間100万人の赤ちゃんの数を10パーセント増やそうとしたら、1000万が10万人分つまり1兆円が必要になる

お金が無尽蔵にあれば良いんだけどね
0719名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 21:21:54.47ID:JB4lnN0i
なのに国立大は学費100万まで上げるんだよね
ただでさえ教育費が占める割合が低い国なのに学費上げるなんて、少子高齢化がもうどうしようもないとこまで来てて終わってるんだなと思った

でも例えば10万だとしても、子供3人間違いなく国立大に入れる学力をつけるとなるとやっぱりそれなりにお金かかるよね
水泳、ピアノ、英語なんかを子供3人にさせようと思うと、ボーナス代ぐらいは飛ぶ
塾年間1人35万を6年間とするとそちらもかなりの額
しかも国立大でも一人暮らしで院卒なら年間120×6年の生活費

やっぱり子供2人が限界だわ…
0720名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 21:29:01.10ID:eDSLKaRp
>>718
出せないなら出せないでいいんだけど、そのくせ少子化ひいては国力の低下を若者が子供産まないからだと責任転嫁してくるのが納得できない

若者は金がないから子供を産まない
国は若者に金を出せない
だから若者が子供を産む可能性も増えない
というところをはっきりさせて、豊島区の「消滅可能都市」認定みたいに消滅可能国宣言でもしたらいいのにと思う
0721名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 21:29:48.83ID:P7HWDTrZ
国立大100万って、文系だったら私大と変わらないじゃん。
0722名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 21:36:08.91ID:0477zASo
留学生への支援、外国人へのナマポ、高齢者の延命治療の廃止、ナマポにはほぼ100%ジェネリックにすれば大幅に財源は確保できると思う
自民は私立高校の無償化をしたいんだっけ?民主は大学無償化?バカバカしい。創価高校を無償化させたいからかなと疑ってしまう
0723名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 21:38:30.12ID:0477zASo
>>720
国に求める前に企業努力が必要だと思う

企業が従業員の給料をあげたり、正規社員を増やせば結婚できる人も増えるだろうし、男性の給料が高ければ共働き必須の女性は減って保育園の問題も緩和されると思う
0724名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 21:43:01.74ID:+9ylNo7R
保育園スレに書いたけど、都から保育サービスについてのアンケートが来て、
もう一人産むにはどんなことがネックか、それらが仮に全て解消されたらもう一人産むか、みたいな設問があったよ(かなりうろ覚え)
私は経済的な理由ももちろんだが、自分の育児スキルに自信がないので、仮にでも解消されることを想像できないけどw
あと不妊で悩んでる人には辛い質問だなと思った
0726名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 22:16:48.49ID:eDSLKaRp
>>723
うちの会社がそれをやったら潰れて私の雇用がなくなってしまうw
日本に、儲けてるのに従業員に還元してない会社が多いってこと?
うちは年一回全社員集めてかなり細かく業界全体とそれと比較したうちの会社の利益とか説明してくれるけど、内資は業界そのものがダメって感じ。
しかし業界の違う外資の旦那の会社は同期の3割は業績悪い年にリストラされ済だっていうし、下には下がある…
0728名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 22:29:01.99ID:L7jhCoCC
今は大卒が当たり前の世の中だから学費がかかるんだよね。
給料は増えないのに学費は上がるんじゃ子供の数をセーブするしかない。
高卒でもちゃんと稼げる、就職できる世の中にならないなら、大学の学費補助額を子供の数が多い人に増やしてあげると産みやすくはなると思うよ。
0729名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 22:39:36.94ID:uBzU+v+Y
流れ読まずに書きます

結婚後から勤めている派遣先で子ども2人を出産、現在2人目育休中です
上の子3歳は1歳からの認可保育園の2歳児クラスに通っていますが、乳児の間はいいのですが教育的な要素が少ないと感じるため幼稚園に入れたいなと思い始めました
フルで働きながら幼稚園に通わせている方どうですか?
延長保育の充実してる園が電動自転車で15分の距離にあるので、働きながらも通わせられる!と盛り上がったのですが、週3はお弁当だったり、運動会が平日だったり
やはり難しいのではないかと思い始めてきました
反面、派遣なんだからフルで働くことに拘らなくてもいいのでは、と働き方を変える案もありますが何の取り柄もない、アラフォーなので今さら正社員なる実力も気力もなく、かといって週3パートの仕事だと満足できない自分がおりモヤモヤしています
0730名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 22:51:00.17ID:l0tumEKi
>>729
週3弁当かつ平日運動会という時点で兼業が通わせる場合はジジババ完全サポートありを想定してる園だから無理と思う。
兼業で幼稚園に通わせてる人は園側が兼業でも通えるシステムになってるか、ジジババサポートありか二択。
兼業想定してない園は大した理由もなく平日休みを乱発してきたり、平日の授業参観や保護者の協力を要請してきたりするから、第一子で園のパターンが読めてないと初年度はパートも難しいと思うよ。
うちは先輩に幼稚園通わせてる人がいるけど、旦那が高収入かつ高学歴で、旦那の実家が雇ってるフルタイム雇用のシッターが弁当やお迎え後の教育を含めて幼稚園関係の面倒見てる。ばあやさんみたいな感じ?
そのまま小受するようなご家庭なんで参考にならないけど、兼業フルタイム幼稚園の1つの例として。
0731名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/08(日) 23:02:40.03ID:ZIHuyFf5
よくわかってないんだけど、認定こども園とは違うのかな?
元々幼稚園だった所が未満児保育始めるのがチラホラ増えてきた
社内に通わせてる人いるけど、夏休みの間は弁当持参とか、お遊戯会の衣装とかめんどくさそうだった。
でも園内で公文や英語、習い事をさせてもらえるのは良いなと思う
0732名無しの心子知らず2017/10/08(日) 23:23:22.31ID:PxYxj5z+
まぁ、フルタイムママウェルカムな幼稚園もあるのかもしれないんだけど。
幼稚園内での習い事はやらないよりマシかもしれない、くらいのことしかやってくれないよ。
親が手間をかけずに上達するお稽古はないよ、期待しちゃダメ、例外はあるにしても。
幼稚園は延長あっても、なんだかんだで休みも多いしバザーだ発表会だ、役員だなんだとあるし。
ジジババフルサポートが期待できないならやめた方がいい。
とにかく役員決めは殺伐とするよ、すっごいセレブ園じゃない限り、幼稚園ママも専業は少なくてパートやってる人がほとんどだもん。
0733名無しの心子知らず2017/10/08(日) 23:25:27.06ID:S/MBwXqq
>>729
昨年まで在宅勤務だったから幼稚園入れてた
結論から言うと私的にはフルで働きながら幼稚園は無理

延長保育をフル活用するにせよ、
夏休みなどの長期休暇が無理
プラス、午前中だけで終わる日とか、保護者が参加する日が毎月のようにある
PTA活動も多く、日中の集まりは不可避
ジジババ代行が使えるとかでない限り、私は難しいと思った

今は下の子を保育園に入れてるけど、
習い事に関しては土曜日に集中して入れてる
平日は、帰ったら上と一緒に家で公文してるよ
0734名無しの心子知らず2017/10/08(日) 23:44:33.73ID:Yg1Vb1pQ
>>729
幼稚園に預けています。フルではありませんがご参考までに。
時短ですが通勤に1時間半かかるため、7時半から18時半(その幼稚園の最大)で預けています。
というか、このために時短を取っているといってもいいです。
子供たちの通う幼稚園は毎日お弁当です。
でもそれに合わせて自分も夫もお弁当にしたので、慣れればそこはたいした問題ではないと思います。
それより運動会などの行事が平日という方が大変だと思います。
そこはうちは土曜日に設定されることが多いので想像ですが、予備日も休めるようにするとなるとすごく大変ですよね。

ここでよく言われることですが、>>729の「延長保育の充実している園」は本当に延長保育が機能しているかも確認した方がいいと思います。
あるにはあるけど、実際はごく少人数しか利用してないとか(幼稚園だと普通の子は14時には帰りますよね)だと子供が嫌がります。先生も嫌がります…。
あとできれば親の出番も確認できるといいですね。
役員の他、行事の準備や幼稚園独自の当番(プール着替えを手伝う当番があるところもあるらしい)、懇親会という名のランチ会などなど、全部対応しようと思うとかなり大変です。
0735名無しの心子知らず2017/10/08(日) 23:47:21.82ID:c3106DcY
これは私の勝手な妄想なんだけど、将来的には企業側が高校生をハンティングに来る時代になると思う

これだけ少子高齢化が進むと、企業側も人材確保するのに大卒まで待つより真面目な高校生から早々に採用したくなるのではないかと(野球のドラフト会議みたいに)もちろん、給料は大卒と同等で
多分その頃には18歳は成人になってると思うし
女子高生も早々にキャリアウーマンになっときゃ20代半ばで仕事も落ち着いて結婚子育ても早まっていいことづくめw

あくまで一般職の話
専門職や理系の技術者、医師なんかは別
0736名無しの心子知らず2017/10/08(日) 23:53:19.29ID:OQKADamb
苦労して幼稚園入れるほどお勉強的な内容って価値があるんだろうか
最近の幼児教育のトレンド的には、いわゆるお勉強より自由遊びを思いっきりさせた方が将来的な成功に繋がるとかも聞くよね
それであえてのびのび系園に入れるって人もいるし
0737名無しの心子知らず2017/10/08(日) 23:53:36.97ID:JB4lnN0i
>>729
こども園に通わせてた

未満児のうちは良かったけど、幼稚園と合流した途端毎朝泣いて行きたがらなくなって困った
幼稚園児は10〜14時までで帰れるけど、保育園児は7:30〜18時とかで6時間以上も園で過ごす時間が違う
つまり朝到着してからクラスが始まるまで何時間も待ち、幼稚園組は14時に親がお迎えに来て半分以上が帰るのにまた何時間も残らなければならない
園側もコアタイムはぎっしり教育的な内容で過ごさせるけど、朝晩の預かり時間は保育園より手薄にならざるを得ない
教育時間も正直、子供のためと言うより親を喜ばせたり安心させる為のものに見えた
専業の子にとって幼稚園は教育の場のみでも成立するけど、共働きの子にとって保育園は教育半分、家庭の代わりが半分の場所だと思う

役員は毎月平日に2日は会議があって会計まで全て親がやる
行事は月1〜2で何かしらある
行事の度に手作りで用意するものも多々(劇の衣裳など)
もちろんお弁当も

うちはすぐに先生と一緒に思いっきり遊ばせてくれる保育園に転園したよ
習い事は3つやってる
親は確かに大変だけど、共働きだからこそ子供と一緒に頑張れる時間があるのが大事だと思ってる
0738名無しの心子知らず2017/10/08(日) 23:58:18.48ID:ajkacwMq
ぶっちゃけ弁当やら役員やらで時間使うなら、その時間を習い事の復習等で子供と過ごす時間に使うわ
誰かに手軽に勉強見てもらっても、家庭でなあなあじゃいつか行き詰まると思うし
0739名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/09(月) 00:24:09.47ID:PQVZXUIp
>>729
ところでその幼稚園の教育ってどんなことだろうか?
というのもうちの近くに地域一番の教育をウリにしている園だけど、実態は何十年も変わらないカリキュラムでそんなの他園でもとみんなが思っている園もあるw
それに上の子お子さんと下のお子さんが幼稚園と保育園の別園への送り迎えが確定しているのはキツくない?
もちろん保育園だって同じ園に入れるとは限らないけど

それから個人的には一般的な認可保育園のカリキュラムが転園するほど気になるなら公立小いけそうかな?と心配になる
小受準備した方がいいかも
0740名無しの心子知らず2017/10/09(月) 00:45:20.23ID:FmC6Fs3p
近所に働くお母さん応援!と謳って、
4年保育、長期休み預かり完備、20時まで延長保育ありで、フルタイムの知り合いが何人も預けている幼稚園かある
ただ倍率が10倍という噂。需要があるんだから増えれば儲かりそうなのにね

うちは色々カリキュラムあり、習い事させてくれる私立認可の保育園にしたよ
跳び箱や楽器、水泳なんか熱心でありがたいけど、その分、散歩に行く回数は少ないし、躾に厳しい雰囲気だし、良し悪しだなと思ってる
保育園か幼稚園かより、 のびのび園かお勉強園か方針の違いが大きいのでは
07417292017/10/09(月) 01:35:46.13ID:MxhkvxFW
レス下さった方々ありがとうございます、とても参考になりました
まとめてのお返事になりますがお許しください

残念ながら我が家は両家ともにジジババ遠方でサポートは望めません
また、こども園ではなく普通の幼稚園です
延長は朝7:30〜18:30、夏休み中や土曜も延長保育はあります。
そして園バスはありますが通常保育時間のみで延長の場合はありません。。
頻度はわかりませんがプール着替え当番、あるらしいです

うちの自治体は認可の保育料が高いため毎月約10万かかる予定なのですが、私自身大して稼いでもいない(7時間労働で手取り20少しくらい)のに小さい子2人を預けて週5で働くか?という悩みも、働き方を変えて幼稚園を候補に考えてしまうことの一つなのだと思います、、

今の保育園は習い事もない、どちらかというとのびのび園です
>>737さんのような習い事3つとか習い事をさせていらっしゃる方はいつやってらっしゃるんですか?
0742名無しの心子知らず2017/10/09(月) 01:48:27.10ID:Xh6jmFC0
この書き方だと、自分が何をどう習わせたいか考えるのが面倒で、保育園のままだと放置してしまいそうだから幼稚園でいいようにやってほしいみたいな感じを感じるんだよね…。
小さい子供を預けて週5で働くか?とかいうけど、じゃあパートになったら子供に手をかけるタイプなの?
幼稚園に預けさえすれば習い事させてくれて自分が何もしなくても子供が勝手に色々できるようになってくれると思ってるんだったら、根本的に教育というのを取り違えてるんではと思う。
とりあえず週一個でも何か通わせてみたら?
0745名無しの心子知らず2017/10/09(月) 04:45:28.09ID:aBJMtvOB
>>735
面白い妄想。
子供にそういう話があったら、企業に学費出してもらって夜間大学とか行って欲しいなぁ
文系だけど大学で学んだことって社会に出てからちょこちょこ役立ってるし
もちろん会社で学んだことはすごく多いんだけどね。会社フィルター通さずに薄く広く学ぶこともして欲しい。
0746名無しの心子知らず2017/10/09(月) 04:56:34.29ID:PF062cuB
>>741
バレエやらECCやら体操やら茶道やら料理やらサッカーやら…と色々させてくれる私立認可園に通ってて思うのは、こういうのって親の安心感のためのサービスだなあってことかな。色々体験させてくれるのは嬉しいけど、技術や大した知識が身につくものではないよ
で、体験だけならなにも園でやらなくても、平日夜や休日に自力でやれる
のびのび自由遊びさせるのが後々の教育効果が高い、っていうのが最近の流行りだしね

それと、幼稚園って2時までは色々カリキュラムが組まれてるけど、延長の時間帯は1つの教室に集められて放置(先生は事務仕事してる)とか多いよ
預かり時間もだけど、預かり内容も要確認。弁当持参なんて園、預かり保育がきちんと機能してると思えない
07477292017/10/09(月) 05:09:58.11ID:MxhkvxFW
>>742
そうですか?
今は週1で英語には通わせています
教室にはアウトプットの場として通っていて自宅では英語で話しかけたり聞き流ししたりを産まれてから3年続けてきているので
ほっといたら幼稚園がやってくれて、子が勝手に習得する、なんて思っていないつもりですよ
0748名無しの心子知らず2017/10/09(月) 05:12:19.34ID:83v/eDNk
色々教えてくれる認可外保育園に通ってた
習い事に比べればお遊戯レベルだっただろうけど
小学校に繋がるものがほとんどだったから子供の自信に繋がって良かったかなと思う
ピアニカ、縄跳び、習字、英語、跳び箱とかね
認可保育園で10万もかかるなら認可外保育園も視野に入れてみたらどうかな
至れり尽くせりの保育園の良さに+αでお勉強やら力入れてるとこあるよ
0749名無しの心子知らず2017/10/09(月) 06:26:42.30ID:lI+MQSGQ
20万でも多いと思う人がいるなんて日本はどうしちゃったんだろう
世帯年収400万円時代って本当なのね
0750名無しの心子知らず2017/10/09(月) 06:40:02.67ID:jaTItm8i
「早期教育は意味がない」慶応医学部教授が指摘、その理由とは (1/7) 〈出産準備サイト〉|AERA dot. (アエラドット)
ttps://dot.asahi.com/prepare/2017100300055.html
0751名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/10/09(月) 08:19:21.09ID:hKNyYOOK
引っ越しの関係で保育園2園 幼稚園1園にお世話になったけど (子供は複数) 取り組みの明確な保育園が一番いいと思ってる

幼稚園って10時に設定保育始まって 昼ごはん食べて 2時過ぎに帰るし 長期休みも長いし 大したことしてないよ
園内ではすべて英語とかなら身につくと思うけど 園で身につけるべきことって小学校に向けて子供社会で過ごすことだしね

初めに行った保育園は特に体操に力入れてて
外部の体操教室の先生が毎週来てしっかり授業して帰る 来ない日の夕方に時間とって担任と練習するから 年長さんは全員 懸垂逆上がりや跳び箱が余裕で出来てた うちの運動神経良くない子でも出来るようにしてもらった 他にリトミック、英語、絵画も外部の先生来てた
保育園は昼寝するから1日に体力のピークが2回来て 内容によってはすごく伸びると思う

幼稚園は延長保育あってもパートの人が多くて4時頃ほとんど帰るし 仲良しが延長とは限らない 降園後のお付き合いや長期休み中のお出かけも多いし フルで働くなら保育園が親子とも楽だよ
0752名無しの心子知らず2017/10/09(月) 08:45:04.68ID:VL1PKQMU
結局、フルタイムやめて幼稚園に通わせたいの?
それともフルタイムのまま幼稚園に通わせたいの?
そこを決められるのは本人だけだからなあ
あと7時間労働はフルタイムではなく、一般的には1時間時短の労働時間だと思う
0753名無しの心子知らず2017/10/09(月) 08:59:28.67ID:AdaNBxmu
手取り20を大したことないって言ってるんだから旦那の給与も高いんだろうし、パートとか中途半端なこと言ってないで専業になって子供の教育に情熱をかけたら?
でも上でも誰か書いてるように幼稚園教育の最新トレンドって、教育を詰め込むのは古くて自由遊び主体になってるけどね…
0754名無しの心子知らず2017/10/09(月) 09:21:02.21ID:WlAOSfkA
そのトレンドもまた5年後、10年後には変わるんだろうね
0755名無しの心子知らず2017/10/09(月) 09:29:35.14ID:XRHlz1yO
まあ派遣ならボーナスもほぼ無いしねぇ
年収300ぐらいってことだからね
0756名無しの心子知らず2017/10/09(月) 09:36:13.13ID:dhhRzKW/
幼稚園児が習得できるレベルの座学や運動より、昼過ぎにお友達が帰ってしまって数人取り残されて寂しい思いさせる方が子供の成長に影響与えそう
保育園か幼稚園より、通わせてる人に話を聞いてしっかり中身見て選べるといいねー
うちは保育園だけど英語も体操もあるし、マーチングと和太鼓もあって市内の大きい劇場借りて発表する
建物も床も柱も木がそのままで裸足で駆け回って楽しそうよ
0757名無しの心子知らず2017/10/09(月) 09:57:26.69ID:VnGuLTtN
都内だけどこの近辺では「幼稚園では友達とのびのび遊ばせ、終わってから親が厳選した習い事に連れて行き、帰宅後に家庭学習で復習させる」が流行りだから、
幼保一体園は幼稚園時間は遊んでるだけで、終了後の保育は手薄くなるので内情に詳しい人にはあんまり人気ない。
0758名無しの心子知らず2017/10/09(月) 09:57:59.92ID:bnFCNkTX
うちの子が通ってるところは保育所型の認定こども園で幼稚園利用の定員が2名だけだから預かりで残されて寂しいとかはない
知育あり習い事ありバス送迎あり
わざわざ幼稚園じゃなくても保育所型の認定こども園でいい気がする
0759名無しの心子知らず2017/10/09(月) 10:56:53.67ID:zdcVwQS/
でも家からの距離や通勤時間とお迎え時間の兼ね合い考えたらそもそも選べるほど選択肢なかったな
うちの地域は幼稚園からのこども園しかないし
0760名無しの心子知らず2017/10/09(月) 11:15:07.93ID:DDsx6RaY
保育園内でも役員で揉めるのに、こども園とか幼稚園とか専業パートと混じるとこ、修羅場の予感しかしない
0761名無しの心子知らず2017/10/09(月) 11:23:40.49ID:VL1PKQMU
幼稚園がこども園化する時は漏れなく揉めると言うね
保育園の子が来ると環境が変わるとか、保育園の子が優先されて預かりが使いにくくなるとか、保育園の保護者は役員やらないとか、平日に会議が開けなくなるとか
まあ専業の親からしたら、色々不便になって嫌だろうなと思う

近所の元幼稚園は「補助金目当てのこども園化反対運動」が起こってた
でも専業の子供が減ってる地域で定員割れしてたし、こども園の補助金が無いとやってけなかったんだよね
0762名無しの心子知らず2017/10/09(月) 12:31:28.71ID:VnGuLTtN
少子化+専業減少の幼稚園定員割れ問題もかなり深刻になってきてるよね。。
私の地元に古くからある、母親が働くのは子供への虐待、母親は自分を犠牲にして尽くすべし、というようなことを信条にしてた幼稚園あったんだけど、
親がこないだ廃園になったと話してた。時代に合わせられなかったのね…
0763名無しの心子知らず2017/10/09(月) 12:42:18.06ID:eQ+JhjGb
私が行ってたお寺経営の幼稚園も英語の先生や体操の先生読んだり頑張ってたみたいだけど何年か前に廃園になったよ
品川区だから子供はそれなりにいるはずなんだけど
代わりに保育園がたくさんできてる
0765名無しの心子知らず2017/10/09(月) 13:08:38.02ID:wGHc9+SQ
今ゼロ歳、小規模保育所なので、三歳になったら幼稚園かな?と考えてた
点数が厳しいのもあるけど、どの保育園より幼稚園の方が近いんだよね
通わせたい幼稚園は遊び中心だし
まだ先のことだけど、今から悩むなぁ
0766名無しの心子知らず2017/10/09(月) 14:43:40.99ID:v6Sr+YDa
こういうなになに園があるよ、って言われても近所になければどうにもなんないしね。
0767名無しの心子知らず2017/10/09(月) 14:45:35.28ID:FOIBoAyz
幼稚園行かせられる環境の人はどんどん幼稚園行ってほしい。
小規模出身者全員の受け皿は保育園にはないし。
0768名無しの心子知らず2017/10/09(月) 16:37:35.67ID:Qv0ou5m0
子供の風邪がうつって発熱した…これで何度目だろう
金曜日は子供の風邪で休んでそのまま三連休、明日も休んだら五連休だわ
風邪でゴホゴホいいながら出社されても却って周りには迷惑だよね
快く休ませてはくれるけど、休みの連絡するのが気が重い…
0769名無しの心子知らず2017/10/09(月) 16:49:36.51ID:9Pqqoxhq
年長娘がお友達のお母さんの職業をバラしてきたw
お友達が「私のママは◯◯だよ〜」と言ってたらしい。子供伝てに職業バラされるとかあるあるなのかなぁ。
あまり周りに言って欲しくない職の人は口止めしとかなきゃだね。
0770名無しの心子知らず2017/10/09(月) 17:13:35.32ID:Zn5qZzEc
>>769
あるある。
私はバラされた側だけど、一時期学校や学童に行く度に職業連呼されてものすごく面倒だった
子どもの興味を引きやすい職業の人は要注意だと思う
0771名無しの心子知らず2017/10/09(月) 17:15:50.85ID:lfuqrlgO
まあ会社員でいいんじゃないかな

夫は研究機関だし私は役所だが
2人とも子供には、会社に行くと行ってる

ある程度までは口止めも難しいから
言わないしかないと思う
0772名無しの心子知らず2017/10/09(月) 17:25:55.49ID:rUCcL3JQ
バラされても構わないけど子供にはピンとこない仕事みたいで周りに言う様子はない
CMやってるのを教えたら
あ!ママの会社のCMやってるよ!と教えてくれるようになったが
5割くらい同業の別会社のCMでまだよくわかってないみたいw
0773名無しの心子知らず2017/10/09(月) 17:33:54.26ID:PF062cuB
育休で話すようになったママさんたち、みんな最初は隠してたけど6人中4人同業者だったわ
田舎だしそんな色々職業ないのよね
0774名無しの心子知らず2017/10/09(月) 17:45:53.93ID:PoBJkZU7
田舎の医療機関なので、職場に園の関係者来て自然にばれてる。子供たちは「あれ?◯◯ちゃんのママ?」ってびっくりされてる。
自分が人見知りなので話したことないけど顔を知ってるお母さん達がくると、ドキドキしてしまう。
0775名無しの心子知らず2017/10/09(月) 17:51:43.68ID:f9noo4M6
看護師など医療関係者は多いね。
私は公務員だけど、子供にはピンとこない内容の仕事してるから当面は大丈夫かなw
保護者同士で仕事何してるの〜みたいな話題になった時は会社員とか事務職で誤魔化してる。
0776名無しの心子知らず2017/10/09(月) 18:26:46.28ID:wCEiXDG0
フルタイムで資格取得された方いますか?(半年で350〜500時間程度の勉強が目安)
来年の取得に向けて勉強始めたものの、この3連休も昼は子供と遊び夜は寝落ちして全く捗らず
取得された方、どんなスケジュールで勉強しましたか
0778名無しの心子知らず2017/10/09(月) 18:35:25.73ID:w7jg0nIN
>>776
お子さんが何歳かによると思うけど、私が資格取った時は子どもがまだ1歳ちょっと。

スマホに有料問題集アプリをダウンロードして、寝かしつけしながら暗闇でスマホで問題解いたり、週末は昼寝のタイミングでカフェ行って、子どもがベビーカーやおんぶで寝てる間に勉強したり。料理しながらとか、トイレ入ってる時のスキマ時間も常にスマホで問題解きました。
0780名無しの心子知らず2017/10/09(月) 18:55:55.08ID:2uwYwDof
身体の疲れを休めるってどうしたらいいんだろう...。
休日は子供の相手で全然休めない。
この三連休も休みなして動き回ってて疲れた。
明日から仕事なんだよな〜。
0781名無しの心子知らず2017/10/09(月) 19:00:30.51ID:XRHlz1yO
>>776
最低学習時間2000と言われてる資格
(半年で600目安)

朝4時起きか夜1時寝のどちらかで勉強
通勤時間は全て講義の動画
昼休みはデスクでご飯掻き込みながら勉強

要は空いてる時間全てを注ぎ込めば何とかなるよ
一番大事なのはやる気
1年半以上の長丁場でやる気を出すにはやっぱり受験仲間が必要だと思う
後は相性の合う恩師かなあ
0782名無しの心子知らず2017/10/09(月) 19:05:10.01ID:9Pqqoxhq
>>780
わかる。有給使って自分の時間使おうと思っても、役員の仕事でどんどん有給なくなる…
0783名無しの心子知らず2017/10/09(月) 19:20:54.26ID:8WXUDGwP
>>780
同じくまったく休めない
1歳と3歳で休日の昼寝のタイミングバラバラ、有給は子の病気や予防接種、健診で消えていくので自分都合で休む余裕ない
怪しげな栄養ドリンクを母からもらったので、試しに飲み始めたところ
滋養強壮栄養補給、とあるので少しは疲れにくくなると良いな
0784名無しの心子知らず2017/10/09(月) 20:01:09.34ID:3fDOis++
>>776
朝の通勤時間に集中してやってた。休みの日は外出先にもテキスト持ち歩いて子どもが寝たらカフェで勉強してた。
0785名無しの心子知らず2017/10/09(月) 20:44:46.11ID:hj1YJhg6
産後4ヶ月
今月復職したけど想像以上に体力保たなくて驚いた
自席に座ってPC触ってるだけで肩こりすごいし通勤経路往復しただけで筋肉痛だ
ご飯を作る気力もなく惣菜で切り抜けた

皆さん復帰直後はどうでしたか?
こんなもんですか?
いずれどうにかなりましたか?
0786名無しの心子知らず2017/10/09(月) 20:56:19.56ID:bpl4wLun
私も復職したばかりのころ、疲れて何も出来なくて不安になったけど通勤、仕事もやっぱり慣れで1日のリズムが出来てくれば何とかなる気がする
自分の体力も仕事のカンもだんだんに戻ってくるよ
半年過ぎて、やっと家事とかも子どもが寝たあとに出来るようになってきた
お互いがんばろうね!
0787名無しの心子知らず2017/10/09(月) 20:59:12.60ID:zGkRdn7X
>>785
お疲れ様。自分は1歳過ぎまで育休取ってたから参考にならないかもだけど、産後4ヶ月の頃は授乳は多いし、夜中も2〜3回は起こされるし、全く体力なくて散歩もろくに行かず引きこもってた。
授乳してても完ミでも、あげる頻度はそう変わらないし、疲れるのは無理もないよ。これから離乳食始まるけど、手作りにこだわり過ぎず、ベビーフードに頼って乗り切って。大人の食事なんて、正直食べれれば惣菜だろうかなんだろうか問題ないよ。ちょっと太るかもだけど。
0788名無しの心子知らず2017/10/09(月) 21:26:39.35ID:dS8qdC/K
資格取れって上司に言われたが断ったわ
取ったところで評価かわらないし
かといって評価上げる気ないし
マミトラ乗りたい
0789名無しの心子知らず2017/10/09(月) 21:26:43.87ID:/XAY9Wqi
資格取れって上司に言われたが断ったわ
取ったところで評価かわらないし
かといって評価上げる気ないし
マミトラ乗りたい
0791名無しの心子知らず2017/10/09(月) 21:54:59.12ID:4ueGC2l+
>>769
丁度この間保育園のお迎え行ったらお友達から「お仕事なにしてるの?」って聞かれて会社員だよと答えたら「なんて会社?どんな仕事?」と詰められて我が子が代わりに会社名を大声でバラしてたわ…しかも父親のまでw
子供も絶対知ってる系だから親中に伝わっちゃうかもと思うとちょっとヤダ。
でも働いてる私を尊敬してくれてる我が子に言っちゃダメっていうのも言いにくい
0792名無しの心子知らず2017/10/09(月) 22:08:09.19ID:Dn0kZHms
2人目復職三年目で産後でもなんでもないけど、この1ヶ月くらい気候が変わりすぎるせいか今日は疲れ果てて動けなくなってしまった。
でも倒れながら家計簿つけたら、普通に暮らしてるだけなのにあまりにお金が出て行っていて恐ろしくなったので明日からも頑張る。
0794名無しの心子知らず2017/10/09(月) 22:43:13.17ID:lzSu4HG7
子供が親の職業や会社名をバラす恐れはあるものの
子供には親がどんな仕事してるのかをある程度教えたいと思う
自分の父親は銀行役員だったけど、私は父親がどんな仕事してるか知らなかったから
平日はいつも飲みで遅いし土日もゴルフでいないし、「お父さんは遊んでばっかり」と思ってた
運動会にも来てくれないし卒業式にも来てくれないしって
今思えば平日は残業や接待で土日のゴルフも接待だったのだけど

だから我が子には、親がどんな仕事をしていてどんなに大変かを教えたい
0795名無しの心子知らず2017/10/09(月) 22:45:21.26ID:U3e3BGmJ
私は教育関係で学生が学童でバイトしてて子どもたちの前で先生と呼ばれたのでバレた
田舎の大学だからどこでも学生がバイトしてて気が抜けない
0796名無しの心子知らず2017/10/09(月) 22:47:11.52ID:lfuqrlgO
医者と教師は分かりやすいからねー

私は学校の先生だと
複数の人から思われていた
子供と話す様子がそんな感じなんだと

ただの会社員だよ
0797名無しの心子知らず2017/10/09(月) 23:57:35.01ID:kGmzT3+I
職業だけど、引っ越し前に通わせてた保育園で玄関先で園長に大声でバラされたな。
珍しくはない仕事なんだけど、ちょうどその頃にドラマで業種をテーマにした内容やってたから帰りの迎えに来てた親御さんにモロバレし、クレクレが大量にわいた。
そうなるのがイヤで子どもにすら言ってなかったのに、まさか園長からバラされるとは。
0798名無しの心子知らず2017/10/10(火) 05:07:11.94ID:ZNEUaIar
気が強い人や性格悪くないとやっていけないとここでも何度か言われた職種
私自身はストレスにやられながら細々とでも必死にしがみついてるだけなんだけど、職業言っただけでそういう風に思われるのも嫌なので黙ってる

制服ありで通勤も30分ちょいだから私服はかなりカジュアルだし車送迎で靴はスリッポンだしで、パッと見育休中のおかあさんと間違えられそう
妊娠中だから着られる服が限られてきてますますオフィス向きじゃない格好になってる
0799名無しの心子知らず2017/10/10(火) 05:21:44.54ID:iqaHRDa8
そういやラフな格好で保育園送りをしていた旦那がビジネスカジュアルの通勤服に変わった時に、転職したのか保育園にも同級生保護者にも気にされていたw
みんな色々観察してるのね…
単にデスクワークのみの業務からクライアントとの打ち合わせありの仕事に変わっただけなんだけど
0800名無しの心子知らず2017/10/10(火) 05:27:42.64ID:qoq2yFNQ
>>797
園長ひどいね
保護者の職業なんて保育園では最も気を使う情報だろうに
保護者同士は普段から職業明かし合いながら話のネタにでもしてると思ってるのかな。
うちの子30人くらいのクラスだけど、朧げ含め保護者の職業知ってるのは4人くらいだわ。あとは全くの謎。
ふとした会話からバレることもあるよね。
私は育休3年取れると思わず話してしまったから、公務員か教師だと思われてるかもな。
0801名無しの心子知らず2017/10/10(火) 05:36:21.59ID:tgLcgLlj
この間、こどもが仲良しの子のママに「美容師さんなんですね、こどもが言ってました」って言われたけど、私は普通の会社員です。
ってこともあるよw
まぁうちのこどもが、私の仕事よくわかってないからかな。ただの事務だし。
0802名無しの心子知らず2017/10/10(火) 05:50:57.49ID:qoq2yFNQ
>>801
子供だから勘違いを伝えてくることもあるだろうねw 別のママの職業と間違ったりとかね。
検察官→警察官、美容師→病院で働いてるとかはよくありそうw
0803名無しの心子知らず2017/10/10(火) 05:51:03.66ID:/s1fazyv
田舎だからそのへん緩いわ
わりとすぐに「お仕事何してるのー?」って聞かれるわ
育休入る前にここ見だしてたから、初めはびっくりした
0804名無しの心子知らず2017/10/10(火) 05:59:16.14ID:X7V7AEwu
小学生になると近所のレストランやスーパーでパートしてるお母さん方から職業を気軽に聞かれることが多いから、
旦那の職業よりはハードルの低い話題なんだろうと思う。
0805名無しの心子知らず2017/10/10(火) 06:23:45.26ID:FwZIKFbK
やっぱり親の職業話はけっこう面倒なこともあるんだ
夫の仕事が子連れ世帯ならほぼ知ってるものに関わってるから、知られたらクレクレ酷そう…
子どもにはそのまま伝えてるけど口止め必要かな

連休おわったー、服を買いに行く服がない状態からようやく脱せた
妊娠中、育休中はまともな服着てなかったら仕事に着ていけるような秋服がなくて、先日の寒さ続きで困ってたんだよね
0806名無しの心子知らず2017/10/10(火) 06:35:55.91ID:Rx19F/xp
話の流れ的に、職種聞いた方が自然なのに気を使いすぎて聞けない、とかあるね。
上でも時々出てくるクレクレされそうな職ってなんだろう。医者とか弁護士とか、はたまたパティシエとか?
0807名無しの心子知らず2017/10/10(火) 06:48:31.75ID:WGEbZJ1S
知人はオリエンタルランド勤務なので世間からは身を潜めてただの事務職として生活してるw
0809名無しの心子知らず2017/10/10(火) 07:30:25.40ID:9MMSZ9cg
ママ同士は職業聞かない感じだけどパパ同士の飲み会は名刺交換から始まったって旦那が言ってたわ
朝の遅めの送迎で見かける旦那さんの職業は大体予想通りだった
0810名無しの心子知らず2017/10/10(火) 07:33:18.95ID:9WOfppoX
別にいいんだけど、このスレでまで具体的なこと伏せて職業の話題されるとレスがピンとこなくてもやもやするw
社名かけとは言わないけど業種くらいかいても大丈夫そうなのに
結局推測レスつくし
0812名無しの心子知らず2017/10/10(火) 08:02:00.24ID:xCcrm+bH
保険会社とバレたらどことなく周りがよそよそしくなったな
事務なんだけど
0813名無しの心子知らず2017/10/10(火) 08:08:45.10ID:Gfk5n+6v
夫がゲーム会社勤務だけど、ありがとう育児板見てると
クレクレやゲーム死すべし!!な人とのトラブルが怖いからできるだけふせたい
0814名無しの心子知らず2017/10/10(火) 08:12:19.82ID:Qq6Bg6tc
実際にクレクレされたならともかく、こんな便所の落書き真に受けてクレクレ酷そう、とか書いてる奴なんなんだ失礼な話だ
誰もてめーの職業なんざ興味ねーからよ
0817名無しの心子知らず2017/10/10(火) 08:52:24.68ID:9PN+FrwI
朝ごはんを嫌がる子をお持ちの方いますか?
年長なのですが、バナナ一本すら泣きながらです
もっと小さいうちはしっかり食べていたのだけど、年長になった頃から朝ごはんを嫌がり、食べたがりません

嫌がる子でもスムーズに食べられるような何かを工夫されてる方いたらアドバイス下さい
0818名無しの心子知らず2017/10/10(火) 09:03:09.35ID:g0+xigB7
>>785です
レスくれた方々ありがとう。
半年単位でリズム掴むことを目標にやってみる
自分を急かしすぎてたみたい
お手本通りにやりたい性格だけど離乳食その他ほどほどにやることを心がけるね
0819名無しの心子知らず2017/10/10(火) 09:25:07.21ID:WGEbZJ1S
>>817
年長だったら何なら食べられるかとか一緒にスーパー行ったりして聞いてみたら?
単に朝ごはんだけの問題じゃなく、年長はあと半年で小学生なんだから、いやなこと、できないことに泣く以外に気持ちを伝える方法がなく、それでも食べられないとか、就学前のステップとして問題あると思う。
言葉にして何がいやで無理なのか、自分としてどうしたいのか伝える練習をさせる、親もイヤイヤ期みたいにどうにかして言うことをきかせるのではなく話し合ったことを尊重する。
本当に少食の子(あるいはそういう時期)なら、それを学校から責められることもあるだろうから、親は理解し把握して味方になってやり、学校にも説明しないといけない。
0820名無しの心子知らず2017/10/10(火) 09:28:01.64ID:LzGx5DKl
>>817
泣きながらまでいかないけど、
年少になって一気に食が細くなった
朝はプチおにぎりいくつかとヨーグルト
あと果物を一口大に切って出してる

おにぎりは一口大にして、
見た目もふりかけまぶしてカラフルな感じに

朝は時間に追われてるから親も辛いよね
自分に置き換えてもピリピリした中のご飯は美味しくないから
なるべく食べなさいと言いたくないけど、無理だわ…
0821名無しの心子知らず2017/10/10(火) 10:06:03.22ID:ZQ9rMnbG
この忙しい時に風邪引いて鬱だ
熱あるし頭痛いし
朝一で来た病院はジジババでやたら混んでるし…
帰ったら仕事しないとなのに…
0822名無しの心子知らず2017/10/10(火) 11:39:26.10ID:VzYofXEY
>>817
本当に食が進まないだけかもしれないですね
そんなに嫌なら一度抜いたまま園に行ってみてもいいかも。
「お腹が減った」という苦痛?不快感?みたいなの覚えるかも
うちの園は年中さんは11時10分から給食で
茶碗のご飯の量が家で食べる倍の量なので
機嫌が悪い朝とかは
朝トースト6枚切りを半分とヨーグルトだけとかにしてから気が楽になりました。
0823名無しの心子知らず2017/10/10(火) 12:13:16.57ID:HzNnxiHD
おにぎり一口にするのは、100均で売ってたフリフリおにぎりメーカーみたいなのが良いよ。いっぺんに小さいおにぎり3つ出来る。
0824名無しの心子知らず2017/10/10(火) 12:20:52.33ID:fDxXVJFw
ほんと便所の落書きくらい業種を書いてくれないとつまらんな
事務の人はずっと事務なの?
総務担当はあるけど、人事異動があれば私もなる可能性もあるし、事務職って謎
0825名無しの心子知らず2017/10/10(火) 12:23:29.51ID:LDYO7EHj
うちも3歳くらいから朝はあんまり食べない。
でも自分も全然食べられないし、昼ごはんまでお腹すいて辛いとかもなさそうだから、あまり気にしていない。
一応おにぎり一口大とか(すのこで三角柱にして、バターナイフで切ると小さい三角おにぎりが楽にできるよ)、食パンは時間あればフレンチトーストにして柔らかくする、バナナジュース作るなど食べやすいは工夫してる。
うちは、野菜はあまり取れていないけど、やる気があれば一口おやきとかジュースとか工夫はできそう
0826名無しの心子知らず2017/10/10(火) 12:28:04.09ID:IJI2vA8B
家電メーカーで事務やってるけど、
ママ友に社名が知られてしまい、冷蔵庫が壊れたの洗濯機が調子悪いだのの相談をされる
わたし総務だから自社製品知識も薄いし、総務じゃなくても修理の人でもなければ販売店でもないからそんなこと言われても困る
総務だってことも言ってるのに、この人ほんとに働いたことあるんかなって思うわ
0827名無しの心子知らず2017/10/10(火) 12:29:18.46ID:LzGx5DKl
>>823
あれ私はうまく使いこなせなかった
結局ラップで一個ずつネジネジチマチマ作ってるわ
ぶんぶんするのにぼろぼろなっちゃうので、何かコツあるのかな
0828名無しの心子知らず2017/10/10(火) 12:49:49.50ID:s56umjX1
>827
容器を水で湿らす、ご飯は少な目に入れる、手首だけで上下に10回くらい振る、でうちはわりときれいな丸になるよ
0831名無しの心子知らず2017/10/10(火) 14:07:43.65ID:dtGZbkYH
高校生の部活の保護者との時間の共有がツライ。試合が始まる3時間前から会場にきて、試合が終わってもずうっと残ってしゃべっる。
私は仕事抜けて試合の途中から見てる。おしゃべりしてる暇があったら、試合会場のそばのスーパーで食材買い込んで、疲れた息子に美味しいもの作ってやりたい。
0832名無しの心子知らず2017/10/10(火) 15:15:45.23ID:BEFZrkFM
悩みに悩んで食洗機買ったー!
基本何を買おうが文句は言わない旦那だけど、「喧嘩のタネ1つでも減らそうと思って」って言ったら、は?って反応された
日頃の言動から察するに、お前が洗えばそもそも喧嘩になんないじゃんwのは?だと思うんだけど、むかつくわー
食洗機買って楽になるんだから俺はやらなくていいよねって方向に行きそうで、嬉しいけどモヤモヤする
0833名無しの心子知らず2017/10/10(火) 15:52:21.17ID:LiPEOzc8
以前ここでストッキングはセブンアンドアイのものがよいと聞いて、
買ったらとてもよい感じで気に入っているのですが
これからの冬タイツについてもおすすめある方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか…?
いつも安物を買うとぜんぜん延びなかったり毛玉だらけになったりするので。
0836名無しの心子知らず2017/10/10(火) 16:04:22.24ID:1hjv5/kd
>>832
まだ育休中だけど復職に備えて食洗機買ったよー
手間もだけど手荒れがすごく良くなって買って良かった
うちの旦那はまだ一回も触ってないよ
復職したら俺もやるって言ってるけどどうかなぁ
0837名無しの心子知らず2017/10/10(火) 16:26:42.92ID:/dF4b6xN
今月に入って保育園への忘れ物が続いてる
しかもタイミング悪く夫の送迎時ばかりで怒られる
そんなに言うならお前用意しろと言いたいけど言えず反省してますと毎回言ってる
紙に一覧書いたりしたほうがいいのかな そんな方います?
0838名無しの心子知らず2017/10/10(火) 16:39:05.50ID:3UaDDhiU
>>837
一覧書いてリビングの出入り口に貼って毎日出る前に確認してる
0839名無しの心子知らず2017/10/10(火) 16:43:53.77ID:m41+uzNb
>>837
うちは前日に全部用意して玄関にスタンバイ派
最初は一覧用意してたけど、面倒になったのでやめた

金曜日の夜には、カレンダーの月曜日の欄に必要な着替え枚数等メモしてる
おむつは平日に多目に持っていき、月曜日は持たせなくても大丈夫なように調整してる
0840名無しの心子知らず2017/10/10(火) 17:03:24.15ID:XO+EP53O
>>837
タンスに一覧貼ってあるよ
もし入院とかした時に旦那が準備できるようにって書いたけど、連休明けのボケた頭の時に役立ってるw
0841名無しの心子知らず2017/10/10(火) 17:32:45.03ID:klYw/Mql
>>826
さすがに直し方教えて欲しいとまでは思わないけど、近くにメーカーの人いたらどこに電話すれば一番確実で安いのか教えてと思っちゃうかもwごめん

夫が私の職場近くに転職することになり、通勤時間1時間20分くらいのところから近くに引っ越せることになった
今の住処は家賃も安く環境も良くて名残惜しいけど、今後就学したり時短がなくなったりと長い目で見たら通勤時間短い方がいいよね、と自分を奮い立たせる
一つ気がかりは職場の近くの駅には当然同じ会社の人が多いこと…たまに子供の世話を夫に任せて終業後自分の買い物や用事することあるけど、時短なのに遊んでるの会社の人に見られたら気まずい
0842名無しの心子知らず2017/10/10(火) 17:41:56.83ID:RSQtFIs0
>>837
園が持ち物リストをプリントにして配ってくれるから張り出してる。
あと、バッグは2つ用意して洗濯物畳んだときに詰めちゃう。
バッグ置き場には常に1つ登園セットがかかってる感じ。
0844名無しの心子知らず2017/10/10(火) 17:51:54.90ID:jJgs5xPX
時短でその後買い物してる姿見られるのってやっぱりフルタイムの人から見たら印象悪いよね
うちの会社たまに店舗応援があるんだけど、時短で上がったあと服や化粧品買って帰ろうって言ってる人がいて、
小梨のときは、買い物する時間あるんだったらちゃんと働けって思ってた
時短分だけ給与も賞与も少ないし人員配置も時短は0.7人カウントなの知っててもそう思っちゃう瞬間あったから、
そういうの知らない人だと余計に反感買う可能性はあるのかなと思う
0845名無しの心子知らず2017/10/10(火) 17:56:24.76ID:klYw/Mql
>>844
だよね
かといってその日だけ定時まで残業して帰るのもなにかおかしいもんね…
常に忙しくて仕事間に合ってないから残業してやるべきことは沢山あるんだけど

残業できる人認定はされたくない、かといって時短で上がると仕事に余裕ある人認定されて仕事詰め込まれるジレンマ
0846名無しの心子知らず2017/10/10(火) 18:02:06.45ID:seWxJL5y
全く気にならない人も多いと思うよ
私もフルタイムだけど気にならないし、周りもそうだし
人員余裕ないとか、まわりにしわ寄せがきやすい業務なのかな
0847名無しの心子知らず2017/10/10(火) 18:31:18.83ID:371fbytI
>>844
>買い物する時間あるんだったらちゃんと働けって思ってた
勤務時間中にちゃんと働いてるなら時短でもフルの人が早退してても気にしない。神経質過ぎるのでは?
0848名無しの心子知らず2017/10/10(火) 18:32:27.40ID:iqaHRDa8
見られてどうこう言われてるというのとは別だけど、5年くらい前から職住近接が会社で流行ってみんなこの辺に住んだ結果、
行くスーパーもドラッグストアも同じ、休みの日に子供を遊ばせるところも参加するイベントも同じ、習い事も同じなら外食するところも同じ
って完全に仕事もプライベートも被るようになって、今年くらいから新しく住居を構える下の世代がみんな近接を避けるようになったw
0849名無しの心子知らず2017/10/10(火) 18:36:01.81ID:Gv3fZ477
会社に、時短は学校上がるまでと言われた
小学校入ったら、18時定時
そこから通勤はドアドアで1時間15分
19:15じゃ学童ももう終わってるし、1年生から鍵っ子させられない

10年勤めた会社だけど、辞めようと思う
近場で17時定時の会社探す

これが小1の壁なのか
0850名無しの心子知らず2017/10/10(火) 18:37:23.74ID:tWjw9hRE
>>847
そう思う人もいるから悪印象を持たれたくないなら気をつけた方が良いという話であって、思う人が神経質すぎとか言うのはちょっとずれてる
0851名無しの心子知らず2017/10/10(火) 18:40:52.91ID:iqaHRDa8
>>849
今雇用良い時期だし思い切るにはいいと思うよ
転職ってそんなネガティブなことじゃないと思う(経験者)
0852名無しの心子知らず2017/10/10(火) 18:48:41.44ID:qoq2yFNQ
違う業種の話聞いてみたいから、本音は職業明かして色々話してみたいなーと思うことはある。
まあ、守秘義務とかあるから実際は難しいし良識ある大人なら面倒を避けるために仕事の話題には口を閉ざすよね。
保育士ママの話は、子が通ってる園がしっかりしてるかどうかを知るきっかけになったから面白かったし為になったな。
0853名無しの心子知らず2017/10/10(火) 19:29:09.66ID:klYw/Mql
>>847
早退や有休は全員に認められてるけど、時短は育児介護する人だけの特権だからね
育児してないじゃん、子供見る人いるんじゃんみたいな
必要なものだけサッと買ったり、子供連れてスーパーに寄るのは全然いいんだけど、ファッションビルで自分の服見るのはやりにくいなという話
見かけた人はたまたまその日だけなのか毎日遊んでるのかわからないから
まあ普通の日は育児したいし、研修とかで定時近くまで外出の日に遊ぶようにしてる

会社の近くじゃなくても、美容院も平日月〜木は行きづらいわ
0854名無しの心子知らず2017/10/10(火) 19:47:48.83ID:jJgs5xPX
>>844だけど、店舗応援行く日=繁忙日で、店舗社員は開店から閉店まで勤務だし、応援社員もフルタイムは1〜2時間は残業するから、
そんな中、時短は残業禁止だから6時間勤務で「せっかく来たから服買って帰ろ〜♪」は良く思わない人もいるよねって話
私は事務所で夜遅くまで仕事してて9時始業で時短の人が帰る16時が1日の3分の2って感じだったから普段から
「今日疲れたからお茶してから帰ろう」とかそういうのも心の中では快く思ってなかったな

>>853の美容室行きづらいのもわかる
子の行事で有休取って半日はフリーで美容室行けたとしても一応土日か代休の日に行くようにしてる
0855名無しの心子知らず2017/10/10(火) 19:52:48.02ID:OvZXE+Yx
>>844
店舗応援ということは、ショッピングする店も自社ということかな?私だったら、そう思われかもしれないという前提で、自社では休憩時間なら買い物するけど、退社後はしないな。
時々店舗応援にいく本部スタッフだけど、早く帰れる日は道中ちがうデパート見て遊んで帰るよ。
0856名無しの心子知らず2017/10/10(火) 19:53:30.91ID:1BYF6oDt
>>849
自分は体壊して仕事をお休みしたら、子供とゆっくり過ごせたのが良くて退職決めた。会社行きながらと子供との付き合い方が全く違って驚いたし、本当に時間貧乏だった。
近所でパート探してる。
0858名無しの心子知らず2017/10/10(火) 20:29:08.17ID:Rej1Bi6g
>>833
ベルメゾンの裏起毛が好き。そろそろ買わねば。
セブンアイのパンスト買ってみよ
0859名無しの心子知らず2017/10/10(火) 21:08:58.03ID:LAVUii4D
今は自分がフルタイムで働いてて、他の人が時短で買い物とかしてても何も思わないし、むしろ「そうでもしないと時間捻出出来ないよねー」と思うけど、独身の時に見かけたら働けよって思ってたかもしれない
0860名無しの心子知らず2017/10/10(火) 21:10:54.15ID:PIZvvTFT
まあ自分が時短の人間が先に帰ってる部署でやりたくもない残業や休出させられてたらそう思わざるを得ないよね
人間だもの
0861名無しの心子知らず2017/10/10(火) 21:35:46.48ID:w/yIDzlh
職場が駅歩2分のところにあるんだけど、駅の向こう側のスタバでテイクアウトするのもコソコソしてしまう
他にもセリアとかユニクロとか兼業母にはありがたい店がいくつかあるけど、普通の日に買い物して帰るのは無しだなー
0862名無しの心子知らず2017/10/11(水) 05:40:20.45ID:7FHcfFxg
子どもを寝かしつけてたら21時に寝落ちしちゃったとかも絶対言わないように気を付けてる。残業して帰るとそれくらいになるんだもの。
0863名無しの心子知らず2017/10/11(水) 07:13:19.75ID:IoCEiHqY
年長娘。親が朝早いため、小1の壁対策として、始めてファミサポ登録した。いい人がみつかり、面談終わって、人柄も安心できるし、ああよかった、早めの行動自分GJ!ぐらい思ってた。
肝心の本人が、やだ!ママかパパがいい!と大泣き。人見知りで神経質です。
ファミサポお使いの皆様、慣らし的なものどのくらいされましたか?
ファミサポ使うにあたり、気をつけていることなど、ありますか?
入学まで、まだ時間があるので色々考えようと思います。
0864名無しの心子知らず2017/10/11(水) 07:20:52.46ID:VCA1Nuq1
眉毛が極薄で、毎朝戦場なのに時間かかって辛い
アートメイクしてる奥様います?実際どう?
0865名無しの心子知らず2017/10/11(水) 07:36:40.37ID:nD8gr4e1
>>864
自分は使ったことないけど、まずは眉ティント試して見たらどうかな
アートメイクは眉の流行が変わった時に怖い

あとは独身時代、ミクロゲンパスタという薬品が効果あった
(ホルモン剤なので妊娠中授乳中は使えないです)
0866名無しの心子知らず2017/10/11(水) 07:51:11.84ID:Fiu9PJb2
>>862
それ言っちゃってたわ‥
実際は3時4時には起きて家事やら何やらしてるんだけど
0867名無しの心子知らず2017/10/11(水) 08:05:00.45ID:oRAhTMPU
遅くなったけど>>837です
やっぱり貼り出すのがいいよね やってみます
とりあえず夫にもダブルチェックお願いしたし忘れないようにしないと
0868名無しの心子知らず2017/10/11(水) 08:05:24.59ID:SwBwyGcE
全員が時短かフルか選べるんなら、時短は早く帰るぶん給料減らしてるからその時間何しようが自由だって言えるけど、
選択肢のない若い独身の子なんかが強制的に遅くまで残業させられてる場だと気遣いはした方がいいよね
「仕事中より帰宅してからの方が忙しくてしんどい」というのも兼業あるあるだけど、やっぱり職場でするような発言じゃないと思うし
0869名無しの心子知らず2017/10/11(水) 08:24:25.64ID:0cHLsa5i
職場の50代の正社員は育休なんてなく、寿退社が当たり前な時代に兼業してるから、時短にいい顔しない人が多い
若い子は割り切ってる人が多いけど、年輩相手に気つかうわ
0870名無しの心子知らず2017/10/11(水) 09:25:56.41ID:yyVzWOSO
>>865
アートメイクした事ない人のレスw
0871名無しの心子知らず2017/10/11(水) 09:27:50.32ID:Yg1nQhED
>>864
眉は流行あるから、アートメイクはやめたほうがいい
アイラインなら入れたいけどな
眉ティントは毛がないと薄くなりやすいよ
でも、楽だよ
0872名無しの心子知らず2017/10/11(水) 12:33:17.89ID:P3On82Wc
眉が薄すぎて眉ティント1日も持たないけど、毎晩寝る時に眉ペンタイプのティント使ってる。
朝パウダーでささっとなぞるだけで夜まで消えないし、夫にもすっぴん見られずに済んで良いことだらけだよ。

>>868
なんの雑誌か忘れた(たぶんVERY?)けど、昔時短ママvs独身OLって特集で、平日夕方にSNSアップするのも残業した帰りに見るとモヤッとするとあって気をつけなきゃなと思った。
どんなに気を遣っても延々に理解し合えないからある程度諦めつつ、出来る範囲では周りに気遣いと感謝を忘れずにいなきゃだめなんだよね。
本音を言えば、好きなだけダラダラ仕事して残業代貰えて責任ある仕事任されて家に帰ったら100%自分の時間なんて羨ましいけどね…
0873名無しの心子知らず2017/10/11(水) 15:07:38.76ID:QOjJqSMd
みんなの職場は気苦労が絶えなそうだね。
うちは比較的大きめの企業で育産休制度実績を唱ってるし先輩たちもママさん多いから、そこまで煙たがられない。
時短は色々さっ引かれてる契約だしって理解あるから、
私も子無し時代に時短ママを疎ましくは思わなかったな。
もちろん自分が利用するにあたって謙虚な姿勢は忘れないけどね
0874名無しの心子知らず2017/10/11(水) 15:22:55.36ID:hSjhgXja
熱の時、何日仕事を休むかどうかの判断が難しい。

翌日も無理そうと思ったら早めに職場に連絡したりするけど、予想が外れて元気な子どもの相手に疲れて仕事行けばよかったと思うこともあったりして。長引かずに済んでよかったと思うべきか。
0875名無しの心子知らず2017/10/11(水) 18:03:16.59ID:AjNC9c9T
病児は使えないのかな?
夫と交代で休んで4日目になったら病児を予約してる
0876名無しの心子知らず2017/10/11(水) 19:21:34.87ID:7VqrrcMa
>>872
SNSは分かるかも
ちょっと違うけど、同じ兼業同士でも子供の体調不良で休んだ時にSNSアップしていた人にはモヤった
子供が寝ている時に時間があるのは分かるんだけどね
ちょっとした気遣いはお互い大事だとは思うよ
0877名無しの心子知らず2017/10/11(水) 19:23:47.17ID:bFyJqXzj
と言うより職場の人にアカウント知られてる時点でなあ
プライベートを共有したくないし、探そうとも思わないわ
0878名無しの心子知らず2017/10/11(水) 20:32:29.39ID:kUFQqVno
積極的に探さなくても仲の良い同期とかから芋づる式につながったりするよ。
0879名無しの心子知らず2017/10/11(水) 20:57:37.12ID:Wr9XGnbQ
アートメイクの件、ありがとう参考になりました
眉は時代でスタンダードが変わるもんね、アートメイクは危険か…
眉ティントは一度試したんだけど毛が少なすぎるのかすぐ取れてお蔵入り
眉ペンみたいのあるんだねー!ぐぐってみます!
0880名無しの心子知らず2017/10/11(水) 21:15:27.35ID:e7wf2P6D
だからまず個人がバレるような書き込みをしないわ
0881名無しの心子知らず2017/10/11(水) 21:18:25.12ID:yiDUNFmv
広告業界なので積極的に社内社外とFacebook繋がる文化があるんだよな…
もちろん昔ながらの友人もたくさんいるけど、社内も多いのでアップする内容も推敲に推敲を重ねてる。

全社で2人しかいない総合職営業の兼業ママなので、独身の若い人たちにドン引きされない程度にリアル兼業ライフを書き込んでるわ…
0882名無しの心子知らず2017/10/11(水) 21:43:16.60ID:WRQEGVCL
SNSってどれもやってない
外向けリア充アピールの場に過ぎないと思うしめんどくさい
0883名無しの心子知らず2017/10/11(水) 21:46:20.69ID:SoAQxKYE
仲良くても職場の人とSNS繋がっちゃうと、何書いていいか分からなくなる。
子供のことなんか書いてもあっそって感じだろうし、仕事のこと書くと今度はママ友から見たらはぁ?ってなるし。
0884名無しの心子知らず2017/10/11(水) 21:55:22.60ID:XoC1KSMh
うちはSNSやってないと「あえてSNSをやらないという自己主張をしている人」みたいな、やってないというと「ああ〜…そういうタイプなの…」みたいな感じになるので当たり障りなくやってる
職種は違うけどたぶん>>881さんのとこみたいな感じ
あとLINEもやってないと「やっぱり韓国のものなんて信用できないですもんね」って凄い嬉しそうな人が食いついてきたりしない?
私は単に面倒臭くてやりたくないだけの人間だから、どっちが面倒臭いか天秤だわ
0885名無しの心子知らず2017/10/11(水) 22:12:19.90ID:dtGS9eRQ
しょーもないことをつぶやくためだけにツイッターだけやってる
フェイスブックやインスタは載せるものないから辞めた
0886名無しの心子知らず2017/10/11(水) 22:24:41.53ID:uMeC2bNt
やりたくなければやらなきなきゃいい
高校生じゃあるまいに
0887名無しの心子知らず2017/10/11(水) 22:47:58.69ID:kWXd35pw
うん、社会人にもなってそんな事で変な空気になったり変な目で見たり変な食い付き方するなんて程度が低すぎる
気にせず嫌ならやらなきゃいい
0888名無しの心子知らず2017/10/11(水) 23:09:14.82ID:6IJOlAw1
やっぱりLINEはきついな。自分だけ既読スルーされるからなw
0889名無しの心子知らず2017/10/11(水) 23:11:54.83ID:KpMRVOkh
ここの人は職場の人と仲がいいんだね
私はSNSはすべてやってるけど、現職の人とは友達になってないから気楽にやってる
人付き合いが苦手すぎてダメなんだけど
0890名無しの心子知らず2017/10/11(水) 23:53:39.50ID:WRQEGVCL
>>889
職場の人とSNSで繋がってる=仲いいになるの?
書く内容気にしたりしながら繋がってるだけなら、仲いいわけじゃないと思うんだが
0891名無しの心子知らず2017/10/12(木) 01:29:15.65ID:EK6Ioi7P
>>849と同じく小1で時短解除
フルタイムだと18時定時で残業は月45時間余裕な職場だからまだ先ではあるけど身の振り方に悩んでる
もう1人産めたら産みたいからと産育休取得+次の子の時短解除まで粘るか、
そこまで居座ったらアラフォーになるし転職難しくなるなら今のうちに転職目指すか、
ただ転職〜実績作りとなると1年以上は妊娠難しいだろうし若くないから簡単に授かれるか分からないし、とぐるぐる
今の会社でテレワーク導入の噂もあるし、年収ダウンを覚悟すれば残業なしフルタイムパートに転向もできそうだから様子見するか〜オリンピック以降の求人市場はどうなるかな〜とかもう下手の考え休むに似たりを地で行ってるわ
0892名無しの心子知らず2017/10/12(木) 03:09:39.07ID:1oDMaDA1
子供の服って何着で回してる?
夜洗濯して翌日帰宅後畳むんだけど、畳むときにそのまま園セットを作ってバッグにつめてる
翌日の朝着る服は子供に渡して自分で所定の場所にセットさせてる
子供の相手しながらリビングでできるし、和室にあるタンスにしまう・選ぶ・出すって動作が無くなるだけでもかなり楽
ただそうすると自然に1日おきに同じ服になるんだけど、これってどうなのかな
男児だしましてまだ未満児だから多分本人はなんとも思ってないはずなんだけど、先生や他のお母さんから見たらまたあの子あの服だって思われてたりするんだろうか
0893名無しの心子知らず2017/10/12(木) 03:58:02.31ID:3a70SCe0
>>892
本当にそればっかなら、ある時期に○○しか着ない!!って子供がなるから、今そうなのかな〜?って思うかな。
でも子供が仲良い子以外は基本的に見てる余裕ないから、先生以外は気づかないと思う。
0894名無しの心子知らず2017/10/12(木) 05:33:51.01ID:+UqIGLZV
生理中で体調悪いーしんどいー寝てたいー
でも会社行かなきゃー行く準備しなきゃー
頑張れ私ー
0896名無しの心子知らず2017/10/12(木) 06:29:16.01ID:45SCyUiQ
>>892
帰宅→服脱がせてお風呂入りながら服を洗う→乾燥機でそのまま乾かす
で毎日同じ服着せてるって人見たことある、このスレかも
0897名無しの心子知らず2017/10/12(木) 06:53:38.20ID:auS/P4YC
それ、ついやってしまう。
ランチョンマットとか、園タオルも。
まずいよね、とは思うけど、たたんでしまう、よりそのままのほうが、効率的でつい。
0898名無しの心子知らず2017/10/12(木) 07:04:32.76ID:U2qULCsi
干してそのまま園バッグがやりたくて、タオルとエプロンは同じの3組買った。
服は朝着て行くのだけかぶらないように気にしてるけど、着替えも含めたら5〜6組をひたすらローテしてる。
他の人の服なんて気にしないし、連日同じ服でも893のいうような時期なんだと思うだけ。
0899名無しの心子知らず2017/10/12(木) 07:08:25.07ID:N4rkDQgP
まあ未満児だとそれでもいいだろうけど、年少年中ぐらいになると、1日おきに同じ服とかさすがに他の子に指摘されるし本人も気にしそう
0900名無しの心子知らず2017/10/12(木) 07:15:12.09ID:zB+I8ytr
>>869
うちの3歳半女子はそれだわ、毎日ディズニープリンセスのTシャツ着てて毎朝先生にツッコまれて嬉しそう
0902名無しの心子知らず2017/10/12(木) 08:36:17.77ID:wVRN7/9P
月曜休みだったのに長いわ。布団のなかで金曜日かないやいや木曜日だわorzとなった。整理も来そうだし。
子どもの園指定の通園バックがカメムシ入ったのかってくらい臭くて昨夜酸素漂白したけど取りきれてない。今夜また洗ってみなくちゃ。
0903名無しの心子知らず2017/10/12(木) 08:36:37.82ID:DVC1P4rb
たまにテレワークするんだけど、保育園に報告したほうがいいのかな?
会社に連絡くれたら、折り返しできるから連絡がつかないことはないんだけど
0904名無しの心子知らず2017/10/12(木) 09:03:43.42ID:CXIxFZNz
>>903
保育園スレの方がいいと思うけど、たまに変な方針の園があるみたいだし、
テレワーク→家にいる→子供見られる
と誤解されたら何か大変そうだから
会社で導入を検討中だけど、利用することになったらどう扱うのかという感じで聞いてみるとか?
0905名無しの心子知らず2017/10/12(木) 09:51:33.98ID:hlz0Xm60
>>901
女の子はオシャレになるよー。先生にというより、友達に対して、かな。
0906名無しの心子知らず2017/10/12(木) 10:42:47.13ID:p1XFXKdR
自分が1日おきに同じ服着てたら、3歳児の娘の友達に突っ込まれたわ
0907名無しの心子知らず2017/10/12(木) 11:36:26.57ID:WcpLzJ1F
>>904
今は違うから詳しくは読まなかったけど
認可って在宅勤務はポイント低いんじゃなかったっけ?
既に在籍してたら退園とまではならないんだろうけど...どうなんだろう
0908名無しの心子知らず2017/10/12(木) 11:44:31.70ID:Nk1+ZBhO
>>903
第一連絡先がどの番号かによるんじゃない?
初めから携帯にかけてくれるようなら言う必要ないと思う。
会社にかけてくる園なら予め伝えた上で、当日朝もその旨話通しておかないとすぐに連絡を取りたいとき(救急車に乗るレベルとか)にタイムロスが生じるよね。
そのタッチの差で子の生死を分けることになるとは思えないけど、何かあったときに後悔したくない。

ちなみに私は内勤で基本会社にかけてもらってる。
スマホは肌身はなさず持ってるけど、面接中はスマホ取れないから。
0909名無しの心子知らず2017/10/12(木) 11:46:18.07ID:CWE8eVic
>>907
時々テレワークくらいだったら在宅勤務にはならないよ。
自宅での自営業や100パーセントに近いテレワークの人を指すと思う。
ポイントが低くなるかどうかは自治体による。
0910名無しの心子知らず2017/10/12(木) 11:50:35.32ID:VxlA9pWB
うちも本当にたまーのテレワークだからわざわざ保育所には伝えてないや。
てか子が病気のときにテレワークすることが多いし。

そういえば…長期休みとかで日中困ったときに子が会社に電話してくるのはあり?
もちろん携帯に繋がらなかったときのみだけど、実際打ち合わせとかで携帯出れないときの方が多いんだ。
0911名無しの心子知らず2017/10/12(木) 12:02:17.10ID:hsRUMZ13
在宅勤務で点数低くならないけどなぁ、うちの自治体
在宅勤務かどうか、チェックする項目がある自治体があるの?
普通に就業時間は仕事に拘束されてる前提になってる
0912名無しの心子知らず2017/10/12(木) 12:14:36.66ID:45SCyUiQ
漫画家のエッセイで自宅で仕事してるのはそれだけで減点になったって読んだことある気がする
でも職場がちゃんと自宅と別にあってたまにテレワークしてるようなのは算定外だと思うよ
確かに職場イコール自宅で、客観的な勤務証明を出せる人のいない自営業とか在宅仕事は自治体によっては点数厳しいのかも
0913名無しの心子知らず2017/10/12(木) 12:27:49.66ID:CWE8eVic
>>911
だいぶ減ったけどまだまだあるよ。
有名どころでいうと横浜市とか。
0915名無しの心子知らず2017/10/12(木) 12:51:02.86ID:Wgk13U+D
>>903
連絡帳に「本日は社外業務なので何かありましたらこちらにご連絡ください。」で、
自分の携帯番号を書いておけばいいと思うけど。
0916名無しの心子知らず2017/10/12(木) 13:01:43.72ID:DVC1P4rb
>>903です
ご意見ありがとうございます
働く場所が会社じゃないなら、外回りと変わらないのに在宅のときだけ申告するのは違和感があったですが、確かに保育園としては連絡がつくかがポイントですね
後は休憩中に近所をうろついて先生にみつからないようにします
0917名無しの心子知らず2017/10/12(木) 13:06:50.66ID:hsRUMZ13
>>913
教えてくれてありがとう
在宅なんて、送迎の時間が短くてすむくらいで、子供の世話なんて無理なのになぁ
0918名無しの心子知らず2017/10/12(木) 13:25:35.07ID:a2iKOjOb
うちは就業規則にテレワーク時の子供の在宅禁止と書かれてるわ。
子供の世話しながら通常業務なんて無理じゃない?
0919名無しの心子知らず2017/10/12(木) 13:33:53.28ID:+0baAnxz
>>910
うちは子どもが会社に電話はしてこない
私が携帯にでないならメールをいれとく
急ぎの用事なら父親、祖母に順に電話いれるように教えてる
あと面倒だけど長期休みは昼休みに1回 習い事前の夕方に1回私の方から連絡いれてる

私は会社で母親の顔を見せたくないから
会社電話は教えてないけど大事な用事なら早く連絡つけたいよね 自転車で事故とかありえるし
しょうもないことで会社に電話されたら嫌だけど
0920名無しの心子知らず2017/10/12(木) 15:03:16.13ID:xB4zWhXd
>>918
しっかりした就業規則だね。

私は100%テレワーク+自営業だけど、保育園に入学後に移行した為か、自治体からは何も言われない。
あと、症状が重くないような病児を看ながら仕事したりも自由。
ただし仕事は終わらせなければいけないから、夜中にやったりしてるよ。
0921名無しの心子知らず2017/10/12(木) 15:22:39.76ID:kRXcgOUm
>>918
そういう就業規則を決めてる会社もあるんだね
うちの会社はこれからテレワークやコワーキングスペースの活用を取り入れようと検討してるから
実際に運用してるところがどうしてるのか気になるなぁ
今3歳の上の子が小学校に上がると時短切れるから、そこからはテレワークできると助かるかなと思ってる
でも在宅勤務だと学童は入れないとかあるのかな…
0922名無しの心子知らず2017/10/12(木) 15:55:14.68ID:9AKhNvkX
>>918
来年テレワーク制度できるらしいけど、むしろその文言入れてほしい
子が病気の時にテレワークできるでしょ!ってなるのは無理だ
0924名無しの心子知らず2017/10/12(木) 16:50:07.99ID:mW8azrDz
アートメイクちょー楽。どっちみち1年で薄くなるし昔みたいに海苔みたいにならないから、流行とか全然合わせていける。
周りはかなり入れてる人多いわ。美意識高い系の友達はみんな入れてる。
毛を一本一本書くからアートメイクと分からないんだよね。
私すっぴんでもアートメイクってバレた事一度もない。
今時すっぴんで眉毛ないほうがみっともないと思うわ。とくにおばさんになると顔がぼやけるからね。
左右対象に美しく整った眉毛があるだけでメイク楽すぎる。

昔の青い海苔みたいなアートメイクしか知らなくて今の技術知らない人達可哀想。まゆティントなんて、子供のおもちゃくらいの差だよ。
0927名無しの心子知らず2017/10/12(木) 17:34:31.53ID:fRSPDHrd
わたしも眉アートメイク済
元のライン活かして骨格や顔のラインにあった形で入れてもらった
超楽

>>925
素材によるかもだけど私はできたよ
施術士と人間ドック医者に問題ない旨確認済
0928名無しの心子知らず2017/10/12(木) 17:42:42.80ID:y7NuQSzl
アートメイクって今皮膚科でしか出来ないよね?
2年に1回10万円かかるのが躊躇してしまう…
あと壇蜜のアートメイク見ると、お金かけてる芸能人でもああなっちゃうのかと疑問が残る
0929名無しの心子知らず2017/10/12(木) 17:43:29.41ID:W18W+uMw
(眉毛なんて書き忘れる事すらあるわ、なんて言えない…)
0930名無しの心子知らず2017/10/12(木) 18:23:49.55ID:OsXTZv+b
私もたまに書き忘れるから、眉毛描くのだけは会社に置いてる
0931名無しの心子知らず2017/10/12(木) 18:32:19.08ID:18MAaDny
(そもそも眉毛書かないなんて言えない)

変なとこに生えてるやつだけ抜いてるだけだわ…
0933名無しの心子知らず2017/10/12(木) 18:38:45.74ID:VxlA9pWB
>>919
こっちから電話かけるのか、なるほどです。

でも急な電話はどう?檀那もあんまり電話でれないかも…ジジババも他府県だし…
携帯で連絡取れたら1番良いんだけど、勉強会やら会議やら休み時間毎に自前の携帯チェック。
着信あったらちょっとすみません…で自前の携帯で電話。
自分の部署には子どものことを話しておくにしても他部署からみたら何あれな状態だよね。
この冬休みから学童減らしていこうと思うけど、子には困ったことや怖い思いしたときはどんどん電話かけて!と言ってあげたい…
0934名無しの心子知らず2017/10/12(木) 19:00:04.03ID:o46HvUjw
>>933
社風や業種にもよるだろうけど、緊急度によるんじゃない?
待てる内容なら着信残してもらって、933がかけられる時にかけることに約束しといて、待てない内容なら職場連絡とか。
0935名無しの心子知らず2017/10/12(木) 19:07:31.62ID:0U9dfmq5
テレワークやりたいけど、役職外されそうで迷う。
役職といっても係長で管理職じゃないけど、会議出られないし、使いにくい認定されないか怖いわ。
私みたいな発想の人がいるから制度が広まらないんだな。
0936名無しの心子知らず2017/10/12(木) 19:12:47.08ID:kESU1UyW
うーん、でも在宅勤務は実際限界あると思うよ
私も妊娠出産後までやってたけど、例えテレビ会議に出てても現場とはどんどん離れて行く
その場に居る・居ないの差はどうしてもある
0937名無しの心子知らず2017/10/12(木) 19:19:00.45ID:lB6q92/i
私も利用してるけど、日中まるまるいないテレワークは、週一で限界という感覚。でも、働き方の多様性のひとつとして使えるようになるのはいいことだと思う。

テレワークは、子供の都合で急に休んだときとかに引き継ぎするために少しだけ使ったりするときに便利。今よく使うパターンは、残業しないといけないときに、5時に退社して21時からテレワークで残業。テレワーク残業は、身を削るのであまりおすすめしないが。
妊娠中に風疹の人が部署で出て、翌日から二週間テレワーク勤務にさせてもらったときは助かった。
0938名無しの心子知らず2017/10/12(木) 19:19:20.28ID:VxlA9pWB
>>934
そうだよね、甘えん坊だからちょっと電話したいとかあるかもしれないし…どうしてものときはすぐに職場に電話して!と伝えとくわ。

お二人ともありがとう。
0939名無しの心子知らず2017/10/12(木) 19:24:22.11ID:ghqSiV60
最近、旦那の飲みがモヤるようになった

結婚10年、旦那管理職
ずっと私は16時まで勤務だったんだけど、今年からフルになった
でも当初からワンオペなんで今もそのまま
それは慣れてるからまぁいいんだけど、
週3回はある旦那の飲みがモヤる

接待とか、同じ部署とか上司なら分かる
だけど、昔の部署の部下と〜とか、昔の同僚と〜とか、そういうのって業務に直結じゃないというか、遊びだよね?
私は年に数回しか無い会社の飲み会ですら、子供みてくれる人居ないから行けないことが多いのに
「今日は飲んで帰るから飯いらない」のメール一本で飲みに行けちゃう自由さにモヤる
0940名無しの心子知らず2017/10/12(木) 19:38:21.64ID:18MAaDny
わかるわ
帰宅後が妻のワンオペになってると、旦那の早く帰らなきゃって意識が薄まる
0943名無しの心子知らず2017/10/12(木) 19:56:51.65ID:kESU1UyW
「そこは慣れてるからまあいいんだけど」が全ての元凶という気がする
うちは育休中から一貫して「1人じゃ無理!!」のスタイルを貫いてる
飲み会はお互い年に4.5回程度で18時帰宅厳守
0944名無しの心子知らず2017/10/12(木) 20:21:45.63ID:0PbsIhSk
実際ワンオペだったら旦那飲んでても実害ないんだし、それでモヤっててもなーという気はする
ワンオペ自体が不満なら話し合ったらいいと思うけど子供が生まれようが週3で飲み続けてきた旦那の飲みをやめさせようと思ったら、連日家族会議で離婚も口にのぼるくらいの一大変革が必要だと思うけど
やめさせたところで結局ワンオペだったら何のためにそれをやるのやら
0945名無しの心子知らず2017/10/12(木) 20:27:20.38ID:jumklXJK
遊ぶ時間が欲しいの?
旦那さんが自由に使ってる飲み代が惜しい?
モヤモヤの原因がどこにあるのか、で対処が違ってくるんじゃない?
0946名無しの心子知らず2017/10/12(木) 20:35:03.55ID:ghqSiV60
939です
やはり話し合いか

モヤるポイントとしては、
・業務に直結でもないのに頻繁すぎない?たまには「飲みばかりすみません」てな気持ちを持て(表せ)よ

・私は年に数回の会社の飲み会行けないのに不公平すぎない?
(最後に行ったのは去年の忘年会で、しかも「たまにのことだししょうがないね」と言われた)

金のことはどうでもいい
浮気はあり得ない

でも本質的にはワンオペが内心気に入らないのかもしれない、私は
今週末にでも話してみようかな
0947名無しの心子知らず2017/10/12(木) 20:42:30.24ID:N4rkDQgP
>>946
分かるわー
ワンオペ自体は別に良くても、旦那の態度だよなー
いつもお疲れ様、とか、たまには早く帰って子供を見るから遊びに行きなよ、とかそういうのが欲しいよね
別に飲みを止めさせたいとか自分が遊ぶ時間が欲しいとかそういうんじゃなく
0948名無しの心子知らず2017/10/12(木) 20:45:10.80ID:0PbsIhSk
>>946
話し合いだね…
ちなみに旦那さんの代わりに答えておくと

>たまには「飲みばかりすみません」てな気持ちを持て(表せ)よ

飲みに行くことで自分がやるべきことを何かサボっている、肩代わりしてもらっているわけでもないのに、何がすみませんなのか本気でわからない

>・私は年に数回の会社の飲み会行けないのに不公平すぎない?

行くべき飲み会があるなら打診するといい
ただし仕事の事情があるので子供の世話が無理な日は無理
自分が飲み会に行くときは特に嫁の仕事が犠牲になっているわけじゃないから同じように考えるのは変

まあこんなとこじゃないかな、旦那あるあるテンプレート
0949名無しの心子知らず2017/10/12(木) 20:51:25.66ID:9lPBykbX
そう、結局夫側はなんにも悪いとは思ってない。

個人的には、子育てに対する責任感のなさみたいな意識の差がもやるポイントな気がする。我慢できないか?できる。遊びに行きたいのか?ちがう。ただ同じように責任感もって育児してほしいんだよなー。
0950名無しの心子知らず2017/10/12(木) 20:54:17.31ID:mW8azrDz
>>928
壇蜜のアートメイクは古い。あんな風にはならない。2年に一回10万じゃなくて最初に3回連続でトータル10万くらい、一年に一回お直しが3-4万って感じじゃない?
まーやってみたらコスパの良さ分かるけどね。
0951名無しの心子知らず2017/10/12(木) 20:56:08.44ID:sEwrab0e
>>946
>でも本質的にはワンオペが内心気に入らないのかもしれない、私は

これだよね
仕事関係ない飲みに行く時間がある=飲みが無ければその分早く帰って家事育児できるはず、なのにワンオペなのは不公平って感じてるんじゃない?
時短の時は家事育児するために時短取ってるんだから、特に不公平感は無かったんだろうけど
夫婦共フルタイムだったら普通は分担するよ
0952名無しの心子知らず2017/10/12(木) 21:14:15.79ID:OO2W4GQC
昔の部署の部下や昔の同僚も大事な人脈だよ
同業の裏話聞いたり仕事を融通しあったり
役職が上がるほど人脈って重要になってくるから
仕事と関係ないとは限らないと思うけどね
本人も飲み会は好きなんだろうけど
人付き合いが苦手な自分としては
楽しみながら人脈広げられる人って羨ましいなぁと思う
出世してて稼ぎもいいならそれも仕事と割りきった方が楽かも
0953名無しの心子知らず2017/10/12(木) 21:15:45.61ID:l4Mp7949
不満は言わなきゃわからないんだよ。言わない方もアホ。
すみませんという言葉や態度だけでもほしいというけど、すみませんと思ってたらそもそも手伝うわ。全く思ってないから口にも態度にもでない。

夫婦二人で家庭を作ってるんだから堂々と要求すればいいんだよ。
0954名無しの心子知らず2017/10/12(木) 21:23:29.02ID:tp1dGOz1
>>953
そりゃ夫が話し合えるタイプならね

そもそも日本人はディベート下手で、提案や気持ちの吐露すら「文句言われている、攻撃されている」と感じてキレたりダンマリしたり投げやりになる男が多いんだよ
結局日本の夫婦はほとんどが対等なパートナーじゃないからね
0955名無しの心子知らず2017/10/12(木) 21:41:35.98ID:Pz9IKjK6
>>952
こういうの理解あるアタシを装った奴隷自慢にしか見えない
飲み会が貴重な人脈形成の機会だとしても、その機会を旦那だけが一方的に享受してるのは不公平じゃないの?
0956名無しの心子知らず2017/10/12(木) 21:46:07.20ID:kESU1UyW
>>955
理解あるアテクシじゃなくて、男は仕事、女は家庭って価値観の人じゃないの?
仕事で金稼いでくる為に必要なら我慢するってスタンス
つまり金と自分の家事育児がトレードなのよ
0957名無しの心子知らず2017/10/12(木) 21:47:55.63ID:0PbsIhSk
でも>>953の旦那さん、それだけ途切れずに飲み会やってるならそれなりにコミュニケーション力はあるんじゃないかと思う
いつも同じメンバーで行って威張り倒してるならともかく、昔の部下や同僚まで断らずに会ってくれてるなら、少なくとも対話にわずらわしさを感じるタイプではないと思うし、話して無駄とは感じない
酔っ払いってわりとズケズケ物を言うから、色んな人と飲める人は、自分の痛いところに切り込まれた瞬間に殻を閉じるタイプではないよね
0958名無しの心子知らず2017/10/12(木) 22:01:35.82ID:8jOATtKZ
夫が外でばかり飲んでくるとか、夜は不必要な残業ばかりとかってよくある愚痴だけど、
つまり夜に家族と過ごすのが魅力的じゃないんだろうね。
私の親がそうだったよ。そして退職した今、部下も子供も寄り付かない。

以下は半分自慢だけど
うちは夫婦二人とも酒飲みで、しかも飲みの相手として相方が一番だと思っている
なので会社の飲み会は夫婦飲み会にとっての障害なのでうまーく断ってる。
飲みでの人脈とか諦めることになるんだろうな
0960名無しの心子知らず2017/10/12(木) 22:10:15.08ID:SzVJW23r
うちの旦那は家事育児を主体となってやってるし
私のほうが飲み会多いくらいだけど優しく送り出してくれるし
幸せだなと思いました
0961名無しの心子知らず2017/10/12(木) 22:11:42.15ID:ZbDhmCSe
>>959
わかるw
親2人が変なテンションで盛り上がってるのイヤだったりするよね
子供が小さいうちは寝た後飲んでても小学生にもなれば起きてる時間に飲むし、思春期のガラスのハートwが爪を立てて引っ掻かれちゃうんだよね
しかし呑兵衛の遺伝子はそんな子にも確実に遺伝しているんだけども…
0962名無しの心子知らず2017/10/12(木) 22:24:19.20ID:QssLEH70
ここに限らず育児あるあるだけど、男は察して空気読むとか無理なんだから
言い方は選びつつ思ってることははっきり伝えるのが正解でしょう
飲み会のこともなんでイライラしてるんだろう?ぐらいのもんだと思うよ
0963名無しの心子知らず2017/10/12(木) 22:27:27.53ID:pHeuwMEk
>>958
仲良くて素晴らしいね。
結局便利家電よりも夫婦仲良くお互い支え合ってなんでも話せるのが一番毎日を楽にしてると思う。
0964名無しの心子知らず2017/10/12(木) 22:27:50.43ID:T1UfciK8
このスレの皆さんて、夫婦すごく仲良い人多いよね
何でも言い合うし対等で仲がいい夫婦が多いように思う
共働きだし戦友って感じなのかな

うちは昭和な男だから、話し合えない
祖父母に預けられて育ったから3世代くらい前の思考
歳も離れてるし
女に発言力はない
そういう夫婦もいる

なんで結婚したのと言われそうだけど、
仕事出来てかっこいいと思っちゃったんだよね
プライベート捨てて仕事に生きる男は、嫁になったら辛いと考えが回らなかった
恋は盲目
0965名無しの心子知らず2017/10/12(木) 22:32:55.80ID:ZbDhmCSe
>>964
このスレでも話に出てたけど現代でも九州は全体的にそんな感じらしい
0966名無しの心子知らず2017/10/12(木) 23:23:34.57ID:ni5M1/nW
個人差でしょ
あの地域はどうこうみたいなレッテル貼りはやめた方がいいよ
兼業母はこうだからとひとくくりにされたら嫌でしょ
0967名無しの心子知らず2017/10/12(木) 23:36:19.01ID:Nk1+ZBhO
>>964
我が家も同じタイプの旦那だわ。
ザ昭和の亭主関白夫。
義母は専業だったけど、妻(私)にも同家事育児に同じレベルを求める。
家に帰ってきたら当然出迎えて背広を脱がせて「お風呂にする?ご飯にする?」と聞いてほしいらしい。
最初は何の疑いもなくやってたけど、子どもが産んだら時間的にやっていられなくなったわ。
直後はキレまくってたけど、その都度冷静に諭したら段々理解してくれた。
今も手伝いは一切しないけど、その分家事代行とかのお金は惜しみなく出してくれるようになった。
0968名無しの心子知らず2017/10/12(木) 23:47:41.87ID:/NTq+Att
うちは対等だと思うし、戦友か親友に近いなぁ

名字をどちらにするか、どっちが格好良いかだけで決めたし(結局、私の名字にした)
この先何かあって、どちらかが退職や転職せざるを得ない日が来たとして、
話し合いで決まらなきゃ、たぶんジャンケンで決めると思う

しかし男女平等と皆言うけど、正直に上記の話をすると、ちょっとビックリされちゃう事が多い

将来、私が転勤になったら、夫が転職して付いて来るのも選択肢にあるんだけど、
実際に実行すると、私が周りから引かれそうな気もする…
0969名無しの心子知らず2017/10/13(金) 00:11:31.44ID:Wjmb0ZkB
>>968
うちと同じだ!
名字は1人っ子だから私のにしたけど、周りには引かれることも多い
さすがにジャンケンでは決めないけど、男とか女とかではなく、合理性で決めるだろうな
0970名無しの心子知らず2017/10/13(金) 00:54:41.79ID:J0cVy1Ne
会社で、納期がースケジュールがー、てな話を上長からされた翌日に子が熱出して休んでしまった
仕方ないことだけどえらい気まずい…
しかも夜になって上がったから明日も休まないとダメかもしれない
未満児2人だから、春まで有給持つ気がしない
0971名無しの心子知らず2017/10/13(金) 05:10:29.03ID:ZJ3AdKIR
スレチだったらごめん。
5月に引っ越したものの、1部屋とんでもない状態のまま。段ボールから突然必要になったものだけひっぱりだしてたりするからもうぐっちゃぐちゃ…
整理したいけど平日は疲れはてて出来ず、土日もほぼワンオペだから全然手をつけられず…
いざやろうと思ってももはやどこから手をつけるべきかと呆然としてしまい手付かず…
言い訳ばっかりなのはわかってるけど、とりあえずなんとかしたい。

そこで家事代行とかでその部屋だけ片付けてもらったらどうかと思い付いた。
家事代行導入してる奥様、どこの会社でやってますか?
1-2時間で単発でお願いしたいです…
0972名無しの心子知らず2017/10/13(金) 05:21:28.57ID:t4zeI2UO
私も家事代行聞きたい!
時短なのに疲れてて家事が適当だわ・・・
断乳したのに下の子の夜泣きがひどくて慢性的な寝不足
仕事を辞めることも考えているほどつらい
0973名無しの心子知らず2017/10/13(金) 06:29:02.83ID:Wjmb0ZkB
>>971
うちと全く同じだわ
そうか家事代行の手があるんだね
もう、うちの中では倉庫と呼ばれてる一室を片付けたい
関西で良いところがあれば知りたいな
0974名無しの心子知らず2017/10/13(金) 06:35:00.30ID:tBJruC3f
知人がイオンの4時間で部屋の整理収納してくれるサービス良かったって言ってたよ
1-2時間で一部屋は無理じゃない?

定期的に来てもらうのだと一昔前はベアーズが人気だったけど、最近はたくさん業者があるしフィリピンの人のとか安いよね
シルバー人材センターは体力ない人とか加齢で汚れがよく見えてない人とか来ちゃうと仕事も中途半端だしこっちも気を使うけど、良い人と契約できたらいいんじゃないかな
自分が在宅してる時間に来てもらうならリスク少ないだろうし色々試してみてもいいんじゃないかな
0975名無しの心子知らず2017/10/13(金) 07:41:54.27ID:LXb2IBex
予防接種二回したのに保育園の流行りにのって上の子が水疱瘡
軽症で済みそうだけど、下にうつるか心配
いつ会社に行けるのか
0976名無しの心子知らず2017/10/13(金) 07:50:29.48ID:DVa+d+Oj
ヘルパーものって、自分が在宅中に来てもらうと私は微妙に気まずい
前にダスキンで換気扇と水回り掃除に来てもらって、その間私はリビング掃除したり在宅勤務だったからリビングでPCやったりしてたけど
横で掃除してくれてるのになんかスマンって感じで落ち着かなかった
使いなれてないんだな
0977名無しの心子知らず2017/10/13(金) 07:50:43.98ID:x/L2osjG
人に片付けてもらうのってどうやって指示するのかな?しまい場所とか説明しなきゃいけないし、引っ越したままなら定位置も決まってないままだろうし、シッターに子供見てもらいながら自分で片付けた方が楽そう
0978名無しの心子知らず2017/10/13(金) 07:54:20.33ID:aZHNh6Lk
単発でベアーズ使ってみたけど2時間でキッチン、トイレ、お風呂と日常の掃除程度はやってもらえて満足した。でも定期的にとなると高額になり悩んでる。タスカジやってみたいなって検討しているところ。使ったことある人の意見聞いてみたい。
0979名無しの心子知らず2017/10/13(金) 08:19:27.53ID:w5LG/oqX
971です。みなさんありがとう。
部屋はとりあえずキレイに片付けてほしいというよりは今雑然としたのをある程度片付けてほしいというレベルでいいかなと思ってる。
昨日ちょうどテレビで汚部屋を家事代行で片付けるというのをやってたからどうなのかな?と思って書き込んだんだよね。
とりあえず各業者の口コミ見たり、実際に短時間頼んでみることにする。
0980名無しの心子知らず2017/10/13(金) 09:00:01.78ID:/Bs+2SIt
>>978
タスカジ使ってるよ。高い人ほど良くて安い人はいまいちだけど、予算的に妥協して中間ランクの人に毎週お願いしてる。いまいちと言っても鏡に拭き跡が残ってるとか指示した以上の動きをしてくれないとかだし。
整理収納アドバイザーの人もいるから>>971の場合はそう言う人にお願いしてみたらいいんじゃないかな。でも当たり外れあるから、ハズレたくないならベアーズとかの方が良さそう。
0981名無しの心子知らず2017/10/13(金) 11:24:07.76ID:81nefv0P
>>971
自分が休暇取ってその間に来てもらうんだよね?
子どものいる土日はやめた方がいいよ。
数年で5回引っ越してるけど、当然ながら平日子どもがいないときに引っ越すのが一番楽だった。
お金払って来てもらうのなら、保育園に、子ども預けてるうちにガッツリ1日休んで完璧に片付けるのをオススメする。
0982名無しの心子知らず2017/10/13(金) 11:26:48.99ID:81nefv0P
ベアーズ使ってるよ。
ドコモのdリビング(アプリ、初回1ヶ月無料)経由で依頼すると30%〜オフになるから、タスカジまではいかないけどかなり安くなる。 
作り置き調理を月2回お願いしてるけど、2万円切ってるから続けられる。
ダスキンも同じ割引率だし、ドコモユーザーじゃなくても登録できるよ。
0983名無しの心子知らず2017/10/13(金) 11:47:16.70ID:Oexr0Mvb
>>954
わかるーーうちもそう。
意見の違うことをいうと、人格否定と捉える。
0984名無しの心子知らず2017/10/13(金) 14:06:27.57ID:RotDgBj6
※次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。
0988名無しの心子知らず2017/10/13(金) 16:01:15.52ID:68GniIu1
>>986
おつ!

私もこの前、半休取って歯医者・乳がん検診・エステの予約を入れたら
当日は大雨でカッパ着て自転車で移動したわ…。
0989名無しの心子知らず2017/10/13(金) 16:56:29.83ID:Lp9qgx8Y
>>954
なんで夫は、私が提案したり少し疲れたと言っただけでも
不満げになるのか分からなかったけどあなたのおかげで納得したわ
0990名無しの心子知らず2017/10/13(金) 17:33:19.73ID:VSx4Mut6
>>981
すでに何度かやってみたけど、普段できない家事はやるけど、そこには手をつけないうちにお迎えの時間になってしまった…
もちろんやらない私が悪いのもわかってるけど…なので有休とってももったいないなと…

子がいるときに頼むかいないときに頼むかは考えてなかったけど、さすがに慣れない内は不在時は嫌だなとは思っている。
0991名無しの心子知らず2017/10/13(金) 17:34:22.84ID:GiPa22Dm
スレ立ておつです!

うちは私が>>983のタイプなんだよな
女子のコピペじゃないけど指摘=自分の否定に思えて僻んでしまう
どう思考を変換すればいいんだろう
0992名無しの心子知らず2017/10/13(金) 18:07:29.81ID:Lfz/ySi1
単純に、人格じゃなくて、自分の思考と相手の思考を表面化させて、双方が合意できる落とし所を探してるだけなんだよね。
うちの夫も話し合いをし始めるとだんまりになるから、ちょいちょいディベートできないの?って聞いてる。
30代前半の私が小学校の頃は、これからはディベートが必要だ!みたいな感じで、授業で話し合いめいたことやったけど、
いっときの流行りで、最近はやらないのかな?

ちなみに夫は、私が思っていることを論理立てて冷静に説明すると、あわあわして萎縮しちゃうらしい。
確かに強気に説明はしてるんだけど、話し合い上手な方がどうしてるか知りたい。
0993名無しの心子知らず2017/10/13(金) 18:28:28.39ID:M3d+0xf4
>>992
最初の3行読むだけで相手がだんまりになる理由が分かるわ、うん
0994名無しの心子知らず2017/10/13(金) 18:37:30.41ID:J0cVy1Ne
うちの夫は学術的なところや仕事に関するところはディベート慣れしてるのに、家のこと子どものことになると
完全に被害者意識になってしまうからどうしたものか悩むわ
それこそ、疲れたと言ったりシンドイと伝えると、もっと家庭での負担を増やせというのかこれ以上どうしろというのか、とキレられる
0995名無しの心子知らず2017/10/13(金) 18:42:34.21ID:xS1pK1PZ
図にするとか箇条書きにするとか
言葉で責め立てられてるように感じる人なら、視覚的に分かりやすく伝えるのとかどうだろう
それこそパワポでプレゼンとかさw
0996名無しの心子知らず2017/10/13(金) 18:48:41.57ID:QHd9AX7F
>>991
自覚があるならどうにかなるんじゃないかなぁ
僻むこと自体は無理にすぐ変えられるものでもないし、自覚は持ちつつ他者に対して何か影響ないように対応出来てればOK、くらいで良い気がした。
0997名無しの心子知らず2017/10/13(金) 19:06:35.44ID:A1mGQkTg
>>993
私は最初の3行で聞く気になるけどね

ヒステリックにワーワー言われるより論理立てて言われる方がよほど良いだろうに
0998名無しの心子知らず2017/10/13(金) 19:14:38.63ID:xVzEE80M
よく、女はすぐ感情的になって男は論理的、とか言うし2ちゃんでもその手のコピペたくさんあるけど、けっきょく男女差より個人差だよね
私の周囲では、男性の方が口下手でカッとなりやすい人が多い気がする
子供を叱る時も、私は理由を必ず説明するけど、夫は
やめろー!うるさーい!そんなことするとママに怒られるぞー! とか言うから嫌なんだよね…
0999名無しの心子知らず2017/10/13(金) 19:35:03.77ID:CYvXKopw
私も論理的に話してしまうので夫から嫌悪される
職業柄もあるから今さら治せない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 12時間 37分 14秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況